■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【女神転生】eraMegaten【ハリ・ハラLV94】
-
このスレは西谷史著「デジタル・デビル・ストーリー」、
及び株式会社アトラスの「女神転生シリーズ」の二次創作バリアントを扱うスレです
eraMegatenは「サークル獏」様製作の eramakerのエミュレーターである Emuera を使用した調教ゲームですが、
サポートは各バリアントの作者が行う事が改編・再配布の条件となっていますので、
サークル獏様および佐藤敏様、及びMinorShift様、妊)|д゚)の中の人に eraMegaten の件で問い合わせ等を行わないで下さい。
また eraMegaten は 「女神転生シリーズ」「デジタル・デビル・ストーリー」の設定等を取り入れていますが、
当然ながら非公式の二次創作物ですので、
西谷史氏や株式会社アトラス様等に eraMegaten の件で問い合わせ等を行わないで下さい。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃※アンダーグラウンドな作品です。外部での言及、宣伝はTPOを弁えて。 ┃
┃ 「女神転生R-18二次創作」「era」「調教ゲーム」 ┃
┃ これらの話題が相応しくない場所で話題にするのは控えましょう。 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
専用Uploader:>>2
よくある質問:>>3-4
前スレ
【女神転生】eraMegaten【ヴィシュヌLV93】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1440654767/
開発スレ
eraMegaten開発スレ【モコイLV6】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12839/1392110438/
eraMegaten wiki
ttp://www43.atwiki.jp/eramegaten/
次スレは>>970が立てること、立てる時は宣言してから、書き込みから10分以内に宣言が無かったら>>975が宣言して立てる
"
"
-
本体&パッチ&口上&画像置場
eraMegaten 本体&修正ファイル置き場【N鳥専用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_base/
eraMegatenアップローダー【スレ住民用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten/
eraMegaten口上用アップローダー【口上ファイル専用】
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_KOJO/
eraMegaten画像アップローダー
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_picture/
eraMegaten 本体&修正ファイル及び口上まとめ用パスワード
Pass:era
※Emuera専用となっていますので、eramakerでは起動できません。
なお、Emueraを利用するには本体の他に.NET Framework 2.0以降が必要になります。
WindowsXP以前のOSを使用している場合はMicrosoftダウンロードセンターまたはMicrosoftUpdateなどから入手しインストールしておいてください。
※修正ファイルによるパッチではなく本体そのものがバージョンアップした場合、絶対に以前のバージョンの本体に上書きはしないで下さい。
ファイル構成の変更により正常に動作しなくなることがあります
-
【よくある質問・導入編】
Q.修正パッチってどれ入れればいいの?
A.最新の本体が入ったフォルダに、バージョンごとの○○用修正ファイル○と書かれた"最新"の修正ファイルの中身だけブチ込めば大丈夫です。
それ以外のパッチを追加したい場合、そのパッチのreadme等を参照して自己責任で。
Q.こんなの作ってみたいけど、どうすれば?
A.キャラやダンジョンなら資料フォルダ内のキャラ他の追加に関して.txtを読んでみてください
Q.キャラ・ダンジョン・イベント・アイテム・スキルなんかを追加したい
A.本体同梱の資料フォルダ内の「キャラクター他の追加について.txt」に基本的な説明を記述しています。
Q.画面がちらつく!
A.eraMegatenフォルダ内のemuera.configをメモ帳などで開き、「イメージバッファを使用する:」のNOをYESに変更してください。
Q.世界観どうなってんの?あの作品とあの作品の設定食い違っちゃわね?ていうかいつの時代?
A.アマラ宇宙の中なら問題ないよね
Q.なんかバージョンの表示がフォルダ名と違います
A.GameBase.csvを更新し忘れているだけです。基本的には問題ありませんが、セーブデータ互換処理に問題が発生する可能性があるので、見つけたら一応報告してください。
Q.新しいバージョンにしたらキャラが喋らなくなった
A.以前は本体に口上ファイルが同梱されていましたが、現在の最新版には口上ファイルが同梱されていません。
口上アップローダーで口上まとめを別途入手し、ERBフォルダ内の口上フォルダに口上ファイルを放り込んでください。
Q.動作が重い!なんとかならない?
A.eraMegatenはメモリ消費がそこそこあるゲームです
履歴ログを減らす、キャラ数を減らす、不要な口上の退避or削除などである程度は対処できます
それでもどうしても重い場合はメモリ増設を考えたほうがいいかもしれません
-
【よくある質問・攻略編】
Q.始めてみたけど速攻で死にます…
A.最序盤はピクシーとアプサラスのジオが非常に脅威です。対策としては、魔力を上げて受ける魔法ダメージを軽減するか、魔貨100で購入できるスターグローブを装備して電撃吸収の相性を身に付ける事があげられます。
特にスターグローブは性能こそ序盤以降の腕装備に劣るものの、ジオ系を使用してくる悪魔への対策になりますので重宝するでしょう。
Q.人間キャラが仲魔になったのにパーティに入れられない
A.人間キャラは売却可能になるか陥落素質(恋慕、淫乱、服従)を付け、更にもう一度調教を実行するまではパーティに加えられません。
Q.お金が全然稼げないのですが…?
A.最も効率がいいのは魔貨を¥と交換する事です。魔貨1枚につき、¥50と交換できます。
Q.魔貨ってどうやって手に入れるの?
A.基本的に仲魔を調教して売却すると入手できます。ボス戦やイベントで手に入る事もありますがオマケです。
Q.主人死んでもゲームオーバーになりませんけど…?
A.戦闘に敗北する条件は、
「主人と陥落素質を持つキャラクター全てがSTONEかDYING状態になること」です。
Q.衣装買ったけど何の意味があるの?
A.オプションの着衣関連設定の服装の設定でキャラに着せることができます
衣装によっては経験にボーナスが入る物もあります
基本的には妄想の道具です
Q.フェラしてもらえない! セックスできない!
A.おまえの パンツを ぬげ
Q.インストールソフトが使えません
A.異能者ではない純粋なサマナーがパーティにいないと使えません。
「あなた」をサマナー以外にした場合、純粋なサマナーをパーティに加える必要があります。
Q.経験値が入りません
A.持たざるものの指輪を外せ
-
>>1
乙っぱいの舞
"
"
-
>>1 乙
ところで、口上テンプレに「CASE 74 逆レイプされる」の項が見当たらないんだけど…
これCFLAGとか何番にすればいいんだろう?
-
乙カジャオン
-
メガテンらしさって、ガノタの言う「ガンダムらしさ」並に曖昧だよね
-
とりあえず最後に4文字出して殴り倒せばらしくなるんじゃない?w
-
作った本人がメガテンだと思えないようなモノは勘弁って話で
後は個々人のソレを尊重出来れば良いんでない?
-
メガテンが好きな人がeraMegatenのパッチとして作れば大抵メガテンらしくなるんじゃない?
-
前スレで未実装なもの挙げられてたけど。
”あの”女神転生IMAGINEもメガテンシリーズなんだよね。一応。
サービス終了したら二度と触れないって意味では期限付きなんだけど・・・うーむ
-
銃Pさんのパッチでいいじゃないと思う>メガテンらしさ
-
カーチャンは可能な限りパッチ取り込むと言ってた気もするし、あまりガイアがYAHYAHYAH言っても仕方ない
-
全滅時帰還パッチってのはペルソナ4とかで言う黄金の羽だっけ?あんな感じなのかね
-
難易度ベリーイージー的なサムシングかな
-
女神転生IMAGINEは。二次創作。いいね??
-
前スレ965のバグ修正版です。他にバグ残ってたらご容赦を
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12839/1392110438/536
-
IMAGINEもメインシナリオは完結してるんだよね
最後なんでセトと戦ってるのか理解できなかったけど
まぁでも、中盤はLとNとCの思惑が入り乱れてメガテンっぽいと思ったよ(小並感
-
ハザマ編……20XX……新約LBシリーズ……みな忘れえぬもしもしゲーたちだ……
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12839/1392110438/537
eraMegaten口上まとめ(eraMegaten0.309 + 修正パッチ6 + eraMegaten0.309用私家版パッチ纏め_Rev69 20150924)
をアップロードしました
じゃじゃ馬娘口上制作者様、メガネほむら口上制作者様、悪魔汎用少女口上追記者様、AA使用イオ口上制作者様
ありがとうございます
この口上まとめを導入した際に発生した不具合につきましては全てまとめ製作者に責任がありますので、
報告は口上製作者様ではなくこのスレか開発スレで自分にして頂くようよろしくお願いいたします
これを追加して欲しい等々の要望がございましたらなるべく対応しますのでご連絡ください
※注意
開発スレでも書きましたが、イオ口上を2つに分けたために1つのフォルダにまとめました。
そのため、これまでの口上まとめとはイオ口上のパスが変わっています。
これまでの口上まとめを導入していて今回の口上まとめを導入する場合、
そのまま口上まとめをコピペするとイオ口上ファイルが重複してしまいますので、
片方のファイル(EVENT_K4603_維緒_ALL.ERB)を削除する等の対処をしてください。
-
>>20
できればアイギス1stミッションとか魔神とかも入れといてくださいっつったらキリがねえな
どうにかしてくれないものかね、もはや手に入れる事もできぬ
-
>>15
どっちかっていうと4のカロンさん
低難易度ならあの人に賄賂渡して生き返らせてもらってもいいんじゃないかな
-
>>21
まとめお疲れ様です
AAつきが選択式なのはいいね、ありがたい
-
お、おらのしらねえ名前が一杯出てきたっぞ…!
ハザマ編なんてあったのか…まぁぶっちゃけメガテンらしさって個々人の問題になるし
eramegaten本家のファントムの系列から大きく逸脱さえしなければ大丈夫な気がするけどね。
パッチ作ってる人達大体気にしてくれてるみたいだし。
-
>>25
つったってマップやボスはアキラ編の使いまわしだぞハザマ編
ハザマが魔界入りしてアモンにオマエハシリスギタヨウズミダーして魔神皇になるまでの物語
ただガーディアンなしで悪魔と祭器合体して強化や魔法習得とか自身の耐性変化魔法とかifとは異なるシステムは積んでるが
-
>>26
あ、そうなのね…てっきり三人組のボス陣営とアキラ編の時のボスとのラッシュとか
オリジナルのボスとかいるのかとちょっと思ってしまった…でも普通に面白そうね耐性変化とか
-
そういや、アキラルートもないよな
-
アキラってデビルマンなる奴だっけ?
-
ハザマ編は祭器にオキュペテー封じたらラスボスまで使えるからなぁ。
全体攻撃BIND付与おいしいです
でも物理反射は勘弁な!!
-
アラハバキルート?(困惑)
-
やべぇ
0.309←修正6←カーチャン63←カーチャン69←口上69対応
の順に上書きしたらめちゃんこエラー吐いた
-
もし解決して欲しいならエラーメッセージをコピペしないとな
-
起動したときに出る警告ってエラーとして開発スレに報告していいのかい?
長いんで分割
DDS-NETに接続しています...
警告Lv1:悪魔\43_英雄\Chara4390_暁美ほむら(メガネ).csv:153行目:cflag.csvに"その他2"の定義がありません
フラグ,その他2,1103;眼鏡
警告Lv1:番号4607のキャラが複数回定義されています
警告Lv1:番号4634のキャラが複数回定義されています
警告Lv2:RPG\セットアップ関連\INSTALL_SOFT.ERB:587行目:"戦闘時ボイコット設定"は解釈できない識別子です
SIF FLAG:戦闘時ボイコット設定 > 0
警告Lv2:調教関連\ABL\ABL.ERB:227行目:指定された関数名"@ISABLUP24"は存在しません
CALL ISABLUP24
警告Lv2:調教関連\ABL\ABLUP25.ERB:25行目:"キス中毒"は解釈できない識別子です
IF ABL:キス中毒 >= 10
警告Lv2:調教関連\ABL\ABLUP25.ERB:28行目:"キス中毒"は解釈できない識別子です
ELSEIF ABL:キス中毒 >= 5 && !陥落(TARGET) && TARGET != MASTER
警告Lv2:調教関連\SOURCE.ERB:2403行目:"お掃除フェラ発生"は解釈できない識別子です
IF TFLAG:お掃除フェラ発生
警告Lv2:調教関連\SOURCE.ERB:2404行目:"お掃除フェラ発生"は解釈できない識別子です
SIF TFLAG:お掃除フェラ発生 & (1)
警告Lv2:調教関連\SOURCE.ERB:2406行目:"お掃除フェラ発生"は解釈できない識別子です
SIF TFLAG:お掃除フェラ発生 & (2 | 32)
警告Lv2:調教関連\SOURCE.ERB:2408行目:"お掃除フェラ発生"は解釈できない識別子です
SIF TFLAG:お掃除フェラ発生 & (4 | 512)
警告Lv2:調教関連\SOURCE.ERB:2410行目:"お掃除フェラ発生"は解釈できない識別子です
SIF TFLAG:お掃除フェラ発生 & (8 | 128)
警告Lv2:調教関連\SOURCE.ERB:2412行目:"お掃除フェラ発生"は解釈できない識別子です
SIF TFLAG:お掃除フェラ発生 & (16 | 64 | 256)
警告Lv2:調教関連\ABL\ABLUP25.ERB:4行目:"キス中毒"は解釈できない識別子です
IF ABL:キス中毒 >= 10
警告Lv2:調教関連\ABL\ABLUP25.ERB:6行目:"キス中毒"は解釈できない識別子です
ELSEIF ABL:キス中毒 >= 5 && !陥落(TARGET) && TARGET != MASTER
警告Lv2:調教関連\ABL\ABLUP25.ERB:104行目:"キス中毒"は解釈できない識別子です
IF ABL:キス中毒 == 0
警告Lv2:調教関連\ABL\ABLUP25.ERB:107行目:"キス中毒"は解釈できない識別子です
ELSEIF ABL:キス中毒 == 1
警告Lv2:調教関連\ABL\ABLUP25.ERB:110行目:"キス中毒"は解釈できない識別子です
ELSEIF ABL:キス中毒 == 2
警告Lv2:調教関連\ABL\ABLUP25.ERB:113行目:"キス中毒"は解釈できない識別子です
ELSEIF ABL:キス中毒 == 3
警告Lv2:調教関連\ABL\ABLUP25.ERB:116行目:"キス中毒"は解釈できない識別子です
ELSEIF ABL:キス中毒 == 4
警告Lv2:調教関連\ABL\ABLUP25.ERB:119行目:"キス中毒"は解釈できない識別子です
ELSEIF ABL:キス中毒 == 5
警告Lv2:調教関連\ABL\ABLUP25.ERB:122行目:"キス中毒"は解釈できない識別子です
ELSEIF ABL:キス中毒 == 6
警告Lv2:調教関連\ABL\ABLUP25.ERB:125行目:"キス中毒"は解釈できない識別子です
ELSEIF ABL:キス中毒 == 7
警告Lv2:調教関連\ABL\ABLUP25.ERB:128行目:"キス中毒"は解釈できない識別子です
ELSEIF ABL:キス中毒 == 8
警告Lv2:調教関連\ABL\ABLUP25.ERB:131行目:"キス中毒"は解釈できない識別子です
ELSEIF ABL:キス中毒 == 9
警告Lv2:調教関連\ABL\ABLUP25.ERB:150行目:"キス経験"は解釈できない識別子です
SIF EXP:キス経験 < B
-
似たような文は削っとく
警告Lv2:RPG\アイテム関連\装備品\EQUIPMENT.ERB:64行目:"ステータス画面タイプ"は解釈できない識別子です
SIF GETBIT(FLAG:ステータス画面タイプ, 2)
警告Lv2:RPG\ダンジョンアタック\SYSTEM_DUNGEON.ERB:904行目:"ダンジョン内発情用欲情値"は解釈できない識別子です
IF CFLAG:(LOCAL:1):ダンジョン内発情用欲情値 < 15000
警告Lv2:RPG\ダンジョンアタック\SYSTEM_DUNGEON.ERB:923行目:"ダンジョン内発情用欲情値"は解釈できない識別子です
SIF CFLAG:(LOCAL:1):ダンジョン内発情用欲情値 > 15000
IF (!TALENT:(LOCAL:1):オトコ || TALENT:(LOCAL:1):男の娘) && !CFLAG:(LOCAL:1):ダンジョン内発情 && CFLAG:(LOCAL:1):ダンジョン内発情用欲情値 >= 10000
警告Lv2:RPG\ダンジョンアタック\SYSTEM_DUNGEON.ERB:970行目:"押し倒されイベント"は解釈できない識別子です
IF GETBIT(FLAG:押し倒されイベント,0) && RAND:100 < FLAG:押し倒されイベント発生率 && CFLAG:(LOCAL:1):ダンジョン内発情
(FLAG:押し倒されイベント,16) && LOCAL:1 != MASTER && TALENT:(LOCAL:1):オトコ == 1 && TALENT:(LOCAL:1):男の娘 == 1 && TALENT:(MASTER):オトコ == 0 && TALENT:(MASTER):ふたなり == 1 &&TALENT:(MASTER):処女 == 0 && TALENT:(MASTER):再生処女 == 0
警告Lv2:RPG\ダンジョンアタック\SYSTEM_DUNGEON.ERB:2557行目:指定された関数名"@RECONSTRUCTION"は存在しません
CALL RECONSTRUCTION
警告Lv2:RPG\戦闘\SYSTEM_LEVELUP.ERB:39行目:"レベルアップ時インターフェース設定"は解釈できない識別子です
IF GETBIT(FLAG:レベルアップ時インターフェース設定,0)
警告Lv2:調教関連\労役\PUBLIC_TOILET.ERB:295行目:"獲得キス経験"は解釈できない識別子です
SIF TCVAR:LOCAL:獲得キス経験
警告Lv2:調教関連\労役\PUBLIC_TOILET.ERB:315行目:"獲得キス経験"は解釈できない識別子です
SIF TCVAR:LOCAL:獲得キス経験
警告Lv2:調教関連\労役\PUBLIC_TOILET.ERB:441行目:指定された関数名"@帳簿閲覧_労役"は存在しません
CALL 帳簿閲覧_労役, LOCAL, CFLAG:LOCAL:個別売り上げ, CFLAG:LOCAL:便器使用予定人数, 3
警告Lv2:調教関連\労役\PUBLIC_TOILET.ERB:453行目:指定された関数名"@気絶処理"は存在しません
CALL 気絶処理,LOCAL
警告Lv2:SET_MASTER.ERB:526行目:"ダンテ撃破"は解釈できない識別子です
SIF FLAG:ダンテ撃破 > 0 && FLAG:経験ED数 > 5
警告Lv2:SET_MASTER.ERB:534行目:"ダンテ撃破"は解釈できない識別子です
CALL INPUTINT,0,1,2,3,4,(FLAG:経験ED数 > 0)*5,(FLAG:ダンテ撃破 > 0)*6,7,(FLAG:経験ED数 > 3)*8,9
警告Lv2:RPG\アイテム関連\装備品\EQUIPMENT.ERB:274行目:"リスト表示数"は解釈できない識別子です
IF LPAGE == (LSIZE - 1) / リスト表示数()
警告Lv2:RPG\アイテム関連\装備品\EQUIPMENT.ERB:319行目:"リスト表示数"は解釈できない識別子です
ELSEIF RESULT == 1009 && LPAGE < (LSIZE - 1) / リスト表示数()
-
他にもあったけどここで切る
-
カーチャンのRev63がちゃんと適用されてないように見える
63無しにその後のパッチをあてちゃって「解釈できない識別子」が頻出してる、みたいな?
-
shift押しながらの上書き貼り付け&コピーでもエラー吐きよる
ちゃんと上書きできてないのが原因みたいだね、自分でなんとかしてみる、ありがとう
-
稀に導入失敗事例あるから対策情報も欲しいね、どうやって解決したとか
-
面倒だからwinrarとかで解凍時に直接上書きしてる
-
vistaでshift押しても成功しなかったから
ファイル全部手作業でコピーしたらエラーは吐かなくなったな
-
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_KOJO/download/795/eraMegaten_KOJO_795.zip
くっそ久しぶりに古代ちゃん口上追記しました、エラー吹いたらゴメンコ
-
>>42
乙でござる
古代ちゃんに極NNルートを追加しよう
-
ヒャア!もう我慢できねえ!乙だぁ!
古代ちゃん嫁力高いよな
-
乙乙
古代ちゃんは嫁110%相棒90%な感じ
-
愛人力も高そう
-
>>42
乙
古代ちゃんには大変お世話になってます
-
>>42
乙!見るのが楽しみで仕方ない
-
造魔口上1の召喚でエラーが出るんで報告・・・ここでいいんだっけ
カーチャン69と口上69対応を導入済み
┏>MESSAGE━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
口上\悪魔個人口上\EVENT_K4402_造魔\EVENT_K4402_造魔_1_ALL.ERBの27045行目でエラーが発生しました:Emuera1819+v7
PRINTFORML ┃%"……造魔" + CALLNAME:(CFLAG:召喚予定キャラ) + "、顕現成功しました……",72,LEFT%┃
エラー内容:キャラクタ配列変数CALLNAMEの第1引数(-1)はキャラ登録番号の範囲外です
現在の関数:@BATTLE_EVENT_K4402_1(口上\悪魔個人口上\EVENT_K4402_造魔\EVENT_K4402_造魔_1_ALL.ERBの26958行目)
関数呼び出しスタック:
↑調教関連\EVENT_K.ERBの302行目(関数@口上呼び出し内)
↑RPG\スキル関係\システム・基本行動\SKILL2303_SUMON.ERBの112行目(関数@ACTION_2303内)
↑RPG\戦闘\BATTLE.ERBの949行目(関数@BATTLE_TURNSTART内)
↑RPG\戦闘\BATTLE.ERBの358行目(関数@BATTLE_MAIN内)
↑RPG\戦闘\BATTLE.ERBの50行目(関数@BATTLE_START内)
↑RPG\依頼\REQUEST_50_ナイト・テイル\REQUEST_50_5_幻想の王国.ERBの223行目(関数@REQUEST_50_5内)
↑RPG\依頼\REQUEST_50_ナイト・テイル\REQUEST_50.ERBの117行目(関数@REQUEST_50内)
↑RPG\依頼\REQUEST.ERBの65行目(関数@SHOP_COM_104内)
↑SHOP関連\SHOP.ERBの238行目(関数@USERSHOP内)
他の場所や召喚パターンでもエラー内容はほぼ同じ
素人目だけど @BATTLE_EVENT_K4402_1, ARG, ARG:1, ARG:2 と " + CALLNAME:(CFLAG:召喚予定キャラ) + " が原因?
-
エラー報告は開発スレの方で報告していただけると助かります
-
よく考えたら、現状のテンプレに
「バグ報告は開発スレへ」的な文言がないんだよな
開発スレのテンプレ読めば分かるんだが、その前提である
あっちへの誘導が現状のテンプレだと足りてない気がする
-
>>49
戦闘中特定の悪魔召還で落ちる奴?過去同じエラー遭遇したことあるけど再現性がないってんでセーブのほうに異常があるかもって話だった
とりあえずエラーが起こる部分の構文をコメントアウトすれば起きなくなる それか悪魔を新調…悪魔全書で再召喚等で直る 引継ぎ悪魔失うハメになったが
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12839/1392110438/539
>>49
報告ありがとうございます
造魔口上別人加筆版(ver3.04)を修正し上げ直しました
また更新された古代ちゃん口上、汎用淑女口上を追加しました
制作者様にもお礼申し上げます
お手数おかけしますが再度ダウンロードしてください
-
>>53
乙ダイン
迅速な対応ありがとうございます!
-
>>53
すまぬ……すまぬ……そして修正ありがとうございます。
PCの使える環境なら……!
-
披召喚時口上、結構エラー吐くみたいだし作った人間には前の時の原因とか全然わからんかったし
いっそ取り下げた方がよかろうだろうか
-
CFLAG:召喚予定キャラ に意図しない数値が代入されてるように見えるで。
召喚予定キャラ にどんな数字が入ってるか確認しながら組んでみてはいかがじゃろか。
-
>CALLNAME:(CFLAG:召喚予定キャラ) を CALLNAME:(CFLAG:ARG:召喚予定キャラ)
>に修正しました。
これで直るなら単純に:ARGが抜けていただけなのでは
-
「第1引数(-1)はキャラ登録番号の範囲外です」ってエラーは大抵
調教対象が居ないの状態でTARGETが省略された変数呼んでるせい
てか、調教対象をEMPTYにしたままプレイする人って案外多いのね
-
<削除>
-
あなたに調教されて便器になるトロを幻視した
-
NTR男を片っ端から罠にかけて便器送りに出来るのはアリかもしれない……?
ファントム構成員の女に手を出すのだからそのぐらいの報いは有って当然だろうし
-
>>62
便器は色々めんどいから使い捨てでMAGが増えるとか
-
ミキサーにかけてMAGにしてあげよう
-
きんたまと脳みそだけ残して MAG生成装置にしちゃいましょう
-
NPC相手に好感度持ってるキャラをチェックして、浮気調査・間男排除的なイベントを作る感じかね
で、イベントこなすと>>62的なMAG報酬か>>65的に毎日MAG取得とか
まあ、それやるには既存のNTRイベントとの競合とか意識する必要が有るだろうけど
-
>>66
>>62じゃなくて>>63な
-
現実世界でもチ○コ切られてトイレに流されたりするんですし
こんなヤクザな家業の女に手を出してただで済むわけ無いですよね
-
NTRなんて好きな人しかONにしないんだし、需要的にはもっと自分がボロボロになるようなのがいいんじゃないのかなぁ
-
悪人ロールプレイしたいから美人局トラップ仕掛けたいって人もいるだろうし
悪の組織の構成員がパンピーにナメられたままというのはリアリティに欠けて臨場感を損なうって考えもあるだろう
何にせよ作りたい人が作りたいように作ればよろしい
-
既存のNTRが寝取らせ的な表現になるのは勘弁
ちゃんと切り分けてあるなら何の問題も無いけど
-
NTRRなオプションを追加すればええやないかにゃー
-
スワップ寝取り寝取られとかあったら面白そうだ
-
奴隷同士をくっつかせて子供生ませてダビスタ的なことやりたいと思うことはあるなあ
-
似たような事ならこっちもやってはいるけど、ぶっちゃけ狙って作った第一世代が全盛期で
第二世代以降はある程度で安定しちゃうからなぁ…
やるなら世代を重ねるごとに補正が増える的な要素が欲しいところ
-
別のeraなんだがeraHの寝取り指輪は個人的にかなり股間にキたね
-
>>75
それやるとコンセプトが変わるからあえて外されてるねん
-
寝取ったから寝取られて、寝取られたから寝取って
それで最後は平和になるのかよ!?
-
敵対勢力全員抱き込んで屈服させるなり恋慕させるなりすれば平和になるさ(ぐるぐる
-
>>62
なんで俺の女に色目使ったのを今まで見逃してやってたかわかるか?
はじめからお前の体が目当てだったんだよ
-
基本的にあなたは男も女も見境無いからなあ
-
実際犯罪組織の一員(余裕で人殺せる)にこんな事言われたら恐怖以外の何物でもない
-
異性,同性,獣だけじゃ飽き足らず、机や土偶にまで恋慕付けて回ってるうちのふたなりあなたが
ステータスを見ると未だに処女だったことにびっくりした
そして、NTRで泣くテーブルを孕ませようと御執心になってるファントム幹部はすげぇ変態だと思った
-
ククク・・・あなたよキミは・・・いいテーブル持ってるじゃないか・・・
ちょっと使わせてもらってるよ・・・
ガタガタガタ
-
テーブルだけどおまんこついてるからしょうがないね…
-
そして知らない男を子供を妊娠するテーブル
-
ファントム幹部ともなれば、人間どころか悪魔すら抱き飽きたって奴もいるんだろうね
だからって車やテーブルに手を出すのはどうなのさ……
-
大幹部はグリゴリの集まりだし、初期の天使はヒト型をしてないのが多数派で
ドラゴンっぽいものとか人外極まる外見だからあつらえたようにしっくりくるんだろうな
-
上司イベントにやたら車フェチな人が来るの追加するか
-
車輪フェチくらいにまかりませんか
-
土偶経験と触手経験があれば、SANチェックをする必要がないな
-
それもう正気じゃないだけじゃあ……
-
>>88
グリゴリって神話的には
性欲に負けて人間を嫁にしたからで堕天したんじゃなかったっけ?
-
>>93
外見的には人間が好みだったけど、あれから何千年も経ってるし体の相性はそういう器物の方がよかったって事じゃね?
-
体が大きいからテーブル大のオナホがちょうどいいんだね
-
テーブルに突っ込む穴ってなんだろ
引き出しとか鍵穴とかかな
-
遠赤外線装置じゃね
-
大魔宮、セト倒すところまで進められたがそこから先は作られてない…でいいんだよね?
erb覗くと赤の塔ってマップがあるのがわかるけど入り口が見つからない 入り口自体が存在しない?
-
だが待って欲しい
テーブルを人間に置き換えると相当エロいポーズになるのではないだろうか
物と場所によってはテーブルクロス一枚で裸隠してるし
-
しかも花瓶とか食べ物とか乗せられて物扱いされるんだぜ、いやらしいじゃないか...
-
汎用口上で「私は悪魔である前に女なのよ」ってセリフがあるけど、女である前に車とかテーブルである奴らはどう思ってるんだろう
悪魔として使役されるよりも女として愛されるよりも家具として使われたいんじゃないだろうか
-
この世界じゃ[男]じゃないかぎり女だから…
-
クリス的には愛を持って一生使ってくれればどんな使い方でも満足しそう
自分より使用者が不幸になることにキレるタイプだし
-
そういう時にはアレかな、某土偶を調教してみればわかるんじゃないかな…(遠い目)
-
>>104
これが土偶教の始まりである
-
テーブルのステータス見ると口しかないくせに、B絶頂するという不思議
泣くテーブルが添い寝してくる状態って、多分こたつみたいになってるんだろうなぁ
-
パッチ環境新しくして(0.309用修正ファイル6+カーチャン63+68+69)NEWGAME始めようとしたんだけどさ、
なぜか最初からBad Ending No.007 ( 全滅END -ペルソナ3編- )をすでに見たことになってるんだよね。
実害は今のところ全くないんだけど気になったので報告を。
-
アラハバキ「何で私ばっかり引き合いに出されるんですか毎回」
-
ぬわ、chromeが口上まとめブロックしやがった……
-
まあアラハバキ口上とか人の精神を蝕むウイルスみたいなものだし多少はね?
-
>>107
バッドエンドは共通セーブのglobal.savに保存されるから別にバグじゃないと思うぜ
セーブデータ移行してない完全にまっさらな状態ってのなら問題だけど
-
>>103
エロい関係よりは相棒って感じだな。
コブラとレディみたいな。
-
>>111
ありがとう、不精せずに全部入れ直したらBADは消えた。
・・・けど、俺はイベントのタルタロス踏破指令は今まで進めたどころか、触れた覚えすらないんだ。
そして、家族にP3大好きな奴がいるんだ・・・
eraMegaten触られたかもしんない・・・(震え声)
-
>>112
自分達を傷つける人(クリス的にはボンネットにタバコの灰が落ちたらアウト)を皆殺しにするから
相棒というよりはモンスターペアレント的なアレに近いような気がしなくもない
-
>>113
引きずりこめ…そして口上を書かせるのだ…天田とか荒垣さんとかまだ足りてないから。
アラハバキもだけどどんな性癖のやつでも絶対ロリコンにするマシーン状態の未来と菜々子とか
深い深い闇に引きずり込んで同時に自分も引きずられてってるメアリとか造魔口上も中々に汚染度高い気がする。
-
共用PCでこんなゲームやるなよ
自分のPCならもっと管理厳しくしとけよ
-
>>113
全滅エンドは全滅時にいずれかがランダムだぬー
でもこれモチーフなったダンジョン別の方がいいもニャー
-
カリアッハベーラお婆ちゃんに[おもらし癖]は草生えますよ
夜這いどころか介護やんけ
-
>>118
えるしってるか悪魔合体で素質は継承する
つまり君はおもらし癖をつけた悪魔を使ってカリアッハベーラを作ったから要介護になったんだよ
もしくは素質ランダム化にチェックつけてるかどっちかだな。少なくともオリジナルのCSVには無いし。
-
(震え声)とか言っとけばいいと思ってんだな
こういうゲームだからこそ自制と警戒が必要なのに
-
modの続き、持ってきました〜
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/3575/eraMegaten_3575.zip
-
乙じゃ乙を捧げよ
-
>>121
乙ドラダイン
そういえば制作途中で止まっているルートって宣言して勝手に追加してもいいのかな?
-
完全にera界隈から一線退いてるのが確認取れて更新時にどういうふうに追加したか
履歴を明記してれば問題ないんじゃないかな。何処をどういじったかとかさ。
あとなんか此処最近の荒らしやらなんやらで下がりすぎだったのでage
-
>完全にera界隈から一線退いてるのが確認取れて
それ厳しくない?他の部分は同意
作る意思がある人が止まった製作者に遠慮する状態は勿体ないと思う。2年以上止まってるパターンもあるし
-
元の作者とは別人ですってハッキリ名乗って作るなら、ありじゃないですかね。
更新履歴とかは必要でしょうけど。
-
まぁ出してみてから考えるのもいいんじゃないかな
あるいはここでちょっと呼び掛けてみるとか
-
デビ鯖はそのパティーンだったね
-
別人口上だってあるんだ別人ダンジョンだって
やらせてもらう側にはありがたいけどな
アマラ深界のようなera界はいくつものルートが・・・
-
実際本人に確認取るのは無理っぽいパターン多いし
更新部分変更部分の履歴明記、そんでもってここと開発スレへの追加報告でいいかもな。
-
連レスすまない。
書き忘れてたんだけど要はパッチ製作者の安否確認と
その後にパッチを引き継ぐっていう意思確認を行うのって実際無理だなって
書き込んだ後に思ったのよ。で125の意見みて全くその通りだと思ってさ。
掌返ししちゃった感じで申し訳ない。
-
古代ちゃんルートも最初に導入を作った人間とは別人が完成させてるで。
スレで引き継ぐことを宣言したらなにも問題ないと思うが。
-
加筆改変禁止って明言されてなければ原則おkでよくね
-
>>121
乙なさみだれうち
話は変わりますが、前スレ960の魔晶武器調整パッチ、いかがしたものでしょうか。
感想聞かせていただけると嬉しいです。
需要がないようでしたら、個人的な改造ということで、これでおしまいにしようかと思いますけども…
-
>>132
ユーリアがTDLに居た頃が懐かしいわ
-
カチャーンも魔晶パッチの取り込みはバランス調整待ちだしね
-
>>134
リドミ読んだだけだけど
手間をかけることと引継ぎなしは相性悪いかなと思った
周回の度に仲魔を一新するようなプレイをしてる人もいるみたいだから、なんともいえないところもあるけど
ペルソナと同じ敷居の高さがある
仲魔や武器への愛着というなら多少性能を控えめにor引き継ぐと一時的に弱体化でも引き継げる方が嬉しい
-
>>134
少なくともここに需要はあるぞ! 数字は疎いからバランス面の口出しができないだけで。
-
次に能力調整についてだけど
ノーコスト全体属性攻撃、バステ付与は便利すぎると考えてるから方向性として支持したい
そして武器の攻撃範囲を基準にした能力調整には威力命中だけでなくバステ付与率も含めた方が差別化しやすいのではないかと思う
例えば、列武器ならそのままで単体武器なら付与率が増え全体武器なら減らすとか
-
>>137
魔晶武器化する前に全書登録すれば引き継ぎに近いことはできるので、個人的にはそれで十分じゃないかなーと思ってたり…
それ以上のことはパッチ作者様とカーチャンにおまかせしたい所存です。
>>138
ありがたいお言葉…
口出しとまで言わずとも、ちょっとした感想程度でもウェルカムですよー
-
>>139
ご意見ありがとうございます。
前回のパッチでは全体武器の命中がかなりダウンしちゃってますので、
このうえバステ付与率までいじると全体武器のうまみが失われすぎるかなーという心配がありました。
また弱体化は勘弁して!というご意見もありました。
なので、バステ付与率はとりあえず据え置きとしております。
ご指摘のとおり、単体武器の付与率強化はしてもいいかもしれませんネ。
-
>>134
とりあえず、計算式だけ見た推測。実際にテストするのは手間が大きいから許して
・基本的に最適解が、全体万能orバステから一列に移ったぐらいの変化
・これは射程と範囲のデメリットが増え、射程切り捨てが必須になるため
・倍率での減少は高レベル帯の影響が大きくなるので、全体はたぶん使えない
・調教能力による補正は無いよりは良い感じ。元が手間の割にメリット薄すぎた
・単体の1.05倍はたぶん選択肢にならない。単体ボスに範囲は無意味なので予備にするか、他の武器使うか
大雑把に言えば、敵が常に10体なら釣り合うかも知れんけど、実際はデメリットだけ響く場合も多い
なので、命中減少は慎重に調整した方がいいとは思うんだけど……
前スレでさんざん出た、気に食わないなら自分で弄れ論を踏まえるなら、
好みなんて語っても仕方ないので、各レベル帯で戦闘テストして意図通りの結果が出たら
ひとまず十分ではあるんじゃないかな。実際、運用する人が増えないと分からん事も多いだろうし
-
カーチャンに取り込んでもらってから人柱てのも方法の一つか
-
現状の魔晶武器は結構な手間がかかることとその手間をかけても一回きりなのが問題なわけで
相当強化するパッチでもない限りバランス面で人柱を行うには魔晶武器を使う人間自体が少なそう
-
大まかな方向性として、強い&引継ぎなし・そこそこ&引継ぎありのどっちかって感じになるのかな?
-
サマナーでサクセサーのキャラは、ほとんどがガンスリンガーも同時に持ってるから
銃器で出来る全体攻撃&全体バステばらまきは魔晶武器で使った事がないんだよね
だから、魔晶武器は単体相手に特化したほうが差別化できるんじゃないかなーとか思う
-
単体攻撃武器はねー
純サマナーの場合スキルでダメージ倍率上げたり効果範囲広げたりできないから厳しいよね
異能サクセサーが使うとスキル使えてまた違うから調整が難しそうだけど
あと基本的に全体攻撃は使いにくい位でちょうどいいと思う
ゲームが大味になりやすくなるので大抵のゲームは控えめになってるし
>>141
了解です
仮に全体武器の命中率低下を再調整するような事があるとしたらそこを軽くする分バステ付与率で調整するのもありだと思うので頭の片隅に入れといて貰えれば幸いです
-
復帰するとかも言った方がいいのかな?
-
何の復帰?作者?
-
言葉が足りなすぎてわかんない。
-
>>148
N鳥さん?聖四文字?
-
N鳥さんがきた?これで勝つる?
-
!?
-
伝言ゲームやってんじゃねーんだぞ
-
ガンスリンガーのバステは銃属性なんだから、剣属性でバステ攻撃の選択肢を減らす意味はないし、
魔晶武器単体攻撃とか正直サマナーの選択にはないな・・・(私見)
命中率はあかんわ。高難易度だと全く当たらない
-
ハードでノーマルと同じ戦術が使えないのはある意味正解なのでは
-
同じ戦術だけではやっていけないのはいいかもしれないけど一つのシステムがまるでゴミになるのは良くないんじゃないかと思う
-
前スレでも出ていたけど魔晶武器にスキルを継承できると面白いかもしれないな
と思ってERB見てみたけどどこから手を付ければいいのか分からない・・・
-
やってみたいことはあるけどいざやろうとどこに手を付ければいいのかわからないってあるよね…
-
弱体化反対派としての意見なので偏った意見になっていることは否定しないけど
持てるキャラにはとりあえず全体バステ持たせておいたらOK
ってレベル程度には強いとは思うけど
悪魔等物理要員を差し置くほどの高スペックでも無い現状から
さらに弱くするのは魔晶武器全体が産廃化するだけだと思う
-
連投スマン
否定的な意見だけではアレなので建設的な提案を2つほど
魔晶武器の全体バステが便利過ぎて単体攻撃が息をしていないのを解消する案
1.単体攻撃時のスペックを上方修正する。
バステが入らなかったら+0.1倍、射程がSなら+0.1倍とかそんな感じ
ただし、通常武器との差が大きくなりすぎないように考慮の必要あり
2.全体化およびバステ附加時には攻撃力のみを下方修正する。
いっそのこと全体バステだと現状から半減ぐらいに攻撃力に補正をかける。
命中の値が変わらなければバステばら撒き&COOPトリガー用としての使い勝手は変わらない
でも、ダメージソースとしては諦めてねって感じにすれば
相対的に単体攻撃の魔晶武器の価値も上がる
-
使いづらい場面が出てくるくらいなら現状のままでいいかな
-
いくつかパターンを作っておいて、周の開始時に選択できるようにするとか
-
範囲バステの攻撃力がいくつになろうが、単体攻撃の魔晶武器の価値は上がらんやろ…正直サマナーの仕事ではない
勿論単体アタッカー専門のサマナーがいてもいいが…
否定的な意見ばっかりで申し訳ないけど、色んなタイプのキャラがいるんだから専門外のこと強化しなくてもいいんじゃないのかしら
正直「魔晶武器の全体バステが便利過ぎて単体攻撃が息をしていない」っていうのは人間のステータスとか、他のタレントとの兼ね合いの問題なんじゃないかな
個人的には命中は弄らずにバステ確立アップとかスキル継承(ifハザマ編みたいなのが強すぎないかも)とかその辺があったほうが楽しい
-
もういっそ単体攻撃なくしてランダム複数回攻撃にしようずw
-
元にした悪魔の速さの高さだけ複数回攻撃できるようにして
運の高さだけバステ付着率を上げればええんやなw
出来りゃ苦労しねぇか…
-
速&運特化の手りゅう弾全体攻撃でクリティカル連発
飛属性が反射無効化される敵には全体L剣でクリティカルか…いいね
なお物理反射には弱い
物理反射魔法弱点の敵ザコは無駄にMP消費させられてめんどいな、メギド系は弱点突けないし
-
>>164
色々と説明不足ですまない
言い訳になってしまうが
魔晶武器の装備者本人の攻撃時だけじゃなくて
他キャラがCOOP発動させた時のダメージにも影響するってのをまとめて「ダメージソースとして」という表現をしてしまった。
それも含めての発言なら重ねて謝罪する
あと、「魔晶武器の全体バステが便利過ぎて単体攻撃が息をしていない」と明記したのは
「魔晶武器対その他」のバランス議論と「魔晶武器内での全体バステと単体攻撃」のバランス論が
スレ全体でごっちゃになって議論されているように思えたから問題を切り分けるつもりで限定しようとしたから。
オーバーな表現になってしまったことは謝る。
-
とりあえず、調整パッチの賛否としては、範囲・全体潰しの影響が大きいんだろうけど
・範囲・全体を弱体化しても、単体は使われない。弱体化せず、単体の上方修正が妥当なのでは?
・そもそも、他の役割と比べて魔晶武器の全体は強いか?(具体的には命中-50%が妥当なくらいか)
この辺の疑問は自分ではもっともだと思うんだけど、
パッチ製作者の人や賛成の人がどう考えているかも、もう少し詳しく聞きたいな
-
単体複数回攻撃は強いよね。通常攻撃の回数しか増えないようにするなら、サクセサー&達人なキャラが出てもそんな困らないだろうし。
単体魔晶武器の強化ということならかなり良い回答に思える。
-
パッチの需要を知りたいのであればDL数を見れば良いのではないでしょうか
多分現状のままで良いと思っている人が一番多いと思いますよ
-
なんて事を言うんだ!
-
その理屈だとパッチ纏め二種以外は殆どDLされてないから需要が皆無って事になるんだよな……
-
>>169
>単体の上方修正が妥当なのでは?
前回の調整パッチは実質そんな感じになっております。
魔晶武器の性能上限が大幅に強化されていますので、単体武器は従来の1.5倍くらいのダメージが出るのではないでしょうか。
これでもまだ弱いということでしたらさらに上方修正も考えますが、
複数回攻撃はさすがに強すぎかなあと思っています。
>他の役割と比べて魔晶武器の全体は強いか?(具体的には命中-50%が妥当なくらいか)
強いか、といえば間違いなく強いと思います。
バステを全体にばらまきつつ攻撃できるし、万能でクリ狙いできるのも強いし、無消費ですからネ。
なお上記のとおり総合的に強化しましたので、全体武器の命中は実質-50%程度に収まっていると思います。
また素材悪魔の速を重視することで命中は十分確保可能だと考えています。
ダメージ期待値は大幅に低下しますが、クリ狙いやバステ目的ならさほど問題ないかと。
あるいは命中は元に戻して、威力とバステ付与率を下げる方がいいでしょうかネ
-
そもそもサクセサーって大抵サマナーだしサマナーが殴っても威力低いから状態異常に頼りがちになる……
というわけで威力上げても悪魔に殴らせたほうが早そうだし意味薄そう。力関係なしの威力固定なら使うかもしれないけど
-
人間で殴り合いに参加するならデビルバスターくらいの強さが最低ラインだな。
それ以外だと支援能力抜きじゃ単なる弾除けになる
-
人間はパラメタ高くても威力出にくいから
サマナーだと支援と全体クリティカルor全体状態異常が出るタイプが使いやすいなーと
片方がメリット少ないからってもう片方を弱体化するより
メリット低い方を強化して選ばせる感じでお願いします
-
個人的には速運支援タイプ使ってるから
全体攻撃系や状態異常系は威力は大幅に下がってもいいけどクリ率命中率バステ率弱体化されるときつい
人間だと殴り合いは力速特化悪魔が基準になるので
単体武器はステ強化とか物理耐性とかそういう+αで強化して欲しいです
-
単体が弱いから全体を弱くするって話ではないよね
-
命中率を倍率で落とされるとこっちの頑張りではどうにもならないほど攻撃が当たらなくなるだろうからなあ……
威力とバステ率orクリ率ダウンぐらいにして欲しいな
正直単体が弱いんだから他弱体化するんじゃなくて単体に何か欲しい複数回攻撃とか
-
弱くされたら「そもそも使わない」に落ち着くしな。
-
クリ率は運も関係するから計算から抜いてほしい
威力、命中率、バステ率をメインに
全体化、状態異常付きは威力大幅ダウン
単体はステ強化、物理耐性付与くらい強化すればいいのでは
-
>>175
カーチャンパッチ環境だと
サマナーのサクセサーと異能者(達人)サクセサーの数ってそこまで差がないと思うんだが
-
悪魔狩人あなたもサクサクリーもちやね
-
単体魔晶武器が使われない理由は
そもそもダメージソースとしての単体武器が息してないからじゃないか?
スキルの撃てない武器持ち人間よりも、力速特化悪魔でぶちかました方がダメージ稼げるだろう
だから状態異常まきやcoop誘発でサポートできる範囲攻撃が使われてると思うんだ
単体武器として使いたいなら、スキル内蔵してみる(出来るのかわからないけど)とか、サポートメインになるけど攻撃回数を増やすかしてみたらどうか
-
特殊な効果付与はバランスが劇的に変わる可能性があるので、基本性能を調整し終わるまでは置いておきたいと考えております。ごめんね。
とりあえずご意見を踏まえて、次回の調整案を出してみます。
①範囲攻撃の命中のマイナス補正はなくし、かわりに攻撃力を下げる(列80%、全体40%くらいに)
②単体攻撃のバステ付与率を上げる(2倍)
③単体攻撃の攻撃力をさらに上げる(1.05倍→1.10倍)
④万能相性・バステ付与ありの攻撃力を下げる(10%ダウン)
⑤陥落による強化をさらに上げる(陥落で攻撃力1.05倍、上位陥落で1.10倍)
⑥高レベル帯の調教による性能補正をさらに強めにする(スキルが強力になる後半対策)
⑦忠誠度による補正は据え置き。(忠誠500ごとに+1、各性能最大+30)
なお攻撃力を5%上げるとダメージは10%ほど増えます。(キャラ能力部分もあるのでそこまで単純ではありませんが)
上の案だと単体武器は従来と比較して最大でダメージ2倍近く出てしまうかもわかりません。
個人的にはちょっとやりすぎ感を覚えますが…いかがでしょうか。
-
命中補正なくなるなら今より攻撃力下がっても使いやすくなりそう
単体攻撃は別にダメージ2倍になっても問題ないと思う
それでも火力的には物足りないレベルだろうし
-
労力に見合っただけの火力さえでてくれればそれでいいかなって
後それをレベル制限付きでもいいから引き継げれば嬉しいかなって
-
単体攻撃は盛り過ぎくらいが丁度いいんじゃないかな
-
無責任に願望を書くと、真1、2の風神剣雷神剣みたいに火力やや微妙だが複数回攻撃できるのが好み
-
命中マイナス補正なくなるのはうれしい
魔晶単体武器はどんくらいダメ出るかね
スキル技クラスのダメージでると単体強ザコや単体ボス戦で使い道がでるかも
ボス戦だとアイテム係か即死しないためのガードくらいしかできんかったし
-
範囲は威力を下げてもバランス取りにならないからやっぱり命中中心にやらないとダメじゃないかな
具体的な数値や式、バステ等も絡めるかはまた考える必要があるかもだけど
それと単体攻撃の素の攻撃を上げると異能サクセサーがスキル使って攻撃した時、凄い事になりそうだけど大丈夫なのだろうか
-
魔晶武器の雰囲気が好きでそう言うタイプのアイテム好きすぎて余計な事言わないように黙ってたけど、
個人的に考えたバランス取りの方向性をとりあえず上げることにする。
複数回攻撃の回数が増えるたびに命中率減退、範囲攻撃は火力を抑え、基本的な命中はそれなりだけど単体だと
高めの命中補正が付くようにしてその補正を範囲だとつかないようにする。
単体の火力はマシマシ。スキル使用で殴ってもmagつぎ込んだ仲魔とかにサラッと抜かれる数値なので
(根底の問題である人間の火力と悪魔の火力の計算式の違いを直すならこの限りではない。)
複数だと火力はそこそこに落ち着ける。現状殴り勝つよりバステバラマキとかクリ狙いの補助要員的運用がメイン
寧ろ其処を伸ばす方向がイイのかなとも思う。
-
寝取り的な需要を満たそうとするのなら、イベントで確保しなかった(出来なかった)キャラが、
他のサマナーの陣営に所属するようにしてそいつから寝取る感じにするとか?
イベントでその作品の主人公からすでに寝取ってるって感じだからあんまり意味なさそうな気もするww
-
調整パッチの数値だと、レベル80以上で隷属、調教能力Lv10、忠誠15000が一種のリミットだけど、
上限に到達する事前提で調整されても、微妙な事にしかならんと思う(大半の環境では、従来の1.5倍に到達しない)
現状の方針だと、弱化と強化は同列でないから、弱化は消すか緩めるぐらいでいいような……
>>194
未加入の選択肢に意味が出てくるのは、地味に面白そう
-
必要なのはライバルキャラか
悪魔のキャラのスキル攻撃力に並んじゃうのは個人的にはやりすぎ
ノウキン悪魔はほかの事は覚束ないが、サマナーは他の事だってできるわけだし
やることないなら殴ってもそれなりのダメージリソースに、ぐらいが好み
まぁ普通に強化するくらいでは行かないとは思うから好きに強化すればいいと思うが。
他の道使いにくくして価値を相対的に上げるのはプレイしづらい
-
ライバルか…
同じファントムのサマナーでダンジョンで時々腕試しバトル仕掛けてくるとか
-
てすとをするときは、倍にするか半分に削れ、ってえらいひとがいってた
まあこれはテストの回数が有限である事を前提とした理論だけど
-
メリットのほぼないライバルキャラはお邪魔キャラにしかならないから
面倒だけどかかわると継続的or周回的メリットのあるイベントにせんと
-
フィネガン戦みたいなイベント一発でヒドいことになりそう
-
>>192
あーバラマキ問題があったか
魔晶武器は主人公専用武器にするって手もあるのかな
基本はCOMP持ったサマナーあなたが基準で
その場合前衛で単体武器使いにくいって感じになってるんだし
サマナーあなたが達人サクセサあなたになった場合なら
COMP捨てて召喚能力無くなった代わりに攻撃特化で力速悪魔以上ってのはありかも
ぶち抜けてたらある程度調整されるだろうけど
-
魔晶武器のそのパッチは、ゲームがスムーズになるとか不満点が解消されるとか、ゲームが面白くなるように感じられないんだよなぁ
-
魔晶武器使わない人にとってはそりゃそうだろう。
使っててそう思うなら、なぜそう思うかまで踏み込んだ意見を書かないと参考にならないんじゃないかな。
-
正直ネタ武器のままでいんじゃね?という気もする。
あまり突っ込み過ぎて他も調整する!ってなるのは勘弁
-
>>204
今更全体のバランス取りなんてどのみちムリムリよ
-
個人的には現状でのメイン運用(全体万能、バステ)を弱体化させる調整なら不要かな。もちろんパッチ作るなってことじゃないけど。
これまで全体万能やバステは便利だけどそんな強くないと思ってたから、単体攻撃との差別化のためだけに下方修正かかるみたいでどうにも
-
前にも言ったけど引継ぎ可で造魔的な運用というか育成が出来ると楽しそう
或いは嫁を捧げて「これまでに親愛○名隷属○名娼婦○名を捧げている」みたいにカウントして
一定数超えると強力な能力が発現したりとかやりこみ要素あっても良いかも
-
そもそも認識として全体万能・バステアタックが、サマナー人間(サポーター)がやるにしたら強いね、ってだけで全体から見たら別に強くないよね
って感じなんだよね
態々長所のバステ・クリティカル運用を潰して単体ダメージディーラーへの転進を図る場合、比較対象は他の悪魔などのダメージディーラーにならざるを得ないから
相当ブチキレタ強さが必要なんではないか
後は、サマナーかつサクセサーの時のみ補正が強いとか、達人には別の補正がかかるとか…
-
バステ・クリティカル運用は別に潰れないけどね
最初の案でも大雑把に言って全体攻撃から列攻撃が主流になるだけで
そいで全体から列になるだけで戦闘の大味さは減って元の使い方とも大きく変わることないからいい落としどころだと思って、その案を支持してる
魔晶の範囲バステ・クリティカル運用自体を潰すような案だったら俺も賛成してないよ
魔晶の全体万能やバステの強さはそれがアタック=ダンジョン内でコストなしで何度でも使えることだから便利さだってのは当たってる
それを強すぎると言うと誤解があるなら便利すぎると言えばいいかな
-
便利すぎるっていうけど個人的には今の全体万能クリティカルとか全体バステは苦労の後の便利さとして妥当かそれ以下だと思う
だから現状から弱体化するにしても素材をもっと躾けるなりすればそれ以上の強さになってほしい
今の命中減少仕様だとどんなに頑張っても一律命中低下で強さ(便利さ?)の上限自体が現状より下がってると感じられてそこが不満
単体攻撃は威力を上げる以外で価値を見出せればそれがいいんだろうけど思いつかない
やっぱりスキル内蔵させるとかなのかな
-
単体攻撃はバステが2種付けられれば・・・強いことは強いけど、こういう方向じゃないかね
-
力とかのステにいくつかプラスすればいいんじゃね
地味だけど手間はかからないし調整しやすい
-
スキルのないサマナーあなたが単体攻撃するより
アイテム使うか死なないよう防御しとけって感じだからね
というかCOMP持ってる支援寄りのサマナーあなたに単体攻撃させるから弱く思われてるだけで
スキル持ちの単体魔晶武器あなたでスキル攻撃試せばぶち抜けてるんじゃないすかね
異能者の剣士-武者あなた、とかさ
-
期限内に実用化するには一線級の悪魔潰す必要が有りそれでも上級ダンジョンクリアしてレベル上がれば型落ち
ホワイトアルバム使うとかすれば多少はマシになるけど……一番の魔晶上位修正の方法は見覚えの成長実装な気がしてきた
-
>>186を試してみたところLv60攻撃特化魔晶武器で苺ちゃんが2600ダメージ出してくれました。
こいつぁやりすぎですやね。
もういっそのこと細かい調整は抜きにして
単体武器は素材悪魔陥落で最大攻撃回数2、上位陥落で最大攻撃回数3に増加
ってくらいの方がいいのかもしれませんナ。
-
ある意味原作再現と言えないこともないのがなんともはや>苺が2600ダメージ
-
計算式マネて、従来の攻撃力+30*1.1*1.1で試してみたけど、
互いに60Lv程度のステなら160ちょいぐらいじゃね?
レベル1に殴りかかったら余裕で3000くらいのダメージは出せるけど
そして、ついでに試したら18000を叩き出した嫁
-
やっぱり嫁が最強なんだなって
-
無明の刀のマッカを
単体のみ<列まで<全体まで
とはできないだろうか?
単体の価値をマッカの節約にする感じで
-
刀は何本か拾えるし、手間のわりにはあんまり有用ではないんじゃないかなぁ
-
LV60で2600ダメをあまり高く思えなくなってしまった…アレだな、ダンテとか強化しすぎたな…
イベントか依頼か闘技場の特定部分クリアで魔晶武器のステとかを一部増強可能になるとか?
個人的には207の意見とかの形式で滅茶苦茶手間かかる代わりに手間をかければかけるほど
リターンが存在したほうがいいと思う。一人二人じゃなくて何人もつぎ込めばつぎ込むほどに強くなるみたいな。
その状態だったら迂闊に手を出せないし(周回前提になりそうだし)極悪になってもいいんじゃないかなって。
全体バステばらまきとかは前とあんまり変わらない感じで使えるほうがいいとも思う。
-
そもそもの疑問なのだが、なんで色々できるサマナーの攻撃は弱くないとあかんのじゃろうか?
主人公なんだし強くてもいいと思うのよね。基本プレイならかならず入るわけだし。
FC版の主人公とかフツーにダメージディーラーだった気がするの。カグツチィーッ
-
N鳥さんの考えたシステム形式が元来そうだったとしか…
デビルサマナーモチーフとして考えても正直火力なさすぎるのは
N鳥さんのビルドが元来結構キツ目のバランスビルドだったからとしか言えないかな。
前にも言われてるけど三日目に都庁クリアしてないとクリアできないバランスだった時期もあるし。
あと有志作成だからスレ住人の練度が自然と上がって気にしなくなるってのもあるかもしれない。
久々に本家やった時に人修羅とかフツオの火力に違和感あったレベルだからさ…
-
デビサマでも上位の合体剣使ってりゃそれなりにアタッカーだったような
ハッカーズだと武器弱体化したからカツオ=アイテム係だったけど
-
ということは悪魔とかのバランスが変更されてる以上
そこまで悪魔>人間バランスを尊重する必要はなさそう?
-
三日目に都庁クリアなんてできるのか…
-
なるほど、メガテンのバランス再現じゃなくて、eratenのバランスなのね。回答ありがとう。
主人公はそれなりに脳筋に戦えるイメージあったので微妙に違和感あったのよ
N鳥さんのバランスを尊重するなら人間を弱く
もう当初のバランスから逸脱してるんだし調整をって考えなら上方修正もアリな感じなのかな?
-
当初のバランスがどうとかより他の戦闘タレントとの兼ね合い
別にサマナーをサポートでもアタッカーでもナンバーワンにしてもいいけど、他のキャラの特徴殺して
そういうの面白くないと思うよ
-
アリではあるけど、人間が弱い前提で作られた要素も多いだろうから、
けっこうな手間を許容できるなら、という話になりそう
>>217
あ、数値おかしいと思ったらスキル込みの話だったかな
60Lv同士で;狼牙天誅斬600ダメージ……MAG強化考慮と攻撃強化8で1700
クリティカル入れれば、2600はいけるか?
-
流石にアタッカーでもナンバーワンにはならないと思うけどね。そこまで極端なことは言うつもりもないし
せいぜいスキルなし攻撃なら悪魔に匹敵するくらいではないだろうか
スキルありの異能者や達人とかには敵わないと思うし。まぁ人間異能者は悪魔には勝てない現状なんやけど
-
魔晶武器のバランスの話題だったはずだがいつの間にかサマナーのバランスになってるのか
現在は人間/悪魔で計算式分けてるけど、人間をさらに戦闘素質ごとに分ければ
人間を極端に弱くすることなく個性を残せるんじゃないの
-
安価なかったけど
> 悪魔>人間バランス
を受けての話だから。まぁどっちにしろ他のキャラスポイルしてることには変わりはないが。
-
>>228
他のキャラの特徴を生かすためにサマナーを置物にしていくのか……
そもそもサクセサーってサマナーだけでもないような
-
>>233
置物も何もダメージ求めなくても上で話してる魔晶武器の運用とか、ガンスリとかそもそも他にやることあるし、
十分どころか人間最強レベルで強いだろサマナーは
-
魔晶武器の対単体が腐ってるから強化しよう、でいいんじゃないの?
-
せやな、それはそう思うで
ただ強化の方向性はみんな色々違う方向に考えてるみたいだが
-
単体攻撃が属性かバステかじゃなくて、属性+バステになるだけで相当使いやすいと思うんだけどなぁ
-
長文失礼。思ったより長くなった…
旧来のRPGのジョブで言うなら原作サマナーって魔法使えない勇者状態だからなぁ
eratenだと「召喚士(補助的にやれること滅茶苦茶あるけど攻撃役には一歩足りない)」
みたいな感じになってるから其処で齟齬が出てるのかも。元々原作がジョブ形式じゃない
ゲームだからやれることやれないことで振り分けるとどうしても自由度をスポイルして
他に再分配してかないとってなるのよね。其の結果アタッカー最強が悪魔で、装備耐性とかより
悪魔で固めてぶち抜いたほうが楽に攻略できるっていうのが出来上がっちゃったわけだけど。
武器関連でメス入ると前もこんな感じで議論が一杯になったから、武器のみの問題じゃなくてeratenのレベルデザイン
見直しのお話に直結してるとは思うよ。
-
同意
まぁ勿論自分の好きなようなパッチを作るのは自由
感想は言うが
-
>>228
なんか申し訳ない。
ただ、主人公が強いことが他のキャラをスポイルするとは思えないかな。
国民的RPGでも勇者はあれこれできて攻撃も強いけど、別に戦士の価値が落ちるわけじゃないと思うのよ?
別にサマナーだけでPT組むわけじゃ・・・・・・・・・あれ?サマナーだけでPT組めるくらいいる・・・か・・・?
-
うーん……。ていうかサマナーだけじゃなくて、他の人間も強いわけじゃないんだよね
むしろサマナーはパーティにいれる必然的な意味がある分だけマシな役割だと思ってた
異能者も劣化悪魔になりがちだし、ペルソナ使いはめんどくさいし、デビルシフターは結局悪魔が強いだけな感じがするし
-
魔晶武器の性能に現状であまり不満は無いけど
周回持ち越しをしたい自分としては
前スレ890で上げられている
魔晶武器拡張パッチが理想に最も近い。
調整を頑張っている134氏には申し訳ないと思うが
個人的には魔晶武器拡張パッチで行われている数値調整で十分だと思っている
-
刀を複数作るというのは?
れんきの剣と無銘の刀etcみたいにして
-
あれ、元から50本くらい作れなかったっけ?
-
>>226
一応可能
なお一番酷い時期は
1日目にエコービルでピクシー使い捨てまくってレベルを上げドウマンを殺りましょう目標レベルは20です
帰ってきたら(今はその戦闘自体がないけど)コロシアムでデビルチルドレン倒しましょう
これができなければ生活費で持ち金が-になるため明日の朝日を拝めません
2日目に新宿衛生病院でユキジョロウを倒しましょう
この時に破魔持ち悪魔をそろえるのを忘れずに
用意できなければ都庁で死ぬしかありません
3日目にレベルを上げ都庁で仲間にした悪魔を合体させサラスヴァティをつくりましょう
彼女を2日で調教して売らなければノルマ期限に間に合わずゲームオーバーです
とかいうN鳥さんですらこれ無茶やって難易度がNormalだった
終盤金の使い道がないからって金消費させる調整まとめていれたら序盤こうなったっていう話
当然すぐに修正された
これがメガテンらしい難易度だって言ってたやつらは序盤のこれ知らないと思う
-
すぐ修正されたのをスタンダードだったかのように語るのもどうかと思う。
-
今から詰将棋的レベルデザインに戻して喜ぶプレイヤーはあんまりいないだろうな
eratenにプレイヤーが求めてるのって純粋なRPG的な面白さだけじゃなくてキャラゲー要素もあるはずだし、
それを戦闘面で押し出すなら、どんなパーティー編成でも一部のボス除けばなんとかなる、ぐらいが望ましいと思う
-
ボス単体相手を前提にしてもさ
多段銃クリ狙いor属性弾弱点狙いからのフルボッコダメージを
単体攻撃魔晶武器で超える事は出来ないんじゃないかな
攻撃力以外の長所がないと作成すらされないと思うの
-
今でもノーマルなら3日目都庁は楽にできる部類だと思うけど皆あまりやらないのかな
-
ペルソナ1開始の御影町ダンジョンが
7〜10日くらいするとイベントが時間消滅で消えるからさ
1日目でエコービル→依頼とイベントでLv15〜20くらい
2日目に軽子坂高校でレイコか御影町でイベって感じでやってるな
-
御影町ダンジョンはね……プラズマウォール消失イベント見なければ消えないんよ
-
>>244
>>243が言ってるのは、素材となる武器を複数種類作って
その種類ごとに性能に差をつけるとかそういうことじゃね?
真1だって合体剣の素材武器は二種類あったわけで
>>248
バランス無視で考えると、ロマンとしては素材悪魔のスキル継承かな
コドクノマレビトのライドウみたいな感じで
-
>>250
少々運が絡むけど専用嫁を5体引き継いでおけば初日に強化メリーちゃんも行けるから25程度はいけた気がする
-
流れとは全く関係ないんだけどさ…なんかほんと何年かぶりに、スレ内での活発な議論を見た気がしてすごい嬉しいな、魔晶武器の話…w
-
開発関連での議論は確かに数年なかったかもな。
外に持ち出す云々で板全体に発展したアレはぶっちゃけ此処二次被害でしかないし。
N鳥さんが居なくなってからメインシステム刷新の話には皆手を付けづらそうだったし、
バランス云々に関しても実際主権握ってオリジナル開発してる人が居なくて完全に
有志開発(不特定多数)になってから正直どこまでやっていいのか、N鳥さんの作ったものを
どれだけ変えていっていいのか恐る恐る試してた感じも合ったからね。
-
>>252
真面目に非異能者にMP持たせて魔晶武器にスキル一個付与は強化案として有りじゃない?
-
まぁ>>186って書いてあるからね・・・
自分も高ダメージ求めるより、それなりの攻撃力+そういう特殊効果
のほうが差別化が図れると思うけど
まぁMP持たせるかどうかは別の話だが
-
取り合えず今の所、魔晶武器に連動してる部分は
引き継ぎの可否と制限
サクセサー(サマナー)の低火力
魔晶武器の各種補正のバランス
こんなところ?
正直なところ魔晶武器って原作でもそこまで強く無かった気がする
固有名詞ありの特殊合体剣は異様に強いけど
-
Lv104の明けの明星さんはなんとか倒せたけど
Lv104のエレベーターガールさんはまともに攻撃が当たらないどころか復活してきやがった
知恵と速さも重要だな
-
命中率はどうにもならんから、強敵相手には最重要ステやで
それか必中使うか
-
>正直なところ魔晶武器って原作でもそこまで強く無かった気がする
>固有名詞ありの特殊合体剣は異様に強いけど
P3だとレア武器以上に強いのが簡単に作れたな
あれは流石にどうかとは思ったけど
-
魔晶武器は引き継ぎ有りにして本来の武器より強くなってくれるだけで有難い
でも全体化とかバステ付きは攻撃力大幅ダウン調整でお願いします
命中率とかのマイナス修正は元に戻してくださいオナシャスって感じ
-
>命中率とかのマイナス修正は元に戻してくださいオナシャスって感じ
命中率へのマイナス修正は止めて元に戻してくださいオナシャスって感じ
-
そもそも
単体攻撃魔晶武器が弱い
→スキル持ち異能者(達人)サクセサあなたに持たせろ
で済むと思う
スキルのないCOMPサマナあなたに相性が悪いだけで
-
243だけど>>252さんの言ってるようなニュアンスです。具体的に言うと
安くて弱くて使い捨てor高くて強くて周回etc...とか
バステ用or威力用orステとか上がる感じetc..とか
-
素体に選んだ剣によって当たりやすいけど威力低いとか色々選択し増やすのもありかもね
-
ふとまだ取り込んでないメガテン要素ってなんだろとか考えたんだが…
NINEとP4の小沢結実くらいしか思い浮かばんかった
NINEはヒロイン微妙だし、カーチャンくらいしか美人思い浮かばんのも難点だが…
-
imagine……は置いておいてPQとかも多分入ってないよな
-
ラストバイブルとか
-
システムでいうなら最近のソウルハッカーリメイクで追加されたネメッチーとかあるけど、作品だと少ないよね
ペルソナ3のミックスレイドも面白そうではあるんだが、既にリンゲージがあるからな……
-
デビチル光闇もお忘れなく…
あとシステム的な意味で言えば、ペルソナで十分再現できるけどガーディアンとかそのへんもあるで
-
P4Dもあるぞ
-
P4Qって P4系多すぎだな
-
マリーならダンジョンとキャラ1つずつ追加ですむか
後はP4関連のダンジョンクリアごとに記憶喪失イベント進めていく感じにしてもいいかもな
-
ロンド…というか魔神系はないな
-
まだ調整中ぽいがカーチャンのアイテム装備スキルで魔神転生独自のとこも再現できそうやね
-
キャラだけはいるけどイベントはからっきしってのもあるからな
アバチュとか退魔生徒会とか
-
ライドウもあれシナリオに出るのは真3仕様だよね
-
本人はともかく、ライドウは舞台が時代からして合ってないからなぁ…仕方ないといえば仕方ない
…まぁりせや直斗みたいにしれっとキャラだけ他ルートにクロス参戦させるって手も使えなくもないけど
-
既に何かしらのイベントに出ているキャラは新しいイベントに出しづらいってのがなー
まあ俺は作る側じゃないけど
-
マ、マンガ版ペルソナ2…
-
スイッチ作成の労力を無視して考えるなら、もう今まで上がった要素を全部切り替え可能にして、
ゲーム開始時とかコンフィグとかでこれはONこれはOFFってやれば大体の人が納得する理想の魔晶武器になるよ!
もう自分でいじりなよって話ですか…。
-
俺も作って無い側だが何故かP3の保健室の先生が出てきたら会話するコマンドだけが充実しそうな気がするぞ
-
マリーは正体が正体だし、皇居あるいは弓子と絡める考え方もありそうだな。
後はデビサバ2BRのミヤコか。
-
まぁサマナーの攻撃が弱いって意見は、サマナーの上位互換のタレント(メシアとか)作ってプレイできるようにしたらいいんじゃないかなとは思った
完全選択性
-
ある意味優遇されてるペルソナ使い
好きなように強くなれる喰奴
どんどん増える異能者
主人公もいろんなパターンが増えたね
-
魔晶武器拡張パッチ2
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/3576/eraMegaten_3576.zip
名称自由設定を実装して、機能追加とバランス調整。インストールソフトでの切り替え式。魔貨で交換できます
たぶん、最初の方に挙がっていた魔晶武器のアイデアが概ね実現したので、一応は完成品
追加スキル搭載はひとまず様子見
ただ、今後のまとめの更新状況次第で互換性の問題が出る可能性があるので、
セーブデータを分けるか、eraMegatenごとコピーしてからの使用を推奨します
よくよく考えたら、名称設定だけにしておいた方が無難で需要あったと今更思えてきたけど、
とりあえず作った分は投げ
-
>>287
J( 'ー`)し < 乙です、取り込んでもよろしくて?
-
>>285
>まぁサマナーの攻撃が弱いって意見
サマナーの火力はガンスリあるから不満ないわ
-
ちょっとその辺ごっちゃになってる人がいる感じだね。
腐ってるのはサマナーじゃなくて魔晶武器、それも単体のヤツって認識。
-
>>287
ちらっと見たけどレベル制限なしでも引き継げるようにしたのね
一度作ればそれ以降は中盤までかなり楽できそう
-
ごっちゃになってるというか>>222みたいな意見があったし…
-
>>279
まあ、21世紀初頭くらいなら14代目が現役でもおかしくはないんだけどな
さすがにある程度老化はしてるだろうからおっさんまたは爺になってるとは思うけど
-
>>267
20年近く前にやってたメガテンのPBM……は流石にマイナーすぎるかw
-
>>294
アレ、ガーディアンみたいなの他のゲームとテンプレートまんまだったじゃないですかー
(あの時期のPBMって同じ会社で使いまわすのも多かったそうだが)
-
>>293
マダム銀子=14代目ライドウなんて考察をどっかで見たな
-
>>288
大丈夫です。ライセンスフリーなので、煮るなり焼くなりしていただけると
チェックしたらStr.csvの更新履歴(119,設定名称を追加)を書き忘れているので、
機会があったら追記してもらえると助かります
>>291
制限解除も強化も手間ですから、それなりに見返りを、という感じです
-
>>295
まあ、システム面よりはシナリオ面でのネタ向きではありますな
警視庁を占拠してメギドアークぶっ放そうとするミカエル退治するとか、歌舞伎町に顕現したマーラ様をシヴァと協力して退治するとか
竜宮城を乗っ取られたオトヒメに協力してダゴンがクトゥルー復活しようとするのを阻止するとか
-
レベル制限なし引継ぎ可能な魔晶の作成条件は素材悪魔が契約で忠誠50000以上
これであってる?
-
>>296
まあ、ゲームの主人公である14代目ライドウが
デビサマやハッカーズに登場したマダム銀子である可能性は0だが
大正20年からマダム銀子が生きてる可能性は十分に有るからな
ゴウトや当代キョウジみたいに魂を他人に乗り移らせるのはそこまで難しい術ってわけでもないし
術とか修めたサマナーは寿命が常人より長いらしいから
-
>>298
オリジナルメガテンシナリオイベント集とかはちょっと面白そうね
TRPGみたいにいくつかシナリオあったり短編長編するとかワクワクするな
-
CWみたいに個人が作ったシナリオ(短編長編)を選んで
別の冒険として遊んでいくってのは面白そうなんだが、合わないなコレ、別ゲーだ
-
シナリオやるんだったら別バリアントかなー流石に。
別モードとかで実装するってのもわるかないがデータ量と拡張領域の圧迫を考えると
少々厳しい気がしないでもない。現時点でもトップクラスの容量を誇るバリアントだしさ。
-
仕事こなしてポイント貯めて探偵エンドで事務所構えて独立しよう! とかじゃないのか
名声とかほぼ死蔵だし
-
今でもクソスペノートとかでやると妙なところでエラー出るみたいだしな……
使わない部分を切り取るだけでも大分重さ違うらしいから俺は導入するとき調整してる
おかげで数ヶ月に1回ぐらいしか本体更新してないぜははは
-
名声なー…
名声が高いことで起こるイベント、メリット、デメリットの構築かな
サブ要素、サブストーリーの発生条件にするか、イベントのセリフ変化ぐらいなら出来そうかなあ
-
名声高いと敵が強くなるとか?>デメリット
-
それてあんまり強くしすぎると難易度調整のために名声を下げる不毛な行為を繰り返す必要が出てきそうだなぁ
てか名声下げることって出来たっけ
-
名声依存で単純に戦う依頼出現して、倒せば金、アイテム、奴隷、名声あたりを得る。デメリットは時間経過・・・
ってこれはダンジョン攻略を簡略化しただけだな
-
>>308
ない気がする>名声下げ
個人的には、イベントの選択肢とかで下がっても面白いとは思うんだが
ファントムの利益と反する選択をあなたが取ったら下がるとかそんな感じで
-
何かしらの優遇を受けられる反面、金銭的な収入が減る程度かなあ
マイナス要素が強すぎると、単純に管理が面倒くさい気がする
ネトゲのエンドコンテンツ的なものでも良いかなあ
-
>>308
バトルガレッガかよ
-
名声の高さで金額が割引されるとか?(ファントムとか以前に金払いのいい客への口利き的な)
計算式超面倒だよなこれ…悪魔全書とかすごいことになりそう
結局落とし所としては309の意見ぐらいしか名声にいい意味をもたせるのって難しい気がする。
-
あとは名声消費して何か買える様にするとかかね
普通の商品とかソフトとかじゃなくて、もっとシステム的な物とか?
-
名声を消費して普段手に入らない物品入手したりなんだりするのは
権力を振るうロールって事でいいかもしれないなー
あなたのファントム内での立ち位置ってエンディングくらいでしかわからんし
-
>>314
ガンパレの発言力思い出した
-
せっかくの名声が死にステなのは寂しいなあ・・・
フィネガンとかは恐れられてるのに
-
>>314
特殊な装備品を「試作品を回してもらった」的なフレーバーで入手するとかどうだろう
-
>>315
権力を振るうロールかー。
自分からアイテム回収指令を出す、みたいな形で購入だと何だか権力使ってる!気持ちになれそう。
下っ端をアゴでコキ使うのって、何ていうかワルの浪漫じゃん?ヤキソバパンじゃん!?
-
そうそう、あなたは幹部エンドがあるくらいなのにシナリオ見てる分には強めの鉄砲玉扱いされてるようにしか見えないんだよね
出世していってることを感じさせてくれるイベントやコマンドがもっと欲しい
-
名声に応じて、キャラとしてではなく単に数値で子飼いの部下を増やせる
部下の数に応じて労役に補正を掛けるとか、子供の仕送りにように現金を得るとか、そんなところかねぇ
でもこれデメリット特に無いんだよな。名声上げることに何かしらのリソース使わないと
-
気が向いているうちに、こだいちゃん口上をまた追記しました。
アナル器具系の追加と、スカトロ系の追記をしたような覚えがあります。よろしくね。
-
>>321
仕送りを部下からのシノギ?とやらに変えてもいいのかも
-
古代ちゃん口上乙乙
軟弱だからスカトロにはなかなか手が伸びない俺
-
うまい!これはあなたの大好きな人糞の味だ
-
>>320
ショップでも増やすぐらいかなー…
ああ、魔晶武器ショップとかどうだろう 取引主から名声消費で購入、名声が高いほど態度が変わったりサービスが受けられる
-
>>325
糞であろうがゲロであろうがふかふかパンにできるあの世界の異常さよ…
名声が高いとできることねぇ…
できると言うかしてもらうことが増える程度じゃないかね、名声って、自分からなんかしたら名声って落ちそう
-
特殊合体解禁とか?
もしくは特殊スキルとか特殊素質付き悪魔の斡旋とか?
どっちもなんかぐっとこない感あるよね。デビオクの追加増補でどうとでも成る感じはあるけどさ。
-
eraなんだから部下に対してパワハラとかエロイベントが発生するようにしよう
-
手下に命じて一般家庭を借金漬けにしたとか 誘拐したとかで
ランダムキャラを名声消費で買える とか。
ご褒美で貰うより自分で採ってきたいよね という感覚
-
経営コマンドで下部組織を運営させてもらえるようになる
そこに指示を出しておくとランダムで金や奴隷やMAGが入ってくる
たまに入手の機会を逃した名有りキャラが釣れる
-
・部下を呑みに誘うとたまにアイテムくれる
・部下にお見合いの手配をしてやると、暫くしてからお礼に女奴隷をくれる
・独立して飲食店を始める部下に餞別をやると、料理Lv5の奴隷を1人くれる
・育児休暇中の部下の仕事を負担すると、お礼にお香をくれる
・冠婚葬祭に出席すると粗品にドリーカドモンと無銘の刀セットをくれる
-
管理職だコレー!
……でも奴隷として連れてきた奴らを食堂経営以外にも労役させて
管理するのならちょっとやってみたいかも
-
ダンジョンなんかにいるサマナーが名声値で驚いたりしてくれるのもあったら嬉しいかなぁ
-
>>334
そのくらいなら難しくないかもしれないが、名声幾らでどの位の扱いなのかが分からないよな。
幾ら以下なら無名、この辺から駆け出し扱いで、期待の新人とか言われるようになって……とか。
-
特殊合体解禁条件まとめテキストとか欲しいな
wiki更新されてないから特定依頼と特定シナリオクリアでどんなのが解禁されるか分からないし
今のセーブでなにが解禁されてるのかも分からないから
-
wikiは皆で更新するものだからなー
-
久しぶりにプレイしたけどゲンブちゃん口上が可愛過ぎて辛い
-
スキル変異の実装以前?辺りからセーブデータ引き継いでる身としては本気で何が解禁されてるのか把握できてない
-
wikiの更新が少ないのは今のwikiにカーチャン版をまとめていいのかわからないというのもあるかも
-
口上追加されたし古代ちゃんのアナルをいじるお!→アナル正常位口上を見る
子作りするお!!!
あんなん卑怯ですよ
-
また懲りずに魔晶武器性能調整パッチ作りました。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12839/1392110438/547
今回は単体武器の攻撃回数が増えます。最大3-5回攻撃です。ロマンあふれてます。
細かいとこは中身をご確認ください。
-
古代ちゃん可愛いからルート攻略してくる
-
>>342
お疲れ様です
複数回攻撃試してこよう
-
>>341
さてはきさま恋慕だな
-
キヨヒメの口上ってあったっけ?
なかったらタマモみたいな感じで作りたいんだけど
-
FGOな感じで?
-
>>345
そんなきさまは服従だな
-
>>347
左様
-
タマモちゃんっぽい口上はもうある
しかしキヨヒメの口上はない
作りたければ作ってうpするのはおおむね自由だし反応する人がいるかもしれない
-
某F(型月)な口上は意外と書きたいって言ってる人いるよね。
書いても別にいいんじゃないかなとは私は思うよ。セレクタで選択できるようにすれば
なおのことベストなんじゃないかな。親和性高いし。
せっかくだから、俺は新しい口上に挑戦するぜ!(カクカクしながら)
-
ありがとう
期待しないで待っててね
-
タマモ口上
#eramegaten版口上
タマモ口上(某ゲーム版)
#某ゲームを参考にした口上
#一夫多妻去勢拳
汎用口上
#汎用
こうか
-
某ゲームじゃ伝わらん
メガテン外のゲームとかのが良いんじゃね
-
別に大手を降ってアピールするわけでもないし
わかる人に分かればそれでいいんじゃね
-
そもそも伝わるようにする必要ないしね
…ってかそこまで引っかかる部分かなここw
-
あっちも新作で色々増えたしなあ。
あっちこっちかち合うところとか出るんじゃなかろか。
-
eraTypeM(以下略)はまだできてないからとかeratenはバリアント的に混ぜやすいってのも
やっぱある感じはするな。悪魔合体が原作的にも概念とか情報呼び出しとか契約で縛ってる
みたいな設定があるから(全部COMPと悪魔召喚プログラム任せ)呼び出して使役するっていうのが
混ぜやすいってのあると思う。
かち合うっていうか被ってる悪魔とか英傑とかをなんとなく覚えてる分羅列すると
クーフーリン、ギルガメッシュ、ジャックザリッパー、坂田金時、メドューサ、第六天魔王
ジークフリード、フランケン、狐系、アマテラス、義経(幼名の方)、マザハ(前提もしくは暗喩)
辺りか。まぁアマテラス辺りを侵食しなければ…ってところかね。
-
元ネタ知らない人でも問題ないってのは大前提かな。
他のゲームですけど○○の××っぽくイメージして書きました、でもオリジナルですよー、くらいのスタンスが無難だと思う。
-
いちゃもん付けてるやつは自分が気にくわないってだけだろほっとけ
-
ソシャゲで枠が拡大されてミノタウロスとか出てきてるからな
ロキは流石に無理かなぁ…
-
era megaten である以上メガテンのネタかそうじゃないじゃないか位わかるようにした方がいいと思ったが
その程度でいちゃもんと取られるなら黙っとくわ
-
>>362
お宅は何にも悪くないで。megaten外のネタはお出しする側も注意が必要だと思うしな。
-
>>359
正直あっちとクロスオーバーさせるのは骨が折れるし、今過疎り気味のeraHでやってあげて!ってなっちゃうしなw
-
>>362
私はいちゃもんとは思わないけど、ちょっと書き方が端的すぎるきがしないでもない。
354の時に362の事併記してたらもっとわかりやすいと思う。文章だけだとニュアンスが
どうしても文字と書き方に入っちゃうからね。
あとそういえばミノタウロスとかジャンヌとかキヨヒメとかいたな。完全にスッポ抜けてた。
-
亀だけど名声でサマナー雇ってerawizみたいに自動ダンジョンアタックさせてアイテムとかスキルカードとか取得できたら良さそうだなぁ
(作れる技量は)ないです
-
カーチャンがモンハンで言うとこのオトモ出張みたいのやりたいなんて事言ってた気もする
記憶違いかもしれんが
-
二人の時のみ探索できて戦闘が交渉不可能なマップとか欲しい
つまりデートスポット
-
関係ないけど今のところ、エロイベがあるダンジョンって何があるっけ。
ダンジョンの中身見て探してもダンジョン数多くてわからん・・・
-
VR美術館(要救助者がエロい事される)と図書館(女あなたで行くと輪姦チャンス)
-
ファクトリーは最近菊枝さん口上ですごいことになったよね
ああやって異常経験の履歴映せるようにするのか…
-
六本木は男でも女でも赤おじさんのとこで楽しめるから良いよな
あと思い当たるのはファクトリーとセベクビルと異界化ビルと天上楽土ぐらい?
-
ファクトリー、都庁、SEBECビル
も追加で
-
ありがとう。
意外とあるのね。あとはアマネさんの精神世界か
-
一応市ヶ谷も女あなたでいくとイベントあったよね
あと新宿のゆずっぱいはせっかくだしベル・デルの子供孕んでみない?
-
雪子姫の城もあるやで
-
タルタロスも一応そうじゃないの
-
男専用エロイベント
女専用エロイベント
があれば、男の娘もあっていいんじゃないか
卵生は知らん
-
ベクビルと雪子城のイベは自分で文章追加や経験増加とか諸々改造してずっと使ってる…
…でも未だに、異常経験を???以外にする方法が分からない
襲った場合でも???になっちゃうから変えたいんだけど、全く上手くいかないんだよね
どの箇所で、どうやって設定するんだろ
-
そういやトリッシュさんって調教してもとくにいいことないのん?
-
>>375
ユズっぱいとハル板ちんはeraHの方だと陵辱イベントあったね
-
>>380
上位陥落になると連れて行けるようになった筈。
ただ当然ながら回復の泉はお休みになるけど。
-
>>379
ベクビルと雪子城のイベの文章追加版見たいです!
-
>>380
施設の利用費用が安くなるはず 反発つくともりっと高くなる
体力なさすぎて調教むずい
-
親愛付けてから300年経った造魔ちゃんのアフターストーリーが見たい
-
>>342
更新お疲れ様
全体列単体をそれぞれ既存の仕様より強くする方向にしたのね
私家版に適用する前提ならこの方向で問題ないと思うよ
-
魔晶武器は手間かかりすぎだから、ちょっとくらい強すぎてもいいよね
-
魔晶武器パッチはまだ全体化で命中ダウンしたまま?
万能全体のまま命中下がらずに引き継ぎ調整とかしてもいいのかな
-
ごめん、それ個人でやることだった、無かったことにしてください
-
もっと強いのが欲しければもう一つのパッチを使うといいよ
俺は試しにこんなの作ってみた
七星雲耀村正
力 3 知恵 2 魔力 2 耐力 2 速さ 2 運 2
攻撃 83 命中 92 防御 0 回避 0 魔法威力 76 魔法効果 34
攻撃回数: 1 - 1 相性:万能 射程:L 全体
装備条件:サクセサー LV1〜
-
>>388
>>342では射程と範囲による命中マイナス補正はやめちゃいました。
むしろその他の補正で命中はUP。
全体武器の攻撃力だけ従来より弱くなる感じです。
-
返答ありがとう
スキルのないサマナーあなたが
単体武器に全体COOP武器と同じくらいのメリットを持たせつつ
スキルのある奴が装備したときにブチ抜けないようにするなんて矛盾した調整解決するには
私も複数攻撃くらいしか思いつけませんでした
-
J( 'ー`)し < 魔晶パッチの人各位、乙です
それぞれのパッチが共存できるよう取り込み予定なので
実際の取り込みは次回になりそうです
-
引継ぎありなしで分かれたので競合もなさそうね
-
インストールソフトの方の魔晶武器で強化する時悪魔消費しないで強化出来てるけど仕様じゃないよね?
-
このスレしかみてないうえに流し読みなんだけど
本体の更新は作者がいないから進まなくて
有志によるパッチが盛んなんだろうか?
違ってたらごめんよ
-
だいたいあってる。
ただパッチといっても改造じゃなくて増築レベルなので、[本体が進まない]というのは適切とは言えないかも。
-
まぁ断言こそ出来ないけど、多分作者さんはもう別物くらいに思ってるだろうから本体は更新ないと思っていい
一応設計し直したのを開発中らしいけど、era自体が有志制作だからどうなるのかとかは不明ね
-
魔晶武器パッチ製作者が何人かいるのを見て
流れの刀匠が何人か現れてフラッと名刀を残していく風なのを見ている気分
-
そうなのか、ありがとう
このバリアントは単純にRPGとしてみてもなかなか面白いし
更新がもうないというのは残念だ
-
本体が更新内だけで有志によるパッチ作成と纏めはかなり盛んだわね
-
カーチャンパッチで他のバリアントの本体更新にも負けないくらい頻繁に要素が追加されていってるぞ
-
サラッとデビサバとか完結してるしな
-
まじか
パッチってシステムの外付け的な印象がつよくてさけてたけど
ストーリーの続きまであるのか
ちょっといれてくる
-
いやまあ外付けだけどな
ストーリー的にはカオスになるから一通りクリアしてからとかでいい
-
外付けとは言うがeraって時点で有志開発だからなぁ…
主導開発が有志と方向性変わってきて膨大すぎてまとめきれないって事で本体更新しないってだけだし。
ただまぁある種カーチャンパッチはものっそい色んな物がぐるんぐるん変わるので
一回修正パッチ入れただけのバニラでやるのはおすすめではある。
-
カーチャンパッチでどんくらいエンディングとストーリー完結まで増えるんだっけ
ペルソナ罪ルートEND(完結)
デビルサバイバー2END1234(完結)
デビルチルドレンEND12(完結)
アマラ深界END(完結)
闘技場END
TRPGナイトテイルEND123(完結)
まどかマギカEND12+反逆END(完結)
こんくらいか
あとイベントや依頼も増えるし引き継ぎアイテム系でも便利なの増える
-
初見プレイならカーチャンパッチ無しを勧めてみたい
いきなり観光客あなたで開始したからか中々シビアなゲームを楽しめた
-
(某ルートを作った人間としては、誤字脱字とかも修正しているから、是非とも整えた状態でプレイしてほしい気持ちが大きいDESU…)
-
初見観光者あなたとか並のマゾじゃねぇ…!
-
観光客あなたはあなたが前列でえんえんガードし続ける戦法が意外と安定するので
あまり苦労しなかったなあ
-
今からやるならカーチャンパッチからでいいんじゃないかなとか言ってみる
ストーリー進めたはいいけど途中まででしたじゃ悲しいし
-
自分で入ってる要素の取捨選択できないとちょっとファーストプレイではお勧めしづらい
別にオリジナルだけでも要素としては十分だし
そもそも周回ゲーだし
-
今からやるなら真パッチまとめの方を推すかなー俺は
-
J( 'ー`)し < 間をとってeraHをお勧めしましょう
-
というかそういうクロスオーバーやりたい!
ってのから生まれたのがeraHやからな。
-
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12839/1392110438/550
 ̄ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/´・ヽ
ノ^'ァ,ハ
`Zア' /
,! 〈J( 'ー`)し < [禁則事項]が[検閲済]で[翻訳不可]
/ ⊂ )
l | /ヽ、
ヽ ∪ ヾツ
\ /
ヽ rーヽ ノ
__||、 __||、
※フル差分リリースです
-
か、かーちゃん
本体+修正6+Rev69に上書きしても大丈夫かな…?
-
お疲れカーチャン
-
ありがとうカーチャン
-
かーちゃん、乙です
>>395
指摘ありがとうございます。思いっきり、デバッグ仕様の所でミスしてました
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/3579/eraMegaten_3579.zip
こちらエラー修正と、消費する仲魔選択の順序を変更したパッチです
よく考えたら、確認なしで陥落持ちが消えるのは恐怖の仕様でしたね
-
>>418
大丈夫だったぞ
-
ttp://polarityplus.deviantart.com/gallery/
DAで外人のペルソナ2キャラ絵発見。
この絵柄なら2キャラも食べられるレベルだろうね
-
そういえばロンギヌスシリーズが見たくてPSP版ペルソナ2罪やってて
キャラの絵が一昔前みたいな絵でまあこんなもんだよなーって思ってたらあかりちゃん可愛すぎてやばかった
自分の勝手な脳内イメージの10倍可愛かったわ
-
ttp://screen9.blog103.fc2.com/blog-category-1.html
あかりちゃんはかわいい
笑い方のおかしい13番目も見習わんといかんのと違うか?
-
>>423
改めて見るとマーヤの両胸にハートの服ってすげえ変態的デザインだな
ちょっと引いた
-
あれ服装監修うららさんじゃないっけ
-
era自体変態ゲーだからちょどいいじゃん
-
外人さんの絵を見たら自分のera絵もアップしたくなる。
ただeraは主人公の外見ないから絵にした時どうしても違和感
結局原作キャラで代理調教するしかない。何かいい方法ないかな…
-
俺あなた(俺の考えたあなた)でもいいじゃない
-
俺はあなた、あなたは俺
-
艦これやモバマスの二次創作みたいにスーツにe頭で
-
頭だけデモニカスーツにしとけばいいんじゃね?
-
ヤッターマンの♀の方も服の乳部がハートだね
乳首部にボタンとかもあるしそう言うのは意外によくあるデザインかもしれない
-
初回プレイと言えば
初回起動でいきなりすぐにけせタイトル引き当ててすげービビった思い出
あれ256分の1の確率だっけか
>>432
むしろ@頭かも知れない
-
たまにロリあなたとか使ってるせいか、e頭や@頭な少女を想像して笑ってしまった
-
胸のアレはビジンダーがモチーフだったんじゃなかったっけ
個人的にはあの頃の悪魔絵師は迷走してた感が
-
さすがにe頭とデモニカスーツはエロさよりシュールさで笑ってしまうw
そんで自分の絵では当面の解決策としてはキャラ同士の調教しかないので
それでよければアップします
-
>>437
あれは実際に着ている服というよりファッショのコンセプトデザインに近いものだから個人的にはありけどな
悪魔絵師さんのイタンビューによるとあの服は女性の下着をモチーフにしたデザインなので
ハート、ガーターベルト、ファスナーなどすべて下着を連想できる要素だろう
ただのOL服をデザインするよりも「下着をモチーフにした服をデザインしろ」というコンセプトが先で
実際にこのコンセプトに沿ってデザインやってみたらこれは結構むずかしい
胸のアレは個人的にハートというより変形したポケットとしてみれば分かり易いかも
服ってバランスの関係で胸を飾るポケットは必要だろ
ハートでなければ奇抜な服ではなくなるが、ここまで印象に残るデザインになれないだろうな…
比較画像 http://imepic.jp/20151005/579580
-
あなたの見た目は見るひとによって変わりあなたの意思によって千変万化
それはあなたでありあなたではないあなたであるかもしれないがそれは紛れも無くあなたというキャラクターであるのです
-
ニャル様かなにか?
-
ふむ、つまりあなたはニャル様のアバターだった?
-
ライドウやヒトナリはイケメンだから好き
-
アナタトホテプか
-
犬あなたとか猫あなたとかドラゴンあなたとか不定形あなたとかありかもしれんね
-
薬ですでに近いことはできなかったっけ
-
いあ、薬とは別に最初のあなた構成時に選べたら面白いかもと
-
肉便器上がりの犬にCOMP与えて集金させるとかどんな判断や
-
使えるものはなんでも使うという切羽詰まった状況なのかもしれない
-
なめくじ観光客あなたとな?
-
でも絵にした時「こいつ誰だ」って違和感が拭えないだろう
-
>>449
大物っぽく振舞ってるけど裏では崖っぷちの貧困生活を強いられてるマヨーネとかそれはそれで
-
四畳一間でつつましい生活を送るマヨーネか……
-
ダンボールハウスかもしれん
-
もやしと豆腐を使いこなすマヨーネ様・・・
-
食べ放題にタッパーを持ち込んで怒られるマヨーネ様…
-
マヨーネ様は駄目な女
略してマダオ
-
家に帰るとコンビニ飯で胃もたれ起こしかけて明日どうするかなー仕事行きたくねーとボヤきつつ彼氏欲しいと言いながら寝るマヨーネさん
-
マヨーネさんに性経験あるのは生活に困って体売ったからか
-
自分の家があって資金をある程度自由に使えるあなたは勝ち組だったか
-
世間体もあって困窮しても生活の質を落とせなくて酷いことになる人は結構いるよね・・・
マヨーネさん、ご飯ぐらい出すよ
-
普段はダサいTシャツとかよれよれのタンクトップで暮らしてるけど
仕事場や新人のセーフハウスに行くときはあのイタリア製のドレス引っ張りだしてくるんだ…
-
奴隷部屋はベッドも食事もついてるだろうからな
あなたの方が強いからとかカッコつけてたけど
実は困窮して押しかけてきてたのか
-
(くっ、資産が……。
そうだあの子の元に下ろう!)
あれ、可愛い
-
このスレいつも未来に生きてんな
ところで話は変わるけどあなたのアライメントが毎回カオスに寄るんだけどカオスに傾く行動って何があったっけ
後CからNに戻す時は共同募金に募金しまくればいいんだっけか
-
>>465
ダンジョンで仲魔と同族殴ってる
-
募金はL/Dじゃなかったっけ
-
>>462
あなた「マヨーネさんっていつも防虫剤の匂いするなあ」
-
確か調教とか売却でもアライメント偏るんじゃなかったっけ
-
調教相手と平均化される、だったっけ?
-
http://www43.atwiki.jp/eramegaten/?cmd=word&word=Dark&type=normal&page=%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%B9
だいたいwikiのこのページに載ってる
-
>>465
募金はDからLだったような…
-
CからL方向へはダンジョンで仲魔の同族への挨拶でやってるな
-
要するに同族に挨拶したり、Low属性を調教したりすればよかったのね
しかしアライメントがそれだけでしか移動しないというのも難儀なものだ
-
亀レスだけどオレあなた(喰奴)は前書いたけど、あれどうだった…?
皆もっと自由にイメージするのがいいとは思うけど、単純に違和感とか大丈夫だったかなーと…
-
>>475
かっこよかった
あれもっと見たいと思うし違和感もとくには
-
あれ見て喰奴あなたプレイを始めたぐらい好きよアレ
初めて喰奴使って結構楽しかった思い出と合わせて印象深いわ
-
真4の悪魔っぽい雰囲気でかっこよかったよ
-
真4といえば、真4の世界観を踏襲した新作出るみたいね
-
真5は下手なのそうそう出せないから
設定使ったアレコレで時間稼ぎするのですね…
-
FINALか・・・・・・
てことはその次はSLGにジャンルがかわるんだろうか
-
神殺しとか言ってるし久しぶりのYHVHかな
-
あの…ライドウはまだ…
-
>>483
これ以上大正二十年の事件を増やすと
14代目が出席日数不足で留年しちゃうだろ
-
じゃあ校内で事件を起こせばいいんじゃね?
-
成程。これが逆転の発想・・・・
-
大正怪奇学園葛葉ライドウwithペルソナ0か
真面目な話、明治・大正のレトロな学園物と悪魔って雰囲気あうから面白そう
-
>>464
生活に困って身体売った挙句それでもどうしようもなくなったので犬の奴隷になって養ってもらうマヨーネさん……
-
>>488
Lv1になってるしそうでもしないと生きていけない事態に巻き込まれたのかもしれない
世界の守護者にレベル下がる紅茶飲まされたとか
-
>>482
天然物のヒデト君と養殖物のアレフ君に続いて、不倫君が3人目のハゲ殺しになってしまうのかw
-
絶倫つくような経験豊富なあなたが生娘相手にほんとに容易く射精させられるのが個人的になんかアレなのでもう少し我慢強くしたいんだけどこういうのってどこをどう弄ればいいんだろうか?
-
早漏あたりでgrepやね
ただeraten的には早漏は+素質だよ
magの受け渡しや経験・珠値的に
-
そもそもキスだけで出すわ一調教でウン十回射精するわで
早漏というよりもはや訓練の末に自在に射精できるようになったとしか思えない
-
>>485
ライドウの学校って共学だっけ?
男子校だと、コドクノマレビト以上にホモっぽくなったりして
-
でも高レベル相手だと全然受け渡しMAG量足りないんだよな 特に造魔
霊媒体質意図的につけられればいいのに
-
体内にそんだけMAG溜め込んでたらそりゃ悪魔たちも血眼になって襲ってくるわ
仙人の肉みたい
-
某漫画のシャセトマじゃないが行動毎に射精する薬があってもいいかもね
効果は1日かもしくは調教1回分ぐらいで
-
またもや亀だけど476、477、478の方々、どうもありがとう。そう言ってもらえると絵描き冥利に尽きる。
しかし真4っぽいと言われて見返してみると何気にコウガサブロウとかに似てるな…
丁度やり直そうとか考えてた時期だから似たのかもしれない。
いやーでもやっと本家もメガテンの動きがありそうで何より。(スピンオフっぽいけど)
でも個人的に一番動いて欲しいのはサマナーシリーズだったり…
-
>>494
大正がやたら続いてるとは言え師範学校だし
仮に女子部があってもまだ教育は別れてるのが普通な時代ではなかろーか
耽美展開が期待されるな……
-
「パウッ!」とか言いながら高圧のザーメンを噴出させるあなた
-
霊媒体質を任意のキャラにつけられたら軽く壊れになるんでやるなら自己責任でチートするしかないわな
-
霊媒+非戦闘員を作って便器にすることでMAGタンクは用意できるが一手間かかるからなぁ
-
霊媒体質造魔の製造に成功したらあの世界においての技術革命になるな
現状でも便器造魔にmag集めさせて悪いこと企む輩が出てきそうではあるけど
-
>>499
アバドン王で女学生が「あなた最近出席しないわね」って旨のこと言ってくるから、
多分共学
-
共学よりも別学の方が浪漫が残ってて良いと思います
学校に男女は居ても学舎は別、それでもそこはかとなく漂う残り香
そういう見えないエロさって良いよね、ただし二次に限る
-
美形でモテモテ!っていう表現に
御伽草子から抜け出てきた王子様みたい
っていうのはよくわかんないけどハイカラっぽいよね
-
MAGを渡したい相手を助手にするだろ
適当な低レベルキャラとの調教でWフェラとWパイズリを繰り返すだろ
体力消費なしでMAG移動完了って寸法よ
-
>>506
ttp://livedoor.blogimg.jp/thedeb/imgs/6/1/61cc9494.jpg
これ王子様じゃん…
-
これは王子様ですわ……
-
やだかっこいい・・・
-
こんなん惚れますわ
-
コドクノマレビトはヒロインの子が丈の短いノーパン寝巻きでやたらエロかったな
-
ライドウさんマジ王子様やんw
-
これは男でもほれるな
-
そりゃあ基本的に男じゃなきゃ掘れないからな
-
>>512
盲目でワガママで京言葉とか結構もってたな…
-
マレビトで緊急用として靴下に封魔管仕込んでることが分かったライドウ
しかも肌身離さず着けてるそれに入ってるのはモー・ショボー
やっぱり幼女がいいんですかね
-
eraMegatenのロリコン開発力ははっきりいって異常
ライドウは幼女がいい
つまり……
-
ライドウがeraMegatenを作っていた…?
-
チュートリアルダンジョンのお助けキャラがライドウなのはそういうことだったか
-
じゃあ私が今しこしこと幼女(ナイトメア)口上を書いているのも
全て十四代目のせいだったんだよ!
-
eraって大正時代から開発され続けてきたんですねえ……
-
某獏さんは大正時代から生きてたのか(違
-
最初にライドウが協力してくれる理由はもしや・・・
-
>>517
14代目はモー・ショボーをボルテクス界に連れていったが
そのとき、わざわざ葛葉ライドウシリーズでは存在してないスキルを継承させてるからな
ただし、コドクノマレビトでアリスへは普通にキツイ対応だったので
幼女なら誰でもいいのではなくてモー・ショボー一筋なのか
それとも、アリスですら14代目にとっては育ちすぎだったのか
-
赤黒おじさんとの紳士協定があったんじゃなかろうか
-
まああの時のアリスへの対応は状況が状況だったから仕方ないとも
-
ライドウ「白人とかクソ。幼女はアジア人に限る」
-
ああ時代背景的にそういう考え蔓延ってたものね
-
二人の親代わりに溺愛されて育った少女と愛を知らずに死んだ少女
この差は大きい
-
友人が実は敵勢力の首魁だった
なんか謎の世界に飛ばされてしまう
帝都が異界化して(また)崩壊状態
仲間たちが各々頑張ってる
なんて状態の時に幼女が出てきてさあ遊ぼうとかさしものロリコンもキレる
-
葛葉くんクッソ真面目だからな…
無口主人公恒例の面白おかしい選択肢はあるけど
-
「アダムスキー型」「お前のを搾らせろ」
おかしい選択肢は記憶に残るな
-
ああ、みつナイですね分かります…どうしてアーカイブ来ないのか
-
東洋人は面白選択肢というより畜生選択肢だったおもひで
ヒロインが拉致監禁からの殺害されたり爆破テロに巻き込まれたりフラグ立てないと自害したりえらいギャルゲーでしたね
-
金持ちの女の子と付き合う方法
→女の子を破産させよう
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12839/1392110438/552
eraMegaten口上まとめ(eraMegaten0.309 + 修正パッチ6 + eraMegaten0.309用私家版パッチ纏め_Rev70 20151008)
をアップロードしました
古代ちゃん口上、汎用少女口上、TSビシャモンテン口上制作者様ありがとうございます
もちろん何も仕込んでないのですが、最近Chromeに害を及ぼすファイルと目をつけられてるのはどうしたものか……
-
SAN値を削る口上もあるから仕方ないね
-
>>534
コンマイだけじゃなくてレッドカンパニーも絡んでる関係で版権が複数に跨ってて難しいんだろうなあ
無印も無印でアレだけどRも毛色は違う物のアレだった思い出
-
>>537
最近口上まとめをダウンロードしようとすると、ブラウジング環境にどうのと出るけど俺だけじゃないのか
-
乙乙
Chrome「エッチなのはいけないと思います!」ってことか…!
-
クローム使ってる人もまとめ作者さんも苦労してるんだなぁなんつって
-
ウイルスバスター「チェック、アラハバキ口上…?なんだこれは?」
ビー!ビー!
ウイルスバスター「害を及ぼします!害を及ぼします!」
-
そこは 苦労無理してるんだろな でしょ
マヨーネくん >>542 のMAG全部持っていって下さい
-
ギャグが滑るとマヨネーズさんに搾り取って貰えると聞いて
-
久々にマヨーネさんの画像を見ると、eraten脳の中ですげえ美化されてた事に愕然とする
-
そんなこと言い出すと一部悪魔とかどうしようもなくなるからやめーや
いや公式マヨーネさんも十分美人さんと俺は思うけどな?
-
作品によってモデルが変わるなんてよくあること
つまりeratenで美化されてもなんら問題はない
-
いかに萌えないデザインをするかという努力。
-
脳内イメージが段々ズレて某ブサイクの館主人になってた事に気づく
-
一理ある>館主人
まぁ原作からしてメガテンの悪魔ってシリーズでデザイン結構変わってるし仕方ないんじゃないかな。
クーフーリンなんて今の姿になるまえ青色のエリゴール(カラーコンパチ)だったし。
ナイトメアなんてペルソナ2だと金髪ロリだけどデビチルだと馬面だし…
まぁ要は皆好きに想像するがいいと思うよということさ…
でも個人的にどうしようもないのはイツァムナーとかアルダー辺りがきっついと思う。
-
だが机は机、土偶は土偶
ドウスレバインダー
-
材質や装飾、色から形まで選びたい放題じゃないか
-
まぁに、世界はちゃんとあなたに近づいてるからヘーキヘーキ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1522012-1444290509.jpg
-
あなたの調教風景ってこんな感じなんだ・・・
-
マヨーネさんは十分イケるレベルだと思う
一部女悪魔は金子絵であるのを抜いても結構きつい
-
ふしぎな時の流れがあなたを進化させる……
-
上半身が人間だったらイケる!
-
あ、すみませんこれPC98版なんすよ
-
母子合体悪魔人は最高にしこれますね?
-
あっれー・・・ファイヤーランドクリアしてんのにノルンの鍵が装備欄にない・・・
-
ノルンの鍵ってデビチルエンド報酬じゃなかったっけ?あれ?
-
紛らわしいがノルンの鍵はイベントアイテムと武器で違うものだから…
メシアのツノと瞳で作れるのはただの鍵で、キーブレードみたいもんではないという…
-
あ、そうなんか・・・早とちりしたみたいですまんかった
-
スーファミクラスのグラフィックでエロもなくていいから今の技術でeraMegaten規模のお祭りゲームがコンシューマでやりたいって思ってしまう・・・
-
今時はスーファミクラスのグラの方が高くつくんじゃない?
例えて言うなら現代で釘を1本も使わない家を建てろ、みたいな
-
トラソルテオトルを便器にするという矛盾
-
病院のユキジョロウとかみたいな♀ボスをOSHIOKIして仲魔にする展開欲しい
-
>>568
カーチャンが仲間に出来そうなボス悪魔の調査要望だしとったで
-
ユキジョロウさん謎の魅力ついてるとチョロイン化するんじゃなかったっけ
-
うん、たしかフラグは忘れたけど病院のユキジョロウは試験的に仲魔になるボスだったと思う
-
病院のユキジョロウは処女だったりとカーチャン盛りすぎやで(大好き)
-
謎の魅力を持ってると
なんとユキジョロウがたちあがり なかまになりたそうにこっちをみている
になるはず
-
そういうのに選択肢挿入でちょっとした文章と各種経験と異常経験と反発刻印を付けるのが大好きでなぁ!
-
口上まとめがchromeから不正ファイル認定されるようになった時期って
カーチャンパッチ環境であかり口上がエラー吐いてゲーム止まるようになった時期と同じなんだよなあ
つまりグーグルの中の人は…
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12839/1392110438/554
eraMegaten口上まとめ(eraMegaten0.309 + 修正パッチ6 + eraMegaten0.309用私家版パッチ纏め_Rev70 20151009)
をアップロードしました
星あかり口上を修正しました
お手数ですが再度ダウンロードして下さい
これでChromeの怒りも静まるんですね
-
汚臭敏感かつ精液中毒高いってすごく滾る
-
>>551
アルダーは兄ラにするかそのままおいしくいただくかの二択だな(諦観
>>566
趣味でドット打ってる人間にお仕事でやれっつったら血ィ吐いて倒れると思う(実感
>>569
サマナーのダンタリオン
真Ⅱのご立派様
やたら微妙だ
-
隷属付けてから依存度を正の値まで戻す方法ってこれもしかして無い?
-
母乳飲みは必ず依存度プラスされた気がする
-
キス連打マンでよかったような気がする
-
>>576
うん、まだブラウジング環境がどうのこうのと言われますね
そもそもあれ、なに警告してるんですかね?
-
>>577
うむ
-
>>580,581
母乳でいけた、ありがとう
キスは何故か下がるなあ、たしかキスで上がったように記憶してたんだけど
-
汚臭敏感は結構厄介なのにシチュ的に手放し難い…そういう不利だけど燃える個性って大事だよね
だが快感の否定、テメー駄目だシンデシマイマス
-
胸いじる系のコマンドのどれかがブラス固定だった気がする
なんだっけ
-
抑圧快感の否定のダブルコンボ、だるい
-
まあでもeratenは反発消すのも楽だし調教難度は結構易しい方よね
-
RPG要素が相当強め(というか、正直下手な有料同人ゲーよりRPGしてる)から
調教面での難易度上げちゃうとめんどくさくなっちゃうからね
絵が無いのは残念ながらエロとしても優良だけど、普通にごちゃ混ぜメガテン大戦としても良い出来だよね
-
快感の否定は裏返ったらすごいことになりそうだけど
なんというべきか
-
一線を越えないとかすごい好き
陥落したら反転するとことか
-
貞操観念、一線越えない、V敏感の貫禄のヒロイン感
-
造魔さんに常世の祈りノルンさん素材にしても引き継げないのか
親愛契約でmagLv上げでステも上がってくるようになってくれりゃいいのに
-
どうしても欲しければ自己責任で弄るのよ(気を利かせた人にパッチで仕様化されても困るし…)
-
パッチなんだから仕様化は不可能じゃね?
現状本体更新がない以上何を作ろうが仕様化することはないと思うんだが
-
私家版で仕様化してるでしょ
現に私家版仕様前提でパッチ作る人も多いし
ありがたい話なんだけどだからこそ無茶なパッチは勘弁して欲しいのよね
-
eraのパッチはネトゲと違って、プレイヤー側で取捨選択できるからの
-
まあ、カーチャンパッチとか使ってて
その中から一つだけ削るのが難しいって人が出てくるのもわかる気はする
-
一つ二つの話でなくそれ以降のパッチもそれ前提になるから
仕様化とはつまり発展の方向性なのよ
-
バランスがあれなら自分でパッチ作るなりカーチャンに調整してもらうなりで対応されるよね、今までの感じだと
-
なぜまとめパッチを作ったりパッチを作ってる人に対し出しにくい環境を作っていくのか
自分のいらないものは見たくないのなら共同開発のeraは向いてないのではないか
-
すまん、自分の一言で荒れ始めちゃったな
-
状況をコントロールしたいなら自分でまとめパッチ作る以外に無いと思うのだけどな
何もして無いのに方向性云々に口を出すのはおこがましい
-
>>600
他人の作ったものを調整するのは難しいよ、バリアント主でもない限り
カーチャンもその辺を理解してるだろうからあまり手を出してないのかなと思う
>>601
真面目に質問に答えたのにそれ無視して煽ってくるのはきついな
-
思い付いたことはどんどん言っていいんじゃね?(N-C)
-
そうだよ(N-N)
-
そもそもの話、私家版だってMOD総集編みたいなもんなんだから
気に入らない部分があるなら入れなきゃいいだろで済む話なんじゃないのか
-
おちんぽミルクどっぴゅどっぴゅ
-
>>604
私家版なんだから仕様化というのは違うと思うんだが
パッチなんだから嫌なら入れるなっていうのはそんなに暴論じゃないだろう多分
-
字面眺めりゃどう見たって
「俺の気に入らないパッチは作らず自分で弄るだけにしろ」
と読めてしまうからなあ
-
カーチャンだってまとめの人だってあくまでも善意のおすそわけなんだし
まとめる人の取捨選択が気に入らないならやっぱり自分で何とかするしかないんじゃねえの
-
別に何作ったっていいけど、一人メシアライザー引き継げるようなのは面白く無いとは思うよ
まぁ一般的に引き継ぎ可にするのなんて一行二行書き換えるだけだが
-
打撃ガードキルをようやくスキルカード化できた 長かった
静天の会心手に入ったから月夜の餅つきから闇打ち&剣撃ガードキルに乗り換えてもよかったがやっぱ満月だよな
-
すまない、カーチャンのやり方にもちろん不満はない
ただサービス精神旺盛な人なのでここの声に押されてどんどん緩くなっていってしまうのではないかと不安になってしまって
もっと強く、もっと便利に、もっと楽にって人はとにかく多いから
これで最後にして頭冷やしてくる
-
満月はロマン
儀典も来たし、ウェアウルフ&ウルバーン作ろうと思ってたんだが
なかなか…
-
みんなの本音をまとめると「仕様変更案はオンオフが難しいから、できるだけ追加要素案にしてくれ」(まとまってない)
-
最新版でチャリオット使っても不発するんだけど以前からなのかな?
どこがおかしいのかERB開いて見ても自分にはさっぱり分からない…
-
>>612
すまん、常世の祈りはどうでもいいんだただの愚痴なんだ
造魔がMAGLvアップしたときにステータスも上がってくれるようになってくれるといいのに
っていうのが本命の話題
-
>>582
なんでしょうね
ファイル名長すぎるのがよくないのかなあ?次から少し短縮してみます
今更気づいたけど自分のまとめのファイル名のせいで口上アップローダーを横にスクロールしなくちゃいけなくなって迷惑でしたし
-
>>617
射程が4になってるのがちょっと気になった
射程Lで3だよね。4ってどういう意味があるんだろ
-
>>620
射程3に変えてもダメみたい
4つ前のスレに番号重複が云々ってあったけどこれかなぁ
-
チャリオットの140,141行目がおかしいな
CFLAG:POS(LOCAL):防御強化 = MAX(-16, CFLAG:POS(LOCAL):命中強化 - 4)
CFLAG:POS(LOCAL):防御強化 = MAX(-16, CFLAG:POS(LOCAL):回避強化 - 4)
左は防御強化じゃなくてそれぞれ命中強化と回避強化が正しいと思う
-
久々にアップデートをしてやろうと思ったのですがウィンドウが小さくて被っているところもありやりにくいです。
どうにか動かす方法は無いでしょうか? どうか教えてください。
-
すみません事故解決しました。
単にヘルプで変えられたんですね。 申し訳ないです。
-
事故だめよ
-
間をとって自決しよう?
-
でも、ゴムが破れて中に出しちゃう事故はえろいよね
-
シンプルな自己と事故おこしちゃった子もその後に続いた子もみんな肉便器行きよー
-
ちょっと質問
初プレイ時にバニラを勧められてとりあえず3週ほど集会したので
そろそろカーチャン版に手を出そうと思っているんだけど
移る前にやっといたほうが楽な事って何があります?
-
バックアップを取るんだ
-
アクティブな仲間がダンジョン内で気まぐれに一言喋ってくれるパッチとか考えたけどくっそ難しそう
-
>>631
ふと思いついたのはmマスで仲魔が喋るイベント、むちゃくちゃめんどくさそう
ドラクエ的に仲魔と話すコマンド、ってのも面倒そうね
-
>>631
パーティ内からランダムで一人がなんか言うようにする関数作って、
それを一歩歩くごとに2,3%でをCALLする処理入れればいいんじゃね
-
ものすごくジャマかつ口上用意でき無そう
-
九龍の探索時にそんなんあったな
邪魔にならない位置に出せればいいんだけど
-
>>634
口上テンプレにダンジョン中ランダム発言用のを追加して、喋らせる関数でTRYCALLFORMして
参照できたら口上のを、でなければ汎用のを喋るようにするんじゃ駄目かな
-
戦闘中に話しかけるのはあるんですけどね
-
壮絶に重くなりそう
-
ムフフ展開のコマンドみたいに「話しかける」とかを追加して、
それを実行した時だけ設定された口上を喋る、とかなら動作は重くならないような気はする
まあ、作れと言われても無理だけどな!制作スキル的な意味で
-
うおお
eraten起動したらすぐにけせ画面が出てびっくり
-
油断すると出る、Gと同じや(暴言)
-
油断してると浅間山地下で進化中のGが湧き出て殺される?
-
ンモー、油断するとすぐ虚無るんだから
-
でたなGドラゴン!(完)
ダイナミックプロはいいかげん電子書籍版でもだして末永く虚無らせてくださいよ
-
J( 'ー`)し < よくわかりませんが、たけしが生身で
オープンゲットできるようなればいいんですね
-
幕末オープンゲット……?
-
流石にeraMegatenでは出来ないな…
eraG始動か…!?
-
eraGって黒い彗星がカサカサしそうな名前
-
era幕末か
女性新撰組やら人切り抜刀年増とかと江戸や長崎京都で剣風の嵐が巻き起こるんですね
-
魔晶武器パッチって
パッチ1=全体攻撃命中倍率ダウン
パッチ2=↑の仕様を撤廃して全体的に強化
パッチ3=単体武器の強化と陥落素質での武器能力強化
で全部入れるとエラー吐くかんじなんだよね?
-
やっぱ格上と戦うと確定命中クリティカルから強引にデビルCOOPもってける切り落としって強いわー
-
虚無の申し子!?
-
マークニヒトか
-
>>650
複数入れても上書きされるだけでエラーは出ないと思いまうす
それぞれざっくり解説するとこんな感じ
パッチ1:全性能強化(命中も)
パッチ2:単体や忠誠や陥落で性能アップ。範囲・射程で威力・命中ダウン
パッチ3:単体が複数回攻撃可能に。高レベルでの調教効果を大幅アップ。忠誠でも性能アップ。命中ダウンなし
-
遅いが>>629
下の人が書いてるとおりパッチが多いのでバックアップ取っておくとエラーで泣いてもリカバリー効く。
いくつか仕様が変わるところもあるので、バニラ時のフォルダ一式のまるごとコピーを一つ作っておいて
カーチャン当ててみて前の方がいいと思うところは当てずに置くとかかな。
あとはできることやメガテン以外のキャラとかも増えるので、どういう風に進みたいか方針くらいかな。
もうやってるような気もするが、良い週末を。
-
3っつか、これは遊ぶ側も選べて助かるね
-
ハローヒューマン、久しぶりの修正とまとめを上げたよ
-
銃Pお疲れ様
-
更新乙です
-
ハロー銃Pサン久しぶり乙
-
更新お疲れ様です
-
>>657
待ってました!更新お疲れ様です
-
真パッチまとめがカーチャン版よりでかいのはナンデ?
と思ったが圧縮が違うからか
7zって地味にすごいのね
-
Gってテレフォマン??
-
ゴジラガメラゲッターじょうじ
さあどれだ
-
元気のGで始まりのGだろ?
-
>>663
7zが標準になる界隈があるくらい圧縮率がすごいからね
>>665
ガンダム ゴルゴ ゾンビ化ウィルス 神=幾何学
-
>>665
ゲッター線
-
Gがこんなにすごいなんて…
-
eraとは…
megatenとは…
進化とは…ッ!!
-
eraMegatenをやりながらHEATSやSTORMを聞いてるとあってるようなあってないような
-
作り出す人出そうだが、そんな時はeraHだなw
-
メガテンは虚空斬破とかこっぱみじん切りとかやってるしスタッフに絶対石川賢スキーいたよね
-
魔界転生と魔神転生とかな!
-
古代ちゃんとか古代ちゃんとか
-
「波動エンジン、スタンバイ!」
-
コダイちゃんじゃないって言ってるでしょ!
-
見ててください。ボクの……変身!
-
ああ、ガンダーラのバンドか
-
>>678
その場合あなたは大事な場面でいつも携帯を鳴らしてピンチに陥る刑事ポジか
-
>>678,680
ふと「バックします……バックします……」を思い出してしまったが、eraやりながらだったのでバックの意味ががが
-
実際のところ携帯のアプリで悪魔召喚してたら
戦闘時の急な着信はすごく困りそうだよね…
-
BRの主人公達の携帯ってソフト面で魔改造されすぎだと思うの
-
天狗の仕業
-
オシラセ様
-
ペルソナ様
-
全部スティーブンが悪い
-
最終的にはエントロピーを普通に凌駕できるからなぁ
トリアングルム編もeraでプレイしてみたいが、ギミックの再現クソ手間そう
万能連打をさせない為だけのギミックだったから、正直ゲームとしてはつまらんかったしな
-
あとついでに中島も悪い
-
中島を追い詰めた学校環境が悪い
-
そういう泣き言はせめてハザマくんくらいに味方のいない状況でいってもらわんと
-
>>688
あったら良いナーとは思うけどねー
-
今の世界なら中島をツイードでブロックしてる磯野も悪い
中島と言われて最初に野球やろうぜ!磯野!の方が先に連想してしまった。
中島懐かしいな恋人はユミコだっけ?ケロちゃんと一緒に連れて遊びたいな
中島を転生前の神様をペルソナにしてもし今なら楽しめそう。主に物理系しか覚えないようにして
-
中島の転生前ってP4じゃね?
-
あんなにリア充してるP4主人公が中島の前世のはずがな(ry
-
既に居るな中島(転生前)。原作の中島は自分からハードモードに乗り込んだようなもんだから余計にアレ。
そう考えると魔神皇って本当に生まれた時からハードモードだったんだなぁって先天性のものはどうしようもなさすぎる。
せめて悪態つけたりできる友だちが居れば少しは救われたんだろうなぁと思うと余計に報われない。
…そういえばeratenの...ifのルートって完成してたっけ?
-
イベントが最後まで進められるという意味では完成してるはず
レイコを陥落させると貪欲界、軽子坂高上層が出て、ハザマの精神世界でハザマ倒して終わり
ただエンディング二種が50日過ぎてても迎えられたからクリア履歴に残るEDではないかも
-
初期のeratenが女性キャラ主体だったからアキラ編が全く実装されてないな
ハトホルとホルホルしたい
-
たしかレイコじゃなくてたまきちゃんとか落としても貪欲界と上層は解放されなかったっけ
まあレイコ落としてないと精神世界は行けなかったと思うけど
-
まあ、レイコがいないと精神世界行けないのは原作どおりだし
仮に陥落させずにレイコを連れて行けるようにしても
陥落してないと原作どおりのEDになりそうだしな
-
今って狭間救済行けたっけ?前処理の問題で行けなかったが…
-
桶狭間救出に見えて「今川義元生存IFか!?」と思ってしまったw
-
なんのゲームだいったい
ライドウの小説で戦国時代のヤタガラスにちょい触れてたけど基本大正20年より前は対象外だぞ
-
つ[日本史]
-
鎮魂の哀歌というものがあってな
-
戦国転生…?
-
織田信長が居るのP1だったっけ
-
P2にもダイロクテンマオウいたぞ
-
P2のダイロクテンマオウだな>信長
そういや、P2罰に周防兄弟や舞耶姉の先祖っぽい戦国時代の武将とお姫様+忍者がいたな
-
賽銭箱いっぱいにするのが面倒だった
-
ライドウ小説版で雑賀魔護壱が信長は比喩じゃなくて本物の魔王だったと言ってたし
種族:魔王の悪魔として信長が出てきてもおかしくないな
-
メガテン世界的には割と人間から悪魔になる人とか多そうだもんなー
マサカド公とか普通に悪魔やってるし祀られなくても悪魔になる人もいそう
-
まあ、このスレ的には人間から悪魔(神)になったキャラと言えば
古代ちゃんを忘れてはならない気がする
原作の時点で、EDで普通に分霊作ってたし
-
実際P2では魔法使い系にいるからな怪僧ラスプーチンはじめ魔法使い系、ファウストとかクロウリーとか
アベノセイメイなんかもペルソナだけどいるし
悪魔じゃないがラスプーチンはそういえばライドウにも出てたか、魔トリョーシカだっけあいつが持ってたのは
-
eraten的には人間から悪魔になったりその逆になったりってできるの?
バランスの都合で無理っぽい?
-
悪魔に変身する(シフター)、悪魔と合体させられる(伽耶)
と言うのはいるが悪魔から人間になったキャラはいないなぁ
ニャルルートのニャルが一応悪魔から人間(手持ちのキャラを乗っ取る)、となるか
-
>>715
悪魔と人間は別の仕組みとでも言えばいいのかなぁ…フォルダ見ても分かれてるけどさ
両方にキャラ用意して切り替えとかなら出来るけど…別キャラな以上キャラ番は違くなる
キャラ番毎にフラグ管理してるから無理ゲーじゃない?フラグ管理の関係でキャラのリセットも難しいはず
-
>>717
屍鬼が人間に戻るイベントとかは能力コピペとかじゃないと無理かなー
完全に同キャラってのは無理なのねありがとう
-
カーチャン魔晶武器パッチ全部取り込むらしいけど
今進歩どんな感じなんだろ、大丈夫かな
-
個人的にはちょっとニヤリとしてたら東京タワァをマジでやってくれるかのほうが気になる
まぁあまり無理されても困るしいくらでも舞ってる所存ですが
-
皆は作業が捗るように既存の口上にどんなちょい足ししてる?
自分は夜這い口上を色々ちょい足ししてます
-
>>718
後は陥落とか引き継げないから、別キャラとして転生…みたいな状態になるね
フレーバーだから問題ないだろうけど
-
パパっと種族変更して、終わりッ!
とはならないの?
-
>>723
データとして人間個別csvファイル、悪魔全般csvファイルで分かれてるから
だから屍鬼とは別に
人間としてのデータを作らなくちゃならない
人間は基本的に一人ひとり別のファイルデータとして作られてる
悪魔はエンジェルだったらエンジェルという悪魔っていうデータで一括りにされてる
-
>>723
悪魔屍鬼としてのデータとは別に
人間としての屍鬼のデータを作って
屍鬼A子削除→人間A子作成って処理になると思う、データ的には別キャラ扱いだけど
めんどい処理すれば引き継ぎできるんだろうけど
-
なんで深夜に俺はこんな事を書いているんだ…
-
ダイジョウブダイジョウブ…深夜テンション深夜テンション…(低い声)
というかプログラムのことだからまだいいさ。
私なんかこんな時間にロリっ子があえぐ口上書いてるんだから目も当てられないよ
…いや、マジでさ…
-
おっ、ゾンビちゃん人間化計画ですか?
-
ゾンビちゃんはギャル系女子高生
-
>>724
CSVファイル別なのはあくまで見やすいようにだから特に意味ないで
子供関係見てもらえればわかるけど
人間としてのデータをわざわざ作る必要は無い
種族を人間に変更して種族限定素質付け替えればOK
ただしプラグインは外さんとあかんけど
-
悪魔扱いのロンギヌスを人間にしてるし似たような措置でいいんだろか
-
ちなみにゾンビちゃんを人間にする場合最低限変える必要あるのは
ABL:(変えたいキャラ):80 の種族を 11(外道)から0(人間)に
素質のゾンビを消去して非戦闘員か異能者等の人間の戦闘用素質を追加する
CSTRの30〜49を使いキャラの解説を書き直す(解説がいらない場合でも空欄に書き換えるようにしておく)
くらいでよかったはず
この場合で新しいゾンビちゃんを仲魔にできないのが気になるなら適当にCSV(出力されることは無いので中身は空でも良い)用意して
No:(変えたいキャラ)=(用意したCSV番号)
にすればOK
-
なんかヌエゾンビとかドッペル未来ちゃんみたいな特殊な悪魔が量産できそうで夢が広がるな
ネクロニカみたいになりそうでオラワクワクしてきたぞ
-
古代ちゃんルートではそのへんのキャラデータの直いじりが結構一杯あったような。
-
>>730
アララ…
ファイル別云々は分かり易くなるかな?って意味だったけど…
それ抜きにしても適当ぶっこいてたね…スミマセン(´・ω・`)
-
デビルシフター化したイオ使ってるんだけどさ、
セットアップから悪魔変更が出来なかったり、邪教の館の変身悪魔変更の対象にイオが挙がらないんだよね
ルーグがイオちゃんから離れたくねぇって駄々こねてるのかと少し和んだけど、やっぱりバグなんだろうなぁ・・・
-
異能者シフターはシフト先固定じゃなかったっけ
-
ゾンビの話してる今なら言ってもいいよね
戯れに口上入れてみたゾンビくんとゾンビコップが凄く好き
ついERB覗いてしまったけど、ちょっと切ない感じがしていい
-
あら、そういう仕様だった?
>>736のケースで、探索からのEXTRA経由でならイオもなんとか変身悪魔変更できてるんだけどどういうことなんだろう
-
それは変更できる方がバグやな
異能者サマナーがソフト使えないように、兼業職は専門職に比べて制限がかかる仕様になってたはず
-
ゾンビコップとゾンビくんとゾンビちゃん連れて歩いてたらもうほぼネクロマンサーだし弱点だだ被り
でも喋ってくれるのがうれしくてな…ついスタメンに…
-
ゾンビナースさん忘れんなし
-
DC縛りとかやったな
-
ボディコニアンもな!
-
ゾンビナース孕ませたら半魔人というトンビが鷹をry
-
水の壁とか闇の壁が超活躍しそう。
テトラカーンと壁担当を1人ずつ作ればイケそうな気はするな。
-
ゾンビちゃんはMAGで破魔耐性つければ弱点は炎くらいしかなくなるし地味に強いよな
不安なら水の壁も覚えさせればいいし
あとゾンビちゃん孕ませても子供に[ゾンビ]ついてる場合とついてない場合あるな
-
逆に考えるんだ、弱点が統一されていてもいいやと考えるんだ。
実際ドッペル5人の統一PT組もうとした事あるしな……
-
マカラカーンと護りの壁と○の壁って重複するのかな?
するなら三回まで持つんだけど 護りと○の壁は無理かな
-
タマモ、ジャンヌ、チェフェイ、まどか、ガブリエルが現在のメンバーだけど前衛がものの見事に火弱点だけど大丈夫だよ
それより魅了が怖いよ、魅了まじ怖い
-
殺られる前に殺るしかない
-
攻略してて気が付いたら依頼受けたまま放置して
救出フラグがバキバキに折れちゃったのが2つ出ちゃったので
(リクエスト13の姫巫女救出依頼とリクエスト29の機密情報確保)
イベントフラグの数値弄ってなんとか救出したいんですが
データ弄る部分ってERBフォルダ→RPGフォルダ→依頼の該当ERBファイル以外に
弄らないといけないところってありますかね?
教えてください、よろしくお願いします
-
姫巫女救出のBADは個人的に好きなんだが周回プレイで次じゃだめなんか?
-
むしろセーブデータで日付いじった方が早いんじゃね?
依頼を受けた日からの経過日時が関係してるんだから、受けた日付にすればイケるやろ
-
>>752
そのイベントのことはわかりませんが、一般的にはそれだけでいいです
ナイトテイルみたいに一括の依頼で管理してる時はそっちの依頼弄ったりしないと行けないですが。
-
姫巫女とかもう字面だけでエロい
-
ショタ(な外見の悪魔)には年上のお姉さん属性で
年上の親戚には妹属性で対応する万能キャラだからな>姫宮菊枝
つくづくリプレイでイラストがなかったのが悔やまれる
基本ルルブのイラストは真2あたりのキクリヒメそのまんまだし
-
女騎士、姫、対魔忍と言う犯されるためだけに存在してる職業
-
>>753
できれば一週目はグッドエンドの方でいきたいなという思いがあったもので…
>>754-755
アドバイスありがとうございます
早速直してきます
-
イベントの日数条件を弄るのは
既に依頼を受けた後ですとsaveデータや依頼フォルダの該当ファイルではなく
ダンジョンアタックの方の関連するダンジョンのデータを弄った方が
手っ取り早いこともあるようですね
どうにも知識が乏しいものでsaveデータや依頼フォルダの該当データを弄ると
エラー吐いて動かなくなることが多々ありました
ひとまずうまくいったので他の方の参考になれば
-
>>758
「姫」だけだとともかく「姫○○」ならそれ感がすごい
-
姫若子!
-
土佐におかえり
-
ワロタ
-
ショタな外見の悪魔ってなんか居たっけ…
ロリは割と沢山いるけどさ
-
ピクシー(デビチル)とか?
てかeraはどうだったか忘れたけどロキとかデビチル仕様だとそういう系に変更になったの多いよね
-
座敷童あたりがそうだと思う
なんで男なん
-
真女神転生3の少年とデビチルの高城ゼット
魔王の間で少年の格好がブーム?
-
真3の坊ちゃま、デビチルのジャシン、高城ゼット
大ボスはミステリアス感出すためにショタになってること多いよね
-
高城ゼットって仲魔にできるのか?
-
eraTenの話ならデビチルルートの終盤で倒してゲッチュできる
-
追記、カチャーン版か銃Pさん版なら
-
GBデビチルでゼットの兄弟を合体素材にしちゃって仲間にできなかった思い出
-
>>771
ゼットの話しだよね?
仲間になった覚えがないんだが
-
金子絵のショタなら堕天使のセエレがいたっけなぁ…全裸でメリーゴーランドのってるやつ
というか今思い返してみるとデビチル以外で悪魔デザインがショタ寄りな奴全然居ない。
オバリヨンとかジャックフロストとかの完全人外デザインでかわいい連中は居るけど
人型してて少年なルックスで性格も少年っての悪魔に全然居ないわ
-
>>774
バニラなら不可能。今ならデビチルルート完成してるからパッチ当てれば加入する
-
オベロンは永遠のショタじゃないっけ
-
>>776
ナガヒサと勘違いしてない?
デビチルルートは何回も通ってるけど一度も仲間になってないですよ
-
ifのハニエルはドット絵からしてイケる
-
真1〜ifのナイトメアはちょっと子供すぎるかな?
>>779
真2悪魔大辞典の原画は男の娘でさらにイケる
-
ハニエルいいよハニエル、俺に初めて男の娘の可能性を見せてくれたハニエル
>>780
そういや少年版ナイトメアもいたなぁ
-
これは将来ハニエルがハニーを得るのは近いな
ハニエルだけに
-
こんな寒い日に氷の乱舞すんのやめろよな
-
>>778
自分もカーチャンパッチrev69あててクリアしたのにゼット加入しなかったんで首を傾げてる イベントのフォレスト、ファイアー ダンジョンのサンド、セントラル検索してもそれらしい文ないし なんか条件いるのかね
-
高城ゼットとしてではなくて、ゼブルのほうが仲魔になったような
合体解禁だけだったかな?
-
後々ディープホールでも追加して原作っぽいイベントで加入させる為に
あえてやってんのかと思ったんだが…単純に入れ忘れなんかね?
-
高城まじんがー
-
高き城の主でタカジョーなのはわかる
ゼットはどっから持ってきた
ゼブル→ゼット?
-
ベルゼブル →
ベルゼビュート →
ベゼト →
ゼット
じゃね? いやしらんけど
-
ゼブルがZだからじゃね
-
鉄の城ならZで正しいんだけど…
-
まあZでゼブルなんだろうけど
バアルが主でゼブルが高い城って意味らしいから
高城ゼットでZがゼブルだと
「高い城の高い城」やな
-
Zが「高い城」の頭部分だとすると、「た、高い城」って感じかも知れぬ
-
刹那永久ときて未来なんだから
せめてもうちっとは日常に溶け込める名前に
って思ったけど幼馴染み設定とか漫画だけだし絶斗って当ててたらしいな…絶斗って…
-
なんて素晴らしいんだろう!なんて素晴らしいんだろう!
-
>>794
コロコロ系っぽくていいじゃん
-
絶斗て…
覚悟や散みたいな名前だな
-
だが、今の時代なら普通にいそうな名前だ
-
シヴァ神のエピソードをさらっと読み流したんだけど
シヴァさん神とか以前に男としてすげーな、神話屈指のナイスガイ
-
ベネトナシュボコったのに憂うものルートの続きが出現しないんだけどどうすればいいの?
-
憂う者を調教して陥落させる
-
こいついつも調教してんな
-
ありがとう>>801
-
仏に会えば仏をコマせ
祖に会えば祖をコマせ
-
神にアッーては神を掘り、仏に\アッー/ては仏を掘る?
うちのあなたは女は犯す男は殺すな蛮族やね
-
そういや暗黒マハマグナさんは命乞いされる前に殺し切るのは不可能なんだっけ?
クソイルカはコンセメギドラオンしたら効かないッキュすっ飛ばして即死したの確認したけど。
-
あなたに逢うてはあなたを
-
>>806
出来る
その場合なぜか達也と戦うルートになる
昨日そうなった
トーラスの事だよな?
-
調教悪鬼あなた
…そういえばロンギヌスアーマーって劔冑にちょっと似てるよね。
劔冑鍛冶が魂こめて完成して鍛冶師自体は劔冑になるってちょっと魔晶武器っぽいよね。
即死しないボスって今のところトラック突っ込む前のドゥベさんとヤドリギ突き刺さる前のベル・デルさんだっけか。
他は理論上は一撃でやれるだろうね。私が把握してないだけかもしれないけど
-
舞耶さん入手毎回毎回、毎ッッッ回ミスる
…まぁそれ言ったらニューゲームする度チュートリアルで死ぬのも毎回なんだけどさ
舞耶さんみたいな非処女キャラって、なんかこう、ショウジみたいな開発進むイベ付けたくなるよね
-
>>809
ニュクスアバターもとりあえず即死はしないはず
まぁ結局即死が13回繰り返されるだけで、中身は大差ないような気がしないでもないけども
-
登場人物はみんな女装したむさい小太りのおっさんだよ、お兄ちゃん
-
?
-
>>809
たけしよ戦う前に言っておくことがある
お前はドゥベを倒すのにトラックが必要と思っているようだが別に貫通やアタッカ系で倒せる
-
貫通持ち達人「え、あ、あれ?元々あったの銃でパスパス穴が開いてるんだが」
マジで貫通で貫けると思わなかった
-
貫通持ちがあんまりいないからねえ
-
つまり、あのトラックは貫通スキルを持っているのか
悪魔化させなきゃ(使命感)
-
多分あのトラックは転生トラックなんだろう
-
剣合体みたいに車合体されてた可能性
-
>>819
クリス・ザ・カー「お仲間ktkrwww」
-
一応、TRPG版だと追加ルールで車両に搭乗して戦うルールがあるが
体当たりは剣相性って設定だし
やはりあのトラックは魔晶車(仮)だったと考えるのが自然だな
-
そのまま単車にComp付けようぜ!
-
車2台を並べてダブルフェラとかさせるアナタ
-
なにがなんだかわからない…
-
そうだな、車フェラはもう古い
時代はテーブルフェラだ
-
バイクにCOMP乗っけるといつライディングデュエルとか言われそうでコワイな
(横を自力で駆け抜けるサイバーサマナーを眺めながら)
-
>>826
TRPG版の公式NPCには
「俺のターン、ドロー!」とか言いながら召喚する少年サマナーもいるから大丈夫だ
-
>>827
結城さんも乗ってきそうだから余計怖いんだよw
-
何度ネタにしても首を傾げる
上司「部下の嫁寝取ったった、締りイイネ!」→泣くテーブルズコズコ
-
良い声で泣いてくれるんだろ
-
いやでもそもそも上司イベント対象の奴隷は基本的に陥落してるはずだから
その世界線のあなたも机に(*´д`*)ハァハァしたんだよな…
-
テーブルをずっとパーティーに入れてたのかも知れないじゃないか
…うん、それはそれでアレだ
-
NTR相手に報復したりそもそも嫁がうっかり正当防衛しちゃったりする展開も見たい
-
テーブルを巡る淫蕩な寝取られ劇
-
> テーブルをずっとパーティーに入れてたのかも知れないじゃないか
バトルヒーターか
-
>>833
寝取られそうになる→殺害してしまう→旦那に見つかる→一緒に隠蔽する→コナン登場→自供
-
→コナン登場→捕らえて陥落させて肉便器送りに
-
寝取られは嫌いだが寝取るのは好きです
つまりeraHの寝取れるアクセみたいなの増えろください
-
>>838
ほう、悔しい話を聞こうか
-
>>839
eraHの逢瀬の結婚指輪って購入して着けさせる衣装タイプのアクセサリーだよ
-
>>382
eraHは陥落させんとタダ飯喰らいなんだよな
-
>>833
NTR相手からNTR返すだけでなく、そもそもNTR相手を消してしまう展開も悪くないよな
あなたはダークサマナーだし、悲しむ奴隷の前で「こいつがこうなったのはお前のせいだ」って死体蹴りするとか
-
NTR相手をエネミーデータとして設定して、マッカ&レア武器を手に入れられるチャンスにするのも手ではあるな
レベルはあなたより低めで弱点は多いけど
HPだけはあるので一撃で終わりにしてやらずに凹りまくるかんじの
-
最近凄く可愛がってた娘が売春とか労働させないでいたらみるみるストレス溜めて廃人になる事例が
2人ほど出たんだけど知らずに労役させないのにストレスたまるのは対策として何かあるの?
みんなピザになってブーブー文句いいだしたと妄想してるけども
かといってバイトさせるにも既にストレス爆弾だし
どうしろと・・・
-
陥落してないのに労役はさせてないけど体力の限界まで調教しまくってるか、
苦痛経験溜めまくってるとか?
-
>>845
そう言えばそういう子たちは何故か体力1になってた
体力が何故か1になってる娘(NTR属性ついてるからかも)がいたらどうにか
体力を回復させるのがいいのかな(ダンジョンとかで歩くと多分回復してるようだから歩くとか)
苦痛経験はあるときはどんな対策ができそうですか?
隷属は育てた事ないし調教でもあまりしない。たまに娼婦属性付けるのに異常経験させることはあるけども
-
原因は幾つか考えられるが、変にやり取り繰り返すよりもセーブデータを上げてしまうのが楽なんじゃないかね
-
セーブデータ?炉だのほうに?
-
ロダのルールなり規約に引っかからなきゃどこでも良い
ただ、鍵をかけて問題解決したら消すべきだな
-
鍵を掛けてここで公開すると性癖とか思わぬ情報がポロリしちゃいそうなので
今聞いた内容でちろっとやってみる
ありがとうございました!
蛇足なんですけどカーチャンパッチは一番上のやつだけ本体に上書きでOKですよね?
少し話がそれるけど今追加で落としていないファイルを上書きしてたら立ち上がらくなっちゃいました。
カーチャンパッチにそのうえの3580のファイルを更に上書きしたらエラー出ちゃって
もう一回全部入れ直し作業してからやってみますね
-
readmeを読め
-
了解です
-
れあどめ
-
vistaとかだとうまく上書きができなくてエラー吐くから
手動で一つずつやるか別のXPとかのPCで上書きした方がいいぞ
-
上書きっていうか、カットアンドペーストだとエラーが出る事が多い
コピーアンドペーストにしよう
-
上書きの失敗は定期的に来るな
-
カーチャンのれどめに追記されてたよな確か>コピペ問題
煽るわけでも責めるわけでもないけど、こんだけ頻発するならどっかに書かんとならんかなぁ
eraten裏wiki(現行パッチの変更点とか書いたwiki)でも作ったらいいかと思ったけど、割合ここのひとたち
自己解明と報告と研究する人いっぱいおるしそんなに需要ないか。
あと即死耐性(イベント)を貫通でぶち抜けるとは恐れいった…いや、割りと本気で。
そしてロリナイトメア口上はイベには間に合わなさそうだ…許してくれ…ロリでコンなお兄ちゃんたち…
-
>>857
導入問題ならバニラ導入でも起きうるだろうしwikiに書いといて問題ないんじゃない?
-
ファイル構造が複雑になったり数が多くなるとエラーが出やすくなるな
俺はこんな感じでやってる
・WinRAR等中身の特定部分だけを解凍出来るソフトを導入
・それで未解凍のカーチャンパッチを開く
・本体ファイルに直接上書きできる形で解凍
-
コピペより切り取りで元データ残らない形に上書きしたほうがエラーでない印象
-
vistaだとコピペでも切り取りでもエラー吐く
これはもーしょうがないから1つずつ重ねるか
別PCで全部乗せを作っといてもってくるしかない
-
貫通でデビサバボスとか無敵ボス系倒せることは昔から知られてたが、
基本的に貫通は見方が普通に持つことは想定されてないのでしょうがない
-
しょうがないにゃぁ…(ボロン)
-
modの続きです〜。
一応、19日だしイベント合わせって言っても通るのかな?
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten/download/3582/eraMegaten_3582.zip
-
乙です
19日って何かあったっけ
-
MELTY BLOOD Actress Againが発売された日かな9月19日
-
なるほどありがとう
メルブラシリーズの発売日でいっぱい記念日作れるな
-
ほい
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1419764095/
なんとなくだけど、この板で「2カ月おきの19日はイベント日ってことで色々上げよう」みたいな感じになってる。
-
そうだったのか、ありがとう
1年くらいこの板にいるはずなのに知らなかった……
-
それがあったんで、19日に上げようとしてちょっと急いだんですよw
-
引き継げるキャラの数ってどういう法則で決まったっけ?
二週目終わって三週目の準備してるところなんだけど、何人引き継げるかな?
-
>>871
いくらでも
-
システム的な制限で200人とかその辺じゃなかったっけ
-
引き継ぎは条件なくいくらでも、但し仲魔にできるのは200人まで
だから実質引き継ぎも200人まで
-
リグルの解説での登場ステージが紅魔になってたので修正ついでに加筆と口上の輸出してみました。
一応軽くテストはしたんで動いてくれるはずです。
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_KOJO/download/804/eraMegaten_KOJO_804.zip
-
>>875
お疲れ様です
ED口上気合入ってていいですね、これは陥落させるしかない
-
>>875
警告Lv2:口上\悪魔個人口上\EVENT_K4823_リグル_ALL.ERB:11387行目:'%'が使われましたが対応する'%'が見つかりません
PRINTFORML ┃%"ご、ごめんなさい… " + %CSTR:二人称 + "の力になれなくて…",72,LEFT%┃
こんな感じで戦闘口上に余計な%が入ってる箇所がいくつかありますね
あと細かいとこなのですが129行目が
PRINTFORMW 「わ、分かったわよ… 交尾でも何でもしればいいじゃない… っ」
になってます
-
>>877
報告ありがとうございます、急ぎ修正させて頂きました。
ttp://ux.getuploader.com/eraMegaten_KOJO/download/805/eraMegaten_KOJO_805.zip
-
リグルでふと思ったが
ケットシーやコダマみたいな少年/子供系性格の汎用口上って無いんだな
-
女性口調でもネタ口調でもボーイッシュでもないショタ系統は作るのメンタル的にキツイからな…
-
ホモは口上あるのにショタが無いなんて…
-
ショタ口上が無いなら作ってくれてもいいんやで
-
ボクショタか俺ショタか…
はて…
-
これからはショタおにの時代が来るーッ!
-
そういえばCSV見てるとちょくちょく会話タイプ爺予定とか書いてあるけどこれも無いね
-
ほざくかっ!テスラーッ!
-
爺とショタって意外と普通の文章で書いてても個々の癖が強いから書きづらいよね。
どうしてもキャラ性前提になっちゃいやすいというか。
爺は好々爺なのか超堅物なのか偏屈なのか武人なのかと多様だし、
ショタはショタで勝ち気、未熟、弱気、狂気、魔性、人外と定めづらい。
-
ショタで思い付くキャラがせっちゃんくらいしかいないけど
明らかにショタとはかけ離れた恐ろしいものになるよねって言う
-
>>887
そう言われると色々あるね
しかし狂気なショタってどんなやつなんだ?
-
なんでもかんでもぶっ殺す戦闘マッシーンとかそれしか知らないとか該当するかなぁと>狂気
イメージとしてはパトレイバーのバドとかKOFのクリスとか
-
そんな奴が恋愛堕ち快楽堕ちするのかよ…
テンション上がるだろ
-
ラハール様やラオモト・チバみたいな尊大ショタとか陵辱物に良く出て来るゲスショタみたいなタイプもあるな。
どっちもアナル掘り返してところてん屈服させるのが似合いそうなショタだと思う。
-
ショタが強気に攻めるも余裕の女あなた。キレで思いっきり攻めるがまるで及ばず、力尽きたところから本番
-
流れに乗って悪魔汎用口上見てたんだけど、男_少年口上って男_ヒーホー口上なんじゃねえ?
まあ修正しなくても男_ショタ口上で競合しないだろうけども。
-
メガテンシリーズ的にはヒーホーは
なんとヒーホー性格という独自カテゴリなんだぜ・・・
「あわあわ」とか言い始める性格子供(男)が存在するタイトルでもヒーホーはぶれない媚びない
-
ヒーホー君って意外とシビアな考え方とかしてるしね。
同じ系列のアガシオン、オバリオン、ナイトコボルトとかが居る作品でも
少年系とヒーホー(ジャック系)は会話の受け答えとそれに対する良し悪しの結果も全然違ったり。
-
ヒーホーが定着する前はジャックブラザースがおこさま口調だったりした事もあるから近しいのかもしれない
けどブラザース同士で義兄弟とか言ってみたりヒーホー自体はああいうノリなだけで中身子供ではないんだろうな
というか見た目とともに愛嬌あるからどっちでもいいです
-
そして忘れられるジャック・リパー
-
なぜかいるベアリージャック
-
さりげなく混じるアマノジャク
-
場違いなキャロルJ
-
なんかステロイドのにおいがする……
-
>>898
バーチャルボーイの赤い世界に封印されたんや……
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12839/1392110438/567
eraMegaten口上まとめ(私家版パッチ纏め_Rev70 20151023)
をアップロードしました
綾音口上、リグル輸出口上制作者様ありがとうございます
-
乙じゃぜ
-
おっつおっつ
-
結局口上まとめの名前短くしてもChromeからの警告は止まらなかったなあ
-
>>904
まとめ乙です
-
ロダごと警告対象になってるのかもね
しかし何故、口上ロダだけ……
-
1年ぶりくらいにきたけどまた結構な勢いあるのかこのスレ
なんか更新されたん?
-
>>910
つ[まとめ内レドメ]
-
とりあえず魔晶武器の仕様変更かな最近の大型更新は
-
そういえば最近メアリの人を見ていない気がするけど
元気にしているだろうか
-
構文関連で苦戦してるみたいだったからなぁ
その内顔出してくれると思って待ってる
-
そういやこのスレもう5年続いてるんだな……
-
>>904
乙
ところで、昔使ってたデータの口上フォルダ見てたら今のまとめに入ってないデータがいくつかあったけど……
仕様です?
-
製作から撤退することを表明した口上作者が
自分が作った個人口上を取り下げたことがあったが、それじゃないかな
-
あー、なるほど。
エロくて充実してるのもあったから撤退は残念だなぁ……。
-
それがきっかけになって、今の口上の改変とかに関するテンプレができたんだっけ?
-
リストに名前だけあった杏奈口上とかかしら
あぁ残念
-
>>916
もし口上アップローダーにあるもので抜けがありましたら教えていただければ助かります
他にもERBファイルの冒頭かreadmeに再配布可、またはライセンスフリーと書いているものであれば
第三者が口上アップローダーに上げても大丈夫ということなのでそうしていただければまとめに加えます
それ以外の場合は残念ですが……
-
あなたってどうすれば仲魔として出現するんだっけ
-
周回して前のあなたを引き継げは仲魔になるはず
-
確か前のあなたとは違うあなたを選択しないといけないんじゃなかったか?
前がサマナーあなただったら次は異能者あなたを選べばサマナーあなたが出てくるはず
-
試しにニューゲーム押して女あなた作ってみたけど、
仲魔に初代あなたが居ないな……なんか他に条件あるのかな
-
見つけた、周回数5以上(経験ED数4以上)が条件みたいだ
-
>>920
手持ちの古いバージョン見たけど、口上ファイルの中身はペルソナのランクアップだけだった
-
空の博物館で結構喋るからあるのかと思ったけど
イベントがらみだけだったのかあれ…
-
まずはエンディング経験しまくれって事か……何目指すかな
-
こだいちゃんルートにいこう(提案
-
久しぶりにやってたら、なぜかまどかキャラがつくれなかった
......と思ったら造魔合体でやってた。悪魔合体でいいのねorz
-
あれ、CO-OPしたときに名前が表記される口上持ってるキャラって誰だったかな……
-
>>932
結構いるぞ
口上書くために参考にしたいっていうならこだ古代ちゃんでよくね
-
フルシロちゃん!
口上の戦闘関係はナイトテイルキャラがいい参考になるね
-
戦闘中にポジション変更するだけで喋るからな、ナイトテイル勢
-
>>921
ERBを覗くなどで改めて確認した所、やはり取り下げ依頼が出されているものや
文章が揃うまで纏め収録不可だったものなどでした
お騒がせして申し訳ありません……
-
>>934
ソ連は崩壊したぞ
-
そういや、TRPG覚醒篇の公式シナリオで旧ソ連だかロシアだかの廃棄された宇宙ステーションを舞台にしたのがあったな
で、そのネタをナイトテイルリプレイで宮下父が言及してた
-
ケートゥだかラゴウだかがボスだったっけ>TRPG:サプリ掲載の旧ソ連の廃棄宇宙ステーション落下未遂事件
-
宇宙…ゴウトにゃん…よりも帰ってこれなかった仲魔…
ゴウトにゃんはしれっと戻ってカラスに憑依、続編でネコで復活してんだよな
まあもともとクズノハ一族の罪人かなんかで魂だけネコに封じられてるとかの設定だったと思うけど
-
罪人かなんかっていうか、初代ライドウやろ
-
そういやレア悪魔にライカいたよねライカ
あのレア悪魔って選定基準どうなってんだろ
-
>>936
わざわざ確認していただきありがとうございます
やっぱりまとめに入ってないということはそうなんですね
惜しい話ですが
-
>>925
やってみた。15週目、ED6でED迎えて周回し、「主人の素質能力経験」を引き継がないにすると
旧主人を新規キャラで参入させますか、と出た。で、初めから前あなたが加わってた。
俺は多少パッチを入れたり入れてなかったりなので微妙に違う(>>926)かもだが参考にしてくれ。
-
>>942
レア悪魔は何か特別な基準でレア悪魔に設定してるという訳じゃないぜ
ただ単にCSV等が作られてたけどそれまで本体には取り込まれてなかった追加悪魔バッチを再利用という形で取り込んだ経緯があってだな…
-
>メアリ口上製作者は色々ごたごたに巻き込まれて見動きが取れない!
やっと先日解決したので口上書いたりゲームで遊んだりしようと思いました。
-
がんがれw
-
メアリ口上作者が身動き取れないほどの触手プレイに遭っていたと聞いて
-
実体験に基づく口上だった・・・?
-
メアリ口上作者さんがNTRれたと聞いて
-
つまり…どういうことだってばよ?
-
魔晶武器パッチって1と2と3のどれを入れればいい?
説明たのむ
-
つ>>654
-
なんか魔晶強化パッチと魔晶工房の2つがあるっぽいんだけど…
ひょっとしてコレ別物なんじゃ
-
csvだけ作られて本編には登場しない悪魔のおかげで悪魔全書埋めの難易度が加速する
まあ登場する悪魔だけでもどこであえるのかさっぱりの奴とかいるけど
-
あれ、おかしいな久々にやってみたら古代ちゃんがやってくるイベントが来ないぞ?
前提イベント変わったのかな?
-
>>954
別もんだよ魔晶武器調整パッチと魔晶武器拡張パッチ
競合する
-
統合カーチャンパッチ待つわ…
-
wikiそろそろ古いデータ多いし更新の必要あるのかねぇ
と言っても俺は久々すぎて更新要素がわからないんだが
-
登場しないと言えば凪居ないんだな
ライドウは割と初期に追加されてたから見てないだけで居るのかと思ってた
まあ、茜とかも居ないんだけど……シナリオ再現したら凄い異常経験付いてそうだ
-
タヱちゃんは確かデビオクに流れてたな。
どこから調達してきたんだろう…
-
デビオクなぁ 会員ランクあげるのにすごい魔貨必要なのにすぐ中古ばかりになるという
-
完全におまけの要素扱いだよね現状>デビオク
個人的にはランダム素質の悪魔を落としたりとかできたら一気に利便性上がると思うんだけど
まぁ難しいか…
-
人間ランダムキャラのシステムがあるんだから、そっちから流用できたらワンチャンあるかもしれない…
-
そもそもデビオク使える時点でマッカにさほど不自由しない程度に攻略してるだろうから
多少利便性上げてもあんまり有難味がない気が
もう少し敷居を下げてもいいかも
-
要求マッカ多すぎて正直一度も使ったことがない…
-
50000マッカとかあほみたいに要求されたからちょっと、な
-
久しぶりに私家版パッチ纏め始めたら何もしてないのに3日目にベルベットルーム解禁されたんだけど条件変わった?
-
>>968
ペルソナ使いが仲間にいたら自動解放されるように修正された
-
今シフターあなたでプレイしているんだけど
キャプスロックを使った状態でマップを歩くと変身が勝手に解除される
あと変身先がデフォ悪魔に戻る
-
>>970
重要そうだしちゃんとテンプレ埋めてバグ報告した方がいいと思う
-
>>966
デビオクは低レベルのなら序盤から使えて、
良素質のを落札して合体に使えば調教が楽になるぐらいの位置づけがいいかも
-
>>971
すまん
報告してきた
-
指輪渡した造魔ちゃんに自分の名字くっつけるとものすごく満たされることに気付いた(効果には個人差があります)
-
そういやデビオクにソウルハッカーズのトモコがいるな
美術館のとは別データだけど理由あるのかな
-
>>975
デビオクの方のデータ作ったモノだけども、うっかりトモコちゃんいるの忘れてて入れちゃったんだよね。
PSP版のペルソナ2に出てる宮代さんって女刑事に入れ替えしたつもりだったんだけどうっかり削除してなかったみたい。
申し訳ない。削除しておいてください。
ところで、キャラの人数合わせでP4の神社のキツネ入れたけど誰にも言及しなかったのにひそかにびっくりしてたんだよね。
懐が深いというか、業が深いというか……
-
ダッキとかいるんだ、いまさらキツネじゃ驚かないよ
子供いるし
-
そりゃあテーブルだの船だのスポーツカーだのに突っ込むのに比べりゃまだ普通だし…
-
土偶は人形だからセーフ(口上から目をそらしながら)
-
問題無し。仔細なし。寧ろ滾るというものよ。
…いかんな、シグルイみたせいか文章が全部妙だ
こ、口上に反映しないように気をつけるよ…
-
それはおよそ一切の書物に聴いたことも観たこともない奇怪な体位であった
-
ストレスという器は一度崩壊すると二度とは
-
早漏と申したか
-
まだ次スレ立ってないみたいなんで立ててきますね
-
次スレ立ててきました
【女神転生】eraMegaten【シヴァLV95】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16783/1446035055/
スレタイがついにシヴァまで来たかと思うと割と感慨深いような
-
>>985
お美事にございまする。
-
キツネがダッキあたりとか
PSP罰の刑事さんもなんか悪魔出してたけど
非戦闘員にそういうのがシフターとかペルソナ指定されてるとなんかいいよね
-
建て乙
-
久しぶりにスレ覗いたらメアリ作者さんが復帰したのか
数ある口上の中でもメアリ(のNTRミコン)が一番好きだったから嬉しいな
私は助手カタキラウワに処女メアリを奪われるのがグッときてね
-
俺、統合パッチで魔晶武器引き継ぎと強化が来たら
火力特化単体武器使って達人剣聖キャラで無双するんだ…
-
>>987 戦闘には使えないけれど悪魔の力を宿すなんてまるで現代奇譚のようだ
-
万能全体魔晶で引継ぎ強化を繰り返して無双するかな
ノルンの鍵も超えるし
-
万能全体だと攻撃力半分以下になった後さらに75%に攻撃下がるから
ダメ30%くらいになるはず
無双よりCOOPサポート型にした方がいい
-
淫乱イオちゃん最高にシコれる
-
ニカイア動画は即落ち2コマに通じるエロさがあるよね?
…NTRに即落ちモードのコンフィグがそろそろ出てきてもいい頃
-
即落ち2コマってギャグの一種だと思ってた
エロさを感じるものなのか
-
充分に発達したエロは、ギャグと見分けが付かない
まぁ発達しようがエロである以上エロさは感じられるだろう
エロでないことですらエロさを感じられるのだから
-
メアリ口上が即落ち2コマに通ずると思ってた
-
>>993
鍛えれば万能全体の二回攻撃でも武器攻撃値300を超えるよ
-
1000ならラブリュス連撃
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■