■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【女神転生】eraMegaten【ビシャモンテンLV158】
-
このスレは西谷史著「デジタル・デビル・ストーリー」、
及び株式会社アトラスの「女神転生シリーズ」の二次創作バリアントを扱うスレです
eraMegatenは「サークル獏」様製作の eramakerのエミュレーターである Emuera を使用した調教ゲームですが、
サポートは各バリアントの作者が行う事が改編・再配布の条件となっていますので、
サークル獏様および佐藤敏様、及びMinorShift様、妊)|д゚)の中の人に eraMegaten の件で問い合わせ等を行わないで下さい。
また eraMegaten は 「女神転生シリーズ」「デジタル・デビル・ストーリー」の設定等を取り入れていますが、
当然ながら非公式の二次創作物ですので、
西谷史氏や株式会社アトラス様等に eraMegaten の件で問い合わせ等を行わないで下さい。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
※アンダーグラウンドな作品です。外部での言及、宣伝はTPOを弁えて。
「女神転生R-18二次創作」「era」「調教ゲーム」
これらの話題が相応しくない場所で話題にするのは控えましょう。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
専用Uploader:>>2
*著作物をインターネットで他人が公開することは著作権の侵害になりますので、公式の画像や音楽をアップロードしないでください。
よくある質問:>>3-4
◆関連スレ
eraMegaten開発スレ【アメノウズメLV9】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1599649051/
◆前スレ
【女神転生】eraMegaten【エレジーLV157】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1614159430/
◆eraMegaten wiki
ttp://www43.atwiki.jp/eramegaten/
◆eraMegaten 私家版wiki
ttp://seesaawiki.jp/eramegaten_another/
次スレは>>970が立てること、立てる時は宣言してから、書き込みから10分以内に宣言が無かったら>>975が宣言して立てる
"
"
-
◆本体&パッチ&口上&画像置場
eraMegaten 本体&修正ファイル置き場【N鳥専用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_base/
eraMegatenアップローダー【スレ住民用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten/
eraMegaten口上用アップローダー【口上ファイル専用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_KOJO/
eraMegaten画像アップローダー
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_picture/
eraMegaten 本体&修正ファイル及び口上まとめ用パスワード
Pass:era
※Emuera専用となっていますので、eramakerでは起動できません。
なお、Emueraを利用するには本体の他に.NET Framework 2.0以降が必要になります。
WindowsXP以前のOSを使用している場合はMicrosoftダウンロードセンターまたはMicrosoftUpdateなどから入手しインストールしておいてください。
※修正ファイルによるパッチではなく本体そのものがバージョンアップした場合、絶対に以前のバージョンの本体に上書きはしないで下さい。
ファイル構成の変更により正常に動作しなくなることがあります
【基本的な導入手順】
1.まず本体(eraMegaten ver0.309)と修正ファイル6を落とし、本体フォルダに修正ファイルをコピー&上書きをする
この段階で正常に動作をするか起動して確認しておくことを推奨
VISTA環境ではこの時点で失敗の報告例が多数あります。
以下、私家版パッチ纏めReadMeテキストよりこの問題への対応方法を転載
〇導入がうまくいかない場合は『移動』ではなく『コピー』を試してみて下さい。
○もしくはSHIFTキー+『コピー』またはSHIFTキー+D&Dも試してみてください。
2.正常な動作を確認することが出来たなら、そのままLet's Play
パッチや口上を当てたい場合には、この状態でのバックアップをとっておき次項へ。
3.新しいパッチや口上を導入する際には、まずは同封のReadMeファイルに目を通しておく
パッチ製作者さんが親切に導入環境と方法を書いてくれています
導入環境に沿っていない場合は、とっておいたバックアップからやり直しましょう。
なお、複数のパッチを導入する際にも、パッチを一ついれるごとに起動確認&バックアップをしておくと復旧が楽になります。
-
【よくある質問・導入編】
Q.修正パッチってどれ入れればいいの?
A.最新の本体が入ったフォルダに、バージョンごとの○○用修正ファイル○と書かれた"最新"の修正ファイルの中身だけブチ込めば大丈夫です。
それ以外のパッチを追加したい場合、そのパッチのreadme等を参照して自己責任で
Q.こんなの作ってみたいけど、どうすれば?
A.キャラやダンジョンなら資料フォルダ内のキャラ他の追加に関して.txtを読んでみてください
Q.キャラ・ダンジョン・イベント・アイテム・スキルなんかを追加したい
A.本体同梱の資料フォルダ内の「キャラクター他の追加について.txt」に基本的な説明を記述しています。
Q.画面がちらつく!
A.eraMegatenフォルダ内のemuera.configをメモ帳などで開き、「イメージバッファを使用する:」のNOをYESに変更してください
Q.世界観どうなってんの?あの作品とあの作品の設定食い違っちゃわね?ていうかいつの時代?
A.アマラ宇宙の中なら問題ないよね
Q.なんかバージョンの表示がフォルダ名と違います
A.GameBase.csvを更新し忘れているだけです
基本的には問題ありませんが、セーブデータ互換処理に問題が発生する可能性があるので、見つけたら一応報告してください
Q.新しいバージョンにしたらキャラが喋らなくなった
A.以前は本体に口上ファイルが同梱されていましたが、現在の最新版には口上ファイルが同梱されていません。
口上アップローダーで口上まとめを別途入手し、ERBフォルダ内の口上フォルダに口上ファイルを放り込んでください
Q.動作が重い!なんとかならない?
A.eraMegatenはメモリ消費がそこそこあるゲームです
履歴ログを減らす、キャラ数を減らす、不要な口上の退避or削除などである程度は対処できます
それでもどうしても重い場合はメモリ増設を考えたほうがいいかもしれません
Q.何か色々エラーがでるの
A.エラーが頻発して起動しないときは、以下を試してみてください
・解凍ツールを替える(7zipやWinRARが推奨)
・ブラウザのキャッシュを消して再DL
・ブラウザを替えてみる
またウイルス対策ソフトによりexeが削除される場合があります
環境によっては特定Ver.以降のemueraでないと動作しないことがあるので確認してみてください
Q.カーチャン(=私家版まとめ)パッチって何?
A.J('ー`)し が開発スレに上がった新旧のパッチを個人的にまとめたものを好意でおすそ分けしてくれているものです
好意で配布してくれてるので、使用の際は感謝の気持ちを忘れずに
-
【よくある質問・攻略編】
Q.始めてみたけど速攻で死にます…
A.最序盤はピクシーとアプサラスのジオが非常に脅威です
対策としては、魔力を上げて受ける魔法ダメージを軽減するか、魔貨100で購入できるスターグローブを装備して電撃吸収の相性を身に付ける事があげられます
特にスターグローブは性能こそ序盤以降の腕装備に劣るものの、ジオ系を使用してくる悪魔への対策になりますので重宝するでしょう
Q.人間キャラが仲魔になったのにパーティに入れられない
A.人間キャラは売却可能になるか陥落素質(恋慕、淫乱、服従)を付け、更にもう一度調教を実行するまではパーティに加えられません
Q.お金が全然稼げないのですが…?
A.最も効率がいいのは魔貨を¥と交換する事です
魔貨1枚につき、¥50と交換できます
Q.魔貨ってどうやって手に入れるの?
A.基本的に仲魔を調教して売却すると入手できます。ボス戦やイベント、宝箱で手に入る事もありますがオマケです
Q.主人死んでもゲームオーバーになりませんけど…?
A.戦闘に敗北する条件は、
「主人と陥落素質を持つキャラクター全てがSTONEかDYING状態になること」です
Q.衣装買ったけど何の意味があるの?
A.オプションの着衣関連設定の服装の設定でキャラに着せることができます
衣装によっては経験にボーナスが入る物もあります
基本的には妄想の道具です
Q.インストールソフトが使えません
A.サマナーLvが低い場合、使用できなかったり効果を発揮しないインストールソフトがあります
サマナー5Lvのあなたか、それと同等の戦闘素質を持つキャラクターをパーティーに入れましょう
Q.○○○に探索に行きたいのに出てこない!
A.特定の条件下でしか入ることができない場所が存在します
開放条件を満たしても探索先に表示されていない場合は時間帯を変えたり、イベントで指示されたキャラクターをパーティーに入れてみましょう
Q.経験値が入りません
A.持たざるものの指輪を外せ
Q.フェラしてもらえない! セックスできない!
A.おまえ パンツ ぬげ
-
【テンプレ入り検討中項目】
Q.キャラ画像って何?どうやって表示するの?
A.画像が表示できるようになったので導入されたキャラグラのこと
オプションの画像表示設定から表示するように設定できる
Q.表示したキャラグラに横線が入るんだけど
A.emueraのオプションでフォントサイズと一行の高さを合わせよう
Qキャラやスキルを追加したいんだけどバランスとか分かんね
A.この辺を参照
キャラクター実装ルール
https://seesaawiki.jp/eramegaten_another/d/%A5%AD%A5%E3%A5%E9%A5%AF%A5%BF%A1%BC%BC%C2%C1%F5%A5%EB%A1%BC%A5%EB
スキル作成参考
https://seesaawiki.jp/eramegaten_another/d/%A5%B9%A5%AD%A5%EB%BA%EE%C0%AE%BB%B2%B9%CD
Q:今ある○○が気に食わねえ!
A:落ち着け!そして別ルートを作るのはだれも禁止してない、自分の心に従うのだ
なお議論になるなら以下の場所を活用する事
https://seesaawiki.jp/eramegaten_another/d/%b5%c4%cf%c0%a4%ce%c9%f1%c2%e6
"
"
-
立て乙
一周目だとしまむーの加入条件ってきつ過ぎない?と思い始めてきた
-
そりゃあそもそも1周目で仲魔にする事を想定してないからな
TUEEE目的の厨性能で作られて、これアカンやろって反発された過去があり
ダンテ引き合いにして、強さに見合った入手難易度あればええんやろ!って感じで今の状態に落ち着いたという経緯があってだな…
-
そこで引き合いに出されるのがダンテってのがもう笑える
-
まあ作品によっては下手したらダンテより強かったりするし良いんじゃない
-
闘技場で襲いかかってくるモリガンDrドゥームバージルのチーム?
-
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1614159430/991
前スレ991
外来語の単語選びについては、話者がバイリンガルなので、
「日本語の中のカタカナ語」を喋っているものとして頂ければ助かるます。
-
そもそもアナルは形容詞と聞いたことがある
〇 アナルセックスしてください
× アナルにチンポ入れてください
となるわけか
-
名詞の方はアヌスだっけ
-
正しくはそうであると聞く
入れる部分(お尻は入れるところではない!)そのものを指すならば名詞であるアヌスになるとのこと
-
開発スレで高級イソラって単語見て草
かつて忠誠度目的で乱獲されたから絶滅危惧種になったのかな?
-
>>15
むしろ新天地に進出したイソラを釣り上げに行く話ゾ
ギャグシナリオとなっております。ご査収ください。
-
イソラを釣ったと思ったらフォルネウスで、デカラビアがまた待ちぼうけくらう展開ですね分かります
-
>>1乙
バランスうんぬん論争落ち着くといいが
-
嫁自慢ができる平和な状況になって欲しいわ
天子ちゃんかわいい
-
造魔ちゃんの代わりにゾーマちゃん作ろう
-
そういや、原作には美人な造魔とか出てこない(悪魔絵師曰くメアリは「造魔っていうか人造人間」)のに
ここに限らずメガテンの二次創作だと美人なのがデフォだよな
-
て…天使タイプ…
-
造魔の美しさは人間基準じゃない予感
そもそもアメノトリフネとかクリスザカーなんかも美人の定義がわからない
まぁ、あなたはちんこ突っ込む所があれば何でもイケるけど
-
あなたは別につっこむ所無くてもつっこむかつっこませるからいけるぞ
-
>>22
あれはあれで美しいのに異論はないが人として美人なのとは別ベクトルじゃないかな
-
異形の美を文章や絵で表現するのは技量が要求されすぎる…
-
センスと変態性を兼ね備えた人が求められているのか
-
ルドラの秘宝でもメイファ、作中でこの世のものとは思えない美しさ扱いなんだけどいざあうと
うーんって感じだったし、難しいよね、非人間型の美
-
そこでガルガンゼロちゃん
原作に居る女性人型造魔だゾ
-
髑髏事態に欲情は出来てもあのゴテゴテしたのが邪魔過ぎて無理
-
>>20
ゾマちゃんなら初代に…
どんな悪魔かは知らない
-
少女漫画のシルクロードシリーズに出てきた男女の像を作った神だそうだが、既存神話ベースじゃないのか
クトゥルフに先駆けて出てきた類と言うべきか
-
秘神かな
-
先駆けて?
-
クトゥルフの呼び声が1928年だから、流石にメガテンがクトゥルフ神話に先駆けてたというのは無理筋ではないかな
-
クトゥルフより先にメガテンデビューって意味で
-
eraだとイソラ焼きより警視庁の方がレベリングのお世話になるな
あそこ厄介な耐性や攻撃してくるのがいないし
-
たまに思い出して開発スレ見ると新しいイベントとか増えててビックリする。
職人さんもっと自己主張して欲しい
-
>>37
Tさんのイベントであなたがイソラ焼いてたから……
あ、そう言えば食堂強化イベント、EXにしたほうがいいかな?
捏造の、言っちゃえば「eratenオリジナル」イベントなわけだし
-
別にいいんじゃない?
一種の施設強化イベントだし
-
一種類の悪魔しか出てこないってのがミソだから(弱点攻撃的に)
ランダム依頼MAPも一種類だけど如何せん個体数が少ない
-
自分はオリジナルかどうかってより外部作品かどうかかなぁってイメージだけど>EXフィルタ
この辺は人によって違うのかな?
-
古墳迷宮クリアしたけど程よくやり応えがあってよかったわ
ギミックとダンジョンの長さでは一番好きかも
-
EXフィルター全オフしたらOPが始まりません><
ってなっても困るからな
-
それもそうだわなw>OP始まらない
まあそのうち突然変異デミナンディを卸してもらったりそういうイベントをなんかします
-
まあオリジナルをEXにするってならそうなるわな
-
原作キャラのはずのマヨーネ様が九割くらいオリジナルの存在になっているわけだが
-
単なる二次創作とコラボ系二次創作の差だと思う<エクストラか否か
-
>>47
継ぎ足し続けた秘伝のタレみたいなもんなのでセーフ
-
>>48
これが一番しっくり来る
-
いつのまにか岡山出身になってるマヨーネ様…
-
日本人だったんかい
-
イタリアの没落貴族かなにかだったはずだがそれを証明する物はないなw
-
ダークサマナーデビューする直前にイタリアの没落貴族設定考えてたり実は舞夜音さんだったりするのか
-
原作マヨーネがなにやってたかもう思い出せない
-
実際、原作でイタリア貴族云々の設定は多分存在しないしな
ドレス着てる理由は攻略本によれば副島氏の「西部劇の格好したキャラが欲しい」って要望が通って作られたから
着衣がイタリア製って以外にイタリアとの関連を示す情報はない
-
公式2次的な設定としてTRPGで設定ちょっと盛られたとかなんとか
-
元極左テロリストで爆弾テロしてたとか金子がなんかのインタビューで言ってた気がするな
ところでレビュゥスタァライトイベントって劇場とスタッフ揃えたけどなな推しにすると進まなくなる…?
陥落素質も要るのかな
-
ばななと香子の合宿イベントはまだ作られてないので…
月1で一人追加のペースみたいだから気長に待とう
-
爆弾扱える元共産ゲリラ説だとコロンビアあたりの南米出身になりそう
キャラ的にはイタリアンマフィアのステレオタイプなんだろうけどね
-
ユダさんは何がモチーフなんだろう
COMPのセンスが狂ってるけど
-
グルカの傭兵が元ネタって攻略本か何かに書いてたような
だからネパールの山岳民族出身なのかな
-
収入は実家に仕送りしてたはず。基本的に傭兵みたいな感じよね
-
>>58
それは少なくともTRPG版のマヨーネの項目の内容と一致してて、ファミ通の攻略本にある内容ではないので
出典がどこか気になるところだな
>>60
イタリアで爆弾テロする左翼だとちょっと昔だな
マヨーネの年齢って・・・
>>61
あれマヨーネのドレスと同じでデザイン先行なんだよ
悪魔絵師の「ハードボイルドって言ったらサックスでしょ」というこだわりが元
-
そしてあなたの仲魔になった後は食堂でインドカレーを出すのだ
-
>>60
イタリアにも極左ゲリラ『赤い旅団』てのが実在するけど
爆弾使うイメージじゃないし活動時期的にマヨーネは若すぎる
末期の実態はマフィアだったからイメージソースかもしれんけどね
>>62
JKVOICEの奴かなと思ったら違った
ターバンは西長官のプレゼントとかの記述は何にあったんだか
-
>>66
「ソウルハッカーズのすべて」の設定資料じゃないかな、>ユダのターバンが西次官のプレゼント
-
>>65
世知辛い……
>>67
thx,それか。パッと出せないから確認できないな
-
かつて日本が左翼テロリストの名産地であったことも忘れてはならない。
なのでマヨ公ももしかしたら、共産産まれ共産育ち、赤い奴らはだいたい友達、かもしれない。
>>58
すまない、大場は、劇場憑き悪魔のレッスンから先が工事中なんだ。大場ななを愛してくれてありがとう、本当に申し訳ない。
本来は月一ぐらいを目途にうpしていってるけど、
02/24発売の劇場版円盤から得た栄養素の消化のため、少なくとも次回カーチャンまではお休みする所存。
おれは大場が分からない……
大場よ大場よなぜ踊る……
そのかわりと言ってはなんですがいま全員分の調教口上を制作中です。
数が多いので個々のコマンドとか細かい分岐は度外視ですが、さわりだけはどうにか埋めるつもり。よろしくどうぞ。
-
とはいえ、設定資料の記述だともともとユダはターバンしてたっぽいんだよな
それが薄汚れてたから「それじゃファントムサマナーとしてのハクがつかないからこれ使え」
って流れで今のブランド物を西次官からプレゼントされたらしいし
-
サックスから地霊ティングカットが!
-
サックスだって言ってんのに頭の中に浮かんだものが「レッドスネーク、カモン!」だった
-
フフフ…サックス!
-
サックスとはサックス並みのモノだって話もあったりなかったり
-
サックス奏者になりたかったのではと考えると、悲しみがます
-
冷戦真っ只中ならともかく今世紀に入ってから都市型テロリストとして爆弾騒ぎ起こしてるのはほとんど宗教原理主義組織か極右民兵だから
マヨ公は年齢とんでもないか紛争地帯で少女兵士やってたかのどちらかになりそう
まあ原作じゃフィネガンとかとは違ってただの顔有りモブだけどね…
-
>>76
神仙の術をよくするサマナーなら寿命は常人より長いことが多いって
ライドウのファンブックでゴウトが言ってた(歴代ライドウの中には100年間現役だった奴もいるとか)
実はマヨーネもその口で実年齢はババアなのかもしれぬ
-
60年代や70年代に現役だったとすると、生まれは1940年かそれより前……?
原作の年代を2000年くらいとすると……60歳くらい……?
若作りにもほどがある!興奮します!!!
-
というか結局あなたって何歳なんだ……?歳いってるにしては息子が元気過ぎるし、若いかって言われると激情に任せず落ち着いた判断もできてる方だし……
-
あなたのパーソナリティなんて明確にしても良いことないと思う
-
あなたは世界によってパティシエだったり謎の黒人ラッパーだったり鬼畜ロリメイドだったりするからね
デビサマの敵に出てきそうなキャラ作ると楽しいかもしれない
-
とりあえず最新機器の操作には不慣れで(D2)、律儀な性格で(D2)、おちゃらけた表現をする(デビサマED)ことは確定してるっぽい
-
あなた行動はその後の展開に影響ない範囲でイメージに合うように選択できるといいかもにゃー
まあ難しいから脳内補完が簡単だけど
-
>>82
それだってヘッドカノンみたいなものでは?少なくともそれと矛盾する設定を封じるほどの権威はないと思うが
-
あなたのパーソナリティというよりは基本ライト行動のほうがアイテムやキャラで報酬多いのはまあ仕方ねえよなって感じ
-
わるいおとなムーヴは気持ちいいゾイ!
-
カオスだとジャンクショップ襲って在庫手に入れるとかないとどうしてもね
-
ロールプレイではわるいおとなムーヴしておいて実際の行動自体はライトなのいいよね…
-
料理はライト、便器はダーク
歌はLaw、踊りはChaos
-
一時期ちょい悪親父というジャンル流行ったけど、あれ良い文明よな
-
ゲーム的にはカオスやダークでプレイヤーを上手に誘導するの難しいしな…
-
このゲームにおけるロウとかカオスって何なんだろうな
何やってもファントムのデビルサマナーって部分は変わらんし
-
大いなる存在(誰?)にソウル(マグネタイト?)を捧げるのが目的ならダークロウかニュートラルロウっぽいけど
幹部がグリゴリ天使だったりするからカオスじゃねえのかとも思うし
ハゲに反旗を翻すって真シリーズの文脈で属性考えるとどっちにしてもカオスっぽい組織だ
-
ハゲも昔は反体制側で
もっと言うと歴史的には最大宗派じゃないカオスだった期間の方が長いからな
もっと言うと今のペースだと150年で信者数イスラムに追いつかれる
-
ハゲ好きかサタン好きかの違いじゃね?
極ロウがやらかし過ぎて秩序とはなんぞや?になってるし
-
メガテン理論だとカオスで1番強い奴がロウになるだけだから何やってもロウだぞ
-
組織としてのアライメントと各自のパーソナリティーとしてのアライメントは
分けて考えた方が自然だと思う
-
大体はヘブライ神族が最大勢力だから個人的な信条として秩序重視であることと
ヘブライ神族の秩序に賛同することが一致するが、理屈の上ではその2つが解離してる状態もありうるんだよな
特に真4Fとかナイトテイルみたいに神族単位で色々やってる場合
-
どんなにライトなあなたでも女を調教する部分は変わらねえんだ
売り飛ばすか嫁にして手元に置くかとかその後の選択肢は色々あるけど…調教して嫁にするって売り飛ばすより逆にやべえ気がする
未調教陥落しかしないあなた…?
-
カオスは基本的に組織を持たない設定だからなぁ
団結的な戦力とか戦争って話になるといつもロウに一歩出し抜かれてるし
eratenでも組織の一員である以上はあなたもロウ寄りなんだろうと思ってる
カオス寄りの表現したければ組織に対して反旗を翻すようなイベントがあればいいんじゃないかね
まぁ、絶対に返り討ちに合うだろうけど
-
キリストも異端者は人間じゃないから奴隷にしても殺してもセーフ理論だったな
-
俺はこのレストランの料理で人間悪魔全ての舌を支配し頂点に立つ…!
-
サタンすら片手で捻れる便所クイーンあなたとか本当に闇が深すぎる
-
倒した相手に「貴方は公衆便所に負けたのよ」とか言って笑ってるあなたとか想像すると捗る。
-
歌とか料理で関わる者すべてを虜にするとかそっちの方が何かとヤベー感
-
人間や悪魔を売り払う場所に伝手があって悪魔どころか人間を殺しても平気なあなたはどう取り繕ってもDC一直線なのでは…?
-
>>101
古代中世は(身代金払える)貴族でなけりゃ言葉が分かる家畜扱いがデフォだから
うっかり庶民の子供だけでイタリア商人の船に乗ったらそのまま奴隷として売り飛ばされたりするし
異教徒でなければ人間扱いしようってのは家畜に生存権与えようレベルの博愛主義なんよ
普通は志賀の男は鉱山、女は遊女行きよ
ちなみに世俗世界より霊的世界のほうが重要視されてた時代において異端は霊的世界を汚染する駆除対象なので
それを人間扱いしようぜ!とか言うとコロナウィルス保護団体並みに頭おかしい奴扱いされます
-
とは言え武田晴信は戦利品を金山に沈めるため当時の身代金レートからしてもボッタクリの額面要求してたようなのでかなりアレだけどね
人は石垣ってそういう…
>>105
謎のブラックカレーやコンソメスープ出してそう
-
当時の人間はマジで意味もなく殺したり不具にしたりするので(これが異教徒とかだけでなく自分の領民にすらやる)、
そういうのやめよう、捕虜にしたらちゃんと現実の商慣習などにのっとって開放したりしましょうってやってんのが
キリスト教じゃないとイスラム教にとっ捕まった人の解放事業(金銭的交渉などの代行も含む)とか騎士団が仕事にできない。
あとイスラム改宗、キリスト改宗のコンボはありだったらしくてこの辺はよくわからん。
やばいのは異端だけど、一応異端者は騙されてるだけなので悔悛したらセーフではある。
ので割と異端が発生するとまじめに説得したりもしてる。拷問とかでしょって思われがちだけどまあ
普通はストレスでぶっ壊れてるみたいな感じだったらしく割と普通に説得で終わらしてる例もある。
ただ悔悛後もう一回異端落ちすると今度は問答無用で火あぶり。
ローマ基準ではヨーロッパ全域が異端やんけってぐらいは土着化して広まってたので細かいところは
無視するのがデフォな
まあ、オチはユダヤ人は除くなんだけど…
-
>>106
積極的に奴隷売買してるなら言い訳効かないが、伝手があるだけなら個人的な信条がDCとも限らんのでは?
例えば以前悪魔退治の依頼受けた相手が奴隷商人とかそういうパターンもありうるわけだし
-
ある日、謎の光と共に2人のあなたに古代の武将の魂が宿り
奴隷を労役でぶっ倒れるまで使い倒す信玄あなたと
奴隷を狩ってきては売却する謙信あなたが誕生した!
2人のあなたは因縁に決着をつけるべく遂に川中島で激突する!
(SDあなた戦国伝 龍虎激突の章)
-
異教徒は名前を付けて保存だけど異端は上書き保存だからな…
-
>>106
-
間違えて送信しちゃった
>>106
大した理由もなく自分の趣向で奴隷を調教して売り払っているのであればDCとも言えるけど、自分の命を守るための行動だからそこまででは無いと思う
-
>>106
明らかなモヒカンヒャッハーを放置するってのもLL的にどうかってのもあるからなぁ
-
まあ実際に利用するかはともかくファントムの方でそういう窓口があるんだろう…奴隷を売りたくなったらコールセンターに電話する感じで
組織自体の属性と個人の属性は別だし特にあなたは組織と繋がってはいるけど個人事業主みたいな感じだし
借金作らない限りは納金とか一切しなくても問題なくてノルマとかもないし…
-
>>106
原作が99%洪水で殺してもLLだから
その時最大勢力かどうかが全てだと思う
-
メガテン以外のTRPG的には人身売買とか「混沌/悪」まっしぐらだけど、脅されてとか生きる為にガチで必要なら「真なる中立」がワンチャン、それで所属組織がメッチャデカければ「秩序/中立」って感じかな?
別ゲーのアライメント的には「善」は間違いなく無いはず。メガテンは詳しくないからわからんけど。
-
全部ぬっ殺してもリーダーになればロウになるのは確実
-
まあ人間社会と悪魔社会とと宗教の各世界で善行ってのもまた違うからな
-
メガテン以外では一般的な善行悪行は秩序混沌に対応して、善悪は他人自分のどっちを選ぶかで判定するのが多い印象。
これだとアライメント豆知識自慢おじさんになっちゃうから質問もついでにしちゃいますと、
実はeratenを始めたのはエリザベス目当てだったりするのですが(tagで知った4u未プレイにわか)、タルタロスで加入としか情報が無くって、タルタロス45F突破出来ないマンとしては目標が見えず不安です。
エリザベスは何処で加入出来るのでしょうか?倒して加入ならどっちみち当分無理ですが、モチベ維持の為にも教えて頂ければ嬉しいです。
-
中世が舞台なら、奴隷売買とか正義の範疇に入るんだろうなぁ
-
外道コロンブスが一体出た
-
>>122
よくないことだけど違法ではない、かな、キリスト教圏だと。
昔のメガテンだとロウカオスが社会に対するスタンスというより善、悪だから混乱するよね。
-
>>124
当時のキリスト教徒的にはキリスト圏の白人以外全員人間じゃないので奴隷にしてヨシだから中世ってマジ暗黒時代。騎士っていうのも馬に乗った蛮族だし…騎士道作った人ホント偉大だわ…
あと昔のTRPGは逆に秩序混沌が無くって善悪一本だったからこんがらがっちゃう。
-
L | C
他人から注目 | 人に指示を出す
されるのが好き | のが好き
|
―――――――――――――――
理想を求める | 世界の法則を見出す
のが好き | のが好き
|
L | D
こんなイメージじゃないかと思ってる
-
というかそもそも中世くらいだとヒンドゥーか儒教の方が明らかに信者数多いから
キリスト系はガイアの立場になるんだよな
-
>>121
エリザベスはタルタロスの地下だった記憶 違ったらすまんな
-
納税の義務がない、衣食住の心配がないで自ら進んで奴隷になる人もいるし傭兵も戦奴の一種だし
進歩的な思考は重要であれ神と歴史に善悪の概念持ち込むほどバカバカしいことはないと思うね。どうせ現代人の感覚だって一緒にまとめて歴史のゴミ箱行きでしょ
-
>>121
タルタロスで倒して加入だよ、気長に頑張って
真1でもロウ=メシア教、カオス=ガイア教じゃなかったけ?
-
エリザベスについては本家wikiの方が詳しい
https://w.atwiki.jp/eramegaten/pages/366.html
-
エリザベスはだいぶ特殊なボスだから初心者には難しいかも
-
開発スレのエラー報告色々調べたけど
範囲銃でCOOPすると落ちる奴の修正パッチないんかな?
今このスレで問題なく動いてる人はどうパッチ当ててるんすかね?
-
皆さま変身有難うございます!
>>128
地下とかあるんですか!?先は長そうですね…
>>131
旧wikiの方にしか載ってない情報とかあるんですね、あとで読み込まないと。
>>130>>132
倒して加入ですね!旧wiki曰くレベルが上がると強くなるらしいですし、どの位レベリングするべきか悩みますね。
ローグライクばっかやってRPG慣れしてないのも有って、倒せるまで半年はかかりそうです…
-
>>134
変身って何やねん返信やろがい!
これはRPG慣れどころか日本語慣れすらしていない可能性が…(純日本製)
-
>>135
もしガチの初心者だったらDiscord(チャットサーバー)で質問するのもオススメだよ。
スレと違ってクローズドだから一人が質問を連投してログを流しても問題ない。書き間違えてもあとで修正できる。
リンクは私家版wikiのトップにあるよ。
-
>>133
俺は新しいカーチャンまとめがきたら環境を新しく構築してsavフォルダとconfigとmacroを移動させてきてる
同じフォルダに上書きし続けてると不要なファイルが残ったりするかもだし
-
>>136
Discordって今までボイスチャット専門でヤバい人塗れの怖い所、という偏見を持ってましたが、書き直せるという事は文字チャットも出来るんですか!
知らなかったです…自分興奮しやすいからボイチャは無理でしたが文字チャットならやってみようかな…教えて頂き有り難う御座います!
-
>>138
こわくないよ! だいじょうぶだよ! 文字チャットもできるよ!
大学のサークルとかもヤリサーとか半グレの巣窟みたいなところもあるけどみんなオタクな漫画部みたいなところもあるでしょッッッ
まあ悪魔も調教して売却したり、敵を皆殺しにしたり、アイドルしたり、レストラン開いたりするゲームの愛好家がマトモかと言えばアレなんだが おめでとう このスレにいる時点で君も仲魔だ
-
>>138
むしろeraten鯖は殆どテキスト鯖といった運用。
ファイルの直渡しも出来るから、スクショ撮って奴隷自慢や、ERB投げて開発の相談をしている人もいる。
まあ気が向いたらどうぞ、大体いつでも誰かが居ます。
-
>>139
何とか導入できたました!メールアドレスも非公開らしいし、プレイバシーが安全ですね!(業者風)
自由な時間がddaやEl○naに食われてる民ですが、コンゴトモヨロシク!
-
まあ、全レスするようなタイプは、Discordのほうが向いているとは思う
なんにせよエンジョイしてくれ
-
ロンギヌスがまた一人喋るようになりました
興味を持たれましたらシバルバーまでお越しくださいませ…
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1599649051/494
-
>>125
それはローマ大好きすぎてローマ以降が駄目なのは全部キリスト教おじさんが大昔に提唱した学説やから…
基本的にキリスト教は教義理念では奴隷非推奨、でも社会的にはどうしようもないので極力やめましょうっていうぐらいな
異教徒は間違った教えを信じてる人達なので優先順位は低いけど基本的にはこれも奴隷はやめた方がいいってことにはなる
けどまあ、現場レベルではッて感じ。あと当時のヨーロッパにいわゆる白人そんなにいねえし…。
騎士がカスなのはそうっすね、十字軍で呼んだビザンツが後悔するレベルの蛮人、あまりにやばすぎて
キリスト教が騎士道を作り出した、君たちは神の戦士なんだから味方の肉を食べたり女の人を粗末にしたりするのやめようぜ
誓いは守りましょうとかな。
>>129
そりゃ珍しいから記録に残るんであって進んで奴隷になりたがる人はそうそういないぜ
ちなみに大半の奴隷は鉱山労働とかに回されるけど生存年数3年きるので、労働刑鉱山労働8年とかいわれたら
実質死刑な。
>>142
女にするって響きいいよね…、どんどん女にしてほしい
-
前スレで言っていた六本木娼館にユニーク悪魔を追加しやすいようにソース整理していた件について、
手順やテンプレを追記してキャラを追加しやすいようにしました…
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1599649051/495
さあ皆もっと増やそうユニーク悪魔!
-
パッチおつ
ユニーク悪魔……夢魔の女王とか良いよね(外部作品
-
ユニーク悪魔は中古悪魔屋とか作って前のサマナーに未練がある子を犯すとかいいですね
-
パスカル…
-
お久しぶりです。eraMegaten用古明地さとり口上を更新しました
https://ux.getuploader.com/eraMegaten_KOJO/download/1180
追加したものはV挿入中に関する分岐と戦闘口上を少しです。後は修正を少々
想定通りに働いてないところがあったのを、今年になってから気づいて衝撃を受けました。頭抱えて悶えました
-
六本木歓楽街になら、(外部のようなそうでないような作品の)キャサリン出しやすいかもしれんなあ……
風俗堕ちさせられたなんかのキャラとか登場させるのもなくはない
-
何がロウで何がカオスかは考えれば考えるほどグダグダになるからな…
将門はアラインメントの概念があるメガテンに出てきた場合まず間違いなくカオスだけど
新皇を名乗っていたわけで、皇室がロウなら新皇も間違いなくロウのはず
でも手段まで考えるとカオスって言われてもしゃーないのもまた確か
-
皇室の伝統やルールに則って「天皇」を名乗るならLawだろうけど
配下を纏めたりするために「新皇」を名乗るのは普通にChaosっしょ
-
D&Dみたいにアライメントのガイドラインが無いからなぁ
-
秩序と混沌だからなぁ
受け取り方によってはどうにでも解釈できるのが面白いわ
chaos-lightなんかが基本人間にとって通常は無害なんだよなぁ
アジア全体に広まってる神様がこの辺なのよね
-
寝て起きたらパッチが豊作やん
ありがてえ
-
>>147
ウラベのリャナンシーをいじめるの好き
-
メシア教はLaw属性ではあるが、Law属性であるからメシア教であると言うわけではない……筈なんだけどね
(英雄は色を好むと言うが、色を好むものが全て英雄かと言えばそんな事はない的な)
原作ゲーム版においては、Lawは「メシア教の謳う処の秩序」、或いは「四文字の支配と言う秩序」と言う表現の方が妥当だと思う
当時の環境だとそこまで複雑なあれこれを組み込む技術も容量も足りなかったと言うのが一番大きいんだけど(勘違い極N君の遠因)
なので某二次創作で、勢力の立ち位置として
Law=メシア教そのもの、或いはその一部に組み込まれている
Neutral=メシア教と反発はしないまでも距離を置いている(必要なら協力するがあくまでビジネス)
Chaos=明確にメシア教に反発している
と言う属性区分をしていたのを見た時は成程なと思った
-
ジョニーデップ似の男「ファイリサイ派(律法主義)とか引くわ〜」
-
ナイトテイルの宮下さんが原作だとルールを守るって意味で割とロウ寄りで
TRPG版では属性が偏りすぎるとNPC化するんでたまにわざとカオスな行動して調整してたくらいだけど
勢力としてのメシア教に味方してたわけじゃないんだよね
-
公権力は基本ロウだからなぁ。たぶん杉下右京さんとかもロウの範疇
-
昔どこかで見た解釈で「普通に生きてる人間はみんなNNだ」「委員長キャラでもまあLaw寄りのNってくらいだろ」
「Lawを名乗るならセクハラされた瞬間訴訟の準備をするくらいじゃなきゃな」みたいなの見たけど
どの程度からNNではなくなるのかとかも、作品によって違う感じで難しいよね
-
>>161
見覚えのあるやつ
多分童帝のダークサマナー解説、なぜなにデビルサマナーだな
-
政府や国家が定める最低限人間社会を成り立たせるルールとしての人を殺すな(殺人)、盗むな(窃盗)、嘘をつくな(詐欺)程度のルールと
それ以上のものを求める宗教的ルールはロウだけど文化が違うとか受け入れられないとかそういう奴
とすると経典とか教義とかある宗教由来の神仏悪魔はどんなルールでも全員ロウだろうか
-
>>162
ああー、それか! ありがとう思い出せたよ
-
ハラスメントに対する対応の鋭敏さって別にLC軸関係なくない……?と思ったけど、漫画的にビンタするようなところで訴訟手続きを取るのがLというならまあ分からなくもない
-
セクハラに対する対応
LL:そんなことをしてはいけないと教え諭す、NL弁護士に相談して法的手続きを検討、DL:相手の性欲を消去する方法を考える
LC:相手の性欲をもっと有意義な方法で発散させようとする、NC:自分がセクハラされたことを利用して対抗集団を周囲に形成、LD:セクハラされた証拠で相手を強請る
-
メシア教ってのはキリストユダヤ系の天使達の集団にアジアの比較的人間に親交のある神様が合流した感じだしね
根っこの部分がキリスト教だから仏教の関係者がかかわると違和感なんだよなぁ
ロウ寄りのアジア系組織がもっとデカくなってもいいはずなんだがな
-
>>143
俺はまたシバルバーを周回するのか乙
>>167
デビサマドラマ小説版続編だと宗教超党派対悪魔連合体みたいなのがいたね
真1のトールやヴィシュヌに関しては別路線の考察もできるけど長くなるのでパス
-
公式で終末でも来ない限り
よほどの異常者以外はN-Nって言われてたような
ライトは精神的強さ
ダークは精神的弱さ
ロウカオスは何かが起きた時にルールを重視するか否かみたいな
-
現実的な話するなら信者数でいうと
キリスト5:イスラム4:ヒンドゥー2:その他6なので…
最大宗派ではあるが別に一強状態でもなんでもない
しかしそれを作中勢力に反映させたら恐らく複雑すぎてストーリーが作れない
-
>>170
たしかメガテン世界はプロテスタント系のメシア教が急速に力をつけて広がって一強になってた気がする
だからカトリックとかは別にメシアンじゃないとかなんとか
-
まぁほぼ確実にイスラム系がメシアと戦って下手すりゃメシア負けるからな…
-
そもそもメシア教がユダヤ教系カルトでメジャーな宗派じゃないでしょ
フリーメイソンベースの陰謀論だから謎に影響力発揮して核戦争起こせたけど
-
>>168
銀翼十字結社(シルバーウィンガー)だな>宗教超党派対悪魔組織
そこに所属する送還に特化したフェイプ使うゴッドサマナーとか
大物ダークサマナーで願望機じみたムールムールを使役するキョウジの兄のキョウイチとか
あらゆる点でフリーダムだったよな>ドラマ版のノベライズ
>>171
作品によって違うよ>メシア教の立場
TRPG版だとキリスト教系原理主義的な新興宗教でしかないし
-
ぬいぐるみヴィシュヌしか知らなかったがキョウイチなんているのかドラマ版
-
>>175
ドラマ版のノベライズは全3巻で、テレビで放映された範囲に相当するのが一巻
二巻と三巻はオリジナルストーリーでそっちで出てくんのよ>キョウイチ
-
NN(生中出し)
-
>>174
3巻でようやくスタンドじゃない悪魔召喚しててほっとした記憶がある
>>175
「ペルソナじゃねーか」はリアルタイム視聴者の合言葉
-
アブラハムの宗教で雑にくくった場合なのでは
-
東アジアで言うと中国と日本と韓国と北朝鮮も全部東アジアなんだから
同一勢力で共闘するでしょレベルのガバ判定
-
メシア教もガイア教も上層部の人物を描写しようとすると
どうしても統治による腐敗や組織化による序列を表現しなきゃならないから
むしろ末端のメシアンやガイアーズに注目して緩い教義で生活させる描写とかのほうが面白いかもね
-
アブラハムは7人の子
-
食堂強化イベの第二、第三段階追加しました。
イベント名が全力でパク……パロディである時点で中身の雰囲気は察してください。
最大で1.331倍になります。条件が1週目50日以内では厳しいので、まあ2週目以降とかで食堂で延々稼ぐ時にお使いくだせぇ。
https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/5360
-
中古悪魔…、例えば英霊ハチ
散歩中に元の飼い主の家のそばを通ると足がとまりがち、特定の声に反応するとかを考えた
-
>>180
メシア教の直接的モデルはユダヤ陰謀論と世界救世教あたりじゃねーかな名前まんまだし
だからメシア教に今の時代から見ると異質なガバガバエキュメニズム的な要素もある
仮に今の時代に真1が作られてたらQアノン陰謀論と福音派あたりがモチーフになってただろうから
真4Fみたいな宗教対立を軸にした話になってたかも知れんが
-
>>183
おっつおっつ
-
無印2と真2の四文字は宇宙意思の擬神化端末、代理人だからロウの体現者だけど
一方で真4の四文字は箱庭の管理人だから本人はニュートラル、大いなる意思の代理人は東京女神のほうで4F絆ルートだと四文字を排除するよう仕向けてくる
SJの四文字は世界から信仰失われ過ぎてニート化してるけど協力さえすれば主人公がカオス寄りでも仲魔になってくれる、大いなる意思の代理人はロウ側太母であるシェキナー
そういう意味じゃメガテン悪魔のロウカオスって大いなる意思との距離感で決まってるような気もしないでもない(人間はまた別)
-
今は忘れ去られて久しい強大な存在が主人公の求めに応じて主人公だけに力を貸すの好き
ヒロインに据えようぜ
-
頼られると喜ぶ大型犬タイプの神様いいぞ…
世界が終わっても一緒にいようねって軽々しく約束して取り返しのつかないことになりたいね…
-
某ラノベの四文字先輩くらい軽くてもいいと思うんだ
何かに付けて信者をdisるしポピュラス2発売記念でオリュンポスにメテオストライクしようとするけど
-
気づいたらこっそり主人公属性持っておいた2番のひとが女の子にされとった…
…コンプED付けたしまともに攻略しようと思うとまぁよくあることかこれ
-
こういうこともあるよ
でもまああえて一人男にしてるキャラだよな
-
すまぬ、>>183のパッチにはミスがあった ごめん テストした後で直すのをやめろ体操第一
修正版な
https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/5361
-
よくある
-
まぁ、真の時点でそもそも本当に実在してる(してた)悪魔かどうかも怪しいしなぁ
魔界人と悪魔って何が違うん?って思ったし、電子データ化すれば量産できたり、同個体が何匹もいる時点でこの悪魔って人為的に伝承を模して作られた存在なんじゃ?って思いながらゲームやってたわ
ピクシーコボルトあたりが大勢出てもそういう種族かーで済むけど、ネームドの女神が何体も敵で出たりするとオイオイオイってなる
-
分霊という概念がですね
-
コツコツ公衆便所とかで経験積ませてとんでもないビッチあなたでプレイすると
ダンジョンですぐ頭がピンクになるから仲魔とセックス必須の要介護者あなたになるのが笑える。
どんなに強くともチンポには勝てないあなたとか捗る。
-
交渉担当のオンナあなたが発情可能だと危険日にはヤる選択肢しか選べなくなって捗る
-
サタンすらぶちのめせるけどちんぽには勝てない女あなたは捗る
-
男の娘でソレやると、♀悪魔に「ヤらせろ」と言い続けた末にマヤ辺りにイワされて笑える
>>193
あるある。「作ったら一度は動かしなはれ」改め「弄ったらもう一度動かしなはれ」だな。乙
-
>>196
とはいえ真4とか偽典みると、メガテンにおける分霊概念って
よく二次創作で見かける本体と同じ悪魔(弱体化済み)みたいなのではなく
複合型の悪魔の個々の構成要素とか原型と派生とかそんな感じじゃね?
-
コンピュータRPGの敵として出すための話だしなあ
個人名ありでも無数に出てくるのは気にしないでおこう
-
ストーリー上のユニークボス敵がその後ザコ敵として大量に出てくることよくあるしキーニしない
-
束になってかかってくるクーフーリンニキも居るから
-
ダンジョンで一人物陰で盛り上がってた女性を複数人数の自分で回すのってどんな気分だろうね…
-
カメラが沢山ある感覚?
-
そろそろあなたも分身して全部の穴埋めないとな
-
これ、今から始めようとしたら凄い量のパッチ入れないといけないんだな・・・
修正ファイル6は入れたから、あとはアップローダーで「rev」で検索して出てきた奴を古いのから順に手当たり次第に入れればいいのかな?
-
そんなドクター・マンハッタンみたいな…
-
>>208
ちがうぞ
くわしくは私家版wikiを見てくれ
-
ロキが8体とかオルトロスが5体とか出るゲームだしな
雑魚=低位分霊、弱く複雑な行動は出来ないが数を送り込める端末
ボス=高位分霊、数は送れないがそこそこ強く統治や管理、戦略が立てられるエージェント
本体=本編に登場しないので末端を倒されても影響ほぼ無し
としとくのが無難よな
これもどっかの二次設定だけど
-
TRPG版もそんなもんだぬ
ダリヒゲとその後継作だから割とカノンに近いっちゃ近い
-
分霊設定もTRPGで本来勝てない奴相手に戦うための設定で最終的には決着つけられるのもPCを神以上にできる
(実際にたどり着いた卓があったかは不明)からだったけど
本体など最初から存在せず特定の悪魔と言うメニューとそのレシピだけが公開されてて、全てが本体であり分霊とも言える
ってスタイルの方がある意味わかり易いっちゃわかり易いとは思う
-
wikiの口上持ちキャラページ見たらビシャモンテンが戦闘口上以外×になってるけど何かあった?
-
>>210
フルリリースってRev132しかないけど、もしかしてそれ以前は>>208で自分が言ってたみたいなことやってたの?
-
その前は「128」とかがフルリリースだったはずよ
まあ今は132→134でいいってことさね
-
wikiの方が古いのかしら
-
wikiはRev.134対応になってるね
キャラ情報とか攻略情報は古いこともあるから気づいた人が書き換えるのじゃ
-
なにが解りにくいんじゃろ?
そこがわかれば案内文も修正しやすい
-
分かりにくい点はないんじゃ無い?
私家版wikiの「ゲームのはじめ方」はアウトラインが無いし本文が必要以上に長いから
ちゃんと読まない人がいるだけだと思う
-
それを「分かりにくい」というのである
ダラダラ書いてる文章なんて基本誰も読まないからな
-
最初にファイルのリンクだけ並べて『この順番でこれ入れろ。バグったら下の文章読んでやり直せ』ってやったら良いんじゃない?
あとバニラの修整6はバニラに統合しても誰も怒らんと思う。
-
>>222
(あえてこう表現するが)他人の作ったやつの再うpだから無問題とは言えないんだよな
それこそカーチャン版を『eraMegatenMather』とでもしてフォークするなら問題ないんだが
-
N鳥さんのことは覚えていて然るべきだとも思うが修正なしだとバグるんだよな、バニラ。
-
英語苦手か
-
>>225
言われて気づいたわ
motherですね!!!!!!!!!!
と、とにかく、「eraMegaten」の再うpはちょっと怪しいが、フォークならまあいいんじゃないかと
カーチャン版の構文整理とかして出すとか
-
落ち着けw
-
eraten本体はともかくここのパッチがフォークに対するライセンスを明記してない以上、今のカチャンー形式から変更するのは難しいと思う
-
バニラの修正パッチを上手く当てれない環境だと十中八九カーチャン導入しようとしても失敗するだろうし
初見の人の環境確認だと思えば、現状でも悪くないと思う
-
N鳥さんとコンタクト取れればいいんだろうけど無理なんでしょ?
誰かが陣頭指揮して1から構成し直すならって話ならどうにでもできるけど、まー無理だろうし
現状維持がいいんでね?
-
第2の銃Pさんみたいなの生まれてもいいしカチャーンに頼んでカチャーンフォークしてもらうとかそういう手もあるかもしれない
-
私家版まとめの導入方法については最初にフルリリースを探させるより最新のを探させて、
そっちのReadme読んで必要なバージョン見つけてねとしたほうがいいような気もする
-
readmeとか私家版wikiに直接フルリリース版とパッチのurl貼っておくってのはできないの?
-
N鳥さん去年ぐらいに普通にTwitterで活動しているの見かけたから、失踪したわけじゃないようなんだけど。
少なくともカーチャンパッチになってからはこのスレでは見たことない。
-
まあ、eratenにはもう関わらないってスタンスぽいからなー<N鳥さん
向こうから来るならともかくこっちからこれ系で話振るのはやめた方がいいでしょ
-
導入方法についてはカチャーンのれどめに過不足なく書いてあるから
解説はそこ嫁と免責事項(古いかもよ、手順無視して入れたらバグるかもよ)くらいでいい気もする
-
まあこのくらい読めだわな
-
このくらいも読めないなら何を考えてほぼ文字で構成されてるeraをやろうとしたって感じだからな
-
やっぱりカーチャンは偉大定期
-
今いる人達が楽しく遊べればそれで良くて、新規は別に排斥もしないけど変に集客して問題になる方が困るっていう特殊なスレだしな。
-
本体に修正パッチ当てて私版パッチの最新フルリリース当ててから私家版パッチの最新パッチ当てるってだけの単純な話だろ
ロダでの検索方法だけ覚えればいいじゃん
あとは解凍ソフト次第でエラー吐くこともあるとかないとかくらいか
-
聞けば普通に答えるぐらいはするよ
でも事前にちゃんと書いてはいるんで、できればそっちを先に読んでから来てね?って話というか…
説明書も読まないのにどうすれば良いか分からない、読んだけど分からない、って言われたら、
そら向いてないよと返すしかないっていうか
-
解凍ツールでつまづいて試行錯誤してやっとこさちゃんと導入できたオレみたいなたけしもいるから勘弁してやって。
-
>>242
いや集客熱心な所だと、「もっと初心者に分かりやすい方法は無いのか!」って方向になるから。
別にそうでなければいけないわけでもないけど。
-
調教ゲーだし二次創作は権利者がキレたら終わりだから闇に生きるのだ
-
compを知識がないままいじって
勝手に契約完了して吸い込まれていくハーピーかわいい
-
闇に隠れて生きる
-
現行のWikiの「ゲームの始め方」ページは把握しにくいとは思う
あれが読めなくても別にeraというゲームを遊ぶ上で支障はないだろとも思う
あれぐらい読めないのにダークな成人向け二次創作ゲーを遊んで大丈夫?という気持ちはそれとは別にないではない
-
俺のあなたはライトです
それはそれとして女を調教して売り飛ばしたりする部分はダークだけど大量に人が働く食堂とか新宿やら都庁やらの一部テキストやらスチャラカな部分見てるとダーク…?という気分になってくる
-
ダークだからと言って常にシリアスなわけではないからね
メリーさんに泣かれてちょっと困るとかそういうことはあるでしょう
-
ひたすら健全な食堂経営に勤しむダークサマナーあなたも居るしな
-
ワタミかな?
-
そこはまだ各自の選択の結果だからそこまで違和感は無い
-
>>143です
先日投稿したロンギヌスですが、男のまま運用したいという意見を想定していなかったので
TSしない口上も用意しました(内容は白紙同然ですが)
画像.csvでの指定内容に変更がありますので、
既に導入された方はお手数ですが更新をよろしくお願いします。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1599649051/498
-
性癖対応はありがたい
-
週休ゼロ!
フフタイム勤務!
@ホームなあなた食堂!
-
笑顔の絶えない職場です!
社員旅行有り(ダンジョン探索)
育児に力を入れています!
-
>>251
大正20年におけるダークサマナーの定義では邪悪さよりも自由さ、個人主義が重要だった
つまり、サマナーなのにひたすらレストランをやるその自由さこそダークサマナーに相応しいのかもしれない
-
世界を滅ぼす魔王を従えてるけど食堂経営でスローライフ
-
小説版の狂死(キョウジ)とか完全にダークサマナーだし……
-
ふむ…フライパン型COMP…
-
>>260
ライドウのファンブックに記述された分類だと、大正20年のサマナーは三種に分けられる
・公的機関の依頼で動く多数派(葛葉一族など)
・もっぱら民間からの依頼で動くフリーのサマナー
・個人主義を突き詰めたダークサマナー
んで、狂死は基本的に葛葉一族の一員としてヤタガラスの指示で動いてたわけで
当時の基準ではダークサマナーとは言い難い
そもそも雑賀との戦いにおいては人質皆殺しも無駄な非道というわけではなかったわけだし
-
狂死くんは法的に違法な方向性に走っているわけではないし、法を悪用して個人的な私欲を満たしてるわけでないので
まあ、ロウよりのニュートラル(法の範疇ならやってもいいんでしょってやる奴)かね、カオスっていうほど個人的な動機に走るわけでもないし
-
元々ゴウトもあいつに任せるとかマジやべーだろみたいな認識でいたらしいし
狂死が犠牲厭わない手段で雑賀の計画するだろうってのはヤタガラスも予測してたんじゃないかな
-
闇医者とかモグリの弁護士とか
そういう意味合いなんだろうな
-
ブラックジャックみたいにその言葉が聞きたかったする凄腕ダークサマナー…
-
まあ、簡単な回復魔法で荒稼ぎは出来そうだな
-
病魔退散(物理)するサマナーは結構いそうなイメージ
厄払い(物理)はライドウがやってたし
-
手かざしとか心霊治療だ…<ディアで稼ぐ
-
ドラッグストアでいいじゃん
-
たべると治る食堂を営むペルソナ使いがいそう
-
ディスシックないから病気になっても瞬時に治せないじゃん!
-
やっぱりサトミ薬局がないと。
タマキちゃんを生贄に召喚だ!
-
回復道場とかオーラ整体師とかタイ料理とか、
それっぽい施設は幾つかあるね
-
>>271
カタキラウワを食材として使っていたのがバレて摘発されてそう
-
カタキラウワはフードだから問題ないぞ
オーカス様も大絶賛だ
-
ボーノ!ボーノ!
-
>>271
ペルソナ使いじゃないがハッカーズのタイ料理サワムラが食堂と治療兼ねてるな
-
口とか尻から食べ物出す神様いたよな
-
>>271
トニオさんかな?
-
三叉神経痛の時にアレ食ったら顔面が丸ごと飛んでいきそうで怖い
>>279
オオゲツヒメ、ウケモチ、ワクムスビ
ハイヌウェレ型ってやつだね
-
設定上軽く戦艦を真っ二つに大切断して、本来一匹使えるだけでも凄い完全フィジカルでえげつない数使い出すライドウ君のステータスを軽々と超えだすファントムソサエティの使い走りことあなた・・・・
-
むしろそれだけのステータスを持ってるのに戦艦を切れないとか雑魚すぎなのでは?
-
あなたは前転しても無敵になれないし
-
いのちのこたえに至ったワイルドが命で封印しなきゃいけない奴でも破壊できたり、ベッド戦闘に持ち込めるのはあなただけなのだ
-
まああなたって縛りプレイ中の四文字さんみたいなもんやし
-
まずは前転で地母の晩餐避けるところから始めようか……
-
たぶんあなた、セックスで生まれるMAGを珠として認識しててそれで人体・人格(悪魔体、悪魔心)改造する異能者だから……
ライドウは戦艦をぶった切る異能者、そんなのいてたまるか
-
ライドウあなたってありそうでないな
所属組織が変わってしまうがダンテみたいなもんだし差別化も難しいか
-
ライドウの分家設定ならまあ…。
-
ファントムソサエティで使い走りしながら腰振ってるライドウとか嫌だし
-
葛葉ライドウは血縁に縁らない世襲制だから分家とかないんじゃ
-
あ世襲じゃねえや襲名だ
-
実力でとは言うけど実際異能者の家系じゃないと務まらないだろうし実質世襲だったんじゃないの
テンプルナイツもライドウになってるし大破壊で色々滅んで有名無実化したのかな
-
サマナーあなたってぶっちゃけサマナーと呼ぶには強すぎる感じがあるし
その筋の本格的な訓練を受けてそうではある
-
まあ、クズノハ自体第二次大戦以降から衰退しっぱなしじゃろ
ヤタガラスとかあの手の機関が存続できるもんでなし
40代目が計らずして警告してくれたおかげでデビサマ世界って分岐が出来たのかもしれんな
-
一応、初代キョウジがライドウ以外の四天王の家系の分家って記述がファンブックにあるから
単純に血統だけでは襲名できないってだけで家系とか分家とかそういう概念はあるんじゃないかな
あと、大正20年の話になるが里で修行漬けの暮らししてた反動で世間知らずになり
一人前のサマナーになって街に出たら社会の暗黒面の影響でダークサマナー堕ちするのは割とよくある話だとか
原作の鳴海の役割はその辺の監視役
-
流れとは関係ないが
ロンギヌス2捕まえたよー かわいいぞこんちくしょー
顔グラの背景が白っぽくなってるのはなんでだろね、というちょっとした報告
でね。解説文見て吹いた。使いまわしただけの文をフォーマットみたいに扱わないで(顔を覆って机の下で震える)
-
遠い銀河の彼方より飛来したスペースあなた
-
スペースあなたは宇宙のあなたである
-
>>297
「里の外の現実は…オレが夢見た世界と違ってた…」
「長老の本で見た世界と違ってた…」
「里の外では人類も悪魔も邪悪さは変わらないと知って…オレはガッカリした」
-
まあ、特殊な職務だから襲名制度だけど、実質的に血統は合理的やろ。毎回才能あるやつ見つけて鍛えてたら
間に合わないだろうし、一族で才能のある奴を見繕って伸ばす、バックアップに分家も広めておくと。
というわけでつぶれたライドウの分家あなたぐらいならありでは?
-
>顔グラの背景が白っぽくなってるのはなんでだろね、というちょっとした報告
他の顔グラ見ると分かるけど他の子達は黒背景だけどロンギスヌ2ちゃんだけは白背景だから…ですかね
-
>>303
は
>>298
宛てです
引用する時にちょっと寝ぼけてた
-
えっ、愛用してるギヌスちゃんの口上書いていいのか!
-
強くて頼れるマシンを作ろうと思ってEXありでファントムとアーベントを双方ふたなりにして相互妊娠させてるんだけど
だんだんPT開発者の気分になってきた
-
マジテン2を久々にクリアして思ったけど
ベルゼブブの属性評が面白いな
N:アクマは全て敵
LL(ミカエルルート):世界の統合
LD(サタンルート):粛清による支配
CL(ルシファールート):アクマとの共存
CD(ベルゼブブルート):欲望の赴くままヒャッハー
-
里から都会に出てきたおのぼり期待の新人サマナーを騙して借金漬けにしてソープ堕ちさせてえなあ
-
そうして出来たのがこの肉便器あなたです
-
>>298 >>303
背景が透明な画像はヘルプ(H)→設定(C)→表示タブ→描画インターフェースをTextRendererに変更するとちゃんと表示されるぞ
ついでにTextRendererは画像が他と比べて綺麗に表示されるようになるぞ
-
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1599649051/453
面倒だったらこれでコンフィグファイルを上書きすれば一発
フォントサイズ縦横合わせ、描画インターフェイスも変更済み
デフォの設定だと透過処理もされないしフルカラー以外のパレットを使った画像が表示されないなど不具合が出るのだ
-
>>308
退魔の腕前はトップクラスだけど人間の悪意に鈍感な子いいね…
-
風呂より悪魔殺した方が金貰えそう
-
命かけなくていいし気持ちいいし良いやとかなってそう
-
嫌じゃ嫌じゃ貞操観念があって結婚に夢を見ててソープにくる男たちに酷い嫌悪感を抱きながらそれを押し殺して働いてくれてないと嫌じゃ嫌じゃ
-
よさぬかコンボイ
-
よさぬかベイ〇ックス
-
今日もまた、黒い男にご無礼された、初心なサマナーが苦界に落ちてくる
-
清楚な退魔巫女(ホスト狂い)
-
舞台が東京だからね…
純朴な少年少女が上京して手を出して身を崩すあるあるが綺麗にはまる…
-
そういや売春宿は経営できるけど直接売春まで行かない水商売みたいなのはないよね
食堂がそのポジションなのかもしれんけど
-
>>310,311
thx,試してみる
みた。うまくいった。重ね重ねありがとう
>>320
パティシエあなたに大学芋で篭絡され頬がふっくらするライドウを想像してしまった
-
命がけで悪魔を倒して数万円しか貰えないこの世界は間違っている…!
完全に気軽に頼める町の害獣駆除屋さんとかそんなレベル
-
神経無効装備してスズメバチハンターしてる方が儲かる可能性すらあるとか泣けますよ
-
うちの食堂は健全な家族経営です
-
うちも主人を中心とした250人ぐらいの家族経営です
-
魔王プルートって未実装?
-
家族経営(公衆便所)
-
円の価値が数十分の1になったとか言うテキストをどこかで見たような
-
まあ、あまり考えていくとファントムの上役としてセンパイと描かれた威圧的なルーン文字を額にちらつかせて食堂経営から上納金を取り立てる年功男
を出したくなってしまうからな…
-
>>327
そこ(cvsフォルダ)になければないですね、ってやつだぬ
>>329
旅行者スタートじゃないかな
-
食堂はキャバクラだった…?
-
ときどき甘い臭いさせてる女が食われてるから間違ってない?
-
大破壊後ならマッカしか使えないしなあ
まあその辺は気にしないことにしよう
-
>>332
個々の料理技能に稼ぎが依存するんで
いわゆる接待を伴う飲食店なのは間違いない
-
>>335
客の目の前で生のイソラを調理…?
-
休業要請不可避
-
さわやかみたいに客のテーブルで調理の仕上げをしてるとか?
-
素人でもそれほどかからず料理技能10になるあなた食堂
-
プルートって真Ⅳのあー我々機械に疎いので修理は無理ですねー以外に居たっけ
-
鉄腕アトムにでてきた究極ロボ
-
さわやかはめっちゃ赤いと聞く
-
プルート…あのTDLのネズミのペットの…
-
テーブルとか車の口上が用意されてるなら真Ⅳのプルートもワンチャンないかなーとふと思って
-
4にしか出ない、砂漠の東京で出る、天使勢の設置物
と扱いにくい要素が多いからなあ
-
魔王プルートのボイスめっちゃセクシーで好き
あ、こいつブッ壊すしかないわって納得できる演技だわ
-
砂漠の東京はイベントを丸々ダンジョンで作ったらおもしろそうだなとは思うんだけどね
ガチ異世界だから行き来の手段とかとどん詰まり過ぎてエロいイベントが全く想像できないのがどうもお辛い
-
あそこイベント的にもアキラの再起を見届けて終わるだけだからな
メタルマックスやフォールアウトあたりでも混ぜてみたほうが発展しそう
-
戦車に乗る(タロットチェンジ・戦車)
-
魔神転生2ってwiiでダウンロード販売してるんだな
やってみたいけどwiiがねえぜ
-
wii版って敵思考時間問題どうなってるんだろ、SFCのはプログラムのバグでループしてる部分があったみたいだけど
-
富岳で偽典プレイしたらどうなるの…っと
-
当時の標準的なCPUのi486がたん
-
調べてみた
当時の標準的なCPUのi486が単コアで100MHz
富嶽はCPU数約16万個��52コアで2.2GHz
単純な性能差だと16万��52��22で1.8億倍
偽典の画面更新が30fpsだとして1秒間の処理が約6000万倍
つまりプレイヤーは死ぬ
-
実際に悪魔を相手に殴り勝つよりも難しいのでは
-
6000万倍速とか1レベルで何でも倒せそう
-
感度6000億倍あなた
-
調教師あなたにとって高感度はマイナスにならないのだ(被調教者時は気絶する)
-
ヤ○チャ視点にすらならなさそう
-
全属性耐性6000万倍の超たけしあなた…
-
肩叩かれただけで爆ぜて死にそう
-
足つぼマッサージで何回パトるだろうか
-
退魔忍の3000倍って慎ましやかだったんだな…
-
まあヘロインの時点で感度1万倍らしいしね
-
対魔忍は全感覚を快楽に変換するのもセットじゃないっけ
-
空気の流れだけで死にそう
-
>>356
この場合6000万倍なのは周囲の速度だからなぁ・・・w
-
あへあへ言いながら奴隷宣言までが1セット
-
あへあへいいながらの奴隷宣言、何度も間違えて周りがイライラしだすたけしがみえた…
-
>>365
3000倍にするだけだと痛みでまともに動けなくなる、って対魔忍とコラボした別作品の主人公が言ってたな
-
つまり普通の人間、対魔忍では痛みで発狂死するがアサギさんは最強の対魔忍なのでアヘル程度ですんでいる
アサギさん、まじぱねえってことだな
-
なんだかんだ最後にはボコって帰ってくるしなアサギさん
-
アサギさんは本当に物理的なピンチを迎えると青肌になって無双しはじめるから
-
そういや凶鳥がヒロインだったことはあるけど邪神や邪龍がヒロインってあったっけ
-
めちゃくちゃ強いけどめちゃくちゃちんぽに弱い…
アサギさんってだいたい女あなたでは?
-
対魔忍ちんぽ戦闘機の三竦みの話すき
-
対魔忍のイメージが怪獣じみてくるな、何というか
>>374
邪龍ヒロインだとティアマットで原作DDSの焼き直しって感じになりそうね(和訳:記憶にありません
-
戦闘機といえば、eraten世界だと通常兵器ってどういうポジションなんだろう
戦車や戦闘機ってゲーム内だと出てこないよね?
いやそもそも軍隊がいるのかあの世界…
-
ヴィーヴルは…龍王か
-
小説アバチュだと戦闘機5機と空中戦したけど死んだキャラが居った気がする
メガテンの場合、悪魔召喚プログラム無しでもデジタルデビルしちゃうから戦術ネットワークに悪魔が侵入してメカと同化したり機能停止したりするから
搭乗する兵器を用いたドクトリンって死んでそう
-
>>380
> 戦闘機5機と空中戦
ゲームでもやってる
デジタルデビル抜きでも、不定形とか非実体の悪魔が戦闘車両の天敵になるよな
ヤマタノオロチは戦車砲で倒せてもインフェルノとかデプス投げ込んだら中の人が死ぬ
-
戦車砲の攻撃相性次第じゃ低レベル悪魔すら倒せん
戦車砲、機銃、轢くの相性が違えばどれかは通るだろうけど
-
対悪魔を前提としたドクトリンの成果がゴーレムやメデューサなんだろうか
ヤソマガツは…なんかもう兵器というより人工悪魔だよね
-
最後戦闘機と空戦して東京タワーに刺さるたけし
-
新宿エンドは申し訳ないがNG
-
アーマークラスマイナス10でタイガー戦車並みの装甲だし…
-
戦車砲…火炎
機銃…飛具
突撃…打撃
行ける…行けるぞ!
-
天使軍団は射程数百mからkm(狙撃銃)の一斉射撃でボコボコにされそう
-
まあ近代兵器使っても中の人のレベルが低いと普通に負けるだろう(ゲーム脳
-
自衛隊の何百人かに一人が異能者だったらほぼ固定値の銃乱射で1lvから一気に上がりそう
-
ハマ以外のグループとか全体攻撃で攻撃されたら全滅するよね(無慈悲
-
幹部自衛官はゴトウみたいなのうじゃうじゃいたりするんだろうか
-
数十人とかで集まって行動するとトループとして1枠にまとめられちゃうから適度に散開した方がいいぞ
-
ハピルマ辺りで確定敗北
-
精神無効の隊員が求められる
-
操縦者が精神神経呪殺で無力化されたらいくら強力な兵器でも意味がない!
そして生まれたのがT95メデューサだった(プロジェクトX)
-
軍隊が悪魔の存在と性質を正しく認識できるまで組織を保てれば相当強いだろうけど、そうされると主人公の立場が無いのでそこそこの悪魔に蹂躙されてもらうしかない
-
>>392
国王とか将軍は一般兵より強いのがお約束なので、自衛隊幹部もまた強いはずだ
実際、異能者やサマナーかどうかはともかく達人枠のはチラホラいそう
-
現代中国あたりが舞台だと
悪魔がまとまって出現する前に情報統制で召喚プログラムやハーモナイザーが発見
兆の開発費でアップデートしつつサマナー養殖で
世界征服が3%早くなるくらいしか影響なさそう
-
そして自衛官の戦闘服が稽古着と珍奇なヘルメットに
>>397
形式美「うわーだめだー」
-
東映の自衛隊だと勝てないけど、東宝の自衛隊なら勝てそう
-
>>374
ヒロイン張れそうなのをまず決めよう
邪龍はハクジョウシで良いとして、
邪神は可愛いのいたっけ?
ニャル子とかEXは除いて
-
弱音ハクジョウシ!
-
そりゃあアラハバキやね…
-
パンツァー装備とメガスマッシャーで武装した屈曲な自衛隊員に悪魔が犯される!
-
一応TRPG版で90式戦車がデータ化されてるけど、体当たりが剣相性で射撃武装がガン相性だな
攻撃面は大体レベル30前後、防御面はレベル20代半ば相当といった印象
-
>>405
どこが折れ曲がってるんですかね…
-
デビチルのダゴンは可愛かった記憶
-
できない夫はブーツを履き直すようです は現代に置きなおしたメガテンものとして
秀逸だったからおすすめ、とにかく異能者も悪魔もバカバカ殺す特殊部隊とフロッピーディスク一枚分で
起動できるので、中古ソフトに仕込まれた悪魔召喚プログラムとかでバカバカ人死にが出る辺りはおおってなる。
-
>>407
性格でしょ
-
>>399
良くも悪くも人間を統制しやすい場所は信仰心も混沌も生じなさそうだしそもそも手出さないんじゃねえかな…
-
初期のメガテンはレーニンがサタンの化身だったとかヤバめの設定あった気がする
-
恐怖支配の社会とメガテンインシデントは相性悪そうだなあ
騒動の中で力を得た者も力を得なかった者も日常を回復させる利点が無い
支配する側の人間はおそらく騒乱のさなかで真っ先に命と財産と権力を狙われるだろうしなあ…
-
力を得たものが戦いに疲れてきらら系の日常に帰りたいと望んでもいい
-
天使主導のロウルート社会はだいぶ恐怖支配の社会じゃない?
-
恐怖支配→混乱の話で混乱→恐怖支配の話じゃないでしょ
-
>>386
Wizのアーマークラスマイナス10はシャーマン戦車並みの装甲(弾薬庫に即引火とか当たり前)なのでたかが知れとると言う
-
>>417
いやいやいやいや、何言っちゃってるの?
WizでのAC-10の状態が、WW2時の中戦車並みの装甲能力だとしたら、
「それを個人で装備した状態で、戦闘に支障が出ない動きができる」時点でトンデモレベルのオーパーツよ?
ちなみにプレートメイルって、板金の厚みは1mmそこらで、重要箇所で1.5mmとかその辺(それでも重さは30〜40㎏)
M4中戦車の装甲は、一番薄い車体背面でも38mm有るんで、比べる事すら烏滸がましいと言うか……
-
原初のゲームの雑な設定にマジになるなw
wizのことだからどうせ適当に言ってるだけだろう
-
「ティーガーのケツとシャーマンの胸板が同等だからごっちゃにすんな」はわかる
「いずれにせよホーリーグレネードは効かないだろ」もわかる
-
wizのAC-10は高レベルの戦士系職が最終装備で固めたくらいだから
eratenだとLv70の人間がシュピーゲル一式を装備した程度だろう
そう考えると、大したことがないと言われればそうかもしれない
-
>>419
シャーマン戦車の防御力に戦士の握ったミキサーの刃が通じる世界観だしなWiz…
-
そりゃあ、>>417の言ってることも間違いじゃあないだろうからな
いくら頑強な装甲の戦車でも駆動部や開口部とかはどうしたって弱いし
人間が着用するなら駆動部(=関節)や開口部(=最低限、眼)はどうしたってあるし
シャーマン戦車なら中身まではそこそこ距離があるが、人間の場合は距離が足りないのでスキマに短剣でもさされば割とアウト
そもそも頑丈なもの身に着けてても転べば死ぬこともあるのが人間だし
AC(とHP)はその辺まで含めての、致命傷・動けない傷を負うまでの値という設定もあるが
-
メガテンTRPGでの90式戦車のデータが>>406みたいな感じなんで
そっち基準で考えるとレベル70でシュピーゲル(最高ランク防具)一式装備の前衛なら戦車は一蹴できるくらいの強さになるな
-
裸の忍者が最強なんだろ?
-
最強の裸忍者はeratenで言うところの極限まで強化した魔晶武器みたいなもんで
あくまでも理論的にはだから………
-
クリアレベル程度の忍者を全裸にしてもそんなに下がらない
そもそもwiz1のACはバグってて、敵のACが自分に適用されて自分のACの意味がないから全裸の意味もないんだけど
-
そのバグはFC版123
>>424
そこまでレベルがあると戦車は消し飛ぶパワーあるわな
蟷螂拳で無残に飛び散る90式とか完全に北斗の拳だけど
-
忍者の初期ACは8、以後Lvが3の倍数になる毎に1下がる
そのため忍者のACが0になるのはLv24、-10(シャーマン戦車並)になるのはLv54となる
なおwizのクリアレベルはLv20程度の模様
-
早けりゃ魔術師、僧侶が13ぐらいで全呪文覚えるしな
-
人類装備と悪魔の差は射程だと思う
戦車の最大射程だと弓の使い手の逸話とか、必ず当たるという逸話の武器くらいしか届かなさそう
戦闘機も戦闘機がバルカンでも当てに行かないと悪魔のほうからはそもそも追いつけなさそう
あくまで悪魔は信じられていた当時の人から見たスゲーという範囲じゃないかと
-
戦車アンブッシュに弱いそうなので百太郎なければあっさりやられそう
機銃も魔弾の射手みたいな呪い掛けられたらあっさり1/7引いて自滅しそう
-
悪魔もチンピラや野生動物に毛が生えたレベルのから自然災害クラスまでいるからなあ
戦車とか戦闘機でで戦えるのがレベル30とくらいまででいいんじゃないの
-
>>430
同じ様な話で司祭を1から作成するより、
魔法使い→僧侶と経由した方が全呪文覚えるのが早いってのもあったな
-
魔法使い僧侶で全呪文を獲得しても鑑定とかはできないあたり、永遠に埋まらない差を感じてしまうな…
-
もしかしてダンジョン内のターミナルでキャラの入れ替え出来るのってサマナーLv5だけ?
-
>>386
シャーマン戦車だったような?
-
>>431
悪魔じゃないけど、某fateの英雄(原典)解説漫画で、ステラの人の宝具って原典だとミサイル並みの射程距離があったって言ってたな。
探せば似たようなのいるんじゃない? インド系とか。
-
インド神話はとりあえず山三つぶち抜きました、とか矢を天に撃ったら天を覆うほど増えたとかそんな感じだし
-
いや、ミサイルってのは記憶違いだったけど。
大体、千葉から沖縄くらいはあったみたい。
-
伝承通りの能力はゲーム的にはほとんど発揮してないんじゃない?
-
>>440
例えば北朝鮮のノドンの射程は2000キロ弱だから
四桁kmの射程があればミサイル並みと評しても過大ではないのではないかな
射程が1000km超えれば準中距離弾道ミサイルだし
>>441
ケースバイケースじゃね?
メガテンでもジオで痺れる雷神がいたことがあれば
ヤドリギ以外無効で出てきたベル・デルもいたわけで
-
シナリオ的にリソースを踏まえて正しい手順で相応のコストを払えば
完全覚醒したSSRフルスペック悪魔を召喚できるから国を丸ごと課金しろみたいな感じならできるかも
-
>>443
ファントムが召喚する側ならコストの調達や儀式の防衛をして完全体召喚を目指す
阻止する側なら妨害して召喚阻止or弱体化状態で召喚された悪魔を倒すのを目指す、みたいな流れになるのかね
現状でもチェフェイみたいにフラグ次第で強さ上下するボスはいるわけだし
-
>>437
たしかシャーマンだったはず。
あとACって正確には攻撃をよけたりそらしたり受け止めたりする総合的な能力(なので忍者が成長するとACが下がる)で、単純な装甲の厚さでイコールってわけじゃないんだよね。
-
デビサバ2のカーマとシヴァも儀式召喚したイベント中は史実スペックっぽかったな
ルーグもちょっとバグってはいたがイオっぱいを芯にしたら手持ち版より遥かにハイスペックだった
2週目からはあのモードのイオっぱいでLastDay戦わせて欲しかったわ
-
シャーマンキングを目指すあなたくる?
-
テクノシャーマンあなた
-
クレハコーポレーションとかTRPG設定だとあるらしいけど暗黒メガコーポネタってあんまりないな
-
メシア教でいいじゃんってなるし
-
サイバーパンクっぽいネタはハッカーズがあるから忍殺にまで流れきれないのかも
>>443,444
以前にも書き込んだけど基本システムと誕生編に似た感じの話がある
基本システムは生贄とかも用意してご立派様を大破壊前に降臨させようして
誕生編はCOMPの拡張機材を作って高位の天使や堕天使を召喚しようとしてた
フルスペックてのとは違うけどね
-
GPの低い状態なら不完全でも呼び出せるなら十分。制御できず暴走するまでセットで
-
>>449
企業というと、TRPG版なら
モーリアン・コーポレーション(アメリカとのつながりが深い外資系IT企業)
ギルガメッシュ・プロジェクト(バベル神族)
橘財閥(橘千晶の実家)
M字ハゲのサイバース
ラー神族と繋がりの深いセベク
とか色々あるが、一番暗黒メガコーポというか「街を支配する企業」に近いのはギルガメッシュ・プロジェクトかなあ
自分たち主導で科学と魔術の交差する学園都市とか作ってるし
-
>>453
モーリアンコーポレーション良く使ってたわ
配下がハーピー(Lv12)で幹部がハーピー3姉妹(Lv20〜25)、ボスが妖鳥モーリアン(Lv38)と
個人的に一番楽しいLv10〜30Lv位のPCのボスに丁度良く、メシアとの関係や神話的宿敵の存在まであってシナリオフックにも使い易くて、
単発のボスにキャンペーンの前座に善意の情報提供者(棒)にと大活躍だったわ
-
>>454
ナイトテイルでも序盤の黒幕として活躍してたよな
その分酷い目にも遭ってたけど
-
ハーピー三姉妹お持ち帰りしたい定期
-
(宮下さんが逮捕するので)ダメです
-
ハーピー三姉妹と言われると別ゲー(別バリ)の方が思い浮かぶ俺勇者
-
まぁハーピー三姉妹って結構種類いるからね?
ハルピュイアのギリシャ派、モリグーのケルト派、姉妹じゃないけどセット扱いの三羽烏派、とバリエーション豊富だし
-
ハーピーは総排泄孔じゃないと気がすまない派(マイノリティ)
なんで鳥にマンコとアナルがあるんですかねぇ…
-
>>459
メガテンにでてるのは
アエロー・オキュペテー・ケライノーのハルピュイア三姉妹と、
モーリアン・マッハ・ネヴァンのモリグー三姉妹だな
TRPGのモーリアンコーポレーションにマッハとネヴァン、三姉妹の夫とされるヌアザがいるのかは不明
ちなみにどっちも四人目がいる時がある(ポダルゲー、バズヴ、共にメガテン未登場)
-
ヌアザはアガートラーム名義でペルソナに出てる
-
あるゲームで、アエロ、オーキュ、ライノーってキャラが出て、じゃあその次はって思ったらパリオスで
おいポダルゲーの息子じゃねぇか! ポダルゲーはどうした! バリオスは馬だぞ! アキレウスの馬車を引く馬ァ! ってなった
-
メガテンで大企業ならオクムラフーズがあったのう
マジモンの暗黒メガコーポからすると鼻で笑うレベルだろうが
>>453
セベクって神取の居たあのセベク?
-
>>464
多分、あの神取が支社長やってたセベク
もともとセベクってエジプト神話の神様の名前なんでラー神族の紐付きって設定になるのも変な話ではない
ナイトテイル原作でTDL買収に失敗したM字ハゲが
再起を図るためにターミナルのデータをセベクに売り込んだって話があって
それがデヴァ・システム開発につながる、というまとめられ方をしてると思われる
-
ペルソナ系なら南条と桐条も企業というか大グループだね
デカすぎて何やってるグループか分からんけど
-
なんでもやる南条グループの子グループであるなんでもやる桐条グループだよ
-
ケツ拭いのためだけにシャドウワーカーとかいう組織を立てて東奔西走しなきゃならんってとこを見ると
色んな場所で相当やらかしてることは想像に難くない
-
まさに『財閥』
-
久しぶりにプレイしようとするとまた色々変わってるのに驚いたり。
>>149
乙乙です。
嫁キャラの口上更新嬉しい。
-
南条が不動産等の「お堅い」業種、桐条がIT等の新興業種と分かれている・・・ってのはどこで聞いた設定だったかな
-
南条「この物件何畳?」
-
ビシャビシャモンテンって電話きた
-
そんな電話捨ててしまえ
-
イビルホンを床にたたきつけるイゴールを想像した
-
最近の悪魔召喚プログラムは携帯に入ってるから…
あ、これ壊れねえ
-
昔の携帯は湿気多いとこに置くだけでもすぐ壊れたんだけどねぇ…
その時代の携帯だと悪魔召喚プログラム入れるスペックすらなかったって?…せやな!
-
召喚用スマホを地面に落としバキバキになってしまうあなた
-
???「だから傘型COMPがお勧めなのですわ」
-
メリケンサック型が耐久力最強なんだよなぁ
-
そうすると桐条の当主はでも南条の部長より格が下とかありそうやな、リアル路線だと
-
企業系のシナリオがあったら報酬でスペシャルな銃とか欲しい…欲しくない?
てか魔晶銃欲しい
-
剣修練とかはあるけど、銃にはないんですかねぇ…
僕、観光者だから組織の褒美で頂いた女子サマナー小学生に召喚してもらってるんだけど、メイン火力が銃なんで後半辛い…
-
来いよサマナー小学生、銃なんて捨ててかかってこい!
-
スペシャルな銃? お前に相応しいソイルは決まった!とか言っちゃうのかな
-
銃の真骨頂は弱点突いてCoopで皆に助けてもらう絆の力!
たった一人だけの力で戦う剣とは方向性が違うのだ!
なのでPTの属性揃えたり個々の強化がより重要になってくるという話よ
-
使用者のレベルが上がると強くなるサイコガン実装するか
-
贅沢は言わないけどクイックドローで攻撃回数+1 とか精密射撃でクリティカルダメージ1.5倍とか牽制射撃で通常射撃に異常付与とかあると素敵だなぁって
ウチの女子サマナー小学生、ガンスリンガー持ちなんだけどどこから銃の知識得てるのやら
女子小学生がバニー姿ででかい銃ぶっ放すのって良いよね…
-
属性弾以外の弾の価値が落ちそう
-
>>487
つけ外しできない、銃の生得武器ってところだな
-
>>488
二身の残影みたいに自動スキルで実装はありかもですね?
-
試しに作ってみればいい
強すぎてもEX送りになるだけだし
-
強すぎってなっても後で調整したらいいし。
-
ナーフの道は修羅道だから
-
武器素質に銃の素質を追加してみたら?
ガンスリンガーに纏めるとガンスリンガーが強くなりすぎるし
-
小学生でもサマナーレベル5になれるのにお兄さんたち恥ずかしくないの?と煽られる高校生のペルソナ勢
-
最初からEXにしておけば地獄が底辺くらいに変わるかもしれない
-
銃関連の強化はバランスかなり難しいと思う、剣と違って範囲攻撃も多いし
-
まああの二人もルシファーの子供で血統的な才能はあるし…
-
冷静に考えたらルシファーがヤりたくなる女ってただの人間に思えない
-
あなた「こちらがご注文の清楚淫乱処女になります」
-
それを言ったらミカさんまで魅了してる事になるもんな
少なくとも謎の魅力持ちは確実よな
-
ルシファーとミカエルに迫られて
やーんあたしどっちを選べばいいのーと悩む謎の魅力持ち一般人女性
-
乙女ゲーみたいな展開だったのだろう
-
>>500
ゲーム版の刹那のおかんに至ってはルシファーの子を生んだあとにミカエルとも子作りしてるしな
あの二人を穴兄弟にするとかとんでもない偉業だよ
-
子供の名前が刹那と永久だからてんしちょーの方は刹那パパ騙って種付けっクスした可能性もあるんじゃ
なにもんなんだよ…
-
ルミナスアベンジャーイクスくん!ルミナスアベンジャーイクスくんじゃないか!!
ロックオンとクードスが忠実に再現されている、高特典
-
壮大過ぎる三角関係
-
今更ながら
考えてみりゃ閣下の子供が腕吹き飛んだぐらいで死ぬわけねえな
-
人間の可能性を感じるわ(ルシファーとミカエルを一発でいかせて必中必着
-
女あなたがLとCのトップを悩殺して平和を築くという極Nルートが目に浮かんだ
-
そういや調教で世界を救うルートってないな
-
条件は・・・各属性の大物を全員陥落かな?
-
ソドムとゴモラで四文字が硫黄の日を降らすの不可避
-
四文字を、とか考える時点で塩の柱にされちゃうかな?
-
各属性の大物を監禁調教できる時点で世界はあなたのものという気もする
-
たしか元々、刹那ママはミカエルに守護されてたんじゃなかったっけ?
-
あとルシファーはルシファーで、未来ママに刹那と同じ年の異母兄弟である未来を仕込んでんだよね。
子供向けとは思えないどろどろっぷりよ。
-
肉体持って行動した時点で神は神ではなくそういう名を持った悪魔に過ぎない
四文字がトチ狂ってふたなり化させた女性に調教されてメス堕ちするのはなんかで見た記憶があるが、うん、まあ、ね
-
アベ「せやせや」
-
>>461
一応、偽典に妖鳥でポルタゲってのがいる
ハーピー達と同じ神族ガイアネスだから多分こいつがそう(グラは同じ色違いだった筈)
名前は誤植なのか単純に間違いなのかは判らないけど
-
>>488
織田スペシャル実装する?
-
>>517
つまりミカエルは守護して見守ってた女性がルシファーに口説かれて子供産んだの見て鬱勃起して
ルシファーに化けてせっちゃんがベビーベッドにいる時期に自分も子供仕込んだ最低野郎ってことに?
刹那ママがどういう意味で重要人物なのか語られないから面倒なことに…
-
そんな感じの流れになったとしか思えんなw
-
だがちょっと待って欲しい
そもそも因果関係分からんから、どっちがNTR側なのか特定しきれないのではなかろうか!
元々ミカさんと付き合ってたとこに閣下が托卵やって、その事実に気が付かないまま二人目作った可能性とかもあり得るぞ!
-
それだとミカエルが間抜けに・・・いや、守護者気取りが種付け許してしまった時点でどう解釈しても間抜けか
-
どっちにしてもすごい魔性の女だ
-
ミカエルのルシファーに対する執着がおかしい場合もあるのでは?
-
>>528
閣下への執着を拗らせて閣下の子を生んだ女に子を産ませたとか
性癖が屈折し過ぎで複雑骨折してるのでは?
-
素質に「ルシファー御墨付き」「ミカエルお墨付き」で売却価格むっちゃ高そう
-
(生産者の顔つき値札)
-
>>530
それ、「謎の魅力」でいいのでは()
-
というかよくよく考えれば小学生の子供二人残して逝去してる時点で守護も何もないと思うの
子供らに訪れる過酷な運命を思うともちっと真面目に仕事しろや
-
>>533
天使長と堕天使の長の子供を孕んで生んだ時点で母体には相当負担かかってたんじゃないかね
聖魔みたいな反発しあうもん身体に宿して普通な人間なら耐えられるわけ無いと思う
-
母体を顧みずセックスする奴許せねえ、TSさせたうえで安心安全のサマナー式育児室で一週間おきに出産させてやらなきゃ
-
奴隷を崩壊させたことのない者だけが石を投げなさい
俺は投げられない
-
別バリアントで男の娘にんっしんっが仕様になる前に男の娘(当時その素養はなかった)にんっしんっさせて崩壊させたのはバグの洗い出しだからセーフ
-
>>536
では存分に
-
>>536
俺も崩壊一度もさせてないから許された
そんじゃ、石(ノルンの鍵)を投げて飴ちゃん舐めさせてパパからママにして刹那にたっぷりミルクあげさせなきゃ(使命感)
-
>>536
ガイア派だから、メシア教の教えなんざ知らねぇ!(投石
-
奴隷崩壊?
-
崩壊"は"ないなぁ、と思ったが、体力枯渇で奴隷が死ぬシステムのバリアントって今時のじゃないよな
-
崩壊口上ふえろふえろ
-
崩壊って良いよね…
-
ぶっちゃけトモコと菜々子であえて放置して崩壊させたぐらいしかないな
こう、一度壊れて目に光の無くなった娘を甲斐甲斐しく介護して
ちょっとずつ光を取り戻していくのとか……良いよね…
-
なお光は戻らない模様
えらいコスト掛けてもいいから崩壊から復帰が出来てもいいかもね
-
周回でリセットできなかったけ?
削除して新規加入させる手もあるけど
-
車椅子に乗せて光の指す緑いっぱいの庭を散歩させたい
-
取り返しのつく崩壊は無残さが足りない
-
そこで警視庁で拾えるメガネ女
-
メガネ女だったもの
-
警視庁の眼鏡女だったもの
売却される摩耶ちゃん
放置された牛枝
-
原作での立ち位置をあなたに奪われ、原作での恋人を奪われ、姉を姉だったものにされる
真上にはなんか呪いでもかかってるのかな?
-
まず引き継ぎリセットした奴隷じゃないならば崩壊したら引き継げないからな
-
調教で反発ついて否定とストレス増えて崩壊していくのって最近のeraだとないよなあ
-
最近のバリアントのあなたはコミュ力が格段に上がってるから調教しなくても普通に女の子も男の子も落とせちまうんだ
昔のあなたはちんこと口だけ生えてるマスターハンドみたいな謎生物で調教でしか女の子と触れ合えない悲しい存在だったからな…
-
契約以外に崩壊キャラも250万ぐらいでなにか引き継ぎできるようにするとか
なんだろ?介護施設投資?
-
地味ーに最初から崩壊持ってるから引き継げない悪魔もいるんだよな
生成の彫像とか
-
最近のメガテン系やる夫スレで「一年後に世界滅亡するよ」みたいなのあるじゃん
あんな感じで色々やって設備を充実させるのも有りかもね
-
>>559
あー、新規ゲームモードとして実装してもいいかもなあ……
基本は変わらないんだけど、納金の代わりに箱舟(的なもの)を作る感じで。
アイテムを収めたり、特定の悪魔を連れてきたり(アメノトリフネや豊穣神など)でポイントが上昇、
一定の条件を達成したらクリアでキャラを引き継いだりできる、みたいな
やることはわりと単純だが、本気でやろうとすると触る場所が多くなるかもしれん
-
マジメに仕様を切るとして
========================================
0、コンセプト
「1年後に大破壊が起きるため、なんとか手をまわして生き残ろう」
日数制限は、eraMegaten的には「100日後」あたりがいいか。大破壊も、まあ、大破壊でなくてもいい。
納金や納品により対策を重ね、生存する。
ちょっとしたチャレンジモードであり、ある程度ゲーム性を変化させる。
eraMegatenでは日数制限を大半の部分で廃されているが、こちらは条件を満たさず日数制限を超えるとゲームオーバーな。
1、オープニングの変更
説明など。
後述のイベント本文などのことを考えると、「1年後に滅ぶらしい。なんとか生き残るためにファントムに接触した」みたいな感じになるか。
2、依頼など
名声を取得する際、さらに「ゲートパワー」などの大破壊対策ポイントを得る
これを使うことで、大破壊対策を取ることができる。
名声入手の全部分に手を加えるのは難しいので、「大破壊対策画面」に入ったときの名声に応じて取得、とかがいいかな。
(直接的に『名声を消費する』形でもいいかもしれない)
3、テキスト部分全般のイベント本文
手出しするにはちょっと範囲が広すぎる。MURI。
ファントムを利用して大破壊対策を整えるとしてやれば、まあ、いいんじゃないかな。
多少不自然になるのは仕方ない部分かも。
4、大破壊対策
投資(納金)、納品、陥落させた特定の悪魔を専属にする(豊穣神や船やらなにやら)、
専用の依頼をこなすことでポイントを稼ぐことができる。
ポイントを稼いだ結果の対策によってメリットがあるかは要考慮。
例えば「薬草畑を作ったら傷薬を毎ターン補充できる」など。
「ため込んだ物資を狙ったガイア系の襲撃」などがあってもいいかもしれない。
========================================
いじるとして、最低限こう。
・オープニング、あなたの初期作成部分(最初から少し強い・アイテムがある・ゲートパワーを持ってるなど)
・大破壊対策画面
・大破壊専用イベント(イベント戦闘含む)
・エンディング
もちろん「原作」がないので「eramegatenオリジナル」になっていろいろめんどくさそうではあるなハハハ
-
megacityって都市国家同士で祭神が争う話公式で出してもいいのにな
経営シミュレーションは出さなかったな 神殿立てたりして信仰を集めるんだ
-
悪魔を専属化するのも調教陥落ルートと協力要請ルートが選べたりすると面白いかも
あなたはオベロンからの依頼(食料渡すとかボス討伐とか)をこなして妖精種族の協力を取り付けてもいいし、
ティターニアを妖精オナホにして妖精王国を傀儡化してもよい。みたいな
-
(おっと、「原作」がないってのは語弊があるな、megaten系やる夫スレをもとにした三次創作になる)
(あと>>563面白いな)(依頼達成状況によって、あなたのレベル以上の悪魔が仲間にできたりとかアリかもしれん)
-
>>562
神族単位での争いはTRPG版がサプリで実装してる
ナイトテイル最終盤がそのへんのルール流用してて
扱いとしてはナイトテイルという独自勢力がラグナロク回避のために他の神族の陰謀を潰すことで勢力を伸ばすという構図
-
>>561
ステージを大洪水前にして『カテドラル建造妨害』『都庁制圧』という選択肢を持たせるアイデア
都庁は三角ビルでもスガモプリズンでもいいけど
ペルソナ2を悪用すると空に逃げられそうな気もするがまぁ置いといて
-
大破壊後の世界を見慣れすぎてて
破壊されてない世界ってどういうのだっけ…ってなってくるやつ
-
NINEやIMAGINEの後、真2の前あたりなら
ラグナロクシナリオ的なものが出来るかもしれない
-
恋人といちゃつきながらキスして射精するの雰囲気台無しだよあなた
-
eraten2作った方がはやいのでは?
-
実現可能性は置いといて、rimworldみたいな村(シェルター?)運営シナリオができたら面白そうだな
力持ちの悪魔で開墾して、植物系悪魔に農業やらせて、賢い悪魔と器用な悪魔で技術発展させて…
-
そして人間飼って悪魔維持用のMAG稼いで…
-
真面目な話、RPGにしろ調教にしろ基本的に個人レベルで完結してる今のeramegatenに
勢力単位でのアレコレ付け加えるのはその結果をどう既存パートに影響させるのかとか考える要素はかなり多くわけで
>>570が言うように1からそういう要素を含んだ新作作った方が早いのでは
>>571
過労死する摩耶ちゃんが見える>植物系悪魔に農業やらせる
-
>>573
既存パートとはシナリオ単位で独立させちゃえばいいんじゃない?パラレル設定かなんかで
eramegatenのデータ流用して新バリアントにすると色々面倒そうだし
-
世界が崩壊する?
じゃあPSに数百万納金してPSのシェルターに入れてもらおうか
-
ビジョンクエストみたいに上手いこと本筋(ファントム所属あなた)の横側で
起きる形でシナリオ的に共存できるといいのかもしれんね
毎晩一日の終わりにあなたと愉快な仲間たちが見てる異世界の夢の中の話とか
-
世界の破滅にしても悪魔は余裕だろうし、FGOじゃないけど人間も真の主人公みたいに偉業を残せば概念として存在し続ける世界だからなぁ
eratenのあなたも概念化するために期限内に何かしら偉業残すために活動するってのはどうじゃろ
-
怪異 あなた が一体出た!
-
>>577
滅び方にもよるんじゃねえの?
人間に認識されることが必要なら人類全滅すれば概念化もくそもないだろうし
魔界まるごと消し飛ばされたら悪魔だって無事じゃすまないのでは
-
マグネタイトが食料であり資源であり貨幣だから
自分の思想に世界を染めたい系の超少数の主神クラス以外は
人類社会の繁栄の中でネットやスポーツ競技を通してマグネタイトを
薄く広く収集したほうがはるかに効率がいいと思う。
例えばスペインのサッカー2チームに向けられる熱狂を手に入れられたら
カトリック信者20億の2割くらいからマグネタイトが来て
ほとんどの古い神や悪魔にとっては当時の地球の全人類からより多く信仰を得られるわけで。
-
萬姦全籍あなたともなると相性貫通して魅了付与&処女喪失&異常経験追加してくるクソボスになりそうでやだ
-
マグネタイトで一般人(?)を強化する技術とかできたら
数年前のメッ○とかクリロ○とかソロモンの悪魔全部蹴散らすくらい強くなりそう
それくらい強くなって何をするかというとサッカーなんだけどw
-
メガテンやる夫スレをeraでゲーム化みたいなことはできそう
-
exとある魔術の禁書目録 参戦!
-
>>583
メシア・ガイア・ヤタガラス・ファントム……みたいに複数の勢力が登場してどこに付いてどう生き延びるか
みたいなよくあるメガテン二次やる夫スレ好きだしああいうゲームあるならやってみたいわ
eratenも楽しいけど九龍城建築だからクロスごとに設定食い違うのが玉に瑕だよね
-
>>584
imagineでコラボしたこともあるしTRPG版でほぼとあるそのまんまなデータの実装もあったし
まあ大概のEXよりはメガテンに縁深いよね
-
era侍道やりたい
-
高い金を払って花魁と一緒に頑是ない子供に教えてはいけないことを教えるあなた
-
>>587
調教可能キャラは堂島軍二、2の堂島、堂島兄、堂島弟、ドナドナ、鬼怒川怨仙のみとなりますがよろしいですか?
-
いきなり異世界のアバチュシナリオあるから設定の食い違いは問題ない
この世界のファントムはアラカナ回廊や無限発電炉を制圧してるのだ
-
ちょっとファントム強すぎない?
そりゃ少々納金したところで幹部どまりだよ
…黄金の風みたいな組織乗っ取りエンドとかありなんだろうか
-
ヤタガラスもジプスもあるんだし流石に国が持ってると思うが…
必殺の霊的国防兵器は色んなとこ散ってそうだな
-
>>586
IMAGINEもいくつかコラボがあったと聞くなあと思いググったら桃色大戦ぱいろんの文字列が見えた
……よし、麻雀すっか!
-
スーパーリアル麻雀のキャラならeratenにもいるぞ!
-
鳴海「悪いな あなた! …ワハハハ!」
-
元々の構想にはファントム乗っ取りもあったんだろうがな
END NO.001がそれっぽいし
そもそもファントムの親玉誰かは謎だからなあ
-
西次官がファントムの幹部で悪魔だし各国高官に信徒いそうなメシア教くらい影響力ありそう
-
\ロンよりショウコ/
-
ファントムの崇める大いなる存在も
15000年周期で地球に来る、唯一神とは関係ないがそれに近い存在、くらいしかわからんしなあ
-
ガンバスターかな?
-
混沌王サナトならファントムソサエティの黒幕にできないこともないような
-
数億回前のループで神を超越したあなたでいいんじゃないかな
時々胸を揺らしながら走ってくる感じの
デーレデーレーデッデデデデッ
-
大いなる存在はまんまインディアンのグレート・スピリットだなぁ
-
すべての悪魔を孕ませて至高の存在になるあなただって?
-
開発スレにチキ上がってるじゃん、乙。
♯FEクルー?
-
完全に別もんだけど、FEHも召喚モノだしなぁ
たしかにチキは調教したい
曇らせたい
扱いとしては竜石はシフター扱いでいいんかね?
-
調教を嫌がるあまり竜になるチキをそのままやりたいみたいなところはあるよね!
-
DLしてみたがシフターとも違う凄い処理してた。
凄すぎて分からんがシフターではなかった。
-
はい、戦犯アタイです。
解説させてもらうと、ウタロイドTIKiは人間の達人でありながら攻撃スキルを覚えない仕様です。
スキルの後天的なカスタマイズは不能の代わり、CSTR専用スキルを設定しています。
Lv15で覚える制御スキルで追加されるハイパーゲージとMPを使って様々な竜に(Lvで解放)変身できます。
変身自体に効果はないですが、変身中は装備している竜石の首飾りによってブレスを使った攻撃ができます。
ブレスはLv15で覚えるには強力な効果が多いですが、変身にかかるMPコストと
ゲージを貯める必要がある関係上、初動からトップスピードを出したい運用には向きません。
更に変身後のブレスに微量ながらHP消費があるので多用もできません。ここぞというときに暴れさせてあげてください。
ただし、抜け道としてスキルつきの武器などによるスキルの追加は可能です。
そんなかんじですハイ。
要素としては非変身時の補助(#FE)、覚醒変身(FE無双)、多種類のブレス(FE紋章)
武器のスキル追加は許容(FE覚醒)の間の子みたいな感じですね。
他のキャラは……アタイにはあの子達の本物を呼び出す意地はありませんでした、誰かやって。
-
おお、本人降臨。
そこまで拘れるならミラージュマスターも実装して欲しいが・・・
-
>601
サナト出すならエンシェントデイもなんか役割持たせたいなーと思うけど
シリーズ見ても屈指の純粋な信者のキヨハルの心折るレべルのLAWとか扱いが難しい気がしてくるな…
-
チキ実装やったぜ。帰ったら早速落としてみよう
ミラージュマスターはFEHしようで達人
-
投稿ミスった!
ミラージュマスターはFEH仕様で達人扱い、雑魚含むミラージュはシャドウや狂人のような合体不可悪魔、マムクート本人はEXで特殊合体できる竜王あたりにするのが無難なのだろうか
-
マムクートって普段は人間に変身してる竜だっけ?
-
ドラゴン力を石に封じると人になっちゃう不思議な世界
-
それはもともと人型生物だったのが竜の力を得た系の種族なのではなかろうか
普通はでかいトカゲとかで済むはずだよな>竜としての力の放棄
-
そのうちドラクエもEXでやりそう
-
「もしわしの味方になれば、世界の半分をあなたにやろう」
「世界はいらん、お前をよこせ」
-
FEのマムクートは作品ごとに微妙に立ち位置が変わる
紋章や聖戦や覚醒では神じゃないけど人間から見ると神みたいな力あるから神扱いされてる、
エレブやマギ・ヴァルではめちゃくちゃ長命な異種族、
テリウスではドラゴンに変身できる人種で神は別に存在、フォドラでは神の眷属
まあ合体機から出てくるのは分霊か概念と力借りてる悪魔だから
普通に竜扱いでいいんじゃないかな
-
ワシは男しかいない世界をもらうからお前には女しかいない世界をやろう
-
男しかいない世界をもらってから全員TSさせよう
-
TSさせたら女だから、女しかいない世界へ移動なw
-
男の娘はオトコなのでセーフ
ふたなりはオトコじゃないのでアウト
見事な棲み分けと感心するがどこもおかしくはない
-
昔まだN鳥さんとL鳥さんとC鳥さんがいた頃は東方パッチみたいにドラクエパッチあった
開発途中で消えたけど
-
シドーTSしたらかわいい気がする
-
ラストバイブルあたりとなら並んでてもそこまで違和感ないのではなかろうか>ドラクエ
-
半分と言わず創世する権利すら差し出しても
いらんからロリガミ寄越せというデビチルルート
-
そういやメガテン系ってロウ-カオス軸の対立はよく描かれてるけどライト-ダーク軸の対立は比較的少ない気がする
メタ的にはドラクエやなんかの先達がやっちゃってるからだろうか
-
ライトダークを主軸にメガテンでやるとライトで結論決まりそうだし
ダーク路線は思春期特有の感じで話を作れるペルソナに投げよう
-
頭の悪い例え方になるけど
同じ教室で右翼と左翼(LC軸)に分かれたら主導権争いが起きるだろうけど
陽キャと陰キャ(LD軸)は精々別グループに分かれる程度だからな
しかもこっちの陽キャはみんな責任感溢れるのに対し
陰キャは種族の垣根を超えて集団を組めるかも怪しいレベル
-
LもDも陽キャだぞ、陰キャは大体N
-
先達がやっているといいうか
勧善懲悪は物語の基本なので
他のすべてがライトダークモノで
主人公の選択式じゃ実質選択の余地がないしね
周回なしでダークをあえて選ぶ人は商売で考えたら数字として計上できないと思う
-
ライトダーク軸の対立はなぁ…
ぶっちゃけ「正義の逆はまた別の正義」みたいな、こう、立場が違うだけでどっちも正しいみたいな構造以外に表現しにくくてな
でもってロウカオス軸の対立とどこらへんが違うん?って差違が着けにくい点もあるんよ
-
D系主人公は読み物としてのストーリーとしてはいくらでも成立させられるだろうけど
プレーヤーに感情移入させるゲームの主人公にはし辛い
-
魔神転生でも
1は東京に帰って来れたがICBM発射でヒロイン共々死亡
2だとみんな散り散り(LCエンド)とメギドアークぶっぱでふりだしに戻る(DDエンド)
とかだったからあんまりいいオチにはならんだろうなとは思う
-
eratenはいちおう「ダークサマナー」の話だが、協力者が必要なこともあって、ライト的にふるまわないとストーリーが先に進まなかったりもするしなあ
-
ちょっとややこしい話になるんだけど
善悪と正義は倫理上のベクトルが違ってて
善悪ははっきり対立するけどそのどちらも正義とは両立しえる
(テロリストを射殺する行為は殺人という悪行だけど
市民を守るための法執行機関による、みたいな公平性公益性が担保されてれば
その社会にとっての正義ともいえる)
なので作劇上ライトダーク軸の対立はわかりやすい勧善懲悪として作りやすく
悪(暴力という名の正義)をもって悪(ヒャッハー)を制するダークヒーローの構図も作りやすい
逆に言えばそれぞれ自分たちこそ公正で公平だと考えてるロウカオス軸の対立は
正義同士の衝突ともいえる
まあ実際はロウvs別のロウの構図が圧倒的に多いけどね
-
Low vs Newtral vs Caosu
\ファイ!/
-
LAWをlowと書くのが減少しまくればロウサイド同士の話もそれなりに上手く行くんだろうけどな
-
秩序を重視する「Law」
自由を重視する「Chaos」
どちらにも属さない中庸の「Neutral」
そして性格・手段の方向性を示す「Light」「Dark」「Neutral」
覚えて、どうぞ
-
Darkは下魔上魔でDark性が違うと思うが、ようはスペクトルという奴なんじゃよな
>>620
レディソード外伝やないかーい
-
自由と秩序を対立軸にしようとすると「自由であるべきというルールに固執するのは秩序じゃないのか?」
という自己矛盾に陥りやすいから、Lawは目的よりも手段重視、Chaosは手段よりも目的重視くらいで良い気がする
-
個人だと自分のルールに従うって人格なだけだけど
話を動かすレベルのカオスは破壊神とか竜神とか創造的破壊を行ったりする奴らだからめんどくさいんだよな
ルシファーもハゲに反抗する革命家だし
-
\Lite/
彡⌒ミ
-
光あれってそういう…
-
リーブ21はカオス陣営だった?
-
すべてが混ざり合って溶ければ秩序の極地とも言えるし混沌の極地とも言えるな?
そんなアホみたいな思考実験を実践するためにLとCのトップが手を組んだりしたら悪夢だが
-
ロウヒーローはハゲ
つまりロウライトはハゲ
-
サツバツとした古代イスラエルにおいては
ハゲを嘲った古代メスガキは熊に引き裂かれてわからせられるという掟があったという
聖書にもそう書かれてある
-
聖書の列王記だとハゲ煽りをした子供がその報いとして熊に42人引き裂かれてたな
-
元祖羆嵐は格が違うな
-
あれは原文直訳だと子供だけどカバラを理解してると子供では無く若者と訳すのが正しいらしい
聖書はカバラで変換掛けないと正しい意味が伝わらないとか何とか
-
若者がやる方がなんか色々あれだな……
-
素質にハゲを追加するんです?
-
かみがぬけてもね
はげならいいじゃない せいけつだもの
レビき
-
怪盗団のやってることはダークなのか、と考えるとYesともNoとも言いにくいんだよね
やってることは純粋な正義でないのは作中でも度々指摘されてるし、でもそれでしか正せなかった悪があったのも救えなかった人がいたのも確か
-
単純にプラスマイナスと考えるならNじゃないの
-
どっちつかずも両極端両方やってるのも同じNになっちゃうのは問題だよなー
-
Dark-Lawじゃないのかね
必殺仕事人とか仕掛人藤枝梅安とかをマイルド&オカルト方面にシフトしたような感じでしょ
-
やりたい放題やってる極NはおぞましいChaosだって説も強いけどな
-
力こそパワー、正義こそジャスティスなのだ
-
怪盗団はLight-Neutral(Chaos寄り)じゃないの
悪人に対して法を無視して改心させつつ、犯した罪は人の法で裁かせてるし
Dark-Lawは寧ろパレス持ってた連中の方が相応しい気がする
-
DarkザンDark
-
真の巣鴨に居たヤマ(閻魔)な感じもするけどな
公平だけど考え方がカオス寄りでどうしても判決がそっちに寄る
人に仇なす存在は有無を言わさず消し、人は人のルールで裁くってあたりがね
-
皆殺しルートは神や悪魔の絡まない組織にはどう対応するかってのが描かれたことないしなあ
単なるデビルスレイヤーなのかどうかとは思うけど真1だと導き手は太上老君だしなあ
穏健な悪魔だろうが殺して魔界に返すのかは謎だ
真2Nルートだと妖精と暮らすダレスのコミュニティは残ったのかね?
-
皆殺しルートは結局真ⅣF同様、自分自身が神としてあがめられてしまうだけの話じゃないかねぇ
-
ナンバリングタイトルだと基本的にロウにしろカオスにしろ最終段階に至ってて妥協の余地がないから
Nとしては火の粉を払う最低限が皆殺しになっちまうだけだしなあ
>>666
真1でNルートなのに真2につながるとしたらそんな感じの流れなんだろうな
ザ・ヒーローが指導者を望まれて、しかしその役を果たさなかったからその隙間にロウ残党が入り込んだ、的な
-
みんなで合体()すればある意味解決するeratenは穏当だった……?
-
真シリーズって、LAWもCHAOSもどっちも無意味って事にしたいが為のツールというか
世紀末思想とかアナーキズム全盛の時代の価値観引きずってるのよな
-
今は凌いだんだから未来のことは未来で解決しろ
-
恐怖の大王だからな
ノストラダムスはそろそろ英霊か狂人として世に出てもおかしくない頃だと思う
あそこまで人間社会を混乱させたペテン師は居ないでしょ
-
ノストラダムスがありならマルクスもいけるな
今なら配下としてレーニン、スターリン、毛沢東、ポルポトがついてきます
-
オッペンハイマーも足しとこう
-
風刺ネタであったはずのノストラダムスの百詩篇を日本で予言書である諸世紀に誤訳して
終末思想のオカルトネタに持ってったのは五島勉なんだけどな……
-
>>669
冷戦下の閉塞感とか陰謀論とか世相を強く反映してるから今の時代だとちょっとうーん?ってなる
現実を見ると単一の悪の組織が世の中の悪いこと全部取り仕切ってたらどれだけ楽で単純なことかと思ってしまう…
-
>>674
『ノストラダムス』として顕現したけどどう見ても日本人のおっさんでフランス語喋れない、って感じで行くかw
12年あたりまで滅亡ネタやっといて、19年にようやく99年分だけ謝罪の言葉を述べてる辺りどうしようもねェのよな
それでも死ぬ前にごめんなさいできたのはその手の輩ではかなりマシなんだけど
>>675
一人称視点のゲームにあまり複雑な要素詰め込んでも読み取れなくなるだけなんよね……
あと陰謀論と宗教の根っこ(人間の思考回路)は同じとこっそり主張
-
陰謀論自体が都市伝説系オカルトのいちジャンルといったほうが正確かと思う
これはアメリカの陰謀論チャートだけどメガテンやペルソナで題材にされてるのもかなりある
https://i.imgur.com/UItM2WK.jpg
-
>>677
ケムトレイルそこ? と思うが"助けて"層の酷さで思い直し
"助けて"層に地球平面説が紛れててまたそこ? となるけど創造科学領域ならまぁそこかな、とまた思い直す
って翻訳者あの人か……地味にどうる(完全に板違いなので略
-
フリーメイソンとかなんとか騎士団とか昔からあって謎な組織の陰謀論はワクワクするわ
Qアノンはそういうのないし新時代の陰謀論なのか?
-
そもそも五島勉本人はエンターテイメントのつもりだったんじゃないのかなって・・・w
-
宗教色とビートルズ大好きな辺りがアメリカらしいけど基本は日本とあんまり変わらんのな、と思ってたところに唐突なフィンランド非実在説
Qアノンはぶっちゃけ4chanのコテハン崇拝するネットミームから生まれた一種の新宗教なんだけど陰謀論とみた場合の中身はヤタガラス結社とかと同じ陰の政府論+いつもの反ユダヤだからそんな目新しいもんでもない
ムー編集部曰く「今さらこんなのじゃウチの読者は満足しないよ」とさ
-
いやあ、五島勉はマジでしょ。
若い人にわからないかもしれんが…
-
あーヤタガラスの元も陰謀論ネタか
ライドウだと更に日ユ同祖論も入っててヘブライ神族系の天津神と土着の国津神という対立軸があったけど
-
秦氏とかデビサマもそういうネタあったな
まあイランの産物が平安時代の日本には来るくらいの交易はあったらしいけど
-
>>684
前漢のころには中国は東西貿易してるし、イランとか
アフガニスタンとかの中央アジアは東西の中心地として栄えまくりだからな
-
銃の起源も中国だって説がある(中国から貿易で欧州まで行ってそこで発展して日本は種子島に持ち込まれた)
シルクロードとかもあるし、当然人類はアフリカから歩いて世界中に広がったわけで、案外交易あるのよな
-
メガテン系で陰謀論ネタなのにHAARPを出し忘れてたw さすがにあんな派手な陰謀論ないけどさ
-
PSE法で電子結界を作るんだよ
-
バビロニアやエジプトはインドと交易してたし
奈良時代の日本ではペルシア人が官吏として雇われてた記録がある
古代ユーラシアは実際かなり人の往来があったようだ
-
それこそ製鉄なんてそこそこ複雑な工程がいるのに、文字の伝来があるかないかの段階で伝播してたし
次回作でこの辺の一つ目系の神とかがテーマになったりしないだろうか
-
サマナーレベル5専用で種族マシン相手限定の遠隔ハッキング攻撃…
-
サマナーとは一体…
-
サイバーパンク2077からクイックハックVさんを投入。COMPをハックして悪魔データを消す即死攻撃を実行
-
>>692
一応TRPG版にはマシン特化サマナーとも言えるマシン・オペレーターってクラスもあるし
eramegatenではインストールソフトを見てもサマナー技能が実質コンピュータ技能になってるので
サマナーレベル高い奴がハッキングできてもおかしくないんじゃないかな
-
>>693
うるせぇパナムライフル寄越せ!
-
サマナーレベル高いからハッキングも出来る寄りそういうキャラだからハッキングも出来るの方が好き
-
マシンが気づいてないときに背後にこっそり近づいてコンバット・インヒビターをマイナスドライバーでめった刺しにする探偵さん
-
>>697
虫型の悪魔の触角を狙いそうな探偵さんだな
-
アスラAIのゲイルさん(小説Ver)あたりもそういうのやべー奴だったなぁ
-
あなたの事務所は謎のパーツでいっぱいなんだ
-
ちょっと何か受信したのでこんなジョークイベントを作っているのだがどうだろうか。
2週目の7日目から週1で発生して4〜5回くらいで最後は少女が神になって終了する感じの予定。
-
ごめん肝心の画像貼ってなかった。こんな感じのテキスト。
https://ux.getuploader.com/eraMegaten_picture/download/259
-
日本語でおk
-
単発イベントの中に仕込むのならアリじゃない?
-
頭おかしいのか?
と思って画像見たら頭おかしかった
さあ、はやく実装するんだよ
-
あたまおかしい(激賞)
観客がどんどんカオス(双方の意味で)になっていくのを期待する
-
メシアは神の子なので、神になるのではなくやはりファンの原罪を背負って天にかえるべきでは?
ボブは恐れおののいた
-
ガイアのクソド貧乳菩薩ちゃんも作ってくれたら許すよ
-
ガイア…地母神なのに貧乳とな?!
-
地平まで見渡し足元も見逃さぬ視野を持つゆえである
-
大事なのは仔を孕む母体すなわち尻よ!
母性の象徴を乳のデカさだけ判断するとはまだまだ青い…
-
うん香の匂いがするアイドルめしあちゃん……
-
乳房の大きさは母乳の出に影響がないと知って俺は…がっかりした
-
>>696
原作でのハッキング能力という観点だとサマナーの中では真上結城が頭一つ抜けるんじゃないかな
次点でソウルハッカーズあたりのキャラ
あとマシンとのコミュニケーションだと白刃のとこの計都が強い(原作でのクラスがマシン・オペレーター)
>>709
乳で肝心なのはサイズではなく乳の数では?
-
>>713
貧乳でも母乳たくさん出る!えろい!
-
>>677
ちょっと待って!大統領選挙不正疑惑とBLMは中国が裏で糸引いてたが入ってないやん!
アメリカで今一番ホットなやつだろ、大統領選挙不正疑惑なんて証拠動画付きだぞ
-
>>714
デカボディに複乳はわりといける
おじいさん、選挙はもう終わったし人民解放軍はカナダ国境にはいないのよ?
-
おっぱいとちんことまんこを前面に押し出したカオスアイドル…
-
>>716
そのへん全部ひっくるめたのが一番上の「Qアノン」になるんじゃね
あれフェイクとデマ拡散にロシアが組織的関与してたって報告書(これは政府機関であるODNIが発表した本物)が出てきたから
また新たな陰謀論が生まれそう
-
トランプ自身が何でもかんでもディープステートの陰謀だとかフェイクニュースだとかいうおっさんだったからあんなに影響力出たのかなあれ
-
Jアノンとかいう謎の支部
-
「ロシアやイランがアメリカにデマ工作を仕掛けていた」という公式発表からは
「アメリカはロシアとイランの陰謀に支配されている!」
「CIAが自作自演でロシアやイランを攻撃している!」
「これは情報工作ではなく本当にあったことだ!」
という3つの陰謀論が生まれます、すごいね!
ちなみにぼくはそれよりティアマト様のケツのサイズとおっぱいの数が気になります
バビロニア政府の陰謀では?
-
いまだに地球平面説あるのか…
-
日本でもベ平連にはKGBが介入してたという例があるし、ロシアがアメリカにちょっかい出してても驚きはせんけどな
メガテンだと悪魔にしろ勢力にしろロシア系って影薄い?
ライドウのラスプーチンはあれ未来からのエージェントだからロシア枠に入れていいか悩むところだし
と思ったがドクタースリルがロシア系か
-
秘密結社ギフハブ
-
ロシアの妖精だとヴィーとかがいた気がするけどあんま組織的な行動をするような悪魔とかはイメージしづらい
バーバ・ヤガーとかは超有名だけどメガテンに出てたっけ
-
正教モデルが出てくること自体あんまりないからな
とあるのキャラくらいしか知らない
-
キキーモラさんとかルサールカさんがいるよ>ロシア系悪魔
まぁでもあんまり大物にロシア系悪魔はほぼいないよなってのは同意する
-
ロシア悪魔はハマーで死にました
-
基本的にキリスト教だしね。土着の妖精やら妖怪やらみたいな連中じゃ格が足りないわ
-
正教会出てきた作品といえばおっぱい吸って戦う某バトル漫画の主人公が正教会所属だったな
チェルノボグってロシア系?スラブ系?
-
というかロシアがスラヴに含まれる。
-
トラムプ絡みの騒動は
アメリカ猜疑的に見てた頃のアトラスなら
喜んでネタにしてただろうなあと思う
ロシアは宗教的には正教会だけど
悪魔となるとスラヴ系の神話伝承が中心になるだろうね
-
クドラクやクルースニクもスラブ系よな
ところで時事ネタは変なの呼び込む可能性があるからそろそろ自重しない?
-
地球平面説は面白いよね、元々キリスト教攻撃のためのデマ(ローマ以降基本的にインテリの間では地球は球体は常識だった)
だったのに、なぜか現代は科学的なアプローチで懸命に地球平面を支持する人たちがいるという
-
哲学の思考実験に世界五分前仮説というものがあってだな…
ぶっちゃけ常識的に考えるならそんなはずないんだけど、それを別ジャンルの知識から証明する事は可能か?という問いなのよ
-
>>736
オムファロスか
妖樹のオムパロスは創造論の方と関係あるんかねぇ
-
地球平面説はアメリカだと死者出してるからあの位置なんだろうか?
進化論否定なんかも大量絶滅と創造神話の関連性みたいな科学的アプローチや
ノアの方舟はあったのか、みたいな思考実験としては面白いけど
実際は反科学と結びついてるから色々アレな話題になってしまうな
まあ反科学に関しては言霊信仰捨てられない日本人も他人事ではないが…
-
科学というのは防御力の高い説法なので宗教が科学を打ち崩すことはできない
ただし科学は自己の完全性を維持するために悪魔の証明という概念を無視することができないので
科学もまた宗教を攻撃する権利を持たないのだ…
-
科学と宗教が対立するって概念はカントやマルクスが提唱してるけど
現代では単に「検証可能事実」という唯一絶対の神を奉ずるのが科学的思考とされてる
なのでまあ一般に科学者とされてる人でも「科学的でない」人はたくさん居るし
メガテンの魔法や悪魔召喚プログラムなんてのは極めて科学的な産物といえる
-
多分鉄腕アトムとかドラえもんの影響だけど科学=科学技術という誤解は根強いのう
-
Q脳が言うオバマ元大統領夫人が男でオバマが実はイスラム教徒で火星に送られたCIA工作員じゃないなんて反証できねえ
反証主義は神の息の根を止めたが同時に悪魔の証明という太刀打ちできない天敵を産んでしまった
現代のオカルトが悪魔なら神を呼び戻すしかねえ。お前等全員教会行って…………祈れ
-
あらゆる立証されてない仮説を排除しない場合
予定説こそ完全無欠の理論になるので自動的に神が復活するから心配ない
ガイア教徒は知らない
-
百合の間に挟まるガイア教ください
-
ほらゆりこちゃんだぞ
-
カモンカモンガイア
-
(あなたの足元にふたなり百合に2穴挿入される女神ガイア像が転がってきた)
-
百合というと真5のムービーの凄い学ランを思い出す
-
いちおう指摘しておくと「『悪魔の証明』論」は「統計学の考え方」で退治することになってるらしいよ、今のところは
(ex.アメリカ産牛肉や福島産農産物のサンプリング調査)
真5は閣下が久々に青肌スタイルでハッスルしてますねえ…
主人公?はナカジマっぽいけど
-
火炎と氷結のエキスパートマクスウェルの悪魔!
-
まあ、科学者君、自分達ルールで実験して、証明できたみたいなこと言うのやめてくれればそれでいいよとだけ
身体操作系の分野の人間としては思う
-
一般人にとってはオオツキ教授みたいなのが科学のイメージなんだよなぁ
本物の科学者なら目の前に悪魔がいたら「科学的ではない」って否定するんじゃなく、「面白れぇどうなってんのこれ!!!!」って調べ回すw
-
エリ様「これ魔法でしょ?」
チンプイ「科法は魔法じゃないよ科学だよ」
このやりとりの意味がわかるようになる頃は
パンモロや全裸を惜しみなく公開してたエリ様を性的な目で見てしまう年になってるよね…
-
チンチン「魔法だよ」
-
チェルノボグはそこそこ出番あるのにベロボーグはほとんど出番ねえなあ
if以外何に出てたっけ
-
デビチルにはいたな
-
どういう存在なのかイマイチわかりにくい白いやつ
どう盛ってもバレないからチェルノボーグとの対立をセッションに組み込んだことがある
誕生篇の頃だったからチェルノボーグぐらいがラスボスでちょうど収まりが良かったし
(東京黙示録でオセの前座みたいな位置で退場してるので中ボスな的イメージがあった)
-
確かによく知らねえなあって思ってWiki行ったら二行しか無くて草生える
世界作った頃は一緒に頑張ってたけどなんか喧嘩して勝った負けた位の事しかわかんねえ
-
ロシア語のページには詳しく書いてある、いやまあ存在が怪しくなっただけの気もするが
-
海外wikiだと長いやつ割とあるよね
民話系統も
-
話題の腰真っ二つに折るけど、やっと牛柄さんとオリジナルの菊枝さんを同居させたぜ…
同じ顔だけど正確真逆でレズセックスさせるの楽しすぎ
さぁ、次は牛の菊枝さんをお迎えに行かなきゃ…
牛のままだと3m位あるんだっけ?
-
ボス級の大型変異種なんで6メートルくらい。体重は30トンくらい。だそうな。
推定体高(肩までの高さ)は4メートル強かな
-
クッソ大雑把にバスのサイズと思えばいいらしい
-
乗れるじゃん…
ま、船も車も調教できるからちょっと大きいメス牛くらいなんとかなるって!
今、ヤマタイカクリアーして3周目目指してるから次やな
しかし、バスサイズの牛連れて軽子坂高校みたいなダンジョンは探検難しくね?
狭そう
-
あんまり体格差あると竿探しが大変だね
その点大も小も数も兼ね揃えたマーラ様は最高だぜ!
-
バス枝さんもネコバスみたいにサイズ可変なんだよ
-
体からマグネタイト抜けば萎むだろ
-
クズリュウサイズあなたでも下水道に入れる世界だしな
-
>>470
ありがとうございます!
喜んで頂けて嬉しいところですが、ミスを見つけたので、またeraMegaten用古明地さとり口上を更新しました
https://ux.getuploader.com/eraMegaten_KOJO/download/1184
ミス修正のついでに、いくつか追加しました、詳細はれどめにて
また、アタイ。さんがさとりの戦闘ナビ口上を作って下さりまして、それに自分が少し追加したものを同梱します
よろしければどぞー
-
でも巨大な牛を飼う生活、少しあこがれちゃうな
-
>>762
TRPG版のサプリによればデミナンディの暴走個体は体高が6m
-
牛枝×2を連結してBRT牛枝バスにしたい
-
>>769
乙乙です。
ダンジョン内でするの、色々反応してくれて楽しいw
-
バス枝さん呼び良いよね…
何が凄いって元は人間で牛の精液で牛化したあと自力で人の形に戻るって発送よね
まぁ、バス枝さんとヤる時はあなたが巨大化(投薬)すればいいだけだし、無問題
あと考えてるのが、オリジナル菊枝さんのシフター先をバス枝さんにしてみようと思ってる
ifの自分に変身するとか菊枝さん耐えられるかなぁ
しかも孕んで出産することしか考えてない牛になった自分に変身とかそれだけで精神崩壊しそう
-
>オリジナル菊枝さんのシフター先をバス枝さんにしてみようと思ってる
酷いことしやがる・・・もっとやれ
-
えらいもんが出てきたせいで、えらい性癖が開拓されてるw
-
IFの姿に変身するって魔法少女感あって割と好き。例え人外の化け物としてもそれはそれでロマン
ついでに言えばシフター伽耶ちゃんという前例まであって俺が嬉しい
-
牛枝さんはふたなりにして、メスの悦びを他人に与えるというオスの悦びも教えたいというのは考えたことある
-
ノーマルの菊枝さんが牛枝さんになれるようになって、こう、変身先の影響で乳がアホみたいにデカくなったり母乳びゅーびゅーしたり常時発情状態になったり、牛枝さんの影響が残ってると俺にとてもいい
-
>>778
採用
オリジナル菊枝さんと牛枝さんをレズセックスさせてる時にどっちか竿役にしたいと思ってたから牛枝さんにデカちんぽ生やして菊枝さんの処女破らせて子宮を陥落させるわ
>>779
それも考えたんだけど、牛枝さんが半魔扱いだからシフター先にできないんですよね
と思ってたけど、バス枝さんを投薬で人化させりゃできますねそれ
6メートルの牛女に変身させて精神汚染とか最高ですやん
-
どちらかに生やすならワイも牛枝さんに生やすかな
-
両方に生やせばいいのでは?
-
そんなふうに考えてた時期が俺にもありました
でも、女の子にちんぽ付いてるって不自然やん?って思うようになって安易に女の子にちんぽ生やすのは止めました
女の子にとっておちんぽ生やすのは特別なことってね!
-
唐突でもないが牛枝さん人気に草食べる
そういうの好きなんだけどヤマタイカ経由の菊枝さんがもう居るので
周回しないとダメなんだろうな……
-
ブロッケンJrと武蔵が会話して無関係なガイアが殴られる流れが電波で届いた
>>771
cvsの悪魔解説に体長6mてあるんよ、それを現実の牛の比率に当てはめて計算しただけでな
首含めて6mなら4m強、本来の体長で6mなら5m前後って感じに
-
原作のキャラが酷い目にあったり、思いも寄らない扱いされるのってeraならではだから菊枝さんみたいなパターン増えてほしいわ
最近はシャドウ雪子と千枝の影がお気に入りでしてね
原作やってないから動画とかでみたけど、元のキャラが人気ありそうなのにeratenで酷い目にあったりハラワタ食われたりして悪堕ちのまま仲魔入りすんの良いよね…
-
影雪子は千枝に対して重いし影千枝は雪子に対して重いので
それぞれ本物を連れてきて充てがってやりたいね
-
eratenに出てるだけで酷い目に遭ってるのでは?
-
食堂で働くゴトウ…
-
>>788
アタイがチキの本物という形で出せなかった理由がそれだ。
-
ガーネフやハーディンを調教してアカネイアの覇権を握るeraFE?
-
シータとパオラはNTRたいな
処女を馬ちんぽで破って奴隷にしたい
つか、FEはカップルだらけだからeraNTRになりそう
-
>>787
ペルソナがハーレムゲーじゃなかったら二人がキスして終了な感情の重さだからな
>>792
まあ、FEのカップルは神(プレイヤー)の思うがままだから…
まあ、でも牛枝さんをもってるだけでファントム内から一目置かれそうだよね
古来より美しかったり強大な牛は神の恩寵とされたりするぐらい重要なものだから
-
でも牛崇拝すると漏れなく四文字の怒りが
-
ドーモ
あなたの息子のアステリオスです
-
ヒンドゥーの神様たちに出張って盾になってもらえばいいさ
-
俺は巨乳薬とふたなり薬飲ませるくらいしかひどいことしてないからセーフ
-
あんまり主張されると、酷いことする俺SUGEEEみたいにも見えたりも。
-
ワルを主張するのはモテたい男の本能ってチコちゃんで言ってたし、しゃーない
-
ワルを主張するが属性的にはライトなあなた
-
77倍返しだ!
-
ワルを主張するが食堂メインな家事Lv10あなた
-
今カオスがモテる
-
あなた「俺ァワルだからよォ、俺に好意を向ける女もかまわず調教しちゃうんだぜェ」
未調教恋慕奴隷「くっ信じてたのに!」
………
あなた「オラッ包丁を使う時は指先を丸めて猫さんの手ェ! 歌うときは足を肩幅まで広げて腹から声出せェ!!!」
未調教恋慕奴隷(おもってたのとちがう)
-
奴隷に仕込んでりゃ嫌でも身に付く家事歌唱能力
-
Nに寄るためにはこれも仕方ない事なんや…アライメント偏っちゃうとPT構成考え直しになるんや…
-
技巧上がるからね
-
ダンジョン作りに手出してるけど中々ハードね
デビサマダンジョンとかよく作れたもんだ
-
ワル(bad)と悪(evil)ってのは違うもんだぜ
俺は悪じゃねぇ
-
鉄鍋のジャンかな?
-
最近ダンジョンで「!」とか踏んでも一切メッセージが表示されなくなったんだけど
何か理由があるのかな
無い筈が無いだろうけど、ちょっと心当たりがない
-
たぶんどっかでうっかりメッセージスキップキー押しちゃったんだと思う。
超速でぶっ飛ばされるので実質非表示みたいになる。
-
メッセージスキップってホーム帰った時に強制的にオフに出来たりしないかな
-
たしかスキップ機能って1度onにすると自分ではoffにできないんだよな
-
王国屋の画面に行ってなんとかオフに切り替えられたっけなぁ
あれはちょっと焦る
-
ショップ画面(メインメニュー)にON/OFFあってもいいレベルなのかしら
-
Q&Aに書いておくだけで十分だよ
-
ちょっと不便な昨日もドゥンドゥン便秘にしてくのよ
-
メッセージウィンドゥ、「SHOP画面で読み返す機能」と「ダンジョン探索中に設定変更(と、読み返し)」が欲しいところではあるんだよね
-
まあそもそもで言えばあのメッセージめちゃくちゃ読みにくいよね
-
でも素のままというのもそれはそれで味気なく感じたり(我儘
-
読み返すのもほどよくスキップするのもできないから、素で文章ダダーッと表示してくれた方が正直助かる
-
現代の感覚だとデフォの文字速度遅いよね
昔のメガテンに合わせてるんだろうけど
-
D2イベントスタイルの方がみんな嬉しいのかな?(文章ダダーッ)
-
一行ずつ出て欲しい、じっくり読みたいときはカチカチクリックして読むし、そうじゃない時は右クリックでまとめ読みするし
-
あのウインド内でダー形式以外も欲しい感?
-
欲しいな。不意にあのウィンドウ出てきてうっかり飛ばすと読み返せないのが困る
-
あのウインドウも一応バックログは対応している、しているんだけど、
スキップするとそもそもウインドウが表示されないからログを押せない≒見れないという欠点
-
個人的意見ではD2スタイルは見辛かった
右クリックで読み飛ばしたせいなんだけどさ
でもあの文字列の洪水は……
-
適度に空行がないと目が死ぬ
-
長文は右クリックで全部出してから読むかな…
拙者、エロゲー全盛時代からあのメッセージウィンド方式があわなくて、飛ばしてバックログで読む奴だったから
あとビルを立て直したのは車田正美御大な、リンかけで
-
D2のは改行とか空行とか、そういう読みやすさにあまりにも気を遣わなすぎだと思う
-
割としゃべる系の口上みたいに
数行ごとにwaitが入るか空白挿入してくれるのが個人的には一番いい
原作意識してるウィンドウ形式も味があるから演出としてはアリと思うけどね
-
画面いっぱいに文字を出すノベル形式は快適だよね 個々人の読む速度によりけりだけど
-
そういえば、CP値って周回引継ぎしたら増えたりする?
ふと引き継いだキャラのCPみたら、こんなにCP高かったっけ?とかなった。
-
CP値ってなんか意味ある?
-
ダンジョン歩く時のMAG消費に関係する。CP0だと消費なしなので出しっぱなしでも大丈夫
まぁ戦闘していれば大体消費<供給になるんで、気にならないと言えば気にならないんですけどね?
-
マグとか月齢とかはフレーバー的に重要
-
>>835
把握が曖昧だけど、相性がCPに関係するんじゃなかったか
>>837
カラコルやシバルバーみたいな長丁場でキャプスロックやエストマが効いてるとCPと貯蓄次第ではMAG枯渇死もある あった
-
>>829
右クリックで飛ばしったってことなら序盤の事だろうけど
アレは別人がディスコのオリジナル作者に断りなく改悪した結果であって
後半の飛ばす必要の無い方がD2のオリジナルスタイルだよ
-
(それディスコってつける意味あるの・・・?)
-
ディスコは最近ちょっと選民思想が芽生えてるので……
自分達がeraの中心みたいな会話もちょくちょく……
気を付けてね
-
ねーよ
-
\ディスコミニケーション/
あっちもこっちもたいして住人変わらないのに謎のディス
さてはあっちからもこっちからも追い出された人だな?(名水百選入り)
-
そもそもディスコードを始めるときに
「こっちで勧誘しない」「こっちで話題に出さない」「ディスコードを主流にしない」って言ってたのはどうなったの?
当たり前のようにディスコードに導くガイジいるけど
-
使いやすい方に人が流れただけじゃないかね
スレと違って荒れないしな
-
いや人が流れるのと決め事を破るのはまったく関係ないと思うんだが……
住み分けましょうって言ったんだから住み分けようぜ
-
ディスコ見てる民は民度低いみたいなレスやめてください!
>>846そういうレスする時は名前出してやってください!
都合のいいときだけ名無しのフリしないでね
-
まあ両方見てはいるけどディスコードの会話に混ざりたくはないかな…
性癖マウントとか見たくもないしそれがらみのいじりもあるしでちょっとなあ…
そのくせこっちは荒れないから平和だねーとか言ってるし…
-
おっと、今日のスルー検定会場はここか?
-
ですこ管理人の造魔ちゃん加筆マンの方ですの。
ですこ側では「スレで勧誘しない、話題にも出さない」とかは一切言ってませんの。
(前管理人の“E”が言ってたら、すまん、今ここで撤回するね)
逆に、私が「スレで積極的に勧誘しようね! 話題にガンガン出そうね!」とも言ってません。
あくまで自由意志だよ……て言うと責任転嫁みたいですが……「来たい人は来てみてね」というあたりで。
道具と場所は悪じゃないと思うので、「スレから行くな」とか、ちょっと違うと思うんすよ。
行ってみて「ウワ、性癖マウントキモ」って思ったらそっとじすればええねん(ごめんなさい)。
匿名で話したいことがあるならこっちがいいだろうし、当然、スレのレスにレスつけるならスレのほうがいいでしょう。
ですこだとスレオンリー住人のパッチへの反応しにくいですし(話題に出しても製作者がいないから意図がつかみきれなかったりするし)、
日記帳みたいなプレイログ(生プレイデータ採取)には、ですこの方がログ流れなくていいでしょうしね。
ただ、「ですこを主流にしない」……というか、「スレは“本スレ”だよ」ということは何度か言ってます。
ですこから→スレ(eraMegaten系うpろだ)にお出しする、ということは変わってないですし、
(人柱版/制作中でない)「ですこオンリーパッチ」とかはないようにできれば、と考えています。
あと身内感出すぎてるのとかはホントゴメンね。気を付けます。
-
話ぶった切るんだけど、気功(大)持ちの悪魔で一番手っ取り早いのじゅわいおくちゅーるラグで交換できる名前忘れたけどレベル70代のレア悪魔ですかね?
(小)がランクアップできなくて地味に面倒ですねコレ
あと、じゅわいおくちゅーるって今の若い人知らないんじゃないかな?
-
スルーすればいいのに律儀だな・・・乙
-
ウワなんか長文だわ。つまりな……
1.本スレは本スレだわよ
2.使い分けられたらいいと思うわよ
3.ことさらに呼び込むのも行くなというのもいかんと思うわよ
……っていうことです。
ですこ発とかスレ住人作とか、eraMegatenがもっとえっちで面白くなればぶっちゃけどっちでもいいと思う。
-
おくちゅーるじゃなくてよくちゅーるだった…
今もあるのねこの店
-
>>852
小→大にできないのって地味にそれバグじゃなくて……?
と思ったら、(気功もだけど)ランクアップ廃止されてたのね
たぶんその(゚д゚)_ウマーが確実で、EXアリならFateの「キャス狐(Lv35で習得)」がいちばん低そう
ウマーはスリスティ覚えるしキャス狐は魔術の素養持ってるしで別の使い出もあるのが好き
-
>>854
行くななんて言ってる人いないと思うんですけど
呼び込みへの反発とはまた別の話なわけで
-
ウマー交換の暁には気功(大)などあっと言う間に抜いて複製可にしてみせるわ!
-
気功は便利だがダンジョン探索の辞め時が無くなるのが玉に瑕
-
性癖マウントでドン引きしてからもう見てないけどやっぱり変わってないのか…
内輪ノリがどんどん過激になってくのはわかるけどよくないよ…
-
>>857
記憶だけの印象論で語ったかもだ、ごめん
そして性癖合戦にドン引きした人へ ごめんなさい
-
この空気の中、wiki住人の俺がインターセプトだ!真の平穏とはwikiにあり!
どんなページを作っても良いし実際かなり好き放題してるのにほぼほぼ咎められる事もない(ただし反応もあんまりない)
激しい喜びもないが、深い絶望もない、植物のような平穏がそこには存在している…
フフ…これこそが高みからの眺めというものよ…
あ、私事ですがwikiに初めてページ作ってから一周年経ちました。これからも解説をよろしく(byキャラ解説の人)
-
お客さんch作るかって発言出てくる場所で選民思想無いよってのは無理があるんじゃないかな…
俺はやらないからわからないんだけど性癖マウントってそこまでしてやりたいものなの?
-
おかしい性癖のやつなんかスレにも居るし平気平気
そしてwikiの人も乙だ、毎回楽しみにしてるからこれからも頑張って欲しい
-
雑談を内輪ノリと言うから雑談禁止用のチャンネル作るかって趣旨で選民とか言われましても
-
>>839
ああ、Magとか親愛とかで相性を改善してるからCP値が増えてるのか……
なるほど、ありがとう
-
wikiみてるとマミさんとか南無三とか、原作でも好きなキャラだし使いたくなってくるけど、やっぱり口上あるキャラを優先して使ってしまうなぁ…
-
あなたちゅーるとか人間ちゅーるとか悪魔ちゅーるとかそう言う信頼度上がるアイテムくるー?
-
>>863
選民思想と言うよりは興味ない人への配慮だと思う
俺が興味ないから止めろって言われたらじゃあどこでやればいいの?ってなるし、見たくなきゃ見なければいいってなるし、じゃ見たくない人用に別の場所を作ればいいじゃんってなるでしょ
こういう所は共存よりかは住み分けのほうが手っ取り早いし、確執も起きないしね
-
こういう遊びの場だから性癖の話とかも遊びとしてするぐらいの認識
まあ、ほかのゲームの場で性癖の話とかやってたら勘弁してほしいだけど、エロの場所だから
許された方がいいよねって立場じゃ。人はだれしも吐き出す場所、許される場所を求めておる…
-
スレの荒れたときと同じ、Discordの性癖も興味ないときは触らず流しちゃうな
流れなんて変えようとして変えられるもんでないしそこは成り行き任せというか
-
ID:mXwTQZBs
ID:FPTSSR4o
ID:NcoHHEKM
ID:j1qyN82o
ディスコに否定的と言うか攻撃的な人ここら辺だし全部単発だからいつもの嵐の人なんじゃないの
-
見てると本人が自覚してるかどうかは分からんが選民思想というより開発者至上主義みたいなものを持ってる人はまぁいる
この手のものでそういう人がいるのはしょうがない話だけどね
-
作るスレだし口開けて待ってる人より手動かしてる人の方がまだマシ扱いされるのは仕方ない
-
>>872
そういう晒し上げはよくないんじゃないっすかね
同一人物かどうかの真偽は別として、決めつけは考え方狭めるし、見てる方はあんまり良い印象にはならないっす
そういう考えの人間が少なくとも少数いるからどうすんの?って発展的な方向に進めたほうが有意義じゃないっすかね?
-
これまでの経緯的に荒らしは間違いなくこのスレに居るが、それが単発とも限らん
俺だって携帯を使えば自作自演出来るしな
これまでの傾向的に変なマッチポンプを追えば自ずと分かる
-
ディスコを否定したら荒らしってのもまたスゲーな……
-
攻撃的なのが問題なんじゃね?
-
いつも思うけどこいつ荒らしだなって思ったら放置すればいいのでは
何を言っても無駄だと思うよ
-
せやね
-
何となく皆解ってくれてるのも分かるし、代表も言ってるし必要ないんだけども、一応。
経緯はアレでナニだったけど、今のDiscord鯖は「eraがよく分からん人でも気軽にシナリオ作成が出来るような環境を作る」っていうのが趣旨なんだ。
もしなんか作ってみたい人は気軽に質問してみて欲しい。多分迅速にレスポンスが有ると思う。
性癖マウントやらはまあ悪ノリで見苦しくてご免なさい。多分今後もある。
開発とかせずにeratenの話でダベる人はここで十分ってのは理解してるしどっちが上とかもないよ。っていうか両方使ってるし。
-
開発しててもディスコ使ってない人もいるから
開発者はディスコにいるみたいな言い方は辞めてほしい所ではある
-
エロの話というとそういえばアナルで感じるのは錯覚だという話ってどうなんだろ。
前立腺によるオーガズムはあるらしいけど、女性の場合それだとないことになってしまうきがするし
-
男でも女でも肛門周りは性感帯だし女は前立腺の代わりに膣と子宮が近くにあるしeraレベルの開発するならどうとでもなるのではないか
-
汚い話だけどうんこ出す時の快感的な物はあるしおしりでも抜き差しの抜きの動作での快楽とかもあるかも
-
クリトリスの神経が周辺に散らばる個人差が存在し、それはアヌスにもありうる……という話を聞いた覚えがある
-
アナルセックスの快感は排泄の快感だよ
ウンコしたら気持ちいいだろ
-
男も女もチンポには勝てないと言われてるけどあれはやや不正確で
実際のところ深イキするメスの快楽には勝てないというのが正解のようだ
なので男でもメスイキを覚えてしまうと
TENGAとコラボした時に社長の前で前立腺オナニーの話しかしない人間が完成してしまう
-
やめるのだ!
アナルは物を抜き挿しする穴じゃないのだ!
-
止めるのだフェネック、そこはうんちを出し入れするあなたなのだ
-
肛門周辺自体はむしろそんな神経が通ってないと痔の話を聞いた事がある
だけれどもそれが逆に作用して、深刻化して神経に影響するほどになると、これは異常だ!と身体が過剰反応するようにもなるらしい
つまりは神経過敏効果が相乗されるからより感じやすいという話
-
神経鈍いとある意味で過敏になるってのはなんとなくわかるんだよな
脳卒中で左半身が軽く麻痺って感覚鈍くなってるんだが、逆に熱さ冷たさに過敏というか
あるラインを超えると全部熱いor冷たいって感じちゃうときがあるんだよね
-
お尻の穴に性感がないってのは嘘でしょ
太いうんことか出た時めちゃくちゃ気持ちいいやん
アレが性感じゃなかったら何の気持ちよさなのさ
-
メスイキは筋トレの大敵って話はどっかで聞いたなぁ
筋トレの権威みたいな人が「メスイキ、あれはいけません」って言ってたのがすごくシュールだったらしいw
-
心が女の子になっちゃうから?
-
メスイキ過ぎてメスの息 って電話きた
-
アナルとスカトロがセットになりやすいのは同じ快楽って言うのもあるかもな
-
ここまでの意見を総合するとやはりアナルは開発するものであり、最初から気持ちいいものではない
ということだけが真実なんだな…。
-
出すところであって入れるところじゃないから特殊な訓練いるよ感ある
-
全書で呼び出す時にちょっと書き換えればいいんだ
-
他人のうんこ入れるのは病気の治療法にあるが最終手段だってばよ
-
うんこチューブジョイントは一般性癖ではないのだ
-
聖獣とか龍のうんこは栄養ありそう
-
\ムカデ人間ギャートルズ/
-
>>901
それまだまだ研究途中ってか消化器学会的には異端だから
鵜呑みにするなってこないだ便秘に関する講演会で聞いた
-
>>905
なるほどなー
講演会に行ったって事は最近アナルに事故でぶち込んだ中で面白いの増えた事も聞いたの?
-
>鵜呑みにするな
うんこはじっくり味わってから飲み込め・・・!
-
マミさん戦闘口上ですよっと。関係者に感謝を。
ttps://ux.getuploader.com/eraMegaten_KOJO/download/1186
readmeに書き忘れてたけど、もうマミさんが仲魔にいる場合は新しく仲魔にし直すか2周目に引き継いでください。
-
戦闘口上!
乙乙です。
で、できればですが、調教の口上もお願いしますっ
しかしこういうのって、引き継いだら適用されるようになるんだ…しらなかった
-
偽典ルート男でやったらホモやんけこいつ!
-
ルート入るだけならまだホモじゃないよ!ヒロインお持ち帰り目的で利用・協力してるだけという建前が立つからね!
エンディングまで行ったらホモ
-
偽典ルートは原作でヒロイン選べる立場の主人公だった人が主人公だから
エンド目指そうとするとあなたがヒロインに選ばれてしまうんや
うっかり男あなたで進めちゃったんなら葛城くんに男の娘キャンディ飲ませればまあ…
-
あれだけ転生元がわんさかあるんだからあなたもどっかで枝分かれした現代の転生体ってことにして
武者車の人と主導権かけて殴り合うのもアリだったんじゃないかなと思いました
けどまぁイシュタルだし普通に寝取るとかもいいよねイシュタルだし
-
たけしあなたは一体何から枝分かれした何なんだろう
-
そりゃかーちゃんからでしょ
-
たけしはかーちゃんのまたから出てきたんやで
-
つまりたけしの耐性はカーチャンからの遺伝…?
-
カーチャンが全反射
トーチャンが全無効
中を取ったたけし
-
たけしのトーチャンベルデル説
-
>>919
それだとたけしがフォルセティかその兄弟ってことになるんじゃが
-
妖鳥だしな
-
たけしという存在へ貶められ零落した元神様説
-
たけし→武→ジャイアン
巨人族の末裔だろ
-
ちょっとデカイぐらいじゃスリングで狩られるし・・・
-
そうやってたけしを強くするの、ゆるせねえ、たけしは永遠にかーちゃんの下にいるんだ…
そうやっていくのがたけしなんだ…
-
見るに堪えないゴミクズカスミジンコだからこそキャラが立っているのであって、半端に強くなったら単なるモブだしね
-
たけしは気の毒になってくるから観光客のほうが好き
親切な女悪魔に甘えるシチュが大好きなんだ
-
観光客あなたが後天的に戦闘素質を得るルートほしい
戦いの中で成長して純サマや異能者や他のクラスに目覚めたい
-
候補者はあってもいいかもな
-
サマナーとか異能者になると個性薄れるから、道具知識とかアイテム習熟なんかつくと確かに
観光客がそのまま強くなる感じがあってよいのでは?
-
観光客はたけしとはまた違った無力感で風情があるんだよなぁ
たった今、ヤマタイカオールクリアーしたけど、菊枝さんに土下座したくなるくらい濃密なルートでした
映画見てるようだった…コレ作った人何もんですかね?
マジで面白かったです感謝!
でも、話の最中でサマナーサマナー呼ばれてるけど俺、観光客だから!
悪魔召喚してるのとなりの女子小学生だから!
ダメージソースピクシーのメギドと牛枝さんのメガトンプレスですから!
観光客あなたのこの場違い感よ
-
よりによってヤマタイカルートに牛枝さんを連れってたのかよw
-
未来ちゃんが主役じゃねえかwww
-
全あなたでクリアしたら全あなたの特徴を持つ最強あなたになるとか
-
たけしあなたの力も合わさるんですが大丈夫なんですかね…
-
燦然と輝くたけしの存在で最強や無敵と縁遠い何かになるだけでは?
-
あ、すいません
隣の女子サマナー小学生は組織からのボーナスなんすよ
まじりっけ無しの普通の女子小学生だけど、なぜかガンスリと道具知識もってるんですよね…観光客あなたより主人公っぽい
未来ちゃんなら今頃まだ丘の上で黄昏れてるんじゃないですかね
なお、次の週で菊枝さんのシフト先はバス枝さんになりますのでボーナスアイテムの組紐は無駄になる模様
-
なんかスナック開いてそうなw
-
ナインテイルの666-END目指してるんだけど
古代娼婦化&パーティーINかつ、あなたの属性がDCなんだが
ノーマルエンドに分岐する原因がわかる人いる?
もちろんイベントは終焉〜の方なんだけど
古代LV15のままだから戦闘中に死亡しててクリアしてるのが問題なのか
娼婦化からさらに契約しないといけないのか
D属性でもそれなり傾いていないのだめなのか
-
TDLでユーリアを撃破している場合アウト
幻想の王国でファントムに頼らずクリアしていてもアウト
-
古代ちゃんが死んでる状態だとダメなんじゃなかったっけ?
-
あとは古代ちゃんが参加してないとか
-
あーキノの腹膨らませてぇなぁ俺もなぁ
-
調教アイテムにエアーコンプレッサー実装か
-
エアーコンプレッサーは頻繁に死亡事故を起こしているので止めよう(マジレス)
-
サマナーサマナー言われてるのは実は隣の女子小学生で
あなたはエンディングで回顧録出版してる従軍記者みたいなもんなんだよ
-
名探偵コナンの小五郎とコナンの関係みたいな可能性も
-
この携帯型媚薬銃で、とか言ってそう
-
というか、キノっていったけ?
-
少女口上がいけないんや…
悪魔とランダムキャラ両方に対応してて殆どの調教で喋ってくれるのは卑怯よ
ピクシーと女子サマナー小学生の口上が元々同じもんとは思えん
こんなん好きになるに決まっとるじゃろ!
作者さん、ほんとありがとうございました
-
>>947
あの麻酔あったら拉致とか楽だろうな
即効性が高く、後遺症や依存性もなく、量の調整すら不要で
とにかく刺しさえすれば瞬時に昏倒する
全あなた待望の逸品です
-
>>951
でも、この場合刺されるのはあなたの方では…
-
>>952
あなたが昏倒してる間に女子小学生サマナーが奴隷を完璧に調教して
何もしてないのに凄腕の奴隷商人として名を馳せるあなた?
-
ドルミナーでいいじゃん(ダークサマナー感)
-
ドルミナーやディアあたりを調教中に使ったり、セクシーダンスや誘惑、そのあたりをマスターもしくは助手が持っていたら、ってのをずっとやりたいと思ってはいるんだが時間と技術がない
-
SQNで回復魔法唱えまくってエンドレス調教するの好き
eraWizでも調教中に回復できたけど使用回数が少ないのがネックだった気がする
-
>>949
KENOと書いてキノ!ケノと呼ぶんなら勝手にしな!
-
Wizのほうだと確か呪文回数をきちんと消費するんで(気力だったかな)、
その後の探索にも問題が出たような気もする。
まあ助手にするのはメインメンバーじゃないわけだが……
eratenでやるなら、
・「体力も回復するから疲れる」みたいなフレーバーで回数制限
回復量や回復可能回数については、レベル差で出すのがいいかも。
Lv5のピクシー相手にLv30の悪魔は、ディアを10回使える
Lv15の悪魔相手にLv30の悪魔は、ディアを5回使える
Lv30の悪魔相手にLv30の悪魔は、ディアを3回使える
Lv40の悪魔相手にLv30の悪魔は、ディアを1回使える
……みたいな感じで。
・調教システムに時間制限を設ける(100回コマンド選んだら終了)
・助手で使うと探索できなくなる
・SHOP画面での回復を一度きりにする(依頼連打が出来なくなってバランスが大きく変動)
(まあ体力回復して即落ちさせられるようになるかもって時点で現状のバランスは崩れるが)
上から順に影響範囲やバランスの変動大かしら。
-
erasqとかerawizでも十分バランスブレイカー気味だったし、eratenの場合だと殆どのキャラが回復持てるから調教簡単になりすぎるのでは?
-
「HPと体力は違うリソースなのでディア系で体力は回復しません。ゲーム的処置ですのであしからず」でいいと思う
-
ヒットポイントは致命傷を避ける能力だからセーフ
体力はeraSQ系の精力とかサキュラプのVPみたいなもんということで
-
マリンカリン調教はやってみたいかも
魅力中はマイナス効果を0で固定して調教コマンドの制限を緩くして、
調教終了後に本来取得する否定の玉が三倍になるような仕様で
魅了で何でも言うこと聞いちゃうから初手からハードな調教が出来るけど、魅了が切れた時にあんなことまで!っと一気に反発するイメージ
-
その辺の魔法系を戦闘システム以外で使うとなると
シナリオでキャラが死ぬときにリカームしろ、みたいなツッコミが出かねん
イベントテキストで魔法使ってるのって確かまだないよね?
-
調教は現状でヌルいから難易度が下がらず自由度は上がるような調整にしてほしいなー
-
屈服するまで絶頂死するたびにサマリカームかける拷問ありそう
-
死ぬたび蘇生魔法かける拷問はウィザードリィの小説で見かけたな
-
>>963
ナイトテイルで使ってたよ、摩耶ちゃん蘇生させる奴
-
>>963
TRPGだと白刃一閃シリーズだとPCがイベント死させたキャラを地返しの玉で蘇生させてたな
Wizじゃないけど、イベント死はロストしやすいんじゃなかろうか
デビルシフターの樹里(ガイア教からクロウリーに送り込まれたスパイ、件のイベント死後蘇生された子)は居らんのやったっけ?
-
>>968
アレも死体の灰全部集めて反魂香使ってやっとじゃなかったかな
-
>>969
いや、地返しの玉くれで蘇生させとるよ
-
>>970
地返しだったか、また見返すかな
-
>>970
スレ立てよろ
-
悪魔(デジタルでビル)は雑にマグネタイトで肉体再構成するだけだから簡単に蘇生できるけど人間はどうなんだろうなあ
-
では、建ててきた
テンプレ候補の5もそのまんまつけさせてもらったでよ
【女神転生】eraMegaten【ジンノコシロLV159】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1616678606/
-
>>974
乙
-
>>974
乙。こだいちゃんかわいいよこだいちゃん
-
いつ頃からか仲魔はDead(死)だけど人間はDying(瀕死)になったなあ
ラストバイブルが最初だっけ?
-
>>977
真の時点では攻撃受けてHPが0の時点でDying(瀕死)で蘇生に失敗したり即死魔法食らうとDead(死)やね
俺もあんまり知らんかったけどDead(死)だと施設の蘇生費が高くなるんだってさ
-
あー、「灰になった」がDeadだったわけか
なるほどなー
-
リカーム・金丹とサマリカーム・反魂香がディとカドルトに相当する
-
ささやき
-
いのり
-
えいしょう
-
ねんじよ!
-
あなたは灰になりました
-
蘇生失敗してるじゃねーかw
-
死亡確認!
大体生き返るやつ
-
そもそも葛城を筆頭にメガテン主人公にとって死は覚醒のトリガーでは?
-
真の主人公は死んだらちゃんと極楽浄土行きじゃなかった?
-
たけし「最高に灰ってやつだー(’A::..」
-
>>988
システムに覚醒があればの話だわね
>>989
うん。偽典的に言うとただの覚醒失敗だけどね
フツオは『悪魔との遭遇』『悪魔召喚』『愛する者の死(家族)』『生死にかかわる事故』『異次元での修行』で覚醒イベント終わってるから
新宿帰還後は覚醒復活自体ができない っていうイメージ
-
こだいちゃんがあなたを探偵さんと呼ばずサマナーさんと呼ぶ世界線では
ナイトテイル勢は仲間にならないが原作イベントをこなすので
あなたには探偵さん世界線でオミットされた温泉街シナリオでラッキースケベイベントチャンスが生えてくる
なお♀あなただと摩耶ちゃんがあなたにラッキースケベする場合もある
-
♂あなた→こしろちゃん←まやちゃん
まやちゃん→♂あなた→こしろちゃん
どれでもできるじゃないか(うっかり操作ミス)
-
まやちゃん♂→こだいちゃん あなた
-
あなた↑あなた←あなた→
-
触手→あなた←触手→あなた←触手
-
↑←↑
-
夢色のあれなら↑→↑だぞ!
-
たけし
↓
触手→あなた←触手
↑
たけし
-
グンジェム隊は世紀末にいても違和感ない
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■