■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【女神転生】eraMegaten【パラスアテナLV120】
-
このスレは西谷史著「デジタル・デビル・ストーリー」、
及び株式会社アトラスの「女神転生シリーズ」の二次創作バリアントを扱うスレです
eraMegatenは「サークル獏」様製作の eramakerのエミュレーターである Emuera を使用した調教ゲームですが、
サポートは各バリアントの作者が行う事が改編・再配布の条件となっていますので、
サークル獏様および佐藤敏様、及びMinorShift様、妊)|д゚)の中の人に eraMegaten の件で問い合わせ等を行わないで下さい。
また eraMegaten は 「女神転生シリーズ」「デジタル・デビル・ストーリー」の設定等を取り入れていますが、
当然ながら非公式の二次創作物ですので、
西谷史氏や株式会社アトラス様等に eraMegaten の件で問い合わせ等を行わないで下さい。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
※アンダーグラウンドな作品です。外部での言及、宣伝はTPOを弁えて。
「女神転生R-18二次創作」「era」「調教ゲーム」
これらの話題が相応しくない場所で話題にするのは控えましょう。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
専用Uploader:>>2
よくある質問:>>3-4
関連スレ
eraMegaten開発スレ【アルプLV7】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1479563839/
前スレ
【女神転生】eraMegaten【スカアハLV119】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1524198695/
eraMegaten wiki
ttp://www43.atwiki.jp/eramegaten/
次スレは>>970が立てること、立てる時は宣言してから、書き込みから10分以内に宣言が無かったら>>975が宣言して立てる
"
"
-
本体&パッチ&口上&画像置場
eraMegaten 本体&修正ファイル置き場【N鳥専用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_base/
eraMegatenアップローダー【スレ住民用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten/
eraMegaten口上用アップローダー【口上ファイル専用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_KOJO/
eraMegaten画像アップローダー
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_picture/
eraMegaten 本体&修正ファイル及び口上まとめ用パスワード
Pass:era
※Emuera専用となっていますので、eramakerでは起動できません。
なお、Emueraを利用するには本体の他に.NET Framework 2.0以降が必要になります。
WindowsXP以前のOSを使用している場合はMicrosoftダウンロードセンターまたはMicrosoftUpdateなどから入手しインストールしておいてください。
※修正ファイルによるパッチではなく本体そのものがバージョンアップした場合、絶対に以前のバージョンの本体に上書きはしないで下さい。
ファイル構成の変更により正常に動作しなくなることがあります
【基本的な導入手順】
1.まず本体(eraMegaten ver0.309)と修正ファイル6を落とし、本体フォルダに修正ファイルをコピー&上書きをする
この段階で正常に動作をするか起動して確認しておくことを推奨
VISTA環境ではこの時点で失敗の報告例が多数あります。
以下、私家版パッチ纏めReadMeテキストよりこの問題への対応方法を転載
〇導入がうまくいかない場合は『移動』ではなく『コピー』を試してみて下さい。
○もしくはSHIFTキー+『コピー』またはSHIFTキー+D&Dも試してみてください。
2.正常な動作を確認することが出来たなら、そのままLet's Play
パッチや口上を当てたい場合には、この状態でのバックアップをとっておき次項へ。
3.新しいパッチや口上を導入する際には、まずは同封のReadMeファイルに目を通しておく
パッチ製作者さんが親切に導入環境と方法を書いてくれています
導入環境に沿っていない場合は、とっておいたバックアップからやり直しましょう。
なお、複数のパッチを導入する際にも、パッチを一ついれるごとに起動確認&バックアップをしておくと復旧が楽になります。
-
【よくある質問・導入編】
Q.修正パッチってどれ入れればいいの?
A.最新の本体が入ったフォルダに、バージョンごとの○○用修正ファイル○と書かれた"最新"の修正ファイルの中身だけブチ込めば大丈夫です。
それ以外のパッチを追加したい場合、そのパッチのreadme等を参照して自己責任で
Q.こんなの作ってみたいけど、どうすれば?
A.キャラやダンジョンなら資料フォルダ内のキャラ他の追加に関して.txtを読んでみてください
Q.キャラ・ダンジョン・イベント・アイテム・スキルなんかを追加したい
A.本体同梱の資料フォルダ内の「キャラクター他の追加について.txt」に基本的な説明を記述しています。
Q.画面がちらつく!
A.eraMegatenフォルダ内のemuera.configをメモ帳などで開き、「イメージバッファを使用する:」のNOをYESに変更してください
Q.世界観どうなってんの?あの作品とあの作品の設定食い違っちゃわね?ていうかいつの時代?
A.アマラ宇宙の中なら問題ないよね
Q.なんかバージョンの表示がフォルダ名と違います
A.GameBase.csvを更新し忘れているだけです
基本的には問題ありませんが、セーブデータ互換処理に問題が発生する可能性があるので、見つけたら一応報告してください
Q.新しいバージョンにしたらキャラが喋らなくなった
A.以前は本体に口上ファイルが同梱されていましたが、現在の最新版には口上ファイルが同梱されていません。
口上アップローダーで口上まとめを別途入手し、ERBフォルダ内の口上フォルダに口上ファイルを放り込んでください
Q.動作が重い!なんとかならない?
A.eraMegatenはメモリ消費がそこそこあるゲームです
履歴ログを減らす、キャラ数を減らす、不要な口上の退避or削除などである程度は対処できます
それでもどうしても重い場合はメモリ増設を考えたほうがいいかもしれません
Q.何か色々エラーがでるの
A.エラーが頻発して起動しないときは、以下を試してみてください
・解凍ツールを替える(7zipやWinRARが推奨)
・ブラウザのキャッシュを消して再DL
・ブラウザを替えてみる
またウイルス対策ソフトによりexeが削除される場合があります
環境によっては特定Ver.以降のemueraでないと動作しないことがあるので確認してみてください
Q.カーチャン(=私家版まとめ)パッチって何?
A.J('ー`)し が開発スレに上がった新旧のパッチを個人的にまとめたものを好意でおすそ分けしてくれているものです
好意で配布してくれてるので、使用の際は感謝の気持ちを忘れずに
また、それまでの全てのパッチがまとめられてる訳ではありません
-
【よくある質問・攻略編】
Q.始めてみたけど速攻で死にます…
A.最序盤はピクシーとアプサラスのジオが非常に脅威です
対策としては、魔力を上げて受ける魔法ダメージを軽減するか、魔貨100で購入できるスターグローブを装備して電撃吸収の相性を身に付ける事があげられます
特にスターグローブは性能こそ序盤以降の腕装備に劣るものの、ジオ系を使用してくる悪魔への対策になりますので重宝するでしょう
Q.人間キャラが仲魔になったのにパーティに入れられない
A.人間キャラは売却可能になるか陥落素質(恋慕、淫乱、服従)を付け、更にもう一度調教を実行するまではパーティに加えられません
Q.お金が全然稼げないのですが…?
A.最も効率がいいのは魔貨を¥と交換する事です
魔貨1枚につき、¥50と交換できます
Q.魔貨ってどうやって手に入れるの?
A.基本的に仲魔を調教して売却すると入手できます。ボス戦やイベント、宝箱で手に入る事もありますがオマケです
Q.主人死んでもゲームオーバーになりませんけど…?
A.戦闘に敗北する条件は、
「主人と陥落素質を持つキャラクター全てがSTONEかDYING状態になること」です
Q.衣装買ったけど何の意味があるの?
A.オプションの着衣関連設定の服装の設定でキャラに着せることができます
衣装によっては経験にボーナスが入る物もあります
基本的には妄想の道具です
Q.インストールソフトが使えません
A.サマナーLvが低い場合、使用できなかったり効果を発揮しないインストールソフトがあります
サマナー5Lvのあなたか、それと同等の戦闘素質を持つキャラクターをパーティーに入れましょう
Q.○○○に探索に行きたいのに出てこない!
A.特定の条件下でしか入ることができない場所が存在します
開放条件を満たしても探索先に表示されていない場合は時間帯を変えたり、イベントで指示されたキャラクターをパーティーに入れてみましょう
Q.経験値が入りません
A.持たざるものの指輪を外せ
Q.フェラしてもらえない! セックスできない!
A.おまえ パンツ ぬげ
-
eraMegaten 私家版wiki
ttp://seesaawiki.jp/eramegaten_another/
"
"
-
<売却済み>
-
アメノサギリって解禁フラグ設定されてないよね?
-
>>7
うん
ぶっちゃけ合体時の補正が滅茶苦茶凝ってるし、禍津稲羽市クリア後に開放してもいいとは思うんだがどうだろう?
-
>>1
乙←ユルング
-
>>1乙ダイン
-
そういえば、私家版wikiでデビオクの記事が上がってるの見て思い出したんだが、デビオクキャラってスーパーリアル麻雀とかよく分からないキャラ入ってるのねw
皆自分でデビオクキャラ作って見たりしてるのかな?
もしやってる人がいたら、どんなキャラでやってる?
-
>>1乙那五月雨撃
未来ちゃん数珠持たせてN-NにしようとしたけどもしかしてN-L固定?
ほかにも人間の仲間で属性固定らしき子ってどれくらいいるんだろう
-
数珠とロザリオって効果あったっけ?
-
>>11
Naturalって昔のゲームのキャラ作ってた
>>13
あなたにしか効果がない可能性もあるな(まだ調べてない)
属性弄るなら頑張って稼いで属性石使おう
-
>>13
あの手の属性弄りアクセサリーはあなたにしか効果が無かったぞ(経験者談)
秘石はナオヤさんのクレーム対策に便利なんだけどな
-
BATTLE.ERBの約2270行目に確認、今のとこあなたのみ戦闘終了ごとに2分の1の確率で適用される
別に全員に効果あるようしても問題ないけどいかんせん初期の頃に作ったパッチだからね
-
なかったかぁ、ありがとう
-
ライトに傾くアクセサリは無いんか…
-
あなたはダークサマナーだしね、しかたないね
(食堂経営でライト方向にマッハだし、LND軸なら募金でどうとでもなる。なお都庁)
-
C寄りにしたければガイア教会建てて数日お勤めしてもらえばおk
-
<売却済み>
-
LC調整はダンジョンでCOMPにいる仲魔と同じ奴で反復横跳びすれば良いけど、
食堂のせいでLD調整がなぁ
-
食堂経営でLに寄るのはいいとして、従業員の数が反映されるのはどうなんだ
-
ナオヤ「Lに傾くアイテムなぞ不要だ」
何も考えずに遊ぶと大体L-Cに傾くから絶縁状叩き付けられてしまう
-
食堂経営でL行くし
仲魔にしてある悪魔しばくとC傾向だしであっという間に
-
L-CでもCにかなり寄っていれば絶縁状は来ない筈
少なくとも俺はそうだった
-
入手した人間キャラを全員食堂にぶちこむと一日で善人にされるから困る
-
悪魔もその内「え、この食材捨てちゃうんですか!?」みたいな事言い出すんじゃね
-
ちまちま弄っていた花村くん口上あげました まだまだ未完成ですが気が向いたら調教してあげてください
-
sageミスしちゃったぜ
-
乙
-
東方mod
周回でイベント進行度のフラグがリセットされない
周回で求聞史紀などのインストールソフトが引き継がれない
2週目以降東方キャラが作れない
これの対処法をどなたか教えていただけませんか
-
カーチャンを入れる?
-
>>32
明日になったらパッチ出したげるよ
パッチが多く出ているから一度纏められたら出そうと思ってたんだよね
-
ほいよ
>>32
https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/4124
-
オツデース
-
イケメン
-
仕事が早いパッチ作者って憧れるわあ…
…俺?今モチベが息をしてなくてな…
-
お前がトーチャンになるんだよ?
-
>>35
ありがとうございます!
-
<売却済み>
-
メタルカード手に入るダンジョンって何があるかなと思ったら…VR美術館が一番条件緩いとな。
-
俺は初日の初台シェルターでがっつり稼いでから出る。セーブもできるし安全だしな
-
多くの男性にとって理想の女性とはエッチが上手くて何でも言うこと聞いてくれる甘え方の可愛い年下の母親なのだ!
わかったかね造魔ちゃん!さあ世界を書き換えたまえ!
-
最近おじいちゃんはダンジョン潜るのしんどくってねぇ・・・
全書召喚と調教陥落のみであなたのLV上げできるようにならないかしら
-
Lvと日数で難易度管理している現状では難しいかなーと
50日制限や日数カウントが無ければお手軽レベルアップや脳死レベル上げ環境もアリだと思うけどねー
-
全RPGエンド見たとかそういう条件ならありかも
もしくはデバッグモード限定とか
-
イケニエ合体ってあなた使えなかったっけ?
アルダーを合体できる状態で周回して初日から高レベルPTでダンジョン蹂躙とかやれたかと思ったんだけど…
-
嫁合体だけやね
あなた合体が解禁されたらたけしあなたにワンちゃん?
-
たけし×妖鬼=オークたけし
たけし×天使=たけ使
こんな感じでバリエーション豊かなたけしができるんだ
-
ワンちゃんって所で過去スレに出てた犬あなた思い出した
それはそうとたけしは駄犬なんだろうな。逆調教されてそう
-
質問です。
アクセサリのエンゲージリング・烙印・首輪ってどうやって手に入れるんでしょうか。
-
>>50
オークたけしは、飛具、電撃500パーセント、たけ使は飛具、衝撃、呪殺500パーセント。
それ以外は通常のたけしと同じ、と。
-
何%になろうとどうせ死ぬからデメリットないな!
-
>>52
ない
-
>>52
項目の150がでない限り手に入れる手段はないはず
-
有難うございます。無念。よさげなアイテムなのに・・・
-
>>57
ファッションで良ければ(該当するのがあるのかさておき)マッカのお店にあるけど違うだろうからねぇ……
恋慕とかの上位陥落にすると、条件でゲットできる奴だし
-
アイテム番号5016〜5018の奴です。
契約しても貰えなくて他に条件があるのかかと。
-
マッカ店の服コーナー見るにゃ
-
ロンギヌス13って今のところ口上あるんだっけ?
めんどくさそうだけどいざ集めたくなっても4週以上せにゃならんみたいだから今のうち聞いときたい
-
>>61
13だけ存在し、恋慕ルートのみ。EDがあるんで不都合はないが
-
エンドコンテツの一つだよなありゃ
-
変わった悪魔の購入でクーフーリンを選ぶとパラスアテナを売りつけられる罠
-
クーフーリンがそんな簡単に手に入るはずがないだろ!という教訓の可能性ワンチャン
-
また構文ミスか、おいは恥ずかしか!
夜に直したのを上げるんで勘弁してつかあさい
-
ん?今何でもするって?
-
介錯しもす!
-
修正するんはめめか?
-
名案にごつ
-
>>64 >>67
ミスしたことを許せ
合掌ばい
>>69
名案にごつ
というわけでチェスト更新します
ttps://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/4128
なんぞバグなりがあれば報告お願いしもす
-
つまり男の武人口上は薩摩武士でええんか
話しかけたらそういう目をしちょると問答無用で戦闘になりそう
-
>>72
剣撃スキルに首狩りが追加されそう
首おいてけ なあ 大将首だ! 大将首だろう! なあ大将首だろお前
-
そして本物の薩摩隼人による方言指導が(ない)
-
初めに大将首か否かを聞くとは
若どんはハイカラよ
-
アプロダにある三八式歩兵銃+おまけを上げた方へ
部隊兵とイヌイに受胎アイテムを追加されていますが、
現在それらを仲魔にする手段がないはずなのでこのままだと入手不可能かと思われます
撃破時のドロップアイテムにするのが落としどころでしょうか
ベスの方は問題ないと思いました
-
変わった悪魔パッチの更新の度にどんどんダークサマナーちゃんの口上が充実していく……ウレシイ
-
チェストカテドラル
-
あっそういえばバグというわけじゃないですが口上のERBを開いた時に一番上の
本来ならキャラ名(ダークサマナー)が入っているであろうところに%CALLNAME:TARGET%と
表記されているのが気になりました
-
最初に突貫工事で口上をしあげたのでミスでごわす
次で直しておくんで許せ!
合掌ばい!
-
ダークサマナーちゃん口上の口射精の恋慕、親愛のところがどうやらコメントアウトされてますね
-
>>76
ゾンビーケンペイも落とすようにするのはどうだろう?
野沸きするダンジョンが無いからシーアーク頼りになりそうだが・・・
-
ロンギヌスシリーズを全員妻にしたのにハーレムエンドが出ない
通常のシバルバーエンドは発生するから何が足りないのか判らん
-
>ロンギヌスシリーズを全員妻にしたのにハーレムエンドが出ない
>通常のシバルバーエンドは発生するから何が足りないのか判らん
あーこれかあ俺が思っている通りならcompに空きが無い状態で仲魔に迎えたからなるやつ
セーブデータをいじることに抵抗がなければcompに入っているフラグ直せば大丈夫よ
-
かーちゃんウィキで人間キャラの
ページ作ってみたんだけど あのままでも大丈夫かな
登場作品でまとめるよかキャラ番号順の方がよかったかも
どっちが良いと思う?
-
俺は作品別の方がいいな
キャラ番号は何らかの法則性に基づいてきっちり整理されてるわけじゃないでしょ
-
作品別にまとめてあった方が見やすいしね
キャラ番号で探したい人は検索機能を使うだろうし
-
>>84
83じゃないんだけど、どういじればその辺治せる? バグとか怖くていじれん
-
>>88
cflagの1035番目で所属compのフラグが-1になってるロンギヌスシリーズはcompがいっぱいのとき仲魔に入ったキャラだから
そのフラグを0に直してあげるとおっけー
compに空きありで仲魔になったロンギヌスは0だったのでそれと同じようにするだけだからこれによる修正後のバグは無いと思う
-
条件厳しいEDをバグで逃すのは悲しいね
-
そのcflagがどれなのか判らん
同じセーブデータ内で新たに取得しなおせば解決するかな?
-
ERB直した方が早くね
-
あんま詳しくないけどロンギヌスは加入時に覚えるスキルとか設定されるみたいで
2周目にもっていった段階で技を覚えきってないと習得不可能になる技とかもあった気がする
-
口上まとめを全て導入する場合、2011年からあるものを導入すれば良いんですか?
-
>>そのcflagがどれなのか判らん
依存度がcflagの2番目に該当するので所持しているロンギヌスの依存度を予め調べておいてsavedataで検索
あとは1035番目のフラグを知りたいので依存度の行数の1033行下の部分が所属compのフラグに該当する
-
口上まとめパッチはそれまでのをほぼ全部入れてあると思うから、最新のだけでいいはず
-
>>94
逆
最新のまとめにどれ以降のまとめか書いてあるので、そこから必要なのをさかのぼって導入
ただまとめを入れると新テンプレで作られた口上キャラの次のキャラが
体力/気力表示時に表示されなくなるなどの不具合が出るから、該当する口上は自前で修正する必要がある
まとめだとあなたと千早の口上が対象だったかな
-
ぶっちゃけると20151227と20180420さえ落とせば大丈夫で、
それ以降に出た口上は必然的にまとめられていないから必要な物を落とせばOK
昔の口上まとめの人以外の二次配布を禁止するライセンス付きの口上が無ければ
まとめを一つにまとめる事が出来るんだろうが、まあ現状でも大して困る問題でもないし、別にいいか
-
WIKIの人間一覧にCSVすらないナオヤさんの名が挙がっていたので、
ついカッとなって五島陸将閣下を描いてしまった。反省はしない
-
後、かなりイメージに合うからゴトウの素質に刀術を入れたいんだけどけど、パッチで追加しても大丈夫だろうか?
-
乙。そしてゲームが壊れないならいいんじゃない。
-
ゆり子さん(仮名)とゴトウさんて何気に排他だけど後者って選ぶ人どれほどいるんだろう
そもそも加入条件満たして会いに行ったことないや
-
COMP容量の消費無しで持ち歩けるゆり子さん(仮名)が強いからなあ
魔力特化育成して回復スキルと移動補助スキルをガン積みするだけで戦闘に出さなくても使えるのは大きい
後、パッチ作ってロダに投げて来たけど、敵として現れるゴトウさんは道反玉使いまくってくるから道具知識を追加するのありかなと一瞬思ったけど、
原作では必殺(ヤマオロシで代用と思われる)・シバブー・ディアラマの三種だけだったし、とりあえず保留しておいた
-
ifにガーディアンのゴトウさんがおってな
スキルはマハザンダイン・シバブー・ディアラマ・回転斬り・達磨返し
となってる
-
聖槍騎士団ハーレムエンド修正パッチです
エンディングに行けないという人はこれで行けるか試してほしいです
https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/4131
-
いかついフンドシ男がディアラマ持ってるって真面目に考えるとちょっと面白くね?
ロンギヌスの人乙
まだシナリオ系エンド行けるほど上手くないが、こうやって長期に渡ってサポートしてくれるのは凄くありがたい
-
何とかしてデビサバ勢のみ優遇を何とかするために人間全般を強くしたい
人間の弱みは攻撃力とか命中率とかの能力が低いとこでいいんだよね
-
ステータスは周回すれば改善されるっぽいし
やっぱり装備含むアイテムじゃないかな
-
弱みは設定上解消困難なものも含めて色々あるよ
・ステータスの計算式が大幅に不利
・装備を揃える必要がある上大部分の装備の耐性が穴だらけで耐性パズルが成り立たない
・COMPに入らないのでMP切れてもパーティから入れ替えられず足手まといになりがち
・合体による素質操作が利かない
・ほとんどの場合初期レベル5
-
継戦能力は特になー
いっそ人間は一定歩数ごとに少しずつ回復するとかそういう仕様変更でもないと厳しいところ
-
歩数回復はどうかと思うな
ボス前で反復横跳びすることになったらテンポを削ぐ
-
あとプラグイン使えないって欠点もあるね
装備が良ければそれでもいいが、魔脈並みに有用かつ全員に回せるようなものは存在しない
-
レベルアップでMPも回復っていう昔はあったらしい仕様を復活させるとか
-
人間もターミナルで取っ替え引っ替えしよう
-
人間だけに効果があるMP回復アイテムなんてどうよ
-
MPを能動的に回復できれば大分マシかもしれんね。
CPペナルティなくても編成かえれんから特に継戦能力に優れてるとはいえないし
ボス戦だけ出てどうぞとできるわけでもないし。
周回時(というか@キャラ削除()の中)に人間キャラの装備をリセットせずにいなくなるから装備ごといなくなるとか何度かやらかした気がする。
色々と使いにくいよなぁ。
-
悪魔倒したら魔石落とすみたいに血液とかの遺留物落とすようにしてそれでマナポーションでも作る?
遺留物集めたら適当なキメラ作れるとか悪魔召喚ガチャできるとかでもいいかな
作れなくても言うだけ言っとけってやつ
-
プチじゃないデモノイドの値段を下げて変身先のバリエーション増やして
人間はデモノイドして使うものと考えよう
-
人間は強さの最大値が低いだけで、大して弱い気はしないけどなあ
MP問題は普段は後列からGUNかSWORDしとけばいいだけだし
スキル枠に余裕あるから常時スキル持たせやすいし
-
個人的には一部のアイテムの所持個数を広げれば随分使いやすくなると思う
道具係、大事
-
魔石がすぐに溢れている気がする。
宝玉使用は道具係の光る瞬間だし、この2つの所持個数をうにうに。
-
人間は古代ちゃん(true引継ぎ)>デビサバ勢>他 な感じはするな。引き継いでからが本番なんじゃない?
耐性と火力関連でどうしても悪魔に劣るから、装備は何とかしないといけないだろうな
前上がってた防具耐性のハッカーズ原作再現がいいんじゃない?
-
引き継いでからが本番というか使い物になるまでに要求されるものが多すぎて一周目では使う余裕がないという方が実状に近い
そして頑張って使っても微妙という
-
そもそも、人間はゲストキャラ扱いってことで。
-
売却用の足手まといって立ち位置で良さそうだけど、それだとクラスが色々分かれてる意味が無いよね
-
フレーバーは大事
特に意味はなくてもメシアンのランダム奴隷は聖乳が出るまで引き直すだろう?
-
せやな、聖乳メシアンを淫乱に落としてから朝昼の遠隔で小学生に聖なる手ほどきをするよな
-
era的に考えるのであれば、調教したお気に入りがある程度
悪魔にも引けを取らないくら強ければそこそこの人が満足できるはず
(人間全体の強弱で考えるとゲームバランスの問題になるので難しい)
なんで、ソロモンの結婚指輪の人間版をはよう(調教経験を消費してMP回復とかでもいいから)
-
とはいえ多様な戦闘職がちゃんと作り込まれてるんだからフレーバーで終わらせるのは惜しい
-
ランダムのアバタールチューナーって機能してる?
-
そういえば前のパッチで
純異能者のみMP消費軽減、達人はダメージアップになってなかったっけ?
-
うん
ついでに異能者のスキル枠増加も同時期に行われてる
-
氷結ブースタとかのスキルないんだな…
って思って実装しようと考えたが、実装するには各対応するスキルに地道に条件式足していくしかないかな?
-
ブースタは存在するとほぼ確実に全キャラに積むことになるからスキル枠が実質減るのと同義、みたいな理由で実装されてないはず
-
追加するならeraHにあるから参考になるかも
あちらはダメージ計算の辺りに式がある
-
装備専用スキルでブースター系なら人間の強みが出来るね
-
1周目の人間は淫乱イオちゃんが最強
レベルちょっと上げてやるだけでほぼ即戦力ですよ
まあ育ってきたら売られて、あなた強化資金になる運命なのだが
-
それを売るなんてとんでもない!
-
デビコロ子のアナライズ二倍特性って他に誰か持ってたっけ?
-
民俗学?
あなたでアームチェアディティクティブ選んだ時とナオミぐらいじゃない?
-
こだいちゃんもおるぞ
あなたも悪魔の陥落ボーナスで貰えんかったか
-
さとりがサードアイで互換?の物を持ってるよ
ハイアナライズはMP消費12とそれなりに重いけど
-
EXをオンにしているなら歌仙から入手できる
-
アイテム枠専用属性ブースターはありかもね。
人間がダメージディーラー張れる可能性が出てきそう。
-
探偵あなたも持ってたはず
-
人間の習得スキルにブースタ加えるんじゃ駄目なの?
って思ったけど、妊娠スキルカードされるからアイテム枠なのか。
-
達人やあなたなら抽出無理だからそのまま加えても大丈夫だね
…いや、あなたは引継ぎで全周回あなたを加えたら抽出できるようになるか
-
一部属性攻撃武器にでも付けてみるとか、アクセサリにするとかか
-
装備スキル3つまで設定出来るのに
設定されて無さすぎだよね
-
装備につけるなら胴とか他の装備品との選択を悩む部位がいいな
アクセサリ枠に属性ブースト全種類完備、とかやっちゃうと悩むまでもなくなっちゃう
-
何のかんの言っても、今のバランスは別に悪くないんだよな。
-
口上も
いつでも
-
>>150
わかるわかる、一択になるのはよくない
とはいえ何かが強すぎて一択になるのではなくテトラジャマーのように他がクソすぎて一択になるケースも多々あるから
しばらく前から言われてる装備の全体的な耐性の見直しがあった方が自由度上がると思う
-
耐性変化有りの装備は現状1つ耐性付けると弱点が2つ付いたりするからそこを1:1交換にするとかどうかな
耐性変化無しの防具はスキルを付ける方向で調整すれば装備の取捨選択が楽しくなりそう
-
気になるのは、一度変更しだすとあれもこれもとなって、
どんどん有利さを求めてバランス崩れていく流れに歯止めがかからなくなる可能性があることか。
-
つっても現状人間は一部の壊れ要素を除けば存在自体が縛りプレイみたいなものだし
今はインフレを恐れる段階でないんじゃない
-
今は悪魔にも装備知識があるからその辺りは気を付けたほうがいいだろうね
-
>>155
そこは各自が自分で歯止めをかければいいだけじゃん?
パッチによるアップデートになるのはほぼ確定しているのだから、気に入らない人はパッチをダウンロードしなければいいんだ
-
ちょっと質問 今のとこ一日1回しか探索できない仕様になってるけど、
これが一日2回以上探索できたら問題が生まれるマップはあったかな?
バランスを崩したいとかじゃなく、毎日探索してると、ダンジョンアタック中に調教予定を忘れることが多いから
調教に専念した(一切探索しなかった)次の日は2回探索できるよう仕込みたい要望
前回探索時の日数参照してて、脱出したのに日数経過が0日になってて問題になるマップとかあったら教えてクレメンス
-
無かったような気がしないでもない
普段、探索し放題に改造してやってるけど
問題が起きたことは無い
流石に全ダンジョンは網羅してないけど
-
人間が強化されるならじゃあ悪魔も、という論になったらその辺が峠だろうね。
-
探索一日一回でも空いた時間にイベントや依頼、それに闘技場進められるし、そこまで支障は出ないけどなあ
後、闘技場ももう少し充実させてもいいんじゃね…?
-
新宿って問題あったかな?あそこ2回以上行くの前提だけど。
-
描写的に前日に以前にあったことになるようなとこはないのかしら
-
都庁でスサノオとツクヨミが文句言ってる
-
都庁ってどのルートで進めても一日で終わらなかったっけ?
-
1回の探索で全部攻略は可能ではあるが、1回で攻略できるかはまた別の問題だから…
-
スサノオかツクヨミのルートで後日アマテラスごと回収出来た気がする
-
LV80以降のパラメータ補正がカスタムできるパッチを作りました
このパッチはLV80以上の人間に仲間強化→装備能力補正変更
で変えることができます
悪魔のパラメータのように特化が作りやすいようにしました
一つのパラメータを特化してしまうと、ほかのパラメータを下げなければならないので
バランスは崩れないと思います
ttps://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/4134
-
ボイコットが本格実装されたら人間の特徴も居きる、と良いな。
-
原作再現とはいえボイコットってゲームの面白さに寄与しないタイプの制約だからあんまり発展する気がしない
とりあえず俺はオフにする
-
マイナス要素よりプラス要素の方が喜ばれるらしいので、人間だけ二回行動にしたら派手に人気とれるんじゃね
-
すべての人間を強くするよりひとりの人間(いわゆる嫁)を強化する方法をいくつか実装したほうがいいような気がする
具体的には思いつかないんだけど
-
どうせ嫁しか育てない
でも、その嫁も人間だろ?
-
個人的には、人間は強くするしない以前の段階だと思う
装備関連とか攻撃当たらないとか息切れしやすいとか使っててストレスになる要因が多すぎる
特別な準備無しでもそれなりに運用できるようにしないと話にならない
-
戦闘面以外だと、人間は無条件で主人以外TALK可能にするとか?
今んとこ会話するキャラが違うことによるメリット少ないから意味は少ないけど
-
連レスと長文失礼、ちょっと相談
先日 質問した 一日に複数回探索可能にするパッチ作るついでに、
探索メニュー[*]のムフフから、探索回数に余裕があればパーティ内キャラのダンジョン内調教可能にしようと思ってるのだけど
流石にバランスへの影響が大きいから以下な感じで調整してるが、どうだろう
やりすぎとか緩和して大丈夫とかあれば意見頼む
一日の探索可能回数上限:1回、マスターが謎の魅力か禁断の知識か絶倫かレベル50以上で+1回、レベル100以上で更に+1回
(探索可能回数はFLAG:ダンジョン探索済みをそのまま使用するので、探索し始めた時点で加算される)
調教難易度イージー:探索可能回数の余り1回分、加えて結界石orMAG消費率0の場所のどちらか
調教難易度ノーマル:探索可能回数の余り1回分および結界石
調教難易度ハード:そもそも使用不可
-
ボイコットするなら戦闘サボってチンポしゃぶりにきてほしい
-
いいから戦え
-
>>177
特定対象への強化ではなく、少ない日数で攻略可能になる感じだよね?
初心者の初回プレイじゃ条件満たせないし、周回引継プレイ中なら影響は日数制限が緩和されるくらいなんで、個人的には問題ないと思う。
〇〇日ギリギリで攻略出来る様に調整しているダンジョンやEDがあれば別だろうけど。
-
やっぱり、入手しやすい対人用MP回復アイテムの実装かな?
24時間戦えるドリンクとかw
-
スキルなしでも移動中にmag消費でMP回復するようになれば長丁場で使うようになる気もする
戦闘中は回復しないようにすればMP回復スキルも腐らないし
-
ダンジョン内調教によるMAG注入で仲魔のMP回復とかできないかね
-
やはり人間を強くするには装備か…
武器ほぼ全般を上方修正したパッチを作りました。
これで攻撃面は大丈夫なはず
ttps://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/4135
-
>>184
…うーん、パッチを作ってくれたのは嬉しいんだけど、なんというかこうじゃないというか…
後、ハーモナイザーは全部のCONPについているという理屈は絶対に間違ってると思う
少なくともデビサバ系統以外は召喚・会話・マッピングがCONPの本領で、戦闘は装備の担当だし
-
絶望的にゲームデザインのセンス無い
-
comp(小声
-
装備強化についてはすでにあって、周回開始時に有効にするか聞いてくるね。
あれを周回開始時じゃなくて初回時に聞いてくるようにするのはいいかもしれない。
-
有効にしゅーかい?しない?しょーかい
-
>>187
前も同じスペルミスをやらかしたのは俺です。いつ、どこでやったかは正直思い出せないんだが…
-
ダンジョン内でセックスするとMP回復というのを考えてみる。
単なるMAG消費だとダンジョンに入る前から一杯ストックできるから避ける。
交渉時のヤらせて欲しいor犯して欲しいもMP注ぎ込んで欲しい、という意味を持ったりできる。
ダンジョン内欲情値が上がるようにすれば永久機関も防げると思うし。
-
>>177
1日に複数回ダンジョンに潜れるようにするの大丈夫?
色々齟齬が出そう
-
>>188
人間のステ計算アップもそうだけどわざわざ聞かないで最初から適用されていいんじゃないかね
数周したくらいでどうせバランスのことなんて分かるわけないんだし無駄にオプション項目増やしてるだけだと思うな
-
同感
-
>>192
複数回潜って問題あるかは>>159で聞いた時に少なくともシステム的な齟齬はないと聞いた、文章的なのは知らん
ダンジョン内探索は口上にかなり齟齬が起きるが、(そもそもダンジョン中なのに部屋にいるとか)
そのあたりはプレイヤー側の受け取りの問題ということで
(口上側に FLAG:ダンジョン内調教 で分岐を仕込めば回避は可能)
-
娘ハーレムエンドって引継いだ娘混ざっていてもいいんだっけ?
妊娠出産今までoffにしてたからだいぶ日数かかりそうで手を出せそうなものか知りたい
-
>>196
ハーレム系ENDは引継ぎ嫁が混ざってても大丈夫、もちろん娘ハーレムも
END条件はろだの4038番さんが詳しいのでおススメ
-
ダンジョンアタック関連で不便だなーって思ったことあるのは
造魔ちゃんのレベル上げがダンジョン内でできない事かな……低レベルの造魔ちゃんすぐMAG溢れてちょっと育てにくい
って書き込んでる最中に思いついたけど、ひょっとしてスキル全部消した悪魔を素材に強化合体すればある程度解決?
試してこよう
-
解決しちゃった
強化合体の存在を忘れてたアホの子の事はスルーしてくだしあ
-
スキルは消さなくてもそこにインストールソフトがあるじゃろ
-
スキルキーパー……完成していたの……?
私家版出る前から百太郎しか使わないせいでインストールソフトが増えた事すら気付いてなかった
クソ雑魚ぼんくらサマナーで申し訳ない、ありがとう
-
なんか能力確認の画面でチャリンコCかブラウンがいると無限ループになるっぽいんだが原因わかる?
いまのところはキャラフィルタで防いでるけど
-
>>202
たぶん口上の問題。開発スレ見て該当部分消すか、面倒なら口上消すかすればいい。
-
ワイとしてはWIKIに造魔ちゃんの運用、育成方法のマニュアルが欲しいなあ
システムがよく分からない所為で今まで手を付けてないんだ…
-
>>203
既出だったか
教えてくれてありがとう!
-
造魔はうっかり合成してしまって足が4本になったり頭が2つになったりするイメージ
-
造魔はアレフガルド支配してるイメージ
-
「光の玉」で「闇の衣」が剥がれる造魔chanですか……
-
さあ我が腕の中でイキ絶えるがよい
-
>>208
普段は人間型なのに、光の玉を使うと真の姿としてソウルハッカーズの造魔みたいな姿になる
とかだったら阿鼻叫喚だな
-
人間強化か
戦闘中に武器だけでも持ち替え可能になればいいなと考えた時期があった
-
P3の人々ってうっかり本物の銃でズギャーンしたりしないんですか
-
元ネタでは銃を扱う事がないんだよ(メメタァ
-
一応アイギスは銃使ってるよ
-
学生が扱ったこともない実銃より使いなれたバス停だよね
-
P1の面々は警察署襲撃して銃器奪ってるし、P2組も噂操作で銃器使いが割といるな
…あれ、P4の直斗は色々と大丈夫なんだろうか?
-
銃規制がされてないか緩いんだよ
-
あれは多分モデルガンだからせーふ
というかP4の面々が使ってた装備を作成してた「だいだら」のおっちゃんは何者なんですかね
-
>>215
> 使いなれたバス停
これだけだとしごく普通のはなしなのに
-
普通に天目一箇神の化身あたりだったら笑う
-
某探偵漫画でも警視庁公認探偵とかいうのが銃使ってたしきっとそういう奴
-
「貴様ら全員現逮だ!」な刑事兄貴
-
痴漢の現逮……うっ、あたまが……
-
警察官けっこう居るよね
売却しても大丈夫なんだろうかw
-
>>197
ありがとー、妊娠ON悩んでくるわ、白銀の車輪も欲しいし
-
>>224
大丈夫大丈夫、悪魔絡みの事件で無茶したらゾンビコップになるだろうし
-
あなたセーフハウスとかいう絶対不可侵の安全地帯
-
たまに襲撃くるからセーフ
-
ナオヤさんが
-
安全地帯というなら食堂の方が
やはりナオヤが
-
ナオヤさんは自分で譲渡したものをひっこめてるだけで害を及ぼしてはいないよ
COMPはそのままだし有情
-
CONPの容量はともかく、流石に他人の頭の中からCOMPの使い方を引き出すのはナオヤさんではどうやっても無理だろうしなあ
-
人のCOMPからソフト弄れるってことは中の嫁仲魔とかそういうの強奪できるってことなのでは?
まぁバベル没収で済ましてやるからもう深追いすんなよっていう意思表示だろうけど
-
契約関係があるから無理ちゃう
-
デビサバの仲間で悪魔共有とか見てると
契約関係どうこうは信用ならんとこがしばしば
-
偽典だと悪魔データDLして使えてしまったり
ニッカリさんの仲魔をアサヒが使ったり
デジタルデータだけに曖昧やね
-
造魔ちゃん貸し出します
-
ダウンロード悪魔はアルラウネ(デモノイド)の使い道のなさが悲しい。合体用にもビミョー
召喚式とかMag組成みたいな解析済みのデータから復元するっぽいから
悪魔全書とかSJの悪魔パスワードみたいなのの原型と言えなくもない
-
グラブルでP5コラボか……
3のキャラがギリギリだな……
-
P5キャラってもういたっけ
-
(>>240・・・聞こえますか・・・ローカパーラに潜るのです・・・)
-
グラブルといえばケルベロスとかフェンリルとか女体化多いよね
-
でも擬人化された場合は割と女率高い気がする
-
元々神バハで女体化したの流用したのも多いからね
-
私家版wikiのキョウコの記事、めっちゃ書き足されてる!
愛さえ感じるレベルで。
-
ここ一年で追加された要素の中で何が一番好き?
-
AAを綺麗に表示させようとすると、フォントとか文字の大きさを変えないとダメなのか。
レイアウトの方が崩れるのは悩ましいなぁ。
-
思いつくところでは変わった悪魔の売買。
-
AAはなぁ……
-
eraは等幅フォント使わないと既存のGUIが全部崩れるから諦めろ
-
AA表示するときだけフォント変更は可能だが文字サイズは諦めろ
-
AAはeraのシステムと根本的に相性が悪すぎる
-
まだ画像表示の方がいいかな
容量とか著作権とかの問題はあるにせよ
-
AAはフリー素材扱いされてるけど普通に作った人に権利あるから文句つけられたときに面倒なんで使わん方がいい
ファンアートと同じで二次創作物扱い
-
前に他の所でAAだか絵文字だかで問題になってたような
-
\ ¦ /
\ ¦ /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < マッカビーム!>
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
--- ‐ ノ |
/ ノ ----
/ ∠_
-- | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) - _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
-
デバッガーガチギレするからやめろ
宵越し銭金はもっとやめろ
-
パニックの投げ銭「許された」
-
未解析悪魔から飛んできたマッカビームの嵐は許さねぇからな……
-
>>258
不幸のフラダンス「逃がさん…お前だけは…!」
-
現状だとAAを使用しているのは
イオ、ローレライ、ビシャモンテン、永琳の口上あたりだから
取り敢えずこの4つをうpロダから削除すれば面倒にはならないかな
-
やけにサイズでかいなと思って見るとびびる
-
AAの前後にフォントを変える処理を入れてるみたいだから消さなくても大丈夫だよ
-
導入するかどうかはそれぞれが決めるような物の表示を改善する話からロダから消すって話になるのか
最近ロダの古いファイル漁ってて当時のスレも読み直してるんだが
そういう流れ見るといつもやるせなくなる
-
お客さんのままなんだろう。作る側に立ったことがないならそんなもんとスルーしとくべきかね
-
上の方でAAの著作権の話をしてたからその流れを汲んでの発言なんじゃねーの?
-
著作権を言っちゃったらそれはもうeraが……
-
AAまとめに入ってるものはご自由にご使用くださいなやつだから構わんはずだよ?
-
AAというよりAAの元ネタになっている方の問題じゃないかなこれは……
-
ああそういう面倒か…そっちの話の事だったら悪い事したな
ファイル削除して土下座しろとか書いてあるの読んだばっかりで過剰反応してた
-
AAはまとめに入っているのは基本問題ないはずだし
元ネタの著作権に関しては何を今更eraそのものが核爆弾
気にし出したら全てが吹き飛ぶ
-
>>271
例えば口上でライセンス違反の改変とかしたらそれを理由に批判されるだろうし
原作の著作権云々とは別の話として二次創作界隈の内部では他作者を尊重するべき
みたいな意識は大なり小なりみんな持ってるんじゃね?
-
せやな!
だから持ち出し禁止のAAが使われてるのを発見したらその時話しあえばいい。
-
パッチ制作者、口上作者にはいつも感謝感謝
あ、19日期待してます
-
もうイベントまで一週間を切っていることに驚愕する
更新せねば
-
「あなた」って何周かクリアしたらMAG強化できるようにならなかったっけ?
-
>>276
周回じゃなくて職業が異能者かなんか選んだとき限定だったきもする。
-
6周ぽいです。6周もしたことないですが。修正してきます。。
-
周回ボーナスって新規EDみないと解放されなかったよね
実際どこまで増えるんだろ
-
パッチを作れば作るほどポポポポーン
-
現状では31かな
手元では達成数28に対して初期ボーナスは96とよくわからんことになっている
-
今は週回数も能力ボーナスに影響あるとかなんとか
-
質問なのですが、即落ちの解説にある「調教時にABLが上がる事がある」という処理は、どのファイルに書かれているのでしょうか?
探してみても見つけられませんでした。
-
他のeraでの効果で、こっちではそういうの無いんじゃないかしら。
-
パッチいろいろ導入したんで、その副産物を置いとく
eraMegaten_4139.7z (REPEATとCOUNTパッチとhogehogeをマージ.7z)
https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/4139
-
>>284
調べてみたらeraKanonには上がる処理がありました
それが残ったままなんですね
-
そんな昔からある素質だったんだ…
-
聖乳メシア教徒がいるのなら
聖乳メシア教という派閥もあるのかもしれない
-
聖乳テンプルナイトがいるし、それらで構成された聖乳テンプルナイツという組織がある可能性を考えた事はある
-
六本木歓楽街で加入する聖乳メシア教徒の属性がN/Nだったんだけど
本職じゃなくて一般人のアルバイトだったのか?
-
これからファクトリー送りになってメシアン漬けになる予定だったんじゃない?
-
聖乳メシア教徒は、内部処理的にはかなりL/L寄りだがな
割と良心的に見えるし、布教を断ると即キレるような典型的メシアンではないのかもしれない
-
アマネだってLだし
-
デビサバのキャラってL寄りC寄りって偏りはあっても
全員Nの範疇から出ないって話じゃなかったっけ
-
基本的に極一部の狂人以外は世界が崩壊しないとアライメントはNの範疇に収まると聞いた気がする
-
そうじゃないと社会の中で生きていけないもんな
えっ...LかCに偏ってるのに社会の中で普通に生きている人?
それは狂人よりも恐ろしい何かだよ...
-
ソレはあれじゃろ
考え方はカオスなのに結果はロウな人とか
その逆とか
-
どっかの二次創作だった気がするけど、メガテンのLNCって、
メシア教に「臣従・取り込まれているのがL」「反発・敵対しているのがC」「距離をとっているのがN」と言うのを見た。
ガイアーズでアサシンとか鬼女郎とかジライヤとか言るけど、忍者って超上意下達の世界(社会)の筈なんだよね。
上に死ねと言われたら、躊躇い無くその場で自分の首かっ切るような世界。
こいつらがCってのはどうにもだと思っててな。これがD-Lなら話は解るんだよ。
破壊僧(メガテンの場合、漢字はこれで合ってる筈)? 闇法師? 知らんな、うん。
-
ヤマ「えっ、自分カオスなんですか!?」
-
メシア教基準にするのは明瞭でいいね
D-Lはどういう扱いになるんだとか、メシア教を基準に据えるのはメシア教を重視しすぎじゃないかといった問題はあるにせよ大変分かりやすい
-
まあ、メシア教が業界最大手だからしゃあない。
んで、ガイアの下っ端で、強い奴が正しいんだぜヒャッハーしてる奴は、まず四文字に土下座して靴舐めとけ。
あいつこそ「一番強い」奴であって、ヒャッハーどもの理屈で言えば「一番正しい」奴なんだから、と。
なんで、自分がTRPGでGMやってガイア関係使う時は「理不尽な支配に抗う為に力を求める」って言うスタンスになってる。
当然、相手は業界最大手。勿論、意図的に曲解する奴もごまんと居るが……。テロリストとかアナーキストとか。
-
対外的にメシアンの一番上はMの字だから
ハゲが一番強いってのもメタな理由かつプレイヤー視点でしかわからんことだろう
-
強いやつが正しい
だから戦って負けるまでは認めねぇ
それがカオス
まあ負けたら死ぬから絶対に認めないんですがね
-
屍の山ができるだけでは…
-
ガイアの下っ端はただ単に暴れたいだけで、強さへの信仰なんてその方便でしかないだろう
その点、すべて管理しようとするメシア側だと首を切られて終わりだけど、ガイア側ならある程度目溢しされるからな
-
まあ強い者が正しいと信じより強い者に従うって理屈を文字通り解釈しようとするとどうしたって無理が出るよね
好き勝手したい奴がガイアを標榜しガイアの中核的メンバーがそれを黙認することで組織規模を大きく見せているってのは割と自然
-
ガイアという組織はなく
ガイアとしての一定の基準を満たした組織の通称がガイアなのである
例えばどんな組や会でもヤクザと呼ばれるように
なのでガイアも千差万別である
という説明は聞いたことがある
-
反メシア教の寄せ集めみたいなもんだ
-
多様性も混沌、カオスだよ
ロウはなるだけ一律にしようとする、だからこそ天使とか妖鳥とか種族数も少ない
-
質問ですが eraMegatenアップローダーでさがしている
eraMegaten0.309用私家版パッチ纏め_Rev100が見つけられません
なにか見落としてると思うのですがおしえてもらえますか
-
真4のガイアーズはリリスに魅了で洗脳されて背乗りされてた可能性とか思い付いた
銃撃で簡単に怯む女がガイアの支部長になれるはずないよなあ
-
>>310
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1479563839/491
困ったときは開発スレを検索しよう
-
多分カーチャン最新版がRev100に導入してくださいって書いてあるから探してるんだろうが多分ありゃミスだ
Rev110に上書きすればいい
-
おっと読み間違えた、まあ古い奴を消したのだろう
何かしらの理由でrev100がほしいのなら、直前のパッチをベースに
新しく取り込まれてるパッチを自分でマージすればなんとか
-
>>312
ありがとうございます
みつかりました
-
0.310ってどんなものになるんだろう?
-
メガテンVXだと闘鬼がLawだった
-
>D-Lはどういう扱いになる
あれ、じゃね、メシア教の為なら、法もメシア教以外もどうでもいいって連中(20XXイベントの強硬派達
-
聖乳メシア教徒がいるなら魔乳ガイア教徒がいたっていいじゃない
……とりあえずオニジョロウの乳大きくしてくる
-
法(豊)乳メシア教徒
(カ)オス乳ガイア教徒
-
>>318
真2のミカエルは……踏み外しすぎかな?
-
>>318
ベス大量製造のパズズとかそんなもんか
新宿大聖堂のメシア教徒も微妙な感じだったし
-
>>321
真2のガブ以外の三大天使も自分たちが神の意志に忠実であると思い込んでいただけで
神に背く気とかはなかったわけだからD-Lでいいんじゃないかね
-
D-Lといえばやっぱり邪神だな
後は真1では凶鳥、邪鬼、マシン、デビサマでは妖樹が該当してるみたい
-
マシンなら破壊行為を規律に従って行う、って感じでイメージしやすいな
-
規律に従って破壊行動していたマシンが壊れかけてスリープモードに入って
少し未来に少年に発見されて直されるうちに心を覚えるとか王道やん?
-
マシン側が女性型ボディへの換装を提案するんです?
主人と装備を共有できる(メガテン的に無理)とか、日常的な活動に向く(なお燃費や故障頻度)とか理屈を並べて
-
ち、違うんじゃ、これはペルソナ能力を使うための換装なんじゃ
-
男性だと思って接してたら女性AIだったっていうのもいいよね……
-
真2でワクチンがD-L、ウィルスがD-Cというのがなるほどと思った。
-
>>327
前者はeramegatenでは装備知識を付けることで可能になるんだよなあ…
後者?そこの平沢博士が動物耳を付けてくれるじゃろう?
-
機械に性別はないのに人間の都合で女に近づけようとするのはもにょる
-
カレンデバイスみたいなのなら良い?
-
精神的な性別が肉体に依存すると言う考え方は性同一性障害の人とかの差別に繋がるぞ
人間以外の精神的な性別を認識する術が現状無い時点で、機械に性別が存在しないとは言い切れない
-
>>333
あれは経緯と論理的にNG
ガンハザのカゲミツみたいなのはOK
-
メカならメタルサーガのアルファシステムの方では?
「申し訳ありません。これ以上、マスターのお役に立てそうにはありません……。」
-
そういえばゼノサーガのKOS-MOSって、ブラックボックスの都合上女性型の躯体になったとか云々…
-
マグダラのマリアを再構成させるのが目的だからなぁ
-
寸胴ロボットの中にナイスバディのアーマロイドが入ってたという展開もよし
-
自己増殖と優秀な遺伝子を取り込むことを目的に女性型が云々関羽
-
>>339
親衛騎団のルーク…はちょっと違うか
-
相方は平凡なサラリーマンの中に宇宙海賊が入ってるんですねわかります
-
絶頂エネルギーで無限駆動する女性型ロボって思い付いた
でも普通に一緒に飯食ってくれるロボ娘のほうが好み
-
精神の性別はsexではなくgenderの扱いになるだろうから
その場合、他者との関係性や社会性で性別が定義されるので
ロボ娘の性別はロボ娘自身ではなく、我々の認識の中に存在する可能性があるかもしれない?
-
>>343
最近対魔忍で絶頂エネルギーで稼動する巨大ロボ作った天才(ただし某トカ&ゲーコンビレベルの危険球)がおってな…
たぶんそいつなら絶頂エネルギーで無限駆動する女性型ロボ程度余裕で作れそう()
-
そもそも絶頂エネルギーって一体何なの
-
幻想のエネルギー。つまり魔法だ
-
クンダリーニとかその辺かも
-
>>345
ロボの腹の中にいる女の子にプラグ突っ込んで駆動させるのね
……ゼオライマー?
>>348
シャクティだとさらに根源的エネルギーぽい
-
>>345
対魔忍より前から絶頂エネルギーで稼働するロボは割とあるよなぁ(動力源は使い捨てで死体はそこら辺から捨てる)
-
ロボに感情さえあればメガテン的に絶頂の快感で出来たMAGで動く機能位作れるかもしれない
-
ロボにMAG注いで付喪神化させるぐらいなら出来るんじゃねぇか
人型の物体は魂が宿りやすいとかいうしな
-
つ超力超神ヤソマガツ
-
絶頂すると珠が溜まって感覚が上がる 感覚が上がると能力値が上がる
またレベルが上がっても能力値が上がることから、
絶頂するとレベルが上がるくらいのMAGとか経験値に等しいエネルギーが生まれる
-
あれ、歓楽街のナマステさんところで生玉手に入れたはずなのにディスチャーム増えてるんだけど
-
> ITEM:1019 += 1
12973行目の因数が違ってるからな(生玉は1039、ディスチャームは1019)
-
NEWGAMEから始めて低LVで最短日数ED到達ってどんぐらいでいけるもんなんだろう
日数だけなら延々潜り続けてLV上げまくれば案外早くいけそうだけど
-
必要日数が少ないルートと言えばデビチルだけど、低LVで攻略できるかがネックなところ
-
タルタロスでLVを上げつつ、好感度を稼いで
高レベルの女の子を2〜3人売って調教師ENDか
代金を納金しての幹部ENDが早そう
-
エコービル5Fで持たざる者の指輪GETした後1Fでメタルカード稼いでインドが多分最低レベルで最短日数
インド無しなら20レベくらいまで上げて有利素質悪魔を作っては調教して調教師ENDの方が納金より早いかも
-
一瞬エンコービルに見えたちくしょう
-
エンコービルいいな
第二の六本木大歓楽街として頑張ってほしい
-
うちのエコービル魔王とか詰め込みまくってるわ
-
文明が崩壊して悪魔が跋扈しても援交だけは残る
-
六本木大歓楽街が割とちゃんとしたところとするとエンコービルは非合法的なのがたくさんいる感じかな?
ただの悪魔交渉(era)だこれ
-
>>356
ってことは既出だけど手付かずのままなのか…
-
たった1文字だけ修正ためだけにパッチ出すのもな……
-
数字で記述されてるものをアイテム名称に変更するパッチにするとか
-
じゃあそれで 作ってくる
-
ダンジョンIDとかも数字を直接書いているせいでバグってたりするよね
-
とりあえず開発スレに出しといたわよ
ソロモン指輪のやつは、なんかitem.csvに名前がない番号あったんでそのままにしておきました
-
乙です
バグ修正してくれる人はもっと評価されるべきだな
-
本当に乙です
-
>>357
試しにやってみた
タルタロスでFウィッチと泣くテーブルを2体づつ確保できるまでLV上げて(安定重視で30まで上げた)
ランダム合体でエルフとハルワタートを作って淫乱調教しまくって売ったら33日でクリア
調教すごい適当だったし、王国屋使ったり毎日満月にして発情化させたりともっと効率化すれば
もうちょっと日数縮められると思うし、逃げまくればLVももう少し下げられると思う
2体にこだわらずにもちっとLV低い悪魔を5体ぐらいの方が効率よかったのかなぁ?
普段あんまり売却しないからどうするのが効率いいのかわからんw
全然もっと縮められるぜ、って人はどれぐらいでいけるのかやってみて〜
-
>>184
物理型人間が強い武器装備しようとすると魔晶武器になるよな
サクセサー以外の物理系となると異能者や達人なんかで特徴出るのはスキルだよな。で、攻撃力とかより継戦能力が問題になる
つーわけで、このパッチ、一番恩恵受けるのは人間装備可能にした悪魔じゃね?
-
やっぱ悪魔に装備知識持たせたのは間違いだったんじゃないかなあ
-
いつも恋慕調教しかしてないから淫乱調教の手順は分からん
-
>>376
それ言っちゃうともともと悪魔を優遇する処理が入っていること自体が間違いになるから・・・
-
人間は素では弱い分装備やアイテムが使えるってのがタテマエだったはずじゃん
悪魔にプラグインに加えてそっちまで持たせるのはなあ
-
悪魔が武器防具を装備できるってのは既に偽典やらで通過した道ではあるけど、
人間にマイナス補正がかかってるeratenでそこまで再現する必要があるのかって言うとなぁ
もはや人間使うのは縛りみたいなもんになっちゃってるのはゲーム的にはアレよね
ま、ゲーム的なもん抜きで考えれば人間が悪魔より弱いのは当然ではあるんだけどさ
-
よし、好きな人間を悪魔化できるようになれば解決だ
-
普通の装備強化すると素質が必要なのとか入手や設定が特殊なのとかの装備が特別じゃなくなりそう
-
>>380
魔神転生なんかも装備できたな
魔王が何も装備できなくてくっそ弱いという悲しい目にあった
-
>>381
歓楽街にそんな感じの店があったような
-
>>380
それこそ「悪魔を仲間にするゲーム」で「仲間にする必然性」を崩壊させるほうがゲームとして成立しなくなるだけだろ。
だからこそそれを言い出したらeraHでいいことになっちゃう。
-
人間限定の強い装備を作ればいいんじゃないかな(適当)
-
>>385
それを担保するのがシステム上での人間へのマイナス補正でしょ?
そこにさらに装備の優位性を奪う必要があったのかどうかって話だよ
-
そもそも悪魔は強さを除いても圧倒的に使い勝手がいいんだからよっぽどのことがない限り人間に地位を脅かされたりはしないよ
-
装備知識は全書登録と同じく一種のチートみたいなもんよね
Lv1ならいいけど、それ以上だと明らかに強すぎる感じ
あるいは装備できるのが銃だけなら良かったかもしれんね
-
偽典は悪魔に装備させるシステムはいいけど
装備したまま合体すると消えるしアイテム枠が少なすぎて合体のために外そうとしたら何か捨てないといけないのは日常茶飯事
しかもLIGHTとそれ以外の悪魔の差がありすぎて強さ的にもあんま意味がなかった現実
逆に魔神2は強制出撃される人間が1人でもやられたらガメオベラだから縛り強制みたいなもんだったが
魔人2をプレイすること自体が縛りみたいなもんだな
敵のしこ時間が長すぎる
-
思考時間の長さはSFCの能力的な問題だからなぁ。
もう終わったサービスだけど、PCで魔神転生2をプレイできたときはSFCより割と早かったと思う。
-
>>391
割と最近解明したが無駄なループ処理してたらしいぞ
SFCだけの問題じゃなかった
-
eraにも刺さりそうだね!
-
あなたのシコ時間が長すぎる
-
なにぃ!?
シコ時間は休日に2〜3時間かけてゆっくり堪能するものだろう!
-
1時間以上の勃起はダメージになるとか
-
>>396
そりゃ血流が異常になってるわけだから循環器系に影響出るわね
-
era板管理人さんが循環器系で入院したとか言ってなかったっけ
-
そういや口上テンプレ変わったからか昔の口上が一部読み込まれなくなってるみたいだけど対処法ってあるの?
-
具体的にいうとREV98時点で読み込まれてたエリカ口上がREV110以降で読み込まれなくて汎表示になってる
-
手元で確認したが問題なく機能してるぞエリカ口上
-
あれ?こっち側の問題か?ファイル名 EVENT_K1012_エリカ_1_ALL.ERB であってるよな?
-
過去バージョンの方のセーブデータをサルベージしたらそのエリカは専用口上適用されてた
ホラーハウス内のデータで改めてエリカ捕まえたら汎用になった
差異はREV110以降で仲間にしたか、EXTRAイベントONで仲間にしたか位だと思う
-
\ ⊂[J( ´ー`)し
\/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
丶_n.__
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1479563839/590
 ̄ (⌒
⌒Y⌒
-
>>404
キャーカーチャン!
-
>>404
やったー!!
-
ヒャッハー!新鮮なカーチャンだー!ありがとー!
-
魔神転生2の思考時間を短くするパッチあてたらクソ速くなって笑えたぞ
-
D2で頭抱えてたところにカーチャンだ、ありがてえ
-
カーチャンありがとう!!
-
Rev114用の不具合修正パッチで装備スキルのリピートを出来るようになっててありがたい…
前に装備スキル追加パッチを作ろうとしたもののその辺をいじれなくて挫けてたんだよなぁ
-
どなたかREV110以降でEXTRAONOFFどちらでもいいですので
ホラーハウスで新規にエリカを捕まえた場合の口上が適用されてるか情報お願いします…。
-
Rev114でエリカを捕まえてきました
調教前は汎用の表示でしたが、調教開始時に口上選択が入りました
その時にエリカ用口上を選択すると問題なくエリカの口上が適用されました
-
そういう事でしたか、ありがとうございました、こちらでも確認できました、お騒がせしました
-
>>409
もしかしてD2キャラでも作るの?
-
>>415
誰もやる気配なかったらやろうかなとかは思ってたがコウテイでメンタルの被害がでかい
-
eraMegaten_KOJO_916.7z (口上まとめ20180620.7z)
https://ux.getuploader.com/eraMegaten_KOJO/download/916
こそっとアップ。
ライセンスの関係でまとめられなかったものアリマス(れどめ参照)
まとめるに当たって作成したもの
eraMegaten_KOJO_913.7z (竜司、ブラウン、エラー修正.7z)
https://ux.getuploader.com/eraMegaten_KOJO/download/913
kojo_902のエラー修正
eraMegaten_KOJO_914.7z (人妻口上改訂版、口上セレクト対応化.7z)
https://ux.getuploader.com/eraMegaten_KOJO/download/914
kojo_905の口上をセレクト対応化
-
私家版114はDDMが機能しないな
恐らくCOUNTパッチの誤修正だと思うけどINPUT_CHARA_LISTはCOUNTを使うことを前提にしているみたいだから
@CASTING_COMP_DDMはCOUNTを使っていいと思う
修正パッチを出すつもりだけど他に機能しなくなったところがあったら教えてくれればついでに直す
-
テンキー無しで快適に遊ぶ方法って無い?
マウスだとダンジョンの移動が難しすぎて困る
-
>>416
確かに壊れみたいだね>コウテイ
まぁしかしデュエルしないなら他人がどんな壊れ悪魔持ってても関係ないし、好みの悪魔とセーフハウスに引きこもる分には問題ないかなと思ってるんだが。
アリスはいるから、あとはジャンヌとアマテラスが欲しいw
D2の人間キャラだとテンプラドラゴンのビジュアルはいいよね
-
>>419
JoyToKeyでコントローラ使ってみるとかどうだ?
-
>>419
オプションでダンジョン内操作をFPSにすればいいんでないかい?
-
>>421 >>422
ありがとう。FPSモードで解決しました
-
アプロダの私家版口上まとめと、口上ロダの口上まとめって一緒にしたらダメなの?
なんかすごいいっぱい警告が出るんだけど
既に定義されてますとか
-
すでに定義されてるってのが大量に出るなら、恐らく同じ番号=同じキャラの口上を2つ入れてダブってる状態
そのままだと、その口上を実際に使おうとした時にエラー起きるか、あるいは先に読み込んだどっちか片方が優先されるから
自分できちんと確認して、どっちかを消すなり上書きなりして一つにしなきゃ駄目よ
-
ごめん。テキトーにファイル上書きしただけだった。やり直す。
-
>>418
関係があるかわからないけどダンジョンに連れて行ってない人間キャラの特技が探索中に使える
-
>>427
訂正
全ての仲魔キャラの特技が探索中に使える
-
>>428
確認できたよありがとう
ほかにあったら教えてね
-
DDMが使えないっぽい
-
>>428 >>430
直しました
https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/4145
パッチを当てるとついでに人修羅のスキルが12個になります
-
<売却済み>
-
人修羅は勾玉以外のプラグインでもスキル習得できるようにしたかったがフラグ弄る必要あるし手間かかるわ
-
口上纏め・パッチ纏めを導入してるのだけど、シュブ=ニグラス調教開始時に「汎用女」「人妻」「人妻改訂版」の選択肢は出てシュブ=ニグラス個人口上が出現しない問題を助けてくれ。
EVENT_K218_シュブ=ニグラス_ALL(2018/2/20版)は悪魔個人口上ファイルに入ってるし、関連したエラーも開始時に検出されてないから原因がさっぱり
eraド新参で解決法が全くわからんのだ……。
-
シュブ=ニグラスは口上セレクト機能の下の「;」を外すと行けたはず
; RETURN 0
;;口上名
;PRINTFORML ここに口上の名称を記述してください ← これ
;;口上説明文
;PRINTFORML ここに口上の簡単な説明や注意点などを記述してください ← これ
ま違ってたらすまん
-
>>435
@セレクト口上説明_K218,ARG = 0
SIF ARG == 1
RETURN 0
;口上名
PRINTFORML a
;口上説明文
PRINTFORML a
参考にしてセミコロン外したら行けた。本当にありがとう
-
いや、俺も同じこと聞いてらそう言われたからお互い様 しかも同じシュブ口上だったし
-
そういえばだけど、CSVってどうやっていじればいいんだっけか?
-
>>438
とりあえずExcelを使うのはやめとけ。余計な場所に,を入れられてバグの元凶になる(前それでやらかした奴並感)
-
うん、俺もそれやったわ
-
数字の頭にいらない0がついてたから消しておいてあげるね
最後の項目にはカンマつけなくてもいいよね
-
CSVやERBいじるならサクラエディタ一択
つかそれ以外を使うなんて考えられないでござる!
-
最低限テキストエディタの類で
-
まあ個人で作る分には何使おうが勝手だがパッチなどとして公開するなら絶対テキストエディタ使って欲しい
全角スペースやインデント修正させられるのは勘弁だわ
-
terapad便利
-
ヴィジュアルスタジオなら実行中にも編集出来るぜ!
-
>>442>>443>>445>>446
すごく反応してもらえた……感謝、色々見ながらやってみるわ
>>444
ちょっとTSらせたい悪魔にTSフラグがなかったからいじろうかと思って……公開する気はないから安心してほしい
-
ソレを公開しないなんてとんでもない
-
ついに あたらしい 口上書きを みつけたぞ!
そう かんけいないね
殺してでもこうかいさせる
→ たのむ こうかいしてくれ!
-
残念ながら口上じゃないんだ……書いてみたい気もなくはないけど
-
それとパッチ当て直したらこういうのが出たんだけどどうすればいいんだろうか……
TARGET:[ 8] ビャッコ >>>>>> 738ダメージ
RPG\戦闘\SYSTEM_BATTLE_DAMAGE.ERBの493行目でエラーが発生しました:Emuera1821+v8
CALL BATTLE_EVENT_ATTACK, ARG , ARG:1, LOCAL, 1
エラー内容:指定された関数名"@BATTLE_EVENT_ATTACK"は存在しません
現在の関数:@DAMAGE_2(RPG\戦闘\SYSTEM_BATTLE_DAMAGE.ERBの322行目)
関数呼び出しスタック:
↑RPG\スキル関係\SKILL_TEMP.ERBの588行目(関数@ATTACK_HIT内)
↑RPG\スキル関係\SKILL_TEMP.ERBの210行目(関数@ATTACK_FIELD内)
↑RPG\スキル関係\万能\SKILL2003_メギドラオン.ERBの112行目(関数@ACTION_2003内)
↑RPG\戦闘\BATTLE.ERBの987行目(関数@BATTLE_TURNSTART内)
↑RPG\戦闘\BATTLE.ERBの362行目(関数@BATTLE_MAIN内)
↑RPG\戦闘\BATTLE.ERBの54行目(関数@BATTLE_START内)
↑RPG\闘技場\CLOSSEUM_14_VS陰陽師の末裔.ERBの99行目(関数@COLOSSEUM_14内)
↑RPG\闘技場\COLOSSEUM.ERBの63行目(関数@SHOP_COM_102内)
↑SHOP関連\SHOP.ERBの239行目(関数@USERSHOP内)
-
一応開発スレにも書くべし
ちなみに自分はわからん
-
開発スレにも書いてきた、調教している分には問題はないんだけど……
-
>>451
これは多分BATTLE_EVENT_ATTACKの関数をうっかり触ったんじゃないかな?
そこを直せば行けると思う
どのファイルにあるかわからんけど
-
ひっさびさにやり始めたんですが
本体:0.309←rev110←rev114
口上:ロダ818←916
で基本は抑えられる感じですか?
-
カーチャンの前に本体の修正パッチ8がある
-
geanyはいいぞ(小声)
-
ありがとうございます
SJアンソニーと絡んだ悪魔口上を完成させなきゃ…
-
未知への探求でもらえる未来ドッペルゲンガー、既にドッペルゲンガーが居ると、そっちのが上書きされる。
妻になってるから、かな?
それとも、そういうものなのか。
-
本体修正パッチ6じゃなくて8なの?
-
そういや人修羅のスキル枠増加パッチだけど邪教の館でスキルカード作るときに9個目以降が対象にされないね
-
パッチ出すたび不具合増えるね(ヽ´ω`)ポポポポーン
-
あなた口上の痴漢イベントは実装されてるです?
実装されてるなら、どういう条件で発動するのでしょうか?
-
>>459
同じキャラが加入する処理は後から入る方が消滅するのが基本、のはず
>>463
女あなたで娼館に出る
ただし結構な低確率(すぐにけせよりは高い)
-
人修羅のパッチを入れたからなのか他の不具合かからんけど勾玉装備で次何覚えるかが分からんくなってる
前は確か分かったと思うんだけど
-
>>464
なるほど、返答ありがとう。
-
プレイしてて自分で妙なところに拘るなと思うのはどんな時?
俺の場合アメノウズメを育ててると毎回セクシーダンスを覚えさせたくなる
-
最初のピクシーを大事にとっておいてるとことか
-
全員魔力と知恵を同値にしていること。
-
遊ぶ時仲魔のレベルが合ってないと気持ち悪いので
PTに特定の誰かを入れる系は忌避しちゃう
-
攻略するシナリオに合わせたメンバーにする
-
最初のピクシーだけはNTRさせない
-
パーティーに必ずあなたを入れる
-
ピクシーとリリスをレベル35までメンバーに入れておく。
-
嫁にした奴隷はとりあえず妊娠させる
-
>>465
もしかしてそれ引き継いだキャラ?
だとしたら引継ぎ時にマガタマをリセットする処理が無いからだな
少なくともRev110の時点で存在しないみたいだ
-
淫魔契約したメアリを引き継ぎして純愛ルートに入るためにはどの引き継ぎ選択肢を選んだら良いんだっけ?
-
服従ルートに行きたいなら条件的に能力リセットが必要だけど、恋慕ルートなら陥落リセットだけでイケるはず
-
恋慕ルートだと異常経験があるとだめだから経験リセットが必要じゃなかったっけ?
-
異常経験1までなら恋慕ルートに入れたはずだけど、淫魔契約済みだと確定で2以上になるんだっけ?
あまり淫乱方面でやらないから憶えてないんだが
-
淫乱系ってあんまりね
-
淫乱系は売却用の奴隷とこだいちゃんにしかつけたことないな
-
ぼくは逆に淫乱しか考えられないな。。
-
淫乱は手軽というイメージがあるけど、異常経験が必要な分だけ恋慕よりも面倒
ましてや服従は…
-
>>484
まぁ、外でオナらせるとかバイヴで処女奪うとかすればいけるけどその後のフォローがめんどいイメージ
-
そう?淫乱はある程度屈服させたら騎乗でチンチン突っ込んでおけば勝手になってるよ
-
ビデオ撮影しながらの騎乗位処女喪失で+3が着くからね
-
何で高く売却したい奴隷の処女を奪うの…(人それぞれの遊び方
-
アナルアナル
-
>>488
YMの天子とか一部例外の前例はあるし…
-
処女と再生処女が別って考えてみれば凄いよな
買う立場の人には違いが分かるって事だぜ
多分、再生処女を処女って言って売ったら表示偽装で捕まる
-
国産にするためにあれこれするあれかな
-
メガテン世界にはアナライズとかあるからなぁ
特殊なCOMPやインストールソフトを使えば、eraみたいに各部位敏感とか処女の有無とかは分かりそう
-
汚臭敏感なのに汚れ無視の娘が産まれた
かわいそう
-
なぁに癖に
-
悪魔の装備知識の仕様を変更しました
追加効果と相性が変わるだけで攻撃、防御の能力は変わらないように
銃攻撃、銃命中のみ変わるように
ttps://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/4147
-
武器上方修正のパッチを作ったんだけど
取り込んでなかったしその理由も書いてなかったので
装備知識のある悪魔が壊れになるからかな?
と思ったのでこのパッチを作りました
-
>>491
逆に再生処女フェチなんてのも居そうで怖い
-
>>494
「ニオイに敏感なのに気にせず致しちゃうビクンビクン」って感じの匂いフェチっ娘説
-
>>494
素質相殺は汚臭敏感と汚臭鈍感止まりで、汚れ無視は枠外扱いみたいだね…
-
>>497
バランス調整したいのかもしれないけど、場当たり的に見える
で、自分は現行のバランスに強い不満は無いんで面倒ごとに見えるんだよな
-
>>184の事なら、>>185-186辺りが全てじゃないかな。
-
単純に戦闘力を悪魔に匹敵させるんじゃなくて、人間は人間らしい戦いをしたい。
人間らしい戦い方って人によって異なるだろうけど、自分としては対策して格上に勝つ。パワーよりテクニックで勝つ。悪魔に「小賢しい!」と罵られながら勝つって事がしたい。
スキル枠12拡張は技で戦ってる感じでとても良い。
ただ威力はともかく命中・魔法効果についてはテクニックの範疇だし、当たらないんじゃ話にならないしで上方修整したいいかなと思う。力でも技でも負けてる事になる。
魔法効果上げてバステで戦うのも人間らしいかな。
-
ただ、COMP持ってる人間って悪魔と対等に戦えてるから似たような機能は普通についてると思うんだよね…
何よりCOMPを長く使ってるベテランより素人でも使える召喚器持ってる奴の方が強いっていうのがちょっと…
少し弱体化してハーモナイザーと防具のデビルサバイバーの装備者を増やしていいかな?
-
>>503
アイテム高い上に諸字数制限がなあ
このゲームの目標が資金以外の何かなら消費アイテム大人買い戦術も面白いかもしれない
-
所持数制限は単純にオール2倍くらいにして良いんじゃないかな。
使ってない人は全く使って無さそうだし、価格でセーブがかかるわけだしで。
-
eraMegatenやってる時に耳が寂しくてさ、ニコニコでメガテンシリーズの実況動画を
適当に見つけて聞きながらやってたんだ。
でも動画の方が気になったり、逆に動画の内容が頭に入ってこなかったりで今一だった。
そこで何かBGMみたいなのが良いかなと思って、P3〜P4のボーカル集を見つけて
聞きながらやってたら、ボス戦中に偶然「全ての人の魂の戦い」が流れてマジで燃えた。
-
自分はストレンジジャーニーBGM集がマイブーム。
そして初めて口上書いてみたので問題有ったら言って下さい。(ライセンスとかそのへん
-
人間が弱い原因はまあ金不足だよな
金さえあれば人間は強い
いい装備、潤沢な消費アイテムに弾薬があればな
しかし金が常時不足するゲームだから、最後まで人間は足を引っ張り続ける
これをどうにかするとしたら……
納金時に組織からアイテムや装備のボーナスがもらえるとか?
-
納金やら名声やらで装備一式ポンポンばら撒くぐらいでもいいかもね
-
普通にジャンクショップの大幅値下げでいいんじゃ?
-
単純な戦闘力自体は今の状態でも支障ないけど絶対的に耐性がやばいんだよなあ・・・
悪魔も含めたキャラゲー要素とも噛み合ってないと思うしスキルで補いたい
-
往年の給料modでぽんぽこ金が余ったときにギガスマッシャーやエクスカリバーに至高の魔弾大量に買い込んで使ってみたら圧倒的な性能で笑ったわ
-
人間をパワーレベリングして売却してたらお金足りると思うんだけど、
いつもみんなどうしてるんだろ
-
原作女キャラは手元に置いておきたい、かと言って男キャラは調教するの嫌だ
じゃあモブを…と思っても、非戦闘員でレベリングできなかったり、使ってるうちに愛着が(ry というパターンが割とあったりする
-
人を売らずに金が足りないと言っている人
一定数いる気がします
-
>>504
どっちかというと、キャラごとに違うタイプの装備があるといいと思う。
デビサバ組にはハーモナイザ、ペルソナ使いには……ってな具合で。
>>515
全く同意。
陥落はしてるが使わない原作女キャラが大量にw
-
eraの流れで入ってきた場合は売却に頓着せず
メガテンだからと入ってきた層は売りにくいのかな、という印象
-
たしか後で買い戻せるし…(買い戻すとは言っていない)
-
人間戦闘員が売却最高値なのに勿体無いなぁ
まあ気持ちはわからなくもないけど
ドリーカドモン取って、調教済みドリーとマリ先生のレベル上げて売るのは楽
-
売却しないという縛りプレイ状態でお金がないのは、あきらめるしかないね
-
ある傘を持った女上司も言っていた…
金の稼ぎかたは何でも良いと!
-
金や物を溢れさせても着いていけないキャラ多いから耐性スキルしかないんだって
相反する属性耐性スキルは付けられないとかでもええんやで
-
人は育てても売るぐらいにしか恩恵を得られないからね
二軍パーティが活躍できるような場面があれば…
-
人が弱いってのには毎回首を傾げるっていうか
異能者が弱いはわかるけども
異能者のスキル枠増えたのもおんなじような流れだったな
人間は基本、運上げるのがいいと思ってるよ
coopが強いゲームだし、運に振ってもステータスは装備で補えるからね
命中も回避もクリティカルもバステ付与もバステ防御も運で補正効くから、
あとはキャラごとにMAG強化で味付け
みんなもガンスリンガーで敵全体CharmやらSHOCKやらをばら撒こう
-
人間も運100くらいあればまあまあ強いよね
力魔タイプの悪魔と組ませてDEVIL-COOPでダメージ稼ぐ役
-
人間は基本的に調教しながら育てることができないけんね
レベル上げてMAG強化で体力気力を伸ばし、調教で陥落させてようやく悪魔と同じフィールドに立てる
-
本来人間って悪魔より力は劣るけど多様性で勝負する性能だと思うんだけど
結局実用にするには運特化で魔晶剣ぶん回してるだけってのがな
-
まあ今までのメガテンの主人公もしんけいだん乱射してバイオリン振り回す奴とかタイマンでアスラ王を殴り飛ばす奴とかいるし
-
装備の数とショップ以外での入手機会を増やして
耐性を上方修正して
装備スキルを充実させれば大分改善しそう
-
人間が弱いのは個性、という位の気持ちで。
-
>>530
まあそんなとこよな
-
金ならローカパーラのシナリオをある程度進めれば荒稼ぎできると思うんだが
-
ジャンクショップで売ってる、弱点はしっかり複数追加されるけど耐性は半減どころか75%止まり、みたいな防具は
宝箱やドロップから入手出来たとしても使うかどうか微妙だと思う
敵が使う属性が少なめな最序盤なら役立つこともあるのだろうか
-
>>534
あれは耐性の穴埋め用だな
75%補正でも弱点は潰せるからごく一部の局面で輝く
…まあ、それでも使用率は微妙なのは否定しないが
-
個人的にランダムドロップが好きだから、装備とダンジョンにGP設定して低確率で落すとかだと嬉しい
-
>>497
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1512571923/213
カーチャンの曰く「残りは後日」だって
-
知恵や速さのステータスを伸ばすと銃の威力が上がるけど
飛具に属するスキルの威力もそうなのでしょうか?
-
飛具に限らず、物理型のスキルは力依存だったような
-
ありがとう
-
どういたしまして
-
お金は確かにローカパーラで稼げるね
空港か教会に行けるようになってからカルマシティの占い師に
「実りあるものが手に入る」という結果になったら敵が高額の
装備を落とすからそれを売れば荒稼ぎできるね
-
スキルのゲイボルグが使えないというか使っても効果がないんですがなんででしょうか
-
SKILL55_ゲイボルグの使用時の効果は
@ACTION_55,ARG,ARG:1
LOCAL = POS(ARG:1)
CALL ATTACK_SPREAD,ARG,LOCAL,55
一方で同じ拡散効果のSKILL708_ファイアブレスは
@ACTION_708,ARG,ARG:1
CALL ATTACK_SPREAD,ARG,ARG:1,708
この引数ARG:1はスキルの対象地点(敵対象なら7番〜16番、プレイヤー対象なら1〜6番地点)を最初から引っ張ってきてるので、
ゲイボルグの方は余計な処理を入れて不適正な対象を狙おうとするのが原因
ファイアブレスと同じように一行消して、LOCALをARG:1に書き換えてやれば直る
-
>>544
解決しました、ありがとうございます
クーフーリンを便器の肥やしにするところでした
-
クーフーリンの便器か……
なるほど
-
かまわぬ思いっきりひるのです
-
>>546
あんまり使われ過ぎるとキュクレインになりそう
-
オリジナルスキル作成イベントってあるけれど、造ったスキルは誰がどうやって使えるようになるのでしょう?
-
>>549
主人公が使えるようになる 設定次第で最強の技も作れるけどやりすぎ注意
-
かなり便利だよね。破魔全体マヒとか反射されても問題ないスキルやら色々できる
-
っと、もう返答が…ありがとうございます。
使えるようになるという事は、レベルアップで覚える、のでしょうか?
-
>>552
いや、レベル1からでも使えるよ? ただ、強くし過ぎるとどれだけレベル上げても使えない代物になるけど
-
なるほど、ありがとうございます。
MP消費の跳ね上がり方がすごいw
-
サマナーならHP消費一択だけどロマン技が作れるので楽しい
-
HP消費の味方全体ヒール(大)が最強だってそれ一
-
万能極小威力高確率BINDみたいな小技を作ったり
プレイヤーによってえらい差がありそうだな このバリアントの全般的に言えることだけど
-
HP消費って自分の指や手を軽く切って血を使ってウンタラみたいなロールプレイになるのかな
-
酷使した腕から血が出る的なあれちゃう
-
HPの解釈にも幅があるからなあ
-
体力とかスタミナとかもHPに含まれるし……
-
反動ダメージでしょ(ポケモン脳)
-
>>558の解釈に一票
厨二心をくすぐる予備動作だ
-
HP消費にすればサマナーでも使える
-
>>558
指とか腕とか切り落とす箇所で技が変わるギミック思いだした
-
俺の両手はマシンガン
-
ソウルサクリファイスの禁術は代償エグいのばかりだったな。軽くても足が永続的に不自由とか片目抉り出すとか
メガテンはあんまりそういう術は無いか。生贄すら稀な気がする
-
娘に引き継がせたい
-
HP消費型の回復って、コストとしてHP減少が起きてからの回復だから、実際はノーコストと殆ど変わらないんだよな……。
-
移動中に使えないことが欠点ということで
-
まあ移動中って焦る必要がないし、使えなくても問題ないよね
東方の東風谷早苗の専用技が移動中専用回復技でいらねーってなった
-
ディスティニーランドの罠地帯では使えるんじゃね
普通にディア系入れとけばよくね?と言われると返す言葉もないが
-
>>569
回復ではHPコストは使えないようにするかクレイジーダイヤモンドよろしく本人は回復できないようにするのがいいんじゃないかね
-
消費が少ない移動中専用の回復技ってのは他のゲームで見たなー
まぁそのゲームは戦闘中に使える回復技のコストが重いからこそだったが。
-
技じゃなくてアイテムだけど、
戦闘中でも使えるがの高くて所有数が限られてる上に効力も微妙なアイテムと、
移動時専用だが割と安価で数が持てて十分な効果があるアイテムに分かれてる作品もあったな…
-
戦闘中に使えるのは高コスト、戦闘中に使えないのは低コスト
コレ回復リソースの基本アル
-
しかしグレイソーマタージは物凄く燃費がいいって程ではないのだった
-
>>418,>>428,>>430,>>431
「eramegatenからREPEATとCOUNTを安全に置き換えるパッチ+α」が私家版パッチ纏め_Rev114には入ってない
上記パッチが前提の「REPEATとCOUNTパッチとhogehogeをマージ」が私家版パッチ纏め_Rev114には入っている
この合わせ技が原因のように思われます。
実際、Rev113にマージパッチだけ導入し、互換性チェック入れて起動してみたところDDMは動かず、全員の特技が使用できました。
また、Rev113およびRev114に置き換えるパッチとマージパッチの両方を入れたところDDMは動作し、ダンジョンに連れている人員の特技のみ使用可能でした。
遅レスで申し訳ないんですが、マージパッチを作った身として、他の方が作った置き換えるパッチが原因らしく読める誤解を解いておきたいものでして。
-
控えの名前の横に対象のストレス値を表示したくなった
全く何も分からない状態で改造するのも初めて
だけど多分一行弄るだけで何とかなるんじゃないかと高を括ってた
結果だけ言うと完成したけど12時間近くも格闘する羽目になった
正直途中で何度も諦めそうになった・・・我ながら甘かったよ;;
-
よく頑張ったじゃないか
-
やるじゃない
-
今日から君もパッチ作者だ
-
いやいやいや
改造したファイル SHOP.ERB
改造箇所は482行目と548行目
改造前
PRINTFORM %@"{LOCAL}."+NAME:CHARA,36,LEFT%
PRINTFORM %@"控え{LOCAL}:"+NAME:CHARA,24,LEFT%
改造後
PRINTFORM %@"{LOCAL}."+NAME:CHARA+"("+TOSTR(CFLAG:CHARA:ストレス値)+")",36,LEFT%
PRINTFORM %@"控え{LOCAL}:"+NAME:CHARA+"("+TOSTR(CFLAG:CHARA:ストレス値)+")",24,LEFT%
たったこれだけに12時間近く掛かったんだよ
流石に荷が重過ぎるw
バリアント作者さんやパッチ作者さんの偉大さをマジで思い知った
-
この機会に目指せプログラマ
-
いうてもう一回同じようなことしようとしたときどれくらいかかるよ
-
確かにちょっとだけ弄りたくなった時には今回よりはマシになるかも
今回弄ったお陰で今まで知らなかった今使ってるテキストエディタのファイルから
検索という機能の使い方を覚えたし
命令文やら変数やら何となく分かった事もある
-
千早口上修正しました
https://ux.getuploader.com/eraMegaten_KOJO/download/918
あと、口上テンプレも修正しました
https://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/4149
-
関係してるっぽい構文探して試行錯誤して応用するしかないからなあ。
素人が把握するには相当読み込まないといけないと思う。
-
>>587
おつかれ
これでようやく関連するバグ報告も減るかな
-
まあある程度プログラム齧っててもそれなりに読み込まないとどこで何してるのかさっぱりわからんもんな
-
ほんとそれ
最初は暗号でも解読してる気分だった
解説サイトと見比べながら何度も何度も読んでる内に比喩じゃなくて
マジで頭痛に耐えながら殆どを必要な知識を集める事に時間費やしてた
-
すんなりわかるところとさっぱりわからんところとあって
俺はなんとか分かるところやもともとあったものを使わせてもらって…ということが多いけど
さっぱりなところをやりきるガッツは尊敬に値するわ、お疲れ様よホント
-
カーチャンを讃えよ?
-
実際いくら感謝しても足りないほどだ
-
カーチャン、今回みたいにミスもあるけど、それぐらいはフォローしないといかんよな
-
改造してたらGREPとか正規表現が身についてた
-
好きな素質付けられる薬で好みのオリ人間作成するくらいなら・・・
霊媒体質ってやっぱ強いんすかね
-
使った事はないが、非戦闘員だと1日ごとにMAGが補充されるらしいから、助手でMAGタンク運用が向いてると聞いたことはある
戦闘で使えるかは知らん
-
MAGの吸収率が10倍になるから育てやすくはなるが強さと直結するわけではない
-
私家版wiki読んでたけどチェフェイ初期加入 is 何
まだまだ知らない事だらけだ……
-
序盤プレイしてて即死や状態異常が本当に厄介でこれの対策で4精霊+ペルセポネを揃えて
やったねこれで何も怖くないぜ!って思ってたらメギド連発してくるボスにボコられたでござる
そのボスはレベル上げてゴリ押しでなんとかなったけど次の主力候補を探さねば
弱点が共通してるメンバー構成は良くないねw
-
気が付けば、みんな揃って火が弱点
-
気がつけば
みんな貧乳
なんでだろ
-
>>603
胸は貧せど
心は豊か
-
気が付いた
みんな飛具弱点
敵はダンテ
-
>>600
あれ割と最近追加されたんじゃないかな・・・
以前から初期加入条件に引っかかる状態でスタートしてたが居なかったし
-
>>606
そーなのかー
そういうのあるっていうのを知ってるだけで条件も知らないんだけど
実用的にはドリーかマリもらってチェフェイ六本木で買ってきたほうがいい感じ?
-
>>602
お前は俺か
攻略だけで考えるなら造魔がやっぱ良いぞ、周回プレイ前提にはなるが好きなスキル構成にできる
-
ドリーとマリ先生のどっちも選べないので魔貨もらう派
-
>>607
条件は、ファントムソサエティの精液便所スタート(男女問わず)
ドリマリ&ピクシーとチェフェイの加入は両立出来るので処女プレイじゃない限り貰っといたほうがお得
ただ変異までちょっと時間がかかるのと、攻撃スキルが貧弱だから序盤は持て余す
-
>>610
おー、それは美味しい
最初のうちに100マッカ浮くのはいいね
実は久々にやろうと思ってスレ覗いてたんだけど精液便所から始めようっと
-
チェフェイはみんなのアイドルだからね、仕方ないね
-
後半まで長く付き合える相棒というのは初期キャラとして理想的
-
え、エンジェル・・・
-
ピクシー、エンジェル、チェフェイがスタメンです
-
便所スタートか周回時に狐の面持ってれば加入イベント発生だな多分
-
変異がループするので戦うたびに姿が代わるーw
-
可愛い子が変異するとかなしいから困る
ネコマタは残念な姿になるし
イヌガミは急にカタコトになるし
-
ピクシー…変異…ウッ頭が
-
ハイピクシーはパンク過ぎるのだ…
-
頭がね
-
ピクシーちゃんが変異?まいっか→OKする
画像を検索して絶望・・・カワイクナイ
切実に変異前に戻すパッチが欲しかった
-
ヘアースタイル変えてもハイピクのハイ感は消えないと思う
なぜかはわからない
-
ライドウの和装ピクシーのほうなら
と言うかeratenは和装出しこっちのイメージじゃないのかしら
-
金子談ではハイピクシーはハイになってるとかけてあんなになったらしい
-
ファントムソサエティは、グルメから武器から悪魔から奴隷まで何でもそろえております…
つまり裏社会の三菱
-
ミサイルからブラジャーまで
-
月極グループか定礎ホールディングスかゴランノ・スポンサーなのか
-
新入社員あなたの育成を任された、妙齢のタイトスカート美女上司マヨーネ
これだ!
-
それ私生活がだらしないパターンでは…
-
会社ではできる上司だけど、私生活がだらしない妙齢の美女マヨーネ
そこで料理技能10のあなたの登場!!
これなんてエヴァ?
-
いややっぱエヴァじゃねえわ
シンジくんとミサトは年が倍違うし
そもそもミサトはマヨーネほどかわいくないし
-
>>630
部屋着はジャージですね(いつもの
>>632
あなたによると思うが
そもそもマヨーネの想定年齢が判らんな
-
TRPG版だと大学時代に社会主義テロリストの爆弾魔になったという記述があり
現実のイタリアで社会主義政党が爆弾テロをしてたのが80年代までなんで
それにTRPG版の発売時期を踏まえると40代かなあ、とか思ったり
-
今じゃクレーム来そうな設定だな
-
裏社会入りするためのそれっぽい事情が当時の社会情勢に引きつけて作られてるって意味でいい設定だと思うけどね
-
発売当時は20代の可能性が……��マヨーネ
-
金子は萌えとかそういうのか遠い所に行っちゃったからな・・・
-
ダークでケレン味のある世界観が売りなんだからそれでいいじゃん
-
それを採用してる時点でそうなんだろうけど、個人的にはグロ系ばっかりになっていやだなぁ。
-
カーチャンWiki人間の大項目が白抜きになってんだけどうちだけかな
前は見えてたんだけど
しかしナオヤさんのページができてて噴いたわ
ナイス編集
-
やはりナオヤさんはeratenのアイドル…
-
>>641
こっちも
仕様変更でもあったんかね
-
まだ口上無いキャラ(具体的にはハルさんとフミ)の口上欲しい→自分で書くと抜けない
あると思います
-
人間の場合崩せないからアニメ見て確認するんだけどあんまり把握できないというかよくわかんない
-
質問なのですが天体博物館の出現条件ってなんでしょうか?
-
>>646
あなたのLVが8以上でネミッサが加入していない(=闘技場の二人組の女をクリアしていない)状態で、
依頼の『組織からの指令「構成員探索」』を受けると行けるようになる
ただ、『組織からの指令「構成員探索」』を受けた後でも二人組の女をクリアしてしまうと天体博物館がクリア不能になる点に注意な
-
>>641
お前もそうなのか。俺もそうなんだ
というかあれは本来黒線の大見出し(WIKI変種で言うと*)が白くなってるのが原因みたい
他のseaseaWIKI(eratohoまとめWIKIとeraスレまとめWIKIで確認)はそうなってないし、何が原因なんだろうね…?
-
>>647
丁寧に詳しい返答ありがとうございます
進められました!
-
>>641
>>648
こちらの環境でも確認できたので、CSSを編集して修正しました。CSSを編集した記憶は無いのになぜ……
また同じような現象が起こっときは報告していただければ対応します
-
>>650
対応乙です
-
>>650
対応ありがとうございます
-
>>650
対応乙です!
-
カーチャン版対応足立口上更新しました
確認したつもりですがエラー吐いたら開発スレで教えてください
-
>>638
ゼウスもサタンもかっこよかったし
デメテルもマーメイドもかわいかったから
土居さんには期待しているよ
ベルゼブブに見惚れてメガテン始めた友達も
新サタンはかっこいいって言ってた
-
eratenは実在の地名も出るけど、皆んな実際の場所を把握できているのだろうか
特に姫巫女イベント、東日本の山の位置なんて最初ほとんど解らんかった。
-
ヤマタイカ読んでれば大丈夫
-
舞台になってるのは十中八九東京だし田舎者にはわけがわからん
-
カラコルなら知ってる…えっ蝸牛山ってどこ、チチェンイツァーじゃないの
-
高尾山ぐらいしかわからない
-
新宿とか六本木とかといった繁華街がずらっと並ぶ中にただの住宅街な初台が混じってて地元だけど何か変な感じ
偽典出したアスキーが山手通り沿いにあの頃あったのは覚えてるけど……
-
姫巫女イベントに適正レベルで突っ込んだら攻略がリアルで数日単位になるの好き
-
東京大学地下で赤門ラーメンのハーフサイズとカツライス食べると喰人ゴローにあえるよ
-
姫巫女イベントはカオスルートっていうより、テロリストルートだよなぁ
-
真1の発売から1年後にマジでバラバラ殺人事件が起こった井之頭公園とかいうヤバい場所なら知ってる
-
馬鹿にスンナ八ヶ岳だってわかるわい!
あと姫巫女イベントで救出ちょっと遅れてたらテンプレナイトがニヤ付くのいいよね…
-
色情因縁霊って意外に使える子だったんだな…カーチャン版ウィキはたまに思いがけないことが知れるわ
-
編集者が多ければ多いほどいろんな考え方が書き込まれる可能性が増えるからね
という訳で君も編集に参加しよう(ゴリ押し)
-
それぞれがお気に入りの悪魔をプレゼンすればいいとおもう
-
へぇー、と思って覗いたら行き当たった『ドウマン絶対殺すマン』
カップ麺噴いたわ
-
こういうの見ると参考になって面白い
自分は基本的に脳筋プレイだから
-
<売却済み>
-
インストールソフト:パワーポイント
プレゼンのお供に
-
>>668
既に編集経験1を所持しておりエコービルで1Fに落ちてるヤマアラシスキルカードをドウマン対策に推奨したのは私めでございます(自分語り)
-
ヤマオロシ
-
>>668
初台シェルターをやったのが私だ
ERBファイルに首っきりで書いたけどチュートリアル分かりにくかったりしなかったですかね
-
へーニブルヘイムって受胎で手に入ったんだ
氷結の全体スキルって忠義の氷結止まりだと思ってた
-
>>674 >>676
なんだそうか(最近ゴトウとテンプルナイトを書いてから私家版WIKIの編集がご無沙汰になっている奴並感)
-
ちょっとやってみたのぜ
攻略?知るか って感じで申し訳ないが
-
wikiのおすすめスキルで、アムリタが移動中使えないってなってるけど、使えなかったっけ?
-
確かめてみたが使えるな(居てよかった回復支援専門嫁)
以前は無理だったような記憶があるが少なくとも今は使える
-
アムリタは魔法ではなく特技(定期)
だからmagicからは使えないけどextraからは使えるね
-
覚えさせた魔法がないのでバグかと思いきや、EXTRAにあったという罠
-
わ、わかりづれぇ・・・
というか魔法も特技も同じ枠を消費するんだし一元化しても構わんのでは?
-
ゲームの根幹にかかわってそうだし、一元化するのは難しいんじゃね?
-
ダークブレスが魔法でパワーブレスが特技だったりいまいち基準がわからんよね
-
BlessとBreathの違いとか
-
アムリタは高性能な代わりに戦闘中限定仕様なんだとずっと思ってた…
毒とかよくかかる状態異常対策のためにわざわざポズムディ覚えさせた悪魔を連れ回してたのにorz
-
>>688
燃費とか消費の分担から考えるとそういうのは普通にアリなんだぜ、へこむ必要はない
エストマリフトマトラエスト辺りも仕込んでおくと更に便利よね
-
アメノトリフネ便利だけど
どうやって作ったか覚えてない
-
そういう時は悪魔全書で合体逆引きするんやで
-
アマノトリフネの最大の疑問は、あの外見で女ということだ
-
船は日本も海外も女性形だからね
-
じゃあ、超力戦艦も女なのだろうか
-
処女航海というくらいだからな
-
昔の漁船は女人禁制な事が多くて、その理由が「船が嫉妬して不漁になるから」だと聞いたことがある
-
船を沈めるのはーっ! 女の役目なんだぜーっ!
-
母国、母港、母船
お父さんの立場は……?
-
お前がパパになるんだよ!
-
船長がみんなのお父さんなんだよ
-
山なんかも山の女神が嫉妬するからって聞いた事あるな
小便する時は山頂側に見せ付けるようにしろとも
-
バブみがあれば母なんだぞ
つまりしんけいだんも母
-
つまり船が港に停泊するのは母同士のレズ行為だった…?
-
>>697
megaten世界でも普通にやっていけそうな龍鯨さん
-
姫巫女イベントの地名が分かんないとの意見があったので
地図を表示するようにしてみました
ttps://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/4151
とりあえず作ってみた感じなので、不具合あったら連絡よろしく
-
>>704
狸は同等以上の存在が多すぎてあっさり狸汁にされそう
大地母神はMAGに適合できれば存在消滅の心配がない理想世界かもしれない
-
山の女神とかだと彼女の料理の煙を吸うと死ぬとかいう地方の話があるな
-
ペルソナ使いについてなんだが
P1,2のキャラはP-CHANGEによるターン消費なし
P3,4,5のキャラはターン消費ありの代わりにペルソナの成長速度が速い
って認識なんだが、ペルソナ使いステータス変更パッチ(ファイルナンバー3559)でペルソナのステータスの影響が小さくなったことからP3,4,5のキャラは1,2のキャラの劣化版にしか思えないんだがどう思う?
-
>>708
個人的には1.2の方が強いイメージ
1.2は現実世界でペルソナを呼び出せるけど
3.4.5は条件を満たさないとペルソナ出せない
-
まあeratenでわざわざ性能差つける必要は感じない
-
仕様的めんどくささの前に、いっそデビルシフターとまぜまぜしても良いんじゃないかとすら
-
流石にそれはないなぁ
-
現状ペルソナ使いってめっちゃ不遇なんだよね
保有できるペルソナを増やしてペルソナ合体を導入するだけでも大分変わると思うんだけど
-
P使いの利点ってアヴァターラぐらいか?
-
原作の仕様だけに仕方ない部分があるから
-
周回でペルソナ引継ぎってあったっけ?
-
比較対象が人間なら戦闘中の耐性切り替えとかスキル数水増しとかで差別化できるけど
基本的に種悪魔の取得育成が前提だから、それなら悪魔のまま使い分ければ良いとやなっちゃうんだよね
-
ペルソナ使いの結構な数の奴が専用技を持っている所は好き
-
ペル2組の大半は受胎アイテムにも設定されてる所為で、戦闘に出されずに苗床にされるんだよなあ…
たっちゃんは泣いていい
-
あいつまた孕まされてるよ
-
この中で、たっちゃんを孕ませなかった者だけがフィレモンをぶん殴りなさい
-
じゃあ遠慮なくついでにニャルにもミサイルパンチごちそうしてきますね
-
おもちになれー
-
すごいしょうもない質問なのですが、これって主人公のスキルってそうすれば増やせるんでしょう?
仲間強化では体力・気力しか上げれないし、他には探しても見つからず。。。
-
基本、増えない。
サマナーあなたなら周回ボーナスで自動効果スキルをもらえたりする。
他のあなたはレベルアップで覚える以外のスキルは増やせない。
-
あー、なるほど。。。いくらレベル上がってもスキル覚えないのはサマナーで1週目だったからですか。。。
ありがとうございます。
-
チガウゾ
特定の種族の悪魔を5種類陥落させることでサマナーあなたのスキルは増えるゾ
-
726が想定しているスキルっていうのは異能者あなた的な取得のことだと思う。
-
たけしにスキルなんて生意気だ
-
文字からアイテム番号とキャラ番号を出したいんだけどなんかいい方法ないかな?
下のを使うとエラーが出るんだけど
LOCAL = [[キャラ:(ARGS:0)]]
LOCAL:1 = [[アイテム:(ARGS:LOCAL)]]
-
[[]]でくくれるのは_リプレイス.csv(綴り忘れた)で定義されてる固定文言だけ
キャラ:たけし とか アイテム:たけし とか
-
LOCALに加入してるキャラのcsv番号持ってきたいならno:(対象キャラの順番)でいいんじゃない?
LOCAL:1はちょっと代入したいのか分からないけど、そっちも加入してるキャラの装備ならEQUIPから直接持ってきた方が良さそう
-
アイテム名からアイテム番号を取ってくるだけならGETNUM(ITEM, ARGS)でいいんじゃない?
-
今メアリを調教してる初心者なのですがプールに誘うという選択肢を出すにはどうしたらいいでしょうか?
-
アイテムたけしは捨てられなさそう
-
>>734
口上verわかんないしメアリ未攻略だから当てずっぽうだけど
恐らくいずれかの陥落状態にして何もしない選択で口上内イベントだと思われ
(同系だとマヨネーズさんがこの形式)
-
何もしないした事なかったわ……
-
>>736
口上バージョン書かずにすみません...
バージョンはtake1です。一応親愛状態で何もしないを選択したのですがプール選択肢が出てこない感じです。
-
まったりするとか家事するとか恋慕系コマンドはやってるかい?
メアリのプールイベントはそっちからの派生のはず
-
メガテンのソシャゲのハイピクシーがなんかデーモン小暮みたいになってる……
-
ブワハハハハハハハハ!何ということだ!ゲーマーズ・アゲインスト・ウィードのミスター・小悪魔系女子を見つけてしまったようだな!
-
小悪魔系かな
-
ネトゲはいつかやろうと思ってたら終わった
ソシャゲどうすっかなー
-
ソシャゲのやつはメガテン名義なのにストーリーがデビサマだったのが残念で
ホルスが輝いてた最初期しか知らんけど
-
ハイピクシーで「コレジャナイ」は誰もが一度は通る道
しかしこう考えてどうか
ベリショ+俺っ娘+ボーイッシュ+デコ
あなたのあなたがいきりたってくるだろう?
-
最初の無料ガチャで良いのが引けたら続けるって感じで軽く試してみたら?
2週間程度プレイしてみて悪魔のレア度格差を激しく感じたから、良い悪魔が出ないとモチベ続かないと思う
「愛着がある悪魔なら低レアでも使える」とか感想も見るけど、ソシャゲのわりに育成に手間かかるゲームなんだよなぁ
-
>>739
一応、まったりや家事もやってるのですがプールの選択肢は出ないですね...
衣装とかが鍵なのでしょうか...
-
ソシャゲよくわからんけどソシャゲとメガテンの相性って悪そうに思う
ああいうのって見た目可愛くて記号まみれの女キャラで釣るもんじゃないの?
女悪魔は少ししかいなくて一般受けしない金子絵でしかも個体値ありって聞いたぞ
-
しかもせめてP5の悪魔モデリング使えばいいのに昔の多分ネトゲの女神転生かなのモデリング使ってるから雑な感じがあって続かなかったなぁ
-
まったりするの2回目以降でプールは行けるはず>メアリ
ついでに言えば体力・気力が一定以上じゃないと選択肢に出て来ないから、そっちが引っかかってるんじゃね?
-
>>750
気力強化したらできました!感謝です...
質問に答えてくださった皆様ありがとうございました。
-
>>748
女悪魔は実際やや少ない、マーメイドもいるので全部金子絵ではないが人気高いショボとかおらん
3Dは全部新規起こしでモーションはいいが顔が全体的に不細工、男悪魔の尻の出来だけ妙にいい、特にオセとか
個体値はない、初期のバグで実際は数字変動してなかった
なんだかんだ不満は多いが続けてる、いまだに初期☆5おらん
-
メガテンソシャゲはAI操作の強スキル構築パーティとの対人戦や
弱点なしクソスキル持ちボス戦や縛りプレイしかやることなくて、しかもスキル継承は2枠のみと
お気に入りの悪魔を育成する醍醐味がなかったからなぁ
-
キャラとデビルダウンローダーって設定は好きなんだけどな……
システムが厳しい
-
話聞いてるだけでコケる未来しか見えない
せめて少しでも稼いで次のメガテンの製作費にしてほしいなぁ
このままだと番長に続いてジョーカーが過労死しちゃう
-
オセがパンツ一丁にマントの変態でプリケツで草
https://pbs.twimg.com/media/DUmBORHU0AAU3an.jpg
-
プロレスラーなんだろ
-
プリケツダァ…
-
長く続いて稼げたところで「もうソシャゲだけでいいや」になっちゃうケースが・・・
-
エロいやん
-
デビチルイベが来たら本気出すよ
デビチルアリスとかデュラハンとか超欲しい
-
ドッペルゲンガー口上、ふたなりあなただとそっちになっちゃうのか…
-
eratenには弱点なしクソスキル持ちボスってほとんど居ないよね。会ってないだけかな。
-
初見殺しのイザナミさんはまた違うか
スナッピーは知識ないまま挑むと混乱しそう
-
ローカパーラの収容所の所長かなぁ。
初めてプレイした時、1ターンで倒せて「随分色々言われた割には弱いな…」って思ったら、何故か捕まってる。
意味が分からんと思いながら5、6回倒してようやく、「あ、これ強制負けイベントなのか」と気付いた。
原作プレイしてたら気付くんだろうけど、そんな強制イベントまで原作に合わせなくても良いのにって思った。
-
あ、原作プレイしたことないから単に原作がそうなんだろうと思ってるだけで実際は違ったりする?
-
原作はアクションゲームに近い状態で追いかけっこ
捕まると戦闘画面になるが即終了でスタート地点へ
変に抵抗できるのは百太郎が原因なので仕方ない
-
>>764
当時は若く、そのまま殴り倒しました…
-
ちなみにeratenでスナッピーを殴り倒すルートだと命乞いされて、承諾するとトモコを便器として使えるようになる
…まあ、普通に破裂させるか無視してぶっ殺してトモコ(スナッピー子入り)を貰ったり、報酬を受け取った方がお得なのは言わない約束だ
-
>>764
タル・カジャとラク・ンダ積んで殴り殺しました。
だって普通の属性吸収って無尽蔵だから……。
-
口上に手を出すとどんどんプレイ時間が削られていくジレンマ
-
>>771
お前によし俺に良しンンガー
公開すると味方がいることが判ってマジにお前によしなのよンンガー
-
>>772
今めちゃくちゃ中途半端だからちょっと形になったら公開してみる
ありがとう!
-
スタイリッシュ八頭身もいいけど、こういうデフォルメキャラがなんかエロく感じるんだよなぁ・・・
http://file.kurohagane.blog.shinobi.jp/7c36ef1f.jpeg
-
お前らがeramegatenでエロ妄想するとき、ゲーム絵に近いキャラを妄想する?
それとも好みに合わせてデフォルメしたキャラを妄想する?
-
さすがにグレイ型造魔ちゃんは無理です
-
megaten造魔は基になった悪魔の部位や特徴を引き継ぐから、なんとなく目に光がなくなってアルビノ化した素材悪魔の姿を想像してる
そのせいで素材にこだわってしまう
-
失礼、megaten造魔じゃなくてeraMegatenの造魔だ
むしろmegatenじゃない造魔って一体…
-
>>776
いっそ目なんかなければいい
つまりバブルヘッドナースちゃんだ!
-
造魔ちゃんは首輪だけ原作再現してます
-
後者だけど妄想通り越して某着せ替えで立ち絵作ったりしてる
-
割と脈絡のない変形してるガルガンチュアの一部形態はカッコよくてすき。残念な方はとことん残念な外見だが…
-
人に見せられる程度に体裁整えたので
人型サラマンダー口上うpしました
うっかり被召喚時埋めた気がするのでエラー吐いたら教えてください
-
乙であります
-
と思ったらなんか開幕エラー吐いたので修正してきます…
-
>>785
修正したものをうpし直しました
ついでに被召喚時確認したところ一応問題なさそうです
-
乙ですー そしてエラー報告。同系統のところは全部引っかかるんじゃないかと
ローション
<依存度変化無し>
サラマンダーにローションをぬりたくった……
が、どうも様子がおかしい。
「テ、テメェ……オレサマに水ぶっかけやがっ…………?」
「なんだこりゃ。ねとねとしてんな? オイ、何のつもりだよ」
口上\悪魔個人口上\EVENT_K1204_サラマンダー_1_ALL.ERBの7741行目でエラーが発生しました:Emuera1821+v8
--------------------------------------
エラー内容:式が異常です
現在の関数:@KOJO_MESSAGE_PALAMCNG_C_K1204_1(口上\悪魔個人口上\EVENT_K1204_サラマンダー_1_ALL.ERBの7736行目)
関数呼び出しスタック:
↑調教関連\EVENT_K.ERBの388行目(関数@口上呼び出し内)
↑調教関連\EVENT_K.ERBの132行目(関数@KOJO_MESSAGE_PALAMCNG_C内)
↑調教関連\SOURCE.ERBの2363行目(関数@SOURCE_CHECK内)
-
他のスレにも書いたけど開発モードにしておくとemueraたんが駄目な所教えてくれる、これ大事
-
警告レベル下げただけで開発者モードにチェック入ってなかったみたいですね
申し訳ないです
たぶん他にもどこかしらミスってるのでまとめて修正して上げ直します
-
サラマンダーは耐性優秀だから使いたくなるよね。
人型女体化サラマンダー調教したいね!
ギザ歯カタコト美少女だとなおよし。
-
アレキサンダー・ポープの詩のサラマンダーだと人が転生する精霊だからそっちのイメージで割と擬人化は受け入れやすい
-
サラマンダーより、ずっとはやい!
-
オオサンショウウオ型を思い出しちゃってどうもなw
-
>>792
あの子はご主人様とのダンスもこなせる上に、不死身の能力的にも人格的にもとてもいい子だから…
あんなクソ王女に捨てられたショックであの子を捨ててバハムートに走ったビュウは土下座して詫びるべき
-
SFC末期のスクウェアには王道から外すことで生まれた強烈な作品が多いイメージ
しばらく前PSPのタクティクスオウガやり直したせいかそう思う
バハラグの王女様はやったことの是非はともかく常識的の範疇だけど、TOの王女様は地雷ってレベルじゃないよね……
-
王道を理解しているかどうかは大事だよなってFF15で思った
-
>>795
カチュアはカチュアで、プレイヤーの視点ゆえの齟齬が存在する部分もあるからなぁ(ドラゴンスナップを用意しながら)
デニムの行動の方が変とも言えるわけだし、そこから姉の言動もおかしくなったとも(暗黒剣カチュア完成)
-
上から目線の嫌な女!
-
最愛の弟が革命にかまけて自分から離れていくことに寂しさを感じ ←わかる
自らの出自を利用しようとする国外勢力と通じて ←!?
弟を殺しにかかる ←ヤンデレどころじゃねーぞ
デニムに落ち度がなかったとは言わないけどさあ……
-
同時期の作品に比べてトレジャーハンターGが凡庸なのはやっぱ強烈なキャラが少なかったからかねぇ…
ああ、勝手に突っ込んだ挙句周り全員巻き込んで自爆する王様は自粛しようか
-
凡庸…?グラフィックといい最後の展開といい割と名作だろあれ何周もしたぞ
SFC時代のスクウェアっつったらガンハザは絶対に外せない
後天地創造とかスラ…あのあたりは開発クインテットでスクウェアではないんだっけか
-
ガンハザはシステムもキャラも出来がいい紛れもない名作だよな
つくづく後継作が出なかったことが惜しまれる…といいたい所だが、続編(?)との絡みやリメイク追加シナリオなどで
年々蛇足感が酷くなっていくクロノトリガーみたいになられてもアレだな…
後、クインテットならソウルブレイダーは絶対に外せない
-
人型サラマンダー口上加筆修正してきました
複数回チェックしたのでもうエラーは吐かないと思いたい
-
>>803
おつおつ
使用頻度高い悪魔に口上つくのありがたい
-
>>803
おつ
サラマンダーよりはやーい!
-
ギザ歯ショタサラマンくん
ギザ歯ロリサラマン子ちゃん
悩むなこれは
間をとってギザ歯フタナリでは?
-
>>803
おつですー
毎度毎度素質変更の選択が入るね
しかしいいわコレ 精霊合体が滞るw
-
>>807
最初に吐いたエラーが素質変更のCFLAG:220 = 1が変に移動したせいで発生してたみたいですね
200行目と201行目のENDIFの間あたりにCFLAG:220 = 1の記述を足すと直ると思います
-
>>801
そもそも天地創造はエニックスでスクウェア全然関係無いのでは?
-
TOも当時はスクウェアじゃないな
ルドラの秘宝の話題はないのか
-
通常戦闘曲がすごい好き
-
アクトレイザーはいいぞ。あの天下のFFのBGM担当が真っ青になって一からBGMを作り直す羽目になった作品だぞ
2?そんなものは無かった
-
ルドラの秘宝はヌルヌル動くドットが凄かったな
言霊システムも独創的。その上でラスボスが漢字魔法使うのは関心した
-
ソウルブレイダーが好きでした、初期町の寂しげなBGMがたまらんかった
当時はストーリー分からんかったけどミダス王の話ミックスしてたりと面白いんだよねえ
-
>>808
なおりましたーありがとですー
-
さてはおまえらオッサンだな!
-
ガラスの10代ですよ
-
永遠の十八歳です
-
最近は若者よりも種付けおじさんに共感するようになりました
-
真面目な話一昔前よりオッサン主人公が増えた原因だろうな
コア消費者の加齢
-
十七歳です☆ おいおい
マジモンの永遠の17歳爆誕してて笑う
-
SFCの真1をリアルタイムでプレイしてましたがピチピチの若者です
-
FC版初代女神転生をノーマッピングでクリアした記憶力抜群の若者が通りますよー(なお現在は
-
まだアラサー止まりだぞいい加減にしろよ!
…エロゲーのおっさん主人公が増えないのは、主人公がおっさんだと美少女出しても恋愛に発展するとは思えないし、
熟年同士だと需要が激減するせいだろうな…
-
熟年同士のエロゲがない? せや! 登場人物全員がロリババア、ショタジジイにすればええんや!
-
おっさんだから悪いイメージなのであっていぶし銀のおじ様ならエロゲ主人公もいけるのでは?
あとは30歳童貞による魔法パワーでマジカルチンポになるとか、なろう式転生で姿は生前(おっさん)だけどその分強くて当然の権利のように異世界ハーレムとか
-
オーバーロードのセバスさんは、うっかり系ハーレム属性もちのいぶし銀執事さん
-
喫茶店でコーヒーを飲んでいると必ず外で銃撃戦が起こり巻き込まれるハードボイルドおっさん主人公とかだと若い娘と絡んでも違和感が無いぞ
職業は当然私立探偵だな
-
開発スレの新パッチ乙
女悪魔に宝石貢ぎたい
-
>>828
探偵+ガンスリンガーってところか。……シティーハンター?
-
神経属性が弱点ですぐ眠っちゃう探偵
-
まあティーンだらけの作品ばかりってのも芸がないし平均年齢高い話が増えてもいいよね
若者で固めないと売れないって確たる根拠があるわけでもなし
何が言いたいかと言うとP2罰みたいなの増えろ
-
おじさまと言われるとあつしのアレしか思い浮かばない
-
大したことないはずのレスを書き込むスレ間違えて開発スレに投げちまってつれぇわ
-
主人公がおっさんでもいいけど、画面に出まくるのはやめてほしい。
-
ソルティレイ<!? やっぱりおっさんがヒロインじゃだめなのか・・・
-
許されるのは、おっさんといっても設定だけおっさんのタイバニ路線とか・・・
-
顔が出るから萎えるのかもしれない
常に鉄仮面被ってる筋肉モリモリマッチョマンの変態おっさんとかブサイクすぎてモザイクかかってるおっさんとかだと面白そう
-
常に鉄仮面被ってるおっさんとか嫁さんに子供連れて逃げられてそう
-
死神と契約してそう
-
兄より優れた弟に強烈なコンプレックス抱いてそう
-
>>833
ドロレスに慕われる方はどうだろう(知名度的に
>>841
無性にいいことしたくなっててほしい
-
すみません質問です、主人公に対してキス中毒や射精中毒などのスキルをつけたくないのに自動でついてしまいます
防ぐ手段はあるのでしょうか
-
自動で上昇するのを阻止するのは、該当する経験を増やさない、位しか……。
-
例外処理入れた方が早い
-
別に気にしなくていいのでは
男で淫乱あなたのTALKはすごいぞ
女悪魔をその場でセックスして仲魔にできる
-
淫乱なんて特性あったのか、セックスして仲魔にできるのは初めからだと思ってた
-
アナル開発してそう
-
ありがとうございました、例外処理のやり方は分からないので気を付けつつプレイしたいと思います…
-
何かこだわりがあるんだろうけどそんなに気にする部分なんだろうか
あなたのエロ能力はむしろ勲章では
-
まぁそういうこだわりは大事よ
-
気持ちはわかる。
前科みたいなモノだし勝手につけられていい気はしないっていうのは。
改造有りで良いなら、該当する部分の所に ; でもつければいいと思うよ。
ERBの調教関連のEVENT_Aの中とかにあるから。
-
あなたにイメージ付けてプレイしてると自動取得スキルに違和感を覚える、あると思います
主人の素質とか能力あたりをGrepして、構文見ながらどれをいじればいいか考えるといいぞ
ちゃんとバックアップとって自己責任でね
-
>>848
A経験なくても、新宿で最上級の悪魔娼婦を買えばいいゾ
あなたもすぐ淫乱になる
-
新宿、で!?
それは……・
-
すまん、新宿じゃなくて六本木だった
10000マッカね
-
新宿って…あのオニ例の体験で異常経験がかなり上がったんだろうな…
-
肉便器から幹部までのし上がっても悪魔とのTALKで、
女は抱いて男には掘られる男の娘あなたがいたって良いじゃない
-
♂は殺せのスタンスでも、HAPPY状態でふたなりとTALKしてA経験やたら増やして帰ってくるんですねやらかしました
新宿でエロ展開(?)というと、北東の"天国"の入り方って需要あんのかしら ないね
-
うちの宿の一番の稼ぎ頭はヨモツシコメですが何か?
まあ、黄泉醜女(ヨモツシコメ)って、の「醜(しこ)」って、字面通りの醜いとか不細工って意味じゃなく、強いとか逞しいとか、そういう古い意味合いらしいね。
黄泉軍(ヨモツイクサ)を率いる黄泉の国の女将軍とか巫女とか、そう言う役職名なんだろう、多分。
相撲の力士の四股名(しこな)って有るけど、あれも昔は「醜名」って書いてたらしい。
-
しこしこすると逞しくなるもんな
-
>>860
つまりヨモツシコメは女騎士であり女武士でありくっ殺せ!
-
また新たな知識を仕入れてしまった…
eraで学ぶ日本歴史とか新しいな
-
あの世でヨモツシコメとデートする権利を貰えたのはご褒美だった…?
-
>>860
"悪党"とか、今と意味の違う言葉って結構あるよねー
>>863
神話と歴史が絡んでくるからいろいろ勉強することになるのだよ
さあ君も悪魔解説文を(ry
-
http://blog-imgs-44.fc2.com/w/l/o/wlodiary/48.jpg
ほらほら、最近のヨモツシコメはなかなかの美人…
-
ジャミラとみんな〜のAAとどっちが似てるか迷った
-
>>860
日本神話に関しては漢字じゃなくカタカナで考えた方がええ
古事記と日本書紀で漢字違う奴ら多すぎる、カナが先にあって後から漢字当てはめてる
-
アイヌ系の神様がカタカナ表記なのと似たようなもんだな
-
アラハバキ「遮光器土偶ニキーwww」
「お前のネタ元の東日流外三郡誌は2000年代に捏造とわかったで」
アラハバキ「えっ」
「偽書やで」
アラハバキ「えっ」
「ゴッドハンド案件」
アラハバキ「」
「あっでも存在しなかったわけじゃないで。古い神様ってことしかわからんけど」
アラハバキ「そ、そか」
悲しいなぁ
-
ゴッドハンドさんはバレた精神的ダメージがでかすぎてボケちゃってもうどこからどこまでが捏造か思い出せず
考古学会が受けたダメージは計り知れないとどっかで聞いた気がする
-
まあアラハバキさんは少なくとも8世紀には祀られてるから…
ゴッドハンドさんは前期旧石器時代を教科書から消し去ったレベル
-
たった一人で歴史を変えた男か・・・偉業だな・・・
-
恐らくは縄文時代の遺跡を潰してたりな
でもゴッドハンドと言われると何故か麻雀を思い出すんだ
-
イナヅマツモの人か
-
なんかデビルチルドレンの依頼受けて原宿行っても、フロスト倒した所で話が進まなくなるんだけど…
-
ラグショップを追加しました
宝石を使って、香やスキルカードなどと交換できる施設です
アサヒ、トキもここで奴隷にできます。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1479563839/633
-
>>876
刹那編なら神社に向かうんだ。フロスト倒した後ならポリ公がいた場所が通行可能になってるぞ
>>877
乙やで
一応既に大歓楽街にもあるけど、交換できるアイテムが微my…交換できる景品が増える事はいい事だからな…
-
>>871
ゴッドハンド事件は、考古学会や東北大学が協力してた説が有力やで
・ゴッドハンド本人はろくに論文が書けない
・東北大学しか持ってない設備が使われた形跡あり
・判明した捏造石器だけでも多すぎて、とてもゴッドハンド一人では埋められない
・ゴッドハンドが発見した旧石器は、ある考古学者の立てた仮説にだけ都合よく合致している
-
九州四国の山掘れば石器くらいポロポロ出てくるのに
-
う〜ん、それは調教できるの?
-
考古学者を調教して石器を埋めさせるバリアント?
-
土偶モードのアラハバキがいけるんだから石器だって不可能ではなかろう
-
気になったので>>807と誤字修正して加筆したものを置いておきました
-
アムロの声で全滅だ! って言われちゃうんだ…
-
東方旧作のキャラ一通り触ったけど受胎アイテム特に胴防具弱いね
一番弱いのは核制御メイド服かな
装備レベル1だけどこのレベルで核熱属性で攻撃してくる敵なんていないから何も意味がない
アクセ以外の防具はそれなりのレベルと性能にしたほうがいいと思うな
-
そうなると、東方優遇という事になりかねず。
-
全体的に装備はウンコなんだから入手に手間のかかる受胎アイテムは強めでもバチは当たらんと思うがな
陥落させてキャンディ食わせるって序盤には難しいでしょ
-
序盤では手間さく余裕もないし終盤手に入れて次周回で使えるかなって感じのやつ
-
>>886
受胎アイテムはもともとあった装備よりも抑えて設定したつもりです
あんまり強くしすぎると軋轢生みそうだし
あくまでフレーバーというかコレクションアイテムの位置づけです
-
それでいいと思うよ
-
東方ってだけで忌避感ある人もいるだろうしね
東方キャラは好きな人が使えばいいのよ
-
あんまり他作品キャラを強くしすぎると、eraMegatenなのにMegatenらしさがなくなるから仕方ないね
-
忌避感ってか、メガテンゲーなのにメガテン以外が明らかに強いと、「じゃあそっちでバリアント作って自由にやれよ」とは思う
-
?そのために出ないようにするスイッチがあるんしゃないの?
-
個別にどれを出してどれを出さないか選べるならそうね
メリーさんとか、メガテンには出てないけどハッカーズで出てる都市伝説系怪異としては不自然さは無いわけだし
-
パッチのダウンロードとインストールは強制じゃないし自分でどれを出すか出さないか選べるんじゃ…
まさかカーチャンにパッチ纏めを食べさせてもらったうえでさらにわがままを言うつもりかな
-
そもそもは出す出さないじゃなくて
出た上での他とのバランスの問題でしょうに
-
MPの上がるアクセサリやいいスキルの覚える武器など追加しました
ほとんどがアイテム合成でできる武器です
普通のショップで買える装備もあります
ttps://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/4159
-
他とのバランスも含めて自分で出す出さない選べでしょ
-
片方がもう片方を一方的に潰すようなクロスオーバーは駄作だからなぁ
さらに言えばバリアントの中心にあるのはメガテンなんだし、他作品キャラを出すならメガテンを食わない範囲であってほしい
その方が他作品出展のキャラに好感を持てるし、触れてみようという気にもなるからね
-
勝手に抱いた一方的に潰される等と言う被害妄想でいちいち水差すな
しかもコラボキャラは普通中〜上位の力を持って居なければ出す意味が無い
ついでにそっちのバリアント作ってやれと言うのも勝手な思い込み
-
こうして歴史は繰りかえす
-
>>902
そう思うなら自分で改造して楽しめばいいんじゃないか?
ただ、スレとしての採用は賛同者いない時点で諦めてもらうしかない。
-
元から勝手に改造したものを出し合う場でしか無いのにスレとしての採用ってのが頭おかしい
自治厨が一番要らないから黙ってろ
-
その・・・なんというか・・・
あなたも自治厨ではないか・・・と
-
意図的に使えないものに設定されていたとはいえ
これ明らかに弱くない?みたいな感想を書き込むだけで「他でやれ」だの「東方優遇!」って吹き上がるのはLaw思想すぎない?
-
東方好きのN-Nとしては現状でいいと思いますよ
メガテンなんで東方要素はおまけ程度でいいかと
-
どっちもどっち見たいな事をすぐ言い出す無能に説明する事が有るとすれば
自由を認めない自由を認めると何もかもが存在できなくなるって事だけだな
-
自由を認めない自由を認めないとやったもん勝ちになるから結局どっちもどっち
-
改善案があるなら叩き台として出して、そっから詰めていけばいいんじゃね
-
パッチの内容に勝ち負けなんか無いんだよ
-
もうすぐ新スレ立ての時期だから、新しいスレタイ考えとこうぜ
-
全部造魔ちゃんに食べさせるから何でもいいよ(D-C)
-
やっぱりここで人気のキャラがいいよ
マヨネーズかたっちゃんかナオヤさんだね
-
ここで最初にエッチする仲魔と言えばゾンビちゃんだろぉ!?
-
普通は最初にもらうピクシーに妖精オナホして反感3もらうのがデフォだと思うんですが(名推理
-
ここは趣向を変えてチェフェイちゃんの尻尾の本数でいこう
-
…口調的にロリ枠かと思ったラタトスクを調教したら獣姦経験がついて頭を抱えるやつだっているさ
-
ハーピーちゃんやエンジェルちゃんが始めての相手って人も一定数いると思うんだ
まぁ調教難易度高くて地獄を見るんですけどね
-
ラタトスクはロリなのに経験ありなんだよね
-
獣だからなぁ
ペルソナの獣人めいた姿が印象に残っていたんだが、調べてみたら他作品にムササビっぽいのもいたのね
-
デビチルでは男だしな(未来編で一顧だにされずに始末されるソウタを見ながら)
-
漫画デビチルのラタトスク「小便クセェクソジャリどもがよォォォ!」
-
Vガンの電子レンジとかに定評があるボンボンだから仕方ないね…
-
聖乳メシア教徒LV121とかどうだろう
ところで上の方で話題が合ったラグだけど宝石どこで手に入れるん?
-
一応一部の悪魔が落としたりするけど、
最近出たパッチで新しく追加されたアルセーヌに頼った方が早いと思う
-
いいケモナーサマナー「ラミアさんロールミー!」
普通のケモナーサマナー「ラミアさんロールミー!」
悪いケモナーサマナー「ラミアさんロールミー!」
-
ラミアとかケモノ要素ないじゃないか!!
モフモフじゃないならケモノじゃないよ人外だよ!!
-
メリュジーヌ「解せぬ」
SQではラミアより好きでした
-
ラミア(デビチル版)「きたわよ」
-
デビチルピクシーとくんずほぐれつしたい
-
ショタホモ兄貴オッスオッス
-
オセがモフみを蓄えてこちらを見ている
旧ネコマタとかエロもふ可愛いと思う
-
最強の娘はやはり悪魔狩人あなたの娘なんだろうか
全盛期のスナッピー娘は知らない
-
というかなんでいままでショップにラグの店が追加されなかったんだろう…
-
アイテム合成にも誰々の店みたいなフレーバーが欲しいです。
-
ストレンジジャーニーのノームおじいちゃんとか?
-
リメイク前のしかやってないけどSJといえば何故か土佐弁のクルーがいたのが印象深い
Cルートだと輪をかけて面白い喋り方になってた
-
SJは土佐弁の人の変わりようで
Lルートに行った時の罪悪感が凄まじかったな
-
カオス洗脳でバイオレンス!!言っちゃう人が
Low洗脳で人格完全に変わってるの衝撃すぎた
デビサバでアマネが出たあとのマンセマットだったから
落差の酷さにカオス行き一直線だったわ
-
大体どのゲームの主人公も弱者じゃないから
カオスルートの方が魅力的という罠
-
レベル1固定で会話による戦闘回避やアイテムによる逃走で生き延びながら
フィールドやダンジョンでアイテム回収して生計たてるゲームとかあったら
入信すればある程度安全確保できそうなロウが魅力的に見えるかもしれない
-
特にSJのロウとかぽっと出もいいところだったからね
ロウとカオスの対立軸、って言うならカオスもロウも同程度の魅力と汚さを描き出してほしいものです
-
真4「これでいいか?」
-
とりあえず4はどっちも胡散臭いから両方殺しちゃう。
N軸にもまぁいろいろ有るよねのFも結構好みだったので5はどうなるやら
-
妊娠した状態で悪魔がレベルアップで変化した場合、妊娠状態って解除されたっけ?
-
孕んだままから安心して産ませなさい
-
アーヴィンは艦内だけだからショップに出すのも違和感あるね
合成が似合うメガテン産の店ってなんかあったかな?
-
ソシャゲにそれっぽいのいないの
-
ヴィクトルとか平沢博士とか合成くらいしてそう
-
デビサマ勢なら村正が剣合体してんな
-
主人公がファントムだから敵側か中立くらいの立ち位置がいいよな
-
真Ⅰの合体マスターがリング作ってたな
-
メガテンらしい感じで適当にでってあげるとか?
カーチャンが店番してるとか
-
錬金術師で中立の立場ならヴィクトルになるんだよな
ファントムサマナーのCOMPもあいつが作ったって設定がある以上
こっちと敵対してる訳じゃないのは確かだし
-
あとは違和感のない伝承の悪魔を置くとか
-
ドヴェルグかムラマサかヴィクトルか
-
ヴィクトルに合成頼むついでに彼の傑作完全造魔がどんどんおかしくなっていく様子を定期報告しよう
-
ジャンクショップの店長みたいに、モブで良いんじゃないの?
-
ロボットにしよう
攻撃して金を奪う
-
もしくはダークサマナーのお店みたいな感じで悪魔がお店開いているとか? そういう悪魔いそうだし
-
犯したくなるからダメだ
いや自販機にも精液逆流させたりしたいけど
-
自販機とかお前大丈夫か(テーブルを撫でながら)
-
売春施設ラッキーホール
オス悪魔でもブス悪魔でもMAGをしっかり集められる&小銭が稼げる
さらに男が穴から棒を出すラッキーポール
MAGを放出して対価をもらう生体エナジー協会みたいな
-
あまりにも品が無さすぎない?
-
サキュバスさんは出禁です
-
ホテル・アルカディア「普通に考えて私の出番だろ…」
男は気持ち良くて、店員は儲かって、利用者はMAGを補充できて実際WINWIN
-
ただし従業員が根こそぎ身請けされる
-
ツルンカーメンさんとかカメンツルーンサンでいいんじゃないかな(なげやり)
-
仮面キャラはしこれるから
-
仮面で顔隠したままちょっと仮面浮かせてフェラしてもらいたい
-
机とか椅子とか
-
合体の時の精霊の挙動がよく分かんなかったが、
これは相手側と同じ種族で、1ランク上か下の奴が生まれるようになってんのか。
相手側の種族で2身合体した時に生まれる精霊を使った場合、ランクが上がる
違う方の精霊だと下がる
-
https://www43.atwiki.jp/eramegaten/pages/129.html
精霊合体はここ見ればいいよ
-
ただし階層みたいなのがあって、一定までしかランクを上げられない
頭打ちになったら通常の悪魔合体でランクを上げないと精霊合体であげられない
記憶違いでなければループしなくなってた(ピクシーのランクを下げてオベロン等)
-
>>971
私はシリコタマ先生
旅の者だ
カミユなど知らぬ・・・
-
シコリタマ?(難聴)
-
子供達を 救いたい
ただそれだけミユ・・・
-
時に>>970、次スレは?
-
反応も宣言もないみたいだし、代わりに宣言するよー
-
たてた てんぷれたのむ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1532171969/
-
>>982
たておつー
テンプレが途中までしかなかったから勝手に追加しといたよ
-
二人とも乙です
-
>>983
ありがと
三つ目で403出て蹴られたのよ
そもそも一回スレ立てで蹴られたんだけどな。マザーハーロットは長すぎたらしい
-
マザーハーロットは前あったよ
後、まず無いけど連続スレ立ても問答無用で蹴られるから注意な
-
とりあえず、トキとアサヒの画像です
知らない人はどうぞ
ttps://ux.getuploader.com/eraMegaten_picture/download/146
-
なにこれエロイ
トキなんてもう痴女
-
トキってアミバの偽物じゃなかったんだ
-
トキって一巡先を見る子じゃなかったんだ
-
全身ラバースーツかこれ?
臭いかがせて!
-
>>986
そーなのかー まぁスレ立てできたんだから細かいことはいいや
トキは原作の時点であえぐわマゾいわでera向き
アサヒもナナシと怪しい遊びしてるのでera向き
-
のじゃロリっぽい
-
アサヒちゃんリョナって隷属させてえなー俺もなー
-
ゾンビちゃんすき
お腹から挿入したい
-
思考力があるギャルゾンビちゃんと、思考力落ちてあーうーしか喋れないゾンビちゃん
どっち好き?
-
きりっとしてるけどすぐ内臓こぼれ落ちるクール系ゾンビちゃんで
-
思考力あるゾンビちゃん!
口上が汎用の奴しかなかった頃なんとなく嫁にしちゃったゾンビちゃんだけど何周回もつきあってもらってる
弱点多いけどマグネタイト強化とプラグインとで結構なんとかなってしまう
-
ゾンビ○○でパーティー埋めてネクロマンサープレイとかちょっと憧れる
-
スケルトンがほしくなる
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■