■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【女神転生】eraMegaten【エレジーLV157】

1 : あなたの名前を入力してください :2021/02/24(水) 18:37:10 xwrVauiE
このスレは西谷史著「デジタル・デビル・ストーリー」、
及び株式会社アトラスの「女神転生シリーズ」の二次創作バリアントを扱うスレです

eraMegatenは「サークル獏」様製作の eramakerのエミュレーターである Emuera を使用した調教ゲームですが、
サポートは各バリアントの作者が行う事が改編・再配布の条件となっていますので、
サークル獏様および佐藤敏様、及びMinorShift様、妊)|д゚)の中の人に eraMegaten の件で問い合わせ等を行わないで下さい。

また eraMegaten は 「女神転生シリーズ」「デジタル・デビル・ストーリー」の設定等を取り入れていますが、
当然ながら非公式の二次創作物ですので、
西谷史氏や株式会社アトラス様等に eraMegaten の件で問い合わせ等を行わないで下さい。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ※アンダーグラウンドな作品です。外部での言及、宣伝はTPOを弁えて。
  「女神転生R-18二次創作」「era」「調教ゲーム」         
  これらの話題が相応しくない場所で話題にするのは控えましょう。  
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

専用Uploader:>>2
*著作物をインターネットで他人が公開することは著作権の侵害になりますので、公式の画像や音楽をアップロードしないでください。

よくある質問:>>3-4

◆関連スレ
eraMegaten開発スレ【アメノウズメLV9】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1599649051/

◆前スレ
【女神転生】eraMegaten【テンプルナイトLV155】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1612096734/

◆eraMegaten wiki
ttp://www43.atwiki.jp/eramegaten/

◆eraMegaten 私家版wiki
ttp://seesaawiki.jp/eramegaten_another/

次スレは>>970が立てること、立てる時は宣言してから、書き込みから10分以内に宣言が無かったら>>975が宣言して立てる


"
"
2 : あなたの名前を入力してください :2021/02/24(水) 18:39:39 xwrVauiE
◆本体&パッチ&口上&画像置場
eraMegaten 本体&修正ファイル置き場【N鳥専用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_base/

eraMegatenアップローダー【スレ住民用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten/

eraMegaten口上用アップローダー【口上ファイル専用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_KOJO/

eraMegaten画像アップローダー
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_picture/

eraMegaten 本体&修正ファイル及び口上まとめ用パスワード
Pass:era

※Emuera専用となっていますので、eramakerでは起動できません。
 なお、Emueraを利用するには本体の他に.NET Framework 2.0以降が必要になります。
 WindowsXP以前のOSを使用している場合はMicrosoftダウンロードセンターまたはMicrosoftUpdateなどから入手しインストールしておいてください。

※修正ファイルによるパッチではなく本体そのものがバージョンアップした場合、絶対に以前のバージョンの本体に上書きはしないで下さい。
 ファイル構成の変更により正常に動作しなくなることがあります

【基本的な導入手順】
1.まず本体(eraMegaten ver0.309)と修正ファイル6を落とし、本体フォルダに修正ファイルをコピー&上書きをする
この段階で正常に動作をするか起動して確認しておくことを推奨
VISTA環境ではこの時点で失敗の報告例が多数あります。

以下、私家版パッチ纏めReadMeテキストよりこの問題への対応方法を転載

〇導入がうまくいかない場合は『移動』ではなく『コピー』を試してみて下さい。
○もしくはSHIFTキー+『コピー』またはSHIFTキー+D&Dも試してみてください。

2.正常な動作を確認することが出来たなら、そのままLet's Play
パッチや口上を当てたい場合には、この状態でのバックアップをとっておき次項へ。

3.新しいパッチや口上を導入する際には、まずは同封のReadMeファイルに目を通しておく
パッチ製作者さんが親切に導入環境と方法を書いてくれています
導入環境に沿っていない場合は、とっておいたバックアップからやり直しましょう。

なお、複数のパッチを導入する際にも、パッチを一ついれるごとに起動確認&バックアップをしておくと復旧が楽になります。


3 : あなたの名前を入力してください :2021/02/24(水) 18:41:48 xwrVauiE
【よくある質問・導入編】
Q.修正パッチってどれ入れればいいの?
A.最新の本体が入ったフォルダに、バージョンごとの○○用修正ファイル○と書かれた"最新"の修正ファイルの中身だけブチ込めば大丈夫です。
それ以外のパッチを追加したい場合、そのパッチのreadme等を参照して自己責任で

Q.こんなの作ってみたいけど、どうすれば?
A.キャラやダンジョンなら資料フォルダ内のキャラ他の追加に関して.txtを読んでみてください

Q.キャラ・ダンジョン・イベント・アイテム・スキルなんかを追加したい
A.本体同梱の資料フォルダ内の「キャラクター他の追加について.txt」に基本的な説明を記述しています。

Q.画面がちらつく!
A.eraMegatenフォルダ内のemuera.configをメモ帳などで開き、「イメージバッファを使用する:」のNOをYESに変更してください

Q.世界観どうなってんの?あの作品とあの作品の設定食い違っちゃわね?ていうかいつの時代?
A.アマラ宇宙の中なら問題ないよね

Q.なんかバージョンの表示がフォルダ名と違います
A.GameBase.csvを更新し忘れているだけです
  基本的には問題ありませんが、セーブデータ互換処理に問題が発生する可能性があるので、見つけたら一応報告してください

Q.新しいバージョンにしたらキャラが喋らなくなった
A.以前は本体に口上ファイルが同梱されていましたが、現在の最新版には口上ファイルが同梱されていません。
  口上アップローダーで口上まとめを別途入手し、ERBフォルダ内の口上フォルダに口上ファイルを放り込んでください

Q.動作が重い!なんとかならない?
A.eraMegatenはメモリ消費がそこそこあるゲームです
  履歴ログを減らす、キャラ数を減らす、不要な口上の退避or削除などである程度は対処できます
  それでもどうしても重い場合はメモリ増設を考えたほうがいいかもしれません

Q.何か色々エラーがでるの
A.エラーが頻発して起動しないときは、以下を試してみてください
  ・解凍ツールを替える(7zipやWinRARが推奨)
  ・ブラウザのキャッシュを消して再DL
  ・ブラウザを替えてみる
  またウイルス対策ソフトによりexeが削除される場合があります
  環境によっては特定Ver.以降のemueraでないと動作しないことがあるので確認してみてください

Q.カーチャン(=私家版まとめ)パッチって何?
A.J('ー`)し が開発スレに上がった新旧のパッチを個人的にまとめたものを好意でおすそ分けしてくれているものです
  好意で配布してくれてるので、使用の際は感謝の気持ちを忘れずに
  また、それまでの全てのパッチがまとめられてる訳ではありません


4 : あなたの名前を入力してください :2021/02/24(水) 18:43:56 xwrVauiE
【よくある質問・攻略編】

Q.始めてみたけど速攻で死にます…
A.最序盤はピクシーとアプサラスのジオが非常に脅威です
  対策としては、魔力を上げて受ける魔法ダメージを軽減するか、魔貨100で購入できるスターグローブを装備して電撃吸収の相性を身に付ける事があげられます
  特にスターグローブは性能こそ序盤以降の腕装備に劣るものの、ジオ系を使用してくる悪魔への対策になりますので重宝するでしょう

Q.人間キャラが仲魔になったのにパーティに入れられない
A.人間キャラは売却可能になるか陥落素質(恋慕、淫乱、服従)を付け、更にもう一度調教を実行するまではパーティに加えられません

Q.お金が全然稼げないのですが…?
A.最も効率がいいのは魔貨を¥と交換する事です
  魔貨1枚につき、¥50と交換できます

Q.魔貨ってどうやって手に入れるの?
A.基本的に仲魔を調教して売却すると入手できます。ボス戦やイベント、宝箱で手に入る事もありますがオマケです

Q.主人死んでもゲームオーバーになりませんけど…?
A.戦闘に敗北する条件は、
 「主人と陥落素質を持つキャラクター全てがSTONEかDYING状態になること」です

Q.衣装買ったけど何の意味があるの?
A.オプションの着衣関連設定の服装の設定でキャラに着せることができます
  衣装によっては経験にボーナスが入る物もあります
  基本的には妄想の道具です

Q.インストールソフトが使えません
A.サマナーLvが低い場合、使用できなかったり効果を発揮しないインストールソフトがあります
  サマナー5Lvのあなたか、それと同等の戦闘素質を持つキャラクターをパーティーに入れましょう

Q.○○○に探索に行きたいのに出てこない!
A.特定の条件下でしか入ることができない場所が存在します
  開放条件を満たしても探索先に表示されていない場合は時間帯を変えたり、イベントで指示されたキャラクターをパーティーに入れてみましょう

Q.経験値が入りません
A.持たざるものの指輪を外せ

Q.フェラしてもらえない! セックスできない!
A.おまえ パンツ ぬげ


5 : あなたの名前を入力してください :2021/02/24(水) 18:46:03 xwrVauiE
【テンプレ入り検討中項目】

Q.キャラ画像って何?どうやって表示するの?
A.画像が表示できるようになったので導入されたキャラグラのこと
オプションの画像表示設定から表示するように設定できる

Q.表示したキャラグラに横線が入るんだけど
A.emueraのオプションでフォントサイズと一行の高さを合わせよう

Qキャラやスキルを追加したいんだけどバランスとか分かんね
A.この辺を参照
キャラクター実装ルール
https://seesaawiki.jp/eramegaten_another/d/%A5%AD%A5%E3%A5%E9%A5%AF%A5%BF%A1%BC%BC%C2%C1%F5%A5%EB%A1%BC%A5%EB
スキル作成参考
https://seesaawiki.jp/eramegaten_another/d/%A5%B9%A5%AD%A5%EB%BA%EE%C0%AE%BB%B2%B9%CD

Q:今ある○○が気に食わねえ!
A:落ち着け!そして別ルートを作るのはだれも禁止してない、自分の心に従うのだ
なお議論になるなら以下の場所を活用する事
https://seesaawiki.jp/eramegaten_another/d/%b5%c4%cf%c0%a4%ce%c9%f1%c2%e6


"
"
6 : あなたの名前を入力してください :2021/02/24(水) 23:23:42 n35ovL9g
>>1

うちのあなたがセックス狂あるのに唐突に尻穴狂い取得したんだけど、
これ系って周回とかで両方取ったりできるもんだっけ……?


7 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 00:12:53 /U3HP8F6
あなたは複数いけるはず


8 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 01:23:43 tXX29TWE



9 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 03:03:07 QKUGODT.


エレジーってメガテンだったか。
eratenて光と闇の書の要素ないよね


10 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 06:25:43 ogER8S2A
>>6
あなたは複数個いける。代わりに必要経験が多くて2つ目以降はかなりたくさん異常経験も必要になってくる
サド+マゾもできるけど後からとるほうは必要な経験量が跳ね上がる


11 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 08:02:11 IvQ5GQLY
rpg初心者ですが、チュートリアルダンジョンでHAGEます。 私家wiki見ても無理で、ダンジョン内セーブも無いから気軽にリトライできずやんなっちゃいます。 何かアドバイス頂けますか?


12 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 08:09:30 TKP3jsHM
まずは原宿に行きます


13 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 08:10:34 TsdcVyTE
あるいは六本木歓楽街でも良いぞ


14 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 08:11:32 tRxMkYic
>>11
戦闘難易度はちゃんとeasyにした?


15 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 08:18:29 IvQ5GQLY
>>14
間違えてNormalでしたすみません… 知識乞い厚かましくってすみませんが、チュートリアルでコ○ナショットとマハ・ガルで全体攻撃しようとして何故か全体攻撃になりませんでした(1敗)両方前列に撃ったのが駄目だったのでしょうか?


16 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 08:20:56 IvQ5GQLY
>>15sage忘れました、本当に申し訳御座いません。


17 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 08:31:30 i4wWkxmA
>>15
リンケージの条件になってるスキルを別々に撃っても勝手に合体技に化けたりはしない
参加者のLINKAGEってコマンドから使うリンケージを選んで参加者を埋めればリンケージ成立だ


18 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 08:47:21 g3ipsHIE
調教でパーティメンバーに恋慕や服従なんかを付けておくとあなたが死んでもそいつらが残ってる限りゲームオーバーにならないから安心ですよ…
でも冷静に考えるとよくわかんねえなこれ
普通に仲間になった人間連中とか死んだあなたに対して何もしてくれないのか…まあ原作からそうだけど


19 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 08:49:48 xwsZa4OE
死んだら、『よし、あなたが死んだな。このまま逃げよう!』ってなってるんじゃね? ドリーとか。


20 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 08:52:51 xMVgneng
調教してないと普通に協力関係のペルソナ4の連中とか薄情すぎる


21 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 08:55:34 huu9cpuo
>女神転生的には死ねば終わりorお前にはまだすべきことがあるからとっとと生き返れの二択だからなぁ


22 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 08:59:20 i4wWkxmA
>>20
向こうからしてみりゃあなたは斡旋所(ファントムソサエティ)から雇ったお助けNPCみたいなもんかもしれんし…


23 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 09:01:38 IvQ5GQLY
>>17
出来ました!有難うございます! easy道中で3敗する雑魚ですが、ご迷惑で無ければ偶にこのスレッドに質問等を書き込まさせて頂きたいです。


24 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 09:51:55 G3AYRh8I
日記的な部分はわりとけっこう知見になったりするんだよな……


25 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 09:53:43 /4KJiduY
>>23
初心者大歓迎でございまする。

ジオで死ぬのも、エコービルでパトるのも、
なぜか一人だけ経験値入らないのもパンツを脱いでなくてフェラさせられないのもENDIFが一個足んなくて白目を剥くのも、
誰もが一度は通った道。

本スレもwiki(書き込み・編集)もディスコードも自由に使ってくださいませませ。


26 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 10:13:14 X8uSh3ho
サドマゾはイクニエ合体で直接付けられるが
セックス狂い系はできんな


27 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 10:41:40 huu9cpuo
観光客でも最初に救済ダンジョンができたのはすごく助かるわ
没入プレイが基本だからあなたがサマナーだったり達人だったりするのは違和感あるのよね
今はあとにサマナーとか道具知識つけられるからどうにでもなるし


28 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 10:45:13 C5sSDQNc
初心者の解らないことや詰まるところの意見は貴重だからな。俺にはもう解らないところが解らない


29 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 10:48:35 geFxr3DM
いじりすぎてダンジョン原型ないわ


30 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 10:58:54 UJPsthDs
サマナー5要でデスマーチ実装してくれてもいいんだぞ…?


31 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 11:14:14 MZCrqmcw
求むプロジェクトリーダー!
プロジェクトリーダーがバックレた年末案件!

みたいな依頼ですか?
報酬安そう(白目)


32 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 11:17:34 gS1mI3wM
>>7>>10
異常経験がキーだったのか、バグってるわけじゃなかったのねありがとう
奴隷なら苦痛刻印とかで雑に増やせる感じあるけど、あなたに付けられる異常経験って個数結構厳しくない……?


33 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 11:33:14 84.uLbgA
>>22
TRPG版だとファントムってサマナー版の傭兵派遣組織みたいなもんだしな
ナイトテイル原作での出番もTDL関連の事件で氷川に雇われた傭兵として、だし


34 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 12:03:47 i4wWkxmA
異常経験最多にするなら男あなたで開始してTSした後
ふたなりにした娘に騎乗位で処女捧げるのがいいのかな?
書いてるだけで狂気を感じる手順だが…


35 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 12:07:11 huu9cpuo
獣姦とか触手姦もイケるんじゃない?
出産もあるし、後は輪姦くらい


36 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 12:11:56 X8uSh3ho
母乳


37 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 12:21:02 dGErlvgI
ハリボテエレジー


38 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 13:22:44 fchFnNg.
今気づいたが、 >>1 の前スレが前々スレになっとる


39 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 13:28:01 vyYx2mHM
シバルバー地下のニャル様に勝てないんだけどこれどうしたらいいのか教えてくれ・・・


40 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 13:39:12 LUYcWFnU
本家Wiki辺りにもあったと思うけど、オメガクラスタはレベル順とかだったと思うから順番にガードさせといてテトラジャ貼って
後は使う属性統一しとけばまだ楽だったと思う
あとsage


41 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 13:42:29 31OnXYDY
>>5の議論の舞台のURLも、wiki掲示板じゃなくて旧ページの方になっているというのもあるぞ
まぁこれは前スレもそうなってたんですけどね?


42 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 13:47:01 i4wWkxmA
ごめん…スレ立てるときにそこらへんのURL全然チェックしないで丸コピペしてしまった
ちょっと嫁にケツドラムされてくる


43 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 14:05:22 FSVTxWEc
議論の舞台については管理人によって凍結されたんだし
次スレからURLは削除しちゃってもいいでしょう


44 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 14:37:33 G1T83pUE
死んだ端からサマリカームすればいいのだ
COMPに戻ると手間が多いので自宅サーバか人間だけで


45 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 16:07:58 SeJP6JFI
すげえ久しぶりに引継ぎなしで最初からプレイして調教陥落しにくいな…とか信頼度ってこんなに上がらなかったっけ…となってしまった
何か簡単に上げる方法があった気がするが


46 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 16:12:19 6Ff08buk
昔はエプロン着せて目の前でずっと座ってた気がする


47 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 16:24:18 5d.TS0VM
>>46
ダメなオタの風俗プレイみたいでこわい…


48 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 16:51:27 31OnXYDY
謎の魅力の補正効果とか地味に有効だったんやなって…
あとは属性相性で若干ボーナスあったり、メイド服セットみたいな衣装効果も忘れがちだけど使えたはず


49 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 18:01:07 LET/3KGc
本当に最初は日数制限がカツカツだったからなぁ…
3回目の49日目ギリギリで溜まった


50 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 18:07:38 KHoqqEqk
前に新規プレイした時はさっさと悪魔狩人あなた解放したいから一周で五個くらいエンディング見る効率プレイでやったな…
世界観壊れる


51 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 18:20:47 16g/t5jQ
ふと思ったんだけど、なんでCOMPに入れた悪魔は死んだらCOMPに戻るのに、自宅サーバーに入れた悪魔は死んでもその場に残るんだろう?
普通は自宅サーバーに戻らね?
出しなおす手間がかかる分COMPに入れる方が不便とかいうわけのわからんことになってない?
イメージ的にもゲーム的な有利不利にも、サーバー悪魔は死んだらサーバーに戻って帰るまで再召喚不可能な方が良い気がする


52 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 18:27:21 HZXq9nEc
人修羅の扱いってどうなんだっけ?
私のプレイだと必ず自宅サーバに入ってるけど人扱いを再現するためにこの挙動利用してる?
いつも自宅サーバにいるのはたまたまかも知れないけど


53 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 18:28:45 dGErlvgI
COMPに悪魔入ってるよ派
COMPはあくまで召喚術代用だよ派

あとは何派があったっけ?


54 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 18:30:51 AHC5.uCA
COMPなんてものに頼ってると大容量のデータを持ち運ぶ時に手持ちの悪魔全員消さなきゃいけなくなった時に護衛いなくなって死ぬぞ


55 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 18:31:37 G1T83pUE
自宅サーバーに入ってる悪魔を異界やなんやに連れ回せるのがおかしいのでは?


56 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 18:40:32 xMVgneng
COMPなんて使ってるの?お前ら
時代は管


57 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 18:47:51 C5sSDQNc
入れ墨にして刻むもんだろう
失うリスクはほとんど無いが交換も出来んな。恋人の名前入れてから別れて面倒になるアレ


58 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 18:50:13 LUYcWFnU
データに戻らないから死体が転がるんだよ
反復横飛びした後は堆い死体の山が築かれてるよ


59 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 18:50:22 tXX29TWE
悪魔はフロッピーディスクに入るんだぜ
と思ったがあれも召喚術のプログラムだけなのか謎だ


60 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 18:56:23 31OnXYDY
そもそも自宅サーバいうけど、その自宅がどこにあるかは一言も書かれてないというミステリー

SJのレッドスプライト号みたいな移動式拠点でダンジョン突入のたびに移動してる説
宇宙衛星とか時空間の狭間とかに存在していて、距離の問題をほぼ無視できる説
色々可能性はあるぞ!


61 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 19:00:06 JuHPxsdE
あなたの事務所に鎮座してるイメージだけど自宅サーバってどのくらいの大きさなんだろうな


62 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 19:01:12 C5sSDQNc
自分で録ったエロ動画の保管のために凄まじい容量してそう


63 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 19:04:32 JuHPxsdE
COMP容量を増やす時に1単位ずつ増設していくのもわりと意味わからないような気もしてくる


64 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 19:09:20 8dUzyUO6
あなたのサーバーは天井まで壁を埋め尽くすブレードサーバだよ


65 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 19:20:36 J33tLjdA
>>59
ifだと解放されたケルベロス曰く「あんな狭い所に閉じ込めやがって」だから、丸ごと入ってた模様
まあ、幽閉された場所へのゲートを開くプログラムだけがフロッピーに入っていた可能性も有るかな

初台に送られてきたmurmur.Binが確か1.5Gだったかな、お茶の水へ送られたaim.Binが2.0Gだった気がする
それ考えるとifのケルベロスが軽過ぎるから、やっぱり幽閉場所への扉と解放用の儀式データだけなのかなあ……


66 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 19:21:29 c4RGzEKc
ゲーム的に丸めてあるものを無理に解釈すると
頭が丸まる


67 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 19:23:28 oMGxWhWY
COMPはコンピューターの略らしいけど、もはや別の何かだよな


68 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 19:23:36 LET/3KGc
人修羅ちゃんはダンジョンで仕舞えないからな


69 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 19:30:44 HZXq9nEc
人間の脳の記憶容量ですら1PBはあるだろうと言われてるから
COMPの1悪魔が2GB程度なら魔法陣とか召喚儀式スクリプトがそれくらいなのだろう
現代訳女神転生では


70 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 20:03:09 xwsZa4OE
たしか原作女神転生ではプログラム化された悪魔がコンピュータん中に入ってたな。
ナカジマのケルベロスがダメージ喰らった時も、プログラムを修復することで時間はかかるけど直せたみたいだし。

でも、そこらへんは媒体や作品によって違ったような記憶が朧気にある。なんかのノベライズで悪魔をプログラム化するんじゃなくて召喚技法をコンピュータ上でやることで召喚するって理屈の作品もあったような気がする。
公式のノベライズと二次創作を混同しているかもしれないけど。


71 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 20:09:19 c4RGzEKc
手元のをざっと調べた結果
大司教の『基本システム』では召喚儀式のエミュレーションという設定(だから追加条件とMAG次第で大物も呼び出せる)
『誕生編』ではデータ化した悪魔が媒体に入ってる設定(だから大物悪魔はより『広い』コンピュータに移動したがる)


72 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 20:14:37 HvFbnoUs
RESOUCEのひとしゅらmkeの表示がバグってるのって未報告?
96*96用から180*180に書き換えるだけで直るけどさ


73 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 20:26:21 V7hkqLbY
最近のCOMPは広くて落ち着かない


74 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 20:38:15 tpfl/SUQ
専用の返還用ソフトもあるし、手持ちのCOMPに入れてないと転送不可なんだろうさ、諦めて棺桶を引きずるしかない


75 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 20:43:31 i4wWkxmA
そういやハードウェアとしてのCOMP自体のカスタマイズ要素ってあんまないよな
容量増加がカスタマイズ要素と言えるかもしれんけど…
そもそもあなたって何型COMP使ってるんだろ?やっぱアームターミナルだろうか


76 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 20:49:16 AM27UNbs
COMPの代わりに昆布で悪魔召喚するカーチャン


77 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 20:49:36 V7hkqLbY
傘でしょ


78 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 20:56:37 tRxMkYic
扇子とかCOMPに出来たらカッコ良さそうだよね
実用性はないだろうけど


79 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 20:58:19 sma2OB6Q
容量増設しまくってUSBメモリでハリネズミみたいになったりハードディスクで九龍城みたいになったりするCOMP


80 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 20:59:19 tXX29TWE
身体内蔵COMPで悪魔への愛を実践しよう


81 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 21:00:49 tWRAvlF6
真1だとメモリーボードの増設で、
真2だと悪魔データのサイズを小さくしたと
STEVENがストック増加イベントで言っているからSTEVEN製は悪魔をデータ化している可能性が高いかな


82 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 21:02:25 sma2OB6Q
>>78
普通のCOMP持ち歩いてたらわかるやつからは明らかにサマナーだな…と思われるけど扇子にすればCOMPを持ってないから安心だなと思ってる相手を奇襲できるでおじゃる
なに…相当品ルールだから相手の対応は普通のCOMPと変わらないでおじゃるか!?


83 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 21:05:09 C5sSDQNc
ゲーム的に意味は無いがCOMPのデザイン設定したり、剣の柄とCOMPをコード繋いでぶっ刺すと同時にサラマンダーを敵の体内に召喚するような畜生技したい


84 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 21:08:35 5d.TS0VM
デビチル漫画版ではこれ拳銃だから仲間をそのまま打ち出すみたいなのはやってたな…


85 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 21:09:15 tXX29TWE
GUMPはトリガー引いたら召喚じゃなくて普通にキーボードみたいなの出てくるのなんなの


86 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 21:10:21 tpfl/SUQ
ここは王道を往くハンドヘルドコンピュータっすかねぇ…


87 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 21:10:57 sma2OB6Q
同じキー四回とかをGUMPのパスワードにするリテラシーの欠片もない男ウラベ


88 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 21:13:12 rw4B6Kr6
デビライザーは拳銃型で発射できるのかなーとか思ってたら零距離サモンで防御無視攻撃するデビチルには参るね…


89 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 21:19:49 nlZ5m7Xc
持ち歩いても怪しまれないようにショベル型COMPやバールのようなもの型COMPにしよう


90 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 21:20:28 2oJxYvbQ
スマホやゲーム機で良いから。。。


91 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 21:23:22 ZQ8N8FjE
傘型COMPとサックス型COMPは持ち歩いてても一般人で通りそうだけど銃型とメリケンサック型は無理だろ…


92 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 21:23:23 G3AYRh8I
デビルサマナールート報酬キャラを調教しきる前にエンドを迎えていたのでエンド条件の変更をしました。
また、実験的に、古墳迷宮で「ゲートサーチ」をインストールしている場合、一通扉を見えるようにしました。
……ゲートサーチくんに愛の手を! って感じなんだけど、一方通行はせめて通った後には分かるようにしたいんだけど、
「どこか変更したら全部そうなる」ようにはなってないんだよね……ひとつひとつ対応するしかなさそう……つら……

https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/5333


93 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 21:41:59 c4RGzEKc
ノーパソ、COMP内蔵義手、TRPGだと頭部内蔵式もあったか。ついでにエレキギター型
義手は怪しまれるかな?

>>91
実際YOKOHAMAのキョウジは街中でGUNP抜いて騒動起こしてたな

>>92
乙、とてつもなく乙……


94 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 21:42:10 HZXq9nEc
「な…なんちゃら戦隊もののグッズなんで…」
「オープンフィンガーグローブの革が擦り切れただけなんで…」


95 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 21:57:26 5d.TS0VM
個人がパソコンを携帯するがまだ珍しい時代の描写だしな

逆にいまだと昔ながらの召喚法(呪文とか)の方がメリットが多いとかはありそう


96 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 22:45:50 /4KJiduY
>>92
乙。既存の要素でもまだまだ充実できるところはあるもんな


97 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 22:52:18 qkqi87y6
>>92
そういう地味なところ改善するの嬉しい


98 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 22:53:04 G3AYRh8I
(正直大変すぎてやりたくないが)可能な限り全ダンジョンで「ゲートサーチ(あるいは新規インストールソフトなど)で一通や隠しワープを発見できるように」したいんだが、
(正直大変すぎてやりたくないが!)コレありかなー?(できればシステム面から変更してやった方が絶対後で楽)


99 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 22:56:23 qkqi87y6
え、後続のためにシステムから改善しちゃうだってー!?(おいやめろ)

できる範囲でもありがたいですよ


100 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 23:09:07 VZR/T7g2
ゲートサーチ用の共通処理が出たら、六本木歓楽街の路地裏とか修正したいなーとは思っていた事はある
別に迷うという訳ではないんだけど、こう、2回目以降は煩わしさを感じるというか…


101 : あなたの名前を入力してください :2021/02/25(木) 23:34:40 /U3HP8F6
流れる床は設定箇所も多くなるし共通欲しいなって


102 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 00:18:49 t37Tzkxg
あそこ、原作知識なし&初見でホームレス見つけられた人ってどれくらいいるのかね。


103 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 00:27:52 V/V2u0o6
>>98
あー、いいっすね〜! 初週だと繁華街でチェフェイに会えないとかザラにあるだろうし


104 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 00:51:02 alO6D06M
九龍城砦を再開発してくれる人は誰であれありがたいのだ


105 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 03:15:33 FWW4ZOkg
>>30
稀代のクソゲー扱いされてるあれ?


106 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 05:46:10 ZyD3rkp.
ひたすら魔晶剣を強化してたら攻撃で敵がダメージじゃなくて1兆とか回復するようになったんだけど、
これはダメージがオーバーフローしちゃったんかね


107 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 06:09:02 d4EFBpPs
どの悪魔殴っても同じ?単に吸収属性の部分に当たってるとかでなく?


108 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 08:54:51 9AAIMdt2
昨日色々質問させて頂いた初心者ですが、カハクが炎の壁を使うとエラー落ちしてしまいます。焦って範囲指定をいじって直そうとしましたが失敗し、ログも流れてわけわからん感じになってしまいました。誰かお助けください(´;ω;`)


109 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 09:07:48 bd8prPHQ
開発スレで類似エラー探して修正パッチないか探すんだ
簡単に見たところ0.309用修正ファイル6のパッチ導入に失敗してると壁スキルのエラーが発生するらしい


110 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 09:07:49 9AAIMdt2
>>108書き忘れてしまいましたが、最新パッチ全適応で、いじった場所はwallの範囲指定()が二重にあった場所です。


111 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 09:20:39 9AAIMdt2
>>109
情報を後出ししてしまい申し訳ございません。もしかしたらスキル系のパッチを当てた時に上書きされてしまったかもしれません。教えて頂いたパッチを当て直すべきでしょうか?


112 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 09:38:33 lXMejpCA
まずは0.398+修整6(いわゆる素環境)でプレイおすすめ


113 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 09:46:37 Wrv22RXc
壁系エラーはバニラの修正6の当てミスだったかな
もういちど最初からダウソしてごらん
解凍ソフトは7zipオススメ


114 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 09:49:52 /hgRz51k
ファイル解凍時にエラー表示がされていなかったとしても、7zip以外は解凍失敗していると判断するべき。


115 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 09:58:59 9AAIMdt2
>>111
よく見たら当てたパッチ12個の中身が空っぽなのに0.306パッチだけ中身が有りました???つまり私はパッチを当ててないのに当てたと言い張ってました。 お騒がせしてしまい大変申し訳御座いません。パッチ当てて来ます。


116 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 10:34:42 peWlUkSU
マヨネーがDDS-DUOを使えるのは強すぎな気がする
Lv3は発動ターンだけスクンダ相当のデバフ、Lv4はそのまま、Lv5は2連続DDS-DUOみたいな差別化欲し気が


117 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 10:38:49 XeX7jlqs
ややこしいわ
サマナー5に引き上げでいいじゃん


118 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 12:21:57 sQO/oHIg
何故突然クロトリ魔王軍幹部のカマ野郎の話を…?


119 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 12:25:47 DmEU1Vdo
システムの複雑化は面白さに直結しないからなぁ
〇〇が強すぎるからバフor他も強くしろは争いの元だし、致命的なもんじゃなければやらんほうがいい
どうせ弄るなら新しいイベントとかキャラクターのエピソードの掘り下げとかのほうが有意義じゃね?


120 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 12:42:07 d4EFBpPs
少し前のゲートサーチまわりとかな
こういう修正って目立たないけど結構助かるよね?


121 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 13:03:57 UsQT8Sd6
新要素つぎ足す方が目立って喜ばれるのは確かだけど、つぎ足すための土台を整備しないといつか破綻するからな
地味だけど手間も技術もいるし本当にありがたいことだよ


122 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 13:31:31 FWW4ZOkg
イッシキ ワカバとエロい事したーい!とか言ったらしばかれますかね

いえ仮の話ですよ?私は言いませんよ?


123 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 13:34:36 ZyD3rkp.
>>107
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org691014.png
スキルじゃなくて素殴りなら大丈夫だったから何とか助かったわ
この辺が魔晶剣強化の潮時っぽい


124 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 13:36:52 0U2y2HRI
仮の話ですよ?とかちらちらやってるのがまずしばかれると思うのですね


125 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 13:55:52 qRCrZFng
一通vsゲートサーチが好評でなによりですが、多胎システムとか造魔ちゃん口上加筆とかやりたいことあるので気長に待ってください…………
ゲートサーチさえ使わなければ難易度は変わらないので、ぜひ古墳迷宮をキャプスロックなしでクリアしていってね!!!!!!!!!!!!
裏ボスも倒していってね!!!!!!!!!!


126 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 14:16:25 Z.VuYk/.
>>125
キャプスロックを使い、古墳迷宮はデビサマのラストダンジョンを参考にして突破しました。

裏ボス? 殴り倒したよ。楽しかったよ
シドおじさんは立派な相棒になりましたよ。


127 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 14:37:20 Suz4uV3E
マヨネー、今ならありで終わるキャラ、時代が早かった


128 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 14:52:20 2YT9mjRc
そういやファントムソサエティ統一パーティで冒険できるのか


129 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 15:10:31 lXMejpCA
そろそろ全あなた入場の更新も来てほしい


130 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 15:37:22 DmEU1Vdo
ネタとしてのカマホモ女装は認められても性癖としては弱者だったからなぁ
良いのか悪いのかわからないけど、男の娘って今では随分メジャーになったよな
はぴねすの準にゃんは革新的だったわ
男性向けののエロゲでホモセックスと男の娘のTSセックス兼ね備えたのは最強


131 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 15:51:08 NBJFX30I
女装山脈で復権した感じはあるけどそれまでは不作凶作って感じがしたな
男の娘大好き!女の子のはずがない!とか叫んでた人たちはあんまお金使わないタイプ(歪曲表現)だから
真面目に男の娘の道を頑張ってたメーカーが可哀想だと思った


132 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 16:18:06 AlsCua.s
>>116
サマナーLv3はインストールソフトがLv5とほぼ変わらないのにスキル使えるから純サマナーを喰いまくっているのよな
Lv5専用ソフトもそう使わないし、ハーモナイザーの出力位しかデメリット無いから、拘らないならノブかマヨーネ様でOKだしね

>>117
異能者サマナーLv5はランダムキャラの時に叩かれまくったからダメでしょ
マヨーネ様がEX送りになってしまう


133 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 16:46:34 ZAKy7tfY
>>132
どこをどうやったらそう読むの
DDS-DUOの必要レベルをサマナー5に引き上げ


134 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 17:15:02 qRCrZFng
Lv5のメリットをあげるのは、ほぼイコールでLv3ができることを少なくする、ではあるけども……
現状、「サマナーLv5」自体の強みがあんまりないのよね(付随するサクセサーや道具知識にはあるが)


135 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 17:21:58 DmEU1Vdo
サマナーのレベルの強化なら戦闘よりも調教関連の強化にするなら角が立たないと思うんだけど
体力消費したらあなたのMAGで調教相手の体力を回復とか


136 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 17:26:06 6JhRQqpk
ソフトの効果的にも強力だし良いと思うけど
ついでに3用ソフトも増えてほしいな
しかし、原作ソフトはもうほとんど出ちゃってるよね


137 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 17:26:17 rkwPdFVQ
それは…調教師の技能であってサマナーの技能では無いな…


138 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 17:26:22 peWlUkSU
特殊なLv5にデビコロ子がいるけど攻撃スキル持ってないからDDS-DUO使えても問題はなさそう


139 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 17:27:46 05WVaAls
サマナーレベルの合計で悪魔も強化しよう
喰らえサタン!サマナーレベル5が五人で合計25レベルぶんの強化入った悪魔だーっ!


140 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 17:30:23 6JhRQqpk
そういやデビコロちゃん画像描いてくれた人居るんだよね、今まで使ったことなかったけどたまには使ってみようかな


141 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 17:34:01 Z.VuYk/.
>>140
あの子貫通持ってるから殴らせてるだけで強いのと
MPがあるんでメシアライザーができる、これ嬉しい


142 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 18:35:15 7HiQIPu.
召喚しながら何かできるとかそれこそ召喚士の技の冴えってことで
Lv5専用でもいいんじゃないかなと思うけどな


143 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 18:40:02 UBdAWUsw
召喚時に自動ガードみたいな地味な行動でもいいわな


144 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 18:47:30 vNGHvFII
DDS-DUOをインストール不要でサマナーLv5の標準技能にとかどう思う?
サマナー系達人居ないのは実質サマナーLv5がそれ相当ってことでしょ?


145 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 18:58:11 AlsCua.s
>>133
ごめん、DUOの方ね
Lv3とLv5の差別化としてはありだと思うけど、ナーフになるから選択肢から外してたわ


146 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 19:14:35 /hgRz51k
ナーフになっても引き上げでいいかなとは思う。
あとDDS-DUOはもう少し安くしても良いも思う。


147 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 19:29:20 d2.N42vw
俺は反対
5強化に新たな5専用ソフト作れば良い


148 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 19:33:02 UBdAWUsw
5専用のいくつかのソフトを1つにして容量軽い物があれば嬉しい


149 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 19:33:13 tI5YYolQ
サクセサーない時点でゴミだからサマナーレベル3がDDSDUO使えても大丈夫だよ(天上界目線


150 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 19:35:24 C4lCEeXg
変にインフレさせるよりはLV3サマナーに出来ることを減らす方が良いんじゃね?
その上で、サマナーLV1のやつは使い込んだら3に上がれるようにするとかどうよ。
みんな3に成れたら平等になるし。


151 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 19:38:14 lXMejpCA
それはそれで個性が死ぬし、レベル5用の専用スキルとかアイテムとか追加のアッパー調整の方が無難じゃない?


152 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 19:39:34 9mVdE4OU
>>150
じゃあ他の素質も全部付けられるようにするか…


153 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 19:40:26 SQAgFZhk
レベル4以上ならソフト用の追加容量生えてくるとか


154 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 19:40:36 ZAKy7tfY
レッドカーペットとデスマーチとマゼラン実装しようぜ!


155 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 19:42:08 ixdwkHOI
キャロルJを乗っ取られた時の力がまだ残ってたとかでデビルシフターにしてムーウィスに変身できるようになるイベント作ろうぜー!


156 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 19:43:44 lPooP2RA
普通はナーフの方が調整お手軽なんだが
サマナー5に関しては5ソフト作った方が楽だもんな


157 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 19:48:54 C4lCEeXg
>>151
ぶっちゃけLV1とLV3を分ける理由が説明できん。
ある程度格があれば異能者が持ってて良いって話だし。
なら後から条件つきでレベルアップしても良いんじゃないか?


158 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 19:49:34 peWlUkSU
Lv5ソフト、どのサマナーに召喚されたかがそのターン中に管理できるなら
ラクカジャ、サマカジャが掛かって出てくるみたいなソフトは有りな気がする


159 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 19:57:36 Otibf5qU
ボスの時のスキル再現のためにカスみたいなスキルしかレベルで覚えない異能者にされてサマナーレベル1のキャロルJくんかわいそ…
まあGUMP手に入れたばかりのカツオにボコられるような奴だしいいかあんなの


160 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 20:06:01 Otibf5qU
よく考えたら達人ついてないだけ有情だな!
カスみたいなスキルしか設定されてないのに達人ついてるキャラって新しいと思いませんか?


161 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 20:14:15 vNGHvFII
……暇つぶしの達人?
そう言えばオタク技能はなかったなぁ


162 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 20:18:38 Lu2omvVI
>>155
強くなってリベンジして逆に相手を支配下に置くとかだったらロマンがある、おれは好きだ


163 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 20:24:21 0G/m67E2
>>159
攻略本のスタッフコメントで「compがあるからキャロルJでもサマナーになれた」みたいなのがあったので
裏を返せばcompなしじゃサマナーやれない程度の才能しかないしな>キャロルJ


164 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 20:31:40 hAmnuQck
最近イソラ焼きとかの雑魚狩りにマクロ組んだんだけどイマイチ使い勝手が良くないんだ、出来たら参考にしたいから誰かどんなマクロ組んでるか教えてください


165 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 20:40:37 7HiQIPu.
>>144
それもいいかもねぇ
専用アプリケーションでやるような処理を手作業でササってやるのは達人めいてて好き


166 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 20:45:14 ZAKy7tfY
COMPなしでサマナーできるのはごく一部の特殊技能者だけだと思うんですけど
eratenだと大体異能者か達人で実装されててサマナーじゃないまである


167 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 20:48:40 1bJnKVIM
ゲームシステム的な部分でCOMP使ったサマナーしか想定してないし…
COMP使わない召喚はだいたいスキルの演出にされる
まあサバトマもあるしね


168 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 20:54:01 gqnhZrCA
本来の意味じゃサバトマが使える異能者がサマナーでCOMPでしか召喚できない人間はサマナーとは別の存在だよなぁ
COMPの発明はブレイクスルーすぎるんだよマジスティーブ何者だって話


169 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 21:05:43 g5PZGE8.
悪魔の召喚と契約を補助するプログラムはまだわかるが
悪魔そのものを保存する機能はマジで頭おかしい
メガテンもポケモンもこれのおかげで仲魔との健全な信頼関係を結べていると言っても過言ではない


170 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 21:14:09 peWlUkSU
ネミッサひとりのためにガリゴリと上書きされたウラベの仲魔たち…


171 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 21:16:13 1lYiZxeM
あとでウラベのリャナンシーが野生で出てくるから逃がすコマンド選んだだけだよ


172 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 21:49:46 iIfrrFS6
マンチ思考だとCOMP容量なんて複数端末用意すりゃ良くね?
最低でも桃太郎とか戦闘用ソフトと悪魔用分ければ入れたい放題になるよね?って考えてしまう


173 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 21:50:29 0G/m67E2
>>166
ソウルハッカーズ攻略本によればサマナーやるには霊的な力が必要でcompはそのサポートをしてる
んで、キャロルJについては磯貝氏曰く(compができたから)「キャロルJみたいなのがサマナーになれちゃった」
他の面子についての言及はなかったが、あえてキャロルJについてのみそう言及したのを反対解釈するなら
ハッカーズにでた他のネームドサマナーはcompなしでも召喚術学べばサマナーやれるだけの才能があるんだろう
少なくともウラベ(葛葉と同じくらい歴史のある有力なサマナー一族出身)あたりは
そのくらいできた方が自然と言えば自然だし


174 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 21:58:44 fjiVwyjA
サマナー達の業界では一団の中でのCOMP容量の総保持数が厳格に決められていてそれを破れば追放されてしまうのだ
マッカでCOMP容量を増やすというあれは業界団体に賄賂を送ってCOMPの容量もっと増やしていいよとお許しをいただいているともっぱらの噂


175 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 22:02:06 UsQT8Sd6
ビル一つ使うようなスパコンで巨大召喚プログラム演算して大悪魔召喚とかありそうなシナリオ


176 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 22:11:15 01Eua.GA
その場合、必要なのは大規模&複雑な召喚陣じゃなくてMAG供給のための生贄では?


177 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 22:14:49 x3ZdsKcI
お? 『妖欲の宴』の話してます?

※TRPG『基本システム』のシナリオ。
ガイア教団が大量の生贄や曼荼羅にスパコンまで駆使してご立派様を召喚するというお話。
対抗策はカオス属性のPCが神族覚醒するという熱い力技


178 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 22:15:58 Zp/BLrpA
オセとかいうそんなにレベル高くないのにコノハナサクヤヒメの転生体を召喚に所望するジャガーマン


179 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 22:18:31 iIfrrFS6
まあeratenだと霊的は関係無いだろう
魔貨払ってソフト弄れば拡張だからな


180 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 22:30:22 9AAIMdt2
今朝パッチ当てをミスした者ですが、何とか1から入れ直し原宿攻略中です!調教はそんなに難易度高くないっぽいですが、やはりRPGパートで躓いてしまいます。火力不足でジリ貧辛いですね。皆様の会話に混ぜれるまでとてもかかりそうですが、いつかはCOMP容量とかで悩みたいです!あとジャックくん可愛い


181 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 22:31:54 UBdAWUsw
とりあえず弱点を突け。弱点を塞げ


182 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 23:14:25 9LbhhCFI
ペルソナ使いは強いぞ(初心者を混乱させる助言)


183 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 23:17:54 JGurxgIM
運特化強いぞって言おうと思ったけど割とガチなんだよな


184 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 23:21:10 FalMD.mE
銃弾ばらまいてクリと弱点取るのがシステム的に強いから銃使えるなら運は強い


185 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 23:22:26 Uu2/VNMs
りせちーとかすみはかなりガチに強いと思った
p3主とエリーも評判いいんだっけ?


186 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 23:24:54 hL9HVBeg
wikiのおすすめ悪魔はマジオススメ


187 : あなたの名前を入力してください :2021/02/26(金) 23:41:17 N6JOYFVY
運特化ならピクシーナイフでハッピーバラまくのもよさげ
そいや会話でシバブーファンドのような状態異常時の分岐てあったっけ?


188 : あなたの名前を入力してください :2021/02/27(土) 00:37:09 Dd/4PUX2
最初はデビチル系追っかけるのが一番やりやすいかねえ


189 : あなたの名前を入力してください :2021/02/27(土) 00:42:44 hv58.Hjc
単体単発攻撃スキルに貫通攻撃にするパッシブが割と簡単に組み込めた
リファクタリング頑張ってる人はお疲れ様なんだな


190 : あなたの名前を入力してください :2021/02/27(土) 01:28:52 d80xA/qQ
デビチルルートは多少連戦イベントが面倒なくらいでアゼル(新世界END)までは楽な部類
ホシガミはパーティー次第では少しきついかな
難易度上げると同一ターンでコンセメギドラオンしてくるのがわりと鬼畜


191 : あなたの名前を入力してください :2021/02/27(土) 02:44:32 0pIxq9OU
LV5用にMPリカバー実装する?


192 : あなたの名前を入力してください :2021/02/27(土) 02:46:39 87EKqaaw
MPはなあ…
トリガーハッピーがギリ許される辺りじゃない?


193 : あなたの名前を入力してください :2021/02/27(土) 06:19:32 0pIxq9OU
んじゃー消費容量半分(端数切り上げ)にするとか、重い奴ほど恩恵でかくなるの


194 : あなたの名前を入力してください :2021/02/27(土) 07:15:44 FvsbC0XY
やっったァァァ!原宿クリアァッ!運上げてパイプ銃二丁ブッパさせつつ前衛の悪魔にガードさせまくるの強いですね。アーガトラム堅し!メリジェーヌのメ・ディア強し!ゾンビドッグの毒最強!


195 : あなたの名前を入力してください :2021/02/27(土) 08:02:18 VZOdNcYQ
気付いたらトーラスの銃を所持していた…
明らかにバグなんだろうけど、いつ、どこで、何をして入手したのかがまったく分からないので報告しようがない
とりあえず値段1にしてジャンクショップに押し付けたけど、トーラスの怨念のようなものを感じる
供養しなきゃ…


196 : あなたの名前を入力してください :2021/02/27(土) 08:13:57 IYzJ2G5k
全員陥落させて追撃付ければCOOPで10倍20倍の追撃ダメージ入るからなぁ
実際LV100ステ100くらいだとマダンテ系ですら至高の魔銃の火力にはまったく届かない


197 : あなたの名前を入力してください :2021/02/27(土) 08:32:42 hv58.Hjc
スキルカード配布で10000足し忘れ処理とかあればポロっと収取不可アイテムも手に入るかもね


198 : あなたの名前を入力してください :2021/02/27(土) 09:28:52 bPHw4cf2
ホシガミも裏ボスセットしたからじっくり戦っていってね!!!
Lv低いと地力で死、氷結と電撃耐性忘れたら死、だけど穴はある程度の調整のつもりなんだけど、
強すぎる弱すぎるクソすぎるがあったら言ってくれると嬉しいな!


199 : あなたの名前を入力してください :2021/02/27(土) 11:17:40 Ak9Qcqes
正直神精破呪塞いで他フラットと違って弱点突いてco-op出来るから好き


200 : あなたの名前を入力してください :2021/02/27(土) 13:36:42 IKgsHUOI
>>194
めちゃくちゃいいメガテンになっておる…


201 : あなたの名前を入力してください :2021/02/27(土) 14:07:40 DTai7ADU
微笑ましい
N鳥さんやらカチャーンやらパッチ作者さんやら作ってる人らからしたら嬉しい悲鳴だろうにゃー


202 : あなたの名前を入力してください :2021/02/27(土) 14:19:24 CUUoeV0g
依頼やらイベントやらダンジョンが押し寄せてきてどこ行けばいいかわからないマン
拾った人間食堂に突っ込んでるけどマッカ貯まんねえなあ


203 : あなたの名前を入力してください :2021/02/27(土) 14:23:27 Ob0twNEk
私家版wikiのED一覧から逆算するのが一番わかりやすい


204 : あなたの名前を入力してください :2021/02/27(土) 14:35:10 SEGiGn0o
サマナー3と5の違いよりもサマナー全員の没個性っぷりをどうにか・・・
本来サマナーと関係ない技能がセット扱いされてるおかげで個性が出せないんだよなぁ


205 : あなたの名前を入力してください :2021/02/27(土) 14:38:35 hv58.Hjc
EXTRA時に魔貨交換に悪魔専用銃を追加
狩猟の神ウルとスカジがモチーフ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1599649051/466


206 : あなたの名前を入力してください :2021/02/27(土) 15:07:10 hv58.Hjc
悪魔の性格とサマナーLvを紐づけるとそれっぽくなる気がする
友愛がサマナーLvの高い子を庇うとか獰猛がサマナートリガーのCOOPで火力UPとか


207 : あなたの名前を入力してください :2021/02/27(土) 16:02:13 1H2G14wk
>>205
うp乙。
でもEXTRAフィルタの大本だけに乗ってると個別でオンオフできなくて不便な気がする
これからもどんどん増やしてくれと思うけど縛りたいときに縛りやすくして欲しい


208 : あなたの名前を入力してください :2021/02/27(土) 16:44:04 hv58.Hjc
とりあえず悪魔強化シリーズは終わりのつもりだからコンフィグには対応したいけど
この機会に作品系フィルタと性能強化系フィルタとでビットフラグ変数を分けて管理したいところ


209 : あなたの名前を入力してください :2021/02/27(土) 17:07:22 IYzJ2G5k
単体スキル限定で反射と吸収無視出来ないなら制限いらん気がする
人間はどうせガードキル運用するからスキル枠的に使うかすら微妙


210 : あなたの名前を入力してください :2021/02/27(土) 17:18:14 Xm18gF7s
ガードキルクソ強いよな
属性貫通制限してんの謎なくらい


211 : あなたの名前を入力してください :2021/02/27(土) 17:18:27 hv58.Hjc
狙撃は現行装備知識必須だから装備スキルに追加してるのだけどね
確かにぶっぱ大戦レベルになるとその縛り要る?ってなるやも知れない


212 : あなたの名前を入力してください :2021/02/27(土) 19:06:41 IzMqry6A
>>208
性能強化主体と世界観の拡張が分けられるのは助かる


213 : あなたの名前を入力してください :2021/02/27(土) 19:25:52 wfBtVxio
おぉ、wikiに美鶴とシオンの項目が出来てる。
好きなキャラの項目ができると嬉しいな。


214 : あなたの名前を入力してください :2021/02/27(土) 20:21:23 RO/kN1QA
eratenならコンセンタラフーを放っても許されるんだ!


215 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 02:57:37 uz9U2IEM
シドくんうちの事務所に(強制的に)来てくれてありがとう!
それではこれからシドくんには相棒取得までエコービルで反復横跳びに付き合ってもらいます


216 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 08:32:29 j2JgZdkI
完全に周囲の人材を取り込んで肥大化していくやばい組織で笑う
俺もソーナノ


217 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 08:50:38 f8cOPirg
(あのサマナーまた新しい顔連れてエコービルに来てる…)


218 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 10:03:53 Z7U2A73s
周回プレイの財力を駆使して作られたTSホモセックス集団に倒されるボスたちはどんな気分なんだろなぁ


219 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 10:08:20 xU73PIEs
(独歩がキレる画像)


220 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 10:16:36 h94S/J2k
キャベツとかハザマとか誰かが止めてやらんとアカン奴やし…
それでいて彼らも報われて欲しい気もしますし…

それらを纏めて叶えるにはこれが一番手っ取り早いからね仕方ないね


221 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 10:49:12 xU73PIEs
マンマンで男も女も次々手懐けていく女あなたもいるんじゃろにゃー


222 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 11:02:48 PbQV2bJI
肉便器出身で、体面ではなく本質で覇道を歩む黒幕女王あなた(目隠しボールギャグ)


223 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 11:07:28 UEtvD..k
キャベツの望みは自分の殺人罪が立証されて法で裁かれることだから
自分に脱獄を促したやつは後でボコってるし街を異界化させようとしたラスボスには死ぬ気で立ち向かうのよな
現代社会を維持する以外に望みを叶える手段がないからメガテン的に考えたらLもCもぶっ殺すマンになってるのかな


224 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 13:22:22 4yZv/maQ
あなたも一応ファントム所属だからでかい組織の一部ではあるから


225 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 14:25:02 tXjsEmF.
悪魔強化パッチの狙撃スキルを一時的なガードキル(ターンは跨がない)に変更
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1599649051/469

EXTRAフィルタの改善は影響範囲が広いので単独のパッチを準備中


226 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 14:42:12 D4UzO1yk
ガードキル効果だとすると今度は「狙撃」って名前がミスマッチになるな
「貫通」は既存だし、「隙間狙い」または捻って「トンネル効果」みたいな感じに改名した方が良くない?


227 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 14:58:49 tXjsEmF.
撃ち抜きとか怪力乱神とか?小さいパッチを連続で上げるのは気が引けるのでそのうち
現狙撃は後続にガードキルが続かない仕様なので属性対応万魔の一撃みたいな性能です


228 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 15:22:20 3ooFY0KE
ガーキルまで行くとやりすぎ感を覚える
無効までを貫通の方が構成に悩み甲斐があったな


229 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 17:04:25 dwuIhoSU
上で話してるサマナーLv5と3の差別化案だけど確定成功するHi-DASや
控えの悪魔も解析できるソフトをLv5で使える見たいなのどうじゃろ


230 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 17:07:48 ci106FwI
すり抜ける効果をイメージさせればいいんだろう。
よし、火炎渡りとか氷結渡りとかでどうだ!!


231 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 17:12:47 n7FPJWqA
>>226
おちょくる意図は全くないんだけど
スキル名「トンネル効果」の字面が全然かっこよくなくてちょっと笑った


232 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 17:30:00 a5N3asIE
銃撃系のスキルでよくある名前だと鷹の目とかブルズアイとかだろうか


233 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 17:46:26 wxizgap.
デュエル


234 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 18:04:03 tXjsEmF.
強化度合いが大きそうなものを一通りリストしたけど抜けがあれば指摘くらはい

★★EXTRA強化システムを個別に指定できます★★
[0] オリジナルスキル
  おれのかんがえたさいきょうのすきるを設定できる。
[1] ランダムキャラ拡張
  基準性能を超えたランダムキャラが生成されることがある。
[2] アイテム合成
  素材を組み合わせて新たな装備やスキルを作り出す。
[3] ラグの店拡張
  ラグの店にEXTRA商品が並ぶようになる。
[4] ドワーフの鍛冶屋
  指定の装備を独自の仕様で強化できる。
[5] ハーモナイザー(SOFTWARE)
  パーティのサマナーLvに応じて人間の能力を底上げする。
[6] 魔装術(SOFTWARE)
  人間ごとに指定装備の性能を強化できる。
[7] 魔匠の工房(SOFTWARE)
  魔晶武器をさらに強化できる。
[8] 悪魔強化セット
  悪魔専用の強化が仲魔強化、魔貨交換、ラグの店EXTRAなどに追加される。

[99]設定完了
[100] 解説Off


235 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 18:11:17 D4UzO1yk
>>234
仮に追加するとしたら
ガチャ
陥落経験による相性改善プラス(陥落もか?)

くらいかな?


236 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 18:13:20 xU73PIEs
たけし要素を強化しよう


237 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 18:14:45 3ooFY0KE
奇麗に分かれててありがたい…
ただハーモナイザーは縛りがキツイうえに人間を主力にする時には必須なんだよな
ドワ鍛冶とかと組み合わせなければあくまでも人間の戦闘計算式を悪魔のx%に近づけるってだけだし。

あと、魔匠の工房は青天井に能力が伸びていくから、フィルタリングそのものは悪くないと思うけど、急に決めるとなんかまた騒動になりそう。
魔装術は分からん。


238 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 18:17:47 xU73PIEs
wikiに持っててもみもみする?
カチャンー方針だとバランス系はゲーム開始時or集会開始時設定したらあとはデバックモードじゃないとその週は変更できない方針ぽいけど


239 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 18:35:51 wxizgap.
一気にあれもこれも入れるのは不味いと思うよ
最初は今ある分+悪魔強化だけでいいんじゃないかな


240 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 19:03:54 tXjsEmF.
>>235
ガチャはフラグ管理が独立してるので統合は諦めてる
陥落系は陥落3+ハネムーン+最大調教+10世代目で基礎能力に最大+23か
お気に入りのひひひひひひひひ孫を連れ回しつつプレーンに遊びたいということもあるかな

あと何はフィルタリングするけど何はしないというのは単なる宗教戦争なので
私がフィルター機能を拡張するなら割合の大きなものは全部弾けるようにします
ハーモナイザーは人間ステータス計算式変更もある関係で特別扱いには疑問

>>239
他のパッチとのマージを考えると枠組みだけ提供して適用はRev135からになるかな


241 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 19:10:59 rR1sc1EY
なにそれ怖い
もすこし柔軟にやってくれんとマズい
宗教戦争が嫌だからって等しく万能で焼いてたらただの極Nよー


242 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 19:14:40 VQedwrrw
魔装術は装備強化して強くなるっていうよりお気に入りの装備を終盤まで使いたい人向けのシステムな気がする
(というかそういうコンセプトだったっけ? どうだったっけ…)

概念強化がキャラのレベルと連動してるからアタックナイフを最大まで強化して周回直後に俺Tueee!!!
しようとしてもレベル相応の強化具合になるんだよな


243 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 19:29:17 5nvI.Fq2
>>229
Discordの方で「Hi-Das枠で味方の強化ができる新規ソフト」の話があって、「サマナー3ならランダム1カ所、Lv5なら2カ所」みたいな強化はどうだろうって話があった
ナース・コールの回復力をあげるとか、キャップすロックの自由なオンオフとか、そういう部分でLv5の優位性を上げてもいいかもしれない


244 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 19:39:29 tXjsEmF.
ソフトウェアの要求レベルにSLv3+とあればそれ以上ならさらに恩恵有るんだなと伝わりやすいかもね


245 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 19:43:32 NPnPjpq.
魔装術は追加効果付いてない武器に好きなやつ付けられるのが楽しい
バランス崩壊ってほどじゃないけどずっと強化サバイバルベスト着続けになるからそれだけ縛って使ってるわ


246 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 19:45:29 rR1sc1EY
強化サバイバルベストくんは強化できちゃうと本当にあれ一択になっちゃうの辛い


247 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 19:46:43 hWkbVLPo
>>242
魔装術改変パッチ作った者だけど、製作者様(readme3861)曰く『無銘の刀を最後まで使い続けたい』なのでそういうコンセプトだと思う
というかそう解釈して改変パッチ作ってる

序盤に無双したいならノルンの鍵に状態異常付与して振り回すのおススメ
ボス戦は別の武器を使う方が良いと思うけど


248 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 20:03:10 .t7R2I1Y
>>234
「装備能力補正変更」も追加で
これ初回はMAG消費0のノーコストかつノーリソースでできて
特化させれば攻撃または防御が50%上がるから

前スレで弱点だらけかつ重いコスト払った悪魔の火力80%を騒いでたけどそんなもんよりコレの方が絶対ヤバい
ちゅーかドワ鍛冶やハーモナイザーの検証時に言われてなかったのが謎
併用したら悪魔の火力3倍を通り越して4倍になる


249 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 20:12:16 LQWQvY1s
補正変更は攻撃しない補助・回復役の防御上げならデメリット無いからな…


250 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 20:55:16 4ls8EwU.
悪魔の火力80%増しも決して控えめな数字ではないと思うが
人間と違って素で能力が100%発揮できてその上属性ブースタが付いてるんだし


251 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 20:57:10 9VL7EgUo
バランス調整系は一択でゲーム開始時でいいんじゃない?


252 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 20:59:37 LREL1hrg
最高難易度だけ変更不可であとは自由でいいじゃん


253 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 21:07:40 5nvI.Fq2
ボイコットがなぜかゲーム開始後変更できない問題


254 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 21:08:39 hgQEI2dg
サマナーレベル5だと戦闘中にCOMP合体できたり敵を勝手に合体させたりできるようにしようぜー!


255 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 21:18:26 tXjsEmF.
相手悪魔を指定し控え悪魔の命とドリーカドモンをコストにCHO-YOU-GOを発動!

@MOTHER
#FUNCTION
RETURNF 134
こんな関数を用意しようとしたが思いとどまった


256 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 21:20:47 .t7R2I1Y
>>250
そうだね…最低3周する手間は考えないとしても
スキル枠3/8使ってしかも弱点3つ以上+毒になるという点を考慮しなけりゃね
補正値変更はそんなコスト一切払わずに可能だけど
つーかどう考えてもボーンとファジーは使う方が弱体だと思う雑魚悪魔の救済用だわ


257 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 21:25:22 D4UzO1yk
基本的に悪魔の強弱は消費MAGの大小でバランスをとるコンセプトだとしても
強弱を完全に数値化出来るわけじゃないし、こういう救済はあってもいいよね


258 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 21:26:15 hgQEI2dg
一般人のカツオでもタイマンで蠅王殺せるんだから人類は強い(確信
…ゲーム的な部分抜きにしてもなんで普通に前線に出て敵の攻撃耐えられるんだろこいつ


259 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 21:31:03 4yZv/maQ
運速振りでメギドラオン回避する男だから


260 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 21:31:55 sTXm3lmM
仮に人間がスキル枠4割と最低弱点3つと毒になる代わりに攻撃50%上がると言われたら
手間が0でも強さ目的ならやらない気がする


261 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 21:32:40 tXjsEmF.
ナチュラルボーンは確かに好きな悪魔が穴だらけだったという人のための救済ですね


262 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 21:33:38 hgQEI2dg
好きな悪魔が穴だらけで入れる場所に困らないな


263 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 21:34:07 sTXm3lmM
いや2つならスキル枠は25%だな
どの道使わないだろうけど


264 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 21:34:13 LREL1hrg
レベルが高ければ強いんだ
ゲーム的には当たり前のように上がるけど


265 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 21:34:41 4ls8EwU.
>>256
言ってることは分かるが何でそんな言い捨てられるように言われなくちゃならん?
俺はただ80%は控えめではないって言っただけだが。


266 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 21:36:47 hgQEI2dg
つまりもっと高倍率の強化を乗算してドラゴンボールみたいにしようぜって言いたいんだろう?
わかるよ…


267 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 21:42:00 qbbJG3kw
悪魔を他の悪魔の武装として合体させるみたいな新システム!
ガルルキャノンとグレイソードみたいになるサタンとルシファー


268 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 21:53:00 h/V4aXQ.
アドバイスと追撃付けてクリティカルCOOP出せば10〜20倍ダメージだから
実際防御とスキル枠を投げ捨てて+1.5倍は弱いし人間ならそんなスキル入れないかなって


269 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 22:00:38 qbbJG3kw
悪魔ごときが人間に敵うはずないだろ!
人間でも喰奴とか何やってるのかわかんない連中もいるけど
まあこれは俺がシステム理解足りてないだけか


270 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 22:05:49 qbbJG3kw
よく考えたら自分よりレベルが高い=強い奴は使役できないんだし同レベルなら悪魔より人間の方が強いのが当然と言えるのではないか?


271 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 22:13:38 NPnPjpq.
強いっていうか……悪魔のレベル追い越すような人間はヤバイやつだよねって


272 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 22:15:35 SNtzQ8jQ
メガテンシリーズの主人公たちは大体ヤバい奴だし、それ調教しようとするあなたもまたヤバい奴だよね


273 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 22:17:53 7MzBBSx6
器物すら犯して嫁にするような存在はある意味で神話的


274 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 22:20:36 kHX6b6TE
かの大神ゼウスも無機物にはなっても無機物とセックスはしてないからな……たぶん(うろ覚え


275 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 22:22:46 dLQFOmvY
MAGを異常に溜め込むのもヤバいが
それを吐き出してもっとヤバいことしやがる


276 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 22:34:47 Ay7uBFzk
無機物とセックスしてるメタファー的なあれこれなのでゼウスはたしかやってる


277 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 22:38:47 wsWdU9Sc
アイテム合成は【ノーマル】と【拡張】みたいに分割して欲しい
高級傷薬やマチェット()までEX扱いされるのはちょっと…


278 : あなたの名前を入力してください :2021/02/28(日) 23:43:06 tXjsEmF.
プレーンな状態でホーム画面に謎の空きメニューが出来まくるのは望ましくないので
EXTRAなし状態でもアイテム合成やドワ鍛冶のメニュー自体は触れた方がいいと思う
(繰り返しになるけどマージの負担を考えて今回は枠組みだけ提供予定)


279 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 00:04:15 YafFBhiY
ドワ鍛冶が手軽すぎるのはホームにあるからな気もするんだよな
一手使ってダンジョン行かなきゃいけないくらいでも良いやろ


280 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 00:17:45 0mMVFikY
>>279
手間を増やすなら完成に1週間かかるとか、1行動1個で強制時間経過とかどうだろう


281 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 00:41:48 juMs.uyU
https://i.imgur.com/G8bFYmb.png
最近の悪魔召喚プログラムはゲーム機でも動くらしい


282 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 00:42:24 /sSXgwJc
これは邪教の儀式…


283 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 00:47:02 zq78byHU
怒涛の勢いで追い抜いていった敵キャラを捕まえて仲間にするゲーム


284 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 03:06:25 38uDeMRg
ボイコットがデバッグオンか周回時にしか設定変更できないので、通常オプションから変更可能に。
バランスをとっているならともかく、取られていない現状、これはもう丸っとカットまで考慮に入れていい気はするんだ。
っていうかボイコットくん、恋慕や盟友の仲魔が「ディアじゃと!?何を言っておる!」とか罵ってくるの辛い。

んで、カテドラルのザ・ヒーローがなんと「ボスフラグがついてない」のでボスフラグの付与。
あとタフにしてHP補正かけて神経弾を使うようにしました。
最近の裏ボスシリーズの中では控えめな手出しです。ご査収ください。

https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/5339


285 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 05:18:18 e3NurASc
>>284
神経弾はともかく、ボスフラグは元PLキャラと戦うという意味であえてつけなかったのだが………


286 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 05:23:57 VUT/xssg
風のうわさでは異形の悪魔同士を番わせ、子を孕ませては捨て孕ませては捨てるという厳選を繰り返すそうな
穂卦紋とはなんと恐ろしい蠱毒じゃ


287 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 05:59:23 vRD8zQ9.
ボイコットの挙動自体に手をつけたらどうなんじゃろ


288 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 07:15:31 XErijiQQ
個人的にはただマイナスするだけの要素がぼんと置かれてても
バランス激変するようなもの誰が使うんだってなるので無くなっていいと思うけどね


289 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 07:50:44 6ajFiDhQ
ボスフラグ付いてなかったのかフツオ
ボスフラク無いと即死もバステも通し放題になるからなあ


290 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 08:21:00 CoIV7Yd.
何かしら考えがあるならコメントアウトで残しておいた方がいいと思う
こだわりがあるなら尚更


291 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 08:21:17 ZpKy1jLc
原作ですら不評で消されたシステムだもんなぁ


292 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 08:23:06 CoIV7Yd.
>>287
誰かやるかもねって言われながら誰一人やらなかった
消すなら消してもいいと思う


293 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 08:49:12 2uviwuiY
引き換えに戦闘にメリットを与えるのも何か違う気がするしなー>ボイコットオプション
相手が喜ぶコマンドを指示すると信頼度が上がるようにするとか?
思慕・恋慕・妻と変化するにしたがってボイコット率を下げたり、状態ごとに台詞を変化させたりするのもほしい


294 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 08:54:02 7SPMfxSc
昔にFCで悪魔くんのRPGがあって、ボイコットのシステムがあってイライラしたなぁ
呼び出したメフィストがそのターンに機嫌を悪くして即帰還すんの
機嫌を良くするにはソロモンの笛でなだめる必要があるけど即帰還すんの

そんなシステム要る?


295 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 09:29:46 AAPNcfHo
DQ3:遊び人が命令を無視してあそびを繰り出すことがある。あそびは数十種あり戦闘効果を持つものもある
DQ4:トルネコが作戦に無関係な行動をする。ほとんどの行動に大きな効果がある
DQ5:かしこさの低い味方モンスターが命令や作戦、敵の耐性等を無視して出鱈目に行動する

ボイコットというシステム名ではあるものの発動条件はDQ5の命令無視に近いと思うのでそこに合わせに行くのがよさげかな?
少なくともDQ3型はプレイヤーがその道を選択するからこそ成り立つものであって全てのプレイヤーに強要するものではない


296 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 09:31:45 AAPNcfHo
まあぼくはボイコットOFFにしてるので他のプレイヤーがボイコットに何を求めているのか自体をよく理解してないんですが


297 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 09:42:44 iiTMjE1E
ぶっちゃけシステムの根本から見直しが必要になる感じはある

こう、HPMPとは別にコンディション値とかそういうの用意して、HPMPが50%以下でターン跨ぐと少しずつ減っていって、
コンディション値が半分以下なら3割の確率で指示を無視して休憩し、HPMPを少しだけ回復する、
みたいな感じだったらアリだとは思うわ


298 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 09:45:46 mpbWANAE
また懐かしいものを…強いやつに限って下がりやすい上総力戦の時は数が多すぎて破綻してるのよね悪魔くんのあれ
サンサーラナーガにもあったけどあれはフレーバーレベルで維持容易だったな
こっちの原作は何回もやらされるから結局雑に作業的に忠誠稼ぐだけだし面白くもなければ手間かかるだけなのよな
一応ハッカーズなら友愛MAXでカツオちゃんかばうで死亡阻止とか恩恵あるにはあったけど基本ボイコットなくなるMAX運用だし


299 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 09:45:52 K3kxY2z.
ボイコットをスキル化して敵に使わせた方が余程理解できる効果なんだよなぁw


300 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 09:53:56 4sk0UF2I
ボイコットはフレーバーにしてやってるなあ文句は言うけど取り敢えず撃ってくれるから
忠誠度の増減とかやればいいんじゃね?それと忠誠度の高さでボイコットの確率低下


301 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 10:07:48 odOudCaQ
めんどくさいしフレーバーとしてボイコット口上のON/OFF位でもいいかもしれない


302 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 10:29:52 6ajFiDhQ
原作そのままが必ずしも良い訳じゃないもんな


303 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 10:34:55 H5wI6Mkk
原作の悪い点を持ち込まなくても良いな


304 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 10:41:06 7SPMfxSc
牛柄さんを周回で引き継ぐ時に調教経験リセットしたら出産経験とか獣姦とか輪姦経験みたいな異常経験の無いまっさらなヒメミヤキクエが生まれて草

ただの豊満ドスケベボディのエッチな牛お姉さんじゃんこれ
eraten凄いなぁ…予想のはるか斜め行ってるわ


305 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 10:42:05 sRBDafR6
もともと牛だったか…


306 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 11:10:06 GRsmqXYo
菊枝さんと言えば、ヤマタイカMODでの魔力強化がなくなったけど道具知識3は付けないんです?


307 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 11:42:56 i0QVTv92
え? なくなったんだアレ
使い道がなさ過ぎるから取られた策じゃなかったっけ
魔力強化なくてちゃんと菊枝さんを使うメリットはあるのかね


308 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 11:51:58 odOudCaQ
菊江さんが木久蔵さんになるように


309 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 12:00:25 2h/VcrXQ
デビルシフターってだけで使い道はある
道具知識は監視塔ルートに入ると付くんじゃなかったかな(うろ覚え)
ステータスの暴力で行くと後で扱いに困ったりするし異能シフターにするとかシフト先を専用の何かにするほうが雰囲気出るんじゃないかな


310 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 12:03:12 38uDeMRg
>>285
ああ、そうでしたか……と言っても、「シンプルに強い」をボスフラグなしで示すなら、
神経精神無効(か、またはバステ耐性をすべて無効にちかい数字に)したほうが……という感じで。
元PLだけど……という思想は聞いたからには尊重したいんじゃが、
でもこいつら、ボスフラグないとハマとかムドとか通っちゃうんやで。
っていうかボスフラグがなくても、全体氷結ぶっぱしてたらザ・ヒーローくんボスフラグがついていてすらFLEEZEして動けなくなったりするんやで。ちょっちゅね。


311 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 12:17:33 hr2GdvVk
オリジナル作者の思想を尊重したいんだったら元に戻した方がいいんでない?


312 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 12:21:40 hvzoTKtg
よく考えたらサマナーと契約してるくせにボイコットするの意味わからんな


313 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 12:24:01 CoIV7Yd.
ボスフラグなしで行くならかなり強烈な補正をかけなきゃいけないけど普通にボスフラグ付けた方がいいのでは?


314 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 12:25:22 hvzoTKtg
サマナーと悪魔の通常の状態での関係って思ったより緩いものなんだろうか…
COMPで生殺与奪握られてるのに


315 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 12:30:13 XOa4Nc02
逆に考えるんだ
弱くてもいいやと考えればいいんだよ
相手に合わせた対策もしてない人間が強いわけがないんだ


316 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 12:30:42 EoqMp72k
他の裏ボスみたいに出現条件を分けるのがいいのでは?


317 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 12:34:29 38uDeMRg
フツオとゆかいな仲魔たち、Lv99の上にかなり強力な補正(全ステータス+50)がかかってるんだけど、その上で、ザ・ヒーローのHPが「3000弱しかない」ことが「見える」のよね……
ちなみに一番高いHPはマーラ様の4500程度ってところ。

元作者さんの理念は尊重したいってのと、ゲームとしてどうかってのと、フツオの「格」的な部分がどうかってのは、別。
わし個人の考えとパッチにはなるが、とりあえず完全差し戻しはないわな。せめてなにか着せてあげてほしい。
(※元々は全裸でした)(氷結2倍のシヴァと氷結1倍のフツオが同じくらいのダメージ食らってたぞ)


318 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 12:34:55 7SPMfxSc
eratenでの話になるけど、別にあなたがサマナーじゃなくても仲間にサマナー素質持ちが居れば召喚し放題なんだし、そこまでキツイ契約じゃないでしょ
ボイコットを本格に導入するのであれば、反発刻印付いてたり反抗的みたいなマイナス要素付いてたらってことにすればいいんじゃ?
指示を聞かない悪魔が居ればダンジョン内で被虐調教して言う事聞かせたり、新規に薬とか魔法での洗脳調教を新設して反発要素を打ち消すってのもありだと思う


319 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 13:01:30 PLpypo0s
そもそも原作における設定的な「格」としてはザ・ヒーローってそこまで高くないんじゃね?
倒した悪魔という観点での実績が歴代主人公と比較して飛び抜けてるとかではないし
仮にTOKYOミレニアムにはロウエンド以外でもたどり着くとすれば(TRPG版はこの解釈)
歴史へも大した影響与えてないわけで


320 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 13:07:13 hr2GdvVk
長いシリーズだと初代主人公をスーパーマン化させたがるのは良くあること
フツオが厳密に初代か?といわれるとアレだけど


321 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 13:13:52 jCBhcgBU
つまり裏ボスナカジマ&ユミコを実装…?


322 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 13:29:58 fg0E/IZg
ポケモン式ボイコットだな
あなたよりレベルが高いほどボイコット率が高まる


323 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 13:35:08 iiTMjE1E
原点にして頂点は浪漫ではある
まぁぶっちゃけ大体ファンサービスみたいな幻想なんですけどね?

クリア後のオマケで前作主人公を今作主人公で倒して越える展開はあるんだけど、
大体非公式扱いで次回作にそれが反映される事はほぼないよねっていう…


324 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 13:44:48 EPQi739Y
というかeraMegatenのボスフラグはなんと言うか、つまらんにも程があると思うわ
ボスだから抜け道はありませーんとかドラクエかよと
即死が通るボスが居ても良いじゃないか


325 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 13:45:21 wAphG1XY
裏ボスシリーズ()だかなんだか知らねえけど他人が作ったもののバランス気に入らねえからって好き勝手いじくりまわしてデカイ面してんじゃねえよきめえな


326 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 13:45:51 38uDeMRg
格が低い(そこまで高くない)となると今度はレベル99で出てくるのがおかしいわけで
それはそれとして、少なくとも「各ルートラスボスのどいつかはぶちのめした」のは公式なわけで
十分に超人であること、それと裏ボスたりえる格であるとは思うわけです。

それはそれとしてスキル全部見てたら楓さんやっぱりつえーよやべーよってなったので調整案な!
作り終わってからパッチ4922の発展にすればよかったって後悔してる
https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/5340


327 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 13:54:59 1ga.qlpY
楓さんのパッチは既出
って言おうと思ったけど、そういえば楓さんパッチはカーチャンが仕舞ったままだったなあ
あの時スレに居なけりゃ分からんか


328 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 14:04:49 VUT/xssg
悪魔との契約自体はサマナーに攻撃しないとか一応命令に従う程度のもんなんだろうね
戦えと言われて、全力で殴るか、適当に引っ掻くかは個人裁量という


329 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 14:10:00 jCBhcgBU
わんわんグルメをたらふく食わせてけづや値上げなきゃ


330 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 14:19:00 hvzoTKtg
味方だと雑魚だったから使ってなかったのが敵になったらつよつよだったりその逆だったりするし多少はね?


331 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 14:20:49 oppVcS7A
スパロボかな?


332 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 14:23:09 4sk0UF2I
>>327
カーチャン保留してるのとかtxtでまとめてるから読んでないか知った上で上げたんでしょ


333 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 14:42:19 2uviwuiY
初代ヒーローは強くあるべき弱くあるべき
楓さんは強くあるべき弱くあるべき
そんなのどっちも個人個人の思い入れでしょ?
明確に理論立ててこういう風に再調整しましたと説明できるんならともかく、「俺はこうであってほしい」程度の理由で他人の製作物に手を出すのはやめなさいよ


334 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 14:55:01 2h/VcrXQ
それを言い出したら全パッチの否定では


335 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 15:07:38 tHa1OqzI
oreMegaten


336 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 15:14:43 38uDeMRg
フツオ:
 火力はともかく耐久面で6体とも微妙、かつフツオが何の脅威にもなっていないのはさすがに問題であると感じたため修正した。
 流石に「フツオは単なる置物ですおきものです」「SHOCKやFLEEZEでハメつつ、COOPやハマムドで即死抜けが想定です」はないでしょう。
楓:
 人間実装ルール的な問題の修正、また、抱き合わせスキルが抱き合わせ元と比べ**非常に**コストが安い、などの問題があったため。
 くわしくはれどめ参照。長いから。あと楓さんパッチは以前出てるのは知ってたけどだいたい作り終わったあとで再確認して「こっち元にすればよかった」って後悔した。

「その他のボス戦やスキルと比べ大きな差異がある」ので「俺は他とある程度足並みをそろえてほしいと感じる」
明確に理論立てるための根拠が「俺はこうであってほしい」であることは否定しないが、まったく根拠なしみたいに言われるのは心外ですね?


337 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 15:15:24 hvzoTKtg
わかりました真1プレイしてエンディングまで進みその時の最終装備をフツオの耐性にしましょう
真1にない属性…?


338 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 15:20:04 38uDeMRg
ああ、わしのパッチでのフツオの装備がシュピーゲルシリーズと国友の銃なんだけど、国友は原作にあったからともかく、シュピーゲルシリーズなのは問題だと感じてます。
元々人間耐性だったわけで(無装備だからそらそうよ)、そこは変えないでおこうかなって思ったんだけど、高レベル帯に無耐性装備があまりなかったので……
実際のゲーム中の攻撃性能や耐性を再現するような装備があればそっちに変更はしたほうがいいかなって思ってます
将門シリーズ装備とか原作と性能一緒じゃないよなぁ……?


339 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 15:21:12 VUT/xssg
耐性クソ雑魚ナメクジのひとしゅら君だって、頑張れば最強ボスに成れるから


340 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 15:21:45 2h/VcrXQ
生成した時にフツオの種族を超人にしちゃえば?
戦闘計算式が悪魔側になるから装備の設定が要らなくなる。


341 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 15:23:34 gL0P1suc
フィルタ拡張パッチをUPしました
Rev134のみに依存させるためにオリキャラ、ランダムキャラ、ドワ鍛冶以外はまだ機能してません
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1599649051/472

悪魔強化パッチをこれに対応させた版の中で他のいくつかもざっくり対応予定


342 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 15:28:07 zq78byHU
アイマス関係のゴタゴタを見ると
EXキャラも登場のオンオフ、性能の通常利用とEXフィルタ向けと2段階できると平和なのかねぇ・・・
複雑になるのは好ましくないけど、平和になったほうがいいわな


343 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 15:37:40 bNZat406
初代デビサマのボイコット、マジで糞システムだったので勘弁してほしい…。


344 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 15:42:46 gL0P1suc
ボイコットはさせずに好みじゃない行動を指示された時には、性格や口上に合わせて不満のフレーバーを表示したら?


345 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 15:43:14 XOa4Nc02
いや複雑になるのは好ましくねーな


346 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 15:49:24 gL0P1suc
他人の味付けを完全に上書くパッチになるなら味変フォルダでも作ってそちらにまとめるくらいじゃない?


347 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 15:50:04 2h/VcrXQ
デレマスのも別に強いのがダメって訳じゃないんだよな
お手軽に強いのが手に入ると他のキャラやコンテンツが割を食うよねって話で

>>341
中身見たけど何もかもEX送りのままなのな


348 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 15:51:27 CoIV7Yd.
ボイコットってフレーバーだけなら尚更要らなくないか?生意気言われながらプレイしたいかな


349 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 15:53:08 Wp9YD7Ng
ボイコットシステムで大昔に上がっていた意見としては、「コマンド入力時は同意していたはずの悪魔が、実行段階で突然それを反故にしてボイコットする」というのがあるね。
それなら「コマンド入力時にボイコット表示してくれ」という。


350 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 15:53:15 gL0P1suc
既存3種以外はフィルタ関数自体差し込まれえてないからEX強化OFFでも出て来るよ
何がデフォルトであるべきなんてのは主観だから個別に選択して貰う事になるけど


351 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 15:57:40 hr2GdvVk
ボイコットが悪魔の自主性というかキャラ立ちを意図したものであったら
ガンガン行こうぜとか、いのちだいじに見たいな自動戦闘モードの方が面白いよね


352 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 16:15:50 2uviwuiY
>>336
ごめん、特に説明なく「フツオ弱すぎるし強くするわ!」「楓さん強すぎるし弱くするわ!」だけ書かれてもそこまで読み取れなかったわ。
読解力低くてごめんね


353 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 16:18:18 4sk0UF2I
>>348
戦闘中なんかしら喋ってくれたら楽しいじゃん


354 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 16:20:41 2h/VcrXQ
>>350
そういう意図はないのかもしれないが、なし崩しにハーモナイザーや魔装術とかをまとめてEX送りにするのはどうかと思うんだよな
いくら今はフィルターは実装されてないとはいっても枠組みの中に入っちゃってるし
ドワ鍛冶の時もどうかなって思ったけどまた同じようなことが起きるのかと思うとちょっと


355 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 16:24:12 zpShlJLg
>>351
AUTO選択時に悪魔の性格と忠誠度によって取る行動が変わるとか?
でも勝手なことされるのも困るよな…


356 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 16:28:38 gL0P1suc
>>354
それはあなたのデフォルト信仰が強いだけじゃないかな?
ドワ鍛冶だって残せばいいという人も居た中で強硬派が追い出しただけでしょ
何がデフォルトであるべきは主観でしかないというのが私の主張


357 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 16:29:01 38uDeMRg
>>352
こちらこそごめんね、言葉が足りなかったよ……
あ、フツオパッチのれあどめにもこのあたり書いてなかったな自分。すみません。


358 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 16:33:15 2h/VcrXQ
>>356
パッチ合戦推進派?


359 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 16:34:58 MoR3WBLw
令和パッチ合戦ボッコボコ


360 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 16:36:18 gL0P1suc
>>358
何で個人のデフォルト信仰を否定するとパッチ合戦推進派になるの?
真逆だと思うけど


361 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 16:46:02 7nzZD4.2
バランス調整ってお題目掲げてるやつがみんなナーフ方向にしか調整しないから懐疑的になってる俺みたいなのもいる
あれは駄目これも強すぎるから弱体化ってどんどんできること減らしてそれで面白くなるの?って思いがね…


362 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 16:49:22 2h/VcrXQ
>>360
>>354に対しデフォルト信仰と言われてもなあ
なんか対話を拒否されたのかと勘違いした


363 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 16:51:01 tDM83FyM
戦闘口上だけでももっとふえてくれねーかなと他力本願して思っている次第


364 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 16:51:19 gL0P1suc
自分好みの味付けがフィルタでしやすくなれば、今度はドワ鍛冶の作者さんなんかも自分好みで調整しやすくなるだろう
EXTARAではなく通常に戻すにはどういう調整が必要かなんて悩みは不要になるわけだし


365 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 16:55:14 CoIV7Yd.
>>361
インフレで調整するのは危険なのだよ
時間と共に感覚が麻痺して更にインフレし始める
誰かが継続して管理するならそれでもいいけどそうじゃないなら抑えた方が後々の為にいいと思うよ


366 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 16:59:56 CoIV7Yd.
>>353
そりゃあそうだがバリエーションがなあ


367 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:03:38 VUT/xssg
ナーフは確かにちょっと悲しいけど、インフレ合戦になるとコンテンツが死ぬからねぇ
悪魔と人間を互いに強化し続けるイタチごっこは避けたい所


368 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:06:16 tAPDCDuc
超お手軽に作れる真・方天画戟をフル改造してシステム全部ONしたらLV70で攻撃1300になるしなぁ
サクセサー無しでもギャグみたいなステになる


369 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:07:37 2h/VcrXQ
強すぎる子が簡単に入るとそれまでにいる子が割を食うし、
それまでにいる子って、大半が原作キャラなんだよね。

>>364
気を悪くされたら悪いんだが、
こう…あなたのデフォルトの押し付けを感じるんだよな
フィルタリングもある程度は必要だと思うし、逆にバランス度外視フィルタ内でなら何をしてもいいと思うんだけど、だからと言って全てをそこに放り込むのはウーンってなる


370 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:11:24 7nzZD4.2
>>365
それはそうなんだけどアッパー調整パッチが次々生まれる環境の方改善しないで作られたパッチにダメ出しだけしてたらそのうち誰も作らなくなっちゃうよ…


371 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:12:44 gL0P1suc
全部OFFで始めるか全部ONで始めて自分好みを探すのが一番平和だよ
ハーモナイザーは特別って主張を前に見たけど同じコンフィグ内で計算式変更はあるわけだ
そういうものは使わない前提でバランスを語られてもそれって公平なの?ってなる


372 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:13:24 zq78byHU
EX化の強行だけは自分も賛同できないです
今の段階で止まってほしい
争いをへらすのが目的ならなおさら
選択できる事はいいことだけど、実際の挙動はただEX外からのシステムの取り上げだから個人でやるのはまずい


373 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:14:05 VUT/xssg
よほどぶっ壊れて無い限り、わざわざナーフパッチ作る人は居ないと思う


374 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:16:20 gL0P1suc
EXなんてただの味付けなのに目障りなものを追い出すためのシステムとして使われている
ドワ鍛冶とかも「使わなければいいだろ」という主張を無視してEX化してるのが実情


375 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:19:56 5YQcrxi.
存在する事が許せない
譲歩してEXなら許してやるよ

って本気で思ってるからね? 奴らは


376 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:22:07 CoIV7Yd.
>>370
>環境の方
そこはもうどうしようもないかと
パッチを作るのは自由だもの
どのパッチを取り込むかはカーチャン氏次第だし
俺はドワ鍛治はもうしばらく放置派なんだけど調整したいならインフレはやめた方がいいと言うしかない


377 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:22:11 8rkDwF/I
それはある>使わなければいいだろ
極端なインフレどうこうはともかく選択肢はプレイヤーにある


378 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:29:40 2uviwuiY
>>374
ホントそれ。EXって外部作品とかの雰囲気壊すやつを見ないで済むように作ったんじゃないの?
「バランス破壊だからEX行き」って主張する人は何も考えなさ過ぎたと思う。
あ、バランス変更するシステムをEX行きにしたパッチ製作者に言ってるわけではないよ。アレは上記主張者の言を受けてのパッチだし。
まずやるべきことはEX送りじゃなくどの程度の調整ならいいのかという妥協点探しなんだよなぁ・・・
EXオプションは何なのかということも考えず、ふわっと「何か嫌だからEXに押し込めよう」はいかんでしょ


379 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:29:46 PLpypo0s
非メガテン要素であることを理由にEXに放り込む
→基準が明快でそれ自体に争いが生じる余地はほぼない
強すぎるのを理由にEXに放り込む
→どこから「強すぎる」かについての判断に個人差があり議論の余地が常に存在する
というわけで議論を減らす役にはたたんわな>EX送り

その要素を使いたくないユーザーならフィルタ関係なく使わないだろうし使いたいならフィルタ関係なく使うだけだろう


380 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:31:06 IaxdUZWs
EX全部オンにしてる俺からするとEXフィルタなんてあってないような物に放り込むだけでつよつよシステムが検閲無しで通してもらえるんだからメリットしかない気がするんだがにゃー


381 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:35:12 2h/VcrXQ
>>371
オプション内の人間強化項目はもう前提が古すぎる気がする…


382 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:36:09 gL0P1suc
バランスガーと言ってる人が好きにやらせろと言ってる人を無視してEX化して妥協点だねとか意味不明でしょ
NEW GAMEの度に周回の度にコンフィグを通るのになぜ自分で調節しないのか


383 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:38:55 XOa4Nc02
バランスガーの人がEX化しろなんて言う?
俺どっちかというとバランス派だけどナーフしろその上でEX化したきゃしろ
EX化したからナーフしないなんて言い訳フザケンナ、だよ


384 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:41:57 IaxdUZWs
EX化したらバランスぶっ壊してでも使いたい人しか使わなくなるんだからナーフの必要ないじゃろ?


385 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:42:31 zq78byHU
鍛冶EXの流れは156の序盤の方かな


386 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:44:07 AA/J51/.
EXじゃなくてぶっ壊れバランス考慮外フィルタでも別に作ればいいんじゃねぇの


387 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:44:42 IaxdUZWs
今のつよつよドワ鍛治が気に入ってるからナーフ入ったら困るぜー
せめて通常時はナーフしたバージョンでEX許可したら今のドワ鍛治になる感じでたのむぜー!


388 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:45:31 3cN8aUcU
これをこうして遊びたいから作っちゃいましたで無秩序に増えるのがMODの醍醐味
カーチャン版は所謂MODパックな訳で……CataclysmにおけるDDAみたいに実質後継だけども
遊ぶ時にそこから個人が足し引きしちゃ駄目ってもんではないはずなんだよね…
必要なら自分でERB弄るからそう感じるだけかもだけど


389 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:46:55 IaxdUZWs
>>386
つまり…フィルタの名前を変えれば通していただけるんですね!


390 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:47:06 lpCkPeJk
ふつおの最強装備は、
諏訪法性、将門の鎧、将門の籠手、将門の具足、
耐性考えるとアーガマスーツやジーザスアーマー辺りも候補に入るか
なんでもありなら足に魔力の弾でOKなんだが


391 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:48:01 AA/J51/.
でも正直あんなぶっ壊れ装備入れるくらいならバトルスキップでもすればいいんじゃねって個人的には思います


392 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:48:35 zpShlJLg
>>386
別の界隈の話になっちゃうけどキャラ自由に作れる某格ゲーシステムでキャラがランク分けされてるのあるじゃん
弱キャラと狂キャラが勝負したら絶対まともな対戦にはならないけどカテゴリが違うから当然だよねみたいな
ああいう感じで強化システムごとにランク分けできたらよくないかな…って


393 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:49:35 IaxdUZWs
>>391
でかいダメージ数値食らわせてボスたちを蹂躙する快感をわかっていない!


394 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:50:56 gL0P1suc
EXTRAを目障りなものを追い出すフィルタにしてきたから自分の好きな性能強化をEXTRA強化と呼ばれないたくないとアレルギーを起こすのでは?
単に性能調整とだけに表に出る文言を変えようか?


395 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:51:21 K3kxY2z.
>>392
それが出来ればいいけど、どんな基準で、誰が決める?っつー話になるんだよね


396 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:52:47 AA/J51/.
>>393
それならそれで個人用に味方のステ全部10倍とかすればいいんじゃない?
ドワ鍛冶は人間の範囲だけでも使用不使用で差が激しい上に悪魔との差も広げるからそういう用途でもよろしくない設定だと思うけど


397 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:53:21 IaxdUZWs
そんなにエクストラが嫌なら今後玉砕波とかのエクストラを使うんじゃない!


398 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:55:24 IaxdUZWs
>>396
単純にステ10倍とか風情がないぜー!
ドワーフに鍛治してもらって手に入れた強い武器というフレーバーで敵を蹂躙するから気持ちいいんだぜー!


399 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:55:43 gL0P1suc
ハーモナイザーも魔装術も装備補正なんちゃらも人間しか強化しないような……


400 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:57:32 IaxdUZWs
人間が作ってるゲームなんだから人間の強化ばかりになるのは当然と言える
悪魔の製作者連れてこなきゃ…


401 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:58:42 J32NhVX2
MAG強化だって原作に無いって意味ではEX枠じゃねって話になるしあんま適当に放り込むとめっちゃ面倒なことになるよね…


402 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 17:59:54 CoIV7Yd.
元々人間弱くね?から始まってるからな


403 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:00:38 AA/J51/.
差を縮めるならともかくぶっちぎるからなぁ……
鍛冶なんて方法で受胎や魔晶武器を遥かに超えてるの自体雰囲気的にも微妙だと思うけど


404 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:01:21 K3kxY2z.
人間弱くね?の頃の人間を100%とした場合、今は何%になってるんだろうかw


405 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:04:36 zpShlJLg
>>395
一つ一つのシステムにならランクごとに門番役ボス作って固定レベルでテストすればいけそうな気もするけど、
複数のシステム組み合わせた場合にぶっ壊れるかみたいなのまではカバーできんよなあ


406 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:05:18 2h/VcrXQ
>>399
マジレスするとバニラの状態だと悪魔>>>人間なので穴埋めのために色々出てきた
達人バフ、ペルソナ使いブースタ解禁
ハーモナイザー、ドワ鍛冶、魔装術、工房産魔晶武器
色々バッティングした結果こうなった


407 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:08:50 HIwHSYAA
つまり達人バフブースタハーモナイザー魔装術魔性武器をオミットしたら丁度よいバランスになる?


408 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:10:12 2h/VcrXQ
>>407
マジレスすると
バニラになる


409 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:10:52 AA/J51/.
まあ元々Megatenは悪魔基準のゲームだしな、弱すぎるのはともかく基本性能で人間のが劣ってるのは間違ってないし
これだけ強化システムあると全部使う前提でなくても(敵含めた)悪魔にも補強が必要になってしまう


410 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:11:54 IaxdUZWs
悪魔の計算式を更に強化しようぜー!


411 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:14:17 gL0P1suc
オプションをじっくり見て自分好みに調整しろ以上のことは言えないな
EXTRA強化を強化オプションに見た目リネームして全ONをデフォルトにしとこうか
プレイを通して目障りなものを後で排除する方が人間の志向に合いそうだし


412 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:15:28 HIwHSYAA
>>408
ドワ鍛冶はバニラ…?


413 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:15:43 fg0E/IZg
>>406
正直いって、色々ありすぎて把握できないし肝心の新規には届かない要素じゃん
なんでソシャゲみたいな強化インフレ新システムに持っていこうとするのか理解できない。装備の弱点減らすとかの方がずっとスマート


414 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:17:33 sC1/P0JY
人間が悪魔に勝てる理由として神の転生体だからとかメシアだから以外だと魔法の武器を使ってるからってのはそれっぽいんだよな


415 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:19:17 2uviwuiY
ID:IaxdUZWsは前から同じこと書きこんでる人だと思うんだけど、言い方がなんか胡散臭いというか。
本心ではそう思ってないけど当てつけのためにわざと煽ってるんじゃないかって気がしてきた。


416 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:20:01 MoR3WBLw
人は悪魔に弱い、悪魔は英雄に弱い、英雄は皇帝(人)に弱い


417 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:20:30 AA/J51/.
銃とか除くと普通の装備でも魔法じゃない装備のが少ない気がする


418 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:21:08 lpCkPeJk
そういう初期コンセプトだからしょうがないけど、
人間は悪魔より弱いってのは解釈別れるところじゃないか?
原作は悪魔を従えるデビルサマナーが、悪魔より弱いと思うたかって感じだし、
主に人修羅のせいでむしろ悪魔の方が弱そうに思えるし、
モブは弱いと言われても調教しているのは基本戦えているネームドキャラだし
人間と悪魔に差を付けるほど強弱定まってはいないと思うのよね

今更言うこっちゃないってのも分かるけどね


419 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:21:21 IaxdUZWs
>>415
それは歪んだものの見方です
基本的にナーフ嫌でインフレ大好きって立場から冗談めかして書き込んでるだけじゃよー


420 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:21:42 zpShlJLg
ゲームを進めて色んなシステムを利用できるようになると、相乗効果で人間が急激に強くなりすぎる感はある
成長曲線がいびつになってるというか


421 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:24:32 IaxdUZWs
面倒くさそう…で触ってないシステムはこれ強いねって話聞きでもしないと使わないよね
リンケージとかまさに面倒くさそうだから使ってなかったのが狼煙とか超強いよってスレで聞いて使い始めたし


422 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:26:12 2uviwuiY
>>419
一応真面目に話してるんだから、冗談も度が過ぎると茶化してるだけになっちゃうよ?
もうちょい気をつけよう


423 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:26:56 AA/J51/.
全部なかったことにして人間の基本ステ底上げするくらいがバランス的には一番いいとは思うんだけどね


424 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:27:11 IaxdUZWs
ちゅーてもこんな堂々巡りにしかなってない話冗談多めにしないとやってられんし…
何度目だナウシカ


425 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:31:00 dQWBJFNM
というか話が完全に平行線なんだしフィルタかかった今の時点でもう触るの禁止にしたらいいだろ!
なんなら強いシステムに関するフィルタ設定は間違って触らないよう隠しておけばいい!


426 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:31:35 HIwHSYAA
EXの話題は禁止かー


427 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:32:34 sC1/P0JY
悪魔でも装備つけられますパッチでも作ってEXに放り込んどけばいい話だからな
偽典だと悪魔でも装備できるんだっけ


428 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:33:18 dQWBJFNM
なんかID変わったけどIaxdUZWsね俺
今日は長持ちしたけど家のwifiだとけっこう短い時間でID変わっちゃうの


429 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:34:43 HIwHSYAA
>>427
装備知識折角あるんだし普通に悪魔が使えてもいいよな
いまは雑に反映されない対応されてるけど


430 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:35:04 PLpypo0s
>>425
フィルタに放り込む基準が不明確な以上
フィルタかけられた要素についてそれにフィルタかける事自体の是非が絶対に議論になると思うのだが


431 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:35:29 gL0P1suc
ソウルハッカーズ原作あたりまでは悪魔はLv成長しないよな
今更感はあるけど人間のLv補正を上げれば原作感が出たのかも


432 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:35:44 dQWBJFNM
装備知識はなんかよくわからないんだよなー
装備知識つけた悪魔に武器装備させたけどなんか全然攻撃力変わらないし


433 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:37:53 dQWBJFNM
というか強い武器で悪魔が装備できるのって少なくない?
悪魔専用武器増やすべきじゃない?


434 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:38:54 /ncjKvWQ
結局、どんなシステムでも「強過ぎると思うなら使わなければいい」で終わる筈なんだがな……
なんでその答えが「俺が気に入らないものは存在する事すら許せない」に飛躍してるんだか
つか別に、土下座してまで本体に戻してもらう必要もないし、EX行きならEXで好きにやるから放っといてくれって話でな


435 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:39:18 MDmszzC2
見るといっつも荒れてるなこのスレ
どうせ1000人もプレイヤーいないんだからもう少し仲良くしろよ


436 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:40:52 dQWBJFNM
あとふんどしを男限定にするの男女差別じゃない?
衣装のふんどしを普通に付けられるんだから防具のふんどしも女が装備できてよくない?
ふんどしだけ装備した女性はエロくない?


437 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:41:38 gL0P1suc
フィルタはEXTRA強化という文言を変えて全ONをデフォルトで上げなおすよ
EXTRAイベントに合わせて全体ON/OFFを入れたけどこれがたぶん角が立つ


438 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:42:25 AA/J51/.
ふんどしが男性専用なのは女神転生の方に文句言ってあげて?


439 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:42:59 dQWBJFNM
(一番角が立つなら駄目なのでは…)


440 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:44:44 MoR3WBLw
よし、ここで大天使のブラを……


441 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:44:59 HIwHSYAA
オトコ、男の娘、ふたなりがあってオンナ、無性がないのはポリコレで禁止スよね


442 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:46:20 sC1/P0JY
男が大天使のブラつけるのはセーフだぞ


443 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:46:40 dQWBJFNM
無性欲しいね…
具体的に誰に欲しいかというとビットボールとかの愛玩用マシン


444 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:48:10 TOve0/cs
やっと最近話題のボーン・ファジー・烙印80%悪魔が完全したが
LV70力70で700
ここまでやっても改造70武器のみの数値にすら届かへんのか…


445 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:51:32 o4rnKs4A
悪魔に装備と言えばちょいと変わるがエレジーにノルンの鍵を装備できるようにしてあげたい
アゼルの娘ならいけるって多分


446 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:53:41 odOudCaQ
話題の無限ループ


447 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:54:49 gL0P1suc
ランダムキャラのコード見て分かったがランダム強化ONだと小学生天使が産まれなかったりどういう理屈かわからん差別があるんよね
EXTRA周りに感じるヘイトがすごい


448 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 18:56:07 dQWBJFNM
小学生の天使と言われるとなんとか学級とか別のものを想像しちゃうのでだめです


449 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 19:02:39 8X6GLAjE
>>432
俺も装備知識をよく分からずに使っている
 ATTACKで剣の相性と射程が参照される
 GUNが使える
 耐性は変わらない
 ステータス加算は得られる
 防御とか回避とかは上がらない
ぐらい?現状装備知識Lvを上げる意味ってあんの?


450 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 19:04:58 gL0P1suc
装備知識のメリットは銃とアクセとLv5時の打点アップ、基礎ステボーナスくらいかな
魔人転生にオーラシリーズと呼ばれる基礎ステボーナスのえぐい装備があるけど悪魔用にいいかもね


451 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 19:15:27 6ajFiDhQ
>>447
ヘイトっていうかあの辺も共存のための工夫やね
結局どんな意見も賛成と反対が出る
だから>>437全部オンにして素通りさせるのも別な問題が出るだけじゃないかと


452 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 19:15:40 dRHwP6ik
そういやエレジーって今も範馬じゃなくて人間なんだっけ


453 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 19:17:02 odOudCaQ
ハリボテエレジーvs腹ボテエレジー


454 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 19:18:49 8X6GLAjE
>>450
打点アップは知らなかった、感謝
防具なら防御性能じゃなくてステータスボーナスだけ見ればいいのは割と面白いよね


455 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 19:21:40 yG2k6dAg
>>452
男と生まれたからには誰でも一生に一度は夢見る地上最強の男…


456 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 19:22:55 e3NurASc
ここまで神イントロ


457 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 19:49:27 uccMl9bs
ズコー


458 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 19:54:52 buvhH2xg
ところでガチャってわりと空気な気がするしもっと面白くしようぜ
具体的には種族狂人の方々とかシャドウにあと超人の忍者やSSSとかが排出されるように


459 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 20:13:12 gL0P1suc
フィルタ機能のちょっとだけ表示を弄った版
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1599649051/474


460 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 20:20:31 odOudCaQ
たけし排出率98%


461 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 20:20:48 PLpypo0s
真3とコラボしてるスマホアプリをプレイしてたら
「異世界転移したティターニアが現地の魔物に襲われて悲鳴を上げる」
ってイベントがあって、ちょっと興奮した


462 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 20:25:19 gL0P1suc
ガチャ悪魔に"寝起きの" + NAME:(CNO) とかふたつ名付けて習得スキルを差し替えれば期間限定感は出そう


463 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 20:33:11 A2cmBlxk
“女装好き”のルシファー
“ロリコン”のベリアル


464 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 20:43:48 bKoYlO0s
3〜4年ぐらい前に一時期そういうパッチ作ろうと思った事はある
イベントで手に入るユニーク悪魔に、名前にそういう称号を付与して加入とかやろうとしたんだけど、
名前が長くなってレイアウトが崩れたんで、あんまり見栄えよくないなと没にしたのよね…


465 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 20:57:34 sC1/P0JY
悪魔に夜のとつけると何でもエロくなる


466 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 21:00:51 s1F9Yf3M
最後にハーモナイザー弄ったの自分なんじゃが、
実際どうよ?(漠然とした質問)
悪魔の存在感喰っちゃう?

最大倍率は最初に作った人のままなんだよね。
あれで火力出過ぎる、バランス系フィルタの仲間入りをするなら、
倍率下げてもいいと思うけど。

通常のシステム内で人間の運用のために使って欲しい機能だし、
隔離判定されるとウーン?てなる。
自分で作ったわけじゃないけどネ。

なんにせよ一回前に弄ったので調整には協力できるよ。


467 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 21:38:13 g0wFOrqU
セントラルランド到着ゥ!アトミックブフ×2しないとナガヒサに勝てませんでしたが、リアル4日かけてようやく着きました!二週目にはEx使いたかったのでワクワクします。議論スレではマダンテ強すぎと書かれていましたので、次週では何とか縛った戦術を用いたいです。装備の耐性パズルもよく理解出来ませんでしたので、厚かましいかも知れませんが何かオススメの組み合わせなどアドバイス頂ければ幸いです。


468 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 21:54:39 uPaC4ZWI
アイテム合成の強化サバイバルベストが耐性的に強いけど強すぎるかもしれないのでご利用は計画的に


469 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 22:00:30 E1FZ01I.
とりあえず強いのつけて進んで弱点つかれたりして負けたらその対策装備つけるかガードしてやり過ごせばいいよ
耐性パズルなんていっても汎用装備みたいなもんだから


470 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 22:04:47 uPaC4ZWI
あと日数的に余裕あるならデビチルルート以外のダンジョンや依頼にイベント回ってみるのもいいよ
とくにペルソナ2罪ルート進めての噂が事実になる街はまだ開放してないならオススメ
スキルカードを複製できる施設があるから


471 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 22:09:04 uPaC4ZWI
あとデビチルルートってエンディング迎えたら両方問答無用で次の周に行かされるから50日ギリギリでエンディング見るのがいい
試してないけどセントラルランドのボス倒した後ポケモンで言う殿堂入りの部屋行く前に帰ればいつでもエンディング見れる状態になるのかな…


472 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 22:11:42 g0wFOrqU
アドバイス有難う御座います!アイテム合成やスキルカードなどはまだ利用した事が無いので、ゆっくり見て回ってみます。特に強化サバイバルベストはwikiで知ってはいたものの、どうやって入手できるのか分からなかったので助かります!


473 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 22:16:37 s1F9Yf3M
強化サバイバルベストは初心者こそ使ってみるといいよ
あれをベースにいろんな装備を組み合わせて
装備に慣れていくのオススメ。

耐性パズルは性能に物足りなくなってから考えてもいいゾ


474 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 22:20:05 K3kxY2z.
初心者のプレイデータを何した書いたメモと一緒にゲーム内の1日ごとに上げて貰って検分すると面白いかもな


475 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 22:21:10 A2cmBlxk
eraten最大の壁
「ポチポチが面倒臭い」という闇よ


476 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 22:21:47 buvhH2xg
イベントと依頼は時間が経過しますと書かれてるもの以外時間経過がないことに気付いた瞬間からあなたの過密スケジュールは始まる


477 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 22:34:19 BRvemDrY
>>466
ハーモナイザーはそんな気にならんよ
どんな状況でもCOMP33%使うしこれは周回しても重いコスト
他の壊れは1回やったら次の周回でノーコストのLV1から攻防200装備セット
多少の手間で準備しとけば終盤は700装備セットが手に入る
ハーモナイザーナーフしたところでこれ使ったらデバッグモードだよ


478 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 22:43:24 5Q9eey8U
>>466
あれ単体なら問題ないです。ドワ鍛治とか魔装術とかないのであれば。
あれ単体で純粋な攻撃力とか防御力の人間の強化としては十分なところがあるので、他の強化手段と併用すると壊れ出す。

倍率を下げる代わりに他の強化手段と併用しやすいように値段や容量を下げてもいいとは思うけどドワ鍛治とか魔装術とかあるから、あれだけ下げてもバランス調整としてはあまり意味ないかもしれません。


479 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 22:44:43 pao31hBo
200っていうかアイテム合成有りなら軽量化した方天画戟が608でLV1から使える


480 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 22:45:08 fg0E/IZg
一括で調整するしかないのでは?


481 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 22:54:54 yGXGMBUs
>>479
今ウチのレベル101、力150の人修羅ちゃんがジャスト600なんですけどっ!?


482 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 22:57:36 zpShlJLg
ハーモナイザーは乗算なのが相乗効果やばい感じかなあ
加算ならもうちょい大人しくなりそうな気もする


483 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 23:00:09 buvhH2xg
バランスブレイカー装備は無いとゲームが下手なプレイヤーがレベル連動ボスに殺されてしまう
easyでも普通に死ぬからねゲーム下手は


484 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 23:04:07 pao31hBo
>>481
それは…もう人間が強いと言うより悪魔が非力なんだと思う…


485 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 23:07:03 zpShlJLg
>>483
ゲーム下手はそもそもハーモナイザーみたいなトリッキー編成要求するような要素使いこなせなくない?


486 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 23:08:02 BSajKqIA
がっつり戦いたい訳じゃないから戦闘EASYにしているのにそんなのを無視するレベル連動ボスは辛い


487 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 23:09:25 38uDeMRg
>>464
あーそうかそうだわ、やろうとしてたこと思い出した
「大魔宮の」ロキ、「大魔宮の」ヘカーテとか、特殊加入悪魔の称号変えてもいいなって思ってたの思い出したわ
レイアウト崩れには気を付けなきゃだけど


488 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 23:10:24 buvhH2xg
リアル知力振ってないプレイヤーがレベル連動ボスと戦うとき強い味方になるのがドワ鍛冶なのだ
…書いてて思い出したけど俺ドワ鍛冶武器は使ってるけどハーモナイザー使ったことないな


489 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 23:17:01 buvhH2xg
やっぱり容量三分の一!?三分の一も使うの!?っていう敷居の高さが悪いよなあ…
実際考えてみるとそのへんで捕まえて来たどうでもいい悪魔とかで埋まってたりするんだけどね容量の三分の一


490 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 23:18:44 oyX.UhFk
言っちゃなんだけどゲーム下手救済手段としてならドワ鍛冶マジゴミだよ
マダンテスキルのが万倍いいよ


491 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 23:21:49 lPhMIbBg
人間計算式変更+ハーモナイザー最大出力とかなら人間のが強くなるけど、それなりに縛られてるし
悪魔が産廃になるほど差があるわけでもないし、強い悪魔持ち歩く方が便利だから別に…

しいていえばサマナーLv依存の関係で純サマナー2人いれてそいつらに鍛えた魔晶武器もたせたりするのが捗るけど
それ別にハーモナイザーの問題じゃないし…


492 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 23:21:51 buvhH2xg
>>490
MPがもったいない!


493 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 23:23:59 zq78byHU
ハーモナイザーはなぁ、人間過多のプレイしてないとなかなかね
自分は悪魔人間半々でコスト消費を裂けて使ってないですね
数値を見ただけの感想だと、コストや編成の縛りもありそこまで酷いとは思わない
ただ他のシステムと合わさることで爆発的に効果が上がるだろうなーってのは感じますね
新しい強化システムの実装を躊躇させるくらいの影響力はあると思う
あくまで未使用の人間の感想だから見当違いなら何いってんだこいつって思っといていいです


494 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 23:25:09 buvhH2xg
このゲームMPの回復手段少ないからMP使いたくない…


495 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 23:29:00 gL0P1suc
私はハーモナイザー使ってない派だが処理見る限り戦闘ステータスに対して倍率ドンになるのはやや気になる
基礎ステの戦闘ステ化→ハーモナイザー適用→装備ステの加算の方が処理の流れとして単純に好み


496 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 23:29:25 UzWpPuTo
>>490
マダンテって日数制限下だとそんな火力出ないよ…
LV60魔力80とかでも超メギドがボスに3000とかだし
至高の魔銃で無理やりCOOP出せば1万出る
言うまでもなく魔力全部使わず連発可能で


497 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 23:30:40 4sk0UF2I
>>465
夜の海辺のデカラビア・・・・・・なるほどたしかに


498 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 23:32:51 pao31hBo
運型COOP最強
略してうんこ


499 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 23:37:22 buvhH2xg
MP切れが怖くてアタック連打でしか戦えなかった僕もリンケージを知ってからは生活が一変
よくわかんないから放置していたバフデバフも勝手にどんどん有利な状態に持っていってくれるように


500 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 23:37:26 38uDeMRg
超メギドはレベル100チョイで魔力180くらいで魔術の素養持った造魔ちゃん@MP3000くらい、でたしか20000程度のダメージで、サタン様イッパツでブッ飛ばせないんだよね
強いは強いけど食いしばりとかにも弱いし、MP回復手段が必要になるケースも多いし、救済と言われると違和感ある

気功と組み合わせて「低いコストで使えるメギド」として使うのが実はアリなのではと最近思っている


501 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 23:39:42 vXGaFqmA
L忠義の射撃も長く連れまわした仲魔がいるとダメージすごいことになるよね
忠誠度が1万まで下がっちゃうのが悲しみを誘うけど


502 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 23:42:44 xvRC901E
継戦力という概念に足を引っ張られた結果非効率なプレイを課せられるプレイヤーは多い


503 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 23:42:54 RYqahnQQ
ボス一発で消し飛ばしてたら何にも学ぶものないじゃん
永遠に経験値ゼロのままじゃん
バルドルあなた実装したほうがマシじゃね


504 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 23:46:24 xvRC901E
知っているか
無敵状態だろうと攻撃が当たらなければ詰む
詰んだ


505 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 23:47:43 zq78byHU
>>504
たまに自決コマンド欲しくなるシチュエーションあるよねw


506 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 23:52:55 dCGopceY
フォッグブレスですら足りないレベルで命中しない状況ェ……


507 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 23:55:41 gL0P1suc
あれハーモナイザーの処理は既に装備がちゃんこの前か


508 : あなたの名前を入力してください :2021/03/01(月) 23:58:59 43IJvPX2
2万くらいちゃんと高レベル装備(ドワ鍛治無し合成アイテム無し)と追撃編成したらL100ステ100くらいで出る


509 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 00:01:11 caiRullc
(ノ・∀・)ノ=●ウンコープ!!


510 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 00:07:30 UlDio.Us
レベルが明らかに足りてないか人間だったりしなければそんなに当たらないような状況ならなくない?
悪魔人あなたで困った記憶がない


511 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 00:30:02 zbrRhrhg
ゲームが苦手やらイージーがどうやら言うなら
イージーに限定した緩和を作っていけばいいだけ
作っていいのよ?
低難易度向けのインストールソフト入手イベントとか作ってくれた人居るよねああいうの良いと思う


512 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 00:40:39 6zqnKbpE
バランスぶっ壊し装備のおかげでゲーム下手でもなんとかレベル連動ボス相手だろうとやりあえてますという話でなぜそんなことを…?


513 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 00:45:07 oqwJqvzc
それは別にイージーでもあんまり差がないだけでそれでノーマルやれとは誰も言ってないでしょ


514 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 00:47:19 6zqnKbpE
なんでノーマルの話が…?


515 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 00:56:49 oqwJqvzc
ゲーム下手でイージー、でもレベル変動ボスが居る、からそういう人用にぶっ壊れ救済をイージーに限定して作る
って話じゃないの? 救済必要な人がノーマル以上にする必要もないんだし


516 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 00:58:28 6zqnKbpE
…それでなんでわざわざ作る必要があるの?


517 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 01:00:14 6vzk9oik
自分でカスタマイズしろってだけの話を何でイージーに締め出せって流れにするんだろう……


518 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 01:00:43 oqwJqvzc
流石にそこまでは本人が言わないと分かんないけど、ぶっ壊れそっちに押し込むか今のぶっ壊れは調整した上で別にそっちに回すとかってことじゃない?


519 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 01:01:59 1jnhrl8w
ぶっ壊れ強化要素は果たして初心者救済用として許されるべきか、みたいな話でしょ
魔貸くじ引かせて香ドーピングでいいわな


520 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 01:03:51 6vzk9oik
別にドワ鍛冶使わずにほったらかしで何の問題もでてないからな
マヨーネの部下であるあなたは天海市近辺に住んでるはずなのにホーム画面に何で赤坂の店があるのという疑問はあるが


521 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 01:05:05 zbrRhrhg
いやさ、ゲーム下手だからーとかイージーでも辛いんですよーっていうなら
イージー向けに楽に倒せる処置してやればいいんじゃないの?って事よ
なんか変なこと言ったかな・・・
ぶっ壊れをそこに押し込めとかそこまで尖った意味じゃないよ
皆ギスギスしすぎだよ


522 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 01:05:52 BvoHMrss
ぶっ壊れしたい人は個人でセーブ弄ったら?


523 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 01:06:39 6zqnKbpE
>>521
じゃあいい感じの救済措置作って♡


524 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 01:12:14 zbrRhrhg
>>523
いや別に自分はイージー民じゃないので


525 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 01:15:01 6zqnKbpE
イージー民にいい感じの救済措置とか思いつくわけないでしょうが
イージー民の頭イージー具合舐めてるんですかあなた


526 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 01:19:11 k1C.KjQU
必要なのはわかりにくい使いこなせないどこにあるかも教えてもらわないとわからない救済措置ではなく
理解していくための導線


527 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 01:30:01 6vzk9oik
イベントが終わると必ず消えるキャラにプリセットパーティ提供して貰うとか


528 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 01:56:49 gjxmAAEc
シナリオ上ぶつかるレベル変動ボスはむしろ低難易度では変動外すとかしたほうがいいのかも知れない
まあエリザベスみたいなのは変動でいいけど


529 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 03:26:22 HKOvTKtE
レベル変動、ただし味方の平均レベルひく10、とかしてやればいいんじゃないかな?


530 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 03:38:03 zV2LALL6
全部そうしろとは言わないけど、レベル変動ボスのレベルは上限下限付けたらマイルドになるだろ


531 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 04:03:46 8tIlDjzw
>>448
菜々子さんは小学生の天使に入りますか?


532 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 04:08:28 DjwFRupU
ハーモナイザーは武器枠だから使ってないなぁ、武器の更新ってRPGの華だからいくら強くてもそれ固定だと萎える


533 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 07:27:45 zHfULHkw
好奇心で敵強化+20にしてエコービルいったら浮月砕波とか飛んできてよう作っとるなと思った


534 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 07:47:34 sxkPU3ag
>>532
インストールソフトの方よ?


535 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 08:12:39 dMYh2mEU
そういえば装備のレベル制限ってなんなの?
RPGだと頑張って本来の進行度より先の方の武器手に入れて使うのが好きなタイプだから手に入れたのにレベル足りなくて使えないと残念なんだけど


536 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 08:17:30 DTC6Q96Q
おっはお
ハーモナイザーへのご意見ありがとうございます。
でも……なんだ……その……ハーモナイザーくんのほうは別にあんまりって感じ……?

>>507
個人的には、オプションの人間強化を前提とするよりかは、
ゲーム中に実装された各要素を推していったほうが、
発展性があると思います。

前の方で人間強化オプションに対するご意見を拝見いたしましたが、
今実装されている人間強化要素は、
主に悪魔との差を埋めるために存在していると記憶しています。
言うてみれば人間強化オプション無しで立ち回れるようにしたものですね。

なので、人間強化オプションの存在を優先し、
他の人間強化オプションをバランスブレイカー扱いにしてしまうと、
ここまでのパッチの積み重ねの全否定に見えてしまいます。

まあそれはそうとしてハーモナイザーくんどうでっしゃろ。
さすがに今のドワ鍛冶ちゃんと組み合わせるとどうにもこうにもですが、
人間強化オプションの互換としてはそれなりにうまく生きていけそうな気がします。


537 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 08:27:23 9rDqyybI
周回でリセットされるCOMP枠という重いリソースを結構食うからなあ
香もMAG強化も周回でリセットされる
ドワ鍛冶も周回でリセットすればいいのでは?


538 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 08:35:17 dMYh2mEU
EP使用でドワ鍛治武器引き継げる感じにするなら賛成
そもそもエンディングの数に対してEPの使い道があんまなくない?
余ったポイントは無駄にならないからいいけど


539 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 09:04:41 sxkPU3ag
>>538
自分的には余らせて@のステ(こちらはどうでもいい)と
コンプ容量(こっちすごく大事)をできるだけ拡張したいんであればあるほどいい


540 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 10:33:40 zouBxa72
ドワ鍛治はそれだけでもぶっ壊れって結論出たけど、ハーモナイザーも魔装術も単体で人間の強化ソフトとしては十分な性能がある。
どちらもぶっ壊れではないけど他の人間強化要素とくみあわせはじめると悪魔がいらん子になって人間だけで無双できる感じ。


541 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 10:37:00 zouBxa72
イージーでもレベル変動ボスは難しいって言うならイージーモードだとレベル変動ボスに上限がつくようにしたら?


542 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 10:42:55 WaSnZ/2w
>>540
ハーモナイザーと魔装術は同時にONできないようにCOMPの処理を変えたら良さげ


543 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 10:45:27 0Cg6a2iU
元のパッチ制作者が受け入れんだろ(レベル変動の上限)


544 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 10:56:56 qfbh5hGg
この嵐みたいな流れは以前総スカン食らった人による
「これだからやっぱりサーバにソース置いて開札すればいい」
という主張に持っていこうとする陰謀、と姪推理


545 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 11:34:19 uJo.ujF6
姪ちゃん可愛い


546 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 11:37:04 HKOvTKtE
そう言えばあなたの姪って存在できるのか?
「兄弟姉妹の娘」なわけだが、んー、「義理の姪」はありえるのか。たっちゃんかっちゃん姉妹のどっちかにあなたの、どっちかに誰かの娘を産ませれば……


547 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 11:42:33 lFmgO2HY
>>542
次回の更新で『ハーモナイザーを使用中の場合は戦闘能力修正の強化は反映されない』ようにするつもり(魔装術

ちょっと質問
必要Lvと装備条件のLvが違う装備があるんだけど、これは何か理由があって違うようにしているんだろうか
必要Lvを参照する処理を作ったからすごく気になる


548 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 11:55:38 6vzk9oik
フィルタ拡張は初期値が全乗せに修正されてるから今までと大枠では同じ
ただプレイヤーが自分好みの環境を選びやすくなっただけでしかないよ


549 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 12:03:00 90HhR12g
バランス周りをEXに丸投げって、あくまでもスレが纏まらないときの緊急避難とか最初から度外視のものと共存するための手段って印象
突然これとこれとこれはEXなって決めつけられても困る


550 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 12:03:24 uJo.ujF6
EXフィルターとバランス調整フィルターは別にするべきじゃろにゃー


551 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 12:05:16 O19Lm9uM
>>547
大抵は誤設定ではないかね
合わせるなら表示の方に合わせればいいと思う


552 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 12:06:30 dMYh2mEU
もうスレでぐだぐだやられるのはうんざりなんだ!
強化関係はEXフィルタに全部投げて触らないでくれないか!


553 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 12:07:13 6vzk9oik
いやだから最初から全ONでスタートなんだけど?
プレイヤーが自分で選ぶことの何がいけないのさ


554 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 12:09:06 uJo.ujF6
そろそろ難易度たけしくる?


555 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 12:21:02 dMYh2mEU
敵も味方も全員たけしのノーガード殴り合いが…


556 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 12:21:51 XX7woBkY
というかなんなら強化すらいらない
何でも良いからクリアして店売り菊一文字を軽量化登録しときゃ開幕攻撃250スタートだし
ハーモナイザー?何それ美味しいの?状態


557 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 12:22:06 2GdIXY4g
速以外のステータスが死にステになるな…


558 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 12:25:25 90HhR12g
何かの要素に一方的にフィルタリングする行為が受け付けられないな・・・
鍛冶屋も>>556みたいにゲーム性を簡単に崩壊させられる実証の下でEXフィルターが付けられたけどそれですら禍根だらけだし


559 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 12:26:12 dMYh2mEU
ドワ鍛治強いのは全員わかってるんだからぐだぐだぐだぐだとうっせえわ!
フィルタかけられるんだから気になるならそれで対処しなさい!
存在すら許さないとか狭量すぎるわ


560 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 12:26:41 IoaeqeF2
>>552
どこからEX送りになる「強化要素」に該当するのか基準はあるのかね?


561 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 12:27:59 6vzk9oik
選択する権利がプレイヤーじゃなくて石を投げつけたい奴にあるってどんな環境だよ


562 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 12:28:12 dMYh2mEU
>>560
もうバニラよりプレイヤー有利になるのは全部強化要素でいいだろ!


563 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 12:28:36 9rDqyybI
許されないで修正された壊れパッチなんていくらもあるじゃん
今更何いってんの


564 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 12:31:08 dMYh2mEU
長期間ぐだぐだやりすぎなんだよ!果てしなさすぎて絶対決着つかないからもう触るな!


565 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 12:31:20 0Cg6a2iU
本来のEX要素だってフィルター無かったり無視したりしてるのも出てきたし
現状、EXフィルターを付けるか付けないかはパッチ制作者次第よ


566 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 12:31:38 sWL5fA92
堂々巡りになってんだから収拾は不可能でしょ
全員が納得行くような答えが出る訳もないし、導入してフィルターかけて使いたくない人は表示させないようにするしかないでしょ
exにするかはカーチャンあたりに投げればいいと思う


567 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 12:31:53 90HhR12g
今の鍛冶屋はバランス度外視フィルタに入っているんだから文句言う方が筋違いじゃないかね
ついでに言えばwikiにも専用のスレがあるし作った人間もそこでやり取りしてる


568 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 12:33:30 iHm7Ketc
もう別の装備強化システム作った方が良さげ


569 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 12:36:40 9rDqyybI
そもそもフィルタ掛ければOK!自体が万人に受け入れられてないわけだが


570 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 12:43:27 zouBxa72
そもそもフィルター分けそのものが話し合いの結果ってわけでもないだろ。
それで、これで解決だからいじるなって言われてもね。


571 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 12:45:43 7jcYwwlA
じゃあWikiで書きこんで議論をしとけよ(フィルター分け


572 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 12:46:58 90HhR12g
弄る為に話し合う場があるので鍛冶屋の話はこっちでやってほしい
https://seesaawiki.jp/eramegaten_another/bbs/38157/l50


573 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 12:48:40 6vzk9oik
自分の気に入らないものが目に入るだけでも許せない
プレイヤーの判断に委ねることも許せない
だから〇〇や△△はEXだけど□□はもはや基本システム!

いやいやプレイヤーからみたら全てその他のひとつでしかないよ


574 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 12:49:45 HKOvTKtE
カーチャンに投げれば万事解決!っていうのもどうなのかなと
カーチャン氏はなんにでも答えをくれる万能のマシンなんかじゃないんだぞ


575 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 12:51:13 90HhR12g
>自分の気に入らないものが目に入るだけでも許せない
その煽り文句もう飽きた
そんなこと言ってる奴は居ないと思うし、居たとしてもスルーでいいのでは


576 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 13:55:07 sWL5fA92
最終的にはドワーフパッチを入れるか入れないかの個人の自由にしか手落ちはないでしょ
それがかーちゃんパッチに含まれてるって話ならもうかーちゃんの判断に委ねるしかない
かーちゃんは万能のマシンなんかじゃないんだろうけど、現在まとめパッチを作成してるのはこの人だし、収拾付けられるのはこの人しか居ないわ


577 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 14:01:32 17Hu6QWw
カーチャン環境にはいつもお世話になってます…!
ありがとう、カーチャン!


578 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 14:06:59 sWL5fA92
も一つ付け加えると、まとめパッチがなかったらこんなに騒ぎが大きくなることもなかった
ドワーフパッチを入れるか入れないかが個人の判断に委ねられるようなもんになってただろうから
そういう意味でもかーちゃんは無関係じゃなくてガッツリ関係者なんだと俺は思ってる
その辺はっきりとかーちゃんの意見が聞きたいわ


579 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 14:12:31 dMYh2mEU
ところで今EXでキャラとイベント作る場合最新カーチャン環境からどのパッチ入れておけばいいの
あとなんか作品ごとに許可不許可分けられるようになってる気がするんだけどそういうフィルタの記述に関してどのへん見ればいいの


580 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 14:13:14 0Cg6a2iU
カーチャンに文句があるならディスコで独自バリアントを立ち上げろよ
同じことを何度も言わせるとか…


581 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 14:17:30 9rDqyybI
独自バリアントとディスコは関係なくない?


582 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 14:21:42 1xiHR8Bc
>>579
Rev134環境でおk
EXフィルター設定については開発スレの>>431
ちょうどフィルターの解説と、フィルター設定されたイベントファイルがあるから
これを参考にすればよいと思われ


583 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 14:23:53 dMYh2mEU
>>582
情報多謝!


584 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 14:27:35 1xiHR8Bc
>>581
ディスコはGITベースの展開に切り替えようとしてたことがあったからそれじゃない?


585 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 14:32:28 HKOvTKtE
よいか、なにかを追加するときは自分で「ちょっと弱めかな?」くらいの設定にするのじゃぞ……
あとで強くする(適正にする)分には喜ばれるがあとで弱くするときは……まあスレ見れば分かるが結構紛糾することがあるからの……


586 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 14:38:02 QCa.qJi6
エロイベ書いて追加しようず


587 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 14:38:59 dMYh2mEU
物理計算の電撃攻撃0かあ…
まあ…いいか…設定ステータスと所持スキルが合ってなくても…


588 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 14:44:29 90HhR12g
Gitで管理するのは吝かでなかったがあのときはEの字が音頭取ってたからな
今のディスコなら文句はない
あと物理計算の電撃スキルは複数ある、0じゃない


589 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 14:48:05 6vzk9oik
トールハンマーとかあった気が


590 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 14:49:35 dMYh2mEU
>>588
マジかマジだ
wikiのスキル一覧1だと算出魔法になってるスキルのいくつかがスキル一覧2だと物理だわ


591 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 14:57:09 zouBxa72
盟友ってさ。これもしかして盟友の仲魔が生き残っててもそれ以外が死んでるとゲームオーバー?
いくらなんでも薄情すぎない? 盟友とは一体…ウゴゴゴ。
そのうち盟友強化パッチでも出したいけど、どこいじればいいかね?


592 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 14:57:47 3lgSOu1w
荒れてるときはエロく感じる話というところで、支配性が強いシチュエーションが好きなので
剃毛は結構来るんですが、アレ、させるのはともかく剃る側になると、これ、こちら側が奉仕してない?
大丈夫? みたいな気持ちになる、絶対きれいにそり上げてやるぜみたいなこだわりでちゃうだろうし…


593 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 14:58:33 PwLdoZzw
物理・魔法算出が極端に偏ってる属性ってどれくらいあったっけ
最近水撃がミズキリしかないって話題になってたけど重力も若干少ない?


594 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 15:12:52 7jcYwwlA
重力って列攻撃のグラビティマインだっけ?呪殺も全体低威力のドムディとかくらいしか無いイメージ
神経とか一つも無さそう


595 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 15:15:19 HKOvTKtE
まあ当たり前の話ではあるんだが、物理系相性の魔法攻撃はほぼないのよね。
例えば打撃相性魔法攻撃はたしか、戦の魔王くらいだったかな……
(EXにはいくつかある。打撃魔法「一夫多妻去勢拳」、戦技魔法の「ホウマツノユメ」、など)


596 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 15:18:43 90HhR12g
今回のカーチャンから固有スキルを変化もスキル枠も使わず簡単に作れるようになったしそれを活用してみてはどうだろうか


597 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 16:10:10 Huu4JWQU
>>575
居たよ
目に入る〜じゃなくて存在する事が〜ってもっと過激なのが
それで実際にランダムキャラ強化をEX扱いが通ったみたいだし

そりゃそんな好き嫌いでの話が通った前例があれば
他の人らも自分が好きじゃないのをナーフしろだのEXにしろだの言いますよ
当然スルーしてたら実行されると思った人が過剰に反対もする


598 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 16:44:54 90HhR12g
あれを好き嫌いでしか感じられないのか・・・
ランダムキャラの話ならそれも議論場でどうぞ
https://seesaawiki.jp/eramegaten_another/bbs/38026/l50


599 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 17:15:25 DurbX7hk
どうしてパッチを分類しようねという話がそんなに反発されるのだろう
カテゴリ分けしたほうが好みのものを選択するのにもよくない?


600 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 17:23:34 Huu4JWQU
>>598
今更ランダムキャラをどうこうする話なんか一切してないのですが?

>>自分の気に入らないものが目に入るだけでも許せない
>そんなこと言ってる奴は居ないと思う
って言ってるから実際近い事を言ってる人がランダムキャラの話に居たよってだけです


601 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 17:44:01 gcR2vYjo
実際には出もしないような組み合わせを例にあげて暴れたやつとお前らは同類だとそう言うわけね


602 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 17:46:56 HcBMx73s
>>595
原作だと普通に筋力でダメージ算出する物理攻撃なんだけどね、一夫多妻去勢拳

>>599
以前のEXフィルタみたいに分類の基準が明確ならあんまり荒れないとは思うよ
例えば一部の強すぎる強化要素をフィルタリングする、みたいな話だとどこからが「強すぎる」なのかっていう
究極的には個人の好みに帰結する終わりなき議論が始まるだけで


603 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 17:51:04 Z1PgHthc
質問させて下さい

遠隔の電車Hが好きなんですがここに口上ネジ込むにはどうしたらいいんでしょうか
地の文はランダムが多くて弄れなさそうなのではじまる前辺りに少し口上を入れてみたいです


似た感じかなと口上テンプレ内の野外を見てもよく分らなかったのでよろしくお願いします


604 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 17:53:26 sWL5fA92
単純に自分が良いと思ったものを排除(ナーフ、EX化)されたくない派と自分が気に入らないものは排除(ナーフ、EX化)したい派の争いだからねぇ
どっちもどっちなんよ
正当性を主張しあっても根っこには感情で動いてるから決着はつかないって話


605 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 18:00:56 NX.2g6Gw
ミッドナイトブリス的なベクトルで、かわいい女の子の童貞食いたいだけの目的で美少女をふたなり化して童貞食いまくる女あなたというのを思いついたぞ


606 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 18:02:11 6vzk9oik
強化オプションフィルタを現行一覧される項目のすべてに対応
新規にバニラから大きく強化する機能を追加したい方は協調してくれると助かります
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1599649051/477


607 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 18:03:37 lFmgO2HY
>>551
ありがとう。装備条件のLvに合わせたパッチ作ってみる


608 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 18:19:47 HKOvTKtE
>>602
せやよな
たしか「筋力で計算するから弱いんだけどオトコに対しては倍率がかかって強い」だっけ?
「対象がオトコ」って拾えるかなぁ……
それができない現状、キャス狐は魔法型だから魔力依存ダメージでいいとは思うが……


609 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 18:25:44 wRh00S9A
wikiでやれって誘導してる人いるけどどこでやろうとランダムキャラのくっそ不毛な議論を繰り返すだけじゃないかな…
あれもオプションにするって提案割と最初のうちに出たのに議論打ち切りみたいな感じにパッチ出るまで延々続けてたし…


610 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 18:27:08 O19Lm9uM
もうドワ鍛治作者は動いてるからここでのやり取りなんか気にしなくていいと思うよ


611 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 18:31:33 9Djzqoxo
あれそこんとこ原作効果と勘違いして物理スキルだからあんまりダメージ出ないってwikiに誤情報書いた思い出>去勢拳
コメントで指摘されて慌てて修正したのよね…


612 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 18:34:46 HcBMx73s
そういや、真3HDやりながら思ったんだが閣下に上着を奪われるあなたってまだいないよな?

>>608
たしかCCCではタマモの攻撃スキルとしては素で最強火力+対男で確定クリティカル
FGOのタマモシャークの宝具の方は対男でダメージ増加じゃなかったか
CCCは成長が固定だから筋力換算かつ高倍率でも問題なかったんだろうけど
eramegatenのシステムでその辺再現するととんでもないことになりそうだから今のままが無難かね


613 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 19:04:41 yb/P3KvU
fate関連は雑魚にするくらいで丁度よいのですよ
信者数的に


614 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 19:09:22 uJo.ujF6
セイバーを返して


615 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 19:09:54 zV2LALL6
ハラキリセイバー?


616 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 19:13:44 HKOvTKtE
記憶だけで語るとやっぱいかんなー

雑魚にするかはともかく「実は使い出がある」程度にしておいた方が無難だろうとは思う
それはそれとしてタマモ、一夫多妻去勢拳が実は180*3で超特大級威力があるとか魔術の素養持ってるとか地味だけど地味にヤバめなのだが


617 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 19:16:06 k0DqUqBk
敵の性別で威力が変わるスキルってあるんだっけ?


618 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 19:16:18 maIODb/M
魔法の言葉「実質的には存在しないも同然だからセーフ」


619 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 20:16:20 6vzk9oik
ポケモンならメロメロボディやとうそうしんとか性別依存だけど運用は難しいね


620 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 20:18:22 bFNrxtjw
そろそろセクシーダンスで♂が謎の穴くぱくぱするバグ治った?


621 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 20:20:33 FxO3Q8Tc
セクシーダンスはファイナルヌードは異性・・・というか相手の性的嗜好で効果が上下するとか面白そうではある


622 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 20:24:16 hhM7O4KI
>>621
こっちの使用者が女で、相手が女嫌い持ってたりすると、相手(そいつだけ)にタルカジャとラクンダが1段階掛かるとか?


623 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 20:29:29 Vfeb1IDo
ちなみにランダムキャラ議論スレ168の意見を元にするなら、
ロールを逸脱したランダムキャラをそうと知らずに使用すると、気付いた時に最悪心臓発作をおこす可能性があるらしいぞ
なんて危険なんだ(棒)


624 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 20:35:22 DurbX7hk
>>622
きたねえもん見せんな!ってキレられるのか…
そういやファイナルヌードや絶世の肉体で露出経験上がったりしてもいいよね
あるいは逆に露出経験で性能強化とか


625 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 20:36:31 FxO3Q8Tc
>>622
そこまでせんでも魅了確率が上下するとかで十分だと思うけどねw


626 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 20:45:39 HKOvTKtE
中身的にちょっと難しいかもしれんなあ……
今確か、威力や状態異常付与の基礎確率を計算するところでは、使用者しか見えないはずなのね

>@SKILL_ADDTIONAL_BASE_RATE_XXX,ARG
>RETURN 20
このARGは「使用者」が入ってるはずなんよ
これを改造するとなるとかなりつらいハズ……あ、いや、までよ?
実際にバステを付与する処理のところでなら敵が見えるから、そこでごにょごにょすればイケるんじゃないか……?


627 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 20:56:21 6vzk9oik
バランス変わるから好みが合致した場合にシャセトマ1日付与とか


628 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 21:28:57 FvgoLlHE
>>606
>>466デース
上でも言ったけど、ハーモナイザーは通常のバランスの中で通常に使用できるものであってほしいところさん。
単体で見れば、パーティに制限を掛けて、
人間を悪魔並みに戦えるようにするだけの代物なので。

なので、ちかいうちに、目的が競合する魔装術くんと排他で起動するように設定を変更します。
そのうえでそのフィルタから離脱させていただきます。

個人的には、オプションの人間強化を前提とするよりかは、
ゲーム中に実装された各要素を推していったほうが、
発展性があると思います(再放送)

>>371を拝見する限り、たぶん思想的に相いれないと思うので、
できればお互いの落としどころを探っていきたいのですが、
リプもスルーされちゃったし、まあ、うん、まあ。

掲示板を使うのってむずかしいね。


629 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 21:31:39 GLuz5XMQ
完全に対話拒否の構えだから掲示板じゃなくても変わらんやろね


630 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 21:36:37 6vzk9oik
プレイヤーの選ぶ権利を否定してあれはEXに隔離とかやってる層の対策を取っただけだよ


631 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 21:41:07 58mpdnfg
ここで調整意見で喧嘩してる奴のうち1回でもパッチ上げたことある奴ってどれくらいの割合なんだろう
きっと1割も居なくて口だけ野郎ばっかなんだろうなぁ


632 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 21:52:58 6vzk9oik
あいつの調整が気に入らないからEX送りにしようとかやってる連中こそが自分のバリアントを作るべきでは?


633 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 21:53:54 GLuz5XMQ
調整系に限らずなら相当数なんかしらパッチ作ったことくらいあるんじゃない?
そんなハードル高いもんでもないし


634 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 21:54:55 F1BIFFsU
某Eの人を彷彿とさせるレスだと思った


635 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 22:03:11 6vzk9oik
>個人的には、オプションの人間強化を前提とするよりかは、
>ゲーム中に実装された各要素を推していったほうが、
>発展性があると思います(再放送)
とか言っておきながらそれと気づかなければ存在が気づかれないEX送りには同意するというダブスタっぷりで対話とか言われてもね


636 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 22:03:49 58mpdnfg
おいおい、パッチ作る癖に「絶対こっちの方が良い」って他人のパッチや調整に口汚く文句言うとかそれこそEの人亜種じゃん
「掲示板で暴れてるのはどうせプレイ専の中の極端な奴」っていう俺の幻想を晴らさないでくれよ


637 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 22:05:47 DurbX7hk
どっちのほうがまともに対話する気がないように見えるかっつーとなあ…
口調って大事よね


638 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 22:06:25 HKOvTKtE
手を動かしたものがいつだって正義だと思ってるが、元々のものがよかった場合はこの正義が自分の中で矛盾する


639 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 22:08:38 6vzk9oik
何でプレイヤーの判断に委ねないで排除しようとするのという疑問は基本的にスルーされてるんよね


640 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 22:10:05 hsaHvZs2
まぁその
調整議論するなら最低限やってからにして欲しいかなとは思う


641 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 22:12:20 DurbX7hk
>>639
それはつまりフィルター無用論ってこと?
要素のオンオフは全部各プレイヤーがやればよくて、その取捨選択を制作側が左右すべきではないと


642 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 22:12:34 maIODb/M
全てをPLの判断に委ねるのが正しいなら、EXフィルター自体が不要なのでは?


643 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 22:12:40 ao2VrzeI
ハーモナイザーの人とドワ鍛冶の人で対立状態なの?


644 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 22:14:06 zV2LALL6
無能な働き者がいるのも事実だけどな。ドワ鍛冶でワーワーやってちょっとでも面白くなった?


645 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 22:15:45 InDh8ngI
>>640
悪魔の80%が強いとか騒いでた連中は絶対自分で検証してない
30%分は分かるがそこから+50%とか強耐性悪魔に詰んだらむしろ逆に弱体するし
というか言動からしてパッチ落としてすらいない


646 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 22:17:31 6vzk9oik
>>641
そうだよ
作品分けのためのフィルタは理解できる
ヤマタイカみたいなフラグの競合対策とかで切り分けが必要な時とかもね
でもドワ鍛冶だのオリジナルスキルって触らなければあなたに何もしないじゃん

なのに気に入らないから自分以外の目にも見えないようにしてやるってどんな判断?


647 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 22:18:16 k0DqUqBk
EXって他作品の要素があるイベント向けのものだと思うしな
能力のバランス云々の話は勝手に調整しても荒れるし取り込む側の気苦労になるよなって


648 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 22:19:37 HKOvTKtE
そもそもの話、ドワ鍛冶もハーモナイザーも使わんでも、人間を主戦力にして、
1週目で、調教なしで、50日までにどこかのルートを走り抜けるくらいは可能なので、
救済要素として「あからさまに強い」ってのでもいいと思うのだ


649 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 22:19:57 yTAQXvts
真面目な話、カーチャンパッチの中身はバニラ以外簡易フィルタ利用可能にして、新しく詳細フィルタっていう事でパッチ一つづつフィルタ可能モードを付けて頂ければ使いやすい思います。
特定のパッチの存在が許せない派は自分でロダや過去スレ漁ってまとめれば良いのではないでしょうか?結構時系列的に丁寧に置いて有りますし順番に一個ずつ入れて動作確認すれば安全ですし。
両方時間はかかりますが住み分けしたいなら必須の作業だと思います。極論嫌いな物は見ない振り知らんふり出来れば住み分けしなくとも良いのですけどね。
攻撃したいだけの人は無視してしまえば来年には静かになると思います。直接荒らし出したら通報しましょう。きっと管理者権限で消してくれます。


650 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 22:21:11 zV2LALL6
>>646
口煩い奴をとりあえず黙らせるために譲歩繰り返していく内にガタガタになるパターンになるし俺もフィルタ要らんと思ってるわ


651 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 22:22:08 jLehBNVw
>>643
ドワ鍛治作者が調整アンケート取った
までは良いとしてそれに何故か数ある人間強化システムの中でハーモナイザーだけ抱き合わせでアンケした
トドメにアンケが多重投票し放題だったからスレ住民全員から総スカン


652 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 22:22:29 VXz3SxJc
ミナーサン…喧嘩はやめてクーダサイ…
ワタシがパッチ製作はそんなに敷居の高いものではないことを証明するターメニ…初のパッチ製作に挑戦してキーマシタ…
悪魔二体に文章量20行ほどですぐ終わる戦闘ありの単発イベントデース…
このクソパッチを見て…自分ならもっとうまく作れると奮起シーテ…
皆が気軽にパッチを作れる環境を作りマーショウ…
とりあえずまだいない皆さんの嫁を原作EX問わずeratenに放り込むことから始めマーセンカ…
ところでナルカミの専用化で物理に算出を変えようとした部分があるのデースガ…
他のところの処理コピペで済ませたので合ってる自信がアリマセーン…でも実際使ってみてエラー吐いてないから見えないとこで想定外の挙動しててもシリマセーン…
皆さんこのくらい大らかになるべきデース…
https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/5347


653 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 22:30:07 DurbX7hk
フィルタそのものの是非を論じるなら匿名じゃないほうがいいかなあ
実名出せとかそういうのではなくて、個人特定できる名前付けられて自演で意見操作できないような場所でってことで…
あと大らかになるべきは本当にそうね


654 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 22:31:42 HKOvTKtE
>>652
乙!!!
ガールズとパンツァーしたいデースネー……(手に入るマスコットを見ながら)

内容に問題はたぶんないと思う、あえて言うならインデント※プログラムの段落分けな※を揃えた方が後で見やすいってくらい?


655 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 22:37:28 k0DqUqBk
調教ゲーで戦えるキャラってことで対魔忍パッチありそうでないね


656 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 22:38:54 7jcYwwlA
時々ランダムキャラに紛れてるくらいだな
服装だけっぽいけどアレ


657 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 22:43:45 STXRG7ec
陥落させたら反撃してくるじゃないか


658 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 22:47:46 LMkNZgpw
>>657
陥落した上で反撃できるのなんてアサギさんくらいだゾ


659 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 22:50:11 FvgoLlHE
>>652
乙、ようこそパッチ職人の道へ!
まあ失敗してもあとでみんなでモミモミしたらいいよ
相談は本スレでも良いし、wikiでも良いし、ディスコードでもいい
ひとりで悩む必要はないし、困ったら誰かに訊けばいいのだ。

>>643
フィルタの人、ドワーフの鍛冶屋の人じゃないと思います。
ドワーフの鍛冶屋の人……Jガンさんは普通にあちこちで見かけますし、
わたしもよく、コードの書き方でお世話になっています。


660 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 22:52:24 QCa.qJi6
ドワーフの鍛冶屋パッチの人は遍在していた……?


661 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 22:54:25 IAMrVFjc
ストレス解消のために凌辱されてると聞いたことあるんで、
どちらかというと陥落というより淫NTRみたいな扱いが正しいのではないだろうか?


662 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 22:57:42 HKOvTKtE
ドワーフ鍛冶(を制作したJガン氏)とドワーフ鍛冶(をEXにダンクする人)は明確に別人でしょ
混同されてそう

ところでEXフィルタ化パッチの中身にbakファイルが入ったままでちょっと気になるんじゃが…………


663 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 23:00:29 KwcAs4Zc
そいやRev134の資料フォルダにテスト用らしきファイル入ってたな今回


664 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 23:08:49 6vzk9oik
>>662
ああ、WinMergeのゴミかな失礼しました

それとドワ鍛冶の人と私は別人だよ
スレの上の方で何で赤坂の店がホーム画面にと書いたの私だし


665 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 23:09:23 zbrRhrhg
なんか調整派がEXに打ち込んだことにされてない?


666 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 23:11:34 3lgSOu1w
>>658
対魔忍入れるとリョナグロが開いちゃう、葵渚系ならセーフ


667 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 23:46:47 hhM7O4KI
>>641
極論すればその通りじゃないのかな?
どのパッチを導入するかってのは、どうしたってプレイヤー個人の枠を出る事は無いでしょう?

ただ問題は、特定のパッチを前提にしたパッチと言うのが有るから、完全にはそうできないと言う話であってね
その前提パッチが、導入と同時に自動的にゲーム全体の難易度を変動させるような物であるなら兎も角、
こっちから意図的に選ばない限り何の影響も及ぼさないようなものなら、見て見ぬふりで何の問題も無い筈なんだけど


668 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 23:50:53 KwcAs4Zc
ちょっと変わった悪魔の売買覗いてたんだけど
ゲンブ、トウコツ、トウテツ辺り画像表示うまくいってない感じ?


669 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 23:55:00 Dg2jL7xo
いいから早くパッチ上げてみろよ
出来もしないのに馬鹿みたいに吠えてんだとすると本当の障害者だろ


670 : あなたの名前を入力してください :2021/03/02(火) 23:59:04 DurbX7hk
>>667
パッチ適用の可否をツリー状にすればなんとかならん?
パッチAを前提とするBはA適用状態じゃないと適用スイッチ入れられないみたいな感じで


671 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 00:03:39 DQ1f.URE
EXじゃなくてペルソナ使いのデメリット関連みたいに調整版無調整版を選ぶようにすればいいだけだったのでは?とは見てて思うね
自分は口上弄るくらいしかしたことないから弄る手間がどの位違うのか知らんしやる気も無いけど


672 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 00:03:40 tdRK1h2M
プレイヤーの選ぶ権利と言ってるけど、ぶっ壊れてないバランスで遊ぶ権利もあるよな


673 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 00:05:00 Jcil2mu2
作者の意思を無視して強制EX送りが通ってしまうなら
自分が上げたパッチを撤回するか同時まとめ拒否で上げ直しかなとは考えてる


674 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 00:07:25 HcF6CzeU
とりあえずペルソナ系のクソ強受胎スキルはフィルタ送りしようぜ
メガテンでもないし、な!


675 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 00:08:53 WQaFjZBE
なんとかならなくもないけど正直そこまで作りこむんやろかという疑問がすごく強い
というかフィルタの細分化もいるかな?というのが本音なのだけども
あのパッチの根底にあるのは見たくないものをEXフィルタ送りなんてアレな事せずにプレイヤーの判断で選べという事じゃないのん?

真面目に細分化するなら>>649くらいやった方がいいと思うけど面倒くさすぎて尻切れトンボになる未来しか見えないし
そこまでせんのならそもそも詳細フィルタもいらんのではって思うけども


676 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 00:16:16 ylSENPz2
>>672
何らかのパッチについて「バランス壊す要素」だとあなたが思ったなら
それを導入しないか自分で消す、又は一切使用しなければ済む話では?


677 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 00:18:12 94vq3zlc
>>672
やるやらないの自由はあるけど、対価を差し出してないパッチも作れないプレイヤーにバランスがどうのこうの口を挟む権利は無いと思う
議論にもなってない口論してるくらいならパッチ上げてまとめに入るか入らないかをカーチャンに判断してもらうしかないでしょ
パッチを作ったことも出来ないのにバランスがどうのこうのとかEXがどうのこうのとか言ってる訳じゃないんでしょ?


678 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 00:20:41 mU51V4vc
>>672
ならぶっ壊れてないバランスの設定をするだけでいいのでは…?


679 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 00:23:45 C5psol4o
何かに付けて抑えつけてくるN鳥の呪縛から開放される時がきたのだ
これからは人間が微笑む時代なんだ


680 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 00:26:45 mU51V4vc
フィルタ使って選ぶ権利を行使すればぶっ壊れてないバランスで遊べるんだから背反しないよな…?
俺の頭がおかしいのか…?


681 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 00:34:35 QWYOIekg
そうだぞ
彼らにとってはカーチャンパッチに存在する事が許せないんだぞ


682 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 00:36:23 sfxKD7lY
>>670
>>667を書いた者ですが、誤解させてしまったようで申し訳ないです
その前提となるパッチが、例えば「戦闘開始時及び各ターン開始時、敵に最大限の強化がかかり、一定割合のHP/MPが回復します」とか、
逆に「戦闘開始時、敵のHP1/MP0から開始し、最大限の弱体化がかかります」みたいなトンデモ効果が問答無用に入って来るようなものなら
大問題ですけど、オリジナルスキルやランダムキャラのように「自分からそれを選んで踏み込まない限り、一切影響がない」タイプなら、
そのパッチが嫌いでも、使わない、或いは見て見ぬふりすれば「自分の環境には影響がない」筈なのに……と言う話です


683 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 00:36:58 tdRK1h2M
こうやって寄ってたかって自分が正しいって言うところ、君らの大嫌いなバランス押しつけと全く同じじゃん


684 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 00:37:38 Jcil2mu2
非EXとEXで分けてくれるってわけじゃなくて
選択できるんだから一切さわるなって感じに認識してる
間違ってたらごめんね
後者なら自分の求める環境とはかけ離れてる
前者なら好きにしてと思うけど


685 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 00:37:47 1MgwGaiA
君は間違っていないとも
さあ…古き法の神の支配からeratenを解放しよう


686 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 00:41:48 LmNr30JI
個々で基準の違うバランスなんて言葉を使うのが間違い
ちゃんとした数字出さないなら意味ない


687 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 00:42:11 94vq3zlc
>>683
お前が馬鹿なだけだろ
何がプレイヤーの権利だ
パッチ製作者や開発してくれてる人たちに遊ばせてもらってるのに権利を主張するとか頭おかしいと思わないのか?


688 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 00:43:06 xz/.3FF.
>>682
バランス議論は達人とペルソナ使いだけが許される、と
あとなんかいたっけかな


689 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 00:44:13 eBQJFrEw
遊ぶ人間いてのことだしそりゃ言いすぎだろ
自分が作ったものがすべて取り込まれる前提でいるのもそれ本当?ってなるし


690 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 00:45:56 xz/.3FF.
露骨に荒らしに来てる奴はスルーしとけ


691 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 00:46:39 TqJzUnns
>>683
わかったわかった
君は間違ってないから理想のバランスのゲームを探す作業に戻るといい
個人的な助言だが属性はあまり多くなくて耐性が極端すぎないゲームを中心に探すといいと思うぞ


692 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 00:51:42 QdnMkKKY
壊れてないバランスが欲しいなら、壊れてないと思う範囲で自分で縛るというだけでも十分実現できますよね?
でもその壊れてない範囲って結局自分の主観でしかないからね?それを他人に強制させるとかちょっと驕りが過ぎるんんじゃない?っていうか…


693 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 00:53:04 9a8xg75o
Git騒ぎのときより酷い状態だな
しかもドワ鍛冶がどうなろうとフィルターの話は別の問題だから終わりがないという


694 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 00:54:03 O2w2u2jQ
Git騒ぎのときより酷い状態だな(ということにして煽りたい)


695 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 00:58:15 AzQeb.9w
>>689
era関連ではパッチを作ってゲームを拡張してるのは自分で遊ぶためで開発に携わってない人間はおこぼれとして遊ばせてもらってるだけだぞ
誰かに遊んでもらって得することは自己満足以外に何もないし、意見を参考にすることはあっても批判を受け入れる必要はない


696 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 01:01:00 xmkwti2Y
カチャーンにフィルタ関連の方針をお伺いするのが角が1番立たなそう


697 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 01:01:28 At77.hD.
せやな、パッチ製作者がぶっ壊れと判断した要素を調節するのを文句言われる筋合いもないわな。


698 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 01:02:13 xz/.3FF.
次の更新のときにREADMEになんかコメント追加されっかもね
だいぶ先だが


699 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 01:02:37 ql0Vuve.
そして他の製作者がその調整された項目をもっとハジケようぜ!とかっ飛ばす…
おお終わりなき闘争よ…


700 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 01:05:19 xz/.3FF.
インフレが許される環境ならそれはそれでやりたいことは結構あるんよな
ブースタハイブースタの解禁や属性貫通の実装とか原作にあるのにeratenは原作じゃないからっつって駄目言われてる要素とか
あとなんの意味もなく1T使わされる状態になってるニヤリ貫通系スキルの是正とか


701 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 01:07:16 ql0Vuve.
案山子に対してドカンと大ダメージ追求するのは楽しいからね
しょうがないね


702 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 01:23:39 LmNr30JI
そういやダメージ計測に使う案山子があれば少しは話もしやすいのかね


703 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 01:32:36 sfxKD7lY
ゾウシガヤだっけ、黒のバイザーだったかで過去に戦ったボスと再戦できるのって
あそこの一角になら、案山子役の何か(泥人形とか?)を置いといても違和感そんなに感じないかも


704 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 01:59:04 Gti4QDxI
いちいちフィルター対応する手間は無視できなくね?今後似たようなもの全てやることになるでしょ?
そもそもぶっ壊れを調整すればいいだけの話では?


705 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 02:12:51 Hb/WnRsM
世界はループしている


706 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 02:13:26 p6OlnKBA
常々疑問なんだけどそもそも本当に遊んでるのかしら?
ドワ鍛冶もハーモナイザーももっと言えばExイベも自分から行かなきゃ無いも一緒でしょ?
ぶっ壊れ性能前提のボスなんか未実装なのはスレの流れ読めば分かるはずなのに
なんでさも問題を放置してるように話をしているのか


707 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 02:19:46 8umzXaCc
Cataclysm:DDAとか敵の移動速度やHP、探索で取れるアイテム量に建築にかかる時間とそれはもう様々な項目がオプションで設定できる。
そんな感じで「自分で適正だと思うバランスは自分で探せ」って調整でもいいと思うよ。


708 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 02:20:24 xz/.3FF.
フィルター対応する手間はフィルター対応したい人が支払えば問題ない


709 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 02:57:34 O6V3758U
何でカーチャンにあーしろこーしろって言ってるやつがいるんだよ…
善意でまとめてくれてるのに、それに対して自分のイヤな要素入ってるからこうしたらいいとか言うのっておかしいでしょ…


710 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 03:14:18 HNkc0jwE
システムとしてフィルタがある分にはいいんじゃない?
ただ作りたい人が集まって作ればいいと思う、むしろいつまでぐだ巻いて製作しようとしないのかが謎
無意味に罵りあってマゾっぷり晒すことよりやることあんじゃないの?


711 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 06:59:23 AzQeb.9w
>>704
>>709

この辺は完全に荒らしか故意にループさせようとしてる奴だよなぁ
言うだけ言って逃げんのはマジで腹立つわ
ぶっ壊れを調整すれば?じゃねーだろ
そんな事言うならお前が調節してパッチ上げろや
他力本願で人に意見か?
バカじゃねーの?

カーチャンにあれこれ言うな?
誰もそんなこと言ってねーだろ
最終的に導入するのはカーチャンなんだから意見対立してるなら双方がそれぞれの対応パッチ用意してUPして判断仰げば?って話だわ


712 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 07:06:00 KabPNTQg
待って!649(自分)がいいこと言ってるの!
まあ暫くスレが荒れそうですし、その中色々質問させて頂くのも悪いですから、AngとかSlash’EMやって沈静化するまで待ちますか…。


713 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 07:06:49 EaeH1tK.
>>711
えっ?
>>578


714 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 07:36:31 xmkwti2Y
定期的にカチャーンに責任取れ論言う人生えてくるね


715 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 07:41:03 IEFpIB/M
生やすのはおちんちんだけにしなさい


716 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 08:14:44 jYyEskAY
そんな…NPCと絡むために急に設定生やすのが駄目だなんて…!


717 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 08:16:21 Yf1yVtUM
なんかその場で罵り合ってるはずなのに「こいつはこう言ってるやつだ!」みたいな妄想なのか過去の誰かの主張なのかが混ざったままで戦う人がちらほら居るんだよな
絶対解決しないわ


718 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 08:22:10 IwOOXSVw
>>649は、こう言っちゃなんだが机上の空論でお花畑すぎる
誰がそれをやって、誰がそれを管理するんだ?
少なくとも俺はその作業を絶対やりたくないし、誰かにもやらせたくない
そもそも「バニラ」もN鳥氏が作ったパッチ以外も取り込まれていて、そしてバランスに全く問題がないとは言えないんだぞ?

住み分けはひとりで勝手にやってくれ


719 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 08:24:48 jYyEskAY
全員が自分だけのeraten作れば解決だぞ


720 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 08:25:12 xmkwti2Y
こうして始まるeraten群雄割拠時代


721 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 08:26:20 zg4In/C.
わいはN鳥さんの空気も残しつついいかんじにじわじわと近代化していくのが好みだにゃー。


722 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 08:30:35 jYyEskAY
近代化…超美麗HDグラフィックのオープンワールドeraten…!?


723 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 08:31:08 xmkwti2Y
eratenTWとかならプレイしたい


724 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 08:41:01 Yf1yVtUM
近代化改修(メモリ使用率)


725 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 08:42:35 KabPNTQg
>>718
作るのは現状に不満がある人、管理は適当にロダに放り投げればいいと思います(頭花畑)
自分はカーチャンに不満どころか感謝しかございませんが、中にはカーチャンパッチに不満のある方がいらっしゃるようなのでカキコさせてもらいました。
あれヤダこれヤダとおっしゃらずに、ご自身で最高の環境を整えていただくのがフリーゲームの楽しみ方だと思います。
住み分けというのも言葉の綾でして、本当はこのスレが穏やかになり、初心者の下名が知りたい事気になる事を質問できる最強の環境を欲しいが為のカキコです。
己の欲望に…忠実に成ろう!


726 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 08:48:58 r18ieh16
wiki眺めてて思い出したけど存在自体を消されてるストレガの残り二人かわいそ…


727 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 08:53:59 oTOuFWH2
乞食にうまい飯を与え続けたカーチャンもどうかなって今では思うがなぁ
甘やかしすぎっすよカーチャン


728 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 09:00:04 zg4In/C.
はげしい言葉は良くないにゃー


729 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 09:01:45 KabPNTQg
>>725
書き忘れてしまいましたが、勿論N鳥氏への感謝も一杯どころじゃなくいっぱい有ります。フリーゲームで自分の環境を整える事の代表例としてはRogueからMoria,Hack,Omegaに派生した感じですかね。
自分自身もMod付きのゲームではModパックではなく出来るだけ原本を入手しに行っています。古いModだけをModパックから抜いたり、動かないものは出来るだけ自分で修正しようとしています。(数え切れない敗北数)


730 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 09:04:44 8umzXaCc
カーチャンにどうのこうの言ってる人はあれだよ。
パッチ作って不採用だったら骨折り損だし、あらかじめどんなのを採用するか聞いてからパッチ作りたいってんでしょ。
気持ちはわかるけど労力で言うならカーチャンの方がめっちゃ手間かけてるわけで。自分が楽したからカーチャンに負担かけるってのはどうかと思うんだ


731 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 09:06:14 7Xir6keU
ストレガってガキさんの死亡フラグが9割だからなぁ…
ぶっちゃけチドリ一人分で必要最低限の展開は可能だから、他二人を混ぜる意味あんまりないのよねと


732 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 09:10:40 lNYmC3XI
チドリ以外の二人は原作からして影薄いしね…


733 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 09:13:51 wa8K/uHs
タカヤのデザインはパンチ効いてるんだけどね


734 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 09:23:27 sWGUg7bg
Wブースタやりたくてもeratenは原作じゃないからダメとか言ってる奴が居るの?
仮にそう主張してるのがN鳥さんかカーチャンじゃないならそんな制限掛けてる奴をEX送りにすれば良くね?
原作を再現できるという遊びの方が明らかに優先度高いでしょ


735 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 09:26:38 rX6I9qz.
ストレガってあれか
タカヤっぽいジンとジンっぽいタカヤか


736 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 09:31:16 zg4In/C.
ブースタやりたいなら相性素質のバフを抜いてほしいにゃー。

あれ、最初は無かったし、
素質バフと入れ替えでブースタ解禁なら影響はないに等しいにゃー。
むしろスキル枠が縛られるようになるので個人的には好みまであるにゃー。

でもWブースタとまでなるともうちょっと踏みとどまってほしいにゃー……
eraMegatenと原作では計算式も環境も育成方法も違うにゃー。
これまでの揉め事ってだいたい盛り過ぎが原因にゃー。


737 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 09:32:55 ylSENPz2
>>736
「これまでの揉め事は大体盛りすぎが原因」と一方的に決めつけるのは激しい言葉ではないんですね


738 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 09:37:13 sWGUg7bg
バランスバランス言って他人のやることを制限したがる環境がいいのか
それでバランス壊れようと原作再現して楽しめれば問題ないのか
そのくらいはカーチャンの意見を聞いてみたいね


739 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 09:37:29 Yf1yVtUM
4Fとか普通に相性素質&ダブルブースタじゃない?
なんなら更に貫通や覚醒の力もある


740 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 09:41:07 zg4In/C.
言い争いをする気はないにゃー。


741 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 09:41:28 IwOOXSVw
全部をアッパーするより一部をナーフする方が絶対楽ではあるからね……
やりたいことを制限したいんじゃなくて、それだけやってればいい(=それ以外の要素の影が薄くなる)のを防ぎたいんだよ


742 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 09:44:08 Yf1yVtUM
まあ火力インフレはゲームをつまらなくする主原因足り得るのはあるよね
防御面は相当無茶やっても地力足んなきゃ万能ドーンで殺されるからな


743 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 09:47:34 sWGUg7bg
火力インフレしすぎだなと感じるなら自分で制限すればいいだけでは?
何か延々と自分で調整すればいい話をとにかく理由付けて他人にまで強制する流れにしかなってないような


744 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 10:02:20 zg4In/C.
既に現在用意された環境は、過去の誰かが作ってくれたものにゃー。

つよい要素はあってもいいし、
そういう方面もカバーできてしかるべきだけど、
火力インフレや、救済要素の過多は、過去の誰かのいろいろなものをすっ飛ばしてしまうにゃー。

バリアント主が不在な現状、
既存の環境を尊重して数字をマイルドにしたり、
既存の環境とは違う楽しみを提供するものだよという注意書きは、
不特定多数の匿名住人と共存するために必要なことだと思うにゃー。

ドワ鍛冶EX化みたいな、
カーチャンが来る土壇場でフィルタだけ投げ勝ちになっちゃうのは、
フェアじゃないなと思うんだけど、
フィルタ&注意書きっていう落としどころそのものを否定するのは賛同できないにゃー。

どちらかがどちらかに出ていけというのは、
どっちの立場であっても良くないと思うにゃー。


745 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 10:05:25 ylSENPz2
>>740
とある意見の持ち主に場が荒れた原因を一方的に押し付けといて言い争いする気はないって
そりゃ無責任な荒らしの言い分でしかないですよ

>>742
特にキャラゲーの類だと「とにかく自分の好きなキャラを活躍させたい」というスタイルのユーザーもいるので
そういう層向けとしても強くする手段ってのはあってもいいと思うけどね
そういうのが不要なユーザーは自分で縛ってプレイするくらいできるでしょ


746 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 10:06:55 oCe0h.H.
さっきから目障りなんだけどそのにゃーにゃーつけるのはなんなの?
真面目に話したいのかただ茶化したいだけなのかはっきりさせてくれないかな?
どうしてもそういうキャラ付けしたいなら酉付けてくれるとNGしやすくて楽なんだけど


747 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 10:07:08 sWGUg7bg
バランス取りに夢中になってる人らが環境を息苦しくしてるのが顕在化したのがドワ鍛冶EX化でしょ?
バリアントがひとつしかないならカーチャンがどっちの環境が好みか意見表明するだけでも大分流れは変わる


748 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 10:10:33 zg4In/C.
>>746
場が荒れてるので、言葉尻だけでもマイルドにしたかった
ここからは普通にしようか


749 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 10:24:29 ZO/pbqwc
自作自演出来る匿名掲示板で意見まとまるわけないでしょ


750 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 10:28:13 enuUCPsA
カーチャンに責任を押し付けようとするヤツに比べれば
まだバランスでグダグダ言い続ける人間の方がまともだな


751 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 10:29:11 45et9mRM
>>747
それやったら今度はカーチャンが叩かれるだけだし止めてほしい
と言うかなんでインフレが正義みたいに決めつけるんだ
言い換えたらインフレ中毒になってる人らが環境を息苦しくしてるんだが


752 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 10:30:17 o30EBvz6
普通に話せない子は黙ってNGよ


753 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 10:30:55 sWGUg7bg
責任云々じゃなくてまとめてる人の好みに合わせるだけでしょ
どちらの方が気分よくパッチを取り込む作業が続けられるかと


754 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 10:33:02 sWGUg7bg
>>751
インフレできても自分で制限できる
インフレさせないために既に提供されたパッチを締め出してまで他人に押し付ける
インフレできたら息苦しいとは?


755 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 10:39:06 45et9mRM
>>754
何故制限させる? 何故そっちの都合でこっちがいちいち考えないといけない?
押し付けはそっちも同じだろ


756 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 10:39:49 zg4In/C.
フィルタとか説明文とか駆使して仲良くやっていけばいいんじゃないかな


757 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 10:40:07 oTOuFWH2
責任も何もパッチまとめ製作者に取捨選択の権限があるんだろ
カーチャンがまとめたもんを遊ばせてもらっている人間は誰として逆らえないし、黙って受け入れるだけよ
導入されたもんが嫌なら自分でまとめパッチ作れよって話


758 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 10:41:56 sWGUg7bg
インフレを許容する環境は用意されたパッチの中で最終的に自分好みの環境を構築できる
インフレを許容しない環境は自分好みの環境のために相手を締め出し始める
事実としてこの流れが起きているからこうして発言している


759 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 10:42:09 ylSENPz2
制限っていうとアレだが、単に「そのシステムを使わない」ってだけのことだろ
ゲームでは実装されているありとあらゆる要素を使わないといけない、なんて話はないわけで


760 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 10:44:31 QUj.LgrU
DLC武器みたいなもんだよね
ただ全ONにしてるのはだめだと思う
アレ楽したい人が買うものだから全OFFのほうがいいよ
eratenではロハだけどさ


761 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 10:48:22 sWGUg7bg
結局のところ>>734ということだ


762 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 10:50:56 ylSENPz2
>>760
有料DLCというとP5Rのイザナギ大神が割とぶっ壊れ性能してたな
ストーリークリアだけならあいつ一体いればほぼ余裕で、しかもDLCだからゲーム序盤で入手可能という


763 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 10:51:55 zg4In/C.
ちょっと訊きたいんだけど、EXフィルタでON/OFFするのって、どうしてそんなに嫌なのかな?

もちろん「この要素は標準的ではない」というスティグマが不快だという感情は分かる。
でもこれってゲーム中から消えるわけじゃないよね?
そして調整したかったら調整版をお出しして2つを両立させるっていう選択肢もあるよね?

怒りの対象としては、ランダムキャラとドワーフの鍛冶屋の件かなと感じるけど、
どちらも、2つのユーザーグループが、
A「標準的なデータを考慮して調整して」
B「そちらが標準だと誰が決めたの、遊んでるんだから取らないで」
とやっている感じがする。

AとBの要望をどっちを満たすためにはお互いがお互いに配慮してフラグのON・OFFで使い分けるのが一番いいと思うんだけど、なんかAとBのハルマゲドンになってない?
相手を敵とみなして完全否定に走ってる人多すぎない?


764 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 10:52:16 A1m63ies
鍛治も魔装術もハーモナイザーもそれぞれの作者が調整するって言ってるんだからもう言い争わなくていいでしょ
EXフィルタ送りも今日明日でまとめに取り込まれるわけじゃないから上記の調整版が出るまで保留して
調整の塩梅を確かめてから再度話し合えばいいんじゃない?
今は亡き議論スレみたいな様相のeratenスレを見るのはいい加減うんざりだよ


765 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 10:53:28 akuCZ63U
何度も言われてるけど大元のメガテン自体バランスはあんまよくないしeratenはさらに輪をかけて悪いからね…
今更手を入れようとするには遅すぎだ


766 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 10:54:14 IwOOXSVw
ERBなりセーブデータ書き換えなりで簡単にぶっ壊せるんだからデフォは壊れてない形にするべきだ
原作要素ではあるとはいえ原作より拡張されているからEXにしておくべき
ERBなりセーブデータ書き換えなりで簡単に慎ましくできるんだからデフォは壊れててもいい
原作要素の発展だからEXにはしないべき
実際等価な……


767 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 10:56:20 sWGUg7bg
つまりWブースタは原作にあるから気にせず導入すればよくて
それが気に入らない人が折り合い付けてWブースタ制限機能をEX(原作外)で出せばいいと


768 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 10:59:26 bxbkEp9o
ランダムキャラの議論でじゃあフィルタで住分ければいいじゃんって話に延々ナーフしろナーフしろって議論し続けたからかな…
そもそもバランス調整って話でナーフ以外出てこないし楽しんでやってるところにこれは強すぎ!バランスが崩壊してる!これじゃ楽しめない!弱体化!ナーフ!って騒がれて気分良くなる人いるの?


769 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 11:04:02 sWGUg7bg
バリアントがひとつしかないゲームで何故か他者のパッチを締め出そうとするのばバランス厨ばかり
この事実は直視した方がいい


770 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 11:08:46 zg4In/C.
締め出しよりは共存が良いと思うよ

>>767
仮に、
「Wブースタ欲しい」
「Wブースタいらない」
がバッティングした場合、確かにそれは、フィルタでスイッチすればいいと思うよ。


771 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 11:11:50 9eOZPXUY
意見対立者を厨とか言い出すのはよろしくないぞ

そもそもフィルタで住み分けしようというのは=パッチ締め出しになるのか?
EXフィルタをバランスフィルタとしても使おうというのに対する反発(本来のフィルタの目的を逸脱しているから)なのか、
それともパッチをフィルタで分類すること自体に反対しているのか
そこらへんちょっと説明がほしい


772 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 11:15:50 sWGUg7bg
ランダムキャラを例にとるならフィルタのON/OFFでスイッチするなら調整版がフィルタに行くべきだろう
オリジナルのパッチを否定したものが何故デフォルトなのか
この辺りにバランスさんらの狂信的な部分を感じる


773 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 11:16:24 xmkwti2Y
まあどういう方針でバランス整えて欲しいかカチャーンにも意見お伺いしようぐらい奈良いいじゃないかしら(かしら)


774 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 11:19:36 9eOZPXUY
>>772
つまりフィルタの有無でOFF/ONになるかON/OFFになるかの表現が問題ってこと?
現状だとEXをONにしますか?って表現がEXをOFFにしますか?って表現にしてあればいいのか


775 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 11:20:23 sWGUg7bg
前に見たぼくのかんがえたフツオパッチの問題でいうなら後から来たものが上書きなのかとかもね
まず共存できるようにしてデフォルトはオリジナルに譲るべきでは?


776 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 11:22:07 enuUCPsA
フツオ戦はもうオリジナル制作者によって修正されたぞ


777 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 11:25:59 sWGUg7bg
>>774
作品分類の為のEXフィルタでそれをやるのは間違ってるけどね
機能面で言えばオリジナルが全ONで調整入れたがってる方がフィルタ側が自然だよ
ドワ鍛冶オリジナルスキルはフィルタに入る方がおかしい

>>776
そうなの?それは流れを終えてなかった


778 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 11:29:00 XfhOmNwI
フィルタというかゲーム開始時の設定メヌーに追加でいいじゃないか定期


779 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 11:33:33 zg4In/C.
バランス面に関してはオリジナルが絶対という訳でもないし、時間で変わっていくのも醍醐味だと思うよ。
ただ、許容範囲は人によって違うから、終わりのない戦いが始まるくらいならフィルタを活用したいなって感じ。

>>775
あれもどちらも言い分がすごく良くわかるから、
強いのと戦いたいかそうじゃないか選択肢があれば……と思う次第。
ボス1つぶんとはいえ>>5の「Q:今ある○○が気に食わねえ!」そのままの状況だし、選択肢という名の別ルートがあれば共存可能だと思う。


780 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 11:37:28 9eOZPXUY
やっぱりEXフィルタをバランスフィルタと兼用にするのがいざこざの一因になってる気はするなあ
自然不自然やおかしいおかしくないって感性の問題は人それぞれだとも思うけど


781 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 11:41:07 At77.hD.
仮にインフレが当たり前になるのなら、それ相応の敵やルートでも実装してバランスとるかな。


782 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 11:44:18 IYGl8gEk
>>780
これだと思う。
俺はフィルタ自体面倒だと思うタイプだけど、もしフィルタにするにしても、意味をハッキリさせてくれ。
「原作シリーズ系作品外のフィルタ」
「多分ぶっ壊れだろうなって強さのフィルタ」
その2つを一緒にしたら、今後の開発が面倒。


783 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 11:47:59 sWGUg7bg
ぶっ壊れとか表にレッテルださないで統一基準調整版とか書いて調整版がフィルタ側に行けば平和じゃん


784 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 11:52:28 zg4In/C.
EXTRA参戦作品制御と、スポイラー要素のON・OFFは別にしたほうが良いのは同意。

現状だとそこに入れられているのはオリジナルスキル・ランダムキャラ・ドワーフの鍛冶屋かな?
ただ、ランダムキャラがあそこに居るのは、「標準と思う要素の差」によることが原因だから、ぶっ壊れと表現すると実情に合わない。
「EXTRA仕様」ぐらいのふわっとしたニュアンスにするのがいいんじゃないかな。
フィルタ入りがスティグマ化するのは良くない。


785 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 11:53:45 sWGUg7bg
だから調整版がデフォルトを占めようとしなければ角は立たないよね?


786 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:02:50 p6OlnKBA
個人の嗜好を全体に波及させようとするのをまずやめよう
〇〇は悪いで見えないように規制しろなんてのは現実だけでたくさんだよ
そもそも隠したほうが良いからEXなんじゃなくてメガテンとは別要素だからEXなんだから


787 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:04:41 IwOOXSVw
ベストは「適切な形でフィルタなしの全開放」たよな?
適切なかたちがどのようなかたちかはともかくとして


788 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:05:03 sWGUg7bg
・ドワ鍛冶オリジナルスキルはフィルタから外れる
・調整版を出したければそちらがEXTRA調整フィルタに行く
・これに伴いランダムキャラはデフォルトをオリジナルに変更する
・Wブースタは導入して良い(気に入らない人が調整版を後からフィルタに入れるから)

めっちゃ平和じゃない?


789 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:07:31 At77.hD.
ドワ鍛冶は調整かかるから置いとくとしてもオリスキはフィルタから出しちゃあかんだろ…。
仮に出すなら調整パッチでも出すし、ブースターもマイルドに変更するわ。


790 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:09:08 9eOZPXUY
フィルタのどっち側にオリジナルとEXTRAが行くべきかなんてのはもう個人の感性の問題だ
全員の感性を一致させようとするのは無理だ


791 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:09:45 os2z89q.
ディスク1でエターナルスフィア作ったりユーザー間で内臓破壊弾の作り方を共有したりしてもいいじゃない


792 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:09:48 ZO/pbqwc
eratenでは素質相性+ブースターで既にWブースターなのでTブースターになるが宜しいか?


793 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:12:23 45et9mRM
>>788
だから何で押し付けてくるのかと


794 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:14:15 enuUCPsA
>>788
何一つ平和になる要素がない


795 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:15:06 dWHmdZuY
最初からexかつ大して強くもないCQBZはフィルターどころかナーフされたし…


796 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:15:21 os2z89q.
触らなければ存在しないのと一緒なんだけどな…
視界に入るのも嫌という人のためにフィルタもある
これ以上何を望む?
いつ終わるんだよ!いつ闘いが終わるんだよー!


797 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:15:50 sWGUg7bg
気に入らないものは見えなくしようという思想は火種でしかないじゃない


798 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:17:04 IwOOXSVw
記憶なのであいまいになるけど、CQBZは、簡単なイベントこなすだけで手に入ってフルセット装備で無弱点で、その気になればCQBZだけで一周クリアできる超性能じゃなかったっけ?


799 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:18:40 ZO/pbqwc
一つのバリアントですべてを共存しようとするから無理が出てるだけでしょう
バランス重視バリアント、インフレ上等バリアント
二つにバリアント分ければ済む話ではないですか?


800 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:18:47 xmkwti2Y
無限月読かな


801 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:19:00 9eOZPXUY
好みの問題でしかないものを他人に強要してはいかん


802 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:19:27 sWGUg7bg
原作よりバランス、オリジナルよりバランス
皆で持ち寄って作ってるバリアントで何でこんなこと主張しだすのだろう


803 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:20:17 jYyEskAY
>>797
火種を消すために相手を排除するのって完全にフィクションの悪役的なやつなんですがそれは


804 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:20:19 sZ8siuvE
正直な話とっくにエラテン見捨てて居なくなったやつの方針後生大事にして馬鹿みたいだよな
パッチ出せるやつが望むだけ変更できるエラテンのほうがいいに決まってる
その上で不満があるなら弱いままでいることを選べるようにしてやるってのに何が不満なんだか


805 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:20:47 xmkwti2Y
設定次第でドMからドSまで好きに楽しめれる幅広い難易度設定じゃ行かんのかい


806 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:21:20 At77.hD.
フィルタってのはナーフ反対って人が持ち出した考え方なのだけど。
それすら否定するってことはこの人、俗にいう対立煽りって類の人なのかね?


807 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:21:59 ZO/pbqwc
純愛イチャイチャとNTR凌辱を一緒のeraで共存させて上手くいくわけがない
うちの嫁を凌辱すんな!
うるせー凌辱じゃないと抜けねーんだ!
だから、最初からコンセプトを決めて別バリアントにする


808 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:22:39 sZ8siuvE
他よりよっぽどめちゃくちゃやってても許されてるイベントとかあるけどそれもパッチ作ってるから
パッチ作者の発言力があるのもパッチ作ってるから
そうでなきゃwiki管理人とかたまに浮いた長文レスする変なやつだし


809 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:23:18 jYyEskAY
追加されたものが存在すること自体気に入らないならバニラやれば平和だぞ


810 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:24:09 ZO/pbqwc
バリアント分けないで数年にわたって議論だけしてるとか
もしかして……みんな暇人なのか?


811 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:24:51 xmkwti2Y
コロナが落ち着いたらここも平和になるんかな


812 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:25:16 jYyEskAY
誰も実際に行動していないのである!
いやフィルタ作ったりしてる人はいるけどね?


813 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:27:09 fRKOPc9U
>>781
自分で作ったボスと自分の人間パで闘うと
そもそもダメージ食らわないんだよな防御高すぎて…


814 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:27:24 jYyEskAY
>>808
その通りだ!だから皆で自分の嫁をパッチ作ってeratenに放り込もう!


815 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:29:37 sWGUg7bg
原作でできることも制限してオリジナルパッチも排除して上書いてやるって思想がこのスレでいう平和なの?


816 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:29:41 ZO/pbqwc
ごった煮でバランス取ろうとするなら50日制限以内に限定すべきでしょ
全部の統合性を取ろうというならバリアント主としてまとめ人になるしかないよ


817 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:30:16 XSEwPevg
>>811
コロナがどうこうというより潜在的な火種が爆発してる形だからどうだろうね…
主たる開発者が不在で開発方針もなしのままなあなあで進めてたからいつかは起こる論争ではあるよ…


818 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:33:43 0p/SEAPs
味方強化反対な人には言ってないとして…
味方強化しまくりで良いなら
敵強化しまくっても良いよな
まさか前者は良くて後者は駄目なんて言うまい


819 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:34:15 VvCRJaw6
今だから言うけど達人って名前引っ張ってきてるだけぶっちゃけオリジナルだよな
サマナーは余計なもんついてはいるが原作にもちろんいるし異能者なんかは4系のウィスパー主人公がほぼ異能者だから良いけど
なにかとバランス騒動起きるし達人キャラもフィルタリングしてほしい


820 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:36:33 DQ1f.URE
ドワ鍛冶に関しては元の作者が調整するって言ってるから放置でいい
その上で前のがいいとかオフにしたいとかあるならEXじゃなくて戦闘オプション設定にでも移して調整/無調整/閉店とかやればいいじゃん
EXの説明文がメガテン以外のイベントって書いてあるんだし
ハーモナイザーも調整するって最後に手を加えた人が言ってるし魔装術もハーモナイザーとは一緒に使えないようにすると言ってるから大人しくパッチ待てばいいじゃん


821 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:37:06 ZO/pbqwc
>>819
達人は女神転生TRPGが出展


822 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:39:08 ZO/pbqwc
ドワーフの鍛冶屋の元ネタは真女神転生2の旧赤坂にいる重要アイテムを作るNPC
出展が女神転生なのでEXではない


823 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:41:02 xmkwti2Y
ロリっ子♀ドワーフそろそろ来た?


824 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:43:55 nG7AUB5g
ボス強化しても良いけど人間に合わせて強化したら味方の悪魔はたけしになるぞ
悪魔強化パッチONでも人間にダブルスコアされるし防御はトリプルスコアかもしれない


825 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:44:19 ZO/pbqwc
ドワーフの鍛冶屋は全員が納得する絶妙のバランス調整は不可能

孫のロリっ子♀ドワーフに頼まれて納税。廃業したドワーフの鍛冶屋を復興するEDを用意
ドワーフの鍛冶屋はED特典としてクリア後の装備ぶっこわれお遊び用。引継ぎ不能に落とし込めば丁度良いのでは?


826 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:44:42 /FJRY526
悪魔も強化しろよアホか
誰も強化しないなら誰も望んでないんだよ


827 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:46:06 xmkwti2Y
悪魔というか敵強化なら難易度設定とかベースレベル変更設定とかあるしにゃ


828 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:46:44 WQaFjZBE
敵を強化しまくるんだったら素直に壊れてる所をnerfのがいい
使う気もない要素が必要な敵はいらなすぎる
それくらいなら据え置きにしたまま個人で使う使わない選ぶ方がいい

性能調整版フィルタ(難易度オプション)みたいなのなら作る意味あるかなーって思うけど
バランスに影響あるの適当にピックアップしてON/OFFできるフィルタっている?
フィルタする事によって俺の嫌いな要素を見えなくしたいという人たちが納得するならまぁいいと思うけど
個人の裁量でフィルタなくてもできてる取り捨て選択をわざわざ追加管理するの?ていうか誰が管理するの?割と真面目に


829 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:48:00 /FJRY526
>>828
そんなもん、嫌だってワガママ言うやつが管理するに決まってるだろ
ワガママ言うなら自分でやるのが筋だ
当然だろ


830 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:48:53 ZO/pbqwc
ワガママ言う為にバリアント主になればいいのでは?


831 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:49:27 /zlc4TEA
製作者が調整するって言ってるから、もういったんしめて調整した結果待ちとして
悪魔を強化って味方悪魔を強化したいでいいの?


832 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:51:01 /FJRY526
全部面倒見てくれる神が居ないんだから一人ひとりが自分の責任で管理する
ニュートラルルートだ
大好きだろお前ら


833 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:52:29 xmkwti2Y
我がママだけにカーチャンってか(ドヤァン)


834 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:56:22 At77.hD.
>>833
開けろ! ダジャレ警察だ!
おやじギャグを言った罪で逮捕する!


835 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 12:57:39 ylSENPz2
>>833
我がママということはカーチャンはママのカーチャンでバーチャンになるのでは


836 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 13:00:41 p6OlnKBA
>>833
面白い奴だ、気に入った。殺すのは最後にしてやる。

真4パッチ出たぐらいに敵の出現数で複数同じユニットが出た場合 *2 *3 のトループ化して攻撃回数+1、ドロップ率倍
HP合算で範囲ダメが2倍、3倍みたいなのを考えたことがあるんだけど修正箇所が多くてうまく動かなくて挫折
誰かこの路線で良いアイディアない?


837 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 13:00:59 DQ1f.URE
ママなのにおやじ・・・二丁目?


838 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 13:06:15 zg4In/C.
カーチャン
トーチャン
バーチャン
ジーチャン


839 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 13:38:06 IwOOXSVw
>>836
ウーン……
やるなら「雑魚敵エンカで一定確率で特別なPTを呼び出す」処理を作って、ダンジョンERBの中に「トループ」を記載する感じかな。

雑魚戦発生時に特殊処理を行う、
特殊処理が発生したら、エネミーパーティのランダムな敵に「トループ化」処理を行う
雑魚戦闘もどこかで「敵をセットして、レベルに応じてステータスをシンクして、HPMPを回復してはいるハズ。
そのタイミングで敵名を「Eゾルダート*3」などに変更、行動回数を敵数に応じてプラス、ドロップ率に関しては個別設定ができるはずなのでそこで対応
汎用化するなら、ダンジョン.ERBの方で「トループが出現する場合はこんな感じ」って別で書いた方がたぶん楽だな。
「トループ化」を共通処理にすると逆に面倒になりそうだ。
「[トループ]に範囲ダメージN倍」とかの処理を行うならもう少し手間がかかるが……
あとはもう単純に、「Eゾルダート・トループ」とかの雑魚用CSVを作って、HP補正や行動回数を増やしておくくらいしか思いつかん


840 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 13:50:34 p6OlnKBA
>>839
ありがとう
そういえば適正レベルの敵がいきなりトループ化したら危険だし
確率で格下がトループで出てくるダンジョンって感じの処理にするのが無難か


841 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 13:57:09 ylSENPz2
>>836
そのままじゃ使えないだろうけど参考までにTRPG版の大規模戦闘ルールを少々
端的にまとめれば
・軍団を構成する悪魔のデータが軍団のデータになる(ジャックフロスト軍団なら基本的な能力値はジャックフロストのもの)
・現在の物量に応じて軍団の1ターンあたりの行動回数が増え、ダメージにボーナスがつく
・個人単位で軍団を相手取る場合スキルのコストが倍になる
みたいな感じで処理しているな


842 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 14:03:10 /zlc4TEA
その処理をするなら、同時にこの辺ではたまにやばいやつがでるよみたいなことをいうキャラ必須やな


843 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 14:06:51 IwOOXSVw
あるいは、ダンジョン入り口(トループが出現しはじめるタイミング直前)で、中ボスとして「やたらわらわらとジャックフロストが現れた!」みたいなイベント戦闘設置かな
>>840でも言ってるが、適正レベル雑魚がトループ化するとちょっと危険だと思われるので、格下をトループ化してやるのがいいかもな


844 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 14:10:12 jYyEskAY
そういえば西次官が出てる豪血寺シリーズとか呼び出すのがFEキャラになったペルソナの幻影異聞録
あと同社ってだけのキャサリンってどこまでEX扱いになります?
やっぱり全部EXかな…豪血寺もGOFの西次官だけだもんな…


845 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 14:24:32 ylSENPz2
>>844
#FEについてはファイアーエムブレムのサイトでFEの一作品として紹介されてること
#FE公式サイトでも「『ファイアーエムブレム』をモチーフにATLUSが手がける本格派ロールプレイングゲーム」
という記述でFEへの言及はあってもメガテンとかペルソナとは言われてないこと
などを踏まえるととりあえずはEX枠でいいんじゃないかな


846 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 14:51:55 xmkwti2Y
キキちゃんとキキさん孕めさせれるんですかやった��


847 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 15:15:36 g7ziYt9Y
#FEはいちおう初代ペルソナと同じ異聞録シリーズのひとつということにはなってる


848 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 15:23:28 u.rdEGgg
まあ分家(ペルソナ)の更に分家みたいな感じよね幻影異聞録は
ミラージュまでなら非EX、FEキャラ本人ならEXくらいの塩梅で幻想だいたまチマチマ作ってる(小声)


849 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 15:33:59 B8PvZHrs
>>848
単発イベントでウタロイドチキのコピーの一人を引き取る、
みたいなのを構想してたけどこれは任せてよろしそうですね!


850 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 16:32:29 Ft4dJ4Hg
これだけ引っ張って誰もパッチを出さないのな


851 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 16:39:57 9eOZPXUY
今作ってるところって言ってる…


852 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 16:40:53 Cmws2QtU
>>848
これはありがたい……
お願いします!


853 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 17:00:02 8umzXaCc
やっぱり単発IDは駄目ね(単発ID感


854 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 17:18:02 Gti4QDxI
ワッチョイ欲しい


855 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 17:23:10 LMo5wys2
どこぞのドラゴン姫みたいにキャラだけ単発実装→別作者がシナリオ実装とかでもいいですぞ
いっそキャラは基幹世界の同一存在拉致ってきてシナリオはワームホールの向こうにある原作世界で進むとかそういうムチャでもメガテン時空なら通るし
アマラ宇宙の ちからって すげー!


856 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 19:02:22 WqF.CGqc
どのパッチの話をしてるんだろう
ドワ鍛冶なら元作者が今やってるとこだから第三者が手を出したらアイマスの繰り返しだし


857 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 19:15:43 XfhOmNwI
パッチポッチステーション


858 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 19:20:59 sfxKD7lY
>>770
それフィルタ必要なの?
不要だと言うなら、その人が「そう言うスキル構成にしなければ良い」で終わりでしょ?
ブースタだけでも良いし、ハイブースタだけでも良いし、結局「両方乗って火力が上がり過ぎるのが気に入らない」んだから
自分で「どっちかしか使わない」ようにすれば、そこで話は完全に終わりじゃない? それ以外に何か有る?
他のプレイヤーが使ってるのも我慢できないとか言い出したら、それこそランダムキャラの時に沸いてた狂人と同じよ?


859 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 19:36:21 yDg2.akA
そこで話は終わりにならないな
N鳥さんの方針に沿わないからね
大前提が間違ってるんだよなあ


860 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 19:52:16 1vDLlXDM
>>858
あーパッチ制作者毎に意見は変わると思いますけど仮にWブースターを実装するならフィルタ欲しいって言うかデフォでは無しにして欲しいっす
PTをあなた+シナリオヒロイン+悪魔前提でボスとか調整する際にデフォでW(素質込みでT?)ブースターとか実装されると想定火力をどこ基準にしようかってなりますので
ドワ鍛冶みたいなインフレ要素は見なかったことにしてますがトップとアンダーで差が大きく開くようになるとこの辺りの調整がクッソ面倒臭くなります


861 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 19:55:51 tqO6pc1w
N鳥さんの方針を絶対視するのは結構だがそれが八年前の環境を前提とした方針だってことも考慮に入れてほしいかな…
真4すら発売される前だよ…


862 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 19:57:37 ykG9t4y2
神聖四文字NUDR派と悪魔鍛冶王ジェガン派の溝は深い


863 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 20:14:40 NMnJ6lfk
バニラの理想というのはあって、RPGとして相応に格好つけるために基準作ってバランス調整してたわけだと思うのだけど、
でも私家版はその基準からはたぶんとっくに離れてるんだよね(マヨーネの今の構成とかだってバニラ基準だとたぶんNGだと思う……)
だから具体的な線引きをバニラ基準にする必要はない(つか今更到底無理)とは思うんだけど、その理想まで捨ててしまいたくはない、という気持ちはある

で、この理想って一作品としてのeraMegatenを想定してるので、たぶんmodとしてパッチが存在することとか、
個々人がインフレ系パッチ乗せる分には調整派も文句言わないと思うんだよね
環境的に私家版パッチまとめが実質的に前提になってる感じなのでmodとして見ることができない、というのはあるんじゃなかろうか
(土台部分で既にインフレ込みなのが気に入らない、であって誰かがインフレ系を使うのが気に入らない、ではない、ぐらいの意)


864 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 20:21:44 9eOZPXUY
バニラの基準それ自体をそのまま守るべきってわけじゃないけど
バニラが目指してたゲームとしての方向性を尊重したいみたいな気持ち、分かるな


865 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 20:36:18 g7ziYt9Y
バニラの方向性って香とかも含めた強化リソース管理とタイムアタック重視だから
スローライフとやり込み重視の今とはほぼ真逆なんだよ
敢えて妥協点探るなら一周目はバニラ方向で各種強化要素や裏ボスは二周目から解放、とかだろうか


866 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 20:40:14 IwOOXSVw
>>865
ドワ鍛冶とかも単純に「その周でエンディングを迎えたor50日を越えたor2週目以後」場合にのみ強化・装備可能にしたらいいんじゃね?
ってちょっと思ったわ


867 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 20:41:23 At77.hD.
バニラ、一週目はタイムとか気にしないでのんびり嫁悪魔を調教してたような覚えがあるな。


868 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 20:41:35 wjAsj6nI
銃P氏の真パッチまとめがその辺のバランスを意識してたと思う
まぁ、それも更新が途絶えて久しいわけだが


869 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 20:47:10 XfhOmNwI
そろそろ次の銃Pが生えてくるじゃない?


870 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 20:59:39 RorWXHdY
パッチ製作者が畑から採れたらいいのにね


871 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 21:06:36 5xmoGftM
貴方たちそれぞれが種籾ですの
きっといつかハーベストな稲穂に育ちますのよ


872 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 21:07:49 LmNr30JI
はい、カブの種と鍬とジョウロ


873 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 21:29:22 WWoehARs
まぁその…
これですらCQBZの時よりかは数値的に10倍マシな理由とデータの元に調整議論してんだよな
あんときはこんなもんナーフしても悪魔以下だろとしか言えねえ時代だったし(設定的にもexだから関係無い)


874 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 21:30:39 NMnJ6lfk
パッチ制作者には誰だってなれるのでちょっとしたことから挑戦してみよう、というアレ。
良パッチ制作者とか良まとめ作者になれるかはまた別だけど、たまに乙とかありとか言われるぐらいならそんなに遠くないと思う

>>866
そのぐらいの条件で強化上限とかが変わる感じの方向性は考えてちまちま弄ってたりはした
(どのぐらいが閾値としていい感じかなーとかだいぶ迷った)
オリジナル版作者が調整入れてるみたいだから一旦放棄したけど


875 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 21:42:11 MvuCuNQQ
日数制限下でも装備本体値段よりコスパの良い強化システム有り
日数制限無視なら簡単な手間と時間で400増強可能
それらがEP不要でLV1でも装備可能

正直これもうシステムとして存在してええんか?ってなる


876 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 21:58:12 zAtBSjp2
ハーモナイザーで言うと300%とかそれくらいのぶっ飛び感あるな
そして2週目LV1から引き継ぎ使用可能


877 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 22:31:36 wjAsj6nI
2周目以降はそれこそ知ったこっちゃないというか
バニラでも一通り遊んだあとは全書から香でドーピングした悪魔呼び出しと引き継ぎ可能な受胎装備でパワープレイしてED&ユニークキャラの回収作業に入るだけだったし


878 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 22:36:11 5xmoGftM
二週目以降の部分はそんな気にしない人多いよな
いくらでもやれちゃうしキリないし


879 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 22:47:36 /2hQ/Uwc
2週目以降は強さ100倍になるボスの出番か…


880 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 22:54:13 t8Oy9QLE
強さ百倍って客観的に謎な表現だな
HPなのか各ステータスなのか

そうなると一周目だけ相手する安定
自分ヌルゲマだし


881 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 22:57:26 IEFpIB/M
強さ100倍!
元気100倍!!
感度3000倍!!!


882 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 22:58:46 IrW1SS36
昔から2週目想定のイベントもあるからなぁ
スターライトとかそんな最近の話でなく


883 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 22:59:25 DQ1f.URE
二週目以降歯ごたえ欲しい人は自分で縛るなりして難易度上げるなりするからな
単にニューゲームで敵の情報見えなくなるだけでも普通に大変だし


884 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 23:01:51 hA377EcM
バランス無視して良いとは思わないが
そんな事言い出したらそれこそ強さ100倍の敵出しても良いしそれに何も言えなくなる


885 : あなたの名前を入力してください :2021/03/03(水) 23:16:49 9eOZPXUY
パッチ自作して強さ100倍の敵出すこと自体は問題ないんじゃないかな
注意書きなりなんなりで「このパッチではバニラ基準で強さ100倍の敵が出ますそれ了承した人だけ入れてね」みたいな警告は必須だけど


886 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 00:17:02 mrzRnSrc
強さ100倍の敵が出たら殴ってみてはークソだなこいつ!と言いながら敵のデータ弄るだけだし別にいいよ


887 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 00:25:23 xTvW0FsA
対魔忍イベか・・・
遂に箱化が来ると思うと胸が熱くなるな


888 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 00:27:02 WiqC3RS.
マジな話、「オンオフ」ではなくて「変化」という形に落ち着くことは不可能なの?
デフォルトはゲーム性をある程度保つことを目指す(完璧なバランスはありえない、気づいたときに話し合おう?)
EXはここがもっとこうだったら良いのにという機能を追加したり計算式を変化させる(物によってはそれ一つでボスですら簡単に倒せる、好きにはっちゃけようぜ?)
パッチはどっち向けの要素かを必要なら公表、逆がほしいなら自由に改変を許す(作者がこれをサポートする義務はない)
どんなパッチも必要なときは誰向けかを明確にしてその層向けに実装できりゃ楽しくできると思うんだよな・・・
容量の膨大化とか問題はあると思うけどさ、基本的に皆喧嘩したいわけじゃないだろ?
どっちかを排除しようとしないで共存目指そうぜ?相手の考え聞こうぜ?聞いた上で理解できないなら距離を置いて少しだけ離れようぜ?
パッチ上げてる人たちだって色んな人に楽しんでもらいたいから上げてるんだろ?それをローカルで自分だけで遊ぶことだってできるのに、だ
誰も争いなんて望んでないんだよ・・・
おっぱい


889 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 00:30:06 uXvsMsjs
うん…でもね…そういう意見もループの中の一つでしかないんだよね…


890 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 00:31:38 WiqC3RS.
>>889
教えてくれ・・・どうしたら皆が笑っていられる世界にできるんだ・・・?


891 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 00:31:42 sgfC7jXU
カオスアリーナに参加してユキカゼと凛子ゲット、奪還しに来たアサギとさくらゲットとか考えたしそのうち作ろう
あなたの属性がカオスかつ調教名声(そんな数値あったっけ?)高いと対魔忍の調教依頼が来るとか夢は広がる
感度3000倍って100万円払ってキャラの感度が全部10になるとかのネタ機能でいいのかな


892 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 00:33:45 uXvsMsjs
>>890
所詮人と人とは争いあう運命…
変えられぬさ!


893 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 00:34:29 c/vLnekk
あなたの技巧が退魔忍相手の時だけ3000倍になるみたいな処理でもいいんじゃない
どうなるんだろうかw


894 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 00:34:59 xTvW0FsA
スレ内でガンダムOO的な議題が出されるとは思わなかった・・・


895 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 00:37:53 uXvsMsjs
理想が違うんだから争わずに済む方法なんて誰かが悪魔と契約してそれぞれに理想のeratenをプレイしてる幻覚を見せるくらいしかないぞ


896 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 00:38:14 7KYJJJyE
対話は落とし所を探るためのものであって人口無能や100%言う事を聞かせようとしてくる相手にするものではない


897 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 00:40:37 GHXAXQ2Q
1回なんか作ってみたいって思って何かのイベントパッチ作ろうと思ったんだけどeratenに参加しても違和感の無い話って何かあるっけ


898 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 00:41:48 uXvsMsjs
>>897
アマラ宇宙は全てを受け入れますわ


899 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 00:42:10 rQ7cBWY.
>>888
何度も言うが、先にお前はパッチを作れ
そしてUPしろ
話はそれからだ


900 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 00:42:25 sgfC7jXU
現代伝奇、オカルト、SF大体の作品は出せるのがメガテンだからなあ
宇宙進出後の話は無理っぽいけど


901 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 00:42:37 GHXAXQ2Q
アマラ宇宙とは……ゲッターとは……うごご……


902 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 00:44:58 uXvsMsjs
>>900
突然あなたが宇宙進出した並行世界に飛ばされてもいいんだ
惑星グンタマ出身の謎のヒロインも頷いている


903 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 00:45:53 c/vLnekk
伝統に則ったゴブリン退治。山ほどゴブリンが出てきて案の定輪姦されたモブもいて拾うか捨てるか任意で小銭貰って終わり、みたいなもんでも


904 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 00:57:08 .7fmkkkk
せっかく好色モデウス居るから関連悪魔の親愛陥落でHell○○EDとか考えたけど投げたな


905 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 00:57:15 Jk.8hub6
他人にリクエストできるのなら女あなたが負けたら陵辱される系のやつが欲しいです…!
自分で書いたやつじゃ抜けない


906 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 01:03:26 WiqC3RS.
>>899
煽りだと思うけど
今回の流れに対しては上げてないが
頻繁ではないがアップはしてるし拾ってもらえてはいる
無名のクソ雑魚だから俺が消えもてもこのゲームに影響はない
消えろって言われれば消えるし、それが許されるコミュニティであるなら未練はない


907 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 01:08:24 ezXAYMGk
>>906
どこの誰だか知らないが、スレは職人を必要としている
消えないでくれ


908 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 01:08:58 aejNEkUM
(ククク…いいぞそのまま人類に絶望するのだ…!)


909 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 01:11:49 8qg18ubg
別にあなたがどこのだれだかは知らないが真面目な話したいなら真面目に話そうぜ
昨日のにゃーにゃー言ってる変なのもそうだけどおっぱいみたいに余計な言葉入れるのは本人にとっては雰囲気作りなのかもしれんけどそれを見せられる方にとってはただイラッと来るだけだよ
特に今みたいにピリピリしてる時はそうだから議論や提案したいなら普通に話そう?


910 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 01:13:29 PwWynF1U
職人とは素晴らしいものを作る人の事であり
このようなBASIC崩れの仕様では決して生まれないのです


911 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 01:13:40 oO47Q6m2
何度も何度もループしてる話題で真面目に話しててもしょうがねえだろ…


912 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 01:18:38 oO47Q6m2
殺伐とした話のなかでもユーモアを忘れない
素晴らしいことだと思いますよ僕は?


913 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 01:20:37 WiqC3RS.
>>909
そう感じるならすまない、まじめに言うとなんか恥ずかしいので

まあ、発言は本心です、同じゲームやってるんだから喧嘩なんてしたくないよ
ていうか持ち上げられるほどのもんは作ってないコテハン?つけてる人の超足元なんで・・・


914 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 01:23:05 ezXAYMGk
変に喧嘩腰になるくらいなら全員にゃーにゃー言ってる方がマシだ


915 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 01:23:38 CfBTpDj2
eraなんて難しい仕様は皆無なんだから
凄ぇとか凄くねぇとかないの!
割いた時間がパッチに出るだけなの!
足元も何も皆底辺なんだよ!
卑屈になるなよ! 誇れよ!


916 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 01:24:14 MA.HJ6jw
>>911
マジな話って前置きしておいて始める話が真面目な話じゃないなら何が真面目な話なのさ…
ただの雑談ならあんまり目くじら立てないけどそういう前置きして真面目に聞けよってアピールしておきながら自分は茶化してただの雑談でしたって逃げ道作るようなやり方は本当によくないと思うよ…


917 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 01:26:13 MA.HJ6jw
なんかid変わってるけど909だよ


918 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 01:26:18 oO47Q6m2
真面目な話の途中でジョークを入れるぐらい欧米じゃ普通にあることだろうが(欧米への偏見


919 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 01:26:45 WiqC3RS.
おっぱいは発言は撤回します許して


920 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 01:27:52 60T4klzM
そういうにゃーにゃーとかおっぱいとかそういうユーモアは嫌いじゃないよ。
こういうギスギスしている時は特にね。


921 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 01:30:40 ezXAYMGk
>>919
気にすんな


922 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 01:32:01 oO47Q6m2
それはそれとしておっぱいは重要だと思うぞ
おっぱいがなければ子は育まれない


923 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 01:48:53 FVdxlm/Q
あなたの意見そのものに反対しているわけではありませんしおっぱいはすばらしいものだということに異論はありません
ですが我々は紳士である以上紳士的に議論をする場面と欲に従い野性的な会話をする場面とを見分ける理性があるものと信じています
…いやほんと意見の対立でピリピリしてる時に下ネタジョークって場が凍り付くし反対する集団はこの状況で下ネタかよってイラッとさせるから注意ね!


924 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 01:57:32 mwguA3ck
そう…


925 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 02:02:28 WiqC3RS.
>>921
ありがとう

皆仲良くしようぜ


926 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 02:46:44 rAM2o4Hc
『ダンジョン内で』人間が加入するときに、たま〜に引き継ぎ時の対応をしてないのがあったのでその修正をしました。
あと、ロンギヌス加入時の選択肢の形式を統一しました。
依頼・イベント・その他での加入は、ごめん、今回はチェックしてないです。そのうちする。明日っていつだ?やりたいことばっか増えるんだが???

https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/5351


927 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 03:32:09 jMHoKyzc
>>716
仕方ねーだろGMに大体ろくでもない拾われ方するんだから!


928 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 04:52:00 UC1uClys
マヨーネをどのように調教するかまようね


929 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 06:30:30 MeOt7jr6
おっぱい描写強化来てほしい


930 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 06:40:12 AiILENGo
>>906
なら早く消えろよ…
前進してきた所に話を蒸し返して最初に戻すどころかまた争わせようとすんのマジで頭悪いんじゃねーの?
長文とかレスの仕方とか謙るように見せかけて未練がましい言い方とか自己顕示欲隠せてないんだよお前
言うことだけ言って何もしないなら雑魚以下だろ


931 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 06:46:00 pTYCcsuQ
>>900
例えば他の惑星にはそこ独自の魔界があるのか、又はこの宇宙からならどこでゲート開いても同じ魔界につながるのかとか
メガテン的には考えること増えそうだしな>宇宙進出
仮に魔界が共通なら他の惑星への移動に魔界経由するようになるのかもしれんが


932 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 06:58:49 MeOt7jr6
雑にクロスオーバーしやすい土台作っとくといいかもしれない


933 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 07:09:57 LwUss1do
それが女神転生という土台定期


934 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 09:28:35 OUZjE9mY
魔界、アマラ宇宙、マグネタイト、だいたいこの3要素で説明できる


935 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 09:45:04 LbEeP.Ys
システム的にクロスボンバーさせやすくする仕組みの話ではなくて?


936 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 10:15:58 leEMMxhc
ただEXの実情としてはメガテン世界とクロスオーバーしてる方が少数派だから
逆に言うとシステムは十分に土台となってると言える


937 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 10:20:50 zgz5MTsI
実はここだけの話、後でユニーク悪魔を追加しやすいように六本木娼館まわりを若干整理していたりする…(小声)

まぁ追加手順とかは何も用意してないんで、そこまでお手軽ではないんですけどね?(byデモナイズド・ランダムキャラの人)


938 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 10:22:31 OUZjE9mY
システム的にクロスボンバーするなら敵にマスクありなし判定が必要になる(マジレス)

冗談はさておき、専用スキルの数が実質無尽蔵になったので、
キャラ再現がすごく簡単になった気はする。
ゲージ技も併用すれば「ロックマンのチャージショット」みたいな、何らかのシステムの再現もできる。

なので、これまで個性出しを諦めていたような既存キャラやEX参戦なども、
いまのシステムなら乗っけられるはず。
デビオクやラグの店を使えば居るだけ参戦も気軽にできるし、そういう意味ではもうシステムは整っているかな。

問題はそれらの使い方を理解している人間が限られているところだが……
自分も分かるところと分からないところが混ざってる。

>>937
朗報やん……(笑顔)
期待してます!


939 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 10:26:40 d5XBYIR6
クロスファイアーは設定の擦りあわせとかで話しを作るだけでも大変なのにゲームとしても作らなきゃいけないからな……
元々親和性の高い作品とか自由の利く設定がある作品なら比較的楽なんだがな


940 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 10:37:11 pTYCcsuQ
メガテンの場合、大破壊やら戒厳令が起きてないなら表面的には単なる現代日本なので
現代日本が舞台かつ異能とか出てこない作品なら設定のすり合わせはほぼ不要
異能とか悪魔とかが出る作品だとそのへんの定義のすり合わせが必要
ということで実はサザエさんとかああいう日常系が一番親和性高いということに?


941 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 10:39:10 IiSwib3Q
クロスを考えるのはくろうするな


942 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 10:48:12 UCTIShCs
>>940
妖魔夜行クロスできたらいいよねって思ってるんだけど、定義のすり合わせがホントなぁ・・・


943 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 11:11:42 pTYCcsuQ
>>942
まあ、ある程度はなあなあでいいんじゃない?
今のEXの顔ぶれ見ると、型月系みたいに本来なら設定の食い違いがありそうな作品もその辺軽く流してる気はするし


944 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 11:18:04 EEZGvHpc
>>942
妖魔夜行とかいくら何でも古すぎだろう。
メガテン原作はともかく、わざわざ前世紀の代物を持ちだしてくるのはいかがなものか。


945 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 11:19:38 3D8IJUj2
山本弘をうっちゃればいい(暴言)
もとい、あっちのSF設定にある特殊粒子が生体マグネタイトだったということにでもすればええんや


946 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 11:29:36 60T4klzM
娼館かあ。娼婦の口上でっち上げられるならあそこらへんの娼婦をユニーク悪魔化しちゃってもいいかもしれないね。


947 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 11:32:55 0NbXjM2s
なにもEXTRA作品追加するんでなくてもバグや誤字修正したり口上加筆したりするとこから始めてもいいんやぞ


948 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 12:03:30 MeOt7jr6
カオシックルーン辺りとクロスカウンターしたい気もする(するだけ)


949 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 12:05:31 nC1/ns.o
古かろうがなんだろうが好きなら入れてよかんべや


950 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 12:08:29 6b2Z46eI
魔力みたいな不思議エネルギーはMAG
別世界はアマラ宇宙とか魔界とか
魔物とか化物は悪魔
変身ものはデビルシフターや喰人
SF技術はスティーブンとかファントム

大体これで説明がつく


951 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 12:09:24 LzLh0DQ6
天下繚乱ギャラクシー…!


952 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 12:25:31 pTYCcsuQ
>>944
妖魔夜行の最新刊が出たのは2011年だが、EXに存在するデモンパラサイトの原作である小説版の最終巻の発売は2008年だったりするし
古さを理由とした排除の是非はさておくとしても、妖魔夜行を特に古すぎと言い切れるかは議論の余地があるのではないか

>>951
なんでアフターイエヤスがAE表記なのか気になって夜も眠れません


953 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 12:26:59 3D8IJUj2
センター22階の四文字は戦慄のミレニアムの方だったんだよ!とか
ヒソウテンソクに外道スライム詰めたら簡単に動かせないかな(違う曲がかかる)とか
ゆりこがバイオレンスジャックしたいと言い出すとか
アホみたいなアイデアは出る ERBは出ない


954 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 12:53:20 .7fmkkkk
ヤマタイカとかも結構昔の作品が元だし何でもいけるでしょ


955 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 13:36:03 50Yg7Vks
そうだ聖書からエピソードを参戦させよう


956 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 13:39:40 YnjWNmn.
有名なハゲを馬鹿にするエピソード追加しよう


957 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 13:50:28 pTYCcsuQ
>>955
4文字が加担した美人局にあなたが引っかかる?


958 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 13:55:35 UCTIShCs
>>955
ノアは水属性全体ダメージ魔法を持ってそうw


959 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 14:00:31 rAM2o4Hc
ノアなら水撃相性-998でも驚かない


960 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 14:06:04 fWZaY0qI
そろそろ次スレだけど試しにワッチョイ導入してみてはどうだろうか?
荒らし対策としては少しレガシーな気もするけど
議論がヒートアップしたときに日付跨いでも追えたりするから無いよりは良いと思うんだ

>>959
方舟作る必要無さそうだ……


961 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 14:11:06 OUZjE9mY
聖書「鳩を割いて神に捧げよう」
あなた「凶鳥チンを裂いたら2つになってチンチンじゃね?」


962 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 14:11:31 UCTIShCs
そもそもここそんなシステム対応してたっけ・・・?


963 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 14:15:30 sgfC7jXU
ハゲを馬鹿にするとクマに襲われて死ぬらしいぞ


964 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 14:19:32 mJ4Jz5TM
旧約の奴らは短気でいけねぇ


965 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 14:26:11 9d7LsidQ
まあ救済思想が発明される前の神様ってほとんど自然災害か国家権力の擬人化だからね
大概は短気で理不尽で不公平


966 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 14:33:40 leEMMxhc
>>960
有り無しが並立してワッチョイ付きが放置されるのが目に見える


967 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 14:40:42 MeOt7jr6
そもそもわっちょい使えたっけ?


968 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 14:44:26 Ow5gSx/E
次スレの季節ですね


969 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 18:09:00 /T0Uh3lY
わっちょいは嫌かな、性癖とか書きこんでるし
そもそも本棚さんが設定する必要がある上、全板適用になるっぽいからありえないんだが
https://rentalbbs.shitaraba.com/rule/help/article/360045805.html


970 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 18:26:13 WGcvLsKg
970なら立ててくる


971 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 18:32:09 WGcvLsKg
ダメだった、>>975よろ


972 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 18:33:25 TFSbA5Ew
era板で他のスレに性癖バレて困ることあるか…?同じ穴の狢だろうに


973 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 18:39:15 YmzZ9KPo
同じ穴の狢であるのと○○の人って性癖でからかわれ続けるのをよしとするのでは大分違うと思うよ…


974 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 18:45:59 WGcvLsKg
ごめん、操作ミスった結果立てれたからそのまま行くわ


975 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 18:57:34 WGcvLsKg
次スレ
【女神転生】eraMegaten【ビシャモンテンLV158】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1614851020/


976 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 19:10:37 /T0Uh3lY
>>975


くっころはもう伝統芸


977 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 19:14:02 Ugq1ULfw
>>975
おつ

AA付きだけどそれもエロいのでTSビシャモンテン口上すき


978 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 19:19:33 vuYd8wHs
たておつ


979 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 19:20:16 B7ZOXNpk
>>975
スレ立て乙


980 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 19:41:12 tf/8hKjc
>>975
乙!
どこもかしこも異常性癖ばかりだ
貴様もどうせそうなるのだろう?


981 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 19:48:39 rAM2o4Hc
AA入りもえっちでいいよね……
というかeraとの相性が良すぎる


982 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 19:59:36 frGSKdIU
AA崩れるしぱっと見てわからないのあるしで好きじゃないんだよなあ
やる夫スレはよく見るんだけど環境の違いか


983 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 20:18:57 .7fmkkkk
>>975
建て乙ビシャモンテン人気だな

AA崩れたことないから分らんのよな
19/19で安定した16/16で安定したってある画像表示みたいにモニタの解像度とかなんかね


984 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 20:41:57 3D8IJUj2
口上は特におま環が多い印象>>975たておつ


985 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 21:03:09 9d7LsidQ
AAは半端な視覚情報で逆に萎えるという意見もあってかなり好み分かれるから
ありなし口上両方用意してあるパターンが多いね


986 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 21:21:57 MeOt7jr6
タイトルみたいなズレない等角AAにして欲しい感いつも持ってる

>>975
立ておつ


987 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 22:23:53 qbj8/9b6
AA文化はPゴシックが主だからねえ


988 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 22:42:56 tia07QkA
折角口上出してくれてんのに嫌い嫌い言うの酷いと思うから
とりあえず俺は好きと言っておく
本当にお世話になってます


989 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 23:06:26 Bgp.f63A
シフターあなたの娘って初期リンク悪魔を悪魔人あなたにできますか?
だれかやったことのある人がいたら回答お願いします。


990 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 23:49:09 XT6/yFMY
今までAA無しの方をメインで使ってたけど最近試しにとAA有りを使ってみたら「アリだな!」ってなったな
思った以上にね…えっちだったの


991 : あなたの名前を入力してください :2021/03/04(木) 23:49:34 e15gD9W.
クロちゃん、片親がフランス系なのにアナルっていうのはおかしくないか、そこはアヌスじゃねとぼんやりと…


992 : あなたの名前を入力してください :2021/03/05(金) 00:01:28 kmecoPJE
おフランスなんだからもっと上品に語頭におをつけるべきだと思う


993 : あなたの名前を入力してください :2021/03/05(金) 00:01:48 Uvv5mfas
肛門の各言語別一覧見たい


994 : あなたの名前を入力してください :2021/03/05(金) 00:14:51 Gwx.cedo
外国の人は律儀に陰茎肛門膣乳房と言ってるのだろうか
もっとこうチンポケツマンコメス穴パイオツと俗っぽい言い方をしてるのではないだろうか


995 : あなたの名前を入力してください :2021/03/05(金) 00:18:05 PMal2iT.
ヴァギナじゃなくてプッシーなんだから俗称だろ


996 : あなたの名前を入力してください :2021/03/05(金) 00:30:19 OozCZGsY
1000なら頑張る


997 : あなたの名前を入力してください :2021/03/05(金) 00:41:10 p29UV26w
・マッカくじで香がドバドバ手に入った問題の修正
 ごめんな、これは7割くらいナーフだ。でも1万マッカで買えるモノが100マッカ*99で10個とか入手できてたら流石にまずいよな。
 その代わりと言っちゃなんですが手に入る消耗品の幅増やしました。
 どっちにしろ、たぶんマッカくじ回した方がマッカ的にプラスにはなると思う(ただし所持限界と使用頻度)。
・コンサートで香がそこそこ手に入ったのでちょっと調整
 「大当たり」率を調整。
 以前より、鍛え上げた後の大当たり率は下がってますが、鍛えてる途中ではちょっと上がってるはず。
・食堂強化単発イベント「高級イソラを求めて」実装
 食堂エンド迎えられるくらいの時期に、食堂を強化するイベントが発生します。
 エンド後、ヴぁーッと休憩連打してマッカを稼ぐときにお使いくだせぇ。

https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/5355


998 : あなたの名前を入力してください :2021/03/05(金) 01:03:41 8.CUNyVQ
鍛え上げた後の確率下がってたら意味なくね?
まあ乙


999 : あなたの名前を入力してください :2021/03/05(金) 01:05:02 dycroUXs
>>997
おつ、良い変更


1000 : あなたの名前を入力してください :2021/03/05(金) 01:05:46 wXfBmxEY
>>997



"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■