■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
era4X制作スレ2
-
宇宙に飛び出たあなたが女の子を調教し、交易に戦争に明け暮れる。世はまさに4X!("eXplore":探検、"eXpand":拡張、"eXploit":開発、"eXterminate":殲滅)
感想要望思いつきからバグ報告まで、era4Xに関することなら何でも書き込んでください。
最新版のダウンロードはこちらから
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/main.zip
era4X は「サークル獏」様製作の eramaker のエミュレーターである Emuera を使用した調教ゲームですが、
サポートは各バリアントの作者が行う事が改編・再配布の条件となっていますので、
サークル獏様および佐藤敏様、及びMinorShift様、妊)|д゚)の中の人に era4Xの件で問い合わせ等を行わないで下さい。
"
"
-
スレ乙
魔王とかの話が前スレで出てたけど、艦名は何になるのだろう?
例えば大型艦ならソロモン72柱の悪魔名からとるのが良いかなと思った
-
急に魔王とか出てこられてもほーんってなる
まだ機械生命体が押し寄せてくるほうが倒し甲斐はあるかな
-
貴方の言う魔王のイメージってなんですかから始めないと理解は得られなさそうな気配はある
宇宙4X系だから、よっぽどじゃない限りファンタジー存在はウケ悪いよねって
-
あと新勢力で思い出した
自分も皇国と王国の設定考えてたんだけど、案を出して良いのかな?
ちなみに今は王国の設定書いてる途中
(向こうとは逆に王国がケモミミという方向性)
"
"
-
そういや中華風の勢力ってあったっけ?
-
>>5
私はいいと思う(某漫画の1コマ風な受け答え)
>>6
言われてみれば確かに無いね。居たら面白そう。
[個人的に考える、中華風勢力から見た他国との関係性]
社会主義国……敵の敵だけど友好というほどでもない
企業国家……何とかして引き入れたい
民主主義国家……疎遠
宗教国家……一応ながら友好的
機械文明……敵
皇国……敵
王国……敵
-
>>7
いいねぇ
中華風の勢力だと新興企業とかが多くて、近年で経済発展が著しく
企業国家から新しい市場になるか否か議論されてる、とかありそう
-
>>7
いいな
無難に後宮の要素とか宦官とか入れたいな
-
ただ、中華風といっても中共ベースなのか王朝ベースなのかで全然違うだろうね
7の案はどちらともとれるけど、個人的には王朝ベースがより良いと考えてる
-
これがストラテジーゲームだというなら国家間の繋がりを先に定義するのは避けた方がいいよ
勢力ごとに3軸程度政策の度合いを定義しておいて乖離率で関係が壊れやすくしとけばいい
そうすればゲームごとに国家間の関係はちょっとずつ違ってくるし、
クエストを出すエージェントを通して政策を変更させ離間工作とかも盛り込める
-
アジアは近世以前と近現代とではかなり毛色が違ってくるので
近現代側出したいなら企業国家あたりをもっと無国籍にして
そこにぶち込むといいと思う、ムラクモ・ミレニアムとか無限大公社みたいな
-
実際、現状のシステムだと4Xストラテジーというより、Xシリーズ的なストラテジー要素もあるRPGって感じですよねぇ。
X3とかだとNPC国家はゲームの参加者というよりは舞台装置的な感じ。外交関係はほぼ固定で、定期的にプロレス的な戦争は起こすけど完全に滅ぼすまではいかない。
ストーリー要素を濃くするなら、関係はある程度固定じゃないとキツイ。
-
Xユニバースだと世界はプレイヤーが動かすもんで、設定はあってもそんなにバチバチやり合わないのよね
X4だとゼノンが頑張りすぎて一部滅んだりしてるけど・・・
-
New Space Orderの中華系勢力を思い出しますねぇ
封建王朝のまま宇宙進出した勢力で、櫂走するジャンク船みたいな古風な外観の船を使うけど、使われてる技術はめっちゃ高いみたいな設定だったか・・・
-
設定が衝突するならストラデジー寄りにするという選択肢もあるかなという気もする
皇国がゲームごとにケモミミだったりケモミミじゃなかったりして国家政策も変わる
海賊勢力も低確率で変な円盤メカ使う宇宙魔王になる
-
まあ各勢力の設定作るのはまだ優先順位低い感じだけど
もし作るならシェアワールドである以上競合させるよりは拡張する方向性が無難よ
構成種族増やすとか後付けで別派閥作っちゃうとかね
ケモミミは多ければ多い方がいい(※個人の感想です)
-
魔王については前スレ見る限り気持ちよく敵対できる勢力が欲しい、という話だったけど
該当するのって宇宙怪獣や殺戮機械や狂信的浄化主義(意志疎通できない)か宇宙ナチス(絶滅戦争仕掛けてきてるので妥協できない)か宇宙騎馬民族や無法者(力こそジャスティスなんでボコるしかない)あたりだから
海賊みたいな小派閥以外だとゲーム開始時点から居るとかなり対処が面倒な勢力になっちゃう気はする
-
行き止まりのマップとnpcの大艦隊作ってゲーム終盤まで押し込めるとかですかねぇ
マップも現状みたいに全部四方向接続じゃなくて、ある程度制限した方が迷いづらそう。チョークポイントも作れるし。ただ、経路判定を実装できるかな…
-
プレイヤーが特定の依頼をクリアすると出現するとか?
あるいは最初は威力偵察とかで海賊レベルの部隊だけど時間経過で本隊が出張ってくるとか
-
時間経過だとのんびりスローライフが地獄化しちゃうから、依頼をイベントトリガーにした方が良いかもね
隠し宙域みたいに設定して、相手がそこから動かない感じならうっかりしても安心はできる人多そう(偵察もできるし)
-
プレイヤーが特定イベントクリアの他に、
特定の勢力がワンサイドゲーム状態まで巨大化した場合に出してもいいかも
弱小勢力盛り返しのチャンスであると同時に滅亡の危機でもあるという
あ、方向性ぜんぜん違う提案だけど、星ごとに増減する人口の概念を持たせて、
社会階層(富裕層・中産層・貧困層とか)ごとに商品が消費されるようにするとか、
面白くなりそうかなとか思った。
富裕層ぜんぜんいない星に高級食材持っていっても需要ないから安値しかつかない。
買い手を育てるためには海賊狩りとかをして暮らし向きを豊かにしてやらないと……とか
需要のない品物は産業が育たないからその星では作られない……とか
貧困層ばかりなのに特定の贅沢品だけ作りまくるモノカルチャー惑星……とか
-
勢力の国力毎に品揃えやミッション報酬に変化を出すとか
勢力が大きければ品揃えが良い
追い込まれた勢力は高難易度・高報酬のミッションが増える
戦争中の国は、相手国出身の高ステータス奴隷が出回るようになる
後は入港要件に一定の悪名が必要な海賊ギルドとか
交渉一切不能だけど高性能な艦船を持ち、鹵獲が可能なゼノン枠とか欲しい
-
どっちかと言えば自勢力の発展が色々あると嬉しい
-
宇宙港作ったけどほぼなにも出来なかったのね・・・ 未実装の一言に気付くのが遅かった・・・
-
資源を集積して船を作れるはずだよ。入港してメニューよく見てみなって
まあ、まだ他にいろいろ出来るようにはなりそうだがね
-
ワンサイドゲーム対策にエンディングを複数用意したゲームというのは見たことがある
ヴァーレントゥーガ系の光の目という作品だとある程度大勢力築いたら統一前にクリアとするか聞いてくる
続行するとぶっ壊れ勢力が登場するから精鋭人材集めてそれ潰しながら統一を目指すとかだったかな
-
ヴァーレン系は何らかのエンドゲームフラグ立つとラスボスが新規に攻めてくるステラリス型がメインだね
あとは残存勢力が2つの陣営に糾合されて最終決戦になるとか
残存してる大国のどれかが上位存在に乗っ取られたり覚醒帝国化してラスボスになるパターンとかがある
ただシステム的には>>13、シナリオ的には>>17の問題とぶつかるので今はあれこれ妄想して遊ぶだけでいいかなと思う
-
どんどんパッチが肥大化する中間報告
・装備とアイテムの統合:だいたい終わった
・主砲と副砲の統合:データ上は済。戦闘はまだ。バランス調整未
・装備に<連装>とか<高出力>とか<良品>とかの補正をつける機能:たぶん動いてる。バランス調整未
・航空機の搭載数を船側に渡す:未
・ランダム補正:あと回し
・装備切り替え画面:未
・装備保管庫:未
・[New] TRYCALLを呼びまくってるとターン処理がクッソ重くなったので、毎ターン呼ばれるHPとかシールド関連を配列に展開する。:たぶん軽くなった。
-
高速化に関してはERA本体のLOCAL,LOCALS配列みたいなのに収束するだろうね
数値配列と文字列配列の組を添え字の定義で構造体化していく
-
この手の作品でお決まりのまともに対話出来ない銀河の敵みたいな勢力はあるべきかもね
スタートレックで言うボーグ、Xシリーズで言うゼノン、エリートシリーズで言うサーゴイドみたいな連中
eraだからお前達は孕まされる抵抗は無意味だ的な感じて片っ端から知的生命体襲っては異種姦して産めよ増やせよ銀河に満ちよしてる種族とかね
ただそれを魔王って呼ぶのはなんというかSFっぽさがないな
-
>>25
船が超格安で作れるからそんなに落胆する必要はないぞ
素材を星から買っても5億の汎用戦艦が300万位の材料費で作れる
戦いは数だよ兄貴
-
どう考えても勝ち目のない相手が出たら白旗振って降伏しよう
-
逆に宣戦布告ととらえる文化かもしれないぞ
-
その時、イデは発動した
-
>異種姦して産めよ増やせよ銀河に満ちよしてる種族とかね
プレイヤーあなたのことだね
-
>>36
銀河の敵として全てを蹂躙するモードがちょっと欲しくなった
-
>>31
それはその通り。
でもね、ポリコレ的なアレコレ関係なく誰がどう叩いても誰も文句言わないような全勢力の敵といえる勢力なら、もう既にあるでしょう?社会主義国家というのが。
-
>>38
それは半端に現実的で敵としてのロマンを感じないな。はっきり言えばつまらない敵
-
魔王ってのはウォーハンマー40kのケイオス+ドラクエ的JRPGを元ネタ想定していたので、ファンタジックなのは元からとは言える
故に過激な提案。
-
SFのそういう敵だと語感に禍々しさを感じるような造語で名前付けた方がそれっぽくなると思う
そいつらは現実のどこにもいないような絶対悪ですよって記号であってほしい
-
星の状況に応じてクエストが動的に生成されるようにしたいという野望。忍道戒のハラキリエンジンめいたやつ
たとえば一つの資源が不足しているという状況から
・代用品にするから宇宙怪獣を狩って素材持って来て!
・他勢力から買い付けたから護衛して!
・敵勢力の輸送艦ごと拿捕して持ってきて!
みたいなクエストが生成されるやつ
-
いっそのわかりやすくダサいネーミングで文明破壊軍団とか宇宙破滅星人で
-
>>42
裏切ってしまったか…
も、やりたいね
奪取した機密文書を依頼者に引き渡さずヨソに売り飛ばすとかも
-
>>42
更に発展的な例として、反政府勢力が稀に現れるのも面白そう。
何もしなかったら現勢力に鎮圧されるけど、反政府側を支援したら政変が起こって関係性が変わる場合が有る……とか。
話は全然変わるけど、パッチ作ってる途中で何となく思ったことを一つ。
変数にて、属性名では「実体弾」だけどソートでは「実弾」とややこしい。
「実体弾」か「実弾」のどちらかに統一した方が良いかも?
-
えっ、皇国が耳なし人間派の反乱軍に制圧された結果奴隷市場にケモミミ娘たちが大量に売りに出されるって本当ですか?
急いでバグ直して実装したい
-
マジかよ。奴隷市場買い占めなきゃ
-
高貴気取りの種族への反乱誘導して奴隷市場を元高貴で繁盛させたいなあ!
-
実体弾に統一したいですね。余裕出来次第調整します。
すみません、ちょっと難易度上がっちゃうかもなんですが、実は価格変動で昔からバグがあって、それを直したいと思います
50~200%までの間で1%刻みで価格変動する仕組みだったものが、50%, 100%, 200%のいずれかに固定されてしまうと言うバグです
これが治ることによって、貯蓄目標2000個に対してゲーム開始時1000個しか在庫がない特産品の値段が大分上がってしまい、最初のうち交易での儲けが大幅に減ってしまいそうです
もしきつそうなら初期の特産品量を2000にするなどして対策もできますので、いったん直させてもらいます
-
今のところ、序盤の金策は特産品売買ぐらいしかないし、別の金策も何か欲しいところ
ゴミ拾いの亜種で遠くのセクターまで何か拾いに行くとか、指定の物資納品とか
-
売買の価格がおかしいバグを直しましたので、>>1のリンクよりDLください。後方互換あります
確かに序盤の金策は問題ですね。奴隷も全然稼いで来てくれないですし...
とはいえ序盤のクエストで今までの交易並に儲けられるのもそれはそれで問題かなと思っており、悩ましいところです
戦闘艦が手に入るアノマリーと、敵撃破のクエストを増やすのが王道か
-
特産品の売値を、「その特産品を生産している星」からの距離で上げて行くのはどうでしょうか
例えば隣り合った星域(距離1)なら基本値のまま、そこから距離2くらい刻みで売値を2割程度上げて行く(最高で+10割=2倍)とか
……ただこの場合、星の数の調整も一緒に必要になりそうですが
-
星域ごとに治安値(仮称)を導入して、それをトリガーとしたクエストを作るとか
例えば……
(治安値低)
「最近この辺りに海賊が増えてきた。商人たちからの要望も有り、警備艦隊の増強を図りたい。
付いては武装の原料となる○○をXXX個、納入してもらいたい。
報酬は〜〜〜$(納入品をそのまま売却するよりは倍くらいの高値になるように)だ」とか
(治安値高)
「最近この辺りは治安が良い。海賊の話もトンと聞かねえ……が、平和ボケしてろくな護衛も着けずに動く商人がちらほら出て来た。
そんな間抜けの情報が有るんだが……、〜〜〜$でどうだ? 巧く拿捕できりゃお釣りがくるぜ?」とか
(これ悪名みたいな数値も上がりますよね……裏社会とかの設定も要るかも……企業国家がライバル企業にとかも?)
-
崩壊した奴隷はどう処分すればいいんだろ?
-
売値バグ直ってないですねこれ
売買作業中の数字は正しいけど、一定数(500個かな)以上売ると、
決定ボタンで取引終えると実際には減額された分(今のところ最大で-50%)された分しか所持金に加算されていません
-
>>53
治安が良い時の依頼案考えてみた
・「最近この辺りは治安が良く、海賊も中々現れない。しかしその一方で、元海賊による詐欺事件が多発してて大変なんだよ。私は今、ある詐欺グループの情報を持ってるんだが……〜〜$でどうだい?この拠点を警察より先に制圧出来れば、騙し取られた大金等が手に入るかもしれないよ。」
・「この近辺も最近は海賊による被害が少なくなってきた。しかしそれで調子に乗ったのか、商人たちの不正が相次いでいるんだ。司法もその全てには手出し出来ないらしくてな。……そんな不正に塗れた商船の一つを捕まえてみないか?治安の良い今なら護衛も少ないはずだ。」
-
交易や戦闘以外の金策だと外宇宙セクターの探査とか?
旗艦が探査タイプの艦の時のみ受注可能のミッションでシステム的には日数経過するランダムイベントとして
時間はかかるがローリスクで資源や探査データ(資金)が入手できる
運が良ければアノマリーを入手したりテラフォーミング可能惑星やガイア型惑星を発見して資金ボーナス
-
ステーションからの情報の抜き取り
技術者や要人の拉致・暗殺
艦船の鹵獲
-
序盤の金策としてDQスライム枠の雑魚キャラを討伐クエストにポップさせるとか?
・迷惑級宇宙怪獣、宇宙ししゃも討伐
・宇宙密輸組織の下っ端掃討
・観光客の近隣までの護衛
-
・宇宙ししゃも
探査船サイズの宇宙怪獣。エーテルや鉱物資源を求めて小惑星帯を回遊する。
他の宇宙怪獣に捕食される立場だが、宇宙ししゃも自身も船の燃料や運搬される鉱石を求めて小さな輸送船や探査船を襲うため、討伐依頼が頻繁に出されている。
身はエーテル白身。皇国で加工される宇宙ソーセージの原料としてそこそこ需要が高い
-
大航海時代オンラインをパクると初期の船を戦闘艦、輸送艦、探査船のどれか選択
戦闘艦は雑魚1機なら狩れ報酬を得る、輸送艦は現状の交易、探査船は廃船や戦場跡でゴミ拾いして売る
-
>>61
それを発展させて、最初の船を『冒険船』にするというアイデア
・冒険船
小型戦闘艦と輸送船と探査船を足して4で割った船。何をやるにも中途半端だが、色々な金策に関われる
-
何故ししゃもなんだろう……(素朴な疑問)
-
イワシを食え!
-
今のとこいる宇宙怪獣ってギドラとヒラメで、宇宙で魚ならダライアスだから魚に寄せた。
…ダライアスにししゃも、居なかったね。
-
>>62
初期船のヴァンガード級がまさにそんな感じですね、調査船としての能力が無いだけで
……と言うか、武装が小口径コイルガン1門と対空砲(しかも換装不可)で倒せるエネミーって居るんですかね?
-
宇宙カトンボの駆除をしよう
宇宙カトンボ・燃料タンクに穴を空け燃料を吸っていく害虫
-
エラー報告です
巡洋艦確保のイベント?でエラー出たのでログ張っておきます
宙に無人と思わしき巡洋艦が漂っている
SLG\ANOMALY\ANOMALY_2_漂う巡洋艦.ERBの35行目でエラーが発生しました:Emuera1824+v8
IF SHIP_EQUIP:オプション:BOARDING_SHIP_ID:0 == 1
エラー内容:配列型変数SHIP_EQUIPの第2引数(1014)は配列の範囲外です
現在の関数:@ANOMALY_BODY_漂う巡洋艦(SLG\ANOMALY\ANOMALY_2_漂う巡洋艦.ERBの28行目)
関数呼び出しスタック:
↑SLG\SLG_SHOP.ERBの236行目(関数@SLG_SHOP内)
↑SYSTEM\SHOP.ERBの192行目(関数@USERSHOP内)
-
採掘エリアで何回採掘しても100しか船団に積めない(船団の輸送可能総量1000)のは仕様でしょうか
-
価格設定について考えてたけど自分の星だけじゃなくて周りの星の在庫状況も見たら買い占め抑制したりできないかな
自星中心の3x3(または5x5)セクターぐらいなら隣接した星あると思うし近場の星の特産品なんて運ばずとも流れてくるだろうし
-
>>68 これ前もみたような?
IF SHIP_EQUIP:オプション:BOARDING_SHIP_ID:0 == 1 を
IF SHIP_EQUIP:オプション:0:(BOARDING_SHIP_ID:MASTER) == 1 かな?
偶然にも船番号0の初期船でいけば通りそう
-
>>68, 69 バグです。修正します!
>>71 ありがとうございます。おかげで修正できましたので最新版を>>1のリンクにあげました
金儲けのアイデアもありがとうございます。最初に船を選べるのは面白そうですね。
民間船実装とかも面白そうですね。そうすれば>>70の案も流動性が出てもっと面白くできそうですし。
ただ船が増えると船の最大数が増えて、船の最大数が増えるとゲームが重くなると言うデメリット。
早いうちに戦争を引き起こして船を大量に潰そうそうしよう
戦闘で儲けられるクエストをもっと増やしてみようと思います。バグ修正してやりたきことをやってからになるので、先になってしまいますが...
ダレカツクッテクレナイカナ
やりたきことといえばメガストラクチャも作りたいんですよね。経路探索のロジックさえ私が作れれば、狭いセクターとか作って銀英伝に出てくる某巨大要塞を真ん中に据えるプレイを実現するのに
-
拠点機能はプレイヤーの拠点が最終的にどういう状態になるのかから逆算して作るのが速いと思う
初期の大勢力拠点は7/10くらいの機能でさ
-
Max shipで回しながら@get resource num とか@add resourceとか、max shipの入れ子ループが発生してるのも原因の一つですかねぇ。これに関しては星か港でピンポイントで取得すればいいような。
リファクタついでにHPとシールドの回復処理は軽量化したんですが、パッチの切り分けができねぇ…
-
売買バグと採掘バグ直しました。>>1よりDLいただけます
提案いただいた星の治安度をhoi4風に安定度として設定したいんですが、絡む要素が多すぎてどうゲームに落とし込むかが難しい。
先に金策クエストと新キャラとNPC同士の戦争実装するぞー
NPC同士の大規模戦闘を観戦するとhoi4で日米の海戦を観戦しているみたいで楽しいから、全世界中継ということでみられるようにしようかしらん
-
治安とか忠誠システムは商業ですら持て余す事が多いシステムだからねぇ…
下手に入れてもたんなるストレスか意味の無い空気になりやすい
-
治安度の目的は状況に応じた動的クエストの制作なので、治安という一つのパラメータにせず色々なパラメータからクエスト生成すればいいと思う。
・特定の艦隊に船を沈められる → その艦隊への『ヘイト(仮称)』が溜まり、その勢力を攻撃するクエストが生成される
・特定の必須物資が恒常的に不足する → その物資への『投資意欲(仮称)』が溜まり、工場建設クエストが発生する
・あなた勢力の総資産に応じて高難易度クエストが生成される
-
大規模戦闘が起きたという状況を判定できるなら、そこから動的にクエスト生成しても面白いかな
民主と共産の間で大規模戦闘が発生!という状況から
・民主:造船所持ってるなら船作れクエスト
・共産:物資を今なら5割り増しで買うぞクエスト
・企業:両勢力に女の子送って営業かけろクエスト
・宗教:両勢力に和平の使者として女の子送れクエスト
・王国:ドサクサ紛れに遺跡荒らせクエスト
・皇国:ドサクサ紛れに宇宙怪獣をけしかけろクエスト
-
>>78
宗教国家なら「戦域が拡がりつつあるので聖地惑星(宇宙港を作れない惑星)を守れ」とか「どさくさ紛れで暴れてる海賊を鎮圧しろ」とかも面白そう
機械文明なら「人工知能やロボットが国際条約に違反した扱いをされてないかどうか調査しろ」とか「両勢力との関係改善を図るためにセクサロイドを輸送してくれ」とか?
-
創始プレイもしたがSFで創始システムはキツいか…
-
提案していただいたクエスト実装するための下準備を着々に進めております
現状、戦闘艦同士の戦闘では量を用意するより質を用意した方が効果的なので、量で攻める作戦が有効になるよう調整入れます
-
戦いは数だよ兄貴!
-
ちょっと侵攻を仮実装してみたので、最新版をDLして試していただけるとありがたいです!
侵攻側の物資が揃っているなら侵攻部隊を作って侵攻するようにしてあります
-
空母がいる分防衛側の戦力が上だけど侵攻側は数で攻めてるしかなり良い勝負なのかな?
空母3隻とも耐久1万近く削られてた時は凄かった
-
>>84
社会主義が民主主義に侵攻した時の状況
これ機械や豊秋辺りが侵攻したらやばそう(機械は戦艦投入しそうだし豊秋は物量的に)
-
>>84遊んでくれてありがとうございます!
問題なさそうならいったんこのバランスでいきますね。
豊秋は大艦巨砲主義なので戦艦メインで実装したいのですが、如何せん建造コストが高すぎて侵攻軍を作れないという問題があり。
廉価版大和形作ろうかな...
今はまだ社会主義国家しか侵攻するように設定していないので、他勢力の侵攻についても後々実装いたします。
これをトリガーにいろいろクエスト実装するぞー
-
大和型以外の皇国戦艦を出すなら「限定的な艦載機運用能力を持つが戦艦としての能力は汎用より全体的に控えめ」という感じのが皇国っぽいかも……というのは前にも誰かが言ってたような
あと、艦種ごとの生産優先度を
・平時は「戦艦>小型艦艇>巡洋艦>空母」
・巡洋艦と空母が全体の割合的に見て非常に少ない場合は戦艦の新規建造をしばらく行わず「空母>小型艦艇>巡洋艦」
みたいにするとか?
-
皇国っぽいといえば、魚雷積んでるのは魚雷艇っぽい印象の秋月型コルベットだけで、重雷装艦は無いんだな
-
船の特殊能力パーツとか船体パーツに実弾兵器とシナジーする能力持たせるとか?
『制する一門:実弾兵器によるシールド削りが有利になる』
『波高し:実弾兵器を積んでいる数だけ魚雷の命中率にボーナス』
やら
-
侵攻イベントとか、そういう大規模イベントを『イベント予定キュー(一定ターン後にイベント開始する行列)』に突っ込んでおけば、それを元にイベント実装できそう。
Dominionsシリーズの予言メカニズムが元
社会主義国が民主国に侵攻するイベントがイベントキューに入る→
・民主:社会主義国の動きが怪しい。新造艦を手配してくれ
・社会:スパイを退避させる。輸送しろ。
・宗教:預言者が不吉な夢を見た。調査してくれ
・王国:ドサクサ紛れに侵攻ルート上の遺跡を荒らせ
・皇国:ドサクサ紛れに宇宙怪獣を侵攻ルートに追い込め
-
とりあえず調教要素と他のゲーム要素とのつながりは、拡張ゲーム部分を作りこんでから考えるという路線でいいのかな
-
王国を立憲君主制にできる日を夢見て
-
ドクトリンや国家方針を作ったら、生産体制や艦の特色の問題もある程度解消されるかな
魚雷積んでないのは、装備換装機能をまだ実装してないだけなので、そのうち実装されます
>>90
その仕組みを作れば、いろいろ発展性があっていいですね
>>91
はい、その予定です。とりあえず基本部分作ってからじゃないと、繋ぎ込みを作る余裕がなく...
-
平時(侵攻軍編成時)と戦時(開戦後)で生産テーブル変えるというのはいいと思う
例えば「共産と皇国は共に物量重視、特に皇国は初動偏重」みたいなのを表現する場合
共産は平時は物資を備蓄して低コスト優先テーブル、戦時にバランス重視テーブルに切り替わる
皇国は逆に平時は物資を備蓄せず大型艦を優先建造し戦時に低コスト優先テーブルに切り替わる
こんな感じにすれば「皇国は侵攻軍は強力だが後が続きにくい」「共産に攻め込むと戦力が沸いて来て消耗戦に引きずり込まれる」みたいな個性が出るかなと
-
それぞれの国に、情勢に応じたお決まりの手筋を決めて置き
それが結果的に絡み合う事で状況を生み出す形か
-
AIというか条件増やさないとですね
序盤用の戦闘用クエストと、戦闘艦を入手できるクエストを追加しました
-
宇宙ししゃもとかいう可愛いような気がする生物…追加乙
-
バグっぽい挙動に遭遇したので報告します
1.414で最初から始めるとプラモデルやセクサロイドなど初期在庫が1のアイテムを
在庫数を無視して買える&売値の4分の1の値段で買えて定価で売れるため
買って売るだけで十万以上の金策ができます
プラモデル
宇宙港在庫:1
船名 積載数 空き容量 購買数
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
輸送船I 40 60 [<<<][<<][<] 40[>][>>][>>>]
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
小計: $250 x 40個 = $10,000
所持金: $10,000
$10,000
清算後: $
[999] 決定
プラモデル
宇宙港在庫:0
船名 積載数 空き容量 購買数
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
輸送船I 0 100 [<<<][<<][<] -40[>][>>][>>>]
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
小計: $1,000 x 40個 = $40,000
所持金: $0
$40,000
清算後: $40,000
[999] 決定
-
>>98
報告ありがとうございます!対応いたします
最近エロ部分もいじりたくなってきた
-
エロ的には自拠点のステーションを拡充するのを期待。
AVスタジオを立てて銀河のピンクキングに君臨したり、
奴隷調達HQを立てて条件に合ったジンザイ(ドーナドーナ的表現)の調達機能を拠点に持たせたり
-
アイドル路線強化とかいかが
宇宙港でスタジオなんか実装の予定みたいですし
女の子を普通に歌って踊れる人気アイドルに育て上げて宇宙のテッペン取るもよし
全宇宙にドスケベダンス公開して白濁のミルキーウェイ作るもよし
普通の調教の延長で、『陽気に歌う』『ささやき歌う』『叫んで歌う』『デスボイス』
『ステップを踏む』『腰を振る』『ターンする』『脚を振り上げる』『バック転』とか
コマンド実行で動きを指図して観客を盛り上がらせる感じ
普通のアイドルステージだったら健全かちょっとアブナイコマンドだけが使えるけど、
エロステージなら『淫語をささやく』『嬌声を上げる』『素振りフェラ』だの、
『ステージ衣装を脱ぐ』『ブラを外す』『パンツを脱ぐ』『体をさする』『股を開く』だのの
クソエロコマンドがフルオープンする(露出癖なしでヘンなコトやらすと反発刻印くらう)
エロステージを宗教国家に流した日には敵認定待ったなし
普通のステージでも難癖つけられそうな気がする
一惑星のトップアイドルになるだけでもライブ一回でフリゲート艦1隻並みの金が動く
エロステージだと同程度の金額を稼げるまでが早いけど、身を守る術がないとアイドルがヤバイ
ここまで書いてアレですけど、コマンドを作ってくだけでも手間でしょうし、
現実的な範囲で検討してもらえるとありがたいです
-
エロ要素関連なら、超能力系の素質持ち専用の調教コマンドがあっても面白そうね
以前に出た案だと「テレパシーで快感共有」とかあったけど、
この他に「物質透過で前立腺などを刺激する」とか「念動力で同時に複数の箇所を愛撫」とか考えついた
-
他ゲーにある調教メニューの連続コマンドあると助かるなぁと思ってます、はい
-
調教部分は設計が古いぶんシンプルなA系だけどまだ仮設なんだっけ?
-
とりあえず戦略部分を作りこむ予定らしいし
調教の細かい部分は後回しでいいんじゃないかしら
-
このあいだ戦略と調教の連携はやらないのという質問をいただいてやらないと言ったばかりで恐縮ですが、>>100や>>101みたいなアイデア実現を優先したくなってきましたw
-
>>106
101です。実現いただけたら狂喜乱舞しますマジで
付け加えると、ステージ衣装もいろいろ選べると最高です
スカートだったら『たくし上げ』ができますし
レオタードとかホットパンツなら『食いこませ』ができますし
服装に対して可能なコマンドを服装側でヒモづけられる仕組みがあれば
最低限の仕組みだけ作って、服装の追加はやりたい人に丸投げできるかも…
エロダンスを具体的に実装してるeraは知ってる限り今のところ無いんで、
たとえ部分的な実装であってもヒャッハーものです
気が向いたときに、できる範囲でやっていただければウレシイ
-
まぁ要素だけでも用意しとけば増量パッチ出したい人もやりやすそうではある
-
調教コマンドじゃなくて独自仕様のコマンドなら楽...ではないけど低コストで実現できそうですね。エロダンス
最近出た音が出せるemueraと組み合わせて音ゲーみたいなの作れたらもはや別ゲーですが多分無理なのでそれはやらない。
表撮影スタジオ(Vアイドル通常収録や公開収録用)
裏撮影スタジオ(AV収録)
ステージ(通常ダンス、エロダンス用)
とりあえずここら辺の箱を用意して、順次中身を実装していく感じになりそうです
-
ご存知、ないのですか!?彼女こそ(中略)超時空シンデレラ、あなたちゃんです!
-
>>109
感謝の極み
独自仕様で作った方が低コストなのはちょっと意外でした
のんびり待ちますので、気楽に楽しく実装してください
-
これ、船が損傷したら修理とかはできないんですかね?
そう言うコマンドも見当たらないし、自動的にコスト消費して修復されるでもなしで
-
>>98で報告いただいたバグを修正しました。
>>1より最新バージョンをダウンロードしていただくと、修正されています。
>>112
資源のある星の宇宙港に入ると勝手に修理されるようになっています。
不親切な上に仕様わかりづらいですし、後半になるとどの星も資源不足で直せないなんてことがあるので、修復コマンド作らなくちゃですね
やりたいことがたくさんだぁ...欲望のまま実装をすすめます
-
見えにくい仕様はチュートリアル等にも書いておくと良いかも
-
順番的にはオリジナルキャラ実装が先かなと思ったのですが、基本システム作ってからじゃないと加入イベント作りづらいので申し訳ないけど後回しにさせていただきます。
まず>>100で提案いただいたのもあるので、AVを調整します
前にAVをナーフすると言ったな。あれは嘘だ。
まずAVの効果を変更して、ただ撮影するだけだと価値は従来の1/10だけど、AVスタジオがある宇宙港で撮影すると従来の価値で販売できるようになるようにしたいと思います。
さらに、キャラのキャバクラ人気とVアイドル人気も評価に掛け合わせるようにするので、AVスタジオで撮影した場合従来より多く儲けられるようにします
他にAV関連でこんなのが欲しいというのがあったらぜひ。今日中で難易度が高くなかったらすぐに取り入れさせていただきます。
その次はエロダンス実装して、バグ修正とかかな。
ところでアイテムリファクタしてくださっている方はお元気だろうか。
もし力尽きそうだったら、途中のものでもいいので上げてくだされば私が引継ぎますので無理なさらずに(余計なお世話かもしれませんが
チュートリアル更新もします!いつも忘れるのですぐします
-
船が自動修復されなくなる事があるんだ
あなたが一番上の船以外に乗ってると起こるのかな…って感じなんだけど
-
具体的に何が足りてないと修理が働かないんでしょうか
今いる星のリソース
資源:青石と貴金属が在庫0、ジェルオイルが在庫300でそれ以外は最低1000以上
素材:全種類最低でも在庫1500以上
(便宜的に、宙域マップの資源エリアから採掘できるものを「資源」、資源をもとに生産されるものを「素材」としています)
-
>>117
一隻の修復につき装甲合金1個あれば回復できます。シールドは何もなくても回復できます。でもその条件だと回復しているはずなんですよね。
>>116
なるほど、そんな現象が...私があまり戦闘しないせいで見逃していたバグの可能性大ですね
-
どうも私の環境では再現しないので、おかしい状況に陥ったセーブデータを挙げてくださると助かります!
-
ttp://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2218.zip
セーブデータをアップしました
必要かどうか解りませんが一応globalも
-
>>120
ありがとうございます!
ダメージを受けた状態で初期地点の星に入ったら回復入りました。
もしかしたら>>120でセーブデータをあげていただいた方のゲームのバージョンが古いのかも?
あるいは軽微なシールドダメージだったので、移動中にシールド自動回復で完全回復してしまったとかが考えられるところでしょうか
どちらにしろ、ご協力ありがとうございます。またおかしな状況に陥ったら教えていただけると助かります!
-
AVスタジオ実装しました。
AVスタジオがない場所での撮影効果が1/10になりますが、AVスタジオで撮影すると従来通りの儲けが出るようになっています。
また、キャバクラ人気、vアイドル人気効果でそれぞれ最大2.0倍まで儲けが増えるようになったので、登録人数の多いVアイドルなどをAVデビューさせると儲けが多くなります
-
>>113で指示されてる最新版でも、シールドも耐久も修復が起きないんですが……
もしかして本体のバージョンが変わったら最初からやり直さないと駄目?
-
あと、更新履歴では1.414なのに起動画面の表示は1.413なのはどっかで巻き戻ってるって事ですかね?
-
>>123
基本的にはどのeraも古いバージョンからの引継ぎ時は動かなくなる危険はありますが、4Xは最近動かなくなるような更新は入れていないので大丈夫なはずです。
実際いただいたデータも正常に動作していました。
たびたびお手数おかけして申し訳ないのですが、ダメージを受けたシチュエーションなどを教えていただいてもよろしいでしょうか?
恐ろしい海賊軍団を倒して母港に戻ったときは、撃沈艦以外はちゃんと回復したので、もしかしたら他の要素も絡んでいるのかなと。
>>124
すみません、こちらバージョンの書き換えミスです。次の更新で直します
-
戦った相手は宙域マップに出現していた海賊艦隊です
イベントで出現したのではない(イベントには触っていない)もので、フリゲートとコルベット合わせて3隻の小艦隊
自前の宇宙基地で素材から戦艦建造して、アノマリーで巡洋艦が手に入ったので、近くの星で艤装を換装し試しに戦ってみた時です
-
>>126
ありがとうございます。その条件で試してみます!
-
>>126
ありがとうございました!おかげでバグを見つけて、回復できるようになりました。
追従モードだと回復しないという設定になってました...
最新版をDLしていただくと、回復するようになります
-
AVスタジオ、使ってはみましたが…
宇宙港が作れるようになった頃の収入としては、ちとスズメの涙すぎるかなと
チャンネル登録者数15000人程度の時点での話なんで、
まだ人数が少なすぎるせいかもしれませんけど…
これだと生計を立てる手段じゃなくって趣味になっちゃうと思うので、
現時点だとAVスタジオそのものに何かしらの付加価値が欲しくなります
それこそ、チャンネル登録者数にブーストをかけられるとか
-
と、思ったんですけど考え直しました
裏ビデオを売って作ったカネで宇宙戦艦を建造するとか
それこそ超銀河的バカの所業です
AVスタジオは、配下の女の子たちを人気者にする方面で強く機能させて、
人気者になった結果としてお金が入ってくる仕組みになるのがベストと思います
-
現金以外の副次的な効果の方がいいかもね(具体案無し)
-
AVで稼いだ金で宇宙戦艦を建造する奴がいても良い。自由とは、そういうことだ
ただ、現状の金策は強力な海賊狩りが多分ぶっちぎってるはず
なのでとりあえずある程度実装してから全体見てコンセプト毎に調整する方向で良いんじゃないかなと
-
地球一個規模のAV市場握れるなら、それこそ戦艦ひとつくらい作れそう(エロガキ並感)
銀河のピンクキングとしてジャバよろしくビキニ着せた王女様を侍らせるのだ。
-
気になったから調べたらAV産業の国内市場規模はかなり小さいね。500〜700億ぐらい
ソープとかその辺足すと3兆ぐらいあるけどAVの割合小さくてビックリした
-
AV売ってると悪名的なステータスが上がっていって
企業国家以外からは嫌われるけど一定以上で犯罪シンジゲートからおいしい仕事が受けられるとか
-
了解です。そうしたらアイドルステージを作り終わったらAVスタジオに手を入れますね。
どうするかは皆様の意見を元に考えます
-
>>135
悪名とかデメリット増やすのはまずくね?デメリットあるってだけでプレイヤー萎縮する
-
・アイドルステージとAVスタジオをシナジーさせる?
配信やアイドルステージやAV撮影でステーションまたはあなた勢力の性産業観光力(仮称)みたいなのが上がって、売春宿やAVの売り上げにボーナスかかるとか。
・アイドルステージ用ユニークキャラ?
ランカリーとか天海春香(ゼノグラ)モチーフなユニークキャラのシナリオ作って、アイドルステージのチュートリアルさせるとか。
-
その辺はとりあえずアイドルステージが実装されてどういう仕様か判明してからでいいんじゃないかな
-
メリットしかない場合それをするのが基本でやらない場合は自己責任みたいなことにもなりかねない
バリアントのメインコンテンツならそれでいいけど、AVとかアイドルは要素の一つじゃないの
-
些細な資金稼ぎにまでデメリットをってやりだすと窮屈にならないかしら
-
>>140
資金とステーション建設というコスト支払ってるからいいんじゃないの?
船に投資するかアイドルに投資するかでフレーバー変えるための案として捉えてほしい
-
カルマ値みたいなシステムはあっていいかも
低いと警備艦隊に敵対されたり拠点が破壊されたりするが
上納金を使って治安当局と癒着関係になれたり高リスク密輸依頼や要人襲撃みたいな仕事が回ってきて荒稼ぎできるみたいな
-
メリデリに関してですが、建造結構コストかかるので収支をプラスにするのにかなりかかるんですよね。
だからやっぱり収入の他にもプラス効果を付けようかと
それと、可能ならAV撮影が10コマンドまでしか選べないところを12コマンドまで撮影できるようにするのもいいなと
ちなみにアイドルなんですが、キュート、ポップ、クールの三属性を一つ選んで奴隷に付けてもらって、ソロなり5人までのチームなりを組んでパフォーマンスしてもらう形になります。
そしてパフォーマンスの結果、観客の需要をどれだけ満たせるかで評価が変わる方式にしようかなと。
問題は、報酬をどうするかとエロをどう絡めるか...取り合えず基礎を作ります。
-
>>144
報酬をどうするか…は、やっぱり、ステージのグレードですかね?
Fランク〜Aランクみたいにステージをグレード分けして、
ランクが低いほど報酬も安い代わりに観客の需要も満たしやすくなる、とか
あとは、アイドル個々に『名声』(仮称)パラメータがあって、
これに応じてステージのチケットを買う人間が増えたり減ったりする
名声ゼロまで落ちぶれたアイドルのステージチケットは誰も買ってくれない
そのグレードのステージの最低観客数を下回ると開催そのものが中止、準備費用と名声だけ失う結果になる
名声は、『労働』のネットアイドルでも、登録者数に応じて上げることが可能だが
ステージの成否でこの登録者数もかなり劇的に増えたり減ったりする
名声ゼロになってしまった場合は、ステージ開催可能になるまでネットアイドルで地道に巻き返す…
とかどうでしょうか。言うは易しなんで、参考程度で…
-
あ、ステージに成功すると名声が上がり、失敗すると下がるのは大前提です
せっかくなので、エロ絡めもこのまま…
エロの場合も基本的には同じで、ただしこっちは『エロ名声』(仮称)
ぶっちゃけ見てヌくことが目的なんで、観客がヌけなかったらアウト
そのかわり、ステージのグレードが低いうちは、ただエロければいい
(アバウトに、好きに痴態を見せつけてればオーケーとも言える)
中堅クラスあたりになってくると歌唱力とかダンス能力が問われ始め
最上級になったら、同クラスの通常アイドル並みが要求されることになる
なお、通常アイドルでも、通常アイドルができる範囲のパフォーマンスで
エロ名声を上げることは可能だが、清純派のファンを遠ざけてしまうため、
エロ名声の高さによって、通常の名声の上がり方に最大で-80%のデバフがかかる
エロ側で中堅相当のエロ名声になっていれば、もう完全にエロアイドルとして認知されてるだろうのでその時点で最大デバフ
ただし、エロ目的でファンになったヤツだって通常ステージで評判なら見に来るだろうので、
通常の名声の高さに応じて、エロ名声の高さ分の補正を通常ステージで受けられる
(=それだけチケットが売れる。グレードの高い通常ステージが組める)
全宇宙のトップアイドルと最強エロアイドルを両立できていれば、エロ名声の80%分の補正をもらえて金銭的に最強
なお、通常アイドルがエロステージに立った(=エロアイドルフラグが立った)場合、
イメージ崩壊により通常名声はほぼ地に落ちる。ご利用は計画的に!
-
…こんだけ長くなるとは自分でも思わなかった。目が滑ったら無視で可です
ただ、もうひとつ重要なこととして!
ステージが終わったら、通常、エロの区別なく、
『このステージを、○○○○人がオカズにして自慰にふけった…』
の情報は是非とも入れてくださいお願いします
-
イメージを優先するなら無理にエロを絡ませるよりは表をアイドル、裏をAVにして
表と裏を完全に分けるのがいいと思う
表は稼ぎがいいが条件が厳しくて
あなたや顧客の手垢がついたりスキャンダルが発覚するとドル売りが出来なくなる
あと現実のAVは富豪や有力者の専属情婦のショーケース的な意味もあるので
裏は稼ぎは薄いが一定のランクまで上げればとてつもない高値で売れるようになるとか
-
歌唱経験や性能力に応じて正統派アイドル、地下アイドル、ポルノ女優のいずれかの後天素質を付与できるようにして
正統派アイドルはキュートポップクールのアイドル属性アビリティが付き、レッスンで属性Lvを高めながらパフォーマンスステージで稼ぐ晩成タイプ、
ポルノ女優はアイドル属性が付かず調教の性能力を使い枕営業やAV出演やエロステージで手っ取り早く稼ぐ早熟タイプ、
地下アイドルは両方出来るのと単発で稼げる特別なステージ(エロ禁制の国の地下ライブなど)に立てる代わりに属性Lvやアイドルランク的なものの上限が低い特殊タイプとする
アイドルランク的なものが上がるほどパフォーマンスの成功ハードルが上がるが報酬も大きくなる、
みたいなのはどうでしょう
少数のエースの育成コストを稼ぐために2線級以下が枕営業やエロ売り…という生々しい展開になるけど、やっぱり最終的には普通の歌姫が銀河最強アイドルってのが夢があっていいかなあと
-
キュート、クールときたら残りはポップではなくパッションじゃないの?と思ってしまった
-
アイドルはとりあえずエロダンス(ステージパフォーマンス)実装してOKじゃないの?
本道は4Xなのであくまでミニゲーム
-
アイドルステージとかのキャラクター個人にフォーカスする様になったから、やっぱりキャラクター能力値は必要だと思う。
D&Dっぽい
筋体力 機敏 論理(知力) 判断 カリスマ
(筋力と体力を統合して5能力)
ってかんじにして、パフォーマンスの成否を能力値と参照して判断する感じで。
-
ステージパフォーマンスの例としては
・高い機敏で新体操めいたパフォーマンス
・論理力と判断力でウィットの効いたリリックを放つ
エロダンスとしては
・高い筋体力で派手なポールダンス
・論理力と判断力でセクシーな焦らし
みたいな感じで、キャラクターごとの差別化を図る要素にできるかと
白兵戦とかにも能力値を使い合わせるよう、汎用的な能力名を使う感じで
-
キャラクターに能力値導入すると前のセーブデータとの互換性無くなる。そこはベータ版という事で許して欲しい所さん
-
後で能力値・スキルの素案をまとめたやつを提出してよろしいですか?
-
多分みんながやりたい事をちゃんとやるには
戦略パートの代わりに4XパートのあるK系にしたほうがいい…
が、こうすると後回しにするはずの調教部分の改修が先になってしまうなあ
-
そこまでエロは無理に絡める必要はないかなと
アイドルデビューする時とかに正統派アイドルかポルノ系で売りに出すのかを選択できるなりして幅を持たせて欲しい
んでパフォーマンスの時には正統派アイドルなら純粋な歌唱などの能力値、ポルノ系なら性的な能力やAV関連重視で評価されるとか
-
ラスボスが巨人型異星人の基幹艦隊になるルートのイベントで
うっかりエロ路線のアイドルを選んでしまうと強制ゲームオーバーになるという
アホな展開が思い浮かんでしまった
(彼らはキスや男女交際には根源的記憶を呼び覚まされてビビるが直接的なエロはそもそも理解できないらしい)
-
効き目なんかあろうもんならこうなりかねん↓
敵旗艦中枢に突入した単座式機動兵器のパイロットが見たものは、
巨大かつ透明な防弾ケースの中で己の生殖器官をしごく巨人の姿だった…
…
……
………
遠慮なく蜂の巣にした
-
まあどういう方向性で開発されていくかは作者さん次第だ
仮にこれからRPGやSLG的な要素を強めてキャラの能力や育成を重視する路線にするなら確かにK系列のシステムを土台にしたほうが相性よさそうなんだけど
era恋姫はera界のオーパーツだから改修難度高そうなのがネックかな
-
KはKで参考には出来ても、4Xにはまたやり方があるっしょ。
宇宙船やら宇宙ステーションなんて向こうには無いわけだし
-
>>150
パッションに変更します!
>>155
どうぞどうぞ!
要素追加しかしない更新なので後方互換はある予定です
K系列もいいと思うのですが、個人的には調教モードを新しく作り直したい野望もあり。
コマンド実行に対するレスポンスを表現したいなと。こちらのコマンド->相手のコマンドや反応->こちらのコマンドや反応->以下繰り返し みたいな感じで。
ただ今はアイドル実装に集中します。エロはエロ、普通のダンスは普通のダンスできっかり分けたいと思います。
-
エロダンスも普通のステージパフォーマンスも客の盛り上がりとかコマンド実行から盛り上がりの計算式とかの土台部分を共有化して、一つのシステムで動かせば効率化できない?(無責任)
-
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/feature/performance.zip
パフォーマンスの土台だけ作ってみたのですが、ちょっと皆さんのイメージするステージと合致するか教えていただきたいです。
テストバージョンなので、セーブデータを分けていただいたほうが安全です。
よろしくお願いいたします
-
なお、調教メニューの[115]から試していただけます
-
>>164
あまりイメージには合わなかった、というのが回答になります
が、この方向性を活かして進む方法はあると思ったので…以下長文
尺度が完全に3要素のボルテージだけに絞られてる感じですね
そこはアイドルのカラー的な部分としてオーケーと思います
このノルマをクリアするのは絶対のルールだとして…
現状だと、ただ3要素へ決められた回数の足し算をするだけになると思われるので、
観客の熱狂度合いを他でも表したいように感じます
そうですね、『技術点』と『扇情点』とか…
技術点:
読んで字のごとく。ステージに見合った以上の技巧で種々のパフォーマンスすると上がる
妙技で観客を夢中にさせており、クリア判定に単純にプラスな補正がかかる
逆に、アイドルが疲れた状態でステージに立っていると、ここで多大なマイナス補正がかかり
クリアできるものもできなくなる
扇情点:
観客をどれだけ煽ってるか。ビジュアル、ダンス、ボーカル問わず、そういうパフォーマンスをすると上がる
(単語はアレだけど別にスケベェなものとは限らない。ギターをブッ壊したり、観客に中指立てたり、オレの歌を聞けーと叫んだり)
パフォーマンス終了時、キュート、パッション、クール個々のボルテージごとに、
クリア基準を満たしているものには扇情点の高さに応じたプラス補正が働き、ステージの『成功』を『大成功』にしてくれたりするが、
満たさなければ逆に扇情点の高さに応じたマイナス補正がかかり、それで失敗になってしまうことも…
ハイリスク・ハイリターンなパラメータ
とか、考えました。あとは、他の方のアイデア待ちな感じです…
-
あ、自分なりの対案のつもりで長々書きましたけど、
どこまでいっても個人の好みに近い問題でもあります
聞き入れられないな、と思ったら聞き流してください
製作者のやりたいことに見合わない、っていうのは普通にあるでしょうし
-
説明見逃してたなら悪いんだけど
奴隷が助手にできるようになっても売却の項目が見つからない
奴隷の売却って出来たっけ?
-
>>166
試しに作ってみた感じなので、ご意見ありがたいです。
もうちょっとパラメータとコマンドを増やして、ゲーム性を増させてみます。
>>168
奴隷の売却はできないので、陥落させてキャバクラにでも突っ込んでいただけたら
-
売却がない弊害としては、崩壊した奴隷をどうしたものか
ドーナドーナよろしく『お疲れ様でした!』の一言で済ませて深く掘らないくらいがいいのかしら
-
キャラ削除の表現とその話題は一度megatenスレで荒れた話題ゆえに、どうも腫れ物に触るような物言いしかできない
キャバクラとかアイドルとか、ドカドカキャラ増やす前提のゲームデザインなので出口のデザインも必要ではあるのだが
-
『キャラ登録削除』くらいの無味乾燥な表現にして深く触らない事にすれば荒れないかな?
-
K系列の「地方へ派遣」(だったかな)で少量リソースを得て終わりとかもあるかな
他には、触手プラントを自前でこさえて放り込んでエネルギーにしてしまうみたいなのもあるけど
-
私の独断で、人格再インストール的な方向でリセットできるようにしたいと思います。崩壊したキャラ
-
尊厳破壊プレイが捗っちゃう〜
-
Kの地方派遣システムなら
「地上勤務に回す」→ステーション等の拠点強化
「支援要員として配置転換」→キャラ合成。合成先のキャラの能力強化
みたいな感じになるのかな
-
ライブは開催国によって特徴があって
それぞれ受けがいいパフォーマンスの傾向が変わるとかでも面白そうかな
民主国家では派手さ、社会主義では緻密さ、宗教国家では荘厳さみたいな
地下アイドルはどちらかといえばイベントに生かせそう
皇国で治安当局から御禁制の地下アイドル摘発の依頼が受けられて
報酬としてアイドル適性持ちの奴隷拾えるとか
-
ちょっとリアルが忙しくて離れておりました。
なんだか今一度スレを見直していただいた意見を拝見していたのですが、K系列でリプレイスした方が良さそうかなと。
幸いKはいろいろパッチ作ってて少しはわかるので、ライブをちゃんと作ってAVスタジオも人気面での補正を上げてからリプレイスに着手したいと思います。
Kは調教フェーズとSLGフェーズで分かれているんですが、4Xに移植したらフェーズ分けはしないで、調教とUIだけK系列になりそうです
-
Aの調教もいい物ではあるけど、少しレガシーではあるよね。
Kからの移植期待しています。
-
Kベースって事は宇宙船オートクルーズにして目的星に付くまでクルー全員でイチャコラシチュができるのか…
超期待
-
舌の根も乾かぬうちですが、セーブデータの互換性考えて先にKベースリプレイス進めます。
あとアイドルもサンプルのは放棄して、ちゃんと求められているものの仕様を固めてから再度作りたいと思います。
土日でがっつりリプレイスするぞー
-
期待して待つわ
-
ガッツリ取り組んでもらえて嬉しい
Kベースなら、いっそライブもその仕組みを持ち込んでいいかも
慰安って仕組みがすでにあるから、エロやる代わりに歌って踊って満足させる
とはいえ、あれは性的満足前提のシステムだから、そのままじゃ無理か。エロライブならともかく
-
UIの土台もKってことはキャラ能力も実装なんだろうか
有能クルー探しが楽しみ
-
Kベースなら能力実装できそうですねぇ
操縦・士気・管理・整備・歩兵あとは…魅力かな?
-
能力を実装するなら、各能力の最大値や具体的な基準が気になるところですね。
-
ちょろっとで行けると思ってたけど、パフォーマンスチューニングとかも考えると結構時間かかりそうです。
あといろいろなイベントを4X用に書き換える必要もあり。
ただkにしたおかげでいろいろ拡張できそうですね。
武闘・防衛・知略・政治・妖術をいい感じにSF要素に置換したい
とりあえずリプレイス進めます。
-
能力は、個人戦闘、艦隊戦闘、交渉、技術、ハッキング、サイオニクスとか色々挙げて貰ってコネコネする感じがいいかな
-
武闘・防衛に相当する能力はAlmagestみたいに艦攻・艦防にするのも良さそうですね。
-
(銀英伝風)
知略→情報
政治→運営
(Gジェネ風)
料理→整備
妖術→覚醒
-
妖術→電脳とかどうかな
専門的ハック(クラック)技術
-
元ネタのひとつのStellaris的に考えるんだったら、
妖術→PSYだろう。サイオニック!
低くても艦隊の命中率回避率にかなり影響を与え、
高くなると敵味方のエネルギーシールドの防御力まで上下してくる
ただし、多分に属人的な上に習得してる人間が少ない(宗教国家なら多少見つかりやすい)
しかも、戦闘中そいつに多大な負担がかかり、
極端すぎる戦力差をPSYで覆そうとしたりすると脳みそバーンして死ぬ
-
負担というか、キャラごとに現時点の疲労や負傷などを数値化してPSI能力持ちは妖術に近い効果を持つ代わりに疲労しやすいとするのも良さそうね
-
こっちはもうちょっとTRPG風の能力システムの方が好み。
各員ごとに筋体・機敏・論理(知性)・判断・魅力の5つの能力があって、スキルと合わせて判定するのを考えている。
とりあえず形にしなければ
-
筋体:力と体力を合わせた数値。重い物を持ち上げたり、白兵戦でどれだけの攻撃に耐えられるかを表す
機敏:機敏さと手先の器用さ。遺跡の罠を回避したり、複雑なパーツをどれだけ早く組み立てられるか
論理:論理的思考の能力。新しいスキルを学んだり、ハッキングの際に使う
判断:直感的判断力。交渉相手の足元を見たり、超能力による洗脳や恐怖をかわす際に使う
魅力:カリスマ、あるいは存在力。アイドルとして歌ったり踊ったり、あるいは超能力によって自分の意思を物理空間に押し付けたりする
-
あくまで艦隊クルーとしての能力が主眼なら
そのへんの個人的能力は5段階評価くらいのアビリティで表現するとかのほうがいい気もする
-
そこにPSYで大体十分かな?
-
クルーとしてはほとんど使えないから能力評価は☆1とか2だけど
白兵値と筋力スキルだけ最高値の石器時代の勇者が居そう
-
石器時代勇者「んほ……んほんほ。」
-
名前がオフレッサーだとなおよろしおすなぁ
…女性クルーだけでなく男性クルーも欲しくなるぞ
-
通路に落とし穴を仕込まなきゃ…
-
晩御飯フリカッセにしなきゃ…
-
生まれたばかりの赤子皇帝にしなきゃ…
-
Kベースだとモジュール化されててパッチ作りやすいからコンバート終わったら機能追加するより先に出して欲しいかも
-
お待たせいたしました。
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
報告が一点とお伺いしたいことが一点ございます。
報告といたしましては4Xパートが重くて仕方ないことです。しばらくはこの重さの原因を突き止めて解消することに注力いたします
お伺いしたい点は、皆様のイメージしていたリプレイスと合致しているかどうかです。
戦略パートもkにリプレイスされると思われている方もいらっしゃるのかなと思っており、早めに確認をとってどこまでkで作り直すか判断したいです。(個人的には今まで作ってくださったパッチですごくいい出来になっているので、4XパートのUIはこのままでいきたいなと思っています)
リンクからダウンロードしてみて、試してみていただけると幸いです。
-
なお、重さの解消が済み次第、ターンごとのキャラ報告、以前のバージョンにあった労働の復活、奴隷フィルタ、人体研究ラボのKコンテンツとのマージなどの調教パートの遺産の取り込みを行っていく予定です。
-
おつおつ、個人的にはこの路線でいっちゃっていいかと思います
過去にスレで上がってたサンプルキャラなんかもK仕様にリプレイスしたいっすね
いまは仮仕様かとは思いますがKの「謀略」「政務」にあたるコマンドは
旗艦が何処かの星に停泊中以外は選べないようにしたほうがそれっぽいかも
-
お疲れ様です
とりあえず気になったことを、トップページの少女祈祷中…の部分は変更しないのでしょうか?
ついでエラー報告です
最初から→宙域画面→[z]インフォ選択でエラー
SLG4X\SLG_SHOP.ERBの284行目でエラーが発生しました:Emuera1824+v9
CALL SHOW_INFO_ASSET()
エラー内容:指定された関数名"@SHOW_INFO_ASSET"は存在しません
現在の関数:@SLG_SHOP(SLG4X\SLG_SHOP.ERBの4行目)
関数呼び出しスタック:
↑SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE82_宙域画面.ERBの23行目(関数@SHOP_LIFE_EVENTBUY82内)
↑SHOP\SHOP_LIFE.ERBの89行目(関数@EVENTBUY_LIFE内)
↑SHOP\SHOP.ERBの138行目(関数@EVENTBUY内)
-
>>207
ありがとうございます。
「謀略」「政務」関連のコマンドはそれらしいコマンドに変更した上でご提案の通り宇宙港に停泊中じゃないとできない仕様にしたいですね
>>208
エラー報告ありがとうございます。まだテスト仕切れていないので大変助かります。
足りなくてエラーを吐いていたSHOW_INFO_ASSETを追加してキャラ一覧をみてみたら、追加した覚えのないキャラが5人も追加されていた...理世って誰だ
-
エラー報告です
ゲーム開始後、クエストでもらったコルベットにあなたを乗せようとしたら以下が発生しました
乗せ換えで引っかかると、さすがにまともに遊ぶことも出来ませんので…対応、お願いします
SLG4X\SHIP.ERBの912行目でエラーが発生しました:Emuera1824+v9
CALL SHOW_BOARDING_SLAVE_LIST
エラー内容:指定された関数名"@SHOW_BOARDING_SLAVE_LIST"は存在しません
現在の関数:@SETUP_TASK_LIST(SLG4X\SHIP.ERBの784行目)
関数呼び出しスタック:
↑SLG4X\SLG_SHOP.ERBの605行目(関数@STAR_MENU内)
↑SLG4X\SLG_SHOP.ERBの264行目(関数@SLG_SHOP内)
↑SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE82_宙域画面.ERBの23行目(関数@SHOP_LIFE_EVENTBUY82内)
↑SHOP\SHOP_LIFE.ERBの89行目(関数@EVENTBUY_LIFE内)
↑SHOP\SHOP.ERBの138行目(関数@EVENTBUY内)
それと、乗組員載せ替えの方に、よくわからない人材が5人いますね
能力を見るに、彼ら彼女らはKで言うところの奴隷だと見受けられます
-
>>209またエラー報告です申し訳ない…
デイリーイベント兵士の慰安発生でエラー
SYSTEM\EVENT_DAILY\各イベント群\COMFORT_兵士の慰安.ERBの43行目でエラーが発生しました:Emuera1824+v9
PRINTFORML 長引く戦いで%CITY_NAME:対象都市%の兵士の不満がたまっている
エラー内容:配列型変数CITY_NAMEの第1引数(-1)は配列の範囲外です
現在の関数:@EVENT_DAILY_COMFORT(SYSTEM\EVENT_DAILY\各イベント群\COMFORT_兵士の慰安.ERBの33行目)
関数呼び出しスタック:
↑SYSTEM\EVENT_DAILY\EVENT_DAILY.ERBの66行目(関数@EVENT_DAILY内)
↑SYSTEM\TURNEND.ERBの182行目(関数@TURNEND_LIFE内)
↑SYSTEM\TURNEND.ERBの12行目(関数@EVENTTURNEND内)
-
>>210,211
ありがとうございます&申し訳ありません!
すぐに対応いたします
-
>>212
すみませんこれもついでにお願いします…
宇宙港→クエスト→ソラのゴミ拾い選択でエラーです
SLG4X\QUEST\LIB_QUEST.ERBの71行目でエラーが発生しました:Emuera1824+v9
CALL RAND_CHOICE_XY( MAP_WIDTH, (ARG:2), 4)
エラー内容:指定された関数名"@RAND_CHOICE_XY"は存在しません
現在の関数:@QUEST_SET_RANDPOINT(SLG4X\QUEST\LIB_QUEST.ERBの63行目)
関数呼び出しスタック:
↑SLG4X\QUEST\QUEST_5_ソラのゴミ拾い.ERBの198行目(関数@QUEST_BODY_5内)
↑SLG4X\QUEST\QUEST.ERBの55行目(関数@QUEST_LIST内)
↑SLG4X\SLG_SHOP.ERBの607行目(関数@STAR_MENU内)
↑SLG4X\SLG_SHOP.ERBの264行目(関数@SLG_SHOP内)
↑SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE82_宙域画面.ERBの23行目(関数@SHOP_LIFE_EVENTBUY82内)
↑SHOP\SHOP_LIFE.ERBの89行目(関数@EVENTBUY_LIFE内)
↑SHOP\SHOP.ERBの138行目(関数@EVENTBUY内)
-
>>209 は取り込んでるコレですな
>> ## 2020年10月16日 version 1.29.0
(略)
>> UPDATE:奴隷市場が常に選択できるように。モブを購入できるように。
調教済み購入用にモブ生成してるの拾ってる
-
>>214
その通りでした。うちのバリアントだと別途奴隷市場を開放予定なので封印いたしました。
>>213
こちらも直しました!
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
エラー報告いただけるの本当にありがたいです。パフォーマンス問題に熱中しすぎて他が疎かになってしまっているので...
-
乙です。
こちらも以前出したキャラ案を、リプレイス版に対応したCSVへと作り替えようと思います。
-
もしかしてデイリーも移植したのかな
-
今だとほぼK系統って感じがするから今後の4X化が楽しみ
-
>>216
よろしくお願いいたします!楽しみにお待ちしております
>>217
デイリーは丸々移植してしまったので、ほぼ全て整合性が取れてないのとバグの温床になっております...でも消すのはもったいなくてつい。
誰かそれっぽいデイリーにリプレイスしてくれないと、私のセンスのない硬い文書で4X用にに置き換わることになります
>>218
ありがとうございます!頑張ってリプレイス進めます。
というわけで修正を進め、宙域画面で画面がチカチカする問題を解消しました。
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
-
更新乙です
デイリーは…どうなんだろう?
世界観も主人公や仲間の立場も一般的なK系とはまったく異なるので
発生条件なんかも考えた上で4Xらしいものを作ったほうがよさげな気も
-
商船との遭遇とか漂流してる脱出ポット回収とか?
-
4Xぽいイベントで
>>221のアイデアに肉付けすると
- エネルギー切れで救難信号の出ている商船にエネルギーを渡して資源と金をもらう
- 戦闘で宇宙に放り出されて脱出ポットに入って漂っていたクルーを助けて金か、所属国の名声をもらう
みたいな感じですかね。
前に話題に上がっていた能力ですが、もらったアイデアだと操船、白兵、超能力とかいいなあと思っており。
あとラインハルトとかヤンとか作りたくもあり、そうすると艦隊指揮能力も必要かなあとか考えております。
TRPGみたいな能力割り振りにする案もいいなあと思ったんですが、それは今後余裕が出て拡張するときにしようかなと。
-
Stellarisでいうと救難信号の出ている商船って触手エイリアンに寄生されてパンデミックなイメージ
-
触手型美少女エイリアンになら寄生されたいけどなー俺もなー
-
Kベースなら口上テンプレを流用してユニークキャラやモブが戦闘で攻撃する時やダメージを受けた時などに台詞を言うとか出来そう
更に発展的な案としては、特定のキャラが同じ艦艇に乗っていると専用の掛け合いがある……とか
「ふふふ……馬鹿め! ポタン砲、撃てーっ!!」
「そういう台詞は、レーダーを見てから言え!」
-
デイリーというかシンプルなランダムイベントという形にして
難破船や脱出ポッド、あとは宇宙行商人みたいなのでいいかも
押しかけ仕官系のイベントや
あとは主人公とか同僚が強姦される系のエロイベントも敢えて残すなら
惑星停泊中でしか発生しないようにするほうが自然かな?
-
>>223 た、たしかに..
>>225 後々実装したいですね!
>>226 マップにランダムで配置されるイベントとしてあげた方がそれらしいですね。停泊中だけのが自然なイベントも確かに多いですね。要調整しなくては
今、キャバクラとVアイドルの移植をしていて、そしたら素質とかの移動も必要だということに気がついて移動していて、なら今のうちに素質類も追加してしまおうと思っているんですが、そこで皆さんの意見を聞きたく
今度から船員と艦隊指揮官を設定できる様にして、それぞれが持つTALENTが戦闘に影響する様にしようと思っているんです。
そこでどんなTALENTがあったらいいかなあと言うのを、ご意見伺いたく。私だけだと知識とセンスが偏ってしまうので。
下が今考えているサンプルです。
210,操艦名人,;艦の回避率+10%
211,スナイパー,;艦の命中率+10%
212,上官の鏡,;艦の攻撃力+10%
220,高速戦闘ドクトリン,;艦隊の回避率+5%
221,火力集中ドクトリン,;艦隊の攻撃力+5%
ちなみに現状戦闘に影響がある能力として、威力、命中、回避くらいしかないですが、特定艦を狙う様にするとかも実装できます
-
こういう系統ならやっぱり
肉薄攻撃;艦の回避率-5%、命中+10%とか
臆病者;艦の命中-5%、回避率+10%
とかかな?
-
>>228
アイデアありがとうございます!そういうのがほしかったです
とりあえず最低限の労働と4X風表記への修正を行いました 例:武闘->白兵
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
この後は好きなキャラを作れる様フィルタリングとリネーム機能を実装予定です
-
大航海時代オンラインのスキルをパクろうと思ったが素っ気なさすぎるかもしれないw
まあ、一応使えそうなのを書き出してみる。回避、突撃、接弦、戦術、収奪、砲術、貫通、速射、修理、統率、機雷敷設、応急処置、消火、援軍要請
弾道学とか火薬学はちょっとどうかと思うので除外
-
Kの戦術のようなカテゴリ別ではなくレアリティ別に習得枠を分けてみるのはどうでしょうか?
コモンスキル(基本的な個人技術、習得枠が多く習得も容易)
シールド出力調整:防御値+500
偏差射撃:敵の回避-5%
レアスキル(高度な技術や肉体改造系、習得コストが高い)
空間把握能力:命中回避+10%、戦闘時に疲労増加
強化心臓:白兵+2000
ユニークスキル(ボス級NPCやユニークキャラ専用)
聖女:攻撃防御+10%、戦闘後に疲労マイナス
みたいな感じで…
あと完全に個人的意見で申し訳ないのですが
「加算計のスキルは性能控えめだけど重複で盛れば特化できる」「乗算系のスキルは強力だけどユニーク系除いて基本的にデメリットあり+メンバーの最大値のみ適用」というスタイルが好みですね
以下はちょっと極端な例ですけど
民主国家軍第13艦隊旗艦
指揮官(ユニークNPC):不敗の魔術師 攻撃防御+50%
幕僚A:機動戦主義 攻撃回避+10% 防御-10%
幕僚B:統制射撃 攻撃値+500
幕僚C:統制射撃 攻撃値+500
というタレント構成の場合
攻撃防御は+50%、回避は+10%の補正がかかり攻撃の最終数値に+1000される感じで
-
>>230
発射レートあげるとか貫通とかがありましたね。修理も実装できそう。実装時に参考にさせていただきます!
>>231
採用
レアスキルは通常購入できないようにしよう
デメリットありというのいいですね。構築考えるのが楽しくなりそうです
想像を膨らませながら奴隷フィルタ実装しました
ただkの仕様に合わせた結果バストサイズは選べなくなりました。また、kに元々ないフィルタは全部有料になります
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
-
ttp://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2285.zip
更新に合わせて聖女ちゃんCSVK仕様化ー
……これで多分大丈夫……だよね……?
K仕様CSV弄るの初めてだからなんか変になってたらごめんなさい
-
ついでに言うと服とかスキルとかはさっぱりなんで未設定です!
……本家Kとかで初期服初期スキル何処で決めてるのか調べなきゃ……
-
才能系のレアスキルはロマサガのひらめきみたいな感じで
戦闘経験積むとより異能チックに進化するとかでも面白そう
空間把握→空間認識とか見切り→超反応みたいな
-
>>233ありがとうございます!取り込みます。
>>235私の技術力が追いつけば、実装したいですね。多分行けると思うんですが...
Kベースにして名前とTALENTを好きにできるようになったおかげで、好きなキャラを作って伽に呼べるのが最高に楽しい
イベントも早く4Xに合わせて修正しなければ
-
Kと違って期限のあるゲームじゃないし、回避1〜10とか段階的に育つのもいいかも
-
人間と天狗とかのハーフのキャラのランダムイベントはどうするつもりなんだろうか
個人的には削除でいいような気もするけど
-
しかし最近のアプデ速度とんでもないね
作者さんすげぇわ
レアスキル案はこんなのどうだろ
積極的攻勢:攻撃+10% 防御-5%
艦隊保全主義:防御+10% 攻撃-5%
この2つは排他、かつユニークでないNPCがこれらを所持して生成された場合、
一定確率で以下のペナルティスキルも持つ
独断専行:「積極的攻勢」に対応 防御-20% 敵の計略発動率3倍
日和見:「艦隊保全主義」に対応 攻撃-50%
-
宙域画面で「他の星で待機してる艦」に追従してる艦の追従先を
自艦に変更したらエラーが出ました
あと「ぼろぼろの輸送船」が「ぼろぼの輸送船」になってるっぽい?
現在汎用輸送船に搭乗しています
[W]↑[w]↑↑
[A]←[a]←← →→[d]→[D]
[S]↓[s]↓↓
[q] 調教画面へ [z] インフォ
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●プレイヤー文明 保有船舶 総数 6隻
[OFF/ON] [調査船] [コルベット] [フリゲート] [駆逐艦] [巡洋艦] [ 戦艦 ] [ 空母 ] [輸送船] [作業船]
[OFF/ON] [ 待機 ] [パトロール] [ 追従 ] [ 移動 ] [ 採掘 ] [ 交易 ] [ 輸送 ]
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
[ 0] 輸送船I #40 X: 7 Y: 7 タスク:待機
艦長:不在 CREW:-
[ 51] デネブ #30 X: 7 Y: 7 タスク:待機
艦長:不在 CREW:-
[ 57] アルタイル #30 X: 7 Y: 7 タスク:待機
艦長:不在 CREW:-
[ 58] ベガ #30 X: 7 Y: 7 タスク:待機
艦長:不在 CREW:-
[ 447] ぼろぼの輸送船 #40 X: 7 Y: 7 タスク:追従 [ 0] 輸送船I に追従
艦長:ペネロペ CREW:-
[ 448] 汎用輸送船 #30 X: 7 Y:11 タスク:待機
艦長:あなた CREW:-
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
未割当人員
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
[9999] 戻る
10447
SYSTEM\INFO_4x.ERBの46行目でエラーが発生しました:Emuera1824+v9
CALL GET_PORT_NAME(CHARACTER_POSITION:MASTER)
エラー内容:指定された関数名"@GET_PORT_NAME"は存在しません
現在の関数:@SHOW_INFO_ASSET(SYSTEM\INFO_4x.ERBの6行目)
関数呼び出しスタック:
↑SLG4X\SLG_SHOP.ERBの285行目(関数@SLG_SHOP内)
↑SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE82_宙域画面.ERBの23行目(関数@SHOP_LIFE_EVENTBUY82内)
↑SHOP\SHOP_LIFE.ERBの89行目(関数@EVENTBUY_LIFE内)
↑SHOP\SHOP.ERBの138行目(関数@EVENTBUY内)
-
質問なのですが
タイトルメニューからカスタムキャラを作成しても
現時点ではゲーム内に読み込むことはできないんでしょうか?
-
うーん、いい案が多過ぎてどれにしようか迷ってきた。実装しやすさと楽しさが両立しているパターンを採用したいと思います
スキル案もありがとうございます!ペナルティスキルが恒常的だと使いづらいから、戦闘時にランダムで変化するとかにしようかな
>>240
バグ報告ありがとうございます!修正版を
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
に上げました。(ただ自分の環境じゃ再現しなかったので、コード上は問題ない状態です...)
>>241
申し訳ありません。その機能まだなんです...
ゲーム内で奴隷商のフィルター機能とアイテムからの整形、あるいはクエストで解放されるマッドサイエンティストを使っていい感じに作ってあげてください(お金かかるのはご勘弁を)
修正したり追記したいところが多過ぎて、一部イベントの発生条件を修正して、一部絶頂時の地の文に追記もしてます。
TO:にゃーら氏へ
キャラの説明 -> SLG説明のところにキャラの説明を入れられるので、よろしければそこに入れる文章を考えていただけると大変ありがたいです。(強制ではないので、気が向いたときにでも書いていただければ。それまでは私の間に合わせの文章入れときますので)
-
はいさー。了解しましたー
近日中に作成しまーす
-
>>242
ゴフッ!?
0[最初から]を選んだ直後にエラー発生してゲームが始まらんとです!!
対処をお願いします
ワープ装置起動中...
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
era4X
Napo
Ver2.0.0
※これは調教SLG作成ツールerakanonの改変・再配布です。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
0[最初から]
1[続きから]
2[カスタムキャラ]
3[ヘルプ]
0
SYSTEM\EVENT_DAILY\FUNCTION_DAILY.ERBの19行目でTHROWが発生しました
THROW DAILY_DISABLE_NAME上に存在しない名前%アクセサ%が渡されました
THROW内容:DAILY_DISABLE_NAME上に存在しない名前ANIMAL_SEX_BATTLEが渡されました
現在の関数:@DAILY_GET_DISABLE_CONFIG(SYSTEM\EVENT_DAILY\FUNCTION_DAILY.ERBの11行目)
関数呼び出しスタック:
↑SYSTEM\EVENT_DAILY\各イベント群\派生\ANIMAL_SEX_BATTLE_DERIVATION.ERBの5行目(関数@EVENT_DAILY_DERIVATION_ANIMAL_SEX_BATTLE_3P_DISABLE内)
↑SYSTEM\EVENT_DAILY\FUNCTION_DAILY.ERBの61行目(関数@REGISTER_DAILY内)
↑SYSTEM\EVENT_DAILY\CREATE_DAILY_MAP.ERBの111行目(関数@CREATE_DAILY_MAP内)
↑SYSTEM\NEWGAME.ERBの131行目(関数@INIT_COMMON内)
↑SYSTEM\NEWGAME.ERBの246行目(関数@INIT_NEWGAME内)
↑SYSTEM\NEWGAME.ERBの56行目(関数@EVENTFIRST内)
-
>>243ありがとうございます!
>>244失礼しました...こちら修正版になります
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
-
ペナルティ付きのスキルは乗る艦艇や他の士官次第で一部軽減出来るようなものもあって良いかもしれない
・大艦巨砲主義:自艦の対空命中率と艦載機命中率-10%、味方全体の巡洋艦と戦艦が与えるダメージ+5%
・一撃離脱:味方全体の巡洋艦と戦艦が与えるダメージ-10%、味方全体のコルベットとフリゲートの命中率と回避率+5%
あと艦艇に付ける装備等でスキル相当の効果を一時的に獲得するのも面白そう
・キマシンガル合金装甲(装甲枠):汎用装甲と比べて性能は劣るが、敵味方双方の超能力補正を半減
・ロケットスーツ(オプション枠):白兵戦時にロケットスーツのデータを適用する(何種類かあり、性能はそれぞれ異なる)
-
キマシンガル合金装甲は「自艦が関係する対抗判定で双方の超能力補正を半減する」の方がそれっぽいかもしれにあ。
あとロケットスーツってなんだろう。メタルヘッド(trpg)のコンバットシェル的なあれ?
-
231案だと各クルーや艦隊幕僚が苦手分野を補完しあう感じになるけど
231案に246案を乗っけた場合特化型か万能型かを考える余地が出てくるね
あと231案に239案を乗っけた場合「活躍できるかは優秀な副官次第」というキャラが生成されるけど
国家所属のモブ士官はSLGの一般兵士みたいに
固有csvを持たず大雑把にランク分けされたデータベースから使い捨ての計算データ持ってこられる存在として
戦闘の度に一定の数を上限に生成するようにすると分かりやすくていいんじゃないかな
こうすればスキルの引きと組み合わせ次第で「活躍するモブ」が出てくる感じになる
-
うーん、実装したいアイデアがぽんぽん出てきて、このままだと手が追いつかなくなる(すでになっていますが)
ただライブの二の舞を踏まない様にしっかり仕様を固めてロードマップを作らないとですね。
まずはミニマムでキャラのスキルを実装してみます。
通常スキルとユニークスキルで分けて実装します。
そのあと通常スキルをtier分けして、高tierのスキルは閃きやイベントじゃないと入手できない様にするなど、発展させていこうかなと
一気にやらないとなので土日にやろう
今日は新しい調教コマンドを作りたい
-
キャラの能力値に悩む人が居たので、大まかな初期値のイメージを挙げておきます。
参考バリアント:tohoK
・101〜109:作中最強レベル。
・91〜100:規格外。事実上トップクラスと言っても過言ではない。
・81〜90:超一流。
・71〜80:優秀。間違いなく得意分野。
・61〜70:一人前。
・51〜60:平均よりやや上。
・41〜50:平均。
・31〜40:平均よりやや下。
・21〜30:苦手。或いは経験が少ないか。
・11〜20:とても苦手。或いは経験が無いか。
・1〜10:致命的に苦手。素人未満。
-
あー、とすると聖女ちゃんすてーたすちょっといじるかー
説明できたらステータスいじったの同梱しますねー
-
ブレインストーミングでこうアイデアがポンポン出てくる感じになるのは
一気にこのバリアントで出来ることの可能性が広まった証拠かもね
-
PSI耐性のある合金がキマシンガル合金って名称になってるの正直どうなの?
「原料がプラチナ」且つ「皇国の母星でプラチナが多く産出される」というのが名前と相まって凄く悪意を感じる
-
>キマシンガル合金
「名称の元ネタってボルテスⅤじゃね?」という説が前スレで言われていたな。
あっ(察し)
-
キマシタワーの建材ではないのか
-
キマシタワーの建材に使われていることにしちゃえば全て解決しそうですかね。(よくわかっていないしあまり掘り下げるつもりもない
自分の嫁が妾のふたなりちんぽに墜とされて妾をご主人様と呼ぶ様になるイベントを作りたい作ろう
-
PSIはただPSIってだけでなく、いくらか分類分けされたスキルにしたい気分。超能力者同士の棲み分けにもなるだろうし
古代D&Dにならって
占術:未来予知能力。弾を来る前に避けたり、船をナビゲーションしたりする。
力術:エネルギーを操る、いわゆるサイコキネシスやパイロキネシス。
心術:相手の心を操ったり、直接精神を破壊するサイキック。
変成術:自分や他の物の姿形を変える。界王拳とか超肉体能力の類
防御術、死霊術、召喚術は前述の4系統に統合する?
-
D&Dなら呪文とは別にサイオニクスが・・・
-
ぶっちゃけ呪文もサイオニクスも一括りで超常能力(アンティマジックフィールドで消される)やし
-
>>256
K系なら普通に「主人」素質があるから
主人持ちが主人公と正妻をまとめて落としちゃうみたいなシチュでいいかも
-
>>260 想像すると最高にドロドロしてて最高(語彙力)
-
サイオニクスで思いついたけど、各国でPSIに対するアプローチが違うっていうのを考えた。純粋にlore的なネタだけども
民主国:統一した見解は無いが、総じて都市伝説の類とみなされあまり信用されていない。超能力に目覚めた女の子はマスクとぴっちり全身タイツを纏ってスーパーヒロインとなる。
社会主義国:冷戦時代のパルプSFのノリで超能力スパイ部隊が存在する。超能力に目覚めた女の子はビッグブラザーの元でスパイ訓練を受け、クールビューティな女スパイになる。
宗教国家:超能力は信仰の対象であり、超能力者が宇宙船のナビゲートにも使われている。超能力に目覚めた女の子は修道会に入って尼僧になる。
皇国:超能力は荒唐無稽なニンジャマジックと思われているが、国の上層部にはニンジャの実在を知る者たちがいる。超能力に目覚めた女の子はニンジャクランがスカウトしてクノイチになる。
機械国家:超能力?なにそれ新しいパーツ?
-
超能力の設定がもりもり盛られていって嬉しい。
パッチ作ってくれたらその設定がほぼ自動採用されるので気が向いた方は是非
twitterで4Xの広告してみたけど、効果なさすぎて正気に戻った。フォロワー少ないから当然でしたわ
もっと人口増やしたいんですが、どうしたらいいのやら。
とりあえず地道にアプデを重ねます
-
そもそもera界隈自体の人口が(ry
-
ん?誰か呼んだ?←数少ない釣られた人
フリゲート?コルベット?ナニソレ食えるん?ってそっちの知識0からのスタートで、
ぶっちゃけどの船がどんな事できるんか分からなくて右往左往してる…
今は星と星を往復するだけのテンバイヤーやってますわ
-
おおお、スレにまできてくれるとはありがたいです!
何してもいいゲームですが、今のところ突き詰められるのは奴隷の調教周りとなっております。
ですので貿易で稼いだ金で好きなキャラをキャラクリして(キャラ購入時に名前が変えられ、アイテムの整形から見た目を帰られます)、じっくりねっとり愛でてあげてください。
ただし最初から脱がそうとすると怒られるので注意を
船に関しては、コルベット->フリゲート->駆逐艦->巡洋艦->戦艦=空母 の順で大きくなって行きます。でかいほど強いと思っていただいて大丈夫です。
でかい船に乗って、クエストで現れる強力な敵船団を倒すのが現状の戦闘面での目標になっております。
いやあ、本当に嬉しいなぁ
-
まだ転売で金稼ぐぐらいしか楽しめてないけど、個人的にはこの世界観だと船のカスタマイズとか楽しみたい感
輸送量増やすためだけに丸ごと1台買うのも結構な出費だし、牽引式の外付けコンテナみたいなオプション装備とか欲しくなるし、
まだ使えるパーツをデブリ帯から探して、自らの船に組み込んでいく的なジャンク屋プレイとかやりたいところ
-
>>267
現状の仕組みだとそれができないので、改修しようとされた方がいらっしゃったんですが今ちょっとどうなっていらっしゃるかわからず...
TODOに入れさせていただきます!私もそのプレイやってみたい
土日でやるとか言わず、メインタスクも早いうちに消化しますわ。早速指揮官スキル作るぞー
-
era関連はtwitterとかよりr-18専門の場所で広告した方が良さげですね
BBSPINKとかだとどうなのだろう
-
一応twitterのアカウントの名前にR-18マーク付けてるので、最低限のゾーニングはできていると思いたい
ほぼ息してませんでした...BBSPINKのeraスレ
とりあえずこれ以上目立つ様なことはやめておきます。お騒がせしました。
-
ttp://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2288.zip
-
ttp://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2288.zip
っべ、ミスったので一応再掲しつつ
個人的にはステータスが通常戦闘に絡んでくるなら白兵より射撃化命中が好み
艦船で白兵って人型ロボ、百歩譲っても艦載機でもなきゃ使わんやろ
あ、ついでに報告ですがKの経験となんかずれてるらしく、たしかVTuberさせたら獣姦経験付きました
-
艦船で白兵戦なら移乗攻撃があるじゃーん。
商船を分取るために血みどろの格闘戦で敵船員を倒すのだ
-
あとラムアタックあたりも白兵戦参照していいと思う。
皇国のドリル戦艦が大怪獣のドテッ腹に風穴を開けるのだ
-
衝角とかドリルとかでもいいのよ
或いは「艦艇と同じ扱いの人型巨大ロボ」とか、
「小型艦艇に爆薬を満載して体当たりする」とか
……衝角以外は皇国が概ねやってそうだなこれ
-
しまった、半分ぐらい先に言われてしまった
あと思い付く案としては
「自艦に取り付けたレーザーブレードや粒子ブレードで敵艦を切り裂く(FtDの近接型PACみたいなやつ)」とか
「自艦に取り付けた巨大なチェーンソーで敵艦を切り裂く(Airships:Conquer The Skiesのソーブレードみたいなやつ)」辺りか
-
艦艇で白兵戦っていうとアウトロースターのグラップラーシップが真っ先に思い浮かんだ
-
白兵=ブラスターや炭素アックス持ってカチコミの印象
ダイダロスアタックとかバイク戦艦でも普通は艦船指揮値みたいなの参照するだろうし
まあオフレッサー艦にラムアタックされると問答無用で沈められるとかも面白そうだけど
-
宇宙船舶での白兵戦って、砲撃戦や電子戦で相手を航行不能にして横付けして乗り込んでブリッジを制圧するイメージ
船内の荷物や人員、船そのものが目当てで、単純に撃沈すればいいってわけじゃないときにやる感じ
通常戦闘勝利後に「撃沈する」「制圧を試みる」「放置して立ち去る」みたいな選択肢が出て、「制圧を試みる」と白兵戦に移行する(成功すると物資などを奪える)と俺のイメージには合うなーって思う
-
>>272ファイルupとバグ報告ありがとうございます!
白兵戦は>>273他おっしゃられている通り移乗攻撃を想定したパラメータになります。
肉弾戦が発生するところは全て白兵で判定しようかなと。
あと二つは能力値空いているので(知略と政治のところ)、電子戦能力にするというのはいいですね。電子戦かっこいい。
究極的にいうと、いくらでも能力増やせるので思い浮かぶのをあげていただければ、私に刺さったものを実装させていただきます。
あるいはパッチ上げてくだされば余程へんな内容じゃなきゃ取り込ませさせていただきます
パッチの作り方わからなければ、大変じゃなければ数字を変えればいいだけのものを用意しますので、プログラム苦手な方も是非声をあげていただければ
-
或いは突入ポッドを敵艦にブチ込んで海兵隊送り込むってのもあるな
-
>>281
X4Foundationを参考にゲーム作ったので、白兵はまさしくそのイメージですね
あまりに実装が追いつかないので、最近プログラムとか口上とか外注できないか考えています。
口上の文章だけとかなら、官能小説売ってる人に頼めばなんとかならんかなぁ。打診だけしてみるか
-
「erabasicの構文は書けないけど台詞は沢山書けるぞ!」という人の場合、口上用の台詞だけをtxtに纏めてUPするという選択肢もありますね
-
>>283そういう方も大歓迎ですので是非是非
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
数字の表示、名前、種族、Vアイドルの経験バグを修正しました。
作り途中のキャラスキルが混じり込んでますが、名前だけで動作しないです。(これから作ります)
よろしくお願いいたします。
-
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
聖女カタリナを追加し直しました。
条件は宗教国家との関係が800以上で宗教国家にいる状態で宇宙港のクエスト「奴隷商からの連絡」です
Kになったおかげで、未所属でもステータスとかは確認できます
-
なお、最初からを選んでいただかないと追加できません...
-
乙です
スキル実装も楽しみ
-
国家のいろいろなデータをCSVで定義できないかなーとか考えた。
国家のトップの称号とか、構成人種とか、命名規則とか
-
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
艦隊司令官スキル実装しました。明日、艦長スキルとユニークスキルも実装します。
>>288
せっかくのeraならCSVで拡張性のある設計にしたいですね。検討します。
そうなると船もcsvで設計したほうがいいのかな。erbとcsv、どっちで設計するのが正解なんだろう...?
スキルの演出とかないから、スキルの効果が実感しづらいのがなあ。まあhoi4とかでもそうだったし、仕方ないか
-
どちらにしろ構造のブロック化はやっておきたいですよなー
材料や性能をeraMegatenの装備みたいにそれぞれのファイルに纏めて整備や追加を楽にしたいと思います
-
>>290
それをやってくれると後々拡張子やすくなるので大変助かります!
装備をアイテムとの様にドロップさせるさいの土台になるので、いつかやらなきゃとは思ってたんですが手が追い付かず...
話は違いますが、実は地の文にも更新を入れてたりします。
私の文章でよければ隙間時間に更新するんで、文章のボリュームやパターンが欲しい箇所をお教えいただければ
-
最近書き込みが私の書き込みばかりだな...
というわけで艦長スキルとユニークスキルを実装しました。
実装難易度の点から、ユニークスキルは今のところ艦長に設定していないと発生しません
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
ここからレベル2以上のスキルは経験を積まないと習得できない様にしていくぞー
-
更新乙です
更新早すぎるからnapoさんのレスばかりになりがちなのはしゃーない
精力的な更新ありがたいです
-
更新速度がめちゃくちゃ早くて凄い、凄くない?
更新乙ですー
-
乙。まだ序盤しか触れてないけど、気づいたところを書いてみる
今弄っても意味が無さそうなものもありますが…
【バリアント】>>292
【エラー内容】
スキル「達人指揮官」の説明が射撃レート+9%になっているが、ERBの79行目では下位スキルと同様に与ダメージである
【エラー内容】
マップをクリックすると、セクターマップ、現セクター内、敵艦等どれを選んでも「セクター#0」が表示される
セクターを移動すると正しい表示に戻る
【エラー内容】
通い妻デイリーの登用でエラー
以下ログ
涙を流しながら笑顔を見せる彼女を抱き寄せると
唇を重ね、そのまま押し倒した……
SKILLS\FUNCTIONS_SKILL.ERBの566行目でTHROWが発生しました
THROW %ANAME(対象)%に指定された%汎用スキル名%は存在しない
THROW内容:美優に指定された努力家は存在しない
現在の関数:@LEARN_SKILL_GENERAL_BY_NAME(SKILLS\FUNCTIONS_SKILL.ERBの549行目)
関数呼び出しスタック:
↑SYSTEM\EVENT_DAILY\各イベント群\REPAYMENT_通い妻.ERBの340行目(関数@EVENT_DAILY_REPAYMENT_4内)
↑SYSTEM\EVENT_DAILY\各イベント群\REPAYMENT_通い妻.ERBの32行目(関数@EVENT_DAILY_REPAYMENT内)
↑SYSTEM\EVENT_DAILY\EVENT_DAILY.ERBの66行目(関数@EVENT_DAILY内)
↑SYSTEM\TURNEND.ERBの180行目(関数@TURNEND_LIFE内)
↑SYSTEM\TURNEND.ERBの12行目(関数@EVENTTURNEND内)
あと細かいことですが
【エラー内容】
「プレイ中にバグを見つけた・疑問がある場合.txt」の3行目の報告先がeratohoスレのままになっている
-
乙が身に染みて気持ちいいんじゃぁ。。。
>>295
エラー報告ありがとうございます!
セクターマップ以外は早々に直せたので、とりあえずこちらをどうぞ
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
-
もう直っとる…早い
引き続き色々触ってみます
-
早速触ってみたところ不具合があったので報告
【バリアント】
>>296
【エラー内容】
戦闘時の指揮官選択の際、まだ加入していないはずの聖女が選択肢にある
あなたしかいない場合は選択肢に表示されない
【エラー内容】
あなたを初期艦以外の艦長にして、戦闘時の指揮官選択で「[0] あなた」を選択すると[1]番である聖女が選択されたことになっている
逆に「[1] カタリナ」は選択できない
あなたを初期艦の艦長にすると、「[0] あなた」であなたが選択される
この場合も「[1] カタリナ」は選択できない
-
>>298バグ報告ありがとうございます!まさしくあなたしかいない状態でテストしてたから気が付きませんでした...
-
リプレイス版に合わせてCSVを作っているのですが、
ミドルネーム付きのキャラクターはどのように名前を設定すればよろしいのでしょうか?
※フルネームで「[ファーストネーム]・[ミドルネーム]・[ファミリーネーム]」となる場合を想定しています
-
>>298でご報告いただいたバグを修正しました!
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
>>300
CSTRの2になります!
ただ並び順がミドルネームが最後にきてしまうので、ちょっくらコンフィグで変えられるようにしますね
-
とりあえずキャラの能力画面でミドルネームが真ん中にできるようにするコンフィグを追加しました。
こう変えて欲しいんじゃいというのがあればお気軽にどうぞ!
-
>>301
ありがとうございます。早速試してみます。
なお、現在は設定や加入条件を考え直しているため、ロダへのUPがもう少し先になりそうです。
-
ttp://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2306.zip
-
畜生、またディスコードとごっちゃになって段落替えでshift+enterやっちまった
ttp://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2306.zip
4Xの船の装備、特に防御面でより個性を出せたらいいなって感じで互換装備をいくらか作ってみましたー
-
>>305
早速導入いたしました。
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
大分個性がでて、面白くなったと思います。装備量産するの大変なのに、本当にありがとうございます!
能力値に関しては感想やご意見出た時に調整しましょう
パッチの他に、諸外国訪問の代わりに裏施設訪問を追加しました。
今のところ、コンテンツが一つしかないのが悩み。停泊している星で行ける施設が変わるとかやりたい。
宗教施設だと教会という名のシスター 売春施設とか
-
あー、孤児院併設してるところだと間違いなくやってますね>シスター売春
-
あの、にゃーらさんが伺いたい事がありまして・・・
設定を勝手に組んだり、カタリナと関わりのある人物を作成してもよろしいのでしょうか?
-
皇国
官憲の目が届かない非合法地下イベント
女だろうと男だろうと本番以外なら色々なプレイが出来る
使うとBL経験やレズ経験が増える謎の発禁本も買える
王国
上流階級御用達の阿片窟
特殊な仕事が受けられるほか
薬物中毒や特殊な素質持ちの奴隷がランダムで買える
企業国家
生命科学研究所
人体改造博士の紹介状があれば行ける
機械生命になったりバイド化したりできる
-
>>308
ふむ……一応は応相談ですなー
基本あまりにあんまりでなければそのまま認可出すつもりではありますが
-
そうですかぁ
作りたいのは聖女カタリナを護衛する専属護衛の女騎士ちゃんで
カタリナに陶酔してて、超堅物で戦闘以外はポンコツの残念美人をイメージしてるんですけど
どうでしょう?
-
あ、おっけーです
いいですねぇ、堅物ポンコツ
-
許可して下さって感謝です
後、ポンコツはポンコツなのですが
一応そのカタリナの為に色々と努力してる設定にするので、一部の能力は平均よりやや下くらいにするつもりです
-
>>309
機能持たせるの良いですね。完全にエロイベント用に考えてました。
> 使うとBL経験やレズ経験が増える謎の発禁本も買える
これが一体どんなものなのか気になる...
ちなみに闘技場は以前アルファ版を出して断念したライブで差し替える予定です
Vアイドルがライブするようになるとか、なーんかみたことある流れなんだよなぁ
-
napoさん、バグというか設定ミス報告っぽいものをー
ユニークスキルの習得が可能になっています
-
>>315
ありがとうございます。直しました!
-
1文字1円で外注しようとすると、男/女/ふたなりが存在しうるイベントを書いてもらう場合すごい費用がかかると分かって諦めた(やる前から分かれという話ですが)
それなら同額でプロに聖女ちゃんの立ち絵を描いてもらって4xのタイトルに乗っけた方がインパクトあるという。
んごご、自分でしこしこかくか。
-
>>309
シ〇バーライナ的なサイボーグメンテナンスプレイとか出来そう
-
>裏施設訪問
・民主主義国家の場合
裏AV取引所(表では法律上扱えないAVをも扱う取引所)
AVを売ることができ、普通に売る場合と計算式が大きく違う。
マニアックなものほど高値で売れる傾向がある。
・社会主義国家の場合
密売所(政府当局の認可を受けていない市場。雑多に色々な禁制品が集まっている)
「さあさあ寄ってらっしゃい見てらっしゃい!
ここには何でも……とまではいかずとも、色々揃っているよ!」
「本日の目玉商品はこちら!アレス宗教国家首星原産、アレスシマシマオオナメクジ!」
-
配給所の行列で諦めた人を追うと低確率で新しい密売所が生えてくるとか?
-
>>319
その場で調教して販売、という流れにすれば実装できそうですね。
コマンドの評価点をどう設定するかが肝ですね。消耗大きいコマンドは現状点数高いし、うーん
虫は個人的に苦手だから、実装はパッチ次第になります...
>>320
そのアイデアいいですね!どんな密売所が生えるのかが気になる。
-
単に国が貧しい→食料や水、一般的な衣類等
嗜好品が少ない→密造酒等
加えて工業力が高い→薬品やプレイにしか用途がないアイテム
つい最近戦争が終わった、もしくは反乱を企てている勢力がある→軍の横流し品等強力な武器
交流が多い他国が存在する→密輸された芸術品など
規制を逃れるため、密売所一つあたりの品揃えは少ない、みたいな?
-
ナメクジのくだりは「アレス宗教国家の母星に生息する軟体生物が密猟されている」という設定を拾った結果じゃないかな
そういえばアレスで思い出した
他者作キャラと関わりを持たせる設定ならクリスティちゃんやジェインちゃんとの関わりのあるキャラを作るのも面白そう(LOLIWAYさんが許可してくれれば、だけど)
-
>>322
その品揃えだと密売所で正規よりアイテムを安く買えるとかで再現できそうですね。
もっとそれらしいアイテムを実装していたら、よりゲームプレイに反映できそうなんですが、現状だとフレーバー要素強めになりそうかな
>>323
ああ、言われればそうですね。勝手にスライム想像してましたけど、なめくじも軟体生物でした
私も言われて思い出しましたが、オリジナルキャラ実装も進めなければ
-
企業国家の裏施設なら高レート闇カジノとか。
金をいくらでも捨てられる大金持ちや高配当に目が眩んだ小金持ちが目をぎらつかせてスロットを回し、闘技場の女剣闘士相手に色欲と悲痛な懇願が入り混じった歓声を挙げる。1日で惑星一つ買える金が吸い込まれる魔の領域
-
>>325
カジノは絶対ありますね。闘技場も最高ですね。カジノ王ルートとか最強の剣闘士を目指すルート作りたい
エロ目的で作ったけど、各星に裏施設を設置できたら星を移動する楽しみができてよかったです
-
企業国家傘下のどっかの星に大闘技場みたいなのがあって
超人剣闘士や巨大生物と戦うガチ目のものから
エロ同人によくある媚薬盛られた女同士が気絶するまでイカせあう
セックスコロシアム的なものまであったりしたりすると面白そう
-
なんかランダムキャラメイクで処女でもがばがばや崩壊状態なのあるのが気になりました。
どのへんいじったらで治せるのかな? これは
-
>>327
セックスコロシアム是非実装したいですが、どのようなゲームシステムにするかが...
あるいはそれを鑑賞するエロイベントという形なら実装できそうですね
誰が勝つかオッズできたり、セックス剣闘士を仲間にできたりしたらよさそう
>>328
確かに変ですね...
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
こちら、修正したものになります
-
あとは通常・エロ問わず剣闘士のスポンサーになることが出来て
優勝させたら身請けできるようになるとか?
>セックスコロシアム
eraSQFにエロ闘技場のミニゲームがあったけど
ああいう感じで性技系能力から攻撃力、体力+絶頂経験から耐久力を生成して
じゃんけんゲームで削り合うシンプルなものでいいかも
tohoSB系のバリアントもあるけどベースシステムが異なるから参考にはしにくそう
性的に開発されるほどダウンしにくくなるKのシステム自体も
バトルファック向けではありますね
-
・裏カジノで大損こいて別室送りになったところからスタートの銀河賭博伝説
・コロシアムのエリート闘士だったあなたがジェットパックの故障から対戦相手の怪物に飲み込まれ死んだと思われるも装甲服のお陰で生還したところからスタートの銀河傭兵伝説
・セックス剣闘士出身あなたが普段から見下されていたエリート女剣闘士をレズ奴隷化させる銀河下克上伝説
・ICの頭脳を持つと言われるあなたが裏カジノで勝ちすぎてオーナーのマフィアからゲームを持ちかけられる銀河疾風伝説
>>329
乙です
エラーは出ないのですが宙域画面でマップ部分をクリックしたときに
なぜかセクター0が必ず表示されるようです
-
>>331
なんか最後のは時間指定された上で惑星巡りとかやりそう
そんでオーナー側の雇った刺客が妨害してきたりとか
-
>>331
すぐ修正あると思いますが, ERB\SLG4X\SLG_SHOP.ERBの186行目を
INPUTS
に変更することで対応できます
-
>>333
ありがとうございます。実は原因を調べてもよくわからなかったバグだったので助かりました。
というわけで更新しました。
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
銀河xx伝説シリーズ、頑張れば実装できそうなのが惜しいところ。船なくてもなんとかなる設計なのでミニゲームさえ実装できれば...
-
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
>>334だといちいちエンター入れないと動けなくなってしまっていた問題を修正しました。
-
銀河お嬢様伝説!?
-
懐かしいタイトルっすね
確かそれってコメディSF作品だった記憶が
-
なんか話術と社交が一回話しかけただけでカンストした……
-
経験値辺りの計算式がバグったのかな
-
>>339
話術と社交だけカンスト(9999)してるから、たぶんこの二つに対して何か変な補正がかかった?
どのみち、後回しにしてもいいから修正してほしいけど
-
出先なんで状況確認できてないんですが、多分話術と社交のレベルアップ処理が死んでたのを復活させた結果だと思います。
レベル0の時のレベルアップ処理に大量の経験値が入ったため、上がりすぎてしまったものだと思われます。
経験値からレベルを逆算する仕組みにすれば後からでも解消させられるのですが、ちと改修コストが重い…
-
最新版のダウンロードはこちらからの奴で遊んでみてやべぇ楽しい!ってなって・・・
>>335 のデータでやってみたら引き継ぎは出来ないのね。
-
すみません、ベースがAからKに変わったので、その間の互換性は無いんです…
そのかわり調教周りのコンテンツが増えてさらに楽しくなっているはずなので、是非遊んでやってください。
-
楽しくする為の事ですな。仕方なし!
同じ事する人が出ないように・・・ 流石にいないか
遊んでみますー。
-
話術社交が9999まで伸びるバグについて(すぐ修正あると思いますが)次の箇所を修正するとうまくいきます
ERB/ABL/ABLUP50_63.ERBの236, 269行目の関数名をそれぞれ
@CALC_ABLUP_EXP82(ARG:0)
--->@CALC_ABLUP_EXP62(ARG:0)
@CALC_ABLUP_EXP83(ARG:0)
--->@CALC_ABLUP_EXP63(ARG:0)
に修正してみて下さい
最新版の互換性ですが, Kへの転換作業が落ち着いたら今の転換後のものがmainリポジトリになると思うのでその頃には解消されると思います
-
Kが一番好きなバリアントだからますます完成が楽しみになったゾ
-
リポジトリじゃなくてブランチだったハズカシ
-
話術・社交のバグ、私が直そうと思ったらPRですでに修正されていた。ありがたい限りです(いつもPRありがとうございます。コードが浄化されて本当に助かってます)
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/main.zip
この作品の完成像が正直見えていないので、皆さんの意見と私の欲望を足して二で割って実装出来る限り実装したごちゃ混ぜ作品になりそうです
-
もしかしなくてもふたなりって人気ジャンルだったりします?
渋に初めてふたなり絵を上げたら簡単に普段の二倍以上の人がみてくれたんですよね
もし需要あるならふたなり系コマンドやイベント(on/offありで)増やそうかなと。いつになるかはわからんですが
-
ふたなり百合好物って人も多いからそれかもしれませんね。
絵も書けるera作者ってすげぇ……
-
ただ、ふたなり百合と通常の百合は性質が大きく異なることに気を付けておかないと双方の嗜好者に迷惑がかかるので注意ですね
-
少なくとも俺はふたなり好きだな。充実してくれると嬉しい
-
百合もふたなりも苦手だけどオタク的には人気なんじゃないですかね
-
供給がノーマルに比べて少ないから少ない需要が集まってくるのはあるかもしれない
-
一定数の需要はありそうだしONOFF可ならいいんじゃない?
-
>>354
きっとそれですね
とりあえずノーマル以外は基本onoffつけて実装か、イベント前にそれとわかるようにしますね
-
俺は取り外せるようにしてあればありがたいかな
逆に取り付けるようにしてあると喜ぶ人も居るんじゃないかな
-
Kバージョン触ってみた
奴隷購入時に仕官として雇えなくなったのが不便なのと、カタリナのキャラ説明が霊夢のままっぽい
あと宇宙ししゃもクエストが復活しなくなってる?
作者さんも言ってるように重さは気になるので、それが終わったらAIを追従させたときに追従艦が1マス後ろに行く問題が解消されれば嬉しい
輸送船団組みたいのよね
あとはAバージョンだと50隻以上艦を持つとエラーはいてたから、大艦隊想定だとそのあたりが問題になりそう
-
K系はNTRやアブノーマル系のイベントはコンフィグ制御で抑制できないっけ?
まあぶっちゃけeraだからとりあえず乗せられるもんは全部乗せて苦手なもんはそれぞれ各自コメントアウトするくらいでもいい気もするけど
某バリアントの蟲とかそんな感じだな
-
お、蟲姦要素があるバリアントがあるのか、ヒントでも教えてくれないかい?
-
>>311の聖女カタリナを護衛する専属護衛の女騎士ちゃんの設定やCSV、加入イベントが出来たので
確認などよろしくお願いします
http://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2321.zip
-
>>358
報告と感想ありがとうございます!
直せるところはすぐ直しますね
>>360
お船のバリアントですかね。4X作る前はバグフィクスのお手伝いやパッチ作りとかさせていただいてました
>>361
素敵なキャラをありがとうございます!おまけにERBまで書いてくださり、とても助かります
こちらも順次取り込みませていただきます。
-
>>349
ふたなりは(特殊性癖の中では)割とメジャーだと思いますよ
https://i.imgur.com/vUN5fFo.jpg
https://i.imgur.com/aWO6vFz.jpg
eraでもkanon時代からあるしね
-
>>362
取り込んでもらえるようで嬉しいです
口上と口上デイリーも書いていきたいのですが、eratohoKのテンプレートで書けばよいのでしょうか?
-
あ、kanonにもありましたっけふたなり。
まあ何にせよせっかくフィルタが充実しているバリアントなので、これから作るコンテンツもしっかりフィルタリングしていこうと思います
>>364
はい、Kのテンプレートでお願いいたします
-
テンプレート見てて思ったのですが、Kだと戦いで得た捕虜を調教や軟禁、説得が出来るので
宙賊などを討伐した時に、性別問わず捕虜を獲得できるようにしてもよさそうですね
-
>>361
ええキャラしてますね。
一人称は「僕」「私」のどちらでしょうか?
設定の所に「僕」と書いてあって台詞では全部「私」なので……
-
>>367
ありゃりゃ、一人称が僕となってしまっているのは、テンプレートとして使わせてもらったキャラの一人称を上書きし忘れてました
一人称は「私」です、すいません
-
恐らく、クリスティちゃんの設定をテンプレにしたのかな?
それにしても、このスレで出てくるキャラ案って本当に魅力的な設定多くて凄い
-
4Xの独自仕様として、スキルを自分の宇宙港に増設した訓練施設(および追加投資)で鍛え上げるようにしたい。
案としては
1・スキル経験値を訓練施設と投資で得られる形式。
今のシステムを流用できるが誰も彼も似たような高スキルになる可能性大。
2・スキル経験値を廃止して、スキルアップは訓練施設とそこでの投資でのみできるようにするタイプ。
キャラのスキル初期値が重要化する事、時間がかからなくなる事から私はこっちが好み。
-
とりあえず恋姫のままの名詞とかを4X風にリプレイスしたいところ(居城→船室など)
でも勝手にパッチ作っちゃっていいんですかね?
>>363
ふたなりだのモン娘だのがノーマル扱いのhentai界隈ですらアナルはマニアックだとかLA人の脳が破壊されてるとか流石ヨーロッパは個性的だとかで笑う
イギリスに渡ろうとしてうっかりヤンデレ島に漂着してしまったらどうなるんだ…
-
>>362
態々ありがとうございます
-
>>366
移乗攻撃成功したときに鹵獲できるようにしたら面白そうですね!メモしておきます
>>370
実は初期からその案は考えていたので、是非とも実装したいです
Kの戦略パートにあるお金を払って行える特訓を流用できないかなと。それでも大丈夫ですかね?
>>371
パッチを作ってくださるのは大大大歓迎です。ちょっと私が別件で忙しくて手が回せないので、そういうゲームプレイで気になるところを直してくれるのは本当に助かります
-
女騎士ちゃんのステータスで少し気になる所があったのでCSVを書き換えました。
それから衣装も設定しましたのでよろしくお願いします。
http://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2323.zip
-
乙です。
自分もキャラ案をリプレイス版用に差し替えてる最中。(身長や3sizeに縁起の良い数字を入れながら)
-
折角、身長や3サイズ決めてCSVに書いても反映されてないようで悲しい
これ体格や体型、乳房、尻の素質に合わせてランダムに身長や3サイズの数値が設定されてるんですね
-
imasがスリーサイズ反映してるからそこから処理持ってくるとか
-
>>374
ありがとうございます!取り込みます
>>375
楽しみにしてます!何かわからないことがあったらお気軽におっしゃってください
>>376
認識している問題なので、こちら修正しますね。むしろ修正してなくて申し訳ないです
ちょっとこっちに注力できてなかったのですが、今日から注力していく予定です。
-
新キャラディアナを追加しました
また、3サイズや身長体重がcsv通りにならない問題を一部修正(小数点以下が対応できてないです)
ディアナのルートに関してはcflag:1000が0なら恋慕, 1なら性奴隷ルートで保存してあります
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/main.zip
ちょっと気になっているのが、性奴隷ルートになるトリガーの一つに親愛じゃない状態で処女じゃないっていうのがあるんですが、これって恋人同士でもセックスしてたらアウトになるので少し厳しめかもしれませんね
-
お母様は婚前交渉なんてふしだらな真似してはいけませんって…
-
>>379
修正お疲れ様です
トリガーは……う〜ん、どうなんでしょう?
アレスは成人するまで貞操を守るって設定で書いてあったのと(カタリナは17歳)
カタリナとディアナはゲームの中盤〜終盤辺りで加入すると思われるので
加入させる頃にはあなたの成長した能力や陥落人数ボーナスで得られる特殊素質で陥落させるのが、かなり容易になると思うので厳しめに設定したのですが
あとはキャラを捕虜に出来る事を忘れてて、性奴隷ルートのディアナは捕虜扱いにした方がいいですか?
-
>>379と>>348のリンクからダウンロードしようとするとKにする前の旧バージョンがダウンロードされて
>>335からだとディアナ入りの最新版ぽいのがダウンロードできるんですが
github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/mainじゃなくて
github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_Kからダウンロードするのが正しいってことでしょうか?
-
>>381
捕虜扱いはやめた方がいいと思います。戸惑う人も出ると思うので。
むしろ素晴らしい設定をもらっておいて何なのですが、例えば購入時にプレイヤーがルートを選択できるとかなら、よりストレスフリーで遊べるんじゃないかなと思いました
あるいは口上を書いていただいて、口上内でいろいろギミックを入れるとかですかね。
どんな案を採用されるにせよ、ロジックが必要になったら私に投げていただければちょちょいと書きますのでよろしくお願いいたします
>382
失礼しました。おっしゃる通りです。
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
が最新です
-
カタリナのキャバクラ 適性がかなり高くて、いきなり一日$8,000稼いでくるんですよね
政界で接待してた子が庶民の相手したらそりゃそうなるかという。
せっかくだから口上が欲しいところなんですが自分が分裂でもしないと書く余裕がない...(へたっぴなイラストなら描けるけど、イラストを表示する処理に手を出したら無限に時間が取られる
-
今回のでランダムキャラ作るとBサイズが10.0固定になってない?
-
>>385
なってました...ご報告ありがとうございます
なおしました!
-
それでは、トリガーを無くして選択制に変更してちゃんとルートの説明も付ける事にしますね
捕虜にしたら合意なしで色々と調教できるのがデカいので牢にぶち込む選択肢も作ります
捕虜調教だと助手と一緒に調教できるので……聖女を使って陥落させる事もできる可能だから入れたいんじゃ!
それからルートの違いでディアナが変化していく過程を大まかに決めたので、後は口上とデイリーをコネコネすれば完成です
デイリーイベントの方はもう幾つか仮物が出来てるんですが、口上を埋めるのに苦戦中…というかほぼ埋まってないです
士官は恋慕ルートだけ、性奴隷は恋慕、服従ルート両方ある感じで行きます
-
そういえば新規購入したランダムキャラなんですが
投獄とかしてないまっさらな状態の場合、合意なしエロ等は禁止してる関係性なのに
陥落までクルー配置できないのはちょっと不自然に思えるのですが
意図した仕様なんでしょうか?
-
era4X ディアナ パッチ
http://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2327.zip
イチャラブしたい人もいれば凌辱したい人もいると思うので、加入イベントに3つの選択肢と選択肢の説明を新しく付けました
キャラや口上作りは初めてなので、他にも何か気になる所があったら言ってくれると参考になるので助かります
-
>>388
意図した仕様ではないです。どちらかというと考えあぐねているところです
あなたの信頼があるか、という点では陥落でいいと思うのですが、利便性を考えるとどうもなあという
利便性優先させて、投獄されてなければクルーにできるしようにしたほうがいいですかね
-
>>390
ありがとうございます
eratenの仲間キャラみたいに陥落前に投獄or最初から投獄(捕虜や奴隷想定)で
クルー配置不可になるとかでいいかなあと
配置済みの場合に強制解除、だとタスク実行時とかに色々めんどそうなので
待機状態のキャラ以外はそもそも投獄できないとかでいいかもですね
-
連投すみません、それとエラー報告なのですが
「美容手術」画面で身長体重スリーサイズ等が表示のたびに10倍になっていき
既定値超えの数字になってしまって落ちるようです
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
タバサの身体をどうしますか?
身長:1559.0cm/ 体重:584.0kg/ B: 941.0cm
SYSTEM\SHOW_INFO\BODYSIZE.ERBの533行目でエラーが発生しました:Emuera1824+v9
サイズ = %SIZES:LOCAL%
エラー内容:配列型変数SIZESの第1引数(94)は配列の範囲外です
現在の関数:@TOSTR_CUPSIZE(SYSTEM\SHOW_INFO\BODYSIZE.ERBの520行目)
関数呼び出しスタック:
↑SYSTEM\SHOW_INFO\BODYSIZE.ERBの541行目(関数@PRINT_CUPSIZE内)
↑SYSTEM\SHOW_INFO\BODYSIZE.ERBの506行目(関数@SHOW_BODYSIZE内)
↑SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE71_アイテム_キャラ選択.ERBの504行目(関数@BEAUTIFY内)
↑SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE71_アイテム_キャラ選択.ERBの497行目(関数@ITEM_EFFECT290内)
↑SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE71_アイテム_キャラ選択.ERBの217行目(関数@SELECT_ITEM_USER内)
↑SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE71_アイテム.ERBの330行目(関数@SHOP_ITEM内)
↑SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE71_アイテム.ERBの19行目(関数@SHOP_LIFE_EVENTBUY71内)
↑SHOP\SHOP_LIFE.ERBの89行目(関数@EVENTBUY_LIFE内)
↑SHOP\SHOP.ERBの132行目(関数@EVENTBUY内)
-
>>389
ありがとうございます。取り込ませていただきます!
>>392
バグ報告ありがとうございます。修正しました
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
美容手術はキャラクリの肝だから、大分冷や汗かきました。
-
闘技場の対戦相手でカタリナが出てきますね。ひ弱な聖女様なのにレ●プ可の闘技場に参加するは流石に無謀すぎる
Kの闘技場をそのまま使ったからしょうがない事ではあるですが、これは少しアカンですね
-
そもそも、闘技場がいつでもどこでも呼び出せるのもおかしいかもしれない
-
SFだし闘技場は船から接続するフルダイブな仮想空間なのかもしれない
-
フルダイブえっちか。捗るな
別の船で働かせてるクルーもみんなフルダイブで閨に呼べそう
-
最初は闘技場にだけ登場して倒してレ●プせず終わるとイベントフラグが立つヒロインとか欲しいなー(チラッチラッ)
-
どんなものかと触ってみたけど面白いねこのヴァリアント。
スレ読んだ感じ大規模な仕様変更したからか結構大味な所あるけど可能性を感じる。
ただ、現状だと船員増やすの奴隷堕とすしかないのちょっと面倒ね。
固有キャラとか、キャラ固有のちょっとしたイベントとか増えたら自由度高い分楽しそう。
借金から逃げるために船に乗せてくれってやつとか、巡礼を口実に家出する坊ちゃん/お嬢さんみたいな素人同然から
勢力がでかくなると正規軍より払いが良いから来るってプロの傭兵/元軍人みたいな能力高いキャラとか
英雄であるプレイヤーの裏の顔知らずに慕って来るファンとかいろいろできそうね。
-
君もキャラクターを作る側に回るのだ……!(口上が上手く作れず焦げ付いている)
-
闘技場でチャンピオンになると熱狂的なファンがあなたの元に!
-
最初に腹心となる(最初からクルーにできる)奴隷部下が1〜2人くらいいて、残りの購入奴隷に関しては据え置きとかでも良いんじゃないか?ってやってたらそう思えてきた
でも今の身一つで飛び出した感が薄れるんだよね
-
序盤に選択式(ロリ・少女・大人)でキャラが加入するイベントでもつくるとか?
-
ほぼ全てのコマンドは星にいないと実行できない制限を設けるべきなのですが、まだできていない状態です...
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
>>399遊んでくれてありがとうございます!
とりあえず陥落してなくても艦長などに襲名できるようにしました。
闘技場でカタリナなどが出てきてしまう問題は修正しますのでお待ちください。
闘技場アップデートはどうしようかな。やっぱり企業連合の金持ちが道楽で行っている設定にするか、社会主義の生存をかけた争いにするか...
闘技場で仲間にできるキャラとかいいですね。闘技場関連は夢が膨らむなぁ
-
kの仕様でカスタムキャラが作れるので、カスタムキャラを作っていたら仲間になるイベントとか作りましょうか。
そうしたらより自分好みのキャラクターが最初の仲間として使えますしおすし。
例えばコールドスリープマシーンに眠っていたカスタムキャラをあなたが回収して、世話を見てやる代わりに奴隷にするというながれで
-
>>402-403
いいね
身1つ飛び出しかクルー付きかはオプションで選べるようにしたいな
-
多分クルー一人足す処理なら簡単なので、誰か作ってくれないかな(チラチラ
csv入れて奴隷商人からの連絡の処理をぱくれば作れるから誰か作ってくれないかな(チラチラ
-
…言ってから三時間も経たない内に不満点の改善来ることに驚いた…いや、本当にご無理はなさらないでねバリ主さん。
これで「衣食住三食飯付き給料有り!」を理由に宇宙クルーザーぶつけて借金取りに追われてる奴の身元保証金ロールプレイとかできるようになるのか…
最初に奴隷の少女買って宇宙に飛び出すのもランス感あって結構いいよね。
闘技場は金持ちの道楽とか、生存のための競争ってのもいいけど、ガンダムファイトとか、格闘スポコン物みたいな路線もあったらいいな。
民主主義国じゃ宇宙中を興行して回る銀河格闘リーグみたいのが存在するみたいに国によって闘技場にも特色あったら面白いけど、これ労力が…
「おぉーっとなんということだ!無敵の女帝が、彗星のごとく現れた挑戦者の前に膝を屈しました!」
「これは、これはいけません!ここから先は一般チャンネルでは流せません!有料チャンネルの契約はタッチひとつですお早めに!」
みたいな感じで、会場限定チケットとか有料チャンネルでそれなりに売り上げ出てるみたいな感じで
それで、文字通りハッキングして海賊版流してる犯罪者たちのステーション潰して来いとか依頼作れたら楽しいね。
-
ゲーム開始時に初期メンバーとして加入してくれる固有キャラの奴隷達をつくってみますか
あなたが初めて買った奴隷で相棒みたいな設定で一人だけ選べるという感じで
元気一杯のロリとメイドさん 、元女傭兵などなど
-
カスタムキャラのスリーサイズは自分の好みの数字に変更できたら嬉しいなあ
ランダムだとなかなか理想の数値が出ない
-
>>389でいただいたパッチを導入しました
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
>>408そ、それほどでも(実は前から同じ依頼をいただいていました)
>>409よく考えたらそこまで手間ではないので、初期キャラCSV作ってくださったらゲーム開始時に選べるようにしますよ。ただせっかくの初期キャラなら口上充実させたいので、喋り口調とか性格とか、誰けも口上を作れるように資料も添付してくれると嬉しいです
>>410カスタムキャラ需要あってよかったです。数値の直接入力できるようにします。
そして今日はやる気が高いのでこれからカスタムキャラ導入クエストを作ります。初期キャラか、カスタムキャラか選べるようにしようそうしよう。
-
以前スレで案が出てたスタート時のキャラメイクイベントとかとも相性よさげね
出自によってカスタムキャラを仲間や部下として設定できたり
逆にソロのリッチエクスプローラーだったりする
使用人や性奴隷出身だとご主人様がついてくるとかでも面白そう
-
初期キャラを簡単に5人ほど考えたんですが、後2,3人作りたいので案が欲しいです
↓の子達の様に安価で買えそうな職業、身分の奴隷って他にありますかね?
クールなメイドさん
ダウナー系でアル中の元女傭兵
孤児院育ちの元気一杯ロリっ子
ドジっ子の元見習い商人
元娼婦のえっちなお姉さん
-
奴隷限定?
そうじゃないなら、死にかけのストリートチルドレン拾ったとか、*事後*の状態でゴミバケツに捨てられてた身元不明者とか、ペットが宇宙線で進化したとか
-
確かに、奴隷限定じゃなくてもいいですね
拾った旧式のセクサロイドとか、突然変異したスライム娘とかとか
-
出張に乗った客船が海賊に拿捕されて売られたOLとか、戦闘捕虜の女兵士とか布教中に捕まって売られたシスターとか
-
>>412たしかにそうですね。
- 宇宙の旅に出て早々コールドスリープカプセルから初期キャラorカスタムキャラを手に入れたあなたパターン
- リッチエクスプローラー(所持金1,000,000から)
- 今まで通りの独り身
こんなところでしょうか(ご主人様は面白いので、ご主人様のCSVくださったら実装します)
あとお願いしたいのですが、オリジナルキャラは作者だと持て余すところが多分にありますので、継続的にキャラのイベント追加や、あるいはアイデアの提案などをしてくれるとありがたいです!
せっかく作ってくれた魅力的なキャラも、今のところ二人しか実装できていないので...
あるいは悪魔メイド方式でみんなで面倒見るとかでもいいかもですね
作者もロリキャラ以外ならイベント作ったりくらいはできると思いますので(貧乳はいいがロリはだめなもんで...)
-
通常雇用が充実してるK系だし別に奴隷じゃなくてもいいんじゃないかな
民主国出身のメスガキ系家出少女
社会主義国出身の素直クール系元アスリート
企業国家で就活に失敗してヤケ起こした女学生
プライド高い+孤高+一線超えない+アナル開発済みの王国の没落貴族令嬢
皇国から逃げてきたケモミミ地下アイドル(X7歳)
自動工廠のエラーでセクサロイドボディに入れられた機械文明の堅物士官タイプ
-
>>417
しっかりと設定を作るつもりなので大丈夫です。(たぶん
う〜む、しかし一般人がどういった経緯で奴隷商人に雇用される事になるのかを考えるの大変ですね
-
スレの流れとは関係無しに、武器属性を追加するパッチを作ってみました。
リプレイス版用に新調したキャラ設定案も同梱しています。
(空凪リリスちゃんはステータスを作るのが間に合いませんでした。
ロボットの、お酒に対する強さとかどうすれば良いのやら?tohoKのVIVITだと確か肝臓4だったような。)
ttp://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2336.7z
キャラの加入イベントについては思い浮かびませんでしたが、
ジェインちゃんについては
「初期で選べる士官候補の内の一人。選ばなかった場合は機械文明との友好度が高いかクリスティが居ることを条件にグレートマザーで士官として加入可能」
みたいな扱いで良いかもしれませんね。
-
>>419
奴隷商人はあくまで裏の顔みたいな記述があったと思うので
一般人は悪徳リクルーターに引っかかってパスポート奪われたくらいの認識でいいかも
-
>>419
身内のギャンブル/事業の失敗などで売られた
弱みを握られた
電脳ハックされてる
とかですかね?
>>420
ありがとうございます!早速取り込みました。
いただいたキャラも追加しますね。キャラの追加イベントは...よしなにやっときます
というわけで最新版です。オープニングが変わったので、試してみてやってください
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
-
>>420,422
追加お疲れ様です
初期キャラの案を出してくださった方達に感謝です
初期キャラ達は相棒的な存在だと自分は考えているので、そこまで悪徳な雇用の仕方はしない様にするつもりです
あと一つだけ聞きたいのですが、没落貴族令嬢のアナルを開発したのは誰なんですかね?ちょっと気になって
-
・「実家の借金を肩代わりする条件として公爵に…」
性技と売春適正がアップ
・「愛しのあの方を想いながら…」
性知識と自慰がアップ
・「実はお付きのメイドに…」
レズとマゾがアップ
・「一体どれなのやら…」
全部載せ
-
新バージョン、奴隷商スタートするとカタリナとディアナが何故かタスクの割り当て画面に出てきて、クルーに選べてしまうね。
-
スタート関係なくどれでも居るっぽい?
-
>>425報告ありがとうございます。なおしました
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
ヘタッピだけどカタリナを描いてみました
https://twitter.com/YrNpRTd2EqsmVHp/status/1384195207873269773
髪型が多分もっとイケてる髪型してると思うんだけど、私にセンスは無かった
もっとうまけりゃ宣伝効果抜群なんだが...
-
タスク関係結構バグありますね
・宇宙港とインフォでタスクを割り振る条件が違う(宇宙港からの設定だと艦長不在でもパトロールと追従が可能)
・インフォから移動タスクを割り振ろうとすると関数なしで落ちる
・宇宙港のタスクの割り振りから艦長になっているキャラを乗組員にしても艦長のまま
その状態で海賊の後始末クエストで新しい輸送艦に乗せると、前の船は艦長不在になるがタスクが割り振られたままになる
・インフォから既に艦長のキャラを別の船の艦長にすると、前の船は艦長不在になるがタスクが割り振られたままになる
・上記2つで艦長不在になった場合でも移動タスクを実行し続ける
-
>>427
結婚指輪をしているから完全に落ちてますねクォレハ
-
>>428
エラー報告ありがとうございます!直しました
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
>>429
結婚できるのもeraのいいところ
-
乙です
レーザーとビームの違いについてジェインちゃんに解説してもらいたい
-
修正おつです、がすみませんまだありました。宇宙港タスクに輸送がなく、インフォで輸送を選ぶと関数なしで落ちます
それと宇宙港での追従が艦長なしでもできるままですが、これはこれでいいんでしょうか?
-
>>431
「大まかに分けると、電磁波を発射するものがレーザー。
光子以外の素粒子エネルギーやプラズマを発射するものがビームだ。
実体弾と比べた場合の主なデメリットは命中率とされているのだが、
この原因の一つとしては粉塵や煙など、光学上の障害物に吸収ないし拡散、或いは屈折させられてしまうことにある。
更にビームの場合、宇宙空間では恒星風など他の荷電粒子束や磁場の影響を受けることで直進出来ない場合もある。」
-
>>432
ご報告ありがとうございます!
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
修正しました。
また、infoとタスク割り振りが機能的にinfoのが上位互換なので、infoに統一した上で名前を 任務/人員の設定 に修正しました
-
追従が艦長なしでも実行可能にしてありますが、これが仕様です。
理由としては
- 極力撃沈でキャラロスするというのを減らしたい
- 艦隊を組むためだけにキャラを量産するということをなくしたい
この2点があります
その代わり艦長がいるとスキルが発動するというメリットもあるので、そこはメリットデメリットのトレードオフを悩んでいただければ
-
SFの技術レベルで艦船AIによる追従ぐらい出来ない方がおかしいと思うので問題ないかと
-
最初から、奴隷を手にした〜、新規作成、戻る、変更を破棄する
でエラー出ました
SYSTEM\_FUNCTION.ERBの1314行目でエラーが発生しました:Emuera1824+v9
RETURNF NO:(ARG:0) < MAX_FIXED_CHARA
エラー内容:キャラクタ配列変数NOの第1引数(3)はキャラ登録番号の範囲外です
現在の関数:@IS_TOHO_CHARA(SYSTEM\_FUNCTION.ERBの1312行目)
関数呼び出しスタック:
↑SYSTEM\_FUNCTION.ERBの75行目(関数@DELETE_CHARA内)
↑SYSTEM\NEWLOOP.ERBの1324行目(関数@SELECT_GAMEMODE内)
↑SYSTEM\NEWLOOP.ERBの1282行目(関数@GAME_INIT内)
↑SYSTEM\NEWGAME.ERBの60行目(関数@EVENTFIRST内)
-
>>437
ご報告ありがとうございます!こちら修正いたしました。
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
私も初期キャラ選択のサンプル用にオリキャラ作ろうかな
-
恋姫のままだった名詞のうち特に違和感が大きかった酒類とロケーション2箇所をリネームするパッチを作ってみました。
効果とか価格は基本的にそのままですが、リネームの都合上一部セーブデータの互換がなくなる可能性があります。
http://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2338.7z
>>438
アプデ乙です
初期キャラなんですが、「あなた」が奴隷取引にどれほど手を染めるかはプレイヤー次第なところもあるので
完全に奴隷だと限定しないほうがキャラ作成の幅が広がっていいかと思います。
奴隷なら最初から合意持ち、世話焼き系幼馴染だと主人公の性別に関係なく好感度ボーナス+親友持ち、みたいな
-
>>439
ありがとうございます!いつかやらなきゃと思っていたので助かります。新キャラが一通り出揃ったタイミングで取り込ませていただきますね。(新キャラ追加時にも最初からを選ぶ必要があるため、最初から遊ぶは一回に済ませたい思惑があり)
そしたら奴隷という表現を別の表現にしますね。
陥落系の素質に関してはカスタムキャラで自由に設定していただく感じで
-
そもそもあなたは奴隷交易してないのだから奴隷商と取引がある個人事業主であって奴隷商じゃなくね?問題や
奴隷商だとしたら奴隷制や奴隷的雇用契約が合法の国が多そうだし裏の顔じゃなくてもよくね?問題がある気がするの
…皇国や王国や企業国家の特産品に奴隷追加しちゃいます?
-
奴隷商が駄目なら、そういう商品も扱うことがある(かもしれない)なんでも屋に近い「闇商」ぐらいが適切?
それなら最初から奴隷持ってても某なでなで奴隷ゲームみたいに故あって引き取った、みたいな逃げ道もあるし
この程度なら清廉なロールプレイでも設定が邪魔しないだろうと思われる
-
ショップメニューの「奴隷商」が
あなたの所在国によって「移民管理局」や「人材派遣会社」や「真理省」や「神の家」に変わるとそれっぽいかなあと
ふと思った
-
まだちょっと触れただけですけど輸送艦はあっても旅客船や貨客船は無いですよね?
人を運べたら移動娼館プレイとか捗りそうだと思うんですがどうでしょう?
-
パトロール船が手入れに来たら、中立地帯か敵対地域に逃げ込むのか…
そのうち色っぽい捜査官があなたの移動娼船に潜入捜査してきそうな感じだな…
もしくはアンタッチャブルな展開が
-
ちなみにtohoKとかだと通常雇用と奴隷購入はコンセプトが明確に別れてて
奴隷は基本的に使用済みである程度調教進んでる、身請けするとちょっと仲良くなる、という特色があるね
-
>>440
ありがとうございます、初期キャラ向けのcsvとかも作れれば上げてみたいと思います。
いずれは種族タグやネームデータベースなんかも4X仕様にしたいところ
-
こう固有キャラに聖女とか美少女騎士とか、女海賊とか華やかなのいいんだけど、いっぱい部下いて指示出してると脇を固める苦労人のおっさんとか欲しくなってきた。
あなた同様若いころに宇宙船一つで宇宙に乗り出して、苦労の末自ステーション持てそうだったんだけど、女房が信頼してた部下に誑かされて、船と資材持ち去られた感じの
残ったボロ船売り払ってなんとか借金は負わずに済んだけど、残った部下にも見限られて酒場でクダ巻いてる所であなたに遭遇するって導入で。
最初は能力ショボいけど、あなたが駆逐艦とか巡洋艦買うのをトリガーにして若い頃思い出してやる気出てきてパワーアップ(最終的にはモブ奴隷よりちょっと上ぐらいの能力値に)
最終的に裏切った部下の率いる海賊イベントでポップさせて、それ倒したら連続イベント終了みたいな仕様を思いついたのだが
何故可愛い女の子のイベントではなく、小太りのちょび髭おっさんキャラの連続イベントまで考えているのだろうか…
-
主人公とメンバーの初期関係が調教師と奴隷じゃなくて
上司と部下だったりするけど基本的に対等ってのがK系の大きな特徴なので
身請けは奴隷解放扱いになって好感得られるんだったかな?
逆に奴隷として投獄した場合は好感度マイナスのままのはず
-
遊覧船いいですね。前にも出ていた案なので、是非実装したい所です
そして酒池肉林のパーティーが繰り広げられるのだ
主人公の立場に関しては、カタリナとディアナの導入や作りかけのイベント/口上にも影響しますので、両キャラの作者さんが改変を許可してくれればやります
両作者さん、いいですか?(この流れで聞くと同調圧力すごいと思いますが、率直な意見を言っていただければ)
-
自分は問題ないですなー
カタリナ導入は要約として「あの化物の娘とか怖いし聖女の椅子も空けたいけどかといって殺すわけにもいかんから報酬として英雄に渡すわ。価値も十分あるから文句もなかろ?」ですし
まぁそのあたりの修正は任せました……高貴な女性をっていうのは好きだけど、そうなる理由付けはやっぱ大変やね
-
あ、絵見ましたー。そうそう、聖女ちゃんはこんな感じ。服は作画カロリー高いのを想定してるので全裸にしてあるのもリソースの割り振りから割と解釈一致
……なんで即席で作ったキャラが看板キャラになってるんだ?いやまぁ最初の一人ではあるけれども
-
>>448
「どんなキャラでも加入さえすればプレイヤー次第で調教する可能性がある」と考えると難しい問題ですなあ(eratenのゲシュペンストやテーブルを想起しつつ)
-
流れ無視してバグ報告
巡洋艦のアノマリーで選択肢が、0[乗り込みますか?]、1[いいえ]、となってました
0ではなく1[いいえ]を選ぶと誰で乗り込むかの選択肢が出ます
あと多分クエストで教えてもらえるアノマリーの輸送船の名前って、ぼろぼ「ろ」の輸送船が正しいのかな
-
ディアナのイベントや口上には全然影響はないと思うので大丈夫です
でもあれですね。
カルマ値を作ってプレイヤーが行う行動によってプレイヤーの性質が変化した方がいいかもしれませんね
正しい行いをしていけば善で、悪行をすればするほど極悪になる
-
era恋姫系列のキャラ攻略って大まかには会話から仲良くなる和姦ルート、牢獄にぶち込む調教ルート、逆調教されるうちに依存してもらうルートに分かれてて、
和姦ルートからは親友or恋慕or主人、調教ルートからは隷属、逆調教からは主人というのが基本パターンなんですよね。
(快楽に弱かったりする子は調教されてるのに恋慕落ちしちゃったりドSな子は主導権強奪して捕虜のまま主人になったりしますが…)
なのでカタリナさんみたいに初期選択によって扱い変えるのもありかも?
-
初期ルート選択あるのディアナさんのほうだった、何故ごっちゃになってたんだ…
逆調教されてきます
-
遅くなりましたがカスタムキャラのスリーサイズを手動入力できるようにしていただきありがとうございます
これで色々と捗ります
-
両作者さんありがとうございます。それじゃあよしなに修正させていただきます
eratenみたいに主人公の属性変えられたら確かにいいんですが、これ以上制作コストを上げると私が処理限界で爆発するという問題がありまして...
主人公の立場、明言しなくていいですか?職業はあなたの行動次第で変わりますし。
それで奴隷商コマンドはリクルートとかに改名しようかな
>>443のご意見も捨てがたいんですが、星ごとに違うと万が一混乱するユーザーが出てくるかもと思い。
>>454ご報告ありがとうございます!ぼろぼの輸送船は修正したと思うんですがなぜかデグレおこしてました
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
こちら修正版になります
さーて次は
スキルの改良、ライブ/エロライブ実装、イベント/ショップコマンドの発生条件調整、裏施設量産と条件調整、いただいたキャラの加入イベント実装、軽量化、探索系アノマリー実装、中難易度の戦闘クエスト実装、闘技場の調整、スキルトレーニング施設実装、花街実装、
どれから手をつけたものか...
-
うちの聖女ちゃんはとっくに主人ルートだったわ
昼は清純で夜はドSなのすき
-
>>456
逆調教は自分も好きですね。他のKでわざと捕虜になって逆調教してもらうの好きです
era4Xなら女海賊団に捕まってHな逆調教してもらうのとか……
>>459
いつも開発ご苦労様です
自分はキャラを作る事くらいでしかお手伝い出来ないので、頑張ってキャラを作ってきます
-
>>459
アプデ乙です
あなたと仲間との関係性の自由度の高さもこのバリアントの魅力だと思うので、
そのへんは敢えて明言しないほうがいいかなと思います。
-
すいませんバグ報告です
カスタムキャラ機能でスリーサイズの手動入力中にウエストの数値を入力するとエラーが出ます
-
すいません、報告させていただきます
「QUEST_4_恐ろしい海賊軍団」の85行目の「REL_LIKE:(STAR_OWNER:COUNTRY_ID):国家ID_プレイヤー += 100」ですが、正しくは「REL_LIKE_COUNTRY:(STAR_OWNER:COUNTRY_ID):国家ID_プレイヤー += 100」だと思います
-
>>463,464
ご報告ありがとうございます。修正いたしましたので、以下からDLをお願いいたします
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
-
>>465
修正ありがとうございます!
-
手早い対応ありがとうございます
-
主人公のを奴隷商と呼ぶかどうかの話が出ていたけど、主人公とその組織を一括で括る名称は欲しい気がする。
『ローグトレーダー』
冒険も交易も戦争も略奪もする主人公勢力としてはこの上なく適してる感。
問題として:この単語はウォーハンマー40kとふかーく結びついているので、ラノベやパルプSF寄りのera4Xにはちょいと雰囲気が合わない。
『冒険者』『冒険者ギルド』
船員引き連れる主人公は零細冒険者ギルドの棟梁っぽくね?何やってるかわからん治外法権っぷりもラノベっぽい雰囲気と合うかと。
問題として:雰囲気がナーロッパに寄るのが難点。
『密輸商』
問題として:かなり犯罪者臭が大きくなる。清廉潔白ロールプレイに合わない
-
何をするかは千差万別だし「あなた」以上の分類はいらない気もするけど
どうしても欲しいならキャプテンとかコマンダーみたいな大雑把な呼称ででいいと思う
-
やってること考えると便利屋とか総合商社ってのが思い浮かんだ(あなた
-
個人的には貿易延々やって資金集めしてからエロに入ってたから「貿易商」になってたな
だからどうしたとしか言えないけど
-
『呼び名』をコレクションするというアイデアが浮かんだ。
呼び名関数を口上や地の文から呼び出せるようにして、呼び名自体はトロフィーや実績よろしくさまざまなゲーム内目的の達成で開放されるんだ。
『奴隷商人』:奴隷購入で解放。
『コマンダー』:戦闘艦入手と共に解放
「(呼び名関数呼び出し)様、今日の献立はいかが致しましょうか?」
-
ranceの実績みたいな感じのはいいかもしれない
-
「(あなたタイトル呼び出し関数)…ひとつだけあなたに言いたい事があるんです あなたはクソだ」
-
船を追従させる選択肢が欲しいな
お前とお前付いてこいって選ぶ感じの
連続して選べると更に便利だと思うんだけど
-
奴隷購入はそのまま身請けして奴隷解放するケースもあるから
奴隷商は売却で付く方がいいかな
実績で肩書きが付くのは面白いと思うけど
もしあなたのキャラメイクが実装されたら
「俺の名は キャプテンキャプテンあなた」の悲劇が再来しそう
-
あなた「とはいってもいまじゃ 船もなくして おかに上がった カッパみたいなもんさ」
聖女ちゃん「カッパか はっ!」
-
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
あなたを奴隷商から解任しました。また、奴隷商はリクルータと名前を改め、関連する文章も修正しました
お試しで、口上やイベント用のスプシを作ってみました
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gI4a_H6r0EhyFQerI5F-C5qRC5gK0zdNW0gssNgqvMo/edit?usp=sharing
書き込みのハードルを低くしたら、もっとアイデアを出しやすいかなという考えで作りました。
どなたでも書き込んでみてください。(google アカウント必要です
-
乙です、どんどん4Xみが増してきましたね
リクルーターに限らずshopメニューでの国ごとの変化を付ける場合
混乱避ける意味では担当者の名前とセリフで表現くらいでいいかも
-
バグなのか仕様なのかちょっと判断つかないんだけど報告
作業船に船長なしで採掘命じると輸送船の追従対象に選べないんだけど、一旦作業船に船長任命して輸送船に追従指示出した後、船長を別の船に任命しても作業船に追従して仕事してくれるっぽい。
便利なんだけど、ちょっとバグ味あるので一応報告
-
>>479細かいところで国の特色出していきたいですね
>>480ありがとうございます!バグなので対応しますね
-
勢力情報見てたら、企業連合だけ他勢力の資金全て足したくらいの借金してて笑った。
これは企業に首根っこ押さえられてますわ。
-
フレーバー素質で良いので
キャラに小学生、中学生、高校生などの属性が付けられると嬉しいです
-
小学生、中学生、高校生、大学生、社会人、未亡人、フリーター、あと何がありますか?
-
>>484
職業でいうとあとは娼婦や戦闘員などでしょうか?
あとはスプシに案が書かれていたシスターとか
-
社会人の項は細分化して事務職、ウェイトレス、メカニック、プログラマーとか能力に応じて付与するとか、そこはランダムにして全然素質ないのになんでこの仕事してるの?でもいいかも
-
経歴欄みたいなところで母国決めて、国ごとに職業テーブル作ってランダムで付くとか?
社会主義国出身だと党員、労働者、軍人、学生、娼婦とか、でたまに党委員とか
-
母国も設定できるようにするとなるとちょっと工数かかるので、一旦完全ランダム抽出にしますね。アイデアはいただいて、いずれ設定できるようにします
よーし、じゃあちょっと仕組み作ってくるので、スプシに職業書いてくれるとありがたいです!
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gI4a_H6r0EhyFQerI5F-C5qRC5gK0zdNW0gssNgqvMo/edit?usp=sharing
-
なんというか、複数人でスプシが次々埋まっていって、アイデア出てくるの見てると反応薄くて離れてしまっているバリを思い出して何とも言えないものを感じる。
集合知とは偉大だなぁ…
-
最初に構想していたフレーバー要素の実装は完了しました。
ですが予想以上にアイデアをいただいているので、
- セット素質案
- 排他素質案
- 処女率案
- 種族
これらも実装したいと思います
-
種族タグ案についてはスレでは
ロボット(機械)ケモミミ種族(皇国と王国)吸血鬼やエルフ等亜人種(王国)スライム等のモン娘(王国と宗教?)とかが出てるね
宇宙アマゾネスとかの見た目ヒューマノイド種族は異星人でも人間扱いでいいかも
共有の遺伝子操作テンプレートがあることにしよう
-
うーん、種族はあとで改良するとなると、今はいじらないほうが工数減らせますね
情報ありがとうございます。次に話題に出た時にまとめて弄りたいと思います。
-
職業追加しました!アイデアくださった方ありがとうございます
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
UIなど気になるところございましたらぜひおっしゃってください
それとスプシの裏施設案にアイデアを書いてくださった方もありがとうございます。いやあ、裏施設の名に恥じない素敵な施設ばかりだ
-
スプシの操作に慣れていないせいで
先程から何度か他の方の邪魔をしてしまったような気がします(わざとでは無いです)
お気に触った方がいたらすいませんでした
-
あれ、裏施設ってパートナー連れて行って、パートナーに何かさせるの前提でしたかね。
こう、密かに行われている社会の闇みたいな感じで書いてたんですが、ちょっと違ったか
-
いえ、なんでもありです。パートナー連れて行くのはデートを流用したからそうなっただけですね
-
なるほど。
とりあえず自分の出した案はプレイヤーとパートナーのどっちでもいけるように修正しておきます。
大規模侵攻の成否しだいで期限付きのイベント要請でて、叶えたら好感度と報酬getとかできたら面白そうですよね。
勝った側
慰撫「勝利したとはいえ、占領地の住民は非協力的だ。彼らの歓心を買うべく(指定された特産品)を○○個納入してくれ」
堅守「勝利の犠牲は大きかった。艦隊を再建するため軍需物資を納入してほしい」
負けた側
臥薪嘗胆「政府は反撃のため、大幅な臨時予算を編成した。方法は問わない。軍需物資(多め)を納入してくれ。」
ガス抜き「国民や兵士の不満が高まっている。政府に対する不満を逸らすため、知名度のあるアイドルのイベントを斡旋してくれ」
-
最新版で職業眺めてたらエラー吐いたので報告
R_CHARA\RANDOM_CHARA.ERBの1947行目でエラーが発生しました:Emuera1824+v9
TALENT:人気者 = 1
エラー内容:"人気者"は解釈できない識別子です
現在の関数:@UPDATE_BY_JOB(R_CHARA\RANDOM_CHARA.ERBの1861行目)
関数呼び出しスタック:
↑R_CHARA\RANDOM_CHARA.ERBの474行目(関数@RANDOM_CHARA_SETTING内)
↑R_CHARA\RANDOM_CHARA.ERBの30行目(関数@CREATE_RANDOM_CHARA内)
↑SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE46_奴隷商.ERBの116行目(関数@SHOP_LIFE_EVENTBUY_SUB46内)
↑SHOP\SHOP_LIFE.ERBの94行目(関数@EVENTBUY_LIFE内)
↑SHOP\SHOP.ERBの132行目(関数@EVENTBUY内)
これ多分人気者じゃなくて人気ですねぇ…そして確かこれスプシに書いたの私だな。申し訳ない…
-
>>497予定に追加しておきました!連動イベントいいですね。ストーリー性があって没入感が出る気がします
>498ご報告ありがとうございます。なおしました!
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
せっかくなので、スプシにたくさん書いてもらった裏施設のテキストを、試しに外注しようかなと思っており、どの施設を書いてもらうかアンケートを取ろうと思います(著作権買取)
勝手なことするな、eraを一般人に広げるなと言う方もいらっしゃると思いますので、それ用の選択肢も用意させていただきます
投票リンク
https://tasuketsu.com/top/vote?theme_id=MDUyMzA0ODM5NjQ2NjY1NDE2Ng==
スプシ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gI4a_H6r0EhyFQerI5F-C5qRC5gK0zdNW0gssNgqvMo/edit?usp=sharing
-
>>491
スペオペで吸血鬼ってどんなのを想定してるんだろうか?
ステラリスのネクロイドみたいに寄生体なのかもしれないけど、いずれにせよアプローチ次第でファンタジー色が強まってしまうのが難点かもしれない
-
国民ほとんど吸血鬼なのか支配階級だけなのかでも結構違うからね。
前者なら亜人種の異星人で、身体的文化的特徴(犬歯が長い、肌が青白い、長命、成人の儀式で血を飲む習慣がある)が吸血鬼っぽいからそう呼んでるだけって可能性も。
-
バグ(?)報告です
【バリアント】>>499のバージョン
【導入パッチ】同上
【エラー内容】無人または艦長不在の艦が敵と接触すると、指揮官選出フェイズで選択肢がなにも表示されず、詰む。
具体事例:有人艦から離れた座標にある無人艦に「追従」タスクを設定して、有人艦と合流するまでの移動中に発生した。
【エラーの再現性】確実。
※ただし、検証した艦種は非戦闘艦とコルベットのみ。他は未検証のため不明
-
いっそ王国がナーロッパ風文化だ、という事にしてもいいかも
ファンタジーな物品や人物はだいたい王国出身と思われる感じで
-
ちょいとLore的な話。
現在のera4Xの前に「era1X、2X、3X」があった事にして今の時代が作中でも「era4X」と呼ばれている、というのはいかがかしら?
era1X:人類がFTLを生み出した時代。記録は時の流れに埋もれておぼろげにしか語られない。
era2X:人類が宇宙全域に広がった時代。最後のフロンティアと呼ばれた宇宙さえも人類は踏破し、科学技術がいかなる事も可能とした黄金時代。
era3X:天上戦争の時代。超古代文明同士が破滅的な兵器で戦い、多くの超技術は星々や記録と共に散逸し失われた。
era4X(現代):天上戦争の灰から今の星間国家が復興した時代。星々を巡り天上戦争で失われた物資に記録、そして超技術を手に入れる『ローグ・トレーダー』達が活躍する。
-
ゼノギアスかな?
-
Jud.
色々ごちゃ混ぜにしたものだとできます
-
マクロスかも知れない
地球人は遺跡に眠ってた先史文明の技術解析から宇宙進出を始めた新興勢力扱い
王国あたりは先史文明の奉仕種族だった集団が独立し再文明化したものなのでナーロッパ風の変わった文化があるとか
-
いただいていたバグ報告と、PRをマージしたものをあげました
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
リビルドワールド好きだから>>504の世界観好きです。
スプシに世界観のシートを作るので、みなさんぜひ世界観のアイデアを掘り下げたものを残していってくださると嬉しいです
それと外注はいただいた意見を鑑みて金輪際やらないことにします。
ただそうするとマンパワーが全く足りないので、力になってやっていいよという方はスプシやスレにアイデアや文章を書き込んでくれるとすごい助かります。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gI4a_H6r0EhyFQerI5F-C5qRC5gK0zdNW0gssNgqvMo/edit?usp=sharing
やることリストに載っている内容をパッチ化してくれても嬉しいです。
私はこれからいただいた裏施設案を具体化するため、叡智な文章を書いてまいります。ツッコミあったらスレでもスプシにでも描いていってください
-
めっちゃ川上世界じゃありませんか
無人航空艦とか出ちゃうんですねわかります
-
宇宙戦艦AIの人型インターフェースとかいいよね。
機械文明にはガイノイドだけで構成された艦隊とか存在するんだろうな。
-
汎用的なセリフなしのエロイベント書くのハゲるほど難しいですね。知り合いのもの書きプロにも難しいと言われてたけど、まさしくその通りでした。
ところで少し前に初期選択用のユニークキャラを数体作ってくださるとおっしゃっていた方は進捗どんな塩梅ですかね
-
>>511
その人じゃないんですが
前に上げた皇国素案に付いてたおまけのサンプルキャラのうち1人を
簡易口上付きの初期クルー向けキャラに改修してみます
あんまり強くないけど万能型で調教者適正もちょっとある感じで
-
>>511
キャラ付けにちょっと難航していますが、一人だけほぼ完成済みの子がいます
ほぼ完成済みの子を初期クルーとして選ばなくても後々クルーとして加入させる為のイベントが
あと少しで完成するので出来上がったらこの子だけでもロダにあげますね
-
>>513の子が完成したので確認よろしくお願いします
それから不自然な箇所があったら直しますので見つけたら教えてくださると助かります
http://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2348.zip
-
乙乙。誰かこの酔っ払いをハンガーからつまみ出せ!
-
バグらしきものが確認できたので報告
【バリアント】>>508のバージョン
【導入パッチ】同上
【エラー内容】リクルータで職業アイドルを引くとエラーが出る
R_CHARA\RANDOM_CHARA.ERBの1923行目でエラーが発生しました:Emuera1824+v9
TALENT:アイドル = 1
エラー内容:"アイドル"は解釈できない識別子です
現在の関数:@UPDATE_BY_JOB(R_CHARA\RANDOM_CHARA.ERBの1861行目)
関数呼び出しスタック:
↑R_CHARA\RANDOM_CHARA.ERBの474行目(関数@RANDOM_CHARA_SETTING内)
↑R_CHARA\RANDOM_CHARA.ERBの30行目(関数@CREATE_RANDOM_CHARA内)
↑SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE46_奴隷商.ERBの116行目(関数@SHOP_LIFE_EVENTBUY_SUB46内)
↑SHOP\SHOP_LIFE.ERBの94行目(関数@EVENTBUY_LIFE内)
↑SHOP\SHOP.ERBの132行目(関数@EVENTBUY内)
【エラーの再現性】確実
-
>>512ありがとうございます!口上付きキャラはいなかったので楽しみです
>> 513,514 ありがとうございます!良い意味でキャラ濃いです。
>>516修正しました!ご報告ありがとうございました。
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
-
SFでの傭兵って一部例外を除いて自堕落なイメージがあるんですよね
なんかこう稼ぐだけ稼いだら遊び呆けてお金が尽きたらまた稼いでの繰り返しで
-
あー、そのイメージはありますね。自転車操業な感じがします。
これが男なら風俗にも金を突っ込んでますね
既存キャラの作者さんたちに事後承諾させていただきたいんですが、スプシの方に誰でも埋められる口上のシートを作らせていただきますね
多分主に私が気まぐれに埋めるようにはなると思うんですが、せっかくいただいたキャラなので喋らせたく
-
あ、はーい
了解しましたー。他の人たちの聖女ちゃんのイメージはこちらも気になりますしー
-
>>519
こちらも了解しました。
書かれた後に私が見て、何か余程大きな不都合が有ればその旨を言うと思います。
-
今日はみなさんからいただいたキャラやパッチを適用する日にしようと思います。
さて、ジェイン並の有力な人材をどうやって仲間にするか考えなければ...
-
ジェインちゃんは修理屋に勤めているから大破したあなたの船を修理する時に加入させるのがよさそう?
しかし、一番の問題はクリスティちゃんですよね…
騎士団に所属しているのにあなたの元に行くのはキャラの性格と合っていないから…
カタリナとディアナみたいに何か問題が起きて仕方なく加入させるくらいしかないのが
-
設定見てたら騎士団の次期総長候補って書いてあるから、そこら辺の絡みでやむなく知り合いのあなたの下へ逃げてくるみたいな感じはどうかな。
k外交の人材要求のシステム使って、何度か犯罪者逮捕するクエストであなたに協力してもらって、好感度一定以上になったら、追放イベントになるとか
…うん、実装考えただけで処理くそめんどそう
-
クリスティ加入イベントは難敵でした。。。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gI4a_H6r0EhyFQerI5F-C5qRC5gK0zdNW0gssNgqvMo/edit?usp=sharing
クリスティのタブの下部に加入イベントのテキストを書き込んでみました。
条件はアレス宗教国家からの友好度300以上、巡洋艦以上の戦闘艦を所持している、です
何か突っ込みどころあれば是非
ログをみたらジェインの加入イベントは決まっていたので、そちらを採用しようと思います
-
eraでぎっしり詰まった長文読むのが辛くて自分用に弄ったのでとりあえず投げてみる
多分そのうち内容自体が4Xに合わせて変更になるだろうけど
http://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2349.7z
デイリーイベントに所々空行(PRINTFORML)を追加したもの
ついでに元バリアントの名残の、東方キャラ指定の条件分岐、スキル習得をコメントに
注意点
・弄ったのは俺の性癖的に許容範囲なもののみ
・空行追加以外に内容は変更なし
・区切る前後の文脈などはあまり深く考慮していない
・空行追加によって、作者の表現したいものから離れた可能性がある
-
>>526
ありがとうございます。取り込ませていただきます!
これから作る文章も、なるべく改行入れて読みやすくするように努力します
-
宇宙港でタスクの割り振りでon/off押したらエラー発生したので報告
SLG4X\SLG_SHOP.ERBの1052行目でエラーが発生しました:Emuera1824+v9
IF LEFT_COLUMNS_BUTTON_VALUE:LINE_ITER == NONE_LINE
エラー内容:配列型変数LEFT_COLUMNS_BUTTON_VALUEの第1引数(50)は配列の範囲外です
現在の関数:@PRINT_LEFT_COLUMN(SLG4X\SLG_SHOP.ERBの1048行目)
関数呼び出しスタック:
↑SLG4X\SHIP.ERBの826行目(関数@SETUP_TASK_LIST内)
↑SLG4X\PORT.ERBの364行目(関数@PORT_MENU内)
↑SLG4X\SLG_SHOP.ERBの270行目(関数@SLG_SHOP内)
↑SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE82_宙域画面.ERBの23行目(関数@SHOP_LIFE_EVENTBUY82内)
↑SHOP\SHOP_LIFE.ERBの89行目(関数@EVENTBUY_LIFE内)
↑SHOP\SHOP.ERBの132行目(関数@EVENTBUY内)
船が多すぎるのかなこれは
-
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
最新版リリースしました。新キャラ追加といただいたパッチ適用がメインです。
セーブデータは引き継げますが、その場合新キャラが追加されないので、新キャラを導入したい場合は最初からを選択されることをお勧めします
ディアナの作者さんへ。パッシブスキルが諸事情で削除されることになったので、スキル努力家は削除になりました。提案いただいていたのに申し訳ありません。
>>528
多分そうだと思います。可能ならセーブデータをロダに上げてもらえますか?(いろいろセンシティブな問題もあると思うので、本当に可能ならで大丈夫です)
初期キャラ選べるようにしたんですが、キャラ紹介が雑なので一見さんの判断材料になりづらいかも。文章まとめる力が欲しい。
-
http://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2350.7z
セーブデータ上げときました。
後、加工工場で加工後のアイテムの名前が加工素材の名前になってるの地味に気になります
-
港内で表示行が50超えるとクラッシュする不具合は 前スレ971で報告されて
eraRx2164 で仮処置(船フィルタ) eraRx2175で本処置(ページ分割)パッチしたけど
ごたごたして漏れてたんだろね
-
>>530
ご協力ありがとうございました!
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
こちら修正したものになります。
タスクの割り振りを削除してinfoに統一したはずだったんですが、自作宇宙港の処理が通常宇宙港とは別のところに書かれていたせいで修正が漏れていました...
-
>>525をまだ見てないけど、
「友愛騎士団はどの教閥にも属していない」と書いてあるのを見て
「元々はロンド・ベル的な独立性を持つ一個艦隊規模の騎士団だったが、各所で大きな成果を上げたことが各々の教閥から逆に危険視されて規模を大きく縮小されたりダムカルが謀殺未遂に遭ったり等した。この状況をダムカルが教皇直属の機関に訴えたところ、友愛騎士団の社会的な安全などが保証される代わりに『同盟であるあなた陣営へ騎士団ごと編入する』ことを命ぜられた。」
みたいな案も浮かんだ
-
修正お疲れ様です。気分も新たに新宇宙に旅立とうか。
そういやこの宇宙ドロイドとかは普通にいるっぽいけど、クローンとかデザイナーズチャイルドってどのぐらいの認識なんだろう。
一般的に存在するのか、兵器扱いで戦場だと珍しくないけど市井にはほぼいないとかそういうレベルなのか
-
どうなんでしょうね?
今の社会でさえ人種がー、肌の色がー、で人間同士もめ事を起こしているのに、そこへクローン人間や遺伝子組み換え人間とかが存在したらもっとカオスな事になりそうですね
-
某種みたいに容認派の勢力と反対派の勢力で戦争してるみたいな
-
なに、騒動の種は多い程あなたは甘い汁吸える
-
ステーションに設置されてるクローン工場を襲撃して、敵国の揚陸戦力を減らせ とか 遺伝子研究所を襲って超能力素質を持つ奴隷を手に入れるとかいろいろ夢は広がるね。
新規キャラ実装されて奴隷以外の加入手段も提示されたし、前に言ってた善人のおっさんキャラ作ってみるか。
どこに需要有るのか知らんが、宇宙冒険ものとかスぺオペなら地味目のおっさんが欲しいという私の需要がある。
-
>>538
思考戦車とおっさんが会話しているシーンを想像してほっこりしました。是非欲しいですね。
あなたの采配次第で大艦隊の司令官になったり、vアイドルのマネージャになったりと幅広く使えそうな感じがいいです
クローンも遺伝子組み換えもデザイナーズチャイルドもいますよ。
各国が反対勢力を飴と鞭で押さえ込んでいる感じです。例外は機械文明くらい?あそこは人類にとってはユートピアですからね
-
アプデ乙です
エラーまでは行きませんが起動時に警告が出るようです
ワープ装置起動中...
警告Lv2:SHOP\SHOP_SLG\SHOP_SLG41_外交1_関係_内部工作.ERB:39行目:字句解析中に対応する')'のない'('を発見しました
CALL DIPLOMACY_IMPROVE_RELATION(相手勢力, SQRT(ABL_POWER(ABL:(対象):政治, 対象)) / 2
-
ちょっと質問なんですが、宙域画面でv押すといつでも時間経過できるのは仕様でいいんでしょうか
船修理のために反復横とびしなくていいならすごく楽ですが、表示したいと思ってERBを見たらコメントになってるので何か意図があるのかなと
-
ぼちぼちと善良なおじさんできたのでテストプレイ終わったらアップしたいと思います。
注意すべき点としては割と平凡です。どこかの聖女だったり凄腕の騎士だったりしません。
プレイヤーのあり得た未来のひとつぐらいをモチーフに作りました。
そういえばカタリナやディアナみたいに設定的なの同梱して上げた方が良いんですかね?
-
>>540ご報告ありがとうございます!対応します
>>541バグで...仕様にしましょう。仕様です。
>>542設定あった方が口上書きやすいので、入れていただけると助かります
-
>>543
返答ありがとうございます
仕様にとのことで、わざわざうpする程でもないかなーとも思いましたが一応置いておきますね
http://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2353.7z
宙域画面で常に時間経過コマンドを表示するように
-
>>544ありがとうございます!取り込ませていただきますね
-
パッチ取り込みと艦隊編成モードの実装を行いました
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
任務/人員の設定 -> 艦隊編成モード から艦隊の一括編成が行えるようになります。
-
>>546
更新お疲れ様です。
そしてバグ報告となります。
【本体】546アップデートバージョン
【内容】2人旅モードで、カスタムキャラを連れて行くとするとカスタムキャラのデフォルト家系図に固有キャラおよびあなたが含まれている。
【再現性】確実
-
お疲れ様です
早速でアレなんですけど、エラー出たんで報告しときます。
リクルータから「この条件で探す」を実行するとき、①グラビアアイドル ②貿易商 ③格闘家 を職業指定すると、それぞれ以下のエラーが出ました。
他の職業では今のところは出てきてません。
また、他の条件指定はいずれも「多能」「不問」「和名」「能力指定なし」でした。
①グラビアアイドル
R_CHARA\RANDOM_CHARA.ERBの1948行目でエラーが発生しました:Emuera1824+v9
TALNET:恥薄い = 1
エラー内容:"TALNET"は解釈できない識別子です
現在の関数:@UPDATE_BY_JOB(R_CHARA\RANDOM_CHARA.ERBの1861行目)
関数呼び出しスタック:
↑R_CHARA\RANDOM_CHARA.ERBの474行目(関数@RANDOM_CHARA_SETTING内)
↑R_CHARA\RANDOM_CHARA.ERBの30行目(関数@CREATE_RANDOM_CHARA内)
↑SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE46_奴隷商.ERBの116行目(関数@SHOP_LIFE_EVENTBUY_SUB46内)
↑SHOP\SHOP_LIFE.ERBの94行目(関数@EVENTBUY_LIFE内)
↑SHOP\SHOP.ERBの132行目(関数@EVENTBUY内)
②貿易商
R_CHARA\RANDOM_CHARA.ERBの101行目でエラーが発生しました:Emuera1824+v9
TALENT:処女 = RAND:100 < JOB_VERGIN_PER:(TALENT:職業)
エラー内容:配列型変数JOB_VERGIN_PERの第1引数(46)は配列の範囲外です
現在の関数:@RANDOM_CHARA_SETTING(R_CHARA\RANDOM_CHARA.ERBの57行目)
関数呼び出しスタック:
↑R_CHARA\RANDOM_CHARA.ERBの30行目(関数@CREATE_RANDOM_CHARA内)
↑SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE46_奴隷商.ERBの116行目(関数@SHOP_LIFE_EVENTBUY_SUB46内)
↑SHOP\SHOP_LIFE.ERBの94行目(関数@EVENTBUY_LIFE内)
↑SHOP\SHOP.ERBの132行目(関数@EVENTBUY内)
③格闘家
R_CHARA\RANDOM_CHARA.ERBの101行目でエラーが発生しました:Emuera1824+v9
TALENT:処女 = RAND:100 < JOB_VERGIN_PER:(TALENT:職業)
エラー内容:配列型変数JOB_VERGIN_PERの第1引数(47)は配列の範囲外です
現在の関数:@RANDOM_CHARA_SETTING(R_CHARA\RANDOM_CHARA.ERBの57行目)
関数呼び出しスタック:
↑R_CHARA\RANDOM_CHARA.ERBの30行目(関数@CREATE_RANDOM_CHARA内)
↑SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE46_奴隷商.ERBの116行目(関数@SHOP_LIFE_EVENTBUY_SUB46内)
↑SHOP\SHOP_LIFE.ERBの94行目(関数@EVENTBUY_LIFE内)
↑SHOP\SHOP.ERBの132行目(関数@EVENTBUY内)
-
>>547,548
バグ報告ありがとうございます!
>>547
試してみたのですが再現しませんでした。キャラクタ詳細の家系タブですよね?
>>548
修正いたしました!
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
-
http://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2356.7z
やっと設定纏まったので新キャラ上げました。
マウロ・ロマネッリ 男 45歳
小太りの善良よりのおじさんです。奥さん寝取られて破産させられたところでプレイヤーに出会います。
…我ながらなんで最初に追加するキャラがこんなおっさんなんだ…?
-
eraにまったく相応しくなくて逆に好きになりそうw
-
善良なおっさんが真ヒロイン扱いされるのはよくあること
-
おじさん!副官になってくれおじさん!
-
マウロおじさんは俺のおやっさんになってくれる男だ…
-
>>550
ですです。カスタムキャラ作成の家系図的な画面でも同じようになったので仕様かなとは思いますが…!
-
>>550ありがとうございます。待ってました!
というわけでマウロ追加しました。
そしてついでに、キャラクター追加時にいちいち最初からを選ばなくてもいいように修正しました。
つまり、セーブデータ引き継げます
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
>>555
セーブデータ上げてもらうことってできますか?
-
>>556
スクリーンショットにしてアップロードしておきます!
http://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2359.jpg
視認性を上げるために一部背景色を変更してあります
(正式プレイ時には消えてるっぽい。バージョンは 546初期状態からです)
-
>>557
な、なんだこの訳のわからないバグは...まあ本編プレイに影響なさそうなので、優先度低めで調査いたします。
スクショとご連絡ありがとうございました!
-
仲間同士の恋愛が出来るようになったら、マウロおじさんとおじさんに恋した少女でピュアな恋愛をさせたーい
-
なんだか想定より受け入れられてビックリ。みんなそんなに副官のおじさんポジが欲しかったのか…
あと、スプシの口上でおじさん女体化妊娠口上書いた人はいきなり拗らせてませんかね…
-
K系列だし女体化させずに男のまま豚や馬と獣姦させて楽しむのもいいぞ
-
仲間同士の恋愛ってもしかして需要高めですか?
もし需要あるなら、ちゃちゃっと作っちゃいます(ALKで作ったことあるんで)
-
おじさん「よのなかどうなっとるんかのう。」
-
いいですね仲間の恋愛沙汰観察
お優しい仲間の性癖を資料でねじまげさせ酷いプレイをさせたい
-
うへへ…こう、純愛カップルにね、女の方はちんぽ生やして、男はTSさせてね……
-
相関図が作れる関係というのは1ランク上の妄想に繋がるとも言われていてだな…
NTRジャンルが流行したのも、そういう面が含まれていた事も要因の一つというか
-
NTRもNTRSもレズNTRも大好きだからオラワクワクすっぞ
-
そういうのが好きな人が居るのは理解してるけどNTRはちょっとNotForMe
-
よーし、嫁を嫁に寝取らせるプレイをするためにも頑張って作るぞー
もちろんコンフィグでオンオフできるようにするのでご安心を
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gI4a_H6r0EhyFQerI5F-C5qRC5gK0zdNW0gssNgqvMo/edit?usp=sharing
ここの「仲間同士の恋愛」タブを参考に実装するので、もし追加して欲しい仕様、関連イベントなどございましたら記入していただけると助かります
-
男二人、狭い宇宙船、長旅。何も起きないはずがなく…
-
とりあえずウチの船ではカスタム女の子軍団によるマウロおじハーレムを形成させて
それを寝とっていくプレイ方針を固めた
-
こういうスプレッドシートみたいな共同場所みたいなの初めて書き込んだけど、
他の人が居る状態が丸わかりすると中々気恥ずかしいっすね
-
(あれじゃな、できるだけ地味なおじさんイメージ守るためにセクサロイド関連のキャラ付け削ってモデラーに持って行ったはずなんだが、かえって薄味で調理しやすいってことなのかなこれは)
でもまぁ、一度世に出したキャラだしみんなの好きなようにおじさんと交流してほしい。
作者としては公式設定というか、現段階でおじさんに関しての設定は付属した設定が全てなので、もし関連キャラ作りたいって人いたら遠慮せず作って欲しい。
無いと思うけど質問とか有ったら、作者さんのスプシの質問欄とかここで聞いていただけたら、気づいたら返しますので
さて、次はシーマ様みたいなキャラ書かないと
-
>>570 ほもぉ
>>571おじさんかわいそうすぎる
>>572 私からは全員匿名かぴぱらとか匿名アナコンダとかしか見えないので、正直気にしなくて大丈夫だと思いますよ
それにここにいるのは全員同好の士ですし
>>583 次のキャラも楽しみにしてます!あとキャラ追加に必要なファイルを全部揃えておいてくれてありがとうございました。
-
ぐへへ…おじさんと新しい奥さんの間に出来た子供をあなたが美味しくいたたくぜ
-
何らかの条件で艦船の修理が行われなくなるようです
脱走者でゲーム開始後、初期輸送船に交易を任せて
もらったコルベットでししゃも狩りをやったのですが、
受けたダメージがどこの星に入ろうが回復しません
しばらくお金が溜まるのを待って、汎用輸送船を買って交易タスクをそちらに割り当て、
初期輸送船をコルベットに追従させたところ修理が発生しました
-
>>576
ご報告ありがとうございます!調査いたします。
-
この流れ見てると、ご意見番的な老人キャラ(結構強い)も需要あるんだろうか
-
FEのジェイガンみたいな「加入時期にしてはかなり高い能力を持つものの、能力の上昇が遅い」キャラクターは居ても良いかもしれない
(SFバリアントなのにファンタジー作品のキャラを例に挙げてしまって申し訳無いがこれしか思い浮かばなかった)
ただ、ロリババアとかショタジジイとかも好きなので割と悩む
-
Almagestのオールドソンみたいな、人類の歴史的愚行の下手人で
メチャ強なんだけど仲間に加えただけで多勢力から不興を買う…みたいなのも面白そう
-
いぶし銀のベテラン航海士
クローンボディの実年齢不詳ロリババアショタジジイ
天上戦争に寝坊した前文明のポストヒューマン
スペック限界まで最適化済みの戦術ドロイド
-
でも基本eraは女の子を愛でるコンテンツであってほしい
その味付けとして脇役の男性陣の充実は大歓迎だけど
-
昔の人は言いました、誰かの萌えは誰かの萎えであると
メインヒロインが誰で脇役が誰かは各々が決めるのじゃ…
傭兵あなたのメインヒロインが癒やし枠の腐れ縁おっさんでも
女海賊あなたのメインヒロインが宇宙で拾った謎のショタでも
総帥あなたのメインヒロインが母親になってくれるかも知れなかった年下女性(故人)でもいいじゃない
-
まあ、ネームドは全部艦に乗せなければならないわけじゃなし、楽しみ方も人それぞれ
選択肢は多いほどいいとワイトは思います
-
>>583-584
おっしゃる通りですね
今後は発言に気を付けます、深いな思いをされた方、大変失礼しました
-
深いな、じゃなくて不快な、でした
-
>>579
SF系はどうしても例えに困るから仕方ない……言いたいことは分かるし伝わると思う
-
ONEINPUT系命令でマウスによる2文字以上の入力を許可する:YES
は_fixed.configに書くべきじゃないですか?
_default.configと_fixed.configで推奨と強制の設定を最低限書いて、emuera.configは同梱しない方がいいって昔聞いたような……
-
Almagestで思い出したけど、キャラごとに能力値に上限付けられないかなぁ
際限なく上がる野茂良いけど士官の個性が無くなってくるのが難点
-
>>588
そうなんですね。それでは今やっているタスクが完了し次第そのようにさせていただきます。情報ありがとうございます!
早く実装完了させてあんなことやこんなことをしたい...
ところで強制セックスのアイデアですけど、あてがうの変則的なものだと思えばいいんですかね。ちょっと仕様がよくわからず。
-
強制セックスについてですけど…
すみませんそういう事やらせるのにあてがうがあった事を完全に失念していました…申し訳ない
-
>>589
それやると、好きなキャラを鍛えられないっていうデメリット出てきちゃうので難しいんですよね
>>591
了解です!そしたら一旦なかったことにしますね
デートの行き先って、映画館とかショッピングとかよりもSFっぽいところのがいいですかね?
SFっぽいスポーツ観戦とかもいいなあと思ったんですが、にわかSF知識では思い浮かばず...
-
SFっぽいデートとは・・・
星々の珍生物集めた動物園。VRで何かする。安全なクスリで飛ぶ。発想が貧困な上に退廃的なもんしか出ないw
小綺麗な観光ステーションで現代的なデートの方が想像しやすいかなぁ
-
あてがうだとヤッてくれないとかゴムしちゃうとかあるしAV撮影やらのモブ湧いてくるやつのモブを他クルーやらあなたに置き換えるとかではないのか
あと今プレイしてるの>>556版だけど政務とか知略とか元バリのステと訓練コマンド残ってるのは仕様?
ステ画面で表示されないけど経験値は入るし裏でステ上がってるから後の不具合ならんようにコマンドとかの消しといたほうがいいかも
-
>>585
私がマウロおじさんを投下したばっかりに、波紋が広がってすまない……
個人的には女の子があなたにイロイロされる展開の方が好きよ。
ただ、アリスソフトの男サブキャラみたいの出したくてね…
ところで考案中のシーマ様、王国出身のエルフにしようかと思うんだけど、この世界のエルフって外見エルフなだけで長命なのか、誰か提案してましたっけ?
-
デートの行先なら、名所?
FTL時代の宇宙が舞台なら、年がら年中オーロラが出てる氷河惑星とか、
ほどよい温度の雨が降り注ぎ続ける、温かく分厚い雲に覆われた天然サウナ惑星とか?
汎用性ないですが……
それは置いといて、かなり致命的っぽいバグです
【バリアント】2.0.0
【導入パッチ】なし
【エラー内容】F1艦隊に一度でも追従させると追従が絶対に解除できない。解除しても解除前の状態に戻る
【エラーの再現性】あり
個別編成モードと艦隊編成モードで互いに対する変更を邪魔しあっている匂いが…
実際のところは不明ですが
-
横からだけど、個別編成と艦隊編成の両方で待機・未編成にしてから戻ると解除できない?
いずれにせよバグくさい動きではあるけど・・・
-
>>592
SFでスポーツというとラグ・ボールとか、ホバークラフトカーでレーシング辺りが思い浮かびますね。
あ、自キャラ加入イベントについては最近仕事が忙しくなってきたこともあってまだ見れていません。ごめんなさい。
>>593
その惑星固有の生物を集めた動物園は良いアイデアですね。
宗教国家や王国など:サファリパークのような方式でほぼ元々の環境のまま鑑賞できる(実は密猟防止のための巡回や保護を兼ねている)
企業国家や社会主義国家など:生物博物館も併設されており、より具体的な解説を見ることができる
という感じで特色付けるのも有りかも?
-
通常はVR、参加者が同じ場所に滞在時はユニークスポットとか
(「会いに行く」も含めて)
-
アイデアありがとうございます!早速取り込んで実装を進めたいと思います。
また、バグや不具合報告もありがとうございます。
ちょっとバグが致命的なので、先に直したものを出したいと思います。(ついでに今できている仲間同士の交流もリリースしちゃいたいと思います)
-
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
艦隊編成で待機が有効にならないバグを修正しました。
_fixed.configにoneinputsの設定を書きました。ただ諸事情あってemuera.configは同梱したままです(本末転倒
不要な訓練コマンドを封印しました
作りかけの仲間同士の恋愛を実装しました。今のところ告白まで進みます
艦が修理されないバグもソースを追って調べたのですが、原因特定できず、、、再現ししだい対応します
-
>>595
エルフの具体的な実装案は今のところスプシにしかないんですが、スプシにもどういう種族なのか詳しくは書いてないですね
基本人類から遺伝子改良などで進化したり、核物質の影響で遺伝子が変質した結果でエルフのようになったというSF的な設定付けができていれば、どんな種族も受け入れようと思ってます
-
無理に人類起源とするよりも
先駆文明の構成種の生き残りとかで、いっそ完全な異星人というのはどうだろう?
地球人含む大抵の知的種族には遺伝子調整が入ってるので
人間とも簡単なゲノム処理で交配可能ということにして
-
有名なSF作品では異星人はエルフ耳で描かれていたりするし個人的には異星人扱いで違和感無いかな
-
きっと人類が遭遇した順に第一、第二、第三…、第n異星人みたいな呼称があって判りづらいから
引用してエルフとかドワーフとか呼ばれてたりするんやろなぁ(妄想)
-
era宇宙だからエロい事すれば子供は出来る
いや、出来なくてもいいか?後々で遺伝子改造すれば可としておけば避妊の必要もないし?
-
プレイヤーが輸送船で海賊と遭遇し敗走したら#0X0Y0で名前のない調査船に乗ってました
-
先駆文明の末裔説いいなぁ。遥か昔に存在した星間帝国の末裔が王国の起源とかでもいいかもね。
超技術の多くは先駆文明の崩壊とともに失われたけど、僅かな生き残りが王国の元になる星に逃げ延びてそこで文明築いたとかかな。
優れたESP(魔法レベル)を自在に操る古代帝国は、ある時期にパンドラの箱的な異次元に接触してしまって、そこからの侵略者に脅かされた結果、
最終的に先駆文明諸共異次元のゲートを封印して、逃げた生き残りが自分たちの起源として超文明のことを伝えてる的な感じ
いつしか異次元の侵略者の伝承は薄れ、過去に輝かしい大帝国を築いてたって伝承だけが注目されるようになり、王国では失われた帝国の位置やオーパーツを探す層が一定数いるとか
こうすれば王国の外に出てるのも説得力出るし、イベント作りやすそうね。
まぁera的には
「いやっ今何を打ったの!」「げっへっへ、今撃ったのは特殊な遺伝子変異カクテルでね、あんたの生殖器官に影響するやつさ。」
「まさか…」「そう、高貴なエルフ様でも下賤な奉仕種族のゴブリンの種で孕んじまうってことさ。おい、お前らこいつを好きにしていいぞ。」
的な展開作れればそれでいいんだけどね!
-
実は滅びた古代文明のルーツが同じだったから一見関わりが無いように見える種族なのに混血可能とかも楽しそう
事故で本国から分断された星系がガラパゴス化したとか
ヤッたらできる率で種族としての距離感がなんとなく表現できそうだし
-
>>607ゲームオーバー時の処理を私が書いていないせいですね。。。すみません
異星人を入れると、セックス不可能な種族(魚類の進化系とか)が出てきたときの処理が大変になるかなというところがあり
>>608,609的な設定だとどの種族とでもセックス可能なので、できればルーツは一緒にしたいなと思っております
いやでも>>603のアイデアならセックスできるし懸念点は払拭されるのか...悩ましい(決められない人
-
長寿な種族は番ができるまで発情期が来ないって設定も欲しいです
こう陥落前はツンツンしてるけど…陥落したらすぐに発情しちゃってアヘアヘしちゃうのとか好きなので
-
伝説:
エルフは天の川銀河の星間文明の中でも特に古い「第一協約」の構成種族であり、最初に目覚めを迎えた人類であり、偉大な都市建設者・宇宙航海者であった
「第一協約」は当時アンモニア呼吸生物に属する種族と対立関係にあったため、ウィルスを通じてエルフの遺伝情報を多くの惑星の原始生命に仕込んでおり、
現在の銀河系に存在する地球人を含むヒューマノイド種族は基本的に酸素の豊富な惑星を好むエルフの亜種となっている
だが現在では数も減り、更に居住域が全銀河に散らばっているため4X世界の領域では王国に僅かに居住するだけとなった
多くの星間文明の盛衰を見守ってきた彼らは極めて厭世的であり文明を捨てて原始的な生活を送っているが、
稀に先祖帰りを起こして宇宙へ飛び出す者も居るという
彼らを仲間にすることが出来れば、銀河に隠された古代の偉大なる都市への鍵が手に入るかも知れない…
噂:
宇宙ししゃもは元々はエルフのペットとして作られた種族であり、
宇宙船に「じゃれついてくる」本能があるという…
-
エルフの王族、貴族な存在としてハイエルフとかも欲しいですね
銀河の歴史を話してくれるハイエルフのユニークキャラとかどうでしょう?
-
>>605
第11異星人だからエルフって訳ですな
-
個人的には王国のエルフは貴族や王族を除いてほとんどは割と世俗に染まってて、ESPが発現するのも一部だけで、外見以外ほぼ人間と同じ生活してるイメージなんだよな。
稀に先祖返りで強力なESP発現する個体が存在して、貴族の多くはより先祖に近づこうとそういうエルフを伴侶や養子として自分の血統に取り込もうとする。
王族はほぼ間違いなく強力なESPを備えて生まれてきて、王族の後宮には国中から集めたESP発現者のハーレムが存在する。
とまぁ、こういう設定だと貴族から逃げてきたり、子供が産めないと売られたり、貴重なハイエルフ(古代種)で狙われてあなたのもとに逃げてきたりと使いやすそう。
けど、これだとあんまりエルフっぽくないかな。エロに使いやすくてイメージに寄せるのは難しい。
-
指輪物語的には、堕落させられたエルフがオークか……
あ、バグっぽい挙動です。
【バリアント】2.0.0
【導入パッチ】なし
【エラー内容】宇宙港を建造して、採掘船で資材を運び込ませると、すごい勢いで金が増えていく
【エラーの再現性】不明
アクティブになってる交易用輸送船が一隻もない状態で
宇宙港に資材が集まるのをのんびり見ていたところ、
大和級を10隻買っても余るレベルの金がいつの間にか積みあがってました
-
>>615みたいなのはエルフというより指輪のヌーメノール人のイメージかなあ
エルフが祖先だけど人と交わり続けて精神的にも堕落してる種族
一般人は寿命なんかも人間とほとんど変わらんレベルまで短くなってるので
王族は祖先由来の異能や長命を保つために
定期的にエルフの若い男女を攫ってきて囲ってるみたいな
まあ何にせよESPとかであんまりファンタジーに寄せるとSFっぽく無くなるのが難しいところ
-
>>616
指輪物語のは「オーク≒ダークエルフ」みたいな感じだったはず(そもそもダークエルフが指輪物語に存在しない為、オークがダークエルフのポジションに収まっている)
同じ世界観の作品間でも設定や解釈がバラバラなのでどれが本当か分からないけど
そういえば確かステラリスにもエルフいたね
-
>>616
採掘船、輸送船、ステーションをそれぞれ別会社としてあなたグループの中で架空取引でもしてるのか……
>>617
あーそうそう、そんなイメージ。そうか具体例いたのか。
-
>>612
トールキンエルフは血の気多くて船乗りなイメージも強い
色んな種族が元を辿れば実は始祖から続く系譜ってのは知性化戦争シリーズみがあるので好き
-
ぶっちゃけ車や土偶やテーブルともファックするmegatenで慣れたから、性行可能性はどうでもいい
-
まあ現実でもポニーや車&ドラゴンで欲情する変態もいるし、うん
-
自キャラの加入イベントを一通り見てみました。
とりあえず私が見つけた比較的大きな問題点を挙げると、
・クリスティの一人称が「僕」ではなく「私」となっている
・クリスティとジェインのSLG解説が東方キャラの文面のまま(なんなら自キャラじゃないけどリーシャも同様)
というところですね。
-
>>616
>>623
失礼しました!こちら修正いたします。
説明文うまく書けるかな...
-
何だか今更ながら質問なんだけど、これって時間稼ぎはどうすれば良いのです?
やはり交易?
-
>>625
2人旅でカスタムキャラを予め陥落済みにしておいて、キャバクラで働かせればマップ開拓するだけでお金モリモリ手に入るよ
仕様の穴を突いた裏技みたいなモンだからあまり推奨はしないけど
-
最近始めたばかりなんですけど
二人目以降のカスタムキャラを加入させるにはどうすればいいんでしょうか
-
>>627
すみません、その機能未実装なんです...
でもおかげで旧型戦艦に仲間をたくさん乗っけて旅に出るOPを思いつきました。
仕事終わったら実装に取り掛かろうと思うので、しばらくお待ちください
それともゲームの途中で仲間に入れられる機能のがいいですか?
-
>>628
いえ、OPからたくさんの仲間を連れていける方がありがたいです
-
クエストで旧式艦もらえて乗組員として加入のほうがゲーム進める動機づけになるかも
条件は納金額でとかにしたら2回目3回目とかもできて手間も掛からなさそうではあるけど
-
最初に選ばなかったカスタムキャラや初期キャラはリクルーターから雇えるとかでいいかも
価格はランダムキャラよりやや高めくらいで
-
エラー報告です
設定でデイリーイベントの設定を選ぶと確定で落ちます
【導入パッチ】なし
【エラー内容】
SYSTEM\EVENT_DAILY\各イベント群\CONFESSION_告白.ERBの47行目でエラーが発生しました:Emuera1824+v9
RETURN デイリー_ジャンル_一般
エラー内容:"デイリー_ジャンル_一般"は解釈できない識別子です
現在の関数:@EVENT_DAILY_CONFESSION_GENRE(SYSTEM\EVENT_DAILY\各イベント群\CONFESSION_告白.ERBの46行目)
関数呼び出しスタック:
↑SYSTEM\EVENT_DAILY\CONFIG_EVENT_DAILY.ERBの28行目(関数@CONFIG_EVENT_DAILY内)
↑SYSTEM\CONFIG.ERBの82行目(関数@SHOW_CONFIG内)
↑SHOP\SHOP.ERBの142行目(関数@EVENTBUY内)
【エラーの再現性】あり
-
>>632
修正します!
>戦艦スタート
そしたら最初からランダムな星にいて、仲間はたくさんいるけど戦艦が壊れて使えないから修理するクエストを進めていく感じにしましょうか
>>631案も素晴らしいので、実装します。ちょっとリクルータのUI弄らないとなぁ
-
乗組員増える方式でもやっぱりいいなあ。ゲーム的にはそっちのが面白いですし
提案いただいた通り、x段階で、最初に選んだ仲間がn/xランダムで手に入る的な。
最初からたくさんの仲間と遊びたい人向けにもモードを追加することにして、二つモードを追加すれば解決かな
-
おま環だったらとっても申し訳ないのですが……
宙域画面のWASD移動時に画面が揺れて見えるのが気になったので少しだけ手を加えてみました。
REDRAW 命令を追加してCLEARLINE処理中の描画を抑制しています
好きな題材のバリアントなので開発の一助になれば幸いです。
SLG4X\SLG_SHOP.ERB 190行目付近
strInputResult '= RESULTS
;;; "_"入力はwindow背景クリックした際の動作なのでほっとく
REDRAW 0
IF strInputResult == "_"
CLEARLINE 1
GOTO INPUT_LOOP2
ENDIF
CLEARLINE 2
REDRAW 1
-
>>635
ありがとうございます!地味に鬱陶しくて悩んでたんですよね。助かります
今日予定しているリリースに乗せさせていただきます!
-
ジャンクシップヤードで見つけたボロボロの戦艦を修理して、仲間と共に遥かなる星々の海へか。実にヒロイックでいいね。
〜〜後にera4X元年と呼ばれる年のことであった(ナレーション風
-
セクターマップ上で星のあるエリアを見られないようにしてるのって何か意図があったりします?
-
一応ながらスプレッドシートの質問に回答してみました。
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1gI4a_H6r0EhyFQerI5F-C5qRC5gK0zdNW0gssNgqvMo/edit#gid=582548113
(実際のところ、クリスティちゃんの設定を書いていた当初はこれを細かく想定していませんでした……orz)
-
>>638
探索したところしか見えないようにしたかったからですね。
探索した後にはセクターマップに表示するようにするなどはありかなとは思いますが、ちょっと手が回っていない状態です
-
>>640
ありがとうございます。これも数行の追加で実現できそうなので、
ご迷惑でなければスプレッドシート等で共有できればと思うのですがいかかでしょうか?
-
>>639
ありがとうございます!OPに反映させますね
>>641
是非お願いいたします!実装して欲しいシートに書いていただければ。
-
>>642
実装して欲しいアイデアシートに書いてみました。
勢力色とかつけられたらよりそれっぽい感じになりそうですね。
-
>>643
ありがとうございます!今日(明日)のリリースに載せさせていただきますね
-
バグ修正と
新OP二種類追加
クエストの追加と
判明済みセクターに居住惑星があった場合セクターマップに表示するように修正
などを行ったバージョンをアップしました
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
これで好きなカスタムキャラ達とキャッキャできます!
-
>>645
お早い対応ありがとうございます!
早速遊ばせていただきます!
-
>>645
早速取り込んでいただけたようでありがたい…。
オンボロ戦艦いじくり回しながらわいわいきゃっきゃするシチュいいなぁ。
弄ろうとしたところ、主砲の更新がうまくできなかったので
スプレッドシートの疑問のところで報告させてもらいました。
-
>>646, 647
GWに間に合ってよかったです!
>>647修正方法まで...ありがとうございます。今日中に修正あげます!
-
>>648
こういう修正できそうだけれど、ERBまるっと上げるほどでもないちょろっとした修正って、
どういう形でご報告したら中々悩ましいところですね。
なるべく負担にならず取り込みやすい形で上げられればいいんですが。
githubだとコミットとかでできるのかな…?あまり詳しくないけれど……。
-
お気遣いありがとうございます!
gitだとcloneしてきてもらう一手間が発生するので、一番報告してくださる方が楽な方法でお願いします
ハードル低い方が報告してくださる方が増える(と思う)ので、結果的にこちらとしては助かりますので
スプシが今のところ一番楽なのかな?もし書き間違えても修正できますし
-
>>647
でいただいた修正内容を取り込みました
また、デートを仮実装しました
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
一部実装なので、まだアイデアや実装案をいただいているところが実装できていません
-
>>651
仕事がお早い…
了解です!スプシは特に前準備もなくみんなでつつけるので手軽ですし、
これが良さそうですね。
-
宇宙へクエストの最初の納金額が5,000,000になっていた問題を修正しました
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
他何かあればこちらのスレか、
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gI4a_H6r0EhyFQerI5F-C5qRC5gK0zdNW0gssNgqvMo/edit?usp=sharing
こちらのスプシにご記入いただけましたら対応させていただきます!
-
乙です
ところで、キャラの能力値(白兵や話術など)はそれぞれどの場面の判定に影響しているのでしょうか?
-
話術はvアイドル
話術と社交はキャバクラに影響してます
白兵と操艦はまだ影響するところがありません
操艦高ければ所属艦の回避やダメージを上げるなどのボーナスをつけようと思っているのですが、これまた手が回っておらず...
-
交易やって稼ごうと思ったんだけど
宇宙港の資源他所に持ち込んでも同じ値段でしか売れなくて儲けにならない……
最序盤の金策は、リクルートで人集め→労働してくれるくらい仲良くする→労働で作業船を購入できるくらい貯める→資源掘る
の流れ?
-
>>656
500~2000で売られている特産品を貿易すると儲かります。
ただ最初のうちは特産品の産出国でも需要が足りなくてそこまで安く売ってくれないので、仲間とイチャイチャしつつ労働してもらいつつ時間を潰して特産品が安くなるのを待つしかないですね
労働だとよく育ったキャラでキャバクラ させるのがいいですね
あとメタい話ですが、ゲームを進めると社会主義国が侵攻のために部隊を編成し始めて自国の資源を食いつぶすので、社会主義国以外から社会主義国に売るというのも手です
資源堀はどちらかというと自分の艦隊を組むための資源集めにやるくらいの感覚ですね。特産品貿易ほど儲けはないので
-
仮ステータスになってる知略と政治ですけど
キャラクターメイクにも関わってくるので早めに扱い決めたほうがいいかと思います
例えば知略はそのままか「戦術」みたいにそれっぽくリネーム、
政治は艦隊運営にかかわるステか指揮値的な白兵以外での戦闘に補正かかるステにするとか
-
そしたら智略はそのまま智略にして艦隊指揮時に全体バフにしましょう。
政治はどうしましょうね...削除するとすごいコストなので何かに置換したいんですが
-
>>659
ありがとうございます
上でテキトーに艦隊運営とか言ったのは今は亡きボーステック銀英伝シリーズに「運営」ってステがあったからですね…
うーん、艦に配置すると倉庫容量やシールド回復値や修理費が少しオマケされたり
ステーションの施設等に配置するとプラス補正かかるとか?
-
>>660
そういう能力もいいと思うんですが、指揮官をつけ外ししたときの処理がちと面倒なんですよね。わがままですみません
今後ジャンク品回収とか敵艦を撃破したときのアイテムドロップを予定しているので、その際のドロップ率に影響する幸運などどうでしょう(ジャストアイデア
能力成長する幸運とかおかしいから、名前は微妙ですが
-
今やってるゲームで裏社会への精通度や略奪効率を表す悪事(Roguery)はそれっぽいかな
悪事だと字面が悪すぎるか
-
ドロップ増加ならM&B風に「略奪」とかかなあ
-
観察眼や要領とかどうでしょう。ただ、何に使うのかわかりにくいかな。
-
戦闘機に関わる能力値が無いしエースパイロット的なので
空母の乗組員に配置したら艦載機の攻撃と回避に補正つける『操縦』とかはどうだろ
-
>>661
「目利き」なんてどうですかね
-
ドロップ率や、例えばアノマリーの成否ロールに関わりそうな
抜け目の無さを示すパラメータとしては「観察」とか「発見」あたりがしっくりきそうですね。
-
探検イベント等にも応用できそうな「探察」はどうでしょう
これが高いとスパイ活動とかもいけそう
-
艦艇ごとに士気というパラメータ(艦ごとの差は無い)を導入し、
「政治」相当を「統制」にして士気の回復量や減少しにくさに関わるものとするのも良いかもしれませんね。
※士気の減少は攻撃の対象になること(ダメージが無くても)や不利な状況(シールドが0になる、味方艦が轟沈する等)で発生し、ターン経過で回復。
士気が低くなりすぎると命中や与ダメージが低くなったり勝手に防御的な行動(距離を取る、回避に専念する等)をとったりする。
話は変わりますが、現在私は「特定の攻撃属性を持つ武器の命中率や与ダメージを上げる」スキルを作ろうとしています。
しかし、他スキルを参考にしてみても攻撃属性の参照方法がよく分かりませんでした。
---
#DIM VALUE
#DIM TYPE
#DIM STATUS:WEAPON_TYPE
---
として、そこから
---
IF TYPE == TYPE_命中 && STATUS:WEAPON_TYPE == (該当する武器属性)
TIMES VALUE, 1.06
ELSEIF TYPE == TYPE_与ダメージ && STATUS:WEAPON_TYPE == (該当する武器属性)
(以下略)
---
と参照すればよろしいのでしょうか?
-
みんなの意見を融合して目星でどうでしょ。某TRPGを彷彿とさせますが、観察眼の意味も目利きの意味も発見の意味も探索の意味もあるので
悪事とか略奪は別に悪事に限られないので今回の用途には向かないかなと個人的には思いました。いや、略奪は一致しているか
>>665空母限定だとちょっと用途限られちゃうかなと
でもそのエースパイロットていう単語にピンときました。スキルでエースパイロットで空母の攻撃力上げるスキルつくります
-
>>669
SLG_COMBAT.ERBの665行目、672行目、684行目でスキルに情報を渡しているので、攻撃属性を新たに渡してあげればOKです
そして受け取った側で、
IF TYPE == TYPE_与ダメージ && 受け取った攻撃属性 == (該当する武器属性)
のようにしてあげればうまくいくはずです
引数がどんどん多くなる設計なのがちょっといけてないですが...
-
それとSLG_COMBATの肝心の当該行が間違っていたので修正したのをあげました
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
-
空母の大量のクルー全員がエースパイロット持ちの威力たるや…
そういう想像をしてしまうと、操艦とか、砲撃とかで
クルーであってこそ有効な個艦能力底上げスキルが欲しくなりますね
超人的なクルーがギッシリ乗り込んだ駆逐艦一隻で敵艦隊を蹴散らすのだあ
……あ、夜明けの船ごっこができるわ、これ
-
>>673
艦橋でヤガミが倒れるのを再現するのか(そうじゃない)
-
>>674
水雷長異常なし報告スパムでもいい(ゲームにならん)
-
光の国の住人が大量に餓死する世界か
-
>>676
餓死しまくるのは美少女による銀河帝国の皆さんやで
開幕七億人餓死
彼女らみたいな、戦闘艦のクルーにするためだけの存在がいるとしたらどこだろ?
社会主義国家だとそれっぽくないし、機械国家だったらそんな回りくどいことしない
企業国家かね?商品として作るのはありそう
-
今実装されてる国家は割とどこも人的資源足りてそうだし、まだ未実装の勢力にとっておいてもいいんじゃないかな。
-
>>677
機械国家だとR-9(R-typeシリーズの自機)のANGEL-PACみたいになるんじゃなかろうかと
-
・宗教国家で、知性化軟体生物伍長に弾薬や補給物資の運搬任務が割り当てられる
・皇国のケモミミ人って実はコーディネイターだったんだよ!!
・王国は能力評価主義で、例えば白兵戦闘要員は白兵戦向きの種族が多くを占めている
とかはありそう
-
政治は艦の運営関係でもいいかもしれませんね
主に非戦闘時のシールド回復ペースや修理費の低下、採掘量の上昇
上の意見の士気関係で通常航行時の士気回復ペースの上昇(料理・芸能も含む)
あとは交易品の取引価格とか(例:(艦隊の中で最も高い政治/10)%値引きとか)
-
>>681案方面でもいいなあとは思ってるんですが、交易品の割引と政治って(文字通りの政治)あまり関係ないなあと思って黙ってたんですよね
んごごご、ドロップ関係か運営関係か...どっちも作ろうそうしよう
とりあえずじゃあ、ドロップ関係の目星は今後作るとして、政治は>>660や>>681の案を採用ということで調整していきます
自分だけじゃまとめられなかったので、皆さんの案をいただけて助かりました!ありがとうございます。
まとめると
知略 -> 艦隊指揮時にバフ
政治 ->採掘、交易にバフ(士気というパラメータがないのでそこは一旦見送りで)
目星 -> ドロップ関係に影響(今後実装)
でいきたいと思います
-
ちょっとプレイしてて疑問が有ったので質問です。
〇クリスティとかのユニークキャラ達の種族がcsvでは[人間]に成ってるけど[人外][妖精]に成ってる。
バグか設定ミス?無職なのは設定されてないから?
〇シールド回復の条件が判らない
初期の輸送船とベガとかのコルベット3機の時は回復してたけど
戦艦とか巡洋艦が増えた今はシールドが戦闘後回復してくれないので宇宙港で回復してる。
輸送船や工作船が艦隊に必要?
〇戦闘時前に出る船と後方待機の船の条件、射程の概念
戦闘時空母と巡洋艦以下は前に出て戦艦、輸送船や作業船は後方
戦艦は後方で主砲撃ってるけど装備を射程1とかにすると戦艦も前に出て壁に成ったりできるのか?
空母とか射程3装備もあるのに最前線で壁に成ってちょっと笑った(空母って中核か後方のイメージだったので)。
-
>>683
最初のは、別のところでユニークキャラの種族処理を行う関数が残っててそれが優先されているのかもしれませんね。
-
>>683
1, 2バグですね!ごめんなさい。なおします。
3 主砲の射程のうち、もっとも短いものに併せて前に出ます。
例えばメルカバー級空母のような近接戦闘空母は、初期装備のままだと前に出てガンガン戦います
ただこれにはメリットもあって、副砲の射程が短い場合でも、前に出れば副砲の射程圏内に敵が入るので副砲が敵艦への攻撃手段として機能するようになります(射程圏外の場合は対空射撃にしか機能しません)
-
バグ修正したバージョンをアップしました
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
修正内容
- 新戦闘クエストの追加(小型艦だと辛いです)
- >>693で報告頂いたバグの修正
- 汎用戦艦のエンジンがデフォルトだと中型になっていたバグ修正
-
衝角とか無いんですかねロマン武器として
-
会ったら面白そうだし実装できないこともないんですが、基本機能の実装が完了してからですね。ロマンのない回答で申し訳ないです
-
連日の更新お疲れさまです。
せっかくのオプション枠を利用して積載量の拡張とかできたらな―と思い、
輸送船用装備「増設コンテナ」を追加するパッチを作ってみました。
http://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2375.7z
-
>>689これはありがたいパッチですね!ありがとうございます。必須装備になりそう
-
>>683です。回答ありがとうございます。帰って来たので早速DLしてみました。
①種族について
クリスティーナとジェインが仲間に成る前のセーブで試したところ直っていませんでした。
これは引継ぎデータである為セーブデータのどこかに仲間に成る前にキャラデータが入っているとかの可能性もあります。
最初からやり直した場合は確認できていません。
②シールド問題
直ってました!ありがとうございます。
③戦闘時の移動、射程問題
主砲の射程で決まるのか…大和型に射程1を積めば宇宙戦艦ヤマトの突撃戦法が再現できるっ
ですが更なる疑問も出てきました。
「主砲の射程の短い方で前に出るのなら、もう片方の射程が長い方の武器の扱いはどうなっているのか?」
例えば射程1で前に出た後もう片方の射程4の大型汎用レーザーなどは近距離でも撃てているのか?
上記同条件で前線に出た後、敵の最後尾を射程4のレーザーで攻撃できているのか?
この辺りを疑問に思いました。
それと、新しいクエストの「狂った戦闘AI」をやってみた所
戦闘勝利後クエストを報告した後、もう一度クエストを見てみるとリストに出ていたので
繰り返しのクエストかと思い選択しようとしたところ、何も起こりらずリストにあるだけに成っています。
1度だけのクエストのリストからの消し忘れか、繰り返しのコードのミスかと思われます。
-
>>691
dlありがとうございます!
1.本当にもうしわけないのですが、1に関してはおっしゃる通りでゲーム開始時にキャラクターデータが作られセーブされてしまっているので、すでに種族がおかしくなってしまっている場合は専用のプログラムを書かないといけないのです。
非常に申し上げにくいのですがそこまで致命的な問題ではないのでみなかったことにして進めていただけるとありがたいです。
最初からを選んでいただけると治っているはずです(人間タグも消えてますが...
3.図にすると、
以下の場合は戦艦の武装の射程に関係なく最前線にいる駆逐のみ攻撃し
□□艦 | 駆□□
□□□ | □□空
以下の場合は空母を攻撃します。
□□戦 | □□空
戦艦がレンジ1の武器しか積んでいない場合で以下のようになった場合
戦□□ | □□空
前線にでてから攻撃が開始されます
□□戦 | □□空
狂った戦闘AIのバグ失礼しました!ご報告ありがとうございます。この後のアプデに修正載せます
-
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
>>689で頂いたパッチを適用しました!ちょっと強すぎたので、キャパ+300 -> +200にしてます
また、>>691でいただいたバグ報告を踏まえ再調査し、クエスト関連のバグを修正しました
セーブデータそのままで遊べる上にえらい便利なオプション装備なので、ぜひダウンロードして遊んでみてください
あとビームが装備できなかった問題も修正してます。こちらも強い装備なのでぜひ試してみてください!
-
>>692
お気になさらず。完成に微力ながらお手伝いできるのは嬉しい事です。
種族等は禁じ手ですがデバックモードと言う手が有りますし。
戦闘関連の事が判ってきただけでもとても大きな収穫です。
後、一つ要望をしてみたいのですが。
[宇宙港]の[インフォメーション]の[リソース]欄に[自作した宇宙港]を追加できないでしょうか?
1MAPに採掘場所13個9種類と言う場所を見つけたので港を立てて採掘をしてみたのですが、どれだけの量が有るのかが把握できないのです。
加工後の製品については[加工工場]の在庫で見れるのですが、採掘した青鉱石などは見る場所が無いので、他の星の様にインフォメーションで見れるようにはならないでしょうか?
[軍事力]の欄も星を手に入れてない時(自分で星って手に入るのかわからないですが)は、プレイヤー文明の軍事情報は解らない状態です。
色々とアプデや修正等もあってお忙しいでしょうがいつかやっていただけるとありがたいです
-
>>693
早速の取込ありがとうございます。キャパの件了解しました。
値段をもう少し釣り上げてバランス取ろうかと思ったのですが、
戦艦主砲並の値段のコンテナってなんだろうなって……
日付が変わる前にもう一つパッチを。
賑やかしにあれこれ喋るキャラクターが欲しかったので
新規にキャラクターを追加する加入クエスト、口上等々を書いてみました。
アースで出現するクエストで加入可能なはずです。詳細は付属のreadmeに目を通していただければ。
http://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2376.7z
-
>>694
ありがとうございます!&了解しました。todoに入れておきますね
他にも何かご要望ありましたら掲示板か
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gI4a_H6r0EhyFQerI5F-C5qRC5gK0zdNW0gssNgqvMo/edit?usp=sharing
こちらのスプシにお気軽に書き込んでいただけたら!
>>695
おお、ついに喋るキャラが!取り込ませていただきます。楽しみ
-
http://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2378.7z
今更ですが以前投下した皇国素案のサンプルキャラクターだったケモミミ連中を
普通のキャラとして作り直してK方式に対応させておきました。
キャラ番号はXのままでパッチとしては使えないのでご注意ください。
1人目は初期キャラ想定で少しだけ口上を搭載、
2人目は大金かキャラかを選ぶという加入?イベントが同梱してあります。
-
>>697
ありがとうございます!放置しててすみません...取り込ませていただきますね!
-
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
取り急ぎ頂いたキャラを取り込みました
なずなに関しては私が勝手に加入イベントを作ったので、性格などが想定と違う場合は修正していただけるとありがたいです
今日は仲間内恋愛進めないとな...
-
マウロの次に作ってるシーマ様(仮称)なんですが、多額の契約金と引き換えに巡洋艦数隻連れて仲間になるって展開にしたいんですが、巡洋艦数隻が割安で加わって嬉しいタイミングって資金いくらぐらいの時だろうか
-
個人的には戦艦1隻買うか巡洋艦沢山買うかで悩むあたりかな。汎用戦艦と同じ資金500,000,000の時?
でも慣れているプレイヤーは宇宙港建てて資源から建設しちゃうから、そこまで資金なくてもいいんですよね
結論、宇宙港所有+1,000,000くらいの時?
-
ユニークキャラ増えてきてるなーと思ったので仲間にできた元々居た6人のキャラ感想を書いてみる。
キャラを作ってくださった製作者の方への感謝の気持ちを込めて。
……長レスごめんなさい。
〇カタリナ
個別戦闘は苦手だけど艦隊司令で聖女発動!滅茶苦茶高い超能力!高い会話&社交でキャバクラ荒稼ぎ!
しかも加入時のイベントがいい感じな上、連続クエストでもう1キャラ追加!
その上最初から恋慕付きでまさにメインヒロインの風格!
……だけど加入時期が遅いのでそれまでにお気に入りのキャラとかできてしまっている。
キャバ対応能力は現状宇宙画面で交易や移動をしているとガンガン上がる事と
超能力を上げる手段が無い分高い数値は魅力だが今はまだ数値が闘技場とデイリーしか対応してないようなので強みは聖女スキルのみか?
もう1パターン加入イベントを組んでスタート加入組に入るとか
宗教国の友好上がる度に何かイベント挟むなりしないと気づかれない可能性もあるので巻き返しに期待したい。
何故か弱いのに闘技場に出てくるので知らずに殴ってレイプしてるぐらいの認識の人も多いかも?
〇ディアナ
加入時に3パターンのENDを選べる面白いキャラ。(まだENDは見ていない)
真面目系くっ殺キャラかと思ったらcsv見るとポンコツキャラらしく資料の中の設定とcsv読んで印象が変わる。
能力も高く中々おいしいキャラなのだがカタリナ加入後に加入なのでやはり気づかれにくく加入が遅い。
因みにゲーム内でカタリナと同じ体格:普通 体型:普通 乳房:巨乳 尻:巨尻なのだが
カタリナ151.0cm/ 体重: 45.0kg/ B: 85.0cm (F)/ W: 57.0cm/ H: 87.0cm (M)
ディアナ167.0cm/ 体重: 53.0kg/ B: 83.0cm (B)/ W: 55.0cm/ H: 80.0cm (SS)
…巨乳(Bカップ)巨尻(SSサイズ)…ポンコt…
〇クリスティ
宗教国300でクエスト加入するキャラ。
宗教国3名は初見だと戦力を整えて7ヵ国の中で宗教国を選び外交を上げて行かないと見つからないので会うのは運に成ると思う。
カタリナやディアナの呼び水となるか、キャラ入ったからここまでかな?と壁に成るかは判らない。
能力としてはディアナの劣化だが十分強い…が外交300上げるまでに戦力整えてたりすると
闘技場とかデイリーでリクルートキャラがここまでになってたり、デイリーの傭兵加入で同じぐらいなのが来たりする。
潜入工作員という美味しい立場なのでイベントが作り易そうなキャラ。
ハニトラとして命令されるのだが絶壁(AAA)である。宗教国は”あなた”を貧乳好きと認識しているようだ。
SLG説明が元のままなのか1ボスとあって裏切りイベントが有るのかと焦りました。
〇ジェイン&リーシャ
スタート加入組、知能派ジェインさんと酔いどれ傭兵リーシャさん。
初期に仲間にしなかった場合ジェインはクリスティ加入後クエスト加入、
リーシャは戦艦を持つという初期から中盤の境目辺りで仲間に成る。
ジェインさんの加入してきた真意は設定を読むと何となくわかる。
設定がなかなか面白いので口上が増えてくると色々と美味しそうな二人。
ジェインさんのEMP兵器は仲間にした後で自分の宇宙港で装備更新できるようになるといいなぁと思う。
リーシャは女絡みのイベントやお酒の失敗関係のイベント等もいけるしイベント進めると特産品のオリジナルのお酒が造れるとか面白そう。
因みにジェインはショートなので髪コキ不可、リーシャは女性に襲われるらしいが両刀は付いていない(謎の魅力で保管している模様)。
クリスティと同じくSLG説明で勘違いしたキャラ達でもある。
〇マウロ
割柏初期に仲間にできるユニーク唯一の男性にておっさん。
フリーゲートか駆逐を持った状態で民主主義国クエスト加入だが、初見だとやはり運が絡む。
人によっては陥落を進めてお金をためて戦艦を自作したり、
イベントの戦艦修理や巡洋艦の回収等で中心的な船が手に入るのでフリーゲートや駆逐をスルーして巡洋、戦艦、空母を中心に集める形になりそう。
個人的には加入イベントが妙に気に入ってしまいお気に入りのキャラ、
自分の宇宙では親友設定を使いあなたの相棒として扱っているほど…他のキャラは棒を狙う女や棒と穴を狙ってる男娘や双ばかりなのである意味癒し。
このキャラも設定が練りこんであり今後のイベント追加が待ちきれない。
秘密のコネクションや叔父の話は商人&おっさんキャラと相まって味が出そう。
-
>>699
アプデ乙です、キャラ一気に増えていい感じすな
なずなさんのキャラ番号8だけど口上は9になってる?
-
>>703ご報告ありがとうございます
修正したものをあげました!
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
-
なずなさんとやちかちゃん見てアイデアが沸いてしまった……
肉付けだけしてぽーいってしますね……!
-
>>670
>スキル:エースパイロット
効果が「空母の命中や攻撃を増やす」だと艦載機だけでなく副砲等の命中や攻撃まで増えてしまうので、エースパイロットっぽくはありませんね。
(「チェーンが銃座につきます!」みたいなものととらえれば……まぁうん)
そこで、「艦載機『属性』の命中や攻撃を増やす」個人スキルにするのが良いと思います。
これなら後に巡洋艦用の小型艦載機が実装されたとしても対応出来ますし、>>671の具体的な例にも出来ると思います。
>>685
>主砲の射程のうち、もっとも短いものに併せて前に出ます。
メルカバー級の主武装は艦載機しか無いのに何故前に出ているのでしょうか?
もしかしたら、副砲の射程をも参照しているかもしれませんね。
-
エースパイロットに関しては要検討ですね
メルカバー級に初期搭載されている艦載機は射程1なんです...なぜかというと異常に多い副砲と組み合わせて近接戦闘空母にしたかったからですね
もし射程4の艦載機を載せていて前進していたらバグです...
-
>>705
私は世界観のアイデアを思い付いたので、皇国の設定だけでもなるべく急ぎ目に書いてロダへ投下しようと思います。
(なお私は>>5ですが、王国ケモミミ案そのものは書いている途中で頓挫しました)
>>707
確認してみたところ、確かに護衛戦闘機の射程が1でした。
しかしこれだと同じ艦載機が護衛空母(皇国の空母)にも載っている為、
結果として護衛空母も前進してしまうのではないでしょうか?
私が思いついた対策としては、以下の2つが挙げられます。
・護衛戦闘機の射程を3や4等にしてメルカバー級の主武装スロットを1つ増設、増設したスロットに射程の短い主砲(中型ビーム等)を載せる。この場合、副砲スロットは1〜2つ削る。
・若しくは、新しく射程3か4の戦闘機を実装して護衛空母に載せる
-
えっとかなり今更なんだけど外交やキャバクラってどうすればできるんだ?結構前のKverでやってるんだけどやり方が分からん
-
前に貴族のロリお嬢様を作ると言っていた者です
ようやく形になったのと、ついでに二つほどキャラのアイディアが出たのを上げました
ロリの方はイベントも同梱しています
http://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2383.zip
-
キャララッシュ…僕、幸せだよ…
-
>>708
それだと新しい戦闘機を作るのがベストですね。誰か作ってクレメンス
>>709
4Xは交流パートのみKでSLGモードは独自なので、外交はないです。クエストで国家からの好感度上げなどは可能です
キャバクラは陥落したキャラを労働メニューから労働させられるのですが、その中にあります
>>710
ありがとうございます!取り込ませていただきますね
-
>>710
乙
ロリお嬢様の能力眺めてて気になったんですが、初期能力の基準って決まってるんでしたっけ
恋姫のテキストや>>250を見ると、歌唱82は設定的に正しいんだろうか?って思った
-
と思ったけど説明の方よく読んだらその通りですね。失礼しました
大体>>250ぐらいって思っていいんでしょうか
-
>>712
なるほどありがとうございます!
-
宇宙へ用にカスタムキャラを作ってて気になったのですが
カスタムキャラのSLG説明変えたり口調を指定する方法って何かあるんでしょうか?
4XじゃなくK系に対する質問ぽいのでスレチだったらすいません
-
口調は汎用口上使えばいけるっぽいんですけど、SLG説明に関しては多分ちょっとコードいじらなくちゃいけないかもです。
説明関数が存在しなかったら、特定の文字列変数を参照しにいく、みたいな感じで
-
そういえば次スレではスプレッドシートへのリンクも最新版リンクの下に貼っておいた方が良さげな気がします(気が早い)
-
そうですね。予想以上に有効だったので、是非記載したいところですね。
今日はちょっと別件で忙しくていただいたキャラ取り込みのリリースが夜遅くになってしまいそうです。申し訳ないです。
人造娘たちの加入イベントどうしようかな。クエスト連動のアノマリーとかにしようかな。救難信号を出している脱出艇を回収するクエストとかかな
-
ttp://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2389.zip
キャラ案を投下してみました
ロリ巨乳は……いいぞ……(加入条件とかはあまり考えてなかった)
-
一芸以外ポンコツのディアナさん
学歴以外ポンコツのやちかさん
生活態度ポンコツのリーシャさん
そろそろ全身ポンコツキャラが出てきそう
-
>>721
身体以外ポンコツの社会主義国高級娼婦って電波をですね
-
>>721
全身ポンコツのセクサロイドを修理から初めて仲間にするとか?
-
破壊工作用の少女型ロボ子だが手違いでセクサロイドとして出荷されてしまった子
照れたり喜んだりするたびに自爆して全員の体力を-5000させる
-
ディアナさんも能力だけ見ると言うほどポンコツではないみたいですどね
知略含めて「戦闘時」とすれば概ね納得いきますが
-
>>723
一体建造するのに戦艦並みのリソースを食うが装備スロットの数だけ乳やら腕やら頭やらが増やせてあなたを極楽往生に導く女神の如きロボですな
-
>>724
> 破壊工作において最強を誇る機械生命体なのに手違いでセクサロイド
いい……
>>725
戦闘以外は……なら納得かも。
-
>>726
ポンコツロボ「手が13本になったらその全部に盾を装備すれば戦闘では無敵ですね」
-
>>701
どうもどうも、いろいろ参考にさせてもらいます。
>>702
頭捻って考えたキャラが気に入られて嬉しい限り。
皇族とのコネクションは、皇国滅亡時にマウロがいたら逆に皇女の脱出に協力要請されるとか考えたけど、そもそも勢力滅亡とかまだまだ先の話ですな。
皇国出身のキャラも増えてきて、ちょっとずつ皇国の姿見えてきていい感じですね。
……あれかな、皇国ってやっぱり維新後の帝国時代くらいイメージか
そういえば、みなさんキャラ作ってる時の参考イメージとかあります?
私はWaifu Labsとかの自動でキャラ描いてくれるアプリとかでざっくりと画像作ったりするんですが
マウロはまぁ、ラテン系の小太りのおっさん以上のイメージはないですが
-
宇宙港を海賊に攻められるようになったのでパトロールを置いてみたのですが
星の様に周りをグルグルと周らないのですがパトロールは自作宇宙港は除外されてるのでしょうか?
単艦でも、旗艦+追従の艦隊でも宇宙港から出ず宇宙港に止めてある船と共に戦闘に成ります。
このままでは思い出のあるベガとかのコルベット3機や最初の輸送艦が守れない…
後、「旧型戦艦」や「損傷した巡洋艦」と言ったイベント艦って名前変えても大丈夫なんでしょうか?
後に続くイベントとかが有った時にバグに成ったりします?
>>729投稿した後長過ぎた事に愕然として凹んでしまったのに
作者さんに感想読んでもらった上に反応貰えるとか感謝の極み。
一本筋の通った苦労人商人とか良キャラだと思うんですよ。
叔父の事や好きなものにプラモデルとか入ってるし苦労しつつも夢をあきらめてない感じも良いのです!
-
>>730
パトロールは多分星の周りしか回らないです。そのうち指定順路を巡回に修正するので、その際一緒に直します
初期輸送艦はともかく、初期コルベットを守るのはなかなか難しいですね。長距離射程の武器を積んで、短射程の護衛艦に守らせる感じにするしかないですね
イベント艦の名前は変えておkです。管理するならidで管理するので
今日の更新は諸事情で明日にさせていただきます。申し訳ないです
-
>>728
つ「酒」「もち」「重量オーバーで下り階段」
-
艦隊編成をいじっていたらエラーが発生しました
以下エラーメッセージです
3
12
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
星(豊秋津皇国統治 - 豊神の地)
SYSTEM\INFO_4x.ERBの755行目でエラーが発生しました:Emuera1824+v9
IF FREET_FORMATION:(SHIP_FOLLOW:SHIP_ID):FREET_ID == 旗艦
エラー内容:配列型変数FREET_FORMATIONの第1引数(-1)は配列の範囲外です
現在の関数:@GET_FREET_FORMATION(SYSTEM\INFO_4x.ERBの736行目)
関数呼び出しスタック:
↑SYSTEM\INFO_4x.ERBの20行目(関数@SHOW_INFO_ASSET内)
↑SLG4X\SLG_SHOP.ERBの554行目(関数@STAR_MENU内)
↑SLG4X\SLG_SHOP.ERBの267行目(関数@SLG_SHOP内)
↑SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE82_宙域画面.ERBの23行目(関数@SHOP_LIFE_EVENTBUY82内)
↑SHOP\SHOP_LIFE.ERBの89行目(関数@EVENTBUY_LIFE内)
↑SHOP\SHOP.ERBの132行目(関数@EVENTBUY内)
-
いらなくなった船を処分ってできないのかな?
-
現状売却とかできないから、わざと海賊に突っ込ませるぐらいしか処分方なかったはず
-
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
三キャラ追加と、参加クエストとアノマリーを追加しました。
>>720
そろそろ私のアイデアも枯れてきたので、加入イベントも考えていただけると大変助かります。申し訳ない...
720の方じゃなくても大歓迎です!
>>733
発生条件とかわかりますか?どういう操作をしていたかとか
>>734
todoに追加しておきます!
-
>>717
口調の方は汎用使えばいけるんですか
やり方調べてみます
感謝遅くてすいません
-
>>737
(もしやり方わかったらスプシにでも共有いただけると飛んで喜びます
-
>>736
[個別指定モード] [艦隊編成モード]を切り替えながら旗艦と追従先の変更を繰り返していたら発生しました。
これまで旗艦だった船を、別の船に追従に設定してから[999999] 戻る、もう一度[3] 任務/人員の設定をしようとするとエラーが出るようです。
-
>>739
了解です!ご連絡ありがとうございます。修正いたします
-
新規クエスト案として輸送依頼があってもいいかもね
初期船が一応荷物積載可能だから、稼ぎの初めはそこからって考えもあるし
あとはオプションパーツで貨客モジュール追加すると人を運べるクエストが出るとか
これなら奴隷を運ぶってのもできるかも
-
宇宙へ CASE 2達成後、クエスト自体がリストから消え、船が取れなくなります。
汎用戦艦 ミアハ級巡洋艦 装甲3の数値が加算されていません
-
>>741
たしかにせっかくなら追加したいですね。タスクに追加しておきます
>>742
ご報告ありがとうございます!修正いたします
-
>>729
オリキャラなら最初に物凄く大雑把な経歴とイメージと見た目だけ考えて
そっからキャラを脳内で動かしてみてcsvや口上を肉付けしていく感じすな
版権キャラだとちゃんとした設定があるのでcsvに落とし込むときに逆にデフォルメしていく感じになる
-
副砲のバリエーションが欲しかったので武装の追加パッチを作ってみました。
ゲームバランス的に強そうなものは製造コストを引き上げています。
http://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2390.7z
ついでに、皇国の設定案も 2 つ ぶち込んでます。
1スレ834さんの案が「明治維新後の日帝イメージ」だとすれば、
私の案は「海外ゲーム等でよくある勘違いニッポン」と「バブル期風味+似非大正浪漫イメージ」みたいな感じです。
ただ、どちらにもちゃんとケモミミが居る理由は付けているので安心して下さい。
-
>>745
ありがとうございます。装備不足だったので助かります!
次の更新で取り込ませていただきますね
皇国の案ですが、天皇派やら将軍派やらで星を分割統治していて、それぞれ特徴的な政治を行っているというイメージです
つまり、文化のごった混ぜが可能な感じですね。例えば海外の勘違い日本は統制派が統治する商業・化学重視の地区、みたいな感じで
皆さんは文化のごったまぜでも許せますか?それ次第でどれかの派閥に絞ったりたくさん取り入れたりしたいと思います
-
個人的にはサムライの時代から宇宙戦艦の時代に一気に文明開化、って設定が好きなので
そのへんの要素は分割されてるんじゃなくて完全にごちゃまぜになってるイメージですかね
それこそ銀魂やニンジャスレイヤーみたいな感じで
-
そもそも遮光号さんの案となずやち作者さんの設定案は
それぞれ「地球の日本の延長」と「日本っぽい異星人」という点でかけ離れてるし、両立できなさそう。
ちょっと見た限りでは「遮光号さんの案は全面的に却下した方が良いのでは?」としか思えない。
-
文化のごった煮でいいんじゃないですかね?
最低限惑星単位では色が統一されていたほうが自然だとは思うけれど。
銀英伝よろしく、一部の惑星が懐古趣味に振りきれて突っ走っていったとか、
ネオサイタマだったりネオ大正だったりする理由付けは後からできるでしょうしね。
-
>>748
たしか前に上がってたほうの皇国素案に
ナマモノ化を避けるために特定国家のパーソナリティをまんまモデルにしてる国を出すなら
NSOの中華やドイツ国家みたいに異星人にするほうがいいのでは、という旨の記述があったと思う
まあ海外製タイトルだとニッポン・プライムみたいな例もあるけどね
-
皇国がネオ明治大正なのはスレでいつのまにか固まってたイメージなのでまあ
でもやちかさんはHENTAIニッポンに汚染されてんだよなあ
おのれ企業連合この国の大正浪漫も奴等の商業主義に破壊されてしまった!
あと前にも言ったけど世界観に関してはシェアワールドだから競合させるより後付けのほうがいいと思うよ
-
極論、同じ国家でも惑星規模なら住んでる地域で文化的な差異があるだろうし……
-
惑星に関しては、マップに表示されてない惑星経済圏も沢山あるイメージなので
(惑星アースのあるセクターにはマーズやジュピターもある)
「旧バクーフ派が主流のアエイズ星」みたいなのがある事にしても
いいんじゃないかとは思う
-
明 治 天 皇 宇 宙 の 旅
-
ネオ明治・大正ならニッポンテック(byTORG)のスチームパンク版でもいい
自由とはそういうものだ
……え?スチームパンクで宇宙飛べるのか?
できる、できるのだ
まあ冗談は置いておいてかなりバリエーションは作れるかと
-
私としては、全て実装するなら>>16のように、
「開始時のアレソレ次第で国の設定がそれぞれ違う」とする想定でした。
例えば開始時に「パトルの軍事博物館」のような「プレイヤーに対する質問」を設けて、
・ブラックジョークに抵抗が無さそうなら2案を登場させる
・思想的に過激そうであれば1スレ834さん案を登場させる
・どちらでもないなら1案を登場させる
……とする感じですね。
-
4X世界の印象に関してだけど、やっぱり主役?たる民主主義国家と社会主義国家の設定が結構な影響与えてる気がしますね。
先駆文明はともかく、有史以降に銀英伝みたいな社会構造の連続性が失われるレベルの断絶が起きてるわけではない様子が見てとれるので、
特にファンタジー寄りの王国皇国に関しては、地球と地続きの歴史をイメージしにくいというのはあるかなあと。
-
>>756
それやっちゃうと設定上排他関係になるクエストやキャラが作りにくくなるから
新しい派閥かいっそ新国家作ったほうがいい気がする
-
>>756
それでも遮光号さんの案そのものが4Xには不向きだと思う
オブラートに包んで言うなら「さよくのかんがえたわるいにっぽん」的な要素と政治的成分があまりにも多すぎる
-
ぴぴー、リアル政治が絡みそうな話題はNGです
主な設定がないとまとまりそうがないので、以下の設定を私の権限で主設定にします
サイバー天皇、サイバー将軍、サイバー侍、サイバー忍者が住う、ネオ・トウキョウを首都とする海洋国家にします
それと>>757設定というか以前いただいた1~4X時代がある設定が面白いので、歴史断絶があったことにします
その上で確かに主義主張は星単位になれば勝手に生まれるので相手記載する必要ないというのはその通りなので採用させていただきます。
この上に設定を肉付けしていく方向でいかがでしょうか?(反対意見多ければ撤回します
-
バリ主さんがある程度まとまった設定出してくれたなら、それに従って肉付けするのが楽でいいなぁ。
こう、高望みするのであれば、次回更新辺りに各国の情報欄で皇国の概要書いておいていただけると助かります。
-
断絶の位置次第だけど結構なちゃぶ台返しになるなあ
-
ネオ東京だとちょっと社会派というか金田ァ!というかナマモノみが強いので
ネオ京洛とかネオ大江戸のほうがよろしいのでは
あとはまあ、なるようになるかな、多分…
-
>>736
お返事ありがとうございます。
加入イベントの素案つくっておきますね。
-
実在地名を避けるならネオ皇都とかですかね
-
http://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2391.7z
もう使えない設定なのかも知れませんが
せっかくなので作ってた一発ネタ的なクエストを上げておきます
皇国友好度50で受注可能、旧武士勢力残党の「かなり変わったコルベットサイズの兵器」と戦えます
-
反対までは行かないけど、キャラやイベントに散りばめられてた設定を全部捨てちゃうのも勿体ないって気持ちは正直ある
ぼんやりと共有されてる設定との齟齬を減らす観点から、それぞれのX時代で支配的人類が変わってる、ってのはどうだろう
開拓の1Xはエルフの時代、繁栄の2Xはめっちゃ賢かった頃のケモミミの時代、闘争の3Xは未知の種族の時代、再発見の4Xは地球人類の時代
ランスのパクりですねわかります
-
そしたら歴史断絶は一旦取り下げにして、首都をネオ・大江戸シティに変更してみます
これなら調整取れてますかね?
-
リアル政治が絡みそうな話題がNGなら遮光号さんの案は尚更取り入れちゃダメでしょ
設定そのものがリアル政治への誹謗中傷だもの
-
そうなるとやっぱ、「大正浪漫に少々軍国主義と民主主義を加えて、ケモミミ娘とアミニズムで味付けした国」にするしかないのでは
-
皇国は獣のような耳を有するヒューノマイド国家として長らく立脚していた。
皇国の中心である桜都(おうと)は桜に包まれ、宗教的中心の菊都(きくと)、経済的中震の牡丹坂、軍事司令部のある軍港都市の萩都(はぎと)と併せ栄華を誇っている。
皇国の人々は貴族階級たる華族、準貴族階級として将校に優先的に置かれる士族、それ以外を包括する平民の三階級と、産まれながらのスパイたる忍者に分かれているが、身分違いの恋は許容されつつある。(格式高い家ではキレられる)
また、皇国議会は三院存在し民会が予算審議権を認められる等しており、形の上では文民統制と民主主義が成されている。
皇国の元首は『大元帥』『現人神』であるが、議会と宰相に権限を委ねている。
こんなもんかな?
-
ごめんなさい、私が開発当初に歴史やしっかり立場を共有していなかったのがいけなかったです。
それが各位にご迷惑をおかけしている形になっているので、ここで表明させていただきますね
■現代~初期FTL航行時代の当初の歴史想定
民主主義勢力と社会主義勢力が争い、民主主義勢力が勝利したため社会主義勢力は肩身の狭い思いをしていた
その後FTL航行が開発されると、宇宙という新たな土地に活路を見出した社会主義勢力が息を吹き返す。
その結果、社会主義勢力が民主主義勢と同等の有人惑星を確保することとなった
しかしこの民主主義と社会主義の争いに意を唱えたり、独自の勢力拡大を狙った者たちもいた
王権復古を掲げる王国
皇族第一主義を掲げる皇国
テクノロジーにおける安寧を求めた機械文明
物質主義による豊かさを求めた商業連合
宗教による心の豊かさを求めた宗教国家
他にも数多の勢力があったが、独自の有人惑星を確保できたこれらの勢力は民主主義勢力や社会主義勢力に比肩する勢力として台頭することができた
openingの「宇宙は旧大国から分離独立した勢力による戦国時代と化していた」というところにこれらの歴史が含まれています
■各国の思想
立ち上げ当初はここをガッツリ決めてしまうとみんなで決める楽しみがないだろうな、あやふやにしておいた方が色々想像できて楽しいなと思い、あえてガッツリ決めることはしませんでした。
もらった設定をかたっぱしから取り入れていたのは、否定しないことでいろいろなアイデアが出てきて欲しいという考えからです
今回皇国の設定を決めようとしたのはある種実験的な試みで、あまりに決めすぎないのも問題かなと思ったためです。
ただ今回の流れを見るとどうしても国家のルーツが問題でゲームとは関係ないところに話題が転がりがちなところがあり、正直失敗したなと思っております
■今後どうするか
以下のやり方があるかなと思います
1. 話し合って歴史をかっちり決める
2. 今まで通り各自が自由に思い描く設定を受け入れられる基本設定を作り上げる
3. 全ては各人の思い描く通り、ということにして矛盾した設定も受け入れる
4. 余計な設定はいらん。全て俺が考える。ということで(ゲーム内での)設定は最低限にする
まずはどういった方向性で進めていくかを決めさせていただけたらと思います。
あまり議論が進まないようなら、2を採用いたします
■政治的に思われる設定に関して
せっかく考えてくれたものを取り入れないのは私の主義主張に反するので、ゲーム内に取り込む際に私が独断と偏見でマイルドにします
以上、よろしくお願いいたします
-
最近見たエロシチュ見て思いついたアイデア
素質「ワンマンアーミー」:
白兵ステータスが極端に高くなったキャラクターが取得。白兵戦に大きなボーナス補正。
このキャラクターの部隊は単身で戦っているものとして扱い、兵数=HPとして扱う。
設備:クローン再生装置:
設置すると戦闘時の兵数消耗を軽減する。或いはターン毎に兵数を回復する。
「ワンマンアーミー」持ちに侵攻されると「ワンマンアーミー」持ちのHPを0にした時に全回復してしまう事がある。
ハッカーがいると「ワンマンアーミー」が全回復したタイミングで、コピーキャラを1人捕虜に出来る事がある。
設定的には「基本的に現代人では再現、改造不能のオーパーツ」。
利用すると、死亡時に新しいクローンボディに記憶を転写して「リスポーン」する事が出来るチート装置。
利用時に、利用者の体に記憶送信器と自壊装置が組み込まれる為「死に損なって同一人物が増えちまった!」という事態は基本的には無い。
高位のハッカーが自壊装置だけを停止させ、救命措置を成功させない限りは。
-
そういえば白兵戦の仕組みもハッキリとは決まってないんだった
パワードスーツ(ロケットスーツ含む)と思考戦車は>>246みたいな感じで良いとして、超能力やレーザーブレード等をどういう扱いにするか非常に悩む
-
>>772
ナマモノよりな設定を忌避する、かつ土台をつくるってことであれば2か4ではないかと。
(企業連合の政治設定書いた人=720だけど、露骨にリアルと関連付けられそうなのは一部の国家だけでこっちにそんな余波は飛んでこなかった)
-
>772
理想は2だろうけれど現実的には中々難しいので、
2、3の間あたりで多少の矛盾は各人の想像で補完する感じでいいと思います
1はおそらくモメモメするだろうし、4だとフレーバー的に寂しいですしね
-
>>772
基本は2、既存のキャラやイベント等とどうしても衝突する設定があるときは3に寄せて衝突部分を保留、考えられる人が後付けで何とかするのを待つ
ってのが無難かなあと
>>766
天狗ロボのブレードは実弾でもいいけどラムアタック的なカテゴリ作ったほうがいいのかな?というのと
前提は有効度じゃないほうがいいかも知れない(現状上げるハードルが高いので難度にそぐわないと思う)
-
>>772
面倒じゃないのは3かなー
別地方とか別次元みたいな感じで
正直ネットの議論なんて成立するわけないんでバリ主さんが設定のすり合わせに苦慮するぐらいなら設定を押し付けてもらっていいんですけど
-
設定のすり合わせに関してはスプシの世界観案のタブ活用するのがいいんではという気もする
ヘッドカノン以外全部お蔵入りというのも寂しいし
-
>>779
それはいいアイデアですね
せっかくのスプレッドシートを活用しない手もないですし
-
世界設定に関しては後付けでなんとでもなるので
2.5くらいの細けぇことはいいんだよ!精神でいいんじゃないかと。
ただ、政権批判とかも含めて割と社会派な発言を結構されてる某東方神主さんも「昭和天皇は出したいけど出せない」と明かしてますし
政治に限らず「実在の存命中または最近亡くなった人物や団体を直接的に想起させる要素」、つまりナマモノに関しては
パロディに落とし込むなどの調整を入れるほうがいいかなあと…。
戦艦NAMEとか特産品でちょっと日本に寄りすぎてた皇国が宇宙人ってことになったのもそれが理由ですし。
-
もしかして最初から天皇制を廃して民主化した共和国日本にしておけば万事解決なのでは(極論)
光文内戦とかが2〜3年前に終戦していて……とか
-
日本とは関係ない、なんか創作上の和っぽい宇宙人国家をあまり現実の日本に寄せ過ぎたら本末転倒だと思うんだけどね
現実の日本にそんなんないから、創作上の和っぽい国なんでしょうが
-
昔の日本の書物データに影響を受けすぎた系国家…
-
サンキンコータイ宮とか悪魔召喚プログラムとか入れてカオスにしようぜ
-
ご意見ありがとうございました!
それでは2と3を足して二で割ったような、いわゆるなんでもウェルカムで設定がぶつかったらその時どうにかする方式でいこうと思います
ちなみに皆様言われているように皇国は日本ではないので悪しからず。日本酒なんて出しちゃった私が悪いんですが
-
エラー報告です。
親交(会いに行く)のなりゆきまかせで下記3種のエラーが出ました。
393
TRAIN\COMF\COM_AUTOSELECT\COM_AUTOSELECT_日常_3_コマンドの優先度設定.ERBの60行目でエラーが発生しました:Emuera1824+v9
COM_AUTO_COM_PRIORITY:GET_TRAINNUM("兵法学習") += COM_AUTO_COM_PRIORITY:GET_TRAINNUM("兵法学習")
エラー内容:配列型変数COM_AUTO_COM_PRIORITYの第1引数(-1)は配列の範囲外です
現在の関数:@COM_AUTOSELECT_N_SET_COM_PRIORITY(TRAIN\COMF\COM_AUTOSELECT\COM_AUTOSELECT_日常_3_コマンドの優先度設定.ERBの4行目)
関数呼び出しスタック:
↑TRAIN\COMF\COM_AUTOSELECT\COM_AUTOSELECT_日常.ERBの47行目(関数@COM_AUTOSELECT_N内)
↑TRAIN\USERCOM.ERBの1168行目(関数@USERCOM内
393
TRAIN\COMF\COM_AUTOSELECT\COM_AUTOSELECT_日常_3_コマンドの優先度設定.ERBの70行目でエラーが発生しました:Emuera1824+v9
COM_AUTO_COM_PRIORITY:GET_TRAINNUM("政務") += COM_AUTO_COM_PRIORITY:GET_TRAINNUM("政務")
エラー内容:配列型変数COM_AUTO_COM_PRIORITYの第1引数(-1)は配列の範囲外です
現在の関数:@COM_AUTOSELECT_N_SET_COM_PRIORITY(TRAIN\COMF\COM_AUTOSELECT\COM_AUTOSELECT_日常_3_コマンドの優先度設定.ERBの4行目)
関数呼び出しスタック:
↑TRAIN\COMF\COM_AUTOSELECT\COM_AUTOSELECT_日常.ERBの47行目(関数@COM_AUTOSELECT_N内)
↑TRAIN\USERCOM.ERBの1168行目(関数@USERCOM内)
393
<<>>
関数の終端でエラーが発生しました:Emuera1824+v9
関数"@COM999"が見つかりません
あと新しく始める際シナリオ3、4のカスタムキャラ選択画面が1ページ目以降選べませんでした。
-
製法が一緒だから日本酒ってことで……・
-
製造工程で並行複発酵してる皇国の清酒に目を付けた企業連が
ギリシャヨーグルトみたいなノリで日本酒として売り出した
その時点で並行複発酵ライスワインは紹興酒くらいしか残存してなかったため
皇国の地酒がそのまま日本酒として定着した
みたいな?
-
それくらいならいっそ清酒に修正しとけばいいのでは
-
>>790そうですね。時間あるときにリネームしておきます
他の方もアイデアありがとうございます!
それと遅れましたがパッチやバグ報告もありがとうございます。更新滞っており申し訳ございません
-
皇国関連は困ったらtoho系列を参考にすればいいかもね
-
それっぽい架空の名前にすればいいだけな気もするなあ
ショーグン・ワインとか
-
清酒は清酒でいいだろ? なんで固有名詞にこだわる
いや、まぁ酒好きな人はこだわりたいかもしれんが
-
(株)八角形シーフード
-
>>794
現状「地域固有の特産品」だから固有名詞は欲しいところ
逆に言えば複数の地域が輸出してるただの清酒や鶏肉とかがあってもいい
-
>地方の特産品
じゃあ神社の名前がついた口噛み酒(本物は特殊条件)とか?
-
なんかもう酒造絡みのキャラ作ってそのキャラの名前冠するとかにしちゃえばと思い始めてきた
-
清さんが作った酒略して清酒とな
-
ミコミコSAKEみたいなトンチキネームでもいいんじゃないか
-
スプシの種族案で記入したタコ系宇宙生物的種族が宇宙スプラトゥーンになっとる
これはこれでありだな
-
日本っぽいお酒なら焼酎とか梅酒もあるでよ
-
なるほど、つまり梅酒好きな皇国の料理人キャラを……
d(゚ω。)
ごめんやっぱ今の無しで
-
戦争状態になったり滅びたりするとそこの地酒の希少価値が跳ね上がるとか?
-
素材加工で合金加工剤の必要素材がチェルニーオイルではなくジェルオイルなのは仕様ですか?
チェルニーオイルの説明文的にこっちだと思うのですが
-
採掘指示してた作業船を宇宙港建設の為に追従させようとしたけど、「複数艦隊に所属しています」表記が出て追従させられない
-
追従の件、自己解決しました
輸送船を作業船に追従させていたのが原因だった模様
-
>>805
確認しますね!ただすでに生産ライン確率しちゃっている人も多そうなので、修正は結構後になりそうです
本日は久々に更新かけます。
これからは土日だけ更新する方針で行こうかなと思っています。致命的かつ即座に治せるバグはすぐ治しますのでご安心を
あまり更新が多くてもダウンロードする手間が多いのと、私がeraに使える時間がちょっと減っちゃったのが原因です
それとスプシに更新かけてくださるかた、本当にありがとうございます。
見ているだけで楽しいので、(実装しろという話ではありますが)是非ともこれからもよろしくお願いいたします
-
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
成り行きまかせのバグ修正と、いただいたバクシン党のパッチを導入いたしました!
-
更新乙です
-
おつおつ
-
質問というのもおこがましいんですが
カスタムキャラ同士で家系図を設定する場合ってどう設定すればいいんでしょうか?
-
ないです
なので作りました
http://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2414.7z
主人公作成するときのやつから流用して作った雑パッチだけど許して
本当はカスタムキャラ作成画面からやりたかったけど他のカスタムキャラが作成されてなくて設定できないからしょうがないね
-
>>809, >>813
どちらも乙です
武器パッチが取り込まれていないのはバランス確認等がまだだからでしょうか?
-
>>813ありがとうございます!早速取り込みました
>>814ご指摘感謝です。何か絶対忘れていると思ってモヤモヤしていたんですが、それでした。パッチ製作者様申し訳ございません
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
こちら最新版になります
-
エラー報告です。
【エラー内容】
宇宙港画面で13以上の値を入力するとエラーになります(900?以下)
以下は、「14」を入力した際の表示です
14
13
SLG\SLG_SHOP.ERBの832行目でエラーが発生しました:Emuera1824+v8
IF SHIP_COUNTRY:RESULT == PLAYER_COUNTRY
エラー内容:配列型変数SHIP_COUNTRYの第1引数(-86)は配列の範囲外です
現在の関数:@SPACE_PORT(SLG\SLG_SHOP.ERBの658行目)
関数呼び出しスタック:
↑SLG\SLG_SHOP.ERBの599行目(関数@STAR_MENU内)
↑SLG\SLG_SHOP.ERBの264行目(関数@SLG_SHOP内)
↑SYSTEM\SHOP.ERBの16行目(関数@SHOW_SHOP内)
-
ぼちぼち自分で提案したり、ティンと来た裏施設のエロパターンをスプシに書いてるんだけど、どうしても趣味や内容偏るのはしょうがないね。
将来的に各勢力でちゃんと戦争するようになったら、各勢力固有のNPCとかも欲しいね。民主主義国の元首や社会主義国の総書記的なやつ。
窓口のおねーさん的なキャラを作って、クエスト案内してくれるとかもいいよね。
…そして、勢力滅亡とかでその窓口のおねーさん調教できるとかだともっといいよね…
作者さんの無理のない範囲で地道にSLG部分の拡張期待しております。
非力ながらスプシにアイデア投げたり、性癖ダダ漏れのパターン案ぐらいは書きますので
-
>>816
遥か昔からあるバグですね...プライオリティ低いのでそのうち治します...
>>817
ありがとうございます!仲間内恋愛がひと段落ついたらスキル拡張の続きの予定なので、やるならそのあとですかね
戦争の発生条件考えるのが結構難しい...
-
バグ報告
【バリアント】最新 【導入パッチ】なし
【エラー内容】
クエスト宇宙への二回目終了後三回目(センサー修理)がクエスト一覧に表示されない。
クエスト宇宙への二回目(戦艦内部)終了後の次なる目標の説明が戦艦内部の修理になっている。
【エラーの再現性】あり
-
現状だと主力艦隊が星で迎撃ライン引いて、勝とうが負けようが星に損害出るシステムではないようだし、割と気軽に遭遇戦しちゃってもいいんじゃないでしょうか。
…と思って、パトロール艦隊の仕組みで隣のセクターまで偵察しに行く艦隊組めないかと中見たら、いやぁ、結構複雑なコードで…
これ同勢力間の星巡回する艦隊組もうにも、配置次第では敵の星に突っ込みかねんなぁ。
まぁそれはそれで、湧き潰し的な意味で軌道爆撃してる的なロールプレイも…
-
>>819バグ報告ありがとうございます!
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
こちら修正したものになります!
>>820
現在位置の判定に結構面倒なコードを書かないといけないんですよね
しかもおっしゃる通り、星座の配置がランダムなせいで、自分の星を目指して移動していたはずなのに敵の主星にぶつかることもあり得るので、回避ロジックも組まないとなんですよね
なお、NPCの採掘船は敵の星に突っ込んで自滅したりしてます...
-
マップ埋めとアノマリー調査したりだけでもそれなりに妄想できるんで面白いんだが、各勢力との友好度の上げ方が分からん……
商売しなきゃ無理なんかね?
-
>>822
今のところかなり限られていて、恐るべき海賊軍団のクエストをクリアすると+100されます
ただし相当難しいので、今後他の有効度上げ方法も考える予定です
-
あー、敵勢力の星避けるルート組まないといけないんですな。こりゃ面倒だ。
…もしかして、たまに初期の社会主義国の侵攻が速攻で終わるのは、集結中に民主主義国の星に突っ込んで壊滅してたのか…?
あれですな。戦争以外でも、王国や皇国だと観艦式定期的にやってたり、演習と称して星の周りしばらく遊泳させるだけでも、わちゃわちゃ感あって楽しそうですな。
まぁ処理重たくなるだけかもしれませんが。
-
たしかM&Bの隊商は回避ロジック積んでないんだけど
移動ロジックが敵国の部隊or拠点から退避>目的地に移動となってて
更に巡回してる警備隊や盗賊のロジックが
敵部隊が見えたら(隊商より遅いスピードで)一定範囲まで追跡し
担当範囲を外れたら元の巡回ルートに戻る、というものなので
両者が噛み合うことで、逃げてる隊商は何回か逃げてるうちに目的地に向かうようになる
地形によっては行ったり来たりする変な動きになるけど
-
>>824
print命令と特定の船取得の処理が重いので、そこさえ最小限に抑えられれば実装できそうです!
>>825
なるほど。敵部隊が見えたら回避するロジックはいいですね。
ただ作者文系につきロジックを考えるのにどえらい時間がかかりそう...どの方向に逃げれば目的に辿り着けるルート算出のロジック考えなきゃ
-
>>823
なるほど、返答ありがとうございます
それなら通常の海賊討伐依頼でも少量プラスできてもいいかもしれませんね
-
コンテナ装備を追加したとき他の艦種にも積めるようにしたいなと思っていたので
いじってパッチをつくってみました
導入自体は上書きで可能なはずですが、そこそこの範囲を上書きするので
取り込みの時にはちょっとご注意いただければ
http://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2421.7z
・オプション装備枠を2つ持つ艦船を民主主義国と企業連合に追加
・手動でのアイテムの売買に関しては積載量枠があればどの艦種でも可能に
※交易・輸送は往来通り。輸送船のみ可
増設コンテナの艦種装備制限を撤廃
・eraで4Xな感じのクエスト、「蠢く惑星」を追加。社会主義国で受注可能
その他詳細は付属のreadmeをご参照ください
-
エラー報告です
「最初から」でカスタムキャラと共に始めるモードを選択し
仲間にするカスタムキャラの選択画面に入ったあとに[前のページ][次のページ]をクリックしても
前のページも次のページも開くことができません
バージョンは最新のものです
-
>>828ありがとうございます。導入させていただきます!
>>829エラー報告ありがとうございます。修正いたします!
-
>>828付属のクエストが凄すぎてニコニコが止まらない
なるはやでリリースするのでお待ちください
-
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
>>828のパッチと>>829のエラーを修正いたしました。
828のパッチのおかげで新たな4Xの可能性が開けました
-
バグか仕様か微妙ですけど、一応報告をば。
海賊討伐系のクエストを受けた時、同セクターに湧いた野良海賊も倒さないとクリア報告できないっぽいです。
それと艦船装備のシールドの内、強化シールド系がTIER1までしか表示されてないのって自分だけですかね?
直接数字入力すれば装備自体はできるんですけれども・・・
-
>>832
お早い対応に感謝です
-
>>832
いつも素早い取込ありがとうございます。
使い捨てでデータからもクリアされるモブは雑に扱えるので
ダメな感じに応用できそうですね
SF由来の自由度の高さと相まって何でもできそう……
-
>> 833
バグ報告ありがとうございます!
野良海賊の方はちと面倒なので対処法考えます。
強化シールドの方は直しましたので、以下から修正版のDLヲおねがいいたします。
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
>>835
海賊のアジトとか作って、慰安代わりに何か報酬がもらえるとか色々想像が膨らんで良かったです
残り続けるイベントポイントっていう考え方はなかったので参考になりました
-
これはカジノ船とか遊覧船の実装に大きな前進になりそう…
忘れられた惑星植民地とか探索して、原始人化した現地人に共用のメス扱いされたり、海賊にハイジャックされて乱交会場と化してる客船に潜入したりいろいろできそう。
-
輸送船取得のアノマリーでクルーにカスタムキャラ乗せてたらカタリナが射出されていって吹いた
-
輸送船に輸送指示しても移動しないのは不具合かな
まだ未実装?
-
スプシ見て思ったけど、戦闘時に台詞付けれたら面白そうだけど分岐が面倒かもしれない。
特に「自艦主砲の属性」とかで条件式を作らないとカオスパロボみたいになってしまうし、
その条件式を付けたとしても「天狗ロボのブレード」などの近接兵器をどうするかという問題が……
もういっそ、近接兵器は「近接」属性にしてしまうのも良いのでは?
-
ラムやダイダロスアタック的なものを含む近接・突撃系の攻撃専用の属性を作るか
もしくは射程0武装(白兵戦が発生する距離で敵艦にダメージを与える武装)を新設するか
-
今の艦名がわちゃわちゃ動く戦闘も好きですが、
もうちょっと戦況が把握できるといいなーと思ってパッチを起こしてます
http://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2427.png
WIPですが……これだけ見るとまるでKENZENで硬派な4Xストラテジーのよう
-
民主主義国家の艦名にチチブとかイワナミとか居て草
-
そりゃあ日本は世界一理想的な議会制民主主義国家だからな
-
日本は民主主義で共産主義で立憲君主制で共和制だから……
そもそも宇宙世紀だったら国家が存続してるか怪しいし地球の地名ならいいんじゃないですかね
-
オオツキと仲間割れしてそう
-
Xユニバースにもオーサカとかキョートとかトーキョーとか付いてる船あるからセーフ
-
民主国のカントリー・オブ・ジョージアと社会主義国のソビエツカヤ・グルジアが同時存在してそう
-
地球人類が宇宙じゅうに散らばっていったとしたら移住先で故郷の文化を模倣した結果
同じ国の文化を下敷きにした国が複数出来てても不思議はなさそうだけどゲーム上の負担は増えちゃいそう
-
Xユニバースはバブル期日本の勢いが要素の一部だから多少はね
地球人類派生がメイン(性的な意味で)なら地球由来は十分有りじゃないかな
-
装備更新開いたときに艦船50以上あるとエラーはくね
-
>>839
調べます!
>>842
うおお、これは楽しみなパッチですね。完成を楽しみにしてます!
>>851
了解です。対応いたします。ご報告ありがとうございます
それとスプシの裏施設更新してくださっている方もありがとうございます。おりを見て実装させていただきますね
-
口上くらいは書いてもいい気がするけど、あんまり名前だけキャラが増えるのはなぁという気持ちがある
-
幸いにしてK系は地の文だけでも割とエロいからあんまり気にせんでもいいのでは
tohoKなんかだとムフフより日常系コマンドが充実してる口上も多いな
-
Kはバリアント主が小説書いてる人ということもあってか地の文が充実してるよね
K系バリアントは口上無しの自分の性癖を詰め込んだだけのカスタムキャラをぶち込むだけでメチャメチャ抜ける
-
Kイベントは地の文分岐が凄まじい
初めてやったとき戦争はAIにまかせて只管探索してたわ
-
そういえば自分の宇宙港の施設案として、解体場とかスクラップ置き場的なのはどうだろうか
撃沈した船や完全に壊れた船を曳航して解体して資源に変える的な設備があるといいかも?
-
X3の自分のステーションは持ち込んだ船を解体解析して設計図を入手するリバースエンジニアリングあったな
-
>>843
ERBを見たらヒラヌマとかもあったから、それらはWW2における「本来は存在しないはずの艦名」が元ネタなんじゃない?
>>844-845は恐らく皮肉で言ってるんだろうけど
-
ステラリスみたいにユニークエネミーを撃破して技術解析みたいなイベントがあっていいかもね
-
そういえば、宇宙艦艇の「乗員数」というのは士官のみを考慮した数なのでしょうか?
「4X時代なら21世紀前半の水上艦艇と比べてオートメーション化が更に進み、より少ない人数で運用出来る」
としても3人でコルベットを操艦するのは流石に難しいのでは?と思った次第です。
※まあ、ゲーム中のイベントでは1人(推定)で操艦してる描写もありますが。
参考:21世紀前半における水上艦艇の乗員数の一例(便宜上、士官以外を「水兵」とする)
・ヴィスビュー級コルベット→士官10名、水兵33名
・デスクビエルタ級コルベット→士官10名、水兵108名
・サンタ・マリア級フリゲート→士官15名、水兵190名
・オリバー・ハザード・ペリー級ミサイルフリゲート→士官17名、水兵198名
・アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦→士官23名、水兵300名
・タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦→士官33名、水兵325名
-
リアル再現したところで煩雑になるだけだろうし、ゲーム的な都合とか、
それこそ「未来だと1人でも動かせるようになってる」とかで流すのがいいんじゃないかな
-
そもそも0人運用できるし普通に士官枠では
オートメーションAIクルーとか陸戦隊とかは別に乗ってるんじゃないかな
先史文明のスピンオフ謎技術で漕ぎ手奴隷を使って動く王国宇宙艦とかあっても面白そうだけど
-
乗組員のことを考えはじめると募集!補給!お賃金!ってなるので、1人ないしなんなら無人でも動くよくらいの方がメタ的には扱いやすいのは確か
ちなみにスター・デストロイヤーは三万人近く乗っているそうで、えらく大所帯ですねぇ
-
別に乗組員はどうでもいい要素
社会主義国とかなら1艦に10000人乗っててもおかしくないし、機械国家なら乗組員0とか普通
-
知性的戦闘AIが規制されてる宗教国家ではスライム娘が寿司屋のカッパ並みの待遇で働かされているという噂
-
宗教国家の軍艦では、捕まったスライム娘たちが
泣きながら軍艦を動かす仕事をさせられている。
スライム娘たちの給料は1日1本のおさかなだけ。
宗教国家の兵士たちは、スライム娘たちが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
電気ショックを与えたりする。
スライム娘たちのほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうとおさかなを減らされる。
こうして人件費を大幅に抑えることで、宗教国家の
お偉いさんたちは浮いた軍費を懐にいれる事ができるのです。
-
つまりその軍艦を奪えばスライム娘も手に入るってことか。可愛い娘は手元に置こう。残りは今まで通りで
いや軍艦を娼艦に改造して従業員にするべきか・・・?
-
「基本的にはAIだけで動かせるけど士官が乗って動かした方が強いし融通が利く」みたいなものとするのもいいですね。
そのAI自体も、
皇国や王国では兵士の脳がFtDのAIフレームやR-TYPEのエンジェルパックみたいな方法で艦艇に直結されてたり(これは延命処置だったり、「AIフレームになること自体が名誉なこと」だったりする)、
機械文明では高性能な知性化AIに階級が付いていて士官扱いされたり、
宗教国家ではAIの代わりに訓練とかバイオ技術による改造とかを受けた宇宙生物が載ってるとか。
-
乗員数をガチ設定しておちんぎん発生させると
戦力の維持に金銭的な裏付けが必要になってくるから
ゲーム中の艦船数が無尽蔵に増加するのを抑制できるかも…
とは思うけど、毎日一杯の粗製ビール+αとして
一日のおちんぎんが750、コルベットのクルーを仮に30名とすると
コルベット一隻で一日あたり22500……輸送艦とその護衛船団すら維持できねえ
-
基本を0として維持可能にして任意で給料出すとボーナス付くぐらいでいいんじゃないの
船員の管理は面倒なだけで楽しいと思ったことないんだよなぁ
-
普通に士官乗ってたら戦闘や売買でボーナスつくだけでいいかなー
-
世の中には宇宙船を設計すると艦長/航法長/先任主計士官/先任火器管制士官etc.etc...
みたいに乗員のリストがついてくるゲームもあるにはあるけど
この作品に期待してるのはそういうことではないと思う
-
艦別の編成コストと艦隊Lv的なステータスを新設して
Lvごとにコスト上限決めておけばいいんでないかな
-
細かく士官設定すんのは少し大変そうだけど
でもモブ乗組員とかにイベントとかで士気向上みたいなシチュは好き
-
一番偉い人「えっ!末端に至るまで配置を全部自分が決めるんですか?!」
-
なにその大和、暁に出撃す
-
ゲー霧の話はやめなされ
-
>>876
player builds everything
(workers and resources並感)
-
夫婦やカップルでまとめてご主人様に調教してもらう3P逆調教を実装しようとしているのですが、どんな調教をされたら興奮しますか?
Kに実装されてる逆調教を流用するのも楽でいいかなと思ったんですが、いつも通りな感じがしてこれじゃないかもと思った次第でして...
-
3Pだとあなたと夫が妻を二穴責めするとか二本同時にしゃぶらせるとかでしょうか
既に実装されてるかもだけど(今出先で手元にPCが無いので確認できない)
-
夫婦やカップルに調教される特別感を出したいなら授乳手コキとか赤ちゃんプレイとか?
-
あなた+パートナーが共通のご主人様に調教されるプレイなんです
夫婦やカップル丸ごと性奴隷にされてご主人様に好き勝手されるシチュエーションです。
説明不足で申し訳ないです
-
良かった間違ってなかったw
男が女にアヌス犯されるとか、ご主人様に交互に犯されるとか……
-
パートナーが犯された後あなたがお掃除フェラさせられるとか?
-
あなたが二人にサンドイッチされて犯されるのも良い……
-
パートナーとデート中に急に眠気に襲われるあなた
目が覚めると拘束されてパートナーに攻められていて……
(パートナーの好感度があなた>ご主人様の場合)
「パートナーがご主人様よりあなたを満足させればもう手を出さない」という賭けで二人で解放される為に必死に攻めてる
あなたのパートナー好感度>ご主人様好感度+性技スキルの場合、パートナー勝利で二人とも開放(ご主人様とのタレント消滅&関係0&イベントにクールタイム発生)
あなたのパートナー好感度<ご主人様好感度+性技スキルの場合、ご主人様勝利で
(パートナーの好感度があなた<ご主人様の場合)
ご主人様に「相手をしてもらいたければあなたをいかせろ」と言われ必死に攻めているパートナー
あなたのパートナー好感度>ご主人様好感度+性技スキルの場合、パートナーを説得しようとするも無視され撃沈される。目の前でパートナーが可愛がられる
あなたのパートナー好感度<ご主人様好感度+性技スキルの場合、パートナーの攻めに耐えきりご主人様により攻守逆転、撃沈する。パートナーの前でご主人様に攻められる
とかどうでしょうか?
-
夫婦やカップルによるあなたの体をキャンバスとした落書きやピアスなどによる芸術対決プレイ
-
そういうのが欲しかったです!メモメモ
いただいた案を文章に起こして、プロトタイプを作ってみます
>>887
デイリーイベントで実装してみたいですね!恋人たちからは3pデート、ご主人様からは887イベントが発生するようにしようかな
ただご主人様との関係リセットがちともったいない気がするので、そこらへん調整します
-
>>889
どうぞ使ってください(改変や調整もOKです)
-
パートナーに目隠しをしてあなたとご主人様のを交互に咥えさせてのチンポ当てクイズ
間違えるとご主人様に種付けセックスされてしまうとか
-
妄想してみた。こんな感じ?
ある夜、パートナーの家を訪れたあなた。
出迎えたのは、パートナーと、そしてもう一人の女性。
困惑しつつ、出されたお茶を飲むあなたに、パートナーは告げる。
――この人は私のご主人様なの、と。
問い詰めようとするあなた。
唐突に、眠気が襲ってくる……。
……。
…。
次に目があけたとき、あなたは素っ裸で拘束されていた。
目の前には、同じく素っ裸のパートナーと、ボンテージを着た女。
女の指がパートナーの体を這う。
その指の動きは、あなたのそれよりも繊細で滑らか。
敏感な部分をいじられてパートナーは声を上げる。
あなたとふたりきりのときには上げたことがない声で。
――あなたの胸に湧き上がる嫉妬。悲しみ。
そして――自分もパートナーのようにされたいという羨望
たまらず自分の体にふれようとするが、拘束具がそれを許さない。
体にたまる熱。膨れ上がる欲望。
やがて、あなたの口から、自分も抱いてほしいという懇願が漏れた。
-
グラブル同人ネタだけどもおじさん加入→
-
書き込みミス失礼をば。
おじさん加入→裏で団長(ジータ)が何度もセクハラされ陥落→他の団員も餌食に。逆パターンでもいいかと
別に恋人関係じゃなくてもいいじゃない、こういうじわじわ侵食されてエロで乗っ取られるのとてもいいと思います!
-
ネタありがとうございます!
>>892
クリティカルヒットしました。
多分仲間の大半が女性だと思うので、ご主人様も女性になりそうだからこういう展開欲しいなあと思ってました
-
現状あなた魔改造が催眠術師+陥落ボーナス+手ほどきになってるから、陥落ボーナス以外の2つをなくす、って意味でも人体研究所回りの整備が欲しいような急がなくてもいいような
-
主人公と相方がまとめて調教されるシチュだと
エロRPG等では割とありがちな竿役に普通にまとめて犯されるパターン
(ジャンル自体は犯される側犯す側の性別で色々、レズや男の娘受けも多い)
tohoJの敗北イベみたいな強制公開ックス
(蓮子口上等がイベント充実してる)
女王様に陥落してる主人公を見て脳が破壊された結果自分も求めてしまう相方
(いわゆる逆NTRに近いが参加者全員女の子のパターンが多い)
あたりが王道っすかね
逆調教系で定番のtohoR系でも受けに回れるのが主人公だけなので
era界では割とブルーオーシャンなジャンルではある
-
ご主人様との行為を見せつけられながらの自慰強制とかすき
-
世界観スプシの民主国家は児ポもNGという話見て閃いたけど
女王様シチュのほかに
おねロリ系含むメスガキご主人様シチュもいけるな
言われるまま宇宙船のローンを組まされ宇宙に飛び出したあなたと弱味を握ってるメスガキ
だが下僕が母国を含む全てを失ったことで無敵の人状態になってる事にご主人様は気付いていない…というシチュで2度美味しい
-
ジャンル:メスガキ様には幾つかパターンがあるから
宇宙に出た後の最初のイベントでディアナさんみたいにルートが分かれると面白いかも
そのまま飼われる主従ルート、共依存関係になってラブラブするルート、このセクターはもう企業国家だからお前を守ってた法律はねえんだよ!のわからせ逆転ルート
-
エラー報告最新バージョンです、宇宙港建造後にて
[101] 指定のリソースの移動
101
SLG4X\PORT.ERBの711行目でエラーが発生しました:Emuera1824+v9
TRYCALLFORM GET_OPTION_EQUIP_EFFECT_{SHIP_EQUIP:オプション:(LOCAL:2):SHIP_ID}(SHIP_STATUS)
エラー内容:配列型変数SHIP_EQUIPの第2引数(10)は配列の範囲外です
現在の関数:@MOVE_RESOURCE(SLG4X\PORT.ERBの675行目)
関数呼び出しスタック:
↑SLG4X\PORT.ERBの470行目(関数@EDIT_PORT_SLOT内)
↑SLG4X\PORT.ERBの374行目(関数@PORT_MENU内)
↑SLG4X\SLG_SHOP.ERBの272行目(関数@SLG_SHOP内)
↑SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE82_宙域画面.ERBの23行目(関数@SHOP_LIFE_EVENTBUY82内)
↑SHOP\SHOP_LIFE.ERBの89行目(関数@EVENTBUY_LIFE内)
↑SHOP\SHOP.ERBの132行目(関数@EVENTBUY内)
-
>>901 バグは私が作り込んじゃったものですね。お恥ずかしい
以下のパッチで修正可能なはずです
もう一箇所駄目な感じの不具合があったのであわせて修正させてもらいました
http://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2451.7z
-
>>902は、はやい修正助かります。直そうと思った矢先に修正パッチが...
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
取り込ませていただきました。
また、奴隷のパートナーと一緒にご主人様に調教していただく調教の時間も実装しました。こちらはあてがうの変則版で、皆様からいただいたアイデアはデイリーで取り込む予定です!
-
更新おつです。実装も早くて嬉しい……嬉しい……
宇宙ものってことで、エイリアン系乗組員が文化の違いで他の乗員やあなたを口説いて孕ませちゃう個人デイリーとか
漂着物回収したら気づかないうちに触手が船内に侵入してきて…・・とコテコテですが、今までのバリアントにはない世界感でいろいろ夢が広がりますなあ
-
国家からの好感度によって買える艦船の種類を変える+自分の宇宙港でも研究が進んでいないと建設できる艦船の種類が限られる実装をしちゃってもいいですか?
友好度
~100 輸送船/作業船/探査船
~300 コルベット
~500 フリゲート
~700 駆逐艦
~900 巡洋艦
900~ 戦艦/空母
こんな感じで実装したいなぁと。
自分の宇宙港では、ターンと資金で研究ツリーを進めるイメージです
理由としては今日は時間が取れるので4x方面で新機能実装したいなと思った時にパッと思いついたのがこれだったからです。
他に4x方面で早急に実装すべき機能や、熱烈な要望があったらそっちを実装します
-
>>903
デイリーで関係性が深化するのいいですねぇ……更新おつかれさまです。
結果的に小出しになっちゃってなんとも申し訳ないのですがパッチを起こしてみました
・艦隊戦描写変更
>>842で言及したものです。各艦のHP、シールド値がなんとなく分かるようになります
場所と参加艦艇数でなんかそれっぽい戦闘名がついたりします
大規模会戦が頻発するようになったら第XX次YY星系会戦 とか出せるようにできたらいいですね
・クエスト、裏施設の追加
アレス宗教国所有惑星で受領可能なクエスト「寄進」を追加します
クエストの選択如何で、アレス宗教国所有惑星にて裏施設「地下聖堂」が使用可能になります
選択次第で宗教国の機嫌が取れます。スプシの案をかいつまんで拝借させてもらいました
※裏施設フォルダを新設して「薬物研究所」のフォルダ階層をその下位に変更させてもらいました
取込時にご留意いただければ
http://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2453.7z
-
>>906 おお、待ってました!早速取り込ませていただきます
-
>>905
いいですね!
ちょっと気になってるのでついでに訊くと、4xパートと交流パートでのターン連動って今後もしない予定ですかね?
研究待ってる間にイチャコラとかできたらなお良いんじゃないかって
-
>>906
取り込みました。付属のクエストと裏施設も素晴らしかったです。特に裏施設の仕組みが凝ってて参考になりました!
会戦も言うまでもなく見やすくなってて最高でした。どこそこの会戦と出るのが雰囲気があってよかったですし、艦種がでるのも個人的に最高です
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
>>908
一応ターンは交流と4xパートで共有しています。残り回数がちとおかしなことにはなっていますが、研究待っている間にイチャコラはできるようにする予定です!
-
デイリーの屋形船の密会見て
宇宙屋形船ってすげえシュールで面白いなと思いました
-
調教船とか接待船とかを使用可能船舶で実装するのも面白いかも?
調教船は配置したキャラクターへの調教の効果が上がる(命令が断られにくい)
接待船は客を乗せて特定の星から星へ移動する輪姦クルーズクエストとか(規定ターンギリギリになるほど高評価とか)
調教船は輸送船に調教モジュールでもいいかもしれないけど、接待船はより高級な客を呼び込めるとか
-
そっちのほうがいい気がしますね
国固有艦は+100で開放とか
-
アプデおつおつ
4xパートのターン経過で交流パートの時間は進みますけど、
交流パートのターン経過では4xパートの時間は進んでない?気がしますね
タスク入力した自動航行とか動いてないかも
勘違いだったら申し訳ない
-
>>910, 911
一応それっぽいものは今後実装予定です!夢がありますよね、遊覧船で乱交パーティー
>>913
失礼しました、気がついてなかったです。ちと調べてみます
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gI4a_H6r0EhyFQerI5F-C5qRC5gK0zdNW0gssNgqvMo/edit?usp=sharing
今後国に対する好感度稼ぎが重要になってくるので、こんなクエストあったらいいんじゃないというアイデアを募集させていただきます
好感度稼ぎ関係ないものでも歓迎です。何かアイデアございましたらご記入していただけると私が飛んで喜びます
-
今は好感度上げたら上がりっぱなしだから下がる要素もあったほうが良いんじゃないかと思う
民主主義と社会主義どちらかに寄るともう片方の好感度が下がるとか
好感度マイナスになった勢力からは攻撃されるとか
クエストに関して企業連合から密輸の持ちかけなんてどうだろう
ランダム勢力もしくは企業連合の敵対勢力に輸送
成功で企業連合の好感度アップ、失敗で輸送先勢力の好感度ダウンとか
-
>>905
その仕様ですと好感度というより国家別功績値に近いシステムになると思うので
序盤はコツコツ、戦闘こなせるようになれば一気に稼げるスタイルにして
フリゲートくらいまでは割とすぐに買え、巡洋艦や軽空母は戦闘を安定してこなせるようになる頃、
戦艦や主力空母は最終目標くらいにするという手もありそうですね
-
このバリアント「築40年の老朽艦・軍の払い下げで40年ローン」みたいなロマンがあって好き
でもこれだけカスタマイズ要素充実しててあなたは一切弄れないのかとしょんぼりしてみたりする
-
>>916
そうなると汎用コルベットが200はちょっと遅いですかね...
>>917しょんぼりしないで...
これ、上げたから
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
最初からを選択した時、あなたをカスタマイズできるようにしました
また、好感度がないと艦が買えないようにしました。好感度アップのクエストは早急に実装します
-
企業連合、機械文明、民主主義国家、皇国用のクエスト案をスプレッドシートに記入してみました。
アレスだとどんな依頼になるかなぁ…
-
ぱそこんの調子が悪くて作業ができんので、今日の更新はここまでです
最新版はクエスト1つ追加、重大なバグフィクスを含んでおります。
スプシにクエスト書いてくださってくれた方たちありがとうございます!順次実装させていただきます。
-
更新乙です
あなた弄れるの嬉しい
-
>>915
それも欲しいですね。好感度のトレードオフのクエストや、アノマリーの選択し次第で好感度下がるとか是非欲しい
ちなみに好感度-1000までいくと交戦するようにはなっています。そのロジックに従って各国は戦闘しています
>>919
ありがとうございます!ほぼほぼ網羅していただいて助かっております。
アレスと王国、あとは汎用がいくつかあれば好感度上げクエスト実装はOKだから、そのあとは研究に着手できそう。
スキル...?はて
-
>>918
最初の戦闘艦であるコルベットは10くらい(協力する意思を示せば売ってもらえる感じ)
フリゲートは50か100くらい(仕事をこなす能力があることを示せば単なるトレーダーではなく傭兵隊長としても扱われ始める)
あたりでいいんじゃないでしょうか
-
コルベットは0でもいいんじゃ?前科がなきゃ買えるみたいな
逆に-500とかになると犯罪者として手配書が回って輸送船も買えなくなる感じで
攻撃される-1000は名指しで討伐命令が出てるレベル
-
国への好感度をあげる手段が少ないので、3000$分の物資や交易品を売買する度に好感度が1あがる仕様を作ってもいいのでは?
交易ルート指定していれば勝手に好感度が上がって楽ちんです
それで交易で上がる好感度の上限は500まで、好感度500からは交易で作った資金で艦隊作ってクエストをこなして好感度をあげていく形が理想ですかね
-
>>918
ありがとう、ありがとう! ←急に元気になる現金な奴
-
デイリーのプロポーズが起こらない(告白の方は起こったけど)
-
http://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2459.zip
交易の内容を少しだけ覚えておくパッチですぜ。
直前の取引をコピペできるブツです
-
宇宙放浪してるとなんかランダムイベントマスとか欲しいよなあって思ったり
単にデイリーがランダムイベントで起こるようになるだけの気もするけど
-
建造した宇宙港で艦船購入を選択するとエラーが発生
【エラー内容】
[0] 宇宙港 汎用調査船 $0
SLG4X\艦船\SHIP_2_汎用コルベット.ERBの75行目でエラーが発生しました:Emuera1824+v9
RETURN REL_LIKE_COUNTRY:(STAR_OWNER:RESULT):国家ID_プレイヤー >= 200
エラー内容:配列型変数STAR_OWNERの第1引数(-1)は配列の範囲外です
現在の関数:@IS_SALE_SHIP_2(SLG4X\艦船\SHIP_2_汎用コルベット.ERBの73行目)
関数呼び出しスタック:
↑SLG4X\SLG_SHOP.ERBの1112行目(関数@SLG_SHIP_SHOP内)
↑SLG4X\PORT.ERBの360行目(関数@PORT_MENU内)
↑SLG4X\SLG_SHOP.ERBの272行目(関数@SLG_SHOP内)
↑SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE82_宙域画面.ERBの23行目(関数@SHOP_LIFE_EVENTBUY82内)
↑SHOP\SHOP_LIFE.ERBの89行目(関数@EVENTBUY_LIFE内)
↑SHOP\SHOP.ERBの132行目(関数@EVENTBUY内)
-
スプシで社会主義国用の要素案に「皇国でも同様のものがありそう」って書く奴なんなの?
幾ら日本が「社会主義的な側面がある」と皮肉られてるからといっても、流石に提案して良いことと悪いことは少なからずあるし、
そもそも皇国は日本ではないだろうに…
皇国をそんなテンプレ的な悪の独裁国家みたいにしたいのか?
-
ヒーローごっこしよ
皇国が悪者ね
-
直接的モデルはスターリニズム時代のソ連と帝国時代の日本なんだろうけど
実装されてるイベントとか見るとむしろ東ドイツと現代中国に近そうなイメージがある
社会主義国は国家システムそのものが怪物化してて指導部もめちゃくちゃ保守的な長老経営してる
皇国は「政治や思想に触れなければ」自由を謳歌できるが当局の気紛れでいきなり規制が入ったりする
-
>>933
ほんとこれ
社会主義国家のほうは殆ど完全にイメージ通り(取り敢えず事実上の独裁にしておけば概ね正解だし)なんだけど、皇国は良い意味でも悪い意味でも日本らしさが少ないのが気になる
史実の日帝時代だって軍部クーデターの少し前辺りまでは普通の民主主義してたのに…
-
社会王国皇国はステレオタイプな夜警国家とか独裁国家みたいな視点で見ると似たり寄ったりになってしまうから
もっと色んな視点から考えてみると面白いと思うよ
例えば王国では民主国家に留学経験のある領主が自領で議会選挙という名のアイドル人気投票やってるとか
皇国では綱紀粛正があって権威主義的な傾向が強まってるけど汚職や中抜きが劇的に減ったので案外国民は受け入れてるとか
社会主義国では指導部トップの第一書記ですら大昔に誰かが立てた計画に従って国家体制回すための官僚に過ぎないとか
-
・言論の自由はあるけど言った後の自由は保障されないよ
・言論の自由はあるけど暴漢や逮捕容疑が生えてきたり思想犯ということにされたり新聞社が焼き討ちされたりするよ
・そんなもんねえよ王様に逆らったら縛り首な
-
なんというか、独裁を悪いものとして偏見持ちすぎてないか?
-
こうなると思ってたけど、何でお前らeraスレでそれ語りだすん
-
政治将校やりたいんなら最寄りの駅前でやれ
>>928
ナイスパッチ
>>929
小規模なランダムエンカウンター……だと非武装船で当たった時に死ぬか。
フレイバー的なので「海賊コルベットに遭遇したが相手のエンジンがポンコツだったので逃げ切れた」とかそんな感じのが出ると雰囲気出るかもね
-
設定を話しているうちはまだ安心だけど、物事を投影し始めたり〜がこうだったなどの過去のたらればを語りだすと大体荒れる兆候
口論になってないだけまだセーフ
-
政治の話でエロくなるならいいけど、ならんしな。煩わしいだけ
-
OKOK
だったら政治の話、特に現政権批判はNGな
-
ib9ekCD2とlCZapSaYはeratenスレで暴れてた荒らしだから触れない方がいいよ
どうせいつものお決まりのパターンみたいだし
-
歴史関連のイチャモンをつけて、旗色が悪くなったら「政治NGだからー」で逃げようとする
確かにいつものパターンだ
-
>王国のアイドル総選挙
銀英伝の帝国の共和主義者がまったく民主主義の概念を理解してなかったって話思い出した
落選した議員は何故か娼婦デビューしてそう
-
陰棒でハメられたと言いたいのか?
-
今の皇国(スプシ案含む)でも良い意味での日本らしさはそれなりに出てると思う
例えば高品質のプラモが芸術品扱いされてるとか
-
>>945
娼婦としてお披露目するために宣伝代わりに選挙に出したら、うっかり当選してしまって議員特権で領主様から手出し不可にされてしまった娘とかいそう。
実際のミスコンみたいに良家のお嬢様の経歴の拍付け感覚でアイドル選挙やってそう。
-
チッチョリーナ「娼婦から政治家になってもいいじゃない!」
-
現状システム的にちょっと問題かなと思う所を2点改善案含め述べます
少々長文になり申し訳ありませんがご容赦ください
1.[労働]>[キャバクラ]での報酬金額が多すぎる
他の労働賃金とのバランスを考え調整すべきかと
現状では基礎金額が他の労働報酬に比較し桁が1つ多い
さらにキャバクラ人気値で加算?されるようで
惑星を全て巡り終わった頃には大和級が購入出来るほどの金が稼げてしまう
また経験上昇率も高く、その頃には話術・社交が200ぐらいに
料理・歌唱も含めて全般的にそのようだが労働での取得経験値も見直してよいかも
能力値上限300ということなのでカンストするには時間も掛かろうが
カタリナなどイベント入手の特殊キャラの能力が霞むのも勿体ないと思う
ゲームバランスを鑑み労働による経験取得値を現状の1/10ほどに
キャバクラ取得報酬は1/100ほどに低下させるのが妥当かと考えます
-
2.AI国家の資源確保について
現状ではAI国家の採掘作業が機能していません
作業船を出しているのは唯一ハールバルズ王国のみですが
なぜかセクター#0に移動して採掘せずに戻ってくるだけでした
おかげでその作業船の航路上が海賊だらけという面白い状態に
そこで考えましたがAI国家が輸送船・工作船を出す必要はないのでは?と
処理軽減にも繋がり、その分国家全体の戦闘艦を増やせそうですからね
今後外交に影響するクエストが増えプレイヤーと国家との戦闘もありそうですので
より多くの戦闘艦が登場して動き回ると予想されます
よってAI国家には「生産力」というパラメーターを与え物資生産はそれに応じて自動化
仮にも多くの人口=労働力を抱えた「国家」ですからプレイヤー勢力と同様では違和感ありますからね
AI国家の輸送艦等はイベント(例えば護衛や襲撃任務)での登場のみであって良いかなと考えた次第です
また国家の「生産力」はある程度変動しても良いかもですね
例えば国家間戦争やクエスト等による襲撃・謀略により下がったり、頻繁に交易をすれば上がったり
プレイヤーが国家経済崩壊させるような変動幅で設定するのはマズいですが
民主主義国の物資買い占めて戦闘艦作れないようにしてから社会主義国の侵攻で国家崩壊させてやるぜ!!
とか変な遊びが出来そうで面白そうです(実際には内需用まで売りに出さないもんですが)
処理的には現状の各国特産品の増産と同じ感じで
原材料が不足していれば生産力に応じて不足原材料を増産、加工は現行の処理のままで
また原材料が不足の際は特産品増産停止させて交易プレイヤーを困らせるのもいいでしょう
-
あまり皇国の設定で揉めるようだと、首都をグンマーかネオ埼玉に移転して、サイバーニンジャとサイバー竹槍ランサーが跋扈する鎖国中の星にしますよ
対応遅くなり申し訳ありませんでした
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
いただいていたパッチを取り込みバグを修正しました。キャバクラの報酬がおかしい問題も修正しました。
星の生産に関しても今後修正したいと思います。ただ船を打ち落とすことで生産を止めるプレイもしたいなあと言う野望もあり、そこは考えさせてください
それとそろそろ民主主義国とかにも名前つけたいなと思っているので、スプシにて案を募集します。歴史のところに是非是非
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gI4a_H6r0EhyFQerI5F-C5qRC5gK0zdNW0gssNgqvMo/edit?usp=sharing
-
グンマーに自生するタケジャベリン投げてくる宇宙原住民とか居てもいいのよ
-
宇 宙 戦 艦 グ ン マ ー 人
-
>首都をグンマーかネオ埼玉に移転して、サイバーニンジャとサイバー竹槍ランサーが跋扈する鎖国中の星
諌める案に言うのも難ですけどとてもに魅力的だから困る
-
悪の国家像はエロに繋げるために道徳観とか倫理観を損なわせたいのであって
エロくできるならおふざけのネタ国家でエロに極振りのほうがむしろいい(下半身脳)
-
艦名は歴代群馬県知事
-
宇宙グンマー、普通にアリだから滅茶苦茶困る
黒い肌の女の子か露出多いケモミミ娘の惑星だったりしそう
-
グンマー武士は腰蓑装備!
-
色とりどりのゴムが巻かれてるんですね分かります
-
サイバーのサイはサイタマのサイ
-
サイバーパンクってサイタマのパンクなばーちゃんのことだったのか・・
-
修正お疲れ様です、さっそくですがちょっとしたバグ報告+αです
①ハールバルズで印象999以上の際建造でエラー落ち
>SHIP_34_ルー級空母.ERB 最後の行がRETURN 1Í になってるのでタイプミスかと
>自前で出来る範囲ですがさっくり修正しちゃってくださいね
②TALENT:姓名逆転 のある固定キャラが出産時[手動で命名]でエラー落ち
>姓名逆転がついてないキャラではエラーは吐きません
TRAIN\PREGNANT\PREGNANT.ERBの1008行目でエラーが発生しました:Emuera1824+v9
TALENT:姓名逆転 = 1
エラー内容:キャラクタ配列変数TALENTの第1引数(-1)はキャラ登録番号の範囲外です
現在の関数:@INPUT_CHILD_NAME(TRAIN\PREGNANT\PREGNANT.ERBの992行目)
関数呼び出しスタック:
↑TRAIN\PREGNANT\PREGNANT.ERBの510行目(関数@NORMAL_BIRTH_CHILD内)
↑TRAIN\PREGNANT\PREGNANT.ERBの327行目(関数@BIRTH_CHILD内)
↑TRAIN\PREGNANT\PREGNANT.ERBの173行目(関数@TURNEND_PREGNANT_CHECK_MOTHER内)
↑TRAIN\PREGNANT\PREGNANT.ERBの128行目(関数@TURNEND_PREGNANT_CHECK内)
↑TRAIN\PREGNANT\PREGNANT.ERBの744行目(関数@TURNEND_PREGNANT_PHASE内)
↑SYSTEM\TURNEND.ERBの324行目(関数@TURNEND_COMMON内)
↑SLG4X\SLG_SHOP.ERBの1368行目(関数@SLG_TURN_END内)
↑SLG4X\SLG_SHOP.ERBの343行目(関数@SLG_SHOP内)
↑SHOP\SHOP_LIFE\SHOP_LIFE82_宙域画面.ERBの23行目(関数@SHOP_LIFE_EVENTBUY82内)
↑SHOP\SHOP_LIFE.ERBの89行目(関数@EVENTBUY_LIFE内)
↑SHOP\SHOP.ERBの132行目(関数@EVENTBUY内)
③エラーではありませんが[ステータス画面][基本]の右上キャラ区分表記
カタリナ等のCSV有固定キャラ区分が「東方」のままでしたので
>SHOW_INFO.ERB 554行目:LOCALS:0 = 東方 の部分修正で動作問題ないかと
新クエ実装等々でお忙しいかと思います、私もできる限り出来る範囲で協力しますので
ご無理なさらず頑張ってくださいね、次の更新とかも楽しみにしております
-
民主国家で流行している探検隊番組で良く出てくる皇国の未開惑星グンマーだが
実は皇国と企業連に目を付けられ観光地化しており
現住ケモミミ達も観光客が来たときだけ腰蓑スタイルになる
-
>>963
エラー報告ありがとうございます!
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
こちら修正版になります
-
>>964
マサイ族かな?
グンマーとはちょっと違うけど
未開の部族にパートナーを拉致されて孕まされて帰ってくるとか割と好きなシチュだなあ
-
ささいな問題だけど二人旅を始めようとするとオープニングであなたとあなたの二人が輸送船に乗って��と言われてちょっと笑う
-
皇国の空母艦載機は宇宙服を着た竹槍部隊にしか思えなくなってきた
-
侮るなかれやつらの竹槍は艦を落とす
-
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
宙域画面で移動しても時間が進まないバグを修正しました
商船護衛のクエストを実装しました(なお、現在は発生しませんが貸し出したコルベットと同じ座標に企業連合の敵対勢力がいた場合戦闘になり、最悪破壊されます
-
勢力的な更新いつもながら頭が下がります…
賑やかしにミニゲーム的な要素のWIPを。気の長い実装にはなりそうですが
http://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2463.png
御大を銀河のスターダムにのし上げることも…可能かも
-
いつも更新お疲れ様です
>>971
おじさんが超銀河シンデレラおじさんになるなんて……
ゴクドルみたく整形しなきゃ(マッドサイエンティスト並感)
-
他のキャラだとどうなることやら……
-
いや、中年のおじさんより若い女の子の方が確実に向いてると思うんですが…
なんというか、愛されたなぁマウロ。キャラ作者としてうれしい限りだが、困惑もする…
もっとこう、みんなも超銀河アイドル的なキャラ上げて、マウロを事務所のPとか社長ポジにしてもいいのよ?
-
事務所アイドルから誘惑される社長のおじさん!
-
聖女ちゃんのイベント思い付かない(´・ω・`)
なにか思い付く人います?
-
聖職者といえば口車に乗せて前処女のままアナルでの聖もとい性処理をお願いしたいところはあります
-
恋慕ルートだと聖女ちゃんとお付きの騎士(&orあなた)が宗教国家以外の国でお出かけして、カルチャーショック受けて少しずつ普通の女の子に近づくイベントとかいいと思います。(食い気味
性奴隷ルートだと、昔聖女として傅いてた司教たちに教化の名目で存分に嬲り者にされるイベントとかあったらうれしい。
-
どうせなら歌上手い設定を生かしたい希ガス(死語)
シンプルになんか歌ってもらって聞き入る純愛ロマンスもいいし、エロに走るなら手マンカラオケとか・・・
-
おちんぽマイクコンサートという単語が浮かんだ
-
銀河の暗黒海域に輝き、世界を照らすネオンライトの豪華客船、そう!
オクユカシイ、フウリュウなヤカタブネ・クルーザー(下手な戦艦よりも強い?)のセッタイ・レセプション!
あなたは(なんやかんや)の為にオイラン・コンパニオンとして募集に応じたのだったが……
「なんですこのバイザー」
「ボディチェックはしたけどPSIとか世の中物騒なのでそれを封じるバイザーです(半分くらい嘘)」
「あとエッチな要求あるけど断っても良いよ(断れるとは言ってない)」
短期間の催眠効果のバイザーを着けられたあなたは手元の装置でなんでもいいなりになってしまうのだ!
とえっちな要求までは大体書きあがったんですが催眠系は余り縁がないもので3,4コアイデアが欲しいです
多分この世界決済は電子マネーだろうからデントウ的なサツタバ・チケットによるセクハラは受けると思うんだ(断言)
-
女が右の男のイチモツを擦る
キャバーン!! 男のクレジット残高が減り、女の獲得クレジットが増えた!
続いて左の男のイチモツを連続で擦る
キャバーン!キャバーン!キャバーン! 男のクレジット残高を示す数字が連続で減少する!
プレイヤーのあなたはこの性搾取システムがおわかりいただけただろうか。
この賭場では性的行為を通じて互いのキャッシュ残高をかけたファックバトルが行われているのだ。
もちろん、借金も可能だが返済不可能と判断された時点で係員に無理やりどこかへと連れていかれ、帰ってきたものはいない。
一見、公平なギャンブルのように見えるが、実質巨万の富を持つエクゼブ達が一獲千金の夢を見る若者たちを食い散らかす暗黒ギャンブルなのだ。
なんだか上の流れでこんなの思いついたが、多分企業連合のどっかの裏施設だと思います。(適当)
ダッチワイフ用アンドロイドによるザーメン認証によるスムーズな決済とか思いついたけど、何に使えばいいのか…
-
>>966
蠢く惑星「OK,パートナーちょっと借りてくわ」
-
夜遅くにすまん
MASTEREDITについてロダに投稿した
今日は寝る
-
もし余計だったら言ってくれ
-
寝てきた
天才の配布ポイントが多すぎたので取り下げ
-
連投ごめん
たぶん修正できてるはず
-
>>981
乳輪が見えるほどのマイクロ・スケベ・ミズギを制服と誤認させられ下品な踊りを強要!!
トラディショナルなコシフリ・ダンスでフロアは沸騰!!
オヒネリを回収に回る女のバイザーに決済端末を近づけると金額に応じたセッタイをさらに強要!!
本当は水着の間に札を挟むアレとか下品で好きだけども電子マネー時代になると
なくなっちゃうのかな...
-
なんでラップ風なのか
特殊な素材の衣装でおひねりが多いほどその人のスマートグラスには衣装が透けて見えるように
ハイテク露出プレイとしても使えそう
-
体にウェアラブル端末っぽいものが埋め込んであって肌のどこかに金額が浮き出るとか……はちょっと生々しすぎるか
-
>>988
≫!20,000!≪ ≫!26,000!≪ ≫!31,000!≪
ブラックジャックよろしく何かがバーストしない様にセッタイするミニゲームを考えているので
計算を狂わせる様な突然発生のイベントとして場が盛り上がる()ダンスは良いかも
と考えてたら女あなたの感情と場の熱狂をバイザーで相互に快感として転送することを思いついた
スケベな札束は現実的には無くなるだろうけど、形を変えて残って欲しい所存
>>989
良いですね自分だけが見えてるオイラン・コンパニオンの秘密
男あなたでおひねりを投ずると透けていって(他の客に額が負けると透明度が下がる)
最後に電子タトゥーでPRICE:ナントカ TO カントカでナントカクレジットでカントカできるとか
-
>>971
すごいんじゃぁ、これなら当初アイドル実装を勧めてくれた人も大満足なんじゃぁ...
気長にお待ちしております
>>987
パッチありがとうございます!早速取り込んでリリースしました
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
あなたがキャバクラやバ美肉Vのスターにのし上がる日も近いですねこれは
-
研究開発のロードマップを考えるの楽しい
1コルベット/1-2サイズ1装備/1-3スロット拡張系/1-4ワープ研究(好きな星に人をワープさせられる)
2フリゲート/2-2スロット拡張系
3駆逐/3-2サイズ2装備/3-3スロット拡張系
4巡洋艦/4-2サイズ3装備/4-3スロット拡張系/4-4宇宙港開発
5戦艦/5-2サイズ4装備/5-3スロット拡張系/5-4防衛施設開発
6空母6-2スロット拡張系
7サイズ5装備(タイタン砲)/7-2メガストラクチャ開発
急いでデイリー実装を進めるぞい
他に何が研究できたら楽しいかなぁ
-
マイナーチェンジ版の艦船はデータ増えて面倒かな
X4のレイダーやセンチネルみたいなの
-
プレイヤーは汎用戦艦を基盤として、各種スロットを増減させた独自艦船を作れるようにしようと思っています。
ユーザーによって千差万別のオリジナル、言い換えればマイナーチェンジ艦船を作れるようにする予定です
だから今まで各国が用意していた艦船も、艦船プリセットの一種、という扱いになります。
マイナーチェンジといえば、生産性向上研究で建造費軽減できるとかもいいですね
-
カスタマイズできるならマイナーチェンジは別にいいか
研究は自ステーションのワープや、超大規模事業としてテラフォーミング
-
http://book-shelf-end.com/up/dwlink.cgi?eraRx2468.7z
主に装備の回避率がエンジン以外機能していなかった不具合の修正と探索が捗る装備の追加です
-
> 各国が用意していた艦船も、艦船プリセットの一種、という扱い
いいっすね。hoiの戦車が同tierなら同列、みたいな思い切りは必要だと思う
>>997
乙乙
なるほどなー、コルベットがぜんぜん避けないわけだ
-
>>997ありがとうございます!新機能も不具合修正も助かります
https://github.com/napo-sawada/era4X/archive/refs/heads/feature/replace_K.zip
-
生産性向上だとプレイヤー港湾施設案として研究所とか居住区画とか部品生産工場とかですかね?
港湾施設にキャラクターを配置させられると政治や知力の活用にできるかも?
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■