■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

◆PxpsTgDRu.のやる夫スレ避難所170

1 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 19:41:14 DyBGq40w0
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

※9950を踏んだ人は次スレを立てて下さい。


2 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 19:42:07 f.XYu8Q20
スレ立て乙


3 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 19:42:44 dXJ3oHVE0
立て乙〜


4 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 19:42:48 Uu4neG660
スレ立て乙


5 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 19:43:57 5hfHzY7g0
立て乙


6 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 19:46:39 oRAvYiOs0
前スレ
◆PxpsTgDRu.のやる夫スレ避難所169
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/16054/1380615949/


7 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 19:48:16 8fZj4HDs0
スレたて乙


8 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 19:49:31 qwk.WRJg0
スレ立て乙


9 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 19:51:49 mNt9gWQk0
立て乙


10 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 19:53:46 Q8NcJVqc0
立て乙です。
そしてまた変なのが本スレにわいた。


11 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 20:29:26 WK.yDcMU0
立て乙


12 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 20:32:06 Xq65wBHs0
たて乙です


13 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 20:39:12 mxlHbllA0
おかえりなさい同士
ロリは二次限定に限ります
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4569722.jpg


14 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 20:39:39 e8l.Afi60
前スレ>10000の影響でみんなロリコンになっちまった・・・


15 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 20:40:17 U3v1ic5c0
立て乙


クラリスってそんな幼かったのか
13か14ゆーたらまだ中学生やないかい
伯爵は完全にアウトやん


16 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 20:40:41 wlM6RmWg0
立て乙
あの粘着嵐何なの・・・


17 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 20:41:13 1sdM0htQ0
>>13
うん、俺もうロリコンでいいや


18 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 20:41:25 mNt9gWQk0
>>10000なら人類皆ロリコン
おい前スレ>>10000www


19 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 20:41:46 U3v1ic5c0
>>14
男は総じてロリコンってことでいいんじゃねw?

光源氏は紫式部の創作だが、光源氏計画に近いことやってる貴族とかはいたんじゃね?
光源氏にもモデルがいたらしいし


20 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 20:42:00 WcpI8CnI0
>>13
ルリルリ良い体してるぜ!


21 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 20:42:57 L4TXEU9g0
>>13
なかなか良い
しかしこれはロリではない
こんなに胸が大きいロリは認めない


22 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 20:44:12 gRbKg5dQ0
向こうのスレに何か湧いたようだ


23 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 20:44:16 pprV2W4M0
立て乙

クラリスは16歳だよ


24 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 20:44:31 U3v1ic5c0
>>13
これルリルリか
いい体つきをしてますねぇ(ゲス顔

>>21
ロリ巨乳ってジャンルがあってだな


25 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 20:44:50 QkdBIQqc0
立て乙


クラリスはカリ城本編時点で16歳やで


26 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 20:44:56 qB9LB81c0
>>21
発育優良な娘を差別するのはアカンで


27 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 20:45:53 Oez9ntFg0
嫌だなぁ、この世にロリコンなんているわけないじゃないですか

自分の精神年齢と同い年の女性が好きなだけですよ(ニッコリ


28 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 20:46:18 vWrA8xJQ0
うーん好みの属性からしてロリベトには少しも反応しない2次元ですら


29 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 20:46:25 s.t287NQ0
それは別の意味でアウトだろ


30 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 20:51:01 OxO1qDsw0
小学生は最高だとおもうんだ


31 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 20:51:47 wI2oULdo0
俺がロリコン?スタンド攻撃か!?
┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛


32 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 20:51:48 druk/Duc0
おまわりさぁぁぁぁぁぁぁん!!


33 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 20:53:40 O4Bfn5F20
もはや現実で、ほとんど反応しなくなった俺は勝ち組ww


34 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 20:53:43 28r9ELsM0
人類ババコンかロリコンなんだよっ!! 俺は同級生派だが……

擦れ勃て乙乙


35 : Scotchな読者さん :2013/10/10(木) 20:54:10 AvMWP2Zo0
>>13
これどの位描くのにかかるの?


36 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 20:56:03 yOU29V1I0
>>23
>>25

あれ?19歳という記事をどっかで見たことがあったんだけど?


37 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 20:58:59 s.t287NQ0
カリ城はルパンってもジュブナイル物だし、19だと主役格としてどうなの
他の長編ルパンなら19だと若いなぁってなるけど


38 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:02:16 0gHIosXk0
>>30
小学生でありうーぷってすごいよな


39 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:04:44 mxlHbllA0
>>35
10〜20分ぐらいかと。顔描いてたらもっと時間かかってる
顔見せない縛りでルリルリってわからないんじゃないかって不安でもあったw


40 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:08:08 0gHIosXk0
かがみんかもとおもったが。


41 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:15:09 nWDaFjQQ0
このスタイルで髪の毛の色がこの色だと、今までのヒロインでは該当者限定されるからね


42 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:15:46 s.t287NQ0
かがみならこんなスレンダーには書かないんじゃないか
全体的にもっと丸みを帯びると思う、キャラデザ的に


43 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:18:05 Rn4Xf6PE0
ID:3EoVLhbw0は何で態々触るんだと小一時間…(ry


44 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:18:21 U3v1ic5c0
つーかかがみんは髪の毛紫じゃございませんでしたっけ?


45 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:23:24 7Yiiietk0
>>43
ほっときなさいな。その内KGB局員に捕まってシベリア行きなんだし。


46 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:23:59 36UOB51s0
>>1
乙です。

>>36
だけど19歳という年齢であの性格はちょっとないわーとも思ってしまう。


47 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:24:43 wI2oULdo0
かがみんってあの絵だから解り辛いけど設定的には普通にスタイル良いんだっけ


48 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:26:31 PY0iUrw.0
そうです、かがみんは普通サイズ。原作の絵柄のお陰でだいぶ損しているw


49 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:27:12 mNt9gWQk0
そこそこはあるらしい。どっかでサイズ順に並んだ絵があったが、真ん中くらいだったような


50 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/10(木) 21:28:05 ???0

         /   |   /      ,          、  |     ゝ
           /   │  /,―i- _,ri  |   , r、     ヽ、ヽ、   ヽ
        /    丿l ./i|  / / /l`iヽ| i´ /::::::|  l ヽ  ヽ  ヽ.   丶
       /    /} | .l |'示l==ミ、 | | / :::::::::!   |  |   `、   ヽ    `、
       /    l l .| .| l ll、|_イcハ || /  ::::::ノ  l  |    ヽ  ゝー ―` ー
      /    | | │ l .l l  ``   、l|  :::/ / |  | ゙l |   } │
      /     ヾ| | │ll|ゝ     ヾ ::::/ / ,l  / l |   |  l
     /       .| | |ヽ|.      , :::ノ//   / / l /| i /
   /   /    | | .|:       _  :::: //  / |/ |/  レ   最近出番がない
  /    _______'| !  |:      `  :: レ  イ  /レ
. r=ニiiニ┴ー亠――.| |  リ、 ヽ     ,/ /  /  /
,/  ___   -r‐‐  |l゙  ト `ヽ ゝ - イ_ ./  / /
  /          |l゙   | 丶/ Vヽノ ̄ /  /|/
.,/          广  ゙ll.、  ∧ |` /  /\


51 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:28:11 9qYdPQM.0
じゃああの絵柄でも物凄いスタイルのゆみきさんは……ゴクリ


52 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:28:33 36UOB51s0
みwiki>かがみん>あかり>こなたでおK?


53 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:28:46 YzdoLsPM0
かなりの作品でヒロインだからいいじゃないかwww


54 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:29:18 j1t4y.SE0
>>50
出番が少なくてもインパクトと記憶に残る役柄多いから(震え声


55 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:29:28 mNt9gWQk0
あー、そういえば折角の出番を石田さんに台無しにされたんでしたっけ
ま、まぁ、☆凜作品の中では抜群の出演率でしょアナタは。それで我慢しなさいw


56 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:29:32 X9NFFLrg0
何だかんだでちょいちょい出てくるんだから我慢しろや


57 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:29:40 Dxt1hizY0
正妻はかがみんだ諦めろん


58 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/10(木) 21:29:45 ???0

                <´ ̄ ̄  ‐- __,,,
            /         `i  ¨> 、
           /         :i   !  ヽ ヽ \
           /   /   /  :|  /  ヽ ヽ ',丶丶、
        _,. <~ハ  /  :/   i  /  i  ',  i i\ `゙
       ヘ;:;:;:/;:;:;| ,' ー-/、  /j: /|  ∧ |  l: lヽ;:}
        t;/:;:;:;:;| i≧x、ン`゙ー// | 7''ーl‐l'"  l l;:;:;:》
        | \;:;:;| ,.| ミて ≧ミ/  !/,,.ィ杉i  /l l;:;:/
        |  T´( |/ ヾニシ     frシ/ / /: リ-'i
        |  ヘ  `t-ヘ :::::::  、  ::::u /_|/ /: ハ
        ,'    \ \ \, -、-‐  _ ィ /  ∧  ヘ   最近出番がない
       /:i    } ヽ  ',/ <ヽ_i`i´| \/  /  ',   \
       //|   ,xf<ヽ/ ァ-、゙i::::/つ: :/  ,'>ー、ト    \
      // /   fi i: : :/トヽヽ,.-' イ V: / //  `ヘ\   ヽ
    /" /   i ', V`ヽ、`´,イ 'ヘ/:/ / / /    >`-、  ヘ
   /  / ,'  j _,ィ': : : : : :/ }  /:/ / / / ヽ r'" く彡 \  ハ
 /   / /  /V  `ヽ=-i l  /: { / / ̄/\ Y ,へ、ンKv ̄> ',
    / /   //i      } ljl[/: : i ,' /  /' ̄`l l ゙!ゝ》,.イ ̄ \ ヽ
   /  /   iシ j    ,.イ /i /: :〃! /   j    \`/┴'" ̄  j
  /  /   {      / |,': :|,': :〃/   /     /      / \
 /  /    ヽ    /  《 ヽ: : イ    イ    / i     / ',


同じ台詞なのに印象が違う。何故なのか


59 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:30:04 CONNd2W60
しらんがな


60 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:30:05 Cd.5YO4A0
>>50
 メインを張った回数なら一番だから(棒


61 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:30:19 QkdBIQqc0
☆凛のキャラ付けのせい・・・ですかね


62 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:30:33 mNt9gWQk0
そりゃぁ……同志、俺たちにそれを言わせるんですか?w


63 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:30:42 j1t4y.SE0
>>58
あなたが出たら、なんかも全てが終わりそうだから(震え声
そのまま最終兵器として鎮座しててくださいw


64 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:31:02 nWDaFjQQ0
実際の出番の数と正妻力というキャラ付けのせいかとw


65 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:31:32 X9NFFLrg0
だいたいもっさん始めストパン勢や肉達の前じゃ同じこと言えへんやろアンタ。


66 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:31:43 JkFatdDc0
かがみんがでたら、安定しちゃうからな・・・


67 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:31:44 7Yiiietk0
フェイトそん、そろそろ後身に道を譲りなさいな。


68 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:31:46 YzdoLsPM0
出番がないのが不満なんじゃなくて、やる夫とイチャイチャ出来ないのが不満なんですかぁーー?!


69 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:32:09 rZBbrV5c0
「出番がなくて欲求不満」ってセリフを吐かせて
そこに感じる違和感が、答え


70 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:32:25 8fZj4HDs0
何処ぞの馬鹿がフェイトそんの出番をぶち壊したからない…


71 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:32:25 wI2oULdo0
☆凛のかがみんは安定力が高過ぎるんで他のヒロインが……


72 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:34:03 oRAvYiOs0
最近見てないな、って言われると、
ふぇいとそんは性欲が余りまくっているイメージなのに、
かがみんだとやる夫とどこかでのんびりイチャイチャしているイメージ


73 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:34:09 yNlwSUgA0
>>58
かがみは正妻わかる
つかさは黒いなんでや


74 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:34:13 U3v1ic5c0
フェイトの場合、AAチョイスのせいってのもあるが病んでる印象が強すぎる
かがみの場合は、ちょっと拗ねてるくらいにしか見えない


75 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:34:32 Wcn6TdG60
剣魔法シリーズでかがみんヒロインシリーズも見てみたいw


76 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:34:42 Xq65wBHs0
AAのチョイスちゃうん?
銀ちゃんが冒険者のときのステータス画像なんてヤベエって感じたけど
結局お話のなかでは最期まで一貫してただただ良妻だったわけで


77 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:35:06 7Yiiietk0
かがみんで中篇一本ヒロインで見たいです。同志★凛書記長閣下。


78 : >>36 :2013/10/10(木) 21:35:12 yOU29V1I0
みなさん、すいません。
クラリス・ド・カリオストロは確かに16歳ですね。
ルパン三世2ndシリーズ最終回ヒロインの小山田マキの年齢とごっちゃになっていました。


79 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/10(木) 21:35:22 ???0


  ┼ 、  l  l  \/``  /    l  ―,  \/  _   ''''''フ   ┼‐┐   |   __ | .┼
  くノつ . レ l  ∠,,,,,,  ノ `V ..|, ,,_   ∠,,,,,,   _,.)    (..,,   ノ  ノ   |/     |, くノヽ

  二 ノ``_  __ . ̄/  \/  |二二|  |  ``  ''''''フ ``    ̄ ̄|``  | ̄ ̄|    ̄/    __
  __/   _|__    /\   ∠,,,,,,  | □ |  |__ノ    (..,,    __|    _.ノ  /\  う

                                  __,,....,,__
                              ,.  ''"´     ``丶、               , ´ ̄ ̄`丶.
           ,. ´ ̄`丶.            ,. '′      ,.ヘ       `ヽ、             , '           ヽ
            , '        ヽ           /   ,/ / ./  ヽ ト、      \   .      {             '.,
        /           }          /     / ///   u. ヽ| ヽ l    ',           ',          }
          {            j         ,'      ,l/'"´``     '"´`` ,ソヽ     i          \        く
        )        ,. '′     __i    / 、 、 ,      、 、 ,    '.,  .l__         ヽ ..,,_  _,..へ. .\ __
    ,,__ / , ヘ,,_,,..  '".     ,.へ. ハl     /   ○    、    ○     l  l ハ  _,,_         ̄    ,ゝ、"´  `ヽ
   /  `Y `く            ヽ ヽ_人   l `ヽ.             /´ u l  人人_/ / _          {  (_    ,.}
.  ,'  .   !  }         ,へ.__Y´/  ヽ  l   )、ー------一ァ(   /,/  ヽ/ .ム-,' /          /    ̄\ \
  ヽ.,,_,, 人 ノ           \ ヽ. {    \|   ' Uヽ ..,,_,,.. !|′ ヽ  ′    jヽ/''"/ ./          , '       ,. ヘ〆
/ , へ    `ヽ.        r‐'ニ=ヽ'´ ゝ u             ‐-‐ |{          ノ    ソ〆ニ=-、  , '    u   .j
 / .  ',      ヽ      ノノ      _ ` 、...__..  \        /  、..,,__,,.. く_          ソ ,.'         /
'′    ',   u.   ヽ    '´   , '"´  `Y´    u   ` ー-----一'"     ノ      ``丶      /          ,.'
.      ',        ヽ   ./     _           __,,....,,_ __           __    ヽ__   /         , '
         ',         ヽ _,,/     , '´       ,..-◆-‐'::::。::::::}´: `~``ー-‐- 、_    `丶.   `ヽ′       /
         ',                 /    _,,..-‐-'"´:::::::::::::::::::::::::::::::〕 : : : : : : : : : : : ヽ ̄`丶 ヽ          /
         ',          u   ,'  , ´(::::::::◇::::::::::::::::::::::::::::::::::::( : : : : : : : : : : : : ;ノ    ) _',_     , '′
         ',              {__ (   ヽ::_:::::::::::::::::::::▽::::::::::::::ノ : : : : : : : : : :_厂    , '     `ヽ‐<.
         \        /  ``  ..,,_ ~""''' ‐-- 一' "´ `"'''"´ ̄_,."´ -‐ ' ´           ` 、
              ` ー‐ァ--‐ァ'′         ̄````゙゙゙゙゙゙゙゙``````````´´´´                     \

      誰かこのAAの使い所を教えてくれ。ゼロは何も応えてくれない。


80 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:35:41 Rg3ijOEk0
どーせTENGAポジだしな


81 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:35:46 3CJe7h.c0
いや…どうせフェイトそんの場合、最終的にアヘ顔ダブルピースだろうし……。


82 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:36:00 FoXVgpWE0
なんてひどいAAだw


83 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:36:00 X9NFFLrg0
猫屋敷でウグイス嬢やったときとか可愛かったんやがなあ、つかさも。


84 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:36:09 d7PujQa60
……つ、使わなくても良いんじゃないかな(白目


85 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:36:12 qB9LB81c0
マジレスすると使う必要は微塵もないんじゃないかな


86 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:36:23 YzdoLsPM0
そりゃ、ゼロだって何も言えんでしょうよwww


87 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:36:23 36UOB51s0
>>52
いかん、素でつかさとあかりを間違えてた。


88 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:36:32 0.XvAyZg0
AAのチョイスに悪意があるんじゃないですかね(震え声


89 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:36:38 mNt9gWQk0
誰がなに考えて作ったんだよこんなAAwwwww


90 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:36:45 s.t287NQ0
デブのことマミさんっていうのやめろよ


91 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:36:55 Dxt1hizY0
言葉すら必要ない二人www


92 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:37:01 druk/Duc0
使う場面なんて分からないしあえて使う必要もないと思います同志☆凛


93 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:37:06 QkdBIQqc0
ファンタジー世界な物語で洗脳とか受けて
エロとか拷問とかじゃない方面の・・・
仲間があとで見つけて「酷い・・・」みたいな・・・?


94 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:37:21 wI2oULdo0
使うわなければいいだけだろ(真顔


95 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:37:32 36UOB51s0
>>79
いくら譲歩してもワン○ースの偽ルフィ的な扱いまでが限界じゃない、かな?


96 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/10(木) 21:37:45 ???0

                 ーtー ..,,_./   .ヽ
                 _ノ   ,l.;` l,.゙!;;=ニ,゙'''''―-..,,,
        -っ-....‐''┘  ,..;:,−!;;,;⌒:.、'゛   l ;;;;;;;  .`'' 、
             ゙>    ;;;;;l゙;;;;;;.("  .〈    .!;:;;;;;       ` ヘ
     ., -¬''''''''′   ;;;;;;;;:|.;;;;;;;;(.. - ┘ ̄'/''´;;;;;;;;          `\
`゙゙゙^'ハ、.>       ;;;;;;;;;;;;;;;;;,r゙‐'二,゙ \   ./.、,;;;;;;;;;;;           \
. ..,,,、`'、 ..............;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /  `,.. .;;" .| ''''´ _.. ┴-、,、            ヽ
   .`'''つ;;、;;;;;;;;;;;;;;;_..-‐;;ツ゛.,i'"";:;:;:;:., ‐彡ッ'´     `''-..、          ヽ
  ................. `゙'‐/ン'./゙,,、l゙ !;:;;;;; .//./ ._.. .          `'-、         l
///////___ ./ ;/ / /./  l .....;:; l゙ / ./ /  ._,, ――v、    `'-、         l
///''''''゙‐'-、`>,゙l゙;;│l゙  ,, ;;;;;;;;;;;:| l /.,i'_..;;ニミ,,,    ...ン''`''ッ..、    ゙\、    !
//,i''¬ー 、 .`'ヽ,.ヽ;;|│ l;;;;;;;;;;;;;;;.'" ゞ./'゙;;;./ ...`'-、 .;.|   |./ `''''''/'´  \   |
/l│////.ヽ.  ヽ .l∪ !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.! /;;  .!.l\  ‘ ....l, .i';l゙.! .i‐  .!    .! /
//゙二ー;:..,.::: l, . l; .l.| !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.l ゛   ! l、\   . ゙'ー.|.| .|  ,!iリ、  l`
ヘ、//.`´///! l ! .!| .!;:;;;;;;;;;;;;;;;;;.__;;;;..l   .! \ .ヽ    : ゙'"',゙,, ‐ `.レ}  l
.、;:..\//////,! .!." .!! |;:;;;;;;;;;;;./ ゛  `''ゝ   !  .l  ヽ   , ‐'''''ニ;;-.., |  l
 .\ .ヽ//// l゙ |;: .|l゙ | ;;;;;;;;;/            l.  ヽ ヽ   .、.l、.i'ソ,ゞ/,ノ /
   l .ヽ//│ /;; .!| |.;;;;;;;;:l            l  lヽ .ヽ    ゙゙'''"./ ン
、   ;:  .!゙./ .ヾ;; ,/.| /!;;;;;;;|        l   ヽ  ヾ  .ヽ    │
/ヽ  |;  .|`一,゙厂 ! ! //l ;;;;.!        ヽ  .ヽ  .lヽ. l    ,!
///l  !;;  |///!,!  l│// l, !        ヽ   ヽ | ..l .|.   l
///| .!;; ,!///"|   l l/// \         \、 `'、レ-ニl   / ゙,゙,゙,゙;;、
`゙゛l゙ /¬"////.ll   .l..l/////ヽ          `'-、      /, .'゙, ---ヽ
¬ゝ"//////// l.  .l,.!//////ヽ               / ./ i' / ./  _
/////////////.l.!   ./..l//////゙'-..,、        _,, <..,;,゙;:| .|.ー"゛.,..‐' .、._\
//////////////l';: .!.////////////~゙゙''''''''''''''゙"|´.////..l.;゙<`-¬ ,;" / ゙,./ ' '_,,,ヽ
、//////////////l;:;..|.|/////////////////// !///////.l l.//\  `゙''ー ..,/ _ノ
.ヽ//////////////ヽ ヾ/////////////////// ////////| l//// \     `'''ー ..-'''゙⌒ヽ
¬'"///////////..._......二コii,,,_,/////////._,, / /////////!;:.l///////ヽ.       ` 、 ヽ
///,.. ‐'''"゙゙゙ ̄ / /''':,,、li.."゙'二'''''''''゙゙゙´._..-''.////////////!;: |////////ヽ        \
;./         l   / ./ ./リ゙.l '、..'' ゙゙゙̄´ .┐/////////////l |/////////ヽ         \



   こっちなら何とか……(弱気


97 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:37:53 yOU29V1I0
そもそも、こんなAAがあったことに感心したw


98 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:38:01 FoXVgpWE0
くっそwww


99 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:38:28 X9NFFLrg0
ほんでデブさんの首には黄色いベヘリットが……。


100 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:38:33 mNt9gWQk0
もはや横髪のくるくるしか面影ねーよwww


101 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:38:34 YzdoLsPM0
マミさんの許容量は無限大やでぇwww


102 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:38:34 Xq65wBHs0
なんの改変だwww


103 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:38:38 9qYdPQM.0
巴違いじゃねーかw


104 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:38:49 Rn4Xf6PE0
>>93
クソッ…面白さんの正面顔AAさえあれば、マミさんの絶望顔AAとセットで使えたと言うのに…w<>>79のAA


105 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:39:21 QkdBIQqc0
全部見たわけじゃないけど
マミさんは多分まどマギ勢の中でネタAAトップなんだろうな・・・
いや・・・まどかはまどかタイタスがあるしほむほむは変態系AAがあるし・・・うーん


106 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:39:30 1sdM0htQ0
ビフォーアフターみたいに魔法少女になるとこうなります!…とか


107 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:39:43 36UOB51s0
>>96
ゲタるのか…ゲタるのか!?


108 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:39:50 8fZj4HDs0
ババコンガの上位種ですか(震え声)


109 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:40:13 IUBy2tO60

黄色
デブい
死ぬ

なんだマミさんじゃないか


110 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:40:24 qB9LB81c0
ぶっちゃけその手のAAは発表された時点で9割方役目を終えてるからw


111 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:40:25 7Yiiietk0
>>79 AA保管庫(仮)ソッ閉じでお願いします。悪意しか感じませんねぇ。


112 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:40:29 pKuYy7II0
ゲッ・・・


113 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:40:31 42lTOAxs0
15分100円の中に風船とか入ったアトラクションみたいだな
子供が入って遊ぶアレ


114 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:40:35 r7l9hlFU0
マミさんがゲッター線の理に導かれてしまう……


115 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:40:35 t069oOts0
>>102
ゲッターロボの巴武蔵の改変だろ?巴つながりで


116 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:40:56 WK.yDcMU0
マミさんの扱い酷すぎ草生えたwwwwwwwwwwwwww


117 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:41:27 1.KsJKro0
そんなAA初めて見たwwwww


118 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:41:43 Wcn6TdG60
まぁマミさんは中二病・フラグ(笑)・マミるとネタに困らない人だしなw
何気にお姉さん属性を持ってるけどまだ中学生…なのにあの肉体w

まぁおっぱいの大きさはさやかちゃんと同じだけど、腰とお尻のあの安産体系は中学生の体じゃねーわw


119 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:41:46 KJMM5ou.0
夢おちとか


120 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:42:15 8fZj4HDs0
>>105
トップはきゅうべえじゃね?


121 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:42:25 7Yiiietk0
こいつはひどい(褒め言葉


122 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:42:33 Xq65wBHs0
巴つながりかwwwありがとう


123 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/10(木) 21:43:27 ???0


              _,,xェ≦王王ミi;
             ,ィ幺圭圭圭圭圭} ̄ ̄ ``
             ;幺圭圭圭圭圭㌢′        `ヽ
.           ,イ圭圭圭圭圭㌢´         `ヽ、    ゚ =-‐'
.           ;生圭圭圭i㌣"      i      、 ヽ       ゞ
        , -―{圭〃㍉゙i㌢  ,′    |     ト、       ハ
    ゝノ 彡 {圭{.{生}.}"  /      !      } ゙:ト、      i}
   ゞー=彳 ァ‐`ミi{.{㌢}ィ´⌒ヾ       !   |! }  i} ァ-‐   i}
  〃  / { {⌒ヽr-、{  丿ノ !     ,..-ト、 i} ;  i}´}=_i}  ;j
  ゝ{!〃  廴`ニ_(:::::)ニ´<´  ト、  {/ i} У}/   jぅヾミ|!
    ヾ   〃   //.~~)ヾ、_) )  | Ⅳ|!仏弐ミ ノ   {゚ツ} ′/
    メ.  i{!r―弋__彡^  {   V´Vィfう:ヽ     弋ソ }iγ}!ヽ
     八__1三ニ= `丶、|!    V圦r';//}     、 ""爪: / /
       ┗━==ミ、   入込.ヾ \ゞ- '′       厶/ /
         ィ≦三´__≫′  \\ \''''    、 フ // _//ヽ
        辷三二ニ≧x      \.ゞ _≧----- ´ 彡"¨´<´∠.._
            ≫ミ彡`    《 ̄”¨¬〟,;リ-┐__      ̄)ヽi}
            _x≦斗 ´      __」!≦¨ニ7ヮ'-一'-=`≧x_乂_彡’
        仁二三了     /   ¨ヾ./: : \ \ ̄≧x `ヽ _
        〃´       /     __: : :\; : : ' \ \ ヾ;、\/  ` :
        {!{   __,   j           ` ヽ.   \ \==     ゚ ,
        ゝ二彡´    |        、   ハ     ヽ,/ ヾ;,    }
                /´       ::ヽ .:}: : : ノ: .      ==    .,
                   {      _;:=-―┐: : : .       }:}     ′
                 ゝ.___≦c.>=┘、: :        ノノ  ィ
                       ┗i´     ゚v=ゝ_.___,彡〃r ´

           このマミさんはデヴじゃない(断言)


124 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:43:30 yNlwSUgA0
ウェデングドレスとか良いAA有るのに…
芸風が広いのは良い事、それが些かぽっちゃりしてても


125 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:44:21 mNt9gWQk0
胸があると、やっぱりある程度の肉付きはほしいよね
ネタの数々はその許容を遥かにオーバーしてるがw


126 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:44:37 YzdoLsPM0
多芸でエロいことも出来る!いいヒロイン候補じゃないか!


127 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:44:38 9qYdPQM.0
マミぱいマミマミしたい(迫真


128 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/10(木) 21:44:58 ???0

                 _____
              _.x≦||||||||||||||||||||||||≧xュ_
            x≦||トx||||||||||||||||||||||||||||||||||≧x_
            ||||||/  "' ̄ ̄ ̄ ̄"' ヽ"!!|||||||||ヽ
       '"⌒ヽ ./ ./             \ヾ!||||||||iix
    ./    /  ,     ./            ヾ!|||||||〉
    //   /   .,'     ハ   i     :',    ',\||/
   ./  ..../    i     ,'. ヘ  ',     :::',    ヘ Y
 -'"/  .:::::/     {     i _x弋 ',\    ::::',   :::i ヘ
  ,'  .::::/    ::八.    { ´ _\ヘ. ヽ  :::::::i    ::}  }
  .i  .::::/    ::,'斗ヘ  ハ|. ´ x斗==x._ヽ :::::}   ::::|小
 .,'  .:::,'./i  ; ::|    \|.    '´巴::::/マミ} ::::/   ::::::i.//>___
../ i  :::i,' .|  i  :',   _      V:::んノ .|/   ::::::/VV      ゝ、
//{ :::/| 八  i  ヘrfi ̄"'      " ̄//°/  ::://   ::::::::::: _ \
   i /..|/. \|ゝ _\  ´         .メイ ∠__/_   :::</   }/
   .|/         | ̄   _ ノ     / ̄    "'' < ̄/   ./ ̄`ヽ
              .八           ./     ..........:::::::: ̄|   /    ゝ、
                  \        ┌‐{      ..:::::::::::::::::::::::::|..   i< ̄ ̄フ
      (.⌒Y⌒.)   / >....   _ イ.|::|ノ    .:::/ x─--_ュ::i.   |   ̄ ̄  _
       \ ./   <._  ::::寸ヘ.  ∨::}    ..:::// / ̄ `i.   iー--/ ̄  \
          `´ _   > ::::ヘマ. //i   ..::::|  ./ x'" ̄/"'ー"∧ ̄  ̄"'气  ヽ
       .,r'" ̄  二=__>‐┬┐´  ゝ ....::::::|.  {/ ..:::::////.///∧      ヽ  }
      /  ::::x '"     < //._/|ヽ.   \::::::ゝュ.| ..::://////////\       } /
        {  /  __ -―Lノ7 { .し}   :::::::>‐-┤:::://///////////∧ =ャ-ー//
      \ {   }_ - フ ̄ / /`-´  .:::::::::::::::::::::| :://////////./⌒ヽ}\  ̄
        ヾ    ./  / ./    ..::::.:::::::::::::::::::V:{//////////     i./∧
                /   ヽ ./..  ....:::::::::::::::::::::::::::::::/:::}/////////}    .i///}
            {  :::::::::::∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r´⌒ 、_.x'".ヾ|     マ//
            _八  ::::::::::::::::::::::::::::::::::,':::::::::::::::::::::∧        {     ∨
          / |  ゝ :::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::: (´ゝ___/.マ     ヘ
         / ::i  :::>、:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::入       ヘ      }
       /  ::::マ. /x `. ‐ -‐ "/∧xュ._::::::::::::::/  \____入    /
     //   :::::::::ソ/////≧xュ ^-==/≧x:::ノ     \___/"'ー


          このマミさんはかわいい


129 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:45:00 7Yiiietk0
マミさん、カワイイ!ヤッター!


130 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:45:00 Dhzg1jMA0
下半身だけ凄まじいデブの可能性


131 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:45:10 QkdBIQqc0
>>120
QBは別枠というか・・・存在自体がネタというか・・・・


132 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:45:13 pKuYy7II0
このAA、一瞬これに見えたw
ttp://i.gzn.jp/img/2006/12/04/bottle/bottle02.jpg


133 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:45:35 r7l9hlFU0
EVOLVEでのマミさんは七代先まで語り継ぐ勝ち組だったよな。


134 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:45:36 mNt9gWQk0
かわいい(確信)


135 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:46:02 WK.yDcMU0
あれ、この流れって……あっ(察し)


136 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:46:08 pKuYy7II0
なんか重い・・・ずれる・・・
>>132>>123


137 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:46:25 36UOB51s0
ティロ(物理)とティロ(鼻血)は俺の中での永遠のジャスティ酢。


138 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:48:51 8UKGGMiw0
>>52
こなたとつかさ逆じゃね?


139 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:49:12 yNlwSUgA0
ティロっていいながら殴ってるAAいいよな


140 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:49:12 j1t4y.SE0
>>133
7代どころか、正室やほかの側室を押しのけて大河ドラマやゲームにヒロインとして引っ張りだこだろw


141 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:49:22 Rn4Xf6PE0
咄嗟に浮かんだ>>79の使用例が
>>79

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4566655.jpg

「もう死ぬしかないじゃない!」のAA

ってコンボだった件<マミさん


142 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:49:51 wwrXA.160
目からティロ・フィナーレがマミさんのAAの中では一番好きだな(エロAA除く


143 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/10(木) 21:49:58 ???0

                                      ,-=-、
                             ィニヽ、  ,'ー-,'
                                ∨ ∧  ,': :: :,' .__
                               ∨ ∧ .{: : .,' // ∧
                                    ∨__}.,∨/ //: : :∧
                                  //, '弋`ヽ斗: :/ ∧
        -=ニー 、   __....-------......、   ,r≠‐'tー-.、} i-ニ_/ : : ∧
         __,, ≧x ヽ-<    ........,,−‐ゞ\/, - ―  、 \ : : : : : : 〉:〉
       , <    `     - .. 、   \.   \ゝ -―ー <∧: : : : :/:/
     /               \.  \.    ∨::::::::::::::::::::\} : : ;/:/
    /   _....-   /      丶.    \   .ハ  .∧≧―ー-::;;_:::\:/:/
  ー'―="/   /       ,x   ハ.‐ヘ ゙l ヽ  'ハ / }:::\  i  .i゙'tx:∨
      //./  { ./礀.i  !'ヘ   .l ハ. } ハ   ハ/ ./i',::::::\i  .| .{` ゙ヽ
     .// イ r | { { .i.! .l.  マ } lヽ | /|/.ハ   ハ/ ノ{ヘ:::::::ヘ  i .i
     l/ /{  | i. l i ムハ .i  マト ノ',ィ云气l }   }へ/ i \:::::} .i .|
     〉/::::i. i! l ヘ ハ ムヘゝ  ノ ソ ′∨::::} |i   .l匂〉 i l ∨i  i .i
     `〈:::::::i !i l. ヘ ヘ 行心.     `‐''シl'|  .}シ i i.  ヤ '、i.ハ
      }::::/i iil ム ゙' ヘ_ゞ',;辷〉       __ソi   }ー―-┐i   i ハ
      |:/ ヾ{ ヾ::ヾ: '∧.   丶     ∨`|.  | {二二{ .i    i ハ
      ,′  .∧::::/ノ' ,__\  丶  ′ .,.V.l   } _..―rlゝ、.. _ i .ハ
          i. ∨/{| l} ̄.> __ _/'|'∨   ムィ′   .>''"∧ .ハ
            i  ./」 || .]l  ,/へ//斗┌‐〉.i  /    /    |  .ハ
           .i ./ ’:ll, <二 -=._ツ{二二/./  厶   /      .|   ハ
         .i ./ ._/     ...=ニ_ツ l i .イ./  / // ./        |.   \
           // //''、   ィクニ≠ .ツ二ニ〕/  / //  /         |.     \
         ./ //   `ー./: ,ィ_/{ i/ .,ム .{_//    ..     _, .. - ヽ  ヽ
      / .// 廴  ./: / {  l/ ./.{  {//  ,..ク  _.. = 一 二 /   ゝ

           ふぇいとそんだってまだまだイケるねんで?


144 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:51:05 mNt9gWQk0
イけますね(この後が不安だ)


145 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:51:25 0.XvAyZg0
ええ、未だ行けますな(震え声


146 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:51:46 Rn4Xf6PE0
同志のフェイトそんは田舎ップルと小春日和脳という両極端をやってのけてる名女優だから…(震え声)


147 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/10(木) 21:51:48 ???0
                                      |:ゞ_
                      /|        ____       ゞ::::::ヽ
                  / .|            `’<:::::≧x _,ィ=ミ、::|    ___
                    /  l    ,. - = _ ___f´     .|  /  八-=≦::::>‘´
                /   .|  /       `ヾ‘ =≦_  /./| ./  /::::::::::::>’
                     ハ   |-r/    ,     }三:}.   ∨./ il/ .{/ ̄/,ィ≦、'⌒ー一イ
        _ ニ=-=ニニ=-/ }  / 八   ./`¨ー=イ三ノ.    Ⅵ/  / .//_,.ィ ト、ー≦
      ,.ィ≦ ィ¨´ ̄ ̄ ̄l  |イ\  {_ノ¨}ー‐=.彡__フ     .イ/  .// {左彡 /.|≧x  \
    /  /         |  |ノ  ≧==イー,.ィ≦三/{≧=彡=/  .ハ / ´r≦イ.ノ//⌒\  \
  ./   {           |/≧=-イーァ  /三ニr≦ニゞ三三i{  /=/  ̄ `¨ヾ三=ハ'⌒  ヽ__\
  {   八          |__./ ー≦´  .Ⅶニ/,ィ≦三三三 | .{ノ       .}三=リ   イ
  ゞ _   \          ゝ-=≦´   `¨}/三三三三=八八 ̄}`ニ=‐‐ '--一'≦
    ≧=-  \                   /三三三三三ニ∧ ∨
        `ヾ\                /‘´      `ヾ\三∧ \
            \         /         ∨ハニニハ、  ≧=--= _
             \       .:’            ∨:|::::::::〉-:.≧=‐‐= ._≧=- .
               )       ,′             .|:ノ:::/  ヽ        ニ=ミ  ミ、
             /     /{                 ノ:r '     :,          ヾ  \
                     /:八           /j:ノ       |           }}   ハ
                       /////\ ___ ,..ィイ´ ̄        ;           ノ   ノ
                     ;///////////////.{           /        イ _ ィ≦
                    ;//////////.//////ゝ         _ イ    -=≦ ニ=≦
                   ハ//////////////////≧=-=ニニ     / ,ィ≦
                     ノ//////////r==≦、               ,( /
                    //////// .ヾ////////\|\        //\
                 イ/////./     \///////ハ \        {.{
            /|  ///////f       \///// \. \      ヾ
        /  | イ///////Ⅳ           `¨./  ,ィ. \ { /{
          /   .|/////////./              { /   _\l' .|
       /   |////////;イ               ヾ  /  >‘´⌒}
     ト、/ ,.ィ≦ ̄}/\/            /≧x (___/ .,ィ≦У
     | \, -==ミ/  ‘,            |  f  |: :|  / ,ィ:ヘ
     ∨/    ’,   }               |  |、r': : |__/__/__}
     ∨ __j{    }/              l 八.ゞ=イ三三{
   ト、  〉´   \.ノ                   八   \/二ニ/ ヽ
   |ハ { ./⌒ヽ }                  \  |   ≧=-
   | .∧l|〉、__ }ノィ                     \!
   |/ |/ー―一./ !
   |  i|_{__/_ノ/ |
   | /|   ゞイ/ /
   ∨ .! o o./ /
   .Vハ o / /
     ∨ヾイ ,イ
      \_/

           ふぇいとそんは痴女凛々しい(尻


148 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:52:40 j1t4y.SE0
>>147
ベヨネッタといい勝負できるな(遠い目


149 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:52:46 wwrXA.160
「まだまだ」に崖っぷち感が伝わってくるのは気のせいなんでしょうかねぇ?


150 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:52:56 jzzqzK8A0
これはペチンですわ


151 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:52:59 fcoAyVa60
いい尻だ、感動的だな


152 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:53:39 mNt9gWQk0
一回ペチンって叩いたあと撫でまわしたい


153 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:53:40 QkdBIQqc0
スピード重視のキャラが薄着なのは世の常ですし(震え声


154 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:55:17 wwrXA.160
>>152
そして今度はそれよりも強めに叩きたい


155 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:55:21 3AJ8f5eA0
なのはさんじゅうきゅさいも久しぶりに見てみたい


156 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:55:53 mxlHbllA0
マミさんやフェイトそんだとそうでもなかったのにすごくいけない事してる感がすごいです…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4569946.jpg


157 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:57:06 O4kSNzm20
>>156
かがみんは清純、はっきりわかんだね


158 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:57:17 PY0iUrw.0
かがみんは…なんかこう…正統派感…ぱないな…


159 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/10(木) 21:58:29 ???0


                     / ̄ ̄\     ___    _
                    /   ___  \,.ィ: ´: : : : : : : : : `イ : _:_:ア_ て
                   / //: : : ≧ミ,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_:_> そ
                     // ./''´ ̄ ,.イ/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ 
                    /   /: :V:',: : :ヽ: : : : : :.:i: :.|: !: : /: : : : : :.',  
                        ′ ./: : : :.{: : ',: : : \: : : :.:|: :|: |-/!:}: : :.i:.}: :.}
                       ,i  /: :./: :ハ: : :\: : : : : : : :|: :!: i/_j/|: ; :ハト: :!
                   /:|  ,: : /: :/ ',: ヽ: :\: :ー :rj:∧《 () .j/j/
                     /: :|__/,ィニニヽ ヽ: : : : : `ー: { |: :{ u { ′
             __,,.. z≦ニニニ,ニニニ/~ ≧从r― ァ>=-<ト、 〉
        __,,.. z≦ニニニニニニニ/ニニニニ}/ニーイニニニ ',ー.′
     .r≦ニニニニニニニニニニ/ニニニニ/ニニニ/ニニニニ}´
     iニニ`ヽニニニニニニ>'' /ニニニニ/ニニニニ'ニニニニ!/
    ,ニニニニ',ニニ>'' ",´: : : : ,ニニニニ/ニニニニ/.ニニニ..:′
    ,ニニニニ.}'"´   /: : /: :/iニニニ/ニニニ Yニニニニハ
    {ニニニニ′    ./: : /: :,  ',ニニ/ニニニニ'ニニニニ./ニ',
    |ニニニ /     ,: : /: : :j  ヽニ/ニ>''"´ ,ニニニニ}ニニi
    iニニニ′    i: : :; : :./   / /      |ニニニニiニニ}
    |ニニニ!     |: _:_:_ノ   / /      iニニニニ,ヘニニ八
    |ニニニ.., <´ ̄   __//       ,ニニニ/  }..イ
   r.|ニニ /    マ__,..イ/////∧      `ヽ!ニニニ/¨¨´
   { ー==/        ヾ///>ヘ___     .|ニニニ′
   {////′         `¨       ̄`ヽiニニ '
   iニニ.ハ       /´           ハ7ー-.イミ、
   }ニハ 、`''=ー --イ、..           乂//////リ
   乂/{. ',     .′ `''ー -- ..,,___ ,,. ィiニニ {´
   .マ∧. ヽ   =i=             ,.ィ|ニニ |<ビリッ
    ./ .ヽ \  人         ,,. "´ ノ.!ニニ }
    ′   ≧=`- ..,,ヽ     ,.ィ"´ ,,.. イ {Vソソムリ
   /i  i    ',  /  ` ̄ ̄ ̄ ̄ ´   /ーiー`ーi'
  ./ .|  j     ∨ `  ̄ ̄ `''ー --  ´ i  {  ハ
     /{       i!         ト、    }   ./ ',
    ./: :!     !i         }: :\  j     ',


   なのはさんじゅうななさい


160 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:58:31 nWDaFjQQ0
>>156
頭身のせいで、なんか幼女みたいな感じが


161 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:59:06 r7l9hlFU0
>>156
なんだこの1990年代の花とゆめ臭は……(褒め言葉)


162 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:59:19 YzdoLsPM0
ご褒美過ぎです!BBA可愛い!BBAじゃなくても可愛い!


163 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:59:21 9N.Rn1m60
これがあるかないだけでAAの意味が違ってくるなw<ビリッ


164 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 21:59:55 mNt9gWQk0
む、昔の制服を着てみようと思っただけだから(震え声


165 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:00:44 wwrXA.160
エアコンガンガンに効いた部屋で焼きそばとからあげとビールかっ喰らうから・・・


166 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/10(木) 22:02:02 ???0


:::/::::::::::::::\::::::::::::::::::ヽ::\:::ヽ
/::::::::::::__::::::::,. -―,. =------` 、_
:::::::/   \':/´: : : : ,. : :-: : : : : :/:}:ー--_‐_イ
::::/ ;     {rr、: : :/: : ,: : : : : : : : : |: : : : : :`ヽ、
:::{,     |///,:': : : :/ : : : : : : : : : |: :、: : : : : : :\
::::ム     Ⅵi/ : : : /: : : : /: : /: : ,ハ: :',: : : : :ヽ: :\
:::::::}       |/: : : : ,': : : : /: /': ::/ }: ::}: : : i: : : :',: :\
\::|       !: : : : / : : : // / : /  |: : |: : : |: : : : マ、: : :.
 iⅥ.      !: : : /―- /_ , : /   !: :,ハ: : :| : : : : } ヽ: .
 | : i     !: :/下示㍉、`/::/   |;/- |: : |: :|: : ::|  ヾj
 |: ::|       {:/: ::{し:::刈 ,: /   ,. tォ、 リ : リ: :|: : ::|
 |: ::|       Ⅷ:/弋こソ_/イ   ム::r/〃|: :/: :リ,: :.:.|
 |: : }     |:/ ////// 込z' /:/j::/: :/ }:ト: :|
 |: : |     {{\          ' / /i/ l/l: :/ リ ヽ|
 |: : }       Ⅵ \     r ァ  ,ィ: ::ム |:/
 Ⅵ:|       ヽ.  > r- r ´:ハ: : ::ム |'
  }: :!           ヽ、  ト、 {_:/ マ: : ム
  |: ム         ヾj`   \',、_マ: : :}
  |: ::ム         マ、    `ヽ、: :_/
  |: : : :.            マr--- _ `ヽ、`ヽ- 、
  |: : : : :.         }'´     ̄ \ }    `ヽ、
  |: : : : : .        /            ヽ       ',
  |: : : : : : .       、 ト、          }       }
  |: : : : : :i∧      ,.:'  \         /ニコ     人
  |: : : : : :|: :ム、__,..イ     ヽ、__\_,:'⌒ヽ、_  /
  |: : : : : :|: : : :\_  ,.彡' ´ ̄´        Ⅵ´
  |: : : : : :|: : : : ::ム             :   }
  |: : : : : :|: : : : :リ ヽ                  |
  |: : : : :,イ: : : ::/  iム              }
  |: : : :/ {: : : /   !::ム                 |
  |: : : { |: : ::{   |: : }!                 |
  |: : : | |: ::从   j: / ;
  |: : : { ヽ: : :{   /イ /                  ;
  {: : 从   \:ゝ   ,.:'                 j
  \ : \     /             ;
    `ヽ、:.:ァ /                /  '
      , イ                 {! /
     /   ヽ                /
.     /      \             ,: {
    /,.. --- 、   `ヽ、  i        / j!
   ,'´      `ヽ、    ̄ `ヽ、___,ィ ´ i
  i             \      ィ゙ゞ   イ
  |              ヽ       / |
  i             :',    ,:'   j!
                 マ   /

  >>156はこんな感じで間違いないと思います(願望


167 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:02:20 5hfHzY7g0
たった一つの擬音でエロさ大幅ダウンw


168 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:03:19 r7l9hlFU0
>>166
布団をしこう!なっ!


169 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:03:29 1sdM0htQ0
なんという大正義感


170 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:04:15 Wcn6TdG60
なんていうか…かがみんは嫁に出来たら後は一生のんびり幸福に過ごせると思うんだ。
似た属性だと幼馴染ツンデレ属性の翠星石もw


171 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:04:23 Rn4Xf6PE0
>>167
いや、擬音のタイミング的に「腰」じゃなくて「尻」が原因っぽそうだし、
ギャグ度が増えただけで別にエロさが減った訳ではなくね?<なのはさんじゅうななさいの>>159のAA


172 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:05:04 8fZj4HDs0
く!何という嫁力だ…
かがみんは俺の嫁!


173 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:05:17 9DiwuHnQ0
なにこのエロスだけじゃないきもち


174 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:05:19 mNt9gWQk0
恥じらいながら服を脱ぐ……イイね!


175 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/10(木) 22:05:55 ???0


                                         / ̄ ̄\     ___    _      ∧__
                                  /   ___  \,.ィ: ´: : : : : : : : : `イ : _:_:ア_      ̄1i
                                 / //: : : ≧ミ,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_:_>      《
                                   // ./''´ ̄ ,.イ/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \        ≫
                                        /   /: :V:',: : :ヽ: : : : : :.:i: :.|: !: : /: : : : : :.',
                                      ′ ./: : : :.{: : ',: : : \: : : :.:|: :|: |-/!:}: : :.i:.}: :.}
                                     ,i  /: :./: :ハ: : :\: : : : : : : :|: :!: i/_j/|: ; :ハト: :!
                                 /:|  ,: : /: :/ ',: ヽ: :\: :ー :rj:∧《 () .j/j/
                                   /: :|__/,ィニニヽ ヽ: : : : : `ー: { |: :{ u { ′
                                 __,,.. z≦ニニニ,ニニニ/~ ≧从r― ァ>=-<ト、 〉
                      __,,.. z≦ニニニニニニニ/ニニニニ}/ニーイニニニ ',ー.′
                      r≦ニニニニニニニニニニ/ニニニニ/ニニニ/ニニニニ}´
..    ┃  ┃.            iニニ`ヽニニニニニニ>'' /ニニニニ/ニニニニ'ニニニニ!/
....  ━╋━╋━┓.       ,ニニニニ',ニニ>'' ",´: : : : ,ニニニニ/ニニニニ/.ニニニ..:′
..    ┃  ┃  ┃.       ,ニニニニ.}'"´   /: : /: :/iニニニ/ニニニ Yニニニニハ
..    ┃    ┃.         {ニニニニ′    ./: : /: :,  ',ニニ/ニニニニ'ニニニニ./ニ',
..    ┃  ━╋┏━┓.   |ニニニ /     ,: : /: : :j  ヽニ/ニ>''"´ ,ニニニニ}ニニi
        ┏╋┛  ┃.   iニニニ′    i: : :; : :./   / /      |ニニニニiニニ}
..    ━┓  ┃  ━┛.   |ニニニ!     |: _:_:_ノ   / /      iニニニニ,ヘニニ八
..    ┃┏━┓.         |ニニニ.., <´ ̄   __//       ,ニニニ/  }..イ
..    ┗┛  ┃.        r.|ニニ /    マ__,..イ/////∧      `ヽ!ニニニ/¨¨´
      ━━┛.        { ー==/        ヾ///>ヘ___     .|ニニニ′
....  ┃  ┃.            {////′         `¨       ̄`ヽiニニ '
....  ┃━╋.            iニニ.ハ       /´           ハ7ー-.イミ、
....  ┃  ┃          /  ̄  ̄ >く´--イ、..           乂//////リ
....  ┃  ┃        .,'         `).′ `''ー -- ..,,___ ,,. ィiニニ {´
      ┻┓     ._ /             f       /^i.       ,.ィ|ニニ |
.       ━━┓  〈 - 7        〃〃|    fヽJ. !   ,,. "´ ノ.!ニニ }
.         ┏┫  〈 -f               !   ヽ.  | ,.ィ"´ ,,.. イ {Vソソムリ
.       ┏┛┗┓ `¨|          _込、  /   /.... ̄ ´   /ーiー`ーi'
.       ━┓      ヽ.__,. ´ ̄`”   `テ′. `''ー --  ´ i  {  ハ
..    ━━┓       /         Tヽ.__/    ト、    }   ./ ',
      ┏┫       /            |.           }: :\  j     ',
..    ┏┛┗┓ ┃┃           :|
              ・/・           /

           どや、サービスシーンやろ!


176 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:06:56 DJz7VqzI0
なのはさんでかすぎぃ


177 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:07:02 s.t287NQ0
それでも、それでも俺はあざといさんが一番だと思います


178 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:07:03 1SyTgo4c0
>>175
その後で何が待っていようともやる夫には俺と代わって欲しい


179 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:07:08 QkdBIQqc0
やる夫ちいせぇwwww


180 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:07:48 Rn4Xf6PE0
等身差のせいで子供(やる夫)に悪戯されてる様にしか見えねぇwwwwwwwwwwww


181 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:08:20 DaMfWy2s0
性欲を持て余す!


182 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:08:24 WcpI8CnI0
何だかんだでシャルだって


183 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:08:48 1.KsJKro0
やる夫じゃなくてやる太かもしれんwww


184 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:10:08 8fZj4HDs0
手が生えているデカ○ラかもしれん(白目)


185 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:10:16 5hfHzY7g0
サービスシーンだなw


186 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:10:57 s.t287NQ0
なのはとフェイトはあのよくわからんツインテールがなぜ採用されたのだろうか
サイドポニーとかストレートのが断然可愛いのに


187 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:11:14 yNlwSUgA0
4つに輪割れとるw


188 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:11:21 iUffBpXc0
やる夫の勇気に敬意を表したい


189 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:11:26 Aksp1Ud.0
巨人に進撃


190 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/10(木) 22:12:02 ???0

                     _           ,-―― 、
                  ,z≦///≧z、    <///////ヽ
         ,z≦///////////////>/////////////ヽ
.        ,z≦///////////////>//////////>=≦////ヽ、
  .,z≦////////////////>////////////<>、"´_≧//ヽ \
. 乂//////////////>////////////// / ̄ア〃"´ \ \ / ヽ
   .`¬=ニ三ニ≧"イ/////////////// /    ≧=-----=≦ 、  ∧
              弋/////////////   i.\ \___彡′  \ ∧
              `¬==¬¨´./ | | |、.\≧=-ヽ .xzzミ、 \\∧
                    .: /  l| 八l _\   {   ハしrハ》  }\{八
                    { ハ  l|  《ヾ心、人   ∨ソ /  !/ ハ .|
                    | { .V八\∧. Vj ヽ    """.イ | | / .〉{
                    人| l}  }∨ヾ{、  '  _  / .| | |/
                            | 八}/ ∧   ゝ 〉  从 /
                            |./ ハ   }> .    /}/  / `ヽ
                       /} ./ ./}ヽ |    ;rr≦}/j/    ヽ
                        .|/ ./ V}ノ ..ゞ⌒ヾ/  ´         ヽ
                        .人 (   .{ ノ  ,               ヽ
                           >  ´  , '       ィ ヽ      \
                          ,   ´      / _        }   / 、     ヽ
                         ィ≧ュ      / ///≧ュ     {  /   ヽ       \
                         |/////≧ュ  .{/////////ヽ   }     \       ヽ
                         !////////≧イ///////////ヽ ' /     -‐=‐-    ヽ
                         ヽ/////////八///////////乂z/-,_  ´          }
                      ヽ//////´//>////////イ/// 〈           イ
                        `¨¨|´////////`¨¨´/////i_ {---―‐  ¨¨"´
                             '//////////////////{ o !
                         Y/////////////////| ̄
                              {/////////////////∧
                              |/////////////⌒`ヾ/ム- 、
                         j////////////     \ヽ ヽ
                             从//////////       ヾノ
                         / .∨////////           ヽ
                           /  ∨/////〃              ',
                       /    ∨/////            ',
                          ,       ∨//〃
                       ,       ゞ//j              ',
                       {          `l               l
                       |         |                }

                          あざとい(確定)


191 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:12:44 36UOB51s0
なのはとフェイトにはベストオブタイツニストの称号を与えたい。


192 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:13:04 l9KzV9eA0
>>190
現代のアザトースですね


193 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:13:12 mxlHbllA0
このあざとうさぎはどこで買えますかね


194 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:13:18 mNt9gWQk0
バニーってだけでもあざといのにシャルだったら倍率ドンで更にドンだな
あざとい(確信)


195 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:14:38 O4kSNzm20
>>194
しかし箒=サンがバニースタイルになってもあざといとは思えない


196 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/10(木) 22:14:44 ???0

                              ∠/. : :. /
                              /,イ. : : : /:.:ヽ.
                    .::-:.―.:-:.、..._ r/.i . : : /ー:.:.、:.:.、
            _ _   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ー:.、:..ヽr!,..イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:..
         __<≦ー―-≧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.ヽヒLメ<.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...、:..、
      ´   ,イ.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:./.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..Vヘヘ: 、`<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...<
        ,.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:/.:.:;:/.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.V:!ヽ ヽ: :.`<:.:.:.:.:.:.:.:ヾ.:....、
       ,.:. ´.:.:.:/.:.i.:.:..i.:.:〃.:.:ji.ヘ:.:.;:N.:.:..j斗ーミ.:..iハ.:!:! N   ヽ `<:.:.:.:.:.:.::.:..\
       ,タ´゙.:.:.:/.:.:.:!'.:.:∨.:!i!.:j!i::iハ:,lヘヘハ.j_ヘハハ.:.:i!.:!i!:,  ヽ、_____ `<:.:.:.:.:.:...\、
      ´ i!.:.:./.:.:.:.l.:.:.:.:i_:.i!tヘT`! ヽ:、ヽイ云cヘ l.:ハ!ハ        >、ヘ:..:.:.:.:.:.:.:.:..、
          |.:.∧.:.:.:.:;.:.:.:..Nf从圷、! `:、 l::i::::j:l´:リ!ハ:.:.ヾ、         >、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
        ;.:l  ゙;:l.:.::',.:.:i!iドf;:i:::j:|    `丈rタノi_ノ.:.:.:.:.:.:..、          `<:.:.:.:.:.:.::.:.:....丶
           v!  v!.:.仆、:.!仆丈rシ  、    ''' クーハ:.ヾ:.:.:.:;            `、:.:.:.:.:.:.::.:.:.:..ヽ
         `!  `!゙、!ヘ:N:.:.:ゞ、'''   _  _ァ   イ∠._j:.:l i.:.:..;ル            `、:.:.:.:.ハ.::.:.:.ヾ:..、
            !   `  ヾ.:∧ヾ>、     , ゙.{    i!ヘj:.:/               V:.:.:.:.l:.:.::.:.:..:.:.:..
    _______       `<N  }≧=-<__,イ_]: : : .  !/ゝ-- ―zナj         V:.:.:.l!:.:.:.::.:.:.:.ル
 > ´ -―――_≧zx__  r彡ヘ`ヽ、_VZZZ]j_LZ∧: : :. . __><>           l:.:.:.リ:.:.:.::.:.:.:.:.リ
<´ > ´  ̄ ̄.:.:.;/   _>゙______: l!///i___j//∧: ffー-<⌒`ハ              ノ:.У.:.:.:.:.::.:.:./
> ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  z≦==≦ ̄`≧ヘ///フヘヾ//∧廴L;_ゝ、: :  ヘ        , ク:.:.:.:.:.:.::.:..../
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.,ノ  `´ : . .: :ヽ,;.;, -、>ヾlZZX二二二l : : l○j;.ヽ:.:  ヽ、_ニ=::=::イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.,
.:.:.:.:.:.:> _´ニフо;   . : : : : : :ヘl:○:l). . . l//∧V//∧><ニ_;.;.i: :   N  ___,イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...>
.:.:.:/ f´   ゙ °/\: : : : : : : i!`:;´:;>゙///へヾ、V//´__  `' x    ≧zxヽ.:.:.:.:.:.:.:.> ´
/    v,イヘ   //⌒≧x 、: : : ゝy/>,イ⌒`ヽ、ヽ、レー二ノx ̄二二フ ノナ ̄7.:.:.:.:> ´
      く´\ニУ   . : : : : > 、<,イ      ,r====≦、.___二フ: : :./.> ´
      ヽ、_ _zニニニニx、: : : ノ,イ: .    ___,イ       /∧_____フ: : :_/

         なのはさんBBAかわいい!


197 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:15:01 KIptYR/I0
まったく、おっぱい増量してまでも媚びるとはシャルはあざといな!(ティッシュを探しながら


198 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:15:10 YzdoLsPM0
BBA可愛い!


199 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:15:38 O6nGEaXw0
なのはさんとフェイトさん、どこで道を違えたか…


200 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:15:54 mNt9gWQk0
BBAかわいい!
……ん? なんだこんな時間だというのに空がピンクに輝いて――


201 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:16:04 8fZj4HDs0
>>195
箒がウサ耳付けても
姉(束)の劣化コピーにしかならない…


202 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:16:49 LLzh/6ZM0
格の違い、という奴か……w


203 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:16:50 oRAvYiOs0
シャルさんて男装して違和感ないぐらいのサイズの胸なんだっけ。


204 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/10(木) 22:16:59 ???0


                         _ -―‐‐-< ̄  ̄ `  >_、
                      _∠>   ,イ⌒¨       -‐=z 、
                     `ーz´     斗<
                       //´ 〃 ,イ           、ヽ    、 、
                    / /  /.  / /  ,\ .ハ i      i \
                    /´ 7  /   '/ l/i /'!/  l!l  ji       i   iい
                   ′./ /i   '/i ∧>、/  jj_/ ,j  i! i  |!、
                    / , ' | ′! 《ス心!   ノjフ7才メ i  |! i i | l
                    . >´  |,イ ,'ヘ、::::チ!   "斗ミ、,.クi!木 イi!| i! ,i /
                   ´    ! | i i | ¨¨´    、j::::::ヌ》リ/ヘ.∧j! .:.:
                         ヘ i i!ヘ く       ``ー゙// /-i!l !/
                          ゙l从,ヘ 、__       斗/ /フノノノ
                            i∧∨¨ヽ  _.ノチ  /イテ´
                            l .∧丶ノ'   ノ  ,イヘvz--、__
                            |! iト-=エフ'' "´=ミ;ilil|z////∧
                              i|  | fフ///////Z∠ij/Ⅹ≧=-
                                , j.ノ.////////タ/// ヾtv//Z>
                             />イ////////j//∧i! ヾ 、
                          /f, -jZX///////_/.:.|   Vハ
                         ノ_j/////////"⌒.::.:.:.:.:|    '; ';
                         .::∠//////,イ ̄丶.:.:.:.:.:.:.:.:i i!  |! Ni
                   __ __    , イ.:.'´1.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..Y.::.:.:.:.:.:| i!  |   ヾ 、
               ////   , <.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::i.:.::.:.:.:.:.:| i!  i!
                 ////. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:ヘハ      ∧ヘ、
                  //// /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ.:.:.:.:.:.:.:ハ    ∨    ヽ、
             //7/.;'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:|!.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::f゙.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:N
             ∠タ´ ̄l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.://.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.|!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人i   V  、   、、
           />tァf´T:゙:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:|.:.:/.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶  V
          ,イ///ハ、t∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.|,イ.:./.:.:.:.:.:.:.:.::.:.!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧          N
           ///∧.ハ_j ゙' 、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:i/.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:// ∧   i!        iい
             ////         ` <___>ノ ノ.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//  .∧  .i!   i!      l
         ////            ,イ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://    ∧
           ////             У|,ィ壬≧ュ.、.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://
-‐=ニ二二二////二二二二二ニニ=‐-xイ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:/       \         ヽ
l|l|l|l|l|l|l|l|l|,イ  ̄ ̄ ` 、l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|i!>゙..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ー-―‐¨,イ.:.:.∧            Ⅳ ,イ
ニ=‐--r< ,     / ー天ニ二,イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ.:.:____.:..:>.:.:.:.:.{、         i!и

    やる太のつまみ食いをメッするフェイトさん(25才)

     ――あれ、普通に良くね?


205 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:17:01 KIptYR/I0
最近はゆかりん自体があざとかわいい
なんだよCDジャケットに手ブラ入浴シーンって…


206 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:17:21 1sdM0htQ0
そういや、かがみんのヤンデレポーズって見た事無いな…


207 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:17:46 QkdBIQqc0
>>203
いや、どこに隠してた!?って言うぐらいでかい


208 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:17:53 JqPCt3gs0
はやては25歳こそ至高


209 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:18:24 Dhzg1jMA0
なんか なんでお母さんって子供に滅ッ!!って言うの?ってスレ思い出した


210 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:18:35 WcpI8CnI0
やる太をつまみ食いするフェイトさん(25歳)
に見えた・・・・・・これが先入観!


211 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:18:46 swc/VxSI0
やる太をつまみ食いだと!?


212 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:18:56 l9KzV9eA0
母親の仮面を被ったケダモノ?


213 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:19:20 0gHIosXk0
ttp://melon100.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2010/12/20101224s_0813.jpg

コミカライズだとこんなに体を張ってがんばってるのに。箒さん。
まあセシリア戦が終わったばかりだからまだ、っていうのもあるのかもしれないが


214 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:19:26 Rn4Xf6PE0
狸の絶頂期は間違いなく魔法少女では無くなった25歳


215 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:19:27 mNt9gWQk0
>>210-212
おまえらヒドイなw


216 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:19:28 s.t287NQ0
>>190
可愛すぎるわ、どないせぇゆうんじゃ

25歳は劇場版A'sラストで映った11歳と同じレベルで至高


217 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:20:26 0gHIosXk0
>>207
「洋ピン最強とか幻想」だぞあの世界。
山田先生とかすげえ


218 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:21:28 8fZj4HDs0
>>210
それ先入観じゃなくて心が腐っているだけじゃね?


219 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:22:00 KIptYR/I0
やままやーは声も相まってナイスおっぱい過ぎる
ただおっそろしいほどの喪女臭が漂っているのが難点だが


220 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:22:13 DaMfWy2s0
同士☆凛って俺とフェイトのワンルームを持ってるんですか?


221 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/10(木) 22:22:15 ???0


          _   _
         , '      ` 、
      / _ ニニニ= _   ヽ
        l /: : : : : : : : : : : ` 、  ':,
      /: : /:/l:/l::ハ:::l、: lヽ: : k   l
     //: : l,'_l/_、l.ヽ、l\l、\'l、ヽ'
     l/l: : / ニ   ニ ,)l/ヽl:l,、ヽ
      ヽ; '` ̄ ̄ `ヽ‐' ,l  l l 、 ヽ
     ,/        /l  ' ,、l  、 〉
    /',/ _、-ヽ;弋廾  l、メ / /lヽ‐ ;
  ‐" ゙'/  l ヾl、l'ヽl7''´ヽ//` l  ̄ l
    '   ヽ /lィ´` -ィ l ヽ:;:;l お l       /_
         , li'    l:::l.  l ;;l で l   、  / '  ヽ ,
          ハli    、:l.  l:;:l ん l   `ーl    , メ
        l 'l     ゙l  l:;l の l   、_l    '   l
        l  l       l  l l 書 l     ヽ     ,イ´
        l/ヽ..    l  l `ヽ´     , l   ,  l
       /        l  l  ヽ     ヽ!  /  _/,
      /     , -‐ 、|  ̄ |   l、  , ヽノ    _/
      l     /   (     )  l `  ̄  __  ´/`
      ヽ    l     ´,ヽ'`´   /、   _   、 メ、_
 _,,、、   >  ヽ    /    /  _二_
/  `ーー'"     /   、     ̄ ̄-‐、 ',゙,
`ー ' ー―''´ ̄ ̄      ̄ ̄` ‐- _ノ''"

    ほら、お前らイチ推しのたぬきさんやで


222 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:23:23 rt6jGG3M0
25歳Ver.になって出直してください


223 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:23:28 KIptYR/I0
>>221
なんでこのナマモノが爆誕してしまったんですかねぇ…


224 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:24:06 mNt9gWQk0
コレジャナイ
俺の愛するはやてちゃん(25歳ver)はコレジャナイ


225 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:24:21 mxlHbllA0
そのナマモノ某社の社長にモノポリーするのに呼び出されてませんでしたっけ


226 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:24:35 druk/Duc0
産まれた経緯は知ってるけど☆凛が嫌う話題だから言わない
ただ鬱を中和するために生まれたとだけ


227 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:24:39 1.KsJKro0
ふう…


228 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:24:48 j1t4y.SE0
ごめん、この狸を見るたびにトラウマが・・・


229 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:24:49 DaMfWy2s0
柴田亜美ver...


230 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:25:01 lgg4dB2M0
なにそのマッチョが多く出てくる漫画書きそうな狸


231 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/10(木) 22:25:06 ???0
>>220
なにそれ?


                   -――-
                   ´        `ヽ
               /                \
                〉ニニ二二二ニニ==-、、  ヽ
            /: : : −、 −、: : : : : : : 〈∨〉ミ ヘ
            ./: |W|  ・|・  |ヽハノw|: : 〉〈lヾヽ_}
           |: |  `-●−′    | 〈∧〉: \ Z
           |: |── |  ──    |: : : :| : :`iヘゝ
           |: |── |  ──   |: : : :l : : :|
           |: |── |  ──     |: : : |: : :l.
           |: | (__|____  /: ::/ : :/
           レ \          レレレ :イィfテヤア
              l\━(t)━━━/ ̄`lー=ミ彡'^


         国民的人気ナンバーワンヒロイン


232 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:25:53 lgg4dB2M0
せめてドラミにしてあげてよwww


233 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:25:54 LLzh/6ZM0
なんでや!おでん美味しいやろ!

ただし女子力ではマイナスの装備であると思われ。


234 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:26:01 t069oOts0
>>231
エロ同人誌のタイトルっすね>俺とフェイトのワンルーム


235 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:26:22 BWRXXnmM0
>>231
薄い本やね
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/24/96/040010249603.html


236 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:26:40 0gHIosXk0
ttp://moe.animecharactersdatabase.com/uploads/chars/5688-1719395310.jpg
この人がもうちょっとおっぱい大きかったらどつぼでした

ttp://www.sherbetsoft.com/products/resign/character/images/cha05_s1.gif
そしてこちらを思い出しました


237 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:26:56 rt6jGG3M0
>>231
僕はたぬきじゃない!猫型ロボットだ!


238 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:27:14 DaMfWy2s0
>>231
204の元絵の薄い本。おすすめのシリーズ物です。


239 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:27:16 WcpI8CnI0
正直狸はこれでいいと思ってるw


240 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:27:22 XEe622LM0
>>234
やっぱりイシガキタカシって神だわ


241 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:27:22 KIptYR/I0
>>231
フェイトそんと結婚して「子供欲しいね」とか話し合ってるのにアナル大好きな夫の話です


242 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:28:41 XEe622LM0
ド素人が何言ってんだって感じだが、でも最近イシガキさんのキャラ魔乳化してて微妙なんだよな。
個人的にティアナ本描いてた頃の絵が最高だった


243 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:29:21 0gHIosXk0
シグナム@パソコン編もあったやん


244 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/10(木) 22:29:32 ???0

                                        , -――ァ
                       ___  ___      /   ,ィ´
                    . : ´            ` ヽ 、 / /
                  /
                 , '                        ` ー―:... _  ィノ
                ,                                    /
               v'                          ``  、__彡'
              /     /   _              ハ   V   へ  ヽーァ
             /    i   /        ハ      i   ハ    ヽ  ∨
             |     |    i  i | ! i i  '  l   ハヽ  l    i     ヽ l
             |     |    |  | l ! l |  l  |  ./ ' }: j    l      i
             l    │   i リ 八 ! l |  |  ! /ノ比从 ハ   j    i   |
             |     /l    | || 斗==ミ`ヾ|  |/ 'イんィハ|    /リ  i  |  :!
             |   :/こ|   || ! 代r':::jっ       ヒ:ソ:ノリ   イ ,   ハ  リ ハ
             |   {{^ |   ||ヽ', 圦zイソ       `´  ! /i/ ! /i /\!
             |    |ヽ.|   ||、  /|/|/       /|/|/, |   i / !/  !
             |    |  |   ||',          丶    ,' |  !
             |    l .-'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`''' ‐ .._     /! |  |
             | r―/                \/..:|/、  |
               .l/:/                   \ `ヽ:. !.`''ー 、
                /             _ -―--、     \..:.∨、:.:.:.:.:.:.:`ヽ
               /  , -―-、       '´             ''".:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,'
           /                           .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
           /               三三三三三     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
            /   三三三三        三三三三三   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;〉
             |    三三三三                 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ィ
            |         /          ヽ /|/|/ /.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:/
          |  /|/|/  |     |      |     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
     _,,. --=''ヽゝ         ゝ . __ 人   __,ノ      ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:i
    /___,  ` `ヽ         ヽy . . . .  ̄ ̄i      ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.i
   f   _,      `ヽ、        V. . . . . . . ../     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:i
   ir‐''" ,        // ̄''ー- ..,,`ー----'´     ノ ̄ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:|
   i  t'"       ,'/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ ̄ ̄`゙''ーrf"ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ!
    `ヽ イヽ、_    //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:', !\.:.:.:.:.:.:.:.:.:/   \
     `ー'/ `"iy' !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./     ヽ
         /     ゝ->= 、_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/       ヽ
      /          ',.:..: ̄''ー- ..,,____.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/         ',


             やる夫とフェイトのワンルーム

                         こうですねわかりました


245 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:29:53 zahjVAHw0
>>204のAAも元はワンルームなんだっけ?


246 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:30:18 KIptYR/I0
>>242
わかるわ

しぶりんがちょっと大きすぎた
というかしぶりんとワンルームのBeforeを出してください何でもしますから!


247 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:31:03 W04l/6BE0
>>231
尻大好き野郎とフェイトさんの性活描いた奴だね。
2作目でなのはさんの尻をヤッて、3作目で温泉3Pまでイッた

なんというか、圧倒的に尻なウス=イ本だな


248 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:31:11 Dhzg1jMA0
いつも通りじゃないですかーやだー


249 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:31:31 mNt9gWQk0
爛れた生活しかしてないな(確信)


250 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:32:02 rt6jGG3M0
>>244
やっぱり何度見ても逆レのためにチョークスリーパーでやる夫を落とそうとしているように見える


251 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:32:23 r7l9hlFU0
昔の農家ってだいたいワンルームだよね。


252 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:32:38 XEe622LM0
>>245
せやで。

イシガキさんとこもりけいさんはおしり好き(こもりさんはあと聖水も)ってのは
同人誌の存在を知り始めてからすぐ覚えたわ


253 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:33:14 9qYdPQM.0
ペチンペチン待ったなし
ついでに蒟蒻でも供えとくかw


254 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:33:43 28r9ELsM0
STUDIOふあんでなのは知ってそれ以来ずっぽりハマりました。

だからフェイトそんは未だにアナ◯ル属性(確定)

作中、妊娠妊娠孕め孕め言うのに結局ボテ腹ないんだよなぁ(強欲)


255 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/10(木) 22:34:38 ???0
          _ -―‐‐-< ̄  ̄ `  >_、
       _∠>   ,イ⌒¨       -‐=z 、
      `ーz´     斗<
        //´ 〃 ,イ           、ヽ    、 、
     / /  /.  / /  ,\ .ハ i      i \
     /´ 7  /   '/ l/i /'!/  l!l  ji       i   iい
    ′./ /i   '/i ∧>、/  jj_/ ,j  i! i  |!、
     / , ' | ′! 《ス心!   ノjフ7才メ i  |! i i | l
     . >´  |,イ ,'ヘ、::::チ!   "斗ミ、,.クi!木 イi!| i! ,i /
    ´    ! | i i | ¨¨´    、j::::::ヌ》リ/ヘ.∧j! .:.:
          ヘ i i!ヘ く       ``ー゙// /-i!l !/
           ゙l从,ヘ 、__       斗/ /フノノノ
             i∧∨¨ヽ  _.ノチ  /イテ´
             l .∧丶ノ'   ノ  ,イヘvz--、__
             |! iト-=エフ'' "´=ミ;ilil|z////∧
               i|  | fフ///////Z∠ij/Ⅹ≧=-
                 , j.ノ.////////タ/// ヾtv//Z>
              />イ////////j//∧i! ヾ 、
           /f, -jZX///////_/.:.|   Vハ
          ノ_j/////////"⌒.::.:.:.:.:|    '; ';
          .::∠//////,イ ̄丶.:.:.:.:.:.:.:.:i i!  |! Ni
       , イ.:.'´1.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..Y.::.:.:.:.:.:| i!  |   ヾ 、
      , <.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::i.:.::.:.:.:.:.:| i!  i!
    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:ヘハ      ∧ヘ、
  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ.:.:.:.:.:.:.:ハ    ∨    ヽ、
  ;'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|!.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::f゙.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:N
 l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.://.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.|!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人i   V  、   、、
 ゙:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:/.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶  V
  ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|,イ.:./.:.:.:.:.:.:.:.::.:.!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧         N
  ゙' 、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i/.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:// i!   i!        iい
    ` <___>ノ ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://  i!   i!          l


  このふぇいとそんならやる夫とやる太を空港テロで失って復讐に走る

  砂のバラの主役張れるかもと一瞬空目したけどやめた


256 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:35:28 KIptYR/I0
結論:トータル・イクリプスのコミカライズの話をイシガキさんに持って行った電撃大王は頭がおかしい


257 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:37:05 kRrMZ51o0
復習に走ってもあっさりつかまって、やっぱり勝てなかったよ・・・・・・ありだな


258 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:38:20 akBPEYbE0
>>256
ジャンプに連載持ってるお方がおってだな


259 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:38:38 0.XvAyZg0
そのストーリーだと、やる夫、アレじゃねぇかw>砂の薔薇


260 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/10(木) 22:39:58 ???0
>>259
だから没なんだよっ  バン


261 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:40:02 wbqi8v060
>>255
じゃ、せっしーはキラorない夫に裏切られて、中東の某傭兵部隊に売られたやる夫を
待ち続ける、健気なお嬢様ポジションでつか?


262 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:40:10 EQlOVcM.0
なのはさんはアイアンメイデンなんですか…


263 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:41:00 KIptYR/I0
>>258
美人だと褒めつつ足を舐めればイチコロっぽいえりな様は関係ないだろ!


264 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:41:17 U/NXE41Q0
>>256
ってか本人トータル・イクリプスの同人書いてなかったか?


265 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:42:35 akBPEYbE0
>>264
二冊もな


266 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:42:42 KIptYR/I0
>>264
だから頭がおかしいんだよ
あーそろそろOMEGA-2DにSEED公式コミカライズの話持ち込まれないかなー


267 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:42:59 iOWiKRLc0
未亡人フェイトそん

ありだと思います


268 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/10(木) 22:43:46 ???0
>>261

        /    /  -――- 丶   \
       ,      ////////////∧   ヽ
.      /     //////////////∧
     /      厶イ´ ̄ ̄ ̄ ̄` <',
             /  /|       |   i| ∨   '
         /_ / | |∧    ./| :/ l|  :l     '
     |    | :/〕 ト廴_ 、 ..:/,_j厶斗<|/    ',
     |i 、  i|/::::::::::::::::::::V.:/::::::::○::ト、 /  / ∧
.     八 \八 ::::::::::::::::::::j/ :::::::::::::::::::/: 入/  /     違約金を米ドルのキャッシュで用意しなさい。
    /     \\ , ,        , , //      ,
.   /    ∧   \\ ,______〈_イ    /    '  それとやる夫さんの前日の行動を徹底的に洗い出して
  /   /.:∧   l\丶Vvーーーvソ/∨   /     ∧
. /   / . :∧  ', } ト .yー‐r  イ 〉   .′      、 接触した人間を尋問にかけるのです。
 ′  :/ / /.: :\ ∨人 >< /|, '  /          \
/    r――――ァ\〈.  \____/ /  /ヽ ――-- 、    「どこ」の「誰」かを考慮する必要はありません。
    /|      ////\ /芥\/ X ///∧       |
.     |.     //// / ノ\〃 |i |/  \//∧       !
  /  |     /// / /   〉 ||.八     \ ∧    |


   1巻どころか1話で終わるからアカン


269 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:44:44 YzdoLsPM0
セシリアさんはお嬢様だけどツヨイ(迫真


270 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:44:47 lNgJMXSM0
砂薔薇とか懐かしい 読み直すかな


271 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:46:02 rt6jGG3M0
>>268
30分アニメなのに開始10分でやる夫取り返して後20分はひたすらイチャコラですねわかります


272 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:46:15 BWRXXnmM0
新谷かおるはぶっとび!!CPUとか時々よくわからんのを描くから面白いw


273 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:46:20 GYtWuhdc0
>>262
…鉄の処女(ボソッ)


274 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:46:29 6f7ylUVY0
コミカライズの連載前と後に出した 
流石に連載中は自重してたが、連載後のには
本編とは関係ありませんから!ってわざわざあとがき書いててワロタw


275 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:46:39 0llkj5Ic0
イシガキはマブラヴシリーズで4冊は書いてあるしのう


276 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:46:43 hu7G1Iik0
>>268
神崎役が誰かは知らんけど、【いっそ殺してやれよ】的な目に合わされるのは確実だw


277 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:46:51 0gHIosXk0
冒険者でメガテン式耐性もちとかいても大丈夫かなあ


278 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:46:58 0.XvAyZg0
>>260
ヒッ!


279 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:47:07 dxqrX2720
☆凛のエリア88超読んでみてぇwwww


280 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:47:13 8fZj4HDs0
そもそもエリア51ってアメリカの基地だろ(混乱)


281 : Scotchな読者さん :2013/10/10(木) 22:47:36 AvMWP2Zo0
新谷は左のオクロックとかふたり鷹とかバイク漫画も面白いのに
エリア88のイメージが強すぎるわwww


282 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:48:37 7blCM7LY0
砂漠の兎だって?


283 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:49:08 xcTAvzMo0
新谷は最近だとRAISEがいいかんじだったなあ。
雑誌連載時はネームの時もあった作品だが・・・


284 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:49:55 0.XvAyZg0
>>281
クリスティ・ハイテンションとクリスティ・ロンドンマッシブも面白いぞ
あと、クレオパトラDCとかも


285 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:50:47 0.XvAyZg0
>>282
ああ、フェアリーランド軍のがイギリスよりマシな戦車と兵器を装備してるあの漫画かw


286 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:51:09 O4kSNzm20
新谷作品ならアリス12を覚えている者は居るか!


287 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:51:25 7Yiiietk0
新谷先生作品はファントム無頼から入った口。


288 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/10(木) 22:51:26 ???0
エランとか無かった(震え声


新谷かおる御大の台詞回しは粋という言葉が似合う。


289 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:51:44 z3/UpiQc0
>>281
「クレオパトラD.C」もヨロシク!
新谷作品で最初に読んだのがあれでなぁ、おかげで褐色金髪属性がついたw


290 : Scotchな読者さん :2013/10/10(木) 22:52:09 AvMWP2Zo0
>>284
全部読んでる俺に隙は無い


291 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:52:18 KIptYR/I0
ぶっとびCPU(震え声)


292 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:52:26 oRAvYiOs0
え?
やる夫が契約した傭兵部隊のオーナーがせっしーじゃないの?


293 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:53:03 O6nGEaXw0
>>286
ここにいるぞ!


294 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:53:06 z3/UpiQc0
>>287
新谷センセも気に入ってるのか、あの機長、「RAISE」にも出てたなw


295 : Scotchな読者さん :2013/10/10(木) 22:53:18 AvMWP2Zo0
しかしあの人、生き別れの兄弟とか
実は親子でしたとか
そう言う設定好きだよね


296 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:53:54 Dxt1hizY0
88は最後空母が基地になるのはびっくりした


297 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:54:28 z3/UpiQc0
おっと、>>294>>286ね。
スコラから出してた頃の新谷かおるは面白かったなー。


298 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:54:54 wbqi8v060
>>286
普通に居るだろ。あの曲者機長と相方にビンボーくじ担当のロクスケの三人は、
スターシステムとしてアリス、砂薔薇、RAISEと連続で出てるし
RAISEにはシンとミッキーもいたしなwwwww


299 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:54:55 GYtWuhdc0
>>292
当たるまで毎日射撃の実践ですね、分かります


300 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:55:21 7Yiiietk0
エリア88の主人公にエスコンのオリ機体x−2に搭乗させてみたい。(小並感


301 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/10(木) 22:55:23 ???0
左のオクロック:秀才少年のモラトリアムを爽やかに描いた青春バイクマンガ
二人鷹:BBA属性を描いたおそらく最初のマンガ


結論:新谷御大はすごい。


302 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:56:40 dxqrX2720
思ったんだがやる夫でエリア88するなら一番しっくりくる配役はグレッグなんじゃなかろうか


303 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:57:23 Dxt1hizY0
左のオクロックは最後バイククロスして別れた時の機動に其れ絶対当たるやんと突っ込んだ覚えがw


304 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:57:57 3DfVz6OI0
ふたり鷹にはフーバー居たしな


305 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:58:12 z3/UpiQc0
左のオクロックがやってた頃の少年キャプテンはすごかったなー。
月刊とはいえ、あれだけ粒が揃った雑誌はもう……

そーいや、たがみよしひさを最初に読んだのも、当時やってた「滅日(ほろび)」が最初だったナ。


306 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/10(木) 22:58:46 ???0
>>304
それどころかミッキーもいたぞ


307 : Scotchな読者さん :2013/10/10(木) 22:59:01 AvMWP2Zo0
マッコイ爺さんの泥水みたいなコーヒー
ってネタ通じる人結構居そうだと思ったw


308 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:59:15 0gHIosXk0
>>305
90年代中期サンデー「ワイラに並ぶのもそうそうないで!(ギャグマンが以外は無敵)


309 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:59:37 wbqi8v060
>>300
新谷作品好きでエスコンもやるなら、2とZEROは外せんだろ
2はクフィルやA-4とか使えるし、ZEROは騎士カラーF-20やX-29はまんまシンの
乗騎カラーだからさ。F-20で行って、最後モルガンをヘッドオンからガンキルも出来るし


310 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 22:59:56 0gHIosXk0
ボトムズ乗りって意味合いおかしいらしいな。


311 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:00:12 7Yiiietk0
たがみさんはgreyからはいった。軽井沢シンドローム・・・うっ頭が・・・。


312 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:00:17 giGOE8u.0
エリ8の中盤辺りとか、アシ時代なのか、バロン・ゴングの人がモブ描いてる時有るけど、
新谷絵と癖が違いすぎてなぜかほっこりする

>>266
ラクスザーさんのとこじゃねーかw
ビッチアスラン(ノンケ)とかBLくせー描写がそこかしこにあるのに、
完全にギャグにしてて全然えろくないんだよなウレシードw


313 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:00:54 0gHIosXk0
エスコンは某おじいちゃんのプレイ動画がいまだ印象にある
新機軸「避けない」


314 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/10(木) 23:01:21 ???0
いかん、濃厚な新谷スレになってしまう。
軌道修正だ。


ふぇいとそんが輝くポジションは何だと思いますか?
>>1はptnptnされてるふぇいとそんが一番輝いてると思います(遠慮がち


315 : Scotchな読者さん :2013/10/10(木) 23:01:38 AvMWP2Zo0
ドラゴン株式会社ェ・・・


316 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:02:36 0gHIosXk0
こんにちくぱぁでいいんじゃねえ?


317 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:02:37 M2ELfMzY0
不倫…


318 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:02:43 0.XvAyZg0
>>286
あれは外せねぇだろ
一本二本盗むからバレるんだ
ケースごと盗め


319 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:02:44 EQlOVcM.0
やる夫とのエロ妄想でグヘへしてる状態が一番しっくりしてると思います…


320 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:03:13 lNgJMXSM0
外では凛としてるけど2人だとデレデレな幼馴染とか好きです(願望)


321 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:03:41 z3/UpiQc0
>>311
軽シンとナーバス・ブレイクダウンとか懐かしいわー。
GREYといい軽シンといい、案外OVAになってるのがたがみ先生のすごいところ。


322 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:03:47 rt6jGG3M0
病んだ眼でカベを手でベキィしてるAAが非常に似合う


323 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:04:05 7Yiiietk0
>>309 当然やったyo。あれはやりこんだなぁ。


324 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:04:29 xcTAvzMo0
エロしかないよなあ、フェイトそん
マミったさんはエロもできるが大半ネタ・・・好きなんだけどなあ・・・


325 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:05:22 8fZj4HDs0
フェイトそんは不幸が似合う女
なのはさんじゅうななさいの愚痴を聞いて自分も喪女コースが安定のポジ…


326 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:05:23 Dxt1hizY0
>>318
とってたキャビンアテンダントが砂にでてたなw
砂に12のトリオも出てたし互換性ありすぎっ


327 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:05:31 dxqrX2720
>>314
自分は「自分の価値観で突っ走って盛大に駆ら廻ってる時」が一番輝いてると思う。
具体的に上げさせてもらえば以前の短編で子供のころからやる夫のアプローチスルーしといてシャルに泥棒猫って叫んだような


328 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:06:49 iUVX6VBw0
【冒険者】やる夫&フェイト【逆光源氏】(AGEさんでの仮題)のふぇいとそんが好きっす。


329 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:06:51 GYtWuhdc0
ダメな御姉ちゃんキャラかな


330 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:06:58 hu7G1Iik0
短編であった近寄る女どもを目で威嚇する発情期のメス。
そんなフェイトそんを希望。


331 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:07:13 B0EkedTg0
微妙に不遇な幼なじみヒロインポジとか。他のヒロインとイチャイチャしてるのを平気そうに見てながら
その後やる夫にちょっと構われただけでしっぽブンブン振ってるけど傍から見たらそれで喜ぶなよwって感じで


332 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:08:19 z3/UpiQc0
>>314
ぶっちゃけ、As時代にシグナムとガチンコしてた頃が一番輝いて(略)
なのはの危機に颯爽と現れ、「友達だ!(キリッ)」と言ったのを初めて見た時ヒーローだと思ったしw


333 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:08:44 giGOE8u.0
>>314
(ぽくぽくぽく……チーン)
ユリイカ! レオタードの食い込みを治してるフェイトそんの尻はやはりいいものだ……


334 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:08:59 Vcsokzd.0
メインヒロイン(笑)ポジションが一番輝いてると思う


335 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:09:01 t069oOts0
>>328
やるべきことはきっちりやってるからな>逆光源氏のフェイト
やる夫がだめにならないようにちゃんと我慢してたりしてたし。


336 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:09:04 YzdoLsPM0
フェイトそんが輝く立ち位置はやる夫にカチカチされてビクンビクンしてる立ち位置かな。


337 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:09:12 0.XvAyZg0
>>332
それが今や、ペチンペチンやで?


338 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:09:57 IUBy2tO60
なのはのディバインバスターを何とか耐えたと思ったら
スターライトブレイカーが飛んできた時の絶望顔は
その…なんというか下品なんですが勃起してしまいましてね…


339 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:10:10 GYtWuhdc0
冬の公園でベンチにやる夫と並んで座って缶コーヒー飲みながら談笑してるフェイトさんとかよくない?
あ、でもAAが無いかな?


340 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:10:15 wleJFrIE0
私に任せて!と大きな胸を叩いて自信満々だけど
大失敗を繰り返す、ポンコツフェイトお姉さん


341 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:11:17 iOWiKRLc0
ちょっと年上のお姉さんポジのふぇいとそんがいいなぁ
ベットの上で簡単に逆転されちゃうところも含め


342 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:11:20 WcpI8CnI0
どんなふぇいとさんでもかっこいいとおもいマス。(ぐるぐるめ


343 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:11:23 j6WKqfJE0
捨てないで!あなたがいないと生きていけないの!ってみっともなく
縋り付くのが輝いてると思う


344 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:12:28 m2EhwlPc0
>>314
孤児から義妹になったというせっていの、きもうとポジション


345 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:12:46 jD1hcB8E0
捨てないでと親友のm なのはさんを差し出したりするほど追い詰められるポジとか。


346 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/10(木) 23:13:39 ???0
おまえらはまずふぇいとそんに土下座すべき


但し>>1>>332>>339は除く


347 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:14:39 KIptYR/I0
>>314
新しいプリキュア(迫真)


348 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:14:39 t069oOts0
焼いた鉄板は必要でしょうか>ふぇいとそんに土下座


349 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:14:56 mNt9gWQk0
同志、お言葉ですが同志が誰よりもフェイトそんに謝らねばならんと思いますw


350 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:15:18 iOWiKRLc0
>>346
鏡を見たらどうですか、同志


351 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/10(木) 23:15:24 ???0
フェイトそんは愛情に飢えた健気なヒロイン枠だって口を酸っぱくして言ってるでしょ!
今までの>>1の作品見ればわかるだろうがっ


352 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:15:54 jD1hcB8E0
土下座して下から見上げる、おみ足はキット美しい


353 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:16:16 YzdoLsPM0
だったら☆凜がフェイトそんを画面から出してくれよ!
そしたら全裸土下座でヤラせてください!って土下座するから!


354 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:16:23 z3/UpiQc0
わちき許された!

>>349
大変同意w


355 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:16:37 9qYdPQM.0
愛情と劣情はイコールとなりうるのだろうか? と思う吉宗であった(焼き土下座


356 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:16:44 Dxt1hizY0
結納の日にDVD送りつけた奴がいたよねー(棒


357 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:16:58 hu7G1Iik0
>>346
つまり頭をぐりぐりと踏まれながらハァハァしろと?


358 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:17:01 iOWiKRLc0
愛情の後に(性的な意味で)がつくんですね、わかります


359 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:17:08 KIptYR/I0
愛情を求めるあまり性的に依存してしまっているんですね、わかります

・・・ってそれただの放置児女子じゃないですか!やだー!


360 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:17:33 4wl5CNJU0
劣情に飢えた獣じみたヒドイン枠ですか(難聴)


361 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:17:39 r7l9hlFU0
>>351
愛情を求め方が肉欲方面に偏り過ぎてるのはちょっと……
そっと寄り添うかがみんの正妻力を見習うべき。


362 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:17:43 0.XvAyZg0
>>351
愛情に植えすぎて、獣のようになってることがままあるんですけど(震え声
あと、プレイが10代の割にマニアックな方向に走りすぎてます
素晴らしい


363 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:18:05 tTtyuUd20
性に飢えた貪欲なヒドインでしょうか?


364 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:18:25 1/0Uhin.0
>>347
中の人はもう3年前のおジャ魔女プリキュアで主役張ったろwww


365 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:19:26 t069oOts0
好意的に解釈するなら、
愛情に飢えてるってことは愛情を受けた経験に乏しいわけで、
肉体的な繋がり以外に愛情を確かめる手段がよくわかってないだけじゃなかろうか。


366 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:20:27 3DfVz6OI0
>>347
中の人はもうプリキュアやったでしょ!?


367 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:20:36 O6nGEaXw0
お肉大好きフェイトそん(ぼそっ


368 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:20:39 28r9ELsM0
フェイトそんは愛情が足りないというより愛欲が満たされすぎている


369 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:22:55 KIptYR/I0
>>364>>366
なにおう!
肉だってプリキュアじゃないか!
こちとら「来年辺りほっちゃんとゆかりんがプリキュアにならねえかなぁ」って毎年毎年思ってるんだぞ!


370 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:23:14 6Vw2r/UA0
友情パワーに目覚めプリンスより上位の将軍と戦ったりするフェイトそん


371 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:24:10 hu7G1Iik0
>>367
×お肉大好きフェイトそん
○やる夫のソーセージ大好きフェイトそん


372 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:24:33 J.zs.xyc0
フェイトそんは子供っぽく純心に主人公を信じている、これは☆凛の農家話で
イメージとしてはどことなく儚さを漂わせていながらも静かな幸せを抱いている姿がグッと来ると思います


373 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:24:48 4wl5CNJU0
愛情パワー! と叫びながら妙なビームを撃ったりするアラ・・・フェイトそん


374 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:24:53 W04l/6BE0
なんだかんだで、メンタル弱いけど奮起すれば凄く強いと思うな>フェイトさん


375 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:26:00 o6j7y9BY0
明日から出張。
だから今日のこの時を楽しみにしてたが・・・。
昨日からの影響か投下なかった・・・。

無念。


376 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/10(木) 23:26:06 ???0
フェイトそんはやる夫のケータイとかフツーに中身チェックするイメージ。
その分浮気の心配はない。やる夫は※的な意味で浮気は不可能。
なんだ、理想的なカップルじゃないか!


377 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:27:42 3DfVz6OI0
>>369
まぁ、久川綾の例があるから無いとは言えんな
つか、今更あの手のオファーが来るとはなー


378 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/10(木) 23:28:22 ???0
>>375
ネタが便秘中なんだ。ごめんね。


379 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:28:37 6Vw2r/UA0
師匠「相手を信じられないのなら恋人なんてやめちまえ」

いや、「喝ワシが師匠ぜよ」は最初は面白かったよね


380 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:28:49 m2EhwlPc0
>>376
既にその表現からして病んで…


381 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:29:05 hu7G1Iik0
>>376
君が望む永遠のマナマナ的な理想郷ですね。(白目)


382 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:30:45 8UnfBEjQ0
>>376
ところがギッチョン
やる夫を狙う女は結構多かったり・・・

かがみとかセッシーとかルリルリとか銀ちゃんとかもっさんとかシャルとか

・・・と言ってみる


383 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:30:59 s.t287NQ0
たしかに浮気はフェイトそん縛り厳しそうだな、自分がその浮気相手になってる気もするが
なのはは勘で気付いてOHANASHI、はやては浮気し放題だけど気付いたら全てはやての手のひら、
だけど何にもいわずに普段どおりに相手してくれる的な


384 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:31:09 KIptYR/I0
>>376
自分のハメ撮り画像・動画の数と容量を確認して「愛されてる」と実感するんですね、わかります


385 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:31:34 84O.6GLg0
>>369
肉の人ってプリキュアやってたっけ?


386 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:31:50 L4TXEU9g0
>>376
やる夫の勤め先に見た目を気にしない活発系な後輩が来て段々と仲良くなるフラグですな


387 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:32:05 YzdoLsPM0
>>376
それはフェイトそんがやる夫を※だと思ってるのか、
※だと思っていないのかで全然違ってくるのですが(白目


388 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:32:35 GYtWuhdc0
やる夫とフェイトは仲良すぎて入籍するの忘れてそうなイメージ。
それか、家でのんびりしながら
「そろそろ籍入れよっか」「おー。親にも連絡するお」
ってな感じでどうよ!


389 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:32:41 HdcEHxp.0
フェイトそんが悪いんじゃなくて、☆凛の描くルリルリやセリシアが魅力的過ぎるだけだと思う。


390 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:33:10 8UnfBEjQ0
>>369
それなら水橋かおりさんがプリキュアやってもいいんじゃないかな?


391 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:33:35 KIptYR/I0
>>385
…去年勇気リンリン直球勝負してたよね?アニメ見てねえから不安なのよ
原作で理科と二人してネタにしてた筈だし合ってるよね?


392 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:33:37 m2EhwlPc0
手錠や荒縄を使ってやる夫がフェイトにptnptnされるシーンが……

フェイトそんが、恋人のやる夫を監禁するっていうのはありそうかなぁ


393 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:38:06 GYtWuhdc0
>>392
拘束ならありじゃね?
手錠して食事は全部「はい、あーん」とか。
抱きついて強制抱き枕とか。
そんなふぇいとそん、妄想したってええやろ!


394 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:39:02 cpCUx2XU0
>391
理科の中の人と夜空の中の人は去年のプリキュアの中の人だった
肉は違う


395 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:39:25 KIptYR/I0
動けなくする方向での拘束じゃなくて長持ちするように根本を拘束されそうなイメージがあるなぁ


396 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:41:01 L4TXEU9g0
ptnptnという文字を見るとペチングを先に連想する


397 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:41:20 hu7G1Iik0
>>393
目を覚ましたら豊胸手術されてたとかよりはるかにいいねw


398 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:41:42 KIptYR/I0
>>394
ああ、そっかかな絵だったな肉

ぶっちゃけCONECTは蛇足だったわ、理科の内面描写が要らんというか


399 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:42:54 dxqrX2720
フェイトそんは携帯チェックして「プロポーズしようと思う」とかいう文面をメールに見つけた瞬間やる夫が自分にプロポーズしてくれる妄想に浸る気がする。

男友達からの「○○にプロポーズしようと思うんだ」的メールですら


400 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:43:56 m2EhwlPc0
>>393
まあでも、そういうのが得意なキャラって別にいたような希ガス

フェイトそんの恍惚のヤンデレポーズの元ネタである我妻由乃さんとか
物語シリーズの戦場ヶ原ひたぎさんとか


401 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:44:05 G7g.LYBQ0
セシリアは携帯覗くまでもなくやる夫の交友関係把握してるイメージ
ミーアは携帯覗いて勘違いして大騒ぎするイメージ


402 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:46:18 KIptYR/I0
>>400
最近はミカサという平成の怪物が登場したせいでフェイトそんの立場も危うい


403 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:46:39 h8Y9wM4c0
>>401
肉は?いや、なんとなく想像つくがw


404 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:47:17 dxqrX2720
>>401
携帯のアドレス変えて、やる夫の携帯見た時に前のアドレスに送られた「愛してる」メールに「浮気された!」ってやるのが目に浮かぶ<ミーア


405 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:48:39 uDU2f28c0
フェイトは婚約者に逃げられる
なのはは夫と子供に逃げられる
何故かそんなイメージ


406 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:48:39 pxVDqX6E0
まあ、散々にネタキャラになりつつも、やっぱ次男坊で添い遂げたフェイトそんが
やる夫を笑顔で優しく見送った時は、ほろっと来た。


407 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:51:15 s.t287NQ0
ミカサは・・・なぁ・・・うん・・・
俺はクリスタと結婚した


408 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:51:49 KIptYR/I0
画太郎風ばばあになったのは…いや、なんでもない


409 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:52:11 W04l/6BE0
なんでや!ミカサさんマジイケメンやないか!!!


410 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:53:10 28r9ELsM0
真のイケメンはアニ。
真のカマセはベルトルト


411 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:53:47 8UnfBEjQ0
ミカサ=腹筋しかイメージわかないなー


412 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:54:38 mxlHbllA0
ミカサは腹の肉がもっとやわらかければなぁ…全身筋肉だし


413 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:54:45 XEe622LM0
>>407
おはライナー


414 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:56:31 XEe622LM0
ミカサとリヴァイはいわゆる「火事場の馬鹿力」を意図的に出せるから
体がそれに耐えられるよう、めっちゃマッチョに(身長に対して体重が重い)なってるんだっけ。
アニ戦でリヴァイが骨折したのっていわゆる反動やろ多分


415 : 名無しの読者さん :2013/10/10(木) 23:56:38 KIptYR/I0
アニメ化による増量+立体機動装置のベルトによる寄せ上げで
シャル程度には大きくなってんのよねミカサ


416 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 00:02:55 Ffoh17JY0
確か骨密度が異常に高い設定だったかと>ミカサ、リヴァイ


417 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 00:02:58 Mfr.LIE.0
シャルとフェイトそんは似てるイメージがあるな。
こう、「あなたのためなら何でもするよ!だから捨てないで!」みたいな。


418 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 00:03:13 VGnA/BK.0
つまり、おっぱいが大きいことでヤンデレのリスクを薄めてみせることが出来るのではないか…!?


419 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 00:03:47 4Ua6NgNc0
ミカサさんついに最新話でデレたな


420 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 00:04:36 U/Z.X9lg0
ところでふぇいとそんが、メインヒロインの話って次男以外あったっけ?
メインヒドインじゃないぞ。


421 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 00:05:33 GZ4Vko120
>>417
父親と母親の違いはあるけど親からの愛情が足りてないからな。


422 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 00:07:09 .m4xhZgw0
・・・進撃の巨人が雑談ネタになったけど☆凛は進撃の巨人はネタ的にどうなんですかね?


423 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 00:31:51 xPx.JIDM0
>>420
逆光源氏(やるキラさんでいうとチラ裏27)はヒドインじゃなかっただろ。


424 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 00:39:00 FNr8gKho0
ヤンデレになった経緯を書いた奴だとヒロインしてたでしょ!


425 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 00:48:33 lNELO6kE0
そういえば、肉って原作でもあんな感じにボッチなの?
前作読んでヒロインがとんでもなかったから、今回もやばいんだろうなと思って買ってないんだよな


426 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 00:56:29 QZAXe8Qw0
>425
その話題何回目だろう……


427 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 01:05:53 lNELO6kE0
何回も話題になってるのか
ちょっと以前のスレ見直してくるわ


428 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 01:24:12 Wy6h0q1I0
まとめがある本スレならともかく、雑談系の話題は追い掛けるの大変そうだが、がんばれーw


429 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 01:50:01 I6IFAERg0

フェイトそんになるから駄目なんじゃね?
フェイトちゃんのままならよくね?


430 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 01:54:24 ucyTEDgs0
>>425
俺は前々作完結まで読んで
「この作者の作品はもういいかな」と思って買うのやめた


431 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 02:03:01 8bLgN6VQ0
>>429
ぺちんぺちんできないでしょ!バンッ


432 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 02:07:49 81VpO9SY0
STUDIOふあんのフェイトちゃんじゃいかんのか


433 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 03:57:19 kDgJU7dI0
逆にぺちんぺちんしてくれるかもしれないでしょ!


434 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 07:40:50 j3CWhwKw0
>433
OPPAIで?それともザンバー(ホームラン)?


435 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 08:36:48 kz7.6OGY0
>>432
ふあんとサイクロンは定期的になのは系を出してくれるので、とてもありがたいですのう……
小説なら黒色彗星帝国なんかもあるけど。


436 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 09:03:06 7YzDs0nQ0
なのは系のウ=ス異本なら鴨川屋のが好み


437 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 09:11:27 P6c1W3JY0
鴨川屋のは良いよな、わかる。
個人的には恋愛漫画家にもう一度描いて欲しいんだが……。


438 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 10:22:17 njd3WmB60
ロリといえば姪が17になっても生理無い、スポブラのまま
叔母とうちの母ともう一人の叔母で相談してますが
お願いだからそんな話は('A`)のそばでしないでくれ


439 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 10:47:39 xPx.JIDM0
>>438
実は男なんじゃね?
いや、ギャグとかじゃなくて、
性分化疾患で染色体的には男なのに
外見や性器が女性型となるケースってあるらしいし。


440 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 11:03:24 4Ua6NgNc0
>17になっても生理無い
それは病院いくレベル


441 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 11:41:02 b3jqdE0w0
>>439
病院で検査して、成長が遅いとのことだそうで

大学で変なのにだまされないか心配
ちょっと腐の気配あって、幼さの残る子だから


442 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 12:11:15 IXsT0tok0
ロリBBA候補か…


443 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 12:23:11 N1QbYyWk0
ロリBBA候補生とな?


444 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 12:36:38 qHdCU/8M0
>ちょっと腐の気配あって、幼さの残る子だから
たしかに心配だな
ちょうど手が空いている俺が身辺警護につこう
なに、代金はサービスだ気にするな


445 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 12:38:22 FNr8gKho0
コミックの新刊発売リスト見てたら以前ここでキチってると話題になった
ママレード・ボーイの新シリーズが載ってて驚愕


446 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 13:05:38 8GQO6TwI0
>>438
革命の日って漫画がそれを題材にしてたね
こっちは男→女の変化だったけど


447 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 14:11:26 z7ECO2Lo0
置鮎に国府田がアニメでやってたのが懐かしいねぇ
ママレードボゥーィ


448 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 15:11:21 bWCwbmNo0
脳内で布袋と氷室が「だけど、気になる♪」しやがった訴訟


449 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 17:25:52 3nGtLWWo0
IS二期
ttp://blog-imgs-61.fc2.com/y/a/r/yaraon/1381425270665.jpg


450 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 17:33:29 mWPS6n5U0
そういうのはアップローダーにあげて貼るんや


451 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 17:36:50 vXQw1SvQ0
遅レスだけど、

エースコンバット1か2が出た頃、
このシステム流用してエリア88のゲームを出してくれないかな、
って思ったやつ。




452 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 17:41:37 eh2UoSWo0
>>451



453 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 17:47:09 lBLcDGi60
>>451


<<Yo, buddy. Still alive?>>


454 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 17:53:28 efklOids0
>>451




455 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 18:01:48 kz7.6OGY0
侍スピリッツか月下の剣士のシステムそのままで、るろうに剣心をゲームしてくんないかなーと思った事はあるな


456 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 18:03:55 ysbFbfqY0
>>451
エリ8の横シューは結構好きだった


457 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 18:09:33 W63mVQA20
>>456
カプコン製の奴?SCF版しかやった事無いけど出来良かったなー
あの頃のカプコン版権ゲーは輝いていた・・・


458 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 18:47:34 G7J7wfxY0
メタルギア作ってるところで天誅シリーズを…と思ったけど
ムービーが長くなりそうだな。


459 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 18:50:17 2HsHMwOc0
ガンパレードマーチ作ってる所でときめきメモリアルを…


460 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 18:59:18 QCzuEpo20
>459
それだと幻獣へ告白可能にw
榊版小説のカーミラに告白ならいいけどさ


461 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 19:00:23 .m4xhZgw0
>>432>>436
なのは系の薄い本なら
恋愛漫画家、Take Out 、HATENA-BOX が好みかな・・・
ユーなのでエロ書いてるしな!


462 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 19:04:48 zGtt7qS.0
サイクロン好きじゃあかんのか?
強い魔法少女をがっつんがっつん!っていうんがすっきやねん


463 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 19:07:31 UDUKNRFs0
>>459
ラスボスさんに刺されるのか


464 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 19:11:41 .m4xhZgw0
>>462
ごめん俺は陵辱・レイプは駄目なんだ・・・
そういうの見ると「阿部さーん、ヘリントン兄貴、熊先生・・・この野郎共をケツ穴掘っちゃて〜♪」
とか思っちまうぐらいにな・・・


465 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 19:19:44 DHevgAKc0
俺はなのは系同人だと名ありキャラがだとクソ萎えるから
ユーなのとかクロフェイとか本気で無理(ユーノやクロノが嫌いって訳じゃないんだが何故か受け付けない)
あと陵辱や百合、ふたなりも苦手だからなのは系には地雷という印象があった
そんな俺にとってイシガキタカシのワンルームシリーズはバイブル


466 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 19:22:28 zGtt7qS.0
魔法少女ってだけでバケツ一杯分くらいはぬいてきたけど
やっぱなのはさんは別格なんだよな
なんていうか、倒すにしてもなぶるにしてもとても俺の感情のひだひだをいい感じに刺激してくれるw


467 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 19:27:54 qAxGyvc20
フェイトさんとなのはさんのエロ同人誌にはどれだけ世話になったことか。

メタボ喫茶、サイクロン、ふあん………


468 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 19:30:00 G7J7wfxY0
ゲーセンで10年ぶりくらいにDDRをプレイしたけど
あのころと違ってすげー楽しく感じたな。ガメオベラにならなけりゃ
100円で3曲遊べるのは嬉しいw と同時に足が痛くなって運動不足を痛感するけど。

>>462 わかる(迫真)


469 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 19:31:52 .m4xhZgw0
>>467
まあ俺もお世話になったけど・・・
やはりイチャラブ、和姦が一番
ユーなの系書く人増えないかな・・・


470 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 20:00:05 r5IEferY0
>>465名ありキャラだとクソ萎えるってのはわかる
和姦も陵辱どっちもいけるが
俺も百合とふたなりだけは無理


471 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 20:06:35 mWPS6n5U0
>>469
ユーノ君の出番が増えてなのはとの絡みがないと無理だろうねー
やっぱり種火とか起爆剤が無いと、新しく書く人は現れないよ


472 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 20:08:49 .m4xhZgw0
>>470
俺は嫌いではないけど・・・
なのは系の百合とフタナリはもうお腹いっぱいなんだよ!バンッ!


473 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 20:19:13 zGtt7qS.0
そうだそうだ!
強い女キャラはおちんぽに勝てなくて肉便器になるべきだ!エロ同人限定で!


474 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 20:25:15 J9Knn2Xs0
キャロ×エリオ、エイミィ×クロノを見ているフェイトそん本とかありそうだな・・・・。


475 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 20:27:03 .m4xhZgw0
>>471
劇場版が新シナリオなら期待・・・できないな、うん・・・ユーノの出番となのはの絡み


476 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 20:27:20 C3gDlzPY0
レイプやらは見ていて気分が悪くなるだけだから、和姦でいちゃいちゃものが一番だな


477 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 20:28:29 .m4xhZgw0
>>476
同志がここにいた!こんなにうれしい事はない・・・・


478 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 20:30:35 qtkCusm20
昔絶望系TRPGに参加したとき私の幼女キャラがリンカーンされたとき

「まぁ、犬にでも噛まれたと思って。それよりコーラって便利だね。
犯人たち?裏庭の桜は来年はとても綺麗に咲くだろうね」

と台詞言わせて〆た。


479 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 20:32:05 UDUKNRFs0
>ジャンル
原作者の都築氏は全部いけるんだよな…


480 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 20:33:42 zGtt7qS.0
☆凛的にはデデーンなんだろうけど、リリなのキャラの中じゃユーノくんが一番いける
っていうか、下手したら一番お姫様してると思うわ


481 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 20:36:50 xVqsBSgw0
竿役が名無しとかオリキャラだとイマイチ興奮しない
二次じゃなくてオリジナルでやればいいのにと思う


482 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 20:40:33 75kn41TM0
こっちの都合で性格や嗜好を好き勝手に弄れるのが最大の理由


483 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 20:40:50 PKVfUzFM0
この流れは流石にどん引きだわ……。


484 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 20:41:55 .m4xhZgw0
同士☆凛
ユーノとやる夫がなのは巡って殴り合いの決闘とか見たいですと言ってみる


485 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 20:44:10 zGtt7qS.0
個人的にユーノくんは戦闘キャラなら糸使い系のイメージ
原作でもバインドつかってヴィータとめてたしw
なんか若ウォルターとイメージ被る


486 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 20:44:31 jjBhrOWY0
凛さんが帰ったら纏めてデデーンされると思うから放置で良いさ


487 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 20:44:44 fIS/KR7Y0
ID:.m4xhZgw0
別に何が好きでもいいけどそろそろ自重した方が良くね?


488 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 20:46:23 .m4xhZgw0
拳や足に結界魔法を纏って殴ったり蹴ったりするのも悪くないかと・・・


489 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 20:48:20 .m4xhZgw0
>>487
すいません、自重します


490 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:00:28 MEZrVNc20
サバイバルヤルオ、10月も投下来てたんだ


491 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:00:46 MEZrVNc20
すまん、誤爆した


492 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:01:28 7egcOoXQ0
PSPであった、なのはの格ゲーの第二弾でユーノ使えたけどそこそこ強かったし使いやすかった


493 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:01:28 xw7MWg5s0
m4xhZgw0がNKVDの目にとまったようです


494 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:12:22 QZAXe8Qw0
酒の肴に立志伝読んだ勢いで太閤立志伝5をタンスから引っ張り出してプレイ中
ヤバイ、時間がマッハで奪われていく……


495 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:13:34 Xm/v.dEw0
マミさん弄られ過ぎでしょw


496 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:13:42 siqOgRiI0
信長の野望・創造まであと1ヶ月かー。
そこまで評判高くない天道PKを楽しめた身としては多分楽しめるだろうから
待ち遠しいぜ


497 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:15:54 q51CyzQw0
太閤5は間違いなく名作だが、一点だけ不満がある
なぜ商家は大名に嫌がらせできるのに大名からは掣肘することができないのか

……荷留めくらわした商家の街に火を放って回りたいと何度思ったことか


498 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:18:01 Xm/v.dEw0
>>140
主人公と一緒にバトル出来る系のヒロインの人気は上がる法則ですね分かります


499 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:20:24 pmcxTBhI0
進化するのはもちろんいいんだが、
覚えることが莫大に多くなって1プレイに異常に時間が掛かるせいで
昔ほど気軽に手を出せなくなったイメージ
それでも太閤6が出たら迷わず買うが


500 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:20:26 Xm/v.dEw0
>>459
ガンパレのシステムってもっと突き詰めるとギャルゲと親和性高いと思うんだけど後に続く作品が無くて残念です


501 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:22:19 YyDfjHlU0
>>481
ふあんの同人誌に出てくるお兄ちゃんはオリキャラだけど許せる。


502 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:22:34 J9Knn2Xs0
>>497
イベントコンバ〜タ〜(某ネコ型ロボット風)
これで商人をこらしめましょう。

飛騨を占領すると荷留を高確率で食らうので数年に1度、姉小路さんの所に行って金をせびって撤退する日々です。


503 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:23:52 xPx.JIDM0
>>497
イベコンで商家に攻め込むイベントがあるな。


504 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:23:59 q51CyzQw0
>>502
PSPなんだよ
それに、今イベコンって新品で買えるものか? 中古だと使えないって聞いたんだが


505 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:25:22 J9Knn2Xs0
ソーズネクストの廉価版を買えば中古と同じくらいの値段だよ。


506 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:26:15 xPx.JIDM0
いや、立志伝5にソースネクストの廉価版はないから。
amazonで普通に売ってるよ>PC版新品


507 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:27:50 UoIdP.mk0
3500ぐらいだっけ?
忍者と伽イベントとかとても興奮する


508 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:29:20 YYA37u5U0
八丈島から泳いで参った!


509 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:30:37 q51CyzQw0
>>505-506
あ、なるほど太閤の媒体が新品だったらいいのか。そうかそうか
剣豪将軍が一人で城落とすイベントとか面白そうだなと思ってたから買うことにするわ
ありがとう


510 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:31:20 xPx.JIDM0
イベコンはシリアル使って公式サイトからダウンロードするもんだからな。


個人的には嫁と全国を旅するぶらり旅イベントが最高
今度は主人公やる夫、嫁フェイトで剣豪プレイでもやろうかなあ。
修行と称して二人で山篭りするんだ。


511 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:31:29 u8RrPVPw0
避難所だからある程度は許してくれるとは思うが…
わざわざ☆凛さんの創作意欲を削る必要はないな


512 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:32:23 J9Knn2Xs0
間違えたすまぬ。KOEIのBEST版で定価3,800円だね。尼だと3,254円。
>>507 ○の城のイベコンですね、分かります。


513 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:35:27 ZwdLLCgM0
>>508
島抜けしてきたのか


514 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:38:40 xPx.JIDM0
>>513
立志伝5だと、雇ってる用心棒は期限が切れるとその場で別れるんだが、
八丈島どころかルソンへの航海中でも、
期限が切れるとその場で別れて大海原に旅立っていくからな。


515 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:42:22 YYA37u5U0
>>513
そういうイベコンがあるんよ
ニコにあがってた気がするから見に行ってもいいかも


516 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:46:45 z7ECO2Lo0
曲者ではない、余は将軍じゃ!みたいなこと城一人攻めで言うイベコンだっけか?


517 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:49:06 YrPiHgCY0
ニコだとノク○○Pの万○剣豪商○道が好きだったなぁ


518 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:50:09 xPx.JIDM0
>>516
それは剣豪将軍が文字通り一人で城を落としに行く「軍団ひとり」だな


519 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:52:39 z7ECO2Lo0
>>518

あれ見た瞬間爆笑したんだよなww
あんた何やってんの立場考えろ!!とww


520 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:53:32 j3CWhwKw0
>500
エヴァ2?


521 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:54:52 6gMJxzzg0
>>519
まぁ、アレは「上様(マツケン)」みたいな様式美だからしゃーないがなw


522 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:58:12 ZwdLLCgM0
>>514>>515
ありがとう、そういう事ね。


523 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 21:58:16 ilxXnCU20
>>520
ガンパレのシステムでエヴァンゲリオンが遊べるんですか!? やったー!
という気持ちを裏切ったαシステムを俺は許さない


524 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 22:03:31 kz7.6OGY0
ガンパレ懐かしいなー。あれほど「二週目からが本番」なゲームもないわw


525 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 22:09:51 hBX/in7k0
一週目では声無し
イベント少なし
戦闘可能日数少なし
その他色々だからな


526 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 22:14:34 xPx.JIDM0
>>519
でも、☆凛の初代立志伝のドズルなら、
無双してても違和感はないと思うんだ。


527 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 22:18:13 q51CyzQw0
>>526
実際に無双してたな。あのまま蹴散らせたんじゃないかってくらいに
あの最期はグッときたなぁ

個人的に一番きたのは久政なんだけどね。あの最期に万福丸は卑怯だと思った(褒め言葉)


528 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 22:19:05 BWrHWi1Q0
昔会社辞めて一年したらその会社でGPO作ってたなー
そしてしばらくしたら当時の上司が鑑定団出てて二度びっくり


529 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 22:50:35 ehe.l5O.0
はて?GPOって何だっけ
えー頭の隅に引っかかるもののオモイダセナイ・・・・・オモイ・・・ダセナ・・・・イ・・・・・・・・・・


530 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 22:53:23 8bLgN6VQ0
ガンダム試作0号機がどうしたって?


531 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 22:59:28 kiVz/7dE0
鬼塚


532 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 23:04:19 dS.cN1NI0
あいつはGTOやがな


533 : sage :2013/10/11(金) 23:04:34 L7CSd4560
ガンパレは石津一押し。意義は当然あり。


534 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 23:07:55 PE0EhBYA0
せんせー!自分は中村×森カップリング好きです!

森さんてんぱると出る方言が可愛いw


535 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 23:07:55 8hRa2D920
石津がイジメにあってるってのがいまいち納得できなかったんだよね。
炊事担当だったと思うけど。どんな飯になるか怖すぎる。


536 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 23:11:46 lBLcDGi60
>>535
某国海軍での、新兵虐めないしシゴキへの報復の“定番”だったフケ飯とかがデフォで
やったりとか? ……イヤ過ぎるわ


537 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 23:15:06 xw7MWg5s0
フケ飯にお茶をぶっ掛けて浮いてきたらAUTO!


538 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 23:15:47 vVwxZTfg0
>>536
フケ飯は陸軍な。


539 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 23:16:49 zGtt7qS.0
ラヂオヘッドとかA-10とかの同人誌の石津は萌えたなぁ
かわいかった


540 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/11(金) 23:21:16 ???0

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/ ラストオーダー1分前に来る奴が死滅しますように……
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


541 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 23:21:33 HZwSeI8I0
お疲れ様です


542 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 23:22:50 VGnA/BK.0
毎日お疲れ様です

最近はシャッターおろして閉店処理してる最中にシャッターあげて入店してくる輩がいる模様


543 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 23:23:01 q51CyzQw0
お帰りなさい、☆凜
そろそろ帰れるって時に持ち込まれる厄介事は嫌なものですよね


544 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 23:23:18 8GQO6TwI0
お疲れ様同士… (´・ω・`)つ旦


545 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 23:23:34 9mh4S5ss0
えっ・・・ラストオーダー直前に入店しても相手せんといかんの・・・?


546 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 23:24:28 tlpLcb6E0
お帰りなさい☆凛。
自分も今からラストオーダーが存在しないバーガーショップに朝メニューが始まるまで仕事してきます


547 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 23:27:08 xPx.JIDM0
お疲れ様です☆凛。


548 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 23:29:44 W63mVQA20
レジやってて、そろそろ休憩時間or終わりだって時に大量の荷物カゴに入れて持ってくる奴とか非常に殺意が沸くよね。


549 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 23:34:50 zGtt7qS.0
わかる、わかるよ☆凛

包丁片付けた後に魚切ってくれって客とか
方した後に来る客とか


550 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 23:36:28 WZ5j9V8Y0
学生の頃、ゲーセンでバイトしてたけど
閉店10分前のアナウンスした途端、カード抜きの為に連コイン始めるヤツが結構居たな
店長が閉店ジャストで電プチ駆除やってたなー


551 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 23:39:13 N1QbYyWk0
100均で  9時になっても   帰らない客


552 : Scotchな読者さん :2013/10/11(金) 23:44:05 vk.KbuBE0
>>545
そりゃ理屈上はまだオーダー出来る訳だしなぁ
もしかしたらどうしてもそこで食いたくて
残業必死で終らせて駆けつけたかもだしねぇ
経営者的には歓迎なんだろうけど
現場的にはね・・・www


553 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 23:44:22 zGtt7qS.0
閉店間際に切り立ての鮭を要求するんじゃねえよ
それが欲しけりゃもう5時間速くこい、ボケ


554 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 23:44:26 vQEV4ycw0
パソコンショップで、閉店時間に「PC自作したいんですけどー・・・」
・・・おい・・・おい・・・。(一式購入したらしい・・・レジ締め1時間伸びた・・・)


555 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 23:51:53 WcxDdtns0
あー、いるよな、閉店時間寸前にスライディングかましてくるやつ。
いくつか買ってすぐ帰るならいざしらず閉店寸前によりにもよって「自作したい」とかwwwwwwwww
猛烈な殺意が湧くよな(真顔)


556 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 23:53:10 Gm/m.7Mk0
お帰りお疲れ☆凛様
(またなんか画像を要求されたりせんだろうな・・・在庫がないぞ)


557 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 23:55:30 zp1y2k4Y0
「蛍の光」流して、まもなく閉店しますと放送してるんだからはやくしろよ
品物見ながらぺちゃくちゃしゃべってんなよ


558 : 名無しの読者さん :2013/10/11(金) 23:58:28 RkX8LC6k0
☆凜お帰りなさい♪


559 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 00:01:19 g8VAsyQo0
お疲れ様、おやすみなさい


560 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 00:08:48 5LoMYBVA0
本気で「お客様は神様です」って思ってるんだろうな
お疲れ様でした、おやすみなさいまし


561 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 00:10:17 m/6eo7ug0
お疲れ様★凛


562 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 00:16:07 IHQk5lbc0
閉店間際とかまだいいじゃん
「閉店まで間に合わないけど、店開けといて」って電話されるより・・・・


563 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 00:16:12 WGG2gjxk0
閉店間際にスライディングしてお替りまで頼んだカレー好きの外国人記者を思い出した
お疲れ様です


564 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 00:19:50 huZ.P5DQ0
よほどのお得意様でも無い限り閉店過ぎてても開けといてはお断りやろ


565 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 00:23:21 4YePGco20
>>563
コ□イチいくたびに思い出すなぁw ゲーム関係の記者だっけか。

自転車修理の仕事やっとるけど、駅前なおかげで閉店間際の駆け込みは結構あるねー。
「お預かりして明日お渡しですが(ニッカリ)」が出来るのでまだいいけどね。


566 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 00:25:22 IjgO/hiw0
常連客しかも店主が一人でやってる飲食店とかならまだしも、閉店以降も開けといてって
その分の人件費や電気代お前が払ってくれんのかって激怒されても
仕方ないと思う。頭おかしいんじゃねえの?


567 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 00:25:46 pAFKne5k0
☆凛お帰りなさい
昔家電量販店に勤めてた時閉店時間過ぎてから客が来て購入に2時間くらいかかったの思い出した


568 : Scotchな読者さん :2013/10/12(土) 00:26:29 IlWMt9yo0
某世界的なシンガーは某家電量販店某店舗において
営業時間内に来店すると店がファンでパニックになる+超上得意って理由で
閉店後に全スタッフでお出迎えして1時間特別体勢取ったらしいぞ
結果その1時間で売り上げ5000万超を記録したが
閉店業務がその分遅れたスタッフは終電に間に合わず
自腹でタクシーやネカフェになったらしいが・・・
(経営側、そんだけ売れたなら店員にご祝儀で金一封出してやれよ・・・)


569 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 00:32:22 trUAoV9s0
>>568 そういう特別な時って経営側がタクシー代やビジホ代、せめて
ポチ袋にお小遣いくらい入れて渡すもんだと思ってたけどそうでもないんやな。


570 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 00:35:19 L335RY0.0
路上ミュージシャンとアドレス交換したあとに
ライブ特別席に招待したりするエアロスミスとか。
日本語ではなすとおねえことばになる人とか。
体育館で演奏したあとに居酒屋で「とりあえずビール!」するベンチャーズトカ


571 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 00:41:14 FGpiu4.Y0
そういやアメリカ人は日本のデニーズ見ると驚くらしいね
アメリカのデニーズって安かろうまずかろうの典型らしいし


572 : Scotchな読者さん :2013/10/12(土) 00:45:42 IlWMt9yo0
>>569
いや普通は出すよ普通は・・・
しかも翌日来店したってのがワイドショーに流れるほど
店の宣伝になったって言うのにねぇ


573 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 00:48:48 AfjCRi6Y0
マカロニ&チーズなんぞが家庭料理の定番、ってレベルで察しろとしか
貧乏人はファットフードをたらふく食らい、金もちはオーガニックだのヘルシーだのに拘る

自由の国って強弁するだけあって何でも極端だから困る
「勿体無いとか理解出来ないよHAHAHAHA」じゃねーよお前低所得者だろうが!


574 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 00:50:28 FDkD2ykE0
えっ、アメリカのジャンクフードやファミレス系って基本全部不味いだろう。

旅行で行った時に余った日本食研の焼肉のタレを知人に渡したら、
『何だよコレは!高級料理店のソースか!?』といわれた事があったw


575 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 00:51:06 uBtaEbmM0
理解できてないから低所得層なんだろ?


576 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 00:52:33 4YePGco20
アメリカのファミレス……

オレ、アメリカに行く事があったら、絶対アイホップに行くんだ……
なんで日本から撤退しちゃったんだ、アイホップ。根性ねえぞ長崎屋!


577 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 00:55:42 PI74c.DY0
でも、ハリウッド映画とかでよく出てくるダイナーとかで一回は食事
してみたい俺がいる
しわくちゃのチップ、テーブルにおいて店を出てみたいw


578 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 00:57:18 AfjCRi6Y0
>>575
正解です(迫真

「イディオット共に知恵を付けられちゃかなわん、ウチの商品が売れなくなるからな!」という
あんこくメガコーポの陰謀により小学校に無料でポテトやジュースを提供されているんだ!
なんたる欺瞞!


579 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 00:57:41 u1jTh2tU0
そういやアメリカ人の友達に手作りの料理だしたら
死ぬほどよろこんでたな
一人暮らしの野暮ったい適当メニューなのに
お前ら普段どんなん食ってんだってきいたら
豆としか言わんでびっくりだったわw


580 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 01:00:12 yOr5tQ/w0
調理実習とかないんだっけ


581 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 01:00:15 uWArSyIY0
日米のデニーズは今は無関係


582 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 01:02:45 FDkD2ykE0
| ▼▲▼ |<豆が常食だ


583 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 01:03:53 AfjCRi6Y0
>>582
コートを洗えこのキチ○ガイ


584 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 01:06:26 d8iBE/rE0
どんな料理ヘタでも、せめてスパムハムを刻んで卵と一緒に炒める位はできるよね・・・?


585 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 01:08:56 FGK4SVhQ0
火力の調節という概念がないので焦がすらしい
なのでチルドピザと缶詰の豆をレンチン


586 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 01:09:04 C2OXSptU0
アメリカ旅行行って1番美味しかったのマックだったわ
ホテルの飯がまずいってどういうことなの・・・


587 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 01:09:11 u1jTh2tU0
>>584
油ギトギトで出されたものにokがでるなら大丈夫w


588 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 01:10:38 J1jdG3IM0
ロンドンに留学してた人がカレーうどんルームメイトにふるまったらバカ受けした、なんて話も見たな


589 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 01:13:21 FDkD2ykE0
欧州のイギリスやその他一部の国や、欧米方面では『台所を汚す事が恥』って概念があるからなー。
基本料理をするのは下級の人間のする事って意識が未だに残ってたりする。

だから気を利かせて料理したら、台所使ったと怒られたって話もあるんだよなー。


590 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 01:19:01 u1jTh2tU0
俺どんなことがあってもイギリス人に料理関係で怒られたくないな
あいつら洗い終わって乾燥棚においた食器に洗剤かけて
そのまましまいやがるからな


591 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 01:28:37 trUAoV9s0
いつぞやの美味しんぼで
「男は戦士、戦士が身の回りのことをできなくてどうする」
ってことで「男子厨房に入らず」みたいな考えを否定するおじいさんがいたな。
このセリフには感心したもんだ。

ところで深夜に飯の話するのは危険じゃない?別に画像があったり
そこまで腹が減るような内容でもないけどさw


592 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 01:33:45 DbTGO5yI0
>>590
それ、水質に絡んだ生活の知恵だぞ


593 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 01:49:26 2tAg0v5w0
ああ、あの辺水汚いっていうしな
あ、☆凛お疲れ様でっす


594 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 01:51:40 u1jTh2tU0
>>592
いや、日本でやられても


595 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 02:23:54 g8VAsyQo0
やる夫版ボディガード
ケビン・コスナー役:やる夫
ホイットニー・ヒューストン役:フェイトそん(演歌歌手)

みたいな役柄はどうかなー


596 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 04:09:50 KxiWca060
>>568
超絶ブラックだなw


597 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 04:17:08 rPG7u9VE0
>590
一応食器洗い用の中性洗剤は野菜洗浄にも使える経口無害な成分だし
無害過ぎて「洗剤飲んで救急車で〜」と自殺未遂用にかまってちゃんが使う手口になってるし多分大丈夫、多分


598 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 04:55:32 uKgJ1zVg0
>>595
読者チラ裏で待ってるぜ


599 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 05:05:30 hlO.K/XI0
>>590
>>591
旧い知人に実家が伝統しかない系英国ハイソがいるんだが
留学してた頃に日本史と戦場話から芋ガラ縄の話とかしたら
「ウチも男子は戦場飯の関係でウマーのサバき方を勉強する、今時」
「家の甲冑セットの盾に線が太く目の細かいメッシュがある、そこで胡椒を擂る」
「鶏卵、塩、油、出征先で作れるマヨネーズは神の与えられた福音」
とかってちょっと引くレベルで熱弁されたことがあるんで
蛮人クッキングなら案外とやれちゃうみたいよ?
キャンプ誘ってバーベキューしても普通にうまかったし


600 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 05:19:57 nRLNs9UA0
日本語崩壊しとるで……。

>「ウチも男子は戦場飯の関係でウマーのサバき方を勉強する、今時」

あと、これ本当?
イギリスは動物愛護発祥の地と言っても過言ではないくらい、動物福祉法制が整備されていて、
そのきっかけとなったのが戦場での軍馬の取り扱いについての社会運動だったはず。
それまでも耕牛耕馬への保護法はあったけど、戦場で命を預ける愛馬への保護が社会的地位の
高い軍人からの賛同を得て成文法として法制化され、以来約200年に渡って、イギリス人は馬への
愛着がマジパネェ国民性になっていて、馬を食用にすることはタブー中のタブーのはずだけど……?


601 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 06:02:50 xEe1C2sg0
200年以上の伝統があるんと違うん?
人のことは言えないけど、英国なんて伝統がやたら
幅利かせそうじゃん


602 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 07:00:04 nRLNs9UA0
200年というのは馬への虐待・食肉行為が法的規制の対象となってからの年月で、馬食自体への忌避はキリスト教由来のものだからもっと長かったはず。
と思って、手元にあった恩師の先生の著書『日本の動物法』を見てみたけど、学生時代に自分が確かに聞いたそのエピソードは割愛されていた。
仕方なく色々検索したら、Wikの「食のタブー」の項目を見たら、↓のような記述があった。


>英語圏では馬肉はタブーとされることが多く、馬肉の供給はしばしば非合法でさえある。
>ロブスターやラクダのように、ユダヤ教やキリスト教のある宗派にとっては馬肉が禁じられている。
>西暦732年に、トゥール・ポワティエ間の戦いの直後に軍馬の供給が重要視されたため、
>教皇グレゴリウス3世はユダヤ教の禁止令と同じくレビ記にもとづき、
>異教の「嫌悪感を催す」馬肉食の風習をやめる取り組みを始めた。
>1000年にアイスランドにキリスト教を布教した際、
>教会関係者はアイスランド人に馬肉食を禁じないことを約束せねばならなかった。
>
>馬肉に対する態度には文化的に近い民族や同じ民族の中でも大きな違いがある。
>例えばフランスではイギリスと違い必ずしもタブーではなく……(以下略)、


ということらしいから、イギリスにおける馬肉食の忌避は少なく見ても1000年以上は歴史があると思われ。
仮に馬肉食がタブーとなる1000年以上前からの伝統あるハイソなイギリスの家系という話が真実であるならば、
現王家であるウィンザー家なんて目じゃないくらいの名家中の名家ということになるんだけど、それはおかしいでしょ?
ノルマン・コンクエストでノルマン系フランス人に征服されて以降、長年に渡ってフランス人の支配が続き、その後は、
ドイツ人の王に支配された訳だから、現代に残る本物のアングロ・サクソン人の家系なんてのがあったらねえ?


603 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 07:21:14 NTW6DddE0
ロックマンエグゼは5しかやったことない。
あと、3が至高っていう話は聞いたことがある


604 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 07:21:56 NTW6DddE0
すみませんすみません誤爆です


605 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 07:44:33 tLnmpHwY0
話が1→2→3までしかつながってないからしょうがない。4からは別次元(?)。

ぼろくそに言ってるけどイギリス人も馬鹿じゃない、
輸入レトルト食べて今のままじゃダメだと気が付いて改善してる家庭もあるんですよ!


606 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 08:01:02 NHH5zaQM0
うわぁ
人が梅座に変態する瞬間ってこうなのね


607 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 08:06:29 FDkD2ykE0
日本に自分の店を持つ為にミシュランガイドで☆2つ貰った料理人が来たって話しがあってな、
最初は『金持ちの日本でなら直ぐにお金が溜まるだろう、2・3年の我慢だ』って思ってらしいんだ。
…日本の発酵食品の『味噌』と『酒』に出会って、日本に骨埋めるって帰化した人がいるそうなんだw

それで思ったんだが、海外にも発酵食品が色々あることは聞くんだが、発行調味料ってないんかな?
アメリカには無いとして(超偏見)…歴史の長いフランスやイタリア辺りなら多少あってもおかしくないと思うんだが。


608 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 08:09:57 L335RY0.0
調味料に片足突っ込んでるのだとチーズとか?


609 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 08:19:26 C5YHT1KU0
魚醤は発酵調味料だっけ


610 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 08:20:39 xQDbbdQA0
チーズとかヨーグルト、ザワークラウト位しか思い浮かばない貧相な頭w
(あくまで食べたことあるもの限定)
どこぞの発酵するマンガでキビヤックとシュールストレミングを知ったが味を
想像することができんww


611 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 08:21:35 bdjp/vhY0
ナンプラーとか中華のジャン全般とかそのへん?


612 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 08:22:20 07MFnmm.0
日本で発酵食品が発展したのって、
湿潤気候故にものが腐りやすかったってのもあるんだろうなぁ


613 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 08:23:32 FDkD2ykE0
やっぱり基本的に東南アジア系が発達してるだなぁ。
欧州もローマの頃は魚醤使ってたみたいだけど、今じゃ使われてないみたいだし…

後はチーズやヨーグルト系か。確かに知人の欧州の方に何でもヨーグルトかける人いたなw


614 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 08:25:56 hq2vREE60
日本のヨーグルト加糖されてるのが普通だから、ある意味邪道なんだろうね。


615 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 08:27:01 o4K49p7U0
パンなんかモロにそう
アンチョビ、ピクルス、ザワークラウト

あとタバスコさんはアメリカ発やで!


616 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 08:28:05 xDyggDJo0
酢もあるし、魚醤もある
味噌はないが、チーズの種類は非常に多い
文化が違うんだし、馬鹿にしたもんじゃないぜ


617 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 08:56:50 8Wm0Q9.o0
>>535
たしか善行が面倒見てたせいで原さんにいじめられてたんじゃなかったっけ?


618 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 09:23:01 AfhpDHP60
マーマイト(小声)


619 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 09:32:31 aOBGDGIs0
>>607
日本国内製品はこれまた魔改造されてるけど、ウスターソースは一応発酵調味料やで
本場物はモルトビネガーに玉ねぎとニンニク漬けて発酵させた奴に、アンチョビやら香草やら各種香辛料放り込んで熟成させるんや


620 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 09:36:43 VkftH8Oo0
俺はヨーグルトや牛乳が大好きなんだがヨーグルトの消費量が多いんで
今じゃヨーグルトメーカーで自分で作ってる。
150円の一リットルの牛乳とスプーン一杯のヨーグルトで一キロのヨーグルトができるww


621 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 09:37:08 aIJR0qeo0
ローマの魚醤についてはセスタスで初めて知ったな
身分ごとに使える魚醤の等級が決まってたり主食が粥だったり


622 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 09:42:07 vvTFMKS.0
ローマの魚醤ガルムは現代でもイタリアで細々と作られてるらしいね。
名前はガルムじゃなくてコラトゥーラ・ディ・アリーチになってるけど


623 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 09:48:45 .0.1az8.0
魚醤と聞いて 
つ いしる


624 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 09:52:45 VkftH8Oo0
つ ナンプラー


625 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 10:11:25 IIn01pZY0
テレビとかでみて実物を見てみたいな〜とは思うけど、購入してまでほしいとは思えないww
キビヤックとシュールストレミング、あとアルミサッキ


626 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 10:18:39 mknJEh1Y0
ハリウッドセレブがはまっている日本食

キアヌ・リーブス:ラーメン
ディカプリオ:月島のもんじゃ焼き
ルーカス&スピルバーグ:和牛大好きで「神戸牛愛好会」を設立
キャメロン・ディアス:升酒とキンキの塩焼き


627 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 10:50:23 uBtaEbmM0
>>625
サルミアッキじゃないのか

しかし何故メリケンの菓子はああも毒々しいのか


628 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 10:51:37 ALmTE8uU0
>>626
これでもかって位に生活習慣病なメニューだなおい

秋なので炊飯器が大活躍したぜ。
生栗炊いてホクホクの蒸し栗にして
若鶏のガラと干シイタケにカツオで出汁とって
たっぷりキノコに人参にお揚げさんを炊いて煮汁を取り、
今年産の雑穀類と玄米を煮汁で炊き上げて炊き込みごはんだ・・・。


629 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 11:03:28 hBPzZ8PA0
おいこらまた腹が減る話してんじゃねーよw

給料日まで二週間以上あるのに前回の投下で我慢できなくてステーキ食って金欠なんだよクソッwww


630 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 11:08:24 8Wm0Q9.o0
>>628
メリケン人ならそれでもヘルシーなラインナップなんじゃね?(棒)


631 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 11:16:36 9FhiWjqs0
>>630
フライドポテトを「野菜だからヘルシーだね♪」と言い張る様な民族を基準にするなとw


632 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 11:27:26 vM1Zm6JM0
食品法だかなんだかでピザは野菜扱いだしな


633 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 11:31:53 U3DYCvGM0
トマトケチャップも野菜扱いだったような。


634 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 11:35:12 Z.RWGpWo0
ナルホドくんが権力をガチで振り回すとどんなことまでできるのかな?w


635 : Scotchな読者さん :2013/10/12(土) 11:40:54 IlWMt9yo0
最近のアメリカの家庭では、スーパーで一食分のトレーセットが冷凍で売ってるのを買って来て
チンしてそのまま食うってケースも多いんだとか
無論家庭によるんだろうけど結構な割合でそんなもんだから
料理をするって行為がマジで減ってるらしいぞ
富裕層の趣味的な物になりつつあるとか


636 : Scotchな読者さん :2013/10/12(土) 11:43:33 IlWMt9yo0
>>628
炊飯器に焼鮭用の鮭と袈裟切りのごぼうを放り込んで
炊き上がったら鮭の身をほぐしてよく混ぜたら完成
茶碗に載せてから好みで白ゴマかいくらをスプーン1杯載せれば・・・


637 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 11:52:31 fdb7W9/60
まぁ、アメリカは元をたどれば国民の大半がメシマズのイギリス人だからなぁ
しかし、200年も経てば少しくらい食事事情が改善されてもおかしくないんだがなぁ……w


638 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 11:56:54 vxOQw/cs0
アメリカは州によってかなり違うって聞いたな。
フランスの植民地だったところの飯はうまかったとか。
ソースはもやしもん


639 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 11:59:53 ry3B4ZVI0
意外と知られていないがアメリカはドイツ系移民も多いんだぜ?


640 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 12:01:41 lIA1TQBE0
アメリカでもアーミッシュはスローフードで手間暇かけている印象。


641 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 12:08:36 3rDxacEc0
>>635
味っ子2で言ってたのが本当だったとは


642 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 12:12:46 ry3B4ZVI0
世界各国の母の味って写真のマトメで
アメリカだけ材料がチョコレートとアイスとクリームで器にぶち込んだだけのパフェで吹いた思い出がw


643 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 12:17:20 Z.RWGpWo0
ナルホドくんやルリルリの言うカガミってなに?


644 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 12:18:54 ry3B4ZVI0
目の前の箱で調べろ
手に持ってる薄い板でも可


645 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 12:24:05 51AKarwA0
誰かが疑問に思うことは他の誰かもそうなんだ
ということまで考え付けば、避難所をキーワード検索するだけでその回答が見つかるってもんだ


646 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 12:30:40 PbpzzPj60
アメリカ留学した経験話より、結構菓子類、ケーキとかはうまいらしい



ただしバターとかの量が日本の比ではないため、カロリー凄まじいがw


647 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 12:37:25 fdb7W9/60
>>643
☆凜作品でカガミっていったらかがみんだろうjk
かがみんといえば正妻、正妻といえば大正義だ。ここまではいいかい?

側室を迎えるには当然正妻にお伺いを立てなければならない
つまり、カガミっていうのは監督権や許諾権を意味するんだ


648 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 12:38:04 K151opvA0
>>646
イギリスもそうだね
御茶菓子が美味しいといわれてるけど、砂糖やバターなどをたっぷり使ってるから
あちらのお菓子を作る動画見たらびっくりするぐらい入れるからね


649 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 12:46:53 fOK4jh4.0
投下中は合いの手も含む全ての書き込み禁止したほうが平和じゃないのかな


650 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 12:48:48 OJ2vBluE0
突然何だよ。その提案は何度も否定されてるんだよ。


651 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 12:50:28 fOK4jh4.0
>>650
そうだったのか。
議論や批判でスレが埋まるから投下後の乙以外は全ての書き込みを禁止したスレとかあったから
そうしたほうが良いかと思ったんだが・・・


652 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 12:52:41 VkftH8Oo0
前にヒストリーチャンネルでアメリカの食生活のシリーズがあったなあ。
炭酸飲料やらスナックやらピザやらと…。
今じゃポザはアメリカの国民食だもんなあ。日本人のラーメンみたいなもんだろうか。


653 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 12:52:41 OJ2vBluE0
まぁ気持ちはわかる(´・ω・`)


654 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 12:53:59 1M8KoKno0
留学ってほどじゃないけど米国に農場見学で一週間ほどいってきたけど
食卓はジャムだけは豊富だったな
ただし全部色違いの砂糖ペーストみたいな味だったけど


655 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 12:55:01 NQKKWUM.0
>>651
全部出来てから一気に投下するスタイルならまだしも、その場で考えて即興で作りながら投下してる☆凛のスタイルで
合いの手が無かったら寂しいだけなんで・・・
予想が致命傷になるってのも、即興だからこそだし。


656 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 12:56:34 RNWWidek0
アメリカ人にとってのピザとコーラって
おれらにとっての米と味噌汁みたいなもんだろ


657 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 12:57:43 VkftH8Oo0
日本ももうちょっとピザが安けりゃな…(´・ω・`)


658 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 13:01:21 Wo.WhyhY0
検疫とかルリができるからギルド通す必要は無いけどギルドの面子を立ててギルドを通した事にしてたら
無許可連中の食中毒騒ぎの巻き添えで出店の許可取消くらったんでルリがギルド通すの止めたって事でいいんだよね?


659 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 13:01:43 Al0HfqXg0
>>657
宅配せずに受け取りに行けばそれなりに安く…
それでも他と比べるとお高いが

ちゃんとした窯のあるイタリア料理屋ってだけで色々ハードル上がるからなぁ


660 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 13:04:52 AfjCRi6Y0
>>657
チーズが高いのが悪い
国産のチーズ生産量なんてカッスカスだから輸入に頼るしかないが関税が高い
まぁ日本人は牛乳や乳製品の消費量が世界ワーストクラスだから仕方ないんだけど


661 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 13:06:18 WGG2gjxk0
>>658
そうだよ
ってかなんで無許可はともかく調理無免許が弁当販売してたんだ……
常識で考えれば普通しないだろう……


662 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 13:07:58 KxiWca060
>>661
調理師免許なくても違法じゃないんだな、これが(駄菓子屋のおでんとか)


663 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 13:08:33 51AKarwA0
後先考えずに金になりそうなことに飛びつく輩はゴマンといる


664 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 13:14:21 Wo.WhyhY0
>>661
ありがとう。ちょっと不安だったんだ。
無許可連中は出店で調理してるじゃなくて温めてるだけとか屁理屈こねてたんじゃないかなぁ。


665 : Scotchな読者さん :2013/10/12(土) 13:15:32 IlWMt9yo0
>>657
コストコか吉野屋が500円ピザのチェーン始めたから
それらの店が近所に出来るのを待て

ttp://livedoor.blogimg.jp/kzm104/imgs/3/0/303015cf.jpg
このサイズで1200円だからな


666 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 13:17:06 TvVrwv9U0
特に、下級福本クラスの奴らはそういうのに飛びつきやすいだろうしなぁ
てか、検疫の権限持ってかれたのにらくがき亭紹介するナルホド君って実はいい奴じゃね?


667 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 13:23:41 VkftH8Oo0
>>665
mjsk!?

こりゃいいこと教えてもらったあざっす!

コストコのチーズいいよなあ…レンガみたいなのが格安で買える…。
アレを自宅でスモークチーズにすると美味いんだよなあ。
もう秋だし涼しくなったらまた作るかな…


668 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 13:29:13 lHb033.o0
普通、屋台とか公共の場、道路なら国や土地の持ち主からの許可なりいる気がするんだが。
無ければ普通に通報もんだとおもうのだがな。


669 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 13:35:54 g8VAsyQo0
コストコってデカいけど入った事ないな…
会員制だったっけ?


670 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 13:37:21 g8VAsyQo0
>>657
(何かを言いかけて……自重してみる)


671 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 13:38:36 VkftH8Oo0
>>669

そだよ、親戚が持ってるんでたまに同行させてもらうんだけどね。
食材はいろいろあって面白いんだよね。調味料とか特大サイズが安いしさ。
でっかい瓶に入ってるマスタードとか普通のチューブのやつよりちょい高いくらいで買えるし。


672 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 13:38:50 9i0Mq30c0
>>669
年間4.2Kの会員費がいるよ


673 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 13:44:32 L335RY0.0
くっそでかいホットドック(トッピングフリー)とジュースのみほうだいで
300ちょいだったかな

あそこのケーキはアメリカケーキ。


674 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 13:48:21 51AKarwA0
年会費要って、ポイントカードとか目じゃないくらいの囲い込みだよなw


675 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 13:50:17 L335RY0.0
ただ量とか考えなければあそこで買えない物はそうそうないから

つくばにできて近隣の「新しい物好き」で日増し照る連中が群がっております


676 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 13:57:55 VkftH8Oo0
微妙に遠い場所にあるのが多いんだよな地方のコストコは…( ´・ω・`)


677 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 14:02:32 ovAewnFY0
コストコ安いんだが一人暮らしだと消費しきれないんだよな
あー俺にはシェアする友達なんていないから殊更なHAHA笑えよ


678 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 14:04:43 QTGzmHFM0
>>676
田舎だと車持ちが多いから遠めでも来てくれるだろうからと外れた場所に立てて土地代安くしてるとか?


679 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 14:19:35 8Wm0Q9.o0
免許で疑問に思ったけどコンビニのフライやコーヒーってどういう扱いなんだろう?


680 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 14:27:37 /IvVsk.M0
>>678
大量に買い込む都合上、車で来ないといけないから駐車場用地確保できる郊外に作るのかもよ


681 : Scotchな読者さん :2013/10/12(土) 14:29:06 IlWMt9yo0
>>678
まとめ買いする前提なので車で行くのが基本
ならば周辺からアクセスしやすい場所ってなると
どうしてもちょっと変な場所になりやすいからねぇ

コストコが判らん人用のまとめw

コストコの巨大ホットドッグにオニオンとピクルスを乗せまくってみた
ttp://gigazine.net/news/20111209-costco-all-pork-hotdogs/
直径45cmのピザ、アサリたっぷりクラムチャウダーなどコストコのフードコートメニューいろいろ
ttp://gigazine.net/news/20111209-costco-food-court/
コストコ倉庫店の中を探検、あらゆるものが大きすぎ&大量すぎ
ttp://gigazine.net/news/20111209-costco-yawata-in/


682 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 14:32:58 VkftH8Oo0
まあコストコって元々ベースはアメリカのマーケットだもんなあ…。
使ってるカートとかめっちゃデカいんだよなww


683 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 14:37:35 U3DYCvGM0
>>680
マツダスタジアムの隣に造った広島店の意図が未だによくわからん


684 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 14:40:55 a4DO0eck0
>>679
エリアマネージャーが食品衛生管理者の資格わ持っててまとめて管理している扱い


685 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 14:42:08 Jy8Tyv4U0
飲食店、コンビニに必要なのは食品衛生責任者
受講費10,000円程度、講習1日でとれちゃう。
常駐が基本だが、名義貸し状態も多いらしい。コワイネ!


686 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 15:21:03 dEeQcsKs0
またチラ裏に露骨な予想屋が出てきたな……


687 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 15:27:45 sDJtdR260
残暑が続くから涼しい所に行きたいんだろ


688 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 15:36:14 8Wm0Q9.o0
>>684
店長じゃなくてエリアマネージャーなのかよw
色々とすげーなw


689 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 15:53:21 9h5gkX2E0
今回のクライマックスもアカンのか…5回現在で負けとるがな、虎…


690 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 15:58:19 hFWHGkC20
今日はマエケン予告だったから捨てて明日明後日に勝負賭けたんじゃないの?
先発も能見じゃなくて藤浪だし。


691 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 16:00:08 UFXsWTFw0
ワイちな猫、ペナント後の持ち上げにしてた嫌な予感の的中にがっくり。


692 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 16:14:54 uBtaEbmM0
ワイ将、来季の竜に僅かでも期待が持てそうでにっこり
良いんです、落合さんなら監督飛ばして自分で直接指揮するという可能性が微レ存ですから


693 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 16:27:24 KxiWca060
コストコ行きたいけど自転車でいける距離にないんだよなー


694 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 16:31:57 UFXsWTFw0
>>692
谷繁と森繁のダブル恫喝でもたいがいなのにここにデニーまで加えようとか言うのは投手陣大丈夫なんすかね


695 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 17:05:41 L335RY0.0
>>694
横浜OBじゃないの誰状態なんですがすでに


696 : Scotchな読者さん :2013/10/12(土) 17:14:19 IlWMt9yo0
>>693
っ車


697 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 17:18:36 KxiWca060
>>696
100%事故る自信がある


698 : Scotchな読者さん :2013/10/12(土) 17:20:28 IlWMt9yo0
嫌な自信だな、おいw


699 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 17:24:31 VkftH8Oo0
それは無免許だからなのか
それとも免許はあるけど事故るのかwww


700 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 17:36:11 KxiWca060
自転車でタクシーにぶつかるのを年に1回は必ずやるものでw


701 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 17:42:06 e6.DBZKA0
>>697
自分よりマシだよ、親から
「お前の運転する車に乗るときは耐火服や酸素ボンベがいる」
とか言われたこと無いでしょ?


702 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 17:46:33 pfJuaXlQ0
自分も確実に事故を起こす事がわかってるから車の運転はしたくない。
マジで日頃から運転できるのが理解できない。


703 : Scotchな読者さん :2013/10/12(土) 17:47:37 IlWMt9yo0
家族に車出してもらえよwww


704 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 17:49:00 IdzRHRHk0
ぶつからない無い様に運転すれば良いんじゃね?


705 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 17:49:16 m/6eo7ug0
世の中には自動車学校を一日で辞めるニートという強者がいてだな・・・


706 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 17:51:26 ALmTE8uU0
車で行って入場規制どころか周辺道路の交通規制とかあるし・・・




一番泣いてるのはかねふくのめんたいパークだけどなっ!!


707 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 17:51:43 VkftH8Oo0
上司「すまんが今から○○の現場行ってくれ!レンタカーは注文しといたから!」
俺「了解っす!行ってきます!」

レンタカー屋
受付「すいません!ご注文の車(軽自動車)が間違って出てしまっていて!すぐ代わりもってきますから!」アワアワ
俺「お、おう…」
受付「お待たせしましたこちらです!」

      そこにあったのは真っ白なハイエースだった…
俺「(ちょwww軽頼んでハイエース!?乗った事ねえよ!?でも時間ねえし…つーかどうみても残ったの押し付けただろ…)」 
受付「あ、あのーこちらでよろしいでしょうか…」オロオロ

俺「………おk、んじゃ借りるから!」

あの時事故らなくて本当に良かった……。


708 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 17:58:53 g.9CGSV60
虎ちゃんフルボッコだったな
今年マエケン相手に45イニング中2点しか取れてないから完封するしか勝てんわなw


709 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 18:03:20 jz96lWP.0
魔法使い系の話し逝った―


710 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 18:05:41 L335RY0.0
特徴的な語尾とか
精度を気にしなければ十二分にいけそうな気がするっていうかラクだな。作ってて。






ええ、にゃん太とかはやてとか思ったよりずっとラクでして。


711 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 18:16:13 fOK4jh4.0
コストコは会員になって11ヶ月後に解約すれば年会費全額返ってくるからオススメ
その後数年は再入会できないけどな


712 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 18:58:24 rPG7u9VE0
>675
愛知県もトヨタ空k・・・セントレア近くの空き地にできたな


713 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 18:59:35 m/6eo7ug0
ttp://fast-uploader.com/file/6937127458633/
このちょろいさんの画像AA化はよう!間に合わなくなって知らんぞー!


714 : Scotchな読者さん :2013/10/12(土) 19:02:28 IlWMt9yo0
>>711
コーヒーとかお茶とか継続的に消費する品が見つけられれば
年会費払っても十分元は取れる上に返品制度がしっかりしてるから
安心して買えるのが便利だけど、欲しい物がなかったりだと
会員になる意味が無いからねぇ


715 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:03:20 fdb7W9/60
まぁ、世の中にはどうしたらこうできるのってくらいベコベコに凹ませる人っているよなぁ

>>713
お触りありの喫茶店なんですか?(迫真


716 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:08:04 AfjCRi6Y0
>>713
「せっしーがメイド姿だと!」「何かの間違いではないのか?」「シャルprpr」


717 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:13:31 L335RY0.0
何でか空港の話から
鳥山明の道路の話を緒乱して
「市民ブーイングからのお前ら鳥山先生がいくら税金納めてるかしってんの?」
で全部黙ったてーのを思い出した。


718 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/12(土) 19:20:31 ???0
CSとかもう良いから


719 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:20:47 m/6eo7ug0
おっおかえりー★凛


720 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:21:48 EpePrAnI0
丘丘


721 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/12(土) 19:23:05 ???0
CSとかもう良いから。巨人とかマーさんに掛かればワンパンだから(レイプ目


722 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:23:20 oRzJVMiA0
☆凛おかえりー

ところでレンジャーってファイター・メイジに比べるとどんな感じなの?
なんとなくギフテッドでもソロレンジャーは茨の道どころじゃなさそうなんだけど


723 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:24:00 m/6eo7ug0
レンジャーはほぼ一人で地球を防衛できる超人


724 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:26:18 i1RYggt20
5人揃えば?


725 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:26:45 EpePrAnI0
ごれんじゃい!


726 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:27:00 AjbD73nM0
ライサンダーと他の狙撃銃の差が大きすぎやしませんかねぇ・・・


727 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:27:18 19OhngwY0
☆凛と同郷の俺としては楽天と広島の日本シリーズが見たい


728 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:27:33 fdb7W9/60
ぶっちゃけ、いらん制度だとは思いますわ
何の為のペナントレースなのかと


729 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:27:58 I/tWZL1.0
お帰り☆凛チラ裏のバカどもデデーンしてください。


730 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:28:52 m/6eo7ug0
>>726
パ、パッチで修正されたから(震え声)


731 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:31:00 L335RY0.0
☆凛にとって1001が微妙な存在になっているんだろうなあ


732 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:31:26 g.9CGSV60
CSで一度も負けたことないチームのファンだから余裕です(涙目)


733 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:33:11 L335RY0.0
>>732
たぶん同士。
久々に上がってこれたしいいじゃない説
中日が横浜になっていくとのと横浜が巨人になっていくのがもにょるとかあるが


734 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:33:14 gBeIGXq.0
野球も正直先が不安だ。


735 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/12(土) 19:35:02 ???0


 \i、"ゞ/( _ 人 ,;从ノ" i、;;::.\メラメラ                      /
)ヾ ノ  从 ,,:;:''  ,; ;, ,;., ’.∠ だれですか ひなんじょに ひをつけたのは >
    \          /./_                 _    \
  | \   | ̄ ひなんじょ ̄| _ ..:| : :. ̄ / /∨| /W\  /\|  \  .|  ̄
:. ,: |::: : |  |::::| ̄ ̄| ̄ ̄ '. : :::::::|    //    |/    \/       \|
,)ノ',|::: : |  | ,;' ,;ノ!、从 ゙'! | ..::::::|
ノ;ノヾ;, ., ( _ 人 ,从ノ" i、 i  ::::::::| (:
(. ,.( ,;  /     ,、_,、 ,_ :::::::|.:从, ボーボー
人:. ヾ,、 (.    (´・ω・`) )    ,;;'人,,ノ
 (;. (::,  ,)::.     u--u'-u'´ ;,、 ,;ノノ .:;.(
、 ヽ;,:.;):.从;.,パチパチ       . ,、 ,.:;(゙:  ,.:.人
从ヾ;. '',人ヾ,´         ,ノ (,.ノ,、ヾ , .,;ノ
;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ''⌒;;)⌒;ソ.( ,;. ,:ノヾ; . ,;) ,、, 从 メラメラ


投下の時間だ。じごくをみせてやる


736 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:35:11 t8wjo87M0
☆凛……☆……ベイ……う、あ頭が……。


737 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:36:01 vV.8Db9Q0
CSの恨みを投下ではらそうってのは江戸の仇を長崎で取るのよる迂遠にすぐると思うんですがねえ


738 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:36:14 489iw9Jc0
☆凜が俺たちをこんがりおいしく焼こうとしている!?


739 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:37:22 AfjCRi6Y0
アイエエエ!同士が荒ぶっておられる!?


740 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:37:24 .Pq4D/gc0
シンちゃんとカレンたちのイチャコラで避難所が嫉妬の炎に包まれるんですか・・・


741 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:38:16 t8wjo87M0
投下はありがたいんですが、「じごくをみせてやる」……。:(;゙゚'ω゚'):


742 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:38:29 VWCUfdXM0
野球好きなら、プロ野球ネタの作品とか投下しないのかしらと思ったり。
舞台が現代だから難しいんだろうな。


743 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:40:02 jEWhdCko0
おかえり?

じごくって何やねん(汗


744 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:40:32 Gq2hcIAM0
マーさんは日本シリーズで3連投とかしてもおかしくないふいんき(なぜry)だから困る。


745 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:40:35 m/6eo7ug0
投下きたー
しかし「じごく」・・・(ゴクリ


746 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:41:14 m/6eo7ug0
のっけから不穏じゃないですかーやだー!


747 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:43:49 topjDcck0
投下キタワー…ヒャ…ヒャー?


748 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:44:54 q5OXvkNA0
ガンドゥムスレ開いたのかと思ってタブ見直しちまったwww


749 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:47:37 VWCUfdXM0
転生オリ主あたりが阪神のオーナーにならないとどうしようもないんじゃねw


750 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/12(土) 19:49:11 ???0
ロビカスは阪神にくるべき


751 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:50:10 topjDcck0
キャッチャー◎もちのオールAに転生して入団しよう(白目


752 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:51:02 eTXHiZbk0
気持ちはわかるが今日は捨試合と考えるんだ
明日逆王手にするんだと信じるんだ


753 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:51:16 Gq2hcIAM0
奴がプロ野球選手になれる資格をとるまで何年かかるんや


754 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:51:51 B9p2Da6.0
山本昌さんって本職なんだっけ?


755 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:51:52 topjDcck0
ああ、☆凜は投手の方が欲しいのか


756 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:52:45 fdb7W9/60
でも、三木谷ならちょっと調子崩しただけで放逐ってのは普通にやりそうだと思ってしまう

>>754
ラジコン


757 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:54:24 oRzJVMiA0
>>756
カブトムシだろ


758 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:54:55 t8wjo87M0
魔球スローボールで、42勝0敗とかいう成績をたたき出す投手がいれば……。


759 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:55:06 7JXTVfjs0
野球詳しくないんだが日本で一番強いチームってどこなんです?(着火)


760 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:55:14 m/6eo7ug0
新スレだからあの丁寧な手抜きができないんだなw


761 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:55:23 fdb7W9/60
>>757
あれ? クワガタだったような
どっちかが副業で野球は趣味だよね


762 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:56:00 qab8xUZo0
あれ?新作?(元)バンゾクシンちゃん打ち切り?


763 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:56:03 HfrSjZj60
マー君は野村再生工場が出荷したらしい
うん、やっぱりあの人凄い人だったんだねぇ


764 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:56:11 VWCUfdXM0
>>751
スーパーな能力を持った選手として入団しても、活躍して年俸が高くなると放り出すんじゃね?
結局上からKAIZENしないと


765 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:56:12 B9p2Da6.0
>>759
それを言ったら戦争だろうが


766 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:56:36 t8wjo87M0
>>756>>757>>761
分かってないな。
おくりびとでしょ。


767 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:56:50 g.9CGSV60
>>750
ロビカスはアカンw


768 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:56:53 rPG7u9VE0
うひょー、投下はじまってr

ちゅ、注意書き!?


769 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:57:02 JuDIPtgI0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/16054/1381323827/138
もう次スレから↑のURLコピペでええんとちゃう?w<ナルホド君の説明


770 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:57:45 hIYk4LIo0
毎度の代読代筆だけど、この世界観だと識字率ってどれくらいなんかねー。


771 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:58:31 KxiWca060
久しぶりにじっくり依頼みたけど、やっぱりメイジは保護されてるなw


772 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:58:50 uKgJ1zVg0
球団設立当初は目ぼしい選手をオリックスに吸い出されて出涸らしみたいな扱いだった楽天
映画「メジャーリーグ」をリアルでやっちゃったね


773 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 19:59:16 pfJuaXlQ0
>>754
今年は野球選手って言ってたような。


774 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:00:26 JuDIPtgI0
>>770
そういや、剣と魔法のファンタジー世界で寺子屋的な
庶民の子供向けの教育機関ってあんまし見ないね。

現代日本人が転移や転生して向こうに寺子屋制度を持ち込む
場合は、その限りではないがw


775 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:00:30 t8wjo87M0
>>772
吸い取ったオリックスは……そっとしておこう。


776 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:00:41 5KWH3UC60
ああ、安価で処理できないからかw


777 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:01:20 rPG7u9VE0
よくよく考えると下水清掃ってメイジ限定だから魔法使うってことだよな
もしかしてメイジは討伐行かなくても下水清掃だけでLv上げできんじゃね?


778 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:02:58 IdzRHRHk0
カープファンの俺に取って今は夢の時間。そのうち覚めて、絶望の時間が再び押し寄せるだけ。


779 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:03:07 fdb7W9/60
>>766
おくりびとって映画に出演したのかと思ってググってみたら……そういやそうだw
凄い人だなw


780 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:03:09 t7Ve6jJE0
真水化の魔法使えるメイジじゃないと意味ないよなあ
それから経験値は明言されてないけど、モンスター倒して得る物だろう


781 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:03:19 vM1Zm6JM0
>>769
URLが長すぎてAAが切れるからじゃね


782 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:04:22 b/td9QHc0
とうとうチート無し底辺仕様来たかと思ったけど
リア充かw


783 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:05:14 rPG7u9VE0
そういえばまだステータス出てないな
チート、底辺ときて次はどうなる・・・?


784 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:06:35 qab8xUZo0
>>777
スライムより弱いネズミ退治じゃ経験値が雀の涙なんじゃね?
メイジ限定って事は前衛無し=その程度の相手しかいないんだろうし


785 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:07:04 JuDIPtgI0
>>780
> それから経験値は明言されてないけど、モンスター倒して得る物だろう
そういや前から気になっていたんだけど、自分より上位クラスの人しかいない
PTで荷物持ち・雑用係しか出来ない金魚のフンみたいな冒険者って、
討伐で何も出来ないとやっぱりLV上がらないのかな?


786 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:08:10 g.9CGSV60
やっぱり今日は壁ドン仕様なのだろうかw


787 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:09:10 L335RY0.0
>>785
それは絶対にないことが証明されている

石田がDランクのときもあったから


788 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:09:22 qab8xUZo0
>>785
飛道具も持ってない前衛職が寄生してもレベルは上がるみたいだし(例:桐乃)
徒党組んでれば経験値は入る模様


789 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:12:47 C59r8uH.0
シンの続きやんないのかな


790 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:12:59 g.9CGSV60
魔王様ちょっとそれとっての荷物持ちは重い物持ちすぎで勇者より強くなってたなw


791 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:13:28 t8wjo87M0
>>785
Eの仕事のみでAまで行った魔法使いがいるとして、『災害級のモンスターが出たから強制的に出撃な』とか言われても本人だけじゃなく他のA級も頭を抱えると思う。


792 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:15:16 JuDIPtgI0
>>787
>>788
㌧クス。

金魚のフン冒険者が出来る前衛分担って何だろう?
モンスターを仲間の攻撃ポジションまで誘き寄せる
オトリ役かな?w


793 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:15:33 uBtaEbmM0
熱い! 熱いよう!!
ママァァァァァァァァ!!


794 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:17:43 bdjp/vhY0
脳内でトンガリの声が再生されて草不可避


795 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:18:14 JkA03H7w0
ALL1のナイフ装備・・・初期捨て詐欺よりもひでぇ


796 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:18:18 m/6eo7ug0
ワーオ。雑魚い


797 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:18:22 t8wjo87M0
ところでナルホドくんの忠告無視して、B級以上を狩っちゃう超人E級とかはいるんだろうか?


798 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:18:31 I/tWZL1.0
今回は欝回か


799 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:18:37 g.9CGSV60
これが一体どうなってしまうのでしょう


800 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:18:40 g1S1SKCo0
既に戦々恐々……オール1って・・


801 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:19:07 m99f1/DA0
今回は底辺か…w


802 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:19:33 jTr6vwV.0
だが待て、ギフティッドの種類によっては初期ステとかどうでもいい状態の可能性も。


803 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:19:45 RjtKqlU60
まさか冒頭の注意書きがガチなのか・・・?


804 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:19:54 rPG7u9VE0
コイキングってレベルじゃねーぞ!
やる夫は、生き延びることができるか?


805 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:19:54 hIYk4LIo0
スライムも倒せない?


806 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:19:56 ytfl.kZU0
ある意味清々しいなw


807 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:19:57 t8wjo87M0
い、石田と同類のにおいが……。


808 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:20:02 FqGMHpIM0
嫁がたくさんいてなんとかしてくれて、レベル2からは鬼成長なのかな。

と思ったが、これも予想だよな。


809 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:20:49 rPG7u9VE0
>808
最初の注意書きをもう一度見てみよう
そんな展開になると思うか?


810 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:21:02 bdjp/vhY0
予想だなあ
聞こえよがしの願望とも言う


811 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:21:21 zjpKWSr20
生命10って最低数値だよな恐らく
モンスター界の石田ことスライムと戦っても即死だな


812 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:21:25 5FCwcLXg0
リア充って事は高ランクお友達いっぱいで、手取り足取り色々教えてもらって、レベル上げも順調でスキルも覚えて…
大して働かなくても年収2,3千万稼いで、結婚するとなったら親戚以外の友人が3桁近く祝いにきて…


813 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:21:49 4MpVpaGk0
これもう「アカン」といったらそれだけでほぼ確定の予想になっちまうレベルじゃ・・


814 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:21:55 oRzJVMiA0
…ステ振り忘れたROのノービスみたいですね(白目)


815 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:22:20 nBRQv96g0
むかし、ファミコンでダークロードってゲームが有ってですね、


816 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:22:30 V/gy.NtU0
ナルホドくんですら委託を進めるレベルだったか……


817 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:22:51 jz96lWP.0
本スレ>>161も予想になる?


818 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:23:39 g.9CGSV60
それでもいっかく先生なら…いっかく先生なら何とかしてくれる


819 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:24:52 wFUH/4920
本スレ>>150にダジャレかよとツッコミたくなったが辛うじて耐えた
危なかった


820 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:24:54 5FCwcLXg0
>>818
まずはスライム先生やろ…

ナイフと鉄パイプはどっちがマシなんだろうか


821 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:25:02 8fntCgwg0
☆凛に何が合ったかは解からんがプライベートの感情を投下に持ってくるのって
☆凛自身を傷つけてるだけだと思うの!!(反射)


822 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:25:48 KxiWca060
コットンシャツとナイフ・・・レベル・・・お使いクエスト・・・

異世界のやる夫かw


823 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:25:58 dn1s7dEM0
でもシャルと組んでた大器晩成型よりも初期ステ酷いってことは徒党も組めないだろうしどうするんだ


824 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:26:27 o5UwZ71o0
なんだこのリーのみで上がって裏ドラ狙いみたいな。


825 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:26:47 zjpKWSr20
>>820
鉄パイプじゃね?
ナイフなんて対人戦闘ならともかくモンスター相手じゃね…


826 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:27:19 fdb7W9/60
ちょっと待ってくれ
冒頭に「このスレには現実の話やしにたくなる表現が含まれています」とあるが、
つまり残り9500レス以上すべてがそうなるということかっ!?


827 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:27:20 Vry9LkdE0
ナルホドクンが見事なフラグを…


828 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:28:35 N87tvW4A0
手のひらを返させてくれやる夫〜〜〜


829 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:29:00 yidGaxv.0
>>815
職業毎によってレベルが上がってもステータスがマイナスされるトンデモ仕様
でもすげー面白かった傑作ゲー








Wizap!なんて無かった


830 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:29:09 8tBxJlj60
まあ、D~Eクラスの人間の数考えれば、そう思われてもしゃあないな


831 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:29:20 5FCwcLXg0
現実の話…
本当に特別な才能なんて無くて委託乞食ルートとか?


832 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:29:38 ry3B4ZVI0
ある程度の資金があるなら、初期で装備する最良の武器ってなんだろうか?
個人的には大ハンマーや斧、鉄パイプの先に鉈を取り付けたのとか良さそうな気がする

ナイフは論外、下手すりゃ野良猫にも負けるで!


833 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:30:26 C59r8uH.0
初戦でデデーンしたりな


834 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:30:38 KxiWca060
ある程度の資金があるなら、棍棒と革鎧と安全靴だな。


835 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:31:00 qqB3DiCM0
せめて委託の仕事で装備整えにゃ普通に死ぬぞこれ……。
帰還できたとしても重傷とかおってたら、治療費払えず……。


836 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:31:11 4MpVpaGk0
頑張って頑張ってあと一匹スライム倒せばレベルアップというところで後ろからウサギに刺されて・・とかならんよな?


837 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:31:15 ewrc/clI0
こっちって予想的なコメントするのオッケーなんだっけ?ダメだっけ?


838 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:31:23 topjDcck0
ステータスで計れないナニかで勝負する、というかできるのかな


839 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:31:49 zjpKWSr20
>>833
現実問題この糞ステだと

スライムで半殺し
うさぎ先生相手だろ一撃死

なんじゃね?


840 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:31:57 nBRQv96g0
>>829
知っている人が居てびっくりした。

時を進めすぎると一部のシナリオが消えちゃったり
年取りすぎてオッサンオバサンになる辺りも斬新だったと思う。


841 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:33:12 5FCwcLXg0
>>837
ローカルルール見るといいよ
予想は避難所で、と書いてあるから


842 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:33:36 o5UwZ71o0
うさぎ先生荒ぶってるww


843 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:34:20 Z.46jLCA0
スルーw


844 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:34:23 IDednGmU0
・・・ふと思った。
実はこれステータスの数値倍率がちgゲフンゲフン


845 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:34:23 BeAS0tbc0
さすがに装備整えてからのほうがいいって
現実はそこまで甘くない 福本キャラのようなやる夫は見たくないぜ……


846 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:34:52 ewrc/clI0
>>841
ありがとう
予想はこっちでいいのか

石田系やる夫かとおもったがどうやら違ったみたいだな


847 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:35:51 5KWH3UC60
おや、なにやら面白いことに


848 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:36:05 NsH82KCc0
うさぎも相手にしない糞ステwwww

いったい何が起ころうとしているw


849 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:36:08 BR9Ys5ro0
ステータスじゃ図れない何かを持ってそうやな


850 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:36:09 4uNRLuXc0
ギフト欄がなかったから何かあるんだろうな。


851 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:36:30 x7Rs6EjU0
気になったんだけどコットンシャツってつまり・・・


852 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:36:50 N87tvW4A0
先手必勝タイプじゃないっぽい?


853 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:38:54 KxiWca060
メイジか?


854 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:38:55 5FCwcLXg0
観察力とか洞察力みたいな数値外の能力が高いとか?
リア充にはコミュ力必須だけど、ステには反映されづらいだろうし


855 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:39:02 FqGMHpIM0
このスレのモンスターは一匹一匹の個体じゃなくて
種族全体として思考してるんだよな。


856 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:39:28 KxiWca060
え?あの台詞はメタじゃないの?w


857 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:39:34 nh0DXG7c0
【答えは『酸素』―ワカったときにはもう遅い】に見えるなw


858 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:40:03 BeAS0tbc0
何を唱えた?


859 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:40:07 2CKGx57M0
予知とかそのレベルのチートが入ってそうだな


860 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:40:11 wFUH/4920
ROの匂いがするwwwwww


861 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:40:30 x.gpREk.0
まさかのPAR系チート?


862 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:40:31 h.go21620
球磨川みたいなのとか?


863 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:40:47 QEt5IsGA0
ゲームシステム違いか?
(グラフィック上)当たっても確立回避とか


864 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:40:59 N87tvW4A0
ラックが高いとかそういう


865 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:41:02 g.9CGSV60
躱したのか効かなかったのか


866 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:41:07 YGiYGNiA0
ROっぽく見えた気がする


867 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:41:35 5KWH3UC60
伏字なのかすら


868 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:41:49 hYzzXgxg0
マヌーサみたいな呪文か?


869 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:41:52 2IsOajf20
表示されないステータス…例えば幸運とかが高い?


870 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:42:10 nh0DXG7c0
SOPIC


871 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:42:13 AINNscag0
乱数調整だ!


872 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:42:21 yJHG9Ydo0
死にたくなるのは現実の俺らだから、実は超ー強ーで死にたくなるのでは?


873 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:42:43 qqB3DiCM0
本当にチートっていうか違反的な行為をしてるのかもな、これ。
ツールで命中率とかの数値いじったり。


874 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:43:06 KxiWca060
おお、チートツール使いやる夫かw


875 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:43:12 5KWH3UC60
ラッキーマン系?


876 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:43:12 2CKGx57M0
初期ROのクリアサみたいな感じだなw>やる夫


877 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:43:24 JkA03H7w0
Luk!ってでてるから、運系列かな


878 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:43:39 MX03eQbw0
このやる夫、ラッキーマンじゃね


879 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:44:42 5KWH3UC60
この5文字の伏字が気になる


880 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:44:53 26irP/UI0
ムツゴロウさんてきなやる夫じゃなかったのか・・・


881 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:44:55 0DYdfPaE0
オーラバトラーみたいですな


882 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:45:14 9m6IvBSc0
幸運剣二刀でもあるまいにw


883 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:45:40 zjpKWSr20
もしかして今回のやる夫は違うシステム(世界)から来た人間なのか?


884 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:45:42 pBuC3C8w0
露骨な調整も微レ存


885 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:45:59 hFwqia3M0
TASさん?


886 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:46:45 m99f1/DA0
いったい何が起こってるというんだw


887 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:46:54 N87tvW4A0
相手の攻撃がミスるのはいいけどこっちの攻撃はどうなんだろうな
ラック高いと仮定して、そのときふしぎなことがおこった系になる?


888 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:46:56 x.gpREk.0
サモンモンスターみたいなのかな・・・。


889 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:47:02 9m6IvBSc0
ステータス欄にはLuk項目がない
つまり・・・!


890 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:47:02 6hwBiKcA0
どうやらモンスターを引き寄せるスキル持ち?
攻撃当たらんのは非表示の幸運ステが高いとか?


891 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:47:23 O4TunqYQ0
このやる夫 運剣も鬼牙も木琴も持ってなかったよな?


892 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:47:41 H92iAg5E0
なんとなくスーパーマリオRPG思い出した


893 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:48:12 jcFxG25w0
扇風機相手に神業的ディフェンスを身に付けたか?


894 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:48:36 lHb033.o0
隠しステータスでも高いのかx


895 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:48:50 9i0Mq30c0
これは・・・
福本系のモブでももうちょい高いんじゃないか・・・?


896 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:48:54 9m6IvBSc0
>>891
モリガンシリーズという装備がだな・・・


897 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:48:54 BR9Ys5ro0
攻撃はしないのかw


898 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:49:08 O4TunqYQ0
そういや”プロボック”は*の文字数と一致してるな・・・


899 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:49:12 I/tWZL1.0
RO形式だな
ミスとラック


900 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:50:33 GNPZ.Fxg0
もしかして・・・・・

いっかくうさぎはスタンド攻撃を受けているのでは!!!
ゴゴゴゴ


901 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:50:39 N87tvW4A0
>>893
つまりこのやる夫の右手は使い物にならない


902 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:51:55 O4TunqYQ0
歴代冒険者主人公の中で一番怖いんだが・・・


903 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:51:56 5KWH3UC60
やる夫は*****からナイフをとりだした

ってちょっと卑猥な表現にも取れるw


904 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:52:39 m99f1/DA0
このやる夫は一体何者なだ?


905 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:52:58 A81hSzPs0
ちょっとまて、どういう設定だwwwww


906 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:54:54 BR9Ys5ro0
怖い・・・


907 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:56:10 x7Rs6EjU0
というか、このやる夫この世界出身じゃないよね?


908 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:57:24 489iw9Jc0
升か何かか?


909 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:58:07 vV.8Db9Q0
コンソールコマンド使ってるとか、そーいうアレか


910 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:59:01 KxiWca060
お、なるほど確定だな。


911 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 20:59:47 frs0yObg0
TASさんの休日的なあれか


912 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:00:33 5FCwcLXg0
レイジングストーム出しおった!w


913 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:01:08 X8oM1kas0
ステータスも桁落ちしてるとかそんな


914 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:01:50 NqF7N.5E0
わかった。>*****
今回のやる夫は五連結アナルの持ち主で、道具を収納したり相手を挑発したりできるんだよ。
狙ってくるのがケツだけならALL1のクソステでも避けられるんだ。
そしてゆくゆくは阿部さんパーティーのケツ束を……


915 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:01:59 N7mLyP8A0
貧弱装備品なのに被ダメが1だし、何ぞこれ??


916 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:02:03 q5OXvkNA0
表示上1だけど内部的にはオーバーフローで1表示になってるだけで、実際にはとてつもない数字なのかもしれん。


917 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:03:10 gBeIGXq.0
果たしてそれが本当に貧弱なのかどうか


918 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:03:18 g1S1SKCo0
ケイジングプリズナーってよくそんなの出てくるなwww


919 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:03:18 Gq2hcIAM0
ナイフ出した意味ってあったんか?


920 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:03:57 t8wjo87M0
宇宙の 法則が 乱れる!


921 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:04:09 OJ2vBluE0
本スレ>>220
何でバスタードの方なんだよw


922 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:04:22 eTXHiZbk0
なにがおきてるの?


923 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:04:25 pilBYFo20
え?ブレイクダウンタイフォーン?


924 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:05:19 NqF7N.5E0
と思ったらなんかすごいことしてるし。
実は500歳くらいの超メイジでステータス隠蔽してるとかなんかな。


925 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:05:18 2CKGx57M0
>>923
普通にソニックブレードじゃないかな?(目を逸らしながら


926 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:05:41 06WW6GSI0
ストーリーにドキドキ、合いの手にはハラハラ。


927 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:05:54 489iw9Jc0
>>916
ステ値が65536なのかね?


928 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:06:37 tTUNAEms0
ステータスの単位がギガとかか?


929 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:06:48 HJu/I44k0
ストームブラストかなぁ


930 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:07:28 Rslv8ddQ0
本スレ、ありのまま(ry な状態だww


931 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:07:28 BR9Ys5ro0
装備品が加工度MAXとかかな


932 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:08:08 BeAS0tbc0
まさかこのやる夫……TASさんか!


933 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:08:28 1X9pOBhs0
あれは…強くてニューゲームか!?


934 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:08:38 t8wjo87M0
周囲に真面目なED連中がいたら自信なくすぞこれ。


935 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:08:46 g1S1SKCo0
嘗て無いこの緊張感のある投下だな…。


936 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:09:20 qY4yQgfc0
マグナムブレイク?


937 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:09:25 ry3B4ZVI0
無表情すぎて怖い・・・


938 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:09:31 asSrY1Ug0
倒しても無言って、なんか怖いな


939 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:09:57 IjgO/hiw0
>>935
投下内容もさることながら、レスもな…


940 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:10:13 zjpKWSr20
>>934
俺ら(第三者視点)ですら理解できない事象を
EDクラスが見て理解できるとは思えないけど…


941 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:11:23 5KWH3UC60
「アンパンマンはなぜ技の名前を先にいうの?」
「無言でバイキンマンを殴打してたら子供が泣くだろ」
ってのを思い出したwww


942 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:11:31 KdYNyuxw0
>>940
能力バトルでぎりぎりまで敵に手の内を読ませないのって、やっぱり大切なんだな


943 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:11:35 qqB3DiCM0
何というか、ここまで無言なのは普段ネトゲやってる自分みたいだな。
チャット機能とかほぼ使ってないしw


944 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:12:27 asSrY1Ug0
ぼっちを極めるのだろうか?


945 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:12:44 N87tvW4A0
>>942
切り札は見せるな
見せるならさらに奥の手を持て
って名言があるしな


946 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:13:21 HfrSjZj60
おい…こいつはぐれメタルなんじゃないか?(じゅるり…)


947 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:13:36 9FhiWjqs0
>>932
いや、チラ裏>>205でナイフを取り出した時の表現から、下手すりゃPAR持ちの可能性もあるんjy(ry


948 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:14:30 O4TunqYQ0
>>936
文字数一致するな


949 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:14:38 unN95kPE0
>>945
幽遊白書だっけ


950 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:15:49 kNsgjaMk0
不気味すぎるな……


951 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:16:28 N87tvW4A0
>>949
そうそう


952 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:19:08 nDRP7E.o0
見た目やる夫さんしかし中身梅座さんとかやめてください。


953 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:19:35 qY4yQgfc0
3次職?


954 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:19:47 O4TunqYQ0
無表情・・・
もしかして・・・
対応するエ○がないだけ?


955 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:20:12 wFUH/4920
RO廃人でござった


956 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:20:12 lsh22Aww0
ゲーム……?


957 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:20:14 1X9pOBhs0
ああ、ゲームのステータス反映されたトリップ物でよくあるあれか


958 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:20:10 m99f1/DA0
文字通り別システムの世界からの来訪者だったwwwww


959 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:20:15 uBtaEbmM0
どういうことなの……


960 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:20:16 dMunh7qc0
オーバーフローして表示がおかしくなってる感じかな


961 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:20:19 qqB3DiCM0
ゲーム世界にトリップしてきちゃった系かw


962 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:20:26 frs0yObg0
正体がわかって少し安心したw


963 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:20:33 IIn01pZY0
なんという・・・w


964 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:20:35 5KWH3UC60
目覚めたらここにいたん?


965 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:20:41 UcUoZ2bk0
異世界トリップチート付きとかそんなの?


966 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:20:44 7qgM0vzs0
R○っぽ


967 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:20:46 26irP/UI0
ステがFFとドラクエ位違うw


968 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:20:57 KdYNyuxw0
.hackとかSOA系か


969 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:21:02 1Z09/aH.0
ステのケタがオーバーしてて下1桁しか表示されてないとか?


970 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:21:06 uBtaEbmM0
……あれ、今気付いたけどレベルに対してINTがやたら低くね?


971 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:21:24 lsh22Aww0
あーw


972 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:21:50 BeAS0tbc0
世界がちがぁぁぁうwww ステータス的な意味でぇぇえwww
オールステ1ってのはあれか いわゆる【この世界に存在しえない装備やステータス】
だから表記されないのかww


973 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:21:49 zjpKWSr20
ラグナロクオンラインからの刺客かよ…
何処ぞのニート神に仕業か?


974 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:21:51 NsH82KCc0
なにこの、レベル上限吹っ切れた感の、ラグナロク仕様はwwwwww


975 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:22:09 8tBxJlj60
int の値ぇ・・・


976 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:22:38 6ARcvaKA0
あれか? 最近なろうで流行りのVRMMOから異世界へ作品かwww
そら、ゲームやってたら異世界とかどんな顔すればいいかわからんわなww


977 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:22:38 AINNscag0
バグってるw


978 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:22:45 t8wjo87M0
これS級認定されるレベルだwwwww


979 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:22:55 HJu/I44k0
ROならステは自由に振れるからINT1もありだな


980 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:23:13 asSrY1Ug0
これはあれか、LV1の青眼の白龍か


981 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:23:50 d6YS2Y360
アイテムとりだしたのイベントリからか


982 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:23:55 4uNRLuXc0
>>970 ROではよくあること


983 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:24:10 apcuyzwM0
シバレースと戦った際、どっちが勝つのか見てみたいw


984 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:24:28 7qgM0vzs0
元の装備が気になるけどこれからだな


985 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:24:31 oILZ24Co0
ちょwww

どこのMMOからおいでになさったwww


986 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:24:32 BeAS0tbc0
ふと思った バグったまんまだったら多分レベル上がらんし……
これは最強のEランク(マガッさんまで楽勝)誕生の予感


987 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:24:52 qmO4ko.M0
トリップものかw


988 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:24:55 3iTBMNlc0
>>945
BLEACHもその名言に習ってみんな手の内見せないよね


989 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:25:01 h.go21620
>>970
元ネタと思われるROではステータスは自由成長せず任意成長式やねん


990 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:25:20 jTr6vwV.0
これはwwwチートオリ主wwwwwwww


991 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:25:24 6ARcvaKA0
あぁ! miss とかいう設定もRO使用なわけかww
避けなくても当たり判定が出ないとダメージがないとww


992 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:25:29 A81hSzPs0
こう来たかwww

そりゃ笑えないわなwwwwwwwwwww


993 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:26:26 8tBxJlj60
これは一角兎さんが集団で市役所に抗議くるレヴェルwww 
ってか兎相手にしてLvなんて上がりようないだろwwwww


994 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:26:28 azEClduk0
そのナイフに赤いハエのカード4枚刺さってませんか


995 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:26:39 y0r.BH6A0
仕様かもしれないけれど、三次職はJOBlv50までですよ同士!


996 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:26:57 kNsgjaMk0
一人だけ違う理で存在しているwww


997 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:27:01 t8wjo87M0
自由割り振りだと成長失敗で最後に頭を抱えることが多いよね。
メガテンで力と体力と速さにだけポイント振っちゃったり。


998 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:27:11 g1S1SKCo0
うあー、ヴァルキリーだけど、なんか若いツバメ囲ってるバルキリー違いのバルキリー来たーーww


999 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:27:16 O4TunqYQ0
最近休止してるから教えてほしい
3次のJOBLvって70まで解放されたの?
知ってるのは50までだからもし解放されていないならチーターということに・・・
それとも☆凛の誤字?


1000 : Scotchな読者さん :2013/10/12(土) 21:27:24 IlWMt9yo0
          ∧_∧
          (・ω・ )   夜食のお握り買ってきたんよ
        /()ヽ´    `/()ヽ
       (___,;;)しーJ(___,;;)
        ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、       ,.-、    ,.-、
       (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  ヅケ 奈良漬 退職金 ちりめん山椒 からし菜 エビフライ
          ,.-、   ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          赤飯 肉味噌 わさびツナマヨ いくら 沢庵漬 ネギトロ あさり佃煮
      ,.-、   ,.-、     ,.-、     ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
    甘塩鮭 いか明太 デスマ ビフカツ 鮭わかめ エビチリ 蟹マヨ 岩塩
        ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、       ,.-、    ,.-、
       (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       酒盗  高菜 おかか こんぶ 江戸むらさき わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 おかかちりめん ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、     ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
   鮭ハラミ 白色転職 野沢菜  玉子焼 葉わさび エビマヨ 鮭マヨ 赤穂の塩


1001 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:27:32 wNFXFCfg0
LVとJLVんでジョブがロイヤルガードっつーとRO転生3次カンストかいwwww
となると最初にウサギに向かって使ったのプロポックくせぇなw


1002 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:27:47 NsH82KCc0
いやまて、ヤギさんのカードかもしれないじゃないか(震え声


1003 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:27:55 JwoBNDrA0
ステが見たことあると思ったらやっぱりROだったwwwww


1004 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:28:24 BeAS0tbc0
存在し得ない技だから表記もバグるのか 威力だけはそのままで


1005 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:29:49 BeAS0tbc0
よく分からんけどこのヴァルキリーさんはメナスとかが同僚にいる
ヴァルキリーさんかい


1006 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:29:52 6ARcvaKA0
>>1000

鮭ハラミとエビフライはもらった!


1007 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:29:54 IdzRHRHk0
>>1000
退職金貰おう


1008 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:30:03 d6YS2Y360
>>1000奈良漬けと焼たらこください


1009 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:30:24 hYzzXgxg0
退職金下さい

現実の話や死にたくなる表現どこいったww


1010 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:30:29 xm21WubM0
>>1000
赤穂の塩1つ!


1011 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:30:36 IjgO/hiw0
ステめちゃくちゃ高いけど、それでもAクラスからしたら、まだ理解できうる範囲かもしれんけど
HPの高さは完全に別次元だな。


1012 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:30:58 vV.8Db9Q0
ああ、あのステってROのヤツなのか。


1013 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:31:07 y0r.BH6A0
牛肉しぐれと明太子頂いていきます!

つ旦~ お茶どうぞ


1014 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:32:19 O4TunqYQ0
>>1000
中に八雲さんが入ってるなら
”ゆかり”をもらおうか


1015 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:32:41 Ik04qoCE0
>>1000
退職金・・・今辞めると本俸の10ヶ月分で旨くないので、
赤穂の塩で。


1016 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:32:46 3b6VMO060
ヴァルキリーさん転生先間違えてますYO!!


1017 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:32:51 Z.RWGpWo0
ヴァルキリープロファイルから?したことないから分からんけど


1018 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:33:29 5KWH3UC60
癌呆しっかりしるwwwwww


1019 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:33:33 NsH82KCc0
主神コラwwwwwwwwwwwwww


1020 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:33:41 JwoBNDrA0
ROのシステムなら座ってればHPMP回復もあったし
この辺のモンスターじゃダメージ受けても回復いらずだね(怖


1021 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:33:43 8tBxJlj60
>>1000
白色転職で・・・もう残業はいやだ・・・


1022 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:33:54 6ARcvaKA0
パズドラwww


1023 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:34:04 9i0Mq30c0
>>1017
戦場のヴァルキュリア
初見殺しでラスボスより強いと言われてる
セルベリア・ブレス


1024 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:34:18 NqF7N.5E0
もしかしてこれってさ。
本来のステータスを全部1に換算して、こっちでLV上がったら等倍されていくんかな。
ステの上がり方によっては単純スペックで騎士超えね?


1025 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:34:27 ZPbxTESU0
アースドライブかシールドスペルを使ったのかな?


1026 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:34:35 VWCUfdXM0
オワコンの足音が聞こえるパズドラに注ぎ込むとか神のくせに眼が曇ってるw


1027 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:34:45 A81hSzPs0
パwwwwズwwwwドwwwwラwwww


1028 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:34:46 5KWH3UC60
セルベリアを倒すのが忍びなさすぎてクリアできなかったなぁ…


1029 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:34:52 BR9Ys5ro0
>>1024
ヒェッ・・・


1030 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:35:18 g1S1SKCo0
よし、分かった。納得してやるからさっさとお前が肉便器になって詫びに来い。
俺ならそう言う、コイツら頑張ってる人間舐めてるなwww


1031 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:35:41 3b6VMO060
多分元の世界はROで、ヴァルキリーさんはRO内でLvカンストプレイヤーを強化型Lv1にして転生さしてくれる
転生先を間違ったにしてはLv下がってないし、どういうことなんかなーと疑問は残る


1032 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:36:26 UHYL1OCE0
>>999
上限開放はまだ来てないしkROでも175/60までのはず
☆凜のオリジナル要素と考えておけばいいんじゃね


1033 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:36:24 g8VAsyQo0
パズドラ…別名「課金」


1034 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:36:25 Z.RWGpWo0
無双どころかあのSクラスのモンスターとかも瞬殺じゃね?w


1035 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:36:42 NsH82KCc0
他に、ルーンミッドガッツ人が多数、飛ばされてるのか…


1036 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:37:04 oRzJVMiA0
株価爆上げの原因ですもん、全力注入もやむなしですわ


1037 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:37:14 g8VAsyQo0
え?クロノスさん?なんで?


1038 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:37:18 t1cyg3ns0
ギリアム少佐の「実験室のフラスコ」って言葉が脳裏をよぎったな


1039 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:37:28 BR9Ys5ro0
お、同じ世界に飛ばされたとは書かれてないから(震え声)


1040 : Scotchな読者さん :2013/10/12(土) 21:37:34 IlWMt9yo0
>>1026
パズドラってオワコンなの?CMはかなり盛んだけど


1041 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:38:40 g8VAsyQo0
>>1040
コロプラ(野球・黒猫)派なんだよきっと


1042 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:39:13 topjDcck0
現実ってそういう路線のことだったんですか?www
人が流れて減って過疎ってるゲームか他人事ですわ
延々シングルプレイでぼっちのほうが気楽でいいですよ(


1043 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:39:53 O4TunqYQ0
そうか〜最初に有った【現実の話】や【しにたくなる表現】って運営の仕事っぷりか〜
癌呆ェ〜


1044 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:40:20 aA4yRmoY0
Aランク(Lv7)前衛職で生命が1000くらいだから、ROやる夫との戦力差は恐ろしい程だなw


1045 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:40:31 Ozc0r5J20
>>1026
というか今ああいうゲーム何はやってんの。
アーケード絆しかやらんからさっぱりわからん。


1046 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:41:26 JCQBbnh.0
>>1040
もうクチコミやネット内でのユーザー増加が見込めないと見たからこそのCMなんじゃないかなぁ。
増やせる内に増やしてカタチだけでも実績を作って融資なり株価なり〜的なトコじゃない?


1047 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:42:26 AfjCRi6Y0
>>1042
何でや!ペイ出来ないからって無情の運営終了の悲しみが解らんのか!
「10年は続けます」とは何だったのかとかいう某MMOとか


1048 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:42:59 BR9Ys5ro0
課金ゲーは射幸心がやばい
課金→無課金に戻るのは課金の味を知るとほぼ不可能、やめるしかない
俺も15万ぐらい突っ込んだ経験があるが、もうオフゲしかやらんと誓った


1049 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:43:01 A81hSzPs0
あちこち飛ばされてるのねwwwwwwwwww


1050 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:43:33 6ARcvaKA0
やばい、ネタがまったくわからん……


1051 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:43:44 Ht0Eep.c0
FFとDQと最後のはECO?


1052 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:43:58 YsUSdSVI0
これはひたすらクッキー作ってるだけの悲惨な世界に飛ばされtのも居そうだなww


1053 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:44:28 g8VAsyQo0
>>1045
CSゲーマーやPCゲーマーみたいなもんで分類すればスマホゲーマーっていう需要があったってことだろう
スマホ普及率も関係する罠


1054 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:44:30 5KWH3UC60
いやいや俺現役プレイヤーよ目覚めてないってw


1055 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:44:33 KxiWca060
パンツが全ってどこやねんw

艦これは勝ち組と見せて負け組だな・・・w


1056 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:44:41 BR9Ys5ro0
ヒェッ・・・


1057 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:45:47 Ht0Eep.c0
ttp://blog.livedoor.jp/seiyufan/archives/6212610.html
パンツってこれか。


1058 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:45:56 lya8UmDs0
俺、パ○ドラすぐに飽きたけどなぁ・・・


1059 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:46:21 XdsVFPMo0
艦これ「わちき許されたのです!」


1060 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:46:46 QEt5IsGA0
最後はECOかダンガン2だなw


1061 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:47:02 8tBxJlj60
>>1057
”パンツ”の名に偽りなしwww


1062 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:47:15 A81hSzPs0
>>1057
納得www


1063 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:48:31 t8wjo87M0
>>1057
それだけを売りにされてもなぁwwwww


1064 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:48:37 BR9Ys5ro0
パンツwww


1065 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:48:38 XdsVFPMo0
パンツネトゲと聞いて、真っ先にこれが来た俺はちょっとおかしい


ttp://frontier-pantser.seesaa.net/


1066 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:48:55 JCQBbnh.0
そもそもガラケーなのでパズドラ流行ってます言われても困るんだけどなー俺w

>>1059
①:多分(M/MO)RPGカテゴリじゃないから。
②:☆凛がそのネタを避けてるから。


1067 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:49:12 rPG7u9VE0
>目覚める前に終わった10の世界
ドラ○エであってる?


1068 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:49:38 zjpKWSr20
ガンhオーディンの判断は正しい(お金!)


1069 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:51:37 g8VAsyQo0
>>1067
多分、それ(ドラゴ●クエス●X 目覚め●五つ●種族 オンライン)だと思う


1070 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:51:50 7qgM0vzs0
アイテム全部とかサービスいいなこの神様


1071 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:52:42 UHYL1OCE0
Gv → ROのギルド対抗砦争奪戦 週一開催
FF14 → 全面的に作り直したのにチート祭り開催中
DQ10 → 実は☆凜の印象ほど終わってない ただしRMT業者が跋扈
パンツ(ECO) → 有料クジで当たる人型ペットのためにもやし生活を送るヘビーユーザー多数の魔境


1072 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:53:06 489iw9Jc0
>>1059
艦これは☆凜が好きくないみたいなので、話題に出さない方が無難。


1073 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:53:36 XdsVFPMo0
>>1072
了解でござる


1074 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:53:38 t8wjo87M0
まて、レベル150のやつが使うアイテムや装備って……ロン・ベルクのSAN値がまずいことになりそう。


1075 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:54:11 BR9Ys5ro0
この世界はやる夫さんだけか
やったねやるちゃん!無双できるよ!


1076 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:54:48 i1RYggt20
>>1060 >>1071
ECOのことを新着のクジで衣装が出たり
擬人化ペットキャラがでたりすると
とりあえずパンツを確認するMMOとか言うのをよしなさい


1077 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:55:16 8tBxJlj60
D~Eクラスが金貨持ってるだけでおかしな目で見られるのに、Eクラスのド新人が大量の金塊他持ってたら捕まる気がwww


1078 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:56:26 XdsVFPMo0
金もアイテムも揃ってる時点で、ネオグランゾンで遊ぶスパロボEXレベルのお話だな


いいぞもっとやれ!


1079 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:56:34 5KWH3UC60
この実力をなるほど君が見抜けなかったのはなぜなのだろう


1080 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:57:12 JCQBbnh.0
いや待て貴女も行くの!? ……と思ったが、
プレイする方なのか登場する方なのかどっちだろ……w


1081 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:57:14 5UsJsFiw0
もぅ、そのヴァキリー捕まえてペチンペチンしてしまえw


1082 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:57:32 fdb7W9/60
>>1079
お役人だからね、書類上の数字でしか見てないのだろう


1083 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:57:42 IjgO/hiw0
無一文で放り出さないだけ親切だなww

>>1079
冒険者ですらないなるほど君だとカード表示のステでしか
実力見る手段ねえんじゃね?


1084 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:58:24 9pVKCoz20
>>1074
むしろ、「世の中には俺の知らないこんな装備が!」的にいい刺激受けて発奮しそうじゃね?w


1085 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:58:53 rPG7u9VE0
旧FF14の新生への移行用セーブデータ作成後からサービス終了までの終末モードは面白そうだったな
未完成品発売後一から作り直した世界へ移行というgdgd展開じゃなければ生まれないネトゲでは普通やれないモノだったし


1086 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:59:03 HpClQrsI0
いや、神は人間にけっこう冷たいぜw


1087 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:59:10 o5UwZ71o0
>散々尽くしてきたのに
それはもう幾多の(元)MMOユーザが通ってきた道なんじゃ・・・


1088 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 21:59:23 I9tfIrgk0
ん、尽くすって純粋なユーザーって意味か?w


1089 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:00:05 jwZW7HPs0
一応尽くしてはきたのかw


1090 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:00:20 EDHhyAXU0
だから物理的に得るもののない世界で金と時間を落とすなと……

MO「条件クリアすれば紙と交換できるよ、やったね!」


1091 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:00:31 Gq2hcIAM0
先代巫女もAクラスの奴らのすごさがわからなかったんだから、
このやる夫のことをナルホドくんが見誤ってもしかないね。


1092 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:00:55 MsodxHgQ0
スキル全解放言うてもRGのスキルって一部除いて大分微妙な事になっていたような


1093 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:01:15 a11crFYA0
金はあるし、実力もある
ランクさえどうにかなれば何でも出来るんじゃね?
奴隷ハーレムとか


1094 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:01:34 5KWH3UC60
スキルすべて解放…。
ほかの職業のスキルも取れるとかそういうことなのかしらん。


1095 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:01:51 UHYL1OCE0
>>1076
は? パンツ抜きでもかわいいですしおすし
ttp://www.youtube.com/watch?v=TFGf8kH-iQU&list=PL3946D3FFCF3BB991


1096 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:02:07 t8wjo87M0
>その世界は色々緩いから金の使い道は多岐に渡るぞ?
エロい目的につぎ込むことを期待したい。


1097 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:02:41 BR9Ys5ro0
10年の収益を1年で
ヒェッ・・・


1098 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:02:56 rPG7u9VE0
あ、そうかROとパズ○ラって両方運営がガンホーだったな


1099 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:03:11 ewrc/clI0
>1年であっさりと
ああ、そりゃああっさり手のひらコークスクリューするわなw
うるさいだけで金おとさんやつ客にするより、
金バカスカ落とすバカをえさにしたほうがいい


1100 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:03:34 azwknQ1I0
ああ、確かにこれは『現実の話や、死にたくなる表現』だな……。


1101 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:03:44 AfjCRi6Y0
大体ROはBOT祭りか廃人祭りで新規がまともにプレイできなかった時点で・・・・
アッハイ、遊びじゃないんですねすいませんでした


1102 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:03:47 6ARcvaKA0
これはキレていいwww


1103 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:04:18 MsodxHgQ0
まあ実際問題ROは死に体だからね
パズドラの方に力入れるのは企業として当然だよね


1104 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:04:27 IjgO/hiw0
>>1093
そもそも奴隷ってこの世界にいたっけ?
少なくとも描写なかった気がするが。


1105 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:05:18 azEClduk0
縮小政策ばっか続けてきたROとなんで当たったのか作った側もわかってないパズドラじゃなあ・・・


1106 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:05:29 BR9Ys5ro0
一人で開拓できそうなレベル


1107 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:05:39 JubmJuHQ0
1年でぶちぬいたってマジなん?


1108 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:06:03 IjgO/hiw0
いつの日か、やる夫を捨てたおっぱいさんをアヒンアヒン言わせたいww


1109 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:07:04 g8VAsyQo0
>>1107
つガンホーIR 6ページ目の財務ハイライトみてちょ

ttp://www.gungho.co.jp/ir/uploads/letter130927.pdf


1110 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:07:14 a11crFYA0
>>1104
ちゃうねん
異世界転移物の定番のつもりだったんや


1111 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:07:47 4YePGco20
好きなんだけどねー、RO。まぁ、もう終わりなんだろうけど。
いい思い出をくれたMMOなんで、あまりしたいに鞭打ちたくないわ……

最近は大航海時代オンラインで、ロンドン近辺で鋳造スキル上げ中。


1112 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:07:48 6ARcvaKA0
あれ? 終わり?


1113 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:07:51 KxiWca060
でもヒットした理由はわからないんだよなwww正直者だよ、ガンホーwww


1114 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:08:28 KxiWca060
>>1107
株価が2倍になったって言えばいいのかな・・・・


1115 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:09:23 JubmJuHQ0
>>1109
あばばばば


1116 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:09:37 EDHhyAXU0
>>1104
奴隷が成立する社会基盤でない気もする。色々緩いしw
まぁちみつなせっていがあるし大丈夫さ!

皆、マジックオンライン面白いよ! RPGじゃないけど!


1117 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:09:45 g8VAsyQo0
風呂いってきま


1118 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:09:53 xRXaGxaM0
なんて時代だクッキー焼いてくる。


1119 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:10:57 dn1s7dEM0
まあ入り口の広さではオンゲは本質的に限界があるしなあ
特に時間が立って廃人や上級者がのさばってる状況だとさらに敷居が高くなるし


1120 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:11:14 6tMgWYfc0
やる夫の本来のステ見て思ったんだが、☆凛は今でもRO続けてるのかね?
AGI108止めとか、わりかし最近の情報知らんとやらんしなぁ…w


1121 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:11:25 TzOhOStg0
β2時代最盛期は1鯖で1万3千↑(Iris)、3鯖(Chaos、Loki、Iris)で合計4万近く
正式開始最盛期には同時接続10万越えだったのが、今は有料鯖全鯖あわせて1万3千程度(無料鯖合わせても1万6千)

終了はそろそろ秒読みだもんなぁ…RO


1122 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:13:22 7qgM0vzs0
RO2の正式サービスは何時なんですかねぇ…


1123 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:13:58 zLg05s460
>>1079
ステバグって表示アレだもの。
ポケモンでレベル1のコイキングの数値上のステータス見た時点で「こいつは強い」って断言できるか?
例えそれが実は表示がバグった全能力Vのミュウツーだとしてもわからんやろ?


1124 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:15:44 rPG7u9VE0
>1113
・5連打してメッセージ読み進めるだけのブラウザゲーに飽きが来た
・万人受けするパズルものでブラウザゲー同様隙間の時間にぱっとできてぱっとやめられる
・実力と運の要求バランスが良くそこそこゲーム性がある

とか成功要因はいくつかあるけど
これを真似たからといって二匹目のドジョウが狙えるわけでもないから「わからない」というww
ゲームソフトはホント水物だわ


1125 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:15:50 p8fFBYqs0
でもこの強さだと一般人は震えあがるような覇気を身にまとってそうだけどな
もしくはワンピみたいな気絶する感じの奴


1126 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:16:13 ewrc/clI0
ああ、やる夫
これは泣いていいw

デデーン覚悟でいうが、ネトゲやってる人間にけんか売る覚悟でいうが
所詮データだ、運営のきまぐれ一つで消滅するもんだ
ンなもんに人生かけるほうが悪いわいw


1127 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:16:24 5KWH3UC60
>>1123
ごめんポケモンやったことない(><)
数字がおかしかったとしても、なんか物腰からしてデキるな、みたいなのってないのかな。
数字がみえちゃうからこそ数字でしか判断しなくなるのかな。


1128 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:16:36 Gq2hcIAM0
強くてニューゲームできたんだからましジャン?・・・なんてせりふは廃人様には届かないか。


1129 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:17:23 g1S1SKCo0
剛種とか覇種とか双剣弱体化とか……スナイプ禁止とか……ウゴゴゴ


1130 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:17:28 p8fFBYqs0
RO知らんからよくわからんな
とりあえずよくやめなかったなと肩たたいてやるレベルか?


1131 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:17:50 IjgO/hiw0
>>1128
データ消されるよりはマシかな。別の世界で強くてにゅーげーむはw


1132 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:17:51 lHb033.o0
悪いがROはやったことがないのでさっぱりやで。


1133 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:18:29 TzOhOStg0
>>1125
Lv150だからカンストオーラ纏って眩しいぜ…RO的にw


1134 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:19:06 5UsJsFiw0
こんだけてひどい目に合わされたなら、神々に復讐しても、許されると思うの。
最後は、吹っ飛ばされた他の連中と合流して石川エンドだ!


1135 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:19:10 JubmJuHQ0
最近のROはなんかひどいらしいね


1136 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:19:29 YsUSdSVI0
>>1127
ドラゴンボールで例えるならスカウターに頼りすぎてクリリンの実力を見誤るようなモンだよ。


1137 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:19:34 jEWhdCko0
とりあえず、判り辛いならあれだな。

強すぎスキルで調子乗ってたらドンドン制限されてって気が付けば〜 って思っておけば十分


1138 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:19:39 IjgO/hiw0
>>1132
ポケモン全モンスターそろえて、すべてレベル99にしたゲームデータを
何度も消されたのを想像してやってくださいw


1139 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:19:46 xRXaGxaM0
ROわからんので何方かRDとゴッドオーバーブランドについて解説pls
特に取り上げられた辺りの経緯とか


1140 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:19:49 SSyFXKic0
あの、封印されなかったらロキとか…いえ、何でもないです。大人しく踊ってます。


1141 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:19:58 7qgM0vzs0
R化直後に自然と止めたから修正の嵐は未体験や


1142 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:20:07 AfjCRi6Y0
>>1113
課金殆どしなくても普通に遊べて面白いからだろ
課金してデータコレクションしる、ってのがそれまでの流行だったんだし


1143 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:20:09 KxiWca060
>>1138
消されたというより、ある日そのゲームが世界から消えたというべきかww


1144 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:20:30 2CKGx57M0
ファイター系っぽいよね>やる夫
パラディンかのう


1145 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:20:33 rhmi.mNA0
投下きたと思ったら、話が変わってた・・・・ノーミサンださないから・・・・


1146 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:20:39 5KWH3UC60
>>1136
ああ、すげえわかる。ありがとう。
フリーザ一味は二言目には「スカウターの故障か?」っつって敵をあなどってたし。


1147 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:20:51 KxiWca060
>>1142
艦これとごっちゃになってね?儲けどっから来たんだよwww


1148 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:21:05 a11crFYA0
>>1131
その昔、穴掘りげーだったのが突然、カードゲームに化けたドリランドってゲームが有ってなー


1149 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:21:49 jEWhdCko0
>>1139
オーバーブランドはアレだ。確か砦戦とかで猛威振るい過ぎて潰された強攻撃スキル。
他は知らん


1150 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:22:16 zLg05s460
>>1127
じゃあわかりやすくこの世界基準で言うとだな、ぶっちゃけ石田の類に見えるんだよ。能力的には
はい、石田さんは実は超有能でした〜、というオチが見抜ける自信ありますか?


1151 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:23:18 hIYk4LIo0
今って運営いないんだから自重無しで暴れても
敵無しなんだろうなぁ。


1152 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:23:35 XdsVFPMo0
>>1148
やめて下さい!
実際に移動してゲームするシステムだったガンダムエリアウォーズもあるんですよ!
(今はただの体力消費式カードゲーム)


1153 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:23:43 HfFkqxwk0
>>1121
最初のカッコは俺のいた狼鯖(fenrir)のことだと思いたい


1154 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:23:55 zjpKWSr20
糞ステでも2匹程度じゃアレ?程度の感覚か…

今後の一番の問題はこの世界でやる夫のレベルってアップするのかって疑問だな


1155 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:24:02 jEWhdCko0
違う世界の人間だから、この世界のシステムでは
能力を知る事が出来なかったって事でいいのかな?


1156 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:24:27 zLg05s460
>>1147
パズドラは課金しなくても普通に遊べて面白いんだよ・・・
そして面白い中で微妙に感じる不自由(我慢できる範囲)のポイントに課金がおいてあるんだよ。だから結構際限なくなっちゃったりするんだ。


1157 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:24:28 K151opvA0
でも、自分がのめり込んだゲームの操作キャラデータ能力で異世界で冒険できるっていうのはちょっとうらやましいな
上半身裸で体中に光るラインがある魔人になるのはごめんこうむるが


1158 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:24:33 lya8UmDs0
>>1148
CM見て「なんじゃこりゃ?」と思って1年ぶりに覗いてみたら見事に変わっててワロタw


1159 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:24:33 vM1Zm6JM0
本当にあの能力値がソロでうさぎ二匹狩れたならむしろ大したものだと思われそうな気もするがなぁw


1160 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:25:37 t8wjo87M0
破れかぶれになってA級狩場に突撃しそうw
もっとも、それでも死にそうに無いどころか無双するだろうけどねw


1161 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:25:43 5KWH3UC60
>>1150
白帯だけど強いというやつを、白帯だという理由だけであなどるのってなぁ。
なるほど君は強いやつも弱いやつも見てるんだから、強いやつならではの特徴にピンときてもおかしくないような。
なるほど君自身は事務方だからしゃーないのかもしれんが。


1162 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:26:18 UHYL1OCE0
RD → 受けたダメージの一部を周囲に撒き散らすスキル。条件が揃えば敵を掻き集めるだけで勝手に倒していく。使用禁止→超弱体化のコンボを受ける
オーバーブランド → 槍で前方をなぎ払うスキル。砦争奪戦での特殊ルールの影響で超威力に。使用禁止→超弱体化のコンボを受ける
ジェジェ・病院・ごつミノ → ROの高効率モンスターあるいは狩場の通称。高効率過ぎて下方修正


1163 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:26:39 7qgM0vzs0
1万人いる時期からmapが広ければ変わったんだろうけどね
接続が多い時期に狭すぎだった


1164 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:26:46 IjgO/hiw0
>>1154
世界最強のEランクとか宗篤


1165 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:27:19 9i0Mq30c0
>>1161
細かいこと気にし過ぎて面倒なやつだな
☆凛がそう描写したからそうなんだ、で納得しろよ


1166 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:27:40 t8wjo87M0
>>1157
じゃあヒロインがママかサイボーグのどちらかでw


1167 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:27:49 9m6IvBSc0
RDはキャラ放置でエンドレス狩りできたしな


1168 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:28:24 7qgM0vzs0
高効率狩場はスカラベまでしかわからん
DLカウプ前提だったけど


1169 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:29:01 XdsVFPMo0
一応マジックアイテムのおかげで、他人の獲物横取りしたんじゃないのは判るんだろうけど
やる夫みたら何も言えなくなったんだろうか…


1170 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:29:16 zLg05s460
もしかして気づかなかったのをナルホドくんが無能だからとか勘違いしちゃってる方なのかしら。
それはちょっとうがちすぎというか神の視点からみてる傲慢ってもんだぜ?


1171 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:29:45 9FhiWjqs0
>>1167
アクティブばっかで湧きが凄い狩場なら、ダメージが自然回復内で収まってる限り永久機関だからなぁ…<RD


1172 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:29:54 TzOhOStg0
(EXPが)美味しい狩場→定期的に行われる狩場Mob修正で即不味く
強スキル→「(運営的に)想定外の強さだった為」という理由で一時使用禁止→弱体化

年数回販売される有料パッケアイテム(お値段:諭吉さん1人)と
毎月追加アイテムがある有料くじ(ガチャ、1回3アイテム\1500)で
+ころころ変わる狩場Mob修正やスキル修正(という名前の弱体化)で
必要装備がころころ変わる&装備揃えるのに札束ビンタ必須

まだ心折れないROプレイヤーは調教されすぎだと思うぜw


1173 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:30:16 xRXaGxaM0
>>1162
なるほど、それはイタイな
情報ありがとう
TRPGの版上げも結構辛い者があったなぁ病気を治す魔法が体力が増えるBuff魔法に変化したり
アプデは怖い


1174 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:31:14 jEWhdCko0
俺、もうROはやらんだろうなあ。
他にやる物いくらでもあるしね


1175 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:31:23 KxiWca060
>>1156
いや、原因がわからないって言ってるのは俺じゃなくてガンホーだから


1176 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:31:31 5KWH3UC60
>>1165
あ、ごめん。別に噛み付くつもりもケチつけるつもりもないんだ(´・ω・`)


1177 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:31:52 HJu/I44k0
ああ、本スレ183ってプロボック(挑発スキル)か
他に行こうとしてたのがアクティブになってる


1178 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:32:37 MsodxHgQ0
待て
全盛期のオーバーブランドとかちょっと待て


1179 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:32:51 p8fFBYqs0
実はバラライカは戦闘力皆無でバンってやったらヒッてなるか弱い女なんだぜ
って言われてどれだけの人が信じるかだよ
ラノベニ居たじゃん目つき悪いだけで魔眼もちに認定された奴


1180 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:33:11 7qgM0vzs0
これは装備もあいまって大変な事になるよ


1181 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:35:15 9FhiWjqs0
>>1180
いや、さっき兎先生と戯れてた時はナツフ装備だったから、
まだ「本来の装備」を解放していない可能性もあるんでね?


1182 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:35:23 o5UwZ71o0
またこっち見ずに書き込んでるのが湧いてるの!?
今日が土曜日だからか?
6ARcvaKA0 こっち見てたら今すぐ書き込みやめてくれ!


1183 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:35:34 KxiWca060
金しか無いから、発明家と魔鍛冶屋のコンビニ速くたどり着かないとww


1184 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:36:26 UHYL1OCE0
>>1178
壁押しフルヒット前提だと時間帯火力は天羅とそんなに変わらん気がする


1185 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:36:32 dn1s7dEM0
ちょっと待てこの世界のニート神に匹敵する強さじゃないのかそれは


1186 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:37:11 p8fFBYqs0
本スレ誤爆
内容的にはセーフのはず


1187 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:37:15 BR9Ys5ro0
これはチートですわ


1188 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:37:43 9FhiWjqs0
>>1183
いや、チラ裏>>283での戦乙女エロベリアさんの発言的に、
「カプラ倉庫に預けてたアイテムは持ってる」と見ても良いと思われ


1189 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:40:40 6ARcvaKA0
ゴッドオーバーブランドとはなんぞや?


1190 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:41:30 t8wjo87M0
これはモンスターがセンダイの周辺から消えて、冒険者が仕事を失う可能性も出てきた。
そう受け取っていいのかな?


1191 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:42:53 p8fFBYqs0
1162に簡単な説明があるが要は壊れ技ってことだよな


1192 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:42:58 HJu/I44k0
水牛持ちかよwww


1193 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:43:02 KxiWca060
>>1188
お、全部貴金属に変わったと思ってた


1194 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:43:57 XdsVFPMo0
飛ばされてきたのが、プレイヤーキャラだけとは限らんw
別ゲーから飛ばされた人もいるかもシレーヌ


1195 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:44:20 5KWH3UC60
あれ、ROってこんなに装備枠あったっけ。
しらん間に増えたのかな。


1196 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:44:25 x.gpREk.0
RO少ししかやったことのないオレに、やる夫の装備をDB風にたとえてくれ。


1197 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:44:30 BR9Ys5ro0
ktkr


1198 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:44:58 6tMgWYfc0
これ、いわゆる最終装備じゃねーか!w


1199 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/12(土) 22:44:58 ???0
+10インペはね、30M掛かったんですよ……

ヴァナルと水牛は妄想だ。それ位良いじゃない










良いじゃない


1200 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:45:01 K4.rW8q20
このやる夫とキラさんだとどちらが強いのかな?


1201 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:45:10 UHYL1OCE0
>>1189
オーバーブランドが強かった時代に砦争奪戦でライバル勢力をバンバン溶かしていく神スキルっぷりを揶揄した言葉
実際には経験値と引き換えに自分を強化するスキルを併用した上での威力だったけど


1202 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:45:27 L335RY0.0
各装備の解説を下さるとうれしい


1203 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:45:35 9m6IvBSc0
>>1189
神性能=ゴッドってことじゃないかしら


1204 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:46:15 ZPbxTESU0
もうちょいでやる夫の装備真似できそうな感じだわ


1205 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:46:20 KxiWca060
スイーツ 野牛の角
ってなんぞw


1206 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:46:26 9i0Mq30c0
ネトゲの装備で30Mってはした金だと思う俺は
末期なんだろうか・・・


1207 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:46:28 yidGaxv.0
>>840
スイーツって何


1208 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:46:39 UHYL1OCE0
>>1196
いつでも元気玉&いつでもみんながオラに力を分けてくれる


1209 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:46:40 9FhiWjqs0
>>1199
同志のROキャラが実際に持ってる装備かよwwwwwwwwwwww<+10インペ槍
…まぁ、+9ヴァナルは模倣鯖位でしか拝めない代物だから…(震え声)


1210 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:46:46 kH7mXlTM0
>>1199
ぶわっ(涙


1211 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:47:05 K151opvA0
確か、武器や防具を強化しようとして失敗するとロストしちゃうんだっけ?
+10まで上げようとするとどれぐらい大変なのかよく分からんな


1212 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:47:06 HJu/I44k0
>>1199
+7グロ槍作ったのにEMC用に修羅になった私が通りますよ


1213 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:47:10 JwoBNDrA0
自分が現役の時は+7にするだけでもひぃひぃ言ってたのになんなの廃人…


1214 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:47:21 Fu6O84760
この世界で敵をかき集めてまとめてドカン!するとすげぇ印象悪そう。
ついでにその後の剥ぎ取りがすげぇ大変そうw


1215 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:47:41 9m6IvBSc0
>スイーツ
スノウアーカード挿し装備
アイス食うと超回復する


1216 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:47:51 wNFXFCfg0
ふと思ったんだけどコレってLv上がるんか・・・・?
上がらなかったら何時までもEランクのままっつー悲惨なことにw


1217 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:47:59 BR9Ys5ro0
>>1208
ヒェ〜www


1218 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:48:03 IjgO/hiw0
本スレ>>356いい加減にしろよ、チキンレースしてんじゃねえんだから。


1219 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:48:07 ZPbxTESU0
>>1207
カードが刺さってる野牛の角ってことだね。
アイスクリームって回復アイテムの回復量が100%増加するのよ。


1220 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:49:34 BR9Ys5ro0
>>1216
開拓しよう


1221 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:49:52 x.gpREk.0
>>1208
頭おかしいんじゃない?(白目
って状態ですかwww thx


1222 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:49:59 XdsVFPMo0
プロ野球でいうと先発稲尾、中継ぎ杉浦、抑え佐々木、ワンポイントに権藤ってレベルと予想(全盛期)


酷いなw


1223 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:50:02 KxiWca060
なるほど。

問題はアイスクリームがあるかどうかだなw


1224 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:50:08 7qgM0vzs0
ギャングスカーフ以上の下段は結局出なかったのか…


1225 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:50:11 9m6IvBSc0
アイス食うと凍るデメリットがあるけどLuk高いと無問題という側面もあるなw


1226 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:50:17 9FhiWjqs0
>>1211
クホグレンへの憎悪が嫉妬マスクのカプールへの憎悪級まで燃え上がる位大変(切実)


1227 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:50:26 B5PiXWD60
今日はこっちに書き込んでる奴が向こうで予想してるんだな


1228 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:50:32 kH7mXlTM0
本スレに予想書き込むお客さん、何なの
あずきバー1箱一気に口の中に入れて黙って欲しい
出来れば永久に


1229 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:50:53 BR9Ys5ro0
>>1222
マーダル黒田マエケン金子吉見のローテ(白目)


1230 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:51:01 azEClduk0
アイスドロップするんですかね(混乱)


1231 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:51:03 UHYL1OCE0
>>1207
特殊な効果を持つカードを装備に付けた時に表示される接頭語
スイーツと付く場合、敵を倒すと結構な確率で回復アイテムをゲットできる上に
その回復アイテムの回復量まで大幅に増やす


1232 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:51:09 6ARcvaKA0
>>1201,1203

なるほど、サンクス。


1233 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:52:03 MsodxHgQ0
>>1223
スノウアーcの効果にmob倒した時にアイスDropってのもあるんよ…


1234 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:52:19 7qgM0vzs0
そもそもアイスで回復するのだろうか


1235 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:52:22 ZPbxTESU0
>>1224
場合場合によるんじゃないかな? ATK重視ならスカーフだろうし。
他にもいろいろ追加されてますからね。サッカーとか冷気とか。


1236 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:52:42 zLg05s460
あれ素なんじゃないのかな−。多分アレが展開予想になってるって気づか無いレベルの家畜、


1237 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:53:55 9m6IvBSc0
知ってる話題でテンションあがりっぱでなんも考えずに暴走してんでそ


1238 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:54:09 ZPbxTESU0
ところで、この世界にシーフ系きたら素材を盗むんだろうか……


1239 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:54:24 C5YHT1KU0
意味はわからんがとりあえずS級がシバレース(笑)扱いになるレベルということはわかった
敵いないんじゃないかなこれ
モチベーションの維持が大変そう


1240 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:55:15 9FhiWjqs0
ローグ系なら自動の奴的な意味で刻みながら素材を解体するって感じなんでね?<スティール


1241 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:55:48 XdsVFPMo0
RO知らんので質問ですが、この装備の見た目ってどうなの?

Eクラスが着てるとナルホド君に職質されるレベル?


1242 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:56:17 BR9Ys5ro0
せかいのほうそくがみだれる


1243 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:56:20 7qgM0vzs0
>>1235
分らない(確信


1244 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:56:53 VkftH8Oo0
この世界じゃ神にも等しいじゃねえかwww


1245 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:57:02 9m6IvBSc0
葉もそうだけどwwww実とか種もやばいなww


1246 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:57:05 dMHVMlX60
つまりロトシリーズ揃ってます認識でええんか?


1247 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:57:28 KxiWca060
でもまあ、寿命で死ぬから神でないな・・・死ぬよな?w


1248 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:58:08 9m6IvBSc0
>>1241
武器と頭装備以外グラ変わらない
最近はオサレ専用装備がでまわりだした


1249 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:58:14 jEWhdCko0
>>1241
少なくとも、Eランクの装備じゃねえわ。
職質食らっても仕方ないレベル


1250 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:58:33 .e9ZFWyk0
>>1236
ぶっちゃけ必ず出るね。予想するやつ。
自分の発言が自分で理解できないってどんなレベルなんだろ。
暴走してるから仕方が無い…とかで、楽しみにしてるお話を
ぶっこわされるほど理不尽なことは無いんだが。


1251 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:58:37 7qgM0vzs0
芋でHPが回復する世界の住民だったからね
色々自重しないと生活怪しいよね


1252 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:58:43 jwZW7HPs0
さすがに心強ぇw


1253 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:58:47 JCQBbnh.0
>>1241
その価値を知っていると仮定した場合。
「さあいいからその装備を何処から盗んできたのか答えなさい」とおまわりさん呼んでくるレベル。
ステと装備が本人の物と分かった場合、あざといモードのシャル的な目の輝きで
「さあいいから早く納税者になってくれ!」と(多分オブラートに包んで)言われるレベルw


1254 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:59:27 t8wjo87M0
えーと、RO知らんので聞きたいんですが、このやる夫って死者蘇生魔法は使えるんだろうか?
他の連中に教えたら……宇宙の 法則が 乱れる!


1255 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 22:59:29 zjpKWSr20
今迄で一番白々しい掌がしだなナルホドさんw


1256 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:00:10 p8fFBYqs0
ナルホドクンがコークスクリュー…なにもちこんだ?


1257 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:00:38 F1wRlQlA0
>>1253
もしくは手のひらの回転で天元突破できるレベルかもしれん


1258 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:00:47 h0V1HFiE0
今日はダメな方のナルホド君かw


1259 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:00:51 t8wjo87M0
>この程度でキレるほど温い世界では生きていなかった。
そんなに乾いた世界なの?
北斗の拳の世界が遊園地に思えるレベル?


1260 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:00:56 C5YHT1KU0
ふと思ったが、この状況って
素の柾木剣士にさらにあの世界における最高の装備持たせて異世界に送ったようなものか


1261 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:01:04 yidGaxv.0
ナルホドくんの掌は天をも貫くのか


1262 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:01:10 9FhiWjqs0
>>1254
職業的にリザレクション(※死者蘇生魔法兼不死者一撃必殺魔法)は使えなくなかったっけ?<剣士系パラディン派生職


1263 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:01:17 TzOhOStg0
ヴァナルガンドの兜→物理攻撃時一定確率で与ダメージの数%分HP、SP(この話的には生命、気合)を回復 +9で回復量MAX
スキンオブシャドウ→攻撃時一定確率で与ダメージの1%分SPを回復
野牛の角、水牛の角→攻撃速度up装備(アクセサリ)

ROやって無い奴には判らんが、大体全部最終装備w
敵まとめてドーンしてりゃHPSP回復するから延々と狩りできるわw


1264 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:01:31 nBRQv96g0
街中で枝テロとかまだ出来るの?


1265 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:02:13 LaFjJdig0
NPCは血も涙もないからな・・・


1266 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:02:21 oRzJVMiA0
せっかくの上位武器を強化させたら全部失敗ロストなんてザラだから…


1267 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:02:51 LaFjJdig0
NPCは血も涙もないからな・・・


1268 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:02:53 dMHVMlX60
>>1263
揃えるの無課金で出来るもんなん?


1269 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:03:03 pBuC3C8w0
モンハンに例えると、村下位or集会所下位クラスなのにG級最終装備+神おま状態なのかw


1270 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:03:08 UHYL1OCE0
>>1246
3の地上世界なのにレベルカンストで王者の剣と力の盾があるようなもん


1271 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:03:30 XdsVFPMo0
やる夫=サン、そこは味方に付けるチャンスですよ!


1272 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:03:31 ZPbxTESU0
実際、9ヴァナルの使い心地は最高である。影肩もあるとなおよし。
範囲狩りだとSP尽きないね。


1273 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:03:31 t8wjo87M0
>>1262
そうなのか、ありがとう。
もうやりたい放題なのねw


1274 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:03:54 F1wRlQlA0
ROやってる友人が二年がかりで準備した強化が全部失敗してロストして首吊りかけてた


1275 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:04:05 HJu/I44k0
普通の回復ポーションが60ゼニー位だったっけ…
水牛は1G(1,000,000,000)くらいだったか?


1276 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:04:06 IjgO/hiw0
>>1259
仕様変更でユーザー泣かせまくる運営、異世界飛ばして戻り不可で放置の神に
比べたら、手のひら返しくらい笑って許せるだろ。


1277 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:04:06 Fu6O84760
上方修正→強すぎるとパッチでゴミ化のエンドレスだからな。
ナルホドくん程度の対応気にもならんわなぁw


1278 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:04:10 B5PiXWD60
ID:6ARcvaKA0みたいに自覚無い奴って怖いな
>>1232で質問してる癖に>>1は読めないみたいだ


1279 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:04:27 /iQTNqQQ0
その装備品、こっちの世界で修復きくんか?www


1280 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:04:31 dMHVMlX60
>>1270
俺つえーってなるか飽きたってなるか微妙なラインw


1281 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:04:38 ZPbxTESU0
>>1268
そもそもROは月額課金である!


1282 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:04:38 MsodxHgQ0
>>1264
無理
っつーか枝の使用自体が不可能になってる


1283 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:05:39 h0V1HFiE0
逆転裁判自体を詳しく知らなくて、マブカプで初めてナルホド君の動画を見た俺は
ナルホド君=証拠を三つ集めれば裁判でマグニートだろうがプルートーだろうが屠る、超人って思ってしまうw


1284 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:06:16 hYzzXgxg0
良く分からんのだけどここまでぶっ飛んでたら、A級が束になっても無双で
怖い敵なんか誰もいなさそうなんだけど…


1285 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:06:21 oRzJVMiA0
>>1282
マジかよ、TENPAIのテロレポ面白かったのに


1286 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:06:24 t8wjo87M0
>>1276
それだけ強靭な精神の持ち主じゃないと生きていけない世界なのね。(白目)


1287 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:06:42 dMHVMlX60
>>1281
今のゲームってソフト買って月々金払うんか?マジかいな、エラいな


1288 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:07:11 UHYL1OCE0
>>1268
一部は課金装備だけどゲーム内取引可能なんで
ものすごい廃プレイをしてゲームの中で資金を貯めて他の人から買えば一応


1289 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:07:10 5KWH3UC60
こんだけ筋力ありゃもてる重量もとてつもないだろうしなー


1290 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:07:31 HJu/I44k0
>>1287
ROはクライアント無料だ
月額課金とクジだな


1291 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:07:34 9m6IvBSc0
>>1286
癌はなぁ(遠い目)


1292 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:08:04 C5YHT1KU0
>>1279
ロンさんとセンベエさんならなんとかしてくれる…はず


1293 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:08:25 9m6IvBSc0
>>1290
今は無料鯖ないっけ?


1294 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:08:29 wUdORhl60
不勉強なんでROは知らんのだが太閤5で例えるとあれか。
全特技と秘技持って200万貫金庫に貯めて装備も茶器も馬も全部価値7で
勲功全部カンストの寿命99年の浪人が姉さん所に来た感じか。


1295 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:09:12 t8wjo87M0
石田みたいなのが逆上しても、勇次郎に戦いを挑むムエタイ戦士より酷いことになるんだろうなw


1296 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:09:39 HJu/I44k0
>>1293
イベント扱いで無料鯖やってるね
今までのアップデートを順番に毎週やって追体験しようってやつ


1297 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:10:08 BR9Ys5ro0
また石田w


1298 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:10:16 /iQTNqQQ0
まぁネトゲで寄生虫はなぁ・・・w
枠の売り買い当たり前の風潮もあれだが


1299 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:10:31 VPk8unUU0
リアルより荒んでるMMOプレイヤーに死角はなかった


1300 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:10:36 ZPbxTESU0
>>1293
無料鯖はあるけど、コスチューム系以外の課金装備は入れられないのよ。
もしかしたらゲーム内で手に入れる手段があるのかもしれないけど、やってないからわからないです。


1301 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:11:42 /iQTNqQQ0
>>1292
ロンさんならクホホなんてないんだろうなぁ、きっと・・・・


1302 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:11:47 MsodxHgQ0
>>1296
つってもあれベースになってるのがRR後のデータだから
追体験と言える物ではないんだよねぇ…


1303 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:12:01 BR9Ys5ro0
ああ・・・フェイトさん・・・


1304 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:12:02 Z.RWGpWo0
ROって寄生虫ってリアルにいるの?


1305 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:12:04 uvoYis.k0
イシダクラスだといっかくウサギより弱そうだから襲いかかられても攻撃当たりもしないじゃね?


1306 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:12:07 IjgO/hiw0
毎回出てくる石田さんこそ、あのスレの真のヒロインですね(棒読み)
確か寄生クズのモブ扱いだったとは思うけどw


1307 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:12:15 XdsVFPMo0
全スキル解放ってことは、錬金とか鍛治スキルもあるのか?


1308 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:12:18 rPG7u9VE0
>1287
       ソフト プレイ
FF11,14  有料  有料 プレイ料金の月額課金制
RO     タダ   有料 プレイ料金の月額課金制
パズ○ラ  タダ   タダ アイテム課金制
(※ただより高いものはない)


1309 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:12:33 9m6IvBSc0
>>1294
ROはどっちかっつーと特化タイプが有利だから
というかステータスに振れるポイントに限りがある

この世界でどういう扱いかはわからんがw


1310 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:12:41 wNFXFCfg0
>>1254
蘇生魔法(名称:リザレクション)はプリーストオンリーで使えるようになるカードも無し
蘇生云々(イグドラシルの葉)はアイテムの事
ただし各種スキルカード挿しクリップは持っていそうだからどうなる事やらw


1311 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:12:45 8tBxJlj60
ふぇいとそん(´;ω;`)・・・


1312 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:12:58 AINNscag0
出くわしたことないけど居るんじゃね?


1313 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:13:16 OLzLFxWU0
このステでRGなら、荷物運びはいらん罠。


1314 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:13:17 jwZW7HPs0
実力が追い付いてればなぁ…w


1315 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:13:27 p8fFBYqs0
姫プレイって美人局ってこと?


1316 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:13:28 h0V1HFiE0
ごめん、本スレの>388って、なのはとフェイトがリアルでは男だと思ったとかそんな感じ?


1317 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:13:41 l/BITkYo0
奴隷にしようとか発想が無いだけ、見事なゲーマーだなあw


1318 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:13:54 hIYk4LIo0
ゲーム脳でリアルとの区別が出来ていない痛い子…?


1319 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:13:55 VWCUfdXM0
ああ、RO的には女垢=ネカマか


1320 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:14:10 ilBlf0uM0
これは惜しい。


1321 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:14:22 zjpKWSr20
遂に、なのはさんじゅうななさいとフェイトそんが登場かと思ったら姫扱いか…


1322 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:14:25 oRzJVMiA0
ROだと女性キャラorプレイヤーに貢ぐアホが後を絶たんのでリアル女もネカマも
入れ食いでウッハウハ


1323 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:14:58 BR9Ys5ro0
かなC


1324 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:15:01 MsodxHgQ0
下手に高額アイテムとかゲットするとやたら集ってくるような奴は居たなぁ…


1325 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:15:07 9m6IvBSc0
お座り要求してるようなもんかな?


1326 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:15:08 9FhiWjqs0
>>1315
装備やらzenyやらを貢がせたりとか、養殖して貰ってLv上げしたりとかする行為ねw<姫プレイ
基本的に女キャラでないと出来んから、「お姫様みたいな扱い」って事でそう言われてるんでなかったっけかな?


1327 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:15:20 wSS0erKM0
すげー久しぶりにRO調べたらモロクの町ボロボロじゃねーかw
どうなってんだw


1328 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:15:28 uvoYis.k0
逆に姫プレイって何?て聞く人出てきそうだな。


1329 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:15:34 VWCUfdXM0
あー、男とか女とかじゃなkつえアコライトとWizか。
やってた時はずっとソロだったから寄生という発想に至らなかった。w


1330 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:15:38 jEWhdCko0
他人のキャラに貢ぐのは判らん。

俺は自キャラ愛でるだけで満足だったぞ


1331 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:15:45 /iQTNqQQ0
・・・あれ、そういやこのやる夫さんってグリフォンおるん?


1332 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:15:51 8tBxJlj60
「姫プレイ」知らない俺に三行で説明してください。


1333 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:16:04 C5YHT1KU0
つまるところ乞食の一種?


1334 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:16:43 TzOhOStg0
RO Lv1ノービス(ゲームスタート直後) HP40〜43
やる夫のステから計算すると素手ダメージで147(クリティカル205)
ダメージ計算はポリン(最弱Mob、ドラクエのスライム)

寄生しようとするEランク雑魚なんて、でこピン一発でミンチですわ…w


1335 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:16:48 .e9ZFWyk0
ROは……あるんだよ。あるんだよっ、姫がっ!!


1336 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:16:48 9FhiWjqs0
>>1327
魔王モロクってMVPボスが復活して崩壊でなかったっけ?<現モロク


1337 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:16:52 jwZW7HPs0
騙されないよう注意する事と相手を一切信じない事は別なんだがなぁw


1338 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:17:01 AINNscag0
>>1332





1339 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:17:08 ovAewnFY0
ROはしらんが大体のMMOはバッファとヒラは2〜3垢安定やねん


1340 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:17:11 fH.LxnPE0
>>1332





1341 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:17:20 HJu/I44k0
装備とステ見なおしたらソロ仕様であることに気づいた


1342 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:17:25 BR9Ys5ro0
これは癒してくれる天使が必要ですわ


1343 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:17:31 uvoYis.k0
この世界だとメイジは使える存在なのに...
あ、やる夫ソロで余裕だから分からないのか。


1344 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:17:34 l/BITkYo0
なまじ一人で何でもできるから、他人を頼る必要ないからなあ


1345 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:17:35 4MpVpaGk0
秀吉「この世界にネカマはいないのじゃぞ?」


1346 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:17:39 jEWhdCko0
>>1332
♀垢用意
経験値稼がせる貢君用意
プレイヤースキル無しの高レベル産廃完成


1347 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:18:23 rPG7u9VE0
あかん、これ恵まれてるの能力だけや


1348 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:18:26 vxOQw/cs0
この状態だと、かがみん必須ですわ


1349 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:18:32 9i0Mq30c0
>>1332
女キャラで
かわいい女を演じると
貢いでもらえる


1350 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:18:31 5KWH3UC60
>>1332
レベル上げ手伝ってもらえて当然
アイテム融通してもらえて当然
というお姫様みたいなプレイスタイル


1351 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:18:53 b2MsgIrw0
俺の友達も姫プレイのカモにされて
いろいろ貢いで装備も貸してあげたら連絡が取れなくなったとか
あったなぁ


1352 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:18:59 9FhiWjqs0
>>1332
ラッキーマン終盤の
奇麗田見代そのままの
プレイスタイル


1353 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:19:44 L335RY0.0
んーとね。
知らないと半端ないのよ。
きぐるみの中の人がガチオスなのにかわいいと思ってしまうというか。
的確に「男がつぼだと思ってしまう」ポイントを押さえた上で正確にぶち抜いてくるから。



客観的にみると
「お前らこういうのが好きなんだろう?」といっているのと同じともいうが


1354 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:20:05 ZPbxTESU0
とりあえず自分でレベル上げてからじゃないとやる夫は組まないと思うな。
どれだけ自発的に動けるかってとこかもしらんし。


1355 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:20:16 21OfDeAE0
うぅ・・・・結婚システム・・・・結婚詐欺・・・・リアルで・・・頭が


1356 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:20:19 dn1s7dEM0
BANZOKUさん以上の孤独が待ってるような気がしてならないねえ


1357 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:20:34 ry3B4ZVI0
レアドロップ拾った人間に取り巻き嗾けて貢がせようとしたりするんだっけ、姫()は


1358 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:20:52 MsodxHgQ0
ギルドの姫にメインの装備貸せとか言われて断ったら取り巻きにぼろくそ言われた記憶が甦る…


1359 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:20:55 p8fFBYqs0
このセメントに突っ込めるだけの心の強さと優しさをもったお方でないと
嫁にはなれないどころかパーティーすら…


1360 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:20:56 AINNscag0
普通に後衛やってる人に土下座して欲しいレベルだよな…
前衛で姫やってる奴は死ね


1361 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:21:10 wR6fxpvM0
かがみんはよー!
正妻の力でやる夫を癒してやってくれー!!


1362 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:21:27 7JXTVfjs0
メゼポルタって平和だったんだな


1363 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:21:32 Fu6O84760
Gvやってたから人間関係はある程度あるはずなのにこの状態とは。
義理的に参加してだけなのか?


1364 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:21:35 y0r.BH6A0
ヴァナルガンドの兜(+9):3%の確率で与えたダメージの4%SP回復する頭上段装備、必要経費は大体8Gz(期待値ではなく経費)
インペリアルフェザー:攻撃速度+1%、風属性攻撃で受けるダメージ-5%、純粋なAgiが108以上の時、追加でAspd+1、攻撃速度+1%
「インペリアルスピア」、「インペリアルガード」と共に装備時、「キャノンスピア」、「シールドプレス」、「バニシングポイント」で与えるダメージ+20%
ギャングスカーフ:ATK+5 頭下段装備
インペリアルスピア:RGの技を総計55%増加、MATK+40 攻撃力180
インペリアルガード:インペリアルシリーズのためにつけたと思われる、防御120、要求レベル102 RG専用
イミューン スキンオブシャドウ:イミュン=無属性攻撃20%軽減のカードを刺した名称 
スキンオブシャドウ〜全属性7%軽減、BaseLv/3+(精錬値 x 10)やる夫の場合50+70で120最大SP上昇、一定確率で敵に与えたダメージの1%分のSPを回復
ドラゴンベスト:この装備だとよくわからない、鎧、ドラゴンのマントと装備すると効果がある
俊敏の時空ブーツ:MaxHP+300,MaxSP+30、精錬値が3上がる度に、MaxHP+100 ,MaxSP+10攻撃速度+3%
スイーツ 水牛の角:ASPD+1 野牛の角と装備すると更にASPD+1
スイーツ:スノウアーというMOBカード アイスドロップ率大幅UP、アイス回復量+100%(効果は重複する)

長文失礼しました。


1365 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:21:50 9FhiWjqs0
>>1358
南無…


1366 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:22:02 9m6IvBSc0
♀キャラなだけで姫扱いされてブチギレた女性プレイヤーが知り合いにいたわw
エンドレス愚痴大会とか誰得だって話・・・


1367 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:22:06 wUdORhl60
いや!でも!右腕(物理)が高LVで
リアルでも切符が良くてヤンデレに強い♀アコライトっぽいメイジが居るのかもしれないし!


1368 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:22:09 IIn01pZY0
……なんという現実;;
リア充にこれからなれるのか、それともタイトル詐欺なのか・・・;;


1369 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:22:29 s2l2xEH20
>>1322
はるか昔にプレイしていたとき、"男"アコなのに一人称私で丁寧語で話していただけなのに
女と勘違いされて物凄い勢いで貢がれそうになって恐怖した覚えがある……


1370 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:22:29 5KWH3UC60
あ、会話つづいてる


1371 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:22:40 l/BITkYo0
それにしても、このやる夫は五感どうなってるんだろ?
本人の主観的にはゲームやってるのと同じ感じなのか、それとも普通に五感を感じるのか


1372 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:22:46 pZPnw6Iw0
>>1332
女キャラを使って、ブリッ子
「お嬢ちゃん可愛いねえ」で貢ぐ
貢がせるだけ貢がせてからポイ捨て


1373 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:22:49 8tBxJlj60
>>1338 >>1340 >>1346 >>1349 >>1350

OK、前スレの水銀橙のときの きりのん、奇麗田見代 みたいなヤツってことか。サンクス


1374 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:22:55 BR9Ys5ro0
お、これは押しとどまるか


1375 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:22:56 oRzJVMiA0
>>1366
なにその漢女


1376 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:23:08 vV.8Db9Q0
タイトル詐欺な方にファンタ一本


1377 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:23:09 9FhiWjqs0
>>1367
何処のS県月宮の弱点な呑兵衛アコだよwwwwwwwww


1378 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:23:12 wSS0erKM0
>>1336
へーそんなことになってるんか

自分がやってた頃姫プレイは見たことないな


1379 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:23:29 7qgM0vzs0
対人無しで全部取引と自分で狩って調達したのかもしれない
そうだったらこうなるのも納得


1380 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:23:49 UHYL1OCE0
読みながらROして下水で触角狩りしてたら
金ちゃん放置されててワロタ・・・ワロタ・・・

これが末期か


1381 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:23:57 vvTFMKS.0
魔法も使える戦士ってこの場合、分類はバイアが近いんだろうか?


1382 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:24:01 wHr0yMoM0
非女とかいてヒメと呼ばれる方々の被害報告があったなぁ。


1383 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:24:03 PPvknodk0
で、姫はちゃんと可愛さアッピル上手で貢ぐ快感も教えてくれる
頭も悪いけどしっかりと教えてあげればわかってくれる

非女は勘違い野郎


1384 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:24:50 BR9Ys5ro0
やはり殴りプリで孤独プレイするしかないのか・・・


1385 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:25:03 .pR9n/JE0
最近のROの事情に同志が詳しすぎて吹いたw
野牛水牛セット&ドラゴン服&インペセットでAgiスキーなのは分かるが
肩が影肩なのはAgiだとどーなんだろう?
Gvなら神器・・・は流石に無しかw。
まぁブリュン、メギン、アスプあったらこの世界で余裕で天下取れるなw

修羅で来れたら最強だったのにねと思いつつ見たら旧OB仕様とかwww

ちなみに現在のROは度重なる改悪&パズドラに重点おきたいせいか接続人数が
最古鯖でも1000人切ってますw


1386 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:25:07 9m6IvBSc0
>>1375
何故か周囲にそんなの多かったんだよw


1387 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:25:11 Fu6O84760
でもINT1だから雀の涙ですよねぇw<ヒール


1388 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:25:37 9FhiWjqs0
>>1380
ある時期を境に金ちゃんは反射ダメが痛すぎる上にスキル火力もエラい事になってるからなぁ…


1389 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:25:53 ewrc/clI0
あれだなー姫プレイって千石撫子とイコールだなー


1390 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:26:00 Vry9LkdE0
半年ぐらい前にRO止めたが、ごつミノ死んでたかー
接続人数やばそうだな


1391 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:26:43 MsodxHgQ0
>>1365
ギルド辞める良い契機にはなったよ…
錐が超高級品だった古い時代のお話さ


1392 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:26:47 t8wjo87M0
二人とも……がんばって世紀末なやる夫の心に潤いを与えてあげて。(´;ω;`)


1393 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:26:52 2tvxXBic0
問答無用で切って捨てても平然と食い下がってくるとか
訓練されたプレイヤーからすれば寄生虫必死だななんだけどね(笑


1394 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:26:52 vV.8Db9Q0
G級実装の内容があまりにひどすぎて大量離脱、3鯖あったのが1鯖に統合せざるを得ない程の過疎ぶりになった
MHFとどっちがヒドイのやら。


1395 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:27:23 O4TunqYQ0
みんな姫嫌ってるけどHiMEの可能性を忘れないでください(白目
アンデット&悪魔オンリーMAPがセンダイに有るとは思えないが・・・


1396 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:27:42 HJu/I44k0
よく考えたらやる夫さんロイヤルガードやん
座ってるだけでHP回復してくやん…


1397 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:27:59 5KWH3UC60
そういやメイドさんみたいな帽子かぶってメイド口調にしてたら、
エロチャットしようぜって誘いがすげー多かった。


1398 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:28:05 1X9pOBhs0
今回のやる夫ってぶっちゃけカイエン+ボスやんでFA?


1399 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:28:17 TzOhOStg0
♀キャラ使いで丁寧語で喋ってたらリア女と勘違いされて、勝手に貢がれた事なら…
中身おっさんだと明言してたんだが、それを逆に勘違いされた格好

skypeに呼んで、おっさん声聞かせて貢がれたもん全部返却してお別れしますたw


1400 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:28:33 uvoYis.k0
やる夫の装備とHPをみるんだ。基本一桁ダメしか受けないのにINTが必要か?


1401 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:28:41 ewrc/clI0
>>1398
いや、メル・リンスじゃねえのw


1402 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:29:10 wSS0erKM0
ここ読んでたらめっちゃ懐かしくなったw
ステ振りミスってクリティカル全然出ないカタールアサシンだったなーw


1403 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:29:44 6kQFLju60
普通に敬語で会話してただけなのに、女と間違われて延々貢がれた思い出が……


1404 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:29:50 UHYL1OCE0
>>1388
手を出す気なかったけど取り巻きの雄ゴキの触角うめぇしようとして
盗作メテオ降らせたら金ちゃんに全部食われたわwww
そういやルートMOBでしたね貴方wwwww


1405 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:29:49 9FhiWjqs0
>>1400
只でさえRGって時点でガチガチに防御固めてるからなぁ…w<やる夫
…コレがまだLKだったら防御が甘い可能性も両手LK的な意味で否定は出来ないんだが…


1406 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:30:04 wNFXFCfg0
チラ裏414
おいやめろネトゲ嵌まり初めの頃の黒歴史が俺に腹パンしてくる


1407 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:30:37 Fu6O84760
あかん。世界が違うから規格も違うw


1408 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:30:49 BR9Ys5ro0
チートすぎるwwww


1409 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:31:21 b2MsgIrw0
♀キャラの方がグラがいいんで♀キャラ使う→初対面の相手に丁寧な口調で
話す→PT組まないか?っとか延々とwisされて粘着される→キャラ削除
したことがある、作ったばっかのキャラだったから良かったけど
姫プレイが流行るのはMMOに出会いを求めてるキモオタが多いのも原因だよな


1410 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:31:33 s2l2xEH20
しかし懐かしいなー
貢ぐやらなにやらの単語でギルメンの転職祝いに
べとべとした液体や触手を数千単位でプレゼントした記憶が蘇ったぜ


1411 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:31:33 xR03tLgU0
もうレベル的には、徒歩の歩兵が刀槍や精々がマスケでドンパチやってる(この世界のヒヨコ、DEランク)
トコに、燃料弾薬が無限に近い10式戦車で乗り付けてから暴れ始める(やる夫=サン)って感じだもんなぁ……。


1412 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:31:55 AFT6KQOE0
マホイミになりそうだな


1413 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:32:26 9FhiWjqs0
>>1411
其処はMM仕様の魔改造済10式戦車と言った方が判り易そうでね?w


1414 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:32:28 9m6IvBSc0
そう考えたらサンクチュアリとかやべぇな


1415 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:33:26 l/BITkYo0
あんまり力を見せると、色々危なそうだなあ


1416 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:33:38 C5YHT1KU0
お前ら日本語でおk


1417 : Scotchな読者さん :2013/10/12(土) 23:34:08 IlWMt9yo0
このやる夫って既にA〜Sクラスって認識で合ってる?


1418 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:34:19 jcFxG25w0
純粋に徒党を組みに来たんなら、格の差に気づいて引き下がるだろうな
これで引き下がらないなら寄生虫だ


1419 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:34:20 b2MsgIrw0
力見せようがAランク程度のギフテッドじゃやる夫さんにても足も出ないんじゃない?


1420 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:34:58 ZPbxTESU0
これだけ回復してもRGだとアイスのが回復するんだよな……


1421 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:35:07 9i0Mq30c0
>>1417
こっちの世界基準ならSクラス以上じゃないかな


1422 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:35:24 BR9Ys5ro0
即死耐性とかあるのかな


1423 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:35:51 IjgO/hiw0
>>1417
BANZOKUのやる夫さんのレベル7の時よりはるかにステ上だし
自分で回復できるし、チート装備だしS級って認識で良いんじゃないかな?


1424 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:35:51 .e9ZFWyk0
錐かー。懐かしいなあ


1425 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:35:59 7qgM0vzs0
消耗品の必要がないRGでよかったね


1426 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:36:09 g8VAsyQo0
別世界のギフテッドだから反映されないってことかな?


1427 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:36:10 ABIdIIzY0
見た目で♀キャラ作って、口調も普通に男言葉、中身男と公言してるのに姉御キャラで勘違いされるのも、な。
あんまり男男言うと逆扱いされるのはなんなんだろうね?


1428 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:36:33 5KWH3UC60
性的な意味に聞こえないかお座りw


1429 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:36:55 p8fFBYqs0
DQ世界にFFキャラが入ってきたって感じか?数値的には


1430 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:37:00 UHYL1OCE0
>>1417
ROは装備ゲーだから装備はS級で本人はB級ってぐらいじゃないかなあ


1431 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:37:11 9m6IvBSc0
ロイヤルガードのスキルツリー
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/ryg.html


1432 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:37:14 i1RYggt20
>>1409
>♀キャラの方がグラがいいんで♀キャラ使う

MMOの場合
自分の分身というよりは
ゲーム中に画面上の中心にいつも映ってる存在として
見た目のいいキャラを使うというパターンも結構多いんだよね


1433 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:37:23 9FhiWjqs0
>>1422
ROは基本的に「即死攻撃は無いけど敵専用スキルにHPを1にする攻撃がある」って感じだったから、即死耐性は無意味でね?
せいぜい、アンデッドが蘇生スキルで一撃必殺されるかされないか程度しか影響しないんだものw<即死耐性


1434 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:37:49 Fu6O84760
このやる夫立ってるだけで4秒に1度この世界のヒールを軽く超える量HP回復するやんwww


1435 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:37:49 nh0DXG7c0
DQ世界観にFFステのキャラ……じゃきかないなw
ガシャポン戦記にF完キュベレイくらいかw


1436 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:37:55 ewrc/clI0
めんどくさいから俺、ネトゲやったことなかったけど
もしやるんならグラは非人間キャラかリザードマンか、マッチョな男がいいなぁ


1437 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:37:59 JwoBNDrA0
この世界だと戦闘に加わってないと経験値入らないんじゃないっけ?勘違いしてたかな


1438 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:38:05 6kQFLju60
☆凛と一部のお前らのネトゲライフに涙が止まらないw


1439 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:38:45 b2MsgIrw0
>>1427
女がMMOやる時中身は男って偽るのはよくある、粘着してくるのから身を
守るために。
それと意外と中身が女のほうがチャットとかしてておっさんくさい口調とかで
話すから男のふりしてるって思われてたんだろ


1440 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:38:47 vV.8Db9Q0
終ったwww


1441 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:38:50 fZVGi9Nw0
>>1432
長時間男の尻なんぞ見てられるかって理由で女性キャラ使うって話は聞いたこと有るw


1442 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:39:43 6kQFLju60
>>1436
マッチョな男キャラでも、わざわざ穿った見方して中身女と断定して粘着してくる奴もいるんだぜ


1443 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:39:48 wSS0erKM0
あれ・・・?
これ死にたくなったのって主に☆凛じゃ・・・?


1444 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:39:52 h0V1HFiE0
一番ダメージ受けているのって★り(ry


1445 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:40:21 C5YHT1KU0
乙でした
MMORPGには一生手を出すまい


1446 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:40:26 ewrc/clI0
>>1442
えー…
じゃあ俺いいや、ネトゲとか


1447 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:40:41 RjtKqlU60
リア充どこいったw


1448 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:40:48 ABIdIIzY0
つまり実話ですか?同志。


1449 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:41:45 b2MsgIrw0
今回のやる夫が言ってたのって☆凛の体験談なんじゃねぇのwww


1450 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:41:51 JwoBNDrA0
乙であります
リア充とはいったい…うごごご!


1451 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:42:12 azEClduk0
リア(ルを課金マネー)充(填に使った)


1452 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/12(土) 23:42:27 ???0
姫アコにマジェ角ねだられて
「くせぇ」の一言で切り捨てたらギルド崩壊したあの頃が懐かしい……


1453 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:43:18 t8wjo87M0
リア(ルにスキルや装備が)充(実)
……こんな感じ?


1454 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:43:19 wNFXFCfg0
>>1438
逆にネトゲ内で男だと思ってそう接していて下ネタとかも言い合っていたのにオフで会ったら普通な感じの女だった事もある
女の価値は足首だ!とかエロゲ触手が現実に存在したらどんなんかとか語り合ってたんやぞ死ぬわ


1455 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:43:25 ln02zWDo0
乙ー

>>1441
俺はそれでモンハンは女キャラ使ってるw


1456 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:43:27 zLg05s460
ここで終わるんかいw


1457 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:43:43 OJ2vBluE0
乙した
正直何が何だかw


1458 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:43:56 21OfDeAE0
くせぇwwwww




俺も嫁にゴスCねだられたわwww


1459 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:44:01 ewrc/clI0
>>1452
お…乙


1460 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/12(土) 23:44:11 ???0
この話は纏めないでくださいね(震え声


1461 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:44:14 AINNscag0
もうずいぶん前にやめたのに古傷が痛む出ござる…


1462 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:44:23 HJu/I44k0
そんな私も今はFF14たのしいです^q^
ROはいい想い出


1463 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:44:44 JCQBbnh.0
>>1452
乙でした。その懐かしさって思い返していいもんなんでしょうかね?w
……なんでアコがマジェ角(STR+2でしたっけ?)欲しがるのかまずその辺からですな。


1464 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:45:22 7qgM0vzs0
姫キャラに遭遇しなかったからピンとこないんだよなあ


1465 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:45:25 21OfDeAE0
つかパスとメアド忘れたから戻れないけど1.5Gくらい現金あったなーーー(後悔


1466 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:45:54 zjpKWSr20
何故(自分の)心が折らる作品を書いたんだ同志(TдT)


1467 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/12(土) 23:46:02 ???0
当時のマジェ角は廃人の証でオサレ装備の扱いだったのよ。
天使羽と同じ扱い。


1468 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:46:17 i1RYggt20
>>1452
>「くせぇ」の一言で切り捨てたらギルド崩壊した

何がどうなったのか「興味があります」
しかし深く聞いてはいけないような気がする


1469 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:47:14 pbWAImRs0
ROは……何の気なしに女キャラで始めて、皆ベテランだからと目一杯丁寧に対応して、絶対にねだらないようにして……
気がついたら逆ハー状態だったでござる
いや、クレクレもしなかったし協力したし、レベルあげも暇つぶしも雑談も真剣に向き合ったけどね!?
あんときは気がついたらマジでどうしてこうなったの感覚だったなぁ……


1470 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:47:17 b2MsgIrw0
ギルメンとオフ会したり明け方5時くらいまで狩りもせず延々と
チャットして過ごした日々が懐かしいわ。
ワールド増えたりして移住するか残るかでギルメン半々に分かれて
ギルドがほぼ崩壊したのも今じゃいい思い出


1471 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:47:27 ABIdIIzY0
>>1460
つまりダチョウ倶楽部なアレですね。押すなよ、的な。


1472 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:48:19 azEClduk0
懐かしきクソッタレなGvのおもひで
ロールプレイといえば許される風潮もあった(遠い目)


1473 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:48:34 9m6IvBSc0
悪魔羽も人気あったなw


1474 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:49:51 p8fFBYqs0
☆凛お疲れ様です
ガチデ少し休んで頭をリフレッシュした方がいいと感じました
むしろ心をリフレッシュしてください


1475 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:50:49 fZVGi9Nw0
ROはサッパリ知らんのだけど「アコ」って何のことなんだ(・ω・)?


1476 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/12(土) 23:50:50 ???0
マジェ角かわいい><ほしい><

くせぇ

女の子にくさいとかひどいふじこふじこ

取り巻きもいっしょにふじこふじこ


じゃあ今使ってる化粧品の名前言ってみろ。


返答に詰まった姫アコ、ログアウトで逃亡。
3日後にはGそのものが消滅してた。
理由は知らん。


1477 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:50:55 JCQBbnh.0
ああ、なるほど…>オサレ
しかし、容赦無く切り捨てるスタイルは昔からなんですねw>「くせぇ」
それを決断していける強さは正直うらやましくも。


1478 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:51:07 .pR9n/JE0
不死とか悪魔とか動物とか種族毎に耐性を盾に(其々の種族のダメージを30%カット)
無属性の攻撃を20%カット(イミューン肩)
これが有効なら盾がタラフロなら人種族の無属性な物理攻撃は常に50%カット。
これだけでもこの世界で最強。

現在のROだとInt1でもヒール10だとかなり回復する。
ちなInt86(補正込み100)の修羅でヒール10するとほぼ2000回復可能。
ROのブレスだとLv10使用でInt、Str、Dexが+10
速度上昇でAgiが+10される。これが可能で物理攻撃スキルの性能が無茶苦茶高性能なのが修羅。


1479 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:51:36 E3MeuBCU0
★凛に姫プレイ詐欺を仕掛けた人間がこの読者の中にいる可能性


1480 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:51:55 UHYL1OCE0
oi
みす
おい Sig鯖の金ちゃんまだ放置されてるじゃないか誰か狩ってやれよ


1481 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:51:56 wSS0erKM0
ネコミミならでたなー
たぬき狩りに行く→彷徨う者だー!逃げろー!はよくやったわw


1482 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:52:05 ewrc/clI0
☆凛すげえw

っつーか、その姫はレベルが足らんなぁ
ホンマモンなら化粧品知識まで完備してるらしいしw


1483 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:52:13 TzOhOStg0
>>1468
姫アコには「とりまき」が付属品なんだよ
んで、「貸してあげるぐらいは良いんじゃ?」とか「狩り装備じゃないんだし、いいやん」と擁護する訳よ

で、渡せ渡さないの二派+そもそも争う理由が馬鹿らしいという静観派で割れてギルド崩壊
大体こんなもんでしょ?w

そしてギルド崩壊後は姫アコ+とりまきが別のギルドに寄生して〜…


1484 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:52:34 s2l2xEH20
ダンジョン入り口や階段そばでサブ商人で野菜売りながらチャットして
ひたすらギルメンの経験値吸い取ってたの思い出したww

カード狩るついでにギルメンのサブキャラ育成手伝ったりとかよくあるよね


1485 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:52:41 zjpKWSr20
ネカマって事?
同志がパンドラの箱を開けてギルドが崩壊したのか


1486 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:52:58 UHYL1OCE0
>>1476
知らないけど分かってるんですよね
わかります


1487 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:53:03 EDHhyAXU0
フツーにプレイしてただけでネナベ疑惑かけられた俺には関係のない話だな(白目


1488 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:53:06 ZCu5WpoE0
スーパーノビでほぼソロの俺に隙はなかった
殴りアコでまともなやつもいるんだけどな

姫プレイバカがこれまた多いのも事実


1489 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:54:00 46SwQWvM0
フェイトそんようやく出演できたのに打ち切りとはなんという不遇w


1490 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:55:03 EoN3o.P60
>1480
まだ残ってるか分からんが、鯖板にボスケテスレとかなかったっけ?


1491 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:55:28 i1RYggt20
>>1476
なにがおきたんでしょう(棒

>>1483
Oh…


1492 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:56:00 t8wjo87M0
ひょっとして二人のおかげで立ち直るやる夫を書く前に、心が折れたとか……。
ははっ、まさかねぇ。


1493 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:56:48 jEWhdCko0
昔のマジェ角は50Mしたもんなあ。判りやすく言うと5000万……


1494 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:56:58 zLg05s460
>>1475
アコライト。要するに僧侶。
あとROだと女キャラのアバターが可愛いってんで姫プレイヤーに大人気でひっどい風評被害食らった被害者でもある。というか女キャラ全体がそんな感じ


1495 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:57:02 .e9ZFWyk0
>>1476
もう少し追い詰めたかったですな。
姫が姫じゃなくて取り巻きが内部分裂でもしたのかな。


1496 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:57:20 topjDcck0
乙でした
騙すほうも騙されるほうも分かっててプレイしてる
キャバクラのお姉ちゃんプレイみたいなものなんだし…
無関係のプレイヤーにまで関わってこなければ勝手にしてろなんだけどね


1497 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:57:49 ZCu5WpoE0
☆凛はLOLとかやらないのかな


1498 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:58:06 uBtaEbmM0
>>1483
なんとなくその先がわかったぞ
貸して返せって言うとはぐらかしたり誤魔化したりウソ付いたりして結局分捕っちまうんだな


1499 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:58:17 fZVGi9Nw0
>>1494
ありがとう。職業名みたいなもんか
さすがに知識ないとその辺はサッパリわからんわw


1500 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:58:35 1M8KoKno0
今回のはROやる夫がトリップって解釈で良いのかな?
UOしかやったことがないから詳しい事わからんかった


1501 : 名無しの読者さん :2013/10/12(土) 23:59:18 UHYL1OCE0
>>1490
触角消化されるのは困るけどノンアクだし別に・・・
金ゴキC狙いの層も大分減ったという事実がちょっとショックだっただけだw


1502 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 00:00:53 IijtbviI0
自分のときはボット全盛期でしたなぁ……
アサシンギルド事件とか通用するんですかねぇ?


1503 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 00:02:23 7fsNsNY.0
何処行くんでも笠かウェスタングレイス被ってた♀BSにはまったく関係ない話だなぁw
てか♀キャラ使ってて一度も中の人が女だと思われた事ないんだよなー。実に不思議だ。


1504 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 00:04:02 yQHnkKjM0
>>1499
みたいじゃなくて職業名
育て方で単なる回復系(プリースト 通称プリ)と攻撃もするタイプ(モンク)に分かれる


1505 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 00:05:32 yOgH5ctY0
ゲームってなんでこんなに世知辛いものになちまったんだろうなぁ


1506 : Scotchな読者さん :2013/10/13(日) 00:06:27 9hkbDCSU0
取引先に、化粧品嫌いで年に数えるほどしか化粧しないって人が居たなぁ


1507 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 00:07:55 R2bZa0Cw0
>>1482
4週間に一度機嫌の悪い日まで作ってこそプロ。


1508 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 00:10:39 TiE1oIHU0
>1503
女性がBSを選ぶ場合、多くは男BSを選択するからね(偏見)


1509 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 00:12:02 8ZKsb9d20
自分がROやってて辛かった事はギルド追放とか姫以前に……

botだらけ、そこらへんに人溢れ

クエストやろうと町を出ようにもキャラが動かねえ→引退。まだノービスも始まってなかったよ(遠い目


1510 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 00:14:39 Hpii0lJo0
ROとかメイポは悪い噂しかなくて、初MMOはマビノギだったなあ


1511 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 00:16:08 7qQPYJyU0
流行ってたよね、BOT
狩場でキャラ放置してトイレ行ってたら、BOT扱いされてチャットで罵られてて
数分の離席でBOT扱いすんなと言い返したら逆ギレされた後逃げられたことあったわww


1512 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 00:17:22 vWPMdRfM0
MHFの他はPSOぐらいしかやってねえからあんまそういう被害にはあってないなあ。
どっちもソロ上等だし。


1513 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 00:18:20 0ZCPks.o0
>>1494
ROに強く影響を受けたっぽい某TRPGのリプレイで、
PCがアコライトを男(しかもガタイのしっかりしたおっさん)で作ったら、
GMが「何で女アコじゃないんだ」って言って急に女アコのNPCを出したことを思い出した。


1514 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 00:19:57 IijtbviI0
魔術師ギルドのある町で、チュートリアルBOTをアイスウォールで足止めして、プリさんのポタに誘導させてたりしてましたなぁ……
騎士キャラで何度カードを横から掻っ攫われたことか!!


1515 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 00:23:00 0B/dmcIU0
チラ裏486の誤爆元が少し気になる・・・


1516 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 00:26:03 7qQPYJyU0
>>1513
ROの男アコといえば女キャラより可愛いというのがお約束だというのに
おっさん化するとは許されざるよ

ウチのギルマスなんてプリに転職した元男アコを見て
○○がグレたと騒いで大変だったくらいだぞ


1517 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 00:28:41 7fsNsNY.0
>>1516
男プリーストはウ○コ座りだからなぁw


1518 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 00:30:04 Ake3eQUI0
でも男Hiプリは格好良い


1519 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 00:33:13 63e9kVNw0
♂Hiプリは詠唱時のモーションが良いわ


1520 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 00:35:38 U3QwJIsw0
クルセの転職まだかなーとか言いつつ、ずっと剣士してた頃は楽しかったな…


1521 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 00:38:44 CmEJlioQ0
確かに女垢作っての金髪アコ、リアル女に間違われたことはあるなぁ
フェイヨンD 1F右上のキノコ岩でだべってた頃がなつかしい
同じ髪型のキャラが数人並んでたりしたし
オープンチャットで下ネタとかバンバンでてたのに、なんで間違われてたやら
ちな狼鯖


1522 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 00:41:54 IijtbviI0
なーんも情報を拾わず、HPが回復できるしんそくけんし(笑)を目指した結果、片手AGIクルセという産廃を越えた何かを生み出してしまったのもいい思い出……


1523 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 00:51:54 CmEJlioQ0
ヒールできるだけいいよ。
ソロなのにVit盾クルセ献身持ちにしてしまった自分に未来はあるのかと
HP10000超えのリフレクトガードとオートガードで頑張りました…


1524 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 00:57:17 7fsNsNY.0
よーし、そろそろコイツの出番がきたかな!

ttp://www.youtube.com/watch?v=YnnWV84CKFE


1525 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 01:11:40 3/WRfRHA0
>>1523
献身Vクルセなら、あの世界じゃ青田買いに忌避感さえ持たなきゃ何とか生きていけるんでね?
あ、本家ろではお察しですけd(ry


1526 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 01:17:28 STUKSgJ.0
>>1454
ネトゲじゃないけど、そんな感じで仲良かった奴がリアルだと異性だったんで
リアルでも仲良くなって5年位付き合ってたわ


1527 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 01:20:50 OsxKs8DU0
☆凛がオカマ・TSネタが嫌いなのってやっぱり姫絡みの・・・


1528 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 01:24:57 mLQWE9EM0
俺はこんなだった。
ソロの多い人生でした。

β:STR>AGI=VIT>DEXアコ(ピラ2F〜4Fソロ特化)
β2:AGI>STR>INT=DEX殴りプリ(ソロ特化)
正式サービス:INT>AGI>STR支援プリ(騎士団2F・城2F 俺的ハンターペア特化かつソロで亀1で600K/h出る半殴り)
相方ハンター引退後:ステスキルそのままで臨時三昧(Freyaはある程度以上の腕のプリ少なかったので糞ステでも需要あった)
転生職実装:INT>AGI>DEX HiMEプリ(退魔ソロ特化)
生体実装&悪魔化後:INT>AGI>DEX HiMEプリ(生体3F セイレン&ガイルのソロ狩特化)
 (引退〜2年後復帰〜中略)
ET実装:ET三昧。ET必須職を5キャラくらいずつ作って毎日ET→トカゲならソロでも79Fまで行けると気づきトカゲ量産
     商人1+残り全部RKのアカを複数用意してソロET三昧。Gv?なにそれ
  ↓
転職で休眠中にRKさんのMaxHP大幅低下、SPP死亡、などのニュースを受け、絶望のうちなし崩し的に引退


1529 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 01:30:17 GrC2pZnI0
自分は姫絡みの被害皆無で過ごしたがオカマTS男の娘とか大嫌いだぞ


1530 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 01:34:32 4J318LqY0
UOやってた時やたら粘着してきたヤツがいたな
英語分かんなくてさーとか言ってたんだけどそん時には日本サーバー稼働してて
なんでこっちいるんだとか思った


1531 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 01:37:03 7qQPYJyU0
>>1524
うおあ、β終了直前から始めて上位二次だの三次だの出る前にPCぶっ壊れて終わった俺には直撃だわ
懐かしいのもあるが、PC買いなおしたのも半年後で、結局何の連絡も無く止めてしまったんだよな

今から思うとネカフェなり何なりで連絡取ればよかったのに
心配かけただろうギルマスやギルメンを思うと罪悪感で胸がズキズキして来た……


1532 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 01:40:56 mLQWE9EM0
RO復帰したくなったけど、今じゃきっと、最終狩場に非標準ステ職ソロでとびこんで
「プリなのにSUGEEEEEE」「剣士なのにSUGEEEEE」って評価を狙ったりみたいな
遊び方はもう出来ないんだろうなァ。


1533 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 02:17:02 024sEqtU0
リニューアル2回目でそういう趣味ステでの遊び方が完全に否定されたからねえ
昔は色々できてよかったって懐古の声に対して
現在のひどい仕様のまま機能を減らして「旧仕様にしてみました!」とかの斜め上企画ぶちあげてくるし・・・


1534 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 02:24:50 w8ZRi1860
ROか懐かしいな
β2から転生直前までアサシンのみで遊んでたなー
うん…いろいろマゾかったけどナンパした女アコとリアルであって色々遊んだから
俺的には収支は+だったな


1535 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 02:41:30 1opgmHho0
最近発売のモンスターハンター4でも似たようなのは沢山いる

討伐開始したらベースキャンプに陣取って
他の味方がモンスター討伐したら剥ぎ取りだけにくるやつとか

人が必死こいて討伐対象と戦ってる時に
のんきに採集ばっかりやってる奴とか(しかも装備も戦闘用じゃなく採集用

ホント、オンラインは地獄だぜフゥーハハハハァー


1536 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 02:48:45 Omulsspc0
>>1535
その辺の輩は4に限った話じゃなくて、昔からモンハンでは良く見られた光景だから・・・
そういう場合、モンスターとの交戦からちょっと時間経った辺りで「グッジョブ!」とか「GJ!」とかチャット流すと
尻尾切ったかなんかと勘違いして寄って来る場合があって笑えるw


1537 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 02:50:08 hotmehkY0
ああ、クレクレ撃退法ちょっと出てたよね。
「じゃあDSのふた閉じて」ってやつ。お子様相手なら確実


1538 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 03:17:54 J5mDwe3Y0
ッシャオラァ!!


1539 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 03:21:02 pDZnV8yM0
なんで俺ずっとソロでやってたんだろ


1540 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 03:38:05 /T3LoZcU0
懐かしいなぁRO
Gvに金ゴキゴスで乱入して暴れるのが楽しかった
引退で枝テロしたら鯖落ちて爆笑した
今やったら一発垢BANだろうかwww


1541 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 04:04:46 7iwgRrEc0
面白かったけどシン君のお話はもう終わっちゃったの?


1542 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 04:09:38 yQHnkKjM0
続きのないチラ裏でやってる話に続きはと聞かれてもね


1543 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 04:24:56 V/ezTfpM0
>>378
だから期待半分ぐらいの気持ちで待ってりゃいいんじゃね


1544 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 04:42:54 .vnSjlCU0
本スレ、乙でした。
何、此の圧倒的に勝ち組ステ/装備なのに、やる夫に漂う負け組臭は?


1545 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 04:54:31 oY6f7Gtw0
前にいたところで負け続けたせいだろうな>負け組臭
何に負けたかは知らんがw


1546 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 05:04:32 MjmNpk1w0
本スレ乙
>>1111おや同士が居た
DOL良いよね


1547 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 06:27:20 NRzI436I0

アコが通じなくて補足レスが必要な時代になったんですね
ROは全盛期の頃は高房で家の回線がISDNの月4h以上は従量課金制という神回線だったから結局プレイする機会がなかったな
後にMGOに数千時間ぶっこんだことを考えれば回線変更を拒んだ親の判断は正しかったが

>1535
乙後BC待機剥ぎ取り時顔出しの寄生厨にガンランスの人が自分の剥ぎ取りやめて砲撃しまくってた事が一度あったな
討伐中に何度も何度も仲間をふっとばされなければ最高のガンサーだったよ彼


1548 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 08:43:51 H6G9ytVY0
採取装備で地雷が何をしに着たかと思えば、棒高跳びとロデオ・ドライブの世界記録に挑戦しに来てた人がいたなぁw


1549 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 09:03:45 RjtWxMTY0
>>1537
持ってないから訳分からんのだがどゆこと?


1550 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 09:04:56 BVtkFJ4A0
>>1549
蓋閉めるとスリープモードに入る


1551 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 09:06:21 qcykWO260
>>1549
じゃあすれちがい通信で渡すからDS閉じてね!

おk閉じるわ

閉じたらスリープモードで回線が切断されるので強制退室

撃退完了


1552 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 09:14:23 RjtWxMTY0
>>1550-1551
あんがと
せやったな、最近DSに触ってないから忘れてた


1553 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 09:38:46 kY2uqBUA0
MH4はなー消防厨房が大量にいてどうしようもない上にフンターもさらに兼任してるから手に負えない


1554 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 09:45:55 RjtWxMTY0
聞いた話だとMH4のオンは酷い事になってるらしいな
改造と厨とクレクレ君が跳梁跋扈してるとか?


1555 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 09:48:50 xbROddzA0
>>4554そりゃ野良では多いよ。そういう手合はどこの界隈も一緒
ネット掲示板の募集とかではちゃんとしてる。
掲示板とかも見もせずにオンにつないでるほうが間違い


1556 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 09:49:07 ZvXeg5kQ0
やさしさを失わないでくれ。弱いものをいたわり、互いに助け合い、
(中略)
たとえ、その気持ちが何百回裏切られようと。それがわたしの最後の願いだ

と、ウルトラの国の缶切り頭も申しておりましてね(震え声)
寄生虫組はともかく、なのフェイもさらっと拒絶しないで機会(ジーフィー)をという意味で


1557 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 09:53:19 GdO3MUsI0
投下乙ー

くっそ、こっちが効果時間・詠唱時間・硬直時間等ひと通り管理して支援プリやってたのに
姫が無駄にかき回して決壊しまくってギルドのふんいき悪くなって辞めたの思い出したわ…


1558 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 10:07:13 BVtkFJ4A0
なるほど、阿部さんたちのパーティーは姫排除を効率的に行える優れた構成なのだな


1559 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 10:15:45 gXCkcfMI0
お互い切磋琢磨し、抜きつ抜かれつの関係なんだろうな


1560 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 10:19:57 7Hc7oMxA0
庭で24時間耐久狩りして150キャラを量産していた時代が懐かしいな・・・
今でもキャラ生きているなら一度ログインしてみるか


1561 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 10:27:54 F/DoCkmE0
そもそもネット住人のマナーが悪いのはここ見てりゃわかるだろw


1562 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 10:39:04 NRzI436I0
MH4はMOなのに部屋にキック機能がないせいでひどさに拍車がかかって>1551みたいな搦め手まで出てくる始末
ホントふんたーの世界は地獄だぜフゥハハハーハァー
・・・どこかにマナーのいいネトゲってありませんかね?

>1554
しかもすれちがいで交換できるクエスト依頼書に改造依頼書が混じってて手を付けたら自分も改造扱いになるという
一応依頼書のLvである程度判別できるけど完全に白黒つけられないからもうどうしようもない


1563 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 11:07:56 RjtWxMTY0
>>1562
んー?
入会するのに大企業の面接並みの関門があるならだいじょぶなんじゃない?


1564 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 11:44:34 Og8NzxK.0
ミニ四駆ワールド再開しないかなぁ…


1565 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 11:55:13 zpimvksc0
しかしプリはおろかネトゲすらやらん俺みたいなのには分からんが、
寄生やらネカマやらで経験値とかアイテムもらって楽しいのかね?
乞食と変わらんような・・・ 引っかけそのものを楽しむのは別として。


1566 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 12:07:48 7Hc7oMxA0
>>1565
ネトゲの楽しみ方なんて千差万別だし、エモーション付チャットツールとして見ている人とか
低レベルでの縛りプレイとか、ポリン(経験値1の最弱MOB)だけでレベルカンストまで
上げた人とかもいるしね・・・
自分の手練手管で引っ掛けたバカな男たちが色々貢いでくれるんだぜ
人の心を上手く操って誘導するのは立派なプレイスタイルだと思うけどな


1567 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 12:09:34 APKZsqJY0
ブラック企業も顔まけにワロタ
ttp://ikeike2ch.jp/archives/31088207.html


1568 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 12:13:56 3/WRfRHA0
>>1567
RMTで喰ってるギルドじゃね?<ブラック企業顔負け


1569 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 12:16:47 APKZsqJY0
あーRMTって発想はなかった・・・・ありえるww


1570 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 12:19:15 7Hc7oMxA0
人件費も生活費も高い日本じゃRMTで喰うのは厳しいぜ
中国や韓国のお手芸だ


1571 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 12:24:45 Jtn3G2bM0
日本じゃRMT犯罪ですよっと


1572 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 12:26:24 7Hc7oMxA0
>>1571
規約違反だけど犯罪ではないよ


1573 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 12:34:10 zpimvksc0
>>1566
あー・・・それで思い出した。「役者と乞食は3日やったら辞められない」って言うもんな。
理解はできるわ。やりたいとは思わんけどw


1574 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 12:39:20 ULY77kcw0
ROやる夫はレベル差がありすぎるからPT組んでお座りさせてても
他に経験値吸われないような気がしたけどきっと気のせいだ


1575 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 13:06:44 8ltB0YGo0
ネトゲ、そしてソシャゲ
人々は後どれだけ金を絞り取られれば目が覚めるのだろうか

……おうゲーム会社、そろそろオフラインで面白いの作れや(迫真


1576 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 13:09:31 fDuJvBeo0
今回のネタはガンホーネタまで作りこんで後は考えてなくて話広げられずに終わったような感じだったなw


1577 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 13:14:47 .vnSjlCU0
>>1567
流石にネタでしょ?


1578 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 13:17:40 RjtWxMTY0
11の時のキ○ガイ共ならこの位は平気で要求してくるだろ
何がこいつらを其処まで駆り立てるんだかわからんが

所詮虚構よ、入れ込んで何になる


1579 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 13:28:21 rXQ6rh/E0
平和な証拠だろw


1580 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 13:30:08 G8yokphw0
>>1567
活動時間:睡眠時間はこちらで管理しますのでそれに従いプレイしてください。

何のためにゲームしてるんですかね・・・?


1581 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 13:34:01 qcykWO260
>>1580
ゲームが生きる理由だって
一時期ネトゲにのめり込んでたダチがいってた


1582 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 13:39:41 hotmehkY0
MMO廃人の判断基準

ネウロのあの両親が死んだ理由にちょっと納得してしまうとかあるかなあ。


1583 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 13:41:06 NRzI436I0
>1570
RMTの話で知ったが韓国の電気代の安さだけは裏山しい


1584 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 13:44:51 Da6Yjx660
まあ、生きる理由があるのはいいことだ
なかったら死んでる

問題はそれをリアルで持つのが難しいことだが


1585 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 14:01:18 U9s5myr.0
ACⅤの廃人チームがリアル買収と情報戦でゲーム内の領地奪い合いしてると聞いて笑ったことはある


1586 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 14:17:37 2jnTqSDk0
極論だけど、戦争が絶対なくならないってのが分かる話だなw


1587 : Scotchな読者さん :2013/10/13(日) 14:21:41 9hkbDCSU0
まじでこう言うのにドップリ漬かった奴が
履歴書に〇〇でギルマスを勤め〜って履歴書に書いてくる訳か

とは言え某販売(ブラック偏差値65↑)の営業の人に聞いた話だが
そう言うのの集中力は物凄いので、上手く教え込むと
化ける可能性はあるとは聞いたな
普通の会社じゃドン引きなんだがw


1588 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 15:17:02 w.z4lzto0
このスレで話題がでて盛り上がってたんでつい連休中に天地無用を見まくってしまった。

ED曲の恋愛の才能を聞いていたらなんか懐かしさが込み上げてきた…
横山智佐って何気に歌上手いよね。


1589 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 15:35:42 DA9KYAAI0
IS二期も存分にブヒれそうですなぁ。
会長かわいい


1590 : プルンプルン :2013/10/13(日) 15:36:01 APKZsqJY0
ぼくはもっとパイオニア


1591 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 15:36:55 w.z4lzto0
夢見れば夢も夢じゃない。


1592 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 15:39:10 fGM9osG60
サクラ大戦のパケキャラやったぐらいだしな。


1593 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 15:40:04 cYMftX920
折笠姉さんもうまいじゃないか...てか天地とかの時代って声優にキャラソン歌わせてCDたくさん出してたよなぁ。
勿論天地無用もメイン女性キャラほとんどに歌わせてたっけ。主人公ほぼはぶいてw


1594 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 15:41:16 w.z4lzto0
天地じゃないけど

お、大神さんはED曲まで歌ってたから…!(震え声)


1595 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 15:44:38 Da6Yjx660
キャラソンは阿重霞のが狂ってたり鷲羽のが意味わからんかったことくらいしかおぼえてないわ


1596 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 16:12:20 enAetoM.0
天地のキャラソンもあった気がする
「みどりなす髪 たおやかなる君が面影」とかそんな歌詞


1597 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 16:20:27 VwdhRxtc0
アカン。☆凛の血管切れてまう(白目


1598 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 16:21:05 FMo.atm60
>>1590-1591,1596
最近のジャスラックは歌詞一文でも警告とか出すそうだから歌詞は駄目だぞ
音楽系のスレ書いてた人がまとめも含めて完全削除したし


1599 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 16:24:23 lvLwv6bM0
何時まで死んだふりしてるんですかねぇ・・・・(震え声


1600 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 16:24:32 xg0A20Iw0
展開予想する奴もだけど、お前らも人の事言えんぞ
ルール破りまくりじゃねーか


1601 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 16:30:45 LXP4Z1gw0
さぁ、どんどんシベリアに送っちゃおうねー。


1602 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 16:31:05 7rdgHVTk0
天地はなー
清音の存在を無かったことにされたのと天地の母ちゃんが実は生きてました〜で一気に熱が冷めたんだよな
だったらGP美星で出してんじゃねえよ。母親の死が天地の人格形成上どんだけ大きい部分を占めてると思ってんだよ
長谷川さん蔑ろにするのも大概にしとけよ。あれだけの大勢の人間を関わらせておいてこの作品は自分ひとりだけの物
とで思ってんのか梶島の傲慢野郎


1603 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 16:31:16 SToaKz3Y0
何を書いてはまずいのかという知識と配慮の欠けてる奴はどんどん寒いところに送られればいいのだ


1604 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 16:32:47 Da6Yjx660
>>1602
いや母親は死んでる
アレは姉の天女だろ


1605 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 16:43:54 H6G9ytVY0
著作権は基本的に親告罪だから今は大丈夫だ
今はな…非親告罪化にする動きもあるらしい…


1606 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 17:00:33 VwdhRxtc0
ちょwww
代打HRとか劇的や!
やっぱ桧山最高や!


1607 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 17:00:57 O4b7ZzS.0
桧山打ちよったwwww


1608 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 17:06:27 O4b7ZzS.0
ち〜ん(笑)


1609 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 17:12:38 eRXBRxO20
けど負けた。残念。


1610 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 17:13:44 VwdhRxtc0
色々とアカンかったな(;´Д`)


1611 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 17:14:18 bz3HI73k0
なんなんだ今年の広島は………
意味判らんぐらいの強さだぞ


1612 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 17:14:52 4LeYHPVU0
今日も★凛、怒りの投下あるかなw


1613 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 17:15:48 8ltB0YGo0
野球詳しくないが、桧山ってまだ現役だったのか
頑張ってるなぁ、阪神もいい選手を持ってるじゃないか

(おまえら、今日の投下も昨日みたいな内容にするつもりかっ!w)


1614 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 17:16:36 yQHnkKjM0
昨日はセパ両方でネコが負けた
今日はパのネコが大爆発
明日はセの猫が爆発するかもしれん


1615 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 17:16:37 R7xAd/ts0
>>1611
いや単に阪神がダメだったんだろ。今年、巨人ですら決して強すぎるって
イメージないのにこの有様だし、広島にはあんだけ差があったのに
追いつかれるんじゃないかと思うほど、後半グデグデ…


1616 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 17:17:39 Chtymmhw0
>>1613
今年で引退なんだよっ(バンッ

生え抜きで頑張ってくれたし、引退は寂しくなるよなぁ


1617 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 17:18:39 mLQWE9EM0
田中神40億でメジャーに売り飛ばすって噂だったけど、40どころか60って……。


1618 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 17:21:55 snEJNNOg0
ダイスK=サンが61億だったじゃん
しかしノウミ=サンの登板が結局無かったのはなんだったのか


1619 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 17:24:11 4LeYHPVU0
後半のマートンが早々に金のこと考えだしてからおかしくなったよな


1620 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 17:29:06 s9ciEay60
売り飛ばすも何も、本人がMLB行きたがってんだし。


1621 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 17:29:11 G8yokphw0
>>1614
なお出火元は虎の投手陣になるもよう
和田のノウミサン温存が裏目になる気しかしない


1622 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 17:30:23 3AjRVo4w0
ちなCだが、夢はまだ続くのか・・・まぁ東京ドームで何れ覚めるだろうけど。


1623 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 17:33:42 m6n2zN2k0
おい、お前ら…
今日の試合でCSの勝ち数が広島に抜かれたぞ…
もうどうでもいいわ……


1624 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 17:36:11 hotmehkY0
だって阪神投手陣
小池の最終試合の引き立て役にされてたりいいとこないもんなあ。
花火大会楽しかったけど。


1625 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 17:39:16 VwdhRxtc0
>>1613
22年の現役野球人生やったんやで。
CSで野球人生最終打席で2年ぶりのHRやったらしいで。
鯖も落ちたもよう。
なお新井さんはひっそりと三振で最後のバッターになった模様(白目


1626 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 17:41:03 8ltB0YGo0
>>1625
なるほど、それはファンも喜ぶなぁ


1627 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 17:48:56 oOaJ4twQ0
そういや鳥谷FAすんのかな


1628 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 18:09:19 UvS3hbJ60
>>1626
ここで打たせんかったら甲子園大暴動は必至だったからなあ
03年日本シリーズの広沢のホームランと同じだろ、ボロ負けのガス抜き


1629 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 18:11:51 UvS3hbJ60
>>1627
補償選手・金銭必至の選手だから、連絡が来るかどうか
あと、ショート必要な在京球団はどこがあるか

大リーグ?あの程度の選手取る物好き球団あるか?


1630 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 18:17:34 hotmehkY0
>>1629
横浜と巨人はないな。西武も。
覚醒梶谷と坂本がいるし。西武はまあ言わずもがな
あるとすればヤクルトだろうけど銭的にないか。
ロッテ?…ないやろ


1631 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 18:21:54 oOaJ4twQ0
フルイニング出てくれる選手とかぐう欲しい
ちなヤク


1632 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 18:22:48 fqtrTrbU0
野球はよく知らんのやけど、阪神は巨人のライバル的なチームでOK?


1633 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 18:24:13 UvS3hbJ60
>>1631
補償選手誰出せる?
最後はそれに落ち着くような気がするのだが
巨人みたいに小笠原や谷でお茶濁そうとしてもそういう選手いないだろうに


1634 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 18:24:31 G8yokphw0
ヤクルトはトレーナーの補強したほうがいいんじゃないですかね・・・


1635 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 18:24:47 EZRi1zhs0
>>1626
 虎ファンは桧山に、その他はツライさんにですね


1636 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 18:26:49 UvS3hbJ60
>>1632
(自称)が付くw


1637 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 18:27:31 s9ciEay60
>>1632
まあ巨人阪神戦はよく「伝統の一戦」なんて言われるくらいには。


1638 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 18:31:05 oOaJ4twQ0
>>1633
補填選手はプロテクト外から選ばれるわけだから誰が出せるとかって話じゃないんじゃないの?


1639 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 18:40:26 1opgmHho0
ヤクルトはあれだ
ノムさんをもう一度呼ぼう(提案


1640 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 18:50:24 3/WRfRHA0
>>1639
早漏のオーナーが結果を待てずにノムさんを解雇後に結果が出るってオチを繰り返すだけな気がw


1641 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 19:02:28 R7xAd/ts0
和田ちゃんの継投策が裏目に出る年だからなあ(白目)
ガキの頃から好きな選手ではあったんだけど、暗黒時代でいぶし銀の活躍してくれた
阪神の生え抜き戦士…でも監督としてはorz


1642 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 19:06:21 tC2SHZSQ0
暗黒時代の監督に暗黒GMで二位なんだから選手は偉い


1643 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 19:12:28 Z9yUhG9s0
巨人阪神はプロレスで巨人中日は親会社までを絡めた抗争


1644 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 19:22:53 RKdG3Syw0
伝統の一戦で客を呼びたい巨人が、パ・リーグに行く予定だった阪神を寝返らせるぐらいはライバル()


なお、電鉄系は既に阪神のみの模様


1645 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 19:25:38 8Z561Idc0
そろそろ落ち着いて>>1を読んでこようか?


1646 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 19:30:09 CfZpnKfE0
自治レスも禁止ってかいてあるんだけどね
おう、誰かプニキ呼んでこいや


1647 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 19:33:27 fqtrTrbU0
あー、野球も>>1で指摘されてる「加熱しやすい話題」の一つってことか。
野球ファンって熱狂的な人多いらしいし。


1648 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 19:36:01 Jtn3G2bM0
ほっといたらいい☆凛に何度もスレ以外の話題で話し進めて
やめろって注意受けてもやってんだデデーンされるの承知でやってるんだろ
巻き込まれたらたまらんから口出さない方がいい


1649 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 19:38:53 fqtrTrbU0
>>1648
了解っす。
そういや、IS2期始まったみたいだが☆凛は更識姉妹もAA増えたら出すんかな。
姉の方がペシンペシンはかどりそうな性格みたいだけど。


1650 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 19:46:46 bz3HI73k0
★凛がシャルやセッシーレベルでブヒれるかどうかじゃないだろうか。
俺はIS2期見れんから判らんけど、スタッフは全編サービスシーンにするってぐらいの
気合でやってるらしいし


1651 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 19:47:26 9K9Rt7jI0
つか仙台では放送してないんじゃ…


1652 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 19:50:29 HDwbNuwA0
>>1649
まだ登場したばっかりでエロで釣ってる状態だからなぁ
あざといさんやらチョロいさんほどの売りが有れば…


1653 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 19:50:32 yQHnkKjM0
AAの多い娘が好きらしいから状況によるんじゃないか


1654 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 19:53:07 s9ciEay60
>>1649
そういう「このキャラ出してくれ」的行動が(そのつもりがなくてもそう取れる)ルールっつーか☆凛の逆鱗に引っかかるかどつかでないか。
まあセシリーやシャルは出してんだからプリキュアよりは望みあんだろうけと。


1655 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 19:56:47 CqH5CyQM0
>>1651
衛星放送ならどこでも観れるぞ


1656 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 20:03:42 BVtkFJ4A0
そして2期に合わせてゴーリキの方のISを放映するBSジャパンニキ


1657 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 20:09:21 fqtrTrbU0
>>1654
プリキュアっていったら一回島津で出てなかったっけ?
確かサイトにボッコボコにやられてたけど。


1658 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 20:11:00 s9ciEay60
うん。まあだから、ああいう扱いになる可能性は少ないんじゃないかと。


1659 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 20:19:49 TiE1oIHU0
リクエスト云々は置いておいても、プリキュア勢はエロはともかくAA豊富だから
☆凜がキャラ把握さえすれば使い出はあると思う


1660 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 20:26:56 8TG4rfzs0
IS2なら明日からニコ動でやるみたいだな
色々んなところでアニメを放送するいい時代になったもんだ
北海道のテレビ局は深夜アニメほとんど放送しないからな
ちなみに今月25日からAT-Xで一期を放送するそうだw


1661 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 20:35:24 lgNXMKTM0
以前静岡に住んでたときはマジでニコ動だよりだったわ…
キテレツとちびまる子はもうええんじゃボケ


1662 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 20:43:43 BLrLmnPw0
★凛得?の組み合わせやな
ttp://fast-uploader.com/file/6937220139167/


1663 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 20:45:03 qcykWO260
体当たりでがんばる(意味深


1664 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 20:46:06 8ltB0YGo0
やっぱりシャルはあざといな(凝視)


1665 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:00:20 zpimvksc0
このボディでどうやって男装してたんでしょうね・・・


1666 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:08:48 1hasZvb20
その手の疑問は止せ、イズルだからで納得しとけ


1667 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:14:22 fqtrTrbU0
>>1665
一応特殊なボディスーツのおかげだったはず。
原理は明らかにされてないけど。


1668 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:16:27 uf2MFx0A0
一応原作では特にスタイルいいとは言われてなかったんじゃなかったっけ
胸増量したのはアニメのせい
水銀燈や小学七年生サテンサンと同様


1669 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:17:37 BLrLmnPw0
意外とこの組み合わせが好きな人って多いのかね?
ttp://fast-uploader.com/file/6937222173682/


1670 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:19:51 s9ciEay60
キン肉マンのオーバーボディみたいなもんなんちゃうの(鼻ホジー)


1671 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:20:02 m6n2zN2k0
金髪巨乳の嫌いな男の子はおらんと思うで!


1672 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:20:42 oDKCGVCk0
大きいことはいいことだと昔のえろいひともいっておりますし(白目)


1673 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:21:19 xZxDXb4U0
>>1667
キン肉マンのオーバーボディかw


1674 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:21:49 zpimvksc0
>>1669
そらISの誇る乳コンビだからな。


1675 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:22:08 xZxDXb4U0
>>1669
金髪巨乳は正義ですし・・・・個人的には黒髪スレンダーなんだけど。


1676 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:22:54 0ZCPks.o0
>>1671
金髪巨乳は世界の真理で御座る


1677 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:24:42 oDKCGVCk0
モッピー知ってるよ。
金髪二人よりも箒の方がおっぱいでかいって。


1678 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:25:52 lgNXMKTM0
ヒロイン不適格者はどんだけ廃スペックでもダメなんだよ


1679 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:26:02 1hasZvb20
手持ちの小説挿絵コピー
ttp://fast-uploader.com/file/6937222584119/
薄い


1680 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:26:06 8ltB0YGo0
>>1677
後は暴力癖をなくすだけだね! 頑張れモッピー。無理だろうけどな!w


1681 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:26:14 IkKNnAjE0
箒?知らない子ですね


1682 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:26:17 o4oCK/Tk0
近くに居るだけで人生にマイナス補正な人はちょっと・・・


1683 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:27:09 dXGk2k3E0
暴力振るわないモッピーとか、イズルが書き分けられるはずがないし、できるなら最初からやってるわ


1684 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:27:44 BVtkFJ4A0
もしも俺がISの作者になったら箒さんには髪コキさせる(純真な目)


1685 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:28:10 BLrLmnPw0
俺、この子も割と好き
名前なんだっけ・・・えーと、超鈴音ちゃん!
ttp://fast-uploader.com/file/6937222782105/


1686 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:28:53 CfZpnKfE0
なんつーか暴力系ヒロインに激おこな人も増えたよなぁ…
男側に故意的なものがないのが原因なのか


1687 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:29:24 xZxDXb4U0
>>1680
実はISのパイルバンカーぶちかまさない分、他のよりマシならべるなんですよ・・・・


1688 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:29:25 oDKCGVCk0
まあおっぱいでかいってんなら箒より山田先生の方が人気もあるしなあ。


1689 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:30:08 zpimvksc0
モップが帰ってくるより前に千冬ネキがメイン入りしそうだよなw


1690 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:30:25 TiE1oIHU0
実はのほほんさんもデカいprpr


1691 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:30:48 xZxDXb4U0
イズル曰く

姉≧もっぴー>それ以外

って一夏のなかではなっているんだっけ。


1692 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:33:52 bz3HI73k0
金髪巨乳が嫌いな奴なんてそうそういないぜ?
だが、★凛の場合金髪巨乳ヒロインだと話が短くなるジレンマ。

あんだけ美人に囲まれてんのに、女として見てるのは箒と実の姉だけって、
頭おかしいぞ絶対


1693 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:34:57 m6n2zN2k0
>>1686
そら女が一人しかおらんかったら皆もうちょっと我慢するんやろうけどな。

どの作品に関わらず、なまじハーレムで明確な比較対象がすぐ傍におるんやからしゃーないわ。


1694 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:36:37 zpimvksc0
あれだよほら。
近親者にしか性欲を感じないとかそんな家系なんだよ。


1695 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:37:33 GbEmYnxk0
暴力系ヒロインというジャンル自体は好きなんだが、ISだと他の女性陣が魅力的なんだよな。
似たような雰囲気の千冬姉という上位互換機までいたら黒髪ロン毛でも需要は少ない

こんだけ差がついてしまうと幼なじみ属性も卍解の一手にならないし


1696 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:38:27 SrO8hp1Y0
BSで見れるんじゃね?IS


1697 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:39:00 /T3LoZcU0
実は血が繋がってなかったとかやらかしそう


1698 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:41:57 0ryISHO60
つい手が出ちゃうけど、女性特有の非力さでポカポカとしか表現ができない ←かわいい
踏みしめた震脚で大地が悲鳴を上げ、練り上げられたクンフーは圧倒的破壊をもたらす ←頭がおかしい

同じ暴力系とは言え、何故もこう差が付いたのか……、慢心、環境の違い


1699 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:42:58 1hasZvb20
正直ISワールドカップといっていいモンド・グロッソが
ワンサマー争奪戦会場になるというひどいオチで終わりそうなんだよなぁ原作


1700 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:43:36 fqtrTrbU0
>>1697
実はマドカとかいう千冬のそっくりさんもいるんだよね。
こっちも血がつながって無い場合、さらにヒロイン追加です。


1701 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:46:49 xZxDXb4U0
>>1700
そっちとつ繋がっていて、
千冬と繋がっていないというパターンもありそう。


1702 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:47:20 Zf3suFJM0
>>1699
世界で唯一の男性IS使用者ってブランドが有る以上そうならない理由がない
まぁたぶんまた襲撃されるだろうけど


1703 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:48:53 vObX1AoI0
>>1698
上はテレ隠しの範疇だけど、下は完全に暴力だもの
明らかにこっちに害をなすレベルなのにツンデレだとか照れ隠しだとかで済ませられてるといつも気になるってるわ


1704 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:49:21 jc1qlr220
>>1669はどこのネタなん?公式かな。


1705 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/13(日) 21:50:24 ???0
ドラフトまでセリーグの話題禁止。
破ったら解ってるね?

>>1662
>>1669
>>1679
白人にしては小振りとは何だったのか

>>1685
酢豚は2組だからい(ら)ない
でも性格はまともなのよね。台湾人設定だったらなぁ……


1706 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:51:27 TJGYuRso0
千冬とマドカが血が繋がってて
ワンサマは千冬ベースの試験管ベイビーだからIS起動ができるとかありなのか?
それがらみで両親逃亡?


1707 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:51:36 fqtrTrbU0
>>1703
でも怪我を全くしてないあたり、あれでも手加減してるのかもよ?
一夏が箒の一撃を白羽取りしてるあたり、実は直前でかなり弱めてるんだよ。
でも「イヅルが書いてる」ってだけでその可能性が非常に疑わしくなるけど。


1708 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:52:14 BLrLmnPw0
>>1704
公式じゃないね。この絵書いた人と同じじゃねえかな
ttp://fast-uploader.com/file/6937224210867/
ttp://fast-uploader.com/file/6937224230547/


1709 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:52:50 Ql6YJqww0
>>1705
了解であります。


1710 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:53:05 BLrLmnPw0
おう。おかえりー★凛


1711 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:54:01 R7xAd/ts0
おかえりなさい、了解っす


1712 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:54:27 bz3HI73k0
おかえりー

まあ、野球の話題は色々危険だしな


1713 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:54:40 TJGYuRso0
>>1704
アニメ作画の人のウ・スイホンだったような


1714 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:54:48 qcykWO260
おか☆凛
そもそもセパの違いがわからないレベルで野球に疎い俺には問題のない禁止令だった


1715 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:55:27 ndKvg5as0
セリーグとかパリーグとかよくわかんない


1716 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:55:35 LIg8vvb.0
乙華麗


1717 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:55:46 67XpP8ws0
おかえり同士


1718 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:56:26 fqtrTrbU0
☆凛さんおかえりー。
今日は投下あります?


1719 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:56:33 uf2MFx0A0
>>1708
バニ絵は公式(アニメ一期キャラデザ倉嶋氏)だった気がするんだが
新旧小説版の絵師CHOCO/okiura以外は非公式というなら非公式絵だが


1720 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:56:47 8ltB0YGo0
了解しました
そして、お帰りなさい同志


1721 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:57:50 jc1qlr220
>>1708,>>1713
ありがとう!その人の名前とかわかれば教えてください。


1722 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:58:08 1hasZvb20
お疲れ様です、同志


1723 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 21:58:26 zpimvksc0
お帰りです☆凛
シャルにする? セッシー? それとも・・・・・・モップ?


1724 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 22:00:39 fqtrTrbU0
>>1723
せめてモッピーにしてあげようよ


1725 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 22:00:59 ahDqvyJY0
>>1723
ラウラと酢豚も入れてやれよw


1726 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 22:01:37 bz3HI73k0
鈴ちゃんハブんなよ


1727 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 22:03:41 BLrLmnPw0
>>1723
なんでや!酢豚こんなに可愛いやろ!
ttp://fast-uploader.com/file/6937224936633/


1728 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 22:05:32 CqH5CyQM0
しかし第2期1話での、モッピーとチョロいんさんと酢豚のdisり具合は何


1729 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 22:06:33 BlTSsM/60
>>1705
酢豚さん嫉妬でISパンチした最初の一人じゃなかったっけ?
その頃は箒さんはシゴキがキツいって程度だったはず


1730 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 22:06:55 TJGYuRso0
>>1721
「倉島丈康」「きなこの山」で検索だ!
夏は激戦だった(遠い目


1731 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 22:07:58 zpimvksc0
>>1727
可愛くねえよエロ過ぎだよww


1732 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 22:10:39 VwdhRxtc0
>>1705
了解です。同士☆凛。


1733 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 22:14:08 67XpP8ws0
キャラクターデザインがよければ他はアレでいいってことだな
まあ昔からそんなものか


1734 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 22:16:16 t6sIXs6s0
チラ裏502ぇ
ソレ獣王激烈掌やがな
両腕から回転方向が逆になる獣王会心撃を撃って
逆回転同士の渦で相手を引き裂くんやでぇ


1735 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 22:19:24 BVtkFJ4A0
>>1705
今年は地元チームが去年までの好調から想像できないレベルだったので野球の話はいいです(白目)


1736 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 22:20:38 hPwNv37Q0
箒だけがISで私的制裁やってなかったんじゃなかったか?
シャルはラウラがキスした時に、パイルバンカーぶちかましたはず


1737 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 22:22:55 TJGYuRso0
まぁ酢豚ちゃんはペットかマスコット枠なら・・・・・・
ttp://fast-uploader.com/file/6937226058615/


1738 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 22:23:29 djOL2Cpg0
>>1736
会長が助けてくれたけど真剣でぶった斬ろうとしてきましたが…


1739 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 22:24:55 BVtkFJ4A0
鈴ちゃんはアレよ
サイクロンめいた動きで脇prprしたいよね


1740 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 22:24:56 VLrf.4F.0
>>1734
だって・・・神砂嵐と・・・被る・・・


1741 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 22:26:48 R2bZa0Cw0
>>1705
ぐ、ぐう畜ペンギンの話題も禁止ですか(震え声)?


1742 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 22:27:25 BLrLmnPw0
ttp://fast-uploader.com/file/6937226327291/
金と銀映えるねえ シャルとラウラの絡みが多いのはそういうのもあるんでしょうか


1743 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 22:29:18 qcykWO260
爆と貧で対比ができるからかな・・・何がとは言わないけど


1744 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 22:33:24 hotmehkY0
日本人は山田先生とモップさんがでかすぎるけどなあ。


昔読んだIS着用者をフルボッコにするのび太のはなしはおもしろかったのう


1745 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 22:40:34 Whi0vOJM0
のび太とドラえもんに掛かると大概のキャラは勝てんと思うのよ。


1746 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 22:40:50 QmlShLI60
IS世界はIS適正者が女性だけの関係で女尊男碑なんだっけ?
女性陣が物理的制裁に出る引き金が軽すぎるのは、その辺が関係してるのかね?


1747 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 22:41:04 jc1qlr220
>>1730
ありがとう!ってこの人委託しない人なんか。


1748 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 22:41:18 1hasZvb20
>>1744
それ、十字架の武器持ってる奴だったりするんじゃ


1749 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 22:46:49 CqH5CyQM0
ストパン新作OVAとTV第3期決定か

ttp://blog.livedoor.jp/sokudokuex/archives/33927124.html


1750 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 22:48:04 fqtrTrbU0
>>1748
これ見てパニッシャー思い出した。
「一つの体に二つのナンバー」のあたりは鳥肌立った


1751 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 23:00:52 hotmehkY0
>>1748
肯定。


1752 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 23:01:30 ZvXeg5kQ0
パニッシャーってあれ、一体何キロあるんだろうなあ
アニメ版ラストのナイブズ戦で、ヴァッシュの畳返しで浮いたけど


1753 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 23:04:30 zpimvksc0
>>1742
こんな娘たちに迫られたら初日で美人局を疑うよなw
7日たったら右の娘にプロポーズ不可避やで


1754 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 23:07:05 hotmehkY0
臨海学校の帰りにお薬盛られてIS使えなくされてガッツンガッツンされてる同人誌があったような。
「女尊男卑?いかんな!男尊女卑にせねば!」という主張の基


1755 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 23:08:50 BVtkFJ4A0
だいたいワンサマーさんが性欲剥き出しにするか
軍人とか脂ぎったおっさんとかが女尊男卑世界反対で肉壷ワッショイするかの
二択じゃないですか!やだー!


1756 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 23:09:20 RjtWxMTY0
朝凪氏のアレか


1757 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 23:11:03 ZvXeg5kQ0
>>1754
いかん、その説明聞いてまっさきに思いついた情景が
ラウラ辺りに逆レされてるワンサマだったw
「男尊女卑にせねば!」の違和感に気づくのにしばらくかかったw


1758 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 23:13:40 fqtrTrbU0
>>1752
内部に重機関銃、グレネードランチャー仕込んでるからかなりの重さだろうね。
ネットで軽く調べても数トンは間違いなくあるらしいし。


1759 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 23:14:09 lgNXMKTM0
朝凪氏の作風、大好きです
あの人にりりなのの同人やってほしいんだけどなぁ…


1760 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 23:14:30 hotmehkY0
>>1758
あとマガジンラック。
子どもたちの名前入りの拳銃がずらりと並んでたはず。


1761 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 23:17:21 BLrLmnPw0
朝凪氏・・・好き嫌いが分かれそうな絵よね
ttp://fast-uploader.com/file/6937229339878/
ttp://fast-uploader.com/file/6937229369056/


1762 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 23:18:04 fqtrTrbU0
>>1760
拳銃が入ってるのはアニメだけじゃね?
原作は長い部分に機関銃、反対側がグレネードランチャー。
残る二つが機関銃のマガジンだったはず。


1763 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 23:19:51 hotmehkY0
>>1762
だっけ?
ナインライブズ戦あたりで使ってたような記憶があったんだが


1764 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 23:21:30 U9s5myr.0
>>1761
っていうかあの人エログロがメインだからなぁ


1765 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 23:24:54 fqtrTrbU0
>>1764
ナインライブズは機関銃連射→グレネード→懐の拳銃→拳&首絞めして気絶。
パニッシャー内部には拳銃は無い。
アニメは分からん。


1766 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 23:26:02 QbfLYCgk0
>>1764
達磨とかあるしな
豚と獣姦したり、NTRとか普通にあるから、耐性ないとかなりキツい


1767 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 23:27:03 ZvXeg5kQ0
ブレードにとどめ刺したり、一応、原作でも拳銃使ってるシーンはあるけど
大破したとき(ナイブズのシップから墜落した時とか)にそれっぽいものは見えなかったかな

リヴィオが最後にヴァッシュ&ナイブズの逃亡を助けたときの、あれもパニッシャーじゃなくて
ニコラスの拳銃じゃなかったっけ?


1768 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 23:31:33 ZvXeg5kQ0
同人の内容は割と耐性あったけど、実際朝凪さん好きになったのはこの絵が原因だな俺
ttp://fast-uploader.com/file/6937230143145/


1769 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 23:32:51 fqtrTrbU0
>>1767
そうだね。
クリムゾンネイルの戦いで使わなくてがっかりだったけど、まさかあんな見せ場があるとは。
あのあとのニコラスの「かけあがれ、どこまでも」とか最高だった。
あの漫画見せ場ありすぎだよね。


1770 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 23:35:07 hotmehkY0
確認したけどアニメでフィフスムーンまでがガンラック、になってた。wikiだと
たぶんきおくちがいじゃのう


1771 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 23:53:53 hotmehkY0
ところであざといさんにメガネAAがないのは
あざといさんがパーフェクトあざといさんになるからだろうか。


1772 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 23:57:47 a0zk1BEM0
どんな眼鏡が似合うんだろうか?


1773 : 名無しの読者さん :2013/10/13(日) 23:58:07 vAXF8qlQ0
俺メガネキャラ好きじゃない
だから作らない


1774 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 00:00:21 8chzoCoQ0
アンダーリムだっけ?あれ系のイメージが。
フレームないやつかなー。


けどメガネちょっと下げて上目使いでのぞくのはよいです。
言葉さまのAAにもありますが


1775 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 00:03:35 8chzoCoQ0
ttp://lohas.nicoseiga.jp/thumb/979668i?

ちょっと検索かけたら出てきたのがこれかなあ。

TOLOVEるのあの先生を言い張るにはちょっと難しかったし


1776 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 00:07:50 JJH1zol60
アンダーリムつけてる人って現実では見たことないな
ナイロール(上側のみ縁有り)は自分も使ってるが


1777 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 00:30:44 vLp8OWLY0
ISのメガネ属性は他に居た……はず?


1778 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 00:36:00 8chzoCoQ0
山田先生は個人的に5人娘をポイ捨てするレベルであざといんですが


1779 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 00:56:59 NphXHfPo0
>>1774
あのメガネ、初めて知ったのは「オネアミスの翼」の宇宙軍将軍だったなー。憧れたわ。


1780 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 02:05:51 UVIRSPhA0
いまJINSのアンダーリムつかってる
ツルが細身過ぎて耳痛い上にアンダーリムとしての存在感が薄い
メタルじゃなくてセルフレームにしとけばよかった


1781 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 08:16:11 /10qEGuc0
アンダーリムってMMU-00-302Eかな?それなら俺も愛用してて予備に1つフレームあるで。

つーか痛いなら持ってって調整してもらいな、ストレスになって頭痛や肩こりとかの元になるぞ。


1782 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 09:10:49 UOPXAswM0
度が合ってないと、吐き気もおこすさね

眼鏡を作り直してあげよう

おや、どうやら見えすぎたようだね


1783 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 09:27:16 hp8ervyY0
ISはあざといヒロイン作るのは上手いんだよ、すごく
作者がキャラ動かす器量がない(しかも本人が絶対にそれを認めたがらない)のが問題なんであって


1784 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 09:38:33 Y4WJn/Ro0
>>1783
なんというか男が妄想する色々な属性の女性キャラを形にするのは長けてるけど、それだけという感じ
作家として文章力があれば一線級の立派な武器なんだけどなぁ


1785 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 10:02:14 GYYEEkcc0
>>1784
弓弦に文章力求めても仕方ない
あれは設定とキャラいいだけのコンテンツと思わなきゃ


1786 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 10:09:44 t/wOCIDI0
しまいまは割りと良かったけどあれもキャラだけだしなー


1787 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 10:12:45 sXeUCWkw0
チラ裏504それ激裂掌やん


1788 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 10:21:00 .GJ1WJXM0
腐っても元エロゲライターだしな


1789 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 10:27:46 NphXHfPo0
>>1782
ご老体、まともなメガネに変えてやれよw


1790 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 10:35:02 umnAHTe20
>>1789
呼び出した大天使の脳味噌食べた人物のまともの基準って何ぞや?


1791 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 10:36:02 G5ByUspc0
>>1788
アリスソフトに在籍してたエロゲライターって言ったら凄そうに聞こえるけど
関わってるのミニゲームにちょっと首突っ込んだだけだぞ?


1792 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 10:40:26 SuIDkLls0
>>1785
そんなあなたに放課後バトルフィールド
読んでみたらキャラがいいとかそんなこと言えんと思う


1793 : Scotchな読者さん :2013/10/14(月) 10:42:43 3s9Uu16Q0
メガネ?zoffsmartお勧め、軽くて柔らかいんでメガネかけてるのを忘れる位


1794 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 11:14:02 h5oJwV620
>1791
え?それだけ?mjd!?

エロゲのシナリオというと最近某社でマスターアップ後に外注したシナリオ部分にパクリ発覚して
流通止めて発売延期なんてgdgdがあったな
マスターアップ後に発売延期とかホントわけがわからないよ


1795 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 11:15:53 XV2Ehr1U0
一応低価格エロゲのほうでライターやってたような


1796 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 11:26:08 fROVe4Oo0
あれ?ISはキャラ設定とか編集さんが考えたと聞いた様な…?


1797 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 11:36:11 aajeXpfY0
雇われの身の分際で増長するのは何もイズルだけではない
某茨城のローカルヒーローも初代が例の著作権侵害で降りた後に管理してた会社が
雇ったスーツアクターがなぜか「自分たちが版権を貰った」と勘違いして復帰した初代に
あれこれ嫌がらせかけてきたケースも有る


1798 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 11:47:28 /10qEGuc0
>>1791
おいおい、それ「し/ま/い/ま」だろ?
よ/く/ば/り/サ/ボ/テ/ン忘れんなよ、一応フルプライスだぞ。確か

関わったのはも/も/い/ろ/ガ/ー/デ/ィ/ア/ンもあるが監督やシナリオは別だがな。


1799 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 12:11:38 x72jUQNI0
何、イズル姉妹魔のシナリオ書いてたの?
あのお姉ちゃんはいいキャラだったがちょっとガッカリだ


1800 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 12:13:02 1VtDSLU20
>1798
ロープライスだろ。
3k切るフルプライスとか聞いたことねぇよ


1801 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 12:30:20 8chzoCoQ0
フル(ボッコ)プライス?


1802 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 12:39:00 ilofEPbI0
>>1796
元々メディアミックスの企画でイヅルはノベライズ担当で呼ばれただけだったのが
何時の間にやらドヤ顔で自分の作品扱いしだした
編集が設定考えたというのも事実、その内イヅルが勝手に設定弄りだした

ホンマ、キチガイってこういう人の事言うんだなぁ
アニメ化の影響で書籍売れたのに自分の手腕だとか本気でほざいてるし


1803 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 12:50:33 MO5uyV0I0
売れっ子の同人作家に上から目線で何か言ってたことあったなあ‥。
好きな作家だったからかなりムカついた覚えが。


1804 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 12:51:52 /Qo4bZqg0
ISアニメ化発表時 読んだ事ある奴の反応
 え、マジ?売れるん? 原作よりは酷くならんだろw
アニメ放映開始後
 原作小説より良いな よくもまぁここまで美味くブヒアニメにしたわwww アニメスタッフGJ
アニメ見て原作買おうとか血迷った奴へのアドバイス
 やめとけ 読む価値zero Bookoffで105円なら許す ドブに銭捨てる行為

ISって凄いよな、ここまで言われるのはそうないぞw


1805 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 12:54:37 UR7Z.iMI0
>>1804
二次SSサイトで原作読んでませんが地雷回避になるって凄いよなw


1806 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 12:54:44 XV2Ehr1U0
>>1804
二次創作SS界隈
 「原作読んでません」が唯一許される原作


1807 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 13:14:52 3bzMOXuo0
実際Wiki知識で作ってることをタイトルから公言してるのもあるしね。
しかもわりと面白いっていう。


1808 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 13:16:31 8chzoCoQ0
スタジオふあんのIS物は
☆凛大歓喜な表紙になってたなあ。


1809 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 13:25:08 9tTqCQTM0
>>1804
放映前にブックオフで安く買った奴が放送後に古本市場で300円で売れたのは爆笑だった


1810 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 13:37:42 h5oJwV620
>1804
このスレでも散々言われてるけど二次創作で原作厨が沸かない稀有な作品だよなホントww


1811 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 13:39:57 sde7.oNc0
>>1802
そうだったんだ。設定すら考えてないなら何の貢献もしてないただのクズ作家じゃん。
正直設定と絵が無かったら売れるわけもないどころか話題にも上らなかったのに。


1812 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 13:51:54 8chzoCoQ0
どっかで
イズルヲ遠巻きに見る声優陣みたいな画像があったような。


1813 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 13:53:46 rhpeZHbE0
IS読んだことないんだけど興味あるんだよね
二次で面白いのあったら教えてくれると助かる


1814 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 13:56:59 ilofEPbI0
>>1811
散々やらかした挙句、MF編集部が「もう知らん、ISの版権お前に全部やるから失せろ!」される前代未聞ぶり
普通版権作者にくれてやるようなら打ち切りコースの筈なんだがここまで徹底的に縁切りされるって


1815 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 13:57:07 S7yKl3Ok0
ここまで言われてるとかえって興味わいてくるんだが。
おまえら視点で世界観と粗筋だけ教えてもらっていい?


1816 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 13:57:29 mXNyoumU0
>>1802
そこまで行くと「何故その人選」と話の真偽を疑うレベルだわw
……え、マジでなんでそんなノベライズ担当選んだん

>>1807
それって確かここ出身のゲフンゲフン


1817 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 13:59:11 dGcb6vWg0
>>1812
たしか、ISのキャストと原作()が一緒に撮った写真がそんなじゃなかったっけ


1818 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 13:59:44 yA4ccH520
イヅル御大が仕事サボってゲームしてるって堂々とつぶやいて
ソレにツッコミ入れた人に暴言で返すとか色々ヲチして飽きない人だったな
今はどうなんだろう


1819 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 14:00:50 ilofEPbI0
>>1816
そりゃ「アリスソフトのライター様」だったからでしょ
なお()だったのが後に判明

そもそもイヅル関連で一番驚愕したのがBD特典落として遊びほうけてバカッターうp・・・・ではなく
結婚してるという事実


1820 : Scotchな読者さん :2013/10/14(月) 14:02:58 3s9Uu16Q0
>>1818
どっかでサイン会開いたらマジで比喩でなく客がゼロだったとか聞いたが・・・


1821 : Scotchな読者さん :2013/10/14(月) 14:05:04 3s9Uu16Q0
>>1815 wikiより
女性にしか反応しない世界最強の兵器「インフィニット・ストラトス」、通称「IS」(アイエス)の出現後、男女の社会的パワーバランスが一変し、
女尊男卑が当たり前になってしまった時代。
主人公の織斑一夏は、自身が受ける高校の入学試験会場と間違って、IS操縦者育成学校「IS学園」の試験会場に入室。
そこにあったISを男性でありながら起動させてしまったため、IS学園に入学させられてしまう。
「世界で唯一ISを使える男」である一夏は、彼以外が全員女子のIS学園生徒達にとっては興味の的。様々な出会いや再会を通し、
一夏の前途多難な日常と、ISを巡る戦いの日々が始まる。


1822 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 14:05:11 jBSAzCCo0
>>1819
どんなぐう聖だよwwwwwwwww<イズル嫁


1823 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 14:10:02 ilofEPbI0
>>1822
「コイツは私が結婚してやって生活管理してやらないと喪男のままのたれ死ぬ」と思ったのだろう
近年まれに見るぐう聖とみるかアホなだめんずうぉーかーと見るかは・・・・


1824 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 14:13:11 S7yKl3Ok0
>>1821
さんきゅ。
開発整備保守運用抜きの兵器の操縦適性差だけで男女間パワーバランス決定って、すげー戦闘民族だなソイツら。


1825 : Scotchな読者さん :2013/10/14(月) 14:16:25 3s9Uu16Q0
>>1824
そう言う細かい所突っついたら駄目すぎるからw


1826 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 14:17:37 z/KjuAiQ0
>>1822

>「生活管理してやらないと」

青田典子が玉置浩二と結婚したきっかけみたいだなw。
まあ、決定的に違うのは「玉置浩二は本物の天才」だということだけど。


1827 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 14:25:06 DgmXL3LA0
売れてるはずなのに出版社から放逐とか事実からの推測ならともかく、ソース不明の伝聞から叩いてるレスもあるようだからちょっと気をつけた方が…
そういうのはwiki知識で色々文句付けるのと大差ないからね

小説版ISが色々アレなのは同意するけど


1828 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 14:26:16 h5oJwV620
>1824
ISの戦闘力がアーマードコアネクストみたいに国家解体戦争できそうなレベルの兵器なんだよ、たぶん

で、そのISのコアユニットが開発者以外生産不可能&開発者行方不明
なので残ったコアを世界各国で仲良く分けあって使おうね、とそういう世界


1829 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 14:34:12 OdmeigTE0
むしろアニメが原作で、小説が出来の悪いノベライズにしか見えない罠


1830 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 14:35:37 mGGE8HxQ0
現実兵器を基礎とするフィクションで現実兵器を凌駕する力に説得力持たせるのって結構難しいよなあ


1831 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 14:36:01 md9FWOFo0
ISも最初はネクスト並の存在かと思ってたけど話が進んで余計な設定が付いていった結果通常兵器でも対処できるんじゃね?という印象に


1832 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 14:36:03 A/ZgeNAQ0
すべての兵器を時代遅れにした(キリッ)ISの関連派生技術が各種産業の中核を担うようになったので、それを扱える女性の社会的地位が爆上げ
それに伴いIS無関係の女性の地位も上がったと男女共に勘違いして女尊男卑の風潮が浸透しつつある
束さんがIS開発したのってせいぜい10年前なんですけどね

なお、その派生技術の産物はろくに出てきません


1833 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 14:41:15 yA4ccH520
宇宙開発そっちのけで軍事目的に全力を傾ける辺りが人間らしいと思いました


1834 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 14:41:53 MICoIKgI0
まさにこれ>>1831

設定上は超兵器のはずなのに描写がクソすぎて説得力がゼロ
金属インゴットから電子回路はもちろん駆動エネルギーまで製作できちゃうAGEシステムのほうがまだ説得力がある


1835 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 14:42:51 RfdUsu660
量子化?だっけ、物質転送だか格納だかの技術
あれだけでも運輸業界崩壊するよなwww

こまけぇこたぁいいんだよって思うけどびっくりするぐらい出てこないし


1836 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 14:43:57 UWLrf2/20
それこそネクスト並みにぶっこわれた性能してなきゃあそこまで変にはならんだろにね
女尊男卑の世界観っつーと、大昔のAVエロゲー(AV女優くずれが演技してるやつ)みてーだよなぁw


1837 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 14:48:02 r8JrQ7IA0
世界を塗り替える最強兵器のはずなのに主人公の姉や開発した博士が
生身で一流パイロットの乗ったそれ相手に無双できるんだぜ
ISが世界を変える程凄いんじゃなくて初代パイロットの姉+ISが凄いだけな気がする

友人はイヅルをアリスソフト出身ではなくアリスソフト崩れと表現してたな


1838 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 14:50:33 mXNyoumU0
設定通し見したミリオタ設定厨として思った事
「あ、この設定考えた奴フィクションの兵器知識しか無いな」

現実の兵器に対する想定とかを全然してないんだよIS
都合よく弱いファンタジー世界に転生して俺TUEEEEEEEと次元が変わらん
軍事バランスひっくり返すとか言っておいてやってること戦術レベルかそれ未満だし


1839 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 14:50:41 UWLrf2/20
もりあげるならあのガイキチ女が自分専用のISもっててラスボスにーってのが筋だと思うけどなぁ
じっさいそういうSSあったしな、いいところで作者がメジャーデビューしちゃったんで消滅したけど…


1840 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 14:54:04 lEHNDluI0
基本的に時速200〜300kmしかスピードが出せず高速仕様にしても精々音速程度
目標の小ささもあって多少狙い難いだろうけどぶっちゃけ現代の装備からするとただの的です


1841 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 14:55:19 UWLrf2/20
>>1838
プロの評論家読んできてつくったAC4〜fAとか、00とかとくらべっと
まさにそこらへんがなんか萎えてくる

同じ超兵器であるネクストだって、それが生み出されるまでの流れはわかるんだし
00なんて超兵器ガンダムの中核をなすGNドライヴの技術流出したらあっさり壊滅とか
そういうのがないもん、アレ


1842 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 14:55:56 yA4ccH520
姉が生身でISの武装を使ってたシーンがあったけど
アレって親友から内緒で改造人間手術でもされてたんじゃないかと思ってる


1843 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 14:59:11 MICoIKgI0
>>1842
司馬宙「なんてひどいことを!許せん!」


1844 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 14:59:33 lEHNDluI0
ネクストは単体で一国家(流石に列強相手には複数だった)を殲滅出来る火力があり
核ミサイルの直撃を喰らっても中破程度に抑えられる防御力と既存の兵器と隔絶する性能がある代わりに
個人の才能に左右されるから戦力の安定供給できないってリスクもあるからすげぇと思えるんだけどね
それに比べてISは話が進めば進む程ポンコツ化してるというありさま


1845 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:01:46 UWLrf2/20
あのガイキチ博士の匙加減ひとつな超兵器なんぞ
あぶなっかしくて正式採用なんてしねえとおもうんだがなぁw

>ネクスト
おまけにAMS適正が高い人間が兵士として優秀とは限らないという罠まである
だからこそアマジーグ先生やアナトリアの傭兵が輝くのだけれども


1846 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:03:06 mGGE8HxQ0
数は少ないわ、量産はできないわ、心臓部はブラックボックスって
これだけ揃ったら兵器として正式採用されねえよなw


1847 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:03:13 8chzoCoQ0
初代ガンダムでさえ
レーダーがミノ粉で完全に死んだから近接専用ドックファイト偏重になって
作業用ロボットに武装乗っけて人間と同じ運用を大火力で、見たいなこともないからな。


ねーねーミリオタの人。
近接用狙撃カスタムってどんなもんなん?


1848 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:04:16 UWLrf2/20
>>1847
それがボールじゃん
ボールでザクには手も足も出なかったからああなったんだよ


1849 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:07:41 h5oJwV620
>近接用狙撃カスタム
FPSで言うところの凸砂?


1850 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:08:00 lEHNDluI0
遠くからじっくり確実に撃つ狙撃を近接でするんじゃねぇってのが正直な感想>近接用狙撃カスタム


1851 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:09:43 8chzoCoQ0
いや確か五人娘のISのどれだったかの分類それよ?>近接用狙撃カスタム


1852 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:09:47 umnAHTe20
ネクスト系列の超兵器パイロットたちの社会的地位の向上、それによるレイブン、一般軍人の地位低下とかは理解できる
そのあとのAFの出現によるネクストパイロットの地位低下という流れは色々妄想できて楽しかったな


1853 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:11:27 yA4ccH520
>>1846
今までの常識を覆す超技術って餌に食いついたにしても釣られすぎだよね


1854 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:12:12 8chzoCoQ0
一応ISの台頭って白騎士が原因らしいけどさあ…

ねえ?マッチポンプだし。


1855 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:12:36 mXNyoumU0
ネクストの何がアカンって「一切の戦術を無力化」して「戦略目標のみを遂行できる」点にある
戦略を実行するために戦術があるわけだが、ネクストはそれキンクリ出来ちゃう文字通りの「戦略兵器」
んでISは作中で戦術的脅威しか提示出来てない(しかもしょっぱい)から説得力無いねん

>>1847
「何処で」「何を相手に」しているかの前提がわからんと判断出来ん、とマジレス
キテレツ兵器ってだけならリアルにいくらでもあるしねぇ。もっと詳しい人ならコンセプト逆算できるかもだが


1856 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:16:01 5lbe00no0
>>1846
しかもその稀少兵器を武装とパイロットごと日本に輸出するとか
正気の沙汰じゃない


1857 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:17:41 lEHNDluI0
あとISって軍事利用したら駄目って条約で決まってるのにさも当然の様に無視されてるよね


1858 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:20:33 W/Ein6S20
どこぞで言ってたけど、
ロボットとかアニメの兵器で説得力あるのは、
軍事的にどーたらじゃなくて、
それでないと倒せない様な敵を作ってるね。

最近だとパシフィックリムのイエーガーとkaijuとか。


1859 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:22:26 UWLrf2/20
ガンメンじゃないとアンチスパイラルは倒せないし
4系だとネクストはネクストじゃなければ倒せないしな
リンクスに挑むレイヴンの関係が
レイヴンに挑むリンクスの関係になり
そしてはるかな未来でもまた
レイヴンとリンクスはまた戦うというのは、凄くドラマティックで好きだわ、本当に


1860 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:22:30 yA4ccH520
スポーツ用途のISの大会ってガンダムファイトだよなぁ


1861 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:24:45 1ebcYgs60
いやぶっちゃけISは兵器としての設定がいい加減でも

「しょせんは女の子の集団の中に
 男を1人で放り込むための方便だから
 いろいろとツッコンじゃだめよ?」

ぐらいの開き直りを見せて
キャッキャウフフに全力を投じててくれれば
まだ良かったんだけど


1862 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:26:01 h5oJwV620
>1859
ACVDでようやくノーマルさんたちの必死さがわかったのです・・・


1863 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:29:04 5lbe00no0
>>1860
ガンダムファイトはマジで世界の覇権、というか利権かかってるから
ただの大会じゃないよ


1864 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:29:25 jBSAzCCo0
ISで思ったけど、閃の軌跡のラウラ・S・アルゼイドが「モップはかくあるべき」って感じのキャラ立ちになっててワロタwww


1865 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:33:02 mXNyoumU0
>>1859
>>1863
嘗ての自分が最強の敵になるっていう、ゲームだからこそ出来る演出が起こす感動ね
ポケモン金銀で衝撃と感動に打ち震えた人間はどれほどいるだろうw


1866 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:35:23 EH8BxLxk0
逆に聞きたいんだけどISにどれくらいの性能有ったら説得力出るの?
「通常でマッハがデフォ。高速使用ならマッハ二桁になる」とか?
もしくは描写とか戦歴とかに説得力が足りないだけ?


1867 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:38:59 W/Ein6S20
>>1866
ログ読めばわかるけど、
そういうのを原作者がガンガン無かった事にしているのが
ISが駄目な子になってる元凶。


1868 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:40:46 yA4ccH520
鈴ちゃんだけ二組ってのが納得できないな
ヒロイン達はそれぞれ違う組に行って
同郷の幼馴染だけ同じ組に分けた方が
イチャイチャ話を作りやすくなると思うんだ


1869 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:41:52 RfdUsu660
超野菜人4だと思ってたら実はろうがふうふうけんでした


1870 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:42:02 S7yKl3Ok0
とりあえず、ここまでの流れを見ての感想が「どうやらISとかいう作品は、
シャルとセシリーを生み出した時点でその役割を終えたようだ」なんだけど、
それで合ってる?


1871 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:43:39 yA4ccH520
>>1870
のほほんさんが抜けてるんだが…


1872 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:44:16 lEHNDluI0
>>1870
大体そうだがのほほんさんを忘れちゃいけない


1873 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:45:13 h5oJwV620
>1870
ヒロイン以外の要素がヒロイン誕生の踏み台としか言い様がないね


1874 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:45:17 W/Ein6S20
>>1870
☆凛にとってはそんなとこじゃないかな。


1875 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:45:28 MICoIKgI0
>>1866
通常でスポーツカーの全力がデフォ、高速使用ならF-1並…とかそのへん?w
間違ってもすべての兵器は過去になる()とかになったりしない性能


アレよ
超天才キャラ!って言われて出てくるやつがどいつもこいつもアンドリュー・フォーク
だいたいそんな感じ


1876 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:48:40 mXNyoumU0
>>1866
性能の高低は本質的な問題じゃない
「軍事バランスを激変させる」という設定があるのに、
「ISという兵器が軍事上何が出来るのか」を全く示せていないのが問題
ログで出てくる超兵器達はそれを作中で明示出来ている

>>1870
ヒロインをを生み出したのが原作じゃないのがマジだとしたらホント救えねェ


1877 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:50:20 yA4ccH520
ヒロインどうのってのは『アニメ版IS』の功績だと思うのよ


1878 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:53:47 5lbe00no0
ISで土地を占領できない時点で軍事バランスはそうそう崩れないと思うんだよね
多くのミサイルを打ち落とすことはできても
多くのミサイルと同じ攻撃力をもっているわけでもないし


1879 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 15:59:18 1ebcYgs60
ISの原作の場合
誰かしらヒロインが登場したあとは
すぐに今までの個性が消えて
他のヒロインとひとまとめになって
嫉妬暴力キャラになってしまうというのも


1880 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 16:01:08 yA4ccH520
>>1879
何巻か忘れたけどセシリアちゃんとか1ページ分も出番がなかったことも


1881 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 16:03:16 0VFF6cTA0
ISはモップ機以外すぐガス欠になるイメージしかない
ってかすさまじく稼働効率が悪いような・・・?


1882 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 16:07:10 gSCzNZEw0
鈴の機体は燃費重視らしいし、シャルの機体も広い格納機能に追加エネルギーパック付けてれば長期戦可能だと思うが
確かにセシリアの機体と一夏の機体は燃費悪いだろう


1883 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 16:08:27 lEHNDluI0
一夏のISは最早箒と組まないと何がしたい?ってレベルの超極悪燃費だしな


1884 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 16:10:06 iLmxcDC.0
>>1883
あれ作られてる前提が2機連携前提だ


1885 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 16:14:15 6pdkHZl20
たぶんISには束さんが仕込んだ「地球破壊なんちゃら」みたいな
隠し自爆機能みたいなのがついてんちゃうの?(適当)

僕は会長、簪、のほほんさんが好きなキャラトップ3です。
モップに酢豚?知らんがな


1886 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 16:16:23 vLp8OWLY0
ISは舞台がファンタジーなら楽しめたかなー
今でも十分ファンタジーだけどさ


1887 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 16:25:50 rdqtRyAk0
>>1870
モッピーという偉大なAAを産んだ功績がある


1888 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 16:26:04 1FO0wLDg0
むしろ不安タジー


1889 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 16:38:16 yA4ccH520
>>1887
やる夫スレでも結構活躍してるしな


1890 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 16:38:25 vLp8OWLY0
>>1888
おい
不安タジー・ナイト思い出しちまった
ttp://youtu.be/aXyHCeC0bLA


1891 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 16:47:25 3rnqFshg0
ヒロインだけ見ても、洒落にならない暴力、半公式の場で主催国への差別発言
国家規模の詐欺の実行犯、半公式の場でいきなり暴力を振るう軍人、酢豚、などなど

色々輝いてるが、まあラノベやアニメでは見た目が良ければたいてい許されるので
たいした問題ではないな


1892 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 16:55:20 c7.8ntlA0
>>1866
スペックが∀か赤ジム神だったら許す
……ンなモンがIS並の数があったら宇宙がヤバイがな

もうね、機神兵団を100万回読み返せと>イズル


1893 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 16:56:25 iOz3DlgE0
>>1891
酢豚は別に問題じゃねぇだろwww


1894 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 17:01:24 .q7Mcb1U0
今度ISとガンダムのクロスSS書こうと思ってたけど、ここ見る限りかなり苦戦しそうだなぁ……。

ISの世界にMSとか戦隊、ライダーの変身アイテム持ち込むだけでかなりの混乱が起きそうだよな


1895 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 17:02:44 faG/gU5w0
>>1893
半公式の場で暴力沙汰起こす酢豚、って意味でしょ

しかし皆、何だかんだでIS大好きなんだなー
これだけ話題が続くって事は


1896 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 17:03:34 C3fPkogY0
心の底から原作より面白いと思える二次創作が多い作品って普通あり得ないよね


1897 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 17:05:36 3rnqFshg0
>>1893
色々考えて特に何の問題も無かったんだけど
原作バリにひとりだけ外すのもあれだと思ったので目立たないようにねじ込んでみた

>>1895
ちゃうねん、多少の嫉妬暴力は勘定に入れてないから、ただ単にハブらないようにしただけやねん


1898 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 17:07:21 XTaoG5XQ0
というかアニメが好きなだけではなかろうか


1899 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 17:09:54 kvx4qo7M0
成功したから良かったもの、
正直、如何して小説をアニメ化しようと思ったんだろう?
読まずに「え、美少女ハーレムあんどロボットアニメでしょ」で企画が通ったのかな?


1900 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 17:10:59 xLelCuZ20
原作とかけ離れた設定でもヒットしたアニメも多いしねえ‥。


1901 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 17:12:28 lEHNDluI0
ISは元々アニメ化する予定だった設定だし
ただアニメ化に先んじて小説化を頼んだ先がアレなだけで


1902 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 17:15:03 aajeXpfY0
考証とかがしっかりしたISを見たいならアムドライバーを見た方がいいよ

というかISのやりたかったであろうことはアムドライバーがすでにやってしまっている


1903 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 17:17:52 z/KjuAiQ0
>>1901

エヴァもそうだったんだよな。
もともと貞本氏の少年エースでのコミカライズ連載が先行していたんだけど……。


1904 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 17:21:01 urjh705U0
設定がどうとか筆力がどうとかってより
(そこら辺言及するなら他のラノベにも山ほどあるし)

作者の乱行が聞くに耐えなくてIS自体もう楽しめなくなってしまった・・・


1905 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 17:22:01 96wHfEs60
アムドライバー、懐かしいな
作られた侵略者に作られたヒーローが立ち向かうっていうネタはよかったけど
本編がものすごい斜め上に暴走していたのが今もってすばらしい
名前にシのつくキャラみんなしんじまったりとか
緑の厭味なイケメンが落ちぶれてから再起してってのがまたヒロイックでよかった


1906 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 17:22:29 c7.8ntlA0
>>1896
世の中には反対に、縛りアリの原作の方が一切制限なしの同人誌よりエロいって作品もあってだな
な、知欠先生?


金髪巨乳もいるのに>>1作品に参戦しないことを常々悲しく思っていたのですが


1907 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 17:24:05 iOz3DlgE0
>>1894
ガンダムとかあんまり知らんけど、どの作品見てもガンダム勢がチートでIS勢を喰ってる。
セシリア、シャル、ラウラのイベントこなして惚れさせてるのばっかり。
箒と鈴は幼馴染だから一夏に惚れてて、主要キャラはガンダム勢に鍛えてもらうのしか俺は見たことないね。


1908 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 17:25:54 96wHfEs60
>>1906
しょうじき、瞳の中にまんまん書き込んだり
蛇口の写りこみの中にまんまん家きこんだりと
早売りのネタバレ見るたびに思う、矢吹先生は天才だと
ただ単に可愛い女の子をエロ可愛く描きたいという欲求がこれほどまでにストレートにでている漫画は他に無い
すばらしい!


1909 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 17:26:46 sde7.oNc0
二次創作もキャラをそのまま使う従来のものだけでなくて、世界観のみ拝借してオリジナルってのも見たいなあ。
そんな二次創作ブームはこないかねえ。


1910 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 17:28:49 z/KjuAiQ0
>>1908

貴殿の書き込みを見ると、矢吹先生はただひたすらに法の網をかいくぐって、まんまんを書き込みたいだけにしか見えないのですがw。


1911 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 17:29:14 jBSAzCCo0
>>1894>>1907
ガンダムすらも「Gタイプ」なんてカテゴライズしてISとして取り込んだ上で話を作ってる話ならやる夫スレで見た事あるな
まぁ、ここのスタンス的に「他所様で」でも「他所様の」も」名前出すのはNGだから自分で探してもらうしかないんだg(ry


1912 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 17:31:01 96wHfEs60
すまん
そこまでもってくシチュエイションだ、ようするに
ただ裸描くなら風呂場を描けばいいだけだが
矢吹先生はいかにしてラッキースケベをいかにしてリト先生に発生させるか
そしてそれによって生じるエロハプニングをいかに可愛く描くか!
それを追求する求道者なのだといいたい、声を大にしていいたい!
先生、大好きです


1913 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 17:32:59 QWDuZLtQ0
>>1909
それをやったアニバスターは……


1914 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 17:33:15 c7.8ntlA0
>>1910
それもこれも娘さんの養育費を稼ぐ為と思えば単行本を買いそろえるよい口実だとは思わないかね?
いや、将来成長した娘さんに冷たい目で見られる事もコミでw

やー、ほんとララとかミーアやもっさんと正面から渡り合えるいいキャラだと思うんですが
アホだし、悪気ないし、鬱打破にうってつけだし
AA少なかったっけ?>ToLOVEる


1915 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 17:35:01 jBSAzCCo0
>>1913
主題歌はかなり好評だったから…(震え声)<アニバスター


1916 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 17:35:30 8chzoCoQ0
>>1910
足A足(防御あり)なアングルと
 A (写りこみ)のアングルが完全一致して
トリミングしたらぼうぎょなしにしっかりかかれてるA。つまりまんまん丸出しポーズになるっていう
野もある人ですが。


本気であのせんせい本番やってないだけになったからなあ。
前戯は当然としてズリ系は完備。
ガチ絶頂もやったし。


1917 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 17:40:04 8chzoCoQ0
>>1914
全プリキュアを描いてあげるとかサービスもしてるらしいよ?


1918 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 17:46:03 W/Ein6S20
>>1913
杉田ぼデビュー作だぞ。

バカにするとガチで怒るらしい。


1919 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 18:00:09 TiWOXtXI0
ISは絢爛舞踏だしたことでくそ認定したな・・・ググッて調べなかったイズルと編集は無能だと思うぜ


1920 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 18:02:41 jBSAzCCo0
>>1919
っアルファシステム「ウチの社員がガンパレ用に造った造語がパクられました」
割と真面目にこんな状態だもんなぁ…w<絢爛舞踏


1921 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 18:04:42 OaAyeAG.0
>>1919
エライ好意的な解釈だな。パクリだろ。あ、元ネタがあるかどうかってことか。昨今ネットで使われてるしな


1922 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 18:08:52 vUzLBgAw0
他者の用語をぱくったんかいあれ!?
そりゃアンチがいてもしょうがないわなぁ……
というか、アンチというよりもガチって感じか……


1923 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 18:10:54 u26GthDs0
>>1917
今プリキュアって30人くらいいたよな


1924 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 18:11:14 5/OBFO5o0
ISってたしか
人間>IS>>>>現代兵器
な世界観だろ?ないわ


1925 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 18:12:38 c7.8ntlA0
またスレと関係ない話して、って>>1に怒られそうだけどさ
些細なことで蚕に追い込まれた俺としては前回のヤサグレやる夫が精神的に、こう

フェイトやなのはまで拒絶したやる夫の心を癒すとしたらToLOVEるのララぐらい強引なキャラの方がいいと思うんだ、マジで


1926 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 18:15:07 TiWOXtXI0
>>1920  
訴えたら勝てんじゃねえかとすら思うw 元ネタに思い入れがあるから腹が立ちまくりだった。

>>1921
99%パクリだと思うけど、かぶりの可能性も微レ存だからな。
ググッて調べなかったのは大失態だが。


1927 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 18:16:53 yA4ccH520
>>1924
千冬せんせー>>IS>>>>現代兵器


1928 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 18:18:25 LomcJqHc0
>>1924
違うよ

姉>>(超えられない壁)>>IS>>(超えられない壁)>>現代兵器

だよw


1929 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 18:18:58 IG.ap1w.0
束さんも千冬並の超人だった気がする


1930 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 18:19:36 TiWOXtXI0
>>1922
パクリだってしらん人もいるのか・・・元ネタがマイナーだとそんなもんなのかねえ


1931 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 18:20:42 IG.ap1w.0
もともと絢爛舞踏はガンパレードマーチの造語じゃなかったっけ?


1932 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 18:20:54 md9FWOFo0
イズルの新作ではもっとひどいぞ、他作品のネタやキャラがてんこ盛りだからな


1933 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 18:21:20 /dqk8ZyI0
>>1924
現代兵器のほとんどを過去の遺物にして世界を変えちゃうほど超すごいインフィニットストラトスの超はやいスピードに割り込んで超すごい素手で受け止めちゃう千冬先生。


1934 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 18:22:34 8chzoCoQ0
ttp://m1.img.libdd.com/farm4/2013/0626/22/68A84CE8E92EA251C73C6AA954FCF1671D4DCAD09C9E9_1155_1157.PNG

えろい。

放課後バトルフィールドか…ふむ


1935 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 18:25:43 umnAHTe20
オンラインゲームで姫プレイする人そこそこいるって聞てネタだろうなと思ってたけど
ここ見てる人も実際に被害にあった・遭遇したって人、いるみたいだな


1936 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 18:29:29 yA4ccH520
>>1932
ジョジョのパロは原作の台詞をそのまま使ってるだけだからな
なんで殴る奴が殴られる奴から止めてくれと言われて「だが断る」とか言ってんの
自身の立場が悪い状態で相手の提案を飲むと思わせてNoと言う云々


1937 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 18:30:07 hO5mdhFc0
大気圏外活動用に作ったものを、狭いアリーナで動かすというのが一番の謎

ステルヴィアみたいに、開発拠点兼教育施設の巨大宇宙ステーション作りましたじゃあかんのか
せめて、空軍の演習空域とかそういう空間スケールで動かすもんだろあれ


1938 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 18:38:01 umnAHTe20
ISが無かったら織村姉弟はどんな生活してるんだろうね
原作みたいに一軒家買ったり呑気な学生生活送れないよな
織村姉はIS騒動のおかげで高給貰ってるようなものだし


1939 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 18:38:56 1O2ArkHE0
結論、イズルがアホンダラ

編集、何が悲しゅうていい大学でて念願かなって出版社はいったのに
マトモに勉強してないイズルのバカのあいてせにゃならんのだろうなぁ
可愛そうだ


1940 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 18:41:45 RfdUsu660
>>1935
姫プレイヤー一匹のせいでギルド崩壊とかネタには事欠かないで
所謂野良PTに来たら来たで思いっきり地雷だし


1941 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 18:45:58 ee0AJ.Go0
>>1938
面識あった篠ノ之家に引き取られて千冬は束のお目付役で重宝されて行き遅れ
ワンサマはそのまま入り婿

こっちのほうが幸せそうだな


1942 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 18:49:19 W/Ein6S20
>>1938
姉は自衛官、弟はバイトやりまくりな高校生、ってのでは。


1943 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 19:02:37 S7yKl3Ok0
>>1935
なんぼでもいる。
俺がやってたネトゲでは、ギルマスが姫+主要メンバーはその取り巻きのパターンで、
非主要メンバーがBOSSレア出した瞬間に崩壊した。
(具体的に言うと、エドガーカードという超特殊かつ強力な装備強化アイテム。
何時間かに1度ポップするBOSSを倒すと0.02%くらいの確率でドロップだったと思う)
姫ギルマスが突然そいつとのふたりっきり温泉オフを企画して、ソイツが気持ち悪がって
他メンバーに相談したら話が漏れて取り巻き発狂。
取り巻きの半分が穴兄弟な事実が発覚し、阿鼻叫喚の地獄絵図。
姫での崩壊としては珍しいパターンだけどな。
普通は「貸してあげなよ!」圧力でレアアイテム搾取されてモラル崩壊からのギルド解散だから。

サブ鯖での話だから「あーあ」で済んだけど、メイン鯖だったらと思うと寒気がしたもんだ。


1944 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 19:05:42 aajeXpfY0
>>1943
嫌な話だよなー、他人の懐あてにして「それぐらいやってやれ」とか言う奴
ネトゲでこれだからリアルでやられるとマジ人類死滅させたくなる


1945 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 19:06:40 1O2ArkHE0
こええええ

昔、801ちゃんの作者の人が描いてたネット漫画で
サイトの閲覧者を増やすため大手サイトにリンク張ってもらう手段としてやりまくるビッチの話かいてたけど
そういうのあるんだねー
怖い


1946 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 19:07:14 E7W929B20
やる夫スレに登場させるために漫画読んでみたことがあるが
中身がスッカスカ過ぎて苦痛だった。
はよシャル出てこい!この作品だったはずろ、確か!
かなり読み飛ばしてしまったなー


1947 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 19:07:29 drOCEZc60
ゲームのために身体売るとかすげえな


1948 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 19:08:41 91QlkCfs0
ぽかっと空いた時間にゲームすることはあっても、ゲームに人生かけることはできんな


1949 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 19:09:19 oEwD5ii20
うちのギルドはギルマスが姫プリに貢いでみたいとか言い出して、ギルメンの一人を姫プリにしたよ
姫じゃなくて女王様になったけどな


1950 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 19:10:04 1O2ArkHE0
いっちゃなんだが、たかがゲーム、たかがネトゲだろうに…
所詮は他人の人生だからと傍観できる立場だからすむが
これが自分の家族の話だったら●してるな俺


1951 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 19:18:56 iPt1tVbE0
>>1950
たかがネトゲされどネトゲ
一人の人間をキチガイにするには十分な破壊力を持っているのです
ttp://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%88%E3%82%B2%E5%BB%83%E4%BA%BA%E3%82%AB%E3%82%BA%E3%83%A4


1952 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 19:19:43 kXVI63kw0
今調べたらシルバリオ・ゴスペルが巡航速度でマッハ2以上っぽい。
戦闘時が2倍だとするとマッハ4であんな戦いしてることになるな。
こりゃ既存の戦闘機じゃ相手にならないんじゃないか?


1953 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 19:23:25 1O2ArkHE0
このカズヤって奴あれだな、いきなり自分のPCがぶっこわれて全データぶっとんだらしぬんろうな
脳みその代わりにオガクズでもつまってんじゃねえかこれ?

マッハ4くらいだせるとしたら確かに脅威だが
中身の人間ひきちぎれねえかな?


1954 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 19:24:58 3rnqFshg0
>>1937
スタートの大天才の行動からして、宇宙で活動出来るIS作ったけど学会で認められない→
そうだ、ミサイルハッキングしてISに撃ち落させよう!→ファッ!?

っていう、宇宙のウの字も出てこない解決策が取られる世界だからなぁ


1955 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 19:26:13 x09jpRsQ0
ネウロの廃人夫婦思い出した


1956 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 19:35:29 rhlsK1QQ0
>>1951
これを見るたび「こうはなるまい」と自分を戒めるわ
多寡が10年ちょっとで終わる様な数列のやり取りに人生まで掛けるまいとな


1957 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 19:35:53 RfdUsu660
宇宙行って石かなんか持って帰ってくりゃ早かったんじゃね
なんでミサイルなんだろwww


1958 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 19:36:17 TFRxglO20
同じパワードスーツとしてISさんはちゃんとヒーローしてるアイアンマンを見習って欲しいと思います
自称軍事兵器持ってて学園でキャッキャウフフてあいつら何やってんの(震え声)


1959 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 19:39:02 cPqtbIc20
ちみつなせっていがあるんだよ


1960 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 19:39:50 1O2ArkHE0
アイアンマンのトニーはメンタル面が弱くてアルコール依存症になってから復帰したり
社会的実行影響力をもつヒーローが自分しかいないもんだからヒーロー登録法案の件で酷い目になったりと
その力に相応しい難関をせおってるってのになぁ…


1961 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 19:44:21 kXVI63kw0
束さん絡みはパンプキンシザーズのカウプラン教授を見習ってほしい。
「技術水準が上がるにつれて発動する特許」とかまじぞっとしたし。
てか、火縄銃の誕生からボルトアクションの登場まで十年かかってないとか洒落にならん。


1962 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 19:45:32 v/zRh0xk0
そらまあ宇宙事業の重要性より、軍事的リスクのほうが注目されやすいしね
ぶっちゃけ脅しだろ

IS導入に賛成しなかったらどうなるか……わ か っ て る よ ね ?


1963 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 19:46:30 1O2ArkHE0
所詮女の浅知恵と、エロイ目にあわなかったんはイズル世界だからw


1964 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 19:52:15 kXVI63kw0
>>1963
最初の一戦のインパクトが大きすぎたのもあったんだろう。
たった一機で空母打撃群一つ潰してたはずだし。


1965 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 19:57:18 5E9jdtbw0
>>1961
最初は戦車を生身で蹂躙する901スゲーってだけのマンガだと思ってたら、今の状況だからな
でも、そろそろ伍長無双に突入しても良いと思うの

>>1952
最初は感覚強化設定も無かったっぽいんだよなぁ…
ブラックアウト防止はされてるみたいだけど


1966 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 19:58:48 GqIUaUJY0
そもそもがISは兵器転用禁止な。ISには銃とか刃物とかミサイルとか満載。
ISは、ス、スポーツだから・・・。ちみつなせってい(意味深
アニメのヒロインの可愛さで売れたんじゃねぇかなぁ?って個人的には思ってる。
文庫出てからアニメまで結構期間あったんだっけ?


1967 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 19:59:05 V7AVk.VY0
>>1960
何かしら悲しみや苦労背負ってて戦うヒーローとかかっこいいよね
仮面ライダーとかも似た感じで責任や孤独を感じたり
それでも戦い信念を貫くのに燃える


1968 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 19:59:58 sYmLou7.0
キャラ立てだけは良かったが、作者が馬鹿だと
それ以外はどうしようも無かったというオチだな


1969 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 20:03:09 vUzLBgAw0
>>1930
パクリであることを知らないってんじゃなくて、純粋にISに興味がなくて見てなかったし調べてなかったんだ
絢爛舞踏の方は知ってるよ!!


1970 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 20:05:21 oXURsIT.0
>>1966
アニメ見てからネットの評判見ずに買った時、すでに数冊出てたよ
2期で話題?の会長登場前位だったかな


1971 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 20:05:23 vUzLBgAw0
>>1935
女キャラででしゃばらず、皆のためになるようにといい子ちゃんプレイしてたら、姫プレイの対立キャラとして擁立させられたことがある
完全に逆ハー状態で怖くなって引退することにしたよあん時は
一言も女だっていったことなかったんだけどなぁ……


1972 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 20:06:39 MICoIKgI0
>>1952
白騎士(初代IS)は降り注ぐICBMを4桁、近接で叩き落としてるんだぜ
で、巡航ミサイルはだいたいマッハ20で降ってくる

ちなみに対空ミサイルの代名詞(?)、サイドワインダーはマッハ2.5超
スパローミサイルでマッハ4、F-22ラプターの最高速度がマッハ2程度


まあ確かにIS(白騎士)がカタログスペック通りちゃんと動くのなら既存兵器は子供の玩具


1973 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 20:08:00 MwTtQ8YE0
まぁ、即時展開可能でマッハ超える機動力は国防で考えれば軍事採用は分かる
問題は一桁くらいで国防が成り立っちゃう国のほうだが…


1974 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 20:08:08 SKcke8GI0
怖いからネタを変えよう。
ROでプリースト?だったかでヒドラ(触手)に座ってたら
処女だけどえらいことになってしまった的なキャラを見て吹いたことがある。

完全に発想のスケールで負けたと思ったね。


1975 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 20:09:23 f0K6XHK.0
熊先生ステーキがあまりにも美味そうだったので1ポンドステーキ食いにいってきたわ
分厚いステーキは最高だな


1976 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 20:10:41 2MgexQ.w0
この芸人が面白すぎる
ttp://www.youtube.com/watch?v=Yxr9Krzgebk


1977 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 20:11:23 2MgexQ.w0
すみません、間違えました


1978 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 20:12:59 39E05CmU0
朝から200レス以上消費して何話してるかと思えばISかよw
お前らよっぽどイズルが好きなんだな
でなけりゃそんなに熱くならないだろ


1979 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 20:15:29 UR7Z.iMI0
>>1978
チョロインとアザトインは好きです


1980 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 20:15:43 kXVI63kw0
>>1975
1ポンドって450gぐらいじゃないか!
よくそんなに食えるね。おれは250gが最大だよ


1981 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 20:15:49 feeqr2OQ0
>>1975
リベラかな?


1982 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 20:16:42 SKcke8GI0
金髪おっぱいはサイコーだろ?
あと耳年増黒髪姉属性とかサイコマッドとか。


1983 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 20:17:39 SKcke8GI0
1枚200グラムぐらいじゃないと冷めてきて旨くないんだよなぁ。
何枚かに分けてなら800gぐらいは楽勝。


1984 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 20:19:10 f0K6XHK.0
>>1980
食うために前日から準備してたからなw
前日昼:軽め
前日夜:お粥1杯
朝:牛乳
昼:1ポンドステーキ
なお、夜飯は食えない模様


1985 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 20:20:26 91QlkCfs0
ステーキじゃないが、ハンバーグ食べたくなってきた
玉ねぎソースかけた和風の奴

ガチで旨いと思ったのはあの味付けくらいなんだよなぁ、そういえば


1986 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 20:22:14 pGGg7SWA0
某びっくなぼーいの大俵が食べたいなぁ


1987 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 20:32:05 lM1u.XKY0
井之頭五郎「腹が、減った。」


1988 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 20:32:21 TbDctB4s0
ねぎ、にんにく山盛りの鰹のタタキが食べたいお・・・


1989 : Scotchな読者さん :2013/10/14(月) 20:35:21 3s9Uu16Q0
450gなら食えるんじゃね?

ってか先日カツオの叩きを塩で食ったんだけど
普通に食った方が美味いと感じた
現地で新鮮ならまた違いそうだが


1990 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 20:35:56 .yUQEyyI0
レバ刺し食いたいorz
ゴマ油の中に混じる塩味がレバーの甘みを引き立ててぇぇぇ


1991 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 20:36:35 UR7Z.iMI0
復刻ステーキは旨かったけど
サーロインはスジだらけになってるしな・・・

マジで大俵位しか食べたいメニュー無い状態だわ


1992 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 20:38:42 s2CqFOEo0
カツオは捕れたてだと身が硬いぞ?
それが良いって人もいるから一概には言えないけど。


1993 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 20:42:04 .yUQEyyI0
邪道だが冷凍のかつおのたたきをルイべ風に食ったら意外と旨かった。


1994 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 20:49:24 NphXHfPo0
>>1972
何か混じってるぞw
巡航ミサイルは現行戦闘機どころか、待ち伏せの対空機銃でも叩き落せる程度の速度しかないよ。
実際、湾岸戦争の時にトマホークがイラク軍に結構落とされてる。

マッハ20で落ちてくるのはICBM、大陸間弾道ミサイルのほう。


1995 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 20:53:30 8ejYWY4w0
ええい、お前等給料日前で手元不如意の人間の前で美味そうな飯の話をするんじゃねー!
くそ、開けたくはないがツレから前に貰った、放出品のMRE(賞味期限切れ)に手ェ出さざるを
えんか……。


1996 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 20:55:58 NphXHfPo0
つ【Kレーション】


1997 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 20:59:25 SKcke8GI0
食べ物に似た何かに手を出しても辛いだけじゃねーのかww


1998 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 21:00:57 Ra6b0izo0
今日は生サンマが1匹100円と安かったので、刺身と塩焼きに、後活蛸が売っていたので、それも刺身と
茹でタコにして食べたよ。
明日が燃えるゴミの日なのでちょうどよかった。


1999 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 21:02:06 h5oJwV620
>1951
ネトゲ系嘘のような本当のネタコピペとしてそれぞれ知ってたが全部同一人物だったのかよww


2000 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 21:04:58 W/Ein6S20
>>1980
RXステーキがそんなぐらいだね。
調整すれば30代半ばでも完食できるよ。

食って数日胃のあたりが痛かったけど。


2001 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 21:05:56 ZRpoitoI0
>>1990
俺はユッケ刺が食いたい。

畜生、昔はO-157なんて言葉すら聞かなかったというのに。
現代人がヤワになったのか、病原菌の方が強くなったのか。

>>1995
明日、給料日だw
金曜日の夕食はステーキハウスで外食の予定。


2002 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 21:14:27 32zKvZgQ0
>>2001
食中毒の原因(の一つ)が病原性大腸菌O157だと分かった
対処法も分かってて周知したし、取扱いのルールも決めた
でも食中毒減らない、ルール守れないなら、禁止するしか無いじゃない

シェフやる夫の弁当屋規制と似たようなもんだよ


2003 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 21:19:34 00UMXwRk0
自分で作って自分で食中毒になる分には警察も逮捕までいかんだろ


2004 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 21:20:15 vUzLBgAw0
そんなことをいってたらそのうち、『生肉販売禁止』にされんぞ


2005 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 21:21:17 12wmumzQ0
自分は良くても家族や食材作った人とか売った人にも迷惑かかるのよね


2006 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 21:23:46 UR7Z.iMI0
自己責任だな

いまからステーキ屋にいくのも自己責任だ
話してたらメッチャ食いたくなった
ちょっと行って来る


2007 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 21:28:54 kWrgUs360
つまり自分で狩ればいいわけか


2008 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 21:29:59 Wvs9b4760
>>2003
どの時点で大腸菌が発生したか調べないといかんのよ
食肉処理業者か販売者か購入者か、
誰が責任とって誰に指導する必要があるか変わるし
風評被害ってのも有るからね


2009 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 21:32:01 2Vs/vQ5.0
生肉出す一部の店がコスト削減重視した結果がそれなんよね
つーか調理してないものをわざわざ店で食う文化がわからん
調理してあってもキムチと一緒の店で出てくるものは生で食う気がしない 怖いし

低級冒険者の出す弁当なら何が入っててもおかしくないな
いくらで売ってたんだろうなー


2010 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 21:34:33 17cwk8vw0
ttp://syodai.ti-da.net/e3597797.html

レバ刺しと聞いてこれを思い出した・・・代わりにこれを食べればいいんじゃないか?


2011 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 21:35:17 17cwk8vw0
ごめんなさい・・・sage忘れた


2012 : Scotchな読者さん :2013/10/14(月) 21:36:47 3s9Uu16Q0
>>2007
日本だと狩猟免許が要るな


2013 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 21:37:47 91QlkCfs0
>>2007
ハンター乙
そういう問題じゃないんだけどなw


2014 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 21:39:34 8ejYWY4w0
>>1997
しゃーないんや、ストックしてた冷凍パスタ(茹でた後、塩とバターで炒めてから小分けに
して冷凍)や豚味噌とかも軒並み食い尽くして補充が遅れてたし、南海地震の危険地域真っ只中なんで、
入れ替えたばっかの缶詰や乾物とかの非常物資も使うの勿体無いし……。
まあ、「もうアカン」と、10年ばかし言われ続けながらも踏ん張ってた、祖母さんにとうとう“お迎え”が
来ちまって、花やら香典だのでちょっと余裕有ったはずの財布の中身がごっそり持ってかれたからね……。


2015 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 21:43:30 kWrgUs360
>>2012
スリングショットだといらないらしい


2016 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 21:43:42 Wvs9b4760
>>2009
生といっても調味料と和えたり、食べやすい形に切りそろえるのも調理だと思う
でないと刺身も否定することになりかねないし

キムチも国産のちゃんとしたメーカーならワンチャン…ワンチャン「だけ」だけどな
個人的にはキムチ好きじゃないし


2017 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 21:45:17 TEPDRIuc0
むかしよく行ったスーパーの漬物コーナーは夏場になると痛んでて
すっげえ臭いがした
だから俺はキムチ嫌いだ


2018 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 21:48:22 PoMpZ/Xs0
>>2015
一瞬エロい水着かと思った
狩猟用のパチンコのことか


2019 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 21:48:55 YBjAye2k0
ジャンでステーキの焼き方知って以来
ステーキ屋に行くくらいなら自分で焼くようになった


2020 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 21:51:18 kWrgUs360
>>2018
素手とパチンコと鷹狩りもOKらしい。
鷹を育てるところから始めるか


2021 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 22:01:36 anRLjYLc0
鷹を飼育するのに資格がいりそうな気もするが、確かにやってみたいな>鷹狩り


2022 : Scotchな読者さん :2013/10/14(月) 22:04:20 3s9Uu16Q0
もう隣の国のはキンチで日本のがキムチで良いよ
発音的にそんな感じだろ


2023 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 22:12:36 UR7Z.iMI0
やっぱり肉って問答無用で旨いと訴えかけるパワーがあるな
300gも食ったから腹がきついw

>>2019
自分で焼くと安く上がるよなー


2024 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 22:12:59 3rnqFshg0
会社の飲み会で鳥のレバ刺し食ったら食中毒になったの思い出した

やっすい慰謝料貰った数ヵ月後、テレビを見たら美味しいお店として紹介されてて
生で出すので安全管理には気を使ってます(キリッ
とか言ってて吹いた覚えがあるww


2025 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 22:13:44 7esILx.w0
>>2020
たしか、現役の鷹匠って1人か二人しかいないんじゃなかったかとw


2026 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 22:23:17 P.qeuGm60
佐賀に女子高生の鷹匠がいるって、ちょっと前にニュースでやってたな。
スタジアムに住み着いてるカラスとかを追い払ってたわ。


2027 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 22:31:23 kWrgUs360
>>2025
まぁ、食ってけないだろしね・・・。
猟友会も人数減ってるいうし


2028 : Scotchな読者さん :2013/10/14(月) 22:36:04 3s9Uu16Q0
宮内庁が一応鷹匠育成はしてるっぽいけど
実際に猟はしてないみたいだしねぇ


2029 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 22:37:37 iLmxcDC.0
>>2028
あれ名誉職で宮内庁所属の公務員だよ


2030 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 22:46:29 ilofEPbI0
何で逃げないんだろうな、鷹
卵から孵して育ててるからかね
でも文鳥とか普通に逃げたら帰ってこないし、基本鳥頭って事じゃないのか


2031 : Scotchな読者さん :2013/10/14(月) 22:49:29 3s9Uu16Q0
宮内庁と言えば先日正倉院御物の管理スタッフ募集してたな


2032 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 22:49:58 kWrgUs360
>>2030
鳥には、初めて見たものを親だと思い込む刷り込みがあるって聞いたけどそれかも


2033 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 22:51:03 tOnwVccU0
その文鳥、帰ってこんのやのーて、捕食されて帰ってこられへんって
可能性もあるんちゃうか、駆動?(震え声
ところでみんなー、今回の連QはDoしてたー?(血涙


2034 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 22:52:27 fnlCvKaQ0
>>2027
少し前に鷹匠の会社がテレビでやってたな
鳩を追っ払うために定期的に睨み利かせに行くとか


2035 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 22:52:37 kWrgUs360
>>2033
卒論書いてる(血涙)


2036 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 22:54:08 uRuNnJaY0
そも「帰ってこない」ってのは色んなパターンが考えられる
・元々帰巣本能がない種だった
・環境が不満だったので帰りたくない
・内生に迷子
・何らかの理由でそもそも帰りようがない(天敵に襲われたとかetc)


2037 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 22:57:26 TbDctB4s0
文鳥「天に帰るときがきたようだな・・・」


2038 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 22:58:10 S7yKl3Ok0
>>2033
仕事してる、現在進行形で。
上がりの時間は平日と同じなので、あと1時間くらいしたら帰る。
正直潰れそう。

ちなみにこの文章はPocketWiFi+iPad miniで自宅LAN入って書いてるカンジ。


2039 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 23:03:58 MwTtQ8YE0
>>2033
ガンプラゲーとマゾい成長要素のFPSを必死こいてやってた
協力と対戦ゲーはボッチにはやさしい…orz


2040 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 23:06:06 umnAHTe20
兄夫婦を温泉旅行に無理やり行かせて姪っ子と甥っ子を奪い取り猫かわいがりしてた


2041 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 23:08:22 kROhzDio0
仕事が入っていたので友人との予定をキャンセルしたんだが
現場が地元の人間と揉めて無期限休止になってしまいやることもなく寝ていたな


2042 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 23:11:19 TSvV6NNo0
裸でてんぷらあげていたら胸に油が飛んで火傷して病院にいってた
乳首の毛がなくなってしまった…


2043 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 23:15:50 cWPUmo0o0
何故、わざわざ自傷行為じみた事をしているのか…


2044 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 23:15:56 fROVe4Oo0
>>2033
WF本申請前だから徹夜で原型作ってる(吐血


2045 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 23:16:12 81ASaAm60
甥っ子の子守したり、仕事で申請書書いたり、
とあるやる夫スレで知ったフリゲやったりだったな。

>>2042
せめて裸エプロンであるべきだったな


2046 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 23:16:51 TSvV6NNo0
てんぷらあげる前に衝動的にオナニーしてしまったので、ついそのまま全裸で料理を…


2047 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 23:18:47 8chzoCoQ0
>>2044
さかつく サカつく さかつく ポケモン


2048 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 23:24:31 S7yKl3Ok0
ゼンラーマン……恐ろしい子…!


2049 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 23:27:26 kWrgUs360
>>2042
昔、柔道部の友人が柔道着擦れて乳首取れたって話思い出した


2050 : 名無しの読者さん :2013/10/14(月) 23:31:42 rhlsK1QQ0
小人閑居して不善を成すとはこの事か
ガンダムUC借りてきて見てました


2051 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 00:16:05 oyj6yvw20
土曜は休日出勤、日月は引っ越しの手伝い
金も下ろし忘れて財布の中身1000円切ってたし、連休とは何だったのか……


2052 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 00:18:00 shDGZm6s0
>>2033
土曜:築地秋祭り 日曜:築地秋祭り 月曜:かっぱ橋道具祭り
築地は祭りなのに土曜と日曜で営業してる店が減りすぎてて笑えた
ちゃンとしたとこでしっかりした物を買うて使うんはやっぱりエエもんやで工藤


2053 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 00:33:09 P5OinxfU0
柔道は他の胴着を身につける武道と比べていろいろ擦るからな
自分は胴着の中にはシャツを着て乳首が擦れるのを防いでたな
普通は女性以外やらんが痛いから仕方ない


2054 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 00:39:18 5Xrcfwgs0
>>2053
最近はみんなアンダーアーマー着てるよ。


2055 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 00:45:19 gx7Laagc0
そうそうアンダーシャッ・・・アーマー!?


2056 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 00:47:36 uyU2FoEU0
>>2055
野球のチンーコ防御の胴体板だろ。


2057 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 00:50:24 5Xrcfwgs0
>>2055
身体ピッチリする奴ね。
野球してる人とかも下に着てるかも


2058 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 00:52:32 gx7Laagc0
ネタじゃないのか・・・最近は色んなものが出てきてついて行けない・・・


2059 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 01:08:46 XHLiQu/Y0
設立したのは90年台だったかね
アメフト選手が自分の使いたいもの作ったとか


2060 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 01:14:09 qV6RxdNw0
>>2033
出張で近畿行ってた


2061 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 01:14:41 5cOv6TWw0
やる夫、あれだけの力があっても寄生とか姫とか気にしてしまうのか…
勿体無いなぁ…いや体目当てで面倒になったら捨てるとか考えないだけ
真っ当というべきか


2062 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 01:17:36 ipurqbR20
>>2061
さんざん被害にあって諦めがついたからあのステだったんじゃね?


2063 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 01:18:20 kIC98ETQ0
お座りの姫アコプリとか、態度もアレだけど大体ネカマもセットだからかねえ
俺も良い印象は全くないわ


2064 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 01:23:42 feSuf27I0
いや、力があるからこそ姫や寄生が気になるんでしょ。
姫は仲間崩壊フラグで、寄生は今まで頑張ってきた自分の努力の否定って感じで。


2065 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 01:24:17 TCCkC5tM0
RGであのステは普通のGvステじゃね。
ソロ目当てだとVITかLUCK落としてINT60とか振ると思う。

俺も引退して1年以上たってるから変わってたら申し訳ないが、
AGI→ストリップに対抗するために必要。193のためにも必要。
   (俺の現役時代はAGIカンスト当然だった)
DEX→チェイサーやギロチンに当てるためにもある程度必要。
   というか低いとRGやRKにすら当たらん。ストリップ対策で
   AGIふっててみんなFLEE高いから。
LUCK→ジェネ対策である程度必要。LUCKないとジェネの全画面スキルで
   詠唱速度つきまくってバニも撃てない。 
INT→凍結をアンフロ属性鎧にするならRGは1固定でいい。
   INTはRG的にはほぼ通常狩のためだけのスキルなのでGv用途だと1固定。

みたいな。


2066 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 01:28:43 TCCkC5tM0
なお、ストリップ対策捨てて補正込みSTR170 INT150 VIT100 ゴス鎧・聖鎧着替えで
加速してつっこんでペイオースルーン爆弾だった俺の150RKは、今現役復帰したと
しても産廃の模様。
「もし復帰するならRKよりもアクビ3PCでポタコして」と言われた模様。


 

……(´;ω;`)ブワッ


2067 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 02:52:06 WHZmUnTY0
そういや、ポケモンもRPGになるのか?


2068 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 02:55:15 2X5MvX.c0
>>2067
むしろRPGじゃなかったら何になるのかとw


2069 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 03:08:45 sN0zqJIQ0
>>2066
今まじめに課金鯖でGvやってるやついるの?
みんな無料鯖に逃げたんだと思ってたけど
ちなみにうちのギルメンはみんなPSOに逃げた
おれだけパズドラに逃げたんでぼっち(´・ω・`)


2070 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 03:30:54 AvujZtMY0
MHFも鯖統合で過疎は解消したみたいだけど、今度は自由区や求人区の住み分けが上手くいっとらんみたいだなあ。
まあアレはあんまり姫プレイとか成立せん方ではあるから、そういった被害は少ないが。


2071 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 03:56:07 H2XBknxM0
姫プレイかTRPG界隈でも居るからなぁ。


2072 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 04:35:45 U./oUxGM0
>2070
MHFは携帯機のモンハンと競合して客の取り合いになってる上廃人仕様なので新規さんが入ってこないんだよな
・装備スキルが携帯機ならせいぜい5,6個がいいところを10以上発動が当たり前で装備構築が面倒
・武器の性能調整に問題があって武器種ごと産廃になっても次のアップデート(年4回)まで放置確定
・月額課金制+追加サービスの利用にも更に月額課金が必要(廃なら必須)

携帯機がPSPから3DSに移ったと思ったら
PC,360,WiiU,PS3,PSVitaと3DS以外のゲーム機とPCでMHFを展開というワケワカメな包囲網敷いてるんだよな
これ全部の鯖が統合されてハードの垣根超えちゃったら面白そうだよな


2073 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 08:40:55 TCCkC5tM0
台風で電車が止まる対策にkindleに新しい本読み込んでおこうと思うんだけど、
わたモテって面白い?
Wikipediaで軽くみたかんじ読んでて精神ダメージがガンガン入りそうで怖いんだが。


2074 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 08:44:29 TCCkC5tM0
>>2069
少なくとも俺の出身鯖では真面目にGvしてるらしい。
古巣がもともとゴスデビ金エンジェ複数揃ってるくせに人数いなくてイマイチ評価なギルドだったせいか、
全体的な人数へって相対的に強くなってるとかなんとか。

まぁきいた話なんで、何とも判断しがたいが。
人へってて復帰させたいがために良い事ばかり言ってるのかもしれんし。


2075 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 10:13:48 6vjw9Nu20
>>2072
防御力上げる課金要素なんて身も蓋も無い物あって、廃人向けモンスターはそれ前提のバランスなんだっけ。
それ使って極限まで防御力上げても一撃耐えられたら良い方とかなんとかw


2076 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 10:20:24 ViLCeDyY0
やっぱりネトゲは魔境だな


2077 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 10:20:44 t9Mxv0xs0
>>2073
wiki見たりここで聞くぐらい気になってるなら、1度読んでみた方がスッキリするんじゃね?
そもそもアレはそういうダメージもコミで楽しむもんだろう、とアニメしか見てない俺が言う


2078 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 10:23:19 YzSsWhoc0
>>2073
第1話あたりならネットで立ち読みできなかったっけ?


2079 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 11:16:36 5yumhiqQ0
ネットで立ち読みできる一話目は比較的ダメージが小さいので油断しないように
あと、アニメもかなりダメージが軽くなってると感じた


2080 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 11:30:26 FjVTZ7f20
もこっち=俺ってレベルではないが、比較対象が漫画って段階で俺ってやつは……

学生時代は渇いた記憶しかねぇや       ハハッ

何にせよまずアニメの方がいいと思うぞw漫画版は作者のドス黒い感情がダイレクトに反映されすぎている。


2081 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 11:40:03 YzSsWhoc0
でも漫画はまだマイルドにしたほうらしい。

ホントはもっとダメだったらしいけど、編集に止められたとか。


2082 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 13:00:30 9lf75tDc0
そりゃ声優CD聞いた時のアヘ顔の時点でかなりアウトだろうw

けどモコっちはちょっと髪梳いて、隈隠れる程度に化粧すれば十分生える美人だと思うんだよなー、性格残念だけどw


2083 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 13:04:27 aKBoyyaE0
もこっちは顔よりも中身が……


2084 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 13:13:09 kIC98ETQ0
内面に問題が集中してるわなw


2085 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 13:16:54 UST6RYFI0
いわゆるオタ・マイノリティ・非モテの嫌な面や悪い面を煮詰めたようなキャラだからなあ >もこっち


2086 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 13:24:13 U./oUxGM0
>2075
課金で防御って・・・しかも乙回避できるかできないかとか超廃バランスだな
そんなモンハンFも課金やめてもクエスト受注制限(低ランクのみ)という形でアカウント維持ができる点は好評価なんだよな

初期の無料β時代に遊んだ垢はIDすら忘れてもうプレイできないけどコラボのアイスの実ハンマーあるからなんとかもう一度インしたいな


2087 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 14:06:45 HXe6fRhE0
つってもハンター側の火力面でのインフレが凄まじいからなぁ


2088 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 14:39:16 3e6VCnkE0
>>2080
学生時代に潤いがある奴なんているのか?(迫真)


2089 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 16:45:12 U./oUxGM0
>2088
潤いのある奴、人はそれをリア充と呼ぶ
もこっちはその潤いのない奴を凝縮した蟲毒みたいなもんだな

わたモテはデスティニードローでドン引きしました


2090 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 17:47:20 vPrbUlrs0
自分ももこっちに共通する部分が一部あるがアレだけ詰め込まれた人には出会ったことはないな


2091 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 17:51:26 goZQMG6o0
わたモテアニメ版はキャラデザかわいくなってパロや顔芸、逸材なOPEDで
ブラックユーモアアニメとして見れたけど
漫画版は妙に生っぽくて精神ダメージきたよ…
なおわたモテのエロ同人CG集にはお世話に(ry


2092 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 18:07:56 HXe6fRhE0
なんか珍しく直撃しそうなコースやん
掠めることはあっても直撃ってあんまりなかった気がするけど


2093 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 18:16:10 Yrr1yGrU0
しまった
コロッケ買い忘れた


2094 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 18:21:08 MZ22iv5o0
ちょっとパト1見るわ


2095 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 18:34:35 U./oUxGM0
俺もコロッケ買い忘れた
か、体が求める・・・


2096 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 18:37:31 jS6pDkfA0
酒飲みながらの立志伝 if はあかん
こな長が正気を取り戻したところで号泣しちまった。・゜・(ノД`)・゜・。


2097 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 19:07:41 G.4zazXQ0
やなせたかしが……
水木と並んで不死身だと思ってたのに……


2098 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 19:13:28 qd7uT3vc0
>>2097
やなせ御大は多分アンパンマンの世界に旅立たれたんだろうさ。
悲しいがご高齢だったし致し方ないな。

なお水木御大は妖怪にジョブチェンジされて、
家のそばの学校も試験もなんにもない世界に行くだけの模様。


2099 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 19:23:33 XPHwVedU0
ISの世界にアームズフォートみたいなのをぶち込むといい感じに盛り上がりそうだな


2100 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 19:27:53 JGHkXTFc0
IS世界にAFブチ込んだSSあったけどISが虐殺されてたな


2101 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 19:28:22 IIPuGlaQ0
日本に産まれた子供は大抵ドラえもんとアンパンマンを通り過ぎると思っていたが、
これからはどうなるのかねぇ


2102 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 19:31:09 Pac3xyKw0
>>2101
ドラえもんやクレしんだって原作者亡くなっても続いてるし、どうにか続きはするんだろう。
今後出てくるであろう新キャラとかは、御大が生み出した物と比べて劣化は避けられないだろうが。


2103 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 19:32:45 Iy9lGCMo0
別にアンパンマンが終わるわけじゃないし
昔からの子供向けアニメで作者が生きてるのも減ってきたね
さくらももこくらいしか生き残ってないんじゃないか


2104 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 19:33:19 kCTN1oCI0
そういや、最近はどのくらい仕事に関わっていたのやら
もうスタッフだけで作れるシステムになっているのならまぁ安心なんだけど


2105 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 19:34:33 Sjf/baNc0
>>2099
ハメルンの迷い込んだイレギュラーっていうAC4クロスオーバーに出てた


2106 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 19:41:01 WHZmUnTY0
>>2099
千冬さんとか大変だな。剣一本であんなの破壊せんといかんとか。
アイドル活動みたいなのもIS乗りはやるみたいだし、それをネタに歌でも作ったらいい。
題名は「アームズフォートが倒せない」で。


2107 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 19:42:47 Qjy24kw20
いくらダメダメで作者が屑野朗でも、
片方を徹底的に扱き下ろすようなクロスはなぁ。


2108 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 19:46:48 FyX3skgM0
>>2099
原作に詳しい描写や設定が無いせいでISのシールドバリアの解釈の仕方で天と地ほどの差がでるからなぁ
ただのバリア扱いで相応の威力さえあれば通常兵器でも破れるって考える人もいれば
シールドバリアはISでないと絶対破れず、核を使おうが無傷だがISが扱えばたとえ歩兵用の武器でもシールドバリアを削れるって考える人もいるし


2109 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 19:47:25 EMPGTUBQ0
>>2107
それ、☆凛にもブーメランだぞw
アイマスとかそうだし


2110 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 19:55:35 XPHwVedU0
>>2108
ATフィールドだって日本全国の電力を集中させれば破れるんだしなんとかなるんじゃねw


2111 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 20:00:49 WHZmUnTY0
>>2108
シールドバリアが通常兵器で破れた描写あったっけ?
セシリアのレーザーは防がれてた(エネルギーは減った)し、バリアを破れるのは零落白夜だけじゃないん?


2112 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 20:02:11 Pac3xyKw0
ATフィールド?超電磁スピンで破れますよ?
とか原作者が言っちゃったおかげで、スーパーロボットの必殺技はおろか戦艦のビームラム突撃で破れてしまう
スパロボαのATフィールドの悪口はそこまでだ(Fの時はもっと紙だったとか言ってはいけない


2113 : Scotchな読者さん :2013/10/15(火) 20:03:43 DzIoQPeY0
∧_∧
(;`・ω・)         揚げたてコロッケおまちっ
/ \ つ         お一人様最大16個までねっ
しー-J ξ
    ⊂二二.⊃
    |    |
    |    |
    .从从从


2114 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 20:04:21 WHZmUnTY0
>>2113
一番乗り貰った!


2115 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 20:04:44 Psr.Um.I0
>>2113
ジオン再興のために2コ下さい


2116 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 20:05:36 FyX3skgM0
>>2110
生身の素手でサイレントゼフィルスを完全分解させた束が自分よりも強いと言う千冬が
人間用のISブレードを複数本ダメにするほど斬撃喰らわせても敵ISのシールドエネルギーを減らせなかった
ってのがISはIS以外では絶対ダメージ与えられないって説の根拠なんだってさ


2117 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 20:05:38 yKZ2LZkY0
>>2098
水木御大はニューブリデン島へ帰ると言う可能性も捨て切れん。


2118 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 20:05:53 Avjt3H1I0
お前ら、そんな物よりもっと固いバリアあるだろ

つなのはキャラの処女膜

※なお、この板ではフェイトさん時々なのはさんは除く


2119 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 20:06:03 WHZmUnTY0
>>2113
そこは三個じゃね?


2120 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 20:06:39 WHZmUnTY0
ごめん、2115だった。


2121 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 20:10:48 ViLCeDyY0
>>2113
3つほどください


2122 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 20:11:52 .tTTCyTA0
>>2113
2個いただこうか


2123 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 20:15:25 zWmdCzhQ0
>>2113
自分の分と彼女の分で2つください


2124 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 20:20:13 G.4zazXQ0
>>2113
16個買いだめで


2125 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 20:20:14 WHZmUnTY0
>>2118
それは固いんじゃない。誰も触れないだけだ。


2126 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 20:21:58 PHXztFQE0
>>2123
嘘はよくない
二次元の嫁だったらゴメン


2127 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 20:36:36 UOkjeTB20
16個いただこう。
これで明日はのべつまくなし二次嫁とセックルできるw


2128 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 20:49:34 FjVTZ7f20
とりあえず列に並んでるんだが、コロッケって何かの隠語?

>>2088
先輩と同級生にπ揉みさせてもらったのは潤いですか?


2129 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 21:02:45 LLzFnLqM0
>>2128
元は2chの台風ネタだよ。


2130 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 21:04:00 ovyQANyU0
>>2128
男の乳を揉んだからって潤いになるわけ無かろう
お前があっちの人間で無い限りはな


2131 : Scotchな読者さん :2013/10/15(火) 21:05:04 DzIoQPeY0
これやね

111 名前: こちら横浜 投稿日: 2001/08/21(火) 13:10
  念のため、コロッケを16個買ってきました。
もう3個食べてしまいました。

126 名前: 東京南西部 投稿日: 2001/08/21(火) 13:11
  >>111
  コロッケ買いすぎ!

144 名前: 東京都田舎区 投稿日: 2001/08/21(火) 13:13
  コロッケ食いたい
  買ってこよ

292 名前: ももんがももちゃん@川崎 投稿日: 2001/08/21(火) 13:23
  >>111
  買いすぎ・・・
  でも、食べたくなっちゃったな、コロッケ。

400 名前: osaka@北区 投稿日: 2001/08/21(火) 13:30
  コロッケスレ、、、(ボソ

413 名前: 東大阪 ◆LovER6WM 投稿日: 2001/08/21(火) 13:31
  コロッケ祭かよ!


2132 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 21:34:01 FjVTZ7f20
>>2129>>2131
サンクス。調べてきたわ。っていうか2001年のネタかよw その時2chなってやってねぇよw

>>2130
書いてなかったが一応、女性なんだわ。
ただπ揉みのためにしたDOGEZAって今となって俺の渇いた心を潤わせてくれたかどうか……


2133 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 21:52:02 NgWBfH4w0
普通にお腹触っていいって聞きながらおっぱい触ってたわ。


2134 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 21:55:10 5E6coMPg0
だよね、罰ゲームのくすぐりで気付いたらすっぽりとかするよね


2135 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 22:09:02 shDGZm6s0
男子校で授業中にエロビデオが宙を舞うようなところで工業高校だったためオタも多く
潤いのあった高校時代

なお卒業後に共学となり部活に女子が入り後輩と付き合い先輩と呼ばれていた模様

しかも結婚したらしいのぜ……じゅ、充実した男子校生活ぇ


2136 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 22:12:31 7GCVGhbY0
男子校が共学になって恋だなんて・・・あれ?それって今月リメイクされるグリーングリーンじゃん。 エロゲかよっ!


2137 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 22:24:04 kesxzprE0
>>2132
その女性がキレイもしくは可愛いならDOGEZAなんて屁でもないだろ。
俺なんて修学旅行のフォークダンスのための練習という理由でしか女子に触れた記憶ないわ。
しかも当日は中止なったから本当に一度だけ。それでも俺の心は潤っているといえるだろう。
それに比べたらπ揉みして渇いたなんて発想が出てくるなんて信じられない。


2138 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 22:50:24 Sjf/baNc0
タンデムで女の子を後ろに乗せた時にバイクの免許取って良かったとこれほど思ったことはなかった


2139 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 23:08:03 3Zkkjpyg0
晩飯のおかずは用意しといたのにインスタントみそ汁買うの
忘れてたからちょっと行ってくる。

女の子? まともな会話を最後にしたのは高校生の時だよチクショー


2140 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 23:17:10 OGccsU5s0
女の子?たまに話すよ

仕事の話だけだけどなぁ!


2141 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 23:29:46 goZQMG6o0
バンチャの見放題にナデシコ入荷予定ktkr


2142 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 23:39:51 ExcgWb460
番茶飲み放題


2143 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 23:43:48 ViLCeDyY0
烏龍茶飲み放題?(難聴)


2144 : 名無しの読者さん :2013/10/15(火) 23:46:21 NgWBfH4w0
チャ、チャーシュー麺?(中国語風)


2145 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 00:24:55 oM9qTUFQ0
ゴルフクラブを振りかぶる時の叫び声?


2146 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 01:33:28 WCgP2Scc0
天パは知恵遅れw


2147 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 02:34:37 U/u3AU2E0
チタンヘッドドライバー!! (CV:石井康嗣)


2148 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 08:40:48 gWNwcEOk0
窓口業務やってるようなのが、都市の運営方針決定するような権限持ってると思うのか…

つか、地雷踏み競争やってるんじゃないんだから、投下してないときにあっちで雑談とか勘弁してほしいなぁ


2149 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 08:50:11 6lRjw67.0
まぁ、触らないで雑談してよう

女の子って生息域が限られた天然記念物のことじゃないの? 俺はその進化系しか見かけてないんだが


2150 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 09:04:35 CyI6kiDU0
ばらしーやゲンドウ達が決めたことの責任までおっかぶせられるナルホドくんかわいそうです´д` ;


2151 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 09:05:46 PrbepLIs0
チラ裏にも自治という名の荒らしが湧くなぁ…
>>1ちゃんと見ない人って結構多いのかね


2152 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 09:06:46 5JEHbk5Y0
まあ、受付の人だと思ったら最高責任者だったってネタがないわけでもないが、
ここのナルホドの場合、決定権限まではないってのは明らかだしなあ。


2153 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 09:11:52 s.Sl.UeA0
ゲンドウの方から派遣されたスパイって可能性も
「社会的にも個人的にも限界です。ヤッちゃいましょう」とナルホドが意見具申した可能性も


2154 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 09:31:59 qT.KJBkg0
ゲンドウのスパイなら下の連中が無免で弁当屋やりだした時に報告して止めてるだろ
あれのせいで結果としてカガミ取り上げられて大損害出たんだぞ
上の無茶振りと下の突き上げに板挟みになってる中間管理職で良いと思うけどね


2155 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 09:39:53 aTFg9MsE0
>>2150
中間管理職ってつらいよね・・・・・・


2156 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 10:32:34 gjk2cxS.0
中間管理職は大変ですね
その中間管理職にすら職級が上がらない俺はポンコツだ

お前ら上司や組織に逆らうなよ
成果あげてても出世しなくなるから


2157 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 11:01:19 R2gUGOXI0
地位が上がれば役得ではなく役損と言うものがあるんだよ(白洲次郎)


2158 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 11:11:04 O/Hn3dpg0
台風が…、☆凛大丈夫だろうけど心配


2159 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 11:34:44 Ir43we2o0
やっくん死んだな


2160 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 11:40:51 /jzH4vJs0
成果あげても出世しないやついるな。
でも、たいていそういう会社はつぶれるけどな。
不思議やわ。世界は毎回俺らがスッキリした気分になるように動く。


2161 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 11:43:48 /jzH4vJs0
おっぱい


2162 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 12:03:30 qT.KJBkg0
>>2160>>2161の間に一体何があったんだ……!?


2163 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 12:09:04 Wmzf6YSY0
政治ネタになりそうだったからじゃねおぱーい


2164 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 12:10:10 qT.KJBkg0
そうか、それは仕方ないなおっぱい!


2165 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 12:23:53 R2gUGOXI0
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!


2166 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 12:33:13 aNkOlbdA0
おっぱいと言えば☆凛はデビサバシリーズはやったこと有るんだろうか?
なかなかいいおっぱいが揃ってるが


2167 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 12:33:43 ijGNnxwU0
おっぱいいっぱい!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4586281.jpg


2168 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 12:47:15 2kEMkcKg0
この領域はかなりの上級者向けだと思うんだ


2169 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 12:53:49 zd.KCidE0
その人は年齢もだけど弛んだお腹がね…ニッチ枠ではあっても巨乳の主流にはなりえない


2170 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 12:55:07 ykPu.IpQ0
その割にカトレアのウス=異本は結構な数があるというのは、ニッチなジャンルの中では愛好者は比較的多いんだろうなw
俺個人としてはちょっと勘弁してもらいたいが


2171 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 13:05:16 6lRjw67.0
この人クラスになるとひくわ
このサイズにした奴は疲れてたかダメだし喰らい続けてヤケになったかのどっちかだとそのへんよく知らないが思ってる


2172 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 13:09:21 6iJtRz4c0
性癖は人それぞれだし、自分が普通だと思ってるのが他ではそうじゃない事も多いし
カトレアはおっぱい以外に、未亡人、母親(近親)、メガネ、デカ尻etc.と属性要素が結構多いから、引っかかる人もいるんだろう


2173 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 13:09:51 Nhefj7qs0
奇乳はちょっと・・・


2174 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 13:12:15 LK51E96Q0
巨人か竜を倒した実力者やけど、人質にできる行方不明の夫に幼い子供というオプション付きってのが
自分よりもずっと強い女を<禁則事項>したい願望のある連中の妄想をかき立てるからじゃね、カトレア?(いい加減


2175 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 13:18:27 R2gUGOXI0
モグダンのムチムチ感はセーフだと思う
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4586329.jpg


2176 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 13:32:42 qT.KJBkg0
なに、漫画版ロボポンで慣らされれば巨乳の範囲だ


2177 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 15:19:34 9bx/l3mY0
大きさ形色つや、どんなものでもおっぱいは最高だよな


2178 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 15:26:04 0eqbCP9A0
>>2175
セーフかもしれんが、元のキャラがわからなくなるなwww
その画像は剣や髪型的にFateのセイバー(アルトリア)か?


2179 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 15:30:22 /nt1lfH20
>>2175
俺的にはアリだけどどれもモグ波のコスプレに見えてくるw


2180 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 15:45:31 V6t0wvXw0
おまいらおっぱい好きだよなw

               //: : :/ : : : : :l、 : : : : : :__: : :| : : : l !: : :《 《: : : : : : :\
                 //: : :/: : /! : : l \: : /: : :l: | : : : :l:!: : : マヘ : : : : : : : '.,
.                〈/.: : :.|: : :l: ヽ: :.\_/\: :.:.l :|!: : : : l:!: : : :.マヘ:.: : : : :.:l: :i
                 l : : : |: : :l\、\: :、ィTヱァl: |l: : : : :l!__/ /マ》、: : : : l: :l    せ、戦争でしょう…!
                l: :l: :.|: : :l<ヒリ  \: 、ゞー′'!!|.: : : :j!:ィヾ/ : /.: :ヽ: : : l: :l
                i ∧: ト、.: ! く 、  \    / |: : : /! ム,/ : /.: : : :.i: : : l: :l    内心で思ってるうちはまだしも…
               |′∨: :\              |: : /:.l:.イ: :.イ: : : : : :l: : : l: :l
                  ト、: : :l  >ー 、   ノ(   厶イ: :l: : / | : : : i : l: : : :l: :l   それを口にしたら……
                      V: :l l:、 ´ ̄ `  ⌒   / イl:.://  | : : : l : l: : : :l : l
                    V:l l: :\             ハ∧、   |: : : !: :l: : : :l.: :l   戦 争 で し ょ う が っ・・・・・・!
                   V:j : : : ヽ._ ..ィ     // l    | : : : l : l: : : :l.: :l
                        l: : : : : :|:.:.:.:|::!   __//__,,,i_   |: : /l: :l: : : :l: : l
                        l: : : : : :|:.:.:.:|::! ,∠///////∧   ∨:/:.,: :l: : : :l : : l
                   l: : : : : :|:.:.:.:|/////////〆ムヘ   Ⅵ/: :l: : : :l.: : : l


ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9360176


2181 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 15:54:55 39V.n6fg0
聖廃で本当に叶えたかった願いを叶えた結果?


2182 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 17:46:32 Lf8XtmpY0
39さんってトップとアンダーが39なんちゃううん?


2183 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 18:38:13 pax0c9zA0
んな、ドラえもんのなんでも129.3じゃあるまいにw


2184 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 19:02:51 rFjDLz7M0
ミクの場合はあれが一番美しいバランスだと思うんだがなぁ。
MMDとかでもそうだけど、下手に巨乳にしようとするとものすごくバランスが悪いw
むしろ大きさよりも形と感度の方g(ry


2185 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 19:32:42 Ltgw0Klw0
でも、北米版ミクはロリコン回避のために巨乳仕様になってるんだろ?


2186 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 19:42:26 MDzlBk6I0
なに?またチラ裏に梅座というか予想屋()が現れたん?
ほんと皆が楽しみにしてるのを邪魔するとか朝鮮人よりうざったいわー。


2187 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 19:57:07 6lRjw67.0
確かにミクはあの体型がいちばん美しく見えるなぁ
そういえば、登場しだした頃和田アキコの番組で散々にこきおろされてたのが、今や札幌の名物だもんなぁ


2188 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 19:59:36 sVYoEl5A0
今でもクリプトン広報から出禁食らってるらしいってのは本当なんだろうか・・・


2189 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 20:04:35 qT.KJBkg0
隣国に棲みついてる人間によく似た生命体の話はお止めなさい
また荒れて☆凛に雷落とされるわよ


2190 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 20:29:43 MDzlBk6I0
なに?またチラ裏に梅座というか予想屋()が現れたん?
ほんと皆が楽しみにしてるのを邪魔するとか朝鮮人よりうざったいわー。


2191 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 20:31:06 BXEzzzhk0
大事なことでも無いから2回言わなくてもいいぞ?


2192 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 20:31:14 izNwuKDc0
まずsageを覚えてから毒吐こうな


2193 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 20:31:29 MDzlBk6I0
2重書き込み失礼しました。
>>2190は書き込むつもりもなくページ更新時に間違って書き込んでしまいました。


2194 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 20:33:20 aNkOlbdA0
>>2193
専ブラ導入すると便利だぞ
デフォでsageてくれるし書き込み窓独立してるし書き込み失敗しても内容保持しといてくれるぜ


2195 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 20:36:59 DIzocU8o0
>>2194
専ブラは一度使うとやめられなくなるからな


2196 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 20:43:16 4L7y.hFk0
>>2187
ミクさんのムックに札幌の上田市長が普通に出てくるレベルである


2197 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 21:04:19 5JEHbk5Y0
せっかくVOCALOID作ってる会社の本社があるんだし、
音楽の街を売りにしようとしてるんだから、
浜松市はウナギイヌと契約する前にミクを抱え込むべきだったな


2198 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 22:01:22 dOW90JjU0
ぽっと出のボーカロイドより認知度高い赤塚キャラを選択したのは間違いではない
ミクさんが余りにも早くスターダムになってまっただけなんだよ・・・・


2199 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 22:04:40 2vuCjh0M0
自分でもその時点だったらウナギイヌ選んでるわ


2200 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 22:15:21 5cS1/jEk0
町おこしの題材としては、初音ミクはブレイクしててもちょっと嫌じゃないかな
まだ天才バカボンのウナギイヌは世間的な認知度とかいわゆるオタクみたいな感じがしにくいからマシだし


2201 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 22:16:37 lob/I2K20
町おこしは仕掛ける側がノウハウ持ってないと悲惨だからなあ
俺茨城県人だけど、大洗のガルパンブームはどう見てもあだ花で終わりそうでため息しか出ないし


2202 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 22:20:01 5JEHbk5Y0
いやあ、ウナギイヌの選択自体はあの時点じゃしょうがないとしても、
五年で契約終了しちゃってるからな。後継キャラもうんこ漏らした人だし。
音楽の街ってのとの食い合わせも考えると、
ヤマハ系の商品を押すのもありだったんじゃないかなあ、と。
まあ、結果だけ見た繰言だけどさ。


2203 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 22:30:23 xxOPOk6Q0
マスコットといえば
岡左右衛門とかいう やらない夫の出来損ないがいたな……
唯の怪人白タイツやないけ!


2204 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 22:36:10 4L7y.hFk0
>>2201
水戸芸術館をホームにするダンスチームを作ろう(提案)


2205 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 22:43:07 C4jZjO.k0
茨城は黄門頼りから脱却しなきゃいかんのだけどねえ……
ターちゃんの作者がグランドジャンプでやってる黄門さまの漫画はすげー面白いけどw
助さん・格さんが毎回旅ごとに違うのは半ボケの黄門さまに付き合わされて旅する間に死亡する確率が高いから、というw


2206 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 22:49:34 nulLuNt.0
大洗はそんな悲観的になる事ないんじゃないかなあ。
と、柊姉妹の球場アナウンスを楽しんだ猫ファンが呑気に言ってみる。


2207 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 22:58:34 oM9qTUFQ0
町おこしねぇ……
住んでるのが立川なんだが、正直町おこしなんか必要ない街だと思うんだが妙に熱心なんだよなー。
……ガッチャマンクラウズって面白かったんだろうか……


2208 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 22:59:41 w6Ali8hk0
立川駅前って妙に美味いラーメン屋なかったっけかな?
もう10何年も前の話なんで記憶のかなただわ


2209 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 23:00:55 6gxGJ1bc0
黄門様は世直し旅ばっかりクローズアップされるけど
若き日の副将軍時代をどっかやってくれないかね、どんな人間だったか知りたいよw


2210 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 23:01:43 fewVTsZQ0
立川…パンチとロン毛を広告塔にすればワンチャン…!(お目目グルグル


2211 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 23:03:23 TpQBnTsw0
>>2209
冲方丁が若き日の、豪放な黄門さまの小説書いて売れてるよ


2212 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 23:05:00 4L7y.hFk0
つーかねー、たとえ地元を舞台になってても町おこしに使いやしねえ町だってあるんですよ
せっかくBONES&赤根和樹がキチガイじみた熱意で町並み再現したってのになぁ…


2213 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 23:05:28 w6Ali8hk0
>>2209
手持ちの殿様の通信簿って本によると、悪いところは見当たらない
的に描かれてるな
この本のネタ元は当時の幕府が各藩の藩主の素行調査を目的としていた資料なんで
たぶんアクダイカーンではなかったとおもう

だが、悪所(ようするに色町)に出入り〜なんて書いてあるからそういう若い頃のやんちゃぶりは残ってたかとw


2214 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 23:06:40 8RdZIW4I0
立川周りでめちゃくちゃ美味いラーメン屋ってのも覚えがないなぁ、そこそこのは結構あるが


2215 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 23:08:24 w6Ali8hk0
記憶で美化されただけなんかなぁ…
駅ビルの本屋が妙にオタ方面に充実してたなぁっていう記憶はあるw


2216 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 23:09:14 6gxGJ1bc0
>2211,2213
サンクス
なんだよ、フィクションでもノンフィクションでも面白そうじゃねーかw


2217 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 23:11:43 8RdZIW4I0
TRPGのサプリ売ってる店とかは潰れて結構アレなんだぜ・・・アニメイトとゲマズがある程度には確かに充実してるが
ああでもたしかに駅ビルでクトゥルフTRPGだけはなぜかあったな


2218 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 23:12:12 w6Ali8hk0
ちなみに、赤穂浪士の浅野の殿様は、ガチ馬鹿殿w
酒色に耽り、おんなあさりをし〜とか
大石内蔵助が首魁だったのは当時の藩政の首魁だったから、だとかw
赤穂浪士がようするに己のメンツのためだけに逆切れしたってのがよくわかってしまう


2219 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 23:12:38 oM9qTUFQ0
>>2208
何でか知らんけど、今の立川はラーメン屋の激戦地になってる。
ラーメンスクエアとか妙なもんもあるし……

>>2210
つ ttp://www.tbt.gr.jp/event/img/sym_map_3.pdf

>>2215
第一デパートに入ってた、オリオン書房北口店ですね。ミリタリー系とゲーム攻略本の揃い方が熱かったw
ある程度はノルテ店の方に移ったけど、いまいち……


2220 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 23:15:09 w6Ali8hk0
チンピラとよっぱらいが闊歩していた80年代をエッセイにしたゲッツ板谷の本のイメージがぬけきらんもんで
はじめて立川いったときはかなり緊張したw


2221 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 23:16:04 nulLuNt.0
光圀は逃散やらかされてるから十分暗君呼ばわりされる資格あると思うぞ。

立川つーか、立川も通る多摩モノレールは「とある」とタイアップしてたな。


2222 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 23:19:57 oM9qTUFQ0
>>2220
今でも、南口の場外馬券場とその周りの飲み屋街、北口の競輪場とその周りの飲み屋街はそんなに変わらないよw
歌舞伎町クリーン作戦で新宿から追い出された風俗が増えて、悪化したともいう。

>>2221
聖地巡礼やってるサイトとか見ると、多摩都市モノレールは結構色んなアニメに出てきますねぇ。
げんしけんには原作から出てたような気も。


2223 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 23:20:36 aNkOlbdA0
立川って聞くともう即座にパンチとロン毛を想起してしまって困るw


2224 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 23:21:45 w6Ali8hk0
大日本史の編纂で財政をおもっきり傾けたりしてるからなw
まぁさっきあげた本のネタ元は、どちらかといえば殿様個人調査に近いものだったらしいし

>>2222
なるほど…w


2225 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 23:23:50 Rrx0neEQ0
何を持って名君・暗君とするかは人によって違うからな
保科正之も池田光政も儒教に傾倒して他の宗教を弾圧してたりするし


2226 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 23:26:45 w6Ali8hk0
池田光政の子、綱政はそんな親父におもいっきり反発して70人も子をこさえた絶倫だったりするw
貴族にあこがれて和歌や蹴鞠や宮中行事に傾倒していたとか
結果として戦国の血なまぐさい威風をとっぱらったわけでもあるんだが


2227 : Scotchな読者さん :2013/10/16(水) 23:27:59 Pu3JL5jo0
昔の立川を知る人に聖の話をしたら
昔は駅に駅番が居たのに時代も変わったなと驚いてたよ
(他地域の不良が入り込まないように地元の不良が駅で見張ってた)


2228 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 23:30:10 fIs.0p1w0
だが光圀のおかげで水戸学が大成し、
尊王論が盛り上がり、
結果的に明治以降の超強い大日本帝国が設立される遠因になったことも事実。
人の評価は歴史軸も入れた四次元的に見なきゃダメよね。


2229 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 23:31:40 lStL7Sc.0
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/himarin_net/imgs/4/1/417971b9.jpg

これみてアバラが浮いてることに今木がついた
なんかそんないめーじなかった


2230 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 23:33:03 oM9qTUFQ0
素晴らしいドーバー海峡だすばらしい


2231 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 23:34:56 J78oLPiM0
>>2226
光政は若くして父親亡くしたりして苦労人だからなあ
息子がちゃらんぽらんに見えてて大丈夫かと思ったんだと思うw
そんなに遊びまくったわけでもないんだけどね


2232 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 23:35:06 w6Ali8hk0
水戸家の祖、頼房からして権現様のいっちばん血の気の多いところを継承してるからなw
そりゃあその子の光圀も血の気はおおいし、端から見たら問題行動とされることもしてるんだろう
元をたどれば味噌くさい三河の田舎モンだもんなw


2233 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 23:37:49 bZs5vuVg0
>>2232
葵 徳川三代で家光に「学問は好きか?」と聞かれた少年時代の光圀が元気よく「はい!」と答えて、
脇で頼房が苦々しげに「偽りを申すな!」と吐き捨てて、それ聞いた家光と重臣がゲラゲラ笑ったりなw


2234 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 23:38:33 w6Ali8hk0
>>2231
あの小牧長久手の戦いで死んでるんだしな
そっりゃあ苦労はしただろうし、勤勉だったんだろう
参勤交代のさなか、移動中に読むために専用の文庫つくらせたくらいだし


2235 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 23:42:18 7OkEsFss0
>>2234
ちゃうちゃう、光政は恒興のひ孫
恒興の次男がへうげにも出てきた輝政で、光政はその孫
十歳ちょっとで親父さん亡くして、一時期藩主になるプレッシャーで
引きこもって政治の本ばかり読むようになっちゃったらしい

ちょうど福島正則が改易されたころだし


2236 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 23:43:21 w6Ali8hk0
わりい、覚え違いをしていた
恥ずかしい><


2237 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 23:44:10 oM9qTUFQ0
>>2233
徳川三代は面白かったねえ。梅雀の光圀が、ラストであの格好するとは思わなかったw


2238 : 名無しの読者さん :2013/10/16(水) 23:44:20 R2gUGOXI0
儒教なぁ

儒家 徳治主義
法家 法治主義
だっけ

韓非子が面白いんだったか?


2239 : Scotchな読者さん :2013/10/16(水) 23:58:39 Pu3JL5jo0
>>2235
それ引き篭もったんじゃなくて予定より早く後を継ぐ事になったんで
速攻で必要な知識を詰め込んでただけなんじゃ・・・


2240 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 06:17:25 jSdz/Zk60
戦国時代とかで中世とかに転移しちゃう小説はたくさんあるが、
まずい食にノイローゼになる話や、臭い女にエレクチオンできなくなる話って
そんなにないのよな。そういう話が見てみたい


2241 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 06:27:22 nWjJA5Nc0
>>2240さんがちみつなせっていでスレ立てするそうです。
皆で祝ってあげようぜ。
スレ立てたらおしえてくださいね。


2242 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 06:39:43 jSdz/Zk60
>>2241
避難所でなんとなく書いてるだけなのに
なんで突っかかってくるの?
本スレで書いたらさすがにあれだけど


2243 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 07:13:50 4IfcLlZg0
おっと、セ○ラさんの悪口はそこまでだ


2244 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 07:25:38 36mbOy/w0
>>2202
よく間違われるんだけどヤマハは浜松の川はさんで隣の磐田に本社があるから
浜松にミクはどう転んでも無理ゲー


2245 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 07:31:53 JHl4S3FQ0
不味い食事に関してなら見たことがあるけど女性の臭いに関しては無いな


2246 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 07:34:40 jb7pNUR60
>>2244
お前さんこそヤマ発とヤマハの区別が付いてないぞ。

磐田に本社があるのはヤマハ発動機(ヤマハから分離したバイクとかボートのメーカー)
ジュビロ磐田の母体はこっちだな。

楽器メーカーとしてのヤマハの本社は浜松市中区。
んで、VOCALOIDエンジンを作ってるのは当然ながら楽器メーカーとしてのヤマハ


2247 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 07:40:11 PMiUYw/I0
とはいえボカロエンジン開発したからってんでミクをイメキャラにするのはなんか違う気がする
神戸が『ヤンキースのイチロー選手に、出身球団オリックスの繋がりで宣伝大使になってもらいました!』ってアピールしてるような気が


2248 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 07:45:47 36mbOy/w0
>>2246
そうだったのかスマンね
昔派遣の孫受けでそっち系のシステム組む仕事でヤマハに打ち合わせ行くときは
磐田側の工場だったからガチ勘違いしてたわ


2249 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 08:05:30 jb7pNUR60
>>2245
異世界物とかじゃないけど、メガテンTRPGの公式リプレイで、
ロードス島から東京まで密航してきたキャラについて「臭い」とか言ってるシーンはあったかな。


>>2248
まあ、本社が浜松ってだけで電子楽器系の工場は磐田だからね>打ち合わせで磐田


2250 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 09:11:17 Uwvn395.0
>>2248-2249
まぁ、そこら辺はサイレントヒル暮らしが長い人でも間違う事はままあるからしゃーないw<ヤマハ関係


2251 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 12:00:06 kgyQdqBk0
>チラ裏雑談

新人EランクDランクと万年Eランクはは区別した方が良いと思う。

EからD、DからCに上がるのって一般的にどれぐらいの旗艦なんだろう。


2252 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 12:13:50 RoRbKfaI0
ヤマハすげえな


2253 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 12:15:06 PVa8L2W60
それこそ1〜2年単位じゃないかね
さ、その話はそこまでだ
投下でもないのに本スレに書き込む輩は梅座と同じと考えとけ


2254 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 12:25:17 b6UFRu0k0
>>2251
初期の投下にまじめに昇格を目指す一般冒険者の情報出てなかった?


2255 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 12:46:26 Uwvn395.0
>>2254
ゼロ魔コンビとやる夫&ダイバー銀ちゃんのコンビの時の話でも綺麗なラスボス辺りが出てた様な…<真面目に昇格を目指す女冒険者


2256 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 12:56:07 GjnJdSJY0
一般的なステータスの冒険者のLVアップが1→2で1年位だったはず。
で基本的に徒党を組んで一角うさぎを日に4〜5討伐でそれだけの期間だった筈。

シバレースやる夫除くやる夫の場合は…
『成長促進』『仙道』『成長補正』『LVアップ促進』とスキルがあったり、狩れるモンスターの数が多かったから成長が早いだけw
(やるシャルのでも最初期のスライム叩き1年の後はサクサクだったし)

本当の一般冒険者の場合ギフト無いだろうし、ステータスも1・2がほぼ全部のはずだから…
そう考えると一般人の限界はC(下級)で、C(上級)はその中でも一抱えって感じなんだろうなー。
その場合Bランクは天才・才能があるって『人間クラス』の最上級なんだろうなー。


2257 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 13:16:23 pM1j9DIA0
ファミマのパン食べたんだが、美味しかった。
また買おう。


2258 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 13:17:33 9PVT2Edc0
>2246
>ヤマ発とヤマハの区別
Mの字の真ん中がとんがってるかそうでないかの違いだろ?


2259 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 14:14:20 jb7pNUR60
>>2255
あのラスボスもなんか素直に受け取れないというか、
裏があるんじゃないかって思ってしまうのは俺が汚れてしまったからだろうか。


2260 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 14:54:22 fr2El5zM0
>>2259
心配するな 俺もだ


2261 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 15:09:04 TxREoSVQ0
世の中なにが一番必要かっていったら金だなw


2262 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 15:09:56 TxREoSVQ0
ただどんな経験も愛無しには輝かないけどな


2263 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 15:44:43 jSdz/Zk60
>>2261
ケツを拭く紙にもなりゃしねぇぜヒャッハー


2264 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 15:55:25 hFBF.Dn60
>>2261
誰かに手を貸すにしても、色々金がかかるしな。


2265 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 16:05:47 2JQ7E1oM0
金は命よりも重いってアゴが尖ったおっさんが言って滝ガス
で、なんかやるときは積む…肘の高さまで……


2266 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 16:40:47 tuwGJFv.0
>金は命よりも重い
ひらたい話、まず『国家』ってシステムはどう言いつくろおうと

土地>>>(越えられない壁)>>>人命

が大前提なんだけども
まあ「群を喰わせるテリトリーを確保する為なら、群を構成する個々が死んでもかまわん」と言い換えりゃ
サル山レベルで理解はできるが


2267 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 17:49:24 jSdz/Zk60
人の命は金では買えない
だが人の人生の大半は労働力という形で金で買える

きつい真理なり


2268 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 19:42:59 w/kCKpLk0
働かざるもの食うべからず、だからね
仕方ないね


2269 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 20:06:39 hFBF.Dn60
そういや石田さんって出てくるときDクラスだよね?
ってことはモンスター狩っていたときもあったのかな?
能力があまりにも上がらなくて挫折したんだろうか。


2270 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 20:10:01 ZHyE1zdg0
最初は上位福本組と徒党を組んでたんだろうけど、
カイジ達の反応見た限りは、Dクラスに上がった時に切捨てられたんだろうと
思われる。上位福本組は装備刷新とかしたのに、
あいつ等は金を貯めもせず、ナイフ()とかのままでカイジ達に寄生する気満々だったって感じじゃねえの?


2271 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 20:21:13 iR9UFWZU0
>>2258
あと3本音叉のマークと色の違いもある
青で外円にかからないのが楽器で赤で掛かるのが発動機
事業が泥縄式なのはどちらも一緒で発動機だと電子基板製造機を作ってたりする


2272 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 20:27:34 kgyQdqBk0
泥縄ってこれかw

383 おさかなくわえた名無しさん 2007/07/05(木) 13:01:07 ID:i3Aks+Df
>>366
ヤマハの歴史
・最初は輸入ピアノの修理→楽器関係作る
・楽器やってた流れで電子楽器も作る→DSPも作る
・DSPを他に利用しようとして→ルータ作る
という流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。

じゃ、なんで発動機や家具とかも作ってるかというと、

・ピアノの修理で木工のノウハウが溜まる→家具を作る→住宅設備も作る
・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る→ついでにエンジンも作る
・エンジン作ったから→バイクも作る
・エンジン作ったから→船も作る→船体作るのにFRPを作る
・FRPを利用して→ウォータスライダー→ついでにプールも作る


2273 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 20:28:01 hFBF.Dn60
そこで反省してモンスター退治して貯金しないとああなるのか。
貯蓄って大事だね。


2274 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 20:38:50 3RB3hjfY0
日曜朝の題名のない音楽界のスポンサーだったっけ?YAMAHA
あのCM見るたびに何やってる会社なんだろうってずっと疑問だったんだわ昔w


2275 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 20:39:39 Jdbzcr3A0
金がないと人は生きていけない
金は労働の対価として手に入る物である
故に生きるとは労働することである

コレが真理だろお前ら


2276 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 20:39:48 PMiUYw/I0
昔はヤマハだったのかい?
今はずっと出光単独だけど


2277 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 20:52:13 3RB3hjfY0
出光だったっけ?
なんか日曜朝はYAMAHAのCMみていた記憶がある…
もしかして静岡限定だったのかもしれんw


2278 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 20:53:31 jb7pNUR60
どうでもいいが、紀州出身の二刀流使いって書くと、
とても楽器メーカー創立者の経歴には見えないな、

>>2272
そのレスには少なくとも一つ間違いがあるな。
寅楠さんが最初に修理したのはピアノじゃなくてオルガンだ。


2279 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 20:55:13 cs2W1BZw0
リアルにダンジョンできないかなぁ
100階位あるダンジョンで、3階位でも1日7万円くらい稼げるやつ。


2280 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 20:55:27 PWQ2fFDo0
昔ヤマハ音楽教室とかのCMよく見た記憶があるなぁ>日曜朝


2281 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 20:56:26 jb7pNUR60
>>2279
普通に警察なり自衛隊が対処するんじゃね?>リアルにダンジョン
そして、モンスターにも人権があるから殺すべきじゃないとか言い出すのが出てくる。


2282 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 21:01:12 FKT0Antk0
>>2279
京都にできたって言う小説があったね


2283 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 21:01:50 PVa8L2W60
そのダンジョンに人権派を黙らせるくらいの資源があったらダンジョン攻略が国家事業になるだろうね
冒険者は国家公務員扱いだな


2284 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 21:02:00 R8TsgZyg0
>>2281
自分から入っておいて「怪我したのは国が止めなかったからだ!保障しる!」っていうのも追加でw
趣味で冬山に登る人と中州でキャンプする人は、税金で捜索も救助もしなくていいと思うんだマジで。


2285 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 21:06:11 HK8Eiayw0
>>2279
月の半分ダンジョン入りして月収100万ちょいか
借金抱えてる連中や、考え無しの人生舐めてる連中が突入して死体の山を築きそうだな


2286 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 21:08:14 jtu2wdSw0
なろうにそんなやつあった気がしたなぁ


2287 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 21:10:49 uFNx.7QE0
>>2285
そして攻略Wikiができて、
モンスターが土下座してもう来ないでくださいって言うんですねわかります


2288 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 21:11:24 UYohTw7Y0
>>2284
>税金で捜索も救助もしなくていい
台風やらなんやらで荒れた海に凸するサーファーと禁止区域で釣りする連中も入れておいてくれ。


2289 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 21:16:00 qDUOgLQY0
>>2282
世界中にダンジョンができたってやつもあった


2290 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 21:22:17 G0J6Rf0A0
20年ずっとヤマハのバイク乗り継いできたんだけど
なんか若いカワサキ乗りから素人扱いされたことがあるんだけど


2291 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 21:24:13 22/7B92o0
>>2279
稼げはしないが、リアルダンジョンなら東京にもあるで


2292 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 21:24:26 Flg9VeiA0
カワサキか・・・


2293 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 21:25:17 QqiWw7ao0
カワサキか・・・


2294 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 21:26:34 QAsB.JJo0
>>2287

うまく稼いでる連中は月収100万いくけど、そういう連中は…て意味で書いたんだが
ニホンゴムツカシーネー


2295 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 21:34:26 PVa8L2W60
>>2294
そういう連中が「威力偵察」してくれるからなおのこと攻略情報が共有されて結果として…ってことじゃね?


2296 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 21:38:21 Uwvn395.0
>>2295
まぁ、精神面で「スイッチ」を即座に切り替えられる奴は普通に生きて帰ってきそうだけどなw<威力偵察


2297 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 21:44:04 9PVT2Edc0
>2279
そんな君にはアララトスの遺跡ダンジョンに招待しよう
ああ、もちろん1のほうだ


>2272
このコピペ見て毎回思うが任天堂も羨む理想的な多角化経営だなw


2298 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 22:03:29 Uwvn395.0
>>2297
アレも組長とGUNPEYの化学反応があったからこその結果だからなぁ…w<理想的な多角化経営
この化学反応が起こる前は多角化も失敗が多かった筈だし


2299 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 22:16:47 rAFh9gNw0
>>2279
桁が多すぎ
命かけて5000円日給ぐらいが冒険者なんて親不孝にはいいぐらいだ


2300 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 22:32:03 mDBsI1D20
ヤマハってゴルフクラブも作ってたよね


2301 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 22:57:21 oBfU8yww0
>>2300
ゴルフクラブのウッドなんて木工の極みだしな


2302 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 22:58:01 4QWL0Lt60
あー、なろうにある現代ダンジョンものってあれかなぁ。あの人の作品、以前から読んでるのよな。

以前書いてた「ゼロ魔世界に数千年未来の宇宙艦隊司令官が艦隊ごと移転して無双する話」とか、
「ゼロ魔世界に転生した鉱物マニアが土魔法で無双……というかひたすら錬金だけする話」
なんか実に面白かった。二次創作の規制に引っかかって消されたけど。

今書いてる「八男」も、なんというかチートなのに地味なんで面白い。


2303 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 22:59:22 gC3aw58U0
現実にダンジョン出来てもwikiはあんまり充実しないやろ
金になるネタをまったくの赤の他人が見れるネットに晒すなんてあり得んわ


2304 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 23:02:56 4Dz63uw.0
wikiかどうかはともかくなんらかの情報交換サイトはできるっしょ
現実にプログラミングとか、質問すれば親切丁寧に教えてくれるところや専門的な議論のできるサイトがたくさんある


2305 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 23:24:51 4IfcLlZg0
まあ、現実にダンジョンなんかあったら、最大の敵と問題は人間という事になるだろ


2306 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 23:29:45 MlRXlJSs0
美味しい狩場・宝箱はギルドで独占ですね


2307 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 23:31:14 ineGjX3U0
我々の鳥を露骨に狙ってくる……いやらしい……


2308 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 23:37:36 4QWL0Lt60
赤魔のAF取りに行った時、オズトロヤ城での最大の敵は箱を狙うシーフだったなー。
第二の敵は、トーチ奥に沸く箱w


2309 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 23:40:40 3xO7Cz9E0
>>2308
アスリン美味しかったですw(*´∀`*)


2310 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 23:44:10 jb7pNUR60
>>2303
取っておきの情報教えますって触れ込みの有料サイトとか出来そうだな。
もちろん、詐欺サイトというオチで。


2311 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 23:46:22 9PVT2Edc0
>2310
H×Hかよww


2312 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 23:52:32 4QWL0Lt60
>>2309
お前も!お前も!お前も!俺の(AFの)為に死ね!
赤の胴は結構長く使ったからなあ。うちのエル♀の血と汗と(ロット負けした時の)涙が染み付いているはず。


2313 : 名無しの読者さん :2013/10/17(木) 23:55:53 mwY79nT60
他のスレで裸おじさんが新人に取り入ろうとするここと全く
同じパターンののがあったんだがやっぱここ見てる人なんだろうか人選まで同じだったw


2314 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 00:02:34 GM7nY5PU0
>>2313
AA的に寄生虫キャラにぴったしだから仕方あるまい


2315 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 00:05:52 MhjsxiUc0
やってることまでおんなじだったんで思わずスレタイ見なおしたわw


2316 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 00:05:59 HrSn2Kcg0
石田さん単体の出番多いのはアレだ。
カイジの弱い面子じゃ割りとAA多いからだよ………

45組とか安藤はマジでAA少ないからな


2317 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 00:07:06 dz9tWc0.0
>裸おじさんが新人に取り入ろうとする
言葉だけだとえらくいやらしいなw


2318 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 00:13:10 et5QQKRU0
けど福本口調って難しい気がする。なんとなく

女の子に馬りになられてフルボッコにされるのはごほう日だっただろうか


2319 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 01:57:49 7jVlJjko0
石田さんの寄生ポジは原作と比較するとひどい扱いにも思えてくる


2320 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 02:04:34 b8P86yNE0
>>2313
何かヒントよろ


2321 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 03:47:50 Nm/OLMl60
>>2319
石田さん45組と違ってカイジを裏切ってないからな


2322 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 04:40:29 aOP96AlI0
フェイトそんが原作と比較してひどい扱いじゃないとでも言いた【デデーン】


2323 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 06:48:52 oyuxzlCs0
石田さん以外の45組AAが増えれば自然と比率も変わってくると思う
ただわざわざ45組のAAなんて作りたい人はいな(ry


2324 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 08:15:41 Ny8gNTqo0
ぶっちゃけ、エスポワール組はあの時点でクズ・敗残者ばかりだから……
普通に生きていればあんなところに行く羽目にはまずならないわけだし


2325 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 08:21:58 BkqcI/Ps0
マゼンタ系の色が好きなやつは精神障害


2326 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 08:42:19 N1fOOsPQ0
行動力ない馬鹿ほど他人の行動を批判する。


2327 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 08:45:43 9rUq.xIU0
>>2319
確かに原作じゃ善人だったよな・・・


2328 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 08:58:26 pYgdpHaA0
原作で善人でもここでは……ってことで
やる夫スレに出演すると役割が変わるなんてよくあることじゃないか


2329 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 08:58:41 wBwmcimk0
相手を信用して保証人になったら借金残して逃げられたとか、
まっとうに経営してた町工場が不況のあおりで倒産しかかって、仕方なく高利貸しから…とか、クズでも何でもない人が借金背負う事はそう珍しくないと思うけどな


2330 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 09:24:36 9qWPqSyM0
>>2329
後者の場合、銀行が貸し渋って高利貸しぐらいしか用立ててくれるところがないってパターンはよくあるしな


2331 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 09:35:14 gFZfZmug0
つーかカイジに置けるガチ屑は船の仲間二人と、45組のあの屑二人だろうな。
何気にカイジを見てると分かるが、基本的に『悪党』の方が約束を守るような話が多い。
そんな屑な一般人が多い中、石田さんの最期は涙無しでは見られなかった。

つーか45組のヤツ、カイジが金を何だとか言ってたが…
地下で沼攻略放送されてるとき資金供給のシーンとか見てなんともおわんかったのかと…


2332 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 09:55:03 QSn58kcY0
まぁ船の方は一発逆転の甘い言葉に釣られた面々だが
地下は一度は完済したけど懲りずに借金まみれに成って返済の目処が立たない連中が殆ど
まともな金銭感覚を求めるのは無理な連中じゃなかろーか


2333 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 10:14:05 TuWs02Dw0
ああいう奴ってまじでいんのかな


2334 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 10:40:19 US3I4rrY0
男はがまんがまんがまん、ひたすら我慢よ。
これができない奴は、はめられて死ぬ。


2335 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 10:42:26 US3I4rrY0
我慢しまくって、我慢しなかった他人が不幸になったときに、メシウマできる。

そんだけ。損だけのために生きてる。

そこから逃れるには、女のふりするとかしかない。


2336 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 10:42:59 US3I4rrY0
満たされるのはカマだけよ。


2337 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 11:41:44 OpE8bRmQ0
字形成的に考えて、するべきは我慢ではない、辛抱だ。
自らをダマしていく内に、人は現状を認めてしまい、這いあがろうという意識を失くす。
辛抱するには辛い辛くないを区別できる客観視が前提で、そこが我慢とは異なる。


2338 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 11:50:52 MhjsxiUc0
>>2320
EXで海ネズミ


2339 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 12:37:12 Fvc.UttU0
>>2338
というか、あの系列は本社含めて下級福本族の扱いはあんなもんだろw


2340 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 12:41:06 gFZfZmug0
んでもあっちでは石田さんの扱いいいんだけどな。
45組と安藤は安定の屑だけどwww
つかやる夫系で綺麗な安藤or安藤の扱いいい場所なんて見た事ねぇやw


2341 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 12:41:47 US3I4rrY0
反論になってしまうが、皆が現状に満足していれば、今ほど貧富の差が生まれているとは思えない。

現実的に考えて、現状維持というのは不可能だ。何もかもが変化する。

現状維持しようという意思の意図、そう考える理由を理解せずに、考えの表面だけ受けとる人が多い。

現状維持しようというのはすでにもっているものを大事にしようということだ。

ビジネスで言えば新規顧客より、既存顧客を大事にする。

そうすることで、サービスの評判もよくなり、結果的には上昇する。

上昇への意思がないのではなく、どのみちを通って上昇するかがとが違うだけだ。

現状維持も成長への道のひとつだ。現状維持でいいと思っても、経験が増え成長する。成長の際の苦痛の少ない方法だ。


2342 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 12:50:19 BkqcI/Ps0
自分は、いい方法を思い付くまでは現状を認めることにしている。いい方法が見つかったら努力する。

でも大抵は空回りよ。でもいい。今で幸せなので。

幸せになるには、自分がどういう人間かを知って、それを他人に表現すればいいだけ。特別な結果は必要ない。

表現する場がないなら、自分で作る。それですぐしあわせになる。


2343 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 12:56:55 BkqcI/Ps0
なんか悲しい


2344 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 12:57:07 9qWPqSyM0
>>2340
原作での言動を思い返すに、安藤ほど遠慮無くガチクズ小物悪役として使える便利なポジのキャラを
わざわざ綺麗にしたり扱いよくしたりする必然性があんまりないw


2345 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 13:10:18 BkqcI/Ps0
おしっこ

すぐ怒る奴キモすぎ


2346 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 13:19:31 OpE8bRmQ0
>>2344
福本キャラ=クズの風潮を逆手にとって、実は福本キャラがぐう聖。逆に原作でもぐう聖だった
至近のキャラが吐き気を催す邪悪だったってミスリードさせるぐらいやろな。なんとなく福本系は
能力も善悪も両極端に振りきれてて、中間の平凡キャラってのが居ない気がする、やる夫スレには…(テケトー


2347 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 13:32:49 8FC8HIME0
アカギ、鷲巣、カイジはよく見るけどひろと天はあまり見ない気がする・・・
キャラの弱いひろはともかく、天は何でだろ? AA少ないのかな?


2348 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 13:36:25 9qWPqSyM0
知名度?


2349 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 13:37:18 LvnT5LEo0
利根川はなんだかんだ言ってやさしさと言ってもいい一面はあると思ってる
わざわざ説明しない理由を説明してやったりね

どっかのスレで実は家庭ではよき夫よき父親なんじゃないかという考察があったが、
あぁそういう考え方もあるのかと感心したな


2350 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 14:31:42 Cj/B7u9U0
非合法のギャンブルとはいえ払うの渋って
屑だと頭の霧が晴れるだのほざいて
計器まで使ったイカサマやって負けた人


2351 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 15:16:39 zaWc5wkk0
利根川さんは正直嫌いになれないので、あの焼き土下座は実に凄まじかった
あれ土下座教養マシーンつかわずに達成したのは数少ないんじゃなかったっけか?

カイジの何が怖いかって、兵頭会長の過去
あの人がああなった最大の原因は善人だったからなんじゃないかっていう考察が成り立っちゃうこと


2352 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 17:00:35 lD7sVxGE0
兵藤会長のキャラ設定はリアルでいいな。漫画に臨場感を与えている感じかする。

なんだかんだで、カイジは読んでしまう。福本さんの漫画では一番好きだわ。主人公が、追い詰められても人格者であり続けるさまはカッコいいね。


2353 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 18:16:23 KxSHvemg0
カイジキャラの過去を勝手に語るスレ面白かったなぁ


2354 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 18:31:42 PQf6MakI0
なりきりスレ並に薄ら寒そうだな


2355 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 18:47:26 pYgdpHaA0
福本漫画は絵は上手くないんだが引きこまれるな
人間の欲の深いところを描いてる感じがして好きだわ

で、また本スレに香ばしいのが湧いてる件について
ここにも何人かいるっぽいが


2356 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 19:19:44 lD7sVxGE0
香ばしいのがいるからネットが面白いんだよ。
そういうのを排除したら、誰もネットなんかみないよ。


2357 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 19:33:55 9qWPqSyM0
>>2356
っ「時と場合による」


2358 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 20:00:43 PQf6MakI0
これもう避難所へって確信犯だよな…


2359 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 20:45:45 LXH/WiEs0
かわぐちかいじが画、原作福本でやったシリーズの漫画は臨場感が半端なかった
福本絵で緩和されてたものが一切なくなると洒落にならない迫力が発生するんだとわかった


2360 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 20:52:12 etGpeYw20
>>2359
『生存』と『告白』の二作品だな
あれはおもしろかった


2361 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 20:52:17 3Nl0I/c20
>>2359
タイトルは?


2362 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 20:53:46 /zefGQfI0
生存はすごかった


2363 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 21:00:57 LXH/WiEs0
>>2361
生存と告白の二作品ね
>>2360もいってるけど

生存、株価の変動額で生存を知らせるとかものすごいインパクトがあったなぁ
告白のラストでやっぱりやっちまうのも凄かった


2364 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 21:05:16 nuQWb4WI0
自治禁止なのに避難所へと自治する荒らしが出る
→それを見て触発された正義感(笑)あふれる読者も避難所へ行けと言い始める
こんな感じだから全てが荒らしとは限らないのが・・・


2365 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 21:11:23 DfHleh2c0
悪意でやってる愉快犯より、善意のつもり・正しいことやってるつもりのやつのほうがタチ悪い
「正しいこと・親切をして何が悪いんだ、さてはお前も荒らしか!」っいう風に、冷静な説得聞き入れずに逆上するし
「自分は正しいことをしているんだから、反論してくる奴はおかしい」って頭のどこかで思い込んでたりするんだよな


2366 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 21:15:26 LXH/WiEs0
自分は正義って思い込んだ奴ほど大殺戮を繰り広げるしな
ところでみんな、自治もいいけど自慰もいいぞ


2367 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 21:15:55 mk/OXmTE0
自治もアレだが本スレで雑談始める奴は何なんだろ?


2368 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 21:17:07 LXH/WiEs0
TENGA以外の尾奈ホールをつかったことがないんだが
やっぱりちがうものなんだろうか?


2369 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 21:21:21 LvnT5LEo0
>>2637
モンハンやる夫について語り合いたいお
でも避難所の奴らは低俗な話題で盛り上がってるお
だから(高尚な俺らは)本スレで語らうお!

こんなんが集まってるのかなーと思った。まぁ、触らないで雑談しよう。こんなんでスレ消費するのももったいないわ


2370 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 21:22:13 LvnT5LEo0
安価先間違えた恥ずかしい>>2367


2371 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 21:28:10 SZmQliwk0
オナホールは手を出しちゃうともう戻れないような、大切な何かを失ってしまいそうな気がして使ったことないな


2372 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 21:45:42 8FC8HIME0
床オナとかしたことないんだよな・・・ これでしかできない人もいるらしいけど。
「クライマックスで椅子からジャンプして発射」しか満足できないってのを聞いたことあるが、
相当キツイ人生だよな。


2373 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 21:49:21 MKNU9t6M0
個人的にフェイトそんは嫁というより彼女にしたいタイプ
本当に嫁にしたいのはやっぱり鍛冶万能のはやてちゃんやで


2374 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 21:51:21 tHPoCHkM0
はやてちゃんは夜がエロそうです、無駄に濃ゆいプレイとか知ってそうです
なのはさんはマグロかアグレッシヴかの二択な気がします


2375 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 21:53:31 we2KlDCQ0
>>2373
はやてちゃんいつの間にか職人になっていたんだね。

食い扶持には困らないかな。


2376 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 21:55:29 m8r4oYIw0
情弱だが、ISゲーム来たな。無難にアドベンチャーか。
イグニッション・ハーツ……なんだこのこっちが恥ずかしくなりそうなタイトルはw

そして相変わらずのTwitterのイズル節(´・ω・`)


2377 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 21:59:15 2hm2GNCU0
本スレで話出てたけど、石田はカイジに寄生していて、Dに上がった所で切り捨てられたんじゃね?


2378 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 22:35:14 vFfAvBW.0
自己顕示欲が高い。
無意味に構って欲しがる。
自己正当化する。
簡単なことをやらずに文句ばかり垂れる。

本スレで叩かれる奴と石田さんって
やってることあまり変わらないよな。


2379 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 22:47:56 hDowPsu.0
>>2372
床は基本、堅いので刺激が強く局所的になるから、それに慣れると弱い刺激に対して鈍くなる
普通の手を使ったオナーニでも、強く握ってやり続けると、女性器でイきにくくなるよ

あと二次元ばかりで抜いてると、エロス=二次元が当たり前になって生身や三次AVとかで反応しにくくなるそうな


2380 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 23:11:20 /LX4xMuU0
ちょっと落ち着くまで投下ないかな?


2381 : 名無しの読者さん :2013/10/18(金) 23:23:01 8LJtplk20
待つだけでいいなら良い子で待つさー。

だから、その、いきなり板消失とかはもう勘弁してくだちい・・・


2382 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 00:57:02 eWF4MTk60
あっちはルール読まないで雑談、こっちは関係ない話でスレ消費。
☆凛が来なくてもしょうがないと思うけどね。


2383 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 01:05:10 yvNQ/8QQ0
お前がそう思うならそうなんだろ
お前の中ではな


2384 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 01:27:00 uy6TItw60
投下がないというなら読者チラ裏で投下をすればいいじゃない。


2385 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 01:40:14 ydEraHgc0
読者チラ裏のAAが文字化けしてるけど、ギコナビ、FireFox、Chromeの
どれでも文字化けしちゃってるから、板の設定?
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/16054/1376572518/981


2386 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 01:42:24 uy6TItw60
投下した人間だけどこちらはギコナビ。
一応AA禄から直。


2387 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 01:47:26 ydEraHgc0
>>2386
投稿乙。

調べたら、ギコナビからの投下は文字化けするっぽいね。
ttp://yaruo.wikia.com/wiki/%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%B0%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF


2388 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 01:50:26 4lvdXYsA0
>>2373
あの三人娘は皆家事万能だと思う


2389 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 02:10:14 QwTSuHmY0
読者チラ裏のメイ達が良く見られてるってのに違和感あるなぁ
女と勘違いされて気に入らないからと、他人をボコボコにする人種が信頼なんて得られるものなのか

あの描写見て、なるほどサトシと同郷なだけ有って屑なんだな
と思って見てたら鬼作さんと合流して真っ当な人間です、みたいな感じで話が進んで困惑してる


2390 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 05:34:54 PWjvxcC.0
たまにあるよね。
作者がこのくらい大丈夫だろうと入れたネタが読者には受け入れがたいモノになってヤツ。
でも、定番ネタでもそういう事あるからなぁ。


2391 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 05:56:42 NUZUVFGo0
俺が気になったのはバカじゃないの?の所だな
これが気持ちは分かるけどやりすぎじゃない、だったら分かるんだけどバカ呼ばわりはクズい
俺もその辺りでサトシの郷は優秀な人間を排出するからって驕ってるからサトシみたいな人間が出て当然だと思えた
これも作者としてはソコまで問題あると思わなかったんだろうけど各種描写が意図とは逆にサトシの郷をクズの集まりである事を証明しちゃってる


2392 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 06:14:31 OR/lRspQ0
セクロスなんて、実際にやってみないといいものかわからないんだから、とおもったら一生オナニーだけでも良い気がしてきた。


2393 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 06:34:26 FWiLdMiQ0
上から目線とかいう言葉使う奴ほんときもい。しねよ、


2394 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 09:38:26 PDYgXyWU0
>>2393
なんとう上から目線・・・


2395 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 10:21:28 FRLNmZdA0
同志から「皆さんが静かになるまで○○日かかりました」って怒られる悪寒


2396 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 10:40:16 TE9vHEPY0
違う人間が設定だけ真似て書いたところでそりゃ違和感バリバリだわな


2397 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 10:45:30 Uz3yvK8c0
☆凛は作中で煽ったり毒吐いたりするの大好きだけど、毒を吐いただけで終わらせることはほとんどないからな


2398 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 11:00:19 1TksnKkU0
最初の男友達って男がなれる職業は制限されていたと思うけど
(高校)教師を選んだらしんどいだろうな
やる夫やその上の学年のキラ達の時だけがおかしかったってわけじゃなければ
高校だと一学年につき一人ぐらい自殺なり精神的な病気になるのが普通っぽいし

のび太がスレてたのもそこら辺からなんだろうか?


2399 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 13:05:22 VD8nimTY0
野生児やる夫の冒険者は、是非続きが見たかった・・・フェイトやセシリア、肉とどんな風に出会ってどんなお話しになるのか楽しみだった。


2400 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 13:29:00 tcjEoFP.0
>>2398
横島が冷静になってしまうような世界だからなぁ…
リアルなこと考えずに二次元美少女ハーレムと思えば天国なんだが


2401 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 13:32:18 rrSG2b/.0
あの横島が女嫌いになっている、ってので、
あの世界には恐怖しか感じなくなったよ。


2402 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 13:33:24 KbIp/jcc0
原作横島があの世界に行ったんなら喜んだかもしれないけど、
あの世界での常識の中で育った横島なら、そりゃああなるよなーとは思う。


2403 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 13:40:42 /TKM.6KI0
>>2402
あれで高校に入学するまでは原作横島だったってのがもうね……


2404 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 13:51:25 hNqwJLpU0
本スレで誘導などの自治していいの?


2405 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 13:58:57 ubTzN5yw0
基本ルールの4に抵触するからアカンで

このルールもまとめサイトに張られるようになったぐらいだから


2406 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 14:19:35 /TKM.6KI0
>>2404
アウト
ぶっちゃけあっちで雑談してるのも自治してるのも仲良くシベリア送りだからスルーしとこう


2407 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 14:50:40 cCDDLI120
本スレで雑談してる連中はマジで頭の病気だと思ってる
連載始まったばかりの作品ならルールとか分からなくて書き込むかもしれんが
設定語ってる奴が最新話だけしか見てないはずないからなぁ


2408 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 14:51:22 VD8nimTY0
投下中のスレでは書き込みしない方が良い。合いの手入れている筈がいつの間にか展開良そうになっちゃう場合が多いから。


2409 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 15:03:04 JCGUknsY0
>>2408
各人の判断でそうするのはいいけど、☆凛は合いの手までは否定してないんだよね
危なっかしいレスは多いし実際お漏らしするアホは後を絶たないけど、
だからといってレス禁止を強制する事はできないし、家畜やめて人間やってるハズの連中がギャーギャー喚くのも本末転倒だ


2410 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 15:04:27 i/aXUzrU0
こっちで投下中にレスするなって言ってる奴は向こうで雑談してる奴と同じ


2411 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 15:09:11 KbIp/jcc0
予想なんてしないで、その時その時の感想を合いの手に書けば良いのにね


2412 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 15:12:26 vVlDqAJQ0
語りたがりがすげー多いからなあ
聞かれてもいないことすぐ長文でベラベラしゃべりだす


2413 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 15:16:01 XErxwqIs0
やるおAGEの弊害もあると思うね
あそこ本スレの反応も一緒にまとめてるから
自分のレスを残したいアホが頑張っちゃうんじゃないかね


2414 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 15:16:09 VD8nimTY0
>>2408は俺個人の対策出会ってそれ以上の他意は無い。言葉が足りなくてスマンかった。
とは言え、本スレで合いの手の筈がいつの間にか良そうになっている事を考えると、これは問題無いと確信出来る時以外は
本スレには書き込まない方が安心出来るんだ。


2415 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 15:21:03 xtM3y8bw0
>>2408
お前は☆凛の今までの発言を全く理解できてないな
ルールさえ読んでいれば予想コメを書かないってそんな難しいことじゃないだろ


2416 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 15:43:03 bmgqRnWM0
まとめだけじゃなく、したらばの掲示板ランキングでも何故かかなり上にいるのも問題かも。
何故に個人板が全般で調べてもトップテン入り・・・。一時期はEX板より上にいたとかどういう基準だよ。


2417 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 15:54:35 VD8nimTY0
>>2415
予想コメさえ書かなきゃ良いと言うルールは理解しているよ。ただ合いの手をしているうちに予想になりかねないから怖いってだけ。


2418 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 16:09:46 Z8m0T98g0
そもそも愉快犯的な方々な場合、分かっていて禁則事項かましてるわけだから、こっちで気をもんでいてもどーしょーもない。
読者が自治も禁止も、自治も適当に切り上げないと反応するアラシと実質同じになる危険性とさじ加減の難しさで、人の多いこの板で同志が全面禁止にしたのも分からんでもない。
予想コメ禁止も再度強く告知して、確かに行儀良くなる人もいるんだが、明確な逆鱗として突っつき続ける悪趣味な方々がには通知の意味がないという・・・。
世の中には人の嫌がることを嬉々としてやる理解しがたい人種がいるからなぁ。
ここはシベリア送りがあるだけましだけど、巨大掲示板のほうだと実質上放置状態でスルーしかないしなー(うかつに反応した人がいたために常駐していたネタスレが2つほど過疎になって終わった思い出が)。


2419 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 16:19:37 .Z0KZnag0
うえーい


2420 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 17:09:21 82I9/O9c0
>>2418
ほんとだよなー
なんでこんなに荒れるんだろうなー


2421 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 17:12:57 gEdE/6lw0
荒らしに対して黙ってられずに怒り狂ってののしる奴が多いから


2422 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 17:15:18 QwTSuHmY0
今こそこのコピペを張る流れ!

真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。


2423 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 18:20:47 Wi29YIBA0
よっぽど実生活でストレス溜まってんのかね
定期的なガス抜きは必要ですぜ


2424 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 18:30:14 Dtrd73BU0
自分の掲示板なら削除したり書き込みできなくすれば済むけど、他所様の掲示板だとそうはいかないからねえ・・荒らしに反応するのも荒らしなんだが。

専ブラあれば新着チェックなんて簡単なんだから、別のやる夫作品系の板を掘り起こすなりしてのんびり待てば良いのに。


2425 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 20:08:37 gt3.hyzo0
そういえば、冒険者シリーズの主人公で童貞なのはシバシンだけ?


2426 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 21:51:01 dBfD2y.M0
RO廃やる夫も童貞だな(断定


2427 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 22:17:08 eRKdJXoM0
一昔前はネット初めてすぐの奴は個人サイトで『洗礼』を受けるもんだったが、
最近はもう2chとか動画サイト、まとめサイトとかでお客様扱いしかされてないやつ多いのかね。
逆に初めて2chに行ったときは衝撃的だった。


2428 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 22:20:17 eRKdJXoM0
合いの手がいつの間にか予想になっちゃうから止めるべきとか言ってるやつは
「信号は赤で渡っちゃいけないのは知ってるけど、赤と青の区別がつかなくなる可能性があるから廃止すべき」
って言ってるようなモンだと思う。お前以外は普通に区別つくから。


2429 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 22:22:16 PVEvzpMY0
それもそうだけど、俺ぁもうそういう奴のせいでやきもきすんの疲れた
っていうか☆凛に疲れた


2430 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 22:26:25 eRKdJXoM0
その娯楽(または仕事、競技など)は好きだが、場になじめなくて嫌いになるって気持ちわかる。
だから遠慮なくお引き取りください。それが双方にとって一番幸せだから。
好きなアイドルだって個人的におつきあいしたら嫌いになるかも知れないぜ。


2431 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 22:30:10 eDTu3Cb20
>>2428
横レスすまん

俺は合いの手と予想の区別がつかなくなってきてる
どの程度の書き込みが許されているかもう判断がつかん

だから過剰な反応かも知れんが本スレには一切書かないことにしてる


2432 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 22:30:36 PVEvzpMY0
了解
ばいばい
☆凛ももちっといい加減になったら楽だとおもうんよ


2433 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 22:34:53 HoDa4JtQ0
アイドルか。

前の職場にAKBにはまっているのがいたけど、
アレ見ていると、二次元にはまっているやつとどう違うのかが
よくわからん。

握手できるかどうかが大きいのだろうか。


2434 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 22:35:14 PVEvzpMY0
つーかさ
昔よりマシになったけど、升キャラでゴリ押しとかもそうだけど
そういうのって作者の願望が透けて見えてもう素直に楽しめなくなってきちゃった
素直に出せば愛嬌だけども、☆凛そゆのとりつくろうでしょ
なんかそゆの、あれだな、ちょっとなって思ってた
芸風っていえばそうなんだろけどね
でもそれで一部キャラ一部作品こき下ろすのは正直、ゲスくね?とは思ってた
それに悪乗りしてきた観客も悪いんだけどさ
なんだろね、素直にいうと気持ち悪かったんだと思う俺


2435 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 22:45:40 eRKdJXoM0
お客様じゃないんだから不快感を示して改善して貰おうって
そういう「自分の認識がルールより上に来る」ってのは石田さんと変わりないと思うけどね。
それでも読みたい、合いの手役で一緒に作っていきたいってやつだけ残ればいいと思うよ。個人サイトなんだし。
文句を言うより黙って居なくなるのがマナーだし、そうする権利も自由もあるよ。
それでも擁護するなら少し前は本スレ予想許可だったし、今は実験的に厳しくしてる時なんじゃね?


2436 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 22:53:40 brKb2ouk0
ここは個人板です、以上


2437 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 22:54:47 oRJonwaI0
なんで黙って消えることもできないのかね…
誰もお前の意見に考えとか求めてないからさっさと消えろよ気持ち悪い


2438 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 22:56:27 Trerf/Ek0
ま、いいんでない?
読みたくなくなったら読まなければいいだけの話だ
ただそれは別にいうべきことではないし、ルールはきちんと守ろうというだけ


2439 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 22:56:57 xqV9ImZA0
俺は中断目的の荒らしを無視して話続けるさえしてくれたら何も文句ない


2440 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 22:57:03 OcR3bujY0
個人板です見るのも自分の責任です
嫌なら閉じましょうそれとも前の人みたいにIPさらされるのがお好みですか?


2441 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 22:58:59 TE9vHEPY0
過剰反応しすぎじゃね
不快感を示して改善して貰おうだとか、自分の認識がルールより上に来るなんて
あなたの勝手な思い込みだし
普通の感想だと思うけど


2442 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 23:00:46 eRKdJXoM0
それが普通だと思ってるなら石田さんと同類ですね


2443 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 23:01:21 YJ8vg47w0
例えばだけど人の家に土足で上がりこんで
この家は俺は気に入らん
俺の好みにしろっておかしくないかい?


2444 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 23:02:35 Jn4ErgHo0
ただの梅座をそんな丁寧に相手してやらんでもw


2445 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 23:03:51 KbIp/jcc0
喧嘩すんなー


2446 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 23:08:06 I0p7ykOE0
見るだけの客ならまとめサイトで更新まってりゃいい話

安価に参加したり合いの手いれたかったりしたいからこの板に開きこんでるんだろ?
だったら最低限のマナーとして注意書き読んで心がけるのは当然だろ

それに疲れたからって捨て台詞で貶めるようなこと言ってりゃ
「何いってんだコイツ?」
としか思われないよ


2447 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 23:11:05 BRXK0xR.0
まあ、茶でも呑めw
 ;;
 旦


2448 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 23:26:48 OfsNl0iE0
つみんな仲良く


2449 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 23:30:49 9zR1pzWk0
へうげで興味持って茶の湯調べてみたら、当時の茶の湯って総合芸術だったのね
焼き物や茶室建築だけじゃなく、料理や作庭にも凝る
金がかかるわけだわ


2450 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 23:39:00 QwTSuHmY0
まあ避難所内ですんでるなら、多少喧々囂々しててもいいんじゃねーの


2451 : Scotchな読者さん :2013/10/19(土) 23:45:44 Cn6JCp3w0
>>2449
一期一会で今この時の出会いが大事で
また出会えるかは判らないので出来うる限り最大限の力で
相手の身になってもてなそうとするってのは
ある意味現代のもてなしのルーツになってるのかもねぇ
そう考えると茶道が日本の文化や風習に与えた影響って計り知れないよね


2452 : 名無しの読者さん :2013/10/19(土) 23:54:56 BbAWNKcw0
>>2451
一期一会って考えは井伊直弼が考え出したんだそうな いかにも利休的に聞こえるけど


2453 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 00:05:25 67ZSorA.0
ここの話を読んで茶の湯のwiki読んだら、煎茶も茶道の一種にあるってのには驚いたな
茶道=抹茶とばかり思ってたわ


2454 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 00:08:03 nNFBtw/E0
タイムスクープハンターの闘茶の話は面白かった


2455 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 00:17:12 WY93rZdk0
後に禁止されたのも納得だわ、うん


2456 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 00:20:21 palkNySw0
朝鮮茶道がこちらを見ている!


2457 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 00:24:29 Emksgvfw0
読者専用チラ裏みて泣きそうになってる自分がいる・・・


2458 : Scotchな読者さん :2013/10/20(日) 00:25:07 gln2J7aI0
>>2452
それって前方後円墳を前方後円墳って名付けたのが蒲生君平だってのと似てる気がするな
言うまでも無く前方後円墳は3世紀から存在していたが命名されたのは江戸時代
茶会の心構えは利休の直弟子の山上宗二の書の中に一期に一度の会と表現されており
概念としては存在してて、それを井伊直弼が一期一会と表現したって言うね


2459 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 00:30:44 I060qpJo0
懐かしくなって1500円払ってRO入ってみたけど、南はガラガラだし、
知り合いが残ってようはずもなく、何やっていいもんかてんで
見当がつかん。
まぁギルド残ってたとしても、オーラはトカゲのみでそれ以外全職100前後
(しかも装備は1年半前基準)でGvもやる気もう無いですってな雑魚なんぞ
居ても困るだろうけど……。

で、今になって、今日一日に限ってお金払わなくてもログインできるって
事を知ってさらにヘコんでる。


2460 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 00:32:50 DDBjW5k20
風雲児たちで「井伊の首を巴マミることは不可能」って言い回しが出たときは爆笑したわw
QBがハチの巣になるシーンのパロも入っているしw


2461 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 00:35:48 8RqoUF260
読者専用チラ裏コレは反則だろ(ToT)


2462 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 00:40:31 0rdUpFio0
だったら読専チラ裏に合いの手入れろよw


2463 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 00:54:02 dECS0jpw0
奇遇だな
俺もいまROやってる


2464 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 01:23:59 t4rtqXzI0
よく分からん時は書かない。ってか、基本ROM。どうしても書きたい時だけ雑談に書く。これ最強。


2465 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 01:24:39 khcQkJmE0
読者チラ裏>>1048を見て
あ、バランが出てこなかったのはそういう(察し
と書き込みそうになったが、展開予想に引っかかる気がしたのでこっちに書いておこう


2466 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 02:08:37 v0l.6yc20
>>2465
気がするじゃなくてもろに引っかかる
てかそれ合いの手じゃないから
合いの手かどうかで判断すればいい 合いの手以外は全部こっち


2467 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 02:16:55 dECS0jpw0
(察しとか(白目とか(棒とかつければ許されると思っているやついるよね
様式美を言い訳にして単に突っ込まれたときの「本気じゃなかった」言い訳のために


2468 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 02:19:44 khcQkJmE0
だからこっちに書いてるのに
なんでいちいち突っかかってくるのか
なんかゲンナリするわ


2469 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 02:44:28 zRj8wxyM0
引っかかる気がしたとか曖昧にしてるからだろ。
あと書き込みそうになったとか、イマイチ判断に困ったふうの表現だし。
今回はこっちに書いたけど一応釘を刺しにね?


2470 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 02:44:29 khcQkJmE0
>>2467
「本気じゃなかった」言い訳とか意味がまったく解らん
浮気は悪即斬→浮気をしていたであろうバランが出てこないのはそういうことなのかと私は察しました
というのを略してるだけの発言に突っ込まれたからって「本気じゃなかった」とか何で言うと思うのか

数時間前のケンカの空気引きずってるのか知らんが
避難所に書くべきだと思ったから、この文こっちに書くねって言ったら
合いの手以外はこっちに書けだの略語は言い訳の為につけてるだの絡まれても、正直困るわ


2471 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 03:03:25 Iq18ahwU0
うぜーやつだな


2472 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 03:03:53 JBBHGmoo0
おう実のない殴り合いやめーや


2473 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 03:06:02 ikRgLYdo0
お前ら何で喧嘩してんの?
今日はもう特盛カツ丼でも食べて寝なさいな


2474 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 03:09:24 bG6LCgUQ0
この時間にカツ丼は正直キツいです…


2475 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 03:10:36 JBBHGmoo0
かっちり卵が固まるまでとじるか半熟で止めるかは悩む


2476 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 03:22:37 R4yC3Jxs0
>>2475 俺は卵のドロドロが嫌だからしっかり火を通す。

「そばもん」って漫画にカツ丼の成り立ちが詳しく書いてあったな。
あれはいいものだ。


2477 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 03:38:33 ZEMW553Y0
カツ丼の場合はかっちりのほうがいいと思う。
ただ親子丼でかっちりは簡便な!w

後うどんで温タマ頼んで半分食べた後に潰して混ぜるのが好きなのに、
花○から○亀に変わった途端、温タマ頼むと強制的に混ぜられて絵出てくるようになった…


2478 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 03:41:18 JBBHGmoo0
○亀は「温玉は別皿で」って頼めば別皿で出してくれるはず
ただし混んでないときのみ


2479 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 04:53:45 4tFdgCQQ0
嫌な話題を流すにしても、飯の話題はくそ童貞のとこみたいで嫌だわ。
ここまで占拠する気か。


2480 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 05:18:14 I060qpJo0
こういうヤツがしたり顔で本スレ自治はじめて☆凛をイラつかせたりするんだろうな


2481 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 06:10:50 QXLry7XM0
飯の話題程度どこでもしてんだから噛みつくなよ


2482 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 07:26:18 Jh4pcChE0
煮干し食えよ


2483 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 07:52:09 GmtP40FE0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、と…アホクサ


2484 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 07:58:43 ZEMW553Y0
アンチするんじゃなくてそこは腕の見せ所だろ。
嫌な話題>飯の話題で流したんだら、飯の話題から別の話題に自然に変えるのが当たり前だろう…

いや本気で昔に比べて半年ROMれの意味とか分からない人が多くなりすぎだろう…


2485 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 08:13:57 NnnrKxYk0
ひとの わるぐちは やめよう
とりあえず話題変えよう空気悪いわ。
えっと・・・主人公以外でみんなの好みは誰だい?俺はこな長なんだけど


2486 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 08:19:38 4.wwiSQc0
これまさくんとか……あぁ、実に多いな。挙げたい名前が多すぎる
初代とifの久秀かな。自分の美学を貫ける男ってカッコイイよね


2487 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 08:56:17 NiziUFJw0
明智ニャル子光秀とか、シロッコボンバーマンが味方になった時の頼もしさが半端なかったな。


2488 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 08:58:06 AB1jcOsI0
緑のよっしーかなあ

>>2486
よく>>2485を読むんだ。「主人公以外」って書いてあるだろ?
ifの久秀は真の主人公その1だから名前を挙げちゃダメじゃないか。


2489 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 09:11:24 ZEMW553Y0
貴族オプーナの息子のときのジョースター親子かなー。

後、6長も好きだったなぁ…最初の求道者でありながら狂気を孕んでいた頃も、
その後、弟の死で狂気が晴れた後のおっさん状態もw


2490 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 09:25:06 gvqczskI0
個人的には男友達3部のお豊久かなあ、あと実は冒険者シリーズの成歩堂君も意外と気に入ってるw


2491 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 09:40:25 4.wwiSQc0
>>2488
おお、確かに主人公だったな。すまんすまん
……うん?w


2492 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 09:44:51 ikRgLYdo0
秀吉に子供がいるIFでの織田信雄を俺は推したい
ほんまええキャラしとったでぇw


2493 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 10:29:29 WSX96gc60
食べ物の話題だすやつ怖い。

すぐきれそう


2494 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 10:34:15 A6iU0Krs0
>>2485
肉好きよ肉


2495 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 10:56:12 Lt2GC1ww0
>>2485
だから何度も言ってるけど俺たちの井炒飯之介大盛が至高。
登場回数僅かに3回ながらあんなに応援したキャラはいない。


2496 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 10:57:00 Lt2GC1ww0
>>2495
スマン、名前から「雲」が抜けた


2497 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 10:58:48 vM1kTI7s0
いや、マダオとギンガの夫婦でしょう
ダントツは招平様だが


2498 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 11:42:33 EMRKd9Ms0
主人公以外だと神隠しのキラとか好きだなあ。


2499 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 11:44:19 EMRKd9Ms0
書いておいてなんだが、良く考えたらあの話のキラはやる夫と一緒にダブル主人公だった気がする。
すまんが無しで。


2500 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 14:11:23 gvqczskI0
読者用チラ裏の話、JAはもはや田舎じゃ社交組織以上の意味ないから(震え声)
ピンはねもクソも高額作物は誰も納品してないから営業が収穫期に泣きながら駆け巡ってるし


2501 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 15:06:57 rPOOZKmg0
山崎とお姫ちんかな


2502 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 15:18:32 rWDwk0pU0
道路・車両・情報が発達中の時代の仕事そのままやろうとしてもダメだろな。
>農協

道路網整備・車両高性能化・インターネットの普及で消費者はグッと近づいて、
資機材も個人で買い易いしで農家便利になったし、自分達に付加価値付けないとそりゃ先はないわ。


2503 : Scotchな読者さん :2013/10/20(日) 15:26:26 gln2J7aI0
どっかの田舎でバブル期にお金があった際に
今後の高齢化社会を見据えて各集落までの道を整備しようと提案
軽トラがせいぜいを消防車など大型車が余裕で行ける道幅を企画
自分達が利益を得れるのに集落の年寄りが先祖代々の田畑を少しでも売れるかと猛反対
バブルが遠くなった現在、介護サービスが受けれないで道路を広げないからだって文句言ってるとか


2504 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 16:22:34 aRfni06A0
>>2503
マクロ経済的に見ると、むしろデフレの今こそ道路を作るチャンスのはずなんだがな
土地を安く売ってもらって道路を作ればいいのに…


2505 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 16:27:27 vM1kTI7s0
>>2504
膿家「バブルの時1000万だった土地が今は10万だと!? ふざけんな! 1000万じゃねぇと売らねぇぞ!」

人って利己的な生き物ですから


2506 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 16:46:01 pTyVICH60
>>2504
マスコミ様と元与党様がコウキョウジギョウガーと未だに連呼しているので厳しいかと
ま、3年半負債が大きいから暫くは補修じゃないかな?


2507 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 16:47:32 POkPb.ZU0
ウチの近所だと知り合いの年寄りが高速道路事業の話が来たときに
後継者がいないからって土地売ったんだけど政治の都合かどうかは分からないけど
10年くらいたった今頃工事始まった
噂だと地元選出の某党の議員センセイが難癖付けて高速廃止しようとしてたらしい


2508 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 17:26:53 mC1FS3yg0
ttp://livedoor.blogimg.jp/tntakr11/imgs/5/8/58c3e6f8.jpg
二期でポロりするあざといさんまじあざとい


2509 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 17:27:42 8rpfsOBg0
あざといさんマジあざといさんやw


2510 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 17:30:06 RGh7rQNg0
>>2507
土地の買取りが完了しないと工事着工できないのよ
用地確保がうまく行かないと最悪、ルート変更もあり得るから


2511 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 17:38:25 vhxt0j8o0
>>2508
この身体でどうやって男のフリをしようと考えたのかと小一時間聞きたいなw
そして全く露出しないメインヒロイン()・・・


2512 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 17:47:29 jFkYyGMI0
>>2510
サイレントヒル東部の高架化事業なんかはモロにそんな状況だからなぁ…<一部のゴネてる集団のせいで買い取り未完了で着工に移れず


2513 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 17:47:45 ikRgLYdo0
>フランスはおっぱいを使った!
ttp://fast-uploader.com/file/6937806605193/


2514 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 17:48:47 mtfyZXl.0
シャルはアニメ化であざとさだけを強化されたブーステッドマンだから…(遠い目)

逆に進撃のミカサは諫山先生がエロい絵を描けない人だからアニメ化でほどよく強さと
エロさを両立出来た好例


2515 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 17:50:20 sS4FGSvU0
>>2511
おぱいを量子ストレージに格納して…さすがに無理か…

小説版では比較的控えめだったのに、原作で欲望の赴くまま盛ってしまったせいだし…
鈴とラウラがぺたんこなせいで控えめなのが個性にならなくなったからでもあるし…
個人的には控え目なのをちょっと気にしてる方が好みです


2516 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 17:51:37 POkPb.ZU0
>>2510
家の近所含む第○期工事分用地確保終了って話は聞こえてきてたんだけどね
いつまでたっても工事が始まらなかったんだけどね


2517 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 17:53:29 nHYDYx4E0
今月のミカサは可愛かった
ぐうかわ


2518 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 17:54:15 wh10D60E0
>>2508
これみてウヒョーモウレツ〜と思う前に
アザトイさすが黄色アザトイと思ってしまったw


2519 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 17:55:28 gDcPYqoQ0
世の中には男になるために胸削り落としたキャラもいるんだがなあ
なんというか本気でばれないつもりだったのかしら
遺伝子検査受けさせられれば即ばれるのに


2520 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 18:00:06 mC1FS3yg0
>>2519
あのな?
あの性格でシャルより大きなオパーイで
CVさわしろでいじられキャラで委員長属性

そんなん完璧やろ?


2521 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 18:13:42 A2HnQ9Uo0
乳首券発行したのもシャルだけだっけ?


2522 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 18:42:08 56tdkb7E0
>>2500,2502
そう思っているのは国内の一部の人間だけね

作る事に専念できたり、値段はともかく確実に買取や指導が受けられたりと
互助組織としての農協は便利だよ

穀物メジャーからは鬱陶しい組織として見られている
JAがなければ個別切り崩しが楽なのにとね


2523 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 18:45:55 mC1FS3yg0
ttp://files.qwe.jp/fwvga/kasiwazaki.jpg

これをみるとどこまでも無防備になるよねこの娘。


2524 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 19:20:51 vhxt0j8o0
2板がドタバタしてんね・・・
もしかしてお客様()が最近多いのもこれが原因だったり?


2525 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 19:30:53 56tdkb7E0
>>2524
飛び火させたいのじゃなければ持ち込まない


2526 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 19:34:41 6vmCsZUQ0
頼むから皮肉ったり小馬鹿にしたり煽ったりする書き方するのやめてくれよ……
それが種火になって今まで何十回と炎上してるんだから


2527 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 19:35:40 mtfyZXl.0
羊羹さん帰国したみたいだから状況は好転するはず


2528 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 19:36:36 w7/vrvHk0
どうしても「親切に知らせているだけのつもり」で
「実際は無意識に自分の知識をひけらかしたいだけの奴」ってのは居なくならないな。


2529 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 19:39:02 S.N/c8PQ0
ばたばたってか管理人さんがいなくてログ落ち作業がされていなくて
板の上限数間近になってしまったので新スレが立てれなくなっていたんだっけ。

>>2527ってことみたいだから近いうちに落ち着くでしょ。


2530 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 19:52:28 Q0yuw3RY0
>>2519 >>2520
何のキャラですか?


2531 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 20:11:36 rcXIJ1DE0
多分境ホラの本多・正純


2532 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 20:15:49 Hqvkg/9w0
>>2520
セージュンとは別のキャラじゃね?
別に性別偽ってるわけじゃなくて襲名で有利になるから手術で合法的に性別変えようとしてただけだし


2533 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 20:40:49 .NhXH3ow0
あー済まん。書き方悪かったか
正純であってるよ


2534 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 20:42:19 .NhXH3ow0
ありゃ、なんかID変わってるが>>2519


2535 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 21:34:25 Q0yuw3RY0
>>2531->>2534
ありがとうございました


2536 : 名無しの読者さん :2013/10/20(日) 22:21:15 feFDAPrU0
底ぬけ脱線ゲームとかしてるふんいき


2537 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 01:36:17 iTgo4/2k0
おまえらもっといい空気を吸うんだ、無能者や犬忍者のように


2538 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 08:46:37 pG0vOomg0
全裸と犬臭くなるのはちょっと…


2539 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 09:31:14 XAe1LRs20
でももれなくセメントな嫁と金髪巨乳の嫁がついてくるとしたら・・・


2540 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 10:28:27 JbuzEDEk0
じゃあ従士はいただきますね


2541 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 12:35:54 S4uzYzzY0
無双オロチ2アルティメット大体クリアしたけど、まさか九尾の狐に萌えることになるとは……。

いつかオロチ世界観のエンパイヤーズとか立志伝作られないかな


2542 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 14:37:55 pkOjdm2I0
オロチエンパも良いが、先に雀無双2をだな……


2543 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 15:55:33 Ypk5pgVs0
三国4で止まってるけどあれで十分だと思うの
オロチはキャラが多すぎて萎えちまった


2544 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 15:56:25 ZENBuz5c0
>>2539
(犬臭い)ニンジャ殺すべし、慈悲はない、ハイクも詠ませない


2545 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 16:13:20 eHbHQp2s0
無双は3.4が完成形と思うな。5は論外、6.7は武器変更が可能になって個性死んじゃったw

FF7でどんなキャラにもマテリア付けられる、第二次αで精神以外ステータス強化が可能になったみたい。

弱いキャラや面倒なキャラ、それぞれマイナス面での個性があっていいと思うの・・・・


2546 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 16:20:36 LLknbrDc0
>弱いキャラや面倒なキャラ、それぞれマイナス面での個性があっていいと思うの

一条兼定@立志伝5「>>2545がいいことを言った」


2547 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 16:28:32 L67dBvqk0
無双は4までしかやってないけど、1のパワーバランスが好きだった
呂布や許褚とかステマックスまで育てると、ハードでも武将3発で討ち取れた
2あたりからなんかその辺調整されちゃって残念だった


2548 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 16:39:05 pkOjdm2I0
>>2545
武将それぞれに武器相性があるからそこまで個性が死亡してるわけじゃないと思うが。
武器変更に関してはプレイヤー側で縛れば良いだけの話、って書いてあったのを見た事あるぞ。

まぁ正直戦国三国より最近はガンダム無双の方が楽しみなわけだが。


2549 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 17:16:11 /APZMTiw0
つか、最強武器取るのにクッソ使いづらい武器持ちだとマジで地獄見るからなあ
2P法にも限度があるし


つか、3以降やってねーけど難易度MAXの弩地獄は調整されたんかな
猛将伝でのけぞり無視装備が出たから矢が刺さる→のけぞる→矢が刺さる→のけぞるの無限コンボで即死することはなくなったけど、
防御補正は入らないから呂布と弩兵だけは避けないといかんという無双の文字にあるまじきバランスだったし


2550 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 17:18:42 V2EbpsVQ0
>>2545
ゲームもゆとりで横一線だった名残かもな。
ただアムロより強いカツとか作るのは、何か歪んでると思うw


2551 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 17:20:15 Ypk5pgVs0
>>2547
そうかなぁ、ステマックスでも討ち死にの可能性がある方が好きよ俺は
なぎ払ってくだけじゃボタン押すだけの作業ゲーになっちゃうじゃん


2552 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 17:23:55 Ypk5pgVs0
>>2549
…まさか弩兵に走って近寄ってたのか?
弩兵であれ弓兵であれジャンプしながら近づいて狙いをつけさせないのがセオリーでしょうが


2553 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 17:34:01 gjYWlsWI0
>>2548
ガンダム無双はブーストと誘爆のおかげで、動きの自由度と爽快感が段違いだからなあ。
真は見た目がトゥーンじゃなくなったのが残念だが、その分ストーリーとかに力入ってる事を祈りたい。


2554 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 17:51:55 r8xvMrl.0
合肥新城とか懐かしいなぁ、なおジャンプしてもタイミング次第では問答無用に殺される模様


2555 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 17:58:00 3gv3Uwe20
そもそも2だと敵兵がステルスしてて攻撃だけ飛んでこなかったか
しかも敵のは貫通するが自分の矢が貫通しないせいで倒せないという
合肥と五丈原辺りは地獄だった記憶しかない


2556 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 19:54:58 aMzs2Syk0
ガンダム無双はストーリーを楽しむものじゃないの。
ジュドーに従うシロッコ
東方不敗に弟子入りするも無視されるシロッコ
etc・・・


2557 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 19:59:16 2NwFMkJs0
あとキラと凸にまともに言い返したり、アニメじゃなく原作版の台詞を言うシンとか


2558 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 20:02:14 fp0xAekg0
無双2だっけ?悪い動きばっかしてプルツーやらハマーンに罵倒されるゲーなのは


2559 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 20:11:57 ISiO0QDc0
カミーユがシンに説教してたのは笑ったなw
お前もっとひどかったやん...。


2560 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 20:13:56 LLknbrDc0
>>2556
商業でそこまでやってるなら、立志伝ifのちょっと漏らしちゃうシロッコも許されるな。


2561 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 20:23:00 aMzs2Syk0
おっと、2番目のはジェリドだった。
カミーユさんは色々ブーメランが刺さってる。


2562 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 20:48:19 fGFAEds20
>>2555
むしろ夷陵の戦い・蜀軍が地獄だと思う。4人の敵将がアホみたいな強さ&豆腐の角以下の味方武将のせいで


2563 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 20:57:23 0G1Cpjf60
大体史実で勝った方が有利な筈なのに、魏の方が遥かに
キツイ4の五丈原とかもあるから油断できねえんだよなあのゲーム


2564 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 21:00:28 QUrWYIOw0
敵武将の進攻ルート上の味方武将とか士気下げるだけだからいないほうがいいんだよなぁ


2565 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 21:07:10 3gv3Uwe20
>>2562
陸遜呂蒙甘寧は覚えとるけど後誰やっけ・・・
気がついたら士気が0になる上に顔無しに劉備狩られてる印象


2566 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 21:25:23 LLknbrDc0
ところで、無双シリーズってなんかスレ的に関係有ったっけ?


2567 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 21:56:18 KBO1DlKE0
恋姫風三国志っぽいネタが一回あったくらいかねw


2568 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 21:57:52 Ypk5pgVs0
出来るなら続きを読みたいw
……あれって呂布と陳宮は誰の予定だったんだろ?


2569 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 21:57:53 VaNX0oXM0
近衛どもがあっちのノリもってきてんのかね


2570 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 21:59:48 Ypk5pgVs0
>>2541が唐突に無双オロチの話題出してからだな
盛り上がったのは俺らだが……


2571 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 22:01:58 n4MBwSdU0
前のときオロチっぽいのかいてた人はいたがな。

先生。騙りスレのほうなんですが
「信康」の信の字をどこからもらってくればいいんだろうと
いっくら頭を杵っても佐久間さんしかいないんですがどうしましょう


2572 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 22:05:39 JY9vhskk0
>>2569
そういう荒れそうなこと言わない言わない
ここはここ。よそはよそ


2573 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 22:07:33 RPo24EnI0
一応コーエーのゲームだし
たまに一人で無双する部将出てくる話もあるから
そこまでずれてる話題でもないと思うけどね

久々に立志伝やって武力30でも剣聖に勝てるのかと頑張ったけど心が折れたw
最初に太閤立志伝やったときたけしの風雲戦国児を思い出したなー


2574 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 22:08:17 ge7Wbyqc0
>>2571
信康じゃなければいいじゃん


2575 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 22:15:54 n4MBwSdU0
最新話あたりで10歳だから元服前っていうのもできるんだよなあ。
>>2574
サンクスちょっと考えてみる


2576 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 22:38:53 LLknbrDc0
たしか、剣聖二人はマスクデータかなんかで補正かかってるんだっけ?
パラメータ弄っても相変わらず強いって聞いたことあるし。

>>2573
PC版なら無刀取りさえあれば、後はタイミングを間違えない限り確実に勝てるけどな>剣聖


2577 : 名無しの読者さん :2013/10/21(月) 22:39:28 S2LYLpgQ0
いい加減本スレを投下もないのに、しかも無関係な話題で伸ばすなと言いたい。
あんだけ、言われてもまだ伸ばすとかなんなの?あいつら


2578 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 00:51:03 lgKUuj8I0
ここが在る事知らずに保守してる気でいる、に一票

保守ってのも懐かしいけどw


2579 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 01:00:05 2zJNAXuw0
>>2573
氏真(浪人ver)が天覧試合で優勝したリプレイがあってだな
いや、俺は真似したいとは思わんがw


2580 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 08:29:10 rUW3jcY.0
剣豪プレイといえば、道頓先生でやってた動画シリーズがあったな。

>>2579
立志伝5の氏真、武力が57しかないからな(道頓先生でも60あるのに)。


2581 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/22(火) 12:25:39 ???0
一部規制解除。
もう悪さするなよ。


2582 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 12:32:18 .i5vVaSo0
★凛お久しぶりですー


2583 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 12:35:50 4IJFpmAM0
てす


2584 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 12:38:18 qPEu2QxU0
お疲れ様?


2585 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 12:39:47 gCaD3m5U0
お久しぶりです同志


2586 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 12:44:50 Jxe3Ta2k0
仕事もひと段落着きましたか同士。


2587 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 12:53:34 uPkNe6JQ0
お疲れ様です同志


2588 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 12:53:35 iZvFJb/60
★凛、お久しぶりです


2589 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 12:59:34 8Exz65ps0
お疲れさまです
たのくそスレたてたの通報したの何人くらいいたんだろう、俺は通報して向こうからもっと詳細に教えてくれってメールきたんで詳細記入して送り返してから返事がない


2590 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 13:03:32 bSiAKEw20
お疲れ様です同士


2591 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 13:56:02 66Wwi3eA0
お帰りですー


2592 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 14:25:58 FbCVZQlg0
お疲れ様ー


2593 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 15:29:28 AMQ0Msvs0
お勤めご苦労様です。同志。


2594 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 15:47:22 /X6bmZRU0
お疲れ様です
寒くなったし無理しないでね


2595 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 15:48:49 Ke8RoA6A0
解除確認テスト


2596 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 16:12:11 d4slmRSA0
>>2581
誠に光栄に存じます、同志


2597 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 16:29:56 yjhWkasY0
お疲れ様です同志☆凛


2598 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 17:31:28 4ywddgK20
ええとただいま?


2599 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 19:10:50 bIww1/OI0
また、糞スレ建てとる
★凛の恩情を理解出来て無いのか?
別の奴かも知れないが


2600 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 19:16:02 VKhB5K3U0
ああ、チョンはちゃう
そいついろんな板でやってる奴


2601 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 19:27:06 tNNGLXVo0
あの手のは永久に規制するか、バイダに通報すべきじゃないかなあ。犯罪を教唆してるって名分で。


2602 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 19:56:20 mWCXhFSM0
いろんなスレでやってんなコイツ


2603 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 19:56:33 tD4Ffl6.0
お久しぶりですね★凛! お疲れ様です!


2604 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 20:02:31 MYuXDvn20
お疲れ様です


2605 : Scotchな読者さん :2013/10/22(火) 20:05:58 tFmUDK1.0
何となく数えたくなった

☆凛 抽出レス数:60
★凛 抽出レス数:13


2606 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 20:11:34 CphZT6kM0
テスト。


2607 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 20:12:42 CphZT6kM0
おお、書き込める、同じプロパイダーのやつが
シベリア行きになったのに巻き込まれてしばらくかけなかった。


2608 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 20:27:01 JAe6GCBw0
テスト。
書き込めたらお疲れ様です。


2609 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 20:31:30 FpcTkRMA0
テスト。
お疲れさまでございます。


2610 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 20:44:57 Sm8qp1lc0
テステス
まぁ少しでも環境がマシになるなら巻き添え規制なんか怖くないんだけどねっ!


2611 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 20:52:32 ydHUjJOM0
普段ROMで滅多にコメントしないのに気が付いたら書き込めなくなってた。
誰かの巻き添え食ってたんだろうか。


2612 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 20:59:51 B.A2LU2g0
本当にご苦労様です


2613 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 21:16:46 XY5STcDE0
お疲れ様です


2614 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 21:17:59 OpZni.9s0
書き込みテスト
急に書き込み出来なくなってたから巻き込まれてたかな・・・


2615 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 21:23:11 YFdbs8DQ0
いちおうてすつ


2616 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 21:23:41 YFdbs8DQ0
大丈夫だったので改めてお疲れ様です


2617 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 21:59:35 xIwytjes0
お疲れ様です☆凛


2618 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 22:21:42 K.4QgwQY0
乙です
涼しくなってきたのに、まだ一部はあったかいようで……


2619 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 22:24:49 36HfzcE60
仕事、お疲れ様です。
シベリアに穴を掘っては埋めたい人が何人かいるようなので先にいっておきます。
管理お疲れ様です。


2620 : 名無しの読者さん :2013/10/22(火) 23:44:33 6KtYU3u60
お疲れ様です☆凛


2621 : 名無しの読者さん :2013/10/23(水) 00:26:33 SImrNIKI0
お疲れ様です


2622 : 名無しの読者さん :2013/10/23(水) 08:04:31 oomTPoHg0
お疲れ様です


2623 : 名無しの読者さん :2013/10/23(水) 08:30:34 gGwJEdPA0
お疲れ様です


2624 : 名無しの読者さん :2013/10/23(水) 10:00:34 Mvlbv0vU0
お疲れ様でございます


2625 : 名無しの読者さん :2013/10/23(水) 10:04:03 4rAqZ.Os0
チラ裏の話題
貧困ビジネスってそもそもDEランクの委託業務自体が…
あ、ナルホドさんなんスか話っt(ry


2626 : 名無しの読者さん :2013/10/23(水) 10:32:01 gwFWq/7Q0
さて、おいらは日本海側住民だが、コロッケタイムが近付いてきたけど☆凜の辺りは無事だろうか


2627 : 名無しの読者さん :2013/10/23(水) 11:08:58 wNWqh9Mc0
某所にAGEさんにまとめられているところにリンク貼った馬鹿がいるでござる。
下手に触ると余計アホが寄ってきそうだから何もしないけど、
またお客さんが増えそうだ。


2628 : 名無しの読者さん :2013/10/23(水) 13:29:16 PAsfRkfY0
そういえばコロッケって何のネタなの?


2629 : 名無しの読者さん :2013/10/23(水) 13:33:57 hSuwu.rM0
>>2628
「台風コロッケ」で検索してみて


2630 : 名無しの読者さん :2013/10/23(水) 16:05:25 RSRBkyjY0
お疲れさまです

☆凛様もですが皆さんも台風着てますので気をつけてください


2631 : 名無しの読者さん :2013/10/23(水) 19:05:29 .ndK7sDc0
お疲れ様です。
神砂嵐が吹き荒れる…お気をつけて…


2632 : 名無しの読者さん :2013/10/23(水) 21:07:41 pnAD9E.E0
気をつけてもどうにもならないwww<神砂嵐


2633 : 名無しの読者さん :2013/10/23(水) 21:21:26 BXTjoPNQ0
お久しぶりです


2634 : 名無しの読者さん :2013/10/23(水) 23:20:55 qbjMSmJc0
☆凛、明日ドラフトだけど、欲しい選手はいるのかい?


2635 : 名無しの読者さん :2013/10/23(水) 23:24:41 r7NIn6jU0
>>2634
その話題禁止だって言われただろうが


2636 : 名無しの読者さん :2013/10/23(水) 23:31:05 qbjMSmJc0
ぎゃー、すんません
マジ、見落としてましたorz
もうromってます


2637 : 名無しの読者さん :2013/10/23(水) 23:35:26 iqWSZXAw0
このスレで☆凛のトリップ検索して出しちゃいけない話題とかチェックしておけばいいのに
そんなに手間かかるわけじゃないし


2638 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 00:01:46 lGKhRNb60
過去ログ漁ってまでチェックとかさすがに酷な気もするけど…
そんぐらいした方がいいのかね


2639 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 00:26:49 ut.oTU2k0
>>1に書いてないのは、ホモ関連かな
後は期間限定でセリーグの話題

それくらいだよ


2640 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 01:06:07 5ysD5.Z20
てすてす、解除されてたら☆凛に感謝感激。


2641 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 01:10:27 9tkhiDAU0
解除があったって事は近々投下があるのかのう。
期待したい今日此の頃。


2642 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 01:17:34 c0XozTeY0
チラ裏は続き求めちゃいけないのがルールだけど、シンちゃんたちのその後は気になるなぁ。

歴史騙り編は堂々と続きを待ってますw


2643 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 01:29:15 835.gw3M0
野球関連に全く興味のない私に隙はなかった
しかし最近☆凛さんがこちらに全く出てこなかったからなのか掲示板に色々と香ばしいのが出てきとるなあ


2644 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 01:41:01 80yYiz8o0
>>2643
むしろ今出てきてた方が、アレなのまとめて粛清できる分良いんじゃね?
投下中に予想とかやらかしてまた話が凍結しちゃうよりは。


2645 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 07:50:33 3dgLfAcs0
確か男の娘をヒロインにするのはホモに含まれるんだよな
男の娘なショタとのおねショタはセーフなんじゃろか
女の子だと思ってお風呂に入れたげたら男の娘だったことに衝撃を受ける……ふぇいとそん?


2646 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 08:19:47 i9cXYPx60
暇だ


2647 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 09:43:39 9ZzjLij60
>>2645
それ、女装少年じゃね?
指向自体はストレートだし


2648 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 10:08:22 qh4RZzrY0
仮にセーフだとしてそれが何なのだろうか


2649 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 11:33:19 0/FcsTJQ0
>>2645
>女の子だと思ってお風呂に入れたげたら男の娘

シチュひっくり返せばあざといさん最大最強の必殺技じゃねーか
てゆーかお風呂で「実は女の子でしたー」のクリーンヒットかまされたらガード無効のまま他のヒロインがつけいる隙すらなく
初H→結婚→いつの間にか子供産まれてるまで一気にコンボ押し込まれる自信がある


2650 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 11:39:12 OlVbJsTs0
>>2649
ってか、あざとい子の場合は「男装の精度向上の一環」として「男が気楽に接する事が出来る態度を熟知している」って点が最強の武器じゃね?


2651 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 11:44:50 0/FcsTJQ0
>>2650
それは後々効いてくるボディブロー


2652 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 11:45:31 O5iavUdQ0
大粛正が起きそうだなー


2653 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 11:48:01 cQT8xELQ0
>>2649
だがそれはカッコウの罠だった!

性別バレ前後関係なしで男が気楽に接することができるような態度取ってたっけ?
バレ前はワン様が無頓着にスキンシップ取ってただっただけの気が


2654 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 11:53:54 cQT8xELQ0
ほっとけ触るな
ウン○コ触るとウ○ンコ着くぞ

こうやって反応してる時点で俺もお前もウンコ☆まみれだがな!


2655 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 12:07:06 OlVbJsTs0
>>2654
第六天ウンコーマンが興味深そうにお前さんを見てるんだがどうしよう?w


2656 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 12:43:32 fYZqLKGI0
男友達世界に女性向けのAVやエロい雑誌があった場合
男性側の顔にモザイクとか入ってるんだろうか? w


2657 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 12:56:20 kx3/jVlc0
男性はすべからく学生のうちから誰かの旦那なんだからそもそも作れないのでは?
……作れたとして、あの世界のAVはすべて不倫モノということになるな


2658 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 13:12:28 fYZqLKGI0
業が深いw


2659 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 13:21:15 h/2.LJJo0
まだ男友達の方は読んでないけど、一夫多妻が普通なら新しい女作っても不倫にならないのでは?
枠固定で一度決めたら増やせないってことなら不倫になるかも知れないけど

女余りが起きてるなら歳いった喪女が若い男に求婚されるドラマが人気になりそうだなぁ
変則的なシンデレラストーリーが多そう


2660 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 13:26:33 fYZqLKGI0
あそっか妻上限数は10人ぐらいで、学生時代に絶対に埋まるのは4人ぐらいだから
不倫にならん場合が多いか


2661 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 13:50:37 kx3/jVlc0
あぁ、そういえばそうだった
戦国ランスみたいなのは絶対に作られてるなとは思う
むしろ、ドンドン作れって政府からも後押しされてそうだな


2662 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 14:27:00 h6vHFeIs0
ハーレムばっかだから一夫一妻で他のアプローチには目を向けない熱愛話とか人気そう


2663 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 14:49:56 dO5JU2460
あの世界の長寿アニメはいろいろ改変されてそうだな
ドラえもんとかサザエさんとか


2664 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 15:30:47 NYkps9iw0
そもそもその辺の表現規制はどの程度緩められてるのかな
フェミ時代には全てが発禁扱い受けて焚書されてそうだが


2665 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 17:06:27 esaQmack0
あの世界では男性視点のAVはニッチ過ぎて成立しないんじゃね?
かといって女性向けAVってどんな内容になるんだ?
単純に男優女優の立場を入れ替えてもピンと来ないが・・・
つか、例え裏でも男優は速攻で身バレするんだろうな。


2666 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 17:09:41 xFVwCYQs0
なんか今、避難所と読者専用以外に書き込むととばっちり受けそうだな


2667 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 17:26:50 GxEe2RBs0
そう言えば読者専用の投下板にエボルブの二次みたいなのあったけど、エボルブの二次って作っていいのかい?


2668 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 17:28:43 hjPyTdCQ0
ちゃんとルール守ったらいいんじゃね?


2669 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 17:28:48 LsHQY.0I0
阪神ファンちょっと恥ずかしいなドラフト会場の爺さんw


2670 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 17:33:54 WHnWPzTw0
ここでやる分には構わないって言ってたはず
ただし絶対に外に持ち出すなとも言ってたけど


2671 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 17:37:56 CBRmOpX.0
>>2666
投下もないのに他にどこに書き込むん?


2672 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 18:24:47 0/FcsTJQ0
>>2659
エンターテイメントというのは、叶わない願望や現実に欠落したモノによって構成される
特段の理由もなく唐突に美少女の団体にモテモテ、ってのは江戸時代の草紙本ですら定番ネタ

そこから考えるに、あの嫌女鬱系男子ばかりの世界では「世界中のね-ちゃんはみんな俺のモンやーっ!!」って
嬉々としてハーレム作る男や、「げへへ嫌がってても下のクチは正直じゃねえか」みたいなレイプ上等の肉食男子、
あるいは超ハイレベルホストやスーパー御曹司が母娘姉妹友人師弟まとめて幸せにしちゃう、みたいな
征服されちゃう系ドラマが主流じゃないかなー、と


2673 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 18:31:54 WKpHet/60
>>2649
つまりこの即行コンボか
ttp://upup.bz/j/my65193IwIYt6zxs53PZf5I.jpg
ttp://upup.bz/j/my65192FdJYt6zxs53PZf5I.jpg


2674 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 18:58:41 EFXGrPWo0
まぁアレだ、仲のいい美形の男友達だと思ってやつが実は美少女で、
しかもお風呂の中で『君の事…ずっと好きだったんだ』って言われたらさ、

我慢できるか?俺は無理だw


2675 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 19:29:49 BgZzH3XU0
一緒の風呂に入るような男友達がそもそもいるのか?


2676 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 19:30:02 F5NQn.CY0
女顔の美少年かと思ったら実は…ってパターンはPia2でどっぷりとハマった。
だからシャル(IS)みたいなキャラめちゃくちゃ好きw


2677 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 19:32:21 hEQMrbFk0
いや、前提として男装してる美少女ってのは一体どこにいるんだろうか


2678 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 19:32:55 1IEKoomI0
宝塚かな


2679 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 19:36:52 hEQMrbFk0
ヅカは男子禁制じゃないですかー!


2680 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 20:20:20 iOTtN2r20
ダカーポの叶君が私の初エロゲヒロインでした…


2681 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 22:09:16 q0dz9RoI0
ときメモの伊集院だな


2682 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 22:12:10 z.glfHyg0
初エロゲヒロインは同級生2の舞島可憐でした(無関係)

あの頃から金髪好きだったんだなと


2683 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 22:12:51 11B7o99c0
初ヒロインは南さんでした。(こみっくパーティー)


2684 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 22:35:13 3dgLfAcs0
男の娘なショタやる夫をお風呂に入れて最終的にぺちんぺちんされる
そんなうっかりヒロインはふぇいとそんしか居ないだろうと想っただけなんだ。

男装美少女つったら神様が創りだしたリボンの騎士のサファイアがやはりですね
てか神様って大体のヒロイン属性全部やってるよねぇ


2685 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 22:36:42 IXei.LMc0
神様ボクっ娘のツンデレや男の娘とかある意味セガ並に先取りしまくってるから


2686 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 22:39:18 11B7o99c0
ダッチワイフが本当の女の子になって、とかもやってたような


2687 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 22:47:03 8NL1RjIY0
おっさんばっかりだな。
暇をもてあましてスレにかじりつくおっさんとか泣けてくるわ


2688 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 23:17:31 owXskJOU0
>2687
自己紹介乙


2689 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 23:21:38 Je45DGLU0
>>2687
つ鏡


2690 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 23:30:57 WKpHet/60
>>2687
加齢臭は男性用の香水で抑えるといいよ


2691 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 23:34:47 /PUDzqng0
そんなしょうもない書き込みに反応しなさんなw
放っとけばいいじゃないか


2692 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 23:36:11 11B7o99c0
ttp://livedoor.blogimg.jp/pioncoo-test/imgs/b/2/b2d6aadf.jpg

悪いおっぱいさんの私服っぽい。


せんせー☆凛スレのフェイトそんならもっとすごそうな気配がするのはなぜですか


2693 : 名無しの読者さん :2013/10/24(木) 23:37:39 esaQmack0
自己紹介をスルーされたら悲しいだろ?


2694 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 00:24:03 5NO1A2B.0
確かにそれは悲しいが
……その程度のコミュニケーションで構ってもらったと喜ぶ存在のほうがもっと悲しいから……

彼の為を想うならスルーしてあげるべきだったかなと思うね、ぼかぁ


2695 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 00:30:17 odjLXOyM0
ドラフト会議終わったが、その手の話しても良いのかな?


2696 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 00:32:45 m/2ysQ/s0
そんなことよりカップ麺の話しようぜ


2697 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 00:41:00 aqLgsMGY0
打ちひしがれてるはずだからやめとけ


2698 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 01:29:13 nCsIwNEs0
初エロゲヒロインはきゃんきゃんバニーのスワティだったなー


2699 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 03:21:28 V3NSlUbM0
闘神都市Ⅱの瑞樹?だったぜ、自分は……。
今でもアレは名作やと思う、基本一本道のシナリオやったけど……


2700 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 03:29:11 GPEt0ZS.0
葉月じゃなかったっけ?

っておい、闘神都市2が3DSでリファインかよw


2701 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 03:45:30 tMqEKWWc0
今になってまさかの闘神2コンシューマー化・・・

初めての人はTH1の芹香先輩でした


2702 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 04:13:58 V5illyW60
同級生2(小声)


2703 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 04:56:01 pYpp.tko0
同級生


2704 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 06:20:09 mS7AviqM0
下級生2(小声)


2705 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 06:31:44 fdGqUCNY0
D.Cの白河ことりかな…


2706 : sage :2013/10/25(金) 06:38:09 KDlRufd.0
天使たちの午後ー美奈子ー?だったか?
レズ&レイポー&8色(16色?)グラ・・・
思えば遠くに来たものだ


2707 : sage :2013/10/25(金) 06:38:24 KDlRufd.0
天使たちの午後ー美奈子ー?だったか?
レズ&レイポー&8色(16色?)グラ・・・
思えば遠くに来たものだ


2708 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 07:21:33 .wpdL55Y0
初エロゲは177だったからヒロインって感じじゃなかったなー


2709 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 07:37:20 blz4YzDk0
俺も天使たちの午後Ⅱだなぁ
あの頃は18禁とかではないから、○学生の俺でも・・・いやなんでもない

キャラクターにハマったのはカオスエンジェルズのミノタウロスが最初だなぁ


2710 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 10:01:34 WpXI1RQ.0
CALL2だったかな・・・
メインヒロインがヒロインじゃないけどな!


2711 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 10:45:58 f8sgIeW60
初エロゲって訳でもないが
デザイヤだけは今でも強烈に残ってるな


2712 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 12:21:21 2v7Liy1A0
デザイヤ!謎をとーけ デザイヤ!歴史を変えろ!


2713 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 12:28:01 dISiFAMw0
誰も知らんと思うが、ブライティアが初エロゲでした


2714 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 12:32:37 qpVsRO6E0
狂った果実


2715 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 12:37:49 PoWchV2c0
Naturalの美澤千歳

ボクっ子だぞ!


2716 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 12:37:57 KKGSszTw0
ランス3


2717 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 13:15:25 V3NSlUbM0
>>2712
デザイアやのーてジライヤとちゃうんか、駆動?


2718 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 13:24:04 v3SASxf20
東鳩の神岸あかり以上の幼馴染シナリオがあるだろうか、いやない(断言)


2719 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 15:06:41 dISiFAMw0
東鳩は綾香のシナリオをPCに逆輸入すべき
そして、セリオシナリオの追加を…


2720 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 15:30:31 mFupWikg0
初エロゲはあんま憶えてないけど初PCゲーは
パワードールだった。
web版?知らない子ですね…


2721 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 16:37:47 701I2xGs0
初エロゲは淫妖蟲、ハマったのは淫堕の姫騎士ジャンヌ、初PCゲーはイディナローク


2722 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 17:33:13 .qdMpWew0
>>2713
ブランディアの間違いじゃない?
9801時代のやつなら


2723 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 17:39:06 fI25aF9k0
初エロゲ・・・もう覚えてねえやw
私立アキハバラ学園かcross†channelのどっちかなんだがな。


2724 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 17:48:28 DZfMAr7s0
初エロゲは雫だなぁ


2725 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 17:48:43 nDnkbYtc0
初エロゲは「WAM 〜Wet and Messy〜」だったかな
絵で買ったけどそれだけだったな


2726 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 18:08:41 6LZt0Hv20
初エロゲ、月陽炎
みりすはずいぶん遠いところまで行っちまったよ


2727 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 18:24:51 Zl1OYBPU0
エロゲなんかやったことない。
人生損してる感。


2728 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 18:33:41 3fTyZHzQ0
また関係ない話題で雑談してんのか


2729 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 18:55:16 X.iRB3v20

そろそろ止めんと、また☆凜に怒られるぞ


2730 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 19:26:28 asbcXYf60
聞かれもしないのに自分語りするのはみんな大好きだから
やめられない止まらないなんだよ


2731 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 19:47:26 6/b.dOis0
絶対に雑談してはいけない雑談所24時


2732 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 20:02:10 PoWchV2c0
そういやここは「雑談所」じゃなく「避難所」だったな
自粛しよう


2733 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 20:14:26 Bc0RQO5s0
>>2722
Brightiaのこと言ってるんだろ


2734 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 20:36:44 uZwPx4/w0
泡沫スレが例のアレ以外消えたな


2735 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 21:17:14 GPEt0ZS.0
同級生が初エロゲだったなぁ


2736 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 21:18:52 5NO1A2B.0
何でそんなに哀れまれる為に努力できるの?


2737 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 21:18:51 .qdMpWew0
>>2733
orz
俺がおっさんなのがばれたじゃないかw


2738 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 22:05:55 PA2/gwVw0
畜舎じゃなくなった事で人間扱いされてる=お前ら自制できるな?って試されてるわけでな、前も関係ない話題が長く続いて☆凜のお怒りって前例有るんだわ


2739 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 22:12:18 S.NaOOgI0
ほっとけって調子乗ってるのは☆凛にIPさらされてシベリア行きなるだけなんだから


2740 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 22:15:48 PA2/gwVw0
そーなんだが、俺毎回規制の巻き添え食うんだよなorz


2741 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 22:16:55 5NO1A2B.0
ごめん、つい……その、可哀相だったから……何でかなーって……


2742 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 22:45:57 HfE63RhU0
何でかなって・・・
お前さんは某ヒトモドキを理解しようと思うか?
基地外を理解しようったってどだい無理な話だろ。
構ったって付け上がるだけだ。


2743 : 名無しの読者さん :2013/10/25(金) 22:52:05 x.WuJ5QE0
汝狂人を解するべからず、狂人を解するは狂人になると同じだ
方向性が狂ったもんをわざわざ時間割いてまで理解して同じレベルに落ちるこたない
触ってやるな、放置か観察がベストだ


2744 : 名無しの読者さん :2013/10/26(土) 02:24:55 oy/wgN.Q0
地震あったけど☆凛はだいじょうぶだろうか


2745 : 名無しの読者さん :2013/10/26(土) 03:54:30 U3s58JIc0
津波注意報でたんだっけか


2746 : 名無しの読者さん :2013/10/26(土) 09:43:26 dwRdhTxA0
津波注意報も解除されたし、被害のほうも報道では見当たらないが、、
震度4だと物が落ちたりは普通にあるからなあ。


2747 : 名無しの読者さん :2013/10/26(土) 10:20:53 uTcXL.ag0
今回のは凄く揺れてる時間が長かったしねえ


2748 : 名無しの読者さん :2013/10/26(土) 10:25:11 0LayjWFk0
深夜結構揺れたんで飛び起きてTVで震度情報見ようと朝まで生テレビ見たら、全く揺れてなく平然と放送しててワロタwww


2749 : 名無しの読者さん :2013/10/26(土) 10:31:14 I3xV5aHw0
あれで録画ってばれちゃって祭り中なんだっけ?


2750 : 名無しの読者さん :2013/10/26(土) 12:01:19 csEcrS.w0
生放送と銘打っておいて実は録画・・・・
おかしいと思いませんか、あなた


2751 : 名無しの読者さん :2013/10/26(土) 12:03:11 0LayjWFk0
元々収録だったらしいんだが、多分その時生だと思って見た視聴者から抗議の電話殺到で慌てて
「事前に収録したものです」と自爆テロを入れたらしいw(俺はキル○キル見て寝たからテロは見てないけど)



・・・とはいえ☆凛の事を考えるとホントは笑えないけどなぁ・・・


2752 : 名無しの読者さん :2013/10/26(土) 13:08:19 X2yS8kX20
TVでまどか劇場版見ながら寝てたら地震があったとな?


2753 : 名無しの読者さん :2013/10/27(日) 12:05:31 R/cBi1IU0
抗議も何も、あの番組に品性や理性や客観性や正しさや中立性を欠片でも期待して見てんじゃねーよとしか……
あの番組を見て、心の底から今僕は知識を得てる()みたいに考えているヤツが居たということ事態にビックリ


2754 : 名無しの読者さん :2013/10/27(日) 12:54:57 SbT/Okp20
いや、『生』放送なのに全く揺れてないないから、どういう事だよ!て抗議が殺到したらしいんだよ


2755 : 名無しの読者さん :2013/10/27(日) 13:44:33 hp1GhU6k0
国産って表記してあったのに実際は中国産だったみたいな話だな


2756 : 名無しの読者さん :2013/10/27(日) 14:02:49 .lji6ClE0
国産って海外からの輸入品を日本国内で加工しましたって意味じゃなかったっけ


2757 : 名無しの読者さん :2013/10/27(日) 14:30:46 .1Qv.mls0
いや、今気付いたんと弁護するワケやあらへんけど、アレ、
朝まで生「テレビ」で、生「放送」やないから……(無関心


2758 : 名無しの読者さん :2013/10/27(日) 14:38:48 yFMxKIP60
そういやJAROのCM見なくなったな


2759 : 名無しの読者さん :2013/10/27(日) 20:52:28 R/cBi1IU0
テレビ業界の”それらしさ”を「生」で見れた
そう考えると生テレビで間違いない……のか?


2760 : 名無しの読者さん :2013/10/27(日) 21:08:06 Dmip9UOg0
日本米○○○(商品名) で隅っこに小さく中国産って書いてあったみたいなもんだろ
ぶっちゃけどこもやってるから強くはいえないし


2761 : 名無しの読者さん :2013/10/27(日) 21:27:43 x.jLZJYU0
加工食品なんて原材料がどこの国かなんて書いてない場合も多いしね


2762 : 名無しの読者さん :2013/10/27(日) 21:38:33 EBSo9Q/k0
米国産和牛(和牛とは日本産の牛ではなく日本種の牛)ということか


2763 : 名無しの読者さん :2013/10/27(日) 22:24:46 8Afo/6cQ0
イオンのPBとか多いよな、原産地書いてないの。
最も、書いてあったとしてそれが正しいとは限らないんだけど。この間の米とかさ。


2764 : 名無しの読者さん :2013/10/27(日) 22:25:28 B7ieFYLA0
日本の精肉業と米国ライフル協会って似てるよな
いっときバッシングが起きても結局なあなあで済むところとか


2765 : 名無しの読者さん :2013/10/27(日) 23:28:46 8RaS2UFE0
日本の精肉関係は部落関係もあって危険が危ない話題ですし。
いつぞやの生レバーの時も、結局有耶無耶になったし。


2766 : 名無しの読者さん :2013/10/27(日) 23:32:46 HJB6lWE60
精肉関連は大手も凄まじいから
特に日ハム
入荷量と出荷量で1.5倍くらいに増量されているとかある


2767 : 名無しの読者さん :2013/10/27(日) 23:34:28 ZC2vM9LU0
練り物なんて錬金術の温床っすわ


2768 : Scotchな読者さん :2013/10/28(月) 00:04:25 mh13y8tY0
刺身も単品だと産地表示義務あり
盛り合わせだと不要になったりするしな


2769 : 名無しの読者さん :2013/10/28(月) 00:06:33 T5UFzlNY0
もしかして:小麦タンパク
もしかして:大豆タンパク
検索者はこんなキーワードも検索しています「つなぎ デンプン」


自家製とか生ハムとか、一切れ1000円する様な手製ハムと比べりゃ違いは歴然だわな。
いやもうギフトの詰め物とか普通なら高級枠のモノが『お察し』って位味が・・・。


2770 : 名無しの読者さん :2013/10/28(月) 00:18:02 q1MxLD3.0
ハムって日本じゃ一部高級品を除いて整形と水増目的の注入材を使用してるから入出荷量に差が出て当然ですわ
100%肉でできた”本物()のハムの味”ってなにそれ美味しいの?が日本人クオリティ


2771 : 名無しの読者さん :2013/10/28(月) 10:30:50 onbDtJQ.0
本物のハム太郎の味……


2772 : 名無しの読者さん :2013/10/28(月) 10:50:24 blzS4i220
本物のハムっつうと生ハムになるんだっけ?


2773 : 名無しの読者さん :2013/10/28(月) 11:06:31 v6ZcanUM0
>>2771
ハ……ハムタロサァン!!


2774 : 名無しの読者さん :2013/10/28(月) 11:35:34 lvNFr1vg0
プロシュート「リーダー、生ハムメロンに乗ってるのプリマハムの薄切りだよな…」
リゾット・ネェロ「金がないんだ、我慢しろ。ジャッポーネもこうだ(多分」


2775 : 名無しの読者さん :2013/10/28(月) 12:34:18 Jd47GIvE0
シャウエッセンはソーセージじゃなくてシャウエッセンという食い物だしねぇ。


2776 : 名無しの読者さん :2013/10/28(月) 12:43:44 aKBgc5ho0
>>2772
生ハムは燻製で加熱していない奴ね

もともとハムって豚のモモ肉の事だから豚モモ肉の加工品全般はハムと呼んでいい
丸かったり四角い成型肉のプレスハムやらロースやら肩やらは日本独自というかなんというかw

イタリアのハムサンドはマジで旨い
バターとオリーブとたっぷりのハムにワイルドベリーのジャムをつけて食う

腹減ってきた・・・・


2777 : 名無しの読者さん :2013/10/28(月) 15:02:05 vIgS1hW20
生ハムにクリームチーズ、ドライトマト、オリーブの実のサンドイッチも実にうまい。
ただし現在材料が生ハムしかないのが問題だorz


2778 : 名無しの読者さん :2013/10/28(月) 17:26:31 6Gnm/IPk0
手間かかるのは構わんが値段が張るのはなぁ…


2779 : 名無しの読者さん :2013/10/28(月) 18:28:50 OjquJyXI0
鶏ハムは比較的簡単に作れる
胸肉の皮を取って砂糖塩ふってビニール袋とかで密封半日ほど置く
流水で30分ほど塩抜きしてから沸騰したお湯に入れて再沸騰したら冷ます
好みで胡椒ハーブふって出来上がり


2780 : 名無しの読者さん :2013/10/28(月) 18:58:37 ihYpzwks0
なんか思ったほどうまくないなと思っていたら塩抜き忘れていたせいか?


2781 : 名無しの読者さん :2013/10/28(月) 19:45:45 OjquJyXI0
最初の塩砂糖ケチると味が良くない
目安としては胸肉一枚に大匙一杯くらいそれを砂糖→塩の順に刷り込む
塩抜きも流水でないと塩が抜けきらないこともある


2782 : 名無しの読者さん :2013/10/28(月) 21:43:28 T5UFzlNY0
鶏ハム作るとき色々試した時に気付いた。
精製塩で作ったサッパリとした味もオツだが
ヒマラヤ岩塩とかミネラル分が多い塩だと味が全然違う。
塩の辛味みたいなのが薄くなって産地ごとに味の雰囲気が変わるのな。

砂糖は上白糖一択か?三温糖や黒糖辺りだと雑味が乗る。塩と違って旨味にならない。
蜂蜜とかが駆使できればまた変わるのかな?

あと減塩系やローファットの調味料だと旨味が出ない。

刷り込みの時に水少な目で自作した塩麹でやると肉質が変わる。


2783 : 名無しの読者さん :2013/10/29(火) 00:31:04 AemRFu3w0
こんかいのかんそう。
ディアーチェの口調ってあんな感じでよかったんだろうか


2784 : 名無しの読者さん :2013/10/29(火) 02:34:08 7Wv0lURM0
まさしくチラ裏的な独り言だが、飛び立った鳥はどこかで何かをやり遂げたみたいだな。
いや、なんのことだがわからんが


2785 : 名無しの読者さん :2013/10/29(火) 02:36:09 oXCLCG0Y0
kwskは無粋なのはわかってるけど意味の分からない独り言には興味が惹かれます


2786 : 名無しの読者さん :2013/10/29(火) 19:56:34 zOhhf6WM0
バーベキューって、調子に乗って焼いてると串ごと炎上して食べられなくなるって話かな?


2787 : 名無しの読者さん :2013/10/29(火) 20:10:16 b9tEGwbc0
ちゃんとステンレスの串使えよw


2788 : 名無しの読者さん :2013/10/29(火) 20:12:09 4iEb.Ia60
しかし、ステンレスでは味気ないのだ
串は木製がいい。アレだから旨いのだ


2789 : 名無しの読者さん :2013/10/29(火) 21:19:03 Ncocq8QA0
竹串ではどうだい?


2790 : 名無しの読者さん :2013/10/29(火) 21:50:38 mt1V1az60
鮎とか焼くには竹串だよなー


2791 : 名無しの読者さん :2013/10/29(火) 21:54:46 W8BFxaHM0
鮎の内臓はソース


2792 : 名無しの読者さん :2013/10/29(火) 22:01:52 fUucgu1.0
ヨーロッパあたりでキャンプの時のそのへんの木の枝を串にしてバーベキューしたら
その木が青酸カリより強い毒性持ってて死人が出た事件あったよな


2793 : 名無しの読者さん :2013/10/29(火) 22:13:22 0pZELYM20
>>2792
夾竹桃か?
花が綺麗で園芸用として人気のくせに、全身に毒があって周辺の土壌も汚染し燃やすと毒の煙が出る無知キラー
日本でもキャンプで、その辺に植えてあった夾竹桃の枝で箸代わりにして食べてたら救急車って無かったっけ


2794 : 名無しの読者さん :2013/10/29(火) 22:17:59 qvLlW.Hk0
夾竹桃使ったって奴だっけ?


2795 : 名無しの読者さん :2013/10/29(火) 22:25:24 W8BFxaHM0
>>2793
そんなもん売るなって気がするがw


2796 : 名無しの読者さん :2013/10/29(火) 22:39:51 y6zNdi.c0
園芸を趣味としてる親からその手の話を聞いたときに、
ろくに知りもしない植物を気軽に口にするな。と諭されたな。

にらと水仙の誤食のニュースをやってた時も、
ああいう風に知ってるつもりでタカをくくってちゃんと確認しないで口にして
とんでもない目に会うケースもあるから
植物を食べるときには気を付けなさいと言われた。


2797 : 名無しの読者さん :2013/10/29(火) 22:40:02 LeOc3mps0
イスカンダルがキョウチクトウの枝でバーベキューして大損害を被ったという笑い話w

そして、同じ轍を踏むローマ軍やナポレオン麾下のフランス軍ェ…


2798 : 名無しの読者さん :2013/10/29(火) 22:48:46 N/.x5ybA0
誤食といえば昔庭に生えてた彼岸花の茎をニラと間違えて餃子に入れて食ったっけな
クッソ苦くて即吐きだしたからなんてことは無かったが


2799 : 名無しの読者さん :2013/10/29(火) 22:59:33 0pZELYM20
>>2795
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4622277.jpg

ほーらとってもきれいだろう?


上から下まで全部猛毒だ
花言葉は 危険、用心、油断するな


2800 : 名無しの読者さん :2013/10/29(火) 23:14:47 /rpeh84Y0
虫が食べてるから安全ってのが迷信なのはまずこいつのせい


2801 : Scotchな読者さん :2013/10/29(火) 23:21:20 9lkphe4w0
正式な日本料理だと卓上に載せる物は全て食っても平気な物って前提があるらしいな
それを修行をちゃんとしなかった料理人があじさいを載せちゃって
食った客が救急車で運ばれたって事件もあったなぁ

ってか日本にも結構有毒植物あるのね
ttp://matome.naver.jp/odai/2135467427497044101


2802 : 名無しの読者さん :2013/10/30(水) 00:11:21 VbrjDnnM0
ちょっと聞きたいんだが
無印立志伝の外伝とかってありだったっけ。


2803 : 名無しの読者さん :2013/10/30(水) 00:46:36 xq2OC2eA0
しばらく前に☆凛がガイドライン張ってた気がする


2804 : 名無しの読者さん :2013/10/30(水) 01:19:55 FxmOVD0.0
終了した話のやつだけ外に持ち出さない、同人等をやらないこと条件に可
無印はまだ完結してないから不可


2805 : Scotchな読者さん :2013/10/30(水) 01:20:26 44.85BWE0
板から持ち出さないなら好きにしろって言ってた気がするけど
何処にどう言う表現で書いたか見つけられんかったわ


2806 : 名無しの読者さん :2013/10/30(水) 01:55:08 FxmOVD0.0
>>2805
勝手に捏造しないように


・戦国立志伝(初代)の続き書かせてください

却下



・戦国立志伝(EVO)で同人誌書いて良いですか?

却下


・キラとやる夫の神隠しの続きを書かせてください

却下

好きにしろはキャラを借りてもいいですかに対しての板内についてのこと


2807 : Scotchな読者さん :2013/10/30(水) 02:08:23 44.85BWE0
おやそうだったか
んじゃ俺の勘違いだな
すまんすまん


2808 : 名無しの読者さん :2013/10/30(水) 02:37:56 FxmOVD0.0
その他幾つかピックアップ

まあいつでも畜舎は増築できるしね(マッコリ

諸君、今日から君たちは読者だ。
畜舎でブヒブヒ言ってる家畜じゃないんだから
節度ある行動を心がけような!

そうやってポークを言い訳にするから何時までも進化しないんだよ
避難所の人間に相応しくないなら相応しい節度を身に付けろ。
畜舎に戻す事は許さん。少しは妖怪人間さんを見習え。

看板にルール表記。
シンプルだろ? これで解らんようならシラネ

何度でも言うぞ。
諸君は家畜を卒業した読者だ。
家畜を自称して言い訳するのは認めん。

AAスレでの指摘やアドバイスは言葉を選ぶように。
>>1じゃないからいいやは通らんぞ。

┌(┌^o^)┐<出番と聞いて
デデーン
この手の解釈が>>1は許せんのだよ

ホモを男の娘とかでスポイルする風潮にケリかましたい今日この頃。

男の娘とかいうホモが幅を利かせてる風潮はぶっちゃけキモイ

百合なんて綺麗な隠語使うからきれいなイメージ付くんだよ。
レズよ呼べば大体夢から醒める。

レズキャラがキモイんじゃなくてレズ表現がイヤなんだよっ バンッ
あ、3Pの余興は大好物です、ハイ。

モンハンは良くわからないから出るモンスターのクラスでツッコミつつ楽しんでくれ。
装備も同様。

艦これの話したきゃ他所行け。
全然解らん。

普通の合いの手ができんのかね
本スレで予想スンナとかそんなに難しい事なのか。知らんかったわ。

控えろってんじゃなくて予想をしたいなら雑談池って話なんだけどねぇ
ここで本スレへの書き込み控えようって煽ってるのは語彙が読めんのか?

6長はきれいになったサウザーだ



作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
これで頼むわ


2809 : 名無しの読者さん :2013/10/30(水) 07:46:48 n.nvgB4M0
なんだ、投下があろうとレスしなければなんの問題ないってことだな。


2810 : 名無しの読者さん :2013/10/30(水) 08:42:17 U9NqzmtI0
>>2807
いや、あなたの意見も間違ってはいないんじゃないかと。
続きを書くのはダメでも、二次創作三次創作なら、「この板内でやる限り」自由ってのが☆凛のお達しですので

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/16054/1378727637/830
830 名前:◇PxpsTgDRu.★[] 投稿日:2013/09/09(月) 23:04:31 ID:???0
メールでちょくちょく要望が来てた
>>1の過去作を題材にした2次3次創作に付いてはこの板の中にスレ立てて作るなら好きにしていいです。

ただし

絶対に他所には持ち込まない事
設定のオリジナル要素付加、設定の解釈に着いてケンカしない事

これが絶対条件。
避難所に話題を持ち込むのはOK。ケンカするな。


2811 : 名無しの読者さん :2013/10/30(水) 11:39:04 l2LDLPXA0
正直☆凛が書いてない時点で、どんなにAA回しが上手くても素直に楽しめないのが分かりきってるしなぁ。
つか、そんなに書きたいなら人のふんどしに頼らずにオリジナル設定でやれよとも思う。


2812 : 名無しの読者さん :2013/10/30(水) 11:49:36 AqpvGq420
だよなぁ、男友達も他の人書いてたが微妙すぎたし


2813 : 名無しの読者さん :2013/10/30(水) 12:03:39 9zaYWY1E0
二次やりたいやつにオリジナルでやれよは的外れすぎて笑う
楽しめないなら読まなければええやん
俺も読まないけど


2814 : 名無しの読者さん :2013/10/30(水) 13:12:51 VhZOnvk.0
面白いのが投下されれば☆凛が刺激受けて
投下意欲が湧くかもしれない。

全否定では閉塞するだけだろ。
ここで経験つんでよそでスレ立てる人も
出るかもしれんのだし。


2815 : 名無しの読者さん :2013/10/30(水) 13:40:27 ZgVK8Nnw0
ルール違反や問題がある内容のものじゃなければ何でもいいよ
面白くないと思うんだったら突かずスルーすりゃいいんだし


2816 : 名無しの読者さん :2013/10/30(水) 14:08:51 KvkzJAk.0
めでたいことではないか。
☆凛の板からAAスレ作者が誕生するのだ。


2817 : 名無しの読者さん :2013/10/30(水) 14:10:42 9zaYWY1E0
郭嘉……


2818 : 名無しの読者さん :2013/10/30(水) 14:33:05 wZ8ENzJw0
最近、桃屋のザーサイはハマりだした
ずっと興味なくて最近初めて食べたがおいしいのな。
辛いからお湯かけて食べてます


2819 : 名無しの読者さん :2013/10/30(水) 15:02:05 9HJ9KA7w0
二次三次書く場を用意して許容したのは☆凜だろ
一読者に過ぎない奴がその方針に反して二次三次書くなって言ってんの?


2820 : 名無しの読者さん :2013/10/30(水) 15:37:39 Z3VpV2JU0
>>2818
ご飯に乗っけて熱々トリガラスープかけてお茶漬け風にするとヤバイ


2821 : 名無しの読者さん :2013/10/30(水) 15:55:11 wZ8ENzJw0
>>2820
うあー。絶対ウマそう。試してみる


2822 : 名無しの読者さん :2013/10/30(水) 16:40:52 OVuyShsY0
唯一続き書いてokというか☆凛が書いてみないかと言っているのが歴史騙り


2823 : 名無しの読者さん :2013/10/30(水) 17:12:38 EKU1SpAA0
ハードル高過ぎw


2824 : 名無しの読者さん :2013/10/30(水) 18:25:32 tynicPqc0
歴史騙りの続き描くとしてやる夫主人公で描くのは難しいと思うから
入側出家二代目、転生者やる太を主人公としてならなんとか?

変わってしまった歴史にわたわたしつつ、やる夫と一緒に未来技術を導入
海外勢力と戦うストーリー


2825 : 名無しの読者さん :2013/10/30(水) 18:41:32 PqwiUy820
雑談のハードルがよくわからんのだけど
エロゲの話題は×で食の話題は○ってどこにボーダーがあるんですか?
いまさらだったらすいません


2826 : 名無しの読者さん :2013/10/30(水) 19:14:23 9g5OOBco0
食の話題ならOKかっていうより、
あんま関係ない話題でヒートアップすんな、って感じ?


2827 : 名無しの読者さん :2013/10/30(水) 19:14:57 toFMbv7w0
まず大前提として、☆凜の今まで投下してきた作品に直接関係ない内容はNG
その他にも、上の方にいくつか挙がってるよ
食など、どこでも話される内容については目くじら立てるほどのことでもないかと
まぁ、☆凜の逆鱗に触れない範囲でだが


2828 : 名無しの読者さん :2013/10/30(水) 20:13:56 PqwiUy820
ふむ
わかりました ありです


2829 : 名無しの読者さん :2013/10/30(水) 20:26:53 VbrjDnnM0
二次ネタどうだったっけって話題振った人間だがサンクス。
続き、ではなくて増田でっていうの嫁とり騒動みたいなのを考えてたんだが微妙だな。判定的に。


2830 : Scotchな読者さん :2013/10/30(水) 21:00:00 44.85BWE0
それだけ聞くと二次創作っぽいけどなw

これもソース不明だが
立志伝の初代の続編が却下って他所でやるから
そこに☆凛の公認だってコメントよこせとか
そんな感じで要望来てて、それが不許可って感じじゃなかったっけ


2831 : 名無しの読者さん :2013/10/30(水) 21:17:50 VbrjDnnM0
ボーっと考えていた妄想。

堺市中で停泊中の西洋船において奴隷売買発覚。
やる夫やダディといった絶対者がそういうのに対して
ブチぎれるというのを認識していたドク夫・ドートンは
被害者を内々になかったことにして『密売』で落ち着かせようとする。
そしてその協力者として増田長盛に依頼。
でっていうは泥をかぶるのは俺の仕事、とともに
有希にばれずにやれと!?と無茶振りに苦悩しつつ
紅毛人たちの処遇を考えていく。
いっそ身内に取り込んでしまおうか、と思ったでって言うの目に留まったのは
なぜか『趙・呂威』と中国名をつけられた紅毛人の姿だった

とかまで妄想してました


2832 : 名無しの読者さん :2013/10/30(水) 21:24:05 toFMbv7w0
ちょろいさんのことせっしーっていうのやめろよっ!


2833 : 名無しの読者さん :2013/10/30(水) 21:24:56 OVuyShsY0
>>2830
その話が出たときに、終了してない話については却下になったはず
過去ログ確認したほうが良いけど


2834 : 名無しの読者さん :2013/10/30(水) 21:36:42 p860abEI0
何故ここに書いたし


2835 : Scotchな読者さん :2013/10/30(水) 23:08:25 44.85BWE0
>>2833
あーそうだったか
発掘して何処かにまとめて覚書にしといた方が良いのかもねぇ
今後もこう言う話題は繰り返しそうだし


2836 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 09:56:57 KEHwzBu.0
>>2832
せいしに空目した


2837 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 20:25:32 QaFpJ6pc0
>>2836
ちょろっとしか出ないのか
毎日出してるからそうなるんだぞ


2838 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/10/31(木) 22:31:37 ???0

蜀√→ちんこさんオッスオッス

魏√→なにこのイケメン



 どこで差が付いたのか


2839 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 22:33:26 aS/JSmrg0
おかえりなさいませ同志☆凛

仕方ないんです
魏ルートの一刀さんが漢過ぎたからいけないんです


2840 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 22:34:18 fBALo4YA0
蜀 君主
魏 警備隊長
呉 種馬


うん・・・


2841 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 22:34:22 hoURLEg.0
メイン(?)ヒロインのおっぱいの差と頭の出来の差じゃないかな


2842 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 22:34:30 QSPK1LTY0
魏の一刀さんは仕方ない・・・アレは惚れる


2843 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 22:34:51 QV0ZWtiE0
呉は!?
ねぇ呉√は!?


2844 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 22:35:34 0Yee3E4Y0
呉√だとちんこさんが一番文武ともに鍛えられるんじゃなかったけ。
ただしなんかパッとしない。蜀√よりマシっぽいけど。


2845 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 22:36:42 ZjrkRBXs0
呉√はあさきゆめみしで泣くためだけにある


2846 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 22:37:37 aS/JSmrg0
呉√は泣ける。魏派の俺もそれは肯定する。
だが何か釈然としない。それでも蜀よりはマシだが


2847 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 22:39:52 QV0ZWtiE0
俺的には呉ルートは褐色ちちしりふともも愛でる為にあった
でもめーりんのあの刺さりそうな鼻とアゴはカンベンな


2848 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 22:40:32 WnT9.V0c0
やる夫スレでのヒロイン董卓(ロベルタ)の漢ルートねたしか知らんなあ


2849 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 22:41:43 WnT9.V0c0
呉ルートだとたしか大&少KYOがふたなりとか何とか聞いたような。


2850 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 22:43:06 fBALo4YA0
>>2849
ああ、それね
無印にしか出てこないのよ
真以降はいなかったことにされてる


2851 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 22:44:27 aS/JSmrg0
真恋姫は知ってるならやらないと割と損してると言えるよ
ただし、どのキャラが好きかは一旦置いといて先ず蜀をコンプリートするんだ
でないと確実に後悔する

キャラで選んで魏→呉→蜀の順にやっちまった俺みたいにな


2852 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 22:44:55 WnT9.V0c0
つまりチンコは一刀さんのも含めて
無印にしか存在しないと。


2853 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 22:45:31 ZWjg5WIU0
蜀は出来レース、最初から最後までお飾りって感じがしてなぁ。
呉はなけるがやっぱ魏が一番な俺は金髪信者


2854 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 22:46:04 WnT9.V0c0
(生粋の二番手三番手ヒロイン好きとして
 蜀面子を見た結果一番つぼったのが反骨だったんだが)


2855 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 22:50:15 B8Erj6pM0
蜀ルートは………無印の出涸らしやからしょうがないんや
魏ルートはスタッフがやりたかった事を全力でやったルートらしいし、
力の入り具合も違ったんだろう


2856 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 22:58:52 1IpempRw0
ちゅーか同志恋姫やったんですか
ちゅーか同志エロゲーをプレイするんですね
ちょっと意外w


2857 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 23:00:03 dPI/4drs0
蜀→魏→呉でやった俺は結構勝ち組という事か


2858 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 23:00:54 mJJqDWKQ0
魏ルートはまさに異世界もののテンプレにして王道をそのまま突き進んだしな
そしてメインヒロインとは付かず離れずの関係 ええドストライクです


2859 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 23:18:05 GIT6dHBM0
なんか大炎上してた恋姫FDだけど
断金コンビがまた仲良く楽しくやってるとこ見られただけでいろいろ満たされたぜ
我ながらいいお客さんだわw


2860 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 23:18:31 3YzGn2bs0
明日からの続きは無いは恋姫世界のやる夫か、股が熱いな


2861 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 23:21:40 mssJvvHU0
蜀ルートあれはあれで好きなんだけどなぁ


2862 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 23:24:20 kxjDwE1s0
>>2851
全くおんなじルートで大後悔したよ。。。


2863 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 23:27:29 dLX9SALI0
何故ピンク髪のお花畑キャラにされてしまったのか>劉備


2864 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 23:30:08 a7hbpb460
どかのピンク教祖と同じで平和を願いつつ武力使ったからじゃね(適当


2865 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 23:34:59 GIT6dHBM0
呉ルートの蜀の扱いには悪意しか感じなかった
どうしてああなった・・・


2866 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 23:38:22 aS/JSmrg0
蒼天航路の劉備はいい感じにクズだけどクズなりに好感持てるんだけどなぁ
アレはアカンわ


2867 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 23:38:35 9J/bV9qM0
劉備の悪辣さをたっぷり再現してたら蜀ルートは……
面白そうではあるけどヒロインではないなw


2868 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 23:44:41 PogVqhH60
恋姫キャラで蒼天航路を、というネタ絵がだな…
いや、劉備はまだいいんだが、董卓の違和感がダンチ


2869 : 名無しの読者さん :2013/10/31(木) 23:56:05 05ge9CP60
>>2867
ラスボス役押し付けるならそのくらいのキャラの『濃さ』がないと単にヘイト集めるだけだというよい例w

つか魏も呉もちゃんとした信念とそれに向かって進む道筋があるけど、蜀はお題目がお花畑なせいでご都合主義が超目立つ
そして敵対してる時もご都合主義で勢力拡大するからちゃんと努力してる曹操・孫権との対比でまるで言葉に説得力がなくなっとる


2870 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 00:00:30 57tw7xF60
魏√だと散々に言い負かされてたな
……ところで同志☆凛は何処へ行かれたのだ?


2871 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 00:25:05 sRmUugvE0
☆凛の無事が確認できてなにより。
肉体的にか精神的にか、また追い詰められてないか心配だったのでw


2872 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 01:07:22 8ikbvWjw0
その昔、蒼天にアイマス成分を混ぜた勇者ならいた……

ttp://nicoviewer.net/sm8542024
ttp://nicoviewer.net/sm8243113

腹筋に自信のある、力技でも笑える人だけどうぞw


2873 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 01:16:30 EkIrMtfc0
史実の呉も
蜀と組んで何か得したかっていったら皆無だもん名。
あえて言うなら赤壁の大義名分か


2874 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 01:27:52 57tw7xF60
呉は魏と組んで関羽討ちとってみたり逆切れした桃園アニキを消毒してみたり魏に攻め込んで返り討ちにされてみたりしてたら内部から腐って自己崩壊したからな
夷陵で燃え尽きた感があるよね


2875 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 01:45:50 gEwe8n8U0
呉は色々あって一番好きかもしれん


2876 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 01:46:45 5AdKoXfY0
ソシャゲの恋姫無双やってる俺にはタイムリーなのかどうか微妙な話題
エロゲの方はCGと回想みてオワタ


2877 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 01:49:01 T0kiKlrc0
三国志系の小説読むと劉備は徳の人みたいなこと書かれてることが多いが、
読み進める度に、徳ってなんなんだろうと思っちゃうなぁ


2878 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 02:00:00 7LAd1peI0
>>2851
それだと蜀ルート途中でぶん投げて終わりになりそう


2879 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 02:00:46 57tw7xF60
そう言うのは単に儒教論者が漢王朝から帝位を簒奪した魏を貶めるために書かれたものだったりする
当時だと「継承は善、簒奪は悪」って風潮があったからね


2880 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 02:02:03 57tw7xF60
>>2878
やりきったよ、やりきってやったよ
途中で脱力したり魏ルートもう一回回して気力補充したりしたけどやりきったよ


2881 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 02:20:59 B0Ry2lKI0
>>2877
徳の人なのは三国志演義でのオリジナル設定だから……(震え声)
歴史書の方ではヤクザの親玉みたいな扱いだな。武侠ってやつ。関羽からして塩賊っていう塩の密売ヤクザだし……。


2882 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 02:35:36 02Z4BJMM0
>>2881
後漢軍閥合戦アイヤーですしおすし


2883 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 07:06:00 0HLPhDoc0
恋姫は無印で結構満足したから
真はする気がせんのよね


2884 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 08:23:57 QeCFl.uE0
PSPでも出てるけどアレは買い?


2885 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 08:43:56 KPRMu5JQ0
最近知ったけど
何進とかいう肉屋wwwwwと馬鹿にしてたわけだが
肉屋自体があの時代では結構上等な職業だったんだな。
そういう意味じゃ張飛も結構いいとこのやつなのかな


2886 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 08:50:01 K.jn9eeg0
おい、張飛はガチお坊ちゃまだぞw


2887 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 09:03:20 ogAVzIwk0
>>2885
三国志時代の肉屋は戦前の日本なら米問屋あたりになるのかな。

やっぱり横山三国志の絵が(笑)っていうイメージが広まっている原因かな。
横山先生はまともな資料無しに描いたとか言うし。


2888 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 09:33:28 57tw7xF60
徳の人にされた原因は間違いなく国の名前を蜀漢にしたからだろうな
事の真相はこんなもんかと

劉「曹丕のボウズと孫権のガキが皇帝名乗りやがった!俺も皇帝名乗りたい!」
諸「つってもあんた皇帝の証なんてなんもないでしょ、曹丕は禅譲受けたし孫権は親父から玉璽受け継いでるし」
劉「お、俺だって劉姓だし……中山靖王の末裔だし」(震え声)
諸「はいはい劉姓劉姓()w じゃあ「曹丕に蹂躙された漢王朝の威を糺す為に漢を継承し存続させる」って建前で国作るけどいいね?」
劉「えっ……俺も曹魏や孫呉みたく劉蜀ってしたい……」
諸「てめぇに皇帝名乗る権威がないからあるとこから引っ張ってくるしかねぇんだよ!」


2889 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 10:24:40 7LAd1peI0
>>2888
実体は地回りのヤー公が乗っ取り繰り返してのし上がっただけだしな・・・


2890 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 10:41:25 rup2tcVY0
>>2889
大本たどっても、劉邦も地元ヤクザだし、光武帝だって皇族だけど単なる弱小地方軍閥だしなぁ。
そういう意味では劉備は正当なのかもしれんがwwww


2891 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 10:45:12 8ikbvWjw0
K○EIの三国志でも恋姫でも呉一押しだったなー。

>>2887
ちなみにアニメ版恋姫(乙女大乱)の肉屋さんはこんな感じである。
ttp://www.maql.co.jp/special/shinkoihime/character/chr/chr_65.html
これでCV折笠愛とか反則過ぎる……


2892 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 10:57:17 FgOg/SIM0
>>2889
まぁ、劉邦自体がそうだから巡り巡ってそうなっても納得してしまうレベルw


2893 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 11:46:03 1no0s5Rg0
>>2891
見た目はともかく、言動とか割と残念だった気がする
あと猫嫌いなのに猫耳にされた


2894 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 12:55:41 GbGYegz20
だって演義編纂したのが蜀地方出身だし劉備アゲになるのは仕方ないよね
地元の有名人は持ち上げたいだろうし


2895 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 13:31:34 sNVKTJ.g0
なんつーか劉備ってそこそこ運と実力と人望があったヤクザってだけだよな。
天が劉備を上に押し上げたといわれても間違いとは言えないLVでw

もしも曹操の元に残るか、孫呉で義兄として残る事が出来たなら未来は変わったんだろうなぁ。
ただその場合三国志の『もう一つの国』はどうなることやらw


2896 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 13:37:46 uGEDDKAw0
魏が統一して終わりだろうよ
赤壁に勝って呉が荊・益州を押さえても、華北中原を押さえてる魏の優位は変わらんし


2897 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 13:46:56 KPRMu5JQ0
蜀が北伐成功して涼州・益州・荊州の3州持ってたらワンチャンあったかどうかってとこだろうな。
つか、馬超とかいう涼州の雄を引きいれたのにマジで何もしなかったなあいつ


2898 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 13:57:03 sNVKTJ.g0
けど義延嫌いの諸葛亮のおかげでたいした功績も無いのに五虎将軍に数えられると…
劉備は義延結構重用したみたいだけど、諸葛亮は義延の何がそんなに気に食わなかったのやら。

人を見る目が一番高いのが劉備で、一番ないのってどう考えても諸葛亮だろうにw
(馬謖・姜維といい…文官も最終的に賄賂等の汚職普通になってたみたいだし)


2899 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 14:03:26 uGEDDKAw0
五虎大将軍って創作だし、5人の中から真っ先に弾かれるのって趙雲だよ?
それに馬超を重用したのは劉備自身だから、諸葛亮のおかげでって言うのは言いがかりでしょう


2900 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 14:21:33 78Ysj1uQ0
独立性力時代に曹操といい勝負してたからな馬超は
涼州での名声はかなり高いものがあったから、劉備としては優遇して損はなかっただろうし


2901 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 14:22:17 78Ysj1uQ0
独立性力ってなんだよ、誤変換こえーw
独立勢力な


2902 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 14:27:56 66uSVx/.0
馬超の場合は、本人の名声もさることながら、漢の時代から将軍を輩出していた名族だから
そういう武将が配下に加わるというのは、名分の上でも大きかったはず
本当かどうかは別として、関羽も気にしていたみたいだしね


2903 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 16:36:07 9efbyKmE0
>>2898
史実かどうか知らんが、魏延の人相が謀反人に見られる相だそうな
最終的に魏延は裏切ったが、孔明自身のせいだということを考えると「むむむ……」となるなw

馬超は漢王朝から正式に叙勲された数少ない一人で、劉備一党の中で最も位が高かったから重用されたというか気遣われたともいうのじゃなかろうか
とはいえ……蜀入りしてから影薄いよなー。実際は涼州とか異民族とのパイプ役とかで活躍はしてたと思うが


2904 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 16:41:13 7LAd1peI0
良くも悪くも、演義の影響が強すぎて色々歪められてるよな


2905 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 16:46:50 57tw7xF60
孔明さんが魏延嫌いだったのに大徳の人()さんが魏延重用したのは自分に似てたからじゃないかなと思ってみたり
史実で「お前俺の若いころにそっくりやわw 任しとけ任しとけ俺がどうにかしたるwww」だったのを作者もどうしようもなくて
演義だと「反骨の相があったって丁寧に接してやればそんなこと起こらんでしょ」にしたんじゃないかなと邪推してみる今日この頃


2906 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 17:11:10 ekE6mdSw0
そう詳しくない頃、アーケード版の天地を喰らうのせいで
魏延が五虎将に入ってるものだとしばらく思っていた


2907 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 17:41:38 jIf1Yxu.0
劉備「本当は魏延を五虎大将にしたいお
    でも家の軍師がやたらとイチャモンをつけまくるお
    だからとりあえず爺を置いといて後でなぁなぁで五虎大将に任命するお」
劉備の誤算
黄忠「ジジイです、主君はヘロヘロですがワシは元気です」


2908 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 18:01:52 QrzxBrWY0
末期は、荊州閥と益州閥の権力闘争ですからぁ

魏延は犠牲になったのだ


2909 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 18:02:55 VAVVMC2.0
孔明は魏延と反りが合わなかっただけで、別に嫌ってはいない
ていうか劉備のお気に入りをどうこうできるはずもない
孔明本人も劉備とあんまり仲良くなかったのに


2910 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 18:10:02 cbF1ohPg0
総司令官と現場の将軍の最高峰が、戦略巡って意見が合わず、それが長い間続いたからな。


2911 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 18:51:19 fpDUg3Rg0
>>2888
一応言っておくけど、孫権は劉備死んでからだぞ?皇帝になったのは


2912 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 18:56:54 ZDiRR7Tg0
ゲームや小説では見せ場なくサクッとやられて退場するのに
実際は内政チートで外交チートで防衛チートという劉表の荊州


2913 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 19:21:32 AepGg03A0
真・恋姫で華琳がボロ泣きしてるの見たときFDで救われてくれと切に願っていました
なお実際のFDは


2914 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 19:23:03 57tw7xF60
>>2911
国の名前を蜀漢にした背景に大体こんな感じのやり取りがあったんだろうな、と邪推した結果だから大目に見てくれい


2915 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 19:26:08 HwhzvD1U0
>>2913
恋姫†無双シリーズのラストを締めくくるお祭り的な作品です!(キリッ
なお祭りとは公式ブログ含めて各所での炎上祭だった模様


2916 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 19:59:46 KPRMu5JQ0
孔明と合わないけど、実力的に優れてたと言えば法正もそうか。
まぁあの人は合う人のほうが珍しいような気がしないでもないがw


2917 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 20:06:55 Czi6cNU20
三国志物でいまいち糜兄弟が活躍しないのはどうしてだろう?
兄は文官No.1、妹は劉備の妻、弟は裏切って呉にといろいろネタがあるのに。


2918 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 20:12:43 1ApSP9k.0
>>2915
何で炎上したんアレ?
恋姫自体二次創作でしか知らんがそこまで酷いデキだったのか


2919 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 20:14:55 ZDiRR7Tg0
たしか人気のあった関羽の新規CGなしとかだっけ?
恋姫FD炎上


2920 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 20:17:32 KPRMu5JQ0
関羽と言うと髭面のおっさんが出てくるからあえて愛紗って言うけど、愛紗の新規エロがなかったからじゃなかったか。
あともう一人くらいエロがなくて炎上だった筈


2921 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 20:19:45 HwhzvD1U0
無印時代からメイン張ってたのに新規CGどころかほとんど出番もなかった
だけならお前ら落ち着けよ・・・ともなるけど色々アレだったココで詳細語るのもどうかと思うし
萌将伝 炎上
とかでググれば当時のことまとめたサイトとかあるから見てみるといい
気持ちは分からんでもないけどまぁ・・・炎上して当然かな・・・とは思う


2922 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 20:45:33 57tw7xF60
攻略できないキャラあり、エロシーンの比率に偏りあり、お約束の抱き合わせ商法ありの豪華三本立てさ


2923 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 20:55:42 jIf1Yxu.0
髭の無い関羽等認めない


2924 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 20:56:26 VAVVMC2.0
関羽はアレだけど、呂布は中の人が妊娠中だか出産直後だったしホウ統は中の人が喉の手術した直後くらいだったから仕方ないっちゃ仕方ない
それ以外も問題あったけど


2925 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 21:00:08 vTZ.3W8.0
愛紗は立ち絵すらなかったような…いや、あったかな?

出番自体武闘会でちょっとだけイベントあるだけだったようなクソ仕様だったはず
エロシーン自体はたしか恋(呂布)もなかったけど一応新規の一枚絵はあったような


まあ総じて魏呉優遇で蜀?氏ねよという真恋姫FDとしては確かにふさわしい内容ではあった
蜀の面子が好きな人はマジで無印以外プレイしたらアカン


2926 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 21:04:28 DhSTT1pM0
反三国志という小説が在ってだな


2927 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 21:10:42 H617pSjg0
それだと桃香や雛里、炎耶が出てこないじゃないですかー(棒
あと蒲公英もか


2928 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 21:11:55 K.jn9eeg0
萌将伝は勢ぞろいイラストで桃香パイの絶対領域の向こう側にのぞく「前から見えるお尻」が良かった(小並感)
あと、ベッドにしなだれかかった桃香の夜着姿とそれを脱がせた時のイラストも良かった(小並感)

↓のイラストの左端。解像度低くてゴメンなさい。
ttp://livedoor.blogimg.jp/tsukiumi3yukari16mmm/imgs/d/c/dcd12669.jpg


2929 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 21:13:07 57tw7xF60
あー、反三国志ね…読んだことあるわ
何あの蜀に都合のいいこと起こりまくりの同人誌


2930 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 21:16:34 ghzBQbMU0
逆に言えばRXでも光臨しなきゃどうにもならんほど蜀が終わってたってことか


2931 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 21:18:11 DNgYOMhM0
ボソッ 呉・三国志


2932 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 21:24:19 57tw7xF60
読んだの高校のころだから詳しくは覚えてないけどねー
とりあえず三国の現状がわかった今じゃ「同人誌」としか思えませんですはい


2933 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 21:25:58 fyXhyhSY0
華キンさんは、冗談抜きで、羅貫中に
謝罪と賠償を求めてもいいと思う。


2934 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 21:46:56 M84lRUGg0
>>2933
陳到「一緒に訴えよう」


2935 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 22:30:31 KPRMu5JQ0
>>2933
朱然「せやな」


2936 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 22:59:36 coxEvjOc0
同人誌というか・・・当時の地形をまるっと無視して作者の時代の地形で描写したんだったっけ?


2937 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 23:16:35 57tw7xF60
それどころか当時は無いはずの火薬を使った兵器とか鋼鉄とか使ってます
司馬懿「私は孔明に地雷で爆殺されました」


2938 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 23:22:47 NnacDaRo0
しかし、こんだけ語りたがりがいると、そらあ恋姫スレとかやりにくいわな。
以前ひとつ完走したスレあったけど、あれも「史実では」だの「実際には」だの聞かれてもないのにかたる奴いたし。


2939 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 23:23:31 9efbyKmE0
呉の人たちは台湾へ逃れる途中、嵐に遭って大体の人たちは溺れて死ぬらしい
ここまでくると逆に清々しいと思うのは俺だけか?w


2940 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 23:26:29 FAPDVDUU0
だが、反三国志がないと、
馬雲緑さんがねー


2941 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 23:27:21 MKj/qsyw0
>>2933、2934、2935
淳于瓊「おまいら皆、俺らよりましだと思う」
史渙「全くだ」


2942 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 23:33:47 7LAd1peI0
>>2938
ギャグ畑のエロゲームにマジ突っ込み入れてどうすんだと・・・


2943 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 23:38:08 HwhzvD1U0
>>2942
ぼくのしってるほんとうのれきし
を語りたがる奴が居るのはココを見ればよく分かるだろ?
梅座はどこにでも湧くんだよギャグだろうがエロだろうがネタだろうが


2944 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 23:47:05 7LAd1peI0
>>2943
立志伝や光栄の三国志ならともかく、
恋姫相手だともはやマジ突っ込み入れる方が頭おかしい


2945 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 23:50:16 jIf1Yxu.0
>>2944
☆凛にメールで凸かける奴の頭がおかしくないとでも?


2946 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 23:53:28 fyXhyhSY0
>>2939
張世傑の最期が元ネタなのだろうか


2947 : 名無しの読者さん :2013/11/01(金) 23:58:15 57tw7xF60
恋姫は火葬戦記の最たるもんですから
……ちょっとつられて語りすぎた、猛省しよう


2948 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 00:06:26 Oyyu8/fg0
また懐かしいもので盛り上がってるなw

蒼天で劉備が漢中王名乗ったときの曹操の衝撃は読み手にも伝わるくらいだったわ。


2949 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 00:31:40 RZ5vKCAE0
>>2942,2944
おかしいって思うだろうが、三国志を題材にしてるんだからと言う理由で語りまくる。
内政モノの要素があればなおの事語る語る。
この時代ではまだこの作物は〜とか。聞いてもいねえのに。


2950 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 01:03:12 VfovO32E0
燃料投下後のレス読んでるとホント草生えるわw
正史スレだったらあるんだしそこ行けよと。
普通に三国志好きが楽しめる内容だぞ。
ただ脳内三国志とか恋姫とか話題に出すなよ恥ずかしいから()


2951 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 01:11:21 ijfoAtsM0
>>2950
そこまで逝くと型月準拠で神話を語るキ印の同類だな


2952 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 01:17:14 NG1wBPWs0
そろそろ☆凛からまた注意くるぞ
注意してもらえてる間でやめとけよー


2953 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 01:19:40 eKn9GTug0
注意されるから止めとけって言うのを止めようよ。
せっかく人間扱いしてもらったんだから。
自分から気をつけて止めるようにしようよ。


2954 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 06:16:36 NLybAI6o0
恋姫蜀ルートで夷陵の戦いまで行って劉備達死なせなかった代償に北郷が消えてたらどう評価する?


2955 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 07:14:01 qekX0LUc0
>2954
>2954
>2954


2956 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 07:52:17 gjy0yoV20
むー
ここまでの流れで、劉備が地元商人の援助無しには何も出来ないぐらい基盤が弱くて
逆にそのせいで商人ネットワークに配慮した政策としてデフレを抑えたとか言い出す人が一人もいないなんて
貨幣鋳造周りで他二国が旧弊の問題をそのままにしているのに比べると、背後にいる商人達による国策とかは面白いと思うぞ

ヤクザが所場代集めて、自分ところで貨幣まで鋳造してるんだぜ


2957 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 08:06:24 y8j/lg.s0
やる夫スレでの恋姫キャラは華琳は結構みかける、他はごくたまに脇役で見る程度
横山キャラだと司馬懿と孔明はよく見かける、孔明はGR版だったりするときもあるけど
蒼天キャラは夏侯惇と関羽をよく見かけ曹操や呂布もたまに見る

ただググる先生のイメージ検索で一番多いはずの一騎当千キャラをほとんど見かけない


2958 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 09:00:19 xwArj0o20
ググる先生のイメージ検索より、AAの数で語れよ!!(ド ン ! !)


2959 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 09:55:36 cgyo2h5Q0
えりか「私のAA力は1000を超えている・・・」


2960 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 10:10:58 q7zQKKnE0
>>2959
プリキュアの方の事ならネタAAが凄まじ過ぎてAA総数がエラい事になってるんだったっけかw<えりか


2961 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 10:13:52 TonrsyiM0
しゃあないがな、プリキュアは熱狂的な職人がAA量産してるんだから


2962 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 10:36:08 LefnXAdU0
昨日1日で伸びてるから何があったと思ったら梅座予備軍が大量に沸いただけか・・・


2963 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 10:37:17 LefnXAdU0
昨日1日で伸びてるから何があったと思ったら梅座予備軍が大量に沸いただけか・・・


2964 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 10:44:06 avbp39iQ0
大事なことだから二度言ったんですね、わかります


2965 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 11:08:55 Nx2PrPPU0
三国&エロゲとか荒れない要素がない

と思ったけど当時全盛を誇った葉鍵が三国板に誤爆スレ立てしたのに
平和にコラボして完走なんて意味の分からん流れもあったことにはあったか


2966 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 11:14:57 SzWrI4qs0
発売前はすっごい荒れたよな。
んでいざ発売すると『うん…悪くないんじゃないかな?』って反応が多くて、
中国でも『わが国の英雄を愚弄する気か!』だったのが『可愛いは正義』な人が多くなったりw


2967 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 12:14:58 s0egoAEw0
あっち「わが国の英雄を愚弄するきか!自分の国でやれ!」
こっち「天皇がどうしても絡む南北朝以外は大体やりつくしてるわ!」

呉サイコーという声は聞いたことがあるな。




恋姫 海外で検索してると出てくる中国オタの感想…こっちと変わらんな。


2968 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 12:17:45 Nx2PrPPU0
日本人の感性と三国萌え化で一番波長が合うのは呉かと思ってたけど
別にそんなことはなかったわ


2969 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 12:21:52 80MN7n5.0
恋姫無双はなんで呉三姉妹の姉妹丼をやってくれなかったのか


2970 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 12:33:42 2ewpdl520
おまえら、罰として関☆羽の動画をループで各自五時間な


2971 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 13:18:20 /lZSFclE0
歴史系の荒れ方は

○○って何?って言うのが出て
予備軍が説明し始めて
患者が補足しだして別の患者が「ぼくの歴史感とちがう!」って噛み付き始めるという

勝手に説明しだす形もあるけど、大体荒れるパターン決まってる


2972 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 13:20:03 tq9zNikk0
>平和にコラボして完走なんて意味の分からん流れ
ココでもアレなアレが出たとき、誰かが振った食べ物やゲームのネタに乗って流す
のがあるけど、ソレと同じなんとちゃうか、駆動?(無責任


2973 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 13:50:02 LJtjX8gA0
実際こんな状態でお前ら自分で恋姫題材のスレとか作りたくなる?
俺ならまっぴらごめんだな。


2974 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 15:02:09 O7sDjlMw0
恋姫無双を原作に据えておけば、変なのが湧いても「このスレは三国志じゃなくて恋姫無双のスレなんで」とスルーし易い
登場人物も絞られてるから「○○は原作でモブなので出ません」でOKだし、
南米原産の植物が出てきても「原作で出てた」で済むから、素直に三国志やるより大分マシだと思う

真桜も居るしな


2975 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 16:54:03 GiJHrFls0
それでも重力に逆らうロケットおっぱいや空中浮遊していないと成立しない巨乳ちゃんとかには指摘が入らない不思議
そう言うファンタジーは許せるんだよな
普通ならもっと垂れるし、仰向けに寝れば潰れるものだし


2976 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 17:24:40 awlis95o0
虹と惨事を比較するなんてナンセンスすぎるわwww


2977 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 17:56:29 TnDFU.KQ0
>>2975
あれには骨格が入ってる


2978 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 18:10:21 j6R61QJM0
そんな固いおっぱいはいらんw


2979 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 18:11:48 xwArj0o20
おっぱいに夢とミサイルを詰め込んでおこう。


2980 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 18:18:15 S/Lr7A4o0
可愛いならなんでもいいんだよ


2981 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 18:50:52 XghMmpC60
外骨格おっぱいだと堅そうだが、
内骨格おっぱいなら・・・


2982 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 19:56:27 wJUqM7oM0
実際はどうか知らんが、上腕二等筋を鍛えるとおっぱいは持ちあがるらしい
つまり、ファンタジーの女の子たちはみんな頑張って鍛えてるということだな!


2983 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 19:58:38 xwArj0o20
頑張って鍛えたらおっぱいも筋肉にジョブチェンジしちゃうけどね。


2984 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 20:50:52 o1eDP7ZE0
以前どこかで、「貧乳は希少価値だ」の反語として「巨乳は資産価値だ」というのを聞いて納得したなー。

呉は……とりあえず真で雪蓮とめーりんが生きててくれたので満足。


2985 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 20:53:45 s0egoAEw0
むかし4次元ブラという設定をかんがえたことがある。


2986 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 20:57:21 SzWrI4qs0
おっぱいの大きい普通の顔の子と、
おっぱいの小さい美少女と、
おっぱい普通で顔多少不細工だけど気遣いの出来る優しい子…

どれが一番皆さんお好み?w


2987 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 21:02:04 NG1wBPWs0
なあ、いい加減本当に次は畜舎に戻されるぞ?


2988 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 21:20:00 2ewpdl520
☆凛が許可していない間は何者も書き込みできないとか無理なのかな?


2989 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 21:21:52 sYFnbcY.0
☆凜が管理しなくちゃいけないならそれこそ家畜だろ。
人間なんだから自分で考えてちょっと自重すりゃいいだろうに


2990 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 22:32:46 4Dq7ADTw0
でも割と最近は避難所でも
どの程度の書き込みが許されてるか判断つかん

だから俺はあまり書き込みは控えているが
正直避難所なんだからおっぱい談議や三国志談議で
そんな目くじらたてんでも・・・


2991 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 22:42:42 UddJnAGM0
書き込みは控えていても、ルールは読んでないのか


2992 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 22:47:12 xwArj0o20
加熱しやすい話題は禁止だっけ?おっぱいで加熱は許してくれるとは思うけど三国志はそうかもな


2993 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 22:54:04 hzxl8bO20
まあどの道火薬庫で火遊びする人は多いからな


2994 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 22:56:45 z3YuCQB.0
相変わらず自治厨さんは元気ですね


2995 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 23:15:15 s0egoAEw0
ところで。
立志伝ねたで
歩兵、騎兵、弓、魔法の4兵科の世界とかやっても
梅座は元気なのだろうか。


2996 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 23:17:20 hsbZNrf.0
だーかーらー、なんでわざわざ火種放り込むような問題提起するんだよ


2997 : 名無しの読者さん :2013/11/02(土) 23:57:43 o5nFYvDE0
確信犯に決まってるだろ常考


2998 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 00:53:30 953vTWMs0
でっかい釣り針だよね
パクッと食らい付いてきたところでIP暴露とか


2999 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 01:38:17 vmImGiEs0
米konozamaの週間販売エンタメ部門?でわたモテ1位わろた
アメリカ始まったな


3000 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 01:44:06 N3zllWTc0
むしろ終わりの始まりw


3001 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 09:54:24 cpYf3JIk0
AT XでISやってたんで見てたんだが‥‥
やっぱセシリアってチョロいなあ。


3002 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 10:20:29 /70cJ/Ck0
最低系SSの第一話に出てくるチョロインのテンプレみたいなもんだからなぁ


3003 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 11:03:46 EsH3eou.0
積み重ねとかナシで一発KOだしなー
試合に負けてこのパターンは珍しい気もするが


3004 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 12:20:19 mdkeV/h60
負けた後、ハニトラ要員になっただけだろw


3005 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 12:24:39 hUpl9NoM0
2期でもチョロいさんとあざといさんは健在だけど2組さんの不幸っぷりは何だあれ
新キャラに衣装も出番も分捕られてるし
メイド千冬姉にはちょっとグっときた


3006 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 12:45:28 YDbaU3Uk0
2組さんは作者がどうやってもかわいく書けないとか言ってるから…


3007 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 14:31:48 tB4iUb7k0
あれだけ属性ガン積みしてる子を可愛く書けないとか、
才能がないじゃ済まないレベル


3008 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 14:45:35 YBUK8Tx.0
アニメでロッカールームでIS2機が死闘繰り広げてたんだが(途中からもう一機増えた)
あのロッカールームは核シェルターかなんかなのか?戦いの余波受けてもほとんど壊れてなかったんだが


3009 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 16:17:32 9cvykYF60
あの素材で戦闘機やら戦車やらミサイルやら作ったらIS涙目だよね


3010 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 18:07:35 jw7AXqm60
話が進めば進むほど世界で500機未満のISで軍事常識や男女意識が塗り換わるような代物じゃないと判るよな…w


3011 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 18:10:13 cpYf3JIk0
なんだって二期はああもつまらんのだ‥と思っていたのが俺だけじゃなかったと
最近気がついたww


3012 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 18:27:28 HUvOUSDY0
ISはもういちゃラブだけ描いてればいいんぢゃないかな。


3013 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 18:32:10 pBIS0tA20
5話ってイズル脚本なんだな
もうなんていうか、何も言えねぇ


3014 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 20:19:16 h4bynwfE0
第5話こそOVAで出すべきだった
異論は認めない


3015 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 20:27:45 6HPacXR.0
イヅルさんはキャラ原案のみにしておけば結構いい線いくとおもうんだ。
あ、シナリオはタカヒロあたりでどうだろ?


3016 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 20:48:04 OU9sd2WQ0
ISのキャラクター原案って、イヅルじゃなくて旧担当者が原案を考えたって聞いたことあるんだけど結局それガセなん?


3017 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 21:06:27 RKjzgsro0
裏はとってないけど、そうに違いないって確信してる


3018 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 21:14:43 YDbaU3Uk0
自分で作ったはずの属性てんこ盛りな2組の子を可愛く書けない時点で…


3019 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 21:17:27 RKjzgsro0
ちゃんとした作者が書けば、あざといさんの称号はシャルじゃなくて鈴が持ってった可能性もあったのかなぁ…


3020 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 21:22:17 qjGS6.B60
>>3019
少なくとも、ファルコムの竹入先生が書いてたらモップがアルゼイドさん家のラウラちゃん状態になってた事だけは確かな気がするw


3021 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 21:55:21 8J7WBraE0
野球ネタはNGだっけ?


3022 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 21:59:01 qjGS6.B60
>>3021
虎を貶す発言は問答無用でNG
まぁ、野球ネタは触れない方が安心なのは確か


3023 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:08:47 ftKMr4920
ISは、菊地秀行が書いてたらどうだったのだろう・・・夢枕獏ちゃん先生が書いていたら・・・皆殺しのころの田中芳樹が書いていたら・・・


3024 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/03(日) 22:09:19 ???0
虚カスwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww


3025 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/03(日) 22:09:39 ???0
ごめん誤爆


3026 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:10:40 .kG/vvHY0
それは本当に誤爆でしょうかw


3027 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:12:05 9JmTQ.e20
☆凛なにしてんすか


3028 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:12:40 ftKMr4920
野球ネタはやめようね、と話してた直後にw


3029 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/03(日) 22:14:52 ???0
ラストはマーさんが〆てくれると信じてました。ほんとうだよ。














巨人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


3030 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:16:09 qykz7QyM0
来季もチュッ()が監督な訳だが・・・


3031 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/03(日) 22:16:51 ???0
(ありがとうセール覚悟してたなんて言えない)


3032 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:17:26 GD2L/yeI0
同志ってば、本当にお茶目なんだから(はあと


3033 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:17:44 yGvfgML60
野球ネタ解禁?


3034 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:18:06 U7mgBU3Q0
巨人が負けた、ということですか
朗報ですな

しかし結成初年から最下位街道をひた走っていた楽天が日本一とは……


3035 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:18:38 DfIFjpxw0
☆凛が楽しんだようでなによりw


3036 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:19:25 GN8Jm5..0
野球はあまり興味ないけど
巨人はなんか特別扱いされてるのが気に喰わないんで
楽天優勝してよかったなと思いました(小並感


3037 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:20:30 GD2L/yeI0
同志☆凛なら、次の小生の発言を理解してくれると思う……。

>>3034

80年代後半〜90年代(92年除く)の阪神をDisる気か、貴殿は。


3038 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:21:07 OU9sd2WQ0
今年はまーくんのシーズンでありましたなぁ……
自分、田中がすげーピッチャーになるとはプロになったときから思ってたけど、ここまでの化け物級になるとは思っても見なかったな


3039 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:21:25 9JmTQ.e20
今日の試合は伝説だね


3040 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/03(日) 22:21:43 ???0
ありとあらゆる雑談全面解禁です。予想でも何でも全部OKよ
ありがとう楽天ありがとうマーさんありがとう星野監督
巨人はどうせ来年もだろうからがんばってくれ。
パリーグに来たらぶっちぎり最下位とか言っててごめんなさい。本気で強かったわ、今年の巨人。


3041 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:23:14 yGvfgML60
これだけでまーさん一生食っていける伝説だよー


3042 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:23:32 cpYf3JIk0
ノムさんの積み重ねあっての優勝だと俺は思いたい…。


3043 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:23:35 kusjva1Q0
シーズン優勝胴上げまーさん
CS優勝胴上げまーさん
日本シリーズ胴上げまーさん

今年の貯金から何勝マイナスされるんでしょうね。(ゲス顔)


3044 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:23:58 .kG/vvHY0
すごい太っ腹な雑談解禁(限度は大人だから考えようで)w

楽天はマー君の勝利分を差っぴくと結構厳しい
来年も日本にいて欲しいけど若いうちにメジャー挑戦して欲しい気もする


3045 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:24:18 JF3jwz9M0
巨人もすごいんだけどな、今年のマーくんを土付けさせたんだから
ただ阿部は最後まで解凍しなかったなww


3046 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:24:58 7MvZQUIc0
ここでバンダイが暴走して、GFT限定の楽天カラーの初代ガンダムのガンプラが出たら買いに行くわw


3047 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:25:26 U7mgBU3Q0
>>3037
感慨深いものがあるなって意味だよ
間違えないで頂きたい!

そもそも俺の支持球団は……竜だ(泣)


3048 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:26:10 XY9RbHeo0
アレだな
カイエン青山くぅーん、みってっるっかぁなぁ〜〜〜
いぇーい、悔しい?哀しい?
それぜぇーんぶ、お前のせきにーんだよーん!

って、俺はいいたい
チヤホヤされてた奴が凋落していくさまって、さいっこうに楽しいw


3049 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:26:10 9JmTQ.e20
☆凛が幸せそうで何よりです


3050 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:26:13 jNKJq9Os0
あそこでマーさんが志願したと言う星野はやっぱり星野だなあ、と思いました。
基本的に自分が泥被ることはしないよね、この人。


3051 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:26:52 kusjva1Q0
8月の横浜相手だったら
まーさんですら燃えたと想う。

八月横浜でハマスタの条件で


3052 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/03(日) 22:27:02 ???0
マーさんメジャー行くんだろうな……



よし、斉藤を取ろう(白目)


3053 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:28:44 U7mgBU3Q0
ハンカチっすか……

アイツじゃ……マー君の代わり、無理じゃ……ないですかね……


3054 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:29:18 .kG/vvHY0
斉藤の元相棒が☆から戦力外になった模様
ハムが拾って高校時代のバッテリー復活させようw


3055 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:30:42 XY9RbHeo0
半価値くん?
20人くらい居てマーさんの左手くらいの代役じゃねっすかね?(鼻くそをほじりながら
あのうすっぺらい面ぁに悔恨の皺が刻まれるのが本当に楽しくてしょうがないwwww


3056 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:30:50 tO2/dWdI0
勢いってのはあるんだねと思った今回の日本シリーズ。
実際楽天が1勝(マー君で)出来りゃいい方だと開始前は思ってたよ。
いやすげえもん見たわ。


3057 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:30:54 xGain9/Y0
普段野球見ない人だけど、昨日に続いて熱い展開だった。
マーさんかっこよすぎる


3058 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:33:21 R20N9WdU0
正直楽天は来年マー様メジャーに行ったあげく、
他のメンバは燃え尽き症候群で苦戦するシーズンとなるイメージしかわかない。


3059 : 元苫小牧在住 :2013/11/03(日) 22:34:40 GD2L/yeI0
しかし、今にして思うと2006年って本当にマーさん、調子悪かったんだな。
調子を取り戻していたら、夏の選手権三連覇という事実上空前絶後の大記録が達成されていたわけか……


3060 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:34:40 XY9RbHeo0
楽天、次優勝できんのは20年後くらいじゃねえかなぁって思う
もう無理だろ


3061 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:36:33 GD2L/yeI0
>>3060

仙台にはカーネル・サンダース的なものはあるのかね?
道頓堀に投げ込まれたサンダースは引き上げられた後、優勝できたというわけではないけど。


3062 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:37:53 XY9RbHeo0
来年こそは我らが虎が優勝するから!
来年からV10するから!来年からがんばるから!


3063 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:38:50 kusjva1Q0
>>3059
KKに「これが茨城ナンバ-1?pgr」されて
夏の甲子園と国体でぶっ潰し
ダルビッシュが骨折していたとはいえ撃退してみせたりした
茨城の英雄信者がここに。
(あの人はKKの三連覇阻止)


3064 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:42:08 qykz7QyM0
なんでや!
なんで近鉄とオリックスのアカンとこを集めた楽天が
エリートを集めたオリックスより好成績をあげ続けるんや!


3065 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:44:44 GD2L/yeI0
>>3062

すまない。長いことトラキチだったし、今でもトラキチだが、濱中を潰したのを見て、「タイガースは選手を育てられないんだ」と理解してしまった。
だからもう、連覇とかそういうことには期待していない。


3066 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/03(日) 22:45:15 ???0
>>3062

来年こそ来年こそって……もう……うんざり……うんざりなんだよ……!

そんな儚い期待で惑わすな……惑わさないでくれよ……!


3067 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:47:32 GD2L/yeI0
>>3063

高校野球の場合、茨城の売りって木内監督しかいないような気が……。


3068 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/03(日) 22:48:52 ???0
正直来年の楽天はいつもの定位置に戻ると思ってる。
でもそれで良い。でかい花火を打ち上げた後の静寂を楽しむのも乙なモンだ。


3069 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:49:22 tJDCbrZs0
ま最初から最後まで星野の田中ショーの引き立て役ですわ


3070 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:50:32 XY9RbHeo0
>>3065
夢を見るのは、俺の自由だ俺だけの自由だ
いいだろう、夢なんだから


3071 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:50:33 AP91i0S60
涌井が出てくのは仕方ない。片岡も、まあぎり仕方ないと言えるだろう。が、ヘルマンだけは残ってくれ。
ヘルマン栗浅村おかわりに山川森が加わったラインナップを見たいんだ。


3072 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:50:56 GD2L/yeI0
>>3066

でも、同志。
199X年ごろ、「残り40試合、全勝すれば優勝の芽があるぞ!」とトラキチ同士で慰めあったあのころと比べると、
ここ数年はまだましかと……


3073 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:52:47 .kG/vvHY0
>>3064
過去の成績を見れば分かる
実績のベテランと若手のバランス、やる気の問題

楽天は今回の日本シリーズでもメジャー帰りの松井や斉藤が活躍しているs
虎は若手への以降が上手く行ってない気がする


3074 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:57:33 kusjva1Q0
近鉄とオリックスの捕手全確保とか
鬼畜外道なことをやったことへの報い。

楽天は横浜に感謝するべき(無償トレードで捕手を放出したのが横浜)


3075 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 22:58:33 N7.tLqCg0
>>3066
大丈夫です
虎吉は巨人に3たて、今年なら3試合完封の話題だけで1年過ごせます
過ごせます・・・・・

巨人相手に3試合連続完封した時、巨人に初めて黒星つけた時の勢いはどうした


3076 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 23:01:09 eO51YRSc0
おお、同志☆凜が帰ってきた
……と思ったら絶好調ですなw


3077 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 23:02:32 dNlJjZmU0
日本リーグ優勝は楽天でOK?


3078 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 23:07:06 kusjva1Q0
>>3067

一応いっておく

いうな。茨城県民の栄光の象徴だ。
正直個人的には
薫陶を受けた4番のうちだが楽天入りもちょっともにょったんだ。


3079 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 23:07:45 u7tDcUhg0
>>3077
マー君様々ですわ


3080 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 23:13:38 h4DXNbR20
でもさあ、虎も昔に比べりゃ良い位置じゃね?

今じゃAクラス常連だけど、ノムさん時代辺りは序盤で燃え尽きて4〜5位ぐらいが定位置だったじゃん


3081 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 23:15:35 X03Tzj3k0
虎が勝ったら何が安くなるんだろう
昔何かが安くなった記憶があるんだが既に忘却の彼方だわ


3082 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 23:20:06 oUSrd21E0
楽天のHP見たけど欲しいものが見つからないw
ドンペリ?美味いのアレ?


3083 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 23:20:24 kusjva1Q0
阪神百貨店でセールとか?


3084 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 23:21:01 .kG/vvHY0
つ阪神百貨店系列 阪神電鉄系列とその他提携ショップ

今回の楽天だと楽天市場で巨人だと三越とか一部だけ
商売的には楽天優勝でよかったという話


3085 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 23:21:22 GD2L/yeI0
>>3080

それより悲惨だった村山監督時代のことなど当に忘却の彼方ですわ。


>>3081

現在は、タイガースが優勝したら阪神百貨店+阪急百貨店+京王百貨店+大丸で優勝セールをするんではないかな?


3086 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 23:23:07 GD2L/yeI0
80年代後半〜90年代前半、この時期はよく西武デパートに行ったなあ……


3087 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 23:24:01 mrDc/5UE0
>>3071
いや許せるのは涌井までだろ
片岡いなくなったら凄まじく暗いチームになるから


3088 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 23:25:02 N7.tLqCg0
>>3081
あとは看板出してるスポンサーもするんじゃない?
ジョーシンとかオークワとか


3089 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 23:31:39 N7.tLqCg0
村山はお喋りでチーム事情を記者に言うと掛布が愚痴っていたと聞いた気がします
それを辞めてと直訴したら、掛布はチームの事を考えてくれてこんな事言ってくれたと記者に喋り、それを辞めてほしいと


3090 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 23:33:02 kSIxKxAo0
ニコ生でビールかけ見れるよ


3091 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 23:46:22 wgFQMhL20
>>3085
多分、やると思う。
リーグ優勝しただけで、在阪TV局が深夜に一斉に特別番組やったりする土地柄だから。


3092 : 名無しの読者さん :2013/11/03(日) 23:58:08 T15BjKN60
片岡って、お薬やってないかな?
故障から復帰後、やけに体がデカくなった印象なんだが・・・


3093 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 00:00:35 dvDHHUkg0
>>3088
おい虎。優勝はよ


3094 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 00:30:05 jJ87r7Gs0
マーさんは星野信者だから…星野が行けという可能性あるなぁ


3095 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 00:34:53 LRuTgNpU0
星野、ネタにされがちだけど、
やっぱりなんか持ってるよなあ


3096 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 00:43:32 7XjBCePQ0
で、さんざん昔のスレでネタにしといて喜んでるのはなんだかなっておもうんですけどねえ?
手のひらコークスクリューもいいとこっすわ
まぁそんな人だってしってますけどw


3097 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 00:46:08 LRuTgNpU0
ネタにするのと嫌うのは別だと思うんだけどなあ
嫌いならネタにもしないし


3098 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 00:51:11 7XjBCePQ0
あそこまで悪意ある描き方しといて嫌いならネタにしないは通用しないとおもうんだがなぁ
まぁ、そういう人ですし


3099 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 00:58:13 dPJfb2SE0
とにかく煽りたいんだな
それで規制されても、巻き込まれる人のことなんかどうでもいいんだろうなぁ
まぁ、そういう人みたいだし


3100 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 01:06:29 EWIAC6JY0
 なんか楽天は日本一になったから容赦なく球団がセールに出される予感


3101 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 01:14:32 9jHIPTUU0
美馬が意外な仕上がりだから、則本と美馬と金刃と小山と藤田と嶋とマギーとジョーンズと松井と岡島が
怪我しなければ、田中神がいない来年もAクラス入りを狙えるかもしれん。
正直、ピッチャー、特に中継ぎが壊滅すぎて、来年からパリーグのベイスターズになるのは覚悟してた。


3102 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 02:13:36 NDzXiISY0
やっぱり最後は資本力と決断力。三木谷は凄かった。
読売は圧倒的資本力があっても帳消しにする老害達が・・・それでも勝つからひでぇんだが。
そういえば阪神他、古いチームの大半で経営陣とかに目立つ人がいない気がする。


そんな中、選手の給料下げるため専用の監督がストックされてるチームがあるんだぜ・・・
20年越しの伝家の宝刀とかマジキチだろjk


3103 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 02:18:39 WlRv0aSE0
2003年だったか。
伊良部とかかき集めて優勝したときに
「あーいうことできないとダメだよね」とかなべつねにいわしたのは


3104 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 10:23:09 8ydeT6lo0
>>3081
例が虎じゃないんだけど
ワイ中部地方、以前竜が優勝したときなぜかイオンとエディオンで優勝記念セール開催
クッソ昔はJoshinもセールやってた模様


3105 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 10:47:59 MElzguyQ0
今年の虎のドラフト選手たちで期待できるのは誰かな?
ハズレ1位だけど、まだ残ってるなんてなんて幸運とか監督が言ってたから、期待しちゃうんですけど


3106 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/04(月) 11:30:57 ???0
【負け犬の遠吠え】

例:テリー伊藤


3107 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 11:38:01 .Fu6aVM60
>>3106
そもそも普段からデタラメしか言ってない人じゃなかったっけ?
なんで色んな所で起用されてるのかしらんけど


3108 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 11:38:22 1GdFkZxo0
おはです同志
またあのバカなんか言ったんかw


3109 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 11:39:43 bjf44V0g0
おはようございます☆凛


3110 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 11:41:19 be4FwcpE0
おはようございます、同志
知らないけど、どうせ昨日の日本シリーズの結果についてコメントしたんじゃないかな


3111 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 11:43:46 19Sxxq8Y0
テリー伊藤はサジェストのひどさで嫌われ方がわかる


3112 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 11:47:37 Q91cGZaw0
負け犬の遠吠えって聞いててフヒヒってなるけど
テリー貴様は言うな選手に謝れって気分


3113 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 12:20:54 8pC8DNE.0
巨人選手は嫌いじゃないんだけどTVに出るような有名人巨人信者のせいで連鎖的に良く思えない

昔のことだけど野茂がメジャー行くって決まった時特番で徳光が野茂は巨人に来るって思ってたんだけどなぁ的な
発言してて素直に応援出来ないのかって思ったんだけど


3114 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 12:30:08 WlRv0aSE0
徳光は人の死すら喜んだが


3115 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 12:57:06 1YX3E/Xc0
「マー君に勝ち逃げさせない」巨人優勝信じるテリー伊藤6戦目勝利を確信

これのことか


3116 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 13:00:03 T9CCi0TI0
あれは狂信者とかジャームとかそういう類の存在だからしょうがない>徳光


3117 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 13:18:00 1FCLcd1Q0
徳光は広島が優勝した時、とんでもない発言しましたからねー


3118 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 14:49:21 3fCMz9Mc0
楽天おめでとう!
日本一になれないジンクスを巨人破って払拭とか星野監督感無量だろうなぁ…


3119 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 15:04:35 WCLkbsNU0
>>3118
コレで1001がノムさんと一緒に祝杯上げてたら俺得ではあるがなw


3120 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 19:00:16 IrND7gc20
これだから野球の話題は怖い・・・w


3121 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 19:11:30 N.RpX2yg0
巨人ファンとして一言・・・
貧打すぎて点取れなきゃ勝てるもんも勝てないだろ・・・
楽天の投手陣がよく抑えてたと印象
でもマーさん前日あんだけ投げたのにリップサービス的に最終回に出すのは選手生命として平気なのかな?
楽天優勝おめでとう。だが星野テメーだけは嫌いだ


3122 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 19:44:58 dYnftqSA0
田中に投げさせた時は正直「えっ?」ってなった
美馬と則本ががが


3123 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 20:47:48 iYgUFBms0
マーさんは来年メジャー行くだろうし最後のファンサービス的な物じゃね?


3124 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 20:56:01 8pC8DNE.0
メジャーっていえば松坂って今どうなってんだ?


3125 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 21:00:04 19Sxxq8Y0
>>3124
ハロウィンで子供たちとキャンディもらうってはしゃいでたよ


3126 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 21:10:37 8pC8DNE.0
>>3125
いや・・・・・・あの・・・・・・成績とか進退的な意味でですけど・・・・・・


3127 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 21:12:32 PXljiEYg0
>>3126
……(メソラシ)


3128 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 21:31:55 nj1ZD.N20
>>3124-3127
なんだこのコントw いいぞ、もっとやれw


3129 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 21:49:44 AsdlBY0s0
来年の虎は負広とスパイチュをどうにかせんとやばいだろ…
今成をサードコンバートじてる場合か…


3130 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 21:57:41 HO09c7ek0
☆凛的にはマーくんにAA当てるとしたら誰だろ?
ラインハルト?キラ?大穴で亜土梅左?


3131 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 21:59:33 IKvL0xng0
(*^◯^*)来年は柿田が則本並みの成績を残すし、北方や国吉などの若手も躍動して優勝するんだ


3132 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 22:03:39 WlRv0aSE0
そうやな、
ブランコが来年限りで戻るんじゃないかとか
考えんほうがいいよな。


3133 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 22:03:38 HO09c7ek0
>>3131
自分は野球はよく知らないけどすごく難しいということは分かった。
多分、シンちゃんがスタッフロールで一番上で居続けるよりも難しいんだろうな。


3134 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 22:39:22 WlRv0aSE0
なんかログがマイナスになってるな。


3135 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 23:19:57 .g7rMDIM0
昨日のまーくん登板のディスりを見てると夏の甲子園がどれだけ馬鹿馬鹿しいものかが分かるな
常時40℃ニアの環境で連日登板とかアホじゃねえのっては思う


3136 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 23:25:31 HO09c7ek0
>>3135
本当にこれ、どうにかならんの?
野球やったこと無い自分でもヤバそうってのは分かるんだけど。


3137 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 23:30:11 X2h.fYy.0
>>3136
真夏の炎天下に甲子園で野球をする、
ってのがブランド化しているから無理。

死人が出ても止めないんじゃないかな。


3138 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 23:31:02 m3iiRjh.0
>>3136

やるとすれば、開催日程をもう一週間延長して、11:00〜14:00は試合をしない、位かな。
そもそも池田高校旋風やKKコンビの頃は夏の気温が4〜5℃低かった覚えがある。


3139 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 23:35:59 WlRv0aSE0
甲子園あるから野球のU−18でないっていってた時期もあるくらいだしなあ。


3140 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 23:37:06 9jHIPTUU0
投手は全投球筋トレ状態だから、最低でも間に2日、可能なら4日は
あけないと投球で破損していく筋組織の再生や炎症の回復が
間に合わないんだよな、本当は。
たとえ毎試合1イニングしか投げない抑え専門でも、毎試合登板したら
選手生命停止フラグだもん。


3141 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 23:38:26 5fsSUkdI0
>>3138
そういえば大昔は延長27回とかあった甲子園が延長再試合規制作った主犯が
板東英二以下徳島県勢だった件


3142 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 23:39:04 P4heXkog0
>>3138
貧乏な地方の高校がしんでしまいます!よって無理!

テレビ中継の最中に死人が出ない限りは夏の甲子園は中止なんて出来ません
死人が出たくらいで中止になる訳無いだろだって?ハッハッハァ違いねぇや!


3143 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 23:39:40 m3iiRjh.0
>>3140

……昔、鹿取は毎試合3イニング位はロングリリーフしていた記憶があるんだが、あれは一体なんだったんだろう……


3144 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 23:41:36 WlRv0aSE0
>>3143
三球投げたら肩ができる化け物といっしょにすんな


3145 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 23:43:57 m3iiRjh.0
>>3142

「滞在費も出せない位なら、夏の選手権に出るな」でFAの気もするけどな。
困ったことに、そんな「弱小校が、強豪校をばったばったとなぎ倒す」のが、日本人は好き過ぎるんだよなあ。
駒大苫小牧が04年優勝したときもそんな取り上げ方の向きもあったし。


3146 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 23:45:10 nj1ZD.N20
高校野球はプロ野球より見てて楽しい
ボテボテのゴロとかアウトだってわかりきってるのに一塁にヘッドスライディングとか
昔は鼻で笑ったものだったが、今となってはそれが眩しく見える

ただ、やっぱスポ根を現実に持ち込んじゃいけないな
時代と技術が進歩してるんだから、人の考え方も変わっていくべきだ


3147 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 23:47:37 WlRv0aSE0
木内「一塁に普通にスライディングすると
    グラウンドが水分大目になっててブレーキがかかる
    よってヘッスラ推奨」

といういんたびゅーをどっかで。


3148 : 名無しの読者さん :2013/11/04(月) 23:54:49 m3iiRjh.0
ひとつ思いついた。

「夏の選手権の聖地は甲子園以外ありえない!!」なら、甲子園への門をもっと狭き門にすればいいんだ。
ベスト8以降で初めて甲子園球場で試合開催という形式にすれば、西宮球場、グリーンスタジアム神戸、大阪ドーム等にて分散開催できて、
日程短縮にもなると思う。


3149 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 00:05:37 DblE.XK20
>>3148
高野連にそんな金がないと思う。
スポンサーの朝日新聞もそこまで金を出せないだろうし。
プロ野球の日程調整も面倒くさくなる。


3150 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 00:08:15 HpJPGijo0
日程短縮したら投手が更に死ぬだろ。
一回戦とかは中4日くらい空いてたのが常時連投とか死ねとでもいいたいのか


3151 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 00:13:19 rErzETJk0
甲子園中はもうプロ野球は全部中止で休んでいいと思う
そして甲子園の日程自体をもっと伸ばせ
ピッチャーに負担かけすぎ


3152 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 00:20:44 rHjRgaDY0
大会日程もだけど
スポーツ指導者資格免許制にして無茶な根性論が入りこむ余地なるべく削らないと


3153 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 00:25:14 95B8Aw6w0
ベスト8決まった時に甲子園での阪神戦のカード1個入れればええねん
まぁ高野連が何とかならん限り何も変わらんがな


3154 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 00:42:49 L7zh6hzw0
>>3152
野球ってライセンスみたいなものないの?


3155 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 00:47:06 EaICC.Do0
>>3150

そうだった。
分散開催で日程短縮は、投手の負担がかかるな。ただ、日程短縮を抜きにすれば、
分散開催で甲子園開催は準々決勝からというの悪い案ではないとは思う。


>>3151

阪神電鉄「そないなこと仰るんでしたら、もう高野連に甲子園球場は貸しまへん。別なところを探しなはれ」

になる可能性あり。


3156 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 00:47:08 .armmqXI0
 だいたいスポンサーの朝日が甲子園大会はスポーツ教育とかほざいてるくせに
選手の体調無視して美談にして煽りまくりだから

 ベスト8以降は最低でも中2日開けて試合しろやって思うわ


3157 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 00:58:36 wTxC16EY0
>>3154
ライセンスはないけど
プロ経験者が講習受けたら指導者資格ゲットできるようになったから。
前までは先生にならんとアウトだった。
(だから元プロ選手で授業教えてる人もかなりいる)


3158 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 01:02:30 L1wxKnEw0
高野連に入らないという選択肢

甲子園目指さない!芦屋学園「プロ養成」野球部誕生
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20131003/hig13100305040000-n1.html


3159 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 01:07:31 zgTu2HFc0
とはいえ、甲子園がスカウトにとって最後の見極めの場になるんだから
それって意味あるんかなぁ……? と思ってしまう

いや、本来そのくらい選手のフィジカルやらを考えなければならないんだけどね


3160 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 01:12:43 L7zh6hzw0
>>3157
サンクス
多少は改善しようとしているのね

サッカー並みとは言わないからライセンスとかは整備して欲しいね


3161 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 01:23:11 Q9ZRL9jY0
>>3159
ピッチャーはだいたい評価固まってるから、スカウトとしては途中で負けてくれたほうが壊れてないから嬉しいらしいけどなw

せめて球数制限はすべきだと思うわ
連日連投全試合完投とかナメとんかと
野球は集団スポーツとかホザく割にエースピッチャー一人に負担かけまくりじゃねえかと

あと試合前に実力テストくらい受けさせろ、野球一本で勉強まったくしない馬鹿を許容するから、
甲子園出場取り消されないために犯罪隠蔽するようなモラルハザードがはじまる


3162 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 01:51:11 Qz.Pm9DQ0
球数制限か当番日程の制限を設けるべきだよな
エースだけが登板って訳じゃなくなるし、二番手以降も日の目が当たるんで腐りにくいだろ


3163 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 02:17:01 6PuMBUBs0
結局それをすると例年1回戦で負けるようなところが
投手を二人も作れずにどうにもならなくなってしまう。

都市圏の強豪校しか見たくない、ってんならそれでいいんだけどね。


ここのさじ加減が難しくて未だにあの連投問題が解消されん。。。


3164 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 02:22:22 s3TSFud60
じゃあもう九回までやらなくていいんじゃない?(適当)


3165 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 02:45:25 RK9oWpds0
脳筋爺様達が、自分の現役時代はー、とか、最近の若いモンはーとか、言って文句付けるのが目に浮かぶな
そもそも高校球児の何割が、高卒後に野球関係で投球とか肩を使う職業に就けるんだ?


3166 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 02:47:40 OtAEz51w0
>>3163
今年の延岡なんて正直有名校しか知らない身からすると
強豪とは思えないチームだったけど
同じくらいの力持っている投手を複数作ってて上手いなーと思ったわ

時代に合わせて高校での指導も合わせていかないといけなくなったんじゃないかな


3167 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 02:58:56 Q9ZRL9jY0
>>3163
一緒よ一緒
どうせ今だって基本的に野球留学生集めた都市圏強豪校ばっかやん

どうしてもワントップエースしかいない地方の高校にワンチャンやりたいなら、
中学と高校で都道府県変わった選手はプロの外人枠みたいに出場数制限すればいい
それはそれでやっぱり問題が発生するけど、結局のところ何やったって万人が納得する制度なんてできるはずねーのよ

それなら、少なくとも未成年のうちから体を酷使して挙句体ぶっ壊して、
学生時代は野球しかやってない潰しが効かないような人間を出さなくする方がいいんじゃね?


3168 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 03:24:34 3.8g4iNQ0
>>3164
投球制限の代わりに地方大会は5回までと言うのもアリかも知れんね。
延長戦はタイブレーク方式で甲子園と地方大会決勝のみ9回とかさ。


3169 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 11:19:34 6PuMBUBs0
>>3167
一時期はその野球留学が問題になって他府県からの学生呼び込みが咎められて
PLが弱くなったはずなんだけどね。。。

まぁ、今年の青森とか見てると新しい兆しが見え始めたんだ、と思いたいけど。。。


3170 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 11:23:16 6PuMBUBs0
>>3167
後半ちゃんと読んでなかった。。。

その点は確かに同意かな。
この前後輩と話してたけど、プロ野球なんて東大に入れる秀才天才クラスが
さらにしのぎを削って有名になってさらにプロの球団でポジション争うっていう凄まじい修羅場だもんな。。。

全球団合わせても1軍メンバーで数千人ぐらい。2軍含めても万程度。
色んな意味で恐ろしいほど狭いもんだよね。。。
しかも受験と違って毎年一定数が確実に1軍に上がれて生活出来るだけの金稼げるわけじゃないし。。。


3171 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 11:32:31 dsh.7Km20
職業スポーツは定年も短いからな……身体酷使するから怪我も多いし
やめざるを得なかった後はどうするかを考えておくのも大事だと思うんだわ

文武両道とは言わん、せめて最低限の知性とモラルくらいは身につけておいてもらいたい
そう思うのは過大な要求なのかそれとも


3172 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 11:46:10 6Enu5I0g0
健全な肉体には健全な精神が……宿ってくれないものかなぁ……(遠い目)
と古代の人も嘆いていたよね


3173 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 11:50:11 dPGkRgEk0
宿るべきなのになんで宿らねぇんだよF◯ckみたいな


3174 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 12:28:05 O9TBRSws0
健全な精神は健全な肉体に宿るとは言わんが、健全な肉体であるのにこしたことはない
って左近寺博士が言ってた


3175 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 12:37:13 cotZFPAM0
日本の野球界自体が、新聞屋他の利権争いと
老人達の面子の張り合いの坩堝ですし。
五輪復帰なり、サッカーや他競技に押されている
若年層競技人口の梃入れなり、取り組むべき課題は多いのに、
日本の野球界を統括する団体がないせいで
まともな対策一つ取れやしないんだから。
老臣権を争うは亡国の兆しなり、ですよマジで。


3176 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 15:47:01 Y6la7vXg0
>>3170
>全球団合わせても1軍メンバーで数千人ぐらい。2軍含めても万程度
支配下登録選手(一軍+二軍)数て70人じゃなかった? 12球団で840人だが……職業「プロ野球選手」?


3177 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 17:30:16 hpkWEAVI0
>>3170
つまり後々を見越して教員免許を取ってから球界入りしたハンカチ王子は勝ち組という事だ


3178 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 17:37:26 uyeuWwAk0
ただし、青山でカイエンは無理だがw


3179 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 17:44:52 wPnsKk4k0
>>317

独立リーグはプロ野球にはいりませんかね(震え声


3180 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 18:12:09 rHjRgaDY0
>>3177
ホントに教員免許取ったの?
ちょっとググってみてもそれらしいの出てこないんだけど


3181 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 20:00:45 se4yINZw0
そういやコバロリ独立リーグ行ったけどその後どうなんだろう。

マーの酷使は、涌井酷使で2位に滑り込んだ西武のファンとしてはなかなか難しい話。
結局背景に「こいつ来年からおらんくなるんやから使い潰したれ」的思考で、本当ならNPB辺りが罰則でも設けて抑止せなならんのだが、なかなかなあ。


3182 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 20:06:12 Y6la7vXg0
教員もっていなくても学歴:大卒、しかも早稲田なら、潰しはきくわなぁ。兵隊気質の
高いスポーツマンは企業戦士として引きは多い。
田中の引退後は今後の活躍次第だ。と言ってもスポンサー見つけて起業で成功とか
以外は、元プロのマシな「その後」は評論家かコーチ監督業かタレントか、だしなぁ


3183 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 21:51:45 wTxC16EY0
まーさんは
むかしのフットサルみたいな
ソフトか野球のアイドルで編成されたチームの監督とかやりそう。
っていうかやる。


3184 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 22:07:00 r8f.pUzI0
>>3182
ハンカチに兵隊気質なんかある訳ないじゃん…


3185 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 22:07:48 YblSzpLo0
なんかこう、松坂と同じコースたどりそうなんだよなあ……ダルのコースには乗れそうにない予感


3186 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 22:33:33 wy7U92Kk0
>>3181
俺は逆に今のままじゃ買い手がつかないから抑えとして登板させて実績をつけさせたと思ったわ


3187 : 名無しの読者さん :2013/11/05(火) 23:48:16 YblSzpLo0
いや、日シリ前ですでに高額ポスティングの話題があったんだから、そりゃないだろう。
と言うか、あの時点のマーで実績が無いとか言ったら、後はそれこそ今の上原ぐらいでないと実勢ないって事になりかねんぞ。


3188 : 名無しの読者さん :2013/11/06(水) 01:10:02 I3KBCF8w0
>>3176
んー。。。あれ?
寝起きだったわけじゃないのになんでこんな簡単な計算間違いを。。。

桁一つ間違えてるよ。。。


3189 : 名無しの読者さん :2013/11/06(水) 09:01:18 LrM/MACA0
>3182
兵隊気質を勘違いしていると思うが、要は体育系というのは上下意識やら受けの良さなどの条件が揃っていて雇う側からすれば、
使い勝手のいい&使い潰し易い兵隊=営業タイプってこと。
本人がどれほどかは知らないが、一般論としてそう見られる素地は持ってる。


3190 : 名無しの読者さん :2013/11/06(水) 12:07:54 C2kkAt1w0
>>3189
就職してから理解したけど、体力があるってだけでも充分武器になるんだよね
真正のバカじゃどうにもならんけど


3191 : 名無しの読者さん :2013/11/06(水) 16:16:13 TA76jmFE0
>>3182
体育会系の人って呼ばれたらちゃんと「はい!」って返事するじゃん。
それすらできない人が今じゃデフォだから。


3192 : 名無しの読者さん :2013/11/06(水) 16:30:33 xsEv0WfY0
声だしも挨拶もできない球団の悪口はやめろ


3193 : 名無しの読者さん :2013/11/06(水) 18:11:21 j5In6oLA0
まあ、最初は元気にはきはきしていて、
あとできたらメモ取ってくれれば十分だよ。
ちょっと前なら、教えたことをメモ取らなかったって言われたら、
イラっときたもんだけど、今じゃメモ取ろうとする子どころか、
覚えようとする気すらない子もいるもんな。
わからない時どうするの?って聞いたら、
その都度聞けばいいっていわれたときはもう…。
人事の知り合いに聞いたら、まだましなのを選んでいれたって言われて愕然としたし。


3194 : 名無しの読者さん :2013/11/06(水) 22:36:42 HKlls5AQ0
パーツになるだけマシか……


3195 : 名無しの読者さん :2013/11/06(水) 22:37:22 wcYoD4wk0
>>3193
そういう基本的な事は大卒の方ができない率高いんだよなぁ…
取引先の人(ゆとり世代だがちゃんとしている人、高卒)が今年大卒で入ってきた新人見て愕然としたって言ってたw


3196 : 名無しの読者さん :2013/11/06(水) 23:08:31 NgEajNow0
>>3159
一番はプロアマが完全に和解してプロ野球チームがユースチームを作れるようになることかねえ。
プロアマの組織改正はほぼ不可能だけど。


3197 : 名無しの読者さん :2013/11/07(木) 01:06:17 rBT0gj4w0
☆凛最近書いてくれないなあ……今度はパワプロのサクセスみたいな話とかどうだろ?
そういえばパワプロにシャルみたいなキャラがいると聞いたが


3198 : 名無しの読者さん :2013/11/07(木) 01:23:49 4GHkk6pw0
雅ちゃんか


3199 : 名無しの読者さん :2013/11/07(木) 06:31:45 FhBGHR7Q0
プロの方でポケじゃないよな?


3200 : 名無しの読者さん :2013/11/07(木) 07:35:50 LUGR/JLg0
>>3197
競技が違うけど、フェイトがヒロインで顧問が烈海王のボクシング部ネタなんかは、
もうちょいボクシング側に重きを置いたらそれっぽかったかもな>サクセスみたいな話


3201 : 名無しの読者さん :2013/11/07(木) 09:04:54 zKGh7ByI0
でもポケの方が面白くなりそうな気もする


3202 : 名無しの読者さん :2013/11/07(木) 10:48:03 ANPFe7SI0
>3195
うちの会社の人事も似たようなこと言ってたな
今はおゆとり様は流されて大卒になるのに対して
高卒は経済的事情で大学いけなかったり等で現実見てるから常識度でいうと高卒採用のほうがまともとか
同じふるいを使って選別したらたぶん大卒のほうが変なやつ引く確率高いんじゃね?と愚痴ってた


3203 : 名無しの読者さん :2013/11/07(木) 12:37:53 M0zr2Wds0
東北で農場経営してんだけど知り合いに頼まれてその息子雇ったんだけど
関東圏の名前だけは結構聞く私立大学卒業して半年ニートしてたその息子が
あからさまにこっち見下してくんのよ
「農家やってるような人には分かんないかもしれないですけど」とか言ってきたんで
某旧帝大の卒業証書見せてみたら次の日から来なくなった


3204 : 名無しの読者さん :2013/11/07(木) 13:07:35 yBhnDvgk0
それはニートよりもその後の知り合いの反応が気になるなw


3205 : 名無しの読者さん :2013/11/07(木) 18:10:36 LUc4Ux.A0
まあ、使うほうには高卒のほうがいいのかもなぁ。
ただ、大卒と高卒や専門卒の人とだと視野とかが結構違うと感じるときが
がある。高卒、専門卒の人はなんか上に立つのには向いてないよな。


3206 : 名無しの読者さん :2013/11/07(木) 19:34:20 M0zr2Wds0
>>3204
もうその知り合いも話持ってきた時点で長続きしないだろうと思ってて最初に菓子折り持って来て
俺もバイト扱いの評価厳し目で一カ月ごとに雇用更新するか決めるって言っておいた
結局二週間も持たなかったんですけどね
でまた菓子折り持って謝りに来てその時大説教して追い出す勢いでハロワに行かせたって聞いた
なんかどっかのパチ屋でバイトしてて家に一定額入金する約束で家に置いているらしい


3207 : 名無しの読者さん :2013/11/07(木) 19:39:46 tEN6t/ww0
旧帝大の卒業証書もってるような人が、無駄な雑談続けてたのか


3208 : Scotchな読者さん :2013/11/07(木) 21:07:29 HVrflLMY0
入ったばかりの、それもコネで来た奴なんかは
上手くやってるかどうかとか話して様子をみるのは普通にやるんじゃね?
作業中の雑談みたいな感じでさ


3209 : 名無しの読者さん :2013/11/07(木) 21:09:53 7YbZyWI.0
ゆとり世代の大学1年目な俺にはとても参考になります。でも、将来への不安が大きくなってしまいましたw


3210 : 名無しの読者さん :2013/11/07(木) 21:11:13 7YbZyWI.0
あれ、もしかしてさっきの発言もゆとりになるのか。すみません、見なかったことにしてください。お目汚し失礼いたしました


3211 : 名無しの読者さん :2013/11/07(木) 21:17:54 HkL5DZmA0
>>3209

一社会人として貴君への助言。志望した学科の勉強をしっかりやってくれ。それでいいよ。


就職後は、上司への「報告・連絡・相談」が出来ていれば、99.9パーセントのことはつつがなく遂行できる。
「こんなこと報告しなくともいいだろ」みたいなことでも、迷わず報告な。(小生は今日、それで注意を受けた)
後、業務がちょっとでも自分の手に余りそうな向きになったら、ためらわず相談。


3212 : 名無しの読者さん :2013/11/07(木) 21:19:22 opWwE9520
情報の平行展開は必須


3213 : 名無しの読者さん :2013/11/07(木) 21:19:40 z7fiDYdo0
>>3209
後、ありがとうございます、とごめんなさい(スミマセン)を忘れないようにな
これができなければ社会人やっていけないから


3214 : 名無しの読者さん :2013/11/07(木) 21:22:09 opWwE9520
脳内サンドバックも作るといいよー
いらっとしたらふるぼっこにすんの。
あくまで脳内で


3215 : 名無しの読者さん :2013/11/07(木) 21:27:52 tJGOTVF20
よくいる新入のみわけかた
返事が「はい」じゃなくて「うん」なひと
「はい、わかりました」と「うん、分かりました」じゃ天と地の開きがあるからな!


3216 : 名無しの読者さん :2013/11/07(木) 22:13:00 OgkmxnQw0
>>3211
上に報告・横に連絡・下に相談の「ほうれんそう」ですな。
大学生のバイトさんに聞いたら知りませんとか言ってたけどw

あとなにげに覚えておくといいのが「念のため報告」。
「ご存知でしょうが or 聞いてるかも知れませんが、念のため」で報告や連絡をするというもの。
結構、ああきっとあいつが言っただろうから言わなくていいや、が後でおおごとになったりするんよね。


3217 : 名無しの読者さん :2013/11/07(木) 22:18:43 ZpKU.WLA0
上司に手に余る案件について報告したら「いちいち報告してくんな」と叱責されたでござるの巻。


3218 : 名無しの読者さん :2013/11/07(木) 22:21:11 2.Cuf82s0
俺はそういう人付き合いが苦手だからコンビニのバイトで訓練中
3年続けて少しは成長したかな、と思ったらおでんの具材の袋着るときの鋏で大根真っ二つにしちまった。

俺雑魚すぐる(´;ω;`)ウッ…。


3219 : 名無しの読者さん :2013/11/07(木) 22:23:41 JEPAUq5E0
次に同じ案件が上がってきたらその上司じゃなくてそいつの一つ上の上司に報告すれば宜しい
なんで俺んとこ来たのって言われたら「俺には報告しなくていいって言ってました」とでも答えておけ


3220 : 名無しの読者さん :2013/11/07(木) 22:35:40 E5K8/vS60
なんのスレだよここw


3221 : 名無しの読者さん :2013/11/07(木) 22:44:05 E1XwLbog0
学歴で何判断するかって
「難関大学に入るための努力をした」
「最低限何かを学ぼうとする姿勢があるだろう」って所ぐらい。

その可能性が高いから学歴高いやつは有利だし、そうじゃない奴は切られる
まぁ入れてみたら大ハズレとかもいっぱい居るんだけどね。


3222 : 名無しの読者さん :2013/11/07(木) 23:11:14 8FDB3hDs0
難関大学卒業生は頭は良い、すべからく頭は良い
良いのだが、民間向きと専門職向きと官僚向きと学者向きにちゃんと分けといて


3223 : 名無しの読者さん :2013/11/07(木) 23:44:57 7YbZyWI.0
>>3211さん、
>>3213さん、
僕なんかのために大変ためになるご意見、ありがとうございます


3224 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 01:58:57 xGB7qtA20
大企業ならいざ知らず、中小企業ではエクセルも大して使えない人間が結構多いんだよなぁ…
自分の場合、ちょいと関数やマクロ覚えて使い始めたら「あいつはパソコンに詳しい」認定されたりとか。
そのうち、何故かその他のパソコンの設定やプリンタの異常の際にも引っ張り出されるようになったが。

おかげで本来の所属部署だけでなく他のチームからも仕事押し付けられたりもしたが、その後、大きな案件が舞い込んだとき、
そこらのチームに相談や手助けを求めやすかったので「やっててよかった」と思えたね。
ささやかでも他の人間にはないスキルや知識を身につければ、出世するかどうかはともかく部署内で重宝はされるよ、真面目に。


3225 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 08:48:45 JrFaNRt60
報告・連絡・相談は確かに大事だが、>>3217みたいなこともあるから、
ぶっちゃけそういうの一切合財ひっくるめて「空気を読む」というのが何より大事


3226 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 10:16:26 WXYzk3NY0
応、>>1のその他加熱し易い話題が何を含むかまで読み切る事が大事だよな


3227 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 14:29:25 CWx7e3Ac0
>>3224
いい部署にいるじゃん。こっちじゃそういう便利屋さんがあっちこっちの部署で作業押し付けられたあげく
上司から「ノルマ達成できてないね」でボーナス査定が最低ランクになった例があったよ。
もうその人居ないけど。その後回りの部署から詰め寄られてたけど。


3228 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 15:48:53 SBYoX.SE0
有名大卒でも何でお前公務員目指さなかったの?ってのがよく来る……
燃え尽き症候群の一種なのかねアレ


3229 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 16:13:25 fkaU4RGM0
一度東大卒の奴がはいってきたが
なんか頭下げることをしらんようなとんでもねぇ奴だったなぁ…
接客業なのにw


3230 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 18:01:09 dP3gTpHw0
以前、同じ部署にいた管理職の一人に、某有名大卒ですげー仕事できる人がいたなぁ。
業務知識も頭の回転もすごいし、何より仕切り上手で人を使うのが得意だった。ただ、性格にアクが強すぎて、
他者への好悪も他者からの評価も両極端に分かれた。天才肌ってあーゆーのかなと思ったもんだが。


3231 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 18:28:31 ICiTJmsE0
まあアレだ
それなりに能力がないと理不尽な要求されても辞めたり抵抗するのが難しくなって詰む
普段から何が必要か考えてコツコツ努力するようにせんとな
…言うのは簡単だよなぁ


3232 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 19:40:39 a1U7JDp.0
>>3224
>>3227

↓のコピペ思い出したw

229 :名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 19:42:07 ID:8x77/p86

>>226
昔、安月給でさんざんこき使ってくれた上残業代を払わないと宣言してくれたお礼に、
定期的に餌をやらないと自作のシステムが停止する仕掛けを作りこんだことがあったな。


残業代もでないのに残業するのは馬鹿らしいから、自分でシステム組んで、自分の業務の7割近くを圧縮。
結果、定時で毎日帰ることができるようになったんだが、どんどん仕事が舞い込んできた。
まぁ、それもどんどんそのシステムに組み込んでいったわけで、当初の仕事量の5倍近くまで膨れあがっても、
俺はそれでも定時に帰っていた。

そしたら、周りの人間がいるのに定時で帰るとかなんとか抜かしはじめて、評定まで下げ始めたので、
辞めさせていただきましたw もちろん、システムは別に作れと言われたものでもないし、
仕事量を5倍こなしていたシステムをどうやら上司は当てにしていたようで。

俺がその会社を辞めることになって数ヵ月後、仕掛けが発動し俺の自作システム停止。
当然のように業務破綻。すぐに元上司が「何とかしてくれ!」と泣きついてきたが
「手でやれば早いんじゃないっすか?残業させてもコストゼロなんですしwww」
とすっとぼけたのも懐かしい思い出。


3233 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 19:46:20 fI8MDG6w0
あざといさんがまたあざといことになってる…


3234 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 19:51:48 2NDVtPoI0
そういうのを通常運転と言うのだ


3235 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 19:56:16 uELieNyI0
鈴やモップさんがあざといこと始めたならともかく、
あざといさんがあざといことするのは魚が泳ぐようなものだろ?


3236 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 20:01:50 qBOt9IH60
言われてみれば、その通りだった
でも生○○○見せようとするのは…あざといとかじゃなくてタチの悪い痴女の所行か


3237 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 20:06:17 2NDVtPoI0
ここのあざといさんはやる夫を時々腹上死までさせてるから、その程度では児戯も同様


3238 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 20:48:03 geH7qNWs0
>>3236
アニメ?小説?あざといさんkwsk


3239 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 20:50:19 Vpo169w20
>>3238
ヒント:イズルのラノベ


3240 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 20:51:26 geH7qNWs0
>>3239
ありがと
シャルなのはわかってたけど原作かどっちかなって


3241 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 21:09:56 xA2Oca.A0
ISはどうしてもっと日常生活に踏み込んでラブコメしないのか。
一緒に宿題したり、部屋でゲームしたり、色々あるだろうに。
そういうのが入ったら幼馴染組も出番増えるのになぁ。


3242 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 21:14:04 ZEXPAFbI0
イズノレが自分の適性も知らずに「俺はバトルものが書きてぇんだよ!」とか抜かしてるんじゃねぇの?
某永遠のロリを成長させちゃったマガジン所属の漫画家みたいに

……いや、アイツはまだ日常物の適性があるだけマシか


3243 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 21:17:34 2GmgGCSc0
それいいな、スマブラみたいなのをワイワイやるのもいいし、トランプで一喜一憂するのもいい
7並べとか大富豪は鉄板で楽しくできると思うんだ


3244 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 21:20:16 5cVuVI7k0
日曜日はスマブラの日


3245 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 21:24:36 ik3eldXc0
>>3236
あの回は本当に頭悪かったなあ
IS不調で片っ端から穿くパンツ消失とか、摩擦係数0にしてずり落とす以来だわ


3246 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 21:28:06 xA2Oca.A0
>>3244
勝ち残った人が一夏を一日独り占めとかルール作ってやりそう。
で、千冬さんが「弟はやらん!」とか言って乱入、やったことないから自爆ばっかして最初に脱落。
ここまでは妄想したな。


3247 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 21:34:36 Vpo169w20
取り敢えず、ISで一番理解出来ないのは「照れ隠しで殺す気でブチ転がすヒロイン」な件なんだg(ry


3248 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 21:42:58 vofj9L7E0
一夏がMだったらその状況もご褒美で納得なんだがなぁ


3249 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 21:44:25 geH7qNWs0
とりあえずISのエロ回が何巻にあるのかだけ教えてほしいなぁと


3250 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 21:47:07 4EbGJ3hI0
>>3249
仮にエロ回が有るとして、書いてるのはイズルだぞ?(真顔


3251 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 21:52:40 Vpo169w20
っ箒(IS)+ラウラ(IS)−イズル補正+竹入補正≒ラウラ・S・アルゼイド(閃の軌跡)

>>3248
いや、幾らMでも己の死すら快楽に変換できるレベルのMでもなきゃご褒美にゃならなくね?w


3252 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 21:55:28 vofj9L7E0
>>3251
世の中には一回殺されるまでこっちからは手を出さないジョージとかいるし、ワンチャンあるはず。


3253 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 22:11:38 ey785Hvg0
男の方が非常識に高い防御力とか耐久力を持ってるというなら、
突っ込みとして本気でぶん殴るとかも分からんではないんだがなあ。


3254 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 22:21:44 bUkiIUt20
>>3240
アニメの方
>>3245の展開で、隠し事イクナイ!ってテンパったシャルがたくし上げて御開帳しようとした


3255 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 23:10:05 JV8Raop.0
>>3254
それあざとい通り越してただの痴女やないですか…


3256 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 23:11:23 ey785Hvg0
☆凛のスレで痴女といえばふぇいとそんだったが、
ここでシャルがそっちの属性にまで手を伸ばしてきたか。


3257 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 23:13:58 JV8Raop.0
でもよくよく考えたら既に風呂場に全裸で乱入やらかしてたかシャルはw


3258 : 名無しの読者さん :2013/11/08(金) 23:37:57 67OzZSek0
ワンサマーさんノアの喜び方でホモ扱いはひどいと想うの


3259 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 00:26:48 sVxTVFUE0
>>3256
やる夫スレのシャルに関しては既に色々と開拓されてるがね
蒼の子に近いというか、男性化から変態化にまで至ってる


3260 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 02:36:43 I22gAjs60
大神さんだと13股かましてても
「大神さんじゃあしょうがねえな」
なのにワンサマさんはそういう感じにはならんのは
男前さ以外にも色々足りないからなんだろな。


3261 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 03:47:21 0bm8SnxI0
そりゃ大神さんは元々は海軍の超エリートコースにいた人で、
普段だらしない事多いけど戦闘時には皆を庇いながら、戦局を見極めてる人だしなぁ。
男として『あの人ならハーレム作ってもしゃーない』って思える人間だしw

…で、それに次ぐ隊長候補だったGB主人公はどうなったんですかねぇ…(震え声
いや正直5で主役変わるって聞いて期待してたんだけどね…
育て方次第ではステゴロで魔王を屠る猛者だったしw


3262 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 03:57:25 qKL2Gij20
大神さんと言えば、よく海軍は優秀な若手を陸に貸したよなぁw
米田中将・・・あれ、少将だっけ?
そのコネといえばそれまでだけどさ。


3263 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 04:08:56 Kq9sdI0U0
海江田主席って事は、聨合艦隊司令だの軍令本部長だのから、果ては海軍大臣や総理だって狙える人材だもんなあ、普通。
つまり、放逐に近い人事をせずにはいられない何かを大神さんは抱えておったんではなかろうか。
具体的に言うと、真田中将とか南郷大尉とか新城直衛のような。


3264 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 06:34:30 3P7H5RDc0
米田は先の降魔戦争の生き残り且つ超党派組織賢人会議のメンバーやったハズ。で、敗戦経験から霊力をまとめ合わせれる触媒能力者が
降魔との戦いには必須と考え、陸海問わず求めた結果、大神=サンの出向てか放出に繋がったんやないかね?
しかし、個人的には「触媒」よりも「かばう」の方が魔技やと思うけどな……


3265 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 08:12:30 fJH7/TUw0
本当にアンチっていねえよな大神さんって


3266 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 08:54:19 yTCHJ5l.0
その意味で奇跡的なキャラだよな。
基本真面目な熱血漢だけど、体が勝手に…とかもあって。

>>3263
江田島の主席が劇場のモギリに配属されるとか、
傍から見れば相当なスキャンダルの結果と思われるよなあ。


3267 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 08:55:34 j84ukERU0
>>3265
そりゃ世界でも3指に入る海軍士官学校の主席卒業はガチで洒落にならん
軍幹部だと冷徹な現実主義を教わるはずなのに根本として人がいいんだよな大神さんは


3268 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 09:22:10 itTT1uQo0
だから「能力は申し分なくても人格が根本的に軍幹部に向いてない」と扱いに困ってた所を、秘密特殊部隊の隊長に回されたんじゃね?


3269 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 10:20:30 n7hWHZig0
軍の上層部になるってことは、部下に死んで来いって命令しなきゃいけないことだからなあ
生還率100%の軍の任務なんて存在しないんだし


3270 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 10:24:46 QV8mSwbc0
何がすごいってなあ…あれだけの美少女達とひとつ屋根の下で生活してて
しかも全員に好意を向けられているにも関わらず常に紳士的かつ
誰ひとりお手つきしていないという…解脱した修行僧ですか貴方は…

シャワー室は別としてw


3271 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 10:31:08 8k/sQBLk0
大神さんは職業軍人でまともな教育受けてるから、大神さん自身のやらかしってないしね。
シナリオ的にも女性陣が困難と試練を乗り越えて成長していく話で、大神さんはそれを見守る役目で、
プレイヤーの不満の矛先にもなりにくいし。


3272 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 10:44:41 S4NhuEhs0
>3270
だって仲間や友達じゃなくて部下なんだから
そりゃ手を出すわけにはいかないっしょ


3273 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 10:45:22 GbUpqJ3I0
サクラ大戦でイラっと来るキャラ(敵を除く)って話でせがた三四郎しか上がってこない。
そんな事もある位だもんなぁ


3274 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 10:49:20 QV8mSwbc0
さくら    父親が軍人で戦死
すみれ   財閥のお嬢様
マリア    元ロシアの革命兵士
紅蘭     戦乱で孤児に
アイリス   膨大すぎる霊力
カンナ    桐島流空手伝承者
織姫     男性不信
レニ     戦闘兵器として育てられた

グリシーヌ 貴族のお嬢様
花火     婚約者を事故で失う
コクリコ   孤児
ロベリア   犯罪者
エリカ    アホの子

こうやってみると……普通なのが一人もいないんだな。


3275 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 10:58:00 URN6dLKo0
いや、軍人の父死亡とか戦争孤児とか普通に孤児とか婚約者死亡とかは普通の範疇だと思うぞw

アホの子はしかたないよね


3276 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 11:00:33 wr.ZuXyY0
巴里花組はわりと普通だな…と思ったら全員アレの血統なんだった。


3277 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 11:01:40 QV8mSwbc0
紐育華劇団はなんか全然記憶に残ってないなあ…
一応プレイはしたけどさ。なんか個性弱いよなCV含めて。


3278 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 11:39:33 QV8mSwbc0
>>3272
武田信玄「部下に手出すのはダメっすか…」


3279 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 11:55:13 N4O9GpgE0
正直、サクラ大戦は未プレイだか巴里まではヒロインの顔と名前が一致する
紐育は、なんかサムライウエスタンな子が居たよね、ってレベル


3280 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 11:55:23 TCkkZp820
サクラ3発売直後に出回った、おはようボンジュールの動画の破壊力がすごかったなーw


3281 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 12:15:13 tAcLORIA0
PXZでしか知らないなぁ
あの恥ずかしい複数必殺技見たときは何事かと思った


3282 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 14:06:11 URN6dLKo0
>>3279
サクラⅤエピソード0はまずまず面白かったぜ
問題点はやる必要がまるっきり無いって事だが


3283 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 15:26:15 hQuVYXok0
大神さんと言えばシスコンってイメージだが、菅野直と言い旧帝国軍人自体にそんなイメージあるんだよね


3284 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 16:00:31 EHi4oiak0
あの時代は現代よりも親戚づきあいとか親密だったしね
しかし、菅野デストロイヤーにそんな逸話があったのか


3285 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 16:03:17 tI7iqmFM0
サクラ大戦ってやる夫スレ向きだと思ったけど
調べてみたらあんまり無いんだね
ちょっと意外


3286 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 16:09:53 2oHkfbsE0
サクラ大戦に限らず、プレイヤーがキャラ動かして楽しむアクションゲームやSLGは、
俯瞰した視点から物語楽しむやる夫スレとは相性悪いぞ


3287 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 16:26:29 o/aJG0WA0
なにこれwww

ttp://susurincup.hanamaruudon.com/


3288 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 16:30:56 A7/4F7m.0
>>3284
中一までねーちゃんに添い寝してもらってた


3289 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 17:05:48 3mvAyvu60
大神さんは絶対正義とか叫ぶあたり若干危ない臭いがするのが苦手
あの頃の軍人なら当然なんだろうけど


3290 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 17:25:33 Nw8a8.x.0
日露戦争の英雄で将官のうえ、すでにいい歳の米田が刀一本持って戦うことを余儀なくされた降魔戦争なKOUMA/降魔が存在すれば、海江田主席がもぎりな大神さんの状況に一本区切りがついたのかなぁという気がする


3291 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 17:50:51 /CrwwalU0
サクラは童帝があれだけの物を書いちゃったから手の出し辛いジャンルになった様な。
どうしても比べられるし。
大神さんの正義厨発言は俺も気になったが、まあ敵が敵だし。
人間相手に言ったら完全に踏み台キャラだなあれw


3292 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 17:55:24 URN6dLKo0
ちなみに大神さんは米田の後継者として扱われているだろうから
多分出世速度で言えば尋常じゃないレベルだと思われる


3293 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 18:14:17 Nf1erefY0
大神さんって漫画版だと
卒業演習で自分の所属部隊で教官に一泡吹かせるって言うか勝利判定もらってたな。
っていうか何度も何度もしてやられてたっぽい。


3294 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 18:21:41 b0NmZdmM0
米田中将が陸軍に所属していた、ってだけで、
降魔関連は陸海の外か共同の管轄だったとか。

1で好感度が上がる度にピロピロ鳴るのが五月蝿くて
序盤で積んだから設定は良く分からないけど。


3295 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 18:45:01 QVduFrf60
>>3290
海江田違う、江田島(海軍兵学校)や
潜水艦の艦長じゃないって


3296 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 19:18:13 0Id/wHB60
>>3295
安愚楽牧場の詐欺に加担した自称経済評論家じゃね?
(野党第一党の代表と同じに見えるのは気のせいだよね…)


3297 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 23:08:20 7tGmaOFs0
この時間にアパートの前ででかい声で喋ってるやつらがいる
警察呼ぼうかなぁ


3298 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/09(土) 23:44:08 ???0


    __
   /   \ 好みのタイプの女性を教えてください
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)         キリッ ____
. |     (__人__)           /\   / \
  |     ` ⌒´ノ          /(ー)  (ー) \
.  |         }         / ⌒(__人__)⌒   \
.  ヽ        }     \     |    |r┬-|      |   ぽっちゃりしたタイプのおにゃのこですお!
   ヽ     ノ       \  \   `ー'´     _/
   /    く. \         \  ノ          \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、        \        |  |





.             , ':/           ;      ヽ
            /:::'              ∧        :.
              ':/:    ::'::::/    '  :/  ', :ト、       '
            |;'::::.   ...:::!:::|:;イ :::/! /    , ! ヽ::ヽ:.  i
            ,.、!::::::::.  ' ::/!斗‐ト/ ,::/    ‐‐トミ、V   |
         {l`!l;:::::::::. '::/´ ,/__j/ j/     __j!  ` V: r.¬   ガタッ
        ,...ミj !;::::::::.レ' ,斗==x      x==-ェ、.i:. ‖7,'
          {{ `,,(:}}l、 ::::!"イi;;;r圷         磷j;;;rハ`}:. jj/ムゞ
.       r-`-"jj‖{\ト、 _v,...;リ        v;...;リ_, ,'/}〈  }}
      j::::::::::::`ヽ:入_,ミヽ ,,,,      ,      ,,,, /'_;ノ∧_‖ _
       {;_:_:`ヽ::..\ 人              人::ム斗≦  }
.      `ー-`ヽ ::::::..   >    `   ´  _ < <´::  _ ィ=='
.   { ̄`::ー-..、ノ`ヽ:::::. 〉   -=「≧ - 壬=-    ヽ::ィ< _,.. ー ¬
    j;_三_::ミ::::::::ヽ_:j::/    _}`::: ̄ Y  ̄ ´{_     ー{:::    {
.    `ー ‐‐`ヽ:::::::ヽ _ . rr/  、   lj   ,  ヘrr . _  v-;ー―'
          y  ̄  r - ー― ヽ_r¬_ィ ー -- 、   ̄ ゞ:ト、








        / ̄ ̄\
      /       \  ___         
      |:::::    ij  |/     \
     . |:::::::::     |:⌒  ⌒   \       おい、ぽっちゃりと【ピザ】はちがう。
       |::::::::::::::::    |●) (●)    \
     .  |:::::::::::::::    |::(__人__)      |       ちゃんと覚えておけ、いいね?
     .  ヽ::::::::::::::   |::::` ⌒´      /
        ヽ::::::::::  ノ::::::::::::::       \        お、おう。
       (ろ::::::::::: く::::::::::::::   / /|
-―――――|:::::::::::::::: \―――.(___ノ―┴
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)


3299 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 23:45:21 Nf1erefY0
ファミ通のとある漫画は
グラビア系ヒロインに控えめに言ってぽっちゃりさんが圧勝したけどな。ヒロイン度で。


3300 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 23:46:27 i0CuEpWA0
デブさんの事マミって言うの止めろよ!

おかえりなさいませ同志☆凛


3301 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 23:49:29 Vmh9TpYU0
マミさんくらいでももうぽっちゃりになっちゃうのかなあ…
おっぱいでかいけど太ってはいないと思うんだが。


3302 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 23:50:03 wtI6YnMc0
むしろウェスト細くねーか、マミさんは


3303 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 23:51:00 9l0JpcXY0
割と本気でぽっちゃり好きで
デミさんとか細すぎじゃねぇのって感性なんだけども
さすがにBMI30越えとかにアップされたらちときついかも


3304 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 23:52:05 y6.ck8ew0
問題は顔だな


3305 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 23:55:37 Nf1erefY0
がっしり系だとウェスト70だいとかいるしねえ。ゲームヒロインでも。

アトリエシリーズとか結構多い。


3306 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 23:55:38 Cb4xSf8Y0
あんなくびれた【ピザ】がいるかw


3307 : 名無しの読者さん :2013/11/09(土) 23:56:27 URN6dLKo0
まぁ、マミさんのウエストの細さはハンパ無いわけだがなw


3308 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/09(土) 23:59:33 ???0
おまえらマミさんは熱く擁護するのになんでフェイトそんやシャルさんには厳しいんだよっ    ドンッ


3309 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:00:24 DCjJVoEc0
あいつらMじゃん


3310 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:00:50 Du2HYhOQ0
同志、私はマミさんだけでなく他二人も【ピザ】だと言われれば熱く擁護します。
フェイトさんがエロいのとあざといンさんがあざといのは擁護しようがないのですはい


3311 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:00:59 OhgkZ/mA0
ヒッ


3312 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:01:32 /uh//zo20
マミさんは特別です
あと、肉も


3313 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:02:22 OhgkZ/mA0
いじられキャラと不憫な子は違うんだよっ!


3314 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:03:00 n/dAcRlo0
ボッチageの風潮


3315 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:03:35 aEiCxe/I0
ttp://i.imgur.com/8lvlM4j.gif

あざといってレベルじゃないからなあ。
フェイトそんはそろそろ年考えてくださいという


3316 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:04:51 HK14C0x60
>>3315

見せつけプレイか……。
なんて高度な……。


3317 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:04:54 OhgkZ/mA0
ヘンタイ ヘンタイ
痴女だ痴女がいるww


3318 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:05:16 7UvrwIAQ0
しかも天然生えてない


3319 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:05:26 YUIhApK60
ヒッ

だってマミさんガチで不憫な努力の子なんですもの
リボン操作からあそこまで登るのにどれだけ血のにじむような訓練をしたか想像しただけで


3320 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:05:46 Z7CcNOG20
モバマスのかなこはポッチャリなんだろうか??


3321 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:06:13 UBEM5Mpw0
しゃあないやん! フェイトさんならまだしも、フェイトそんって言っちゃったら、ソンな扱いになってもしゃあないやん!


3322 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:06:24 7UvrwIAQ0
>>3310
フェイトそんにダメインとかシャルにあざといとか褒め言葉だしねえ


3323 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:09:01 XjrAWeOY0
今更スピンオフ作品読んだらお菓子魔女一人で瞬殺してて笑ったわ
普通タイマンじゃ勝てない、相性悪かったとかいう当時の考察一蹴しててわろすわろす
努力の果て友達ができて気が緩んだのが敗因とかどんだけドSなんだろうな製作者は


3324 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:10:39 Z7CcNOG20
そういえば巨乳好きな>>1におすすめの一品が


つ 【巨乳ファンタジー】


3325 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/10(日) 00:11:28 ???0
>>3315
何してんのこの子(困惑


3326 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:11:32 niexTEBY0
いやあの、同志の作品での二人への扱いがですね……いえなんでもないです


3327 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:16:13 aEiCxe/I0
このあざといさんのすごい点

ノーパン見せつけはダークネスすらやってない。


3328 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:18:40 pRbwCSxY0
そういや、とあるTRPGで明らかにまどマギの5人が元ネタの武器があったんだが、
さやかとマミさんだけなんか名前が酷かったなあ。


3329 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:21:15 XjrAWeOY0
ダークネスは視覚的な寸止めは鉄壁だからな
密着度は圧倒的


3330 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:21:20 oRvO9mHY0
あざといんがあざといのは通常運転
マミさんがマミられたのは完全に油断
敵への残心を忘れて、後輩に向かってかっこいいポーズとったのが敗因


3331 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:22:30 z0RxzClw0
マミさんはなんとなく甘やかしたくなるタイプ


3332 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:25:31 Z7CcNOG20
と言うか、?凛って残念金髪巨乳が好きすぎだよなw
半分位そうじゃね??


3333 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:26:07 YUIhApK60
>>3327
メアがやって無かったか、ノーパンたくしあげ
マスターに至ってはノーパン顔面騎乗やってたような


3334 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:26:29 DCjJVoEc0
つ巴マミの日常


3335 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:28:05 aEiCxe/I0
>>3332
だっけ?
ノーパン顔面騎乗とかはヤミモやってるし
ノーパンで見られるのだったら古手川さんもやってるから…


3336 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:29:18 aEiCxe/I0
AA数さえあったら120%☆凛が使うと想っているキャラ

ティアーユ先生。

もうコーラ飲んだら月賦するくらい確定だと想ってる


3337 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:29:41 YUIhApK60
確か水滴と蛇口に巧妙に○○○が書き込まれてた回でやってた、様な


3338 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:30:25 AdzFEES.0
>>3336
コーラぐらい一括で買えw 水晶コーラか


3339 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/10(日) 00:33:23 ???0
>>3332
ふぇいとそんやちょろいさんやあざといさんやぼっちさんやデヴさんの何が残念なんだよ理論的に説明してみろっ  ドドンッ


3340 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:34:10 pRbwCSxY0
>>3332
ある程度以上の長編について言えば、残念金髪巨乳がメインってほとんどないけどな。
チラ裏の一発ネタでの起用は多いけど。


3341 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:35:03 aEiCxe/I0
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/otanews/imgs/e/d/ed9d7eb1.jpg
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/otanews/imgs/a/4/a49b0c1c.jpg
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/otanews/imgs/2/a/2a9d618a.jpg


きょうくん
やまだせんせいとひかくしてはいけない


3342 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:35:06 YUIhApK60
あああったあった、これだ。彩色後ですまんな
メアじゃなかったが……矢吹神は一体どこまで……
ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_2384.jpg


3343 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:35:21 Z7CcNOG20
3339
とりあえず証拠を上げておこう

つ【?凛の過去作をまとめてるサイト】


3344 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:37:04 .oA89bfs0
>>3339
全員は無理だから一部な。

フェイト→精神的に脆い。本気出せば余裕でぶっ潰せる相手にも簡単に追い込まれる
マミさん→普通にやればまず負けない相手に、後輩に良い所見せようとして魅せプレイやって死ぬという
      今の芸人に見習わせるべきレベルの芸人ぶり
セシリア→良く判らん理論でワンサマーさんに男らしさを見出し、自分が倒した男を
       クラス代表に推薦しちゃうぐらいチョロイ


3345 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:39:17 JdN/GKP60
>>3342
左上の蛇口部分完全にアウトじゃね(真顔


3346 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:43:47 Z7CcNOG20
>>3339
ふぇいとそん 依存症
マミさん  油断で死亡
セシリア  いくらなんでもちょろすぎ
シャル 嫉妬で最強兵器を使って、生身の人間にパイルバンカー
星奈  真性ぼっち
デヴさん 誰のことを指してるかがわからないw


3347 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:45:09 7UvrwIAQ0
>>3325
IS二期スタッフ「このあざとさは偽物だ。俺達が本当のあざとさを見せてあげますよ」


3348 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:46:09 7UvrwIAQ0
割とマジにデブとかピザってネタは滑ってる気がするんだよなあ


3349 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:48:54 sfZjjkbk0
どうみても太ってない人をデブとかと言いがかりをつけているだけにしか・・・・・・・・・。


3350 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 00:54:04 DOUH.7Iw0
しかしアニメに出てきたロリシャルは可愛かった。誰かAA化してくれませんかねえ?


3351 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 01:23:20 vXZZBSeM0
>>3345
・・・ふぅ。


3352 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 01:45:36 XiWafvcM0
>>3345
元はモノクロだから単なる蛇口の反射光だから・・・


3353 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 01:58:19 zgPMfBU.0
マミさんと星奈は、黒いことをあんまり考えなさそう。
仮に考えても、絶対に自爆しそう。
そこが残念なところでもあり、応援したくなるところでもあるよね。


3354 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 01:58:39 JdN/GKP60
>>3351,3352
そ、そうだなカラーになってるから目立つだけでモノクロなら(目そらし


3355 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 08:21:54 T5wRaS9M0
マミさんは新編でボッチじゃなくなったから安定していてガチで強いよ。


喪女ってペット飼ってるの多いよね。


3356 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 08:46:36 OhgkZ/mA0
ぺ、ペットは大事な家族だから…っ(震え声


3357 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/10(日) 09:08:01 ???0

・両親と妹が目の前で爆死
・テストパイロット時代に同僚に命を狙われる(理由は新型機のパイロットに選ばれた嫉妬)
・地球全滅の危機、ユニウスセブン落下阻止の闘いに参加
・オーブ脱出時敵に待ち伏せされ、全滅の危機をなんとか自分の活躍で突破する。
・敵の大半の戦力(ウィンダム約30機)を押しつけられるが、全滅させる。
・民間人が虐殺されている上、敵からも攻撃されたので反撃して民間人を助けたら「勝手な行動をするな」とマジギレされる
・データしか当てにならない真っ暗闇の坑道を進むという命がけのミッションの上、「タイミングは早くても遅くてもいけない、合図は送れない」という無理ゲーなミッションをこなす
・新しい上司としてハイネが来たが、キラ乱入の混乱もありあっさり死ぬ
・妹の影を重ねていた少女は実は敵だった
・アスランが瞬殺され、レイもルナもやられて大ピンチの中一人で母艦を守り切る
・死ぬ覚悟で命を救おうとしたステラを、結局最悪の形で死なせ、自分の行動が”ヒーローごっこ”に過ぎなかったと思いしる
・戦闘シミュレーションに励んでいたら、アスランに「キラは敵じゃない」とか意味不明な言いがかりをつけられる。
・正式な撃墜命令が降り、フリーダムを撃墜した後アスランと衝突。 「おれが殺されてれば良かったって言うんですか!」との言葉にアスランは否定せず殴る。
・アスランがメイリンを連れて脱走。シンは裏切り者を命令通り撃墜し、涙を流す。
・殺したはずのキラ・アスランがゾンビのように蘇ってくる。しかもチート機。
・そいつらが邪魔したためジブリールを取り逃がし、結果的にプラント半壊。自分の新たな故郷がなくなる危機を必死でクリア。
・そして最終決戦に至るが、恋人のはずのルナさえ敵をかばう。幻覚を見るほどの状態に
・主人公の筈なのにEDクレジットは3番目。


誰のことかは解らないけど>>1ならとことん贔屓する。誰だってそうする。


3358 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 09:11:55 YUIhApK60
さうですね、誰の事か分かりませんがこの可哀想な某衝撃のパイロットは救済しないといけませんね(棒)


3359 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 09:19:22 JmzThPrA0
改めてみるとホントひでえ話だなぁおい……


3360 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 09:27:05 riCa0wZA0
何アスカさんのことかわからないけどひどい話だ


3361 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 09:29:30 K/p2.k8o0
ウルトラマンダイナかな?(すっとぼけ
スパロボじゃちゃんと主人公してるから…


3362 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 09:31:58 pRbwCSxY0
・中の人は安易にキラたちと和解するような展開は勘弁と言ってたが、後日談で和解させられた
も追加しようぜ


3363 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 09:37:38 VI/w1Rfg0
>>3357
運の良さがマイナス数値ですな


3364 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 09:43:45 DhxBIcv60
こんだけの状況で生き延びてるんだから
ある意味運が良いともいえる


3365 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 09:50:50 aEiCxe/I0
正直な話。
スペエディだったかのあの吹き飛ばすモニュメントのまえでの握手は
はっきり言って悪魔との契約扱いだったしなあ


3366 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 09:53:31 YUIhApK60
いやむしろ生き延びたから運が悪いだろこれは
上官も好きだった子も親友も殆ど死んで恩人は知らなかったとはいえ自分で殺してその上仇も憎いアイツも最高権力者だからどうしようもない
俺だったら伸ばされた手を振り払って呪詛吐いて目の前で拳銃自殺しますわ


3367 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 09:55:21 DCjJVoEc0
そりゃツッコミ技能も高くなるわ…
高くならなきゃ生き残れない


3368 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 09:56:03 iMF0P3XY0
俺だったらアストレイで出てきたリーアムの兄さん達への合流目指すわ。
地球圏で生きてたらストレスで憤死しそう


3369 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 10:05:41 qBIpdOT.0
>>3368
結論:ロウの人道思想が最悪の事態を世界に招いた切欠になった


3370 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 10:07:38 OhgkZ/mA0
大神さんでも降魔と手を結ぶレベルの酷さだなこれは…


3371 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 10:09:14 T5wRaS9M0
>>3369
あいつ技術に善悪は無い、って言って、
そこら辺に自分の思いついたものばら撒いているからな。


3372 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 10:10:55 YUIhApK60
>>3369
あーダメダメ、あのキラ4人目だから


3373 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 10:21:35 T5wRaS9M0
>>3372
一人目 大気圏突入で死亡
二人目 ズラとの相打ちで死亡
三人目 シンのインパルスに落とされて死亡

で良かったっけ?


3374 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 10:23:12 aEiCxe/I0
ある意味某X運命は理想って言えば理想だよなあ。
アカツキに乗ってキラと対峙するって言うのは。


3375 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 10:29:49 YUIhApK60
>>3373
んにゃ、
一人目:凸との相討ちで死亡
二人目:隠棲時に不具合起こして"転校"
三人目:シンに撃墜されて死亡
で現在四人目のハズ


3376 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 10:34:05 Z7CcNOG20
>>33357
デンジャラスボーイさんに比べれば多分まだマシだから(震え声


3377 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 10:48:03 conUyYyU0
タカヤさんとか、殿堂入りしてんだから比較対象にしちゃダメだろ…


3378 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 10:51:35 4tWYfv7.0
>>3357
ラノベだとそれに匹敵する長編作品主人公がつい先々月最終巻が出たんだけどなぁ


3379 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 10:52:37 T5wRaS9M0
>>3375
どうも。
やっぱり一人目の大気圏突入で死亡ってのは違いましたか。


3380 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 10:55:40 iMF0P3XY0
>>3379
流石にあの頃はラクシズの影響力がAAには及んで無かったからな。
完全に目を付けられてはいただろうが


3381 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 10:59:57 pQDv6Ed.0
種運命は…犠牲になったのだ…
誰のとはいわないが……商売っ気と無能の犠牲に……


3382 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 11:05:57 niexTEBY0
誰のことかはわからんが、本当に可哀想な人生送ってるなぁ。誰のことかはわからんが

ところで、ちょこちょこ見かけるんだが、何人目のキラとかってネタなん? それともガチ?


3383 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 11:08:17 aEiCxe/I0
>>3382
終盤のアストレイで
カーポンヒューマンっていう記憶を引き継いだ人造炭素人間設定が出てきて
キラの変貌が説明がついてしまうためにカーポンヒューマン扱いになった。

一応は、ネタ。


3384 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 11:09:26 Kwa4oHjs0
ネタ、ネタw
アストレイのほうで記憶まるまる転写できるクローン人間であるカーボンヒューマンなんてトンデモ技術が出てきたんで、
性格激変したときに「入れ替わった!」っていうことにされるのよ

大気圏突入で死亡、も当初は言われてたはず
コクピット開けて交換するだけの時間や落下場所予測がご都合主義どころじゃないのでそのうち却下されたんじゃないかな


3385 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 11:12:05 aEiCxe/I0
ついでに聞きたいんだが
大気圏突入とか自爆とかでの生存理由が
「急速自己再生だった」ってどこからきたんだろう。


3386 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 11:12:59 niexTEBY0
なるほどなるほど。そりゃそうだw
>>3383-3384ありがとう


3387 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 11:17:48 mVBRateE0
スパロボでは贔屓されるがGジェネだと・・・
主人公オールスター 対 敵オールスターで敵側にいたorz


3388 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 11:19:09 YUIhApK60
まぁ"交代"がほぼ決まって死にそうな目に在った後でラクシズの拠点から出撃してくる時だから疑われるのも宜なるかなだしな

シンちゃんに話を戻すとしよう……えーっと、負債はシンちゃんをどうしたかったんだ?
種が「21世紀の1stガンダム」って触れ込みだから間違いなくシンちゃんはカミーユのポジだが


3389 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 11:20:35 aEiCxe/I0
バンダイから指令で主人公枠→感情移入できないからほおりすて
とかだったような


3390 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 11:22:41 DV2FjqJg0
>>3388
つまり発狂エンドに向かわせたかったと?


3391 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 11:26:05 .8xRRFWw0
>>3390
逆によく発狂しなかったな、と言いたい


3392 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 11:27:50 YUIhApK60
終盤あたりは半分発狂してたようなもんだがな
だがカミーユは自分がどうなるか分かって突撃したようなもんだがシンちゃんは完全に被害者じゃないか
アムロ役のキラもシャア役のヅラもシンちゃんを追い詰めるばっかりだし

いっそ種でプラント大勝利→タカ派フェイスVSハト派歌姫にわかれて抗争の筋で書けばよかったんや……


3393 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 11:30:30 WwUKsbK20
大気圏突入死亡ってのは
タンパク質の性質上40度以上で固まるからいくら遺伝子改造してようが
人と同じモノで構成されてる以上、タンパク質固まって死ぬんじゃね?
って事じゃなかったか?

それで死ななかったキラ君の体はコクピットが都合よく温度が低かったか
体の構成成分がタンパク質以外のもので出来てるんだな


3394 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 11:32:08 YUIhApK60
まぁ同じ条件で気絶せずに一杯ひっかけにいったナチュラルがいるくらいですから一寸熱いサウナくらいの温度だったんじゃないですかね
もやしだったキラさんはそれに耐えきれずに気絶したってことで良いじゃないですか


3395 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 11:32:23 mVBRateE0
SEEDは無限のリヴァイアスを負債がガンダム風に・・・。
シンちゃんは、ジェリド枠。


3396 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 11:35:24 T5wRaS9M0
>>3392
無理

脚本構成が自分の贔屓キャラマンセーしか書けないから。
それに説得力持たせる描写力もない、っていう
駄目SS書きレベルだから。


3397 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 11:39:18 bZj0Hvg20
>>3385
コーディネイターは免疫力やらなんやらも強化されてるから何とかなった、みたいなのをどっかで見たことある
それの拡大解釈とネタで出来た理由なんじゃないかな


3398 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 13:15:05 yfWStB0k0
>>3393
確かコックピット内が普通の人間なら耐えられない温度まで上がっていたとAAの軍医が言っていたような。
……パイロットスーツに断熱機能がないわけがない(だってあれ着てれば宇宙出れるし)ので普通に耐えられた、という軍医誤診説もありますが。
むしろ大気圏突入後のキラが気絶・高熱の状態に陥ったのはインドア系故の体力不足+極度のストレスによる過労という可能性が高いんでないかと。


3399 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 13:23:26 P6JASNcI0
ボンボン編見るとシンちゃんの家族の死因ってキラとアスランの戦いの巻き添えっぽいんだけど…
極太レーザーで死んでるのを見ると、キラじゃなくアスランが下手人の可能性も…w

つーか種死になってからアスラン立場的にクワトロの立位置だけど、全然役に立たない先輩だよね。
ステラの時も冷徹な判断下そうとしたり、その割りに軍が敵認定したキラを感情的に庇ったり…

ifでもいいからキラの救出と一緒にマユが救出されてる展開を見てみたいよ…


3400 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 13:38:22 YlGMTmBs0
死種の一話の描写の時点では下手人はキラさんだった可能性が高いが、
嫁のキラマンセーの結果変更になった疑いが濃厚だからなあ。


3401 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 13:41:35 7YZdOBig0
一応アニメ版一話では
カラミティ(だっけ?)が地面から、フリーダムが空からそれぞれ相手に向けてビーム撃って
その流れ弾だからフリーダムが下手人のはず。
そのあとマンセー変更されて地面から空に撃ったカラミティのビームが空から降り注いで家族を消し飛ばしたわけだが


3402 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 13:54:05 conUyYyU0
フォビドゥン辺りに誤射でもしなけりゃ、
どうやって地上から空中に撃ったビームが地上に当たるんだか…


3403 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 13:54:28 P6JASNcI0
キラ「一発だけなら誤射!(キリッ」


3404 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 13:58:33 f8KVCE9c0
元からキラかどうかは微妙じゃなかったっけ。


3405 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 14:05:48 conUyYyU0
戦闘中の流れ弾と言えばそれまでなんだろうけどなぁ
でもまあ、復讐を考える気持ちはわかるか


3406 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 14:05:57 PgGUfmcY0
そもそもフリーダムへの憎しみはステラの仇だからであって、家族の仇じゃないからなあ
家族の仇っていうなら避難指示に失敗したオーブ政府のほうだし


3407 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 14:12:22 f8KVCE9c0
シンが怨んでいたのは戦っていた兵隊達よりも、
んな事になる選択肢を選んだアスハ家じゃなかったっけ。


3408 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 14:19:03 3Y3AW0aM0
理念のために国を燃やしたアスハ
介入してきて戦域を拡大させたAA隊
軍や警察の誘導にも従わず、なぜか山の中を走ってたアスカ一家

アホばっかです


3409 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 14:24:21 /kCx/5Mc0
神(作者)がアホなんだ。被創造物は創造主以上に賢くはなれない


3410 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 14:35:50 sfZjjkbk0
あげくの果てに武装脱営した奴とか、それを放置した奴とかも・・・・・・・・・・。


3411 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 14:48:25 f8KVCE9c0
>>3409
おかげで社長が更迭される事態に。


3412 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 15:01:33 BLHdOXCQ0
スケジュールも破綻したため、00でシリーズ構成の黒田氏が「絶対間に合わせるから大丈夫」と言ってたのに2期分割放送に。


3413 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 15:22:15 yZKQDu9M0
スパロボUXのやり方は秀逸だといわざるをえない。

どんな風にフォローしてもしきれない原作なら、すでにゲーム開始時に原作が終わってる設定にすればいいじゃない!

マークデスティニー誕生である


3414 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 15:33:45 JmzThPrA0
UXは本気で、「なんでこのキャラはガンダムに乗ってるんだ?」と思わせるほどに違和感がなかったからなぁw


3415 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 15:39:18 conUyYyU0
スパロボではよくあることだろ
UXやってないから、どんなくらいかは知らんが


3416 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 15:39:50 YlGMTmBs0
UXの種のMSは元々フェストムに対抗する為に作ったって設定になっていて、かつ実際のゲーム中の性能でも
VPS装甲のおかげでフェストムの同化能力防いだりとか、ガチで対フェストム用になってるのが凄いw


3417 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 15:43:58 DCjJVoEc0
劉備ガンダムの事か!?


3418 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 15:44:04 YUIhApK60
キャラデザが同じ人だからって思いきったなwww
いやそっちの方が平和だろうけどさぁwwwww


3419 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 15:46:16 conUyYyU0
つまり、テッカマンブレードとオーガンクラスのことやってる訳かw


3420 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 15:47:53 f8KVCE9c0
始祖アイバは想定外だった。

次はザンネンチームが何人になるかだな。


3421 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 15:52:18 6E/OSiCU0
飛鳥先輩なんでファフナー本編に出演してないんですか?


3422 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 15:58:35 pRbwCSxY0
>>3421
ナタクのファクターだってラインバレル本編には登場しないだろ?


3423 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 16:10:03 xGX5NkkY0
>>3366
正直、キラの目の前で拳銃自殺しても、
相手の心には何も残らないと思う。
周囲の「気にするな、お前のせいじゃない」という言葉と
夜にラクスあたりに慰められて、「彼のような人を出さないためにも世界に平和を」っていう
結果になるのが想像できてしまうんだ


3424 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 16:35:01 z9ywOzqA0
 でもシンちゃんはプラントと地球の戦争中にオーブでコーディネーター
の自分がのほほんと生きてたのもアスハのおかげなのを忘れてると思うの

 しょっぱなの立ち位置が逆恨みでそこから大人なアスランに諭されて
成長していく主人公だと思ってたのに、回りに正しい大人が一人もいないわ
成長するまもなく回りがせっせと落とし穴掘り続けるわ

 まあ正しい大人はどの陣営にもいなかったわけですがw


3425 : 3366 :2013/11/10(日) 16:38:09 YUIhApK60
>>3423
だから呪詛吐くんだろ?
さしずめ「お前は誰も殺さなかったけどお前の行動は確かに俺を殺したぞ」ってところだな


3426 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 17:10:18 pRbwCSxY0
>>3424
ロンド・サハクの存在を考えると、アスハ以外が政権とってた場合でも、
コーディネーターを追い出すようなことはなかったんじゃね?

あと、コーディネーターの受容と、中立に固執して国を焼いたことの是非は別問題だと思うんだ。


3427 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 17:12:49 mVBRateE0
種死は3年後じゃなくて10年後とかだったらいっそ平和だったかもしれない。
カガリは首相に、アスランが先輩役に、キラは引き籠りに、ラクスは主婦になれたかも・・・。
ただし、脚本は別人が書くことが条件だけどな。


3428 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 17:25:32 qBIpdOT.0
>>3426
ロンド姉弟は野望に燃えてた頃も平和に目覚めて以降も基本スタンスが「能力がありゃ別に(人種だの何だのが)何だってえぇやん」ってノリだしねぇ…w


3429 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 17:28:12 f8KVCE9c0
>>3427
年月を開けすぎると別キャラになるから嫌だ、
って負債が言ったとか。


3430 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 17:43:01 pRbwCSxY0
☆凛の描くラクスはちょっと愛が重いだけでいい女だけど、
原作のラクスは物の怪の類にしか見えないのは俺だけだろうか
まあ、原作キラがほぼラクスの傀儡にしか見えないのに対し、
☆凛のキラは結構生き生きとしてるのも影響してるんだろうけど。

>>3428
いや、ロンド姉弟って「氏族の一つであるサハク家で、後継者とするべく作られたコーディネーター」なので、
ウズミと同世代の他氏族当主がコーディーネーターを積極的に活用しようとしてるからには、
オーブではもともとコーディーネーター排斥には行きづらいんじゃね?ってこと。


3431 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 17:46:17 YlGMTmBs0
>>3430
いや大概の人にとって原作ラクスは意味不明な理屈で戦争やったり、敵兵士洗脳したりする
怖いキャラにしか映ってないと思うぞw


3432 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 17:49:33 qBIpdOT.0
>>3430
いや、そこら辺は種死で他の氏族の大勢がセイランに同調してたって結果論を考えると、
連合にかしずった展開的に排斥の流れはいずれ起きてたんでねーかな?
…まぁ、サハクの管轄地なオーブの宇宙勢力に関しては起き様が無いとは思うけどさw


3433 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 18:11:44 .WGxf1Gg0
ラクスの中の人だっけ?
ファンからラクスが好きって言われて「何で?」って聞き返したのって


3434 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 18:26:06 7xzdW8Oc0
理想論振りかざすのはいいんだけどやってることって完全に反政府ゲリラだしなぁ・・・
具体的な展望何一つ語ってないのに何であんなに味方多いんだろうな
マジモンの洗脳術もっとるであの女


3435 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 18:34:41 pQDv6Ed.0
種死は作品の中のことだけで語るとおかしいことが山程でてくるからな…

俺にとって種死は「製作(脚本)はなにを考えているんだ(AA略」
「この行動でなにを表そうとしているんだ、理解できない」
というメタ視点での考えにいかざるを得ないアニメだったよ…
もう俺はなにもかも通り越して全キャラが哀れだよ


3436 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 18:34:42 8NBEu1gU0
★凛の描くラクスとキラさんは人間味があって好きなんだけど、リマスター番を見直すと
理想論と武力を振り回すただの厄介者だしね。
せめて、筋は通ってなくても、作中で説得力を持たせた描写をしてくれれば、
種世界ではそういうものなんだって納得できるのに……


3437 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 18:39:56 Du2HYhOQ0
理想論(ヴァッシュ・ザ・スタンピード)

このキラさんなら人気出る


3438 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 18:43:06 2TSYvQLA0
>>3425
呪詛吐いたとしても周りの慰めとラクスの洗脳であっさり忘れるに100ガバス


3439 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 18:44:06 UBEM5Mpw0
論って言うか、理想って言うか……

論理的な破綻が見受けられない時に初めて論になるんであって……あれ、論?
理想って、特定の条件を満たすことやまたはその状態を指すんだが……何を理想とか定義してたっけあの人ら?

聞こえのいい、どこぞで聞いたことのあるような抽象的なよさ気な言葉を羅列しているだけのような……


3440 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 19:20:34 nLnNcMvs0
>>3439
人殺しは良くない、したくないってのはキラの個人的な主義だしなー
反戦や非暴力はどう見ても違うし
種死で表に出てきたのは暗殺されそうになったからだよな?

具体的な政治的主張って、デスティニープランが気にくわないから首謀者の議長を止めようとしただけか?


3441 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 19:43:33 Dj2vA35I0
遺伝子云々でやることを強制されたら、スーパーコーディのキラなんてなにやらされるかわかったもんじゃないから、隠遁生活のために頑張ったとかじゃね


3442 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 19:55:09 OhgkZ/mA0
ちょうどBSで種運命やっとる……ステラが……( ´;ω;`)


3443 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 19:58:12 iMF0P3XY0
ステラは死んで、ムネオはのうのうと生き延びる

ホンマ種死は地獄やで


3444 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 20:27:05 yfWhKfV20
高山版かちまき版あたりをovaでだしてくれよぅ、絶対買うのに

漫画版はいい台詞が多くて好きだ


3445 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 21:08:09 t0TELwM.0
>>3434
実際にラクスの声はコーディネイターに対して幸福感やリラックス感を与える作用があるって設定なかったっけ?


3446 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 21:09:32 4.TN325c0
>> 3445
それって悪質な洗脳だよね?


3447 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 21:13:51 qBIpdOT.0
ラクスとセトナという「同種の能力を自勢力民に対して発揮可能な人材」同士で一体何処に差が付いたのか…(真剣)


3448 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 21:15:06 YUIhApK60
だってラスクのやってる事はどう贔屓目に見ても独裁ですし


3449 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 21:29:59 uVMyQ0AU0
主人公マンセーが駄目なんじゃなくて、
「夫妻の稚拙なキャラage&sege」「何やってもキラ達は賞賛される&誰もそれを咎めない」が鼻につくのが駄目なんだよなぁ
実際そうじゃない小説や漫画はそれなりに好評化されてる訳だし


3450 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 21:36:29 pQDv6Ed.0
設定はいいんだ、設定は
キャラの放送前までの造形もいいと思うんだ、放送前までは


3451 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 21:41:18 uVMyQ0AU0
>>3450
種の第一話はそこそこ良かっただろ・・・・どんどんアレになっていったけど
種氏も1クール辺りは期待できたんだけどなぁ・・・・なんだあの結末


3452 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 21:44:30 YUIhApK60
頼りになる大人も問答無用で叱ってくれる大人も居ませんでしたししかたありませんわ
マチルダやリュウ、ウッディみたいな見知った人が死んでいく悲劇もラルみたいに戦いの結末を教えてくれる人も居ませんでしたし


3453 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 21:45:07 JmzThPrA0
見ててマジで退屈になってったからなぁ……
次の話が普通に楽しみじゃなくなって、気がついたら切ってた


3454 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 21:45:46 M18OKQfA0
まあ種死で一応擁護できるところとすればキラ・ラクが暗殺され欠けた所くらいかなああ
他はひどすぎる


3455 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 21:52:09 HhwKuMuY0
ルールのない戦争なんだ、どっちかが滅びるまでやるしかないって砂漠の虎も行ってたし
今まであの世界の戦争和平とか降伏とか無かったんだろう。
視聴者側と概念の違う戦争って奴をやってるから感情移入できなくてつまらなく感じる
結局主人公の癖にラスボスの逆恨みの文句に言い返せなかったし


3456 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 21:57:32 uVMyQ0AU0
>>3455
マジカルカナーバ程のやり手を首にしちゃう位には政治関連はお座なりだな
あと、地球のナチュナルってコーディより劣ってるとか大嘘すぎて困る
二度も地球をボコボコにされても即復興して戦争出来るとかあの世界の物理法則はどうなってんだ


3457 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 22:05:55 9mbztVm.0
>>3456
復興が完全に終わっているってわけじゃないはず。
プラントが勝てたのも、NJ、ユニウスセブンの二つのダメージが大きかったからじゃないのか?


3458 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 22:16:02 YUIhApK60
コーディより劣ってるというか努力しないコーディは努力するナチュ以下よ?
キラも作中で言及してるし


3459 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 22:24:10 7.9/YHro0
>>3458
一切操縦経験ないはずなのに上の意向があったとはいえ軍学校でてるクルーゼ隊とまともに戦えてるあいつが言っても説得力の欠片も・・


3460 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 22:26:53 AWVzYst.0
キラもラクスもカガリもだけどいかにも頭でっかちな
革命ごっこしてるガキにしか思えなかったからなあ。
それこそアムロが全否定してたタイプの。


3461 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 22:30:28 YUIhApK60
ム、それもそうか
ちとまってろ


3462 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 22:33:20 NR4wZ7AQ0
その努力するナチュはルーデル船坂ヘイヘレベルでは無いのでしょうか
コーディはどうも才能の下限は弄れるけど人間だから上限は大して変わらんっぽいけど


3463 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 22:34:30 yZwOVl2Q0
>>3456
連邦とジオンほどの国力差があったと思えば、まぁ納得できないこともないような気が
虎は絶滅戦争やってると思ってたようだけど、コーディ上層の鳩派は有利な条件で講和狙ってたのかも知れないし


3464 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 22:44:32 PgGUfmcY0
講和なんて狙ってたら、ニュートロンジャマー使わないと思うw


3465 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 22:58:09 YUIhApK60
>>3459
すまん、随分探したが「努力してないコーディは努力したナチュに劣る」ってソースはちょっと見つからなかった
どっかで見た覚えはあるが見間違いかも知れん、すまん


3466 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/10(日) 22:58:37 ???0

       ,. -‐'''"´          i`,゙ヽ
      /                 |,:.ヽ.ヽ
     ,.'                  |, |ヾ:.:.i ,'、
.     /            i   l、!'、| ';.:.:.!i, !
    i           ;      l、. ,、.ト-ゝ、゙、:.ノ'!
    l        ,r‐i  i, |`::\!`'"'i;;゙ーソリ
.    l       /'r´;ゝ'、;、!ヾ:、 `  `゙゙ :ヽ、
    l     {,、'::' (´:::::::::::::::::.     .:::::.ヽ、
      ゙i     `i、ーヾ;::::::::::::::::.  ,.,':-ー-、‐'
.     |    l  l'::`'''"i:::::::::::::::::. /'ー'''''ーy'
     'ヘi、   | , !:::::::::ヽ、:::::::::::::.    'i
.      ヽ. l トiヾ:::ヽ、:::`ー::、:;:::::::..   '、
         r'‐‐ '-- 、 _ヽ::::::::::::::::`::ー__;:. -"
      _l_        ` ' - 、 :::/´
      /  ` ' - 、       `ゝ、
.       ;、. 、_    `丶、       |;;`i
     /    ` ー- 、  `ヽ、   ';;;;;|、
.     /         \   \ 'i";,、ヽ.

  戦争回避を謳いつつ地球上に無差別にニュートロンジャマーをバラ撒いて
  ナチュラル・コーディネーター問わずに無差別虐殺を敢行したハト派のシーゲルさん。


         /    、ヽ〈       `丶、ヽ   /  // )
       〈      7´          `''ーゞ--く,ィ r'
        ゙i, ― 、-__,/  _                j/
        // __ヾ}´/   `ヾ,ヽ、    l   ,    /´
        i, 〈 7l !   ‐fr;ミ、ヽ、  丶 /    /
        jヽヽ,j ∨l     ̄`''`゙  ̄´'' ,イ-;=ニニj
        | ,i_   '、   ,.、      ' ゞぐ`'/
       〈 / `/    r;=−=ュ  .:::::::|    !
      /{´i   !    / , ==、ヽ ::::::::::|   , '
      | ヽ\ {    !! {i{::::::}i}|.::::::: _'  /
   _, ノ  ` 、゙ヽ、  ;|| ゙==' !   、´  /
. /  ヾ     `ヾヽ、|!L__r'丶_,」"`''‐ j /ー-、
´     `      `゙{fr;:='=',rノ  ̄  '/    `丶、
          _,.−‐''1{{   } }7⌒ ヾ、         \
         /   `ヾ;f=f=ィ´i/   /         丶
 ̄ ̄ ̄` ー -、ヽ     ヽ|  ,|-‐'−;、 /`ヽ、          l
     _,. -−〉     | ,!  }|i'   ヾヽ,         }
.          r'  丶、   ト=1  j yく    `ヽヽ     ,|
       /ヽ    ` ̄ヽ_ノー‐'´  |\    ヽ,\   /|
      /  / ',   、__      _,,.. ィ'、 \   丶 ヽ  / !
     /  l /      ̄` ー' ´   ト, ',  ヽ   丶 ヽ {|
    /    { 丶,        }   ,ノl ``   ',   ヽ `ヽ
.   /    !  | ` ー ___ ,.‐''´ } ',     ヽ    ヽ ヽ
.   /     丶 丶          j  i     ヽ   ゙ト、 ヽ
   l      ヽ  `''rr-、__ ,. ィ´| l     丶  |ヽ、 ヽ
   |       \  ',!     j /  !  ゙i      丶  l  `ヽヽ、

 奥さんを殺されてもあくまでも戦争という被害を限定した外交手段に訴えて自治と独立を維持しようと
 一貫して民間人虐殺には手を染めなかったタカ派のパトリックさん。


3467 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 23:00:42 YUIhApK60
御帰りなさいませ同志☆凛
更にシーゲルさんにはコペルニクスの悲劇の容疑もかかってるんですよね
……吐き気を催す邪悪とは、か


3468 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 23:02:10 UfSsdzvk0
同志、お帰りなさい
…ハト派って穏健派のことで、タカ派って過激派のことでよかったんだよね?


3469 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 23:03:34 ouHz1pTM0
あの世界では鳩=ぽっぽ=気がふれているではなかろうか


3470 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 23:06:13 HM7IjiLs0
Zになり損なった種死がアレなだけで、皆、種好きなんだな

正直、キラもヅラも理解できないけど、ディアッカだけは何故か好感が持てた。


3471 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 23:09:39 YUIhApK60
料理人が空前のド下手シェフだっただけで素材は極上品が揃ってましたから>種


3472 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 23:10:48 CpxCtFDs0
ちなみにシーゲルの言い訳は
「あんな大惨事になるとは想定していなかった」


3473 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 23:29:56 PgGUfmcY0
最初に期限付きのニュートロンジャマーを一発打ち込んで
交渉材料にすればそれだけで独立できたと思うんだよねw

そして、プラントとザフトの連中がコロニーの不法占拠者でしかないという設定聞いたときは絶句したなあww


3474 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 23:33:50 qp.lIUKA0
やった所業あげつらうとブルーコスモスのほうが正当性高いという惨状

あるだけで地球全土に対する無差別インフラ攻撃
民兵軍団ゆえにあやふやな上下関係ゆえに前線の暴走が多い
その為捕虜や降伏した部隊に対して虐殺するetc


3475 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 23:42:08 JPToJ7UU0
>>3468
過激派というか強硬派だね。
ただリアルでも外交交渉や紛争など仲裁はタカ派と目される人物が主導した方が上手く収まるケースが多い。


3476 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 23:44:27 3Y3AW0aM0
まぁ、橋頭堡もないのに敵根拠地に降下して叩き出される人たちだから


3477 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 23:46:15 SHyD6gWk0
☆凛、お疲れ様です

別にシーゲルがニュートロンジャマーの実戦使用を決定した訳じゃないと思うですが
農業用コロニーを核ミサイルで破壊された報復+エネルギー関連の兵糧攻めの意味で
プラント評議会が決めた事だと思うんですけど…

パトリックさんは、その息子や部下がアレですから人を見る目が無さ過ぎるのがw


3478 : 名無しの読者さん :2013/11/10(日) 23:54:51 9mbztVm.0
シーゲル派が『ニュートロン・ジャマーを撒いて地球の生産力落とそうぜ』で
パトリック派が『核で主要都市潰そうぜ』だったっけ?
どちらも和平&独立を狙ってたはず。


3479 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 00:00:33 DWCKBwag0
初手、全世界(中立国含む)に宣戦布告のニュートロンジャマー

ハト派とはいったい…ウゴゴ…


3480 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 00:04:03 8KN4pWuo0
まぁ、センスとかそういうのが色々他の人と異なっている方が作りたいように作った結果ということで・・・・・・・・・。


3481 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 00:06:57 nt2frcxU0
元々ガンダムは作品に設定をあわせて後付してたのに、
種の場合設定を作っても脚本のほうが覆すから酷いことにw


3482 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 00:09:01 mrzKwuU60
いやぁ
地球上の人間の1割餓死凍死させちゃったNジャマーは最悪の兵器でしたね…


3483 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 00:12:33 DWCKBwag0
ニュートロンジャマーって抑止力として最適なのになんでチラつかせずいきなりブッパなの?


3484 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 00:14:06 Y3d1M/jo0
そんな些細なこと負債が考えてると思うか?


3485 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 00:19:41 hd2IEtXc0
プラントの市民が暴走気味だったってのもあるんじゃね?
プラントへの核攻撃なんて行われたせいで『早急かつ強力な反撃』を求める声が大きかったんだろう。
で、その結果があの暴走につながったと。


3486 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 00:24:40 zzjaWxIc0
ぶっちゃけて言えば夫妻嫁に深い考えが有ったとは思えない
ニュートロンジャマーって設定ありきで考えた筋書きだろうし…


3487 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 00:31:08 Y3d1M/jo0
負債がやりたかったのは「これが私の考えた最強のガンダムよ!全てのガンダムは最強たる私のキラたんに跪いて道を譲りなさい!」だろ?


3488 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 00:33:09 t5.RL85E0
そもそも一応通信障害は「想定されていなかった以上動作」だからな


3489 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 00:39:46 JvunGH720
マーくん、ヤンキースに狙われている?


3490 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 01:18:14 Fp7OJq2g0
種に関してはASTRAYという
ほめ言葉としてバカな作品を生み出したのが功績だな

まぁVSASTRAYはどうかと思うけど


3491 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 01:46:18 upkGTZcw0
うんにゃ、投下前のプラント議会で、ディアッカのパパが、
電波かく乱の性質も、って言ってる。


3492 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 01:55:15 upkGTZcw0
付け加えて、あの世界のMSがNJ状況下が大前提で、
最初のMSの開発がCE65に完了している以上、
それまでにNJの性質はわかってると考えられる。

どこまで初期設定で、どこからが後付かはわかんないけどね。


3493 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 01:56:35 /B2XT5YA0
脱ミノ粉目指してたら結局は劣化ミノ粉にしかならなかったんだよ
どうせならコジマ粒子みたいに世界を汚染しつくすやばい物にすればいいのに


3494 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 02:04:23 /B2XT5YA0
電波かく乱の性質つってもいろんなキャラが全世界に演説を中継させていたため、何らかの方法で回避することは可能な模様


3495 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 02:10:41 be5irdf.0
カーペンタリアとかいう宇宙で建造されたスーパーメガフロート
・・・ブロックごとに降下って部品点数どんだけやの


3496 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 02:56:38 Uf.zx2LU0
そもそもニュートロンジャマーとかニュートロンジャマーキャンセラーとかいうネーミング自体が、『びーむ! ばりあ! ばりあを壊せるすーぱーびーむ! すーぱーびーむもふせげるすーぱーばりあ! すーぱーばりあもこわせるうるとらびーむ以下略』という子供の遊び以下の代物だし……。
あまりにもちみつなせってい過ぎて、もう少し頑張ってガジェットの味付けしてくれよ……と思ってた。

ttp://blog-imgs-34.fc2.com/n/e/w/news020/1287206046421.jpg

個人的に種関係はこんな感じの印象w


3497 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 03:10:15 MPY54oGg0
いくら緻密な設定作っても、肝心のアニメ本編で

陽電子砲をストライクのシールドで防ぐフラガ大尉の超カッコ良いシーン!!

とかやっちゃうしなあw


3498 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 11:03:27 bmSSMrfQ0
ところでパトリックが和平目指してたってホント? なんか種はナチュラルもコーディも互いにとにかく37564思想でパトさんもそんなだったイメージなんだが……。


3499 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 11:57:18 ukP78rVA0
>>3496
切って飾り付けくらいしろよ・・・・これで800円とかボッタじゃねーか
そんなにショバ代高いのか?


3500 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 12:39:43 JwziTfEI0
たぶん話題作り用ネタメニューだろう
亡国の宮廷料理じゃないんだし


3501 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 12:46:47 Y3d1M/jo0
にしたって茹でたブロッコリー一房で800円はクソ高いわ
東京価格にしても程があんぞ

そしてDIYとかいう言葉を考えた脳タリン共は出てこい
後処理の所為で昼休みが丸々潰れたぞどうしてくれる


3502 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 13:11:20 7Y03vkxE0
シンの不幸でもうひとつあった

・最強専用機の武装が過去のガンダムのパクりばかり


3503 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 15:58:32 CIl/omfU0
それって過去ガンダムの攻撃なんて、うちのストフリ(キラきゅん)にはかないませんよ〜
っていいたかったんかね?


3504 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 16:02:57 QQ9I5sK20
そういう意図を疑われる辺りが、負債の恐ろしさだよな


3505 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 16:07:01 C4waJ9aE0
すべてが∀に飲み込まれることを考えれば実に滑稽な考えになるけどな


3506 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 16:22:46 21cdmhbM0
>>3503
ディスティニーはバンダイから降りてきたものっぽいから
流石にそれはないかと。


3507 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 17:14:48 Y3d1M/jo0
∀は御禿様公認の最強ガンダムだからな
あれがあんなに穏やかだったのはロランが今代のパイロットだからだしね
仮に……そうだな、鉄仮面とかドゥガチあたりが乗ってたら凄まじい大量虐殺マシーンになってたよ


3508 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 17:55:41 UIShm5KI0
>>3503
関智「なんか見覚えのある武装ですね」


3509 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 18:14:04 557S1gEk0
保志「乳(特に廃)より強いなんてとんでもない!」


3510 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 18:19:33 PLJkcLaQ0
劇場版まどマギ見てきたが、マミさんの女子力が凄かった
やはり2chとかで毒されてると正しいモノの見方が出来なくなるねw


何よりバインバインだったw今どきのJCは凄いと思いました(小並感)


3511 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 18:21:49 LASdOK2U0
>>3504
ちゃうねん……疑ってんのちゃうねん

仮にそう思わなかったとすると
「真面目」に「必要と思い」ながら「本人のセンス」に従って「アレ」になったってことになんねん

だから、理性と知性とセンスをギリギリ信頼したら、後は品性疑うしか残ってないねん


3512 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 18:28:08 UIShm5KI0
ああ…チナちゃん、リン子さんと比べされられるのか…(憐憫)


3513 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 18:40:12 n8lD9iLY0
マミさんはラブプラスの寧々さんみたいな、
「正妻にすると素晴らしいけど愛人にしちゃうといろいろと人生詰む」タイプの女の子だと思う


3514 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 18:46:47 21cdmhbM0
>>3511
福田は駄目なビックマウスだから。
その時のノリと勢いでやっちゃうタイプ。
捏造されている発言(キラがガンダムファイターより強いとか)を除いても
どうよ、ってのがあるけど、
おそらくそれはファンサービスのつもりだったりするんじゃないかと。

嫁のほうはあんまり表に出ないからどういう人間か解からんけど、
純粋に能力が足りないだけかと。


3515 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 18:54:14 UIShm5KI0
嫁の方は弟さんが織田裕二の「お金がない!」とかに関わった実績ある脚本家なんだが
「姉より優れた弟などいねえ〜!」で根拠なく増長してる気がする


3516 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 19:21:41 Y3d1M/jo0
DO夫とやる夫(ボソッ)


3517 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 19:44:20 nt2frcxU0
>>3514
種デス放映前とかにアニメ雑誌でインタビュー受けてたりするけど、嫁のほうがアレだぞ


3518 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 19:50:32 21cdmhbM0
>>3517
どうも。
やっぱりそうなのか。


3519 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 19:52:49 JXH72t3w0
種死はシンを主人公でなくてライバルにしとけば良かったと思うのよね。


3520 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 20:43:03 7kRTp/n60
>>3519
いや、それでも大して変わらないと思う。
というよりも、それしたことによってさらにキラマンセーが強い作品になった可能性が;


3521 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 20:48:42 TDpMh2/k0
普通に原作漫画版みたいにすれば問題なかったんや。
ちゃんとハイネさんの言うとおりトイレ掃除やってみたりこう、さぁ


3522 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 21:40:01 cN0ETk5g0
キラをもっとしっかりしたキャラにしてほしかった。
現実が見えていないんじゃなくて、それでも理想にすがっているというか、そんなキャラに。
TRIGUNのヴァッシュみたいな感じで。そうすりゃもっと人気出たんだろうに。


3523 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 22:10:17 Y3d1M/jo0
負債にもっとしっかりしたキャラ作れってイズノレにもっと面白い小説かけって言ってるようなもんだぞ
酷な事言ってやんなよ


3524 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 22:10:56 YTeUxx720
>>3522
本当なら、キラの流れ弾で家族を失ったシンとの対峙を経ることで、
キラの側もそういう掘り下げも出来たんだろうけどな。


3525 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 22:12:53 Jir5F/GQ0
>>3522
脚本を変えなきゃ無理に決まってんだろそんなの


3526 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 22:14:44 8wGUsuCk0
主人公に共感できないって時点でキラはなあ...。


3527 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 22:17:17 0viUpBgM0
>>3526

しかし、☆凛同志の描き出すキラとラクスは、すごい共感できるし生き生きとしているYO!


3528 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 22:17:54 m.aXrFqo0
>>3517
色々おかしい旦那ですら設定担当の人達と一緒になってロボットの話で盛り上がってる設定会議の場で
「これって何の作品の会議でしたっけ?」
って皮肉になってない皮肉かまして冷や水ぶっかけたらしいな


3529 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 22:19:25 21cdmhbM0
どう見てもピンクに洗脳、というかマインドコントロールで動く
ロボットか何かだよね、種死のキラは。


3530 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 22:34:30 e39geW5w0
負債とイズルの競作させたら、どんな凶作になるのか、ちょっと興味があるw


3531 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 22:36:21 Y3d1M/jo0
どんな熱心なガンダムファンも1話で切る世紀の駄作ができそうだな……


3532 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 22:44:14 n67Y/Pt60
むしろ「ぼくのかんがえたさいていながんだむ」ってどんなんだろうな?


3533 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 22:44:24 cN0ETk5g0
>>3531
MSはNTしか動かせない&女性だけNT&主人公(男)だけが何故かNTとかなりそう。
そして主人公は鈍感&難聴&ハーレムと。
……これ、どう考えても企画が通らないだろ。通ったらガンダム史の黒歴史確定じゃないか。


3534 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 22:47:26 9vQcI.io0
>>3529
というか、同じ田中理恵キャラでもやりたい放題やるタイプならマリアベル・クロイス(碧の軌跡)並に突き抜けてれば俺は許せたな…<ラクス
アレも知的好奇心をメインにした我欲のみで因果を含ませて人を操ったりだの何だのとそれはもうやりたい放題だったしw

>>3530
創作の世界ではマイナスにマイナスを掛けてもプラスに化ける事は無いと実証されそうだなw<負債×イズルのコラボ作品


3535 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 22:47:48 ukP78rVA0
しかし種や種氏がクソだクソだと言われても売れた以上正義なんだよなあ(困惑
AGEは内容うんぬんもだが商業作品として完全にアウト、ゲームやプラモの連動企画が全部コケたからな


3536 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 22:49:33 waZIa85M0
>>3535
うむ、どんなにオタが怒り狂おうが物が売れたなら商業的には正義


3537 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 22:51:42 9vQcI.io0
>>3535
あげの場合はゲームの為に登場ウェアを絞り過ぎたのも敗因の1つなんでね?
折角ウェイガンメカで今までのガンダムと差別化出来てたのに、
それをアニメで登場したあげのウェアの突き抜け方が半端なせいでがブチ壊しにしてる側面もあったからなぁ…


3538 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 23:27:21 nt2frcxU0
>>3530
お互いに締め切り破って作品がでないオチしか見えないww


3539 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 23:31:53 7Y03vkxE0
>>3534
寧ろ、ぱられルンルン物語の真田三月の方が…


3540 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 23:39:41 0viUpBgM0
でも、過去には予告すら製作する余裕がなくなって、あんな次回予告になったTV版旧エヴァという存在もあるけどねえ。
不思議と、庵野監督ってそれで叩かれてはいないんだよなw


3541 : 名無しの読者さん :2013/11/11(月) 23:59:15 0snl5hBE0
>>3540
時代の違い…なのかなぁ
あとは監督・演出家として明確な実績があるかどうかとか?


3542 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 00:02:06 wPTdfk0Y0
人徳の差ということでここはひとつ・・・・・。


3543 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 00:21:34 oWOHjK6Q0
>>3542
イヅルが人徳を手に入れる確率はどれ程だろう。
万に一つか、億か兆か、それとも京か……。


3544 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 00:22:18 F5W8MOeY0
アンノも岡田のオッサンに金出させて資料買って「お前なんであんなん買うたんや?」「いや、オタクとしてアレ見てないのは恥ずかしいんで」とか
ぬかして怒られるぐらいにはクズだけどなw


3545 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 00:23:33 FSIg8oQk0
>>3543
実現する可能性のないことを憂慮するのは杞憂というのだ


3546 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 00:26:05 3wn9MwtQ0
>>3535
DQ3よりDQ9の方が売れている
何故かと言うと、前作からのネームバリューがあるから

それがオワコンかどうかは、それを売った後の次回作の人気で決まる


3547 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 00:30:05 PYdpkXuk0
福田は十数年演出に進歩がないといううわさが
サイバーのOPと種のOPに同じような演出がたらふくあるらしく。





ありあわせの素材で禿が作ったOPが評価くっそ高いのはさすが


3548 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 00:35:31 wo.X1JU60
>>3546
PCゲーム版「JINKI」連想したわ

原作者自ら原画! 原作のあの子が犯られちゃう!みたいなのをウリにして
初動的には相当売れたらしいが、シナリオ駄目システム駄目、原画はさすがに悪くなかったが塗りで台無しの三重苦、
あっと言うまに中古屋の常連と化したという・・・・


3549 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 01:08:21 oXoT89to0
インパルスの板倉がガンダムの小説を発売するらしいで


3550 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 01:29:06 x1a11VNg0
ググってみたらガチだった件
ま、まぁ、誰かがしっかりと設定作り込んだんだろうし? 出版社もちゃんと校正してるだろうし?
種ほど叩かれることはないだろう。……多分。メイビー

ところで、板倉ってどっちだっけ。細い方だったか?


3551 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 01:31:38 FSIg8oQk0
最近テレビ見てねぇからワカンネ
名前だけだろ、幽霊雇ってるって多分


3552 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 01:31:43 sV5TyOgw0
>>3549
絆の板倉小隊やらでガノタなのは知ってたけど小説はどーなんだ…
主人公機がジムスナⅡなのはいいな


3553 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 01:35:46 F9POSFTQ0
ガクトにも書かせよう(提案)


3554 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 01:41:01 oXoT89to0
細い方が板倉 太い方が堤下


3555 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 03:44:54 ywlpwmQY0
芸能人の名前出されても誰だか分からなくなってきた
本当にニュースやアニメ、偶の映画以外でテレビ見なくなったなぁ・・・


3556 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 05:47:51 cvbktn/E0
>>3549
名前で一瞬種の小説書くのかと思った
よく考えたら負債が許すわけないか


3557 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 08:14:03 wjdLlejw0
種って小説なかったっけか


3558 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 08:18:37 AC1Dbsak0
>>3557
あるよ。

種死のノベライズ書いた人だったかはアスランのファンだったけど、
ノベルを書いていくうちに、主体性の無さに呆れて嫌いになった、
とか聞いた覚えがある。


3559 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 08:23:42 UbLkxeWw0
>>3544
違うよ
当時ソフト化されてなかった「緯度0作戦」をナディアの制作元でもある東宝に
無理言って見させてもらって「アレを見なきゃダメですよ!」とほざいたんだよ
「ソフト化されてないのにどうやって見ろっていうんやアホか!」と返されたけど


3560 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 08:32:13 hHbp813E0
版権持ってるのサンライズだし、玩具などの権利はバンダイ握ってるし…さらに現在干されてる負債にそんな権限ないよね。
第一権利とか言ってもさぁ…所詮雇われの監督じゃん…
その上種死では散々ファンの怒り買うような事や、馬鹿妻のやりたいようにさせた結果がコレじゃん。

種でそこそこ結果は出したものの、外伝のほうが人気ある事に腹立ててアストレイ三人娘を勝手に殺したり、
バンダイ・角川がマルチ展開を望んでたのをぶっちしたり…終いには製作に関わった人全員に嫌われてるあたりでねぇ…


3561 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 13:11:26 Hpvt06vM0
種もISも、素材はいいのに作り手(主に責任者)が糞野郎なせいで不幸なことに……劇場版ダメにしたのと実質打ち切ったコイツラはぜってえ許さない。
まあだからこそ二次創作が盛んに行われるんだろうけど。


3562 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 13:35:03 fzlrOpnw0
ISが糞なのは原作者の方じゃなかったっけ?
おれは糞だとは思ってないけどさ


3563 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 13:35:08 pRH3IJXo0
種もISも最初の方で切ってしまったので見てない
種は絵がなぁ…ぷっつり
ISは学園物キタコレ→メカデザがなぁ…ぷっつり

今期アニメで好きなのはWhiteAlbum2かな…
演出が「大変結構!」だと思うけど、どうなんだろうか
ゲーム(18禁版)よかったし、BDは予約する


3564 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 15:02:56 DMywDdP60
ISは戦闘はいいから、もっとラブコメというか、日常系やってほしい。
酔っ払って弟に甘えまくる千冬とか、一夏と弾と鈴の遊んでるとことか。
箒とラウラが一念発起して可愛い服を一緒に買いに行ったりとか。
セシリアがシャルに化粧の仕方を教える話とか。
俺でもぱっとこんだけ思いつくぞ。……アニメオリジナルでこういう話やってほしい。


3565 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 15:05:40 pRH3IJXo0
>>3564
やってくれないから薄い本買うわけで


3566 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 15:14:50 s/Kk8YTk0
>>3563
種はいいけど、スクライドとファフナー辺りを絵で切るのはもったいないなぁ
最近だとマジェスティックプリンスとかロボモノとしてかなりの良作だったぞ、後半怒涛の高クオリティ戦闘ばっかだし


3567 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 15:20:49 XfzTPIa20
ノベライズの人「どうすれば鈴が可愛くなるかわからない」


3568 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 15:45:07 JWyIyfSM0
マジェプリは3Dロボ物の戦闘で始めて超カッコ良い!と痺れたなあ。
あのクオリティで最後まで駆け抜けたのも凄いが、アレ本気でスタッフ死んだんじゃなかろうか。


3569 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 17:56:24 WQ3J12TA0
>>3568
戦闘だけならダンボール戦記はかなりいいと思う
最初に感動したCG戦闘ならガンダムフォースのサザビー戦だな


3570 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 18:30:40 4YxpPQu60
ビルドファイターズを見ると種死のバンク満載戦闘シーンがカスに思える

子供向けのガンダムってならAGEよりこっちとも思う

ビルドファイターズで一番いらないのは
とってつけたように古参向けに放たれるネタセリフ

それも登場人物がネタを言ってると思えば許せるラインだから
ビルドファイターズは今のところ叩くところが無い


3571 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 18:38:34 JNYliyoc0
登場人物が基本ガノタだからネタ台詞言ってもガノタだしで済むからなぁ
種死で脈絡もなくネタ台詞が出てくるのと意味合いがちゃうよね


3572 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 19:16:21 XRTyAbks0
>>3570
ぶっちゃけ種シリーズの戦闘は数も質もクソだから仕方ない。
たまーに良いのあるけど。


3573 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 19:41:18 61nblSTU0
基本的に高性能な機体が量産機ボコボコにするだけだからなあSEED
それ以外にもカラミティとカオス、ガイアの最後はひどかった


3574 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 19:51:04 FSIg8oQk0
カラミティはモブ兵ばりの「気付いたら死んでた」だからな
アーマーパージ強襲からコクピット直撃ビームサーベルでイザークが物凄くカッコよかったフォビドゥン、
ヤク切れでブーステッドマンの悲哀を見せつけて散って行ったレイダーに比べると何と報われぬことよ
……まぁレイダーはスペエディで改悪されて「気付いたら死んでた」に格下げになったけどな


3575 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 20:27:32 yhCcawvs0
インパルスがフリーダムを倒したところは良かったw


3576 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 20:47:00 s/Kk8YTk0
スパロボZで見事に再現されたPVが発表されたときのスタンディングオベーションが笑えるわw


3577 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 21:44:29 hiI0f7Eo0
スパロボZでフリーダムとの戦闘前会話の多さには笑ったわ
主要キャラほぼ全員からフルボッコ


3578 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 21:51:16 wPTdfk0Y0
実際問題、銃殺刑(まともな軍法会議なら少なくとも有罪)にされかねない人たちのようですからということで・・・・・・・・・。


3579 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 21:57:06 FSIg8oQk0
同贔屓目に見てもテロリストだからな、あの頃の自由勢は
まぁ元々プラント自体テロリストなんですけどね


3580 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 21:57:52 /iCaH4TY0
き、キラ君には洗脳されてたことと、生まれゆえの屈折で減刑の余地があると思うんだ・・・
ズラと貧乳ピンク?論ずるまでもないね


3581 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 22:01:57 QL0D.MoA0
無印種は必死にガマンしていたが、劣化ホワイトベースが海中索敵のために船体の一部を海に浸したまま飛ぶ、という
暴挙に出て切った。お前ら抵抗とかノイズとか燃費とか緊急回避時とか一つでも思いつかなかったのかと。
キャラ?
……最初から興味なかったのかも。


3582 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 22:11:08 HY58y8N60
Gジェネだとノイマンを操舵手にしてるな。
バレルロールwとか神業すぎるw
まぁ、脚本が戦艦のことよくワカッテナイダケ・・


3583 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 22:12:39 Pzq7IT4A0
スバロボZは寺ーダが暴走したのか?
同士討ちとラクシズsageは過剰演出だ
ネットの種アンチの意見を真に受けすぎ


3584 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 22:19:03 HvvdYFSQ0
しかし溜飲が下がったのは確かな訳で


3585 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 22:28:09 eWjrtEFM0
>>3583
同士討ちについては、あの世界自体が出来て間もなく、ZEUTHだって結成してからほとんど時間が経ってないうえ、
そもそもザフト側とアウトサイダー側は思想自体が根本的に違ったわけだから信頼関係がないし、
あの世界でまともに使える世界規模のネットワークってぶっちゃけインターネット(カイメラによる情報操作済み)しかなく
各部隊にカイメラの手先がいて不信感を煽ってる時点で、そこまでおかしな展開じゃないだろ。


3586 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 22:32:46 yAHUMSA.0
何時も通りの最初っから最後まで仲良しこよしじゃなかったのは
逆に新鮮で良かったけどな。あと、種死の扱いに関してはラクスとギンガナムのやり取りで吹いた


3587 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 22:39:37 JWyIyfSM0
>>3585
熱血系主人公とか子供面子はまあともかく、軍人とか思慮深いキャラとかまで
一様に思考停止してたのは流石にどうかとは思った。
味方部隊VS味方部隊のガチンコバトルをやりたかったのは分かるが、ちと流れが強引過ぎたのは確かだと思う。


3588 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 22:40:28 e5b/DLOY0
最後に投稿があったのがひと月前か


3589 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 22:40:38 X6uILA4.0
>>3583
つうても、冷静に判断したら非難されて仕方ないことしかしてねえ、って大前提があるしなー

例えば俺と君がなんらかのきっかけで殴り合いのケンカになったとき、突然第三者が割り込んできて俺と君の両方をボコボコにしたら、
その第三者は正しいことをしたといえるのか?w


お互いの意見を聞いて仲裁案も出して、実際双方もそれで納得するって言った端からまた喧嘩しだしたら、そりゃボコにされても仕方ないだろう
でも、あいつらそういうことしたか? しようとしたそぶりすらあったか?w


3590 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 22:41:06 FIIrqnHM0
>>3587
まぁ、その後の二次Zでキラケンと一緒に「キラキラ☆コンビ」を結成したのは個人的に評価したいw<スパロボのキラ


3591 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 22:44:26 9z9MwekY0
あのからかな、スパロボではキラ=天然ボケ、シン=熱血になって良いキャラになってきたの。
アスランはUXで見事にクワトロ大尉を継いだと聞いたが。


3592 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 22:45:18 eWjrtEFM0
>>3590
あれ、キラケンだけじゃなくてキラの方も満更じゃないっぽいんだよな。
ランカの歌聴いたときに、「キラケンさん達にも聴かせてあげたくなる」とか言ってるし。


3593 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 22:45:36 yAHUMSA.0
つーか、Zのフリーダムは敵の時撃墜不可能とか
やらかすからウザイな。五飛さんみたいに無限稼ぎもさせてくれないし、
マジで邪魔者でしかない


3594 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 22:52:12 YEekgXyk0
>>3592
あれはなんか心が温まったわw


3595 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 23:06:24 eWjrtEFM0
>>3594
割とマジな話、原作のキラに足りなかったのって、
ああいう他愛もないことを対等な立場で言ってくれる友人だったんじゃねえかな。


3596 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 23:11:11 hiI0f7Eo0
>>3595
逆にさ足りてるのってガンダムくらいじゃないの?


3597 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 23:11:29 X6uILA4.0
>>3595
一応サイ達がそういうポジにいるっぽかったんだけどなー
ラクス保護したときの「コーディネーターだから声が(ry」みたいな台詞とか、「やめてよね(ry」とかから推察すると、
やっぱ一線は引いてたんじゃないかなーと思わなくもない

描写されてないから妄想の域を出ないけどなw


3598 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 23:12:45 NkehqMcs0
周りはキラを持ち上げてばっかりで咎めたりする物理的にと消される・・・・なんだそりゃ
な○うの俺TUEEEE小説かと
莫大な金が動く商業作品でこんな稚拙な同人まがいやらかしても売れれば正義!ってたまげるわぁ


3599 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 23:14:21 FSIg8oQk0
売れれば正義も宜ナルカナだよ
      ・ ・ ・
種は素材だけは超一流、山海の珠玉の逸品ぞろいだったからな……


3600 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 23:15:00 6poZCyr.0
>>3598
芝村の悪口は・・・ん?こんな時間に誰g


3601 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 23:22:25 yhCcawvs0
おかげで種はスパロボなど二次創作での改変が楽しくて仕方ないww


3602 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 23:32:41 eWjrtEFM0
>>3597
普段はあんまり気にしなかったのが、
戦争が身近になるにつれどうしても意識するようになってきたって感じかもな。

もし種から種死までの2年間に一緒に馬鹿やれる友人が傍にいたら、
良くも悪くもああいうキャラにはなってなかったんじゃなかろうか。


3603 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 23:33:02 4hEdchfk0
スパロボは結構ノリノリでスパロボ改変してるよなw


3604 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 23:38:56 /eaE/5Vs0
碇シンジ「僕がエヴァンゲリオンに乗らなくても、使途を倒せるロボットがあるじゃないか」


3605 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 23:46:13 JWyIyfSM0
第3次αのシンジ君は実に熱血スーパーロボット物主人公で・・・
あの面子と一緒に戦いと日常繰り広げてたら、そりゃまっすぐ育つわって話ではあるがw


3606 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 23:47:40 FSIg8oQk0
東方不敗「何をいじけておるか小童!あの程度我が身一つで倒せずして何とする!」


3607 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 23:49:21 hHbp813E0
…つまりゲンドウが捨てたシンジを東方不敗が拾って育て始めると!?w


3608 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 23:50:39 1XmcuW9E0
>>3607

00年代初頭ぐらいにそんなSSがあった気がするw


3609 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 23:51:19 QL0D.MoA0
>>3606
目が醒めたら〇年経過、全く説明なしで周囲全員から無意味にヘイト向けられた中学生の気持ちにもなって下さい
あの扱いで離反したら非難するとか、ミサトもリツコもアタマおかしい


3610 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 23:53:01 FSIg8oQk0
>>3609
シンジ「なにがQだよ!」


3611 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 23:53:40 1XmcuW9E0
>>3609

ほんと、劇場で見たとき「何があったかぐらいは説明できるだろ。ミサトから直接伝えなくとも」と思ったw。


3612 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 23:53:53 e5b/DLOY0
>>3608
その書き込みを見てアキトが気を使えるようになってたssを思い出したw



サイトを思い出して検索かけてみたらリメイクしてた!


3613 : 名無しの読者さん :2013/11/12(火) 23:59:45 1XmcuW9E0
>>3612

ってかナデシコSSの総本山サイトのSSからして、アキトが気を使っているじゃないですかー!!
ってか、そのSSは、ひょっとして今から言うキーワードが絡む?
「北ちゃん」「大蒲鉾」「プローディア」


3614 : 名無しの読者さん :2013/11/13(水) 00:03:22 b130sJmw0
「漆黒の戦神」ぇ・・・


3615 : 名無しの読者さん :2013/11/13(水) 00:06:10 1JHnOe160
作者じゃないけど黒歴史をツンツンするのはやめろお願いします


3616 : 名無しの読者さん :2013/11/13(水) 00:06:57 pKd5VLiY0
吼えろ!我が内なる龍よ!とかやってたなぁ


3617 : 名無しの読者さん :2013/11/13(水) 00:12:12 tpbV3LDc0
黒歴史を再編纂して無事に終わった作者などまず居ない
しっかり終わらせられるのはまさに奇跡だろう


3618 : 名無しの読者さん :2013/11/13(水) 00:13:44 ENBqx2LQ0
歳食ってノリに乗れなくなったけどあーゆうのは悪くないと思うんだがなぁ 合わなくなったからって叩きに回るのはどうかと
昔のファッションを今見てダセェと揶揄するような


3619 : 名無しの読者さん :2013/11/13(水) 00:16:58 vPPW6u3w0
>>3611
脚本の都合
エヴァもそういう作り手のせいで訳分からん行動する事が結構あるから
この場合は庵野が悪い
本来なら事情きっちり説明した上でシンジはヘイトされるべきだったけどさ
(状況的にサードの引き金になってるんでヘイト自体はしゃーないと思う)


3620 : 名無しの読者さん :2013/11/13(水) 00:22:34 93LH0c2U0
こう、キャラの行動理念とかスタンスを忠実にやりすぎるとキャラが動いてくれないし、
ストーリーを優先するとどうしてもキャラがアホor嫌な奴にならざるを得ないからな
そこらへんのバランスはほんと難しい


3621 : 名無しの読者さん :2013/11/13(水) 00:37:08 UngdAfrg0
Qは本来最後の奴と同時上映だったらしいんで、それも見ないとなんとも言えんなあ。
どうもQの世界が破の世界と直接繋がってるか疑わしいし (破の最後でカヲルが止めてたはずなのにサードインパクト起こってたり


3622 : 名無しの読者さん :2013/11/13(水) 00:39:55 VmA0rY0g0
つまり、ヴァルヴレイヴがヴァルヴレイプしたのは脚本の都合なんですかやだー!


3623 : 名無しの読者さん :2013/11/13(水) 01:46:40 khlkTrS.0
ナデシコ系の話の流れ見てると、やっぱり厨二病は経験するんだなぁと


3624 : 名無しの読者さん :2013/11/13(水) 02:23:25 GEvnc3XA0
12〜14年位前のSSって言えば、
・EVA系
・ナデシコ系
・カノン系(鍵系
・サクラ大戦系
・GPM系
って感じだったよな。

…こうしてみるとEVA・ナデシコ・GPMって救いが無いのが多い話のSS本当に多かったんだなぁ。
自分も結構書いてたけどw


3625 : 名無しの読者さん :2013/11/13(水) 02:55:14 vrRoc8Is0
アニメで一応ハッピーエンド迎えたのに映画でどん底まで叩き落とされたからな
製作陣マジドS


3626 : 名無しの読者さん :2013/11/13(水) 05:20:26 VO2p5jGU0
>>3613
うんw
だから、今検索して、リメイクされてたことに戦慄したw


3627 : 名無しの読者さん :2013/11/13(水) 07:46:35 YEfuYm7c0
>>3566
リヴァイアス、スクライド、ファフナー、ヒロイックエイジ、マジェプリ
正直な所当たり作品のほうが多い人である


3628 : 名無しの読者さん :2013/11/13(水) 08:00:33 dAXuHXM.0
ヒロイックエイジ当たったの?w

ガチハズレは銀色のオリンシス(平井絵という話題以外まるでなし)、スパロボ補正がないとヤバいのがTV版ラインバレル、
隠れたヒットはガルキーバか

まあ種以外にスクライドとファフナー当てただけでも十分だと思うけどな


3629 : 名無しの読者さん :2013/11/13(水) 10:43:00 gRU.1Tio0
今北産業


3630 : 名無しの読者さん :2013/11/13(水) 10:49:27 4xQ4l5Yw0


運転


3631 : 名無しの読者さん :2013/11/13(水) 12:03:17 GyLFs28E0
>>3628
隠れた名作扱いだから世間的にはハズレだろうね
でも終盤で一気に伏線が収束したりファフナーと同じ脚本家とは思えない平和的な結末は一見の価値はあると思う
時期的にらきすたとか他のアニメの話題が大きすぎたのもあるかも


3632 : 名無しの読者さん :2013/11/13(水) 18:39:06 /l8wtDzc0
ナデシコは劇場版、面白かったんだけどアキトが救われないのがなー。
続編が出たら、ラストはアキトのラーメン屋にルリがやって来て注文するところがいいな。


3633 : 名無しの読者さん :2013/11/13(水) 19:00:30 1mjdCRSc0
劇ナデはもう自殺でもしようかって思ってた頃に映画館で朝から晩まで一日中見続けてた。
それで生きる気力が湧いたよ


3634 : 名無しの読者さん :2013/11/13(水) 20:06:36 AsmR/0yg0
自殺といやどっかのミュージシャンが自殺しようとしてたらゴレンジャイで爆笑して生きる気力が涌いたとかいう話があったような


3635 : 名無しの読者さん :2013/11/13(水) 23:27:44 97pbMX2E0
甲本ヒロトの話かな?


3636 : 名無しの読者さん :2013/11/14(木) 02:48:00 hQNZVOVQ0
日曜日よりの使者だね。


3637 : 名無しの読者さん :2013/11/14(木) 09:53:02 iC7Plqws0
ゴレンジャイも人を救っていたのか…


3638 : 名無しの読者さん :2013/11/14(木) 10:02:02 KWS2z1u.0
なんか御大層なテーマ掲げて観客に勇気と希望を、なんて制作者がのたまう作品より
そういう「ともかく楽しませよう」って方が元気づけられるよ


3639 : 名無しの読者さん :2013/11/14(木) 11:12:33 MRehRhxQ0
甲本ヒロトって、以前マッハバロンの主題歌をカヴァーしてたよな
最近だとローリー寺西も


3640 : 名無しの読者さん :2013/11/14(木) 20:42:56 6uAIwx/g0
平井絵といえば、星くず英雄伝
続編まだ待ってるんだよ……
表紙が学生が買うには際どくて、
カウンターに持っていくのがつらかったっけ…


3641 : 名無しの読者さん :2013/11/14(木) 20:46:30 .7lTc78E0
懐かしいねえ ビッチ要素を前面に押し出しすぎて萎えたが


3642 : 名無しの読者さん :2013/11/14(木) 20:48:02 BAx.1dio0
最近同志の投下見とらんけど阪神の現状考えるとまた荒れそうやね


3643 : 名無しの読者さん :2013/11/14(木) 21:00:47 O7LdkdTQ0
>>3640
殆どのラノベは処分したけど。星くずだけは、まだ取ってある


3644 : 名無しの読者さん :2013/11/14(木) 21:03:46 7219cPSw0
>>3642
投下が途切れる前に、ネタが便秘気味って言ってたから
しばらく充電期間かもしれないし、単にリアルが忙しいかもしれない
マターリ待ちましょうや


3645 : 名無しの読者さん :2013/11/14(木) 22:29:19 4F4FVEvk0
今はただ、備えよう


3646 : 名無しの読者さん :2013/11/14(木) 22:32:30 vaMfdfLg0
北国はもう雪化粧の頃でしょうか?
北風吹きさらす昨今、風邪などめされておりませんでしょうか?
全裸待機、辛い季節になりました


3647 : 名無しの読者さん :2013/11/14(木) 22:41:04 6uAIwx/g0
>>3641
>>3643
平井さんが有名になったから、表紙かけなくなって
続巻出なくなったのかなあと当時思っていた
確かにヒロイン全員性に解放的っていうかあれなので、
人を選ぶかなと思うけど、内容はきちんとSFしてて面白かったなぁ


3648 : 名無しの読者さん :2013/11/14(木) 23:37:57 MZhyuKH20
>3647
作者本人がやらかしすぎてるのでもうどうにもならんと思われる


3649 : 名無しの読者さん :2013/11/14(木) 23:40:58 vaMfdfLg0
ラノベなんだからもう続刊でねえよ!
ラグナロクの新刊だってもうでねえよ!
ハルヒの新刊だってもうでねよ!
出ないんだよ!


3650 : 名無しの読者さん :2013/11/14(木) 23:47:42 gyWec0ts0
でない本の話は止まらなくなるからやめよう(提案)


3651 : 名無しの読者さん :2013/11/14(木) 23:59:16 I91.zqHQ0
俺が死ぬのとファイブスター物語が完結するの…どっちが早いかなぁ…フフッ


3652 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 00:03:57 LKnA7SmM0
世の中には続きを出したくても出せなかった作者もいるというのに、
自分から続きをださないなんて随分と贅沢な人もいるもんだ


3653 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 00:07:05 36NWTELE0
>>3651
あれ年表が本編で漫画がオマケだろ
ダイジェストで良いから1〜12巻の名シーンをGTMで描き直してほしい
LEDvsバッシュとかジュノーンvsサイレンとかバングvsアシュラとかいろいろ


3654 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 00:08:03 7iFxPvNY0
それが作家って因果なイキモンなんだよ、諦めてるよw
FSSはなんとかなんじゃねえかなぁって思ってる
一応まとめられそうなレベルに年表改変したんだし
今後ゴチックメードもっかい映画とか円盤化にあたって書き直しとかやらないならな!

まぁでも、平賀才人とルイズの話は、完結まで読みたかったなぁって言う欲望はあるけども…


3655 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 00:16:58 4LANNd6w0
皇国の守護者の新作も!
トリニティ・ブラッドの新作も!
風のスティグマの新作も!
出ない!出ないんだ!


3656 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 00:21:15 dQnv2wts0
トリブラはルネサンスとかハプスブルグとかボルジア家とか、あそこら辺の歴史学ぶとにやにやできる


3657 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 00:29:53 7iFxPvNY0
トリブラの、ゲストのイケメンキャラはみんな裏切り者っつーのは本気でどうにかしてもらいたかった
あと吸血鬼キャラのパッチワーク過ぎたところも
正確ヴァッシュでアーカードチックな背景でD的な肉親関係でって…
当時あれでゴーサイン出した編集は冒険者だなぁ
あの当時2chにvipとツィッターがあったら大炎上だっただろうに
当時のラノベ板でも相当に叩かれてた記憶あるけど


3658 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 00:36:01 RtFVuu0Y0
だ、だでぃふぇいす・・・


3659 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 00:43:50 7iFxPvNY0
型付の吸血鬼の27祖って、血を吸う意味あんのかいってワリとマジで思う
そこらへんヘルシングはちゃんと意味をもたせてたのは凄かった


3660 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 00:49:01 0h84EfkU0
ある奴もいればない奴もいる
意味あるけど個人的な心情で吸わない奴もいる
あれは一括りにする方が無意味


3661 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 00:51:09 bD155QHQ0
い、いじげんきしかずま
はろーまいあんくる……

コミケで打ち切りの続を書いてくれる作者はありがたいものですなぁ


3662 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 00:53:23 7iFxPvNY0
だったら吸血鬼に分類すんなよ、ってずっと思ってるんだ…
血を吸わなければならない鬼だから吸血鬼なんだろうが、と
アルクエイドもそうだが、血を吸う鬼っていうものをちゃんと消化しきれていないっていう印象が抜けない
ヘルシングの血とは魂の通貨、命の貨幣っていうフレーズがあまりにかっこよかったせいかもしれないけど
あそこまでハッタリかまされたらああうん、そうだなって納得するしかないよな


3663 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 00:58:41 6gnIYY.Q0
型月の27祖は少しでも血を吸う習性あれば分類されちゃうからなww
それに血を吸う必要があるのは死徒だけでアルクみたいな真祖は本来血を吸う必要ないし
あとアルクに関しては「好きだから吸わない」で全て許した


3664 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 01:00:06 0h84EfkU0
型月の吸血種は「吸血能力がある」以上の意味はなく、またそれを持っているなら由来に関係なく吸血鬼
ヘルシングとは世界観自体と吸血鬼の定義が違うから、それと比較しても意味ないなあ


3665 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 01:02:02 EzWM6nTQ0
なんかこう、自分の好きな作品の設定や定義を崇めて他作品をけなす、って醜いな


3666 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 01:02:34 zU0V8ecU0
月姫的には「血を吸わない吸血鬼」だとか「人を殺さない殺人鬼」なんていう矛盾した存在を出して
厨二病センサーに反応させるのが目的みたいなところあったから・・・


3667 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 01:04:10 7iFxPvNY0
そういう意図はないんだけどもね
釈然としないなぁ、っていうだけだよ
遠野家まわりの話は好きなんだよ、四季と志貴とか
秋葉ルートとか秋葉ルートとか秋葉ルートとか秋葉とか特に


3668 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 01:04:20 X4f1qNuU0
>>3661
カズマ面白かったなあ……。
ジョリーロジャーの例の場面、
鬱の代名詞みたいに言われてるけど、
読んだ時は別にそう思わなかった。
そういう世界だものそうなるよね、みたいな。


3669 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 01:05:04 s0qbvKyw0
い…いーじーこんばっと…


3670 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 01:05:56 0h84EfkU0
>>3667
その「釈然としない」はヘルシングと比較しての事じゃろ


3671 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 01:08:13 BLnYez7c0
>>3667
ヘルシングの設定が気に入ったから、そういう作風じゃない作品をたたいてるだけだろ
ほとんど反応されてないのに長文で延々ディスっといてそういう意図はない、なんて言っても信じられんわ


3672 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 01:09:58 7iFxPvNY0
釈然としないなぁ
カリカリすんない


3673 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 01:10:54 hSI5IJss0
最初の方で輸血パックにストロー突き刺してチューチューすってたヤツが
最後の方で血とは魂の通貨なんてかっこつけてるのには釈然とするのだろうか。


3674 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 01:11:21 FBiEjZSk0
アーカードだって最初は言動が下品だったしな


3675 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 01:11:22 7iFxPvNY0
釈然とするわけねえだろw


3676 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 01:11:26 0h84EfkU0
カリカリと言うか、お前何言ってんの?って感じかなあ


3677 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 01:12:20 FBiEjZSk0
自分が最初に火付けたくせに何言ってんだか、って感じ >カリカリ


3678 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 01:15:14 9TFg82II0
みっちゃんもいってたろ、皆違ってみんないいんだよ!
吸血鬼なんて原点からして継接ぎだらけの産物なんだから


3679 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 01:27:13 7iFxPvNY0
まったく、種といい吸血鬼といいなんでもかんでも炎上するしかないのか
嘆かわしい


3680 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 01:28:14 0h84EfkU0
この程度で炎上w


3681 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 01:29:26 uLf.ejTE0
まあ当のヒラコー(ヘルシング作者)は型月大好きなんだがなw

少佐「セイバーはおれのもんだってえええいっただろおおおお!」
ドク「いいやっおれのもんだっていってんでしょおおおお!」


3682 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 01:40:20 cwa0WtcU0
そるじゃーくぃん・・・・・・・・・
高跳びれいく・・・・・・・・・

ちなみに星くず英雄伝は「二冊分ほど書き溜めストックあるけど打ち切り決まったのでお蔵入り」だそうです


3683 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 02:41:09 ztCBsdpU0
星くずは5巻で終わってて実は続きがありましたなら全力出すんだが
gdgd失速みんなビッチとやり尽くしておいて続きチラつかされてもちょっと反応に困っちゃう


3684 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 02:43:15 x/qWcGFU0
世界一弱点の多いモンスター吸血鬼の各解釈なんぞでなぜそんな熱くなるのか

あいつら豆を数え始めたら数え終わるまで動けなくなったりするんだぞ
数え切れない間に朝になるとすごすご帰っちゃうんだぞ


3685 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 03:04:37 6gnIYY.Q0
そもそも作品ごとに吸血鬼の定義なんていくらでもあるんだから比べて文句言う方がおかしいんだよね


3686 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 04:01:49 /yOG1bKM0
>>3684
レミリアとフランで想像して和んだ。よく眠れそうだ。


3687 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 05:10:47 ztCBsdpU0
竜の末裔なのか、血も涙も無い圧政者なのか
疫病の偶像化なのか、萌えキャラなのか、血のかわりに○液でもいい工口キャラなのか
まずスタートラインから決めなきゃならんのが吸血鬼のめんどくさいとこやね


3688 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 07:11:03 fse930y20
星くず英雄伝は担当と合わなくて書けなくなった
担当変わったけど長期間書き上がらなかったので担当との連絡が途絶えた
数年後、書き上がったけど電撃とは連絡途絶えてるから他所で出版できないかなぁ←これが数年前

当時これを読んだ時は他所で出版するにせよ版権の問題が有るんだから一度電撃と連絡取れよと思ったな
いまだに出ないってことは何の行動も起こしてないんだろう


3689 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 07:18:04 CCYwKsLc0
>>3684
結び目を見ると解かずにはいられないってのも無かったっけ?
しかもその時だけ妙に不器用になって、ひたすら結び目持ってモゾモゾしてるというw


3690 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 07:32:00 a1Hm4nv.0
星くずは続きが出ないと知って逆にホッとした記憶があるわ


3691 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 07:39:44 LEv5anXo0
星屑いいとこで止まったよなー。
自分も続き待ってる、皇国と同じくらいの気分で。


3692 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/15(金) 09:54:05 ???0
花咲くいろはをリアル路線でやったら摘発どころの話じゃなくなるよね(´・ω・`)
JKに住み込みでコンパニオンとか昭和すぐる(´・ω・`)


3693 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 10:00:30 KbWl5q.20
おはようございます同志☆凛
まぁ今時もとんでもない設定のドラマとかいろいろありますから


3694 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 10:05:53 1QYsuWIs0
まあ、リアルを追求すれば面白いかっていうとそうじゃないわけで。
その作品は見てないんで面白いかどうかは知りませんが。


3695 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 10:10:25 c63UiZrQ0
おはよう☆凛

いろはは観たことないけど、高校行きながら旅館に住込みで
女中さんやる程度なら合法なんじゃないでしょうか。


3696 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 10:30:47 F8.1XmXU0
おはようございます同志☆凛

まぁ借金理由に学生を住込みで使ったらタイーホですよね。
つーか旅館でコンパにjk使う…へたすりゃその先求める客も多そうだよなー。


3697 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 10:32:38 WJWr6SrQ0
未だに田舎の旅館の女中にはセクハラし放題という爺連中が多いのでな

女中や仲居さんはオバチャンで固めるのが旅館のトレンドや


3698 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 11:45:31 1QYsuWIs0
>>3697
かといって、アニメとかドラマの旅館のシーンで、出てくる従業員が
全員そろって歴戦のオバチャンだったりしたら、なあ。


3699 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 11:55:44 8mQDy7Yw0
>>3692
2次元の話ですしおすし
なこちがいい感じに壊れてて面白い


3700 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 12:23:49 lLsGHxxM0
花咲くいろはの肉体接待同人の多さは異常


3701 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 15:42:07 bD155QHQ0
まぁ温泉旅館だともうブルマ女将とかまで妄想には歯止めがない世界ですしおすし

でも実家の旅館を手伝う家族コンパニオン(常連客とカラオケ等)は現実にありますしなぁ


3702 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 15:43:27 tF8U8S3A0
吸血鬼と言えば「吸血鬼のお仕事」は名作(´ー`)
ハートフルなコメディものとしてお勧めしとこう


3703 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 15:48:11 Soia80pY0
>>3702
ちょっとまて


3704 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 15:53:19 ynrqoMiU0
hurtful
なにもまちがってないね


3705 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 15:53:36 rfCpYqao0
(3巻までは)ハートフル


3706 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 17:56:28 e7B/5RHg0
序盤はいろいろ言ってたけど
結局旅館の経営は失敗するし
自分の娘はとんでもねえことになってたし

四万十スイさんの育成手腕はボロボロ


3707 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 18:38:21 8LHcNcGU0
>>3702
あれは実にいい名作でしたよね! みんなにぜひ読んでもらいたいですねー


3708 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 19:13:17 lNSkUWuw0
ああ、俺も読んだことあるよ。「吸血鬼のお仕事」。土方吸血鬼とシスターとの心温まる触れ合いがテーマだろ?
使い魔兼ペットの猫がいい味出してんだよなー


3709 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 19:27:28 BQki24eE0
>土方吸血鬼

一瞬「ひじかたきゅうけつき」と読んでしまい、あぁあの人の事かと納得してしまったではないかw


3710 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 19:29:24 VhK/ecyM0
>>3706
どんなにいいこと言っていても、経営者である以上結果が出せなきゃ意味ないわな
誠実さとか一生懸命さ自体は大切にすべきものだけど


3711 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 19:33:20 KbWl5q.20
なんのこっちゃい……
特定作者の話題ならご法度だから別のところでやれとだけ


3712 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 22:28:07 h3bm.fPo0
ここはあえてドラキュラ紀元を…いやなんでもない


3713 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/15(金) 22:30:04 ???0

                   i 、( _, -−- 、、
                r‐::''"  ̄   r‐''::7 ヾヽ、
                  l:::.   ,    ´ l::(   ` ⌒ヽ、
               /.:::....::.l l    、l 、_        ヽ
                l:::::::::::_jノ从、八ハ:::::<         l
                >::::_!        ̄フヘト、l`ーァ   `!
                /::/"_二、 r''_二_ ̄`ヽ 「ィ´´     }
                  ヾ:| 代ラノ) !:. 'てvフ^   lリ   `ニ" (
                    ,′ `/     ̄    }! , -、::‐、  〉
                l   ト- 、,          l/∧ |:::::l  l′
                 |   _二__        イノ /ノ:::ノ! ノ
                l  ! ___  `       / トr '´ r'´
                    l   ""         / , |リ   ノ′    ラインハルト様ですらDT卒業できたのに私ときたら……
                 l         , ィ / ク i、ノ
                    ヒ_‐_--..-‐:::''"::/ / イメ、
                   r‐}::r ー_ ニ"´-‐‐_ ニ"イ
                   _ト、レ'´, -‐=、'""「 |::::|l. |
                 | | l! / r'⌒ヽ.) l. |::::|レヘ、
                 _r'.リ | l l     _l.└'゙ ,∠=、_` 丶 、
    __  ,..、 _r‐、..-‐_ニィ 、/ l| |ヽ`ー…'"´, - '' ´     二_‐- ニ7⌒>‐、,-、
   / r‐゙7 r'´/ r'""´´  //,'⌒ヽヽ/, ‐' "´   −−−− - - / /"/ /´_>
  ,ト、_`┴'‐┴く  , 、  / l {  l|| /  r‐、  ,..-─────‐'‐┴‐┴'…"_/.:
  /,|:::.. ̄ ̄`ヽ. Y r'´_ノ ,!ゝヽ._.ノ ハ  〉 l/ ,.- ''."::´::: ̄::: ̄::: ̄::: ̄::: ̄.. : : :
 //l:::::::::::::::::::..||ヽ`_ ノ ヽ` ̄/\`ー' / /..:::::::::::::::::::.::.::.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : :


               , .:.:.:.:;:;-─‐‐--、、
           /.:.:.:;;:;:;:;:;:;;;:;:;;;;;;;;;;;:;:;;:;ヽ
          /.:.:;:;:;:;;;;;;;;;r'"´ ̄`ミ;;;彡-ミヽ
         ./.;;〃.;:;:;;;;ィ´ 彡'"二y'彡⌒ヽヽ
        /,;;〃;:;;;;,ィ´ 彡'"  ̄``''´`゙゙ヽ1 !
         /,;;〃;:;;ィイ 彡'′        !1 !
      /,;;;〃;:;;:;;;;;/              '; ',
       i;;;;〃/⌒V  ´゙゙゙二`ヽ、   _,,、、jミミ;
        V;;;ハ い;'  "゙‐trぇr、.;;` ,斤ッ‐;イシ′
      /;:;;〃、_, ',.  ``  ~"´ ト ̄  /
       !.:〃:;:;;;;ij. ;      ;.._  l  ,'゙
      V.:;:;;;;;ハ',         `"  /     ですよねー
      /.;;;;;;/  ヽ、    -‐''ニニ'' /
       !.:;:;;/、    \        /
      `y二ヽヽ、.   \ _ _,:'′
      _/  ゙,1  r二ニヽY ̄〕
   ,.ィ<``丶、 レノ '  ̄`)i 1レハ
,.ィ< ``ヽ\   \ _ノノ 1Lノト、,,,_ ___
 ``ヽ\  \\  \< ノノハVノ 1  ``ヽ\`




  ヴァルハラでこんな会話があったら哀しい


3714 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 22:32:48 Rh69bRTQ0
おかえりなさい。

まー女っ気の無いアニメでしたからねぇ。


3715 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 22:32:50 P/em4xR.0
★凛こんばんわー


3716 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 22:33:07 8mQDy7Yw0
おい、やめろよ
生きていたらラインハルトとの衝突が大きかったかもとかやめろよ


3717 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 22:33:25 ORhcVRFM0
哀し過ぎるw
それ系のネタではユリアンのカリンへの実技をワイワイ批評するシェーンコップやユリアンってのを
大分昔にネット小説で見たことありますなw


3718 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 22:34:34 KbWl5q.20
おかえりなさいませ同志☆凛
まぁ画面外でやることはやってたってことでどうにか……


3719 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 22:35:33 ORhcVRFM0
>>3718
アンネローゼ様に対して裏切りじゃないかなーw


3720 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 22:37:22 85xS6fK60
義眼は流石に童貞じゃないと思う


3721 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 22:45:05 7YDfQBY.0
荒木のことかな。土方に似ていて吸血鬼って渾名ついてるといえば。


3722 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 23:10:12 8p.YCzNs0
シリアスに戻すなら、ヴェスターラントの犠牲者たち出せばシリアスに戻るなw


3723 : 名無しの読者さん :2013/11/15(金) 23:16:18 SILvrUs.0
>3721
はくぼらきが
死んだはずの隊士が吸血鬼になって復活して
キャッキャウフフしてる新撰組物と聞いていたので

土方が死ぬルートでもあるんだろうかと思ったが


3724 : Scotchな読者さん :2013/11/16(土) 00:08:47 TceNf8Vs0
貴族でDTってかなり自由意志でそう選択してるんじゃね?
その気になったら色んな物使って手を出せる相手居そうだよね


3725 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 00:10:58 SJN5c8vk0
赤毛のノッポさんは色々不憫やなwww


3726 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 00:13:05 cfwOTJyM0
赤毛さんって金髪さんのお姉さん大好きっ子じゃなかったっけ。


3727 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 00:19:31 XXzGkLgk0
>>3713
赤毛が死ぬ遠因作ったのはオーベル、お前だろw


3728 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 00:38:30 wknflLDA0
あれだけ公私混同しまくればオーベルでなくても危機感持つだろ


3729 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 00:45:26 XXzGkLgk0
>>3728
確かに、今見ると依存レベルだもんげ
そしてラインハルトの配下は内政より戦争の方が得意な連中ばっか・・・・オーベルは苦労したんだろな


3730 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 00:54:45 0tVuDoFo0
要塞ワープなんて無駄遣いをなんでオーベルさん止めなかったんだろうね?
後々でイノシシには「つまんねー意地でどれだけ死なせた」とか言ってるのに。


3731 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 01:03:59 jT1qDt3o0
>>3730
あの時点でイゼルローン回廊を制圧できれば、フェザーンの影響力を削ぐことができたのが一つ。
第二に、キルヒアイスが欠けて上級大将の影響力が大きくなりすぎ、しかも双璧二人の仲が良かったため、影響力の分散を必要とした。
粛清しなかった帝国貴族に対して軍部の実力を改めて示す意味もあったかも。
同盟軍に対して『ラインハルトも旧体制と同じくイゼルローン回廊突破に全力を注ぐ』と勘違いさせる効果も望める。
自分に思いつくのはこんなところかな。


3732 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 02:41:54 RbhfxYG20
ミッターマイヤーが子供できなかったのは未だにコウノトリとかキャベツを信じているせい
というネタは見たことある
まあ幸せそうだから勝ち組だと思う


3733 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 04:28:02 puGjtCIA0
>>3729
そりゃラインハルトは軍人だったんだから部下も戦争屋ばっかでしょ
でもロイエンタール、ケスラー、メックリンガーみたいに戦争以外でも優秀な奴は普通にいるし、そっち方面をやらせても優秀そうだけどな
露骨に失敗したのミスターレンネンくらいだし


3734 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 05:33:10 oKCnlzcs0
疾風ウォルフは、ベッドの中でも疾風なのね


3735 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 06:19:58 Acj2Hb4o0
>>3731
ホントにぶつけるかはともかく、要塞に要塞を以って無力&戦力封じ込めが可能だったのに
ケンプがそこんとこ理解できずにバカ正直に攻略はじめちゃったのがいけないよね。
居座っているだけで、それが可能だったのに(本編どおりの想定なら、援軍に来たヤンを捕ら
えor殺すことも可能)。


3736 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 08:25:01 aHXEqEuU0
3D空間で2D戦闘しているような小説に何をそんなに……


3737 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 09:09:00 PDSO743g0
>>3736
艦隊戦なら2D戦闘にはなる
だって燃料などの物資をやりくりする以上直線的な機動が一番効率的だし
部隊を上下に分けるとかやっても左右に分けるのと変わらんしな
艦隊同士で乱戦もしくはドッグファイトするわけでもないのなら、2D戦闘になるのは別におかしいわけじゃない

まー宇宙空間を活かした戦術とかは見たかった気はするがね


3738 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 09:25:37 lcuMleLY0
ギャラクシーエンジェルは・・・
空母一隻、戦闘機5〜6機で無双するお話でしたね

戦闘の部分だけでも十分面白いゲームだったな


3739 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 09:32:38 QEbBkTr.0
スペオペじゃなくて、中国大陸あたりを舞台にした軍記ものがやりたかったんだっけ。


3740 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 10:22:13 ECIoGd120
>>3738
敵も味方も基本的にロストテクノロジー発掘して使用してる、ってスタンスだったからな
だから敵の大半も無人機だったし


3741 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 10:26:41 QEbBkTr.0
>>3738
紋章機だっけ。
戦闘機っていうけど、ガンダムのドロス(ジオン最大のMS空母)かそれ以上の
大きさじゃなかったっけ。
GA世界の艦船の大きさはよく知らないけど。


3742 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 10:35:42 8x1yUjTQ0
>>3741
エンジェル隊が使うような紋章機は30〜60メートル台。
ドロス並みって言うと母艦の儀礼艦エルシオール(全長846メートル)の事じゃない?


3743 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 10:44:28 aIzw/hJw0
ヱルトリウム級の戦艦五機?


3744 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 10:54:45 xbc1p8dY0
エクセリオン級が7キロ、エルトリウム級が70キロだっけ。
そのエルトリウム級戦艦を3隻も作った地球帝国って……


3745 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 11:03:53 4wYfQWog0
整備とか大変だろうな
チェック項目が幾つあるのやら


3746 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 11:15:04 QEbBkTr.0
>>3742
サンクス

勘違いしてたみたいです。


3747 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 15:47:52 gQe.h8eI0
トップ、トップ2はよっぽど展開が宇宙ヤバイ的な事がない限りスパロボ参戦は難しいかねえ?
完結編といい、サルファといい、ジム神様がセットでついてくる印象が強いw


3748 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 15:49:41 yqXnzu9s0
ジム神様とザク神様に加えてあと一柱くるのか


3749 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 15:53:13 4CiL/.Qk0
UXにも出てたしロリ神様でいいんじゃね


3750 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 16:29:18 WlpHVOEs0
ナイトウォッチが大体200メートル級だな
俺が知る限り、戦艦とかじゃない単体の宇宙戦闘機で一番でかいのはこいつ


3751 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 17:38:15 wknflLDA0
>>3748
山田西南と神武


3752 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 18:07:00 PZZsKk5E0
ヤマモトヨーコが宇宙戦艦という名前だけど一人乗りで1500メートル級だな
あの頃からF1マシンも随分デザインが変わってしまったなぁ


3753 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 18:07:58 /ZsWbTS60
デモンベインでいいじゃん


3754 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 18:42:48 kOqtBD1A0
そういえばヤマモトヨーコは完結したんだろうか。
小説どころかコミックも購入してたんだが。


3755 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 18:55:10 QEbBkTr.0
>>3754
少し前に完結編が出たよ。

よく知らないけど、まだ外伝があるとも聞くけど。


3756 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 19:31:44 wOLKrj2.0
ヤマモトヨーコは主役がなぁ
乗りたくないっていってた人を
無理やりのせてパイロット強制した時点で、
なんか感情移入できんかった
人が持ってきたゲーム機をメーカーが嫌いってだけで
2階から投げ捨てたりとか
悪い意味の涼宮ハルヒっていうか


3757 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 19:37:18 vLMZsiqY0
ああ、確かにそれはあるなあ
ハルヒを不思議マニアじゃなくてゲームヲタで語るキャラに変えたらヤマモトヨーコになるな

暴走を止めるキョンポジがいないから基本暴走しっぱなしだし


3758 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 19:41:18 dxtdI//E0
そろそろジオニックフロントみたいなゲームがまた出て欲しいな。
ちょっと難易度が高すぎて自分じゃきつかったけど、それでも面白いゲームだった。
アムロの強さをあれほど思い知るゲームもそうそうなかろうよ……。


3759 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 21:58:48 cfwOTJyM0
>>3758
アムロの強さならブルーディスティニー三部作のおまけで
体験できたじゃないですか−!


シミュレーターとはいえ本当に目の前から消え去るとは思わなかった。


3760 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 22:02:29 h6WsnmlI0
>>3756 スーファミのROMカセットじゃなかったかな? 二階の窓から投げたの しかもRPGだったからという理由で


3761 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 23:07:18 dxtdI//E0
>>3759
まだ倒せるだけマジでは?
ジオニックフロントはマジで倒せませんし。
ドム九機が瞬殺ってのは予想外だった。その強さが分かってるだけに。


3762 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 23:13:18 V7oPZWn.0
どうでもいいが、ニュータイプって富野の中でも厨二病の一種になってるみたいね


3763 : 名無しの読者さん :2013/11/16(土) 23:16:20 s3GS1Sk.0
>>3761
友達がロックオンしたらぶれて当たらんとか言ってた


3764 : 名無しの読者さん :2013/11/17(日) 00:30:33 6UytU3jw0
ジオニックフロントは、歴史の修正力が働いてると解釈している……


3765 : 名無しの読者さん :2013/11/17(日) 00:36:10 yZIUJ8rg0
安心しろ
たいていのガンダムゲーでアムロは異常だ

「そこ!」の一言で照準もなしに明後日の方角に撃って撃墜する
こっちが照準合わせどころかロック掛けたのを異常な機動で振り切る
運よくロックかかったままなので撃つと避けるw

ジオン軍の掲示板で白い悪魔スレが伸びるわけだ


3766 : 名無しの読者さん :2013/11/17(日) 00:39:47 yZIUJ8rg0
もうひとつ

某ゲームで背後から近づいて、アムロのガンダムをロック&シュート
戦闘シーンを結果期待とwktkしてたら、そこには逆ロックかけられて撃墜される自機が映ってましたとさ


3767 : 名無しの読者さん :2013/11/17(日) 00:40:25 WPceQ5N20
そんなのがあったなあと
ラインの乙女を見た。
酔った


3768 : 名無しの読者さん :2013/11/17(日) 00:58:18 1KjGOHvA0
現在乙女の生みの親であるE教授はUNACという新しいおもちゃに夢中になっているようだ

……フロムの中の人がNPCの動作AIをいじるためのインターフェースをPS3で動くように仕様変更してそのまま乗っけた代物らしい


3769 : 名無しの読者さん :2013/11/17(日) 01:13:39 ElE84N8o0
プレイヤーを虐殺するNPCを自分で作ろうキットだからなw


3770 : 名無しの読者さん :2013/11/17(日) 04:58:42 N5W..Lu60
オン重視でチーム戦を強いられるぼっちには苦しいゲームだったので救済策で入ったそうです>UNAC
やったねマミさん!お友達料(UNAC1機\300x3)を払えばお一人様でもチームが作れるよ!


3771 : 名無しの読者さん :2013/11/17(日) 06:40:22 tRBRNvIk0
内臓破壊弾とか安らかに眠れ弾とか
全自動ヤズマットとか
変態にこのテのエディット機能渡すと
とんでもないのが出来上がるな本当にwww


3772 : 名無しの読者さん :2013/11/17(日) 09:54:59 Mj5bEp1Q0
>>3771
今回は特定条件下でOP限界が上がるからエラい消費でもブッパ可能だと言うのが…(震え声)<ないぞうはかいだん


3773 : 名無しの読者さん :2013/11/17(日) 17:46:11 keROK7hc0
>>3770
おふとりさまですって!?


3774 : 名無しの読者さん :2013/11/17(日) 21:48:46 IUsx7ppE0
スタンリッジ放出か…
来期はどうなることやら…


3775 : 名無しの読者さん :2013/11/17(日) 21:50:39 WPceQ5N20
久保の代わりにだれが来るか次第じゃなかろうか。


3776 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 17:29:05 Z85sp6760
そういやラインの乙女ぐらいの機動がデフォなんだっけ、ネクスト。
ゲーム上の演出で速度とか落としてるけどイメージ的にはあれが正しいとか。
そりゃ、あんな動きをする兵器なら既存の兵器をフルボッコにできるわな。


3777 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 17:37:04 fnTCFPmI0
ゲームの関係上性能落としてるが、基本レギュ1.15だからな。
逆にOPの母ちゃんは大きさ盛ってあるそうだがw


3778 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/18(月) 21:12:37 ???0

ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52631759.html

えっ(困惑)


3779 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 21:19:11 iCPCdfLQ0
なにこのブサイク


3780 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 21:20:28 .5m/d/SM0
まぁ、女は化粧で果てしなく化けるから…
シャワー浴びるビフォーアフターはハンパ無いぜ


3781 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 21:23:35 pim4kukc0
おかえりなさいませ同志☆凛
……声優は声がどうにかなれば仕事できますので……


3782 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 21:25:59 Odbdcakg0
日笠の貫禄がパねぇwww


3783 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 21:26:39 Nr0AH0KA0
ttp://4.bp.blogspot.com/_w6ejqL73dL4/TEnFXfz7R4I/AAAAAAAANLc/TOmCqkqmTUk/s1600/1276153154507.jpg

72さんの中の人。ちょっとありです


あざといさんの中の人は最近キレ芸の印象


3784 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 21:29:09 T6gbcZ6U0
声優は声以外興味ないなあ


3785 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 21:36:06 zei6qMUs0
実際の声優を見たらショック受けた、とかスゴイ・シツレイ!
後、○○を演じた印象強すぎて他のキャラ見ても○○に思えるとか

ナンオラー!カンナ・キリシマ=サンがタイプで何が悪いんダッコラー!
クリリン?パズー?性別からして別だろうガッコラー!


3786 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 21:43:55 nVyptNh60
でも結局声も外見も経済力もあるのに女子力が足りないばかりに
同性に走る管理局の白い人みたいな方もいるんだろうか


3787 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 21:44:26 nZvwbhuw0
アニメキャラに中の人なんていないからで通してるわ
2次に3次が絡むと一気に見る気無くなる


3788 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 21:50:57 PWpD2c7M0
同志、声優のガワは気にしちゃいけないと仰ったのは御自分ではありませんか

俺はそこまでひどい外見とは思わなかったが、かといって騒ぐほどでもないなと言う印象


3789 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 21:55:14 T6gbcZ6U0
同志も割りとテキトーだから


3790 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/18(月) 22:01:02 ???0

ttp://newmachine.exblog.jp/3239500

本物の炉画像wwwかわいすぎシコタwww


3791 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:02:54 .kDusIoY0
声優の容姿なんて声優ブームの遥か前から見慣れてる身からすると、最近の子らはスンゲー綺麗だと思うけどね
ニコ生主の歌い手とかの方が笑えるわw


3792 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:03:22 jANOaXYY0
>>3790
可愛いな


3793 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:04:23 pim4kukc0
>>3790
これは……まるで天使のようですな
私が保護いたします


3794 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:05:37 PWpD2c7M0
>>3790
動物ってのは可愛くて裏表がないのでいいですよねぇ


3795 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:07:19 vlrDc2aw0
>>3790
かわええなぁ
うちのぬこさんは何故か膝に乗りたがるのとやたら股間に突撃してくる
狭い場所が好きっていうけどそんなとこ好きにならんでもいいだろうにwww


3796 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:13:10 3PI3.IBI0
ttp://www.youtube.com/watch?v=R1jHN-nD0iM&feature=player_detailpage

かわいい


3797 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/18(月) 22:14:28 ???0

               .  - ―‐ -
            .  ´           `  .
            /                \
         .      ./     ヽ     \    ヽ
          /      ./         '.      .!ヽ      .
        ′./   /  l   |    |   人 |.ハ    .∧
        .  .′  .′  .!、 |、   !  .八\! |    .ハ
        |  |    ト八 ィ!=V八  | / .|\{ !    |ヽ}
        |  |    |/l |  ∨{\ | /  ハ/ }\    .从
        |  |    | 从斗z≠ミ!、 \ /x芹ミ、!   人 {
        |  |  { .! ハ:::r::ハ   \ }/ lしrV リ| ./  }人
        | ./| .从.人《 ヾし:ソ      ゞ゜'  从′| !ヾ{
       .j/ ! / \.\:::::::::::       ::::::::::: /イ/  ! 八
            jハ{、.  ⌒\      ′   /´  ./!/
          ∨∨ / \    ー  '   .イ   //
              __∨ ∨ >      イ  |   /
          ´、: : : : : ∨ {    <`__{ ヽ--| / _
          >-=≦\|.x      /ァミx Y j/=====ミ` 、
          /イ ∨//\> , .{//|トハ/∧    `ヽ|
       .  ´ . <>////////\::!.|| V∧.∧      | |
      / ,<>   ∨////}//{:{.リ. ∨ノ/\  ヽ  l |
     .{  {:{´       .∨/ .////`7{ハ/≧=-/ヽ  '. | |
      '.  .|:|\      ´  ///////|:::{//////≧=-.\
       ∧ l:|  ヽ        ̄ ̄ フ´Vハ ̄ ̄ ̄ヾハ rァY、
    /.ハ .l:!  ‘.    /   / rァ Vハ       rァ| ‘.

            天使(大正義)


3798 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:15:37 hoG9u9GY0
大正義だな!


3799 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:15:55 8ROn5P9k0
>>3790

そんなかわいい子も、大きくなると……

ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/73/Lion_waiting_in_Namibia.jpg
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b9/P.t.altaica_Tomak_Male.jpg
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4b/Africat_Cheetah.jpg
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a7/Uncia_uncia.jpg


3800 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:17:39 zqwAnZu20
お、おう
ttp://livedoor.blogimg.jp/sonisoku/imgs/a/9/a94add1e.jpg


3801 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:17:52 DxwCH4Ac0
大天使や!


3802 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/18(月) 22:18:25 ???0

通   幼馴染の味を楽しむ          自然本来の味     箒でそのファンのレベルがわかる
は            箒最高     幼馴染の味     酢 幼馴染の味             幼馴染
箒   「箒で」                           豚                       の味
           甘ったるいシャルでISが見れるか    は   シャル厨は味覚障害者
        幼馴染の味                    居.. 異      高い店で食ったことないんだろ?
               臭い肉をごまかすためのシャル な . .論  幼馴染の味
シャルは子供用     幼馴染の味             い   は                       巨
                  黒      ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ      認  シャルはシャルの味しかしない  乳
最終的にたどり着くのは箒  髪     {::{/≧===≦V:/       め                       の
                   の     >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ   本   な  ヒロイン=箒            味
  「シャル」から「箒」に    味   γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 当    い
          普通は箒    _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ の   高い店なら箒、安い店ならシャル
 シンプルに箒           | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i 味
           幼馴染の味  、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l 覚  しゃる(笑)  幼馴染本来の味
 幼馴染の味             ヾ:::::::::|V≧z !V z≦/::::/      子供の頃はシャルだったが今は箒
                      ∧::::ト “        “ ノ:::/!
                     /:::::\ト ,_ ー'  ィ::/::|

                     箒こそ最高のヒロイン!!


3803 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:19:27 zqwAnZu20
幼馴染の味多いよ!w


3804 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:19:27 hoG9u9GY0
モッピーw


3805 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:19:53 8ROn5P9k0
>>3802

でも、同志。幼馴染といえばF崎S織というとんでもない(ry


3806 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:19:58 pim4kukc0
>>3799
種が変わってるじゃないですかー!


3807 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:21:15 dzZ8evgM0
原作()ではモッピー押しが酷いけどね…
というかアニメ放送中なのに9巻落とすなイズル!


3808 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:22:06 8ROn5P9k0
>>3806

なんでや!鳥類だって一応「恐竜」やろが!それと同じやろが!(憤怒)


3809 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:22:09 jANOaXYY0
引っ越した幼馴染のモッピーが、数年後に箒になって戻ってきたらグッと来るな


3810 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:22:35 /PPIcocc0
ttp://www.youtube.com/watch?v=byZz2-V35DQ
どう見ても猫です、本当にありがとうございました


3811 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/18(月) 22:23:06 ???0

                                __
                              ´     `
                         /               `ヽ
                                   , ___       ヽ
                      /       ////////≧ 、 %
                        /       //////////////`ヽ*   ',
                          /      /////////////////ハ
                    ,′       ム‐≠  ̄/ ̄} <////l     l
                            / /斗 十 /  }  } |` 守i}  :
                     l        爪 |/} ルイ  ,′ 厂 卞 } .:  |l
                      | | :     { 。r≦笊、 }  / }/ ハ .! ヽ .:   *
                       || :   ー杙{尓炒′, / _ノ rfミ.、|  | /     }
                       |  ,:    ゚*.` ¨`   ´    杙刈 ヽ/´   ハ}
                        |,/       l.ヽ          ` ー ´ .へ   /  |
                   〃|     |、 }      ′    / ´  /}l  l
                      % |     |ノヽ   ` ー‐  r. ´    ノ 八 |
                      _ム{{‐弋      *  \     -{/      ノ:`ヽノ
                /:.:.:.八_:+ _r‐ 〈 ー- 、  ̄  _  メ   /: ̄:.:ヽ:.:.:.ヽ
                ,′:./:.:.:.:.l:._ノ  ヽ \   ヽ     i!  , ´:./:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.'+
                  /:.:.:./:.,′:.lノ  、  ヽ }       l   {:.:./:.:.:.:. |:.:.:.}:.゚*:.:.:.ヽ
              /:.:.:./:.:,′:.:l     ヽ l. }        乂 ヽ{:.l:.:.:.: |_」::.:.:Y7:.:.}
                く:.:.:.r―{_:.:l  _ ヽ_〉 リつ  ./     /:`ヽ <__」   ー ' l乃′
               T´    八  >ー‐ ´∧....、/     /:.:.:.:.:.:.ヽ ',       |
                    /   ̄ /  / f:::::::}――‐.′‐, :.:.:.:l* }      
              /′          / .イ  \≠―――/:.:.:.:八} l      l
                  ,′ /      /:.:.:.:.',.   \   ./:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ      |
.            / , /       〃__:.:.:.:.:',  .;l ヽ r´:.:.:.:.:.:, イ / |      .|
.           /  〃        ミ ヽ:.:.:.\ 八 .| |:.:.:.:.:.:.( {¨´/:|       l
           / イ  /′      , ー.、ノ/:.:.:.:.:.:.:.`¨¨´| |:.:.:.:.:.:._ヽ==―-         ',
        {  {  {         ,′ ̄ イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | |-‐ ´        `    l  \
            ,      ノ    ノ -―   ̄   | |                 |   }\
           ヽ ',   ィ ー ≦´             | |                 } l   }  ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー― r≦  ≧ 、  _      __ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄

         こんな人がちょろいとか全力で行くしかないだろ(懊悩)


3812 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:23:30 pim4kukc0
>>3807
原作? 何それ
ISってテレビオリジナルのアニメでしょ?


3813 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:24:47 pim4kukc0
全力で行きますね(断言)
ただ最初の数年は実家暮らしして料理仕込んでもらわないとその後の生活にいろいろと支障をきたしそうで


3814 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:26:30 3PI3.IBI0
イズルの文章に整合性求めるのってアレだと思うんだけど
シャルが父親と一度も会ったことがないってことは母親って妾とか愛人とかって立場じゃないんじゃない?
本妻が言ってた泥棒猫だとか横恋慕とか若い日の過ちとかそういうんじゃないのか?


3815 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:26:55 .SiW7ypw0
Oh! No!!


3816 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:27:47 hoG9u9GY0
そりゃ勿論w
そいや、幼馴染理論で行ったら鈴も同じ立場のようなw


3817 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:29:20 uEL8fyzg0
>>3807
おう、結城焔がGXで連載しとるな

デカくて張りのあるおっぱい描かせたら当代一やで、せやからパイズリはよ


3818 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:32:46 .SiW7ypw0
もっぴーとチョロいんさんを足して二で割ったらいい感じ?


3819 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/18(月) 22:32:52 ???0

                           __
                         _/ >― ̄
                 . :: ´:: :: :: :: :: >` ´:.:.ヽ
           / ̄\/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.\\
.          / .:.:.:.:.:.:/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.ヽ:ヽ:ヽヽ \ヽヽヽ
         i.:.:.:.:.:.:./:/:.:./:./:.:./:.:.:ハ:.:.l:.:.l:.:.l:.:l.:.:l: ヽ:.i.i:i
.         .|.:.:.:.:.:.:i:/:.:.:i:.:.l_:l:.:./ ヽi:.:.l:.:.l:.:l:.:.l.|:|:| |/
         |.:.:.:.:.:.:|:.:.|:.l;/´i/}/    ィ斧ミ、ハ:.:.:|/| |
         | :.:.:.:.:.ヽ:.|:.l ≧=ミ、   乂ン_ノム::}/l:.l/
         | .:.:.:.:.:.:.:.:小ゝ.   _'_    /ハ〉:./
         |.:.:.:.:.:.:.:.:.| l:ゝ     {´ `}  .ムイ
         |.:.:.:.:.:.:.:.:.| l:.:lヽ、  ヽ .ノ  ィ.|.:|
         |.:.:.:.:.:.:.:.:.| ヽj  ,}>  <ハリ |/
          |.:.:.:.:.:.:.:.:.|    ./{     /ヽ、. ィ7⌒ ヽ
          |.:.:.:.:.:.:.:.:.l.__ .ィ ∧  /  /∧ :: :::::::::ハ
          l:.:.:.:.: , ´ ::::::/ハ_  ∨ .. :´  ∧ :: :: ◎:i!
_   __     l:.:.:.:.:.l:::::::::}/_.∧>∧イ/__∧\ :: ::::i!
ー 、  `ヽ   l:.:.:.:.::| :::: ,'./ ∧_|||_/   ヽ   .\ :: i!
/  ̄ ´ ハ .|:.:.:.:. |: :/ \. .∧:::/   /.  .}   >i!
彡 ノ_ 、_ ノヽ.: : 〈!/.   \  y  ,イ      '      i!
- ´   〈    ハ: :l {.     \ ∠      イ}       |
      {`    ∧.| 、.       | ` ー <  ハ       |
     ヽ    }'_ `ー‐ ´  .o|       ./ ∨   ∧
       ∨     ヽ  }       |       {   ∨   ∧
         V        ハ    .|     `丶、∨   ∧
.         |ヽ      /  V   o.l           〉、、    i!
.         |:.:.:\  /   }     /         //,ヽ      i!
       |.:.:从.:ー'     l   ./       , '/////\    i!
       ノノ乂ノ       |、 / 、    //////// ハ   i!
                 |,ヽ/77> 、,ィ/////////// ハ    、
                 |//////////////////////ハ   }
                 |//////////////////////! :< 人
                 |//////////////////////! ト、> ´`ー==7ア
                 |///////////////////> '  ! ヽ   x≦彡'
                 |//////////////> ´     l    ー<ヽ
                | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丁          ,
                |        ,            /
                |          i!、       . イ

                大正義(見切り品)


3820 : 3818 :2013/11/18(月) 22:33:41 .SiW7ypw0
あ、ミス
チョロいんさん⇒せっしー


3821 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:34:17 hoG9u9GY0
シャルと3才くらいしか違わないだろうにひどいw


3822 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:35:32 .SiW7ypw0
>>3819
んー光源氏みたいに幼女から育てたい気がするが、実家が障害過ぎる


3823 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/18(月) 22:36:00 ???0

                       /        }
            ,,..-―-。     /          /
      〈⌒ー一'"´     ::゙''ゝ、,.:'/ . '゚__    /ヽ、
       \        ::...,..:'´ ̄ ̄: : : : :\_/: : : `::....,_.
        \      /: : : : : : : : : : : : : : : ヽ、: : : : ヾ¨´
          ヽ、   / : : : : : : :ト、: : : : : : : : : : ヾ、: : : : 'ゝ、
           `^-=ァ: : : : : : : : | \: : : }':、: : : : ::',: : : :\
             /: : : : : :i{: : : !   \: !-ト : : : : : ‘,ミ、:_: : }
            .:イ: : : : : : ハ: : :{    ':i }/И: : : : :}  ヾ/
             {: : : i: : :ィ"\{     ィ≠ュ }: : : 人
             i!: : : !: : :|ィ≠ュ     ん灯}/:j/: ト、':、
              ',: : :! :ハ{ん灯     弋:ツ !: ,イ: ! ': 〉
              乂:ト从 弋:ツ   '      j/|: : |  ′
             /: :ゝ!圦     r   ャ   /|: : !
            /: : : /  ヽ、   Y_ 丿  / i!: /
             /: : .:'゙_ _ノ⌒ヽ_゚  。.、  _ /i   j//^ヽ
           j:/  {__ ヽ r-,._-っ一'”} __r-:Yヘヾx′   \
             /::::::{ヽ{ { /^ィヾ.\{ 〈y ヽ ヽ }〉   ,rヘ_丿
           ,..::::::::::ヒ_ \  ´ ゝ、_r'   ,/   f゛:::::',
           〈::::::::::::::::::〔__ _ゝ、_  }__L_,.。ャ"  _ノ⌒´:::::::::i
           ヽ、::::::::::rィ'¨::{  `ー‐ナo  ト、一'::::::::::::::::::::::|
            ,::::::::::/:::::::::::\_O_/―一':::::〉‐=ニ:::::::::::::::::i:〉
            f::::::::,ィ::::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::::{:::::::::::::::ヽ、::::::/
            マ:::::::::::::::::::::::::::/o ; ∨:::::::::::::::ゝ、::::::У" ̄
            i{::::::::::::::::::::::,::'´ ; o ;i ∨::::::::::::::}::::i!:/
            ゝ、:::::::,.'´   ; o ;i  ‘.:::::::::::j:::::/r′
               ̄ィ^ヽ⌒ヽー―==-ゝ、::::::/^y⌒ヽ-‐…≠・ヘ=--ュ
             ィ^У゚、なな ノ__   _,,..  ¨´   `丶_Уヽ::::::::::::::ヽ、 }
          ,.'んJ′  ヽ/  ` ̄´    `:、    ヾ/ヽ:::::::::::::::::ゝ/_
      ,, ィ:::"::::::_ん ノ                      ゚。/}::::::::::::::::::::',  ̄〉
  ,r'"~¨7:::::::::::::::{  {                       }/〕:::::::::::::::::::::i! /
  \  {::::::::::::::::::孑 '.、                      ノ  7::::::::::::::::::::} 〈
   _ノ }::::::::::::::::::::匕  丶、                  .:'゙-=ニ/:::::::::::::::::::::/ 丶
  〈  イ::::::::::::::::::::::::ヘ_,'  ゝ、                イ¬/:::::::::::::::::::::/  /
   冫´ {::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、rヽ、⌒ヽー、_      _ -‐''゙´_j‐゛::::::::::::::::::::::f′<
   ヘ__,ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::}_  __,ゝ、 --"´ ̄ ゝ、ん/::::::::::::::::::::::::::丿   〉

             誤表記(偽装))


3824 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:36:15 dVw/GP0Y0
>>3799
美しい・・・・・
猫科の獣はやっぱいいな


3825 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:36:33 Gb4ivnw20
な○は完売って言われてたじゃないですか…


3826 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/18(月) 22:37:01 ???0
でもなのはさんはまだまだヒロイン枠いけるねんで


3827 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:37:54 dVw/GP0Y0
いや行けないとは誰も言ってない


3828 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/18(月) 22:38:02 ???0
訂正

×ヒロイン枠
○ヒーロー枠


3829 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:38:17 hoG9u9GY0
ななさんだって、ヒロイン枠行けますよねw


3830 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:38:51 dzZ8evgM0
ロリを売りにしていた訳だからは成人したら駄目だね…


3831 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:39:46 .SiW7ypw0
17歳ってギリギリでロリの範疇だったはず


3832 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:40:23 0G3j.zYg0
ヒーローとヒロインを兼業してるだけだし(震え声)


3833 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:41:09 oaiV4TZ60
>>3826
行けるけど行かないのが☆凛

あと>>3790でシコるのはちょっと…


3834 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/18(月) 22:41:47 ???0

          , ‐ ´  ̄/ ̄ ̄>――----_
       /  / />´__`_ ` ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ `―――<___           //
      ,' __i /, イ´:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.ヽ、  ./      ___>____`_―    /  i            ,ィ
      >\ ヽ、ヽ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.‐ヽL ―― ´ >.、           ./    !         ,ィ ´
     i ,>:.二 ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:.ヽ:.:ヽ‐‐___/__:.:.\          /     ヽ      ,ィ ´
     /:.:.:/:./:.:./:.:.:.:.:.:.l:.l:ヽヽ:.:.|:.:.i:.:.i´:.ゝ    __ ‐__ヽ:.:.\       /        `ヽ, ィ ´
   ,イ≠フ´:.:./:.:.:./:/:.:|:.:.:.|:.|:.:.:.i:.:i:.:!:.:.|:.:.|/:.:.|ヽ‐‐‐\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, - _r ´> |         ,ィ ´
  /´ .|:./:.:.〃:.:.:.:|:.i:.:.:.|:.:.:.:|:.:|、:.|:.:.|:| |:.|:.:.||ヽ,'     \:.:.:.:.:.:.:,--i  ヽ≠l ヽ      ,ィ ´
     .レ:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.|:.:.:|:.:.:.:|:.:.| .i:.|、:| ,|-|:.:.|:| .i       \_.i  r,l .i´ ヽ_´、_,ィ ´
    /:.:/:.|:.:.:.:.:.:/:.|:.:.||:.:.:/|:/ |:.| |≧´7:.:.|:.|./           i  | /.丶′,ィ´;;;;;;;;ヽ\
    i:./:.:.|:.:.:.:.:/|:.:|:./-≠≦、 |:|/ ヽ_イ:./、|       ,ヘ、|  ,' ‐  ,ィ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i:.:ヽ、
    |/ヽ:|:.:.:.:/:lヽ:|:.|.< ヽ_シ   |    .|:/ \     ,/-->_/   ,ィ´、 ̄;;ヽ;;;/;;;;;;;;|、:.i:.:i
    | .`|:.:.:.|:.:|:|:.:.|:|人     ,    //ヽ  ,'_<´  > "   ,∠__/__;;;;;;;;l;;;;;;;;;;/;;ヽl:.:|\
      ヽ/:.:.|:|:.:./ ` > 、 っ ..∠/|:| /  |   ,ィ´   ,ィ´ ヽ  .|:.| ‐‐;;´_/;;;;;;;/:.:.|:.:.:.\
         | .__ヽ/:、__\  .|≧T´=≠|:.|/  .|,ィ´   ,ィ´    >_   |:.ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;/:.:.:.:|:.:.:.:.:.:\
     __  ||ヽ/、ヽ ゝ-ヽ〃--|:::::// .,ィ´.  ,ィ´//  /:::::/ヽ,__|:.:.:.:.:.――:´:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:\
    |.|  `||  `二_L_/ll__ヽ_二´// ,ィ.´  .,ィ´ // //::::::i/    ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
    |ヽ   ||/ヽ:::::::::i´〃/ イ/ , ィ´   ,ィ´ / / /i:::::::||/−´/、ヽ_:.:.――― ′
   / ||‐/|/ `ヽ、ヽ|/// //ィ´  , ィ´ l ヽ/ / / |:::::::|i  /  ヽ   ̄ ̄ ´ l
   i  ||/ ./    ヽ:.l:.l´ . ,ィ´  ,ィ.´   .l | ヽ´    |:::::::||  /    /  /
  /ヽ  | ./       .|:|:.|,ィ´  ,ィ ´     | | /―丶__―ヽ´ ―‐\´___/
  /|::::ヽ | /     <:,ィ´  ,ィ.´:::ヽ、  ./    ヽ:.:.:.\
/ \::/ ヽ   ., ィ´  , ィ´ト ̄\:.:.ヽ    , ―ヽヽ:.:.:.:.\
   /   l ヽ.,ィ´  ,ィ.´|:.:|  -‐ ヽ、:.:―:.´:.:.>−:`i:.:.:.:.:.:.\
. /――、.,ィ.´  , イ/:.:/:./      ≠=‐ ´ ./:./ 、:.:.:.:.:.:.:\
i:.,―7--ィ´  , ィ.´  i:/:l´  /    /  |_/:.:/   \:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
ヽ/,ィ´  ,.ィ.´`:.|  ./:i:/ ./   /   |__/      ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
, ィ.´  ,.ィ´   ̄//|:.|:ゝ     /  /_\          \:.:.:.:.:.:.:.:ヽ

     なのはさんマジイケメン


3835 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:42:56 IV4mHjf.0
原作での立ち位置が女主人公という意味でのヒロインだからなあ>なのはさん


3836 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:43:45 hoG9u9GY0
イケメンだけど、イケメンだけど
ヒーロー枠の話の後でそれはw


3837 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:43:53 8Hv6blZE0
なのはとフェイトはお互いがヒーローでヒロインだから、2人で完結しちゃってるんだよね


3838 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:44:45 3PI3.IBI0
これならヒロイン
ttp://images.goodsmile.info/cgm/images/product/20091023/2316/6482/large/eeac04b901089c45139d1c5442f9f374.jpg

こっちはヒーロー
ttp://images.goodsmile.info/cgm/images/product/20120924/3683/20536/large/4aabaceaa27df24b87ebaf6c84050351.jpg


3839 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:45:22 S2HMn3Zk0
戦うヒロインですね

つまり敗北して悪の魔物にあーんなことやこーんなことをやられまくりのされまくり(ry


3840 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/18(月) 22:45:59 ???0

                             /              /........./
                           /               /........./
                       /                /........./
                 ,ィ、   /厂 ̄ ̄ ̄二ニ 一' ̄_ノ、ゝ__,ィ_
               「`,' ,≧ー‐<_,ィヽ   ̄    __ />'´   >
              r┴レ' `'   r‐┴、:::::::>-―=r「jノ:/ ̄` <     >
              ソ>- _        ヽ.lー'´::ヽ、__rァl」',イ∧=ニ二_><__    >
                /:::7 , 「    l_ト、xヾハ弋><.ム,/ム、 片、――――一`ー<   > 、
                  了イ iヘ _、仏」 `也ゞ} ヘ Y/ァ┴十‐イ/∧、r.、               <_ >、_,. -一' ,.--、\
              |:;久l、ヾ、矛’ 、 ´_jヾ、У/ /.:.:.:「lミフラ'クヾ、\____       ` <ヽ、ー='' ̄ ̄ `ーァ
              レ / /rト、ヾ、_ ‐ '「| /:/、  /.:.:.:.:Vヾー<.:.:「 ヘ. \___ ヽ、         `ー‐-、ー―-、_ヽ
                「`ー' レ' | ゝ、≧//:/_ヘ ∨.:.:.:.:.:.:.ヽァ.:.:,<  ハ  \\\ \\             \\  }ヾ,
             / />-ム_rYニニ>/:/>‐=ヘ \>'  ̄ ̄  ` < ヘ  \\_>ゝ \             \\l /
            /`ー| ,ィ<イ/レク´:/ヽ ヽ、ヒ_入ヾ、>=-イLノ    ヾ、   \_ `\ヽ_               ヘ ソ
             ー、_ノレ/::「{:ヾ./:/.:.:.:.:.:ヘ ハ/.:/`ー―一'         \   \ ̄`<    ̄\    ,イ    }/
             ̄ハ::| j/:/ヾ、.:.:.:.:.ノ}イ }.:/                    \   \  ヽ  \  ヽ   { {___丿
                 У:/.:.:.:.:.:「lー='.:.:.:.:リ/                   ` <  \ }   ヾ  }   `ー一'
                /:/「}.:.:.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:/                        ` ー‐-j  ,イ  ,
               /:/」://.:.:.:.:.:l l.:.:.:.:.:.:.:.;イ                          `ー=</ _,ィ /\
.           /:/ー十{ {.:.:.:.:.:(「.:.:.:.:.:.:.:.i:|                              ̄  レ'   .\
         /:/ヘヘ.:.:.:.ンニリ[二]リコiニミーァ’                                       ヽ、
.      ,rイく:/|.:.:.:.:.| |/.:.:.:.:.:.:.:.://.:.:.:.:.:`弋                                     ` ー――-、
    ,ィl:.L|:{イ:;ィ|.:.:.;ィ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:./く.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\                                          `ー
   rムLラニン `´ー'/.:.:.:.:>=イ,'<\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
r=/ラ‐'     /><".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
ク':/      /イ.:.:.:rェェェェュ、.:.:.:.:.:.:.:.\\.:.:.:.:.:.:У弋____,ィヽ___,-=< ̄ ̄ ̄\
イ      /'::.厶='// ̄ ̄`ー===ェェ\`ーェェ、____.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾー―‐-'ー―-..、
/   ,...</::.::厶‐ ̄ ̄ ̄ ̄アー‐ァ-、_ヘ_ヾ三三三三ゝ::.::`....<ニ--_、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` ̄ ̄ ̄ヾ、.:.:.:.:.:>、
-一'.:.:/'::.::.::./ ___  /ー一::.::.::`ート、       ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::`<ニ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ーヽ.:.:.:.:\
.:.:.:./入::.::.::γ´___:::::ヽ/::.::.::.::.::.::.::.::.:: | ヽ       ヘ::.\::.::.::.::.::.::.::.::.::`r=ニ‐- 、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ、_:::>..、
://  \/二=―‐‐、ヽ/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:|  \    /入/\::.::.::.::.::.::.::.:|   ̄`<‐-- 、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:o\、.:.`.ー.、


      こんな凛々しいヒロインがペチン枠の筈がない


3841 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:47:17 hoG9u9GY0
え? w
しかもなのはさんと違ってヒロイン認定なんですねw


3842 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:47:18 .SiW7ypw0
え?凛々しい女キャラを調教するのって、エロゲ(抜きゲ)の王道なんですけどー


3843 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:48:13 /PPIcocc0
女騎士枠じゃあしょうがないな


3844 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:48:28 XOttpL.o0
受け取ってくれー!
ttp://upup.bz/j/my76947xATYt6zxs53PZf5I.bmp
ttp://upup.bz/j/my76948XyUYt6zxs53PZf5I.jpg
ttp://upup.bz/j/my76949dZbYt6zxs53PZf5I.jpg
ttp://upup.bz/j/my76950micYt6zxs53PZf5I.jpg
ttp://upup.bz/j/my76951AXrYt6zxs53PZf5I.jpg
ttp://upup.bz/j/my76952olKYt6zxs53PZf5I.jpg
ttp://upup.bz/j/my76953nVLYt6zxs53PZf5I.jpg
ttp://upup.bz/j/my76954ZwYYt6zxs53PZf5I.jpg
ttp://upup.bz/j/my76955sVDYt6zxs53PZf5I.jpg


3845 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:50:10 3PI3.IBI0
これならペチン枠でもしかたないじゃない?
ttp://images.goodsmile.info/cgm/images/product/20120831/3663/20225/large/fd465c1a5e97f051bf5c4ff04f4f3a41.jpg


3846 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:54:12 .SiW7ypw0
女騎士…?

マゾーガ?


3847 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/18(月) 22:57:45 ???0

姫騎士フェイト

                    -=ミー-
                       ヽ   ヽ
                  _ -=イ ̄ `ー-  \=‐-, _
.           ー=ニ¨_ _  -‐/ ̄         ` 、
.                孑´  / .′,/{ .    、 ヽ.  \   , -=,、
            /. 八 /  .′.′! : .:  . :;   ≧‐-ヽイ-‐- 、\
.            ,′/ イi .:  i  i  |i !i i|  :. }   .′‐-シミ:.、  \ \
            ′ / .' |.i !|-孑 i|  !! 八i|  |i .:   ′彡´及圭亥  \ \
.             {/{ ./ |i! !|/.从リ  リ/..ノ|  |i.:′ :´  /圭圭圭}、.  \ \
             { :./! /|!}、 'イ刈   '}'´ :i| . 八   ;-   A圭圭圭}、.   \ \
             レ. !´ |/ !| 廴ノ   ´`抃斥乂.  リ  /圭メ圭圭Ii     `≦ ー-   _
               i イ リ `¨´.ノ    廴ノ≫   /-" . /圭圭ⅦⅣ               ̄   ‐-
               !.′.从//′    ^冖^.′ '/シ)  / ⅦIⅣ.Ⅵ′\       `ー-=ニ=  ̄
                  / // ハ.  `  、////  /'´ /.  ⅥI! '/    \
             / // リ . ヽ  ) ノ- 、 _ノ`彡´.    ∨        `マ  ___ \   ニ=ー
              / //  / .: \ , '´     マテョェ{                      ̄  メ
               / //  / .′ ./       Ⅶ圭i、                         ヽ
            ′.′ /  :   :!         Ⅵ圭仆k、                        \
.             :  : /   i   イ        .:マ圭=‐=≧‐__
             ノ/!′    i|  / |      . :|.′〉圭=-  =ニ_
           /  i|      リ._/i:│      . :| /圭=-  ‐=ニ_   
.           ′  リ   /,':/.;!: j___.   . :j /圭=-  :  ‐=ニト、
           !.  /  / .イ:::{ {! |i ̄ ̄i| ̄ ̄于圭=-  .   ‐=ニ  、     どんな尋問にも辱めにも屈しないわ!
.           }. / / :,佳:::::ヽ}.|i   i| :. .::|圭=-   :  ‐=ニ}: _、
         人.: /  .ノ圭、:::: : '|i__i|__/圭=-   :  ‐=ニ′.  \
           /     :`㍗圭::::::::`i ̄ ̄.   : :|圭=-      ‐=ニ{.      \
          /    .:/ \}::::::::::|     : :|圭=-    :.  ‐=ニ{:./.  ̄ ̄ \
.      /    .:/.    キ:::::::::|     : :|圭=-    ::. . ‐=ニキヽ_      〉
     , '     ..:/      ヽ:::::;!      : :|圭ニ=-   :: :.‐=ニ二マ7`    /
.    /     ..:/i′.        ヾi.     : :i圭圭ニ=," ¨二二二≧o。.   /.    _,..- 、
.     /   /:. i|.            :∧:.   .: :i圭圭〆 /=-‐‐-=圭ニ=- ゙メー==‐'´//::::.メ、
   /   /:: .   j|         レ ‘,.  .: :|圭イ /'´      `マニ=- マ圭ニ'ノ::::::;圭リ 、
.   ′イ:: :: .  /:|         /.  ‘,:. . :: :i㌢. /:i′          `マ=- `¨/.:::::::/:勿
   {´. 人:: .   イ.:リ           /.    ‘,.‐‐┤  .::i'i .′          ヾ圭=´/:::::::/_ニ/   丶
.        ヽ   i:/           | ∧.  ‘,_.|   {:{ }′              Ⅵリ/:::::::/_ニ.′     ヽ
   {      /          | / ‘,   ̄ ̄/. {::i.′            .:Ⅶ':::::::イ_/          :. イソイソ
   {     ´ /          レ   ‘,.     ハ. {.′              .: :}Ii::::::::{'´            :;


3848 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:57:45 pim4kukc0
>>3844
サイズも容量もでかすぎるよ!
少し縮めてこい!


3849 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:58:42 PWpD2c7M0
>>3847
期待してんじゃねーかwww


3850 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 22:59:54 hoG9u9GY0
イソイソすなw
やっぱしペチン枠じゃないですかw


3851 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:00:33 .SiW7ypw0
調教ぇ


3852 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/18(月) 23:00:44 ???0


               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |   捕虜は条約に準拠した待遇で扱うから安心してくださいお
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \



    _,ィ  /    /"    \   ヽ   ヽ  ヽ \ヘ   ヽ  ヽ
ィチ" /  /   /         ヽ   ヘ   '   ヘ  ヘハ   ハ   ヘ
/   //  / / '   ’          `   ハ   . |  ハ.  ハ '   j
.  //  / / .|.  '        ,   _ハ_  |   |   ハ  i |  |    ’
  //   ' /i.  {.   |      { /  ハ\_|ハ_|__  .}.  l |  |    ハ
. ///  | .'| ハ.  | /`          |.  } i ハ ̄ '|.  l |  |   .| |
/' |  |. | | 」斗匕´             | / .} / . i /.|  .l |  |    .| |
  |  | .| |  i、   |             } / ,ム_ |V' .|  .|.|  |_   .| |
  l.   l .| |  | >、‐ト         /クxチ―‐-ミx、 |  .}.|  ト ヘ  | |
.. | .! i .| ト、 |, ,xチ三三ミ、     '  '/ γ⌒ヽ ヾ、 / | |i | .| |
.   i  '. ' i {ヽメ//γ⌒ヽヾ         { 、旦 } ム' ,イ .j  .lノ ,  | |
   '  ハ ヽ V //.  {. 旦 }         弋_ノ ,z// /   | ./  | |
   ハ  ヘ  ハ ヾx 弋_ノ    i       ー==彡´ / /   .|/  .| |
    ト、 ヽ、 ヽ x。,,___,      l          /イ     |   | |
ヽ   | \ \ \  ̄       ;          i´ j.    |    | |    えっ
 \ . |   ` 、込ー`        、          じ /...   j    | |
   \ ハ    ハ                       ,    ,     .| |
    ` }              ,   - 、      i           | |
.      |       介        (    )     /j     ハ    | |
.      |.       |   、      ` ー‐ '    , イ ,     , i     | |
.      |.       |    >         / j      { l     | |
.      |.       l.     |  }     .   /  λ j.     | |    .| |
.      |.       |    j λ    `´     ト_ i      | |   j .ノ
.      |.       |    / イ`ミx ___ xヂ" Y     | ノ   , /
.      |.       |,..ィチ"/  \  __ , <     |.      |>   ム_
.      |..     j,/  .| 、    ><    ,、.|..    ト、     >
    ,ィ|     /     .| 〈 \  /i  ∧  / 〉、     | ハ
,  <   j    ./     | ヘ / ./ \ / ヘ \/ λ    | ヘ


3853 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:01:21 .SiW7ypw0
なに、その残念そうな…


3854 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:02:03 hoG9u9GY0
えっ


3855 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:02:16 XOttpL.o0
>>3848
仕方ないんや・・・
前他のスレに別の画像張ったら「サイズも小さいし画質も悪いんだよks」って言われたんや・・・


3856 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:02:46 PWpD2c7M0
ナニを期待していたんですかねぇ


3857 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:02:58 rItLwPLk0
オークとエルフの婦警の話を思い出したw


3858 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/18(月) 23:04:02 ???0

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |  戦争にもルールありますから。
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \   捕虜虐待とか自分の首絞めるようなモンですお。





  _l_l_l l,  l l  l {  l l l  l l }   l    l   l   l  }, ,
   | ハ  l`{ー-|-、!_|,l ソ  リ、_!_,l |,/}-''´イ´   |   |   |  ハ }
   | ,{ ,ィ======、', | ヾ,  /  l_,,./==、l  ,イ    |   |   l/! l , |
   |/ィ/ ,.: ̄:ヽ  , :!     /,..:―:、 \ハ     ,  イ.  l/,l ,  l !
   | ヾ{ {::::::::::ら  ヽ      {:::::::::ら /イ!   /  ,'}  //l /、  リ
   |  ` 弋z_(ソ           弋z_(ソ ' |    /  / l  // '///\
   |   `ー―‐::::..       ..::ー- '  /  /イ  / / /、/〃/// ∧
   |              、:.       / ,イ /.  / /,イ  ゙////////l   ちがうでしょ! そうじゃないでしょ!?
   |               〉     ムイ   /  ´   l \//////!
   |                     /  /  l  |    |   `ヽ、lV   敵の女騎士捕まえたら尋問という名の薄い本展開にもってくのが
   |、         (==--        ム,イ   |   |    |     V
   | ヽ、                 ,.イ  |     |   |    |          勝者の権利でしょうが! 
   |    \               _,. ´  |  .|     |   |    |
   |77ュ、  `  、       , ´- 、___|.  |     |   |    |


3859 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:04:19 XOttpL.o0
>>3857
俺それ持ってるわw


3860 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:04:27 LMn2OlTs0
明日発売のISマンガの表紙のモッピーが乳袋になってる件について


3861 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:05:12 hoG9u9GY0
自分から言ったw やっぱしフェイトそんじゃないかw
やる夫はまともだなぁw


3862 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:05:42 /PPIcocc0
お前は一体何と戦っているんだwwwwwwwwwwwww


3863 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:06:02 PWpD2c7M0
いや、そのりくつはおかしい


3864 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:06:08 swTjuPqY0
何ってんだこいつwww


3865 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:08:24 OW3PwCLE0
調教展開で調教済みとかそれヒロインの母とかその辺の役だろうが!(ペチンペチン


3866 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/18(月) 23:08:46 ???0


               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |   ……戦争ってそういうのが目的でやるもんじゃないでしょ?
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \    あくまでも外交の手段の一つですから。

            職業軍人



    _,ィ  /    /"    \   ヽ   ヽ  ヽ \ヘ   ヽ  ヽ
ィチ" /  /   /         ヽ   ヘ   '   ヘ  ヘハ   ハ   ヘ
/   //  / / '   ’          `   ハ   . |  ハ.  ハ '   j
.  //  / / .|.  '        ,   _ハ_  |   |   ハ  i |  |    ’
  //   ' /i.  {.   |      { /  ハ\_|ハ_|__  .}.  l |  |    ハ
. ///  | .'| ハ.  | /`          |.  } i ハ ̄ '|.  l |  |   .| |
/' |  |. | | 」斗匕´             | / .} / . i /.|  .l |  |    .| |
  |  | .| |  i、   |             } / ,ム_ |V' .|  .|.|  |_   .| |
  l.   l .| |  | >、‐ト         /クxチ―‐-ミx、 |  .}.|  ト ヘ  | |
.. | .! i .| ト、 |, ,xチ三三ミ、     '  '/ γ⌒ヽ ヾ、 / | |i | .| |
.   i  '. ' i {ヽメ//γ⌒ヽヾ         { 、旦 } ム' ,イ .j  .lノ ,  | |
   '  ハ ヽ V //.  {. 旦 }         弋_ノ ,z// /   | ./  | |
   ハ  ヘ  ハ ヾx 弋_ノ    i       ー==彡´ / /   .|/  .| |
    ト、 ヽ、 ヽ x。,,___,      l          /イ     |   | |
ヽ   | \ \ \  ̄       ;          i´ j.    |    | |
 \ . |   ` 、込ー`        、          じ /...   j    | |   「」
   \ ハ    ハ                       ,    ,     .| |
    ` }              ,   - 、      i           | |
.      |       介        (    )     /j     ハ    | |
.      |.       |   、      ` ー‐ '    , イ ,     , i     | |
.      |.       |    >         / j      { l     | |
.      |.       l.     |  }     .   /  λ j.     | |    .| |
.      |.       |    j λ    `´     ト_ i      | |   j .ノ
.      |.       |    / イ`ミx ___ xヂ" Y     | ノ   , /
.      |.       |,..ィチ"/  \  __ , <     |.      |>   ム_
.      |..     j,/  .| 、    ><    ,、.|..    ト、     >
    ,ィ|     /     .| 〈 \  /i  ∧  / 〉、     | ハ
,  <   j    ./     | ヘ / ./ \ / ヘ \/ λ    | ヘ

                 武人()


3867 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:10:07 hoG9u9GY0
wwwww
言葉を失うなw


3868 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:10:17 dzZ8evgM0
フェイトそんは何処の蛮族出身なのですか?(震え声)


3869 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:11:12 /PPIcocc0
やっぱ☆凛のやる夫真顔問答シリーズ面白すぎるはwww


3870 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:11:14 hrPt4NWk0
権利は行使する・・・
行使するとは言ったが、いつとは明言していない・・・


3871 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:12:00 PWpD2c7M0
なに、フェイトそんの国は負けないと【生命の営み】できない決まりでもあんの?w


3872 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/18(月) 23:12:20 ???0

ヾ、\ヽ |     /  l   |   ハ l  ヽ   l  ',   ',   ヽ、   ヽ
ヽ、 ヾ、,|    ,'!  .|  .|!  ,'  ',|   l   |  l    |    ヽ 、   ヽ
´`ヽ、ー.|     !|  |  ||  l   l!   l   l  l    |     ', `ヽ、 \
 (ヾ ∨ |    l! _|__|__,.)!   l ',  l  |  |    |     .l    ` ー\
  ニヽ∨!    |´  l',  |l /レ   |`ー-|‐"/´` /!   |       |
 ヽ、 〈 .',|   | ! ヽ、|ヽ .l/    | | /!/ | / l   .|       |
、  j l、 |  ,_|,..l___`__,./     ,|/___,.._,|/リ|   / ヽ,    l
 ヽ、__   | ´.|´とつ´```      ´´`○/./|/ |  /   \   |
   /   |  | |          、      彡' / |.| ,/.      \ |
 /.    |  | |           '    /   | /         リ   貴重なヒロイン枠なのに……
人:::::\  !  ! |     ___ ,    /|    |
::::::::::::::::\|  | |.    ー`- '  _,. イ   |    |
:::::::::::::::::::::|  | |::..、_   _,.. -    |  |    |
:::::::::::::::::::::|  | |:// ` ー".     .|  |    |


      姫騎士フェイト

                              完!


3873 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:14:37 .SiW7ypw0
…用意したのにな…コレ

  「はいはい民のため民のため」


3874 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:14:47 hrPt4NWk0
おい終わったぞw


3875 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:15:18 YPbR6YDw0
終わったwwww


3876 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:15:28 hoG9u9GY0
終わったw
悪意を持って聞けば、なのはさんをディスるが如き言葉w


3877 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:16:24 /PPIcocc0
これはひどい
フェイトそんの中では陵辱対象と書いてヒロインと読むのかw


3878 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:16:44 hrPt4NWk0
誰かキッズリターンのAAをw


3879 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:17:08 PWpD2c7M0
ヒロイン=【敗者の末路】
このフェイトそん頭ン中お花畑すぎるだろw


3880 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:21:27 uEL8fyzg0
じゃあ食事はずっとおでんでいいよね(迫真)
ひどいことするよ!トニーたけざきみたいに!トニーたけざきみたいに!


3881 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:22:07 LMn2OlTs0
ODENは条約で禁止されました


3882 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:26:12 .kDusIoY0
・・・これはこれで酷い目に合っているから陵辱系といえるのかもしれない・・・のか?


3883 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:28:55 LB1iBW2M0
ヒロインにするには、なのはさんのAAでなのちゃんを表現すればいいんじゃないかな。


3884 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:30:00 JSug.jis0
捕虜になってる間に好感度上げて戦後嫁入りすればいいじゃない


3885 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:32:41 Z85sp6760
心が荒んでいるふぇいとそんはこれを見て浄化されるべき
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=22283735


3886 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:32:43 c6jraK4E0
アレ?フェレットがまだ人間扱いだった頃のリリなのって、ヒーローがなのはさんでヒロインがフェレットっつー空の軌跡のヨシュエスに通じる方式じゃなかったっけ?(空目)


3887 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:38:13 NGGRK.fI0
>>3885
ピクシブの個人ページを直リンクするのはマナー違反だぞ
変な粘着が作者に付いちゃったら責任取れないだろ?


3888 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:42:10 pim4kukc0
>>3885
渋直リンはやめときなさいな
見れない人もいるのよ

ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_2920.jpg
ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_2921.jpg
次からはこう言うアップローダーを使って迂回しなさいな


3889 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:42:16 Wta8sH.I0
ネタにマジレスしてるのはわかっているが、とガチでフェレットなのはイノセンスの世界のみで、普通にフェレット、およびいなくなった扱いされてはないよ。
極端に出番が少なくなったのは事実だけどね。やる夫スレでは・・・・・・・まあ、たまに見かけるな。クロノの方がレアな気がするけど。


3890 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:43:16 Z85sp6760
>>3887
考えが足りて無かった。
以後は自粛するよ。


3891 : 名無しの読者さん :2013/11/18(月) 23:57:22 4ev4tJE.0
>>1

つ 山崎たくみ

この人は検索してはいけない声優のTOPだと思う
この人の演技大好きだけどなー

君島邦彦 西博士 ケイネス先生
イサム・ダイソン 空野とりっぴい
Gガンのジョルジュなど
オタクならどこかで聞いたことはあると思うキャラを多数やってます


3892 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 01:26:41 fHaJj.Vc0
もうフェイトはそんからの脱却は無理だなwww


3893 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 01:42:39 TnU8L6no0
そもそも☆凛自身にそんから脱却させるつもりがあるのかという


3894 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 01:52:36 CTExjzmc0
何かの仏像にそっくりなのは勇者王檜山だっけ
美形ライバル役の多いグリリバは趣味:重度のゲーオタに誰もが納得の姿らしい


3895 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 03:30:23 FV8JWMcw0
矜羯羅童子は自分の顔見て女の子がショック受けるの楽しむ人だから
ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_2927.jpg


3896 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 04:04:47 AJk3gCJg0
檜山と子安はショック受ける人多いだろうなぁwww
カッコイイ役多いし


3897 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 05:47:19 nNSzpXK60
子安はあれだ、芸人の土田


3898 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 06:11:55 KkLzscaQ0
>>3894
ROのド廃人だったっけ。


3899 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 09:55:42 o.bNlwqc0
グリーンリバーライトさんもROド廃人(だった?)だしなぁ


3900 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 10:41:06 wm22aMtM0
>>3898-3899
ROのド廃人もそうだけど、稲田と一緒に押しかけデバッガー(有志)を一部企業にやりに行くとかってネタもなかったっけ?<グリリバ


3901 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 12:20:49 AQxvWF1Q0
>>3899
スパロボに押しかけデバッグしに行ってクレーム入れてウイングゼロの性能を上方修正させたとか
PS2のサイバーフォーミュラにクレーム言って新庄用隠しマシン入れさせたとかのウワサが


3902 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 12:23:42 VBCNzEo.0
スパロボ開発陣に無茶言ってHi−ν入れさせた容疑も有名だな


3903 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 12:29:36 MTYZirQs0
まぁ開発側も作ったゲームを出演者にそこまで愛してもらえるのは嬉しいんじゃない?ww


3904 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 12:42:33 /pUDSQqc0
大してありがたくもないのに結構迷惑ってのが実態じゃないの


3905 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 13:59:08 CTExjzmc0
ちなみにグリリバはキャラ演じてないIMPACTのデバッグにも参加して
EDのスタッフロールにしっかり名前入ってたりする


3906 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 14:28:50 h/X7qWoY0
>>3846
オークには興味ありませぬ


3907 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/19(火) 16:20:27 ???0

某所に張られてたクリーンナップ


1 遊 あたしの為にって何よ。こんな姿にされた後で、何が私の為になるって言うの?

2 右 ただ何となく分かっちゃうんだよね、あんたが嘘つきだって事。

3 中 私の為に何かしようって言うんなら、まず私と同じ立場になってみなさいよ。だったらあんたが戦ってよ。

4 三 無理でしょ。当然だよね。ただの同情で人間やめられるわけないもんね?

5 一 何でも出来るくせに何もしないあんたの代わりに、あたしがこんな目に遭ってるの。 それを棚に上げて、知ったような事言わないで。

6 捕 それってつまり用済みって事じゃん。ならいいんだよ。魔女に勝てないあたしなんてこの世界にはいらないよ。

7 左 はあ、どっちにしろ私この子とチーム組むの反対だわ。まどかやマミさんは飛び道具だから平気だろうけど、いきなり目の前で爆発とかちょっと勘弁して欲しいんだよね。

8 ニ あの転校生も、昨日の杏子って奴と同類なんだ。自分の都合しか考えてない!今なら分かるよ。

9 投 あのさぁ、キュウべえがそんな嘘ついて、一体何の得があるわけ?私達に妙な事吹き込んで仲間割れでもさせたいの?



組んだ方、来季は是非阪神に来てくださいお願いします。


3908 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 16:44:26 ud18l4nc0
何だこれ・・・・・・(映画みてないからわからない


3909 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 17:00:21 9TWKl22g0
3〜5あたりは、本当に人間に戻すことを願った上で代わりに戦ってくれるからマジヤバイ。


3910 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 17:01:19 jXgonLIE0
さやかちゃん嫌いじゃないんだがなあ
台詞だけ抜き出されるとアレだけど、まあしょうがないか


3911 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 17:04:30 IoRH76ZI0
まどマギはさやかだけ異様に頭悪く設定されてて視聴序盤で力尽きた思い出


3912 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 17:20:23 CND91ZeQ0
>>3846
スカイリムでは、オブリ三大美女に関してのその後の書籍無いんだよなぁ。
マゾーガ辺りは何かあるんじゃないか、スカイリムの書籍類を読み探したんだけどなぁ。


3913 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 17:48:08 KkLzscaQ0
>>3911
さやかちゃんは新編でパワーアップしているよ!

TVでももうちょっとQBがケアしていたら
そうなっていたと思うけど。


3914 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 17:51:39 mjefIbjE0
そんなアレな扱いのさやかちゃん好きな俺だったが、新作映画見て大勝利。

>>3908
映画というか全部TV版での発言よこれ。
前後の状況とか考えずに言葉だけ抜き出してるから、凄いゲスに見えるけどw


3915 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 17:55:52 ud18l4nc0
>>3914
ありゃそうだったか、ピンポイントすぎて全然わからんかった・・・・・・


3916 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 18:09:37 MQIHIKdM0
さやかちゃんはmktnみたいにザブングルウィングつければもうちょっとましになるんじゃないかな


3917 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 18:47:07 nRoS0OlA0
ゆっくりがまさか映画に出演するとは思わなかったなぁ


3918 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 18:54:17 cYvmJ0rk0
まどマギは見たこと無いからよく分からんけど、不幸で性格歪んじゃったタイプ?
最近、ゲームでエロ衣装を色々披露したブロッサムさんの原作版みたいなキャラ?


3919 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 19:01:56 0UD0Uafg0
掻い摘んで言うと、
片想いの幼馴染の体を治すために魔法少女になったら、
いろいろあって幼馴染NTRされたでござる
って境遇の子。


3920 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 19:04:45 ylGs0geA0
しかも魔法少女になること自体がもう色々問題あってな・・・・・・
その問題が発覚したうえで↑の事あったから。


3921 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 19:10:46 aGtxg.oY0
見てて一番メンドクセエと思った>さやか


3922 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 19:15:46 E.FO668w0
いわゆる、善意のつもりが裏目に出てむちゃくちゃ自己嫌悪しまくるタイプだな
片思いの相手が神経質な芸術家だから余計に悪循環


3923 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 19:16:03 0Ck74D0A0
しかし映画で一番立派になってた魔法少女でもあった
あそこまでこの娘が成長するとは思わなんだw


3924 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 19:22:29 l/Tq5bT20
しかし新キャラってマジ存在する理由ないよな。
さやかちゃんのスペアて


3925 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 19:27:06 KkLzscaQ0
恭介(だっけ)ってぶっちゃけ駄目人間だし。
バイオリンにしかまともに興味がないタイプ。

脚本曰く、
さやかちゃん駄目男と縁が切れてよかったね
ってレベル。


3926 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 19:42:34 0UD0Uafg0
原作さやかちゃんは、設定年齢相応の行いをしてるだけだから…(震え声)


3927 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 19:44:22 GX/CisE60
中学生だしな・・・・。
マミさんと杏子ちゃんは実年齢はそれ以上っぽいけど・・・。


3928 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 19:53:56 MHE8suXE0
反逆のマミさんの無双っぷりは正直、マミさんこそ無限ループしてたんじゃないっすか?
って感じだってよねw


3929 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 20:00:21 ylGs0geA0
>>3927
そりゃ魔法少女としての年季が違うし、何より同年代の子供よりも色々きつい経験もしてるからね。


3930 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 20:05:01 9TWKl22g0
ほむほむは正直言って直接戦闘は弱いからな・・・。

ほむほむがデータを取って対策して何周しても勝てなかったワルプルギスの夜だって、
一周目のまどかさんでも相討ちとは言え狩れてるわけだし。


3931 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 20:23:48 nRoS0OlA0
ほむほむにツンツンされてるQBを見て、そこ代われ!と思ったのは俺だけじゃない筈


3932 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 20:26:17 Y9Bro44A0
そりゃ公式でレーダーチャート作った時にこうなっちゃうくらいのチートですから>マミさん
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4675669.jpg

ちなみにほむほむはこんな感じな模様
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4675662.jpg


3933 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 20:27:31 /DcE2gEs0
>>3930
あれって相討ちだったの?
そのまま通り抜けられただけかと思っていたんだけれど

町を守るために魔女を消滅させるか進路の変更をさせようとしたけれど
何も成せぬままに町ごと轢かれたのだとばかり


3934 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 20:28:23 nRoS0OlA0
>>3932
ほむほむ尖がりすぎワロタwww


3935 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 20:32:03 MHE8suXE0
PVでも出てたけど、マミさんとほむほむのスタイリッシュガン=カタは、
虚淵の、「どや? お前らこれが見たかったんやろ?」 って感じがすごかったなー


3936 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 20:34:47 0UD0Uafg0
ほむほむは、補助スキルしか使えない魔法使いが
そういうスキル持ってるわけでもないのにその辺のもの投げて戦ってるようなものだと
認識してる


3937 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 20:38:07 TGHFWqMo0
自分の紐魔法と飛び道具は相性がいいから魔法で出す武器は銃にしよう
→自分でイメージできる範囲の物しか出ないから構造単純なマスケットしか・・

でもあんなにガンカタるまで使いこなせるようになったマミさんは
ベテラン魔法少女可愛い


3938 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 20:42:58 Y9Bro44A0
>>3936
……新作ゲームにおけるほむほむの能力値がこれだ
どうやらレベルアップボーナスを別の能力に振った模様である
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4675722.jpg


3939 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 20:46:17 MHE8suXE0
>>3937
魔女や魔獣、ナイトメアとの戦いって、基本的にマスケット並べ立てて一斉発射とか、
ティロ・フィナーレの大火力で押しつぶす感じだったのに、
いったいどこでアレだけの近距離、しかも対人戦の経験積んだんだろうねぇ?w


3940 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 20:47:56 gNMd27hg0
他の魔法少女と縄張り争いとかしてきたんちゃう?


3941 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 20:49:10 LdZoUDWc0
>>3914
ついでにさやほむスレが活気付いてまふ


3942 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 20:50:17 wObnyxwM0
>>3937
そこで鉄パイプ銃に行かず装飾の付いたマスケットに行っちゃうのがマミさんのマミさんたる所以


3943 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 20:56:52 wm22aMtM0
>>3938
ほむほむの↑+△はガソリンの空中散布でもするのかよwwwwwwwwwwww<危険物第四類


3944 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 20:58:43 q54fqHjY0
タンクローリーだ!じゃないの?


3945 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 21:02:01 MHE8suXE0
第四類と書いてはあるが、ガソリンとは書いてない・・・
もしかしたら、口に含んだ灯油に火を付けて噴くヨガファイヤーかもしれないじゃないか!


3946 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 21:04:45 KkLzscaQ0
特殊能力が時間操作しか無く、魔力もステータスも低いので
魔法を肉体強化に全振りしないといけない為
攻撃手段を銃火器火薬に頼るしかなかったんだっけ。

見滝原市は群馬にあるとか聞いたけど、
ほむほむの装備が周辺の自由業()と自衛隊みたいだったあたり
納得できた。


3947 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 21:05:59 TGHFWqMo0
>>3942
しかも劇場版で明らかになったけど
弾丸までただの鉛玉じゃなくてなんか模様入った綺麗な球なんだぜ、マミさん・・


3948 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 21:15:36 Om8dpIY60
>なんか模様入った綺麗な球

「南無阿弥陀仏」の文字が刻まれていて
その弾を撃つと必ず獲物に当たるけど
猟師を辞めなければならないという
「隠しダマ」というやつだっけ


3949 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 21:19:22 ZcPSaGFQ0
>なんか模様入った綺麗な球

愛国戦隊大日本の天誅ボールを真っ先に思い出した俺っていったい・・・


3950 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 21:19:52 Zl0fENNA0
なんだその魔弾の射手の出来損ないみたいな話はw


3951 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 21:40:32 lUSDLvdI0
梵字や経文が書き込まれた対魔物用の20mm機銃弾や155mm榴弾を思い出したw


3952 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 21:41:44 Om8dpIY60
>>3950
「汗かき鉄砲」という昔話があって
ふと思い出したw


3953 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 21:44:58 wcVPl7pc0
>>3951
装備を調伏系から滅相系に変換するんですね、わかります


3954 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 21:57:11 MHE8suXE0
ナウマクサンマン弾とかプラジュニャー・パラミット弾ってのがあってな・・・


3955 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 22:02:36 lUSDLvdI0
>>3953
ワルプルギスには釈尊何百人分相当の仏舎利を叩き付ければ効果があるんですかねえ・・・


3956 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 22:12:07 qSV4XzX.0
アンデルセン神父が使ってた【例の釘】を混ぜて作った
マリネラ産退魔ブレードはワルプルに効くのだろうか?


3957 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 22:23:58 D3yHjAoI0
>>3943
まどオンの危険物第四類はワルプルギスにかましてたタンクローリー特攻だったよ


3958 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 23:16:11 hx0MlpAI0
ほむら「今40億の魔法少女がキュゥベェの同類に飲まれた」


3959 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 23:20:52 e.gDbm6w0
昔、凡字やダビデの星が入ったBB弾が有ったなぁ


3960 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 23:28:29 5P2LYLGk0
中二病患者が喜びそうにBB弾だなw


3961 : 名無しの読者さん :2013/11/19(火) 23:35:13 Sg2I6HwA0
>>3938
ヒップアタックにしりもちとは…
尻に自信があるんだろうか…映画でもヒップアタックしてたし


3962 : 名無しの読者さん :2013/11/20(水) 02:08:46 AIVLfsr20
>>3951
某漫画でもバレー部だったりあざとい黄色だったりした悪霊をそんな感じの銃弾で倒してたな


3963 : 名無しの読者さん :2013/11/20(水) 04:49:38 sTI9Rao20
>>3959
自社の銃にだけ詰まる密教怨念弾さんの話はやめてあげて


3964 : 名無しの読者さん :2013/11/20(水) 07:59:32 Pl6UJBeo0
みえるひと?


3965 : 名無しの読者さん :2013/11/20(水) 08:01:15 2dPM36r20
ハァ!


3966 : 名無しの読者さん :2013/11/20(水) 11:27:40 ablnxMPc0
その手のアイテムで最強の弾というと、「魔王号」の「天罰砲(パニッシャー)」を挙げざるを得ない。
弾体が木像のご神体で、発射して相手にぶつけることで神像の天罰が降りかかるという罰当たり兵器w


3967 : 名無しの読者さん :2013/11/20(水) 11:32:47 FopEj7Yw0
現在進行形で対馬が半島に使用中だな
最もアレは半島が自分から喰らいにいった形なような気がせんでないが……


3968 : 名無しの読者さん :2013/11/20(水) 12:07:54 2.UcE5XA0
宜保愛子さんが、ロケで半島へ飛行機で行った時、窓から半島が見えた瞬間
ヤバイ、帰る!と言った位、あの地は呪われてるっぽい。
対馬仏像の件が無くても、アウトだった模様


3969 : 名無しの読者さん :2013/11/20(水) 12:46:12 Ncvl/roE0
信長の野望新作でるってことでふと思ったんだがEVOLVEの世界ではやっぱり本能寺
後の毛利家が最高難度の無理ゲーっていわれてるんだろうかw?


3970 : 名無しの読者さん :2013/11/20(水) 13:43:05 1K2OuV1g0
ゲームだったらどうとでもなるんでない?
プレイヤーが操作していいなら、日本全国VS吉川家だけでも余裕っしょ


3971 : 名無しの読者さん :2013/11/20(水) 16:42:30 Ywrk7Jb20
ただし、姉小路は飛騨を統一するところからスタートですとか言われたら詰みそうだ。


3972 : 名無しの読者さん :2013/11/20(水) 16:51:58 amji4Rbs0
プレイヤースタートでも初期が琉球や蝦夷だったら詰むだろうなw


3973 : 名無しの読者さん :2013/11/20(水) 17:18:26 F8uYq9uw0
if世界の足利家は詰みゲー通り越して何ターン生き残れたかで自慢し合うスレが立ってる予感


3974 : 名無しの読者さん :2013/11/20(水) 17:20:46 oDMgC8IA0
信長の野望ってそんなマゾゲーだったの?
無双3の最高難度の呂布に初期能力で一騎打ち挑むようなもんなん?


3975 : 名無しの読者さん :2013/11/20(水) 17:54:16 k/JPddZg0
全国版までしか知らんから最近のだとどーなのかねぇ。


3976 : Scotchな読者さん :2013/11/20(水) 17:57:56 gKk2xT.60
信長の野望は将星録が最高傑作だと言ってるだろうがっ
(なお、異論は認める 震え声)


3977 : 名無しの読者さん :2013/11/20(水) 18:04:10 F8uYq9uw0
天道は難易度そんなに高くないよ。一回も募兵しないでクリアできるぐらいには
S5で国替え4回後の宇都宮家と145回後の斯波家はガチ無理ゲーらしいが
俺は天道からやった口だが、革新がすっげー難しく感じた。というより、技術研究に時間かかりすぎだろっ


3978 : 名無しの読者さん :2013/11/20(水) 18:11:48 yRI/u3DE0
やる国や武将や時代によっての差が激しいのは歴史物共通ってだけ


3979 : 名無しの読者さん :2013/11/20(水) 18:43:06 D1UlGnAc0
三国志12みたいにならなきゃもうそれだけで良いよ


3980 : 名無しの読者さん :2013/11/20(水) 18:56:30 yRI/u3DE0
>>3979
あのカードゲームもどきはひどかった


3981 : 名無しの読者さん :2013/11/20(水) 19:00:30 U1dmw/AA0
PC壊れてからようやく直ってここに帰ってこれたぜ、さて過去ログ過去ログと

私が望むのは果て無き☆凛の欲望、そして2828…
やる夫スレは良い、私にはそれが必要なんだ


3982 : Scotchな読者さん :2013/11/20(水) 19:12:43 gKk2xT.60
>>3981
ログ漁り頑張れよ
どんだけ居なかった判らんがw


3983 : 名無しの読者さん :2013/11/20(水) 21:17:50 U1dmw/AA0
馬鹿な、こんなにも量が…とでも、言うと思ったかい?
この程度、想定の範囲内だよぉ!ハハッ!

存外溜まってたのがそこまで多くなさ気で良かった
やる夫もげろシンちゃんは幸せなキスをして、どうぞ(迫真)


3984 : 名無しの読者さん :2013/11/20(水) 21:19:47 UDoc4UNI0
>>3983

2時間半足らずでそこまで読めたのかw。
凄いなw


3985 : 名無しの読者さん :2013/11/20(水) 21:22:26 U1dmw/AA0
立志伝はまだだから(震え声)


3986 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/20(水) 23:54:10 ???0
本日のお題:ヤラナイオ4世は名君か暗君か

ファイッ


3987 : 名無しの読者さん :2013/11/20(水) 23:56:08 W71ybmso0
何の話だろ?


3988 : 名無しの読者さん :2013/11/20(水) 23:56:21 f/G9.sjw0
マジでわかんねえ


3989 : 名無しの読者さん :2013/11/20(水) 23:57:25 efNIa6mI0
ヤラナイオ?


3990 : 名無しの読者さん :2013/11/20(水) 23:58:46 ZI9Mt1Fc0
マジで何の話か分からない・・・


3991 : 名無しの読者さん :2013/11/20(水) 23:59:18 Y/F0v82w0
あれか、隠し子か


3992 : 名無しの読者さん :2013/11/20(水) 23:59:56 2Ljllpy60
同士、ナニ言ってるのか訳がわからないよ!
説明してちょうだい!


3993 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 00:00:19 5sXMoq/20
結論:誰だか分からない


3994 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 00:00:56 TdTAjjMY0
(仕事を)ヤラナイオ4世
難しいが負の方向の働き者よりははるかにマシ…


3995 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 00:01:28 Dk4lhYoo0
隠し子のなら名君にもなれたけどあえて暗君として過ごした人間、かねぇ…?
つまり暗君


3996 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 00:01:48 RfCWZ1KM0
名君に決まってるだろJK


3997 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 00:03:28 NZHYG/020
ああ、あの何もしないがデフォな人か
真面目で有能な官吏揃ってるならそれで名君だけど、貴族腐敗ほっといたから暗君じゃね?


3998 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 00:05:28 gtWyjYeA0
暗君の働きをして結果として名君になった人・・・かな?


3999 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 00:06:57 qLqTe23s0
おかえりなさいませ同志☆凛
ヤラナイオ4世というと……銀英伝原作のあの人ですね

ゴールデンバウム朝から見れば暗君、真意を知らないものが見れば道化、真意を全て知る者から見れば名君ではないでしょうか


4000 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 00:07:22 lKHa8PAY0
自分が出来ないって自覚してそれだ出来る優秀な人材に全権委任
つまり名君


4001 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 00:08:01 JFffblQs0
名君(であってほしいという願望


4002 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 00:11:16 ppUYiSTA0
キラの後ろ盾になったのは功績だけど、名君かと聞かれると難しい
キラとやらない夫は十二国記の月渓と峯王の関係に似ている


4003 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 00:11:36 CB7lMZXU0
今の大多数の貴族や庶民からは暗君と見られていても、
先の歴史家や一部貴族からは名君と見られているイメージ


4004 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 00:11:47 NZHYG/020
皇帝が真面目に改革取り組んだらついていこうとした人材もいたと思うけどねー。マリーンドルフ伯爵とか
そこら辺キラは貴族たちに見せていた顔と自分たちに見せていた顔が違うのが分かってなくてヒルダに逆キレ気味だったな


4005 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 00:13:37 HM9OYux20
本人の働きそのものと言う意味では暗君、その後キラに全てを任せ結果として繁栄をもたらしたとは言え、(多分もたらした筈だよな?
当の本人が何かを成した訳でもないし。


4006 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 00:23:27 BCMWFbCw0
正史における劉禅に近いと思う。
周りが優秀だと丸投げで万事解決、けど優秀な人材がいなければ・・・。


4007 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 01:18:32 H.wf8/qw0
名君だの暗君だのは、結局その先の歴史が決めること。

続編はよ!!


4008 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 01:20:24 fpVC3Y8k0
政治、軍事に対しては丸投げなところが多かったな。
けど、ジャイアンとスネオに『勝っても負けても自腹』と約束させたのは大きな功績だろう。
あれで門閥貴族は大きなダメージを負ったわけだから。
が、やはり全体でみれば暗君と言わざるを得んだろうなぁ。


4009 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 01:40:59 B7cgXGUY0
何もかも諦めた世捨て人という前提を鑑みれば、その割に民に対しての慈愛を持ち続けてたりとか、
信頼出来る部下を全面的に信頼したりとか、言うべき時はキッチリと〆たりとかの名君としての要素は多分に持ち合わせてるとは思う
だけど、自分の身体を厭う事が出来なかった点から、他を考慮した上でも君主としては暗君と言わざるを得ないと思う


4010 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 03:15:37 i3HafFWI0
名君としての資質を持っていたが
それを自分からドブに捨てた人かな

門閥貴族に関しては、ずっとあんな連中なんだから仕方ないっちゃ仕方ないw


4011 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 03:19:49 1L8Lf5bA0
まあ封建領主としては原作の連中よりもジャイアンははるかにマシではあったけどね軍事的には無能も良い所だったけれど


4012 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 03:32:00 i3HafFWI0
原作でも、基本的な統治は悪くはなかったと思うけどな
重税にしても帝国内全体の話だし、長らく続く戦乱がその原因だし
門閥貴族の日常がそのままだったってのは特権の現れだけどなw

内戦後は日常が崩れて非日常に身を置けば、人間誰もが正常じゃなくなるってのもあるし
失敗続きでメンタル的にはどん底なわけだし、多少割り引いて考えなきゃダメだけどね
ピンチになって本性が現れたとも言えるけどなw


4013 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 09:14:54 Bc1dr/B.0
朝倉さんに拘って次に血を残せなかった時点で皇帝としての最低限こ責務果たせてないし名君とはならんのじゃないかな
そんなヤラナイオ四世と朝倉さんが好きだったからあれでいいけど


4014 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 09:58:53 lKHa8PAY0
原作だったら直系の孫いたけど海賊のほうでは孫いるような描写あったっけ?
いたとしたらバーンが厳しい躾してて原作よりマシになってそうだけど


4015 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 10:09:33 B7cgXGUY0
>>4014
白長四世が身罷られた後に後継いだのが孫じゃなかったっけ?<隠し子


4016 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 10:26:25 ZPE580Ck0
貴族としては三流、為政者としては二流、個人としては一流


4017 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 11:31:58 V5iiveR.0
皇帝としてではなく個人として見れば、情の深い良い人って感じだよな。
皇帝として見ると、公務に対して興味を持てなかった(望まぬ玉座に就かされたから)のが致命的。
でも、スグルやバーンといった有能な人物に一任していたと見れば、決して蔑にしていたとは言えない。
臨終の直前には民衆の未来を危惧する発言もしている。非常に判断に困るキャラクターだよね。


4018 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 13:34:53 tPdiPNvM0
とりあえず、名君の定義と暗君の定義を教えてくれー


4019 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 14:26:41 kolg1D2.0
政治家とは「みんなが安心して働ける街を作る その方法を考えること」(漫画うけうり)
これが高いレベルでできれば名君だし ダメなら暗君やな


4020 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 14:36:09 Kg8qgQ060
今度は「みんな」の定義をしなきゃいけないけどなー。 植民地あるいは奴隷を含むのか否かとか、貴族だけなのか平民だけなのか
スケールを国内じゃなくて領内にすればジャイアンも名君じゃなかったっけ? うろ覚えですまないが

万人が納得する政治なんて古今東西存在してませんし。


4021 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 14:40:07 qmfjb3Ws0
ジャイアンは地方領主で納まってれば名君だったんだが、身の丈に合わない野望抱きすぎたのがなあ。


4022 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 14:51:27 wwyRZwRw0
裏にどれだけの思惑や目論見あったとしても
酒と薔薇しか眼中に無いと思われてりゃ暗君だろう

個人的には分をわきまえた凡君という印象だが


4023 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 15:16:02 InevuJd60
もし101匹いれば銀河全てを収め得ただろうと思えるくらいには名君


4024 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 17:09:37 xWNth4Tw0
バーンやロビンマスクに丸投げして自分は趣味の世界に没頭……というと聞こえは悪いが、
その丸投げした奴らが上手く国を切り回してた以上、リーダーとしての能力はあるんじゃないかなぁ

リーダーってのは自分で全部やる人じゃなくて仕事を割り振って責任を取る人のことだと思ってる
ヤラナイオ四世は名君だと俺は結論するな


4025 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 17:41:54 2B/AsvdI0
国がそれなりに上手く回ってたとしても、、
本人の姿勢や思想が消極的に過ぎるので、個人的には名君とまでは呼びたくないかなあ。

>>4023
それは劉禅(三国志9仕様)と同レベルってことか。


4026 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 17:51:49 2CbJFKC60
とくになにも無い時期だったら無難な皇帝だったけど、
結果として引導を渡すことになってしまった間の悪い人だった。
ってなるのかな。


4027 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 18:18:09 b9QDQ9as0
時代さえ良ければ名君だった。
混乱の時代にあっては自分の分を超えたところに手を出せなかった無責任者。


4028 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 18:42:24 K/85KgCE0
名君というほどでもなかったような…
昏君といわれるほどひどくはないが、かといって名君と呼ばれるほど良かったわけでもない、
言うなれば可もなく不可もなく、在位中に何か大きなイベントがなけりゃ○×代皇帝、の名前だけで帝国史マニアくらいしか名前ちゃんと憶えられてない皇帝じゃねーかなあ

徳川将軍だと6代家宣、7代家継、9代家重、10代家治、11代家斉、12代家慶、13代家定、14代家茂
平時に即位してたと仮定すればこのあたりと同レベル

江戸時代マニアならこれらの将軍の在位中のでかいイベントもセットでそらんじられるだろうけど、
一般人なら「へー、そんな名前だったんだ○×代って」って程度じゃないかな
たまたまゴールデンバウム朝の滅亡時に帝位についてたから有名、そういうレベル


4029 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 18:58:32 79l5Wt3k0
名君ではなかったとは思うけど、責める気にはなれん
自分が同じ立場に置かれた際、うまくやれる自信なんてないし


4030 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 19:23:44 yt98I3qY0
飾りにしとくにはちょうどいい、くらいじやないか?
親しみやすくて余計なことしないし


4031 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 20:02:07 aoknD1320
>>4020
国って事なら最大多数の最大幸福でってのがタテマエだぜ
実際は特権階級のとか企業グループのとか建前()状態だが

帝国内が安定しているか拡大に向かっていれば基本的には名君


4032 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 20:22:07 gsTkrTfA0
名君とはいわないが、まあ普通かなぁ。
ただ頭自体は良かったんじゃないかなあ。
頭が良かったせいで先が見えちゃったから
ああなっちゃったんじゃないかな。


4033 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 20:26:07 ac3AmA5Y0
朝倉さん捨ててカガリを食ってたら暗君
朝倉さん捨てないで食わなかったから名君


4034 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/21(木) 20:56:54 ???0
こんなつもりじゃ…>>1はただ寝る前にファイッって、ファイッって、言ってみたかっただけなのに……
こんあ騒ぎになるなんて、こんなつもりじゃこんな騒ぎにするつもりはなかったんだよ!

>>1はただ……ドヤ顔でファイッ!……って、言ってみたかっただけなんだ……


4035 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 20:58:50 aoknD1320
真面目に評価してみたんだよ
原作の銀英伝版皇帝に対するオマージュなんじゃないかとかね


4036 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 20:59:33 0xV1wjLo0
軽い気持ちでくすぶってる火種にガソリン注いじゃったんですね。
とにかくおやすみなさい。


4037 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:02:01 B7cgXGUY0
トリアーエズ、個人的主観だと、やらない夫四世が「もしも絶望して諦めなかったら」、
(軌跡シリーズの世界に存在する)西ゼムリア大陸の大国たるエレボニア帝国のユーゲント帝みたいな感じになってたのかなーって印象はあるかな?


4038 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:02:27 K1OBPZCU0
確信犯だな間違いない


4039 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:02:31 Lw8FXHq20
☆凛、ワシら火薬庫で火遊びしてるイケナイ子らなんじゃあ!
放水車で油まくのかんべんしてつかぁさい


4040 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:03:15 NZHYG/020
別に荒れてないのに何を言ってるんだ?ボケてみてるだけ?


4041 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/21(木) 21:06:02 ???0
軽くボケてみただけだよ(震え声


4042 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:08:12 Lw8FXHq20
すんません、ワシ、コミュ障なんで上司にボケふられても突っ込みいれられんのですたい


4043 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:08:26 TdTAjjMY0
良かったのか?ホイホイボケちまって
俺はツッコミだって平気で入れちまう住民なんだぜ?


4044 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:09:12 gsTkrTfA0
>>4041
軽いボヤが大家事になることもあるんやで……


4045 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:14:34 xWNth4Tw0
同志としては茶目っ気出しただけかもしれませんが、ボケてみただけなのかガチなのかわかりづらいんですハイ


4046 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:16:14 Lw8FXHq20
割と本気でいうと「冗談にきこえねえんだよ」という一言につきる…


4047 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/21(木) 21:16:41 ???0
お題その2:マミさんとふぇいとそんがヒロインに返り咲くには如何すれば良いのか


ファイッ!(ドヤッ


4048 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:16:42 gtWyjYeA0
みんな止めろ。コレ以上言うと同志がコミュ症だということが・・・・

あれ、こんな時間に誰だろ。


4049 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:17:53 IwImt8mE0
え? マミさんヒロインやるときは結構きっちりヒロインやってるじゃん


4050 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:18:22 xWNth4Tw0
>>4047
同志、同志。ぶっちゃけ同志の気の持ちよう次第としか言えないと思います


4051 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:18:23 NZHYG/020
頑張ってやる夫とじいちゃんばあちゃんになるまで添い遂げたってオチの話書けば良いんじゃね?


4052 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:19:31 bTaZ9tPM0
マミさんとフェイトそんしか女性を出さない。


4053 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:19:31 cK6waTX20
ヒロインはちゃんとやってるから返り咲きする必要は無いでしょ

頭に「残念な」ってのがつくヒロインだけどww


4054 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:19:46 gtWyjYeA0
マミさんはボケ倒すけどヒロイン力は高いので中二病成分少なめでおねーさん属性UPでイケるんじゃねーかと。


フェイトそんがヒロインに返り咲くには安易に19歳モードにならない。
あとエロ控えめで、頑張ってみる。


4055 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:20:05 Gj4jScjw0
マミさんは無理に貶めなければ普通にヒロインやし・・・・・・なお(検閲削除)


4056 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:20:25 1v9Qh.jY0
>>4049
もうひとr・・・あっ(察し)


4057 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:21:45 Lw8FXHq20
基本的にネタあつかいやめりゃいーんじゃね?
マミさんって、受けて側が勝手にキャラつくっちゃった面でけーし
やる夫スレでいうなら水銀燈みたいな感じでさ


4058 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:22:46 TdTAjjMY0
そんな事よりかわいいかわいいバラライカをヒロインにする方法を考えようぜ


4059 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:23:04 setRCfAo0
ゾンビものでマミさんのヒロイン力上限突破したやん
ゾンビものでフェイトそんのヒロイン力下限突破したやん


4060 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:23:32 ac3AmA5Y0
マミさんを幼なじみポジにして一人暮らしするやる夫の世話を焼くおねえちゃんにしてみる

フェイトそんは一日に数時間若返ってフェイトちゃんになる病気を患わせてみる


4061 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:24:28 WdbJ.MXQ0
マミさんは年長者ぶって、そのメッキが剥がれてプルプルしてるのが可愛い。

ふぇいとそん?脱いでればいいんじゃないかな。


4062 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:25:00 xWNth4Tw0
>>4060
フェイトちゃんになっても大元がフェイトそんだったら「アグネース!」になってまうで(震え声


4063 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:28:08 eF8fgOBE0
同志にはどうしようもないってことダナ


4064 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:29:19 WtVgqdGo0
フェイトそんは一度ガチで『薄幸の愛情に飢えたヒロイン』として書いてみれば、
“そん”じゃないスーパーヒロインになれるんじゃないかな

マミさん? ごめん原作知らない


4065 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:30:26 TdTAjjMY0
・時代は合体攻撃
・脱ぐのは逆効果、むしろ着る
・コラボ作品に登場してみる
・クロマティ高校に入学してみる
・モンハンのアイルー枠


4066 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:34:25 jvqZHreg0
やる夫をモテなくして(皆に苛められてたり)、そこに転校生として現れやる夫に告白するとか?
(え、なんでアイツがあんな完璧超人に告白されてんの?)とかなって、地位爆上げする。


4067 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:42:42 NZHYG/020
某所で誤爆ったが
かがみん、水銀燈、星奈、シャル、セシリア、もっさん、長門を登場させない


4068 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:47:20 0HKpd.5g0
俺も>>4067だな。他のキャラ出ると大概引き立てだの何だので
酷い目を見るのがここのフェイトさんな印象。
逆に1人だと大概上手く行ってる。

マミさんを返り咲かせる方法は他の人頼むわ


4069 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:47:33 V5iiveR.0
マミさんとフェイトそん二人とも”戦場では一騎当千の生活無能力者”で良くない?
いっそダブルヒロインにしてもいいな。
二人の家を行ったり来たりで疲れる、とやる夫がぐちったら何故か二人ともやる夫の家に引っ越してくるとか。
もうええかげん、殺伐としてない日常ラブコメでええやん……。


4070 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:48:57 mVJ8abtQ0
ROのフェイトそんはヒロインしていた気がする


4071 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:51:23 R0t5bAQM0
普通に可愛くて良いと思うのに何故こちらではごらんの有様なのかコレガワカラナイ…
世話焼きお姉さん枠とか個人的に良いと思うのだがどうだろうか?

追加属性で初心・無知とかあると俺得(迫真)


4072 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:53:04 ac3AmA5Y0
あれだな、身寄りがない従姉妹のマミさん・フェイトそんをやる夫の家が引き取って
ラブでコメでラッキースケベ有りにすればいいんだよ


4073 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 21:56:07 i3HafFWI0
義理の姉ポジとか


4074 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 22:00:11 TdTAjjMY0
フェイトそんが水をかぶるとマミさんになる


4075 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 22:01:53 V5iiveR.0
>>4071
個人的にはマミさんが『私はお姉ちゃんなんだから!』といつも傍に居て面倒を見たがるタイプ。
フェイトそんはそわそわしながらも遠くから成長を見守るタイプかな。
逆でもいけるけどね!


4076 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 22:02:04 R0t5bAQM0
>>4074
らんまかよwwww


4077 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 22:02:32 NZHYG/020
あ、>>4067から星奈は除外で
頭が同レベルに残念なマミさん、星奈、ミーア、なのはとなら上手く釣り合いが取れる


4078 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 22:03:30 gsTkrTfA0
マミさんはぼっちやし、戦闘力はある程度あるし、
やる夫とかの割りとダメなキャラと恋愛関係なしの友達になって、
途中であれこれあって、おしどり夫婦的なアレになって、
そういうのじゃ、いかんのか?


4079 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 22:03:30 NZHYG/020
ミス、>>4067


4080 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 22:06:27 aoknD1320
マミさんはほっといてもヒロインだろ
残念ぼっち属性あるけど

ヒドインフェイトは☆凛の意識改革が必要
ペチングされて喜ぶ変態は修正可能か怪しい


4081 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 22:10:40 Ihl4G5gI0
かがみんが出てこないスレなら十分正統派ヒロインになれると思うよ(すっとぼけ)


4082 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 22:14:00 2B/AsvdI0
>>4080
>ペチングされて喜ぶ変態は修正可能か怪しい
原作みたいに家族の愛情に恵まれてない薄幸のヒロインとして描写したならば、
ぺチングされて喜ぶのも、「そうされることでやる夫との繋がりを実感できているから」みたいな理由をつけることで、
まともなヒロインと両立させることは可能ではなかろうか


4083 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 22:16:22 V5iiveR.0
>>4080
別に変態なのはフェイトそんだけじゃないべ?
最近はあざといんさんもちょろいんさんもそんな扱いじゃん。
つまり……☆凛はペチングフェチだったんだ!


4084 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 22:23:04 R0t5bAQM0
>>4075
stsでの過保護っぷりを見た感じフェイトもすぐに面倒見るタイプだと思うが良い発想ね、嫌いじゃないわ!

ペチングは☆凛の性癖の一つである可能性が微レ存…?


4085 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 22:25:45 ZPE580Ck0
ふぇいとそんについては
・ヒドイン
・エロイン
・チョロイン
この3形態を押さえるだけで少しはヒロインの芽が回復するはず

多分、きっと、maybe?


マミさんについては、
ゾンビネタの時にヒロインしてたしキャスティングだと思う。
肉みたいな新規ヒロインとか
言葉みたいなすこし抜けてる系とのキャスティングなら
十分いやっていけるんじゃないかな。

つーか、既存のヒロインの厚みがありすぎて
イロモノ系に走るしか差別化が出来なくなってないか?とも思う。


4086 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 22:27:40 Gj4jScjw0
マミさんを歳相応の中学生として扱うやる夫おじさま


4087 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 22:29:28 qLqTe23s0
とりあえずフェイトそんは何かとエロに走るのを自重したらヒロイン力が戻ると思うの
実際ねね倉さんがやる長産んだときの話は結構ヒロインしてたし


4088 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 22:31:45 KNcuohW60
面倒見がいい=一度男に引っかかると全力で世話焼いて依存する という構図を一度見直してみるのはどうだろう


4089 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 22:32:55 MfyoGVYA0
かがみんを出さないのは、絶対条件だと思うj。


4090 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 22:35:47 5OBaqYeE0
重巡タカオは新たなるチョロインになるのだろうか・・・?


4091 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 22:37:03 W44N2R.60
エロいことしなければいいんじゃないかな


4092 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 22:39:00 V5iiveR.0
>>4089
かがみん出しちゃいかんよね。
一年戦争にGビット付きのガンダムXを投入するようなもんだもん。


4093 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 22:39:22 ZPE580Ck0
ああ、しまった
ヒドイン/エロイン/チョロインを備えてないふぇいとそんは
ふぇいとそんじゃねーや


4094 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 22:39:42 TdTAjjMY0
うん、アレだ
ここのフェイトそんは北斗の拳イチゴ味のサウザーくらいぶっ壊れてるからw


4095 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 22:42:35 ac3AmA5Y0
そういえばマミさんが残念じゃない正統派ヒロインで突っ切ったスレは思い当たるのに
フェイトそんが残念じゃないままヒロインを務めているスレはあまり思い当たらない


4096 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 22:46:17 bhzhkTb20
はっきり言って、フェイトが女クリボー化してるのがなあ・・・。
出てくる=エロに走るせいで話までパターンに嵌っている感があるのよね


4097 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 22:47:43 TbjE36Y20
stsのフェイトそんはなんか、なのはさんのサイドキックって感じでキャラ薄いからなあ
エリオ&キャロの保護者という新しい要素もくっついたのに


4098 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 22:50:57 ac3AmA5Y0
もしかしたらフェイトそんを「真面目で優秀なフェイトさん」として扱う上では
他の水樹奈々キャラがネックになっているのではないだろうか

ロリならフェイトちゃんか亞里亞でいいし
優等生ならそれこそつぼみでいいし


4099 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 22:54:45 ZAfpmAkw0
結論:あきらめたら? 試合終了だよ。


4100 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 22:55:54 ac3AmA5Y0
もうアリシアちゃんを生き返らせたほうがいいんじゃないかな


4101 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 22:57:45 RfCWZ1KM0
>>4095
次男を忘れたらいかんなぁ


4102 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/21(木) 22:59:13 ???0
でもキミらはそんなふぇいとそんとマミさんが好きなんやろ?ん?んん?(GESU


4103 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 23:00:18 ac3AmA5Y0
大好きです(753っ面で


4104 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 23:01:30 TdTAjjMY0
乳が無駄に大きくならなければ


4105 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 23:01:33 BZX24eOw0
いまさら何を聞いているんですか同志(にやり)


4106 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/21(木) 23:02:08 ???0
そもそもえっちなAAが豊富なのがいけないと思います







いけないと思います

                                                            4545


4107 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 23:02:45 gtWyjYeA0
マミさんに料理作って「私より美味い・・・・」とか落ち込ませたいです。


4108 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 23:03:16 9JIvNlRA0
そりゃ大好きですよw


4109 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 23:03:17 0HKpd.5g0
エロAA豊富な子を使ってるのは誰かなー?んんー?


4110 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 23:04:06 IAZRSbck0
>>4106

なんか、いか臭えなあwww。


4111 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 23:04:49 IAZRSbck0
>>4106

なんか、いか臭えなあwww。


4112 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 23:07:44 IAZRSbck0
すまぬ……。「書き込みに失敗しました」とか表示されたから、もう一度と思ってやったら、二重書き込みになっていた……。
初歩中の初歩のミスですまぬ……


4113 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 23:10:15 bTaZ9tPM0
正直、その2人より肉のが好きです。


4114 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 23:11:42 ZAfpmAkw0
俺はもっさんとかカレンのが好きだなあ。


4115 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 23:13:20 ac3AmA5Y0
「巴マミは魔女である」「俺とフェイトとワンルーム」

めちゃシコである


4116 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 23:23:48 R0t5bAQM0
エロは偉大だな・・・ふぅ


4117 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 23:24:15 RfCWZ1KM0
俺は銀ちゃんとミーアだ


4118 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 23:26:40 gsTkrTfA0
>>4111
そりゃ同人誌含めれば、リッターどころの騒ぎやないしな(ゲス顔


4119 : 名無しの読者さん :2013/11/21(木) 23:34:36 tPdiPNvM0
マミさんは死亡フラグさえなければ、かっこかわいい。
フェイトさんは服装さえなんとかすれば、ドジかわいい。


4120 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 00:29:30 kyX6U0bM0
>>4119
フェイトそんはあのソニックフォームを九歳にして完成させているからな。
しかも、十九歳でも任務中に使ってるんだぜ?
おそらく犯罪者たちからは『雷速の痴女』とか呼ばれてるに違いない。


4121 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 01:41:20 855Jy2a60
残念な美人で気立てが良くてチョロくてメチャシコって男の理想の権化だものなぁ
どんだけいろいろヨゴレだ言われても需要が尽きることは未来永劫無いだろうよ


4122 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 01:49:58 OOwwDla60
マミさんはまだどうにかなりそうだが、フェイトはそんの時点でなぁ…
他のヒロインを出さないのが一番なんだろうけど、荒れそうな上、残念さがより一層際立つ気もするw


4123 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 01:51:55 ZcLuS5p20
フェイトそんんは中身がそろそろ…


4124 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 05:51:53 esqRogxc0
>>4123
おいばかやめろ


4125 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 06:49:58 nksBwIcY0
マミさんはほぼそのままでもヒロインできるっしょ

フェイトそんは18禁なAAを使わなければ他の部分が描写されて
別人みたいに感じるんじゃないかな

この間のルリルリみたいにHなことはしていてもさらっと流して
他の部分がすげーって感じだったのはすごいバランスよく感じた


4126 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 07:20:24 73tnKypg0
かがみん出ると嫁確定、肉が出ると彼女確定、銀ちゃん出ると姉さん女房確定
ルリルリ、長もんとセッシーはちょろいけど一途過ぎるし肝っ玉母ちゃんになる。

うん、ハーレムものでなかったらフェイトそんは立派なヒロインだね


4127 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 08:07:33 ADQnieNo0
>>4047
マミさん:原作見なさい。以上
フェイトそん:エロ自重しなさい。以上
マミさんに関しては☆凛が二次イメージに引っ張られてるだけ
原作準拠でキャラ付けすればじゅーぶんヒロインやれるスペック(EVOLVEとか近かった

>>4102
いやぁどちらかと言えばめんどくさい方が良いというか
めんどくさくない女なんて女じゃねぇと言うか


4128 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 10:14:08 Z.7c20q20
>>4127
めんどくさいほうが良いとか、おまえ三次元の女と二次元の女を混同してるんじゃないだろうな?


4129 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 15:06:41 LHCdUh9k0
フェイトの場合、エロAAは別としても病んでるAAもまた多いしなー


4130 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 15:17:07 iNWi5iOE0
原作的にも、むしろ何で病んでないんだという境遇だしな……


4131 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 15:27:26 ZcLuS5p20
フェイトそんは、弄り易さが定着している希ガス


4132 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 15:32:20 keu1jvuk0
>>4130
ぶっちゃけ原作でも病んでるのと同じと言うか、本質的には変わってないと思うんだ。
依存する対象が母親からなのはに変わっただけで。


4133 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 19:15:57 /NyYHNZQ0
男に依存しておけば喪女にならずに済んだものを……


4134 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 19:21:50 6BXkvLqY0
2014年のISカレンダー買うべきか買わざるべきか・・・
ttp://upup.bz/j/my79041UzGYt6zxs53PZf5I.bmp
ttp://upup.bz/j/my79042elTYt6zxs53PZf5I.bmp


4135 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 19:47:16 kPnqASvI0
>>4134
拡張子を.bmpから.jpgに書き換えてから張ってくれい
デカ過ぎらぁ


4136 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 19:49:05 6BXkvLqY0
>>4135
変換したんや・・・そんでもって変換前のを張ってしまったんや・・・


4137 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 20:05:12 kPnqASvI0
あ…うん……
気をつけてね……


4138 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 21:29:39 ADQnieNo0
>>4128
どっちがどっちを言っているのか、というか何を持って混同とするのかはわからんけど、
三次で慣れ過ぎたせいで二次もそういう方がしっくりくる

そもそも男だって大概めんどくさいじゃねぇかってツッコミは無しでオナシャス!


4139 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 21:46:44 eS31jUqs0
依存系だからな、フェイト
精神の強さでは☆凛ヒロインの中でも最弱


4140 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/22(金) 21:49:59 ???0
殺意の波動www







そんな風に笑っていた時期がありました。


ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17117125


ジョンがギターで唐竹割するレベル。


4141 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 21:50:48 RU2LHDeM0
でも一度依存すると、精神的にやたらタフになるイメージも・・・・・・(☆凛の管理局短編見ながら


4142 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 21:52:35 YO7afc9g0
脱衣の波動!?
やめてくれ、ネクタイは紳士の嗜み…コレをとるわけにはいかんのだ…


4143 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 22:02:12 kPnqASvI0
>>4140
おかえりなさいませ同志☆凛
……その、何でしょう……お察しします


4144 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/22(金) 22:05:03 ???0
ジョンは平和主義者だから自分のベースを使用せずにジョージのギターを借りて天翔龍閃してくれるって信じてるよほんとうだよ


4145 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/22(金) 22:07:01 ???0
ふぇいとそんの中の人となのはさんさんじゅうななさいは普通に歌上手いのね。


4146 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/22(金) 22:08:00 ???0
長門の中の人もおってかんじだった。


4147 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 22:08:20 BfgA8Mn20
依存が束縛とか狂愛に

☆凛にもゆがんだ愛し方されているからヒドインになる


4148 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 22:08:23 irAL.H5A0
☆凜、貴方疲れているのよ


4149 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 22:09:17 /NyYHNZQ0
小林ゆうとかいう歌も演技も上手な声優

なお画力は


4150 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/22(金) 22:09:22 ???0
山寺さんの奥様も上手い


4151 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/22(金) 22:10:20 ???0
このままでは☆凛が★凛になってしまう


4152 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 22:11:18 a1wV50kA0
>>4145
なのはさんじゅうきゅうさいの中の人は国営劇場の筆頭歌手兼ラジオパーソナリティ兼秘密結社の大幹部なんて役所を最近やってたよw


4153 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 22:23:14 GP4iawd20
山寺さんのおくさまはこすぷれしゃしんしゅうもだしてるしね。
にじのさんのなかのひとはよいからだをしていた。(10年以上前に水着写真集はいい度胸)

ふぇいとそんのなかのひとはへたくそだったらいくらなんでも三年連続紅白はねえの。
そのうち一回は喜び組を従えて喜び組を蹂躙して見せたの。


全盛期の林原はみゆきちの演技力とななさまの歌唱力を併せ持ってガチ頂点にいた人だが


4154 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 22:29:10 GP4iawd20
正直プリッツ以上に声優ユニットで虐殺(歌唱力的な意味で)が似合うユニットはないと思う。

ttp://www.kotaku.jp/2009/09/05/photo/090905_seiyuu360.jpg
注:声優。右は当時の代表作

3サイズがガチにギャルゲ巨乳枠並だと/・・・・・・


4155 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 22:29:31 WQf0Iegw0
あいなまさんに救いを与えるとは、この動画投稿者のやさしさは天井知らずやでぇ・・・


4156 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 22:29:35 a1wV50kA0
>>4153
下手という事はまず有り得ないって点には全面的に同意するけど、
だからと言って麻生さんを差し置いてWAの主題歌歌手を張れるかと言うと、ちょっとな…<水樹


4157 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 22:33:58 WWR4geRk0
正直、声優にいろいろ求め過ぎ
まあ正しくはいろいろできないと売れない、なんだろうけど


4158 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 22:39:31 L04dnaXQ0
演技者に処女性求めるやつは頭おかしいと思う
演技者に必要なのは聖人も悪党も聖職者も男娼も聖女も娼婦も演じきれる技能であって
人格面でもなけりゃあ処女性でもないとおもう
本当の意味で芸のある芸能人がもう死滅しちゃってるテレビ業界じゃあ夢物語だけどさぁ


4159 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 22:43:26 ZXLZdCZk0
ちょうど本日付でこういう記事があった

ttp://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/8147284.html


4160 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 22:47:11 UO7u8D.E0
1の下にある広告は狙ってんのかw


4161 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 22:48:14 esqRogxc0
MH4でギルカ整理していたんだが、
マミさんみたいなコスプレ装備できるんだな。
いろいろ調整が面倒かもしれないけど。


4162 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 22:49:33 ZXLZdCZk0
あと、ついでにこれも

つ ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw849853?ver=video_q


4163 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 23:02:56 GP4iawd20
よくいわれるはなし。

小鳥さんの中の人は例外中の例外


4164 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 23:04:05 L04dnaXQ0
声優も漫画家もそうだけど、眺めてるのが一番いいんだよ
漫画家なんて文字通り命削ってるしな
ワンピの尾田なんて、あれ本当に完結できるのか?ってレベルで命削ってるだろ
しんじまうよ


4165 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 23:04:54 hc9VMy6I0
声優に外見求めるのがアホな事ぐらい小学生の時点で理解できるわいwwwwww

キャラに声くれればそれでええんや


4166 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 23:06:58 Jy4JGWME0
声優はちゃんと演技してくれればデブだろうがブサイクだろうが孫がいるババァだろうが一向に構わん!
だからAKB48()みたいなアホに声優させるなお願いします!(切実

演技指導してないのか、してもアレなのか、しようとすると「ナンオラー!ドグサレッガー!」とマネージャー辺りが凄んでくるのか


4167 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 23:09:09 L04dnaXQ0
演技で思い出したが、強力メガはあれどうにかならんのかなーと思わずに居られない
いいかげんにせーや
清須会議のアレなんて顔が眉ナシだから顔のゴツさが目だつわ棒読みは目立つわで…
三谷幸喜渾身の皮肉だとしかおもえなんだわ
他の役者がすげえ良い演技してんのにw


4168 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 23:12:02 GP4iawd20
アレ清洲会議ってもう公開してるんだっけか。
ゴーリキーだれだったっけ。


4169 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 23:14:44 YO7afc9g0
歌が上手ければなおいいな
つーわけでおねぇちゃん最高


4170 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 23:15:51 L04dnaXQ0
>>4168
9日からやってる
映画としては面白かったよ
悪辣だけど憎めない大泉洋の秀吉がどえらい素敵
悪党面すぎて三法師ギャン泣きさせる黒官が素敵
そしてなにより戦バカで完膚なきまでに叩きのめされる柴田役所高司がいい


4171 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 23:18:24 kPnqASvI0
>>4168
あ? ビッグボディが何だって?


4172 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 23:18:54 t5Jjbpek0
ポケモンの話だよ


4173 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 23:20:46 GP4iawd20
>>4170
ビブリアを『難解』っていった人間が歴史を理解してせりふ言ってるはずがないわな。

無印立志伝だと綾波かあ…ゴーリキー
まあ大河のほうで北条政子がかなりはっちゃけたから・・・


4174 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 23:21:03 /NyYHNZQ0
>>4166
AKBにもそれなりに上手い人おるで、佐藤亜美菜とか。
それ以外は知らん。


4175 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 23:25:35 ADQnieNo0
ウルトラマンサーガで即席防衛チームのリーダーやってた人は
結構できてた覚えが(つーかその時の面子以外知らんけど

まぁあれはキャスティングを上手く脚本に組み込んだアイディアの勝利でもあったかな


4176 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 23:26:00 L04dnaXQ0
AKBってあんだけ数いたらそら一人や二人は当たりいるだろ、っていう方式の連中だで
そらおるだろそういうの

>>4173
眉なし鉄漿ゴーリキーは初見だと草必須だぜw
あれ絶対に三谷幸喜の皮肉だよ

でも三法師ちゃん、その後の人生は20やそこらでしんじまうんだけどなぁwwwwwっていうその後を知ってると
終幕ちかい時の台詞が、所詮女の浅知恵よ、と思えるから素敵


4177 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 23:27:11 hIfqulr60
アニメの制作費が安いのは全て手塚神に責任がある
声優のギャラが安いのも手塚神の責任である
アニメ業界がブラックなのは全部手塚神の責任だから文句があるなら手塚神に言うべき


4178 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 23:28:30 L04dnaXQ0
>>4177
宮崎ロリ駿コンは黙ってろ


4179 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 23:33:14 DVyy1xXU0
じゃあ高かったら今みたいに一般化してたかっていうと
それは絶対なかったろうからなあ


4180 : 名無しの読者さん :2013/11/22(金) 23:58:50 qqyFqllM0
何でもかんでも神のせいにしてる奴らって
じゃあその神がいなくなった後お前らなにやっとったん?と言いたくなる。


4181 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 00:01:52 ZUkLMgYQ0
何言ってんだ?何もしなかったに決まってるだろ
ただ唯々諾々と上の都合のいいように書き換えられた神の言葉に従って仕事したり戦争したりだよ


4182 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 00:05:38 6l04UmUw0
俺らが今団塊の世代をネットでぼろくそに貶しまくっているように、
俺らもあと何十年かしたら下の世代にぼろくそに貶されるだろうしな
「ネット世代はネットででかい口叩く割に何もしてこなかった」みたいな感じで


4183 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 00:08:11 JHFu96/I0
俺らは「ネット世代」と揶揄されるかw

次は何が席巻する時代なんだろうかねえw


4184 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 00:19:17 3yFGapQc0
俺は戦争を耐えてきた世代はちゃんと尊敬しているぜ?
ただ、団塊だけはダメだ何一つ尊敬できん
団塊と韓国人でどちらが嫌いかと聞かれると非常に悩むレベルだ


4185 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 00:22:30 ZUkLMgYQ0
そう言ってやるなよ
団塊は確かに高度成長期の日本を食いつぶした穀潰し共だが人未満のUMAと比較されるほど酷いことはしてないって


4186 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 00:25:12 stM9zr5M0
団塊の前の世代は割とどの世代からも尊敬されてるよね


4187 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 00:27:04 9RnxkbDc0
俺はそこまで叩く気にはなれん
人のこと言えるほどまともな人生送れてないし
何より、自分が煽られるのは嫌いなくせに自分が煽るのは大好き、って人間にはなりたくないしな


4188 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 00:34:37 gG3p0dd.0
団塊の前の世代は、ガチで命と身体使って戦争行ってたからな。

当時の国際情勢知ってれば(「日本を守るためには打って出て殴りあいする _し_か_な_い_」
かどうかは違う意見が出るかもしれんが)、戦争が「日本を守るための選択肢」として挙がる
状態なのは明らかだし。
国のトップの思惑は知らんが、少なくとも末端の兵隊は「お国を守るため」と信じて戦った
のは明らかなんだから、そういう考えで身体を張って命を投げ出して戦った精神性に敬意を
抱かないわけがない。


一方、テレビ(特にTBC)大好きで朝日新聞と河北新報取ってるうちの親ども(団塊)は、
そういう兵士たちを祭った靖国神社を悪の秘密基地かなんかと勘違いしてる模様。


4189 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 00:37:48 gG3p0dd.0
阪神、マイナー3Aの選手に12000万とは、本気だな。
本人コメントがめっさ謙虚で好感持ったわ。


4190 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 00:38:15 pr7tqEeU0
まぁ団塊の滅私奉公振りは尊敬に値するとは思う
滅私しすぎて「私」が消滅したことは巨大な問題を残したが


4191 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 00:44:39 pr7tqEeU0
>>4188
貧困に喘いでたところで、お国を守るため!戦争の時代だぁ!と煽り立てた
新聞屋に乗っかった世代といえないこともないが、まぁいいか・・・・・・戦後もずっとそうだし(ボソッ


4192 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 00:51:33 u5k/Jzbk0
民主主義な資本主義だし仕方ない。過剰で利益が出ることかかにゃならんのだ


4193 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 00:57:33 3yFGapQc0
>>4190
その滅私奉公のせいで本来されるはずだった技術の継承を「まだ自分でできる」といいはり拒否し
老い衰え、不足がちになった労働力を機械化で補い、発言力を大きく持つようになってからは外国人を労働力として迎え入れ
自分の後世代の雇用を大幅に減らす事に大貢献し
しかもそれを「その世代の努力が足りない」などと抜かしているのだがどう思う?


4194 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 00:58:44 3yFGapQc0
スマン、熱くなった
もうROMる


4195 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 00:59:08 34UTm3d20
>>4193
どう思うかは人それぞれだべ
自分の見方と違うからって他者の見方を叩き潰そうとするなよ


4196 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 01:13:49 W1r3JxOY0
そうは言っても技術の継承wで1次産業2次産業から逃げまくってる世代に言われたくないだろうよ

生き物や自然相手にする農漁業含めて人手不足なんだぜ


4197 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 01:18:34 ECa8xacM0
おまえらが膿家膿家ってあげつらうからな
TPPで今後もっとひどいことになりそうだし

溺れる犬は棒で突け、ってどこかの半島の諺を全力で体現してるよな


4198 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 01:26:47 /dfnhOWU0
東芝のNAND型メモリ工場をUMAに見せてパクられたりな。
証拠はないがUMAを信じて談話出してみたりな。

職責と滅私奉公の先が決定的に違うんだよな。
被害は属する集団へ押し付け逃げたのも同じ。


4199 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 01:43:13 /dfnhOWU0
農業は跡継ぎ減ったほうがいいよ。
後継者がいなければ大規模集約化しやすくなるからね。

漁も制限が多いわけで、仕掛けや装備を制限し乱獲防止してるので
漁師が減れば制限が緩み効率が上がるだけ。


4200 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 02:25:32 gG3p0dd.0
流れとぜんぜん関係ないんだが、iPad mini retinaモデル悩んでるんだよ。

手元の旧iPad mini(WiFiモデル)はちょっとパワー不足なんだが、それ以外に大きな不満は無い。
でもその唯一の不満のパワー不足がそこそこデカい。

買い換えるならセルラーモデルにしたいけど、そうすると本体代金+維持費が、多分1〜2年で
潰れる機械に見合うものか、と…。WiFiモデルにするなら買い換えるまでもないし…。

au使ってるのでセルラーにするならau版なんだが、auセルラーモデルは通信なしでも0円維持が
できないんだよな。なんか毎月定額かかるサービスの併用がコッソリ必須になっててさ。
金額は無視できる数字なんだが、そのせせこましさがauにユーザを騙す気があるように思えて、
気に入らない。

なんか、もう、パワー不足は我慢しつつ旧iPad mini潰れるまで使い倒して潰れたらそのときの
最新版から選ぶでいいじゃん?その頃にはAndroidに乗り換えるかもだし?って気もして、たいへん悩んでるんだ。


4201 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 02:38:21 DcO2YKpE0

しいて言うなら団塊世代って
『腹くくって責任取る』
ってのを可能な限り避ける傾向があるんだよなぁ・・・。

あと『知識』とか無形技術の類に金銭的価値観を持たないって所も。
このご時世でも未だにパソコンのソフトが
「あんなのちょちょいのチョイで出来るモンだろ?」とかね。
あとシステム管理者相手に根拠も無いのに強気な奴が多い・・・エロサイト巡回指摘して逆切れとか、もうね。


>>4200
全てのサイズ、すべてのスペックが網羅されたXperia@Sonyワールドへようこそ。
手持ちのスマホでテザリングすれば何も気にする必要はないぜ。
なに、公衆網がほしいなら日本通信かOCNの使い捨てSIMで十分じゃないか。


4202 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 02:56:43 OVZtOyuI0
>>4200
正直iPad系の操作になれた後だとAndroid系はキッツイぞー。

自分もタブレット買い替え考えて色々な所で触り比べているんだが、iPad mini retinaモデル触れてからすっげぇ迷ってる。
正直安く済ませるならAndroid系で十分だが、パワー不足気になるならiPad系で決まりだと思う。
比較的性能のいいNexusもmicroSDが使えないとか、容量32GB(実質28GB位)のしかないし…

だからといってWindowsタブレットはちょっとなー…新型なってスタートボタン復活したと思ったらワケワカメ仕様だし、
他のタブレット系OSと比べてマシンスペック依存だからどうしても高価になりがち。
正直10万出すなら操作性のいいウルトラブック買えるし…


4203 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 07:45:16 LNMHUK4w0
そういえば日本に新しい島が出来たね。

男友達を思い出したのは俺だけだろうか…


4204 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 08:29:07 8AzpLQW60
プニキきたでwww
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131122-OYT1T00699.htm


4205 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 08:35:07 /C8k/omQ0
プニキはなんでハチミツばっか食うキャラ付けをされたん? 自然界のクマってホンマに自分から
ハチミツを食いにいくモンなん?(純粋な疑問


4206 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 08:43:21 TqpLmq5c0
熊の手には自然のハチミツが染み込んでいるから珍味なんだと
誰かに聞いたことがあるが本当かしらね?


4207 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 08:50:16 zu5MCFqk0
山田養蜂場のサイトを見てみたら、
熊がミツバチの巣箱に襲来して巣箱ごと喰われたって事件が過去に複数回あった模様。
あと、ロシア語ではクマのことをメドヴェーチ(蜂蜜を食べるもの)と表現するらしいな。


4208 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 08:52:45 wD12Zxkk0
007の作者、イアン・フレミングは元スパイだったんだけど、第二次大戦中のコードネームが
「クマのプーさん」で、本人はめちゃくちゃ嫌がってたそうな


4209 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 08:53:42 ZUkLMgYQ0
ぶははははwwwww
そりゃ二度も捕まりゃ学習するわwww

熊が蜂の巣を襲うのははちみつに栄養があるのを本能的に知ってるからじゃないかな
で、冬眠前に蜂の巣襲ってはちみつ強奪するのをハンターが見て「熊ってはちみつ好きなのか」ってことになって…って感じの連想ゲームだと思うよ


4210 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 08:55:56 TqpLmq5c0
でも一般的に広まったのはやっぱプーさんなんだろうな…
ラスカルのせいでアライグマが温厚な動物だと勘違いされたみたいに。


4211 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 09:25:57 ZUkLMgYQ0
ラスカルの罪は重いな……


4212 : Scotchな読者さん :2013/11/23(土) 09:59:56 F5dpv9oo0
   ∧__,,∧   旦酒旦旦旦旦コーヒー
   ( ´・ω・)   旦旦ヒ素旦旦旦旦  なかなか盛り上がってるな
.   /ヽ○==○旦旦旦旦ドクペ旦旦   まあお茶でも飲んで一服してくれ
  /  ||_ | 旦黄金水旦旦旦旦  
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

仕入先:スタバ、成城石井、フェイト家


4213 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 10:30:01 JJTZ/4CQ0
ラスカルはトウモロコシ畑を壊滅寸前にまで追い込んだとか


4214 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 10:43:03 SsM33Eg20
>>4212
スタバのデカフェホットいただきます。

ラスカルを大人しいとか言ってるのは間違いなくアニメ本編を見ていない。

中盤あたりから出てくるたびに
家具を傷つけただの、メイドさんを怪我させただのって話ばかり。
ベランダに檻をつけたりとかしてもどうにもならず、
いい加減愛想が尽きて捨てに行ったってのだったはず。

とうろ覚えだったのでペディア先生に聞いてみたら、
捨てに行ったけど、情にほだされ一度は連れ帰る(特番での感動シーンってのはこれ)
だが相変わらずラスカルの衰えず、親父が破産したのを契機にもう一度捨てにいく。
そしたらまた情に絆されそうになったけど、
今度は近くにいたメスを見つけると飼い主を無視してそちらに走っていく、
という、所詮畜生か、という終わりだったんだな。


4215 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 10:58:52 DcO2YKpE0
>>4212
そうやって突っ込みいれてあの作品が対アライグマの啓蒙作品だったって言うと
大体の人はヒステリー起こすんだぜ・・・。

「ハウスの名作シリーズにそんな身も蓋も無い物がある訳が無い」

フランダースの犬もただのお涙ちょうだいですかそうですか・・・。


4216 : 4215 :2013/11/23(土) 11:02:19 DcO2YKpE0
Oh、安価>>4214・・・

すんません、>>4212、気付けにソイラテをEショット2杯追加でお願いします


4217 : Scotchな読者さん :2013/11/23(土) 11:09:25 F5dpv9oo0
>>4215
フランダースの犬も現地では負け犬の死扱いだからな


4218 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 11:11:32 YfBQu.8.0
なんか開拓に失敗した父親がだんだん酒におぼれていく話とかなかったっけ? >ハウスの名作シリーズ
あとブッシュベイビーなんかはケニアが独立するからイギリス人は帰国しないといけない、なんて描写もあったような


4219 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 11:12:44 /.twKy6c0
>>4215
まぁ、今にして思えばパトラッシュを引き取る金が残ってたらネロは凍死することなく画家になれてたよなぁ
でもまぁ、なんだ? それにツッコミ入れるのは野暮っていうか、なんていうか


4220 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 11:14:51 VTVuORls0
まあ、ツッコミ入れるのは野暮かもしれんが
でも名作と主張する人ほど、よく見てなかったりうろ覚えの知識で語ってたりするんだよな
純文学持ち上げる人に古典の話振ってみるときちんと答えられなかったりするし


4221 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 11:17:52 ZUkLMgYQ0
フランダースの犬を見ても泣けないのは全部見てないからなのかそれとも……


4222 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 11:19:57 ZelJQKEo0
>>4221
それは人の感性だから別に恥ずべきことでもなんでもない
「泣けないなんておかしい」と自分の感性を基準に人を非難するほうが恥ずべきことだ
だから仮にAGEを面白いと感じる人がいても、それはそれで尊重すべきことだと思う 皮肉でなしにね


4223 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 11:21:37 sPwwTvTg0
自分の叔母さんは愛犬家だから犬を道連れにするなって逆に怒ってたw<フランダースの犬


4224 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 11:23:55 aOkOq2tI0
あしながおじさんも読み返してみたら、主人公が援助受けられるようになったのは、
孤児院での暮らしをシニカルに書いた作文が受けたからなんだよな
大人社会とか人生のリアルな理不尽さ・皮肉っぽさを学べるという意味では確かに名作なのかもしれん


4225 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 11:46:29 9Hn1EylE0
>>4215
名作シリーズってどれもこれも基本ハードだからこそ教育に良いんじゃなかったん?
黎明期のアニメって原作完全再現か作家性全開で毒にも薬にもならないアニメなんて寧ろ少数派だろ

古典アニメ・漫画にお花畑幻想見てる人達には手塚治虫の漫画読ませて差し上げればよろしい(ゲス顔


4226 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 11:47:16 A0Z01amo0
>>4215
アライグマだけじゃなくて、動物を飼うって事は
これだけ大変ですよ、って作品だったんじゃないかと。


4227 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 11:51:16 6q5awEpY0
正直、「うちの子はいい子だから変なトラブル起こさない(起こしても大目に見てくれるよね)」って発想の飼い主さんは勘弁してください
大型犬のリード外して好きに散歩させたりとか


4228 : Scotchな読者さん :2013/11/23(土) 11:57:41 F5dpv9oo0
大きい公園の近所に住んでる人に聞いたんだが
そこのドッグランの中でリード外して遊ばせてる写真を
公園内とあえて誤解させる表現でネットで晒したアホがいるとか


4229 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 11:58:59 JHFu96/I0
モンペならぬ、モン主か、大型犬でそれはやばいな…


4230 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 12:06:01 gtk/Je0w0
召喚呪文!
オマワリ=サン!
もしくは
ホケン=ジヨウ!
その手のは
「それは法律違反ですよ。今は注意勧告で済ましますけど、今度苦情あったら対処させてもらいますから」
と一報入ったら途端に大人しくなる


4231 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 12:10:55 P11iYzio0
カバチで猫飼ってるのばれてアパート退去させられそうになった人が依頼人の話があったけど、
まったく同情できんかったからなあ


4232 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 12:13:40 ZUkLMgYQ0
もうツイッターかなんかで晒してしまえばいいんじゃないかな
公園の名前と一寸遠目に写した犬の写真だけで鬼女なら特定余裕だろ


4233 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 12:17:10 gtk/Je0w0
まあそれは官憲に一度言ってもらって聞かない時の最終手段だな


4234 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 12:17:57 sPwwTvTg0
こないだツイッターで路上喫煙者さらして炎上したぞ


4235 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 12:18:48 P11iYzio0
だな 相手が不法なことやってるからこっちもえげつない手を使っていいんだもんね、っていうのは
固有名詞取り換えたらまんまテロリストとかの理屈になっちゃうし


4236 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 12:33:15 TX.tkD.o0
え?やる夫が主人公でペット(動物)な物語だって?


4237 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 12:41:17 P11iYzio0
なんか夜中にペットプレイに興じるやる夫&セシリアを、トイレに起きてた息子のシンが目撃しちゃう光景を幻視したw


4238 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 13:44:36 SpQyigrg0
>>4218
ハウスの名作ではないが、NHKでやってた「子鹿物語」がそんな感じだったような(うろ覚え

>>4225
個人的には「小公女セーラ」が一番キツいかな。
第一話と最終話以外、ほぼ全話いじめられっぱなしとかさ……


4239 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 13:52:07 QG7IMqvs0
>>4237
とーちゃんがカーチャンいじめてる(実際はただのプレイ)と勘違いして刺しちゃったりするんですね


4240 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 14:20:50 OLwoLFvo0
>>4239
高校生のシンがいい年してプレイにはまる両親を見てフリーズしちゃう、というのもなかなかw


4241 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 14:33:35 kkBjvVyg0
>>4218
南の虹のルーシーだったかな、
確か原作が未完状態でアニメつくったんでどうしてこうなった状態だったらしい


4242 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 14:40:27 dyDCjwLw0
母を訪ねて三千里だけ主題歌の芸風が違い過ぎるのは何故だったんだろうか…?
いや、名作系だと一番好きな曲なんだけどさw<草原のマルコ


4243 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 14:50:02 gtk/Je0w0
世界名作で芸風違う歌と言えばこれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=JsHKRCUJBG8&feature=youtube_gdata_player


4244 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 14:56:30 dyDCjwLw0
>>4243
ブッシュベイビーの主題歌の事忘れてたわw<芸風違い


4245 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 14:56:45 P1WGiWug0
>>4243
これ作詞作曲谷村新司なんだなwどうりで毛色が違うわけだわ


4246 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 15:16:12 pr7tqEeU0
いい年してるからプレイにはまるという可能性も


4247 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 15:48:44 SpQyigrg0
一瞬、いい歳した谷村新司がプレイにはまる……と見えて二度見した。


4248 : Scotchな読者さん :2013/11/23(土) 17:23:00 F5dpv9oo0
>>4240
二次創作か知らんけど
両親とシンジと綾波が一緒に住んでる設定で
急にシンジが帰宅すると両親が自分らの制服着ていちゃついてて
シンジ達が凍りつくって一コマを見た事あるなぁ


4249 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 17:34:05 fDCCAeNU0
育成計画のほうでそんなシーンがあったような無かったような。


4250 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 18:19:12 BBgClkNo0
>>4249
確かに育成計画のゲンドウさんとユイさんなら絶対やりそうでコワイw
特にユイさんはゲンドウさんの奇行にも一切動じることなく「ステキ(はあと」なお方だし


4251 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 19:23:29 1MmtoarI0
育成計画は、エヴァキャラでToLOVEるやってみた、
みたいなもんだからなぁ……


4252 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 19:29:07 ZUkLMgYQ0
だがあの世界の碇ファミリーは非常に幸せそうである


4253 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 19:36:54 VWTn3eh.0
ゲンドウさん、学校やご町内のイベントにも積極的に参加するよきパパさんだからな
風貌が不審者だからよく通報されてるけど
シンジも奇行にはあきれつつも父親を尊敬しているし


4254 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 19:45:16 0JuA8xP20
今では絶対に作れない方法の作品とか昔はあったなあ・ジュラトリッパーとか


スポンサー決まってない状態であんだけいいクオリティで作ったとか無謀すぎるだろう…


4255 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 19:57:20 dyDCjwLw0
>>4253
シックのCMネタな爽やかゲンドウで登場してたらどういう評価をされてたんだろうなw<育成計画のゲンドウ


4256 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 20:19:39 zpa.2RLU0
胡散臭いって評価一択だと思う


4257 : Scotchな読者さん :2013/11/23(土) 20:27:05 F5dpv9oo0
そう言えば日本って刺青はタブーだけど
ヒゲもあんまり良いイメージ無い気がするのは俺だけかな
サラリーマンでヒゲってまず見かけない


4258 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 20:33:52 tfZngu/k0
やるキラで短編読んでたけどカガミンの正妻パワーが半端なかった


4259 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 20:35:30 /.twKy6c0
>>4257
清潔感がないとか、そのへんの理由だと思われる


4260 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 20:36:15 XVQeZjHA0
>>4257
冬はともかく夏は熱っ苦しいから、ってのと、
手入れが面倒って理由で避けられているんじゃないかと。

日本で生やして違和感無いのって時間のある老人か金持ち、
あと剃る道具をそろえられない浮浪者ってイメージな感じ。

>>4254
ガイキング(平成)の方もなかなかその手の話に事欠かない様な気が。
序盤はスポンサーがいなかったとか聞くな。
終盤はなんか勉強になるから、って手弁当で人が集まってきたとか言うし。


4261 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 21:19:44 ZUkLMgYQ0
手入れが面倒なのもあるが若い内の髭って伸び方がバラバラでみっともないんだよ
伸ばしてる奴を見かけたことあるけど髭がぴんぴん飛び出して汚らしいったらなかった


4262 : Scotchな読者さん :2013/11/23(土) 21:29:01 F5dpv9oo0
しかし物凄く几帳面に手入れされたヒゲも
ゲイっぽいって言うねwww
結局日本人の顔立ちにヒゲが似合わないのかな
例外はあるんだろうけどw


4263 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/23(土) 21:53:04 ???0
本日のお題:なぜ>>1は今日も明日も仕事なのか?













仕事なのか


4264 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 22:01:43 GI7N7Scw0
がんがれ
超がんがれホロッ


4265 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 22:03:02 ZUkLMgYQ0
……頑張ってください、としか……


4266 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 22:04:00 A1PhKxIk0
お疲れ様ですとしかいえない…


4267 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 22:04:03 dyDCjwLw0
>>4263
雇われ経営者の質の平均値がバブルを期に著しく下がった事で、
企業自体が893の口入屋制度を採り入れなきゃならん程に弱体化したから、
結果的にその皺寄せが下の人間に圧し掛かった事に拠る超過労働の常態化故?


4268 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 22:05:37 telDcD960
ね・・・年末が近いからとしか言いようが


4269 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 22:07:02 lOSuO7hg0
お疲れ様ですとしか言えないっす
自分の今日も明日も明後日もしごとっす


4270 : Scotchな読者さん :2013/11/23(土) 22:14:09 F5dpv9oo0
復興景気かな?


4271 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 22:18:51 OMZi7qA60
この時期は何処も忙しいのかねぇ
俺も色々忙しくて困る、頑張って乗り越えよう


4272 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 22:26:55 gG3p0dd.0
がんまれ、☆凛超がんまれ。
俺もがんまる。 ← 明け方04:00のバッチ実行を監視すべく会社に到着した直後


4273 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 22:27:24 JHsKLR7k0
頑張ってください

俺は求職の日々が続きます故、同志☆凛の分まで前職の会社が酷い目に会うよう
呪っておきます


4274 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 22:27:55 gG3p0dd.0
なお会社から書き込むと通信記録を読まれたときに面倒くさいから、
モバイルルータで自宅に繋いで自宅経由でJane起動してる模様。


4275 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 22:27:58 XTU2ZSwI0
それまで寝てて良いんじゃね?


4276 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 22:28:44 TX.tkD.o0
リーマンショックより前、2008年9月までの景気まで回復するらしいとか。
日銀の黒田氏が現状の株式・資産市場はバブルじゃないと言ってるから、たぶん株式・資産市場に遅れて盛り上がる実体経済は、これから余計に忙しくなりそうな悪寒。


4277 : 4276 :2013/11/23(土) 22:34:03 TX.tkD.o0
ミス
リーマンショックの2009年じゃなく
サブプライムローン問題の2007年だった


4278 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 22:35:06 XTU2ZSwI0
>>4274
どうやるのそれ
教えろ下さい


4279 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/23(土) 22:43:32 ???0

                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ          …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l         ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/           もっと楽しい話題にしよう
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ    ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /


4280 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 22:44:32 TX.tkD.o0
新しい金髪ヒロインの話題


4281 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 22:52:02 a0ZBvNJM0
>>4279
しかしどう見ても右手の指が6本


4282 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 22:54:30 gG3p0dd.0
>>4278
自宅にリモートデスクトップのサーバになれるWindowsを1台用意して、
SSHトンネルかVPN掘って外部から自宅LANにログインして、あとは
Windows機の3389にrdpで接続するだけ。

詳しく書いてもいいけど、(↑)の文章でピンとこないようだと書いても意味が
わかんないと思うし、(↑)でピンとくるなら詳細を書かなくても分かると
思うので、割愛。


4283 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:00:26 N1AEssvI0
>>4281
タマットの関係者?


4284 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:01:25 /xnBqIiU0
楽しい話題ですか
ときめも4と学園黙示録クロスの、カンストやる夫の
シャルロット(物語終盤以外)がもしもやる夫とエッチをするようなことになれば
男友達の原村さんがやる夫に抱かれている時に思っていたようなことを思うんだろうな
しかも、良い人なんだけれどとかは思わないで、とか思ったりw


4285 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:08:33 XTU2ZSwI0
>>4282
ありがとう。全然わからないので諦めてる


4286 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:08:39 gG3p0dd.0
行動制約的な意味で、タマット信仰の使い勝手の良さは異常。
SW(1.0)でプリースト技能とりたくて、でも行動への制約がつくのがイヤな時にチャ・ザを選ぶくらいの気軽さ。

俺はずっとシャストアでやってたけど。魔法使いの受動防御増やすのにマントが便利だったので。


4287 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/23(土) 23:11:08 ???0
改めて本日のお題:結局誰ががやる夫にとってベストな嫁なのか?

忌憚なく殴り合ってくれ。>>1は寝る。


4288 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:13:22 QfzJtqGg0
>>4287

銀ちゃんかかがみんの二択しかないじゃないですかーーー!!


4289 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:14:23 ZUkLMgYQ0
ベストな嫁……ですか
寄り添って支えるかがみんと尻を叩いて立たせる銀ちゃんのどっちかだと思いますがどうですかねぇ……
純愛って意味ではマミさんもなかなかですが


4290 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:15:33 vCu1YtwI0
何故に、答えが出ない2択を提示していくのか…
個人的にはかがみんを推したい


4291 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:16:10 /xnBqIiU0
水銀燈が幸せが近そう


4292 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:17:25 .BgX8xAA0
☆凛の作品だと

銀ちゃんとかがみんの二強
金髪ヒロイン勢は嫁としては…


4293 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:21:00 0nxJChq20
かがみんでFA


4294 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:21:06 ZUkLMgYQ0
そうかな、そんはまだしもマミさんと肉あたりは真っ当にヒロインしてたような気がせんでないが


4295 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:21:13 tIoxSXJQ0
シャルかな。一番平和な人生送れそう


4296 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:21:22 ivI1NroU0
嫁として考えるなら
やる夫のケツを叩きつつも引っ張っていく銀様か
同じくケツをひっぱたきつつも隣を歩いて行くかがみんか・・・


4297 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:21:34 tfZngu/k0
カガミン一択だろう


4298 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:22:34 TX.tkD.o0
シャル一票


4299 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:22:44 /xnBqIiU0
シャルロットだって冒険者の奴じゃ良い嫁してたと思うぜ


4300 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:22:53 JHFu96/I0
正妻はかがみん以外の誰がいるというのかね


4301 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:23:32 JJTZ/4CQ0
ルリルリも良い勝負だと思うな、いやマジで


4302 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:25:45 TX.tkD.o0
っとと、忘れてた

>>4287
おやすみなさーい


4303 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:28:29 /xnBqIiU0
おやすみー


4304 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:30:44 JHFu96/I0
おやすみーん


4305 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:31:20 tfZngu/k0
おやすみーん


4306 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:31:47 gG3p0dd.0
おやすみかがみん! おやすみかがみん!


4307 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:32:31 ZUkLMgYQ0
おやすみなさいませ


4308 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:33:19 .BgX8xAA0
ヤッパリ、フェイトそんを候補に挙げる人は居ないね(白目)

シャルは良いヒロインだけど(特に冒険者生活)嫁力だと銀ちゃんやかがみんの方が上かな…


4309 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:33:28 JJTZ/4CQ0
良い夢を
俺も寝る
熱が下がらん


4310 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:34:43 MjkkVG2Q0
おやすみなさい。


かがみん一択


4311 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:37:22 XTU2ZSwI0
肉は彼女って感じで嫁はまだ早いと思う
だがそれが良い!


4312 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:41:25 .BgX8xAA0
とっ同志☆凛
おやすみなさい


4313 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/23(土) 23:43:18 ???0

???「やる夫は優しいから金髪でプロポーション抜群で愛情に飢えた健気で実は歌が上手な女の子を放っておけないと思うな」


4314 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/23(土) 23:43:50 ???0
眠れないから導眠剤飲むンゴ


4315 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:45:45 RvR9RKXE0
(フェイトそんヒロインじゃ)アカンのか?


4316 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:46:45 telDcD960
>>4313
そうですね(震え声


4317 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:47:03 0o6Jark.0
ぐぬぬ・・手近で目に入る金髪がデブさんとあざといんとふぇいとそんしかない・・・


4318 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:48:42 /xnBqIiU0
ミーア? なら銀英伝の隠し子で可愛かったですね
(間違ってたらもっと恥ずかしいけれど、シェリルやラクスはアルトやキラの嫁だよな、セシリアは歌は別にとちょっと迷ったのは秘密であるw)


4319 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:48:47 tIoxSXJQ0
なんというか、お疲れ………

フェイトさんも悪くは無い。悪くは無いんだけどさあ、環境が悪いっつーか、
一緒にいると一番厄介事に巻き込まれそうなイメージ。


4320 : 4318 :2013/11/23(土) 23:49:51 /xnBqIiU0
ってミーアは金髪じゃないか


4321 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:51:14 gG3p0dd.0
金髪限定ならマミさんかなぁ。


4322 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:51:53 .BgX8xAA0
>>4313
アレ?
シェリル様はアルト君の一択じゃね?(すっとボケ)


4323 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:53:31 FarNBzvQ0
最近だとシャルもいいかなと思う
やる夫をダメにしそうだけどw


4324 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:54:03 0nxJChq20
>>4314
その手の薬はあんまり飲まない方が……

なにはともあれおやすみなさい


4325 : 名無しの読者さん :2013/11/23(土) 23:58:39 gG3p0dd.0
そうだ、あんま飲まない方がいいぞ。
とっとくと後々本気で辛いときに便利だから極力温存すべk


4326 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 00:05:38 FC4fbIwk0
ニコニコ民による男目線の「結婚相手の最低条件」コメントまとめ

  .1 言葉が汚くない
  .2 ヒステリックではない
  .3 金銭感覚
 他 清潔であること
 他 独り立ちした大人であること


 他 独り立ちした大人であること
 他 独り立ちした大人であること
 他 独り立ちした大人であること


4327 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 00:24:46 /0IXZNmk0
>>4287
おやすみ&結論から言うと個人的には銀ちゃんかな
カガミン、銀ちゃん二強だけど長編完結分だけ銀ちゃんに軍配
そういう意味でチョロイン、マミさんもいい線ってたけど中編で積み上げたものが二人にかなわないって印象


4328 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 00:41:06 R5P8np.A0
かがみんは、一度でも出演すると、さりげなく、極自然に隣にいて、
当然のようにやる夫を立てつつ、うまく操縦する役に落ち着いている。
そのさまは正に、一昔前の女房の理想とされてきた、
「3歩下がって云々」の姿そのもの。


4329 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 00:50:21 hneYt86g0
一番は銀様かな。色んなこと理解したうえで尻蹴り飛ばすんだから最高の嫁だろjk


4330 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 01:35:48 h5/VZ/vY0
くっ、どの嫁も魅力的すぎて…全部だ(錯乱)


4331 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 01:39:34 YpvTOXLw0
嫁ならかがみん
彼女なら肉
ベタベタする恋愛相手なら水銀燈

……そういえば、フェイトそんの属性って肉と被ってね? 
金髪巨乳で健気で愛情に飢えているってさ


4332 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 01:43:42 J093jABw0
やる夫の嫁?

右手で十分。おおまけに負けて左手も追加してやる。(憤怒


4333 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 02:07:20 Pl.e2QhI0
右側から照れたかがみんが、左側からは流し目を向けた銀ちゃんが……


4334 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 02:21:26 rj4uCK520
そういえばISの鈴がヒロインなのがいくつかあったな。
「あんころもち作ってあげるから」の奴が一番印象に残ってるけど。
あれは一話だけだったっけ?やる夫が足軽やってたやつ。


4335 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 02:49:40 ZGl5dpMg0
昔はどこに行ってもそれなりの勢力だった蒼の子と翠の子の事も忘れないでください。


こいつらの属性はって?・・・あれ?


4336 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 08:06:53 .JFF/yow0
ルリルリ銀ちゃんかがみんがかなり強いな
でも俺はマミさんを推すぜ!

フェイトそんはヒドインなので今回は対象外


4337 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 09:13:29 K5xj/zac0
ビッチ属性の付いた蒼の子に異常に興奮するのはなんでだろう。まぁ、蒼の子はそんなのついてなくても可愛いけど。


4338 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 09:40:42 8nCr0HMw0
やる夫の嫁って言ったら、最初に読んだスレの影響で翠の子かなあ。銀ちゃんともいいけどもw


4339 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 09:56:31 07q2dK360
>>4331
肉はフェイトそんが失った初々しさがある
あとケンカ友達属性


4340 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 11:01:31 2YjSll7k0
>>4339
肉は距離感が良いんだよ、遠からず近からずすげぇ理想的なポジション取れるタイプ
押しつけもないし距離を取る時も取りすぎる事がない
愛情の一方的な押し売りがないのが大きいと思うわ


4341 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 12:11:47 8e9942xY0
ベストなら水銀燈じゃないかなあ
個人的な好みで選抜するとフェイトかマミさんか肉になりまするが


4342 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 12:27:12 myIWQ9Yc0
かがみんだと思うな。


4343 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 12:29:46 OnJTS41Q0
つか、R-18シーンの時に情念その他入れるとドロドロしすぎるからコメディチックに描写して、毎回フェイトがそういう系統の話のヒロインだったから結果残念扱いなんでしょw
当時はそんなにAAなかったから無理だろうけど、フェイトそんじゃなくてシャルを毎回そういう話で弄ってれば、今頃☆凛スレの残念キャラの代名詞はシャルに変わってたと思うよw


4344 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 12:40:56 pAnyo.Z20
嫁はかがみんかルリルリかなぁ
恋人だとシャルか銀様がいいけど…
愛人枠はシャルが圧勝ですけどw


4345 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 16:06:22 P4xhf2Ik0
愛人枠は長門じゃね


4346 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 16:08:24 K5xj/zac0
前に一回だけヒロインやった美坂も上条さんにNTRる始末だし・・・。いや、元鞘というべきか・・・?


4347 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 16:25:50 .Clykjlc0
個人的にはベストは水銀燈でしょうか。


4348 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 16:50:29 1N2uKu7E0
☆凛のやる夫って作品ごとにキャラがかなり違うから、
それぞれベストな組み合わせって変わってくる気がする。
孕ませとかあの系統のやる夫だと、引っ張っていく姉さん女房タイプが似合うだろうし、
立志伝の長編系だとやる夫自身がかなりしっかりしてるから、一歩引いて支えるタイプの方がしっくりきそう。


4349 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 17:32:01 p/3Op5Lw0
ttp://upup.bz/j/my80135SdrYt6zxs53PZf5I.jpg
公式で男を縛る女だと認められたな。多分縛られてることに気づかせないんだろうけど


4350 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 17:37:40 58AfQZJY0
丈夫な鎖でがんじがらめにするよりも
いつでも解ける紐を解く気にさせないのが

上手な男の縛り方だからなぁw


4351 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 18:14:09 5CwxfuBw0
>>4350
その台詞、どっかで見たな


4352 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 18:32:23 KzFlzlpg0
しかし☆凛の業種はなんだべな。
休めない位仕事があってうらやましいわ。
サッシ関連の仕事は、復興住宅で忙しい所と、細々したのが下請けに投げられる適度だわ。
うちは下請け側だからでかいのこないや。


4353 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 19:31:39 8RNT46CI0
プライベートは詮索しない


4354 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 19:57:03 ZGl5dpMg0
公共系やサービス業は不定期化しやすい・・・
今年の月平均手取り残業代が10万超える俺、惨状。

インフラとか環境保全系とかは年末年始関係ないし。むしろ盆暮れ正月が本番。
何処ぞの聖人の誕生日も年越しも、菓子業界の陰謀日も現場確定・・・。



まほうつかいになるカウントダウンも始まったし
☆凛のやる夫みたいな出会いとか俺にだってあってもいいと思うんだ・・・。


4355 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 20:03:20 5CwxfuBw0
いいな、残業できて
ウチなんて残業やるな、でも仕事量は倍増だぜ?
先週なんて婚活で一週間有給とった同僚の仕事を全部負担させられたしな

理由知らん方がまだ頑張れたわ


4356 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 20:16:45 Z5intZmY0
>>4355
理由が「結婚式とその準備と新婚旅行で」ならまだ我慢出来てたんじゃね?


4357 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 20:23:52 5CwxfuBw0
>>4356
それなら我慢出来た
今度同じ事したら、俺も同じ日、同じ日数だけ有給とってやる


4358 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 21:01:35 1GiEMxag0
成功に終わった、ならまだセーフかのう


4359 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 21:04:26 Z5intZmY0
というか、わざわざ「婚活」として行動しなきゃならん時点でお察しなんではないかt(ry


4360 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 21:08:34 NFlk6Bf.0
そうか、嫁き遅r


4361 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 21:08:40 7ssCWgZc0
つーか一週間も連続して婚活っておかしくないか?


4362 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 21:10:44 zKW66n/Q0
そもそも有給とれるだけいい会社じゃないか、との意見も


4363 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 21:12:40 5CwxfuBw0
>>4361
会場?が国内じゃないからね


4364 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 21:12:44 d7NSdb..0
思うんだがフェイトそんはツンツン成分が足らんと思うの


4365 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 21:14:04 1GiEMxag0
おっぱいのさきがすぐにつんつんには


4366 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 21:20:05 YXD1Tv8c0
>>4363
婚活って言ってるだけで旅行行ってたんじゃねそいつ


4367 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 21:20:51 Pl.e2QhI0
幼い頃のフェイトちゃんはかなりツンケン……


4368 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/24(日) 21:49:10 ???0
結局おまえらはフェイトそんが気になるんやろ?素直になれよ、ん?んん?


4369 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 21:50:48 JYpDBlJM0
そうですね(鼻くそほじりながら)


4370 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 21:50:56 65s734Hk0
あっ、はい


4371 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 21:51:26 YXD1Tv8c0
ですねぇ(冷めた目)


4372 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 21:51:54 r4fyRjzE0
うん大好きだよ! 乙女然としているフェイトそんだけど……


4373 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/24(日) 21:53:29 ???0
最近ここの皆が>>1を苛めるんです……このままじゃ、シベリアが満員になっちゃうよぉ……(チラッ


4374 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 21:53:47 jQkOLvhg0
そらあんなエロい体と格好してたら気にならんはずがないでしょう


4375 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 21:54:19 IIPggVPE0
正直に言うと、がっつり犯したいのはなのはさんで
ハウマッチ?って声かけたいのがフェイトそんで
風俗のなじみの相手にしたいのがはやてさんです


4376 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/24(日) 21:54:59 ???0
そろそろ新しいの始めるか
いやいやシンちゃんの続きも気になる

ちょっと真剣に悩みどころだぜ


4377 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 21:55:58 IIPggVPE0
11月は年末だ来年からがんばろう!の精神で


4378 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 21:56:16 K9s1ORV20
なんか最近目覚めてしまってね


4379 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 21:57:08 p/3Op5Lw0
おっ久々に投下のヨカーン


4380 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 21:57:18 z5YdWAxQ0
新作だって!? くそっ、そんな甘い言葉にはだまされないぞ(チラッチラッ


4381 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 21:57:39 wehlsPGk0
シンちゃん!シンちゃんの続きを・・・


4382 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 21:57:58 K9s1ORV20
ああ目覚めたのは☆凜を弄る事だ


4383 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 21:59:42 JYpDBlJM0
これは期待感で全裸にならざるをえない…!


4384 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:00:45 5CwxfuBw0
次は何が来るのかな?
凄く楽しみだぜ


4385 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:04:46 hneYt86g0
どっちか悩んでるだって?
逆に考えるんだ、『両方並行して進めればいいんだ』とね


4386 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:06:27 KzFlzlpg0
やった事ないジャンルに挑戦とかどうだろう。


4387 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:08:27 vtmsI6gU0
>>4375
なんとなくわかるわ
特にはやて


4388 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:09:30 P4xhf2Ik0
わくわくしてきた


4389 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:09:53 0iDuAMoI0
>>4375
はやて凄くわかるw


4390 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/24(日) 22:11:51 ???0
>>4386
やった事ないジャンル

裏を返すとやりたくないジャンルになるんだぜ

例:ホモ・幕末


4391 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:12:00 1GiEMxag0
関西弁にえせとかついてもいいならはやてさんは異常に使いやすいと思う今日この頃


4392 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:13:26 65s734Hk0
どっちでもいいから、ハリーハリーハリー!
(☆凛の書きたい方でいいですよ。いつでもバッチ恋)


4393 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:15:18 KzFlzlpg0
すんません、そういや☆凛色んなジャンルやってましたね。
そらあとやった事ないのは、やりたくない物ですわな。


4394 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:16:27 u95Q44LE0
>>1
いっそのこと
>>3823をメインヒロインにしてはいかがかと


4395 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:17:46 P4xhf2Ik0
ホモは知ってましたが、幕末もやりたくないものだったんですね
大河でも司馬遼太郎でも入口になる歴史モノのお話は戦国・幕末の話が多いのでなんか意外です

けど、まやる夫界隈だと戦国モノは太閤立志伝系とかは見ますが幕末モノはあまり見かけませんが


4396 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:18:17 ny3vzK2E0
>>4390
ガチで嫌いなホモと並んでるってことは幕末も嫌いなの?


4397 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:23:38 bB4ZRO0w0
ガンダムでいうと戦国は一年戦争、幕末はZだからね
政治闘争や勢力の合従連衡という面白さはあるけど、戦争の華はあんまりない

いっそ大正桜に浪漫の嵐を吹かせたり、坂の上でバルチック艦隊葬ってるほうが派手


4398 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:26:16 cCGMjYBc0
幕末って、外国の脅威が迫ってる最中に小規模な内戦して色々あってなんとかまとまった印象


4399 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:27:33 nllBVVfw0
幕末とか、戦国以上に梅の字が沸く可能性ありそうだしなぁ…


4400 : Scotchな読者さん :2013/11/24(日) 22:27:53 1xJ7tQIw0
幕末は幕末で、戦国とは違った変なのが沸きそうだしなぁwww


4401 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:28:15 YA2pciZI0
「歴史騙り」と銘打ってるのに梅座様が涌く、おかしいと思いませんか、あなた。


4402 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:30:23 n5lpOZXc0
じゃあ久しぶりに現代ものを


4403 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:32:18 pAnyo.Z20
いっそ新ヒロイン開拓とか…


4404 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/24(日) 22:33:06 ???0
>>4396
好き嫌いの問題じゃなくてどっちの視点で進めても>>1のメールBOXが瞬殺される。


4405 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:34:15 P4xhf2Ik0
そういう意味ですかw


4406 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:34:44 TxBvKCSk0
オーマイガッ


4407 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:34:48 KzFlzlpg0
幕末が嫌なのって、仙台県が負け組になるから…とか?
自分も仙台県だけど、幕末より戦国のまー君大暴れとか、
父親時代の一般的には地味なのの方が気になるわ。


4408 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:35:56 KzFlzlpg0
違った!もっとダメな理由だー!


4409 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:38:42 M22pbjME0
そもそも
戦国ものだと東北プロレスの異端児である
DQN四天王筆頭様が歴史の表舞台に出る前に物語が終わってしまうからな…


4410 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:38:58 ZQJaqAKg0
まあ歴史物はアレな人が沸き易いですからね・・特に戦国とか幕末とかメジャーな時代ほど


4411 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:39:57 hneYt86g0
いっそ完全オリジナルにされては如何でしょう?
キャラクターの心理とか原作とか持ち出す輩はいるかと思いますが、歴史モノよりはマシかと


4412 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:40:53 IIPggVPE0
☆凛、なにやっても☆凛のメールホルダを満杯にするガイキチは湧くんですから
あきらめましょーやそういうの

開き直ってバカをやればいいんです


4413 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:41:47 IIPggVPE0
>>4411
それでこないだ展開予想する石田がいっぱいわいたじゃないですかー


4414 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:44:00 wjOFeCZo0
料理のレシピ、発表しても、
炒めすぎ、とか、素材の持ち味を活かすべき、とか、
そういうクレームが付く時代だからなぁ
何してもあるんだよなあ


4415 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:45:29 5CwxfuBw0
今更だけど凛さんにメール送れるんだね
全然知らなんだ


4416 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:45:55 IIPggVPE0
クックパッドでもわくからな!
魚のワタとるとらぬでコメ欄大炎上するウェブ漫画もあったしな!
HAHAHAHAHAHAHAHA


4417 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:47:32 9pXiy1vU0
また立志伝さんは面白い話を書くのだから〜みたいな
超上から目線のメールが山程くるんだね…


4418 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:54:21 Sd.9yzEY0
もうガイキチさんの意見は全部スレに転載してしまっていいんじゃないだろうか
住民総出でツッコミと嘲笑をくれてやろう


4419 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:55:21 Bi0Yp5UI0
☆凛が気に入らないから凸している連中って何やってもメール突撃すると思うんだよね…


4420 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:56:59 mGW3FyRo0
突込みがない作品なんてないに等しいからなぁ…
☆凛のやりたいものをやってくれればそれでいいと思うよ


4421 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:59:52 hneYt86g0
メールについては同志の契約してるとこのサーバーがパンクしないことを祈っておこう
ぶっちゃけ、気にするだけムダだ。同志も、俺たちも


4422 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 22:59:56 1FJrgvo20
関係ないけど、ガンプラ作りながら見てる自分としては☆凛の投下感覚は凄く丁度いい。


4423 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 23:00:07 A6tat2J20
なんであいつらわざわざメールするんだろうね


4424 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/24(日) 23:01:24 ???0
みつめてナイトの攻略本が出てきたから次のネタにしてみようか検討中


4425 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 23:04:45 Bi0Yp5UI0
是非!!


4426 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 23:05:28 1GiEMxag0
メインヒロインの中の人が今現在何をやっているのか。
本気で調べるんじゃなかったなあ。


4427 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 23:09:58 k01y0ACk0
中の人の話はやめろ!ザンネンすぎるだろ!!


4428 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 23:09:58 HHQwgBoo0
おお!懐かしい!俺の青春が来るのか!
Rのセクハラも参考にして欲しいですな(ゲス顔)


4429 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 23:12:01 wjOFeCZo0
みつめてナイトは黒いからなあ
面白かったし、すげえ好きだったけど


4430 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 23:13:45 3BY.3jac0
まったメールボムが加速しそうなもんをw


4431 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 23:13:59 Bi0Yp5UI0
♪鍛えられると〜 剛の者は〜 修羅になるって噂信じてる〜


4432 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 23:18:30 tqAE7Csg0
ギャルゲーだよね? R-18ない健全な話になるんだよね?w


4433 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 23:26:46 ny3vzK2E0
>>4404
それそれは…もうなんといえばいいのかすら思い浮かばない


4434 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 23:34:04 xeyqE71.0
受信時の設定で指定したアドレス以外は全部削除できなかったっけ?


4435 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 23:36:48 9pXiy1vU0
一応管理人としてメールには目を通さないと駄目って規約らしいから


4436 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 23:39:33 HHQwgBoo0
ふと思ったのが☆凛なら選択ミスBADEND特集とかラストで選ばないエンド特集とか、鬱系をいきなりブチ込みそうでチュッと興奮してきた


4437 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 23:40:03 AyQz5FBI0
☆凛は一体人生の何%を梅座様のメール処理に費やしているのか・・・


4438 : 名無しの読者さん :2013/11/24(日) 23:45:44 BO1fNK6M0
日常的なギャグモノみてみたいですね
孕ませよりもっと日常的なやつで学校生活かめぞん一刻みたいなタイプのやつとか


4439 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 00:19:20 zo8dlO260
みつめてナイトRのために、プロアクションリプレイ買った。
何をしたかはわかるね?


4440 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 00:25:05 FbbSymCY0
みつめてナイト、1人中の人がこの世にいないのがなぁ…

彼女の訃報に接した時は「嘘だろ?」と思ったわ…


4441 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 00:28:14 E.jCgRaw0
ドルファンも滅亡フラグたってるしなあ


4442 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 00:28:46 IVfKh9Zo0
しかしあれも主人公が報われない話だし
☆凛が手がけたら下手するとやる夫また死んじゃうかもしれないな


4443 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 00:36:52 weS7fAqA0
梅座の メール 攻撃!
残念! やる夫の 冒険は 終わってしまった!


4444 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 00:45:01 BmjNoUBQ0
どうしほしりんの メールさらし!
ばいざは わらいものに なった!

ばいざの いかりの ボルテージが あがっていく!
ばいざの ふぁびょうりょくが あがった!
ばいざの くそすれたて!

らくがきいたじゅうにんには こうかがない みたいだ……


4445 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 00:53:21 L.AK5u.Y0
>>4440
ヴァルファの団長のなかのヒトもお亡くなりにならはったやろ……(落涙


4446 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 00:59:28 ZpNXPXxk0
>>4445
キリング「(忘れられてる?)」


4447 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 01:42:44 hCq.Tqd.0
何気なく山本昌伝説読んでて吹いた。
マサプロ入りの年に生まれたプロ野球選手で現役より引退済み選手の方が多いあたりで。


4448 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 02:06:22 3kbNj9bg0
天狗箱+ストライダー部隊とか、セロリさん&終姫の今後が気になって仕方ないんですが・・・


4449 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 02:10:57 ZpNXPXxk0
上杉VS能登畠山の攻防とか書いてもいいものかなあ。


明智さんによる兵器チートの恩恵を受けてマジキチ化するかんじで


4450 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 03:33:33 u9l3sPYQ0
いっそSEEDが見てみたい。遺伝子上の問題でどれだけ鍛えてもメタボなやる夫とクルーゼの物語。
「イケメンのくせに贅沢言うな!」「長生きできるくせに贅沢言うな!」と喧嘩した挙句友人になったり。
やる夫のせいで色々なシリアスな場面がシリアルになったり。
暗く重い時代を「そんなの知るか!」と明るく駆け抜けていく、そんな話が見たいな。


4451 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 06:42:54 2wZx7cyM0
みつめてナイト……人魚……全クリしたのに
これのせいで思い出したくないようなココロ

だがライズは俺の嫁


4452 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 09:09:25 6EDsdaOQ0
>>4435
そんな規約無いって


4453 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 11:17:38 cMSEH3nM0
みつめてナイトといえば…
そうか桑島法子の例のフラグはここから始まってたのか


4454 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 11:58:48 KOKy3S120
>>4450
最初の14文字しか梅座臭さを消せなかったか……


4455 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 12:40:38 vZ2m.PF.0
>>4453
近藤社長「常にフラグブレイクしてるのがウチで出演依頼した作品だけな気がしてくる件について」


4456 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 16:48:14 4jYeenYY0
>>4451
人魚よりも妖精の方がきつかったわ
後レズリーは俺の嫁


4457 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 18:25:52 DHSSToto0
嫁とイチャラブも良いが、やるキラとかやるやらみたいに友人同士でワイワイしてるのも見たいなぁ


4458 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 19:16:24 VFQZ/y/g0
ハンナとジーンとクレアが好きだったな
特にジーン


4459 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/25(月) 20:27:45 ???0

過去ログ漁ってたらふと目に付いた


3080 名前:名無しの落書きさん[sage] 投稿日:2012/08/27(月) 21:15:21 ID:dVYlW/ks0 [3/3]
やる夫界だと銀英伝は多いから
裏をかいて銀河戦国群雄伝ヤル夫とかどうだろうか




原作そのままだとメインべ、ヒロイン死亡+やる夫畜生化かぁ

むずかしい。


4460 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 20:31:03 HaOwuMoQ0
>>4459
都合の悪い展開は【粛清】してしまえばいいんじゃないでしょうか同志


4461 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 20:32:06 Sq9uNhN.0
当時中学生だったけど、ヒロインの3P期待して読んだけどなくてがっかりしたっけw


4462 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 20:32:46 GB0v9Zyk0
未来を変えるのは作者の特権さ


4463 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 20:34:09 CtqM.DIY0
>>4461
ヒロインの3Pは原作者が同人でやってたな


4464 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 20:35:58 yvqCNWk60
下手にいじると信者がメールボムしてくるに1000ルーブル


4465 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 20:39:01 VFQZ/y/g0
作者がエロ同人出した時は、びっくりしたものだ


4466 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 20:39:23 FHuuqQw20
>>4459
シド星だっけ?
あれでいじった世界ってのをまたやればいいんじゃ??


4467 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 20:39:33 5La16t9I0
恋姫は☆凛の手腕と組み合わされば最強になるんじゃないかと思ったけど
おそらく三国はブラックリストでも上位入り確定の素材よねぇ・・・


4468 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 20:44:44 HaOwuMoQ0
>>4467
恋姫ならやる夫の嫁のやつがあったじゃん。
あれを本腰入れて書いてほしい


4469 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/25(月) 20:45:42 ???0

MOUSUキャスト


                          -‐ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヘ
                      /´             ヘ
                   /´                `ヽ、
                      /                     \
                   /     /                      ヽ
                 /     /..、   ヾ  〃                i
                   /    ノ{:;:;:;:}    ii  〃             i
                   i    ゙´ { ゞ'"    ツ   /               i
               /`     ゝ    ´    /            /
                    /i       ヽ       /               /
                   i i         }       三         ,../
                   i \____ノ       "____   イへ__
                \             _,ィ"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                    \          i´ __,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
                     ‐- ____ iヽ! <_ 〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
                            i ヽ   ! .',  !∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
                       ! ヽ  .! ', >__〉:::::::::::__,::::-―'" ̄ ̄ ̄⌒ヽ

                       竜牙ライ やる夫



        /               ヽ     ヽ /_}
       /   /        /              \/
.      /   /       /        |`ヽ
     /   /   /  / / /       ,ィi   V   ヽ. ハ
     /    /   /  / / / /   //':リ    i     1 l!
    ,′  ,   i _,斗 '|⌒| i   〃 / //⌒ メ 、    | ハ!
    |     |    |  | :レ |  |ハ  :/ / 〃 / ハ`/ .ハ' |
    |     |   :八 : .: リ _,,,,,_ヽ/   /   __,   | / / :| |
    | |  |     ト ィfテ'⌒`ヽ     ィf⌒ヾ/ハ / リ /
    | |l  :|    :ト !                  {/ 〃 / /
    | リ  1    | ヽ ////    ′ ///.イ !/ ´
    | /  1    ト- 、      rv-- ァ    ノ | リ
    '/   |l   ヽ|: : : :| ヽ     、⌒y   < :| |
        リ /  :|: /: :|  > 、  ニ′'´:|: :   | |
    ′  人/. .乂/: : :     : : :7´: : :.:.:|: :   l:リ
   /   / ハ    ヽ ノ     : : :| : : : : :.|: :  / |
.  /   /   | ハ   ヽ         ト 、 _!|: :  | /ヽ
 /   /  _」/ |   i       ヽ  ヽ::` ̄!| L  \
./   / ̄::::::: |′    1ー- 、   , -‐  \:::::! |::ヽ  ヽ
'   /::::::::::丶::: !  |    l|    `  ′      ヽ:| |:::::::\ \

             レイラ姫1 肉


4470 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/25(月) 20:49:04 ???0

                       /´    ,ィェュ丶、
                     /  /  /  ̄`ヾ ヽ
                         /     l ∠ェェェェェュ、 ト ハ
                     / i i   | /」ト、ハ从  ノ>,! }、                        _     _  --‐¬
                       / { ,ト  Kイ它ソ` Yィュ孑}}, | }                   _/ ̄ 「 「`Y´ _  -‐'
                   / ∧ ヾ 、!       j じ'ノル ,ル             __, ‐'"´/  Y' j ! j‐'
                     / ∧∧  ヾ〉、 r‐┐ イレ//|!      __, イ/ / /  r'    j r' イイ、
                 /_∠厶云ト、_ 〈 ゝ-' ∠∠イ┴=='"´ ̄    / / / /  ノ    /´/´   ̄ ⌒Y
               / !二二ニヾ===、二二´              / / / /   ヽ  _    /´ ̄ ̄ ̄
              /  ∧ ̄ ̄ヾ===三三 _` ===== 、____/_/__, '__/   _,ノ  j ̄ ̄´
           _/´  / ∧      ミ    ` ====== '´ ̄ ̄ ̄`丶、     r'    ノ
          /    /  / ∧  _,云三二ニ==─テ云≧¬==、    | トヽ     }   /
         /   _ ィ  // lヽ_/ 丿トミ<斤  ヾ=イ彡ヲ    ̄`==ヾ\ヽ   /  /
       /   _/´/  /    l l    ゞミ三ミ>   ゞ三ユュ          ̄\ノ  /
      /  _/  / /     ヽ ヽ    「三ミイ  / rイヲヾ            \/
   r イ/ /   / /        \!     ≧ミヲ/   />テリ\
  ∧ ∨ /    /           l     ヾ=ュ   /∧イイ   ヽ
 ∧∧∨     /           /l     / ̄   //∧y''´   /
..〈 ∧ ∧    /     /   / 〈   __〉_   _,ヾ /-、   ト、__
 ヽヽ\ \_/'      /   /     Y´__|_|_|「 ¬イ/ヾ\\ l//∧
  >\ヽ   \  /   /     广´   〉   ̄` ┤‐-、、\ Y//〉


              レイラ姫2 セシリア


4471 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/25(月) 20:51:02 ???0

.         rく _ノ.::::::::::::::::::{爪rく_j)}}:::::::::::::::::::L _(_丶
         rく ノ.::::::::r壬云ハ乂辷彡'芸=ミ、::::::::::::廴)_\
.         f _厂.::::rく乂ヒ坎艾艾艾艾艾艾抃、:::::::::::.L _( ヽ
        rケ.:::::,不厂              込ト、::::::::.廴)_
       尓.:::rく厂                  乂ト、::::.乂_{
      ::::rく厂                    込ト、::::}_}_
       i爿「                         乂ト、:::V} !
       |.rり         i                  {ハ::{_)|
.     xf抃{  i.!:   i  |          |    ハ    }kf=ミ
    ノ::r仔イ.  |.  |   |  i      |   |    ' !   /.::::小マ:.\
   {{:::ノ.::::/}. i.|.  |   i ,从 |.    i_ !. i  /  |  ./.::::/イム}ゞ=彡
    乂_.:::/.::ト、从  |.|__彡'| ハ|  |`|==ーハ. {.i 〈.::::/ノ,|::|∨⌒i:}
.      7.: ∧  \ノ从| 八| 八|i: | .!/ | , ハ | 从   ̄ /.!::!: ∨.:/
.     ,::::::ハ::|   |!rr===ミx  ハ从ノjx彡气う拆ミ.     / |::∨::}/
     i::::/.:: 从  八弌 ゞ乏イ       ゝ ゞ=坏イ'/    /  ハ:::::ト{
     |::,'.:::/.:| ヽ.   \ , , ,            , , , 〃    ' ,  i ゞ{:::!:、
     圦イ|:人     `ヽ     `       ./     ,.!   |  i/|:::〉
       | ´i:ハ   \ `ヾ    ゝ::ハ=- '   .イ从   / |  |  | ´
       |    }    ヽ ≫、   ,イ .{  . イ::::{/ '   // |  |  |
       | i  乂    ∨//{::::::j | }⌒i:::::::::::ノ/.  /_//|  |  |
       | |   \   ∨/,!`v ! .i.  }-< j  ,イ::::::::`ヽ !  !
       | |丶.    \  ∨,ハ|       ∨ 〃.::::::::::::::::.\ .!
       | |/.:.\.    ヽ ∨ム     _   i. /.::::::::::::::::::::::::::::.|
.      八 .∨::::::ハ    '. .マム  rく  }  ; /.:::::::::::::::::::::::::::::::} |
         ,:\\::::::.i     }  ∨斗く   /`Y,.':::::::::::::::::::::::::::::::::ノ|
       {::::::::) ,:::::: !   从 j_ ノ}´ ̄`ヽ}\::::::::::::::::::::::::::::イ .!

              レイラ姫3 水銀燈


4472 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/25(月) 20:53:00 ???0

  /::::::::: /::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、::::::l
  l::::::::i::l:::::::i::::::i::::::l:::: ト::::::::::::::\::::\::::ヽ::::::lヾ/<!
  .l:::::::l::l:::::::|::::::l::::::|:::l ヽ:::::::::::::::l\:::ハ:::::l::::::レ /`!
  l:::::::!::l::::::|:::::l::::::ハ:l  ヽ::::::::::l  ∠ヽ:::|:::::レ'::::l
   l:::::|::::l::::::l-:l-/-サニ==ミヽ:::::::|イ  l`l/!::/:::::::l
   l::::レ'::l:::::l:::|/ ,イ´  l  ヽ::::l bーリ  レ'::::::::l
    Vヽ::ヘ:::ヽ|ヘ| レ,ー リ   ヽ{` ̄  l::::::l::::/
    ヽ_l::::::\{   ム-´      ,   /:::/:::/
      .l:::::::::::ト       , - ァ   ,イ:::/:::/
      |\:::::ヽ:ヽ、      ー ´ //レl::::/
      |  \::ヘ::l\ー― --  / // \
     /|ー-/ \{l /` 「 ̄  /  /´     \
     Yヽ /   lレ'|  人  /   /        \
     .| / \  l /`i   y'    /           __ >、
     .l l  ,> .l l  |  /    / .ヽ      /    l
     l l <´  l┴ ⊥/=ニ ̄ ̄   ヽ    /      l
     l l ヘ  l   /   >     ヽ  /    /⌒ヾ
     .l  l  ヘ  l  /  /      l  V   /     }
     l  l  ヘ V  /        l  /ヽ  弋    イ
     l   l    ヘ `<         .l /  ヽ   `T_T´ .l

           レイラ姫4 はやて

.       / /   /  /          ヽ、 、 、  ヘ   ヽ
      / /  ./  / .| .| ハ  ヘ   ヘ ヘ ハ   ハ   ヘ
    ' i |   | | l   |. |l ヘ  l   | | . |  | }  l  ’
     | | |   l || ハ |, |  | 斗七卞下、|  l.ハ .ト、 .|
     | | |  _|斗七二下 l | .| ム斗=ェムイ j ,イ  j | ヽj
     | | |   l、 lィ示ニゝ、l`ヽ.レ''イ::::J::| 〉イ. / j. ,イ j  '
     | | |   |ック{:::::J;::l `    弋益リ '/ /|  / j /
    | l |   トヾ弋斗='      ,,,,,, /イ.|/ / ハ
    | l |   トヽ、,,,,,       '       j. レ /イ ハ
     ,ヘ |   L_ `     、  ア    / λ  ヘ、 ハ
     } '|   |ヘ>,           /    ハ   ヽ. ハ
     | .|   | ヘ ハ >     イ |    | ヘ    \ハ
     | .|   l  ヘ 入    _,ンヌヾl    |   ヘ.   `ハ
     | .|   |>イ:.| ト、フ<´   ,.イ    .|><ヘ_  ハ
   ,.ィァ不   .ィ'ツ:.:.タハ丁}  , ィ /:.|    |=‐-、_/>.、ハ
  /::/ー'‐l.    |/:.:.:/イ/ 入 ー' /:.: j   |::.::.::.::.>´::.::.`ヘ
. /::.::.{::.::.:: l.    |:.:.:/ r',.イヽ. \/:./     |::.::.::./::.::.::.::.::.::.:ヘ
. {::.::.::.、::.::.:l.    |:./  ´ ノ`ー' //       /::.::./::.::.::.::.::.::.::.::.::.:ト、
 、::.::.::.l::.::ノ   レ, --‐┴、  //     /::.::.:/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.j ヽ

         紫紋1 フェイト


4473 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 20:54:19 CtqM.DIY0
レイラ多すぎだろw


4474 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 20:58:07 8gNgfRM20
へー、原作知らんけどこんなに何人も同一人物の出てくるゲームなんだ〜


4475 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 21:00:56 KCmWmWVI0
ヒロイン死亡イベント時の残機なんだよきっと
これだけいれば一人二人殺しても大丈夫だね(ゲス顔


4476 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 21:01:05 Sq9uNhN.0
はやてヒロインは珍しいなあ
はじめてじゃないか、地味に


4477 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/25(月) 21:03:09 ???0

  _| ̄|_       | ̄|  | ̄|_    | ̄|  | ̄|_
  |_  _|__      |  | ̄    |    |  | ̄    |
    /  _  ヽ    |  |二コ ┌'    |  |二コ ┌'
  ∠ / /   〉 |「 ̄\ |  | o  ヽ「 ̄\ |  | o  ヽ「 ̄\
   |_|   ノ_ノ `⊇.ノ|_|、_ハ/ `⊇.ノ |_|、_ハ/`⊇.ノ
    ヽ/     /:/:./:.:.i:.:ヽ:.:\   ヽ/
  ヽ/ヽ      /ニ/= /i:=.!.=i.=キ.i   / \/
  ∧       ,':./i:.:.:.:{ L:.:」|:.:.:」:.」|:.|     /\ /
          i:.:| ¨ ニ≧ / -― l:.!      ∧
          |:.:ir'´// j  z==、!:|
          !ヘハ//__ノ  、    A}
          ト jハ    F=┐   レリ
          | :.:.:へ  ゝ__ノ /
          | :.:.:|((´i> - イ
          } :.:i:| 「 ヽ、 , kl
        ィ==┴' ー ∨ーV===、
       ∧        |O      ∧
      ム ヘ  /      l     i / }
     「_ ∨       !     V ーヽ_
     /    !        i O    |    \
  /    /ト、     人     八ヽ    \

          狼刃



            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ    
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|


          骸羅


4478 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 21:03:27 vZ2m.PF.0
個人的には狸はレイラよりも紫紋向きの様な気がするかな?
何だかんだで、紫紋もレイラとキャットファイトやらかす位の気概あるからさw


4479 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 21:03:52 2ifFA8dk0
死ぬのは紫紋じゃなかったけ?
原作だと名前有りの雷の女は夫人四人に妾一人。


4480 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 21:04:41 cpORo0Qw0
骸羅が阿部さんw似合わねえw


4481 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/25(月) 21:04:57 ???0


          ,.. -─ '''''' ─- .、,
          /,.、,_ヽヽl l / /_,. 、ヽ
        / / -、`''ー─'''´,. - ', ',
       / / ``ヽニー_ ‐_',ノ´´ ', ',
       /‐;‐==、、,,_ 、..__.  _,,、、==‐;‐',
.      i l,   ___``   "´___   .,! li
     f⌒ll _.._-‐。-、 i i ,r‐。‐-_.._ ll⌒i
.     !(`!| ヾ三≡" | | `≡三'" !l´)!
       ', `lj ,r '_,ノ  | |  '、._ー 、 lj"/
      / |ゝ''l, /´  r_ | | _ッ  ヽ ,!'"i\
    /  ! i. l, ゞ=ェェェ三ェェェ='″,!i ,'  \
  ∠-'''"! i  il,    __    ,! /l,``'''- 、_
'"´    / |  i ! \   ニニ   /,'// l,    `
    /  |   ト、 \ ' ' ` / ,! '/  l,
    /   l  | r\   ̄ ̄  ,イ.//    l
    \  リ, l 、))r\_ _/レノ/   /
    /   |ヘヘ、\ゝ))r ||、ノr) 〃 |   \

        比紀弾正1




/   :、 \:::::::::::::/\::::::::::::::/ /_,,ハ:::::::::::{// 厶<  /.:::}
__/__\ \ー=' ∧\::::://// _ ヽ.ヘ::::::::l///\   }.:'::::::′
::::::::::::::.ヽ\   ー' l \ヽ{'/// _Y ∧//∧  }/.:::::::/
 `丶、::::!  >‐- ミ   `T// xく:ハ}     //>.::"::::::::::::/
  、 \| / \__ `丶、 ∨ ゙℃}::リ-‐ァく「/:::_;::::::::::::::/
',   トミ八{  r::‐-=ニ三‐┘{___,ノ厶斗、 }i/ /=-‐ ´
∧ {  | | \_||:::、t‐テ‐‐=≧{:::彡tテァ:;:)イ /
/∧ ヽ.i| | | |トヾ`二三´.::::::{ トミニ:∧ ノ/
///ヽ | | | ||:::..、 ___,(_ , '{、 .::∧ ∨
////,|`| | | ||:. { { {  、__ `ア^〉.イ    ,
////  | | | ||::::.、ヾー====r‐' /l l|     ',
////  | |<( ̄" ̄''^` <爪 }/\l| l i   ',
二二\| | | >'" ̄ ̄`丶`ヽr‐ i l i  ',
:::::::::::.ヽ| | ∠( _,-――'''ヽ ヽ.   || l   ',._<_ ̄`ヽ. __ .  -‐
::::::::::::::::| | | 「_,{____  ',   ∨ ||  ∨//∧  }
/}::::::::| | | {  、__  ',       { ||    V///}   厂 ̄
_,丿::::::::| | | ヽ、 くト          {  | |    、彡'゛ /

     比紀弾正2


4482 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 21:06:33 Sq9uNhN.0
>>4479
死ぬのは紫紋だったはず レイラのほうがライの死後呂后みたいになっちゃう


4483 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 21:09:23 S9/Qac2k0
ライとかやると、梅座どころか原作者が激怒して「勝手に改竄するな!!」怒鳴り込んで来やしないかw


4484 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 21:09:37 vZ2m.PF.0
>>4479
死ぬのは紫紋
んでもって、病床の紫紋からの遺言もあって、レイラが皇后位を継いで閨閥を纏め上げるって感じだったと思う
何だかんだでレイラが産んだ嫡子の事を2人が2人共「ライ・紫紋・レイラの3人の子供」として扱ってとても可愛がってた筈


4485 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 21:11:28 FbbSymCY0
>>4479

死ぬのは紫紋だよ。
「アニメで殺されたから、こっち(原作)でも殺さなきゃならなくなった、死なせる予定無かったのに」
と原作者が恨み節吐いた。


4486 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/11/25(月) 21:11:47 ???0


                  // 〃   ′           \  \
                 / /._   \     \  Z ̄ ̄
           / ,_/  \   ヽ\   \\ノ
              { /   \    \  }. \___フ
              / {{^xヘ .} ̄\ }\ノ
           {_⌒Y:::::::}ノ:::::::::::}ノ\     ___
           \|::::::::::::::::::::::::::::::::::\__  /r‐-:::\
             |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘, }::|::::::::ヽ: V/
             |:::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::レ'::::h⌒ヽ:::::}
             |:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈::::::/:::/
               八::::::,z彡′::::::::::::::::::::::::::::::::::`::::::/⌒ヽ
               〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r':::::::::::j人__
                 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::}ノ
                 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::
                 |:::::::__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::′:::::::::::::/ ̄
              `¨⌒ 、_,. イ::::::::::::::::::::::::::::/::::}::::::::/
                     L/:::::::::::::::::::::::::/:::::/:::/  , -─
                      ':::::::::::::::::::::::/:::::::://  / /
                     ':::::::::::::::/::::::::::/  ./ /
                        `ー=彡\__/   / /
                            {   / /
                        /^/⌒7 ./
                          /i:/:i:i:i:{/
                           /i:i/:i:i:i:i/\
                      /i:i:i:/:i:i:i:i/   \
                       /i:i:i:i:i/i:i:i:i:i/      \

                  骸山


_
    ./ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::|:::::::::゙''ー、
    |........   :;:::::::::::/.:::::::::/:::::::::::::/:::::::::/::::::::::::|::::i:::::::.. ::|
    .l::/:::::::::l::::/........./....  /............../........./........  ハ:::::|:::::: :|
    l::i::::::::::::|:::|:::::::/.:::::/:::::::::::::::/.:::::::/::::::::/::::/ .|i ...| 、: .|
   ./::l::::::::::::::l::|:::::/.::::/::::::::::::::;/..::::;/ /::::::::/,::::/ i.l:::::|:::::|::::|
  /,:'|:::i:::::::/i|:::::l:::::/:::::::::::;≠‐-:Z._  /.:::://:::/ ,!::|:::::|:::::|:: l
 ノ   |::l::::/.斤l::::|::;イ:::::::/_.|/ -、`メ::/ /::/-''7::::|::::|:::::|ヘ:l
    |::ト::ヽ,弋l:::|/:|::::;イ 攵;:cリ ̄`//  /,ィ-ァ/:::::|::::|:::::| |:!
    .i:| l:::l.:\,l::::::|::/:|    ̄      /'゙ー゙イ;':::::::l|:::l|::::|  ヾ
     l|.ノ::|::::l:::|i::::|/:::|          /、  /:::::::/.|::l.|:: l
    ,ィ''〈 |::::j:::l !:::::::::|            ヽ./:::::::/ jノ.l::/
   /,.;:;:;:;//jメ ヽ:::::|          -‐.T:::::/    j/
  /{,.;.;.;.;.;.;゙ヽ, \.ヽ;::ト、   `ー-- -‐ ,:イ l::::/
/,.;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ,  \N. ` 、  ー /|/ .|::/
;:;:;:;:;:;:;:l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ヽ.  ヾ、 /、゙ ー '     |/
:;:;:;:;:;:;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:ヽ、  \__. ヽ、::,\
;.;.;.;.;.;.;.;.;.l:;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:;:;:;\   /-、{;:;:;:,.ヽ、


         骸延


4487 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 21:12:21 ti93WbWg0
ホモばっかじゃないですかー!ヤダー


4488 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 21:15:23 1MfwOkjE0
☆凛ってRPGはしないの?
メジャーすぎるけどドラクエとかメガテンとかを☆凛がやったら面白そうに思うんだけど


4489 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 21:16:04 ti93WbWg0
>>4488
ドラクエは前にやったやんwメガテンはたぶんないと思うけど


4490 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 21:20:49 zDgTwHqQ0
>>4488
メガテンはやったことないって以前言ってたぞ


4491 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 21:22:25 2hrFzalw0
あれ?
もっさんが独眼流じゃなのか…


4492 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 21:29:02 1MfwOkjE0
>>4489-4490
ふむふむ、ありがと。

てかドラクエやってた記憶が全くない…


4493 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 21:30:13 ZpNXPXxk0
>>4492
ヤルキラ逃亡者と銀ラク追跡者のやつ


4494 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 21:30:51 5La16t9I0
ドラクエについては語りだすと多分みんな遊びじゃ済まなくなるんであまりつっこまんといて・・・


4495 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 21:37:25 1MfwOkjE0
>>4493
ググって分かった
さんきゅ

>>4494
すまん、今日はこれでレスやめとくわ


4496 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 21:39:02 mAks7ZLg0
ドラクエ風味とか某有名MMORPG風味
これを解さない人達のなんて多いことか

羅門祐人並みのひどさでも☆凛の飯なら笑いながら食えます


4497 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 21:39:51 Ugof3Rp20
スポーツ物ってワンチャンないですかね?


4498 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 21:42:52 4dB0rMFo0
>>4497
リアル系とスーパー系のどっち?
って聞くとロボ物みたいだな


4499 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 21:45:06 zDgTwHqQ0
>>4497
以前チラ裏であったじゃないか。
烈海王からボクシング習うネタ


4500 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 21:45:51 mAks7ZLg0
スポーツものならパワポケはどうだw


4501 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 21:46:44 HMloj4BU0
ぶっちゃけ、「夢でライバルの女武将を抱いたら現実で妊娠させてたでござる」をやった原作者が
どうこういう資格はないよね

というかアシスタントに引っ張ってきた女性をスタッフみんなで美味しく頂いてポイとか
犯罪スレスレやらかしてるって話はどうなったんですかねぇ


4502 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 21:47:13 Ugof3Rp20
>>4499
夜のスポーツはいつも見てるんですよ!(バンッ!!)
>>4500
???「欝物とか誰得」


4503 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 21:57:07 mAks7ZLg0
>>4502
スポーツも有るし問題ないだろw

歴史を夢想するCivリプレイ見たい


4504 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 21:59:18 cC3bwsq.0
・・・この弾正さんを敗北させた女傑は誰だろう?


4505 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 22:04:09 Y.htBru60
>>4496
あやまれ!いまだに小説版ガデュリンを愛読している私に謝れ!
なお、それ以外の作品は


4506 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 22:08:09 VFQZ/y/g0
ゲームの小説化なら隣り合わせの灰と青春が
未だに一番好きだなあ


4507 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 22:10:23 Y.htBru60
ゲームのノベライズなら、あとサイバーナイトとパラケルススの魔剣かな。
両方とも山本弘なのは何故なんだろうか……


4508 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 22:18:10 ddeXDqJ60
>>4481
下だと鳳鳴役がほぼ確定じゃないですかー



玄偉のキャストが気になる


4509 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 22:23:59 cC3bwsq.0
>>4481
この二人の野望を叩き潰した女傑は誰になるのか気になってきた


4510 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 22:28:12 ddeXDqJ60
>>4482
レイラは元々やる時はやる女だからな
正宗配下の精鋭コマンドをたやすく切り捨てるわ、
機密情報も簡単に盗むわ、手ずから重臣を抹殺して、親父の遺言を握りつぶすわ、
ライに天下取らせる為に別の重臣抱き込んで反乱起こして、
暴政の責任をすべてその重臣におしつけるわ


しかも、それら所業は世間には明らかになってない
まぁ、だからこそ楊尚香は空気読まずに我が子を帝位につけようとしたんだろうけど
怒らせたら大変なことになるのを、尚香は知らないんだよな……


4511 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 22:31:05 Xs4qbIfQ0
ふぅ ドラクエ3見てきたぜ☆凛の
とりあえずやるキラ最低すぎるwww


4512 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 22:32:22 wzHrWsZk0
やばい雷懐かしいw
実家の倉庫にまだ残ってるな当時の黒歴史本と共に


4513 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 22:32:34 cC3bwsq.0
>>4510
師真も紫紋にも息子が生まれたら・・・と危惧したくらいだからなー麗羅は
半分はずれたけど


4514 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 22:38:21 vZ2m.PF.0
>>4513
最終的にはキャットファイトを経て同士になった上で「(麗羅の)息子の母は私達2人だ」なんて共通スタンスになれる位に良い関係性築いてたしねw<紫紋と麗羅
ぶっちゃけ、紫紋が麗羅に対して安心して後事を託せたのも、そういった良好な関係性があってこそだったろうし


4515 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 22:40:44 x8HGtwKU0
ライやってたころの真鍋譲二は面白かったんだよなぁ・・・

どうしてあんな○○に成り下がった・・・


4516 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 22:42:53 MJwC3txE0
個人的な印象だが、

四天王は、狼刃元帥とその他3人ってイメージが強い。
骸羅と玄偉でさえ、いまいちパッとしないのに、鳳鳴ときたら、
四天王筆頭なのに、まったく印象に残ってない。


4517 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 22:44:16 kqzbAsV.0
妲己とか…


4518 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 22:44:49 6EDsdaOQ0
お、いつの間にかやるキラ冒険記更新してた。乙。


4519 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 22:45:35 dg6STmng0
楊尚香は後日談で竜貴を可愛がってる節が見えて、世間一般では息子を帝位につけようとして毒殺しようとしたって言われてるけど
それがどの程度事実と合ってるのか腑に落ちなくなった


4520 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 22:59:41 p9ytRXb.0
>>4515
ライはなあ……後付け設定で、ライを始皇帝とか高祖を意識したところ辺りから
つまんなくなった記憶があるな
自分であの背景はとか各話ごとに解説してたけど、読んでてそうと読めない事多かったし
作中で表現できないのは大問題だろと突っ込んだ覚えがある。

……そんな私はラストの展開は嫌いだけどアウトランダーズ派
つうかアウトラダーズでもライでもジャムカでもカプリコンでも、面倒になってきたら
適当に皆殺しにしていくワンパターンにはまって駄目になった気がする>原作者


4521 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 23:01:27 ddeXDqJ60
>>4516
玄偉は最初大物感出してたのに、最期がショボすぎて……
鳳鳴にいたっては出番が殆どなかったし


4522 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 23:05:14 ddeXDqJ60
>>4519
あれを可愛がっているとみるか、
武勇で劣る竜貴を白牙と一緒に狩りの場に引き出して、
恥をかかせたりさらし者にするために気を利かせるふりをしているのか、ちょっと判断に迷う


4523 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 23:14:10 dg6STmng0
ライは後半クズ化と言われてるけど、「群雄割拠の乱世を統一出来るような奴が大悪人じゃない訳ねーだろ」って真鍋の考えは納得いく


4524 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 23:16:44 Sq9uNhN.0
>>4523
もともとDQNだったよな 若いころの稚気が年食って薄れてきただけ
へうげのゲヒ殿と同じ


4525 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 23:16:46 ddeXDqJ60
>>4523
ライが一番ぐぅ畜なシーンは姜子昌のメテオから脱出する時の「離れん奴は斬れ!」だと思う
そして一番のぐぅ畜は林で、最強の武将は姜子昌
異論は認める


4526 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 23:17:53 Cbgm7nRk0
懐かしいなぁ

宇宙戦争で水攻め火攻めのトンデモ世界だったけど、総じて面白かった。
まだ本棚に並んでるわww

外伝が18禁エロ漫画っつーのも笑った


4527 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 23:41:10 YTsFixZY0
アニメのOP歌が妙に壮大で記憶に残ってるだけなんだが、何か凄そうやね(震え声)
ブックオフでみかけたら買って損はない系?


4528 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 23:47:01 kqzbAsV.0
OP好きだったなぁ


4529 : 名無しの読者さん :2013/11/25(月) 23:56:29 ddeXDqJ60
>>4527
ツッコミどころは多いが、完結ものだから損は無いよ
ただ20巻以降が手に入りにくいのでその辺は注意した方がいいかも


4530 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 00:01:23 Qvwu31Rw0
ガキの頃に見たアニメなんで、ちっともストーリー覚えてねえ……
ガリバーボーイなんかも必殺技決めシーンの叫びと、パートナー妖精と初期悪役が悪堕ちキャラ激変とか位しか……


4531 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 00:53:21 y2vHHguQ0
古本屋でみかけて途中まで買った記憶があるな。宇宙船の上で刀抜いて仁王立ちして、
ラムおったてて宇宙船が体当たりかまして、そっから乗り移って白兵戦する漫画だっけ。
宇宙空間に角笛やときの声が響くの。

たしかに後半読んだ記憶ないな。
20巻以降が手に入りにくいって、何かあったの?


4532 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 02:33:13 LWpv5kWs0
>>4531
長編作品は後半の単行本はあんまり刷らないからじゃないかな。
余程の人気作でもないと、そこまで買うのは熱心なファンか惰性で買ってるのだからあんまり売れないので。


4533 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 02:34:54 LWpv5kWs0
あと原稿紛失騒動で連載が長期休載していたから
そこら辺で去ったファンが結構いるのかな?


4534 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 05:58:05 2w5MU4Ak0
真鍋のヒロインがエロ漫画家の話は
おもしろかったな


4535 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 06:09:54 Xp20quYw0
真鍋譲治は、人としてはアレだけど、
漫画家としては途中で終わった作品も同人で書いてくれるからなぁ・・・。

新人をアレして某氏を怒らせて干されたってマジなのかねぇ?


4536 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 08:09:11 LmFBBgKI0
真鍋譲治かー。私は割りと珍しい事に「キャラバンキッド」から読み始めた人。
後にアニメ版の「アウトランダーズ」見て、カームの声聞いて大爆笑したのもいい思い出。


4537 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 09:03:13 tTGGX0qI0
俺は古本屋で見つけたアウトランダーズからかな
好きだけど、もの凄くクセのある作風だと思う

スピンオフがエロ同人になるのはこの頃からみたいだな
最近は本格的にエロ漫画の人になってしまったが


4538 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 13:37:06 I8bj1ka60
12年前は、金髪ヒロインっていったらアルクェイド一択だったな


4539 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 14:41:37 3kcjzvxs0
>>4424を見て「愛してナイト」を思い出してほっこりしてたら
原作者が既に亡くなられてて大ショック

氷室冴子先生が既に亡くなられてると知ったとき以来のショックだった


4540 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 15:36:24 OFV7rcW20
俺的には和田慎二先生がショックだったな
忍者飛翔の続き、地味に楽しみにしてたのに…


4541 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 16:07:55 HRRSkAgc0
訃報でショックっていうと、最近だとヤマグチノボル氏かな
……プロットはできてたっていうのになぁ


4542 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 16:18:02 ZZZp4yNQ0
王領時静…なんで死んでしまったんだ…


4543 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 16:19:28 qS8ZdxLo0
>>4541
アニメ最終シリーズはそのプロット使ったらしいよ。


4544 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 16:37:00 3kcjzvxs0
>4542
一瞬信じてしまったでねすか

ヤマグチノボル先生は、中国でもその訃報を嘆く人が多かったことに正直驚き


4545 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 19:06:46 AglF8Bs20
>>4536
だっちゃね。


4546 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 19:57:49 LmFBBgKI0
>>4542
王領寺先生はね、転校しちゃったんだよ……面白かったのになあ、カズマ。
大昔の角川の文庫目録に、堂々と某先生の変名とか書いてあってウケたw


4547 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 20:03:11 AYDgYH3c0
石川賢氏はせめてゲッター完結させて欲しかった


4548 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 20:18:21 xanIKR7k0
>>4547
テラフォーミングが進んだ火星に虚無戦記やゲッターの最終回の原稿が眠ってると
俺は信じてる


4549 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 20:27:41 Cb1MVTZA0
MIROKUが終わっているだけいいじゃない

山田御大の柳生十兵衛関連はせがわがリメイク始めているけど
石川節とは違うからな


4550 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 20:28:45 kfCq6Beo0
友よ、また会おう


4551 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 20:31:10 QV1LLc3o0
横山光輝先生は
取材にいって帰ってこれないんだと思うことにしている


4552 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 20:33:34 0rJG/xZ20
>>4549
石川御大の話ってぶっちゃけ、どの話でも陽性キチガイ主人公が大暴れする話になるし……
カレー粉と同じだから
カレー好きだけど、原作つきのものくらいカレー味以外のもの食べたいっす


4553 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 20:35:01 uyUHgu9w0
みず谷なおき先生・・・・・・


4554 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 20:37:45 Cb1MVTZA0
陽性キチガイw
そのまんまだな

虚無世界だと日本は竜の背(宇宙戦艦)に乗っている国だったよな
竜が飛ぶと国が滅ぶ


4555 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 20:38:10 f2L.aeU.0
>>4551

佐藤大輔御大について、どのように思えば気持ちの整理がつくのか教えてください。
「クリアしていないエロゲがあるんだな。そりゃ大変だな」で整理をつけていましたけど、もう限界なんです。


4556 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 20:42:10 QV1LLc3o0
>>4552
ファミ通ブロスの巻末に
ゲッター乗ってた時期はすごかったなあ

>>4551
仕事部屋はやつらでいっぱいで資料がないのでかけない。
ショウジ先生すごい気を使ってるのになあ


4557 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 21:13:07 LmFBBgKI0
>>4555
(ボートを漕ぐ音)艦長、見つけました。

気持ちの整理? 待ち続けるのにそんなもの必要かい?
来月だったか、皇国の文庫版3巻が出るんだよなぁ。大ちゃんのエロゲ代になると判ってても買ってしまう……


4558 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 21:23:02 6g.uCHew0
>>4555
冒険王ビィトの続きを未だに待ち続けてる俺からすれば贅沢な悩みだ


4559 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 21:29:45 uyUHgu9w0
コータローまかりとおるLはどうなったんでしょうか?


4560 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 21:38:14 z.D54lR20
「○○(元ネタでは"SHIN”)と繋がったままこんな街中歩くなんて 頭がフットーしそうだよおっっ」
のネタでおなじみ、すぎ恵美子さんもお亡くなり組ですな・・・


4561 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 21:38:32 YhLYzqYo0
E.G.コンバットFinalがどうしたって?


4562 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 21:40:49 gJMRnmCo0
>>4559
あれ都心のど真ん中のニンジャビルに潜入したあたりで止まったんだっけ?


4563 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 21:52:51 QV1LLc3o0
>>4862
コミックス最(新)巻巻末で「ありがとうございました」的見開きあり


4564 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 21:56:49 fH4/G/Lo0
>>4559
作者が病気で続行が非常に困難じゃなかったっけ?

まだそれなら諦め付くけどさ、遅筆(恐らく)が原因で打ち切られた漫画だってあるんですよ・・・・・
D・N・ANGEL、続きが見たかとです、先生・・・・・の方は一応やる気あったようだけどな;


4565 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 22:02:02 5AHI7VCU0
谷甲州先生を待ってる俺には死角などない(涙)


4566 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 22:16:42 Cb1MVTZA0
>>4565
覇者の戦塵は書いているほうだと思うけど

航空宇宙軍史(白目)


4567 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 22:30:04 qS8ZdxLo0
>>4564
病気だったか怪我は治ったらしいけど、
いろいろあって精神が駄目になっちゃたらしい。

コンビニ本で柔道編が出ているのが連載再開の準備であって欲しい。


4568 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 22:37:44 iYxQw8ME0
>>4557
もう出てるよ?描き下ろし短編付きで。


4569 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 22:47:03 LmFBBgKI0
>>4568
おっと、12月下旬だとばかり思ってたが11月22日発売だったか。
あんがと、明日にでも買ってくるわ


4570 : 名無しの読者さん :2013/11/26(火) 23:06:37 fH4/G/Lo0
>>4567
治ってたのか・・・・・それ自体はよかったけど、精神来ちゃったのか。
どうなるのかな;


4571 : 名無しの読者さん :2013/11/27(水) 00:19:28 Uk6tYBBU0
野尻抱介の銀河博物誌
続きが出ないんだよな


4572 : 名無しの読者さん :2013/11/27(水) 00:38:02 dRP/D9.A0
すぺおぺは笹本がたった一人の戦争やってるイメージ


4573 : 名無しの読者さん :2013/11/27(水) 01:46:18 fD3hKarA0
星界がもちっとコンスタントに出してくれればなー


4574 : 名無しの読者さん :2013/11/27(水) 02:24:48 ehdr4dSs0
秋山瑞人や高畑京一郎の名前が挙がらないのは珍しいな


4575 : 名無しの読者さん :2013/11/27(水) 07:22:35 eWh11xq60
週刊誌(特にチャンピオン)のアンケ葉書を送ると打ち切りを引き延ばせる、回避できるって話を
ネットで見たことあるんやけど、ラノベなんかのアンケやファンレターを送ったコトてか、そういうの実感したコトあるヒト居る?
自分はそういうハガキって一度も使ったコトないんやけど……


4576 : 名無しの読者さん :2013/11/27(水) 07:40:17 IXmXfmX.0
自分がやったわけではないけどジャンプのライジングインパクトがその例じゃなかった?


4577 : 名無しの読者さん :2013/11/27(水) 08:43:13 lE.GJPh20
基本的にジャンプはアンケート至上主義で、人気高くてもアンケート結果が悪ければ切られる。(例:武装錬金
逆にアンケート結果が悪くても、コミックス売り上げが高い場合も例外的に生き残れる(例:D.Gray-man
中にはアンケート結果が悪く打ち切られても、嘆願レター等が一定数以上ある場合復活する事も。(例:ライジングインパクト
止めに原作者が絶対的な力を持っていて強制的に打ち切れなくさせたのもあるがw(例:侍ジャイアンツ

ソレとは別に、『こち亀』『ハンターハンター』は絶対に打ち切られない確定枠にあり、
この二作品においてはアンケートは全くの無意味となっている。(過去にはここにジョジョもあった)


4578 : 名無しの読者さん :2013/11/27(水) 09:06:05 dXhoTMDo0
チャンピオンは何気に粒ぞろいなんだが、気づいたら終わってることが時々ある
ハンザスカイとか…


4579 : 名無しの読者さん :2013/11/27(水) 10:06:24 nU5pjfqk0
しかもチャンピオンはたまに最終巻コミックスが出ないことがある・・・・・・


4580 : 名無しの読者さん :2013/11/27(水) 12:26:03 2NVz4np20
ライジングインパクトは復活直後は嬉しかったけど、後半のgdgd→打ち切りのコンボ
考えるとやっぱり復活しないほうが良かったんじゃと思えてならないw
そういや終盤ヒロインっぽいロリっ娘出てきたのに、結局スルーしておねショタ大勝利!な結果になったのは、
どうせ打ち切りなら自分の性癖の思うまま書いてやる!とか思った結果なのだろうかw


4581 : 名無しの読者さん :2013/11/27(水) 12:43:15 eWh11xq60
>>4576-4577
そうだったのか! ㌧ 「まぶらほ」の作者の他作品を集めてたんやけど、最近その辺が打ち切りを食らった
聞いて、アンケとか出した方が良かったんかなーとか疑問に思ってんわ。ただ、あの作者の作品ってイロイロ
な所が甘いから、巻きが入った上でのコトか通常運転の作風か自分には判断ががが……(白目

ファンの間では、チャンピオンは打ち切りが決まってから面白くなる、というコンセンサスが有る聞くが……


4582 : 名無しの読者さん :2013/11/27(水) 13:44:34 DswQaatY0
まぶらほって、富士見から出ていた築地総統が書いたラノベだっけ?

あの人は、PBMの時代からry


4583 : 名無しの読者さん :2013/11/27(水) 15:04:04 KhQ8s8j60
ライジングインパクトの人
4大週刊少年漫画誌の全てで連載経験があるんだよな

大ヒットをグランドスラムに例えるなら、この人はサイクルヒットか


4584 : 名無しの読者さん :2013/11/27(水) 15:25:47 dBjS0QmI0
単に専属契約結んで貰えなかっただけじゃ……


4585 : 名無しの読者さん :2013/11/27(水) 15:31:50 6o0QmGL60
>>4583
チャンピオンのやつはコミックス出てないけどな

一昔前のばっちょ(央せんせー)といえば、
「群像劇が面白くなりそうな、魅力的なキャラを多数生み出すこと(ライパク・ブリアクに顕著)と、
 それらをストーリーにまったく生かせなかった挙げ句、打ちきり食らうことにかけては天才」とか言われてたが
金剛番長以降は後半が取れていってるような印象


4586 : 名無しの読者さん :2013/11/27(水) 15:37:10 6o0QmGL60
つーか、4大週間漫画誌全制覇って、その事実だけ見れば
手塚治虫とか赤塚不二夫とか永井豪クラスの快挙なんだよなぁ・・・w

(やや情報が古いが参考: ttp://www.kansuke.jp/grand.html)


4587 : 名無しの読者さん :2013/11/27(水) 16:24:58 uL52lycw0
火浦…いやなんでもない


4588 : 名無しの読者さん :2013/11/27(水) 16:48:50 pTSWjWso0
火浦功ならこの間漁船に乗ってるの見たよ














嘘だけど


4589 : 名無しの読者さん :2013/11/27(水) 19:49:08 VwC5KGW.0
>>4585
ちぐはぐラバーズ出てるで。オネショタ最高や!


4590 : 名無しの読者さん :2013/11/27(水) 20:45:27 0NgJCXvc0
ミナミノミナミノと、Hyper Hybrid Organizationについては
今も続きを待っている

・・・Hyper Hybrid Organizationを、原作そのままでドラマ化すれば
視聴率取れるだろうになぁ


4591 : 名無しの読者さん :2013/11/27(水) 21:09:58 CRkM3M4g0
ダディフェイスとメガブレイドは諦めた。


4592 : 名無しの読者さん :2013/11/27(水) 21:52:04 V39dz8IU0
お前らなァ……。
職業「アマチュアテニスプレイヤー」相手にプロの作家に求めるような事言うなよ。


4593 : 名無しの読者さん :2013/11/27(水) 23:23:31 ntoYO7YM0
諦めないッ!
だが私は、ソルジャークイーンと蓬莱学園とカズマと六覇国伝とあとえーと.なんだっけ、
そのへんの続きが出るというか完結すると信じて諦めないッ!

出ると思ってなかったヤマモト・ヨーコやソリッドファイターもまさかの完結をしたしナ。


4594 : 名無しの読者さん :2013/11/27(水) 23:27:49 5Za0x/4g0
>>4592

弓弦イズルの悪口は、もっと言っていいww


4595 : 名無しの読者さん :2013/11/27(水) 23:47:56 m/SZSGF20
>>4593
ソルジャークイーンを待ち続けている人が、俺以外にもいた
こんなに嬉しいことはない!


4596 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 00:39:28 hmoapyEw0
>>4593
バナナワニプリンセスの続きでもいいんだぜw

六覇国伝はコミケで作者に会ったとき、
もう直ぐ他の出版社で続きがみたいな事言ってたんだよね
あれから何年経ったろう


4597 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 00:48:54 38G0h4Ro0
イズルの作品って男性キャラが少なすぎるんだよね。
あざの耕平みたいに魅力的な(中年)男性キャラが出てもいいと思うんだ。
ISって兵器出したんだから男出せばいいのに。勿体無い。


4598 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 01:10:40 5NZfnUSM0
>>4597
あの作者が中身掘り下げて書けると思う?
テンプレ的なキャラ出してテンプレ的なイベントワンパターンで出してるだけのあの作者に


4599 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 01:16:27 3.ratsKk0
イズルはそれ以前に1ページで矛盾つくるのやめないと話にならん


4600 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 01:37:45 mMQYnihw0
ってかISでテロやら戦争してるより、本来の目的の宇宙開発や資源惑星確保した方がよほど金になると思うんだ


4601 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 02:30:34 C3y15.ds0
IS原作とイズルの言動見てると、世の中結局は運なのかと思ってしまう


4602 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 02:35:40 lcF2hMjs0
2期では会長が出てきて嬉しいかぎり。
初期のヒロイン5人組より会長やのほほんさんの方が好きだわ。


4603 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 02:53:01 ITCknZEk0
>>4585
個人的には、物凄い勢いでインフレするから、波に乗れば盛り上がりはするけどあっという間に燃え尽きるってイメージ
今の連載はそこまで酷くはないけど


4604 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 02:57:22 38G0h4Ro0
束はアニメのほうがまともっぽいよね。セシリアへの暴言もなくなってたし。
2期でもああいう改変はどんどんやっていってほしいな。


4605 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 02:57:35 kuEaIa660
>>4600
イズルにそんな知識要りそうな世界観作れるわけ無いだろ・・・
兵器の設定すら矛盾だらけで笑えるレベルなのに


4606 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 03:05:05 38G0h4Ro0
>>4605
ISの能力ぶっとびすぎだよね。
白騎士事件では三千発近い弾道ミサイルを単機で撃墜、その後捕縛しようとした空母打撃群を壊滅。
それだけの超兵器があんな狭いフィールドで戦ったら普通クレーターだらけになりそう。
どうなってるんだろうね、本当に……。編集の人とかは読んだりしなかったのかな。


4607 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 03:14:02 3xnWKrEs0
学園ラブコメものしか頭んなかに無かったんじゃねぇの?
パワードスーツはそれの添え物的な感じで意識してなかったんじゃないかね


4608 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 03:14:21 kuEaIa660
そもそも3千発のミサイルを刀一本で迎撃とかギャグだよな
わざわざ一発ずつ撃ってくれたとかでもないと物理的にどう考えても無理


4609 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 05:01:30 uUAb8Rpw0
>>4606
編集者は売れるように内容に口を挟んだり引き伸ばしたりするのがお仕事です
誤字?設定の齟齬?なんでそんな事しなくちゃイケナイんですか?

デンゲキ=ノベルスのミキ=サンの言動見てるとこう思って間違いない


4610 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 07:21:03 A1ERkA920
だってISってそもそもイズルが考えた訳じゃなくなんかの企画の為のものをポシャっからパクったんだろ?
売れそうな部分、ヒット要素の所を自分で考えたんじゃないんならその本来の意味が分からないで無茶苦茶になってなんら不思議はない


4611 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 10:07:44 6YvGuNhE0
>>4607
それだったら亡国機業みたいな暗躍する秘密結社な敵はいらなかったよね
おとなしく代表候補の数増やして学内バトルメインにやったほうが良かった


4612 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 10:32:10 4cUZkbQk0
ってかもともと宇宙用なのになんで顔丸出しなんだろう?
紫外線やら宇宙線やら電磁波であふれてる空間用とは思えん装備だよな
万能バリアーがあれば全部防げる上に呼吸まで可能なんだろうか……


4613 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 10:38:52 y6lRdXDA0
おいおい、よく考えろよw
イズノレがそこまで細かく設定を練ってると本気で思ってるのかお前はwww


4614 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 10:45:38 74qXot1s0
>>4596

バナナワニプリンセスを俺以外にも知ってる人間がまだ生き残っていたとは

それはそれとしてムーンストーンをまだ諦めてないオイラが通りますよ

あとISは「女性だけが動かせる超兵器が開発された」だけで
たった十年で全世界の一般認識が女尊男卑になるってのがスゴい

あと普段はドコにしまってあるんでしょうねぇISも、そしてそれらの装備も
他にも追加武装開発する会社が立ち上がって発展して落ちぶれて、ってのをわずか十年でこなすのもスゴい


4615 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 10:51:01 4cUZkbQk0
>>4613
それを言われるとどうしようもないがw


4616 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 11:05:18 6Ty9yaHM0
蓬莱学園は原稿が上がってるのに、遊演体の商標問題で止まってるんだっけ?
誰かが、あそこの商標を購入すれば無問題


4617 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 11:11:52 AT.e3reA0
ネトゲで蓬莱学園を待っているのは自分だけなんだろうか。
出してくれたらあっちの企業でも即始めるのに。

いろいろネトゲ向きだと思うんだがな。
イベントも月単位でやりやすいだろうし。


4618 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 11:18:23 74qXot1s0
商標とか版権で思い出すのが山岸マユミ
セガが版権持ってて手放さないとかで育成計画をはじめとするエヴァ関連作品にまったく出れない

AAも少ない
AA的にレイと見分けがつかないマナとどっちがマシだろう


4619 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 13:47:45 h/.ognCA0
>>4614
収納云々については量子ストレージというZOEのアレみたいな技術がある模様
そんな技術がIS以外に適用できたら流通の大革命ってレベルじゃないから、出来ない事にしてるんだろうな
違法物資持ち込み、持ち出しし放題になるし

顔剥き出しについてはフォローできん
せいぜい数十分戦闘行動したらエネルギー切れでバリア無くなるのに、エアマスク無しとかないわー
外から思いっ切りドツいたら中の人が気を失う「絶対防御」だし


4620 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 14:38:25 4cUZkbQk0
>>4619
絶対防御()だからな命【だけ】は補償してくれるようだが
五体満足+生命保障なのか、本当に「生きてる事」だけを保障するのか……そこが謎だ

顔剥き出しについては
スタングレネードとか発煙弾・催涙弾効果あるんだろうなーと思って


4621 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 14:46:54 72krMln.0
風で髪はなびくけど攻撃は通りません(キリッ
だからなぁ。


4622 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 14:54:50 XyzyVJgA0
MS少女とかがもう顔むき出しで当たり前だったからね。
ちかたないね。


4623 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 15:19:24 H8O8gsKs0
ISってものすごく惜しいんだよね
ドロドロの政治闘争とか、ハードなSFとか
いくらでも掘り下げれそうなネタなのに
やってることはテンプレのラブコメっていう


4624 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 16:38:30 7VUr6w920
そこらへん穴だらけだからこその2次創作じゃない


4625 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 16:44:54 kIsnZi0o0
ISは原作が果てしなくザル設定だからいくらでも抜け道があるだけでしょ
作者が素でアホ過ぎてSFに出来なかっただけ


4626 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 17:12:57 AT.e3reA0
なろうの某作品を読んで、ひたすら生産活動に勤しむプレイがしたくなったけど、
ちょうど良いのはなんだろう。
ROとか信ONとかじゃ出来ないのかな・


4627 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 17:51:28 zgntJsMc0
>>4623
ラブ米やること自体は悪くないと思うぜ?
壮大な世界観だけど、やってることはボーイミーツガールなんて作品は珍しくないし

それならそれで料理の仕方って物があるとは思うけどさ


4628 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 17:59:35 URSfsWtg0
>>4626
クッキーを焼くんだ


4629 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 19:50:24 YbBEEsfE0
>>4626
太閤立志伝5でひたすら鍛冶or茶器作りとか?


4630 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 20:21:54 U/ql/ZQQ0
ラブコメやるのが悪いんじゃない
実力ないくせに脊椎反射的に新要素どかどか投入して描き切れないのがいけないんだ


4631 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 20:25:32 y6lRdXDA0
どうだすごいだろう的に新設定を逐次投入するあたりはオサレ師匠と同じ匂いがするな
ただ決定的に違うのは実力が開き過ぎてるってところか


4632 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 20:33:18 U/ql/ZQQ0
オサレ師匠は滑るときもあるけど、ポエムとかびしっと決まることもあるしなあ
全体のつじつま合わせるのはブン投げてるけど、一話一話面白くするのには全力挙げてるし


4633 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 20:34:41 7VUr6w920
お前らseedの件といいdisるの好きね
暗黒面に落ちて愚痴るよりは楽しんだ物勝ちだと思うが


4634 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 20:35:14 AT.e3reA0
オサレ師匠は毎週の締め切りを守っている。
アレは数ヶ月に一度の締め切りすら守れない。

比べるだけ失礼だ。


4635 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 20:47:10 kIsnZi0o0
ドル円も普通に高猫か
欧州もまだ利確する気ねーのかな


4636 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 21:00:24 hak0A5RM0
>>4618
いや区別付くだろ。節穴かw


4637 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 21:13:53 kIsnZi0o0
おう、誤爆していた
申し訳ない


4638 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 21:24:58 1l1ppX2c0
どう考えても藍染は始解の鏡花水月が強すぎたんだよなぁ
んで出来たのがあの真っ白愛染・・・

でもあの真っ白愛染にオサレ師匠の本気のオサレを見た気がする。俺は好きやで。


4639 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 21:30:54 TvFia.C60
あれコラ見たせいでパペットマペットにしか見えないんだよなぁ


4640 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 21:34:22 w/1hjd7o0
もうすぐクリスマスか……去年兄がリア充は殲滅だとか言って【夢の国】に戦争を仕掛けようとしてそのまま帰ってこなくなってもう1年か


4641 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 21:36:20 TlyKBx260
そら夢の国にはカップルだけでなく、家族連れも多いからな
家族の幸せを破壊するような真似はしちゃいかんよ


4642 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 21:53:30 A1ERkA920
>>4633
一応注意しておくが不満あるのになかった事にしたり出さずに居続けるって精神的にヤバイ行為だからな
自分でやるなら家族や友人に迷惑を書けないようにな、で済むが他人にそれをやらせようとするのは犯罪寸前だぜ


4643 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 21:57:52 7VUr6w920
>>4642
このスレでも某スレでもまったく同じ話題と同じ論調を
何度も何度も見てお腹いっぱいなんだ

だから<disるの好きね>と言っている
同じ話題をスレが進むたびにしている事に気づいてないなら
それはそれで問題だと思うぞ
愚痴ったって現実は変わらんのだし


4644 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 22:03:08 hak0A5RM0
「ああいう作品はあかん」とここを見ている人間には伝わる
ここを見ている人間にクリエーターに回る人間がいるかもしれない
そういう見方をすれば愚痴も将来出てくる作品がより良くなる寄与になるのさ


4645 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 22:13:30 3ePPqsSU0
ISはアニオタとミリオタの奴は面白かったな
本家なんぞとは比べ物にならん程に


4646 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 22:17:58 6.jNfucY0
disるのは個人の勝手だと思うが。

何が嫌い、どこが嫌だっていう人間よりは、あれが好き、これは良いっていう人の方が魅力的だよね。


4647 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 22:34:27 erlp9aic0
>>4645
アニオタはわかるけど、ミリオタのってどれ?


4648 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 22:40:02 3ePPqsSU0
>>4647
一夏「ISなんて俺は認めない」 って奴
ネタがマニアックすぎてわからんけど好き


4649 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 22:41:16 U./qmNKw0
アニオタはロマンかな?


4650 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 22:56:29 eLqMYd220
SEEDは、あれがガンダムシリーズではない単発のロボットアニメだったらディスはかなり少なかったと思う
人気と伝統のあるブランドの新作は、どうしたってファンの厳しい目に晒されるのは世の常じゃね?


4651 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 23:03:41 y6lRdXDA0
それにしたって総集編とバンクが多過ぎらぁな
俺は何回ラクシズ神拳奥義「かっこいいポーズ」とビームライフル神拳奥義「回りながらビーム連射」と
ドラグーン神拳奥義「雑魚殲滅して爆炎の中からドーン」を見りゃいいんだ?


4652 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 23:04:01 /ThNPgjs0
SEEDは特に必要でもないのに1stの台詞を使ったりしたからな
単に腐女子向けガンダムとかにしとけばああまで嫌われなかったと思うよ


4653 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 23:05:12 hak0A5RM0
>>4646
単に殺伐した空気に耐えられんだけじゃ?


4654 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 23:09:44 4jT9cERs0
ガンダムでなきゃ駄作として無視され淘汰され話題にも上がらない
disとどっちがマシかは知らん


4655 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 23:12:09 eLqMYd220
SEEDおよび種死は見てないので何とも言えないが、
旧来のファンが激おこでも、新規層が食いついて商業的に成功した(んだよね?)ならそれはそれでありなんじゃね?
V35以降のスカイラインや、現行レガシィが旧来ファンから総スカン食らっても北米で成功したように


4656 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 23:12:23 BovWLFM60
世の中には話題に上がりさえしないガンダムのシリーズもあってだな。


4657 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 23:14:44 y6lRdXDA0
え?
00以降にガンダムなんて放送してたか?


4658 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 23:15:39 qaMl7GWI0
うん。
いまやってるアニメはいいぞガンプラ。ガンプラ。

次回予告には「ナイトガンダムキターっ!」ってなった


4659 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 23:17:29 2ym7yWr60
ビルドファイターズはいろんな機体が動いてくれるから結構いいと思うんだけどな。


4660 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 23:19:19 kuEaIa660
というかSEED自体はそこまで評判悪くなかったんだよね
続編の種死がメチャクチャでそれまで目立たなかったSEEDの粗まで目立つようになってしまったんだ・・・
あと今やってるガンプラビルダーズはかなり面白いしマイナーな機体や古い機体がぬるぬる動いて素晴らしい


4661 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 23:21:55 yjuLyNjk0
SEED自体はそんな支離滅裂というほどではないわな


4662 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 23:22:25 EmtPM3fU0
種は続編さえ作らなきゃ、良くも悪くもWくらいの感じで終わってた気がする


4663 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 23:24:34 yjuLyNjk0
Wも通してみると、ストーリーが割と支離滅裂なんだよな
キャラも何がしたいのか分からないで迷走しまくってるし


4664 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 23:27:46 kuEaIa660
ぶっちゃけ種のフリーダム登場シーンとかめちゃくちゃ燃えたしな


4665 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 23:28:29 eLqMYd220
どんな人気作品でも、ツッコミどころや粗のない作品の方が珍しいと思うよ


4666 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 23:32:36 igWVmuxM0
>>4665

カリオストロの城だって、注意深く鑑賞すると、ストーリーとしてかなり突っ込みどころがあるしなあ。
でも、普通に鑑賞している分にはそれを感じさせないから、やっぱり宮崎駿って凄いんだな。


4667 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 23:45:02 LVsvutrg0
種にしろISにしろ、キャラなり世界観に惹かれるものがあるからこそ、それを生かせないシナリオに
不満を抱くし、『こうすれば面白くなったのに』と惜しむ気持ちがあるからこそ、語ってしまう訳だしね。


4668 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 23:45:20 erlp9aic0
>>4648
ありがとう
読んでみる

>>4649
デュフフwwwじゃないの?


4669 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 23:45:54 pPjFpnSs0
主人公 「お前を殺す」→殺せなかったよ・・・
土井先生 特記事項:常識人
ピエロ 自爆推奨委員会会員
お坊ちゃま 闇墜ち
ごっひー ごっひー
火消しの風 プリペンダーウィンドとd(おいゼクス!
エレガント 歯医者になりたい


4670 : 名無しの読者さん :2013/11/28(木) 23:50:08 EmtPM3fU0
>>4655
ツッコミどころや粗のほとんどない作品って逆に盛り上がりが欠けたりするからなw


4671 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 00:02:16 rWXOIOrU0
素材は良いのに料理がもったいない作品はdisられても仕方ないよね
種死もISもそんな感じ

そういう意味ではageも素材は良いのだが、disる価値もないと
思われてるっぽいのは、それだけ早く切った人が多いからだろうなぁ


4672 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 00:15:28 BEkWYkUA0
フランダースの犬と言えばパチスロになったせいで
昇天リーチの時に「ネロ死ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!」と叫ぶおばちゃんだな


4673 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 00:40:08 aWOCIlYY0
>>4663
割と所か、キャラのエキセントリックっぷりとストーリーのカオスっぷりでは歴代でもトップと言って良い作品だと思うぞw
最低限しめる所はしめてるし、何よりロボットアニメに必要なケレン味はあったから特に言われてないだけで。


4674 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 00:45:32 AvNsEtU20
長いこと腐や大きなお姉さん向けといわれ続けてきたけど
もっとそっち方面に特化した作品出たからね、再評価やったねっ!


4675 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 01:02:43 gROrkAic0
昔スパロボ攻略サイト、交流BBS運営してた事あったけど、SEED参戦したサルファ発表で凄い荒れたなあ・・・
古参の人は「新しいのもいいんじゃね?寺田Pも上から出せと言われたら断われんだろうし。」てな感じだったけど、
SEED狂信者は「キラさん最強!NJで宇宙世紀はガラクタ!PS装甲で完全無敵!」とかいってたけど、いざ出てみると
ディアッカが総合的に運用しやすい、メビウスゼロ改造したらかなり使えるのに対して、キラ、アスランは燃費とかがネックという結果に。
それを気に入らんのか、BBS荒らし回って閉鎖に追い込まれたなあ・・・


4676 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 01:06:18 oGQ1vqkU0
種なんかよりもっと反則的なロボたくさん出てるのにねぇ


4677 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 01:10:42 reYstGSg0
まぁ一番の反則は∀なんですけどね
というかだな、NJは「核分裂」を阻害するんであって宇宙世紀の主力機関である「核融合」は一切阻害しないしなぁ
そもそも核分裂と核融合じゃ理論から違うんだがそのあたり分かってるのかね?


4678 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 01:16:56 /YnEFYWQ0
たしか、種の世界では核融合技術が成立してないはずだから、
一部核動力のMSは核分裂炉を積んでるはずなんだよなぁ…


4679 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 01:19:02 MIS.zhBA0
Wはトールギスやエピオン、デスサイズヘルが登場した回とか、
神がかってたけどなあ。


4680 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 01:21:53 FDuLN7GM0
大天使は分裂だとかあったような、まあいいか。

そのころって出力だけならフリーダム=ザク1 種のMSゴミ以下、レイバーの間違いじゃね?
って言われてたころだったような


4681 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 01:23:06 aWOCIlYY0
>>4675
サルファの種はなにが問題って、せっかく第2次までで地球人同士の戦争終らせて外宇宙の脅威がメインになるはずだったのに、
アレが強引に参戦した結果、また地球人同士でゴタゴタやるハメになって訳分からん事になったのが。
「プラント(種のコロニー)は今まで隠れてて誰も気付きませんでした」
とか強引過ぎるにも程がある出演方法だしw


4682 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 01:27:41 gROrkAic0
>>4676
どうも、SEED初参戦やから下駄履かせてもええやろ!を超拡大した感じでしたなあ。

>>4677
違いなんて関係ない!SEEDに従え!てな感じでした。
どうでもいいが、サルファのNJCは核ミサイル取り付けるには有効だけど、MSに搭載しても何の意味もないですよねえ。


4683 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 01:30:19 gROrkAic0
カミーユが「鎖国していたんだよ!」てのには吹いた記憶がw


4684 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 01:33:52 FDuLN7GM0
シャアアズナブル総帥(笑)酸は宇宙本拠地で見つけられなかったんですよねえ…
そういうことになっちゃうんですよねえ。まじめに。

見逃してもらっていたっていうのが妥当だろうな。


サンライズワールドウォーといいろくなことがないな。


4685 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 01:36:08 gROrkAic0
スパロボWで、NJCが「日本」を除いてかなり被害がでているのはウケを狙ってるとしか思えんかったw


4686 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 01:41:03 5dEfMqDk0
>>4685
日本は核以外のエネルギーがいくらでもあるからなwwww


4687 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 02:22:08 khLY9ETA0
そして核以上にヤバイエネルギーがゴロゴロしてるからな
ゲッター線とかゲッター線とかゲッター線とか


4688 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 02:22:25 /dQGcHYg0
えっとミノフスキーに光子力にゲッターにコジマに銅鐸にGストーンに歌にオーラ力にオーガニックに…
エネルギー多すぎィ!


4689 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 02:23:36 mTSc8tBY0
イデとかビムラーもあるしな


4690 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 02:30:56 5dEfMqDk0
勇気もあるぜww


4691 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 05:36:46 rrTGPnco0
>>4688
S2とアイスセカンドの縮退炉が足りて無いぜ。

とりあえずBGMにJAMプロ流しておけばエネルギーに困る事が無いってのは分かった。
熱苦しく無限大な再生可能エネルギーか、エコだなぁおい。


『ファイヤー』+『ボンバー』=『バサラー』≒人力再生可能エネルギーぇ


4692 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 07:31:38 UmuHCRmE0
>>4655
種は、濃くなりすぎたUCシリーズとは別に一見さん向けのそこそこ世界観が完成され、
かつキャラは白紙ていうCEシリーズを立ち上げたいって思惑があったから、種死で終
わってしまった時点で、単発としては成功でも企画としては失敗じゃないかと。単発とし
ても宣伝費が大きすぎてパフォーマンス悪すぎとは当時から言われていたし。


4693 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 08:31:11 3YsSC.zU0
>>4655
売上はあった。利益はなかった。種というシリーズを総合して言うとこんな感じ(今取り戻してる真っ最中
無印だけならまだ利益出せてたけど、その成功を受けて種死で予算注ぎすぎたもんだから……

そういや種で定着出来たガンダムファンってどれくらいいるんだろ
自分やその周囲はそうだから皆無では無い筈だが……


4694 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 08:50:21 YkpaL.p20
つい最近00の映画見たんだけど

全人類の4割がイノベイターになり、普通の人間との様々な問題を乗り越えて

ってアナウンサーが言ってるシーンで思わず笑ってしまった。
その様々な問題を乗り越えられなかった世界が種だろうに、そんなさらっと流すなよとw


4695 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 08:52:05 uu5w1Jtg0
違った見方になるけど、先日発売されたRGストライクフリーダムガンダムが地元のヤマダ電機で
発売されたけど、翌日には完売状態でRGデスティニーガンダムも品切れになってたから人気ある
のかな?と思ったわ。


4696 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 08:54:40 reYstGSg0
恐らく種から入って過去作見たファン層は
・種を狂信し過ぎて種以外認めない層
・過去作を見てガンダムがどういうものか理解し種を否定する層
の二つに分かれてくと思う
それくらい種と他のガンダムは違うから


4697 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 09:00:26 R.4UIRKY0
>>4695
MSのデザインとかプラモのデキ「だけ」は良いって聞くな、種と種死は。けど、デステニってシンちゃんの機体やろ?
アレ、当時の子供のファンからは「敵のロボットなんてイヤだよ!」って嫌われてたという話を見たケドな……シンタソ、カワイソス


4698 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 09:30:50 iF3M4LxM0
種系でプラモの売り上げ悪かったのはね…AGEでも反省せずに作られたアホみたいな安売り型の1/144系の為。
HGやMG系は当時からそこそこ売れ行き良かったんだけど、安価な奴がゴミ過ぎて…
肉抜き部分多い・間接は動かない・成型色も2〜3色・初期500円シリーズがいつの間にか860円とかに…

基本種はザフト系MSメインで売れ行き良くて、AGEは2部から売れ行きが上がっていった感じ。
(ただし種死で売れ行き落ちたり、AGEは三部でまた売れ行き落ちたりと…)


4699 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 09:47:09 59krTOs20
>>4697
キラみたいな連中がいると、
落し所付けようが無くていつまで経っても戦争終わらないんだけどね・・・


4700 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 09:57:22 kch0BoL20
まーねー。講和なんて両方が「もうだめだ。終わりにしたい」と思わないと開始にならないし。


4701 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 10:00:14 NzQ.B5os0
そういえば種劇場版ってどうなったんだろう

>キラ
「覚悟はある」って言ってるけどそれはどれだけ苦労しようとも平和的に話し合いで解決する覚悟があるのか
反対派を皆殺しにする覚悟があるってことなのか、その辺を聞きたい

後者っぽいけど

あとラクスが嫌われてる理由は
「平和を求める」「争いを否定する」と口では言いながらあの世界最強の機動兵器であるフリーダムをしっかり隠し持ち
その母船であるエターナルを(おそらくオーブの国家予算パチって)実働可能な状態維持し続けてることなんだよね

しかもバルトフェルトなど平時においても間違いなく実力を発揮するであろう人材を隠匿しておくといった「殺る気マンマン」な状態を保ってる
そして作中では結局「相手を殺す」以外の解決法を取ってる様子がない上
彼女の思考や戦略に異論を持つ人間がまったく存在しない

そういった「気持ち悪い」点だと思う


4702 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 10:19:21 zndlWU5g0
>>4701
暴論だけど、
種の失敗を反省して、それを色々修正して流用したのがOO。

種の映画に使われる予定だったネタもOOの映画で使ったらしい。
(外宇宙からの知的生命体の襲来とか)


4703 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 10:19:56 opZfWPdc0
たぶんザフトで一番平和な活動して貢献してるのは
マジカルカナーバさんだなw

アレだけの殺し合い繰り広げた二者間で外交交渉だけでプラントの権利勝ち取っちゃうんだから


4704 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 10:21:39 reYstGSg0
お前らこれ以上種を責めてやるなって
それより同人作家レベルであそこまでやれた事を褒めてやれよw


4705 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 10:25:55 oGQ1vqkU0
逆に言えば有名所の同人作家にアレと同じレベルのカネ出せば種以上の作品出来るんじゃね?


4706 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 10:29:07 zndlWU5g0
肝心のまとめ役以外はプロだからなんとかなったのでは。


4707 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 10:45:17 NRj5mao60
∀で一区切りついてるんだし、もうガンタムでやる必要ないと思うんだけどなあ
これも大人の都合か
なんもかも不景気が悪い


4708 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 10:51:51 reYstGSg0
まぁガンダムはTHE ORIGINに期待ってことで
楽しみやわぁ……


4709 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 11:32:01 59krTOs20
>>4704
普通に考えてあの脚本頭おかしいよな


4710 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 11:42:38 8A8UlPH20
>>4704
同人作家に悪いだろ、彼ら(彼女ら)は自費で印刷して在庫を抱える恐怖に脅えつつ活動してるんだから


4711 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 12:08:05 GXZe82DU0
愚痴垂れ流しよりビルドファイターズ見ようぜ
今年トップクラスに面白いぞアレ


4712 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 12:21:33 NzQ.B5os0
こっちじゃやってねーのよアレ

しかも「ONE PIECE」すら放送してない


4713 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 12:22:26 /dQGcHYg0
あぁ^〜リン子さんも委員長も三星さんも可愛いんじゃあ^〜


4714 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 12:51:44 UC9ia.7w0
ビルドファイターズは今週の最新話がついにSD登場(しかも騎士ガンダム)なので超楽しみだわー
内容自体は超ギャグ回っぽいのがあれだけどw

後は今富野御大が作ってる新作ガンダムに期待、おそらく御大の年齢的にもこれが最後の富野ガンダムになりそうだし。


4715 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 13:09:32 iGPzj/tY0
シード、OO 、エイジでそろそろガンダムアニメは限界だと判断して、
ダンボール戦記を参考にガンプラアニメに移行したんだろうか

背景の小さいモニターに試作型マーメイドガンダムとか曼荼羅ガンダムみたいなマイナー機が出てたりするから見逃せないんだよね
世界大会出場者がジムキヤノン持ってたり


4716 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 13:28:59 zVMGh1jE0
>>4712
BSでも放送してるぞ


4717 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 14:55:10 AaSkWtbI0
あまり記憶に残らなかったISやら、ぐんだむの話はついていけんわ


4718 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 18:10:53 y2BshfMg0
>>4698
アホみたいな安売りとは言うがな、FGはパーツを手でちぎるようなお子様・初心者向けに
絶対に不可欠なんだよ
初心者にいきなりHGとかMG与えたら挫折してまうやろ?


4719 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 18:25:29 AvNsEtU20
WGXはしっかり見たけどそれでガンダム語るのはやめろと
ガチガノタの友人に忠告されたわ


4720 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 18:27:05 76TiTFUU0
まあ、その作品単体で話するのはまだしも、ガンダム全ての共通項であるかのように語るのは違うわな


4721 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 18:29:39 gwAQL9LA0
>>4712
あれ公式でWEB配信してるぞ


4722 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 18:30:36 O5SpS75U0
あ〜小学生のころ毎月の小遣いで1000円ぐらいのぜんまい式ゾイド買ってたの思い出したわ
コマンドウルフやアロザウラーやプテラスとかを全部で10種類ぐらい
今にして思えば安物買わずに貯めとけばデスザウラーやマッドサンダーといった電動式大型ゾイド買えてたな


4723 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 18:41:52 wZm.1nok0
>>4722
ゾイドは実質ほぼ絶版となった今、そういう子供の頃の憧れの品な大型機はより価値が
有るからな。旧板のデスザやマッドにウルトラで電飾やモーターが生きてて、パーツも欠品が
無い奴とかは未だに欲しがる人間が多くて、ネトオクでも良い値段付くもんな


4724 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 18:43:56 hOiBLC7c0
エコーやトップハンターの話は映像化して欲しいんだがなぁ


4725 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 18:58:42 uu5w1Jtg0
>>4724
それよりも先にサンダーボルトが映像化したりして。
しかし、そろそろGガンダムみたいな型破りなガンダム作品がそろそろ見てみたいな。


4726 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 19:15:41 oGQ1vqkU0
>>4722
この間蔵の掃除してたら昔のおもちゃ箱が出てきてその中に
サーベルタイガーとレッドホーンとデスザウラーの足と尻尾があった
レッドホーンは動いたんだけどサーベルはモーター死んでたな


4727 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 19:28:43 sm.hfS4w0
>>4725
サンダーボルトはなかなかに登場するMSが異形でいいな
ガンダム漫画アニメにするならジョニー・ライデンの帰還やって欲しいなあ
でもまあそれより先にクロスボーンだろうけど


4728 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 19:31:33 3bFWxz0M0
一番いい円卓の騎士のアニメ化を頼む
今ならいけるやろ


4729 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 19:37:59 aub9dwjE0
いっそ90年代のファンタジーロボットアニメ的なのをガンダムでやってくれよ。
勇者ガンダムがあってもいいべ。


4730 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 19:38:35 zndlWU5g0
>>4728
CGって予算がまだかかるから・・・
キングガンダム二世を手書きでやったらユニコーン以上の手間がかかるし・・・


4731 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 19:40:41 zndlWU5g0
>>4729
AGEはそれを期待されていたんだけどねぇ・・・
今の閉塞感を壊してほしいガノタたちから。

ぶっちゃけ大半のガノタはガンダムであれば大抵のことは受け入れるから。
ファーストがどーのとか言うのはごく一部だし。


4732 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 19:42:28 3bFWxz0M0
じゃあ機甲神伝説でガマンする
黄金神話でもいいよ


4733 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 19:49:42 59krTOs20
>>4728
なんでアーサー王が男なんだと文句を言うキ印は出るかもしれんがなw


4734 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 20:16:52 5MU9pZIc0
元ネタのアーサー王よりずいぶんと有能なんだけどね、キング二世ってw
・故国を復興させた
・王朝を継続させた
・他国に援軍を自ら率いて参戦
・シャッフル騎士団団長
などなど、アーサー王モチーフキャラの中じゃトップクラスに有能


4735 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 20:18:49 SBHN7iEA0
アーサー王って、CV:神谷明だろ


4736 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 20:28:26 eW.4D2BM0
というかアーサー王も色々パターンがあるからなあ
めでたしめでたしで終わったのもあったっていうし


4737 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 20:31:22 5MU9pZIc0
ランスロットがでてきたり、アーサー王が猪武者になったりしたのは
フランス野郎が改変したから、って与太話があったっけな


4738 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 20:31:43 dr8Mo5HA0
とは言っても、基本的には嫁をNTRされた挙句に
内乱で国が滅ぶってのが基本パターンだからなあ。
ある時期以降の作品だとランスロットとかいうオリキャラが、
元々存在したキャラの役割を奪ってヒャッハーし始めるし。


4739 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 20:32:10 jrVlEfRA0
だってよ、アーサーなんだぜ?

まあそれはいいとして、あまりMSのでない人間中心のやや大人向けのガンダムもみてみたい


4740 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 20:33:02 5MU9pZIc0
>>4739
MSイグルーってのがあってな


4741 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 20:33:56 Yr1PXswM0
>>4735
この人オッサン


4742 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 20:36:16 NRj5mao60
>>4740
あれはややジオン寄り過ぎるだけど好きだよ
たまに全くMSの出ない話があるようなシリーズものがみてみたいというか


4743 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 20:37:07 zndlWU5g0
>>4742
映像ではプラモが売れないから無理や。


4744 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 20:38:06 5MU9pZIc0
>>4742
ガンダムはプラモ売らんと商売にならんのやぁあぁあぁああぁぁああぁ
円盤がいくら売れてもガンプラ売らんと商売にならんのやぁああぁああぁあぁ


4745 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 20:40:22 NRj5mao60
ですよねぇぇぇ!
わかっていたともさ


4746 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 20:51:42 hOiBLC7c0
アーサー王はスーパーの店員のショットガンでエクスカリバー折られただろ


4747 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 21:07:05 3bFWxz0M0
>>4739
シーブックさんのそのセリフマジでなんだったんだろうな


4748 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 21:13:40 eW.4D2BM0
人間中心だと円盤も売れないんじゃないかなあ
確かポケットの中の戦争は戦闘シーンが少ない回は売れなかったから、
0083では戦闘シーンを濃厚にしたって話があるし

ガンダムで人間中心のやや大人向けなら、ギレン暗殺計画とかジョニー・ライデンの帰還がいいんじゃないかな?


4749 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 21:14:02 5MU9pZIc0
友達がしんじゃった!っていう混乱とあせりを如実に表した台詞だと思う
富野御大の演出の妙味だね


4750 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 21:16:27 qF.rI05A0
アーサーが死ぬわけ無いじゃないか的な動揺を表してるんやろなぁ
って思ってたらネタ扱いされてた


4751 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 21:17:04 ykj9C8Vw0
>>4748
もうすでに読んでる
ためがあった上できちんとMS戦もカッコいいんだよな
光芒もなかなかオススメだぞ

というかID変わってるけど>>4727俺だし


4752 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 22:08:30 oGQ1vqkU0
スカパーのCMに富野御大が出ててワロタ


4753 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 22:14:06 csCtaKuM0
>>4750
F91はネタの宝庫扱いされていて困る、
「ピルギットだけを殺す道具かよぉ!」とか「ふはは、怖かろう!」とか「しかも脳波コントロールできる!」とか

・・・・ちゃんと見てたら全然ギャグじゃないんだけどなぁ


4754 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 22:20:55 aub9dwjE0
F91すげぇ良くできてるのにな


4755 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 22:23:45 PnnHFihM0
歌だってエターナルウィンドウだけじゃなくてもう一曲の方も名曲だった!


4756 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 23:34:30 zVMGh1jE0
当初の予定通りF91がTVシリーズになったとして、時期的に御大が精神病んでる頃だったろうから、相当鬱展開になってた可能性があったしなぁ


4757 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 23:39:02 oGQ1vqkU0
F91が映画だったからこそクロスボーンが生まれたわけで


4758 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 23:40:19 eW.4D2BM0
Vガンダムよりとんでもないのができた可能性が高いよなあ
シーブックかセシリーが発狂して終わるレベルのが


4759 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 23:48:11 gROrkAic0
御大が鬱になったのて、Vガン製作にガンガン口出ししてきたバンダイ担当者とのいざこざが原因じゃなかったけ?
有名なEPとしてヤケクソでバイク戦艦だしたら、いいですね!コレ!とかいわれた事とか。
あげくの果てにDVDBOXで「この作品は見れたもんじゃないから、見てはいけません!」だもんなあw
殴られながら必死に主役を務めた阪口さんが不憫ちゃ、不憫w


4760 : 名無しの読者さん :2013/11/29(金) 23:53:42 zndlWU5g0
>>4759
F91の頃に鬱になった最大の原因は家庭の問題だったはず。

娘さんが御大が嫌いなタイプと結婚したとかそんなんだったような。


4761 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 00:04:38 LNpHwaQs0
うわー・・・それでアレな精神状態で追い討ちフルコンボ喰らったという事ですか・・

ブレン、キンゲ、リーンも下手したら世に出てない可能性もあったわけか・・・


4762 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 00:12:27 kzVxKAqs0
>>4759
銀魂辺りで絶叫ネタに昇華してたからまあ・・・
「僕のデビュー作に何すんだァーーーー!」ってw


4763 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 00:15:07 MjZxRU420
阪口さんは
デビューで望みがかなったから
声優人生は余生だもんなあ


4764 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 00:16:33 UxtDaxro0
一方杉田は・・・


4765 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 00:18:28 1nXzZ.yM0
>>4764
未だにガンダムに乗れていないんだっけ。

ゲームだとパチモンに乗れたけど、アニメだとバニシングしちゃったし。


4766 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 00:20:28 23Mw9gRM0
SF好きとしては、SEEDの設定は、頭悪すぎるという
当時のSF者の意見も紹介したい
遺伝子操作で作られた天才たちの社会って
スキズマトリクスの工作者社会とか連想されるのに
脚本がアレすぎ

それなら、史実のメリケンみたいに、棄民された貧困層が
宇宙空間の資源とエネルギーで一山あてて反乱起こしましたの
方が、説得力あったのに


4767 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 00:22:42 Kkn3NRXQ0
す、杉田はダンガンロンパでガンダム演じてたろ(震え声)


4768 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 00:22:43 SpmdAkCc0
SFオタはそういう枝葉にこだわってブーたれて他作品をけなしまくってるから
ジャンルそのものが衰退したんだ、ということにいつになったら気づくんだろうね


4769 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 00:25:19 EjiyIOIU0
>>4768
ソレ無理だから。プロ作家ですら、自分たちのサークルから出てこないでくだしあ、ってサジを投げてたから


4770 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 00:34:54 MjZxRU420
モーパイはおもしろかっただろー
2012年最大のダークホース
タイトル詐欺
主題歌詐欺とわだいだったやないか。


4771 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 00:38:12 RqUcEkPQ0
ラベルを張り間違えた所為で販売に失敗したって言った方が正しい気が


4772 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 00:41:27 OAZfB16A0
>>4767
この時代に「ロケットパンチ!」って演じることができたんだからもう充分だろ!w


4773 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 00:46:12 1nXzZ.yM0
>>4771
原作からしてラベルを間違えているし・・・


4774 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 01:17:02 LNpHwaQs0
>>4772
パシフィック・リムは本当に製作者が日本のロボは乗る物というお約束要素をしっかり理解してたなw
ロケットパンチを現実にやるとああなるというのもw

>>4763
一方、「主役やるの決まった!ワーイ!!」
と家族やら友人達に触れ回って、当初は嬉しさオーラ爆発してたシンちゃんの中の人もいるんだぜ・・・
なお、スパロボZの収録までかなりアレな心境だった模様。
その後は無双2、飛鳥先輩とかなりいいポジション、新録セリフも多く収録してるから本人的にはいいんだろうけど。
ルナの中の人とご結婚した際、監督がツイッターで悪意にしか思えんコメント発言してたのにはどういう心境だったんだろうと思う。


4775 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 02:00:50 M/lLWfDE0
>>4774
アイツは演出だけしてれば問題なかったのにねぇ


4776 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 04:40:35 zBuvj1eg0
>>4763
岩田光央は金田が良すぎたせいで
声優仲間や身内からその後の全部の仕事が余生扱いされている


4777 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 06:30:06 aofbC8vE0
負債はもういいやん
実質業界追放なんだし


4778 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 08:17:02 ZkyIE06E0
>>4775
エクスカイザー最終回のマスク割れ演出はよかった。
雷童も、それほどひどいとは思わなかったんだけど。


4779 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 08:21:02 5jL.XrmU0
電童はシリーズ構成の星山さんの功績
勇者シリーズは谷田部とかの功績

福田に功績なんかあるわけ無いやろ、サイバーフォーミュラだって放送開始一週間前まで
OPできてなくて富野が見かねて手助けしたのを「いい話」扱いで喋るくらいだぜ?


4780 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 08:44:25 .xQN05AA0
仕事が無くて困ってた時期に、友達が見かねて自分の仕事にスタッフとして引き入れたら
その友人を出し抜こうと上司の友人を通さず直接監督にアレコレやろうとして友人大激怒で縁切りされたとか
嘘か本当かわからんが話のネタの尽きぬ人だよなぁ、福田w

当時のバンダイの社長も災難だわな


4781 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 10:24:51 mOgkTQqk0
録画してたIS2の最新話見て悪い意味で噴き出してしまったw

ワンサマさんヒロインに足止めになってもらって他の救援にいったのに、片足掴みで引きずられてくるんだもんなぁ
唐突に血も涙もないヒーロー語り出すし
言葉による心理描写が少なくなりがちなアニメの演出って難しいんだなぁ…


4782 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 10:33:37 gaF26ZA20
原作でも描写不足だからしゃーない


4783 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 10:44:50 xn9346oc0
物書きとして絶対やっちゃいけないことだよね、著作以外のところで中の事情バラすって


4784 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 12:24:22 mW2PHYBU0
福田のwikiの逸話集読んでて一項目ごとにお前が言うなってツッコミ入れながら読んだ記憶がある


4785 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 12:34:08 xn9346oc0
>>4784
ちょっと読んできたけど一行読むごとに何とも言えない感情が湧きあがってくる文章ってのも珍しいわwww


4786 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 12:44:01 yo5wXNmw0
ワンサマさんみてるとことごとくヒーローの条件から脱落してるとしか…
もしアレが大神さんだったら無双かまして一気に形勢逆転くらいやってくれるのに。


4787 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 13:15:56 fsCWqBKE0
ヒロイン増加で好きなネタを摘んでねの回転寿司なブヒアニメ
強化曹昴、ロボット、ミリタリありの学園ブヒアニメ

ISって何を目指してるアニメなんですかね?(メダパニ)


4788 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 13:17:15 uVHOwU9.0
何も考えてないんだろ


4789 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 13:26:57 odWmG8tU0
古今、日本のアニメマンガ特撮他で出てくるヒーローと呼ばれるようなキャラクターで、泣きも笑いもしないヒーローって存在するのか?
大なり小なり苦悩してるようなのばっかりの気がするんだが
脳筋呼ばわりされるアメコミヒーローでも大抵、一度はそういう展開になるし、イズルはなにを見てそんな台詞吐かせたんだろうか


4790 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 13:28:52 1fBkuPgU0
ISのゲーム特典のシャルとセシリア率の高さよ


4791 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 13:46:42 O3e0GPK20
>>4787
曹昴強化しても親父の身代わりになって死ぬんですがそれは


4792 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 13:50:16 yo5wXNmw0
よくよく考えたらさ…ワンサマさんサシの勝負でことごとく負けてね?
最弱って言ってもよくね?


4793 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 14:04:06 gaF26ZA20
>>4791
もしかしたら親父と一緒にいきのこるかもしれんやろ


4794 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 14:04:07 fsCWqBKE0
>>4790
PS3、祖父地図の大勝利の件


なお買うかどうかは別の話


4795 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 15:07:54 .CKWGGFU0
>>4792
最弱といってもよくね?ではなく普通に最弱だろ単独なら
あのピーキー機体はシールドエネルギー大量に使う兵器ばっかだからワンサマに攻撃させて
こっちは回避に専念すればかってにガス欠で負けるイメージしかない。

セッシーとぺアなら遠近役割分担、シャルならワンサマが突っ込む隙を作れる
鈴となら力押し、ラウラとなら相手の動きを止めてワンサマがそこにズドン
モップさんとならガス欠気にせずガンガン行こうぜ!

結局奴は一人だと何もできないと思う


4796 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 15:49:52 .xQN05AA0
>組めば強い
サクラ大戦の真似でもしたかったんかね?
まぁ大神さんは一人でも十分強いが、しかも士官学校主席の超エリート……ぐぅの音もでねぇ


4797 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 16:03:52 dBSAf/I60
子供だったからわからなかったけど熱意に燃える首席のエリートが
配属先でモギリをやらされるってとんでもない屈辱と絶望だろうなぁ…


4798 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 16:28:25 yo5wXNmw0
大神さんは単独でもほぼ最強クラスだし指揮取らせりゃ苦境でもあっさり形勢逆転するもんなあ。
1で大神さん抜きにさせられたメンバーは雑魚相手に壊滅寸前になってたし。

ワンサマさんはせいぜい足でまといにしかならないってんじゃなあ。
イズルは一体ワンサマさんをどうしたいのやら。


4799 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 16:32:34 .mtvSG6E0
しかも大神さんの場合海軍から陸軍への配属だから上層部でも普通に荒れるよね


4800 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 16:36:19 FX8d4j4A0
しかも士官学校で主席、普通はトップまでストレートコースだぜ?w


4801 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 16:38:07 hXgeDE8.0
海軍からすれば将来の聯合艦隊司令長官(になり得る人材)を陸軍に持っていかれた形だからなぁ……w
というか、あの世界って下手すりゃこの1件だけで陸海軍の亀裂が凄まじいコトになってる気がする。


4802 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 16:43:13 LxbbwhkI0
>>4798
そもそも大神さんは初期状態でほぼ完成してるわけで、
ヒロインとのイベントはともかく自身の成長イベントはあんまり必要じゃない人だからなあ。


4803 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 17:01:44 Ov2gH7QM0
>>4794
限定版も予約特典も店舗特典も要らないので
PS3版、俺妹みたいに爆死して半額以下になってから考えるわ。

考えるだけやで。


4804 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 17:07:24 xn9346oc0
おまけに粉かける女は自分で選んできちっと責任も取れるからな大神さんは


4805 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 17:10:13 yFrZeWwo0
体が勝手に!!


4806 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 17:11:09 wv1ywjuU0
>>4789
>泣きも笑いもしないヒーローって存在するのか?
パッとキリコが浮かんだ。ニヤリぐらいはしたし、トラウマで半狂乱寸前になったが。
あと、ずっと大笑いで他の感情表現がない、黄金バットとかw


4807 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 17:18:02 VTughB6g0
ワンパンマンのサイタマもそんな感じかねえ。


4808 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 17:27:23 8kmqoxE.0
>>4803
爆死したのかあれ??
とんでもない地雷だったのか?


4809 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 17:30:31 UugsY7Z.0
大神さん、風作戦を発令する→敵の前まで移動→やっぱり作戦を火作戦にする→攻撃


4810 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 17:37:16 .mtvSG6E0
サイタマ先生が悩んでることといえば互角な相手がいないことと髪がないことか


4811 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 17:44:34 yg2U0WQo0
>>4810
原作最新話時点までの最強の敵なガロウですら歯牙にもかけなかったからなぁ…w<サイタマ
ぶっちゃけ、原作者自身がサイタマの事を「主人公兼デウスエクスマキナ」として描いてるっぽい時点で、
常時マジモード全開で戦う機会は最終話になっても訪れる事は無さそうな印象しかしないわwww


4812 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 17:51:44 Lr4BYpso0
>>4793
だったら悪来の方を強化した方が・・・


4813 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 17:55:45 p41bxk.Q0
>>4811
作中でサイタマが一番本気出して一番ダメージ受けたのって
ボスロな気がする、ほらあの単眼の宇宙人


4814 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 18:00:53 yg2U0WQo0
>>4813
あぁ、あの技名がやたらと厨二臭かった宇宙盗賊のアイツかwww


4815 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 18:05:42 fsCWqBKE0
>>4808
調べたら限定版がAmazonで73%OFFでワロタw

記事見る限りPSPみたいに無難にADVだったらと
あと個人的に沙織・バジーナがいない段階でもうね(´・ω・`)


4816 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 18:44:08 cispbEc.0
>>4789
ゴルゴがいるじゃないか


4817 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 18:53:14 1ZWYP26k0
>>4801
ありえるとしたら、
降魔関連は陸海を超越した権限が関わる案件だったか、
ってところか。


4818 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 19:44:14 w9asI.Yo0
>>4816
さ、最初は結構笑ってたから…(白目


4819 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 19:49:37 1ZWYP26k0
>>4816
一巻あたりは結構表情豊かだったりするよ。
それに最近はラストにズドン、
ってだけってのが珍しくないから。


4820 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 19:50:51 Ov2gH7QM0
>>4815
ジョジョ限定版も負けてないでw

71%OFF(ボソッ

結論、バンナムはやはりバンナム


4821 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 19:59:48 1ZWYP26k0
ASBはコンボが繋がらないとか、ストーリーが一枚絵で進むことが多い、
ってのは擁護できないことはないけど、
流石にやり込み要素が課金前提、しかも発売まで公表しない
ってのはできない。

不味いと思ったのか修正したけど、手遅れだったな。


4822 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 20:11:02 P2bkGOpc0
3部ゲーくらいの爽快感は欲しかったなぁASB

バンナムのゲームで当たりを見るのが稀過ぎてもうね・・・どうしてこうなった
個人的にバンナムで一番楽しかったのはGCのガンダム戦士達の軌跡


4823 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 21:55:12 FoeVUFOk0
課金という文字を見るだけで購入意欲が萎える不思議


4824 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 22:01:38 4/V8dJ8E0
ゲームの雰囲気を知るだけなら無課金でも無問題だあね。月額で払わないと試すことすらできないならまた別だけど。


4825 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 22:07:24 pEXrwexA0
課金ゲーは他にもあるのにこの嫌われよう・・・流石バンナム・・・?


4826 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 22:13:53 s3oEcPs20
バンナムはケツの毛をむしったところがスタートラインだからなァw
アレよ
闇金に手ぇだしてからが本番の廃課金ユーザーを量産するのがすばらしい
良い言葉だね、自己責任


4827 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 22:15:36 ezZZfhxM0
同じ金払うでも、最初に結構取られて後はタダなのと、
最初は少しなのにちまちま課金されるのだと、
後者の方はいくらでも引き伸ばせる分出て行く金額が多くなりそうで怖くてな


4828 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 22:16:40 TZG6XQ5E0
スパロボOEで見限った
流石にあのゲームシステムで課金しないと、はねえわ


4829 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 22:22:04 mW2PHYBU0
課金とは違うけどエスコンのアイマスラッピング機でバンナムには愛想が尽きた


4830 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 22:27:47 bHYADn1w0
バンダイが課金に力入れ始めたのってやっぱりナムコのアイマスのノウハウ手に入ったからなんだろうなぁ…

2で馬鹿にシナリオ書かせて大爆死したり、課金アイテムでユーザーの精神抉ったりとゴミみたいなことしでかしたけどな。


4831 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 22:32:13 uvlP.N760
そうでもしなきゃ食っていけない御時勢なんだろうが……世知辛いねぇ


4832 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 22:32:57 s3oEcPs20
課金とかああいうのって手だしたら俺は破滅までつっこむタイプだから
アイマスって凄く興味あるけどやりたくねーなぁ
ネトゲもそうだ

人間五体満足無病息災でぽっくり逝きたいもんだ
独身のまま独居老人としてぼけて醜く迷惑かけてしにたくねえなぁ


4833 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 22:33:03 P2bkGOpc0
アイマスは無印時代は凄かったなぁ
良い意味で訓練された奴等の集まりだった、それがどうしてああなったのか・・・
新作出るらしいがどうなんだろうな


4834 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 22:38:44 QQ0cbGu.0
そもアケマスの時点でやりこむにはアイマスの課金アイテムコンプより軽く金かかると聞いたが・・・
今はソシャゲーでもよく名前聞く方だし、マジで修羅の国やなアイマスは・・・


4835 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 22:40:18 sWvtmoPQ0
ホント、バンナムのカスっぷりには恐れ入るぜ


4836 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 22:41:59 TZG6XQ5E0
今やってるゲームとか、モバマス連中の課金具合が半端なくてどん引き……
修羅の国とは聞いてたが、どんだけなんだモバマス


4837 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 22:42:55 VGz4e5ao0
そういえば鈴村さんの夫婦ってシンとルナマリアなのか
今まで空の境界の夫婦って印象だったから気が付かなかった・・・


4838 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 22:43:31 HTyPWSeI0
まぁ、世の中に金が回るのはいいこと・・・のはず


4839 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 22:45:21 P2bkGOpc0
軽く云十万は注ぎ込むんだろうね、某スレのルルを思い出すなぁ

課金に疲れた人達が艦これに行くのも納得してしまう


4840 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 22:46:09 s3oEcPs20
バンダイは最近プレミアムバンダイで割りとガチ系の商品まで展開しだしたのがな…
MGで普通にだせよ!クロスボーンの二号機と三号機!普通に売れよ!エクシアR2!
とか文句いいたいもんばかり…

あの会社は本気で今一人勝ちしてっからな調子こいとる


4841 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 22:50:00 AwjqS.ww0
>>4840
そんな自分はトランザムライザーとデスティニーガンダムの光の翼をプレバンで注文したのでしたorz。
エクシアR2もR3とニコイチできたなら注文したんだけどなぁ・・・


4842 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 22:52:59 xn9346oc0
テイルズ派だった俺としてはバンナムの凋落は悲しいことだ
まぁ平家物語にあるように永遠に繁栄してるものはないから必然といえば必然なのかもな……


4843 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 22:55:13 s3oEcPs20
R2が一定以上売れたならたぶんR3もプレバンでやるんじゃねえかな?
もしかしたら来年四月のRGエクシアの時に関連でやるかもしれんが


4844 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 23:13:33 M/lLWfDE0
「鬼!悪魔!ちひろ!」「おい鬼と悪魔に失礼だろ謝れよ!」
こんなんがまかり通る・・・・魔境!

アイマスシンデレラ道は死狂いなり、正気では務まらぬ


4845 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 23:19:04 hflwpg1o0
アイマスのキャスト版出ないかなあ、ロボ娘が歌って踊るの
課金はパーツ購入で


4846 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 23:19:12 cMCoP1LM0
最近は新番組のガンダム系だけ掛け率高く設定されてるから
小売店はさらに涙目、プロショップ限定商品の掛け率も馬鹿みたいに
高いので大手意外は割引価格にできない現状。
さらにプレミアムバンダイとかで小売では売れない商品作るし。
バンダイは小売店をつぶしにきているな・・・


4847 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 23:23:37 s3oEcPs20
たぶん、バンダイの仮想敵はアマゾンなんだろう
小売店消滅後の世界を想定してプレバンをつかってるんじゃねえかなw


4848 : 名無しの読者さん :2013/11/30(土) 23:23:57 mW2PHYBU0
バンダイMETAL BUILDからエクシアとリペアⅢのコンパチ
SUPER HCM ProからDXセットでエクシアとリペアのコンパチなら出てるんだけどねぇ


4849 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 02:39:09 BF6v1FKc0
>>4828
・・・スパロボOEになんか致命的な課金要素ってあったか?
別に購入しなきゃクリアに支障の出るDLCなんぞなかったはずだし、
万が一ゲームがつまんないと思えば途中で購入やめることも出来る、
「あくまでも課金的な意味では」むしろ理想的なスパロボだったと思ったが


4850 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 09:18:34 rwGEchYk0
AT.XでIS一期やってる……あざとい、さすが妾の子あざとい。


4851 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 10:23:49 VLnA1kzk0
なんでも擁護する人はいるもんだな


4852 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 10:30:16 /QfyRfmM0
そりゃ全く擁護出来ないほどひどいものが商品として出るわけ無いからな。


4853 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 10:37:14 EPIjuAIM0
>>4852
AT○RI 「まったくその通り」


4854 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 11:04:09 cHtWhHhA0
粗製乱発してゲーム業界を壊滅状態まで追い込んだ能無しは黙ってろ


4855 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 11:07:18 vMacP0D.0
>>4852
人生ゲーム ハッピーファミリー ご当地ネタ増量仕上げ「いいことを言う」
みんなでオートレース3D「我々にも擁護できる部分があるというのだな」
対戦チンチロリン「サイコロの目の乱数すら狂っているのだが、どう擁護するつもりだ」


4856 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 11:20:44 tdLEOlkM0
バンダイと言えばファミコン時代からアニメゲー連発して悉くクソゲーだったからなあ…あれでアニメゲーム=クソゲーとすっかり認識してしまった。今は良作も多いけど。


4857 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 12:38:41 2LpIqCMs0
ってか、OEって何が問題なん?
あれ各シナリオをちょい出しで売ってるだけと違うんか。
まとめ買いもあるでそ?


4858 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 12:40:01 pLEq.JAU0
>>4856
個人的にはクロスディメンジョン0079は良作だったと思います(小声)


4859 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 12:41:54 pZMcsR9I0
>>4857
課金でユニット(ミニシナリオつきのもある)も売ってる。
サイバスターとかνガンダムとか紅蓮聖天八極式とか。


4860 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 12:49:32 u.I5.Mu60
バンナムはSteamで外国では安く売っても日本じゃ表示すらさせないなんてやり方するからなぁ
ソニーはソニーで、ソフトから初期は付いてた日本語音声をひっぺがし、
3000円で音声だけ売るなんてクソみたいなことやるけどさ
旧作からそれのHD版、更に最新作をフルセットで1000円で売ってくれたシリアスサムを見習えばいいのに


4861 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 13:07:22 EbvxJOqc0
今さらシリサム買うやつっているのか?


4862 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 13:18:37 u.I5.Mu60
>>4861
買って今やってるよ
古いやつからやってるけど、すげー面白い


4863 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 13:30:24 EbvxJOqc0
そうなんか
95パーオフの時にスレに溢れまくってたからみんな持ってるもんかと思ってたわ


4864 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 15:16:58 d7tLlaCo0
>>4858
クロスディメンジョンはな、
オリジナルシナリオになったときの主役のレベルが、
ハヤトかカイだったかのレベルで決まるから、
アムロだけで進めてたら敵が強すぎて詰むのよ(敵はあがり続けてるのに)
ていうか、詰んだからやり直したよ。


4865 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 16:26:00 sbbtdWOg0
なるほど、それは知らんかった


つか明らかに地上戦のガンタンクの間接砲撃強すぎて宇宙でガンキャノン乗り換えさせられて地獄見たわ
範囲広くても威力クソすぎて役に立たん


4866 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 18:49:30 pLEq.JAU0
>>4864
やり直さなくても、敵に1回攻撃するだけでも経験値たまるから、
リタイア→トライアゲインを繰り返せばレベルも上がるよ(震え声)

>>4865
あのゲームのガンキャノンは事実上バルカン専用マシンだから仕方ない
しかも宇宙に上がると耐銃器の敵が出てくるって言うね…


4867 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 19:53:51 9j5wzO8s0
ガンタンク時点で育てまくってたからガンキャノン2号機でもなんとか戦えた
砲撃2、3回かましてピンポイント攻撃や1ターン2回攻撃活用すれば雑魚は落とせる
ボスが射撃耐性持ってるステージ以外ではガンダムは移動力とサーベル特化にしてたわ


4868 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 20:12:06 /QfyRfmM0
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51420098.html

金髪巨乳は正義ですね(棒


4869 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 21:06:46 EPIjuAIM0
こんなガンタンクなら・・・・・・

ttp://iup.2ch-library.com/i/i1079243-1385899552.jpg


4870 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 21:32:58 /QfyRfmM0
>>4869
背が高くなるんじゃなくて、
必要なとき以外が伏せるような体勢に変形するのが
重力戦線だかで出なかったっけ。


4871 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 21:47:24 EPIjuAIM0
こっちの陸戦強襲型ガンタンクかな

ttp://iup.2ch-library.com/i/i1079280-1385901876.jpg


4872 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 21:51:18 y9wkSlm20
>>4871
おお、ヴァンツァーみたいだ


4873 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 21:54:39 /QfyRfmM0
>>4871
ガンダムじゃなくてフロントミッションとかで出そうなロボだな。


4874 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 22:24:11 WNmYcCjM0
かっこいい(KONAMI感


4875 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 22:32:55 pLEq.JAU0
昔、ガンヘッドという映画があってだな


4876 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 22:42:05 ACYF.TtM0
重力戦線だと特攻ガンタンクかこれ。


4877 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 22:45:16 eq9CffHE0
これガンヘッドじゃw


4878 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 22:55:34 EPIjuAIM0
こっちがガンヘッド
映画のプロモで1/1作られたらしいけ今どうなってんだろうね?
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1079372-1385906030.jpg


4879 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 23:07:08 HCqiZ.8o0
>>4878
撮影につかわれたヤツは撮影途中にぶっこわれたらしいけどなw

でもあの時代の特撮は特撮映画最後のきらめきにおもえて切ない
平成ガメラあたりが本当に残光って気がする
あれからもう20年ちかくたつんだもんな


4880 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 23:12:14 eq9CffHE0
爆発はやっぱ地形変わるくらいのやつじゃないとなぁw


4881 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 23:14:12 HCqiZ.8o0
CGも悪くないけどさ
やっぱ爆発後がきれいなまんまじゃ味気ないぜ


4882 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 23:20:43 OfAK0eaU0
ダイナマン「ああ、やっぱ爆発は特撮の華だよな」

重力戦線はどうも人気なかったなー。連邦だからなのか、幽霊がいまいちだったのか……


4883 : 名無しの読者さん :2013/12/01(日) 23:35:56 U6FIxJFQ0
>>4878
バラしてゴミとして廃棄処分だったはず
ファンや関係者が廃棄処分済だってことを聞いて悲嘆に暮れたってのもそこそこ有名な話
収益あんまり良くなかったせいも有るんだろうけど残念なことだ…


4884 : 名無しの読者さん :2013/12/02(月) 01:37:26 sxCBnXz.0
ヒーロー戦隊で一番おもしろく歌も最高だったわ >ダイナマン

二位がサンバルカン、三位がデカレンジャー


4885 : 名無しの読者さん :2013/12/02(月) 08:23:17 b71qOlU.0
個人的には バイオマン>フラッシュマン>ダイナマン かなぁ。

ちなみにデザインは出渕裕である(本当)


4886 : 名無しの読者さん :2013/12/02(月) 11:56:13 WiNUljvI0
ダイナマンは王子の復活と下克上がかっけ良かった


4887 : 名無しの読者さん :2013/12/02(月) 14:55:23 Khph4ooU0
ダークナイトとかシルバとか、あの頃の追加悪役ってかっこよかったよなぁ


4888 : 名無しの読者さん :2013/12/02(月) 15:05:54 WiNUljvI0
マスクマンで「実は女だった」萌えに目覚めたのは何人いる?


4889 : 名無しの読者さん :2013/12/02(月) 16:53:58 b71qOlU.0
>>4887
フラッシュマンの追加悪役だったサー・カウラーも忘れないであげてください。
ちなみに演じてるのが若き日の中田譲治で、それを気に入った出渕裕がリファインしてカシュー王の元になったという。


4890 : 名無しの読者さん :2013/12/02(月) 16:56:38 mp24S5oI0
そしてヒゲカードのデザインソースでもあるw


4891 : 名無しの読者さん :2013/12/02(月) 17:13:41 fvn7NKCw0
やけに記憶にあるのはカクレンジャーとダイレンジャーな俺ガイル
ダイレンジャーは変身ポーズ真似しようとして扱けたなぁw難しすぎワロタw


4892 : 名無しの読者さん :2013/12/02(月) 17:25:03 cCkT4SxU0
1/1といえば大和

見に行ったが、艦橋基部と前後副砲くらいしか作られてなくて「まあそーだよな」と
おもいつつもガッカリ度ハンパなかった


4893 : 名無しの読者さん :2013/12/02(月) 20:39:08 Hw4z5tkg0
こうやって懐古してる作品はみんなスーツアクターが爆風で本当にぶっ飛ばされてる作品・・・。
最近のは如何にも火薬量が足りないというか意気地が無い。
まぁバブル期の様な予算もないしあの頃の特撮のシーン再現は難しいんだろうな。

再現が難しいといえば月まで行ったサターン5型ロケットも実は再現出来んとか。
だから有人ロケットで静止軌道の外へ人を送れない。
あと今の技術ならもっと上狙えるけど1940年代にドンパチやった戦艦とかも
なぜあの頃の技術力と工業力で建造できたのか理解に苦しむところらしい。

この1世紀でもかなりオーパーツが出来上がってるってなんか胸熱じゃね?




☆凛の旧作品群も新参からすればオーパーツなんだろうな。
「なんでこんなイケイケの所で打ち切り」・・・梅座ェ


4894 : 名無しの読者さん :2013/12/02(月) 20:46:40 Fxrqpq9U0
そりゃ、孕ませの第一回は2009年の1月28日、もう少しであれから丸5年だぜ。


4895 : 名無しの読者さん :2013/12/02(月) 21:00:01 mp24S5oI0
ハルヒもアニメ07年
生まれた子供が小学校に通うくらいの年月すぎてんだもんなぁ…
リリなのなんてリアルに10年たっちまったし
ああ、なのはさんとエロエロしたいっつーか、孕ませたい


4896 : 名無しの読者さん :2013/12/02(月) 21:00:10 /H.mwHc60
>>4893
ていうかそもそも予算なっても今の規制規制うるさい世の中じゃ無理。
平成でも初期作品のクウガとか再放送するの無理


4897 : 名無しの読者さん :2013/12/02(月) 21:00:16 eDMOqwUE0
>>4892
呉の大和ミュージアムの1/10大和は一度は見てみたい


4898 : 名無しの読者さん :2013/12/02(月) 21:05:30 yem9l/5o0
唐沢 寿明もスーツアクター出身でライダーマンの中の人なんだっけ?


4899 : 名無しの読者さん :2013/12/02(月) 21:17:57 yA7KcTD60
風間杜夫はヒーローショーのバイトでV3やってたそうで


4900 : 名無しの読者さん :2013/12/02(月) 22:26:34 fABSwqLo0
今、北斗の拳は昔と同じ時間に放送できねーんだよな。


4901 : 名無しの読者さん :2013/12/02(月) 22:57:07 9kyVkxG.0
バブル期は良くも悪くも熱気があった
その頃は子供だったが、今の年齢でその時代を生きてみたかった


4902 : 名無しの読者さん :2013/12/02(月) 23:12:17 R0rg/zME0
・・・TOKYO MXで、放送日や時間帯を変更しながら今月曜19:30から放送中なのよね、北斗の拳


4903 : 名無しの読者さん :2013/12/02(月) 23:33:26 Khph4ooU0
>>4893
火薬は爆発事故でトラウマになっちまった若手俳優とかでちまって
やれなくなったんや…
大場健二さんとかは変身前の演技終わってから
自分のスーツアクターもやってたがな…


4904 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 00:02:31 AtiS3DEE0
藤岡御大みたいに文字通り

中 の 人 な ど い な か っ た

って体張って爆発やれる役者はもう出てこないんだろうな・・・。
まぁあの人はやりすぎて足の骨ボキッとやらかして
その結果『力の2号』が生まれることになったとか逸話に欠かないしなぁ。


爆発と云えば往年のカトケンシリーズやドリフの野外撮影系、たけし軍団系も大概だったな。
ドリフターズはミュージシャンだったのに何を如何間違えればあそこまで別方向で売れるのか・・・。


4905 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 00:08:02 pmfVru/k0
そのあたりは長さんにでも聞かなきゃ分かんないさ
ああいうド派手な演出するバラエティまた出ないかなぁ
最近のテレビは旅か喰うか雑談かクイズかだから詰まんねェや


4906 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 00:27:45 PYfZUN8A0
めっきりバラエティも見なくなったわ。規制とかもあるだろうけど
何より自分自身が大人にあったというかおじさんになったというか。本当にくだらなくなってくる。
昔ならテレビの向こうでくだらない事やってても「バカやってらぁwww」とそれはそれで楽しめたんだがね。

その点、やる夫スレとかSSだと年齢忘れてprprとか(;´Д`)ハァハァとか言えて何故か神経が楽w


4907 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 01:12:51 8Go1D0BM0
みんなそういう昔の特撮懐かしむ人多いけどさ、
それこそ作り手の権利とか保障なんて鼻くそみたいな時代でもあったんだけどね

映画版三丁目の夕日だって昭和のノスタルジーばかりで実際の暗い側面描写してない、って批判されたじゃない


4908 : sage :2013/12/03(火) 01:22:14 wYqhHwIU0
特撮に関していえば消防法の規制でナパーム液が使えなくなったのも大きい
特に室内に関してはまず許可がでない状況なんよね・・・


4909 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 07:07:19 w26nkT2k0
今のバラエティは楽屋ネタばかりだから芸能人が好きな人で無いと観てて面白くない


4910 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 07:39:01 qp/IRh8w0
バラエティは笑点以外見なくなった


4911 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 08:49:15 a2GQOCqA0
能動的に見ようと思うのは鉄腕ダッシュといってQくらいかなぁ
見逃してもどうとも思わんけど


4912 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 09:15:56 EKeIhFkU0
>>4908
緊急時の消火設備用意して救急手配もして撮影計画提出すれば通るよ
手間隙と準備にかかる金が追いつかないからやれなくなっただけ


4913 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 10:34:51 siP5t//k0
爆発は比較的金かけていたと思われる
復活する予定だった西部警察で事故起こしたって聞くから
ほぼ完全にロストテクノロジーとなっているんじゃないかな。

まぁジャリバンって蔑まれている特撮班には残っているかもしれないけど。


4914 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 12:58:35 HvQT8cwI0
笑う犬みたいなコント番組偶にやってくれんかなあ


4915 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 13:09:44 PjuqdaCU0
笑う犬は生活は復活して欲しい、冒険はどっちでもいい
発見は許さないよ


4916 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 15:26:24 ULaS8aIc0
むかし三宅裕司と伊東四朗がメインでコントのスペシャル番組があって、武田久美子だの西田敏行だの小柳ルミ子だのはおろか
高松英郎までがコントをやってたっけ。


4917 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 16:39:25 pmfVru/k0
寝起きドッキリと早朝バズーカはまた見たい
アレは日本が世界に誇るドッキリだと思うのよ


4918 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 18:41:06 Tihf/Wik0
早朝バズーカは、オーストラリア入国出来なくなったんだっけな?
海外ロケで。(指名手配されちゃったらしい
高田もよくやったなーあんな無茶。


4919 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 18:46:37 4.XnCUEM0
高田バズーカはヨルダンだかのイスラム圏のどっかだった気がする
まあ大らかな時代だったね


4920 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 19:30:36 pmfVru/k0
最近のテレビはつまらんとか書いたが訂正する
今日の火サプこれ放送して大丈夫かオイwww


4921 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 20:12:57 87ZouN/k0
貴様フジテレビの回し者だな!


4922 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 20:16:33 pmfVru/k0
わっつ!?
いやすまん、きぐるみが食レポするという異常事態につい興奮してなw


4923 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 20:22:18 WOLmF1NE0
フジは火スペで火サプは日テレじゃ?


4924 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 20:30:30 pmfVru/k0
すまん、日テレの方だ


4925 : Scotchな読者さん :2013/12/03(火) 21:51:04 wwaznXKI0
何でも良いから☆凛の新作が読みたい

ところでラーメンと言えばやっぱり豚骨だね
(異論は認める)


4926 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 22:07:11 /ulVGEOA0
豚骨って味のカテゴリというよりベースのカテゴリだと思うんだ
つまり比較するのは味噌とか醤油じゃなくて魚介系とか節系とかそっちの方

あ、味噌が好きです
二郎はラーメンじゃないから別で


4927 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 22:10:04 oeZAP8oE0
魚介+動物のラーメンが好き
まあ、塩味のあっさりした味も好きなんだけど


4928 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 22:35:21 xAc8azO20
まーたクソスレが建っとるし
因みに私はラーメンは天下一品本店のスタミナラーメンこそ至高と考えてるな。
醤油ベースで魚介と鶏がらも中々捨てがたいけど


4929 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 22:37:54 ArOsG/zQ0
サッポロ一番の塩で満足な貧乏舌な俺には
700円以上のラーメンは全てご馳走です


4930 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 22:42:57 JsZ2N0vU0
サッポロ一番の塩おいしいよなインスタントの中で一番好きだな


4931 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 22:43:48 TrW2IOBc0
デフォで1000円以上のラーメンってなんだかなあ


4932 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 22:44:27 nyAjX5FU0
関西のとんこつと九州のとんこつはモッピーと篠ノ之箒くらい違うな


4933 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 22:47:00 GnSNeMLo0
うっとおしい、という意味ではどちらも同レベルということですね わかります


4934 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 22:47:41 GnSNeMLo0
つーかファミマのラーメンまん、
ラーメン的な風味がまったくないってのはどうなのよ


4935 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 22:47:53 siP5t//k0
臭くてドロリとしたスープに細めストレートで替え玉あり
って豚骨ラーメン屋ってあんまり見ないね。
最近は主流じゃなくなったからかな。


4936 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 23:41:08 Kb2YwIn.0
無鉄砲とか行ってみたら


4937 : 名無しの読者さん :2013/12/03(火) 23:52:23 dxRVvy220
>>4934
ラーメンマンのラーメンっていったらブロッケンマン・・・


4938 : 名無しの読者さん :2013/12/04(水) 00:51:57 kynGLRPE0
昔は味噌が好きだったが、今は醤油ラーメンというか支那そばが好きだな
あっさりしてて食べやすいんだ、これが


4939 : 名無しの読者さん :2013/12/04(水) 02:17:19 sxAK2kDw0
油そばが流行ってるらしいが田舎には店がない


4940 : 名無しの読者さん :2013/12/04(水) 03:33:26 hKuZYXA60
油そばと聞くと、
茹でてない生麺に熱したサラダ油をぶっかけて、
「流行ってるから作ってみたよ油そば」って言った
断るとヒスるので、吐き気をこらえながら食べた
という、メシマズ嫁話しかもう思い浮かばない


4941 : 名無しの読者さん :2013/12/04(水) 04:16:29 24xTbw8w0
ラーメン→つけ麺→汁無し麺と目新しいものを追っていってるだけの気がする
次はラーメンに回帰するか焼きそばに行くんじゃね?

そういや近所の汁なし担々麺しばらく行ってなかったなぁ


4942 : 名無しの読者さん :2013/12/04(水) 09:21:11 b7Eruo560
うまかっちゃん美味しいよ


4943 : 名無しの読者さん :2013/12/04(水) 10:46:36 eb0MoCE60
安いラーメンが好きな私はサッポロ一番の塩が一番好きだなあ。昔は中華三昧も好きだった。
今だとカップ麺のデカまる塩バターコーンがいい。何故か冬場限定なのが残念。

幸楽苑の安いラーメンもいいんだが、すがきや東京に帰ってきてくれないかなぁ。


4944 : 名無しの読者さん :2013/12/04(水) 11:09:21 TrWeRsXc0
ラーメンってスープが原価に占める割合がかなり大きいらしく、
油そばは値段高めでスープをほとんど使わないので、
ラーメン屋からすると結構美味しいとかなんか言ってたな。

ちゃんとしたところは値段相応の材料手間隙かけているだろうけど。


4945 : 名無しの読者さん :2013/12/04(水) 11:24:06 MaawmXIA0
あれは具にも麺にもタレにも金をかけていない店の寝言


4946 : 名無しの読者さん :2013/12/04(水) 13:35:54 09iAceoU0
知り合いに肉そば食べに連れて行ってもらったけど都会だと何々そばってラーメンの事なのな。
てっきり肉うどんの蕎麦バージョンかと思った九州人な俺。いや美味かったけどさ。


4947 : 名無しの読者さん :2013/12/04(水) 16:11:06 3.0Ql0YI0
焼きそば知らないの?


4948 : 名無しの読者さん :2013/12/04(水) 18:17:01 0PN0DrAE0
肉そばかぁ…聞くたびに中華一番のチョウユさんを思い出すなぁ…w


4949 : 名無しの読者さん :2013/12/04(水) 19:12:15 ODqGIe8o0
ラーメンといえば、以前梅田にあったラーメン屋が忘れられん…

今時珍しいあっさり系で、
スープが透き通ってるレベルだったんだよなあ

値段も安くて、いつ見ても客がいたんだが、ある日突然改装してステーキバーとかいう謎の店に変わっちまった…


4950 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 00:08:21 h5ruQSIE0
麺類の原価具合って大体『麺<スープ<具』って気がする


4951 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 00:16:29 A/tjUxZg0
年越しそば


4952 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 00:40:34 A/tjUxZg0
自分宛、代済み宅配のクリスマスプレゼント
ひとりぼっちの年越しそば
そしてアラサー


4953 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 01:01:09 Zo7k2XB.0
食いきれないのにフライドチキンのBOXなんて買っちゃって一人ぼっちじゃないアピール


4954 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 01:21:05 OPkkq/Ps0
そもそも盆暮れ正月が稼ぎ時なんでそういった心配無用だわw


4955 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 17:46:49 eNkDUuJk0
まあ 油そば は 熱いわけじゃないから 回転率良いし スープも使わないから
原価率低いから美味しいみたいだけど あとスープありより味に凝らなくても「油の美味さ」で誤魔化せるとのことで


4956 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 17:55:56 Ilz2B8Qs0
ラーメン=麺とスープって感じだから
スープのない油そばって食う気しないんだよなぁ…おいしいんだろうけど


4957 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 18:37:50 fnqDOznw0
>>4956
俺もだわ。つけ麺も食べない。
スープ飲みながら麺を食べたいし、
つけ麺はスープが濃いから飲めないのよねえ。


4958 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 18:39:33 2ptXNHcA0
つけ麺の一番嫌なところは麺が冷たいせいで暖かい汁でもすぐ冷めるとこ


4959 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 19:00:46 te2yLo0.0
ただつけ麺ってひたすら食えるんだよなあ
ガッツリ麺が食いたい時はちょうどいい


4960 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 19:02:52 zDMuJhbQ0
油そばでラーメン用と別に専用のベースを作っているところに行ってない
熱盛と冷盛選べる店に行っていない

行く店変えたほうがいいんじゃないかという人がちらほら


4961 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 19:18:37 xkwsDg4M0
>>4960
そのクオリティが出せる店が地方にどれだけあるかって事・・・。

いくら作りこみしてある美味い店でも正直な所数回も行けば飽きる。
特に油そばとか汁無し系やつけ麺系は麺に依存するから
製麺レベルで自前で手の込んだ事やってる店じゃないと楽しめない気がする。


なじみの店は製麺も店でやってて、変わりネタが欲しい時とかに
禁断的な『つけ麺、麺は中華そば用のちじれでよろしく』とか
無茶が言えるからいろいろ楽しめた。太麺ってなんかこう好きになれないんだよなぁ・・・。


4962 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 19:37:09 zDMuJhbQ0
>>4961
一般論のように言うので店選べばってだけ
関東は恵まれてると思っている


4963 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 19:39:51 qQHZOpl60
関東と言うか都内は凄いよね。
店が密集しまくってるからバリエーションがすごい。


4964 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 19:42:44 1vUy4l1.0
どのラーメンも特徴あって好きだなぁ、最近はこってり系にはまってるがw
麺食べ終えた後にご飯頼んでスープと一緒に食べるのが最高に旨いぜ

飯食ったのにラーメン食いたくなったじゃないか!w


4965 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 19:51:09 Nu/D4JIg0
猫舌の俺にとってはつけ麺や汁無し麺はありがたいんだが近所の店にないんだよなあ
そのくせ台湾ラーメンなどという辛口ラーメンはどの店にもある猫舌苦難の土地愛知県


4966 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 20:00:42 22jDk/C60
昔専門に通ってた頃『和風あっさりラーメン』と『こってりラーメン』の二種類だけのラーメン屋が学校の近くにあったなぁ…(仙台
一杯300円で学生の懐にも優しく、サイドメニューにおにぎり(各100円)とおいなり(2個100円)、後はゆで卵(50円)だけだったw

数年前に行ってみたらコインパーキングに変わってたのは悲しかった…


4967 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/05(木) 20:22:58 ???0

そろそろ投下の時間ですよ

>>4966
それ代アニの道路向かいにあるトヨタの裏通りにあったラーメン屋じゃね?


4968 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 20:23:56 pI3/tNYM0
マジかよマジかよ


4969 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 20:25:36 yO6cEnIY0
ヒャッハー


4970 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 20:26:19 mA3z.2bw0
ブヒィ


4971 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 20:26:43 22jDk/C60
>>4967
正解w
直ぐ近くだったんだ、歩いて2分も掛からない専門だったしw


4972 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/05(木) 20:28:29 ???0
>>4971

ようビジネス専門学校生


4973 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 20:30:47 uA1mATT20
きたw


4974 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 20:31:23 aPerSTXg0
なんかハジマタw


4975 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 20:34:17 22jDk/C60
>>4972
残念、正解は『越後製菓』じゃなく、公園に近いほうのだったりw
…もう5年以上仙台行ってないし大分風景変わったんだろうなー…ヨドバシ新館なってから未だいってねぇしw


4976 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 20:38:25 YUo9Z3o20
さて、外部良心回路(嫁)は誰だろうなー


4977 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 20:43:09 qocpiasw0
久々にきた!待ってたよ!


4978 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 20:50:41 yO6cEnIY0
仮ってw 本人だけどわき役だしAA少ないんだろうかw

ブラウンシュバイク公は息子が居なかったから甥のフレーゲルを可愛がってたんだっけ?


4979 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 20:51:46 uA1mATT20
>>4978
覚醒するかもしれんから仮なんじゃね?ww


4980 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 20:52:31 QNKjuAhk0
SS界では魔改造もされるフレーゲル男爵
嫁次第では化ける可能性がw


4981 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 20:52:42 qocpiasw0
このやる夫もヘボ詩人なんだろうか


4982 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 20:56:19 evC6F06.0
確か、外伝1巻(本編開始1年前)で23〜5ぐらいじゃなかったか? 手元に本が無いから
うろ覚えだが
>フレーゲルの歳

>>4981
いや、ヘボ詩人は別の人だよ


4983 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 20:58:32 yO6cEnIY0
>>4982
シューマッハに撃ち殺されるのがフレーゲルで
シューマッハと仲良くなるのがヘボ詩人だっけ


4984 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 20:59:16 QNKjuAhk0
卿達に問おう

やるお・フォン・フレーゲルの嫁は誰か?

小官は、銀ちゃんを押すものである


4985 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:03:00 bozsnycs0
>>4982
あー、フレーゲルってリップシュタットの最後に一騎打ち(笑)求めたバカだっけ
勘違いしてたわ


4986 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:03:09 evC6F06.0
>>4983
Exactry(その通りでございます)

正確には、シューマッハ本人が頃頃したんではなく、その部下らだけどね。


4987 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:04:49 DrW7W3Wg0
文学や読書趣味で長門・・・
はメジャーすぎるから高良みゆきが来たらいいなw


4988 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:08:51 uA1mATT20
姉上は弟とその親友に危険を感じて家を出た可能性があるなwww


4989 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:09:23 yO6cEnIY0
>>4988
あくまでギャグだけど、二人ともアンネローゼを性的に見過ぎだもんなw


4990 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:09:49 DrW7W3Wg0
どっかの平行世界では今回のようなラインハルトが居たりするんだろうなぁw


4991 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:09:53 thhJmlkQ0
そういえば、あの世界って皇帝だけ東洋風に嫁さんたくさんいるけど、
他の貴族って別に多妻制取ってる感じじゃないんだよなあ


4992 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:12:41 t8ioTkyY0
ランズベルクだっけヘボ詩人。爵位はどのぐらいだったけな


4993 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:13:21 uA1mATT20
>>4992
伯がついてた気がするから伯爵じゃね?


4994 : Scotchな読者さん :2013/12/05(木) 21:14:10 pN.YFAgU0
   ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦
   ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦 久しぶりの投下記念のサービスのコーヒーですよ
.   /ヽ○==○旦旦旦~旦旦旦旦旦 1杯だけアバ茶が混じってるので注意してね 
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦  
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))


4995 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:14:31 sfRKlhZY0
>4991
公妾という制度はフランスあたりにもあったらしいですけどね


4996 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:16:12 evC6F06.0
>>4991
大貴族だと、側妾・情人の類は大勢居るし珍しくも無い様だけどね。
外伝ネタだが、何とか言う叛乱起こした貴族が鎮圧された後、金品財貨を
奪い損ねた(先に役人に差し押さえ食らった)兵士等が、その矛先を大勢いて逃げ損なった
愛人等に向けた……って、記述が有るし


4997 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:17:49 thhJmlkQ0
>>4995
その制度だと、生まれた子供に継承権ないんだよ


4998 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:18:18 DrW7W3Wg0
>>4994
お疲れ様です。
上段の左から3番目をいただきます。


4999 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:22:48 sfRKlhZY0
フレーゲルとオフィレッサーのコンビは某理想郷のSSにあった
このまま良い関係が続くと個人的には嬉しい展開


5000 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:23:17 uA1mATT20
これは2代目(石器時代の)勇者待ったなしですわwww


5001 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:24:32 e3PksChk0
まぁ、間違えて帝国男塾に入学するよりはマシだったわけやし・・・(震え声


5002 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:26:21 Vqemp8bk0
立派な装甲擲弾兵になれそうだな(白目


5003 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:27:03 mz28r4IY0
オフレッサーのおっさんを前にして、つっぱり通せる剛の者はいるんだろうか
自分には想像がつかない


5004 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:28:24 0Y7iwxoA0
海賊になるのとどっちがマシだろうか


5005 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:28:29 DrW7W3Wg0
オフレッサー教官に懇切丁寧に鍛えられたら最前線でも生き残れる予感。


5006 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:28:35 e3PksChk0
>>5003
帝国男塾出身者ならいけるやろ
なお、金髪のシスコンは丸刈りにされる模様


5007 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:39:40 e3PksChk0
メイドなんていたら安心してオナニーもできないしな!というオチ?w


5008 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:42:22 sfRKlhZY0
門閥直系で泥にまみれたやる夫と、寵姫の弟に過ぎず綺麗に厄介ばらい込みで出世した金髪、果たしてどちらが士心を得ることになるんだろう?


5009 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:43:32 2ptXNHcA0
オフレッサーは別に間違っちゃいないんだよな
はじめ人間すぎるだけで


5010 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:45:00 u1LwY/U60
おじさん得意の権力は暴力に通じないのだろうか?


5011 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:46:51 yO6cEnIY0
これはブラウンシュバイク公の名声も上がりそうだなw
溺愛しているからこそオフレッサーに頼んだってことでw
他の貴族子弟と違ってあくまで軍内では清貧にさせてるし
(というかオフレッサーの勘違いでなってるしw)


5012 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:47:20 pI3/tNYM0
いやぁまぁ別に苛めてるわけじゃないんだし、そんな権力押し通してまで助けようとは思わないんじゃない?


5013 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:47:25 thhJmlkQ0
おじさんもオフレッサーには権力のごり押ししにくいんじゃね?
オフレッサーは権力闘争も結構できる人っていうし


5014 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:49:29 gy4eU7h60
おじさん(話が根本的なレベルで通じてない…)


5015 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:49:43 sfRKlhZY0
本編)
‥‥同期生達のやる夫の評価はかなり高くなりそう
やる夫になら従っても良いという平民・下級貴族は一定数いそうな展開ですね


5016 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:50:08 cX2hdYSs0
>>5010
遠くの元帥より近くの軍曹、が軍隊の基本だし。


5017 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:52:55 uT01DZIs0
強い軍隊は下士官がおっかねえ軍隊だってわらっぱな軍の兵士がぼやいてたしな


5018 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:53:04 yO6cEnIY0
>>5012
まぁちゃんと鍛えてくれるってのは悪い話じゃないしね
ありっちゃありというか


5019 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:54:08 sfRKlhZY0
※に反発する層の信望を集めてもおかしくないな<やる夫


5020 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:54:24 WIaNfbS60
銀英伝見たことないんだけどやる夫の家ってどんくらい偉いの?


5021 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:55:25 uA1mATT20
※と実家の権力で相殺されるかもしれんべw


5022 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:57:08 pI3/tNYM0
皇帝の娘を嫁にもらうほどの男の実の兄弟(姉妹かも?)がやる夫の親父(またはおふくろ)。


5023 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:57:28 sfRKlhZY0
>>5020
伯父が現皇帝の娘を娶っている&公爵。
その流れで名門の一角>やる夫の実家


5024 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:57:32 2ptXNHcA0
貴族の2番目とでも考えればいい


5025 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:58:24 9SAEumEo0
>>5020
物語開始時点で帝国でも指折りの門閥貴族の一族


5026 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:58:57 O5utAxr.0
>>5020

帝国内で、皇帝に次いで権威のある名門貴族。
ブラウンシュバイク公の奥方が現皇帝の娘で、娘(やる夫の従妹)が皇孫になる。


5027 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:59:42 uA1mATT20
>>5020
伯父が公爵家で皇帝の娘婿で貴族としての勢力は1,2を争うレベル


5028 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 21:59:59 YUo9Z3o20
>>5020
帝国でNo.2がおじさん。っでそのオジサンがやる夫にゲロ甘。

このままだとビッテンとなかよくなれそうだ


5029 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:00:33 DrW7W3Wg0
オフレッサー教官の指導でやる夫はどんな成長(変身)してるか、楽しみだなw


5030 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:01:25 e3PksChk0
>>5029
やる夫(AA 北斗の拳:ハート様)


5031 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:01:29 thhJmlkQ0
ラインハルトって年取ると見方の変わる人だよなあ


5032 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:03:06 uT01DZIs0
シュターデン、空気読めなかっただけで決して無能じゃねえんだろうけどなぁw


5033 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:04:17 RYQ7Rir.0
シュターデンさんって相手が悪かっただけで
大派閥に属してもないのにしっかり出世した人だよねぇ


5034 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:05:22 sfRKlhZY0
やる夫と言う門閥貴族でも装甲兵ばりの教練を受けた貴族が居る以上、金髪は【姉のスカートの下】と言う評価は不可避ではないかと


5035 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:06:29 uT01DZIs0
同盟のほうの理屈倒れは本気でどうしようもないヤツだが
シュターデンさんは実戦経験と実績という得がたいものをもっている方だしな

普通にこのまま教官やってたほうがマシだったんじゃあ…w


5036 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:07:11 CF7pFoss0
シュターデンは相手が新戦術を構築できる天才ばっかりなラインハルト陣営だったから無能に見えるだけで
防衛戦とか正攻法しかできないような戦場だったら上位に来そう


5037 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:07:13 e3PksChk0
>>5033
理論建てた戦術論持ってて、特殊な相手じゃない限り安定して戦えたはずなのに
たった1回天才に負けたせいで理屈だと永遠に罵倒され続けるかわいそうな人w


5038 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:09:05 uT01DZIs0
あれだ
シュターデンは今川義元とおなじ風評被害にあってるタイプなんだろうなw


5039 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:10:07 34Sv9Fs.0
士官学校で席次30なら悪くはないな
日本にも席次68で大将なった人いるし


5040 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:10:35 uA1mATT20
普通にヘボ詩人が優秀な件wwww


5041 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:10:53 uT01DZIs0
へぼ詩人の席次8ってwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラインハルト陣営とガチれるレベルになりそうだなおい


5042 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:11:49 9SAEumEo0
>>5035
同盟の方ってフォークのことか?


5043 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:12:30 v73CndUI0
人間、やればできるんだ(感動)


5044 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:14:03 yO6cEnIY0
>>5042
フォークはちょっと可哀想だと思う
と思ったがフォークもあれで主席でちゃんと出世してるんだよな
まぁヤンなんて奴と比べたらいけないが


5045 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:14:11 cX2hdYSs0
もしかしてあれの姉の最大の不幸って
あの弟がいた事なんじゃ?


5046 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:14:17 evC6F06.0
>>5039
海兵ドベで出ても、現場一筋で居続けて評価得てたから“肩叩き”にも合わず、
開戦時には大佐で重巡の艦長から提督になれた人も居る品


5047 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:14:18 uT01DZIs0
>>5042
フォークは理屈にすらなってなかったんだけどもな…
あいつこそコネだけで無茶やったっていう同盟最大の癌だし


5048 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:14:19 sfRKlhZY0
これは真っ当な軍人なら、やる夫を指示するな
血統も正しく、士官学校で30位なら10年先には普通に将官だろうし


5049 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:14:50 8KkYZlrA0
大抵の人間は鍛えられれば伸びるというけれどガンバリすぎww

一生かけて伸び白限界まで鍛える所をかなり短縮してないかこれwwww


5050 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:17:55 yO6cEnIY0
貴族にとっては軍務はそこまで重要じゃないのかね?
割と簡単に出世できるし


5051 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:19:19 DrW7W3Wg0
無念の極みで思い出した。
立志伝reloadのアネコジさんじゃないかw


5052 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:19:34 uT01DZIs0
原作のフレーゲルとか原作のブランシュバイクとか
割とマジで時勢の挨拶レベルでぽんぽん階級あげてたしな


5053 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:21:29 uA1mATT20
相応の爵位持ってれば年取るだけで出世可能っぽいからなw


5054 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:21:32 9SAEumEo0
>>5052
予備役とはいえ上級大将だしな
しかしこのあとどうなるんだろう
ひたすらサロン通い?


5055 : 5050 :2013/12/05(木) 22:24:16 yO6cEnIY0
>>5052
だよねw

けど、今の流れ見るに貴族は軍人以外の仕事もあるってことになるのかね

>>5053
逆に爵位の低く金の無いファーレンハイトみたいな貴族にとっては
貴族として恥ずかしくない仕事で名誉も保てて悪くないってなるのかな


5056 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:24:21 uT01DZIs0
>>5054
だからこそ仕事的な意味でのコミュ力てぇのが必須なんだわ、宮廷闘争を本分にしてる貴族には
端からみたら愚かしくても、当人たちは割りと必死で戦ってるんだよああいうの
血も流れないけど言葉で切りあってるようなもんだし


5057 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:26:50 evC6F06.0
>>5050
文字通りのドラ息子が、落第寸前でどーにか大学出て親(伯爵級)のコネで軍務省に入ったけど、
出仕もサボりがちだったが、こんなんでも前線に出るとなると大佐扱いという、階級のバーゲンセール
状態だからな、帝国の連中は
原作フレーゲルなんざ、軍務経験全くの0だが、出自故に少将だぞ


5058 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:27:30 e3PksChk0
>>5055
貴族の本分は政治家やぞw


5059 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:28:17 yO6cEnIY0
>>5056
クロプシュトックさんとこは爵位は高いけど疎外されてて影響力無さ気だったもんな
まぁあれはもっと明確な政治闘争に敗れたからだけど


5060 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:29:14 mz28r4IY0
士官学校には行けないなら、優秀な教師役がほしいね
副官ポジとかに叩き上げがくれば、さらに成長できそう


5061 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:29:50 uT01DZIs0
クロプシュトックさんのあの尾羽打ち枯らして一発逆転にかけました感は切なくなるレベル


5062 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:30:17 zDMuJhbQ0
>優秀な教師役
長門がじっと見ている


5063 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:30:29 uT01DZIs0
>>5060
大丈夫だ、ブランシュバイク家には超有能執事・アンスバッハがいる!


5064 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:31:41 sfRKlhZY0
【隠し子】ではユキ・フォン・ナガトだった気が<教師役


5065 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:32:43 e3PksChk0
>>5064
ここは塾長再登場やろ


5066 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:33:04 CF7pFoss0
原作では前線に行ったのがそもそもの間違いだったんだな>シュターデン
後方にいてこそ輝く人だわ


5067 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:36:53 sfRKlhZY0
本人の希望とは異なり、実は理屈が優先する?後方勤務なら十全にはタレ桁でしょうね>某教官


5068 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:41:37 2ptXNHcA0
さすがに無理だよオフレッサーwww


5069 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:42:04 DrW7W3Wg0
なんという身分と能力が釣り合わない、宝の持ち腐れ。


5070 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:45:05 uT01DZIs0
きんぱぁあああああああああああああつ
今のアンタがそれ言っちゃあかんねんw


5071 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:46:07 34Sv9Fs.0
おまえがいうなwwwwwww


5072 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:47:25 DrW7W3Wg0
ほかの門閥貴族ならいざ知らず、あの二人に対して言ったなら顰蹙というレベルじゃねーぞ。


5073 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:47:42 sfRKlhZY0
‥‥やる夫、原作開始くらいには将官になっていて、クロプシュタット侯の反乱後のミッターマイヤーが助を求めるのはフレーゲル男爵可能性が高まりましたね


5074 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:49:39 uT01DZIs0
理想郷の某SSみたいで妙に安心するなぁ、このフレーゲルやる夫w
さぁ、食い詰め提督をつかまえてこよう!


5075 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:50:37 uT01DZIs0
俺思うんだ
へぼ詩人じゃなくて、ラインハルトがそういう感性ゼロなだけだったんじゃないのかって


5076 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:51:02 34Sv9Fs.0
あ、赤毛のノッポさんはまともっぽい
これが天才と秀才の差か


5077 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:52:28 yO6cEnIY0
ラインハルト、普通の軍人のコースじゃなくて、貴族のコースでキャリア始めてるのになw

しかし、ムキムキで原始人呼ばわりされるようになってるとなると
ブラウンシュバイク公の兄弟だか、妹だかは判らんがやる夫(フレーゲル)の親は卒倒しちゃうんじゃなかろうかw


5078 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:53:26 sfRKlhZY0
>>5074
同じSSの読者だったようで


5079 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:54:18 yO6cEnIY0
>>5075
ラインハルトと芸術というと、固まった笑顔でとにかく拍手をしていたビッテンフェルトを思い出すw


5080 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:54:46 thhJmlkQ0
金髪さんは年齢もあって、自分と赤毛以外は全部バカに見えるお年頃なんだろ
そのまま大きくなったような人だけどw


5081 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:55:23 qo6TVkl60
金髪はそれなりに公平に見てるイメージ
赤髪は誰でも長所を見つけようとしてるイメージ


5082 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:56:14 22jDk/C60
これ同じ学校にいた奴らから聞いたらお前らが言うなとかいわれるだろうなw
つーか傍目からしたら努力を続け門閥貴族であっても規律を守ってた二人と、
ろくでもない話とかろくに努力してないようにしか見えない、皇帝陛下の愛人の弟と友人…

その上能力合ってもKYすぎて誰もついていかねーんじゃねーかw


5083 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:57:42 thhJmlkQ0
金髪は勝ち続けてるから人がついてきてるわけで、人望があったかというと結構微妙だからなw


5084 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:59:09 uT01DZIs0
金髪がもし、一度でも敗北してたらそこまでだったしなぁ…
何気に金髪の軍人人生って、原作開始時期まで生き残るまでがマゾゲーだし


5085 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:59:15 AOVaWi5k0
金髪原作でもまあこんな感じだけど、改めて見るとイラっとるなw


5086 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 22:59:38 qo6TVkl60
>>5083
内乱起こされたりしてるからな…
母数がわからんのでなんとも言えんけどそれなりに優秀なのでは
ヤンなんか真ん中くらいじゃなかったか


5087 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:00:05 RYQ7Rir.0
正直千万単位の宇宙戦艦が入り乱れる中での少尉って何人いるんだか
オーディン以外の主要惑星にも士官学校あってもおかしくないよな


5088 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:00:09 uT01DZIs0
>>5078
なんだかんだいって、陰険義眼野郎にとって一番必要だったのは
ああいう上司だったんじゃねえかなぁって思うんだ


5089 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:00:43 rI2RFTs.0
……人数が決まっているんだから、どう努力したって順位は付くよなぁ。
というか、スタート地点がどうだったかで大分評価って変わるはず、100位が10位になったらすげぇ努力したなって思うけど50位が40位になってもあまり努力したとは感じられんし。
やる夫や詩人は最初どの辺にいたのやら?


5090 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:02:10 pUMWG9hg0
席次8番だと?帝国の人材もいよいよもって枯渇したらしい!
といってるのに努力して30と8だと?実を結ばねば徒労と呼ぶのだ!
って矛盾してね?


5091 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:02:12 RYQ7Rir.0
学校は1人の天才をつくる機関じゃねぇから…


5092 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:02:32 thhJmlkQ0
金髪さんって権力に物怖じしないけど、無能な上司とかにあたってたら即戦死してるよね
前線でまくって出世したから、その可能性高かったのにw


5093 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:02:44 zIU3L/qc0
>>5086
ヤンは射撃や操縦技術等が赤点ギリギリだったからな


5094 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:04:37 YnLpIV2g0
天才の政治を否定しつつ結局敵も味方も天才が活躍する話だったからなあ、あれ。


5095 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:04:47 cuzHyAnM0
言ってることを実際こなしてみせる奴だからなぁこいつ・・・天才級もぽこぽこ見極めて配下に置いてったし


5096 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:05:36 sfRKlhZY0
>>5082
部下や同僚になるなら、圧倒時にやる夫&へぼ詩人でしょうね
自らも努力を重ねた御仁なら命を預けても無駄死にはしないでしょうしね


5097 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:08:26 yO6cEnIY0
>>5093
ヤンは首から下は要らないと称される男だしねw


5098 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:10:45 ibbM0Xdk0
そもそもあの作品の作者であるガイエがなあ…


5099 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:12:25 Rn7a2Iow0
後の部下「皇帝は人の心がわからない…」


5100 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:12:37 uT01DZIs0
大量のバカがなんとかやってくしかないってのが民主主義
一人のバカがすべての責任おっかぶされて『卒業』されるのがローマ式皇帝制度
一人のバカがむちゃくたやって、おこぼれにあやかろうと必死になるのが中華式皇帝制度
だって、昨日飲み屋で意気投合したおっちゃんが言ってた


5101 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:13:30 bJ3XaS.k0
原作コアファンではないからさほど詳しくはないけど、
やる夫達が通っていたところって最低でも普通高なみに数百人はいたよね?
それでこの順位なら馬鹿ではないよなあ


5102 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:14:07 ibbM0Xdk0
今回は原作へのアンチみたな作品になるのだろうか
それならそれで嬉しいがw


5103 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:17:00 yO6cEnIY0
本スレ689
>どんどん中級仕官的な思考になってる・・・別の意味で生きられるんだろうかこの時代で

やる夫も30番で頭悪いわけじゃないだろうし、シュターデンの
>ブラウンシュバイク公爵家の連枝としての責務を全うする事を切に期待する。
って言葉をちゃんと理解してるよ……、きっと、多分w


5104 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:17:11 QyIX7wAQ0
いろいろツッコミどころはあるけどこうして未だにネタになる辺り名作なんだろう


5105 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:17:22 uT01DZIs0
そういえば、新無憂宮って移動は基本歩きなんだっけ?
自分の足でうごけなくなるような貴族なんていらねーよばーか、っていうルドルフのおっさんのせいで


5106 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:18:37 bJ3XaS.k0
帝国最高峰貴族の一門であるやる夫の身分からして
護衛的には走りこみってあかんよなあw


5107 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:19:37 HjpmHa1Y0
典雅な脳筋とか・・・・・・・。

どんな代物なのでしょうか・・・・・・・・・・・。


5108 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:20:33 uT01DZIs0
休日にはスウェット着て犬の散歩してるようなのが帝国最大貴族の一門だったら
それはそれで怖いw


5109 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:20:35 uCJhBmVM0
女遊びでも覚えさすか?w
実際ああいう立場だと変なのにひっかかったり変にこじらせたりしないようちゃんとした遊び方を早めに覚えさせるってあったらしいし。


5110 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:21:12 e3PksChk0
>>5105
あれやな、儀式に使う玉座まで滅茶苦茶急な階段1000段あって
そこまで登れなくなったら皇帝の座を降りるとかルールが有るんやな


5111 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:22:04 QyIX7wAQ0
>>5107
ポージングキメるとどこからかクラシックが聞こえるとか?


5112 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:22:37 uA1mATT20
>>5110
ある意味定年制だなそれはwww


5113 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:23:06 uT01DZIs0
>>5111
なぜだかやらない夫のマッチョAAが思い浮かぶんだがw


5114 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:23:34 HjpmHa1Y0
そうきましたか・・・・・。


5115 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:23:58 RYQ7Rir.0
>>5106
ブラウンシュバイク公の塀の内側を回るだけで数キロになる可能性が


5116 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:25:09 tW5GDD2w0
というかエリザベートは誰になるんだ?
ナナリーか?


5117 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:25:13 thhJmlkQ0
>>5110
ゴーバの王の道か


5118 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:27:15 thhJmlkQ0
>>5105
確か太りすぎて自力で歩けない皇帝もいたから、人力の籠とか輿は認めてたんじゃね?


5119 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:27:34 yO6cEnIY0
可愛いってのもあるんだろうが、ブラウンシュバイク公爵家って一門を考えると
後継者ではないだろうけど、次代の中核作りってのもあるのかね
自分とこは娘だし


5120 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:27:52 uT01DZIs0
ああ、慇懃無礼根性悪野郎とか、ブランシュバイクにはいましたっけなぁw


5121 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:28:04 i.UHTIR.0
そうか最初のアンスバッハの評価は「成年男子」としての評価か
おじさんは「貴族の子弟」として見てたんだからか。そりゃそうだ。


5122 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:28:09 RYQ7Rir.0
友人も脳筋になっちゃってるのがなぁw
フォローする人が欲しい


5123 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:28:54 d/gIqFNk0
>>5107
典雅で文武両道なHENTAIってんなら、軌跡シリーズのオリヴァルト・ライゼ・アルノール(オリビエ・レンハイム)が咄嗟に浮かぶんだが…
ただ、アレも運営に皇族が関わるエリート士官学校を首席で卒業してるだけあって脳筋って訳じゃないからなぁ…


5124 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:31:29 uA1mATT20
男爵になるまでそう長くないっぽいな
なら早く貴族のノウハウ教えたらんとアカンなww


5125 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:35:25 e3PksChk0
やる夫というか、ブラウンシュバイク一門がちょっとマシになってるんじゃなかろうか・・・・


5126 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:36:01 GIXQq9eI0
711 なにがむむむだ!(こっちで言う)


5127 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:36:23 FZgq4cHs0
非情に今更なんだが銀英伝のキャラが出るたびに
「原作知らんからキャラ個性が分からん・・・」ってなるんだがやっぱ見といた方が楽しめるよね?


5128 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:37:54 DrW7W3Wg0
これは外付け良心回路の逆バージョンの嫁が必要だわ。


5129 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:38:21 uA1mATT20
>>5127
楽しめると言えば楽しめるが、原作くっそ長いからなぁ…w


5130 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:38:21 A/tjUxZg0
定型句なんで


5131 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:38:55 GIXQq9eI0
(よかった・・・こっちで言っておいて・・・これだけならまだ予測じゃなくて合いの手だろうけど)


5132 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:38:59 bJ3XaS.k0
今でいう誰もが名前知ってるような財閥の当主甥っ子と考えれば
おじさんの言うことも納得である


5133 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:39:28 thhJmlkQ0
>>5127
学生のうちなら楽しめるけど、社会人になってから読むのはきついと思う
分量的にも


5134 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:40:27 2ptXNHcA0
ブラウンシュバイクのAAがこんなにあったことが驚きですわ


5135 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:42:38 uT01DZIs0
原作だと割とマジでアンスバッハ一人でもってるようなもんだしな、ブランシュバイク家


5136 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/05(木) 23:47:54 ???0
明日も仕事だからここまで。
まとめないでくださいね


5137 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:48:54 uA1mATT20



5138 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:48:58 2F.oJFQs0
ボーナスカットならまだよし
権門怒らせると、パイプカット、首カットが本気でありうるから


5139 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:49:25 uT01DZIs0
おやすみ☆凛いい夢を


5140 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:49:46 2F.oJFQs0
おっと、乙でした


5141 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:50:11 evC6F06.0
オツカレサマドスエ! 続きを待ってますぜ


5142 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:51:01 i.UHTIR.0
乙でしたー


5143 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:52:25 RYQ7Rir.0
乙でした〜


5144 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:53:03 yO6cEnIY0



5145 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:55:04 HjpmHa1Y0
お疲れ様でした。


5146 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:56:11 FZgq4cHs0
>>5129,5133
長いと言うから「精々6クールくらいか?」と思って調べたら・・・・・・
劇場公開アニメ3作、OVA本編110話、外伝52話+小説だったorz
そうだよねー最近のアニメが短命すぎるだけなんだよな


5147 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:58:37 4PWlrBC.0
乙でしたー


5148 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:59:15 uT01DZIs0
ハッハー
銀英伝が異常なだけだぞー
映像メディア全セットだけでひと財産なんだぞー


5149 : 名無しの読者さん :2013/12/05(木) 23:59:58 nZGlA/ZY0
乙津


5150 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 00:19:17 /4G9gaus0
乙でしたー


5151 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 00:23:30 cmRRAG/A0
声優が途中で何度変わったと思ってんだ
外伝のヤンGVほずみだぞww


5152 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 00:23:55 cmRRAG/A0
CVだった


5153 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 00:25:02 Tj74BrfY0
しにそうにねえじゃねえか、って声優変更のニュース知ったとき思ったw


5154 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 00:48:39 tJNayGkE0
週間OVAなんていろんな意味でオカシイ時代だったよなぁ


5155 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 01:27:33 pc00Fg5g0



>>5110
秋津ネタとか誰も分からんと思うぞ。うぉーどんどんどんどん。


5156 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 02:24:23 oWtJ6MIs0
>>5155
ドン・デンガーン乙。

ルナ・ヴァルガーよりブラスルーンが好きだったなあ。やはりドイツ語は厨ニ魂にぎゅんぎゅん来るw


5157 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 07:08:22 qexeCHlA0



5158 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 11:06:30 I7rBZjsI0
ここまで女が一人も出てない…だと


5159 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 11:24:22 vwXJRh820
あろひろしには最後まで頑張って欲しかった>ルナ・ヴァルガー


5160 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 11:26:03 phTlc4LQ0
>>5158
優良物件過ぎるここのやる夫なら、直に縁談が持ち込まれる気もする
名門貴族の令嬢で、セシリアとか銀ちゃんとか☆凛がふさわしい伴侶を付けるだろうし


5161 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 11:32:21 UppSp0o60
リッテンハイムにでも婿入りすればもう誰も手がつけられなくなるな


5162 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 11:38:51 HxjGFe8.0
やめろお前ら
ウニ召還するぞ

あろ先生、雲海の続きはないのでしょうか


5163 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 11:55:17 AZc/neNY0
乙でした
ブラウンシュバイク公が原作と違って有能風味というのがいいな
あの巨大な銀河帝国で権勢を振るってるんだから、それなり以上有能なのはやっぱ当たり前なんだよな


5164 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 12:31:02 hvA9UK8o0
主人公を有能に書く一番手っ取り早い手段は
周りの人間を無能にすることだ、って言うな。


5165 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 12:48:02 F5RGCrMo0
原作も小説だけなら速読身につけていればまだいけるがOVAだけはあかん。
スーパー時間泥棒やw


5166 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 12:53:12 dHgQiwV60
>>5164
だが作者より頭良くは描写できない!
天才呼ばわりは出来ても具体的に描写できないからな


5167 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 12:56:40 OW2iGvIM0
>>5164
鹿丸「頭脳担当ということで俺抜擢されたけど、それ以上に解析班が無能だった…だりぃー…」


5168 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 13:08:09 oWtJ6MIs0
>>5164
ぜひその手法で、アンドリュー・フォークを主人公にした小説を書いてみたいw


5169 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 13:15:28 Kc9dFYWk0
オーブ軍人の無能さに絶望するユウナ のAAを思い出した


5170 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 13:18:51 sNhLw8Cc0
しかしそれ作中だとユウナの方が無能扱いでしたよね・・・いや文官が乗り込んで口挟むなって気もするが


5171 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 13:28:41 AZc/neNY0
カガリを攫われるまでは有能だったんや……カガリを攫われるまではな……


5172 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 13:31:55 aGEpZHLA0
攫われてからも、そこまで失策は犯してないのにな


5173 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 13:35:50 q2yK7JCo0
>>5169
これな……テストスレが無かったんで読者専用チラ裏に張っちまって申し訳ないが
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/16054/1376572518/1215

実はこのあたりまでのユウナの判断って割合間違いでもないのよね


5174 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 13:57:04 a0TVxKTQ0
>>5170
軍人がサボタージュしてるから口出しせざるを得なかったんじゃなかったっけ


5175 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 13:59:19 uW6H.fkU0
その配置だとミネルバにオーブ艦隊が艦砲射撃を集中すれば終わらんか?


5176 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 14:09:13 Kc9dFYWk0
ユウナの悲劇はあの世界は空想的理想主義者がホントに理想を実現できるだけの武力を持ってたって事だろ
現実主義に堅実にやってる横で升で一気に抜かれNDKされると言う


5177 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 14:11:05 qexeCHlA0
ゆうなの悲劇


             _____
 ゙"  "''"  "゙"  ゙"/::ヽ____ ヾ"
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::        ヾ''"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |::御前賀 .夕菜| ゙ "     お墓の前で 泣かないでください
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l::   過労にて|      そこに私はいません 眠ってなんかいません
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|::;...    死す|  ''゙"
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l::.  2013年没|、wW"゙"
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''―――――――wwww'  ゙"゙''"


5178 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 14:18:37 DniPa7/o0
>>5175
終わるけど、トダカ以下オーブ艦隊がサボタージュしてるから攻撃できない
守り云々はたぶん口実


5179 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 17:35:46 y43LG1DA0
優奈も結構散々な目に合ってたよな…


5180 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 18:30:13 Uy6E0X6A0
それ故か二次創作だとシンに次ぐぐらい優遇されてるよね>ユウナ
アスランとの奇妙な友情を結んだり、カガリとオーブのために汚名被って散ったりetc


5181 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 18:49:58 9tfl9tgk0
某SSのユウナはカッコよくて有能になってたな


5182 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 19:02:30 2ZCWot660
種終盤で荒れ果てたオーブを2年であれだけ立て直したんだから、
原作でもユウナというかセイランは十分すぎるほど優秀じゃね?


5183 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 19:04:28 86HUwegY0
本スレ736
>名門な上に有能ってラインハルトよりもトータルじゃ上なんじゃ...
基盤の固さを考えるとトータルじゃ上かもってのには同意なんだが
名門貴族だからこそのしがらみとかマイナス面もありそうだとは思う


5184 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 19:16:06 sNhLw8Cc0
有能の度合いも違いそうだしなぁ
なんだかんだでラインハルトとその旗下の奴らは最高レベルの有能たちだし


5185 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 19:59:27 Vp17zqeQ0
スパロボだと、ガリがKガリになってる時は優秀な感じに描写されてる感じはあるな<ユウナ
…まぁ、現状だとKとUX位ではあるんだが…


5186 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 20:10:24 oWtJ6MIs0
>>5184
総督のレンネンカンプ「許された!」
死のちょっと前のケンプ「わちき許された!」


5187 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 20:28:10 AZIK76iA0
有能・優秀な頭脳をもっていても
ゴールデンバウム朝宮廷闘争に特化してしまったら
変化に対応するのは難しい罠。


5188 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 21:10:04 ZLdKdKfE0
ゴールデンバウム王朝は絢爛豪華って感じで派手に華麗に滅んだけど
ローエングラム王朝は質実剛健って感じで、銀河統一したとたんに静かに速やかに自壊しそうなイメージが。


5189 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 21:19:02 CTjRERC60
>>5188
原作的にも次代で早々に滅んでそう


5190 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 21:28:09 1JSjiQd20
銀英伝って人型兵器とかみたいなロマン兵器ないん?
やっぱりうわさに聞くトールハンマーくらい?


5191 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 21:29:12 mmHZa3W60
ラインハルトの最期も原因不明の死の病とか怪しいよね


5192 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 21:31:58 tJNayGkE0
>>5188
肥大化強権化した軍の削減しようとしてもめて内乱までいっちゃいそう


5193 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 21:32:08 96wkL2AY0
まあ後世の歴史家に「ローエングラム王朝はヒルダが育てた」って明言されてるから
国家として大人と言えるぐらいまでには持ったんじゃね


5194 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/06(金) 21:34:26 ???0
思いつきで投下しただけなのになんでこんなに白熱してるの(困惑


5195 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 21:36:46 YbSF6NrI0
面白いからさ!


5196 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/06(金) 21:37:38 ???0
投下の時間ですよ


5197 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 21:39:17 puBs7eMY0
待ってました!


5198 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 21:39:46 YbSF6NrI0
ヒャッハー、投下だー


5199 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 21:43:49 e0wsJNdM0
おつかれさまです

それは、妄想が入り込む余地があるからですよ<白熱化


5200 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 21:46:34 HxjGFe8.0
そりゃ楽しいからさ

立ち位置変われば見方も変わる


5201 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 21:47:15 mF1LNIc.0
キタワーw


5202 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 21:47:15 FJki9BHE0
キター


5203 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 21:50:14 fkiWlM560
赤毛は誰のおかげで生活できていると思ってんだろう?


5204 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 21:50:15 ZQa6OH0U0
ブヒィ!


5205 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 21:51:16 CIre7ReY0
キルヒwww


5206 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 21:52:55 uW6H.fkU0
中古だけど、たまたま隣にいただけのガキを引き立ててくれてるんだからもうちょっと敬意をだな…


5207 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 21:56:50 K09aIsno0
念願の艦隊勤務って言われると艦これを彷彿とさせる……


5208 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 21:58:25 uW6H.fkU0
>>5207
エントリー待ちのはずをコネで枠とった感じかw


5209 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 21:59:20 cbN6QofY0
皇帝陛下の寵姫でいる間は中古とは言わん
売りに出されて初めて中古になるんだ


5210 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 22:02:25 e0wsJNdM0
そんなに激戦か?
普通に着任できたが<艦これ

(by佐世保鎮提督)


5211 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 22:03:46 YbSF6NrI0
酷い死亡フラグを見たww


5212 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 22:04:10 HxjGFe8.0
以前☆凛に禁止と言われたの忘れて話題にする人は
シベリア行きになるかもよ


5213 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 22:04:30 uW6H.fkU0
>>5210
俺達の頃とは違うようだからな(by横須賀鎮守府)


5214 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 22:05:13 uW6H.fkU0
あ、そだった、ROMにもどります


5215 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 22:11:01 YbSF6NrI0
キルヒアイスが紳士すぎるw


5216 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 22:17:06 /0xXN4jI0
こいつら人としてダメすぎるw


5217 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 22:18:08 BehbPpYs0
こんなキルヒアイス見とうなかった


5218 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 22:20:40 I9J/6vh.0
こんなキルヒ見とうなかったwww


5219 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 22:20:55 q2yK7JCo0
何よこの紳士すぎるキルヒアイスはwww


5220 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 22:22:56 bMPaQPKQ0
(仮)ってなんだ?


5221 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/06(金) 22:23:36 ???0

原作でも紳士の鑑やん。アンネローゼ様一筋でDTの侭散った紳士の中の紳士やん<キルヒアイス


5222 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 22:24:32 DNCR4pBs0
リッテンハイム候って桃白白そっくりだよね。


5223 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 22:25:10 q2yK7JCo0
だからってここまで紳士にしなくてもいいじゃないですかァ――ッ!


5224 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 22:26:20 bMPaQPKQ0
俺の知ってる紳士と星凛の紳士ちがう


5225 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 22:29:49 8dwGZPPw0
紳士は他人に迷惑をかけない・・・うん、合ってるな


5226 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 22:34:04 tJNayGkE0
昔銀英伝アンソロジー漫画でアンネローゼが金髪にワイン取りに行かせて
戻ってきたら赤髪とアンネが息切らせて服整えてたってのがあった気がする


5227 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 22:34:33 mDDP1KG.0
ブラウンシュバイク公って隠し子のジャイアン?


5228 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 22:37:30 Z/pgJA.Y0
野望 ではなく 志 ってのがいいな。


5229 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 22:42:46 e0wsJNdM0
>>5227
イエス!<隠し子のジャイアン


5230 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 22:44:40 q2yK7JCo0
ジャイアンは完全に隠し子オリジナルじゃなかったっけ


5231 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 22:48:54 .hHUxgFU0
・・・死因:メシマズ とかだったらやだなー


5232 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 22:50:06 9tfl9tgk0
設定とか原作と乖離してそうな部分はあるけど一応の元ネタじゃないの
>ジャイアン


5233 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 22:56:16 AzWr9DGg0
どことは言わんがアンネローゼの手によるものという話もあったな。


5234 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 22:57:38 kc8G9Yb60
……なんか貴族のドロドロっぷりを見てると
実はオフレッサーって貴族たちの中じゃ癒しキャラなんじゃないかとか思ってしまった……


5235 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 22:57:40 HlUcXCnk0
原作時点ではほぼブラウンシュバイク、リッテンハイムに集約されてるとはいえ、少派閥は大量にいるだろうしなあ


5236 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:01:55 FJki9BHE0
ベーネミュンデ公爵夫人は、今姉上を目の敵にしてるだろうからないだろうなぁ


5237 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:05:01 e0wsJNdM0
☆凛もB夫人の死産流産の黒幕は皇太子説を取り入れたか


5238 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:06:23 3aWFRLbk0
ベーネミュンデ夫人の子供の暗殺、
原作ではブラウン、リッテン二人のどちらかみたいな雰囲気あったけど
普通にかんがえれば皇太子が最有力候補なんだよね


5239 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:06:24 nbqJoZgM0
こういう会話させたらさすがに☆凛巧みだよなぁ…


5240 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:07:01 zUaxwGe20
銀英伝の設定をチラ見したけど、ほんと宮殿勢力はドカオスだよな。
誰が何していても驚けない位にはさ


5241 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:07:03 cbN6QofY0
シュザンナさんは真性のヤンデレか
愛されてるんだなぁ、陛下は

実はアンネローゼも陛下にベタ惚れだったりして


5242 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:07:14 hBs4QtMI0
あれ?
銀英2次は結構読んでるがこのパターンがちで覚えがないぞ
近いっちゃ近いのは知ってるが明らかに違う


5243 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:08:33 nbqJoZgM0
皇太子黒幕で始末された説って、元なろうで連載されてたアレがやってたな
貴族がこういう会話してっとやっぱかっけえわ


5244 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:10:58 96wkL2AY0
ベタ惚れとは思わんが弱者に優しい人だから、皇帝に嫌悪感でなく憐れみを感じてた節はある>アンネローゼ


5245 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:11:22 HlUcXCnk0
有名無実化してるとはいえ劣悪遺伝子排除法があるから、
複数回流産を経験してる女性が産んだ子供を対抗馬に持っていけるか疑問だしな
皇太子の敵にならんか


5246 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:11:33 REo7.bho0
ココアではベーネミュンデの家族が子供を流産させてたっけか


5247 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:11:44 N6pAEHIw0
ああ、あの外伝病にかかってしまった人か・・・


5248 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:12:28 K09aIsno0
なんか陛下がやらない夫のイメージしか湧かないな……w


5249 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:12:28 Col32VzA0
(皇太子が消えたら)一番得する筈のこいつ等がそろって否定してるからなぁ
他に得するったら誰が居る?


5250 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:16:03 96wkL2AY0
腹割って話してるはずなのにお互いシロだと思ってる相手を挙げて検証しとるw


5251 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:16:13 HlUcXCnk0
将来的に内乱を起こさせることを想定してるならフェザーン(地球教)が臭いが、
今やっても皇帝がまだ健康だから別の後継者指名して終わりだし、タイミング的にありえないよな


5252 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:16:18 hBs4QtMI0
超大穴っぽいのが一人いるじゃないか(白目
利益というか目的と考えたらありえそうな人が一人


5253 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:16:46 cbN6QofY0
>>5249
父親の皇帝陛下とか?
華麗に滅びるためには邪魔だろ


5254 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:16:50 VXrni3HM0
皇太子と叔父上とヒゲがいる以上
それ以外の奴が黒幕となるが、
そいつは皇位には程遠い
しかもバレたら大義名分もなくなるから血族ごとあぼん
かつて自分の爺さん殺した皇太子や、
兄弟を陥れた皇太子がたどった道を考えれば、
皇族殺しは利益を追求するには分が悪すぎるかけだ

クロプシュトックさんは動機があっても、実行するだけのツテは殆どないし
(せいぜい爆弾持ち込むくらい)

皇帝に近い存在で、利益や恨み以外で事を起こす人間となると怪しいのは約一名しかおらんな


5255 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:17:26 tJNayGkE0
新しく寵姫送り込もうとか画策してた家ぐらいか?
それでも公候爵クラスの権威は必要だけど


5256 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:19:23 HlUcXCnk0
>>5253
やっぱり順当に行くとそこに行き着くよな
明らかに裏で動けそうな爺さんとその補佐いるし


5257 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:19:37 REo7.bho0
しかし結局証拠がでてこなかったのが凄いな
皇族って検死できないんだっけ?


5258 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:19:50 FJki9BHE0
あるいは伯父さんとヒゲに嫌疑を被せるために殺したか


5259 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:32:32 nbqJoZgM0
だたこの皇帝、酒と薔薇園に耽溺してたとはいえ、物凄く頭の切れる上に中身もぶちきれてる御仁だから
そういうまねしたとしてもおかしかねーんだよなぁっていうw


5260 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:37:19 VXrni3HM0
皇族には事実上適応されないんだっけか?>劣悪なんちゃら
一つ間違えると神聖不可侵のルドルフのDNAに欠損があるって言うことになっちゃうし

適応されてたら流血ラード帝みたいのが即位できるわけないもんな


5261 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:38:08 e0wsJNdM0
>本編
この流れ、もしかしてリッテンハイム侯の娘って狂犬なのか?
(元ネタ:○凡伝)


5262 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:40:43 Qu34aOQM0
気のせいかリッテンハイムが角度によってだけど東方不敗に見える。


5263 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:41:43 VXrni3HM0
廃法にしようとしていたのか

劣悪なんちゃらが廃法になって困る奴……
それも宮廷内に手を回せるような……
ダメだわからん


5264 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:42:15 PqsPyJlk0
面白くなってキター


5265 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:43:37 mF1LNIc.0
あれ?もしかしてこの二人凄く優秀?


5266 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:43:58 DNCR4pBs0
悪法とはいっても初代皇帝が直々に作った法律だしなぁ・・・。信奉者はいくらでもいる気がする


5267 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:44:37 HlUcXCnk0
>>5259
まったくもってその通り
しかもローエングラム王朝の闇を司ることになるケスラーをグリンメルスハウゼンが抱えてるしな
ケスラーは裏関係のノウハウを何処で手に入れたんだよって考えると途端にあの爺さんが怪しく見える


5268 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:45:13 pc00Fg5g0
そら敵の多くやっかみも大きい立場を維持し続けてるんだから、
何かしら優秀な部分があるのは当然かもしれんね。


5269 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:46:05 zUaxwGe20
どう見ても【ちょっと】マシなんてレベルじゃないだろ。
叔父さんもめちゃめちゃ優秀やないですか


5270 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:46:06 VXrni3HM0
>>5267
ただ、この二人&皇太子が劣悪遺伝子排除法を廃止しようとしていたのを、
日向ぼっこ提督が妨害する理由が思いつかん
ましてや父親である皇帝がわざわざ皇太子を排除しようと思うかね?という疑問がががが


5271 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:47:52 Col32VzA0
この時分だと、ほぼ死に法になってたがそれは貴族とかだけで、平民や貧困層辺りには
きっちり重荷となってたからなぁ。これを糺すのは(確かに)功績かもしれんが、同時に建国以来の
国是であり開祖たるルドルフの理想()を否定する訳で……。


5272 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:48:35 VXrni3HM0
ここでまさかの久々にワラタ下種の出番?


5273 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:48:43 nbqJoZgM0
おお、陰謀論めいてきておもしろくなってきたなぁ!

娘はかわいいって点からして、なんらかの失陥あるんだろうね
両家の娘さんたちは
しかしまぁ、かっこいいぞこういうのは


5274 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:50:39 HlUcXCnk0
OVAのみの設定だけどリッテンハイムもブラウンシュバイクも娘が遺伝子欠陥持ち
だから廃法にしないと帝位狙えない


5275 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:50:44 FJki9BHE0
個人的には皇帝はキレる所がある人であったとしても、基本何もしたくなかった人じゃないかと思うから
余計なことすんな、で消した可能性も…


5276 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:51:00 nbqJoZgM0
>>5267
言ってみれば、金髪のこぞう育てたのあの皇帝みたいなもんだしな
手塩にかけてそだてた理由が、自分が皇帝やってる帝国を派手にぶっ壊すため
っていうのは本気でネジがとんでるとしかいいようがねえw


5277 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:52:13 86HUwegY0
権力の源泉になりそうな法律っちゃ法律よな


5278 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:52:15 CZG5yfk20
OVA云々はグレーゾーンっぽいなっと


5279 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:57:45 nbqJoZgM0
実際問題、この法律が元で人生狂わせたヤツの筆頭があの愛犬家の陰険陰謀野郎だしなぁ


5280 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:58:07 VXrni3HM0
社会秩序維持局って法務省管轄だったんだ
てっきり内務省だとばっかり……


5281 : 名無しの読者さん :2013/12/06(金) 23:58:37 86HUwegY0
ラインハルトの艦長エピソードはOVA外伝のオリジナルからじゃね


5282 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:01:04 U3PM3DpI0
うわっ、まさかの新しい候補……ってか一番可能性のある推論じゃねえか
法務省にとっちゃ髭も叔父も皇帝も敵で、皇太子を殺せば廃法の障害どころか二人に罪をなすりつけられる。
これに軍の過激派が一枚噛んでいたらどうしようもなくね?


5283 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:02:06 ITWMQnrU0
☆凛すげえええええええええええ
すとんと納得できるぞこれw


5284 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:02:57 DJMUyGjU0
法務省解体まで視野が入ってたなら、この線が濃厚か
おまけに法務省に権益持ってる貴族もいなくはないだろうしな


5285 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:06:45 upy7WcSw0
皇帝は生涯にこの法律ひとつ通しただけで
名君と言われて歴史の授業に出ることになっただろうなあ


5286 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:08:19 U3PM3DpI0
叔父さんの言葉は最もだよな。
名は体を表すって言葉の通り、名称のせいで専横が起きたなんてのは珍しい話じゃないしな


5287 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:08:25 YU.EFexw0
隠し子は国務尚書が味方だったけど今回は完全に敵か
まるっきり立場が逆やねんな


5288 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:09:04 ITWMQnrU0
原作の無能さが嘘のようにカッコいいなぁ
オッサンふたりだけでここまでいい絵になるのは銀英伝AAの持ち味だな


5289 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:09:11 fotX3NP60
そいやキルヒアイスの親父が司法省の下級官吏か


5290 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:12:28 DJMUyGjU0
ふと思ったが、サイオキシン麻薬密売の隠れ蓑になってたのって内務省だっけ?法務省だっけ?


5291 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:18:19 fotX3NP60
というか社会秩序維持局といえばラングだな
あいつは珍しく私人としては良い人って評価だったよな


5292 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:21:52 CjfwL0CY0
しかし……今日はやる夫の出番無いまま終わりそうだw


5293 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:22:20 vBPurhnU0
ラング処刑の時に、私人としてはラインハルトより上じゃねえの?みたいなモノローグ流れて吹いた


5294 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:22:49 sAxKLzvE0
なんで久々にワロタwとか変なAAにされちゃったんだろうか
あんな事言ってないよね?


5295 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:24:49 DJMUyGjU0
ヒラの頃から給料の一部を福祉施設に匿名で寄付し続けるなんて普通の人じゃできねぇわなw


5296 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:26:24 ITWMQnrU0
本気で今回この二人の貴族がかっこいい件


5297 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:27:46 vBPurhnU0
銀英伝は基本的に、金髪と首から下はいらん人と敵対するだけで
不当に貶められる運命を辿る作品だからな


5298 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:28:20 RLf6TalI0
きっと競い合ったり暗闘したりするの楽しかったんだろうな
チップは自分の命運だけど、賭けるだけの意味があって充実してたんだろうな


5299 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:28:29 xELoDqng0
人間臭くて、しかも渋い。
魅力的なキャラにするのは流石だわ。


5300 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:30:58 t2PDnXUA0
>>5297
銀英伝というか、あの作者の作品は大体そんな感じじゃね?


5301 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:31:17 Oynx5KS60
負けた方も左手か…
足の引っ張り合いじゃ無くて、どちらがより帝国に貢献できるかで競ってたんだろうな


5302 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:34:38 w1AeFEgg0
あくまで良き好敵手であって、天敵ではなかった
そして天敵は今でも帝国の中枢にいるのです……か


5303 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:34:41 upy7WcSw0
そうだよなあ、完全な敵じゃないししちゃいけないよな、まつりごとを考えるなら。
…あれ? リヒテンラーデってそういうふたりをどうするつもりだったんだ?
娘を潰すぞって脅すつもりだったのか?
このふたつの巨大一門を同時に?


5304 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:37:53 xELoDqng0
このタイミングで組むとなると、間違いなく歴史が変わるな。


5305 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:40:29 RLf6TalI0
★凛はかっこいいおっさんを書くのが上手いなあ


5306 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:40:36 w1AeFEgg0
>>5303
出来るんだろうよ
家格は侯爵家でも、規模としては大貴族には及ばない一門を率いて、
己の知略を武器にして、数々の大貴族を相手にずっと張り合ってきたんだから

というか、オーベルシュタインがいなかったら
ラインハルト一行は、ロイエンタールが言うように滅亡の歌を合唱する羽目になっていた


5307 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:47:03 ITWMQnrU0
あのタイミングでの速攻がなかったら割とマジで詰んでたのは金髪一行だしなぁ
あの爺さんは割りとガチで怪物だった


5308 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:49:14 0bBasqfo0
金髪赤髪って簒奪簒奪言ってた割になんて言うか考えが浅いんだよなぁ


5309 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:50:16 DJMUyGjU0
あの皇帝の下、全ての実務を取り仕切ってたからなぁ
そりゃ政治力なきゃやってけねぇわw


5310 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:57:24 wBg8cLt20
まぁ、リヒテンラーデにしてみれば、そんなことより帝国の財政考えろ門閥のアホどもとなるし
どっちがどうという話でもない


5311 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:57:45 fotX3NP60
>>5308
そこら辺でまぁオーベルシュタインという仲間の力が光るんじゃんね
戦隊のように足りない所を補い合ったり、皆で力を合わせてってことでw
特にあの時はキルヒアイスという仲間を失い、リーダーのラインハルトが力を失っていたわけだし


5312 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 00:59:40 w1AeFEgg0
ローエングラム元帥府は、オーベルシュタイン以外は良くも悪くも軍事的ロマンチストの集団だからな


5313 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 01:01:32 wBg8cLt20
軍の為に政治があるのがローエングラム時代の帝国だからなぁ
といっても、それ以前は貴族のために政治があったわけだが


5314 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 01:02:46 fotX3NP60
>>5312
戦記ものだから軍人ばっか出るのもしょうがなくもあるが
だからこそ、ラインハルト亡き後の内政とか不安になるよねw
シルヴァーベルヒは暗殺されたし
まぁ制度改革についてはあえてフォンを名乗らない二人組とか居るけど
けど、出すだけでもそういうのを出してる田中芳樹のバランス感覚は素晴らしいと思う
そういう建国を扱う上で内政屋も出したってのと、戦記モノだからこそ出番を取らせなかったって二重の意味で


5315 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 01:04:17 fotX3NP60
帝国財政はカストロプも居てボロボロだったっけ


5316 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 01:06:36 w1AeFEgg0
帝国の財政を健全化させた先帝オトフリート五世、と言えば聞こえはいいが、
イゼルローン要塞作れ!→金かけ過ぎじゃ死ね!
という理不尽コンボをかました吝嗇家というイメージが強いw


5317 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 01:10:45 wBg8cLt20
本スレ>>838
意思決定機関が門閥で固められるのを恐れたんじゃないかな
少なくとも、皇太子の治世下ではリヒテンラーデや官僚達より両卿が優遇されるだろうし


5318 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 01:12:53 Umu4yNlg0
>>5288
無能というのも見方次第だからね
既得権益や配下にとってプラスかどうかとか
変革者は破壊者でもあるわけだし


5319 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 01:17:30 fotX3NP60
あえて積極的に泥をかぶるってのは「質実剛健」じゃ難しいわな


5320 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 01:28:59 fotX3NP60
イゼルローンはあるし、フェザーンは名目上は帝国の自治領
その上、同盟は国家ではなく叛徒で大義名分もある
これほど気楽にやれる戦争は無いはな
金の事はおけば


5321 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 01:39:08 DJMUyGjU0
このままだと原作通り金髪が掻っ攫う気がしてならんがどうなるやらw


5322 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 01:40:17 Oynx5KS60
全ては皇帝陛下の掌の上って気がするな


5323 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 01:41:48 DJMUyGjU0
ようやくやる夫が出てきそうな空気にw


5324 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 01:42:36 Umu4yNlg0
>侭ならぬ物よ。
くだらない政争と言われるんだろうね


5325 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 01:48:00 w1AeFEgg0
5年じゃ遅すぎるんだよな……
金赤がいなきゃそうでもなかったんだろうけど


5326 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 01:48:31 fotX3NP60
5年か、二人ともかっこいいんだけど
まずラインハルトの成長と出世を考えてしまうw


5327 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 01:49:59 DJMUyGjU0
やること多くて大変だなw
政争装いながら裏でがっちり手を握りつつ、リヒテンラーデとカストロプを排除か


5328 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 01:51:57 kNs96itU0
やる夫は血縁やで。相当近いw


5329 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/07(土) 01:52:53 ???0
本日ここまで


5330 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 01:53:06 fotX3NP60



5331 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/07(土) 01:53:39 ???0
なんとかリヒテンラーデを黒幕に仕立て上げるのに成功したお
あーつかれた。


5332 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/07(土) 01:54:25 ???0
あ、まとめないでくださいね


5333 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 01:55:12 fotX3NP60
リヒテンラーデも可哀想にw
おつかれー


5334 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 01:55:28 DJMUyGjU0

5年後じゃ遅いんだよなきっと…


5335 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 01:59:08 Umu4yNlg0
おつおつ


5336 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 01:59:27 Wy2JZUdg0

主人公……に駄々甘な伯父さんの今後の活躍に期待。


5337 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 02:01:00 MXUE0BkQ0

なんと言うか、貴族が本当の意味での貴種として書かれる作品って面白いなー


5338 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 02:01:45 w1AeFEgg0



5339 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 02:15:35 CeJpFHTM0
乙でした
いやー、オッサンたちの緊迫感のある会話はなぜこうも胸を躍らせるのだろうね
wktkが止まらない


5340 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 02:27:19 qUWq984w0
てか今回オッサン2人が延々と駄弁ってるだけだったw


5341 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 02:34:43 zYgyeIvA0
やっぱり、こういういぶし銀親父達の政治話は☆凛の独壇場だな
とにかく乙でした


5342 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 04:41:09 Fqkux2r20



5343 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 09:02:04 1DwXCz5U0
どこぞのココア大好きな人の所を思い出すな・・・あっちも望まざる戦いにこの二人は身を投じたからなー
こちらでは幸せな家族団欒ある未来を掴んで欲しい・・・心底そう思う


5344 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 10:10:15 GmlWdato0
ココア閣下で調べて見たら…長いなこれ


5345 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 10:24:56 1DwXCz5U0
>>5344
本編は金赤の評価が低い作品なので好みに合うかどうか次第だが、合えば一気に読めるよ
更新速度は本編は止まってるけど、派生部分が早い時は文章量それなりにある割に日刊だし
ここ数日体調不良で更新止まってるけど、戻ってきたら日刊なのは容易に想像できるw


5346 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 10:36:42 Ob56ddu60
ココア閣下といえばあの帝国はっちゃけ結婚式は笑った


5347 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 10:47:08 wBg8cLt20
ココア閣下は爽快感はある、挫折はないけど


5348 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 11:16:04 Oynx5KS60
ココア閣下は亡命編がキチガイ過ぎたから切ったな
まだ別ルートが増え続けてるんだって?


5349 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 12:08:50 VHM2BpxM0
本編と外伝と海賊編と亡命編と悪夢編と銀河親爺伝説、5つくらいだっけ?


5350 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 12:34:18 5d7yGg560
異伝ってなかったっけ?


5351 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 14:08:54 iRPPlcCo0
異伝の困ったちゃん騒動記は爆笑した記憶があるわ


5352 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 16:07:38 TTA3z4Do0
本スレ正直なに言ってるかよくわからなかったンゴ…


5353 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 17:24:49 t2PDnXUA0
皇帝が金を浪費しまくるので、ブラウンシュバイクとリッテンハイムがその金を回収した。
すぐにその金を国庫に戻したかったが、財務尚書が私服を肥やす悪党だし、
国庫に戻せても戦費やら皇帝の浪費で消費されちゃうので、時期を待つ必要があった。
その結果として、傍から見るとブラウンシュバイクとリッテンハイムが私服を肥やしたように見えた。
それを見ていた国務証書は、この二人、ひいては彼らを重用する皇太子を危険視し、
自分が失脚させられる前に、二人への警告として皇太子を暗殺した。
という流れでいいのかな>本スレ


5354 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 17:39:12 DJMUyGjU0
>>5353
だいたいそれで合ってると思う
付け加えるなら、今の陛下は何も功績立ててないから劣悪遺伝子排除法を廃止しようともした
そしてこれはブラウンシュバイクとリッテンハイムのアキレス腱である娘たち(障碍者)を守ると同時に
自分たちに対する鬼札封じにもなる


5355 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 17:49:34 Oynx5KS60
二人が金を回収したってことは、平民の所得になるはずだった金を巻き上げて国庫に入れようとしたってことで、実質平民からの搾取だよな
政治の鬼リヒテンラーデは平民の暮らしのために、あえて手を汚したのかな


5356 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 17:52:42 Y274JPgk0
ついでに言うと、ブラウンシュバイク&リッテンハイムは、金を回収するポジにつく必要経費(賄賂)のせいで、
回収した金を国に返さずまるまるフトコロに入れても赤字という踏んだり蹴ったりな状況


5357 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 17:54:27 t2PDnXUA0
>>5355
少なくともブラウンシュバイクたちの認識する限りでは、
あくまでも自分の懐に入れてた部分が問題視されてるだけで、
平民からの搾取とかそういう観点はあんまり重視されてないんじゃね?


5358 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 18:17:30 K5DaznGA0
税金を変なこと使われたからそれを回収して国庫に戻そうとした、
って事だから、国民は損はしていないんじゃないの。


5359 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 18:25:28 Ddo5zF/g0

>皇帝が金を浪費しまくるので
ラインハルトパートをみると、キルヒアイスの処女厨ぶりw外は基本原作まんまっぽいが、
フリードリヒ四世って浪費を批判されていたっけ? 何もせずリヒテンラーデに丸投げぶり
の批判はあったと思うけど……。
若い頃は放蕩ぶりが酷かったらしいが皇帝の座が転がり込んで以来は、酒と女と薔薇
三昧程度で帝國の国庫をどうこうと言うレベルの浪費はしてないようだし……。

なら、それを理由に門閥貴族が金を掻き集めるのは誤解されても、弁明のしようがないような。

まあ、「こちらではそういうことになっている」のなら、別にいいんですが。


5360 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 18:26:54 Oynx5KS60
>>5358
いや、大損してるはず。
国が金を使ったってことは、その金を民間企業が受け取るってことだ。
その金を横からかすめ取られたら、民間企業が受け取る金が減る。

皇帝の贅沢なんだから、予算を削られたからと行って質を落とすわけにも行かないだろう。
そのツケは、受注企業、及び下請け企業で働いている平民の給料なんかに回されるだろうな。


5361 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/07(土) 18:30:25 ???0
そろそろ投下の時間ですよ


5362 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 18:35:23 KKEcXSOM0
ヒャッハー!投下だー!


5363 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 18:35:41 t2PDnXUA0
ブヒィッ!


5364 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 18:37:10 8CDdzrqg0
銀河の黒歴史がまた1ページ……


5365 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 18:40:57 8CDdzrqg0
おk、やる夫のAAが外れて利根川になっても驚かない


5366 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 18:52:16 0vHEpQ3s0
伯父さんは仮じゃなくてもいいやんww


5367 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 18:53:43 AOV1pCY.0
元のキャラをよく知らないから(仮)の意味の深さを感じず楽しめる幸せ!


5368 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 18:54:29 KCFbb66U0
伯父さんのAAが(仮)なんじゃないのかね


5369 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 18:54:51 t2PDnXUA0
>>5366
AAが女性キャラに変わり、実は伯父さんじゃなくて伯母さんってことになるのかもしれん。


5370 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 18:59:31 K5DaznGA0
銀英世界だと将未満は雑魚扱いだっけ?


5371 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 19:01:09 qxVPlRk60
アスターテの2年前か


5372 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 19:04:41 K5DaznGA0
ハジメさんって原作にいるの?


5373 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 19:05:51 35j1F/3I0
>>5370
基本的に将官以上じゃないと戦局に影響出るレベルの艦隊率いたりはしないから
終盤の帝国は階級インフレ起こして将官でも大体雑魚だが


5374 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 19:08:38 qxVPlRk60
>>5372
そのポジションのキャラはいる
AAがないので代用だろう


5375 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 19:09:10 8CDdzrqg0
>>5372
ハジメさんはいないけどリューネブルクはいるよ


5376 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 19:14:31 K5DaznGA0
>>5373
>>5374
>>5375
さんくす


5377 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 19:28:58 JnHeONgM0
相変わらずカッコイイおっさんやなあ。


5378 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 19:31:57 vqzbgzqo0
シャンパンはry
原作にもシャンパンでてるらしいし
どこかの領地にシャンパーニュから移民して
領主のための連綿と技術をつないで
ワインを作り続ける一族とかいたりしそうだなあw


5379 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 19:38:45 CjfwL0CY0
>>5378
某SFの、遥か未来に大帝国を作り上げた青髪の人造生命体たちのように、
コミケやBL作家なんていう伝統を守り続けてる一族がいるのかも知れない。


5380 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 19:48:33 MXUE0BkQ0
この時期の憲兵隊って修羅場じゃなかったっけ?


5381 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 20:04:22 ijifXi6s0
やる夫=サンが優秀過ぎて、伯父さん(仮)も娘婿に考えるレベル。


5382 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 20:04:25 d/rqLZJY0
憲兵隊というと、若すぎる嫁さんもらったあいつがいるところか


5383 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 20:05:55 Z9ZSQIL20
ぶっちゃけ、やる夫とアルフレッドが軍人としても貴族としても優秀でなきゃ
憲兵隊の権限を社会秩序維持局に持ってかれてた可能性もあったんじゃね?


5384 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 20:07:54 T241x/8.0
やる夫は真面目な面子の支持を得るかわりに、腐敗した連中の深い恨みを買ってそう
権門出身で直接害せない分、陰にこもった報復が来そう


5385 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 20:09:07 IKAxidZM0
金髪の小僧状態じゃないですかやだー


5386 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 20:12:02 P0bAtsC.0
どこ行っても実家の格があんなに高くなきゃずっと置いとくのにとか思われてそうだなあ>やる夫と詩人


5387 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 20:12:34 MXUE0BkQ0
憲兵隊にとっては冗談抜きに救世主レベルだなww
下手すると維持局に機密情報も何もかも持って行かれた上に
首に縄掛けられる寸前だったんだからな


5388 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 20:14:10 d/rqLZJY0
リューネブルクがこういう行動取ると、一騎打ちのときシェーンコップのほうが危なくなるのかな?


5389 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 20:15:37 aI8/6wTM0
この社会秩序維持局っての帝国の特高みたいな認識でいいの?


5390 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 20:16:42 d/rqLZJY0
>>5389
秘密警察みたいなもんだから、そんな感じ


5391 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 20:17:24 zIkNhk5o0
階級こそ大佐だが、影響力は並みの将官を越えるな、やる夫も詩人も


5392 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 20:17:25 xMnSxK/s0
>>5389
二次大戦時のドイツのゲシュタポみたいなもんじゃね?


5393 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 20:19:43 aI8/6wTM0
>>5390
>>5392
サンクス


5394 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 20:23:04 QQkgzBXM0
原作でもこんな感じだったら、金髪があそこまでのし上がるとかありえただろうか?


5395 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 20:24:53 Z9ZSQIL20
>>5394
伸し上がる事は伸し上がって位人身を窮めるんだろうけど、
門閥貴族軍VS金髪軍の大戦は起こらない可能性が高いんじゃねーかと思えて来るわw


5396 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 20:27:06 vqzbgzqo0
それはそれwww
これはこれwww


5397 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 20:29:10 sR6pn4AQ0
基礎はオフレッサー、実践はリューネブルグに師事するってすごくないか


5398 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 20:30:13 d/rqLZJY0
>>5394
今のところ権力闘争面しか出してないからなあ
リューネブルクに対しても道具として役に立つから情をかけてる可能性もあるからどうだろ
実は性根は門閥貴族同様の選民思想かもしれないし


5399 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 20:33:39 xMnSxK/s0
実質やる夫の護衛みたいなもんになるのかな?
ハジメさんもブラウ・・・甥にゲロ甘なおじさんの後ろ盾得られるしね


5400 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 20:34:45 sR6pn4AQ0
>>5395
金髪は門閥貴族嫌ってるしどうだろうか
マリーンドルフみたいに恭順示せば生き残れるかもわからんけど


5401 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 20:35:10 JnHeONgM0
まず正論をはいて自身の厳格さを示し、その後それに沿う形で自分たちの仲間に取り込む。
これが貴族政治というやつか……。


5402 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 20:41:19 eThrx8KY0
作中で一番頼りなく見えるのがアンスバッハってのはどうなんだw


5403 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 20:47:05 0bBasqfo0
>>5402
金赤よりマシだろ


5404 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 20:48:38 QQkgzBXM0
栗の花の匂いを漂わせている赤毛はちょっとなw


5405 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 20:49:22 sWVB/eb60
>病死と発表された
貴族社会、怖いなw


5406 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 20:49:38 d/rqLZJY0
リヒテンラーデはよくここまで病死にできるな


5407 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 20:53:51 U3PM3DpI0
つまり叔父さんは木端貴族を半月で潰せるという訳か………こええ(ガクブル


5408 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 20:58:34 NWlysmpM0
病死(仮)


5409 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 21:00:46 tqfEEv8Q0
>病死と発表
暴れん坊将軍のナレーションで再生された


5410 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 21:08:56 tT5JB98Q0
どうでもいいけど、あずささんと未亡人設定の親和性の高さはなんなんだろう


5411 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 21:11:05 TVkzlOPQ0
これはあずささん大勝利の流れ!?

なんだろ・・・このスレ限定で汚れ役ばっかやってきた端女優が
世間から評価受けるみたいな感じw


5412 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 21:11:16 wBg8cLt20
持ち歌からして属性あるしね


5413 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 21:12:42 gFLgERiY0
ちょっと前には女の古扱いされてたのに…!


5414 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 21:14:02 K5DaznGA0
>>5410
持ち歌がそうだし。
まだ21のはずなのにな。
AKBでもそれ以下の歳の方が少なくないか。


5415 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 21:19:17 mLgKAfm.0
kwsm「つまり私達は若々しいヒロインということになるのね、わかるわ」


5416 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 21:19:25 P0bAtsC.0
たまにアイマスのキャラが扱い良くてもいいよね


5417 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 21:20:39 d/rqLZJY0
あずささんはそこまで酷い扱いうけたことなくね?
千早や春香はともかくw


5418 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 21:21:07 TVkzlOPQ0
お姫ちん常勝不敗だしぃ


5419 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 21:21:36 tT5JB98Q0
あずささんの手弁当やと…?
嫉妬の極み


5420 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 21:22:17 Z9ZSQIL20
>>5417
っBANZOKUから始まったシリーズに於ける女の古扱い


5421 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 21:22:17 4sgTdZR.0
今回のやる夫は家庭では幸せになれず、半ば妻公認の愛人宅に入り浸る気がしてきた。


5422 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 21:24:36 Ddo5zF/g0
>>5400
お互い様ではあるが、とちらかと言えば貴族側から嫌っているような。
姉の分があるからね。
ラインハルトは立場相応の実力を示せば、評価はする。好悪が逆転した
例はないと思うが。


5423 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 21:26:38 tT5JB98Q0
そういや、やる夫達にはその手の浮いた話はないのかね


5424 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 21:28:21 Z9ZSQIL20
>>5422
まぁ、今回の話の場合は嫌ってると言い切るのはちょっと難しい感じもあるしねぇ…<金髪のやる夫(と詩人)への感情
少なくとも、赤髪の方は幼年学校卒業時点から相応に評価してた漢字の描写はあったしさw


5425 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 21:31:44 NRGFNFT60
斉藤さんが幸せそうだとほっこりする


5426 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 21:32:37 K5DaznGA0
やる夫は金髪を姉の七光でえばっていた奴、って思っているのかな?
その上実力があるから手が付けられん、とか。


5427 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 21:45:42 JGnNNPTg0
>>5426
それはないんじゃないかな>七光りでえばってる
ただ、実力に加えてバックに権威・権力がくっついてる(第三者視点)から
遠くから活躍をお祈りしたい、程度には関わりあうのを避けたいだろうけど


5428 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 21:46:25 4sgTdZR.0
金髪が焦って見えるのは、

金「俺の出世が遅れれば遅れるほど、姉上のお身体は豚に汚されていくのだ!」
赤(ビクンビクン)

こんなかんじだったと思われ


5429 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 21:48:06 xMnSxK/s0
>>5428
赤髪さん目的達成する前に死にそうだな・・・原作とは違う意味で


5430 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 21:51:13 JGnNNPTg0
>>5429
童貞のまま腎虚とな?


5431 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 21:53:36 xPJYJh6I0
>>5428
ここの赤髪はどうしてこうなったww


5432 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:03:26 QQkgzBXM0
憲兵隊に残って欲しいうちの一人が残ったか。
へぼ詩人「逮捕できない貴族などあんまりいない」


5433 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:10:55 xhvTuN0E0
本人が伯爵家の跡取りで、ブラウンシュバイク家とも関わりが深いからなぁ。
憲兵隊にとってみれば、上級貴族の犯罪を取り締まる際には実力も含め最大の戦力でしょw>詩人(今回の詩人にへぼはつけたくないw)


5434 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:15:38 NRGFNFT60
>>5433
憲兵や貴族としては有能でも、詩人としてはやっぱりへぼなんじゃなかろうかw


5435 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:16:29 kNs96itU0
実際問題戦争無くなったら一番困るのラインハルトやしな・・・


5436 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:19:24 gFLgERiY0
そろそろ次スレ?
以前の二の舞にならんといいな


5437 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:19:59 MXUE0BkQ0
帝国って男しか前線勤務がなくて戦争のたびに男だけ減っていって
民間に男が足りなくて、女があまりまくってるんだっけか?


5438 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:21:30 Ddo5zF/g0
へぼもあくまでもラインハルト評だからな。ラインハルトは芸術感性がアレだから、人物評と
ごっちゃにしている不当評価の可能性大。
フェザーンの出版社に蹴られたのは気にしない。負け組の貴族派くずれの詩人なんかわざわざ拾う
出版社なんてないだろうし(逆に言えば、へぼじゃなくてもその程度ってことでもあるが)。
前後の流れからすれば、ルビンスキーが手を回していた可能性も……。


5439 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:22:44 K5DaznGA0
>>5436
10000まで充分余裕はあるよ


5440 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:23:42 xhvTuN0E0
>>5438
原作だとフェザーンで出版を断られた時、ちゃんと理由も言われてるから……>詩人
内容忘れちゃってるけど、確かあまりにも情緒的過ぎるとかなんとかだったような


5441 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:26:39 miU5UaEY0
毎度毎度思うんだが、この世界の戦争ってなんでこんなに死者が多いん?
戦艦のせい??


5442 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:29:02 Q6Ql6oDQ0
>>5441
戦艦一席に数百人から数千人乗り込んでて
それが数百数千単位で削れトンでいくからネ


5443 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:29:36 xhvTuN0E0
単純に隻数が多いからじゃないかな、1個艦隊1万5千隻が基本らしいし。
0を1個減らしても十分足りそうだけど、フカシとハッタリで万の単位にした結果あまりにも人的資源の消耗がヤバい状態になっているとしか……


5444 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:30:42 NRGFNFT60
何百人と乗る宇宙戦艦が何千隻という単位で吹っ飛んでるから死人も凄い事になってるんだと思う


5445 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:31:08 JGnNNPTg0
この世界の戦艦はヤマモトヨーコの世界みたいに一人で動かすとかできんからなぁ


5446 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:32:20 Q6Ql6oDQ0
どこぞの魔術師が文明の停滞期つって嘆くわけだわなぁ


5447 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:32:37 JnHeONgM0
>>5441
地上戦と違って周りが宇宙空間だから艦隊落とされるとまず間違いなく死ぬからじゃないかな。
運よく生き残ってもよっぽど運がない限りそのまま宇宙ゴミの仲間入りだと思う。


5448 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:34:49 fotX3NP60
孫子曰わく、兵とは国の大事なり、生死の地、存亡の道、察せざるべからざるなり



5449 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:35:17 2lPR0KrY0
ガイエがアンドロイドや電脳の発達を抑えた設定にしてるから、
人力が多くて人死が物凄いことになってるんだっけ?


5450 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:35:59 KgTJbDTQ0
>>5441
宇宙戦は生存に必要な全てを自前で持参しないと駄目なのが、海戦よりきつい。
そもそも吸う空気まで持参しないと生きてけないとこですぜ>宇宙は
そんなとこでドンパチやってりゃ、そら地上戦で助かりそうな奴でも助からんて


5451 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:37:16 1dF6LRcE0
つーか、イゼルローン要塞あるんだしこちらから攻めずに
攻めてくる同盟を要塞で磨り潰していけば向こうが勝手に崩壊するんでね?


5452 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:39:01 Oynx5KS60
陛下の御意で出兵していながら叛徒を討伐できていない軍務尚書が、陛下の御意を振りかざすのって…
そこまで言うなら、結果を出せなかった責任をとれよ


5453 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:39:10 miU5UaEY0
なるほど、だから一回の戦争で数十万人の死者が出るのか
戦艦一隻でもかなりするだろうし一回の戦争でえらい出費になるんだろうな

銀英伝よく知らないんだけど、別に敵側に貴重な資源とかがあるって話じゃあないんだよな??


5454 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:39:30 YCB1UGno0
>>5451
一応帝国の方針は叛徒(同盟)ぶっ潰すことだから要塞から先……
つまり同盟領内に出兵せねばならない面もある


5455 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:40:02 fotX3NP60
統帥権か


5456 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:42:16 Q6Ql6oDQ0
>>5453
帝国初代の意思にそむいてる存在が同盟なもんだから
同盟をみとめちゃうと皇帝に背いてるって事になっちゃって
いろいろと大変なんだわ
噛み砕いて言うと、お互い引くに引けない面子の問題なんだワ


5457 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:43:01 fotX3NP60
そういや戦争状態が続いてっるってのは
長期的には経済規模の縮小が起こるからダメなんだけど
短期的にはフェザーンの表面としても都合がいいよな
自分所が富むことは富むわけだし
今の帝国軍と同じでさ


5458 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:45:12 fotX3NP60
ここで金食い虫のカストロプが出るか
呉越同舟で普段は敵の力も利用するし、相手も協力してくれるってのはいいねぇ
しかも帝国の国益に適ってるからの協力だし


5459 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:45:41 miU5UaEY0
つくづく絶望的な状況なんだな
落しどころが見いだせない戦争ってやるもんじゃねーな


5460 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:46:42 YU.EFexw0
これが隠し子でイゼルローン狂騒曲を演出したあの二人とはねwww
最早言われんと分からんな


5461 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:47:12 gB5fxkio0
駆逐艦100隻落とされれば16000人死ぬんだよな
そりゃ男子不足になるわ


5462 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:48:47 Q6Ql6oDQ0
貴族があるていど女かこっても問題起きないわけだわ…
たらしが女とっかえひっかえできた理由でもあるんだろうな


5463 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:49:45 /oFnC6620
かっけぇなあ、この貴族ども・・・・
不倶戴天の政敵とはいえ、本当の意味での「敵」ではないんだな。
方向性が違えど、国家のための礎になるのが本望な、忠臣たちなのか。


5464 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:50:37 BqVYuXog0
こんだけ頑張ってても、民衆からは評価されてないんだろうな
雲上の貴き人々は大変だ


5465 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:52:08 bOInboFE0
金髪さんが焦っているのは、出世するにつれ
「あれ、門閥共って思ったより優秀なんじゃね?」
って事に気が付きだすているからんだろうか?


5466 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:52:43 0zRfgNto0
かっこいい
かっこいいんだけども・・・
次代に希望を託してバッドエンド迎える系の展開っぽくて手放しで褒められぬぇ・・・


5467 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:52:53 Oynx5KS60
>>5457
いや、フェザーンは交通の要所でしかないから、戦争じゃ余り儲からないだろ
戦争特需は、作れば作るだけ売れるから儲かるわけで
フェザーンで生産しているわけじゃないから、大した儲けにはならない。
フェザーンは同盟、帝国間で商品が行き来したときだけ儲かるんだ。

お互い軍需物資を敵国に依存してるとは考えにくいから、戦争が続いていて軍需に重点を置いているよりも、
和平が成って民間レベルで交易してくれたほうが儲かるだろ


5468 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:54:05 xPJYJh6I0
あれ?課税とかこれ完璧に原作崩壊するんじゃ・・・・・


5469 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:54:54 Q6Ql6oDQ0
ただやっかいなことに、フェザーンって本質的には宗教国家なんで
そういう不合理を平気でやっちまうという…


5470 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:55:23 fotX3NP60
>>5467
フェザーンは戦争であまり儲かりそうにないか


5471 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:55:41 BqVYuXog0
貴族への課税ってヤバないか
フランス革命で貴族が王家の敵に回った原因だったはずだし
反乱祭りが発生するんじゃ


5472 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:57:19 Oynx5KS60
領主貴族に課税する場合、貴族領からオーディンに金が流れていくから中央だけが潤って貴族領は衰退するよな
貴族の統制としては好都合かもしれんが、領民は悲惨なことになるかも…
…と思ったが、貴族公庫があったか。


5473 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:58:54 wLp9G77.0
>>5471
そこまで読んでやれば、いいリトマス紙になるでしょ
反乱起こしたらお家お取り潰しにして領地・財産没収すれば財産も多少は健全化するんじゃ?


5474 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 22:59:50 6EKyYPc20
貴族が反乱を起こしたら、やる夫に艦隊を率いさせて武勲を立てさせて立場を強化する目的もあるというのはさすがに穿ち過ぎだろうか?


5475 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:00:21 D0H72qP20
本スレ974って、
ノブリス(高貴)とノー・ブレス(息も吐かない)を掛けた洒落かな?


5476 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:02:20 KgTJbDTQ0
>>5470
戦争は儲からない。だが戦争に備えなければもっと儲からない
ギリシア人の言葉は宇宙時代でもやっぱ有効なのよ


5477 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:02:57 Oynx5KS60
こんなに恰好良いのに結局「首魁」なんだな


5478 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:03:04 JGnNNPTg0
>>5472
そこはそれ、それぞれの身の丈に合った課税をすれば大丈夫だろ
原作のシルヴァーベルヒとかグルックがこの時期に出てくるのかなぁ


5479 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:03:32 MXUE0BkQ0
貴族を課税する場合、貧しい辺境貴族には逆に手当て出さないと不味いよな


5480 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:05:16 JGnNNPTg0
ここで皇帝のあの狂気の台詞が出るのかな


5481 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:14:56 gWyHGkhw0
これ読んでると、どうしても隠し子の続きも見たくなって困る


5482 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:16:59 kNs96itU0
まさか男友達シリーズの過去編が銀英伝とは・・・


5483 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:18:14 d/rqLZJY0
銀英の帝国って軍隊における女性の割合低いからなあ
同盟だとたらしの犠牲者数考えると前線にでないだけで女性軍人多いみたいだけど


5484 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:20:26 VSzxYHnI0
>>5475
関係ないんじゃない?

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ノブレス・オブリージュ
>英語では、フランス語の綴りをそのまま英語風に読んだノーブレス・オブリージュ


5485 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:23:49 JGnNNPTg0
これのためにリヒテンラーデの同行拒んだのか


5486 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:25:50 Oynx5KS60
まぁ、500年かけてもまだ「劣悪遺伝子」を駆逐できていないわけだしねぇ
有害無益な法だと証明されたと言い切ってもかまわんだろう


5487 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:27:22 d/rqLZJY0
昔の中国じゃないけど、呪術道具で大逆罪みたいに政敵つぶすために使ってるやつが多かったんだろうな


5488 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:28:52 0zRfgNto0
有害遺伝子ってのが勝手に発生するメカニズムを解明できなきゃ無理だわなwww


5489 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:30:41 JGnNNPTg0
これで廃法になったら義眼の暗躍フラグがへし折れるんかな


5490 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:35:58 DC9W2cSU0
なんというか、言い回しのセンスが凄い
☆凛はやっぱ天才ですわ


5491 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:36:36 QQkgzBXM0
しばらく戦争がなければ、金髪の出世スピードも落ちるよなぁ。


5492 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:36:39 Q6Ql6oDQ0
義眼の復讐理由はなくなったけど
でもおさまりつかなさそう…


5493 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:36:55 wBg8cLt20
有害だろうがなんだろうが、皇帝が決めたらそれが正義になるのが帝政だかんね
おおきな変革をしようとすると急病になったりする


5494 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:37:05 g0Kw2br.0
せいぜい華麗に滅びれば良いとか言うくらいの皇帝だし、ルドルフ大帝に憚りとかそういうのはなさそー


5495 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:38:08 fotX3NP60
ほんと、生きてれば数年程度で変わったな
ピンチをチャンスに変えた形だけど


5496 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:38:36 DC9W2cSU0
開放帝、解放王、アルスラー○、新刊
うごご


5497 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:39:01 QQkgzBXM0
ところで歴史書に刻まれたってことは帝国はまだまだ続くのか?
金髪が戴冠せずに。


5498 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:40:55 35j1F/3I0
歴代屈指の在位、悪法撤廃
晴眼帝も超えるかもねこれは


5499 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/07(土) 23:41:04 ???0
本日ここまで


5500 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/07(土) 23:41:23 ???0
まとめないでくださいね


5501 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:41:56 QQkgzBXM0
乙でした。


5502 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:42:02 DJMUyGjU0



5503 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:42:04 xMnSxK/s0
>>5497
新帝国になっても旧帝国の歴史は歴史書に残るんじゃね?


5504 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:42:42 Q6Ql6oDQ0
乙でした!
おやすみ☆凛良い夢を


5505 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/07(土) 23:43:08 ???0
(仮)の癖に人気出しおって…


5506 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:43:08 xMnSxK/s0
乙でした


5507 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:43:57 wLp9G77.0
乙ぬるぽ


5508 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:45:01 fotX3NP60

前回の協力を始めてそれで待とうということでのビターな感じの終わりも味があって良かったですが
今回の軍にしてもカストロプにしても劣悪遺伝子排除法にしても
物語が動き出して全てはこれからというのも、わくわくする終わりで面白かったです

>>5505
www


5509 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:45:09 QQkgzBXM0
>>5503
ああ、焚書とかなけりゃそうだよね。


5510 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:45:50 pYT9fYA.0



5511 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:47:46 DEPP8.dU0
乙〜


5512 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:49:17 YmLncVfE0
とあるチャイナの焚書目録


5513 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:49:31 eysAE63c0
排除法が無くなるとオーベルシュタインの動機がなくなるような登場するのかな?


5514 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:51:03 d/rqLZJY0
乙でした
やる夫の出番が少ない
まだ嫁さんもいないしwww


5515 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:51:24 HFPC9Ux20
これ、金髪さんが活躍の場を奪われたって、逆恨みしないよね?


5516 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:51:29 ZQ6vzA1Q0
(仮)さん達が主役でいいよねw
やる夫とかいらなかったんや!


5517 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:52:04 bOInboFE0
やっぱやる夫の存在がバタフライさんなのかね?
実は叔父さんはやれば出来る中年
でも原作だとろくな後継者いないんでやる気なし
よーしヴェスターラントに核落としちゃうぞ〜〜

今作だとやる夫が…俺が倒れてもこいつが跡をついでくれる
よーし、叔父さんちょっとやるきだしちゃうぞーー


5518 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:54:39 8CDdzrqg0
ジークカイザーと言わざるをえない


5519 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:55:12 YU.EFexw0
乙でした


5520 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:55:44 sUvIl8tI0

劣性遺伝子法を廃案にするのはおじさん(仮)たちにもメリットがあるけど
それ踏まえても英断で支持が集まりそう


5521 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:56:24 DC9W2cSU0
乙でした
金髪は政治、とくに権謀に疎いから跳梁する余地がどんどん無くなってる感がある
反乱祭り等の発生如何にもよるけど、一軍人として終わるかもね


5522 : 名無しの読者さん :2013/12/07(土) 23:56:33 h4z/PRwA0
歴史の偉人たちの栄光には必ずその栄光を支えた人物がいたから
二人はまさしくそれだな


5523 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 00:03:53 O7rT8bzo0
>>5505
あんたの腕だよ!


5524 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 00:06:11 fHrDoABk0
何なんだ、この、一々シビレル、セリフの言い回しは、粋だ!粋すぎるぞ貴公ら!!


5525 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 00:18:47 v4O1rAR.0
☆凛の腕で料理される銀英伝
格好いい上に面白い、もし不満点を上げるならば銀英伝だからエロシーンが見れないということか

Rがつきそうな直接描写とか無くても面白いけど


5526 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 00:22:54 VR9enQxw0
赤髪の脳内妄想映像化したらR付くだろうけどな


5527 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 00:25:20 yAEReoDI0
割と世に出したらアカンレベルというか映像化したら金髪が赤髪を拷問するレベルだろうけどな


5528 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 00:28:19 jDBOl6ag0
アンネローゼさんと皇帝陛下との間に娘でも産まれたら、赤毛にはロリペドにも目覚めるのかな


5529 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 00:40:12 ZQVN8kU20
>>5528

赤毛「ふぅ・・・ ラインハルト様。○学生とは良いものですね。」


5530 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 00:54:15 zGxumooQ0
先に妊婦ものじゃね。。。


5531 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 01:05:06 APN7a0Yk0
処女厨→NTR→妊婦→出産→赤子→ガチペド→ガチロリ
の順番でダメなほうに覚醒していく赤毛さんか……
業が深すぎてアカン


5532 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 01:25:34 2ZuBxHEs0
50代まで生存していれば、普通の年の差恋愛になるから(震え声


5533 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 01:28:48 jDBOl6ag0
娘が産まれても、皇女だから絶対に赤毛の手は届かないんだよなw
そしてまたNTRれて、孫娘が産まれ…


5534 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 01:43:06 AuhvUp2s0
フェイスレスかよ


5535 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 01:43:51 cWmgJroI0
銀英世界の男ってのはそのへん両極端になってない?
徹底的に潔癖か、とてつもなく遊んでるか…
確か外伝のリン・パオだっけ?初登場シーンが人妻達との3Pだったか4Pだったかっての。


5536 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 09:06:15 EhYrTzDs0
銀英伝をヤマト2199みたいなリメイクにしたらどうなる?


5537 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 09:16:44 99LvhJbQ0
>>5536
萌える女性キャラが大幅に増え、ウアス


5538 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 09:18:03 99LvhJbQ0
送信してしまった……
萌える女性キャラが大幅に増え、ウス=異本が山のように出る。


5539 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 09:39:14 wV0HyAps0
とりあえず代役が増えて何と無くしんみりしそう
なくなった方が結構いるなあ


5540 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 10:21:02 hm7vVzBs0
>>5536
声優がそろわないから無理・・・流用は何とか出来るかな。

あとフォークさんの声優が古谷徹さんから
OOで監督を脅迫して干されたと噂の蒼月昇さん変更。


5541 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 10:32:11 4X6rawfY0
そういやフォークって中の人から唯一嫌われたんだっけかw


5542 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 10:36:11 hm7vVzBs0
>>5541
だからといって下手くそに回せる役でもないしな。


5543 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 11:00:54 0FH0SWXc0
ttp://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/c/d/cdc260dc.jpg

igirisujinndasina.いぎりすだからしょうがない


5544 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 11:07:16 BVe78Spc0
イギリスだから・・・・・というわけでもなさそうですが。


5545 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 11:08:48 hm7vVzBs0
>>5543
味はともかく、品目なら幼なじみ二人がレベルは高いな。

しかし男子高校生大好きな唐揚げをあえて選ぶとは、流石妾の子!


5546 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 11:11:20 6IHXmv1s0
>>5540
大型新人だったのにあれ以来見ないな、どうしたんだろう


5547 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 11:12:42 uqJb8nQ.0
おでんって地味に大変だぞアレは…具材おおけりゃ下拵えの手間増えるし。
幼馴染ズはモテ女の王道狙いすぎて男子高校生の嗜好を掴んでるシャルにかっさらわれてる感じがww


5548 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 11:14:13 oZKxs.tg0
正直な話、具材ほぼ同じなら肉じゃがよりカレーやシチューのが好きです


5549 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 11:17:51 D6nAeHkk0
この場合、まず一夏の好みが前提条件としてあるなw


5550 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 11:18:23 yAEReoDI0
高校生は味の濃いおかずで飯をたらふくかっ喰らうのが好きだからな
そこ行くと肉じゃがもいいが唐揚げもいい

だがチョロインがカレーを作ってたら圧倒的にチョロインの勝ちだった


5551 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 11:19:36 0FH0SWXc0
>>5546

ttp://sekai-ichi-movie.jp/

キャスト表を見てみろ


5552 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 11:21:08 dIGi6oaE0
高校生くらいなら味の濃いものと米か肉与えとけばええねん


5553 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 11:26:49 uqJb8nQ.0
そういやカレー粉作ったのはイギリス人だったな…
でもあのチョロインがカレーをまともに作れるとは思え(ry


5554 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 11:28:17 4X6rawfY0
>>5543
焦がしたのはしょうがないといて、タバスコが3本ほど空いてるのは……


5555 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 11:34:52 uqJb8nQ.0
タバスコ3本入れて焦がすとか刺激臭が凄まじそうだね。
カレイの煮付けよりブリの照り焼きの方がご飯が進むなあ…


5556 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 11:35:39 BlQF9Zwg0
こういうメシマズって、何で矯正されることがあまりないんだろうねえ


5557 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 11:37:21 Xp/GP6Aw0
ネタになって話が転がしやすいからだろ
二次創作だとその辺の不満を解消しようと上達させる作者多いけどな


5558 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 11:42:23 mLtITR8U0
おっさん共かっこいいけど
もっと女の子出てきてもいいんじゃよ?(チラッ


5559 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 11:50:54 zGxumooQ0
女の子なら、おっさんどもの玉袋の中にいっぱい詰まっておる。


5560 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 11:55:27 z/GSo09k0
おそばせながら乙
大抵無能扱いでこき下ろされる貴族とかがかっこいい作品ってこう、胸が熱くなる


5561 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 12:14:53 O/HPYBiw0
【太閤立志伝】やる夫の戦国立志伝 EVOLVEを久しぶりに
読み返した。
備中両川崩れの段で 泣いた いわせんな、恥ずかしい


5562 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 12:37:33 kfUUmFsA0
(……誰か言えって言った?)ヒソヒソ


5563 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 12:39:02 Xp/GP6Aw0
(そっとしておいてやれ。完全に外してるのを気づかせてやるな)


5564 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 13:01:20 s6Banv0w0
(うむ。スルーしてあげるのがよい)


5565 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 13:06:41 l3f3oSCM0
なんでわざわざ()をつけてるの?なんかのネタ?


5566 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 13:08:36 NsHHiN0c0
そっとしておいてやれ。完全に外してるのを気づかせてやるな


5567 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 13:28:57 z/GSo09k0
何この薄ら寒い流れ


5568 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 13:30:55 8971Jzq60
そんなことよりおうどん食べたい


5569 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 13:35:22 O/HPYBiw0
ひさしぶりの休みだったから・・・・、うわああああああん。


5570 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 13:37:49 z/GSo09k0
>>5569
感想言っただけなんだから別に何もおかしくはないやで


5571 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 13:46:26 wrLxAvWI0
ただ気持ち悪かっただけだからな


5572 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 14:20:45 uqJb8nQ.0
(ファミチキください)


5573 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 14:21:40 DkSg32JY0
(ファミチキは20Gになっております)


5574 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 15:00:52 zGxumooQ0
(そんなことより おうどん食べたい)


5575 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 15:02:52 hm7vVzBs0
(うどん、うどん、って蕎麦を食べたいって奴はいないのか!)
さて、ラーメンでも食べに行くか。


5576 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 15:06:24 C8bf1x5M0
うっせー中華そば食ってろ!


5577 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 15:10:51 VR9enQxw0
油そばのコストパフォーマンスがすごく良いからそれを注文するバカな客が多くて助かってる
みたいなことをラーメン屋の店主が言ってたって記事をどこかで見た気がする


5578 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 15:13:53 8BPOey6s0
>>5577
そいつは客がコスパのみでメシえらんでるとでも思ってるのか、予算内で食べたいもん選ぶだけだ


5579 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 15:21:47 U.RJgqKQ0
店を得させたら客が損するってわけでもないしな
win-winで済むところに変な価値観持ち込んでギスギスするほうがアホ
ぼったくりすぎて客が離れてもそれは店の責任ってだけだしな


5580 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 15:23:19 BTL7MI4o0
電子レンジ調理可の冷凍うどんって本当にすごいと思う(コナミ)


5581 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 15:37:07 owtA30sY0
久しぶりに来たら新作が
しかも銀英伝(仮)ものとは嬉しい!


5582 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 18:01:40 9UCQ67hA0
しかし原作より貴族が概ね優秀で金髪さんと紅茶昼行灯さんが早急に出世しそうにないな今作は


5583 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 18:05:53 hlLrzUTg0
紅茶さんは原作時点で結構出世してね
貴族の昇進コースとかそんなの無い同盟でだし


5584 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 18:12:35 uqJb8nQ.0
エルファシルの後の時点で自分にはこれが最高位みたいに満足しちゃってるもんなあ。


5585 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 18:12:39 9UCQ67hA0
いや戦役がイゼルローン要塞の攻防戦だけになりそうなので
提督に早急には昇進できそうに無いのよ紅茶さんも


5586 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 18:15:00 psSYUXrE0
戦功=昇進、出世=昇進しかない世界だしな。
まあ、勲章や栄転で済ませていたら、ヤンもラインハルトも半分も昇進してないだろうけどなw


5587 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 18:32:14 vjjZJHtY0
華々しい艦隊戦が縮小して銀英伝ならぬ銀河親爺伝説になりそうだが面白いからいいや。
だって、このオッサン達ホントカッコいいもん。


5588 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 18:37:56 qKSpI8aw0
>>5543
話題にならないけどIS2でもせっしーの殺人兵器は絶好調だぜ
調理中に部屋が吹き飛ぶ程度には


5589 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 18:44:46 4X6rawfY0
後方勤務から少将にまで出世したキャゼルヌ先輩はガチ
ヤンはこの話の時点だと准将だっけか?
このまま戦争がなくなると、一番出世が遅れそうなのは革命家かな


5590 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 18:50:24 OnmHVOdg0
元々キャゼルヌ先輩って組織論か何かの論文で民間企業からスカウトされるぐらい優秀なんだっけっか?


5591 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 18:55:03 hlLrzUTg0
>>5586
つーかヤンはエルファシルやアスターテ以降の本編は
ヤン自身が自嘲していたことでもあるけど
政府としてはヤンの功を讃えないと政治としてまずいしなw

>>5589
どうだろ、アスターテの時の階級はそうだから
最高で准将じゃね
ヤンの出世スピードもおかしいが、それでもラインハルトより10歳は上なんだよな
まぁ同期主席のワイドボーンも同じくらいだったことを考えるに戦争しまくってる同盟的に最速ではあってもおかしくはないんだろうが


5592 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 19:06:33 uqJb8nQ.0
革命家もかもだけど俺の好きな歩く航海図な人がさらに地味に…。


5593 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 19:09:33 4X6rawfY0
>>5592
生きた航路図さんは、原作時系列だとアスターテまで出番のない第4艦隊にいた筈だから、一応現時点では准将だと思う


5594 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 19:12:30 Xp/GP6Aw0
同盟の方は基本的に出世欲薄めだから


5595 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 19:33:54 0FH0SWXc0
こういっちゃあ何だが。

女は邪魔だな。こういう空気だと。


5596 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 19:37:44 Xp/GP6Aw0
おかげでレスも少ない
はっ、女が出ない=変な奴も湧いてこなくて平和という事か!!


5597 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 19:41:12 4VDecU5s0
スレに現れないだけで
メールボムが行われてる可能性


5598 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 19:41:22 l3f3oSCM0
まあ、立志伝ifも似たようなもんだった気がする。
あっちはらきすたキャラが男性に割り当てられてたから、
絵的には華があったけど。


5599 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 19:51:41 8BPOey6s0
AAが仮だから、それがはずれたら女性になる可能性が

は!?つまり仮AA皆男で進行して終了時に仮をはずして女性キャラに入れ替えることによって変なのが沸くことなく
女性キャラを出演させる☆凜の深謀か!


5600 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 20:13:16 vrbcg3FM0
戦闘回数が減少するとラインハルトの出世が正規艦隊の一司令官職で停滞するのかな?


5601 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 20:24:18 yhkIQWGM0
>>5600
ただ、(現時点の状況下では)やる夫とアルフレッド「だけ」が「正確に金髪と赤髪の能力を見抜き正当な評価を下している」とされてたから、
下手するとやる夫経由で叔父さんルートから出世の芽が出てキレるかぐぬぬりながら受け入れるかの二択を選ばされる様を見れるかもなw


5602 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 20:26:03 dKnD/ADU0
むしろ左遷されるんじゃね?
寵姫の弟を戦死の危険が付き纏う正規艦隊の司令官になんかしておけるか
唯の爆弾だ
戦闘が減るなら金髪頼りにならずともいいわけで
それならどこか危険の少ない辺境に跳ばすのが軍や政府としては○


5603 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 20:29:31 Iz9SuXZs0
原作でも軍病院勤務させられそうになった時にすげー怒ってたし。
前線で死なれたら司令官のクビがあぶないよねぇ。
駆逐艦の艦長になってたこともあったけど任命したやつ怖くなかったんだろうか?


5604 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 20:31:46 mne5fpTM0
いくら姉の七光で昇進早い(表向き)と言っても、
金髪と赤髪は戦争でしか勲功稼げないから、艦隊戦が減ったら
昇進ペースは落ちるよね。
やるーゲル男爵は戦争以外でも勲功稼げる上に大貴族の出だからペースはドン!で
金髪赤髪がウギギとなってたり。


5605 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 20:33:03 psSYUXrE0
病院勤務て何させる気だ?
医者じゃないから、事務?


5606 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 20:39:35 0FH0SWXc0
>>5605
入院したけど狂を発したり
暴れたのでいなかったことにするおしごと


5607 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 20:50:03 rbhJxQ9M0
劣悪遺伝子排除法が今上帝によって撤廃されたとなると、オーベルシュタインはどう動くんだろ?


5608 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 20:54:27 nhQzBhrI0
別の理由を探して帝国を滅ぼそうとするんじゃないかと勝手に思ってる
思想は立派だけど、やり方は他にもあったと思えば、好きになれんなぁオーベルは
といって組織に一人はいたほうがいいタイプだから嫌いにもなりきれない


5609 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 20:59:27 Xp/GP6Aw0
ハインハルトは出世以前に皇帝と門閥貴族がまともな為政者ならゴールデンバウム打倒の動機を失う
流石に最愛の姉とは言え、女一人召し上げたくらいで善政する為政者ぶっ殺すのはアカンしさ


5610 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 21:09:19 f2K2Pxu.0
もう既に、原作()と化してるが、第6次イゼルローン攻防戦が終わって翌年早々にその
報復と皇帝の即位30年記念だかの評判稼ぎ(が本命)な第三次ティアマト会戦が、貴族二人の
直訴以後は軍は外征控える様になったから、起こるかどうかわからんしねぇ。
んで、その暫く後のクロプシュトック候の皇帝狙ったテロとそれに対する討伐軍の派遣(に伴うトラブル)
が無いと、金髪赤毛コンビは後の双璧に芸術家との直接の知己を得るフラグが立たんからなぁ
この先どうなるやら、展開が読めん……だが、それがいい(AA略)


5611 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 21:11:09 4X6rawfY0
>>5607
仇敵が勝手に死んだようなもんだから、動機がなくなって燃え尽き症候群になっちゃうかもね
ただ、責任感はありそうだから仕事を投げてポーンはしないだろうけど


5612 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/08(日) 21:16:06 ???0
投下の時間ですよ


5613 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 21:17:13 fzLO6goo0
来たかっ・・・!


5614 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 21:17:41 iHto08pE0
!?ひゃっはー!


5615 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 21:17:46 dKnD/ADU0
ほぉ…
来たか……!


5616 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 21:18:14 .8jDcnZw0
すでに金髪の簒奪の野望は潰えている気がするw
名君となった皇帝、健全化しつつある帝国、この状況で反旗を翻しても潰されるだけだから

クロプシュタット侯のテロ→反乱が起きても、伯父はやるおを軍監として派遣するだろうから、原作のような間違いは起きないだろうし、仮に起きたとしてもやる夫がうまく納めるだろうから、双璧の信望を得るのはやる夫になるだろうし


5617 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 21:18:46 .8jDcnZw0
ありがたや


5618 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 21:23:14 ZQVN8kU20
ヒャッハーーーーーーー!!!!! F5F5F5F5F5F5!


5619 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 21:24:30 8BPOey6s0
靴下とネクタイを探してくるぜ!


5620 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 21:29:28 hm7vVzBs0
ハーメルンって二次禁止だっけ?
てかまだあったっけ。


5621 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 21:32:56 hnKwStHs0
たらし、いっぺん刺されかけとるやんw


5622 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 21:33:41 DD2fUqwk0
>>5620
なろうで二次禁止になったから笛吹き男に集まってだな(ry


5623 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 21:34:31 hnKwStHs0
>>5620
なろうが禁止
ハーメルンはようするになろうの二次部門が移動したようなもんだな

なろうの悪癖ももちろん受継がれかけたがw


5624 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 21:34:37 faxDI4iY0
風呂でスマホで見てるんだがアホみたいに爆笑したわwwwww


5625 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 21:36:19 vjjZJHtY0
なんか、パタリロとバンコランみたいw


5626 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 21:38:39 BB7vVShc0
なろうや理想○の主人公たちとタメがはれるロイエンタール
すげえ、今までまったく気付かなかったwww


5627 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 21:39:45 Yqs6gt9U0
帝国が自重しても同盟がなぁ、どうでるか?


5628 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 21:42:17 PNTpiRhc0
余計な事言ってさらに削られてるwww


5629 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 21:54:45 hnKwStHs0
シルバーベルヒとかの帝国経済健全化計画が前倒しされてる形になるのか…

あれこれラインハルト出る幕ますますなくなってねw


5630 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 21:55:02 Pjl0OYXI0
艦隊数は貴族の私兵も合わせると同盟の倍あるんだよな…
多少艦隊が削られても防衛に限定するなら痛くも痒くもないか


5631 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 21:57:37 hnKwStHs0
やべえ、この禿かっこいいぞw


5632 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 21:58:33 dKnD/ADU0
言うなあこのパゲw


5633 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 21:59:08 4X6rawfY0
100万人の兵士を在野に戻しても、100万人の失業者を生むことになりはしまいか?
ミッターマイヤーの親父のように、手に職持ってる人間はいいだろうけど


5634 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:01:25 l3f3oSCM0
>>5633
そこは辺境の開発とかで雇用を創出するってことなんじゃね?


5635 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:02:14 rbhJxQ9M0
就職先があればいい案だわな
辺境の開発つーてるから、アテはあるんじゃね?
場合によっては棄民スレスレだが。。。


5636 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:02:44 hm7vVzBs0
金髪はどっちに付くのかな?


5637 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:04:27 dKnD/ADU0
出血覚悟で経済を活性化ってのは
失業者のリスクを負っても消費者を作るってことじゃないの?
対策として同時に帝国のハロワを頑張らせるんだべ


5638 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:04:29 2DoHXO960
国家だけじゃなくて貴族からの投資があればもっとうまくいけそうだしね
辺境の開発よる経済成長わ。


5639 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:05:35 jAmGTzgs0
軍部が敵対を示しているとこに反乱が起こったらヤバクね


5640 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:06:00 jGuCGTz20
お金か・・・
確か貴族用に超優遇された金貸しみたいなのがなかったっけ?


5641 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:06:04 hlLrzUTg0
軍部はそうでも兵卒や平民出の士官は自分のポスト将来に色々思いつつも賛成だろうな


5642 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:06:12 oMyAn09.0
聞こえの良いだけの甘言並べて実質労働力と財貨を搾取するだけの現政権に見習わせないですねぇ


5643 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:08:24 yhkIQWGM0
チラ裏>>1043
でも、今回は貴族の大ボスな門閥貴族の対象2名が「よし、徹底的にやれ」ってノリだからなぁ…
ぶっちゃけ、明確に牙を剥きそうなのは戦争屋気質のある軍人貴族位なんでねーかな?


5644 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:10:11 hnKwStHs0
>>5643
でもそういう貴族はだいたいあんまり権力もってないというね…w


5645 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:10:32 dKnD/ADU0
それを抑え込んでこその
門閥貴族のボスとしての権威と権力だ


5646 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:19:37 Uc68/gTM0
ゲルラッハのAA禿げてるせいかルビンスキーに見える


5647 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:24:37 UTYDrfac0
……資産に応じた一夫多妻クルー?


5648 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:25:41 8971Jzq60
国庫を生贄にケインズさんを召喚!特殊スキル辺境開発!ずっと帝国のターン!


5649 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:25:54 glBqNHYU0
同盟の経済は崖っぷちである!
そして帝国はそんな同盟の一歩先に居るのだ!


5650 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:26:03 nJ./vnLU0
ピコーン♪
ミーアとながもんがハーレムに向けてアップを始めましたw


5651 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:26:09 KkQYcCLg0
ペロッ……これは一夫多妻フラグ!


5652 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:26:33 .8jDcnZw0
>>5647
! その発想はすばらしいかも


5653 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:26:39 XQQhKjN20
男友達の前段階かwww


5654 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:26:46 yXT3iJOc0
協力が大きいってのはありがたいけど
絶対に失敗できないというプレッシャーが酷いw


5655 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:27:13 BDZ/8VjU0
ま、まだ、男友達ほど絶望的な比率じゃないから!


5656 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:27:30 hlLrzUTg0
>>5654
後ろ盾がでかいからこそ結果出さないとだもんなw


5657 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:27:41 hm7vVzBs0
まさかここから男友達風味にならないだろうなw


5658 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:28:47 PNTpiRhc0
なんというかhageそうな難易度だwww
すでに禿げてるんだが


5659 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:29:29 8971Jzq60
一夫多妻より多産の奨励と助成、シングルマザーの社会的認知と保護、育児の市場化のが大事
少ない男がどれだけ頑張っても経済回らん


5660 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:29:31 yhkIQWGM0
でも、実際問題ハゲさんからすりゃ禿頭を下げてでも貴族に愛妾増やして貰う様に頼むしか打ち手ないからなぁ…w


5661 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:30:20 Pjl0OYXI0
捕虜交換やれば時間稼ぎには…


5662 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:30:22 FgFWd1K.0
神隠しのジャイアンは同盟の捕虜を見事に自領の労働力として吸収したけど、ここではどうなるんだろう。


5663 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:32:01 VR9enQxw0
耕作放棄地が増えてて農家が足りない状態なんだな


5664 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:32:39 nhQzBhrI0
そういえば年がら年中戦争してたんだから男女比が狂っててもおかしくないんだよなぁ
でも実際問題、ハーレムしろといっても収入がないんじゃ貴族と大商人以外に重婚はできないな


5665 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:33:21 yhkIQWGM0
>>5662
節子、ジャイアンが公爵やってたのは神隠しやない、隠し子やw


5666 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:33:49 hlLrzUTg0
以前のハンターの奴の一夫多妻制みたいに経済的に苦しい女性を保護するって意味もあるのかな?
ま、帝国で女性ががんがん働いてた場合はそういう意味じゃなくて、子供増やそう系の話になるんだろうけど


5667 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:34:06 8BPOey6s0
これって正しい一夫多妻制導入の流れじゃねえかw

実際一夫多妻って男減ったから甲斐性ある男はバンバン女養って人口立て直してねっていう話だよな。男の夢とかロマンは幻想


5668 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:34:34 rbhJxQ9M0
フェザーンの奴隷売買商人 ガタッ


5669 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:35:34 hnKwStHs0
ガンガンローエングラム朝の功績を前倒ししとるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


5670 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:35:49 IPINT6y20
金髪とかオリ主がやらないといかんこと前倒ししまくりだな


5671 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:36:14 FgFWd1K.0
>>5665
しまったw。神隠しと隠し子がごっちゃになってたわw


5672 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:37:30 hlLrzUTg0
対症療法だけど
そいや確かに同盟に帝国の男たちが捕虜で居たかw


5673 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:40:32 hlLrzUTg0
しかしとはリヒテンラーデじゃないけど意外な
なにがあんだろ?


5674 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:40:57 dKnD/ADU0
同盟がごねる


5675 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:41:23 Rtn4sOAA0
軍部怒ってるから交渉をサボタージュしそうだなや…


5676 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:41:43 yhkIQWGM0
>>5673
軍費削減でヘソ曲げた軍務尚書が何かやらかすとかじゃね?<しかし


5677 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:42:36 oLBX25G.0
捕虜交換もだけど、犯徒の捕虜を帰順させるのも有りなんだろね。
やらないよりマシ程度な話で、
そして、帰順した捕虜を使って辺境開発


5678 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:43:03 nhQzBhrI0
同盟は兵士が戻ってくるんだから喜んで応じると思う
やっぱり軍部かな。でなきゃ、ブラウンシュバイクたちを快く思わない一派か


5679 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:43:16 a4llCr.w0
今も昔も軍隊は金食い虫だなあ


5680 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:43:25 WDBmMBq.0
捕虜交換って帝国と同盟どちらでも政府的にはただ飯食ってる連中送り返して税金納めてくれる連中着てくれるんだから万々歳のはずなんだがなぁ


5681 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:43:46 w3TpD3to0
こ、こんな時こそ隠し子のジャイアン内政を行う時だ!!


5682 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:45:05 dKnD/ADU0
ひどいw


5683 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:46:07 8971Jzq60
同盟のマスコミにリークしよう(迫真


5684 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:46:31 UTYDrfac0
……捕虜がこの事実を知ったら、自分たちの政権がひっくり返りかねない火種になるって理解しとらんのか。
人の命を、それも政府の命令で戦った結果捕虜になった軍人の命をさらに政争の道具にしようってんだぞ、腐ってるなんてレベルじゃねぇ。


5685 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:46:52 oMyAn09.0
むしろ支持率高い時にしか出来ないんだけどなぁ
どっかの英霊おわす神社の参拝とかねー
ああおなかいたい


5686 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:47:37 hlLrzUTg0
こりゃ確かに帝国で、選挙の時期と同盟の出征についての論文を書く奴が出てもおかしくないなw


5687 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:48:43 nhQzBhrI0
あー……そうだった
フォークがいちばん有名だったが、同盟の上層部は雁首並べて阿呆の集まりだった


5688 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:49:16 dKnD/ADU0
むしろこれは同盟のマスコミに流して政治的に混乱させつつ
帝国内の捕虜にも教えてできるだけ帝国への帰属者として引く抜くチャンス


5689 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:50:04 w3TpD3to0
う、うわぁぁ……AAが一瞬、空き官に見えてもた


5690 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:52:01 hnKwStHs0
ああうん、魔術師が同盟の政経部門からおもっきり目ぇそむけた理由がまさにこの衆愚政治っぷりが原因なんだよなぁ


5691 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:52:26 YGbnBLsM0
どこぞのSSじゃないけど、政権吹っ飛ぶレベルの悪手


5692 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:53:50 qKSpI8aw0
こうなりゃ同盟の捕虜に「種馬」してもらうしかないかな


5693 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:54:03 VR9enQxw0
相手側から打診のあった捕虜交換を自分たちの都合で蹴ったなんてウワサが流れたら
政権転覆するんじゃないの?


5694 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:54:41 yAEReoDI0
最悪の衆愚政治は最良の専制政治に勝るとは隠し子のムスカの台詞だが……
どっちもどっち、いや鶴の一声で決まる分専制の方がいい気がするのは気のせいか


5695 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:55:04 tG7qlaAM0
同盟らしいと言えば同盟らしいがww


5696 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:55:32 hnKwStHs0
同盟、これフェザーンのあの禿に最悪の隙をみせた形になってるぞw


5697 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:55:51 9tPm3zVE0
同盟事情は複雑怪奇


5698 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:56:20 lnd.0eYI0
最良の専制の方が良いとしか思えんなあ………

最悪の衆愚政治はもうこりごりだよ


5699 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:57:16 ltQcMVTc0
>>5687
ホアンとかレベロとか一応まともなのもいるんだけどね、すごく少ないけど
というかこの二人だけだったよなぁ、描写があったまともな同盟の政治家ってw


5700 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:57:48 UTYDrfac0
しかし、これは宮廷と軍部の不仲を同盟憎しで解消出来そうなレベルだよなぁ
期せずして帝国内部の問題点まで改善されつつあるし、金赤コンビが何をどうしようとしても平民の支持が得にくい状態にもなっているw


5701 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:57:54 hlLrzUTg0
>>5694
ヤンはだけど気楽に権力者を避難できるより
ちゃんと有権者に責任がある方がいいって言ってたじゃないか


5702 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 22:59:53 oMyAn09.0
無理ゲーすぎて笑えてくるwwwww
もうダディえもんくらいいないとどうにもならない感


5703 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:00:40 hnKwStHs0
そうやって責任を一人におしつけてると、ルドルフみたいなヤツがでてきた時に手遅れになるんだよーん


5704 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:00:48 hlLrzUTg0
ラインハルトのやることがなくなってるけど
帝国が存続のために人事を尽くしてるってことだよな


5705 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:01:10 4X6rawfY0
このままじゃ先細りするから、財政破たんする前に手を打ちましょう

そもそも人口が足り無くて積む

お金がないと人口増やせないお←今ココ


5706 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:03:19 ltQcMVTc0
捕虜交換→同盟が馬鹿すぎて頓挫
農奴解放→金がない
一夫多妻→養うための金という現実


5707 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:05:04 ltQcMVTc0
お、カストロプも前倒しで殺っちゃうのかw


5708 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:05:34 D6nAeHkk0
多妻制やるにしても、男のほうに甲斐性という経済力が無いんじゃあ一家心中フラグにしかならんしなあ


5709 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:07:21 R7DwxigI0
金が無いなら刷れば良いじゃないか
通貨の量を調整するのも中央政府の仕事だろ


5710 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:07:25 Pjl0OYXI0
貴族に愛妾増やしてもらっても貴族の数から考えて焼け石に水にしかならんしな


5711 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:07:32 VR9enQxw0
>>5701
でも自分に責任があるって自覚してる有権者なんてホント少数派だろうな
ヤンは民主主義に夢見すぎ


5712 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:09:09 oLBX25G.0
クロプシュトックさん地はどうなるんだろうね?

社交界から遠ざけられていて
やることなかったから、内政MAXになってるんだろうか?


5713 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:09:51 dKnD/ADU0
選挙で選ばれた人間は辞職して責任をとる
…ということにはなっている
本当に取れているかは別として

では選んだ有権者はどう責任を取っているのか


5714 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:10:35 D6nAeHkk0
民主制の問題点として、やらせたい人ではなくやりたい人しか立候補資格がないからなあ


5715 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:10:50 a4llCr.w0
妻娶れば娶るほど減税しようぜwww


5716 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:11:31 Pjl0OYXI0
アルテミスの首飾りは原作だと置物だけど、対策が思い浮かばないとほぼ鉄壁なんだよな
指向性ゼッフル粒子が完成しているか否かが鍵だな


5717 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:12:25 ltQcMVTc0
>>5709
ゲルラッハが目からトールハンマー発射しそうになるくらい激おこになるぞw


5718 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:12:32 hm7vVzBs0
>>5711
あいつは数年に一度選挙に参加すれば
とりあえずの義務を果たした気分になれる。
帝政は勝手に決められている感があって気にくわない。
って理由で民主主義を支持していたんじゃないかな。


5719 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:12:40 v4O1rAR.0
一夫多妻→その一夫は何処に居るんです?おったたない爺と出ない餓鬼ばかりですぜ!
って状況でもある、と

農奴は財産だが億万長者の一円玉以下ってイメージが有るなぁ


5720 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:13:04 hnKwStHs0
>>5711
それは仕方ない
本当の意味でヤンは民主主義社会に溶け込んでいたわけではないんだし
仙人じみた、現実を俯瞰しているという視点の欠点だね


5721 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:13:34 V89PNmGI0
>>5715
子供産むほど減税にしたほうが現実的だし理念にも叶っとる気がする。


5722 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:14:03 tgVcy4vo0
買えなかったとかなったら洒落にならんがいいのかおじさんw


5723 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:14:12 yXT3iJOc0
アルテミスの首飾りは壊しちゃうと
凄い金の無駄遣いだよなあ
軍費なんてそういうもんだけど
横領資金のどれぐらいつぎ込んだんだろう


5724 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:14:41 a4llCr.w0
元々アルテミス作ったのはフェザーンだっけ?


5725 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:15:02 ltQcMVTc0
>>5720
生まれてから多くの時間を宇宙で過ごして
民主共和政治の社会というものをほとんど体感してないせいだ
という解釈をしてた二次創作がどこかにあったな


5726 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:15:18 w3TpD3to0
>>5722
でも、実際モノホンを買えてしまっている時点で買えないとは思えないんだけど
バラされたらどうせわかるんだし


5727 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:15:22 v4O1rAR.0
SF的に両国共にクローントルーパーが欲しいですって状況なんだよなぁ


5728 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:15:57 1jGvRLuM0
フェザーン商人のたくましさ的に考えて、金さえあるなら一番正しい手な気がするなw


5729 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:18:13 qKSpI8aw0
カストロプって隠し子のヤムチャか


5730 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:18:59 KVbkKXCM0
やべえ面白い!
このままおっさん達の帝国財政健全化物語でも個人的にはいいなw


5731 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:19:30 V89PNmGI0
とうとう(仮)じゃない登場人物が!?


5732 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:19:44 hnKwStHs0
カストロプのAAって、ヒラコーに似ている気がしてしょうがない…w


5733 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:21:05 v4O1rAR.0
松本零士「ザ・コクピット1巻 パイロットハンター」に
『いろんないい銃があっても俺には関係ないんだ。この三八式と一四年式が俺にとっては最高の銃だ。』
って旧日本軍の兵士が行っているのがあるが
ヤンの民主主義がこの三八式歩兵銃と同じに思えることがあるなぁ


5734 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:21:38 tgVcy4vo0
本スレの1090、なんか元ネタあったっけ?
原作でこういうシーンあったかな、もう忘れてるわ…


5735 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:21:48 D6nAeHkk0
改めてみてると、銀英ってAA豊富だなあ
人数多いのに


5736 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:22:29 hnKwStHs0
>>5725
犬のほうの名探偵ホームズのEDの歌詞の
「頭の中でダンスしている人なんですもの」っていうフレーズがヤンにはあっていると思う
ヤツはヤツで完全無欠に同盟の社会と逸脱した世界をもっている気がしてならん


5737 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:22:48 D6nAeHkk0
>>5734
本スレでも書いたけど、妄想のほうは道原かつみの漫画版の絵


5738 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:24:07 hnKwStHs0
>>5734
漫画版のカストロプのAA、だったはずw

漫画版だとフェザーンの禿がスキンヘッドの女だったり
二枚舌の妖怪野郎が妙にイケメンのナイスミドルだったり
作画の趣味がだだもれであるw


5739 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:25:24 v/MlZE2g0
アドリアーナ・ルビンスカヤには噴いた覚えがあるなw


5740 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:25:41 dKnD/ADU0
おお久しぶりだなやる夫


5741 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:25:48 tgVcy4vo0
>>5737
あれ、顔違い過ぎね?w
AAのせいか?ww


5742 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:26:43 lnd.0eYI0
>>5732
ヒラコー漫画に出てそうな顔だよなwwwwwwww


5743 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:26:49 VR9enQxw0
そういえば道原漫画版のルビンスカヤってケッセルリンクの存在に整合性付くのか?


5744 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:27:43 D6nAeHkk0
>>5736
黒狐は女っけの無さでの登場だし
妖怪のほうは選挙の強さ考えるとイケメンのほうが説得力あるから仕方ないところもあるけどな
作者の趣味なのは確かだがww


5745 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:27:47 hnKwStHs0
>>5739
ただ、あのおかげで自分で生んだ子すら己のためならば殺してのける
というおっかなさは演出されていたと思う


5746 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:27:49 ltQcMVTc0
エーレンベルグ、見た目に反して器小せえなおいwww


5747 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:28:21 MN0HNNLI0
ここまでオジさんの予想通りかね・・・対処法仕入れてるし


5748 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:28:48 bVJ1/m7w0
手持ちっつーか叔父さんの私設艦隊だよな


5749 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:29:11 D6nAeHkk0
>>5741
AAのせいじゃなく、実際に顔が違う
漫画版カストロプは長髪で耽美系イケメンになってる


5750 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:30:02 UTYDrfac0
……金赤はこれをどう見ているんだろう?
下手すりゃこの討伐でやる夫が階級並ぶか抜くかしそうだけどw


5751 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:32:54 ltQcMVTc0
>>5738
妖怪の方は原作の挿絵でもアニメでもナイスミドルだからなぁ
原作ではロイエンタールに殺されたけど、生き残ってたら多分
新銀河帝国は長続きしたような気がしないでもない


5752 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:35:17 lqU5TjUs0
原作だと赤毛の出番だっけ?
出世が遠のくなぁ。


5753 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:36:14 dKnD/ADU0
どんだけフラグ立てるんだおっさんw


5754 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:36:18 UTYDrfac0
ageで予想に近い書き込みしたのがおるな……、また確信犯か?


5755 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:37:06 D6nAeHkk0
そういえば、このまま帝国がひきこもってるとラップが死なずにジェシカも政治家にならずにすむんじゃね?


5756 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:39:00 S9CMEbKc0
壬生狼=いぬドッグかよw


5757 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:39:38 w3TpD3to0
すまん、多分俺かも……sage外れてたし……


5758 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:40:15 hlLrzUTg0
しかし帝国軍はどのレベルで掴んでるんだろ
誰か高位の軍人が私的に掴んだ情報でエーレンベルクも知ってるならともかく
軍の情報部が知ってた場合、やる夫に故意に情報を渡さなかったのがバレたらまずくないかw


5759 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:41:02 tgVcy4vo0
ああ、全く顔つき違ったのか <漫画とアニメ

>>5750
上層部の政の内側に関して全くわからないだろうから、
ただやる夫が縁故で手柄たてに出たと思うんじゃないかね?
コレも本スレじゃ言えんよねえw


5760 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:43:55 Pjl0OYXI0
アルテミスの首飾りを破壊せずに手中にできたら美味しいんだけどな
イゼルローンに持って行ければ要塞がさらに鉄壁になるが


5761 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:44:09 grBkAPps0
なんだろ。
氷の塊に思い当たったか?


5762 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:45:47 dKnD/ADU0
アルテミスの制御プログラムを金で買って
スーパーハカーに女神を口説いてもらうとか


5763 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:46:32 D6nAeHkk0
結局遠隔操作の機械からミノフスキー粒子でもまけば無力化できるなw


5764 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:48:39 grBkAPps0
ミノフスキー(電波妨害)は遠隔操作は無理や、ゼッフルならともかくw


5765 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:49:04 hnKwStHs0
おお、食い詰め登場!これで勝つる!


5766 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:51:40 NaLZPokU0
甥っ子のヤンチャが酷いなw


5767 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:52:36 dKnD/ADU0
しゅ、出世祝いの前借と思えば一本くらい…


5768 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:53:09 dKnD/ADU0
二本だったw


5769 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:53:39 oZKxs.tg0
「秘蔵のワインガメてった甥っ子が大戦果上げて帰ってきた件」


5770 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:54:22 a4llCr.w0
おじさんのコレクションのライフががが


5771 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:56:57 D6nAeHkk0
自分で数を把握できてるあたり、おじさんにとって酒は趣味の一種だなw


5772 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:57:39 S9CMEbKc0
せめて遠征先でいいワインを見繕って送ってやれよ・・・


5773 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:59:17 hlLrzUTg0
というかやる夫も狙ってじゃないけど伯父さんの計画に要素として入ったわけか
ま、今回は縁戚で選ばれたわけだし、そうでなければ艦隊司令であれば誰でもよくて
やる夫だから要素に入ったってわけじゃないけど


5774 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:59:54 QuLCXgAU0
なんか前の艦2つに氷って書いてるように見えるんだが


5775 : 名無しの読者さん :2013/12/08(日) 23:59:57 C/h7sDV60
300隻の揚陸艇に乗らないといけないオブザーバーも大変だな。
一歩間違えたら死ぬし。


5776 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:01:03 1O9YK1lE0
>>5774
ウイスキー用のロックアイスかな(白目)


5777 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:01:59 O.QTEcHw0
もしかしてフェザーン経由で紅茶さんに攻略法を訊いたのかw


5778 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:04:14 Tce5PdKM0
液体金属での防御と聞くと
今やあの先生の方がイメージ強いなあ


5779 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:05:31 l6YJXiJ60
泊まってたホテルごと爆破された先生かw


5780 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:06:14 m7tyOcII0
ちょw
かねのちからすげーw


5781 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:06:41 Tce5PdKM0
あっ
やっぱり奪う気だ


5782 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:06:48 O.QTEcHw0
液体金属で効かないってのは、いわゆるビーム砲撃とかエネルギー波による攻撃がダメってことなのかしらん。
普通にミサイルとかなら有効だったりして。まあ質量足らないし衛星に撃ち落とされるんだろうけど。


5783 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:09:52 RSh3QRfs0
そういえば、教え子の初陣なわけだし、オフレッサー教官は同行したりしてないのかな?w


5784 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:10:54 4rtLoKY20
>>5783
同行は流石にできんだろうが、Live中継ぐらいは見てる気がする


5785 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:12:03 gcjKpexk0
>>5783
チラ裏>>1101で「地上制圧用に憲兵隊と装甲擲弾兵を一個師団連れて来ますね。」と言ってるから、同行の可能性自体は0ではないかもしれんw<はじめ原人


5786 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:15:33 MgI1RHM20
帝国の資産だから正当なアクセスになるのかなw
しかし帝国がハードウェアに対して力攻め以外で対処したわけか


5787 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:16:12 si23yRgU0
>>5782
要するに液体金属が鏡みたいな感じになるからビームとかをある程度までなら弾ける
だからミサイルの方が効く
第6次イゼルローン攻防戦で同盟のミサイル艇による攻撃で要塞にダメージを食らってる


5788 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:16:59 RWJ//Sa.0
銀英伝が書かれた頃だと書籍本編の手段程度だけど、
今で考えればあんな相互通信してる戦闘機械は
そういう攻略手段になるよなーwww


5789 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:17:28 iZ4emvzI0
>>5782
ビームは命中するそばから液体金属蒸発>エネルギーがそちらに食われる上に重金属で減退>効果激減
ミサイルの場合は液体金属が爆発の衝撃を吸収緩和>効果殆どなし

なので
・小惑星クラスの質量をぶつける(原作ヤン
・問答無用の大出力ビーム(原作ガイエvsイゼルローン
くらいしか対抗手段がない


5790 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:17:39 Tce5PdKM0
元持ち主のミニイゼルローンという呼称通りに
イゼルローンの衛生として活用されそうだわ


5791 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:20:42 laBjvUsI0
まさかのハッキングに本日2度目の腹筋崩壊起こしましたwww


5792 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:21:40 IPsK8t8k0
この経験を活かして、イゼルローンにもバックドアを用意しないとなw


5793 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:22:19 b6MeP16A0
クソワロタw
本体売り切れで買えなくても情報は買えるよな(腹筋崩壊中


5794 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:23:05 6u7hrDmg0
あの(現実)さんじゃ自前で設定をし直そうなんて考えもしないだろうな。


5795 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:23:19 si23yRgU0
これが同盟にあるやつだったならさすがに買えなかっただろうけど、
フェザーンからの購入品だからねえw


5796 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:24:08 tTA5UgdI0
もうちょっとモラルってもの持てよフェザーン・・・・


5797 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:24:38 l6YJXiJ60
真正面から殴るより間接を極める感じかw


5798 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:24:47 2XzH2zMU0
>>5789
アニメ版の、イゼルローン要塞にガイエスブルグ要塞を接近させ、潮汐効果で流体金属層を部分的に薄くする……ってのは面白かったなあ。

それを叫んだのがムライ中将だったので、まんま真田さんに聞こえたというw


5799 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:25:11 epX7IPa.0
モラルだって売れるなら売るだろう?フェザーン人なら


5800 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:25:14 h4b4609k0
売れるもんは何でも売れ、親、兄弟だろうと、ただし、できるだけ高く。


5801 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/09(月) 00:26:32 ???0
本日ここまで


5802 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:26:48 h4b4609k0



5803 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/09(月) 00:26:49 ???0
まとめないでくださいね


5804 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:27:08 4rtLoKY20
おつかれー

けどさ、地味にマクシミリアンも生存かこれ?w


5805 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:28:20 l6YJXiJ60
乙ですぞー


5806 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:28:27 WoEcRknw0
乙でした。


5807 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:28:28 2XzH2zMU0
おつおつ。

これでマクシミリアンが綺麗になって復活してきたら笑うなあw


5808 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:28:33 UIUdRKKc0
乙ー


5809 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:28:42 prEOMpKs0
乙ー
こんな首飾り攻略はじめて見たwww


5810 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:28:50 bPeJXIF20
乙でした

やられたらやり返す、(札束)倍返しだ!


5811 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:28:58 5WywUsP60


原作だと確かマクシミリアンには軍事的才能はあったらしいから
艦隊集めて普通に戦った方が…いや、食い詰め居るからそれでも勝ち目無かったかw


5812 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:29:01 Dif31zp60
乙ー


5813 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:29:38 MgI1RHM20



5814 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:29:38 b6MeP16A0

原作首飾り戦が虚しくなる闘いだったなw


5815 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:29:50 4rtLoKY20
まあ、帝国で謀反は極刑避けられんでしょ


5816 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:32:31 NvoJn9/20
原作未見だからわからないけど、首飾りは衛星兵器?


5817 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:33:58 obcmyMak0
乙!

×詰んだ
○積んだ

…………かな?


5818 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:34:02 N2s7kF020
>>5816
いえす


5819 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:36:11 G.4SuiSA0



5820 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:37:32 N2s7kF020
乙撿


5821 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:38:49 iZ4emvzI0
乙でしたー


5822 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:39:32 r.XQdrYg0
しかしこれ(さらに積んだ方へ売る)をやると商売人としての信用と信頼が無くなるだろうから
普通は通じないよなぁw
しかもより多く積んで買った事をばらす辺り流石30位ww


5823 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:46:29 oyyfmiAk0



5824 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:50:03 GV8jkosE0
乙〜


5825 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 00:59:18 8JtOk6pg0
乙ですー
金は力なりでおk?w


5826 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 01:00:02 Y86S6G8s0
乙〜


5827 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 07:24:17 2GrTdIIY0

この話のおじさんは好きやわーwwww


5828 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 08:01:24 AdEzzXGE0
>>5822
情報売った奴は今頃会社たたんでバカンスでもしてるんじゃね?
情報買った金=一生遊んで暮らせる金ならその後の商売気にする必要ないわ


5829 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 09:51:23 5PMeP8eM0
まぁ普通に考えて下手にこのまま商売するよりも、
会社ごと全部売り払ってどっかの裕福な惑星に移住とかしてそうだよなw

その場合やる夫は首飾り開発の会社を丸ごと手に入れることになるわけだが…w


5830 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 10:05:58 2XzH2zMU0
本スレ>>1166
銀河英雄伝説は小説本編がノベルサイズで10冊、文庫の版元によっては倍の20冊とかいう有様なので、
ぶっちゃけ古本屋で1巻立ち読みして決めてもいいかも知れない。たいてい、どこの古本屋にもあるしw

アニメを見るのならいきなりOVA版を見るより、銀英伝の映画版「我が往くは星の大海」からみるのがオススメ。
OVA第一話のちょっと前の時間軸になるので、逆パターンより混乱しない。

アニメ版は本編では名前しか出てこなかったようなキャラが喋ってたり、いい意味でも悪い意味でもオリジナルが追加されてる。
声優が異様に豪華なので、それだけでも見る価値があるのは確か。


5831 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 10:13:23 FXi95H760
誰が呼んだか「銀河声優伝説」


5832 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 10:14:53 tTA5UgdI0
だがほぼ野郎のみだ!

女性は確か一桁しかいないんだっけ。
男性は100人超えていたみたいだけど。


5833 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 10:18:48 A/9BXbXg0
ISと逆やな


5834 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 10:21:33 LMwSRaJo0
軍隊の話だからな。最近のラノベでもない限り女性はあんまり出てこないだろ
成人男性が万人単位でぽんぽんいなくなってるせいで辺境惑星はひどいことになってるだろうけど


5835 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 10:24:41 2XzH2zMU0
>>5832
確か、辞典に載ってたキャラクター総数が300名超えてたような気が……
その全てが喋るわけではないけど、ほぼキャラ被りなしで声優当ててるので、そりゃ100人超えるよねw

女性の声優は何人いたかなぁ。時期的にガ○ダムとセ○ラ○ム○ンの声優が多かったけどw


5836 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 10:38:45 5.nzIdIw0
当時の新人でももう大ベテランか……。


5837 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 10:43:38 tTA5UgdI0
新人の頃、無理して端役で出てしまったために、
キャリアを積んでそれなりの役が出来るようになってしまってから
出れなくなってしまったという声優もいたんだっけw


5838 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 10:44:36 2XzH2zMU0
レオポルド・シューマッハ役の中田譲治も、実に声が若々しいよ。
……そーいやフレーゲルと絡むんだよなぁ、シューマッハ。どうなるんだろかw


5839 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 10:55:36 tTA5UgdI0
昔読んだアニメ雑誌で、遂に完結!とか見出しで見た覚えがあるから
ちょっと調べてみたら。

映画版一作目、「我が往くは〜」が1988年放映、
同年OVAシリーズ開始、本編終了が1997年(全110話)
外伝OVA開始1998年、終了2000年(全52話)。

ちょっとした文化事業だなw


5840 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 11:01:55 2XzH2zMU0
徳間書店がアニメに賭けてた頃の作品だからねぇ。
今じゃ宮崎アニメすら半ば手を離れてるみたいだけど。


5841 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 11:04:57 tTA5UgdI0
>>5840
バブルはじけたあたりから、そっち方面から手を引こうとしていた節がある。

キャプテンェ・・・・


5842 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 11:07:33 2XzH2zMU0
>>5841
当時は角川と張り合ってたからねえw
ゲーム雑誌のファミマガ、漫画雑誌のキャプテン、アニメ雑誌のアニメージュ……
生き残ってるのはメージュだけか。


5843 : こんにちは, :2013/12/09(月) 11:17:31 YbQeMQOU0
こんにちは,
予約します
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします
www.jpsbao.com
www.gagaceo.com


5844 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 13:10:38 oLvEtmCQ0
銀英伝のDVDBOXの値段見てびっくりするなよ

限定品はプレミアついてるし


5845 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 13:36:20 Csd3RWcY0
その中でも大物と言える古谷さんの役がよりによって奴だったせいで、自分が演じた役の中で1番嫌いですとか言われたんだっけw


5846 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 13:43:06 uB3TMQg20
他の奴らは少しはいいところあるのにフォークは皆無だからなぁ


5847 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 13:47:07 tTA5UgdI0
じゃあそんな大役を半端な声優にやらせれるかというと・・・

これだけ人気なのに再アニメ化とか新シリーズとか無いのは
ヤンを演じた富山敬が故人だからだろうな。


5848 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 13:48:33 5PMeP8eM0
震災前に銀英伝限定ボックスと未開封のバーチャルボーイ置いてあった店あったな…町ごと全部消えたけど…


5849 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 14:20:05 py4a4ONg0
話は面白いんだけどさ。なんでわざわざよそのサイトの悪口書く必要があるの?
前もよその作品めちゃくちゃに貶してたよね…自分は少しでも気に入らないことあると過剰とも言える反応するのに
なんで他人には気を使わないの?


5850 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 14:46:19 ituVJUx20
たかが一読者による唐突な説教タイム
聞く価値はありや?


5851 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 15:06:08 8JtOk6pg0
銀河英雄伝を知るならやはり小説が良いんだろうか?
ボックスとかで買うと金がえらいことになりそうだがw


5852 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 15:29:24 vdC8b9ZU0
銀英伝を見たら次は創竜伝だ・・・・・・・・・
今見たら創竜伝は俺ツエーや敵ヨエーを先取りした画期的な作品だったのではないかと思わないか?


5853 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 15:37:55 7i8ua55.0
俺、銀英伝見てから創竜伝みたけど、創竜伝はなんというか作者の趣味嗜好をキャラに語らせてる感が半端なくて
好きになれなかったな。なんでミッ○ーマウス批判してんだよw


5854 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 15:54:17 d.W/4Mu.0
>>5852
つ「剣客商売のテンプレ」
一発屋で終わらず、先駆者になるにはそれなりの物を持ってるんだと思う


5855 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 15:55:17 LVIW4KUU0
戦車にエアコンなぞ付けてるとか下面装甲が岩に当たれば穴が開くとか
どこのプロ市民かという様なことも書いてたなw


5856 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 16:09:06 ri9LrMdE0
>>5851
新書版ならブ○フの1冊100円コーナーに大抵置いてるから、一番廉く上がるがなんせ古いんで状態を気にしなければが
付くし、ちょくちょく誤記やミスがあるんでねぇ……。文庫版は挿絵が統一されて校正も出来るだけされてるが、
上下巻に分けられたんで、場所を食うのが宜しくない
近所のレンタルビデオ屋行けば、大抵アニメコーナーの“定番”としてDVDが全巻揃ってるんでそっちで済ますのも手だが、
やっぱ原作を全部読んだ方が良いかと


5857 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 16:11:54 tu1MgO4A0
戦車でおもいだしたが、ウォーキングデッドで戦車に篭城した際に
中にいたゾンビに反射的に発砲しちゃってその反響音でのた打ち回るシーンは
なんかリアリティがあって好きだ

シーズン3でポン刀ふりまわすビッチがでてきて空気ぶっこわしまくってたけどなw


5858 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 16:13:43 oSTi3VmE0
今時の戦車とか水中走行できるくらい機密性高いのにエアコンなしでやってられるかって話だし
下面装甲重視したところでいつ使うんだって話だよなw


5859 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 16:18:04 tu1MgO4A0
>下面装甲
BETAと戦う時には気休め程度にはなるんじゃないかねw


5860 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 16:18:18 8JtOk6pg0
>>5856
おお、ありがとうございます
やっぱ小説ですかね


5861 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 16:30:01 AA30wPN20
アニメも恐ろしく丁寧に(オリジナル部分もあるのだが)作られてるので、”小説を読んでから”見るのがお勧め。
道原かつみの漫画版もよろしくね♪


5862 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 16:30:19 c/rl5iso0
>どこのプロ市民かという様なことも書いてたなw

恐ろしいことに順序が逆なんだ…
『小説の記述をプロ市民が事実であるかのように吹聴している』んだ…
プロ市民が言う様な事を書いているんじゃなく小説に書いたことをプロ市民がソースにした…
何を言ってるのか分からねーと思うが俺にも意味がわからない…
プロ市民の恐ろしさの片りんを感じたぜ…


5863 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 16:32:07 2XzH2zMU0
>>5858
第三世代型の戦車は、対NBC防御のためにエアコンついてるのが普通なんですがねぇ……
福島第一原発の時も、確か陸自のドーザープレート付きの74式戦車が最初に瓦礫の除去したんじゃなかったっけか。

>下面装甲
マジレスすると対戦車地雷対策なので付いてるよw


5864 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 16:35:14 ktV3UQ.w0
>>5862
銀英伝作者自身はいったい何をソースに小説に書いたんだい?
まさか作者の妄想だったりしないよね・・・?


5865 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 16:40:19 tu1MgO4A0
銀英伝世界だと、戦艦のコストパフォーマンス高そうにみえるが
戦艦のメシはあんまり美味そうに見えないんだよなぁ、不思議とw
紅茶は美味そうにみえるんだけどw


5866 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 16:47:32 c/rl5iso0
>5864
ガイエファンによると

88年当時、自衛隊の新型戦車は89式になる予定だった

架空の戦車として89式から番号を一個ずらした90式を出した

新型戦車の採用年度がずれてしまい90式として正式採用された

架空の戦車に対する描写をプロ市民が現実とごっちゃに

という事らしい。よってソースは存在しない


5867 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 16:53:14 DHkrKAxQ0
ソースロンダリングの始まりである


5868 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 16:53:52 2XzH2zMU0
経歴ロンダリングとどっちがタチ悪いんでしょうかねぇ……


5869 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 17:04:21 RK6XJPQs0
話題を断ち切るが、

軍事アドバイザーとして食い詰めがやる夫の下に付いた訳なんだが、これって将来的にやる夫閥に入る伏線なんだろうな
オリ主の場合、食い詰めをまず味方に付けるパターンが多き気がするんだが、これってやっぱり某凡人大公の影響が大きいんだろうか?


5870 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 17:07:38 tu1MgO4A0
それもそうだけど、門閥貴族スタートだとしたら
年齢があるていど近くて、有能描写されてて、それでいて門閥連合に参加しててもおかしくないヤツ
ってなると、ほぼ食い詰め提督で一択になっちゃうんだよ
実際この条件じゃないココア閣下のアレとかは別個のつながりを構築してたし


5871 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 17:22:18 kYw.suxA0
ココアの話題はやめてくれ アレは信者も多いがアンチも多い。
荒れる原因になりかねん


5872 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 17:31:40 RK6XJPQs0
なるほど。
貴族連合に与してもおかしくない人材か‥‥
ケスラーも老人提督の紐付きだったし、可能性はあるか。
あと、メックリンガーとか、黙々と働くだろうアイゼナッハくらいか


5873 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 17:33:40 bH2CUiec0
ヤンが「凄い新兵器()」とか言ったりして、あんまり兵器そのものを重要視しなかったのがよくわかるな


5874 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 17:39:10 oSTi3VmE0
ただし詭計を用いすぎると原作通りの惨勝からのフォーク劇場のコンボで同盟が一気に斜陽になる模様


5875 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 17:41:57 tu1MgO4A0
そもそもどんな道具でも使うのは人間だしな
使用方法のブレイクスルーを生み出すことができるヤンやラインハルトみたいなヤツらがおれば
新兵器ていどじゃどうにもならんのだろう


5876 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 17:43:26 alhxOAEg0
そもそもリップシュタット戦役で門閥貴族側について(つくことができて)有能扱いされてたのメルカッツとファーレンハイトくらいだしな
後は基本無能

逆にラインハルトの下に集った連中は有能だけど縁故採用の無能どもに基本的に冷や飯食わされてたという設定
んだから、そういう冷や飯食いをアドバイザーとして招集する場合、原作知識()とか、原作にない士官学校の縁とかをでっち上げて関係をつくらないと無理なわけ
そんでもってそこまでして別キャラ引っ張ろうとしても、ぶっちゃけほとんどファーレンハイトで互換が効いてしまうという罠

代替が効きそうにないのはミッターマイヤー、ロイエンタール、あとキャラが濃すぎるビッテンくらいじゃね
そんでこいつらをラインハルトの下から引き抜くと銀英伝の本筋が歪みまくって多分収拾つかなくなるw


5877 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 17:58:18 W42vmOE60
>ミッターマイヤー、ロイエンタール
金赤2人の幕下になった事件を考えると今回はどうだろう

金赤とミッターマイヤー、ロイエンタールの戦いとか胸熱


5878 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 18:13:44 bnqCgQwc0
金髪と赤髪が双璧と戦うかね?
反旗を翻えすチャンスすらない気がするよ
門閥貴族のボスがまともだし軍は専守防衛だし
二人が出世して軍を掌握できないなら、反逆なんてできずにぐぬぬしてそうだ

どうでもいいが昨日の投下分
CV速水奨で貴族のファーレンハイトが余裕綽々でいるというだけで
なんかもう味方に裏切られて殺されるフラグが立っているように思えてならない
どこぞの魔術師的な意味で


5879 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 18:13:56 2XzH2zMU0
>>5877
ああ、そーいや双璧が金髪の下についたのってフレーゲルが原因(に一枚噛んでる)だっけか
やる夫のところに引き抜かれたりしたら胸熱……


5880 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 18:52:06 5.nzIdIw0
MBTにエアコンって対NBC対策でね?


5881 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 19:06:47 HaSAKsp60
甥っ子にやらせるとかえげつねぇwwww


5882 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 19:10:38 IVCY5kuo0
対NBC対策! そういうのもあるのか!!
創龍伝では、快適性の為ってことにされとったが……


5883 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 19:15:48 DKorzYj20
電子装備冷却保護のためじゃなかったかな? お題目としてのメインはNBC対策だけど、
普段何に役立っているかと言えば……


5884 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 19:16:37 e6xjkDEg0
※田中ハゲの軍事知識は三国志まで


5885 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 19:17:29 tu1MgO4A0
普通に考えりゃあ密封された車の中の温度がどんだけ高くなるもんだかわかろうにw

どうでもいいが、旧西側の戦車ってちゃんとウィンカーつくらしいね
戦闘時には外すらしいけどさw


5886 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 19:18:24 e6xjkDEg0
人間にとって快適な温度と電子制御機器にとって適している温度は違うよ


5887 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 19:23:58 tTA5UgdI0
>>5885
そりゃ公道走るのなら必要でしょ。

陸自の戦車も公道走ることになるなら付けるんじゃないの。


5888 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 19:35:26 lsiW1Erk0
>>5887
道路交通法にしたがって平時から付いてる
もちろんブレーキランプも有る(演習とか戦闘時はスイッチで切ってるけど)
アスファルトの道路を走るときはゴム製の履帯を装着する


5889 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 19:43:12 G23hdDTA0
そろそろ梅座様の季節か・・・


5890 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 19:44:59 oSTi3VmE0
梅座が赤く色づく時期ですね


5891 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 19:46:21 G23hdDTA0
ID:DKorzYj20はこっちに書き込みしてるのに向こうでは気持ち悪い長文書いてるのか


5892 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/09(月) 19:47:30 ???0
投下の時間ですよ


5893 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 19:47:51 G7PK2bao0
ぶひぃ!


5894 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 19:47:55 lsiW1Erk0
ヒャッハー!


5895 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 19:48:53 MgI1RHM20
ヒャッハー!


5896 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 19:49:18 nLDiR.wE0
ヒャッハー


5897 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 19:52:47 6pNyr3gk0
っしゃぁ! 久しぶりにリアル投下に間に合ったぜ!


5898 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 19:59:46 tTA5UgdI0
慈悲っていうか、貴族である以上、それ相応の死に方してくれないと、
他の貴族の面子が立たなくなってしまうというか、
それを理由に関係者が文句付けてきたりとか、
それやったやる夫とその寄親(伯父だけど)が礼儀知らずとか言われるのを
避ける為って理由な気がする。


5899 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:00:22 MgI1RHM20
マリーンドルフ伯でまず浮かぶのは
ラインハルトがミッターマイヤーに倣ってバラ持ってきた時の
しかし、あの二人、うまくやれたのだろうか
だなw


5900 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:01:34 vBgtR.r.0
原作だと赤毛だって?助けたり麻薬ルート摘発って


5901 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:01:48 tu1MgO4A0
マリーンドルフ伯、娘ともどもよくつかまる人っつー妙な偏見があっていかんなぁw
実際にはそんなことないんだけどさーw


5902 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:02:13 RSh3QRfs0
マリーンドルフ伯は話が進むごとに洞察力が上昇していったのに驚いた
最初は貴族連合に参加しようとしてたのにw


5903 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:04:25 WoEcRknw0
伯爵に手柄を譲るのか。


5904 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:05:08 0qha4hSs0
あれじゃね 
ブラウンシュバイク陣営がカストロプの資金懐に入れるために派遣したと思ってるんじゃね


5905 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:05:32 tu1MgO4A0
>>5902
実はメルカッツもそうなんだけどね、巻がすすむごとに有能になってくのってw


5906 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:06:33 MgI1RHM20
>>5905
ここのシュターデンはいいけれど
シュターデンと差が付いたよなw


5907 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:11:04 gcjKpexk0
このやる夫だと、「確認」をするにしても経費分だけ抜くのが関の山になりそうではあるよね


5908 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:15:22 si23yRgU0
現状だと不正蓄財した資金は国庫に返還しないと帝国が詰むような状況なんだよな
何やるにも金が足りないという


5909 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:19:19 kftXFn8k0
本当の意味で手弁当とは
一切中抜き、不正はせず、経費は出るかわからんけど、国に請求かと思ってた
財布の中身は大丈夫かな、戦争って莫大な金かかるけど


5910 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:19:20 tu1MgO4A0
☆凛のやる夫って無表情多いが
演出の妙味か、なにより雄弁な無表情という気がしてならぬ
やっぱこういうのってベテランの巧さだなぁ


5911 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:20:03 DW1yoc.k0
こういうのも、兵って見てるし聞いてるんだよな


5912 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:22:00 ACrUnCbs0
そろそろ本スレでの語りが多くなって、ハラハラしてる俺ガイル


5913 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:22:05 z0acg7FM0
>>5910
要するにゴルゴの「……」みたいな、雄弁さがあるんですなw


5914 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:22:26 irSr6y1Q0
隠し子で激発してたキラとは器の違いを感じる


5915 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:22:33 MgI1RHM20
些細なエピソードだから気にしないかもしれないけど
リヒテンラーデが一時的に組んでるブラウンシュバイクの甥たるやる夫のこの話を聞いたらどう思うんだろ


5916 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:23:03 RK6XJPQs0
少々の余禄と今後の名声を秤に掛けたのかもしれないな、やる夫は


5917 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:23:05 RSh3QRfs0
隠し子のキラは基本的に世間知らずだからなあ


5918 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:25:04 tu1MgO4A0
以前の冒険者でのネトゲ廃人転生者の無表情の使い方のタイミングみたいな
ああいう使い方って本当にやる夫スレを回してる人間特有の経験値によるものだとおもうし


5919 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:26:31 MgI1RHM20
>>5912
まぁ色々変わってきているけど
・本スレでは3行以上のレスをしない(つまり2行で収める)
・予測はしない(特にキャラ予測)
・アンカーは1度だけで説明以外はしない、つまり雑談はしない
の3つがルールだと思っとけばいいよね?


5920 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:26:51 A.OwaKqg0
しかしまあ甥っ子がこれだとおじさんは困るだろうなw
公爵家の財産だって無限じゃないわけで。


5921 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:27:18 tu1MgO4A0
しっかしまぁ、原作だとここで世紀末ヒャッハァが発生したのが嘘のようだw


5922 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:30:20 RSh3QRfs0
>>5921
世紀末がおきたのってここじゃなくて皇帝暗殺未遂犯のときじゃなかったっけ?
それで疾風が投獄されたんだし


5923 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:30:29 W42vmOE60
>>5919
>>1を読む
☆凛曰くもっと短くていいそうだが大体わかるだろ

>>1に書いてないのが「ホモ」「艦コレ」で要注意話題に「阪神」
他に何かあったら補足よろしく


5924 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:31:00 kYw.suxA0
マリーンドルフ伯が一緒に残留したランズベルク伯に娘を紹介する
展開が合っても不思議じゃないなぁ。
このランズベルク伯優秀だし


5925 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:31:35 RK6XJPQs0
いや、今回の件は有象無象の予備軍に範を垂れる意味もあるから、やる夫の清廉な態度は伯父さんも奨励できるのではないかと思う


5926 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:31:35 tu1MgO4A0
>>5922
ごめん、そうだったわw


5927 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:32:14 DW1yoc.k0
銀河帝国というより、皇国の貴族みたいですな
やる夫も新城の部下に居そうな感じ


5928 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:32:35 MgI1RHM20
>>5924
いや、ヘボ詩人だとあの病人の爆弾魔の方を紹介しそうw


5929 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:38:49 k/9GZR920
ここの詩人と芸術家提督の会話とかみてみたいな。


5930 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:39:47 WoEcRknw0
二度あることは三度あるというが……。
三度目があるとしたら誰?


5931 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:39:58 DW1yoc.k0
おじさんの娘に慕われてるお兄さんだろうなぁ


5932 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:40:47 irSr6y1Q0
やるんじゃないかと疑いを持ったんじゃなく、やったと決めつけられたからね
これはキレる


5933 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:40:49 IVCY5kuo0
この辺の着服横領って、カンペキに私腹を肥やすためだけにやってんのかね? 江戸時代のワイロみたく、公費だけでは完遂できない分を
補てんする為の必要悪的な部分はゼロなんやろか?


5934 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:41:20 tu1MgO4A0
これ、KYな金髪に聞かれてぶち切れるんじゃww


5935 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:41:26 RSh3QRfs0
>>5930
金髪じゃね?ww


5936 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:41:29 gcjKpexk0
>>5931
ブラウンシュバイクの叔父さんの愛娘(※皇位継承権者)が、
皇位継承レースへの参加条件として「やる夫を伴侶とする事」を条件に挙げて来たら笑うしかないなw


5937 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:42:35 WoEcRknw0
>>5935
さすがに三回もあればキレそうw


5938 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:42:43 mvJtSVyE0
危険視されたりしてな、今回の件
清廉さは称揚されるべきだけど、異端、扱いきれないと思われたら排除される
程々が一番無難な処世術


5939 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:43:08 mD1XhvOY0
オフレッサーさんの薫陶が生きてるな、草葉の陰で喜んでるだろう。


5940 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:44:08 tu1MgO4A0
>>5939
まだいきとるわーw


5941 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:44:11 h4b4609k0
まだ生きてる


5942 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:44:27 RK6XJPQs0
食い詰め、宰相の眼だったのか。
これをどう取るかが、今後に影響しそうだ


5943 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:44:52 ZBdZpjaE0
>>5938
きれいなモノを程々に汚すのと汚いモノを程々に洗うのでは手間がダンチだし
ご愛敬の部類じゃね?


5944 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:45:05 gcjKpexk0
>>5939
勝手にはじめ原人を殺すなよwww
…というか、(この話の)はじめ原人だと殺しても死ななさそうn(ry


5945 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:45:41 ABw8V/Y.0
喧嘩売る様なこと言った上に青二才って侮辱するって完全にやる夫に喧嘩売ってんだろ国務尚書


5946 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:47:09 k9O5ckHA0
侮蔑ってーか
まだ若いなーと呆れつつ苦笑している感じじゃね
あと昔は自分もあんなところあったなーとかしみじみ思うみたいな


5947 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:48:31 ZBdZpjaE0
周囲の人々を笑顔にさせる男です!(苦笑い限定)


5948 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:48:48 si23yRgU0
>>5946
実際そんな感じだよね
やる夫ってまだ20そこそこの若造だし


5949 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:48:55 tu1MgO4A0
若いな
って事だろ、いろんな意味でさ

いやぁ、こういう一言がぽんとでてくるとカッコいいじいさんだ


5950 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:49:28 gcjKpexk0
>>5946
宰相が叔父さん達門閥二大巨頭の本質に気付いてなければそんな感じなんだろね<青二才発言
ただ、気付いてる場合だとファーレンハイトに対して言ってるって可能性も出て来るからなぁ…


5951 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:49:57 DW1yoc.k0
帝国貴族の中では珍種かもしれないけど、ああいうのが
一人は居ても良いなと
爺さんには、ちょっと眩しかったりしたかもしれん


5952 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:51:00 kYw.suxA0
若かったあの頃 何も怖くなかった。とか何とか、宰相も思い出してたんだよ。


5953 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:51:33 k9O5ckHA0
大事なことなので三回言いました


5954 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:52:45 MgI1RHM20
おじさん等は皇太子とつるんでた時代はカストロプの手前もあって
白蟻として振舞わなければならなかったみたいだけど
別にだからと言って清廉とは限らないんじゃね?
普通にやる場合でも、貴族の常識に沿った範囲でそういうのを好むってことはないとは思うけど
そもそも権門だから正道で金は手に入れられるだろうし


5955 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:54:19 RK6XJPQs0
武人だな、食い詰めは
やる夫といれば、武人としての本懐が遂げられると思ったんだろうな


5956 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:56:23 gcjKpexk0
>>5954
とはいえ、サイオキシン麻薬の件の地獄絵図を考えちゃうと、
ぶっちゃけノブレス・オブリージュを遵守出来てるだけでも充分過ぎる位に清廉な気もするけどなw<伯父さん達門閥二大巨頭

>>5955
だからこそ食い詰める訳なんですね?判りm(ry


5957 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:56:45 RSh3QRfs0
おじさんの庇護下にいること自体は、それなりにメリットもあるからなあ
軍では冷や飯食いになりそうだけどw


5958 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 20:58:57 RK6XJPQs0
金髪とは違い、幻想でなく自らの人となりで味方を増やしているな、やる夫は


5959 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:01:12 FCc8EKqY0
酒(伯父)ww


5960 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:01:20 ZBdZpjaE0
おじさん秘蔵のお酒って人脈用経費って事でオチません?


5961 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:01:58 uXc/t8IA0
‥‥そういえば、【隠し子】でもやる夫の親友枠は食い詰め(AAはスパイク)だったな


5962 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:02:35 JNr5BcyE0
そういえば、今回のやる夫は二又一成声で脳内再生して読んでるな
ファーレンハイトは速水奨だっけ?
イケボじゃのう


5963 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:05:00 IVCY5kuo0
入手不可能なグレンソラス(皇帝御用達の酒)を養父からちょろまかしてたシンジョウ=サンに比べれば、このくらい愛くるしいモノだ(他人事


5964 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:05:15 tu1MgO4A0
天下のブランシュバイク公の秘蔵の酒蔵ってだけで天文学的な価値つきそうだなw
戦艦の一隻くらいはまかなえそうだw


5965 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:05:29 N2s7kF020
もう二度と手に入らないのから優先して飲んでそうw


5966 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:05:41 ShLG7HjE0

やる夫 「おじさん、酒減ってきたみたいだから補充しといてくれお」


5967 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:07:04 DW1yoc.k0
やる夫が継承した資産目録に、ワインセラーとか
ワイン農地なんか無いのかね?
世継ぎたる男子が産まれたら、その年のワインを大量に購入して備蓄するとか
やる夫父はやってなかったのだろうか?

あと、やる夫領地の代官と資産を管理してる執事や家臣団って
どんなキャラだろうな


5968 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:07:19 h4b4609k0
リッテン義弟から、いただいてくる。


5969 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:09:10 k9O5ckHA0
やる夫が戦うたび、友や部下が増えるたびに
おじさんの酒が減っていくわけだな


5970 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:11:33 epX7IPa.0
どこかの銀英伝SSで帝国にはたくさんワイン産地の惑星があるから
毎年どこかしら当たり年があるってあったな


5971 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:12:04 /7wsU1ks0
いっそ、おじさんも誘って一緒に酒盛りすればいいのに


5972 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:12:05 2XzH2zMU0
ふと気になったんだが、本スレ>>1171

>原作は一巻前半の序章=前史部分(地球統一政府の宇宙進出から本編近くまでの人類史)がハードル高い

と言ってるが、私の記憶では新書版だと5巻冒頭だったと思うんだが、文庫版だとそうなってんのかな?


5973 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:13:23 DW1yoc.k0
>>5970
ああ、「ご機嫌ななめ」な


5974 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:13:45 k9O5ckHA0
>>5971
自分の酒を勝手に飲まれる飲みに誘われるって
ますますおじさんがかわいそうだわw


5975 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:16:53 nLDiR.wE0
約一兆帝国マルクって日本円でどのくらいなんだろうな?


5976 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:17:06 DOkMPmJo0
今日から毎日、カストロプの墓を焼こうぜ!!


5977 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:17:16 uXc/t8IA0
‥‥そういえば、伯父さんの娘(皇孫)はまだ現れていないが、なんかやる夫ヒロインズの誰かになりそうな気もする


5978 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:18:09 ABw8V/Y.0
ボウズファイヤーではなくオハカファイヤーとな。
これは新たなる文化の始まりの予感!!


5979 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:18:24 FCc8EKqY0
>>5967
何を仰る。自分の酒は持っててもとりあえずはおじさんのからでしょう、威光的に考えて。


5980 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:19:01 vBgtR.r.0
障害者・・・・ナナリーか・・・


5981 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:21:00 o3jsH0660
>>5975
大体100円くらいらしい
溜め込んだねぇ


5982 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:22:33 EmTszQIE0
>>5981
100兆円?


5983 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:23:01 nLDiR.wE0
一帝国マルク=百円てこと?

百兆円かよ・・・個人の資産じゃねーだろそれ。
完全に国家予算じゃん。


5984 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:24:42 z0acg7FM0
>>5975
軍曹の月給が2840マルク、小役人なキルヒアイスの親父が4万マルクの年収だから
1マルク=100円前後で見ていいんでない? いい加減だけど

>>5981
どこのジンバブエだwwwwww


5985 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:25:15 k/9GZR920
アニメだとエリザベートはブルネットの少女だったな。
やる夫ヒロインズで黒髪系少ないな。


5986 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:25:20 qFIZiNRU0
>>5975
赤毛の父親(司法局下級官吏)が年収4万帝国マルク
ガイエス要塞勤務軍曹が年収3万4千帝国マルク
一般的な家庭の年収の2500万倍と考えられますね


5987 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:25:37 uB3TMQg20
ぶっちゃけ銀英伝の通貨はフレーバー的なもんやからしゃーない


5988 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:28:12 PM4ZDW8I0
ちみつなせっていだし心配ないよ!


5989 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:28:46 DW1yoc.k0
帝国の階級が、皇族ー貴族ー平民ー農奴だったのが
皇族ー貴族ー平民に階層が減った訳ね
平民内でも、裕福から極貧まで階層が分かれるだろうけど
法的には、平民で統一されたのは大きいよな


5990 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:31:26 rh9xGB760
追いついたけど、あれなんだよね
あんまり清廉だと本人は良くても部下が困るんだよね


5991 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:31:56 RSh3QRfs0
なにせ帝国の全国民への福祉政策が過半数の貴族財産没収で全部片付く世界だからなw


5992 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/09(月) 21:38:57 ???0
本スレ>>1284が宮城県民に宣戦布告した件について


5993 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:39:37 z0acg7FM0
>>5990
それは、ファーレンハイトあたりがやんわりと指摘して行ったら解決するんでない?
まだ若いんだから仕方ない面もあるけど、受け入れやすい形で指摘していけば
きっちり受け入れていく度量はあるだろう


5994 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:40:34 oSTi3VmE0
悪気はないんですよ……たぶん……


5995 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:40:35 nLDiR.wE0
高々人口の一%がほとんどの富を独占してる国か・・・
どこの似非社会主義国家だよ。


5996 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:40:51 e6xjkDEg0
許されざる仙台県発言


5997 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:40:57 2XzH2zMU0
仙台県w


5998 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:41:03 tTA5UgdI0
名古屋県とか豊田県とか言われる県もありますし(震え声


5999 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:41:41 ituVJUx20
我が横浜県よりマシ感ある


6000 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:41:51 RSh3QRfs0
それだと横浜県もあるな


6001 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:41:52 fdCtRJGA0
>>5995
去年あたりに『我々は99%!』っていうデモがアメリカ様であったな


6002 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:42:02 z0acg7FM0
大阪民国と、独立国みたいな言い方しょっちゅうされてますが(震え声


6003 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:42:32 2uBLZmug0
ん?
仙台県、金沢県、名古屋県・・・。


6004 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:42:43 Yx6gqOqU0
味噌県と揶揄されるところもあるんやで
なお、言われてるほど味噌は使ってない模様


6005 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:43:00 ZBdZpjaE0
修羅の国ですが何か?


6006 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:43:08 fdCtRJGA0
こんなときでも埼玉県は話題にならない
平和だ


6007 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:43:12 c2/MQaDU0
ちなみに仙台市とそれ以外全部の経済規模だと仙台市1つのほうが上だったりする。


6008 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:43:41 lsiW1Erk0
修羅の国でも博多県でもねぇよ!


6009 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:44:05 WoEcRknw0
仙台ネタに食いついておいてなんだが、もう収拾つかなくないかw


6010 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:44:36 2uBLZmug0
あ、そうか。サイタマ県も県名と首府都市名が違うのか。


6011 : 元道民 :2013/12/09(月) 21:44:37 9TFGNJ7E0
札幌県は実在していた時期があるから、別に怒る気はしないw


6012 : 元道民 :2013/12/09(月) 21:45:28 9TFGNJ7E0
>>6008

じゃあ、とんこつ県?w


6013 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:45:33 c2/MQaDU0
まぁ仙台市は血も涙もないしな。
泉市が頑張って箱物立てて「イズミティ21」なんて名前つけて
宮フィル呼んで盛大にこけら落としした直後に合併しかけてきた
くらいだし。


6014 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:45:38 8JtOk6pg0
仙台県にまったく疑問を持たずに、☆凛は何を言ってるんだろうと思った私をお許しください!


6015 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:45:54 t9LNQLRc0
福島県なのに郡山の方が発展してて会津の方が観光で有名なせいで、
等の福島市が一番地味とか言うのはやめるんだ(棒


6016 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:46:06 rh9xGB760
七ヶ浜以北はもはや違う世界
それが仙台県


6017 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:46:47 uB3TMQg20
有名なだけええやんと思う岩手県民


6018 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:47:10 h4b4609k0
沖縄もだよん。


6019 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:47:16 RSh3QRfs0
本スレ1289
そうか、もう☆凛が仙台在住だと知らない人もいるのか


6020 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:47:17 EmTszQIE0
何事もなかったように再開したww


6021 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:47:32 oSTi3VmE0
わっちの県も平和やんな
航空祭で展示される予定やったアイツは向こうで頑張っとるやろか


6022 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:47:34 rh9xGB760
ええとこのお姫さん嫁にもらう年頃やね


6023 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:47:35 tu1MgO4A0
ネタ性しかない群馬県とかな!


6024 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:47:51 2uBLZmug0
投下が終わったら粛清の嵐だw


6025 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:48:27 9TFGNJ7E0
>>6017

遠野物語で有名じゃないか。
自県をそう卑下するのは、やめようよ。


6026 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:48:35 rh9xGB760
ネタ性しかないGUNMA、ネタ性さえない栃木


6027 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:49:15 h4b4609k0
宇都宮県


6028 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:49:46 9TFGNJ7E0
>>6026

日光があるじゃないか。


6029 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:49:59 tu1MgO4A0
栃木なんざガルパンあるからいいじゃねーかー


6030 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:50:46 HcOWra2g0
童貞のままだとハニトラ怖いからなー 嫁か経験値上げるか?


6031 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:50:51 fdCtRJGA0
月曜から夜更かしでまたネタにされるだろうな埼玉県


6032 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:50:51 c2/MQaDU0
>>6026
いばら ぎ 県がどうしたって?(゜∀゜)


6033 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:51:51 uXc/t8IA0
嫁の紹介か?
だが、【伯父さん】にとってそれは言ってはならない禁句な気もする
エリザベートがやる夫のみを求めるヤンデレの可能性もあるしw


6034 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:51:56 HQzBVVn.0
うーん県じゃない上に中核の市と名前が変わらない所に住んでる私にはピンと来ない話だよね


6035 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:52:04 RSh3QRfs0
そういえば、基本疑問だがやる夫の両親はどんな人だったんだろ?


6036 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:52:19 epX7IPa.0
宮城出身の友人とは年一回必ず口論する時期がある
芋煮の味付けが醤油か味噌か入れるのは牛肉か豚肉かで


6037 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:52:24 CW1JdFpU0
>>6031
あれ面白いよなw


6038 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:52:30 W42vmOE60
>>6017
岩手は海と山で喧嘩すんな


6039 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:53:22 c2/MQaDU0
DTのやる夫には、準にゃんとか秀吉なんてどうだろう?


6040 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:53:32 3wutv75c0
県庁所在地の山形市を仙台市山形区と言われる山形県


6041 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:53:59 ZBdZpjaE0
本スレ>>1297
作品の都合(アホな貴族達の首魁というポジション)でアレな部分ばかり描かれた部分はある。


6042 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:54:04 e6xjkDEg0
>>芋煮会
それは山形県民じゃないの?
あの人たちは芋煮に人生をかけているのかと思うぐらい拘りがある


6043 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:54:16 DW1yoc.k0
清い身体とオチンポのどこがイケナイと言うんだ!


6044 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:54:47 c2/MQaDU0
>>6042
明らかな山形県民に対して仙台のと言うところまでがギャグなのかもしれん


6045 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:55:38 WoEcRknw0
>>6039
ホモネタ嫌いの☆凜のところでその書き込み。
政治犯として処罰されたいようだな。
>>6040
わかりやすい形のおかげで、そんなことはないと信じたい……。


6046 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:57:48 fdCtRJGA0
>>6037
あんなローカルすぎる話題をもってきたりするのはすごいと思うw
川越のかつおぶしの鶏肉verは非常にきになった


6047 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:58:07 uB3TMQg20
>>6038
別に喧嘩とかないぜよ
芋煮とか言われたら芋の子汁と訂正はするが


6048 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:58:40 h9mi052I0
金髪が二十歳で元帥なのでそんなでも…あるか


6049 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 21:59:14 CW1JdFpU0
>>6046
都民だったから富士山の回はめっちゃ笑ってたわw
あれクレームこなかったのかな…


6050 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:01:09 tu1MgO4A0
そのアホのあしらい方を習いなさいって事かね?


6051 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:02:07 kYw.suxA0
帝国の飲酒って何歳からなんだろう?

たまに出たサロンで金髪さんに遭遇して
難癖付けられたりとかしたら気の毒だ。


6052 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:03:50 9TFGNJ7E0
>>6048

友人の20代2等海尉が、ヱヴァ序・破を鑑賞して、
「ミサトさんはよほど戦功を重ねたんだな。でなければ20代で1佐にはなれないよ」
と錯乱していたのだが.……。


6053 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:04:04 uXc/t8IA0
サロンにでたら、令嬢方に囲まれるんだろうな


6054 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:04:24 DW1yoc.k0
ほぼ、跡取りみたいなもんなんだから、同世代の陪臣たちと
交流持てと言いたいんだろう
あと、やる夫って乳母や乳兄妹・乳姉弟っていないのかね


6055 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:05:23 DW1yoc.k0
破のミサトって40代半ばでは?


6056 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:05:50 W42vmOE60
>>6047
君の所はマシなんだな
俺の知っている人達は海と山で互いに田舎者呼ばわりして喧嘩ばかりだ


6057 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:05:52 e6xjkDEg0
金髪は外伝(主に10代のときのエピ)で普通にワイン飲んでたけどな


6058 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:06:30 lsiW1Erk0
>>6055
それQの勘違いじゃ・・・


6059 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:06:57 tu1MgO4A0
>>6055
だから錯乱してたんじゃねw

あのミサトさんも自室は汚部屋なんだろうかw


6060 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:07:16 9TFGNJ7E0
>>6055

それ、Qだから。


6061 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:07:31 ZBdZpjaE0
文化圏から考えれば「ワインは水」理論が通ってる可能性が…(確かルドルフはドイツ文化かぶれ)


6062 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:07:39 c2/MQaDU0
原始時代の勇者の教育では足りない部分が明らかになったな


6063 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:08:49 e6xjkDEg0
清濁併せ持つ、となるには流石に若いからね。10代特有の正義感で


6064 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:10:48 b.wy10OI0
☆凛は仙台駅東口から徒歩五分の俺に喧嘩を売った


6065 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:11:49 tu1MgO4A0
偉い人はいいました
友達は大事だ、あとで裏切ろう、と


6066 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:12:45 e6xjkDEg0
東横インの辺りかえ?
それとも代ゼミの方?


6067 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:14:56 e6xjkDEg0
投下中に安価つけた馬鹿が・・・


6068 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:15:35 5WywUsP60
こんな時こそヘボし…じゃない心友のアルフレットを頼ってみてはどうだろう


6069 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:15:57 b.wy10OI0
常盤木と駅の中間


6070 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:16:02 uB3TMQg20
>>6056
はえー
盛岡ずっとおるけど田舎がどうこう聞いたことなかったわ


6071 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:16:39 LIWx7GpU0
恐れなきゃいけないのは、悪意だろうなあ
貴族の最大の武器は悪意だw


6072 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:18:13 6teP9M.s0
>>5972
正しくは一巻序章は銀河帝国成立から本編開始までのダイジェストで、
六巻序章は地球統一政府樹立から銀河連邦設立まで


6073 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:24:14 fdCtRJGA0
                                        ↓               ↓
小学校の社会のテストで一都三県の順番を『東京・神奈川・千葉・埼玉』で×にされ、『東京・埼玉・千葉・神奈川』と書いて正解となったことがあった
教師が言うには「授業中に教えた順番」が正解で「東京は仕方ないにしても千葉と神奈川に負けるのは許せない」と言っていた
わけわからん


>>6049
あんな番組にマジレスしてたらきりないわw

>>6056
大宮と浦和みたいなもんか?


6074 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:26:41 W42vmOE60
>>6073
その例えは分からんけど海と山でどちらも利権絡みのせいか
仲が非常に悪い
親戚や従兄弟はそれで田舎を出て行った


6075 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:28:44 c8yosm/Q0
ふむ、このままパーティーやらサロンやらに出るようになると、
クロプシュトックが爆弾仕掛けるパーティーにも出ることになって、そっから反乱鎮圧任務に就くのかな?
大分ズレが生じてきてるから爆弾事件が発生するのかは分からんが。


6076 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:30:06 c2/MQaDU0
上手い言い方だなぁ。
清濁併せ呑めとか言うよりよっぽど乗せられる。


6077 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:30:05 2XzH2zMU0
>>6073
東京都民からすりゃ、そのあたりはグンタマチバラギで一緒くたですしおすしwwwwww
魔術と科学が交錯するパンチとロンゲのバカンス地ですが。


6078 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:32:59 Yx6gqOqU0
ようはDT捨てて来いってことかね?ww


6079 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:33:27 HHQn3qUg0
まいにちがにちようび!の集会か


6080 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:35:51 e6xjkDEg0
真ん中は叔父さんじゃありません


6081 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:38:48 uB3TMQg20
あのAA楽しそうにしてるけどやってること現実逃避なんだよな


6082 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:44:07 l6YJXiJ60
しかも脳はコントロールができる!


6083 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:45:11 k9O5ckHA0
子爵がガチでやばそうなんですがw


6084 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:46:11 c2/MQaDU0
この伯父さんは、頭悪い貴族にしか見えない。
何この千両役者。


6085 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:47:00 NiZF23Q.0
なんて危険な子爵なんだ……


6086 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:48:19 lZ7rEJxE0
クレイジーサイコ鉄仮面子爵はモブなのかな


6087 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:51:38 75AwosYE0
気合万能だな(白目)


6088 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:54:04 YFNEmG3M0
子爵は典型的なダメ貴族っぽいね
嫁も娘も馬の骨にでもとられてしまえ


6089 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:54:23 k9O5ckHA0
さて、この子爵の言は
本心か、周りの阿呆に合わせているだけなのか


6090 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:56:43 h9DuKNt20
カラオケ日本一大会の性で脳内にエンダーイヤーがエンドレスだったのがココのお陰で何故かセンダーイヤーヒガシィグチーに変化してしまった


6091 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 22:59:10 pwQsgMKc0
原作しらんけどこの国は「パンないなら菓子食えよ」みたいな感じの腐敗っぷり?


6092 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:02:00 cVla7IUQ0
>>6091
ニンジャがモータルを理由もなく殺すくらいには腐敗
なぜならニンジャだからだ

つまり金髪はニンジャスレイヤー?(錯乱


6093 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:02:32 si23yRgU0
>>6091
中央はほぼそんな感じ(マリーンドルフ伯とか一部希少種はいる)
辺境は余裕が無いのでそうでもないが
あと皇帝が無気力症で滅びるなら華麗に滅びろ思想持ち


6094 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:04:21 epX7IPa.0
本スレ1372
我らも協力は惜しみませぬぞ!って言質にならんかねぇ


6095 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:05:33 mD1XhvOY0
グラム50円にしたい貴族ばかりだなw


6096 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:06:46 h9DuKNt20
>>6091
むしろ
『門閥貴族にあらずんば人にあらず』
ってレベルがちょくちょく居るレベルやな


6097 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:08:10 pwQsgMKc0
>>6093
>あと皇帝が無気力症で滅びるなら華麗に滅びろ思想持ち

なにそれ怖い
そんな皇帝で大丈夫か?


6098 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:10:29 RSh3QRfs0
>>6097
有力者だった兄弟がお互いに墓穴掘って棚ボタ式に皇帝になったから仕方ないんだ


6099 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:12:29 ZBdZpjaE0
>>6097
大丈夫だ、問題ない。   後にローエングラム王朝ができるから。
…マジこんな感じのオッサンだったよね。


6100 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:13:19 wD9krvyg0
門閥貴族のことを、精神の骨格が蜂蜜漬けのチョコレートで出来ていると皮肉ったのはシュナイダーだっけか


6101 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:14:03 cVla7IUQ0
>>6097
大丈夫じゃない、問題だ
もっともそんな皇帝でも精力的に公務にかかられたら困る連中多すぎだし
だから薔薇いじりか酒か女しかやる事無いっていう悲劇


6102 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:14:58 8JtOk6pg0
いつぞやのやらない夫みたいな無気力皇帝のイメージでおk?


6103 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:18:33 wD9krvyg0
>>6102
おk


6104 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:18:54 si23yRgU0
>>6102
というかやらない夫が演じてたのがその皇帝
ただし、あそこまで優秀じゃない
同じものは見えてた可能性はあるが、そこに持っていける力はなかった


6105 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:19:14 k9O5ckHA0
あれ以上に無気力
あれはまだ帝国臣民のことを考えていた


6106 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:20:04 RSh3QRfs0
漫画版の皇帝の臨終で何も決めてやるものかと決めたのだってのは、漫画版オリジナルだっけ?


6107 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:21:10 8JtOk6pg0
ありがとうございます
あれよりもひどいのか……


6108 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:21:14 si23yRgU0
描写から考えて色々と見えてる人なんだけど圧倒的に力が足りない上にやる気もないからな>皇帝


6109 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:22:00 oLvEtmCQ0
皇帝が有能でも、無能な貴族が足を引っ張り倒すのがサロンww


6110 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:26:41 IIM7vOYI0
ふとゼロ魔を思い出した
トリスティンの国主のいない状況は、最悪中の最悪だわ
アンリエッタの母ちゃんぇ


6111 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:26:50 epX7IPa.0
珍しく(仮)が正しく(仮)だな


6112 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:31:02 jbmmUgus0
銀英伝をよく知らないんだが
イゼルローンって、そんなに有効な要塞なんで??


6113 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:32:15 k9O5ckHA0
様はデス・スターだよ


6114 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:33:16 h2esovqQ0
げぇっ! まん……オトフリートはん!


6115 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:33:51 w7Yt695k0
帝国と同盟の間にある侵入できない空域の間にある
航行可能な2本の回廊の片方にデススター設置


6116 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:33:53 RSh3QRfs0
>>6112
作中力押しでは落ちたことの無い不落の要塞
偽装して内部潜入して支配権とるか、要塞側が不要になって逃げ出した、偽装ウィルスにより無力化したときしか落ちてない


6117 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:38:04 281yfTYs0
>>6112
帝国と同盟の間にある2つの回廊のうち、その片方を独占できるわけだからな
攻めるも守るも自由自在ってのは大きなアドバンテージだろう


6118 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:38:44 wD9krvyg0
>>6112
数万席の艦隊の橋頭堡となる
極めて高い防御力
必殺のトールハンマー

これが同盟領と帝国領をつないで、
唯一軍隊が通行可能
(当時フェザーン回廊はフェザーン自治領として存在していたので通れなかった)
なイゼルローン回廊にあるから凄く大きな意味がある


6119 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:39:39 .ehzGEEo0
>>6112
帝国と同盟の間に存在する(一応)唯一の回廊ふさいでる
艦艇の攻撃じゃ傷つかない装甲と艦隊薙ぎ払う攻撃力で外部から落とせないのよ


6120 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:39:52 si23yRgU0
>>6112
帝国と同盟の間には銀英伝の科学力では航行出来ない宙域が広がってて、
安全に航行できるルートは2つのみ
イゼルローン要塞はその2つの内の片方であるイゼルローン回廊を塞いでる
しかもイゼルローン回廊は結構狭いので迂回できないから航行していくと真正面から要塞にぶつかる


6121 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:40:06 xwF/DoAQ0
>>6112
戦略的には筒状の回廊を鉄壁の盾と強力な弓で守りを固めた状態だし


6122 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:40:29 wD9krvyg0
そもそも帝国はこのままのペースで行けば滅亡秒読みまったなしだからな
3000億いた人口がたった500年で400億ってどういうことなの……


6123 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:41:33 RSh3QRfs0
それにしても、今の一般的SF知識で考えると、ルドルフって自分のクローンを後継者にしそうだよなあ
セイバーマリオネットみたいになるけどw


6124 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:44:50 k9O5ckHA0
>>6122
400億は同盟とフェザーン含めた数だ
帝国は200半ばだったはず


6125 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:46:40 wD9krvyg0
>>6123
ルドルフって、機械に頼るのは不健全で、
人力万歳な考え方の持ち主って言われてかなったっけ?
機械に頼ってクローン作るよりは、
健全な女に健全な息子を生ませる方がルドルフの好みに叶いそう
結局健全な息子は生まれなかったけど


6126 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:46:53 B5BT7oSA0
ガイエスブルク(だっけ?)動かせたんだからイゼルローンも動かせそうだよな
まぁ防衛がわしか動かせないから動かす意味が欠片もないか


6127 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:49:39 wD9krvyg0
>>6126
神出鬼没のイゼルローン要塞とか脅威ってレベルじゃねーぞ


6128 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:50:07 RSh3QRfs0
イゼルローンは他の場所にあったら迂回すればいいからな
そこしか通ることのできない回廊にあるから攻略の必要があるわけだし


6129 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:52:57 YayZ9ay.0
>>6126
>>6127

過去にそういうSSがあったぞ。

ラグナロック以降のヤンが鬼畜外道とかそういうレベルじゃなかったw


6130 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:58:10 k9O5ckHA0
イゼルローンはちゃんと太陽を公転しているはずだから
自由に移動するというなら公転に逆らうほどの力が要るわけで

…可能なのか?


6131 : 名無しの読者さん :2013/12/09(月) 23:58:48 h9DuKNt20
ヒッ


6132 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:06:13 VGIvUP0o0
2階級特進……で、どこの死地に送り込まれるんですかw
名誉の戦死をとげるところに送り込まれるんですよねw


6133 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:08:38 U4.rOrog0
大将昇進か……甥っ子に飴玉与えて懐柔というよりは、
公爵相手に喧嘩をするつもりはない、協力し合える部分はしようという意思表示か。


6134 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:09:42 yzImAIuI0
宮中で生き残るのは並大抵のことじゃできないな・・・


6135 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:10:54 bwTL9r6g0
「これはやはりアレかお?特進の前渡しで生きて帰るなということかお?」


6136 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:11:24 vOm5uNRk0
ぶっちゃけ2階級特進は縁起が悪くね?w


6137 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:12:33 RFQ/jp720
日本のアニメ漫画はそういう傾向があるけど、
銀英はことさら階級の安売りが激しいなw


6138 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:13:13 fOhbusv20
イゼルローンにアルテミスつけると邪魔になるだけだよなあ
要塞砲うちにくくなるだけだろうし


6139 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:13:31 7Cypaawk0
あっ
ヤンの魔術が潰れた


6140 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:14:09 VGIvUP0o0
裏口で攻略したやる夫からすれば、自分以外にもやるやつはいると考えるよなw


6141 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:14:14 fOhbusv20
>>6137
だって書いてるほうに軍隊経験ないし、知る手段も少ないから、階級の重さがわからないんだもの


6142 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:14:40 35fuYZ9s0
叔父さん主導したんじゃなくてリヒテンラーデが
中抜きしなかったやる夫に青臭さと同時に気に入られたって事?


6143 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:14:44 D0u3ZF/k0
あぁ、ちゃんと氷の方にも気がついてたのか


6144 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:14:44 yvjjEc420
原作じゃ、ポスト削減を渋って落とされてるもんな


6145 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:15:03 RFQ/jp720
そういえばまだ魔術師は出てなかったっけ。


6146 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:15:35 Tl7z/kOU0
ファンネル(ゴンブト)をそうびするのか


6147 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:15:59 AXencN160
まぁ危険だわな、古今東西難攻不落と謳った要塞は多々あれど実際に不落だった要塞は殆ど無い訳だから


6148 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:17:09 CewyDp.I0
イゼルローンはぶっ壊すだけなら結構簡単なんだよな
アルテミスの首飾りにぶつけた氷の塊なり小惑星なりを更に量を増やしてぶつければいいだけだし
でも同盟としては帝国侵略の橋頭堡として使いたい欲もあるから攻略戦やってるだけで


6149 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:17:38 bwTL9r6g0
>>6147
おっと帝虎級戦艦の悪口はそこまでだ


6150 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:18:07 8RrKI7X.0
伊達や酔狂で軍務尚書やってるわけじゃないか


6151 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:19:13 fbXi2bDM0
イゼルローンの真価は防衛拠点としてではなく、補給拠点としてである。
そんな感じの文章、原作になかったっけ?
それともどっかの二次創作で見ただけだったか。


6152 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:21:43 L.JbWjMI0
>>6129
どんなSS?みてみたいんだが

それはそうと帝国側でもアルテミスの攻略法くらい研究してるのは当然か


6153 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:21:47 U4.rOrog0
イゼルローンの方のローゼンリッター侵入は攻略法というか博打だし、
流石にここではまだ出て来ないか?


6154 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:23:08 CewyDp.I0
要塞運用なんて初期は試行錯誤の繰り返しだろうし、弱点も分析するわな


6155 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:23:26 35fuYZ9s0
>>6148
シトレさんもヤンに攻略じゃなくて破壊を命じていればな…


6156 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:24:05 9yQ6Qvfk0
まぁ飽和質量攻撃『衛星落とし』とか防ぎようがないものねぇ


6157 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:24:32 7yA39zZA0
しかしなんだ、やる夫有能な軍人だけど金髪の大将からはものっそい嫌われてるだろうな。
少なくとも今回の昇進を功績じゃなくて七光りだけでとか言ってそう。


6158 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:25:09 9b66Lxiw0
そもそも帝国にイゼルローンで専守防衛されてる展開だと魔術師が提督に昇進できるんだろうかな


6159 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:25:43 qLCC.8yc0
なんていいますか・・・・・そう。
漢達の会話な感じがいいですよね・・・・・・。


6160 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:26:07 L.JbWjMI0
でも買収が一番手っ取り早くて損害も少ないんだよな
損するのは敵だけだし


6161 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:26:23 zunA47Oo0
マイク○ソフト買収すれば世界最強のハッカーになれるんじゃね?的な


6162 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:26:25 UbSYC12w0
メーカー買収ってw
他国の人間が武器作るところって普通買収ってできるもんなの?


6163 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:29:14 FkkDnTBQ0
>>6162
そりゃフェザーンだもん
売れるものがあったら何でも売るだろ


6164 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:29:35 vdgf8Ctw0
「新作ゲーム攻略できないからメーカー買収して攻略本作らせたお!」てことか・・・


6165 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:29:37 yvjjEc420
フェザーンは、帝国の一部だろ

しかし、想定はされていたのね<今回の方法
麻雀でいえば、全ての牌が自風みたいなもんか


6166 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:29:43 CewyDp.I0
>>6162
カストロプのアルテミスの首飾りはフェザーン製だから
フェザーンは名目上は帝国の自治領だから自国の企業を買収しただけや


6167 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:30:25 35fuYZ9s0
>>6162
敵国に自国の首都防衛兵器の本体を売り渡している時点で(察し)
フェザーン資本が相当食い込んでるな


6168 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:31:04 tJOKg8K.0
>>6162
というかフェザーンってそもそも帝国の自治領であってだな…
ぶっちゃけた話、そんなところに自国の防衛兵器を作らせる同盟の方が頭おかしいというか


6169 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:32:59 UbSYC12w0
あれフェザーン製だったのか…。
いや、自国で作れよ


6170 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:33:34 SV.pINBI0
帝国は宗主国、フェザーンは自治領といっているけど所詮は帝国の一地方政府
本気で脅してくる宗主国に逆らえるはずもなし


6171 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:33:43 sya.EyNw0
でも、ゼッフル粒子を満載させた特攻無人艦をぶつけてゼッフル粒子塗れにするとか色々やり口は有りそうな気がするけどな……
成功率低いし、下手したら自分らが死ぬけど


6172 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:34:31 jFHaoo1Q0
>>6152

理○郷の「蝶は羽ばたいた」


6173 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:35:23 SV.pINBI0
だから指向性ゼッフル粒子は存在そのものが脅威


6174 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:35:34 CewyDp.I0
>>6169
多分ハイネセンにあるやつは同盟製だよ
ただ、フェザーンに設計図が漏れただけで…うんダメだな
首都星防衛兵器の設計図が流出してる時点でダメダメだ


6175 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:36:44 7Cypaawk0
>>6171
そうやって何かぶつけるならゼッフル粒子使う必要ないべ
ミサイルとか小惑星の質量爆弾でいい
誘導できる気体爆薬というのを活かしてこそゼッフル粒子を使う意味がある


6176 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:36:48 8RrKI7X.0
近づこうとする悪い子はトールハンマーでしまっちゃおうねぇ


6177 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:36:56 RFQ/jp720
昔の「熱血」はクリティカル100%だったな。
「魂」がダメージ二倍だっけな。


6178 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:37:26 L.JbWjMI0
>>6172
サンクス


6179 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:37:29 tJOKg8K.0
>>6171
いや、首飾りもイゼルローンも攻撃してくるんだぜ
ついでに言えばイゼルローン周辺は迂回不可能なんで
トールハンマーを囲むように首飾り配置したら対処のしようとかあるんかな


6180 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:38:44 zunA47Oo0
はじめにんげんオフレッサーは精神コマンド持ってるでしょ?


6181 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:38:51 SV.pINBI0
小惑星をぶつけりゃいい、そこ等辺に文字通り星の数ほど浮かんでるw


6182 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:40:11 cUL8i7rQ0
オフレッサーさんは威圧とか戦慄とか持ってそう


6183 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:40:19 tJOKg8K.0
>>6174
そうだっけか
まぁ地球教含め同盟へのフェザーンの浸食ってかなりのもんだったはずだし
看板が同盟企業でも実態は…なんてことになってても不思議じゃないが


6184 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:40:57 9vGU/sOU0
>>6179
それに対する回答が金髪のイゼルローンなど相手にしない
「強敵(ヤン)も動けなくなったことだしフェザーン経由にしようか」

同盟側がフェザーン経由で進攻もありえたはずなんだがw


6185 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:42:45 CewyDp.I0
>>6181
残念ながらイゼルローン要塞が欲しい同盟側の思惑がそれを阻む
狙いがズレるとイゼルローンに当たるからな


6186 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:43:07 tJOKg8K.0
>>6184
共和民主主義を掲げる同盟的にそのオプションは政治的理由で絶対にとることができないのさ
そんなことしたら選挙で落選するじゃないか!


6187 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:44:06 PYup3p820
アニメ見た時も思ったが、小惑星を迎撃できない速度まで加速させた上で、
惑星の軌道上を移動する人工衛星にピンポイントでぶつけるような軌道制御できるもんなのかな。
ミリ単位の軌道のずれで当たらなくなるのに。


6188 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:44:23 CewyDp.I0
>>6184
同盟がフェザーン経由で帝国に行くのは無理
フェザーン資本に市場を乗っ取られてるからそれやると選挙で勝てなくなる上に経済崩壊しかねないから


6189 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:45:32 L.JbWjMI0
まあハイネセンは回廊みたいに狭い所になかったしな
あとあの時使ったのって何かこう特殊なジェットじゃなかったっけ
ハザード・ラムジェットとかそんなの


6190 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:46:41 .AxFWxD.0
なんか、狭いイゼルローン回廊とだだっ広いハイネセン宙域と混同されてね?


6191 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:47:07 uKOGIKJc0
ヘイトなんだろうが、掛け合いの中でかっこよさが磨かれているなぁ…俺も試してみるか
Byハッサン


6192 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:47:40 8xHJJIug0
ハイネセンのは静止衛星(惑星と一緒に動いている)ではなく、機動衛星(惑星と一緒に動いていない)だったんじゃない?


6193 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:48:37 35fuYZ9s0
アルテミスの首飾り用のサイズだとイゼルローン回廊では使えないのか

まあイゼルローン要塞を破壊するつもりで
大質量の小惑星を大量にぶつけようぜ!


6194 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:50:32 7Cypaawk0
回廊内でやると
デブリが更に飛び散って回廊が通れない帰れないになるか?


6195 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:50:39 tJOKg8K.0
>>6193
それしちゃうとぶっちゃけ要塞があるのと対して状況が変わらんのだよなぁ
帝国の侵攻を止められない、という意味でさ


6196 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:51:54 CqMR9rlg0
ビリヤードになるかw


6197 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:51:59 RFQ/jp720
>そもそも、小惑星体を質量兵器としての使用は
>少なくとも回廊内ではやれん。

デブリが増えすぎて宙域が航行不能になっちゃうから?


6198 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:53:45 vOm5uNRk0
無理を通せば道理が引っ込む。 しかし無理を通すためには相応の力が要るw


6199 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:56:21 yvjjEc420
帝国に偽装潜入させた工作員を、十年単位でイゼルローンに潜入させて
破壊工作でもやらせる方が良かったんでないかい


6200 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:56:35 OC3tLulo0
>>6198
そして、その相応の力は得てして割に合わない。


6201 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:58:48 AXencN160
回廊自体使用不能になる可能性がある、と
……えー……っと……あれ、原作通りローゼンリッター突入しかイゼルローン奪取できなくねコレ


6202 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:59:22 CewyDp.I0
ヤンならやりそうではあるけど、上層部の方針でやらせてもらえないんだろうな


6203 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 00:59:51 .AxFWxD.0
プラネテスは名作!
あのOPには今でも胸躍るわ


6204 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:01:42 K4buiayE0
>>6197
イゼルローン回廊を封鎖して同盟が鎖国するってんならアリな手だなw
どうせ亡命者はフェザーン経由で来るし……


6205 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:03:13 7Cypaawk0
回廊が使用不能になった方が平和じゃね?
帝国と同盟が直接国境を接しなくなるし

フェザーンはこれまで通り緩衝地帯として機能しつつ、
帝国が同盟を攻める必要が生じた場合も
名目上であれ帝国自治領であるフェザーンを介しての侵攻は
帝国がアドバンテージを握れるし


6206 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:06:38 Wr48qCrE0
あ、ヤン詰んだ


6207 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:07:58 AAmpTE4E0
でもこれって紳士協定破る馬鹿が出るぞというフラグな気もするが
その後が大変だけど


6208 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:08:45 7Cypaawk0
ああ
ここでやる夫が原始人から受けた教えが活かされるのかw


6209 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:09:01 RFQ/jp720
ジャンヌもそうだけど、義経もそういう紳士協定無視していたのが
強かった理由で、後の謀殺の原因になるのかな。


6210 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:09:13 35fuYZ9s0
>>6205
と言うか
金髪さんがフェザーンを占領して同盟領に侵攻したけど
本来ならあの時期は同盟なんて他っておいて
内政にリソースを全振りするべきだと思う


6211 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:10:26 7yA39zZA0
だって金髪さん内政出来ない人ですし…

よしんば部下に任せても自分が予想した数値より低かったら絶対処罰与えるだろうし。


6212 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:10:53 AAmpTE4E0
原作の金髪さんの行動は不自然な場面が時々あるんだよなあ


6213 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:11:05 nSYF6LX60
やる夫が大将に昇進、責任者になって原始人含む精鋭で防衛についたらどうにもならんw
薔薇騎士どもでも多分潰せるでw


6214 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:12:50 Ski85aN60
あれこれヤルオ=サン?


6215 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:14:04 K4buiayE0
>>6210
そうでもない。
同盟軍はアムリッツア後の損害から立ち直ってない時期だから、攻めるとしたら最上だと思う。
帝国軍もリップシュタット盟約軍と戦闘して損害は出てるけど、大損害は出てないっぽいしなぁ。


6216 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:15:40 8xHJJIug0
昇進早いなw
フレーゲル、原作では少将までしかいけなかったのに


6217 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:16:40 Cycj3dVQ0
また本スレで安価付レスしてるな


6218 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:18:31 9yQ6Qvfk0
>>6147
ヤッてヤレないことはなさそうな気がしてくる

まぁはやぶさの凄さとかしか知らんのだけど


6219 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:18:50 8xHJJIug0
ここのやる夫は宇宙最強の勇者の愛弟子だからなw


6220 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:19:03 RFQ/jp720
ここでまさかの金赤参加?


6221 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:19:30 7Cypaawk0
>>6209
義経の謀殺は多分それ以上に
兄貴が武士をまとめ上げて政治的・権威的な安定を作っていたのに、
義経が自分勝手過ぎてその秩序が崩れかねなくなったのが大きいんじゃないかな


6222 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:19:34 35fuYZ9s0
>>6215
それは分かってるけど
自分が裏工作してやらせた救国軍事会議とヨブの専横で内政ガタガタだし
放置した方が得じゃね?


6223 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:19:57 eSq6EPVM0
そういや、要塞司令官は大将だったな


6224 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:20:29 8RrKI7X.0
最前線配置とか、伯父さんが激おこぷんぷん丸


6225 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:20:35 CewyDp.I0
アムリッツァとクーデター、さらにそれ以前の被害で同盟の戦力は
イゼルローン駐留艦隊と第1艦隊、独立艦隊の寄せ集めで2艦隊の合計4艦隊強程度しか無かったからなあ
見た目にはかなり攻めやすかったのは間違いない


6226 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:21:41 9yQ6Qvfk0
梅座だったら終わり√か……

『門閥貴族アード=バイツァ』って居ても違和感がないよね銀英伝の帝国的に


6227 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:21:42 7Cypaawk0
特殊部隊に配置って殉職上等…
貴族のボス一門のかわいい甥をそれはなかったな確かに
金髪と同レベルの爆弾だ


6228 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:23:19 RFQ/jp720
師匠登場?


6229 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:24:08 7Cypaawk0
きたか!


6230 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:25:54 e.G1cYP.0
つまりこれはイゼルローンにはじめ人間オフレッサー赴任でローゼン涙目?


6231 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:25:56 daA0G/0I0
やる夫を部下に使ってみたいがためだけに志願しただろ原始人……(;^ω^)


6232 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:26:16 8xHJJIug0
イゼルローン駐留艦隊(第13艦隊+アムリッツァの生き残り)
第1艦隊(主にハイネセンおよび恒星間航路警備)
第14艦隊(新造艦、旧式艦、星系警備隊で再編成した部隊)
第15艦隊(同上)

これが原作ラグナロック作戦時の同盟軍正規宇宙艦隊の全て


6233 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:26:16 /vARrNyo0
アカン、これヤンのトロイの木馬作戦完全崩壊じゃw


6234 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:27:18 8k32zn/w0
なんだろう人質に取られるシーンが想像つかない代わりに
シェーンコップが責任者を見た時に唖然とする顔が浮かぶw


6235 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:27:47 WGubAas60
これはイゼルローンの内情しったヤンさんが「諦めようず」っていう未来見えますわぁ


6236 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:27:53 eSq6EPVM0
薔薇の騎士終了のお知らせw
便衣兵は捕虜にさえなれないだろうな


6237 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:28:23 nSYF6LX60
というか、間違いなく最精鋭が突っ込んでくるのわかってるしな。
はじめにんげんさんには美味しい職場だわなwwwwwww


6238 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:28:34 K4buiayE0
>>6233
いや、特殊部隊長として赴任したにも関わらず、同盟軍来襲と同時に一機で一個師団にも匹敵する機動兵器(稼働時間制限アリ)で特攻してしまうかも知れん。


6239 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:29:16 RFQ/jp720
ヤンが負け続けたら本編はどうなるんだろう。

そうなると肝心のヤンはさっさと退役できて、
年金でゆっくり本が読める生活が送れるのかな。


6240 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:29:57 .AxFWxD.0
いやまあ、そもそもこの帝国相手じゃヤンの出番ないわ
第十三艦隊なにそれ状態だわw


6241 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:30:06 9b66Lxiw0
ダメ・・・たとえ薔薇騎士団でも正面突破は無理
罠にかける方法もイゼルローンだと仕込みをする時間が確保できそうに無い


6242 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:31:45 4jBA.weM0
でも階級的にはオフレッサーが一歩抜けてるから、命令系統を一本化するには良策だよね
参謀とかスタッフの充実と、人間関係の調整は必要だけど


6243 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:32:09 sjDFwsxo0
オフレッサーなら 要塞司令官が人質になっても問答無用で切りかかる未来しか見えぬwww


6244 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:32:24 7Cypaawk0
あとはローゼンリッターの顔を知るリューネブルクが行けば
ペテンが成功する万に一つの可能性も潰れるが


6245 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:32:44 35fuYZ9s0
>>6241
と言うか
叔父さん達と同様にオフレッサーさんも有能化してるし
落とし穴なんかに引っ掛かるかな?


6246 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:34:37 jSSIdxDg0
イゼルローン要塞+アルテミスの首飾り+ミンチメーカー
……何が始まるんです!?


6247 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:35:32 7Cypaawk0
門閥貴族のボンボンなのに完全に原始人の後継者にされている件


6248 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:35:57 RFQ/jp720
総監と副総監がオーディンを離れているという異常事態な訳か?


6249 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:36:24 RFQ/jp720
>>6247
その原始人さんも一応貴族とか聞いたんだが。


6250 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:37:24 nSYF6LX60
最前線wwwwwwwwwwwww


6251 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:38:21 I9TgEmeU0
艦隊指揮権を持った装甲擲弾兵司令官か・・・ステキやんw


6252 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:38:53 35fuYZ9s0
>>6248
今の副総監が総監に昇格するんだから
その人はオーディンに残るでしょ


6253 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:39:40 nSYF6LX60
はじめにんげん 「イゼルローンは頭が2つ?ふんっ!(グチャッ!)これで一つだろ。ん?」

こんな感じやな


6254 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:40:03 e.G1cYP.0
両者の仲の悪さもこれで一件落着だねw


6255 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:41:10 7Cypaawk0
命がかかっている最前線だからな…
危険なのが敵ではなく味方というのがアレだがw


6256 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:41:14 ReIROMrI0
こんなにオフレッサーが頼もしく見えるなんてw


6257 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:41:20 8xHJJIug0
ゼークトとシュトックハウゼンが哀れに思えてくるw


6258 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:41:44 7yA39zZA0
説得(物理)

…オフレッサーさんならこれ100%ですわ(白目


6259 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:41:50 A92jKZ5k0
オプレッサーがこもってる要塞に工作兵送り込んで奪取・・・
無理でしょ!魔術師でもさじ投げるレベル


6260 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:42:13 sjDFwsxo0
>>6252
あれ? オフレッサーが総監兼任でいぜるろーん出向じゃないの?


6261 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:43:01 6cF.r/2U0
>>6247
寧ろ、「門閥貴族に原始人軍団を束ねられるだけの兵が居る」という認識になって逆にビビられそうな印象g(ry
つか、アルフレッドに手伝いに駆り出されたら相手が逆らう事無く投降したりとか到着前にI can flyとかってオチも容易にありそうなw


6262 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:43:09 ZlBNqMuE0
この頃、金髪と赤毛はどうしていたっけな。忘れてもうた…


6263 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:44:23 35fuYZ9s0
>>6260
繰り上がり人事と言ってるから
総監が二人居るのか?


6264 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:45:00 IZrOfiCs0
石器時代らしく肉体言語か


6265 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:45:01 sjDFwsxo0
>>6262
カストロプで赤毛さんが中将になってたはずだな


6266 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:45:26 daA0G/0I0
金髪がどうしてるかは分からんが、赤毛がどんな妄想繰り広げてるかは手に取るように分かるなw


6267 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:45:55 sjDFwsxo0
>>6263
確かに繰り上がりって書いてあるね.
どっちかちとわからないな


6268 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:46:16 ZlBNqMuE0
原作だとそんな感じか。こっちだとやる夫とファーレンハイトさんの出番だったけど


6269 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:46:40 tJOKg8K.0
こういうことができるから近接戦闘の強い士官って出世早いのかねぇw


6270 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:46:41 6cF.r/2U0
>>6263
・はじめ原人:総監→退任してイゼルローンへ
・前副総監:副総監→総監へ出世
・やる夫:不正蓄財接収の時の功績で二階級昇進と同時に副総監着任
こういう事なんかね?


6271 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:46:43 vOm5uNRk0
腕力解決ってどこのコマンドーだよw


6272 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:46:46 bP5sn/uk0
オフレッサーが良い人だなんてw
口調がアレだけど素敵な奥さんとお子さんがいるに違いない


6273 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:47:18 nSYF6LX60
>>6266
赤毛はもう

赤毛「(ビクンビクン」

だけでおk


6274 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:47:25 Ski85aN60
すまん、なぜか布団を敷こう、なっ!のAAにしか見えない
疲れてるのかな・・・


6275 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:47:42 l1pVjTsw0
けど、これで同盟の息の根を7割方止めた帝国領侵攻作戦が(おそらく)未発に終わったって事は、
同盟はガタガタながらも体裁はまだ(幾許かは)保てるわな。それが良い方に向くか、悪くなるかは
解らんが


6276 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:48:41 8xHJJIug0
そもそも、アスターテ会戦もまだ起きてないし


6277 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:49:02 tJOKg8K.0
>>6259
ついでにリューネブルグも家庭内問題解決してるし冷や飯喰いじゃなくなってるし…
装甲擲弾兵部隊に隙がまるで無くなっとるwww


6278 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:49:36 nSYF6LX60
金髪の小僧はいらない子


6279 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:51:09 e.G1cYP.0
>>6270
原人さんは総監兼任で特殊部隊率いるそうだよ。今まではたぶん副総監置いてなかったんじゃね?
オーディンを離れるからこの機会にやる夫を副総監にして面倒事を押し付け最前線にピクニックにいったとしか


6280 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:51:34 35fuYZ9s0
ヤンさんもエルファシルの英雄って
あの人は今状態になるか?


6281 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:51:45 ZlBNqMuE0
シュターデンはどうなっているんだろうね。ひょっとして理詰めの優秀な武官ということになるのだろうかw


6282 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:52:23 RFQ/jp720
>>6278
というか、
金髪以外まともにまとめれる奴がいない、って状況でもないと
あそこまで出世は出来ないだろ。


6283 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:53:32 8xHJJIug0
今までの副総監がどうなったか

1:総監に昇進
2:定年退職
3:人事異動で別な部署へ
4:元々副総監職は空席だった


6284 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:53:57 6KgZnb4A0
オフレッサーは「威」だけなら間違いなく宇宙一だもんな


6285 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:54:34 ZlBNqMuE0
5:事故に遭って(腕力的に)退役した


6286 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:54:43 sjDFwsxo0
オフさんが 副総監から総監へ繰り上がり人事
空いた副総監にやる夫ってことかな?
オフさん=総監の思い込みがあったが, これなら矛盾しないなw


6287 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:55:43 RFQ/jp720
原始人さんが総監兼任って言ってるよ。

で、代わりに仕事する人間としてやる夫を副総監としてオーディンに送る
ってなったみたいだな。


6288 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:55:50 tJOKg8K.0
>>6283
いや、オフレッサーが元々副総監で、総監だった人(たしかライムバッハー)が退役?
で、オフレッサーが繰り上がりで総監に昇進、空いた副総監にやる夫が、って流れかと


6289 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/10(火) 01:56:01 ???0
本日ここまで。まとめないでください


6290 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:56:25 8xHJJIug0
アニメ版で熊の剥製とか虎の剥製がオフレッサーの自宅にあったな

普通の貴族ならならどっかから買ったと思うんだが、コイツの場合は間違いなく自分で狩ってきただとおもうしw


6291 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:56:26 RFQ/jp720



6292 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:56:58 jSSIdxDg0



6293 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:57:10 8xHJJIug0
乙でした


6294 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:57:11 sjDFwsxo0
乙です!!!


6295 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:57:35 7Cypaawk0



6296 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:58:31 6Zw765dI0



6297 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:58:38 ZlBNqMuE0



6298 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 01:58:40 l1pVjTsw0
オツカレサマドスエ!


6299 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 02:00:34 9vGU/sOU0
おつおつ


6300 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 02:01:18 OC3tLulo0
乙!


6301 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 02:01:41 bP5sn/uk0
乙したー!


6302 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 02:01:48 e.G1cYP.0



6303 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 02:02:40 .AxFWxD.0
乙っした!


6304 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 02:26:08 35fuYZ9s0
乙でした


6305 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 02:30:11 /0J0vmr60
乙でした!
なんだろうこのワクワク感


6306 : こんにちは, :2013/12/10(火) 03:43:25 v0V1BpU60
こんにちは,
予約します
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします
www.gagaceo.com
www.jpsbao.com


6307 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 04:33:15 rvuvKwt.0
あれ?オフレッサーって、確か銀英伝キャラで白兵戦公式最強だったよな?
リューネブルクとシェーンコップが同格で、リューネブルクよりオフレッサーの方が強いんだから
・・・シェーンコップがイゼルローンに突入したら返り討ち確定?


6308 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 05:09:51 VGIvUP0o0
乙でした。


6309 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 10:21:08 RFQ/jp720
こっちでも被害者がいそうなんで。
したらば移転によるJaneで読めない人への対策法

253 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/12/10(火) 09:27:35.99 ID:xBoH+6hi
したらばが移転しました
ttp://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/54661274.html

■掲示板ページ
変更前
ttp://jbbs.livedoor.jp/<カテゴリ>/<ID>/
変更後
ttp://jbbs.shitaraba.net/<カテゴリ>/<ID>/


新したらばに未対応のJane用

Jane2ch.iniの[BBSMENU]セクションに以下を追記して起動

[BBSMENU]
JBBSServers=jbbs.shitaraba.net,jbbs.livedoor.jp,jbbs.livedoor.com,jbbs.shitaraba.com


6310 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 11:07:54 QluSdKZg0
これで軽くなってくれるのかな…


6311 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 11:36:14 7yA39zZA0
以前のあの状況は勘弁だよな。


6312 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 11:47:16 2SciM.eE0
暴力と金に勝る説得力って、多分ないんだよなぁ(嘆息


6313 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 12:23:32 lGRkjzuY0
>>6312
つ非常に魅力的な性欲と食欲の対象、及び誇りに関係するサムシング


6314 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 12:25:10 RFQ/jp720
>>6313
KAGAQA人を監禁してしばらくうどんを与えないでおいてから
うどんをちらつかせるとか?


6315 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 12:27:54 nSYF6LX60
軽くなったんかね・・・?


6316 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 13:42:44 cUL8i7rQ0
未知数ですわ


6317 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 14:17:00 T.gOhJOI0
>>6314
食べると強引に乱交シーンに突入するのは、淫乱うどんで良かったんだっけ?


6318 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 14:19:59 RFQ/jp720
>>6317
ソフト麺とかもあるらしい。


6319 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 14:31:36 S5ahODR.0
敵艦内にオフレッサーをワープさせれば楽勝じゃね?


6320 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 15:09:25 Rj0g0nwg0
銀英伝世界って、艦船用以上にワープ装置の小型化は出来てないぞ。


6321 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 16:17:43 P.ew5wdE0
逆に考えるんだ
「オフレッサーを艦船並みに巨大化させちゃえばいいさ」
と考えるんだ


6322 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 16:28:52 CDuLFJeY0
普通にミサイルにでも積み込んで撃ち込む方が早いんじゃないか


6323 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 16:40:43 A/5abnPA0
変装させてフェザーん経由で旅行者装わせてハイネセン直行でいいんじゃねw


6324 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 16:43:56 nSYF6LX60
大隊長:はじめにんげんオフレッサー
隊員 :クローン人間オフレッサー


6325 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 17:00:03 I/C7lm8Y0
唐突に思ったんだけど、もしかしてここの姉薔薇様って、無理矢理寵姫にとられたんじゃなくて
父親が息子の性癖を問題視して自発的に差し出したのでは…?


6326 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 17:02:46 H6F9a06Y0
もうオフレッサーだけでいいんじゃないかな。マジで


6327 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 17:05:06 RRg42i1s0
擲弾装甲兵って役立つの占領時とかくらいだよね
宇宙における艦隊戦だとローゼンリッターみたく揚陸艦で突入するくらいか
それ普通にやってた海賊さんはやっぱ異常


6328 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 17:23:35 RFQ/jp720
>>6324
それで失敗したのがスターウォーズの共和国だっけ。


6329 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 17:26:34 UbSYC12w0
>>6309
これやったら読めるようにはなったけどお気に入りが一部読み込まなくなったけどこれはどうすれば?


6330 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 17:32:39 UbSYC12w0
すまん、自決した


6331 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 17:39:42 GXF.yK7o0
カイシャクしてやる、ジヒはない


6332 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 19:10:16 QhjzcL5U0
おんなじ銀河でも戦国群雄伝に出れば光ったのにね、オフさん。


6333 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/10(火) 19:15:44 ???0
投下の時間ですよ


6334 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 19:18:06 zFU5OCOo0
お疲れ様です。お待ちしてました


6335 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 19:19:45 pyicbrU.0
そう言えば昔何処かで見たな
同盟軍兵士「ゼッフル粒子撒いたぞ、要塞を明け渡せ」
要塞司令 「先生宜しくお願いします」
オフレッサー「どれ、一つ揉んでやろう」
な感じで要塞を守り切ったSSが

艦隊戦でも揚陸挺を敵旗艦に突っ込ませ突入し、
司令官の首を挙げたりと矢鱈とオフレッサーが活躍してた

最終決戦で戦死するも戦局に大きな影響を与えて
何時の時代であろうとも勇者は勇者ということか、といった評価を受けてた


何処で見たっけ?


6336 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 19:20:43 QhjzcL5U0
やった!待ってましたー!


6337 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 19:22:51 eZMxdQa20
キターーー


6338 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 19:23:04 ntzLxec60
やる夫に童貞童貞言ってますが、金髪さん貴方もそうですよね?


6339 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 19:23:49 hw3xQ83Y0
やる夫のストレス発散方法
叔父さんのワイン部屋からワインをゲットして皆で飲む事だな。


6340 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 19:25:35 ykRclERw0
叔父さんのストレスが溜まるんですが、それはどうなんですかねぇ・・・


6341 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 19:28:55 GgyMnbDw0
この話の金髪はブーメランの使い手


6342 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 19:30:35 AiVR1/to0
(仮)外れなくても十分かっこいいじゃん


6343 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 19:30:59 i4uVCCGQ0
金髪さんは皇后と夜の生活有ったのかね(^_^;)?


6344 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 19:32:44 i4uVCCGQ0
>>6335
理想郷のフレーゲル憑依物じゃね?


6345 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 19:32:48 RFQ/jp720
金髪さんって別に今の地位でのんびりしていて問題ないんじゃないの。

お姉さんは衣食住に困らないし、自分も十分な地位と収入があるし。
なにより親友()も色々満たされているみたいだし。


6346 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 19:35:58 /zlJk.e60
帝国軍人に隠しポケットはなくても、やる夫には叔父さんの酒を持っていく手がある


6347 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 19:37:55 6H8ld1YA0
きてたw


6348 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 19:38:43 A92jKZ5k0
悔しい!でも、評価しちゃう(びくんびくん)か・・・


6349 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 19:39:03 A92jKZ5k0
うわ、sage忘れてました、失礼


6350 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 19:43:50 Rj0g0nwg0
金髪の親父が姉売った畜生として、お袋はどうなってたんだっけ?


6351 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 19:45:00 ZBLqRM2w0
赤毛さんにNTRプレイ兼放置プレイ続行で更にビクンビクンが続くなw


6352 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 19:45:57 cUL8i7rQ0
>>6350
上の貴族の車に轢かれそうになった子供かばって死んだ
それ以降親父はやる気ゼロで酒に逃げた
姉売ったのも逆らえないなら金もらった方がマシとかそんなじゃないっけ


6353 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 19:46:36 Rj0g0nwg0
つーことは、お袋生きてたら親父はもっとまともだったのか


6354 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 19:50:23 /zlJk.e60
だからアンネローゼは親父死んだ時泣いた
ラインハルトは覚えてないけど、母親が死ぬ時までは確かに父親だったから


6355 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 19:50:52 GhfJc4YM0
>>6344
僕は門閥貴族でフレーゲル?


6356 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 19:52:24 i4uVCCGQ0
>>6355
そう


6357 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 19:52:40 VGIvUP0o0
宮崎中将みたいに士官学校や軍大の成績はそこそこでも実戦で輝く人もいるからな。
金髪もそういう人間がいると理解したかな?


6358 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 19:54:28 yNEHR6YA0
理想郷だったか、有難う
SSって色んなサイトを見て回る事が多いから
何処で何を見たか分からなくなるよね


6359 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 19:55:28 bMlZYySg0
ついに線が交わるか


6360 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 19:55:55 aTho2jSs0
良かった
「聞いたかキルヒアイス、門閥貴族は勝利さえ金で買うらしいぞ#」とか憤るラインハルト様はいなかったか。


6361 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 19:57:47 WKSIoONw0
>>6360
流石にそこまでアンポンタンでは無いでしょw

というか、原作の門閥貴族のパープリンっぷりを見ると、
やる夫もアルフレッドもきわめて有能と言わざるを得ないし


6362 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:00:58 k2mNO0ek0
どうなるべ


6363 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:01:40 Rj0g0nwg0
>>6360
金で兵達の命と勝利が買えるなら、むしろ安い物だろww
それすら分からなかったらアホだ


6364 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:02:05 zunA47Oo0
顔面偏差値の違いに絶望するから隣に立つのはやめて差し上げろ


6365 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:04:06 WB0qdaTI0
やる夫もまだ青臭いから厨二病患者の金髪とは腹を割って話せれば意気投合しそうなんだけどねえ


6366 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:09:27 GgyMnbDw0
>>6361
伯父さんとかの一部例外を除くとこの話でも門閥貴族は基本的にアッパラパーっぽいしねぇw


6367 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:11:24 zFU5OCOo0
皇帝と姉薔薇さま、上手くやっている様子だな

かつてパタリロで王妃が亡きヒギンズ3世のことを「尊敬してました」と評したエピがあったが、悪しからずは思っているんだろうな、姉薔薇も


6368 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:11:28 nSYF6LX60
同盟勝ち目ないんじゃね?これ


6369 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:11:45 Rj0g0nwg0
開放帝として評価されたのに、金髪が殺せば絶対処刑されるからか


6370 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:12:28 nSYF6LX60
・・・金髪は、夜な夜なおかずにしてないで現実の姉と会えって話だなw


6371 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:12:32 TPE4KGZw0
髭「腹を割って話そう」


6372 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:13:25 nSYF6LX60
>>6371
波田陽区「ヒッ(チョロッ」


6373 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:33:05 RFQ/jp720
処女厨の赤毛さんにワンチャン!?


6374 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:34:40 wJxA9dTE0
中古中古勘違いしていた赤髪は
処女厨としてまだまだ甘かったようだ
NTRもあるから人間として終わっているのは依然変わりないが


6375 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:34:41 GgyMnbDw0
新古品とか赤毛大歓喜じゃね?www


6376 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:34:51 fOhbusv20
だって原作の貴族は勝とうと思えば勝てると思ってるのが貴族だって評されてるんだから


6377 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:35:16 nSYF6LX60
>>6373
もうNTRに目覚めてるから逆に萎えるんじゃね?w


6378 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:35:20 8k32zn/w0
赤毛大歓喜www


6379 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:36:02 yzImAIuI0
新古品とか言うなwww


6380 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:36:57 k0oH.ZSI0
極上の美女の、それも15〜25までの最も美味しい…じゃなかった美しい時間を蜘蛛の巣はらせるために使わせただけでも罪深いが


6381 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:39:02 6H8ld1YA0
赤毛さんはNTRにも目覚めてるからこれを知ったらどうなることやらwww


6382 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:39:37 6cF.r/2U0
ふと思ったけど、漫画版の金髪のAAって、何気に魔装のシュウに見える奴ある気がするけど俺だけかな?

>>6380
25ならまだ十分イケるだろwww
…というか、下手すりゃ某狸みたいにその位の年代が一番美味しい…もとい美しい時期になる人間もいる訳でだn(ry


6383 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:41:02 RFQ/jp720
某狸はオカン属性が強すぎて、25になるまで他二人から出遅れていたな。


6384 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:41:53 rBGFTXnc0
おお、来てた!
フリードリヒ四世って無能ではないよね・・・少なくとも俺はそういう印象がある


6385 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:42:28 /.OjknGM0
NTRだけど肉体はNTRてない
これは赤にとってご褒美だな


6386 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:42:39 nSYF6LX60
>>6384
流れ的に 無能 →不能 に見えたw


6387 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/10(火) 20:44:45 ???0
お前らの赤毛さん評価が酷すぎる件


6388 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:44:46 rBGFTXnc0
そういやこのやる夫はCV:二又一成(仮)なのかな


6389 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:45:01 wJxA9dTE0
あんたのせいだよw


6390 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:45:43 zFU5OCOo0
だが、寵姫が平民と結婚とかあり得ないし、これはやる夫に下賜されて第二のNTRがあるかもな


6391 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:46:12 eybgS5Zk0
赤毛さんの醜態紳士をさらしていただけでしょう!


6392 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:46:19 LSEWRm2g0
>>6383
狸はオカン属性が云々てより、コブ付き(しかも超厄介)なのが祟ってるんじゃね?
他二人も一日のスケジュールとか見てると仕事に全力傾けすぎだしな。
特になのはとか、あれ養子とか迎えるべきじゃねーぞw


6393 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:46:33 6H8ld1YA0
いやいやw紳士()に目覚めてしまったからだべww


6394 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:47:12 /.OjknGM0
>>6387
誰のせいですかw


6395 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:47:19 Rj0g0nwg0
処女厨で寝取られに目覚めた奴の評価が良い訳ないだろwww


6396 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:47:24 RFQ/jp720
>>6390
一度後宮に入ったのを下の人間に与えるっていう事ってあるのか?
後宮って血の不用意な拡散を防ぐために隔離する施設だと思ってたんだが。


6397 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:47:48 FkkDnTBQ0
赤毛に悪魔の囁き
「金髪差し置いて元帥まで昇進すれば下賜のワンチャンあるかもよ」


6398 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:48:16 rBGFTXnc0
赤毛さんそんな趣味に目覚めたらしょうがないですよ・・・


6399 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:48:49 RFQ/jp720
>>6397
それで死ななかったら金髪と手を切っていたって話に・・・


6400 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:48:54 fOhbusv20
>>6387
あんたがそういうキャラにしたんだ、あんたがwww


6401 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:49:19 j8bgT1ZY0
処女厨には悪いが、皇帝のあの心境はラインハルトに謁見してからだから、それまでは普通に伽してただろ
それにあの会話は全く肉体関係ない男女では色気がない


6402 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:51:26 TF4Hu2F60
サンダークラウドフォーメーション!!


6403 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:51:46 zFU5OCOo0
>>6396
寵姫を下賜するというのは中華圏では普通にあった気がする


6404 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:53:02 /.OjknGM0
秀吉が正宗にとか例が無いわけではない


6405 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:55:25 maN0YMTA0
>>6396
原作だとルドルフが気に入った貴族に下賜してる。
おまけで荘園とかの権利や宝石がついてくる事が常だったので
当時の帝国貴族のステータスでもあった。


6406 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 20:56:07 RFQ/jp720
>>6403
>>6404
>>6405
さんくす


6407 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:00:06 94UsctNU0
他の作品でもシュザンナ救済物は結構多いよね
そんだけ原作の彼女は哀れなのか


6408 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:01:13 GgyMnbDw0
良い女説w
この話ではいい女なんだよ!って断言してあげてもいい気がする


6409 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:02:08 KUMlgBps0
原作のシュザンナさんはやったことはともかく陛下の身を案じていたのは確かだからねぇ。
皇帝さんも飽きたから捨てたわけでもないようだったし。


6410 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:03:42 rBGFTXnc0
B夫人が俺好み過ぎてやばい


6411 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:03:48 fPoruCWc0
死を賜った時に皇帝が「余もまもなく行く、十分に美しい姿で待っているが良い」とか言ってた記憶>シュザンナ・フォン・ベーネミュンデ


6412 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:03:50 k0oH.ZSI0
原作でもちょっとヤンデレなだけで、一途な女だったよなぁ


6413 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:05:51 rBGFTXnc0
シュザンナ「静まれ私の右腕ッッッ」


6414 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:07:08 maN0YMTA0
>>6407
寵愛を受ける事が全てだったのにアンネローゼが来てから
だんだんと相手にされなくなり、オペラ公演のお供もアンネローゼがする様になり
嫉妬が入り混じった結果暗殺未遂なんだから残当じゃね?


6415 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:10:47 S5ahODR.0
アンネローゼ「え・・・手を出さない…?どゆこと?いやいやちょっと私の女としてのプライドは?弟出世させて老後ウハウハ計画どーしてくれんんおよ?」


6416 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:10:53 fOhbusv20
寵姫以外の生き方を知らずに育てられた人だからなあ


6417 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:11:51 9TdDUqlQ0
>>6401
後宮入りから弟の謁見までタイムラグあるからねぇ
結局少女だったアンネローゼに手を出した事は変わりなさそう


6418 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:13:15 fOhbusv20
そういえば、原作の公爵夫人とか子爵夫人って言い方が読んでる当時は普通に旦那もちの意味だと思ってたなあ
実際は女公爵とか女子爵って意味だと知ったのは何がきっかけだったかw
作者もなんであんななじみの無いというか、わかりにくい表記にしたんだろ


6419 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:14:33 9TdDUqlQ0
いやそういう表記が普通だろw
知らなかったのは君が子供だったからじゃね?


6420 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:15:18 S5ahODR.0
原作だとリヒテンラーデの側近が再婚計画とか出してたんだよな。
直後に死んだので潰れたんだけど
皇帝がラインハルトにいっそベーネミュンテ侯爵継がせようか?とか言ってたからもしかして実現していたら…

憎しみ合って会話もない冷えた夫婦関係か
意外に世話焼きでいい姉さん女房になっていたか


6421 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:18:56 FFn7j69.0
貴族への徴税による財政健全化、平民への減税による景気刺激
これはいい
開明的な裁判や法改正も必要

だけど、その先を原作のラインハルトは見据えていたんだろうか
辺境という首都から目の届かない貧しい辺境域を飢えさせる焦土作戦を行った凡愚であるシスコンに、平民は見えていたんだろうか

ガキのまま成長することを拒んで、仲間を作るということができない異常な性格
ガイエ世界のロボットのように感情がなく従う民衆と官僚という名前の書割しかいない世界以外では、
ラインハルトもオーベルシュタインも組織の中で無能でしかないからなぁ


6422 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:19:36 WKSIoONw0
元々はベーネミュンデ侯爵家とか、グリューネワルト伯爵家なる家があったんだろうね
断絶した家の名前だけ貰ったのか、それとも領地込なのか


6423 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:21:35 CqMR9rlg0
会いに行ってやれ!会いに行ってくれ皇帝!


6424 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:29:30 YarvRPNE0
アンネローゼが新古品だと知ったら、キルヒアイスが改めてNTRされようと、
どっかに放流する気が・・・


6425 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:36:08 WKSIoONw0
母親が死ぬまでは、良くある帝国騎士の家族だったろうにねぇ
クラリベルを轢き殺した貴族は、今でものうのうと生きているんだろうか


6426 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:37:52 sjDFwsxo0
そういや赤毛は処女厨だったなw
赤毛大勝利なのか!?www


6427 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:38:28 JQs9XR2Y0
なんというか、今日の『その時、歴史が動いた』な瞬間だな。


6428 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:41:38 RFQ/jp720
金髪の姉さんもいい女だね。

その分金髪とその親友()は・・・


6429 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:43:47 6H8ld1YA0
赤毛さんは人としての退路は絶たれたって言われてるからなぁ…ww


6430 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:44:24 CDuLFJeY0
姉上のいい女っぷりに比べて弟達の性癖の残念さが何ともw


6431 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:45:20 LSEWRm2g0
>>6426
皇帝に見初められる前に彼氏と貫通式やってた可能性も微レ存…?


6432 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:49:58 nSYF6LX60
開幕の展開からやる夫と金髪の邂逅かとおもいきや、男と女のラブゲーム回w


6433 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:50:52 qLCC.8yc0
振られ親父と古女房・・・・・なんかいい雰囲気ですよね・・・・・・・。


6434 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:55:58 Cycj3dVQ0
今気づいた
これ銀ちゃんちゃうやん


6435 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:57:12 sjDFwsxo0
無気力陛下がかっこいいのう!

>>6431
!!!!!!!


6436 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:58:06 bZZ5i02c0
ルカだよね、このAAは


・・・・・・ルカじゃなくてハクだったら陛下と一緒に飲んでる光景しか思い浮かばんなw


6437 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 21:59:01 VGIvUP0o0
帝国サイドはこのまま平穏無事に……とはいかないだろうな。
同盟の現政権支持率が低下すれば。


6438 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:01:22 /.OjknGM0
>>6436
ハクだと酒乱で淫乱のイメージ
エロAAも充実(チラッ


6439 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:03:17 1MBXtlNQ0
>>6437
だが帝国軍は専守防衛になったし
帝国領に出兵しようにも首飾りでおめかししたイゼルローンで間違いなく艦隊溶かされるで?


6440 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:06:17 S5ahODR.0
エル・ファシルとかどうなってるかわからんからヤン出世してるのかどうか…


6441 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:06:29 6cF.r/2U0
>>6439
更に、工作しようにもはじめ原人をトップとした絶対的な統制が敷かれてるだろうから隙が無いしなぁ…w<今のイゼルローン


6442 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:07:45 nSYF6LX60
シュザンナ「飲み過ぎたのは、あなたのせいよ」


6443 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:08:30 YarvRPNE0
>>6440
金髪が将官の頃にはエル・ファシルがあったと思う。
今は大佐かな?


6444 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:10:55 /.OjknGM0
>>6442
歌詞は冗談抜きにやめとけ
最悪警告無しにログ消される可能性がある


6445 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:11:22 6cF.r/2U0
>>6443
チラ裏>>1554で(現時点では)金髪が少将で赤毛が少佐って情報が出てるな


6446 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:18:14 nSYF6LX60
>>6444
ただのセリフやから


6447 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:18:15 k0oH.ZSI0
これで軍上層部も金髪を甘やかさなくなるか
はじめ人間に性根をたたき直される金髪とか無いかな


6448 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:19:03 /.OjknGM0
>>6446
おけおけw
ただのセリフで俺の気の回しすぎだなw


6449 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:19:43 .VJXa27A0
これでもう金赤は姉ブースト使えなくなったな
いろんな意味で


6450 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:21:16 VcTyegEo0
しかし、AAだとB夫人よりアンネローゼ様のほうがBBAに見える
不思議だ


6451 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:22:24 VcTyegEo0
ごめん、sage忘れた


6452 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:22:26 Cycj3dVQ0
睡眠不足から解放されて永眠したんですねわかりm


6453 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:22:26 9TdDUqlQ0
ラインハルトいいように振り回されただけやん


6454 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/10(火) 22:23:13 ???0


                       __,,,.-―- 、_
                   _,,,.−'´        `丶、
                  /        ゞ      `丶、
                r'´   、_,,    )ノ     _ ヽ `丶
                i:::レ'´レr 彡w从人リ    ``丶ヽ;冫 \
               r'´:::::::::f::     、,,_ノイ  、`i ゞヽ::r   ヾi
               i:::::::::::f´ヽ;;_    ,‐'´  ヘi i从从r'´  从リ
               ヽ:::::i;:ゞ     ハ--ァンイノノ,‐'ハ弋こイ'´从j
                 >::::ヽ、_ノ厂'´ _    ノ/    ゞ、从ir'
                 i:::::::::r、;`イ::::'´−`-ゞ、、  ,_,-.=ニi イイ,ベ
                i彡;;fi::iミf::::::::rTi;;〒::::!  fラtァヽ ,ん'
                ヽミ;;;ii::ゞ!::::::. `'''''´ ::.:" l::`` ¨ ,'
                 ヽミヽ ::::::::.       |:     ,'
                  iン;;;;ハ::::::::    i、,, 冫  /
                  |川ノ:::ヽ::::::  ..,-- --、  /   >>6450 卿はアンネローゼ様の名誉を汚しました。
                  ヽイ:::丶:ヽ::    ==  /
                   r^ヽ、丶:::ヽ       /          償っていただきます。
                   f`''ー、,`'ー 、_ヽ、___ /冂
                  _i゙..:.:.:::;;;`:'ー-、,`_'ー-、r=ソ l
               ___,,」ヽヽ:::::;;;:::::r_´r-、 ヽ i:i rー、ヽ
         __,,,.-―''''"::::::::::::::::\ヽ;;;::::::::::::::::::j i| | i i::::ノ l`''ー-、,.__
 _,,,.-ーt'、ゞ"ヽヽ::::::::::::::::::::::::::::::::........\`ヽ 一 '´ノj | ゝ_¨ ノ :::::::::::::::: ̄`''ーri一-i t__..._
く_辷ー-、_ヽヽ::\ヽ::::::::: . ..   :. : :::   .\ヽ¨:::::::ノ弋ヽ::l 1f:::::::::::::::::::::::::::::::::l l:::_i L_,,イ
/;;;;;;;;;`'iー-、,二ニニ_ー一一--、:::::::::::::::  ヽ ヽ、/fr⌒vヽl l:::::::::ri、:::::: r_-,.、¨―''''";;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄ ̄``丶、ヽ、:::「 i:::::::::) jl l i、 ノノl l:::::::::ノ l://;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;i


6455 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:24:15 k0oH.ZSI0
>>6454
おまいらが心労をかけすぎたせいで老けたんじゃね?


6456 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:25:01 ntzLxec60
赤毛さん、中古さんが新古車だった感想をどうぞ


6457 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:25:48 gK04k8t60
こっちくんな赤毛w


6458 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:26:16 Yf3w.l0U0
誤爆なのかと思ったでしょw


6459 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:28:24 ZdLzpYnM0
こいゆうのいいな
こいゆう幸せなの見るとニヤニヤが止まらんw


6460 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/10(火) 22:29:17 ???0
本日ここまで。纏めないでくださいね


6461 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:29:23 9TdDUqlQ0
今回が泣けるどころか、退屈と無気力をこじらせた挙句に手の込んだ自殺の道具に仕立て上げられたが
気力取り戻したんで自殺やっぱやーめた!となった金髪と赤毛涙目に見える俺はひねている


6462 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/10(火) 22:30:02 ???0
童貞が童貞を苛める風潮はいかがなものか


6463 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:30:13 CewyDp.I0
乙でした

後は後継者さえいれば盤石なんだが…


6464 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:30:47 /.OjknGM0
乙乙
今日は甘かった


6465 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:30:47 eybgS5Zk0
未だヒロインの影すら見えぬ だがそれもよし


6466 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:30:51 qzZ2IcRw0
お疲れ様でした


6467 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:31:07 RFQ/jp720



6468 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:31:15 VGIvUP0o0
乙でした。


6469 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:31:39 gK04k8t60



6470 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:31:42 9TdDUqlQ0
乙でした


6471 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:31:45 eybgS5Zk0
おっと乙でした


6472 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:32:35 vmOUm9iI0
>>6462
もしかして:同族嫌悪

おつでした


6473 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:33:25 PYup3p820



6474 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:33:32 TAgCedwk0



6475 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/10(火) 22:33:41 ???0

                     _____
                 _,. ≦_ ≠∠:::::> ィ::≧:::  .,_
               / /:::::::/:> ¨ ̄ ̄ ̄¨  ‐- \
             /┘二.ィ '´               `
            ./r≦:}./:: /                   \
             / / |:::::::!{/                          丶
         / .'::} ! _,/      !     :|   ′             ヽ
            ′{/ {:::/     {:    小   ′             ′  ′
.        ′ |.∧∨      {,   :| ∨   ′      .ハ      ′   ′
        ′「 ̄ ̄|        |:∨   |__,∨  ′     '__|     ′:小. ,
.        ′:|   :|        | ∨ :!   ∨:|     /  !      i |', ,
        ′|______|        |:  丶 L._  ∨  /  /   :} |:     |  | ', ,
         「:  ┌‐|        芋三三沁ミ   |: / ./ 笊沁'芋   :|  l  ',:!
       i :|  | :|         {,  丿    |/ / /´ / }/   ./小: ′ ′
       | :!   | :|      ∧`¨¨´          ‘ー   ′./   ′
       | :!   |: ∧  \.   ∧         、    / / ./ /:|
       | :!   |___∧   \.  ∧         ′   /   ./ / |
       l :|____∧    \ ∧            ′ / }/   ′   伯爵夫人、御休み前は必ず蜂蜜を垂らしたホットワインを1杯だけ
       |         小、    \丶   ー  一    /   ./       ′
       |           \  ‘、         ./   ./      ′   陛下に差し上げて。 陛下は眠りが浅いからそうしないと熟睡できないから……
       l            丶  \  >  .    ィ /  /         ′
       /            小、  \ ゝ三三≧1┐./  /           、   それと、余り強い香りのハーブはお好みにならないの。
      ./           ∧: \  \__}__{_}  /             丶
     /           ∠_   ゝ- ._\ fr‐ ミ }                \   お菓子に混ぜる時は注意してね。
    ./         _/ ヽ `ー---  ミ :{{   }}|、                 `    、
    /      ,. <‘,   > .,___   ゝ=彳.∧    \.,_     \       丶
   ./  ,.     ´  <} :,           ` 、} ./  \.     \/ ̄ ヽ.   \          \
  / /        <}  }        r――f  ̄ ̄Y  ̄:\.    \   ‘,    \       丶


  自分はメイプルにシナモンのホットワインを差し上げてたB夫人を

  性格悪いなあと思う人はモテない。多分、メイビー


6476 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:34:20 ntzLxec60

同じ童貞でもいつでも好きな時に捨てれる童貞と、必死に頑張らないと捨てれない童貞の違い?


6477 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:35:15 qzZ2IcRw0
やる夫はひがんでいるけど、望めば嫁の来てはいくらでもあるな。

‥‥思い切って従妹を娶っても良いんだよ。
そうすれば、皇帝の義理の孫になるし、良き後継者を得て一部を除いて帝国の未来は明るいし


6478 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:35:43 p5b1hnXk0

良くも悪くも重い
だがいい女だ


6479 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:40:27 qzZ2IcRw0
‥‥すっかり騙されていた(^^;)

でも、あの人の好みは私だけが知っていればいい、というB夫人の想いは伝わってきました


6480 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:42:17 kj.8ttas0
乙ー


6481 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:43:26 .eazAunU0
乙でした


6482 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:46:38 rsKiHjJA0

BBAなんておらんかった、いたのはイイ女だけ


6483 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:49:10 JQs9XR2Y0
なんとなく、マスターキートンであった愛人に妻と同じ香水をプレゼントしちゃった人の話を思い出した。
陛下もちょっと選択肢を誤ったら、地雷踏んでたのかしら?


6484 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 22:55:12 QhjzcL5U0
乙っしたー


6485 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 23:15:26 H6F9a06Y0
乙でした
ベーネミュンデ夫人もアンネローゼもいい女だなぁ


6486 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 23:17:45 lGRkjzuY0
>>6483
アレな、ウチの母親に話したら興味深い解釈をしてたわ。つまり、浮気して匂いが移ってもバレない、
バレにくくするために、同じ香水を贈ったんやろって……。
事実は一つでも、それの解釈は人、時、場所によって変わるんやないかぬー……(他人事


6487 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 23:24:07 QVEXwpng0
>>6483
俺もそう解釈するけどなぁ
女って男が思う以上に移り香を気にするしさ


6488 : 名無しの読者さん :2013/12/10(火) 23:41:48 ozvGajM.0
久しぶりに見たらすげーおもしろいのが
始まってた件。


6489 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 02:22:53 aql0MwgU0
乙でした。
原作でもB夫人は正鵠を射ていたんだよなー
ただ、あの物語はラインハルトが主役であり、皇帝は打倒される側だった
故に醜い狂愛として片付けられた・・・描く立場が変われば純愛に仕立てられる典型例ですなw


6490 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 03:28:01 jRrF1ybU0
そうそう、曹操だって日本だと蒼天航路もあっていい扱いだけど
中国だと唾棄すべき悪役扱いだからね、そんなもんよ


6491 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 05:30:52 aql0MwgU0
>>6490
曹操は本当異端児というか、あの時代の中国にあんな考えを持った人間がどうやって生まれたのか不思議なんだよなw


6492 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 06:38:13 0OOdN2Tk0
>>6491
出自を考えればある意味必然のような気もw


6493 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 06:49:46 Kxao0LWI0
曹操の思想をきちんと受け継いだ国がその後も中国を統治し続けていたら日本は無かったと思うお


6494 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 07:10:31 /CkQcjfI0
ベーネミュンデのAAはルカだっけな?


6495 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 09:25:11 XCUvI5wk0
二代目が儒教を拾い上げなければ今の中国朝鮮のクソみたいな思想が存在しなかったと思うとあのサディストの評価は地に落ちるのぜ
せっかく曹操が一度中枢から排除したってのに


6496 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 09:34:46 Kxao0LWI0
キリスト教に汚染されなかったローマ
儒教に汚染されなかった中国
この夢の対決は見たかったなあ


6497 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 09:38:23 /CkQcjfI0
ルカ姉いいよなぁ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16588963


6498 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 09:39:44 jb98Znfs0
6495
あぁ、6490になったのは儒教の敵だったからか


6499 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 09:45:49 YOvw8aV20
まぁ最近は曹操が再評価されてるって話も聞くけどな
三国はむしろ劉備の方がアレな人物なのよね


6500 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 10:10:21 2x2eW.fg0
皇帝陛下

童貞陛下

一文字違うだけでずいぶん違うもんだなw


6501 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 10:11:43 .C1WO4ME0
思想はいくら弾圧しても消し去ることは出来ないから
士大夫の基礎学問になっていた時点で排除しても復活する運命だったんだよ


6502 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 10:23:30 YOvw8aV20
学問とは人が己に足りないものを求めて修めるものだという
……当たり前の礼法を儒教という形で修めなければならなかったという時点で推して知るべし
しかも後代で歪みまくって「年長者は偉い!だから俺に従え!」になっちゃった時点でもうね


6503 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 11:53:00 BI.ymiM60
6500 ふた文字違うんですがそれは・・・w


6504 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 11:58:10 aql0MwgU0
>>6503
平仮名でだろw


6505 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 12:00:18 AcddRPyY0
だが朝鮮儒教はその比ではないから困る
おかしいね、中国から日本に伝わった儒教はマイルドになったのに


6506 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 12:04:39 I.vI/QsU0
更にいうと朝鮮儒教の大本はたしか朱子学で、これは江戸幕府御用達だった筈なんだがね


6507 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 12:07:58 Gkjz4Q3I0
うっかり金髪さんの前で童貞陛下って言ったら黒真珠の間がどんな空気になるのか見てみたいもんだ。


6508 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 15:29:00 X4FzN2r.0
hunu


6509 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 16:46:55 Kxao0LWI0
童帝童帝って他スレの事を話題にするのはよそうぜ


6510 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 16:51:26 YL2GdHjo0
お前しかしてねえよ馬鹿


6511 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 16:53:31 0N168h.o0
>>6509は銀英伝のOVA全巻マラソン3周してこい


6512 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 17:05:49 hv6PmHZY0
その名前を出したのは君だけですよ
最近だと本スレでまでココアとか言っている人がいるのが心配なだけかな


6513 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 17:07:18 gGtCG8DY0
というか、「童帝」ってキーワードなら、某作者よりも金髪か味覚音痴の方を連想する方が普通じゃね?


6514 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 17:10:27 jS3Or1aQ0
サウザーの印象が強い俺は異端


6515 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 17:12:51 7iVE687s0
サウザーの恒例行事クリスマスがそろそろだな


6516 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 17:12:55 gGtCG8DY0
>>6514
サウザーだと「お師コン(お師匠コンプレックス)の印象が強過ぎてなぁ…w
…よくよく考えたら、北斗だとシンも当て嵌まる様な気がして来たわw


6517 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 17:14:47 SrSKLqDU0
金髪さんって一発しか出来なかったの?
必中だとか聞くけど。


6518 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 17:16:32 iY7/9lm.0
俺は金髪シスコンかナナリーナナリー言ってるシスコンかのどちらかだな


6519 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 17:29:42 i5iYmyW.0
俺もルルーシュのイメージが強いな。金髪はガチで興味ないからDTだけど、ルルーシュは厨二病こじらせてたからDTなんじゃと勘繰ってる


6520 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 17:31:48 WcF4ARp.0
某童帝だって童貞が集う界隈で童帝が作品を発表する道程の中で童貞と同定される童貞が多かったからだし
童貞と想定される皇帝がいたら、到底童帝との同定を否定できるもんどえもないだろう


6521 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 18:15:31 ZFXjSPXo0
金髪さんは姉に筆下ろしされてる薄い本的な可能性が微レぞ(ry


6522 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 18:26:19 7iVE687s0
視聴者層と登場人物の男女比率の関係で腐向けの方が多かったような……
まぁ☆凛が嫌がるだろうからこれ以上言わんけど


6523 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 18:50:04 VO4BnfxY0
銀英伝はよく書いてるけどアルスラーンとかも書かないのかな


6524 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 19:23:38 IuA.7.Nw0
そいや門閥の力で製造会社買収って光の後に
パーティでの貴族って門閥の闇なんだよな


6525 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 19:55:57 0D03ZbTk0
銀英の創作は完結するかは別としていろいろ盛り上げる(介入する)ポイントあるから作りやすいのだが、
アルスラーンは本当に序盤のアトロパテネ会戦に介入しないと大幅なストーリー変化が作り出せないという問題が
第一完結しないと弄れない。だから田中先生は早くアルスラーンの続きを


6526 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 19:58:20 oYQFDD5M0
そもそも☆凛はアルスラーン読んでいるんだろうか?
完結してから読もうと思って、そのまま結局読まなかったってひとも多そうだが


6527 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 20:00:51 PibFCEqA0
タイタニアとか
新刊まだ読んでないや・・・


6528 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 20:02:43 8KRzIGq60
創竜伝って俺tueeeラノベの走りだったんだなぁ、って実感するけどやる夫でやってるの見たこと無いな


6529 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 20:06:31 zDks.3xw0
灼熱の竜騎兵ってなんかシェアードワールド化してるみたいなんだけど
本編完結してたっけ?


6530 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 20:08:12 Kxao0LWI0
天使のやっちゃんとか小早川やる夫スレとか見たいな


6531 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 21:00:04 z.nfPpro0
なんか、したらばアホみたいに重くないか?


6532 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 21:03:59 2tI70T8k0
なんか瞬間的に重くなったり軽くなったりしてる


6533 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 21:32:45 GtjFdiDM0
JaneStyleでお気に入りが全滅した件。泣きたい。


6534 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 21:38:25 dWaOO/Mw0
俺もギコナビで板のURL変更しようとしたらバグって起動しなくなったわ
この機会にJaneに乗り換えた


6535 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 21:38:25 FO.Lz/Jw0
>>6533
JaneStyle のフォルダにある favorites.dat をメモ帳で開いて 編集→置換
jbbs.livedoor.jp/ を jbbs.shitaraba.net/ に全て置換する
janeを再起動

これでいけるはず


6536 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 21:39:41 aUqtKeh.0
それよか過去ログのURLおしたらタブにならず板になるのを勘弁してほしい・・・。


6537 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 21:41:57 GtjFdiDM0
>>6535
神光臨

生きる勇気が復活した、ありがとう


6538 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 21:59:25 4q19b8Jw0
銀英伝の原作で一番いい女はビュコック提督婦人だと思ってる


6539 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 22:01:48 i5iYmyW.0
昨日の内に知れていれば……わざわざお気に入りに登録し直した俺の苦労は一体……


6540 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 22:01:52 0OOdN2Tk0
>>6538
私はオルタンスさんw


6541 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 22:41:40 MjwT330Y0
>>6539
入れ直したけど上手くいかずに結局全て登録し直した俺みたいなのもいるぞ。


6542 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 22:45:38 dCwBKrAI0
GyaO! @Yahoo_GyaO
|・ω・`) アニメ「銀河英雄伝説 本伝」21日から全110話一挙無料配信決定。
配信期間は21日〜25日。クリスマス辺りの予定は決まった…。現在は10話まで無料配信中。
gyao.yahoo.co.jp/p/01018/v00013/


らしいぞー。


6543 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 22:45:49 oYQFDD5M0
ギコナビだと読み込みはできるな
書き込みはできる板とでできない板があるというよくわからない状況だが


6544 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 22:49:21 uhW61Sqg0
TOKYO MXで放送してくれないかな銀英伝
もうじきウラシマンが最終回だからその後番組くらいで


6545 : 名無しの読者さん :2013/12/11(水) 23:52:22 GS7Z9zJw0
銀英伝は画質にこだわらなければようつべに外伝まで全話あるけどね。


6546 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 00:26:59 VMvBjZNw0
テストカキコ


6547 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 00:36:13 FnZ2fQIM0
書き込めるだろうか・・・


6548 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 00:38:37 FnZ2fQIM0
あれ? 書き込める
板によっては専ブラで書き込めないんだがなんでだ?


6549 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 00:40:20 6bUjsdQE0
>>6548
書き込めない板がお気に入りのなら

>>6535 の処理したら出来るかもしれん。
出来なかったらしらん。


6550 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 01:04:24 h.vlY0es0
連続投下あると今夜もあるかもと警戒してしまうな

続き楽しみw


6551 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 01:24:43 FnZ2fQIM0
>>6549
返信ありがとう
どうやらしたらばのドメイン変更の弊害食らってたみたいだ

無事書き込めるようになった
ここに書き込めたのは不思議だがw


6552 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 01:59:55 J1hMajN20
書き込めない


6553 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 02:05:13 Yq5cLbBo0
テスト


6554 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 02:25:02 .a85Y4wA0
帝国は立ち直りつつあるが
同盟はどうなんだろう……


6555 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 02:29:43 /Z4siZIw0
>>6528
4兄弟全員イケメン設定だし、白饅頭、白長の派生じゃ説得力が…
フィルター設定するって手も無いじゃないが…


6556 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 02:54:01 jHrWeixc0
やる夫派生のカーチャンを小早川奈津子に起用すればいける……!


6557 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 06:59:56 lsue6QBY0
>>6522
女っ気がなかったのは恋愛が書けなかったか、
そっちに割くページかタイミングがなかったからじゃないかな。
そっちの薄い本を送り付けられてガチ切れして
同人嫌いになったとか聞くし。


6558 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 07:38:27 7WE8.U1A0
>>6557
>女っ気がなかったのは恋愛が書けなかったか、
SF設定の穴と同じで、「書けないから……」的発言があったような。
まあ、二大ロマンスになったはずのラインハルトとヤンの結婚の顛末がアレだから、「書けない」で正解と思う。
ラインハルトの方はまだ過程があるが、ヤンの方はフレデリカからの好意は書いてあっても、ヤンがどう思っ
ていたかがほぼない有様で、いきなりプロポーズだからねぇ。
既婚者としてお手本になってしまったミッターマイヤーですら、嫁は親が用意していたようなもんだし。
正面からコイバナやるのは話に合わないとしても、都合よすぎ。
>そっちの薄い本を送り付けられてガチ切れして
あの頃は、まだ送り手側に周知されていなかったからねぇ……801
最盛期はコミケで島があったくらい多かったんだが、原作終了&アニメの時期にさっと消えた感じ。アニメから
のご新規はほぼなかった模様。


6559 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 08:41:58 G2MHO1.A0
アニメ版のキャラデザは奥田万つ里(天空戦記シュラトのキャラデザのひと)なのに薄い本増えなかったのか。
シュラト、結構腐女子人気あったのになぁ。


6560 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 09:57:08 mKSofCyU0
おっさん作家って恋愛描くの下手だから(偏見


6561 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 12:07:48 2WK.mIuE0
やっと見れるようになったのでテスト


6562 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 13:42:15 /6HkcgLg0
jane更新して他のしたらば板は読めるようになったのに、ここだけ読めない(´・ω・`)


6563 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 13:43:21 /6HkcgLg0
よめたでげそ


6564 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 15:25:05 J1hMajN20
jane更新したらbrdcustomizeを確認するといいよ


6565 : Scotchな読者さん :2013/12/12(木) 16:28:56 Sn32VQxE0
俺は>>6309でいける様になった@JaneXeno


6566 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 16:41:22 XurkXVBM0
何も設定して無くても大丈夫だったよ


6567 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 17:44:05 BrLG7zVM0
テスト書き込み

Jane styleで板を登録し直しても、>>6535のやり方をしても
前のドメインを読み込んでいる挙動をしていて( ´・ω・`)な感じだった
結局、>>6309にした


6568 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 17:52:05 nQrCXuZ20
これでしたらばは軽くなるのかね


6569 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 18:05:34 /8E5Bgtg0
どの方法試してもjane起動しなくなる
これはもうダメかもわからんね
まぁ書き込めないだけでよく聞く読み込めないとか更新チェックすらダメとか無いんでマシな方か


6570 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 18:15:04 Es8sWxWY0
Jane更新したらしたらば系の板が全部閉じられてたけど設定は何もいじってないな


6571 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 18:15:09 /8E5Bgtg0
jane更新来た!これで勝つる!と思ったらタブ情報とお気に入り全部吹っ飛んだ
もう1から再構築した方が早いなこれはwwwww


6572 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 18:17:09 VzJfNm/M0
Janeが過去ログ勝手に引っ張ってきてくれるようになった
有能


6573 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 18:18:34 XurkXVBM0
板一覧の更新より前に板のインデックス再構築したら>>6571と同じになったよ


6574 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 18:32:56 rLt0ygVs0
同じく何が消えたのは把握できないから復旧が進まない・・・・・・


6575 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 18:33:45 aJGuKfBs0
アプデしてもダメと言われたらもうどうしようもないじゃないですか・・・


6576 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 18:35:20 wf.qOGWY0
タブリストが吹っ飛んだのが痛いが
書き込めるし読める自分はまだマシな状況なのね


6577 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 18:40:25 aJGuKfBs0
JaneXenoオヌヌメ。吹っ飛ばなかったし


6578 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 18:40:47 /8E5Bgtg0
ようやく復旧おわた
あーやっぱみんな最低でもタブ吹っ飛んでるのか、酷い罠アプデだ
これから実行する人はせめて現在の専ブラのスクショは撮っとくと良いと思った


6579 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 18:47:20 VzJfNm/M0
別に何も吹っ飛んどらんが何が違ったんかね


6580 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 18:47:42 h9UmQcl60
jane3.74
タブそのままだし書き込みもできるので何もいじってない


6581 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 18:50:06 nQrCXuZ20
アプデしたけど何も変わらなかったぞ


6582 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 18:55:44 BwT15ZpA0
ググればタブ復旧の方法出てくるでよ。


6583 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 19:08:46 wf.qOGWY0
>>6582
ありがとう、復旧できたわ。
やだ、俺ってば惰弱過ぎ


6584 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 22:26:19 wzMp252I0
今日は誰もいないんだろうか?


6585 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 22:29:10 wzMp252I0
なんかの障害で読み込めないだけだと思ってたら本当に誰もいなかったでござるw


6586 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 22:33:05 erjJDoDQ0
おっぱいがいっぱい という歌がポンキッキが原典だったことに俺様騒然
ずーっとみんなの歌のほうだとばかり思ってた…


6587 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 23:17:47 paJ58Xek0
おっぱいがいっぱいと言われると、昔TRPGのリプレイで見た、
獣人PCがおっぱいの好みを聞かれて「おっぱいは四つから」と答えたやり取りを思い出す。


6588 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 23:22:38 erjJDoDQ0
鬼灯の冷徹の牛頭さんは肉食系女子でなんか好き
複乳、おもえば業深きフェチよ


6589 : sage :2013/12/12(木) 23:47:14 x31sV92A0
やる夫フレーゲルの世界の帝国 次期艦隊指揮官トップと陸戦隊トップが揃って
童貞じゃねーかwwwww


6590 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 23:53:12 hF6ukpVk0
おっぱいがいっぱいと言われると、自動的に歯ぎしりする72=サンのAAが脳内に貼り付けされる不思議


6591 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 23:53:57 81RQjjYw0
フレーゲルがマシになった(だけじゃないが)ことで、風が吹いて桶屋が儲かる理論で帝国が激変するとなると、
同盟だったら誰がマシになったら激変するんだろう?


6592 : 名無しの読者さん :2013/12/12(木) 23:57:56 erjJDoDQ0
トップに強いコネをもつフォーク=サンか
妖怪オブ妖怪、ミスター二又膏薬、二枚舌、暗黒の民主主義政治家か
あと、ヤンが野心全開になるという手もw


6593 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 00:13:40 t.xPZot20
野心全開にならずとも、ちゃんと政治家とコミュニケーションとるとか、
謀略を自分で使うようになるだけで大分違うと思うんだ>ヤン


6594 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 00:13:58 DOGz3FAI0
ブサヨっぽくないジェシカさんとかどうだろう?
ヤンとラップを手玉に取りつつ同盟初の大統領職(新設)となり…


6595 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 00:15:00 lbMcfvpY0
ヤンの野心全開「資料室から出たくないでござる」


6596 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 00:27:19 w6SMdh.20
>>6595
某所校長「ふむ。歩兵(しょしん)に絶ち還るのもいいのぉ」


6597 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 01:28:15 nKzilipw0
ヤンの野心全開とか言われると辞表提出後年金ニート生活しか思いつかない


6598 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 02:20:48 cIdbl0rQ0
ユリアン「別に、ヤン先生を真人間に鍛え上げても構わんのだろう?」


6599 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 02:27:13 SCrV87YU0
>>6598
犬にニャーと鳴かせるぐらい難しそうだ。


6600 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 07:37:41 7EPVd3xE0
>>6591
ロイヤル・サンフォード議長の守護天使が突如として目覚め、レベロやトリューニヒト相手に政治的暗闘を繰り広げるポリティカルサスペンスに……

イゼルローンを抑えた状態で帝国領侵攻戦が無ければ、そーゆー事をしてる余裕もあったんだがなぁw


6601 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 08:30:17 Xs2vZ9t.0
ヤンの親父さんが死ななりゃいいんじゃね?


6602 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 09:07:24 eSDKxA2g0
ヤンの最大の問題点は幼いころに親についていって宇宙船暮らしばかりで
同盟における同年代の一般人の常識やら心情を理解していないことって某SSでは書いてたな
それを見てなるほど・・・と、思った。
残される部下の事を考えず辞表出そうとしたり、イゼルローン奪取したら和平に向けて動き出すとか考えてたり
なんでそういう思考に至るのか理解できなかった部分がこの説で個人的にはかなり氷解した。
よって、ヤンをまともにしようと考えるなら幼い頃からしっかり学校に通わせればいいと思うw


6603 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 09:54:33 SWmXzCrA0
今現在、多くの人が実際に生きていて必死に支えようとしている国家を、「歴史的意義はアンチゴールデンバウムだからもう用済み」とか平気で言える冷血漢だからなぁ
主体的な意志を持った個人が集まって国家を構成するものじゃなく、国家が細胞分裂して個人になるものだとでも思ってるんだろう


6604 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 10:21:06 lGkLx.v60
なんか他のスレでも見たなこの流れ
ヤン嫌いなんだろーな


6605 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 10:24:12 GD7iL90I0
このキャラのこういうところが悪いって話題で唐突にネガティブなレスする奴が湧くのもお約束だな


6606 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 10:29:44 CEU1RjZs0
ここは流れを変えるためにおっぱいの話でもしようかw


6607 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 10:33:08 EShu5jHE0


                                 _ ..... _    ____
                               /  /  `´    `ヽヘ、_
                               /// / /     \    ヽ \`>
                           / / / // /  i  |    ',    ',  ヽ`>
                           / / // //! i !  l  !   |    ! l    V`>
                             |/!/|/ |/ l ハ 厶<´   !   :!| /∨〉
                              |/リ\iハ∨< ̄\\|\i    ! !// jく
 胸は関係ねーだろ胸はよぉッッ!?    /l|   9    9     //ヾ   l l/  / ノ
                             / !ヾ=彳  ミニ==彡′ |   l lへ イ イ
                              / リ   `        __,   |   l !⌒ヽ久
                         /  :{   ヽ ̄ ̄ ̄ ̄   ,l   |   l.l〉 ノ/ /
                         ,'   ハ   W∨∨∨VV' l  |   li_/ノ:::く
                            i  / /ヽ  ∨        }  l   liム`ヽ:::`ヽ
                            │/ / :/ ヽ ∨W∨VVV/  l   l!ハ:::::::::::::::}
                            |,' / :/   \ヽー―― ′ イ!   !i:::::i:::::::::::ノ
                            | :/ :/       ー┬,、,、,、,、,、,、!  厶:::ノー─::::ー...、
                            |/ :/          iYo:::::::::::::::::|  /::::/:::::::::::::::::::::::::::`ヽ
                           ! :/   ___     」:!o:::::::::::::::::|: /::::/::::::::::::::::::青::::::::::::::',
                           レ /´:::::::::::`ー‐<:::イ:::∠::::::::::|/::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i


6608 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 10:36:06 7TjdJM/w0
黒じゃん


6609 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 11:00:36 Jv2b27Dg0
>>6606
        /::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::∧
       ,':::::::::::::::::::/::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/:::::/|,ィl:::::::::::::::::∧
       ,'::::::::::::::::::/:::::::::::::://:::::::::::::::::_/:::::/ ̄ ̄ |:::::::::::::::::::::l
      ,':::::::::::::::::::|::::::::::/ /:::::>' ¨´ /::>'´       !:::|::::::::::::::::|
      ,':::::::::::::::::::::|::::/  ̄|/ ̄ヽ、  ̄ ̄/ /      |::::!::::::|::::::::l      l l
     ,':::::::::::,--、:::|/  _,,ィ===-、- `==彡'' /     |:::|::::::|::::::/  ─┼─
     ,'::::::::::/ ,、ヽ/  弋 (・) ハヽ: . \  ハlヽー===、.|/:::::/::::/   ─┼─
    ,':::::::::::| /ノヽ     `== '': : : : : : : : : : ,三==、  |:::::/::::/        |
    ,'::::::::::::::l  |     : : : : : : 三三三三: ::/(・)  ハ, /:::/::::/    | |
   ,'::::::::::::::::\         : : : : : : :三三: :ヽ=='' /イ:::/    |  |
   ,'::::::::::::::::::::::::`ーl            /  : : : : :   /ノ/       ノ
  ,':::::::::::::::::::::::::::::::∧                  /        ・
  ,':::::::::::::::::::::::::::::::_/\     -r,‐,-、       /        ・
 ,'::::::::::::::::::::::::::::::/、/::\ \    ー三¨´    , イ        ・
..,':::::::::::::::::::::::::::::/  \:::::\ \       ,...<:::::::/
,'::::::::::::::::::::::::::::/.    \:::::> _ヽ _, イ:::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::::/      /ヽ::::::///TTT| >┐:::/


6610 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 11:02:32 9YPMPv6E0
こっちにAA貼って良かったんだっけ?


6611 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 11:13:25 MT.rxmTA0
どーでしょ?
俺はテストスレ立てるか読者チラ裏に張る方が無難だと思う


6612 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 11:42:41 ayUmU1Ck0
スレ主ごとのローカルルールだから何とも


6613 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 11:45:51 aZMRWxT20
投下中でなければ程度問題で許されるんじゃないかな
皆仲良くの原則に外れない事が前提として


6614 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 12:02:54 BTY4Hhsk0
すまん、俺がおっぱいと言い出したばかりに
じゃ方向を変えて女性のバストの話でもをしようじゃないか


6615 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 12:35:27 qwbUZNSs0
複乳っていいよね
なんで人間の女の人はおっぱいが二個しかないんだろ


6616 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 12:49:22 VlIhU0Hw0
嬢ちゃん二人ともOPPAIなくてもええ女やで?
それで納得しとこ?
な?


6617 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 12:51:57 qwbUZNSs0
千早さん鎖骨がすげえエロイです
でも千早ってそうとう仲良くならないとしゃぶってくれなさそう
喉痛めそうだからって理由でごっくんもしてくれなさそう
だが、そこがいい


6618 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 12:52:53 fbinoZAI0
下のお嬢ちゃんはもっと飯食え


6619 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 12:56:58 aZMRWxT20
声出す仕事なんだし千早はもっと太っていい


6620 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 13:27:09 rbtWAAuY0
今までだってバーボンネタ他有ったしアレも一応AAさね
程度問題じゃね?完全禁止ってほどでもないよね
投下中じゃなければ


6621 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 14:45:40 BKauwLMk0
投下中のAAとか、本スレはもちろんの事として、こっちでも論外だわな。


6622 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 15:05:46 cuVkPTZY0
まあ投下中以外でも自重した方が良いとは思う。


6623 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 18:27:27 3cgPALR60
皇帝が最初からアンネローゼに手を出してないのは色々な意味でやり過ぎた感があるが、個人の感想だわな


6624 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 22:18:20 16suGLfY0
てす


6625 : 名無しの読者さん :2013/12/13(金) 23:31:38 zNAIAP0k0
雪が積もり始めたぜ@仙台


6626 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 00:01:10 DvC1hnPA0
やる夫公爵家の近親で男爵なんだから
政略結婚とか狙って近づく女はいなかったんだろうか?
あざといんさんとか・・・

後、☆凛の影響で今更ながらISを読んでみた。
何で日本は超兵器ISを作りながらA国の無茶ぶりを跳ね返さなかったんだろう?

第7艦隊でもISあれば簡単に潰せたんだよね。


6627 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 00:03:52 byFjySn.0
>>6626
原作はツッコミどころとワンパターン展開しかないので読まない方がいいらしい
読んでないけど全く問題ないぞ


6628 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 00:08:01 yD08P.sQ0
原作は投げ捨てるもの…

いや割かしマジで数少ない二次作品の方が読めるという設定だけはいいという作品だしw
ちなみにアニメ化前は小説bookoffの1冊50円・3冊100円コーナーの常連だったというw


6629 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 00:31:53 iVqRbI3E0
>>6627
アニメもそう変わらんけどね


6630 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 00:51:37 RxnmtIkQ0
何故ここでも散々読まなくていいと言われてたものを読んでしまったんだ


6631 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 01:39:30 0AopeiQw0
>>6626
側室とかならまだしも妾の子だからなあ…


6632 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 01:39:49 zB5CVcLQ0
ISアニメは結局可愛い女の子たち見て思う存分ブヒれるアニメとしての評価が高いのであって、
純粋に物語や演出が面白いアニメって訳じゃないでしょあれ。


6633 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 01:40:16 0uWNA7h20
原作? キャラデザインの走り書きとして読む分にはまあいいんじゃないって程度だよ


6634 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 01:53:14 TrGkA36M0
キャラデザの走り書きにしたってWikiがあるから結局クソの役にも立たんというね
Wikiだけ見て再構成って奴をどっかで見たがあれで十分だよ
大筋は外れてないがきちんと料理するとあそこまで良くなるんだな……


6635 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 02:38:35 F2N1NpNA0
某所でも二次創作の小説がなのはの次くらいに多いと言う…
原作がアレだから多少アレな二次創作品でもまともに見える不思議!


6636 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 05:35:23 N7fUTWY.0
嫁が欲しい。※但し、二次元に限る。


6637 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 07:33:28 ooLVfJyU0
二次小説で数少ない原作未読の許される作品だと思う


6638 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 07:49:25 b9Tgcl3Q0
定期的にISの話題になるな
あれって進めないといけないストーリーラインとか存在してるの?


6639 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 08:11:34 33YEu4lQ0
☆凛があざといんとオシリアさん押しみたいだから
ちょくちょくISの話題になるのかな。
肉も押しみたいだけど、はがないの話にあんまりならないあたり、
違うかもしれないけど。

そういえば肉と夜空が主人公と幼馴染だった、
って設定になったんだっけ。


6640 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 08:20:24 bpNIRPhk0
小鷹は肉とは幼少期以前の幼馴染、親同士がきめた許婚だった事を本人達に言うの忘れてた関係
小鷹と肉は当時の記憶がさっぱり無いが一緒に写っている写真が存在している
夜空とは小学生時代の幼馴染、というより小鷹は同性の遊び友達だと勘違いしてた
つまり夜空はセカンド幼馴染


6641 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 08:33:56 33YEu4lQ0
つまり、おっぱいは正義!なのか。


6642 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 08:41:29 iVqRbI3E0
>>6638
主人公の目的が皆無だからな
単に状況に流されてるだけ


6643 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 09:04:33 JYZ4GyAE0
両親がおらず姉の手で育てられ、苦労している姉を楽にするために就職に強い高校への入学を志す。
しかし受験日に最新兵器への適性が明らかとなり本人の意思に関わりなく操縦者育成の為の学園に入学させられる。
……こう書くと、そうとうに可哀想だよね、一夏って。


6644 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 09:07:41 CZ.rFxtc0
最新刊じゃ風呂場でオ×××を目撃されてたな夜空、ついでに同居だ
作者は夜空が復活していくって言ってるが俺は無いと思うな
何故ならはがないは夜空が人間として落ちていくのを楽しむ作品だから
つまりヒロインは夜空、他は添え物にすぎない
と、俺は思うw


6645 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 09:11:37 iVqRbI3E0
>>6643
幾ら何でもあの受験校間違いはねーよ、って思った


6646 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 09:41:07 JYZ4GyAE0
>>6645
会場が同じ市民ホールかなんかで、案内通りに行ったらなぜかIS学園の試験場のISのとこだったんだよな。
あれって束の仕業じゃなかったっけ?普通に考えてセキュリティは厳重になっていたはず。それをどうこうできるのは束くらいでしょ。


6647 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 09:56:19 TrGkA36M0
もういいよ、大体束の所為
これで全部解決する


6648 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 10:35:38 sGu5dKXc0
大体っていうか全部束のせいでしょ
亡国なんちゃらっていう敵組織や一夏誘拐事件が束の仕込みでしたって言われてもまったく驚かんぞ


6649 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 10:40:55 MBOsRtoU0
というか実際そうだろ
ネクストじゃないがISの整備補給にだって金はかかるんだ、誰にも一切知られていない組織なんかに出来るわきゃぁない
それに束はどんな電子情報でも見れるんだし見過ごした時点であいつのせいでも問題はない


6650 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 11:03:31 J39cntSg0
面倒事の理由に「だってこの人超天才だもん!」って言えるのはある意味楽かもね
ものすごい思考停止だけど


6651 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 12:18:28 b9MhFaKk0
そもそも一夏がIS起動できた事実って公表せずに緘口令引いて、政府が全力で保護すべき事態じゃないの?
他国とのしがらみでIS学園に入れざるを得なくても、セキュリティのしっかりした部屋を用意すべきだし、
どう間違っても束の身内との同室なんて処置はありえないと思うんだけど。


6652 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 12:29:05 aTj4fq7s0
入学するまで(多分)自宅で一人暮らしだったとか→護衛・監視ぐらいつけろよ
部屋が用意できないから男女で同室だとか→姉と同室でええやん……

まぁワンサマがモルモットや国家の共有財産(種馬)として扱われなかったのは
姉が千冬であったことと束裏から手を回してたからだろう


6653 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 12:42:11 0YjzcF/w0
>>6644
何だかんだで肉はヒロイン力高いけど肝心の小鷹が駄目すぎて釣り合ってないというね・・・
あのラノベのなかだと肉と理科がまともなヒロイン過ぎて逆に浮いてる気すらしてくる
その点夜空は小鷹と同じくらいダメダメだからなw


6654 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 12:53:36 wevRrjes0
>>6653
でも肉も原作じゃ夜空ほどではないが結構クズだぞ
アニメだとかなりマイルドになったから人気出たんだと思う


6655 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 12:54:08 I5nJQV6k0
はがないの酷いネタバレを見た気がする
もともと話が破綻している前提で雌キャラを押してる所はISにもいえる事だししゃあないか
気づかないうえに本当に気づかないワンサマ、気づいた上で気づかないフリをしていた小鷹

どちらも好きになれない。やはり男は横島くんくらい純粋でなければ()


6656 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 13:01:32 HcqH2m3U0
小鷹と夜空が今のまま付き合うと、ただのダメダメカップルになって成長ゼロなんだよな
夜空を引っ張り上げるためにまず小鷹が成長しないといけない
星奈と理科はそのために小鷹を引っ張り上げる当て馬ヒロイン

なお当て馬のほうが人気が高い模様


6657 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 13:05:31 bnLBNBnw0
小鷹のあの断り方はマジキチだったな


6658 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 13:14:02 0YjzcF/w0
序盤は面白かったけど最近はどんどんダメなところが浮き彫りになってきて・・・
挙句の果てに誰得な実写化で終わった感すら漂ってる


6659 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 13:21:06 7.YbkBDU0
>>6656
ミスマルユリカ「メインヒロイン・主人公よりサブキャラが大人気とかありえないよねー」
月野うさぎ「よねー」
篠ノ之箒「まったくまったく」


6660 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 13:23:33 jiFDzYr60
一巻出した段階じゃあ続きをどの程度出せるかわからない上、打ち切りだってある世界だからなあ
で一冊の分量が一応本にできるだけの分量出さなきゃいけないから、後付するにも分量が必要という
引き伸ばしという点でジャンプのほうがマシかもしれないw


6661 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 13:45:00 yD08P.sQ0
>>6659
星川真希「そうだよねー、メイン広いが一番人気だよね☆」


ホシノルリ「……バカばっか…」
水野亜美「え、ええと…」
シャルロット「…う、うんそうだね」
大倉都子「別に人気とかより○○と一緒に入れるほうがいいし…」


6662 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 15:34:21 JYZ4GyAE0
銀英伝は女性関係になるとダメな男が多いよな。
ヤン、ラインハルト、ミッターマイヤー……。
こう、格好良いプロポーズを決めたキャラが一人くらいいてもいいと思うんだよ。


6663 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 15:36:39 l3EdbbuQ0
箒がナンバーワン


6664 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 16:24:36 8L2z2mGI0
>>6659
2番目はヒロインてか主役で、そっちはちゃんとやってたから、
人気面はともかく、ほか二人と一緒にしちゃいけないと思う。


6665 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 16:50:49 u2jALJuU0
原作読んだ人間が「あれは読まなくてもいいぞ」っていうのは分かるが、
読んでもいないやつが「誰かが言ってたから、読まなくてもいいらしいぞ」って
投票にも行かないやつが選挙結果に文句つけるようなあほらしさを感じるわ


6666 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 16:57:18 jiFDzYr60
>>6662
プロポーズに近い言葉を作中で言ってるので一番マシなのはユリアンかなあ
相手役のほうに痛い言動が多いという欠点があるがw


6667 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 17:13:35 WRq92YTU0
定期的にISと種(ていうか負債)をdisる流れになるのは如何なものか
嫌いなのはわかったからさ、おんなじこと延々話すのやめようや

>>6662
ケンプとアイゼナッハは妻帯者だが、この二人のエピソードが語られてないのが残念なところ
アイゼナッハはマジでどうやってプロポーズしたのかね


6668 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 17:23:01 q.oprQxo0
アイゼナッハはプロポーズもそうだがどうやって昇進したのかも謎ですわ


6669 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 17:28:30 jiFDzYr60
アイゼナッハは作中で報告するときは簡潔に報告するみたいに書いてあったわりに、
喋ったエピソードが二つだけという最初の説明と登場後の描写の差が酷いw


6670 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 17:28:34 bvdT6zKU0
>>6665
だって読んだら確実に後悔しそうだし


6671 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 18:00:10 iO3FUSuc0
>>6665
よく分からなくても批判だけするのは楽しいからだろ


6672 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 18:44:32 9a4Memts0
読んで後悔した奴だけが批判できる
読まずに文句言うのはただの野次だ


6673 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 18:51:29 xCf6wi3A0
野次なんぞ甲子園やズムスタ行ったらそらもうなんぼでも飛んどるで。
いちいち目くじら立てとったらキリないがな。
気に入らんのやったら無視しとったらええねん。専ブラならNG機能だって充実しとんのやし。


6674 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 19:14:29 sPqhVU320
かといって批判の材料与える為に、どうあがいても時間の無駄にしかならん作品読ませる、見せるってのも本末転倒な気はするw


6675 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 19:28:22 xCmRe5nQ0
甲子園なんて限定された場所を引き合いに出されてもな


6676 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 19:44:20 pUWqZjpw0
国会でも飛んでるよね、じょうじ
てかISや種死を触ってないけど批判するってのも「限定的状況」ちゃうの?
何でもかんでも読まずに批判じゃないでしょ


6677 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 19:47:03 lz56pvQ60
読んでなくてもかわいそうと感じるシンちゃん。

運命はワンオフのままであってほしかった…
設定だけでいいから運命の上位機体出してやれよ…


6678 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 19:51:10 q.oprQxo0
もし仮にデスティニー2なんて出して乗せられたら続編でシン死んでそうだよね


6679 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 19:52:56 p3zItsJ20
>>6677
ディスティニー自体が全乗せ+αってインパルスの上位互換だからなぁ。


6680 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 19:53:51 zVB4OqlI0
>>6678
MSVでデスティニーインパルスに関しては改良発展型が存在してるんだぜ…?


6681 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 19:57:14 lz56pvQ60
ttp://bandai.hs.llnwd.net/e1/bc/img/model/b/1000085052_5.jpg

こいつか。DインパルスR。


6682 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 19:58:22 q.oprQxo0
ごめん覚えていない(即答)


6683 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 20:00:46 ZrYQ4onw0
インパルス→デスティニーインパルス→デスティニーだから混乱するんだよなぁ。
他は
ストライク→フリーダム→ストライクフリーダムとかなのに

あとデスティニーはインパルスの利点を全部潰した欠陥機。
まぁエンゼルダウン作戦前から設計されてたししょうがないっちゃぁしょうがないんだが


6684 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 20:01:15 TrGkA36M0
デスティニー2か
アンチ種SSでそう言う設定の機体見たな


6685 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 20:07:09 H5sS8/GM0
巨大な「愛」の字を特殊スラスターで背後に浮かばせながら無双するスーパーフリーダムと
同じく「義」の文字を浮かべたナイトジャスティスがでるSSがあったなぁ


6686 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 20:18:28 sPqhVU320
光の翼系の機体は演出でカッコ良さがどうにでも変わると、ガンダムビルドファイターズの最新話見て思った。
スタービルドストライク外見だけ最初見た時にだせえとか言って、マジすいませんでした!(土下座


6687 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 20:36:11 Cg9QBjZk0
見た目で叩かれたのに、実際に動いたら評価が180°変わった最たる例って、やっぱ髭かね?


6688 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 20:40:22 rWlVSZ/20
>>6687
覚えてる中であそこまで手の平返した作品はねーわ
放送前、雑誌で見て友達と一緒に「ねーよwwww」とか言ってたし


6689 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 20:47:10 lz56pvQ60
コレンカプルはすさまじくかっこよかった。
「おまえの股間にロケットパーンチ」とか
よく考えたらコクピット直撃パンチなんだよなあ、あれ。


6690 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 20:48:44 TrGkA36M0
髭は見終わった後の満足感が半端なかった
全てのガンダムがあのラストに繋がるかと思うとね


6691 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 21:13:16 K0b64Uho0
ヒゲ、なにがよかったかって当時のプラモの出来もよかったので俺は満足でした
ヒゲ以降で新しいって感じたデザインって00のエクシアとクアンタだけだったなぁ…
当時、モデルグラフィックスの御大のインタビューでヒゲのデザインを国辱ものだとか散々けなしときながらも
ヒゲのデザインが登場したからそれ以前のガンダムはすべてクラシックなものになってしまった
という御大の言葉が忘れられん


6692 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 21:18:08 JYZ4GyAE0
ディスティニーはもっと圧倒的な性能にするべきだったよな。
どれぐらい性能が上がったのか分かる描写が全然無いもん。
それこそ、デストロイのパイロットが「えっ?」って思った瞬間やられてるみたいな描写があってほしかった。


6693 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 21:20:40 K0b64Uho0
せっかくの悪役風のデザインなんだから、もっとアンチヒーローっぽい悪悪しいかっこよさを追求してほしかった
ハカイダー的なかっこよさというか

モノトーンにして白いバイクに跨らせたらかっこよくね?運命って


6694 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 21:52:05 K0b64Uho0
アイエエエエエエエエエエエエエエ
やっべ、まじやっべ
フェニーチェ二個がいしてた
やっべw


6695 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 21:55:52 I5nJQV6k0
セブンイレブン柄のガンダムは普通にありだったな

買っとけばよかったと


6696 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 21:56:15 HWU7YKGs0
平成ライダーも動くと思っていたよりカッコ良かった
555も写真だけだとそうとうアレだったけどあの電飾スーツは反則すぎる


6697 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 22:01:33 N7fUTWY.0
フェイトそんに良妻というイメージを持たせようとするから難しいのかも
かがみんにTENGAールというイメージを持たせるのなら簡単なんじゃ


6698 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 22:03:40 K0b64Uho0
酔っ払って買い物するもんじゃねえなw

>>6697
そういうウ=ス異本いっぱいあるしな


6699 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 22:04:06 Cg9QBjZk0
>>6691
来年はHG髭と待望のMGターンX出るぞ


6700 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 22:06:47 sPqhVU320
>>6696
でも流石にディケイド遺影フォームはどうやってもダサいと思うんです・・・
必殺技が軒並み召喚同時攻撃で代わり映え無いから余計に。


6701 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 22:13:47 zVB4OqlI0
え…S.I.C.版はそれなりに見れたもんな筈だから…(震え声)<DCD遺影フォーム


6702 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 22:14:39 vy0TH7v.0
>>6691
髭は最初見たとき何やコレって思ったけど、
アニメで見ると動きが映えて楽しかったわ。


6703 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 22:15:04 WRq92YTU0
>>6697
ここのかがみんにそんな属性を与えるなんてとんでもない

そういうのはフェイトそんだけでいいんだよっ! ……おっ、冬なのに雷が(ry


6704 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 22:15:21 xCf6wi3A0
ガイムは動いてもダサいと思うのは俺だけ?


6705 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 22:15:34 5pJtXaUQ0
遺影フォームはカード裏側にすれば自己主張が控えめになってまだかっこよかったと思うの(震え声)
必殺技は・・・うん 動き模倣するだけとかじゃなくて普通に呼び出すとかだったらまだワンチャン


6706 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 22:18:57 zVB4OqlI0
>>6704
鎧武系のライダーはモチーフが自己主張し過ぎてるって側面もあるからなぁ…


6707 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 22:23:00 UwprgcZg0
そういえば創造って今日発売じゃなかったっけ?
買った奴いるか?


6708 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 22:23:25 UwprgcZg0
すまん、誤爆した


6709 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 22:24:25 UYkY1qDo0
>>6706
「ババ、バナナ?!」とか「ママ、マンゴー?!」とかいわれちゃうからねw


6710 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 22:28:32 0YjzcF/w0
555の電飾スーツはマジでチート、あの演出は平成でもトップクラスのかっこよさだろ
特に闇の中でのアクセルの戦闘は異常なかっこよさ


6711 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 22:31:34 lz56pvQ60
遺影フォームりそう
ttp://img.theinterviews.jp/photos/50/L_17a04c056cba616a54b3ae59f3e496b8.jpg
げんじつ
ttp://homepage1.nifty.com/Jailbreakers/image/dcd3.jpg


どうしてこうなった


6712 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 22:32:04 jiFDzYr60
>>6707
今日ブックオフで見かけて驚いたよw


6713 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 22:46:23 0YjzcF/w0
>>6711
カードじゃなくてエンブレムにするだけでだいぶ違っただろうにねぇ・・・


6714 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 22:46:29 wZ4pO9gA0
>>6707
どうせPKでるだろうからそれまで待つ


6715 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 22:48:27 iVqRbI3E0
俺が最後に見たライダーはRXだからそれ以降は全然分からん
内容はどう? 面白い?


6716 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 22:52:50 FGVjQXM.0
現行は非常に微妙。基本リーゼントロケットだろうがキカイダーカラーだろうが動けばカッコいいんだけど今回は・・・
でも平成は平成で設定練りこんであって楽しいよ。
個人的に警察と共同戦線貼るクウガとトリプル主人公なアギト、剣は見て損はない


6717 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 22:52:51 lz56pvQ60
>>6715
ダブルてつを登場
ダブル変身
ダブルライダーキックのある回がある。

というかあの二話だけご本人登場
しかも基本ストーリー改変無し。
ただし25年間戦い続けているという知らない人間にとっては最弱扱いもやむをえない事態に


6718 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 22:53:14 UYkY1qDo0
>>6713
アマゾン編で十面鬼でそれやっちゃったんだよ、それ・・・


6719 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 22:55:14 0YjzcF/w0
>>6715
とりあえずクウガ、W、オーズ辺りは名作だし見やすくてオススメ
他にもコメディ系が好みならフォーゼ、シリアス系が好みなら555、剣なんかもオススメ


6720 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 22:56:57 vtTSWAa.0
>>6716
Wも忘れないであげて!
久々に仮面ライダー見る人にはオススメだし


6721 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 22:58:04 sPqhVU320
平成だと文句なしにオススメできるのはWかなあ。
風都の女性怖すぎとかアレな部分はあるがw (探偵物で女性が依頼人ってのはテンプレだから仕方ないけどw


6722 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 22:58:22 zVB4OqlI0
ってか、WizまでならぶっちゃけDCD以外は明確にハズレと言える奴って無くね?<平成ライダー


6723 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 22:59:54 Cg9QBjZk0
555は手首を振ったり、膝に肘を置きながら前屈みになったりだの
絶妙に子芝居が決まってたのも良かった


6724 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 23:04:11 5pJtXaUQ0
Wは初っ端のヒロインが凄くウザく感じてたんだけどどんどん面白くなっていったからな
映画のAtoZも仮面ライダーとは思えないぐらい面白かった
ディケイドの後で二人で一人とかギャグかよpgrとか笑ってたのごめんなさい

>>6722
最初面白くて後半微妙って失速型と最初微妙で後半盛り上がるって加速型とあるけれど
全編に渡って面白くないって奴は無いよね


6725 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 23:05:42 1tGQlUVw0
銀英伝って改造人間やクローンとかロボットとか出さない方針だよねえ
地球教の背後にはショッカーがいたというクロスとかも…あ、首領はメルカッツ提督か…


6726 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 23:06:00 0YjzcF/w0
映画といえば555の映画もかなり良かったよね


6727 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 23:06:38 g5/dImRA0
DCDはてつを編終わった後からが酷すぎただけであって、よくできた回だってあったよ。
・・・・・まあ、そもそも俺TUEEEE系ライダーだってのが割と人選ぶが;


6728 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 23:08:54 sPqhVU320
俺TUEEEEEE系ならカブトの天道ぐらいまで突き抜けてないとなあ。
まあそのカブトも後半シナリオのgdgdっぷりと、悪名高い虫取り棒の登場で全てが台無しになったが。


6729 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 23:10:26 vtTSWAa.0
ユウスケだって、五代さんと比較されるからアレなだけで立派に仮面ライダーやれてたとは思うしな


6730 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 23:11:17 3QVf7hh60
響鬼さんは前半の半年ぶんだけが俺の響鬼
妖怪に馬乗りになってたこ殴りにするからライダー
実に見事な詭弁でございました


6731 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 23:11:52 8L2z2mGI0
カイムはW以降の平成2期の1つの話を2話に別けてやる為
ストーリーがじっくり描ける反面、隔週で敵を取り逃がすため
展開が間延びする、ってのの反省から、
平成1期の頃みたいに基本1話完結に戻してみたんだろうけど、
平成1期の詰め込みすぎで一気に進めるから
展開が唐突で理解する間もなくおわってしまう、
というダメな面も戻ってきてしまった、
って感じだな。


6732 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 23:14:45 lz56pvQ60
ずっとRX回のRXのアクターさんは
ぶれっぶれの見栄きりを永遠にいわれると思う


6733 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 23:15:46 0YjzcF/w0
DCDはクウガをかませにしたのが個人的に・・・
あとライアルは無い、あれがアルティメットの上位形態とか冗談だろ


6734 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 23:16:37 nc0QRpbk0
ライアルは許してやれよ、あれしかユウスケのオリジナルフォーム無いんだぞ。


6735 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 23:22:37 vtTSWAa.0
ライアルは、アルティメットの亜種であって上位種じゃないって認識してる
…まあ、五代さんの赤目アルティメット自体が亜種みたいなものだけどさ


6736 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 23:38:18 jlK/myy.0
本来ライジング系のフォームがアルティメットの一部の能力が限定的に解放されたものだからね
俺も上にあるようにアルティメットの亜種で認識してる

平成ライダーの最終フォームはDCD以外はどれもかっこいいと思う
特にクウガ剣カブトが個人的TOP3だわw


6737 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 23:39:27 Cg9QBjZk0
DCD響鬼編ラストのオール鬼セッションは、やっぱ響鬼本編でやってほしかった


6738 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 23:41:13 JAXI7bMo0
前半で予算を使い切っていなければ・・・


6739 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 23:42:45 3OTw.C0M0
>>6737
響鬼さん以外のキャストがそのままだったんでスネたんだよな…


6740 : 名無しの読者さん :2013/12/14(土) 23:43:10 UYkY1qDo0
DCD響鬼編の威吹鬼と轟鬼はキャラ設定は違うけど、本人なんだよね


6741 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 00:25:12 QH3V7C6o0
ライアル割と好きなんだけどなぁ
自分の中では超自然発火能力などの超能力を無くした代わりに
肉弾戦に特化していると解釈してる


6742 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 01:20:45 sck.eg1E0
響鬼編はあんだけ呼ぶんなら細川さんも呼んでやれよと思ったわ


6743 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 01:36:23 YrKFPQXY0
555の映画はたっくんのオルフェノクになったところで本気でビビったw


6744 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 01:37:49 nX/tX5h.0
ディスティニーって言うとディスティニーミラージュを思い浮かべちゃう俺。

今は帝騎マグナパレスになっちゃったけど・・・


6745 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 01:51:23 SJ7/6TTw0
あれはもうわかんねーや
デザインが変わり過ぎ


6746 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 05:42:47 5J1.wrRA0
>>6309



6747 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 07:26:25 .pdBeL1E0
読者用とはいえ、なぜチラ裏で語り合うのか

乗り遅れたが平成なら龍騎か555か剣
異論を認めて欲しければ私とライダーバトルで戦ってもらいましょうか(蟹デッキを取り出しつつ)


6748 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 07:45:32 ZFhsznwA0
三十半ばあたりが学生時代にお世話になった()BOYS BEを描いていた人が、
ゴラクで男女比が男<<<女になって、
社会的価値観が逆転したエロ漫画やってるけど、
男友達は当初こういう話をやるつもりだったのかな


6749 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 08:01:10 rgJZbRAE0
>>6704
「動けばかっこいいデザイン」という考えは幻想だと思うんだ。
かっこよく動けば、動きの見栄えで、デザイン云々が気にならなくなるだけで。
まあ、「かっこよく、機敏にメリハリある動きのできるデザイン」と考えれば、あるとも言えるが、
それは大抵普通にスマートで格好のよいデザインだと思う。


6750 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 12:38:48 6fvqYTc20
ぶっちゃけ「動きがかっこいい」のであって本体がダサいのは変わっていないと思うんだが禁句か


6751 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 12:58:37 Q2C4DWcU0
動きが格好良くても話がつまらなきゃ台無しってのも普通だと思うんだがな


6752 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 13:06:06 T0wSG/mU0
イケメンは運動オンチでも需要がある、デブで俊敏ってのは売り文句にできる、こういう程度でしょ
ある映画のキャスト紹介でこいつはアクションできるデブだと説明されてて噴いたことがある


6753 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 13:20:46 LSRLQNNo0
しかし、銀英伝は三国しかないから
帝国がなんかしたら、フェザーンや同盟はどうするのか?
って三国しかない構造的に、国際関係をシンプルに考えられていいよな
しかも宇宙三国志みたいなだけあって、2じゃなくて3だからちょっとした複雑さもあるという
ま、三国志はあくまで終盤そうなだけであってもっと色んな勢力が出てくるけど


6754 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 13:30:34 vFZQNqMQ0
問題は三国のひとつであるはずのフェザーンが金髪が襲撃するとあっさり占領されることだと思うw
最初のほうで黒狐が言ってた三国のパワーバランス数値とはなんだったのかと


6755 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 13:34:14 LSRLQNNo0
>>6754
それがまぁアムリッツアで崩れたってことじゃね
同盟は士官層に限ればクーデターでさらに軍部は打撃を受けたし
それにそもそも三国の一つとは言ってもフェザーンは恐怖されるほど強からず、侮りを受けるほど弱からずだし
むしろそれまでよくマネジメントを頑張ってきたんじゃないかと、それはむしろフェザーンというより地球教が凄いのかもしれんけど


6756 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 13:37:32 67CTD5mA0
フェザーンの強みは情報収集能力と経済力だよ。
帝国と同盟の軍事情報を相手に渡したりしながら裏で色々操ってたんだ。
第一巻でラインハルトが倍の戦力を相手にすることになったのはフェザーンのせいだしね。


6757 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 13:51:01 nfVievAw0
最近読んでないから忘れたんだけど
フェザーンってなんであんなに地球教にヘコヘコしてたんだっけ


6758 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 13:58:36 LSRLQNNo0
中枢が抑えられてたからじゃね
そうなった経緯はフェザーン作ったレオポルド・ラープがそもそも臭いのか、それとも1巻辺りで触れられてたシリウスの後の地球の富か
両方かそうじゃなかったかのかはよく覚えてないけど

まぁ経緯については原作ではどこまで触れられてたか曖昧だけど
二次創作の読み過ぎで細かい事になるとどうだっったけ? とってなってしまうw


6759 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 14:06:40 E6K/LCVs0
>>6754
いや、フェザーンの軍事力は大したことないレベルだったハズ
最低限、帝国にも同盟にもつけこまれないだけの艦艇を増やしたり減らしたりしてた


6760 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 15:23:41 4jI9wqhk0
国力比が帝国48、同盟40、フェザーン12、
ただし有人惑星一つだけなのに全銀河で人口が3%、有する富が10%
だったはず。


6761 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 15:44:46 lkAKGBMc0
>>6758
最低でも、帝国政府に自治領を認めさせるべくラープが持ち込んだ金は地球教が用意した代物だった筈
本人が教徒かどうかは知らん

ただ、ワレンコフがそうだったように、
地球教の意にそぐわない人間は領主だろうといなくなっちゃうみたいだから、
ラープと地球教の関係は主従に近いものだったと思う


6762 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 16:18:41 mxFoIG0g0
Gyaoで銀河英雄伝説 本伝 110話無料配信くるでー ただ21日から25日徹夜でマラソンしないと全話見られないと思うけど


6763 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 16:43:02 VBoFzSzQ0
成功した地球教=シディアス卿


6764 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 17:13:27 lkAKGBMc0
敗残者の末裔が天下とったという意味ではそうかもね


6765 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 18:02:40 rgJZbRAE0
>>6760
>国力比が帝国48、同盟40、フェザーン12
宇宙艦隊の半分を支配下に持っていた時期のラインハルトが同盟軍の大半を投入した大侵攻を撃破し、
ほぼ同じ兵力で、私兵を加え、数的には優位な貴族連合との内戦に勝利ってあたりを考えると、とても
国力で20%の差とは思えない。この数字がそもそもおかしいか、展開につれて盛った結果か……?


6766 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 18:25:48 o2XzwHhU0
>>6765
アムリッツァ前の戦力比じゃね?


6767 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 19:00:22 tR0r3qSo0
攻者3倍の法則を考えると36の兵力を持って攻めないといけない。
フェザーンにそれだけいきなり突っ込むとイゼルローン方面から同盟がいくらでも
…とはとてもアムリッツァ後じゃ言えないけどそれなりの兵力で荒らしてくるから
うかつに帝国もフェザーン侵攻はできなかったと予想。


6768 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 19:02:59 eMum8IEo0
フェザーンってどうやってあんなに儲けてたんだろうな
帝国も同盟も基本的に自給自足できるわけだし、実際戦争が始まる前はお互いに接触すら無かった

経済的に自立している敵国間の交易なんてたいした規模でもなかろうに、そんなニッチな市場を独占したからって銀河の12%なんて勢力は持てまい


6769 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 19:31:19 6ZWNozp.0
作者がそこまで考えてなかったに1票。


6770 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 19:37:27 Q2C4DWcU0
そもそも数の差や性能の差、練度の差すらも戦術で簡単に覆る世界なんだろ?
そこまで細かく考えてなかったんじゃないか?


6771 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 19:45:27 vFZQNqMQ0
いまだと税金優遇して投資とかで財を築いたとか考えられるが、
あの世界って横暴な貴族がいるからあっさり財産没収とかされそうだしなあ


6772 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 19:47:00 DOu3i6gs0
今書いてる女王様はどうなんだろうなあ。 ガイエ


6773 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 19:55:03 rgJZbRAE0
>>6768
双方の経済に深く食い込んでいたとかあったはず。フェザーン
帝國or同盟の企業でも、資本はフェザーンとか(黒ビールが美味い)。
帝國軍が自分らのために造ったイゼルローン要塞がヤンに奪取されるたび、たいして軍港の改修もせず、
同盟軍の艦が運用できてしまったりを見ていると、それぐらい双方統一された規格を使用している感じ。
どっちもフェザーン資本企業が多く関わって、少なくとも軍は事実上フェザーン規格で統一されている
と考えれば……。


6774 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 19:56:25 WhiKQYuU0
なんや、アナハイムの事か


6775 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 19:59:31 6ZWNozp.0
確かに普通規格違うよな。
…………まさか作者はそこまで考えてあの描写をしたのでは!?


6776 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:16:54 .G0Z/HAo0
黒バス脅迫犯捕まったか


6777 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:22:36 /HKQL/I60
某ココアさんの所では帝国と同盟を争いを長引かせる様暗躍していたとあったが、実際の所それじゃね?


6778 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/15(日) 21:23:52 ???0
来年の大河は期待できそう。








八重の桜? 知らない子ですね


6779 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/15(日) 21:25:26 ???0
再来年の松蔭の妹とかは今からでも白紙に戻すべき。
代わりに立花宗茂やってくれよ……もう遠慮する空気じゃないでしょ。


6780 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:25:43 onrmP6IY0
>>1が来たッ(ガタッ

言われて確認したら来年はヤン兵衛無双か・・・


6781 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:29:22 Qt4TmY660
歴史的な配慮()で映像化できないと言われてる島津関係でやってくれたら少しは見直すかもしれない


6782 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:29:45 wZYjP8Bc0
松蔭の妹…松蔭ではアカンのか?(真剣


6783 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:30:18 jspp8Wbc0
松蔭の妹とかもうね…そんな変なひねりいれずに主人公:松蔭でええやん…ww


6784 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:31:16 FhCJk6Bk0
最近の大河の女性押しはひどいよなぁ


6785 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:31:41 nyh57eC20
ジャニ男だからなぁ。クロカンといってもハゲもしない、足も丈夫なんでしょ(震え声)


6786 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:33:36 57qpFLLo0
>>6781
配慮()で島津から官兵衛に変更されたとも言われてるしまだあの局は信用できないな


6787 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:33:44 WhiKQYuU0
お豊の朝鮮出兵の無双シーンを書いたら俺はKHKに喜んで受信料を払おうじゃないか


6788 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:34:16 DOu3i6gs0
最初の旦那と死別しているって言うのがトレンドなのかねえ…
久坂だとまあイケメン扱いもできなくもないか…


6789 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/15(日) 21:36:56 ???0
フレーゲルやる夫が余りにも男臭すぎる。
1回休みで花のある題材いってみよう


6790 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:37:21 WB.BGNB.0
NHK「女性視聴者が多い、ドラマ枠は視聴率を取らなければならない。誰だってそうする。お前らだって自分の懐がかかってたらそうする」


6791 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:37:54 AaGqvGXs0
キャッチフレーズ「恋に命を燃やした」
だったら寂聴でいいじゃんか


6792 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:38:06 yynjBUuY0
桜は慶喜公の描写が面白かった
確かにそーゆー評判もあるんだよなぁと

明治入ってからは知らん


6793 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:39:48 PaxTJIms0
その花とは牡丹なのか百合なのか、はたまた薔薇なのか


6794 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:40:15 wZYjP8Bc0
昔の男尊女卑は事実なのにそれを捻じ曲げて女性に花をもたせるのはただの歴史の捏造だと思うんだがな…
歴史IFだとしてもそういうのは少なくともNHKでやるもんじゃないよね


6795 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/15(日) 21:40:20 ???0
>>6791
その人リアル畜生じゃないですか


6796 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:40:30 ptxfOgM60
花(ペチンペチン


6797 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:40:34 nyh57eC20
つーか宗茂やるなら?ァ千代の方が受ける気がするな。

どの道、スィーツ化なんで誰がなっても一緒だし志賀殿でも美談になるかもしれない

っていうか一番映像化して欲しい


6798 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/15(日) 21:41:23 ???0
ただし原作は童門……おや、誰か来たようだ。


6799 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:42:15 w8YVjfdM0
フレーゲルまだ続くんですよね・・・


6800 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:42:19 60Vqn77Q0
たまにはダークな主人公の大河見たい


6801 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:42:32 67CTD5mA0
「恋」が絡むと女性ばかりになるのは何故なのか。
男が愛に生きてもいいじゃないか。
惚れた女を手に入れるために敵国の城を初陣で落とすような男の物語じゃいかんのか。
……あれ、どこかで聞いた覚えがあるような……?


6802 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:42:42 DOu3i6gs0
ふぃとそん系はチラ裏でもやばそうだしなあ…


6803 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:42:54 wZYjP8Bc0
>>6800
DQN四天王を主人公にしろと申すか


6804 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:43:24 WB.BGNB.0
>>6794
NHK「やっていけないという法律はない!それより視聴率取れという上司が俺らには問題だ!」


6805 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:43:36 mJ1fFzIc0
>>6803
どいつもこいつも危険すぎるww


6806 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:43:58 52bolmr20
独眼竜で悪印象になって天地人では出番の無かった鮭様の復権を是非
別に主役じゃなくても良いから


6807 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/15(日) 21:44:31 ???0
恋姫ってスタートで呈立郭嘉趙雲に拾われるのは絶対なの?
だとすると大分変えなきゃいけない。


6808 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:45:24 N88qDTyQ0
花が無くても、☆凛の描く銀英伝面白いんだけどなー。
花が無いと☆凛がつまらないのかな?だったら好きなの描く方が良いよね。
今度は銀河皇帝になってハーレムでウヒョーなやる夫とかどうです?
金髪姉に手出ししてアカン事になったり。


6809 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:45:29 qb2LAkiA0
八重の桜って台湾や香港に輸出するそうですが
個人的にはどうにも……年取った八重が若すぎるしなあ


6810 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:45:44 J4CjkRlc0
今回は恋姫ですかー!?
オリジナル展開でもええんやで


6811 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:45:45 DOu3i6gs0
呉だとだれだっけ ふたなり?


6812 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:46:31 wZYjP8Bc0
>>6804
え…でも取れたんですかねえ?自分は女のぶなんとかとかいうのはタイトルで切ったけど


6813 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:46:34 mJ1fFzIc0
確かルートごとに違う?
魏ルートだったら曹操とかに拾われてたような


6814 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:47:04 YeSxQ.e20
袁紹に拾われてもいいじゃない


6815 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:48:19 tHJCZzoE0
CV若本に拾われてもいいのよ


6816 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:48:53 onrmP6IY0
>>6807
別に呂布に拾われたっていいじゃない!


6817 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:48:59 mJ1fFzIc0
>>6815
どの辺りに花があるんですかねぇ(震え声


6818 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:49:19 NwW/Oz2o0
呉は孫策・黄蓋だったはず


6819 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:49:26 lnvF1frA0
つい最近、清洲会議を見に行ったからか
物陰から呼び止めての密談とかその時代設定で老いぼれちっくとか吹き矢とか
てめー軍師じゃなくて隠者か乱破じゃねーか、というツッコミどころ満載の
そんな官兵衛が主人公の大河なら別の意味で視聴決定なんだが…

恋姫は、ぶっちゃけ〇〇ルートやりたいなら、関連キャラに拾わせればOKじゃないかな


6820 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:49:44 wZYjP8Bc0
>>6807
そもそもその三人が一緒に旅してる時点で三国志()だから好きに変えちゃっていいんじゃないかな!
恋姫自体がなんちゃって三国志だし


6821 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:49:46 WhiKQYuU0
あー、ルートによります
☆凛の言ってるのは魏ルートの話ですね
蜀だと三姉妹で呉だと断金です


6822 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/15(日) 21:49:59 ???0
おっぱいできめよう(提案


6823 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:50:38 67CTD5mA0
大きさか形か、それが問題だな。


6824 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:50:41 AaGqvGXs0
魏は無いな!


6825 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:50:42 nyh57eC20
なら形、顔、性格、全てを兼ね備えている劉備じゃないかっ!!


6826 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:50:46 wZYjP8Bc0
>>6822
大変、魏が息してないの!


6827 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:51:01 YeSxQ.e20
おっぱい・・・黄忠と厳顔ですか!?


6828 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:51:58 52bolmr20
褐色オッパイ呉押し


6829 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:53:33 8exH/GoM0
>>6826
そういや恋姫の魏は貧者の国だったっけn(ry


6830 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:53:33 cdhsAgOQ0
胸囲的な意味ならCV若本だよね


6831 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/15(日) 21:54:46 ???0
黄忠さん人妻(未亡人)で脱落です。


6832 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:55:49 DOu3i6gs0
ぎえんもっさんはあかんか


6833 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:56:26 yynjBUuY0
>>6830
そのルートは封印じゃろう、ここでは。


6834 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:56:29 Lz21rvG60
おっぱいなら呉ルートがお奨め


6835 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:56:41 YeSxQ.e20
口蓋大勝利の予感


6836 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:56:47 nyh57eC20
なら厳顔さんはもらっていきますねっ!!


6837 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:57:28 jspp8Wbc0
魏=平野=平坦
蜀=山あり谷あり=大きかったり小さかったり
呉=魏蜀の中間


6838 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:57:33 3d1kyE6w0
もういっその事大河は「明楽と孫蔵」でもやってくんねーかなあ……


6839 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/15(日) 21:58:04 ???0
厳顔=サン。年齢制限につき――あれ、何か飛んでtくぁwせdrftgyふじこlp;


6840 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 21:59:20 nyh57eC20
☆凛、年増はダメなのかよwwwちょっと周りよりお姉さんなだけじゃないかっ!!


6841 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/15(日) 22:00:20 ???0


         |  | |  | |  | |   | |     l |
         |  | |  | |  | |   | |     | i
         |  | |  | |  | |   | |     | i
         |  | |  | |  | |   | |     | ∧
         ├────────―‐--ヘソ
        {   O                  〉
          |‐―=ニ豸─────〇──┘
        (        u     ヽ::||::::::::::::::',
        l            ,ヘ、  .||::/^ヽ::::‘,
        | l⌒ミ≧   ≠__   ||/.  }::::‘,
           ', ヽ ゚ノ|    l||三 ̄  || .( /:::::::::‘,
           ‘,=≡|     `ヾミ   || /:::::::::::::::',   はわわ、ご主人様。 寿命が尽きちゃいました!
         ‘,  |           ||   ヽ:::::::::::::}
              ',  `ッ    ..ァ   ||   ∧::::::::::::ノ
              '、 T ̄ ̄ ̄ `l|  //  ///ヽ ̄
          〈::ヽ   ̄      .//  /////ヘ
             弋:::\        〃  ///////ヘ
             ,イ// ヽマ7rニ>´\/////////ヘ
        , <.//{ (_/ ∨| |'ー二二 }///////// ヘ
      , <´  /////| |   | |   ///////////    ヘ
  <´     //////i |   | |   ///////////      ヘ

   これでいいんですね?(確認)


6842 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:00:32 YeSxQ.e20
やはりここは袁紹か


6843 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:01:07 WhiKQYuU0
元の姿はご勘弁ww


6844 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:01:22 YeSxQ.e20
どの辺がおっぱいなんですかねぇwww


6845 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:01:49 8exH/GoM0
>>6841
同じ御大孔明でも、GR版じゃないと違和感が酷過ぎるwwwwwwwwwwww<はわわ孔明(御大版)


6846 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:02:07 Lz21rvG60
エンショウというとAAはセシリアかな?


6847 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:02:54 cdhsAgOQ0
どうしても女性主人公で大河したいなら

軍神・長尾景虎が女性だったという伝承を信じてゲームを開始しますか?
ニアはい
  いいえ

でいいんじゃないかなぁ、もう


6848 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:02:56 WhiKQYuU0
袁紹袁術は黙ってれば可愛いんだが口を開くと残念だからなぁ


6849 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:03:13 jspp8Wbc0
それはちょっとwwwww
個人的には呉が一番バランスとれてる気がする、年齢とおっぱい的に


6850 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/15(日) 22:03:13 ???0
全員巨乳にすれば解決じゃね?


6851 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:03:43 rgJZbRAE0
>>6783
一年もつのか? と言う疑問と、もたせるだけの濃ゆい内容にしたら、本人と長州関係者の
キチガイぶりが……という懸念がw


6852 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:04:33 ptxfOgM60
>>6850
天才だったか……


6853 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:04:34 PJTRyBbA0
エロやりたいなら細かいこと考えないでやるしかないと思う。

☆凜が細かいこと考えると大抵男臭いか生臭い方向にしか行かないし。


6854 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:05:01 YVqLe6To0
恋姫って言ったじゃないですかー!やだー!!


6855 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:06:06 PaxTJIms0
元キャラが貧乳だからスレでも貧乳キャラを当てなければならないという決まりはない…ハズ


6856 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:06:29 YeSxQ.e20
つまりAA次第では曹操が巨乳になることも


6857 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:08:25 NIPSrZKo0
※心が綺麗な人には貧乳に見えます


6858 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/15(日) 22:09:44 ???0


                  ,._:.:.==vヘ:ー..、
                    /:.:.:.:.:.:.:..,;.:.:.:.:\:.:.ヽ
                  γ:.:.:./:.:. /i:.:ハ:i:.|:.:.:.ヽ:. i
                    i:{::::/-ノイ i/ -十ト:.:.:.: i:.:i
                 从:.i:イエア ,  ィエア }:.:.:/:. l
                乂} __`____.ト从イ :. l
               ____.ハ.` ー-- ‐´ | .ヽ :.:. l
             \    \ i   .イ .   ∨:.',
                   \    rT≦-┤     〉: ',
               二ゝ  」/////   ___/ ̄ ヽ
        _ >  ´ .| |.|.ト、 {/////.... |.|,|.i    ゝ、
     γ ----、 __  | |.i | .∨//// rー i i.|  ./     <
      /    ./     フ  .ゝ、 i///  .し-、  ヽr---‐‐v__   <
     .{    f    /   .γ`J i// ./r.、_ノ  ./    /         .i
     >--..┤   ゝ_____二フ...レ/  .`ー--┤     ..i          ノ
         ∨_____/ノ::/    Y       ∧   .....「 Tー---‐ ´
             /:../     |        ./:.:.:\____.」┘: ',
            /:.:.:./       .i     ../:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:. \
           . ̄ ̄/      .l      /:.:.:.:.:.:.:.| : ト、:.:.:.:.:. :\\__
           <        ./      /:.:.:.i:.:. : ハ:. l . \:.:.:.:.:.:.\
        <          /      /:.:.:i: |:.:.:/ .i: :l   >-----
     ヘ               /      ∧:.:. 从:/ .从i
       ヽ         /i     {
       入 __  イニ:〉|      l
        {ニニニニニニニニニ//∧      |
        iニニニニニニニニニレニニ:\__.ゝ

       曹操 ※心が綺麗な人には貧乳に見えます


   これでいいんですねわかりました


6859 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:10:33 Hz.dOu2s0
やるおがゴッドヴェイドーで貧乳を魔乳にする世界でもイイジャナイ


6860 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:10:39 Qt4TmY660
☆凛は千早に厳しすぎると思うのwww


6861 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:11:00 NIPSrZKo0
同志、自分の心がどれだけ綺麗か実感しました


6862 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:11:36 jspp8Wbc0
やめてあげてwwwww


6863 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:12:48 sC13EqZc0
☆凛は72さんに恨みでもあるのかww


6864 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:13:45 dDtVtp960
千早スパイラルで泣いたPならたくさん居ただろうなぁ…


6865 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/15(日) 22:13:53 ???0


                         __ _
                   ,  ' "      `  ,
                 /:  ___V__,,        \
                /::    \ /          ヽ,
               /::       V      __,, -イ┓   i
               i:::i       i /   _/ _,,r〜'   li
               l:┏ - ,,_ \癶レ/ _,,"-=ォ     lik
              il:::iレ__こ __ミ`V  `Y ト-'-`-'ノ    jミ/^ ,
               il::::`尤~_っ`)イ:i   ヽ ~`       ナj  l
               ハ:::`:::'"  'イ:_l,_  _ ,         xXjl( ll
              Y^l::`::   ィ::r::: :へy ゝ     ヽミvXj/ l
              lljlリ:::     :::::::ソ         \ヾll lヽ
              l川リ::::     __:::,,__ _,,,,_     :.  ヽ`y/リ7`,
             爪リリ:::: : __,,ノ_,, ,, , - - `=っ  i:::  リ彡りり      へう……
            ,イ巛川l:::: ::     ...::::::::::.....      i::::  レり彡'リYヽ
           ,イ巛巛llリl:::: `::    "    ~      ':  レリ'"彡り川
           \` 三川k:::::::    /ハ\,_         リ li彡彡'リソリ
          ,入NN\Nl::::\    7リ川( ̄     // '/ li〜-弋川
         巛三三 ォ -ll:::::!ヾヽト i,,, _川川ハl,,__ィイ_, ノ'   / ト,   liり
   \     l|(三二y/  llll`,::!l:::::::`ミミミ川リ彡彡 '  '::ノ  / ハ:    liリ
     人`-->〜-ll  lllllヽ:::::::: : : : :`ミ三リ彡'     jり  / :j: /    人\
    ヽ人人_^_^_^_^l   Y,::::::::::::::::: : : : `ミh      ソ   :j:/   /_^_l入入ヽ ,,__へ__
     ヽ人人^ ^ ^ _\  \:::: : : : : : : : 三_           /   /^_^_^l_入入/_^_^_^
      ヽ人人^ ^ ^ ^ _\  \:::: : : : :    二_         /  /^_^_^_^l入入/_^_^_^
        ヾ\^ ^ ^ ^ ^ _\ \: :    ,,,,__ 二 _ソ    / /^_^_^_^_^_lハ入/_^_^_^_^
         \l^ ^ ^ ^ ^ ^ ^\ \             / /^_^_^_^_^_^_ lハ入l_^_^_^_


              (アカン)


6866 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:13:55 YeSxQ.e20
原作よりおっぱいが小さくなってんじゃねーかwww


6867 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:13:57 mJ1fFzIc0
なんでフォルゴレ千早のAAなんてあるのww


6868 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/15(日) 22:16:26 ???0
よし、とりあず投下しつつ色々決めていこう


6869 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/15(日) 22:16:46 ???0
投下の時間ですよ


6870 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:17:19 jspp8Wbc0
ヒャッハー


6871 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:17:25 5SP4N0X20
俺の月たんがああああああああ!


6872 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:17:32 onrmP6IY0
厳顔(フェイト) つまりこうですね。


6873 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:17:46 YeSxQ.e20
ヒャッハー!


6874 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:19:25 NIPSrZKo0
ひゃっはー


6875 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:21:18 AaGqvGXs0
蒼天航路の董卓はよくある小物デブじゃなくてカッコ良かった
畜生だけど
ttp://i.imgur.com/Ns6xs2X.jpg


6876 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:24:46 PJTRyBbA0
アイエエエ!
ニンジャ!ナンデニンジャ!


6877 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:26:01 Y2aZJXV60
蒼天航路の董卓は魔王だったからなぁwww


6878 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:29:03 YeSxQ.e20
国家解体戦争から数十年の未来……


6879 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:30:59 ccXoBLAg0
話に上がっていた恋姫とはなんだったのかw


6880 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:31:29 uZLPtM6U0
なるほど、戦争の代わりにゲームで国益を調整するのか
平和な時代だな


6881 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:32:33 NIPSrZKo0
もしや、「なんちゃら三国志」+「恋姫(シルキーズ)」か


6882 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:33:52 jspp8Wbc0
所謂管理された戦争ってやつですかねぇ


6883 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:35:08 nyh57eC20
キャプテンコマンドー→ベルトスクロール→カプコン→天地を喰らう→りてん→三国志→恋姫

謎は全て解けた


6884 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:35:29 TewdVWag0
>>6881
DOS版の「恋姫」と「黒大将」は神。いわゆるゴッド。
ちなみにそれのシナリオ書いた人、のちにLeafで「うたわれるもの」書いたらしいな。


6885 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:39:33 AaGqvGXs0
アンジェリカらへんの印象のせいで最近シルキーズネタ枠みたいな扱いだけど昔はシリアス多めだったよね


6886 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:46:05 PJTRyBbA0
>>6885
ライト層向けブランドがエルフで、
ハードなのを好む層向けのがシルキーズだっけ。


6887 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:46:31 TewdVWag0
おかしい。フレーゲルが男臭いから華のある……と言いつつ、またなんか男臭いw


6888 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:51:16 YeSxQ.e20
ま、まだ慌てる時間じゃない


6889 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:51:20 S/ZaqEc.0
わーい、恋姫だー
恋・・・姫・・・?


6890 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:52:57 NIPSrZKo0
濃い悲鳴


6891 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 22:55:18 AaGqvGXs0
>>6886
せやね
しかしなんか重いしめっちゃ書き込み失敗する


6892 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 23:02:43 nyh57eC20
>>6886
同級生3を待ち続けている俺への対応がエルフじゃなくて完全にシルキーズなんだが


6893 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 23:08:54 uZLPtM6U0
こういう大規模な遊びなら普通の市民じゃ自前のフェイク買って戦わせるみたいな遊び方は無理か
クリスマスにサンタさんがフェイクをプレゼントとかはよほどの上流階級でもできそうに無いな


6894 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 23:08:59 nfVievAw0
そう言えばやる夫スレで恋姫あったな。
しっかり完結したし未来知識チートもしてたしで面白かった


6895 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 23:10:19 YeSxQ.e20
ヴィクセンとか無理ゲー臭しかしねぇ


6896 : Scotchな読者さん :2013/12/15(日) 23:13:08 i46YG7QI0
皆が争わないようにこの世からC以上の胸は無かった事にしよう
平均がA〜Bの世界って事でwww
(戦後すぐの日本だなwww)


6897 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 23:16:15 dH0RzmYo0
>>6865
その人貂蝉役の方がぴったりなんで・・・


6898 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/15(日) 23:23:33 ???0
おかしいな、花がないぞ……


6899 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 23:24:29 vFZQNqMQ0
>>6898
こっちが聞きたいわwww


6900 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 23:25:48 E6K/LCVs0
こ、ここからだから
まだ触りの部分だから(震え声


6901 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 23:26:26 NIPSrZKo0
か、「火事(武器/爆発)と喧嘩(戦闘)は江戸(ドコ?)の花」というし・・・(白目


6902 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 23:29:02 vFZQNqMQ0
そういえば、このフードかぶってるほうも一応相手のロボットと同じ大きさなのかな?
AAのせいで人間大のやつが大型ロボット倒してるように見えるんだがw


6903 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 23:29:57 Y2aZJXV60
たーまやー
戦場の花火ってことですね(震え声


6904 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 23:31:36 wZYjP8Bc0
>>6898
火の花が満開じゃないか


6905 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 23:32:11 yq7Yiad60
なるほど、花火か


6906 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 23:33:11 ccXoBLAg0
人間サイズで紅蓮弐式的な攻撃か?>輻射反応弾


6907 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 23:33:34 Y2aZJXV60
おっとここであの鏡か


6908 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 23:40:45 PJTRyBbA0
もしかしてゼロ魔のあれ?


6909 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 23:44:11 onrmP6IY0
血華が散るやで・・・


6910 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 23:49:23 YeSxQ.e20
これから華が出るところですやんw


6911 : 名無しの読者さん :2013/12/15(日) 23:50:39 mJ1fFzIc0
(首が)ポロリもあるよ!みたいに、(血の)花が咲くよ!とかで


6912 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:06:38 9dc8y2AA0
(レンチンで血の)花が無い!?


6913 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:07:02 y7wgfaaM0
これでフードの中から美少女がでてくれば


6914 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:08:22 v0RCGomQ0
いつものやる夫君であった


6915 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:08:27 j31knYJw0
駄目だ、まだ花は出てこないw


6916 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:11:56 2nDlMVok0
シンちゃーん!?w


6917 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:12:03 9dc8y2AA0
そっちかw


6918 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:12:41 v0RCGomQ0
シン=サンなら華あるヤッター!


6919 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:13:19 j31knYJw0
これは華がありますわ!


6920 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/16(月) 00:15:18 ???0
やる夫には華はいらんと抜かすか(震え声


6921 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:17:38 7QNUuX/I0
1って、シンをやる夫のアバターにするのが基本だよね
シン好きなの?


6922 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:17:49 S3Klsuqw0
同志同志、ここのやる夫は華よりもむしろちょっと泥臭いですぜ。俺は好きですけど


6923 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:18:09 j31knYJw0
や、やる夫さんには周りに華がありますし……


6924 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/16(月) 00:20:00 ???0
>>6921

(一通りAAが揃ってるから)大好きさ!


6925 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:20:52 uoDXoL/E0
>>6921
感情AAが豊富だからちゃう?


6926 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:20:56 7QNUuX/I0
そういう意味でかいww
なら、それが条件なら、他に候補いるんだ


6927 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:21:30 v0RCGomQ0
顔芸が豊富なのは重要ですネー


6928 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:21:35 y7wgfaaM0
他にキャラが出てきたと思ったらモヒカンだった
花とはいったいwww


6929 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:23:51 8bOlcV.60
真っ赤な花は咲きそうですねw


6930 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/16(月) 00:25:59 ???0
上条さんやキョンはAA揃ってるけどクセがあるからメインとしては動かし難い。
その点シンちゃんはどんな扱いでも大抵みんな許してくれるから重宝する。













サイトは特別枠だから(動揺)


6931 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:29:02 S3Klsuqw0
シンちゃんがひどい扱いのスレってあんまり見ないなー。ツッコミ枠として有能この上ないし
ところで、サイトはなんでいつも汎用人型決戦兵器なんですか?w


6932 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:29:58 1wdbG.Ig0
一人で七万に突っ込んで無双中だからじゃないでしょうか
……どうなるのかな、読みたかったなぁ……


6933 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:30:05 ouBN0W8w0
1さんの影響でおれの中でのサイトのイメージが薩人マシーンですわw


6934 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:32:22 y7wgfaaM0
確かにシンは原作が原作だから原作と違うって文句言う人もいないし、
基本的に年齢相応の等身大キャラだから動かしやすいわな


6935 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:33:04 H0NvtFdw0
実際動きのあるAAはともかくとして、表情だけならやる夫より使いやすいのが揃ってるよね>シン
ってかやる夫って実は結構クセのあるAA多くない?


6936 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:33:51 y7wgfaaM0
なんかガルガンディアみたいな感じに


6937 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/16(月) 00:34:16 ???0
>>6934

むしろ原作どおりに動かすと抗議が来るよね<シンちゃん


6938 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:35:56 j31knYJw0
確かにwww


6939 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:35:58 BxUPdGhU0
不幸だけしかなくって 主人公食っちゃう誰かが来て
あんたって人はぁあああああああになっちゃうなwww


6940 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:36:46 7QNUuX/I0
よほどひどい扱いにしない限り、原作の方が不遇と言う・・・>シン


6941 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:37:26 izFsgitI0
シンちゃんを幸せに出来るのはスパロボとやる夫スレだけだから


6942 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:37:30 7QNUuX/I0
他の男メインキャラなら・・・何でキラは毎回変態化するんだ?


6943 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:38:47 7QNUuX/I0
動揺って、サイトが毎回最強チンピラ化するのは、1としても予想外なんかいww


6944 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:39:55 S3Klsuqw0
>>6942
孕ませでのNTことニートからこっち、マトモだった試しのほとんどなかったここのキラが、
今更マトモなキャラになれるとお思いか


6945 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/16(月) 00:39:59 ???0
負債が全部悪いんや


6946 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:42:07 2CMUd6TI0
は?(困惑


6947 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:42:40 1wdbG.Ig0
キラは原作のまんまだと聖人君子化しすぎてかえって改変になっちまうだろ
ラクシズモードだと下種の極みだし悪役じゃなきゃいっそぶっ壊した方が扱いやすいんでない?


6948 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:43:32 gLABmxCE0
なんだかんだで此処のキラは好きだよw


6949 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:45:37 CtnTpgkw0
話の作り手だからってキャラクターに何しても良いって訳じゃないってことの象徴みたいなキャラだからなあ、シンは。


6950 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:48:47 T/lO4m9g0
シンのAAはなんかいい表情と素直な表情と泣き顔と豊富なんだよな。
作品が愛されないのにキャラが愛される変な例。


6951 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:53:34 2CMUd6TI0
ドリフの世界か?


6952 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 00:54:29 /mEvlfX20
金が使えるってことはそこそこ平和なとこ?
でないとケツ拭く紙にもならんからな〜
いや、ケツ拭く貝殻とか硬貨かもしれんが


6953 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:06:05 7QNUuX/I0
漸くヒロイン?登場か


6954 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:23:50 U/w1uXlk0
このヒロインは偽物だ、食べられないよ(性的に


6955 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:23:57 XU.4nhms0
一気にヤラセ臭く見える…ふしぎ…


6956 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:25:23 mH9jrmEE0
最初言ってたおっぱいはいずこへ・・・


6957 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:25:41 mYAbPCwA0
展開予想で終わりかな


6958 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:26:06 qIVKXnpE0
さっそく本スレで予想する奴が……
いい加減懲りないなぁ。


6959 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/16(月) 01:28:24 ???0


1778 名前:名無しの読者さん[sage] 投稿日:2013/12/16(月) 01:24:21 ID:81Uqr75.0 [2/3]
程碰役は御坂妹か……ということは曹魏ルートか?
華琳様役は誰だろwktk

1780 名前:名無しの読者さん[sage] 投稿日:2013/12/16(月) 01:25:26 ID:81Uqr75.0 [3/3]
あ、ごめんなさい。 このスレ予想禁止だった……






覆水盆に返らず(教訓



さあみんなお休みの時間だ。


6960 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:30:00 mH9jrmEE0
お疲れ様ー
そしておやすみなさい!


6961 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:30:24 wBI3pW3A0
バイト終わってスレ開いたら、新作来てて超嬉しい→速攻予想で中断とかなんなの・・・
避難所あるんだからこっちでいくらでも出来るのに。


6962 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:30:39 mYAbPCwA0


自治厨も出たし仕方が無いか


6963 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:30:55 EzzdTf2k0
乙でしたー


6964 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:31:06 U/w1uXlk0
全くしょうがないね(呆れ
まぁフレーゲルやる夫再開に期待しつつお休みであります、同士


6965 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:31:15 kYIHF5hw0
orz


☆凛お疲れ様でした


6966 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:32:12 uBDaZHIw0
おつおつ


6967 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:32:32 .okca/MM0
乙です。おやすみなさい。


6968 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:34:05 7V.vVhuY0
投下キテターヒャッハー!トオモッタラ…オワッテターヒャー…
乾いた笑いがでてきましたわ


6969 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:34:44 CtnTpgkw0
まったくもっていつも通りの流れだったな。


6970 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:35:54 izFsgitI0
是非に及ばず          ☆凛お休み


6971 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:36:25 .okca/MM0
正直銀英でやらかす前にアホが来てくれて安堵したところは少しだけある。
シンちゃんはこのスレでも途中退場の不憫あるが…


6972 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:37:04 Lkmk8Go60
投下キター!と思った矢先に・・・
物語冒頭でダメージが浅かっただけマシだと思っておこう




6973 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:37:29 mYAbPCwA0
本スレで予想or雑談→無視すればいいのに触ってアウト
いい加減学習出来ないのかね?


6974 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:38:25 fq0FVe4A0
ID:81Uqr75.0の足の小指が柱に激突して砕ける呪いを掛けながら寝るわ
おやすみグギギギ


6975 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:40:55 Bt4sbwWs0
終わってもうたか



久しぶりの投下で楽しみやったのに・・・


6976 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:42:57 v0RCGomQ0
ここぞとばかりに本スレで触りに行く奴らも同罪
どうせやった奴はさっさとID変えてニヤついてるんだろう


6977 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:46:45 079JuK5I0



6978 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:47:15 vvAsKymg0
明らかに妨害目的の予想だな・・・ったく


6979 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:47:38 rigBT8Dk0
畜生せっかく面白そうだったのによ〜!?
クソガッ!


6980 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:51:07 1xQ5ZL..0
>>6973
挑発的な言い方もやめよう
空気悪くなるだけ


6981 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:53:34 ZDqb3zpw0
漢女はクールに乙とだけ言うのだ


6982 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:56:05 1dukiw/20



6983 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:57:01 CDf2.B320
oh...同士乙っした。
&予想したクソッタレはシベリアで穴を掘って埋め戻す作業に服すればいいネ


6984 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 01:58:41 3jUcDEFg0
風呂入った後にまとめて見ようと思ったら終わってた・・・・乙


6985 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 02:16:19 9AJlzvkk0

シンちゃんの不遇は続くのぉ


6986 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 02:32:26 ODjE1gYw0
シンちゃん不遇すぎて泣いた(´;ω;`)


6987 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 03:03:37 RR7T4wh60
はあ…ぼつぼつ投下が再開されはじめて嬉しいと思ったらこれか


6988 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 04:31:05 1iDjYEMc0
乙でーす。  面白そうだったのに;w;


6989 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 05:27:21 5/zaIwSk0
あれ、更新されてる。おかしいな?
今、Jane Styleを使ってるんですけどdat落ちと出るだけで更新されたスレの分が更新されないんですけど
どういうことだ?


6990 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 05:34:39 v0RCGomQ0
したらばUR;変更に伴って専ブラ各種もバージョン上がってるからアプデしなっせ


6991 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 06:07:53 5/zaIwSk0
>>6990
バージョン情報見たら最新の3.75でした。
うーん、右クリック→再読み込みなら更新されるみたいですが、ダブルクリックだとdat落ちとでます。


6992 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 06:15:03 LdOKM4UI0
それさ
上限スレ10000になってないだけじゃね?


6993 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 06:18:57 5/zaIwSk0
いえ、EX板のスレは、ちゃんと応答が返ってきます。


6994 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 06:21:19 Dho8CCL20

もう新作終わりww


6995 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 06:32:58 5/zaIwSk0
上限すれ10000の登録し直したら直りました。


6996 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 07:33:40 oj7uYyok0
フレーゲル→順調
恋姫→予想厨自治厨出現

男臭さに比例するのか?


6997 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 07:41:51 Yip1J8lE0
ろくなおっぱいも出ないうちに終わってしまったか
次こそおっぱいぷるんぷるーんな話しが読みたい


6998 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 08:03:55 gKFD/h/w0
乙です。つーか、悪意のあるクズはどうしようもないな。わざとだろ。
それが日本語が読めないモウチョウ方面。


6999 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 08:12:34 gKFD/h/w0
個人的にはあのミサカ妹のまま読みたかった。正直残念です。


7000 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 08:25:54 nUMFgnJA0
>>6996
フレーゲル→話についていけなくて黙る
恋姫→ブヒって暴れ出す

こんなんじゃね?


7001 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 08:26:50 Iftv//2A0
お、新作来てたと思ったらいろいろな意味で終わってた!
御坂妹とか新機軸(多分)って思ったら終わってた!
乙でした


7002 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 09:20:34 aXmGCrcU0
ところで恋姫?ってどんな話だったの


7003 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 09:42:02 wZty8DE.0
ありのまま起こったことを話すぜ眠気が限界で明日続きを見てみたらデデーンされてたドチクショウ


7004 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 11:16:13 0y94UrCE0
>>7002
田舎の祖母の家に帰省して幼馴染4人とリア充する話


7005 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 11:17:35 7jAbXLPM0
乙でした
ああ、すごい面白そうだったのに……悲しい


7006 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 11:20:46 I8AkSVi60
>>7004
確信犯的な親切だねw


7007 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 11:24:29 KzHMlQBE0
昔のシルキーズの時点で今の萌とかを期待して良いのじゃないだろうな。
>恋姫

DL出来ないかな、とDMM覗いてみたけど無かった。
今やるとなるとちょっと面倒になるかな。
通販ショップには在庫があるみたいだけど。


7008 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 11:42:13 uX4AKnx60
だって正式に対応してるのMEまでやし……


7009 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 12:06:16 a.tGrvWo0
flutter of birds2は名作
女系家族はエロ作


7010 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 12:41:43 B.U7tepo0

始まったと思ったら終わってたorz


7011 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 12:58:18 AdAtPJVg0
シルキーズの恋姫かぁ・・・懐かしい
年末は帰ろうかな、もしかして幼馴染が待ってるかもしれないし・・・


7012 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 13:02:01 lRDUR.Nw0
などと供述しており自分はストーカではないと繰り返しコメントしてるようです


7013 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 13:12:57 a.tGrvWo0
幼馴染が結婚している
幼馴染がキチババア化している
ダメージでかい


7014 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 13:16:28 KzHMlQBE0
というか、幼なじみが異性だと言ってないぞ。


7015 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 13:21:33 nUMFgnJA0
>>7011
CASE1
幼馴染「久し振りー、ところでさ、ちょっと集まりがあるんだけど一緒に参加しない?」

CASE2
幼馴染「久し振りー、ねぇセミナーに一緒に行かない?」

CASE3
幼馴染「久し振りー、実はお世話になってるすごい先生がいるんだけどちょっと会ってみない?」

CASE4
幼馴染「ひ(ry、サイドビジネスに興味ない?」

安牌
帰省しても実家から出ずに平穏に過ごして帰る


7016 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 13:51:08 AdAtPJVg0
ひどい話になってる!?
恋姫にでてくる幼馴染がいたらいいなぁって思っただけだよw


7017 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 13:55:13 zJiug7UM0
新作投下されてると思ったら終わっとったwww
まあもともと、無理な事をルールにしてるからなぁw
悪意のある相手がわざとレス付けて、ちゃんとルールを守ってる人達が馬鹿を見る。
そしてそんなルールが無駄である事は、悪意のある読者も、無い読者も、作者も、十分知っているっていうw


7018 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 14:24:22 a.tGrvWo0
>>7017
わざわざその事をくさして楽しいかい?


7019 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 14:34:19 zJiug7UM0
>>7018
いい加減同じことの繰り返しで、うんざりしてる


7020 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 14:44:18 a.tGrvWo0
>>7019
>1の「みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。」

何度も出た話ですが、別に本スレで予想禁止自体は他の板の他の作者でも
よくある事は知ってるでしょう
無駄かどうかを決めるのはあなたでも私でも無いですよ


7021 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 14:44:38 wcP4Pfz20
悪意あるなしに関わらず、もう作品投下用スレは☆凛以外書き込みできないようにしていいんじゃないかな……


7022 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 14:45:14 aT1FeQss0
>>7016
帰省先から帰ってくると一人下宿先にくっついてくるんですな。天狗っ子EDええのう。

ヤンデレはハーレムルート以外いらん(−−; エロシーンはいいんだがなぁ…。


7023 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 15:30:08 7jAbXLPM0
愉快犯なのかな…、まあ終わったことを気にしてもしょうがないか
☆凛がまた心躍る新作を書き上げてくれることを祈って待つだけだ


7024 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 15:37:36 OY90.jgk0
雑談所見てないとわからないこと言ってるし愉快犯だろうな


7025 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 16:55:03 yVpxDJxY0
全員シベリアに永久追放してほしい。


7026 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 17:05:04 X3hbIqc20
単に>>1がマインスイーパが好きなんだろ


7027 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 18:06:25 AdAtPJVg0
>>7022
天狗EDで外国にも幼馴染がいるみたいなものありましたね
場所的に吸血鬼かなぁと妄想したりw

ヤンデレも程度の問題だと思うのです
というか、それぐらい想われたいものです・・・想うのはつかれましたw


7028 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 18:46:42 2ytuUUxQ0
まあ、愉快犯だろうね。
投下が終わって、読者が嘆いてるのとか面白くて仕方ないようなタイプなんだろ。
こういう突発的なテロは避けようないし。


7029 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 19:02:22 2CMUd6TI0
☆凛もこの程度で辞めるからそんなに書きたい話でもなかったんだろ
そう思えば諦めつくさ


7030 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/16(月) 19:06:58 ???0
投下の時間ですよ


7031 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 19:07:30 dDLuBSW60
ひゃっほい


7032 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 19:07:54 a.tGrvWo0
新鮮な投下だー


7033 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 19:08:04 FTKZGXb20
うっひょー


7034 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 19:08:23 Fp/276Aw0
ヒャッハ―!


7035 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 19:09:49 T/lO4m9g0
前回みたいにしばらく投下やめるんじゃないかな。
そのうち注意書きを理解する人も出るだろう。人間はそこまで愚かじゃないさー


7036 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 19:10:26 T/lO4m9g0
書き込んだら投下、おいら赤っ恥(汗


7037 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 19:14:39 rZC4nufU0
きゃー!!!


7038 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 19:16:54 gLABmxCE0
シンちゃんは働き者だなー(


7039 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 19:20:16 xs9s3/kU0
ち、治安回復という労働だから(震え声)


7040 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 19:24:59 Zp.C7Z1Q0
ここ、北斗のケーン的な世紀末世界じゃねーのン?


7041 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 19:26:49 rZC4nufU0
え、労働は犯罪なの?(白目)


7042 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 19:29:34 BB.UJlyE0
>君への優先権はこっちにあるよね?
に笑ったwwwww


7043 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 19:35:57 rZC4nufU0
ポジティブだな


7044 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 19:37:21 jEhxhsTo0
でも犯罪者から物とっても被害届は出ないんだから、犯罪は成立しないのではないだろうか・・・?


7045 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 19:39:51 fq0FVe4A0
強盗致傷まで親告罪とはマッポーですなぁ


7046 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 19:40:30 nUMFgnJA0
>>7044
その理論で行けば、頃しても被害届がだせないのでOKということに・・・


7047 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 19:42:24 Zp.C7Z1Q0
事態はシンコクだな……


7048 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 19:44:03 jEhxhsTo0
>>7046
ばれなきゃOKじゃね?こんな世界ではw


7049 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 19:44:10 pWrctuRU0
きてたw


7050 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 19:50:06 mPTHkkz20
(´・ω・`)らんらん♪


7051 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 19:51:23 uX4AKnx60
>>7050
豚は豚小屋へ行け


7052 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 19:53:46 ySGx9aYk0
知っているのか雷電よ


7053 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 19:54:46 Emt0FOpI0
恋姫ってあんなに真名連呼してても良いんだっけか?w


7054 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 19:55:56 rZC4nufU0
一人称で本人が言うのはありだけど
許してない人が呼ぶと即座にクビ撥ねられても文句いえない
でもかずとさんは謝ったら許してもらえた(主人公補正)


7055 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 19:56:01 y7wgfaaM0
作中で真名連呼してるやつもいるから人によるんじゃね?
たしか風は一人称が真名だし


7056 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 19:57:33 jEhxhsTo0
ただこのシンは真名読んで相手が襲いかかってきたら殺しちゃいそうw


7057 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 19:58:17 Emt0FOpI0
なるほどなぁー……


7058 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 19:58:48 gLABmxCE0
真名で呼び合ってるの聞いて真名と知らずに呼びかけて殺されるとか普通にありそうだよね
恋姫世界ではまず名前を聞くのが常識なんだろうか


7059 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 19:59:22 AQlH9MAU0
ウキンから始まるということは三羽烏の二人もこれからでるんだろうか?


7060 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:00:07 nUMFgnJA0
ヘイヘイ、知識をひけらかしたいなら本スレじゃなく、こっちに頼むぜ(切実


7061 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:00:21 rZC4nufU0
この配役だと初春がご褒美になにしてほしいか聞かれて抱いてくださいって即答しちゃうんだ・・・


7062 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:00:40 MouFNcNk0
>>7058
そうだろうなぁ・・・
ちんこ太守さんも事情は知らねぇし真名だとは知らねぇしで真名で呼んで
趙雲だったかな?
に人様の真名勝手に呼ぶとかどういう了見だゴルァ!ってなったことあるし


7063 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:01:20 uX4AKnx60
最近猛将伝でやっと追加された于禁さん
まぁ追加キャラの中で一番注目されたの鳥谷だったけど


7064 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:01:22 4cLT492.0
トリップものでそういう異世界のタブー的なことに触れるてトラブルが起きるのはお約束の一つではあるけどね
なお、そのもっともわかりやすい例が降伏しようとして全面戦争に突入しちゃったイデオンっていう


7065 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:03:27 gLABmxCE0
ただ真名って設定自体は凄い発明だったと思う
エロシーンで関羽とか呼んで脳内に髭面のおじさんが浮かぶのを防いでくれるしw


7066 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:06:36 pWrctuRU0
そういやウキンようやく無双に登場したんだよなぁ


7067 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:06:49 MouFNcNk0
あと外史ってのも便利やな
何でもかんでも外史扱いすればどうとでもなるという・・・
戦国恋姫も50人超の嫁を引き連れて現代に帰ってきたって外史で
一刀の甥っ子(三国恋姫面子に鍛えられて武力高い)が主人公だし


7068 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:06:56 ySGx9aYk0
髭のない関羽など関羽と…
于禁ならいいか


7069 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:09:46 rZC4nufU0
>>7067
そんな設定なのか
無印のハーレムエンドを真でやった後みてーな


7070 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:11:47 izFsgitI0
勇猛かつ常に特攻部隊として活躍した楽進。

ただこの楽進は戦い方が妙に李典くせぇw


7071 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:12:13 Lkmk8Go60
お、投下来てる!
打ち切りにならなくてよかった・・・


7072 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/16(月) 20:14:32 ???0
戦国恋姫


しまったそっちにしとけばよかった(後悔)


7073 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:15:43 uX4AKnx60
発売前なんだよなぁ


7074 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:16:05 xxarjtwc0
次回のネタでええやん


7075 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:16:45 rZC4nufU0
つまり戦国恋姫立志伝
こういうわけですね?


7076 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:16:55 a.tGrvWo0
今から路線変更してもいいのよ
「☆凛的戦国恋姫〜三国キャラも出るのよ〜」

俺は読むぞ


7077 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:18:13 usdfY3ZU0
仙石?恋姫・・・ゴクリ


7078 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:19:24 MouFNcNk0
>>7069
エロゲメーカーの出す全年齢版とか地雷以外の何物でもないから買わねぇけどな!



>>7072
発売前だからなんでもアリなんですね分かります


7079 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:20:05 nUMFgnJA0
日本の「戦国」とはだれも言ってない


7080 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/16(月) 20:20:18 ???0
センゴク☆無双

こうですねわかりました


7081 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:21:06 xx8psnUM0
トロイ無双のこともたまには思い出してあげてね


7082 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:21:50 p50/23CI0
紹介時に載ってなかったけど楽進も李典も字あったよね
「文謙」と「曼成」だっけか


7083 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:22:04 ZJcFH7js0
>>7068
恋姫の場合、髭じゃなくて下の毛だと聞いた覚えが…


7084 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:22:05 uX4AKnx60
前に仙石憑依ものを考えたけどどうやっても明るくならなくて投げたわ


7085 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:22:16 usdfY3ZU0
>>7081
パソコンが重くなるなw


7086 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:23:29 usdfY3ZU0
>>7080
長宗我部が熱くなりますねw


7087 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/16(月) 20:23:52 ???0
ミス

路線変更

ちょっと障り考えるからQK


7088 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:24:20 pWrctuRU0
一旦乙


7089 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:24:24 rZC4nufU0
いったん乙ー


7090 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:24:30 nUMFgnJA0
一旦乙


7091 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:24:45 MouFNcNk0
なん・・・だと・・・
一旦乙乙


7092 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:25:04 a.tGrvWo0
乙乙

本当に路線変更か
楽しみにしてますわ


7093 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:26:29 1RC2NaAY0
了解しました

>>7083
恋姫だと美髯公じゃなくて美髪公とか呼ばれてたんじゃなかったか?


7094 : Scotchな読者さん :2013/12/16(月) 20:27:39 V6nkb..s0
   ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦
   ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦 待ち時間にお茶どうぞ
.   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦 
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦  
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))


7095 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:29:11 usdfY3ZU0
一旦おつ

>>7092
そうだけど、もし下の毛だとしたら、一般的にそう呼ばれるほどそこら辺で下の毛を晒してる痴女やなw


7096 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:29:28 usdfY3ZU0
おお、>>7093やw


7097 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:31:33 BxUPdGhU0
承知


7098 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:39:10 tflUKPvk0
何をとち狂ったのかと思ったら、ごゆっくりかw


7099 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:39:13 /cd1Doy60
おおっ、終わったと思ってた話が続いたかと思えば路線変更だと
おっぱいがいっぱいな話ならいいんだがw


7100 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:50:38 ZJcFH7js0
>>7093
うーん、もしかしたらアニメ版の話だったかもしれん
まぁ、あくまでうろ覚えなんで


7101 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:52:33 XUQuMZcs0
世の中には三国志と戦国を混ぜた無双ORO×HIとかいうゲームもあるから両方出しても問題ない(震え声)


7102 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:56:10 K.VglO2.0
いっそのことジャイアントロボ方式で有名なやつ出しまくったバイオレンスジャックやろうぜ!


7103 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:57:33 T/lO4m9g0
そこまでやるなら自作しろw>バイオレンスジャック


7104 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:58:00 .ccic0zM0
戦国恋姫って恋姫無双の戦国時代バージョンか
あっぱれって言うのがそれにあたるのかと思ってたけど違うんだな


7105 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:59:08 MouFNcNk0
>>7104
あっぱれ天下御免は
時代劇の主人公(暴れん坊将軍とか水戸黄門とか)の女体化エロゲだから・・・


7106 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 20:59:26 lGNVQOXI0
恋姫どもが、戦国姫をひねりつぶしに来たんじゃよ……
ただ、恋姫無双って、ゲームとしてはくそつまんないけどww


7107 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:00:23 qIVKXnpE0
>>7104
あっぱれ天下御免は面白かったね。時代劇好きなんで腹抱えて笑ったわw

ttp://baseson.nexton-net.jp/10th/ch.html

さぁ、みんなは(元ネタが)何キャラわかるかなー?


7108 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:00:23 usdfY3ZU0
>>7105
水戸黄門はあなる専門やろ。みないでもわかるわ!(偏見


7109 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/16(月) 21:01:08 ???0
凄い事に気づいた

戦国無双って織田信奈の野望で代用効くんじゃね?


7110 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:02:06 gLABmxCE0
それに気がつくとは・・・やはり天才か・・・!


7111 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:02:39 usdfY3ZU0
>>7109
気づいても言っちゃいけないのに・・・そのままだから


7112 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:02:41 rZC4nufU0
たいしたやつだ


7113 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:02:57 MouFNcNk0
>>7108
ロリ+主人公より1学年年上+ババア言葉です



>>7109
そこに気がつくとはやはり天災か・・・


7114 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:03:03 tflUKPvk0
あっぱれは時代劇のパロとかは面白かったが設定とかが雑すぎ
人工島なのに温泉が湧くとかどないやねんw


7115 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:03:18 .ccic0zM0
>>7105
そうなのか

戦国恋姫のあらすじ読んでみたんだけど、主人公ってちんこ太守の甥っ子なんだな


7116 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:04:39 lGNVQOXI0
>>7107
なんか元ネタが200年くらいのスパンでごっちゃになってませんかこれww
遠山の金さんってほぼ幕末の人なんだよねえ


7117 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:07:45 doR.Jt/Y0
>>7115
え、まじ?


7118 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:10:11 .ccic0zM0
>>7117
ttp://nexton-net.jp/sengoku-koihime/02_story.html
公式HPのここに書かれてる


7119 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:10:19 tflUKPvk0
>7117
マジマジ、しかも主人公は種馬の嫁さんズに剣の稽古をつけて貰ってるから
そこそこ強いみたいなんだぜ


7120 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:11:51 uX4AKnx60
戦えない主人公だと話作りづらかったんやろ(適当)


7121 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:12:53 W0MkhMgo0
恋姫OROCHIみたいのはいつか出るんだろうか


7122 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:14:37 usdfY3ZU0
>>7121
恋姫☆ROCHIだと、>>1の肉食系ヒロインが蛇の目して大暴れするのが目に見えてるなw
かがみん?俺の嫁だから不参加です(シレッ


7123 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:15:17 doR.Jt/Y0
>>7118,7119
おぉ本当だ!
・・・・・・でもこれこの「本郷一刀」が蜀・魏・呉どこの勢力にいて修行に励んだ末なのかで
戦国の主人公スペック変わりそうだなw
魏・呉あたりならかなりの実戦スペックになってそうだが、蜀だとなんか護身術程度な気がする
あ、でも種馬の嫁ズの稽古かそれならどこでも凄腕だな


7124 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:15:46 o9hip4Ps0
買いにいくのマンドクセイからkonozamaで予約するかな、戦国恋姫


7125 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:16:51 .ccic0zM0
この流れなら言える
真恋姫無双の一番の名曲はあさきゆめにし
異論は認める



あっぱれのメインヒロインの青い方って元ネタあるのかな??


7126 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:17:37 qIVKXnpE0
>>7124
ちなみに、エロ無しの一般ゲーです。
期待してたのになあ……


7127 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:18:18 y7wgfaaM0
どう考えても、その後に十八禁版が出るの確定だよなあw


7128 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:19:10 T/lO4m9g0
スーパーマリオUSAと夢工場ドキドキパニックの差分くらいしかないよな。


7129 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:19:14 tflUKPvk0
>7124
待て早まるな、今回のは全年齢対象でエロゲじゃないぞ
声優がエロゲ名義だからきっと18禁で出るんじゃねーかと言われてるw


7130 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:20:18 .ccic0zM0
マジだ>全年齢


青山ゆかりやかわしまりのを使って全年齢とはなんとまぁ・・・


7131 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:20:42 1Uqinf5Y0
李典が季典になってるのは誤字でしょうか?(小声)

戦国恋姫はウチの殿が最腹黒設定にされて激おこしました


7132 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:20:55 1wdbG.Ig0
>>7123
帰還エンドっぽいから無印ハーレムだ
帝王学の薫陶を誰に受けるかがカギだな
華琳か、蓮華か、それともちんこか


7133 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:22:46 MouFNcNk0
>>7125
徳河詠美の事言ってるなら
徳川家光(家光が行く)じゃないか
と言われてる、公式が発表してない以上あくまでもユーザーの推測だけどね
家光→いえみつ→えいみつ→えいみ→詠美
のアナグラムではないか?って


7134 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:24:24 1wdbG.Ig0
>>7125
あの展開は燃えた
燃えたが俺の一番は彼方の面影だ

エロゲでマジ泣きとか初めてですわ


7135 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:25:19 tflUKPvk0
幕末もので女体化どっかやらねーかな


7136 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:26:39 Q9gVCfXM0
>>7116
歴史ものじゃなくて時代劇がモチーフだから問題ないw


7137 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:27:48 XK9ev3AU0
>>7135
つ 行殺新選組


7138 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:28:13 usdfY3ZU0

李典かと思ったらビッテン


7139 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:29:02 MouFNcNk0
>>7135
学園☆新選組ってエロゲなら・・・
現代で学園モノで新選組をモデルに女体化したギャグメインだけど


7140 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:29:07 tflUKPvk0
>7137
行殺は行殺であって幕末ものじゃねーw


7141 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:29:33 Q9gVCfXM0
>>7135
嘘屋の行殺新撰組があるじゃん。
それ以外の新撰組ものも確かあったはず。

新撰組メインじゃないの、ってのならよく分からんが
まだ無かったような気がする。


7142 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:30:03 .ccic0zM0
>>7133
家光が行く
しらんなぁ・・

>>7134
魏ルートの最後にかかる奴だっけ?


7143 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:30:07 o9hip4Ps0
>>7126
>>7129
いや別に構わん
というか特典の抱き枕カバーが欲しかったから祖父地図で予約しちゃった(テヘペロ
これで抱き枕カバー童貞から卒業ヨ?


7144 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:31:48 Q9gVCfXM0
>>7140
あれ結構時代考証はしっかりしているぞ。
まぁギャグメインなんで無視している部分も多いけど。


7145 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:33:06 MouFNcNk0
>>7142
いや、呉ルートで雪蓮が毒矢を受けて瀕死の状態で軍を鼓舞するところでかかる曲


7146 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:33:09 mx7wnGME0
>>7125
あれもいいが個人的には、萌将伝の深紅の呂旗-The ONEだな
曲の入りとか演出で鳥肌たった


7147 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:33:23 1wdbG.Ig0
>>7142
ざっつらいと
あさきゆめみしも彼方の面影も雰囲気ぴったりのシーンで流れるから困る
エンディングテーマも名曲だしな

え?もう一曲ある?何の事だか分りませんねぇ(メソラシ)


7148 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:33:25 8bOlcV.60
>>7140
「やばい、本物だ!逃げろ!」


7149 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:34:16 7jAbXLPM0
帰ってきたら投下来てた!
☆凛が筆を置かないでくれて嬉しい


7150 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:36:21 rZC4nufU0
ゲームじゃないけど新撰組は沖田が女って映画があったな


7151 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:38:09 MouFNcNk0
>>7145
なんか勘違いしてたな俺・・・


7152 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/16(月) 21:39:02 ???0
今度こそ花のある話に…(嫁が出るとは言ってない)


7153 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:39:04 kzqj4ME60
全員女体化するマンガもあったらしい


7154 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:40:08 usdfY3ZU0
菊の・・・あっ(察し


7155 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:40:15 kzqj4ME60
>>7253>>7150へのレスね


7156 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:40:44 8bOlcV.60
ビオランテの出番ですね!?(錯乱)


7157 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:41:45 kzqj4ME60
>>7155>>7253じゃなくて>>7153ねorz


7158 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:42:15 S3Klsuqw0
まぁ、女の子出てきたからもう既に華はあると思いますぜ


7159 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:42:25 .ccic0zM0
>>7145
そっちは「あさきゆめみし」じゃ?

「彼方の面影」
「真紅の呂旗」
「あさきゆめみし」
やっぱりこの三つが人気やねぇ

あのゲームは魏→呉→蜀の順番でやったんだが
魏と呉の切なさとか別れとかの余韻が蜀ルートで全部吹っ飛んだw
まぁ最終的にみんな生きてるしハッピーで終わったならいいやって感じで何とか許せたけど
人によってはすごい腹立ったらしいねアレ


7160 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:43:54 rZC4nufU0
どんな花だろう(期待)


7161 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:44:15 .ccic0zM0
>>1
そういえば天狗様のことを「ハナ」と呼ぶ地域もあるよ!


7162 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/16(月) 21:47:47 ???0
投下の時間ですよ


7163 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:48:28 rZC4nufU0
やったー!


7164 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:49:00 BxUPdGhU0
ほんまか工藤!


7165 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:49:40 pWrctuRU0
ヒャッハー


7166 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:50:45 G0niHhLg0
色々な平行世界から集まるのかw


7167 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:50:49 usdfY3ZU0
やるおーず映画版


7168 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:51:54 doR.Jt/Y0
ヤッター


7169 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:53:45 0JKnTozo0
複数形になったw


7170 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:59:04 EzzdTf2k0
……花の慶次?


7171 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 21:59:57 yhYrSGvE0
花の慶次が恋姫世界にいくssもあったなそういや…


7172 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:04:29 gEPsq5NE0
足軽というか尻軽と言う感じの人達が


7173 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:05:13 gzyPC3tc0
マリみてのキャラがビッチだとあり○の宝箱の同人誌思い出して困る(ビクンビクン


7174 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:05:40 rZC4nufU0
島津さんに乗っかられるとか本望です


7175 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:06:08 lGNVQOXI0
まあ恋姫世界は、能力的には女性上位だけどな、たしかにw


7176 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:06:40 XK9ev3AU0
夜鷹案内www


7177 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:07:06 3jGMlQ0.0
前に似たような短編をやってたような…とか思ったけどなんか違ったw


7178 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:08:40 gzyPC3tc0
島津つながりであの首置いてけの一族とかいう設定で使う人いるんだろうか由乃
マリみてAAってけっこうある印象だけど


7179 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:10:56 rZC4nufU0
ああ、刀狩りってそういう


7180 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:11:05 Emt0FOpI0
本スレ1838のお百姓さんのAAってだれだ?


7181 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:11:21 y7wgfaaM0
本スレ1838の男のAAって誰?


7182 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:12:02 Sgggfh9s0
チラ裏>>1838の男ってダレだ?見たことない


7183 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/16(月) 22:14:21 ???0
古泉だよ


7184 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:14:31 pWrctuRU0
尻ってwwwwアッーwwwww


7185 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:15:45 9Ye6vNqc0
なんという彼らにとっての拷問w


7186 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:15:57 y7wgfaaM0
尻ってこの足軽連中全員ついてる女性なのか?


7187 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/16(月) 22:17:06 ???0
ほら、左の人手に何か持ってるじゃないですか


7188 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:17:11 Sgggfh9s0
ありがとうございます
古泉にこんなAAあったんだ


7189 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:17:14 rZC4nufU0
島津がバトン持ってたのってそういう


7190 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:17:32 uX4AKnx60
古泉ってあんなAAもあったんだな
いつもニヤけてるイメージしか無かった


7191 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:19:30 .ccic0zM0
>>1
衆道は駄目でこういうのはありなのか?w


7192 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:19:32 Emt0FOpI0
回答アザーッス


7193 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:20:01 nc9GWjXA0
やおい穴あけるためじゃないかな?>尻を狙う


7194 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:23:11 zwsDMEkY0
某スレ見過ぎた影響か
女が男のケツを掘る程度
動じなくなってしまったorz


7195 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:23:15 Z/DAByEE0
これ尻に家紋付の旗立てて所有権主張してるとかそういう・・・?


7196 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:24:18 usdfY3ZU0
>>7195
排便管理とかレベル高いな・・・


7197 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:26:23 nUMFgnJA0
>>7191
ガチと(許容できる範囲の)ギャグの差かなぁ


7198 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:27:00 Zp.C7Z1Q0
男の数が少ないのに、なんでこんな扱い?なんやろ……


7199 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:28:52 rZC4nufU0
男は殺して女は犯せってスカ閣下も仰っていたから
これは・・・男女逆転世界


7200 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:29:43 Z/DAByEE0
>>7196
レトロゲーで城占領すると上に旗ポーンって立つ感じのアレよ
その考えはなかったわ・・・


7201 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:31:55 ySGx9aYk0
なぜ尻を…ハッ!
まさか、コイツら尻子玉を狙って…


7202 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:33:15 QfAl7hdk0
花とはなんだったのか


7203 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:34:14 2SQ4R6z60
尻を……狩る……
はっ!? もしやこの作品のタイトルは、魔砲熟女シリカルなのは!?


7204 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:34:50 tbMkrnn20
レディースコミックか何かで股間に花を飾られて
花瓶にされる男の画像を見た事があるがあんな感じの世界なのかw


7205 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:34:54 CtnTpgkw0
ミサカやサテンさんやウイハル押しのけて出てきたのがなのフェイか……


7206 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:35:25 lGNVQOXI0
種狩りなのになんでケツ狙いwww
なのはサンチームもどっかの武将?


7207 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:35:28 HbXe48FU0
むしろ 尻攻めて前立腺攻めで強制中出しさせてるんじゃない 赤玉出るまで


7208 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:37:00 lGNVQOXI0
そーいや、以前書いた恋姫ものだと、曹操ルイズがサイトにあっというまにレイープされてたなあ……
それとは全く趣の違う展開になっとるww


7209 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:37:37 8bOlcV.60
新品じゃなくて熟れ残り・・・アバーッ!?


7210 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:38:13 doR.Jt/Y0
狸はきっと耳年増に違いない


7211 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:38:26 rZC4nufU0
・・・よし17だ
俺の中では17だ!


7212 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:39:19 pWrctuRU0
なんだかんだで三人ヘタレということですかねぇwww


7213 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:40:06 e4njx.cI0
お家断絶の危機じゃないのかなw


7214 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:41:12 rZC4nufU0
うんめいのであい(迫真)


7215 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:41:20 4HxsyWdk0
なのはさんみたく新品て注記ないから、フェイトそんと狸は中古か?w


7216 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/16(月) 22:41:43 ???0
みんなしてさんじゅうななさいって……じゅうななさいって読んであげてよぉ!


7217 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:42:27 doR.Jt/Y0
売れ残りの法則「横取りみっともない・私にはもっと良い獲物がふさわしい・まだきっと大丈夫」


7218 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:42:33 Zp.C7Z1Q0
どんな名前で呼んでもバラはバラでしょ?(ニッコリ


7219 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:43:19 QiRZDmTY0
でも、確信犯(誤用)ですよね


7220 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:43:35 ySGx9aYk0
>>7216
じゅうななさい?
ションベン臭い子供はノーサンキューです、ハイ


7221 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/16(月) 22:46:02 ???0
明日は早番なのでつづきは後日。

まとめないでくださいね


7222 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:46:53 l.qgMXAM0



7223 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:47:10 pWrctuRU0



7224 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:48:18 8bOlcV.60
乙でした


7225 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:49:32 3jGMlQ0.0
乙でした
何やらひどい話になりそうだw


7226 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:50:21 e4njx.cI0



7227 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:52:54 tbMkrnn20
乙です
ビビビッとくる男、ねずみ男ですかねw


7228 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:54:27 BxUPdGhU0
乙でした


7229 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:55:48 0JKnTozo0
乙でした

なんでこの3人組は、美人でスタイルもいいのにこんなに残念なんだろうなwww


7230 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:56:27 HbXe48FU0
乙です


7231 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:57:03 rZC4nufU0
おっと乙でした!

もしなのははやてフェイトの3人を囲えるなら囲いたいよね!


7232 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 22:58:04 QiRZDmTY0



7233 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 23:00:18 lGNVQOXI0
>>7231
ちんこ陛下なら3人はおろか50人でも囲えるんですがねえ……


7234 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 23:18:21 1RC2NaAY0
乙でした

ふぇいとそんはいてない(ように見える)
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1090274-1387203399.jpg


7235 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 23:25:38 oPaX9Rfk0
>>7234
あうt・・・セフセフ?


7236 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 23:25:48 SQ7epJN.0
戦国系だと17でも十分bb…ゴフンゴフン


7237 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 23:28:33 Q9gVCfXM0
>>7234
それ「フェイトそん」やない!「フェイトちゃん」だ!


7238 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 23:40:22 tSA0DEvo0
ジャンヌ・ダルク以外マイナーなフランス・イギリスの100年戦争とかもあるけど

ねぇ


7239 : 名無しの読者さん :2013/12/16(月) 23:53:46 qIVKXnpE0
>>7238
どマイナーな百年戦争初期を扱った珍しい漫画、「ホークウッド(現在3巻、続刊中)」もよろしく!


7240 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 00:40:45 Nhns.2AM0
ブレイドストーム2はまだか…


7241 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 05:55:47 4hb6il5c0
シンちゃんも好きだけどやる夫からシンちゃんになるのは
抵抗があるなぁ・・・
やる夫とシンちゃんが友達で絡むのが見たい


7242 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 07:46:03 Y1/gf/ZY0
何か新しいの始まってた乙
掘られるプロのKさんを呼ぼう


7243 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 08:36:11 qJ7pLzuM0
乙でした
誰にも触れられなくて寂しがってるはやてちゃんはもらっていきますね


7244 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 08:47:45 Bo6mipYg0
桃子さんとリンディさんとレティ提督がいればいい……


7245 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 09:05:28 HArpAlCI0
君欲張りすぎ
リンディさんは俺のだから


7246 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 09:24:19 rjyZ82Ao0
話題にも上らないマテ娘とユーリは貰っていきますね


7247 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 09:36:30 dvkrW4r20
じゃあヴィヴィオはワタクシめが引き取らせて頂くという方向で


7248 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 09:38:41 QVBzfjYM0
奥さんにするにはシャマルさん一択だろう
なお恋人にすると……


7249 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 09:39:41 o.nddhDI0
なに言ってんだ?
シャマルはもう人様の嫁だろう?
そんな人と密通するのがいいんじゃあないか


7250 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 09:45:39 HArpAlCI0
いい趣味だ


7251 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 09:49:27 qJ7pLzuM0
>>7248
メシマズを嫁にするのはちょっと……いや、あなたが料理上手だというならまぁ、止めはしないのだけど


7252 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 10:57:32 8id7X8Yo0
フェイトそんを主夫としてささえてあげたい


7253 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 16:08:41 dvkrW4r20
有村しのぶというえろ漫画家が書いた「青い牙」は
百年戦争を、しかもジル・ド・レ主役で描くという
「企画段階でだれか止めなかったのか」な漫画です


7254 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 17:58:16 k1kKMtVA0
そろそろ来週の栗酢枡ネタで何か投下がありそうな予感


7255 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 17:59:20 bUGBT67c0
クルシミマス?
どこかの国の奇祭かな・・・?


7256 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 18:48:29 DTpg08uI0
>>7254
ぜひやってほしい。同棲相手もここを見てるから尚更。


7257 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 18:50:13 nJy/PF4o0
>>7256
仏罰仏罰仏罰仏罰仏罰仏罰仏罰仏罰仏罰仏罰仏罰


7258 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 18:50:32 rjyZ82Ao0
>>7256
仏罰仏敵仏罰仏敵仏罰仏敵仏罰仏敵仏罰仏敵仏罰仏敵仏罰仏敵仏罰仏敵仏罰仏敵


7259 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 18:51:05 DTpg08uI0
>>7257
wiki見ようぜ、な!


7260 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 18:52:14 DTpg08uI0
そして同志、ageてしまってすみません


7261 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 18:53:25 npiOOl2A0
同棲(異性とは言っていない)


7262 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 18:56:27 DTpg08uI0
>>7261
遊びにも行かず投下を心待ちにしている時点で気づいてほしかったぜ・・・


7263 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 19:00:06 Ta3JLG4w0
ヒント
>>7256のID


7264 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 19:01:30 kOqlzSuE0
イクシオンサーガか


7265 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 19:02:45 DTpg08uI0
>>7263
ああ、そうだよ(血涙)


7266 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 19:04:42 nJy/PF4o0
>>7265
それはすまんかったが、どっかの坊主が仏罰言いたそうにしてたんでな


7267 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 19:06:10 npiOOl2A0
童貞プゲラってすげえIDやな


7268 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 19:09:43 DTpg08uI0
>>7267
rが無いんですがそれは


7269 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 19:12:37 npiOOl2A0
こういうネタはあんまレスすると寒いぞ


7270 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 20:01:04 ngTDJV5k0
善意の第三者っていうとナニワ金融道を思い出すな。


7271 : Scotchな読者さん :2013/12/17(火) 20:04:25 ZUj9UEck0
     ( (   (. )
     . -‐ ) ‐- .
    .´,.::::;;:.∧∧  `.  
    i ヾ:;_´・ω・`_,.ン|
    l    ̄ ̄...:;:彡|
    }  . . ...::::;:;;;;;彡{   寒いですね みなさん、お茶入りましたよ・・・・。
    !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
     ト ,  . ....,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
     ヽ、.. .......::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::


7272 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 20:09:00 rjyZ82Ao0
お茶に入ってどうするw


7273 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 20:10:25 vG7bkqtY0
いい茶ー・the・インだ!


7274 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 20:14:13 j3nym7IY0
むう・・・ドラム缶風呂・・・


7275 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 20:17:02 0fVpIbrQ0
チョロインさんに手をふぅふぅしてくれたら、心まで暖かいんだろうなぁと・・・


7276 : Scotchな読者さん :2013/12/17(火) 20:25:49 ZUj9UEck0
   (  (  )            ぽかぽか
   ) ) (
   ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦
   ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦 さて皆様もお茶どうぞ
.   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦 
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦  
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))


7277 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 20:31:09 jRc8gwqU0
塩豚味のスープではないか・・・


7278 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 20:37:31 cMm28mcc0
塩味のお茶というと、チベットのバター茶は茶にバターと岩塩を入れるらしいな。


7279 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 20:45:30 JAUFQVsQ0
一遍やったことあるわ、バター茶。ガキの頃やったけど、味の素のコンソメブロックをお湯に溶いた
ような味やった。気密性が高くて、暖房効率の良い日本の屋内では楽しめん味やと個人的には思うから、
これからやるって言うのなら、寒中水泳や水垢離の後にでも飲むと良いんじゃないかなー!!


7280 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 20:52:33 Y1/gf/ZY0
塩コショウと刻んだ玉ねぎも入れよう


7281 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 20:57:42 rjyZ82Ao0
オニオンスープ……?
あ、私はさっきコーヒー飲んできたんで要らないっす


7282 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 20:58:27 HmUuFknM0
本スレでやり取りされているNAGASHIMA語がわかんね


7283 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 21:03:55 cW2XQfok0
おう、ゆず茶貰うわ


7284 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 21:26:25 QbWjsiwg0
先日の「見てないのに批判するな」って意見も尤もだと思ったんで、種死見てみた
個人的疑問、「シンちゃん主役でやり通すには、キラさん(ラクス)よりズラさんをどうにかしなければならないのでは?」
いやあの人が一番異常だろ、キラ絡むと他の事全部置き去りじゃん
まともにストーリー再構成したら、あの人カガリにも見捨てられるんちゃうの?


7285 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 21:29:22 90YS355k0
>>7284
ノベライズ担当が仕事前はファンだったのに、
途中から嫌いになったってレベルの屑っぷりですから。
>禿ラン


7286 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 21:31:21 Yz1LkygE0
オーブ軍最高の知将、ユウナとそれを謀殺した無能オーブ軍を許すな


7287 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 21:31:31 qJ7pLzuM0
>>7284
アニメラスト付近で指輪外してたよね、カガリ
あれってちょっと距離置こうとか冷静に考えてみようって意味だと当時は思ってた。事実は知らないけど

で、結局アスランはメイリンとカガリのどっちをとったん?


7288 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 21:32:22 Yz1LkygE0
間違えた、ユウナを謀殺した、だ。


7289 : Scotchな読者さん :2013/12/17(火) 21:44:50 ZUj9UEck0
現地で食うと美味い物ってあるよね
それで土産に持って帰って食うとそれほどでもないって言うw
その土地の気候風土、日差しや気圧の中で
身体が欲しいてる栄養素が含まれてて美味いと感じてるんじゃないかと思うわ

沖縄行くと黒砂糖を丸かじりして美味いんだよなぁ


7290 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 21:52:13 QVBzfjYM0
そこまで行かなくても氷砂糖と花壇があれば俺は生きていける


7291 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 22:02:24 KYmo9TGc0
キラ撃墜後、シンに一言よくやったといって居室で壁ドンでもしていれば責務と友情の間で葛藤する軍人として見れたが
本編を見るとマジでアスランは錯乱していると言われても全然おかしくないよな


7292 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 22:10:45 YMtr2uXE0
>>7289
沖縄に行って積層黒砂糖作ってるとこで
食べさせてもらった時のおいしさは忘れられない。

天気も風も良かったからなんでしょうねえ


7293 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 22:15:16 .fKgqZFY0
修学旅行の時、長崎で食べた皿うどんがなんかもうえもいわれぬ味で旨くて記憶に残ったが
地元の中華料理店で食べても「あれー? こんなもんだったっけ?」ってなるんだが
これも同じ理由なんだろうか


7294 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 22:22:24 B8fgZwQs0
長崎にはパリパリ麺の皿うどんとうどん麺の皿うどんがあってだな(ry


7295 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 22:24:43 gs5hja1s0
沖縄に行って本場のソーキソバを食べてみたい


7296 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 22:41:51 r9D54mbQ0
玉ねぎなんてたいていの哺乳類は捕食したら死ぬというのに
むしろ食っても平気な人間が異常なんだ! とか言ってみる玉ねぎ嫌いの俺


7297 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 22:56:13 WxmhWC.s0
猿やゴリラなんかの人間に近い動物は大丈夫みたいだけどな。
玉ねぎ嫌いだとか、カレーやハンバーグを筆頭に結構な種類の料理が
ダメになるな。それとも単体じゃなければオッケーってタイプか?


7298 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 23:12:33 upEZBobU0
生玉ねぎは厳しい
シチューの中でトロットロになってる玉ねぎは美味しい


7299 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 23:13:58 MtQhw2rQ0
長崎出身だけど皿うどんは飽きた
給食の時に毎週出るんだもんよ


7300 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 23:22:54 ye38rzaA0
サラダに入ってる薄切りのタマネギは美味しい


7301 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 23:28:22 cW2XQfok0
生で食うなら薄切りにしてサーモンに乗っけて醤油ぶっかけ。
やはり脂とよく合う。
火を通すならバターでじっくり。
これしかない!って感じやね。
後はシチューもいいけど、味噌汁の具材にもいいで。
水気十分で火を通すと、ほくっとした感じ。炒めたり焼いたりした場合にはない
あの食感も玉ねぎの魅力の一つに数えるべき。


7302 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 23:32:29 I2jo2DYc0
異論あると思うが魚類は皮が美味い
鮭の皮とか鯉のうま煮のうろこ捨てるなんてもったいない


7303 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 23:35:52 ye8znTwc0
皮ですって!?


7304 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 23:37:09 MYcw/y460
>>7302
>鯉のうま煮のうろこ
これには激しく同意

だが
>鮭の皮
これは正直その皮の状態による
ぬめぬめしてる状態だと死んでも食いたくない
あれはパリパリ状態に醤油垂らして食うのが上手いんだよ!


7305 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 23:40:15 WxmhWC.s0
魚の皮は食感が苦手だわ。鳥皮は好きなんだけど。
魚介類は基本刺身で食うのが一番うまいと思う。
刺身の時、醤油とわさびを混ぜ混ぜするタイプはちょっと損してると思う。


7306 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 23:42:09 ElQSB9MA0
>>7298
うちは私が作る時は最初に細切れにして鍋で煮溶かしたのと、
軽く炒めて塩コショウで味付けしたのを後から入れて出したら
家族みんなお代わりしたよ。
鳥肉はもも肉を一口大に、胸肉は煮込んだシチューの中でほぐれるように
小さめに細かめにすると飯のおかずにぴったり。
きのこはエリンギがいい出汁取れる上に食感がいいのでおすすめ。
隠し味は昆布茶の粉を使用。
鳥に皮は別に残しておいてフライパンで乾煎りして塩コショウで食べると
とても美味い。


7307 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 23:49:32 8la5eQQQ0
玉ねぎを飴色になるまで炒めて、
冷凍してストックしとくといい
カレーでもスープでも適当な分量を入れるだけで、
一段とうまくなる


7308 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 23:50:00 .y.bru3o0
白馬の王子様とか素で言っていいのは
初潮前の娘だけだよね。


7309 : 名無しの読者さん :2013/12/17(火) 23:54:45 xoO09DZM0
>>7308 カレーの王子さま(乱視)?


7310 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 00:04:00 ii/X3oJc0
白馬の王子様(53歳 既婚 子持ち)


7311 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 00:08:15 F5ubXo1o0
>>7310
平和主義者クラッシュ


7312 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 01:01:38 uhu5JM/w0
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Tg_s8APd2N





えー。


7313 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 10:13:20 8YQ9.aWQ0
404だぞ


7314 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 17:04:07 bOXcmDj60
ソフバン邪悪すぎるだろ……


7315 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 17:11:49 f18gVVW60
>>7312
削除されてたけど何の動画?


7316 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 17:21:16 bOXcmDj60
ttp://www.4gamer.net/games/242/G024279/20131218057/
大航海時代Ⅴかーうれしいいなーどうなったんだろうなーファック


7317 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 18:05:17 l24fI07I0
ネトゲじゃなくて普通にやらせてくれ


7318 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 18:30:33 lYSZLCpQ0
ブラウザげー? うーん・・・。


7319 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 19:12:04 iIT41mCE0
なんか、太閤立志伝も6が出るならブラウザゲーになりそうで嫌になるな。


7320 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 19:20:24 hytETjdw0
さて何が課金要素になるのやら。修理時間?航海時間?


7321 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 19:29:47 OXrX0zq.0
コスパの良い交易品(ボソッ


7322 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 20:43:42 hytETjdw0
>>7321
アフリカからの人員輸送ですねわかります。


7323 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 20:47:41 qBEq9/I.0
移動途中である程度ロストする交易品か…いや船員の方が消耗が激しいんだっけ>金糸雀三角貿易より


7324 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 20:48:52 l24fI07I0
>>7320
三国戦国無双武将を仲間にする権利


7325 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 20:58:53 VPNuSGjk0
>>7320
スタドリ


7326 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 20:59:58 SKMF3pnA0
ウイポの新作が出るだけで嬉しいオレは訓練された信者
世間の流行りに便乗するなら鋼鉄の咆哮か提督の決断の新作作るべき
だと思う(小並感)


7327 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 21:04:38 7rkkCzjw0
新システムで某ATLASみたいにパナマ・スエズ・中央アフリカ海峡が作れるのかな


7328 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 21:08:42 /xaQWsXM0
ブラゲー化っすか……
最近増えた気がするのぜ


7329 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 21:09:08 bOXcmDj60
>>7326
陸軍としては空母と戦艦を間違える連中の作った流行に乗りたくない


7330 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 21:14:23 FzhsnWxk0
大航海時代、太閤立志伝、鋼鉄の咆哮、提督の決断、信長の野望……
KOEIにはいいゲームいっぱいあるのになー。なんで無双とかオンゲにばかり注力するんや……


7331 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 21:21:16 W3hYYtCY0
>>7330
噂だけど三国無双2出したら
それまで出してきた歴史SLGが生んだ利益の総合計をあっさり更新して
三国無双3ではさらにその上を行ったとか

んで開発費用が高くつくSLGってどうなの
みたいな話になったとかならないとか


7332 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 21:22:35 YYiD2mT.0
せやな、団地妻の誘惑とかもあるよな、コエーにはよぉ!!(ぷんすこ


7333 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 21:23:18 Y6VBR//o0
そりゃ少ない労力でより稼ぎ易いからでしょ


7334 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 21:37:45 NCAB/vWU0
最近歴史SLGを全然やらんので
信長の野望の最新作が出てることすら知らなかった
買おうか買うまいか


7335 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 21:39:23 /AxvNsXk0
今作は戦略がかなり重要で油断してると即滅亡コースらしいよ。


7336 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 21:48:23 HgWhik6w0
面白いんだけどいまいちツメが甘い
俺の信長の野望・創造に対する総評はこれに尽きる
手放しで褒められるほどでは無いかな
待てるんならPKまで待ったほうがいい
今行くなら人柱になるくらいのつもりの方がいい

素体はいいんでPKで化けるって俺信じてる


7337 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 21:53:13 NCAB/vWU0
>>7335-7336
成程
公式HP見る限り、割と面白そうだなとは思ったんよ
まぁwithPK待った方が無難か
どうでもいいけど、山勘が大河に影響されて若返っててワロタw


ただ、最近本当にゲーム買わなくなった
GT6もいいなぁとは思ったけど、初回版は見送ったし
一番最後に買ったゲームがモンハン4で、
上限解放後は殆ど遊んでないっていう…


7338 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 21:54:12 IzLMcIOs0
今回は部隊が諸兵科連合つーか、いわゆる「備」として編成されるから、
高能力の武将が攻城兵器単騎とか、騎馬や鉄砲の適正が高い武将が弓兵なんて残念な事になるのが無いのは良かった。


7339 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 21:56:28 nrIlXnQQ0
>>7329
まあ、そう言うな。車体の上に旋回・固定式問わず砲塔が載ってて機銃・機関砲・砲のいずれかの砲身が
伸びてたら、自走砲も歩兵戦闘車、自走高射機関砲とかも纏めて「戦車」とマスゴミが呼んじまうのが、
ウチの国だ。艦も然り。軍艦=戦艦としか思い付かないし、大型戦略爆撃機が空母から発進出来ると素面で
言えるんだからなぁ


7340 : Scotchな読者さん :2013/12/18(水) 21:58:50 ew8WYjS60
最後に買ったゲームは立志伝5だな
あ、その後唐突にやりたくなったギャラガも買ったけどwww


7341 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 22:06:41 /AxvNsXk0
>>7337
上杉謙信とかもろガクトらしいで


7342 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 22:11:56 NCAB/vWU0
>>7341
公式HP見る限りは、そこまでガクトっぽくは見えなかったな
むしろ今川義元のイメチェンっぷりに驚いてるが
ドラマでの還俗直後の谷章意識しすぎというかw


7343 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 22:12:58 xK1Fabwc0
withPKまで待ってもいいけどそのころの自分の
スケジュールが問題だな。どうせならアマゾンから届いた後
に時間かけてやりたいし。


7344 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 22:26:12 lYSZLCpQ0
 成長システムは評価してる。
でも、、、飽きるのが従来作品より早い。

 何より・・・・かしこき所が削除されてるって何考えてるん?


7345 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 22:38:26 IVN4jdC.0
>>7344
え?
朝廷がなくなってるってこと??


7346 : Scotchな読者さん :2013/12/18(水) 22:45:15 ew8WYjS60
生のたまねぎ食えない人って水でさらして辛味を抜いた奴とか
スパイスとドレッシングに漬け込んでマリネみたいにしたのも駄目なのかな
昔たまねぎ食えない友人に、スモークサーモン使ったマリネ食わせる事に成功した事あるんだが


7347 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 22:51:28 zlv3sB.A0
>>7326
ウイポ8はプレイヤーキャラの血統を発展させられるんだったよな


7348 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 22:55:57 hT7341JA0
>>7347
馬主×サンデーサイレンス
とか出来るの?


7349 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 22:59:49 zlv3sB.A0
>>7348
馬主が嫁取りして子供が出来る、らしい
つかそれジャンル変わっちゃうから


7350 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 23:15:04 waFMme2k0
人馬一体!(もちろん性的な意味で


7351 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 23:16:12 DwCQCrEg0
>>7344
今回って官位ないの?


7352 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 23:28:43 QLE5fIcI0
生の玉ねぎとか無理に食わせようとするのがおかしい
火を通せばみんな食べられるんだからそれで良いじゃん
生乳も同じ、チーズにすりゃみんな幸せよ


7353 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 23:32:49 oYhAd.gg0
ハイ、チーズ! ってねwwww


7354 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 23:35:18 FLFWZ7Ww0
まぁ大概のモンは火ぃ通せば食えるからな
味の良し悪し別にしてw


7355 : Scotchな読者さん :2013/12/18(水) 23:44:51 ew8WYjS60
>>7352
本人の同意の上でなら良いんじゃね?

苦手なんだよね→美味い調理方法あるよ、試す?
んじゃ騙されたと思って食うわ→実食
こんな流れだった


7356 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 23:49:35 FLFWZ7Ww0
よかれと思ってっていう善意のおしつけするやつは一度死ぬべきだと思う
俺ぁアレルギーなんであって好き嫌いなんじゃねえんだよボケが


7357 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 23:53:37 bOXcmDj60
唐辛子入った物食うと全身真っ赤になるのずっと放置してるんだけどこれアレルギーなんかな


7358 : 名無しの読者さん :2013/12/18(水) 23:58:07 /xaQWsXM0
気になるんなら一度見てもらうヨロシ
俺らは専門医じゃないからどうとも言えないし


7359 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 00:02:04 5gZc0lRw0
食い物もだけど、飲み会で延々とビール注いで来るヤツもどうにかして欲しいわ。
ビール苦手なのに空気読んで一杯だけ我慢してビール飲むヤツとか、二日酔にならない限界の
ライン超えたくないからウーロン茶に切り替えてるヤツとかもおるんやで。


7360 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 00:03:37 EGukDMQI0
昨今そこまで無理強いするのはマジで空気読めないヤツだしな
飲み会で殺したらワリと致命傷レベルの悪評広まるんだよ、フツーわ


7361 : Scotchな読者さん :2013/12/19(木) 00:08:52 pbXU1DoI0
アレルギーはヤバいよな
特に知ってるのに騙したり故意に混入させたりして
命に関わる場合だってあるのに
無理にでも食ってりゃ治ると思ったとか平気で言うからな


7362 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 00:11:18 EGukDMQI0
聞いた話だが
親戚の同僚がそれで子供ひとり殺しちゃったとかなんとか…


7363 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 00:15:02 UZHPuM9A0
本人が辛さを知らないからな
こう言うのは擬似体験させてやりゃ少しは大人しくなるんだが難しい

いっそスズメバチの巣の処理でもやらせるか
二回さされりゃアナフィラキシーショック起こるんだっけ?


7364 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 00:19:03 VbnPauRo0
アナフィラキシーもアレルギーだけど人によって強弱合って5回だの刺されても問題ない人もいる


7365 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 00:25:22 opD8nAt.0
>>7356
「よかれと思って」っていう字面だけで吹いてしまった。
俺はもうダメかも知れない。


7366 : Scotchな読者さん :2013/12/19(木) 00:27:01 pbXU1DoI0
鉢の毒は1回刺されて身体に合ってないと
次に刺された時に発動して死ぬ可能性があるってのじゃなかったっけか
なので平気な人は何回刺されても平気じゃなかったっけ


7367 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 00:29:25 VbnPauRo0
>>7365
良からぬことを考えているな


7368 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 00:29:53 UZHPuM9A0
体質による、か
風邪でも引いたら医者に行かせずに隔離して放置するくらいしかないかね


7369 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 00:33:00 tS5l3RUA0
>>7755
同意の上ってのは一見フェアなんだけど
当人にとっての「無理」を相手が「苦手」程度に軽んじてたり
簡単に悲劇は起こっちゃうんだよなぁ


7370 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 00:37:28 uKfi1KFI0
ハウスダストと花粉でアレルギーな俺は一生クシャミ鼻水と発疹に付き合い続けなきゃならん


7371 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 00:58:19 RvU/uIQU0
削除されてたか、
7312の動画はゲームの内容部分も入った実写はがないのPVだったんだが


7372 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 01:06:46 w1WL/6so0
>>7345>>7351
今回は朝廷外交なしでござる
自分から働きかけられないだけで条件次第では右大臣とか関白に就任出来るけどね


7373 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 02:25:58 uPYbrQ420
元男子バレー日本代表の川合俊一は生サバが大好物・・・・なのでアニサキスに何回もやられた
そのせいでアニサキスアレルギーになってしまい、医者から「今度当たったら死ぬよ!」と言われても生サバが止められない
もしアニサキスで死んだら笑ってやろう


7374 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 11:01:47 QiNLOIKw0
>>7373
鯖はシメサバと水煮缶が一番美味しい、生は怖くて食えないなw


7375 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 12:24:16 Vc9z79KA0
鯖じゃねえ!(ベノバイザーを叩きつけながら)


7376 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 12:38:42 LuNSqCGs0
生サバなんて、老いしんぼ1巻のアレと、テレビでサバ漁の船の上でウチヤマが食ってたの
しか見たことないな。旨いモンは食いたいけど、ギャンブルはノーサンキューや。
あと、家庭版や気団盤見る限り、アレルギーのヒトは自分からはイヂらんのが吉やで、駆動


7377 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 13:43:23 SbKxujIE0
>>7374
鯖味噌を忘れるとは、キサマ素人だな?


7378 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 13:48:19 yJjEJVYc0
鯖味噌は合わない人には合わないと思う。俺は甘ったるいと感じるなぁ
ご飯のうえに水煮と醤油ぶっかけ。これぞ大衆の求める鯖料理よと吹いてみる


7379 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 15:28:53 zj.h4I.s0
味噌煮も水煮ももちろんシンプルに焼くのも
全部イケる俺最強ってことだな


7380 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 18:59:37 izndhats0
鯖はゴマサバ以外ありえん


7381 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 19:34:08 opD8nAt.0
鯖か……一番美味しい鯖缶はなんだろう。


7382 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 19:49:47 fh2DyfWM0
鯖の刺身は釣って一時間以内に食えばいいんだよ
流石にそれくらいなら内蔵にいるアニキサスが身に移動する心配も少ない


7383 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 20:06:29 IVGB3gKw0
アニキサスはヤバイな 主に尻が


7384 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 20:12:23 fh2DyfWM0
釣ってすぐが無理ならせめてルイペで我慢すべき


7385 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 20:31:43 Lxpea84g0
お前ら兄貴刺す兄貴刺すってあれアニサキスだぞ


7386 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 20:47:31 fh2DyfWM0
アーッッッ!


7387 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 20:49:10 UZHPuM9A0
なんで寄生虫からホモ臭い話題にシフトしかけてるんですかねぇ……


7388 : Scotchな読者さん :2013/12/19(木) 21:15:22 pbXU1DoI0
鯖は塩焼きが一番好きだなぁ
味噌も捨てがたいが


7389 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 21:34:33 SJCXsjkc0
ここでその手の話題とか無謀通り越してるがな


7390 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 21:44:19 2S0YCWiE0
鯖寿司食いてえ


7391 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 21:52:40 HRbs03iY0
ます寿司久しぶりに食いたいなあ


7392 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 22:04:50 oYmj8viM0
鯖寿司かぁ
なれ寿司と押し寿司しか知らなかったんで親父の滋賀土産の焼き鮨はちょっとショック受けたの思い出した


7393 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 23:21:15 DAOAOUgo0
焼き鯖寿司美味しいよねー。  酢飯と結構合うのね


7394 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 23:27:21 VbnPauRo0
石川の従兄弟からなれ鮨届くけど中田屋のきんつばのほうが嬉しいんだよなぁ


7395 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 23:42:50 DAOAOUgo0
需要は言わなきゃ伝わらないよ!!


7396 : 名無しの読者さん :2013/12/19(木) 23:52:43 VbnPauRo0
>>7395
俺「氷酒とかいいから和菓子よこせや」
従兄弟「分かった(ニヤニヤ」
の結果なんだ


7397 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 00:37:27 FE5.eam20
以前通販で京都の濡れきんつばを送ってもらったが、今まで食べた和菓子の中ではトップクラスに美味かった


7398 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 07:04:12 j3nf7CBw0
俺京都在住だが八橋ほどまずいもんはないと思ってる


7399 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 08:08:41 WmJjPs4w0
えー…中学の修学旅行で行ったけど普通にうまかったわ。
あと抹茶プリンも。
和菓子好きとして京都は実に素晴らしいとこだと思う


7400 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 08:45:27 aohMAQYY0
>>7398
何がキライかより、何がスキかで自分を語れよ!!(激おこなんたらのイチバン強いヤツ


7401 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 10:12:30 ir3QROSo0
シナモン入りは嫌いだが、入ってないとおいしいと思う>八つ橋
あんこはほどよい甘さで美味しいよね、最高の甘味料だと思うわ


7402 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 10:12:40 e1QAiYDE0
八橋は普通。生八橋はおいらも苦手。


7403 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 10:17:39 ZwYpn7UE0
そもそも地元名産って奴は他の地域の人間が有り難がるものじゃないかな
辛子明太子だってそんな旨いもんじゃないよ、原材料で地元の特産品一つもないし


7404 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 10:25:39 gvOBBGuk0
地元の名産……ナボナくらいしか……
あと狭山茶と二十世紀梨とウドくらいかのう……


7405 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 12:33:50 hjC4AvZY0
つーか地元の銘菓とかって普通に高いからなぁ…
萩の月とかずんだ、ゴマ蜜団子あたりは普通に『うめぇ!』けど、値段が…w

ただ上記の萩の月と、笹かまは地味にアンチが多いんだよなー…


7406 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 12:49:58 aohMAQYY0
少し個人的な話をしる。チョコミントのアイスが好きって話をしてたら、相手が「歯磨き粉食ってるみたいやから、チョコミント嫌い」って答えが返ってきた。
それ以来、チョコミントアイスは今でも好きやけど、食う時にちょっと意識してしまう俺ガイル……。
せやさかい、なんでソレが嫌いかの具体的、味覚的な理由は言うたらアカンとおれは思うネン、ネン!!(信念


7407 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 12:55:37 zc/g2WFU0
知るか!(延髄蹴り


7408 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 13:14:10 ckb641qA0
そのネタ、おそらくハチミツとクローバーかなぁ>チョコミントが歯磨き粉〜


7409 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 14:14:20 IdONcaMc0
ラベンダーの香りをトイレの臭いって言ってるのと一緒だろwwwwww


7410 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 14:38:21 WmJjPs4w0
スーパーカップのチョコミントほんとすき
見かけたらアイス食べる気分じゃなくてもとりあえず複数個買って家で保管するわ


7411 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 16:04:26 aohMAQYY0
>ハチミツとクローバー
ネタやなく、95,6年の頃にあったリアル経験談。その頃にもう896って連載されとたんケ?

超カプのチョコミントはおれも好きてか、手頃な値段のチョコミントって実質アレ一拓じゃね?


7412 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 17:40:03 I.UwEkGA0
35年くらい前はジャスミンティが「石鹸のにおいがする」って思って嫌いだった記憶があるなぁ


7413 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 18:07:57 qw3WiMc20
なんでこう〜〜が好き!って言ったら
俺は==が好きだなあって方向じゃなくて
〜〜は嫌いだなあって返答しちゃう人がいるんだろうね
スーパーカップはどれも美味いから好きだ


7414 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 18:12:19 OjZsfX7.0
スーパーカップ・爽・mowは気分で切り替えて食えるのがいい。
…割と飽きの早いタチなんです。


7415 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 18:28:39 LNugaTHo0
蓋についたアイスは嘗めますか?


7416 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 18:33:20 P.p9sII.0
蓋についたアイスの話題を見るたびに、瑞穂の兄貴思い出して草不可避


7417 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 19:12:12 KNLN492Y0
レディボーデンの味を落としたロッテの商品は絶対に買わない


7418 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 19:20:12 ZwYpn7UE0
昔そっくりな外箱してたせいで、ティッシュを冷凍庫に入れて家族の前で恥をかかされたビエネッタは絶対に許さない、絶対にだ


7419 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 19:23:42 zc/g2WFU0
(いやそれはあんさんが単に抜けてるんとちゃうかな)


7420 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 19:31:40 oFQRRbkE0
年末にインフルエンザで死に掛けたせいで、たのしみにとっといたビエネッタ勝手に食われたのを思い出した
ゆるさんぞ親父ぃいいいいいいいいい

今度実家帰ったときに酒もってこう


7421 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 20:42:57 97AD8qjA0
北海道は興部町の道の駅で販売されているソフトクリームこそ至高。
オホーツク海沿いの地方の出身者しかわからんネタだがw


7422 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 20:44:17 GBJCCcnA0
俺は札幌の近くに住んでるから分からんネタだわw


7423 : Scotchな読者さん :2013/12/20(金) 21:09:47 wCPvVvl20
京都銘菓は大概物産展や銘菓百選コーナーなどで買えるんだよな
ただそれでもカバーしきれないほど京都には銘菓が多いので
旅行の際の楽しみになってるわ
その中でも筆頭は神馬堂の焼餅だがwww


7424 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 21:27:07 V15w6Uko0
中標津牛乳が意外と美味かったな


7425 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 21:33:15 GBJCCcnA0
そういや昔、修学旅行で生八つ橋家族に郵送したけど、俺は食わなかったな。賞味期限短いからしょうがないんだけど、
ちょっと勿体ないことしたかな。普通の八つ橋は食ったことあるけど、あまり好きな味じゃなかった。


7426 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 22:09:26 r.h6szWs0
土産菓子って変な名前の結構あるよね
大分の『ざびえる』とか


7427 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 22:11:07 bF.ghf2.0
そんな生八つ橋も、今では通販どころか近所のスーパーで並んでることすらある
各地のお土産品を置くと風情が無いかも知れないが、個人的にはくるみゆべし大好きなので置いてくれてありがたいわ


7428 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 22:22:30 oFQRRbkE0
わが地元の銘菓・田子の月のモナカは素敵だ


7429 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 22:27:11 GBJCCcnA0
そういや、白い恋人って有名なん?


7430 : Scotchな読者さん :2013/12/20(金) 22:27:56 wCPvVvl20
北海道銘菓としてかなり有名


7431 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 22:32:08 aohMAQYY0
賞味期限改ざんと、吉本の出した「面白い恋人」に訴訟を起こしたことでも有名。
……あずまんが大王に白い恋人Blackってあったけど、アレってマジ存在してる?


7432 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 22:32:22 GBJCCcnA0
へー。そんな美味いかな、あれ。たまーに食う時もあるけどスーパーで売ってる似たようなお菓子とたいして変わらん気がする。


7433 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 22:33:06 GBJCCcnA0
>賞味期限改ざんと、吉本の出した「面白い恋人」に訴訟を起こしたことでも有名

そいやそんなことあったなwww


7434 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 22:36:15 vWpviyaM0
Blackという文字を観ただけでてつをが脳内をよぎる俺はもうダメかも知れない。


7435 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 22:39:06 gvOBBGuk0
北海道土産かー。六花亭のバターサンドが好きだなあ。

そーいや以前、北海道に行く知り合いに「木彫りの民芸品」を頼んだ事があるな。
選ぶのに苦労したらしいw


7436 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 22:45:33 9N65Yn9k0
白い恋人RX


7437 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 22:47:57 sspDNSgY0
>>7436
シークレットとしてオレンジ色と青色のモノが混ざるんですね分かります。


7438 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 22:56:48 OjZsfX7.0
袋のネガポジ逆転したブラックはあるな(ホワイト&ブラックとかも)
黒い恋人とゆーのも他社製品であるが


7439 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 23:07:16 3V1pEXNs0
良い子のみんな!
福岡の人に東京土産でひよ子饅頭を持っていってはいけないぞ!
あれは福岡がルーツだ!


7440 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 23:12:41 m72G5S320
>>7433
あれは正直秀逸だった


7441 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 23:14:29 2YNMvKPE0
>>7438
修羅の国には赤い恋人(明太子味の棒状こんにゃく)もあるで


7442 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 23:24:07 OjZsfX7.0
はあ…梅が枝餅くいてえ。焼きたてのパリパリの奴。
天満宮の裏で食ったアレは美味だった…


7443 : 名無しの読者さん :2013/12/20(金) 23:24:12 aHbTpiT20
白い変人、なんてのもあったなぁ


7444 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 01:20:53 guz5PaFY0
チョコミント氷、来年もあるといな


7445 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 02:03:59 .UMiIhA20
修羅の国め努努鶏とか読めねーよ
なんだよ冷たい唐揚げって

あと○○の月は多すぎる荒城の月とか好きだけど


7446 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 02:11:23 WUIR8yTQ0
それでも俺は萩の月とかもめの玉子を応援し続けるよ!


7447 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 02:57:22 DODNoBWU0
愛知県は半田名物、生せんべいを知るものは・・・おらんか?


7448 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 05:37:12 DdLS8z720
>>7447
薄めの板みたいな感じのういろうですな。
最近キオスクで見ないような。
ちくわ市民


7449 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 07:41:47 .nkpOKx20
秋田県って選りすぐりの畜生が住んでるらしいけど実際どうなんだろう。


7450 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 08:20:45 Jh7h4x7Q0
そーいや立川駅構内のキオスクの並びに舟和があるんで、よく芋ようかん買ってたなあ。
最近は自転車ばっかりで駅使わないので、それだけのために買いに行く気が……w


7451 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 08:53:28 sCmXAlrc0
夜のお菓子として有名なうなぎパイ。
しかし、朝のお菓子、昼のお菓子、真夜中のお菓子も存在することを知る者は少ない。


7452 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 08:58:46 X3wBLIT60
地元民なら一応知っている人いるがあれ売っているの本店含めた数店だけだし
しかも徒歩・電車・車のどれからみても交通の便の悪すぎる場所にあるから態々買いに行く理由もない
本店ならB級品が袋詰めされてクッソ安い値段で販売されてるからそっち狙ったほうが


7453 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 10:52:25 3aw7zC7s0
北海道銘菓の話で「き花」が出てこなかった事に絶望したw


7454 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 11:30:47 zBP9maMw0
抱き枕目当てで戦国恋姫買った人、プレイしてたら感想plz


7455 : Scotchな読者さん :2013/12/21(土) 11:35:37 wvo1P4Tc0
>>7453
初めて聞いた
旭川だと道外での知名度で
札幌に負けるのかな
と言うか白い恋人に似てる・・・


7456 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 12:54:34 cJsPTucA0
>>7453
旭川ならSUN蔵人の黒糖まんじゅうとレアチーズケーキが好きだ


7457 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 14:11:15 Jh7h4x7Q0
神様・仏様・サンタ様 バースさん、阪神梅田本店に
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131221/wlf13122113150014-n1.htm

バース大明神が大阪に! こら来年は行けるか……


7458 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 14:11:43 GK9N/3Ao0
>>7445
昔、その唐揚げのタレ作ってたぞ、俺w


7459 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 15:03:53 khOSkj/U0
>>7454
特典ならまだしも、抱き枕カバー単体に1万も出すなんてオタクってスゲーなぁ・・・て思った





まだ序盤だからよくわからんが、久遠の声は語り掛けるみたいな感じじゃなくて伊○かな恵ちゃんみたいな感じがよかったな、ってそりゃ信奈だよ!


7460 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 15:45:38 .nkpOKx20
次は一刀の子供が主人公で円卓をやろうぜ!


7461 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 16:05:54 khOSkj/U0
>>7460
一刀の嫁さん、50人以上いるから聖闘士星矢1/2(ハーフ)とかの方がイイと思うの


7462 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 16:08:27 k9BllmP20
パーツィバルやガラハドやマーリンが女性化するのか……
でもって一刀ジュニアのJrがエクスカリバーってやかましいわww


7463 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 16:24:56 .nkpOKx20
ヒロインの妻(ヒロイン)を寝取るヒロイン。最後は仲良く4P。ありだと思います。


7464 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 16:51:41 VIMSExIs0
>>7460
絶対不利な状況を覆す、恐るべき力と戦いぶりから「鬼神」の二つ名を冠せられて、
以後は畏怖と敬意の対象となるのか……?


7465 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 18:01:57 Y6oh5sP.0
今夜はこっち、明日はあっちと身を寄せる相手を変えるから、鬼神じゃなく、寄神にならね?


7466 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 18:06:58 qlYDJalw0
ランスロット「ギネヴィア様にちょっと色眼使った程度でぎゃあぎゃあうるさいのよこの石頭!」
ガウェイン「あなたのそのような態度が円卓の風紀を乱すのですこの売女!」

一刀二世「ケンカイクナイ。OK?」
ランスロット・ガウェイン「は……ひぃ……?」
こうですか分かりません


7467 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 18:26:13 VQw7kxKY0
>>7464
相棒に片羽の妖精さんがいる人ですね


7468 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 19:09:15 Dd1LEfZk0
赤屍の妖精?(難聴)


7469 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 19:34:50 b4pkvijg0
そんな殺人狂の妖精がいてたまるか


7470 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 19:53:29 k9BllmP20
ゴブリン
トロール    「「「………え?」」」
クランの猛犬


7471 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 19:54:09 DODNoBWU0
森の妖精?


7472 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 20:01:45 WcorMjoQ0
プニキ?


7473 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 20:05:36 Jh7h4x7Q0
ガウス・ゴール大佐「え?」


7474 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 20:07:51 qlYDJalw0
ロビカス「呼ばれた気がした!」


7475 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 20:10:14 k9BllmP20
バンシー 「殺しは良くないわよね」
セイレーン「無理やりとかないわー」
ハーピー「平和的にいかないとね〜」


7476 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 20:23:23 DODNoBWU0
>>7475
お前ら全員鏡見ろ。


7477 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 20:26:46 A8WULp7E0
ヴァンパイア「映りませんが何か」


7478 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 20:32:59 jazI0JXg0
バンシーはそろそろ復活しないのか
いつまで死にっぱなしにされるのか


7479 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 20:54:05 k9BllmP20
モーショボー  「私たちも結構ヤバい部類のはずなんだけど…」
ラミア       「なぜか日本だと扱いが…」
コカクチョウ   「一部でやたらといいわよね…」


7480 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 20:56:10 EwEs181M0
じゃれつくだけでドラゴンタイプを次々と虐殺するフェアリーとかも最近現れたし・・・


7481 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 21:04:28 gJEHXPsQ0
妖精とか精霊とかって、要するに妖怪と自然霊の事だからな?
つまり加牟波理入道もフェアリー


7482 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 21:10:24 VIMSExIs0
?????「お前を天狗の国へと連れて行く」
これも(一応)フェアリーに分類されるようで(彼は真顔で書き終えた)


7483 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 23:10:01 q3NYvQH.0
>>7479
悪魔絵師の仕業だな


7484 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 23:18:51 g99B0JY.0
真性のHENTAIたるNIPPON人に目をつけられたからじゃないの? とマジレス


7485 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 23:42:36 0iPM0PcU0
悪魔絵師は好きだが、ディス・アストラナガンだけは許さない


7486 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 23:47:15 yA.3qDyk0
ゴキトラはリアル頭身なら結構カッコいいと思うよ


7487 : 名無しの読者さん :2013/12/21(土) 23:59:10 pTogEa0A0
SDでもZ.Oサイスの戦闘アニメでの動きは普通にカッコ良いと思うがなぁ…<金ゴキ


7488 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 00:05:47 .uWuOPGY0
よくディストラが言われるけど問題はケイサルだろw
雲取っ払ったらなんだあの機体wしかも最強攻撃アレだし


7489 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 05:18:35 skNLTn.A0
今GyaOの配信銀英伝見てるけどさ
これ25日までじゃ全話無理だ…


7490 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 06:04:55 rPFUenb60
ttp://livedoor.blogimg.jp/nizigami1/imgs/d/e/de3e6401.jpg

きょうとはきょじんのくに。ちいおぼえた


7491 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 07:03:59 3tfHqyvU0
>>7490
作画崩壊ってレベルじゃねぇぞww
・・・コラだよな?


7492 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 09:05:48 TZQF/YFo0
サガ2に出てきたちいさくなーれでも使ったのか、こいつら。


7493 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 09:23:32 jGR10Xqs0
>>7490
その地域が金剛類の居住区だという可能性もワンチャン…(震え声)<京都

>>7492
カイの体内循環イベント的に考えると、ちいさくなーれ使ってたらもっと小さくね?


7494 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 12:37:27 x8NjvUKU0
作画まで崩壊したらおしまいだな
もしかしたら炎上マーケティングの一種かもしれんが


7495 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 12:47:14 IqfYS5DA0
作画崩壊・・・        夜明け前y・・・       うっ!!たまたまが


7496 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 12:53:34 y0hANUig0
作画崩壊…      キャベツ…    おや、誰かきt


7497 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 13:20:20 z6lKAB0g0
シンとカレン達のやつってもう完璧に終了?
もうちょい進めば一緒の部屋でのキャッキャウフフチョメチョメが見れたのに


7498 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 13:29:36 WsNlLLCI0
全ては☆凛次第
備えよう、ましてやアレコレ要求などするのは奥ゆかしくないことですね?


7499 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 13:43:28 s/oFuMhw0
「ハイスコア☆ガール」アニメ化だそうだが………


7500 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 13:48:52 y0hANUig0
ハイスコアガールアニメ化するのかー…薄い本でNTR系増えるな。


7501 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 14:04:31 IqfYS5DA0
あの癖のある絵がアニメになるのかよwわたモテみたいに変に美化されるとなえるんだよな。

あのきったねぇ線が味なんだと思うんだが、どうなることやら。


7502 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 14:44:14 S/L6C/4.0
>>7493
体内循環というと、ブレスオブファイア2の女王様ダイエットイベントを思い出すな。


7503 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 15:04:10 UL.4SABo0
>>7502
そだね、体内をめぐるっていうとBOF4のイベント思い出すね


7504 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 15:44:31 zBEgMzDw0
体内循環というと、発射されなかった子種はたんぱく質として分解されて体内に戻るのだとか


7505 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 16:04:46 FW7Q92Ok0
投下スレで延々雑談してるksってなんなの?
新手の荒らし?


7506 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 16:11:04 T8a5z.H20
シベリア予備軍だから間違っても注意とかしないでええんやで
私は問題が有りますって☆凛に伝えてるんやで


7507 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 16:26:16 s/oFuMhw0
そうか、「ミクロの決死圏」を思い出す俺は古いのか


7508 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 16:45:59 OTJCUqNw0
体内ダンジョンなら個人的には真IIのアバドン
小さくなって入るわけじゃないけどね
消防にはあれはきついと思います


7509 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 17:03:28 MhJxRV6.0
>>7478
大人になったアルと共に存在自体がセクハラなケダモノと闘ってますな


7510 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 17:36:10 s/oFuMhw0
ところでジョジョ三部のキャストが発表されました

承太郎:小野大輔
ジョセフ:石塚運昇
アヴドゥル:三宅健太
花京院:平川大輔
ポルポル:小松史法
ディオ:子安武人


7511 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 17:39:10 LRPbc2Pg0
やっぱ杉田外れたか


7512 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 17:41:27 hd5pnz.w0
まあ、杉田はウンショーちゃんのモノマネよくやるからね


7513 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 17:59:07 qmyFJaCw0
まぁジョセフが若返る話があるから、
そっちで出番があるでしょ。
>杉田


7514 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 18:27:27 1v5XsP6w0
老ジョセフがウンショーさんだと、事実上の杉田続投みたいな気がしなくもない。
ASBの老ジョセフが杉田ウンショーっぽかったし。


7515 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 18:44:40 Aajh6.3o0
老人声を最低2クールやるのは、本人もキツイだろうしな


7516 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 18:47:07 uIl9sjXM0
小野Dは古泉のイメージが強くて違和感がやばい。
うみねこの戦人の時も全く合ってない印象しかなかったなぁ…
むしろ譲治やってたシンちゃんと声優配置逆じゃねーかと


7517 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 19:01:40 GzPjxUf60
本編であったケ、ジョセフが若返る話? アレって格ゲージョジョのギミックとか、キャラ増しの
ための苦肉の策やなかったか?(懐疑的


7518 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 19:08:04 iSyULhpI0
本編ではそんなイベントは無いね
昔の3部ゲーだと若いジョセフが隠しキャラだったけど


7519 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 19:14:46 MI.6qY5w0
元はカプコンのジョジョ格ゲーで
アレッシーの必殺技受けるとみんなガキんちょ状態になる中
ジョセフだけ第二部の姿に若返ったのが
グラフィック転用して単独の隠しキャラになったって話だな


7520 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 19:27:05 m/LYqavQ0
ASB版の三部キャラの声優すごく良かったと思うんだけどなあ。これ以降の部もアニメやったら変えちゃうんだろうか。
高木さんの憶康好きなんだけど


7521 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 19:27:18 l4taewVw0
そんときのジョセフの声ってホウチューさんだったよね。


7522 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 20:24:24 T8a5z.H20
未来への遺産ずっとやってると杉田ジョセフ違和感だらけなんだよな


7523 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 21:38:57 1v5XsP6w0
逆にアニメ見てると杉田ジョセフ最高や! って思えるのが凄いところ


7524 : 名無しの読者さん :2013/12/22(日) 23:30:08 KY5eBp2I0
杉田ジョセフは評価分かれやすいけど大好きだわ
むしろ藤原エシディシの方がなんか馴染めなかった
例のシーンで違和感吹き飛んだけど


7525 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 00:07:49 wQ38jJl60
ていうかなんで杉田があんなに嫌われてるのかわからない


7526 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 00:11:46 QNSc6g5.0
抱き枕カバー目当てで買った戦国恋姫、とりあえず1章(?)まで終了



・・・ホントなんでエロゲーじゃないんだよ、このゲーム・・・orz
さて寝るか


7527 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 00:11:58 MXKUKSOc0
硬軟演じ分けできるいい声優だと思うけどなァ
子安だなんだがみんな40〜50の大台にのってるから


7528 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 00:15:01 XFmRFFYc0
真面目な空気をぶち壊すからなぁw
どっかのハゲよりましなんだけども


7529 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 00:17:23 J.mkxvLo0
一度ラジオで素の杉田を知ったら何の役で演技してても
脳裏に杉田が思い浮かぶんだよなぁ

悪い意味で印象に残りすぎたわw


7530 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 00:17:30 LBVK8lzs0
>>7525
ここ数年いろいろなので出ているからじゃないかな。
目立つとその分反発するのが増えるし。


7531 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 00:23:53 GibG8mv60
余りの完コピ率に取って代わられるんじゃないかと恐怖心を覚えた某大御所が一作目終った直後に潰した蒼月昇さんとかな(違


7532 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 00:26:35 LBVK8lzs0
>>7531
監督を脅迫したからじゃなかったっけ。


7533 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 01:07:51 yWk5SlWk0
あれ、たしか干されてたけでBL作品で復帰じゃなかったっけ(棒


7534 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 18:49:26 R0zj4whs0
ジョルノや5部の声優はPS2ゲーム版の印象強いからASB違和感バリバリだったしなぁ
得にジョルノはラッシュ時の迫力無いし声優変更あるならPS2の声優起用してくれないかな


7535 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/23(月) 20:46:51 ???0
明日は只の平日だ。
















いいね?


7536 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 20:48:12 z/4MICVo0
つまりそれでも更新はすると……


7537 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 20:48:12 PL7v8o5s0
はい
極普通に仕事です
同志☆凛


7538 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 20:50:11 W91CfEsI0
押忍! 平日であります!


7539 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 20:52:04 iaHpiFU20
アッハイ


7540 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 20:52:12 TVbt0ccs0
明日は深夜まで仕事です、同志


7541 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 20:55:38 C5POvDDc0
風邪で明日も寝てるさ…


7542 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 21:00:59 pW.o4NGM0
はははは、通常よりも早出を言われてまさぁ!!


7543 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 21:01:38 fOvTxWmU0
仕事終わって帰ってきたけど何か?


7544 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 21:01:50 SJ.H/jxg0
もちろんですとも


7545 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 21:04:02 xlmIsVws0
明日は神トラ2フラゲの日ですよ


7546 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 21:05:11 Td.vqMkM0
明日って・・・火曜だよね?
改めてなにかあったっけ?


7547 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 21:10:49 z/4MICVo0
まあ日本では恋人持ちのイベントだから独り身には辛いよね


7548 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 21:13:12 m89hGqkQ0
只の平日?間違ってないか・・・?


年末進行の三連休明けなんだから修羅場ってるに決まってるだろ。


7549 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 21:13:15 /qj441UE0
学生のころは終業式とか冬休みでワクワクする時期だったけど、社会人になると
年度末の忙しさでこの時期に感慨を抱けなくなるな。


7550 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 21:13:24 W91CfEsI0
>>7547
迷惑にならない程度に妨害できる手段はないだろうか?


7551 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 21:15:25 odJqGMAk0
明日はクリスマスです。クリスマスと言えばプレゼントを買います。                     えぇもちろん自分のためにです()


7552 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 21:19:36 74msM/XE0
>>7535
えっ平日でしょ?


7553 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 21:20:53 74msM/XE0
って読み込んだら…あっ(察し

素で忘れてた


7554 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 21:20:53 ZrBfpLxI0
>>7550
迷惑にならなかったら妨害とは言わんのではなかろうか
つか、ただの年末連休明けの平日だと何度言ったら…


7555 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 21:23:08 W91CfEsI0
>>7554
そうですよね
明日は一人寂しくホームアローンでも見るよ
ああ、この子役があんな風になるなんてなって思いながら


7556 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 21:23:11 Mtvhs4Rw0
>>7550
こんにちわ赤ちゃんでも歌って歩けばいいんじゃない?


7557 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 21:26:03 odJqGMAk0
何時になったら僕たちは幸せになれるのだろうか・・・


7558 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 21:26:32 /qj441UE0
バーナード・ワイズマン伍長の命日は明後日じゃなかったっけ?


7559 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 21:28:39 74msM/XE0
>>7558
パトラッシュ…僕もう疲れたよ


7560 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 21:33:00 sObA.gWE0
クリスマスねえ、うどん屋バイトだと暇な平日でしかないな
ケーキ屋とかだと修羅場だが


7561 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 21:34:49 t.TaSABc0
>>7550
上司が「斬業」をプレゼントしてくれるのを祈ろうぜ


7562 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 21:41:52 xlmIsVws0
>>7550
マルノウチでディナーでもご馳走すればいいんじゃないですかね


7563 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 21:46:48 Ovz2uflA0
明日を普通の日だと思っていない奴らに、
最大出力の縮退砲を打ち込んでいいですか。


7564 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 22:03:53 C5POvDDc0
近所迷惑だからパイナップルにしときー


7565 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 22:08:02 cpemwZNg0
明日はカーネルおじさんのお店が一番忙しい日です
いやマジでやってて死ぬかと思った


7566 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 22:08:51 z/4MICVo0
いーじゃん、俺らの大概は三次が面倒くさくて独り身なんだしさ


7567 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 22:10:57 whLCMKnE0
明日はサンなんとかいう爺さんを撃墜する日で
ついでになぜか男女ペアで出没するゾンビ共を撃退する日だと思ったが違ったか?


7568 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 22:13:10 DW3VT/rc0
俺は明日明後日と夕方ごろにケンタッキーに行って腹いっぱい食べる

ケンタッキーにテイクアウト用チキンを予約しているリア充どもへ
チキンが渡されていくのを少しでも遅らせてパーティ開始を妨害してやるぜ…ククク…


7569 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 22:20:08 2Djtf13.0
今年のサンタは米軍がエスコートするらしいぞ・・・


7570 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 22:24:51 3C9EuSCw0
サンタも昨今の防空識別圏騒動の影響受けるんだろうか?


7571 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 22:25:49 QEYzLDns0
法要の時期か
ttp://www.youtube.com/watch?v=A0CGOFqRM3U


7572 : Scotchな読者さん :2013/12/23(月) 22:34:41 cEXYXg.k0
太平洋側の都市部では雪が無いのでサンタはバイクで移動するらしいな


7573 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 22:37:03 B0OZP/wg0
俺は今日も仕事で今も職場から書き込んでいる
当然明日も仕事だ


7574 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 22:43:13 DW3VT/rc0
世の中の休日が一日でも>>7573のところに回りますように


7575 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 22:56:43 B0OZP/wg0
情けが身に染みるわ


7576 : Scotchな読者さん :2013/12/23(月) 23:02:24 cEXYXg.k0
   ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦
   ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦 はいはい、夜食の焼き鳥とサーモンのサラダと
.   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦 デザートには生クリーム載せたプリンですよ
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦  
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))


7577 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 23:20:47 P6YRil9w0
>>7576
プリンを頂こう
さてしっと団に連絡するか・・・


7578 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 23:24:35 odJqGMAk0
いやまず壁殴り代行にテレフォンだっ!!


7579 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 23:27:41 TVbt0ccs0
>>7572
南半球の某国では、サーフボードに乗ってやって来るらしいな


7580 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 23:34:15 YTuHIlso0
ああ、明日は大学の年内講義の〆だからな。サークルの仲間内で宴会だったっけ


7581 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 23:37:27 ayXaEzYg0
明日仕事で救われたわ
明後日の休み、何するかなぁorz


7582 : 名無しの読者さん :2013/12/23(月) 23:41:57 fOvTxWmU0
25日はバーニィの命日
それ以上でもそれ以下でもない


7583 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 00:03:28 BZeutuEk0
今日の夜はデートなんだけど、明日が仕事の関係で忘年会の梯子なんだよな……


7584 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 00:04:06 hZw1Xjnc0
オーストラリアに行けば、サンタクロースは死ぬさ
トゥデイ(Today)をトゥダイ(To Die)って発音するからな


7585 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 00:05:07 W27yIexg0
>>7583
氏ね


7586 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 00:12:53 ZMY2.Q6M0
>>7583
(財布の中身)爆発しろ


7587 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 00:14:20 98U1lsv20
>>7583
おホモ達によろしくお伝えください


7588 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 00:17:58 /1cSTYsI0
>>7583
おら、シベリア行きに乗るんだ!


7589 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 00:18:00 f9l3EeBw0
俺は今夜サンタにならなきゃならんのだけど……
お菓子の詰め合わせとかどこに隠しときゃ良いかな?


7590 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 00:36:07 k.1E8I3k0
車の中かライフラインの配管スペース


7591 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 00:39:15 QR2OYt560
>>7589
屋根裏とか、車のトランクとか


7592 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 00:39:50 /1cSTYsI0
>>7589
お腹の中


7593 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 01:23:46 f9l3EeBw0
やっぱ車か……高足ベッドの上に隠しとくよ
お腹の中は嫁にしばかれるので却下


7594 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 02:03:10 MunFNqXU0
最近のラブプラスはそこまでいったのか(驚愕


7595 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 09:41:41 oiI9P4LE0
あぁ・・・なんかもう悲しすぎて今なら無想転生できる気するわ・・・


7596 : Scotchな読者さん :2013/12/24(火) 10:00:27 MLKsirTk0
  ∧_∧             天誅!!
  ( ・∀・)   | | ザクッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  > ∧_∧  ギャー
   _/し' //. V (  ゚Д゚)
  (_フ彡      (    ) >>7583
             | @;;゙;'   @つ
             (__)_)


7597 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 10:08:19 Td5AAOCs0
子供増やしてね、そして俺らの年金を背負えフハハハハ


7598 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 11:50:02 VisFvkFw0
香川でうどんを使って発電するシステムが開発されたようだな


7599 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 12:13:22 phMwsGlU0
>>7598
湯切りする時に発生する運動エネルギーを利用するらしいな


7600 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 13:25:41 QpI.IW0c0
サンタ来ないように地域で一番高いとこに対空レーダーゴールキーパーやら対空ミサイル
配置したい・・・配置したくない? たまに誤射でいちゃついてる奴撃ってくれれば最高やな


7601 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 16:20:20 2gVQtDaA0
早朝4時に目覚めたと思ったら、熱が9度以上あってワロタwww
仕事休んだのは良いんだけど、なんか今日ってTV見るの無くてヒマっすね(棒


7602 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 16:54:47 r7xPgbkA0
ジングルベー ジングルベー すっずがー鳴るー きょっおはぁー……
なー、この後の瑕疵ってなんやったー?


7603 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 17:19:07 2e/edfOY0
その前に歌詞を乗っけるのをやめろ
カスラックは僻地の落書きを見つけ出すくらいの暇j……優秀な人材を抱えてるから


7604 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 18:34:33 R0/FaTpI0
>>7602の歌詞って著作権料かかるんだろうかw


7605 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 18:43:53 D7k3aLkI0
"きよしこの夜"の"きよしこ"って誰だよって子供の頃ずっと思ってた


7606 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 18:54:10 ND45azDo0
超大型財閥 月極(げっきょく)
超大型会社 悟蘭野(ごらんの)


7607 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 18:56:36 /aZP1Ilw0
雅楽をがらくと読み
なおかつ演奏会を行った奏者に対して
著作権使用料を申請しろや
って連絡するくらいなヤクザ組織だからな

それに対してネット上で話題になったら
雅楽にも著作権がある場合がある。それを確認しただけ(キリッ
とか言っちゃう組織だからな・・・


7608 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 19:48:12 CxWdr5Rs0
チ○コの毛 チ○コの毛 いつ生える 来年の春にはきっと生える へいっ

って替え歌があったな・・・なかった?


7609 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 20:00:02 2e/edfOY0
日本の音楽界の衰退の一因は間違いなくカスラックだな
何時だったか自分で作曲した曲を自分のとこで使ったら「使用料払え」とか言ってきたとか聞いたことがある

KHKといいカスラックといい日本の利権ヤクザって奴は


7610 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 20:04:40 wbeZxNJI0
まあ権利や利権で稼ぐヤクザは日本だけではないけどね


7611 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 20:18:46 LpCNsS6Y0
ファンキー末吉のblogを読むこと推奨
JASRAC関連で悪い部分のかなりの事が分かる
現在裁判中だ
ttp://www.funkyblog.jp/
面倒なら(ファンキー末吉 JASRAC 裁判)で検索


7612 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 20:43:14 4ASZU.NQ0
今日は性夜だな。俺はいけないけどお前らソープとかいったらどうかね。


7613 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 21:00:43 kY8cNbak0
年末に金を使いたくない(迫真)


7614 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 21:01:33 4ASZU.NQ0
切実だなwwwまぁ色々と入用なシーズンだしな。


7615 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 21:05:19 JYVgDyA60
一人王将で2000円分食べてきた


7616 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 21:07:22 4ASZU.NQ0
ゴージャス・・・


7617 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 21:25:31 lrQA4vJM0
バーへ飲みにいったらカウンター席がリア充ご一行様に制圧
されてた。狭い店だからマジで死にたくなったわ…

>>7615みたく王将へ行ったほうがだいぶマシだったな。


7618 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 21:31:44 oXhyRKM20
少し前まで魔法使いだったけど、今年結婚。
今年は初めてクリスマスが楽しく過ごせそうだ。

同志たちにも素敵な人が現れますように。


7619 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 21:33:44 FLlXhex.0
素直におめでとう

こちらは4年付き合った彼女に去年のクリスマスに振られ、先週その元カノと食事してきた
なんかもう、あとがない年齢なのになー
結婚してぇ


7620 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 21:37:30 Ogkb/Mh.0
>>7619
焦り過ぎてハズレ掴まされないようにな


7621 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 21:44:59 /l1PlveU0
良い家に生まれたら勉強頑張って普通に就職出来たら嫁は見合いでゲットできるんだけどなー


7622 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 21:46:26 .EMI1FNk0
>>7619
3年以上付き合うとその相手とは結婚までいかない確率が高いとかいう統計があるらしい
俺も5年くらい付き合ったのはダメだったし


7623 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 22:48:28 1Fzs9ifE0
ああん?付き合ったことすらねーよ!


7624 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 23:00:18 f9l3EeBw0
>>7618
おめでとう
来年は君がサンタ役だ

で、ウチももうちょっとして子供達が熟睡したらサンタさんに来て貰うかね
隠し場所は車の中にしといたわ。ありがとなー


7625 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 23:16:19 gyHmejz20
俺はずっと独りで良いさ
お金貯めて富士の樹海に小屋立ててそこに住むのが夢なんだ


7626 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 23:17:21 LswTO8e60
国有地やろ


7627 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 23:20:31 gyHmejz20
俺の夢が潰えた瞬間である


7628 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 23:23:07 /aZP1Ilw0
人の夢と書いて儚いと読むって偉い人が言ってた


7629 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 23:25:01 r7xPgbkA0
>>7622
それ、因果関係が不明なんちゃうか? 最初から片方が「この相手とはケコーンしない。単なるワッフルフレンド。本命は別」って
考えてた分も含めた数字なんじゃね?


7630 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 23:34:45 /l1PlveU0
富士の樹海にも見回り人用の小屋あるだろうからそこに就職したら?


7631 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 23:37:52 LswTO8e60
自殺者の供養が主な仕事になるんじゃないかな、それ…


7632 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 23:42:46 /l1PlveU0
供養はお坊様
見回り人は回収がお仕事。まだ生きてるのも含めてな


7633 : 名無しの読者さん :2013/12/24(火) 23:45:23 kY8cNbak0
彼女が出来たって言われると呪いたくなるが
結婚したとかだと祝える不思議


7634 : 名無しの読者さん :2013/12/25(水) 00:04:10 Zj4drgqM0
恋人関係はリア充爆発しろと言えるが
結婚は人生の墓場とも言うしリア充爆発したとも言えるからな

勿論そんなことはなく普通に祝える


7635 : 名無しの読者さん :2013/12/25(水) 00:11:44 uiPkdKk.0
結婚して子供が出来ればたぶんそいつらの払う年金で養ってもらうんだから残当


7636 : 名無しの読者さん :2013/12/25(水) 00:17:48 64..NvfI0
最近は明石家サンタってやってないのかな?
一度も見たこと無いけど。


7637 : 名無しの読者さん :2013/12/25(水) 00:18:12 64..NvfI0
最近は明石家サンタってやってないのかな?
一度も見たこと無いけど。


7638 : 名無しの読者さん :2013/12/25(水) 00:18:30 64..NvfI0
最近は明石家サンタってやってないのかな?
一度も見たこと無いけど。


7639 : 名無しの読者さん :2013/12/25(水) 00:18:51 64..NvfI0
三連書き込みすいません


7640 : 名無しの読者さん :2013/12/25(水) 00:36:26 HKnFHJ4I0
続かないチラ裏>>1892がかなり滑稽な事書き込んでいる件
最後の書き込みから17時間30分後に、そういうこと書き込むのもどうかと思うんだ


7641 : 名無しの読者さん :2013/12/25(水) 02:19:39 LVIUb/RQ0
24日はNFLを見る日だから(震え声)


7642 : 名無しの読者さん :2013/12/25(水) 07:08:05 L5PfjFy.0
24日はスパロボ最新作発表の日にきまってるでしょ。


7643 : 名無しの読者さん :2013/12/25(水) 10:23:15 IkjEmTOs0
発表あったことすら忘れてたわ。今確認したら個人的サプライズなし。
UCも予想出来てたし、ただ鉄人28号?ジャイアントロボ無理なんかねぇ?
ビッグ・オーとの絡み見たいんだがw

あと無印ダンクーガいないのがなぁ・・・まぁ赤い人と赤い人の絡みがあると信じてw


7644 : 名無しの読者さん :2013/12/25(水) 10:52:46 y.tc00jg0
>>7642
池澤春菜さんのモデラーっぷりに感動したわw
染色できるクリア素材やRGビックオーを希望したのはさすがだと思ったw


7645 : 名無しの読者さん :2013/12/25(水) 10:58:14 wQW7YcPw0
ビックオーは劇中劇だからなぁ。シナリオ完走させるにはフラスコの中の実験を強調するか、ビックヴィヌスをどうにかできる面子が必要だろ


7646 : 名無しの読者さん :2013/12/25(水) 20:12:15 CE320jyc0
メリクリ


7647 : 名無しの読者さん :2013/12/25(水) 21:52:51 JretaxLk0
ウッス


7648 : 名無しの読者さん :2013/12/25(水) 22:54:02 eEyAUoMU0
プリティ


7649 : 名無しの読者さん :2013/12/25(水) 23:10:21 f7vWys..0
当時、中村博文の絵が好きだったんで喜んでやってたなー。
いや、東京から南に4000キロ先の巨大学園が好きだったので……


7650 : 名無しの読者さん :2013/12/25(水) 23:19:40 gs9nRoeA0
俺も俺もw
ただ、どじさんは有名になる前から同人誌でファンだった
ブレイクしたのはやっぱりソードワールドのリプレイでバブリーズの挿絵やってからだろうけど
あれはライターと挿絵の両方が「あっちがもっと早く仕事してくれれば」って愚痴ってたのがワロスww


7651 : 名無しの読者さん :2013/12/25(水) 23:31:31 bHJ.pikk0
ぶっちゃけ、どじ氏とキヨマーの組み合わせでただの1回も落とさずに連載終了できたのは、
1985年の阪神日本シリーズ優勝にすら匹敵する、20世紀最大の奇跡といっても過言ではないと思う


7652 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 03:30:06 wn1jlC460
硬派なイラストばっか見てたから、
実際コミケ行って同人誌かったらガチエロでびびった覚えがある


7653 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 08:32:54 xkUjGEdM0
第三次スーパーロボット大戦
PS3とPSVitaで2014年4月10日発売予定

参戦作品
天元突破グレンラガン
劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇
THE ビッグオー
装甲騎兵ボトムズ
装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル
装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる遺産
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
新機動戦記ガンダムW endless waltz
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
機動戦士ガンダムuc
トップをねらえ
マクロス7
マクロスダイナマイト7
マクロスF 〜イツワリノウタヒメ〜
マクロスF 〜サヨナラノツバサ〜
地球防衛企業ダイ・ガード
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
真マジンガー 衝撃! Z編
the ビッグオー
フルメタルパニック
フルメタルパニックふもっふ
フルメタルパニック the second raide
天元突破グランラガン
天元突破グランラガン 螺巌篇
ヱヴァンゲリオン 新劇場版 序
ヱヴァンゲリオン 新劇場版 破
コードギアス 反逆のルルーシュ R2
アクエリオンEVOL

これはまた・・・・・・・・・・大丈夫か?いろいろと


7654 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 09:07:18 95Gryb2I0
ZZはまたハブか
そしてチェンゲか…


7655 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 09:09:35 XbkAqS1Y0
グレンラガンは割りとどうでもいいんだがガイナ繋がりで入れられたか


7656 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 09:45:31 d5gcZF8k0
いや、まだシモン大人編(螺巌篇)やってねーぞ、個人の好みはさておきグレンラガンは必須だろ
つうか流石にもう目新しいのが対しておらん気がするんだが実際のところ

<リストラ>
キングゲイナー
ガンダムX
∀ガンダム
ダイターン3
ザンボット3
ザブングル
マジンガーZ(旧)
グレートマジンガー
グレンダイザー
ゲッターロボG
ゴッドシグマ
バルディオス
オーガス
グラヴィオン/ツヴァイ
アクエリオン(旧)
エウレカセブン/劇場版
ボトムズレッドショルダー/ペールゼン
ゴッドマーズ
ダンクーガ/ノヴァ
オーガス

だいたいこんなもんかな
まあリストラ作品は大抵ストーリー消化終わってるからしゃーないっちゃーしゃーないけど
また二部構成らしいから後編で主役機だけ参戦はあるかもしれん


7657 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 09:51:53 gAtVpppg0
>>7656
二回も書くなんてそんなにオーガス嫌いかw


7658 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 09:51:54 VbQDnb/.0
オーガスが二個ある上にオーガスもダンクーガノヴァもリストラされてねぇw


7659 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 09:52:04 XbkAqS1Y0
ああ前作が少年篇で終わった兼ね合いもあるか


7660 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 09:53:56 x10uaA920
>>7653
駄目だろイロイロと
君はどれだけグレンラガン(無印)とビックオーが好きなのか二回も記述するとは
とか
トライダーG7、太陽鉄人、ゴッドマーズ、オーガス、ダンクーガノヴァが抜けてる
とか
グレンラガンの紅蓮篇記述あったっけ?
とか


7661 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 09:56:33 x10uaA920
>>7656
ボトムズとZガンダムの間に超時空世紀オーガスが有るように見えるんですが
あとフルメタルパニック the second raideと天元突破グランラガンの間に獣装機攻ダンクーガノヴァが


7662 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 09:58:32 x10uaA920
しまった
>>7653
は『第三次スーパーロボット大戦』だ!
って無印そんな豪華じゃねーよ


7663 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 10:01:46 d5gcZF8k0
テキトーに見ながら書いてるから抜けやら二重表記やら…w


てかノヴァはもう終わったよな話
またUXみたいに捏造アフターストーリーすんのかな


7664 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 10:54:21 p0NBL0tY0
TEがアニメやったしそろそろマブラヴとか出すかと思ったが
流石に原作エロゲは無理か


7665 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 11:06:33 0g5yeJnA0
エロゲ原作ならデモンベインという前例が
あれなんてアニメ化すらされてないんだぞ


7666 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 11:09:31 n9Tuppkw0
スパロボにナイト・コマンド・武者ガンダムが出たら本気出す


7667 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 11:18:23 /qMJoPzA0
そもそもスパロボにマブラヴオルタだしたら奇跡連発でマッドサイエンティストの……えーと、香月先生だっけ? まぁいいや、彼女が発狂してしまうwww
ガガガの技術で00ユニット使わなくても純夏蘇生可能だし対話もフェストゥムかELSがやればいいんじゃね状態だしw


7668 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 11:19:46 mR900Gsk0
磯野ー、スパロボに無敵超人ザンボット3、マーズ(漫画版)、聖戦士ダンバイン、伝説巨神イデオン、リーンの翼(小説版)だしてハッピーエンドにしようぜ。


7669 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 11:27:31 KWRwxZHY0
>>7665
そうだね、WOWOWでアニメなんてやってなかったよね


7670 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 11:30:18 Ten6shCY0
なら脚本にはミスト=サンのヒトに負債、あとイズルを入れよう。そーすりゃ、二次創作が大量に生み出されてくるから、
なかにはパーペキな完全版だってあるハズ。つまりイケニ……呼び水ってやっちゃな(やけくそ


7671 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 11:30:57 zyj9z8s20
>>7665
黒歴史でも認める事は大事だと思うんだ。

海外だと結構評価が高かったりするらしい。
クトゥルフものって向こうじゃ珍しいので。


7672 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 11:31:07 lts/yGUg0
正直BETAに対してはスーパーロボット系で戦うのはかなり相性がいいんじゃね?
少なくとも光線級はちょっと怖いがそれ以外の要撃級とか戦車級とかはマジンガーの装甲なら軽く弾き返しそう


7673 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 11:33:15 Mpecuk2c0
エロゲ原作が問題ってよりやっぱり
マブラヴ自体の敵味方の戦力的な問題じゃないか?

宇宙戦力的にも火星や月の防衛できるだろうし
明確な意思がないから地球内でもどこの勢力からも邪魔もの扱いされて速攻で消える気がする


7674 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 11:34:24 xkUjGEdM0
他所にそういうSSがあった

エタったけど   他所だから詳しいことは言わない


7675 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 11:35:08 zyj9z8s20
>>7670
イズ(ryとも(ryを入れるといつ出来るかわからなくなるからアカン!
ただでさえ遅れ気味の他のシリーズのスケジュールが狂う。


7676 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 12:03:15 bToQxmUg0
MSで宇宙怪獣と戦えるスパロボ世界ではロボ同士の相性なんてごく一部を除いて無いに等しいですし


7677 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 12:21:27 jfGrISFU0
デモベも本来だと雑魚メカはともかく、幹部クラスとかダゴンとか相手はSAN値の関係上よほど特殊な奴ら以外は
戦闘とかできない筈だが、UXは誰でも普通に戦ってたしなあw


7678 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 12:49:34 0gqSd9720
スパロボ参戦作品で主役張れるような人外連中の精神が柔なワケ無いじゃないか


7679 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 17:19:20 1i.uD/6o0
マブラヴの場合、オルタを入れるのは不可能な気がする。
スパロボだとどうしてもあの世界観と相性が悪過ぎて、絶望感が感じられなくなってしまう。
トータル・イクリプスの「戦術機開発計画」に的を絞れば多少はいけるかもしれないが……。


7680 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 17:21:31 /qMJoPzA0
それでもボトムズ参加させた瞬間ボトムズのあまりの安さに開発計画が吹っ飛ぶよね多分


7681 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 17:23:00 43soCRbs0
BYDOだせばどんな状況でも絶望感が味わえるよ


7682 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 17:27:33 OT/KnKRo0
でもその「戦術機開発計画」にスパロボの博士達が関わると魔改造されすぎて
どう考えてもマヴラブキャラで乗りこなせそうなのが思い浮かばないw


7683 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 17:29:53 u.cHMPUk0
絶叫マシンない世界やからね


7684 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 17:39:38 mCfSCJQY0
まぁGストーン入れてなきゃ近づくことすら出来ないゾヌーダでもあの程度の扱いだったし大丈夫だろ


7685 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 17:40:17 O2zp.h0c0
オリジナルヒロインをマリモちゃんみたいな目に合わせれば絶望できるやろ(適当


7686 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 18:08:39 8HBjEwhI0
戦争がしたいのか!>>7685
正直マヴラブやTEより先に出すべき作品が有るでしょ
個人的には携帯シリーズで良いからヴァンドレッド出せよおうあくしろよ


7687 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 18:54:58 XbkAqS1Y0
サンレッド?(難聴


7688 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 19:03:12 eYlMbqHI0
いっそのことゲッターエンペラーとかイデオンとかデモンベインとかグレンラガンとか
そういうスケールの奴ら集めたスパロボ出ないだろうか


7689 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 19:06:12 Ns9.tn0Y0
第三時Zはサプライズ枠が無いような。
続投か既出ばかりでインパクトがないな。

こいつが来るのかよ!とか、誰が知ってるんだよ!w
ってのが無いのが微妙。
後編に期待するしかないのかな。
そっちみトップ2が来るのが見えているんで微妙だが。


7690 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 19:11:57 eeCy54qY0
後編で鉄人クラスのサプライズがあると予想してる。

誰が予想できたよアレw


7691 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 19:20:11 9BTaAPBs0
ただ、サルファのときのSEEDみたいに、流れにそぐわないのを無理やり入れられても萎えるんだよなあ。
んで、3次Zの後編といえばスケールが洒落にならないことになってるのはほぼ確定で、
そこに馴染めるスケールの作品で、サプライズになるようなのが何かあるかね。


7692 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 19:37:56 l.K88/hU0
ノブヤボの新作が出たし☆凜がなんか歴史ものを
また投下してくれるといいな。


7693 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 19:38:58 L7Wbgj..0
シリーズ最終作にはイデオンが参戦するだろうし、ビッグサプライズとなるとFSSが参戦するレベルじゃないと
もう驚けないかもw。


7694 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 19:45:22 XR/ugZdk0
真マジンガーZEROでも出てきたらびっくりするけどな


7695 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 19:54:31 gguyJSOI0
ZZやってないのにユニコーンだすのかよ


7696 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 20:01:09 u.cHMPUk0
やっと神トラ2ダウンロードできたわ


7697 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 20:03:32 l.K88/hU0
A列車3DSが延期されてなければ俺の年末は
もっと楽しくなるはずだった…


7698 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 20:03:40 bToQxmUg0
どうせUCのストーリーもエピソード4ぐらいまでなんだろうなぁ
分割前提で作品作るのまじでやめてくれないかなー


7699 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 20:07:03 l.K88/hU0
Gジェネの新作はよ。
フロンティア?知らんがなそんなもん。

UCが完結するころには据え置きで新作が出ると信じてる。


7700 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 20:28:49 8HBjEwhI0
>>7695
ZからZZに繋がるがユニコーンには繋がらない、つまりそういう事だ
わかったか!


7701 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 20:31:40 M/48DS4o0
マリーダことプル・?さんどうすんだろね?


7702 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 20:36:46 L7Wbgj..0
第二次Zで日本を2つにしたくらいだから、どんなマジックが発生してもおかしくないなw


7703 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 20:43:38 abb46d/E0
ZZは賑やかし役のプルの中の人が・・・(;ω;)

声的な後継者がいないキャラが出る作品は
だんだんと消えていく運命かもね。


7704 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 20:46:24 .syurwdU0
>>7695
Zシリーズは多元世界だから何でもアリ


7705 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 20:46:32 wZWhp9760
っ【未来放浪ガルディーン「大歌劇」】


7706 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 20:47:38 Ns9.tn0Y0
>>7700
あの世界はいくつも平行の世界が混じっているから
別に共存していても問題ないだろ。


7707 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 20:48:34 Ns9.tn0Y0
>>7705
メインで残っているのって田中真弓ぐらいだっけ。


7708 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 20:48:45 Ten6shCY0
評判や真価はどうあれ、毎年新しいアニメが作られていくんやから、古い作品をいつまでも出し続けるってワケ
にもいかんやろなぁ……と一作もスパロボをやってないオレが言ってみる


7709 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 21:31:32 wZWhp9760
>>7707
主人公サイドは田中真弓除き全滅
敵サイドは神谷明がまだ健在
青野さんとかは大往生だとしても、みんな若死にし杉


7710 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 22:01:27 M/48DS4o0
タイムリーなのか、1/2にテレ玉で逆シャア放送すんのな
帰郷中用にレコーダーのテレビ欄チェックしてて吹いてしまったわw


7711 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 22:04:29 rAV0wVPI0
>>7702>>7704
今までのスパロボは上手いこと作品感をまとめあげてたけど
世界を連結させたり、日本を二つ作ったりと力技が多くなってきたな
おまけに最近のロボアニメ知らないとオサーンにはついていけなくなってきてる

それでもシリーズ系は30〜50万本は確定だろうから作品個々が小粒になろうと
シナリオが無茶でも、スパロボは止めないんだろうな。天下()のバンナムだし


7712 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 22:07:44 jxWX1wyE0
個人的にMXぐらい作品が絡んでくれると嬉しいです


7713 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 23:24:39 Kzk8C/ao0
とうとつに、リバウ兵長というネタが思い浮かんだ
さすがにリバウ3個買いは多かった、懐寒いわい


7714 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 23:35:25 PiKliL3.0
MXは絡み過ぎやろ。なんだあの人類調律計画


7715 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 23:37:29 eeCy54qY0
絡みに絡んだ癖に、スパロボ的救済が碌に無いガッカリシナリオだった>MX


7716 : 名無しの読者さん :2013/12/26(木) 23:55:47 2iE2X.DY0
いつになったらテッカマンブレード声つき参戦するんです?


7717 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 00:49:33 k5SDt8h20
扱いが強化スーツっぽいしな、テッカマンやオーガン。
それに携帯型だから許されてる部分もあるだろうし。

ゾイドもそうだけど据え置き型(シリーズ型?)に出てくると古いスパロボファンとかは(;・∀・)ハッ?
になりそう。仮に出すとしたらスパロボの求心力がなくなった頃じゃね?


7718 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 01:29:55 YrblX4zI0
コンパクト3は大冒険だった・・・

エスカフローネとか


7719 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 01:36:41 G4RBuwTs0
突撃はいらないさんですねわかります。
他の作品でも、オリ主人公と機体の組み合わせによっては突撃が意味ないって事もあったけど、
まさか版権主人公でそれやられるとはw


7720 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 02:24:28 vedARpDA0
またメカンダーロボ出ねぇかなぁ
今度は2号機込みで…って、そうなると改造リセットされるか


7721 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 06:18:44 uT2TOMVA0
>>7714
後半もうシナリオ部分が説明だけだったしな・・・
サーベラスかっこよくて好きだったのに空気すぎて泣いたわMX


7722 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 07:38:40 nal1QHPI0
>>7716
森川ニキの全力シャウトで壊れないマイクができたら?


7723 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 08:25:36 FyeBWZIs0
>>7691
ぼくらの参戦で、それぞれの作品元の世界を
ぷちっと潰して新世界をすっきりさせようぜ!


7724 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 11:03:19 ONAUImbk0
>>7721
一方第二次OGのMX組はシナリオ的にはかなり目立ってたけど、今度は戦闘アニメが一部残念と言う(特にサーベラスイグナイト
なんでカッコ良さという部分でほぼ全部の演出がMXより劣化してるんですかねえ・・・
ゼロ距離ターミナスキャノンとか大好きだったのに、なんで無くしてよくわからん2人の共同作業()にしたし。


7725 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 12:54:56 I0UyDww60
サーベラス・イグナイトはアクアの乳揺れのためにある機体だろ!

戦力的にはガルムレイドだが、あの乳揺れ見たらもう二度とサーベラスしか使えないわ


7726 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 13:09:05 k5SDt8h20
年齢、格好を気にするアクアさん(;´Д`)ハァハァだったわ。
それ+白鳥声でもうなんていうかね・・・   たまらんっすわっ!!

つーかまた前後か。BDフル詰め込んだら分ける必要ないだろ。
どうせその間をDLCで埋めるんだなクソっ!!


7727 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 14:27:23 li2xvIE20
>>7726
全く同意見だったが後編でレーバティンが見れるっぽいし全力で許した
上であったけどこれが来るのかよってサプライズ参戦はフルメタ(原)だと思う


7728 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 15:34:22 slyghfdY0
次こそはガオガイガーくると思ってたけどやっぱダメだったよ…


7729 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 18:03:50 GAc/ej5Q0
グレンラガンはPVで超銀河グレンラガンになってたけど超天元突破まで再現されんのかな?


7730 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 18:13:49 go5PYab20
武器扱いでの再現だろうと思うよ。イベント専用でプレイヤーには使えない可能性もあるし


7731 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 18:15:51 viqT9Vgs0
天元突破の時点でゲッペラーですら踏み潰せる大きさなのに超天元突破とかステージにすらでかくてなれないレベルだろう


7732 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 18:18:44 8/cjBEW20
MAP兵器扱いならワンチャンある?


7733 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 18:27:19 UZDFDvXo0
そういや、23歳のアクアが「平均年齢を上げてる」って気にするのがスパロボの自軍なんだよな。
それだけ平均年齢が低い連中からすると、
19歳で魔法少女とか名乗ってる人達はどう見えるんだろうか。

>>7729
まあ、第二次Zでアークグレンラガンが武装扱いだったし、同じように武装扱いか、
ユニット化されるにしても1マップだけのほぼイベント専用になるんじゃね


7734 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 18:36:45 blOFc0vo0
>>7733
19歳魔法少女かー。あれ非殺傷設定が無ければスパロボ出られそうなんだがなぁw
是非、ラミアとシグナムの共演が見てみたいものだ。


7735 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 20:15:09 k5SDt8h20
つ PS3/PSVita スーパーヒロインクロニクル

なお魔法少女共が出るかどうかは知らん


7736 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 20:24:35 RYqS8bE.0
>>7735
残念ながら居ません。
それとか前にPSPでひっそり出たスーパー角川大戦(仮)もそうだが、参戦ラインナップがスパロボと比べて非常に微妙なのよな・・・
メジャー所とか大御所的な作品が殆ど無くて、中途半端に古い作品とかマニアックな作品ばかりで固めてるから
見た感じの華が無さ過ぎて。


7737 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 20:34:10 ydu/WgCg0
>>7731
天元突破の辺りから精神世界とか仮想空間のなんちゃって巨大さだよ>グレンラガン
だからそういう特殊空間MAPと言うことで他作品のロボットも同じスケールという事にできる
天元突破ボン太くんとかな


7738 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 21:08:44 RT1/KY/g0
>>7734
管理局は敵にしかならん気がするが


7739 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 21:13:27 PoA3O/eE0
管理局はなー、目的が目的だからなー
あんなロストロギア級の質量兵器がごろごろしてたら仕事せざるを得ませんわなー


7740 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 21:26:20 KCxMp.OY0
管理局という名前が(ry


7741 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 21:42:51 gk2.99s60
パワードスーツ着てるからロボ物ですみたいな建前も通じないから出ることはないだろうなあ


7742 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 21:43:25 fd2MVRPA0
管理局「勇気が動力源の質量兵器も確認されました、もはや人を我々で管理するしかありませんな」
どう考えても敵対する未来しか見えない


7743 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 21:47:25 BxJkHikE0
魔力を動力としてれば質量兵器じゃありませんって面白理論あるしリューナイトや龍神丸とかなら相性良さそう?


7744 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 21:48:00 pX.ssQTg0
「魔法少女共」=りりカル勢の出番はないが、
ある意味元祖戦闘少女とも言えるドリームハンター麗夢が出るからオサーン大歓喜


7745 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 21:49:32 LJHPLQfM0
だよな。完結済みのαで言うなら
トロニウム、ディスレヴ、S2器官、GストーンJジュエル、超機人あたりは全部ロストロギア扱いだし


7746 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 21:49:47 UCxsfkVM0
すぱろぼ×りりかる・・・・・のSSで、
管理局の要員たちがすぱろぼたちを見て色々諦めて涙目な作品があった気が・・・・・・・。


7747 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 21:52:58 PoA3O/eE0
最近読んだ奴だと第97管理外世界は恐ろしい所一度はおいでって奴が似た感じだったが


7748 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 21:54:11 UZDFDvXo0
>>7743
質量兵器でなくともロストロギア扱いで規制されるんじゃね?


7749 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 22:07:03 5B79Jyqk0
戦神丸なら問題ないんじゃね?
風邪引いたりしてこれなかったような記憶があるから、生物扱いでセーフ?


7750 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 22:10:52 BxJkHikE0
それでOKなら一応龍神丸も生物なんだがなw(身体はワタルが作った粘土のロボだが)


7751 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 23:03:20 .ttvQhH.0
>>7749
戦神丸って実際に喋るシーンあったっけ?
全部、クワバラ先生の妄想だと思ってたんだけど


7752 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 23:24:45 BxJkHikE0
シバラク先生とクラマが混じってないそれ?w
一応戦神丸は剣部一族の長達の魂が核になってるらしいが冷え症やら二日酔いやらと龍神丸並にお茶目な魔神だが表向き喋ってるシーンは無し


7753 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 23:44:16 /tml96ZY0
超は一話切りしたから知らんがそれ以外の作品では龍神丸しか喋ってない


7754 : 名無しの読者さん :2013/12/27(金) 23:56:56 1bARmRUk0
戦神丸は電話で呼び出してるから会話はできるんだろ
全部先生の一人芝居だっていうなら別だがww


7755 : 名無しの読者さん :2013/12/28(土) 00:15:06 8ei1XJAI0
まどか=ラーゼフォン、なのは=ゼオライマー

某スレで見たレス。金言だと思いますた
MXはIMPACT2で良かった


7756 : 名無しの読者さん :2013/12/28(土) 02:57:13 fA8LPM3E0
あ、ほんとだ。間違えてたわシバラク先生だわ
ジョジョで、電話の小芝居でボスの人格と会話してる奴みたいな感じだと思ってたんよ>戦神丸


7757 : 名無しの読者さん :2013/12/28(土) 11:11:39 rGvMRKKQ0
せんちゃんお茶目だよね。


7758 : 名無しの読者さん :2013/12/28(土) 11:11:52 .6.XNlgk0
MXはもう一度リメイクされても
いいと思う。


7759 : 名無しの読者さん :2013/12/28(土) 11:27:31 O4065.Do0
リナ・さくら・まどか・なのはだと
リナインバースさんが音声必須なため格落ちの現実が・・・


7760 : 名無しの読者さん :2013/12/28(土) 14:06:20 WeJzLGrw0
>>7711
日本を二つにしたのは主にコードギアスのため
ブリタニアの支配下でマジンガーとかゲッター作れないだろ、くろがね屋の連中がブリタニアに支配されておとなしくしてるハズないブリタニアかわいそう
そんあ状況でスタッフのひとりがぽつりと「だったら日本がふたつあればよくね?」「おまえあたまいいな」でああなった


7761 : 名無しの読者さん :2013/12/28(土) 14:11:37 LBrK2/ns0
>>7760
絶対に過激派テロリスト(※民間人には被害を出さない)になってる未来しかないからなぁ…w<ブリタニア支配下の日本に於けるくろがね屋従業員


7762 : 名無しの読者さん :2013/12/28(土) 14:28:15 JvAGxRbs0
そろそろロム兄さん復活しませんかねぇ……


7763 : 名無しの読者さん :2013/12/28(土) 14:35:15 AtUeWIkM0
それ以前にブリタニアの日本支配無理


7764 : 名無しの読者さん :2013/12/28(土) 15:11:29 GqZqLJtM0
戦争には勝てなくても、暗殺なら勝てる面子だからなあw<くろがね屋


7765 : 名無しの読者さん :2013/12/28(土) 16:48:07 O4065.Do0
サクラダイトと趙合金Zの同一視とかできそうなきはするけどなあ


7766 : 名無しの読者さん :2013/12/28(土) 17:26:58 qYGC5l5A0
>>7765
メイドインチャイナっぽい名前の合金だな>趙合金Z


7767 : 名無しの読者さん :2013/12/28(土) 18:00:28 hlmz.Kdc0
先行者の装甲に使われてそうな名前だな


7768 : 名無しの読者さん :2013/12/28(土) 18:47:22 Q0MwgMGg0
>>7766
双葉模型裏ではよくある。
見た後ググって「あ、趙合金」ってグヌヌするまでがお約束


7769 : 名無しの読者さん :2013/12/28(土) 19:28:38 1YVEZlZU0
>>7758
ダイモス「だよね!俺もうちょい強くてもいいよね?」


7770 : 名無しの読者さん :2013/12/28(土) 19:32:30 JQYTo1Ro0
蒼月昇「それより初登場でドラグナー3馬鹿如きにド突き回されるνガンダム強化が先だよ」


7771 : 名無しの読者さん :2013/12/28(土) 19:41:05 APk1KXIk0
>>7769
あなたスパロボAでぶっこわれてたからいいじゃないですか・・・


7772 : 名無しの読者さん :2013/12/28(土) 19:43:43 PGUEmj7o0
>>7771
スパロボAPの切り払い100%で凄かったけど、オリジナルのAはそれ程でもなかったぞw


7773 : 名無しの読者さん :2013/12/28(土) 19:47:29 XRyfoOyg0
ニルファでも充分ぶっ壊れ性能だった気が……
そも防御系技能を持ってる特機系ってそれだけで価値あるし


7774 : 名無しの読者さん :2013/12/28(土) 19:58:02 .48dEkkQ0
古参のファンには初出の第四次での糞性能のイメージが強いのかな。
宇宙で使えない最強技ェ・・・


7775 : 名無しの読者さん :2013/12/28(土) 20:02:15 APk1KXIk0
>>7772
オリジナルAもすごかった記憶はあったけどあれはガルバーFXⅡだけかw


7776 : 名無しの読者さん :2013/12/28(土) 20:18:07 WeJzLGrw0
MXでは電童・・・・・・・・・はどうでもよくてガトリングボアが使えたな
相手を強制的に行動終了とかすっげ便利

あと防御技能といえばやはりF完のハマーンだな
よくネタにされるけど亜光速でツッ込んでくる200M級のロボットをサーベル一本で切り払い・・・・・・・・・


7777 : 名無しの読者さん :2013/12/28(土) 20:20:17 8ei1XJAI0
>>7760
それが今のスタッフの限界か・・・

やってないからわからんが64って
グラドスかムゲ・ゾルバドスに地球制圧されてなかったか?
別にそれで良かったのに(マナミカワイイヨマナミ)


7778 : 名無しの読者さん :2013/12/28(土) 20:23:28 1YVEZlZU0
>>7776
踏み込み足りないファンネルもたいがいw

でも最近のフィンファンネルの強化っぷりはどうかと思う
ちなZⅡ再で7000(ボーナス込) ツインバスライ6800
コロニーファンネルでつぶして見やがれチクショーメ


7779 : 名無しの読者さん :2013/12/28(土) 20:46:03 NXb8dHKQ0
>>7777
64は味方部隊がレジスタンスだからギアスと相性良いかもね(ブラッドマジアクニンガオ)


7780 : 名無しの読者さん :2013/12/28(土) 21:31:11 eL/267TE0
>>7774
第4次ではスーパー系で始めないと、
武器追加がないってのも痛いわな。
正拳改はともかく、ダイモシャフトが最初からあれば、
MS相手なら十分なんだがなぁ。


7781 : 名無しの読者さん :2013/12/28(土) 22:52:45 8w/CS5Bo0
>>7775
火力面は合体攻撃がないのが少し厳しい程度だけど、防御面が鉄壁閃き不屈一切無いから脆すぎてアカン


7782 : 名無しの読者さん :2013/12/29(日) 00:08:38 /9UDVRLc0
MXはロム兄さんの介入がすごかったな。

クロスオーバーの場面はボイス付きだったしw

ロム兄、ゼオライマー、ラーゼフォンあたりとスーパー系を主力
にしてたから、後半のケーンが敵に回る?要塞戦で詰んだわwwww


7783 : 名無しの読者さん :2013/12/29(日) 00:25:05 A2Z7S38Q0
>>7781
EWACだかなんだかもあったのってAPAだっけ?
どっちにしろヴァイサーガ乗っけたラミアさんで無双してた記憶しかないな


7784 : 名無しの読者さん :2013/12/29(日) 00:33:53 ZcJZbbAI0
>>7783
EWACはオリジナルAに実装済み。
ウチのラミアさんはラーズアングリフに乗ってもらい泥臭く戦ってもらったな。
クールビューティ+リアル系はイイ!!


7785 : 名無しの読者さん :2013/12/29(日) 01:19:47 74GqTbac0
ラーズアングリフ泥臭くて大好きなんだけど、何で後継機はフライトユニットで
宙に浮いちゃう&最強武器がキャノンじゃなくて荷電粒子砲になっちゃったのか・・・


7786 : 名無しの読者さん :2013/12/29(日) 02:18:00 BMXDu0gc0
>>7785
ラーズアングリフの元ネタになった64の機体の後継機がそういう機体だったから


7787 : 名無しの読者さん :2013/12/29(日) 13:46:20 xFaII4/g0
>>7782
ブライ様は、本当にノリのいい悪役でした。


7788 : 名無しの読者さん :2013/12/29(日) 13:51:56 SiSH.BpA0
最強武器が実弾ってのがね・・・やっぱりビームとか剣とかの方が圧倒的に好きな人が多いんじゃないか?

最強実弾でもファンネルは結局、ビームだし、マニューバ系やシュツルムアングリフは実際、技(乱舞?)だし。


7789 : 名無しの読者さん :2013/12/29(日) 15:14:58 uiV3zEuM0
最強武器が弾数で技でもないのってなにがある?
ICBM投げぐらい?


7790 : 名無しの読者さん :2013/12/29(日) 15:18:02 CHFXXa/U0
サイバスターのコスモノヴァとか?


7791 : 名無しの読者さん :2013/12/29(日) 15:32:38 1./DQDdQ0
IMPACTの頃のヴァイスリッターなんかは実弾が最強じゃなかったっけ


7792 : 名無しの読者さん :2013/12/29(日) 17:13:44 6qv6Yxvk0
アルトアイゼン、ビルトビルガーは武装自体が実弾系のみだから自動的に実弾最強になるな
どっちも近接寄りで乱舞系の技が最強になるけど

実弾系は派手な演出しようとすると発射シーケンスを大仰にするか乱舞するかになるからなぁ


7793 : 名無しの読者さん :2013/12/29(日) 17:38:52 WAIQGqyI0
後は実弾で必殺っぽいのになるとスナイパーライフル系か。
まあ最近は大概それもビームだったりするけど。


7794 : 名無しの読者さん :2013/12/29(日) 17:43:10 yyNm/Ejw0
宇宙空間なら減衰してくビームよりひたすら飛んでく実弾の方がスナイパーには向いてそうだよな


7795 : 名無しの読者さん :2013/12/29(日) 17:46:17 aM35WbnM0
マクロス系は最強武器が実弾なイメージがある。
反応弾を実弾に含めていいかは議論の余地がありそうだが。


7796 : 名無しの読者さん :2013/12/29(日) 17:48:43 GRuhDQp.0
反応弾は大型のミサイルだし実弾の分類でいいんじゃね?


7797 : 名無しの読者さん :2013/12/29(日) 20:04:01 E6gIDdMk0
反応弾っていわゆる「キレイな核兵器」だぞ?


7798 : 名無しの読者さん :2013/12/29(日) 22:53:00 N4QboEhA0
アムロ・レイ「レーザー? バズーカとハンマーが最強じゃないのか」

テム・レイ「おぉ、さすがは我が息子よ……」


7799 : 名無しの読者さん :2013/12/29(日) 23:02:37 n6TiQ1fk0
>>7798
バズーカ好きだけど、ビームだと容赦なくコクピット打ち落としてるよねw


7800 : 名無しの読者さん :2013/12/29(日) 23:05:28 K0XbO6PY0
Vガンダム「…ボトムアタックはダメですか」


7801 : 名無しの読者さん :2013/12/29(日) 23:06:57 1xlyp5rw0
>>7798
ハンマーはゴッグに・・・


7802 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 01:02:21 /4L9NLTY0
最強武器は『ハンマー』なGGGGの事も忘れないでください。


7803 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 01:03:43 EluINMQA0
GGGGってGFGより弱いんだよ。

遊星主戦に特化しているから強く見えただけで。


7804 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 01:42:26 3Yfru9.Y0
いや基本スペックはトップだろ。
対ゾンダーに限ってはGFGとかの方が優れてるだけで。


7805 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 01:48:41 efdt5aMc0
GGGGは出力が高過ぎてゾンダーコアにされてる人ごと粉砕しちゃうからな
GGGが本来に比べて超低出力なのもコアを破壊しない為の処置だし


7806 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 02:57:42 mFUihzuY0
>GGGが本来に比べて超低出力なのもコアを破壊しない為の処置
え、そうなの?
ゾンダーに人間が取り込まれてるってわかったのはガオガイガー建造後じゃん。
単に地球の技術じゃ再現が難しいんだと思ってたけど違うの?


7807 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 03:11:47 FeyGl53o0
だよな、第一話でガオガイガーはゾンダーからコア抜いた後握り砕こうとしてたけど、
マモルが出てきて浄化した事により、ゾンダーコア=ゾンダーメタルを寄生させた人間って発覚したんだし。


7808 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 03:23:13 efdt5aMc0
GGGGは対遊星主用で対ゾンダーはソルダート師団とJアーク艦隊が対応する筈だったが原種達によって壊滅
仕方なくGGGGを対ゾンダー用に調整してたが調整出来たのはギャレオンのみ(他ジェネシックマシンは調整途中だったのをFINALで護が元の設定に再調整)
尚ギャレオンの中に有ったデータを基に作られたのが地球性ガオーマシンとFFしたガオガイガー

というのがFINALの時に作られた後付け設定
あと忘れがちだがGGGGの両手はゴルディオンハンマーと同じ何でコアを取り出すのは初めから不可能なんだがな!


7809 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 03:52:11 mFUihzuY0
ギャレオンは本来対遊星種用なのを転用したっていうのは知ってるけど、
「ゾンダーコアを破壊しない為に」デチューンされてるってのは初耳だった。

まあ何だ、
>GGGが本来に比べて超低出力なのもコアを破壊しない為の処置
って書かれてたもんで、こっちは地球製ガオガイガーに
そんな手加減施せる状況じゃなかったじゃんって思っちゃっただけ。


7810 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 04:18:43 Qtpkcq8w0
戦国恋姫は長すぎてエロゲに出来なかったんじゃないかと思うくらいに終わりが見えてこない……


7811 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 06:56:05 FXzikZAk0
>>7810
な〜に、来年の今頃に真・戦国恋姫としてエロゲーとして出してくれるさ!
って、帰郷中の田舎でやろうと思ってPC態々持ってきたら
『オリジナルディスクが検知出来ません』
とか言われて結局プレイ出来ないオレはそう思うね・・・orz


7812 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 08:34:41 ALe93QSc0
今更だけどGガン系のユニットって殆ど弾丸使わねえよな…マックスターはちょっと使ってたか。
まあ機体そのものを弾丸にしてたりするけどw


7813 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 08:43:34 OcRxh24s0
>>7812
Gガンの13回大会自体が『チャップマン三連覇で射撃系偏重になったガンダムファイトを格闘優勢に引き戻した12回大会優勝者マスターアジアすげえ!』って
流れの大会だし射撃系全般が不遇なのはしゃーない


そもそも実包がビームより優勢なのはストッピングパワーを重視するサイバーパンク系TRPGとかに限られるしな


7814 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 09:02:20 B3NO/fdc0
ただまあ薬莢を排出するシーンや弾込めのシーンって結構かっこいい気もする。
そう考えると、出すのはビームだったりするが、薬莢を排出したり
使用したカートリッジの数で攻撃の威力の描写が出来るなのはのカートリッジシステムってのは、
優れた発想だったのかもしれない。


7815 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 10:39:34 QZmW0bmw0
お前に相応しいソイルは決まった!


7816 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 10:41:05 qQAp4MTw0
でもさ、ザクマシンガンとか砲弾サイズな薬莢15m以上な高さからばらまいてんだよな...。


7817 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 10:47:34 .i4rzu9Y0
F91で、薬莢に当たって死んだ民間人いたな


7818 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 10:56:47 qQAp4MTw0
実弾だとコスパも悪すぎるんだろうなあ。


7819 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 11:31:03 GIl0NRUc0
>>7814
その「カートリッジシステム」があまりに格好よかったおかげで、
軍オタが多数、なのはA'sに転んだという良くわからない逸話もw

私もだが。


7820 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 11:33:41 P/QnISuY0
今年のリメイク宇宙戦艦ヤマトで最終回手前のお話では、実弾46cm主砲で敵艦を攻撃してた。
エネルギー系の武器が無効化される空間とはいえ、あれは無茶苦茶カッコよかったわ。


7821 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 12:15:45 FXzikZAk0
>>7817
だってよ・・・アーサーなんだぜ?!


7822 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 12:30:45 bvHtaIRY0
>>7820
後は地形の関係で反射衛星砲を直射できないときに実弾使って曲射してたな
アレは非常に良かった、うん


7823 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 12:56:09 .i4rzu9Y0
正に今作の「こんな事もあろうかと」な三式砲弾w


7824 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 12:57:59 4ev2zEmI0
>>7619
川上の精燃槽システムもほぼ同じなんだよなあ…


7825 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 13:35:34 Vm.XcrZY0
2199のヤマトは一回りでかくなってるので、あれ48センチ砲なんだよな


7826 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 15:17:59 N4uLccNE0
リメイクヤマトは実に楽しませてもらった

……後期OPはちょっと評価に困るが(ヤマトのOPとして考えなければ、割と好きな曲では有るのだが)


7827 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 15:53:13 Sa1huP6w0
ヤマト後期OPは曲よりも映像が気になったなぁ
ネタバレばっかりじゃん!ってちょっとがっかり


7828 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 16:00:25 Vm.XcrZY0
そもそも監督は後期OP入れるつもりはなかったし、実際製作スタッフはスケジュールが押し捲ってて全然余裕がなかったとか聞いた
なのにそんな状況にレコーディング会社が無理矢理ねじ込んで、OPムービーよろしくとかやらかしたとか
又聞きなんでガセかもしれないが


7829 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 16:23:53 FijeEO6w0
ファーストのスタッフが昔
「無資源国のジオンなんだから本当にリアルを追求するならケースレスでないといけない
 しかしそれだと細かい所をつつく人が『マシンガンなのに薬莢が出ないのはおかしい』と
 いってくるのでやむなくケース式にした」

と言ってた
色々あるけどあの時代にそういったツッコミを想定して対処してたって凄いよな


7830 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 16:54:12 2WAyG2mU0
その割に青葉区のモブにスーパーロボット登場させちゃうお茶目スタッフ


7831 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 17:04:38 zsrRPkrM0
2199のヤマト、333mなら20インチ砲(50.8センチ、日本海軍なら正51センチ砲)で良かった筈なんだよなぁ。副砲が15.5センチ>20.3センチになってるんだし。
設定全長と主砲口径、砲身サイズを比較すると明らかに大きいしw


7832 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 18:12:01 SnaG76eo0
元祖もそうだったけど、2199のヤマトも頑丈というか、
良く沈まなかったな、という状況ばかりだった艦だったな。

後半になるほど、竜骨が歪んでもおかしくない事ばかり
やってた様な気がするし。


7833 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 18:16:57 OcRxh24s0
隠れ設定としては、新しく追加された設定である波動防壁が後半になればなるほど強化されていったから、ということらしい
出航当時は波動エンジンの扱いにも波動防壁の展開方法も手探りだったけど、旅を続けるうちに効率のいい運用をみつけて強化、という流れだってさ


7834 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 18:21:11 Vm.XcrZY0
正直、26話で消化できる内容じゃないからなぁw


7835 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 18:23:23 F0OIKTsU0
>>7829
当時すでにケースレス弾あったのか


7836 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 18:34:52 bvHtaIRY0
4クール52話かけてしっかり描写して欲しかったとは思うね
元ネタも1年のハズが切り上げられて半年で終わってたけど


7837 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 19:01:55 O/ayneoo0
暴発の危険を考えたら、人材の量もカネも連邦より劣るジオンではケースレスは資源の節約の利点があっても採用できないんじゃないかねえ
宇宙世紀の技術力ならそんな問題は解決済みだって言われたらソレまでだけどw


7838 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 19:14:25 SnaG76eo0
>>7835
薬莢がある方が無い方より後だから
ケースレスの発想は結構古いんじゃないかな。


7839 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 20:29:04 vZ.AJJIw0
>>7835
後装式で装薬分離式ってのは昔からあるよ。ただし小さくても72ミリとかで人間が使うような
マシンガンやライフルじゃないけど。
因みにガンダムの頭部バルカンも発射薬に液体炸薬を使う分離式って言う設定。
(排莢口が無いじゃんって言う突っ込みに対する後付けだけど)


7840 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 20:35:55 Gb.e6knQ0
>>7836
つーか、ほぼオワコン。しかも2520とか復活編だのあげくの実写版と、さんざっぱら裏切られ続けてた
ファン連中が、「ちょっと違うけど、そんでも信じて待ってやっと報われた……!」と感激するぐらいには
出来てたしな。自分だってあの出来でまだ文句言ったらバチが当たるわと思うしさ
>ヤマト2199


7841 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 20:37:17 Vm.XcrZY0
ヤマトファンとしては、2199はまさしく「われわれが待ち望んだヤマトだ」と胸を張っていえる
出渕監督には感謝しても仕切れない


7842 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 20:41:41 YrI0uxGg0
いろんな監督がババ抜き(負け札)呼ばわりしてたのをやってくれただけ
出渕監督は頑張ったと思う


7843 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 20:56:03 .WE7ZQgo0
ただ、古代と森のロマンスは入れなくても良かったような。

続編をやるつもりがない、というかやりたくないから
それを封じるために無理やりねじ込んだような気が。


7844 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 21:23:26 FXzikZAk0
古代と雪の関係は元々旧作にあったからいいんだけど、古代がまぁ――――――ったく活躍しなかったのがな・・・
役割を何人かに振ってしまったんで古代のキャラが薄くなっちゃってねぇ
あと守兄さんの最後の所業がアレだったなぁwww
それ以外は満足でした、ヤマト2199


7845 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 21:24:43 cR8Hnahk0
何より女性のスーツがエロかった
プラグスーツの元祖はあれだよな


7846 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 21:46:34 OcRxh24s0
まーいろいろ不満点はあるけど、それは『あれを直せばもっとよくなるのに!』って部分だしな
そしてその不満点は個々人で違うので出渕の言う『最大公倍数のヤマトリメイク』という狙いは見事に当たり

しかし来年劇場版やるっつってるけど何処やるのかな
やっぱガミラスを退けた火星沖海戦かな
あとこっそりウヤムヤのまま終わった開戦の引き金関連をプラス、あたり


7847 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 21:57:17 bvHtaIRY0
2199にも白色彗星帝国はあるみたいだしガミラスと同盟組んで殴り合うんちゃう?
ただ沖田艦長がガチで死んでるっぽいから……


7848 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 22:11:16 LLPjQlUE0
それでも沖田艦長なら・・・沖田艦長なら、きっと復活してくれる・・・っ


7849 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 22:18:37 /k.Xy14k0
土方艦長はいるし、さらば/2系の話はありそうだ。
…新しいアンドロメダの模型欲しいしなぁ。


7850 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 22:48:25 ZpUNO1Kg0
>リメイク
ハリウッドがスターブレイザーズやるって言い出してるしなぁ…


7851 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 23:28:31 bnvj0IT60
実家帰省して暇だから自分もやる夫スレ書いてみっかなーと思って
ストーリーの大枠決めて畳み方まで決定したところで、元ネタの主人公への
配役を誰にするか全くアイデアが無くて3日間迷ってる。
ほんと書き続けてる人たちはすげーわ、とただいま痛感しまくり中。


7852 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 23:28:37 fVw1C7dg0
>>7821
ネタだとわかってて言うんだけどアーサーじゃないぞ
CVに対して撃ってた砲の排莢が赤ちゃん抱いてた女性に落ちちゃったんだ


7853 : 名無しの読者さん :2013/12/30(月) 23:36:17 cR8Hnahk0
>>7851
やる夫でいいじゃん


7854 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 00:57:57 XZYgHPAE0
>>7852
アーサーは爆発で壁に叩きつけられて死亡だっけか


7855 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 02:14:30 Ibj3esXU0
2199は比較相手が旧作ヤマトじゃなくて
「僕らの考える理想のヤマト」と比較させられてるあたり
偉大な作品のリメイクってのはつらいなあと思った


7856 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 02:20:22 l3U36oak0
>>7854
映画版はそうだけど、小説版だと座ってたガンタンクの砲座にC・Vの機体からの直撃
食らって、爆発の後には腹から下の部分だけが残ってた……、なんて酷い死に様だったしな
御禿様がよくやる、「その場の勢いとか、無謀と勇敢を履き違えて戦場に居る奴は犬死にする」を
きっちり踏んだしな


7857 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 08:36:15 WYi8rvSg0
私の友人(ガンダム自体ほとんど知らない)は、他の友人達とF91を始めて視聴した際、
「うかつだぞ!」という台詞が何回出たか、それはそれは気にしていたものであったw

確かに言われてみると多いんだよなあ、うかつって台詞。


7858 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 09:34:34 cB45Maso0
クロスボーン、あるいは長谷川裕一作品では
「ま・だ・だー!」と「そ・こ・だー!」の台詞がとっても多い
この言葉が出るのはたいてい劣勢にある主人公が逆転するときなので
ある意味主人公のキメ台詞

アーサーというとやっぱ大抵の人がアルトリア嬢を思い出すんだろうな
いちごぱんつのおっさんを思い出す私はたぶん少数派


7859 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 10:23:36 zi0mjB7U0
おっさんの思い出すアーサーは、最初はアレンジされた円卓の騎士物語だったのに、
路線変更で勧善懲悪の痛快アニメになったCV:神谷明だろ


7860 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 10:29:06 ZU8WyRjo0
人工知能のアーサーを思い出した


7861 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 10:32:17 Xwe7/iOY0
アーサーといえば艦長に怒られてる副長って印象が・・・

一昔前は鎧着込んでる割には脆いオッサンだったのに


7862 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 10:33:38 8ObPlThw0
地元のテレビ局のかつてのマスコットキャラがアーサーって名前だったなあ


7863 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 10:44:22 A.mTalc60
ギアスの猫もアーサーだったねぇ


7864 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 12:52:19 bRLtsWaQ0
アーサーっつったらパンツいっちょで墓場でけったいな名前の姫様と逢い引きする変態騎士さんだろ。


7865 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 15:40:27 yFTamMNA0
ヘイスティング、が頭から離れなかったが、ポアロのワトソン役のヘイスティングズか。


7866 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 17:57:23 DbGA/58Q0
今年もいっぱい作品が生まれては終わっていったけど
中でも一番好きだったのはやる夫が秀吉の子やってるやつだなあ
よいお年を


7867 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 18:39:47 8ObPlThw0
秀吉に子が生まれたのとちょっとましなフレーゲル男爵が好きだったなあ。
おっさんキャラがカッコいい作品っていいよね。


7868 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 19:37:15 ZXZtv18o0
面白い話、続いて欲しかった話、色々あったけど、
肉という新ヒロインの大躍進がとにかく印象に残ったわw

・・・肉が☆凛の話に登場したの、今年だったよね?


7869 : Scotchな読者さん :2013/12/31(火) 19:39:26 dHB6MJ7E0
,___ 蕎麦打つよ!!
|___| ,r―ヽ、ゴロ
(;`・ω・)ヾo// )ゴロ
/  \ゞo//_/
しー-J ┳━━┳

,___ 蕎麦切るよ!!
|___|  __
(;`・ω・) / / トントン
/ \ゞo━ニコ トントン
しー-J  @
    ┳━━┳

,___ 蕎麦茹でるよ!!
|___| 
(;`・ω・) 
/ \ つ
しー-J ξ
    ⊂二二.⊃
    |    |
    |    |
    .从从从

   ,___
   |___|    旦旦旦旦旦旦旦旦  皆さん、年越し蕎麦ですよ
   ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦  ザルと鴨南蛮と天ぷら、日本酒を熱燗で
.   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦   おつまみに焼き鳥も
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦   では良いお年を 
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))


7870 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 19:40:46 k5TcEp2A0
そちら=サマもヨイオトシヲー


7871 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 19:54:27 yKLDUais0
ザルと熱燗頂きますね


7872 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 19:55:33 IeBuioSM0
鴨南蛮と焼き鳥、熱燗も頂きますわ


7873 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/31(火) 20:04:04 ???0
後20分程でお茶の間に気まずい空気が流れるのかと思うと胸が熱くなるお


7874 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:05:39 ZS/8AGWU0
☆凛殿こんばんわー
何故後20分で気まずい空気になるんです?


7875 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:06:20 Nld2za.20
★凛お久しぶりです。


7876 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:07:26 25j/Sp4U0
★凛おひさー

多分、紅白での奈々様の出番関係だと思う


7877 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:07:33 C9rqilCU0
お久しぶりです


7878 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:07:41 EdnG1Nzk0
リンホラの件かな?
まあただでさえアニメの曲は微妙な空気になるのに、一見さんお断りな曲調のリンホラ(てかサンホラ)で、
さらに巨人まで光臨するとか知らん人は意味不明極まりないだろうけどw


7879 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:08:18 gsE.Bau60
もうすぐ紅蓮流れるなーww


7880 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:08:34 7E2jzjIw0
イェーガー♪ですか?わかりません


7881 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:11:01 sQABAsl60
☆凛今年も投下有難う御座いました


7882 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:12:07 w2zZwnZM0
ところでみんなに聞きたいことがあるんだ


今年でた曲で、誰でも知ってる曲ってなんぞ?
全く思い浮かばないんだ俺


7883 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:13:32 25j/Sp4U0
ごめん、そんな事言われても音楽関係詳しくないから
なんとも言えないよ俺


7884 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:15:11 EdnG1Nzk0
そもそも近年誰でも知ってる有名曲ってのは生まれてない気がする。
音楽CD自体、昔みたいに売れてないし。


7885 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:15:54 7E2jzjIw0
紅白のマターリでやったら?好きなだけ叩けるぞ。
自治するつもりもないが、ここでする話じゃないだろ


7886 : Scotchな読者さん :2013/12/31(火) 20:16:52 dHB6MJ7E0
ってか革命スペシャルって何やねん


7887 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/31(火) 20:21:21 ???0
お茶の間が凍りつくまであと2曲です。
コタツの貯蓄は大丈夫か?


7888 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:23:12 7E2jzjIw0
えっ!?ここでイェーガーァァァァァァッするの?(震え声)


7889 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:23:39 uU/TUj9Q0
確か次ですよね?(今、天童さん)


7890 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:24:19 knu/yQy20
さあ終わったぞ


7891 : Scotchな読者さん :2013/12/31(火) 20:25:08 dHB6MJ7E0
イェーガーァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァッ


7892 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:25:29 oenYPvDk0
和田アキ子はいらないw


7893 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:26:10 k5TcEp2A0
え? 紅白、進撃の巨人の1期OP出すの?!(ファーストイヤーズ


7894 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:26:13 Tmgr0Rxw0
調査兵団居るじゃねぇかwwwww


7895 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:26:20 C9rqilCU0
スゴクイタイヒトがNHK総合に写っているんですが?


7896 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/31(火) 20:26:58 ???0
いいストームガストだ(震え声


7897 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:27:18 uU/TUj9Q0
痛い痛い……


7898 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:27:19 7E2jzjIw0
現在、魂レベルで凍えております


7899 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:27:32 EdnG1Nzk0
観客完璧じゃねーかwww


7900 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:27:38 oenYPvDk0
声出てないなー
前の歌手との対比でよりひどく聞こえる


7901 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:27:42 ypyNmGO60
この後TMレボレボと奈々さんだっけ・・・


7902 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:29:24 zi0mjB7U0
おいバカ「奈々ぁ―――――!!」てwww


7903 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/31(火) 20:30:22 ???0
お父さんは不意に目を逸らし、お母さんは洗い物に消え、お兄ちゃんは知らない振りをしつつそんな兄をゴミを見るような目で妹が見てる……




そんなお茶の間を空目した


7904 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:30:25 C9rqilCU0
観客が静かな期がするのは気のせい?


7905 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:30:34 ZXZtv18o0
あー、こっちの方が圧倒的にテレビ映えしとるわ。

進撃の前座・・・


7906 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:31:02 uU/TUj9Q0
すいません、NHKアニソンSPの会場はこちらですか?


7907 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:31:16 zbEWYL9A0
完璧だなw


7908 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:31:26 ypyNmGO60
>>7903
それで一本書こうぜ(提案


7909 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:31:28 TOg2smkg0
リンホラ見るために、ゴッドオブウォーアセンションを中断したけど、まさかあんな結果になるなんて・・・


7910 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:31:52 oenYPvDk0
解説の後ろに座ってる観客の表情がw


7911 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:32:38 zi0mjB7U0
この奈々さんは胸がありす・・・ゲフッ!!


7912 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:33:16 EdnG1Nzk0
アレ紅白で流しちゃアカンだろと思ってたが、やっぱアカン奴だったw


7913 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/31(火) 20:34:36 ???0


    __/ヽ_∠L_
   /:::::::     ''''\
.   |:::::::::    (●), |
  |::::::::      ,,イ_,`)
.   |:::::::::      ノ.-=ラ
   \:::::::      `フ
,,.....イ.ヽヽ::  、 -─'--、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


イェーガーァァァァァァァァァ中の全国のパッパの様子


7914 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:35:45 C9rqilCU0
空気を変えるための森進一w


7915 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/31(火) 20:36:02 ???0
客席が凍り付いてたのは気のせいだよね?


7916 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:36:44 7E2jzjIw0
多分なんだけど声が聞こえなかったと思います。

聞きたくないから聞こえないとかじゃなくて、リアルに声出てなかったし。


7917 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:36:45 C9rqilCU0
今森真一さんが暖めているところです。


7918 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/31(火) 20:37:06 ???0
ここ数年このブリザードタイムが楽しみになってる。





これが恋なんですね(確信


7919 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:37:42 A.mTalc60
それは恋ではなくて変ですよ同志(某)


7920 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/31(火) 20:38:27 ???0
森進一のウォーマー振りは今年の紅白のMVPで良いと思います。


7921 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:38:43 CU5qAI860
いや、あまちゃんの茶番もあったし奇行種ふなっしーもいたし

別にどうということはないよ(ケン・イシカワ'sグルグル目)


7922 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:40:25 TOg2smkg0
ふなっしーVSくまもんは爆笑したなw
NHKであんな異種格闘技戦が見れるとは思わなかったw


7923 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/31(火) 20:42:22 ???0
>>7922


???「お一人でやっているのですか?」


7924 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:46:27 0XZ9w8wQ0
しかしなんつーか、コミケ出身のアーティスト()かせ紅白に出る日が来るとはなー


7925 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:46:51 ZXZtv18o0
ふなっしーだったらどんな反応示すだろうw >「お一人で」


7926 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:47:15 CU5qAI860
というかリンホラに売上で負けた世のアーティスト様たちは猛省しなければならない(戒め)


7927 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:50:49 EdnG1Nzk0
正直リンホラ(てかサンホラ)自体は大好きなんだとは言えない雰囲気・・・
アレを紅白で流すのがまずいのであってw


7928 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:51:19 kM2hayWc0
>>7925
あっちはガチで一人じゃなかったっけ?
だから今年の稼ぎものすごいことになってるとか言うゲスの勘繰りな週刊誌の煽りをちょっと前にどっかで見た記憶ある


7929 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/31(火) 20:55:27 ???0

          演歌は日本の心だお
                  ____         ,. -‐―――‐-、
   / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\      γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |  ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|     |r┬-|     | (:::::::::::/ ─   ─ \:::::::)   年の瀬って実感できるわ
 |     ` ⌒´ノ \     `ー'´     / \:/   (⌒)  (⌒)  \ノ
 |         }   ( r  子    |     |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ     \                /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,\  天道よしみさん /    / /
   | 父  \ \ \ /    \ でした   /     (__ノ
    |    |ヽ、二⌒)、^        |\_____ \
                       |  |ヽ、       ノ|










                  ____         ,. -‐―――‐-、
   / ̄ ̄\      /     \      γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   / ─   ─ \    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | ⌒(○)-(○) /  <○>  <○> ; \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  ;  | (:::::::::/ \    / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \     ` ⌒´    / \:/  (○)  (○) \ノ
 |         }   ( r        |     |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ   \・/  イェーガーァァァァァ        /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___  \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、       ノ|




   NHKは畜生(確信


7930 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:57:52 0XZ9w8wQ0
>>7927
むしろ、アレを紅白で流さざるほえないほどに
まともなミュージシャンが紅白に出てこない現実というのがね……


7931 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:59:00 oenYPvDk0
よしみの後とか、確信犯(誤用)ですね


7932 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 20:59:39 C9rqilCU0
その紅白jも歌以外で盛り上げないと視聴率がとれないというのも。


7933 : Scotchな読者さん :2013/12/31(火) 20:59:53 dHB6MJ7E0
大人気の韓流()を切り捨てたから穴が開いたんだろ?www


7934 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:00:14 gLyXITl.0
だってアーティスト()はAKBに総負けなんだろ?
しょうがないんじゃね?


7935 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:00:25 7E2jzjIw0
アニメ映像を流さないと理解してもらえないと思ったNHKの親切()も問題だと思うが
これの売上を支えてしまった、アニオタにも責任の一端はあるんじゃなかろうか?

って鉄拳まじカットかよw


7936 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:00:29 A.mTalc60
俺は綾瀬はるかのひどさに笑ってしまったのだが
美輪さんに振っておきながら滑ったまま曲進行とか畜生ってレベルじゃねーぞw


7937 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:01:15 xfN0tIY60
そもそも最近の曲なんてほとんど聞かないからなぁ
昔の曲かアニソンしか聞かない・・・


7938 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:04:32 k5TcEp2A0
しかし、紅白ってリハーサルやってるんやろ? 一般視聴者に見せて感想を聞くとかいう努力って
してへんのかね……


7939 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:04:49 zi0mjB7U0
新劇の虚腎の歌ってホントに売れたのか?
て、土屋アンナフリーダムすぎる――――www


7940 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:05:00 ZXZtv18o0
大晦日にしか歌番組見ない俺みたいな人からすると、アニソンもジャニーズもAKBも違いがわからない。

ただ、進撃にはがっかりだー。
アニメのOPあんなカッコ良かったのにー。


7941 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:05:23 8ObPlThw0
>>7935
いや、そこでアニオタに文句をつけるのはさすがに筋が違うだろう


7942 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:07:40 sQABAsl60
オタのせいにするなよ
一般人が買わなくなったから比較上目立つようになっただけだぞ


7943 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:08:57 61zifMUQ0
紅白に出てほぼコントをやって見せたとんねるずはすごかったなあ。


7944 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:10:45 kM2hayWc0
>>7935
逆よ
アニソンは一定の固定数値があるけど、それ以上はそれこそエヴァとかみたいなブームにでもならないと売上伸びない
もっと公開早かったら、まどか劇場版が候補に挙がってたかもしれないけどね


んで、その固定数値のアニソンがオリコンのデイリーやらウィークリーに顔出すほど、いわゆるJPOPが売れてない
つか、ちょっと前に発表された今年一年で売れたCDランキング、1位から10位までAKBとジャニーズ排除したらエグザイルが1曲残ってるだけじゃなかったか
つまりそのくらい本当にもう音楽業界が死に体ってこと


7945 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:10:52 Ja9Yp.rg0
>>7935
その固定層しか買わないような歌い手に届かない奴らは悪くないの?


7946 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:11:33 q0G8TtK20
笑っては 見てて紅白見てないからこれなら・・・
と思ったが、CMに入って紅白見出してしかもタイミングドンピシャ・・・


急いで食った蕎麦の味は、やけに薄く感じた


7947 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:12:05 q0G8TtK20
あぁ、テレビ見てたのは家族ね


7948 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:13:15 zi0mjB7U0
全裸タイツで顰蹙買いまくったDJオズマとかいたしね・・・(アレ、気志團だっけ・・・?)


7949 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:13:18 C9rqilCU0
てか全盛期のB’zやZARDに割り込んでいた林原めぐみって
すごかったんだな。

紅白出てないけど。


7950 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:13:43 5AlVZ/360
バックトゥザフューチャーを観てた俺の勝利確定


7951 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:15:46 ZXZtv18o0
「ステージに出てるのが本人じゃなかった」ってネタは、ちょっとすごいと思ったw


7952 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:17:53 A.mTalc60
ゴールデンボンバーはよく知らんが、あの演出は面白かった
ああいうパフォーマンスのできる人も呼ばんと紅白はもう数字取れんと思った


7953 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:20:28 dSj1NVqw0
なんだかんだで小林幸子は偉大であった…
実家だとチャンネル権無いんで見てないんですけどね


7954 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:23:48 Tg2GSiEM0
WADAはどの層に需要があるんや?


7955 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:24:53 kyWK2JQ20
☆凜フルボッコw


7956 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:31:49 25j/Sp4U0
すいません、すいません本当にすいませんでしたああああああ!!


間違って雑男所のスレをここで建ててしまいました。
削除お願いします(土下座


7957 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:34:46 5AlVZ/360
だから投稿用と閲覧用で専ブラを使い分けろと……


7958 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:38:35 A.mTalc60
一応、向こうの板でもレスの削除申請出した方がいいんじゃないかなといらぬおせっかいを


7959 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/31(火) 21:40:48 ???0
>>7956


セルベリア=おっぱい=揉む

【R-18】大佐のおっぱいは母乳を吹く為にあるんですよね?

【R-18】大佐の乳は見て揉んで吸って母乳噴かせて楽しむ物






このスレタイのセンス……間違いない、エースだ!


7960 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:41:01 25j/Sp4U0
>>7958
誘導レスの削除も依頼させてもらいました………
本当に申し訳ありませんでした………


7961 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:45:24 CU5qAI860
そして「雑男所」…エース・オブ・エースや!


7962 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:45:41 ZS/8AGWU0
やめたげてよぉwwww


7963 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/31(火) 21:47:07 ???0
>>7960
この程度の失敗でめげたらアカン

チョロベリアさんのおっぱいが萎むぞ!


7964 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:47:30 A.mTalc60
同志がお元気なようでなによりです


7965 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:50:30 25j/Sp4U0
>>7959
正に生恥………いや、これも罰が当たったと思って受け入れます。
年末に申し訳有りませんでした………


7966 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/31(火) 21:52:32 ???0
>>7965
もう消したから気にしちゃだめよ?
さあ一読者に戻って年末のgdgdを楽しんでいってくだしあ


7967 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 21:59:59 25j/Sp4U0
>>7956
お気遣いありがとうございます………一読者に戻って悶絶しながら年越ししまーす………


7968 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:00:19 ZXZtv18o0
もうすぐ東京MXじゃSAOが始まるけど・・・

まあ、こっちは録画で楽しむか。
大晦日は紅白みたいなgdgd感が欲しい気分。


7969 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:01:14 25j/Sp4U0
>>7966でした。アカンっぽいのでしばらくROMります………


7970 : Scotchな読者さん :2013/12/31(火) 22:03:07 dHB6MJ7E0
>>7968
それは再編集か何かなの?それとも新作?


7971 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:04:25 zi0mjB7U0
俺、劇団ひとりはハマラナイなぁ・・・昔は笑えてたんだけど


7972 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:06:34 ZXZtv18o0
>>7970
新作っぽい

ttp://mantan-web.jp/2013/12/30/20131229dog00m200070000c.html


7973 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/31(火) 22:08:19 ???0
この流れでふと思った。
チョロベリアさんと先代巫女のおっぱい。

サイズ的にはどっちが上なんだろう


ここの常連ヒロインの皆様の中で至高のおっぱいは誰なんだろうか


7974 : Scotchな読者さん :2013/12/31(火) 22:09:14 dHB6MJ7E0
>>7972
おお、ありがとう


7975 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:09:56 EdnG1Nzk0
>>7970
今見てるが新作部分と総集編が半々みたいな感じ。


7976 : Scotchな読者さん :2013/12/31(火) 22:10:15 dHB6MJ7E0
>>7973
チョロベリアのがでかいイメージ
しかし至高のおっぱいは長門
異論は認める


7977 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:13:15 ZXZtv18o0
究極のおっぱいは初代嫁の銀様

しかし赤面涙目お怒りモードの正妻かがみんが至高のおっぱい
おっぱいはサイズだけにあらず


7978 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:17:23 JXgJ8tEA0
チョロベリアさんだろうな至高の爆乳は
あの乳に勝てそうなのは常連組のいないと思う


7979 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:17:57 7E2jzjIw0
程々感が素晴らしいチョロインさんですわ
デカイ=大勝利ってわけじゃないんだよね


7980 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:18:34 kM2hayWc0
サイズで言ったら大佐じゃねーかな
チョロベリアさんって確か設定上すげータッパあるはずでしょ
それであのサイズなんだから普通に3ケタいってると思う


まあ先代のほうは原作に文章でちょろっと存在を示唆されてるだけの完全二次創作キャラだから、
チョロベリアよりおっぱいでかいんですー決まりですーって言い張ればそれが正しくなるけどw
もっとも、それが他の場所で先代巫女使ってる人の同意を得られるかどうかは別ですが


7981 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:20:55 Ja9Yp.rg0
先代のが僅差で大きく柔らかいイメージ
至高は銀ちゃんかなあ…


7982 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:23:32 61zifMUQ0
いまや「巨乳」属性が筆頭に来るようにするには
90代後半から三桁必要なご時勢だしなあ。


7983 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:24:20 w2zZwnZM0
セルベリアかなぁ
原作だとそこまで突き抜けた巨乳のイメージはなかったけどね
個人的にはみゆきさんかな


7984 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:25:28 s1fJFMJ20
先代とやらもチョロベリアも良くは知らんけど、絵柄とかでの好みで言えばチョロベリアなのであっちのが良い乳だと思う。
でももっさんとミーアの方が好きなのでぶっちゃけどうでm(ry


7985 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:25:48 A.mTalc60
常識で考えれば、アレ巨乳じゃなくて爆乳とか魔乳なんだけどな
そういう意味では絵師やりすぎだw

あざといさんなの破産とかサイズ的にはちょうどいいんだろうかなー


7986 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:26:24 61zifMUQ0
非母乳属性なんだよなあ


7987 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:28:01 kM2hayWc0
>>7982
いや、流石にガチで3ケタを表現すると魔乳どころか奇乳の類でしょ

リアルのカップサイズの平均値も上昇して、フィクション内でも80台の後半ないと乳ありキャラと認められない風潮はできたけど、
流石に三ケタ余裕ってのは登場人物全員巨乳を売りにした特化エロゲにでも行かないとキビシイかと

言葉の3ケタ説だって確かアニメの表現から目算で無理やり割り出した非公式数値だからなあ


7988 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:28:12 0XZ9w8wQ0
バランス的にはあざとインさん、巨の方向に行くなら銀様、今の好みはマミさんかなあ
でかすぎて巨や魔でなく奇の領域に到達しそうな方々はパスで


7989 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:30:51 61zifMUQ0
>>7987
みくるも三桁とかあったような。
一期当時実在アイテムから3サイズを割り出す作戦に出たやつらがいたとか。


7990 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:31:44 61zifMUQ0
上位リミットはアサマチ。
ベストは二代・メアリ


7991 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:32:53 61zifMUQ0
>>7987
巨乳・だと90以上は必須だという流れはあると思ったのだが。
F91さんとか


7992 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:33:27 zbgu6ZLw0
>>7987
こんなとこにもキニューキニュー鳴く動物が出るのか(悲嘆)
死ねばいいのに


7993 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:37:27 0XZ9w8wQ0
キニュー特戦t(タヒ


7994 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:37:36 5AlVZ/360
>7992
もう今年も終わるってのに、他人様のスレで喧嘩売るなよ

最近は野良黒ネロの描く巨乳が好きだな


7995 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:38:50 kM2hayWc0
>>7991
ああ、90台あれば確実に巨乳キャラはできるね
けど80台後半数字でも十分乳あり巨乳キャラは張れるはず(例:アイマス)


つうかB80の雪歩がひんそーでひんにゅーでちんちくりんとか、あの世界の妙齢のモブ女性はどんだけグラマラスなんだw


7996 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:41:24 RYk/y8Q.0
というか、身長とウエストの兼ね合いがあるのに、胸囲の数値だけ言っても意味ないよなあ
三桁いっていても、ウエストも三桁だったら、ただの青い狸なんだしw


7997 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:41:26 0XZ9w8wQ0
>>7995
それはゆきぽが自分で言ってるんじゃなかったっけ?あれコンプレックスのカタマリだし
本当にひんそーでひんぬーというのは、72さんみたいなひt(惨劇


7998 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:43:26 C9rqilCU0
>>7997
ちーちゃんはひんそーとかちんちくりんを通り越して、
肉食え肉!ってラベルなのではないかと。


7999 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:43:42 61zifMUQ0
80代後半だと…toloveる勢がそうだな。
高校生組みは90台いないんだよな、無印の段階では。
ダークネスになってからすうち変動あるかもだが。ヤミはすくすくそだってるし。


8000 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:44:09 7E2jzjIw0
joy rideのだらしないきょぬーが好きw

ただあの人何でもきょぬーにするから困るわ・・・


8001 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:45:33 61zifMUQ0
ttp://www.zakzak.co.jp/gravure/idol/photos/20120619/idl1206191530002-p1.htm


どういうことだってばよ


8002 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:46:58 8ObPlThw0
アイマス世界ではcmという単位が示す長さが我々の世界と違うのではないだろうか


8003 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:47:31 RYk/y8Q.0
>>8001
どういうも何も千早は身長162だからでしょ
そっちの人は身長148なわけで


8004 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:48:15 CU5qAI860
公称サイズを低くしているか、実際その数字でかつ山・谷ができるかのどっちかじゃね?

AKBの柏木由紀とか小嶋陽菜なんて公称バストが70cm台後半・80cm台前半で
あの山盛りだぞ


8005 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:48:22 kGPe/x2U0
チョロベリアが至高って書いたけど、アサマチがいたわ
確かヒロイン一回やってるし、AA的にアサマチなら対抗できそう


8006 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:48:55 kM2hayWc0
>>8000
今の絵柄も好きだけどエロゲンガーデビュー当時の絵のほうが好きだわw
あの顔のまま今のむちむちボディ絵に…すると顔がごっつい浮くかw


8007 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:49:05 0XZ9w8wQ0
ちひゃーさんは、おそらく脱いだら肋は浮いてるわ腹筋は割れてるわで
到底アイドルとは思えないと思われww
でも千早だから肉はきっと好物だよね帝国の守護者的に


8008 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:55:24 CU5qAI860
>>8005
アサマチはいいおっぱいしてなさるけど、ケツのムッチリ感も含めるから相対的に
おっぱいキャラと言い切れなくね?

むしろ細身なのにしっかり自己主張してる二代のおっぱいの方が僕は好きです(断言)


8009 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:56:39 8ObPlThw0
>>8008
金髪巨乳こそこの世の真理で御座るよ


8010 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:57:45 61zifMUQ0
>>8008
二代はブルーレイパッケージといいドヤ尻としてなあ。

原作だと加藤清正とかええ乳しとるんだが。


8011 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:58:57 61zifMUQ0
>>8009
メアリは戦闘AAさえ増えればもっと出番あるきがする。いろんなところで。


8012 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 22:59:53 kM2hayWc0
>>8009
犬臭い忍者は帰れw

ホラ三期やってほしいけど無理だろうなあ…


8013 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 23:01:46 BmGwhO0k0
二代は初登場時からして尻撫でられたりしてるからなぁw


8014 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 23:03:39 CU5qAI860
「初対面の女性のケツを撫でる」と「初対面の女性の胸を揉みしだく」では
前者のほうが許されそうなふいんき()がするのは確定的に明らか

後者が許されるのは棟方師匠だけ


8015 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 23:04:33 8ObPlThw0
>>8012
分量が2期に比べても多いうえ、3巻やるなら4巻までやらんと収まりが悪いしなあ
人狼女王とかルドルフ二世あたりの描写も色々大変そうだし


8016 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 23:06:44 S3vAp9lI0
日常食には東横桃子

誰にも気づかれずにずっと揉んでられそう


8017 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 23:08:47 61zifMUQ0
>>8012
登場人物が
義経をはじめとする武田勢。
氏直あたりの北条。
十本槍の顔見せ
松永・本願寺
毛利・仏蘭西勢
このあたりで単純に倍。(スペイン勢の出番皆無にならない限り)
分量が単純にクソ多い。
三巻終了だと三方が原で終わるので4巻までやらないといけない。
そうなると4クールでも足りない。


正直きみとあさまでやるほうが現実的。もしくはクロニクル。


8018 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 23:09:10 A.mTalc60
>>8016
実に豊満でいい乳してるよな
しかし、周りから見れば、アイツなに手をわきわきさせてるんだ? ってなる予感


8019 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 23:10:33 61zifMUQ0
>>8013
8ページが8秒だからな


8020 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 23:11:30 61zifMUQ0
いつの間に見えない系に。感知できない系じゃなかったのか。


8021 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 23:15:40 pGLVzVSU0
ホラ3期はどう考えても地上波では無理だよなぁ
ネイトママンの全裸に対する誘惑にルドルフ2世の開きと
OVAでZ指定あたりにせんと表現できないからな


8022 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 23:20:46 C9rqilCU0
作者「アニメにするなら完結している終わクロのほうがいいのでは?」
日登「境ホラをやりたいんです!」

っていったぐらいだから手を抜く気はないだろうしな。


8023 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 23:22:20 61zifMUQ0
だが二巻分で大空襲やるしなあ。


最近のアニメで一番のいい乳はリンコママ
だがアンマヤルキナイネンさんも総合力で捨てがたい


8024 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 23:29:16 S3vAp9lI0
実際かわいい系では屈指のおっぱいだと思うの

上がってないのだと金髪巨乳でユキカゼあたり?


8025 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 23:45:06 ZXZtv18o0
あ・・・ソバ茹でてたら紅白どっちが勝ったか見逃した

まあ、どっちでもいいんですけどねw


8026 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 23:52:10 IiQvrvvY0
マミさんとフェイトそんも金髪巨乳やで


8027 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 23:53:50 IeBuioSM0
いいじゃない、別段見逃して困るほどのものでもあるまいさ
頓に近年は見る価値すらなかったんだからみようかなと思うだけで十分よ


8028 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/31(火) 23:53:49 ???0
来年もよろしくね


8029 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 23:54:09 IeBuioSM0
はい、よろしくお願いいたします同志☆凛


8030 : ◇PxpsTgDRu.★ :2013/12/31(火) 23:54:27 ???0
来年こそふぇいとそんをヒロインに……


8031 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 23:57:04 EdnG1Nzk0
良いお年を☆凛


8032 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 23:57:47 OqFny.GQ0
よろしく


8033 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 23:57:48 8ObPlThw0
よいお年を。

>来年こそふぇいとそんをヒロインに
その日が到来することを心の底から待ち望んでおります、同志。


8034 : 名無しの読者さん :2013/12/31(火) 23:59:58 7E2jzjIw0
よいお年をw

新キャラでもよくってよw


8035 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/01(水) 00:00:27 ???0
おけましておめでとう

今年もよろしくおねがいします


8036 : Scotchな読者さん :2014/01/01(水) 00:00:43 Ub6/2JjY0
新年明けましておめでとうございます


8037 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:01:23 v7yAWTEw0
おめでとうございます。

今年も☆凛に幸ありますように。


8038 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:01:59 NRwSTJe20
明けましておめでとうございます、今年もよろしく


8039 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:02:25 8eqZ4Z960
あけましておめでとうございます


8040 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:02:39 ziPWrLko0
あけおめ、ことよろ


8041 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:02:57 dZt2tHTM0
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします


8042 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/01(水) 00:03:15 ???0

                    .. -‐            i   、  \        ,-、
                   _/   / , .'        ヽ ヽ__\     ∩/ ハ
                 /    / ,./ /     i      ヽ  ̄ ̄    ノ l_‐-.、}
              /      / //l 人 、   |\ ,.     丶     /  `ヽ/
              /    / ,'/ |/\\ヽ. / ,イ |         ./ゝ. _ ノ
               /  ヽ.   .′ !l┳━┳λ| リ    |∧   ' |/: : : : : : /
.              /    .∧_.l|   |┃└┨     ┳━┳l  / .'/_: : : : : /
              ./   ,.' /´||  |┗━┛     ┃└┨| ,/| /: : : : : /
              / /   .' {  ||  |       _ ┗━┛|/: j/: : : : /
          / /   /  ゝ、.|!  |      |::::/     /  li: : : /
            / /'  ,.'   /  .|   |..、.    |:/     .イ:i  li: :/
.           / 〃 /   .-─:|   |、::>::... ___..:<::::::|:|  ||'´     今年こそ私の時代!
.         ,.' // /  /     |   |ゝミニ|l=ュlj〈'´ . ̄|:!  ||
       ノ .// /   {`:.ヽ/.|  il: : :ヽ/: : : :ヽ: :/:.:.:.\ |
.     / ./'´ .'   、: : : : : |/:__: :\ : : : i: :ヽ、:.:.:.:.ヽ
   /  :/  , '    ∧: : : : :.:.:.:.:.:.:./: : : :ヽ : : !: : : :/ ヽ、ヽ
  /   , ' /    / ト、: : : : : : v`: :<: : : : ', : }: : /: : : : :ヽi
/   / '     /  ノ ∧: : : : : ∨: : : : : `: ―/ /: : : : : : : :}
   '′       /   .〈∨/∧: : : : :∨: : : : : : : ://: : : : : : : : :/

































                              _,.. -―‐  ―‐- ..,_
                      ,. '´              ` 、
                     ,.イr―‐                 ヽ   ヽ
                    /   ヽ、            ヽ.    ヽ.  ∨
                    ,.'       ヽ.  ヽ   、     '.,     '.,.  ∨
                  ,.' /      \ ヾ ..,_`  ..,_   '.      '.  ',
               ,.イ .,'    ! ,i 、  ` 、ヽ  ̄、¨¨ .i     i   '.
             _ ノ .i  ,    ,i. !ヽ ヽ   .! 、` 、 ヽ   l     !   ! '.
           ´   .  .! i.  ,'.l ! ,人ヾ、ー'ヾi-ム.,_\ マ 、 !.     l.   !. '、
                  !  l i!  i. イニニヾ、ム. iニニ`¨ヾ、ヽ!     .!.   !ヽ 、
                    l.  l. i.i  !  ニニニニヽニγ⌒ヽ  .l.    l、  l   `
                    l   '..! ',. l γ⌒ヽニニニニ{、   ノ  i    ! ト.}  .!
                  !   !. ム! {、   ノニニニニニ¨´   .,'     i. l/  !    クスクス
                  l.    ヾ  `¨´  ̄ ̄        / /   i!|  l
                  l i   ヽ.ム     r‐ 、-、_,. イ   ./ イ   ∧ !   l
                   i i!   .! .i ヾ、  r'´   ヽ! ゝ' ./´ィ   ,' i ヽ  .!
                    l∧  '. ', ヽ、 〈   _,.z=ム-‐=ニ´‐_,' / ,' !  .! l
                   / ヘ  '. '.   `ヾ,.イ=‐'' ¨.ム-‐=ニ7,.'! ./i. ,' ./ !i !
                    ヽ  ヾ、i !  ,{!'´,..ィ=´マ::::ヾ 、::/´:/i´:::i!.!/! .!.! .l
                  ヘ  Уノイ::∨:::::::ハ マ:::::!、i!::::::::::!:::/!'/i! i. i !


8043 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:03:17 2xvwgLQ20
謹賀新年。ふぇいとそんは、まあ、なんだその……アレよ、スターの球団のCS進出ぐらいの確率はあるんじゃないかな。


8044 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:03:53 cRsFxjME0
あけましておめでとうございます
今年も楽しみにしていますw


8045 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:04:15 o90lWiH20
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします

今年も面白い(チョロインめいんの)作品をお待ちしております


8046 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:04:32 e1mtRtrA0
あけましておめでとうございます


8047 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:04:52 /Y1lC0Z60
>>8043
割と高いぞ?


8048 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:05:17 j6Ftt1SE0
新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

そういえば、72さんより貧乳の藍子はあまりネタにされないよなぁ
AAの数の差があるからと言えばそれまでだけど

やっぱり性格の差もあるのかなぁ


8049 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:06:18 HfTaneTA0
あけましておめでとうございます
今年も楽しみにしてます

フェイトそんはもう汚れ以外は無理なんじゃないかな……


8050 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/01(水) 00:06:21 ???0

              /              /㏍.㏍.l(l(l(l(メ、  \
          /              /㏍.㏍.㏍!(l(l(l(小、   ヽ
            /              /㏍斗七_入__ ,入 ̄ ,    ,
           ,            /K.__ノ     . }  ` ^゚     ′
.          ′             /ノ        i } │  ′
        i          ,,″   |  |    リ |__   ,
        |           ′ /∧ ト、.:ト、     7T^ヽ       }  ガタッ
          /|    :i|      {  /厶.斗r'^  \i  /斗i |  }     '
        / :|,ハ.  八.     v∧{ }八{.     } .沂テトj ,ハ. }  , ,
.     / ././∧   \   '.| }沂テ{.  ,U |/ ヒr'/|/ }.′イ / 
..  / , -‐…‐-∨/  \  {.〈{ ヒr′      .://///.′ / / }/
 /   .′.:::::::..   〈      \. ' ^ ./////    丶   {    /  .':{
    /i       /》,、     、ヽ'.    .,................, U ′  / /ノノ
.   ∧|   i    /《/ \   {\ハ U \  V . /′ /_ミ≪、
   ′:|   | _r‐ ⌒Y }   \ 乂{. ト   .`=',イ!i  / /. : : : \: \
  .}: :.:|  /´′ } │ト、___}   |_ .. ≧ーく.://. : : : : : : :│: : '.
  /|: : :', {       |`二^:.′  | : : : : /://. : : : : : : : : :广ヽ: :}
/: |: : : Vハ.        |: : : :/   八‐: : ´://. : : : : : : : : :/: : : :∨





          /     /            \    ___
         /   /   /      \   丶  \ /:.:/ __
.         / /   / / /    /  l^ヽ     . /:/:.://:/
       / /   / / //   / l/i |  ヽ   .V:.:./:.:/:.:.:.:/
.       ′  / / /   /  / ,'/   | .l  |:./:/:.:.:ノ
       | i   l  i /⌒|  /  / /⌒^  i八l  |/:<´
       | |   |  l 、_i八/       、.__ リ |   ト、:.:丶:\    ガタッ
       |八 八 ィfラた゚うト     ィfたぅ卞 i / .| \j\:.:\
       lハ∧  \i 弋r::ソ     弋r':::ツ //   i  :| `¨´
         }\ヽハ , , , ,   、     , , , , /l  l l  :|
         | i  入            / .|  i レァi
         | |  :l 丶   ヽ  ア   ィ  :l /⌒′f }
         | |  :|  | >     ィ l.   | j .x─く 八
.         八j   l  |  f j       iァ、  i j/  __\..\
        /  /!  :l  i /}ノ    /  \/ ∧ / /`\..ヽ
         /  /.:l  .:|>'7 i   /   /./   人/    .\..\
.       /  /__:i  .:l  / xヘ∠、   / / /  \       \..\
      / / }iノ  .:l  l/f::::::::くヽ/  .i (     \  ヾ    \..\
.     / / /  .:ノ  j /:::::::://   人. \ヽ    ヽ.      \
    / /} /ー<____..>'.ー.く'    /  >-、\\   ヘ       ヽ
.   / / /\j<::::-‐:/:::::::::::::::::ヽ  -‐    ヽ } f>、___    丶  }
   /  ´ . . ⌒丶::/::::::/⌒ヽ:j     .       ∨ |     \  -‐ :/
.  / /    . . .   \::/     . . . : : : . .    } |  !  :l  `>-r‐'
 /  {  . . : : : : : : .  ー=‐. : : : : : : : : : : : : : : :  ,' j  l   i  |  l :|


8051 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:07:06 8eqZ4Z960
誰が勝つか…ww


8052 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/01(水) 00:08:13 ???0


              /. . . . . . : : : : : : : : i!: : : : : : : : : : :`  、
               ̄ /  . . . . : : : ; 小: : : : : : : : : : ヽ: : :ヽ、
                 /  . . : : /: : : : // | ヘ : : : : : : : : :ヘ: : : : r‐t‐-   、
             / . . : : : : /-‐‐:メ/  | V:. :-ト‐- 、 : : ヘ: : : l::::::\::::::::::ヽ
              /. ://: : : :,: : : :/ノ   |  V : :l \ : : : : ヘ: :/::::::::::::\:::::/
             //  ' : : : :.|: : :/__   |  \:.l  ヾ: : : : :∨::::::::::::::/::/
                 | : : : : !: ヤ孑仍ュ    ィfチ庁マ:. : : : |::::::::::/|::::/
                 | : : : ∧/ { ::;;;j}       { ::;;;jl} ノ\ : : |::::/: : :!`′
                 | : : イ :ヘ 弋zソ      辷zり  レV /7´/: :j: |
                 |: :/ |: : :.ト     '    ` ¨   )´V/: /: :/:.|       じゃ初詣いきましょ。
                 |/  |:. : :.{     ー‐ '      ,r- イ: :/: :メv⌒}
                ,': : : :|> ..       . < /: : r'-「   !ヽ
               /: : : :,'l : : : : :.`卞  ¨´{_ ィ´ :/ |       `二つ
         ___ ..ノ : : : / |: : : : :/ レ'´ ̄: : : : : /:.;「 ̄ ̄ ̄ ̄ | \\
      , . :´ : : : : : : : : __: :ノr十' "7 /7: : : :_ : イ:./ |=====|   \\
    /: : : : ._.. -… '"ノ ノ/|l!l!:.:.:.//ノ/:. :./:.:〃:.:/   |=====|    \\
    /: : : /     ∠ イ/ |l!l!:.:/   {: :/:.:.:〃:/     .| ̄ ̄ ̄ ̄´|     \\


               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |   あいよー
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \



   何かを暗示してますねえ・・・…(予言


8053 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:08:54 sCmc9m3s0
あけましておめでとう御座います。


8054 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:09:07 NRwSTJe20
やはり正妻・・・


8055 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:09:28 X3AfV5lY0
安定の正妻ww
そしてこんなところにさえ出番がないなのはやマミさんは不憫(;-;)


8056 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:09:35 ed1Po5y60
新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくおねがいします


8057 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:09:40 4QoX4Wiw0
新年明けましておめでとうございます


8058 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:09:43 v7yAWTEw0
正妻、今年もゆるぎなし!!


8059 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:10:13 cCObOZwg0
かがみんには勝てなかったよ・・・あけましておめでとうございます


8060 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:10:19 CTbkoYUo0
あけましておめでとうございますー


8061 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/01(水) 00:10:40 ???0


            厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                     _____
         /  ア こ 家   \                    /        \
          /    ウ ん 庭    |        _,.  -―――-  /  唐 カ か エ \
       /     ト な が    !     ,.  ' ´           /  揚 ッ け ア   \
      く     よ 食 あ     !  /                 /   げ プ た コ    \
       ヽ   ね 生 っ    | /               ヽ   に 焼 部 ン      /
        |   っ 活 た   〃           /         \  ビ き 屋 ガ    /
        L  !     ら   /        /            |  | そ で ン   /
    ___/  _         /  //     /     /       ∧ ル ば    ガ  /
   /       \  ̄ ̄ ̄/  //    / /「 ̄`ヽ //      /  \! に    ン  /
  / バ  一    \     | / |    | :/ L_ / /     /  ´「`ヽ\     に/
 /  ン  人    /     !/ | |    !/ィ竓芋ミ _/___/    |  ∧  ̄ ̄ ̄
/   ザ  身   /       ! | ∧    | 圭圭圭        _ニ ‐-| / i  /
\   イ      /   _____∧| へ  |:::::: ̄¬.:.:.:.:.:.:.:.:..   ィ竓芋ミV   | /
  |   っ     | 厂\     ! ノ\ |///::::::::::::::::::: ≠圭圭圭ミx  V
  |   !!!       V  ̄\\二二 V   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄¬  /     /
  |         _」 ̄ \ \\   {        __:.:.:.:.:///// /     /、
  ヽ        { r< ̄\ \\人         : : : : `ヽ        /  / /┐ }/
   }        V \\  ̄\_ヽ厂 \      ヽ._,. U     ∠  / /



           決して他意はない


8062 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/01(水) 00:11:04 ???0



                                                           _____
              厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.      __                          /        \
           /  ア こ 家   \    ヽ:\                          /  唐 カ か エ \
            /    ウ ん 庭    |.゙`:. <  ': : \                     /  揚 ッ け ア  \
         /     ト な が    !.゙: : : :: \}: : : : ',.. -- ―― --  ..、        /   げ プ た コ    \
        く     よ 食 あ     !......: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`:.<     ヽ   に 焼 部 ン     /
         ヽ   ね 生 っ    |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\     \  ビ き 屋 ガ    /
          |   っ 活 た   〃: : : :-- : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ ,. ィ>==|  | そ で ン   /
          L  !     ら   / : /: : : : : : : : : :,ィ : : : : : : : : : : : : : : : : : :', : : ://: : : : 、 .ル ば    ガ  /
      ___/  _         /..: /: : , -/--、 : : / !: : : : :_: : : : : : : : : : : : :!: ://: : : : : : : : \! に    ン  /
     /       \  ̄ ̄: ィ: : : :/ : : : /: : : /!: :/ {: : :i!: : : i: :`: : : : : : : : : :.|: 〃: : : : : : : : : : \     に/
    / バ  一    \..: //: : : :|: : : /: /!: / |: ;  '; :.ハ: : : :|: : : :.i: : : : : : : :|:.{{: : : : : : : : : : :    ̄ ̄ ̄
   /  ン  人    /    |: :i: : :! : :/!/-レ'  j/   ヽ! ヽ: : |: : : :|: : : : : : : :!: :}: : : : : : : : : : :
  /   ザ  身   /.    |: i!: : |: : | 三ニ≧     ≦三三\: !: : : : : : : /:.∧: : : : : : : : : :
  \   イ      /       ヽハ: :.|ヽ:{ 三三二     二三三  .,: : : : : :/ ; : ハ : : : : : : : : :
    |   っ     |         /ヽ!                 /: : : /: : ム: : : i!: : : : : : : : :
    |   !!!       V.     /:/ /////      /////: :ィ: : :/ :/  ∨: :i!: : : : : : : : :
    |         _」.       ,: :{       , ー-ォ       ´ ̄/: : : / :/ ソ ノ: : }: : : : : : : : :
    ヽ        {      レヘ!>     ゝ __ .ノ          /: : : /:/-' /> ´!: : : : : : : : :
     }        V           >       | |       /: : : / ー ´    |: : : : :: : : : :


                   他意はない(強弁


8063 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:12:08 8eqZ4Z960
安定の二人wwwwwwアカンwwwwwww


8064 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:13:09 hw5iAnGQ0
銀チャンハドウシタノデスカ?


8065 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:13:18 o90lWiH20
☆凛、新年になってもデミさんと喪女さんネタにするの好きねw


8066 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:13:23 Lv.GrYHQ0
あけまして、おめでとうございます
あいかわらずの、マミさんとなのはさんにほっこり


8067 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:14:29 ZEmDJH2Q0
な…ながもん


8068 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:20:06 8VdelWgs0
新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします


8069 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:20:43 HfTaneTA0
巫女かがみんはないんですか!?(血涙)


8070 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:21:03 Aog/rmwA0
あけましておめでとうございます。
>>8067
やはり、胸が大きくないとだめだな。


8071 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:24:21 /Iu2i0qM0
あけましておめでとう

てか紅蓮の弓矢の曲云々以前に
誰も綾瀬はるかの司会の酷さに突っ込まない件


……酷すぎんダロ…あれ


8072 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:26:24 Lvjy9A1c0
明けましておめでとうございます
☆凛と皆様と私に幸あらんことを


8073 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:31:05 YwHcgXeo0
同志と皆さん、あけましておめでとうございます。
今年は平穏な年だといいですね。

あぁ、今年で四十歳になるとか信じられないわ……orz


8074 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:32:36 FmqOBFzk0
あけましておめでとうございます


8075 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:34:51 kc4xzYZM0
俺も今年で32かぁ
32歳童貞、じつに重苦しいw

新劇エヴァ完結すんだろーかな?
劇中年代過ぎちゃったらさすがに困るぞ


8076 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:35:43 qqNrmUnM0
>>8071
(司会方面では)経験なしの小娘に、まともな仕事できるとか誰も期待してなかった、
期待がないから失望もない、ってだけじゃね??


8077 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:36:34 Aog/rmwA0
>>8075
ガンダムやヤマトを見てみると、エヴァは30年ぐらい続きそうな雰囲気をヒシヒシと感じてしまうw


8078 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:39:55 kc4xzYZM0
西暦2014年ですよ皆さん

今この日本を探せば、碇真嗣って名前の少年がいるんだろうか?


8079 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:40:12 2fy.sCSE0
新年あけましておめでとうございます


8080 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:43:40 7bbPvuSg0
明けましておめでとうございます


8081 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:45:09 f/gK2RYk0
あけましておめでとうございます


8082 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:56:06 zowsnsZ60
新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします


8083 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 00:56:10 LDB.WN4U0
明けましておめでとう御座います

あざといさんオンリーの単行本読んでみたがダダ甘過ぎて一息に読めなかったわ
あざといさんなのに漂白されたような白さだったのが不満だったが、あざといさんマジあざとい


8084 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 01:00:26 wwLn7UDM0
明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします


8085 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 01:01:12 RqQYyQTw0
あけおめ
今年もダメそうですね


8086 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 01:07:12 m3bq1hFw0
明けましておめでとうございます
同志☆凜、そして板住人の皆様、今年もよろしくお願いします


8087 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 01:11:58 SYIZmfyY0
あけおめー


8088 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 01:16:42 CCnS40qQ0
あけおめです
ああ、相変わらずかがみんは強敵なのか。マミさんになのはさん、酒呑んでる場合じゃねえぞ!w


8089 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 05:43:56 J8vKss8Y0
あけおめです
同志とみんながいい年でありますように

さーて、仕事だ!
元日から仕事があるなんて幸せもんだなァ〜(白目)


8090 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 09:07:32 56leRc.Q0
>>7944
そのデビュー以来初ミリオンだったエグザイルも
実際はAKB真っ青のコンサートチケットにシングルべた付けなので
本来の売上げは他と変わらない10万程度なのよね
CDがただのグッズでなく音楽を配布するためのメディアに戻る日は
来るのかなあ・・・配信は一定の年齢層にしか訴求しないし


8091 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 09:16:07 Xe92jjq.0
>>8090
モノによっては、カセットテープのほうが売れていたりしてw


8092 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 09:17:30 tVmFsh4k0
CDがどうこう以前に音楽自体がもうダメだろ
ここ最近は昔みたいなこれぞっていうような歌手ほぼ居ないし


8093 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 09:18:05 7wIvGmZ.0
音楽業界「音楽CDが売れないのは違法配信のせい(キリッ」


8094 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 09:20:31 6Qm7cMj60
割と冗談抜きでカスラックのせいだろ
10年ぐらい前だと、商店街とかデパートとかでBGMが流れてたのに、今じゃ著作権を盾に流せねえし
全く耳に入る機会がないのに、売れないも糞もないわ

確かに著作権は守るべきだが、カスラックが守ってるとはこれっぽっちも思えないし


8095 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 09:34:29 t6Z1vfDI0
>>8093
>>8094
カスラック「ダウンロード対策で、PC・音楽再生機に最初から著作権使用料を加算しろ」キリッ


8096 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 09:35:17 2fy.sCSE0
>>8091
演歌なんかはかなり出るっていうね
高年齢層にはカセットテープのほうが馴染み深いだろうし


8097 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 09:38:09 tnOQiHE20
というか権利者にジャンジャン還元されてるならカスラックにも文句言わんわ
むしろその場合は強欲権利者乙、音楽が衰退するのも自業自得pgr

実体はカスラックが吸い上げてそのまま極少数の構成員が中抜きどころじゃなくブッコ抜いて豪遊しとるだけ
反論したいなら雅楽演奏にすらケチつけてんだからそれの権利者連れてこいやw


8098 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 10:30:14 N/eFJAPI0
>>8091
メディアの取り扱いの手軽さって意味ではカセットの方が圧倒的だしな
その辺に適当に転がしておいてもOKなのと、読み取り面が傷ついたらアウトなのでは気安さが違う


8099 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 11:03:52 YwHcgXeo0
>>8098
つ 真夏の車内に放置されてでろでろに伸びたカセットテープ


8100 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 11:05:33 0eIxPOXI0
でもカスラックへの就職内定が決まったら俺飛びつくわ


8101 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 11:07:51 ZZ83YH9g0
>>8099
夏休み中に月刊マイコンのプログラムちょっとずつ打ち込んでカセットにセーブして
完成間際にテープが熱で伸びてパーになった思い出…


8102 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 11:58:51 ziPWrLko0
針のとんだレコードのように、あの時の傷みがリフレインしている…って表現がマンガにあったけど、これもそのうち古典みたいに
ググらな意味フになるんかな。そもそも、今でもレコード屋って言うんやろか?


8103 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 12:33:47 fu.5xdAY0
頭出しが即できないというデメリットがデカすぎてなあ
ギミックは割と好きなんだが


8104 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 12:59:12 iq5uMtQ20
けど最近磁気テープがまた見直されてきてるな。
変態国家日本の魔改造技術により、今では30年保存可能な2.5TBメディアとかも出てるし…(日本独自の技術)


8105 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 17:53:49 1rYeRYRo0
>>8104
対データ量のコストパフォーマンスでは磁気テープは最強だから。


8106 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 19:06:20 02Id/OyQ0
もともとバックアップにはよく使われてるから長所を伸ばした感じなのかねぇ


8107 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 21:16:14 SuP75Q8U0
2.5TBはLTO-6、でLTO-7が既に市場リリースカウントダウンだしね。
標準で6.4TB、だけど予想される価格が\18000辺りで
ドライブがSAS接続で15万ぐらいだから実はC/Pはあまり良くないという罠。

記録するテープも外気に晒されたままの構造も残ってるから
実は保存性はあまり良くない。
ヘリウム充填型HDDがリリースされたからRDXの方がじつは将来性は高い。


そんな事よりもフェイトそんの今年のキャラ枠希望みんなで叫ぼうじゃないか。
そろそろ元々の
『本人至って真面目のつもりなのに残念天然系ヒロイン(notエロイン)』
枠に戻ってもいいと思うんだ。最近じゃ肉やら後発の連中に喰われちゃって・・・。


8108 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 21:17:23 /Y1lC0Z60
あふれでるくぱぁ臭が払拭されない限り…


8109 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 21:38:15 0eIxPOXI0
女房と畳とヒロインは新しいのが良い


8110 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 21:40:24 m3bq1hFw0
かがみんが出演できなくなってしまうのですがそれは


8111 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 21:40:56 2xvwgLQ20
ぶっちゃけフェイトもなのはもやる夫を囲い込んで愛玩するみたいな空気が作られちゃったから今更そっちの枠には戻れんと思う。
ヒロインつーより、飼い主みたいなポジションになっちゃったからして。


8112 : 名無しの読者さん :2014/01/01(水) 22:47:43 0eIxPOXI0
>>8110
何事も例外はあるんだよ、君ぃ


8113 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 01:09:27 zGbuM8eI0
>>8111
夜は雌豚として飼われてるから対等だと思うの。


8114 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 05:53:49 ufvIH0S.0
次の場面ではくぱぁしてるイメージしかねぇや。  あのAA使いすぎなだけだと思うが。


8115 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 08:21:18 n5RYtgS.0
ここの住人がそれを求めてるんだからしょうが無いだろw


8116 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 08:28:26 1zc6nsss0
いや別に・・・
つか即ハメ即落ちなのが阿部さんが出ればウホッ、誠が出れば誠死ね、真紅が出れば貧乳レベルで
当たり前になり過ぎてエロ通り越してギャグキャラにしか見えなくて・・・


8117 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 11:03:01 NyVtDoTs0
やる夫は童貞のようです(ボソッ


8118 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 20:32:12 ImsOLNbo0
その童貞、何コマ持つんですかね(震え声)?


8119 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 20:45:07 K8FN5CIw0
>>8115
ぶっちゃけ孕ませの頃から☆凛の書く作品にエロは求めてないし……
孕ませならドラーシュやJUMとか
最近の銀英伝みたいな本物の貴族な伯父さん達みたいな大人がちゃんとかっこいい話が見たくて来てるだけだ
最近商業でも二次創作でもそういう作品減ったっていうかほぼ皆無だからね


8120 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 20:57:48 sY.Eg1Ic0
読みたいのは立志伝だけど         普段以上に沸いちゃうから、奴らが・・・


8121 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 21:01:49 CHqDL7B.0
まぁ。いやな話はコレまでだ
今年の門出だ、愉快に行こうぜ


8122 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 21:09:26 TcaHb/XA0
>>8119
どうにも大人が格好いい話書くとアレの発生率が上がる謎。題材の問題かね
☆凛にエロ求めてないってのは同感。アレは本人が書きたくて書いてるだけじゃろね
そして☆凛は俺達の需要に応える義務は別に無い


8123 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 21:15:18 fgc4HdKo0
その部分を求めてないっていうか、色んな要素が上手く混ざる☆凛SUGEEEEEEEEEって感想の方が近いな、個人的には
ギャグ皆無の戦国物だとそれはそれで胸焼けしそうでしょ? エロとシリアスとギャグとパロの配分が秀逸という感想……


8124 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 21:18:21 NyVtDoTs0
>>8118
もう>>8117は★凛が書いてるんやで
AGEさんにあるから見てみなよ(ニッコリ)


8125 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 21:23:02 //wB.pnk0
そういえば、最近って普通の高校生活ものってやってないよね?


8126 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 21:24:22 Rp5v1t220
いまどきの高校生はセックスまみれだからアレがフツーなんすよ(ケッ


8127 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 21:32:42 WnJ3rO6c0
むしろ最近の中高生はオナネタが手軽に入手できるせいか童貞率高いらしい


8128 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 21:39:23 y4KHZg220
>>8125
最近というか、そもそも普通の高校生活ものって☆凛書いたことあったっけ?
婚活にしたって明らかに普通(笑)だし。


8129 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 21:45:38 6FeFqY1g0
田舎でフェイトそんと【ずっこんばっこん】してる短編があったが、それのことじゃね?


8130 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 21:47:47 7FH/qTaI0
烈先生がボクシング部顧問やってたのは普通の高校生のような


8131 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 21:56:45 pYZeCOG60
姉孕といい婚活といい男友達といい、むしろ高校生ネタ多めな印象なんだがなぁ


8132 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 21:56:46 M1QwJ1zY0
アレフェイトが結局いつもの多次元ストーカーだったんじゃなかったっけ?


8133 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 22:27:30 zGbuM8eI0
多次元ストーカーなんて重すぎる言葉初めて聞いたわwwww
やっぱ此処パネェwww


8134 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 22:31:48 uLTSFUzI0
むしろ此処に多次元ストーカーでないヒロインがいるのか


8135 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 22:32:25 .NbqwX9g0
かがみん


8136 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 22:39:34 a7/rcGbc0
それなんて水銀ニート>多次元ストーカー


8137 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 22:43:16 I6phJaZE0
コズミック変質者とか凄まじい概念を生み出したディエスイレシリーズって本当に凄いとおもいます(粉未完


8138 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 22:45:11 cuk.B49g0
疑問に思うんだが、フェイトはともかく他のヒロインが多次元ストーカーに手を染めてしまった原因はなんだろうな?
やる夫とどんな出会いでどんなロマンスがあったんだろう?


8139 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 22:46:06 y4KHZg220
>>8134
ヒロイン回数一回だけのキャラ(こなた等)は違うだろう。
あと、ミーアにもそういう形跡はない気がする。


8140 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 22:57:43 y1DtpvTk0
>>8139
ミーアさんにはあるんだな、これが


8141 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 23:01:46 6FeFqY1g0
あぁ、恋姫モノで一回あったなそういえば


8142 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 23:07:43 y4KHZg220
そういや一回あったな

>>8137
プレイしたことはないんだが個人的にはその作品にはあんまり良い印象がないんだよなあ。
厳密には作品そのものじゃなくてその作品のファンにだが。


8143 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 23:09:57 09SZKfNM0
新年大型時代劇見てたらもうこんな時間か…。
やる夫が影武者になるようです……なんてふと思ったが
派生キャラ多すぎだなよく考えたらw


8144 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 23:14:43 y4KHZg220
>>8143
本人役がやる夫で、派生キャラが総出演で影武者を演じたら
やる夫の影武者が多すぎるようです、とかになるんじゃねえかな


8145 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 23:16:06 pDL18x8s0
できる夫やキル夫の影武者になるのか
ここだと、うめの付く彼奴か更正の目があるアイツかな?


8146 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 23:17:25 09SZKfNM0
面白かったけどもう少し甲斐の六郎の見せ場作って欲しかった…。
風魔の小太郎の方が出番多かった。


8147 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 23:24:01 I6phJaZE0
>>8142
HAHAHA
月厨より(ry


8148 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 23:27:24 y4KHZg220
時代劇といえば、今年の大河はどんな出来になるんだろうな。

>>8147
個人的経験としては、ぶっちゃけ五十歩百歩だけどな。
ナチスネタだからって脊髄反射でそのゲームのネタを語り続けるなと。
こっちが話そうとしてたのはクレオパトラ・ダンディについてだというのに。


8149 : 名無しの読者さん :2014/01/02(木) 23:32:18 cHjQxXYw0
>>8148
HAHAHA
オタなんて(ry
なんか歴史は繰り返す、二度目は悲劇として三度目は喜劇としてっつー言葉思い出すなァ
エヴァ厨があばれまくった日本のITの夜明け
月厨があばれまくった2ch黎明期、っつってもネオ麦茶以降のだけどw
そして今度はAAを手にして暴れまくるディエス厨と
皆同じ穴の狢さ

大河は基本的にもう期待してないけど
大河ドラマ秀吉で伊武雅刀が演じたクロカンは実に陰険で良かった


8150 : Scotchな読者さん :2014/01/03(金) 00:03:41 OtdZYdFE0
しかしクロカンって裏切るイメージあるけど
実際は積極的に裏切った事無いんだよね
クシャナが居る状態のクロトワみたいなもんで
居なくなると野心が出てくるけどwww (アニメ版)


8151 : 名無しの読者さん :2014/01/03(金) 00:08:33 jO3CRqdc0
馬鹿がいなくなると思う方が現実を見えてない馬鹿?


8152 : 名無しの読者さん :2014/01/03(金) 00:09:49 UnvDOk5c0
馬鹿ばっかって電子の妖精が言ってたじゃないか
人類みんな馬鹿ばっかなのさ
だから俺たちゃ生きていけるのさ〜


8153 : 名無しの読者さん :2014/01/03(金) 00:33:40 UfpRL0ZQ0
関ヶ原の最中に九州併?していったのも、野心があったとして秀吉のせいじゃね?
『そこまで疑うんなら本当に裏切ってやるわ!』みたいな


8154 : 名無しの読者さん :2014/01/03(金) 00:53:46 52lIkJCc0
帰省中だが、仙台っつーか泉区さみいいいいいいい。
北海道とかまでいくと開き直って屋内は暖房かけまくりで半袖生活なんだが、
仙台程度だと暖房はリビングのみで屋内でも厚着で過ごすカンジなので、
関東から里帰りするとすっげぇ辛い。
辛いって言っても本気で「え?何かおかしいの?別に普段とかわんないよね?」
って顔されるし(´・ω・`)

セーター脱ぎたいぉ。
寝室はマトモな暖房無い(寒かったら湯たんぽ使えばいーじゃん思想)から、
暖房ついてるリビングから寝室に移動したくないぉ……。


8155 : 名無しの読者さん :2014/01/03(金) 00:56:04 yoDq9AaQ0
そう?

仙台って、室内なら暖房無しでも薄着で生活余裕だったんだが


8156 : 名無しの読者さん :2014/01/03(金) 00:58:26 52lIkJCc0
うん、父親も母親も弟も、ナチュラルにそんなカンジの「え?何いってんのこの人?そんなことないよな?」って反応……。


8157 : 名無しの読者さん :2014/01/03(金) 01:07:41 w/Xww/Ak0
仙台人だけど今室温16度
何も問題ないお?


8158 : 名無しの読者さん :2014/01/03(金) 01:09:14 UnvDOk5c0
群馬は新潟から風に乗って雪がくる…


8159 : 名無しの読者さん :2014/01/03(金) 01:13:27 UfpRL0ZQ0
逆に言うと東北から関東圏にいくと12月あたりまで防寒着いらないんだよね


8160 : 名無しの読者さん :2014/01/03(金) 01:14:50 yoDq9AaQ0
何故か判らんが、東北も宮城だけは寒くねえんだよな


8161 : 名無しの読者さん :2014/01/03(金) 01:58:22 iNPxet/U0
東海ラジオ管区には『NHK(日本半袖協会)』なるものがあってだな・・・



とりあえず室温15度だがマッパ。
今冬で入浴後に服着たの片手で数えるぐらいしかないな。


8162 : 名無しの読者さん :2014/01/03(金) 09:57:19 WhweDWLw0
岩手やけど今年は暖かい
だいたい最高気温が3〜5とかいってるし


8163 : Scotchな読者さん :2014/01/03(金) 09:58:22 OtdZYdFE0
東北の中では仙台は暖かいらしいけど
関東から見ればそりゃ寒いよなw


8164 : Scotchな読者さん :2014/01/03(金) 09:59:37 OtdZYdFE0
>>8162
それ関東だと最低気温だからw
こっちは最高気温10度とかだからw


8165 : 名無しの読者さん :2014/01/03(金) 11:12:06 s0X9IWAQ0
>>8162
だよね。寒いというのは少なくとも、最高気温がマイナスになってからの言葉


8166 : 名無しの読者さん :2014/01/03(金) 11:18:07 isQqic5A0
聞いただけで凍死しそうだから寒さ自慢はやめてくれマジで


8167 : Scotchな読者さん :2014/01/03(金) 12:04:35 OtdZYdFE0
>>8166
んじゃ水着のお姉さんの画像でも・・・
ttp://fashion.ibuyout.com/602.html


8168 : 名無しの読者さん :2014/01/03(金) 12:47:01 PfQFtkkw0
合コンで向かい側にいたら喜んじゃうタイプの人もいるのに、
「水着のお姉さん」って言われて開いてこれだとがっかりするのが不思議だ


8169 : 名無しの読者さん :2014/01/03(金) 13:03:17 oDr1SAWA0
山形在住だけどバイク乗りの弟が転勤で関西に行くことになって
冬でもバイク乗れるって言ってたんだけど転勤先が滋賀の山近く
山形よりほんの少し雪が減った程度で結局バイクは乗れないらしい


8170 : Scotchな読者さん :2014/01/03(金) 13:46:31 OtdZYdFE0
滋賀でも北半分は若狭から日本海からの風が流れ込んで結構降るからね
でも溶けるのはそっちより早いと思うから長く乗れそうなんだが


8171 : 名無しの読者さん :2014/01/03(金) 14:27:54 52lIkJCc0
昨日仙台が寒い寒い言ってた俺が起きてきましたよっと。
案の定鼻水ずびずび。
ちなみにリビング以外は室温5度ですた。
去年まではこの環境でも平気だったんだけどなぁ……。


8172 : 名無しの読者さん :2014/01/03(金) 14:41:04 L5NaLwOY0
今年は雪も少ないし正月にしては暖かいな。
ただ、今年の冬は寒さが長引くみたいな長期予報が出ていたから、
後半に冬将軍がスパートをかけてくるかもしれんが。


8173 : 名無しの読者さん :2014/01/03(金) 14:44:55 UfpRL0ZQ0
去年も正月から降ってきたんだよ。よそは知らないが
今はまだいいんだが、これからのことを考えるとちょっと気が重い


8174 : 名無しの読者さん :2014/01/03(金) 16:54:49 BX0c8NmM0
 雪が降るなら寒さも許容できるんだけど、
何も無いのに寒いのは耐えられない。


8175 : 名無しの読者さん :2014/01/03(金) 17:38:36 EyPEqo7k0
わけアリでとても遅れてしまったが、明けましておめでとうございます。

遅すぎだよっ! OTL


8176 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 02:12:17 vfziwLdE0
雪が嫌なら静岡マジおすすめ、まったく雪降らないから


8177 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 03:13:19 lEmh/2h.0
そして一昨年や去年の東京のように稀に雪が降るとパニックになると…
(東北の中では比較的積雪量の少ない仙台でもアレ位普通に対処できるしんだがなぁ)


8178 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 05:57:24 DkTbv2eQ0
雪は来ないが台風怖い沖縄……
米軍機が落ちてくる恐怖よりデモ軍団の方が怖い、風俗関係者を精神病院送りにすることを楽しむ団体とか居る


8179 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 07:17:04 0adOzqe20
ただいま雪はねより帰還
お前ら恵まれてるところに住んでるようだなw
家近辺今年は雪少ないけど去年一昨年は地獄だったぜ
jまあ、俺んとこは台風少ないからいいんだが


8180 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 08:39:35 Dssijj3c0
本気で雪が降らないから、雪に対する経験が皆無に近い>静岡
浜松じゃ、雪といえば年に1〜2回ちょっと舞うくらいで、
数センチ積もるのだって数年に一回あるかないかだから


8181 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 09:31:27 CiIh3OjI0
ただ心配なのが、いずれ来る大地震後の津波がね。
数分で到達とか、静岡で何万人亡くなることか…
311の時は名取だったが、それでも避難時間はかなり余裕有ったけどあの被害だからなー。
雪が降らないとかメリットにならなくね?


8182 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 09:40:03 8x42lw3.0
雪が降るってのは大変だぞ
ほぼ毎日二時間近く雪かきに時間とられるんだからな。出勤前の四時五時に起きて寒い中雪かきするとかマジ苦行
つーか、三が日が終わったら仕事ですよねと言わんばかりに大量に降るのはやめてくださいお願いします


8183 : Scotchな読者さん :2014/01/04(土) 09:52:32 uYJXNN.M0
>>8178
あのデモ隊って県民の一部なの?総意なの?それとも県外の人なの?
ってか精神病院送りを楽しむ団体ってなんだよそれwww kwsk


8184 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 09:58:44 YTTZ5Qto0
>>8181
自然災害とのリスクマネジメントを考え始めたら日本には住めたもんじゃないから
オーストラリアにでも移住したらいいんじゃないかな?

焼け石に水だが浜松は東海地震で想定される津波を防げる防波堤を
300億寄付するからそれで作ってくれと"地元の建設会社が"持ちかけた話がある
行政側があまり乗り気じゃないが


8185 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 10:01:22 CiIh3OjI0
>>8182
あー東北でも雪が降らない宮城在住だとその辺わからなかったよ。
考えたら、そりゃ雪かきしないと出られないものな。
宮城は西部が雪ひどいが、人口の大部分があまり降らない東部の仙台平野に集中してるからなぁ。


8186 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 10:15:07 ttbxmWD20
>>8184
裏側見れば『その300億の工事は当然ウチにやらせろよ?』ってことだろうから難しいんじゃないかな
それに防波堤工事が300億で終わるとも限らない=結果としてより多くの予算がもってかれるって可能性も


表側だけで見れば美談もいいとこなんだけどねえ…


8187 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 10:32:52 YTTZ5Qto0
いや寄付も完了、工事も進んでいる、勘繰りが事実でも美談には違いない
乗り気じゃないのはそれをメディア等ではアピールしていない所
地元TV局では番組と番組の間に行政が震災への取り組みとしてこういう事やってますよと
しつこいぐらいに宣伝してるんだがこの件に関してはスルー対象


8188 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 11:07:50 V849gZyE0
つか日本で津波の心配をしなくて良い県なんて
山梨ぐらいなんじゃないかと。


8189 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 11:11:35 qtQWYNw20
上野・下野も大丈夫なんじゃね? 現在の県名知らんけど(信長脳)


8190 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 11:25:03 AR6h0ur60
>>8188
海が無いのに津波で全滅した帰雲城というのがあってですね。
山津波だけど。
天災起こりまくるからどこ行こうが一緒じゃね?日本。
だったら住み慣れた地元で良いや。


8191 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 11:40:47 8x42lw3.0
逆に天災の心配がない場所ってのも世界中どこにもないよなぁ
ヨーロッパは地震はないが雪降るし、アフリカは干ばつとかあるし

なんだかんだで地元がいいっていうのは同意だ


8192 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 11:56:46 ZaBl.0Nw0
去年ってどんなのがあったっけ
すぐ思い浮かぶのだと最近の銀英伝、モンハン的なやつだけど
後はゾンビのカンストも歴史騙りも去年かな
しかし次男はもう一昨年の作品という


8193 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 11:59:13 Dssijj3c0
息子が生まれた秀吉ネタも去年だったか


8194 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 12:17:26 ZaBl.0Nw0
それもあったな
ちょっと確認したら6月に連載開始だから6か月前か
歴史騙りより前なんだな、何故か後だと勘違いしてたぜw

後、幼少期に会った南蛮人のフェイトがヒロインかとうろ覚えで思ってたら、正室星奈だった


8195 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 12:47:08 DkTbv2eQ0
>>8183
沖縄 風俗 浄化の3ワードでググれ
ヤミ金の取り立てのように人として更正しなさいと女性団体が頑張ったそうじゃ


8196 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 12:49:02 2i09tjcI0
>>8195
その後を考えていなさそうなのが如何にもである
最後の就職の世話までしてやれよと


8197 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 12:50:16 iNsgbCg.0
風俗だって法の範囲内なら、一応ちゃんとした仕事なのにな


8198 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 13:11:16 2QImiOtk0
世の中には海が無い県に対して海産物輸入禁止措置を取る国があるくらいなんだから、
海が無いからといって津波の被害が無いとは限らない(白目


8199 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 13:40:56 Nwfm0Y060
のび太の宇宙開拓史思い出したw


8200 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 13:59:19 YbMpuAJw0
>>8196
世界でもっとも少年犯罪者を増やしたのは児童労働の開放を謳った人権団体だという話もあったな……

権利ってのは油だ。適度に挿さないと回らない社会はあるがあまりに塗りたくると害悪となる
そして要らないところもある


8201 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 14:03:07 2i09tjcI0
そして義務と締め付けが塗りすぎた油をぬぐうウエスってわけだ


8202 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 14:07:13 YbMpuAJw0
あと放置すると劣化して駄目になるというのも忘れていた

そして団体様はそれを水だと思ってガブ飲みしながらバラ撒く()
或いは燃やして楽しんでる(意図的に間違った使い方をしている)クチ


8203 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 14:54:00 lEmh/2h.0
正直なところ権利を主張する奴らってろくでもない奴多いよな。
人権とか騒いでる奴らが基本守るの犯罪者多いし。
第一人権といえば『法的に人としての権利を守られること』だけど、
その法律を無視して犯罪を行った奴らがなんで守られないといけないんですかねぇ…?

まだ一昔前の『生きる為に食べ物盗んだ』とか自衛の為の殺人とかならまだ分かるが、
最近の強盗殺人とかストーカー殺人の奴らが守られるのも変なはなしだよなぁ。

もう少し刑罰重くしてアメリカみたいに累積刑にしたり、
強姦魔とかの更正が無理な奴らは去勢(精子は冷凍保存)で、陰茎部分も小便用の医療用陰茎でええやん。


8204 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 14:59:38 8x42lw3.0
そうだ、人権団体の人たちに刑務所と拘置所の刑務官やらせようぜ(提案)


8205 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 15:02:30 2i09tjcI0
甘いわ、団体員の家族を羊にしてやれ
殺人犯が殺したいと思ったら団体員の親から殺させる
強姦魔が犯したいと思ったら団体員のガキから犯させる
これでおk


8206 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 15:23:20 AR6h0ur60
死刑反対派の弁護士、家族が殺された後に死刑賛成派に転身して活動した話あるみたいね。

人権なんちゃら活動家の皆様、実際そうなったら手のひら高速回転モーターで煙吹くやろ。


8207 : Scotchな読者さん :2014/01/04(土) 15:58:21 uYJXNN.M0
アメリカの開拓時代に欧州から移民して、当時のままで生活してる一団が居るのだが
そこの学校に銀行で強盗殺人で逃走中の犯人が逃げ込んだ事が有るそうだ
ところがそこの子供は銃見ても一切ひるまなかったので犯人がビビって1人射殺したら
年長の者からどんどん前に出て来て自分を殺して良いから年少の子供は助けろと言い出す
そうこうしてる間に学校を親が取り囲み、結果説得されて警官に引き渡されたそうだが
その際に射殺された子供の親や学友などから一切恨み言は言われずに
犯人の減刑を要請されたんだとか
その位根性決めてるなら権利主張するのもありだよなぁ


8208 : Scotchな読者さん :2014/01/04(土) 16:00:59 uYJXNN.M0
ちなみに強姦魔を去勢しちゃうと猟奇犯になりやすいらしいので
薬で欲求を抑え込む薬物療法が良いらしいね
個人的には死ぬまでホモの性欲処理に使うか
さくっと死刑で良いと思ってるんだけどさwww
(冤罪が無い前提で)


8209 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 16:01:35 gqw66xj20
かっこいいな・・・。


8210 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 16:02:40 gqw66xj20
福島の発電所で使えばいいと思う。


8211 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 16:13:20 4K7udBzw0
ふざけんな、こちとら割と命がけでやってんだよ。そんな奴のせいで作業効率落されてたまるか


8212 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 16:15:52 2i09tjcI0
……お疲れさまっす
アレですか、燃料プールに潜らせてゴミ撤去でもダメっすかね


8213 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 16:17:31 zKc4ivdg0
ゴミ増えるうえに衛生的にもくっそまずいやろ


8214 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 16:19:17 uu.wX/Ac0
普通に新薬の実験台とかでいいんじゃないの


8215 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 16:24:13 owRaUhhA0
倒れられたら疫病の元になるわ!

ままならないよな。


8216 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 16:26:43 DzC3AOu60
治験は割と、ルールが厳しいといっておこう
まともに医者の意見も聞かんやつらに薬をうってもデータが取れん


8217 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 16:36:48 2i09tjcI0
じゃアレやんな
新しい処刑用具の実験台。これなら良かろう


8218 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 16:43:48 p97MQqJs0
地雷撤去大行進……、いやなんでもない


8219 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 16:45:38 VhxJTUcU0
つ人権団体
無差別に10人以上やってようが子供ばかりを強○殺○してようが執行となるとうるさいんだやつらは


8220 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 16:53:48 8x42lw3.0
刑務所でやってるアレ、なんといったか忘れた。ミシンでなんか縫わせたりする奴
アレを現代社会に役立つものに変えて、栄養失調で倒れない程度の扱いでこきつかえばいい

そうすりゃぁ再犯者も減るだろうし、よっぽど社会の役に立つってなもんだ

人権団体? 押しかけてきたら社会の秩序を乱した的な罪で同じ場所にポイーで。できたらいいんだけどねぇ


8221 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 16:54:56 gqw66xj20
福島の作業員の方もいたのかお疲れ様です。死刑になったら即内臓の移植のために回せないものかなー


8222 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 16:55:45 VUsfhJ0E0
今年のプロ野球はどこが優勝するかね。どこも巨人と鷹優勝するって予想だけど。
ちな横、今年は投手踏ん張ってほしいなあ。そしてCSへ……。


8223 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 17:00:58 Dssijj3c0
ところで、ある程度連載が続いた☆凛のネタで、
最新話の時点で童貞なのってフレーゲル男爵以外にいたっけ?

>>8206
俺には理解できない思考だが、
家族を殺されても死刑反対を貫き、依頼が来たらその犯人を弁護するって言った弁護士だっていたんだぜ
死刑存置派にだってどうしようもないアホはいくらでもいるし、死刑廃止派にだって肝の据わった奴はいる
例外はあるが、思想の方向性と人間性を結びつける論調にはあんまり賛同できん
それやり始めると、結局互いの人格を非難して議論にならないってオチになりがちだし


8224 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 17:01:12 owRaUhhA0
そんな奴らの内蔵がマトモとも思えんな。


8225 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 17:03:27 owRaUhhA0
>>8223
そういう肝が据わってるヤツだったらまあ、同意はしないが意見を尊重する。

問題は、『自分の身内がやられたら死刑を望むけど、他人だったら死刑廃止!』な連中。
自分が吐いたつばを飲み込んでるような連中だ。


8226 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 17:08:48 uNQX3HWU0
身内(or同朋)に死刑囚がいる、あるいは身内や自分が死刑判決を食らいかねないことをしてるんだろうなと思うのは当然だよね


8227 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 17:11:10 8x42lw3.0
>>8223
蛮族やる夫が一番最初に頭に浮かんだ
あと二、三話くらいだったら男友達世界の奴。やる夫が赤ちゃんで終わったからなw


8228 : Scotchな読者さん :2014/01/04(土) 17:46:14 uYJXNN.M0
あなたの意見には反対だがあなたがそれを主張する権利には賛成だ
何て表現の自由の理念を端的に表現した言葉もあるね
とは言え一度言った言葉はそうそう取り消せないからなあw


8229 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 17:51:57 owRaUhhA0
自分の吐いたつばは飲み込めませんので。


8230 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 18:28:04 ZaBl.0Nw0
蛮族やる夫といえば、まさかFSS的な設定が入るとは思わなかったな
後、そりゃセンダイを守れたことになるんだろうが
実はダイバーの血筋だった銀ちゃんみたいな生涯をおくれなかったのかと思わなくもない

まぁそれからのことはシン化した後でトウキョウ? だかどっかで案外上手くやったかもしれんけど


8231 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 18:35:43 Dssijj3c0
本当は人並みに幸せになれるはずだったのが、
アホなレスのせいでああなったんじゃなかったっけ?

>>8227
さすがにそれで非童貞だったら洒落にならんよなあ>やる夫が赤ちゃんで終わったやつ


8232 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 18:47:34 z1uzzwGI0
どうも、過敏に反応しすぎて
気に入らない展開になったら予想レスすればいいじゃない! みたいな風潮になりかねんのが心配
ってか、もうなってないか?


8233 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 19:12:09 lEmh/2h.0
>>8223
ちなみにそれをモデルにしたらしい漫画で、犯人が出所後に誘拐、
そしてなるべく死なないように苦しめて殺したってのが合ったな。

そして最後にその弁護士の言った台詞が、
『犯人を国が裁いてしまえば被害者が復讐を遂げる事が出来ない。』だった。


8234 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 19:25:05 2i09tjcI0
>>8233
ナルホド君も一回やったことあるらしいね、どう見ても黒の殺人鬼を白にした弁護
アレは確か「被害者の家族が殺し屋雇ってお前のこと殺そうとしてるけど俺シラネ」だったっけか


8235 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 19:38:03 /rKUAGGw0
>>8234
有罪にも出来るけどなソレ。
ちなみに「犯人が雇った殺し屋を裏切ったのでケジメあるっぽい」状況だったはず。
後に「状況証拠だけなので無罪のはずが裁判員制度はじまったんで有罪に」とかもやったが。


8236 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 19:57:45 8x42lw3.0
オートロはガチの屑だったなぁ。と思ったが、逆転裁判は屑キャラが多くてコイツに限らねーわと思いなおさざるを得なかった


8237 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 19:58:07 Dssijj3c0
>>8235
現実のとは似ても似つかないクソ制度だけどな>逆裁4の裁判員制度


8238 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 22:11:24 tdt6YsWE0
>>8207
>開拓時代に欧州から移民して、当時のままで生活してる一団

シェーカー(クェーカー)かなぁと思ったが、あれもう最後のコロニー解散しちゃってるしなぁ。
開拓時代どころかピルグリム・ファーザーズだし。


8239 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 22:35:58 FIII6oN.0
>>8238
おそらくアーミッシュのことだね
ちょい調べただけでもそんな厳格な生活をほんとに続けてんのかと疑うレベルの方達


8240 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 22:37:41 S/FV3X1c0
>>8238
今だとアーミッシュかね。あそこも文明拒否の集団だったような。


8241 : Scotchな読者さん :2014/01/04(土) 22:44:37 uYJXNN.M0
>>8238
アーミッシュの話だよ
俺の記憶違いで小学校の話の犯人は銀行強盗ではなかったわ
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2006/10/html/d96863.html
銀行強盗は1957年にオハイオで起きてるケースだけど混同してた


8242 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 23:15:38 gig5RO.Y0
>>8237
じゃあゲーム性無視して現実と全くおなじシステムの法廷ゲーム作ろうぜ!全く売れないだろうけどな!


8243 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 23:25:35 6YnziyOA0
タクジャは逆転のぱくりとどれだけ言われ続けたんだろうなあ


8244 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 23:43:26 8x42lw3.0
逆転裁判は、元々はもう少し難しいゲームを想定して作ってたらしい
時間制限アリで証言させてる最中に証拠品をつきつけて矛盾を証明するとかいう

あまりに高難度すぎて上役から怒られてあの方式になったそうな


8245 : 名無しの読者さん :2014/01/04(土) 23:54:56 Dssijj3c0
>>8242
いや、ゲーム性と関係ない部分でアレだったんだが
なんで関係者の家族が裁判員になってるの?とか

あと、弁護士が監修してなるべくリアルに近づけたであろう裁判員ゲームは既に存在するよ
まったく売れてないし面白いとは口が裂けても言えない出来だったけどな


8246 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 00:11:15 GnjcN04Q0
逆裁はスタッフが実際の裁判見に行ったら、普通にやったらゲームとして面白くないと思って、ああなったじゃなかったっけ?


8247 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 00:44:53 4SKR48Ho0
BANNZOKUスタイルのやる夫の話ってモンハンの創作らしいけど
実際のモンハンってあんなドラマティックなの?
何か延々と狩り?させられるもんだと思ってるが。


8248 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 01:04:02 54FQ/kaQ0
>>8246
ttp://www13.atwiki.jp/gyakusai/pages/151.html
ここの第7回を読んでもらえればわかると思うのだが、最初のサンプルはガチ高難易度だったらしい


8249 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 01:13:00 1d/UPK8o0
>>8247
3辺りから一人用モードにストーリー要素は追加されてきてるが、基本は

ひたすらモンスター狩る→狩った素材で武器作る→作った武器でひたすら(ry

のループよ。
クエの依頼文とか見ると色々裏設定とかが垣間見れて面白いけど、それもおまけ要素程度だし。


8250 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 02:03:24 /HMY/qa60
>>8247
ゲームはそんな感じだよ。
>延々と〜


8251 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 06:54:12 W.t086ws0
しかしそんなナルホドくんが超人や神様と殴りあいするようになるとは
当時のスタッフは誰一人として予想してなかったろうなぁ


8252 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 09:36:17 CIFKmPf60
あらゆるものを打ち砕くサイバンチョの木槌


8253 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 11:40:12 ujechgbA0
「静かになれえええええぇぇぇぇぇぇッッッ」


8254 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 13:42:04 nTp.zvM20
次のクロス作品には是非ナルホド君も参戦してほしいもんだな。
もうレントン教授との対決はいいからさ。


8255 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 14:24:09 RL13ne0k0
>>8254
マヴカプ3があるじゃないか


8256 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 15:11:52 hhnZ/r8Y0
裁判とは違うけど、
実際の事件を元にしたやたらと判例やら法律やらにこだわった
エロゲはあったな。
TAKERUっていうごく一部のオッサンしか知らないもので配信(?)されて
あとからパケ版も出たやつだけど。

そういうのに興味があるなら楽しめただろうけど、
台詞や説明がだらだら続いてしまうので、
マニアックなファン層しか掴めなかったみたいだけど。


8257 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 15:54:08 sWslA1RE0
のーみそこねこね運営だっけ。TAKERU。


8258 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 16:47:39 f1ocYsPQ0
>>8220
「現代社会に役立つもの」が職業として存在してるなら、それまで就いてた人間がコキ使える連中との置き換えで排除される展開になるけどな。


8259 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 17:57:05 gjw2p.AY0
>>8257
ブラザーだろ?


8260 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 18:40:44 b1iszMcA0
夜桜の一挙放送見てるけど
ヤスダスズヒトの描く女の子ってビンビンはこないけどピクピクくるよね


8261 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 20:14:30 54FQ/kaQ0
アオとかマリアベルとか好きだったけど、結局一周回ってヒメが一番かわいいと思った


8262 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 21:13:37 TF25p34w0
岡田に16歳は無理だろうと思いつつも20歳前後の秀吉を竹中直人が演じるのは違和感ないくらいに猿www


8263 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 21:27:17 4SKR48Ho0
相変わらず子役は上手かった。逆におかやんが(´・ω・`)
江口はもう刀持ったらアカンよ。あの牙突思い出しちゃうから・・・orz

>>8249-8250
サンクス。3DS買ったけどゲーム買ってなくてモンハン4どうだろと思ったんだがね。
うーんRF4専用機になってしまいそう。


8264 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 21:51:34 RyP63Or.0
メガテン4とソウルハッカーズとデビサバOCやればいいじゃない>3DS
ゼル伝時オカとか、パルテナとか、面白いゲーム一杯あるで。


8265 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 21:54:56 HYwcq8UM0
世界樹もおもしろいよー?
新世界樹なんかはストーリーモアルゼヨ?


8266 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 21:57:29 QiXaPGPQ0
アーミッシュと言えば
「アーミッシュは自閉症児が三人しかいない!
その三人も二人は外部からの移住者でもう一人は原発の近くに住んでるからだ!
だから予防接種の水銀で自閉症になる!」という信仰によく出会う(笑)


8267 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 21:59:32 VtytvNi.0
>>8263
ポケモン、ブレイブリーデフォルト、ドラクエ7、テリーのワンダーランド、デジモン、ゼルダ、世界樹、無双クロニクル2あたりおすすめ


8268 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 22:14:12 D/4qb/sI0
>>8263
スーパーロボット大戦UXを買ってファフナー・マークディステニーの活躍を堪能しよう!!


8269 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 22:15:06 igQuPYsg0
神トラ2配信見たら楽しそすぎておっさんゲーマーには辛かったな
久々にゲーム一本のためにハードが欲しくなった
今はフリゲや同人ゲーが充実してるから、新しいものに目を向けなければ安く満足が得られちゃうんだよなぁ・・・


8270 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 22:15:41 pGH3frMs0
ムゲフロが3DS対応でリメイクされたら買ってしまうかもしれん……


8271 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 22:59:23 90BuL.3w0
>>8269
おもしろかったよ
正月暇なお兄さん()には2日で終わってしまったが


8272 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 23:07:55 VtytvNi.0
神トラ2面白いけど短いんだよねぇ
ハードモードもあるけど


8273 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 23:12:13 RyP63Or.0
神トラ2は正直評判気になってたから面白いって評価は嬉しいな。
買うか……でも今さっき遊戯王とカービィ注文したばっかなんだよな。


8274 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 23:17:38 BstnQUa.0
モンハン4とポケモン面白いぞ
これだけでかなり長く遊べるぜ、しかしスパロボUXや神トラも欲しいなぁ


8275 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 23:20:14 HYwcq8UM0
ポケモンは着せ替えだけでかなり遊べるからなあ


8276 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 23:21:09 hhnZ/r8Y0
やりたいゲームはいくらでもあるけど時間はない。


なぜだろう?時間の長さは変わってないのに
若い頃よりクリアできるゲームが減ってきている・・・・


8277 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 23:31:58 dDEDjd7.0
>>8184
君の言うオーストラリアは知っている限りで6年以上酷暑くらって
市を放棄したりしている
小麦高騰の原因の一つ
気温高くなりすぎて普通の温度計が表示できないレベル


8278 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 23:34:29 USOgqphA0
なぁ知ってるか?
オージーってスラングで乱交を意味すんだぜw
あいつら流刑人の末裔だけあってだいたいDQNだ


8279 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 23:56:23 uJw/WfEY0
それでも半島の尻拭いしろって言ってくるアメ公よりかはだいぶマシだろ


8280 : 名無しの読者さん :2014/01/05(日) 23:59:53 HYwcq8UM0
おいしんぼの原作者はオーストラリア在住
後は察しろ。


8281 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 00:03:33 xKqgF9yM0
オーストコリアがどうかしたのかw


8282 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 00:08:39 WVMhEnTs0
まぁ俺もあの国に住んでる半島贔屓のボケ老害漫画家はいい加減キムチでも喉に詰まらせて死ぬべきだとは思うけどな

それでも金男が散々好き勝手やった後の痰とゲロと下痢便まみれの便所を処理しろと言ってこないだけ随分とマシだ


8283 : Scotchな読者さん :2014/01/06(月) 00:09:14 gIf1jLvs0
オーストラリアって100年位前までアボリジニ殺しまくって
その反動で平等主義になったと思ったら
最近また移民排斥に動いてる上に
山火事は多発してるし、水不足で
庭木に水やりしてた人を水の無駄遣いだと殺したりしてるんだろ?


8284 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 00:09:27 ANuan1Fs0
あれ差別が酷すぎるって日本に逃げ帰ってきたんじゃなかったっけw


8285 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 00:12:53 z9nxxmk20
白人が自分らの悪行を他所様に押し付けるのは今に始まったこっちゃ無い
日本人の捕鯨でクジラが滅ぶとかありえねぇんだよクソが


8286 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 00:12:58 4ypQ.K2c0
オーストラリアは呪われてんのかってくらい凶悪な毒持ち生物大杉


8287 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 00:14:09 GaskvGxc0
だってほら、流刑地のなれのはてなんざ白人様のもっとも嫌な部分が抽出されたようなもんだろw
原住民は殺して潰して馴らして奴隷に働かせて自分たちは栄華を愉しむと


8288 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 00:15:09 GaskvGxc0
>>8286
あの愛らしいカモノハシも凶悪な毒をもってるもんな
哺乳類で唯一毒を持つ動物だったっけ?アレ


8289 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 00:24:39 SlVmiLW20
>>8285
よーしガンガン獲ろうぜ!
ウナギとかクロマグロとかも絶滅危惧って言ってるけど
絶滅するとかありえないよね!


8290 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 00:24:52 fia4NkWI0
移民というか日本人排斥については理由がないわけじゃない
1980年代後半から1990年代にかけてオーストラリアに日本人向けの老人ホームや老後向け観光施設が
いくつも建てられたんだわ
地元雇用までは良かったんだけど人集めすぎちゃってオーストラリア人の老人ホームが人手不足に
地元オーストラリア人が利用できない施設が増えて外交問題にまでなった
(老人捨て場じゃないぞということも含めて)


8291 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 00:38:05 AZSsJwK.0
オーストラリアはぶっちゃけ農耕には向いてない。

豊かな土地ってのはたいてい、天然の栄養素が含まれた火山灰がまれに降るところなんだが、
オーストラリアは地質的にかなり安定している=造山活動が少なく、火山灰を降らせてくれる火山がない。
なんでそんなところが農地として持て囃されたかと言えば、単に入植当時、
それまで数億年に渡って蓄積されていた土地の滋味を使いまくっただけの事に過ぎない。

またオーストラリアは数年〜十年単位で雨量の分布が変動するため、
豊かな雨量と旱魃が長い時は数十年単位のスパンで繰り返されるという過酷な土地だったりする。
東部の海岸沿いと西部の一部は、割といつも雨量あるらしいけど。


8292 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 00:49:32 iyU/I5ds0
やはり日豪両方の水辺に同じデザインの都市を(発砲音


8293 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 00:55:35 GaskvGxc0
所詮蛮族の類型地よ
オーストラリアなんぞ、搾取してしまえないいのだ
平等なんぞクソ食らえ、だ
先進国のために飢えよ、飢えよ、それがお前たちの幸福だ
って、昨日飲み屋で一緒になったおっちゃんがのたまっとった


8294 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 02:45:01 XUrkYDG60
>>8293
正直なおっちゃんやな
普通の人はかわいそー、とか言って五分くらい話のネタにしたら
後は存在を忘れて黙って搾取してるのに


8295 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 02:49:24 9rj9vyZ.0
日本からタンカーのバラスト水に下水再処理水をつんで輸入しようとしてなかったか?(用途は鉱山の飛散防止散水)
その後の話を聞かないところ見ると失敗したと思うが


8296 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 03:03:13 GaskvGxc0
なんか、ゲバ棒もってた層がこじらせたっぽい感じのオッサンだった
モツ煮おごってもらった


8297 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 14:32:33 dFMnIxhk0
ちょっと質問なんですけども
秀吉が朝鮮出兵したのってなんでですか?


8298 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 14:38:33 OtLhlgV60
>>8297
2ちゃんの歴史関連板に行った方が良いよ。

ぶっちゃけ昔の人間の考えなんて後世の人間にはわからん。

・戦が無くなった後の浪人対策
・領土を拡大して土地を与え続けないと大名らの統制がとれない
・貿易を有利にするため

とか色々言われているけど、はっきりしたことはわからない。


8299 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 14:48:09 4TIdRiSM0
そういうのは目の前の便利な箱で調べるか、2chで良ければ歴史板で聞いた方が良いよ


8300 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 15:07:28 tUVYQrP.0
歴史板は戦場だから聞いても鉛球しか帰ってこないよ


8301 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 15:08:31 dFMnIxhk0
なんかすいませんでした
次からは気を付けます


8302 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 20:02:17 TwJ.9a.20
歴史系は色々と地雷地帯なんだよな……梅座さんとか梅座さんとか梅座さんとか


8303 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/06(月) 20:25:03 ???0
ちょっと質問なんですけども
歴史ゲーム元ネタの投下すると梅左が沸くのってなんでですか?


8304 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 20:27:42 gi6F4Z4Q0
自分の知識ひけらかしだったり、単にそういった粗ってのがあからさまにツッコめると思う連中が多いからじゃないでしょうか
歴史って言う背景があるから、俺のが正しくて何言っても良いと思ってる、とかですかね?


8305 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 20:28:33 Oz6MKzko0
歴史板でフルボッコされて凹まされてもこういうとこだと自分の知識でも偉そうに言えるから


8306 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 20:29:15 r8ACoiWc0
割と簡単に知識自慢が出来る分野だからじゃない?


8307 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 20:31:24 RnGnIpuQ0
知識ひけらかしたいけどその場所と相手がないからこういうとこにくるんじゃないかな…


8308 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 20:35:08 b2JjLIbk0
「有名なやる夫スレ作者の間違いを指摘できる俺ってすごい」と見当違いな優越感に浸りたいんでしょ


8309 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 20:39:19 /rEFM6NE0
正史や歴史教科書のような有る意味での「正解」が存在してるので、そこから外れてる物を否定、糾弾しやすいのと、
逆に様々な歴史解釈が出来るので自分の好きな説を選択して自分好みの意見を構築しやすいんだと思う


8310 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 20:40:10 YSZbuexA0
>>8303
概ね、諸賢殿の言う通りかと。
付け加えるならば、梅座ってスレを中断させて、喜んでるのですかな。

そういうことでしか自己主張できない奴も哀れですな。


8311 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 20:41:07 0aGtyeUI0
娯楽作品じゃなくて史書読んでる気分になちゃってるんじゃないのかな


8312 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 20:43:04 z9nxxmk20
ほぼ言いたいこと言われてるな
ぶっちゃけ二次創作の否定なんで、相手にしても解決の道は無いね
読むなの一言


8313 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 20:47:42 Yl/kXX4o0
ちょっと>>8310の回答がずれている気がする
それは荒らしで別問題ね
書けば書くほど荒らしが増えるから話題にも出すなよ

地元関連の武将好きって歴板とかだと結構多いんだ
地元じゃなくても贔屓の武将とかいると弱いのが許せない人が多数
有名な例としては武田最強厨と徳川最強厨で、これに上杉や真田が加わる
最近の歴女やゲーム、マンガの影響で伊達や島津廚も増えたな


8314 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 20:48:00 EMOZQx320
>>8310
梅座と中断目的の荒らしは目的が別物だと思う
梅座は自分が正しいと思う展開が見たいのが目的で有る意味、悪意はないけど、荒らしは悪意を持って中断させるようにして読者が右往左往して悪態付いてるのを見て楽しんでるんだと思う


8315 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 20:49:48 gi6F4Z4Q0
まぁ、荒らしとか関係ないので言えば自分の好きな陣営が扱い悪かったりするともにょる人が出てくるんでしょうねぇ
何にせよ、金払ってる訳でもないんだからそっ閉じできない奴が悪いのは間違いなんですが


8316 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 20:53:39 Em/GVmuQ0
二次創作で好きなヒロインが酷い扱いうけて怒ってるようなもんか


8317 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 20:56:56 WVMhEnTs0
今の所こう言うのが読みたいから描かせてやる。描けって奴と気にいらねぇから荒らしてやるって奴が半々かな?
多寡が二次創作の群像劇に何抜かしてんだとは思うけど


8318 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 20:57:17 9y7Guku.0
普通の梅座は、間違ってることを指摘したい、という衝動が抑えられない理性が弱い人

梅座イラネって言ってるのに現れるのは、ただの荒らし
中断させたら俺の勝ち!投稿しなくなれば大勝利!ぐらいにしか思ってないよ


8319 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 20:57:37 lqHVxmYU0
好きな分野だから間違いを指摘したくなる、とか?

好きで焼き物やってる奴が「この釜の形状じゃ陶磁器作れる温度にならないよ」とか、
化学好きな奴が「ボルタ電池作るのはいいけど用途的に電圧足りないよ」とか、
やる夫スレで内政やってればそういうのも出てくるかもしれん

ストーリーと史実を混同する理由はわからん


8320 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 21:10:53 7lrddSz20
まあ、若い頃に水戸黄門見てて突っ込みいれてた身としては、
悪意がないタイプの梅佐の気持ちがまったく分からないわけでもないんだよな
イラネと明言されてるのに続ける奴は悪意があるとしか思えんけど


8321 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 21:11:03 7sj6r8xU0
梅座は創作と分かっていても「なんか俺の期待した方向と違う!」っとなって
その納得いかない所をネチネチ言うんじゃ?
「ここではこんな歴史・時代の流れだったんだろう」ってのが納得できないんだろうな


8322 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 21:16:44 .CSPE.6.0
>>8321
漫画を見て、あーだこーだ文句たれる手合いと同じだな
アンチは信者をこじらせた姿とは良く言ったものだ


8323 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 21:20:57 CGCO5Pts0
歴史はいろんな解釈があるから「梅座にとって楽しい解釈」を押し付けたくてしょうがないとか
知ったかぶりして俺sugeee!したいだけとか?

正直、梅座レベルになると粘着質過ぎていまいち理解できない
単なる荒らしが荒らす手段として梅座ってるだけな気がする


8324 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 21:52:05 .qdlCDAU0
単にゲームという前提が頭から吹き飛んで、
史実と区別が付かなくなってるアホなだけじゃ無いかな


8325 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 22:02:43 /e6V943A0
>>8303
スレ中断するってわかってるから
粘着してくるんじゃねぇ?


8326 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 22:02:55 6YvRCF.c0
私見だけど『歴史』ってのは「神の視点」で見る物なだけに、無意識のうちに「神の意識」になりやすいのでは?
で、総じて「人間起源の神」ってのは恐ろしく了見が狭いもんだし
そういう「神」同士が接触したらどうなるかってのはそれこそ歴史が証明してるわけだし…
そんな、先人達の「神様ごっこ」をお手軽に再現してるのが梅座と言われる人々なんじゃないかと。


8327 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 23:22:44 urdsdAfs0
>>8313
地元の大名が最弱で有名な天庵様なんですがどうしたら


8328 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 23:28:11 vfFDrC2g0
俺のとこはいつの間にか消えてる葛西だなー
でも友達に聞いても誰も知らんけどw 皆伊達だって思ってる。江戸時代ならそうなんだけどね。


8329 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 23:28:57 GHqYH.sg0
地元の大名が鉄漿呼ばわりされる今川義元さんなんですけどぉおおおおお!
でも、大友さんちの義統くんよりはマシだよねー!


8330 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 23:29:54 BlAy70v.0
>>8313
地元の大名が大河とかでワリ食ってる鮭様なんですがどうしたら


8331 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 23:30:37 urdsdAfs0
>>8328
えーと…一栗の爺さんがいたほうだっけ?

大崎葛西がでるか
遠山葛西が出るか…


8332 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 23:32:07 urdsdAfs0
>>8330
ホラで鮭と戯れてたな。


8333 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 23:38:18 vfFDrC2g0
>>8331
放牛さんは大崎だで。
葛西大崎は大抵セットで扱われるけど、多分本人たちが聞いたら悶死すると思うw


8334 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 23:40:13 .CSPE.6.0
大崎葛西がセットにされてるのは、だいたい大河のせいのようなw


8335 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 23:47:34 3pRrGCoc0
戦国大戦でも空気だったな         っていうか伊達の場合まーくんの存在感が凄すぎるから()


8336 : 名無しの読者さん :2014/01/06(月) 23:48:30 urdsdAfs0
あのあたりは
大体まーさんの爺とそのまた爺のせいになるからなあ


8337 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 00:10:25 OcQstOV20
伊達は食への貢献が大変素晴らしい。






……え、戦国時代?アーアーキコエナーイ


8338 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 00:15:49 bM5WS3Ak0
伊達っていう単語をカッコいいという意味に変えたってのは
実は凄まじいことなんだと思うよ俺


8339 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 00:58:51 xt0VhL.Q0
仙台伊達って、米生産に集中しすぎて、
しょっちゅう飢饉が起きていたとか聞いた様な。


8340 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 01:05:43 bM5WS3Ak0
領地経営なんぞ専門家がやっても予期せぬ大失敗するんだ
しかたあんめえよ
後世の人間は神の視点でどうこう言えるけど、当時の人間にはどうにもできん
たとえば今、あげたてのから揚げを食ったら旨やけになるかもしれないが
今日一日なんにもくってなかったから食わずにはいられない
そんな感じで


8341 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 02:33:09 kR5Y.Kik0
戦国時代ってあれだろ?

花道オンステージ!ってやつ


8342 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 03:11:42 npJb0QtA0
戦国時代って槍からビームでたり羅針盤で空飛んだりするんだよな?


8343 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 05:00:35 Odm61XVI0
バサラと無双シリーズの罪は重い・・・>トンでも戦国のイメージ


8344 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 05:16:04 sLXN4.6U0
バサラさえいれば大抵の問題は解決するもんな


8345 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 07:51:15 GuA/eBrk0
>>8344
「戦争なんてくだらねぇ、俺の歌を聴けぇぇぇぇ―――――!!」


8346 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 10:48:13 rCCGd7Kc0
>>8342
俺が聞いた話だと、本能寺の変では光秀の嫁が巨大ロボットに乗って、
同じく巨大ロボットに乗った織田信忠と一騎討ちしたらしい


8347 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 10:54:22 V3ZXUNSQ0
>>8346
歴史って各々の立場や歴史家の解釈によっていろいろ違って見えるからおもしろいよな


8348 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 13:08:58 fBetUscg0
これも戦国ぅ〜


8349 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 13:13:48 RvPZiG..0
最近、カプンコがサービスしてる「百年戦記 ユーロ・ヒストリア」ってブラゲやってるが、あれも大概だなぁ。
ジャンヌ・ダルクの声が川澄綾子だったので、つい旦那っぽい声でおぉジャンヌぅぅとか呟いてしまったw


8350 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 13:15:15 9/pl/JD60
>>8313
徳川最強厨って三河のほうはどうかはしらんが遠江(浜松)だと
残っている家康関係の史跡が敗北を記したものばかりだからクソ弱いイメージが大きくて
最強とか口が裂けても言えないからそんなのがいることに驚きだ


8351 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 13:21:54 RvPZiG..0
>>8313
>マンガの影響で伊達や島津廚も増えたな

島津の首置いてけと新撰組鬼の副長が一騎打ちしてる某漫画とか、梅座のハガキとかメール凄いんだろうなぁw


8352 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 13:30:42 jG/eLkx60
梅座:オナニスト、嫌がらせに定評がある、歴史ものに手を出す
メガネフェチ:趣味ちんこいじりと嫌がらせ、歴史物を書いてる

かんぜんにいっち


8353 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 13:59:38 RvPZiG..0
なるほど、コータちゃんは成功した梅座だったのか……


8354 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 19:44:06 rCCGd7Kc0
>>8350
事実だった可能性は低いが銭取とか小豆餅もあるしな
比較的ましなのは三方ヶ原後に一矢報いたと伝えられる犀ヶ崖くらいかねえ


8355 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 20:15:25 j9u7MDr20
家康はうんこ漏らしてもラストスタンディング


8356 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 20:20:59 BPoHJlUA0
この問題はゲーム原作と言うよりは、歴史系スレで人気があったりする所の
現在まで続く共通の話です

某関が原の人の本スレは、終盤本人のレス無しで埋まりかけたり
1000レス中700以上がアドバイザと雑談だったりと、☆凛のヒロイン板版立志伝と同じ状態でした
ぶっちゃけちゃいますと、何年立ってもお前ら変わってないねって感じです

前板のevo辺りは統制的には奇跡みたいな感じです
この板に来てから少々荒れ気味ですが


8357 : Scotchな読者さん :2014/01/07(火) 20:49:50 6qXk7i7s0
東京ってメジャーな武将って居ないよな


8358 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 20:54:02 bvw.fYOA0
マサカド公「今なんて言ったか聞かせてくれないかなメーン」


8359 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 20:54:03 rVkwRBkk0
東京というか関東はほぼ地味勢
地元の有名武将で盛り上がれる人達がちょっと羨ましい


8360 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 20:56:26 k8OjuSBE0
戦国時代の江戸周辺って、ただの湿地帯みたいなものだったって聞いてるけど違うの?


8361 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 21:11:31 ku0tOy9U0
戦国時代どころか、太平洋戦争前後まで農地の広がる寒村だったと聞くが。


8362 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 21:11:40 0oAAZRoE0
京からみると、東路のみちのくの果て
つまり田舎ですからね


8363 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 21:12:55 rCCGd7Kc0
でも、本当にただの湿地帯だったなら、
なんで江戸城が家康の江戸入り以前から存在してたのかよくわからなくね?


8364 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 21:14:41 7vB8s7cU0
>>8359
北海道よりマシやろ!


8365 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 21:17:25 RvPZiG..0
>>8360
それでも道灌が江戸城立てただけマシなレベル。
多摩北部だと江戸時代に玉川上水が通るまで農業用の水のあてがなく(田無という地名があるくらいw)、
南部の方でも江戸以前に名前が出てくるのは八王子〜国分寺、府中などの多摩川沿いと、水源のあった石神井くらいという。

鎌倉・室町時代にまで遡れば名前の出てくる武将もいるんだけどね。新田義貞が戦勝祈願したお堂とか……


8366 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 21:20:09 BPoHJlUA0
成田氏「由緒正しい俺がいるぞ」


8367 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 21:23:25 RvPZiG..0
>>8361
小学生の頃、郷里の歴史をどうこうって授業で実家(小平市のすみっこのほう)の戦後すぐくらいの地図見たけど、もののみごとに桑畑ばかりでしたなぁ。
今でも大きい道路を一本入るとすぐ畑で、ニンジンやサトイモ作ってたりするのであまり変わらんけど。


8368 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 21:31:47 aED9r1TU0
そういえば、歴史もので思ったことがあるんだけど
第二次世界大戦のやる夫スレもやっぱり、荒れたりしてるんだろうか??



あと>>1にぴったりなキャラが見つかった
金髪巨乳でAAもそれなりの数があって
エロと武器もちAAもある
艦これの愛宕とかどうよ??


8369 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 21:37:08 xmeqL2cc0
湿地の真ん中だから守りやすかったんだろ>江戸城


8370 : Scotchな読者さん :2014/01/07(火) 21:45:22 6qXk7i7s0
>>8358
貴方様の出身は千葉&茨城ですよね?
(((°д°;)))


8371 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 21:46:02 lOo38HJE0
関東は坂東とも言って、坂東武者という言葉もある通り、室町期までは
西国武士をはるかに凌ぐ強き武者どもの割拠するところ、という認識だったでおじゃるよ
相模の三浦、下総の成田、上総の千葉、北関東には関東管領上杉一族、古河には関東公方足利氏などなど
多数の名族がノボヤボのごとく割拠しておった

東京近辺は、武蔵野というくらいで茫漠たる大地が横たわっていて
後に太田道灌が将軍義政に問われたとき「武蔵野では、陽は野から出でて野に落ちまする」と
言上したような風景でおじゃった。つまりド田舎以前ということでおじゃるな。ホホホ

>>8363
そんな広大な大地で戦をするとなると、城でもないと軍勢の集散もままならんのでおじゃるよ
江戸城は、太田道灌の城ではなく、あくまで関東管領家の持ち城であって
道灌は一官僚として城を築き、自分が城将として座っておったのでおじゃ
江戸城・川越城は別格としても、室町の頃には武蔵野に三十から四十ほどの城が
立てられておったのでおじゃる


8372 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 21:49:05 .Cp/4.SQ0
>>8368
艦これしらんって言い切ってるぞ


8373 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 21:51:13 lOo38HJE0
で、家康が関東に転封された後、武蔵野のあちこちにある小山のてっぺんを
削り均して平らな土地を作り、削った土で湿地や海岸を埋め立てて土地を広げて
江戸の原型になる都市を作った。東京の発展はそれから始まる

いまでも東京には**台という地名が多いけど、それはこのときに削られた
山の名残の台地だったりする


8374 : Scotchな読者さん :2014/01/07(火) 21:55:52 6qXk7i7s0
>>8371
成田氏は下総じゃなくて武蔵の国の北部と下野の国の方だけどな
(現在の埼玉と栃木辺り)
成田空港が下総(千葉)だから勘違いしやすいかもだが


8375 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 22:00:46 lOo38HJE0
>>8374
あ、そうだった。訂正あり


8376 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 22:12:28 rCCGd7Kc0
どうでもいいけど、立志伝のせいで関東と言われると、
村雨の付属品な古河公方が真っ先に思い浮かぶ

>>8371
解説ありがとう
そういうもんなのか


8377 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 22:13:02 BPoHJlUA0
>>8374
正解
一応東京も範囲だったかなって位
甲斐姫の実存を疑われるくらいなのが悲しい


8378 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 22:28:15 YCShin3A0
関東民が古河ってか鎌倉公方を頂いたのも、
「俺らが汗水たらして開拓した関東に、上方から口出しされたくねー。あと税も払いたくねー」
「だからとりあえず公方様おだてて形式的に臣下になるよ!」 
ってのがあるんだっけ? 

でも、その後に室町幕府が関東管領を送り込んで、本来補佐するはずの公方と対立して戦争したり、
最後は北条(を自称した伊勢氏)に好き勝手されたり、「俺が本当の関東管領!」な軍神とgdgdしたり、
関東情勢は本当に複雑怪奇。


8379 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 22:37:00 W4Crma.E0
君らまるで梅座みたいだね
どうでも良い知識ひけらかすとこなんてそっくり


8380 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 22:42:16 2texjx7k0
>>8379
自己紹介乙


8381 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 22:45:47 RvPZiG..0
じぶんちのあたりの歴史をどうでも良いとか言われると悲しいね。


8382 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 22:48:10 kyPu89qY0
どうでも良い奴は居るが、どうでも良い知識なんてモンはにぃ。


8383 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 22:50:11 BPoHJlUA0
>>8381
拗らせて本スレでやらかすと梅座だが
普通はフィクションとノンフィクションの区別ぐらいつく

もしかして最近2次元の規制をしようとしているのは
現実と仮想の区別が出来ない梅座が増えてきているからだったりしてな


8384 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 22:52:22 UJLy.6LM0
>>8379
梅座君、中学校はまだ冬休みか? 羨ましいな。
地元の武将談義と、やる夫スレ作者に対するアドヴァイスの区別がついたら、
楽しく雑談できるんじゃね?


8385 : Scotchな読者さん :2014/01/07(火) 23:02:47 6qXk7i7s0
そもそも歴史なんて物は結果的に残った様々な書物などで
おそらくそうだったんだろうって憶測するしか無い物であって
今現在主流の学説ですらいつひっくり返されるか判らん代物でしかない
ゆえに様々な解釈が可能であり、必然の結果であったとは言え
一歩間違えて歯車が狂えば全く違った歴史になっていた可能性は否定出来ない
そしてその俗説や視点を換えた解釈やIFを楽しんでるだけ
梅座はその辺を理解してないかしようとしてない


8386 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 23:04:28 0oAAZRoE0
歴史「皆やめて!私の為に争わないで!」


8387 : Scotchな読者さん :2014/01/07(火) 23:06:24 6qXk7i7s0
歴史の通説→信長は桶狭間で今川義元に勇敢に奇襲をかけて見事成功した

やる夫スレ→信長は桶狭間に自殺にしに行ったら何故か義元の首が取れた

雑談・合いの手→信長へたれすぎんだろwww いやいや案外そんなもんかもなwww

梅座→信長がヘタレとかな訳ないだろ、史実では・・・ ブツブツブツ


8388 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 23:17:48 UWFIXbiE0
雑煮のつもりで根菜とかこんにゃくとか白菜とかぶち込んで煮てたら
豆腐やあぶらげまでぶちこんでなぜかけんちん汁もどきになった
なぜだ?


8389 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 23:17:48 q5qL4NZ60
>>8739を梅座扱いしてる奴は自分もそうだと築こうな
あれる元だぞ


8390 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 23:18:42 rVkwRBkk0
>>8389
とりあえず落ち着けw


8391 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 23:21:32 vXYXLRyY0
安価まちがえたw


8392 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 23:22:12 U2uI4RO20
やしきたかじんがお亡くなりに…
そこまで言って委員会どうなるんだよ


8393 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 23:22:32 UWFIXbiE0
砂の十字架がああああああああああああああああああああ


8394 : Scotchな読者さん :2014/01/07(火) 23:25:31 6qXk7i7s0
>>8388
そもそもお前さんの頭の中にある雑煮を定義しろよwww
余計な物入れるなwww

俺なら醤油味の澄まし汁にナルトと小松菜と鶏肉に焼いた角餅だな


8395 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 23:25:32 kyPu89qY0
ググった、マジやった……ご冥福をお祈りします (T_T)


8396 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 23:28:55 4ex.j93Y0
雑煮って言ったら白味噌と里芋やろ


8397 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 23:29:13 UWFIXbiE0
すまし汁に大根とにんじんと白菜 そしてとろける餅
というのが俺の中の雑煮なんだが
こうもくっそ寒いと汁椀ひとつで満たしたくなるからいろんなモンぶちこんでしまう…
最終的に雑炊にジョブチェンジするんだぜ俺の雑煮、すげえだろw


8398 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 23:45:08 3rGRivY20
好きで応援してたけど、二回目の入院の時は覚悟していたわ
じんさん・・・あっちでもはっちゃけてくれ


8399 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 23:46:23 fVEQz1iw0
雑煮と言い張るならせめて米は外しておけw


8400 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 23:51:24 lOo38HJE0
いつもは澄まし汁なんだが、今年は白みそに鶏ももと厚揚げと大根だったな雑煮


8401 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 23:54:17 KORpYWss0
雑煮はかまぼこと鶏もも
なお、年越し蕎麦は餅が蕎麦に変わっただけという手抜き感


8402 : 名無しの読者さん :2014/01/07(火) 23:59:15 jG/eLkx60
楽天市場見てて思ったんだけどおせちの在庫処分セールって買う奴いんのかな
1月9日以降発送とかあるんだけど


8403 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 00:00:52 2tAnQsj.0
お、おせちは日持ちするから・・・


8404 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 00:01:18 fbq/0Pg60
冷凍してある奴なら今月一杯が賞味期限とかあるんだろう
おせちの甘味系ならほしいかなーって思うけど、通販で、しかも楽天で食品なんてかえねえよw


8405 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 00:05:14 PQJZzWQY0
いや買いはしないんだけど毎年完売って書いてる奴が売れ残ってたりタツヤ・カワゴエとか言う文字列見てると面白くなってくるのよ
最初おせちの前に川越達也でぐぐったらサジェストにまずいとか出てきて大草原不可避なのよ


8406 : Scotchな読者さん :2014/01/08(水) 00:06:30 CbBQOa3o0
雑煮と雑炊
うん、似たようなもんだな(違)


8407 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 00:20:59 YTLIK0JI0
好きなもの雑に入れて煮ろ の意味ではなかったのか・・・


8408 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 00:23:21 fy9lHzWY0
ウチの雑煮は芋煮の里芋少なくして肉を鶏にしたのに餅を入れるのと
すましに鶏肉ゼンマイ蕨シイタケの二種類作る


8409 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 00:25:32 lvjW8AEE0
関西系のあっさりと関東系の具沢山両方食える俺は勝ち組


8410 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 00:59:20 K1YLtKoI0
こんな時間に飯テロなんぞするんじゃねぇ!


8411 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 01:21:39 pkA7d4sk0
鶏肉の澄ましが正義


8412 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 02:04:12 L7syNIX20
焙って焦げ目のついたぐらいの角餅を御椀に入れて永谷園の松茸のお吸い物とお湯。
後はかまぼこ。楽だしそこそこ美味い。


8413 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 04:16:38 8WWUSCIs0
近年デパートとかのお節みると違和感感じるんだよなー…
ロブスターはまだわかる、イクラもまだわかる…

ミートローフとローストビーフてめぇーらは駄目だ…。
つーかお節入れるならせめて長持ちするもん入れようよ某デパート系列…


8414 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 07:13:54 cagc0kaA0
そいつを初日に食えって意味だよ


8415 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 09:24:38 8eMf99Io0
_


8416 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 12:08:59 u0Nk/lms0
おせちの定義が乱れる


8417 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 14:18:33 3z4WcYV20
グルーポン……


8418 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 15:00:00 G4YOVZaE0
アレはコンビニ弁当以下の何かだ
断じてお節ではない


8419 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 15:12:07 .NwlmKSk0
そのうち「3Dプリンタでおせち料理を出力」とかあるかもな
おかしなら今年発売らしい


8420 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 15:15:35 2PhSzrE20
灯油ストーブに網乗っけてしょうゆだけでカッツリ焼いた餅がベネだから、あんまり雑煮したことないんだよな……餅菜だけか、大根人参を追加する程度か。
雑煮も好きっちゃ好きなんだが、餅があるなら焼いてしまう。ストーブがなければフライパンでもいい。レンジはダメだ。熱が通っているだけなのと焼いたのとは違うのだ。ああ、焼餅……。


8421 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 15:26:33 G6j/xZGY0
>>8416
すでに「年始のご馳走」であって、日持ちする料理で年始くらい主婦を休ませるって意義の方が薄い


8422 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 15:34:36 nwpusSkw0
そもそも雑煮はつくるから『三が日はかまど(=火)使わない』って定義も崩れてるし、
冷凍食品やらインスタントやら惣菜やらで別に料理だって平時からふつうに手抜き効くしな


逆にその辺きっちり毎日手を抜かないでやってる奥様は当然おせちも自作するだろうから、
洋風おかずで日持ちしないネタなんて子供のリクエストでもない限り入れないだろうし


8423 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 16:23:17 C3rwjhNs0
バードカフェ懐かしい。


8424 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 16:54:32 o9g5gXVc0
いやな、事件だったね


8425 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 20:40:11 PooFRlfE0
雑煮と言えば、一人暮らしはじめてから実家のものを再現しようしたり、独自路線に走ったりで失敗続きだったので、
今度はどうしようと思っていたら、ローソンでカップ雑煮をみつけたのでそれにしたら、意外に当たりだった。
まあ、雑煮じゃなくて「餅入り和風スープ」なんだが……。


8426 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 20:43:48 G4YOVZaE0
雑煮は基本のだしと餅さえしっかりしてれば後はよっぽど変なアレンジしない限り鉄板だと思ったが……
実家の味はカーチャンに聞くしかないよ


8427 : Scotchな読者さん :2014/01/08(水) 21:51:09 CbBQOa3o0
お雑煮に飽きたらお雑煮に餅を入れずにそのまま汁物として飲んで
餅は焼餅にしてチーズでも挟んで食えば良いじゃないか
大根おろしとか納豆とか着けても良いしさ


8428 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 22:05:47 i1P8H65g0
おせちは伊達巻だけあればいいや(暴論


8429 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 22:08:00 mLYWru4g0
弁当に伊達巻が入ってた。おせちの残りだねカーチャン。


8430 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 22:20:13 UrVTZkx20
やめて残り物の話題やめて
残り物と聞くと脳内から湧き出す幼い夏の日の思い出

残り物……残り物………あああ母さんボクいい子にしてるから
きちんと言うこと聞くしおべんきょうもするから
だから頼むからお願いそろそろお昼ごはんそうめん以外を出してよ
おとといもそうめんきのうもそうめんきょうもそうめんきっとあしたもそうめん………


8431 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 22:22:35 jwJi.xus0
年末はモチ米30kgにキビ10kg、洗って蒸して点ききった。
オール電化にしたせいで焼餅が焼けなくなったと思ったら七輪が知らない間に増えてた。

雑煮にはモチ菜でFAだけど店で見かけるのは大半がチンゲン菜の出来損ない。
最近じゃ生産農家が殆ど無くて手に入れるのが大変。
これにカツオ出汁に七福の白出汁醤油を合わせてアッサリと仕上げるのがウチ。

その裏で黒豆やら筑前煮やらタツクリやらきんとんやら、おせち作りで
恐ろしい量の出汁と醤油、砂糖を消費したな・・・。



今更だが今度の大河がクロカンだと

ここで☆凛のインテリチックで外駆けずり回ってるヤンべいばかり見てたせいで
岡田の官兵衛に恐ろしいほどの違和感ががが


8432 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 22:39:30 nj49N/vs0
>>8431
餅はオーブントースターで焼くと楽だよ。
風情とか無いけど、焦がしたりとか、火が通ってない
ってことも起きにくくなるし。


8433 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 22:54:34 gj4q8D4s0
うちのオーブントースターは温度が上がると勝手に加熱やめる
問題なのはその時点ではまったくもちが焼けてないことだ
誰だこんな低い温度にリミット設定したの


8434 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 22:57:01 VOmiDJMA0
>>8431
禿でもなけりゃちんばでもない官兵衛さンなんか只の岡田じゃないか
NHKいい加減にしろよ・・・・どうせエセ人権ネタ振りかざすんだろ・・・・


8435 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 23:04:20 sVsDImog0
石油ストーブも、今出回ってるやつだといまいち火力が強くてな・・・
家では、モチを焼くときだけ30年くらい前に買った古いストーブを使ってる。


8436 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 23:28:29 eUGv.SUs0
雑煮にこんにゃくは意外とアリだなと気がついた
群馬に来て数少ない良い発見だな


8437 : Scotchな読者さん :2014/01/08(水) 23:48:19 CbBQOa3o0
数年前にクロカンの子孫の方と遊んでる時に
大河にならないかなぁとぼやいてて
無理でしょーって返事してたのが夢のようだ


8438 : 名無しの読者さん :2014/01/08(水) 23:51:45 eUGv.SUs0
よくよく考えると、戦国時代以前、戦国時代以降でがらっとかわってるなぁ土豪とか


8439 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 00:03:48 aD1knbk60
来年の大河は吉田松陰の妹だっけ?
直江、クロカンと軍師系がきたんだし、そろそろ爆弾正とかのマジキチ系とか、
宇喜多とか津軽為信みたいなお茶の間に流せない系の人でもいいかも。


8440 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 00:06:53 ceRpS5a.0
鬼武蔵とかいいんじゃね?公式文書に美形って記述あるんだしさ
鬼武蔵の異名が知れ渡る前は鬼百合ってあだ名だったらしいからジャニで違和感ねぇんじゃね?
弟の乱丸もかなり初期から出せるし、ジャニで森一族埋めても問題ないとおもうんだけどなぁ
血なまぐささマキシマムなエピソード以外はw


8441 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 00:07:53 EdirClRw0
DQN四天王の誰かを美化脚色一切なしの史実に忠実な大河やってほしいな


8442 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 00:10:08 ceRpS5a.0
史実に忠実にやったほうがどんな創作物よりもぶっとびまくってるマーくんとかやめてくださいw
BASARA無双が常識人に見えるレベルのガイキチエピソード満載なくせに
冷徹に己の集団の舵取りできるとか、同考えてもお前二人以上いるだろう?っていう奴はかんっべんだw


8443 : Scotchな読者さん :2014/01/09(木) 00:11:22 L7F13MxM0
美化せずに2chのコピペレベルで再現した方が面白そうだけどな


8444 : Scotchな読者さん :2014/01/09(木) 00:12:39 L7F13MxM0
区画整理のご褒美にもらった免税特権を
領主が変わっても主張し続けた商人のたくましさは結構好きだなぁwww


8445 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 00:16:52 ceRpS5a.0
水野家の狂戦士とかあいつ、実家帰って家督ついで弟おいだして
おいだされた弟は流れ流れて駿河大納言に仕えてたとか、わらえねえブラックジョークだw


8446 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 00:27:10 pcFfLWSU0
鬼武蔵は室伏みたいなガチ体格のイメージ

BASARA的解釈の墨俣とか笑ったけどなあ
一夜で生えてきた城だし。





晩年のまーさんを一言で言うと「困った爺」。
家光まーさんだい好きすぎる
あの時代になってくるともう歴史の中の人になってたノブノブに仕えてたこともないわけじゃない
真田兄とか妖怪レベルなんだろうなあ


8447 : Scotchな読者さん :2014/01/09(木) 01:09:12 L7F13MxM0
信長と直接対決した後に、大阪の陣で戦ってた兄弟も居るけどな


8448 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 01:14:35 bcKtR5Ac0
俺が聞いた大河採用理由

天地人→苦しい台所事情でもリストラしなかったよ→まぁわかる

八重の桜→震災からの復興を願って東北で一つ→わかる

軍師官兵衛→こんなときどんな顔 すればいいかわからないの


8449 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 01:33:19 kQUvKcRU0
3代の時に謁見場内でも帯刀許されてたが竹光にしてた話とか
爺になってもネタに事欠かないマー君


8450 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 01:41:18 AeAGOHYY0
大河とはちょっと系統違うけど源氏物語やら秀吉やら戦国DQNのシモ関係やら血腥いエピソードを誤魔化さずにやってくれないもんか

>>8449
本身持ってると隙あらば狙いたくなっちゃうからだったりしてなw


8451 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 02:53:31 qP/.IaR60
「その脇差しは勿論、正宗ですよね?」と聞かれて
「HAHAHA当然だろ、常識的に考えて」と返したが実は正宗じゃなかったので
あわてて探したが見つからず手持ちの正宗を磨りあげて脇差しにしたエピもあったな>まーくん

勿体無い(迫真


8452 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 07:32:35 GP1YNh7I0
>>8450
>シモ関係やら血腥いエピソードを誤魔化さずにやってくれないもんか
大河ってコンセプト的には「偉人の一代記」って、ちょっとスケールの大きいホームドラマだから、あまりそっちには走れないのよね。


8453 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 07:58:54 0b4.2Cps0
えらい人
(えらいこっちゃ、の「えらい」)


8454 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 08:15:44 Lg.6Cepg0
>>8452
>ちょっとスケールの大きいホームドラマだから
そっち方面に寄り過ぎて、大河ドラマならぬ小川ドラマと揶揄された事もありましたな。「利家とまつ」の頃だっけか。


8455 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 10:45:01 n.SohKXE0
建前だけど、皆様の公共放送()である以上、シモとか入れられないし
DQN四天王をそのまま描写なんてしたら安倍さんとか新藤さんが喜んで放送権はく奪しそうだよね


8456 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 11:20:18 BPBeugNs0
米のHBO(ソプラノズとか、バンドオブブラザーズを放映してたトコ)みたく、セクロスや頃助シーン
(と言っても、きゃわゆいモンやたけどサァ)を入れれるような放送局が日本にもあるべきと思います(小波艦


8457 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 13:07:20 3iUX6O3k0
>>8456
HBOだったらOZとかあるけどアレきゃわゆいモンじゃすまないだろw


8458 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 16:42:25 BPBeugNs0
>>8457
あー、バイオレンスはそーなんかー。コッチとしてはエロシーンはって積りやたんよ。
しかし、エロでもグロでも、必要なら過不足なくシッカリ写してもええと自分なんかは思うよ。
どっちも歴史ってか、人が生きていくうえでは絶対に必要な要素なんやし……


8459 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 18:16:33 pxQ6C8eY0
あの時代をリアル志向でやろうと思ったら衆道が欠かせなくなるんだから危険すぎるだろjk


8460 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 19:44:18 PYIsdd020
平清盛だと普通に衆道やってたぞ
しかも描写がほとんどレイプっぽくw


8461 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 19:50:02 fleFkf860
うぶちんの光圀伝やって黄門様のイメージを矯正しよう
もしくは徳弘正也の黄門様


8462 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 19:54:14 qHN9YwSw0
エログロやれとは言わんけど、なんか最近の大河って
主人公をやたらいい人に描こうとしてる気がするんだよなあ


8463 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 20:14:34 CgJSbQ160
なんにでも綺麗事で理屈付けようとしてるよね
たまには明智光秀で、「信長?天下奪いたいし殺したいほど憎んでたからやった、反省も後悔もしてない」みたいなのをやってほしくなる


8464 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 20:24:52 SV.11KOQ0
それはやり過ぎ


8465 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 20:28:54 nvcjJBv20
そしたら「明智光秀が織田信長を憎む要素なんてまるでない」とかいって梅座が沸くって
どんなことでも些細なイチャモンくらい付けれるんだからね
無視するしか方法が無いがソレは不可能、ならお手上げだよ


8466 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 20:39:06 GEuG9us60
次の大河は足利義輝にしよう


8467 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 20:48:26 JkPuMG920
ボンバーマンでいいんじゃないか?並大抵のことじゃきれいにゃならんだろ


8468 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 20:49:05 EXTXRbI.0
実際問題剣豪将軍義輝ベースに大河やってもええんじゃよ、と思う
幽波紋信長とか出してんだから史実にまずいなさそうな忍者のお付くらい余裕だろ


8469 : Scotchな読者さん :2014/01/09(木) 20:56:18 L7F13MxM0
ボンバーマンですら、理想の為に既得権を甘受する寺社勢力を駆逐し
無能な政権を力づくで引きずり落とす改革の人と描写しそうでなぁ


8470 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 20:56:25 mw9dFNig0
大河ドラマに若狭の百姓の次男坊から家を興した黎明期の新側出家を推す若狭の自治体と
丹後守やる夫と足利シンを推す丹後の自治体の対立とか凄そうw


8471 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 21:12:28 n.SohKXE0
逆に大河で綺麗に描写されても違和感ない人間って誰がいるんだろうかね
経歴に傷がない歴史的な有名人となると、古今東西いないんじゃないかな。誰かしらブラックかグレーだと思うんだが


8472 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 21:13:11 EdirClRw0
有名所の戦国武将の親世代あたりを大河化ってのも面白いかも


8473 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 21:21:48 aD1knbk60
上杉鷹山とか保科正之とか?


8474 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 21:25:42 qHN9YwSw0
>>8471
大岡忠相とか?
経歴にそこまでの傷はなかったはずだし


8475 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 21:28:35 .0eUouKA0
美濃マムシ.3代とか胸熱じゃね?


8476 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 21:52:02 rA61w8Ts0
戦国期の島津って大河なったことあったっけ?


8477 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 22:09:27 S/LVLU..0
やってほしい人なら徳川宗春とか高橋是清とか
高橋是清なんてすごいぜ


8478 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 22:09:58 GWg1LsZ.0
>>8476
ないぞ。
隣国への配慮()からこの先も望めないかと。
まあ、今年の黒田孝高で文禄・慶長の役がどうなるかで
多少望みも出るかもわからんが。


8479 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 22:13:45 EdirClRw0
>>8478
花の慶次では沖縄に行ってたしどうなるんだろうな
流石に無かった事にはできないだろうし


8480 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 22:14:01 BPBeugNs0
主役ではないが主要人物としてなら琉球の風?やったかな、に登場してた思う。>島津=サン
ただ、これと「焔立つ」とかいう奥州平泉が舞台のは、期間が半年ぐらいやし、
大河でなく小川ドラマとウチでは揶揄してたケド……


8481 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 22:16:56 .XIkujcM0
あっちへの出兵イベントなんて
黒田君、強固に反対、さらっと失敗したって流された後
秀吉が死の間際に「黒田、お前の言う通りじゃった」といって終わりってとこじゃね?

どっかに配慮()して


8482 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 22:19:20 P5mKcU0o0
文禄・慶長、特に半島の英雄()の……なんつったっけ、イスンシン?をボコボコにした……露梁海戦、だったか
アレを史実に忠実に再現してくれたらNHKの不当契約も喜んで受け入れますわ


8483 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 22:20:27 pcFfLWSU0
>>8480
琉球王朝の歴史題材にした歴史漫画のラスト
島津戦で奮戦するも那覇が落ちて降伏
鉄砲がないとかの解説を島津から受けて最後

「悪いが楽勝じゃったよ」

って言ってたのがあったな
不正を徹底的に取り締まったら王朝運営ができなくなったとか
そんな時期のもいろいろ書いてあったりしたもんだが


8484 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 22:21:53 nuOjQ6OE0
加藤清正とか徳川の毒殺疑惑あるし
戦争と謀略、両面で楽しそうな人物ではあるが
どう考えても朝鮮半島での活躍っぷりでNGですな


8485 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 22:22:17 0tbu6S6w0
首おいてけが朝鮮の事しっかりはっきり口にしてたねw


8486 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 22:22:46 SRZuEBAM0
島津の大河するとしたら主役は誰だろう?


8487 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 22:22:46 aD1knbk60
琉球って、普通に明とかポルトガルから火縄銃や大砲買ってたらしいが・・・


8488 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 22:26:45 j4QKau6A0
>島津の大河
家久さんが面白いと思うよ?首置いてけの親父でない方ねw


8489 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 22:27:07 GWg1LsZ.0
>>8486
日新斎から貴久、四兄弟、家久(悪)と徳川三代方式でやろーぜー。


8490 : Scotchな読者さん :2014/01/09(木) 22:28:21 L7F13MxM0
琉球が銃で武装してても
100年戦い続けた錬殿高い兵が
組織的に攻めてきたらどうしようもないだろ


8491 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 22:29:04 nuOjQ6OE0
もう一人の家久って戦国DQN四天王のほうだっけか


8492 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 22:30:58 pcFfLWSU0
劇画琉球王朝だった。8483の本は


8493 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 22:34:22 SRZuEBAM0
>>8488
義弘さんの子の方か、あっ…
>>8489
すごく見たい、でも1年じゃ足りないなー


8494 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 22:59:22 wRSoaEF60
島津は「撤退戦なのにその過程で敵武将が死ぬ」というなんかおかしい事やらかしてる時点で
ドラマ化無理なんじゃね?


8495 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 23:04:39 PYIsdd020
>>8471
思いっきりキレイに書くだけなら、田沼とかどうだろ?


8496 : 名無しの読者さん :2014/01/09(木) 23:37:26 FoBScc1I0
剣客商売?


8497 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 00:27:32 cklKQdbM0
お、大友宗麟……2004年に一発やったけどもさもっと道雪の活躍をですね

まぁ無理だよなぁ


8498 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 00:57:20 cWsGgnUw0
いっその事もう「明楽と孫蔵」で


8499 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 01:23:19 j1hMI9yo0
>>8487
ひ、左巻き平和主義者の信仰上の琉球だから!
実在の人物、地名とは一切関係がないんだからねっ!?


8500 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 05:46:40 MUF/jp/.0
どこかの坊主が言ってました。「戦争とは善と悪の戦いに非ず、悪と極悪の戦いなのじゃ」と。
キレイな戦国武将なんて絵になるわけないって事ですね、大僧正!


8501 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 07:54:37 gnP8BlOo0
>>8497
あったな懐かしいw義鑑が細川俊之さんで、「大内はいかん」とか言ってたっけ
いやいや、大内義興さん何言うてはるんですかーwと思いながら見てたが


8502 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 09:49:48 uukvZOBY0
大河ドラマ「森可成・長可」
とか色々面白そうだがお茶の間が凍るか


8503 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 10:41:53 TywhJnHE0
もう企画した時点で誰か止める奴いなかったのかと言われるレベル
初回放送後に抗議の電話が殺到して、菅さんが異例の記者会見を開かねばならなくなるくらいじゃなかろうかと


8504 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 11:09:01 yprl3aEY0
直人「ガタッ」

「坂の上の雲」もドラマでやった事だし、伊藤博文の一代記とかやってくれんかのー。
安重根役が韓国人俳優でも誰も文句言わないしw むしろ韓国人内で役の奪い合いが起こるレベル。


8505 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 11:36:14 TywhJnHE0
>>8504
オメーは座って・・・いや、お遍路にでも行ってろ!w


8506 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 14:48:29 yJ7Gy94Q0
確か女癖が恐ろしく悪かったんだっけ
酷い話だと、公務に向かう途中の馬車の中で
男爵家の未亡人に手を出したことがあるとか


8507 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 14:54:02 5eCHd3IU0
高橋是清を出したが誰も賛成はしてくれないか
激動の人生で大河向きなんだが  ショボーン


8508 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 15:29:43 QFS2Eky.0
今度こそナンチャッテじゃなく、原作に忠実な山田風太郎の明治モノをドラマ化しろ。
と声を大にして言いたい……


8509 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/10(金) 18:17:26 ???0

よのなかのしくみ

    ┌──────金─────┐
    │                  ↓
 - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - -
┌──────┐        ┌──────┐
│ アンパンマン ├─攻撃→│ バイキンマン │
└──────┘        └───┬──┘
      ↑                        │
 感謝・金                 攻撃
      │                        ↓
┌──┴───────────────┐
│           市  民             │
└──────────────────┘



これで1本作れるかもしれない


8510 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 18:18:48 U.xq3Omo0
アカンです☆凛
それやったら怖い人が家n

うわなn
やめ


8511 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 18:36:52 UIjSu5K20
裏にジャムおじさんを入れれば、よりリアルになるかと。


8512 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 18:53:49 .DNsh5k60
よのなかってこわいな(棒


8513 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 19:02:53 FxoCWT1M0
チーズですら彼女がいるのにお前らときたら


8514 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 19:18:32 FltzyZVs0
やなせたかし先生があの世から蘇ってアンパンチかますレベルwww


8515 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 19:20:59 5eCHd3IU0
間に変な広告代理店と利権屋を挟めば完璧


8516 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 19:23:28 9UfgKlyw0
何処からの視点かというか、何処に主人公が入ってくるかで味が変わってきそうですねw


8517 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 19:28:53 KYhV4yAY0
おそらく日本の子供が一番最初に接するであろうヒーローが
まさかマッチポンプだったなんて・・・


8518 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 19:35:11 mKRDEA.60
まあこの構造だったらどう考えてもジャムおじさんが黒幕だよな・・・


8519 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 19:39:08 guUFQOv20
逆にばいきんまんやカビルンルンの協力がなかったら味噌も醤油も作れない可能性が


8520 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 20:03:55 VMx30NXI0
かつお節やきのこに影響が出て旨味が昆布主体とか


8521 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 20:22:54 rEbvIQRI0
そういったヒネた視点のアンチテンプレはもういいから(真顔

そうか、やなせ先生もういないのか……


8522 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 20:34:12 o6F4kQy.0
だってイースト菌はバイキンマン側が握ってるわけで


8523 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 20:42:52 Q3khXH2k0
裏取引の情報に信憑性がでてきたじゃないか・・・


8524 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 20:43:04 QFS2Eky.0
8509みたいな構図になったら、あんぱんマンじゃなくて、あんぱん(隠語)マンになって、
ジャムおじさんじゃなくシャブおじさんになって、バタコさんはタバコさんになってまうやないかーい!!
そういえば、ジャムおじさんとバタコさんって、親子でも親戚でもない他人同士やって、みんな知ってた?


8525 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 20:47:22 pD0CJcKw0
>>8524
どこのリアル版だwロボトミーが大量発生してドキンちゃんがドキンの姉貴になっちゃうじゃないか

ついでに言うとジャムおじさんとバタコさんは妖精で人間じゃない


8526 : Scotchな読者さん :2014/01/10(金) 21:28:19 VQlg7UzA0
実はウイルス作成者とワクチンソフトメーカーの関係が
うわ、何をするりょhkhskbsじょfbwjばs


8527 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 21:29:07 y0bjbjcY0
死の商人・・・・ジャムおじさん、バタ子さんも追加ですね。
食パンマンがドキンちゃんをコマして情報収集
カレーパンマンの役割は何だろう?


8528 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 21:31:44 IAi7/Enk0
あれはカレー噴射機であってカレーパンではないということに今更気付いた
あいつガワ交換してねえ!


8529 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 21:34:03 qsRdJp9E0
ジャムおじさんはカレーパンマンにカレーを作ってあげるけど、カレーパンは作ってあげない


8530 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 21:49:05 QFS2Eky.0
♪しらないひとは〜し〜ら〜な〜い〜が〜 しってるひっとっはぁ〜 しぃ〜って〜い〜る〜 あん・ぱん・まん!
っていう絵本版あんぱんまんのCMがあったコトを知ってるヒトはどれだけいるのだろう……(遠い目


8531 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 21:50:06 WZE7xyDs0
カレー(意味深)


8532 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 22:20:15 rA1xF1uo0
食パンマンは顔交換無しの非食用ヘッド
カレーパンマンは顔交換無しで半可食ヘッド(カレーのみ)
アンパンマンは顔交換有りで完全食用ヘッド

つまりあんパンを完成型とするなら食パンとカレーは試作機


8533 : 名無しの読者さん :2014/01/10(金) 22:28:10 uEZU5KQ20
>>8509
薄い本でこれっぽい内容の奴が販売中止にさせられたっけ


8534 : Scotchな読者さん :2014/01/11(土) 00:31:16 h7y6TRzc0
山田くんと7人の魔女とウィッチクラフトワークスが
頭の中でごっちゃになってやばい


8535 : 名無しの読者さん :2014/01/11(土) 00:37:18 .IFFqfUc0
>>8533
マリグナの事いってるならアレは『戦争』を題材にした作品だったからだな。


8536 : 名無しの読者さん :2014/01/11(土) 00:55:38 3mYeZXyY0
>>8535
あんぱんサーガの方じゃね?あれこそモロに>>8509だったし


8537 : 名無しの読者さん :2014/01/11(土) 01:09:19 5q1f3.1c0
お金の音が(ちゃ)りんりんり〜ん 客寄せ冒険るるんる〜ん


8538 : 名無しの読者さん :2014/01/11(土) 05:18:21 xqBP73260
>>8536
うん、あんぱんサーガの方


8539 : 名無しの読者さん :2014/01/11(土) 11:37:59 hxGF1N4w0
アンパンマンといえば、アンパンガールは好きだったなぁ


8540 : 名無しの読者さん :2014/01/11(土) 14:23:37 gH4O6kjo0
案外ほかの○○マンたちも全部ジャムおじさんが作った手駒だったりしてな。
全ては彼の作った舞台で踊っているに過ぎない人形だった…とかな。


8541 : 名無しの読者さん :2014/01/11(土) 14:38:20 qu0N5vNk0
>>8540
でもジャムおじさんはそれを忘れていて
バタ子、チーズ、カバオとか村の人らは解っててジャムおじさんの1人芝居に付き合ってあげてるって感じかもよ


8542 : 名無しの読者さん :2014/01/11(土) 15:01:35 TYek8zOc0
ボケ老人かよw


8543 : 名無しの読者さん :2014/01/11(土) 17:08:49 3SzDQa3Q0
或いはジャムおじさんと呼ばれている誰かのソーマト・リコールめいた死の直前の妄想である可能性も……


8544 : 名無しの読者さん :2014/01/11(土) 19:40:08 gH4O6kjo0
実はジャムおじさんのあの顔もパンで……


8545 : 名無しの読者さん :2014/01/11(土) 19:54:54 9ZrXaKUg0
>>8544

・・・中身のジャムは血のように赤いのかそれとも真っ黒なんですかねー?


8546 : 名無しの読者さん :2014/01/11(土) 20:01:38 qmMy1PA60
>>8540

ジャムおじさんは既にジャーム堕ちしてたのか


8547 : 名無しの読者さん :2014/01/11(土) 20:25:27 kKIKZS/o0
アンパン世界で疑問に思ったこと

あいつら器物は中身食われると力が落ちる
つまりは洗えないんじゃないだろうかとか



アンパンだけ宇宙から北から特別せいなんだな


8548 : 名無しの読者さん :2014/01/11(土) 20:41:43 VWY9yfjc0
>>8547
あの世界はファンタジー世界だから、
その手の考察は真面目にするだけ無駄だよ。


8549 : 名無しの読者さん :2014/01/11(土) 20:47:29 slHXX2oI0
>>8546
なぜダブルクロス?


8550 : 名無しの読者さん :2014/01/11(土) 20:55:54 W9Gp0siw0
>>8532
設定上他のパン戦士も舞台裏で顔交換してるぞ
ちなみにカレーはジャムおじさん製だけど食パンやクリームパンダは別系統


8551 : 名無しの読者さん :2014/01/11(土) 21:01:15 qmMy1PA60
>>8549
ちょうどリプレイ読んでたんで
決して、ジャームおじさんとかそういうネタが頭をよぎったからじゃないぞ


8552 : 名無しの読者さん :2014/01/11(土) 21:32:53 qHGaM.iY0
言ってしまうか
JAMおじさんだと異星人の侵略だなと思っていた件


8553 : 名無しの読者さん :2014/01/11(土) 21:37:55 sdtf8qaw0
さすがの☆凛も菓子パン男はネタにしても、夢の国のペスト感染源はネタにしないか。


8554 : 名無しの読者さん :2014/01/11(土) 21:45:16 Rmguy35s0
ここまでジャモジさん無し。


8555 : 名無しの読者さん :2014/01/11(土) 21:50:52 TYek8zOc0
パチモン臭さすらないあの人はもうジャムおじさんから連想することすら難しい


8556 : 名無しの読者さん :2014/01/11(土) 22:06:14 bHIdnRDA0
どこぞのダイゼンラーとかコロスケ・ザ・ワールドな所のJAMおじさんはまだですか


8557 : 名無しの読者さん :2014/01/11(土) 22:30:44 9ZrXaKUg0
>>8556
あそこは「やりすぎた」せいで・・・
今は東方で活動してるみたいだけど・・・


8558 : 名無しの読者さん :2014/01/11(土) 23:17:41 DChGJ5NQ0
アニソンが異常に上手いJAMおじさんproject


8559 : 名無しの読者さん :2014/01/12(日) 02:26:52 Bdrc3b4c0
それは影山ヒロノブ本人じゃないか


8560 : 名無しの読者さん :2014/01/12(日) 10:32:20 gRLU2kz60
>>8556
東方以外のネタは「その誇り高き浪人」がラストなんでなかったっけ?<AQUA


8561 : 名無しの読者さん :2014/01/12(日) 12:05:59 Ex.453L60
冬コミ直前に連絡を入れるという鬼畜な権利者の行為で潰されたネタですね。
>あくあすたいる


8562 : 名無しの読者さん :2014/01/12(日) 12:42:49 .p.8JhBo0
>>8561
しかも冬コミ用の新作DVD5000だか作った後だったらしいからな…
止めにそれが『見せしめの為にわざと直前』とかだったらしいし。


8563 : 名無しの読者さん :2014/01/12(日) 12:46:18 T8myFwcY0
鬼畜ではあるだろうけど正義は権利者にあるからなー


8564 : 名無しの読者さん :2014/01/12(日) 12:46:34 Ex.453L60
>>8562

あれを偶然、なんの意図もなしにやったと誰も思わないぞw


8565 : 名無しの読者さん :2014/01/12(日) 12:48:05 Ex.453L60
>>8563
ニコ動、ようつべにうpしているぐらいならともかく、
円盤に焼いて売っていた、ってなると流石に擁護出来ないと思う。


8566 : 名無しの読者さん :2014/01/12(日) 12:50:05 bYwKCzfE0
まあ最初の一発ネタの頃はまだ良かったんだろうけど、その後もずっと危ない版権物で作り続けて、
しかも壁になるほど人気サークルになっちゃったら見せしめ食らうのも仕方ないw


8567 : 名無しの読者さん :2014/01/12(日) 15:48:50 jJky.qAo0
サイタマ「おれのことが話題になってたような気がする」


8568 : 名無しの読者さん :2014/01/12(日) 16:08:20 KiACYvR60

卒業制作で 【赤ちゃん】 を作る 【ゲイ大生】。


8569 : 名無しの読者さん :2014/01/12(日) 18:36:01 29gZClo20
同人とか二次創作とかが権利者にお目こぼししてもらうことで何とか成り立ってるグレーな状態ってことを忘れて
調子に乗る奴はどんどん潰されればいいし権利者がそうすることに鬼畜もクソもないと個人的には思ってるわ

そういう奴は結局そのジャンルが本当に好きで活動してる人間に迷惑掛けるだけ


8570 : 名無しの読者さん :2014/01/12(日) 19:12:57 rGhPWCGU0
>>8562
トントンやら持ち出しならまだしも、黒字が出ちゃ不味いよなぁ………。


8571 : 名無しの読者さん :2014/01/12(日) 20:02:38 jOJ8FfVE0
蒼狸最終回は一万いったとかいう説をどっかで


8572 : 名無しの読者さん :2014/01/12(日) 20:09:12 gRLU2kz60
>>8571
アレはアレで良い話ではあるから、そんだけ行ってもしゃーないわw<蒼狸最終回


8573 : 名無しの読者さん :2014/01/12(日) 20:21:17 fq5RN0ZY0
>>8569
問題は、一番調子に乗っているのが読者側ってことなんだよな。


8574 : 名無しの読者さん :2014/01/12(日) 20:51:39 LRGgwTLo0
即売会はともかくメロンとか虎に卸して売ってるの見ると
卸してる側も店側も商売やっちゃってるのにこれでグレーはないわーってなる


8575 : 名無しの読者さん :2014/01/12(日) 20:53:21 jOJ8FfVE0
角川「公式にしてやっから同人書くな」

って言うのが最近
いでもっての人がバカテスで拾われたり


8576 : 名無しの読者さん :2014/01/12(日) 21:26:54 Z1StcJeU0
>>8574
虎はアクア喰ったしな。どうすんだろアレ。俺のタマ姉エロ同人が虎限定とかになったらと思うと。

>>8575
角川・・・同人・・・みずの       うっ  あたまが


8577 : 名無しの読者さん :2014/01/12(日) 21:55:26 JbCtOZ1Q0
アラサーなマミさん…

しかしあの人の描くアラサーさんが妙なリアルさでちょっと吹くよね。
既婚のはずなのに…


8578 : 名無しの読者さん :2014/01/12(日) 22:06:39 squQHpGk0
>>8571
作者の田嶋安恵のファンだったんですがねえ。微妙に人気無かったエロマンガ家の頃から。
「まぼろし月夜」、「アクア・ステップ・アップ」でいよいよメジャー入りかと思ったらあれだもんなぁ……


8579 : 名無しの読者さん :2014/01/12(日) 22:57:25 1P1.CVv.0
>>8577
んでもってあのアラサーさんがマミさんか? と問われるとすげー疑問符がつくのがファンとしては
いや、まどマギ面子の中でああいうネタにして笑えるのがマミさんしかいないってだけの話なんだけども

そして作者の相方が書いてるエロ同人では年下彼氏持ちのリア充である。何じゃこの差は


8580 : 名無しの読者さん :2014/01/12(日) 23:04:13 y8fZ4z360
アラサーマミさんはさやかちゃんと恭介がくっついているのが納得いきません(迫真)


8581 : 名無しの読者さん :2014/01/12(日) 23:08:02 6ztOYVmM0
マミさんが結婚できない可能性とどっこいってことだよ!


8582 : 名無しの読者さん :2014/01/12(日) 23:21:34 qxgf6iqo0
恭介はあっちこっちフラフラフラフラフラフラフラフラフラして結局古女房のさやかちゃんのとこに帰ってきて
さやかちゃんの手料理たべながら、ごめんなさい、って呟くようなそんなイメージがある
っていうか、ぜったい恭介はあのアラサーの先生といっぺん寝てると思うんだw


8583 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 00:26:17 iNyO2gtc0
恭介とさやかは、当の虚淵自身が「付き合ってもあまり幸せになれない」とか言っちゃうからなあw
さやかちゃんマジ不憫。


8584 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 00:32:59 OVeY78ZM0
恭介、新劇のゆっくり仁美の件でもそうだけど
外面のよさとイケメンさで女食い散らかすだけくい散らかしそうだ
女心をわからないまま女を転がしそうな、そういうタイプのだらしない下半身の男になりそう


8585 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 00:34:44 O6dnOsCo0
行く末はnice bort.か


8586 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 00:37:26 OVeY78ZM0
いやぁ、案外うまーく逃げおおせて逃げた先でも女こさえてそう
ダメな俺の空って感じ?


8587 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 02:21:47 8yFrHnyQ0
マミさん30歳だと、娘と一緒に見に行った劇場版プリ○キュアに娘よりハマってたな
一応スタートは音楽から興味持ったらしいが


8588 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 09:25:11 B8n3eaWw0
なんにせよマミさんには幸せになってもらいたい!
☆凛の作品だと、一部例外除いてほぼお笑い要因か刺身のつま状態だけどww
ヒロイン枠ってEVOLVEの4番目と、文明崩壊系の3人ヒロインくらいだっけ?


8589 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 10:16:25 Rv66U5Z60
やる夫とではないがシド大陸>マミ=サンのヒロイン枠。
あと、男友達的世界でみwikiサンと無償の愛について語ってたから、あれもヒロイン昇格の目はあったかも知らん。


8590 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 11:06:49 OA2aSLQQ0
やる夫スレでは何のかんので使いやすいキャラなんだろうなあ…。
フェイトそんとは違う方面でのいじりやすいキャラというかなんというか。


8591 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 11:20:13 B8n3eaWw0
>>8589
ああ、地丹→銀さんに嫁入りだっけ?
あれ、今にして思えば、銀さんはけいおん組の誰かに婿入りしてりゃ
島流しは免れたんだよねえ、次男だし……とかリアルタイムで終えなかった話の
感想をいまさら並べてみたり


8592 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 11:29:32 y.7//myc0
問題視されて島流しになる要因は地位の差婚自体だろ
同じように次男か三男だったサイトは島流しだし
それにけいおん組が長子で跡継ぎとは限らん


8593 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 11:59:00 f4XIE1yM0
シド大陸でのけいおん組の家格はやる夫達と同等のはずだぞ
あと、あいつら全員長女って明言されてるし、おそらくは跡継ぎ
でないと、やる夫について
「そいつ長男で一人っ子なんだろ?相手にされねーよ」って発言はない


8594 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 12:10:35 QqonJAAk0
アレは地丹が実家の態度にブチキレて行動した結果だしな
もう安楽な生活に未練はなかったんだろうな


8595 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 12:38:02 B8n3eaWw0
>>8594
だからちーたんがブチ切れる前に婿入りすりゃよかった、ていうか
けいおん組が粉かけてりゃよかったんだよw
たぶん、やる夫やそげぶさんに幻惑されて、ちーたんも長男だと
勘違いしちゃったんだろうな。さもなきゃそういう間違ったうわさが広まってたか


8596 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 13:37:30 Z0tO8xDU0
やる夫はなんでシャルロット連れて実家に逃げなかったんだろうな。・・・まさか監視されてたのか・・・?(恐怖)


8597 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 13:40:58 nwbjDODE0
手を出しちゃった時点で逃げられるわけがないと思うの


8598 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 13:45:35 Vd5nQ2Fw0
いやモロに監視されてたじゃん
アタックの順番決めてアウトのラインを他が判定してたし


8599 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 15:07:14 Rv66U5Z60
逃がしてくれるような甘いのが一人でも居たか? チョロいのは居たが、ヌけてるのは一人も居らなんだハズやぞ?
そもそも精神力に社交経験値が違いすぎで、田舎の一ヶ村領主のこせがれ如き、最初からベイビィ・サブミッションやろ。


8600 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 18:39:27 Xhd2sQZc0
あの話で女性陣の暴走を国の中央が黙認した形だったけど、開拓で得られる利益のほうが
跡継ぎなくなって潰れる家が出てくるデメリットよりも大きいって判断されてたのかね?


8601 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 18:42:55 n6yyFD3Q0
そういう事だべ?

色んな意味で中央が最低だったな。中央っつーかゲンドウか


8602 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 18:47:18 XBL7h4w20
>>8600
中央集権進んでなくて封建制社会なら妥当じゃね?
跡継ぎがなくなった土地は天領化するんだし

そうでなくても潜在的に王家に敵対する恐れのある地方領主が弱体化するのは封建国家としてはメリットのほうがでかい
もちろん外敵に攻められる可能性があるならトントンもしくはマイナスだけど、話の中ではそうそうヤバそうな外交関係はなさそうだったし


8603 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 20:05:32 B8n3eaWw0
そういや開拓によって利益を出すって、どういう方法想定してるのかね?
やる夫たちって領主貴族になるんだけど、領主貴族からも徴税してるのかな
それとも、未開地を開拓して経済圏に入れることで十分に利益が上がると踏んでる?
あるいは、先行開拓地を足場に、いずれ国直轄の開拓団を送り込む計画とか?


8604 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 20:13:45 YVgSNz..0
未開の地だからとにかく開拓する事がまず第一じゃね? 経済圏に組み込むのはその後からだろうから。


8605 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 20:15:41 nSYWOJaA0
開拓といえばモンハンにFSS要素な奴のセンダイはまだ開拓の余地が大いにありそうだよな


8606 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 20:18:59 B8n3eaWw0
そういえばセンダイの冒険者シリーズ、また読みたいのお
そんでもってイシダには是非ともひどい目にあってほしいもんだ
やる夫の獲物かすめ取った回、お客様登場で中断しちゃったし
あの報いはぜひ受けてほしいかな


8607 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 20:23:00 G1gZD37U0
>>8595
ラクスの暴走の結果、今までグレーラインで大目に見てくれた地位の差婚がアウトに変わってるんよ、やる夫と同世代
理由は開拓民増やすのにそのほうが有利だから、つー最低な理由で


8608 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 20:30:16 B8n3eaWw0
>>8607
けいおん組は同格・長女・男兄弟なしのグループ。地位の差はないのよ(>>8593)
ただ嫁入りできないだけ。婿にとれる次男のちーたんなら本来無問題のはずだった


8609 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 20:45:47 O6dnOsCo0
そりゃオプーナも叫ぶわなぁ


8610 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 20:48:34 lj7.5ibs0
>>8609
まぁ、そのオプにすりゃ、「もう1つの血筋」的な意味から「シャルだけなら無問題」っぽかったけどなw<ぐう畜やエロフの遠い末裔なやる夫の嫁


8611 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 20:50:09 n6yyFD3Q0
だから他の嫁とシャルに対する対応が天地の差だったんだろ


8612 : Scotchな読者さん :2014/01/13(月) 21:39:55 vV.W1Lgg0
開拓はまずそこに人を運ぶので運送業者が潤う
開拓先に地権者が居ればそこも儲かる
さらに開拓民が消費するので商売人も潤う

アメリカのゴールドラッシュで東から西に人が動いた結果
一番儲けたのは輸送販売業者だったって話も有るしね


8613 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 23:25:28 OhNNSw9.0
>>8612
裏を返せば、開拓にはそれだけの予算が必要ってことですね。
国家に充分な余力が無いと開拓じゃ無く単に棄民になってしまうんだよなぁ。


8614 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 23:37:20 l7bPqBBI0
宇宙世紀「コロニー移民とか、住んでるところサイバーパンクなのにやってる事奴隷っすよ」一週間のドンパチで云十億死滅
超時空要塞「人類が絶えない為に外宇宙進出するよ」移民船団単位でどれだけ死んだことやら
古代文明のある火星「非地球系文明の遺産に撒いたナノマシンが汚染されても移民してますが何か」一千万単位居たのに生き残り3人とか
天秤型コロニー「われらゆうりょうしゅたるこー(ry」きちがった後フルボッコ


未来の移民も夢が無いぜ、ひーはー


8615 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 23:44:38 B8n3eaWw0
センダイ「DEクラス冒険者の諸君に市民権、いや領主権を与えるから開拓団に応募してネ☆」→だが全滅


8616 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 23:46:26 iV6OwTKo0
移民なんてていのいい棄民だしなぁそういうの
移民先で一発デカイのあてないと元とれんし


8617 : 名無しの読者さん :2014/01/13(月) 23:47:10 iV6OwTKo0
一発でかいの当てた移民=アメリカ
一杯でかいのくらった移民=オーストラリア

実に判りやすい


8618 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 00:14:34 w52kD3Ek0
当てたも食らったもオーストラリアにいる移民って元々脛に傷のある連中を捨ててったのが居付いたのが始まりだろ
現地住民の皆様にしてみれば迷惑千万どころかなんで途中でクジラの餌にしなかったんだってレベルだろうけど


8619 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 00:18:20 B/qWIQvY0
白人どもの言う移民って、原住民皆殺しにして居座る事をいうんだろ?
大丈夫だ、問題ない


8620 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 00:22:57 a8XmJm7Y0
>>8619
まぁ、当時は悪いことでも何でも無かったしな。
原住民の命や人権を守るのは原住民自身の責任で、白人国家の義務じゃ無いからな。


8621 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 00:24:25 VJj/AqZs0
まさに世は大弱肉強食時代
今も変わらんか


8622 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 00:24:44 f3VHCIPo0
征夷大将軍
征夷の意味と歴史考えると日本も他国を笑えないけどな


8623 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 00:26:01 B/qWIQvY0
まぁ、空気読まずにそういう真似したら周りから総スカンくらうんだけどそれはいつもの事だしな
所詮人間、みんなわが身が可愛いから自分たち以外を否定して下位において安心するのさ
酒よりたやすく酔えるからね、安上がりだ


8624 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 00:27:24 ajn8bC2c0
移民とは少し違うけど、TRIGUNとかも面白かったよね。
プロジェクト・シードだったっけ?地球がやばくなったから、宇宙に新天地求めようみたいな。
その過程で、ナイブズが生まれて大混乱だったけど。あの後、どうなったんかね?
話を見る限り、プラントが量産されて事無きを得たみたいな感じだったけど……。


8625 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 00:28:57 w52kD3Ek0
まぁ神に愛されてるなんて真面目に信じてるのが白人だからな
白人じゃない人間はぶち殺して何もかも奪っていいとかよくもまぁ増長したもんだ


8626 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 00:36:17 a8XmJm7Y0
法なんてのは共同体が団結するためのルールだからなぁ。
共同体の一員ですら無い相手の命も権利も名誉も守ってやる義理なんて最初から無いわけで。
まして、ルールやマナー、生活の知恵なんかの結晶である宗教すら共有していない相手なんざ、害獣と変わらんだろ。
白人じゃ無い奴も殺しちゃならないなんて、後世のルールで非難するんじゃ半島人と変わらんぞ。


8627 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 00:43:27 w52kD3Ek0
そりゃまぁ……そうではあるが……


8628 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 00:49:50 VJj/AqZs0
ただ「神に愛されてる」って考えは当時の世界的には結構珍しい宗教観なんだよな
神がいるとしたら、その前に人も虫も大差なしって方が割りと多かった


8629 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 00:50:04 B/qWIQvY0
文明、文化の上下って結局は武力でカタがついちゃうからね
白人どもにノーブルなイメージを抱くってのは、つまり連中が勝者であるだけであって
これをなんとかしたかったら新秩序を構築して連中を排除すりゃいいんだが
それが出来るほど今の世の中は蛮性がみとめられてないんだし

ま、なんだ、気に入らなかったら酒飲んでマスかいて寝るか
自分が嫌いなものを下等と見下して悦に入るってのがいいぞ、
特に後者は金もかからないから


8630 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 01:24:26 PV8ujE.I0
>>8624
エピローグ見る限り、地球の助けであの砂漠の星も何とかなりそうな雰囲気って感じだったなあ。
地球では自我を持ったプラントがもう既にかなりの数生まれてるっぽいけど、
そのテクノロジーで地球そのものも何とかなったのかね。


8631 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 01:29:18 VJj/AqZs0
ぶっちゃけ地球で人類とプラントが上手くやってる時点で、地球軍のノウハウで砂の星のプラントの扱いも良くなる事がほぼ決定していた
だから地球と交信できた時点でナイヴズの大義って消滅してたんだよね


8632 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 02:59:45 ZxTE67R60
スレ覧見てなかったけどいつの間にかお客が来ていたのか


8633 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 11:07:46 Khiibhlg0
>>8610
シャルなら言い訳は出来たからな。
母方の貴族籍を使えばゲンドウ達でもギリギリ島流し出来ないラインの地位の差しかなかった。

だからシャルだけには異常に寛容だった訳で。
普通にシャルだけが相手だったら島流しありえなかった、島流しなったのはなのはセシリア美緒のせいだからね、完全に。


8634 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 11:12:30 H41lzS9o0
こーゆーのはどっちのせいとかナンセンスだな
同意の上なんだから両者が悪い


8635 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 12:06:48 BfRKNXVU0
なのはが男爵家三女でギリ降嫁可能(本人談)だがそれは平時だったらで
あのビッグウエーブの中だと確実に島流し確定だっただろう

ラクス達がやらかさなかったらもっさんとチョロイさんは交流することなく
ガチで後がないシャルと下調べしていたなのはの一騎打ち


8636 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 13:17:07 4pKIAVHQ0
死んだ子の歳を数えるのは止めよう…

生き返るなら全裸待機するけど


8637 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 13:36:30 VJj/AqZs0
別に続きを要求してる訳ではない
だが☆凜がチラッが向けられてると想像するのは自由だ


8638 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 13:55:33 w52kD3Ek0
あからさまな要求は☆凛の創作意欲を削ぐと何故分からないのか


8639 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 14:05:23 BfRKNXVU0
死んだ子とか認めたくないとかそういうのじゃなくて
ifルートの妄想もアカンの?


8640 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 14:10:51 2Bi7dwOE0
まだ、スレと全然関係ない話でヒートアップするよりか
スレの話してる分にはマシだと思いたい。


8641 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 14:12:12 w52kD3Ek0
悪いとは言わんがそうやって重箱の隅をつつくから☆凛が「ちみつなせってい」やっちゃったんでしょうと


8642 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/14(火) 15:41:41 ???0
mousouは人間の特権なんだから目くじら立てなくても……(困惑

でも第三者の考察って作者側からすると結構面白いね。こういう解釈もアリかなって感じで。


8643 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 15:43:49 w52kD3Ek0
失礼いたしました同志☆凛
☆凛が言うのであれば私も何も言いますまい


8644 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 15:48:48 fiFpLiJY0
教師「この文章からこのとき作者の思っていたことを書きなさい」
作者の娘「締切のびろ」
教師「」


有名なネタw


8645 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 15:49:55 ErloSoxY0
お疲れ様です同志☆凛

過剰なチラッチラッは自重すべきだと言いたかったんだろうけど
まあドンマイドンマイ


8646 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 17:08:45 vSYl.gd60
ゆでたまごのように読者が妄想膨らませて
設定補完される作者もいる
しかしゆで理論は補完も限界がある模様


8647 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 17:39:35 14M1nU1o0
ゆではもう補完とかじゃなくて創造のレベルだろ。
一から十まで破綻してるじゃんよw


8648 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 17:40:19 pXTfPhIE0
逆に考えるんだ、ゆで理論は「空想を理論が実現化してゆく」という人類の特色をメタ的に描いていると考えるんだ。


8649 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 19:07:32 tpLG28060
しかし、かつての最盛期より今のほうが面白いよね

正直「ゆうれい小僧がやってきた」だの「スクラップ三太夫」とか「二世」とか見てると
確実に衰えた、と感じたんだがなー


8650 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 19:36:55 K5/5/ilk0
ロビンマスク、ウォーズマン、バッファローマンはガチで好きw


8651 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 20:15:31 8bgvaJyM0
ウルフマンはいったい何処にいってしまったんだろう


8652 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 20:27:05 zoOZXn2U0
序盤以外のテリーマンにお前本当にアメリカ人かよとつっこんだのは俺だけじゃないはず


8653 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 20:30:05 ZKOKKvnI0
今やってるキン肉マン見てると、担当の力って作品の出来を左右する大事な存在だってつくづく思ったよ
担当が直撃世代だから作者も忘れた設定をバンバン指摘してくれますとか単行本に書いてあったけど


8654 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 20:30:54 UpD90czM0
キン肉マンは知らんが、凄い良い関係っぽい話で和んだ


8655 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 21:22:14 4D0QvyKs0
ISとかいうラノベって担当が作者に持ち込んで書かせてるんだって?
担当ってすえーよな、まあの作品は作者の力量不足で担当のポテンシャルを生かしきれていないらしいが


8656 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 21:24:36 w52kD3Ek0
逆に編集や担当に恵まれないと悲惨だな
井上先生……


8657 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 21:29:17 MlPt4uw20
ISは1,2巻を初期担当がストーリーを考えて作者に文章書かせてたけど、担当が変わってからドンドンgdgdになっていった・・・という都市伝説があるんだな


8658 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 22:28:39 HqUS/8is0
それを笑い飛ばせず、むしろ真実だと思えるあたりイズルってすげーよな
尊敬なんてカケラもしないけど


8659 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 22:32:15 VJj/AqZs0
ネタとしてはなかなか得がたい人材


8660 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 22:41:01 K5/5/ilk0
そいえばIS2期って何一つ解決してないよな


あっ1期もかゴメン。あのアニメは何が伝えたいんだ?


8661 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 22:42:44 HqUS/8is0
>>8660
なお、アレでも原作よりは遥かにマシな模様

アニメスタッフ頑張り過ぎやで、特に1期


8662 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 22:43:06 YNkwPhPQ0
束「私SUGEEE」


8663 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 22:44:59 hX2r46N.0
>>8660
中身が腐ったものを中身がないものに変えられただけでもすごいんじゃね


8664 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 22:51:11 qTW8ndOc0
束SUGEEEEEEをやればやる程小物化していくんだけどな
他人に興味は無いとかいいながら、他人が賞賛されるのは許さず速攻潰しにかかるから
ISの本スレでも結局自分の技術を賞賛されたいだけの小物という評価で落ち着いてたし


8665 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 22:54:46 k3gde4Zc0
根本的に小物のガイキチなんだよなあの女
たぶん数十年後にゆり戻しが来て物凄い男尊女卑世界になるんじゃねえかな?
それこそ女性が大学進学できなくなるレベルのw


8666 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 22:58:21 Cw.oScio0
>>8660
ブヒィるため以外あれに意味はない。


8667 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 23:00:40 .56rhsXE0
>>8665
それはそれで見たいと思ってしまうw


8668 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 23:02:43 w52kD3Ek0
技術発展において重要なのは一人の天才の発想より100人の秀才の応用だからな
揺り戻しの後はもう日の目すら浴びれないかもね


8669 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 23:05:08 7gE/mJ320
ISのコアなんて各国で科学者チーム複数作ってちょっとずつアプローチ変えて並行的に研究していけば
ある程度の解析できると思うんだけどなぁ
作ったのがマジキチとはいえ一応人類なんだし異世界とか異星技術使ってるわけでもないだろうし


8670 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 23:07:57 HqUS/8is0
ISコアのプログラムに使われている言語が現実の日本語ってのは考えたなー
実はIS世界の言語は現実のモノとは食い違っていてって感じで


8671 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 23:08:33 ZKOKKvnI0
ISはああいう設定にするなら、科学じゃなくていっそ魔法にしたほうがまだ設定的にマシだったと思う
魔法なら属人的になるから解析不可能でも問題ないし


8672 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 23:14:26 VXAeSjb20
そもそも電源だけブラックボックスでも制御装置も出力装置も企業が量産してるレベルなんだから・・・


8673 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 23:14:36 Cw.oScio0
変に手の込んだ考察を入れた設定にしちゃったんで
色々突っ込みを入れられるってのはよくあるな。
なんたら粒子だとか、なにそれ理論とか、うんたんシステムとかの
謎技術だから、って押し通しちゃうのが無難なんだろうが。


8674 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 23:20:37 14M1nU1o0
束「ISの基本構築理論はゆで理論で出来ています」


8675 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 23:21:17 k3gde4Zc0
ミノフスキー粒子とかコジマ粒子とかGN粒子とかプラフスキー粒子とかマジ万能w
特にコジマはすばらしい
コジマに満ち溢れた理想郷、すばらしい


8676 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 23:21:32 thkXzVq.0
ミノ粉やGN粒子の偉大さが分かるな……


8677 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 23:22:41 I/9.gkBY0
ISのコアはセプテントリオンから流れてきた他世界の技術で出来てるんだよ(違


8678 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 23:24:12 k3gde4Zc0
あの女脳髄だけ取り出されてタバネデバイスとかにされそうだなぁw
つーか、自分でなりそうだ


8679 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 23:25:12 Cw.oScio0
ノリと勢いで広がってしまった設定を
なんとか畳もうとする度に広がってしまっていった
石川賢という傑物もいるんだがな。

ゲッターとは・・・そうか、そうなんだ!!


8680 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 23:27:19 UpD90czM0
つーか、束って作者の理想像に自分の思考乗っけたキャラじゃねえの?

”天才で世界中から追われてて自分の作った世界最強()の兵器も生身の素手で行けます”

ひっでえ造詣のキャラだわマジで


8681 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 23:28:22 n55biCF20
そもそも外部ハックで操作されてしまう各国のミサイル…できるわきゃねーだろ!


8682 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 23:30:29 YNkwPhPQ0
ISは元々ゴミスペックの産廃だった最強(笑)だったのに自分の素手で潰して最強(大爆笑)にする時点でな


8683 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 23:33:35 k3gde4Zc0
何度も言われてるけど、話が進むたびにゴミスペック化していくからなISって
ネクストくらい隔絶した性能をもってないのもなぁw


8684 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 23:36:15 thkXzVq.0
いっそ超バリアで射撃完全無効位に振り切っちまえばよかったのに、普通の射撃が効くからなぁww


8685 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 23:37:03 w52kD3Ek0
ネクストは突っ込み入れられない……とは言わんがそれでもISに比べりゃ廃すぎるスペックしてるからな
中の人の寿命もマッハだが


8686 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 23:39:20 K5/5/ilk0
お前等がIS好きなのはよくわかった()


8687 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 23:40:04 n55biCF20
ガトリング4つまとめた兵器()は腹筋が耐えられなかったです


8688 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 23:43:09 HqUS/8is0
・戦闘速度が亜光速、巡航速度は第二宇宙速度(単独で大気圏突破可能)
・シールドエネルギー無限
・シールドエネルギーを纏った攻撃でないとあらゆる攻撃を無効化

これくらいしておけば……


8689 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 23:46:07 k3gde4Zc0
四肢の末端に重量行き過ぎて、高速戦闘したら
慣性に引きずられて腕とか脚とかぶっちーんと引きちぎれないもんなんかねー?
とおもってたが、それを防ぐためのIS学園か
なるほどちみつなせっていだ()


8690 : 名無しの読者さん :2014/01/14(火) 23:49:59 w52kD3Ek0
そう言う性能面ってふっ切るか(スーパー系)妥協するか(リアル系)のどっちかなんだけどなぁ
今のところスーパー系って名乗ってるリアル系っぽい強化外骨格なのがねぇ


8691 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 00:05:52 RqCENIVI0
>>8680
馬鹿が夢想した天才像ってのが、どれだけ的外れになるかの良い例じゃね


8692 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 00:07:51 Kla6heNM0
>>8688
それモーターヘッドより強くね?w


8693 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 00:10:39 5.KWJEs60
ツァラストラアブターブリンガーさん呼んでこよう(提案


8694 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 00:11:04 VBQ7ez.E0
一番の問題は、現行兵器はISで駆逐されたって話だけど、見る限り現行兵器でも(勿論不利なのは当然だが)対抗できんじゃね……?感が凄いことだと思う


8695 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 00:14:10 9WHQx..I0
ガトリング何機か並べて弾バラまけばあっというまにシールドエネルギー無くなりそうなんだけどな


8696 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 00:17:52 0fAd.mo20
なにより物量チートのアメリカ様なら費用度外視で落とせるような気もするぜ


8697 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 00:18:57 ZEX3dKDs0
だな、明らかに性能盛り過ぎ
まぁイズノレなら「じつは白騎士はアレサ並みのチート機だったんだよ」とかツイッターでやってくれると信じてるが


8698 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 00:23:02 5.KWJEs60
知らぬ間に虎の尾を踏むのはイズルの芸だけど
そのうち永野護という角川の社長のマブダチの尾を踏みつけそうで怖い
あのオッサンけっこうな権力もってんだぞw


8699 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 00:23:07 kIUbQyeU0
>>8696
よし、AFつくろうず!


8700 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 00:25:32 5.KWJEs60
実際、ISとACクロスものだとAFつくられて大ピンチってネタあったしなぁ…
ネクストでさえAFという代替可能なシロモノがうみだされちまって陳腐化しちゃうんだし
ISって時代のあだ花として消えていくしかない気がするw


8701 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 00:28:12 mhKD8y9o0
設定的に考えると現代兵器で十分対応出来ちゃいそうだからなぁ・・・とてもじゃないが女尊男卑なんて

散々言われてるがネクストのマジキチ性能見習って欲しいぜ
コジマ技術による大出力な機動性、戦車を一撃で破壊できるくらいの火力、ネクスト級の火力でないと貫通すら不可能なプライマルアーマー
対抗するには同じネクストかアームズフォートぐらいに重厚長大化しなきゃアカンとか普通に考えても無理ゲー


8702 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 00:33:31 on8vyMmQ0
ISにはIS粒子という特殊なエネルギー遷移が流れている。
これのおかげで別の時空間に干渉できるため、ISはISでないと戦えない

的な設定あればあの性能でも話は別だったかな?


8703 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 00:34:28 KtfSRFB.0
ISの優位性が光学兵器の電源として使える程度になってるんだよな〜
せめて軍用と競技用に分けて軍用の性能は競技用とは比べ物にならないとかにしておけば…


8704 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 00:40:12 mhKD8y9o0
千冬さんどうやって白騎士事件のミサイル全部落としたんだろう
射撃兵装あれば誘爆とか狙ってけるけど剣一本でどうやって・・・


8705 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 00:40:13 VBQ7ez.E0
ISの優位性って
小さい割の高火力 センサー類 隠密性 かな? 室内戦とか暗殺用って考えたら文句なしに最強なんじゃなかろうか
制限抜きに真っ向ドンパチやるとこう……って感じだけど。それともミサイルの雨を降らすよりはコスパ良かったりするんだろうか


8706 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 00:41:44 kIUbQyeU0
欧州標準機を作るのに個人の才覚に左右されすぎる武装を搭載するとかイギリスもドイツももう少し色々と考えるべきだと思う


8707 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 00:42:22 5.KWJEs60
あの量子化してしまっとけるって奴
あれで特許とって一般に流布しとけば流通業界に革命がおこって以降専念は流通革命の女神として
あらゆる流通業界小売業界から文字通り神としてたたえられただろうに
なんで人殺し方面にいくかねー、あのガイキチ女


8708 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 00:48:37 zgx1OA360
IS関連の技術で一番狂ってるのって量子化関連だよなw
4次元ポケット量産できるとか使い道が多すぎて発狂するレベル


8709 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 00:51:36 ifOq3bIs0
ほんと、量子化……パススロットだっけね
アレが一般に流布すれば流通だけでなく医療関係にも革命起こるで
なにせあらゆる道具・薬を持ち運びできるんだぜ?
その気になれば、災害現場に1日と立たずちょっとした規模の野外病院を作れるぜ


8710 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 00:57:40 ZtVm20Yg0
なおテロも凄いことになる模様

――戦争が、変わる。


8711 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 00:58:46 0fAd.mo20
キラークイーンが量産できるな


8712 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 01:01:03 mhKD8y9o0
死の商人が捗るな(ゲス顔)


8713 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 01:19:19 lYuSZAmk0
結局現在と変わらんじゃないか!>量子化関連実用化
貧富の格差は埋まらず、テロの脅威は消えない・・・・

おのれ束!間違いなく奴はブッダよりも邪悪なサディスト


8714 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 01:31:56 RKEzUN420
剣一本でミサイル2000落とす場合、日本北端と南端に同時にミサイル飛んできた場合秒速何千km出せばいいんですかね


8715 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 02:08:10 /4rAEepo0
設定だけ流し読みしただけで中身の酷さを察することができたわ
ギャグ方面に突っ切ってるならともかく何が書きたかったんだこれ


8716 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 02:17:17 0fAd.mo20
僕の考えた最高なちみつなせっていと俺tueeeeeハーレム


8717 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 04:35:30 8KeBJiJo0
ISは
束プロデュースの学園変身ヒーローのも(小学生対象)


8718 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 05:30:21 L.pCE/iQ0
ISに足りないのはロリババア成分だと僕は思います


8719 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 07:07:01 7G6wDZzA0
ISに足りないモノ? 常識や論理的思考に基づいた推敲だろう


8720 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 07:45:17 LIP9hWRk0
普通に考えて一番有効な使い道が操縦者ごと部品として動力に組み込んだIS発電機だろ、あれ


8721 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 07:54:53 iVeizKDo0
>>8714
鉄のラインバレルで主人公機だけで世界同時核攻撃を阻止ってのがあったが、
ありゃ主人公機が瞬間移動(搭乗者への負荷:大)を使いまくってのことだしなあ
しかも、結局手が回りきらずに究極の選択をする羽目になったし


8722 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 07:58:58 VBQ7ez.E0
>>8721
あそこは名シーンだったねぇ
スパロボでもしっかり増量したうえで再現してあって大満足だった


8723 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 08:11:56 M8EF763Q0
>>8716
ちみつなせっていはともかく、ワンサマさんあんま強くないで?


8724 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 09:56:57 zgx1OA360
>>8723
俺(の姉と隣の姉ちゃんが)TUEEEEEEEEE


8725 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 10:52:16 huvRzJYY0
ラインバレルってまだやってたのか。

月◯◯規の同人読んで満足してしまったわw


8726 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 10:54:23 yMVFJML.0
ISは原作より二次の方が面白い場合があるからな
8割くらいなんじゃこれだけど


8727 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 12:11:16 vgw5nG.o0
ISの設定(特に数値)関係から溢れ出る「フィクションでしか兵器軍事知りません」臭
いやそれにしたって銀の福音マッハ2って、マッハ2って…もーちょい思い切ったスピードに出来なかったんか…


8728 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 12:26:02 ep9L7hss0
嘘をつくときは、事実をちょっと入れて、
出来るだけ大きく言うのがコツらしい。


8729 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 12:33:12 nN4IyltE0
ワンサマさんそれでも数ヶ月代表候補生と張り合えるぐらい強くなるんだからやっぱり相当


8730 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 12:48:21 qOSdZ/.g0
>>8727
福音はマッハ2になる前もおかしかったよな
超音速飛行()で最高速度時速450㎞/hとか……ググれば最低どのぐらい速度必要かわかるだろうに


8731 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 12:52:44 zgx1OA360
福音戦といえば絢爛舞踏だろ・・・
というか編集もなぜ気が付かなかったんだろうか


8732 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 12:59:41 Jn/b7KeI0
ワンサマー自体は多分各国の一流と同クラスの腕は持っていると思うけど、姉と隣の姉が規格外すぎるからなw
グラップラーバキでいえば、花山薫みたいな存在なんだけど、
実姉が勇次郎クラスで、隣の姉は郭海皇みたいなもんだしw


8733 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 13:09:57 7G6wDZzA0
なぁ、ISって搭乗者の反射とか思考も加速させる機能が搭載されてるん? どんだけ速く動けても、
仰山のモンを知覚認識できても、対処法が考えれへんかったら無意味なんでは?


8734 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 13:34:51 NTEInhPI0
前にも言ったかもしれないけどおまえらイズル好きだよなw


8735 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 13:37:40 CRwIZgM20
好きなものは好きだからしょうがない


8736 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 13:39:47 ifOq3bIs0
ネタには事欠かないからなw


8737 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 13:40:21 vgw5nG.o0
>>8734
好きの反対は無関心とはよく言ったもんですわ
自分の場合原作知らずにロボアニメ期待してた反動がデカイかな
初っ端から顔とか露出しててズゴーだったけど()


8738 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 13:44:23 ifOq3bIs0
にしてもアニメスタッフには頭が下がる思いやで
緊張感のきの字も無い戦闘を見れるレベルに押し上げ、キャラの駄目なところを削減して出来る限りの魅力を引き出し……


8739 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 13:55:49 ifOq3bIs0
まぁいくらメイン5人が魅力的になろうと、俺はのほほんさん派なんですけどね
あの子、意外とエロい身体つきしてるんやで


8740 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 14:00:42 4NuloJJY0
先生推し
おっぱいおっぱい


8741 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 14:38:45 /Ae/Hc6I0
>>8739
ヒロイン入りするとまたヒドいことになりそうだ
脇でいれば悪いところも目立たずにすむ


8742 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 14:42:06 zgx1OA360
メインヒロインの暴力は確実に殺意があるレベルで見てて怖くなる
相対的に普通なサブヒロインとかモブが魅力的に見えてくる


8743 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 15:17:15 nN4IyltE0
バカ犬!とか馬鹿竜児!は許せるのにほかの暴力ヒロインは許せんとか思っちゃう不思議


8744 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 15:18:40 jdG.G9860
ぇー

ttp://s.akiba-souken.com/article/18868/


8745 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 15:20:47 L.pCE/iQ0
美神さんと横島の関係は見ていて面白かったなぁ


8746 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 15:32:55 JvlQ7PZ20
清々しいほどに「どっちもどっち」で酷かったからなw


8747 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 17:04:40 Ur/bnquI0
シティーハンターは自業自得が多かったからさほど違和感なかったな


8748 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 17:14:24 4NuloJJY0
>>8743
あっちはもっと嫌いだよ
生活無能力者の暴力だから


8749 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 17:46:52 7G6wDZzA0
>>8748
生活力は無くても、権力と財力があるから……(震え声
ただまあ、ボクっ娘も立体化するとキモさしか無いって聞くけど、ツンデレも現実的論理的に考えると迷惑なヤツでしかないよな。
絶対にデレるんならワガママも先行投資として聞いてやろかって気になるけど、デレなかった場合は単なる寄生虫の不良債権やもんなぁ……


8750 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 18:02:55 RKEzUN420
主人公側に非があるか否か、これにつきるとおもう
恋人でもない、好意を伝えたわけでもない主人公が他の女といちゃついたからキレるとかわけわかんない…


8751 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 18:41:13 7igvHkiU0
トラドラはアウト過ぎるわ。

自分の不手際で発狂して不法侵入からの殺害狙う基地外やぞ。
しかも成功してりゃ親の権力で揉み消せただろうとの想像も可能という最低最悪の物件や


8752 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 18:45:48 on8vyMmQ0
主人公がMだったら暴力ヒロインとかタダのご褒美なんだろうなぁ


8753 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 19:34:25 nN4IyltE0
結構ダメな奴多かったか…
最初こそなんやこのガイキチッて感じだったけど後半で許せる!ッてなったんだ


8754 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 19:43:10 KY6OeDb60
そこら辺はストーリーの積み重ねなんじゃないかな。

叩かれるような作品ってそこら辺を手抜きしているし。


8755 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 19:45:55 n/Kfj6aA0
とりあえずルイズって暴力ヒロインか?……アニメはそうだったけど原作は違ったよね?
異なる文化圏の衝突の一巻除けば、普通だったと思うんだけど


8756 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 19:48:11 KY6OeDb60
結構サイトもDQNな行動していたからな。


8757 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 19:56:08 yqZW50X60
まあ☆凛の描くサイトはDQNどこじゃないけどなww


8758 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 20:02:28 KY6OeDb60
>>8757
あれはDQNなんてものじゃない。

もっと恐ろしい別の何かだ。


8759 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 20:09:08 HoAM/dPY0
え、サイトじゃなくてSAITOでしょ


8760 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 20:22:35 1gknSMw20
原作サイトは挑発のために作詞作曲までするアホウだからなw


8761 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 20:23:59 Y5WYvCAY0
さいてょ


8762 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 20:36:09 0mjKhMzA0
Mと自傷癖は違うんやで
ただ痛くすりゃ気持ち良くなれるとは限らないんやで


8763 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 20:51:45 5dxjSNeM0
>>8760
ルイズが魔法失敗した後目の前で歌ったからな
夜這いかけようとしたこと含めてあれはバカ犬呼ばわりされても仕方ない


8764 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 20:54:00 SmyFXQQE0
それでもルイズは暴力ヒロインと呼ばれるのであった

平民は下、っていう文化圏の割に、他のやつがまともすぎたんや・・・


8765 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 20:58:31 BqaNq1xU0
あの世界の貴族は聞き分け良過ぎですから
普通はバカにした時点で手討ちで済めばいい方だからな


8766 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 21:05:02 7igvHkiU0
アホボンボン枠だと思ってたヤツも普通に良い奴だしな。下半身事情除けば


8767 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 21:05:30 uV8qQY520
肉ってこういう感想を参考にして生まれたんだろうなあ


8768 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 21:07:05 nqdjoHF60
ルイズって確か国内最大諸侯の公爵家3女で王位継承権もあるんだよな
江戸時代で言うと将軍家に近い家柄と血統みたいなものか?
そう考えるとすごく優しいと感じる


8769 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 21:07:44 KY6OeDb60
今月のニュータイプ買ったけど、

クリスちゃんのヒロイン臭待ったなし。



なんだろう・・・はがない実写版からするアカン臭は・・・


8770 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 21:08:00 uV8qQY520
御三家くらいの家格と思っていい


8771 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 21:10:27 BqaNq1xU0
やんな、公爵って位は王家の血が入らんと名乗れないからなー


8772 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 21:21:56 0mjKhMzA0
>>8769
どのクリスちゃん?最近だとシンフォギア?

ラノベの実写版ってだけで既に地雷臭が…


8773 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 21:25:03 7igvHkiU0
二次元を三次元にして成功なんてする訳ねーだろwwwwwwwwwwwww

存在自体見ざる聞かざる言わざるしてるのが一番精神衛生に良いわ


8774 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 21:26:30 KY6OeDb60
>>8772
なんかいつの間にかレーダー王の養女になった
クリスティンちゃんに決まっているじゃないか。



解ってはいたけどGMT出ねぇなぁ・・・・


8775 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 21:27:27 KY6OeDb60
>>8773
原作者からしてすでに黒歴史にしている節が・・・


8776 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 21:28:41 ifOq3bIs0
なお、稀に成功する場合もある模様
最近だとるろうに剣心とか割と面白かった、殺陣も相当頑張ってたし改変もいい意味での改変になってたし
……でも牙突だけは許さないよw


8777 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 21:46:09 3Wx0TSFc0
>>8776
ラノベじゃないやん
実写化して成功したラノベって本気で思いつかないんだけどなんか有ったっけ?
最近はSF小説ならハリウッドで実写化してそこそこ成功してたりするけど


8778 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 21:47:46 4NuloJJY0
最新だと弱虫ペダルの3次元化が別の意味で面白いぞ
ドロップハンドルだけ持って舞台とかw

>>8774
再開以降の永野のコメントと聞きたい
してやったりと思ってるんだろうな
俺は鬼瓦でも楽しめるがw


8779 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 21:48:46 huvRzJYY0
牙突はねぇ・・・上映中なのにところどころにクスクスがあったな。俺はハッキリ笑ってたが。

実写かぁ・・・こんどのお禿様はどれになるんだろね。            ダンバイン来い!!


8780 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 21:52:00 3Wx0TSFc0
>>8779
最近ハリウッドはSF多いしイデオンの可能性も…


8781 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 21:52:24 KxW5kjCo0
漫画原作ならともかくラノベ原作の実写化はそもそもまだ始まったばっかりだろ
大惨事のはがないと妹ちょ、あとTMAに代表されるコスプレAV以外で何かあったか?

有川浩をラノベに含めれば図書館戦争はそこそこ当たった部類だと思うが


8782 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 21:52:54 yqZW50X60
3次元化ね……フィギュアなら3次元だお!


8783 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 21:53:48 7igvHkiU0
てーか、漫画ラノベゲームのアニメ化すら酷い事になる事も
多いのに、更に難易度高い二次元からの三次元への移行なんて
どう考えても上手く行く筈が無いだろ………


8784 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 21:55:42 iMPK5.r60
>>8781
ブギー…
半分の…


8785 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 22:06:50 7G6wDZzA0
マンガを実写化しようとする連中は、後学のために、実写版ドカベンの視聴を義務付けたらイイと思う。
足でピアノを弾く殿馬(川谷拓三)をそのまま再現してたけど、それだけでもう真面目に視れなくなったネ。
ギャグか、社会の付き合いか、シャレか。どの辺を目指したモンか知らんが、シナリオや演出、役者の演技で
笑わせるのでなく、笑われる映画ってのは製作側の負けやろう……(溜息


8786 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 22:40:39 6giHRwkI0
クリスつったら永野護の愛称だべw

漫画の実写化が盛んになってくると正直もう邦画は死んだんだなと思う
もうとっくに死んでたんだろうけどさ…
土竜の唄とかあれどんなんだろね


8787 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 22:46:04 huvRzJYY0
銀の匙、進撃の巨人、はがないと好きな作品がどんどん実写映画化されていくね



原作者止めろよと。お前の作品がガッ◯チャマンのようになるかもしれないんだぞ(未見)


8788 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 22:47:41 luy/bGXs0
>>8787
そこは、デビ○マンのようになると言おうよ


8789 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 22:49:14 rZbDnRkY0
銀の匙はまだいい。内容的にも比較的向いてるし
進撃はあきらかにアクションちゃっちくなりそうだけど・・・はがない? 論外やろ(白目


8790 : Scotchな読者さん :2014/01/15(水) 22:49:54 eJurOzt.0
実写化で最悪と言えば楠桂の八神君の家庭の事情がwww
作者の中では無かった事にされているすさまじさ


8791 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 22:51:37 6giHRwkI0
進撃の巨人はアレ、下手に漫画の内容やるよりは別時代のやつをやったほうがいいんじゃねえかなぁ
リヴァイ兵長主人公でもいいんじゃね?
そうでもしないとゴーリキメガがしゃしゃり出てくるだろうし
いやだよジャガイモみたいな面したミカサとかw


8792 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 22:52:52 6giHRwkI0
森君が引退しちゃったせいでなかったことにされてるスマップ主演のシュートとかなぁ
アレけっこう惜しい

主題歌だけはよかったときめきメモリアルとかもなw


8793 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 22:55:59 7G6wDZzA0
>>8790
母さんに夏木マリで、父さんに角野卓三がキャスティングされたドラマなんかは存在しない。イイね?!!(威圧
魔女なんてアホな設定まで追加しやがって!! アレはそんなマンガじゃなかっただろうが!!(憤怒


8794 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 22:56:10 uEEZyOyg0
銀の匙は解体やったらしいからな。インタビューの限りじゃ


8795 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 22:56:55 BqaNq1xU0
作者にゃ止めようがないんだよ
そう言うのって出版社が主導で話進めるから

テルマエが映画化して大当たりしたのに作者の懐に入ったのが100万ちょっとだったってニュース聞いたこと無いか?
そう言う事さ……


8796 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 22:59:06 6giHRwkI0
銀の匙は主演の奴がペットとして豚かいたいとかインタビューで言っててあぁって気分になったが
解体やったんならまぁみてみようかなぁと思わんでもない
魚さばくのとはワケが違うしなぁああいうの


8797 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 23:07:33 rZbDnRkY0
演じて豚飼いたいってコメント残したのならそれはもう駄目っぽいわぁ・・・


8798 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 23:11:35 6giHRwkI0
まぁ所詮邦画だしなぁ…

今のテレビ世代が死滅しないと自浄作用がまともに機能せんのではないかと不安でしょうがない


8799 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 23:13:19 uEEZyOyg0
豚丼はやるっぽいのと、
問題はなあ野良ばんばレースみたいなのに重きをおかれてそうなことか。予告見る限り


8800 : Scotchな読者さん :2014/01/15(水) 23:15:02 eJurOzt.0
>>8793
原作の母親のモデル(アシスタント)も後に・・・


8801 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 23:20:30 6giHRwkI0
ハガレンで、エルリック兄弟が無人島でウサギを〆るシーンが非常に印象深くて好きだが
あん時はまさか作者が女性でしかもどさんこ農家とか思いもよらんかったなぁw
兵藤会長が「命は粗末にあつかわないと腐る」つってたのは真理なんじゃねえかと思う


8802 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 23:47:37 huvRzJYY0
銀の匙、去年読み始めて何回も読み直すくらい好きなんだが
原作は高1でお話が終わるんだよなぁ、その後に映画化しったから余計に凹んだわ。
アニメはマンガの面白いノリが色々カットされてるね。                   あと駒場の演技ェ・・・

>>8788
デビルマンはCG良かったし、首チョ◯パあったやろっ!!


8803 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 23:50:47 BqaNq1xU0
んあ? そだっけ?
今進級に向けて下宿借りたところだったとおもったが


8804 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 23:50:57 yqZW50X60
>>8801
「命を使う」のと「命を粗末にする」のは全然違うことだと思うがなあ


8805 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 23:51:33 KxW5kjCo0
え、今の冬の巻で終了?
超絶に中途半端なんだけどそんなにブン投げでいいの?


8806 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 23:53:24 6giHRwkI0
命の扱い方って事で一つ納得してくれ

カイジで六十億の孤独!を凄くドラマチックにやった後で、
兵藤会長が事もなく満身創痍の敗者の男たちを踏みつけて歩いていくシーンをいれた福本は輝いていたと思う
あれは本当におっかなかった


8807 : 名無しの読者さん :2014/01/15(水) 23:59:49 /716Y7Bw0
>>8805
昨年の内に話が出ている


521: 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 19:09:42.89 ID:5WAX1Wxz0
spoonつう雑誌に牛先生のインタビューが載ってて、
「1年生で完結だから、原作はまとめに入りつつある(要約)」と答えてる
1年生で終わりだって


530: 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 22:47:48.39 ID:a4/EnxmXO
>>521
読んだ
別冊spoon Vol.41 2Diだったかな
春夏秋冬を起承転結でやるみたいなこと書いてた
今、結の冬編でまとめに入ってるみたいなことも

荒川さん的には描くべきことがあと少しなのかな?
まあ、連載開始当初の予定通り物語中の1年間で終了して
物語的には引き延ばし無しか


区切りとしては俺はちょうどいいと思う


8808 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 00:02:32 4oPHZI.20
>>8805
どうも最初から二年進学までで終わる予定だったそうな
いいんじゃないの、gdgdになる前にスパッと終わらせるのも

・・・・普通なら絶対そんなあっさり止められないのにその条件認めさせた荒川センセイはスゴイ


8809 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 00:02:55 T2gSh33A0
デビルマンばっかりで実写版キャシャーンが話題に上がってないけど、アレは良かった、まだマシやったんか?(純粋な疑問


8810 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 00:05:50 bolnqgKI0
N◯K見て一言

ゆのっちが結婚して、吉野屋先生が発狂してる世界なんて滅びた方がいい


8811 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 00:08:21 bolnqgKI0
誤爆・・・スマン・・・忘れてくれ


8812 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 00:11:32 PtPuLlMI0
マジかー おわんのかー
まあ確かに続けてどうなるってもんでもないというのは確かだが
2年生やっても劇的に内容変わるわけでもないしなー


8813 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 00:23:49 jAIUb8ZY0
どろっどろの青春ものだったら二年生に進学したら腹黒い後輩がはいってきてヒロインがレイプされて
主人公と親友が穴兄弟になったあとヒロインとよりを戻してから腹黒い後輩がなんだかんだいって改心して仲間になるなw


8814 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 00:24:05 2N2qnw3w0
銀の匙で一番かわいいのは吉野

農家の嫁不足は深刻なのに、みんな男の影なさすぎだろ


8815 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 00:26:48 jAIUb8ZY0
農家つったら鬼女板で蛇蝎のごとく嫌われてるのはなんでだろうなw
やっぱりしんどいことしたくないっていう考えから悪役にしたいんだろうか?
人間あうあわないはあるけども


8816 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 00:32:23 8fnKQrt60
個人主義の対極にあるからね
生活が農作物の成長や天候に左右されるし
周辺農家との調整(根回し)とかも含めて、人間関係嫌う人達には厳しい


8817 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 00:38:11 T2gSh33A0
>>8815
長男相続、夫唱婦随、嫁して三年子無きは去れ……に代表される封建主義の悪い面ばかりで
思考が成り立ってる連中ばかりの閉鎖的な村社会に、現代的な感性を持った女が入ってったら
摩擦と衝突しか起きんだろう……まぁ、どっちの話もカナーリ盛ってあると思っといた方が安全やが……


8818 : Scotchな読者さん :2014/01/16(木) 00:43:06 15deKHsc0
農家でも外部から人が入って来てる若い人が多い地域は
その辺が自由だから人が留まる
その辺が駄目な所は若者が逃げて過疎化が進む
そんな感じなんじゃね

ネットの書き込みでは嘘かホントか新参者の畑に除草剤撒いたり
田んぼの水を抜いたり嫌がらせを3年はするのがしきたりとか
そら逃げるわ


8819 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 00:45:48 8fnKQrt60
>>8817
それは膿家な
いっしょにしないように

農家でも膿家でもどっちにしろ生物や自然相手の仕事で
現代的な感性wな訳ですが


8820 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 00:48:56 aEM.lefk0
あんまり言いたくないけど東北のY県とA県であるぞそういう人達実際に。
北海道の方でもそういった陰湿な人間居る地方もあるけど、基本的にいえるのが…
ど田舎で周囲から孤立してる場所がそうなる傾向高い。

逆にM県とかI県辺りはそこそこ都会多い上に、某議員がじゃんじゃん金使ってインフラ整備したから…w


8821 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 00:55:40 Ep8nZMlc0
百姓貴族を読んで出てくる収穫期の一日を表したタイムスケジュールを見たら
いきなりソコに放り込まれたら逃げたくなる気はするねぇ16時間労働+家事とかきつそう(小並感
>>8820
それ県単位とかで言うよりムラ単位であるかないかでしょ
九州がQ臭とか言われてても良いとこは有るし排他的な所は東京にだって有る


8822 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 01:03:28 uCA6w4w60
ISで理解できない部分

・ISが開発されるまでは現実と同じ技術力だったのに束博士と関係無い所で光学兵器だの武装の亜空間収納だのが
 実用化されてる事
 ぶっちゃけテロリストにむちゃくちゃ便利なテクノロジーだよねアレ
・わずか十年でISの開発を行うデュノア社なる会社が設立→繁栄→衰退  ペース速すぎ
・ISは武装に関しては通常兵器と変わらない=通常兵器で倒せないはずが無いというのに究極兵器呼ばわりされている事
 そして究極兵器だというのに適正とやらに関する調査・分析が行われてないこと
 にも拘らず「触れればわかる」レベルでの適正検査機なるものが開発されている
 普通に考えれば一夏くんは賽の目に切り刻まれて遺伝子レベルで調査されるか適正の高い女性と子供を作らされるのが当然だよね

まだまだおかしな所にツッコミ始めたらキリが無い


8823 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 01:03:33 Cl.G8eYA0
ウチは兼業だからお小遣い程度しか稼げんなあ
嫌がらせというか、まあ陰口くらいは話のネタに上がるよ。普通のご近所付き合いやろ
もっとも重視する近所付き合いは耕作地が隣接する家だな
畑耕すときに境界線を互いに定めておかないとメンドクサイことになる


8824 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 01:52:14 fwHYy0Ug0
土地争いは戦争の第一歩だからなぁ


8825 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 01:59:57 uCA6w4w60
佐々木凜子の「チャンネルはそのままで」で
畑の虫追いは近所総出で、同時に行わなければならないとか言ってたな

一軒だけがやったら自分の畑の虫を隣に追いやるだけになり、別の日に隣の畑が虫追いやったら
その虫が自分の畑にやってくるだけなんだとか


8826 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 03:02:08 JZc.37rs0
虫追いは黒いGでも同じことが言えるから困る。

近所で燻蒸の気配があったら翌日には庭先にホウ酸だんご撒いて
早々に燻蒸しないと丸々越してくるからねぇ


8827 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 16:35:48 D7PpDD620
昨日に比べれば遥かにマシだけど、やっぱ寒いな……


8828 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 19:43:39 /qdJYevU0
IS最大の謎はこれでどうやって男で通していたか
ttp://www.1999.co.jp/10256692


8829 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 19:51:59 06jc2W/Y0
あの世界、通りすがりの男を気に入らないからって唐突にののしってもマナーが悪いくらいにしか思われないから…
なお、十年前に動力炉がばら撒かれただけの500機足らずの競技用パワードスーツごときでこうなった理由は不明


8830 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 20:02:22 vP5ljitA0
>>8820
東北Y県で農家やってるんだけど俺んところは真面目に農家やってくれるんなら誰でもウェルカムだよ
でも早期退職で田舎暮らししようとしてるやつらの見通しが甘いんだよなぁ
ガーデニングの延長みたいなノリで農家やろうとしたり
一番ひどかったので退職前の地位ひけらかして地元農家見下してるみたいなのがいた


8831 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 20:09:42 /qdJYevU0
新しい何かに挑戦する奴は大概見通しが甘い
最後は論外として


8832 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 20:37:08 MRY6/2MQ0
「無農薬で野菜作るよ!」って、それは周りで適量の農薬使ってるから害虫が少ないだけだから!
皆して無農薬にしたら害虫に作物食いつくされるから!

ホントこんなのばっか。


8833 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 20:38:26 n..C.vxo0
だってねー
一次産業従事者を馬鹿にしすぎなんですもの段階世代って


8834 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 20:41:22 /qdJYevU0
だがね。挑戦してくる奴が見通し甘いのは当然と見て、挫折から立ち直る手を差し伸べる姿勢ってのも必要じゃないかと思うんだ
だって見通し甘くないとそもそも寄ってこないでしょ


8835 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 20:41:31 NtJSzj5Y0
親戚のおっさんが体調崩したとかで暇だったらバイトとして手伝ってくれって頼まれてやったことあるけど
肉体労働は特に苦にはならんかったが会話があかんわアレ
コミュ障には無理wwww
テレビ見ないしラジオも聞かないしで話題がねぇから話が続かんかった


8836 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 20:44:52 /qdJYevU0
コミュ障の最大の問題点って話が苦手なのに沈黙が辛い事w
仕事中に会話なんぞしなくても良いんやで、別に


8837 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/16(木) 21:03:12 ???0

梅左の皆の為のお部屋だよ

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16054/1389873752/


8838 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/16(木) 21:04:13 ???0
そろそろ始めるか


8839 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:04:17 D/7vQGtQ0
こんばんは☆凜

こじれスレみたいなものですか。


8840 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:04:38 CIJMY1H60
★凛こんばんわー


8841 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/16(木) 21:07:11 ???0
梅左さんの控え室を作ったし利用してもらいたい……
題材もそれなりのものを用意しなくては


8842 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:07:20 n..C.vxo0
ヒャッハァ!新年な投下だぁ!
寒いので全裸待機は勘弁してください


8843 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:09:43 lke9M4860
梅座さんが議論しやすいとなると・・・歴史ものやな!


8844 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:10:34 SKJNhSkw0
梅左用ってことは予想はそこでも禁止ですか


8845 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:11:01 kCHyJngw0
ばんわー


8846 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:11:03 D/7vQGtQ0
ゼロ魔で『ちみつなせってい』とかも。


8847 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/16(木) 21:12:12 ???0
予想は本スレでしなければ自由だ


8848 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:13:03 rjJre3dQ0
おおお、投下クルーって梅左さん控え室ってwww
☆凛お疲れ様です


8849 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/16(木) 21:13:11 ???0
よし、恋姫だ


8850 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:13:48 CIJMY1H60
歴史騙り編の続きはだめなの?


8851 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:14:01 D/7vQGtQ0
三国志ですか。


8852 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:15:20 rjJre3dQ0
恋姫かwktk


8853 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:16:11 pqcMSZi20
>>8850
ここではそういうことは言ってはいけない
わかったね?


8854 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:17:13 Dm8eSDf20
ブヒィ。投下だ−


8855 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:17:32 lke9M4860
恋姫かー序盤で生殺しにされてたから楽しみ


8856 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:18:34 CIJMY1H60
>>8853

了解しました。


8857 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/16(木) 21:18:44 ???0
>>8850
男臭すぎて潤いがない。その内に続けるから全裸で待っててね


8858 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:19:13 61YznrrE0
基本はABUMIとKAYAKUとRASHINBANか…(遠い目


8859 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:20:10 CIJMY1H60
全裸はつらい季節だけど待っています。


8860 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/16(木) 21:21:28 ???0

キャスティング一例

                      ノヽ)) ヽ,,rーrヽ,, ,,ノi
                  ,ノ~'tiii"(t i}}|j     " "ツヽ|t
               iヽ/ツii|}}从、}iii)''ijリリ}  、      ノツリ、
               ii}}y"}!、iii、'';/r"t}}}(iij,yiiヽ-リヽii}j、,, "リ
              t,`、i、}ヽ''ii);;|iMtヽ''" `" ノ ""ノノノjjり ''フ
              、)" ミ;;,,t、ti;i、 t;;、、))リiノツノ/""''彡"彡 ョ
              i、`''i ;;;;:::ijj}、`';;;;;;'"":::;;;'" ,,,,   廴r''ツ r'
              't、 ;;;、 t;; ::;;;`;;;;;;;;;;|}:::'"::;;'"ii"  、迄 彡ノツ
              ヽ, ;) (|;;ヽ;;、;;;;;;;;;ノ':::i:::;'":::';;"  ::'≡ " ノ
               'i ,;i,,、;;、、,;; ;;;;、;;;i'i},,ir')ノ,,,,,,,,___ :::ミ≡:r'i
               t ;t;;iitーミゥテ;;、刈シ='r'-ミュォヲヲ  ')'''/'|:|
                '',、,i'"` ̄"::::了 j''"` ̄:::::"   ;;リ/)リ/i       ,,   覇我々! 主、敵を発見したぞ!
.                t、i'::::  :::::::| ,'  j""     :::リ'、/イ'(,, 、、 -ー '",、 ~ヽ
                 ヽt::::::: :::::t,,ハ ,、)    ;;;;:::i-ー'"t))::::: ..;、-'",, "  ヽ
                  i;t :::::::::::~'- '":"    了 ,i;;;;:::  t:::;、-'" '"     /
              ,,, 、 - ーt;ヽ ::::::::;;、、、:::,,,   ;;'" /;;;;::: ,、'":::::彡
          ,,、- ''":::::::::::::::::::t:;ヽ :::::":::::::::::::`'  / , ';;;;;;;r''":::::::...
       ,,、-'"::::::::::::::::::::::::::::::::::t::;;ヽ ;;;:::::::::    "/;;;;/::::::::::
   ,,、- '"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::t:::;;;ヽ ::::::::::::  、';;;;;r'"::::::::
.  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::t:::;;;;;;'、;;;;;;;;;,、-';、-'":::::
 / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ:::;;;、 - ーー'''"::::::::::: ....::''"
./  ;;;;;;;;;;、 -ーー ''''' """ '''' ー,-ー''''::":::::::::::::::::::::::::::::::::::::
"""           ー ニ"、,,,,,,,,_:::,,,,,,,,,:::__,,,、 -ー'"

              諸葛亮孔明


8861 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:21:37 bolnqgKI0
魏延「だれか梅座さん控え室に書き込む者はおらんのか!?」


8862 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:21:51 rjJre3dQ0
男臭すぎてwwwそういやフレーゲル男爵も潤いがそんなになかったなww
その代わり渋くて格好いい貴族のおじ様方が見れたけどww


8863 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:22:32 XDHNgyp.0
武力>>>>知力にしか見えない孔明wwwww


8864 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:22:46 pqcMSZi20
はわわwwwww


8865 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:22:55 CIJMY1H60
>覇我々!

?・・・・あぁ。
はわわってことねw


8866 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:23:38 lke9M4860
脳筋じゃねえかwww


8867 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:23:42 dRUjVeEM0
濃い悲鳴になりそうですね(震え声


8868 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:24:32 rjJre3dQ0
はわわが読めんかったwww
というかもうあなた一人で大陸統一できそうな件wwww


8869 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/16(木) 21:24:43 ???0


                         __ _
                   ,  ' "      `  ,
                 /:  ___V__,,        \
                /::    \ /          ヽ,
               /::       V      __,, -イ┓   i
               i:::i       i /   _/ _,,r〜'   li
               l:┏ - ,,_ \癶レ/ _,,"-=ォ     lik
              il:::iレ__こ __ミ`V  `Y ト-'-`-'ノ    jミ/^ ,
               il::::`尤~_っ`)イ:i   ヽ ~`       ナj  l
               ハ:::`:::'"  'イ:_l,_  _ ,         xXjl( ll
              Y^l::`::   ィ::r::: :へy ゝ     ヽミvXj/ l
              lljlリ:::     :::::::ソ         \ヾll lヽ
              l川リ::::     __:::,,__ _,,,,_     :.  ヽ`y/リ7`,
             爪リリ:::: : __,,ノ_,, ,, , - - `=っ  i:::  リ彡りり
            ,イ巛川l:::: ::     ...::::::::::.....      i::::  レり彡'リYヽ      辺宇ッッ!
           ,イ巛巛llリl:::: `::    "    ~      ':  レリ'"彡り川
           \` 三川k:::::::    /ハ\,_         リ li彡彡'リソリ
          ,入NN\Nl::::\    7リ川( ̄     // '/ li〜-弋川
         巛三三 ォ -ll:::::!ヾヽト i,,, _川川ハl,,__ィイ_, ノ'   / ト,   liり
   \     l|(三二y/  llll`,::!l:::::::`ミミミ川リ彡彡 '  '::ノ  / ハ:    liリ
     人`-->〜-ll  lllllヽ:::::::: : : : :`ミ三リ彡'     jり  / :j: /    人\
    ヽ人人_^_^_^_^l   Y,::::::::::::::::: : : : `ミh      ソ   :j:/   /_^_l入入ヽ ,,__へ__
     ヽ人人^ ^ ^ _\  \:::: : : : : : : : 三_           /   /^_^_^l_入入/_^_^_^
      ヽ人人^ ^ ^ ^ _\  \:::: : : : :    二_         /  /^_^_^_^l入入/_^_^_^
        ヾ\^ ^ ^ ^ ^ _\ \: :    ,,,,__ 二 _ソ    / /^_^_^_^_^_lハ入/_^_^_^_^
         \l^ ^ ^ ^ ^ ^ ^\ \             / /^_^_^_^_^_^_ lハ入l_^_^_^_


                    董卓


8870 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:25:47 /qdJYevU0
個人的に全く問題ないんだが☆凛が途中で投げ出しそうな


8871 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/16(木) 21:26:19 ???0
冗談だよちゃんと綺麗所で固めるよ


8872 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:26:24 rjJre3dQ0
潤いとは一体なんだったのか…www


8873 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:26:52 CIJMY1H60
まさかのご本人w


8874 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:27:40 W7PooGVc0
本人やー


8875 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/16(木) 21:27:44 ???0
じゃ始めるよ


8876 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:28:10 CIJMY1H60
wktk


8877 : Scotchな読者さん :2014/01/16(木) 21:29:35 15deKHsc0
歴史のキャラを全部女体化すれば良いじゃないwww
やる夫が女帝だったスレだってあるんだからwww


8878 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:30:15 /qdJYevU0
>冗談
チッ


8879 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:30:58 rWT8yCkA0
一体何が始まるんです?!


8880 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:31:07 oqdIRS820
明日の予報は零下10度以下だよorz
でも頑張るw


8881 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:32:18 Dm8eSDf20
やめてくださいその董卓はマジで魔王ですwww呂布ーはやくきてくれになっちゃうww


8882 : Scotchな読者さん :2014/01/16(木) 21:35:33 15deKHsc0
   ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦
   ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦 七草粥、お汁粉、石狩鍋
.   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦  鍋焼きうどん、お菓子付抹茶
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦  ホットウイスキーに熱燗
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))


8883 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:37:27 D/7vQGtQ0
北朝鮮と中国の国境あたりになるんだっけ。
>楽浪郡


8884 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:38:17 /qdJYevU0
雪が降らなきゃ寒さは防寒着防寒着、あと熱い飲み物食い物


8885 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:43:31 jAF28Ybg0
本スレ1897
国名(魏とか蜀とか)じゃなくて州名だな
徐州とか荊州とかなら聞いたことあるだろ


8886 : Scotchな読者さん :2014/01/16(木) 21:43:54 15deKHsc0
>>8883
むしろ今の北朝鮮の西半分位のイメージ


8887 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:44:54 W7PooGVc0
并州の西はゲームやるたび思うけど異民族地域なんだっけか?


8888 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:47:28 6zBcmJBQ0
あの当時はまだ、中原以北は麦食文化だっけか


8889 : Scotchな読者さん :2014/01/16(木) 21:48:32 15deKHsc0
米は南部じゃないと無理だろうねぇ
なので貴重で高価な交易品なのかも


8890 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:50:42 W7PooGVc0
その南部も未開拓地域が広大で土地としては話にならんし
州のでかさがそのまま開発ができてない証拠って言う


8891 : Scotchな読者さん :2014/01/16(木) 21:54:21 15deKHsc0
武力100とか呂布クラスwww


8892 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:54:23 1Czlf69Q0
これは最高値が100ってことでいいのですか? ☆凛


8893 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:55:52 D/7vQGtQ0
政治と知力ってなにが違うの?

政治が高いと農業の入りが大きくなるとか、
知力が高いと交渉が成功しやすくなるとか、
そういうのがあるの。


8894 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:57:08 MRY6/2MQ0
知力が高いと外交で相手を騙して交渉を成功させやすい。
あと、火付けやブービートラップの成功率もアップ。


8895 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:57:20 SIzMW9d20
>>8893
コミュ力と知識みたいな分け方だろう


8896 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:57:24 T2gSh33A0
立案が知力で、実施が政治じゃね?(無責任


8897 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 21:58:56 W7PooGVc0
>>8893
政治力と知力の違いは、根回し力と悪巧み力みたいな感じというか
政治力しかなくて知力アポーな森なんちゃらとかですね、日本にもいるじゃないですか


8898 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:01:34 PtPuLlMI0
>>8893
正確には開墾とか商業発展コマンド入れた時の数値の伸びがでかくなる >政治

大抵武官系キャラは統率(集団戦で有用)と武力(一騎打ちで有用)の両方が高く、
文官・軍師系キャラは政治・知力の両方が高い。

たまに武力クッソ高いけど統率低い一騎打ち専用のキリングマシーンみたいなのもいるけど、
統率特化、知力特化、政治特化みたいなキャラはほとんどいないイメージ
誰いたっけ?


8899 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:02:22 7gti/iiQ0
これがNOUKA・・・ッ!


8900 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:03:40 5J/gddwM0
>>8893
コーエー三国志でいうなら
知力はざっくり特殊能力関係と内政の治水
政治はざっくり外交と内政の開発
計略はどっちに関わるものもあったはず
まあ最近のやってないからいまはどうだか知らないし
☆凛がどう設定しているかはわからんが


8901 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:05:55 EMYrP3M60
あれは、”こうかん”でいいのかな?>セッシーの偽名


8902 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:07:48 W7PooGVc0
>>8898
知力特化、政治特化はそこそこおるよ
逢紀とか許攸とかが知力特化
政治特化は韓浩とかかな


8903 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:16:19 W7PooGVc0
>>8901
三國志の袁紹軍にその名のずばりな高幹さんはおるけど


8904 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:17:31 3PJDtQKQ0
"こうかん"やね
確か名族の甥っ子


8905 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:18:38 EMYrP3M60
あ、そういやほぼ単発だった恋姫ネタの名族さんて………


8906 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:20:24 D/7vQGtQ0
サンクス

つまり、政治微妙。知力がそこそこで武力が糞高い、ってのは
戦国で例えると、大名には微妙だけど、
たまに治水とかやらせる武将としては充分つかる
って感じになるのかな。


8907 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:22:39 D/7vQGtQ0
蒸すか茹でるのが餃子で、焼くのは鍋貼って言うんだっけ。

作り方が前者と後者で微妙に違うみたいだけど。


8908 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:23:58 6zBcmJBQ0
王将行った事ないんだがうまいのか?
あと近所には大阪王将しかないんだが、あれって同じもんなのか?


8909 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:24:06 mG.G2fz.0
王将連れて行っても文句言わずついて来る女子とか、いい娘じゃないですかやだー(棒読


8910 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:24:37 PtPuLlMI0
>>8907
北(満州)の方の料理らしいね、焼き餃子(鍋貼)
日本の焼き餃子のルーツは日中戦争で満州に出兵してた軍人さんが現地で食った料理を覚えて帰ってきてつくったのが元とか何とか


8911 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:24:47 W7PooGVc0
>>8906
三國志は戦国ほどバランスよくできる人があまりいないので
戦馬鹿と内政官はほとんど分業
なので戦争ぼちぼち、内政壊滅的な連中をごまかしごまかし使う羽目になるw


8912 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:25:16 D/7vQGtQ0
>>8908
王将と大阪王将は別会社じゃなかったっけ。

あと王将はそこそこ美味くて量が多いってのが売り。
あと餃子が安い。


8913 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:26:20 D/7vQGtQ0
>>8911
てことは、このやる夫は使いやすい部類になるのかな。


8914 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:26:44 Dm8eSDf20
従業員オワタwww従者じゃないんですww
と言うか何してる名家ww


8915 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:27:19 T2gSh33A0
>>8908
大阪王将とは違う。餃子の、は京都発祥って聞いた。味はそこそこてかお察し。
未確認やけど、代金が払えないときは皿洗いの臨時バイトでもおkってシステムがあるとか無いとか。

相手のおごりってときにチェーン店でおkって、やる夫も充分過ぎるほど良いヤツやん。


8916 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:27:35 W7PooGVc0
>>8913
統率が見えない限りはなんともw
武力オンリーで統率がない奴は戦争に出しても計略であっさり混乱して足を引っ張ることが多いもんでw


8917 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:28:00 PtPuLlMI0
>>8908
店によって味微妙に違うし、調理担当のバイトによっても微妙に違う
俺の近所は麺類が地雷だけど、話聞く限りでは看板の餃子が地雷の店もあるらしい



大阪王将は餃子の王将(京都王将)の創業者の親戚かなんかがはじめた店
どっちも餃子の王将って名乗って商標がややこしいっつって裁判して、大阪側が商標権負けて大阪王将って名前になった


8918 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:28:34 Ug1yAVm60
>>8913
三国志だと一騎打ちが普通に成立するから
武力特化は重宝する


8919 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:29:05 nH/ZsylY0
今回のやる夫のようなパラは
三国志7だとゴミなんだよな・・・・


8920 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:29:23 D/7vQGtQ0
>本初

遠紹だっけ。
蒼天航路でまるまる太った。


8921 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:29:50 6zBcmJBQ0
ああ、安いけど量が多い系の店なのか。
こっちでいう「ぎょうざの満洲」みたいなもんなのか……


8922 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:30:55 EnaDSWh60
本名即バレワロタwww

これはあれかな?いつぞやのフェイトそん無双(笑)の外伝みたいな感じ?


8923 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:31:21 W7PooGVc0
副将が付けれるシリーズだったらかなりいけるパラって感じかな、やる夫は
武力がなくて知力で統率するタイプの副将に付けるのに適任


8924 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:31:35 4798ViSc0
ちょい揺れ@仙台
イッチ平気かね


8925 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:32:01 Ug1yAVm60
>>8923
ようするに用心棒だねw


8926 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:32:36 5J/gddwM0
……あれ?
武力クッソ高くて治水が出来るって……丹後守様?


8927 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:33:04 PtPuLlMI0
>>8921
そそ
あと、関東系の満州行き慣れてるひとは満州の餃子のほうが圧倒的にうまい、って言うね
俺は食べ比べたことないのでわからんけど


ちなみに関東圏以北の王将の餃子は高いw
関西は1皿210円、関東は231円しますw


8928 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:35:13 nH/ZsylY0
>>8923
名族のところはそういう人多いよね、とりのがしたひとも含めて


8929 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:37:04 rjJre3dQ0
統率次第じゃ主将になれるなやる夫、知略要因は必須だけどw


8930 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:38:18 T2gSh33A0
>>8922
外伝というか、別の世界線、っていうの? 時間軸てか、パラレルの話とちゃうかね? 
しかしそれやったら、トータクはナノハ=サンで出てたけど曹操ポジって出てたっけ?


8931 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:38:29 W7PooGVc0
>>8928
顔良文醜の統率低下はkoeiの不当評価だと思うの…
ぶっちゃけ死んだ理由は統率の失点じゃなく個人戦闘での関羽相手ってなにそれひどいな状況でだし


8932 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:40:14 eflM6hwI0
>>8927
結構150円の日も多いけどな
月1月2で100円の日もあるし


8933 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:40:18 rjJre3dQ0
>>8930
たしかルイズじゃなかったっけ?
でサイトに会って即行コマされてたようなww


8934 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/16(木) 22:41:26 ???0
文醜も顔良も曹操フルボッコしてたのに関さんに1ターンキルされただけで酷い評価よね
普通に考えて曹操の軍隊ボコるとかチートなのにさ


8935 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:42:27 Ynb4424o0
更新してみたらなんか来てたw


8936 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:42:55 KrY1CfZI0
>>8931
一方似たような扱いの華雄は、無双の方でモブのまま呂布のピンチに駆けつけてその後も大活躍するという荒行をやってのけた


8937 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:43:16 EMYrP3M60
全部上司が悪い(断言


8938 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:43:27 vP5ljitA0
吉川に三回ほど殺されちゃったあの人に比べればまだマシなほうかと


8939 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:43:35 UYTYfq560
ぶっちゃけ曹操軍がバグってるだけで袁紹軍も十分チート揃いだったんだけどね
相手が悪過ぎただけだし


8940 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:43:37 nH/ZsylY0
草履売「正史ではハクボウハの指揮官俺。演戯では知力100でびゅーだけど


8941 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/16(木) 22:43:51 ???0
同じ理由ならホウ徳さん黄忠さん辺りも評価低い筈なのになぜか優遇されてるし


8942 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:43:58 eflM6hwI0
関羽が規格外なだけだからしょうがない


8943 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:44:25 /qdJYevU0
ぶっちゃっけ身なりと地位が低そうなのを低い扱いして何が悪いんだ?って思う


8944 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:44:26 rjJre3dQ0
滅亡したところの将だとどうしても評価低くなりがちになるからなぁ
後ゲームバランスとかもあるんだろうけど


8945 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:45:04 T2gSh33A0
>>8933
あーww 思い出した思い出したwww ㌧
しかし、ルイズ対チョロイン・サンやったら官渡の戦いやっけ? どっちが勝つんか、見当がつかんわww


8946 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:46:20 EMYrP3M60
そんなの決まってんじゃん。蜀贔屓以外の何があるとwwwwwww>弓爺&ホウ徳の評価


8947 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:46:53 EnaDSWh60
>>8944
主人公サイドに近い人たちですから(震え声)


8948 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:47:32 nH/ZsylY0
>>8941
ホウ徳:曹操譜代が降伏した戦で玉砕。あとは馬政権でのバランスと思われ
老黄忠:淵撃破の金星。劉表時代の要。


8949 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:47:35 eUtG9UJI0
恋姫だとアレな人だけど
本当なら曹操最大のライバルな立ち位置だよな袁紹さん


8950 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:48:29 nH/ZsylY0
天下分け目が赤壁じゃなくて官途だよなあともよく聞くねえ


8951 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:49:36 nH/ZsylY0
ちょろいさんが嫁泥棒してたわけか…


8952 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:51:48 RpheLYO20
料理のランクが高すぎて、やる夫が萎縮しそうだな。
むしろ、手料理でもてなした方が気楽に食べて貰えそう……って、
お嬢様だから、料理なんてしないのか。


8953 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:51:57 Ug1yAVm60
官渡のあとって実質消化試合でどれだけ抵抗できるかってところだよねぇ


8954 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:54:31 9gC2M.bU0
と言うかこの時代って食文化とかちゃんとあったのか?
某食べ物の歴史スレいわくイギリスとか皿なし直置きの肉を手づかみ食いだったんだろ?


8955 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:55:03 T2gSh33A0
>>8952
原作では「メシマズではない。もっとおぞましいナニかだ」ってレベルのハズやぞ>せっしー
それに自分の武器を使うというか、金をばらまいて経済を活性化させるという「高貴なる義務」
を見せてるンかも知らんし……


8956 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:55:31 Dm8eSDf20
官渡の戦いで関羽を引き入れていたっていうのが曹操の運命の分かれ目だったんだろうな
そりゃもっとラブコール送るわww


8957 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:55:42 EnaDSWh60
>>8954
流石に手掴み鷲掴みとかはないんじゃ……


8958 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:57:16 bKNh9SHo0
>>8954
恋姫じゃ普通に料理してたからいいんでないの?


8959 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:57:19 EMYrP3M60
蒼天航路の呂布と関羽の一騎打ちは良かったなあ。

てーか、あの辺りが一番面白かったような………


8960 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:58:08 5JmY2qzc0
>>8943
実に正しい。誰だってそうするし普通はそう思う。
だがこの場合その常識は無意味だ…


8961 : Scotchな読者さん :2014/01/16(木) 22:58:55 15deKHsc0
>>8954
この時代より古い、殷の紂王が象牙の箸でグルメを楽しんだって記録があるぞ


8962 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:59:03 W7PooGVc0
>>8954
中国の食の歴史は古いよー
イギリスと比べたらあかん、文化の発達時期が桁違いに違う


8963 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 22:59:14 WC9QIztk0
王将のラーメン定食ってラーメンライスと餃子のセット?


8964 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:00:07 6zBcmJBQ0
>>8954
所変われば品変わるというか。
ちなみにローマでの貴族の会食は寝そべって素手で掴んで食べてたそうな。
んで汚れた手は服でぬぐうのがマナーだったりする。


8965 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:00:35 F/Rptg1U0
セッシーは飯マズというよりも、料理を色のバランスで考える芸術家

「赤色が足りない?ならタバスコを入れれば大丈夫ですわね♪」

料理じゃなくて芸術品を作ってると考えるのが正しい
しかし見た目はお察し


8966 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:00:42 cjXkSYQw0
いつもの王将って事はやる夫に付き合って安い飯店にも行ってたのか


8967 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/16(木) 23:00:57 ???0
>>8954
中国とイギリスの食文化の比較とか……なんて高度な英国ディスなんだ……!
貴方、プロですね?


8968 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:01:35 HmurloC60
恋姫世界はラーメンとかあるし、そもそも三国時代をベースにした別の次元世界だし

>>8950
恋姫スレの偉大過ぎる先達も決戦の地が官渡だったね
……あのスレの存在がやる夫界隈で恋姫やるにあたってハードル上げまくってると思う


8969 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:03:05 SKJNhSkw0
貧乏人の舌を肥えさせるのは誉められたことじゃないねんで
アフリカの子供に缶ジュース上げようとして窘められるとかいう話もあるし


8970 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:03:07 H/8Eu2ms0
>>8954
あの時代に包子の王将がある世界で現実と比較してる時点でナンセンスってやつだよ


8971 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:04:41 mG.G2fz.0
うん、やっぱセシリアさんはいい娘だわw
王将に連れて行っても、嫌な顔もしなかったんだろうなw。


8972 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:04:56 fGiOvbMY0
贅沢になれると後がこわい、ラーメン定食で満足してた方が幸せよ


8973 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:05:13 eQKDKprk0
>>8954

春秋戦国時代に包丁(ほうてい)という、料理人が居ったし、(包丁の語源だそうな)
初の覇王になった斉の桓公なんかには、重用した料理人が居ったそうな。

今の舞台の後漢はその約500〜600年後ぐらい。


8974 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:06:06 Ug1yAVm60
ラーメンとチャーハンと餃子一皿ってところなら十分ご馳走だよな


8975 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:06:11 SX3r8zL60
王将はそれなりの味と値段が売りだよね

と札幌店にしか行ったことの無い俺が悟ってみる


8976 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:06:18 rjJre3dQ0
胃袋を掴むというより舌を掴むって感じだなww


8977 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:06:20 F/Rptg1U0
なんだかんだで古代中国って偉大だよな


8978 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/16(木) 23:06:29 ???0
梅左さんこないな、どうしたんだろう


8979 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:07:14 SKJNhSkw0
まだ史実がどうこう言えるところまで話が進んでないでしょw


8980 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:07:23 F/Rptg1U0
>>1
この段階で沸いたらすげえよ
何を考察すればいいのかすらわからんw


8981 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:07:27 W7PooGVc0
来る事を期待するなしwww


8982 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:07:58 Ug1yAVm60
きっと重厚な歴史的考察を用意してるんですよ


8983 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:08:03 T2gSh33A0
Speak of the devil. 噂をすればカゲスターって言葉があるんやで?


8984 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:09:14 zRTTk3as0
きっとまだ、俺の歴史観を話すトコまで言ってないんだよ


8985 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:09:32 eQKDKprk0
ランダムで中国各地に転生したほかの嫁達が、
グギギしながらアップ始めている様子が見える…。

なにとぞ此度はもっさんを!と、声を出してみる。


8986 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:09:46 rjJre3dQ0
まだ考察中なんだよきっとww


8987 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:11:55 5hRsTkiM0
恋姫世界を三国志の時代とか言っちゃうほど恥ずかしい梅座さんは流石にいねーんじゃね?w
書店があってアンアンとか大衆紙が普通に売られてる世界やしw


8988 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:12:09 eQKDKprk0
お茶で、吉川英治の三国志思い出した。(横光でも可)
当時は超高級品だったんだよなあ…。


8989 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:12:27 EnaDSWh60
>>8985
信長包囲網ならぬ袁紹包囲網かw


8990 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:13:12 F/Rptg1U0
そういえば仙台に餃子の王将ってあるのかな?
基本関西と関東にしかないと思ってるんだが
ちなみに九州ではほとんど見たことはない


8991 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:13:17 5hRsTkiM0
>>8985
ぼっさん?(難聴


8992 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:13:29 pqcMSZi20
☆凛があんな事言うから気回して考察に書き込んだ人がいるじゃないかw


8993 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:14:00 zGh6QuKk0
恋姫だし、もっさんが活躍できそうな舞台ではあるけど
セッシー押しっぽいし、この感じだとヒロインは無理そうじゃね?


8994 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:14:10 eQKDKprk0
>>8989
三国志なら、反董卓連合ならぬ、反セシリア連合でしょ。


8995 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:14:43 MRY6/2MQ0
>>8990
王将はあるよ。
あるけど・・・大阪王将だったような気もするw


8996 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/16(木) 23:15:45 ???0
>>8993

恋姫なんだし、あざといさんやそんにもワンチャンあるかも知れんねんで?


8997 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:17:09 WC9QIztk0
>>8990
浜松と宇都宮にもあるっぽい>餃子の王将


8998 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:17:30 zGh6QuKk0
マジっすか
さすが戦国、ドリームがあるぜ


8999 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:17:38 dxPcuv6s0
>>8990
ある
東北は圧倒的に大阪大将が多いけど
宮城だけには餃子の王将があるよ


9000 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:17:48 F/Rptg1U0
虎の一家に姫川のゆっきさんとか来ないかなぁ・・・w


9001 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:18:04 eQKDKprk0
>>8993
そ、そこをなんとかTT
なんつーか、多数嫁の一人ぐらいにしか出てこれないもっさんが不憫でならぬ。

メインヒロインの回は婚活ぐらいだし、ソロの時は…うう。


9002 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:19:49 eQKDKprk0
>>8996
ありがとうございます!同士☆凜TT
そのお言葉だけでじゅうぶんでごぜえます。


9003 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:20:14 pqcMSZi20
これスカウトだったら人を見る目確かだから反セシリア連合になるかわからんね
やる夫呂布とやりあえるでしょ


9004 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:20:41 zGh6QuKk0
>>9001
すまんかった
一緒に包子食って見守ろうぜ


9005 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:21:39 EnaDSWh60
>>8997
沼津のグルメ街道にも普通にあるから(震え声)


9006 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:22:45 eQKDKprk0
>>9004
ありがとう、ワクワクしながら見守ります。


9007 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/16(木) 23:23:44 ???0
セッシーの表情パターンが意外と少なくて辛いな…(チラッ


9008 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:25:04 KrY1CfZI0
エロAAの顔だけ切り取ればいいんじゃないかな(投げやり)


9009 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:26:07 zGh6QuKk0
ひでぇww


9010 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:26:33 T2gSh33A0
キン肉マンみたく、額に感情やキモチを顕す一文字かなんかを入れたらイイんじゃないかなー!(無責任


9011 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:28:25 5hRsTkiM0
セッシーの額に【肉】って書いてあって「キン肉マン・・・?」と思ったら「肉欲ウーマン」だったりするわけやな


9012 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:30:05 bolnqgKI0
あざといんさんはなぁ・・・展開が読めてしまってw

それについぞ見せ場の無かったおおとりさんガンガレ


9013 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:30:45 9Dr/tgqU0
そもそも偽名が何かわからない説


9014 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:32:15 4igjRbiE0
鈍感主人公の末路はシュッラーバ


9015 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:33:34 RpheLYO20
中国って本名は名乗っちゃダメなんだっけ?字で呼ぶのが礼儀なんだっけ?
ちょろいんさんが偽名だと明かしたのは、本名は旦那様にしか教えないとかそんなの?


9016 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:33:37 Dm8eSDf20
んーと新規AAはさすがに遅い作成で後々やれたらだけど
表情改変でいいならチョロっと作ってみたがそれでいい?


9017 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:34:53 Ynb4424o0
エンショー?


9018 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:36:28 RpheLYO20
           チョロイン セッシー↑
中国語の発音だと『袁紹 本初』とかそんな感じ?


9019 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:38:18 eQKDKprk0
>>9015
三国志に詳しくないとわからんネタかもね、
高幹という名前は、三国志の群雄、袁紹の部下の一人の名前。
袁紹というのは、前述したとおり、三国志の群雄の名前なんですな。

セッシーは、身分隠して偽名を使ってた、ということかね。


9020 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/16(木) 23:38:49 ???0
>>9016
匠や、匠が降臨したぞ!


9021 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:41:16 Dm8eSDf20
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16054/1376572518/
そんじゃこっちでポロッと出します〜


9022 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:43:34 .jlnVkIw0
知力47って現実で言うとどのくらいなんだろう?


9023 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:43:50 bolnqgKI0
>>9015
例: 劉備玄徳

劉(おk)
備(ガチアウト)
玄徳(ダメではないが・・・)

って感じ。家族、義兄弟()以外は漢室の方らしく劉皇叔もしくは我が君or大王とお呼びしましょう(よし!!梅座っぽい!!)


9024 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:44:39 mG.G2fz.0
今思い出したけど、政治力5って初代立志伝並みなんだな。


9025 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:45:51 4igjRbiE0
>>9015
袁家は戦国時代でいうと今川家みたいなもん
つまり名家だから偽名を名乗ったんじゃない?


9026 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:48:24 eQKDKprk0
>>9022
ゲーム数値的な表現なんで、ねえ…。
某社の三国志だと、知力100は僕らの策士、諸葛亮孔明殿です。

それより、やる夫の政治力5に吹いた、初代立志伝ww


9027 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:48:40 bolnqgKI0
現時点での版図はわからんが冀州抑えてて、
性格的に相手を侮らない、見下さない袁紹ってもはやWINNERじゃね?


9028 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:54:55 Ug1yAVm60
それはやる夫の特技…まぁ長い付き合いだし移ってもしかたないか…


9029 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:55:55 eQKDKprk0
いきなり、セッシー逆プロポーズ。
もしかして、これが元で戦乱になるんじゃ無かろうかと…。


9030 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:57:00 4igjRbiE0
歴代ヒロインによる反袁紹連合結成という幻覚が見えた


9031 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:58:06 rjJre3dQ0
いくらラノベ主人公並みに鈍くてもこの逆プロポーズは通じるよね?…ね?www


9032 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:58:11 pqxOygo20
てか、「本音と建前が逆」ってやる夫の持ちネタ? だったのに、最近はほとんど
見かけなくなってるよな


9033 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:58:17 RpheLYO20
ちょろいんさん自らスカウトに出向くって、武力100って人外レベルなの?


9034 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:59:48 zGh6QuKk0
この世界の平均レベルってどのくらいなのかしらね


9035 : 名無しの読者さん :2014/01/16(木) 23:59:56 eQKDKprk0
>>9030
武力100の部下ならぬ、夫のやる夫を、
名馬赤兎じゃなくて、自らの名器ry…

で、寝取ry、味方に付けるのですね。


9036 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:00:07 /Du/ZyOs0
これが三国時代の現況となった著魯陰の乱だというのかっ!!


9037 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/17(金) 00:00:38 ???0

せっしーのAAが一気に増えたで!


9038 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:01:00 adi58yXE0
関羽とか張飛が武力九十台で
武将の平均が70くらいだからな


9039 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:01:25 VYb/Fbf.0
>>9033
最大値がわからんからなんとも言えんが、もし最大値が100なら呂布並みですw


9040 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:01:36 wddljnOw0
>>9033
呂布クラスの実力


9041 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:02:39 rme8puqA0
>>9033
表記の元ネタであろうKOEIの三国志だと呂布の武力が100だったと思う
参考程度にしかならないだろうけど


9042 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:03:06 7uOcg/GA0
>>9033

某社の三国志、
最強かつ最狂で最凶の武人、呂布奉先が武力100、と設定されてます。
張飛が99、関羽さんが98ぐらいだったかな。


9043 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:03:07 AqMdjCmw0
>>9033
あいつにんげんじゃねぇ!
ってレベル


9044 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:03:46 dYSEGhqY0
なんで呂布レベルの奴が田舎でくすぶってるんや…


9045 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:04:27 5ZfoFSzA0
呂布の武力100は詐欺だから(震え声)


9046 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:04:40 /Du/ZyOs0
なお某社の三国志ゲーだと武力10+である(関羽、張飛が武力10)


9047 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:05:48 7uOcg/GA0
>>9044
んなこといったら、張飛は村の酒屋だったし、関羽は商人だし、
許チョなんぞ、虎退治してた農民でしたし…。


9048 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:05:51 /iQo19cQ0
ちょろいんさん後何回不覚をとるんでしょうかw


9049 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/17(金) 00:06:19 ???0
呂布さんの数値は上泉さんのと同じくらいアテにしてはいけない。
絶対に裏補正掛かってる(断言)


9050 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:07:41 7uOcg/GA0
>>9049
確かに…三国志4ぐらいからそういう話がありましたな、
一騎打ちした張飛が一撃で斬られたとか。


9051 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:08:29 VYb/Fbf.0
>>9045
三国志11とか完全に呂布補正入ってるよなw
関羽で呂布に一騎打ち申し込んだら一閃されたしww


9052 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:10:50 BPaI/.rM0
数値いじっても一撃だからなぁw


9053 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:11:02 wddljnOw0
無双シリーズの3と4でのオーラ呂布の一撃は操作キャラがステMAXでも数発で沈みます
しかも攻撃しても体力がミリ単位でしか削れないチート仕様となっております(白目)


9054 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:13:45 zUnMg.Kg0
断言というか、実際入ってるでしょアレ
関羽とかに武器持たせて武力100超えさせても、方天画戟巻き上げた後の素の武力100呂布にふつうに負けるし


9055 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:14:03 eaA4oI0k0
ゲームの呂布はもはや存在自体がギャグだろ
はじめの一歩の世界になぜかDBの孫悟空がいるようなもん


9056 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:14:09 4eVkCqzY0
ところで、創作ジャンルでの呂布の知性ってどんなのが一般的なの?
やっぱ「人語を解する新種の猛獣」みたいな?


9057 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:14:20 VYb/Fbf.0
虎牢関の呂布はトラウマです(白目)>無双


9058 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:16:28 4RaZAIuw0
おまえがすきだー
おまえがほし


三行にしてみた


9059 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:17:25 4eVkCqzY0





9060 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:17:27 AqMdjCmw0
>>9057
一作目のあれは絶望的に強くてよかったな
逃げ回って味方をちぎっては捨てしてるところを遠くから弓撃って走ってきてぎゃあっていうw
OROCHIシリーズとかではすっかりかませが板についちゃって…


9061 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:18:16 wddljnOw0
アナタノー
コトガー
スキダカラー


9062 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:18:35 pCoLv3BI0





9063 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:20:42 7uOcg/GA0
しかし、せっしーさんは相変わらず素直になれない子ですね、
だがそれがいい。


9064 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:22:18 2i0.cITA0
関羽が一蹴って誰が勝てるんだよ、項羽か、項羽なのか、古代の秘術で復活させろってか
しかし、関羽は塩賊出身で役人切って逃げたって話はマジかな
劉備が侠客(ヤクザ)の頭、張飛は肉屋(問屋)の息子でぼっちゃんだったらしいけど


9065 : Scotchな読者さん :2014/01/17(金) 00:23:03 LwsbSGlc0
要は呂布はノブヤボの真田(弟)みたいにチートキャラって事か


9066 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:24:01 zpGjf.3s0
>>9056
目の前に餌ぶら下げられると後先考えずに食いつくって感じのが多いな
正史でもだいたいそんな感じだし


9067 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:25:22 qnHlOFzo0
せっしーは政治高そうだなー割れ鍋に綴じ蓋っぽいなー


9068 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:25:38 e/iBava60
三国無双の呂布はマジで洒落になんねえわ。

呂布討ち取れ とかのシナリオが最強武器条件だとそれだけで
もはや絶望してた


9069 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:27:20 gCJjvEUU0
>>9055
はじめの一歩といえばゲームのリカルドが鬼のように強かったのを思い出したわ


9070 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:27:35 eIp9x1B60
うごごご、明日早番なんだけどなあ


9071 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:27:44 eaA4oI0k0
>>9065
真田の弟なんて対処簡単やん
軍神様with春日山城に比べればどうってことはない
最近のはどうなってるかは知らんけど


9072 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:28:56 2i0.cITA0
>>9066
実は文官出身なんですよ、呂布さん、信じられんことに


9073 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:29:53 2i0.cITA0
>>9056
安価先間違えた


9074 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:30:10 4RaZAIuw0
>>9064
項羽と闘える三国志ゲームに一つだけ心当たりがあるな…


9075 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:30:30 e/iBava60
そういや、北方呂布はかなり理性的だったような………


9076 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:34:25 gCJjvEUU0
プロのツンデレか…ツンデレ喫茶かな?


9077 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:34:58 qnHlOFzo0
武器を握ったことないし(戦ったことないとは言ってない)

こういうことですねわかります


9078 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:35:49 VYb/Fbf.0
このやる夫ならその辺の武将を装備:くわで勝てそうだなwwwくわ攻撃でwwww


9079 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:35:59 wddljnOw0
やる夫、全然鈍感じゃないじゃん!
ラノベの鈍感主人公だったら告白のとこを「え? なんだって?」で済ませるぞ!


9080 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:36:48 e/iBava60
つーか、恋姫時空なら呂布単騎で黄巾党主力軍を撤退に追い込めるぐらい
の芸当はやってのけられる筈だから、やる夫も………


9081 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:38:08 pzY4e6ww0
そういえばFDで呂布単騎が3万殺したってエピソードあったなw


9082 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:38:45 sOji2Lmc0
>>9049
上泉さんはお金ばら撒けばなんとかなるし…
なおダメージが通らない模様


9083 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:38:57 42SW.Avo0
恋姫だと呂布単騎で三万撃退したんだっけ?
実際には逃げてった奴のが多かったんだろうし三万切りってことはないだろうけど、やる夫って素手でそのクラスの武力ってことだよな(震え声)


9084 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:39:54 7uOcg/GA0
確か演技じゃ、蛇矛も青龍偃月刀も雌雄一対の剣も、
旗揚げの時に村の鍛冶屋に打って貰ったんだよな…。


9085 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:40:41 qnHlOFzo0
この話では恋姫の真名設定って使うんだろか?


9086 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:41:31 IXZfDgvk0
と言うかこの時代ってツンデレなんて概念あったんか?
某恋姫スレいわく結婚とか親同士の取り決めで婚礼の時まで会ったことないとかザラだったんだろ?


9087 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:41:38 7uOcg/GA0
>>9085
セシリアが真名ってことではないでしょか?


9088 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:42:20 pzY4e6ww0
ちょうど真名が来たっぽいな


9089 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/17(金) 00:43:18 ???0


                ______
                 ´         >- .
             /          /⌒Y⌒ミヽ
          /             /二二二ニニ∧
            /            んんんんんんミ∧
          ′     '  |_/-∧-{- |、   込ハ
            i  ',   ',  i 厶イ==ミヽi  /  / i
            |   ',   '.  i |-くヒ.:ヅ ` ∨ /i/ /i
            |   '.    \从 ,,,    厶芹/ / リ
           ,′   i\   \'.      ∨ / /
         /      |  i\  '. \ 、-_、 イ イ /
       /     _リ__/`ヽ\ './/   / { i/
.       /     /  {\\: :\介ー 〔   | \
     /     ∧  | i \\:_i\{  i  i\ }\        私の真名です。
.    /     { }   | |   ∨\ }\!___. --く__〉___
    /  /  / i i  | |   ∨/ / /  }fニニニ <:::::::::::::\    信頼と親愛の証として預けますわ。
  /  /  / ∧|  ! !   __ノ   / と二二 \:::::::::::}
./   /  / / ∧{  | |  `ー―<_`丶  ヽ  `ヽ \::::::|    改めて良しなに。
    /  / / / / !   ! !  / ___彡' /    }     Ⅵ::: !
.   /     / / ∧  } i/ {  `ー‐<_     |     }i/ハ
  /         / }   / |  、__彡イ      |  / リ //:}
/           /!  { {  |     } 〉    /リ /  ///:::リ
        /    /| | i / !    ノ'   /  //  //厶イ






               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |    ……大事な事言ってなかったお。
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


9090 : Scotchな読者さん :2014/01/17(金) 00:43:19 LwsbSGlc0
>>9072
部曲司馬って文官なの?


9091 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:43:27 7uOcg/GA0
おお、タイムリーですな。


9092 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:43:46 JAdRsEHE0
恋姫†無双の良い点というかやる夫スレと真名の親和性は異常
どんなに美少女キャラでも一騎当千の関羽とかまず頭に髭が出てまうw


9093 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:44:27 7uOcg/GA0
って、おい、☆凜殿w誤爆ーww

一瞬本スレにレスしたかと焦っちゃったぜよ。


9094 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:45:00 wddljnOw0
>>9086
恋姫時空にそんなものは意味をなさない
原作だとブラジャー、パイルバンカー、ドリルが存在してるんだぜ?


9095 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:47:16 e/iBava60
恋姫原作自体が時代考証なんぞ放棄してっからなーw


9096 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:50:21 Ou.KFzBk0
あの世界の人間って今どうやって増えてるんだっけ
チンコが無印よりあとは抹消されたのに


9097 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:50:52 D6fEDl4I0
普通に銃(らしきもの)、レンズ、透明ガラスに印刷技術に紙幣まであるからな


9098 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:50:53 7uOcg/GA0
そういや、趙雲子龍の字、子龍も、後から付けた字だったとか、
甘寧興覇の興覇もそうだったとか。


9099 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:51:22 wddljnOw0
ちなみに萌将伝では『龍』が出てきて、そいつを退治します


9100 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:52:17 pCoLv3BI0
ゴムっぽい素材はぎ取りにいくんだっけ?


9101 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:53:10 e/iBava60
水着を作る為に各軍の兵士引き連れて龍退治に行くって話だなw


9102 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:53:15 7uOcg/GA0
せっしーさんが、内心どんな名前付けようかとwktkしてますな。


9103 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:53:20 QekswrI60
>>9094
ちょっと待て、パイルバンカーって……ああ、豪天砲の事か


9104 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:56:06 AxvBk/TA0
>>9090
部曲司馬は武官、呂布はたしか別駕従事史
刺史の補佐官で民政担当のはず


9105 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:56:11 wddljnOw0
>>9100
そう、水着を作るために出兵するのだが……人数はなんと七人!
しかもメンバーが主人公一人に名も無き六人の兵士である


9106 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/17(金) 00:57:46 ???0


  <⌒/ヽ___
/<_/____/


9107 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:58:43 Ou.KFzBk0
おやすみー


9108 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:58:55 QekswrI60
乙でした

>>9105
何ともモンハンちっくな武器だったのを覚えている


9109 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:59:09 wddljnOw0
>>9016

ゆっくり休んでいってね!


9110 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:59:12 AxvBk/TA0
バンバンッ!


9111 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:59:18 SjWOTtIY0
おやすみ


9112 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 00:59:48 pCoLv3BI0
乙〜


9113 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 01:00:28 VYb/Fbf.0
おやすみ


9114 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 01:02:33 u8nQ0Brs0
乙でした〜


9115 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 01:02:36 qnHlOFzo0
おやすみ〜
このやる夫、どこまでちんこに近づけるか……


9116 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 01:04:11 5ZfoFSzA0



9117 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 01:06:24 MsL88d1Y0
乙乙
三国志大戦2の袁紹軍は強かった…ホンマに強かった


9118 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 01:06:43 QekswrI60
ちんこがどこのちんこかによるな
魏だったらご愁傷さま、蜀でもちょっと危ない、呉だったらあざとインがこっちに来るだろうな


9119 : Scotchな読者さん :2014/01/17(金) 01:08:03 LwsbSGlc0
>>9104
そうなのか
wikiだと主簿もしくは部曲司馬ってあったからさあ
『資治通鑑』巻第59と『後漢紀』「後漢孝霊皇帝紀」下巻第25によれば、呂布は部曲司馬
主簿が何かすら知らんのであれなんだがw


9120 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 01:10:08 iwISniew0
呂布をcivⅤで例えると誰だ、ショショーニとか?


9121 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 01:11:12 frBs/F9Y0



9122 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 01:12:54 Qo./jSAA0
主簿は秘書長、地位こそ高くないが、文書・帳簿・印鑑を担当する文書作成係
信頼できる人間にしか、あたえられない官職


9123 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 01:13:26 UqDVqVro0
久々乙!

>>9117
攻撃あるのみじゃ!
攻撃あるのみじゃ!
攻撃あるのみじゃ!
兵法MASTER!
わが軍の力に仰天せよ!


9124 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 01:27:17 7XAVIjiw0
天津飯と餃子2人前が俺のジャスティス


9125 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 01:36:38 /Du/ZyOs0
乙乙

つづかない            おっおう・・・

>>9117
島本袁紹(m9(^Д^)プギャーver)こそ大正義


9126 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 02:40:35 n6GMgjA60
うちの近くの王将はラーメンがクッソ不味いんだ……。
適当に酒注いでウェイユーどぼん塩コショウ適当しょうゆどばーでスープ作った方が遥かにマシレベルってどういうこっちゃクラァ!

というわけで餃子ライスが一番だと思います。


9127 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 03:15:52 eaMD9FMA0
残業から帰ってみれば久しぶりの投下とは・・・ありがたやありがたや


9128 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 04:05:42 7lzw7O2o0
帰宅したら投下きてた

それにしても☆凛は梅佐を欲しているのだろうか・・・


9129 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 07:30:31 wsTj6XAY0
乙っす。今更ながら改変投下していたスレを間違っていたことに気づいた


9130 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 09:55:52 Pne9d1Dw0
戦国恋姫のエロ版はよ。
何を勘違いしたんだか全年齢版て…
後あのメーカーはディスク認証機能外せよ。ゲームやる度に面倒だったらありゃしない。


9131 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 14:20:46 zhH994PE0
>>9118
魏ルートかつちんこけなす方向で(ちんこがニコポチートで付けた梅座とかそんな感じ)行ったら大荒れだろうな……。
ちんこさんこう言うゲームの主人公としてはプレイヤーからもおかしいレベルに好かれてる人だし。
それ+魏ルートでそれやったら暴れる人山ほど出るぞ……。

蜀なら二次SSとかにそう言うの溢れてるから魏に比べると比較的マシかも知れないけど。


9132 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 14:34:53 QekswrI60
>>9131
だって魏ルートのちんこさん最期まで綺麗だったもの
アレはちんこさんじゃなくて一刀さんだわ


9133 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 14:39:49 7p2bDr2o0
つまり梅座暴れさすには、魏にゲスいチンコ突っ込めばええんやな
実際、転生チート物だと時々、そういう敵が出てくるんだよなぁ…


9134 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 15:05:16 fPCRaIPA0
原作恋姫†無双の人気って最低3割くらいはあのポリエステルさん人気だしなー
二次創作で男にも人望ある描写が珍しくもないし、
やる夫AA録でもメインヒロイン並にAA揃ってる(しかも血統のお陰か原作にない戦闘AAも


9135 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 15:14:13 raFax4nA0
エロのためになら、数人の同士と一緒に龍も狩るからな
実は文官より武将のが適性は有るんじゃなかろうか
人死に嫌うから、そうも行かないんだろうけど


9136 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 15:20:10 zpGjf.3s0
ちんこさんあんまり好きじゃない人もいるのよ
なんというか、ちょっと軽いんだよね
魏ルートの最後は良かったんだけど


9137 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 15:34:39 et0X/e3Q0
知らんがな


9138 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 15:36:22 o6zozJU60
魏ルートのゲスいチンコとか、姉者に叩き斬られたりとかで途中で粛清される気がしてたまらない
でも、華琳さまを肉欲に溺れさせて、そのためにありとあらゆるものを代償として差し出させるとかすごい興奮するw


9139 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 15:37:44 M1sLSoGQ0
呉と魏ルートの種馬さんはハーレム作れるのも納得の主人公だからな
蜀ルート・・・?知らんなぁ・・・


9140 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 15:49:07 fZkMKS.I0
改めて思うが、麗羽様がせっしーというのは金髪縦ロールといいチョロいところといい似合ってるなw
いやぁ、三国志題材の作品で「袁紹」をいいキャラだと思ったのは恋姫が初めてだったぜ……


9141 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 15:52:40 fPCRaIPA0
口調も割りと似てるなw>麗羽様とせっしー

まー、もしかするとヒロインにヘイトかけるよりも荒れる危険がある>一刀貶
……恋姫スレで釣れるのって梅左さんより原作信者じゃね?


9142 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 15:56:37 fZkMKS.I0
ちなみに恋姫は孫策(雪蓮)と周瑜(冥琳)の断金ペアが一番好きだ。
いやぁ、三国志題材の作品で「周瑜(※)」をいいキャラだと思ったのは恋姫が初めてだったぜ……


9143 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 15:57:31 QekswrI60
だなぁ、俺も一刀さん貶められたらちょっと正気でいられる自信がない


9144 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 16:10:30 rdevr5FQ0
さて、せっしーが麗羽様ならば二枚看板が誰になるのか…
まあ、誰がなっても面白そうだからいいかw


9145 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 16:20:55 dYSEGhqY0
恋が一番好き
今から配役が楽しみ


9146 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 16:50:22 crxXjfyM0
この世界の部将は脱げば強くなるんですかね?


9147 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 16:58:30 94fnn9mw0
どこからそんな設定が出てきたんだ…?


9148 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 17:16:50 tfPEiE/20
確かソーシャルカードゲーの恋姫が脱げば脱ぐほど強くなった気がする
新参ですがよろしくね


9149 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 17:18:18 QekswrI60
そんなソーシャルゲームがあるなんて世も末だなぁ…(白目)


9150 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 17:21:50 j2uDTpAw0
さんごくこれくしょんな
エロシーン楽しみにしてたら原作の貼り付けただけでめちゃくちゃがっかりした記憶があるわ


9151 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 17:40:01 fZkMKS.I0
よりによってそのDMMのコメント欄で「製作スタッフは恋姫プレイしてない」とか酷評されてたなぁ<ソシャゲ版


9152 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/17(金) 17:49:18 ???0
そろそろ投下の時間ですよ


9153 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 17:50:19 QekswrI60
はーい!


9154 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 17:51:41 98B7YLQI0
ヒャッハー新鮮な投下だー


9155 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 17:52:41 fPCRaIPA0
アイ・サー!

>>9151
取り敢えず一刀さんがいないならその段階で魅力5割減だな(迫真


9156 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 17:55:28 VYb/Fbf.0
ヒャッハー


9157 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/17(金) 17:57:29 ???0
よし、袁紹サイドは金髪おっぱいで固めるぞ(平壌運転)


9158 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/17(金) 17:58:26 ???0
いや、まてよ、偶には黒髪おっぱいも……


9159 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:00:41 fPCRaIPA0
紫髪と銀髪は?(真顔


9160 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/17(金) 18:01:29 ???0
                   .... . .-一===ミ
                 <: : : : : : : : : : : :}`:ー-...、
              /.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\
            /.: : : : : : : : : : : : : : :ト、: : : : : : : : : : ヽ
            '.: : : : : : : : : : : :./'|: : : |:::Y:|: : : : : : : : : :.:.
          ./: : : : : : : : : / : :./ |: : :,'⌒´V: :.|: : : : : : : :.l
          /: : : : : : :./:.:/: : :/  j: : ,′  '; : |: : : : : : |: :l
         ./:.:|: イ: : :./: ム|:-ナく /: :ノ    ';.:.|: : : : : : |: :|
         ':.:イ|: :{: : :{.:./ |:/  //    '⌒ヾl、: : : : :l:.|:.:|
         |:.:..ハ:.:l: : :l:/  j'  /'           リ ヽ: : : |:.|:.:|
         |.:.:| V: :.:イ 辷 ニニミ     Yニニニ辷、 ハ:.:ハl:.:|
         |:.ノ |ハ{ヽ:l                  ハ从: .:.l
         j'   |: :ヾ ', /////     ////,'ノノ: : : :.|
           |: : : :`ハ       `        'イ: : : : :.|
           |: : : : {:弋     'ー- 一'    ハ:.|:.:. : : : |
           |: : : : |: : :>.、         ..イ: : : : : : : : :|
           |: _:_: :.l: : : : : : :>  .__,  イ_.:.:.|: : : : : : : : : |
             _,/! : : `丶、__,、/ |,!      |、\__,,.. -‐ .、 |
         /.: : :|: : : : : : : : /.: :! ヽ  /  ', : :ヽ : : : : : !:\
           /: : : : !.: : : : : : :/,.へ|  ̄` ´ ̄  i ;ハ}: : : : : : ,: : '.,
          ./: : : : : !: : : : : : '´: : :.,}       .|': : : : : : : : :/ : : :ト
         /.: : : : : : : _,,. : : : : : : /          {:、: : : :、: :,j/: : : : ! !
      /'.: : : : : /´:..: : : : : : :i'  、     ,  ', ',: : : : `く : : : : : :l
     /.: : : : : :, ': : : : : : : : : : : l   ヽ  , '   ', ',: : : : :..:ヽ.: : : : :',
   / : : : : : : /: : : : : : : : : : : : :!     Y      .l/: : : : : : : :' , : : : :',
   ',: : : : : : :,ハ.:..: : : : : : : : : : : :l      :     .l : : : : : : : : : ',: : : : ',
   ',: : : : :,/ .} : : : : : : : : : : : : l              l: : : : : : : : : : :', : : : :ヽ
    .,ゝ、: :/ ./: : : : : : : : : : : : : {              }: : : : : : : : : : : ',ヽ: : /
   ./`ヽ`i .{ :..: : : : : : : : : : : : l           j: : : : : : : : : : : : } .! イ
  /    .{ .l: : : : : : : : : : : : : : l    ;     /: : : : : : : : : : : : ' !〈
  /     .', ',..: : : : : : : : : : : : : ',    ハ.     / : : : : : : : : : : : /  | ',
. /  ,. -‐'"', ヽ._: : : : : : : : : : : : ', , '  ヽ、 /:..: : : : : : :, -一'"  ト、. ',
,' /         `t‐ 、.: : : : : : : :,く      メ、: : : : : : __i  __    ' \',
!        `ヽ、.}  } ̄),.つ‐''": : ',    ,': : `こ/ Y´ `''´        ヽ
|          /|~、`''"~´..: : : : : : : : ',  ./: : : : : `‐''"  ̄,ハ`ヽ      i
l         / /: : \ : : ``丶、 : : : : ', /.: : : ,. '´ : : : : / ヽ、',     .!

     どや!これならみんなも納得やろ!


9161 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:04:21 VYb/Fbf.0
やめてあげてwwwww喜ばしいことなのに空しいというか何とも言えないか感情がwwww


9162 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:05:42 fPCRaIPA0
ちひゃーは胸以前に全身細いからまず皮下脂肪か筋肉つけるところから始めないと、とマジレス


9163 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:07:35 fZkMKS.I0
ヒャッハー、新鮮な投下だー!

>>9144
ふと思ったが、アイマスの真と雪歩だったらそのまんまだな。


9164 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:08:12 PxSl7Whw0
おう、肉まんで遊ぶのやめーや(真顔


9165 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/17(金) 18:09:26 ???0
投下の時間ですよ


9166 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:11:50 VYb/Fbf.0
ヒャッハー!


9167 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:15:26 .1b/v02k0
>フィルターオフ
この肉塊、せっしー壊されちゃうんじゃ…


9168 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/17(金) 18:16:19 ???0
緊急安価

やる夫の名前

注意:恋姫に登場する武将の名前はNG。劉協とかのVIPな人の名前もアウト


>>920


9169 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:18:15 PxSl7Whw0
恋姫に出てなくて
有名すぎない人・・・?


9170 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:18:59 VYb/Fbf.0
高順とかかな、出たないけどちょっと有名すぎるか


9171 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:19:02 fPCRaIPA0
武力高めで恋姫未登場かぁ、胡車児とか?
何故恋姫は賈クを出して張繍を出さなかったのか……あと元直に仲達ェ……


9172 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:19:42 .1b/v02k0
淳于ケイとか?


9173 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:20:39 6nmcYDos0
オリジナルで名前創るのアカンの?


9174 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/17(金) 18:22:04 ???0
出来れば漢字がIME標準ででる人がうれしいです


9175 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:22:53 nRK8wzQI0
中華風の名前か
うーむ


9176 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/17(金) 18:23:46 ???0
>>9173

                   ソミ~           ~゙'ミ、
                 xミ~゙               ヽx
                彡                   ゙ミ
               ノミ r=-:、    ,.;っxフミヾ、      ミ
               彡 / ,,  "''''リ''""     リ、      ミ
               ミ 丿;;;__―--‐''''' ̄'''‐''' ̄  "''‐t、   ミ
               ミノ-、,.,, ̄"T'て ̄E-、_,,r--、,   ミ  ゙xr;、
              r=l ,.,,_,r,=ヽ (  ( /''゙゙'―‐''゙゙ ̄~~゙''  ゙;、 / /l
              l 'i' 、 丶ヽ'i ':  'i / /L,.,.;.,.;,.,.,_;/ ノ  Lノ レ 'i
                l l‐-、' ,.,.;.,.;_ヽ  ノ   ,;;;;;;;;;;;;;;;;;-二、   E二/
                'i lヽ二;;;;;;;;;;; ヽ  l r=' '''''''''''゙゙--、''-、=   ) /ヽ 梅左さん的に面白くないでしょッッッ
               ヽ lr-,r""y ヽ,i ノ リ  _ェ―-、 二 ヽ   (_ノ
                 V / ,イ ,r- l  !  _ '―‐-、ヾ、ヽ   l丶
            r-'''"゙゙入 ノ,i"/゙i'゙'l i..:'~゙) ゙'‐r=ハ‐、,ヽヽ    l
 r-'゙゙ ̄ ゙゙̄''―、_/゙   _ノ リi゙ (<ト_''(_,>''゙,、rヘ7_,l‐'゙  ヾi    ノ\
''゙      ___t|_r==―'゙~入l ! ゙'-l┬┬┬l_!-'゙~    ノ l、  ,r'―、
            |     / \ ゙i゙、  ̄ ̄ ̄        / / ゙ /
       ∠_」゙   . : / ゙̄\゙i゙i  _r-、 __ ,―‐、,、_/ / /、
           ゙\-'"      ヽ i ├l'゙ ̄ .:゙   rf/ /  /\_   _
          ,,.―'゙ヽ、      ノヾi'fユ___ _、rF/ /_ノ゙   ゙゙"ブ
        /      ヽ    ノ  ゙iゞ-゙-'-'-'゙'-'-'゙ /'゙    /
       . :゙       ゙丶、/     l゙'-'゙ ゙̄'―-'゙ 人   /
      /           \    l゙J( 'ー,`)し__/  ゝ'"
   __」゙              `ヽ、<`'‐-----'゙  イ"
     |                  `ヽ、   r-'゙


9177 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:23:54 vn7gdtGs0
我括とか?漢字これでいいかわからんが


9178 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:24:31 fZkMKS.I0
釣り餌かよw


9179 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:24:39 VYb/Fbf.0
紀霊、刑道栄


9180 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:26:01 /Rsx91jQ0
田豊 字は元皓


9181 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:26:48 j0o004EU0
せっかく袁紹さんのもとにいるんだから 許攸(字は子遠)さんとかどうですかね(ゲス顔


9182 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:26:59 SFP8ANH20
出ると負けとか、風評被害が大きい郭図とかどうだろう

個人的には袁紹旗下の人がいいなぁ


9183 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:28:08 4oZ4qUc.0
関索
元祖ラノベ主人公やで


9184 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:28:51 hSV.yU4E0
あえて、田豊


9185 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:29:02 vCR4S55E0
太史慈か徐晃は?


9186 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:29:29 jr8b8jtA0
管亥


9187 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:31:44 fZkMKS.I0
曹丕「誰が出負けだゴルァ!(ガタッ)」

あー、劉とか曹の字がついてる人の方が釣りやすいんかな?w


9188 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:31:56 hSV.yU4E0
そういえば、偽名をそのまま貰うのは駄目なのかな、高幹


9189 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:32:01 6nmcYDos0
>>9176
なるほど、それはすみません。

王允(おういん)・・・VIP過ぎるか?


9190 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:32:07 .hx17qrg0
麹義
?頓


9191 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/17(金) 18:32:34 ???0
張コウ(3回死ぬ)


9192 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:32:58 MunqZrW.0
名前の響きだけで兀突骨大王が好きだが、最低限漢人だろうなぁw


9193 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:33:44 4eVkCqzY0
許定はどう?


9194 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:35:56 SFP8ANH20
>>9191
つまり2回までならサイヤ人式パワーアップが可能なんですね?


9195 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:36:16 j0o004EU0
内政向けキャラの名をつけるだけで釣れそうではあるw(政5


9196 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:37:44 VYb/Fbf.0
やる夫の能力から脳筋武将の名前がいいんだろうけど…
もうちょっと条件絞れないかなぁ


9197 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:38:32 6nmcYDos0
とりあえず、そのまま全部を一括変換できそうなの
王允(おういん :そのままで変換可能) 吉平(きつほん :”きっぺい”で変換可能) 陳式(ちん と しき ですぐ出る)


9198 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:39:39 tK3tciys0
恋姫知らんから、出演してるかわからんけど。
満寵とかはどう?
何となくマンジュウと響き似てるってだけで選んできたけど。


9199 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:42:01 BTbOREOM0
投下スレ>>2075
どこの夢枕作品の主人公だw

釣り目的なら曹家三代に仕えた朱霊とかどう?


9200 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:42:29 JdSG0yDY0
絶影(馬)とかw


9201 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:42:48 VYb/Fbf.0
武安国とか


9202 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:42:49 4oZ4qUc.0
みんな大好きオウヘイヘーイ
文盲だし


9203 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:43:22 CpnT0VXk0
端午之神 鍾馗(たんごのかみ しょうき)
でどうだろうか?
主に中国の民間伝承に伝わる道教系の神様の名前になるけど。


9204 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:43:38 7lzw7O2o0
梅佐さん的には周倉とかええんでない


9205 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/17(金) 18:43:40 ???0
>>9200
君にはがっかりだよ


9206 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:43:43 nRK8wzQI0
>>9200
馬並み(ゲス顔)


9207 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:45:42 7.PtFFCo0
名前の響きなら、沙摩可、刑道栄


9208 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:45:43 fZkMKS.I0
おや、名前決まったのかな


9209 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/17(金) 18:48:34 ???0
高順 紀霊 張郊(3回) 王平


の4人から決める


9210 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:49:49 fZkMKS.I0
脳筋イメージで高順かなぁ。


9211 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:50:17 nRK8wzQI0
もう(3回)がネタ度ぶっちぎりな気がするw


9212 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:50:24 yEvznMqY0
★凛は張郊(3回)が大好きなのかw


9213 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:51:34 7.PtFFCo0
字が不明な方が二人いるけど大丈夫かな


9214 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:52:43 fZkMKS.I0
>>9213
真名がないのがネタになったキャラもいるしいいんでないの?w


9215 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:53:33 VYb/Fbf.0
高順かなぁ


9216 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:54:45 7.PtFFCo0
スタッフは良将さんに謝るべき


9217 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 18:57:54 PxSl7Whw0
>>9216
華雄の扱いは流石にあんまり過ぎた・・・
ベースソンェ・・・


9218 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/17(金) 18:58:26 ???0
>>9216

まず陳到さんと季厳さんに謝るべき


9219 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 19:01:27 fZkMKS.I0
張郊になったかー。三国末期の名将か。


9220 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 19:05:18 SjWOTtIY0
まるでジャガーノート(エックスメソ)だなw


9221 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 19:06:50 5GHdWVTo0
貂蝉、卑弥呼がムキムキマッチョだったんだし
武力高そうな女キャラでもよかったんじゃねえかな


9222 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 19:09:01 FzG406ig0
陳到と季厳って恋姫に出てたっけ


9223 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 19:09:58 fKwNwdLM0
>>9221
袁紹がらみで女性の人物って甄姫辺りしか思い浮かばんのだけども…
明らかにちょろいさんからすると寝取られるフラグが
いや張コウもどっこいかw


9224 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 19:10:07 tbnaNFas0
>>9220
ヘッドクラッシュで往復したり無駄に機敏に空コン決めに来るのか


9225 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 19:18:26 fZkMKS.I0
>>9223
ふと思い出したが、若かりし頃の袁紹(と曹操)ってよその花嫁強奪とかやらかしてたような。やる夫がこれなのか?w


9226 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 19:26:57 42SW.Avo0
パゥワァーアーップ!
ヘックラァ!
相手は死ぬ


9227 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 19:27:16 yuUbTG.w0
曹操はシャルかなあ
日陰の身という共通点はあるしw


9228 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 19:27:50 JAdRsEHE0
漢字が変換できないから似た字で代用すれば梅座は入れ食いだと思うの
公孫瓉を公孫賛って恋姫でやった時もキチガイが突っ込んできてたし


9229 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 19:33:08 4oZ4qUc.0
張合β


9230 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 19:33:25 fZkMKS.I0
>>9228
てか、すでに張郊のコウの字が当て字になってまんがなw(本当と合とこざとへん


9231 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 19:35:12 j0o004EU0
張儁乂と表記することでごまかしワンチャンある…?


9232 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 19:35:37 2nnHbgKI0
いっその事岳飛とかにしちゃえとか思った俺がいる


9233 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 19:44:58 IXZfDgvk0
>>9227
日陰の身って言うのなら、ホンショ=サンこそ妾の子やなかったか?


9234 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 19:45:21 j2uDTpAw0
3万銭の価値を誰か教えてクレメンス


9235 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 19:47:23 2nnHbgKI0
>>9234
☆凛が
※軍馬=1〜10万銭
  鎧=約7000銭
おしえてくれてるやんか


9236 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 19:48:12 j2uDTpAw0
>>9235
軍馬に鎧の価値とかわからなかったからさ…
スマン


9237 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 19:48:20 SjWOTtIY0
このやる夫魔人とか超人とか人外のカテゴリだろこれ


9238 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 19:49:00 yuUbTG.w0
なんか、やる夫は水滸伝の住民のようだw


9239 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 19:51:39 2nnHbgKI0
>>9236
それじゃ追加
>王将のラーメン定食(20銭)が最高の御馳走と信じて疑っていなかったやる夫の価値観は大きく揺らいだ

比較すると信長がが鉄砲入手していた時代並に高い武器だねw


9240 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 19:52:01 /Du/ZyOs0
えっー張コウっすかw

疑心暗鬼で曹操に走っちゃうじゃないですかー         梅座さん (チラッ

最後は孔明先生にハメられて死んじゃうじゃないですかー               (チラッ


9241 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 19:52:54 42SW.Avo0
やっぱりこいつ花山とかオーガの親戚なんじゃないかなww


9242 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 19:54:29 j2uDTpAw0
>>9239
あぁ、これならわかるわ、ありがとう
結構なお値段だ…


9243 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 19:56:21 42SW.Avo0
馬賊終了のお知らせ


9244 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 19:57:30 IXZfDgvk0
本スレ2102、スルー(through)やのーて、スロー(throw)ちゃう?


9245 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 19:59:39 uoViKepI0
山に居ても、馬賊なのか


9246 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:01:36 42SW.Avo0
馬賊の群れ<やる夫一人ってスゲェなww
いやでも、恋姫時空って考えれば猛将クラスなら普通……なのか?


9247 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:02:46 QekswrI60
拠点にするだけなら山で良いですし
と言うか馬を使う傭兵的な連中の総称が馬賊だから


9248 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:06:28 MMf9zS/Q0
真名云々のトラブルって恋姫SSでちょくちょく突っ込まれてるよね
勝手に呼んだら殺されても〜とか言いつつ見知らぬ第三者の前で連呼する奴いてるし


9249 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:07:32 SjWOTtIY0
なんという世紀末w


9250 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:08:00 yuUbTG.w0
自分の庭である山で無双される山賊って
相手は土地勘ないから逃げられるだろうにw


9251 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:09:45 QekswrI60
複数の名前を呼び分けるのは意識しないと難しいのぜ
気の置けない仲間だから真名で呼んじゃうってこともあるだろうし


9252 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:12:46 fPCRaIPA0
真名設定最大の問題は名と字の意義が激しく微妙になっている点
攻略後に真名解禁とかでも良かったんやないかな


9253 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:15:13 qnHlOFzo0
これは

馬賊がよその土地にランナウェイ

よその土地の治安が世紀末

それもやる夫って奴の仕業なんだ! 許せぬ!

せっしー攻め込まれ

と言うフラグの可能性が微レ存?


9254 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:20:49 5ZfoFSzA0
関羽にマミられちゃいそうな人が・・・


9255 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:22:52 MsL88d1Y0
>>9253
いや、流石にソレは無い
やる夫が援軍に呼ばれることはあるかもしれんが


9256 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:22:55 QekswrI60
>>9253
欠片もないと保証しておこう
と言うのも漢王朝末期は朝廷も腐り果てていたが地方も目糞鼻糞でな
殆どの役人は私腹を肥やすのに一生懸命、ひどい時はこう言う賊と繋がってみかじめ料とって盗賊行為を黙認していたのも居た位です

黄巾はどうなると聞かれそうだけどアレは国家単位の非常事態だから上が泰山より重い腰を上げただけでして


9257 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:25:39 42SW.Avo0
知れば知るほど世紀末やからなぁ……
と言うか中国のパターンだからなぁ
国出来る→国荒れる→デカい反乱起こる→国出来る のループだし
一国で治めるには広すぎたって事なんかなぁ


9258 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:25:46 qnHlOFzo0
>>9255
>>9256
そっかー


9259 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:27:15 47lAuMTQ0
光子力ビームwwww


9260 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:29:33 42SW.Avo0
なんでマミさんはこういうネタAAが豊富なのかww


9261 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:30:57 GJH7fsqs0
冀州は金髪軍団で固めるのかww


9262 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:32:18 qnHlOFzo0
金髪軍団……後はフェイトそんと……肉?


9263 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:33:12 GJH7fsqs0
さしてまた予言者(ノストラダムス未満の精度)が……本スレでやるなと何度言われたらわかるのか


9264 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:33:33 oaKRROg60
>>9262
フェイトそんはともかく肉だと戦闘用のAAがないような……ああ、軍師ならいけるか?


9265 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:34:51 IXZfDgvk0
>ネタAAが豊富
原作での最後から「マミる」なんて動詞が作られ人口に膾炙してるコトを考えれば、
何故と聞くこと自体愚問だろう……(遠い目


9266 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:36:15 j2uDTpAw0
おばあちゃんが言っていた…
銃は脅しの道具じゃないってな


9267 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:39:59 fKwNwdLM0
ここコード文字出るんだ
テスト
張郃儁艾


9268 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:40:41 fZkMKS.I0
>>9266
銃で遊んでるとツキが落ちる、とは言われたなぁ。パーティしようぜ!


9269 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:43:15 fKwNwdLM0
張& #x90c3;
& #の間のスペースを消して使ってくれー


9270 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:44:35 GJH7fsqs0
>>9267
お見事


9271 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:46:14 fKwNwdLM0
伊達にさんせんばんとか言うクソ板に常駐してなかったんだぜー


9272 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:48:57 42SW.Avo0
馬賊と盗賊って別モンだったの?


9273 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:49:50 GJH7fsqs0
>>9271
ちなみに俺は三国志関係の本を出したことがあるw一応商業でww
そんでもって、コード文字はゲラに手書きして、あとからあっちに入れてもらったww


9274 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:52:24 GJH7fsqs0
>>9272
馬賊ってのは、本来満州あたりの乗馬自警団だからなあ。登場20世紀初頭だし
盗賊とは完全に別物やね。☆凛がどういう設定で使ってるかは知らんけど


9275 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:52:28 fKwNwdLM0
>>9273
確か昔IME登録のデータを落としたから探せばコード文字詰め合わせみたいなのがあるはず
どこだったかな


9276 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 20:53:52 /Du/ZyOs0
これはセシリアさん、余計なことしたなぁ・・・

わざわざライバル一人増やすなんて             あっ!!もう一人いたんすか?(´・ω・`)


9277 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:01:20 42SW.Avo0
袁家が偉いってのは分かるけど、どれくらい偉いのかはよくわかってない自分
大貴族で、デカい領地持ってて、宮中での位も高い。皇帝除いたら袁家より偉いのってそんなになかったりすんのかな


9278 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:04:00 e/iBava60
>>9277
俺もうろ覚えなんだが、三公とかいう大役職をかなり
輩出してるそれはそれは凄まじい家だそうな


9279 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:05:19 Rj6Bvx/g0
列侯という最上級の爵位持ちの一族です
この上は、王位で皇族しかつけない


9280 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:05:23 QekswrI60
>>9277
三公という現代で言う総理や統合幕僚長や議会首長を務める人材を輩出したエリートの家系です


9281 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:05:53 mFIjCCtg0
日本史で言う藤原氏的な感じなのかな?


9282 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:06:03 fKwNwdLM0
>>9278
三代三公の袁家さん
うーん、今の安倍首相辺りが分かりやすいのかなぁ


9283 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:06:41 IXZfDgvk0
武力100が人外チートってのは解ったけど、知力47ってどの程度のモノなんか……。
このステータス1ポイントってどれくらいの重さやチカラを持ってるんや?(純粋な疑問


9284 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:07:38 /iQo19cQ0
あざといんさんがアップを始めました(棒


9285 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:07:53 fKwNwdLM0
>>9283
50を切るとだめだこいつ馬鹿だって扱い
60台でも結構しんどい、70から上が人間扱い


9286 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:09:18 GJH7fsqs0
>>9278
総理大臣と副総理兼治水大臣と軍務大臣を三公というんだわ。時代によっていくらか違うけど
あと名称とかも変わるけど(後漢末だと司徒・司空・大尉だったかな)

で、袁紹の家は、4代にわたってこの3つの役のどれかを務めてきた名門
ただし、袁紹は本家の長子とはいえ正妻の子じゃない点で、親戚の袁術から
いろいと見下されていたりする。つまり、この世界線ではセシリアさんが「妾!妾!妾の(ry


9287 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:09:51 Rj6Bvx/g0
常に上級官僚を輩出して、政治に一定の影響力を持っていた一族
同格に楊家があるけど、政治闘争はともかく後漢末期の騒乱ではぱっとしない


9288 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:10:52 IXZfDgvk0
>>9285
じゃあ、政治が農家のオヤジ並で、知力が50以下のやる夫って……(白目
とにかく㌧やで!!


9289 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:11:27 47lAuMTQ0
あれ?確か一般人は10が普通じゃなかったっけか


9290 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:12:22 42SW.Avo0
やっぱ偉いんやなぁ
そんなとこの姫からヘッドハンティングされたやる夫、有能


9291 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:12:52 GJH7fsqs0
汝南袁家って

もしかして:袁術 ?


9292 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:13:36 fKwNwdLM0
>>9288
農家の親父辺りだと多分少なくとも政治20ぐらいはあるぞっ


9293 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/17(金) 21:15:14 ???0
>>9288

若狭守「一応70台キープしてたんですけど……」


9294 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:16:23 OOgBGeVg0
>>9285
いや、90越えの人外連中を使ってると駄目に思えるだけで一般基準からするとそれ程悪くないぞ。


9295 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:16:39 fKwNwdLM0
70→知識人の壁→50→凡人の壁→30→一般平民の壁→10以下→ばんぞくっ
ぐらいのイメージやと思うわ


9296 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:17:14 GJH7fsqs0
ステ的には、統率の数値がわからんとなんともなあ
統率が高ければ呂布や関羽のように一軍の将としても文句なく優秀だけど
低いと一騎打ち要員にしか使えない。魅力高めだから、前線の郡太守としては悪くないけど


9297 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:18:13 IXZfDgvk0
>>9292-9293
自分が言うてたンは、DBでラディッツが「ゴミめ」って言ってた、オジサンの戦闘力の数値だよ……


9298 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:19:13 IrQ2qX1g0
ふ・・・副将ポジですから!


9299 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:20:51 Rj6Bvx/g0
>>9291
汝南袁家でオッケーですよ袁術も袁紹も


9300 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:24:31 a5vMp5qI0
近いどころかトップそのもの直々にですがねw


9301 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:26:30 GJH7fsqs0
>>9299
ですね。同じ家だし
なんで>>9291って言っちゃったかというと、汝南の位置をちょっと勘違いしたのです


9302 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:27:37 PxSl7Whw0
※並の武器だと(武器の方が)耐えられないんで特注しました


9303 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:28:10 MMf9zS/Q0
これからを考えると汝南というか女難だよな


9304 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:29:32 a8hsPTHk0
この3人だといっちゃんおっぱい大きいのはだーれ?


9305 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:32:02 GJH7fsqs0
いちおーマミさん年下だけどね原作的にはw


9306 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:33:08 5uDgXiA60
マミさんが空気読んで、あわせた、だと!?


9307 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:33:30 a8hsPTHk0
よし、じゃあマミさんを応援してみよう


9308 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:34:01 zUnMg.Kg0
>>9303
だれうまwwwwww


9309 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:35:48 QekswrI60
向こうでイランから殺せとか言って発狂してるバカは一体何がしたいんだ?

お前のことだよ、ID:47lAuMTQ0


9310 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:39:25 42SW.Avo0
ID:47lAuMTQ0ェ……あっちで言うと自治になっちまうから言えんが、ちょっと酷いぞお前


9311 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:40:14 qnHlOFzo0
向こうにシベリアに向かって自ら突っ込んでいるのがひとりいる件について


9312 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:40:33 G7fuHO4g0
一人エキサイティングしてるのが居るなw


9313 : Scotchな読者さん :2014/01/17(金) 21:41:07 LwsbSGlc0
>>9309-9311 ほっとけ


9314 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:42:10 a8hsPTHk0
マミさんのおっぱいソープはちょっと見てみたい気もぐむむ


9315 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:44:43 cwJhvAe.0
シャルはそういう店に行ったら、あっというまにトップに立ちそう


9316 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:46:10 5ZfoFSzA0
これはもうあかんな・・・


9317 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:49:21 qnHlOFzo0
>>9313
へーい
まあアウトなら☆凜がシベリア送るなり投下やめるなりするだけだしねー


9318 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:55:01 /Du/ZyOs0
配役含め、ここまで平常運転ですわw


9319 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:56:17 yEvznMqY0
顔良さんだったのか。


9320 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:57:20 5EWaX5aQ0
あ。(元ゲーで)どういう訳か、ゴルディオンハンマーとか斬艦刀持ってるコンビか


9321 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:57:38 GJH7fsqs0
やっぱりあの2人かww袁紹陣営ならそうだろうと思った
しかし、比較的知力に優れる顔良があざといさんで、猪突型の文醜がマミさんか……w


9322 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:58:39 Dv5OYdzw0
3回ってなんやーと、ググってみてワロタ


9323 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 21:59:59 QQg7RU0U0
そろそろ予想がくるぞ 対(心理的)ショック準備!
みたいな?


9324 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:00:16 H4WONyLQ0
この顔良って人は有名な人なの?


9325 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:01:53 GJH7fsqs0
>>9324
正史でも、演義でも、ゲームでも袁紹軍の二大武将


9326 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:02:28 a8hsPTHk0
本当の名前はおいそれと教えないって文化なのね


9327 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:02:33 VYb/Fbf.0
袁家の二枚看板>顔良&文醜


9328 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/17(金) 22:02:40 ???0
>>9324
名前からしてイケメンでめっちゃ強い


9329 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:02:42 vjqeYdEY0
顔が良いのと文が醜い人か


9330 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:03:30 MMf9zS/Q0
顔良も文醜もFC天地を喰らう2だと謎の武将(バレバレ)さんに一撃で殺されちゃうんだよなー


9331 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:03:43 GJH7fsqs0
>>9326
「恋姫演義」のゲーム上の設定やね<真名


9332 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:04:11 7lzw7O2o0
蒼天仕様だとカッコイイから・・・


9333 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:04:16 HUKhOcv20
AGEさんのまとめ見て復活を知ったので覗きに
ところで纏められていた分見て思ったんですが、
セッシーの偽名だった高幹
「この人袁紹の勢力の人だったっけ?」とかいうのも予想の範疇に当たると思います?


9334 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:04:22 U2LjmYTg0
儁乂さんは無双の美しい人ってイメージしかないんだけど、
3回って何の話?


9335 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:05:00 GJH7fsqs0
>>9330
MMf9zS/Q0さん!本スレでウザいこと言いまくってるMMf9zS/Q0さんじゃまいか!www


9336 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:05:39 42SW.Avo0
まぁ、袁家みたいな糞デカい貴族の武官で二枚看板なんて呼ばれるくらいなんだから、弱い訳も無いわな
流石に三国志のメインクラスよりは一枚劣る感じなんだろうけど


9337 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:05:57 3zXCLrDM0
>>9334
吉川三国志で作者のミスにより3回戦死してる…w


9338 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:06:14 dkDnkuL.0
醜=男らしいの意味。

そして、創作では関羽に劉備からの伝言を届けようとして殺される顔良さん。


9339 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:07:02 GJH7fsqs0
>>9334
吉川英治の小説「三国志」で、張コウって3度死ぬシーンが書かれてるのよww
まあ同名異人の多いこの時代の支那だから、別人だって言い張れないこともないけどwwww


9340 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:07:08 H4WONyLQ0
この二枚看板とやりあえたやる夫が異常なのかw
三国志知らないから、先の展開が読めなくてドキドキするわw


9341 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:07:13 qnHlOFzo0
>>9333
本スレに書いたらまずアウト
ここなら大丈夫


9342 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:08:14 /Du/ZyOs0
>>9328
なるほど、顔が良いからシャルが顔良担当なんだ・・・                  あっ!?


9343 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:08:17 U2LjmYTg0
サンクス
吉川三国志読んだこと無いんだよな……やっぱ読むべきかな。
あれが三国志演義の基盤だっていうし。


9344 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/17(金) 22:08:38 ???0
>>9336
その理論でいくと人中の中の人は中盤で退場してるから評価渋い筈なんですがそれは


9345 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:10:57 HUKhOcv20
ああ、やっぱやばいか、サンクス

蒼天の呂布と陳宮が今でも好きだ


9346 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:11:04 UV487DXQ0
>>9340
超チートキャラの関羽に1撃でやられるせいでかませ扱いされることもあるが、
当時、最大勢力だった袁紹軍の看板武将って時点でかなりの実力者


9347 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:11:05 MMf9zS/Q0
>>9335
キモい


9348 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:12:47 /Lscf1i20
三人とも金髪だなぁ…ってことは...


9349 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:13:29 42SW.Avo0
呂布ってメインキャラでしょ?(すっとぼけ)
うんまぁ、自分の言い方が悪かったですなww


9350 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:14:51 H4WONyLQ0
この二人は手を出したら物理的に首が飛ぶのを認識してるのかね?
流石にやる夫とちょろいんさんだと、身分の差がありすぎて、真名を明かしあった仲だと認識してなさそう。


9351 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:15:10 e/iBava60
>>9344
その人は退場時期はともかく、やらかした事がヤバイから………


9352 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:15:12 wsTj6XAY0
>>9340
こいつらがいる時に曹操は戦っていたが関羽を引き入れてなかったら
ズタボロにされていて負けていたか有力武将の相討ちとかをしたかもしれんかった


9353 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:16:15 GJH7fsqs0
>>9336
顔良が関羽に斬られなければもうちょっと評価は高かったかもねw


9354 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:16:42 a8hsPTHk0
ピョーンってかわいいなw


9355 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:17:28 /Du/ZyOs0
顔良は曹操の第一陣退けてた勇将だけど
飛び込んできた関羽に斬られるってのが今一歩感を加速させてるわ。

文醜に至っては捏造orz


9356 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:21:25 GJH7fsqs0
>>9355
正史じゃ罠にかかって討ち取られてるんだから、関羽に斬られる展開の方が
まだ見せ場があったと思うのだがどうだろうw

実際、曹操陣営最強の夏候兄弟と戦っていないとはいえ、配下の勇将たちを
一人で退けた顔良はもっと評価されてもいいはずだけどね
恋姫ではアホの娘な袁紹の参謀役も務めていたりするけど


9357 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:21:31 HqFqXo3g0
>>9347
お前のほうがよっぽどキモいぞ。自分のレス見返してきてから、そのセリフを言えよ。


9358 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:24:15 fKwNwdLM0
>>9343
吉川は長いから結構しんどいのんよ
漫画の方が楽に読めるのは否めん


9359 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:25:23 /Lscf1i20
シャルロットさんそれって命がけな綱渡りじゃね?


9360 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:26:01 a8hsPTHk0
女のほうがつおい世界なの?


9361 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:26:41 P/GNxnY20
ああ、やっぱり女の方が強い世界なのね


9362 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:26:55 /Lscf1i20
三国志...横山先生のアニメの方のが大好きじゃった。
主題歌がかっこよくてのお。


9363 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:26:58 VYb/Fbf.0
一か八かな手段だなww>やる夫と仲良く


9364 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:28:16 GJH7fsqs0
>>9358
横山三国志はほぼ吉川に準じてるけど、曹操陣営の初期の軍師たちが
「軍師その1」的な扱いだったり、なによりここでの主役・袁紹さんの最大の見せ場
官渡の戦いがわずか1ページで終わりとかwwwなので全面的にはオヌヌメできないなあww
蒼天は曹操age杉がカンに触って読んでないからわからんけど


9365 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:28:42 fPCRaIPA0
(なお、原作では単にヒロインズが人間やめてるだけで男女優劣差は顕著ではないもよう)
いやまぁ、そういう世界にした方が現実性はともかく整合性は立つ


9366 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:28:55 /Du/ZyOs0
>>9356
(´・ω●)「俺、もうとくの信頼、篤いから基本、許都でお留守番なんだわ」

しかし白地将軍は作品によってキャラ変わりすぎるな。
KOOLに隠密したり、ジタバタ落ち着きが無かったりとw

弓上手いのは共通項なのにな


9367 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:29:30 GJH7fsqs0
>>9360
原作が恋姫だからね。武将は主人公除いて全部女性だったし。ハレム的な意味でも


9368 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:30:08 wsTj6XAY0
>>9364
まぁ曹操上げは否めないが それなりのボリュームだったと思うぞ


9369 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:30:31 GJH7fsqs0
>>9366


9370 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:30:41 fKwNwdLM0
>>9364
まあそういう意味で全部フォローできて楽に読める作品ないんだよなぁ
吉川にもないあぁそんなエピソードあったなぁとかな逸話もぽろぽろあるし


9371 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:30:58 hgXrK1j.0
我が夫となる者に手を出す者はさらにおぞましきものを見るであろう


9372 : Scotchな読者さん :2014/01/17(金) 22:31:24 LwsbSGlc0
横山三国志の最大の欠点はキャラがほぼ全部同じ顔って所だろ


9373 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:31:56 GJH7fsqs0
>>9366
だまれ恋姫では袁紹とタメはる牛チチアホの娘だったくせにww>(´・ω●)


9374 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:33:32 QekswrI60
三国志はどうしても蜀ageが多くなる傾向にあるな
全ての国を平均的に見られる書き手がいない


9375 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:34:27 U2LjmYTg0
つまり横山三国志をもう一度全部アニメ化すればOKってことで

そういえば数年前に最強武将伝三国演技ってのやってたな。
あれOPの曲がやたらよかったことは覚えてるが、内容はどうだったんだろう。


9376 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:34:53 fPCRaIPA0
>>9370
歴史モノの宿命というか、正史見通すとわかるんだけど、
アレをエンターテイメントに纏めるには結構あちこちを削ぎ落とさないといけないのよ
全部フォローしたいならもう正史デビューするしかない

こと娯楽として纏めるという観点ではラカンチューは確かに上手い事やってた


9377 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:35:07 tlZguSHY0
恋姫世界だとあの種馬のこと思えば10人くらい余裕ですわなww


9378 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:35:13 QekswrI60
>>9373
二次創作だとかゆうまと並んで大進化する人気キャラなんだぞう


9379 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:36:25 zUnMg.Kg0
>>9374
まあ演義は蜀ベースだし、正史のほうは歴史の勝者である魏ベースだからなー
その辺結構調整難しいと思うぞ


9380 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:37:14 GJH7fsqs0
>>9377
最終的には50人くらい囲ってましたっけ?あの天の御使い・性欲仮面タネウマン。もげろ


9381 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:38:21 qnHlOFzo0
>>9370
そこでSWEET三国志ですよ(白目


9382 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:38:53 fZkMKS.I0
>>9378
華雄魔改造は多いねぇ。というか董卓軍だとほぼ必須という。


9383 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:40:10 wLiSiUyA0
シャルは現状やる夫の政治的ポジ判断で、マミさんは現状武力的判断か?


9384 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:42:00 GJH7fsqs0
>>9378
恋姫の二次創作だと、理想郷の外史が、設定とかキャラの造り込みとかで
頭2つくらい抜けてると思うが、問題は更新ペースだ……
あれは主人公が蜀陣営スタートから魏に流れて、たぶん呉にも行くんだろうすら
3陣営全部コンプリートできるね。完結できればだがww


9385 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:43:23 S8Tt/1GY0
華雄はおまけシナリオで貂蝉と互角に戦ってたから魔改造って言うほどでもないんじゃない?


9386 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:43:38 /Du/ZyOs0
>>9374
呉を指してるなら小覇王が暗殺された段階で終わってるので仕方ない
隙を見て天下を取ろうとする碧眼児のお話より
長耳と曹阿瞞、臥竜とげっ!!こうめいの戦いの方が熱いのが現実

>>9381
俺は劉備の最後の言葉でギャグテイストなのに感動したぞ(真顔)


9387 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:45:13 GJH7fsqs0
>>9382
華雄強化しないと、武将不足で李カクとか郭艴を強化せんといかんからなあww
やる夫スレ恋姫の白眉たるアレだと、華雄は銀ちゃん、実にいいキャラだつたなあ


9388 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:47:35 /Du/ZyOs0
袁家の二枚看板はやる夫さんに対してアカシックレコード的、DNAの刷り込みレベルでおkなのなw


9389 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:51:55 fZkMKS.I0
>>9385
武力的にはそうなんだけど、統率方面が足りない猪武者なので……
んで人材の少ない初期に活躍するために魔改造される事が多い。


9390 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:55:16 auQQ.2ms0
王将から離れいw


9391 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:55:56 wLiSiUyA0
やる夫の働きに対しての要求が……
コスパが破格だなw


9392 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:56:38 fKwNwdLM0
>>9375
個人的な評価は駄作>最強武将伝三国演技
どうでもいい逸話にめっちゃ時間割いて本筋がめっちゃあっさりしてるせいで話の盛り上がりも何もないって印象


9393 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 22:57:39 VYb/Fbf.0
元が農民だから食いっぱぐれることがなければいいって感じやなwww


9394 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 23:02:21 JAdRsEHE0
金髪デッパイ縛りみたいだからシャルマミコンビは納得だが文醜は名前で損してる。
最大勢力の二枚看板だからゲームの数値は当てにならんレベルで最低限は優秀とは思うが
顔「良」とセットで文「醜」だから何かとネタにされる星のさだめかw


9395 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 23:05:30 GJH7fsqs0
フェイト、肉、キャス狐、COS-MOS、セルベリア……☆凛ヒロインズの中にまだいたっけ?


9396 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 23:07:46 u8nQ0Brs0
三極姫だとほとんどの女体化武将が萌え絵なのに
萌えとは無縁なタッチで男前な女武将で書かれていたな>文醜


9397 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 23:10:06 H4WONyLQ0
セリシアと一緒に飯喰うのが望みって、考えようによっては物凄い贅沢だな。


9398 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 23:11:24 xfPS6Xes0
碧眼児はどうしても小物感が拭えないんだがあいつに勇ましいエピソードとかあったっけ?橋ジャンプ以外で。


9399 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 23:12:25 e/iBava60
>>9398
とりあえず、机斬りあるやん?

他は全く浮かばんけどな


9400 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 23:12:33 /Du/ZyOs0
劉備が定軍山の戦いで夏侯淵より張コウ討ちたかったというのを踏まえて

張コウ=やる夫というのが何とも熱い。案外いい役だったのではと今更

恋姫だと袁家は武将しか出てこなかったので沮授とか陳琳とかに期待


9401 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 23:13:11 fZkMKS.I0
>>9398
虎狩りくらいしか……あとはヤンチャエピソードばかりだしなぁw


9402 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 23:14:39 u8nQ0Brs0
合肥新城への限りなきチャレンジ魂とか…


9403 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 23:16:43 yuUbTG.w0
呉は孫堅か孫策が生きていた場合のほうがロマンがあるよなあw


9404 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 23:17:45 xfPS6Xes0
>>9399
机斬りは孔明に煽られた周瑜に煽られてじゃないですかー。

権坊マジでパッとしねぇ…w


9405 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 23:18:28 fZkMKS.I0
だなぁ。「代を重ねるごとにショボくなっていくんじゃ!」じゃないのかと……
まぁ三国のどこの国もそうなんですが。天下泰平に乾杯!


9406 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 23:20:12 GJH7fsqs0
ぶっちゃけ張コウは、袁紹配下から曹操幕下に転じて大活躍してるし
袁紹系の武将としては、一番出世した部類だからなあ。3回殺されたけどw

孫権は、年を重ねるほどに暗君化していくんで救いようがないわwww


9407 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 23:23:10 /Du/ZyOs0
死んだ兄貴に皇帝号あげなかったんだよ碧眼児
まぁあげちゃうと後々孫策の子供に皇帝の位取られる可能性もあったわけだけどね
ヘタすると兄貴の事嫌いだった可能性もあるぞアイツw


9408 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 23:24:00 xfPS6Xes0
関羽が碧眼小児、紫髯鼠輩とか言ったのも、敵だからってだけじゃなかったのかwww


9409 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 23:24:22 tbnaNFas0
画像検索すると一騎当千に出てる連中の肌色っぷりが際立つな


9410 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 23:24:57 k2Gl4PUE0
どうでもいいが恋姫の麗羽に慣れきってしまったせいで
高笑いがないことにすげぇ違和感がする


9411 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 23:28:03 U2LjmYTg0
ぶっちゃけ呉は策の国ではないだろうか


9412 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 23:29:37 QekswrI60
呉はコウモリやった挙句肝心なところで大負けして屋台骨がへし折れたからな
一応三国じゃ一番最後まで残ってるんだが生き恥を晒しただけだった


9413 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 23:31:59 xfPS6Xes0
え?孫呉って尚武の国じゃないの? 小覇王とか名乗って主君なのに一騎打ちしちゃうお兄ちゃんとか、史実では華雄打ち取ってる自称虎な父ちゃんの国だったんじゃ?


9414 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 23:32:00 fKwNwdLM0
ぶっちゃけ策は領土広げる上でそれだけ無理をやらかしちゃってるんで、
権時代になっても策はスカン食らってた可能性がある
孫家って豪族集団の上に乗っかってるからそいつらの感情無視できんのよね


9415 : 名無しの読者さん :2014/01/17(金) 23:34:09 yuUbTG.w0
>>9412
呉の場合、屋台骨がへし折れたというより自分で折りまがったところがあるのがなあ
孫登がいきてれば孫権の生き恥は減っただろうが、国としては結局つんでたよねw


9416 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 00:19:09 ocziqZto0
>>9413
逆に言うと腕力がないと手下の豪族が言うこと聞かんのよ
孫策が死んだのも豪族平定する過程で強引なことしたせいで恨みを買ったからって説もあるわけで


9417 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 00:19:59 PMHNEOt.0
梅左さん控え室が皆ちゃんと単発を心がけてていい感じ


9418 : Scotchな読者さん :2014/01/18(土) 00:24:37 h441/5wU0
レベルEに出てくる***な手紙みたいなのが書き込まれたら凄いけどなwww


9419 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 02:44:08 SojUwnLY0
>>9416
武田「豪族とはなかよくせんと」

島津「ご近所付き合いは大事よね」

伊達「まあ身内みたいなもんだし?」


9420 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 04:12:14 KkHwbDkg0
魏→ジャイアン
蜀→のび太
呉→スネ夫

個人的にはこういうイメージ


9421 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 07:03:10 G6Wx9y5Q0
おろ、気付いたら山賊志始まってたか


9422 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 10:12:20 yYVqn9Hg0
魏→関東
蜀→中部
呉→関西

こういうイメージかな……呉というか中国南部は経済に強いイメージ。


9423 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 10:19:31 3SErR2ho0
経済に強いイメージは上海とか香港の影響やんな


9424 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 11:20:59 yYVqn9Hg0
いや、どっちかというと南宋のイメージかな
金&元に押されながらも繁栄してたあたり。


9425 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 12:52:31 v5qfFz3.0
自治も要らないって言われてるのになぁ
醜の字もこっちで解説されてるし…
誘発させたいのかしらん?


9426 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 12:56:36 SiSA9ALU0
>>9362
今、ファミリー劇場でやってるぞ


9427 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 12:58:11 dGP3HCDQ0
>>9362
あれ権利の関係で横山先生の三国志とは似て非なるものなんだ。


9428 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 13:15:57 zi8W0IVE0
横山アニメは、呂布が張飛より弱い設定で許せない


9429 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 13:25:18 a7Pn6BQQ0
>>9427
利権以前に横山先生の作品が別メディア展開するときは内容改変は別にいいよって事だった


9430 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 13:29:48 yYVqn9Hg0
今川のアニメ版Gロボも喜んで見たって話だっけか。懐が深い……


9431 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 14:16:17 ubhaIUIk0
そういや洛陽にも王将あるんだろうかwww


9432 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 14:22:30 0NUlvTFM0
>>9422
南部が発展するのはだいぶ先
三国志の頃は未開の土地ばっかりで異民族との戦闘も多かった
鉱山が多い土地だったんで貨幣作りはやってたみたいだけど


9433 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 14:26:23 EDRYbmEQ0
???「洛陽にだってありましたよ……冀州の王将とは比較にならないほどの美味な王将がね……」


9434 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 15:06:14 yYVqn9Hg0
霧が濃くなってきたな……


9435 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 15:27:08 MA98.pVs0
霧が濃くなり橋が落ちた村でコナン君と握手


9436 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 15:28:32 4IiWNFqg0
何事もTPOを考えて行動すべきですよ猿渡さん


9437 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 15:31:45 buxklkt20
霧が濃くなり橋が落ちた村の古びた洋館で金田一君と挨拶


9438 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 16:22:01 /PrIgKYE0
>>9435>>9437の究極の二択


9439 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 16:26:53 tIJvqTrs0
どっちにしろ死ぬじゃねえか!


9440 : Scotchな読者さん :2014/01/18(土) 16:36:39 h441/5wU0
>>9439
じゃあ湖畔のバンガローで新しく出来た彼女とry
(ただし日付は13日の金曜日)


9441 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 16:38:10 yYVqn9Hg0
霧が濃くなり橋が落ちた街の教会で三角頭様と握手!(映画版


9442 : Scotchな読者さん :2014/01/18(土) 16:42:05 h441/5wU0
年齢=彼女居ない暦の>>9439に初の彼女が!!
彼女の希望で湖畔の貸し別荘に行くと
右隣の別荘には中年のチョビヒゲ親父とJKとちっこいメガネの坊主とその仲間
左隣の別荘にはジッチャンジッチャンうるさい高校生のバカップル
そして日付は13日の金曜日
備え付けのAV機器は古いVHSのビデオとサービスの映画ソフト
昔古井戸が在ったらしいけど関係ないよねwww


9443 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 16:48:59 3SErR2ho0
>>9442
詰め込み過ぎだバーローwww


9444 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 16:58:14 yYVqn9Hg0
あとは、別荘の建っている土地が実はインディアンの墓地だった、ってのも捨てがたい(映画「ポルターガイスト」


9445 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 17:07:52 cUJKW6LI0
(CV.ジョンマクレーン)なら生き延びられるぞ!
死ぬほど酷い目にあうけどな!!


9446 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 17:19:36 ssT1MWY20
俺はコナンや金田一を見かけたら全力で逃亡する
あいつらから死臭がする


9447 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 17:20:48 bNXLopVA0
右京さん「おやおや、どうかなさいましたか?」


9448 : Scotchな読者さん :2014/01/18(土) 17:29:48 h441/5wU0
インディアンの墓地とか葬式ってどうなってるのかなって疑問に思ったのでぐぐったが
どうやら死んだら生前の行いはリセットされて天国とか地獄って概念は無いみたいね
まあ日本も死んだら仏になるので水に流すって考えだけどちょっと似てるね


9449 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 17:37:01 2K4JVYJg0
「いや〜申し訳ございませんもう一つだけ質問よろしいでしょうか〜?」(CV石田太郎)


9450 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 17:37:38 ZPE/Y9ig0
インディアン嘘吐かないってのはマジらしいね


9451 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 17:40:37 2K4JVYJg0
でも白人は嘘をつく って続くんだよねあの言葉


9452 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 17:42:42 ifUgM7D20
うちのカミさんが…


9453 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 17:56:21 2K4JVYJg0
>>9452
フェイト
シャル
マミ      「「「「「「ガタッ!」」」」」」
セシリア
なのは
ミーア

ががみ  「…え?あたしも立たなきゃダメなの?」


9454 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 17:58:10 VRuY1Z5U0
>>9453
もっさん「しまった出遅れた!」


9455 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 18:00:01 .0rCu/6o0
ががみさんとかいうよくわからない人は座っててください


9456 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 18:11:48 4QpYUDgM0
>9430
でもFXには「ちょっと……」と渋い顔したそうで


9457 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 18:21:57 lwOUg77s0
顔が良い
文が醜い


9458 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 19:00:27 7bvI3KGM0
つまりマミさんはミミズがのたくったような文字を書くという事か!w


9459 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 19:02:13 8zFmmADI0
ここの張コウさんが曹操につく理由が見当たらない・・・


9460 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 19:05:00 O3dBbFLs0
文が醜いって、文中に『ティロ』とか『アモーレ』とか『円環の理』とか
意味不明な単語があるってことじゃないの?


9461 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 19:08:17 lwOUg77s0
顔が良い 「だけ」
文が醜い 「だけ」

マミさんは文が醜いだけで、他は優れているんじゃないか?
シャルは……顔が良いだけで、他は見張るものがないという意味じゃ……ないと思う


9462 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 19:14:52 EmlwPf6o0
文が醜い・・・・・・ああ、無駄に独逸語とかカッコつけた


9463 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 19:18:03 RXNRj8B60
>>9456
なんか鉄人が正義の象徴になってたのが気に食わないとか言う話も聞いたが結局なんだったんだろうね?


9464 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 19:19:15 bYANyY4Q0
まぁ文が書けない武将さんもいましたから
醜くて読み間違えるならアウトだが…


9465 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 19:19:50 vEjPIFA20
>>9459
やる夫が貧乳教の狂信者だったとかならあるいは


9466 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 20:18:34 nH1c41Uo0
>>9463
元々が日本軍の手による製造で、リモコン次第で敵にも味方にもなるという設定だったからあからさまに「正義」というのが嫌だったって話はどこかで見た覚えがある。
だから平成(今川)版の鉄人28号にはかなり好意的だったとか……。


9467 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 20:37:38 yYVqn9Hg0
>>9462
その昔、「魔獣戦士ルナ・ヴァルガー」を書いた秋津透という作家さんが「機獣神ブラスルーン」というのを書いてのう。
あの人、ルビが個性的な作家さんだったんだがそこでもそのルビが炸裂してのう。
それだけなら良かったんだが、ブラスルーンはカドカワノベルス(新書版)で、1ページ2段落でのう。
ルビのおかげで文章にえっらい隙間が出来て、それはそれは読みにくかったもんじゃw

トランクバーラーフンクアパラート   ハルピュイエシュトゥーカー  パンツァートロール
携 帯 用 無 線 機 とか、妖 鳥 攻 撃 機とか機 獣 戦 車とか、

なかなか厨ニ心にくるネーミングで、いまだに好きなんですけどね。文庫落ちしないもんかなぁ……


9468 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 20:59:43 DR4lSS3U0
新作見て思ったのが1の作品は世界観が違うだけでいつも同じこと内容しか書いてない気がしてきた

戦国立志伝の時はは斬新だったけど、作風の幅がかなり狭いんかなって


9469 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 20:59:46 IrN8Lugg0
秋津さんは20年早かった作家
ギルバート・エゼン大好き


9470 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 21:03:06 ekVlleCk0
文が読めない、文がかけない
ただし当時の必須科目を音読させてて
丸暗記して話せるようになってた王平さんはかなりマジキチ


9471 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 21:04:35 jk13BlP20
>>9468
梅左さん召喚のためにいつもと同じことやってるんだから、ちゃんと梅左さん控え室に書いてきて


9472 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 21:05:31 NFUOCIhM0
チートで俺tueeeeeeeeeeeeeeしか描けんのならそれをきわめればえーねんで


9473 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 21:07:05 nWN/e2jo0
というか儒教一色の時代で読めない書けないって相当差別されただろうに
吃音というだけで訒艾出世遅れたりしてるし


9474 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 21:15:28 NFUOCIhM0
トウガイさん、魏の後半が生んだ超チート武将で
蜀をぶっ潰した御方だけど、その蜀で内乱やらかしたこまったちゃんでもあるが
俺は後半の三国志で一番好きな人、時点は孫皓
祖先の栄光ふたたびを夢見るオッサンどもに一泡吹かせたくてひでえ事やったロックな人、すごく好き


9475 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 21:16:20 EcU965Sw0
おっと、あだち充、車田正美、寺沢大介、真船一雄諸先生らの悪口はそこまでだ。


9476 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 21:18:40 yYVqn9Hg0
あだち充は「虹色とうがらし」以外みんな同じに見えたなぁ……w


9477 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 21:21:25 ZPE/Y9ig0
虹色とうがらしは髷結ってるから他と差別化できたようなもんでw


9478 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 21:22:10 NFUOCIhM0
統一するまではテンションとモチベーションと臣下がよかったけど
統一してからはその手のgdgdが一気に噴出してダメ男と貸した司馬炎とか
ホント三国志時代は〆になるにつれてしょっぺーなぁw
SDガンダムの三国伝だと無理やり力技で時間吹っ飛ばして司馬炎戴冠で締めてたけど
あれ実際んをしらべたらげんなりすることしきりだと思う

でも、ガンプラ史上初のペーネロペーとクスィーのキット化とかすんごい快挙をなしたシリーズなんで
三国伝大好き


9479 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 21:24:32 nWN/e2jo0
>>9474
ド叩き上げの訒艾と一度親父が失脚してる御曹司の鍾会が相性いい訳がない
片や吃音を能力でねじ伏せ現場主義、
片や知識人として一通り揃ってるエリートなのにエリートコンプレックスバリバリーという
そういう意味じゃ訒艾はあんまり政治力ない気がするんだぜ


9480 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 21:25:20 sxNeQCUQ0
一番のイケメンは趙雲だな。どの作品でもイケメンだし。
何より討つべきは孫呉より曹魏です (キリッ と主君に言えるところが。

横光先生?ドカベンみたいでかっこいいやろがっ!!
アニメ版だと角つきでヘンケン艦長だったんだぞっ!!


9481 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 21:26:21 NFUOCIhM0
トウガイとか曹操時代の残り香みたいな人なんで好きなんだよ
曹操だったら気に入ってそうだなというか、そういう気風を勝手に感じてるだけだけども


9482 : Scotchな読者さん :2014/01/18(土) 21:33:45 h441/5wU0
吃音のせいでひたすら冷遇され
やっと理解者が出たと思ったら手のひらを返され
最後は牢屋で自決した人も・・・


9483 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 21:36:23 Gn0RJ9Vs0
原作の鉄人28号って、開発と設計は日本軍なんだけど、
製造は戦後、設計図を手に入れた犯罪組織なんだっけ。

あどばいざ()やリアルメクラなのはわかっているけど、
今川版、特に映画版は、んなもん作れるだけの金属燃料があるなら
戦争なんぞやらねーよ、って思えてあんまり楽しめなかった。


9484 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 21:37:08 NFUOCIhM0
韓非子最大の悲劇は、自分の思想思考を馬鹿正直に文書に全部書いちゃったことだと思う
ダイジェスト程度にして興味をひっぱるって手を使わなかったのはなまじっかお坊ちゃんだったせいかw
始皇帝の冷徹なまでの合理性に震えるばかりだわ

同門の人に自決をすすめられて自決したっていうけど
これ吸い取れるだけ吸い取ってポイーしたってだけなんじゃ…


9485 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 21:38:56 yYVqn9Hg0
蒼天の呂布もなんか吃音だったな。あれはなんだったのか。
そーいや知り合いに、「天地を喰らう」での呂布と貂蝉は西域の血を引く金髪碧眼の兄妹なんだよ、って言っても信じて貰えなかったな。
「赤龍王」と違ってホラが多すぎるんだよなぁw


9486 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 21:42:44 NFUOCIhM0
伝承レベルだけど、呂布とチョウセンってもともと若夫婦でそれが戦乱で離れ離れになり
めぐりめぐって再開した、ってな話をどっかで聞いた覚えがある
ファンタジックで素敵だと思った

プレミアムバンダイでいいから、ちょうせんキュべレイ再販してほしい
BDボックスのオマケでキット化ってそらあんまりだ


9487 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 21:45:41 S5/Xbe120
ちょっと見ないうちに何か面白いものが!
…と思ったがこれって三国志とは違うんだよね?

三国志はちょいと知っている方だと思うけど
この元の「恋姫」とやらは何ぞや?


9488 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 21:45:51 aakd7Gdg0
秋津単品とか代表作のルナ・ヴァルガーならともかく、何でブラスルーンなんてのが出てくるんだよ。
あれは終わり方がたいへん記憶に残らないというか打ち切り的というか、「え、あれ?おわり?マジ?」みたいなかんじだった。



リム・リリスとロコのヤっちゃうシーンが好きです。


9489 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 21:47:04 DfZo.BbM0
PS2の鉄人28号のゲームは
実は結構な名作


9490 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 21:47:42 NFUOCIhM0
>>9487
三国志武将を女体化したエロゲー

冷静に考えたら曹操をファックしながら夏候兄弟もケツならべてファックとか
狂気にもほどがあるなぁw


9491 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 21:47:50 DfZo.BbM0
>>9487
三国志の武将を女体化したエロゲ


9492 : Scotchな読者さん :2014/01/18(土) 22:01:12 h441/5wU0
>>9484
あれが本当に全部書いてたかは判らんけどね
数千年を経て未だに色褪せない名著
生きてればもっと思考を昇華させてたかもしれん

はい、韓非子と老子が好みですwww


9493 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 22:06:01 lgZ3nFIs0
秋津透って今生きてるんですかね?って気になる程net上に情報ないな
upppiとかエンドブレイカーに秋津透って人がいるけど其の人かわからんし……

ダンジョーの振り切っちゃったアレも好きでルナヴァルガーのTRPGリプレイも好きだ
同人誌も面白かった あとキャラの名前とルビが超ステキ


9494 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 22:14:27 aakd7Gdg0
>>9493
読んでると中二回路がギュンギュン回り出すよな。あの人のルビ。


9495 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 22:14:33 0NUlvTFM0
>>9492
自分の身を守れなければ無意味とか書いてあの最期になったわけですが(震え声)


9496 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 22:23:40 yYVqn9Hg0
>>9488
いや、レス先を見てねとしか……
ブラスルーンの終わり方がちょい駆け足気味だったのには同意(ルナ・ヴァルガーのラスト近辺も微妙だけど)
風呂敷広げるのがうまい人と畳み方がうまい人ってのは別だからなぁ。

ファラ・ミルドレット議長がギルバート・エゼンを搾り取ってるカラー口絵見て買うの決めたんだよなーw


9497 : Scotchな読者さん :2014/01/18(土) 22:24:44 h441/5wU0
>>9495
ある意味で始皇帝は韓非子の主張通りに動いたからw


9498 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 22:31:17 vePnMCnQ0
>>9493
コミケにサークル参加してんじゃなかったっけ?
ルナヴァルは終盤イラストが変わっちゃったのが残念だった。あろひろしェ……
でもリプレイは腹抱えてワロタwww


9499 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 22:31:37 yYVqn9Hg0
あ、議長じゃないや。レイピアさん(偽)だったw


9500 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 22:34:57 sxNeQCUQ0
キングダムに出てくるヒョーコーさんみたいな狂ったジジイでてこないっすかね?


9501 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 22:39:46 NFUOCIhM0
中国史は要所要所でキチガイ性能のオッサンが湧いてくるからなw


9502 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 22:48:56 3SErR2ho0
逆だ。
キ○ガイ性能のおっさんが出て来ないとどうにもならない位に普段がヘボなんだよ


9503 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 22:51:02 nWN/e2jo0
中国におけるキチガイ発生のメカニズムはウイルスの耐性菌発生のメカニズムとよく似ている


9504 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 22:57:54 79EmKKKA0
個人的には恋姫というとシルキーズ(エルフ)の作品を思い出す


9505 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 22:58:21 yYVqn9Hg0
張献忠「いやだなぁ、中国にキチガイなんていませんよ(眩しい笑顔)」


9506 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:01:13 79EmKKKA0
マオおぢさん「中国には理性的で賢明で優れた人間しかいません」


9507 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:05:59 S5/Xbe120
>>9490-9491
thx
でもそれって需要あるのか?…いやあったのか?
なんか全然興味がそそられないのだが


9508 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:07:34 NFUOCIhM0
でぇじょうぶだ、真名ってシステムがある
曹操の名前のまんまでファックしたりしねえから


9509 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:08:34 NFUOCIhM0
でぇじょうぶだ、真名ってシステムがある
曹操の名前のまんまでファックしたりしねえから


9510 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:09:06 yYVqn9Hg0
江戸時代にゃすでに女体化水滸伝や女体化八犬伝があったので、何をかいわんや。
ちなみに平安時代には兄と妹のTS小説(とりかえばや物語)まであった国なので、色々お察し下さい。


9511 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:10:27 vePnMCnQ0
>>9507
女体化三国演義なんて漫画や格ゲにもなってるってことでお察し
実際恋姫ってどっかの年度大賞とってたくらい注目はされた。ゲームとしてはつまらんが


9512 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:13:13 uGexU57U0
ミ○ハスやゴッ○ゥーザ様がCVやってるぞ、恋姫


9513 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:15:11 0NUlvTFM0
>>9512
グリリバと子安と若本と勇者王とマスターアジアの中の人のそっくりさんのモノマネ凄かったよね(震え声)


9514 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:16:40 79EmKKKA0
アニメ版では主人公が排除されてた

まあコレに限らずいくつかの例外があるとはいえエロゲのアニメは
主人公がいないものとして作品が作られることが多い

なんでじゃろ?


9515 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:16:40 nWN/e2jo0
エロゲで子安がドリフトしてても普通のことさ


9516 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:19:10 jk13BlP20
主人公とヒロインのイチャラブを見たい層と、可愛い女の子を見たいだけの層がいるから
前者に合わせるとシナリオがめんどくさいとかもあるかも


9517 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:19:24 XowNVjs20
エロゲとかで歴史物の女体化が流行っているが、渋いおっさんや義に篤い青年等との戦場の友情ももっと盛り込んでほしいものだ(本末転倒


9518 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:19:28 EcU965Sw0
>>9514
自己投影の邪魔にしかならへん可能性が高すぎるからやろ


9519 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:21:03 nWN/e2jo0
エロゲ原作でTVアニメだと馬鹿な緑川でOVA版だとドクズな緑川で原作だとヒロインが大学生とごにょごにょだったりしても普通のことさ


9520 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:21:26 3SErR2ho0
>>9514
そう言うのって主人公=プレイヤーだからな
顔と性格が決まってた一刀さんが希有なだけ


9521 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:23:52 ox1U0wXo0
エロゲのアニメ化の中で恋姫†無双はそこそこ成功の部類だとは思うけど
一刀を主役のままにアニメISみたいな方向でも良かったのになとは思う

あとはソーシャル課金ゲーだが淑芳とかの名前だけ出て未登場キャラの
デザインや真名がわかるかと思ったらそんなこと全くなかったなOTZ


9522 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:28:38 79EmKKKA0
えろいアニメといえば最近高田由美を見かけないな


9523 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:29:23 ZPE/Y9ig0
>>9520
浩之ちゃん「……」


9524 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:32:20 oeJhw6SI0
>>9523
アンタはいないと話が回らないタイプだから登場は当然だな
しかも主人公なのに人気あるタイプだしw


9525 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:33:21 79EmKKKA0
>>9520
そういえば大神さんは出身が栃木で血液型がAという以外は
「プレイヤーの分身なので何も設定していません」のはずだったのに
えらくキャラが立ってたな


9526 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:35:24 sxNeQCUQ0
あかりとの初エッチはエロゲ主人公にあるまじき


9527 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:36:53 EcU965Sw0
>>9521
ソーシャル課金ゲーのコトは全く解らんが、版権とか新規キャラの使用料の計算がムズいのと、
デザイン料が回収できるかどうか怪しい(法律的に)から、ワザとオミットしたんちゃうか?

>>9523
イエストゥハート、ノーTo Heart


9528 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:37:40 bm9kPJXU0
実際、今のエロゲって自己投影前提の主人公とキャラ立て優先の主人公と、どっちが多数派なのかね?
個人的には主人公も心身イケメンな方が好みではある


9529 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:40:37 NFUOCIhM0
抜きゲーは投影型
ストーリー重視はイケメン型
だと思ってる
型付とかディエスイレ系はイケメン型で顕著ね
対魔忍シリーズは投影型ね


9530 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:42:33 XowNVjs20
ゲームで主人公を自分に見立てて物語に入り込むタイプと主人公含めて物語として第三者視点で見るタイプとで好みが別れるんじゃないかな、と思ってる
自分に見立てるなら無個性、第三者で見るならキャラが立ってるほうがいい


9531 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:43:47 XcUmJpss0
あかりルートは至高の幼馴染ルート
異論は認めない


9532 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:44:21 wmbOgxVs0
>>9529
型月もDiesもイケメンってより基地外な面が強いがw


9533 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:45:44 79EmKKKA0
魔法少女アイ参「わたしは?」


9534 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:45:53 B7u6T.Xg0
絶影(馬)を見て、なんとなくマキバオーの「うまなみなのねー あなたとおってもー」を思い出した


9535 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:51:12 EcU965Sw0
>>9531
浅倉南から始まった死汚利ズム(幼馴染=ハイスペックビッチ)を打倒したのは確かに神岸ズムだろうな


9536 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:52:22 xOwTdDQI0
トノイケダイスケの幼馴染もいいぞ。
致命的に筆が遅いのが問題だが。


9537 : 名無しの読者さん :2014/01/18(土) 23:58:36 NFUOCIhM0
つーかね、ギャルゲーエロゲーの幼馴染が完全に主人公専用機になったのって
ToHeartからだとおもうんだわ
東鳩とほぼ同時期のエヴァで、「美人ないしかわいい学級委員長」ってネタがあってってのもあるけどね
それ以前の学園ものだと、学級委員長の女子ってたいがいメガネでブッサだったし
アニメ版破壊魔定光の委員長みたいなばっかだったし
これはエヴァの隠れた功績だとおもうんよ


9538 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 00:03:57 huooiZro0
>>9537
「同級生2」のが先じゃね?


9539 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 00:10:53 CvZzz3hQ0
>>9504でも書いた「恋姫」(シルキーズ)の幼馴染は
「初めて出会う幼馴染」というキャラだった

まあ事情があって記憶消されてるんだけどね


あと委員長なら「ハラボテ・マッスル」を忘れてはいけない


9540 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 00:15:51 0R77qmMk0
>>9538
で、「下級生2」でその幻想を壊される・・・と。
清純派下級生好きな俺はダメージ受けなかったけどな!
夕璃ちゃん最高や!
もう10年近く昔のゲームなんだね・・・


9541 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 00:18:29 0bHJMTKQ0
ずっと前の板を参照してて今日ここを見つけたんだけどチラシの裏の16から前のスレのアドレスとかありますか?
過去ログ拾い行きたいんだけど誰かあったらURLをお願いしたいのです


9542 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 00:30:44 0FxMpK.Y0
ブラウザで開いてでたやつからストレージの部分外せばええやん


9543 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 00:35:36 0bHJMTKQ0
>>9542
あー過去ログ倉庫って見れるのかな
ちょっと漁ってみるよ


9544 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 01:07:26 J5S3h.rU0
そういや、EVEシリーズの天城小次郎は、見た目はテンプレエロゲ主人公だったのにエラい個性強かったな。
シリーズを重ねるごとに、子安そのものと化してたがw
子安曰く、「小次郎演じてるのか、素で喋ってるのかわからないw」だといってたw


9545 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 01:10:53 ls.QS1WU0
アニメって一刀さんありとなし両方無かったっけ?


9546 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 01:39:11 6Kb52EyM0
>>9544
EVEは続編は正直・・・


9547 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 01:40:14 IEK/OFLA0
日本の神様は性別もぐちゃだしな
男の神様のはずが女になって子供まで産んだり


9548 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 01:50:50 8M56xz1U0
>>9547
ロキ「」


9549 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 01:53:00 D2fhcGKY0
>>9547
考えてもごらん
世界でも類を見ないHENTAIの国に古くから伝わる神話なんだぜ? 神様がHENTAIだって俺は驚かないね


9550 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 01:54:24 IEK/OFLA0
>>9548
お前は呼んでない

北欧神話もぶっとんでるよな


9551 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 02:00:23 IEK/OFLA0
>>9549
付喪神を現代的に書き直すと腐女子の妄想になるのは知ってる


9552 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 02:36:17 dcvyVhYo0
エロゲの主人公で個性がつよい言うと浩之とランスに祐一、鬼作

鬼作さん以外は二次創作で一ジャンルになってた気がするネ右一とかイロイロあったなぁ


9553 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 02:48:08 4.3Jgegk0
>>9550
雌馬程度じゃまだまだ
ギリシャには金色の雨になって女孕ませた奴が居る

誰なのかは予想できるだろう


9554 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 02:48:24 PXCew1Ig0
>>9545
アニメ化なんてされてない…と現実逃避してもしょうがないか
2回されてるけど一刀さんどっちも出てないよ


9555 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 03:00:08 CHkUQeF60
U-1「フジは黒歴史(キリッ)」
エスパー≒カラス「映画版なんて無かったんや・・・」
子持「・・・野球ルートとかマジイミフ」


9556 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 03:14:12 ls.QS1WU0
>>9554
さんくす

勘違いしていたみたいだ。


9557 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 04:38:44 HjwebHNU0
まさか古今マスクが花粉用マスクのCMに出ることになるとは・・・w

ネットニュースで存在は知ってたけど、実際テレビに流れてるのを見るとインパクトあるなw


9558 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 04:44:22 Q0kJY/ms0
>>9522
引退しますた


9559 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 08:27:02 z.MdnL260
エロアニメだったら一刀さんも出てきた筈なんだけどなw


9560 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 11:43:11 sr2M9azY0
三戦板の住民が昔作った黄巾賊のHIPHOP発掘
どこに上げたらいい?


9561 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/19(日) 12:06:49 ???0
投下の時間ですよ


9562 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 12:08:27 QF0JB8lM0
ヒュー!


9563 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 12:18:46 2o4aVciw0
ヤッホー


9564 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 12:19:42 iq88nb2g0
アイエエエ投下!?昼から投下ナンデ?


9565 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 12:26:31 wOAb6Lkg0
ヒャッハー


9566 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 12:37:45 IEK/OFLA0
昼食ヒャッホー


9567 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 12:45:25 2o4aVciw0
しかし、私塾出身て、R・GさんとK・Hさんぐらいしか
判らんのだけど………そんなにいたん?


9568 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 12:46:57 eU.iY8n.0
臥竜と鳳雛は私塾出身じゃね?


9569 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 12:47:47 DRa8WhIU0
腐るほどいたよ、私塾出身
でないと学問(儒学)学べないもん


9570 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 12:49:54 xXcTBqH20
鬼嚢さんw
つかヒロイン候補じゃないんだ


9571 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 12:50:31 DRa8WhIU0
私塾=私立大学
太学=東大
って考えればわかりやすいと思う


9572 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 12:51:18 BuVou3N20
>>9568
恋姫世界だと女学院じゃなかった?


9573 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 12:52:06 xXcTBqH20
>>9567
普通サンは鬼嚢サンと同じ私塾出身じゃなかったっけ?


9574 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 12:52:35 2o4aVciw0
まあ、どっちにせよ水鏡先生はいたよな>恋姫世界


9575 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 12:52:47 eU.iY8n.0
劉備さんはラクスじゃなかったかw


9576 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 12:54:52 2o4aVciw0
>>9573
確かそうだった。
その縁で劉備は公ソンさんに連合軍辺りからちょくちょく世話になってた筈


9577 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 12:55:52 6TZ7TshM0
やる夫さん鞄持ちwww政治家の秘書や


9578 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 12:58:57 xXcTBqH20
>>9577
まだ学生だから…

つかこの段階で多分あの人辺りと出会うんだよなー
やる夫婿泥棒されちゃうか?


9579 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 13:05:33 6TZ7TshM0
やる夫さんは裏切らない呂布だから


9580 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 13:05:33 s1hGIUFI0
政治5だからなw


9581 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 13:09:24 xXcTBqH20
>武略
野生の勘とか武将の勘で何となく敵の策とか重要地見抜いちゃったりする人もおるから…
言葉で説明できない総合判断ってのもその一種


9582 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 13:11:30 8M56xz1U0
三国志10の呂布って
90ないと勝負してもらえない素敵使用だったなあ


9583 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 13:11:42 XenJB5JU0
>>9581
恋姫やと雪蓮がそれやったな


9584 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 13:11:57 c84zLXH60
※内容が〜
↑読んでて変な声でたw


9585 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 13:14:56 xXcTBqH20
生身のメインカメラヤられたらアカンがなw
座頭市じゃねーんだから


9586 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 13:14:58 IEK/OFLA0
可愛がりがエロ方面に見えるのは気のせいだな


9587 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 13:17:27 8M56xz1U0
本スレ2297

円の大きさしだいだけど超なる。
腕だけで振るか体を使って体重乗っけてぶん回すかのちがいにもなるし。


9588 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 13:19:13 Yx.XJvpo0
>>9587
だんだん広くなるわけね、円がw


9589 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 13:19:25 iq88nb2g0
>>9585
執念が有れば心臓が止まっても剣をふるうくらい造作も無い
それを考えればメインカメラが無くなったくらいで動けなくなるのは甘え(断言


9590 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 13:20:11 vCfJ55K20
円から出ないなら、弓で狙い撃ちすれば・・・
指でつかんで投げ返してくるか、やる夫なら


9591 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 13:22:00 xXcTBqH20
>>9590
北方三国志で張飛が息子だかにそんな訓練させてたな


9592 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 13:23:10 8M56xz1U0
盧植さんの私塾で落ちこぼれた人と
水魚の交わりやった人も一緒に寝てたらしいですね。


9593 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 13:25:32 wOAb6Lkg0
>>9590
恋姫世界だと気功で衝撃波とばすぐらいは平気であるから…


9594 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 13:26:10 6x4tTkFE0
しかし、この本スレ2305のAA一服盛ってるようにしか見えんのだが、気のせいだろうか


9595 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 13:31:20 G6Rix2H20
きてたw


9596 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 13:31:45 8M56xz1U0
猿皇帝だれなんだろう


9597 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 13:34:55 Dzu5DPhQ0
IS内だと「エロ下着を日常的に装着してそうなヒロイン」のナンバーワンだよねせっしー


9598 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 13:37:04 x9VxTo8w0
>>9597
副官にいらん事入れ知恵されたラウラあたりがナンバーワンだろ


9599 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 13:37:44 V7qe9wfk0
普通のランジェリーショップなのか、それともそういうランジェリーショップなのかw


9600 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 13:38:55 Dzu5DPhQ0
>>9598
せっしーは自発的に買うレベル
ラウラは煽らなければ買わない(断定)


9601 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 13:40:59 V7qe9wfk0
完全にプレイの一環じゃねーかw


9602 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 13:42:20 8M56xz1U0
>>9897
でかすぎてえろいのとBBAでえろいの選んじゃう山田先生
みせるためにかう姉の方


9603 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 13:46:06 YGLPOL0E0
可愛いのが欲しいが合うサイズが売ってないモップ
可愛いのからややエロイのまで着こなす鈴
下着でなくエロ水着の購入を真剣に検討するシャルさん


9604 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 13:50:11 yUOG2FPI0
イベントの匂いを嗅ぎ付けるとは流石主人公


9605 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 13:57:25 Q0kJY/ms0
セクハラの誤字かと思ったら、セシリアハラスメントの意味だったかw


9606 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 13:59:27 A0bfhCGc0
まぁいきなりご褒美あげるより、チラチラさせた方が効果は高いな

このまま袁紹完全勝利までイケば俺得だがはたして


9607 : Scotchな読者さん :2014/01/19(日) 14:03:46 05cQXL9c0

   ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦  お待たせいたしました
   ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦 アフターヌーンティのセット
.   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦  スコーンにワッフルにサンドイッチ
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦   本日の紅茶はセイロンでございます
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))  なお、香り付けにブランデーもございます


9608 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:05:43 vcv2vRFo0
紅茶とブランデー1対1でオナシャス


9609 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:07:00 widbggg.0
ワッフルワッフル


9610 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:08:30 Q0kJY/ms0
サンドイッチとブランデーおねしゃす


9611 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:08:31 xj5qaYMU0
ブランデー9、紅茶1でお願いしよう


9612 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:10:11 6x4tTkFE0
スコーン下さい


9613 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:10:45 YGLPOL0E0
(省略)wwwワロタwww


9614 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:10:56 2o4aVciw0
金髪縛り且つあの程度の小物に絡まれるっつーと1人しかおらんなwwwwwwwwww


9615 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:11:16 bP1ArdMw0
腹にためたいんでサンドイッチと紅茶はストレートで


9616 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:12:18 Gc8YkWo.0
全省略www


9617 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:13:11 x0OrNOPY0
全部省略しても伝わるAA力www


9618 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/19(日) 14:13:24 ???0



 ■  ■ ■  丶              |                    ■  ■ ■
 ■                                         ■
 ■■■                ,.  ´ ̄ ̄ ̄ ` ヽ               ■■■
 ■       \         /             丶            ■
 ■        \ 、   /               \   ./  .■
             /    ―        ―     ヽ ″
      ,.-=―、  |     ( ● )     ( ● )    |
     /     `ー{        r      、   , , ,    }
    〈          、      {     !   }        /
        ̄て__     \      `ー‐'^ー‐‐′     /
             \   `ーァ=―-        ―<_
             \  /         r‐、     \i!      。・
               ∨          /´ ̄⌒ヽ      \
      三ニ=――   |       〈      `ー=ニア 丶 ―=ニ三
          ■  ■ ■ |  ,i_i!_,   \            〉
          ■        レ'´      ヽ   `ー=ヘ、      / ■ ■ ■
        ■■■   ,/       丶      ーーァ=―″ ■
          ■      /             }         へ、    ■■■
.      "  ■    ,ム_        | -‐ ´        \  、 ■
           /        ̄ニ=仆、          \ ■
             〈                } \          \}
           ヽi!    i! i!     ,,ノ   \         ,/\
        /  ’ `ー=ニキ三ニ=‐′     `マ、____,.イ   \
       /       /  ゛   ;'';   i      `弋幵ヲ'     \
__,,__/_____/_’,,、____i!,|i!,、__,,∴_i!”i!____,\__,











       /:::/:::::::::::\//:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        |::::::::イ~~~`"~~~~~~~~ヘ::::::::::::::::|::::::::|
       |::::::/            |:::::::|::::::::::::::::|
      |:::::/ u          |::::::::::::::::::::::::|
      |::::|            _|:::::::::::::|:::::::::|
      |::::|~―-、 ヽ   ,,-―~   |:::::|:::::::::::::::::|
      |::::::| ,-―-、`/、、_,ノ-―--、 |::::::::::|::::::::::|
      |::::::::| −゚―` |  、 `−゚―"|:::::::::::::::::::::|
      |:::::::ヽ    |        |::::::::::|:::::::::::|
      |::::::::|     |      u |:::::::::::::::::::::::|    「」
       |:::::::|    / 、       |:::::::::::::|::::::::::|
       |::::::::ヽ  -`--― 、    |::::::::::::::::::::::::::|
        |::::::::::l|il|i ヽ_ ̄ ̄ /  l|i/ |::::::::|:::|:::::::::|
        |:::::::::::::::l|i 二 ̄   l|i|:::::::::::::::::::::::::::|
         |::::::::::::::::::|\州__l|i/  |:::::::::::::::|:::::::::::::|


9619 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:13:26 YGLPOL0E0
ちくしょう大体何言ってるのかわかるw


9620 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:14:15 0tp0fqgE0
ry

もはや省略と書くのもめんどくさいかwwwwww


9621 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:14:26 Gc8YkWo.0
「な、なんだぁ!?」


9622 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:15:14 widbggg.0
賊A「な、なにものだぁ!」
主人公「イベント回収の時間だお!」


9623 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:15:57 x9VxTo8w0
もうこいつらと福本モブはセリフいらないんじゃない?


9624 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:16:34 0tp0fqgE0
10秒も武力100のフルボッコを受けるとか…ミンチ確定…w


9625 : Scotchな読者さん :2014/01/19(日) 14:17:16 05cQXL9c0
   ∧_∧
   (´・ω・`)  / >>9608-9612 >>9615 まいど〜
   (つ旦と  /    
    /  /
イギリス人的なサンドイッチ
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a9/7129a1084f5995dc6827344d704dd173.jpg
日本人的なサンドイッチ
ttp://www.littlemermaid.jp/products/assets_c/2010/03/27-thumb-340x270-189.jpg
アメリカ人的なサンドイッチ
ttp://30min.jp/images/user/142031.jpg
孤独のグルメ的なサンドイッチ
ttp://debari-syoku.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b82/debari-syoku/mansei7-0967a.JPG%3Fc%3Da0


9626 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:17:19 Gc8YkWo.0
ヒデブ!


9627 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/19(日) 14:18:52 ???0
>>9625

イギリスどういうことなの……


9628 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:19:50 xj5qaYMU0
イギリスでは青物野菜は高級食材だったんだよね・・・


9629 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:20:05 DjfmFAiM0
イギリスだからてっきり「セシリアさん的サンドイッチ」だと思ってたw


9630 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:20:51 widbggg.0
アメリカのは既に皿を別にするべきレベル・・・


9631 : Scotchな読者さん :2014/01/19(日) 14:20:56 05cQXL9c0
>>9627
イギリス名物キュウリのサンドイチですw


9632 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:21:15 hyTPcI420
やつらにゃ彩りって概念がねーのかよwww


9633 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:21:33 Q0kJY/ms0
元々カードの片手間につまむ程度だったから、こんなもんだった


9634 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:22:49 x0OrNOPY0
孤独のグルメはずるいわ
昼に満腹まで餅を腹に入れなかったら作ってたかもしれん


9635 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:23:08 G6Rix2H20
イギリスェ…ww


9636 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:24:03 tGxa3CGM0
>>9627
アフタヌンティーの習慣ができた頃、露地物のキュウリっていうモノがスゴク貴重品で、それを自前で用意できるのがステータスやったねんて。
それが今も続いてるってだけの話らしよ……


9637 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:24:43 YGLPOL0E0
アメリカのすげえな
サンドウィッチの手軽さはどこ行ったw


9638 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:26:18 x9VxTo8w0
まあ英国は土壌的にも気候的にも農業向いてない土地柄だしなぁ
そのうえ産業革命のアオリで家庭料理壊滅だし


9639 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:26:28 dSSdIfSE0
そーいや昔エロゲで
「砂と魔女以外なら何でもはさんで食べられる」からサンド・ウィッチ→「サンドイッチ」
ってネタがあったなー。


9640 : Scotchな読者さん :2014/01/19(日) 14:27:07 05cQXL9c0
イギリスってマジで植生が貧しくて、それが大植物園作る原動力になってるんだけど
当然料理にもそれが反映されてて根野菜位しかなかったので
新鮮な野菜のサンドイッチとかマジで憧れの食い物

日本人の感覚で言うなら高級メロンのサンドイッチみたいなもんなんじゃないかな?


9641 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:28:06 x9VxTo8w0
>>9639
それだと結局魔女食ってないか?


9642 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:28:09 widbggg.0
アメリカはみたところ大量のサラミとマスタード、厚切りの食パンか。
サラダはマヨたっぷりポテサラ、ポタージュスープ。
1000キロカロリーは超えてるなw

相変わらずアメリカは軽食の概念が乱れるわw


9643 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:29:32 tGxa3CGM0
>>9639
パタリロでそのネタ見たぞ。普遍的なイングリリュジョークなんかも知らんが……


9644 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:30:51 2o4aVciw0
ありゃ。てっきり肉だと思ったが外れたな


9645 : Scotchな読者さん :2014/01/19(日) 14:31:41 05cQXL9c0
>>9642
そりゃピザにはケチャップが掛かってるから
ケチャップはトマト由来だから野菜でヘルシーだろ?って
こんなもん食う種族ですしおすし
ttp://www.lacrime.net/media/1/20120526-devilcraft1.jpg


9646 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:32:11 eU.iY8n.0
三国志の世界だと普通に人肉食べる話があるからなあ
恋姫だとないけどw


9647 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:34:08 2o4aVciw0
>>9646
アレを恋姫時空でやるなら女体盛りじゃねえの?w


9648 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:34:17 dSSdIfSE0
>>9645
まぁ、二郎のラーメンを美味いという日本人はアメリカさんを馬鹿にしてはいかんだろうけどなぁ。


9649 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:34:43 YGLPOL0E0
>>9645
アメさんの料理はどうしてこう食欲を減退させるのか・・・w


9650 : Scotchな読者さん :2014/01/19(日) 14:36:48 05cQXL9c0
>>9648
少なくとも二郎をヘルシーって言う奴は居ないから(震え声)
でも肉と野菜と炭水化物で完全食って言う奴は居るんだよなぁwww
☆凛の近くにも二郎出来てるけどwww


9651 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:39:38 Q0kJY/ms0
>>9645
それシカゴ限定ですから…


9652 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:40:10 9uCcqXsw0
アレ? もっさん以外でヒロインやってたストパンの子って居たっけ?


9653 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:40:11 /PhiDg.E0
>>9627
ちなみに写真はマヨネーズ系だけど本式はバターを塗ったパンに塩コショウのみらしい
個人的にはクレイジーソルトを振ったきゅうりサンドはさっぱりして悪くないけどそれだけってのはちょっとw


9654 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:40:27 tGxa3CGM0
>>9648
アメリカ人はフライドポテトを食べたから野菜分はおkって発想をするが、日本人でそういうのは少数派だろ? …………まだ今のところはやけど(遠い目


9655 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:40:34 MI9DA15w0
サーニャぬこ耳があるってことは南蛮人か!w


9656 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:41:17 widbggg.0
クレイジーソルトは独特の癖があってあれを使ったものを食べると吐き気がして食べられないw


9657 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:41:40 MI9DA15w0
>>9654
日本はだいたい小学校の給食に合わせて初歩の栄養学教えてるから大丈夫だろ


9658 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:42:08 eU.iY8n.0
>>9652
サーニャなら以前あった


9659 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:42:48 Al6ryi6E0
>>9652
サーニャは以前に短編でフェイトとやる太を取り合いしてなかったっけ?
しかし、パツキンきょぬーと対極の銀髪ひんぬーか・・・。
ありだな!


9660 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:43:39 MI9DA15w0
>>9642
サラミかな?ローストビーフ的なものに見えるんだけど……
いずれにしてもメリケン的ではあるがww


9661 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:44:13 widbggg.0
>>9657
逆三角形型の表やな。
ちゃんと見てる子少ないけど、あれのいいところは食べ物の色でバランスを取れって書いてある所。
あれでなんとなくのイメージが出来上がるから子供でもなんとなく頭のなかに記憶される。
子供に字で覚えさせようとするのはあまり効率的ではないからな


9662 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:44:24 /PhiDg.E0
ケモ耳がある=南蛮とっても恋姫†無双っぽい展開だw

>>9656
あれは癖がある食べ物だから好き嫌いが出ても仕方ない
某電波総理婦人の得意料理としてクレイジソルト唐揚げとか紹介された時はすごいイメージダウンだと思った


9663 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:48:19 9uCcqXsw0
>>9658,9659
サンクス


9664 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:49:05 RigR95zA0
一体だれなんだ?


9665 : Scotchな読者さん :2014/01/19(日) 14:50:28 05cQXL9c0
そう言えばそれぞれ少しづつ食べていくのが作法だったらしいけど
最近ではまず野菜から食うと吸収が穏やかになって
病気予防になるとかまで言い出されてるよね

つまり二郎の、最初に野菜は正しかったんだよwww


9666 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:52:34 sZogo3cg0
>>9652,9658
シャーリーも一応・・・


9667 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:53:40 ZOUzfmsw0
パツキン勢だとあとは肉とそんぐらいだが銀髪勢だとべっさんとコスモス以外誰がいたかな?テラエロスさんはヒロインは無かったと思うし。


9668 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:55:03 ZOUzfmsw0
ってコスモスは銀髪じゃなかった。いかん、最近テラエロスさんとごっちゃになってきてる


9669 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:55:06 widbggg.0
>>9665
二郎の作法は野菜をひっくり返してスープにつけ食うんだからアカンのじゃないのけ?
上の野菜そのままもさもさ全部食うなら時間もかかるだろうからいいだろうけどw


9670 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:56:03 Q0kJY/ms0
そーいや、初期の美味しんぼで日本のサンドイッチを見て、こんなのはサンドイッチじゃないってキレたアメリカ人の話あったっけ


9671 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:58:48 widbggg.0
>>9670
アメリカ人「(美味しんぼを見て)こんなのはサンドイッチじゃない!」
イギリス人「(アメリカのサンドイッチを見て)こんなのはサンドイッチじゃない!」
日本人「(イギリスのサンドイッチを見て)・・・これはこれでありやな(もさもさ」


9672 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:59:15 tGxa3CGM0
>>9667
ヒロインではないけど、男女比がくるいまくった世界で、日本で混血が進んだ理由の一つとしてテッサが挙げられたことあった。
やる夫=シンちゃん、やらない夫=阿部サン、できる夫=ヤン、ギャル夫=ラインハルト?、
キル夫=首おいてけ…の配役で


9673 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 14:59:29 MI9DA15w0
メリケンどもは、まずハンバーガーとコーラ辞めてから食い物の話をしろ(拷問)


9674 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:01:55 V7qe9wfk0
コーラつけたら何でもメリケン料理になるんだろ?


9675 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:03:45 widbggg.0
豚肉のコーラ煮。


9676 : Scotchな読者さん :2014/01/19(日) 15:08:57 05cQXL9c0
>>9669
それは食うのが遅い人が麺が延びない裏技だね
早い人はひっくり返さずに物凄い勢いで食べちゃうよ
俺は肉を軽くかじりながら野菜を平らげてから麺食ってたわww


9677 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:09:01 IEK/OFLA0
二郎は量を少なめに調節すれば問題ないじゃん
なに草はやしてるのさ
自分で言っているように肉、野菜、炭水化物それぞれ採れる


9678 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:09:09 ZOUzfmsw0
>>9672
サンクス。テッサはあれで意外とAAあったよなー、エロ含めてw
あとアイマスのお姫ちんも銀髪でありかな?アイマス勢の中では比較的扱い良い方だし


9679 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:11:41 x9VxTo8w0
角煮とかの甘辛い煮物はコーラが良いよホントに
豚バラブロックを軽く湯通ししてから浸るくらいのコーラで煮て醤油で味付けする
豚肉とコーラと醤油だけでそれなりに美味いのが出来る鶏肉でも可


9680 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:12:17 MI9DA15w0
沮授とな。田豊と並ぶ袁紹の二大軍師だのお


9681 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:14:31 ZOUzfmsw0
袁紹の軍師というと・・・あの悪名高い出ると負けな奴が出るか、出るなら誰になるかですっごいワクワクするなあw


9682 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:15:21 4.3Jgegk0
>>9680
審配も入れてやってよw


9683 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:15:40 MI9DA15w0
審配がどういう扱いになるかシンパイです(棒


9684 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:15:51 6TZ7TshM0
てっきり猫耳繋がりで曹魏のガチレズ軍師かと思ってたわ。あれも一時期袁紹の所にいたはずだし


9685 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:16:33 In9UWwos0
この時期に沮授がいるのはありがたいね
たしか韓馥の配下だったし


9686 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:17:26 MI9DA15w0
>>9684
そもそも曹操が一勢力を築くまでこの話がつづk(ry


9687 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/19(日) 15:19:45 ???0
>>9684

配役悩むねぇ。
あまり好きなキャラじゃないし。とはいえ我が子房とまで言われたから下手な配役できんし。


9688 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:20:37 In9UWwos0
審配は害悪軍師トリオの一角やん


9689 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:21:39 4.3Jgegk0
>>9688
性格が吹っ飛んでるのは事実だけどそれだけの奴じゃないだろう


9690 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:24:08 8M56xz1U0
有能でガチレズ…


邪悪なおっぱいでいいんじゃね?


9691 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:24:12 MI9DA15w0
>>9688
ただし郭図や逢紀のような無能ではないけどね
袁紹死後の分裂袁家を支え続け、戦い続けただけの能力はある。性格がアレだがw


9692 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:24:38 MI9DA15w0
>>9690
ぬこ耳必須だぞw


9693 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:25:47 8M56xz1U0
>>9687

コーエーのほうだと名族さんちでいないと成り立たないくらいの良将。
シュンガイさんが義理あんまり高くないから義理堅いのもポイント高い。

北方だと降伏させたかっらけど無理って話が出てたな


9694 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:26:56 G6Rix2H20
曹魏の錚々たる軍師団の中で最も貢献したであろう人だからなぁ>荀紣


9695 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:27:06 ZOUzfmsw0
逢紀も韓馥勢力取り込み時は活躍したから。
出ると負けさんは昔三国志で武力80以上あったこともあるから(震え声)


9696 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:28:33 MI9DA15w0
>>9694
うるせえ空箱送んぞコラw


9697 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:29:05 8M56xz1U0
ああ、最初の文字があっちと同じだからまさかっ!ってなる人か


9698 : Scotchな読者さん :2014/01/19(日) 15:33:48 05cQXL9c0
ここで唐突に空から龍の軍師がw


9699 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:35:06 6TZ7TshM0
龍狼伝へお帰り下さいw


9700 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:35:47 4T4kSu6U0
あの人降ってくるのもっとずっと後だからw


9701 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:37:24 MI9DA15w0
いかんかみなりおこし思い出したwww<9698


9702 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:38:04 widbggg.0
ガチレズ軍師 『我が子宮』


9703 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:38:55 ZuEpR1Y.0
「袁太傅(袁隗)様より本初様宛ての書状」てのは史実でも存在したん?


9704 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:41:30 8M56xz1U0
一番年下のおばさんから
「お前の従姉妹がくっそ若いのに太守だってよ、どうにかしてくれよ」
とおてがみがきました。

要約するとこんなかんじか


9705 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:42:25 8M56xz1U0
いっちおくせん!いっちおくせん!>銅臭


9706 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:43:43 XenJB5JU0
どうだろ?
少なくとも派閥争いは荊州劉家よりマシだったみたいだし袁紹をトップに推す風潮があったのは事実じゃないかなぁ


9707 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:44:03 D75pq05Q0
清流派()も宦官も賄賂天国だからなぁ
まだ散財する分宦官の方が経済に貢献しているという……


9708 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:44:28 r.bTZPMg0
あれ、本初様は貫通済み?


9709 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:45:11 G6Rix2H20
どうにかしてくれって言われても今のちょろいさんにどうにかできる力あるの?


9710 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:46:01 QPcMgYZ.0
中国人が賄賂に嫌悪感示してるって、冷静に考えると凄い絵面だな(偏見)


9711 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:46:31 OGM7n6420
十常寺ってたしか不死身で鐘を鳴らして攻撃してくる変な喋り方の奴だよね(今川脳)


9712 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:46:38 In9UWwos0
じつは100万銭って名馬一等分程度


9713 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:46:38 2D0Zovoo0
だって(自分に)利益がないもの


9714 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:47:20 OlJFwpRM0
>>9710
清流派って言って、そういうのを嫌がる人もいたんじゃなかったっけ?


9715 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:48:04 xTXmjLtE0
ラーメン定食を単位にすんなよw


9716 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:48:46 OlJFwpRM0
>>9711
いたねそんな奴www
焼き殺されたと思ったらいつの間にか地味に復活してるという怖さ

>>9712
今で言えばGT-R買えるくらいか
賄賂として安いのか高いのかはわからんが


9717 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:49:48 widbggg.0
>>9714
冷静に考えてみろ。
大半が収賄まみれだったからこそ、清流派なんて呼ばれる人たちが生まれたんだw


9718 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:50:06 dSSdIfSE0
>>9710
三国志の頃と今の中国とは人種が違うんやなかったか。


9719 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:50:42 widbggg.0
>>9708
君臣の交わり(意味深)が。


9720 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:52:43 x9VxTo8w0
濁流派が賄賂で職に付いて清流派が地元のお偉いさんのコネで職に付いた
そんなイメージ


9721 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:52:48 .L5UnIKE0
実は清流、濁流の争いは、賄賂の取り分とポスト争い以外の何物でもない
賄賂を取らないやつはまずいないし、商人に罪を着せ財産没収が清流の収入源


9722 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:52:52 MI9DA15w0
>>9714
もちろんそういうのもいるし、本心はどうあれ無欲を主張する者はもっと多いわけで

そもそも清流派って、単に、汚れた存在である宦官に対抗する立場として
自称してただけで、ホントに清いかどうかは人それぞれだからなあ
もちろん逆に、宦官にもまともなヤツはいたはずなんだが……


9723 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:52:55 6TZ7TshM0
100万銭って多いようで少ない所を見ると手付金かな?


9724 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:53:27 4T4kSu6U0
というか腐敗が酷過ぎるんで良識のある知識人が隠遁思想に走るのがずっと続くんだよあの国の歴史


9725 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:55:14 D75pq05Q0
清流派は「日照りも不作も異民族が攻めてくるのも全部皇帝が悪い!トクガートクガー!!」言って
キレた皇帝に党錮の禁でブチ殺されたってイメージしかない
濁流とあんま変わらんかったとか、清廉潔白だったとか色々聞くけど実際どうだったんだろうね?


9726 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:56:42 ZOUzfmsw0
清廉潔白な無能より有能な俗物が上にいる方がパンピーも含めて皆助かるって例は割と多いからなあ。
中国だけじゃなくて日本の歴史でみても。


9727 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:56:46 P5w0VSRY0
やる夫に首取って来いかなこれは


9728 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:57:06 MI9DA15w0
>>9724
賢者ほど隠遁思想に走るのは、その才故に中央に目を付けられて身の危険を招くのを
防ぐためだってばっちゃがゆってた(竹林の七賢とか)

で、時代が進むと、逆に隠遁のポーズを示すことによって、自分は賢者だと
権力者に売り込むようなヤツも出てくるようになるんだがww


9729 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:57:38 0FxMpK.Y0
>>9725
清楚系ビッチと普通のビッチくらい違うよ
つまりどっちもビッチだよ


9730 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 15:57:57 c6Wohhfo0
しかたないだろ、名前が変わるたびに「汚い花火」になってるんだから


9731 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:07:23 MNL2X0g20
清流、濁流を問わず賄賂で地位を切り売りしていた
そこで財政難の皇帝が賄賂禁止にした上で、地位を切り売りした、
要するに、賄賂ぜんぶ国庫に収めさせ財政健全化を図ろうとしたのが銅臭政治の本当のところ
両派の反発でものの見事に失敗、宮廷内は乱脈を極めましたとさ


9732 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:11:10 MI9DA15w0
>>9731
売官法が失敗したのはむしろ、地方官の売却を始めたのが最大の動因だろうね

徴税権を持つ地方官を金積んで買い、本来の税+ポケットに入れる分を搾り取って
利益を上げる。その結果として地方が衰退しても、そのころには自分は任期切れで
その地位にないからどうでもいいと。このせいで政治は苛斂誅求を極め
黄巾党などが蜂起する遠因を作ったんだったりする


9733 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:11:13 YGLPOL0E0
>>9727
やる夫「わんわんお!」

って絵面が浮かんだ


9734 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:15:16 MI9DA15w0
ちなみに名誉が欲しい奴は中央の官を買う
曹操の父が、1億ゼニー積んで大尉(三公の一。軍務大臣)を買ったのは有名


9735 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:18:14 4T4kSu6U0
蒼天の曹操の台詞だったっけ
「自分たちが阿るより先の露骨な阿りに憤慨する。まったくあきれた人材たちだ」
ろくなのおらんな


9736 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:19:37 MI9DA15w0
まあ、渤海あたりの県令じゃあ、南陽郡太守より格下だもんなあ……

支那の政治制度だと、日本とは逆に郡は県より大きい。州→郡→県の順


9737 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:21:20 MHsySKrQ0
セシハラとは、またいい言葉出たなw
セシリア ハラスメント=セシリア弄り=セシハラ。


9738 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:21:43 0FxMpK.Y0
ゼニー……ロールちゃん……シャイニングレーザー1800万…
うっ頭が


9739 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:24:46 dICevi5A0
>>9737
本スレ2313で既に出てるでー


9740 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:28:14 MI9DA15w0
袁家の初代ともいえる袁安は、宦官の鄭衆らとも協力して和帝を支えたんだけどなあww

後漢書において和帝の父章帝の評判が高く、和帝があまり評価されてないのは儒者的偏見のせい
特に和帝は、高位宦官に養子を許すことを始めたせいもあって清流派からはボロクソだったりする
袁安はその和帝を支えた忠臣のひとりなんだけどねwwwどうしてこうなったww


9741 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:28:44 kUTmi9cY0
>>9738
いいから、3が出る万に一つのチャンスを待機する作業に戻るんだ!!


9742 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:30:29 ZuEpR1Y.0
跡目争いレースに負けそうなのも荒れている理由なのか。


9743 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:31:45 kUTmi9cY0
愚痴ってると見せかけて、臣下の忠誠心を試すとは…、
セシリア…なんて恐ろしい子!


9744 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:32:18 MHsySKrQ0
>>9739
知ってるけどそれが何か?


9745 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:33:10 QPcMgYZ.0
要はセシリアさんが台頭してきたのに危惧した叔母さんが、先手を打って賄賂で地盤固めをして、
セシリアさんの将来的な伸び代がなくなったということ?


9746 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:33:19 tGxa3CGM0
>>9743
それってシャルの芸風じゃね?


9747 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:33:56 MI9DA15w0
>>9742
妾の子だからねえww


9748 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:35:54 dICevi5A0
>>9744
気に触ったならマジでごめん


9749 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:37:52 MNL2X0g20
養子を取れるようになってから、宦官が皇帝に帰属しなくなっていったんだけどね
本来、皇帝にのみ帰属し直属の官僚集団みたいなものだったんだけど、性質が変わってしまった
宦官の専横が漢滅亡の原因みたいに思われてるけど
ぶっちゃけ、宦官の専横より、直属の官僚集団としての宦官の消滅が衰退の原因だと思う


9750 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:38:47 kUTmi9cY0
これで、袁術がやる夫嫁とかの一人だったら、
やる夫取り合って、袁家が二つに割れるな。

まあ、史実でも仲悪かったし…。


9751 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:40:38 FMBlXcQQ0
そういえば、本初と組んで悪さしてそうな孟徳がまだ出てないな


9752 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:43:20 MNL2X0g20
あと、考廉の世代トップは県令でも洛陽令につくのが慣例
洛陽令→司隷近郊の州刺史→南陽太守→九卿→三公
が最大のエリートコースね


9753 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:44:35 YGLPOL0E0
レズかよwww


9754 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:44:44 0FxMpK.Y0
袁家の人間知らなかった奴が知ってたら逆にすごいという
と言うかこの時代の農民は帝の名前とかきっちり認識してたのかね


9755 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:45:09 QPcMgYZ.0
宦官の孫って、去勢前に作った子の子ということ?
それとも養子の子?


9756 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:45:58 MNL2X0g20
養子の子


9757 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:47:16 MHsySKrQ0
いや現代と違うから皇帝の顔すら知らないと思われ。
ところでモウトク=サンやコウロリロリの配役誰だろな?


9758 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:48:01 cytQ1bSM0
いや彼女努力する子(綺麗な子)が好きなだけでレズという訳では……


9759 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:49:14 G6Rix2H20
もののけ姫で烏帽子様が天子様の手紙云々を村の女たちに天子様?って首かしげてたから知らないんじゃね?
知ってて自分のところを治めてる人が限界じゃね?


9760 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:50:55 yUOG2FPI0
薄い竹簡とか新しすぎるwww


9761 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:51:20 bb8SpnAE0
セッシーさんがいろいろとオカシイw


9762 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:51:44 D75pq05Q0
夏侯さんチから婿養子に来てもらったんだっけ、曹操のパパン


9763 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:52:11 MI9DA15w0
>>9758
恋姫仕様ならガチレズだろJKww
>>9752
司隷近郊の刺史って、この時代だと司隷校尉でおk?


9764 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:52:37 jO/PWaiM0
きっと妄想竹という特殊な竹を使って作ってるんだよ


9765 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:53:14 xTXmjLtE0
もうウ=ス異本の前身があるのかよw


9766 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:53:33 D75pq05Q0
後漢の頃って普通に紙があるんだよな、高級品だけど
古代中国って凄い(粉蜜柑


9767 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:55:42 0FxMpK.Y0
でも恋姫の世界ってハードカバーの本あるのよね


9768 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:56:16 kUTmi9cY0
>>9764
>妄想竹
座布団一枚ww

本スレ2405
後漢の時代に紙は発明されてたけど、一般に普及するのは、唐の時代あたりかねぇ?
唐の時代に『洛陽の紙価を高める』、などどいった故事ができるから。


9769 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:56:42 tGxa3CGM0
竹簡やったらウス=異やのーてホソ=異になるんちゃうんかなって、コレ恋姫世界やなかったんかよww


9770 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:57:05 MNL2X0g20
司隷校尉は二千石級だからもっと上の地位
刺史は600石級


9771 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 16:58:02 MI9DA15w0
>>9765
恋姫世界だと、そもそも女性用のファッション雑誌が存在したようなww
>>9766
実用的中身を発明した蔡倫は上に名前出てる章帝・和帝の時代の宦官だからね
もともとはアンチ和帝派だったのを、犯罪の目こぼししてもらう条件で寝返ったという


9772 : Scotchな読者さん :2014/01/19(日) 17:00:30 05cQXL9c0
この時代なら羊皮紙のが入手しやすそうじゃね?


9773 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:01:14 kUTmi9cY0
>>9769
短冊状に切った、竹とか木を横につなげて、巻物状にしてるんですね。

この時代は、薄いと言うより、軽い本といった方が良いのかねえww。
始皇帝は一日の執務の量を、竹簡の重さで決めてたらしいから。


9774 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:01:32 MI9DA15w0
>>9770
刺史が600石だったのって前漢のころじゃなかったっけ?
後漢では郡太守と同格の二千石だった気がするんだけど


9775 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:01:38 cytQ1bSM0
恋姫時空なら阿蘇阿蘇という謎雑誌あるし紙の量産と印刷に成功してるんじゃね?


9776 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:01:59 QPcMgYZ.0
こうやって、セシリアが腹を割って接してるから、やる夫も貴人の苦労を知るし、情もわくんだろうね。


9777 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:03:35 MI9DA15w0
>>9772
東洋じゃ皮紙はあまり使ってない。竹簡か木簡か、さもなきゃ布に書くのが普通
蔡倫のおかげで紙が早い時期に実用化されたせいもあると思うけど


9778 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:05:17 kUTmi9cY0
>>9772
ヨーロッパほど牧畜が盛んじゃ無かったでしょうし、
あっちほど乾燥してなかったから、傷みが早かったとかなんでしょうかねえ?


9779 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:07:21 CI26aT0w0
恋姫時空はチート発明家さんがいらっしゃるし・・・
一刀さんから構造を聞いてカメラを再現したり


9780 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:07:35 kUTmi9cY0
最後にすがるのが、貴族としての立場というのが、
ある意味セッシーの限界ですなあ。

宦官の孫のおちびちゃんは最初っからそんなモン投げ捨ててそう…。


9781 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:09:31 bP6TAPKI0
>>9768
現本読んだこと無いから教えてほしいんだけど、
書かれたのは唐の時代でも晋書に書かれたって事は
『洛陽の紙価』が『高められた』のは晋時代じゃないの?


9782 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:09:41 MI9DA15w0
曹操は誰になるのか……
夏候惇がかなりAA的に限られる(片目なので)んで、そっから類推するという手もあるのか?


9783 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:09:59 xTXmjLtE0
素で返されるのがある意味一番堪える


9784 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:10:51 MNL2X0g20
>>9774
あれ、そうだったけ
すまん、今度調べなおしてみるわ


9785 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:14:10 MI9DA15w0
>>9781
それで正解ですの
でも、値段の高下なんてものが話題になる程度には、紙の価格も
それなりには高かったということでしょうね


9786 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:14:24 widbggg.0
モブ武将A「ヒソヒソ・・・(ほら、あの人がレズと評判の・・・)」
モブ武将B「ヒソヒソ・・・(ああ、喪女をこじらせたという評判の・・・)」

. ナ ノ ハ
曹孟徳「 」


9787 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:14:46 kUTmi9cY0
>>9781
自分も原本見てないw
昔そういう話が記載されてたのをどこかで見た覚えがあるぐらいか。

でもこのあたりで、紙が一般に普及してたらしいよ。
今ののアラブあたりの国と唐との紛争で、徴兵された紙職人が捕まって中東側の捕虜になったのが、
あっちに紙が伝わった始まりとか言われてます。


9788 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:15:53 Nn1ILU2g0
給金がカットされるのか、個人的な小遣いがカットされるのかが問題だ


9789 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:16:35 widbggg.0
パイプカットされるという


9790 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:16:59 bP6TAPKI0
>>9785 >>9787
なるほど
教えてくれてありがとう


9791 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:17:01 MI9DA15w0
正史だと張コウは袁紹見限って曹操に投降してますが
ここのやる夫はその心配ないっぽいですね(本当か?)


9792 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:19:43 bwTPaBuI0
>>9791
それ言ったら元々は韓馥配下だしね


9793 : Scotchな読者さん :2014/01/19(日) 17:20:41 05cQXL9c0
>>9778
太公望の一族って遊牧民なんだよな
なのでこの時代にも普通に身近な動物だとは思うんだが
まあ他にもっと安価で入手しやすいものがあったから
発達しなかったんだろうねぇ


9794 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:21:56 widbggg.0
やる夫は嫁を裏切るような真似はしないわな。w


9795 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/19(日) 17:21:58 ???0


        /    /  -――- 丶   \
       ,      ////////////∧   ヽ
.      /     //////////////∧
     /      厶イ´ ̄ ̄ ̄ ̄` <',
             /  /|       |   i| ∨   '
         /_ / | |∧    ./| :/ l|  :l     '
     |    | :/〕 ト廴_ 、 ..:/,_j厶斗<|/    ',
     |i 、  i|/ ,ィ忙Tト  V.:/  r忙Tト、 /  / ∧
.     八 \八〈 辷リ  j/   辷リ 入/  /
    /     \\ , ,        , , //      ,
.   /    ∧   \\    '    〈 イ    /    '      そうです。やる夫さんは私が独力で見出して、自身の裁量で得た最初の臣。
  /   /.:∧   l\丶  _ _    ∨   /     ∧
. /   / . :∧  ', } ト .      イ 〉   .′      、    袁本初の器を示す者。ですがそれは私の理由。やる夫さんの理由ではありません。
 ′  :/ / /.: :\ ∨人 >< /|, '  /          \
/    r――――ァ\〈.  \____/ /  /ヽ ――-- 、
    /|      ////\ /芥\/ X ///∧       |
.     |.     //// / ノ\〃 |i |/  \//∧       !
  /  |     /// / /   〉 ||.八     \ ∧    |





               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |   んー……
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \




               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |   難しい事は言えんけど
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \



               ____
             /       \
           /  ⌒   ⌒  \
          /  (●) (●)  \
            l    ⌒(__人__)⌒    l   給料払ってまでやる夫が欲しいって言ってくれたのが嬉しかったからだお。
          \     `⌒´     /
          /              \


9796 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:22:20 kUTmi9cY0
>>9791
この時代、義理の父親を名馬一頭で裏切って、
さらにその相手も裏切った、武力100が居りましてね…。

政治力低いから、裏切りしか無い状況に追い込まれでもしない限り、
大丈夫だとは思いますが…。

知力、政治力チートに策略仕掛けられたらどうなるかわかりません、
主君を四度変えた誰かさんとか。


9797 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:22:42 MI9DA15w0
しかしウス=異本の話が出て、話題が内容でなく材質に行くあたり
ここの読者は訓練されてるなあ、とか思う次第でwww


9798 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:23:58 kj.2GNNM0
ドマーイ


9799 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:24:41 xTXmjLtE0
やる夫さんって義理の高い呂布ですなぁw


9800 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:24:48 6TZ7TshM0
ここのやる夫さんは裏切らない呂布さん
主君が劣勢?ならば自分が打って出て引っ繰り返そう!とやりかねん御仁よ


9801 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:25:26 MI9DA15w0
>>9796
その誰かさんは、策略で裏切ったわけじゃなくて
自分の意志で自立したんじゃないですかねえ……(震←もっと悪い


9802 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:26:01 HjHqJmuU0
>>9799
義理堅い呂布ってそれただのバケモンじゃね?ww


9803 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:26:03 9DTMkjm.0
お小遣いwww部下じゃなくて旦那さんだそれはwww


9804 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:26:44 G6Rix2H20
>>9803
既成事実作りの一環だと思われwww


9805 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:27:28 MI9DA15w0
>>9802
ただの丹後守です(白目


9806 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:29:49 6TZ7TshM0
後世で袁紹に過ぎたる者の筆頭に数えられるかも


9807 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:30:20 Nn1ILU2g0
呂布の最大の問題点は義理より、自分を知将と認識している点だと思う


9808 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:31:07 MI9DA15w0
なるほど本スレ>>2436は上手いことを言う。やる夫のセリフを支那史的に言えばその通りだわね

このセリフ、あちこちで引用されるけど、誰が元祖だっけ?


9809 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:32:11 kUTmi9cY0
>>9806
この世界じゃ、関羽じゃ無くて、やる夫が曹操から接待責めにされそう…。


9810 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:32:45 XenJB5JU0
袁紹に過ぎたるものが二つあり
河北の大地に張儁乂とか言われると


9811 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:33:03 MI9DA15w0
>>9806
袁家が天下を取っちゃえば問題ないww


9812 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:33:15 widbggg.0
>>9808
これやな
ttp://kojiseigo.com/page/s020.html


9813 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:33:41 eU.iY8n.0
>>9808
時代的に言うと、史記の刺客列伝かな


9814 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:34:16 Nn1ILU2g0
晋の予譲ですね


9815 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:34:32 MI9DA15w0
>>9812
>>9813
ああ、思い出した。ありがとーノシ


9816 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:35:43 QPcMgYZ.0
やる夫の知力が低いから、やる夫自身の覚書とかが残ってないから、真実が記録には残らないのかw


9817 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:36:08 kUTmi9cY0
>>9808
お褒めにあずかりKOEIですだ。

元ネタは、春秋戦国時代の逸話だったけど、詳しくは忘れております。
管仲と鮑叔の故事だったかなぁ?


9818 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:37:38 kj.2GNNM0
残したらソレはソレで美談?になったような気もするがな〜


9819 : 9817 :2014/01/19(日) 17:37:41 kUTmi9cY0
>>9812
おおう、見事に外れていた、汗顔ですだ。


9820 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:39:12 9DTMkjm.0
自分の力量不足に落ち込んでいるところにこの褒めゼリフは卑怯やでえwww


9821 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:39:54 MI9DA15w0
>>9817
いあ、このやり取りが史書に書かれる際には、やる夫のセリフ
間違いなくあのように美化されるねww


9822 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:41:39 9DTMkjm.0
セシリアが名門だろうが鞋作ってようがやる夫にとっては同じなのねww


9823 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:43:26 ZuEpR1Y.0
これは告白したも同然だね(ニッコリ


9824 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:46:45 ZuEpR1Y.0
> ※この時点でセシリアに真名と寝室に入る事を許されていたのはやる夫のみ

どう見ても名家の御曹司についた悪い虫です。


9825 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:46:49 eU.iY8n.0
やる夫はこれで知力があれば執事なのになあw


9826 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:46:51 6TZ7TshM0
入籍結婚待った無しw


9827 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:47:58 G6Rix2H20
㌧兄も似た扱いだったなww


9828 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:50:00 /2KxrA8c0
まだ登場してないライバル候補? な御仁も、全幅の信頼置いてた腹心に対して
寝室へのフリーパスとか色々特別待遇してて、「あんま贔屓過ぎると上下の示し付かんから、
程々にしろよ(意訳)」みたいな事言って、嗜めたんだっけ?


9829 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:50:22 MI9DA15w0
>>9821
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16054/1376572518/1272

こんな感じかw


9830 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:51:28 0FxMpK.Y0
惇兄さんは武力よりも実務と信頼が売りなのにKOEIには脳筋みたいな扱い受けてるよね


9831 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:51:53 Nn1ILU2g0
>>9829
GOOD


9832 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:53:41 kUTmi9cY0
>>9821

どっかのれきししょより…。

…酒席で袁紹は自らの将来を悲観し、左右に向かい言った。
「袁本初の道は窮まった、諸君らは我の元を辞すべきだろう」

これに対し、横に控えていた張儁乂が答えていった。

「士は己を知るもののために死すと申します。
我ら皆、御主君の風度、人格によって御元に馳せ参じました、世の栄達名望など塵にも等しき物です。」

袁紹は張郊の言葉を聞いた後、数日機嫌を良くした。


9833 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:54:13 VZgIG6Qo0
流れを切って御免。

控室まで用意してある「梅座」ってどういう意味?
創作物の設定に史実の見解から文句をつける人って意味だと思うんだけど
この板にも、ググッてもそれらしい言葉もないし。
流星群とか実在のアニメ監督とかとは関係ないんだよね?
(過去ログまでは見てないけど。)
触れちゃいけない事なら無視してください。


9834 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:56:28 MI9DA15w0
>>9833
亜土梅左 でぐぐるといいよっ!(棒)


9835 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:56:51 PNmqVqLU0
素直に「袁家がお偉いさんとか全然知らなかったお」と言った方が、ちょっと怒らせるかもしれないけど袁家の看板が理由じゃ無いってよりはっきりしたかもね
でもそうするとコメディで終わっちゃうからこの形でいいのかw


9836 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:58:17 /2KxrA8c0
>>9833
これを読めば一発で理解できるかと

ttp://yaruo.wikia.com/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC


9837 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 17:59:19 G6Rix2H20
>>9828
曹操が自分と同じ漢の官位を与えようとした際に言ったんだっけか
同じ漢の官位=曹操と同僚、いわば対等な関係にしようとしたんだよなぁ
愛されっぷりがパネェわwww


9838 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:03:56 ntQ.ggeU0
>>9833
アドバイザーの当て字
創作者に対して、ああした方が良いですよ、ここはこうですよ、ここが間違ってますよと、したり顔で注文を付けてくる人
たいがい的外れだったり、にわか知識をひけらかしてくるので、アドバイザー様と揶揄される
基本小馬鹿にされて弄るネタを提供してくれたりするけど、好いてるヤツは誰もいない


9839 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/19(日) 18:09:04 ???0
せっしーはえいえんの17さいだよ ほんとうだよ


9840 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:09:47 kUTmi9cY0
お、おう。


9841 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:10:30 VZgIG6Qo0
ありがとう。わかりました。

うめざじゃなかったんだ。


9842 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:11:09 xTXmjLtE0
せやな。


9843 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:11:48 0FxMpK.Y0
エロゲに出演できないじゃないですかやだー


9844 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:14:04 HaGS0IKo0
17歳と何ヶ月なんや・・・?


9845 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:15:00 G6Rix2H20
私は一向に構わんッ!w


9846 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:15:24 /2KxrA8c0
>>9839
アッハイ。例え表記が17歳+○○ヶ月となっていt……アババババーッ!


9847 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:17:54 HSrbXh/o0
セッシーの年齢はニンジャ真実。
つまり闇のインサイドに鬼ハイドされているのだ。


9848 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:19:12 Dzu5DPhQ0
袁家はゆかなしか居ねえのかw

よし、メズール様と手を組もう(提案)


9849 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:20:44 G6Rix2H20
中の人縛りですかwww


9850 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:21:23 3etBymVI0
AAだとフォウの目つき怖いな


9851 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:21:49 sZogo3cg0
何でフォウ?とおもったらゆかな繋がりなのかw
っていうか島津冴子じゃないと嫌ww


9852 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:24:23 jELpi.xA0
俺ゆかなフォウ嫌いじゃ無いぜw

っていうかこれはメズールさんの登場ワンチャンあるか? ゆかなだし


9853 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:24:27 B2tPuu1c0
ゆかなつながりだと袁術さんは誰だろうw


9854 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:25:49 3etBymVI0
恋姫のわがままっぷりや考えなしっぷりを考えると……誰だろうな?


9855 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:27:26 Dzu5DPhQ0
メズール様人間体でお馴染みの未来穂香は再登場したらやったら太ももがムチムチに育ってて
物凄く美味しそうでした(小並感)


9856 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:27:32 0FxMpK.Y0
ゆかな声で小さいのって一人しか思い浮かばんが予想になっちゃうから自粛しよう


9857 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:31:30 kUTmi9cY0
ちょいと離席、☆凜殿乙です。
そろそろこの避難所も次スレになるかね?


9858 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:32:35 Dzu5DPhQ0
伊達のまーくん「母親の愛情とかマジ勘弁」(仕掛け徳利に毒を注ぎながら)


9859 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:32:40 widbggg.0
ゆかな39歳


9860 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:35:55 jELpi.xA0
こういう葛藤を見る度に思うんだ。

おい、デュエルしろよ。


9861 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/19(日) 18:36:07 ???0
>>3859
声に年は関係ないから(震え声


9862 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/19(日) 18:36:33 ???0
間違った

>>9859


9863 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:37:15 Dzu5DPhQ0
>>9859
おっぱいに貴賎と罪はない(迫真)


9864 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:39:03 Vk27vK6M0
むしろなぜ声優の年齢くらいでそんなこというのかがわからない


9865 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:39:12 slMVMzQc0
然り!


9866 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:39:34 G3UgiTXY0
母ちゃん憎けりゃその娘も憎い理論かフォウさん
憎いとまでは至ってないかな


9867 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:40:05 /2KxrA8c0
>>9858
最近の研究だと、アンタら母子の不仲・確執は(どうも)後世での創作・取って付けが
多いっぽいとみられてる様だけどねー。
“盲腸”に出張ってった時、おまいさん戦地から当時出奔して実家にいたオカンに手紙送ってるしさ


9868 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:42:43 Dzu5DPhQ0
あとね、90年代半ばからのの声優ブームを過ごした女性声優って今でもあんまり外見変わってないからね
一昨年お会いした櫻井智さんなんかあの頃のままだから、年とかマジ関係ないから


9869 : Scotchな読者さん :2014/01/19(日) 18:43:04 05cQXL9c0
そう言えばここって10000で終わりだっけ?
なら9900か9950辺りで次スレかな?


9870 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:43:20 slMVMzQc0
よけいなことすんなよBBAって手紙かもしれん


9871 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:44:16 c84zLXH60
ん、あれ、なんも悪いことしないというか、顔も出ないうちからガチレズとか
ボロクソ言われてる曹なんとかさんは・・・・名誉回復の機会あるんでしょうか(震え声


9872 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:44:34 XenJB5JU0
>>9869
>>1見りゃ書いてありますよスコッチさん
しっかりしてください


9873 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:45:32 wOAb6Lkg0
>>9864
60+は当たり前80+の現役も居る業界だしなぁ
まぁアイドル路線からの切り替えのタイミングは間違わないようにとだけ…


9874 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:45:46 x9VxTo8w0
伊達まーくんは半分は爺親父のせいで後に引けなくなっちゃってるように思うんだよな
もう半分は地だろうけど


9875 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:48:26 Vk27vK6M0
母親あんたかww


9876 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:49:41 FnNZbAt.0
けどそう言う相手の娘に喧嘩売ったって事でもあるんだよなあ


9877 : Scotchな読者さん :2014/01/19(日) 18:50:30 05cQXL9c0
>>9872
ほんまやwww 前のスレ立てから間が開きすぎて忘れてたよ テヘペロ


9878 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:54:24 V7qe9wfk0
親の因果が子に報い…


9879 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:56:05 H/ENx.Xg0
この時代ならしょうがないな。親の人格で子供の人格が見られる時代だし。


9880 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:57:42 XFPrHZFo0
まて、ルルが殺されたあと正体不明の仮面が出没してる可能性も・・・・・・ないかw


9881 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 18:59:26 G3UgiTXY0
セッシー暗殺企まれてもおかしくないレベルwww
袁術血筋閥がむしろ優しくて良い人らばかりだとかだったり


9882 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:00:05 Vk27vK6M0
後添え考えてないだけまだマシではあるけど……なあ


9883 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:04:20 CvEAR7Ug0
アチャー…
セシリア処分しないだけ有情かなぁ…
CCはまだ存命なんだっけ?


9884 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:05:42 IEK/OFLA0
処分どころか温情たっぷりだね


9885 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:05:59 eU.iY8n.0
セシリア処分すると、CCと同じものになるからやりたくないんじゃない?


9886 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:08:29 9DTMkjm.0
この母からなぜチョロインが生まれたのだww


9887 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:10:09 eU.iY8n.0
教育は父親がやったんじゃない?w
ルルは自分の身内には甘いしw


9888 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:10:45 MI9DA15w0
つーかセッシー処分したら跡継ぎおらんのじゃないか?


9889 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:11:31 Vk27vK6M0
>>9887
生まれる前に病死って書いてある


9890 : ◇PxpsTgDRu.★ :2014/01/19(日) 19:12:03 ???0
CCももうお亡くなりやで


9891 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:12:15 PXCew1Ig0
こっち見てるかわからんけど、みんなビークール、ビークール


9892 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:13:13 xTXmjLtE0
疑心暗鬼に凝り固まってもうコリャ馬耳念仏だわ…


9893 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:14:17 PXCew1Ig0
よし
籠絡しよう


9894 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:15:15 9DTMkjm.0
え?ってことはCCもチョロインだったんですかー!?


9895 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:15:30 H/ENx.Xg0
ああ・・・。CC死んでるのか。・・・もう誰にも止められないんじゃね?


9896 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:16:08 tkNU1YXo0
ルルーシュ農民の出だったのか


9897 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:16:46 eZRc.nIg0
(アカン)


9898 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:17:31 6TZ7TshM0
でもさすがの袁逢もその入り浸ってる農民が万夫不当の鬼人だとは思ってもいなかったのです
恋姫で一番怖いのは何かといえば単身乗り込んでくる呂布ですから…だれも抑えられない


9899 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:19:20 QO7qZspE0
もしも、やる夫とセッシーみたいなやり取りを、親世代もやってて、その上で殺したなら
しかも、フォウがそれを知ってたならば
得体の知れない化け物にしか見えないと思う


9900 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:22:53 MI9DA15w0
>>9898
恋姫では恋(呂布の真名)が一番好きだったなあ……いいキャラだ


9901 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:22:57 0YqqWFcg0
本スレ:2505 そりゃあ、袁成さんも殺すつもりで旦那にしないだろうよ・・・


9902 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:24:19 eU.iY8n.0
フォウはそこらへん全部セシリアにぶっちゃければ、セシリアのほうが引くんじゃないかな?


9903 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:25:19 H/ENx.Xg0
さっきから雑談所イケイケ言ってる人いるけど荒れてるか?セシリアがそんなことしないことは理解したうえで
皆ドン引きしてると思うんだけど


9904 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:27:10 6TZ7TshM0
ドン引きというかちょろっと展開予測めいたうめき声出されそうで怖いからじゃね?


9905 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:27:16 bb8SpnAE0
>>9903
うっかりやっちゃう人が出かねないから、誘導しているんだろう


9906 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:28:42 dSSdIfSE0
>>9903
そんなこと言ってるとすぐ図に乗ってエスカレートして先回りしたレスしてエタる原因になるんだから、弁えろってことなんじゃないの。


9907 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:30:54 eZRc.nIg0
「この二人がCC【病死】させたんじゃね?」って予想じみた発言も出かけてるし実際ヤバイ


9908 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:31:29 XenJB5JU0
愛情は見事だけど原作見るに側近の人選を致命的に間違えてるんだよなぁこの人……


9909 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:32:35 xTXmjLtE0
そろそろひっかかるかね?


9910 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:34:12 H/ENx.Xg0
あー、なるほどね。エスカレートしてるやつがいるのか。


9911 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:38:06 kcXKmmbQ0
ああ、もう時間がないのか。


9912 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:38:54 wOAb6Lkg0
これは、持たないのか…


9913 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:39:49 xTXmjLtE0
なるほどなーリミットが近けりゃああまで頑なになるのはわかるわー…褒められたモンではないけどねw


9914 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:40:29 YGKTl7.o0
名家にさえ生まれなければこんなことになならなかったんだろうなと


9915 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:41:21 eU.iY8n.0
フォウの旦那はもういないのかねえ


9916 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:44:05 MHsySKrQ0
フォウがここまでそっくりと断定するってことはCCも今のセシリアみたいだったってことなんじゃね?
家の為なら何れやる夫も...まぁルルみたいに簡単には殺せないだろうが。


9917 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:45:12 xTXmjLtE0
哀しい板ばさみですなぁ…


9918 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:47:41 OlJFwpRM0
>>9916
セシリアに死んでくれと頼まれたら、「いいおー」とあっさり快諾してしまいそうな気も……


9919 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:50:08 6pEu1vBY0
やっぱりこういう愛憎劇ヤらせると☆凜上手いなぁ・・・。


9920 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:52:18 C4fTVmek0
そこまでして守ろうとした袁術は恋姫だとバカ殿になっちゃうのが悲しいところだよな
史実だとそこまで馬鹿ではないっぽいけど


9921 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:55:25 LuDhGF2o0
>>9918
>死んで来いと命令されてもお釣が来る
馬賊討伐を命じた時点ですでにその境地に達してるやる夫くん


9922 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:55:45 MI9DA15w0
>>9920
史実でも皇帝即位イベント起こしちゃうあたり充分アレかとww


9923 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:56:34 dSSdIfSE0
>みんな……消えてしまえっ!!

御大の作品だと、最期は全員いなくなりそうではあるが…。


9924 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:56:59 eU.iY8n.0
今回のフォウの行動で子育てしたら、バカ殿が生まれても仕方ないんだけどね
若いどころか幼少期からまつりあげられてるわけだから


9925 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:57:31 eU.iY8n.0
>>9923
それをやるならサイコじゃなくてイデオンに乗らないとw


9926 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:58:10 C4fTVmek0
>>9922
でも一応一大勢力築けるくらいの頭はあるから…
恋姫だと実家の遺産頼りにしか見えんのがな


9927 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 19:58:25 bwTPaBuI0
>>9924
恋姫の袁術としては間違ってないな


9928 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:00:54 XenJB5JU0
>>9926
アレは何もかも張勲が優秀すぎるくらい優秀だったからかもな
最も側近としては最低だったが


9929 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:01:34 widbggg.0
いざとなればやる夫を中心として武官三人を将軍として国盗りやな。
なぁに、呂布にできたことがやる夫にできないはずないだろ!

・・・と、煽る


9930 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:02:22 YGKTl7.o0
ワテクチはママンの人形じゃないとか言ってブチ切れるょぅι゛ょや
母が亡くなった後、反動で悪政を敷くょぅι゛ょは出てくるんでしょうか


9931 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:06:47 Nn1ILU2g0
娘を守るために、横紙破りの慣例無視で、家自体に傷をつけるのはまずくないかな
かえって娘を護る盾が脆くならないかな


9932 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:07:23 kcXKmmbQ0
まあ身内の敵がいなくなったところで弱けりゃ強者の贄になるだけだよね。( ´・ω・`)


9933 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:08:31 MI9DA15w0
>>9931
マズいに決まってるじゃないかwwそこが母の(盲)愛なんじゃよ


9934 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:09:19 G3UgiTXY0
問題は母ちゃんのフォウにナニを吹き込まれて信じて育ったかやね


9935 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:11:19 H/ENx.Xg0
とはいえフォウママには時間が・・・


9936 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:12:50 XenJB5JU0
>>9931
むしろ不味くないと思いか
「四世三公の袁家の中にも十常侍に賄賂積んで官位を買ったのがいる」って噂が広まれば家名に瑕が付くどころの話じゃない


9937 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:13:42 MI9DA15w0
>>9926
袁家の威と、優秀な配下武将あってのことでもある
後にその配下(孫家)に背かれるに至るわけだが


9938 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:14:36 kUTmi9cY0
ただいまー、後10数レスで9950かー、踏んだ人次スレよろしく。


9939 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:15:53 kUTmi9cY0
そういや、この時点の孫家って、袁家の配下的な扱いだったっけ。


9940 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:18:24 GbW7qHb.0
まあテッサなら恋人にしたくない贈答品イーターの人と違って30代でも余裕なんですけどね


9941 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:20:56 C4fTVmek0
>>9939
孫堅が死んでその残存勢力を袁術が吸収する形だから孫家はまだ袁家配下じゃないはず
次期は違えど恋姫でもその流れは踏襲してる


9942 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:22:01 wOAb6Lkg0
>>9936
中にもというか、官位を買って袁家当主の座を磐石にしようとしてるから
十常時>>>四世三公の袁家と家名を自分達で瑕つけてる状態だ


9943 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:22:34 b1mPIqac0
セッシーが20代なんてサバ読みすぎた、と誤読してしばらく悩んじまったよ…


9944 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:24:38 kUTmi9cY0
>>9941
ありがとう、庇護を頼むということも、あったのですかね、お隣ですし。


9945 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:28:45 MHsySKrQ0
水鏡女学院は腐で名門じゃなかったっけ?主に。


9946 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:30:16 bwTPaBuI0
>>9941
孫堅と袁術の関係がいまいちわからんね。
反董卓連合に参戦する途上、孫堅は奪取した南陽を袁術に明け渡してる。
その後はほぼ袁術に臣従したかのように使われてるところ見ると生前から配下だったと見てもいいかも・・・?


9947 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:31:58 kcXKmmbQ0
>>9945
え?見た目は幼女中身は大人の養成所じゃねえの?


9948 : Scotchな読者さん :2014/01/19(日) 20:32:57 05cQXL9c0
受験生に消しゴム[激落ち君]配った人が刺されたらしいねぇ


9949 : Scotchな読者さん :2014/01/19(日) 20:38:39 05cQXL9c0
キャーホンショサーン


9950 : Scotchな読者さん :2014/01/19(日) 20:39:08 05cQXL9c0
キャーホンショサーン


9951 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:39:36 XenJB5JU0
>>9946
多分、多分になるが……
孫堅主導で南陽落として行け行けムードだったのが孫堅が死んで大ブレーキ、
孫堅の武威で従わせた下が反乱起こして家中がガッタガタになったんで南陽返して保護求めたってところじゃないかな


9952 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:41:08 kUTmi9cY0
>>9950
もう用意しておられると思いますが、次スレよろしくです。


9953 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:41:42 D75pq05Q0
皇族の劉表さんチに攻め込んで黄祖さんにぶっころされてるから元々の配下だったところ以外は反乱祭りやろうね、孫堅さん死んだ後は


9954 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:43:34 iCwK4PFo0
>Lvを上げて物理で殴る

武力100もある人間が言うと冗談には聞こえないなwww


9955 : Scotchな読者さん :2014/01/19(日) 20:43:57 05cQXL9c0
      ∧_∧
       (`・ω・) シュッ >>どうぞ〜 ◆PxpsTgDRu.のやる夫スレ避難所171
       (つ と彡 /    
        /  /
       ///  /
     /ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16054/1390131775/
   /    /
  /       /


9956 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:45:35 V7qe9wfk0
>Lvを上げて物理で殴る
反射が怖いから貫通を覚えようw


9957 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:47:31 xTXmjLtE0
安定の脳筋であるw


9958 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:50:23 /PhiDg.E0
>Lvを上げて物理で殴る
物理吸収もセットで覚えて回復いらずやw


9959 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:51:20 dSSdIfSE0
成り上がりのビッチとボッチが、他の成り上がりに物申すか。


9960 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:51:23 YGLPOL0E0
>>9955
サンキュースコッチ


9961 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:52:10 kcXKmmbQ0
機動性は無視で一撃で堕とすスパロボみたいやな…


9962 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:53:16 2o4aVciw0
反射が怖いので、万能物理を覚えよう


9963 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:56:05 XenJB5JU0
呉陣営は反董卓連合の後で地固めしなきゃいけないくらいには地盤が緩かったからな
地域毎の豪族の独立意識が高すぎてなー


9964 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:56:08 xTXmjLtE0
つ ご立派なマーラ様(物理吸収習得)


9965 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 20:56:53 bwTPaBuI0
>>9951
孫堅が南陽を明け渡したのは反董卓連合結成寸前なんですわ・・・。そのあとバリバリ華雄討ち取ってる。。
しかも袁術は南陽受け取る前は洛陽から逃亡して流浪の身だったみたい。

なぜ孫堅は袁術に南陽を明け渡してなおかつ従ったのか。そのメリットはなんだったのか。


9966 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:02:11 XenJB5JU0
>>9965
…史実だとそうだけど恋姫の話だから
恋姫は反董卓連合の時点で孫堅さん死んじゃってるのよ

史実だと国璽と引き換えに兵を借りてるだけだしそもそも孫堅死亡も孫策挙兵も反董卓連合の後のハズ
南陽返したのは反董卓連合に参加する条件だったんだろうね


9967 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:03:37 kUTmi9cY0
うつわがおおきいですね、せっしーさん。
でも、部下の前で公然といちゃつくのはどうかと思いますよw。


9968 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:04:30 QPcMgYZ.0
プレゼントの馬も『塞翁が馬』に倣って、この馬で怪我しろとかいうメッセージとかと曲解されないか心配だな


9969 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:05:29 J5S3h.rU0
そういや袁家って、官渡以降のグダグダから一族全員歴史から消えたのかね?
曹操の事だから、何か光る物があれば登用しててもおかしくはないよね?


9970 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:07:48 kUTmi9cY0
>>9968
送った名馬って、袁術の所の厩舎につなぎっぱか、部下にくれてやりそう。
それが的盧とかだったら、大笑いですが。


9971 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:10:57 8M56xz1U0
>>9969
うんにゃ全滅
曹叡が次男の息子説も歩けど


9972 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:12:54 C4fTVmek0
>>9969
wikiを見ると傍系が唐の宰相になってる記録があるみたい


9973 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:14:09 BFcdaUX60
顔じゃなく能力で判断する分いいなw


9974 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:14:19 6TZ7TshM0
本スレ2573見て一瞬ヒヤッとしたわ…スルーされるならいいけど予想に見えるレスは本当怖い


9975 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:14:40 b1mPIqac0
武力90オーバーって上位5%くらいしかおらんとちゃう?


9976 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:14:45 kUTmi9cY0
この感じから見るにマミとあざとry、シャルも、やる夫のお手つきですかね(憤怒)


9977 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:15:26 VBfWXiXY0
男の武力90オーバーってこの世界にどれぐらいいるんだろう・・・


9978 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:19:02 2gjeoB.o0
一般人が50から70くらいだからハードル高いなw


9979 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:19:06 kUTmi9cY0
※面すでに死す、強夫まさに起つべし
嫉妬は心に在りて、天下壁貪!

とかいって、壁ドンマン(張角)か来てしまう。


9980 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:22:35 G3UgiTXY0
>>9971
曹叡の母ちゃんって
袁紹の三馬鹿息子のどれかの嫁→曹丕が強奪してしかも正室→曹植が横恋慕
って書いて見るとぐうの音も出ないとんでもない美人だったんだろうな


9981 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:24:30 MI9DA15w0
>>9976
真名貰ってないからまだオボコと見たねww


9982 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:24:58 dSSdIfSE0
まーた本スレで雑談始めよった


9983 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:25:27 q26kTuoo0
>>9978
50から70は一般人ではなく一般武将だww
武家の人間が普通に訓練した感じのがそんな数値。


9984 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:25:59 YGLPOL0E0
>>9981
本スレで安価つけんな
ここの>>1の注意事項を読め


9985 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:26:03 t5.F9f/M0
安価打つバカが1人2人おるな


9986 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:26:56 8j2juC4g0
……あれ俺も巻き込まれ同罪?


9987 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:27:26 TXQdCCRQ0
ただイケならぬ、ただ武ってわけですかわかります


9988 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:29:05 wOAb6Lkg0
危ない、本スレでレスしそうになった


9989 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:29:08 C4fTVmek0
いつ☆凛がくるかと怖いんですけど…


9990 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:29:14 MHsySKrQ0
打ち切りカウント始まっててもおかしくないな。
本編で雑談共自重汁。


9991 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:29:53 MI9DA15w0
>>9984
すまんかった。本気でごめん。


9992 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:30:32 kUTmi9cY0
とりあえず、10000取り合戦開始。

10000なら、廬植先生が袁紹軍、軍師就任!


9993 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:30:47 YGKTl7.o0
楽就能力って大事だよね


9994 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:31:49 MI9DA15w0
>>9986
いや君に非は全くない。私がミスっただけだから。ほんとすまん。


9995 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:32:08 nKD7RpOc0
シャルロットって、そんなに大きい方だったっけ……?
と考えてみたら、ISの五人の中で下二人が極端に小さくて上三人が大きくて、
その大きい中での下だった。

そしてその大きさのものを隠せる未来のサラシはマジ凄いと思った。


9996 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:33:53 MI9DA15w0
>>9993
> 楽就能力って大事だよね
こんくらいかな
ttp://my3594.net/wiki/%E6%A5%BD%E5%B0%B1


9997 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:33:57 YGLPOL0E0
>>10000ならやる夫とモッピーのなぐりあい宇宙


9998 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:34:30 bwTPaBuI0
>>10000なら嫁にフェイト追加


9999 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:35:03 yCGmyt9I0
>>10000ならせっしーまじちょろいん


10000 : 名無しの読者さん :2014/01/19(日) 21:35:41 PFgKJ8Ok0
>>10000


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■