■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SMが あらわれた! 160〜169たいめ

1 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 11:09:41 IcXvSl4U0
ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SMが あらわれた! 160〜169たいめ




              _... -‐<二\
            r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
          /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
         / r'イ /´      、   l | ` 、 
        .//j /       /i    H、  〉
        i K´i   L_  、,。' ノ , `、iハj  
        .〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i
        `、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
         \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
           `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
            `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
               `ー'´ ̄ ̄




【前スレ】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1388386335/


2 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/14(火) 11:09:55 IcXvSl4U0

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 【基本説明】
  こちらは「ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM」の雑談所です。
  小ネタや誘導等に使う可能性もありますが、基本的には雑談用です。

  自治はスレ主の専権事項となります。自治、自治に対する自治、すべて一律お控え下さい。
  問題があった場合はスレ主に提言し裁定を待つこと。住人対住人での殴り合いは厳禁とします。

  また当スレの話題を他スレに持ち出す場合は場の空気を読んで、然るべき配慮をお願い致します。
  トラブルが発生した場合、当スレおよびスレ主は責任を負いかねます。

  逆に他スレの話題を当スレで行う場合も同様、スレ間トラブルを発生させないよう配慮をお願い致します。
  話題に出す場合、基本的に褒める話題、ポジティブな話題で。批判やネガティブな話題は厳禁とします。


 【作品】
  『やる夫は故国を復興するようです』(【打ち切りエンド】につき注意)
  『やる夫は私腹を肥やす悪徳貴族のようです』(完結)
  『できる夫の相棒は全知全能なようです』(完結)
  『できない子は“悪魔”と呼ばれるようです』(完結)
  『ねらう緒は聖杯戦争を蹂躙するようです』(完結)
  『キル夫は漆黒の騎士になるようです』(完結)
  『ギャル夫は歎異抄の師訓篇を読むようです』(完結)
  『やる夫は狂えるオーク戦士のようです』(完結)
  『できない夫は狩猟日誌を綴るようです』(休止→再開!)


 【作品まとめ】(「私腹を肥やす悪徳〜」以降の全てのスレ)
  まとめサイト:「このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?」さま
  ttp://yaruok.blog.fc2.com/

 【作者間の親交があり、ことに頻繁に話題に出る主な他スレに関して】
  ばくだんいわ「御近所さん」リンク集
  ttp://yaruok.blog.fc2.com/blog-entry-3375.html

 【TRPGを遊びたい人へ】
  このスレで募集告知はしてくださって構いませんが、詳細の打ち合わせはこちらでお願いします。
  ttp://rara.jp/crpg238/

 【モンハンしたい方】
  IRCのこちらで、スレ民同士でのオンライン狩猟などをやっています。

  ホスト名:irc.cokage.ne.jp
  文字コード:UTF-8
  チャンネル名:#爆弾猟団


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



.


3 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 11:12:08 6zJTtjW60
立て乙です


4 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 11:12:42 5xUmzZ.g0
立て乙ですー。


5 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 13:34:43 nRLAb1Dw0
立て乙です


6 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 17:16:15 YvGWalCI0
立て乙ですー


7 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 17:27:09 EMJUxpRg0
立て乙です


8 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 17:27:26 7q9WFY4U0
立て乙ですー


9 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 17:27:45 4g3I3DJg0
立て乙です


10 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 17:27:54 /Etht4Uo0
スレ立て乙樽

二人はハゲキュアは連載されないかー、かーっ


11 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 17:28:20 lk2SyHDg0
立て乙です

前スレ9987
ぬぅ。
なるほど、そういうことなのかな
中々難しいけど、ふーむ………。

色々と昔から洗脳というか、小さい頃から染み付いた劣等感を跳ね返すのは難しい、けど
(テスト70点でも生きてることを否定されるレベルで怒られ、イジメ受ければお前が弱いの側類。
喧嘩でやり返せば自分が悪い、etc)

きっと可愛い素敵な彼女出来るよ、絶対と言われたし、頑張れば………ワンチャンあるのか

助言、感謝するよ


12 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 17:28:22 6zJTtjW60
前スレ>>10000



チッ


13 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 17:28:52 lk2SyHDg0
>>10
AAが大量製作されれば、いかにばくだんいわといえども………!


14 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 17:31:09 LPDhBZs20
塊魂はニコニコとかの動画サイトが出来て助かった
攻略で詰まったら取り敢えず先人たちのルートを真似ればだいたいクリアできるし

松崎しげるって歌が上手いとあの作品で知りました……


15 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 17:46:58 J5ZRL5sU0
自信と言えばどっかの本によると
・自信が無いから専門書とかに眼を通して間違いを起こさないように判断する人 と
・何も見ずに自分の知識と判断だけで自信満々に断言する人
では後者の方が好印象を与えると言う話を聞いたなぁ 理不尽な


16 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 17:48:20 HAL9Qll60
>>14
分かるわ
松崎しげるが「黒い人」→「黒くて歌うまいけどやっぱ黒いひと」
になったわ俺


17 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 17:48:41 lk2SyHDg0
>>15
調べて対策して構築してのほうが楽しいと思うのだが、人それぞれなんだろうなぁ
本当に迷った時に、「勘かな。俺は知っている。俺は詳しいんだ」って言ってみるけど


18 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 17:48:57 a/AC5Hus0
片方作った時点で(色々な意味で)力尽きた

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1377700121/5918


19 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 17:49:07 /LLIThh20
ぶっちゃけきちんとした知識がないと
専門分野とかを自信満々に断言されると
そうなのかーって思うしな


20 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 17:49:36 wTuiVhHo0
>>15
優柔不断な奴と即決即断な奴だと、後者のほうが頼れる気がする
だけど実際は前者の方がしっかり思考してる事が多いし、後者は適当な事言ってる可能性が高い
即決即断で成功出来るのは一部の優秀な奴だけだと思うよ、他は優秀なフリしたいだけ


21 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 17:50:03 OdSyRK6g0
大事なのは勢いってことだな


22 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 17:50:07 lk2SyHDg0
>>18
こwwwwのwwwやwwwwろwっうwwwwww


23 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 17:50:09 LPDhBZs20
>>16

そっちかよwwwwww
笑っちまったじゃねぇかw


24 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 17:51:27 lk2SyHDg0
大事なのは踏み込むことだ
何があろうとも其の人の為に踏み出すことだ
自分のことはどうでもいいのだ!ってことだな

そのために予備知識と作戦を組んで、勝率95%にしておくのだ
なお女神


25 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 17:51:49 VWNbf.z.0
>>19
武術とか格闘技とか戦争とか系の作品だと
ドヤ顔で「これは○○で××だから間違ってる!!!!」
って言ってくる人が必ず出てくるのはなぜなんだぜ


26 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 17:51:49 NLWjvZjM0
>>15
例えば医者行ってさ
あー……、多分、風邪…だと思います。薬出しときますけど、はい、調べてまた…
とかいう場合と
あ、風邪ですね。お薬出しときます。
なら、後者の方が一見頼もしく見える的な?


27 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 17:53:04 VWNbf.z.0
文香「あー……、多分、風邪…だと思います。薬出しときますけど、はい、調べてまた…」
マルセイユ「あ、風邪ですね。お薬出しときます」

どっちも可愛いと思う


28 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 17:53:37 lk2SyHDg0
>>25
捻じ曲がった知識とどうでもいいほどに自分に自信を持ちすぎている悪い例であります


29 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 17:54:30 nRLAb1Dw0
>>15
情報自体の正誤と情報発信者の印象は全く別の話だからなぁ

・きちんと知ってることは自信満々に断言し、あやふやなことは知らん!と自信満々に断言する

これが最善だな


30 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 17:54:30 J5ZRL5sU0
>>26
その通り、と言うかその本で例あげられてたのがまさに医者の例だった。


31 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 17:55:14 4g3I3DJg0
お医者の場合はどうして風邪と判断したか、までしっかりいえそうな気がする
というかそうでないと困る気がする


32 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 17:55:35 4ulG0ypE0
ずっと劣等感あっていきなり自信つけろなんて無理難題な話だよな
結局長い目で見て取り組むしか無い、創作物のように他人に言われて即お悩み解決とは行かないのが現実やな


33 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 17:57:57 lk2SyHDg0
>>27
せやな、可愛いは正義
可愛い子の為ならアクセルべた踏みブレーキへし折りやな(おめめぐるぐる)


34 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 17:59:28 /Etht4Uo0
>>18
これはひどいwww


35 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:01:33 nRLAb1Dw0
>>18
おう10000外しただろ、ハゲキュアすんなしwww


36 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:03:06 KDLRu6/E0
可愛いければ性別とか関係ないよね!(悟った目


37 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:05:30 lk2SyHDg0
>>36
え、なにそれは(距離置き)


38 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:05:31 a/AC5Hus0
>>35
だ、大丈夫! もう片方の元AAが長髪キャラだったせいもあって、これ以上は俺のスキルでは無理だから!

あと、ベースAAと挿げ替えた頭で、白と黒が逆だった事に今更気付いた
何でブラックの胴体に白ハゲの頭乗っけたんだろう、俺


39 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:06:18 HAL9Qll60
まぁお医者さんと言えども、喉見て聴診器当てただけでは普通は断言なんてできっこない
「十中八九、風邪ですね」の最初の部分を誰しもぐっと飲み込んでいる……と思う


40 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:08:36 nRLAb1Dw0
>>38
ポケモン黒白のレシラムとゼクロム的な…


41 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:11:55 pyZ0oD1A0
自分のスレでもないのにいきなりこんなことあった、って言えるだけで自信がないなんてことはないと思うんだがな


42 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:16:21 mz.yukcQ0
>>38
黒服に黒禿げじゃ目立たないから正解だと思う
(そもそもハゲキュアの発想が間違ってる事から目逸らしつつ)


43 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:16:50 /Etht4Uo0
あぁぁ、寒いィィィ……
お布団から出ている手が悴んで痛いィィィ……


44 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:17:54 lk2SyHDg0
>>43
こたつ先生を呼ぶんだ


45 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:18:21 Nd0M3PQ6O
ホライゾンの白黒魔女も髪と服で色逆だしな


46 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:19:47 4dRu6FD60
しわしわのじじいが若々しい服装をすることでギャップ萌えが生まれる可能性が微レ存……?


47 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:19:54 J5ZRL5sU0
>>44
夏のうちにコンセントを無くしたんだ……


48 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:21:24 /Etht4Uo0
>>44
うちには居間に灯油ヒーターがあるだけで、他の暖房器具が無いんや……
エアコンとかずっとつけてると咽喉がやられちゃってな……

>>45
マルゴットが愛宕と同じ声なんだよね、確か……


49 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:21:24 4g3I3DJg0
炭を入れればよい(錯乱)
暖かいというより熱いかもしれんが


50 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:21:58 cky6T3Ew0
>>47
ここにシャーペンの芯が二本あるじゃろ?
これをコンセントに差し込んでな・・・
※危険ですエロい人は絶対に真似しないでください


51 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:24:04 lk2SyHDg0
ばくだんいわがキュアキュアな服を着ることによりギャップ萌えが…!


52 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:24:30 3WLwBk/E0
>>48
なら着てしのぐしかないな
いくぞ布団野郎靴下二枚履きorウールの靴下とモモヒキとはんてんは充分か


53 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:25:36 0ttsORBY0
マルゴット・ナイト(金髪白羽黒魔術師)とマルガ・ナルゼ(黒髪黒羽白魔術師)は
川上作品屈指の混乱を招くネーミングだと思うわ


54 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:25:44 OdSyRK6g0
>>47
…あぁ!コード無くしたのか
コンセントなんてどう失くすのかと思ったわ
コードだけ売ってたりするみたいだからちょっと探してみたら?


55 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:26:01 /LLIThh20
温暖化しているのになんで冬の寒さが増しているんや


56 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:27:19 /Etht4Uo0
>>52
まぁ言うて、手が冷たいだけで布団被ってる身体は温かいんだけどね

>>55
恥丘「ずっと温かさが増すだけってのもつまらないし、生物の為にもならないだろう?
    ほんのちょっとの親心ってヤツだよ!」(バンッバンッ)


57 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:27:38 /Etht4Uo0
うっわひでぇ誤字


58 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:27:46 4g3I3DJg0
私はまだ4度の重ね着を残している…つまり、わかりますね?(パンツ一丁)

>>56
誤字…?


59 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:27:49 3WLwBk/E0
>>55
それもこれもぜんぶ愉悦部ってやつらのせいなんだ


60 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:29:06 Nd0M3PQ6O
>>55
温暖化に伴い北極の気流が変化して寒気が南下してるみたいな解説をニュースでみたな


61 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:29:13 6FPGZ5/oO
>>55
ちょっと前までは氷河期が来るって騒いでたんやで工藤
夏暑くて冬寒いとか地球ぐう畜


62 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:29:33 lk2SyHDg0
ちきゅうをその変換にされるってことはまごうことなき、………いや俺予想混乱


63 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:30:37 VtGZsqMQ0
恥ずかしい丘ってどこにあるの?


64 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:31:27 /Etht4Uo0
>>63
みんなの心(二次元)の中に……


65 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:31:41 3WLwBk/E0
>>56
欧州の老舗ブランドの高級革手袋は嵌めたまま本のページがめくれるくらい作りがいいらしい
試してみなよ^^


66 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:32:03 6LeDV9cg0
ググッたら一番上にあるさ


67 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:32:06 4g3I3DJg0
すっごい不思議が詰まってるところにあるものであるという説がある


68 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:32:51 Nd0M3PQ6O
>>63
二つの山の間を抜けて盆地を過ぎた先の密林のあたり?


69 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:33:19 4ulG0ypE0
IMEの変換学習は時として性癖やオタバレがあるからなぁ
最近某ブラウザゲー系の誤変換がヤバイです


70 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:37:44 0zx6jaRY0
>>55
実は明治くらいの方が寒かったらしい


71 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:39:31 Hzyx58yg0
>>66
ビーナスの丘…だと…w
そしてアンサイの方じゃなくて本家の記述だということに驚きを禁じ得ない


72 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:46:33 nRLAb1Dw0
学術的記述のためにはエロいだの恥ずかしいだのといった感情は無視される
(と言いつつ、若干の悪ふざけが含まれている可能性も否めないように思う)


73 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:47:17 /Etht4Uo0
人間の進化には大体はエロが絡んでるからね
仕方ないね


74 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:48:10 AHiOvQHc0
俺も女の子とジョグレス進化したいです!


75 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:49:01 lk2SyHDg0
今はスマホカメラお互い繋いで添い寝とか出来るんやで工藤


76 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:51:19 mz.yukcQ0
>>74
デジモン02でヒカリのジョグレス相手がタケルじゃなかったのは許さない


77 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:55:16 /LLIThh20
太一も大人になったね


78 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:55:36 4g3I3DJg0
とりあえずPCがないとか言った件は許さない


79 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 18:59:12 /LLIThh20
>>78
よう、島根出身


80 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 19:04:51 4g3I3DJg0
そういや島根の人口は約72万人と習ったなぁ
減少傾向だから実際はもっと少ないだろうが


81 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 19:06:58 /Etht4Uo0
>>80
??「くっ」


82 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 19:12:44 tnjPNCLA0
恥丘の未来にご奉仕するギャン?


83 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 19:13:34 WUKFkLSo0
遠隔地の女の子のおっぱいもめる技術もあるんやで工藤!


なお相手は


84 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 19:19:55 4g3I3DJg0
>>83
マジで…?興味あります


85 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 19:53:44 csGKV79c0
遠隔オペ用の技術とか発展させれば遠隔地からの感触再現とか出来そう


86 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 19:56:21 wPu3sDFc0
東北大学にオープンキャンパス行ったときに
手術用で切ったり触ったりした時の感覚を再現する装置あったな


87 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 19:57:27 AHiOvQHc0
脳波コントロールも出来る!!は結構出てきたけどインプットは倫理面も含めて色々と難しいんだろうな


88 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:00:50 IUQh2GwA0
私の改竄力でどうとでも(ry


89 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:04:09 4g3I3DJg0
ふむ、興味深い…


90 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:05:03 Py4.XzGE0
ドイツもコイツもオランダも!
話す話題はおっぱいと股座の話ばかりか!
これから尻の話をしよう(錯乱)


91 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:09:44 0zx6jaRY0
>>90
気の強い女の話か。まかせろ大好物だ。


92 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:12:13 4g3I3DJg0
気の強い女性、嫌いじゃないわ!


93 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:13:41 IUQh2GwA0
無理して気丈に振舞ってる子が折れて素が出る

大好きです。ほむらとか男だけど新約の上条さんとか


94 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:13:47 4ulG0ypE0
気の強い女性が好きな人はただ単に好みの場合とギャップが好きな人がいると聞いたことがあるがどうなんだろ?


95 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:13:59 dA31c/jw0
うなじの話なんてどうだ


96 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:14:56 /LLIThh20
気の強い女性と気の強い男の喧嘩ップルと
気の強い女性と芯はしっかりしている草食系助手のコンビ
だったらお前らどっちが好きよ


97 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:15:13 KDLRu6/E0
うなぎの話?(難聴


98 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:18:57 lk2SyHDg0
うな丼最高や!


99 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:19:19 1waRSYhY0
安価スレでループものってできるかな?
ムジュラみたいな


100 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:19:22 rj2WQxgA0
>>93
ttp://i.imgur.com/ULmRbN2.jpg
ttp://i.imgur.com/XfsQoYX.jpg

かーわーいーいー(恍惚)


101 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:19:38 ocMXSu6U0
ゼリー寄せを御馳走してやろう(満面の笑み)


102 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:20:29 qJVjkzKo0
芯はしっかりしてるプロフェッショナル系ロリが普通の女の子になっていく一方で、ごく普通の草食系が実はアレだった本性に目覚めていく話とか好きかな!


103 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:21:17 K/BzynUI0
>>100
上がやっぱりスターサファイアに見える


104 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:21:24 IUQh2GwA0
>>100
いい趣味してるな(サムズアップ)


105 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:22:39 CvJggw8Y0
>>93
おう、一緒に上条さんスレに帰るぞ(げしげし
……上条さんスレは魔境だと思ってたけど、キャラ板はそもそも全体的に魔境だったんだね


106 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:23:15 OdSyRK6g0
>>102
>アレだった本性
肉食系ロリコンとか即逮捕ですね


107 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:23:51 IUQh2GwA0
>>106
いや俺にそっち系の趣味はないのよ?あのシチュエーションが好きだってだけで

まどっちとかをあの状況に追い込んでみたい


108 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:26:13 nRLAb1Dw0
>>99
やってやれないことはないと思うが…わりと処理が独特になりそうな予感


109 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:31:33 RKUOlS1A0
>>107
壊れちゃうからやめたげて


110 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:33:15 zVPy2Go20
>>99
実際にループ物やってる女神転生原作安価スレあるし、できるんじゃない?


111 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:34:21 mngjizIo0
>>99
ムジュラ・・・実時間でループってのも面白いかもしれない
ループスパンは無茶苦茶長いけど安価ループものは普通にあるな、年末に結構な勢い出してたところとか


112 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:34:31 7Jv6Lh0.0
少年主人公とかショタっ子スレとか大体魔境じゃね?
ユーノとか一時それが溢れたかのように女装AAばっか作られてたような…


113 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:34:33 mz.yukcQ0
>>102
終盤合宿でみんなエライ事になるAnotherとか?


114 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:35:06 AHiOvQHc0
コンゴウ「やめてッ……!!」

俺の中で何かが壊れた


115 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:35:11 9AggfU9o0
>>87
遠くで光る豆電球のパターンを観測するのはできても、遠くに大量にある豆電球のうち特定のものを光らせるのは至難ですわ


116 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:36:42 YvGWalCI0
安価ものでAnother…
見てみたい反面荒れる未来しか見えねえw


117 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:43:00 Py4.XzGE0
安価でDOD・ニーアとか
マルチバッドエンディングにifバッドエンディングもあるよ!(白目)


118 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:47:17 k2xd0MoU0
切ないけど綺麗な終わり方を求めるビターEND派と、どうせ行くなら行くとこまでいこうぜ!なBAD派と愉悦派が殴りあうんやな(白目)


119 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:49:05 mngjizIo0
大阪までにげきれたらセーフって青いシルエットの人が言ってた!


120 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:49:54 3WLwBk/E0
>>118
「蟲毒」、って言葉を思い出した。


121 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 20:51:06 J6XXU9SY0
>>118
そしてそんな醜い争いごと「ロードローラーだっ!」してハッピーエンドへの道をこじ開ける女神様(ただし某スレ限定)


122 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:01:41 RBc4pLXA0
ループ系っていうのは構造的には一見選択肢がたくさんあるように見えるけれど、
実は一本の道しか選択できない一方通行のシナリオ

っていうのを高校の先輩と話したのを思い出した。
なんで未来予定説とかを放課後に話してたんだろうな当時の俺


123 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:10:48 FU76t6SM0
ギャルゲーの全ルート開放後のTRUEENDまでの流れみたいな?


124 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:11:44 6LeDV9cg0
ふむ・・・ならループから抜け出す事を最終目的にして
ある程度繰り返せば普通に見えるループを抜ける選択肢を複数用意
+それぞれに特徴を付けるとかでどうにかならんもんだろうか

使いまわせるギミックとかを用意しておけば仮に失敗して別ルートに挑戦とかでも「ここでそれっ!?」的な感じを出せそう


125 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:14:13 qJVjkzKo0
>>124
それシュタゲ原作やないですか。なお一番好きなシュタゲはウロボロス。


126 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:16:03 RBc4pLXA0
>>123
随分前の話だからあれだけど、表面上は未確定の未来は分岐しているように見えるけれど
物語として進めるルートは実は一つしか存在しない、みたいな雑談だった気ガス

ギャルゲで言うと、ハッピーエンドとかバッドエンドはありえたかもしれない仮定の話で
実際はトルゥーエンドへの一本道しかない、みたいな?


127 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:28:25 nRLAb1Dw0
個々の細かい順番を選べるだけで全体のシナリオは最終的に収束するってことかね


128 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:31:29 /Etht4Uo0
>>127
なんとなくEver17を思い出すなー


129 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:31:37 ocMXSu6U0
現時点でループからの脱出を狙ってる安価スレならあるな。なおプロットはボロボロの模様www


130 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:32:04 NLWjvZjM0
何回死んだって生き返るし、ステージとか攻略順とか選べるけど、エンディングは一つ
つまり、ロックマンetcだな


131 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:32:35 ewvXU5p.0
クロノトリガーの王国滅亡エンドとか心が折られます。
ハッピーエンドなのに続編に向かうにはその後バッドエンドになります、とかひでえ


132 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:32:39 RBc4pLXA0
んー。まどマギで喩えると、暁美ほむらが魔法少女になった時点で
たとえ何回ループを繰り返しても、ループ中でどんな行動をしても
最終的にはまどか女神化に行き着いてしまうのは変更できない って感じかねー


133 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:34:52 /LLIThh20
ハッピーエンドを迎えた作品を続編で
バッドエンドにするのは美味しい料理にマヨネーズを
ぶっかけるが如き所業


134 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:35:10 J5ZRL5sU0
シュタゲで最終的にオカクリちゅっちゅに収束するようなものか


135 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:35:33 .cdfrTuA0
ナデシコか


136 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:35:56 6zJTtjW60
>>133
たまにすごい良い続編になることもあるけどね(思い出の先生の方を見つつ)


137 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:38:05 HAL9Qll60
続編をやると前作キャラが悲惨な感じになってたりするのはパワポケで慣れました(レイプ目)


138 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:39:05 Es1JWILg0
前作前々作の大冒険を続編で
「高次元存在が作ったゲームの中での出来事」にするのは(ry


139 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:40:10 xSJ9HYSs0
>>138
わかる。わかるぞ(涙)
アレはホント前作に優しくなかった…2は2でオトンがドカンするし…


140 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:40:38 Hzyx58yg0
>>133
前作主人公が幼馴染と結ばれたと思っていたら、続編で殺されてた時の衝撃よ…


141 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:41:06 VcbTjjJA0
未来から自分を殺しに来るロボットが出る3作目


142 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:41:14 k2xd0MoU0
3が初プレイだった俺には、変わった設定以上には感じられなかった。

だがSOは2で終わったんだ。いいね?


143 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:42:26 /LLIThh20
3は良く話題になるけど4はどういう感じだったんだSO
PS3もXBOXも持っていないからやってないんだが


144 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:46:11 VQrnZwDs0
続編が出るだけまだえぇんや……(ゲーム棚整理したらでてきたカイル・ハイドシリーズを見ながら)


145 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:46:27 CWNGAukE0
どのルートを選んでも、血のつながっていないヤンデレ姉と結婚できないし、幼馴染は敵になるってことだな


146 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:47:03 6zJTtjW60
>>141
未来かと思ったら地下世界だった3作目なら知ってるが
それはなんだろ?


147 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:47:14 lk2SyHDg0
シリーズか。(アトリエシリーズを眺めて)

DMCシリーズは4で終わった、いいね?


148 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:48:00 qtJb5VaI0
グランディアIII (ボソッ


149 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:48:43 FU76t6SM0
>>141
サラコナークロニクルズ以後の映画が出来た以上完全に黒歴史だよねあれ…


150 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:48:51 /LLIThh20
グローランサーとかいう1が神すぎる作品


151 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:49:05 k2xd0MoU0
武蔵伝はどうしてああなった…


152 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:49:14 lk2SyHDg0
>>148
あれはグランディアの名前を騙った詐欺商品だ、いいね?(憤怒)


153 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:50:20 JVoa89q60
>>150
5は問答無用すぎる黒歴史で、2はライエルやカーマイン雑魚すぎて俺の中で黒歴史になった


154 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:50:25 ewvXU5p.0
>>148
グランディアは初代は神ゲーでⅡも良ゲーだったろ!Ⅲも戦闘はよかっただろ!勘弁してやれよ!
EXとオンラインはやったことないから知らん


155 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:50:30 hXk8F7lU0
死に戻りする安価スレは広義のループ物といえなくも無い・・・かも?
同じ時間をループするとなると、
何処まで一度やった作業のトレース(戻し作業)を省略するかがネックになりそう


156 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:50:46 /Etht4Uo0
サモンナイトは3まで      なんで4はリメイクされてもメガネと組んでクソ親父を殴り飛ばすルートが無いというバグが改善されてないんですかね


157 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:51:14 qtJb5VaI0
>>152
アッハイ


158 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:51:14 ocMXSu6U0
続編というか「新作!」という皮を被ったソシャゲという悪夢


159 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:51:14 YvGWalCI0
逆裁4…


160 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:52:00 CWNGAukE0
>>156
なんでや!アティ先生復活したやろ!


161 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:53:14 6zJTtjW60
>>158
BOFはドラクオで終わった、イイネ?


162 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:53:25 4WrykgnI0
ばぁさんや、MF2の続編はまだかのぅ


163 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:53:09 qJVjkzKo0
>>156
なんでや5のアルカも中々の神デザインやろ! なんか簡単に股(ry


164 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:53:30 FU76t6SM0
>>158
BOFの胸糞っぷりをソシャゲじゃ絶対やってくれないんだろうなあと思うと泣ける


165 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:54:33 k2xd0MoU0
>>160
でもアティ先生攻略できないバグは改善されませんでしたよね(血涙)


166 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:54:43 qtJb5VaI0
GPMの続編を今でも待ってる


167 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:54:52 J6XXU9SY0
>>159
5はよかったからオドロキくん許したげて(白目


168 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:55:26 VQrnZwDs0
>>159
5でセルフツッコミ入れられてるから(震え声)

というかアレって裁判員制度のPRどころか誤解が広まりそうなラストだったような……


169 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:56:08 /LLIThh20
>>153
Ⅳは良かったやろ!
レムス?知らない子ですね


170 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:57:19 /Etht4Uo0
>>160
だったらアティ先生を攻略できるようにしてみせろ!(血涙)


171 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:57:29 JVoa89q60
>>169
4もよかったけど個人的にはやっぱり1のが好きなんだよなあ


172 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:58:14 6zJTtjW60
逆に前作も生かして最高だった続編といえばなんだろう?


173 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:58:16 VcbTjjJA0
>>146
シュワちゃんが主演のあれ

>>149
実はそれ知らないんだよな、あの映画のせいでそれ以降興味が無くなったから


174 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:58:52 Hzyx58yg0
ナンバリングタイトルの続編は、いずれ必ず堕ちるということがありありと分かるスレですね…
ZweiはIIで終わったままの方が正解なのかも知れない…


175 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:58:52 mz.yukcQ0
>>160
5の先生、いろんな意味で釣り要員やないかw


176 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:59:17 /LLIThh20
>>171
比喩無で一騎当千のインペリアルナイト ぐうカッコいい


177 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:59:31 VcbTjjJA0
逆転裁判5ではいなくなったのが脚本家というオチ

>>172
俺、バテン・カイトス2がすげー好きなんだけど元ネタがマイナーすぎるな


178 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:59:59 /Etht4Uo0
アークザラッドは2までや、2までしか無かったんや

3はマジで許さねぇ、アークとククルが犬死・無駄死にもいいとこじゃねぇかよ……


179 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 21:59:59 YvGWalCI0
エクシリアという1が微妙で2が名作という稀有な作品


180 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:00:00 /LLIThh20
>>172
空の軌跡SCボソッ


181 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:00:06 JVoa89q60
>>174
まあ常識的に考えれば名作が安定供給され続けるはずがないのは当然ではある
そして前が名作だったら良作ですら「堕ちた」ことになるわけで、なおのこと続編が成功することは難しい


182 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:00:11 mz.yukcQ0
>>174
フッフッフ、三部作構成続編無しのBTTFこそが正義よ…


183 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:00:18 xSJ9HYSs0
>>172
逆転裁判の1〜3まで…?異論はありそうだが


184 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:01:03 VQrnZwDs0
>>172
逆裁2かなぁ。システム的にはほぼ完成してたから3でもいじられなかったし。


185 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:01:17 J6XXU9SY0
>>172
無限のフロンティアかな
前作メンバー全員出るけど主人公が影薄くなることもなく皆で漫z…ゴホン、かけ合いしてたし


186 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:01:26 ewvXU5p.0
>>182
まさしく。あれは3作通してみる映画だな。


187 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:01:53 bk0VcoYU0
>>172
DQ3


188 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:02:00 JVoa89q60
>>176
橋でナイツと初戦闘した時のあの衝撃よ。千人斬ってまだクッソ強い上に、その後に出てくるライエルはもはや反則的すぎた


189 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:02:13 ocMXSu6U0
>>172 DQⅢはⅠあってこそ


190 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:03:25 JURlJbYw0
メタルマックスは全作品良作な気がする
サーガ?知らない子ですね


191 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:04:18 /LLIThh20
>>188
え?こいつと戦うの?
負けイベントとかじゃなくて?
なんかレベルおかしいんだけどマジ?


192 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:02:13 4ulG0ypE0
>>178
3は単体だけで見ると悪くはない出来なんだけどな、なんで続編にしたんや・・・
続編云々の話だと聖剣LOMはよく叩かれたりもするが自分は好きです、4?知らない子ですね?


193 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:04:43 xSJ9HYSs0
>>190
サーガはサーガで面白かったよ!バギーの後にメルカバ取りに行くプレイとか!
(なお、全滅前提ならマウスまで行ける模様)


194 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:05:11 WU1mpnQI0
>>172
既出だが空の軌跡良かったと思う


195 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:05:12 ocMXSu6U0
>>192 LOMちゃんはサガ臭が溢れすぎてて…w
いや俺も好きだが


196 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:05:35 ewvXU5p.0
>>172
メタルギアソリッドシリーズ


197 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:06:22 JVoa89q60
>>191
ナイツ連中はマジでレベルバグってんじゃないのかと思うから困る

なお闘技場ではソウルフォース連発して削り殺す模様


198 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:06:34 7uW7fttQ0
続編のないアンリミテッドサガが神ゲーの可能性も


199 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:06:46 6zJTtjW60
結構な割合で偏ってるのがなんともここの住人の趣向を示していて…w

私はクロスボーンが好きだわ、前作主人公のその後をしっかり書いてるし、かませにしてないし。


200 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:07:58 3NpV0jBo0
MF2の続編いつまで待たせるんだ(憤怒


201 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:07:51 4ulG0ypE0
>>190
メタルマックス2壊というものがだな


202 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:09:48 SLY1MLwg0
空の軌跡は良かったけど
軌跡シリーズはもういい加減終わらせろよって気になる


203 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:09:51 /LLIThh20
>>194
まあ挙げといてアレだけど空の軌跡は
最初から二部作前提で作られ取るからなwww
例外的な作品よねwww


204 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:07:42 FU76t6SM0
若干ザビーネが泥被ったかな>クロボン まあしゃーない範囲だが


205 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:10:54 GbNlH0vM0
まあ、後帝国編が1〜2作あって、その後共和国編で2−3作、そして最後に集大成結社との戦いで3部あると推定して……

10年で終わるかな…


206 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:11:18 8XRdsvCs0
>>201
メタルマックス2のリメイク作品はリローデッドだけだろ?
GBA?なんのことです?


207 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:11:45 mz.yukcQ0
>>199
ガンダム?
前作主人公と言えば鋼鉄でキンケドゥを頼らなかったのは良いよね


208 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:13:33 mz.yukcQ0
>>204
クロボンのF91組の扱いは、ドレルのことを考えるとだいたい許せるw
そもそもザビーネにしても許容範囲だけど


209 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:13:38 YvGWalCI0
軌跡シリーズは風呂敷広げすぎた感があるな

てか、元々英雄伝説シリーズだったはずなんですが(白目)


210 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:14:38 FU76t6SM0
>>208
本気でドレルどうなったんだっけ?


211 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:15:10 jOaHVYf60
>>178
1から通してやったが、別にええんちゃう?
1以前にも、ラスボス頑張って封印したひとらおったし、犬死ゆうたらその人らもそういう事になってまうやん
むしろ、二人おらんかったら2で終了が、二人おったおかげで3までもった思おうや。

なんでもディスればええっちゅうもんちゃうで


212 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:15:27 /LLIThh20
今年発売の帝国編二作目で結社についてもいよいよいろいろ明かされるみたいだから(白目)


213 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:16:46 gWL96MUs0
幻想水滸伝はⅡまでしか出てない
存在しないはずのⅢが漫画になったけど


214 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:18:29 WU1mpnQI0
>>209
待望の帝国編きたからもう終わるやろ…(震え声)


215 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:19:50 /LLIThh20
>>214
社長が共和国編臭わしていたし
多分共和国編二作やって
最後に完結編だと思うから
もう10年って所だと思うで!


216 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:20:29 lk2SyHDg0
>>214
なおスパロ………う、ウン

続編は来年か………
相変わらずファルコムは畜生エンドにするわ………


217 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:20:57 2Ov1oOPY0
>>140
その幼馴染を寝取れる辺り、実に自分の趣向にあったゲームだったと思う某暗黒舞踏2


218 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:21:39 xSJ9HYSs0
多少古いけど、ロマサガは全作いい味出してたなあとは思う。全部別ゲーの匂いするけどw
ただ、荒削りな1,ひらめきと戦闘回数式になった2,RPGとして洗練させた3と考えると正統進化してるかなとも。


219 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:22:55 lk2SyHDg0
ペルソナ2の罪→罰はどうですか…?(小声)
個人的には大好きだ
かっちゃんのツンデレ兄ちゃんっぷり大好き


220 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:23:55 ocMXSu6U0
>>218 エンペラーズサガ(小声)


221 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:24:24 mz.yukcQ0
>>210
本気で不明のまま放置w
多分あと10年位すれば穴埋め作品で出番有りそうな気もするが


222 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:27:09 xSJ9HYSs0
>>220
ん?そんなゲームあったっけ?(目を逸らした)


223 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:29:05 98BZRCHk0
ロマサガは2が一番完成度高いと思うんだよな
3はあからさまにイベント削られすぎィ
というわけで3リメイクはよ


224 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:29:59 ewvXU5p.0
エースコンバット4、5、ZERO、6はどうだろう。
単品としてもシリーズとしても面白い


225 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:30:25 JURlJbYw0
>>223
今のスクエニにリメイクさせたいんですか?(真顔)


226 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:31:37 YvGWalCI0
>>224
Xも良かったなあ

X2?知らない子ですね…


227 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:31:46 yrbwUUsI0
>>225
リメイクしたら何故かMMOになって、かつアイテム一括整理コマンドが未実装という
アレな出来になる未来まで幻視した


228 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:32:05 7uW7fttQ0
グレーだが改造サガ3はマジ神ゲー


229 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:32:43 YvGWalCI0
ブレイブリーデフォルトとか、今のスクエ二にもああいうの作れる人がいるはずなんだがなあ…


230 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:33:30 /Etht4Uo0
>>224
据え置きはZEROまでしかやってないけど、かなり好きだね
04はムービーで戦争の悲哀を描き、5は映画的なノリで突き進み、ZEROでエース部隊とタンゴを踊る……
それぞれ特色も強いし良いよね


231 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:36:26 hUMYRjEs0
エースコンバットホライ…そんなのなかったよね


232 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:37:23 19J6YyXU0
マリオ&ルイージシリーズがどれもいい味出してると思う


233 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:38:38 xSJ9HYSs0
忘れていた。
エストポリス戦記(涙)


234 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:39:19 4ulG0ypE0
>>230
6はストーリーがこれまでと違うから賛否両論あるが結構面白かったよ
相変わらず音楽の出来はいいし


235 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:42:55 lk2SyHDg0
皆の面白いオススメゲーム教えてクレメンス
3DS,PSP、PS3で


236 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:43:31 AHiOvQHc0
EDFはPS3でキミの入隊を待っている!!


237 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:43:39 CWNGAukE0
モンハン4


238 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:44:05 xSJ9HYSs0
ああそうだ、正当に進化してるといったらアレだ 世界樹の迷宮。
Ⅱが1.5扱いされてるとかⅢからバランスが別ゲーになってるとかあるけどアレは正統進化って言っていいだろう。
…いいよね?多分。


239 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:44:23 J6XXU9SY0
>>235
3DSでミクさん愛でようよミクさん


240 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:45:40 YvGWalCI0
>>235
世界樹4と、新世界樹の迷宮


241 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:46:21 K/BzynUI0
>>233
昔スーファミのカセットがコンビニで売ってた記憶が……
小学生だったんだけど、最初は超強いキャラ操作してて
その後弱いキャラになって、超強いボスに殺された記憶がある


242 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:46:34 dq5R8R0Y0
>>235
円卓の生徒と戦律のストラタス
両方PSP


243 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:47:13 lk2SyHDg0
>>239
ミクさんはしまっちゃおうね〜(ゲス顔

>>240
世界樹は2やっただけなんだよなぁ。某スレの影響で
4のシステムどんな感じなんやろか


244 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:48:00 /Etht4Uo0
>>235
3DS:FE覚醒・新パルテナの鏡・デビルサバイバーOC・閃乱カグラシリーズ
PSP:ゴッドイーターバースト


245 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:48:11 ewvXU5p.0
>>235
ヴィーナス&ブレイブス


246 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:48:45 Es1JWILg0
>>235
PSPの「Twelve?戦国封神伝?」


247 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:48:56 3WLwBk/E0
>>243
4は初心者意識して割とマイルドになってるよ、システム周り。
難易度も…まあヒドくはない。でも決してヌルくない。


248 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:48:38 FU76t6SM0
軌跡は空の軌跡3rdで挫折したなー
PTメンバー全員同レベル帯にしないと気持ち悪くなる性分なんだが、ファンディスクな分人数多すぎて…
リシャール出たあたりでキツくなった


249 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:49:07 /LLIThh20
>>235
英雄伝説軌跡シリーズ
空FC→SC→3rd→零の軌跡→碧の軌跡→閃の軌跡の順や!
後はDS作品の無限航路 銀英伝とかのスペオペ好きにお勧め
ラジアンヒストリア 埋もれた良作。戦記系好きにお勧め


250 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:49:08 98BZRCHk0
>>225
なんでや!ミンサガは悪くなかっただろ!(ガラハドの頭部から目をそらしつつ


251 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:50:36 SLY1MLwg0
>>235
PSPで侍道2


252 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:50:43 YvGWalCI0
>>243
4はシリーズ1鬼畜と言われる2よりはだいぶ楽(ただし6層を除く)
ストーリーも良さげだけど従来の鬼畜さを求めてると物足りないかも?
新世界樹は新システムのグリモアが面白いね


253 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:50:50 bd/4CFuQ0
デビサバ2BRはまだですか(ぼそ
OCあちこちで探すけど売ってないんだよなぁ。


254 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:51:35 lk2SyHDg0
>>242
ヤバイ、ストラタスは見ただけで面白ゲー臭がぎゅんぎゅんくる
円卓はウィザードリィエクスを思い出すな

>>244
ゴッドイーターシリーズは網羅した
デビサバもやったなぁ。あとやってない

>>245
音楽が好きです(こなみ)

>>246ぐぐり中

>>249
全シリーズやったで工藤!
やめろ、やめてくれえええええええええええ!


255 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:52:29 /Etht4Uo0
>>253
俺はBRを待つぞ、ミヤコちゃんを屈服させるんだ
OCはヤマダ電機で値崩れしてたのを購入、良い買い物をしたぜ……なにせ今じゃ中古でも6000円以上はザラやからな


256 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:52:47 yrbwUUsI0
>>235
PS3で「SaintsRow3」
GTAからシリアス抜いてクソバカ足した感じ
ttp://www.youtube.com/watch?v=0YTT6O9ECd8


257 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:54:18 lk2SyHDg0
戦国封神伝、まさかの川上だと…


258 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:54:49 p3O.Uq760
軌跡シリーズはPC版オススメ
特にレンって子がかわいいですよ(ニコッ


259 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:54:53 Ry15UW8w0
>>235
魔界戦記ディスガイアおすすめ
超やりこみ系のSRPG


260 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:53:50 4ulG0ypE0
>>254
パルテナとFE覚醒は数日前まで他のゲーム新品二本買えば無料やったんやで!


261 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:55:08 7uW7fttQ0
>>250
シフがハリケーンミキサーを閃けば神ゲー
Lv5財宝とか考えたのどこの馬鹿だよ……


262 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:56:21 czv3VnEw0
>>260
なお18日まで延長された模様


263 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:57:16 /LLIThh20
>>254
無限航路とラジアンヒストリアの方はどうや工藤!
どっちもDSで知名度は低めだけど良作だと思うで!


264 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:57:21 JURlJbYw0
>>250
もうミンサガ発売から9年近いんですがそれは
9年もたてば良くも悪くも変わるわ


265 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:57:28 uljcyYsc0
>>172
TOX2
TOXのあのグダグダシナリオをよくぞまぁあそこまで料理しきったもんだ、正直TOX2だけやっても(ry


266 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:58:19 J6XXU9SY0
あ、PS3あるならテラリアもオススメ
2Dになったマインクラフトって感じで要塞とかも作れるよ!ゴブリン攻めて来るよ!キモいデカ目玉も飛んで来るよ!


267 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 22:59:18 uljcyYsc0
PSPならダンロン、ダンロン2、マイナーだけど銃声とダイヤモンドが意外と面白かった


268 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:00:04 xSJ9HYSs0
>>263
(握手)無限航路面白かったよなあ!もうあんまり話聞かないけど!


269 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:01:18 yrbwUUsI0
WiiかVitaが入ってりゃ「朧村正」もオススメするんだが


270 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:01:36 nRLAb1Dw0
テラリアはSTEAM入れてPC版買うことを真剣におすすめする
わりとありがちな話だが、筐体版はあからさまに値段が高いからな


271 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:04:17 4ulG0ypE0
>>269
朧村正もそうだがあの会社のゲームは深夜に出来ないのがネック(飯テロ的な意味で


272 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:07:13 /8Q/bIwU0
持ち物がキャパシティ制のゲームで考えて荷物ピッタリ詰めてたら自動ソートすると荷物あふれるゲームがあって困ったト


273 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:09:08 yrbwUUsI0
>>271
然り然り、天ぷらうどんとかやばい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4806329.jpg


274 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:09:13 /LLIThh20
>>268
(序盤)うん、なんか早くも最初と矛盾した事言っているけど大丈夫かこの作品?
(終盤)アレ伏線だったんか!!!!


275 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:09:53 RcctWNxA0
PS3か、ネプテュー……
アッハイ何でも無いです

PSPなら勇者のくせに生意気だ。が良いかと。初代・or2・3Dどれも良作。


276 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:17:06 lk2SyHDg0
(お、メシテロの時間か?)


277 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:19:31 gEdCaPD.0
ここまでカルドセプト無しという謎


278 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:20:48 4ulG0ypE0
>>273
だから飯テロはヤメロォ!これ動画になると湯気の表現とかが加わって更に美味そうになるんだよな
気になる方は下記をどうぞ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6754879


279 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:21:02 seVzg8/E0
あれはちょっと人を選ぶから……(3DSという名のカルドセプト専用機を隠しながら


280 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:21:24 YvGWalCI0
ソーマブリンガーとかいう隠れすぎた神ゲー


281 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:21:40 xSJ9HYSs0
>>274
あwwwるwww
シャンクヤードをジャンクヤードと読み違えながら貨物船金稼ぎしてたのも懐かしいwww


282 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:22:56 wQ8IMJAo0
ニコイチキャンペーンでカルドと時岡もらったが、BDFtSが想像以上に面白くて他のゲームやれてないw


283 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:23:16 /LLIThh20
>>281
……アレ、シャンクヤードだったのか(今気づいた)


284 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:23:29 PsRuZcWI0
>>275
魔王がすっげぇ良いキャラしてるんだよなwww
最後は毎回なんだかんだで泣かせに来るし


285 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:23:32 6k6QHiIc0
ゼルダ選んじゃったから…


286 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:24:41 9B8qCyoM0
>>235
地球防衛軍4
一緒に地球を守ろうぜ
なお守るの地球だけなので市民や町を破壊して問題ありません


287 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:25:32 lk2SyHDg0
あとキャラメイクができるゲーは大好物です
凝りに凝ってしまうよね
職業とかもうんうん悩む


288 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:27:59 J6XXU9SY0
>>268
因縁の相手との決戦のボーカル付きイベントシーンに(あれ、これもうラスト戦闘でいいんじゃね?)と思ったあの日
その後ランキングトップで解禁された船を買ったら資金が尽き碌に装備も整えられず運送業者と化す羽目に…


289 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:28:38 BvZf8onA0
>>279
なんでや! 皆ボドゲ+TCGで食わず嫌いしてるだけやろ!

俺今の忙しさから開放されたら非安価でカルドセプトスレ立てて布教するんだ……


290 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:30:40 p3O.Uq760
SEGAにはずれなし
時々暴投するだけだ(迫真


291 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:30:56 qJVjkzKo0
カルドセプト? ストーム・ブリング・ワールドは面白かったよ(冲方信者並の感想)

いやまあDS版やったけど、あれ実力差がモロに出すぎるし一勝負が長いのが……


292 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:32:06 yrbwUUsI0
>>290
PSU「然り然り。俺がKOTYとか誰かの陰謀に決まってる!」


293 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:33:29 7EwxVKaE0
ガンダムは駄目なん?
今月あたりに出るガンダムEXVSFB(エクストリームバーサスフルブースト)なんてのもおすすめやで
機体の種類がたくさんあるから遊んでて楽しいよ


294 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:33:56 VcbTjjJA0
とりあえずシェンムーは画面酔いがきつすぎた
というかセガは画面酔い多い


295 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:34:14 /LLIThh20
>>288
どこまでも続く〜争いの日々〜
戦火の煌めきが〜航跡照らす〜


296 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:35:05 qJVjkzKo0
VSシリーズ最高傑作は連ザ2。異論は一応聞く。


297 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:35:08 bPDgjZtoO
ナナドラ2020もセガだったな。レベル上げが楽しいRPGは良作


298 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:35:54 rmWdJZzk0
PS3ならテイルズオブエクシリア2一択

1?ま、まぁ2で相殺したし…


299 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:36:37 lk2SyHDg0
ナナドラ2020はなかなか面白かった

なおタケハヤのSKYとサンダーブレスにタコられる模様


300 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:36:56 gWL96MUs0
対戦ゲーは勝ててこそ楽しいからなあ
周りが上達するなか自分だけ下手の横好きとか死にたくなってくるで


301 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:37:41 qJVjkzKo0
ラストランカーは武器種間のバランスと武器種数とシナリオのボリュームが倍あれば名作だったと思うの。ロザさん残念かわいい。


302 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:41:03 p3O.Uq760
アトラスに期待したいです


303 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:41:21 /LLIThh20
>>301
ロザさんは残念可愛かったな
ランクが上がっていくと徐々に街の人間の
態度が変わっていくアレは立身出世っぽくて好きだったぜ
後ロザさんの
「弱者の正論は黙殺されますが、強者の言葉は寝言だろうと世界を動かします」
って台詞は世界観とか表していて割と好きだった


304 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:43:35 uljcyYsc0
>>298
1は長いプロローグかOPと考えるんだ……
盛大な世界観説明なんだ……


305 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:44:28 QEe852wI0
カルドセプトは面白いよな
できれば一緒にやれる人がいるといいんだろうが


306 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:45:57 9B8qCyoM0
マイナーかもしれないがどこでもいっしょのレッツ学校も楽しいぞ


307 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:47:46 rmWdJZzk0
>>304
2が出る前には終わらせたぜ1…(白目)
尚2に感銘受けすぎて衝動でAAを作りまくった模様


308 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:48:35 /LLIThh20
エクリシア2ってそんなに良かったのかぁ
なんか主人公がめっちゃ不幸って事は知っているけど


309 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:48:56 ocMXSu6U0
PSアーカイブスでマイガーデンやろうぜマイガーデン


310 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:50:45 rmWdJZzk0
>>308
序盤だけで兄が試験官の試験に落とされ、その後痴漢に間違われ就職した食堂クビ、
挙句の果てに巻き込まれた事件の治療費をぼったくられ日本円にして2億の借金を負うからなw


311 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:51:53 uljcyYsc0
さすがテイルズ不幸主人公トップスリーに入るルドガーさんは格が違った


312 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:54:17 FU76t6SM0
残り二人は?設定面や世界観から進める程イジメにかかってる気がするルークも入りそうだが


313 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:54:30 YvGWalCI0
>>311
というかRPGでも類稀なる不幸具合だと思う


314 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:55:42 GCMVxdc20
ttp://i.imgur.com/nkR9tTT.jpg
ほい


315 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:55:45 yrbwUUsI0
スパーク「RPGで不幸キャラと聞いてきました」


316 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:56:16 btEjBVkQ0
最終的に自分が死ぬかヒロイン殺すかの二択(回避不能)を迫られるからな…


317 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:56:48 0zx6jaRY0
>>313
周防「そんな不幸な奴がいたのか」


318 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:59:03 lk2SyHDg0
ストラタスムービーみた。
なにこれかっこいい(恍惚)

くっそ、いわスレの皆はなんでこう俺の好みをズドンズドンと………!


319 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:59:03 rmWdJZzk0
ルドガー達クルスニク一族は犠牲になった一族なのだ…
元来続くオリジンの審判の…その犠牲にな…


320 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:59:36 g4eNtw7g0
なんだその二択(白目)

三流でもご都合でも皆笑えるエンドの方がいいです(小並感)


321 : 名無しのやる夫だお :2014/01/14(火) 23:59:23 K/BzynUI0
テイルズスタッフはお前アグゼリュス出身なのって勢いで7歳児いじめてたからな……


322 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:00:50 xlTXDdp60
なんだヴェイグさんって勝ち組ジャン!


323 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:01:10 yOfWIiHY0
>>314
アビスから溢れ出る暗黒オーラ


324 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:01:12 wQT1fRgk0
テイルズはリバースで見切ったんだけどこんなに増えてるのか


325 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:01:31 xpHRr1WQ0
>>320
ご都合主義ENDならあるよ!オマケみたいなもんだがな!


326 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:01:38 k7JVmnwE0
前にもここで語られたがメインじゃない部分のルークに対する余りにもな仕打ちが恐ろしかったです


327 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:01:45 2O8xURrE0
>>321
エルは8才児だろ!いい加減にしろ!
正直言ってエルはルークなんかよりよっぽど精神的に強い気がするのは気のs(ry


328 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:01:55 6kawgeXQ0
テイルズで仲の良いPTっていうと、やっぱファンタジア・シンフォニア・ハーツ・グレイセスかね……


329 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:02:45 9xT.gxQ20
>>327
だって精神年齢だとエルの方が年うry


330 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:03:11 yOfWIiHY0
アビスやった後だとどんなPTでも仲良く見える不思議


331 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:03:32 N8yhWGiQ0
ルドガーはガチで不幸だからなぁ
ギャグエンドくらいしかハッピーなエンドがないとか……
まさかテイルズに泣かされることになるとは思わんかった


332 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:03:57 xlTXDdp60
存在が黒歴史の部分でくそワロタwwwwww


333 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:04:30 canpv/fk0
>>328
個人的にはエターニアの4人組がトップ


334 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:04:44 F.4IV7lo0
提督業の合間に戦車乗ってます
おかげで最近狩猟がすっかりご無沙汰です


335 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:05:03 xpHRr1WQ0
>>328
ハーツも中盤まではギッスギスだったよ、主人公の冤罪で


336 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:05:36 yMVfVh820
続編が作られるたびドンドンかわいそうなことになっていくFFXの主人公君はどうすりゃいいんですか


337 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:06:01 DBJPcvoI0
最近はアラガミハントも狩猟もご無沙汰で提督業の間にシド星ですべてを灰にするお仕事と1936年アメリカですべてを灰にするお仕事にもどったな


338 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:06:23 2O8xURrE0
エクシリアでくっそギスギスしてて楽しくなかったチャットが、2では匠の技によってなんということでしょう状態
エルぐうかわ大正義、そしてルドガーのリアクション芸よ…w


339 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:06:51 xlTXDdp60
>>336
X−2で救われた。そういう事にしておけ


340 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:08:04 ityrUu1o0
エターニア勢は仲良かったな…なおアビス


341 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:08:22 yMVfVh820
>>339
あの…………(震え声>FINAL FANTASY X-2.5 ~永遠の代償~


342 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:08:32 FJgJ.57Q0
シエルちゃんの晴れ着を楽しみにしながら今日もヤクシャを土下座させてます
ゴットイーター+バーストLv3+バースト時間↑のショートで思考停止プレイ


343 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:08:47 xlTXDdp60
まあ主要PTメンバー4人の内三人が元々幼馴染だしな


344 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:09:21 JW/uY/sU0
ぶっちゃけアーロンに連れ出されずにずっとスタープレイヤーやってた方が幸せだったかも知れぬ


345 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:09:52 yOfWIiHY0
エターニアは主人公が新鮮だったなぁ


346 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:10:14 dA4EwglI0
>>325
オマケというか、>>331の言うギャグエンドしか無いってんなら……

(´;ω;`)ブワッ


347 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:10:20 YzUjtJ3w0
>>342
アノマロ獣剣もええで!


348 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:11:11 DBJPcvoI0
>>345
序盤のリッドは笑える。主人公らしくなさすぎ。お前はリーマンか何かかってくらいの保守志向


349 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:11:34 xlTXDdp60
>>341
そんなものはなかったんだよ、良いね
必死の思いで生き返らした主人公が唐突にテロで死ぬなんてことは有り得ないし
親父の想いとか継いでようやく作り出した永遠のナギ節が三年で終わるなんて
こともあるはずがない。ティーダは2で生き返ってユウナと幸せに暮らしたんだよ


350 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:11:44 6kawgeXQ0
あー、エターニアも仲良かったなぁ
4コマ劇場でファラがスカートで道場に行くたびチラリズムが発動するので「頼むからズボン穿いてくれ」と懇願されていた思い出


351 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:12:31 2O8xURrE0
>>346
しかもそのオマケルート自体血の滲むようなレベル上げ作業しないとたどり着けないという


352 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:12:55 xlTXDdp60
主人公「俺たちの手に負える話じゃなさそうだし王様に相談しよう」
ぐう正論


353 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:13:44 canpv/fk0
>>350
ファラは雪山の着せ替えイベで「こういう服が好きなんだ、ふーん」がツボに来ました


354 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:13:54 2O8xURrE0
>>352
り、リッドはレイスが死んでから本格的に主人公するし…


355 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:14:24 FJgJ.57Q0
>>347
アノマロか…まだ作ってなかった
ホールドとダウンの連続になるのかな
ただヤクシャおかわりしまくるからちょっと工夫しなきゃ…


356 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:14:38 6kawgeXQ0
エターニアは鳳凰天駆→緋凰絶炎衝が強すぎた


357 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:15:25 gPTBl5X20
エターニアなあ


……テイルズオブエターニアオンライン(ぼそ


358 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:15:55 IK9jc0bg0
テイルズオブシリーズにMMOなんてなかったいいね?


359 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:16:46 kGLMOL2M0
カルドセプトは大ファンだけど追っかけるのに疲れるわ・・・
今まで何台のハードで出した、言ってみろオラ!


360 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:16:49 yOfWIiHY0
メルディ「一緒に寝よ!」

ファラ「だ、駄目だよ!!」

リッド「くっそ・・・・・・・目が冴えた」

これが今でも好きなイベントだなぁ


361 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:17:22 2O8xURrE0
>>357
オンラインはやめろぉ!

ところでファラで火龍炎舞→獅孔爆砕陣の秘奥義コンボって出来たっけ?(唐突)


362 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:22:23 fhfUt5aU0
エターニアで何故かウィズばっかやってた記憶


363 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:22:27 STgputBE0
ラスボスに可哀想な過去はいらないとは言わないけどぶっ殺すのに躊躇いとかは持たせないで欲しい派
でもオルステッドだけはいつもトドメさせないんだよなあ
同じ衝撃をプレイヤーも味わってるからなのかしらん


364 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:23:27 AKEHSZiM0
むしろ戸惑いを与えられてもそれがどうした?って言う主人公が好きww


365 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:25:26 RjA9rFHw0
闘技場でうっかり龍虎滅牙斬を発動させ、カウンターで沈んだ初見時の衝撃よ…w
>>361
えーと…空中技バグ→火龍炎舞→獅子戦吼→獅孔爆砕陣…ってできたっけ?(うろ覚え


366 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:26:35 xlTXDdp60
ラスボスにも事情が〜系の躊躇うのは嫌いだけど
ラスボス倒すとヒロインや主人公も消える系で決断するノリは好き


367 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:27:55 FGi/Jihc0
ラスボス倒すと主人公が消えるといったらドラゴンナイト4だな


368 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:28:10 2O8xURrE0
>>365
あ、やっぱそれで出来るのか…どうにも火龍炎舞を安定発動する腕が足りなかったから試せなかったんだよなw


369 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:30:15 STgputBE0
>>366
わかる
TOD2とか叩かれてるけどラストの「もう神はいらないんだ!」のあたりとか好きだ

テイルズはPから事情ある系ラスボス多いイメージだったけど案外そうでものもいるなあ


370 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:30:57 AioLIDlY0
エターニアは秘奥義発動が下手で出来なかったなぁ。
デスティニーと虎牙破斬系統ばっか使ってた。

だが一番好きなのはラスボスの極光波の演出。


371 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:32:10 9xT.gxQ20
Vはそもそもヘイト集める黒幕が前座で死んだせいでラスボス普通に生きてるという…w>テイルズ


372 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:32:14 xlTXDdp60
>>369
わいも英雄にただ憧れていた少年が英雄の重みを知って
それでも決断するっていうのは好きだったで


373 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:32:27 2O8xURrE0
>>370
あのギミックに気づいた時は「その手か!やられたぁぁぁぁぁぁ!!」ってマジで叫んだわwww


374 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:34:52 .AEjYtyQ0
俺、最後に全部記憶が消えるのって死ぬよりも精神的にダメージ受けるわ


375 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:36:32 /omeZMBE0
ff10も10-2も大好きなんだが今そんなにひどいことになってんの?


376 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:37:34 xpHRr1WQ0
>>371
なお、X2は黒幕よりもヘイト集める中ボスがいる模様
クロノスてめえ…!(ピキピキ


377 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:39:39 fnkXox160
>>376
クロノスよりもマクスウェルにビキビキきたんだがw
おい余計な壁作ってんじゃねぇよ


378 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:40:24 2O8xURrE0
>>376
「我は審判を止め、オリジンを助け出す!」

は?(憤怒)


379 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:43:16 yMVfVh820
>>375
ティーダ君、首ぶっ飛んで死んだり
死んだ記憶をユウナに弄られたまま、ゾンビ以下の凄いあやふやな状態で生かされてる


380 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:43:31 Tnr9i5gA0
始めた当初こそまともだったのに精霊側の不正(クロノスルール無視で人間妨害。マクスウェル引きこもる)があってガンガン無理ゲー化し、
それでクリアできないから精霊は人間を認めないとか言い出す。

うるっせーよラスボスの意見にあそこまで頷きたくなったの初めてだよ! まあミラがいるから拒否一択だけど!
まあ何はともあれクロノスはボコります。ルドガーが何もかも投げ捨ててようやく一つ守ったのに、お前だけぬくぬくと望み叶えんなよ。


381 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:44:22 xpHRr1WQ0
エクシリア3出ないかなあ
いやゼスティリアも楽しみだけど


382 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:45:27 STgputBE0
>>379
えっ

えっ

キングダムハーツもそうだけどスクエニは後付で不幸にするの好きね・・・


383 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:45:43 Tnr9i5gA0
>>381
3が出るとしたらクロノスを気持ちよく殴れるようにして欲しいです(懇願)

後それ以上に人間と精霊のしわ寄せを一身に受けたルドガーの救済プリーズ(涙目)


384 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:47:54 N8yhWGiQ0
TOX2はラスボスに協力するルートが欲しかったな
マジでオリジンとクロノスは殴らせろ


385 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:48:12 yMVfVh820
>>382
ティーダ本人が、召喚獣みたいなあやふやな状態でユウナに維持されてて
ティーダが自分が死んだ記憶を思い出すと、自我が崩壊して死ぬからその辺をユウナが記憶弄ってる
あと、基本的にユウナの記憶を元に維持されてるから、ティーダが幼いから得意だったことが出来なくなってたりする

あと、事後描写が(ry


386 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:48:42 2O8xURrE0
マクスウェルはある意味ちゃんと仕事してるで
引きこもらなかったら精霊函の技術が出来る前に世界滅んでたし

だがクロノス、テメーはダメだ


387 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:49:14 xpHRr1WQ0
>>385
…ど、どういうことなの…


388 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:50:34 Tnr9i5gA0
>>382
とりあえず不幸にしておけば物語が盛り上がる風潮……ないと思います。

いや、別にぽっと出のキャラならまだしも、前作とかで主人公張って色々な苦難とかを乗り越えて感情移入も出来たキャラをポンと不幸にされるのは心に来るものがあるよね。
俺たち(プレイヤー)の苦労とか何だったの?って。バッドエンド見たくてやったわけじゃねーよと。


389 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:51:42 yMVfVh820
何が酷いってこれが公式小説の後日談って言う…t


390 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:51:42 gPTBl5X20
ねらう緒(ユウナ)がレイレイ(ティーダ)を作った


391 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:51:52 k7JVmnwE0
>>385
なにこれこわい


392 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:51:56 .AEjYtyQ0
やったこと無いけどシュレディンガーのティーダか


393 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:52:51 xlTXDdp60
だからそんなものはなかったと言っているだろ!
ティーダはユウナと幸せに暮らしたんだよ!!!


394 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:53:34 xpHRr1WQ0
だ、台無しだあ…


395 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:54:07 STgputBE0
>>385
それもうティーダじゃなくてユウナの作った別の何かじゃないですかー
ラスボスユウナで創造主に歯向かうストーリーが書けるレベル

続編タイトルは前作キャラの存在を匂わす程度がいいんだなあ
ガッツリ絡んで優遇されてもアークザラッド2の後半みたいに続編キャラがいらなくなっちゃうし


396 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:54:08 rB2SRIso0
ぐぐってみたら最悪レベルのレビューがちらほらww

うん、これは普通に黒歴史としたらいいんじゃないだろうかw


397 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:54:09 HZlaEVVM0
10しかやってないがどういうことなの・・・


398 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:55:54 wQT1fRgk0
>>379
マミさん「なんて不幸な子なの…(うるうる)」


399 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:55:56 2O8xURrE0
俺も10しかやってないがそんなひどいオチが有るとは知らなかった…
いや、知るべきではなかったというべきか…


400 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:57:34 pVLuAzZ60
・・ちょっと10−2買ってくる
なぁに、すぐレビューを書いてやるさ。心が折れなきゃな


401 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 00:59:30 gPTBl5X20
シンラ君が頑張った結果、神羅カンパニーが誕生したんじゃなかったかな、っと


402 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:00:42 STgputBE0
>>400
10-2がいいゲームかはさて置いてこれはそのさらに後日談らしいぞ
しかし10で一応満足して消滅した後の後日談で生き返らせといてこの仕打ちってもう意味がわからないな
ロウヒーローもびっくり


403 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:00:54 YwR1qidU0
>>385
さすがに冗談だよな?……冗談だと言ってくれ……


404 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:01:49 a9etyJkg0
なんでそないなことになったんや

あの明るく、俺消えっから!っていって海でいるティーダくんはどこへ
それもこれもユウナってのが(ry


405 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:02:40 2O8xURrE0
うん、スクエニ、どうやら俺が思ってた以上に腐ってるわ(確信)


406 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:02:57 Q2uu.OFk0
続きやる気満々やな


407 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:03:14 WBPfkB3I0
そもそも10−2が必要なかったよね……


408 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:03:24 2O8xURrE0
ユウナはそんなことやらない!って言いたくなるでほんま


409 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:04:05 HZlaEVVM0
次のティーダはうまくやるでしょう


410 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:04:11 xlTXDdp60
スクエアとエニックスが合体したら一体どんなすごいゲームが出来るんだろうワクワク


411 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:04:15 xpHRr1WQ0
>>407
それを言ったら……うん、そうだな…


412 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:04:16 yMVfVh820
ttp://livedoor.blogimg.jp/childman369/imgs/1/5/15cebdc1.jpg


413 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:06:36 a9etyJkg0
>>412
装甲悪鬼村正かな?(錯乱)


414 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:06:47 xlTXDdp60
>>412
メインキャラ不幸にすればいいってもんじゃねーぞ
誰だよこんな同人小説書いた人は。原作への愛を持てよ


415 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:07:43 xpHRr1WQ0
>>410
やめろお…やめてくれぇ…

…スクエ二になってから大々的にうまくいったゲームってドラクエ8とキンハくらいじゃないか?


416 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:09:28 a9etyJkg0
関係ないけど、アスミス結婚やってさ
ttp://yaplog.jp/asumibiyori/archive/417

で、これ
松来未祐 アルバム公式 ?@whitesincerely 36秒
でゅるわぁあああああぶるわっひゃあひゃひゃひゃひゃどぅるわっはあああああああああぎゃあああああうわああああああああ
ttps://twitter.com/whitesincerely/status/423119236051906560

アカンけどわろてしもた


417 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:09:29 uAhNq4GU0
割とマジレスすると帯に「これは何かの予兆なのか」とか書いてあったからⅩ-3にでもつなげるんじゃないの?
まだⅩもクリアしてないから小説版は積んでるんだけど。


418 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:10:03 fhfUt5aU0
しかもHDのおまけでシンも復活する的なことを匂わせるっていう・・・

どうでもいいけどインターナショナルでダーク召喚獣に初見で殺された思い出よ・・・


419 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:10:25 yMVfVh820
ちなみに、ユウナもティーダが死んでゾンビ状態なことを意識するとティーダが死ぬので
ティーダがなぜ生きて居るのかとか、死んだはずなのにとかを一切考えないようにしてます

考えると>>412みたいにティーダが死にます、この後速攻で召喚しなおしてティーダ君蘇ってます


420 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:10:26 2O8xURrE0
>>415
DODを忘れてくれるなよ


421 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:11:12 fhfUt5aU0
>>415
でもメジャーじゃないですよね


422 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:11:17 gCJSMcUU0
純愛もののエロ漫画描いて続編でNTRやらかした漫画家を思い出した


423 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:11:38 fhfUt5aU0
>>421
ミスった>>420


424 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:12:01 pVLuAzZ60
ちょっとこの小説買って職場に置いとくわ
ゲーム好きな人多いから喜んでくれるダロウ


425 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:12:12 STgputBE0
DOD3も予想通りアレだったしもうスクエニはスーファミ時代の思い出の中で眠っていてくれ

聖剣もサガもクロノも逝ってしまったなあ


426 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:12:19 tr8ICkLA0
>>385 え?10も10-2もやりこんじゃぁいないがプレイしたがそんな描写あったっけ・・・


427 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:12:22 xpHRr1WQ0
>>424
鬼かw


428 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:12:44 LxCtoRGo0
もう少し楽にコンプリートさせてくれてよかったと思うんだドラッグオンドラグーン


429 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:14:43 2CvWme/g0
>>416
なおダチャーンがアスミス結婚を聞いてまず思い浮かんだのが松来さんでしたとか言い出してる
後日本のトレンドが松来さんで埋まってて吹いた


430 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:16:19 rB2SRIso0
>>426
どうやら小説の話らしい。
んだが、本当に評判みるに「無かった事になった」とするのが良かろうなのだ。

出来の悪い二次創作同人小説レベルらそお


431 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:16:38 DCGloCno0
皆テイルズやってんだなあ

俺? 俺はドラクエ7でスクエニに対する期待とか夢とか叩き折られて以来なんかもうさあ……
なんだくそ
あのシナリオ
過去と未来行き来しても誰も救えない


432 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:17:20 a9etyJkg0
>>429
最初はお祝いの言葉だけど、ネタにのってくれるまつらいさんで涙不可避


433 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:17:29 xpHRr1WQ0
小説でいろいろとあかん出来だった奴が他にもあったような…なんだっけ


434 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:18:06 wQ.08tds0
>>431
グリーンフレークとかエリーとかあるじゃないか


435 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:19:24 2CvWme/g0
>>432
2ちゃんの松来さんスレが相変わらず伸びててもう泣くしかない
というかマジでそろそろ松来さん結婚してほしい世界になってきた


436 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:19:33 aMZAYxCU0
>>431
ドラクエ9やろうぜ、困っている人々を天使の如く救いながら片手間に世界を救うゲームだよ


437 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:19:51 gCJSMcUU0
まつらいさんスレ伸びすぎィ!!wwwww


438 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:20:05 IQilI.5w0
DQはまだよかった。色々思うところはあったが耐えれた。
だが聖剣は絶対に許さない。絶対にだ


439 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:20:10 fhfUt5aU0
>>431
シナリオとかそんなもんだと思って開き直ってたわ

そんなことより職業マスター楽しいです(^q^)
なおフリーズで10個職業マスターしてたのが消し飛んで心が折れた模様


440 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:20:21 STgputBE0
ドラクエ7は過去で成した事が未来で実を結んでる感あって好きよ
レブレサックとかもあるけど誰もが聖人ではいられないってことだし
ただ長い
長すぎる


441 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:21:24 A6gMWaoA0
砂漠の国とか言う受けた恩を忘れないぐう聖国家


442 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:21:32 xpHRr1WQ0
ドラクエ7はあれはあれで好きよw


443 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:21:43 fhfUt5aU0
>>438
聖剣伝説4の発売はまだですかね


444 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:21:52 tSwh9/FI0
>>431
なんでや!ちゃんと多くの街で最悪の滅びを回避できてるやないか!


445 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:22:10 IkgOsEfE0
>>431

まぁ、あんまりにも鬱なシナリオ多かったよな
それ以上にムービーシーンが残念なのと
ダンジョンがかったるい上にポリゴンになったせいで地味に見えにくい階段や宝箱
石版集めがダルい
所々でトラップとしか思えない程強い敵が出てくる

グラコスとか自重しろ
そして異常に強いゴッドハンド
もうゴッドハンドだけで良いんじゃないかな?


446 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:22:51 fhfUt5aU0
キーファ「種うめぇ」


447 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:24:18 AioLIDlY0
>>445
実際に自宅であったネタ。
父親「何故か進めないんだけど。石版は全部集めてるしイベント進まない」 ※10時間前後停滞
俺「いや、グラコス城に何故船で行かない」


448 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:24:38 xlTXDdp60
>>441
本当にあそこはぐう聖だわ
ノブノブじゃないけど良くやった砂漠の国
100年無税


449 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:25:13 IK9jc0bg0
DQ7で懐いてた虫の魔物殺すと村が壊滅して
現代に戻っても荒廃したまんまのアレはなんていったか・・・
当時は逃げるって発想が浮かばなかったなあ懐かしい


450 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:25:16 ityrUu1o0
キーファ「突然離脱して悪かったな、装備は脱いでおいたし種は全部吐き出して袋に戻しておいたぞ!」

ならギリギリ許せた


451 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:25:50 lIMasRQY0
ドラクエ7は石板はまあ良い、ストーリーが長いのも良いだろう、フリーズするのも仕方ない

最初の神殿の長さだけはどうにかならんかったんかな・・・


452 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:26:44 /IL5Jmc.0
はじめてやったDQは7でした
DQって鬱ゲーなんだなと思いました
スーファミ買ってもらえんかったから……
好きだけどね7


453 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:27:20 xpHRr1WQ0
>>451
それはあるなあ…

ただマリベルはドラクエの中でも1、2を争うほど好きだったり


454 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:27:29 xlTXDdp60
DQ7スレは鬱具合と敵の圧倒的陣容による絶望感と
キーファポジとの別れのシーンの感動が原作に比べて上がりまくっております


455 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:27:43 A6gMWaoA0
>>451
なおリメイク版では逆に物足りない模様
神殿の中の壁画とか怖くて雰囲気良かっんだがなー


456 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:27:57 gCJSMcUU0
スライムと初戦闘するまで1時間かかるのはやりすぎだと思った(こなみかん)


457 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:28:14 yOfWIiHY0
みんな鬱ゲーで疲弊しきってるんやなぁそんな皆に

ほらそこにDODというゲームがあるじゃろ?


458 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:28:28 yMVfVh820
持ち上げて投げるのがスッゲー楽しかった記憶>7


459 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:28:31 gPTBl5X20
音ゲーはやめろ


460 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:28:50 IkgOsEfE0
>>447


ワイは8で地図を手に入れても理解できない母親をダンジョンを
ナビゲートするためにたたき起こされたり、呼ばれたわ

オカン自重して


461 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:29:39 IQilI.5w0
DQ7はラスボがダーマ神殿まで落として、征服一歩手前ってのがよかった


462 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:30:03 xpHRr1WQ0
音ゲーはいやだ…音ゲーはいやだ…


463 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:30:05 IK9jc0bg0
「遊んでくれてありがとう、つまらなかったわ」
何でツンデレって言葉すらなかった当時にこんなヒロインがいたんだろう・・・


464 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:30:32 fnkXox160
ニーアレプリカントって単独でやってもいいの?DODやるべきなの?


465 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:31:13 xpHRr1WQ0
>>464
単独でやっても全く問題ないよん


466 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:31:15 wQ.08tds0
>>456
あの神殿は堀井のゼルダ愛が爆発しちゃったから…

あのプロセスあってこその7だとは思うけどね。


467 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:31:23 ash9Btgk0
8は賢者だかの末裔に関してもうちっとどうにかならんかったのかなあ
助けに行っても毎度毎度後手後手で結局全滅だったし…


468 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:31:36 AKEHSZiM0
それよりブレス オブ ファイアV ドラゴンクォーターの話しようぜ!!
人に進められるゲームではないが神作だと思うんだ。
ただブレス オブ ファイア オンライン、でめぇは駄目だ!!
なんであのブレス オブ ファイアをよりにもよってオンラインにしちゃうんだよぉ!!


469 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:31:36 xlTXDdp60
>>463
妹萌えが流行る前の6のターニアと言いエニックスは先を行っていたな
なお9のガングロギャル系は流石にはやらなかった模様


470 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:31:59 2O8xURrE0
>>464
DODからの設定はあくまでオマケだからね、知ってればちょい楽しめる程度


471 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:32:59 NaM0mTnM0
>>468
今度新作出るんだっけ?


472 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:33:06 xlTXDdp60
>>467
やっぱりこうひたすら後手後手っていうのはフラストレーション貯まるよね


473 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:33:19 Q2uu.OFk0
なぜ暗転したし


474 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:33:31 at0tcX9M0
DQ7って現在過去未来行き来するん?

その手の奴はクロノトリガーがすでに最高傑作に近いからなぁ

なお、続編のクロノクロスなんてなかった


475 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:33:39 tSwh9/FI0
>>461
オルゴ・デミーラという名の部下使いの上手い有能上司と優秀な配下の数々
無人島にいつの間にか人間が移り住んでさえいなければッ!


476 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:34:14 gCJSMcUU0
>>466 削ったら削ったで物足りないのは認める


477 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:35:01 xpHRr1WQ0
クロノクロスは………まあ………あれはあれで…


478 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:36:12 yMVfVh820
ドラクエのかみさまって大体役立たずか疫病神だよね


479 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:36:14 ash9Btgk0
>>474
未来は行かない
封印された島や大陸の一部を、過去に戻って封印や滅亡の原因を倒したり回避したりすると現代にそこが蘇る


480 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:36:21 xlTXDdp60
>>474
あくまで行くのは過去
未来には行かない


481 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:36:59 J78XSXCk0
クロノクロスは戦闘システムを理解してアルティマニアがあれば面白いだろ!
続編としてどうなのってのは認める


482 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:37:14 aMZAYxCU0
>>474
DQ7は世界が魔王によって滅ぼされた後の世界が舞台で
謎の神殿の奥地で石板の力を使って滅ぼされる時にタイムスリップして、滅ぼされた原因を取り除く事で
現代に大陸が復活していくってゲーム、なので過去と復活した現代を見れる、美來にはいかない


483 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:39:32 gCJSMcUU0
クロノクロスは単品としては面白かったが、前作をめっちゃクチャにしちゃったのがなあ…。


484 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:40:03 ityrUu1o0
トリガーは不朽の名作だよな…盛り上げ方がハンパなく上手かったわ


485 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:40:39 QNkMgQ2w0
>>478
オルゴデミーラはなんで神様に化けた時にあんなにカッコよくアレンジしたんだ
本物知ってる人いたらすぐバレるのに


486 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:41:35 AKEHSZiM0
>>471
それが……オンラインなんです……


487 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:42:14 NUOtqTeg0
オルゴデミーラは魔王の中でもかなり徹底してて驚いた記憶


488 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:42:33 IkgOsEfE0
クロノクロスは一応

「クロノトリガーのラヴォス撃破後の無数の分岐点の中の一つであるサラがラヴォスと一体化した世界」

なので直接的な続編ってわけでもない
ただ、バットエンドな落ちになるとか俺らの頑張りは!?って気分になっちゃうんじゃね?
俺もそうだったし

ドラクエだと3がなんだかんだでピカ一な印象


489 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:44:00 dlg03KNA0
7の神様は頑張っただろ
やられた時もダメージ与えてるし、負けた時考えて色々手は打ってたし


490 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:45:27 aMZAYxCU0
>>485
神の戦士であるメルビンさえ騙せてるし、
本物知ってる四精霊は復活しないように部下の魔物を派遣済みだったから問題ないんじゃね


491 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:45:48 gCJSMcUU0
>>489 「トロッコたのしいいいいいい」ドラゴンの悪口はよすんだ


492 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:47:25 tSwh9/FI0
>>485
デミーラと対峙した時の神様はあんな感じだった可能性
7の神様は頑張ったよ!魔王に致命傷を与えて復活まで長い時間かかるようにしたし、魔王戦の前にもしも自分が敗れても人間が滅びないように最も信頼する英雄を密かに封印して世界に隠したり


493 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:51:01 DCGloCno0
……よし、7の話題を出したおかげで余計カオスになったな
寝る。皆おやすみ


494 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:52:29 AKEHSZiM0
お休み〜
ドラクエで一番はまったのは5かな〜俺は。
ピエールと言う名のスライムナイトと腐った死体のスミスは最期まで一緒だったなぁww


495 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:54:49 45HRWnEs0
ネタ職かとおもったらどとうのひつじがラスボスまで使えるひつじかいとかいう大正義


496 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:54:52 wQ.08tds0
おやすみー

小説版のスミスは熱い奴だった……


497 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:59:04 aMZAYxCU0
おやすみ

ストーリーは少々ストレス多かったけど、DQ8の遠くにある山まで歩いて行けるスケールのワールドマップは好きだったな
最近ではオープンワールドゲーでそういうスケールのゲームが多くて良い


498 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 01:59:46 2CvWme/g0
小説版5はマジ名作
SFC版はどうしても名前であれだがPS版からとりあえず主人公リュカで子供達にはティミーとポピーとつけ
更に小説通りの仲間ですすめた


デモンズタワー戦以降一気にアレなのに涙目


499 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 02:01:51 Wh0UAaMw0
>>475
あれはわざと
魔物は人間の暗い感情がないと生きてけんからエスタードは残すしかなかった
世界を封印するたびに魔物はどんどん弱くなる=進むにつれてだんだんと魔物が強くなるゲームの仕様再現
で、その島のものにどんどん世界を解放させ、最後にひっくり返して極上の絶望を味わう作戦


500 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 02:02:23 NUOtqTeg0
おやすー


501 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 02:03:23 Wh0UAaMw0
っと、おやすみw


502 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 02:05:51 IkgOsEfE0
>>497

そういう意味では戦闘システムだけドラクエなベゼスタみたいな
世界そのものを動き回る感覚を得られるゲームが欲しい

メッチャ欲しい
今考えると割りとオブリに近い日本のゲームって
ゼルダの時オカやムジュラな気がする


503 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 02:08:04 QByhFhII0
ライダーを綺麗に噛み合ったなぁ、アーチャー……


504 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 02:09:50 xlTXDdp60
ローマよ、これが中華の大将軍だ


505 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 02:09:57 9xT.gxQ20
魔力消耗ルールで同一ターンに同一カードで5連戦とか初めてみたっすわ


506 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 02:10:16 iPG8lQrA0
ばくだんいわがこの時間に起きている・・・だと・・・!?


507 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 02:11:09 rB2SRIso0
お隣があまりに熱すぎてたまりません。


508 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 02:12:46 yMVfVh820
そのころ斜向かいは、なんか有能なダメ男3人組を生み出していた


509 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 02:13:27 uAhNq4GU0
なまじ有能なもんだからダメでも生きてこれたんやな


510 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 02:13:43 wQ.08tds0
そういえば、お岩様アーチャーの生みの親だった。

すばらしい鯖をありがとうございます


511 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 02:17:27 a9etyJkg0
ライダーの出目がよすぎたなぁ………
アーチャーも頑張ったよ。全部アイテムぶっぱさせて、令呪も吐き出させ、魔力も少なくさせて


512 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 02:18:10 a9etyJkg0
上司と、女性テニヌプレイヤーは巨乳が良いか貧乳が良いかで、
アルハラ(アルコールの瓶で腹パン)を交えた方向性の行き違いの末、
なんか勢いで仕事をやめて今に至る。

そんな主人公の斜向い

な ん だ こ れ


513 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 02:18:48 9xT.gxQ20
令呪一個の状態でフル装備状態のライダー相手に粘りに粘って礼装令呪魔力全部ぶっ飛ばしてほぼ出涸らし状態まで追い込むとかいう快挙


514 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 02:19:32 xlTXDdp60
条件が五分なら負けはしなかった
だが条件を整えるのも戦争の一環だもんなぁ


515 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 02:23:24 wQ.08tds0
とかいってたらワンチャン10%きたー


516 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 02:23:49 fnkXox160
まだワンチャンあるのか!?


517 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 02:24:08 lIMasRQY0
まだ粘るのか・・・


518 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 02:24:25 yMVfVh820
これが男爵さんのスレなら女神様がスタンバイ始めてる


519 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 02:26:49 a9etyJkg0
めがみいいいいいいいい 頼むうううううううううう


520 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 02:30:30 a9etyJkg0
惜しかった………!


521 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 02:33:52 yMVfVh820
おお女神よ、寝ているのですか

多分アイマスクとかナイトキャップバッチリですやすやなんでしょうね


522 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 10:08:01 1jFYhuAs0
天使スレの所はシビアな所はシビアになるからな、ただしリザレクテメーはダメだ!


523 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 11:46:10 vE0CECjw0
チャーハン失敗して油デロデロになっちまった……
頑張って喰ったらすっげー気持ち悪い……


524 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 12:29:49 v1TsZ4Ys0
>>523
マヨネーズ入れてガンガン強火にして煽りまくればワンチャンあった


525 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 13:02:30 qAaPwyUM0
チャーハンいいなあ、私もお昼は中華にしようっと

>>502
時オカでダイゴロン刀作るのにめっちゃ苦戦した記憶があるなあw
ああいうオープンフィールドっていいよね


526 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 13:58:11 oXRX5f1U0
ドラクエ8ってそのへんを目指したドラクエではなかったか


527 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 13:59:36 6kawgeXQ0
そういやドラクエは6までしかやってないな……


528 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 14:01:08 xlTXDdp60
歴代見渡すとⅣ主の不幸っぷりとⅠ主の傑物っぷりがやばい


529 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 14:02:30 MVeAfdCc0
Vも大概やろ
父親目の前でボコられくびり殺され、奴隷として大人になるまで働く
其の上抜け出しても魔物使いとして恐れられ、王様になって嫁子どもできたと思ったら石化
嫁さんとは長らく離れ離れ
さらには母親も目の前で死ぬ

酷い(確信)


530 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 14:03:37 RqKgyqVE0
時オカでキャラが個々の生活環に従って勝手に動けばもう完全に現代オープンワールドと遜色無い

しかし完全に個々人が動き始めるとそれはそれで困るというか
タロンが毎週金曜はハイラル行って不在だったり、夜は家も施設も開けてくれなかったり、一般人が町の外に出て殺されて居なくなったりとか
細かい所で見るとただのストレス源なので、やっぱある種の完成型なんだろうなあの時期の3Dオープン世界


531 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 14:03:42 xlTXDdp60
でもⅤは最後は美人な嫁さんと優秀な子供がおって
大国の王族とも親友で、世界的な大富豪ともコネがあるという
希望の未来へレディー・ゴーやで


532 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 14:24:41 CKeFOw2A0
今のスクエニならⅤ-1.5とかやらかす可能性


533 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 14:31:54 U2M.5hIM0
DQは堀井さんが抑えてるから無理だろ
だからわけの分からんFF外伝作が増産されてるわけだが


534 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 14:38:11 6kawgeXQ0
ダージュ・オブ・ケルベロス……

つーか寒すぎる


535 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 14:45:16 vE0CECjw0
朝から快晴、つまり寒波+放射冷却でヤバイ


536 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 14:59:57 yPuPXgpc0
夏は暑くて冬は寒い
地球さん最近がんばり過ぎです


537 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 15:00:20 qAaPwyUM0
空が晴れてると真っ先にそれが不安になるよなあw うちの方は雨降ってるが


538 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 15:03:41 6kawgeXQ0
しかも盆地だから余計に寒い……隣町とかと夏冬どっちでも2〜4°くらい違うしな……


539 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 15:05:10 qAaPwyUM0
ひゃあ、盆地はそんなに違うのか……


540 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 15:10:38 Gq2C1fzY0
FFは映画に手を出した時から凋落は始まってるから。


541 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 15:23:47 JW/uY/sU0
Ⅹ−Ⅱ出した時点で色々終わってた気がしなくもない。
いや、むしろ蛇足商売が始まった。
迷走せずに普通にⅩⅡであのシステムとか使ってれば・・・あと最初からバルフレアを主人公って事にしておけば・・・


542 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 15:25:23 xlTXDdp60
え、主人公って事にしておくも何もバルフレアが主人公だろう?
自分で言ってたじゃん「この物語の主人公さ」って


543 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 15:25:40 kGLMOL2M0
一番の癌は「〜〜の続編が欲しい」しか言わないユーザーなんじゃないかって気も。


544 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 15:45:54 m6W5WjK.0
惜しまれる当たりで幕を引くのが至上ってばっちゃんが言ってた!


545 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 15:47:27 m6W5WjK.0
続き期待して絶望してしまう例が多すぎるんですな。
むしろ想像の余地を残して、そっとしておいてくれてたほうが良かった・・・

P3とか、セングラとか…


546 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 15:48:22 RqKgyqVE0
X-2は最初のキャラ崩壊インパクトさえ乗り越えれば結構まとも。変装カワイイ
12は主人公が存在意義からして微妙な以外はまとも。突き詰めると奥深いシステム
13は全体的なお話そのものがアレな以外はまとも。景色と曲は特によろしい

15見てると思うんだが、毎度的確に不安にさせてくる辺りはある意味流石とは思う。戦闘どうなってんだろアレ


547 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 15:49:41 xlTXDdp60
王女で未亡人、レジスタンスとか薄い本で大人気


548 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 15:50:10 rJvAibbQ0
キャラゲー化されるとちょっとなあ


549 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 15:52:27 icwxoqHQ0
シリーズの数字が増えすぎて何がファイナルなのかもうわけがわからないよ状態になる人もいる……


550 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 15:57:15 e1eYJdV.0
バルフレアの役目をオイヨイヨがやるべきだった


551 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 15:57:59 U2M.5hIM0
12は無印とインター版で別ゲー化してるんだよな
ヘイト制やライセンスによる自由度の高い成長システムを活かして
攻撃役と盾役をきっちりと分けて育成する必要がある無印と
全体的に味方をアッパー調整してジョブで自由度と引き換えに成長を分かりやすくして
育てることではっきりとその成果がわかるようにしたインター版


552 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 15:58:51 JW/uY/sU0
最初から会社の最後の夢を託した商品っていう理由の商品名だからな
・・・何か、こう、雨が降るまで雨乞いし続ける部族的な感じなのかも知れぬ


553 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 16:01:22 u1ACOCYE0
お暇な方いらしたらちょっとボドゲりませんか?


554 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 16:01:25 vE0CECjw0
新作に一喜一憂できるってのは幸せなことなんだ
「10年ぶりの新作!!参加型企画でキミのメカがボスに!」とかやっておいて「新作を出すと言ったな、アレは嘘だ」されるよりは……


555 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 16:04:14 HZlaEVVM0
10やったそのままの感覚でインター行ったら、
終盤街に入った瞬間裏ボスに殺されるという事案

>>554
DASH3のことかー!
ニコニコで再現使用としてる人いたけどどうなったことやら


556 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 16:06:33 9uXXOD9Y0
ヤズマットとかひたすら時間かかったな
9999が最大ダメージのゲームでHP5000万とか


557 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 16:13:28 3y56HHy20
>>556
攻略本の最速討伐挑戦とか面白かったわ


558 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 16:15:51 U2M.5hIM0
ついには全自動で撃破する方法まで開発されたしな


559 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 16:16:33 v83tvaQM0
>>557
そんなのもあったな。ダークを反射しまくるチキン戦法がくっそ速かったのは笑えたw


560 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 16:18:42 Tnr9i5gA0
>>559
アレが最速だと認めたがらずに最初からやり直してまでスキル考える攻略者の熱意が感じ取れて笑ったなあww


561 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 16:19:29 oXRX5f1U0
ガンビットのシステムは素晴らしかったなあ


562 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 16:23:56 tr8ICkLA0
ほぼ半自動だけど油断してるとやられるから良かったよな>ガンビッド


563 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 16:24:52 U2M.5hIM0
>>560
そのかいもあって今の無印最速は超瀕死正宗二人で殴って50分らしい
インター版だとダメージ限界突破デフォ仕様と反則武器のザイテンクラートでカップ麺待ってる間に撃破できるとか


564 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 17:47:04 QByhFhII0
昨晩の天使さんスレの、アーチャーvsライダーはすごかったですねぇ。

ライダー作者さん天使さんと、
「あ、これ対決したら噛み合うだろうなー、東西名将対決で戦歴も対比できそう」
とか言ってたら、ドンピシャでああも熱い戦いを繰り広げてくれるとは。


565 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 17:52:33 k7JVmnwE0
マスターとの相性が良かったのも大きいですな
閣下なんて終始クールに徹するしスキルまで成長する有り様


566 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 17:52:42 Gq2C1fzY0
今日アホみたいに寒いっすね・・・さっき確認したら ”室温が” 3度でしたw


567 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 17:58:03 U2M.5hIM0
類稀に見る寒波とか言う話だしなあ


568 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:11:13 ZUZzUb520
奇しくも、遅延戦闘の鬼相手に戦略的勝利をもぎ取ったアーチャー(生前戦術家)と
戦略的勝利は逃したけど戦術的に勝って命を繋いだライダー(生前戦略家)の対比が面白かったですね
泥沼の消耗戦でしたが、有利なステ引き続けるライダー組の運が強かったか?
最終的な勝敗も、同秒下1なら入れ替わってたというまさに接戦でした


569 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 18:28:53 QByhFhII0




     【新規の簡易な安価戦闘システムのテスト】


     「産業ルール」

       20〜50のうちから好きな数字を指定、それが「命中率」となります。
       小さい数字を指定したほうが、先に「命中判定」を振ることができます。
       当たったほうは死にます。どっちも当たらなければ数字に+10して続行。






                                     ____
                                    /      \
                                  / ヽ、   _ノ \
                                /   (●)  (●)   \
                                  |      (__人__)     |
                                 \     ` ⌒´     /
                                /              }
       ____________,、ヘ、    /   イ   ___ ノ    /
       \>──────────〔((()/⌒ヾ ̄ ̄" ̄       //
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`ー─ヾ___ソ,,,、、---‐ーー'''''"´  !
                                  ノ             〈
                                 /            \
                               /     /´`\      \
                               !    く´     \      ヘ
                                \    \       ヽ     ヘ
                                (´________ノ        ヽ    ヘ
                                 ` ̄  ̄           ∨______`)
                                                ̄ ̄ ̄´


.                ∧
             || |
             || |
             || |
             || |
             || |
             || |     ___
             || |   /    \
             || |  .'
             || | 。!  ヽ、   _ノヘ
             || |_ )| (●) (●) i
             r ´ O/|  (__人__)  |
             |゚ /ソjヘ. |   ´⌒`   ,_
.            ペミ〔彡ヘ、   ----  '   `
            /⌒ヾ `ー _  _/    i
             ヾ___ソ\       ̄`    /
              |   iYi `'ー 、_   ___ ,/
              廴_./|     ̄   |
                  |         |
                ノ         ヘ
               /             \
               /     /´`\       \
               !    く´     \      `
            \    \       `、       ヽ
             (´________ノ        ヽ、_  _`、
                              Y´   `ヽ
                                `ー --- '


570 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:30:20 aMZAYxCU0
いっそ思い切って50、相手が50で来ると踏んで49、安全策の35、最速の20ぐらいが選択肢かな


571 : ◆qYegMBc/XY :2014/01/15(水) 18:30:41 QByhFhII0





.                ∧
             || |
             || |
             || |
             || |
             || |
             || |     ___
             || |   /    \       ジリ…
             || |  .'
             || | 。!  ヽ、   _ノヘ
             || |_ )| (●) (●) i
             r ´ O/|  (__人__)  |
             |゚ /ソjヘ. |   ´⌒`   ,_
.            ペミ〔彡ヘ、   ----  '   `
            /⌒ヾ `ー _  _/    i
             ヾ___ソ\       ̄`    /
              |   iYi `'ー 、_   ___ ,/
              廴_./|     ̄   |
                  |         |
                ノ         ヘ
               /             \
               /     /´`\       \
               !    く´     \      `
            \    \       `、       ヽ
             (´________ノ        ヽ、_  _`、
                              Y´   `ヽ
                                `ー --- '





     【やらない夫側の指定数値をトリップに仕込みみました。

      安価↓3 やる夫側の数字を20〜50の範囲で指定してください。】



.


572 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:30:43 gPTBl5X20
三行で産業が生まれた


573 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:31:03 RqKgyqVE0
50


574 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:31:04 aMZAYxCU0
49


575 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:31:12 gPTBl5X20
48


576 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:31:21 6kawgeXQ0
22


577 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:31:54 ji.t4qZM0
やったか!?


578 : ◆qYegMBc/XY :2014/01/15(水) 18:31:56 QByhFhII0






              【やる夫側、49のタイミングで攻撃――――!】




                       /
                      / /
                        / //
                    / //
                       / //
                    / //
                      / //
                  / //
              、ヘ、/ //
               ∨∨/
               /三ミ}ヘ
             /rニニ`〈_ヘ
            .| ヘニニ } ´
            ノ 〈y'゙ ` へ
            /,--´`--、   ヽ.
        / / \,  ,/\   \
       /  / (●) (●) ヽ    l
       |  ,   (__人__)   }   l
       |  ヽ    |::::::|    l   l
       ヽ、 ー  `ー'  ー'´   /
         \            /
            |          |
           l          l
           }           {
           ノ         t
        /           \
       /     , ´`\     へ
       !    く       \     ヘ
       \    \     ヽ    ヘ
       (´_______ノ       ヽ    ヘ
        ` ̄  ̄          ∨_____`)
                      ̄ ̄ ̄´


579 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:32:19 6kawgeXQ0
この戦い、我々の勝利だ!


580 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:32:26 iKj30nD20
あったったら死んでお互い当たらなかったらどんどんリスクが増えて降り続けるってのでサタスペ思い出した


581 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:33:03 iKj30nD20
サタスペじゃねぇやキルビジだ


582 : ◆9cgbRYSteE :2014/01/15(水) 18:34:04 QByhFhII0







      【#40剣客tt やらない夫側、40のタイミングで先制!】




      ―― [] ]    / ̄三\
     | l ̄ | |    /   ノ三ゝ\
     |_| 匚. |   三   ( 〇) ( 〇)
        | |   三     (__人__)
         |_|   ≡     ` ⌒´ノ
             二        }
   [] [] ,-   ≠⌒ヽ       }
     //三/          ノヽ
   匚/     三            )≡
           三     /    /≡
         ニ三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         =二__________/
         三




        【安価↓3 命中率40%! 0〜99の好きな数字を指定!】




.


583 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:34:26 YtlE9mjc0
20


584 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:34:27 RqKgyqVE0
77


585 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:34:37 noLkmmjw0
58


586 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:34:45 bh8xRAA20
23


587 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:34:55 u1ACOCYE0
19


588 : ◆9cgbRYSteE :2014/01/15(水) 18:37:50 QByhFhII0



      【トリップ:#88ost剣

       安価指定:58

       88+58=146=46>40

             ――――ぎりぎりで攻撃失敗!】




                         i|    |i  / ̄ ̄\
                        i|      |i / _/   \
                       i|     |i (●)(● )    |
                     i|      |i  (__人__)     |
                   i|        ,|i  (`⌒ ´       |
                 i|       ,|i     {          |
           .      i|          |i    {         ノ
                i|        |i   /⌒´      ` ̄\
                i|            |i |             ,、 ヽ
               i|           |i \ \      ||  │
               i|               i|i \ \      /  /
           .     i|                 i||,\ \  ;′ 〈
               i|i              /i|!\  /]   /\
                i|i.               /   i|(ノ/)) ̄   ヘ
                 i|i            /   / ,ゝ ̄.、    ∧
                   i|i       / \\ /     \    |
                   i|i        !. / /       〉    !
                    i|i    \\ / |           ヘ   \
                      i|i  / /  〈           ヘ,    )
                         i|i__/____ノ             `ー‐ '



                _____
              /       \
             / \    /  \
            人 (●)  (●)   \
       _ ,ヘ |)  て (__人__) 人 rn|m
  ⊂ニニニ((ニ(ヽ| |三⌒三三人三三)  て三三三三三>
.      ヽ、 .`゙\/⌒ )  て   `⌒ ゝ  |
        \       `⌒         |
          `ー‐イ          |`ー'゙
             |          |
             ノ          〈
           /             \
         /      /``\     \
         /      _/      ゝ     !
       /    /"        /    /
      ノ    /         〈________`)
     (´______∨          ̄ ̄  ̄´
      ` ̄ ̄ ̄


589 : ◆HiTrzNhORc :2014/01/15(水) 18:39:50 QByhFhII0



                ,ィ7
               /,/
            / /
              / /
.             / /
            / /
           / ̄ ̄\
          /\  /  \
.         | (●)(○)  │       ――――!?
.         /| (__人__) U .|
        / ,| ` ⌒´     |
.    ィ´ /''ヽ      ノ
   (⌒) イi一‐ヽ、   /
    7 .K.`ー--→―― )
    ヽ/ ヾ--‐―‐  /
.       /      /
      /      /







                         ___
                         /      \
                      /   ヽ、  _ノ\
                          /   ( ●) (●) \
                      __   |       (__人__)   |       /)/)/)
              _/´  `ヾ\       `⌒ ´   /_____「////
              __,.ムmn||_____________イ_____   ´  (___
          <KKKク///||_____________/__,ノ--ー'
              ̄ ̄`"`"||     }             /
                     /           /
                   /            /
                  /      ,r     <
                /      /´\     \
               ノ      /ヘ───--  }
              /     /ノ  ソ____/
            /     / ゞ___ノ
           ノ     /
          〈__    (
            !、__ _)




               【 安価↓3 やる夫の反撃、命中率49%!

                       0〜99のうち好きな数字を! 】



.


590 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:39:57 OBab53g20
84


591 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:40:25 bh8xRAA20
15


592 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:40:26 2lMlO/u.0



593 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:40:29 mUZZJGiA0
72


594 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:40:32 VMCSQ.7M0



595 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:40:35 s5uc3JMY0
65


596 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:40:47 s5uc3JMY0
23


597 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:41:05 s5uc3JMY0
66


598 : ◆HiTrzNhORc :2014/01/15(水) 18:44:03 QByhFhII0




       【トリップ:#81victtttt

        安価指定:3

        81+3=84>49  ――――攻撃失敗!】







                        ____    ________
                     /! -=二 ̄             rー'''" ̄
                  : -.///       ゙''ー、、       ゝ
               ///          '.-、     . \
              /// `'-.. \ ,    .、    `'-、     ゙'-、
             ///     `''-、゙''-、. ゙.l'、     `'、.     `'-、
              ///         `'-、`'ーゝ.\,     .\      `'-、
.           ///         ___  `''-、  .\   .'、 ヽ     .广ーニ'-
      γ⌒γ/        /      \   `''-、  .\  ゙l!、 l     . l    .`''-
      >!、_  \     /   ヽ、  _ノ\    \  \ !ヽ|   i-、 ..l
     ム/ \  \   /   ( ●) (●) \    \  `┘.|   l.|l,\ l
             \   \|       (__人__)   |      \   /   .l! l, \l
               \  \       `⌒ ´   /        `‐/    l .l  " l
             \         ,r'´⌒ ̄\         /     l .l,   |
               ゙i                |        /      i〈l  l.  il′
                 }              |  |      /    ,i''、 .|    .l /.!
              /           / │ |     /   /  .l !    .` |
            /  \、     /   |  |    /    ./    .l.! l.    !
           /     `'ミ'- ,,、 <    |  | /     /        !   |
         /       ノ´ \ `゙'ー\  ( i /      ,..-'、l二二二二二|   |
        ノ      /ヘ── \    , /     . /   「       /    .|  /
       /     /ノ  ソ___`'...-'" . ,.. ‐'>../ ー- ....,,,_____,,,,.. ‐"     フ//
     /     / ゞ___ノ  _..-'"゛ .,..-'"、 .,/‐、                 ____=─
    ノ     /     _..-'"´ ._..-'″  `'ゝ'’  `'-、, '!ミ'''ー ,,_    \
   〈__    (   _,, -'"´ -''コシ'"                `''.lii、  .`゙'''ー ..,,_.\
     !、__ _''''"゛                            `       .`゙'''!ヘ







         /  -r´    _
        ',.   \. γ    `ヽ                         _
                ヽ|  \ _ノ                      /|__|
          '    ノ  (●)(●                   ///
             〉      (__人)                      ///
          /     `ヽ、_ノ                   ///
            ,'        ヽ                 ///
.          |             丶                 ///
            |.      γヽ.    \            ///
           |         /\.   \          ///
          |        {   \   \       ///
         }        `――‐`ヽ  <\  ///
           /                \ 、.< //
        /       _____  〈  ヽ`<
         /        / (   _   ` `ー-\>
      /     /    `ヽ  ヽ ̄ ̄ ̄
     /     /        ` ー'
    /    /


599 : ◆HiTrzNhORc :2014/01/15(水) 18:45:34 QByhFhII0




                                 / ̄ ̄\   ┌┐
                               /ノ     \ .| | | ,r-、__  ____,r‐''7´7
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/(● )        \.└フ   i ̄`''´r--っ二>
         \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_人___)           |┌<   r-ニ'''''/ f'''´ /
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \           /._| lニ;l_,f-、~`ヾ   /
                                 >         '"  ` ̄      /´
                            ,/'"~´/                  /
                            /   /            , -‐‐‐ ~´
                           〈   l            r~´





                             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.                            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
              ____         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
             /    \         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          |___,.ノヽ、_,ヘ.       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          |( ●) (●)|     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          |  (__人__) | , ‐ー/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.           |   |r┬-/ '/  -/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_::::::::  - ‐
           \  `ー'´|>l  / / ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_::::::::  - ‐    ̄
.             丁\ ノ/l l l \ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_::::::::  - ‐    ̄
             ヽ,(ヽ| ヽ| l,,,ノ(\o.\_::::::::::::::- ‐    ̄
              く >  |ヽレ<ゝ、入 \________________________________
             └ゝ  /| iヽ   ̄  ̄´ヽ
                l  `ゝ、、 ̄)‐'′  ..ヽ
               丶    `'''′     ..ヽ
                ヽ            ..\
                 ヽ            ....ゝ、
                 ヽ              ..l
                  \             ...\



               【※実際にスレをやるならここで安価会話の一つも挟む】


.


600 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:45:51 7nC417Is0
いいねぇ


601 : ◆./QICUjXSM :2014/01/15(水) 18:46:24 QByhFhII0





.                ∧
             || |
             || |
             || |
             || |
             || |
             || |     ___
             || |   /    \       ジリ…
             || |  .'
             || | 。!  ヽ、   _ノヘ
             || |_ )| (●) (●) i
             r ´ O/|  (__人__)  |
             |゚ /ソjヘ. |   ´⌒`   ,_
.            ペミ〔彡ヘ、   ----  '   `
            /⌒ヾ `ー _  _/    i
             ヾ___ソ\       ̄`    /
              |   iYi `'ー 、_   ___ ,/
              廴_./|     ̄   |
                  |         |
                ノ         ヘ
               /             \
               /     /´`\       \
               !    く´     \      `
            \    \       `、       ヽ
             (´________ノ        ヽ、_  _`、
                              Y´   `ヽ
                                `ー --- '





     【やらない夫側の指定数値をトリップに仕込みみました。

      安価↓3 数値が増大しています。やる夫側の数字を30〜60の範囲で指定してください。】



.


602 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:46:45 OBab53g20
58


603 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:47:09 CjvDUxXs0
30


604 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:47:11 g1u9ySng0
60


605 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:47:17 s5uc3JMY0
59


606 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:47:23 1IobM2620
>当たったほうは死にます。

ブシドーブレード的なアトモスフィア


607 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:47:29 VMCSQ.7M0
35


608 : ◆./QICUjXSM :2014/01/15(水) 18:48:00 QByhFhII0

















            【トリップ:#60必殺da

             安価指定:60


                 ――――同値確定! 同時に判定を行います!】












.


609 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:48:37 gPTBl5X20
(これは相打ちパターンかな)


610 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:48:47 s5uc3JMY0
相討ちの可能性もあるのか。


611 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:49:06 mUZZJGiA0
これ面白いなぁ


612 : ◆CCT90/WLuw :2014/01/15(水) 18:50:43 QByhFhII0



                      ___
                        /´    `ヽ マ、
                      /        \Y`ー、
                    /    \,:::::、/  /  y夂
                 |   (●):::::(●/  / `マヘ、
                    /    ̄ ̄ ̄ ̄´   入` ー..ミマヘ、
                    {   _____/.      | `マヘ、
                     }            ,..-‐-==. i|.   `マヘ
                     , !          ./      i|`ヽ、. |i.マヘ、
                    〆.|             |..    i|.   {ヾ|i..゙/`マヘ、
                  //.  !              i....   j|    ,/...   `マヘ、
.               ノ /.... }              {.     i|   ,/.        マム、
.              /  i   /              i、.  i|   ,/"           ̄
.              ,i  |i..../            \゙i|  ,/`




        ,へ            |         /
        /、 ,ヽ、      _____     /
       l  ^  |    /        \ /
        l   |  .| \/   , -―- 、      \
       l  |  | /   /     \     \       _
        l .l .|     |        i      |__,.. - ''"
         l l |   /|   ノ  ヽ、_ |      | _______
           l ! i  /  丶 (●) (●) /      |
            l ^ ト、     \(__人_/  ̄ ̄ ̄ / .__
          { ー'U         `ー./_/ ̄/  /// 7
           {,='ヘ     ___/   匚  ./i/i/ ∧∧ ,ヘ
          ミ  ' ̄ ̄         // ./     l /l / / ./
           `ー――------- '  / ./        /./
        /            |   ̄       \  ̄






          【トリップの左がやる夫の数値、右がやらない夫の数値。

           安価↓3 やる夫の数値   安価↓5 やらない夫の数値】


613 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:50:49 RqKgyqVE0
同値を考えない場合、切られず(回避し)、なおかつこっちが切る確率となると
相手が20〜33の間はこっち50が勝つ確率は最大
34〜50は相手の数字‐1が最適解

事前に相手が好む数字の傾向を知れるとか、力量差で確率補正が無いなら初手50が安定になるんかな


614 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:50:58 s5uc3JMY0
43


615 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:51:12 s5uc3JMY0
34


616 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:51:19 u1ACOCYE0
45


617 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:51:28 CjvDUxXs0
2


618 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:51:43 auDQfGHM0
10


619 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:51:53 ZUZzUb520



620 : ◆CCT90/WLuw :2014/01/15(水) 18:54:37 QByhFhII0






         【トリップ:#75y20ttt



          やる夫側、安価指定:34+トリップ75=109=9 命中!

          やらない夫側、安価指定:2+トリップ20=22 命中!


                                    ――――相討ち!!】






          / ̄ ̄\
        /   _ノ:::::::\
.       |    ( ー)(○)
        | u    (__人__)
       |.:.:.:.:.:  ` ⌒´ノ
.       |.:.:.:.:.:.:.:     }
.       ヽ.:.:.:.:.:     }
        ヽ     ノ
       ./.:.:.:.:.:    ヽ
       |.:.:.:.:.:.:.::     |
       |   i      l .|
       |  |      | |
       |  |.:.:.:.:    | |
      (__ソ.:.:.:.:   丿_ソ
        il|   ト-i  |li
        il|   |_|  |il  ガクッ :;:;:;:;
     il/⌒ー   丿  __/il :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
    ilヽ_ヾー´ ヽ-イi :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
       :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;






                              ,・'゙ ;;;''";;

                            ∴;;"''
                         ,・'゙
          ___          ;;"・;; ''  ;;"∵' '
       /::::::::::::::::\             ,,,          ;;"'
      /::::::─三三─\     ;;"   ;;   ;;;;"∵∴;;;''";;"'
    /:::::::: ( ○)三(○)\'' ,,∴;;"' ' ∵"・;;
    |::::::::::::::::::::(__人__):::: ;;・"";;   ;"・;; ''  ;;
     \:::::::::   |r┬-| ;"・;; ''  ;; ;;       ∴;;;' '";;
    ノ::::::::::::  `ー'´   \
  /:::::::::::::::::::::
 |::::::::::::::::: l


621 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:55:15 m6W5WjK.0
剣豪モノにありそうな展開に・・・


622 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:55:39 s5uc3JMY0
マジで相討ちだったwww


623 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:55:45 g1u9ySng0
同値をとったら一番面白い結果になったwwww


624 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:55:50 gPTBl5X20
なんとwww


625 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:55:52 7nC417Is0
わぁおwww


626 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 18:56:58 u1ACOCYE0
おおうwww


627 : ◆CCT90/WLuw :2014/01/15(水) 18:58:33 QByhFhII0



            _____;
.          /:;:;:;: ;     メ\ (⌒二\
         │:;:;:;:;:;:;:;        |´: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
         │:;:;:;:;:;:;:;: #   メ | ',∴ ・':;;:::##;  ヽ\__
      .ィ-=-;;;\:;:;:;:;:;:;:;:   #  / ',∴ ・' :;;     メ \__)_.
     .ー'゙;;;;;;;;;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄#;il;;゙  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、    メ  )
     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.;v ..    ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄ ̄ ̄
     .l´|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.ン- /     ゝ-..、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;¬';;ナ
     ;;;;;;.,,_.;;;;;;;;;;;;;/             |;;;;;;;;;;i¬ー-,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{´









         , -─‐──‐-、
        /、ハ,        \
      /^ <  て        \
      l  ./'Y''~ヾ       ; l⌒ '"⌒ ヽ、
      |  `  ::::::::::::::::::      |ー       \
.      !   ::::::::::::::::::::::              ,;   \ ,rー、
       ゝ :::::::::::::::::::::::::::::::::  i'′⌒ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ヾ`ヽ ヽ
      (  ヽ'"(__人___)"'__ ,ノ ヽ、____"___,、___ソノ__ノ
     ゚~゜´^i!i!i!i!i!⌒ ´"´´゚^゚^ ~゜゚`´^゙^ ^´'゜´^゚´ '゚^´゙ ^ ゚゜
      ( i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i! と_
   ( ̄i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i! ,
    `ー、i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i! j
      - _i!i!i!i!i!i! ` ー' ̄     ̄
        廴_i!i!ノ


628 : ◆CCT90/WLuw :2014/01/15(水) 19:00:20 QByhFhII0




     ――――渺々たる荒野に、一迅の風が吹き抜ける。 二人の魂を、さらうように。




                                            ノ  ̄ノ ̄ ヽ __
                                            r/   /  ///∧/∧
                                             {!   _// {!,//∧/∧
         ___r―ァ―┐__   _ , , , , , , ,   _, , , , , , ,_ , , , , }! ミ 三(ミ {!/////∧/∧
 ,, , _, r‐へ人 /ー=lー┐   ̄ == 三三rへ  ー       / > ― 三ヽ厂 二 ヽ//ヽ
    r┤ミTフ ⌒ く Χミ コ  ___    ̄ ̄    :.:.:.:.:.: _ _ /     。 o   〈_∠〉  ̄ ̄>┐
     """" rァ ⌒  ̄ ̄         …       :.:.    |ト    V   """    _ ∠Ζ//,L
  :.:.:. _ ``   …    " " :.:.:.:.:.:.:.:.:.    :.:.:.:.:.:.:. ;  ̄ __|〉  人l |l ||  厂 ̄ 厂 / \Y∧7ハ
  _厂ム \ :.:.:.:.  …:.:.:.       :. :.  ⌒ ̄   / ヽ   \/  人_{! \ ノ   ∨  ノ'/∧=-  ̄
   '彡三三7   :.:.:.= :.:.:.:.         :.  :.      r―yヘ   l}  三/ ミ/三三ヽ{_〈 ̄\彡\{!ヽフ /
  >┌―「人        ̄  :..:.         r厂 \∧ \ /77/三 {三三三У⌒\  \/ \ 彡
   ̄ }\彡彡  ___     *;,;,;  /r┘ 〃 /  \ /7/三ノ三|三三三{\   ∧  }    }ミ __
    / ミミ\二厂   >―二二二lヽ   ,,, 〈/⌒〈,,〈 \//7三∠ 三 |三三r ┤ Υ//\ У>┴く
  /ミミ//\〉 = ̄    \   |/∧  ;,;,;,    ;,;, \/_ノ三/   ̄  """     |/////〉厂 へ \
 ノ'//////            \ |//∧ ;,;, :.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /  \  \    〃     У厂 ̄ ヽ    l}
  / ̄ ̄                彡|///∧   _  〈  \   /   厂 ̄ ̄ Υ ̄「   \   └ ァ―‐
  _                  /////∧   __ アヽ   〈  { ̄ ミ 三彡「 ̄ノ      ヽ  /////
     /                //////// }     r―へ  \   \ノ      / /   彡   ミ///////






                                                     【テストおわり】



.


629 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:01:17 Lx7axIZc0
西部劇のあれを幻視した


630 : ◆CCT90/WLuw :2014/01/15(水) 19:01:29 QByhFhII0


      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
 / r'イ /´      、   l | ` 、
.//j /       /i    H、  〉        ご協力、ありがとうございました。
i K´i   L__、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;|  `、_ ゚ ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄


631 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 19:02:18 QByhFhII0


      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
 / r'イ /´      、   l | ` 、      シンプル過ぎて、
.//j /       /i    H、  〉
i K´i   L_  、,。' ノ , `、iハj         数値周りで最適解が出ちゃうのが問題でしょうかねー。
.〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i    
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ         骨子のアイディアとしては悪くないとは思うのですが。
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄


632 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:04:19 3y56HHy20
選択範囲の上昇にダイスで乱数かませるとか、スキルを突っ込むとか……シンプルすぎるのも考えものですね……


633 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:04:26 sQxKQ32Y0
これあっさり描写してるけど>>608で数値が一致するのって1/30のレアケースなんだよね?
でもって今回はそれに(0.6)^2をかけて1.2%と相討ちはかなり珍しいと考えていいのだろうか


634 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 19:04:57 QByhFhII0
あと、剣豪小説とか西部劇とか、無常感溢れる感じの展開ができそうですね。
わりと命が軽い殺しあいとかできそう。


テクスチャー張り替えれば、軽いどつきあいでもいいですね。


635 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:05:04 U2M.5hIM0
計算面倒だからやらないけどちょっと時間かければ最高勝率出せますしね


636 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:05:42 qAaPwyUM0
逆に超人同士の殴り合いとかには不向きかな? 一撃で決まらないし


637 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 19:07:36 QByhFhII0
>>633
レアケースですねぇ。
ただ、実は最適解を考えるとある程度の数字に寄るので……


638 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:08:07 aMZAYxCU0
相手の確率から見て半分以下の数値を出した方は、相手の行動の前後に行う2連続攻撃になるとかすれば、疑似的にじゃんけんのようなものになるかも?
でもそうするとシンプルなルールって範囲外れちゃうかー


639 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 19:09:28 QByhFhII0
10以上差をつけて先制したら、命中率+○○%! みたいな感じにして、
最適解が出ないバランスが組めれば、完全に読み合い、互角の斬り合いになりますね。


構築が面倒そうですが!w


640 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:09:56 9Y134kdE0
安価スレで両者対等、勝率五分五分くらいだとそもそも「戦いたくねーっ!」ってなっちゃいそうな。
生死(スレの打ち切り)に関わらないような軽い勝負事ならいいんだけど。


641 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:10:06 sQxKQ32Y0
ある程度主人公に相手の様子を観察させてヒントにするのもアリかな?
「相手はかなり気が逸っている、間髪つかせず襲い掛かってくるだろう」とか喋らせて相手は低確率に賭けるかなーとか


642 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:11:20 vEAb5JtU0
今の所数字を打つだけの機会、になってしまいそうって不安も少しあって。

シンプルさと単調さを上手く切り離せんものか。

なんてのは、皆が思う事ではあるだろうな


643 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:13:03 yPuPXgpc0
セリフ安価でうまいこと言ったり、スベらずカッコつけられた方にボーナス、ってのはどうかな。
要はOSRシステム


644 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:15:48 sQxKQ32Y0
>>643
いわさんと文章力対決ってなにその無理ゲー


645 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 19:15:58 QByhFhII0
>>640
だからそもそも「命が軽い」システム相応のストーリー向けですね。

それこそころころ復活できる文字通りの命軽いループ系とか、
無常感漂う剣鬼ものとか最低野郎ものとか、そんな感じで。


646 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:16:45 m6W5WjK.0
死んだ相手にはかならず勝つ、死にループゲートかどうだろう?


647 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:17:00 pR/i4fEs0
これは先手後手で得意分野で命中なり回避でボーナスを付けるのはどうだろう


648 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 19:17:25 QByhFhII0
こう、あれです。
長編やるんじゃないですね。

イメージとしては、短編時代小説みたいな感じ?
藤沢修平の秘剣シリーズみたいな。


649 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:17:52 9Y134kdE0
カードゲームにして数字の選択肢を限定しちゃうと面白いかな?
互いに手札はオープンで、01/04/22/35/44 VS 31/33/39/45/47 みたいな感じで5個の数字から選べ!と。

1枚1枚に特殊効果つけて
35(疾) 先手を取れたら命中+10
22(受) 後手だったら相手の命中-10
なんてのも楽しそうだ。この場合は手札3枚くらいにしないと表示が面倒になるか。


650 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:20:30 RqKgyqVE0
スキルにしろ補正にしろ、最適が計算できる事自体をある程度避けるべきかな

主人公VS敵みたいな展開で導入すると阿鼻叫喚なので
どっちが死んでも読者的には構わない勝負でパッとやってパッと終わるとか
敵勢力内紛!誠(クソ外道)対でっていう(ド外道)  勝った方が次の相手な
みたいな


651 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:21:17 sQxKQ32Y0
短編も良さそうだけど、長編の中のミニゲームとしてはどうだろう
命を落とすようなのじゃなく賭ける比率があんまり大きくなりそうにないやつ


652 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:22:11 yPuPXgpc0
>>648
剣戟や銃撃を再現するにはいいシステムだと思うけどねえ


653 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:22:57 m6W5WjK.0
主人公を戦闘する人以外の誰かにして、戦闘シーンを見聞していくのはどうだろう?


654 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:24:20 bh8xRAA20
オープニングに蟲毒みたいな感じで勝ち上がったキャラが主人公とか
なお、不人気なのに勝ち上がる可能性が


655 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:24:23 174Ckmxc0
単純にじゃんけんの要素を入れてみたらどうでしょう
数字とグー・チョキ・パーを選んで、勝つorあいこは+命中で勝利
手を一回しか使えないとかにすると悩ましくなるかとおもう


656 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 19:27:24 QByhFhII0
>>652
うん。

平服での斬り合いとか、銃撃とか、攻撃力過多な戦闘を描くにはいいですね。


657 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:30:25 MVeAfdCc0
或いは距離で優劣………これもじゃんけんか
距離、間合い、武器、或いは攻撃の強弱中………

んー奥が深い


658 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:32:30 wJxE/Dwo0
だむさんが今度は技術的な感じの安価スレ講座を…


659 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:34:26 HZlaEVVM0
数値が近いとつばぜり合いとか


660 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:35:32 yMVfVh820
この前のゴリ押しと違って今回はなるほど、ってのが結構あるなあ…


661 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:36:06 335uS3Oo0
素直にじゃんけんすればよくね?w

限定じゃんけんで


662 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:36:35 3y56HHy20
>>658
初心者スレ主にありがちな事だよね、AA毎の行間
だむさん所はセリフ枠があるスレだけど、いわさんはセリフが横に貼り付けてるタイプだよね
そこんところの違いを踏まえて、いわさんからも意見がほしい所


663 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:38:44 MVeAfdCc0
>>661
色々考えて試したほうが楽しいのですよ
試行錯誤して意見を出し合っていいものが生まれるってこともありますしおすし


664 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 19:44:11 QByhFhII0
>>662
ちょっとまって、今やってるんですか?
見てきます。

そもそも私は向こうのスレの状況は認識できないんですよ。だって、




      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
 / r'イ /´      、   l | ` 、
.//j /       /i    H、  〉      私はだむさんのスレ読んでません。(きり
i K´i   L__、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;|  `、_ ゚ ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄





      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、 
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、         だむさんご本人ともお話したんですが、ええ。
 / r'イ /´      、   l | ` 、   
.//j /       /i    H、  〉              作者こそ読めないスレです、あそこは。
i K´i   L_  、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i    
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j           あそこ追ってると作る時間が確保できない。
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´                      というわけで現行じゃ追ってません。
       `ー'´ ̄ ̄


665 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:47:05 HZlaEVVM0
あそこは時間を飲み込むブラックホールやでぇ


666 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 19:48:31 QByhFhII0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1389100455/6402-

こっからか!


667 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:49:56 sQxKQ32Y0
最近は一時期に比べればゆったりになったがご近所読んで投下してだと…ねえ
ご本人もグロ画像めいた量と断言してたし


668 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:50:39 yMVfVh820
そっからやね
って言うかこんなに気使ってたんだって言うよりも

今話してる要素が大体、前作の第一回目の投下の時からほぼ全て守ってあることに驚いた


669 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 19:57:09 QByhFhII0



       , r'´ ̄`゙ー-、
  _, r‐ ' ´    /   `゙ー-=、
 ./       /           \
. /         /   /       丶       じゃあちょっとだけモノ申しますが、AA横に台詞つける場合は改行の
./      /`   .〈         i
i        、   ヘ        }          タイミングって大事です。
∨       \         _ノ
. ',         ー─  /  =ニ ゚ノl
 ∨            / ‐─一' ノ
  ∨人_,r‐、       ./   ゙ー一'´
   \:.:.:.:.:.:.゙ーt    ヘハ_/
    >ト、.:.:.:.:<_      /
         `゙ー──一'´







       , r'´ ̄`゙ー-、
  _, r‐ ' ´    /   `゙ー-=、
 ./       /           \ 
. /         /   /       丶       じゃあちょっとだけモノ申しますが、
./      /`   .〈         i  
i        、   ヘ        } 
∨       \         _ノ       AA横に台詞つける場合は
. ',         ー─  /  =ニ ゚ノl 
 ∨            / ‐─一' ノ            改行のタイミングって大事です。
  ∨人_,r‐、       ./   ゙ー一'´
   \:.:.:.:.:.:.゙ーt    ヘハ_/
    >ト、.:.:.:.:<_      /
         `゙ー──一'´





       文節と段落を意識しましょう、どっちが見やすいかは明白ですね?



.


670 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:57:11 v1TsZ4Ys0
3すくみだ!3すくみをつかうんだ!!


671 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:58:13 qAaPwyUM0
>>669
やばいわからない…下の方が良いのですかね?


672 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 19:58:57 QByhFhII0



      ,=-─==─-=、
   _,r‐' ,r‐''''´ :.:\:.\
  / ,r‐'r‐' ̄_r' ̄`:.:\.:丶、
 | / / ´ ̄_─ト、  :.: \.:`ヽ       なんていうかその、ちまちまとストレスが溜まるんです
 |‐' /   __ヾ、ー'ヽ、 :.:.:Y.:.:| 
./  .|    \。ヽ丶l ‐゙i  :.:l.:.:.l       よね読みにくい文章は。
| / .!       ヽ-、.l  |  :.:!.:.:.!
| .ゝ        l。 /|-'/ :.:.l.:.:.:l
`i l  l ヽ,   ._i/ レ' .:.:/.:.:/
 \\\_ー-、__,r‐'´.:/.:.:Y
   i_ 丶__゙ー---‐' ̄ .:/.:.:.」
    \ -- ̄`ー´ ̄_/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄








      ,=-─==─-=、
   _,r‐' ,r‐''''´ :.:\:.\
  / ,r‐'r‐' ̄_r' ̄`:.:\.:丶、        なんていうかその、
 | / / ´ ̄_─ト、  :.: \.:`ヽ  
 |‐' /   __ヾ、ー'ヽ、 :.:.:Y.:.:|        ちまちまとストレスが溜まるんですよね。
./  .|    \。ヽ丶l ‐゙i  :.:l.:.:.l
| / .!       ヽ-、.l  |  :.:!.:.:.!
| .ゝ        l。 /|-'/ :.:.l.:.:.:l                     読みにくい文章は。
`i l  l ヽ,   ._i/ レ' .:.:/.:.:/         
 \\\_ー-、__,r‐'´.:/.:.:Y
   i_ 丶__゙ー---‐' ̄ .:/.:.:.」
    \ -- ̄`ー´ ̄_/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


673 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:59:02 yPuPXgpc0
>>671
テンポが違うで


674 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 19:59:20 3y56HHy20
下に文の流れが有りますね、目を横に動かさず、下に動かすだけで見れる


675 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:00:03 3y56HHy20
>>673
sage外れろるでー


676 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:01:04 FJgJ.57Q0
文節は『ね』を入れて不自然じゃないとこで区切るんだよって
中学校で習ったの思い出した


677 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 20:02:07 QByhFhII0




      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、         あんまり悪文を乱打するとただそれだけで読者さんもスレを
 / r'イ /´      、   l | ` 、       開いていくらか読み始めたところでそれに見切りをつけてもう
.//j /       /i    H、  〉       読むのはいいかとタブ閉じちゃったりするので、句読点とか改行
i K´i   L_  、,。' ノ , `、iハj       とかそういうもののタイミングをちゃんと意識するのは大切です。
.〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i    
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄






      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、        あんまり悪文を乱打すると、ただそれだけで読者さんも、
 / r'イ /´      、   l | ` 、       
.//j /       /i    H、  〉      スレを開いていくらか読み始めたところで、
i K´i   L_  、,。' ノ , `、iハj       
.〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i       それに見切りをつけて、もう読むのはいいかとタブ閉じちゃったりするので。
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ        句読点とか改行とか、そういうもののタイミングをちゃんと意識するのは大切です。
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄


678 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:02:07 RqKgyqVE0
>>669くらいなら許容範囲だが、>>672はもう論外やな


679 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:02:15 /IL5Jmc.0
なるほどなー
横800意識し過ぎると変なとこで切っちゃったりする


680 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 20:03:50 QByhFhII0



      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
 / r'イ /´      、   l | ` 、        …………以上、徐々に例を悪くしていきました。
.//j /       /i    H、  〉
i K´i   L_  、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i    
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ         懇切丁寧にあれこれ技術論する気分ではないので、
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ                 あとは良いと思った人から盗んでください、以上。
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄


681 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:04:16 qAaPwyUM0
らじゃ、感謝を。


682 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:04:34 U2iTTCMM0
句読点ってのは偉大な技法であり文化である、ってことですかね。


683 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:05:40 VrUoL1.A0
まず何を置いても読みやすさ、大事ですね


684 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:06:57 u1ACOCYE0
区切るって大事ですね


685 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:07:01 lkkPUzTE0
即興の安価スレだとMMみたいにセリフ枠があるって結構でかいのよね
左にAAがないから右側でセリフが切れることを意識せずにセリフ打てるから


686 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 20:08:08 QByhFhII0
>>685
もう数レスだけ教授しよう


687 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:08:40 qAaPwyUM0
ヤッター!


688 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:08:49 r/qMxKUo0
そう言えば、とあるスレ主さんは 句読点を入れるほどじゃないけども、
文章が長くて、読みづらいと感じそうなところに 半角スペースを入れてたね


689 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 20:10:09 QByhFhII0



                  ,
            、   ,   、oゝ   i
            、oゝ i    i   、oゝ  ,'    ,
        ゙、oゝ   `i  ゙i  、oゝ  !  、oヽ   ,;'
     `、,    \、oヽ  、oヽ  i  、oヽ /   、oヽ  ,、'
  、    `、oゝ    、oゝ    、oヽ    、oヽ     、oヽ  ,、'
、   `、oゝ    、oヽ  `、 、oゝ    、oゝ    、oヽ/  ,、'゙   ,、
 ヽ、    、oゝ   、oゝ    .、・ヽ   、・ゝ , '  、oヽ,、'゙   、oゝ
    ゙、oゝ   、oヽ    、・ゝ  i  、・ゝ  、・ヽ    、oゝ/  ,,、-"
 、oゝー  、oヽ \、oヽ   、・ヽ 、。,  、。,,-'   、・ヽ   、oゝ. "          確かに大きなAAに
   、oゝ  、oヽ  、・ゝ ..-- ── -- 、.、。,/  、・ゝ   、oヽ ,,、oゝ"
、oゝ   、oヽ  、・ゝ . /  _    _  ヽ  、・ヽ  、oヽ,.、-''     _,      台詞をつけようとすると
ー- .、oヽ  、oゝ  、../             ヽ。, 、・ヽ  、oヽ   、oゝ''   _
 、o,  、oゝ  、・,  .|      /\     l 、。, 、・ヽ   、oヽ  、oヽ''"       詰まってしまって大変ですが、
..ゝ  、oゝ 、・ゝ 、・..|     /   \   | .、。,  、・ヽ  、oゝ
. ゝ-、o,  、oヽ 、・ヽ |      ̄ ̄ ̄ ̄   |   、。,-‐、・ヽ  、oゝ_、oゝ-        やりようというものはあるのです。
 ー 、oヽ 、o,、・ゝ、・ ./               ヽ .、・ヽ 、oヽ 、oヽ
__  ,.__,,-‐‐' ̄_,,,,,,レ | ━━━ 天使 ━━━l\) .、・ヽ、oゝ‐、oゝ-、oゝ‐
 `゙ー゚ "-‐゚ ゙‐ ‐‐゚ ゙- l ━━━    ━━━l . ¨`'''-゚-、...,。_ 。ゝー-
              |  ________ |
              .|/           ヽ|








                  ,
            、   ,   、oゝ   i
            、oゝ i    i   、oゝ  ,'    ,
        ゙、oゝ   `i  ゙i  、oゝ  !  、oヽ   ,;'
     `、,    \、oヽ  、oヽ  i  、oヽ /   、oヽ
  、    `、oゝ    、oゝ    、oヽ    、oヽ    
、   `、oゝ    、oヽ  `、 、oゝ    、oゝ    、oヽ
 ヽ、    、oゝ   、oゝ    .、・ヽ   、・ゝ , '  、o
    ゙、oゝ   、oヽ    、・ゝ  i  、・ゝ  、・ヽ   
 、oゝー  、oヽ \、oヽ   、・ヽ 、。,  、。,,-'   、・ヽ  
   、oゝ  、oヽ  、・ゝ ..-- ── -- 、.、。,/  、
、oゝ   、oヽ  、・ゝ . /  _    _  ヽ  、・ヽ      確かに大きなAAに台詞をつけようとすると
ー- .、oヽ  、oゝ  、../             ヽ。, 、・ヽ
 、o,  、oゝ  、・,  .|      /\     l 、。, 、      詰まってしまって大変ですが、
..ゝ  、oゝ 、・ゝ 、・..|     /   \   | .、。, 
. ゝ-、o,  、oヽ 、・ヽ |      ̄ ̄ ̄ ̄   |   、。,           やりようというものはあるのです。
 ー 、oヽ 、o,、・ゝ、・ ./               ヽ .、・
__  ,.__,,-‐‐' ̄_,,,,,,レ | ━━━ 天使 ━━━l\) .、
 `゙ー゚ "-‐゚ ゙‐ ‐‐゚ ゙- l ━━━    ━━━l . ¨`'''-
              |  ________ |
              .|/           ヽ|


690 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 20:10:48 QByhFhII0
エディタの矩形選択機能を使用して、1秒でざっと削りとっただけ。


691 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:12:01 ash9Btgk0
漫画とかの、吹き出しがキャラに重なってるイメージですな


692 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 20:12:19 QByhFhII0




  γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
  |    削りづらいならこういう表現方法に頼るのも手ですね。 吹き出しは予め使いやすいのを登録!
   乂___________________________________________..ノ



                       _,  r─ '  ´ ̄ ̄ ̄\__,,,,,,,,,,,,,_
                      /                \      ヘ
                     , r‐/   _/` ゙ 丶 、 _   `゚゙'ー-t_    ヘ
                 ,r‐'´ γ´ ̄ ̄      ,r一'──-- 、   `゙ヽ,  ヘ
                /   /    /   /         \    ヘ`゙ー-、_
               /   /     ./  ,r‐'´            ヽ   ',ヘ   ハ
              /   /  /  r '   ......:::                   ', ヘ  ハ  
            ../  /  /  /  .....:::::::         ヽ、    :::..    ', .ム  ハ
            .l  /  /  /  /::::::            /     ::::::. ヘ、.', l  .ハ
            l  l   l  / ./::             / l   ハ  ::::: ヘ 丶!_  ハ
            l  l   / l ./                 ./ .l l l:::',  :::  ヘ  l .ハ
            l  l  l  l /            l  /|  / / /:::::l      l  ィ  .l
            l / l /l l     l       __ゝ'l`='. /'- './ 〉_:l   l  l /:::l  l
            l  .∨ l l     └─‐<´ ̄ ゙ー'ノl  ̄ ´  /`´く_/    l  /::::::l   l
            .l  .l  l Yヽ      、_`ー一'_,r' _, r '´ヽ r 、 /   /  /::::::/  ./
            .ヘ   l  \l::::ヽ、\ 、_  `ー'_´ r‐' 、_ ノー'r‐、 ./      ./::::/  l
             ヘ l:ヽ  ヘ::l ヘ  \ヾー一'└‐' _    ヽ- '   /  / ̄: ..::::: /
              .ヘノ::::\_ `i\ ヘ    `゙丶、  く ヽr ' ´     /   /:::::::: /
               ヘ:::::::::::::`':::::\ヘr 、   、 ゙ー一 '´     /   /::::::::: /
                ヘ:::::::::::r─ 、:`::::::::`゙丶、 `゙ー一 ' ´ ̄ノ´:::::::::r' /:::::::: /
                 ヘ:::::::::\ ヘ::::::ヾーt. `゙丶、__/:::::::::::::ー':::::::: i´
                   ー-、::::l  ヘ:::::::丶_r一'ノ`ヽ-、_ r ' ´`>::::::::: /
                     ̄ ̄ヘヘ::::::::::::::::::::::`ー──一 ' ´::::,r ' ´
                        `ー────t___,r ' ´


693 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:12:41 ZUZzUb520
>>682
余所様の掲示板だけど、句読点入れないのが不文律みたいになってるところもあるんですよね。
(ネット黎明期の通信・掲示板容量削減の為にやってたのがそのまま残ってる感じ)
もちろん、今句読点入れてどうこうって事は無いはずなんですが
今でもたまに「>。」だけの句読点ツッコミレス入れる人もいたり
冗談だか本気だかわからないのと、それだけのツッコミレスは純粋に邪魔でいらいらする


694 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:14:16 yPuPXgpc0
>>693
ふたばだっけ?
まあローカルルールってのはどこでもあるもんだししゃあない


695 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 20:15:10 QByhFhII0
だむさんとこで言われてるあれこれがぐう正論。

初心者は目を通しておいて損はないかもしれませんね。


696 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:16:45 x3TP66lo0
ちらっと覗いてきましたけれど、なんつーか、こう、オットコマエ感が凄いっすね……(ダムスレ初体験ものの感想


697 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:17:40 /IL5Jmc.0
昔まとめられてたのも見たけど有名どころさんの講座は実際タメになる
熟読重点


698 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:18:28 yMVfVh820
プレゼンの資料とか凄い読みやすく作れるんだろうなぁ、と言う感想


699 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 20:20:27 QByhFhII0
だむさんは男前ですねー。


でも憧れるけどあれ全部真似しようとしたら撃沈必死だからな!
と予防線を張っておく女々しい私。


700 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 20:21:56 QByhFhII0


>6591 名前:∈(・ω・)∋ ◆1ZSfy26AA2[sage] 投稿日:2014/01/15(水) 20:14:08 ID:q16PXKjo0 [35/35]
>忘れちゃいけないんだが、安価スレの読者でなんだかんだで一番多いのって「安価に参加しない人」「書き込まないROM」の人達なのね。
>そういう人たちにとって大事なのは好きなキャラが出てるとか、ストーリーが見たいとかで、スレのシステムの内容は二の次だから、
>頭をひねることが好きなんじゃなくて「見る」のが好きな人達からすると、「見辛いスレ」はそれだけで切り捨てる要素になるのですね。






        r‐=' ´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、=-‐=-、
       /   _/`ヽ、     ヽ、   ∧
    ,r‐イ,r一''´    ,r`=──-、  `゙ヽ、∧
   /  /   / ,r<       \   ヘ`ー-、
  / /   / ' ,,;;             ハ  ハ
 ././ / ,/  ,,;;;;;;       ヽ,   ;;,,   ',  .ム
..i' イ  ;;l ,,;;/ /;;        ,,;;/l  iヘ ;;;;; ヘ、.',  ヤ        これ 超 たいせつ。
..| l ;;イ;;;;/          ,,;;;/ . l  l:::ヤ ;; ヘ`ヽ  }  
..| / / l;;/        ヽ;;;;;/o / /::::l    l 人 l
..レ' /l l   L__,=-‐o ソー= '/ー'r<l  ;;; .l/;;;;;l l
〈  l l l;;,    `゙ー--一'  ,r‐'、:::r-,>'  ,;; /;;;/ /
.ヘ iヘ \;;;\  、___,r‐'ゝ、ノー':::::/ ,;;  // ,,;/
 \ ;;ゝ、ヘ;; \ 丶、::::ー':r‐、_, r‐'  /  ,,,;;;;;;;/
   マ;;;;;;;;;,,;;;;;,, .\  ゙ー一' ´   , r ';  ,,,;;;;;;;/
   ヤ;;;;;;;; r-、;;;;;;;;;`丶、     ノ;;;;;;;;//;;;;;;;/
    ヽ;;;;;;;;ヘ ヘ;;;;\`゙ニ=-゙ー一';;;;;;,r 、ー;;;;;;;ノ
     `ー─-、ヘ;;;;;;;;;;;;;;;ー──一';;;;;> '
          `ー──----─一' ´


701 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:22:20 yMVfVh820
今回のは、内容の出来栄え云々じゃなくて
「とりあえず目を通してみようか」って気になって貰える形式の作り方だったね

内容はてめぇがやりたいことやれよ、って感じで


702 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:22:49 vEAb5JtU0
いやまあ、真似しちゃいけない軌道を描いているのは間違いない。
というか、ソレを言ったどのスレにだってそういう”雰囲気”は存在してるわけで。

半年ROMれっていうのがどういう意味かって話だな


703 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:23:42 /IL5Jmc.0
どんな人も最初はROM専から始めるだろうしね


704 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 20:25:05 QByhFhII0



>6606 名前:∈(・ω・)∋ ◆1ZSfy26AA2[sage] 投稿日:2014/01/15(水) 20:18:37 ID:q16PXKjo0 [37/38]
>しかも1割2割を引き当てれば誰でも英雄になれて∈(・ω・)∋を叫び殺せるので、みんなもガンガン判定安価に参加しよう(宣伝)



      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
 / r'イ /´      、   l | ` 、       数字安価を発明した女子アナスレさん、マジ偉大ですよね。
.//j /       /i    H、  〉
i K´i   L_  、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i                悪徳で乗っからせてもらって本当によかった。
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄


705 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:25:11 yMVfVh820
「今これどうなってんの?」「誰と誰が話してんの?」
「向こうとこっちの位置とか距離感が全く分からん」
「あれ、前後の脈絡がおかしくね?」

ってスレは読むのがしんどいからなぁ


706 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:25:23 GX7vt0Ks0
半年どころかずーっとROM専な人もけっこうな数いる筈なのだ
画面の前のそこの君!見てるんだろ!


707 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:27:24 lkkPUzTE0
>>705
それを意識しつつ3分の壁を超えられるスレの作者の頭はどうなってるのだろうか……


708 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:28:00 xlTXDdp60
数字安価が発明されていなかったら
ゾロ目不可能になったアレで安価スレ一気に
全滅していたかもしれないよね


709 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:28:29 qAaPwyUM0
>>705
それを作ってるときに気にしだすときりがないのよなあ……
どれくらいがよいのかってわからないし


710 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:28:37 P7gJ.Qy60
数字安価はいろいろ伝説を作ったよね……99%まで成功率を高めて失敗したことによりばくだんいわさんの方向性が固まり、
総合すると1%未満の判定を潜り抜けたことにより男爵さんの方向性が固まったように

ダイスの女神「ニコッ」


711 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 20:29:12 QByhFhII0


>このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか @yaruok 36分
>「何も考えていない」と言って結果を出している人ほど
>細かいところを色々工夫している事が多い。
>むしろ、考えるまでも無く
>そのくらいの工夫は当たり前と思っているから結果を出せるのだろう。




      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
 / r'イ /´      、   l | ` 、  
.//j /       /i    H、  〉       まったくもって。
i K´i   L_  、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i     
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ   
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄


712 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:29:47 K69v028c0
>>706
なぜばれたし。

安価スレって、いざ参加すると人気のあるスレほど
安価が当たらないんだよな。
そうなると、普通のやる夫スレに近くなる。

筋書きのわからない、変わるという点とか、読者の反応、阿鼻叫喚が面白いという
利点があるけど。


713 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:31:05 Lzdj6FwQ0
雑談には現れるが安価には全く参加してないな
昔のゾロ目安価とかで色々あったしな・・・塔とか


714 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:31:07 3y56HHy20
>>712
そりゃあ、参加してる人数が違うから<人気のあるスレほど安価が当たらない
だからこそ自分の安価が的中した時、それで物語が動いた時に感動する
一つのパーツになるって事の良さがある……のかもね


715 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 20:31:11 QByhFhII0



      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、       うまい人を見ると、第一作からデザイン綺麗だったりしますしね。
 / r'イ /´      、   l | ` 、  
.//j /       /i    H、  〉
i K´i   L__、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;|  `、_ ゚ ノ`< ,ィi , 〉 i;i       他の名作駄作を読んで、どういう形式がいいのか読み取って、
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ   
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j         自分の作品も読みやすい形にするくらいは自然にできるし、
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ    
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´           それが必要だとごくごく当然のこととしてわかってる、みたいな。
       `ー'´ ̄ ̄


716 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:31:14 /IL5Jmc.0
その辺自然にできないならカラテを鍛え直すか、安価やめてじっくりやるべきなんだろうなあ


717 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:31:27 335uS3Oo0
>>712
その辺は失敗前提のスレとの温度差はあるだろうなあ。聖杯戦争系の優れてるところは

同ころんでも一定の満足感が得られるってことだし。ラスボス系がいるところは別ですよ(震


718 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 20:32:04 QByhFhII0


      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、         「え? このくらい考えるまでもなく当然だよね?」
 / r'イ /´      、   l | ` 、     
.//j /       /i    H、  〉
i K´i   L_  、,。' ノ , `、iハj 
.〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i          ってラインって、けっこう人それぞれにまちまちなんですよねー。
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄


719 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:33:46 hCnx4kaA0
ちゃんと考えてるんだからな!頑張ってるんだからな!
って言っててワロタw


720 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:34:19 ZUZzUb520
>>712
同意。でも俺の場合は
>いざ参加すると人気のあるスレほど安価が当たらない
だから駄目元で突っ込んでみたらランダム取れた
調子乗って台詞考えて会話安価のタイミング計ったら取れた
この繰り返しで一気に参加する数増えた


721 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:35:22 7TzkDyw20
>>718
ですねえ……(遠い目)


722 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:37:37 ZUZzUb520
>>717
「失敗」にも個人差有るしねえ
リカバリ可能と取る範囲とかいろいろ
こういうのでちょくちょく話題出る男爵さんの第一回小聖杯も
ランサーは戦術的敗北だけど、戦略的には参加者ブッチギリで大勝してたから爆笑して流せた訳で


723 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:38:40 yPuPXgpc0
>>720
だなあ。
全治ではつねーさまとの結婚安価とイリヤの養子安価とれた時はうれしかった


724 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:39:25 K69v028c0
>>720
やる夫スレ歴がまだ短いんだが、
最初に見た安価スレが男爵さんのところのやつだったから、

安価スレ=うちゅうのほうそくがみだれる!or 女神様降臨

だとおもっていた。


725 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:40:16 xpHRr1WQ0
最初はなんの安価で参加したっけ…
男爵さんのトリップ安価だったっけかなあ


726 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:41:59 SvO7GPfs0
最初に参加した安価スレはやる夫スレじゃなくて
型月板の選択肢形式で進めるスレでした


727 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:42:36 ZUZzUb520
あ、俺安価スレ初参加はランダムじゃなくて某スレ開始時のキャラ安価だ
結局決選投票で入れたキャラは勝てなかったけどw


728 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 20:42:30 QByhFhII0
そしてなんとなく戦記モノが書いてみたい。

あのぽっぽみたいなキャラでw


729 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:42:49 5UNseWhU0
安価スレ初体験はスモチ荘だったな。つまり安価=カオスという認識にw


730 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:42:57 CKeFOw2A0
多分王様ゲームスレみたいなのが一番安価しやすいと思う。自分もそこからやし
ROM専時代は非難される可能性とか考えてしまって億劫になってたなー


731 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:43:03 xlTXDdp60
初めて参加した安価スレは岩さんの故国でした


732 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:43:03 lkkPUzTE0
最初に安価に参加したのはなんだったかな……
確か主人公の設定決める安価を「下3〜5」って飛ばしたのが最初だったような……


733 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:44:05 xpHRr1WQ0
ぽっぽかw
有能な無能って惹かれるものがあるよね


734 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:45:05 ZUZzUb520
あのぽっぽはガワと実績のギャップ萌えキャラでしたね
どうだろ、もし開始したら、有能なぽっぽ主役のスレなんて存在しないんじゃない?w


735 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:45:19 OBab53g20
初めて参加したのは男爵さんのパルクル緒だったかなぁ
いきなりセリフ安価取れた


736 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:45:35 Hy5VMqNQ0
安価を取れたわけじゃないけど
スパロウ船長とか反射魔術師とかキバオウはんとか俺の書き込みからキャラが出たのは嬉しかったな


737 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:45:36 K69v028c0
そんなあなたに漢の高祖・劉邦なんていかがでしょうか。


738 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:46:02 VrUoL1.A0
数字安価の存在によってダイスの出目に住民の諸々が介在するようになったことで
いわゆるダイスの女神の存在が一種のプチアラヤ的なサムシングと化したような気がする今日此の頃


739 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:46:22 yPuPXgpc0
なんだっけ

有能な働き者は参謀に向いている
有能な怠け者は前線指揮官に向いている
無能な怠け者は兵士に向いている
無能な働き者は豚の餌にでもしてしまえ


これ思い出したわ>ぽっぽ


740 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:46:35 SvO7GPfs0
主人公のステがすっげえ低くて同僚がチートステ
部下じゃなくて同僚なんで自由に動かせないし下手すると敵になるけど、上手く利用して立ち回ろう的な感じ?


741 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:48:48 jpxoO3Hk0
なんか最強勘違いもの主人公みたいなイメージがw


742 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:48:59 9Y134kdE0
数字安価は実際取れなくても、言った数字と同じレスが射止めてたら自分が当たったような気分で結果を待てるのがいいと思うんだ。


743 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:49:23 x3TP66lo0
>>718
あぁ、運良くプロのヒトとお話できた時、超練りこんだ物語書いてる人が、
「俺のは、全然、練れてない」って、
ツッコミ待ちや自虐風自慢じゃまるでない口調で言ってたのを思い出すっす。

目標にしてる地点が違うとか、
そも懸けるリソースの量が違うとか、色々あるんでしょうけど……


744 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:52:50 r30a7TMc0
そういやだむ、連休にMM関係ない小ネタやってたよね。まあ、まだ終わってないけど(ステマ


745 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:53:54 Hy5VMqNQ0
なんかこう、こう考えると安価スレも普通のスレも根本的には別にほとんど変わらない気がしてくるな
安価が多い←―→安価が少ない というスペクトラムだけあって、安価が0の安価スレ=普通のスレみたいな


746 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:55:14 aLZtpMhg0
ああ、あの一部キャラの能力にトーキョーN◎VAモデルにした奴使ってたやつか(ステマ)


747 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:57:13 ZUZzUb520
>>745
非安価で物語完成させてから投下する人もいるけど
感想・合いの手見て修正入れてく人もいるしね
後者は(安価スレみたいな)読者参加要素がある、とも言える


748 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:57:00 CKeFOw2A0
ああ、だむが最近トトリのアトリエやったからかミミちゃん(?)が主人公枠で採用されたやつだな(ステマ)


749 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 20:59:41 icwxoqHQ0
なんてステマの多いスレなんだ……(炎上マ)


750 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:00:36 fnkXox160
なんかいわさんに飛び火しとるwww


751 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:01:33 MVeAfdCc0
男爵さん「え?プロットが女神に壊されるのって普通だしそこから始まりでしょ?」


752 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:02:57 DiWVfIn60
いわさんやお隣って御三家やまどマギをあんまりメインで使わないけど、本格的にヒロイン起用したらどうなるんだろう

ネタ要素一切なしの重い地雷が出来上がるんだろうか


753 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:03:41 vEAb5JtU0
さやかわいいさやかちゃんを忘れたげないでください。


754 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:04:28 NTSVISXA0
>>752
やる挑では思いっきりメインやったやないか!


755 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:04:54 GE5OMUbIO
修羅かわいいさやかちゃん?(難聴


756 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:05:12 BQAsfwsU0
なんでや、ヒロインと地雷が=で結ばれてるのはお隣だけやろ!


757 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:06:57 DiWVfIn60
>>754
だってまどかはちらっと出てきただけだしほむらが男だったじゃないか!(逆ギレ)

ほむカルもそうだけどお隣は何故ほむほむを男にしたがるんだ…


758 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:07:54 9xT.gxQ20
お隣ならさやかちゃんが現在進行形でメインやろ!実妹枠なのでヒロインじゃないが!


759 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:08:27 fnkXox160
エイワスは男の娘と儚い系男女大好きだからね、仕方ないね


760 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:09:25 icwxoqHQ0
なんでや! ヒロインが爆弾と結びついとるんは岩スレの風物詩やろ
ex悪徳=キル子 全知=はつねーさま、全裸

なおヒロインと結ばれて希望の未来へレディーゴーするには爆弾解体を行わねばならない模様


761 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:09:57 XD4I3aNc0
全知はサブキャラだったもんな。なお短編でまどかさんは良妻型ヒロインになった模様


762 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:10:08 GE5OMUbIO
エイワスが好きなのは男の娘じゃなく男の子じゃ……いや僕予想皆混乱


763 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:11:02 9xT.gxQ20
重い要素や爆弾要素はヒロイン力にもつながるからな
というかこの変の要素一切無しでヒロインさせるのは中々難しい。日常もの要素あるなら問題ないが


764 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:11:36 IQilI.5w0
>>757
やる挑ランサー「」


765 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:12:03 L7etnAr.0
エイワスは雑食だからね。仕方ないね

御三家という意味ではお隣では銀ちゃんが出てはいるんだよね
あときらきー、ばらしーが登場予定


766 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:12:04 bg0zIieY0
ふむ。


767 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:13:13 DiWVfIn60
だ叛逆見た状態でいわさんに「ほむらヒロインに使ってみたいなあ(ニッコリ)」って嫌な予感しかしないじゃないか…絶対ラスボス系ヒロインやで…

>>764
ごめんフィンあんこちゃん素で忘れてた。後はマミバスさんと8番目のおりキリくらいか


768 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:13:34 fnkXox160
>>762
エイワスは男の娘大好きやで……発言おっかけてけばよぉわかるで……
レベルが違うぜ……


769 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:14:07 gFArhYi.0
蒼の子も出てるぞ

なお男設定でKEDAMONO


770 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:14:33 9xT.gxQ20
そも御三家って言って内訳ぱっと分かる人そろそろ少なくなってんじゃね?
と思うくらいには古い用語だよね


771 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:14:54 335uS3Oo0
>>728
ぽっぽキャラは笑えましたねw

スタスタと歩いていくAAで笑えるw


772 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:15:41 tsXU/Zlk0
>>767
やる夫がヤンデレほむほむに取られた権能を取り返す安価スレだって?(難聴)


773 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:16:33 DiWVfIn60
>>770
嘘だろ承太郎最近知ったばかりなんだぜ>御三家


774 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:17:26 As9EajKE0
フシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメだろ?


775 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:17:42 9xT.gxQ20
まぁどちらかといえば四大長編の方が分からん用語かもしれんな


776 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:17:46 3y56HHy20
>>770
ハルヒ、ローゼン、らき☆すただったっけ?
昔は確かにこの三作のキャラは絶対に入ってるって言っても過言じゃ無かった


777 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:17:52 CKeFOw2A0
鍵、型月、ひぐらしだったっけ?


778 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:19:24 icwxoqHQ0
遠阪、間桐、アインツベルンかな……?


779 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:19:56 xlTXDdp60
ハルヒとローゼンはまだよく見るけどらき☆すたはあんまりみねぇなぁ
後は阿部さんと誠は幅広い役でベテラン役者って感じだよね


780 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:20:17 GE5OMUbIO
Q御三家のアニメが放映されてたのは何年前でしょう?

考えたくないでござる


781 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:20:18 zd4Yh75w0
説明の長門、ツンデレの翠星石、友人のこなた
御三家でも特に使いやすかったのはこの辺かね


782 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:20:30 pR/i4fEs0
尾張・紀州・水戸だっけ>御三家


783 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:21:53 8xVoEFVQ0
銀様、かがみん、長門のヒロイン率は高いよな


784 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:22:03 ZUZzUb520
>>767
デビほむ、覚悟完了してる割にはTVマミさん以上に脆そうな薄皮のバランスやで

…素敵じゃないか


785 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:22:09 FJgJ.57Q0
田安一橋清水とおもったがこれは御三卿だった


786 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 21:22:17 QByhFhII0

ぽっぽはやるとしたら非安価ですね。

1スレくらいで書き溜め式で、「無能将軍ぽっぽ」とかそんな感じで。



>御三家
AAが多くて使いやすかったですからね。
今ではほかが充実してきたので、そうでもないですが。


787 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:22:49 DiWVfIn60
>>772
まどっちならともかくやる夫が裂けても全く嬉しくないです先生
>>775
ドラクォ、ロマサガ…後なんだっけ


788 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:23:07 9xT.gxQ20
ローゼン系だと銀様と翠星石のヒロイン率は突出してたな
もっともローゼンはどのドールもそれなりにヒロインしてるスレが思いつく程度には出現率高かったがw


789 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:24:17 IK9jc0bg0
一時期の翠星石のヒロイン起用率の高さは異常だったな
殆どまとめで見てた時代だったから猫も杓子も翠星石、翠星石・・・


790 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:24:37 9xT.gxQ20
>>787
家康とときメモ、だったと思う

>>786
昔は「女キャラのAAしかないから歴史系の史実男性にも女AA当てるぜ!」なんて切実な笑い話がありましたね…w


791 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:24:40 fnkXox160
ぽっぽ不必要なくらいAA多いよなwww
弄られ系w


792 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:24:42 DCa49Xfg0
ファンタジー系だと東方、型月、なのはが御三家的に使われまくるイメージ


793 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:25:17 xlTXDdp60
色んな作品の色んなキャラのAA増えたからなぁ


794 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:25:25 zd4Yh75w0
色んな作品のAAが増え、戦闘要素の多いスレも増えた
となるとどうしても元々戦闘しないようならきすたハルヒあたりは厳しくなってきたか


795 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:25:29 xpHRr1WQ0
ぽっぽ系地味に多いから笑えるw


796 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:25:30 As9EajKE0
たまに何でこいつが……?ってAAが大漁にある
細菌だとワンピースの顔にハンバーグつけてる人とか


797 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 21:25:53 QByhFhII0
歴史系は戦国ものとかだと登場人物100オーバーがザラですからねぇ。
しかも勢力ごとの統一性を出そうと思うとできれば作者とか作品を揃えたいところで。

……女性AAを使わざるを得ない。ええ。


798 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:25:54 DiWVfIn60
>>784
……いわさんが料理したらどうなるのか見たくはあるが殆ど怖いもの見たさやな


799 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:25:54 .Ad7poGE0
御三家って
メンポ、ヌンチャク、ブレーサー
みつみ、ウロボロ、bolze
巨人、大鳳、玉子焼き

のどれかだろ


800 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:26:36 xlTXDdp60
歴史系だと大人気銀英伝


801 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:26:39 18wM.4TQ0
ファンタジーでも日常でも使えるまどかの汎用性ぱねえ


802 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 21:27:08 QByhFhII0
>>798
コワクナイヨー、ホントダヨー


803 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:27:11 9xT.gxQ20
>>796
ワンピは作ってる人がいるんじゃね
確かドフラミンゴの部下のヴェルゴも漫画の絵ほぼAA化されてるらしいし
なお最近お隣で大活躍()した模様


804 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:27:17 pR/i4fEs0
魔法少女でまったくと言っていいほど桜ちゃん見かけない
なのは勢ばっかりだもんな
世代だろうか?


805 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:27:42 fnkXox160
二期やるし蟲師のギンコAA作ろうかなぁ


806 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:27:57 As9EajKE0
大鳳のAAはなんか即増産体制に入ってたなぁ……俺?もってねぇよ!!


807 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:28:02 xlTXDdp60
誠は下種い役やらせても普通に友人ポジでも自由に配置できるから
重宝されている印象


808 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:28:14 Hy5VMqNQ0
登場頻度調査スレによると「ローゼン、なのは、まどマギ、ボカロ」が現在の定番女性キャラらしい
一方、男性は定番がほとんど変わってないよね


809 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:28:27 DCa49Xfg0
>>804
職人の世代だろう。欲しけりゃ作って良いのよ?


810 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:28:52 335uS3Oo0
無能将軍ぽっぽ

超読みてえええええええええ

ある日のぽっぽ
「そうだ!天使を呼ぶ儀式をしよう!高台で!」

「ゴブリンがいるから退治しよう。弟よ、頼んだ。」

「弟が最近冷たい。どうしよう」

うーん。一歩間違うと裸の大将に


811 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:28:56 9xT.gxQ20
>>800
やる夫スレ初期だとヤンがハルヒでラインハルトがセイバーなスレもあったで
なおこのスレの場合側だけじゃなくて実際の性別も逆転してたのでヤンが引退した辺りで「先進められねぇ!(迫真)」となってEDになった模様


812 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:29:55 QiNgi0Nc0
>>804
他の「魔法少女」キャラに比べると、暴力成分が少なすぎるのも一因かも…?w


813 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:30:01 9xT.gxQ20
男性は阿部さんと誠の出現率は相変わらず異常に高いからな
そしてキャラがブレまくる誠に対しほとんどキャラの変わらない阿部さんの尋常ではない安定感


814 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:30:12 As9EajKE0
>>810
主題歌は勇者王誕生!みたいにぽぽぽ!ぽぽぽ!ぽぽ……なんか怖いね


815 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:30:35 PlVGbJJA0
東方とかも定番だと思ってたが・・・息の長いローゼンはさすがだな


816 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 21:30:37 QByhFhII0
>>804
カードキャプターさくらは、AAの画風が古いのが混在してて使いづらいんですよ。
AAにも技術発展史がありまして、「さくら」はその古層に位置しますからねー。


817 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:30:41 IK9jc0bg0
>>808
マジかよローゼン強えな


818 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:31:22 xlTXDdp60
誠は下種いチャラ男やったら
普通に良い奴な友人やったりなのに対して
阿部さんは大体ホモだけど頼れる大人、上司ポジだからなぁw


819 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:31:30 icwxoqHQ0
阿部さんみたいなイイ男は(ガチホモという一点で)ぶれないからな


820 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:31:42 9xT.gxQ20
今も3スレ見たら2スレくらいはメインに一人紛れてるくらいの登場頻度だからなぁ>ローゼン


821 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:31:49 ZUZzUb520
>>804
間桐の妹かと思った


822 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:31:54 As9EajKE0
昔の大型AAは今で言う粉っぽいAAが多かった記憶
俺が中途半端に齧ってた頃はそうだった


823 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:32:03 Ql7IZKdQ0
>>809
結構枚数は多いんやで
放送当時に作られまくってたから


824 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:32:27 DBJPcvoI0
>>817
なんだかんだでAA揃ってるってのはそれだけで強いわ


825 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:32:35 .Ad7poGE0
>>812
クライングベイビーサクラ「暴力成分は僕が」
有栖川桜「黒髪ロング成分は私が担当するから大丈夫!」


826 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:32:49 DCa49Xfg0
新しいやる夫スレを読んだ時にまずやる事:誠と銀ちゃんのキャラ把握


827 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:33:53 ash9Btgk0
>>813
ブレるというよりは芸風の広い役者ってイメージだなあ
阿部さんは逆に一本に絞ったその道の大御所って感じ


828 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:34:08 9xT.gxQ20
>>824
ドールズはAA禄で軽く容量見ただけでも最低で2MBとかいう意味不明な量のAAあるからね
「回せる」じゃなくて「長編でもAA全部出すの無理」って言わなきゃいけない領域


829 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:34:33 CKeFOw2A0
誠は色々な役やるけど誠父は基本的にクズで方向性が定まってる感
ゲイバーは知らん


830 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:34:44 pR/i4fEs0
>>809
>>816
なるほど作品(原作)の世代ではなくてAAの世代なわけですな
そらもっと古い作品のキャラも出てるもんなあ  特にジャンプ系

>>812
魔法少女に暴力を求めるのが間違ってるの思うのは時代錯誤なのか・・・


831 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:35:53 xlTXDdp60
最近の魔法少女はさらに某インキュベーターのせいで
マスコットを疑わないといけなくなったからな……


832 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:36:07 DBJPcvoI0
戦闘AAある奴とない奴の壁はでかい


833 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:36:15 DiWVfIn60
>>802
嘘だ!また爆弾解体が必要なんでしょう俺は詳しいんだ!


834 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:36:22 fnkXox160
ツバサの桜をだな


835 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:37:01 ZUZzUb520
止(誠父)はまれに見るのに
青葉シゲルは全くと言っていいほど見ない不具合


836 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:37:02 Hy5VMqNQ0
やる夫も画風が広すぎて逆に使いにくいとかになってるんだろうか
イケメンやる夫からオークやる夫まで一通り揃っている


837 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:37:15 6kawgeXQ0
>>829
一応、止が善人かつ苦労人してたスレもあるっちゃあるけどね……w

個人的にルルーシュ・月・阿部さん・キラが男優四天王だと思うわ


838 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:38:39 xpHRr1WQ0
やる夫キャラが俳優設定のスレとかあるとしたら
ルルーシュ・月・阿部さん・キラ・誠は大御所なんだろうなあ


839 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:39:25 9xT.gxQ20
キラも大概芸風広いからなぁw
シンの方はあんまり変わらんのと比較すると対照的


840 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:39:39 PlVGbJJA0
ボス四天王はアーカード、アンデルセン、少佐、大総統か
なにか偏ってるぅ


841 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:39:43 As9EajKE0
シンちゃんの苦労人オーラはパナイ


842 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:39:51 HZlaEVVM0
銀のポンコツチェックと
誠の浄化度チェックはもはや必須


843 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:40:09 xlTXDdp60
>>838
それだとルルーシュと月はなんか芸風が微妙に被っていて仲悪いか
ルルーシュが月に後輩として可愛がられているイメージだなw


844 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:40:17 IK9jc0bg0
キラって月のほうのキラなのか種のほうのキラなのか
一瞬判断に困った


845 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:40:39 xlTXDdp60
シンは大体ツッコミ苦労人だよな
叫んでいるAAが多いのがアカンのや


846 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:41:28 ash9Btgk0
>>839
シリアスからギャグ、顔芸、ド変態までできるからなあ>キラ
個人的にツボったのは某スレの骨付き肉をドーラ食いするキラw


847 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:41:34 6kawgeXQ0
シンはやる夫スレ界隈に輝くツッコミスターだから(震え声)


848 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:42:12 Hy5VMqNQ0
昔、モナー系でモナーたちが「モナースレに出ている俳優」という設定で進行してるスレあったけど
やる夫でも同じことできそう
八頭身がカバディしてるやつ


849 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:42:29 As9EajKE0
吉良吉影「私はごく平凡なサラリーマンとしての需要だね」


850 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:42:32 9xT.gxQ20
誠というとやっぱデビサマかなぁ
あの作品以降メガテン系スレが爆発的に増えた


851 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:42:46 aLZtpMhg0
とあるスレの人気投票で圧倒的1位になってたのはクッソ吹いたww>シン


852 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:42:18 zd4Yh75w0
この業界も若手俳優たくさんいるよなあ。まだ芽の出てないような子達が
プロデューサーに目をつけられて、演技の幅広げて番組に出て人気が出るのはほんの一握り


853 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:43:18 AqdB4dPo0
>>827
つまり、こうか。
阿部さん「不器用ですから」


854 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:43:26 icwxoqHQ0
水銀燈はぽんこつな銀ちゃんからカリスマな銀様までこなせるマルチタレントだからなぁ

AAの面から見た場合、そのキャラを使いやすいかどうかの基準って、単純に数があるのと喜怒哀楽の表情が揃ってるのと
大きいのと小さいのがあるのと、他に何かあるだろうか……


855 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 21:43:30 QByhFhII0
デビサバは偉大でしたねぇ。

そしてイマイチ調子が上がらないですが、いつまでもうだうだしてても仕方ないですね。
投下準備しまーす。


856 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:44:07 g1u9ySng0
やる夫家康で一番吹いたのは織田信長役:織田信長だったなぁwww
あと、やる夫家康のおかげでナルホド君の出番がかなり増えたと思う


857 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:44:46 PpPgCD8c0
やる夫はある程度なんでも似合うがなんというか「劣等感」「異物感」が一番強い気がする
やらない夫は「男くささ」な感じ。意地とか義理とかワセリンとかな
できる夫は理性と反発しての狂気が描きやすそう
キル夫は感情的な役所になる印象
できない夫は平凡、庶民派、だからこその技巧派とか
超個人的な主観だけど


858 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:45:02 iKj30nD20
2,3年前はAA5個もなかったのにちょっと前に見たらすげぇいっぱい増えててびっくりしたキャラとかいるしなぁ
最終的にはどれだけ職人さんと作者に愛されるかなんだろうな


859 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:45:08 ZUZzUb520
ヒャッハァ!
ハゲブラックと別れた後からだっけ


860 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:45:11 xlTXDdp60
汚い誠が大量に出てそれを逆手にとった綺麗な誠が出始めて
綺麗でも汚い誠が出て、誠は幅広い芸風を持った千両役者になったな


861 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:45:21 IK9jc0bg0
やる夫家康のナルホド君ははまり役だった
秀吉のなんか得体の知れない恐さがよく実感できた


862 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:45:43 6kawgeXQ0
わぁい^^

あと最近は獣殿も台頭してきたイメージ


863 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:45:49 9xT.gxQ20
キル夫はAA出来た当初は完全に化物役だったw


864 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:47:15 1UwHOYlo0
>>844
あれはインパクトすごかったなwww


865 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:49:42 DBJPcvoI0
>>854
・表情一通り揃ってる:登場人物として使ってもまず困らない
・大型AAが一通り:主要人物として使える
・戦闘AAが豊富:バトル物で使える

後はなんだろ


866 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:49:34 xlTXDdp60
>>862
アーカードとかみたいな一目でこいつやべぇとわかるボスポジ
として台頭してきた感じやね。水銀は狂言回しポジで


867 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:49:34 Sy.b6cJ.0
村上位ジンオウガが倒せない……

投下見ながらできない夫先生の教えを思い出しつつもう一回やるか………


868 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:50:33 1UwHOYlo0
>>861
童帝がやってたうつけ立志伝のギル秀吉もギラギラしてて好きだな
大物オーラがぷんぷんしてて良かった


869 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:51:56 Hy5VMqNQ0
使われる要素といえば、俺がいっぱい作ってる推しキャラがロボット(=人格がない)で
しかもそのロボットと同じ作品に出る類似した同系機の方がAAも多く知名度も高い状態なんだが
これって自分で作品に使うのと安価で狙う以外で使われる方法ってあるの?


870 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:52:21 K69v028c0
童帝さんのペルソナとかサクラ大戦などの作品はめちゃくちゃ面白かった。
ネタと薀蓄の引き出しが多すぎる


871 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:52:27 fnkXox160
そういやひたすら新八が突っ込み続けるダンロンのスレあったな
あれどこだっけ


872 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:53:51 9xT.gxQ20
ロボットは独自のキャラ付けをするかできない夫のサベージみたいに鎧としての役割を当てるかだな
厳密には違うが鎧姿で大ヒットして高い登場頻度を持つナイトブレイザー(WA2)みたいなのもあるし


873 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:56:02 0wsNLAXQ0
コーラサワーがジンクスを鎧として戦うスレもあったなw


874 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:56:38 PpPgCD8c0
ナイブレはガワとして使いやすいよね。ただ食傷気味でもある。
顔隠してるキャラならガワに出来そうだよねテンゾーとか


875 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:57:32 9Y134kdE0
正直ロボットAAって見分けつかんです・・・
大体がこう、画面いっぱいにグワーってしててどこが面でどこが空いてる空間なのかもわからない


876 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:58:10 VrUoL1.A0
AA認識力を磨くのです


877 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:58:34 ZUZzUb520
ロボットは認知度考えるとどうしても有名どころに偏るからなあ
ガノタだけどAAでガンダム各機区別しろって言われると悩む


878 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 21:58:36 QByhFhII0
>>867
欲張らずに回避する武器なら回避して距離取る、ガードする武器ならガード。
倒せないならできれば武器はきっちり弱点属性で、防具もしっかり対策して強化。

一回クリアすればいい村クエは、時間いっぱい使うつもりで行けばいいと思いますよ!


879 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 21:58:52 As9EajKE0
なにジョジョ、原作でメカに人格がない?
逆に考えるんだ、好きな人格を付与できると考えるんだ。

まぁ>>875の言うとおり人型だったらよほどデザインが違うのじゃないと二体以上出すのは難しいね
やる夫でブレイブポリスとかやったら死ねる


880 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:01:14 IkgOsEfE0
AA作った人なら分かるがロボットAA(特にSDガンダム系列)は鬼門
殺意が湧くほど面倒


881 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:02:44 Ns9uc7xM0
童帝さんのマッチョなない夫のせい??で筋肉ない夫が他のスレでも使われるようになったりと
影響力あるAAとかスレって凄いですよね


882 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:02:52 IK9jc0bg0
ロボAAはパッと見、線が多くて把握すんのに少し時間がかかる印象がある


883 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:03:06 HFoWyOxM0
今MMスレ読んでるけど、あれもロボに独自の性格付けしてたなあ
大量に草生やしながらギャル口調で喋る量産型エヴァとか、一体誰が想像しただろう…w


884 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:04:47 Hy5VMqNQ0
すぐ見分けが付かなくなるというのには同意する。
複数ロボ出すならデザイン的にはサベージとザクとガンダムとハービーGくらいは外見が離れていてほしい
それを破るには、やはり俺が自分でスレ作って使うしかなさそうか


885 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:05:01 yMVfVh820
パネェ!パネェ!


886 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:06:28 l4z1oyhI0
アイドルの獣殿はホンマなんでああなったと言う奇跡の変化を遂げたな・・・


887 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:07:08 k7JVmnwE0
>>884
なんでそこでハービーGの名前が出てくるんですかねぇ?
ガンハザードは面白いけど如何せん知名度が無いのよ・・・


888 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:07:15 As9EajKE0
それでもあそこまで再現してる辺りロボAA職人さんには頭が上がりませんわ……

ぱっと見分かりづらかったら元画像をググって眺めると脳内補正能力が上がるな
ロボAAを初見で完全把握はちと無理がある


889 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:09:25 yMVfVh820
AAで初めて見たロボとか、脳内カラーリングと実物が違ってビビルよね


890 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:10:27 6kawgeXQ0
>>886
ダンジョン2階の雑魚兼ボスでガチホモな獣殿もいるっけなぁ……w


891 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:12:15 sQxKQ32Y0
人間キャラの髪の色や服の色も同じくだねえ
あとガンダム系列のカクカクしてるのより、サベージみたいに曲線で構成されてるロボのが数倍見やすい


892 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:12:44 HFoWyOxM0
>>886
あのスレは狗姫も大概だったようなw


893 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:15:44 Sy.b6cJ.0
>>886
ガチチートな上に褌一丁で和太鼓叩く獣殿をどこかで見た気がする


894 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:17:34 Hy5VMqNQ0
そうそう、線が少ない量産機の方が作りやすいし見やすくてスレで使いやすくもある
俺は手足と武器のシルエットさえ認識できりゃいい、くらいの考え

>>887
作業機みたいでユニークだから、使いたいなと思って。生々しいロボいいよね


895 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:21:15 k7JVmnwE0
>>894
確かに見た目手足のある作業用機械って感じだね<ハービーG
だがしかしフロントミッションはAAがががが


896 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:23:28 ZUZzUb520
マブラブの戦術機AA見た時は作った職人さんスゴイと思ったが
同時に元デザインの線の多さ(と元ネタの知名度も)考えると、
どんなポーズ取ってるかまるで理解出来ない人もいるんだろうなあ、と思った


897 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:23:41 dYdmaO9w0
普段ROM専の者です。読者的には確かにシステム云々じゃなくて、


898 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:24:11 GChS/1AY0
AAで最初見た時オーバーナイトブレイザーがあんなヒロイックな色だとは思ってなかったなぁ


899 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:26:10 fnkXox160
吹雪のAAとかかっけーよな


900 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:26:10 MVeAfdCc0
むしろけものどのはギャグに全振りするとよく輝くとわかりました


901 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:30:58 CKeFOw2A0
原作で強キャラなのは何やったって違和感ないからな


902 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:31:18 HgviMqpw0
獣殿だからしょうがない


903 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:32:44 DBJPcvoI0
獣殿が「どどどどどうすんだっぺ」って言ってるだけでギャグになるからね、しょうがないね


904 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:39:28 Sy.b6cJ.0
リソースはいたけどなんとかジンオウさん倒せた…………
操虫棍は一撃離脱せんと死ぬということを学んだ


905 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:42:21 uAhNq4GU0
>>904
おお、おめでとう!
慣れない内のジンオウさんはとにかく素早く見えてプレッシャー半端無いから疲れただろうw


906 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:43:35 CKeFOw2A0
ジンオウさんは慣れると隙が多いのわかるからティガと同じぐらい狩りやすくなるよね


907 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:44:04 Sy.b6cJ.0
上位になっていっそう早く見える…………気のせいか?気のせいなんだよね?
でも立ち位置はつかめた。次も多分行ける……………ハズ


908 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:44:37 k7JVmnwE0
討伐おめでとう!
慣れさえすれば原種はそれほどきつくないんだけどね
亜種の高レベル個体に勝てません・・・


909 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:45:49 BWoC3Ij60
ジンオウは数こなしゃ楽になる
キチッと見切ればガンスランスや回避性能付いてなくてもノーダメで倒せる


910 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 22:46:35 ji.t4qZM0
男は黙って格闘王


911 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 23:12:07 QByhFhII0
いわゆる萌えは難しい。
砂糖展開は難しい。
魅力的なヒロインは難しい。


でも難しいと言い続けても上達しないので挑戦するしかないんですよねぇ。


912 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 23:15:48 2O8xURrE0
難しい(出来ないとは言っていない)ですね!


913 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 23:17:26 xSKQc0vw0
常時デレていると新鮮味もなく慣れてしまうが、要所できっちり決めてくれると破壊力凄い


914 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 23:24:50 HZlaEVVM0
難しい、難しいとは言ったが、うまく書けないとは言ってない


915 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 23:29:24 HFoWyOxM0
全部終わった後の最初の会話がこんな感じになる予感しかしない件

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1377700121/5970


916 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 23:32:56 qAaPwyUM0
>>915
できたらいいね……というかさせてくださいお願いします。
こっちでも親友が死んだとかそろそろメンタルがヤバイ


917 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 23:37:14 QByhFhII0
場面場面で上手く書くのはできます。

もっと難しいのは、上手く書き続けることです。


918 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/15(水) 23:37:37 QByhFhII0
場面だけ見たらいい感じでも、流れを見るとあれ? とかよーある話で。


919 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 23:37:55 yPuPXgpc0
まあ精進あるのみだと思うので応援してます


920 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 23:39:23 HFoWyOxM0
上手く書き続ける…と言うか、書き続けること自体本当に難しいよね
上みたいな単発ネタならまだしも、物語を構築するとか全然できる気がしない…


921 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 23:43:52 iKj30nD20
>>885
おうATフィールドのちょっとした応用しろよ


922 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 23:56:29 pXa0iS2I0
話どころか文章を書くのってほんと難しいな
使ってほしいキャラ紹介にチャレンジしてみようと思ったんだが蛇足ばっかでつまんねえわ


923 : 名無しのやる夫だお :2014/01/15(水) 23:56:58 fSt282ps0
いわさんの砂糖ダバーな話が見たい


924 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 00:06:31 0BbUOvCM0
なにも考えてない〜って言って、本当に何も考えてなくて安価スレしてるスレ主さんもいると思いますよ
ええ、私です(頭空っぽ)


925 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 00:08:15 LeZqtdms0
葦もインターネットに繋がるのか…?(錯乱)


926 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 00:08:55 y2hq7OEg0
>>923
ザラメをショットガンのごとく全身にぶち込まれるような話になりそうだ


927 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 00:09:45 RGoyhHOw0
処刑じゃねーか


928 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 00:12:07 T7yS9tqU0
砂糖を詰めたソードオフ・ショットガンでカチコミ


929 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 00:13:15 pvLqo/kg0
ただの殺傷兵器である


930 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 00:14:02 d5jjpkZs0
絶対溶けて詰まって爆発する


931 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 00:15:40 oOZOE.yw0
いわさんの砂糖が見たいんなら、全知のでっちゃんがはつねーさまとコミュったところを抜粋すりゃいいんじゃないかな。
ええ、甘いやらえろいやらで血が止まりません(だばー)


932 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 00:16:00 q4efI1Sw0
砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない


933 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 00:16:04 hC6eQDN.0
砂糖ダバー(物理)な製菓物語になる可能性


934 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 00:16:54 LeZqtdms0
ガソリンタンクに角砂糖ぶち込んで
「それじゃ効果が無いな〜」的な話かもしれぬ


935 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 00:24:43 cfSviTY20
>>930
じゃあ塩にしよう


936 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 00:26:09 y2hq7OEg0
あるいは糖蜜の底なし沼に唐突にダイブさせられるような話とか…


937 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 00:27:34 .OR3Tycs0
>>934
あんちゃん○兵の車に角砂糖をぶちこんでやろうや


938 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 00:30:07 raP32Hjw0
あれ、冷静に考えるとよく砂糖をそんなもったいない使い方できたよな


939 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 00:43:54 7h7VcS/Y0
ただひたすら鬱甘くいちゃいちゃする話か…嫌いじゃないわ!


940 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 00:50:10 z4Rq81Kc0
> 鬱甘く
共依存でドロドロデレデレな日常を描くんです?(ぐるぐる目


941 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 00:52:13 iNqrgy7E0
共依存で使えそうなキャラ…ほむらとかマミさんか。ネタ抜きならかなりヒロイン力高いし


942 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 00:52:16 LeZqtdms0
ね、ねらう代姐さん…


943 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 01:03:49 MYEtaAxE0
あまあまな砂糖展開が似合うのは、甘味処とか喫茶店みたいなお店
岩さんの場合、お店のコンセプトにスイーツが噛み合わないから難しくなっているのだと思う
岩さんのヒロインって、砂糖菓子よりもカクテルとかそんな感じじゃろ?


944 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 01:04:05 7h7VcS/Y0
なんであの子たちはネタ方面での起用が定着しちゃったんですかねえ…(遠い目)


945 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 01:07:55 LeZqtdms0
ネタにでもしないとマミさん序盤にマミるから…


946 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 01:20:02 f88mSvLs0
俺の中ではマミさんだけが衣装に違和感あるんだよな、年増が無理してる感じの


947 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 01:30:40 kNItes/s0
マミほむに限らず、ネタ扱いしてないとまどマギの魔法少女は重くて見てられない
TVの反動で叛逆のさやかちゃんは多少救われてたけど
渋にもあったが「OSRも厨二も全て自分をヒーローと鼓舞する為」のマミさん本は
コッチのSGがマッハで濁ったわ


948 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 01:30:54 1y8eiPdA0
>>946
ハイクを詠め、カイシャクしてやる

実際まどか達の一つだけ上の先輩なんで年増もへったくれもない……が…
魔法少女っていう言葉とお姉さんキャラって立場の乖離が何となく出てる気は、まぁ、ちょっとする


949 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 01:30:59 5jVTWkjs0
彼女、中3だぞ!?w
年相応だろふつーに


950 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 01:34:19 h0IMqWGE0
>>946「中学三年生はババァなンだよォ!!」

ちょ、ちょっと判定厳しすぎやしませんか・・・?


951 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 01:34:33 1SO3N7XA0
15、下手したら14歳の子に年増はないだろw


952 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 01:34:57 MPoHJedo0
>>946一方通行説


953 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 01:35:20 mExKx6uQ0
「魔法少女」って言葉のイメージからすると中3ってギリギリじゃね?


954 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 01:35:47 dR5OzzLE0
実年齢じゃなくて、外観の問題じゃぁ・・・


955 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 01:36:43 ovuqimos0
まあ年齢の話ではないな


956 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 01:37:39 Hq73PEOI0
>>953
なのはさん・・・・・・


957 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 01:38:58 G.DOgsmQ0
少女ってのは年齢じゃない。魂の有り様だ。


958 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 01:40:22 bQU4YXSA0
>>957
ボディビルダー「まったく、その通りだね」


959 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 01:41:19 T7yS9tqU0
肉食系女子「然り然り」
婚活系女子「然り然り」
駆逐系女子「然り然り」


960 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 01:43:29 pDTqVIIE0
>>956
20代入ったら魔法戦記になったから・・・


961 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 01:45:49 Qf2/AQQ60
マミさんコスプレのきょぬー女の子可愛かったな………


962 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 01:48:31 BZhSaWLE0
叛逆見てるとポージングとかも完全に大人のそれだから……
なお最終的にほむほむがなにもかもすっ飛ばして大人になっちゃった模様


963 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 01:50:29 4JCnTdGIO
>>960
でも19歳より23歳の方があざとかわいいぜ


964 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 01:51:21 0AlwyQZU0
リアルであのカッコしてると考えたらマミさんほむらはかなりマシなほうで
まどかさやかは結構キツイ気がする


965 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 01:54:08 kNItes/s0
>>964
さやかは舞台劇衣装的に、まどかも子供っぽいからぎりぎりおk

なにより、ぶっちゃけあの衣装がキツイ年齢になる前に円環されるから問題ないんだ…


966 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 01:59:03 XPVHoitQ0
というか魔法少女の体って成長するの?
もしかしてそれが分かる前にたいてい死ぬor魔女化してんのかな……。


967 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 02:00:21 Xk3vDty.0
成長する魔法少女が出てくる漫画がどこかにあったな……
小学生の時のコスチュームだから大きくなった胸が溢れてるんだ


968 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 02:00:27 dhkazQLw0
新陳代謝はあるみたいだし成長するんじゃね
というかマミさん、魔法少女になってから結構年月経ってなかったか


969 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 02:00:54 LWWpjbZY0
奥様は(ry


970 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 02:02:03 0AlwyQZU0
マミさんが小学生の頃からあの体型だったとは思わないから成長はするんだろう


971 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 02:04:57 BZhSaWLE0
2年も生きてればベテランな空気の中推定20年以上存命だったクレオパトラさんスゲーっす


972 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 02:06:51 XPVHoitQ0
あれ、そうだっけか。
PSP版だと契約して1、2年くらいしか経ってない感じでさ。
……でも中1であの胸はないな。ありがとう。成長するわ、うん。


973 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 02:21:49 1SO3N7XA0
成長する魔法少女……
西尾維新のリストカットして変身魔法少女かな?


974 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/16(木) 02:29:15 7D7BzB4.0
                                |\{ |!::::::|:::::::!
                                ト ∧!:!:::::{:::::::|
                                { \| |::::::::::::::|
.     ______                     ,r-ヽ {V!::::::::::::::!
.     :::::::::::::::::::::::::::\                     \ヘ ヽ|::::::::::::::|
.     ー---:::::::::::::::::::` 、                ヽ \}::\::::::::!
.     .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ . , =  ¨  ̄ ̄  ` .、ー\ |:::::::::::::リ
.     >=-─-<,, -───ァ´.ヾ           ヽート}:::::::::::/
.     二二>‐/─<:::::/´  / __     __  .\ト::::::::/
       .<_〃-─イ/.’.i i斗ァ77 }_}   { {////77i i...V::::/
               /  .i_ | |///// i三三i ///////| |.ヘ.!::∧
            /   ヽ.i__ ̄  __}_}   {_{__  ̄ __i .ヘ ヽ
            l      /l..lヘ       ト、 l>、 ヽ   .ヘ l
             l ,l     l`ナ ノ ‐l 、   -l‐マィェ込 l   .ヘl
            l:l |    l:レr==、ヘ{\   ヽ1 ー ノンl   .,イ ll
            `{ .\   .l` マムリ    \ ヽ ̄  .l /l / l
               l\ {//////、  \{////イ リ |
               l  l l`                 イl .l   ヽ
              /  | .ヘ      ‐-      /..l .l...>=- >=-ミ
              /   |. l . \         / . l .l´   /     ` <
             />=-l. l 、 . >: .、    /.|   .l .l `Y´ /     γ´   <
                , '    l l \/ 从 、 ー≦.  {_ ̄.l l-=ノ〈    ,′      <
             /      .l..l   ヽ{:.`ヽニニ-=≦/ l:l丶ノ 入   .ハ
            .∨       l..l    l.:.:.: 人人.:.:.:.八 ll    ̄ ゝ- '丶 \
          ∨         l.l    `¨´   `¨´                 \
             ′     _ ノ`       `   ´                     \


975 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/16(木) 02:29:35 7D7BzB4.0
           .:       /                      、              \
           |     ., '            `Y´         \ _
.        |  ./               .:            ヽ  ≧=-
            l  ./     >=-ミ       }          >=-= <      ̄ ̄
            |   ′ / 二二 入     .:    .>-. : ´ : : : : : : : :丶
           |  { / 二二二二∧   ,′ .xニ/ : : : : : : : : : : : : : \
           l  .乂ニ二二二二二∧ /  // : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
           |   八二二二二二二 乂. . : ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.\
           |   | \二二二二二ニ. : ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :丶
           |   l二ニ≧=──. : ´ : : : : : : : : : : : : : : : ハ: : : : : : : : : : : : : : : :
         .:   .!二二二二/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∧: : : : : : : : : : : : : : :
          .∨   从二二 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :>=─=≦: : : : : : : : : : :
         ∨   ノ 、二/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : :` <: : : : : : :
       .∨  /: : :ハ/:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.′: : : : : : : : : : : :∨: : : : ::
      ∨ /: : :::./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : {: : : : : : : : : : : : : :::.',: : : : : :
.      / : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /|: : : : : : : : : : : : : : : :. 、: : : :
     , ': : : :./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:/ :ハ : : : : : : : : : : : : : : l \: : :
.     /: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ : : :∨ : : : : : : : : : : : : :|


976 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/16(木) 02:29:50 7D7BzB4.0



        r=-、≧=────-=<
        /ニ二\二二二二二二二 <
      ./二二二 ≧=-ニ二二二二二二:\
      /ニニ二人二二 ハ≧=-ニ二二二二` <
    /ニニ二 /   , -v'⌒" ̄/`ヽ―‐┐-=ニニニY
  / ニ二二ノ   l  {    _/_  /⌒ヽ|二二二∨
.イ二二 -=≦.、___|>‐=7⌒: : : .ミ.  `⌒ヽニ∨: :、
. ー=≦    「:::/. : : : :/ : : : : : : : : :丶、  ヽ/: : : ヽ
.        У. : : :.':..,.-―-.:.:. : : : : : \ 人 : : : : :.
        /. : . /:. /      ` 、:...: : : :∨ }、 : : : :.
.       /ィ . /:.:./           i|.: : : : :',  》: :: : : i
        ': :': ./:.:7´¨  -  .   i| ----',/.: : : : : : !
       八{:/i:.. i|:.:.:.:.i|:.:.:.:.:.:.:.::.:¨.- i| : : : : : :{: : : : : : ::|
       〃.| : i|λ: i|:.:.:.:.:.:.:j|::.:.:.: `i| .、 : :l: : V :i|:..:.:.:
            | : i|:! ヾi|:.:.:.:.:.:/.}::.:.:.:.:.:i: : lヽ::|`ト  .:i|:.:.:.::
        /: :八ツ.\:/ |.::.:./:.:/ .iヽ ト、: : .:i|:.::.:.::
        /  ィ{///     .|/ ノ:.:.:./:.:.う }: : :.i| .:.:.:i
       〃´ _ ノ∧ '    // . 〃:/ ..}_/. : :::i|.:.:: :|
      {     ̄ハ 丶       |:.:,  ..∧::::::|: :.:.:.:: :. |
      ヽ      ∧ _     .イ>=-ミ -ヽ::|: :..:.:.:: :.:|
                  ̄ ̄γ´    \ 八 .|:.:. :.: :|
                  ∨       ヽ .ハ::.:. 八
                    {         ≧=-.|:.| .ヽ


977 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/16(木) 02:30:02 7D7BzB4.0
                 从         :}       ’,
                  . ´∧        :lノ       ∨
                  /   ハ         |       }:   ∨
              , '      |      |     ,′ ',  l
.              /  ___ .|      |    ノ    ,'丶
.              ,′ ニ二二二 !        l           {   \
             { ニ二二二二 |       {≧x        :.   \
            .从 ニニニ二二:|       |二二>: .    ',.     ヽ
             ∧:二二二二 |       |二二二二 >: . 乂     ∨  >=-ミ
                 丶 ニ二二 |       ',≧x二二二二二 入.    ∨ .′    `Y
                    ≧=─- l         | 二>x二二二二二\    ∨        :!
                     |       .|二二二\ミ.二二二二≧=- 圦       人
                       ハ        |二二二二ヽY´: : : : : : : : :  ̄ : : ≧=─ ´
                     l       .{\二二二二{ : : : : : : : : : : : : : : : : : : ` <
                     |       .|  ヽ二二二:|:::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .
                      |.      |  ’,ニニニ|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                      |        :    ∨ニニ{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::.ヽ
                      |      ',.    ’,ニl : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∨
                     ',        .{    .丶乂: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ト、
                    ハ        |    > ´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }: ヽ
                     ハ       l .x≦ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :从::.’,
                        ∧  x< : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : :∧
                         x<: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :./: : : : : :.ハ


978 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/16(木) 02:30:39 7D7BzB4.0
KUMOさんからのいただきものです。



……あのハゲは爆発するべき。(確信)


979 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 02:32:04 pvLqo/kg0
俺、黒ハゲを応援するわ(確信


980 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 02:35:08 kNItes/s0
>>979
白黒まとめて爆発させる選択肢


981 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 02:35:31 dhkazQLw0
脚や尻のラインがまた艶かしい
Gタル爆弾の地雷を敷設するべきだな


982 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 02:36:30 .ZRo62DQ0
FにはG3というハンターを覆うデカさの爆弾がだな


983 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 02:36:43 Xv8XI4UI0
流石KUMOさん、ワザマエ!


984 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 02:38:46 XPVHoitQ0
KUMOさんのAA改変は相変わらずすげえ。
あと白ハゲは盛大に爆発すべき。


985 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 02:45:59 0dtEe73E0
KUMOさん凄いよなぁw
文香チャンカワイイヤッター!


986 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 02:56:18 yoI9U4U20
体幹も四肢も肉感的過ぎる!


987 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 03:07:30 aHY.lY9M0
実際豊満なボディ
恥じらいも素敵だね、ワザマエ!


988 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 04:13:09 zxSRpTYU0
KUMO=サンはやはり俺達のヒーロー!つまりニンジャ!


989 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 04:23:18 Xv8XI4UI0
ニンジャはいない、イイネ?


990 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 04:33:10 zxSRpTYU0
KUMO=サンはニンジャ、ここは譲れn………アイエッ?何か窓の外に………


991 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 04:50:38 hKtELS3.O
>>953
なのはさんとキュア月光さんがお前の所に行ったぞ。


992 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 04:53:42 hKtELS3.O
しかし月光さんはマジに人生ハードモード過ぎる。

テッカマンブレードの「永遠の孤独」が合うプリキュアって何なんだマジでw


993 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 08:40:29 c0iKl0t20
>>992
気になって月光さん調べて来たら・・・
ヒデェ。
どう考えても日曜朝の女の子向けアニメのキャラじゃないだろ。


994 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 10:16:24 1SO3N7XA0
プリキュア結構あるある


995 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 10:18:13 q4efI1Sw0
未就学児童対象のアニメで、「君は人間じゃなく、造られた存在だったんだよ!」とかな


996 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 10:25:47 0wS2gPQs0
(大きな)子供向けアニメはいっぱいあるからね!


997 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 11:11:51 5jVTWkjs0
昔の切り札がヤンデレになって帰ってきた上に、それと融合して1シーズン終わる子供向けがありましたね……


998 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 11:12:54 PbfWgmRk0
子供向け≠子供騙しなんやな


999 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 11:24:55 u0.BbOyI0
>>974-977を見てたら、謎のネタが降ってきた

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1377700121/5994


1000 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 11:35:03 5jVTWkjs0
そりゃブシキドさんも怒るわ(確信)


1001 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 12:01:12 etdk7JjQ0
じゃんじゃじゃーん!今明かされる衝撃の真実ぅー!

いやあれ子供向けアニメでやっていい展開じゃないだろ面白いけど
中の人いい仕事しすぎだし


1002 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 12:02:36 hvyAqfqE0
>>1001
仲間が罵倒しながら消えていって主人公が闇落ちして
傷つけあう事こそ愛し合うこととかいう結論に至ったヤンデレが
出て来る作品もあったし……


1003 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 12:05:54 FkGx.bIg0
>>998
子供は嘘に敏感だからねー。


1004 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 12:06:20 5jVTWkjs0
>>1002
>>997
>>1001
なんと驚き、全て同じシリーズの作品です……w


1005 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 12:07:43 LieVJy6A0
テッカマンブレードだって夕方子供向けの時間帯で放送してたしいいんじゃね?


1006 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 12:13:08 CNvWObcg0
回によっては同一人物とみなすことが難しいほどの別人になっていたアニメだな!
パーツと声による答え合わせの重要さを子供に教えるアニメである


1007 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 12:17:23 1SO3N7XA0
ゴッズでも初期とかリーダーに警察に売られたと誤解されてリーダー獄仲死するわ親友に盗んだバイクで走りだされるわ
主人公がレイプ目で電気ショック受けたり
嫁とSMデュエルしたり
……ふむ


1008 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 12:21:04 SjY.XYFA0
一部の平成ライダーよりはマシなんじゃね(


1009 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 12:21:40 PbfWgmRk0
これも全部乾巧って奴の仕業なんだ


1010 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 12:23:55 LieVJy6A0
おのれゴルゴム!ゆ゛る゛ざん゛!!


1011 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 12:28:11 5jVTWkjs0
今の果物ライダーも良い感じに思い展開になってきたね

ベルトがミキシンだが……w


1012 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 12:48:15 a41tB//c0
初瀬ちゃんが出てきた時はこんな展開になると思ってませんでした…
ええ忘れてましたよ、原作者のこと


1013 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 13:03:59 LieVJy6A0
虚淵は子供がオレンジジュース飲めなくなるって言ってたからなww


1014 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 13:08:14 5jVTWkjs0
>>1012
なんだかんだでグリ影コンビは良かったのにまさかあんな展開になるとはなあ


新しいベルト、カッコイイ声で何言ってるのかと思ったら「ソーダァ」(ねっとり)ってw
「ソイヤ!」「カモン!」「ハイィー!」の流れでどうしてそうなったwww 声はかっこいいのに


1015 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 13:56:36 qnrawn2Q0
バーストクリア記念に攻略サイト解放
っべーよ、内臓破壊弾っての作ったら効率段違いやで……


1016 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 13:57:41 xHkyllr20
内臓破壊弾って無印からバーストになって弱体化したんじゃなかったっけ


1017 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 14:01:47 5jVTWkjs0
それでも12分に強かったはず


1018 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 14:05:24 qnrawn2Q0
かなり楽になったで……大体のアラガミ相手に時間が半分以下で済むようになったし
あと銃身・刀身・装甲もよく使うのはRANK7〜10くらいには強化したってのもあるか……


1019 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 14:05:30 23kjFyzo0
>>1016
バーストで追加された、連続ヒット減退の仕様でバレット全体が弱体化したけど
内臓破壊弾は同じくバーストで追加された、斜めに撃ち出す弾Sがやたら消費OP少ない割に威力高くてむしろ強化されてる


1020 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 14:06:19 35SU6agI0
GEBではアサルトで内臓破壊弾使ってたけど
GE2ではブラストに乗り換えたんで狙わなくても撃てる脳天直撃弾メインになった


1021 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 14:10:34 CNvWObcg0
GE2のバレエディは銃身ごとの制限のせいでいまいちな部分あるからなあ
モジュールが8個使えて自由度高いブラストが安牌なんだよね
切り上げ変形が残ってればショットガンで近接戦ももう少し楽しかった気がする


1022 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 14:17:06 qnrawn2Q0
GE2のバレットにはMAP兵器ががあるって聞いたなぁ


1023 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 14:25:18 VXPHxQwk0
ブラストで撃てますな、MAP兵器
調整で弱体化したけどそれでも強い


1024 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 14:27:01 CNvWObcg0
すっごい高いところに弾を打ち出して滞空させる→30秒「充填」させて威力上げる
→「抗重力」で高さの変動によるダメージを追加→地上にぶつけて大爆発

充填が弱体化されたから初期みたいな馬鹿げた威力ではなくなったけど、調整すればまだ十分強い


1025 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 14:27:35 nJpi5D3A0
太刀斬りがなければ無印ピルグリムはクリアできなかった
当時高威力便利バレット縛ってたけどアレで折れた


1026 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 14:29:29 zm3Ampb60
wikiに「ご利用は計画的に」って書かれるレベルの代物だしな
弱体化喰らってなお最強の座は揺るがないから困る

そんな私は、エリアルキャリバーの方が飛距離長いことに衝撃受けたシャッガン使いです


1027 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 14:33:07 qnrawn2Q0
>>1023-1024 >>1026
なんかこう「隕石を召喚してぶつけるぜ!」的なノリw
弱体化されても最強ってのも凄い話やでw


1028 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 14:52:24 CNvWObcg0
まあ、初出の名前は「やすらかにねむれ」だったが、その後カスタマイズされていって通称が「メテオ」になったしなw
やすらかにねむれはこちら ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22262356


1029 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 14:55:42 zxSRpTYU0
はよ赤カリギュラ配信されませんかね…


1030 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 15:25:10 1LVgXa/w0
ログホラ7巻買おうと思って数件回ったが売り切れてた…
アニメで人気そんなに人気出たのか?


1031 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 15:27:44 LieVJy6A0
人気を二回いう程度には出たんじゃねーかなww


1032 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 15:42:45 xHkyllr20
通販使えばいいんじゃないですか?
アマゾンに通常版も特装版も残ってた気がするし


1033 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 15:52:14 qnrawn2Q0
うん、アマゾンにどっちも残ってるね

なんで倒した後のアルダノーヴァのおっぱいは視姦できないんですかね(憤怒)


1034 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 16:26:03 .TnhDMzE0
あっ、日本人ナメてるな米国人!
いつも全開キャーなアンタらと違い、僕らは一瞬のすべてを脳裏に焼き付けるスキルを民族的に有している!
相手が短いスカートで前に座ったとき、シャツで前屈みになったとき、そして思わず触れたときにそのスキルはシャキーンと発動するんですよ!
いいですか!シャキーンですよシャキーン!!!
風呂なんか入ったら集中力乱れ撃ちで能力覚醒しますよ万歳無限平野!!


1035 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 16:30:59 C4eW75KU0
すみません、HENTAIは人として認められてないので


1036 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 16:32:31 PbfWgmRk0
たしかに中学の頃一度だけ知覚出来た背中にむにゅと女の子の匂いと手の感覚は永久記憶領域に幻獣に保存してあるな


1037 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 16:33:23 qnrawn2Q0
>>1036は幻獣だったのか、たまげたなぁ……


1038 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 16:34:34 .ZRo62DQ0
>>1036
(お?睡眠爆殺か?)


1039 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 16:35:35 IdWQU97c0
>>1036
二刀流で反復横跳びしなきゃ


1040 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 16:36:46 f.TymYwo0
可能性の獣が股間に潜んでいるんですね分かります。


1041 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 16:38:40 qnrawn2Q0
可能性の獣がワンサマーの搭乗機に流用される様式美
声が同じだからね、仕方ないね


1042 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 16:46:22 LieVJy6A0
ただしバナージのような成長は一切しない


1043 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 16:50:30 5jVTWkjs0
そういえばISって2期やったんだっけ? どうだったのだろう


1044 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 16:55:36 qnrawn2Q0
>>1043
頭を空っぽにして観るには最適なんじゃないですかね……

「中身がSAN値直葬」を「中身が無い」にまで昇華したアニメスタッフマジすげぇっすわ


1045 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 16:57:22 7h7VcS/Y0
>>947
重いからええんやろ(迫真)

ガワが魔法少女で中身が魔女というものを妄想したんだがどうだろう


1046 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 17:02:59 .TnhDMzE0
そういえば新作出てたよね
放課後のバトルフィールドだっけ
あれはどうだった?


1047 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 17:09:29 qnrawn2Q0
>>1046
イズル節炸裂
俺から言えるのはこの一言だけだ、察してくれ……

あぁ、表紙や挿絵のおっぱいは見応えあったよ


1048 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 17:10:21 mBoPZNEM0
小説は文章じゃない、絵だ


1049 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 17:11:24 q4efI1Sw0
ラノベは2巻目からは面白さで勝負だから(震え声)


1050 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 17:13:09 zxSRpTYU0
>>1049
なおどんどん薄くなっていく模様


1051 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 17:15:54 YmIvaiMA0
「AGEは3話目から本番」


1052 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 17:18:11 zxSRpTYU0
まあ確かに女の子は柔らかいな、うん
手とか繋ぐとよくわかる

そして男の手って堅いのだなと実感する


1053 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 17:18:22 J1Lms.v.0
内容以前に発刊間隔空きすぎるのはどうにかならんのか…


1054 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 17:20:00 mExKx6uQ0
どうにかできるなら俺が10年待つこともなかっただろうな…


1055 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 17:20:58 q4efI1Sw0
四半世紀弱とかでせうか(しろめ)


1056 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 17:25:20 qnrawn2Q0
あー、昨日に比べれば圧倒的にマシだけど寒いものは寒い……
吐く息が白いし順調に指が悴んできた


1057 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 17:26:43 PbfWgmRk0
先生……足が冷たいです……


1058 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 17:27:48 yoI9U4U20
寒くて雨も降ってる中バイクを運転し家に帰ってきた
もしキャス狐ちゃんみたいな良妻がいたら全然違うんだろうなぁ、と思った


1059 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 17:28:57 qnrawn2Q0
>>1058
俺はひじりんがいいなぁ……


1060 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 17:30:49 PbfWgmRk0
ハルナと同じコートに包まりたいです


1061 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 17:41:35 zxSRpTYU0
何度見てもエスロジのアトリエの世界の果てイベントはなんともいえない…


1062 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 17:54:38 Z5N031xU0
>>1045
ほむら→ひたすら自罰的+四六時中泣いてる。目を離すと自殺を図る

まどか→狂信者+殺人鬼まっしぐら

マミさん→重度のヤンデレ。お茶会に招かれたが最後二度と家には帰れない

さやか→クラシック音楽以外に興味なし。邪魔者は排除

杏子→常に死んだ人間のような目でぼーっとしている。目を離すと何処かへ行ってしまう

ありとあらゆるエロゲ主人公が裸足で逃げ出すレベル


1063 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 17:55:27 zxSRpTYU0
>>1062
ヒエッ・・・


1064 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 17:55:39 qnrawn2Q0
>>1062
(アカン)


1065 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 18:03:13 hvyAqfqE0
そうか魔女モードのまどかさんは天国に連れていってあげないと(使命感)
って感じで皆を殺していくのか。やっぱりまどっちは天使!


1066 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 18:03:51 oEqyahqU0
>>1062
ホムホムとマミさん以外会話が成り立たないんですがそれは・・・


1067 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 18:04:42 q4efI1Sw0
>>1062
某所の「駄目人間+」思い出した……


1068 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 18:04:49 qnrawn2Q0
>>1066
でぇじょうぶだ
おそらくホムホムとマミさんも話が通じないから(白目)


1069 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 18:07:32 zxSRpTYU0
家に帰れない→外には出れないとはいっていない

よし、セーフだな!(錯乱)


1070 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 18:13:04 otvc3Ru60
仲間(キリコとキバオウ)の調査
キリコとキバオウ以外の仲間の調査
他の妨害チームの情報
野良の上級者達との折衝
キリコの買収
武器防具の調達@ハンナよう

これもうちょっと提案しようがあったかなあ。
急いで足したから冷静に考えると要らないのが多かった気がするがどうなんだろう。


1071 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 18:16:14 .TdwhrcY0
できない夫が纏めたから問題はない


1072 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/16(木) 18:18:23 7D7BzB4.0
十分だったと思います。

ほとんど想定していたものは全部出た。


1073 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 18:23:26 pvLqo/kg0
というか、あんまり頑張り過ぎないでって警告もあったし。

やり過ぎるとますますギルドナイトになっちゃうから……違うよ?


1074 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 18:32:13 vBuH1vwU0
>>1062
やだ、それで1スレちょっと見てみたい……
漫画版のデビほむの表情は儚さと罪悪感に似た何かと何処か遠くへ行ってしまった感が入り交じった複雑さで大変かわゆうございました……


1075 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/16(木) 18:33:43 7D7BzB4.0


                     _ ..... _
                    , :¨: : : : : : : : : ¨ : .
              / : : : : : : : : : : : : : : : : : .
             ,:': : : : : : : : : : : : : : : : : )し: : .
                : : : : : : : : : : : : : : : : : : :⌒ : : :      >>1073
            i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
.              i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : !       貴様ァッ! ネタはあがっているんだ、
.            r 、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :, ャ:.
.            {{:、!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i : },'              いい加減に白状しろッ! (バンッ!
              ∨!: : :ィェ ._: : : : 、 : : :_.. ャ=‐ : : |k.,'
            マ!: : 弋勹オ'': : ' : ´、乏ワ': : : l 'i
                ri : : :`: : :´ : : : l : : `: : : : : : :,'¨
          _.  -∧} : : : : : : ,r: : : i : :ヽ : : : : : ;’
       .< _.../ .∧: : : : :/ ゙‐-ー ‐-ハ: : : : ; >、
  .< .<  iヘ .∧ : : : : : : : : : : : : : : : : : ' ヾ.\
/  /.       li ∨ .∧ : : : ーセ三≧‐: : : / l  ∧ヘ \
  /         ii ∨ .∧: : : :` ー-‐ ´: : /! |   ∧∧ \
../         ii  ∨ .∧゙ 、: : : : : : : : , ' .i .|     .i .∧   \
.        _  ii  ∨ .∧ ` ー、‐‐‐ "  i  l     l .∧    ヽ、
    .<   \ii   ∨ .∧   \    /  l     l   ∧   /


1076 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 18:34:06 f2VjPCzM0
ほとんどで全部……?
キいわヤシ、これは一体!?


1077 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 18:34:45 qnrawn2Q0
黒ハゲ乙w


1078 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 18:35:48 hvyAqfqE0
真面目にできない夫の天職ってそっち方面だったんじゃないかって気がw


1079 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/16(木) 18:36:35 7D7BzB4.0


           ,  -- 、
.            /       ヽ
          |  _, 、___,     >>1078
          l   ‐‐  ‐‐|
          | u.  |   !       メンタルが もたない
          |   __´__
.          rー} ヽ    /
           ノ... \゙  ̄「ー.、
        ,ィ´ \  ,イヽ 弋 ,ヘ
     ,,イ     V  〈:::::〉 Vー、
    /           l::::!     l
.   /               l::::l    !
  /           .!:::::l    .|


1080 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 18:37:12 d5jjpkZs0
黒禿(素人っつってたからなぁ、昨日はからかったけどどっかミスが有ったら手直しして………)

黒禿「ほぼ完ぺきじゃねぇかハゲェ!!!」

白禿「なんでキレてんだよハゲェ!!!」


1081 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 18:39:31 pvLqo/kg0
これで

白禿「狩猟際の妨害行為の全貌も完璧に把握したよー!」

とか言い出した日にはなあw


1082 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/16(木) 18:41:44 7D7BzB4.0
とりあえず私がギルドナイトならガチで拘束するかもしれない。


1083 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 18:41:49 Q/2798h20
>>1062
これはこれで!


1084 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 18:42:36 hvyAqfqE0
>>1079
なるほど、メンタルが持たなくて引退したかつての同業者と


1085 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 18:43:25 qnrawn2Q0
>>1084
ネタは上がっているんだッ!さっさと白状し(ry


1086 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 18:44:33 .TdwhrcY0
>>1082
新大陸の最前線を張ってるハンターを拘束してもいいんですか!?
邪悪な権力の不当行使は許されざるよ!


1087 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 18:45:52 YU.h8Gok0
まあ百歩譲ってそういう能力があるのまでは良いとしても、だからってなんでわざわざ関わってくるんだってなるよね事情知らないと


1088 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 18:48:06 zxSRpTYU0
エイワス「貴様ァ!ネタはあがっているんだ!住民に愉悦しまくっていたという証拠がな!(棒)」

いわさん「違うんです、それは誤解なんです。私はただおもしろおかしくしようと(棒)」


うむ。(確信)


1089 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 18:49:03 1SO3N7XA0
うむ


うむ


1090 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 18:49:07 T7yS9tqU0
>>1088
うーんこの


1091 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 18:51:30 GtWwJXzk0
>>1082
イマイチ分かってないんだけど、本当にできない夫が「同僚さん」だった所でそれは拘束されるようなことなの?


1092 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 18:57:08 T7yS9tqU0
>>1091
他支部のギルドナイトが気づいたら潜り込んでたって
絶対自分の支部で何かが起こってるって他に漏れてて誰かを粛清に来てるってことじゃん?
めっちゃ怖くね?


1093 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 18:57:31 pvLqo/kg0
>>1091
元G級古来種討伐経験ありの実力者で
周りに死人が多く、自分実力をわざと低く申告するような奇怪極まる素性の男が

今自分が噛んでるデカいヤマに、具体的なメリットも全く持たずに手助けを買って出て、
しかもおとり捜査で敵本丸の懐に潜り込んだ挙句そのたくらみの全貌を把握して漏らしてくる

【 一   般   人 】

コワイわ。


1094 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 18:58:34 .hiu4/1M0
岩さんスレでの(自称)いっぱんじんはヤバい、ちぃ、おぼえた!(裏声


1095 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 18:58:37 d5jjpkZs0
他国の公安が別の国で善意のボランティアですってテロリストを拘束して大使館に引きずってきたサムシング


1096 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 18:59:31 wa/W2..Y0
この情勢が不安定な時期に、他の支部の頼んでもいない工作員臭いのがいる

…拘束するかな!(確信


1097 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:00:15 hC6eQDN.0
>>1093
字、間違えてませんかね?
つ 逸般人


1098 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:00:54 otvc3Ru60
>>1091
他国のスパイ・公安が自国で動いていたら怖い(白目


1099 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:01:35 GtWwJXzk0
>>1092-1093
いやそういう意味で怖いのはわかるw

ただギルドナイトの組織がどういう内部構造なのか分からないけど、
本当に任務でやってきたギルドナイトがいた場合それを拘束しちゃっていいのかなー、と
他支部だったらギルドナイト同士でも全くの余所者扱いでいいのかな?


1100 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:02:03 T7yS9tqU0
>>1095
ふと思ったがばくだんいわのスパイものとか面白そう
攻殻機動隊的なサムシング

…またばくだんいわにヒィヒィ言わされるけどそれがいい


1101 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:02:47 PbfWgmRk0
辛酸を嘗める様な展開の連続なんですね、スパイだけに


1102 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:03:00 .TdwhrcY0
怖かったら拘束してもいいんですか!? 人間を何だと思ってるんだ!
権力の専横には断固抵抗します!


1103 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:03:26 GtWwJXzk0
>>1098
あ、うん。こういうのなら分かる

俺の中では日本の警察同士でちょっと本来の管轄からずれた所で仕事してるだけで拘束までされるの? って感じだったからw


1104 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:03:34 d5jjpkZs0
>>1099
拘束=「ちょっとお話聞かせていただけますか(意味深」


1105 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:04:13 T7yS9tqU0
>>1101


1106 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:04:58 qnrawn2Q0
>>1099
基本的にギルドナイト自体が各支部ごとでバラバラに配属されてるからなぁ
1つの支部につき最大で12人なんだけど、支部ごとに在籍するギルドナイトの人数はまちまち

一国家の一機関の諜報員が思うように情報を得られなかったのに
他機関の諜報員が「情報あげるよ、見返り入らないよ」と言ってくる
……その機関にとっては致命的ですよね


1107 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:06:26 YU.h8Gok0
>>1099
同一支部ですら一枚岩じゃない状況で他支部のギルドナイトが「自主的に」協力してくるってのが信用できるかっつーとね


1108 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:06:33 xeic3dDI0
>>1101


1109 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:08:26 qnrawn2Q0
>>1101


1110 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:08:50 PaLIXWCYO
というかもうフレッシュライク村付ギルドナイトで良いじゃない


1111 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:12:05 RXAAiVGo0
文香ちゃん付きナイトでどうか


1112 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:13:30 yoI9U4U20
PSPでGE2起動したら動画止まったりBGM不自然に切れたりヤバい
本体も夏に買ったばっかなのにどうなってるんだこれ


1113 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:14:12 T7yS9tqU0
>>1111
できる夫「僕の出番と聞いて」


1114 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:18:01 xeic3dDI0
無性に牛を押し付けたくなったのでボドゲ募集させていただきます。

ボドゲツールBSWの導入はこちらから
ttp://members.jcom.home.ne.jp/kinuno/bsw/BSW_begin.html

今日は「ニムト」
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~bluebear/MyBSW/MU_LIST/6nimmt/6nimmt.html
などをプレイしたいと思います。

BSWにログインしてチャット欄に
/game C147-45
と入力すると部屋に入れます
/language ja
と入力するとシステム周りがある程度日本語化されます。

─────

IRCチャットも利用しています(必須ではありません)。
IRCソフトを導入したら(ここでは「LimeChat2」が主流かな?)
「サーバー」タブ→「サーバーの追加」で

設定名:爆弾部屋(ここは何でも良いです)
ホスト名:irc.cokage.ne.jp(irc.cre.jp)
ポート番号:6667
文字コード:UTF-8
「チャンネル」タブ→「新規」 チャンネル名に #爆弾ボドゲ

と入れて接続すれば入れると思います。


1115 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/16(木) 19:26:06 7D7BzB4.0
ttp://www.cho-sankin.jp/


……今見つけたんですがなんだこのインパクトは。

PVも出てないけど見たい気がする。


1116 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/16(木) 19:26:26 7D7BzB4.0
>>1114
お、いいですね。


1117 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:26:55 7h7VcS/Y0
>>1062
好感度を上げれば上げるほど「救済」の優先順位が高くなりそうなまどっち(デスレーベル)

好感度を上げれば上げるほど「迷惑かけられない。死のう」ってなりそうなほむら(ルナティック)

何とか興味をこっちに向けないことには始まらない杏さや(ノーマル、ハード)

ヤンデレに対するセオリーが使えるマミさん(イージー)


1118 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:27:08 zxSRpTYU0
>>1115
ファッ!?


1119 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:30:40 xeic3dDI0
>>1115
なにこれおもしろそう


1120 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:31:03 u0.BbOyI0
>>1115
初見のこのインパクトは卑怯過ぎるwww


1121 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:32:25 CB7ivgZ20
>>1115
これインパクトやばいよな
最初見た時リアルに吹きかけた


1122 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/16(木) 19:32:26 7D7BzB4.0
仕上がりがどんなクソ映画になったとしても構わない。

いっぺん見に行ってみたい……!w


1123 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:33:02 u0.BbOyI0
何かこう、「なら観るしかないじゃないか!!」みたいな気分になるよねw


1124 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:33:06 iNqrgy7E0
>>1074
握手(aa略)
>>1117
改めて自分で見直すとおかしいってレベルじゃないな。なんでマミさんがイージーなんですかねぇ…


1125 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:33:12 zxSRpTYU0
>>1114
はじめてですが、わたしきょうみあります!
何時ごろやるのですか?


1126 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:33:35 q4efI1Sw0
ノブヤボの「ひょえー」こと二階堂盛義を思い出すなw


1127 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:34:36 d5jjpkZs0
「チクショウ!わかったよ見るよ!」
って言うしかないこの感じ

なんだよ公僕隠密って、リーマンニンジャかよw


1128 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:34:48 OU0Ha3T.0
>>1091
CIAの縄張りに無断でMI6がいたら拘束するわいw


1129 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:35:53 xeic3dDI0
>>1125
どうぞお気軽にお越しください。
だれでもたのしくあそべるかんたんなげーむです。
開始は20時くらいか、あるいは人がある程度そろったらというところですね


1130 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:35:56 CNvWObcg0
>>1115
本屋で原作と思しきもの見かけたが、表紙がGIANT KILLINGの人だったw

本スレのクロスカウンターの後に出すのは気が引けたのでこちらに
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4810075.gif


1131 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:36:05 FLxkGhYI0
なんじゃこりゃwwww

実際、参勤交代は大名にとって物凄く負担大きかったらしいが…


1132 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:36:26 FLxkGhYI0
ハゲオセロ乙


1133 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:37:14 xeic3dDI0
>>1130
ハゲオセロ乙です


1134 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:37:18 IAfZvRB.0
乙です
ハゲオセロww


1135 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:37:28 MPoHJedo0
あんたって人はwwww
乙!


1136 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:37:35 d5jjpkZs0
なにこのメンチの切り合いw


1137 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:38:20 zxSRpTYU0
>>1129
はいりましたー
初めてだからわくわくする………!

IRCも起動し、お茶も完璧だ


1138 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:38:36 zxSRpTYU0
ハゲオセロwwwwwwwwwwww


1139 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:39:21 VmMgtICo0
>>1131
そりゃあ参勤交代って大名の力をそぐ事が目的の制度だからな


1140 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:40:29 zxSRpTYU0
超ハゲオセロ交代…


1141 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:42:10 7h7VcS/Y0
暴れん坊将軍「参勤交代緩くしてやるから米納めてくれ」

大名「おk」


1142 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:42:49 YmIvaiMA0
8日間で髪を生やす・・・?


1143 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:43:38 zxSRpTYU0
>>1142
しかし5日でやれという無茶振り
到底無理な状況で、どうやって髪の毛を生やすのか!


1144 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:43:43 l787akyM0
参勤交代30


1145 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:44:11 bQgP2e8U0
ttp://i.imgur.com/fMtJDZ7.jpg
ちょっと わけがわからない


1146 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:44:44 T7yS9tqU0
くっそこんなハゲオセロでwwwww


1147 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:45:07 pvLqo/kg0
>>1145
ボーイズラブならぬボーズラブってか!

ハハハ!こいつぁいっぽんとられたぜ!!


1148 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:46:19 hvyAqfqE0
>>1145
全員坊主の割に一人だけ髪ふっさふっさなのがいるじゃないか


1149 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:46:19 l787akyM0
>>1145
僧衣を脱ぐ日的なサムシング?


1150 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:47:30 KiptQpGo0
参勤交代の記録によると、現代の列車のダイヤもびっくりの超過密スケジュールだったらしいね。
より早くよりスムーズに進行させないと、莫大な金が吹っ飛んでいくから


1151 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:52:35 USAk9s0E0
>>1062
>>1117
まあ、あれだ。とりあえずほむほむが可愛いので貰っていきますね(震え声)


1152 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:55:36 l787akyM0
だがちょっと待って欲しい、そもヤンデレという時点で攻略難度はハードどころではないのではないだろうか


1153 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:57:04 hvyAqfqE0
こっちも相手にヤンデレればただのディープラブになるらしいぞ!


1154 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 19:58:16 d5jjpkZs0
受け入れさえすればイージー


1155 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 20:00:37 RB4tWvI.0
ヤンデレすら気を使うレベルだからな


1156 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 20:03:40 99nRbssg0
とりあえずまどかは間違いなく心中ENDかただ殺されるENDしか想像できない。杏子とさやかとはFateのバーサーカーとコミュるより難しい。ヤンデレの危険性は今更説明するまでもない

ほむほむはとりあえずこっちに危害を加えることはない。精神が死にそうだけど


1157 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 20:06:35 vBuH1vwU0
>>1156
凄い自罰的な子の心を解きほぐしていくようなラブストーリーって純愛っぽくて刹那いじゃん?最高じゃん?


1158 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 20:07:21 OxjsXT.s0
>>1156
ホラ子や賢姉落とすよりはきっと楽(震え声


1159 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 20:08:06 5IWb36KY0
そこそこ解きほぐしたと思ってちょっと眼を離したら・・・的なbadになる気しかしない>ほむほむ


1160 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 20:09:14 zxSRpTYU0
やばい、ニムトクッソ面白い
楽しすぎてハマりそう


1161 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 20:09:36 PVbf9aDI0

お嬢の浴室…… gkr


1162 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 20:10:45 pTEVf0uU0
>>1145
ファンシィダンスはいい映画だったよね(目逸らし


1163 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 20:16:43 7h7VcS/Y0
ttp://i.imgur.com/66cFuWW.jpg
ttp://i.imgur.com/WSHpv5G.jpg
ttp://i.imgur.com/3z2kgfL.jpg
ttp://i.imgur.com/YX4W2dt.jpg
ttp://i.imgur.com/BYGp3GN.jpg

参考画像

>>1157-1158
せやな(白目)
>>1159
文字通り一生片時も離れない覚悟じゃなきゃ駄目だな


1164 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 20:18:04 n0taTEbM0
あんこちゃんがガニ股にしか見えない


1165 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/16(木) 20:20:39 7D7BzB4.0
負けましたさんとチェスなう。

私のナイトが負けましたさんにクイーンとキングの両取りかけたー!


1166 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 20:22:09 Z5N031xU0
ロロマミさんとほむリリーちゃん可哀いやったー(震え声)


1167 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 20:23:15 3b4XrZ7o0
なんという惨い二択w
いや実質一択だけどw


1168 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 20:24:48 OHI.VEtU0
とりあえずマヨナカテレビの中に一緒に入って魔女(シャドウ)倒したあとに地道にコミュ上げていけばいいんじゃないかな


1169 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 20:25:48 7h7VcS/Y0
クイーンダイーーーーン!

あ、いわさんー。>>1062の中から選ぶならどの娘が一番お好みなんです?


1170 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/16(木) 20:27:22 7D7BzB4.0
なお将棋は連敗中、囲碁19路は勝った。


勝負なう

ちょっとまって


1171 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 20:31:43 pvLqo/kg0
マジレスすると誰も御免である


1172 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 20:34:17 vBuH1vwU0
ヒロインに起用するならほむほむ一択ですが付き合うには俺のレベルが足りない


1173 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/16(木) 20:36:18 7D7BzB4.0
勝った! 白番でチェックメイト!


1174 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 20:36:46 qnnxhjrQ0
噛み合う病院を必死に探して嫌がる本人を無理やり連れ出して結局医者が合わず通院拒否

リアル賽の河原をして心身共に磨耗したいなら誰でもどうぞ


1175 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 20:37:01 pvLqo/kg0
ヒューッ!


1176 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 20:38:20 l787akyM0
ヒューッ!


1177 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 20:39:57 D62dRjNw0
ヒューッ!
見ろよ奴の読み筋を…


1178 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/16(木) 20:41:41 7D7BzB4.0
感想戦挟んで、こっち黒番でもう一番。


1179 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 20:48:49 zxSRpTYU0
酷い泥仕合のニムトwwwwwwww
全員スコアが50越えwwwwwwww


1180 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 21:06:19 zm3Ampb60
ゲームの初級しかやったことない程度だが
チェスではCPUに勝てるが将棋は割とどうにもならない

死んだ味方が敵になって甦るとか何処の鬱シナリオ的ラスボスかと


1181 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 21:08:32 YmIvaiMA0
ライバルが味方になると考えるんや


1182 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 21:11:37 1y8eiPdA0
将棋でやられ放題やられると
何か、こう、味方に見切り付けられたような王の悲哀をひしひしと感じざるを得ない


1183 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 21:12:54 0wS2gPQs0
その通りじゃね?


1184 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 21:13:07 GbpoJVk60
>>957
女の子は年齢じゃない、生き様だ
って台詞を思い出した


1185 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 21:13:13 l787akyM0
飛車であろうと敵に拿捕されればあっさり裏切る人情紙風船
せつない


1186 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 21:14:10 xeic3dDI0
ボドゲは「ニムト」で牛を押し付けあうのに満足したので、
次のゲームに移動します。

次はBSWで「ピラニアペドロ」を遊びます。
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~bluebear/MyBSW/MU_LIST/Piranha/PiranhaPedro.html
ペドロおじさんを池に落とさないようにみんなで動かして回るゲームです。

/ghook C159-17
で部屋に飛べます。
BSWの導入などは>>1114をご参照ください。


1187 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/16(木) 21:17:07 7D7BzB4.0
こっち黒番敗戦。
決着つける!


1188 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 21:27:25 xeic3dDI0
>>1186ですが、コマンドを間違えていました。
/game C159-17
が正しいコマンドでした。申し訳ありませんでした。


1189 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/16(木) 21:36:16 7D7BzB4.0
ぐわあああああああ!!

白番 ばくだんいわ 勝ち
黒番 ばくだんいわ 負け
黒番 ばくだんいわ 負け

以上、1勝2敗。


やはり「負けました。」さん強い。


1190 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 21:37:54 8gOITPgo0
信じて送り出した爆弾岩が……


1191 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 21:38:00 zxSRpTYU0
いわさん、爆発


1192 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 21:38:36 zm3Ampb60
ば、ばくだんいわーっ!


1193 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 21:38:46 1y8eiPdA0
>>1165>>1173の意気揚々とした先勝報告から一転。これが勝負って奴なんやな


1194 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 21:40:16 RXAAiVGo0
黒番は仕方ない…


1195 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/16(木) 21:40:29 7D7BzB4.0
普段の感覚でやってると、あっという間にえらいことになるなぁ、チェス。


1196 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/16(木) 21:41:42 7D7BzB4.0
>>1130
ハゲオセロwwwwww

これはwwwww


1197 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/16(木) 21:44:32 7D7BzB4.0
>>1169
まどか。(断言)


1198 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 21:45:22 QnQHF0ZA0
ファッ!?


1199 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/16(木) 21:45:44 7D7BzB4.0
あ、でも、さやかもいいな。


1200 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 21:47:22 ymQ9cUZQ0
音楽以外には興味ない子の興味をどうやってこっちに向けさせるか…
あれ?72か見覚えがあるような?


1201 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 21:48:13 7V06UQiQ0
>>1200
おれ自身が音楽になることだ!


1202 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 21:49:35 l787akyM0
>>1200
逆に考えるんだ、振り向かせなくたっていいさ、って考えるんだ


1203 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 21:49:35 LieVJy6A0
>>1201
なん…だと…?


1204 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/16(木) 21:57:26 7D7BzB4.0
静かに邪魔をしないで聞くことができれば、それで。


1205 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:02:14 WG9xO2bA0
>>1200
おいしいご飯しか思い浮かばない


1206 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:02:33 tEYtNrKY0
さやかちゃんが一番可愛いって証明されたな


1207 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:02:41 H2gm9FWA0
俺自身がばくだんいわになることだ


1208 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:04:13 d5jjpkZs0
クラシック聞いてるさやかちゃんの周りを延々とヒゲダンスしたい


1209 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:05:07 1tFp/Bvc0
俺が・・・俺達がばくだんいわだ!


1210 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:07:14 qnrawn2Q0
ばくだんいわ「お前が、お前たちが俺の翼だ!」(早乙女アルト感)


1211 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:08:15 5jVTWkjs0
>>1204
便利な楽団扱いなのか、それとも好きなのかいまちわからんw

>>1210
それ、いわさんが劇場版で行方不明になるフラグだ…


1212 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:08:23 l787akyM0
>>1210
翼エンドやめーや


1213 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:12:57 Os4dN1G20
つ、つばさエンド……

なんか凄く恐ろしい事を考えてしまったような気がするぞ


1214 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:13:53 qnrawn2Q0
マクロスFはシェリル大正義すぎて困る、いや俺もシェリル派だけどw


1215 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:14:18 5LIjYmwU0
>>1213
もしかして:スカイラブハリケーン


1216 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:14:55 hvyAqfqE0
流石に親友ぶっ殺された直後にアイ君見せるのはいかんでしょう


1217 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:16:20 LieVJy6A0
>>1213
ボールは友達?


1218 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:18:25 hvyAqfqE0
>>1217
俺たちの怒りは総てボールにぶつけよう


1219 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:19:15 l787akyM0
もりさきくん ふっとばされた!


1220 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:19:56 Os4dN1G20
目が覚めたら――身体が12等身になってしまっていた!


1221 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:20:05 qnrawn2Q0
>>1219
もりさきくん「残像だ……」


1222 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:20:42 C4eW75KU0
ボール見当たらないから、ばくだんいわをボール代わりにしようぜー


1223 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:20:59 XtHnFUZw0
とうほうあ きたたつな みくにみふ らのお


1224 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:21:09 5jVTWkjs0
>>1214
いや、バジュラクイーンルートだろJk(おめめぐるぐる)


1225 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:23:20 q4efI1Sw0
マクロスFは劇場版で一気に片を付けたよな……
成長アイ君のデザイン変更はよかったと思います(こなみ


1226 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:25:16 CNvWObcg0
たかすぎくんの ネオ・ローリングスロー!


1227 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:28:04 qnrawn2Q0
劇場版でまさかの公式アルト&シェリル幼少期エピソード追加で感動したわ


1228 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:29:46 xeic3dDI0
ペドロおじさんを落としたりかじらせたりするのに満足しましたので、
次のゲームに移動します。これが本日ラストかな?

BSWで「キングダムビルダー」を遊びます。
未開拓の地に入植するゲームです。ちょっと複雑な陣取りゲームです。
ちょっと手動での日本語化が必要です。ルールと日本語化は↓からどうぞ。
ttp://www23.atwiki.jp/peer-takuge/pages/45.html

/game C147-64
と入力すると部屋に入れます。

BSWの導入などは>>1114をご参照ください。


1229 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:31:32 axP.7k/c0
そして唐突に出てくる空バカ
いや、小説でアルトの親父との絡み合ったけどね?


1230 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:33:19 5jVTWkjs0
小説によるとあの戦場にはマクロス最強の天才もいたらしいしな……w

(ちなみにイサムはゴーストや新型VFを旧型であっさり撃破してる)


1231 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:34:30 RgtVn0O.0
旧型と言ってもイサム用に徹底して魔改造されててもはやイサム以外の人間には乗れないような機体になってるんでそりゃ余裕ですわ


1232 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:36:33 5jVTWkjs0
VF-19「イサムスペシャル」ですからねw
きっとインチキ臭い強さなのだろう


1233 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:37:54 nBJoTUyk0
バサラがおかしいのは知ってたが、イサムもそこまで凄腕だったのか
まあ、マックスを超えるやつは出さないとは思うが


1234 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:38:21 CNvWObcg0
ガンダムでたとえるなら、ザクIIだと思ったらRFザクだったようなもんだな


1235 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:38:44 G.DOgsmQ0
ルーデル「え、俺の飛行機調べた連中、よくこんなクソバランスで頑張ったなって言ってたよ」
シモ・ハユハ「やだなあ、スコープつけたらレンズの反射で居場所がバレるじゃないですか。いりませんよそんなの」


1236 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:39:23 5jVTWkjs0
ロイフォッカー勲章(マクロス世界パイロット最高の勲章)をダース単位で貰ったパイロットですから。




……全部剥奪されてますが


1237 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:39:41 DjlcWKjI0
まぁ旧型といっても、VF-19ってFの時代でもまともに乗りこなせる奴スゲーって
賞賛されるレベルのじゃじゃ馬らしいから、性能的には新型とあまり差が無いのかも


1238 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:40:19 axP.7k/c0
アルト:戦闘機で歌舞伎やってエイリアンの動きを止める
バサラ:ギター演奏しながらエースパイロット並みの動き
イサム:公式で唯一単騎でマクロス級撃破
マックス:天才だから老けない←ファッ!?


1239 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:41:09 5jVTWkjs0
>>1233
主人公じゃないキャラが40周年の作品でいまだ最強ってすごいですよねw

>>1235
現実のバグの皆さんはどうぞ天国へお帰りを……


1240 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:43:17 5jVTWkjs0
>>1237
パイロットを病院か天国送りにし続けたバケモノですからねw 
それを鼻歌交じりに乗りこなすバサラ、「かわい子ちゃん」なんて呼ぶイサム
この二人やっぱおかしいわ


1241 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:44:14 l787akyM0
>>1235
主人公補正付きは(・∀・)カエレ!!


1242 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:44:26 qnrawn2Q0
バサラさんの何が凄いって、マジで歌ってるだけで戦争を終わらせちまったことだよw


1243 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:45:05 RgtVn0O.0
>>1233
イサムはマクロス世界のパイロットにとって最高勲章であるロイ・フォッカー勲章を三回も受賞したほどの腕を持つ超一流のパイロット
まあその勲章を三回とも軍紀違反で剥奪されちゃうほどの超問題児でもあるわけだが

あとマックス以上は出さないだろうな。出たらもう強すぎてギャグになるレベルだもの
軍のエースパイロットであるガムリンをセンスだけで上回るバサラですら子ども扱いするのがミリアやマックスの世界だし

ていうか天才だから老けないってなんだよ


1244 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:45:22 J1Lms.v.0
バサラはそのうえギターで操縦してるしな


1245 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:46:58 5jVTWkjs0
>>1242
監督「彼がいたら7話でマクロスFが終わります」
との事w

完全無欠と思われがちだが、けっこう葛藤してて7はいいね


1246 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:47:04 RgtVn0O.0
>>1238
アニメ版だと操縦系をギター型操縦桿にカスタムしたVF-19を操縦してるだけなんだけど、
ダイナマイトだと通常の機体なんでマジでギター弾きながら操縦してると言うね


1247 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:47:44 nBJoTUyk0
バサラがおかしいのは一発も撃たないでいることだよなあ

周りが手助けしているとはいえ撃墜されずに歌い続けるのは変態すぎる

そりゃ2次スパロボZで単機ラスボス撃破できるわけだわ


1248 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:48:36 RgtVn0O.0
>>1245
バサラも撃とうとしてるからな。ガムリンの「バサラ! なぜ撃つ! お前は歌うんじゃないのか!」はぐう名言


1249 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:49:36 5jVTWkjs0
>>1247
実はけっこう撃ったり殴ったりしてる
「今回は歌は無しだ! ピンポイントバリアパンチ!」って人質救う話もあるし


1250 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:51:20 axP.7k/c0
>>1243
だって老けるとか凡人の発想だし…(公式)

イサムに関しては20年後設定のFでアルトが
「ロイ・フォッカー勲章半ダース(6回)も受け取ってる奴レベルのシミュレーターとか無理だろ!」って言ってたな
当時のファンの見解は「イサム以外にこんな奴いたらこえーよww」だったはずww


1251 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:51:45 qnrawn2Q0
>>1248
そのセリフをあのガムリンが叫ぶからこそ、名言となり俺たちに感動を齎すんだよなぁ


1252 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:53:30 FZjJBCr.0
>>1243
強すぎてギャグになる…つまりセガールだな
ある映画で航空機から落下しても普通に生存説が出るようなアレ


1253 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:53:35 RgtVn0O.0
序盤で喧嘩しかけてきた奴に思わず殴り返しちゃって「俺に殴らせやがって!」とかキレてる場面あるからな
子供の頃の「今日こそ動かしてやる!」もそうだけどバサラのキチガイっぷりはヤバい


1254 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:54:37 5jVTWkjs0
>>1251
序盤にあれだけバサラを否定していたからこそ光るポジションですよねえ。
ガムリンさんあれで人外のプロトデビルンとやりあえるレベルの強さなのに、マクロス7船団は強い人がいすぎて霞んでしまっているのがなんともw


1255 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:58:03 CNvWObcg0
バサラさんが凄いのは、普段の素行がああなのにラブソング作りまくってることかなあw


1256 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:59:04 qnrawn2Q0
7の歌のタイトルはセンスが光る
「突撃ラブハート」とか特に顕著やで


1257 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 22:59:59 XtHnFUZw0
7の曲、惜しむらくは洋楽のオマージュとパクリの境界線上を猛ダッシュしてるあたりか。


1258 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 23:01:27 RgtVn0O.0
>>1255
FIRE BOMBERの曲ってラブソング率かなり高いよな
突撃ラブハートもプラネットダンスもホーリーロンリーナイトもリメンバー16もラブソングという


1259 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 23:01:50 1y8eiPdA0
ワイはガムリンさんが7で一番好きやで。一途やし


1260 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 23:01:58 7h7VcS/Y0
>>1197
ぶふぉっ!?

あの、後学の為に聞いておきたいのですがどこにどのような魅力が…?


1261 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 23:05:31 axP.7k/c0
小説版のミシェルさんちょっとホモ臭いよこれ…
というかアルトがヒロインっぽいのがダメなんだなこれ、うん

>>1259
7だとガムリンさんかガビルかなあ、シリーズ全体ならイサム


1262 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 23:06:17 5jVTWkjs0
>>1261
小説版はアルトヒロインのミシェル主人公でいけますからね……w


1263 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 23:07:01 rN234drY0
唯一の男2:女1の三角関係なんだよね7は


1264 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 23:07:33 1y8eiPdA0
7は素敵さと共に、戦闘シーンの使い回しっぷりも何気に印象的
初期は初期で凄いぶん回し方してたが、中盤に
「歌→ゾクゾク美ィ!→ガムリン強い武器ポチー→撤退」
が様式美と化した時には一周回って面白かったな、逆に


1265 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 23:09:04 .ZRo62DQ0
>>1263
プラス・・・


1266 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 23:09:28 u0.BbOyI0
>>1261
なお、中の人の別作品における発言の数々(全て公式)
「抱きしめたいな、ガンダム!」
「この気持ち、まさしく愛だ!」
「私は、ただの男色家だ!」


1267 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 23:12:30 qnrawn2Q0
マクロス戦闘シーンで印象深いのは、やはりプラスの伝説の5秒かな
あれスタッフで初視聴した時は大盛り上がりでシビれたろうなぁ


1268 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 23:13:14 axP.7k/c0
>>1266
最後のドラマCDやそれww公式だけどww

グラハムはスパロボで種死のシンに「乙女座コンビネーションとか本当にやるんですか!?」って言われてて吹いた


1269 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 23:13:21 rN234drY0
>>1265
おふっ!! 散々イサムが上がってたのに何でプラス忘れてた!?


1270 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 23:14:29 XtHnFUZw0
>>1266 からの「首おいてけ」


1271 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 23:16:06 KsK0UdGA0
>>1263
バサラがそういう関係から完全に外れたところにいるから三角関係っぽくはない気はする


1272 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 23:17:10 YmIvaiMA0
7は歌しか歌ってないGガンダムポジといわれるけど
キチンとガムリンがバサラの分戦ってるんですがねぇ・・・


1273 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 23:18:37 .hiu4/1M0
ガムリンさん→バサラ←ミレーヌ←ガムリンさん的な……


1274 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 23:20:57 RgtVn0O.0
ていうか実際のところサブキャラ含めたら三角関係どころじゃないよな
バサラがそういうのに微塵も興味ないだけで


1275 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 23:22:20 typSeV020
バサラは本人の知らぬところで現地妻的なもの作ってる感じだからな


1276 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 23:24:18 CNvWObcg0
スパロボにおけるガムリンさんの歌(物理)


1277 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 23:33:12 vXM4syyk0
というかバサラはあんなんでどうしてラブソング作って歌えるのか……


1278 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 23:51:16 /wI6qMvE0
マクロス7は名曲が多くて困るわ……。
ニューフロンティアと突撃ラブハートはマジ名曲。


1279 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 23:52:18 ymQ9cUZQ0
ショコラーデは絶対流行ると思ったんだがなぁ…


1280 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 23:52:56 ymQ9cUZQ0
誤爆…


1281 : 名無しのやる夫だお :2014/01/16(木) 23:55:24 5jVTWkjs0
サブマリンストリートが好きだったなあw


1282 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 00:16:08 O3gzGOvI0
業務連絡ですがボドゲ部は本日閉店して仕込みの時間に入りました


1283 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 00:28:55 3hFGQ3DY0
そうか、明日はドヨウか……


1284 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 00:36:36 YGUlh76U0
>>1197
初めておいわさんの気持ちが全く分からなくなった。あれか、お隣の過去作であった由乃さんを見守るラーヴァナさんみたいな気持ちなのか


1285 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 00:40:25 emdJ8xj.0
>>1172を見て病みほむヒロインのプロットを組み立てようとしたが起承までしかできない…山もなくオチもなくひたすら鬱鬱ドロドロといちゃつく話って誰が得するんだ…


1286 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 00:44:18 vKckhGOQ0
俺得


1287 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 00:47:15 RRl3FKJs0
まあ、まず完結しねえだろうなと。

小ネタで不定期にやる分には喜ばれるかもしれんが、作者サイドに立つと調理にしようがない。


1288 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 00:50:48 mPBnz7Ik0
俺は得するけど病んでるヒロインって最終的には完治するとこをオチにしないと行けないからなぁ……
その辺歪んだもの大好きな人の最大級のジレンマだと思ってしまう


1289 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 00:51:57 kOfTQ7AY0
ヤンデレをハッピーエンドにしようと思ったら年単位の精神的な治療が必要そうだ


1290 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 00:53:02 qBZv7mgY0
逆に考えるんだジョジョ
病んだままでもいいさって考えるんだ


1291 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 00:53:10 RRl3FKJs0
そもそも
「病んでるヒロイン大好きだわー!」
って、言う声、ポーズだったり、ソフトだったりってパターン多いからな。

結局なんやかんやで柔らかく調理しないと、読者何てアッチューまに離れていくだろうさ。


1292 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 00:53:43 6brAEXJ60
完治しないサイコサスルートとかw


1293 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 00:54:32 kOfTQ7AY0
投げっぱなしジャーマンなエンドは話として成り立たないんじゃね
短編なら有りだけど


1294 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 00:55:13 CvVkp/ik0
完治したと見せかけて…エンドは?


1295 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 00:55:17 mPBnz7Ik0
ぶっちゃけ>>1172をレスった当人だがお隣のメアリさんぐらいのが丁度いい塩梅で、
多分デビほむみたいなのヒロインにしても一大決戦の後和解するぐらいに日和そうなんだよなぁ俺。
ユベルと超☆融合するぐらいの開き直りは多分無理だわ。


1296 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 00:56:00 g.nOLqRQ0
そもそも精神的に病んでる人間が好きなやつなんてごく稀だ

読者が望むのは病んでる「キャラ」でしかない

ソフト化は当然。ガチで書いても引くだけだ


1297 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 00:57:25 z5OarIWQ0
>>1288
広義の「俺たちの戦いはこれからだ」ENDなら完治させなくてもいけるんじゃなかろううか

根本的には何も解決してないまま(ああいつかこいつらどっかで破綻するんだろうな)って引きもそれはそれでありかと思う


1298 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 00:58:08 oVZYA75.0
病んでるヒロインは1年に3回ぐらいカレーが食べたくなる程度に好きだ
ドッロドロなのがおいしいよね、でもそんなに頻繁に食べる物でも無い、みたいな


1299 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 00:58:38 RRl3FKJs0
まあ結局はキャラになるんだよな。

ファンタジー書いて何ぼだ。創作なんて。


1300 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 00:58:46 kOfTQ7AY0
ヤンデレって要するに創作の中で美人だから好きなのであって
リアルさが出てくると多分どんどん脱落者が出るだろうなw


1301 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 00:59:30 yGgXGOKQ0
そうそう、好きなのは「〇〇のことが好きで好きで、すきで」みたいなんや。

…目の前でリスカとかされて、「ねぇ、私のことすきなんだよね? ね? ね?」とかされて、
その上でなお「俺はヤンデレが好きなんや!」とかいう人がいたら尊敬するけどもさ!(白目


1302 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 01:02:40 CqAKIbqk0
デル「病んでないもん、サーラが好き過ぎるだけだもん」
サーラ「手加減してくれ…頼むから…」


1303 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 01:02:53 emdJ8xj.0
ヤンデレ云々は二次元だから好き勝手言える話ですよね。三次元のヤンデレを愛せる人はきっと当人も相当病んでる

まあとりあえずネタストックに入れとこう。現行スレの合間に作って投下するのもいいかもしれない


1304 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 01:03:40 mPBnz7Ik0
「付き合いたいです」じゃなくて「儚くて美しいと思います」の方面の「好き」だからなーこっちの場合
後「病んでいるのが好き」と「ヤンデレが好き」は違うと思うんだけども、自分の好みにしっくりくる言葉が見つからない


1305 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 01:04:40 RRl3FKJs0
ガチの精神病は、本人は愚か付き合う人間すらも心身ともに疲れ果てさせるからな。
ヘタな病気よりも遥かに面倒くせえ。

が、そんなもん創作で書いた日にはお前…って話な訳で。

ガチで書いた奴がいるなら尊敬するがな。
ちなみに、自殺志願者の鬱病相手に戦いまくる【幽霊人命救助隊】はお勧めする。有名作品ではあるが


1306 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 01:05:20 B8VSkMF20
三次元にいたら好き云々以前に精神科かメンタルカウンセラーへご案内ですわ


1307 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 01:05:25 GecflAoI0
>>1303が書こうとしてるのは「病んでる」キャラだよな

というかちょっと調べたら末期の鬱病の症状とダブってるんだが


1308 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 01:05:39 6brAEXJ60
>>1301
自傷癖とか「好き」の強制とかなくても、
鍵渡してないのに帰ったら部屋の中にいる!とか毎朝ピンポン16連射で起こしに来るとか


1309 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 01:05:40 7h.RdxfE0
創作で病んでるのが許されるのは自分の時間内で深入りしない程度に接する事ができるからだよねー


1310 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 01:07:25 40w6PfLw0
>>1302
あの頃の山本さんは輝いていた


1311 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 01:08:14 kOfTQ7AY0
>>1307
そりゃヤンデレなんて正常な状況の人間が陥るとは思えないし
何かしらの精神病から発生するものじゃないのかな

あくまでヤンデレ好きな人は自分が絶対安全なところにいるから好きだって言えるんだよな


1312 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 01:09:48 mPBnz7Ik0
愛の対象に迷惑かけたり嫌われたり恐怖感じさせたりするようなレベルじゃ引くねん
愛のあまり命すら捧げたいと願ったり世界を敵に回しても構わないと決意したり許されなくとも決別しても構わないと思ったり
そういう覚悟決まった儚くも綺麗な姿に美しさを感じるの


1313 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 01:10:09 CvVkp/ik0
他の女と会話して切れたり、やたらとメールが大量に届き少しでも返信遅れるとヒステリー、別れ話を出すと「死んでやる」と大騒ぎ
性格治してと言っても話を聞かず、こっちの性格にばかり難癖つける。
会話した内容も全て自分の都合のいいように解釈し、記憶もなんか自分で改竄しちゃう

そんな女、いいですかい?


1314 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 01:11:43 yGgXGOKQ0
>>1308
…三次のヤンさんは削れますよね、色々と…(ヽ´ω`)
…認識に齟齬のあるタイプと距離感の取れないタイプは、とくに。あばば


1315 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 01:13:44 605ZHF/M0
何かヒレのついただれかさんとこの過負荷を思い出した


1316 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 01:15:54 DEgbb7QQ0
よーしパパオススメやる夫スレを紹介しちゃうぞー。
「新庄直衛は海坂藩の家中だったようです」
女絡みの怨恨たっぷり
全力で頑張るも力及ばず
報われずに無惨に散る新庄さんたっぷり
藤沢周平氏の作品への愛が感じられる
良スレだぞ〜


1317 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 01:16:05 RRl3FKJs0
うん、俺も乗ったが…やめよう。三次病んでる系の人たちの話は止めよう(憔悴
本当に、エネルギー消費量半端ねえから…

アレだよ。メアリさん最高っすわ!とでも言ってりゃいいなうん


1318 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 01:18:33 FJRF.St60
>>1294
…さよならを教えて?(震え声


1319 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 01:19:09 yGgXGOKQ0
よーし、おれもエンタメの基本はばいおれんすとかたるしす! とか言いながら、
そっとワッハマンとかをフランケン・ふらんとかをオススメするマンに戻るぜー(バリバリ


1320 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 01:19:21 mPBnz7Ik0
過負荷編終わった後の江迎ちゃんはギリッギリで許されるラインの可愛さだと思う
二番手ヒロインを極めた感じと言うかその辺が実に

後ホムリリィちゃんヒロインに起用したい理由はヤンデレだからやちゃうねん
過度に自罰的なところが愛おしくて主人公に癒してやって欲しいなぁと思ったからやねん
主人公の癒しとか不要な自己完結タイプはノーサンキューですの! 救ってあげたさこそヒロインポイント!


1321 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 01:23:43 40w6PfLw0
萌の対象のヤンデレ(=ファンタジー)とリアルのメンヘラとを一緒にするのは誰にとっても不幸だと思うぞ。


1322 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 01:25:55 psSka4M60
>>1317
あの人はヤンデレっつーか病んデレだからベクトルがまた違うwwww


1323 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 01:28:06 O3gzGOvI0
ピンポンアニメ化ですって わーい!
ttp://natalie.mu/comic/news/107864


1324 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 01:28:16 o9oV2Nrs0
感じたこと:良妻は安定である


1325 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 01:29:24 zYCrmOAo0
リアルとフィクションを一緒にする奴なんて大嫌いだ!!!


1326 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 02:31:09 W4PGNcvk0
まあ、でも、誰かに取っての1番にはなってみたくはあるよね、肉親とか除いてさ
それが美少女だったらなおいい、多分一度なったらもうこりごりだって思うんだろうけど


1327 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 03:22:22 nx5vPnsc0
ヒロインなんて病んでいようがなかろうが筋肉で全部解決だよ


1328 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 05:24:11 ktT5nBHwO
男役は伍長にしよう(提案)


1329 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 07:31:09 vStbSDw60
敵辞めた後の江迎ちゃんは都合の良い考えとか恋の駆け引きとか投げちゃったからね。
人を好きなことが間違いな訳が無いは良い台詞だった


1330 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 08:17:18 z5OarIWQ0
>>1320
俺だって別にホムリリィさんをヤンデレにしたいんじゃないんや。色々酷い目にあって心が修復不可能一歩手前までボロボロになったほむらをとにかくこれ以上悪化しないようにそっと側で支えるやる夫(それが最優先で他のことは二の次)って構図の話を書きたいんや


1331 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 08:51:31 mPBnz7Ik0
>>1330
(無言で握手を差し出す)


1332 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 09:38:50 FJRF.St60
>>1330
(同意) …で、投下は何時ですか?(ワクワク
>>1327
(某エロゲ界の女王Tさんが、見込みのありそうな奴だな…という目で見ている)


1333 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 10:35:01 7dFXAUC60
俺屍2面白そうだなぁ


1334 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 10:42:54 jVgIe5420
ほむらシステム(原作:イマコシステム)とかやってみかたかった
ほむほむだし妄想か平行世界か分からないようにしながら


1335 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 10:54:20 qhL.NTu.0
ほむらオーバーズシステム…?(難聴


1336 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 11:07:46 iUXL5cIwC
>>1335
──その答えは、YESである──
とか始まるのか


1337 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 11:10:02 RRl3FKJs0
俺の屍をこえてゆけ2

面白そうと聞いてサイトを開くと半裸の女が両手足拘束されて目隠しされてるんですがコレは…


1338 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 11:14:09 piTTuE3A0
黒髪長髪か


1339 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 11:15:27 zYCrmOAo0
善良な少年がそっち方面の性癖に目覚めてしまいそうだ


1340 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 11:17:24 h82qYKQk0
桝田省治さん、俺の屍と鬼切り夜鳥子が繋がってるって設定にしてるから、
ここで鵺子も絡ませてくるとは思わなかったなぁ……


1341 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 11:23:39 x8.dog6M0
拘束よりも貧乳の下乳に目覚める可能性のほうが高いな


1342 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 11:25:06 cm/eWAIs0
やべぇ超ぐっとくる>>俺屍2サイトの拘束さん
っていうか俺屍の初代ってかなり昔に出たのになぜいまさら?
ちなみに1はなんか配合(違)面倒になって途中でとまってるorz


1343 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 11:29:09 0QRsDE3c0
構想自体は昔からあってちょっと前にPSPで俺屍がリメイクしてたんだよ
固定ファンがいるタイプのゲームだし企画通ったんだろうな多分


1344 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 11:32:02 xNVp6ZUs0
完全新作の企画が通らないご時世だから、じゃないかな。
もう一定の売り上げが見込めそうな続編物しか作れないという・・・


1345 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 11:59:11 3hFGQ3DY0
俺屍の各種企画とかは見ていて楽しい
PS版のCMからPSP版のCMへのつなぎとか、PS版のジャケットになってた男の子を2のブログの企画で呼んで
今の姿を伝えてたりとか
まさかボクサーになっていようとはな


1346 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 12:03:58 1xR.5kas0
2の試金石として1のリメイク作ったらしいな>俺屍
リメイクがそこそこ売れてそこそこ好評だったので2にGOが出た


1347 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 12:06:41 LPW6bplU0
楽しみだけど、戦闘だけはちょっと不安だな
この手のハクスラ系で戦闘に3D採用とかド派手な必殺技とか
というかリメイクの雰囲気とテンポが良すぎ


1348 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 12:07:42 8116.jqY0
なお2のBGM担当者は1の担当者の息子さんらしい
後拘束さんは>>1340でも言われてる他作品のキャラで設定どおりなら
帝に滅ぼされた1の一族と昼子との最後の子のはず


1349 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 12:14:32 3hFGQ3DY0
やっぱこのCMいいよなあ
ttp://www.youtube.com/watch?v=I7o9yhORJ-o


1350 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 12:20:37 1xR.5kas0
>>1349
ぜひこの流れで次のCMもお願いしたい!!


1351 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 12:22:36 VpYPbvVQ0
俺屍ってあれだろ、ロリショタがヤリチンヤリマンの神に親子何代にもわたって食われまくる近親相姦ゲー(ry


1352 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 12:31:49 emdJ8xj.0
>>1332
とりあえず今ちょっとごたついてるから早くて四月、休止中の現行スレを完結させてからにするともっと遅くなると思われ


1353 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 12:33:53 iXo893fs0
俺屍2か…1以上のはっちゃけ具合を期待


1354 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 13:15:07 B8VSkMF20
2のPVアニメみんなバッタバッタ死んでくんだよな


1355 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 14:49:47 CsHS2c3A0
ログホラとかSAOとか、ネット小説が次々とラノベになっててアニメにもなって最近の時代はすごいって思う
プロのイラストだって昔は画集買わないといけなかったのに今じゃpixivとかでいくらでも見られるし
絵師や小説家のレベルが全体的に上がっている


1356 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 15:02:36 aGKaSRWY0
いや隠れてた所が出てくるようになっただけで全体としてのレベルはあんまし……


1357 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 15:05:01 iXo893fs0
レベルや比率はともかく、絶対数は上がってるんでね?


1358 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 15:07:57 yGgXGOKQ0
 ネットも普及して目につく範囲がデカくなったってのはわかる。
 ……けど、それとおんなじか、それ以上に、
「キーボードで書ける! ラクチン!」ってのあるよね。マジ楽ちんになった


1359 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 15:10:07 EAsxJWbQ0
「スタージョンの法則」というのがあります。端的にいうとこういうの。




スタージョンは、現代文学に関するパネルディスカッションに参加した。

そこに参加していた英文学の教授は、通俗SFから選んだどぎつい文をいくつか読んだ後、次のように言った。

「SFの9割はガラクタ(crap)だ。」
スタージョンはこう切り返した。

「どんなものでも9割はガラクタ(crap)だ。」


1360 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 15:11:20 iXo893fs0
にゃるほど


1361 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 15:12:41 LPW6bplU0
文学っつーか「古い作品」って、同時代のハイエンドだけが残ってるんだからそりゃ名作揃いになるわな
別に昔はレベル高かったわけでも何でもない


1362 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 15:13:25 GfwadYT20
木を見て森の全てを見た気になるのは危ないってことですね


1363 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 15:14:11 EAsxJWbQ0
端的に言うとこう。
あとは規模と新陳代謝の問題ですね。

名作の比率が高い場所なんて、正直未来がないです。

新しい人がどんどん入ってきてはcrapを量産してる場所のほうが、
基本的には未来があるし、弾数も豊富になりますねー。


1364 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 15:16:16 RglMEvZw0
つまりやる夫スレの未来は明るい可能性が微レ存…?


1365 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 15:18:32 vFXFIITw0
WEB関係はなー まおゆうとかカゲプロとかの展開の仕方と速度は興味深いわ
関係者が言ってることを真実と受け止めて今の時代の奇跡の産物としてもロマンがあるし
陰謀論的に出版社が仕込んだ企画だと見ても面白い


1366 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 15:18:34 NGwOFql20
新規流入が多い=crapが多いって事ですね。


1367 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 15:22:05 DTa9NaFU0
まあ新規参入した人の中から名作出てればいいけど
結局名作出してるのは古参の人ばっかりとかになったら
それはそれで終わりだろうけど


1368 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 15:23:56 40w6PfLw0
文芸でもゲームでもアニメでも、いわゆる通とかマニアしか好まない作品ばかりになったら
新規のファン層が開拓できなくて、先細りになって行くってのとも似てる気がする・・・


1369 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 15:24:40 EAsxJWbQ0
そういう意味では現状おもしろいですね。
創作の裾野が広くはなってる。


1370 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 15:27:25 iXo893fs0
創作始めるにあたっての敷居が下がったのは単純にいいと思いますね
今はガイドラインなんかもしっかりしてるし


1371 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 15:30:46 ysoPRIF.0
そもそも質が高いものばかりになると、平均が高くなって、結局その中の9割はガラクタと呼ばれるようになるだけ。
ジャンルの寿命は結局、全体の方向性がその時勢にあっていて、流入者が多いか少ないかだけの話だと思う。
全体の質が高くて魅力があれば、流入者が増えやすいだろうけど、その程度の問題じゃないかなぁ。


1372 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 15:43:21 86rKbK3s0
玉石混合が良い、しかし、それだとお財布が死ぬ
→インターネットの登場に伴うネットの無料小説の氾濫

このコンボの意味はデカイ


1373 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 15:45:27 RglMEvZw0
専ブラのお気に入り板欄だけスレ落ちしてるんだけどこれなんだろ
レスもできるし別の板欄は問題ないんだけど…


1374 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 15:47:52 eeiByn560
専ブラの不具合は板の再読み込み、それでもダメなら過去ログの削除でだいたい治ると聞くが。


1375 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 15:50:22 86rKbK3s0
>>1351
やったことないがすごいシリアスらしいぜ


人魚さんがトラウマ注意なんだっけか


1376 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 15:50:30 RglMEvZw0
ありがとう!
治った!


1377 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 15:50:32 MHb3Iq.U0
全体の質が高くなると、期待されるLVが上がって
敷居や作成コストが高くなり、ペースが落ち消費と生産のバランスが崩れるというのが怖い
こういう言い方はなんだけど、超大作よりも、技術や見せ方に妥協しつつ
ぬるくさっくり続くタイプの作品を作る作者が界隈や業界には多数必要なんだよなあ


1378 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 15:54:05 emdJ8xj.0
いわさん!クリームヒルトさんと殺し愛希望のいわさんじゃないか!


1379 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 16:05:31 EAsxJWbQ0
ふむー……今日はせっかく時間があるのに、
テンションが上がらない、こまった。


1380 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:05:41 QSsIkIzg0
今の環境は、金使わずに作品を出せて、その感想も直接受け取れるのがいいね
同人とかはどうしても印刷費とか交通費とか必要になっちゃうし
まあ、その分感想がダイレクトすぎてダメージ負ったりもするんだけど……


1381 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:06:29 x90rB5iI0
テンションが上がらないなら遊ぼうぜ!映画見ようぜ!美味しい物くおうぜ!


1382 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:07:34 RglMEvZw0
おいしいもの食べるとテンション上がる


1383 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:07:48 L4ZwB1YY0
ここ、無料で見える、結構大事と思う。
あと作者も金を貰えると思わなくて、割と好き放題でやっていける。
だから例え打ち切りになったのスレでも、それなりに面白い


1384 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:08:12 mLSP1oJo0
創作の敷居が低いってのは重要ですよねぇ
自分は【さやかちゃんのガンパレード】書きたいけど
なかなかプロットが固まらないのと
ガンパレ周りの設定の複雑さに二の足踏んでるんで……


1385 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:10:13 xNVp6ZUs0
お  いも 食べる テンション上がる


1386 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:12:32 Wkt0DU4g0
ガンパレの面倒な設定周りなんて投げ捨てとけ割とマジで
特に世界の謎とかそこ辺りは投げ捨てといた方がいい
なくてもガンパレは面白いしな。


1387 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:13:19 w9YLMipY0
>>1384

それ、うちでは扱ってない設定なんですよ(意訳)

こんなかんじで扱いきれないところをパージするダメコン大事
あるいは扱いきれるように解釈するとか


1388 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:13:53 SeBgHD0I0
あの辺の設定は追いかけてくと楽しいけども、そこまで追えってのも酷だしねえ
あれだ、ご近所さん周りで言うなら月姫やってなくても聖杯戦争スレは出来るみたいな


1389 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:14:45 lAuaQZ/Y0
テンションを上げたいときは脚フェチ絵を見るに限る
そういう人は大抵手先も綺麗だからなお捗る


1390 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:15:04 5xEitKaw0
>>1377
藤子F不二雄が当時の漫画の質を憂う発言をした大友克洋へ
山盛りのクズ作品を許容できる懐の深さがあればこそ、その中から傑作が生まれてくるって言ってたな
手塚治虫も凄まじい数の駄作描いてるしやっぱ数ってのは大事ね


1391 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:15:55 B8VSkMF20
面白そうで使えそうなところだけつまみ食いでおーけーだと思う
ガチガチにすると逆にやりにくいぞ
注釈着けてふわっとでいいと思うw


1392 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 16:21:37 EAsxJWbQ0
一度使いたいなぁ。



                                                     ,ォri/}
                                                   ノ ii l/
                                       ___         / /
                                    ,.:i:i:i:i:i:i:i:i:i`ヽ      ,' /
                                      /:i:i:i:i:/州7イl:i:l     / ,′
        _         _,ィf-‐=ァ‐-z、        ノイi:i:i:l弋ッ rfi:il    '  ,
‐==‐--‐=¬'¨¨⌒ー―--‐¬'¨         `¬・‐-z、___  レ'|儿ソ   ' 儿i|  __/
 `”¨`ー=ュ_                          ̄ ̄ ̄¨¨¨`フ7ァ=/{'''′ /
         ¨ヽ、          ,ィf-‐--=ァ‐-z__     ___,ィf-‐¬'¨/.:.:八_  ,イ
           ゚'*。___,ィf-‐¬'¨         ̄¨¨¨“㌻/:.:.\少'~ ̄{:.:.:.:.:.:.:.:\/
              `”¨                _,  -‐==ミソ    \:.:=‐ ¨
                                ‐=≧=‐-‐イ      ,'
                                     ト、__}         ′
                                 i i       {
                                  '_/         {
                                  /八_   _    ヽ
                                    //::::::::::: ̄⌒ヽ__}
                               _/リ:::::::::::::::::::::::::::{::::::::入
                             r‐f/:::::::/::::::::::::::::::/\::::::::}
                            f圦/::::::::::/::::::::::::::::::/::::::::\:::}
                          ィ/'´ ̄¨㌻¬‐‐=≠ニニ==‐‐ア
                         ィ/       i    i  i   ∨
                        ィ/        i    i  ゜     i
                        ィ/
                       ィ/             l    i   。  i
                      ィ/              :       ゚   {
                 i/              i   l    ',  }
                                    ト、___,イ     _ノi、
                                   {::::::::::}      マ::::::::',
                                   {::::::::::}     マ:::::::::.
                                 {:::::::::}        マ:::::::::,
                                     {::::::::}         マ::::::::,
                                   {:::::::}           マ:::::ム
                                       {::::::}         マ::ノ }
                                       {::::::}            {_/i/
                                   ノ⌒ソ}            ー'
                                  /=_/イ
                                  `ー'´


1393 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:23:32 B8VSkMF20
ファッ!?


1394 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 16:23:37 EAsxJWbQ0




              γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
              |     サクラ・エンハンスメント。     |
               乂______________..ノ




      / !       /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヾ:i\        ,ノゝ〜´                ,ィ ノゞ:、:, ;'~ ゞ〜〈
    〆 | |    _/:i:i:i:i:i:i:i;i:i:i/:i:i;i:i:|:i:!:i:i:i:i:i:i.丶:\       r"                ,_;: ,ノ~ ´
\ー 、  | l/> 'ア/:i;i:i:i:i:i:i//i/:i:iイ:i:i|:i:|:i:i}:i:i:i:i.丶  \ rベノ                、ノ  ~
  > 、ヾ ´ ィ" ':i/ :i:i:i:i:{/i/:i:i:iノ:i:リi:i|:i:リi:}|:i:i:i:i.、 ヾヾ                ,.ィ〜
     `¨´  .'i:i' :i:i:i:i:i:{i:/:i:/}:i:/i/}l:/!|i}|:i:i:i:i:i:   ',マ                   ,ノ
            !i:i :i:i:i:i:i;∠;_'ミ/、/;/ }斗!}‐!i:i:i:i:i:i.i. i. ,}                   }    r
         l:||:i:i:i:i:i:{{゛.込7>''  .;七77}:i、:i:i:i:i:i :i.ソ       ,ノ〜~ヾ、  ; { 、ー、‖-ァ    _
         |:!l:i:i:i:i:i:{' ` ´   ,: `'¨ '´ リ丿:i;i:i}〜~'       ;'⌒     ゞ,ノ ′ ` ー ´    〈 >
.          l! }:i:i:i:i:i{:、      {:.     .イ:i:i:/:iリ       j~                   / {
           ゙、i{ヾ;i{厶、       //;i;シー'′   ,,=〜^                    / {
             ヾ\ `ヽヽ丶.    ィ"〜´      /               、 ______   {  !、   ,-― _ニ-‐ ′
          _,,.>、`                 〆、             `>- 、  ゙ヽ!  ! `/  イ´
     <⌒:ー≦::、::::ヾ、               イ '  ー- 、              > 、'  レ" /
       `ヾ::::\::::ー-`ゞ=、            、ィ/'" 、     }-   ... _              ̄`´
        } \:::`:ー:---‐:、゙〜-=、   ,ィ-イ:::/{  、 \ ‐-  {       ̄ ¨   '' ¨  ̄   ¨¨¨¨   '' 、
        | 、 `ー7´7=ミ、:::::::/::;:===イ, {Ⅵ 丶 丶、‐ } .......  _ _ ... _     ___ ..:.     丶
        ト、 、 Y / {Ⅵニ}\'/ニニ\   { ゛_ \ 丶、{             ̄        `ヽ     ヽ
         |  }   : { ! Ⅵニ{ニΛニ{ニニ\ | ' {  ` ー-=、j                        Λ ';:.、 !
          }       7 ! Ⅵ=}ニニ{V={ニニ \  '{                               /ゝ⊥ュ 」\
          ! i    i    Ⅵ=、 Λ∨ニニ二 \ {                          /        \
.         `Tー―--{   、 \ニ、Λ `マニニニ \                        く              >
        |    |   }   \ニ 、 } ``ー===≠‐-、                      \        /
        i    |    !.    .: \ 、i !  {、                                  \     /
        }:.    /!   } :.   .:   ` j :.  i 、                                   \  /
         l    /.:|   ! :. .:   '   .::.   l 、                               `´
.        i   / !:l   !  :::::  /   .::.   {  、
.          l   / i′  '  ::  /    .:::.  :   、


1395 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:23:43 emdJ8xj.0
誰?


1396 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:24:11 VpYPbvVQ0
ヤモトさん?


1397 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:26:41 .cHSQ8160
カワイイヤッター!


1398 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:28:31 w9YLMipY0
ヤモトさんか〜

どういう扱いで使いたいの?
私だとログホラやるときのアカツキ役とかは思いつくけど


1399 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:29:30 i6IcdV0I0
ヤモト・コキは戦士の中に儚さマシマシなのが素敵


1400 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:30:18 RglMEvZw0
アイエエエ!!ニンジャ!?ニンジャナンデ!?ゴボボー!


1401 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 16:31:08 EAsxJWbQ0

そろそろいいAAが揃ってるんですよねー。

どんな役回りがいいだろう。




           >::===-==:::.<
         /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
        ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨
       ,i::::::::::::i!:::::::::::i:::::::::::::::::::::::ヽ:i!
       i{::i:::<;!::::::::i::iヽ:::::ヽ:::::i!::::::i::i
      .,イ!::!:::,,__{≧z:{::!≦二ム::::!:::i::i::!
      ´/i::i:《`ゝソ∨ソ´ゝソ 》:::}:::i::i::i
       i:/ソ:::{ `¨ ,   `¨´ }:::i::::!:i:ト、                          z===
       i' {:!::ム  , .._      ソ:i:::i!:i::::ヽ                       , >
        ヽi::リソ   ` ゙ ヽ,≦i!/iハ!ソヽi`                   >-=´
         r ´__  ___    リk、,                   >´
       rk´`ー-===-- ____   彡!`ヽ、_             >´     z---====---
       _〉     -= ´    >::´ヽ、___ ヽ、__       > ´     ,<
     >:´:::`ヽ,z、_    >::´::::::::::::::::;>::ヽ  `二ニ==ニ´      , <
    zゝ:::::::::::::i:::::::/ ̄::´::::::::::y-=:::´::::::::ヽ:::::ヽ、          /
    i:::ハヽ、::::i::/:::::::::::;_ィ ´ ii:::::::::::::::::::::::i!:::::::::::>-===ニ二二z´
    i::{ ヽ:ヽ::K--= ソ    i!::::::::::::::::::::::::i____/
    /:/  ゝ--r=<´     !::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::{   ト--{         .i:::::::::::::::::::::::::::::_ヽ
  ./::::ム  /:i:::::ヽ        ゝ:::::::::::::::::::/i!__ノ
  ヽ__:i!  {:::i::::::::{       / ヽ:::::::::_/ ∨
   i! i!  ヽ/ヽ::::i       /  ` ̄!    ∨
   i!/   `  ` ̄     /     ヽ    ヽ


1402 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:31:50 gLgi.xnE0
そういや前やってた刀の立合いシステムですけど
得意とする分野がそれぞれ違う構え(間合いは遠中近、構えの質は攻・防・カウンター)
みたいにして間合いの詰め合い、構えの読み合いで戦術性高めると面白いかも
と考えたんだけど、剣道剣術そこまで詳しくなかった。


1403 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:33:00 iTwPSvtA0
一瞬綾弥一条さんかと思った(こなみかん)
あの人も覚悟完了形ヒロインって言うか決まりすぎてるヒロインだよなー


1404 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 16:33:26 EAsxJWbQ0
>>1402
ああ、いいですね。

一応すこしは剣道、剣術の術理も分かりますし、
そういう感じのフレーバーかぶせても楽しそう。



あるいはそれこそ忍殺でもいいなぁ。
ニンジャ同士のイクサ!


1405 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 16:34:01 EAsxJWbQ0
負けたほうがグワーしてアバってサヨナラする感じで。


1406 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:36:03 L4ZwB1YY0
テンションか・・・・・・食事以外にも、肉体を動かせば割りと出ってくるものですよ。
行、住、坐、臥・・・バランスが大事です、武道をやらなくとも運動や家事をやったら頭が冴えてくる。


1407 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:37:43 Wkt0DU4g0
…キルデスビジネスのシステムにもよく似てる気がするんだよなあのシステム
キルデスビジネスを安価スレ化して使うってのもアリかもしれない


と言う訳で誰かやらない?


1408 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:37:56 w9YLMipY0
ニンジャが出てきてニンジャがコロス?


1409 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:37:56 aGKaSRWY0
歌を歌うのです……キャメンライダッ!


1410 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:43:20 w9YLMipY0
>>1407

つ 言い出しっぺの法則
ウソヨ・コォーク・ツク・ルンダ!


1411 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:46:58 Wkt0DU4g0
すいませんが、キルデスビジネスのルルブ持ってないのでね!
前のばくだんいわさんのセッション見ただけなのだよ!


いや、嘘予告書くだけなら書けるだろうけどさ。


1412 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:47:34 6brAEXJ60
>>1405
連作にして駿河城御前試合か、集団戦にして甲賀忍法帖か
キャラ設定だけはちゃんとやって戦闘がグワーでアバッだと
サツバツの中に余韻が残るのが作れそう


1413 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:49:02 gLgi.xnE0
ヤモトさんは相棒じゃないけど共闘するようなポジ?
あとは折り紙学ぶ系での出番がワンチャン


1414 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:49:52 3hFGQ3DY0
人間なかなか「テンション。5秒な」とはいかぬものよな

ガンパレはあれよね、裏設定が膨大すぎるから、その中から気に入った部分だけつまんで後は無視するか、
ゲーム中で見える部分だけ使って後はオリジナルで展開するか(それこそ幻獣の発生理由とかまで)、
芝村系裏設定ではなく小説の榊系設定取り入れたりとか、もう自分に合うようにカスタマイズするくらいでいい


1415 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:51:30 8VQotmBY0
>>1414
まぁ裏設定の一部から言えば、そうしてカスタマイズしたGPM世界観もまた、無数にあるあの世界観の一つであるってことになるしなw


1416 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:54:42 SeBgHD0I0
平行世界容認してるモノは案外その辺柔軟なの多いしねー


1417 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:56:04 NGwOFql20
???「高度の柔軟性?」(ガタッ)


1418 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 16:57:58 CteSCMlA0
>>1416
仮面ライダーの2次創作が流行ったのもその辺があるんだろうなあ。
公式で「別の人でもライダーになれる」(クウガアギト含め)と平行世界やったのはデカイ


1419 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 17:09:30 i6IcdV0I0
>>1413
主人公か弟子ポジだと思うのだが、狩猟日誌で彼女を置き換えてみたら
やらない夫が死ぬ姿しか思い浮かばなかったw


1420 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 17:09:53 i6IcdV0I0
できない夫(訂正


1421 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 17:11:47 NGwOFql20
白ハゲ「お隣のやらない夫君を盾にしなかったら即死だった」(爆肉剛体で受け流した模様)


1422 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 18:14:14 WsAUf4RYO
ああ大根がまた大根おろしに!


1423 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 18:17:51 qBZv7mgY0
あ、レベルで


1424 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 18:23:04 azLMkPyc0
スナイピング日常


1425 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 18:55:16 emdJ8xj.0
やめろー!メリアさんの名前を持っていくのはやめろー!


1426 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 19:11:26 Mlmd28F.0
>構えの読み合い
ジェダイの戦闘の型(フォーム)設定あたり利用すれば結構うまくいきそうな気がするなぁ。


1427 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 19:18:32 3hFGQ3DY0
ATTACK BREAK GUARD


1428 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 19:20:27 i6IcdV0I0
スペース・サムライ・ウェスタン(ボソッ


1429 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 19:33:05 ywtAuS2Q0
こう何というか、サムライ・レンズマン的な


1430 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 19:33:37 xsWfO9960
スーパーウルトラセクシィヒーロー斬・ザ・ザーン?(難聴)


1431 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 20:03:11 qBZv7mgY0
ハイパーゴールドラグジュアリーフルオートマチック真ファイナルヴァーチャルロマンシングときめきドラゴンマシーン


1432 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 20:03:50 RglMEvZw0
ただし並行世界でもてつをはてつをだった


1433 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 20:09:00 DcX0bsbI0
ヤモト=サンは最近またAA増えてたなー
もうサブキャラレベルなら普通に登場させられるんじゃなかろか


1434 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 20:12:14 3hFGQ3DY0
そしてサブキャラとして回すうちにAAが増えていくのだ……どこぞの黒ハゲのように


1435 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 20:27:00 s3UvSYw60
爆肉毒手


1436 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 20:28:14 au0ppwiM0
爆肉さんは一度だけ窮地を救った神アビリティなんやぞ!? 毒手は知らん。
お岩さんとこで毒手ポジってなんかあるだろうっけかそーいや


1437 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 20:42:37 kOfTQ7AY0
毒手ってあれやろ、男塾の影慶やろ


1438 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 20:47:43 yGgXGOKQ0
拳児の方かもしれぬ。


1439 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 20:52:05 rxEwOFSE0
た、闘将!!拉麺男…。


1440 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 20:54:46 x90rB5iI0
いわさんの主人公ってだいたいマジメだなあ、みたいなことをアイアンマン見ながら思った


1441 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 20:58:11 e5TWJJTk0
なんでや!社長も真面目やろ!


1442 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 21:02:36 EAsxJWbQ0
真面目でない主人公かぁ。

いいですね


1443 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:04:01 DcX0bsbI0
むしろ社長は真面目過ぎる癖に他人をギリギリまで頼らないで表面上アレだから、余計酷くなるタイプというか
キャップ死んだ時なんかマジで死にそうな位落ち込んでたのに、バッキーには(色々理由あったとはいえ)「あのヤロ殺す」と思われる様な人だし


1444 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:04:03 x90rB5iI0
からくりのギイさんみたいな、金のため傭兵キャラは惹かれる


1445 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:04:24 iXo893fs0
岩さんそういうのも書けるんです?


1446 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:06:11 x90rB5iI0
俺が言いたいのギイさんじゃねえな、誰だったっけ
そもそもからくりでなくてうしとらだったような


1447 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:06:38 VpYPbvVQ0
>>1444
アシハナさんやないかな


1448 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:06:57 2ScC7BAU0
信念も思想もなく気に入らないやつは全員ブッコロスみたいな極N主人公はどうだろう


1449 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:07:01 .nnUkBjE0
流兄ちゃん!(画像は例のアレで)


1450 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:07:15 x90rB5iI0
>>1447
そうそうアシハナさんだ


1451 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:08:58 3hFGQ3DY0
そういや、月光条例でぶったぎられたうしおととらやからぶりサービスはちゃんと復活できるのだろうか


1452 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:09:27 DcX0bsbI0
???「がははー」的な?


1453 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:12:03 kOfTQ7AY0
>>1448
どう考えてもカオス


1454 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:12:59 LMHPB7Yg0
>>1448
極Nはよく見るから消極的なNの話が見たい
いや主義主張とかないけど極端なのは迷惑ですみたいな


1455 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:14:21 3hFGQ3DY0
今じゃ極Nってのはシステム的なもので、やってることは完全にカオスっていう見解が増えてるなw


1456 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:15:55 NGwOFql20
>>145
今じゃも何も、元からシステム能率極めたらこうなるんやってギャグですしおすし


1457 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:16:29 NGwOFql20
安価ミスった1455だ


1458 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:16:45 zYCrmOAo0
>>1448
良くそれ極Nとか言われているけど気に入らない奴全員ブッコロって
カオスだよね


1459 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:17:01 3hFGQ3DY0
>>1456
ギャグだとわからずにガチで……って人が一時期多かったからなあ


1460 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:18:10 RkezsFQA0
>>気に入らないやつは全員ブッコロス

まるで世紀末だぜ!


1461 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:18:39 yUmYAo4w0
極Nはあくまでギャグであって、ガチで描写したらアライメントはカオス・ダークだわな


1462 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:20:04 DcX0bsbI0
ほむらちゃん=「悪・混沌」(確信)


1463 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:20:34 Fk5xqTeo0
悪人殺したらLに傾く。善人殺したらCに傾く。なら両方ぶっ殺すとNだよね、ってそれゲームの中の話ですから


1464 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:20:43 UZwsUZYs0
フツオ「降りかかった火の粉を払ったらカオス呼ばわりされた。訴訟も辞さない」
実際のゲームでもNルートでカオスもロウも両方倒しちゃってるのも誤解のもとなのかな


1465 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:21:02 HQvrXF420
極Nって立ち位置的にはあれでしょ?ウルトラマンの完全生命体イフ
何もしなければ全く危険性はないってやつみたいな


1466 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:21:17 NGwOFql20
ぶっちゃけN√って結果的には現状維持の為に両方殴るってだけだからね。
それを気に入らないから殺すぜヒャッハーってやったらそら(ヒャッハーキャラなら)そう(カオスになる)よ


1467 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:21:18 fMSxkjvU0
メガトロン様こと加藤精三さんが亡くなられた……

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140117-00000164-jij-soci

もう「この愚か者が!!」は聞けねぇんだなぁ……


1468 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:21:31 86rKbK3s0
真面目じゃない主人公

「おれはな              ニートでいたいだけなんだ

誰にも会わず 誰にも目撃されず ネットで遊んでいるだけの人生

最高じゃないか  理解してくれ(涙目」

とか狙撃銃構えながらつぶやいてる?


1469 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:23:04 DcX0bsbI0
あ、真面目じゃない主人公一人思い出した

シャンゼリオン


1470 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:23:39 38i4NZaA0
本来「大物魔物を倒す?→倒すと逆属性に傾く」を
「じゃあこいつ殺した後敵対陣営のやつも殺せばバランス取れるよね。結果的にどっちも殺さないNルートと同じ」
っていう、いわばシステムの穴を継いた和マンチプレイだからなw


1471 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:24:20 Fk5xqTeo0
>>1466
ロウは天使や神に従う√、カオスは閣下やらと一緒にヒャッハーする√、ニュートラルは神にも悪魔にも与さず人間の道を選ぶ√という感じでどの作品でも差別化されてる印象

両方ぶっ殺すのは大体両方ろくでもないからというただそれだけの理由なんだよね
どいつもこいつもぶっ殺すつもりはないんだけど、ろくでもない連中を排除しようとしたら結局皆殺しすることになる


1472 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:24:31 kOfTQ7AY0
つーか元ネタがどうこうって言い出しても
言葉のもつ意味って刻々と変わるからねえ
今「うーんこの」はもともと肯定的な意味でとか言い出す奴いないし


1473 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:27:31 o9oV2Nrs0
明日センターか…となると雪降るから外出られないなぁ


1474 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:27:59 /3dPqCwY0
すべての記憶 すべてのそんざい すべての次元を消し そして わたしも消えよう 永遠に!


1475 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:28:17 HQvrXF420
センターはどんなぶっ飛んだ問題が出てくるのか楽しみだわ


1476 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:29:53 NGwOFql20
リスニングの出題者は毎回ネタを一つは入れないと気が済まないのかなww

数1と数1Aのトラップは今年も犠牲者を出すのだろうか


1477 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:32:04 0FH7Et3A0
もうセンターというと恋路おにいさんのロリコン物語しかでてこない


1478 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:33:45 GfwadYT20
>>1454
メシア教とガイア教とヤタガラスで天下三分の計な状況を作り出すんですね


1479 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:33:59 kOfTQ7AY0
リスが動くゲームでファンタスティックって記憶がある


1480 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:34:44 o9oV2Nrs0
現代文に出現した謎のおばあちゃんのおかげで合格しました
あれは一体なんだったんだ
結局本試も模試も自己採点が一回も会わなかった思い出


1481 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:34:59 yUmYAo4w0
>>1478
全知の前にそれをやって状況を安定させた人間がいた可能性が微レ存?


1482 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:35:46 ddxmQzjs0
メシアとガイアがまともだったら全知みたいなことになる
ニュートラルが最下位という異常事態


1483 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:37:58 Fk5xqTeo0
神や悪魔が実際にいて動き回ってる世界で「悪魔の影響力を人間の社会から排除しよう」とする勢力が、
神や悪魔に従う勢力や、利益目的で神や悪魔と手を組む勢力よりも弱いというのは、わりと当然の帰結な気もする


1484 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:39:27 W4PGNcvk0
ほんとは自分の意思で生きたいんだお・・・
でも反発しても世の中は神様の掌の上なんだお・・・

だから宇宙を滅ぼすお!


1485 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:40:00 3hFGQ3DY0
ホワイトメン!


1486 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:41:14 DcX0bsbI0
フェーヤー……フェーヤー……


1487 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:42:37 HeU0GIIw0
カルマを中立に保ちたかったが、ストーリーやクエスト進めると凄い勢いで善に傾くので
私宅や金庫の鍵は全てこじ開け、あらゆる物を徹底的に盗み、善人を奴隷商人に売り払い、しまいには集落2つと自称独立国を1つジェノサイドして
ようやく中立でクリアした思い出深いFallout3を思い出す。あれの中立維持は極Nの代表例だと思うわ


1488 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:45:05 y2vDLF0k0
Fallout3はなw
弾薬庫が歩いてくるしw


1489 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:45:57 Fk5xqTeo0
ゲームだと中立維持のためにアホみたいに寄付と悪事を繰り返すとかわりとある話よね


1490 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:47:19 /A.Ia1Ro0
行動の結果の中立じゃなくて中立のための行動だからなww


1491 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:47:46 LMHPB7Yg0
>>1478
それもおもしろそうだけど
N-Nでロウとかガチガチで嫌だけど、カオスでヒャッハーとかないわー
ライトってほど人助けしたくないし面倒、ダークみたいに酷いことしたくないし
という思想的にまったく普通のニュートラルが生活するのをプレイしてみたい
もちろん極Nみたいな行動はなしで
世紀末でこれが出来たらかなり自由だな


1492 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:48:19 ieYh4Qj60
fallout3は悪プレイなら武装した善人が襲い掛かってくるから悪の維持は楽なんだよな
普通にプレイしたら善人になるし、善人に意図的になるのも楽

ただ、中立維持しようと思ったら途端に極Nの化身にならねばならぬ業の深いゲーム


1493 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:50:53 Fk5xqTeo0
>>1491
超人にしか許されない自由だけど超人になった時点で必然的に強い影響力を持つから結局そんな中立ではいられない気がする

全知のできる夫が後半もうわかりやすい人助けができなくなったみたいに


1494 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:51:59 .nnUkBjE0
破壊とは秩序、破壊とは混沌…
何れに偏ることもなく全てを内包し、全てを破壊する…

これ完全にスパロボかなんかのラスボスの思想ですわ


1495 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:53:59 aGKaSRWY0
ロボが難しいとかいう話もでたし後続の為に一丁見せてやってくださいよいわさん!(無茶振り)


1496 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:56:43 HQvrXF420
やる夫スレでスパロボとかエタる臭いがすごいww


1497 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:58:04 86rKbK3s0
むちゃだwwww

デートスルだけの話やろうぜ


1498 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:58:46 DcX0bsbI0
あれか、スパロボ学園


1499 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:59:01 zYCrmOAo0
>>1490
どれだけあっちこっちに戦争ふっかけても
寺に寄付するとOKだぜHAHAHAHAHA


1500 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 21:59:46 LMHPB7Yg0
>>1493
そこがネックなんだよね
力がないと自由にできないけどあると周りから悪い意味で無視されなくなるから
蝙蝠はしたくないし、独立はしたいけど回りがさせてくれないだろうしなあ


1501 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:00:10 i6IcdV0I0
距離の概念とかあったりすると戦闘が複雑でなぁ
ロボものやるならAの魔法陣方式が一番合ってると思う


1502 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:02:09 Fk5xqTeo0
スパロボの本質をSRPGに求めるなら大問題だけど、
色んな作品の入り混じるお祭りであることに求めるならぶっちゃけやる夫スレの時点で半ばお祭りだから、
そういう意味ではハードル低いかもしれぬ

ロボAA? (住民の心の目に頼って)すまんな


1503 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:01:56 i6IcdV0I0
>>1500
一度でも大手の仕事をミスすると取り込まれそうという危機感が強かったな


1504 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:03:38 tVapGj4w0
そういやなんか面白そうなゲームないかなと漁ってみたら
ドラクエモンスターズ2のリメイク出るのな、不思議な鍵システムあるだけでも少しうれしい
・・・できれば鍵の数もっと増やしてランダム出現+すれ違い交換とかできれば文句なかったんだが


1505 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:03:53 x8.dog6M0
敵は排熱に問題のある重量二脚
つまり機動力を活かした近距離でのグレネードランチャーによる正面からの極めて連続しての高火力攻撃主体の短期戦が有効だろう
みたいな感じか


1506 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:04:58 RglMEvZw0
ゴッドマーズならAA一枚でも許されるんじゃね?


1507 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:06:02 3hFGQ3DY0
スパロボ系戦闘やるなら、リンクバトラールールの応用とかありなんじゃないかなーと思ったことはあるな


1508 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:06:31 /A.Ia1Ro0
敵はガチタンだ!
とっつこう(提案)


1509 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:08:18 HeU0GIIw0
ロボはかなり特徴的か大AAでないとぶっちゃけ同系出てくると見分け付かないのも困るよねHAHAHA
ぶっちゃけ仮面ライダーですら色んな奴がAAで乱舞すると混乱する。某強化外骨格が混ざってても気付かない程度には


1510 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:08:45 GfwadYT20
ゴッドマーズはファイナルゴッドマーズを完全再現したAA群があったようなw


1511 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:09:39 DcX0bsbI0
ライダーはあれ、知らない人は本気で判別付かないだろうからなー
零とテッカマンとガイバー三つ並べて、ライダーですって言っても信じる人居るだろ恐らく


1512 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:10:21 CteSCMlA0
その方式でスレ立てようか迷っているんだが、どうだろうか……?


1513 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:10:36 Fk5xqTeo0
>>1508
GM「敵はガチタン。両手はハンドガンとバズーカ。肩はどちらもVTFミサイルです」

GMの想定解答「フレア撒き散らしながら頭とってレーザーで焼きます」
読者の解答「OBで機体ふりながら突っ込んでとっつきます」


1514 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:11:11 GfwadYT20
後ろのほうで椅子に座ってる話。が来るらしい


1515 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:11:37 HQvrXF420
AA5枚で決め技を完全再現できるゴッドマーズとかいう不動明王


1516 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:13:10 z32BouTY0
>>1508
引き籠って蜂の巣or蹴り返す


1517 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:13:14 fMSxkjvU0
>>1510

そもそもアイツ基本動かねぇから
適当にゴッドファイヤー使ったり、エフェクト連打で済むぞ

最後はファイナルゴッドマーズ


1518 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:13:38 Qgh4IYPU0
スパロボもいいけどロボものならギレンの野望っぽいものも見てみたい
AOEみたいな研究ツリーがどう発展していくかって結構好きなんだけど、それ主体のSLGってあんまりないんだよなあ
それこそ信長の野望とギレンくらいで


1519 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 22:13:52 EAsxJWbQ0




     【 ぽっぽは椅子を温めるだけの簡単なお仕事をするようです。 】






        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\



                    ハトヤマ タモツ
          ―――― 鳩山 保 は無能であった。




.


1520 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:14:13 RRl3FKJs0
うおおおいwww


1521 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:14:19 QSsIkIzg0
上で久しぶりにシャンゼリオンなんて名前見たからググってみたら、Youtubeに公式が上げてるんだな
改めて見ると(すごいいい意味で)ひっどい特撮だなw


1522 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:13:29 QSsIkIzg0
上で久しぶりにシャンゼリオンなんて名前見たからググってみたら、Youtubeに公式が上げてるんだな
改めて見ると(すごいいい意味で)ひっどい特撮だなw


1523 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:14:21 Nnwi.ppE0
>>1517
その様からつけられて名前が不動明王だしね


1524 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:14:47 QSsIkIzg0
うわ、二重。ごめんなさい


1525 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:14:39 g7Z9mcWk0
開幕ワロタ


1526 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:15:36 GfwadYT20
有能な無能の話かなw


1527 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:16:32 ieYh4Qj60
クウガ!アギト!敵ライダータイプ!零!その他強化外骨格s!
さあどれがどれ?
ってAAで聞かれると凄い困るからな。カラー写真なら楽勝でも…

ってアイエエエエ!?


1528 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:17:09 CvgVwxG60
この目の焦点のあってない感w


1529 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 22:19:03 EAsxJWbQ0



         少なくとも、現場にいるものは皆、彼のことを無能であると罵る。





        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )        あ……敵の罠か!
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    | u.   (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\






        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )         よく聞こえない、繰り返せ
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /









        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )         撤退は許可できない
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /









.


1530 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:20:08 nux.VKIY0
おい、EDFの無能本部はやめろ。やめてください


1531 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 22:20:29 EAsxJWbQ0








                実際、無能であった。 







        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )           ・ ・ ・ ・ ・ ・
    !:::::::::::(○)` ´(○)     
    |:::::::::::::::(__人_)  |
   \:::::::::::::`ー'  /
    /::::::::::::    \











.


1532 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:21:49 Snonq5O20
無能な働き者、か。


1533 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:22:06 p8kelgeU0
さて愛され系か、殺さなきゃいけない系か・・・


1534 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:22:56 CvgVwxG60
だが、何かは持ってないと死ぬしなw


1535 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:22:58 Wkt0DU4g0
地球防衛軍の上層部かよwww


1536 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:24:02 0DXBxnag0
(アカン)


1537 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 22:23:12 EAsxJWbQ0


       そう、突如として、地球に溢れだした巨大生物を掃討する――――

             などという作戦の指揮は、彼の乏しい将器では、到底実行しうるものではなかった。




          r 、
          |:ト.\           /`:
          l | `{        //l |
          | |   }        /  | |
          |::|  ` .  __  〃 .ノノ
          `”   /´: : : : 7ヽ 〃
              { : : : : : : : : }
              ト、><_ノ/
           _//´}: : : {`ヾ\
  _,、_____/´ ̄_//: : : : jヾミ==、
  |「 ̄ ̄ ̄”イ´ ̄ ̄ ̄  _}=={  }}   \、                              -=ミ
  ||    //       /: : : : :`ヽ     }}\、                   /` .         // ヾ\
  |:     //        /: : : : : : : : : }     ||  }}                   /_∧{  _  //   \\
  ||   {:{       |: : : : : : : : : :j    ||  ||            __      /_/ 》ⅥIli:::ilIⅣ/   __  \\
  ||    }}        |: : : : : : : : :/     :   :           /.:::..\   /_/ /`ヾ:::::::::::/ハ  /:::::}   ヾ )
  ||    ||       |: : : : : : :.:/      ||  ||          /__∧::::..ヽ /_/  {ー=彡:::::::.`ー{: /:::/1    ___
  ||    ||       `: : : : : ::/     ||  ||       /ミ1:::Y´:.ヾ::::::. {  } 人´ ヾ::::::::::i ノ/:::/::::|  ..::":::::::::}::::}
 /’   /’        ゞ: : 〃       :   :      /:::/´ヾ::::{≧:::::::::::::.ゞ〃.:::::::〈 rwwy 〉::〃 l:::レ::::::::/ 、/:::/
〃   〃         `ー''         ||  ||     ./:::/  ∧弋ミ::::::::::::::ミー=彡:弋{:::::::::}ノ:::://.::::::::::::::::ノ::/:::/
                               /:::/  /.:::|::::ハ  ̄`ヾ:::::::::::::::ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡"  }::::/
                              ./:::/   j::::/}:::::{    i:::::::::::::::::::::::::::/`ー=彡ー=1::{   /.::/::{
                              {:〃   //  ゞ:::}    乂::::::::::::::::::/         |:::l    |::∧::.ヽ.
                             //    //    }::|       ー=彡           l:::|    }::| \:::.\
                            .//   _//    ::::|                  }::|    |::|    ヾ:::|
                           /ノ   ‘¨     i:::j:                      :::L   |::L    }::|
                          ‘”         /〃                   ‘”    ‘”    ‘”
                                    ‘”´


1538 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:24:25 0UFQAJjo0
EDF本部は無能とかじゃない。吐き気を催す邪悪だ


1539 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:24:53 9s6kjmSs0
EDFかw


1540 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:24:56 RRl3FKJs0
EDF!!


1541 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:25:10 y2vDLF0k0
EDF!EDF!


1542 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:25:26 GfwadYT20
>>1530
ならば神様だ

(レーダーに敵が映ってから)
???様「この先から、魔物の気配を感じます」


1543 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:25:26 b9TvfH0g0
EDF!


1544 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:25:41 tyf9wz5w0
お前が命令だしてやがったのか…なんど死地に追いやられたか数えきれないぞwwww
索敵しろ!!応答しろ!!


1545 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:26:42 Nnwi.ppE0
クソ!!お前2ではよくも罠に掛け捲りやがったな!!!
絶対俺のこと殺す気だっただろ!!!


1546 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:26:50 LMHPB7Yg0
>>1538
なんでや4じゃ空軍と協力して爆撃するぐらい支援してくるやろ
なお爆撃地点の傍に陸軍兵士が多数いる模様


1547 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:27:09 hFc9Nuqw0
糸にまかれて死ぬんだよぉ!!


1548 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:27:57 yyC.ISJM0
EDFじゃねーかw


1549 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:28:57 RkEExA5g0
>>1546
敵ロボの予告無し長距離ピンポイント爆撃よりはマシだから(震え声


1550 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 22:29:30 EAsxJWbQ0




    ――――結局、戦線が拡大する前に更迭され、後方での任務に宛てられることになった。







             ノ´⌒ヽ,, :
       : γ⌒´      ヽ,     
        //""⌒⌒\  ) :       ご、ご、ごめんなさい……
     :  / ") /   ー ヽ )
       / /  (>)` ´(<i〈 :
    : 〈 〈 U   (__人_) | 〉
       \ \     ' // :
      :  〉       /
        /       /
       〈   ̄ ̄)  ̄)
        7  /  /





.


1551 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:29:53 /A.Ia1Ro0
かんしゃく玉で玉入れしようぜ!


1552 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 22:30:25 EAsxJWbQ0






















        いや、そもそも――――たとえ誰が将であっても、どうにもならなかったのかもしれない。





















.


1553 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:30:42 vwX/59820
なんでポッポ上官になったんだ・・・w


1554 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:31:30 CvgVwxG60
家柄だろうw

EDFじゃーしゃーない。死ね


1555 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:31:47 eSJmxxs20
>>1553
平時と有事じゃ求められるもんが違うなんてのは良く聞く話


1556 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 22:32:42 EAsxJWbQ0







                                     |~l
                                      | .ヽ
                                  _  ノ  .\    _
                                   |ヽ_/.    `‐._//
                                 √_  ._    . __.(
                                 ) (.ヽ' \  ./  . ̄
                                 ⌒_   .\/
                                .ノし~|
                                .i    |
                                |,.   .|
                                /.    |
                                /   ./
                                /   .(
                              _ノ   i `
                        ._   _/     |
                       .l (,,.-‐´     .|
                 .,,____  ,.ノ        ./´
          _,,. -‐'´     'ー┘         |
         __!.,,__ ,,__,.,..__,...,_     _       /フ ..i´
       <´~ し、 _.ノヽ- \ つ   (└‐-'´!ノ⌒ |,..i´
        )  .く .~| .,,.-‐.v´ .! ,.-‐'
.          /   ./   `  .   `´
       .ヽ∩,!


1557 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 22:32:54 EAsxJWbQ0




                            ▄
                            ▪  ▀█▂      ▐▪
                             ███▆▅▄▆  ▪▎
                             ▆███████◤
                           ▂▂█████▀
                          ▄██▀▀██
                             ▀▅▂
                           ▀ ▂
                            ▆▂▎
                          ███▌
                           ◢███▌
                          ████▎
                          ████
                      ◢◤  ▂███▀
                   ▐◤  ▂▆████▌
                   ▆▆███████▎
                 ▅█████████▍
         ▂▅███▆██▅████████▀█◤
     ▄▅████▀▀▀▀███▍▀██▀◤ ▌ ▀
  ▂▄▅▍▀▼ ▲▄▆▆ ◤ ███▎
▪ ◤▌▀██ ▬██▀▀▶  ▼◤
  ▪▅██▀  ▼
    ███
   ▌▼
   ▪ ▎


1558 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:32:56 p8kelgeU0
(あ、こいつシオニーだ・・・)


1559 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 22:33:37 EAsxJWbQ0









         戦局は彼の更迭後も、悪化の一途をたどっていた。








                ノ´⌒ヽ,,
            γ⌒´      ヽ,
           // ""⌒⌒\  )
            i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
            !:::::::::::(○)` ´(○)     
            |:::::::::::::::(__人_)  |
           \:::::::::::::`ー'  /
            /::::::::::::    \







.


1560 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:33:47 Wkt0DU4g0
(あっ、日本壊滅した)
遡行物かね?


1561 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:33:47 LMHPB7Yg0
せやせやEDFなんて戦術ひっくり返す個人で持ってるようなもんだからな
なおその個人でシナリオだけで万近く巨大生物を駆逐しかつ母船を撃退する模様


1562 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 22:34:31 EAsxJWbQ0





                         ┌──────┐
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         └──────┘


                           ┌───┐
                           │::::::::::::::::│
                           │::::::::::::::::│
                           └───┘


                             ┌─┐
                             │ :: │
                             └─┘


                               ┌┐
                               └┘


                                   □

                               ・





.


1563 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:34:35 gAHRqW260
こりゃどうしようもないわ


1564 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:35:31 B8VSkMF20
なんというBETA


1565 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:35:33 FEvCC7aM0
>>1561
まさに絢爛舞踏


1566 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:36:16 HeU0GIIw0
敵の新兵器には漏れなく有効な対処が取れない…のはまぁ許す
ただ、決死の反攻作戦は漏れなく無謀なバンザイアタックなのは許しがたい


1567 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:36:16 RkEExA5g0
まあストーム1をもってしても『最終的にどうにか追っ払っただけ』だったからなあ…(それ自体がとんでもないことではあるが)


1568 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:36:34 RglMEvZw0
ストーム1がいないならやばいだろうな
いれば問題ないけどww


1569 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:38:05 Fk5xqTeo0
>>1566
決死の反攻作戦をやらなきゃならない時点でもう負け戦なんでそれが無謀なバンザイアタックになるのは当たり前じゃ……?
そこで無謀じゃない作戦で打開できるなら決死の反攻作戦やる羽目になるほど追いつめられないと思う


1570 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:40:41 B8VSkMF20
やってもやらなくても滅亡ならむしろバンザイアッタクはやるだろうなぁ
一矢報いる的意味で
解決策がある状態でやるなら色々アカンが


1571 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:40:59 ieYh4Qj60
一般兵に後ろに走りながら銃撃するスキルがあればクッソ楽勝な戦いの筈なんだが
まぁ普通じゃないよな、戦場で全力後ろダッシュ射撃とか。コケないストーム1が超人なだけで


1572 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:43:37 RkEExA5g0
>>1571
蟻に投げられてin the sky!した後、糸の切れたマリオネットの如く大地に叩きつけられて痙攣してもすぐ立ち上がって戦闘を続けられる御方やからね>超人


1573 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:44:29 Ld1aPutk0
EDFやったことないけど、モンハンのPCと似たような超人ってことでいいのか?w


1574 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 22:44:31 EAsxJWbQ0





     【日本 名古屋 守山駐屯地】




    γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
    |    敵ガンシップの編隊により、岐阜分屯地は壊滅。     .|
     乂________________________..ノ

            γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
            |    ――――木曽三川沿いの防衛ラインが破られました。    .|
             乂___________________________..ノ



          γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
          |     巨大生物の大群が現在なおも侵攻中。   .|
           乂____________________..ノ






    |      |┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓|      |
    |      |┃`) ((__))  < @ > ┌──;;;;;;;;;;;llll;;;;;;;:;口;:;:; ┃|      |
    |      |┃ 「 ゚ 。|    匚\。。|_|二二 r。。ー 丿 手n,、 > ┃|      |
    |      |┃ /┘兄 丿;;;;;;;;;;└‐ l ヽ | ヽ; ; ;E ノ || r lト、_,;-;;┃|      |
    |      |┃/ ( Y。。) ヽ   r─/l┌ ヽ| ヽ\ヽ:::;;;;;;||ヽ__|;; ┃|      |
    |      |┃ / 川 ) ⌒ フ 〉 !  /i 丿   \  V | l::::::::::::ヽ┃|      |
    |      |┃ ノ丿器 ノ;;)_>>iーi L_   > r \ヽヽ:::::: ノゝ ┃|      |
    |      |┃○─毛 ;;r、__;;;;l L ( <;;;|  / ノ ノゝ ソ ー r ─ -フ┃|      |
    |      |┃彡=二(´`ノ‐─/ヽヒ==〆::〔〕─┌ ヽ/ム√レ┃|      |
    |      |┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛|      |
    |      |                                    |      |
    |      |                [ ̄ ̄ ̄]                  |      |
    |      |             |    |               |      |
──|___|──── / ̄ ̄ ̄ヽ───´ ̄ ̄ ̄ヽ,─────|___|──
              / l|||||]         (('=')) ヽ,
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
              |                   |
              |                   |
              |                   |
              :: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::
             :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
               ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


1575 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:45:40 eSJmxxs20
あんな安定して連続で前転できる三半規管がどうなってるか凄い気になる


1576 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:46:31 LMHPB7Yg0
>>1573
合ってる
ただし超人過ぎて本部が出したミッションクリアして「無事だと・・・化け物め」とか
「あれを倒すなんて・・・人間じゃない」とかぼろくそに言われるだけ


1577 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:46:45 HeU0GIIw0
>>1573
戦果と所有火器で言えばぶっちゃけハンターの比じゃないレベル
ただ、耐久力と無敵判定はハンターの方が超人気味ではある


1578 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:46:57 CvgVwxG60
>>1573
ただし周りの人間がマッチより弱い


1579 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 22:48:21 EAsxJWbQ0




              ,ィ⌒/7'´ ̄`´ ̄` y‐x, --ミ
             / / ,イア         l::::l    ヽ
             // ,::/ γ   `ヽ  {::::{    .,ヘ
            〃  l/  /     } l   マム   /        およそ10時間後には
            | /:/  /ヽ    人ハ  マム  /  :|   
            |/ :{ -{‐-ャ  孑…‐ャ_ハλ /  ,|         当駐屯地にも第一波が――――
            ;   Ⅵ弋赱y乂 弋赱ン}l乂 ∨  / |
            .i  /  ゝ  ノ     ノイ   ',./ l
            i /  ./ ヽ  --   /l,.    ∨  :
           .i/   ./  >f{ゝ-=≦=彡ゝxr─-', ∧
              ./'"   {{;;;;;゙Y/;;;;;;;;;,.:タ{::::::::::::∨ ',
          ./   /     ヾ:、;;}{;;,ィ=彡"λ::::::::::::}
         /  , '       }}/〃   ,.:タ マ:::::::::ハ  ,ヘ
        , '  ,イ     i   Ⅳ r─-,:タ   マ_ノ  ∨   \
       / /l//ヾ:、  .i     \_,:タ     ./,ィ=ミ  / /ヽ
     ,イ // l///l ヾ:、 .i     〃{ノ"   ,..:タ/////}∨ /   :.
    / レ´, '  寸/,'  ヾ:、     {{ /,ィ==彡イ//////l. ∨    ::.
   ./ / /    У   マ,    ゙Y     〃//////   ', /  .i
   / / /     }/   lマ,   ./⌒ヽ  .//,'//////   ∨   :i
  , λ /      ′    }℡}  /     /_λ/////     ',  :} i












        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )  
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/           へー…………
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\




.


1580 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:48:29 kOfTQ7AY0
EDFってなんだ……
地球防衛軍じゃないの?


1581 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:49:58 FEvCC7aM0
>>1580
地球防衛軍(Earth Defence Force)の略だと思われる…?


1582 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:50:05 52xGsBgM0
>>1573
町を一瞬でなぎ払う超兵器やサイズ比率リオレウス並の蜘蛛やアリの群れ(町を覆う程度)相手に無双するくらいかな


1583 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:50:12 x90rB5iI0
あーすでぃふぇんすふぉーす、の頭文字とってるんちゃうん


1584 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:50:13 RkezsFQA0
ググれ


1585 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:50:16 uoQoGj760
>>1580
Earth Defense Force …だから、それでいいんじゃね?


1586 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:50:58 RkEExA5g0
>>1580
Earth Defence Force
ゲーム中でも味方兵士が『EDF!EDF!』と叫びまくる


1587 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:51:04 zYCrmOAo0
>>1580
Earth DifenceForceで地球防衛軍なんじゃね?
やったことないけど


1588 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:51:15 tyf9wz5w0
これはもしかしてペンウッドやる気か…


1589 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:51:21 kOfTQ7AY0
なるほどなー、ゲームしたことなかったからその略称知らなかった
サンクス


1590 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:51:26 or1MoRdI0
>>1557
ユニコード正常に表示されてないの自分だけ?


1591 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 22:55:28 EAsxJWbQ0







        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )       じゃあ、あと20時間もすれば落ちるね。
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )  
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                   それで、上はなんて?
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\










      _   ,ィ=ミ ´             寸>、  ヽ  ',
   , '´ /⌒ <:::::::::::ム              寸>、  ', :',
  /  /  /⌒マ::::::::ハ               ヾ}   i  i
 ,   /  /  ,-、}::::::::::}                ヽ  i  i
..,′  /  /  ,′ }::::::::::l    ′        `ヽ  ハ  :i  }
..{   ,′ ,′  } /:::::::::/    ト、 ハ     乂从   }  :} :i      当駐屯地の放棄を決定。
..|   {  {   :l {::::::ア    ,イ l乂从    ム斗‐从乂  i  i  
..|   |  i    i :|`¨´   ノ,斗┼十弋  .乂ィzrァ} /  :i:  i     
. i  :l  :i   :i :l ,ィ=ミ r' .,ィ斧て㍉ `ヽ乂 辷ソノⅣ   i  :i
...i  :l  i    i :lヽ{ノヽ{{  ヾ乂z炒      `¨´ .リ   :i  :i       戦力を抽出、後送し、
 i  :l  i    i :l ゝ _ヾ:、           、  /l   :i   i       
. i  :l  :i    :i l   \}ヽ`ー        _ _  .: |   i  i          戦線を縮小する……と。
  i  :l  i    リ    」          こ゚/  .l  :i  :i
.  i  :l :i  .:  }    .r;}    >      ,イ    l  i   i
  i  :l i  ,'   :l  _.斗三≧===--- {三7 ̄`ヽ、 l :i   :i
.  i  :l :i: ,'   l ィ´,イ三三三三三三∨㌧`ー、:::', l :i   i
   i  :l i ,'   レ':::ノ三三三三三⊂⊃;}{三心、 マハリ   i
.   i  l i ,'  ,' 八_/三三三三三三三ムマ三;;}  { マ,}   :i
   i  :i,'  ,' /    ̄ ̄ ̄ `寸三三三ムマ三   ', マ∨   ::i
.   i  :i!  ,′,'´         `''寺三三ムマム   ', マ、ヽ  l
    i :i:  ,′,′          \    ヾムマ{  ,ハマ,∨|
.    i :i  ,′,'           :.  ヽ     ヾム } | マ,}}l
.    Ⅳ ,'  {            ',  :.    ヽ  ゙ `ー{ ∨ l
.    }′ ,'  ハ            l  :.    \  {  }{ }{ :l
.    |  { ,' ',           |  :.       .|  }{ }{ :l


1592 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:57:03 G.tscKlU0
EDF4の本部が次々と落ちていく展開を思い出すなあ


1593 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:58:22 .pkr2oFE0
oh....地元は壊滅してそうだw


1594 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:58:49 kz36UkaQ0
意外と冷静だなぽっぽ


1595 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 22:59:59 RkezsFQA0
な〜に。最後はストーム1が一人で全部片づけてくれるさ(慢心)


1596 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:00:15 RglMEvZw0
もうそれ終了のお知らせじゃんww
撤退戦はぽっぽじゃできないだろww


1597 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:00:16 H4hJ3LdQ0
>>1590 chrome使ってるけど自分もだ
専用ブラウザじゃないとあかんのかな


1598 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 23:00:54 EAsxJWbQ0





        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )           そうか………………
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\











               ____  ,. -‐‐-.、 __   ,.-‐…‐-:..
       ,..-‐‐-.、__ ,ィ´,  ` ′  ヽ `゙寸::、/ `ヽ    `ヽ
     ., '.     , '::; ' ,イ         i|   ゙ヾ:ム   ',    ;ハ
     /   //:::/  .ハ  :i     i: 八.    マハ  i    i:.  i
    ′  ./  i:: ;′ 从i{ :i: : i  从.'_ヽ   川   |    |:  :i
    {   i  八::i   ,.斗-‐ヾi :Ⅳ ´ _,ニ、_\ レ'   i   i   l       そうかではありません。
    |     /   ヾ / ,.っ=z、∨  イ:う:;バゝ ir、   |   |   i
    ヘ :i  :′ ';ハ.く {:じ::リi    弋:::;ツ  リ i  i i   |   |
     Ⅵ:  :i   :i i 弋ニソ.  ,    `¨¨ ,:彳ツ i|:     |   |        准将、いくら閑職とはいえ、
       'i  .:i     :∧u.            / ,八 リ    リ  .|
      |  ::| : ′  込、.     r 、 u , '¨´  ヾ:  :i   .′ :!           することは――――
      |  ::i l    i′.へ、      ,..イ     i i: :|   :   i
      |:  :| l    l    i>:...__ .イ=≠┐  │l: .:i   :i   |
      |  i l    |   r≦ヽ /三三三三:L.__  | _,j_.:!   !
      |  | i    |   |三ニ|i|三二斗三≫'"⌒i´: : : : : :`ヽ l
      |  i l    i _,.ィニ三ノリ三三三ィ´    .|: : : : : : : : :.∨     γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
      |l  .l l  _,.ィf三三ニ}/三ニ斗''´      ヽィi: : : : : : : i      |    うん、ちょっと待って。    |
      l i 厶<    ゙寸ミi√ ´7ー----┐    .{i|`¨゙''‐=、.」___      乂____________..ノ
      |/         .iミ/   /    .丿     |i}      弋
      ., '         |;′   ̄`Y√´      {i|       ___\
     /                    {i|         .|i}     /::::::::::::ヽ
    ,/                   |i}           il|    ,イ:::::::::::::::::/
   /                  {i|        ,:タ ./ |::::::::::::::; ′
  ./                   .|i}    ,. -‐ 〃."´   |:::::::::/
  〈                   弋:、 /   ,.イ      |:::/
  ヽ.                    ゙≠====彳      .|´


1599 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:00:27 x90rB5iI0
うまいことやらんとペンウッド卿になりそうで大変だなこのネタ


1600 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 23:02:11 EAsxJWbQ0






        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,   ジー…
   // ""⌒⌒\  ) 
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\











               ____  ,. -‐‐-.、 __   ,.-‐…‐-:..
       ,..-‐‐-.、__ ,ィ´,  ` ′  ヽ `゙寸::、/ `ヽ    `ヽ
     ., '.     , '::; ' ,イ         i|   ゙ヾ:ム   ',    ;ハ
     /   //:::/  .ハ  :i     i: 八.    マハ  i    i:.  i
    ′  ./  i:: ;′ 从i{ :i: : i  从.'_ヽ   川   |    |:  :i          ?
    {   i  八::i   ,.斗-‐ヾi :Ⅳ ´ _,ニ、_\ レ'   i   i   l
    |     /   ヾ / ,.っ=z、∨  イ:う:;バゝ ir、   |   |   i
    ヘ :i  :′ ';ハ.く {:じ::リi    弋:::;ツ  リ i  i i   |   |
     Ⅵ:  :i   :i i 弋ニソ.  ,    `¨¨ ,:彳ツ i|:     |   |
       'i  .:i     :∧      __      / ,八 リ    リ  .|
      |  ::| : ′  込、.     ‐      , '¨´  ヾ:  :i   .′ :!
      |  ::i l    i′.へ、      ,..イ     i i: :|   :   i
      |:  :| l    l    i>:...__ .イ=≠┐  │l: .:i   :i   |
      |  i l    |   r≦ヽ /三三三三:L.__  | _,j_.:!   !
      |  | i    |   |三ニ|i|三二斗三≫'"⌒i´: : : : : :`ヽ l
      |  i l    i _,.ィニ三ノリ三三三ィ´    .|: : : : : : : : :.∨
      |l  .l l  _,.ィf三三ニ}/三ニ斗''´      ヽィi: : : : : : : i
      l i 厶<    ゙寸ミi√ ´7ー----┐    .{i|`¨゙''‐=、.」___
      |/         .iミ/   /    .丿     |i}      弋
      ., '         |;′   ̄`Y√´      {i|       ___\


1601 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:02:45 y2vDLF0k0
丸投げ?w


1602 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:03:01 FEvCC7aM0
>>1599
それは思った


1603 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 23:04:23 EAsxJWbQ0


        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )  
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )            僕のぶんの仕事、丸投げしていい?
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\











    / / ,.-\////>、           ` <
   /  , ' / /  ∨///ハ             `
  /  / / /  / Y///,'}      /         \
  ,′ ,′,′ {  /   }///,リ     / :       ヽ   ,
  {   {  {  i  {  ,'////     〃 {        :.  ′
  |   i  i  :i :i  /////     /八 ハハ  l  :.  :.  ∧
  |   i  i   i i: {//ア     ∠∟⊥」_从 {   }l  :l  } }   
. l   .:i  i  Ⅵ 厂__   __ノ´ ノ_|/ 「スオ乂 乂ハ } ハノ
. l   :i :i   i ,' / `ヽ厂  弋 てノ沁ヽ  ノ乂 _「ア乂            ――――は?
 l    :i :i   リ {{-< {{     乂zz乂      ん)ア
 |    :i ::   l! 乂  ヾ:、    `¨¨´      炒ノ
. l   ハ :::..   i`ヽ,,>  ゞ=-          、 l
  l  ,′}  :::.  i  }   \    U     ___ ´ .:
.  l  {  :i  ::::   i /    ゝ          ゝ' ,イ
  l l  i  ::  i====ミ  ヘ、        イ
.  Ⅵ  :i  ::  iニニニニニ゙===≧s。 --′
   リ  i  :  iニニニニニ辷コニ}}  /
.   l  i  :  :iニニニニニニニニ}} /
    l  i  ::  :iニニニ===ミニリノ
   ハ  i  :  i ̄ ̄ /      `ヽ、
   / ', i  :: i   /          `ヽ
  ,′ Ⅵ  : {   ,′            ',


1604 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:04:27 6AB203oU0
お前に必要なのは有能な傀儡にしてくれる部下か上司だ。


1605 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:04:28 RkEExA5g0
>>1599
ペンウッド卿(英国無双モード)になって特攻ですって!?


1606 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:04:37 ieYh4Qj60
ここで取り乱してない辺り、既に無能じゃないよねぽっぽ


1607 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:04:43 NeuudwcY0
でもぶっちゃけマザーシップとかのあれといい、単騎で軍勢を殲滅できる決戦存在たちが居たからどうにかなったのであって、
司令官が能力を発揮しようがしまいがどう足掻いても絶望な展開だった気はする


1608 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:05:33 V3/Ew6sQ0
まさか日本国無双する気じゃy・・・・・・


1609 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:05:43 G.tscKlU0
>>1605
まさかのぽっぽ=ストーム1?w


1610 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:05:57 i6IcdV0I0
おう、まさかの全部丸投げw!?


1611 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:06:41 guWs12Lk0
無能とは、つまり能力がないのであって
能力なりの適切な動きが出来るかどうかは別問題なのだという言葉遊び


1612 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:06:54 or1MoRdI0
……そういえば、ポッポの直接戦闘力ってどんなもんなんだろ


1613 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:07:27 CvgVwxG60
>>1600
ジー


1614 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:07:45 MJEorPAg0
豆鉄砲じゃね?
鳩だけに


1615 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:09:04 52xGsBgM0
EDF(無印)のマザーシップを落とした功績で今の地位に居るとか?


1616 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:09:17 y2vDLF0k0
ルリルリは可愛いなぁ


1617 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:10:03 Nnwi.ppE0
僕のぶんの仕事、丸投げしていい?
代わりに僕が最前線に行く。コードは昔と一緒で……ストーム1
こうだったら惚れる(断言)


1618 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:11:09 LMHPB7Yg0
指揮官として無能
一兵士として規格外
これ雷鳥さまじゃね?


1619 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:11:55 y2vDLF0k0
>>1618
あの人は政治だろ


1620 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:12:08 uoQoGj760
それにしても、ポッポって政治家AAとしては、
破格に愛嬌があるよなあw


1621 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 23:12:25 EAsxJWbQ0






        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )        
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )         えーっと、一番若いのは――――キミか。 キミキミ。
    !゙   (・ )` ´( ・) i/  
    |     (__人_)  |   
   \    `ー'  /
    /       .\







                         /|
            |^\        /  |
            |  .\___/ . / ;:|
            | /        く::..|
              ヾ/         \ ゞ'       ハッ!
            ii  ●      ●   .I
            ヽ   (_,、__)      /
             `,.          ,,,/
                   了 -   -‐''<
                    /       、丶








        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )      駐屯地司令に至急、こっちに内線繋げて貰えるように徒歩で伝達して。
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )    
    !゙   (・ )` ´( ・) i/               向こうはきっとてんやわんやだから、口頭が一番はやい。
    |     (__人_)  |  
   \    `ー'  /
    /       .\       あとはそのまま基地司令に合流するように、僕からも言い含めておくから。











                         /|
            |^\        /  |
            |  .\___/ . / ;:|
            | /        く::..|
              ヾ/         \ ゞ'         え? あの、准将閣下……?
            ii  ●      ●   .I
            ヽ   (_,、__)    u. /
             `,.          ,,,/        γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                   了 -   -‐''<             |   余計なことはいいから、復唱後、駆け足。   |
                    /       、丶          乂____________________..ノ




.


1622 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:12:54 u4VfK5VI0
まさか大統領みたいな事しないだろうなw


1623 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:13:21 Fk5xqTeo0
雷蝶は総指揮官としても現場指揮官としても一兵士としても有能やで。性格的にも能力的にも政治家に向いてないだけ


1624 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:13:30 G.tscKlU0
コレは逃亡ではない、伝令なのだ……


1625 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:14:23 U9LDPqq.0
まさかのぽっぽ=出世したストーム1?
いや、ストーム1が軍上層部として有能そうな記述はないけど・・・
ぽっぽのAAで無双したら腹筋ブレイカーがどれほどでるのやらwww


1626 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:14:27 .kLr/KAk0
雷鳥さまは政治家として無能、指揮官として有能、武者として最強。
そんなイメージ。作中ではほぼ戦闘シーンで無いけどな!


1627 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:14:48 tyf9wz5w0
北領…遅滞戦闘…剣牙虎…ウッ、頭が


1628 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 23:15:19 EAsxJWbQ0







           Λ_Λ    承りました、駐屯地司令宛て、鳩山より。 内線を繋がれたし!
          (´・ω・`)
          ( _ )                               伝達いってきます!
           U U 








      Λ,,Λ ゚ 。 ≡=−
     (・ω・`;)っ   ≡=−
      o   '     ≡=−
       (⌒  )    ≡=−
        `J o   ≡=−









        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (⌒)`´(⌒)i/         はーい、いってらっしゃい。
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\


1629 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:15:40 Q6Fkm4t60
直衛みたいなことやってるな


1630 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:15:40 B8VSkMF20
あ、もしかして


1631 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:15:48 RkEExA5g0
>>1622
ふと、『劇場版EDF ストーム1VSメタルウルフカオス』(東○まんがまつり的なアレ)というのがよぎった


1632 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:15:29 LMHPB7Yg0
>>1619
>>1623
そうだったな
前線でめっちゃ活躍してたな
謀略やなあの人が駄目なのは


1633 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:16:32 lAuaQZ/Y0
うぉおおまさかのEDFネタだとぅ!!?EDF!!EDF!!


1634 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:15:30 FEvCC7aM0
階級が准将なのも通常の出世コースじゃなく武勲であがったタイプ…?


1635 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:17:29 muS77e920
EGF!EGF!EGF!


1636 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:18:09 3hFGQ3DY0
大統領はリメイクしてくれないかなあ、ほんとにw


1637 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 23:18:40 EAsxJWbQ0





        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )  
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )        星野さんも、僕に回された分のあれこれだけ処理したら、
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |                   司令のほうに合流して撤退ね、これも命令。
   \  /⌒l⌒\/
    / /   人   \









               ____  ,. -‐‐-.、 __   ,.-‐…‐-:..
       ,..-‐‐-.、__ ,ィ´,  ` ′  ヽ `゙寸::、/ `ヽ    `ヽ
     ., '.     , '::; ' ,イ         i|   ゙ヾ:ム   ',    ;ハ
     /   //:::/  .ハ  :i     i: 八.    マハ  i    i:.  i
    ′  ./  i:: ;′ 从i{ :i: : i  从.'_ヽ   川   |    |:  :i
    {   i  八::i   ,.斗-‐ヾi :Ⅳ ´ _,ニ、_\ レ'   i   i   l        ……あ、あの、准将閣下?
    |     /   ヾ / ,.っ=z、∨  イ:う:;バゝ ir、   |   |   i
    ヘ :i  :′ ';ハ.く {:じ::リi    弋:::;ツ  リ i  i i   |   |
     Ⅵ:  :i   :i i 弋ニソ.  ,    `¨¨ ,:彳ツ i|:     |   |
       'i  .:i     :∧u.            / ,八 リ    リ  .|
      |  ::| : ′  込、.     r 、 u , '¨´  ヾ:  :i   .′ :!
      |  ::i l    i′.へ、      ,..イ     i i: :|   :   i
      |:  :| l    l    i>:...__ .イ=≠┐  │l: .:i   :i   |
      |  i l    |   r≦ヽ /三三三三:L.__  | _,j_.:!   !
      |  | i    |   |三ニ|i|三二斗三≫'"⌒i´: : : : : :`ヽ l
      |  i l    i _,.ィニ三ノリ三三三ィ´    .|: : : : : : : : :.∨
      |l  .l l  _,.ィf三三ニ}/三ニ斗''´      ヽィi: : : : : : : i
      l i 厶<    ゙寸ミi√ ´7ー----┐    .{i|`¨゙''‐=、.」___
      |/         .iミ/   /    .丿     |i}      弋
      ., '         |;′   ̄`Y√´      {i|       ___\
     /                    {i|         .|i}     /::::::::::::ヽ
    ,/                   |i}           il|    ,イ:::::::::::::::::/
   /                  {i|        ,:タ ./ |::::::::::::::; ′
  ./                   .|i}    ,. -‐ 〃."´   |:::::::::/
  〈                   弋:、 /   ,.イ      |:::/
  ヽ.                    ゙≠====彳      .|´


1638 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:19:07 UZwsUZYs0
EDF!EFD!

ところでPS3の地球防衛軍4がかなり酷いって聞くんだけど本当だろうか
発売日に買って少しやって放置してて最近またやろうと思ってるんだが(´・ω・`)


1639 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:19:19 y2vDLF0k0
これは惚れる


1640 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:21:57 muS77e920
>>1638
かなりひどいよ(司令部が)


1641 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:22:29 lAuaQZ/Y0
>>1638
オフ専では少なくとも酷いと感じなかったなぁ
処理落ちとかはご愛嬌だしそれもパッチで改善されたし
オンの不具合のせいで尼レビュー大炎上したから悪評が独り歩きしてるのかも


1642 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:23:18 RRl3FKJs0
つーかアマゾンレビューはマジでは7割くらい信用しない方が良いよ。


1643 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:24:03 acKUoRP20
アレだ、「大丈夫、ファミ通の攻略本だよ」位に信用しとけ>アマゾンレビュー


1644 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 23:24:07 EAsxJWbQ0







            ノ´⌒ヽ,,
        γ⌒´      ヽ, 
       .// ""´ ⌒\  )      ……こんなに迅速にここまで食い破られるなんて、
       .i /  ー   ,_ i ) 
        i   ( ・)゛ ´( ・) i,/                EDFの誰も予想していなかったからなぁ。
       l u   (__人_)  |  
      _\  ∩ノ ⊃ /
     (  \ / _ノ |  |
     .\ “  /__|  |  
       \ /___ /








    
            ノ´⌒ヽ,,
        γ⌒´      ヽ,
       // ""⌒⌒\  )       このあたり、実戦経験のある将官がいないんだよね。
        i /   ⌒  ⌒ ヽ )
        !゙   (・ )` ´( ・) i/ 
        |     (__人_)  |              …………有能な人は、みんな死んじゃったしさ。
       \    `ー'  /
        /       .\






.


1645 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:24:19 Nnwi.ppE0
>>1642
面白いと思ったやつはそのままプレイするから
文句が有るやつくらいしか書かないからなwwww


1646 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:24:40 RglMEvZw0
>>1638
ゲーム自体は悪くないぞ
歴代EDFは2の蜘蛛以外良ゲーだったと思う


1647 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 23:24:54 EAsxJWbQ0



















       γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
       |    うん。 だから僕も……そろそろ、古馴染みに会いに行こうかな。    |
        乂_______________________________..ノ




















.


1648 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:25:30 muS77e920
アマゾンレビューはヴァルハラナイツくらいしか信用できない


1649 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:25:30 psSka4M60
>>1640
4の司令部とか3の司令部に比べたら天使やろ(迫真)


1650 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:25:45 yyC.ISJM0
じゅ、准将ーー!


1651 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:25:45 NeuudwcY0
口だけ指令部じゃなかった・・・だと・・・


1652 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:25:49 tyf9wz5w0
これは部下が戻ってくるだろwww


1653 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:25:55 lAuaQZ/Y0
隊長とかすぐ死んじゃうよね……

>>1646
2の蜘蛛は近づかれたらHPが『溶ける』からな……噂じゃうっかり攻撃力の0が一つ多かったとかなんとか


1654 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 23:26:31 EAsxJWbQ0





      ザワザワ……
       ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧  ∧,,∧
        `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
         ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
         | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
ガヤガヤ……   u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u ドヨドヨ……
              `u-u'. `u-u'         .`u-u' `u-u'










        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )           えー……諸君。
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\





.


1655 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:26:33 RglMEvZw0
古いのに生き残ってるってかなりやばくねぇかwww


1656 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:26:59 Nnwi.ppE0
>>1648
恋空を忘れるとは……
あとEDFで最悪の司令部は2の司令部だろ


1657 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:27:21 n1oFEwv20
ストーム1・・・ストーム1か!


1658 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:27:38 3hFGQ3DY0
赤い隊長とか、なんか巨大生物のものとは思えない死因で逝ったりするよね……


1659 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:27:50 6AB203oU0
指令は無能だから機器の操作の仕方もわからないでしょ


1660 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:27:50 B8VSkMF20
こういう環境だと生き残ってる方が有能だってまりもちゃん言ってた!


1661 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:28:00 UZwsUZYs0
>>1640、1641、>>1646
そっか、酷いのが司令部なら安心だな!
フリーズで本体に悪影響がどうのって見かけて本気で不安だったからさ
オンはどうせやんねーから問題はなし、これで安心して突撃できるぜ!サンクス


1662 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:28:29 ylOix5us0
無能だけど愛されるキャラってすげー書くハードル高そうだ


1663 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:28:57 HeU0GIIw0
処理落ちとかの心配の話であれば、ぶっちゃけ処理落ちしてナンボのゲームとすら言えるからなEDF
こう、カッと処理落ちした直後、ゾワァッと沸く大量のレーダー赤点と共に画面を埋めてややスローモーに進む蟻と蜘蛛
遠くでゆっくり崩れるビルを見ながらそいつらを爆発物でぶっ飛ばすのが醍醐味


1664 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:29:22 lAuaQZ/Y0
昨日は仲間が殺された♪


1665 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:29:45 G.tscKlU0
>>1656
EDF:IAのインテルに比べたら2の司令部とか可愛い方だw


1666 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 23:30:00 EAsxJWbQ0






        ノ´⌒ヽ,,     
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )  
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )         取り繕うのも面倒だからばっさり言うと、現在、戦局は著しく悪い。
    !゙   (・ )` ´( ・) i/   
    |     (__人_)  |    
   \    `ー'  /    
    /       .\    









        ノ´⌒ヽ,,      
    γ⌒´      ヽ,      もう末期だ、正直終わってる。どうにもならない。
   // ""⌒⌒\  )  
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )         誰かが悪かったのかもしれないし、誰も悪くなかったのかもしれない。
    !゙   (・ )` ´( ・) i/   
    |     (__人_)  |    
   \    `ー'  /       まぁ少なくとも、責任者を探してる間に皆死んでしまうのは間違いない。
    /       .\


1667 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:30:45 LMHPB7Yg0
>>1664
EDFソングはストーム1の奴以外やめろww
なんだかんだで隊員みんな歌えるぐらい終盤まで元気だよね


1668 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:31:10 tsNbpzCk0
2はHP100万あっても最大難易度ならすぐ死ぬのが問題だった


1669 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:31:59 RkEExA5g0
>>1663
スタンピード系で長距離砲撃楽しいです>爆発物


1670 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:32:15 i6IcdV0I0
まぁ実際、補給等を考えたらどう考えても詰みだ


1671 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 23:32:16 EAsxJWbQ0



     ∧,,∧  ∧,,∧
 .∧,,∧( ・ω・ ) ( ・ω・ ) ∧∧
 ( ・ω・ )  U) ( つと ノ( ・ω・ )
 | U ( ´・ω) (ω・ ) (   U     ∧,,∧  ∧,,∧
  u-u (  U)  と  ノ `u-u  .∧,,∧( ・ω・ ) ( ・ω・ ) ∧∧
      `u-u'. `u-u'       ( ・ω・ )  U) ( つと ノ( ・ω・ )
                    | U ( ´・ω) (ω・ ) (   U
                     u-u (  U)  と  ノ `u-u
                         `u-u'. `u-u'
       
            ∧,,∧  ∧,,∧
        .∧,,∧( ・ω・ ) ( ・ω・ ) ∧∧
        ( ・ω・ )  U) ( つと ノ( ・ω・ )
        | U ( ´・ω) (ω・ ) (   U
         u-u (  U)  と  ノ `u-u
             `u-u'. `u-u'










        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )  
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )         ただ、少なくとも――――
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\




.


1672 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:32:55 52xGsBgM0
>>1667
元気だったんだろうか、戦況を見ると狂ってたって言われてもおかしくない気も


1673 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:32:56 3hFGQ3DY0
>>1668
HPが1だろうが100万だろうが、当たれば死ぬんだよ!
確率が1%だろうが99%だろうが、0や100じゃなきゃ死ぬんだよ!

なんだいつものことじゃないか!


1674 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:32:57 rEOMwkFU0
つまりいまから・・・


ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1377700121/6043
こんなのが始まるのか?


1675 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:33:05 G.tscKlU0
>>1668
蜘蛛の(バカ火力+ヒットストップ+移動速度低下)×数の暴力
もしくはきしめんレーザーのことかw


1676 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 23:33:36 EAsxJWbQ0




    γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
    |    まだ、時間を稼ぐために、抵抗している友軍がいる。   |
     乂_________________________..ノ



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[] [] [] [] |
      |__                              ∧\
      |: : : : |                          〃⌒(}  }
[] [] [] [] |: : : : |                            ー=彡'
      |_: : |
      l  | : |               Э)
[] [] [] [] l_|_:_|_                   .
      |::::::::::::::|          Э) /
      |l]::l]::l]::|_        / .
[] [] [] [] |::::::::::::::|:::::|   ______  /
      |l]::l]::l]::|:::::|    |    |
      |::::::::::::::|:::::|__|_   |
[] [] [] [] |l]::l]::l]::l_|_   |   |
      |::::::::::::::| : : : : |   l  |            /二 ヽ                            /二 ヽ
      |l]::l]::l]::| : : : : |   |__|_           }ー={{::}                           .{::}}‐='{
[] [] [] [] |::::::::::::::|__: : : :|   |:::::::::|          x─{`ー1 }‐ x           /二ヽ             x─{ `ー1}‐ x
      |l]::l]::l]::|:::| : : :|   |:::::::::|        /_j : : : :/⌒}           {:}─{:}        /‘T : : : : : :T’ }
      |::::::::::::::|:::| : : :|   |:::::::::L        |_/: : /  /         x─{`ー1}─x       {  (三二l} ̄}]二ニニ≡=
[] [] [] [] |l]::l]::l]::|:::| : : :|   |::::::::::::i_      :|⌒T彡' /l{       /‘T : : : : : :T’ i      `ー=  =孑1」辷ノ
      |::::::::::::::|:::| : : :|   |::::::::::::| : :|_    :|川l|い/三]}   =≡ニニ二[{ ̄{l二三)  |           {[三三三]}
      |l]::l]::l]::|:::| : : :|   |::::::::::::| : :|::|     [|壬l|:::::.Y⌒ヾ       辷人_/〃___/        |:::::::.Y⌒ヾ
[] [] [] [] |::::::::::::::|:::| : : :|   |::::::::::::| : :|::|_   {|  l|:::::::|   i            {[三三三]}           |:::::::::|   i
      |l]::l]::l]::|:::| : : :|   |::::::::::::| : :|::|:|   :|__jノ:::::::|   |           |:::::::.Y⌒ヾ            |:::::::::|   |
      |::::::::::::::|:::| : : :|   |::::::::::::| : :|::|:|     |::| i::::::::|___j          |:::::::::|   i            |:::::::::|___j

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



.


1677 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:34:45 rEOMwkFU0
>>1674訂正版
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1377700121/6044


1678 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:35:45 8lr5wF8.0
真にまごうことない無能とは「何の決断も出来ない」事である
ならばこの鳩山司令は完全無能では無い


1679 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:36:26 lAuaQZ/Y0
隊長|ω・)「EDFは決して敵に背中を見せない!!解ったかッ!!」


1680 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:37:54 9EDRQF5Q0
隊員|ω・)「わかりました!!バック走準備!!」


1681 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:38:43 UZwsUZYs0
「フォーリナーは好きか!!!」
「死んだフォーリナーが大好きだ!!!」
EDF!EDF!


1682 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:39:08 LfoHNoB.0
なにそのやわらか戦車w


1683 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:39:10 RkEExA5g0
隊員|ω・)「見せたら死にますもんね!」
隊員|ω・)「死角からの蟻さんタックルマジ怖い!」


1684 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:39:14 WntxX9nM0
なにこの英国無双いやEDF無双


1685 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 23:38:54 EAsxJWbQ0




        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,         彼ら戦友を、暗闇の中で戦わせるわけにはいかない。
   // ""⌒⌒\  ) 
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/          すくなくとも、どこで何が行われているか、
    |     (__人_)  |   
   \    `ー'  /               どこに敵がいるか程度は、伝えなければね。
    /       .\   









        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )       また同時に、市民たちは東へと避難している。
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )    
    !゙   (・ )` ´( ・) i/               恐らくたいへんに混乱し、ごった返している。
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  / 
    /       .\           多くは巨大生物に、生きたまま食われることになるだろう。











          γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
          |     ……老人もいるだろう。 女性や、子供もいるだろう。    .|
           乂__________________________..ノ

                         γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                         |     そういう場面は、僕もいままで、十分に見てきた。    .|
                          乂________________________..ノ




               ____  ,. -‐‐-.、 __   ,.-‐…‐-:..
       ,..-‐‐-.、__ ,ィ´,  ` ′  ヽ `゙寸::、/ `ヽ    `ヽ
     ., '.     , '::; ' ,イ         i|   ゙ヾ:ム   ',    ;ハ
     /   //:::/  .ハ  :i     i: 八.    マハ  i    i:.  i
    ′  ./  i:: ;′ 从i{ :i: : i  从.'_ヽ   川   |    |:  :i
    {   i  八::i   ,.斗-‐ヾi :Ⅳ ´ _,ニ、_\ レ'   i   i   l
    |     /   ヾ / ,.っ=z、∨  イ:う:;バゝ ir、   |   |   i
    ヘ :i  :′ ';ハ.く {:じ::リi    弋:::;ツ  リ i  i i   |   |
     Ⅵ:  :i   :i i 弋ニソ.  ,    `¨¨ ,:彳ツ i|:     |   |
       'i  .:i     :∧u.            / ,八 リ    リ  .|
      |  ::| : ′  込、.     r 、 u , '¨´  ヾ:  :i   .′ :!
      |  ::i l    i′.へ、      ,..イ     i i: :|   :   i
      |:  :| l    l    i>:...__ .イ=≠┐  │l: .:i   :i   |
      |  i l    |   r≦ヽ /三三三三:L.__  | _,j_.:!   !
      |  | i    |   |三ニ|i|三二斗三≫'"⌒i´: : : : : :`ヽ l
      |  i l    i _,.ィニ三ノリ三三三ィ´    .|: : : : : : : : :.∨
      |l  .l l  _,.ィf三三ニ}/三ニ斗''´      ヽィi: : : : : : : i
      l i 厶<    ゙寸ミi√ ´7ー----┐    .{i|`¨゙''‐=、.」___
      |/         .iミ/   /    .丿     |i}      弋
      ., '         |;′   ̄`Y√´      {i|       ___\
     /                    {i|         .|i}     /::::::::::::ヽ
    ,/                   |i}           il|    ,イ:::::::::::::::::/
   /                  {i|        ,:タ ./ |::::::::::::::; ′
  ./                   .|i}    ,. -‐ 〃."´   |:::::::::/
  〈                   弋:、 /   ,.イ      |:::/
  ヽ.                    ゙≠====彳      .|´


1686 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:40:17 HeU0GIIw0
目の前で体長が射殺されても従順にストーム1に従う隊員たちは実際ピクミンじみたアトモスフィアを漂わせる


1687 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:40:43 psSka4M60
…もしかして本部役やるのか?


1688 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:43:19 xNVp6ZUs0
前線から更迭されたんなら、そりゃその手の経験は豊かだろうなぁ・・・


1689 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:43:36 lAuaQZ/Y0
冷静に考えたら救助に来た新米隊員がその場で心神喪失してもおかしくない光景だよね……>捕食風景


1690 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:44:00 tsNbpzCk0
>>1675

蜘蛛の糸の集中砲火+α10秒程度で100万がとけた
まあクリアしたけど


1691 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 23:44:34 EAsxJWbQ0





        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )     彼らの道行きを、その幾ばくかだけでも安全にできるよう、
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/        やはり誰かが、目となり耳となり、情報を配り続けなければならない。
    |     (__人_)  |   
   \    `ー'  /
    /       .\        こんな状況で、パニックを起こして殺しあいなんて、目も当てられないしね。










        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )      ただ、そういった情報の集積、拡散を担える、
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/          この駐屯地は、現在、あと24時間もすれば落ちると予想されている。
    |     (__人_)  |       
   \    `ー'  /
    /       .\











        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )         つまり残ると、24時間以内に死ぬ。 分かりやすいね?
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |  
   \    `ー'  /
    /       .\


1692 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:45:08 G.tscKlU0
>>1686
峰打ちやから……(震え声)


1693 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:45:09 azLMkPyc0
なんでばくだんいわの描く摩り切れたオッサンたちはこうも熱を秘めていられるのか……
諦念と絶望に塗れ続けてなお、なぜその場所に居続けられるのか……


1694 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 23:46:44 EAsxJWbQ0






     ∧,,∧  ∧,,∧
 .∧,,∧( ・ω・ ) ( ・ω・ ) ∧∧
 ( ・ω・ )  U) ( つと ノ( ・ω・ )        …………。
 | U ( ´・ω) (ω・ ) (   U
  u-u (  U)  と  ノ `u-u
      `u-u'. `u-u'











        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )              ――――僕は、座ろうと思う。
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |                          キミたちはどうだ。
   \    `ー'  / 
    /       .\


1695 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:46:52 Tdu/ae5k0
EDF版24・・・


1696 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:46:58 rEOMwkFU0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1377700121/6046
間に合えぽっぽ無双


1697 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:47:48 WSaRrWnY0
>>1696
首の位置一段落としても良い気がするけど、どうだろう


1698 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:48:46 LfoHNoB.0
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=PUKMUZ4tlJg
怖すぎる


1699 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 23:48:47 EAsxJWbQ0






















           γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
           |    キミたちは、市民より先に死にたいか? 後に死にたいか?     .|
            乂_____________________________..ノ





















.


1700 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:49:10 9EDRQF5Q0
「絶対に死んではいけない地球防衛軍24時」か…


1701 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:49:45 HeU0GIIw0
フィクションペンウッドじゃなくリアルペンウッドかぽっぽ


1702 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:49:54 Nnwi.ppE0
隊員|ω・)「……俺、敵に爆弾もって突っ込めば2秒は稼げると思う……誰かその間に市民を逃がしてくれや」


1703 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:50:09 lAuaQZ/Y0
守るべき者より先に死ぬなんて耐えられません!サー!!


1704 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:50:50 lAuaQZ/Y0
ぎゃ、逆だったぁ……もういいC70爆弾で特攻するぞ!!


1705 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:51:09 LMHPB7Yg0
>>1700
ストーム1なら単騎できる気がするあたり狂ってるな


1706 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:52:24 zYCrmOAo0
選ばれた英雄じゃないただの凡人の兵士たちの意地はやっぱり見るとこうジーンと来るなぁ


1707 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:52:50 RglMEvZw0
流石に初見ノーミスはきついな
インフェルノクリア後二週目ならいけそう


1708 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:53:57 AhFk8..A0
無能であっても責任からは逃げない、こういう人はかっこいいね


1709 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:54:46 lAuaQZ/Y0
指揮下の隊員たちを大切にしながらプレイすると実際燃える


1710 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/17(金) 23:55:06 EAsxJWbQ0






        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,   
   // ""⌒⌒\  )           時間がないからね、覚悟を問おう。
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\








        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )        ……キミたちの中に、
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )      
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                 閑職の無能に付き合う物好きはいるかい?
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\




                 【 安価↓10〜15 返答。 】



.


1711 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:55:23 WSaRrWnY0
>>1702
隊員|ω・)「1.5秒……1.7秒なら自分でも何とか」


1712 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:55:47 sTTojW3.0
いるさ! ここに一人!


1713 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:55:54 G.tscKlU0
EDF!EDF!


1714 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:56:09 WsAUf4RYO
隊員|ω・)「今日は帰りたくないであります」


1715 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:56:12 WSaRrWnY0
>>1710
しゃあないなぁ。
指令、機器操作出来ないっしょ、自分がしますよ


1716 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:56:21 LfoHNoB.0
隊員|ω・)「どうせ死ぬならでっかい花火でも打ち上げましょう」


1717 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:56:21 605ZHF/M0
いますよ・・・、ここにその物好きが
共に果てますよ、アンタと


1718 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:56:22 azLMkPyc0
応!!


1719 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:56:34 vt8dZ5cM0
隊員│ω・)「いますよ!ここに1人ッ!」


1720 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:56:36 syzvG2gE0
ここで逃げたら男がすたるってもんですよ!俺も残りますぜ!


1721 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:56:42 6RJ.Oxbc0
隊員|ω・)「無能に付き合うのは御免ですが、市民のためとあらば仕方のないことです」


1722 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:56:43 7elCbLZk0
覚悟完了!


1723 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:56:42 RglMEvZw0
EDF!EDF!


1724 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:56:47 /A.Ia1Ro0
EDFの誇りに掛けて!
それに、あなた一人じゃどうにもならないでしょうが


1725 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:56:49 Gzl3KZ8A0
つ、付き合ってられっかよ!おらは勝手にやらせてもらうだ!


1726 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:56:49 lAuaQZ/Y0
隊員|ω・)「ここで退くのが利口な判断だというのなら!自分は死んでも馬鹿のままで構わないであります!!」


1727 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:56:50 Pu.RSfvo0
OK あんたがボスだ


1728 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:56:54 rEOMwkFU0
しゃーないですね、司令なんもできなさそうだし


1729 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:56:55 rEOMwkFU0
しゃーないですね、司令なんもできなさそうだし


1730 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:57:05 cL8BLs7o0
あなただけじゃ不安ですからねえ


1731 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:57:05 CLLcu4A.0
お供しましょうや


1732 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:57:12 sTTojW3.0
しゃーんなろー!


1733 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:57:15 LMHPB7Yg0
閣下こそ逃げていいんですよ
戦うのは俺らの仕事ですから


1734 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:57:15 G.tscKlU0
よし守ろう!


1735 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:57:25 88.A5/pw0
たまにはサービス残業してもいいよね


1736 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:57:31 9EDRQF5Q0
隊員|ω・)「残業代出してくださいね?」


1737 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:56:43 LMHPB7Yg0
閣下こそ逃げていいんですよ
戦うのは俺らの仕事ですから


1738 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:57:43 DLtpbfq60
大人しくアンタは座っててください。仕事の邪魔ですから


1739 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:57:48 or1MoRdI0
実際にこう聞かれたらないって返答返しちゃいそうだなあ


1740 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:57:51 Tdu/ae5k0
隊員|ω・)「民間人より先には死ねないことになっております!サー!」


1741 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:57:56 H1E2KCkI0
やってやりますよ!


1742 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:58:04 Nnwi.ppE0
隊員|ω・)「自分英雄じゃないんですが2秒は稼ぎます。」


1743 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:58:07 LwjE2Zes0
司令ひとりじゃレーダーだってまともに読めないじゃないですか。
いつもの席で茶でも飲んでて下さいよ、やっときますんで。


1744 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:58:24 AhFk8..A0
ここにいるぞー!


1745 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:58:39 6AB203oU0
この空気じゃ俺だけ逃げるとか言えないじゃないですかーやだーwしかたないなぁ


1746 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:59:05 Wkt0DU4g0
ふん、あんた一人の遊びなんかに付き合ってられるかよ

さっさと仕事よこせ
それは一人でやるもんじゃねぇぞ。


1747 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:59:17 Nnwi.ppE0
>>1745
いの一番に立ち上がったくせに何言ってやがるwwww


1748 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:56:29 Nnwi.ppE0
隊員|ω・)「自分英雄じゃないんですが2秒は稼ぎます。」


1749 : 名無しのやる夫だお :2014/01/17(金) 23:59:42 ieYh4Qj60
少しアジテートする以外はあまりにもペンウッド過ぎてこの話自体には何とも言い難いが
こういうテンプレは燃えるよなやっぱ


1750 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 00:00:02 ZLzFy17A0




          γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
          |    付き合っていられません。     |
           乂_______________..ノ


            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i / ⌒  ⌒   i )     うん、そうか、じゃあ……
        i  (・ )` ´( ・)  i,/  
       l  (_人__)   |
       \  'ー ´   ノ
         /    \
         | |    | |
         \\   | |








     γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
     |    指令、機器操作出来ないっしょ。   |
      乂_________________..ノ

            γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
            |   あなた一人じゃどうにもならないでしょうが。   .|
             乂_____________________..ノ




            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i / ⌒  ⌒   i )         ……――――。
        i  (・ )` ´( ・)  i,/
       l  (_人__)   |
       \  'ー ´   ノ
         /    \
         | |    | |
         \\   | |


1751 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:00:22 T2SLpl.o0
死ぬのは嫌だけど嫌って言えないじゃないですか!くそったれ!


1752 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:00:30 7Ok1ZB4o0
かーっ!本当は逃げるつもりだったけどこの空気じゃ無理だわー逃げれないわー(棒


1753 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:00:31 qs1Y.IJ.0
まぁうん、敵に立ち向かう勇気は無くてもレーダーを見て
状況をみんなに伝えて、そして最後にかっこ悪く泣きながら
死ぬくらいならどうにかできる気がしてきました!


1754 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 00:01:24 ZLzFy17A0






       r 、
       |  \
ー―-、 ____|_  ヽ_
    ´         `ヽ.       無能に付き合うのは御免ですが、
\/  /        :,
 i'  .    ●    ● i           市民のためとあらば仕方のないことです
 l   し    、_,、_,   l
 ゝ、               /
/⌒    ,.-ー-、___,ノ^)
       `⌒ィ   〈
          ゙ー--、 \









  | _\ _    _/ _.|
  | |  >  ̄ ̄ ̄ <  ||
  | レ´       \ \ 」|        しゃーないですね、司令なんもできなさそうだし
  ∨●     ―‐     ∨
   |  (__人__)    u }
   、           /
    >-      ―'''‐- 、
  ∠_              |
     <⌒>'' ̄⌒7   /
      ̄ _ ―''⌒   /|
    ― ̄  ̄''''―‐一' |


1755 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:01:45 ntEQxv7MO
しかしどこにこんなに居たよお前らww
安価精霊の時といい好きだね。俺も大好き


1756 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 00:01:54 ZLzFy17A0





       r 、
       |  \
ー―-、 ____|_  ヽ_
    ´         `ヽ.       無能に付き合うのは御免ですが、
\/  /        :,
 i'  .    ●    ● i           市民のためとあらば仕方のないことです
 l   し    、_,、_,   l
 ゝ、               /
/⌒    ,.-ー-、___,ノ^)
       `⌒ィ   〈
          ゙ー--、 \









  | _\ _    _/ _.|
  | |  >  ̄ ̄ ̄ <  ||
  | レ´       \ \ 」|        しゃーないですね、司令なんもできなさそうだし
  ∨●     ―‐     ∨
   |  (__人__)    u }
   、           /
    >-      ―'''‐- 、
  ∠_              |
     <⌒>'' ̄⌒7   /
      ̄ _ ―''⌒   /|
    ― ̄  ̄''''―‐一' |


1757 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:02:36 TE98gKI20
隊員|ω・)「さっきタバコに火付けた所で、勿体無いんで残りますよ」


1758 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:02:49 3741wF2Y0
大事な事なので(ry


1759 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:03:04 peBnxmd.0
大事な事なので(ry


1760 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:03:05 FJGXnDeY0
ハッハッハ、軍隊と警察で軍隊は降伏してイイのが
警察との違いだって言ったおまわりがいましたが
あの腐ったれ共と来たら降伏なんて出来そうにありませんしな


1761 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 00:04:09 ZLzFy17A0




      γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
      |   ここで逃げたら男がすたるってもんですよ!   |
       乂_____________________..ノ

                       γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                       |    俺も残りますぜ!   .|
                        乂__________..ノ
       γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
       |   覚悟完了!   |
        乂________..ノ






            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i / ⌒  ⌒   i )          ………………。
        i  (・ )` ´( ・)  i,/
       l  (_人__)   |
       \  'ー ´   ノ
         /    \
         | |    | |
         \\   | |










            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i / ⌒  ⌒   i )            物好きだなぁ。
        i  (⌒)`´(⌒) i,/
       l  (_人__)   |
       \  'ー ´   ノ
         /    \
         | |    | |
         \\   | |


1762 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:04:38 fglToNVs0
いいえ、バカばっかなんです


1763 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:04:56 kCVsNbQ.0
隊員|ω・)「守りたい人は居なくなっちまった……でも守りたい意地ぐらいは残ってますよ」


1764 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:05:06 woANUyQg0
なぁに、あなたほどじゃありませんとも


1765 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:05:12 r/K17C2c0
他所で本当の意味で駄目なぽっぽを見た事あるだけに、なんか感慨深いw


1766 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:05:30 IEiu3zNM0
EDFには守るために入りましたから


1767 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:05:36 3GIaD9Fs0
あ、あんたのためじゃないんだからね!
勘違いしないでよ


1768 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:06:03 peBnxmd.0
隊員│ω・)「まったく、一番の物好きが何を仰るやら!」


1769 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:06:05 IuxL6fsI0
隊員|ω・)「付き合ってられないな。俺は逃げさせてもらう。
       誰か前線はどっちか教えてくれ。そっちに行ったら洒落にならんしな。
       後試作品の強力な武器合っただろ?あれもよこせよ。」


1770 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:06:12 T2SLpl.o0
隊員|ω・)「おっさんが頑張ってるのにさぁ・・・‥‥若いあんたが踏ん張らないでどうすんのって彼女に言われるし」


1771 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 00:06:20 ZLzFy17A0





        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /  ⌒   ⌒( \)         じゃ、星野さん。
    !゙   (⌒)`´(⌒)\ \  
    |     (__人_)  |//            皆にはよろしく。
   \    `ー'  / /  
    /        /
    ∪        |












             > ´    ` <
       >-ミ/:::フ´ γ    ヽ  マ::ヽ,ィ=ミ   カツ…
      /   /::::/  ,イ :| l  :l | ト、  マ:::ハ ヽ::.
     ,   /{:::::{ .∠斗テト  代卞、ヽ l:::::} :. :            ――――はッ。
     |  / .ハ::::l / ,ィ斧刈从乂ィ斧刈 |:::/i | |
     | ,' | ヽ{ { ゝゞ‐'     ゞ‐' }__lィ :| | :|
     | | |  :|マム      !:.   ノイノ|  | l :|
     | | |  :| ゞ`    --    /'" |  | | :|
     | | |  :|   ヽ      .,イ  .|  | | :|
     | | | リ    __lゝ _ ィ l     .|  |  :|
     | | | |     l三ニ∨/三リ    |  |  :|
     | | | _」斗孑≠ゝロ;;;{|};;;辷;;ゝs。 .|  |  :|
     | |/    ゞ寸;;;;;;;;;;|||;;;;;;;;アノ ゙マ ̄\ |
     |, '       _ヽマ;;;lll;;〃     マ:::::ヽ|
    ., '       /r'´ ̄ ̄ ̄マト、─‐┐ .|l!ゝs。、
   /     .| ,ィ´ {{     (/|_トヽ/  .ll!   ',
  ∠==ミ、  ,ィ´{::{  ∨ゝ'`ー- 二フノ   .ll!    ヽ
  {77// >´ .| ヾ:、  Ⅵ      lll    从   / >
  マ/ア´/   ヽ  ヾ:、/      .lll    川  //
  7 , '       >´        .|ト,  〃‖イシ"|
   Y     ,ィ´};;ヾヽ       {lゞ==彡.〃´l  |
   乂_ -=≦  Y三ムマ     >㍉,ィ´〃  {  |
     | | |   |三三ムマ  /,ィ升ゞ=彡   .}  |
     | | |   /三三ニム∨//三三三∧   /  :
     | | |  .∧三三三ムノ三三三三∧  ハ  :|
     | | | /三三三三三三三三三三;∧ ./ } |


1772 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:07:08 kHLoSHfw0
あまりにぽっぽがペンウッド的だったので空気読んだ安価隊員がヘルシングめいた結果、ペンウッド純度がどんどん上がっていく


1773 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:07:39 g4SRruU60
隊員|#ω・)「別にいいっすよ、大したことない怪我なのに引っ込められて暇でしたし」


1774 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:07:49 woANUyQg0
つ(・ω・)


1775 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 00:07:55 ZLzFy17A0






        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )  
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )        では皆、業務を始めよう。
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\










        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,       なに、24時間働いたら、あとは好きなだけ休んでいいんだ。
   // ""⌒⌒\  )  
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )           およそ世間に存在する修羅場のうちじゃあ、軽いほうさ。
    !゙   (⌒)`´(⌒)i/
    |     (__人_)  | 
   \    `ー'  /                                ――――それじゃあ。
    /       .\





.


1776 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:07:43 nA.pJ/6M0
このシーンはいつもウジウジしてたペンウッドが言うから良いシーンなんだよな…
玉砕した後の友人の会話がまた泣ける


1777 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:08:34 kCVsNbQ.0
普段馬鹿にしてた人が十死零生の状況で前を向いてたら実際見直す


1778 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:09:00 3GIaD9Fs0
隊員|ω・)「せっかくヒーローになれそうなチャンス逃す手はありません」


1779 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 00:09:20 ZLzFy17A0









       γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
       |    EDFの誇りにかけて。    |
        乂____________..ノ



                   \__人__人__人__人____人__/
                    ≫            ≪ 
                   ≪     EDF!     ≫
                    ≫            ≪        \__人__人__人__人____人__/
                   /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒\       ≫            ≪
                 \__人__人__人__人____人__/         ≪     EDF!     ≫
                  ≫            ≪           ≫            ≪
                 ≪     EDF!     ≫         /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒\
                  ≫            ≪
                 /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒\ \__人__人__人__人____人__/
                                     ≫            ≪
                                    ≪     EDF!     ≫
                                     ≫            ≪
                                    /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒\







.


1780 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:09:28 IuxL6fsI0
隊員│ω・)「うわぁーなんてホワイトなんだwwwwww
       じゃあ気持ちよく休めるようにがんばりますか。」


1781 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:09:45 15nvzfeA0
EDF!


1782 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:09:49 woANUyQg0
隊員|ω・)「こんな世の中で、有意義に死ねるなんて、俺たちは良い上官を持ったもんだ」


1783 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:09:52 kCVsNbQ.0
隊員|ω・)「EDF!!EDF!!」


1784 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:09:58 1AuSaUkg0
かっこいいなあ


1785 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 00:10:04 ZLzFy17A0
























           【 ぽっぽは椅子を温めるだけの簡単なお仕事をするようです。 】


















                                                     【公開未定】


.


1786 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:10:11 Y1rCpGko0
EDF!EDF!


1787 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:10:48 IuxL6fsI0
隊員|ω・)「EDF!!EDF!!」


1788 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:10:50 ntEQxv7MO
もう公開したようなもんとも言えませんかこれ!?w


1789 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:10:54 BSLILHQ.0
隊員「三日分の仕事片付けたら休み放題とか天国過ぎるだろjk」


1790 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:10:25 4WJWO.KY0
隊員│ω・)「今日ばかりはサボれねえな…まあ仕方ないか」


1791 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:11:15 ADj.FkfU0
EDF!EDF!


1792 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:11:43 /tZVUctY0
そして、彼がやってくるわけですねw


1793 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:12:15 woANUyQg0
隊員|ω・)「EDF!EDF!EDF!」


1794 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 00:12:45 ZLzFy17A0





   【具体的なコンセプト】

    ジャンルはシュミレーション風にしてみたい。
    男爵さんのスレの「闘走中」シリーズのような短期企画もの
    どんどん悪化する戦況と、失われる戦力のなか、配置を工夫して粘れるだけ粘る。
    最終的には、ぽっぽは死亡確定。そこまでに「何ができるか」がテーマ。




.


1795 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:12:51 0KorrgP60
隊員|ω・) (ファミチキください)


1796 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:12:51 fHLesuPg0
これ絶対人望高いわwww


1797 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:13:40 T2SLpl.o0
おお・・・絶望に向かっていくのか


1798 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:13:45 r/K17C2c0
???<<メビウス1、エンゲージ。>>


1799 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:13:58 TE98gKI20
隊員|ω・) (ごめんなさいミンチしか無いんですよ)


1800 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:14:08 IuxL6fsI0
>>1795
隊員|ω・)「前線まで行って買いに行こうぜwwwwLチキにから揚げ君もつけてやるよwwww」


1801 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:14:12 3GIaD9Fs0
>>1795
隊員|ω・) 「ここの町ローソンしかコンビニないよ」


1802 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:14:14 22L5eYyg0
デッドエンドはほぼ確定なのねー・・・


1803 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:14:22 oFfkia3w0
Janeがリセットされてから久しぶりに追いついたらおもしろいのやってた
やっぱり爆弾岩の作品はおもしろいのう


1804 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:14:46 AYoLyFRU0
そして安価のせいで何故か敵殲滅できてぽっぽが
「え…?」
ってなると…(違


1805 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:15:34 Koy0EaPs0
うっわこれ凄くやりたい


1806 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:15:52 T2SLpl.o0
勇者がいるな。1ターン目からプロット破壊する奴


1807 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:16:21 rltGPUWc0
>>1804
側近にベイがいる場合に限り可能


1808 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:16:24 IuxL6fsI0
時間を一定まで保てばストーム1が来てくれそうwww


1809 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 00:16:25 ZLzFy17A0





     【 Q.ストーム1は現在? 】





            ノ´⌒ヽ,,
        γ⌒´      ヽ,      ━┓
       .// ""´ ⌒\  )    ┏┛
       .i /  \   ,_ i )      ・
        i   (・ )゛ ´( ・) i,/           ストームチームが残って奮戦してる?
       l u   (__人_).  |    
      _\  ∩ノ ⊃ /
     (  \ / _ノ |  |
     .\ “  /__|  |
       \ /___ /







          ノ´⌒ヽ,,
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )       ……下げさせて。
     .i /  \  /  i ) 
      i   (・ )` ´( ・) i,/            敵母艦は健在だ、ここで消耗させていい部隊じゃない。
     l    (__人_)  |
     \    `ー'  /        
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ           司令のとこに合流させて、補給と休息を。
     |  ___゙___、rヾイソ⊃    
     |          `l ̄




                                                      【 A.上記状況。 】


.


1810 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:16:40 XiF4GKkI0
とりあえずランダムイベで普通の女子高生に会いたいな


1811 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:16:54 ntEQxv7MO
縋らず祈ろう女神に
祈りながら戦おう


1812 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:17:32 TE98gKI20
シュミレーション?シミュレーション?


1813 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:17:38 wkIHgSW20
ぽっぽ「……るな。人類を、無礼るなぁっ!!」

こうか(迸る違和感)


1814 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:17:45 wa/TlEO.0
やる夫スレ初での地球防衛軍シリーズが始まるかと期待した


1815 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:17:57 Dg8Di/AY0

やらない夫といい、いわさんこういう「死亡確定」主人公好きなのだろうか?


1816 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:18:00 JSiZOaQM0
一番いい死に方を頼む


1817 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:19:07 3GIaD9Fs0
なんで引かせた
ストームチームがたかだかあの程度で消耗するはずないでしょ
3烈火2絶対方位でも持って来ってもんですよ


1818 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:19:10 /tZVUctY0
>>1813
無駄にヒロイン死なせて盛り上げたゲームがなんだって?


1819 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:19:29 woANUyQg0
でも、こういった極限下においては有意義に死ねるってだけで大したもんなんだよなぁ
無駄死にがどんだけ多いことか


1820 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 00:19:37 ZLzFy17A0
>>1815
なんだかんだ好きなシチュエーションではありますね。


1821 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:20:16 /tZVUctY0
>>1819
そりゃすべての戦力が無駄なく消耗したら普通戦争に勝ちますがな


1822 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:20:26 gTZmTmOU0
死にたくないので奮戦、ってのもアリと思うのだがいかに


1823 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:21:00 rltGPUWc0
〜裏で進行する物語〜
――これは戦地にとり残された普通の女子高生の生存の記録である


1824 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:21:35 15nvzfeA0
逆に自分だけが生存しようと試行錯誤する話も面白そう


1825 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:22:13 Zfn1Yi/s0
ノッといて何だが余りにもヘルシングそのままになったんで、もうキャラ置換の必要すら微妙な小話と化したかと思ったが
こういうゲーム形式にするならEDFである価値が出て来るなぁ。相手が吸血鬼より蟻や蜘蛛の方がずっと選択肢多い。ワザマエ!


1826 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:22:36 FJGXnDeY0
>>1824
女騎士「頼む!なんでもするから私だけは助けてくれ!」
みたいな話か


1827 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:17:54 FJGXnDeY0
良くわからんけどストーム1ってのが主人公で絢爛舞踏的なアレなのかな?


1828 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:22:56 kfVB040k0
>>1824
あの状況で自分が生き残ろうとしたら極限まで部隊を無駄なく運用する必要があるなww


1829 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:23:05 r/K17C2c0
ご都合主義のハッピーエンドは、どうにもならない絶望的なバッドエンドがあるからこそ尊い
この場でご都合主義が期待できないのなら、バッドエンドの中でも一番ベターなそれを模索することで、
残った誰かのハッピーエンドへの道筋をつけるのが自分の役目だ

って感じのを以前にどこかで見た記憶があるが、何だったかなあ……


1830 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 00:23:08 ZLzFy17A0
>>1825
うん、書いてるうちにどんどんペンウッド卿になってしまいましたね。
これはしまった。


仰るとおりゲーム形式に実際した場合は、それなりにEDFでやる価値が出るでしょう。


1831 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:23:39 kX1ZCZAA0
>>1826
やーい、お前のバージン豚煮込みーwwww


あれは全く別の何かだろう(震え声)


1832 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:23:53 gTZmTmOU0
保身を第一に考える無能者ぽっぽだったが、もはや人員を遊ばせておく余裕なくなった司令部によってどうしようもない末期戦の最前線に放り込まれてみたいな


1833 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 00:23:55 ZLzFy17A0
>>1827
ですです。

ストーム1が操作キャラクターですね。


1834 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:24:09 fo.4pmCE0

終わクロの世界を5.8秒救う部隊とかこういうの大好きだわw


1835 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:24:25 aiN5FAkQ0
ヘルシングのペンウッド卿と違ってぽの字は完全に他国の工作員だからなあ

てか総理大臣はやめてからも終生護衛がつくって話だけど、あんなのを日本人の税金で


1836 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:24:58 3GIaD9Fs0
>>1827
主人公であってる
シリーズによって違うがだいたいシナリオクリアで万近い敵を倒して敵母艦を撃退してる
シリーズで時系列がわかりにくいからだいたい3回インベーダー追い返してるはず


1837 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:25:07 gTZmTmOU0
あんまし現実の人物と”ぽっぽ”を絡める発言はよろしくないと思うのですよ


1838 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:25:20 /tZVUctY0
リアルのぽっぽは超要注意人物だぞ。馬鹿にするよりは警戒すべき。


1839 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:26:15 Po27BRCo0
>>1809とかどうにも無能って感じじゃないけどなー
声が小さい上に言い回しが伝わらなくてダメ扱いとか?


1840 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:27:19 hITacPY20
攻撃種族値45さんはAAがなぜか多いよね


1841 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:27:20 JSiZOaQM0
逃げ回ってるわけでもなく生き残ってきたしなかなかのもんだと思うけどなw


1842 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:27:24 WZBgKpwo0
EDF司令部はシリーズが進むごとにまともになってく、初期だとたしか
・撤退は絶対に認めない(周囲の敵を全滅させた場合にのみ認める)
・通信機の用途は仲間の悲鳴を前線に届けるためにある
・敵の罠に引っかかる(相手は虫)
だったな


1843 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:27:35 3rlDxIxc0
乙でした。有終の美とか浪花節みたいなのばくだんいわさん好きね

ばくだんいわが好きといえば「頭が良くて、気が強くて、口が上手くて、理論立っていて、自立しているヒロイン」
それを外してかつ世間に受けてるタイプにしたら、空から降ってきた中二病で電波女でペットな彼女の女の子、とかそういう方向だろうか


1844 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:27:35 fG.W8ekA0
>>1839
ストーム1残しておけば無双して勝てたかもね!


1845 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:27:43 yjT3gzvI0
ストーム1は決戦存在だからなあ


1846 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:27:46 BwlIkjKU0
何となく合成してみた

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1377700121/6048-6049


1847 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:28:00 FJGXnDeY0
> 万近い敵を倒して敵母艦を撃退して
参考までに普通の兵士だとどの程度敵を倒せる世界観なんですかねぇ


1848 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:28:09 ptZJgwdo0
野心のないトリューニヒトとか


1849 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:28:51 kCVsNbQ.0
昨日いきなり死ぬってのをやらかしたし冷静に考えると絶望的よね……敵は多数精鋭だもの……

>>1814
一応何個かあるっぽいよん


1850 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:29:34 kHLoSHfw0
主人公は確かにぽっぽで固定で、死ぬ運命も間違いないが
戦地に取り残された家族や、奮闘する現地部隊とかにもフォーカスして
遅滞戦闘3時間延長ごとにそれぞれのグッドエンドが拝めるとか、そういうご褒美あれば超頑張る


1851 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:29:35 yjT3gzvI0
>>1847
そもそも蟻一匹が人間よりも遥かに巨大で並の武装だと一匹も刈り取れず殺される。


1852 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:30:13 3GIaD9Fs0
NPCだと放置して一人当たり10体倒せればいい方じゃないか?
主人公がサポートするとまた変わってくるが


1853 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:30:32 JSiZOaQM0
・敵の数は少ないので安全な任務です
・敵の罠です!囲まれました!
・あの状況で生き残るなんて…化物か…!
こんなこと言われる主人公


1854 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:30:38 fG.W8ekA0
>>1847
無双ゲーの一般兵とプレイヤーキャラの差を1000倍くらいしても多分まだ足りない?


1855 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:31:06 mBaPhpZc0
ハゲキュアってなんだよw


1856 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:31:50 FJGXnDeY0
>>1851
化け物やん化け物オブ化け物やん


1857 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:32:05 kCVsNbQ.0
普通の隊員=NPCはヘタすると普通の雑魚にもタイマンで負けかねないからなぁ
複数人居ると波状攻撃でなんとかなるんだけど

もちろん囲まれたら一瞬で死屍累々です、上手く立ち回りましょう


1858 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:32:28 hITacPY20
シリーズが伸びてたくさんの禿が戦士になるのかい?>ハゲキュア


1859 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:32:36 3GIaD9Fs0
>>1853
掃討戦をおまけとか言っちゃう本部
そこから本番とは知らなかったのか意図的な隠蔽なのか・・・


1860 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:32:38 FJGXnDeY0
>>1853
これはキレても許される


1861 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:32:39 kfVB040k0
フラッシュ!ハゲキュア!
これは視聴率悪そうだなwwww


1862 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:32:42 DRKT.oVk0
一人で巨大怪獣倒して来いって言われたから実行したら化け物呼ばわりである


1863 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:32:55 Y1rCpGko0
最近のはNPCをうまく(囮として)使わないと厳しくなってきたけどなあ


1864 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:33:05 FJGXnDeY0
>>1862
それって任務にかこつけて始末しようとしているんじゃry


1865 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:34:36 Y1rCpGko0
>>1864
なお、実質ノーダメで倒せるので、武器稼ぎに乱獲される模様


1866 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:34:41 3GIaD9Fs0
>>1862
なんでやソラスは隊員のアイドルやろ
ただしテラソラスは除く
なんでマップを一瞬で端から端まで移動できるんだよ


1867 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:35:14 kCVsNbQ.0
>>1863
何十人も連れ歩けるステージだと凄い頼もしいんだけどね
クリアした時にぞろぞろ隊員がついてきて雄叫びを上げるとちょっとした征服王気分だ


1868 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:35:48 JSiZOaQM0
スナイパーライフル持って徒歩で巨大要塞&ロボに挑む簡単なお仕事です


1869 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:35:55 Zfn1Yi/s0
昔に比べて味方はどんどん優秀になってるので
無能な突撃隊長を射殺して指揮下に組み込んで籠城とか退却戦すれば
主人公が逃げるしかない相手をも、絶望的な戦場で、かなり一方的に倒し切るだけのパワーがあったりする

ええ、インフェルノで赤蟻を全部殺って貰って稼ぎましたEDF3


1870 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:36:28 Bvrwd/uM0
>1847
難易度にもよるけどhard以上で後半ステージなら
開始時点で都市ど真ん中にいて複数部隊あっても
クリアするころにゃ荒野にただ一人になるのがデフォ


1871 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:36:36 pfqsM1Kg0
普通に英霊やな


1872 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:37:00 TE98gKI20
ハゲをキュア…
つまり己を犠牲にしてハゲを治して回る存在なんだよ!(棒


1873 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:37:05 DRKT.oVk0
>>1867
巣穴で隊員引き連れて自分はトーチカで守るプレイが楽しい


1874 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:37:33 qhyn/GNk0
なんか屠殺としか見えない動画を見た気がする<EDF3
具体的には姉が何とか。


1875 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:39:27 3GIaD9Fs0
EDF2のスーパープレイ動画はちょっと感動した
画面端から見えない虫のヘッドスナイプを連続で決め続けるとかおかしい


1876 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:39:31 hITacPY20
>>1861
太陽拳的な何かを使いそう


1877 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 00:39:43 ZLzFy17A0
>>1850
もちろんそういうのを演出したいですね。



さて、ちょっとお風呂いってきます。
つい浮気してしまったので、そのあと狩猟日誌がんばりましょうかー。


1878 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:40:14 FJGXnDeY0
すごいよ主人公おおおおおおおおお
アラヤが生み出した決戦兵器だよおおおおおお


1879 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:40:49 /tZVUctY0
寝オチに備えるぞー!バリバリ!


1880 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:41:35 r/K17C2c0
EDF4のPV
ttp://www.youtube.com/watch?v=Rgj2RsawbIc


1881 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:43:46 JIfFUtXw0
乙乙〜
メイス支援
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1388450003/782


1882 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:43:50 kCVsNbQ.0
>>1875
達人級の人はロケランでお手玉とかはじめるから困る

>>1880
ttp://www.youtube.com/watch?v=1s30mR1TZHs
こっちもいいよね!!


1883 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:45:10 kHLoSHfw0
高難易度では体力と装備火器的には一応適当な主人公を軽く凌駕するからな味方隊員
あと、オメガチームとかいう露骨な最強野郎どもがストーム1とは別に存在したり。ほっとくとすぐ死ぬのは同じだが…
ストーム1以外の人類がローリングと引き撃ちさえ覚えたらフォーリナーなぞ…


1884 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:47:12 ABLt.QCs0
懐かしいな地球防衛軍
2は友人の家に泊まり込みでやった
泊まり3日目に追いだされた


1885 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:47:21 pfqsM1Kg0
なんかストーム1だけが化け物ってわけじゃなさそうだな…


1886 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:47:32 J8D5konM0
前転は最強ってキーブレードの使い手も言ってた


1887 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:48:32 nA.pJ/6M0
「誰かが戦っている…誰かはわからない…どうぞ」


1888 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:48:36 3zNIhKpE0
斬撃のレギンレイヴでも人間が異常な戦闘力を誇ってたな


1889 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:48:56 eBxKacA.0
悪魔|ω・) 俺、デビルサマナーから聞いた>前転


1890 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:49:37 DRKT.oVk0
EDF4ではストーム1に匹敵するのが4人集まったキチガイチームが存在する模様


1891 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:51:03 3GIaD9Fs0
>>1885
だって一番強いの市民だし
どれだけ攻撃当てても扱けるだけで戦闘地域から離脱するし


1892 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 00:56:58 kCVsNbQ.0
市民を攻撃に巻き込まず安全に退避させるとかなったら無理ゲーだよなぁ……
避難誘導中に数十mを灰燼に帰す超兵器なんて使えるわけもなく


1893 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 01:00:03 9uH7tuNA0
拠点防衛とか護衛ターゲットを守れとか無いから素敵!なゲームだよね
周囲と仲間がどうなろうが自機さえ生き残れば勝ちという


1894 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 01:08:31 kCVsNbQ.0
>>1893
バカゲーに見えて高難易度になると戦略が大事になってくるってバランスが良いよね
誰かが見つけた狙撃スポットとか誘導ルートが広まって研究されたりとか

それでも2の絶対包囲は許されない


1895 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 01:12:39 J8D5konM0
蜘蛛が厄介とか思ってたらドラゴンが増えた4
だから連続ヒット攻撃はやめろぉ!


1896 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 01:15:46 yjT3gzvI0
山のように蜘蛛が溢れて回避不能な糸で身動きとれぬまま即死させられる系。


1897 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 01:19:25 9uH7tuNA0
>>1896
最新作だと『遮蔽物の向こう側から糸吐きかけられてそのまま巣まで引きずられる間に削り殺される系』も追加された
なお低難度でも容赦なく起こりうる模様


1898 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 01:19:43 3GIaD9Fs0
ウィキ確認したけど
増援抜きでやっぱり平均100体ぐらい出てくるんだ
これを毎回殲滅して帰還するストームチームはすげーな


1899 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 01:20:12 yjT3gzvI0
>>1897
なあにそれ、買おう。


1900 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 01:22:39 Zfn1Yi/s0
というか人類側の兵器開発力がかなり異常
モンハンで言うと、最初はランポス必死に撃ってたボウガンが、最終的にはリオレウスを一撃でネギトロに変えるレベルの進化


1901 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 01:23:12 ntEQxv7MO
オトモ猫|ω・)「旦那さん達も回避最強って言ってるニャ」


1902 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 01:23:16 DRKT.oVk0
>>1897
引きずられるだけならマシで途中で壁に引っかかって止まるともうどうしようもないっていう


1903 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 01:24:56 9uH7tuNA0
>>1899
新エネミーの営巣型蜘蛛の攻撃が『糸吐きかける→そのまま巣まで引きずってご招待(糸に捕まってる間ずっとダメージ)』なんだが
この糸、蜘 蛛 本 体 を 倒 さ な い と 解 除 不 能 なので射線が通らない状況やこちらの射程外から糸喰らったりすると…


1904 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 01:25:38 kCVsNbQ.0
>>1902
パッチで建物とかに引っかかるとロック解除されるようになったで工藤!!

まぁ1からの伝統アウトレンジ戦法が一番確実だが


1905 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 01:27:26 fo.4pmCE0
ジェノサイド砲を小型化出来る人類の開発力パネェッス


1906 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 01:29:09 c.iL4Y9A0
さすがストーム1、ルーデルの同類だぜ!
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%A01


1907 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 01:30:58 yjT3gzvI0
ライサンダー二刀流クッソワロタw

やったなあ。狙撃とは何だったのか


1908 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 01:35:02 9uH7tuNA0
狙撃:狙って撃つこと
ライフルだろうがロケランだろうが狙って当てれば狙撃でいいんですよ! ただでさえ『碌に狙わなくても当たる』位敵が出るんだから


1909 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 01:38:43 3741wF2Y0
EDFって言うとニコニコの「うちの爺さんにやらせてみた」みたいな名前のプレイ動画が印象深い

Twelve戦国封神伝スレにそのおじいさんらしき人が書き込みしてたのには驚いたなぁ


1910 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 01:41:25 DRKT.oVk0
>>1905
それどころかハッキングも可能である


1911 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 01:45:31 Zfn1Yi/s0
高位武器持って難易度降りると、マザーシップと紙風船の区別すら曖昧なレベルの火力あるよね人類
ある意味ストーム1より怖い


1912 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 01:47:51 8327zuMA0
なお鍛え上げたボディアーマーはジェノサイド砲の自爆にも耐えうる性能を持つ。


1913 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 01:48:26 kCVsNbQ.0
兵器開発関連の妄想はしょっちゅうしてるけど多分作品を書くレベルまでは煮詰められないだろうなぁ
(一回ぶっちゃけて転げまわってるし)


1914 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 01:59:48 c.iL4Y9A0
次元連結システムの力を使えば……ストーム1は…負けない!!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm273567


1915 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 02:05:55 3GIaD9Fs0
プロアクションリプレイ使った
インベーダー杯は面白かった
さすがエースは格が違った
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16750386


1916 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 02:48:07 ZLzFy17A0
                                  〃ヾ、ュルッ
                         ,,、ィ≦ミミeィヾァヾ)ヾィア, )弌、〆
                       /.::::::;、<ニ式三{、ヾマ(炒ノγム,
                      /.:::::;イ>≦:::::::::::::ミeュ、イツィヾミッ、=ー
                    /.:::::::::イ'.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヾーム弌
                   ‖::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽi}! ヾ、
                  ‖::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iヽ::::::::::::::::';::リ:|
                  |::::::::::i:::::::::::::::::::::;イ:::::::::::::} ヽ:::::::::::::|:}'::|
                   {::::::::::|:::::::::::::::::::/ |::::::::::::;'"´´マ::::::::::}::::リ
                  {:::::::::|::::::::::::::::/冬}:::::::::ア斧苧ヤ:::::::::}`ヾ
                  ∨:::::|:::::::::::::/夛ヌ|::::/ 乂_ノ゙∨:::ノ `ノ
                   ∨::::|::::::::::/ー" j/ 、     }:;イイ
                        ∨::ヽ:{!‖           /}:j/リ
                    ヽ::ヽ{∧     -―    ,イ::|::!ヾ
                     ヽ:::ヤ{ ゝ 、,,_    ,,、イノ∨リ
                       ヽ:{  ‖ー→-―"∧
                   ,、、、,,_  __ノ /¨´{ルムヽ、`ー-ュ,イ´ヽ、
                    /   ≧s ′ヽイ'/Y{`ヾノ     s)     \
                  /   i 乂_    7‖}! ヤ{   、ィ´  /!    \
               /     {j ,ィY s   /ィ、/|,,、_j   s )  ヽ{ | イ}   ヽ
              ‖      }/  乂 s   |O!   ヽィ   マ! j /   ノ
                  { ヽ、ヽ   /    ヽ、_,s { 'j  s_ノ     .}_ ;  > }
                \\`ヽe,{      乂_} |_ノ`       ノ㏄℡ィュ´
                 ゝ妃セ从        {O{       ィ/ムミ气ァ
                 ゝ≧式ミゝ    _,,,,,..}、j‐‐-、    /ラ`イヽィ、ノ
                //弋ノ`"<    ̄ ≦iO!"´      )!    { ヽ
               / /     i!         } '|         ‖!    ',  ヽ
                 / /     リ!      〈 〈       ヽ}    ゙、  ヽ
             ,イ ./      {´ヽ     {O}   _,,..、、-‐ Z、,,_  `   ヽ、
             /          |  ー-- __,,、`´‐''"´  ,,.ィ'´  `ヽ`ミ丶、  ヽ、
           /         ト、   ´,,_彡イ _,ィ'´        \ `丶、〉
          ,イ             { `丶   _彡''"´       ヽ     ヽ、 \
        ,C/o  /         |!   ー'''"           ∧        ヽ.  \
       / .( ゝ゜/         }:ヤ / /            ∧       ヽ    ヽ
     Y´  .Y´ヾイ o        } !/ ./              ',          ヽ   ∧
     ノ{    ゝ {、  i      リoj´  /                ',       ∧   ',
    ,イ |   ,ィ !、 ヽイ、o i   ‖ィj  /                 ゙,         ∧    ',
   /   ゝイ)/  `'"(  ,"ヽ o ルイ /                  }         ∧   .}
  ./     ./     /"´ヽ.,,.ゝイ、ノ ./                   } 、         ∧,、<




これは女性ねらう緒で何かやりたくなるなぁ。


1917 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 02:49:20 3GIaD9Fs0
そんなに変態とねらう緒を引き合わせたいのですか!
鬼!悪魔!エイワス!


1918 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 02:49:21 ZLzFy17A0
>>1881
おお、ありがとうございます!
あの支援絵をよくよく再現してて凄いなぁ……!

保存しました、ありがとうございます。


1919 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 02:49:55 IuYlwaX60
おお、いいですねー
…………学園モノとか?


1920 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 02:51:22 ZLzFy17A0
……男装と女装をうまく使い分けて立ちまわる乙女ゲー(陰謀)とか?


1921 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 02:51:49 J8D5konM0
変態達に好かれるラブコメか……
男装して男子校に入る系の乙女系とか


1922 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 02:52:32 T2SLpl.o0
ねらう緒さんはどっちでもいけるからなぁw
宮廷陰謀物?


1923 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 02:53:17 MupOTLPA0
お湯被ったら男に、水被ったら女になるって設定でラブコメでいいんじゃね
あとねらう緒だし中国拳法も使おう


1924 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 02:53:24 IuYlwaX60
それならむしろ以前のネタであったやる実と組ませると面白いかもしれませんねw


1925 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 02:53:44 9uH7tuNA0
>学園モノ
何故か『ねらう緒はホスト部で女子生徒を(男子生徒も)手玉に取るようです』などというタイトルが脳裏に…
この前最終巻立ち読みしたせいやろか


1926 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 02:54:28 6MIICNjw0
かわいいのに一瞬後には脱ぎ捨てて軽装で飛び回り始めそうなイメージが浮かんだ不具合


1927 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 02:55:28 bq3SyCTU0
どう考えても変態ハーレムに強制突入待ったなしの未来しか想像できないんですが


1928 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 02:59:12 MupOTLPA0
手フェチのサラリーマン、多重人格のピエロ、異世界の神様、宝具五つも持ってるギリシャ神話の英雄とよりどりみどりやで


1929 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 03:01:07 ZLzFy17A0
ねらう緒は生真面目で変態に狙われがちという風潮。


1930 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 03:02:01 woANUyQg0
だれのせいなんでしょうねぇ……胸に手を当てて考えてみては?


1931 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 03:02:01 IuYlwaX60
いったい誰が発端なのやら


1932 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 03:02:50 BranpJ/k0
いわさんの男キャラロールたまに凄い色気あるから乙女ゲー超期待したい


1933 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 03:02:59 T2SLpl.o0
なんででしょうねぇ


1934 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 03:03:56 ZLzFy17A0
         ___
    / ̄ ̄    `丶、_
   / / ̄ ̄    ヽ、  ヘ
 / / _r‐u‐-=、 ヘ ヘ ハ     >>1930
/ ./  /_l‐'r‐'゚´二´ヽ `i ゝ `i
| ハ   l_」/´ _/。 .ヽ  l  ヘ .{    あれれ〜? 胸がないから手を置けないよ〜。
! l iヘ i l i´。/ ̄ ̄    /  l
| ヘ.l .ゝ   .レ'      i´ l    l      これじゃあ胸に手を当てて考えるのはむりだな〜!
ゝ、 \         // . // l
  L 丶\     __/ / /
  .\ \`ー一'´  _/,一'
   ゙ー─-=、___,=-‐'


1935 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 03:04:13 ZLzFy17A0
おやすみなさい


1936 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 03:04:41 IuYlwaX60
おやすみなさーい


1937 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 03:04:47 woANUyQg0
wwww
お休みなさーい


1938 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 03:05:18 yjT3gzvI0
都合が良い時は体が映える癖にww


1939 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 03:05:48 ADj.FkfU0
お休みなさいー、HAHAHAいつも四肢を生やしているじゃあないですか


1940 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 03:09:33 aIXpzWK.0
遅ればせながら、乙

ポッポのAA元がこの1%でもまともだったらなぁ!
オリジナルは真っ先に逃げ出して最後まで他人の責任だけを追及するだろう


1941 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 03:13:16 ZLzFy17A0
寝る前に。


モデルの方を持ちだして政治談義に持ち込むのは野暮です。
野暮はあまりよろしくない、やめましょう。


1942 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 03:17:34 6MIICNjw0
ウィームシュー
おやすみなさい


1943 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 03:24:33 VJ1wW23o0
おやすみー


1944 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 05:41:44 qHoA2P4g0
地球防衛軍プレイしたこと無いけど、
ストーム1=ガンダムファイター。
一般兵=リアル系ガンダムのゲリラ兵
虫=ザクとかグフとか

って感じの認識でいいのかな?


1945 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 06:04:13 G3W0yjpE0
ストーム1=東方不敗
その他隊員=普通の軍人
本部=人でなし
虫=ザクとかその辺の量産機、時々ビグザム


1946 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 06:39:19 6MIICNjw0
ストーム1≒異能生存体


1947 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 06:41:47 i0MRu/4.0
ストーム=イワ…


1948 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 06:53:29 CdhE46eM0
ストーム1ってここでの情報で判断すると
vault101のアイツにしか見えない


1949 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 07:21:56 eJwocPX60
爆殺カンシャク玉で地球は救われる・・・!


1950 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 07:27:01 OFMGtEkc0
政治談議には持ち込まないけど、仮にこれやるとしたらポッポのAAのままはやめて欲しいわ
現実がフィードバックされて純粋に楽しめない


1951 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 07:55:24 cJA25SCk0
昨日までは平気だったのに今朝起きたら緊張で胃がでんぐり返りそうだ解せぬ

全裸様ばくだんいわ様悪魔ほむら様、どうかふわっとしたいい感じの問題が出てなんやかんやで合格できますように…


1952 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 08:10:25 9jYs5iPI0
センター試験とか聞くとこれを思い出す
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1388417980/709


1953 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 08:10:47 N8VnQdEs0
>>1951
コレ見て頑張れ
ttp://blog.livedoor.jp/schoolunderground/archives/36385931.html


1954 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 08:17:08 ZQ9wLRz.0
>>1952
な、なんでや今日はちゃんと初日やろ(震え声)


1955 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 08:31:23 drtFKIms0
センター試験、何回目だろな……フフフ、とか遠い目してたら天候大荒れで草不可避。
……神よ……!


1956 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 08:42:20 /h8TKi560
センター試験当日の天候の荒れ具合は異常

というか実際、結構な確率で大雪とかなってね?


1957 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 08:43:40 6MIICNjw0
なんか怨念ちっくなものでも集ってるんじゃね?


1958 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 08:59:00 1aW8p6720
エリ・エリ・レマ・サバクタニ(絶望)


1959 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 09:22:58 RncBxOqc0
狙う夫って男装・女装両方あるから男女の双子とかもできそうだよな


1960 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 09:24:39 6MIICNjw0
「ねらう夫」だと輪郭やる夫系のゴルゴ顔のキャラになってしまうので注意


1961 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 09:37:00 684KWhoY0
つーか単純に雪降る季節なだけやで〜
センターが11月なのに毎年雪降ってるとかならアレだけど


1962 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 09:37:54 417eOm960
そうだ私はどんな罪だって背負える…!(錯乱)


1963 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 09:38:03 kX1ZCZAA0
>>1950
そんなん言い出したら誰使ったって「原作元がフィードバックされて純粋に楽しめないわー」って言うだけじゃん
自分が嫌いなのを他人に押し付けるなよ


1964 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 10:12:18 OFMGtEkc0
言われて見りゃそうだな
ああでも、やっぱ政治家だけは感情的に無理だわ
創作キャラや芸能人ぐらいなら自分に関係ないと切り離せるけど、政治家だけはどうも黒い感情が切り離せねえ
理屈はあんたが正しい


1965 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 10:30:16 anLlUX0w0
男女を切り替えて、戦闘もできる……マーダーライセンス牙だな!


1966 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 10:31:21 75O/1sW.0
センター試験には隠し課題に
「体調管理」と「交通機関の確保」があるのだ…!


1967 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 10:39:29 iE2Lebv.0
>>1965
総理は裸にならんでいいと思うわけで・・・


1968 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 10:50:12 kHLoSHfw0
2回目のセンター当日は朝からゲロ吐いたなぁ……
浪人とかするもんじゃねぇわ…


1969 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 10:51:19 anLlUX0w0
>>1967
いんだよ、コマけぇことは!!


1970 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 10:52:39 4WJWO.KY0
直前でセンターは捨てて本番一本に絞った俺みたいなのもいるんやで?
いっそダメでも構わない、位の気持ちで行ったほうがええで


1971 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 10:54:11 SD0M.HyM0
最近は当日に「通報or係わったら開始時間に間に合わないかもしれない」って心理利用して受験生に各種犯罪をする外道も居るぞ
なので厄介ごとに巻き込まれない運も必須だな


1972 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 10:55:08 KAodPfso0
ぽっぽみたいな無能役・敵役で使われるのがデフォなキャラが有能というか実はやる時はやるというか、かっこいい面もあるのはギャップで面白い。
でもこのAAはモデルがフィクションじゃなくてリアルの人物なのが難しいところだと思う。
フィクションならそういうキャラ設定だからで済むし、誠とかはきれいな誠になっても面白い。このぽっぽも面白い。
でも作品に入り込んでいるときは問題ないのにそこから離れてリアルに戻るとちょっとすっきりしなくて困る
いや、大変面白い作品であるし続きも読みたいんですけど、別AAだったら何のしこりもなく楽しめただろうなってちょっと思っちゃった


1973 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 10:55:52 g97KgFAY0
PATは出るのだろうか・・・?


1974 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 10:59:01 GNc5iboo0
こういう少々倦んだ話題を吹き飛ばすために
「君たちが今プレイを楽しみにしている新作ゲーor積みゲー」
という議題があるのだろう!

……ペルソナ4のために据え置きのvitaを買おうかしら


1975 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 10:59:26 8oWxhaM.0
積み本ならいっぱいあるぞ!


1976 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 11:00:03 pNNWEwVs0
デ、デビサバ2BR…


1977 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 11:00:54 yjT3gzvI0
ろ、ロックマンDASH3


1978 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 11:01:10 fSb/cXns0
この2013年度、殆どゲームを買ってないと言う衝撃の真実


1979 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 11:03:51 VfmHrxHw0
ペルソナ5は買う
その前にP4をとプレイし始めがてらwikiをチラッと覗いたが

うん、一周目は自由にやろう、八方美人プレイはしたくないはない


1980 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 11:05:17 4WJWO.KY0
初回プレイで八方美人プレイは余裕がなくなるからやらないなあ…w
あれもペルソナの味っちゃ味なんだが


1981 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 11:06:42 kHLoSHfw0
P4Gやグラビティデイズは凄く楽しかったが、何だかんだとPSのゲームをダウンロードしてやるのに一番Vita使ってるな。超優秀。


1982 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 11:08:33 .RyXWtgo0
ガンパレ、俺屍、サモンナイト2、パネキット、WA2
ゲームアーカイブスでやたら滅多に買いまくりました


1983 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 11:14:00 mIWVKOcw0
無限航路、魔女と百騎兵、ダンボール戦記ウォーズ、デモンゲイズ、新世界樹…
プレイ中にほかのに手を出すからなかなか進まない…


1984 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 11:19:45 fHLesuPg0
グラフィックに目をつぶれば、その辺りの時代のゲームは十分今でも面白いしねー


1985 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 11:20:01 peBnxmd.0
PS関係じゃないしアーカイブスでもないけど、FE聖戦&トラキアの3DSリメイクはよ(バンッバンッ)


1986 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 11:20:36 6MIICNjw0
トリプルデラックスと神トラ2買って、もう一本キャンペーンでパルテナをDLしたが
MH4も未だに途中だし、どれもこれもと並行してやってくと遅々として進まない罠


1987 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 11:25:29 peBnxmd.0
MHは3Pでお腹いっぱいになって4は買ってないんだよなぁ
あー、そういえばACRLも3つ目のミッションで詰まったまま放置してるな……垂直ミサイルかましてくる野郎に勝てないで御座る


1988 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 11:25:32 anLlUX0w0
MH4が村4、スパロボOEが2章、ブレイブリーデフォルトが3章、神トラ2がロウラル到着、GE2が☆2、
魔装機神3と逆転裁判5は開封のみ、クリミナルガールズは未開封、中古セールで買ってきて
手を付けてないソフトが3本、3DSのキャンペーン合わせで買ったニコリのパズルは年末年始で600問くらい、
キャンペーンで貰った時オカとカルドは手付かず
当分ゲーム買わないでも問題ないぜ! もうすぐ闘神都市が出ますね


1989 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 11:44:22 Rf26eZpg0
何だかんだ忙しくて、閃の軌跡にしか手をつけられなかったなぁ。
まだ途中だが、今年続編が出るらしいからそれまでには終わらせんといかん……


1990 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 11:49:22 kHLoSHfw0
>>1987
3つ目で死にそうなというと、ズベン&リムさんか
あれ1000マシと実弾EOとかで引き撃ちすれば勝てる
手段を選ばないなら安置も……黄色ラインと赤ラインの狭間にある3連タンクの後ろ…垂直ミサと垂直連動垂れ流し…うっ頭が…


1991 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 11:52:38 G4YzDaMk0
>>1962
早まるな、カンニングはハイリスクローリターンだ割に合わないぞ!


1992 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 11:54:39 peBnxmd.0
>>1990
そうそう、序盤から俗に言う「騙して悪いが」をやってくる野郎どもだね、確か
もう放置期間が年単位だからうろ覚えだw
なるほど、そういう手で勝てるのか……ちょっと試してみるよ


1993 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 11:57:45 Zfn1Yi/s0
パルテナの鏡は当初の予想より楽しかったな
まさかあんなに敵も味方もコミカルだとは思わなんだ
マジヤバでちゃけパねぇ


1994 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 11:59:49 peBnxmd.0
パルテナの鏡はおねショタだって事は知ってる


1995 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 12:10:47 NELFz1lY0
スマブラピット君のスパッツで冥府魔導に堕ちそうになったが一命を取り留めた。危ないところだった。


1996 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 12:11:44 nqgYAPY20
パルテナにするか、ゼルダにするかで悩んでる俺ガイル
・・・いっその事、脳トレを諦めるか


1997 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 12:14:37 kHLoSHfw0
タナトスさんチョーホンキ出したらマジヤバでちゃけパねえわけよ。
こうなったら、凄い勢いでピットくんをウンチにしてやる!
うんこおぉぉぉぉぉ!

これがラスボスのセリフというのだから恐るべし。カリスマもあるよ!
パルテナお勧めだわ


1998 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 12:14:56 AravSs520
>>1994
パルテナの鏡にはロリババアであらせられる女神ナチュレ様も居るぞ!


1999 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 12:15:53 nqgYAPY20
神様って未来に生きてんだなぁ・・・


2000 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 12:17:57 JSiZOaQM0
人間が進歩してないだけじゃ…いやよそう俺の勝手な予想でみんなを混乱させたくない


2001 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 12:23:55 bTZ7tw9k0
なんか人間バイクや錬金術バグとかのせいで不当な評価なMM4も宜しく!


2002 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 12:25:54 Y74hYaAw0
もう自分が受けないだろうってわかってるのに、センターって聞くと胃が痛くなるな…
決して悪い思い出があるわけじゃないんだけど


2003 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 12:27:54 VfmHrxHw0
推薦決まっててセンターは適当に受験してすみません……

なお入学直後の学力がアカン事になっててずっこけた模様


2004 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 12:29:43 ZQ9wLRz.0
試験前にCredens justitiamを聞いたから大丈夫だよね

ね?


2005 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 12:30:20 7oveu4sQ0
女神転生4

全知のでっちゃんよろしく天使1体をレギュラー固定にして、ロウルート行こうかなーと


2006 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 12:31:34 pNNWEwVs0
定期試験…受験勉強…卒論…就職活動…うっ胃が


2007 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 12:31:53 75O/1sW.0
す、数2と2Bを途中まで取り違えて解いていたけどトラウマになってねーし!
合格したからトラウマになってねーし!


2008 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 12:32:05 VfmHrxHw0
推薦当日は勇者王誕生!を10回聴いて出撃したなぁ

で、試験終了から合格を知らされるまでの記憶が全くない


2009 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 12:36:43 Y74hYaAw0
グォッ…推薦落ちたトラウマが…
ほんと前期試験の結果が出るまでは5D’sに心を救われ続けてた
最終局面で年末に絶望させられたりもしたけど


2010 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 12:42:43 anLlUX0w0
MM4はホント、やってた連中からはかなり評判良かったなあ
個人的にMMシリーズが肌に合わないのが少し残念だったレベルでw


2011 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 13:04:32 /tZVUctY0
一瞬何の話かわからんかったw

センター試験か・・・なにもかも懐かしい・・・ぎゃあああああああ!20年前だとおおおおお!


2012 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 13:07:22 p6gOsFqE0
@2年で三十路卒業か、おめでとう(ぉぃ


2013 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 13:10:13 /tZVUctY0
し、四捨五入してるし>20年


2014 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 13:16:49 Rf26eZpg0
もう自爆し合うのはやめろよ、見てて辛いやろw


2015 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 13:20:02 pBIlqmOQ0
そこら中でメガンテしまくるのやめろよ……余波で全滅しそうだ


2016 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 13:20:29 oXZ85Jig0
ま、まだ20代前半やし…


2017 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 13:20:40 g97KgFAY0
センターで9割取っても落ちる時は落ちる
俺みたいにな!


2018 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 13:21:34 wwPpmSaY0
センターなんて授業でやったことしか出てこないんだから余裕じゃない
二次がああああああああああ二次の応用問題がああああああああああ(二次落ちトラウマフラッシュバック)


2019 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 13:24:18 peBnxmd.0
あー……アリサのおっぱい揉みたい


2020 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 13:25:14 Y74hYaAw0
シエルちゃんはいただいていく!


2021 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 13:26:43 peBnxmd.0
アリサが攻撃受けた時の悲鳴で軽く興奮する……


2022 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 13:27:53 VfmHrxHw0
SO2のボイスコレクションにはお世話になりました
レオン君可愛いよレオン君


2023 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 13:38:36 O6Wg14cE0
こ、恋緒みなとの同人誌……


2024 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 13:41:13 pBdj8O9k0
SO2のレオンとかいう属性過多
白衣短パンケモ耳ヘタレ天才ショタ魔法使いってなんだよ…


2025 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 13:42:26 9uH7tuNA0
>>2022
SOのボイスというと初代のボイステストで

ティニーク「なんですか、アレは?」
ヨシュア「ワード・オブ・デス!」

が並んでいたのを思い出す。なんで繋がるよう並べてんだよ、わざとかスタッフよとね


2026 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 13:48:22 i0MRu/4.0
レナ、セレーヌのダメージヴォイスにはお世話になりました


2027 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 13:50:59 fZJcdyb60
・学校の授業はセンターの範囲の半分までしか進まない
・予備校に通う金がない。というか、生活費がない

高校時代の俺に隙はなかった。


2028 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 13:55:31 Rf26eZpg0
クロードのヒロインの位置づけのように見えて、各男キャラとフラグを立てられるレナさんは、寝取られ属性的に大変お世話になりました


2029 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 13:58:57 9bqtAg1s0
し、奨学金狙いならワンチャン…


2030 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:01:43 Y74hYaAw0
貸してくれるんじゃなくて、本当にくれるタイプもあるし、
場合によっては貸してくれるタイプでも年季奉公で無かったことにしてくれるものもあるし…(震え声)


2031 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:02:06 g4SRruU60
突然すまない
GEBのソロモードで☆10終わってチャレンジクエスト出たんだけど、
こうなるともうストーリー自体は進行しないのかな

あと、ここまで来ると主人公の無双戦歴ぶりがハンパなくてGE2(未プレイ)のPVでの
「ブラッドは他のGEを導く云々」とかいうセリフに思わず違和感を覚えるンゴ


2032 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:02:31 pBdj8O9k0
1でラティとイリア(クロードの母親)が結構仲良かったイメージだったからロニキスと結婚って聞いて「うぇっ!?」ってなった
クロードの飼い犬のラティの名前をロニキスがつけたと聞いてあっ…(察し)ってなった


2033 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:06:51 anLlUX0w0
>>2031
一応キャラエピみたいなのが少しずつ進むけど、基本的にストーリー自体は打ち止めと思ってもいいレベル
あとGE2のブラッドは、感応種のせいでブラッドに目覚めてない神機使いの神機は動作停止してしまうという性質上、
一応新世代としての役割はちゃんと持ってるので……うん


2034 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:06:57 AravSs520
>>2031
ストーリーはそれで完全に終了
後はチャレミクリアしていくと離脱したNPCが再度使えるようになるオマケがあるぐらいかな


2035 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:07:42 Rf26eZpg0
>>2032
序盤からイリアさんとずっと組んでたしな
まぁ元々イリアさんはロキニスを……というように見えたからw


2036 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:09:30 Y74hYaAw0
>>2031
しっかり進めるととあるNPCが復活するからぜひやってほしい


2037 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:10:40 anLlUX0w0
上だ!


2038 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:12:31 UqySVVlk0
右だ!


2039 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:13:09 fZJcdyb60
下からくるぞ気を付けろ!


2040 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:14:00 JSiZOaQM0
マスク・ド・ばくだんいわ


2041 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:15:51 peBnxmd.0
エリックさん、ドラマCDとか聞くとぐう聖すぎて困る
マンガとかでの扱いはどうなんだろう……


2042 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:18:13 fZJcdyb60
>>2029
奨学金+授業料免除のコンボだけじゃワンチャンまで届かないんだなぁコレが

>>2030
国立大の新卒カードは1億近い価値があるんだけど、それほどの金額は貸してくれないしね
ほんの数百万の貸付で1億を捨てさせて人材を使い倒す、っていうとワタミも脱帽のブラックぶりである


2043 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:30:17 eU1ILYlQ0
センター試験の古文って何で修羅場とか痴話喧嘩とか恋愛話ばっかなんだよ受けてる最中に吹きそうになっただろうがwwwww


2044 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:33:05 fZJcdyb60
センター試験に限らず、古文って修羅場とか痴話喧嘩とか恋愛話ばっかだから仕方ないねwww

ばくだんいわのスレも、遠い未来で試験に出てくるかもしれない__


2045 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:33:05 4WJWO.KY0
スピンスピンスピン


2046 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:34:44 GBK.Pxw.0
源氏物語からしてエロ本みたいなもんだからね、仕方ないね


2047 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:36:52 rCnoLZXk0
漢文は堅い話が大いに対して古文のこのありさまである


2048 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:36:59 TTXoohB60
「穏やかなお返事ですねと皮肉を滲ませつつ〜」

もう問題見ただけで大草原不可避


2049 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:38:21 Zcq/jYlY0
古文は恋愛系多いからなあ…


2050 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:40:11 4WJWO.KY0
源氏物語モロにエロエロな回もあるからなw


2051 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:40:31 wkIHgSW20
ちょいと下世話だけども刺激的な恋愛話や修羅場と、くそまじめな説話、どっちが楽しいかって
思ったら、前者がたくさん世に残るのは仕方ないんじゃないかと思った


2052 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:41:57 1aW8p6720
>>2044
末法の世ってレベルじゃねえwwwww

いや意外といける…?


2053 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:42:55 jH72yHJk0

Q。このときの作者の心境を答えなさい

A。おのれ女神めぇぇぇぇ!!

こうですか?わかりません


2054 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:44:30 ozkbToJU0
俺が受けた頃のセンター古文は確か
フィギュアで遊ぶのが大好きでおしゃれとか男の子とかに興味を示さない幼女を心配した帝が
いい年になっても嫁取らないクソ真面目なおっさんに覗かせて
おっさんが一目惚れするという

どう考えてもアカン趣味の人に餌を与えました的な話だったな


2055 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:45:03 Bd8D982U0
Q.「ドヴェルグ」の真名を求めなさい。またその理由も述べよ

無理ゲー


2056 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:45:50 qIB4KI3o0
>>2054
恋路大将か一週間前過去問でやったわ


2057 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:48:12 g4SRruU60
>>2033,>>>>2034.>>2036
おお、ありがとう
もう少し頑張ってからGE2の体験版落とすよ


2058 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:48:33 wwPpmSaY0
漢文は固い話だから多少読めない文字があっても選択肢の判断が凄いラクでいいよね
何となくお説教っぽい選択肢の中で一番まともなことを言ってる奴を選べば大体正解だもん


2059 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:49:22 G4YzDaMk0
因みにそいつは嫁はもらってるけど好みじゃないからと嫁の所には通ってない

完全にアカン人やこれ


2060 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:51:01 6l6cA5BQ0
>>2036
華麗なるゴッドイーター復活するのか!


2061 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:52:28 anLlUX0w0
(現代と)どこで差が付いたのか。慢心、常識の違い


2062 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:53:12 4Yqe94NY0
やっぱ日本人は未来に生きてるわ


2063 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:54:53 i0MRu/4.0
未来の古文や現代国語の教材が今日この頃の話になるのか


2064 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:55:12 ozkbToJU0
>>2059
あれ、もらってたんだっけ。だいぶ前だったから覚え違いしてたか。
っていうか、なお悪くなっとるw

漢文は教訓話っぽくてイイハナシダッタナーで終われる奴が残ってるのが多いからな。
あそこを安定して50点取れるかどうかがセンター国語の一つの分かれ目
もう一つの壁は小説を安定して40点↑取れるかだろうか


2065 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:55:31 fSb/cXns0
恋空系はだいたい似てる気がしないでもない(登場人物にぐう畜がでてくるあたりも)


2066 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:55:35 A0dyombU0
長谷川平蔵宣以「嫁さんいるのに家に帰らず、しかも悪所通いとかマジないわー」


2067 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:55:51 tNs1L2F20
現代文の小説の時々ファンタジーぶりにはイライラしたなww


2068 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:56:16 i0MRu/4.0
>>2067
現代社会も時々ファンタジーだろいい加減にしろ!


2069 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:57:19 peBnxmd.0
???「女はファンタジーなんですよ……!」(CV佐山)


2070 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:58:21 ozkbToJU0
そういや点数開示してもらったやつ持ってたなーと思って引っ張りだしてみた
国語188点、公民92点、生物85点

数1A24点

我ながらもうちょっとなんというか…こう…w


2071 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:58:27 6l6cA5BQ0
>>2065
恋空を忍空の亜種か何かだと思ってた時期が俺にもありました


2072 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:59:26 kfVB040k0
>>2065
読んだことないんだけどそんなボロクソ言われるほどなの?
アマゾンのレビューは芸術的だったけどw


2073 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:59:38 QrQY0f7k0
現代文か・・・
僕っ娘厨二病がセンター試験で出てきたあの衝撃よ・・・


もちろん全正解ですよええ・・・


2074 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:59:43 peBnxmd.0
>>2065
恋空ってよく知らんわ、読んでないし映画も観てないし
相当アレってことだけは知ってるw


2075 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 14:59:46 Tjb6eCk60
現代文は文中に全部答え書いてあるから楽勝よ


2076 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:01:18 tNs1L2F20
現代文→問題を見る→何言ってんのかワケワカメ→さぁ答えを選べ
できるわきゃねぇだろぉおおおおお!!という問題が出た時は頭抱えたわ


2077 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:01:59 /tZVUctY0
>>2074
いつも忍空?と空目する


2078 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:02:09 olnEw.uo0
そーいや試験問題と言えば最近はラノベ作家の方にも打診が来るそうで
あとがきで「テストがラノベになればいいのに(意訳)」みたいなこと言った代表日日日せんせーのとこにも一昨年で二度程来たらしい
「この文章を書いたときの作者の気持ちは?」の模範解答は「みんな死ねばいいのに」です、テストにでますよ。(本人ツイッターよりコピペ)


2079 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:02:28 Rf26eZpg0
まぁ現代文は問題文の前後を見れば8割は解けるから
あとは漢字とか細かいところ落とさなければ9割は行ける


2080 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:02:29 4WJWO.KY0
現代文は設問を見ればどういう流れなのかはだいたい掴める


2081 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:03:27 6l6cA5BQ0
先に設問を見てから本文読むのは基本だよね

>>2077
握手握手


2082 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:03:28 /tZVUctY0
あれは作者の気持ちは?じゃなくて
作者が読者の気持ちをどのように誘導したかったのか?
とか作者が読者に伝えたかったことは?

にするべきだと思うんだけどなw


2083 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:04:40 tNs1L2F20
ああ、現代文っつか小説か小説、あれはホントピンきり
現代文は対策取ったらだいたいおkだったわ 今どうなってるかしらんけど


2084 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:06:24 anLlUX0w0
「火垂るの墓」原作者、野坂昭如の娘の国語の授業で父の作品が扱われた。
問題に「この時の著者の心境を答えよ」というものがあったので、娘は家に帰ってから父に訪ねた。
「その時どんな気持ちだったの?」「締め切りに追われて必死だった」
翌日のテストで答えにそう書いた娘は×をもらった。


2085 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:07:02 Y74hYaAw0
生物と日本史Bと物理が完全に癒しタイムだった


2086 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:08:10 fSb/cXns0
評論は時折純粋に読みにくいガチの悪文が混ざるから困る。

過去問の中でも当たりを引いたら面白いのもあったりするんだけど


2087 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:09:53 kfVB040k0
>>2084
ワロタ
駄目なんだww


2088 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:12:11 g4SRruU60
>>2084
やる夫スレ見てても、作者の意図ガン無視でキャラが勝手に走るシーンも多々あるみたいだしなぁ・・・


2089 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:12:21 Rf26eZpg0
>>2086
某大学の試験で一度それを食らって大失敗したことがあったなぁ
ほんと、何を言いたいのかさっぱりわからなくて困った


2090 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:12:31 CtbaiXCM0
つーか現文の問題はまずどっかで作家論のことについて中学でも高校でもいいから教えてくれよ・・・
あれについて習うまでいつも問題やるときモヤモヤしてむかついてた


2091 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:15:54 fZJcdyb60
>>2082
「登場人物や作者の訴えたいことはかくあるべし、と作問者が考える内容を、
作問者の打算を考慮に入れて述べよ」
だったりするんだよねえ

読むのは文章ではなく行間、そして空気なのです(白目)

処世術の能力のほうが、事実関係の正確な記述よりも日本語の運用能力では重要なのだなあ


2092 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:16:53 wkIHgSW20
つ『国語入試問題必勝法』

《色々あった。》は爆笑した思い出。


2093 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:18:38 ozkbToJU0
というか「筋の通った解釈を選択せよ」だな
人それぞれの解釈以前の問題として
ここ読み違えてたら話にならんっていう「確かな読み」が存在するから

「一つ以外はあからさまに誤読してるから引っかかるなよ?」っていう問い


2094 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:20:29 7oveu4sQ0
>>2091
問題作成者の経歴・主義主張・性癖を用紙に記載した方がいいよね


2095 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:22:40 3GIaD9Fs0
>>2091
作者(文章の作者とは言ってない)ってことか


2096 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:24:48 XE8ttccQ0
なんだ、「問題作成とかかったるくてしかたなく思ってる」って書けばたいてい当たりだったのか…


2097 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:25:29 i0MRu/4.0
悪かったな、許してくれ って書けばよしだな(錯乱)


2098 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:27:24 fZJcdyb60
>>2093
センターレベルだとわざわざ明確な誤りをつけて選択肢作るから、消去法だけで間違った選択肢が全部消せるんだよね

>>2094->>2095
公的なチェックにさらされるセンターの打算だと、あくまで正解の選択肢を論理的に選べるように、という建前が働くけど
国語の授業までレベルが下がると、教師が行う生徒の忠誠度チェックに成り下がるんだよね

日本社会はずっと不立文字のターン


2099 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:34:08 yxK8cvlk0
読書感想文といい、出題側の日本語が不親切なせいで苦手になる生徒は結構いそう
そんな国語という科目


2100 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:35:20 VZOELVaE0
読書感想文で計ってるのは、読解能力じゃなくて空気読む能力だって知り合いの先生が言ってた


2101 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:37:31 ozkbToJU0
国語の授業やテストは本来、別に忠誠度チェックしてるわけじゃなくて、
「教室全体で、特定の読みの手法を使いながら一つの読みを作っていく」からテストもその内容をちゃんと理解してるかだな。
というかそうじゃないと早読みでどこまで解釈できるかという勝負になってしまう。
文学部ならそれでいいんだが、義務教育でそれだと言語技術教育として破綻するのよ。

なおセンターで出題者がやらかすとその後人事とかですごい割を食うらしいので作る側も必死という噂。
国語は1984年共通一次と2005年の二人ぐらいだが、ほぼ毎年訂正入る社会科とか、どれだけの教授が僻地飛ばされてんだろうなぁ…w


2102 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:37:50 3GIaD9Fs0
読書感想文くらい好きに書かせろ
変な作品のへんな感想書いてもいいやろと思いつつ
教科書に載ってる作品かベストセラーしか書きませんでした


2103 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:39:16 V995jSlk0
社会に出ても仕事の書類は文章で書かれているんやし、最低限の国語力はないと苦労するで


2104 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:39:56 kfVB040k0
読書感想文とか中学からいまでだよな
全然真面目に書いたおぼえないわ…


2105 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:41:03 fSb/cXns0
そう言えば文検ってもう完全終了したんだっけ


2106 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:41:31 He7pOYOw0
社会は歴史よりも公民を重点的に教えるべきだと思うんだ
選挙とか年金とか保険とかその時になって調べないと細かいところがわからない制度が多すぎる


2107 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:43:19 fHLesuPg0
読書感想文を書かせるって事はいいことだと思うんだけどね。
全員に賞狙いの作文書かせようとしなきゃいいだけの話。もっとのびのびと書かせたらいいのよ。


2108 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:43:33 ozkbToJU0
悪名高い読書感想文だが、それで痛い目を見た層が教育の場に立つ年齢になってきたため
「あの空気嫁的な特に効果なさそうな活動はいかがなものか」という風潮が主流になり
「せめて【誰に向けた、どんな目的の感想文を書くのか】【目的別の表現手法】ぐらいは教えないと何の意味もないだろ」
ということになって、それ向けの授業研究や実践書なんかはだいぶ充実してきてる

おかげで未だに「とりあえず夏休みに読書感想文書いてこい。枚数だけ指定な」ってやってるところは珍しくなってきた、ハズ


2109 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:45:19 Rf26eZpg0
>>2106
意外と歴史は大学に入ってから使うんだよなぁ
どんな教科でも、まずはその背後のバックボーンを知ることから始めるから


2110 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:45:38 fZJcdyb60
しかし、空気読む能力のほうが日本語の正確な運用能力よりも、実生活の役立ち度が高いんだよなあ

>>2101
建前性をチェックするシステムが運用されてないと、その本来の部分が実現しないんですな
国語の教育って他の主要教科よりも達成度の評価が難しいんで、まともな言語教育を受けられる人ってどれくらいいるのか、という気はする


2111 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:47:05 Rf26eZpg0
>>2110
結局は教師の腕とその相性次第という感じはある
が、まぁそうした運も人生の一部なわけで、と受け止めて進むしかないわな


2112 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:48:57 G9ybXtxI0
読書感想文の本を3つのどれかとかすんじゃねえよっていつも思ってたなぁ。
選ばせて買わせやがったのに全部が全部面白くねえ。


2113 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:49:16 3rlDxIxc0
まあ、あと100年とか200年もすればもう少し効率のいい教育ができるようになってるでしょ
俺たちの人生は短すぎる。焦っても仕方がない(人類に絶望して粛清する系の黒幕を説得する主人公並みの感想)


2114 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:51:37 kfVB040k0
でも自由にしてニンジャスレイヤーの感想を書かれたりしたら先生困ると思うんだww


2115 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:51:45 03lKtcyk0
高校まで来ると国語教育が何のために存在するのか分からなくなったわ
あの時間全部英語やってたほうが役に立つのでは?


2116 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:52:50 ozkbToJU0
人間以外に対する実験ができないからなぁ
「とりあえず公式や暗記内容の問題が解けるようになる」
っていう、目に見える物差しがある他の主要教科より効果も分かりづらいし
研究を実践に移して更に研究へフィードバック、というスパンが長いのは如何ともし難いところ


2117 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:52:54 fHLesuPg0
>>2108
図工の時間で絵を描かせるときには筆の使い方や絵の具の混ぜ方を教えるし、彫刻刀を使う時なんかかなり丁寧に教えるんだよね。
作文書くときだって投げっぱなしじゃなく書き方教えないとだめだよなぁ。
そういう方向に向かっているのはとてもよいことだと思う。


2118 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:53:50 3GIaD9Fs0
>>2114
でもスレイヤーズとかハルヒが児童書になる時代だよ
セーフじゃね
まあ困るとは思うけど感想文に忍殺語つかわなきゃよくね


2119 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:54:20 lXY3wfIQ0
出版社とかとの関係なのかなあと当時は思ったけど、
よく考えたらある程度絞らなきゃ採点側が全部読むとか無理だししゃーない面もあるんだよな

国語の教科書読むのは好きでした、授業効かずに別の話読んでたり
教科書は開いてるからごまかしやすいしな


2120 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:55:43 fG.W8ekA0
>>2115
「読みやすい文章を書く能力」がどれほど大事か社会人になったら死ぬほど分かるぞ


2121 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:56:23 fHLesuPg0
>>2115
小中高と「体育の時間を他に当てた方がいいんじゃね?」と思ってました。

・・・いまではちょっと腕を後ろに回すだけで筋を違えそうになり、うつ伏せになるとさっぱり頭が持ち上げられず。
1駅分の距離を歩くだけで息が切れる、立派な不健康人間になりました。
無駄に思えても基礎的な力をつける・維持する役には立ってると思うよ。やらなきゃもう、それはそれはすごい事になる。


2122 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:57:13 G9ybXtxI0
>>2119
中学の時一通り読んで好きになった話があったから
授業でやるの楽しみにしてたら時間がないからとばします
とか言われて殴りたくなった覚えがあるわ


2123 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:57:24 .UZAMhTY0
この時期の体育の授業は寒いだろうな・・・


2124 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:57:36 He7pOYOw0
>>2109
いや、歴史も重要だし役に立つとはおもうよ
でも社会制度は役に立つどころか知らないと日常生活にダイレクトに影響するんで、もうちょい念入りに教えるべきだと思うんだ


2125 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:58:15 rCnoLZXk0
歴史はむしろ最重要科目だと思うがww


2126 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:59:02 3rlDxIxc0
現代人が異世界にトリップして、技術を進めるために知識を披露して役立てようとしても
実際に世界に対して効果が目に見え始めるのはその現代人が寿命で死んだあとだろうな


2127 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:59:43 fZJcdyb60
>>2111
公教育のレベルが上がっていってくれてるといいなあ

>>2115
高校の、っていうよりも、役に立たない教育をする教師と、
ちゃんとした教育をする教師がいるだけなのかなあ、と思ったり

俺が受けたのは前者だったが


2128 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 15:59:51 rCnoLZXk0
祖も社会制度や生活様式が違うところに無理やり違う文化を(ry
衛生面や料理はいいとこいくかもしれん


2129 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:00:00 kfVB040k0
自分が住んでる国の成り立ちくらい憶えといた方がいいと思うぞw


2130 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:00:36 fHLesuPg0
現在の社会制度って家庭科で教えりゃいいんじゃないの


2131 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:00:59 .UZAMhTY0
別に幕府誕生の年なんて覚えなくていいよな・・・コロコロ変わるし


2132 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:01:05 Y74hYaAw0
でっぱってるとことへっこんでるところをなんやかんやしたら国ができたんだっけ?(すっとぼけ)


2133 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:01:12 olnEw.uo0
>>2124
中学時代の社会の成績はいい方だった筈なんだけどなぁ、
成人した今には公民の中身殆ど覚えてないから大学卒業した後のことが心配でしかたない
ちょっと教科書読み返してくるべきか


2134 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:01:31 rCnoLZXk0
内閣や議会、天皇制のいろはについてぐらいは教師の思想関係なくしっかり教えた方がいいと思うんだ


2135 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:01:33 RDhvW1NI0
日本とは神の手によって作られた国であったのだ


2136 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:01:47 ozkbToJU0
少なくとも俺が担任だったら嬉々として「ニンジャ!?ニンジャナンデ!?」ってコメント書くわw
読書感想文なんか「大雑把な内容紹介」と「どんなところが面白かったか」があれば何でもいいのよ。
その上で面白おかしく書けてれば桜ノ雨だろうが恋空だろうがA評価くれてやるわ(大言壮語)

漫画すら読めない人がいたり、ソフトボール20m投げられない大人がいたり、アメリカの位置を聞いたらヨーロッパに印つけたり
「いらないんじゃね?」って世間の風潮で削られた活動が後で致命的なことになってるのはよくあることだなー。
知り合いの自衛官が「今の子公園で野球とかしないからな…どうしようあいつらに手榴弾もたせられない」って言ってたわw


2137 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:01:53 fG.W8ekA0
日本の現代教育って、馬鹿にされがちだけど凄いんだぞぉ
教育の事だけ考えて一生を送ってきた人たちが、何万、何十万って集まって
何十年もかけて積み重ねてきた結果なんだぞぅ


2138 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:02:27 fZJcdyb60
>>2120
横からだが、そんな高級技術、うちの高校のカリキュラムには入ってなかったよ
教科書の丸写しをすること、板書の丸写しをすることと、
丸写しノートを提出することと、試験でそのノートに書いてあることを書く以外のことは基本的に減点対象

たぶん、そういう水準の教師は結構いるんじゃないかなあ


2139 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:03:02 rCnoLZXk0
>>2137
天才やエリートは出てきにくくても大体中流ぐらいには引き上げられるからな
ぱねぇ


2140 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:03:21 0KorrgP60
最近の歴史は年号で教えないらしいな。
イイクニツクロウとかも幕府成立の年と言えなくなったとかで


2141 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:04:28 fG.W8ekA0
>>2138
「教科書」って、お手本なんだぜ?

生徒がそれ以上の文章をかけるならまぁともかく
基本的にテキトーにえらんでないからな!その教科書で学習すべき点があるから
その作品が教科書に載ってるんだからな!


2142 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:04:33 lXY3wfIQ0
教師の思想が全く入らないとただの丸写し
だが教師の思考が入りすぎても正確さに欠けるし、偏り得る
人にものを教えるって難しいよな


2143 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:04:34 RDhvW1NI0
いやまあ日本の基準が高すぎるってのもあると思うぞ教育


2144 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:05:32 fG.W8ekA0
ただうん、主観と客観を使い分けられない国語教師はクズ


2145 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:05:35 Rf26eZpg0
>>2124
社会制度も突き詰めると歴史を知らんとその凄さがわからんからなぁ
というか、高校とかで下手に社会制度詰め込んでも、極端な方に走りやすくなると思う


2146 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:07:42 rCnoLZXk0
日本の歴史の教科書ほど客観的で淡々としててつまらんもんはないんだぞう!
まじでまじで
他国だと結構思想ガッツリだったり物語調になってたりするし


2147 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:07:45 fZJcdyb60
>>2141
個別の具体例を言うと、試験で「だから」を「よって」と書くだけで減点だったんだ
そういう方針でさせる手本の丸写しが、作文能力の改善に役に立つかどうか、っていうと微妙だと思う


2148 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:07:53 fG.W8ekA0
教科書とかは、読むだけ書き写すだけでも身には付くんだぞ?

どうせ教師がやらせないと、教科書の内容自主的に読んだり書いたりなんてしないだろ生徒なんて
サボれる所はサボる生き物なんだから、俺もそうだったし


2149 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:08:39 3rlDxIxc0
異文化の世界に「キリスト教の思想や文化を広めよう!」と出かけていった十字軍の行為は否であるとされるのに
異文化の世界にトリップした現代人が「現代の思想や技術を広めよう!」と考えて行動に移すのは是という風潮


2150 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:08:53 ozkbToJU0
>教科書の丸写しをすること
視写とはまた古風な。古いタイプの先生だったんだねぇ。

あれはあれで「斜め読みを絶対しないので読みが深まる」「集中力の素養を高める」
「文章表現する時に自然と写したものの技法を使うようになる」
「慣れると筆記速度がかなり変わる」(小学生に一年間やらせたら大人並みの速度で書けるようになった、という実践がある)

って再評価されてたりもするのだが、ずっとそればっかだとまあ飽きるわな。面白い授業ってのも実際大事。


2151 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:09:26 fSb/cXns0
>>2145
高学歴になるまで勉強すると左により、低学歴だと右による。そんな世の中


2152 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:09:56 fG.W8ekA0
>>2147
前後の文脈も出題の意図も問題文も分からんから、特に何も言えないが
国語教育が要らないということは絶対にないと思うぞ


2153 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:10:15 fZJcdyb60
>>2146
うちの国の歴史の欠点は長いということだ
物語調にしたら全教科歴史にしても終わらないとおもうw


2154 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:10:40 RDhvW1NI0
基本スキルとして暗算余裕とか日本の教育が異常すぎるのだ


2155 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:10:50 He7pOYOw0
年金の納付が始まるのは20歳からだから、大学生でもちゃんと納付するか免除申請しないと滞納扱いになるとか
アルバイトの収入によっては源泉徴収された分が確定申告で返ってくるとか
雇用保険を利用するための手続き云々とか
後から制度知って手遅れだったパターンが多すぎるんだよ畜生


2156 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:11:43 rCnoLZXk0
>>2153
そのせいで現代史のなかでも重要なWW2辺りがガッツリ削られたりするジレンマ
今日の領土問題やらもろもろ色んなことに繋がるんだからしっかりやってほしいのに!


2157 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:12:13 4Yqe94NY0
卒業してから気づく勉強の大切さ


2158 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:12:39 Rf26eZpg0
>>2151
高学歴の人間は一度はかかる病気だと思う→左方向
俺の学生時代は朝日の権威が高い時代で、結構過激なことを言っていた記憶がががw


2159 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:12:45 fSb/cXns0
大学は3年になってからが面白い なお就活


2160 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:12:58 i0MRu/4.0
日本人「わからんから特許はポイーで」
外国「ほほう、kwsk」

って言うのは未だあるのだろうか


2161 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:13:35 3GIaD9Fs0
>>2153
全部やれとは言わんが古事記と日本書紀ぐらいは扱ってやれよと思う
ほとんど中身教えないじゃん


2162 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:13:45 Rf26eZpg0
>>2156
わざと曖昧にして答えを濁して今まで来てるから、あと50年は経たないと評価は難しいと思う→WW2以降


2163 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:14:04 Y74hYaAw0
三年になっても就活が遠い…
というかうちの先輩が就活云々言ってるとこ見たことないな


2164 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:14:20 9uH7tuNA0
>>2149
あれは布教じゃなくて『聖地よこせやゴルァ!』と異教徒蹂躙しに行ったんじゃなかったか>十字軍


2165 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:14:32 /tZVUctY0
>>2137
おう、だがバグはどんなシステムにもでるから、それを楽しんでるんだよ。

まさかガチで現代文なくすべき!とかいってるやつはいないだろう。


2166 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:14:48 Tjb6eCk60
意外と教科書には大切なことはだいたい載ってるし
小中の先生も要綱に沿って授業してるので教えている

問題なのはそれを読まない、覚えていない俺たちだったのだ!


2167 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:16:45 Rf26eZpg0
>>2149
俺はプロテスタントの台頭に対抗するため、カトリック側が原点に戻ろう。
そして広めよう(カトリックの勢力圏を海外に広げていこう)というのが布教活動の原点と習った記憶が


2168 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:16:54 fSb/cXns0
>>2158
せやな。
とはいえ保守が悪いとはいわないけど最近のネット論調がわりとマジで怖い
かといって自称進歩系もかなりアレだけど……


2169 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:17:43 fG.W8ekA0
子どもの勉強の手助けがしたいお父さんお母さん

デカい書店で教育指導要領とか毎年出てるから買って読んでみてください
薄いし税金入ってるから安いから、それ一冊読んであげるだけで
学校がどんなポイントを子供に教えようとしているか理解できます

マジで20円とか50円でうってるから


2170 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:18:33 wkIHgSW20
アイエエエ!? 教育関係の議論! 教育関係の議論ナンデ!?

センター試験からえらい派生した雑談だなぁと思いました。(粉蜜柑)
高校の読書感想文は漫画に材を取って校内佳作もらえた思い出。


2171 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:19:21 lXY3wfIQ0
>>2156
かなり昔のことですら意見分かれるのに、
近代について詳しくやると彼方此方うるさいんだろうなあと思いました(小波感)


2172 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:21:48 V995jSlk0
教育論ってあれる話なんだなあ、まあ喧嘩とかにはなってないけど。
まあ、ログホラ始まったらとまるやろ。


2173 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:21:57 beW9HKAQ0
昭和期をクトゥルフの舞台で採用しようと思って調べたかぎりでは
頭のいい人間ほどアカにかぶれてアホなことやってたイメージ


2174 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:22:32 Rf26eZpg0
>>2168
抑圧されたものが解放されるからか、過激な意見が多いよね
一つ一つはまぁちょっと過激な程度なんだけど、数が集まると圧力的な空気が出来て怖い


2175 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:22:58 3rlDxIxc0
ばくだんいわ作品をアニメ化するならどれがベストかな


2176 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:23:46 9bqtAg1s0
WWⅡは今の世の中で下手に「あれは◯◯だった」って結論出そうとすると
マジで国論割れかねないからね、仕方ないね。

100年も出せば総括もできるだろきっと


2177 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:23:56 9uH7tuNA0
ふと自分が昔読書感想文の題材に読んだ本を思い返したら妙にカオスだった
風船爆弾の本なんて何故選んだし当時の自分…


2178 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:25:11 6UjkyN.E0
アカはまあ、アカ死すべし慈悲はないでいいんじゃね?(小学生並の感想)


2179 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:25:32 /tZVUctY0
>>2173
ちょっと前まで階級社会バリバリの時代だったからね、しゃーないね。


2180 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:26:15 beW9HKAQ0
>>2175
オークかやらない子悪魔じゃないかな


2181 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:26:19 V995jSlk0
>>2173
アカは「理論的には」正しいことも多いから。
でも、現実は理論どおりにはいかないから大体は現実にぶつかって目が覚めるそうな。


2182 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:26:47 fSb/cXns0
>>2173
最初は穏健でも過激化派が馬鹿をする→政府の抑圧がすすむ→先鋭化のループだからな。

一番上手く立ち回っていたのが大衆党系列


2183 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:26:52 fZJcdyb60
科学の前段階として理科を教える、というのは割とわかりやすいけど、
歴史学の前段階として、歴史を教えるとは言い切れないのかな

教育の目的がより高次の学問に吸収されるとは限らない?


2184 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:30:11 uFRxFbms0
>>2183
歴史学というジャンル自体主観的にどういうものかでもめる。  いや、マジで。


2185 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:30:28 fHLesuPg0
やらない子-できない子トラップは本当にあちこちで見るなぁ


2186 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:30:31 /tZVUctY0
>>2181
別に共産主義そのものは否定しないし、わざわざご苦労なことだ・・・とは思うけど

日本ユニセフみたいな糞みたいな奴らが利用し易すぎるのが問題だと思うね。


2187 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:30:49 Tjb6eCk60
>>2183
歴史を知るのは前提条件ではあるし間違ってはないんじゃないかな


2188 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:31:19 fRRFzHXs0
ローマ史とかの研究者は「共和政は善で、帝政は堕落した悪」とかいうのが案外多かった。
で帝政のどこがダメなのか具体的に説明しないっていうのは、共和政=善という宗教だと思う。


2189 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:31:36 /tZVUctY0
>>2183
うーん結局何を教えるかでもめにもめて今の形に落ち着いてるんだってことを常に忘れずにってことかなあ。


2190 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:32:47 fSb/cXns0
>>2183
歴史は政治学に法学、経済学・社会学etcって分化する大半の文系学問の基礎だからなぁ。


2191 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:34:36 uFRxFbms0
>>2175
故こk・・・いや、全裸全能が安定だろう。アニメとしては。

見てみたいのはギャル夫


2192 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:36:26 lXY3wfIQ0
ただ故国や全知全能は長すぎて向いてない気もする
やっぱりできない悪魔やオーク・・・オークは安価スレならではの所もあるからできない悪魔かな


2193 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:37:51 uFRxFbms0
>>2192
別に4クールでもええんやろ?


2194 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:39:36 /tZVUctY0
AAイメージがありすぎるし、流石の出版業界も読者参加型やる夫スレを売ろうとは思わないんじゃないかなあ。


2195 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:40:59 wkIHgSW20
制作費や放映権込みで一話2000万、1クールで2億4000万円くらいだっけか、アニメは


2196 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:41:56 fSb/cXns0
>>2194
ネタにマジレスとか(ry)
そういえば学ぶ系のやる夫スレが5年ほど前に出版されてたっけか
立ち読みしたらすごく読み辛かった覚えが


2197 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:42:51 wwPpmSaY0
>>2194
流石にそんな時代が来るとは誰も思ってないってw
宝くじ3億円当たったら何に使う、と同じようなノリで、映像で見れるとするならどれがいいだろって話だから

……でも後20年ぐらいしたら似たような時代は普通に来てそうで怖い。


2198 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:43:44 fMdr.p260
結構力を入れた地理より過去問ついでにといてただけの公民が高いふしぎ。


2199 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:44:15 Y1rCpGko0
アニメ化して一番見栄えがいいのはやっぱ蹂躙だろ
悪徳・子悪魔は主人公に動き(アクション)が少ないし、全知は最後のほうで烈火さんがやらかしてるし


2200 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:46:32 Dg8Di/AY0
そういえばまだ故国読んでないんだよなあ……


2201 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:47:17 fSb/cXns0
蹂躙がアニメ化されたらおいわさんがポスト虚淵か……www


2202 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:47:25 wkIHgSW20
悪徳の世界線なら、後世にやる夫主人公で大河ドラマ化されて、二次創作で女体化されてそうな気がする


2203 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:47:59 ozkbToJU0
とりあえず2クールと考えて、1クールでほむほむまでやって
最後に「僕はギャグでは騙されませんよ」のところで「全能」を説明し「あなたは都合のいい神ではない」をやって
もう1クールで開幕全裸が倒れ、宇宙卵手に入れて元気になって「俺達は登り始めたばかりだからな…この天塔をよ」
で終わりかなぁw


2204 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:49:06 9uH7tuNA0
狩猟日記をアニメ化し、MH未見の方々に原作を『陰謀とヒューマンドラマに焦点をおいたRPG』と誤解させるテロを(オイ


2205 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:49:27 lXY3wfIQ0
話数的にも綺麗にまとまるのは漆黒の騎士か
話も綺麗にまとまるしな


2206 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:51:06 nqgYAPY20
狩猟日記を実写化して、白黒コンビで殴り合おうZeミ☆


2207 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:53:24 fZJcdyb60
漆黒とか、やるオークとか、悪魔とか歎異抄はNHKっぽい
全知全能はTBSっぽい

故国は多分朝日(ガンダムX的な意味で


2208 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:54:58 fRRFzHXs0
悪徳貴族や全知全能からエロを抜いても構わないけど、
故国スレからエロをぬいたらお魚抜きの海鮮丼だよ。


2209 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:57:12 uFRxFbms0
>>2208
おうどんプレイで十分です^p^


2210 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:58:49 6l6cA5BQ0
型月、メガテン、モンハン辺りの世界観を借りてるのは難しそうな…


2211 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:58:55 8fxLSe.A0
おうどんプレイ…尻からうどんが出るのか…


2212 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 16:59:07 fHLesuPg0
>>2208
いくら・生うに・ほたてに海老蟹、イカ刺しなんかもあるか・・・
十分じゃね?


2213 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:03:39 fRRFzHXs0
>>2212
でも故国の見どころってほむらが突然オナニーし始めるところとかもあると思うw
しかもオナネタに親友のベルに辱められるシチュを使う上級者w


2214 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:10:47 Fg4Sey020
故国のR-18シーンは確かにエロかったなぁ
興味のなかったジャンルの開発もされそうでちょっと怖かった、何とは言わないが


2215 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:13:56 8fxLSe.A0
故国見てない自分にとっては今までのレスでロランのイメージが固定されてるな


2216 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:16:59 fRRFzHXs0
ロランとやる夫の絡みは住人の圧倒的希望で書かれたからなあ。
しかしそれまでのやる夫が巨・貧問わずあらゆる女性と変態プレイの限りをし尽くしているから、「行くところまでいったなあ」って感じ。


2217 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:18:30 9uH7tuNA0
>>2215
イメージを払拭するためにぜひ原作を見よう
ガンダム名作劇場の名に違わぬ良い白富野だから


2218 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 17:18:55 ZLzFy17A0
>>2167
それ十字軍じゃなくて戦国期のキリシタン布教師や!

つまり、



                                                ┐
.               ___.             |\_/(____             /__, /
              | |  ∧       /⌒ : : : : : : <         // //
            「 | | |__〈,/∧     : : : : : : : : : : : : : . \      └  //
           | :Lノ   〕 〈,/    ,/. : : : : : : : : : : : : : : : .\         〈/
.           / __ /´      厶: : :/)_∧: :|、 : 斗 : : 「`      ,/〉 __
.          〈/|:{/ /         /: l^ ´三〕 : |斗rセ∨)リ      〈// /
             ∨ /           '⌒}ゝ--く^ ∨ ∨ノ |′        ,///
            / /               Ⅵ:i:i∧ ̄ ア  .イ        (/,//∧  /
.           / /               n〉, : :∧T爪⌒Y           〈/. ∨, /
         ∨     〈〉∧    ⊂/:i:i7~ ̄⌒ヽ:/:              //
             / 〉  /〉∨     _,ノ乂i:{:_:_:_:_:_:/: : '           __彡'゙ /〉
.            / /_,//         ̄~:|‐‐┐: }i{o: r┐'.        〔二〔 //
          / r‐=≦             厶_:_:_:_:八:_:_:_:_:_〉         [二[/r―‐‐┐
.         / /´,/〉 ⌒ヽ        └‐‐=≦}ノ:‐‐―┘       ∠/⌒^ア/
        / 〈// / /       /. : : : :/゙く⌒ :!              /人\
.       〈____/   //         /. : : :/   | : : : |            〈/   ̄
            /.           ′ : :    釗:/: :          〔二二 7
              ┐          L.,__/     ∨‐┤        ___/ /
         〈__/          └‐′      ̄           └―‐‐



                       この人や!



.


2219 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:20:38 Y1rCpGko0
絶対布教するマン?


2220 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:21:02 ydbWL33Y0
そろそろ、ログホラの時間か…


2221 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 17:21:45 ZLzFy17A0
ログホラの時間ですねー


2222 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:22:07 wkIHgSW20
備えよう


2223 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:22:49 1rpYuKbA0
その人だけどその人じゃねぇ!


2224 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:25:57 /tZVUctY0
アニメといえば、桜Trickが百合・・・なのこれ?なんかモテモテの横島をみてるような違和感に襲われた


2225 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:27:15 Fg4Sey020
ゴブリンエグザイルと阿修羅サハギンに続いて今度は二種族合体技が来ると見た


2226 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:30:38 ydbWL33Y0
始まった。


2227 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:34:41 ydbWL33Y0
…先行偵察部隊って普通中学生の言葉から出ないよな。


2228 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:37:24 Y1rCpGko0
正座してるアカツキちゃんカワイイヤッター


2229 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:38:31 ydbWL33Y0
念話会議ってなんかアニメにされると凄い図だ。


2230 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:38:55 Rf26eZpg0
>>2218
ういす、布教云々の話が出てたのでそっちに反応してしまったんだけど、
本筋の話は十字軍の話ですから横道に逸れましたね


2231 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:39:12 beW9HKAQ0
これ冒険者クラスなら片手間なんだろうけど
大地人や初心者冒険者には絶望的なんだろうなぁ


2232 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:41:18 V995jSlk0
お、シロエアイキャッチ。


2233 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:42:19 3741wF2Y0
こうやって地味にフラグ立てて行ってたんだなぁ…


2234 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:42:32 lXY3wfIQ0
攻めるならとにかく防衛だとなー
ようわからんがこの手のゲームでの防衛戦って少ないだろうし、
ゲーム時代のベテランでも経験も薄いだろ


2235 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:43:49 1UBuU6Os0
話題に乗り遅れた感がすごいけど
つまり「作者がなに思ってたか答えろや」は「どう考えていたかを論理的に予想して、考えとそう思った理由を書きなさい」
ってやるのが教師も生徒も高いレベルが求められるようになっていいってことだな!


2236 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:45:41 beW9HKAQ0
竜吼山脈のBOTさんの巡回ルートにあった村も壊滅したんだっけか
大災害後は普通に村がなくなるからなぁ


2237 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:48:23 lXY3wfIQ0
どう見ても黒幕


2238 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:50:40 beW9HKAQ0
oh.……


2239 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:52:59 mIWVKOcw0
このこ成長っぷりが怖いわぁww


2240 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:53:15 ydbWL33Y0
あれ?もうED?毎回早いぜ。


2241 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:53:19 V995jSlk0
領主会議ともめるぐらいまではいくと思ったが。


2242 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:53:21 aDCpi18M0
みのりちゃん黒化進行なうwww


2243 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:53:43 Fg4Sey020
ミノリちゃんが眼鏡をかけてたらそろそろ光り始めるレベル


2244 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:54:18 vOfffQxs0
>>2242
だって腹黒に教えられている存在なんだぜ?黒くなるに決まっている(迫真


2245 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:55:15 lXY3wfIQ0
戦闘描写入れるとどうしても展開が遅くなるのかな?


2246 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:56:42 ozkbToJU0
しかしミノリがイイカンジに「シロエの弟子」って感じでキャラ立ってきてるなぁ
恋愛要素はあんまり入れてない感じが逆にスッキリしてていいと思う
シロエ×ミノリ派には涙をのんでもらっているところでもあるが


2247 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:57:45 yjT3gzvI0
そりゃ、会話の場合は裏や心情あれど台詞を読むだけだし
逆に戦闘描写は、アニメの見せ所の一つだから、何気ないシーンであってもある程度は尺を取らな逆に問題だ。


2248 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 17:57:56 ZLzFy17A0
今日も面白かったですねー!


2249 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:58:56 Y1rCpGko0
>>2245
ログホラの場合は戦闘シーンより会議シーンのほうが尺を圧迫してるけどな
長台詞が多いから


2250 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 17:59:21 ydbWL33Y0
あぁ、面白かったぜ!
あと2話くらいはゴブリンやるかな?


2251 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:00:04 He7pOYOw0
本来のゲームの仕様的にはゴブリン王復活でボロ鯖13日戦争みたいな防衛戦になる予定だったのだろうか


2252 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 18:00:05 ZLzFy17A0
そうですね。

恐らく次回がゴブリン戦のハイライトかな?


2253 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:00:12 V995jSlk0
>>2248
友人に土曜日遊びに出かけることが減ったとかいわれるくらいには毎週楽しみにしてるぜ。


2254 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:01:23 ydbWL33Y0
>>2246
ふっ、ミノリが本気をだすのはアキバの街の日曜日だ


2255 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:02:14 eeEVIm0Y0
NHKサイトのサブタイリストを見る限り、
まだまだゴブリンは続きますなー。


2256 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:02:25 g4SRruU60
どっちかっていうと冒険者側が攻めて敵BOSSの力を殺ぐ系のクエストだったはず


2257 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:06:01 Fg4Sey020
出雲騎士団とかその辺が街を守るから冒険者は砦を落とせ、みたいなクエストになるのかな


2258 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:06:53 GBK.Pxw.0
今回はゴブリンに襲撃されてトウヤの決意が固まるって改変があんまり好きじゃなかったなー
もっとこう、やりたきゃやりゃいいじゃん!やってやんぜ!みたいな明るい感じでチョウシの町を守ろうとするシーンだと思ってたから


2259 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:07:23 Y1rCpGko0
>>2255
ほんとだねー、これは20話目があの話で、3話ぐらい使って後片付け&日曜日の頭につながるシーン作って終わりかなあ
2クールだったよね?


2260 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 18:07:27 ZLzFy17A0
7つの部族を糾合するゴブリン王が現れるから、
あらかじめ7つの部族の力を削いで、先手を打って乗り込んでゴブリン王を撃破する。

というイベント。


で、フレーバーテキストとして、
「もしできなかったら大変な事になりますよ!」とか書かれてたのが、
異世界エルダー・テイルでは実際、「できなかったから大変なことになった」という。

ちょっと後にもつながる展開ですね。


2261 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 18:08:35 ZLzFy17A0
>>2258
ああ、そこは確かに。

トウヤの性格的に、もっと明るくあっけらかんとした風が似合う気はしました。


2262 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:08:46 yjT3gzvI0
ああ、この時点でもフレーバーテキストの影響があったのか


2263 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 18:10:05 ZLzFy17A0
多分シロエはこのへんで……

とか色々考えると面白いですね。


2264 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:10:15 Fg4Sey020
事前にクエスト達成しなかったら別イベントってわけじゃなく完全にフレーバーなのか


2265 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:11:29 Y1rCpGko0
いや、コレはフレーバーではなくゲームの仕様のはず
MMO時代では発生させなかったイベントフラグが成立した形


2266 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:12:23 VJ1wW23o0
でも「村娘ちゃんの人形を、そっと埋めてあげるトウヤ」の細かい芝居は好き


2267 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 18:12:43 ZLzFy17A0
あ、そうか。

失礼、私の記憶違いでした。


2268 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 18:13:40 ZLzFy17A0
まぁ、ともあれさて、どうするかな。
いい加減、積みっぱのアポクリファ3巻を読むかな。


2269 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:14:04 lXY3wfIQ0
実際にそんなことが報酬の関係上ほぼ起こって無かったって以上どちらともとれるんだよな
ボスが強化まではゲーム仕様としてあるかもしれんが、侵攻ってまではいかないってとこだろうか


2270 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 18:15:17 ZLzFy17A0
うん。
ゲーム会社も実際ゲームをまともにプレイしてれば発動しないイベントのために、
わざわざ手間のかかる進行イベントのデータ組んだりはしないんじゃないか……?

みたいな考えが今の思い込みに。


どっちとも取れるくらいかな?


2271 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:16:41 ydbWL33Y0
ゲーム会社も大きすぎるゲームなだけあって色々な会社が絡んでるみたいだからなぁ。


2272 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:18:22 Y1rCpGko0
一応書籍版の方では、「ほとんど起きなかった」「数十倍に軍勢が膨れ上がる」の記述だけだね
仕様上街を襲うことは無かったはずだけど、そこは現実として進行が起こったってことなのかな


2273 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:19:50 6MIICNjw0
普通に進めてても発動しねーよって場所に長期サブイベント仕込んでるゲームなんて…
たぶん探せばどっかにある気がするね、リアルに


2274 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:20:08 V995jSlk0
>>2270
4巻のP34から数ページーにわたって説明がありますが、
フレーバーとは書かれておらず、忘れ去られている要素とあるのでたぶん実装されてるんじゃないかと


2275 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:20:40 Fg4Sey020
街への軍勢侵攻がフレーバーで、仕様としてはボス強化と雑魚の無限湧きくらいが妥当な所かな


2276 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:20:50 wkIHgSW20
来週はあれか、怠惰なおひいさんが覚醒して、OPアニメーションの那珂で
腹黒眼鏡と鬼畜眼鏡の間で旗を持ってたところと繫がるのか


2277 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:21:58 He7pOYOw0
実際には今まで失敗することのなかったイベントとはいえ、さすがにイベント実装されてすぐの初回時は成功するか失敗するか読めないだろうし
その時に失敗イベントのひな形くらいは用意してたんじゃないかな


2278 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:23:15 Y1rCpGko0
>>2273
男爵さんとこの勇者カツーラと魔王城から始まる一連の流れとかかww


2279 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:23:24 96hO39FE0
今朝ここと甲斐があってなんやかんやでふわっといい感じのメンタル試験が受けられた

全裸様ばくだんいわ様悪魔ほむら様明日もお願い致します


2280 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:24:01 VJ1wW23o0
>>2274
ゴブリン王討伐しなかった場合の情報が有るって事は
イベント実装初期に討伐失敗か放置した例が1回くらいあったんじゃないかと


2281 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:24:36 eeEVIm0Y0
>>2276
サブタイの出典元であるセリフからすると
姫騎士なシーンまでいくと思いたいけれど
尺がそこまで持つか


2282 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 18:29:04 ZLzFy17A0
>>2279
よかったよかった。


今日は勉強は軽い確認にとどめて、早めに休むといいですよー。

直前にあまり難しいことやっても不安になりますしね、
分かるとこをちゃんと確認して、「できる」って気持ちを高めるのおすすめ!


2283 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:30:40 fHLesuPg0
1日2日詰め込みをがんばるくらいなら、調子を整えるほうに集中した方が有効だね。

でも気分転換と称してストーリー性のあるものを読んだり見たりはお勧めできない。
テスト中に名シーンが脳内再生されて気が散ってしまうぞ!


2284 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:31:40 ozkbToJU0
>>2254
それはわかってはいるのだが
絵面的に初見の人は気づかんほどそういう描写ないなぁとw


2285 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:33:41 VJ1wW23o0
>>2283
じゃあ逆説的に実写映画デビルマンを見ようw


2286 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:35:36 9uH7tuNA0
>>285
鬼か貴様(真顔


2287 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:36:11 6l6cA5BQ0
>>2280
「ゴブリン王が期間内で討伐されなかった事例を、シロエでさえ知らない」らしいよ
ただし絶対になかったとは言い切れないので曖昧な表現になったっぽい

数十倍云々は、ゲームの公式サイトのイベント案内に書いてあった模様


2288 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:36:14 9uH7tuNA0
オウフ、>>285じゃなくて>>2285宛てです


2289 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:40:29 ydbWL33Y0
そしてあらためて見返して思うがシロエって本当にすごい知識あるよな。
原作のあのシーンのアカツキとシロエの空気の差は少しわらっちまったww


2290 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:41:47 C3aZLaRI0
>>2279
悪魔ほむら「その二人(?)と並べられるのは何か嫌」


2291 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:48:14 fRRFzHXs0
劇場版まどか、まだまだ公開しているなー2回見たらしっくりきたわ。
悪魔ほむらもまど神もある意味似ているなあと思った(小並感)


2292 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:50:08 ydbWL33Y0
魔法少女として突き抜けた存在がまど神で
魔女として突き抜けたのが悪魔ほむらだし。


2293 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:51:46 lyy0dYi60
>>2291
まどかはほむらのことを聞こえは悪いけど信頼による無視をしてたし、ほむらはそんなまどかにNOを叩きつけたからね…QBは運が悪かったな、こんな二人に囲まれるとはw


2294 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 18:55:19 fRRFzHXs0
QB「こんなに僕と地球人類との間に意識の差があるなんて思わなかった!」


2295 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:02:40 tM3SJ6aw0
QB「こんなんじゃ僕、宇宙を熱的死から守りたくなくなっちゃうよ……」


2296 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:03:43 ozkbToJU0
>>2289
アカツキ「ここはどこだろう 神秘的な場所だ」
シロエ「あ、ここゲームで実装予定だった区画だ」

この差である


2297 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:04:49 5X2WuMdI0
地元の映画館、今更まどマギやってたわ・・・11月も12月も上映してなかったじゃねえか
隣県まで行った俺の交通費と時間返して


2298 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 19:06:20 ZLzFy17A0
>>2297
多分それ、興行成績がよくて追加された館ですね。

貴方が隣県まで見に行かなければ地元でもやらなかったかもしれないので、
これはしょうがない!


2299 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:06:45 g4SRruU60
>>2294,>>2295
ハナからQBが来なければまどかもほむらも地球人類もついでにいうとQB自身もこんな面倒を背負い込む必要がなかったでFAだからなw


2300 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:07:02 1rpYuKbA0
>>2296
廃の中の廃だな


2301 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:07:19 beoUaXdA0
逆に考えるんだ
『近場で気軽にもう一回見に行ける』、そう考えるんだ


2302 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:09:45 kGAJ5.3k0
ほむほむのフォルムバリエーション増えたけど皆一番好きなのはどれ?

俺は喪服さん。あの退廃的な雰囲気が大好きです。後外見的な意味では露出少ないのに生脚なのもグッド


2303 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:10:53 Fg4Sey020
>>2299
QB「その場合、君たちはまだ狩りをして洞窟で暮らしてたんじゃないかな!」


2304 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:12:18 5X2WuMdI0
チクショー!P3も追加してください反対側の隣県はさすがに無理です


2305 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:16:45 ozkbToJU0
>>2303
さすがに停滞期間が長いにしてもそこまでかなーと思う部分はあるがなー。
初期の魔法少女って何を願ったんだろう。食料確保する手段の向上とか言語の統一とかそういう系かなぁ。
でもある程度知恵が回らないとその辺を願えば生活が全体的に上がったりしないだろうし
そこら辺に知恵が回るなら自分で何とか出来る範囲でじわじわいけるだろうし。


2306 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:17:51 g4SRruU60
>>2303
その発言も、ぶっちゃけ魔法少女以外と接触してないQBと、魔女と戦うので精一杯の魔法少女が人類社会にどんな影響を与えられるの?
そもそもQBが来なくても人間には十分進化する素質があったんじゃないの?って突っ込めばキリがないわなw


2307 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:20:13 YInJVkNc0
QBが来なかったらトカゲ人類が世界を支配し、我々猿系人類は生存しててもUMAとして洞窟に住んでた、的な意味だったりして


2308 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:21:31 nqgYAPY20
トカゲ人類・・・・ゲッターかっ!?


2309 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:24:08 fRRFzHXs0
QBは「自分には感情がない」とか言っているけど、TVでの後半は嘲りと劇場版はまど神に驚愕とほむ悪魔には恐怖を覚えていたなあ。


2310 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:24:35 ozkbToJU0
さやかちゃんと杏子とマミさんがゲッターにガッツして
最後は「今ならわかる…円環の理とは…魔法少女とは…人類とは!」(ぐるぐる目)ってKENDになるのか…w


2311 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:24:46 g4SRruU60
真まドラゴンとな?


2312 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:25:20 Y1rCpGko0
自分には(エントロピーを覆せるほどの)感情はない、ないわーつらいわー、ってことでひとつ


2313 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:27:27 VJ1wW23o0
>>2310
おう、だから巴さん黄色い3号機で死んだ人のポジに置くの止めーやw


2314 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:28:11 Fg4Sey020
>>2305>>2306
現実として人類が発展してる以上、突っ込みたくなる台詞ではあるんだよねw
個人的には食料の安定と火起こしや言語の発明、あとあんこちゃんみたく宗教の求心力辺りがポイントじゃないかと思う


2315 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:28:49 sfr.uqqE0
そういや、ネウロとまどかのクロスSSあったけど、その中でネウロがQBに言った台詞は中々
皮肉が効いていたな、魔人に餌扱いされるQBって感じで


2316 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:28:58 fRRFzHXs0
まどか=グリフィス、ほむら=ガッツとかいう変な図式が思いついたwww


2317 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:29:06 lyy0dYi60
QBもコントロールできると思ってた計算が、大した才能もない奴(ほむら)が魔法少女になった後でもバグ進化するとは夢にも思っていなかったんだろうなw


2318 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:30:00 5X2WuMdI0
今の話題と全く関係無いけど、上に貼られてたねらう緒
無理矢理女装させられて半ば諦めかけているようにしか見えなかった。ジト目っぽいのもいい


2319 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 19:31:52 ZLzFy17A0
けんちん汁にご飯に、白身魚に焼きネギに味噌。おいしかった。


2320 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:31:57 VJ1wW23o0
>>2317
バグ進化はバグ進化なんだが
そもそもまど神改変世界だと因果律溜めまくったほむらの最初の願いが宙に浮いてるんよ
まどかが契約の願いでまど神様になって改変して、ほむらが願いで悪魔になって再改変とも取れる


2321 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:35:00 lyy0dYi60
>>2320
あれはほむらの才能のなさから中途半端な願いになったのかな、本編まどかぐらいに才能に溢れていれば、最初のループでワルプル撃破して魔女化、もしくは願いに反するから死亡とかあったんだろうか


2322 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:35:19 FJGXnDeY0
>>2316
まどかの選択は自分を犠牲に皆救うだからグリフィスとは真逆だけどなw


2323 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:36:58 Fg4Sey020
因果を重ねまくった願いの対象が概念化して希望と絶望が宙ぶらりんになり、更に隔離して濃縮した結果がアレだよ!
状況が特殊すぎるぜ


2324 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:37:10 ozkbToJU0
>>2313
むしろ海→人魚 リボン→ドリル
でさやかちゃんが三号機のイメージだったw
色と死にやすさ的にはマミさんなんだがなw


2325 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:38:01 fRRFzHXs0
>>2322
劇場版の後が、ゴッドハンドほむらVSガッツまどかって感じかw


2326 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:39:28 tNs1L2F20
アポクリ3巻はファンサービスとアポクリの軌跡と
とんでも宝具の公開でいろいろwktkやったわwww


2327 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:40:30 EZAGaorI0
>>2307
介入のタイミングによって王女様がカエルになる世界線もありそうだなw


2328 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:44:05 BNI47Heo0
>>2326
皇帝特権よりヤバイスキルも出てきてたな
ただあまりにも万能すぎてやる夫スレで採用される可能性は逆にないだろうが


2329 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:46:19 FJGXnDeY0
サーヴァントとして非の打ちどころのない大正義ケイローン先生


2330 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:48:00 tNs1L2F20
>>2328
皇帝特権も皇帝特権で酷いとは思うがなwww
けどあのスキルは団体戦なんかでは涎もののスキルだったろうに
上手く活かせてないところを見るとなんかアインツベルンを思い浮かべるwww
というかあのサーヴァントちゃっかり先を見据えてる行動が中々したたかで笑うww


2331 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 19:49:08 ZLzFy17A0
よし、アポクリ3巻読破しちゃいます。

残り400pくらいなら、1時間あればいけるはず。1時間後にまた!


2332 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:50:36 VJ1wW23o0
たんおつー


2333 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:50:50 tNs1L2F20
読んでらっしゃい いわ様
今回でとある人のこととかてんこ盛りですよ(ニッコリ
って早いな400Pで一時間か…。俺も早い方とは言われるけど400Pじゃ倍はかかる


2334 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:51:09 fSb/cXns0
1時間後
おいわさん「……もう一周だけ」(震え声)


2335 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:51:57 fRRFzHXs0
まだ読んでいなかったのか・・12/31に全部読んじゃった、2時間かかったけど。


2336 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:54:57 QI3vGRcI0
>>2302
リボほむ(断言)

守ろうとしたものを結局守りきれず、再びまどかに巡り合うことだけを支えに戦い続ける姿がいい


2337 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:55:04 G96Yzp3s0
お岩さん今日はもう上がりですか?


2338 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:55:46 6l6cA5BQ0
払おうとしたものを結局払いきれなかったリボ払いほむほむ


2339 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 19:57:08 wwPpmSaY0
ふっふっふカワカミャーなら速読は自然と身に付くスキルだぜ……
とは言えまあ文庫本とアポサイズだとまた違うものもあるかしら


2340 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 20:04:11 Rnn/NQXA0
ボドゲだ、ボドゲをやるのだ


2341 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 20:05:56 /tZVUctY0
明日の16:30からアニソンキング2013再放送だからな!

とお知らせ


2342 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 20:31:41 1aW8p6720
口紅塗ってイヤーカフスつけて背伸びしてる感じが可愛い叛逆ほむほむ


2343 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 20:35:16 VJ1wW23o0
>>2342
目つき悪いのは魔法少女ブースト止めて単に目が悪くなっただけ、とかw


2344 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 20:41:05 tX6xgMVs0
>>2340
ボドゲやりたいけどまだ間に合うかな?


2345 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 20:42:48 QI3vGRcI0
口紅まではハードル高くて実は色つきリップでしたとか耳が痛くてこっそり痛覚遮断してますとかあったら可愛い


2346 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 20:44:28 8dy4STTQ0
400Pで1時間……とな……
速読できる人うらやましいわ。 読んで記憶に残る人も羨ましいわ。


2347 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 20:45:30 rCnoLZXk0
むしろ記憶に残らない方が何回も楽しめていいかなー


2348 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:03:53 FWQK6.1A0
むしろ読んだ記憶を消去したいなー


2349 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:04:35 9uH7tuNA0
1ページ辺り9秒か


2350 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:08:30 8oWxhaM.0
やや薄めの小説文庫本一冊、なら1時間はだいたいだれでもいけるんじゃない
重い重いSFとかなら厳しいかもしれんが


2351 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:11:57 rCnoLZXk0
シュピーゲルシリーズは面白いが脳が理解することを拒否する
おのれぇ……


2352 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:13:03 rzsihMbk0
読むんじゃなくて見るラノベだしなあ、シュピーゲル


2353 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:15:10 anLlUX0w0
シュピーゲルのあの文体、最初は無理だと思ったんだよなあ
昔、並列バイオですっごい拒否反応でたからw


2354 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:15:17 3tWeYhUY0
ラノベばっか読んでたら「」の中身だけを延々と追っかけて読むっていう速読とも違うスキルを覚えてしまった
説明セリフは大事そうなトコだけでソレ以外はセリフのやりとりだけでだいたい状況掴めるし
悪い読み方だとは思うんだけどね


2355 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:22:29 1HofDOn20
>>2354
それは正直なところ、>>2354の選ぶラノベが特にアレなだけじゃないだろうか


2356 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:23:11 fZJcdyb60
>>2354
かえってラノベの読み方としては適切かもしれないなあ


2357 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:23:42 8oWxhaM.0
ノンフィクションじゃ名詞(特に固有名詞)周りに着目してそくどくったりする技とかあるし、別段特異でないんでなかろうか


2358 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:24:43 rzsihMbk0
推理小説とか推理するつもりなけりゃ探偵の台詞読んでるだけで話はわかるとかそんな感じか


2359 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:25:49 /tZVUctY0
>>2354
ぶっちゃけそれが速読の初歩の初歩・・・ではあるw


2360 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:32:38 olnEw.uo0
ラノベに限らず「」前後を重点的におっかけてくと速く読めはするのは確か
地の文が長いとこはそれで真面目に読むけど、会話文に挟まれた短い地の文ってそれほど大したこと書いてたりしない場合多いし


2361 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:34:56 eeEVIm0Y0
【速報】勇者マジ勇者


2362 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:38:01 4WJWO.KY0
なんなんだろうね、あれ…


2363 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:38:21 Y1rCpGko0
総本山は格が違ったw


2364 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:39:17 GNc5iboo0
読書の速力と持久力をもっとつけたいんだけどなぁ
やっぱり先天的なセンスの割合が高いのかねこういうのは


2365 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:39:35 yxK8cvlk0
まぁ20%だし、と思った俺は確実に調教されてるな


2366 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:39:36 2O/lxQps0
えっと、ほら、23%で勝ったと言うと凄いけど、
敵が77%で敗北引いたと考えると普通なはず!


2367 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:41:03 yneguooU0
ああ、77%くらいなら勝率は五分五分だよな!

そっかなんだ50%の勝負で勝ったなんてコインの表裏一回当てただけじゃないか


2368 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:41:08 Azatxi3U0
実質5%クリア……www


2369 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:41:43 rCnoLZXk0
なおごねずに勝率15%だったとしても余裕で勝っている模様


2370 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:41:49 eeEVIm0Y0
>>2364
センスより幼少期からの積み重ねだと思う
鍛えたいなら周辺視トレーニングとかどうよ
おすすめはワギャンランド2のすうじさがし


2371 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:50:54 Rf26eZpg0
連載してない間はほかの場所に出張しやがるからなぁ、本当に厄介な場所だw


2372 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:51:06 GNc5iboo0
>>2364
周辺視野トレーニングか……ちょっと鍛えてみようかな
調べると結構速読トレーニングソフトってネットにあるんだね


2373 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:52:02 8oWxhaM.0
なんで速読したいのかよくわかんないけど、本いっぱい読みたいなら速読に回す時間で読むといいのではないか


2374 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:52:08 rCnoLZXk0
速読ってトレーニングするものなんだ!?
文章読んで慣れてくだけだとおもってた


2375 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:52:27 He7pOYOw0
周辺視野を鍛えるにはもぐらたたきがいいって野球漫画で言ってた


2376 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:53:32 olnEw.uo0
こっちの考える速読のコツは「アニメじゃなくて漫画で脳内再生しろ」かなぁ
部分的な描写からテキトーにそれっぽいコマを再生して、後はまたコマが更新される描写が来るまで文章をナレーションのように流す
持久力については近くにパソコンとケータイを置かない、以上!

しかし勇者カツーラマジ勇者ww なwんwかw勝つw


2377 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:54:23 eeEVIm0Y0
>>2374
その慣れってのがどのような技術から来るのかを検証し、
そこの部分を集中的に鍛えると考えれば納得できそうな気がしね?


2378 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 21:55:26 ZLzFy17A0
ごめん一時間は流石に見通しが甘すぎたというか自惚れでした。


2379 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:56:11 7AqApCfA0
dsyn-
ごゆっくりー


2380 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 21:56:25 ZLzFy17A0
何が悪いって速読のノリで読めればよかったんですが、
読んでるとネタが思い浮かんで、それをこねくりまわしてると時間が……


2381 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:56:44 Y1rCpGko0
面白いものはゆっくりじっくり読めば良いと思うよ、俺は


2382 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 21:57:48 yxK8cvlk0
初読は一度しかできないから大切にしよう、と終わクロで習った


2383 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 21:58:10 ZLzFy17A0
ええ。初読ですから大事にいきます。


2384 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 22:00:36 ZLzFy17A0
あとフィオレのイメージが少しだけねらう緒に重なりました。


2385 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 22:03:07 c8wJur5E0
男爵スレの運は異常(確信)


2386 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 22:06:58 ZLzFy17A0
とはいえキリもついたので中断。
男爵さんのスレを少し見てから、狩猟日誌を進めよう。


2387 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 22:07:36 FJGXnDeY0
フィオレさんのヒロイン力は実際高い
でもケイローン先生がパーフェクトすぎて
ヒロインとして登場しても攻略できる気がしない


2388 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 22:08:56 z.jFyUsM0
今日は本家で女神さまが暴れてるから、出張はなさげかな(慢心


2389 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 22:10:11 Y1rCpGko0
確率安価しないから大丈夫だ(油断)


2390 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 22:11:01 VJ1wW23o0
>>2388
もともと女神様対策のシステムですしおすし(警戒中


2391 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 22:05:49 IuYlwaX60
フィオレさんはケイローン先生という超優良サーヴァントが付いているから安心感パないけどね


2392 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 22:13:11 XTD1wu2w0
女神様から逃れるためのシステムのはずがなんで初回からクリったんですかねえ…


2393 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 22:15:54 ZLzFy17A0
これはwwwwww


2394 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 22:16:23 6MIICNjw0
知らなかったのか?
女神は偏在する…!!


2395 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 22:18:36 Rnn/NQXA0
まーた勇者カツーラが魔王城で討伐してしまったのか


2396 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 22:20:16 fG.W8ekA0
ロンダルキアでベリアルとアトラスとバズズ倒したくらいかな……今回は


2397 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 22:20:24 BNI47Heo0
凡人は7割の戦いを繰り返すと負けるけど
勇者はもっと低い可能性でもは勝つんだねw


2398 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 22:21:29 UpLtPxuA0
勇者カツーラならしょうがないな


2399 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 22:21:48 z.jFyUsM0
>>2397
でっちゃん・・・・


2400 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 22:22:54 ZLzFy17A0
でっちゃんは戦闘者としては平凡ですから。

壊したり殺したり、その技術を磨いたりを好む人柄でもないですし。


2401 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 22:23:04 Rnn/NQXA0
でっちゃんの名台詞は違う人の心まで抉るのでやめてさしあげろ


2402 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 22:23:49 g4SRruU60
でっきーはあれで五分五分、でも取られたら即死の先手をもぎ取ったりと意外とリスキーな賭けに勝ってたしなw


2403 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 22:26:16 ozkbToJU0
「ここで負けてはいけない、という時は絶対負けない」ってロックが言ってたけど
マジで落としたらヤバいところで死んだのアリスの一回だけだったからな…
土壇場の勝負強さはきっと戦闘者としてのセンスや技術より信念の賜物


2404 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 22:27:42 Y1rCpGko0
アリス戦以降は基本的にはシステム的にガチメタ張った状態で戦えたからなあ


2405 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 22:28:17 Rnn/NQXA0
平凡(シナイの神火、英雄に神に撃破。)


2406 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 22:31:23 tNs1L2F20
ほんまもんの賭けの時に不条理に身を委ねた時のセリフが印象的ですww


2407 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 22:35:23 g4SRruU60
ベル・デル戦の初手パラ選択でタイム取得後、雑談で計算班が結論出すまで示し合わせたわけでもないのに
一斉にレス停止したほどの訓練されっぷりだったからなw


2408 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 22:35:34 UpLtPxuA0
でっちゃんはネタ的にもおいしい伝説をいろいろ作ったなぁ。
名台詞の横でチンピラ無双してたり,99%まで確率を高めて失敗したりというのは今でも鮮明に覚えている


2409 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 22:43:44 ZLzFy17A0
あれは作者冥利に尽きました。


……なんだかんだ、クライマックスは全知が一番アツかったかなぁ。

やるオークも熱かったですが、全知は今までの積立がありますし。


2410 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 22:44:18 ZLzFy17A0
やはりこう、長いことやってきた長編の完結はインパクト大きいというか。


2411 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 22:50:20 9bqtAg1s0
大きかったねえ
ただばくだんいわも言ってたけど
いわ自身がアレを超えようとするとジレンマに陥りそうな作品になってしまったとは思った

…もちろん、これからの作品も楽しみにしてるよ!


2412 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/18(土) 22:54:19 ZLzFy17A0
まぁ、名作ゲームを下敷きに、職歴からくる経験とか色々ぶっこんで、
いい具合に煮詰まった作品ですしねー。

全知クラスをぽんぽん作れたら苦労はしないです、仕方がない。


2413 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 22:54:25 XTD1wu2w0
いわさんの作品でどの主人公が一番かっこいいかって聞かれたら間違いなくでっちゃんと答えますわ
エピローグも、今まで積み重ねてきたものは間違いでなかったと胸を張って言えるものだった


2414 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 22:59:26 UOtF.m0c0
正直、メガテンの二次創作でおすすめは?って聞かれたら自信持って全知の名前は出せるわ。


2415 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:01:56 tNs1L2F20
メガテンはいろいろ名作が多いが其の中の一つには間違いなくいくな
カオス陣営も中々愉快なメンツだったww 最初いわさんはギルガメッシュなんて動かせるのぉ!? って
唸ってた記憶があるけど 俺達はアーカードでうわぁああああだった 懐かしい


2416 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:06:39 sfr.uqqE0
全知から岩さんの名前知りましたもん
他のメガテン作者さんが推していたのから知りました


2417 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:06:44 nA.pJ/6M0
なんだかんだでロウに流れたのは師匠とポルナレフがいたからだよな…


2418 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:06:50 z.jFyUsM0
でっちゃんは最後まででっちゃんだったのも印象的。
ベルデルさまの勧誘とか、イリアのみんな一緒にとか心揺さぶられまくったけど結局ロウルートを突き進んだ


2419 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:07:15 zYyF8acc0
パーフェクトマッチってやつだな
安価スレなのに、こういう考え方があるのか、っていう
思想的な意味で割と目からうろこだった。全知なだけに。


2420 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:09:22 tNs1L2F20
最初やっぱりLOWルートなんて原作通り避けるべきだなというのが
いわさんが目指したとおりLOWに進んでいく過程は楽しかったww


2421 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:09:59 XTD1wu2w0
イリヤが元気に冒険してるの見てロウ選択して本当に良かったなあ、ってしみじみ思ったっけ


2422 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:10:14 sfr.uqqE0
次元さんとほむほむとられっか代とシオニーとトールサンレッドが印象深かったな
シオニーとサンレッド(波旬)特にLとCなのにすごく信頼していたのがね


2423 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:11:18 NE6i9Ogg0
メガテン二次なら世紀末悪魔伝とかもいいよね


2424 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:12:05 g4SRruU60
あれほどどれを選んでも後悔はしないだろう、と確信できたルート選択もなかった


2425 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:12:26 woPIBTyA0
最初アーカードパパは原作みたいな狂信者枠だったんだっけ?
それがどうしてああなったしw


2426 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:15:39 GmF8lyIQ0
あのひと原作でも狂信者だったっけ?


2427 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:15:57 8fxLSe.A0
全知は全裸とでっちゃんのコンビが好きだったな


2428 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:16:43 vdwpMgQ20
ポルナレフの説得にやられてLOW選んだなあ…
放蕩息子のお帰りだの場面には胸が熱くなった


2429 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:16:55 15nvzfeA0
全知を読んで宗教の見方が変わったのは俺だけではないはず!(確信


2430 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:17:10 15nvzfeA0
全知を読んで宗教の見方が変わったのは俺だけではないはず!(確信


2431 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:18:09 IuYlwaX60
アーカードはある意味狂信者かなぁ……
昔は国のために貴族や敵兵を串刺しにしてたわけだし

っていうかここでいう原作ってヘルシングじゃなくてメガテンのことじゃね


2432 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:19:04 kfVB040k0
なんかえらい重いな
最近は普通だったのに


2433 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:20:16 woPIBTyA0
ああ、原作ってのはヘルシングのほうじゃなくてメガテンのほうね
原作だけじゃ分かりにくいよねスマン


2434 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:21:05 B/ymZKLI0
みんなのアイドル ベルデル様!ラスボスがアイドルとかすごいものであった
後、普通とは何だったのか?烈火さんとか濃いキャラ多かったな


2435 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:23:37 sfr.uqqE0
ミストさんなマンセマットを見て、ああこりゃあぺ天使って言われるわけだと思った
原作やっていないのもあったし、ランカなマンセマットしか知らなかったもんでw・・・


2436 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:23:42 U289W5260
まあ、おいわさんがテンプレ的な『信仰しか頭にない狂信者』で満足するかって話だよなあw
今から考えると題材を選んだ時点でごっつい話になる運命だったというか…w


2437 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:22:23 8oWxhaM.0
キャラさえ立ってればなんとかなる赤塚不二夫理論だと大成功だな


2438 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:29:35 GmF8lyIQ0
むしろ大失敗になる理論って何ぞwww


2439 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:30:59 8oWxhaM.0
大失敗になる理論は、大失敗になった時点で諦めることだぜ!たぶん!


2440 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:40:44 fHLesuPg0
メガテンのロウはあの世界内でのものだし・・・
ストーリ上の都合でメシア教=ロウなのが決まってるからいびつになっちゃうんだと思う。


2441 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:44:33 c8wJur5E0
メガテン系やる夫スレは名作多いよね
全知もだけどハッカー兼サマナーとか誠がクロノスのやつとか、
童帝さんとこのペルソナもかな


2442 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:47:00 8oWxhaM.0
母数の問題もあるから難しいとは思うがイロモノをしっかり調理するのも好きだぜ俺は!


2443 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:47:51 sfr.uqqE0
そういやコミュ安価でLかCかNを決めるメガテンスレがあるな、しかも複合ルートもあるのが
アレ、結構メガテンスレにしてはほのぼのしてて好き、それでも悪魔達の所業は割と凄まじいけど


2444 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:50:24 5X2WuMdI0
全知のトーリは相棒でヒロインでオカンだったからなあ
蝙蝠交渉でどんだけ精神すり減らされても、塔に帰りゃ家族がいる、頑張れる
パーティ外だとティターニアさん好きだった、AAのイメージあるから余計に情を示してくれるときに響くんや


2445 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:51:11 vdwpMgQ20
>>2443
主人公がイエス、マッスル!とかやってるあそこかw
確かに話自体は割とシリアスなのに妙にほのぼのしてていいよね


2446 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:51:33 zYyF8acc0
そもそも狂信っていう行動原理を分解すると
キャラクター的にすごいつまらなくなるんだよな、ねじ巻きロボットみたいで


2447 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:54:12 5X2WuMdI0
>>2443
サブヒロインが全員♂なスレだな、大好物だ
というかここで勧められて読み始めた気がする


2448 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:54:25 sfr.uqqE0
あそこも割とLサイドの登場人物の大半は結構狂信者だけど人間味があるしな
ランカマットとかアンデルセン神父も


2449 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:55:43 15nvzfeA0
>>2443
なにそれ読みたい


2450 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:55:45 c8wJur5E0
>>2443
「悪魔と添い遂げるようです」かな
うんあそこはまだ現行だし見に行ってるよ


2451 : 名無しのやる夫だお :2014/01/18(土) 23:58:10 sfr.uqqE0
読んでいる人結構多いな、悪魔と添い遂げるようですは


2452 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 00:01:15 DW2Sy8EI0
ストレンジジャーニーが題材って珍しいからね


2453 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 00:01:51 ospcqmzc0
「添い遂げるようです」の人は全知読んだって言ってたね
あのスレは安価スレではないけど面白いし、安価スレの形は究極的にはあんな感じでいい気がしてくる


2454 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 00:24:09 hjbViHtQ0
悪魔とスピリットエボリューションってスレ考えたが。
よく考えなくても原作でやってたわ


2455 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/19(日) 00:34:53 B3ADQVp.0
>全知読んだ
仰っていましたね、ありがたい限りです。


2456 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 00:41:01 SVebro2k0
>>2431
串刺しは当時の一般的な処刑法だからなんともいえんわな。


2457 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 00:41:22 jhJjpJNk0
ばくだんいわを覗き込むときまたばくだんいわもこちらを覗き込んでいるのだ


2458 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 00:45:06 ccm2p3V20
なんてこった…
ばくだんいわは深淵と同レベルだったのか…


2459 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 00:47:54 lZwiK.GY0
なんてことだ
ここはばくだんいわだったのか


2460 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 00:50:10 a0UFqu.E0
いわさんのなか…か


2461 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 00:50:11 gxwIhdVE0
つまり俺たちはばくだんいわだったんだな


2462 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 00:51:19 Z.MLz1CQ0
「犯罪係数、執行対象です」


2463 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/19(日) 00:53:08 B3ADQVp.0


      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、   ジー…
 / r'イ /´      、   l | ` 、
.//j /       /i    H、  〉 
i K´i   L__、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;|  `、_ ゚ ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄


2464 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 00:53:50 a0UFqu.E0
貴様!見ているなッ!


2465 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 00:53:59 Z.MLz1CQ0
あっち向いてホイ!


2466 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 00:54:01 2RfBTJoM0
バルス!!


2467 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 00:54:48 JpIUviIA0
▼おきあがって なかまになりたそうに こちらをみている?

 はい
  いいえ
→メガンテ


2468 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 00:55:13 ccm2p3V20
ころがそう(提案)


2469 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 00:58:20 iAuiBejs0
…マホトーン


2470 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 00:59:22 Z.MLz1CQ0
ルーラ!


2471 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 01:12:30 I2Cyt0hE0
いけっ!ラグラージ!


2472 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 01:17:32 DXAR5NtQ0
ばくだんいわのだいばくはつ!が
ラグラージのしめりけで不発に終わるんですね


2473 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 01:19:23 iNeBtYAE0
メギドラオン!


2474 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 01:24:15 sK2MGrsw0
――――でございます。

9999


2475 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 01:25:51 hjbViHtQ0
バクダンイワアームズ!!


2476 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/19(日) 01:27:09 B3ADQVp.0
Apocrypha、妊娠云々話題になってましたが、これはwwww


2477 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 01:28:45 fw4Lvrls0
ジークが変態すぎた。あまりにも


2478 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 01:30:17 H.tFUd/Y0
素朴な疑問や


2479 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 01:37:20 q2nLu7Tw0
いや、ホムンクルス+年齢を考えれば妥当な疑問ではある
だがジャンヌさんは……w


2480 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 02:16:28 cenpBPKU0
作者がアマチュア時代に散々眼鏡っ娘ヘイトを公言してはいたが
セレニケさんの扱いがあまりにも……簡単すぎる……あまりにも……あっけなさすぎる……orz


2481 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 02:21:33 zgipnBn60
一方その頃ゴルドさんは海原雄山並のツンデレ親父として覚醒していた


2482 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 02:26:09 TpY7xVXA0
非合法ハンターナラクを追って新大陸に渡ったギルドナイトできない夫は潜入先の開拓村で人の優しさに触れ平穏な狩りを望むようになる
そして同じく逃亡先の村で弟子を取り丸くなっていたナラクと邂逅、話し合いの末その監視を名目に暫しの休息の時を得るのであった…
そんな謎の設定が脳内に浮かんで参りました。概ね間違ってナイ


2483 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 02:40:32 LYJwNGOM0
来歴の分からないベテランハンターが無私の協力を申し出てくれた

周辺の状況を確認したところ、ギルドナイトが秘密裏に自分を支援に動いているだと知る

様子を見に行くと、件のハンターが幹部と打ち合わせ中だった

なるほど(錯乱)


2484 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 02:42:50 qleRB1mg0
>>2483
もはや言い逃れはできんな。


2485 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 02:44:32 qWwZMJ8g0
酷いw


2486 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 02:45:04 N0ORKomw0
>>2483
後から何言っても信じてもらえないわこれw


2487 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 02:46:47 Vk/vbl6E0
これって結局のところいわさんができない夫と貶めている訳であって、俺ら悪くないよね(


2488 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 02:49:11 8Sq4dv860
>>2483
もはや言い逃れのしようが無いwww


2489 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 02:51:04 ccm2p3V20
どう説明すればいいんだwww
俺だったら何言ってもただのハンターだなんて絶対信じないぞwww


2490 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 02:52:46 qleRB1mg0
>>2487
 だれもわるくない。ただ事実を積み重ねるとなぜか真っ黒になるだけだ。


2491 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 02:54:33 qWwZMJ8g0
地獄への道は善意で舗装されている っと


2492 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 02:55:19 H.fsZ6vk0
まって!新大陸に法の光り、推定無罪の原則はないの!?
…どっちかてーと推定有罪だよなあw


2493 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 02:56:21 H.tFUd/Y0
情況証拠が揃いすぎて真っ黒だもんなぁw


2494 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 02:59:22 qWwZMJ8g0
じ、情況証拠だけでは有罪にはならない……しw


2495 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 03:26:38 zgipnBn60
火のないところに煙が立ちまくりであるw


2496 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 03:30:21 a0UFqu.E0
ドライアイス?


2497 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 03:32:12 OB/i8JtY0
>>2495
何言ってるんだ!火ならあるじゃないか!(錯乱)


2498 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 03:34:18 0qKUaZfo0
むしろ火薬の塊だよねできない夫って


2499 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 03:34:28 iNjAFj7k0
これフレシュラックへの施設支援の確約もらってるけどさ。
受け取り方相当考えないと村の人達にまで誤解が広まるよね(白目)


2500 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 03:35:02 KZT3HIRg0
助けてハンナさん?


2501 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 03:35:22 aoHxyl.I0
火は消えていない、熾火としてくすぶり続けて、今また周囲を焦がし始めたのだ

つーか本スレの「黒い男」が本気でそういう意味で取られそうな雰囲気であるw


2502 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 03:35:33 zgipnBn60
まあ、誤解と言ってもせいぜいギルドナイトが引退して田舎に引っ込んだくらいだろう


2503 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 03:36:17 iAuiBejs0
>>2499
むしろ村の皆からは熟練だけど裏のないハンターと思われることで
「表社会に溶け込むこの手腕…やはり要注(ry」になるんじゃ…


2504 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 03:36:34 DAQPFnZ20
大丈夫。大丈夫。
裏社会で、特に理由ある警戒が一人のハンターに発生するだけだから


2505 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 03:37:49 zgipnBn60
改めてみると第三者目線でのできない夫の胡散臭さと言うか真っ黒ぶりがやべえwww


2506 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 03:38:07 q2nLu7Tw0
ダメダメじゃねぇかwww


2507 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 03:38:44 N0ORKomw0
>>2502
この大陸でも田舎だからと言って好き勝手できないようギルドが手を伸ばし始めたように…


2508 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 03:38:52 Cv0iF4860
最前線を退いてからニャースを雇いだしたっていうのも、カモフラージュに見えてきたよww


2509 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 03:39:09 aoHxyl.I0
闘神都市2なら、閻魔大王のところで葉月にも見放されるレベルで真っ黒なのではないかw


2510 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 03:39:54 iNjAFj7k0
>>2503
む、村で平穏に暮らすだけで裏社会に誤解が広まっていく…だと…?
どうしろというのだ…


2511 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 03:42:32 DAQPFnZ20
他のギルドナイトにOHANASIされると怖いから、自分がギルドナイト確定させたんですねやったね


2512 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 03:43:06 sJIjhJqs0
下手すると、ニャースからも疑われるんじゃw


2513 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 03:44:43 0qKUaZfo0
>>2507
最前線での活動させて消耗するよりも、比較的安全な地域だが混迷中の新大陸に送り込んだ方が色々と有益だと判断された優秀なギルドナイトとか


2514 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 03:46:48 dWBIvj860
ニャースも昔の事は深く知らないらしいし・・・(震え声)


2515 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 03:47:40 aoHxyl.I0
『奥さん』と幸せにね……うまくやりなよ(ギルドの目の届かないところなんてないけどね)

(何故ツレが嫁だと知って……いや、今更だな)


2516 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 03:50:24 DAQPFnZ20
ボトムズ「だから、『奥さんと仲良くする。』にはそれ以外方法はないからという脅しだよ!それ以外Badエンドだよ!」


2517 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 03:51:16 q2nLu7Tw0
おかしい、要素だけ抜き出すと最強系勘違いオリ主のようなことに……w


2518 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 03:52:19 d.xYAhMQ0
これはランドセル送られてくるフラグ(ペロッ


2519 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/19(日) 03:55:20 B3ADQVp.0


      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
 / r'イ /´ u    、   l | ` 、
.//j /  u    /i  U H、  〉     アルェ-……
i K´i   L_  、, ' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;|  `、_  ̄ノ`< ,ィi U 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
 \;;;、;;U、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄


2520 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 03:55:44 H.tFUd/Y0
どうしてあそこに送り込もうとしたwwww


2521 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 03:55:46 q2nLu7Tw0
お岩さん主人公は黒さが足りてる!自信持っていいですぜ!


2522 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 03:56:45 DAQPFnZ20
鬼!エイワス!ばくだんいわ!
だから、ギルドナイトの白長に喧嘩させたらキリコさんカワイソウ言ったじゃないですかー!


2523 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 03:56:59 Cv0iF4860
ばくだんいわって黒曜石でできてるんじゃ……ってぐらいの黒さでしたね!^^


2524 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 03:57:00 Vk/vbl6E0
ホント、いわさんはダークな内容好きですね!w
できない夫が表世界だけでなく裏世界にも溶け込み過ぎて、草不可避ですよwwww


2525 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 03:57:37 aoHxyl.I0
普通=烈火
一般=GK(Guild Knight)


2526 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 04:00:02 r3BeSHI20
一体どうしてこんなことになったのか・・・
弟子と一緒に居た時は、墓の下にいそうな、儚い系主人公だったのに・・・w


2527 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 04:02:08 P37qH0gM0
任務とはいえ、旧友を粛清し続けてきたならそりゃ人生に疲れるし影もさすわなできない夫


2528 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 04:02:59 d.xYAhMQ0
ギルドナイトは実在しない。いいね?


2529 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 04:03:40 0qKUaZfo0
アッハイ


2530 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 04:03:49 aoHxyl.I0
アッハイ


2531 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 04:03:53 DAQPFnZ20
せやな。不自然に消える上に、ダーティーファイトの経歴まで出てきちゃ・・


2532 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 04:04:29 Cv0iF4860
せやかて工藤!あの黒い方はともかく白ハゲはギルドナイトやろ!


2533 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 04:04:38 LYJwNGOM0
あかん、周囲どころか読者もできない夫の過去を疑い始めている……w
俺らが信じないで誰が信じるっていうんだ、誰も信じてくれないぞw


2534 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 04:05:53 KZT3HIRg0
大丈夫半分はネタだ
もう半分はおまえこの手の仕事慣れてるだろっていう確信かな・・・


2535 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 04:08:22 0qKUaZfo0
というかもう旧大陸のギルドができない夫を取り込まなかった理由が知りたいレベル


2536 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 04:09:07 aoHxyl.I0
Q.何故できない夫の周囲で、あんなに不審な死が続いたの?
A.それはね、何故か彼らがみんなギルドナイトに目をつけられるようなハンターだったからだよ
 できない夫自身にはなんの関係もなかったんだ!

ここから黒ハゲを納得させなさい (配点:クリティカル19連続が最低ライン)


2537 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 04:09:08 H.tFUd/Y0
だってあまりにも巧すぎるんだよw


2538 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 04:09:46 H.fsZ6vk0
>>2535
接触しようとしたギルドナイトか代理人が謎の死を遂げたんじゃね?w


2539 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 04:11:24 8Sq4dv860
キバオウ再開フラグ立ってるけどどう説明しようwww


2540 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 04:14:40 dWBIvj860
>>2535
取り込んだ結果周りが非業の死を遂げたのかもしれない(白目)


2541 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 04:16:30 Cv0iF4860
>>2535
多分あのへんの能力は”死神”が広まって、ハンターとして活動しにくくなったあたりで
周りに協力者が居なくなって交渉とか自力で全部やらなくなった結果、身につけたとかじゃないかなあ

さすがに悪名高き死神にギルドナイトやらせるわけにはいかないだろうし


2542 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 04:20:46 eTvati0A0
>>2539
(村の訓練所で)君と僕は初対面だ、いいね?


2543 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 04:34:41 NzXhCny60
       ・ ・ ・ ・ ・ ・ 
?「やあ、はじめまして」


2544 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 04:42:39 UDhdOCOc0
悪名高き死神にギルドナイトをやらせることで抑止力化を狙った可能性が(ry
・・・無いよね


2545 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 04:51:25 EOErI1XM0
実は三つ子でギルドナイトできない夫、ベテランできない夫、三流できない夫と複数人いるかもしれない(錯乱)


2546 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 06:53:01 qfIVWesI0
関わったガントが思いっきり裏目引いている辺り死神である


2547 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 07:06:27 7lfcTVEo0
あーふれだーしたふーあんのかげをー なんどでーもさいてこのせかいあゆんでいこー(震え声)

快晴だったのに唐突に雪とかどうなってるんですねぇ…


2548 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 07:48:51 sSGL3uIY0
>>2539
祭り後のキリコとキバオウさんはやらない夫を疑うだろうね

「昔のように始末をつけんと、あらぬ噂が広まるぞ?白ハゲ(チラッチラッ)」


2549 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 08:00:04 Z/juZ0Sc0
それやると黒ハゲさんに不幸な事故が起きないかな?


2550 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 08:15:37 du1krpQE0
裏の人間も表のギルドナイトも敵に回すのか…Nルートみたいなもんだな(グルグル目)


2551 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 08:47:39 EVoOBrDU0
ハンナ視点だとギルド側がフミカのために旧大陸から呼び寄せた新しいギルドナイトになるのかぁ・・・

新しい支部立てるから居てもおかしくないしなぁ・・・
裏で動くためにフミカとは自然な流れで出会って村に居つく
しかも既に支部長になるフミカの絶大の信頼も勝ち取っていると

そりゃ感心するわ


2552 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 09:02:17 pow1Os3U0
NはLともCともパーティ組めるんだぞ。
LとCだと狩猟場で偶然居合わせた体裁にしないと共闘すらできないんだからな!


2553 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 09:31:31 Xg4snLzc0
>>2551
最前線になるフミカのところでは地図作りすら困難であり、様々な問題も噴出する。
けれど、あそこを整備しなければこれからの開拓はおろか、開拓地の安全確保にも支障をきたしかねん。
とは言え、ギルドの影響力の弱い新大陸ではギルドナイトを軽々に動かせん

なるほど、だから旧大陸からギルドナイトを呼び寄せたのだな(納得)


2554 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 09:34:45 yMb.rp2o0
文香さん本当にやり手だな(納得)


2555 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 09:44:53 FzklxS7Y0
つまりやらない夫もニンジャ(確信)


2556 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 09:47:33 vuETL4D.0
>>2555
ニンジャはいない。いいね?


2557 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 10:01:23 DW2Sy8EI0
穏やかな狩りがしたいとはこういうことだったんだな・・・
殺すだけがギルドナイトではないということだな(納得)


2558 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 10:12:35 W2loLk2U0
そりゃあギルドナイトとして死神との二つ名がつくほど長期間働いていたら、引退してのんびり生きたくなるのも仕方ないよな!
ギルド側もできない夫の献身の報酬として、引退後の移籍も認めてくれたって事だな!


2559 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 10:19:27 pow1Os3U0
できない夫 「もう、人を殺めるのは嫌なんだ・・・僕が武器を振るうのは獰猛な獣相手だけにしたい」

こうですねわかります。


2560 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 10:28:03 mymM3qgQ0
>>2559
できない夫「ガント・・・貴様は守られるべき人でも、襲い来る猛獣でもない
        周りの人々を苦しめるだけの 害 獣 だ」


2561 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 10:29:08 t.eBdkxQ0
ばくだんいわならキバオウの横で寝てるよ


2562 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 10:37:30 I29ZFVYI0
キバオウはんが縛られて爆弾岩がそっと添えられている光景。事件だ


2563 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 10:40:22 go3YClF60
テロの人質にでもされてるのかという光景だな


2564 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 10:49:47 xxb6ZUtQ0
狩人達が走る、跳ぶ、吼える。
大回転が唸り、散弾が弾ける。
大剣が見知らぬ誰かをを打ち上げる。
溜め3してる内に置かれる、樽爆弾は何だ。
いま、解きあかされる、旧大陸での謀略。
いま、その正体を見せるギルドナイトの謎。
次回「狩猟祭」。
できない夫、爆弾岩を撃て


2565 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 10:51:19 FBRI2SLM0
むせる

っていうかばくだんいわ撃つなwwww
溜め3中のタル爆はあるあるだなぁw


2566 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 10:55:43 hfUpgL6Y0
できない夫も昔は忘れたい黒歴史もある新人らしい新人だったみたいだし

今はベテラン好みの丸っこいフォルムの鎧なんて使用してるけど、
黒歴史時代は黒くてツンツンに尖ってる厨二鎧とか使っていたんだろうか


2567 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 10:58:01 du1krpQE0
ドクロのアクセサリーもといスカル装備のない夫か…


2568 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 11:00:59 xxb6ZUtQ0
男リノプロスガンナー装備とかサベージに近い感じだな
ガンナー装使った事は無いけど…
リノプロス近接とかは上位後半戦でも使いまわせる神性能だった


2569 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 11:01:38 du1krpQE0
言ってから気づいたが昔は「達人のドクロ」使ってた装備だから色々とシャレにならんな


2570 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 11:03:22 xxb6ZUtQ0
>>2567
せくしーなスカルKBTIT装備できない夫かw


2571 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 11:05:35 ga4/uVq20
ジンオウガ装備の亀甲縛りできない夫とな?


2572 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 11:11:38 hfUpgL6Y0
そういえば、惜しくも没案になってしまったできない夫の鎧安価のAAはあれだな、
ナイブレとかバサカとか、騎士っぽいものが多かったな

やっぱりギルドn(ry


2573 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 11:37:13 DXAR5NtQ0
フジキドさんがニンジャだったから、もし士魂号を着てたら名前が忍者と侍っぽくなってたな


2574 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 11:41:35 iGfnJ9cw0
訓練場では正体を偽るために、初期安価で漏れたAA装備に切り替えたりってのはアリかもしれんが、
村にいる以上は遠からずバレるから時間稼ぎになるかも怪しいレベルか……w


2575 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 11:42:42 ga4/uVq20
訓練場ではやっぱり
できない夫「ハッハッハッハー!」
ってやるのかな


2576 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 12:01:14 MQ0WdPyg0
ギルドナイト一式の装備借りて暴れようぜ!


2577 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 12:11:46 DjO0U2V20
所で話は変わるが今日の仮面ライダー鎧武はすさまじく虚渕が虚渕してたな。
「人殺しはしたくない」→人殺しはもう一話の時点でしてるってコンボがあまりにも愉悦過ぎるw


2578 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 12:13:31 go3YClF60
>>2577
敵方が本当は人間だったとかそういうアレ?


2579 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 12:15:15 e81m/Li20
いや過去の時点で経験ありってことと見たね


2580 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 12:19:31 qHTA6KFg0
殺したくないと叫んでるシーンの裏側で
1話で行方不明になってる友人がインベス化→主人公がトドメの映像を仲間が発見してしまった


2581 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 12:23:06 R.Qpzirs0
(予想は外れたけどアカン)

というかそんなの放映していいんですかねぇ…龍騎や555の時点で今更か


2582 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 12:28:46 gxwIhdVE0
555よりはマイルドだから(震え声)
…今のところは


2583 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 12:36:44 iGfnJ9cw0
なんだって? それは本当かい!?


2584 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 12:41:14 CFf/sCVI0
井上敏樹よりは特撮慣れしてないのもあって、だいぶマイルドだよな


2585 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 12:48:48 JNV/aTg.0
メリークリスマス、雅人


2586 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 12:51:45 iNjAFj7k0
描写はマイルドだけど手際はマジぶっちーだと思うわあ最近の展開見ると。いろいろいちいち腑に落ちるというか。
なんで怪物使ったゲームがストリートで流行ってるの?>問題が発覚した時に一時的にチームに罪をなすりつけるためでした。
とかマジ悪辣。


2587 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 12:52:22 II34pWwM0
1話で主人公の友人が行方不明に。同話で主人公が怪人撃破。
→今回、前話で怪人化した知り合いを元に戻そうと、必死に声をかけ続ける。
→その裏側で主人公の後輩?が「1話で主人公が撃破した怪人=行方不明だった友人」であることを知る。
→「人を殺したくない」と怪人にとどめをさせない主人公の目の前で、全ての事情を知ってる新ライダーが平然と怪人撃破。
→新ライダー曰く「怪物を倒すのはいいことだろ」

スーパーヒーロータイムとは一体…


2588 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 12:53:34 aVR1ZKus0
日曜朝に起きるのがお空で見れてないがレンタルで追うかなぁ


2589 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 12:56:57 a0UFqu.E0
アギトみたいに相手が完全に人外であればこんなことにはならないんだろうけど
555やブレイドやらみたいになると苦しいな


2590 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:01:30 SVebro2k0
とうか、ニャースが駆け出しの頃から一緒じゃなかった!ってのがショックだw
つまり当時のアイルーは・・・寿退職したんだな!


2591 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:02:43 CFf/sCVI0
>>2587
安心しろ、電王以前は大体そんな感じだ


2592 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:04:04 FzklxS7Y0
>>2591
というかライダーって昔からわりとそんなんばっかだよね


2593 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:04:45 aVR1ZKus0
俺のことを好きにならない人間は邪魔なんだよ!


2594 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:05:48 II34pWwM0
>>2591
いや、「怪人がガチで元人間」ってパターンは555くらいじゃないかなあ…


2595 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:06:34 CFf/sCVI0
うん
1号の最初とか暗すぎるし平成のネガ代表は555と剣、あとはカブトとかかね
555は映画が酷い


2596 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:08:12 II34pWwM0
あ、そう言えば昭和ライダーは敵が大体元人間か
昭和の方はZOとJしか見てないから素で忘れてた


2597 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:08:50 CFf/sCVI0
>>2594
昭和ライダーとか…フォーゼ、Wとか…
でも人をぶちぶち殺すこと自体に悩んでるライダーは確かにいなかったかもな


2598 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:10:52 go3YClF60
ライダーシリーズは鬱元素ウロブチウムが混じらなくても伝統的に暗い部分はあるよね
まぁ、そのせいで虚淵脚本と適合しちゃったのかもしれんがな…


2599 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:11:20 xQlSqJVo0
フォーゼとWはあれ倒しても人間は元に戻るしね、一部例外を除いて
何気にフォーゼは校長とか殺しちゃっているんだが、案外引きずっていないな……そういえば


2600 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:11:54 G47ux.9A0
>>2597
ある意味クウガは悩んでたけどな。
あの人の場合は暴力を振るう事についてだけど……あ、五代さんのほうの話です


2601 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:14:26 iGfnJ9cw0
アギトも結構暗めだった気はするけどどうだったかなあ


2602 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:15:44 DW2Sy8EI0
>>2600
でもクウガは五代さんが明るいおかげで暗いイメージはあんまりないな
それでも後半はきつかったけど


2603 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:15:57 II34pWwM0
アギトはむしろ味方(と言うかギルス)が何度か死ぬからなあ
その度に生きて戻ってくるせいで、最終話の「俺は…不死身だ!」に説得力がありすぎて困る

>>2597
Wはメモリブレイクすれば(NEVER以外は)元に戻るし、フォーゼは大体ラストワンで人間分離するから…
ホロスコープスもタチバナさんが保護してくれてたおかげで、ほぼ全員が生還してた筈


2604 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:16:32 aVR1ZKus0
バックシマス……バックシマス……


2605 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:16:54 iGfnJ9cw0
本スレの文香の泣き顔見てたら、本格的に闘神都市2のバッドエンドが思い浮かんできたw
初回プレイでアレに引っかかって、最終盤近くまで行って最初からやり直しになったのはアリスの館トラップのせい
3DS版でも残ってるのかなあ、突き落とし……


2606 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:20:01 KZT3HIRg0
あれ狙ってやらなきゃたどり着けないだろww


2607 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:21:12 CFf/sCVI0
クウガは初期ゲゲルのエグさとジャラジの話だけでもう暗い
グロンギになりたかった人間の話と一条さんの姪っ子かなんかの話が暗い


2608 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:21:42 iGfnJ9cw0
だって部長が館で、全ての悪事を犯すと……!?みたいな思わせぶりな事書いてるもんだからさ……
狙っちゃうだろ!?w


2609 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:22:54 iNjAFj7k0
>>2607
グロンギになりたかった子どもの話はそれでも俺は好きだなあ。
暗いのは間違いないけど「でも頑張れ」が話の軸になってたんで、救いはあった。


2610 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:24:18 CFf/sCVI0
せやな
一番救いが無かったのは製作陣のほうやったしな


2611 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:28:05 iGfnJ9cw0
最初のほうで教会燃やしたせいで予算が足りないです>< だっけ?w


2612 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:29:40 G47ux.9A0
あのシーンはすげぇかっこよかったけどさぁwwww


2613 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:30:32 c0asz0120
マジかw流石にそれはあかんやろw


2614 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:30:58 aVR1ZKus0
あの教会何億もしたんだっけかw


2615 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:31:33 II34pWwM0
確か公式ページにあったな、それw>予算
その撮影以後あからさまにロケ弁のグレードが下がった、とか書いてあった筈


2616 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:33:38 gxwIhdVE0
バカスwwww


2617 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:34:07 CFf/sCVI0
なお、燃やした教会より古代遺跡のセットの方が金がかかった模様


2618 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:35:46 cBiSHB120
そういや来週から電王がニコニコで配信されるんだったなぁ…あれも序盤明るいけど…


2619 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:35:50 go3YClF60
まぁ日本のCG技術は正直アレなんで、映像のリアリティ的にはありだけども
ちょっと気合入れすぎだわw


2620 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:37:12 aVR1ZKus0
アニメ調CGでなら戦っていけるんじゃないかとアルペジオを見て感じたな


2621 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:39:10 W2loLk2U0
ふしぎの海のナディア 「1話で予算使い切るとか無いわ―」


2622 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:39:26 a0UFqu.E0
ゼロノスがなぁ…


2623 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:40:52 jhJjpJNk0
ハリウッドと比べるとなあ、日本のCG。
中国の方がまだうまくやるんじゃないか


どうでもいいけどCGじゃないのにあのシーンを撮った「ワーテルロー」はすごいと思います


2624 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:41:50 II34pWwM0
改めて調べてみたら、デマだって発言を見つけた>クウガの予算
…下の方にあるオダギリジョーの発言は、ちょっと見なかったことにしたい

ttps://twitter.com/daimajinkanon/status/246034975718264833
ttps://twitter.com/daimajinkanon/status/225186195309731841


2625 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:44:36 cBiSHB120
カブトもクロックアップの演出で予算なくなったんだったかな
でも今見てるが最終回ぐらいつかって欲しかったのう


2626 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:45:20 G47ux.9A0
オダギリさんはヒーロー嫌いだからなwwww


2627 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:45:34 CFf/sCVI0
ちょっと待て、オダギリジョーはクウガに出たことを黒歴史扱いはしてないはずだぞ
大体この大魔神の公式アカウントは誰が書いてんの?


2628 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:45:47 iGfnJ9cw0
上のは、予算半分ってのは嘘で遺跡の方が金かかったってのは事実だけど、実際結構な予算がかかったのは間違いないと思うw
下のはNステに出た事自体覚えてないってことじゃないのかな、クウガ出演に関しては良くも悪くも忘れられないだろうし


2629 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:47:45 aVR1ZKus0
(ご都合主義だから)特撮は嫌いだった。って発言が曲解されてるみたい
クウガがシビアでこういうのもあるのかと認識が変わったとか


2630 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:48:36 Z4bk3bsY0
オダギリジョーはヒーロー嫌いだったけどクウガは良かったとか言ってなかったっけ


2631 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:49:31 CFf/sCVI0
クウガに出ることはクソ迷ったらしいけど、演じ終わったら
クウガと言う作品にはめっちゃ好意的だぞ、あの人
でなきゃ大魔神カノンに出てないだろ

ヒーロー嫌いはマジらしいが…


2632 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/19(日) 13:51:25 B3ADQVp.0
これは文脈的に見て、
「(そういう発言をしたどころかNステに)出た事自体覚えてない」でしょうね。


2633 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:54:33 CFf/sCVI0
頼むからクウガ映画やってくれ
5回は見に行くから


2634 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:57:57 iGfnJ9cw0
ライダー主演から出世して、結果としてライダーに出られなくなった俳優の多さよ……


2635 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:58:24 II34pWwM0
あ、なるほど>Nステに出たこと

曲解もあるけど、直後のアギト勢(主に翔一君と氷川さん)がちょくちょく客演したり
ライダーについて言及したりするせいか、相対的にオダギリジョーのヒーロー嫌いっぽさが
際立って見えてる気がするなあ


2636 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:58:54 jhJjpJNk0
水嶋ヒロとか出世したよな
…いまどうしてるんだろか


2637 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 13:59:24 1dwh5WHo0
映画……FIRSTとNEXTは、どうしてああなっちゃったんだろう。
あんなに格好良いスーツがあったのに。超かっこよかったのに。


2638 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:00:23 a0UFqu.E0
ブレイド劇場版で木場さん(社長も?)が出てきて吹きかけた記憶


2639 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:02:51 cBiSHB120
矢部謙三でなんであんなにライダーが集まるんだ…w


2640 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:03:18 qleRB1mg0
>>2636
映画「黒執事」の主演兼サブプロデューサーをやってますね。


2641 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:05:00 G47ux.9A0
仮面ライダーといえば仮面ライダーSPIRITSが面白い。
最初の三冊だけでも読んでみると仮面ライダー好きならはまる。


2642 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:08:42 CFf/sCVI0
>>2637
え、FIRSTは結構面白くなかったかNEXT死ね?
つだかんと板尾創路もキャラ立ってたしNEXT死ね


2643 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:09:46 iNjAFj7k0
今年の平成VS昭和ライダーにはたっくんと翔太郎とハルトの出演が濃厚だぞ!特報映像しか出てないけど!
あと久々に本郷猛がオリジナルキャストで出演らしいぞ!


2644 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:12:23 G47ux.9A0
>>2642
アクションに酔え。怪奇に震えろ。これがNEXTエンタテインメントだ。(キリッ)


2645 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:15:08 xQlSqJVo0
クウガの予算云々は制作側がなぁ……何というかやたら凝り性な人で
細かいことにすら妥協しない(響鬼では細かい小道具や団子までお取り寄せとかしていた)せいで予算が何時もなくなるという

クウガの時はアギトの予算まで使い(そのせいでアギトは低予算でCGとかクウガよりも抑えめ)、響鬼では遂に
お前馬鹿なの、一年分の予算を半年で使い切るとか正気? 的に首にされたという
カブトのクロックアップが後半なくなったのも響鬼の予算使いが荒かったせいとかいう噂まであるレベルという……w

他にもツィッターでの炎上騒ぎといい色々と問題は多いイメージ
個人的にはあの人の作品は好きだが。クウガとか平成ライダーの中でも完成度はずば抜けているし


2646 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:31:13 WtPPqEv.0
>>2641
古本屋で一巻立ち読みして帰りに全巻購入しましたわ
変身シーンかっこよすぎでしょう(感涙)


2647 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:31:28 ospcqmzc0
ばくだんいわがもし仮面ライダー系スレをやったらどうなるかな


2648 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:32:32 iGfnJ9cw0
SPIRITSは今の展開になってから、流石に間延びしてる感じがなあ……w


2649 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:36:38 O1rxsftM0
ゼクロスを成長させつつ全ライダー活躍させたい!となるとそりゃね
かといってどっか削ると「なんで当番回ないんですかーヤダー」になるし


2650 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:36:51 jpznRm.Q0
>>2647

初代ライダー並みの容赦が全くない身内死亡劇
敗北して特訓する光景が、根性論じゃなくてガチ理論的修行
やはり容赦しない二者択一
とどめを刺すのが必殺技じゃなくて通常技


2651 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:38:12 gxwIhdVE0
>>2650
う、うーんどうなんだろ…


2652 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:38:19 bGX30CmI0
悪の組織がガチ思考で動いてきたらやばいんですが…


2653 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:40:06 iGfnJ9cw0
SPIRITSを読んでると、何故ハイブリを保存していなかったのかと身悶えすることがある
ある意味表と裏みたいな感じでとらえてたからなあ


2654 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:40:59 I29ZFVYI0
>>2650
陰惨で地味目にすりゃいいってもんじゃねえぞw


2655 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:42:13 Z4bk3bsY0
真仮面ライダー……うっ、頭が


2656 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:42:26 iGfnJ9cw0
ガチ思考で動いてくる悪の組織UC

ハイパーハイブリッドオーガニゼーションの続き……


2657 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:42:47 kLc77cN20
なんや仮面ライダーの話しとんのか
初めてBLACKの姿を見た時の衝撃よ……変身ポーズもかっこよすぎんよー


2658 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:46:06 iGfnJ9cw0
RXの姿を見た時は、なんで首がこんなことにと思ったわw


2659 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:49:01 CFf/sCVI0
正直ショッカーはライダーを避けてすり潰すように勢力を拡大すれば勝てた


2660 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:49:57 ospcqmzc0
「悪の組織がガチ思考で動いてきたらやばい」という方向を見たいなら
ヒーローと戦う悪の組織の団員が主人公の「悪の組織の求人広告」という小説がおすすめ
蹂躙並みに容赦がなく手段を選ばない悪主人公が見られる


2661 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:50:39 RhC5pM860
>>2655
なんでや!シンさんカッコイイやろ!?
なお・・・


2662 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:50:41 kLc77cN20
>>2658
でも見慣れるとやっぱりカッコイイんだよねぇw


2663 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:50:53 aVR1ZKus0
お約束は大事なのだ
実際最善手のみでこちらを追い詰めてくる容赦無いワn……敵キャラとか胃に穴が開く


2664 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:52:51 Xg4snLzc0
>>2659
自由意志尊重してないで始めから脳改造してれば勝つ勝たないという話にすらならなかったんだよなあ……


2665 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:54:41 CFf/sCVI0
あれ?脳改造の直前で逃げ出したんじゃなかったか?


2666 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:55:53 Cv0iF4860
脳改造→仮面ライダーへの改造の順番なら逃げられても問題は無かっただろ


2667 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:56:36 hg0nU0ZI0
一号を脳改造できても、数年後にアマゾンがライダー一号になるけどな


2668 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:56:40 iGfnJ9cw0
先に脳→次に身体で改造してれば逃げられたりしなかったよねということだね
多分、苦しむ姿を見たかったとかそういう理由もあったんだろうなあw


2669 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:58:06 dNEkIXNw0
小説版を読む限り脳改造をすると知能が下がって戦闘員レベルの役にしか立たないのでで
ワンオフの士官クラス(つまり怪人級以上)の改造人間は脳改造しないのがデフォルトだそうです


2670 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:58:07 CTjU0YZs0
研究員「すいません脳改造の予定詰まっちゃってて・・・」
幹部「しゃーねーなー。先に体やっとくか。」


2671 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:58:34 aVR1ZKus0
先に身体を改造しないと脳改造のショックで死んでしまうとか?


2672 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:58:52 CFf/sCVI0
脳改造に耐え得る肉体を作ってからとか…(震え声


2673 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 14:59:36 bGX30CmI0
ひどいのはわざとショッカーに捕まって再強化手術を受けてパワーアップしながらまた脳改造前に逃げ出した件だよw


2674 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:00:29 G47ux.9A0
まぁ…脳を先に改造した後に体の改造が出来ない理由でもあったんじゃない?
体を先に体の方を改造しなきゃ脳改造中に体がもたないとか。
俺はそう考えてたんだけどww


2675 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:00:42 sYG7uGqc0
>>2669
あれはいい解釈だったね
大使のキャラがまた絶妙にいやらしいw


2676 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:01:13 kLc77cN20
でも確かに初っ端に脳改造したら身体の方が耐えれなそうよねぇ
脳から送られるショックであらゆる神経と細胞が壊死しそう(小並感)


2677 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:03:02 sYG7uGqc0
洗脳は実際やろうとしたらある程度時間かけてやらんといかんだろうとなると
まずはパパッとできる身体改造からやるというのも分からんでもないんだけどな


2678 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:03:50 AU3m1Kzk0
肉体改造=脳を含む身体全体の強化手術
脳改造=悪事に抵抗のない人格に改造する手術

こういう事か


2679 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:04:23 CFf/sCVI0
悪事に抵抗じゃなく組織に忠実とかそんな感じじゃね?


2680 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:04:27 hg0nU0ZI0
脳改造以外の裏切り防護策もないから、下手するとその場のノリで裏切ったショッカーライダーとかゲームでいるしな


2681 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:04:30 kLc77cN20
そう考えるとエロゲの異常なまでに使いやすい催眠術とかは画期的やなぁ……
特に何の負荷も無く自分のほぼ思い通りにできるんだから


2682 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:06:01 I9SBZRPs0
囲って育てて信仰心あふれる子供を育てるくらいのことなら現実のカルト集団にもできることなのに、秘密結社と来たら


2683 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:07:58 G47ux.9A0
>>2681
あの手の認識をずらす能力は正直最強だと思う。
特になんか光線とか当てれば常識が入れ替わる能力とか戦闘時にも使えるだろ。
銃に対する危険度の認識入れ替えるとかさ。


2684 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:11:05 WtPPqEv.0
???「いつから(ryと錯覚していた?」


2685 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:11:49 ccm2p3V20
強力すぎて作者にも扱いきれなくなる能力はNG


2686 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:13:26 I9SBZRPs0
上遠野ワールドの敵にそれ系の能力者が割りと多い印象

※ただし自動的な死神がやってきてアイエエエ


2687 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:14:46 ftKxJXCY0
>>2674
単純に脳をいじれる技術を持ったやつが別の仕事してただけじゃないか?


2688 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:15:07 AU3m1Kzk0
催眠と未来予知等強能力すぎてかませ筆頭になる典型やな


2689 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:16:45 aVR1ZKus0
主役ロボをコピーしたら正義の心までコピーしちゃみたいな話があったなぁ

なお最後は生首になってお別れだった模様、子供泣くよ!!


2690 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:19:12 hg0nU0ZI0
なお超AIは無事だった模様


2691 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:21:13 kLc77cN20
でもやっぱり催眠術はエロいことに使いたい
これがNIPPON人の佐賀か……


2692 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:22:18 suABJa4Q0
>>2686
つまり認識操作が出来てかつ死神さんに敵認定されないペパーミントが最強
あながち間違っていない気もする


2693 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:25:37 ccm2p3V20
>>2691
佐賀県民全員変態みたいなことになっとるぞww


2694 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:26:03 ospcqmzc0
俺たちが催眠術を使われていないといつから錯覚していた?


2695 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:26:34 aVR1ZKus0
イザナミだ……


2696 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:27:31 kLc77cN20
>>2693
まぁでも佐賀県も日本であることには間違いないし……あながち外れてもいないのがw

幻術か?あれも幻術なのか?これも幻術なのか?


2697 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:28:18 I9SBZRPs0
修羅の国の植民地でしたっけ?<アンリミテッド佐賀


2698 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:28:19 BYDFxbyY0
でもお岩さんの主人公でエロゲ的催眠術使えるようになったら……胃が痛くなるんだろうなぁ(遠い目)


2699 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:28:26 ccm2p3V20
なん…だと…?


2700 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:28:50 du1krpQE0
佐賀って海底都市・空中都市だろ?


2701 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:29:29 jhJjpJNk0
佐賀人は大人し過ぎるから…(修羅の国脳)


2702 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:31:01 kLc77cN20
え、佐賀って異空間を自在に移動する大陸型移動要塞都市だろ?


2703 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:34:14 .reuD7JQ0
何処だったか、超能力を得た時に先ず気にする事は
自分と同じような能力持ちは他に普通にいるんじゃね?って事だっての聞いたな
要するに調子に乗るなって事だろうけど


2704 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:35:38 gxwIhdVE0
魔界都市SAGAだろ?


2705 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:35:42 xsw88x/U0
ホモォが出てくるweb漫画で佐賀は空飛んでたり海の底にいたりしてたな


2706 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:36:02 iGfnJ9cw0
時間停止系はアウターゾーンを思い出すので怖いです><


2707 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:41:04 Mb8FvNPk0
>>2698
某寿命消費スレの二号ヒーローみたいになる姿しか浮かびません


2708 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:45:03 81yB3O3.0
>>2696
モバマスだと佐賀は3ヶ月前後日本から外されてた事あったけどなw


2709 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:54:34 cquyTfTc0
つまり佐賀とは一体何なのだ…


2710 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:56:51 eSwuggWA0
センター試験、数学で大☆失☆敗

もうだめだあ。おしまいだあ…


2711 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:57:20 1rK5zDxw0
saga…それは約束された伝説の地


2712 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:59:13 wGBjEaTU0
>>2710
(受験生がこの時期安価スレなんか見ちゃ)いかんでしょ


2713 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 15:59:44 xsw88x/U0
ネット断ちするくらいでないと…


2714 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:00:57 Z4bk3bsY0
この時期に安価スレみてりゃそりゃあな


2715 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:02:20 gxwIhdVE0
(言えない…現役の時もバリバリ安価に参加してたなんて…)


2716 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:02:50 zgipnBn60
>>2710
今すぐ目の前の箱の電源落として、休むか勉強するんだ


2717 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:02:58 eSwuggWA0
一応ついさっきまでは我慢してたのにこのザマだよ

平均点下がれ平均点下がれ平均点下がれ…


2718 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:03:03 I9SBZRPs0
問題がない人は現役で参加しててもそのことを言わないからな、なにせ問題がないから


2719 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:03:26 jhJjpJNk0
>>2710
慌てるとロクなことにならないから切り替えていけ
一番恐ろしいのは失敗からの連鎖失敗だ
浪人してるのに心身症で受験もできない俺よりはマシだと思うんだ!


2720 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:03:55 ccm2p3V20
なぜに三日で済むのに我慢しなかったww


2721 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:04:06 Z4bk3bsY0
>>2717
毎年、今年は難しいとか言っても絶対下がらないから安心しろ


2722 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:05:17 cBiSHB120
現役の時はネットせずにスシ王子をBGMに勉強してた記憶


2723 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:05:43 1rK5zDxw0
>>2717
ご愁傷様だがもう開き直れ
終わったことは終わったこと


2724 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/19(日) 16:06:47 B3ADQVp.0
センターはセンター。
足切りくらうような点でなければ、本番で逆転の目もありますしね。


センター利用で出願してたならあれですが。


2725 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:06:49 aQT0qkDg0
まあ最終日の最後である意味良かったと思うしかないか…多分どっかには引っかかるだろう


2726 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:07:32 cquyTfTc0
大丈夫だ…まだ滑り止めがある……ある…あったはずなんだ……


2727 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:08:34 gxwIhdVE0
滑り止めは所詮滑り止めでしかないのだよ…


2728 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:08:48 Z4bk3bsY0
センター利用はあれすべり止め専用みたいなとこあるから関係ないんじゃね
センター利用で受かるならきちんと受験すればもっといいとこ入れる可能性が高いだろうし


2729 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/19(日) 16:10:44 B3ADQVp.0
うん。滑り止め用ですよね。

もうさすがにだいぶ前のことなので、受験制度とかうろ覚え。


2730 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:12:27 iGfnJ9cw0
俺みたいにセンター利用で一命を取り留めた例もあるが、本命が他にあるならそっちに全力だZE★


2731 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:14:01 jhJjpJNk0
来年からゆとり教育終わった世代の子が受けるから難易度が急上昇するんだよな…
二年間は旧課程での試験も受けられるけど
もう一周回って大草原不可避


2732 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:14:04 rEJPar3o0
いろいろあって久しぶりにまとめサイト覗いたらまた面白くなってたのでまとめて読んで今また追いつきました。
リアルタイム参加はなかなかできない身ですが応援してます


2733 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:14:55 I9SBZRPs0
むかし友人が京大の一次を捨てて二次をほぼ一芸で通ってたなあ(遠い目


2734 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:16:43 sB.Kpc9Y0
センター利用して私立受けたらえらい楽に合格できた。
まあセンターの数学と歴史と化学は過去問をやりまくれば満点とれるから楽。


2735 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:17:51 TtLMYWVk0
受験生の頃ニコ動にドハマりしてたなあ(遠い目


2736 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:17:51 Y7lpxeWY0
程々のとこで推薦枠を利用するというお手軽大学進学…お陰でセンター未経験なのは良かったのか悪かったのか…


2737 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:18:33 cBiSHB120
センター英語が思ってたよりもできてた思い出
受験生時代が懐かしい…大学生になってからの方が大変な感


2738 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:19:14 v6mNRiOA0
>>2733
やっぱり京大って頭良すぎる馬鹿の巣窟だよな(偏見)


2739 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:19:35 ON6bAo420
センターか…推薦で合格してたから受けてなかったなぁ…


2740 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:20:08 aVR1ZKus0
すべり止めなんて知るか!俺は地元国立大の某学科一本だぞ!!

今考えると恐ろしい事してたなぁ……


2741 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:20:51 LYJwNGOM0
逆にセンターが滅茶苦茶調子よくて、うっかり封印してたゲーム類を解禁したらすげー普通に二次試験で壊滅した俺みたいなのも
だから早く机に戻るんだ>>2717……


2742 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:20:53 DW2Sy8EI0
>>2740
はっはっは仲間仲間
受かったらええねん


2743 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:24:14 aVR1ZKus0
>>2742
まぁな、推薦枠に推してくれた先生には頭が上がらないぜ


2744 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:24:39 I9SBZRPs0
>>2738
その通りだと思います(偏見)


2745 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:25:05 sB.Kpc9Y0
>>2738
石垣砦については十分バカだとは思う・・・


2746 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:26:10 iGfnJ9cw0
現役時代は、12月になるまで模試すら受けたことがなく当然浪人
その頃やってたことはゲームの攻略ノート作り
今考えると恐ろしい事してたわ……


2747 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:27:33 LAI5WKKQ0
でも、どの大学行くかより行ってどうしたいかのほうが大体の場合重要だよね
そりゃいい大学行ってとりあえず選択肢を広くするのはいいが、モチベが続かないと…


2748 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:27:53 wksMWyvY0
うっかり地震で国立の後期試験自体が中止になったりしたけど
トチった筈のセンターで救われて受かった俺もいるから希望を最後まで捨てちゃいけない

なお今はレポートの山で死んでる模様


2749 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:28:09 46b6ustA0
面白い2chコピペでの受験の話題思い出すな
東大とか慶応とかは受験生に対してそれなりに激励しつつ良い事言ってる中
京大は「死ね」の一言である


2750 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:30:38 wksMWyvY0
情報系なのにメディア論とか一切なくて数学ばっかのうちの大学とかもあるからね・・・
入った先で何を学ぶかの下調べは大事だよ、ここ一校しか受からなかったから仕方ないんだけど


2751 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:30:40 v6mNRiOA0
「わが京大も広く一般に門戸を開くべきだお!」

「だから物理的に開いたお!」(門撤去)


2752 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:32:37 cBiSHB120
安価スレに出会うのが大学生になってからなのは幸運だった…のだろうか
そんなに必死でやった訳でもないのに関関同立に受かったけどパパンがもっと頑張ればもっといいとこいけたのにとお叱り…おっしゃる通りです


2753 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:33:47 ON6bAo420
>>2752
もっと勉強すればよかったって後悔するのはいつも終わってからなんだよなぁ…


2754 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:36:10 F3uf2tM.0
大学って、入試時点の数点差で落ちたり受かったりする程度の差はあまり問題なくて、
現役かどうかのが重要だから、滑り止めとかがウケられるならあまり気にしないほうが良い


2755 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:36:38 sB.Kpc9Y0
>>2753
もっと勉強しても無駄だったんだろうな・・・と正直思う。自分の勉強したいことって結局
「誰かにえらいと思われたい」ってだけの浅はかなものだったと気づいてしまった。


2756 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:36:54 BYDFxbyY0
>>2752
いい親父さんだな


2757 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:41:49 7T8XtUdw0
「誰かにえらいと思われたい」でも「モテたい」でも「美味しい飯を食いたい」でもいいじゃないか
手段は目的を広げるぜ


2758 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:43:11 8Sq4dv860
>>2749

東大「一見簡単だろう?でも案外君達分かってないんだなー、これが」
一橋「マニアックだけどおまえ等なら出来るだろ」
早稲田「教科書の細かいところまでちゃんと読んでるかな?」
慶應「取るべきところだけしっかり得点しなさい」
筑波「基本が出来てるかな?」
京大「死ね」

これかwww


2759 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:44:05 F3uf2tM.0
>>2755
それは勉強から逃げる理由を探しているだけかもしれんよ

と大きなお世話


2760 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:44:08 ON6bAo420
>>2758
何で京大だけwww


2761 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:44:30 zgipnBn60
>>2758
何度見ても的確すぎて吹くw


2762 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:44:32 Z4bk3bsY0
これ受験問題の傾向ってことだよな?w


2763 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:44:35 O1rxsftM0
第一志望落ちた結果、まさか赤本を立ち読みだけした大学に入ることになるとは思わなかった…
まあこの先ずっと付き合うだろうダチをゲットしたし後悔なんてまったくしてないけども


2764 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:45:12 od2900Vc0
>>2758
何回見ても笑ってしまう


2765 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:45:33 Z4bk3bsY0
>>2755
ぶっちゃけ動機がどうであろうと
経験をムダにするのは自分次第なので


2766 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:46:39 hL2I2J4I0
確か京大の問題でこんなのがあったそうな

「sin1°を求めよ」

この短さでこの殺意の高さよ


2767 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:47:27 .TDkE09U0
>>2587
それなんてブラックゲッター?


2768 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:48:19 WQlIj6f60
あ、死んだなこれ

と思える殺意だな確かにww


2769 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:48:28 ClRz8cLI0
>>2766
すげぇシンプルなのに全く分かんねぇw


2770 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:49:03 F3uf2tM.0
東大はゴリゴリ基礎をたたきつければ何とか道筋見えて来ることが多い
所詮は耐久力が高くて耐性持ちで攻撃力が高いだけ

京大は眼光と反射を持ってると思う


2771 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:49:09 sFLnV6DE0
>>2766
なにこの殺意MAXな問題


2772 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:49:16 ON6bAo420
>>2766
微分積分なんだろうけどヒントもないのかよwwww


2773 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:49:27 sB.Kpc9Y0
>>2759
いや10代の自分には勉強して大学行くことは「学問の探求」=「人間としての格を高める」ことだって
無邪気に信じて頑張ってきたけど、30になって病に侵されて友人全部無くした時に、

「ああ俺の学問云々って虚栄心のみでできていたんだった」という悲しい現実が分かった。
結局人間関係をまともに作らずにやみくもに勉強していたツケが来たんだなあ・・・としみじみ。


2774 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:49:36 zgipnBn60
>>2766
死 ぬ が 良 い

に見えた


2775 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:50:55 iGfnJ9cw0
>>2766
お断りします(((゚ω゚ ;)))


2776 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:51:08 46b6ustA0
>>2766
  死   ね
「sin1°を求めよ」
こうか


2777 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:51:14 8Sq4dv860
>>2762
「まあこれぐらいは出来るよね! 量が多い? 手間がかかる? 急げば何とかなるって!」が東大
「時間は幾らでもやるで? それで解けるもんなら解いてみいやオラ(ゲシゲシ」が京大


2778 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:51:33 ON6bAo420
しかし殺意高いわーw普通は何を使えばいいのかヒントをチラリというぞw


2779 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:51:49 hBICmBXI0
>>2766 新一?


2780 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:51:52 ccm2p3V20
>>2758
これはww
すごいけどひどいなww


2781 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:52:23 O1rxsftM0
つーかこれ過去問に乗ってても「ファ!?」ってなるわw試験会場で見たら死ねるw


2782 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:52:59 iGfnJ9cw0
シンイチ……つめたい


2783 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:53:58 46b6ustA0
予備校の先生が言ってた。問題文が長いのはそんだけヒントがあるからだ。むしろ敬遠することなく頑張って読み解くべきだ。寧ろ短いのはダメ。情報が少ない分やりづらい。

分が短いほど凶悪……そうか、京大はデュエリストだったのか(錯乱)


2784 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:54:09 I9SBZRPs0
>>2758
なあにこれぇ

ところで「二次をほぼ一芸で通ってた友人(>>2733)」の一芸が数学だったんだが……


2785 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:55:03 DW2Sy8EI0
>>2783
カードゲームの定説ですな
効果説明は短いほど強い
逆もあるけど


2786 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:55:48 BYDFxbyY0
>>2766
sin1はつまり1の罪、よって原罪=リンゴ 【°】 は樹上のリンゴか神の目を表している。
つまり原罪と神ということであり、その情景が描かれているのは楽園追放
よってsin1°=楽園追放(適当)


2787 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:56:28 F3uf2tM.0
>>2773
今更勉強を放棄して遊ぶ努力をしても、築かなかった人間関係を取り戻せるわけでもなし、というのが辛いわなあ


2788 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:56:47 koyI6ywo0
>>2785
「相手は死ぬ」


2789 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:57:01 iGfnJ9cw0
>>2785
「このカードは敵プレイヤーのあらゆる効果を受けない」とか強いよね


2790 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:57:08 O1rxsftM0
>>2785
カードゲームは慣れると「過去の判例に突き合わせる」事が必要になり、新しい構文もそれを行って判定を考えるから
なんていうか法律勉強してる気分になるよね コンマイ語の難しさよ…


2791 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:57:13 hL2I2J4I0
これを教えてくれた先生曰く半角の公式から近似値で求めるそうだけど、
実際にテストに出されたら絶対解けねぇわw


2792 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:57:25 ccm2p3V20
ワイルドマン「つまり俺は強い」


2793 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:58:05 I9SBZRPs0
テキストの短いカードは強い
「すべて」と書かれたカードは強い
ルールを根本から覆すカードは強い


2794 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:58:12 BYDFxbyY0
伝説の武器にもあるよな、必中属性持ちとか。


2795 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:58:38 ON6bAo420
>>2791
テイラーの方式を覚えてないと無理だなwというかその公式を使うとか思いつかねぇw


2796 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:59:34 sB.Kpc9Y0
>>2787
ペルソナ4は死ぬほどはまったけど、同時に「学生時代はなんで友人作らなかった!」って後悔にうなされるなwww
あの手のゲームを30がやったらつらい・・・


2797 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 16:59:40 bL8QcvWA0
東大「レベルを上げて正攻法で挑め」
京大「分かってる奴だけ来い」


2798 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:00:49 zgipnBn60
当代は基礎知識がどういう原理でなにがしたくて、成り立ってるかを理解してるかを問う問題が多いからねえ


2799 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:01:41 a0UFqu.E0
うちの学部京大系の先生多いはずなのに数学は数3C範囲が基本的な問題で
その他が少し発展的な問題だった
英語は専門用語注釈なしで投げ込んできてて若干殺しに来てたけど


2800 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:02:10 aVR1ZKus0
部活をやっていなければ死んでいた>P4
いやまだ序盤も序盤なんですがね


2801 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:03:40 ga4/uVq20
30度から二倍角と三倍角と五倍角でええんやないか?
五倍角は高校で習わんけどな


2802 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:04:14 U6P9lcBk0
一応高校数学で溶けるよ
半角と倍角と加法定理でいける、くっそめんどいが


2803 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:04:16 8Sq4dv860
>通常、京都大学の数学の試験では、大体50行程度の文章や数式が延々と並び、最終的に3重根号がついたような値を求めさせたり、日が暮れるような長い証明を与えさせたりするものがほとんどであるが、
>この「tan1°は有理数か。」は、珍しくゴミクズのように大変短いものとなっている。
>そのためこの年は、快調に問1〜5(文系ならば問1〜問4)を処理した受験生が、
>「さて最終問題は何百行あるのかな」
>と問題用紙をめくると、たった10文字程度のこの問題が現れたため、卒倒してそのまま翌年は東京大学に志望変更するという珍現象が見られた。

アンサイクロより


2804 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:04:41 RhC5pM860
P4の番長はメガテン系列屈指の報われ具合だからなぁ
この図を見るとなおさらそう思うわ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4815805.jpg


2805 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:05:15 Z4bk3bsY0
P4はエロゲに慣れた人間ほど人間関係を失敗していくという罠


2806 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:05:18 ON6bAo420
数学って閃きというか才能だよなと思ってる
学生時代の友人で物理数学は全国トップレベルで文系が駄目だったのがいたけど
何でできるんって聞いたらなんとなくそう解けばいいのがわかるって言ってたわ…


2807 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:07:08 zgipnBn60
数学とかって素でできる人に教えてもらうと駄目だよな……
向こうがなんでできないのかが全く理解できないから


2808 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:07:31 sB.Kpc9Y0
>>2800
誰とも付き合わなくてもレベルさえあげれば真実にたどりつけるゲームでもあるw
ただP4Gはキャベツ太郎とのコミュをMAXにしないとたどりつけない。

他の友達無しでキャベツとだけつきあうわびしい番長もアリといえばアリだなw


2809 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:07:31 F3uf2tM.0
>>2796
俺自身は一度も友人居たことないけど、何でか後悔はするんだよなあw


2810 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:08:33 cquyTfTc0
わけがわからないよ(白目)


2811 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:08:47 iGfnJ9cw0
数学に関しては、小学生の時に友人に誘われた算盤に行ってればと心底思った時期があった
ええ、高校最期の試験の数学で人生初の0点とった時なんですけどね


2812 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:09:11 F3uf2tM.0
特別な訓練を受けることによって、数学的才能がなくても受験数学を乗り越えさせることはできるんだ……


問題は大学以上の数学だ


2813 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:09:23 Z4bk3bsY0
>>2806
なんとなくってのは要するに大量の情報の集積の上に成り立つものだけどな


2814 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:09:31 ON6bAo420
>>2811
ちょwそれはヤバくないかw


2815 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:10:23 go3YClF60
一度公式を丸々ド忘れして一桁点とった時はさすがに先生に心配されたな
いやぁ、さすがに最重要の根本がスッポ抜けたら駄目でしたわ…


2816 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:10:59 sB.Kpc9Y0
>>2809
無性に夜中叫びたくなる衝動に駆られる、結婚した兄や姉が「育児に忙しい」っていいながら「この間友人と会ってきた」
と言われたときとか。こっちは通院日か家事するとき以外予定は常に空白。


2817 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:11:16 ClRz8cLI0
数学に限らず勉強自体わりと才能に左右されるんじゃないかなぁ

普段エロゲの話ばかりしてる友人が早稲田行ったときは心底そう思った


2818 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:12:20 a0UFqu.E0
俺も数学の三年の2学期期末試験17点でクラスでひとりだけ赤点だった…
第一志望受かった後今度は卒業をかけて戦わなきゃいけないと思ったがそんなことはなかった


2819 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:12:21 iGfnJ9cw0
>>2814
実際ヤバかったが、先生に
「お前はわからないなりに真面目に全部出席して宿題もやってきた。だから再テストではなく、今週中に
この答案を100点になるように埋めてきたら合格ってことにしてやる」
と言われ、同じ部の友人がケアレスミスで96点だった答案を写させてもらって乗り切ったのだ
古文みたいにサボって部室でネオジオの龍虎の拳2の対戦とかしてなくてよかった


2820 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:13:51 aVR1ZKus0
物理数学等々はほぼ満点だったけど歴史や古文漢文は0点近かったなぁ(白目)


2821 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:14:34 qeHhGVlA0
>>2803
それの下呼んだらもっと酷い問題があってクソ吹いた。それが↓

「3 以上の自然数 n について、xn + yn = zn となる 0 でない自然数 (x, y, z) の組み合わせがないことを証明せよ」(東京大学理科4類入試問題/1990年)

アンサイなのでマジネタかはわからんが、これ本当に出してたら受験生はキレていいと思う(迫真)


2822 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:14:57 sB.Kpc9Y0
英語と現国の点数に困っても数学に困ったことはないなーちなみに文系。
中間試験で数学零点とったやつが期末は欠席して、不登校になって退学したのはちと胸が痛んだ。


2823 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:14:59 O1rxsftM0
数学は2とBでどうにもなんないと思ったから公立諦めたなあ
ベクトル以上の事は無理や 微分積分も遥か彼方だし


2824 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:16:32 ON6bAo420
>>2817
高校は県下で有名な進学校の方に行ってたけど自分のクラスよりさらに上のクラスがあって
そこには東大とか有名な学校に行くような奴らがいたんだけど
先生があのクラスはお前らとは違う奴らだから仕方ないと言われたのを思い出した


2825 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:16:46 go3YClF60
>>2821
あの、その問題どっかで聞いた気がするんだけど、それって、たしか…(震え声)


2826 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:17:05 iGfnJ9cw0
正直、微積の序盤で躓いちゃうと高校数学はその時点でお先真っ暗という印象であった


2827 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:17:37 bL8QcvWA0
日本史は困ったことなかったな
群像劇のつもりで教科書三回読んだらあらかた覚えられた


2828 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:17:39 1JkGuoRw0
数学、高校から嫌いになったけど、大学のは最高だった
あれ高校でやらないかなぁ


2829 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:18:05 ON6bAo420
>>2821
フェルマーはさすがにネタだろwww…ネタだよね…?


2830 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:18:07 F3uf2tM.0
>>2816
予定が空いてるなら、やる夫スレ、初めてみませんか?(ゲス顔

>>2817
才能の影響はあるけど、試験問題の難易度という有限のキャップがかかるので、
早慶の理工系なら1年あれば努力だけでイナフ


2831 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:18:50 O1rxsftM0
>>2821
それさあ、実際に証明するより知識的な問題じゃね?(真剣
まっとうに証明なんぞ出来るかああああああああw


2832 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:19:27 Hg6il1KA0
フェルマーの最終定理の証明は論文200ページ以上にも及んだという


2833 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:20:05 ON6bAo420
>>2819
全部出席して宿題やってきてて良かったなーw


2834 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:20:07 a0UFqu.E0
覚えてた、として時間内にかけるんか?と思うなコレ


2835 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:20:28 46b6ustA0
お前も解けないだろ!ウンコティンティン!!!
クッソ笑ったわwwww


2836 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:20:32 aVR1ZKus0
面と向かって聞かれたら『お前本当にここで正解を示せるの?』だがw


2837 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:20:40 F3uf2tM.0
フェルマーの定理を元ネタにした入試問題は出題されていて、
特殊条件下では数学的帰納法で証明可能、というやつだったと思う


2838 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:21:01 BYDFxbyY0
>>2816
ツケが来た、負債がいっぱいだ、このいっぱいのマイナスどうしよう、と思うより
ここで気付けた、清算できた、0からスタートだ、と思った方がいいよ。

予定が空白なら散歩してぶらぶら写真とるとか延々風景画模写するとか
ヒトカラとか、まぁなんか行動してみるといいもんだよ。


2839 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:23:31 ClRz8cLI0
>>2830
努力はもちろんしてたんだろうけど
妹のいる友人に「兄さん」と呼びかけろ様な奴だったから
何というかやりきれない思いが出てきてなぁ…w


2840 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:23:32 TtLMYWVk0
ほしいと思った時にそれを手に入れるにはどうするかって考えたら
数年前の時期がチャンスでした!残念!とか無力感で悲しい


2841 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:24:38 1JkGuoRw0
会話の周波数が合わないんだよなぁ、周囲と


2842 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:24:39 ON6bAo420
>>2839
何ともいえねぇwww


2843 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:24:59 iGfnJ9cw0
>>2833
駄目だと思うものほど、結果は出なくても真面目に取り組む事で情に訴えかけたりするのだという一種の処世術
まあ3流大学のゼミで「1年間タイの工業地帯に行って、それを題材に卒論書いてこい」と言われた時は、4年次に
離れた校舎に出戻りして単位とって、卒論書かずにクリアしたがw


2844 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:25:13 go3YClF60
>>2839
なんとかとなんとかは紙一重って言うだろ?


2845 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:25:20 sB.Kpc9Y0
>>2838
まあなんか行動するより医師からは「休んだら」って言われるから、クヨクヨ考えないようにする。
福本伸行作の「辺」って漫画で「ヤケになったところでしょうがない、日は朝には上るし希望は生まれてしまう」
「結局地獄っていうのは、諦めたフリをすることだった」ってあるし。


2846 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:26:16 qeHhGVlA0
現国とかは出来るやつと出来ないやつの二極化が激しい印象


2847 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:27:04 ZnHMOH6Y0
素数以外の自然数ならフェルマーも解けていたんだっけ
素数全部が成り立つことを証明するまで数学者グロス単位の生贄が必要だったけど


2848 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:27:32 1JkGuoRw0
ただのっぺりとした日常が続くだけ、という感じはある
どっかいい死に場所ないかな、職場でも家庭でも樹海でも


2849 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:28:57 7T8XtUdw0
小川一水さんの創作上の魔法論おもろいなー
魔法が成立するには、覗き込みに来るやつを全員殺さねばならない!科学者殺すべし!(開いた瞳孔)


2850 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:29:34 sB.Kpc9Y0
「死ねば楽になれる」って誰も証明できていないけど、証明できたら宗教の大半が消え去る。


2851 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:29:48 ImhhnSss0
>>2821
理科4類とかないだろwww


2852 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:29:59 1rK5zDxw0
のっぺりとした日常も悪くない


2853 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:30:03 a0UFqu.E0
大学受けたとき
まさかないだろうと思ってたセンター足切りが発生しててビビった
倍率上がるとやるって言ってたけどマジで起こるとは


2854 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:30:55 ClRz8cLI0
>>2844
紙一重過ぎるんよ…
体育の時とか宙にラジオ体操とか考案してたし
俺も参加したけど


2855 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:31:54 1JkGuoRw0
観測する主体が消えるからね、楽も苦もなくなるね

現国はあれだ、脚本家と演出家の違いが理解できたら点とれるよ


2856 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:32:49 MN5k/mIo0
なんか今一日目の分自己採点したら日本史と英語が意味不明な点の上がり方をしていた件

わけがわからないどういうことだ


2857 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:33:00 BYDFxbyY0
>>2845
そうか、俺も会社辞めて一ヶ月ぐらいうだーとしてたことあるし、
こころ穏やかに休んでください。

ただその期間のせいか、それ以前の生活のせいか、かなり頭が錆び付くので
なにか始めようと思う時が来たら頭の劣化にショック受けずに根気よく立てなおしてください。


2858 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:33:46 bL8QcvWA0
>>2846
国語に限らず問題って大体
「解ける人」「解き方を知ってる人」「解けない人」に分かれるけど
現国は塾でもないと解き方を教えないからなあ


2859 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:34:35 7T8XtUdw0
休むことと行動しないことはイコールではないんじゃないかな
映画みようぜ本読もうぜ美術館いこうぜ旅行行こうぜ


2860 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:35:11 sB.Kpc9Y0
>>2857
俺は辞めて二年(うち一年は入院)経っているけど、そっちもがんばってくれ。


2861 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:35:30 c0asz0120
現在進行形で無職の俺ですが元気です。つーか貯金はそれなりにあるし生きてたらそれだけで丸儲けの心境なので気楽にやってる


2862 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:35:57 O1rxsftM0
現国はやり方だけ覚えれば後は慣れだしなあ
先に問題読んで問われるトコを覚えておけばそれなりに
英語もそうだけどあれは単語覚えるまでが長かった…


2863 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:36:27 WQlIj6f60
現国は先生いわく理論的に考えれば解けるそうなのだが、最後まで理屈が分からずフィーリングだけで解ききったなぁ
まぁ正答率は高かったからいいよね


2864 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:37:42 qqF/kyXg0
大学行くか公務員なるかで大学を選んだ
後悔はしてないがもったいなかったとは思う。


その時就職してたら今就職探す必要ないもんねぇ……………(白目)


2865 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:37:43 sB.Kpc9Y0
>>2859
見た映画はまどかだったりエヴァQだったりするwwwお世辞にも心には優しくない映画やw


2866 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:39:03 a0UFqu.E0
>>2856
あるある
学校で自己採点すると隣の席の子がへっこんでて気まずくなったりとか
んで自己採点も外れる(照会してみるとまだ上がる)


2867 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:39:31 O1rxsftM0
>>2859
エヴァンゲリオンと日本刀展見てきたでー
割と面白かった


2868 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:40:42 qeHhGVlA0
フィーリングて解ける人はむしろフィーリングに従った方がいいタイプやろw>現国


2869 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:41:33 qqF/kyXg0
現国と英長文とかフィーリング、古文漢文は現代語訳付きの原文読み漁れ。
理科は楽しめ、社会・英文法は覚えろ。数学?根性で解きまくれ

この間こうアドバイスしたら従兄弟に睨まれた。解せぬ


2870 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:41:37 iGfnJ9cw0
パシフィック・リムとか、頭空っぽにして見れるのでオススメやで加藤!


2871 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:41:55 I9SBZRPs0
【速報】真月さん、綺麗になったと思ったらやっぱり真ゲスだった


2872 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:42:07 ON6bAo420
生きる気力って大切だよなー、何かないと人生つらいし
そろそろ結婚して子供作るべきなのかのう…


2873 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:42:21 BYDFxbyY0
>>2860
ありがとな、こっちは4月から新天地で頑張っていきます。

後、30代なら「敗走記(1)関ヶ原~大阪「島津の退き口」を辿る」ってのがオススメ
40手前の作者が「マンガにしがみついてここまで来ちまった」ってこと言いながら
島津の逃走経路約250kmを歩くマンガ。個人的に続編出てほしい。


2874 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:42:56 aVR1ZKus0
バトル・シップは懐かしい感じの映画だった
小難しい話はこの際どうでもいいのだ!


2875 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:43:13 F3uf2tM.0
>>2855
それで行くと、楽のない人生はさっさと死んだほうがマシ、になってしまってその論理を受容していいものかどうか、
というのを検討せざるを得ない


2876 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:43:46 1JkGuoRw0
問題を解くロジックは転ばぬ先の杖だからね
自分で歩ける人には不要だろう


2877 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:44:03 qERptfYs0
ここで良いことを言ってみよう

じつは京大の問題はちゃんと難易度統制がされています!!
(難しすぎる問題はちゃんと排除されているので学生さんは気楽に受けると良いよ!!


2878 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:45:16 ON6bAo420
>>2877
え?さらに難しい問題を出そうとしてたのか…w


2879 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:45:29 sYG7uGqc0
つーかわからん問題が出たら基本パスで次の問題へだ
時間は有限だから、その辺訓練しておくといいぞ


2880 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:45:45 1JkGuoRw0
>>2875
自然な帰結じゃないかな
それでも残るものがあるとすれば、ただの意地だろう


2881 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:46:13 O1rxsftM0
時間配分の技術も覚えないといけないことだよなー


2882 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:46:39 qqF/kyXg0
>>2877
よく分かる入試 コピペ
東大「一見簡単だろう?でも案外君達分かってないんだなー、これが」

一橋「マニアックだけどおまえ等なら出来るだろ」

早稲田「教科書の細かいところまでちゃんと読んでるかな?」

慶應「取るべきところだけしっかり得点しなさい」

筑波「基本が出来てるかな?」

京大「死ね」


2883 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:47:14 ON6bAo420
時間配分は高1から何度も模試受けてたら慣れてたなー


2884 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:48:04 a0UFqu.E0
お、おう…
友人が付き合ってた女子と一緒に京大受かった時は
クラスの全男子が皆で『クソがぁァァ!!!』と絶叫したwwww


2885 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:49:44 SVebro2k0
>>2766
殺意高いwww


2886 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:50:40 SVebro2k0
>>2882
理科大「基礎やってれば入学さしたる。卒業は・・・」


2887 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:50:44 qERptfYs0
>>2882
多分京大教授がおかしいんだろうね
彼らはちゃんと難易度統制していると言っているのだが

例えば英語なら難しい専門用語を平易な単語に書き換えているとか,
数学も基礎知識さえあればそれの応用だけで解けるとか言っているんだが。
物理化学の流れ作業とかを見ると,東大の法が不親切なように思うけれど


2888 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:50:49 aVR1ZKus0
このスレループしてね?


2889 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:51:09 F3uf2tM.0
>>2886
あそこの留年率はなあ……


2890 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:51:28 I9SBZRPs0
>>2882
>>2758と同じ?


2891 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:51:48 1JkGuoRw0
イザナミだ


2892 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:52:35 BYDFxbyY0
>>2877
ていうか京大の問題の根源ってそれじゃね?
京大の出題者のお歴々が難易度統制にむしろ燃え上がる→エグい問題に


2893 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:52:44 qqF/kyXg0
>>2890
あ、すまん見てなかったわ。ゴメン(・ω<)


2894 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:54:47 1JkGuoRw0
でも、 大学間での授業自体の質はそこまで変わらないよね
まぁ選べる種類の多寡はあるけど


2895 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:54:50 ClRz8cLI0
そういえば早稲田いった友達
税理士試験とか応用情報とか高校のうちに受かってたなぁ
やっぱ頭の出来が違ったのか


2896 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:55:30 F3uf2tM.0
まあ、大学側の『配慮』のおかげで入学試験が受験生の資質を試すものから、
予備校で買ってもらったテクニックと情報を出す場所になっちゃってる面もあるんで、
多少の殺意や不親切は必要


2897 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:56:09 sYG7uGqc0
>>2894
言い方悪いが、違うのは生徒の質のほうだね
大学出ていい所の大学院入ったが、前の大学との授業中の空気がやっぱり違う


2898 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:56:27 F3uf2tM.0
>>2894
東大・京大は他と全然ランクが違うかなあ。実験設備面でも


2899 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:57:12 1JkGuoRw0
>>2897
そうそう
授業の質というか、講師の質はそこまで変わらない、特に学部レベルなら
生徒に合わせたりで濃さに差が出る


2900 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:57:51 ON6bAo420
>>2895
ちと待て、税理士は大学卒業が受験資格じゃなかったか?


2901 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:58:57 a0UFqu.E0
学部にもよるけど最低限これを絶対やらにゃアカン、と決まってるとこもあるし
そんなに中身は変わらないのかもしれない
と思ったが先生の自分の研究分野アッピルが露骨だからそうじゃないかもしれん


2902 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 17:59:27 SVebro2k0
みんな欝展開に備えるために大学の話してるな・・・

俺は超電磁砲Sの序盤にでるシスターズに萌えるという荒行に入るぜ・・・


2903 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:02:01 F3uf2tM.0
>>2901
教養科目”は”自重する、という発言を聞いた思い出。

ああ、専門科目は確信犯的だったんですね……と思ったことが


2904 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:03:29 dNEkIXNw0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1377700121/6102


2905 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:03:44 qqF/kyXg0
>>2900
簿記1級とればよかったような


2906 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:04:04 ClRz8cLI0
>>2900
日商簿記1級合格て聞いたけど


2907 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:06:02 yMb.rp2o0
>>2900
社会保険労務士と混同してないかな


2908 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:06:12 1JkGuoRw0
大学来て教養ってなんやねんと思ったあの頃
何をするかイメージできんとやる気起きないんだよなぁ
イメージがあれば、勝手に独習するし


2909 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:10:07 ON6bAo420
ああ、簿記1級があればいいのか、>>2907の資格と混同してたのかなぁ…


2910 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:10:17 qqF/kyXg0
数年前の俺「教育大にいって教師になるんだ」
俺「モンペとクソガキには勝てなかったよ」

胃炎で大学中退した


2911 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:12:00 ON6bAo420
今の時代で教師になるやつって昔よりも少ないんだろうな…


2912 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:12:58 od2900Vc0
公務員だしむしろ多いんじゃね


2913 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:13:04 ccm2p3V20
俺の友達は結構教師とか保育士になる奴いたぞ
絶対向いてないと思う奴が一人いたけどなwww


2914 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:14:24 qeHhGVlA0
教師に関しちゃ場所による
例えば大阪の教育大に他県から進学した人なんかは「地元ならなりたいけど大阪で教師にはなりたくない(震え声)」になる確率高いって言うらしいし


2915 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:15:18 F3uf2tM.0
教師は医師・看護師と同じ師業だから、収入は安定してるし、今は希望者多め
問題はお年を召した教師を円滑に退職させることができないんで、就職が難しいことが多い


2916 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:15:21 1JkGuoRw0
まぁ、後10年はこんな感じじゃないかなー
オリンピックあるっても、権力変わって構造変わって金の流れが変わらないと


2917 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:17:44 sB.Kpc9Y0
幼女かショタ好きでもない限り教職者なんか無理。


2918 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:18:01 TtLMYWVk0
何にせよ自分の体をいたわるのは大事やな
早寝早起き適度な運動規則正しい食事とか案外難しいねん


2919 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:20:59 F3uf2tM.0
>>2917
それでいくと、医者は病人が好きでないと務まらないし、
検事は犯罪者が好きでないと務まらない可能性がw

あえて内心の問題にするなら、
クソガキを何とかマシにするところに意義を見出すんじゃないかな、教職者は
意義なんかなくても金さえもらえりゃいい、仕事はできるだけ手を抜く、
っていうのが社会人のほとんどだろうけど


2920 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:21:44 du1krpQE0
>>2917 「子連れのママ好き」「女教師好き」という可能性も


2921 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:23:14 1JkGuoRw0
光源氏計画は古典


2922 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:23:47 F3uf2tM.0
>>2920
そして創作の基本でもある


2923 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:24:27 qeHhGVlA0
まぁ子供に問題児ばかりというのも偏見っちゃ偏見だからなー
犯罪報道見て「この世には悪人しかいない」って思うのと同じようなもんで
もっともそこ抜きにしても子供の将来預かる大変な仕事だってのは変わらんけどw


2924 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:24:37 hoefx6CE0
親が教員をやっているんだが、教員は薄給と仕事の多さで続々と辞める人が出ている。

今はクソガキに加えてモンスターペアレントの相手をしなければならない。

おまけに両者セットの場合もあって、ストレスで鬱になる人も多い。

仕事の半分が親の相手とかおかしいぜ。


2925 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:24:58 ySP3gJc.0
でも教育機関において保護者と一番接触図れる機会ってのは
部活動の顧問時(休日返上ボランティア)かモンペくらいじゃない?


2926 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:26:21 MQ0WdPyg0
>>2858
現国はだいたい漢字が読めればとけるよ!


2927 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:27:09 1JkGuoRw0
ホームスクーリングもええ思うんやけどなー
最近はOCWとか資料結構あるし
確かそれでモンゴルの子がハーバードかmit受かってた気がする


2928 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:28:35 F3uf2tM.0
>>2924
常勤職員の教員で薄給て言ったら、世の中の大半の職業は貧困に分類されるよ
一度調べてごらんなさい。例外的な穴にハマってる可能性はあるけども

教育界の労働問題は非常勤職員の方のはずなんだけどねえ……


2929 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:29:05 g5YMn.p60
全スレの支援絵AAにしたので奉納
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1377700121/6103,6104


2930 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:29:11 hoefx6CE0
>>2925
甘い。

今の親は連絡帳にいろいろと書くし、教師の自宅に直接電話をかけてくる。夜の九時にやぞ。

教師のプライバシーはないのか。


2931 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:29:29 BYDFxbyY0
部活顧問になって土日でたりしても手当でるんだっけ?


2932 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:29:39 SVebro2k0
>>2928
時給換算にするかどうかだわなw


2933 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:29:51 hP4uNfQo0
>>2926
最近の若い子は冗談抜きで漢字知らんのが多くなってきてるんだぜ…?


2934 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:30:42 AWuD7Z3.0
>>2929
笑顔とは本来攻撃的なものであり、という名台詞がよぎるw


2935 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:31:04 sYG7uGqc0
>>2929
いつ見てもこの構図は笑えるw


2936 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:31:42 a0UFqu.E0
中学校ではもう土日の部活には学校の先生来なかったなぁ、平日もかなり怪しかった
外部から偉い先生に交代で来てもらってたから、その先生に教えてもらってた


2937 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:32:28 1JkGuoRw0
教育関係の問題もミクロ・マクロレベルに分類され、
前者は本来以上の事を求められること(故に性癖とかの話が出る)
後者は雇用関係の問題ってことやね


2938 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:32:51 F3uf2tM.0
>>2927
日本の企業側には、そういう労働者を受け入れる用意がないから、日本で就職する気がない場合だけかなあ

>>2932
いや、それでもだよ。
全体として、福利厚生・労働環境はしっかりしてる方
単純にお金がそれほど必要ないなら、もう少し楽で本当の意味で薄給な仕事に転職する人もいるだろうけど


2939 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:33:02 MQ0WdPyg0
>>2933
そうなんだよねぇ。
ただ実際書くのは俺も正直苦手だけど、
読むだけなら類似の漢字、分解した部首とかその辺りからだいたいノリを想像して、
直接感じがわからなくても前後からだいたい文脈とか行間を読めるからほんと文章の長い問題は楽だよね!

生きているだけでだいたいなんとかなる現国は漢字の書き取り以外では勉強しなくても9割取れるよね。


2940 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:35:25 fOwPG84E0
先生はもう少し給料高くてもいいんじゃないかと思うときはある。


2941 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:36:15 a0UFqu.E0
Q.バラにユウウツにキヨホウヘン、書ける奴いるか―?
A.書けません!
ドガガガガガ!!(銃撃音)

これ思い出した


2942 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:37:33 iGfnJ9cw0
馬裸に夕打に木世方片
書くだけかいたぞ!


2943 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:38:05 ospcqmzc0
モンスターペアレントは、前時代にあったような教師による生徒の虐げに対するカウンターだから
バランスがちょうどよくなるのを100年くらい待つしかないよ


2944 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:38:43 F3uf2tM.0
>>2943
もしかして:無限ループ


2945 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:38:58 MQ0WdPyg0
やはり完璧で間違うことのないコンピュータ様を教師にすればいいんじゃないかな?


2946 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:39:22 iNjAFj7k0
というか、あれ、教師の自宅の電話番号を学校側が親に教えてるのん?
そりゃ逆に学校側に問題があると思うが…塾講師はその辺の個人情報一切知らせるなと言われるよ。


2947 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:39:23 1JkGuoRw0
>>2938
>日本企業が受け入れる
それらも含めて、構造が変わらないとと思うが、無理なんやろなぁ
例えば頭良いけど他人と違うみたいな場合、辛いから何とかしてほしいね


2948 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:39:51 SVebro2k0
>>2938
公務員なんて不況では安定、好況では馬鹿のやる仕事
って言ってるのとかわらねー


2949 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:40:36 WpAHTmcY0
なんでもそうだけど
「バランスのとれた状態」ってのは後から見てそうとわかるんだよね
灰色の魔女じゃないけど、天秤は基本的に揺れてるもんだ
その揺れの起こり方を確率と呼んだりするんだけど……


2950 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:42:28 1JkGuoRw0
群像を扱う諸学問は、未だ錬金術の段階だからね
構成から見れば、現代なんて未開の文化みたいなもんさ


2951 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:42:59 JINV9smo0
ネットに出回ってるモンペネタなんか軽い軽い
いくらでもトンデモな体験談あるぞ


2952 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:43:04 ClRz8cLI0
>>2946
連絡網とかにのってるんじゃない?


2953 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:43:05 1JkGuoRw0
構成→後世


2954 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:43:34 a0UFqu.E0
>>2942
じゃあ別の問題も
>>2942はせんせいのことがだいすき ハート』全部漢字でな(元ネタとほぼ同一)


2955 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:45:33 7zBGiJfQ0
分かり合おうという心が大切なんだな


2956 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:45:35 bL8QcvWA0
>>2939
センターや模試レベルの国語の試験は行間を読む必要はないんだよ
文章中に書いてあることと合致するものだけを答える

って言うのが安定して点を取る解き方

解けない人向けの話だから点取れる人は別に考える必要はないんだけどね


2957 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:46:05 O1rxsftM0
社会学4年間学んでたけど結局何が分かったかつーと何も分かんなかった気がする…


2958 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:47:47 qqF/kyXg0
よういるモンペでこんなに点数悪いのはあなたの教え方が悪いからよムキー
とかいるが。中学校まではやればだれだって点数取れる

まずは家で勉強させろ。塾とか論外。しない奴が行っても時間と金の無駄。

今までで一番笑ったのは中学の時、同級生に塾の宿題解いてとお願いされたこと。
野口さん1枚でやってあげたけど、塾の意味あるのだろうか。


2959 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:48:13 xMQWVudk0
社会学の授業を受けて「あれ、想像と違う……」と思って数ヶ月
「経済学」と混同してたことに気付いた時には取り下げ不可に。 果たして論述問題で点が取れるのか俺。


2960 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:48:19 6B8ktuhs0
>>2950
未開の文化って締めのせいか群馬を扱う諸学問に見えてしまった


2961 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:48:29 iGfnJ9cw0
不等号不等号憎師煮破線制鋸咎鯛透 波跡


2962 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:48:43 MQ0WdPyg0
>>2956
というかセンターレベルなら文章読む必要すらないよね。
だいたい選択読むだけでわかるし。


2963 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:49:24 F3uf2tM.0
>>2947
何とかなればいいんだけどね……

>>2948
どうして上のレスでそのように思ったのか、参考までに聞かせてもらっても?


2964 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:49:33 1JkGuoRw0
社会学、懐かしい
あれは断片を断片のまま記述する所がある気がするから、
まぁその分からなさを捉えれてればいいんじゃねぇの


2965 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:49:43 fOwPG84E0
>>2956
センター試験の現文は作者の気持ちを読むじゃなくて問題製作者の気持ちを読むだからなぁ。
昔、作者が自分の小説が問題になってるセンターの問題解いたら全然点数取れなくてブチギレたということもあったしw


2966 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:49:50 a0UFqu.E0
>>2961
いったいどういう事なんだ…


2967 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:50:28 JINV9smo0
親「ウチの子アレルギーなんですよー」
俺「分かりました、では医師の診断書を添えて提出して下さい、給食費の中から対応します」
親「は?」
俺「なにか?」
親「いや、アレルギーなのは仕方ないでしょ?だから学校はこれ食べさせてよ(唐揚げとかハンバーグとかの肉肉肉メニュー)」
俺「えー、お母様がお弁当を作られると?その場合もやはり診断書を」
親「いや、学校が作ってよ、給食費払ってるでしょ?」
俺「………お母様?」


2968 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:50:50 oKynaqGM0
>>2962
明らかに暴論ってレベルじゃねーぞという選択肢弾くと一つか二つに絞れて後はちょっと本文読むだけでどうにでもなるよね


2969 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:51:33 hWidPT3Y0
>>2967
実話か……
馬鹿に馬鹿って言っちゃいかんの?(


2970 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:52:48 xsw88x/U0
頭掴んで振ったらカラカラ鳴りそう


2971 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:53:07 ySP3gJc.0
モンペ=キチガイ だから致し方なし…


2972 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:53:24 a0UFqu.E0
というかアレルギーなら医者にもいくだろうしそこでいろいろ聞いたりしないのだろうか


2973 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:53:47 xMQWVudk0
バカは何故自分がバカなのか解らないからバカなんやで……


2974 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:54:22 1JkGuoRw0
>>2963
>何とかなれば
でも、それは不可能だというのが個人的な結論
10年かけて問題にたどり着き、20年目で閉塞から抜け出せる
タイムスリップで技術チートなんて無理だと思うね


2975 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:54:41 SVebro2k0
>>2967
会話になってねええええええ。俺くん、もうちょっと誘導しましょう


2976 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:54:55 sYG7uGqc0
>>2967
うちの小学校で、5年生だけ食中毒が起きてな
それから親が弁当を持たせて、学校は牛乳だけというスタイルになったんだが
「少しくらい当たってもいいから、給食のままでよかったのに」という声が(もちろん冗談だが)よく出ていたことを思いだした、HAHAHA


2977 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:55:11 fOwPG84E0
モンペは割と普通の人だったりする。ただ、自分の子供のことになると周りが見えなくなるんだよ。


2978 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:56:31 gxwIhdVE0
モンペはな、馬鹿なのも問題だがそれ以上に

人の話を聞かないんだ…


2979 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:57:07 ySP3gJc.0
普通の人じゃなくて普通の人の皮を被ったの間違いじゃ…?


2980 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:57:28 1JkGuoRw0
弁護士並みに相談料をとろう(提案)


2981 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:58:30 I9SBZRPs0
「あの大人しいAさんがまさかあんな犯罪をおかすなんて……」みたいなノリですね


2982 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:59:06 F3uf2tM.0
人の話を聞けたらこんな馬鹿じゃねえよ!とガチギレされて納得した思い出

>>2974
たぶんその結論は間違ってないと思う

でも今のやり方の日本土着の企業って形態が過去のものになっていって、
日本の雇用はほとんど残ってませんでしたー、ってなるのが本流だろうね

そうなって初めて、やっと人と違う頭の良い人が拾われる可能性が出てくるかも、という気もする
まあ、10年20年では無理だろうけど


2983 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:59:14 AyLywQBs0
そういうのは弁護士に対応させればおk
まあそれやってるとこあんまり無いんだが

モンペモンペと言ってるが昔の生徒は本当にひどかったみたいなんだよなぁ
廊下をバイクで走ったり教師にお礼参りとか


2984 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 18:59:33 4DsiD.cc0
個性を大事に育てたいと言う割りに、子供の自主性など認めずに
親の考える理想的な人生(笑)というレールを歩かせる人間が多いこと多いこと
子供は親のファッションではありませんと、延々と言い聞かせたい


2985 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:00:23 ospcqmzc0
つまるところ、俺たちが子育てするときはモンペにならないよう気をつければいいわけだな


2986 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:00:39 AyLywQBs0
そもそも相手がいないじゃないか


2987 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:01:48 sYG7uGqc0
>>2983
いやまったく、ニッチもサッチもつかなくなる前に、早めに全部打ち明けてくれという案件が何度あったことか


2988 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:03:18 ON6bAo420
自分の子供育てるときは気を付けないとなー…


2989 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:04:02 a0UFqu.E0
果たして自分は子どもを育てる立場になれるのか!
それが問題だ


2990 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:04:13 fOwPG84E0
子供の前に伴侶を見つけるところから(ry


2991 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:05:35 1JkGuoRw0
>>2982
多分20年あれば前に書いた、群像の理論が実用的なレベルになると期待してる
群像とは結局、ミクロとマクロの間の系の話で
一昔言われた複雑系〜とかその辺りだけど、それが問題として健在化するのが10年くらい
これはバイオ系の発達に起因
それを統合するのが、今風に言えばデータサイエンスで、経済学はこの枠組みに納められる
結果、最後に残った政治のレイヤも妥当になるかなーと


2992 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:08:40 ON6bAo420
>>2990
一応恋人いるから大丈夫なはず…w


2993 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:08:58 JINV9smo0
親「夕べ遅くまでYouTube見てたみたいで、まだ眠いそうなので今日は遅れて行きますね〜」
俺「……お母様、本日子供君の学年は遠足になっていまして、あと5分でバスが出発するのですが…」
親「ああ、じゃあタクシーで行かせますから先生現地で払って下さい」
俺「あの、そういった立替を行う訳には…」
親「立て替え?学校行事ですよね?」


2994 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:09:35 ospcqmzc0
つまるところおれたちのほとんどは結婚と子孫を残すのに成功した世間のエリートたちを
やれメシマズだのやれモンペだのと無関係な負け犬の立場から悪口いっているだけか・・・


2995 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:10:50 1JkGuoRw0
はい...


2996 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:11:25 gxwIhdVE0
>>2994
そも、結婚して子孫を残せればエリートみたいな考えも大概変なのではないか、いや真面目に


2997 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:11:45 sYG7uGqc0
>>2994
高校の友人たちがパパの顔をしているのを見ると、泣きたくなることってあるよね(遠い目


2998 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:12:02 ON6bAo420
結婚しないでも人生楽しんでる人も普通にいるからなぁ


2999 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:12:20 L674lu7Y0
子孫を残せれば生物としてはエリート


3000 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:12:53 1JkGuoRw0
自己複製の欲求の有る無しの違いがある


3001 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:13:13 fOwPG84E0
まぁ、自然の摂理に従えば子供残せるやつの方がエリートなんちゃうやろか


3002 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:13:52 yMb.rp2o0
生物の原則から離れたところにあるのが人間の文化性だから(震え声)


3003 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:14:34 ospcqmzc0
たとえ結果的に何ものこせなくても、子孫を残せる可能性はゼロではなかった
それだけでも生まれてきた意味はあると思っている
俺は人類史を進めるための膨大なトライ&エラーの一部になれたんだ。たとえエラーの側だったとしても


3004 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:14:46 ON6bAo420
しかし結婚するとエロゲーできなくなるのは心残りだのう…


3005 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:15:10 d1/Gy4.w0
>2983
今のモンペ世代(今の40よりちょっと上)がちょうどその辺で
積み木くずしとかスクールウォーズとかで描かれた80年代ヤンキーかぶれ世代だったりする・・・(涙)


3006 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:16:16 fOwPG84E0
>>3004
結婚しなければいいんだよ(ニッコリ)


3007 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:16:34 kHSGcYvk0
>>3005
あっ(察し)


3008 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:16:54 gxwIhdVE0
割と結婚したくないんだが、こういう考えって変なのかな…


3009 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:17:13 1PhHAMaI0
子孫残せばエリートって、野生動物じゃないんだから……


3010 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:17:21 ySP3gJc.0
子孫と言えばクローンはともかくIPSで同性の間でも子孫を残すことが可能になるって凄い話だよな


3011 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:17:36 go3YClF60
社会の中に生きるものとしては『何か』を残せさえすればそれが子孫である必要はない(確信)


3012 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:17:44 RX9CvD560
少数派ではあるんだろうが、別に変ではないだろ


3013 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:18:14 ON6bAo420
結婚すると趣味の大半を捨てることになるんだよなぁw結構悩んでるわぁ…
やる夫も今までみたいに安価スレに参加できないし


3014 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:18:15 qqF/kyXg0
子供は自由に〜とか権利を〜とかいうが
自由には責任が、権利には義務が伴うってことをわかってない人が多すぎるよな


3015 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:19:15 ktPiYSaU0
結婚して子供を作ることのハードルをだだ上げしてきたのが70年代半ば以降の日本だから
別に自分が結婚も子孫を残すこともできなくても仕方がないかなーとは考えてる


3016 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:20:36 ospcqmzc0
原始時代の人類は、物体加工や地図の作成など何か創造的な特殊技能を持つ人間は
子孫を育てるより職人技を発揮することで人類全体の役に立ち、結果現代人類に「何かを創造していると子供を残したくなくなる」という本能が残ったのかもしれないが
現代は趣味の多様化やインターネットの発達で、「創造」が非常にインスタントでありふれたものになったからなー


3017 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:20:51 wMxDEnkM0
独りは寂しいな

とは思いつつも、俺みたいなろくでなしに家族ができてもとも思う


3018 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:21:06 ceEhREwU0
子作りのかわりにロボットを作ろう(提案)


3019 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:23:34 1JkGuoRw0
うん、子供を作らせないことは権力制御の常套手段だ
異民族に対してだったり、あぶれ者に対してだったり


3020 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:25:11 IB8zaAL.0
自分が全く興味ない、特に必須って訳でもない事で他人に下に見られるってなんか腹立つよね


3021 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:25:20 /WYM6f0Y0
三次元よりも二次元
実際本気でそうなってるから結婚は出来ない自信がある


3022 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:26:38 ospcqmzc0
まあ、今子供や結婚がどうなろうが
あと1000年もたてばまた人類は色々かわってるだろうし悩んでも仕方ないな


3023 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:26:48 RhC5pM860
断種は今でも行われてるからなぁ
実際害虫対策に種なしの虫ばら撒いたら効果絶大だったんだっけ?


3024 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:27:10 ktPiYSaU0
自動人形の開発、販売はよ! はよ!(割と切実)


3025 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:27:56 AWuD7Z3.0
フリーチベ……なんでもない


3026 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:28:30 F3uf2tM.0
自己欺瞞の可能性を考えると、
自分の死を自覚した時に、子どもがほしいと直観的に思うかどうかかなあ……

>>2991
今のところ、データサイエンスは権力と財力に弱いので、まだまだかな
政治経済のレイヤーがある意味で中立化しなければ、
データサイエンスはあくまで誰かが欲しい情報を集めたり裏付けたりする道具のままだと思う


3027 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:32:59 qqF/kyXg0
>>3023
ウリミバエか。アレは仕方ない。果実全滅するからね………
ただあの時米軍基地にも散布してるんだよな、よく説得できたなぁ


3028 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:34:15 9kj1l17k0
「子どもを産む」ことと「親になる」ことは天地の差がある事を理解してからガキ作れと何度思った事か


3029 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:35:30 1JkGuoRw0
>>3026
文字通り情報を扱ってる領域で、情報の編集は非常に政治的だかね
でも技術はそれとは独立だ、刀がただの道具であるように
検証可能でありさえすれば後は工学的に語れるはず
そのために個人情報の増加と集積が必要なのだけど、これがバイオで問題になるのが10年というわけさ
まぁ妄想でしかない話だ、長々とすまない


3030 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:37:46 LAI5WKKQ0
自動人形レベルとは言わんまでも自分が老後を一人で過ごすことになるまでには、
日常生活の補佐やら寂しさを紛らわしてくれる何らかの無生物ができていて欲しい(切実)
独りで暮らすことを自分で決めた結果、見も知らぬ他人にその皺寄せが行くとなるとぞっとするわ


3031 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:37:51 1JkGuoRw0
しかし皆、死に向かうために沢山のものを必要としてるんだなぁ


3032 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:38:44 hP4uNfQo0
>>3008
別に変じゃないと思うがね。
逆に養育する能力も無く環境も用意できないのに子を欲しがる方がよほどおかしい。
子どもはペットじゃねーんだよ…いや、ペットもちゃんと飼うの前提だが


3033 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:39:23 fOwPG84E0
データサイエンス……
君の情報は既に解析済みだメガネクイッ、なアトモスフィアを感じる


3034 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:42:12 ktPiYSaU0
データ解析キャラは「バカな……戦いを通して、成長しているだと……!?」とかいって
主人公に負かされる最高のかませポジ、はっきりわかんだね(泣)
データ解析キャラはもっと強くてもいいと思います!


3035 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:42:16 d1/Gy4.w0
結婚しても趣味謳歌してる家庭もあるから、其処は相手といかにちゃんと話をするかじゃないかなぁ。
相手と一緒に稼げばなんとかやっていけるもんだったりするョ。
自分一人の財布で二人は無理だけど二人の財布なら家族3人なかよくなんとかなるもんだ
(子供の将来考えると貯金とか考えること増えるだろうけど、そここそ相手とちゃんと話し合ってやるべきだ)


3036 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:46:37 1rK5zDxw0
養育の環境とかなんとかなーんも考えずにぱかぱか産ませて社会で育てることが出来たら
少子化じきに解消するよみたいな話があって一理あると思った
完璧な用意が出来ねえなら産むんじゃねえみたいな流れはそりゃ子供減るよね


3037 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:47:05 BYDFxbyY0
>>3034
エアマスの深町の確定予測は結構強かったイメージ


3038 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:47:18 F3uf2tM.0
自分は多分、普通の家庭を築けないと精神的に摩耗して擦り切れる、という自覚はある
自覚はあるんだがなあ……


>>3033
都合のいい情報しか見てないせいであっさりやられるところまで大体あってる


3039 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:48:17 2dQ9NEDo0
>>3034
マガジンで連載してるテニス漫画のベイビーステップは解析キャラ主人公だぞ!!
まあ割とよく負けるけど(汗)


3040 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:48:23 F3uf2tM.0
データキャラにもっとスポットライトを与えてくれてもいいと思うんだ
データを分析しながらリスクとリターンを計算して緻密に試合を運ぶ主人公とかさ

というわけでベイビーステップをダイレクトマーケティングする


3041 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:48:53 1JkGuoRw0
最初から親は居なくて、皆親になるともいうしね
それに就労人工率が高いと景気よくなるし、日本のバブルとか今の中国とか


3042 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:49:03 O1rxsftM0
>>3034
つベイビーステップ
テニスマンガで主人公がデータ型だがスゴイぞ
データ型+観察眼+絶対に諦めない強メンタル+向上心が組み合わさって
リアルでこんなやつと勝負したくねえと思える


3043 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/19(日) 19:49:20 B3ADQVp.0



    ノ: : : : : : : : il: : : : : : : : : />-= 、:、: : l: : : : i: : : : :i: : : : : : ∧
 .´´/: : : : : : : : :ll: : : : : : : : // .心` 、ヽ\i: : : /: : : : :.l: : : : : : : :i    >>2766
    ,': : : : : : i!: : :l ヽjヽ、: : / ′レ:::::::i i ノ'i: /: : : : li :l: : : : : : : :.l
.   i: : : : : : ::l >´心   \j    V:し::; /  ノ:': : : : : :l!/ヽ: : : : : : i.!     シンプル! 素敵! (キラキラ
.   l: i: : :i!: : l l レ::::i         `ー'    /: : : : /′ i: : : : : : l::l
.   l/l: : l.l: ::l. ', Vノ            ヽヽヽ/: : : : / /: i!: : : : :i!:.l
    \! l: :l   `´                 /: : : /<´: : : :!i: : : : ll: l
        l: :いヽヽ  `            /: :.//: : : : : :./l: : : :,/l/
       ヽ.',                    / //: :/: : : :/ .l: : : /
           ヽ.     i`´ヽ       ' ,.イi、: : :i: : : :/ .l: : :/
           !>..   `ニ´      ,. イ三三ヽ/l: : :/  .l: :./
                !>.._ ..<´三三三三三ニ.ソ  .l; ´
                    ..<i三三三三/三三.ヽ  ′
               r'´三三三三三三i三三三三.ヽ
               /k>'´ゝ、人三lllく´ヽ三三三三i
                 /k/  ′ \__\lll/三三三三彡i
             /k/      ,' )   /三三三三彡/


3044 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:49:58 I9SBZRPs0
>>3043
この悪魔め!w


3045 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:50:01 aVR1ZKus0
(アカン)


3046 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:50:13 xsw88x/U0
悪魔がw


3047 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:50:20 go3YClF60
で、出たー!悪魔だー!


3048 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:50:28 sYG7uGqc0
この悪魔めぇ!!


3049 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:50:41 BYDFxbyY0
あ、あ、悪魔だあああああああぁっ!!!


3050 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:50:50 SVebro2k0
>>3042
真のデータ型主人公だよなw

試合中にデータ収集してパターン解析・・・


3051 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:51:25 a0UFqu.E0
実際加法定理でやり始めるとえらい手間がかかりそうよな


3052 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:51:28 1JkGuoRw0
君はニュートン法でも弄っなさいw


3053 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:52:17 gxwIhdVE0
(この人も京大型だな…)


3054 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:54:17 sYG7uGqc0
いるんだよねぇ、数式の美しさとかに惚れ惚れしちゃう人


3055 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:54:55 O1rxsftM0
>>3050
相手の返球コースの確率測ってどこに勝負掛けるべきか考えるとかね
あとデータ型にありがちの安定思考が無いから強い
「俺は常に挑戦者なんだからリスクを取りに行く!取れなくてもそれは勝負した証だから割りきってもう一度!」って感じで
ぶっちゃけ作中じゃ成長中だからアレだけど2年ぐらいしたら手が付けられないよね


3056 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:55:01 1rK5zDxw0
数字を前におめめキラキラしちゃう方は座っててどうぞ

>>3054
数学者ってロマンチストってイメージある


3057 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:55:08 SVebro2k0
>>3043
解答書くのが面倒すぎるわwww


3058 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:55:20 zs8fvjv60
あくまだー、あくまがでたぞー


3059 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:56:00 Cv0iF4860
>>3050
わりと中盤の頃から試合中の相手の成長を考慮してデータ出し始めるからなw


3060 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:56:00 OzhSwU660
2倍角や3倍角を5,6回使えば近い数値は出せそう、正確なのは分からない


3061 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:56:16 1JkGuoRw0
シンプルだけど、高校の範囲では面倒なだけな気も
悪魔さんは、工学よりなのか数理よりなのか、どっちだろ
22/7言及してた記憶はあるけど


3062 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:56:16 gxwIhdVE0
数学者には意外じゃなく宗教家が多いんやで?
ロマンチストってのも多分間違いじゃないな


3063 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:56:17 a0UFqu.E0
感性が足りないのか数式の美しさとかあまりよくわかんないなぁ
これがあるとこういうことができるから大切だよ、というのを説明されればそれは分かるけど


3064 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:56:46 fOwPG84E0
というかSin1って求められるのか


3065 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:58:18 SVebro2k0
>>3060
問題文がこれだけだと、どこまで公式使っていいのか悩ましいww


3066 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:58:49 NzXhCny60
真っ先に悪魔を思い出したわw


3067 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 19:59:23 SVebro2k0
>>3064
1から359まですべて公式と計算で求められるよ。

面倒だけど


3068 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:00:25 od2900Vc0
数ⅠやⅡの方程式は解けるけど
数Bが分からなかった俺は文系脳です


3069 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:02:49 TtLMYWVk0
数学はびっくりするほどやりこみゲーだから受験で卒業するくらいがちょうどええわい


3070 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:03:11 idaM41lE0
センター利用受かるかどうか非常に微妙。果てし無く微妙

現代文二倍とかいう措置がなければ即死だった


3071 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:04:36 sB.Kpc9Y0
数Bは気合でなんとかした、数ⅢとCはさっぱり分からんかったw


3072 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:04:42 gxwIhdVE0
>>3070
さて、本番に向けて勉強しようか(ニッコリ

いやまあ早めに切り替えたほうがええで、受かってたら御の字位に思っとくんや


3073 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:07:36 ZA17UFQw0
sin1 sin30とsin36の値使って暇つぶしに計算してみたら虚数が出てきたんで
ぐぐってみたら虚数出てるけど実数ですよって書いてあってわけがわからない
これを入試で出されて解けるの半端ないね


3074 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:07:43 VLSdHVtw0
>>3064
求められなかったら出ないでしょ

一応、sinの30°と36°を覚えているのを前提として、
変換してcosの30°と36°を求めます(場合によっては覚えている場合も)
加法定理を利用してsin6°を求めます
それを半角公式に代入してsin3°を求めます
更にそれを三倍角の公式に代入してsin1°が求められます

ただ、そこの公式を全部正確に使えないといけないわけだけど


3075 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:08:01 idaM41lE0
>>3072
明日学校行ってボーダーとか色々聞かないと方針が固まらないのよ


3076 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:08:42 a0UFqu.E0
数学Ⅲは気迫でどうにかしたけど数学Cは二次曲線がどうにもきつかった
行列はボーナスゲームじみてた部分あった気がする


3077 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:09:06 1JkGuoRw0
発想の要らん計算なんて計算機でええやんと思ってしまうあれ


3078 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:09:29 iGfnJ9cw0
ベイビーステップのエーちゃんの恐ろしい所は、データを収集して不利な部分を埋めようとすることで相手の弱点や欠点を浮き彫りにし、
相手も試合中にそれを悟って修正したりカバーしたりで確実に強くなってしまう点
荒谷とか、エーちゃんと戦ってなかったら何処かで一度はスランプに陥ってそうだよな……w


3079 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:10:24 J6n/9Ixk0
>>2797
東大=モンハン
京大=デビルメイクライ

こうですかわかりません


3080 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:10:53 Cv0iF4860
「sin1°を求めよ」って問題で他のsinX°の数値って勝手に使っていいんだっけ?そこから導出する必要ある?


3081 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:11:26 O1rxsftM0
>>3078
まあ弱点を徹底的に突きに回るから相手からすると「俺ってここが弱かったのか!」っていう
格好のコーチ役になっちゃうんだよね…


3082 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:11:37 ospcqmzc0
ネタバレ:コナンの正体はsin1


3083 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:12:01 fOwPG84E0
>>3074
5回くらい読み直してやっと理解した。おかしいな……数年前まではがっつり数学勉強してたはずなのに……


3084 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:12:12 jhJjpJNk0
36°のサインコサインなんて暗記してない(震え声)


3085 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:12:56 idaM41lE0
>>3074
sin36がどうしようもないでござる(´・ω・`)


3086 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:13:41 hjbViHtQ0
>>3083
人間必要ないと思うと忘れるものよね……

いわさんって数学も文学も完璧だけど弱点とかあるのかしら?


3087 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:14:58 TtLMYWVk0
sin36って何かsin12とsin60から求めたような遠い記憶


3088 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:16:33 1JkGuoRw0
あれ、72度じゃなかったっけ


3089 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:18:51 a0UFqu.E0
くっ…


3090 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:19:02 F3uf2tM.0
東大=ラストリベリオン
京大=ドラッグオンドラグーン

かなあ……?


3091 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:20:09 VLSdHVtw0
一応三倍角がどっちみち必要だけど、手間をかけて出す方法はあるよ
x=36°と置くと、sin3x=sin2xになることを利用すれば……

そもそも、きちんと理解しないと前提となるsin3x=sin2xでなにこれってなりそうだけど


3092 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:20:34 gxwIhdVE0
東大=ドラクエ
京大=メガテン


3093 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:22:41 a0UFqu.E0
三倍角もその場で計算すればいいし(震え声)


3094 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:22:41 1JkGuoRw0
72,72,36の2等辺三角形作って72の角を2等分して
相似の図形を作りゴニョゴニョした記憶


3095 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:23:35 TtLMYWVk0
sin12だせばsin12nは全部行けるぜヒャッハー思考だったけど
スマートなやり方があるんやなやっぱり


3096 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:24:21 ZA17UFQw0
sin36°知らなかったら5倍角の公式まで頑張って作ってsin180°から求めないといけないか
辛い(確信)


3097 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:24:52 1JkGuoRw0
二倍角、三倍角の公式をオイラーの公式使って説明してるのがあったな
あの説明は良かった


3098 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:24:59 sB.Kpc9Y0
>>3094
「賭博覇王伝零」でそういうのがあったなあ、部屋の形が二等辺三角形で角度が72度と36度ってわかったやつ。


3099 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:25:10 iNeBtYAE0
このスレって何人かできない子さんが混ざってない?


3100 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:25:25 a0UFqu.E0
オイラー…流体?


3101 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:25:51 RX9CvD560
つってもsin180°って0だから言うほど難しくないけどね。


3102 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:28:30 iGfnJ9cw0
サインコサインタンジェントの3つがそれぞれ何を意味していたのかがもうさっぱりわからないw


3103 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:29:04 AWuD7Z3.0
>>3101
その「言うほど難しくない」がまさに難しいんだけどなw
知ってれば慣れてれば難しくない、というのが数学だわホント


3104 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:29:38 VLSdHVtw0
36°の方はまぁまだ何とかなるからね

x=36°と置くと、
sin3x=sin2xに対して三倍角の公式(sin3x=3sinx-4sinx^3)と、倍角の公式(sin2x=2sinxcosx)を代入
その結果、3-4sinx^2=2cosxが得られる。
ここにsinx^2=(1-conx^2)を代入して、3-4(1-cosx^2)=2cosx
よって、4cosx^2-2cosx-1=0になるので、tを解の公式で求めればcosx(cos36°)が出る
これをsinx^2=(1-conx^2)に代入してsin36°が得られる


3105 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:29:44 ZA17UFQw0
>>3101
5倍角の公式を加法定理から導出するのが時間かかる
公式覚えてたら楽だけど5倍角は覚えてなかった


3106 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:30:07 gxwIhdVE0
数学はスポーツだからな


3107 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:30:08 FrLUcmPU0
昨日今日とセンターの監督してきたけど、テスト中に本当に絶望的な感じで頭抱える人いるのね


3108 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/19(日) 20:31:49 B3ADQVp.0
>>2929
おおー!
これはすごい、ありがとうございます! ありがとうございます!

二人の笑顔の再現度が高いwwww


3109 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:31:55 SVebro2k0
>>3080
たいていなにつかっていいか書いてある。


3110 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:32:00 a0UFqu.E0
そうなのか…一回しかやらなくてよかったわほんと


3111 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:32:10 idaM41lE0
焦ってパニクってもうわけわかんなくなった数学2B


3112 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:32:37 F3uf2tM.0
同じ試験を受けてても、掛かってるものの重さと目的の達成可能性は皆違うからねえ……


3113 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:33:07 SVebro2k0
>>3104
まあ正五角形書いて、対角線引いて求める手もある


3114 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:32:48 ospcqmzc0
ばくだんいわは作風として「周囲を下げて主人公を上げる」ってことをほとんどしないよね


3115 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:33:26 TtLMYWVk0
受験とかいう長期的プロジェクトはメンタルケア大事よな


3116 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:34:01 aVR1ZKus0
頭が鈍くなったのを実感してすごい勉強したくなってきた……古い教科書引っ張りだすか


3117 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:34:32 ZA17UFQw0
>>3104
36=180/5 だからsin72°とsin108°は等しいって発想がなかった
5倍角なんて作るよりスマート


3118 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:34:33 ospcqmzc0
強化書を使用して技能レベルをあげるのだ


3119 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:34:49 F3uf2tM.0
>>3116
勉強するなら新しいことのほうが楽しい、という俺はだから半人前なのだろうなあ


3120 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/19(日) 20:35:25 B3ADQVp.0
>>3114
それは見かけ上、上がっているように見えるだけで位置は変わっていませんからね。


3121 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:36:36 a0UFqu.E0
宿題といたり模試やる合間にスレを覗く、水曜日に遊戯王を見るという生活だった現役時代
あの時は大学生活凄い楽しそうに思ってた


3122 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:36:50 1JkGuoRw0
数学は、位相と群から初めてようやく楽しくなったなぁ
作用素の下りは素敵


3123 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:37:32 aVR1ZKus0
>>3119
数学とかは積み上げ式だから鈍くなってる=基礎がぐらついてるって感じだからなぁ
取りこぼしでの痛い目は何回も見てるし


3124 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/19(日) 20:37:43 B3ADQVp.0
正しくは京大の問題は、「tan1°は有理数か。」か。



            イ´/ ̄イ-
         {、 | {/ _―二ア、
         ゝ \´__ ´    >、
        , イ´  ̄     ̄ ヽ、"´  \
   /´`/、 _      /´ ̄`ヽ 、  ,
  /  /  `                ヽ  ',
  ,' /             ヽ      }  }
  i /       /    ヽ   ',    } .l  |
  |' _i 斗-‐=/、.i    斗-‐=| 、  リ ,   }
  | ´ } |  /、_ { |    }.   | ` / /  リ
  |  :| ゞ‐-r、_ヽハ    }_z-r=ァ  ,  {   ト      間違いなく背理法。(確信)
  , .|  { | ら云ド ヽ  /ら云} " ハ、ハ  {
  ヽ ! 、ヾ 弋-ソ   `"弋‐ソ / イ } ヽ  |ヽ
   ヾ ゝ \_    ,     //} ノ ヽ ヽ l
     , ヽ ̄           人    ヽミ
     ',   i\    --     イ i \   ヽ、
.     ハ  i  ` i   、  イi {  ヽ ヽ  {`
      ヽハ  }^Yヽ`-―イ{´{   ゝ \ ヽ
        ヽ /////////∧ ヽ/ \{    `
        イ////////////ヽ
    _, z "/////////////////> 、


3125 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:39:01 1dwh5WHo0
「ふふふ、今は大学全入時代、
 偏差値50以下ならノー勉でも入れるし、
 最低でも45くらいんトコに滑り込めたら上等よ!
 俺、就きたい職業に学歴関係ないしな!」
とか言ってた友人の顔がちらつく話題の流れだ……


3126 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:39:51 gxwIhdVE0
>>3125
ああ…(察し)


3127 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:40:17 I9SBZRPs0
理に背く法

強そう


3128 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:40:39 SVebro2k0
こういうのは背理法でとりあえずやっとけばいいw


3129 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:41:23 zgipnBn60
タンジェントはグラフに円を描いた場合の
その角度の傾きを表すものだっけ


3130 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:41:29 SVebro2k0
>>3125
フリーターでやりがいと金を両立できるんだ!
いい顔してたな、あいつ・・・


3131 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:41:45 VLSdHVtw0
tan1が有理数ならtan2も有理数だよね!
を繰り返して、明らかに数字のわかってる所に引っ張ってって、tanxは有理数になるはずなのに無理数だから、前提が間違ってる!
ってことでtan1は無理数って出す……のかな?
細かいプランは自信ないが


3132 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:43:12 1dwh5WHo0
>>3126
「俺は、モラトリアムでやりたいことがある。
 ……だからっ、その間にやりたいことをやり尽くしてやるぜ!
 親のリソース喰い潰してなっ!!」みたいな思考。
 話すると楽しいヤツではあるんだけどなぁ、話題は豊富だし…。


3133 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:43:29 jY5lvhgg0
今日まさにセンター死亡した俺には色々突き刺さる話題だ・・・
行きたい大学の科目設定と点取れる受験科目が合ってないと色々きっつい


3134 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:43:50 sYG7uGqc0
>>3116
俺もだ、だいぶ頭錆び付いてる自覚あるが
やっぱある程度時間かけて錆を落としてくしかないかねぇ


3135 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:44:13 idaM41lE0
大学の偏差値50は高校の偏差値50とは違うんだよ(レイプ目)


3136 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:44:28 zgipnBn60
それって、ごく潰し……いや、よそう俺の(ry


3137 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:45:07 TtLMYWVk0
遊べるうちに遊んどけってのはありだべ
今は高学歴レールで将来安泰とはいかんからなあ


3138 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:45:48 cBiSHB120
忘れちまったぜ…高校時代の数学知識なんて


3139 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:45:49 1JkGuoRw0
cos1,sin1は上ので無理数とオイラーの公式使って出せないかな


3140 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:45:52 F3uf2tM.0
>>3122
・受験数学で死ぬほど書いてきたグラフが何をプロットしてるかはっきり分かった(感動)
・何でこんな簡単なことを教えるために説明抜きであんなことをさせられていたんだろう(憤慨)
・教わらなければこんなこともわからなかった自分には数学の才能はない(絶望)

の三つが同時に襲ってきた複雑な思い出


3141 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:45:52 GgjqlDs60
数学は取れないけど倫政が取れる理系です
演習不足ですね知ってます


3142 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:46:30 UK.2LpjA0

『ハイリハイリフレ背理法』ってのを思い出した


3143 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:47:10 sYG7uGqc0
>>3117
社会人になる前の最後のモラトリアム期間という意味合いもあったはずなんだけど、
本業である勉学ばかりが強調されるようになって、ちょいと堅苦しい時代になった感じがするね


3144 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:48:18 1JkGuoRw0
オイラーの公式使わなくても、直接出せばいいのか


3145 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:48:23 SVebro2k0
>>3139
オイラーの公式つかったらあかんだろw


3146 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:50:00 a0UFqu.E0
正解すればいいんだ何を使おうがぁ!って数学の先生言ってた


3147 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:50:11 1JkGuoRw0
>>3140
うん、よく分かる。うん
中高で大学の数学に出会っていたら人生変わっただろうなー


3148 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:50:11 fOwPG84E0
>>3141
倫政が取れるのはすごいで。あれは演習ではどうにもならん時事問題とかもちゃんとできてるってことなんだから。


3149 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:51:09 sB.Kpc9Y0
>>3132
俺にも面白い友人ではあるけど、もう35超えているのに司法浪人し続けて親の遺産で食っている奴おるなあ。
やたら脱原発を叫んでいて俺は正直「親の遺産食いつぶすろくでなしなんか、放射能で死んでも構わんだろう」って思ってしまった。


3150 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:51:48 fOwPG84E0
>>3141
いや倫政取れるのはすごいで。演習とかではどうにもならん時事問題とかもとれるってことなんやから。


3151 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:51:52 RX9CvD560
tan1°が有理数だとすると、1とtan1°の四則演算で求められるtan30°も有理数でなければならない。
だがtan30°=1/√3
よってtan1°は有理数でない。

でええんでないの?


3152 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:52:22 jqnGOrlA0
研究と勉強は全く違うので受験生は単純に理数系が得意だからと言った
理由で理系に進まない方が良いぞ!!!!!工学部の機械系ならくいっぱぐれないから良いけどね


3153 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:52:45 F3uf2tM.0
俺は時事関係や地理関係だと落とす恐れがあるから、政治経済選択でリスク減らしにいったなあ

>>3125
その手の人は、意外と看護師とか本当に偏差値関係なくて手堅い職業だったりするから侮れないことがある


3154 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:53:04 zWHvwat60
現文が最も取れる理系ェ…


3155 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:53:27 a0UFqu.E0
看護師は白衣の戦士やでぇ…


3156 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:55:57 hjbViHtQ0
看護系はね、手堅いが大変よ


3157 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:56:03 fOwPG84E0
看護師にはいい人が多い(気がする)


3158 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:56:16 jY5lvhgg0
>>3152
だよなあ
点取れるの理系で興味が人文系なもんで今色々苦労してる


3159 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:56:31 1JkGuoRw0
>>3149
もう旧司法試験は無く、ロースクール出なきゃいけないんじゃなかったっけ
それも受ける回数付きの


3160 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:57:13 hjbViHtQ0
というかえらく頭の良い話してるせいで入れんw
沢山の人の中センターを受けたくないから推薦受けた人間には遠い話だわ……w


3161 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:57:36 Z4bk3bsY0
女性の職場で喫煙率が高いのが看護師


3162 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:58:21 a0UFqu.E0
法科大学院もピンからキリだって聞くなぁ…


3163 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:59:25 GgjqlDs60
推薦なんて面接しなきゃいけないじゃないですか!


3164 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 20:59:46 iGfnJ9cw0
うちの弟夫婦は看護師で職場結婚して子供二人いて、二人で年収1000万を軽く超えてるんだよなあ


3165 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:00:32 TtLMYWVk0
頭の悪そうな話をするか
巨乳を世界から抹消したい


3166 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:01:14 a0UFqu.E0
なぜそんなことを!
巨乳が世の中に存在したっていいじゃないですか!
おっぱいおっぱい!


3167 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:01:38 hjbViHtQ0
>>3163
面接と日ごろの行いであのクソ熱い試験会場に行かなくていいならチョロイもんよ。
面接担当とおしゃべりして帰るだけの楽な仕事だしなw


3168 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:02:06 sB.Kpc9Y0
>>3159
23のときからずっと浪人しているからなあ・・・ロウスクール始まったのはその人の浪人中。
まあ人の目を見て話せない人だから受かったところでどうしようもないけど。


3169 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:02:11 VLSdHVtw0
>>3165
そんなことされたら彼女消えるから困る

それよりも眼鏡かけてない子消そうぜ!


3170 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:02:27 zWHvwat60
>>3165
おっぱいに貧富はあれど貴賎なし


3171 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:03:31 F3uf2tM.0
転職市場の流動性が高く、ハマって抜けられなくなるというリスクが避けられ、しかも賃金を上げやすい
そのうち看護師の報酬にメスを入れる気かもしれないけど、介護と違って、看護は政治力強いからたぶん大丈夫

>>3158
計量系の経済学に進んでみるというのも手かもしれない。国内にきちんとしたゼミとか就職があるかは知らんけど


3172 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:03:34 hjbViHtQ0
>>3169
巨乳でメガネの彼女がいるのか、よっしゃ覚悟しろ(ガシャッ


3173 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:04:03 1dwh5WHo0
>>3149
 わぁ、なんだか妙な既視感が。
 …こちらの彼は、冗談交じりに「このごくつぶしめ!」とか「ダメ人間だー!」とかのみながらよく話してたんだけど、
 どうも、最終目標が「一人で趣味に生きて死ぬ」的なところにあるらしく、
「俺はひとさまに文句つけたりアホらしいこととか調子のったことは言わねぇ、
 んで、卒業したらなんとか食っていけるような職に就く。
 ……だから、俺、在学中にグインサーガとペリー・ローダン全部読んで、
 あと夢枕獏と菊地秀行と大藪春彦と池波正太郎と西村京太郎の本、揃えるんだ!」とかイイ笑顔で言い放った模様。

 …アホなこと言ってるけど、良い友人です。まだソイツ、若いしねw


3174 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:04:50 sYG7uGqc0
>>3162
カリキュラムに余裕がないから課題をこなすのに追われて大変
あと、基本書読んでもそれだけじゃさっぱり分からないから困る
授業聞いて見直して、質問して自作ノート作ってそこからやっとスタートという感じ


3175 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:04:52 1JkGuoRw0
>>3168
や、一応ロースクール受かったんだと思ったけど、
その段階で浪人の可能性もあるのか。。。怖い話だ


3176 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:05:33 ZA17UFQw0
>>3165
俺はスレンダー好きだが巨乳がいるから競争相手の男が減ると考えるんだ

でんじろうの興味ないんで幸せになっといてください 理論っぽいが


3177 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:05:44 VLSdHVtw0
>>3172
えーっと、見た目は鳥海、身長と中身は暁、胸は愛宕みたいな感じだからガッツリ引っかかる


3178 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:06:32 sB.Kpc9Y0
>>3173
アホなこと言えるのは20代前半だけ、30後半で素浪人だったら見ているほうが辛いわ。
俺の漫画家志望の知り合いもいつの間にかブログで音楽作っているのを見て、「漫画どうなったの?」って感じになっちゃった・・・今年で30後半・・・


3179 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:07:49 wksMWyvY0
巨乳派と貧乳派の争いが熾烈を極めれば、

最後には美乳派が勝利を掴むのだ…争え…もっと争え…


3180 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:08:06 a0UFqu.E0
>>3177
北斗七星のそばに光る星が見えないかい?


3181 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:08:06 idaM41lE0
>>3177
>胸が愛宕
>胸が愛宕
>胸が愛宕

よっしゃ薙ぎ払え


3182 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:08:54 TtLMYWVk0
恰幅が良くて胸が小なるとかなりドストライク


3183 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:08:56 v6mNRiOA0
>>3173
>ペリーローダン
未訳の冊数パないがドイツ語でもマスターするのかそいつ


3184 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:09:02 qqF/kyXg0
>>3149
脱原発を叫ぶ奴に限って、その代替分をどうするのか考えてないという。
そして電気代が上がったと文句を言う。どっちかせんかい。


3185 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:09:10 1dwh5WHo0
>>3178
 …夢追い人って、こわいなぁ…


3186 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:09:21 LAI5WKKQ0
>>3177
とりあえずそのエロゲのメーカーを教えてほしい


3187 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:09:39 qERptfYs0
>>3162
いいか、ロースクールは出来る人間が行くところだ
未修者が行っても基本的にはろくなことがない。

あと上位校と下位校では入る時点での起訴スペックが異なるから余計に差が開くというのもある。
(上位校は予備試験に受かるやつがごろごろいるから当然レベルも高まる


3188 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:09:46 F3uf2tM.0
20台前半でアホなこと言ってたら、あとは無為自然に任せればよいと思うw

どうせその年代で躓いたら、アホなこと言ってても言ってなくても大差ないんだから、
本人の好きにさせておけばよいというのが理由


3189 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:10:48 qqF/kyXg0
夢も希望もないはなしすると胸じゃなくて顔で選んじゃうよね

……………それは相手も同じだけどな


3190 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:11:28 hjbViHtQ0
>>3177
ホホホホホホ
末永く爆散しろ


3191 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:12:21 FBRI2SLM0
>>3177
>見た目が鳥海
ほう…(三式爆雷を取り出しながら)


3192 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:13:21 sB.Kpc9Y0
>>3188
痛々しいのは変わらんってことか。精神病院の作業療法受けている患者さんが
「病気で仕事辞めて二十年経ちますが就職をあきらめていません」って壊れたラジオみたいに、赤の他人に言いまくっていたけど・・・

まあ福祉に頼るしかないわな。なお作業療法室においてあった漫画「俺はまだ本気を出していないだけ」やめろww


3193 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:13:42 sYG7uGqc0
>>3187
まぁ大学が下位でも、試験で高成績たたき出せば良いローに入れるのはありがたかった
入ってからが青色吐息だけど
お前ら未修とか嘘だ、既習コース行けよ


3194 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:14:06 hjbViHtQ0
艦これってやってないからよく知らんのだが、女の子はかわいいよね


3195 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:17:26 a0UFqu.E0
>>3187
そうなのか…
自分の行ってるのとは別のキャンパスに法科大学院があるらしいんだが超成績が悪くてヤバいと聞いてさ


3196 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:17:25 SVebro2k0
>>3151
1とtan1°の四則演算でtan30°が求められることを証明してないんでアウト
って言われるだろうなwww

数学者としてはそれでいいけどさw


3197 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:17:50 F3uf2tM.0
>>3192
死んだり大けがしたり病気になったりしないで済む働く場所、がそういう患者さんにもあると社会的にも治療的にもいいはずなんだけどね
まあ、病人にしておいて福祉にしておくのが人道的な範囲ではいちばん低コストだからなあ……


3198 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:18:13 FBRI2SLM0
鳥海突っついてると「こっ、これも、何かの任務なのですか!?」とか言い出すからやばい


3199 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:18:42 du1krpQE0
>>3195 ウチもだ。あまりに出来が悪すぎて潰す予定があるってもっぱらの噂になってる。


3200 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:19:06 wksMWyvY0
もしここの安価精霊がスレで艦これをやったとしたら、

ひたすらに資材ためて遠征ぶん回して轟沈しないように小破で撤退して…
っていう石橋を叩いて壊すプレイが目に浮かぶ


3201 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:19:08 iGfnJ9cw0
>>3177
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up611492.jpg
爆発すればいいのに


3202 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:20:08 a0UFqu.E0
でかい…圧倒的だ


3203 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:20:48 sYG7uGqc0
まぁ諸君待ちたまえ、もしかしたら鳥海浩輔の方かも知れないだろ?


3204 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:21:10 M2AxfQdM0
伊19に釣られて艦これ始めました(半ギレ)
今では木曾の虜です


3205 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:22:04 LAI5WKKQ0
>>3200
むしろ遠征以外の行動をする意志があるかどうかの時点で疑問である


3206 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:22:12 fOwPG84E0
>>3198
鳥海はメガネっ娘の鏡みたいなキャラだよな……


3207 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:22:37 sB.Kpc9Y0
>>3197
いきなり泡吹いて倒れたり、目が合った云々で自分より弱そうなら喧嘩売るタチの悪い患者もおるからなあ・・・
作業療法室にいる人たちはとてもじゃないが一般社会で生きていけそうになかった。


3208 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:27:30 L674lu7Y0
艦隊これくしょんは大型建造のために遠征これくしょんになってしまった


3209 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:27:32 VLSdHVtw0
秋イベは眼鏡フェチには嬉しい報酬だったよねぇ。はっちゃんに武蔵に
おかげで眼鏡艦隊組めるようになったし

……巻雲出ないけど


3210 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:29:57 hL2I2J4I0
>>3209
アルペジオイベントはやった?
レア艦(巻雲含む)がゴロゴロ出たぞ


3211 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:31:24 VLSdHVtw0
>>3210
割とE-1回ったんだけど、出なかったんだよねぇ


3212 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:34:03 F3uf2tM.0
>>3207
泡吹いて倒れるのはてんかん発作とかかもしれず、さすがに普通の疾病者のカテゴリー。
タチ悪いやつの面倒を見るのが医療の仕事ではないから、それは別の例えば犯罪者のカテゴリーだと思う

ただ、社会的ストレスで精神疾患になって、そのまま社会からドロップアウトしたような層は
雇用政策を通じて何とかする余地と責務が社会にはあると思うのですよ

一般社会の異常な狭量さ・過酷さを何とかしないと解決しないけど、ね……


3213 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:34:09 bKgqgKgk0
>>3197,>>3207
とりあえず、偏見を与えかねないような話をこういう場でするのはよそう(配慮)
病院云々抜きでも外から見ただけじゃその人のことなんて分からんのだし


3214 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:35:30 ktPiYSaU0
レア掘りは今回のアルペジオイベントで初めて挑戦しましたが、あれは禿げ上がる。(確信)
もう道中のマヤと大戦艦コンゴウを殴り倒しに行くのはいやだお……
長波は掘り当てられたので満足だったけれど。


3215 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:34:54 a0UFqu.E0
提督やってる方多いのね…大変そう


3216 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:36:30 Xg4snLzc0
>>3214
せやな(今回のイベントは相当にぬるく作ってあったと思うけど言わないほうがいいな)


3217 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:39:19 pHsTQCyg0
>>3214
一度そのMAPをクリアしちゃえば道中のカーニバルとかなくて楽だったで
それでも三隈はデナカッタケドナ


3218 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:41:39 ktPiYSaU0
>>3216
秋イベントは資源以外目立った損害を出すことなく、鉄底海峡突破に成功いたしました。
今では当警備府の武蔵さんも立派な演習番長です。(E4・E5の地獄を思い出しながらうろんな目つきで)


3219 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:43:18 iGfnJ9cw0
レア駆逐は初風以外ドロップしたので、次のイベント海域を待つのです……


3220 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:44:23 dsIhViGE0
とりあえず巻雲ちんは、デイリー南西目的でオリョクル回してれば出るよ
なに大体200週も回せばでるさ、簡単簡単


3221 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:46:32 a0UFqu.E0
愛宕さん(?)のおっぱいに顔から突っ込んだらやっぱ窒息しちゃうのかな?


3222 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:47:26 Dl5FZgKYO
最近ご近所でも艦これキャラが使われてる影響で始めた
榛名ちゃん可愛い(小並艦)


3223 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:47:40 fOwPG84E0
>>3220
もうオリョールには行きたくないでち……


3224 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:47:39 kLc77cN20
なんや、艦これの話になっとるんか
秋イベは武蔵さんのお迎えで力尽きた……w

>>3221
そこはこう「ぽよ〜ん♥」って感じで柔らかく跳ね返されるんじゃね?
愛宕・高雄は実に優秀なおねショタ要員ですわ


3225 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:47:46 F3uf2tM.0
>>321
その誘導でやめること自体が偏見を助長しそうで、単純に不快感を表明してもらった方が止めるほうとしては止めやすいですw
しかし、話題の中断自体は承りました


3226 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:47:57 qERptfYs0
>>3195 >>3199
実際につぶれているロースクールもあるからね。
実際能力のない人はどうしようもない。。。
あと無理して上のランクに行っても限界が見えることもあるから気を付けて


3227 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:48:48 idaM41lE0
ttp://i.imgur.com/SxNpEon.jpg

かわいい(確信)


3228 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:50:14 a0UFqu.E0
吸い付きたい


3229 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:50:47 TtLMYWVk0
愛宕分が過多やな
ここは龍城ちゃんを愛でてバランスを取るで


3230 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:51:54 ospcqmzc0
実際、どの艦娘のAAが増えたら需要があるんだろうか
すでにAAがあったり増える可能性のある艦娘以外で


3231 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:52:07 ktPiYSaU0
??「新装備・増設バルジ……! こ、これさえあればいける……いけるでぇ……!」


3232 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:52:08 F3uf2tM.0
おっと安価ミス
>>3225 は、 >>3213 あてで


3233 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:52:16 dsIhViGE0
>>3223
そうか、なら次は3-2のキス島で鉄材回収だな
なに、オリョクルはもう1・2人のキミがいるから安心して仕事に励み給え(ブラック臭)


3234 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:53:14 yMb.rp2o0
艦これかぁ……二次創作の動画はスパロボ風やらAC風やらみたけど
一番個人的になじんでたのがパワポケ風だったのは何故だろうか、鬱要素か


3235 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:54:03 LAI5WKKQ0
そりゃ史実からして親和性高いわな、鬱要素…


3236 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:54:28 gxwIhdVE0
>>3234
裏サクセスで実際ありそうな感じの空気感だからな…
違和感がなかった


3237 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:55:01 hL2I2J4I0
>>3211
そっか、俺も翔鶴姉が欲しくてE2回したけど出なかったよ
お互い根気よく行こうぜ


3238 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 21:55:50 ccm2p3V20
>>3234
元ネタからして鬱の塊なので…
二次くらい明るくてもいいんじゃないですかね…


3239 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:00:02 iGfnJ9cw0
正規空母は外れ
そんな諦念を大潟謙三さんに植え付けられてしまった提督は多い


3240 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:02:25 kHSGcYvk0
>>3238
何でや明るく楽しい鎮守府やろ! ボスの台詞とかドロップの実態とか深く考えると何かカルマ貯まるだけで!


3241 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:03:50 E5gXrbCg0
どっかの二次創作で、艦娘は戦艦の破片から霊的適合率の高い少女を選び、その娘はクローニングし易いよう加工された物から生み出されるてきなものあったな


3242 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:04:12 kLc77cN20
俺は金剛ちゃんと加賀さんと愛宕ちゃんのおっぱいを愛でることが出来ればそれでいいです


3243 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:07:10 dsIhViGE0
>>3240
まあその辺を深く考えるまでもなく、史実関係を特盛したら、ねぇ
登場キャラの8割以上は終戦を迎えられず、
大破着底を含めないなら10をギリギリ超える程度しか生き延びてないし
生き延びたからといって、その後が真っ当な艦生を送れたのは…


3244 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:08:40 iGfnJ9cw0
まああの世界、史実の記憶を持ったまま転生したような世界観だからねー、提督が慢心しなければ悲劇は繰り返さずに済むw


3245 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:09:21 VLSdHVtw0
70年前
「長門って何」「戦艦に決まってるだろ」
「綾波って何」「駆逐艦に決まってるだろ」

7年前
「長門って何」「有希に決まってるだろ」
「綾波って何」「レイに決まってるだろ」

最近
「長門って何」「戦艦に決まってるだろ」
「綾波って何」「駆逐艦に決まってるだろ」

ふとこれを思い出した


3246 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:09:26 TtLMYWVk0
パワポケ風は隼鷹がハマりすぎてて可愛い


3247 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:09:42 qqF/kyXg0
霧島さんにつられて初めたいけどいっぱいではじめられない!

それにしても霧島さんのAA見てから
(相手から血が)トロっと、(獲物を見る眼が)キリッと、黒霧島ってフレーズが頭からはなれない


3248 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:10:15 sB.Kpc9Y0
艦これって東方みたいな設定とかあんのか?


3249 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:11:05 iAuiBejs0
>>3248
むしろ史実以外の設定はほぼ無い(公式マンガとかではいくらかある?)


3250 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:11:14 xueNvtgM0
ぼくは海軍の提案に反対するまるゆbotにより、あの可愛い艦娘達は悪の手先だったことを知ってしまったのだ


3251 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:11:46 VLSdHVtw0
>>3248
史実に沿ってるって感じ


3252 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:12:02 aVR1ZKus0
設定周りは割りとあやふやな部分も多いね、想像の余地が多いと色々捗っちゃう的なアレだ

そうか、7月着任の提督はもう古参なのか……


3253 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:12:45 hL2I2J4I0
>>3248
ほとんど設定ないね
2次創作でキャラのイメージが出来上がってるところがあるってのは東方と似通ってると思う


3254 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:13:51 iAuiBejs0
>>3252
懐かしいなあ、初代エラー娘にドヤ顔されたり着任数グラフに青ざめたりしたあの頃…


3255 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:14:48 wGBjEaTU0
設定て言うか史実に基づくキャラ付けだよね


3256 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:11:56 hL2I2J4I0
>>3248
ほとんど設定ないね
2次創作でキャラのイメージが出来上がってるところがあるってのは東方と似通ってると思う


3257 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:18:56 RhC5pM860
史実を知ると可愛く思える子がいるのは事実だなぁ、曙とか満潮とか
後時雨が仄かに病んでそうな気がするのがいいです^q^


3258 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:19:08 iGfnJ9cw0
図鑑はこんな感じ
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up611496.jpg


3259 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:19:46 gxwIhdVE0
時雨ちゃんprpr


3260 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:19:46 iGfnJ9cw0
あと、ファミ通コミッククリアでやってる4コマが何気に史実ネタ満載なんだよなw


3261 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:20:43 FBRI2SLM0
>>3241
もっとダイレクトに「適齢期の女性の死体を使ってる」って二次もあるぞw
「普通そんなに死体は出ない?人類の危機なんだよ?国なら死体なんていくらでも作れるじゃない」
「妖精さんのかわいい姿は偽装でSAN値が削れると本性であるクトゥルフ的触手生物としての姿が見える」
「近代化改修はカニバリズム」
とてんこ盛りであった


3262 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:24:42 iGfnJ9cw0
そこら辺、設定が明確になってないから二次作者によって設定好き放題だからなー
実在の少女が艤装とシンクロして装着なんてのもあれば、鹵獲した敵を素体にして造られたっていうのや、
元ネタの艦と同じ身長で、艤装や環境には人が乗り込んで兵装を動かしてるなんてのもある


3263 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:26:12 gxwIhdVE0
アニメ化を楽しみにしてる反面、こういういい意味での設定のふわふわ感が消えてしまいそうなのが残念だなあ


3264 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:26:16 2DJp1sp.0
手にジェットスパイク付いてる?


3265 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:26:17 kLc77cN20
艦娘と艤装でオーバーレイ?


3266 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:27:13 VLSdHVtw0
でも、艦これのクロスもので一番しっくりくるのはR-TYPEだよね

夏の夕暮れ……


3267 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:27:17 LnZKdoj60
その辺明言されてるのって、解体された子は普通の女の子に戻るってだけだっけ


3268 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:28:18 iGfnJ9cw0
設定で明言されてるのは、艦娘はカードの形でドロップする、解体すると普通の女の子に戻る、撃沈されると死ぬの3つかな?


3269 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:28:46 aVR1ZKus0
読み込みがおっそーい!!

しかし課金する前に模型関連の初期投資で10k以上散財してしまったなぁ
10月に組み始めてまだ完成してないという……いきなりフジミの戦艦はアカンかった


3270 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:28:49 H0iekz2o0
R−TYPEとの親和性が凄いのは向こうにも提督がいるせいでもあるな

TAC1のエンディングとか涙無しには見られないものがある


3271 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:28:54 sB.Kpc9Y0
艦これアニメ化は危険だなあ、東方人気って「アニメ化しない」という神主の固い意志があるから、変なアンチが付かずに済んでいたけど
艦これはどうなるのか?


3272 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:29:00 kLc77cN20
あと出撃が無い時は学校に行ってるとかだっけ?


3273 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:29:08 ySP3gJc.0
深海棲艦(BYDO化)


3274 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:29:49 VLSdHVtw0
>>3270
しばし、たたずむ


3275 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:30:51 kHSGcYvk0
藤原祐版艦これとか長谷敏司版艦これとか神林長平版艦これとか見たいのは俺だけじゃない筈
なお川上稔版艦これは実行済みの模様


3276 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:31:22 RhC5pM860
>>3266
キガ ツク トワ レワ レハ シン カイ セイ カン ニナツ テイ タソ レデ モチ ンジ 
ユフ ニカ エリ タカ ツタ ナノ ニミ カタ ノカ ンム スハ ホウ ヲム ケル


3277 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:31:39 hjbViHtQ0
あの人はどこからあの労力が沸いてきたのか不思議でならないw


3278 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:31:45 kHSGcYvk0
>>3272
学校(意味深)に行ってるわけだな!


3279 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:33:54 gxwIhdVE0
だって深海棲艦ってモロにバイド的な要素しか感じられないんですものやだー!


3280 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:34:35 dsIhViGE0
>>3271
もうアンチは大なり小なりいるなー
判りやすいコピペアンチやら関連まとめ関係のアフィアンチ兼任とか
改弐での絵柄が変化したのに憤慨するのもいる


3281 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:34:54 iGfnJ9cw0
なお、小林源文にも艦これの仕事が入っている模様


3282 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:35:45 aVR1ZKus0
東方と艦これの対立を煽ってる人もいるね
楽しめるものを楽しむスタンスとしては悲しい限りだ……


3283 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:36:10 RhC5pM860
アカン適当に書いたからか誤字ってる・・・
R-TYPEもTACシリーズでいいから続編出してくれないかなぁ・・・グランゼーラに頑張って欲しいが


3284 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:37:57 hjbViHtQ0
>>3283
アイレムは……


3285 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:38:41 gxwIhdVE0
>>3284
それ以上いけない


3286 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:37:49 iGfnJ9cw0
TACシリーズはまず配信を再開するのが先だろうな……


3287 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:39:20 RhC5pM860
>>3284
わかってる、わかってるんだ・・・


3288 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:39:41 hjbViHtQ0
>>3282
対立ねえ、楽しければ良い主義の私にとっては理解不可能なごりっぱな話だw


3289 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:41:54 RsGfq0UY0
鈴谷が可愛すぎて辛い(小並感)


3290 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:41:56 FBRI2SLM0
「東方、モバマス、艦これと渡り歩いてさすが東方民は人気がありゃなんでもいいんだもんな」
って煽る連中いるなー。l
全く、東方勢やアイマス勢の息の長さをナメ過ぎだよな。
違うものに手ェ出したら今までやってたもの切り捨てるなんて普通でも滅多にいないのに。

全部に全力で資金ブッ込んでるに決まってんだろうがァ!w


3291 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:42:07 Z4bk3bsY0
とはいえ言っちゃなんだが艦これは多分そこまで長続きするものじゃないから今のうちにガツッとやっとくべきだとも言える


3292 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:42:30 du1krpQE0
震災のせいで人気シリーズ発売できなくなったのがデカいのかねえ…アイレム。


3293 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:43:10 O1rxsftM0
モバマスはそろそろ鷺沢さんSR来そうだと思ってるんだけど中々来ないなー(ゲス顔
Co上位が上詰まり過ぎてる問題もあるんだけど


3294 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:43:53 gxwIhdVE0
>>3288
そういうくだらないことやらかす人間はいつでもどこでも出てくるし、理解できないねえ
あからさまな煽りでもそういうのが出てくるだけで空気が悪くなるし、本当やめてほしいもんだ…
まあ、それが狙いなんだろうけど


3295 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:43:57 hjbViHtQ0
>>3290
東方、アイマス、SS、実況、なろう、やる夫。
全部やってきたけど超楽しかったぜ!! って言ってやったらどうなるか気になる


3296 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:46:10 cquyTfTc0
モバはアナちゃん、艦コレは響にぞっこんと見事にロシアンな俺提督兼プロデューサー

課金は血潮、課金は酸素、課金は食事(目グルグル)


3297 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:45:55 TtLMYWVk0
艦これはよくも悪くも想定外で急に盛り上がったからなあ
運営が良心的ってことでガンドゥムから引っ越すにはちょうどよかったがこれからどうなるんだろ


3298 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:47:47 dsIhViGE0
>>3295
そんなに移り気なんて、お前にその作品を愛する資格は無い!と人格攻撃
以下反論も、上記レッテル張りした段階で格下・聞く価値無しと断定して受け入れず
周囲には「コイツ〇〇なんだよ!」とレッテルをバラ撒き人格攻撃を上乗せする。までデフォ


3299 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:48:02 aVR1ZKus0
嫌いなものにかまけてる暇があったら好きな物を増やすのに時間を割く方が建設的さね

>>3296
もうすぐВерныйに大量の追加ボイス実装らしいね


3300 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:49:01 sB.Kpc9Y0
アニメ化っていうのは莫大に見る人を増やすしなあ・・・サムゲ荘みたいな悲劇が起りかねない。
まあさくら荘よりもサムゲ荘のほうが語呂がいいというしょうもない問題もあったがw


3301 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:50:39 cquyTfTc0
>>3299
ウラー!!!(歓喜)


3302 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:51:04 v6mNRiOA0
自分の好きなもの以外一切興味のない私にしてみると対立あおってる連中って本当に何がしたいのか分からない。

ところで東方って韓流アイドルのことであってたっけ?


3303 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:51:45 aVR1ZKus0
>>3300
アルペジオは原作改変でフルCGだけど数字出して色々凄かったなぁ

って6:40……あ、あああ……!!


3304 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:52:09 hjbViHtQ0
>>3298
ううむ、すごいもんだ。
移り気なのは否定できないしなあw 
例大祭のこと考えつつ、嘘m@s(アイマスのイベント)の動画作りつつ、なろうでランキング漁りという
一時期どういうこっちゃ状態だったし


3305 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:52:18 CFf/sCVI0
>>3302
それにも少し対立成分ががが


3306 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:52:26 iAuiBejs0
>>3295
PとTを兼任してる人なんて山ほどいるしなあ
渋の漫画で艦これの友達招待特典を友人のP兼Tに聞いたらアイマスのアイテムに例えられて
「た、大したこと無さがわかりやすい!」って言ってたのにはワロタw


3307 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:52:39 cquyTfTc0
>>3302
それ東方神起やw

今話題に上がってるのはシューティングゲームのほうの東方だと思われ。


3308 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:53:11 hjbViHtQ0
>>3302
いや、ドモン・カッシュがやってる武術のことだよ


3309 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:53:11 FBRI2SLM0
>>3295
……あ、実況以外俺全部やってる(真顔)実況じゃないがニコに投稿もしてるし…。
まあ、流行りモノ云々というなら鼻で笑えるが。
伊達にレミ霊からの届かないめーレミとか実らない前提の涼×律子とか茨の道を歩き続けてない(白目)
誰か涼ちんが初恋相手の律子に玉砕しにいく話もっとください


3310 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:54:06 hL2I2J4I0
加賀さんの追加ボイスも来るらしいな
叢雲ちゃんのケッコンカッコカリ準備が整ったら次は加賀さんじゃー!


3311 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:55:42 aVR1ZKus0
アトムみて〜な髪型してる奴だぜ!!


3312 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:55:48 Y4jWPqeU0
>>3302
今のジョジョの主人公の事じゃね


3313 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:56:26 sB.Kpc9Y0
しかしガッツリ落ち込んでしまったのが竜騎士。夏のコミケで「ひぐらし2014」を出すらしいが・・・最後のあがきだろう・・・


3314 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:56:30 cquyTfTc0
PとTを+してPT。

つまり俺らはパーソナルトルーパー乗りだったんだよ!!


3315 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:56:46 dsIhViGE0
>>3303
5時間ならMNBぶっぱしてやろうと思ったのに…おめでとう
さあ次は8時間だね(にっこり

>>3302
数年前、携帯で「東方 着メロ」と検索して東方神起ばっか出て憤慨したおもひで…


3316 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:56:56 v6mNRiOA0
>>3307
あ、そんなゲームがあるのね。
シューティングゲームって難しいのにそんな変な煽り屋が出るほど人気あるってすごいな。


3317 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:56:57 GTYI6H1A0
艦これは運営が史実を地味に網羅してるのが強みで、かつそれが艦船ファンを惹きつけたんだが
後追いで艦これでしか知識がない人が艦これで実装されてる艦以外の知識を持たずにツイッター等で
艦船ファンにかみついて「教育」される人が割と出てて、笑えるんだか笑えないんだかいう状況に……


でもさすがにおいちゃん、戦艦三笠を知らんのはちょっとヤバイと思ったよ
普通に観光名所じゃんよ
まだ出雲が分からんというのは知名度的にわかるんだが(装甲巡洋艦出雲のこと。戦艦榛名と一緒に呉空襲で大破着底)


3318 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:57:29 B7K9/NF20
>>3297
実際色々メッキが剥がれたというか本性が見えてきたからなあ・・・冬イベントで今後が決まりそう


3319 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:57:37 46b6ustA0
艦これはイベントの徹夜難易度さえ何とかなれば最高
そして大型建造で大和さんが出ないよぉ!!
大鳳は初日一発の軌跡が反転したのか!?


3320 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:58:16 hjbViHtQ0
>>3317
他人目線で見たら笑える話だが。内部から見てるとすさまじい状況だねそれはw


3321 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 22:59:36 46b6ustA0
>>3317
まぁ、人気なコンテンツでにわかが増えるのは致し方ないねぇ
大勢のにわかのうち一部はマニアに昇格する訳だし、そういった人種が増えるってのはいいことじゃないかな


3322 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:00:22 RhC5pM860
>>3317
三笠は進撃の巨人でミカサの名前の由来で知ったって人を見たことあるな


3323 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:00:29 iGfnJ9cw0
>>3317
いや、本当に興味ない人は大和(宇宙戦艦の方)以外の名前は聞いたこともないし、聞いてても気にしないような感じよ
三笠とか出雲は地名とかは思い浮かんでも軍艦と結びついたりはしないもんだw


3324 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:00:36 cquyTfTc0
>>3316
結構古くから続いているシューティングなんよ。

だからかファンも多い。あと自機が皆女の子だからね。
あと敵も。(雲山?なんのことだかわからないなぁ〜)


3325 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:01:22 gxwIhdVE0
秋イベント並みの難易度でいいんだがねえ
もうちょっとドロップしょっぱくてもいいからさー


3326 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:01:29 aVR1ZKus0
>>3315
恐る恐るバーナー使ったらほんとうに来て今でもフワフワよ……20回だから運がいい方かな
大和レシピはどれぐらい回すことになるか

岩さんスレだと白蓮さんの出典元だねー>東方


3327 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:01:49 v6mNRiOA0
>>3317
るろ剣……銀魂……ヘタリア……それはその他多くの漫画がすでに通った道よ。


3328 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:01:58 Y4jWPqeU0
うーむ、当たり前だけど東方projectもやっぱ知らない人は知らないんだなぁ
この界隈いるといたるところで見るから忘れがちになる


3329 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:00:20 F3uf2tM.0
そういえば、岩作品で東方キャラってあんまり印象がないような……


3330 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:02:16 FBRI2SLM0
まあ、逆に「艦これやってる連中はにわかだから死ね」って積極的に煽りに行ってる連中がいる辺り
かみつくにわかも古参の老害も似たようなもんだと思うがねー。
それこそつい最近までのミリオタ冬の時代なんて、まさに
「ここは俺達の場所だ、にわかごときが息していい場所じゃない」ってやり続けて先鋭化した果ての果てだったじゃあないか


3331 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:01:46 F3uf2tM.0
東方自体はマリみてのころの百合ブームで、女の子がいっぱい出る同人ゲー、という立ち位置で火が付き始めたように記憶してる

そういえば、岩作品で東方キャラってあんまり印象がないような……


3332 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:03:25 iGfnJ9cw0
東方の場合、
・ビジュアル的に高密度だけど綺麗な弾幕
・耳に残るBGM
・自機も敵も基本的に女の子(ほとんど妖怪か神でごく一部だけ人間)
って3つの要素があるので、どれかひとつだけでも入れ込めるのよね
二次創作だと、ゲームはやったことないけどキャラだけ追いかけてるって人も少なくない


3333 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:03:30 6qL5LPBQ0
>>3317
あー、三景艦知らんと言うのは、一寸寂しいね


3334 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:04:05 WQlIj6f60
>>3317
ぶっちゃけリアルの戦艦に興味がなかったから大和くらいしか知らんわ
それも宇宙戦艦経由だし……長門さんごめんね!


3335 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:04:30 aVR1ZKus0
そういやさっとりーん!!とか叫んでたころもあったなぁ……もうだいぶ前になるのか


3336 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:04:50 pow1Os3U0
>>3291
ゲームそのものに伸び代が無い感じではあるからねー
コンテンツ消費しきったらそれで終わりだし。


3337 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:05:22 du1krpQE0
戦艦の名前は艦これじゃなくてまにぃロードで覚えました(半ギレ)


3338 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:05:24 iGfnJ9cw0
まあ古くはSF、ゲームでもシューティングや格ゲーで似たような縮小傾向あったからなー
歴史は繰り返す


3339 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:05:26 B7K9/NF20
>>3325
E-4とE-5やってその発言はよほど運がいいようで・・・
正直もうE-4とE-5はやりたくないしE-7とかノイローゼになりそうだが
大型建造はさらにその上を行くんだよなぁ・・・


3340 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:06:17 fpD7X8IY0
BGMの方が話題になることが多い分、あんまり弾幕について触れられなくなったな
綺麗って言ってもシューターからしたら「あ、頑張ってる」くらいだし、なんかまた最近新しいインディーズシューティングがでて
それが無茶苦茶綺麗だから・・・時代の流れかも知れない


3341 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:06:46 gxwIhdVE0
にわかっていっても、艦これを期に少しでも艦船のことを知る人が増えてくれたなら
それはとっても嬉しいなって

赤城目当てで永遠の0も見に行ったなあ…あれはよかった、本当に


3342 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:06:50 v6mNRiOA0
ああ、れみりゃとかふらんの原作か!


3343 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:06:59 Cv0iF4860
>>3331
全知でうどん県送りされた霊夢と蹂躙のカリスマお嬢様、故国の先代巫女ぐらいか?


3344 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:05:44 cquyTfTc0
そうだなぁ…三笠が現存しているってことも極最近知ったばかりだったしする俺提督。


興味ない人はほんと大和以外の名前は知らないんじゃなかな?


3345 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:06:25 FBRI2SLM0
攻略できない不具合で仲魔を苦しめた白蓮さんを忘れるとは…!w>岩作品の東方キャラ


3346 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:07:26 Y4jWPqeU0
今ちと調べてきた、東方靈異伝が1996年11月とのこと。
そっから数えると今年で18年目かぁ


3347 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:07:34 iNjAFj7k0
いわさんの東方キャラ?
ナムサンがいるじゃないですか。正直ここだけ見てると原点が東方なことを忘れそうになるがw
あとはあまりいいたくないが霊夢さんの悪夢な。うどん行き…


3348 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:08:01 F3uf2tM.0
そういえば白蓮って東方projectだったかすまんw
あまりにもガチ僧侶しすぎてて出てこんかった


3349 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:08:38 hjbViHtQ0
>>3345
いわさんが私情で攻略できなくしたというえらくレアなお方ですよねw


3350 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:08:51 sB.Kpc9Y0
>>3329
全知全能でヤタガラスの窓口に霊夢が出ていたのだが・・・安価のミスで消え去りました・・・


3351 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:09:44 iGfnJ9cw0
東方が有名になったwindowsのシリーズ開始は12年前か?


3352 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:09:45 aVR1ZKus0
俺の中の白蓮さん像が完全に塗り替えられる程度には僧侶してたからなぁ……
凄い説得力があると感じてたがまさかモノホンの僧侶実装済みだとは思わなんだ


3353 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:10:12 F3uf2tM.0
>>3350
そんなこともあったねえ……


よし、今から読み直してくる! 明日仕事だけど!


3354 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:10:23 Cv0iF4860
なむさん忘れてたww、そういや東方だったな


3355 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:10:28 AyLywQBs0
その「にわか」すら居なくなったらその業界未来がないけどな


3356 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:10:40 VLSdHVtw0
岩さんが使った東方キャラってレミリア、聖、霊夢くらいだっけ?


3357 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:10:41 RhC5pM860
全知の霊夢さんの件はしゃーない、今更言ってもしかたないことでもあるしね


3358 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:12:00 cquyTfTc0
弾幕と言えばCAVEの怒首領蜂やそのシリーズが頭に浮かぶ…


3359 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:12:03 aVR1ZKus0
新しい人が入ってこないとその界隈は活力が無くなっちゃうからねー
まずはラブアンドピースで抱きしめるのだ


3360 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:12:43 iNjAFj7k0
ちなみに、平然とあがるが先代巫女はMUGEN発祥であって東方projectの方には影も形もない。ないのだ(白目)
実際原作と言われるものが存在しないからやる夫スレでは便利な存在よな…


3361 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:13:26 dgOXj1og0
白蓮さんの地味に一番驚異的な点…それは
(体感で)天狗を超越する超高速移動を実現する身体強化能力だと思うんだ

つまるところあんだけ術極めといて体術が一番得意というねwww(原作再現)


3362 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:14:28 iAuiBejs0
>>3360
ファンの想像から生まれて形がついてAAにまでなったって考えるとすごいな


3363 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:14:43 6qL5LPBQ0
ちなみに先代巫女は2次キャラです


3364 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:14:54 hjbViHtQ0
>>3361
あの人が魔術系じゃなくて肉体系と聞いてびっくりしたわw


3365 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:14:56 sB.Kpc9Y0
>>3356
故国スレじゃ村紗とさとりと先代巫女とのうかりんが出ている。さとりと先代はやる夫に喰われた。
故国で把握するのは難しい。というか安価スレじゃ東方キャラは多いな。エイワス氏も結構使っている。


3366 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:15:00 46b6ustA0
なおこの先代巫女、かなりの枚数が職人によって書かれているが、実に半分近くがエロいAAである。
やはり黒髪おっぱいは大正義だったという事か


3367 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:15:59 hjbViHtQ0
>>3366
リスト見たことないがれいむさんより多いんじゃないかと。
どういうこっちゃねんw


3368 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:16:05 pow1Os3U0
>>3352
そもそも我々の中で僧侶・・・しかも尼僧に日常的に親しんでるものがどれだけいるのだろうか。
あやふやな印象しかないところにあれだけビシッと固まったイメージがくれば、そりゃあねぇ!


3369 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:16:09 aVR1ZKus0
人間エロで動くことが多いからね!仕方ないね!


3370 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:16:20 VLSdHVtw0
そもそも原作には存在するって設定は有るけど、公式画像が無くって、にもかかわらずイラストがあるキャラとか多いよね、東方って
先代巫女しかり、魂魄妖忌しかり、レイラしかり、魅魔しかり……


3371 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:16:29 RhC5pM860
>>3358
最新作のノーコンノーミス陰蜂クリアはいつになるんだろーね


3372 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:16:52 gxwIhdVE0
なんせガンガン行く僧侶だからなw


3373 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:16:59 cquyTfTc0
>>3366
ナカーマ!

黒髪おっぱい!


3374 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:17:00 dsIhViGE0
>>3360
細かいようだが、とある二次→MUGEN→AAの順やで工藤
しかし先代のキャラデザはジッサイエロイ。カットイン作成絵師さんには感謝やで


3375 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:17:36 sB.Kpc9Y0
あと先代巫女は格闘系が多くて使いやすいんじゃよ。なむさんはまだまだ多くないしなあ。


3376 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:18:02 DW2Sy8EI0
>>3366
欲望こそ正義!
いい時代になったものだ


3377 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:18:06 Y4jWPqeU0
でも確か元々、というか初期ドットではおっぱいは大きくなかったはずだけどねぇ>先代巫女
どういう経緯で巨乳になったんだっけかな……


3378 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:18:55 aVR1ZKus0
見えないもの、定まってないものに想像力を働かせるのって楽しいからねぇ
原作物のやる夫スレも語られてない部分の作者各々の補完は凄い期待してしまう


3379 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:19:52 VLSdHVtw0
東方は架空キャラとか釣りキャラも多いよなぁ
河城みとり、左城宮則紗、鈴木山蝶子、パーフェクト秋姉妹……

特に最初の二人に関しては架空のテーマ曲まであって、しかもそれがメチャクチャカッコイイから困る


3380 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:20:54 iAuiBejs0
>>3370
>公式画像が無くって
魅魔「ちょっとまてコラ」


3381 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:21:33 Z4bk3bsY0
タイガーズファンのなんかとかもいなかったけ、そうとう昔だけど


3382 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:21:39 VLSdHVtw0
>>3380
やっぱバレたかw


3383 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:21:49 hjbViHtQ0
pixivで東方のおっぱいタグをはしごして楽しむという趣味を最近ゲットした


3384 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:21:58 FBRI2SLM0
>>3317
10式戦車がガルパンで出た時「10式じゃん!」ってむやみにテンション上げた俺だが
アルペジオまで戦艦三笠はあんまり興味持たんかったなぁ
「総火演と言えば富士と北海道にしかない90式戦車と99式自走155mm榴弾砲だよね。
 さすがに知らんのはヤバいと思う」とか言われても困るじゃん


3385 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:22:50 cquyTfTc0
パーフェクト秋姉妹ってあの二人が合体した某アレのことか?


3386 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:23:08 sB.Kpc9Y0
>>3379
ゆかりんを土下座させた綿月姉妹とかレイセンそういう二次キャラもおったねw


3387 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:24:47 gxwIhdVE0
>>3386
あれはこうしk…ゲフンゲフン
せやな、そういうのもおったな


3388 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/19(日) 23:26:20 B3ADQVp.0

                 /:::::::::::::::::::'"⌒ヾ:::::::::::::\
                /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::}⌒ヽ::::`、
                /:.:/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.//:./i:i:.:.:.:゙;.:.:.:\
                  //.:.:.:.:.-―-:.、://.:/__{:{:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:ミx、__)〉    >>3329
            ,.-‐''".:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.彡"ノイ⌒`ト.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ'"
           /:.〃.:./:.:.:.i≦-<、  __ノr‐-.._ゞトミー-‐ノ.:.:.:.:ヘ      あら、おばあちゃん悲しいわぁ……
              乂:{: :/: : : /:{ 芹≠ミ    云zx、,, j/7/゙{ : : : : : 〉
            ヽ {: : :{{: :゙、_,         `゙/ // j :/: :/
             _)人ゝトミ彡     {::.   、._ノ/ ;' i /〈( :(
             、__ノ: :): :)人          /  ノ /: : : : :`ー-.、
               / ̄///: }\ `'' ‐‐ "/     /: } : }: : : :`ヽ :\
             (   {( 〃: :ノ : `ト...__ ィ/    /ノ:ノ:ノ      })  }
             ヽ   {{  {  r‐‐ ''''''7 ,.〜r‐ッノ''"⌒ヽ   ノ /
          〈(_  ノ  乂  /^|    ,ィ〈:::::::}j::/:::::::::::::::::::ト、  /
          >  ̄   ノ   ⌒ソ::::f ミ__ ヽ;斗 ''"~|:::::::::::::::::::::};∧ {
        //  __r-ァ'''":::f"  ̄ r:{斗::''"~{::::::::::::::::::::::ヽ;゙、 `ー- _
        / /   /:::::::::l /::::::::;;ノ==ァ/::::}::::::::::/{:::::::::::::::::::::::::゙、゙;ミ=-  `ヽ、
       弋{{ /:::::::::::{::i/:::::::∧  / 、)::::;;i;;;;/ ..}::::::::::::::::::::::::::ハ;゙;  }}  ト、 )
           У:::::::::::::::::У:::::;;{ X  /::::::::|/ ∠..}::::::::::::::::::::::::::::::};゙; ノ  ノノ"
        /::::::::::::::::::/:::::::「/  \{:::::::〈 ./::::::::::{:::::;;;::::::::::::::;;;ン;';'゙; 〃
      /::::::::::::::::::::;:':::::::::::::)\  / /:::::::::ト、:::;;;;;;;;;;;i‐-ミ;;;;;;j;T;';';';';i;'∧{{
      {:::::::::::::::::::/:::::::::::::f"  ><   {:::::::::::L...._ __|ミx,/~;';';i';';';';';i';'∧弋__)〉
       \::::::::::::{::::::::::::::{ /  `ヽ}::::::::::::|:::;;;>‐''"!-ミj;';';';';'i;';';';';';l:;';∧ー''゙
        /トr‐‐-V:::::::::::::)     /{:::::::::::::「  __:...斗}::;;j;';';';';';i';';';';';';i';';'∧
         /;';'「::::::::::ヽ:::::::::{_`ヽ,/   ゙;:::::::::::::{ ̄::::::::::::::}::};';';';';';';';';';';';';i;';';'∧
      /;';';';i--―‐-ヾ::::::::)/ `ヽ、_ヽ::::::::::乂:::::::::/ノ:/{\;';';i;';';';';';';';';';';∧
       /;';';';';i―-- __{ミ-:::::< ̄><__r)::::::::/}>⌒`'''ー‐‐、〉;';i;';';';';';';';';';';';∧
      /;';'/';'L二-〜シァ-‐ァァf''''''''"~7'''7''"::::::f    ''''" ̄イ;';';'i;';';';';';';';i';';';';'∧
    /;';';/;';';i::::::::::/ ィ   /:::! {::::::::::::::{ {:::::::::::::}       __,.イ;';';';'i;';';';';';';';'i';';';';';'∧
   /;';';'/;';';';{::::::::f /::{  人:弋\::::::::::゙、ヽ:::::::`メーt--―--'";';';';';';i';';';';';';';';ii';';';';';';';\
  /;';';';';';';';';';i:::::::::i ゙、::\  \>‐'''""T ゙̄ヽシ::::::::\;';l';l';';';';';';';';';'i;';';';';';';';';il';';';';';';';';';'\


3389 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:26:32 aVR1ZKus0
おっと、そう言うきな臭い話は然るべき場所から持ち出すもんじゃあ無いぜ、常識的にな


3390 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:26:47 FBRI2SLM0
パーさんやめろwwww
作者の人が参加した「四コマを一人一コマ作って完成させる合作」はひどかったなぁ…w


3391 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:29:02 aVR1ZKus0
お久しぶりでございます

全知の頃はばくだんいわは神父だと思ってたんだよなぁ……


3392 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:29:59 F3uf2tM.0
>>3388
っぎゃあああああああw

ただいま全知全能マラソンで自我を研修している最中なのでお慈悲をw


3393 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:30:13 iAuiBejs0
あなた様のようなBBAがいらっしゃいますか(五体投地


3394 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:30:41 kLc77cN20
ひじりーん!俺だー!これから毎日味噌汁を作ってくれー!


3395 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:30:50 WQlIj6f60
ばくだんいわが自分が神父だったら自分の信仰対象を全裸に剥いてることに、とか言ってたなw
なつかしい


3396 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:31:20 sB.Kpc9Y0
ナムさんは岩さんが罪悪感わくからエロが書けないお方だそうな、エロAAめっちゃあるけどw


3397 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/19(日) 23:31:22 B3ADQVp.0
>>3391
神父だと思われてると知った時はにやりとしたものです。


3398 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:31:52 6Yergvi.0
儚月抄好きな身としてはそういうのは正直イラっとくるね
小説版一本に統合しなかった連載形式は色々と疑問ではあるが


3399 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:31:56 VLSdHVtw0
>>3390
結結結結とか起承転捨な四コマ漫画コラボなアレですね、わかります
懐かしくなったから見てくるか


3400 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:33:53 aVR1ZKus0
クソ!!掌の上で転がされていたのかッ!!

いつものことな気がしないでもない


3401 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:35:09 hjbViHtQ0
いわさんはナムサンヒロインのラブコメを書くべきだとお坊の(バンバン
学ぶを読んでると思うw


3402 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:35:58 hjbViHtQ0
なんかギャグみたいな誤字した


3403 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:35:19 gxwIhdVE0
>>3398
すまん


3404 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:37:11 T6hkCASg0
まどマギ新編のBD発売CM( ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22658086 )を見て思う。
新編公開後のCM( ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22133831 の最後)の時といい、ネタバらしすぎー!


3405 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:38:54 aVR1ZKus0
お?軽くなったかな?


3406 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:40:14 6Yergvi.0
>>3403
いや、漫画しか読んでないとか断片的に話だけ知ってるとかだったらそういう感想になってもしょうがないとは思うよ
でも平然とdisられるのはさすがにさ…


3407 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:42:10 F3uf2tM.0
ばくだんいわが転がっているとき、われわれもまた転がされているのだ


3408 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:43:23 46b6ustA0
俺たちは転がり始めたばかりだからな、この愉悦と言う名の坂道をよ……


3409 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:43:46 iGfnJ9cw0
東方は手が広がりすぎて、書籍由来のキャラだと公式なのか二次キャラなのかわからんレベルになってきてる部分あるからなあ
書籍読まずにゲームも地霊殿までで止まってる身としては、こーりん以外の書籍キャラは二次と区別がつかないw
まあそれとディスは別問題ではあるのだが


3410 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:45:11 du1krpQE0
朱鷺子は未だ本名不明なん?


3411 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:46:30 ySP3gJc.0
東方の儲なりアンチなりそれはぶっちゃけ興味無いしどうでもいいんだが
それを他のSTGの場に持ってこないで欲しいと常々思う、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いになりそうだ


3412 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:47:09 gxwIhdVE0
>>3406
本当にすまん、正直に言うけど漫画版しか読んでなかったんだ
うん、disっぽいのを入れたのはデリカシーなかった、気をつける


3413 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:47:32 aVR1ZKus0
やっぱり全然重いね……今日は酷い

コレカキコメテルカナ


3414 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:47:38 46b6ustA0
書籍由来と言うと、淫p……華扇ちゃんとかか


3415 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:54:35 aVR1ZKus0
>>3411
俺が謝って済むことじゃあ無いけども謝罪しておく
数が増えちゃうとやっぱりマナーを守れない人がどうしても、ね
コミュニティ内で注意喚起してても強制力はないから……


3416 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:56:38 6Yergvi.0
…というかそういう風に流行り物をダシにして暴れるタイプの荒らしだよね?


3417 : 名無しのやる夫だお :2014/01/19(日) 23:57:37 GTYI6H1A0
>>3323
俺だってにわか艦船ファンだがいちおう地元の名所だからなあ戦艦榛名留魂碑

地元人つっても、大和ミュージアムができるまで大和の建艦記念碑だって地元で認識されてたかどうかも危ういがな
まだ傍の子規句碑のほうが有名だったっていう……


3418 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:00:15 oJDBmeBM0
地元だから那珂ちゃん解体ネタはきついもんがあるぜ
東方も廃れまくったSTGに人を呼んだってのはすごいと思うな


3419 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:03:09 WPyzauBU0
>>3417
地元だけど記念碑は知ってるよ
その上の方の小学校の子は多分みんな

子規句碑の方が有名なのはマジだが


3420 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:05:21 JkehPHPw0
>>3418
正確には一部弾幕ゲーのみでしょ、俺個人はSTG大好きだけど
やってりゃ分かるが今も廃れてるぜ


3421 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:05:39 0DnATP2I0
東方でボスになってはじめていつも観てる島に凄い狸が居たと知ったなぁ

>>3418
地元の山が名称元の艦娘が爆発コラ素材になってますが私は元気です


3422 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:07:02 r7MfeAjk0
そうは言っても多少なりとも新規を引き込んだ力は強いと思うぜ
新規に厳しい業界ほど衰退早いし


3423 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:07:26 IL2ASUwM0
>>3411
人が多くなると頭おかしい人も増えるのは世の常だけど、人様に迷惑かけるのはアカンよな
アンチが自演して荒らしてるパターンも多いからなんとも言えんが…

「ニコニコの東方界隈がやらかした」→「あいつらニコ厨であって東方好きなんじゃねーし」
「楽曲関係がやらかした」→「あいつら歌ってちやほやされればなんでもいいだけで東方好きじゃねーし」
「同人界隈がやらかした」→「あいつらただの同人ゴロだし」
「STGで云々」→「そいつらただの痛いゲーマーだし」

って切り捨ててったからそれぞれがガラパゴス化して好き勝手やってる部分もないではないのよね。
その辺の対応は正直上手くなかったと思う。
界隈全体として内部分裂しすぎててそれぞれ「同じ東方好き」って認識薄いから割とアンチや行き過ぎた信者への強制力があんまない。
ジャンルごとに固まらないと人数的に限界あるってのもそれはそれで事実なのだが。


3424 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:09:03 0DnATP2I0
ツインビーとかスタフォ64ぐらいだった俺も最近は色んなSTGを漁り始めている
G.T.かっこいいよG.T.……でもまだ設定いじらないと倒せないよG.T.……


3425 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:09:38 /u/AIaEk0
誰だって最初はにわかみたいなものですしね、知ったかぶりでひけらかしたりドヤァしない限りはむしろ歓迎すべきかと
そもそもどのくらい知識あったらにわかじゃなくなるのかが私には分からない・・・


3426 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:10:03 iFNtRZf.0
お面ネタにされてる子共々不憫よね、ふっとばされてる子は……w


3427 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:10:42 XTKu.ppA0
>>3423
ん?主語っていうか、誰が対応すべきってことなの?
別に取り仕切ってる同人ゴロがいるわけじゃないんだろ?大同人物語みたいに


3428 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:12:03 92QgPysE0
東方を型月にかえたり葉鍵に変えたりしたらそのまんま通るくらいに世代を超えて何度も繰り返してることである
艦これも別のソシャゲスレに現れたりしてそんな感じになりつつある
人気のあるコンテンツで必ず起こることなんで叩いても仕方ない、というか叩いたらかえって悪化するだけやで


3429 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:12:11 1ArH/YpU0
ついにわか知識をひけらかして、その後で冷静に突っ込み喰らって死にたくなる事が未だにあるから困る
何が嫌って突っ込み喰らって無かったら恐らく自己満足めいたドヤ顔で一旦感情が終わり
そのしばらく後でモノ凄い自己嫌悪に襲われただろう事に、その一時的に気分が盛り上がってる段で気付けないのが嫌だ


3430 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:12:14 0DnATP2I0
>>3426
一応筑摩川……から続いてる川もあるから無関係とは言えないのよねw
まぁ自分は自分で育てるさ、最近よーやっと趣味艦隊の育成にも手が回り始めたし


3431 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:12:35 JkehPHPw0
ダラバーACEXやってるけど秋葉原HEYとか盛り上がってる所は一部で地方なんてやってる人が…
一応、撤去されてない店こそあるけどクロニクルモードの解放なんて出来ませんよ…
黒鯨や青ピラニアとやりたいなぁ…


3432 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:13:47 r7MfeAjk0
単にネットがだれでも使えるようになり
一呼吸おかずに暴走する若年が増えたり
そもそも母集団が増えてるから目にする機会が増えてるだけのような


3433 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:15:25 HWyzWgm.0
東方は、美麗弾幕とBGMが売りのシューティングって何せ取っ付き易いのが素敵
ルナティックはともかく、やたら難しかったりしないのがグー

格ゲーにもそんなのあればなぁ…というか、スマブラと格ゲーの中間地点みたいなの出来ないかな


3434 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:15:31 1ArH/YpU0
そして突っ込み喰らった瞬間、妙な自尊心が湧いてきてさらににわか知識で言い訳を重ねる瞬間
相手の「ふーん」という表情をまともに見れない、段々嫌な汗が出てくる、なんとか理論武装を整えて安心する
そして相手から優しいフォローを貰って死にたくなる

何時になったら魔人間になれるのか


3435 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:16:02 /iBGnnvs0
まー言いたいこともわかるけどさ
知らんところで入ってきて問題起こしたヤツのことを、お前らの仲間だろなんとかしろって言われても困るよな


3436 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:16:03 0DnATP2I0
なにそれこわい


3437 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:16:58 rwGzohEc0
悪魔に魂を売るしかないな


3438 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:17:15 g.66DhA.0
>>3434
お前人間やめるのか・・・


3439 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:17:24 r7MfeAjk0
>>3434
なにそれ人間の位階が上がるの?


3440 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:17:38 4dfcfjdw0
>>3435
ファンになるための試験とかあるわけじゃないもんなー
余所でやる夫スレの話題出してる連中を仲間だからなんとかしろって言われても第三者を装ってやんわりと注意するくらいしかできんよ俺


3441 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:17:39 TqknRSDs0
ペルソナだ!自分のシャドウと向き合いペルソナ使いになるのだ!


3442 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:17:40 FeoMEPXU0
悪いことは言わねぇから魔人間になるのだけはやめときな…


3443 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:18:07 92QgPysE0
>>3434
闇の炎に抱かれて馬鹿な!


3444 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:18:08 BLGzIEnE0
魔人間コワイ!!


3445 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:18:22 AKh7Vzbs0
>>3434
一瞬魔人闇(マリアン) かと思った


3446 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:18:26 o56JTIn20
魔人間になるには、魔少年から始めないと……


3447 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:18:51 iFNtRZf.0
>>3430
こっちも大発運用のために水上ちとちよ育てたりしてるけど、港は現状の最大まで拡張してあるのに、
油断するとあっという間に埋まってるのが怖い
新規編成任務に合わせて駆逐艦育成を5隻追加してしまったから、新規用の枠が更に狭くなってる現状
早く200まで拡張してほしいw


3448 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:19:11 1ArH/YpU0
我はメシア、明日この世を粛正するとでも言いたい気分です
なんだよ魔人間って……東京が死んで俺が生まれるのかよ……


3449 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:19:16 vgtRtWoY0
なんかスゲー強そうだ、魔人間
徒競走とかめっちゃ速そう


3450 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:20:38 dgjemIM20
魔人間www


3451 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:21:47 Hw0oWPfQ0
魔人間ってスゲエ強そうだなw


3452 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:21:50 0DnATP2I0
>>3447
気分的に同じ艦は二人置きたくないけどちとちよだけは水上機母艦モードも雇用してるなぁ
昔は意地でも枠拡張しないつもりだったけど可愛い駆逐艦の再雇用の欲に負けて今日で150になりました(^q^)


3453 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:21:54 JkehPHPw0
東方に関しては弾幕やBGMが他のSTGをオマージュしてる所があるから余計に火種が飛びやすいのがなぁ
勿論、新規さんが少しでもSTGに興味を持ってくれるってのは嬉しいけど
それと同時にそれらの繋がりを辿って変な人達が来るのが何とも…


3454 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:22:01 iFNtRZf.0
魔少年ビーティー→魔人間ビーティー
成長したか……


3455 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:22:16 r7MfeAjk0
>>3448
実は本名タダノヒトナリって言わない?w


3456 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:22:46 iFNtRZf.0
>>3452
水上機母艦だけはプライスレスな感じだから仕方ないねw


3457 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:23:59 r7MfeAjk0
>>3453
でも俺、東方がなかったら銀剣も怒首領蜂もケツイもエスプガルーダも知らなかった自信がある
下手だからゲーム人口には入ってないが


3458 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:24:12 0DnATP2I0
ペルソナとスタンド云々で喧嘩したりとかオマージュとかってちょっと間違えると火種になっちゃうのよね……
冷静になって色々調べるのは熱狂してる時は難しいし悪意を持って装うのも容易いっていう


3459 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 00:24:24 T8ruoNy60
いつもそういう話を見ていて思うんですが、ジャンルと個人の同一視とか、
典型的な同一化ですよねぇ……

人間の意識って怖い。


3460 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 00:25:11 T8ruoNy60
ま、ジャンルは人じゃないし人はジャンルじゃないよ、という事実を見つめるのが一番です。

仏教的には。




セッションも終わったのでのんびりー。


3461 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:25:57 IL2ASUwM0
>>3427
>>3435
そらそーなんだが
全体として「誰が何しようがうちらは知らん」って空気が醸成されちゃったってのはよく言う話でなー。
曲とか絵とか文とかゲーム性とか、扱うジャンルが違うと「全く知らん界隈だし知ろうとも思わない」って状態で冷え切ってる。
むしろ内部で無意味に「よく知らんけどあのジャンルってアレなんでしょ関わりたくない」とギスギスしてるところすらあってなぁ。
もうちょいお前ら「みんなでマナー守って楽しくやろうね!」みたいな空気作れねーのかと思うことが正直ある


3462 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:26:07 iFNtRZf.0
A(先発)はB(後発)のパクリ! なんてのも何度となく繰り返されてるなあw


3463 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:26:50 JkehPHPw0
>>3457
個人的にはそういう反応を返してくれるのが一番嬉しいから何だかんだで東方は嫌いにはなれない
やれ、パクリだ やれ、花火だ とか貶めるために他の土俵で騒がないで欲しいよね…
そういう風に純粋に色々と楽しんで好きになって貰いたいというか…


3464 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 00:28:27 T8ruoNy60
>>3461
ちょっとその、「お前ら」というものについて深く考察してみるといいかもしれませんね。


それはそれとして、そろそろ自重しよう。


3465 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:28:34 92QgPysE0
>>3461
だから本気でどうしようもできないんだってそれは
東方に限らずどれだけのジャンルがそれを繰り返してきたことか
コミュニティとか作って防止しようとしたジャンルもあったけど「評議会(笑)」と言われてネタにされただけだった
拘束力とかあるわけないんだし


3466 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:29:07 0DnATP2I0
好きな物と好きな物を使って喧嘩されると精神的に堪えますよねぇ……
悪食体質だと結構よくあって辛い


3467 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:29:07 r7MfeAjk0
とりあえず東方に関しては、知ってる人だけでほそぼそとやってるから
オマージュも暗黙の了解で許してくれるよね、って思ってるところを
広がりすぎて神主の手が届かなくなったんだろうなって思ってる


3468 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 00:29:27 T8ruoNy60
>>3465
レスのタイミングがかぶっただけとは承知していますが、
あからさまなので、乗っからないでください。


3469 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:29:57 g.66DhA.0
>>3462
そういうの見るたびにガチでオタクやろうとしたら
一ジャンルに固まってたらいかんよなあと思う
まあ楽しく周りに迷惑かけないのが一番ですが


3470 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:30:07 iIrFau/M0
しかし先人の経験と知恵から学べるものはあるはずだ。

いや、どういうものがあるかは知らないけどね。なにかないかな?


3471 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:30:24 SXcY5Yw20
こんなときは夜食の話題にすればいいってエロい人が言ってた!
ピザトーストとかいいよね!


3472 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:31:11 92QgPysE0
すいません


3473 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 00:31:14 T8ruoNy60
何を、誰を対象としているかも定かでない、不毛なジャンル批判とか、
それにまつわる議論がやりたいならしかるべきところへ行きましょう。


これ以上は大剣振り回しますよ、と。
……さて、雑談小ネタでもしましょうか。


3474 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:31:34 4dfcfjdw0
わぁい!


3475 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:31:37 mVkIEa5Q0
自重といえば、戦時中にとある軽巡洋艦に通信兵として乗っていた祖父の思い出話を
語ったはいいが、祖父の乗っていた船をモデルにした艦娘さんの18禁本をうっかり
買った事を言ってしまったために晒し者になった事がありましてね。
最後の部分だけでも自重しておけばヨカッタ。


3476 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:31:47 IL2ASUwM0
>>3464
>>3465
あー、すんません、ちょいヒートアップしすぎました
落ち着いてきますー


3477 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:31:53 iIrFau/M0
紅茶とお菓子が最高デース
近頃1駅ほど離れたところにできたケーキ屋さんが、実に重厚な味で素晴らしいのよ。


3478 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:32:05 g6NzYMS60
はいはーい!! 「未確認で進行形」と、「謀略のズヴィズター」の今季二代ロリコン養成アニメに付いて語りたいです!!


3479 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:32:06 hIQp3w5M0
…(そっと唐揚げとレモンをしまう)


3480 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:32:11 IJvXCVJI0
まあ楽しい話をしようぜ。
話題を少し変えてみると、おいわさんが好きな東方キャラってどの辺だろうかと思う。
なむさんは鉄板として、なんとなくゆゆ様動かしてるところ見てみたいかなーとも。


3481 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:32:16 5ultqHQc0
ラブコメ小ネタが来ると聞いて飛んできました


3482 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:32:37 XKCA./Lc0
ここにきのことたけのこがあるじゃろ?


3483 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 00:32:38 T8ruoNy60

いわゆる「底辺主人公」をやってみようか。


3484 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:32:54 iFNtRZf.0
むせる


3485 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:32:56 0DnATP2I0
っとスミマセンです

塩おにぎりを握って落ち着こう


3486 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:33:10 Wde1BXtE0
マジで鬱になるだけになりそうで怖い


3487 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:33:24 o56JTIn20
そもそも、オタクって特殊な才能を要するような気がする

色んなジャンルを渡り歩けない俺みたいな人が多くて、
ほかのジャンルに人が移るのが寂しい人も多いんじゃないかな


3488 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:33:54 /u/AIaEk0
>>3484
それは最低野郎系だwwww


3489 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:28:16 0DnATP2I0
好きな物と好きな物を使って喧嘩されると精神的に堪えますよねぇ……
悪食体質だと結構よくあって辛い


3490 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 00:34:11 T8ruoNy60
前にババコンガさんと話してて組んだネタですが。


3491 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:34:29 oJDBmeBM0
むせる


3492 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:34:36 r7MfeAjk0
底辺ってよく知らないな、最低系みたいなやつ?


3493 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:34:41 ipHQEvqw0
主人公キバオウ?


3494 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:34:46 92QgPysE0
親分、底辺だ!


3495 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:34:48 4dfcfjdw0
クロノスってレベルじゃねーぞ!


3496 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:34:50 meG5L2iU0
そもそもどんな「底辺」やねんw


3497 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:35:11 aatMVSoM0
ボトムズ?


3498 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:35:19 g.66DhA.0
>>3478
未確認で進行形はおもしろいなあ
ズヴィズダーはまだわからんが女性陣がエロいと思います

ロリコンはほどほどにな・・・
俺は安産型のおっぱいとか縦セタのおっぱいが好きなんだよお


3499 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:35:36 0DnATP2I0
今になってレスが出てきただと……


3500 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 00:36:58 T8ruoNy60




     われわれが“近代”と呼ぶ時代によく似た時代。 その某国――――



:::::::::...\    :::|   ` |                 / : : : : : : : : : : : : : : : ://  .|  ./ . |
::::::::::: ::...\   :| 「 г|                   / : : : : : : : : : : : : : : ://    :|/    |
:::::::::::::::::::::::| :::|   ` |             /| ̄ ̄:|/ : : : : :__ : : : : ://     :|      |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| :::| 「 г|            / | 「 「 |: : : : :/ \__\//       |      |
ТТТТ | :::|   ` |             |  |    .| : : :./  .|   |/   _    |      |
⊥⊥⊥⊥ | :::| .∧、.|             |  | 「 「/: : : :| r‐、|   |   ./|\ \.   |      |
      .::| :::| .|::.|| |           /|  |  /: : :/| |.:::| |   |  / .|  \. \ |      |
  __     | :::| :|:::|| |      /...:::| .:| ./: //:| |::::| |   |  / :|   \ `|      |
 l⌒l゙l  .:| :::|.i┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬|__| .∧ ./\   /` |    .|
 |  |:|   ::| :::|:|┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴|    |/ ∨:/:::.\/  |_,,,... -‐:| ̄ ̄
 |  |:|   ::| :::|:|  ______________   |   /  /::/::: . :....\ .|      |
 |  |:|   ::| :::|:| ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... /`\|   | /::/ ー‐──\|      |
 |ェェ|:|   ::| :::|:l_//| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ | ̄冂 ̄ ̄\/:|   |./::/ . . : : : :::::::::::::|      |
 ` ̄  .:::| :::|    .|エエエエエエエエエエエエエエエl:..  |  :::|   Т´   . : : : ::::::::|      |
______;;| :::| 「 「 |─────────、.|:::  |  .::|   |       . : : : |___|__
_____| :::|    :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ |\/./\[二二:l二二]             |  .......:::}:::::::::::
      :| :::|    :|      n ∩ |   | ..:| /:/::: |   |   |            | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
  _.   .:| :::| 「 「 |        Ll . |   | :::| | |::::: |   |   |            |      |
 l⌒l゙l  .:| :::|    :|            |   | :| | |::::: |   |   |            |      |
 |  |:|   ::| :::|    :|      n ∩ |   |. | L|;;::: |   |   |            |      |
 |  |:|   ::| :::|г .「:|:    └ . Ll :|   | :|   `.|''‐- ..l____;|            |      |
 |  |:|   ::| :::| L   |            |   |. |    |   |   |            |      |
 |ェェ|:|   ::| :::|    :|::.. ~゛'' ‐- ...,,_.:|   |: |:\.  |   |   |            |~゛'‐- ,::|__
 ` ̄  .:::| :::|    .|         \.:|: |、  \ |   |   |            |      |
      :| :::|    :|                ̄ \   |   |   |            |      |
      :| :::|    :|                     \|   |   |            |      |
      ..:::::| :::|  ./〕                     〔\  .|   |            |      |
──── |____|/./                       \.\l____:|            |      |
____〔___;;|/                        \:|__〕──────:|      |
                                                 |      |
                                                 |      |
                                                 |      |


3501 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:37:07 o56JTIn20
底辺と高さが登場して、かけたり割られたりする悪魔の話か……


3502 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 00:37:09 T8ruoNy60





        ――――ここは掃き溜め、汚穢の街。




ル。:::|_:.__::|__|\ \| ̄ ㌧ : :. |   :..
__|_|__|\ \| ̄   .::    .. |     ::..
_|__:;;;|\ \| ̄  》1 wiil die .|  :.
;;;,,,,_;|\ \| ̄'' 目      ..  ;;. l :.   ::.
'    \| ̄  ;;./ ヽ_(´∀`)y-~ : . |   ∧∧
       ̄ ̄'''' |〜|ノ( ヽヘ) ̄ ̄ ̄''\,~-∩‐,,)
          |__,,|  ´ 。  ゛   ,\(_ソと)
./´二ヽ      ∧wノl::.          .( ,(xノ ::.
(.,,`ー)      (Дキ.,)    ;;:: ..,_   レノ_ゝ、
/,`ー'~つ     と'[](_,ノ              \
(´ ̄ヽ)`ヽ    (___,,)~   .∧,∧  :::; ∧_∧ヽ
´" ̄ ´"`  .,、         (,‐Д‐)   (∀^メ,,) \    _
                  (つ]]]`)   とl33;;;;`)   ヽ ..|\ヽ
  ;:"               (`つし'   (;;;;;`)(';;;;);;:.´ ::; ヽl  .\\
                   [][]]]             ;|   l´.ヽ
           ::;        [[[][]             |   |  |
                   ∧_∧  ;;:.,         ヽ  .l .l
 ;;:"                (;   ,)     ::;;;;;  ..,"´  \_|_|
                ∧_∧   )       (⌒ ̄ヽ    ヽ
                (;x∀・,)_〔〕)   ∧_∧(A^*リl     .\
                (`つ] 'つ / ヽ   (∀`,, と  l     .,,:, \
       ;;;'゙       :::|  l |  l〜.|  [と´ l⌒l)  )〜  ;;;;;,´  ...\
                L_)_,,) |_,|   ( ̄(_.)),,'J     ":;    ヾ


3503 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:38:26 iFNtRZf.0
ここは地獄のカサンドラ


3504 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:38:40 iIrFau/M0
「ギルガメス軍に所属してるんだが、もう俺は限界かもしれない」


3505 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:39:24 3xrY/wuQ0
>>3470
ジャンルや作品というのを宗派と捉えるとアラ不思議!
紀元前からやってる全く解決の目処が立っていない闘争事となります(白目


3506 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:39:51 JkehPHPw0
あらゆる悪徳が武装するウドの街か(白目)


3507 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:40:41 3xrY/wuQ0
アバーッ!リロード忘れてやたら遅れて乗っかってもうたスンマセンorz


3508 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 00:40:42 T8ruoNy60





      ……俺は娼婦の子だ。

         おふくろが咥え込んだ男が殴ってくるものだから、10の歳には家を飛び出した。


                    以来スリやらかっぱらいやら、日雇い仕事で食いつないでいる。





                   / ̄ ̄\
                  /   ノ  ヽ \
                  |  ( ●) (●)|
                  |    (__人__) |
                 | ;:;:   ` ⌒´ |
                  |;:;:;:;    ;::;|
                   ヽ      /
                  _,,ゝ    (,_
                /´  `ー-一´`ヽ
                /  、   ;:;:;:;;: , |
               /   ノ        |  l
               (;::;:;y'l    ;:;;; l_ |
               ヽ ヽ.        |' }
                \ソ`ー─‐一ヾ/
                  |    ij  ノ
                   |   |.   |
                  |;:;:;  |   l
                    i'  ,}  ,ノ
                   l   | /
                   |,_、|,/
                    (゙  ))





.


3509 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:40:51 oJDBmeBM0
ネオサイタマかも知れんぞ


3510 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:41:18 0DnATP2I0
いや、オーガーストリートだね!


3511 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:41:48 bMqQF81s0
ちょびヒゲ伍長になろうぜ!


3512 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 00:42:23 T8ruoNy60





         いつかはこの街から這い上がりたい。

                のし上がりたいとも思うが、その“手段”はない。




          「まぁ、そんなものだ」と普段は思うし、時には「畜生、なにか無いのか」と悶えるときもある。





               / ̄ ̄ ̄\
             /         \
            ./          ヽ
            .l           l
             l             l
             .l           l
             ヽ          l
              ヽ         l
               .)     __,,../
              /===、_〈
            /       \
           /            ヽ
          .i       、    . l
          .l i         l     l
          l .l        l     l
          l l       . l     l
          l l       . l    l
          l .l       、   .ヽ
          ヽ .l       ヽ   ヽ
           ヾ、__  ___ヽ_, ')
            l_ ̄_ ̄ ̄__ __ .ヽ_ノ
            l   l   l  l   l


3513 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 00:47:04 T8ruoNy60







    恐らく俺はそんな風に、もやもやと汚泥を這いずって行きてゆくのだと、そう思っていた――――



   ,;r────ーュ  ; |l| \`l::.  |  ;γ´     'ヽ     γ´       'ヽ        :,
  ,, || ̄ ̄|| ̄ ̄||   :|l|,、 .:i |::.   | :; || ̄ ̄|| ̄ ̄||    || ̄ ̄|| ̄ ̄||     ;,.:'
,;:.: " ||;;;;;;;;/||ヘ ;;;;|| ~;:|l| \i |::.   |  ||;; ;;;;;;;||从_,_.||  ,";; ||;;;;;;;; ;||;;;;;;;;/|| ,'  γ´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
;   .,;||==||==||  . |ヽ,//'i |::.   | ;: ||;;;;; ;; ;;;==|| .;:,   ||==||==||    /.lニニ;.,;X,lニニニl.ヘ
   ;;||;; ;;;;;;;||;;;;;;;; ;|| ;  | :_ \i |::.   | '' ||\; ;;;;;;;;;;;;;;;;||    ||;;;;;;;;; ||;;;;;;;;; ||  .;:' ,||#;  ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ;:,.
 ,  '{ニニニニニニ} ";; |´ヽ\レ::...  |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'| ;.  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'|   :||___||___|| ;:
    : ::::::::::::::::::::::::::::   |\,/´i:\ ::: |:   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ;:    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .:'',.; || ̄ ̄ ̄||!i!i!i!i!i!i;.||
____________________________|  | ̄| :::::\|_________________||__√||i!i!i!i!''',._||__
_,|__|__|__|____|\|_|::::::::::::|::::::::::::::   ;;, :::::::::::::::::::::::::::::;,.;,.;;.,;::'';.,;.,;.,;: : :: || ̄ ̄ ̄||i!i!i!"' ̄||::::
,__|__|__|__|___|::::::::  \ :..i>::::::::::::  ,.; :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;,,;,; ::;,::: ||___||!i!___||::::
_,|__|__|__|____|::::::::::::::::::::\|_________________||_______,||::::
ニ  − ≡
                   Λ二\      ー -=      -            =
                   ∨_,,,;;;;/,,.、.,.,,.、.    -==ー  ー,,,  ニ  ≡ ;,,;,,,,
― ー二                  ニ   ≡
,=============-'-===========''''…========================='";;===- ===…==============

              -=_ =−   -    r:"::\
二 ─   = ._r'"゙'、─二             "''''''''" ─ニ─‐  ̄   _r'" ̄'ッ'
          ̄"'     ─二         ─二  ─           ̄""
─ニ─二                   ̄   _           ;.,;.,, ,,,,
          ニ ニ ≡           ̄           ー
ニニ;.,;.,ニ,,         ∠ニニ;,.;.,ニニ  ;.,';.,          ,.;'ニ-ニニニニ;;;,';.,フ


.


3514 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 00:47:23 T8ruoNy60




















                         その日までは。





















.


3515 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 00:48:22 T8ruoNy60




             パァン…!

                               ババババ…!

                 ダンッ! ダンッ!





                        / ̄ ̄ ̄\
                      /         \
                     ./          ヽ
                     .l           l       (あー、今晩はマフィアが騒がしいな……)
                      l             l
                      .l           l
                      ヽ          l
                       ヽ         l
                        .)     __,,../
                       /===、_〈
                     /       \
                    /            ヽ
                   .i       、    . l
                   .l i         l     l
                   l .l        l     l
                   l l       . l     l
                   l l       . l    l
                   l .l       、   .ヽ
                   ヽ .l       ヽ   ヽ
                    ヾ、__  ___ヽ_, ')
                     l_ ̄_ ̄ ̄__ __ .ヽ_ノ
                     l   l   l  l   l



.

         それは単なる思いつきだった。

               マフィア同士の荒事となれば、町の住人は心得て、近づきもしない。




.


3516 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:48:59 oJDBmeBM0
ニンジャソウルが宿った?
それともカプセルに入った美女を見つけた?


3517 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:49:06 bf.eflus0
火事場泥棒?


3518 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:49:11 0DnATP2I0
擦り切れちゃってるなぁ……


3519 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 00:51:23 T8ruoNy60





   / ̄ ̄\
 /   __ノ ヽ         (このぶんだと死人も出るな。
 |    ( ●) )       
 .|       (__人) 
  |         rつ           事と次第によっちゃ、銃か何か、
  .|        ((三)
  ヽ       ( <              金目の“落し物”があるかも――――よし。)
   ヽ    /∧ ∨
   ∠    /⌒ ∧ ヽ
  (  \ /  / ___)
  |\  ''  /|
  |  \_/  |










           / ̄ ̄\
         /  ー  ‐\
         |   ( ●) ( ●)         (流れ弾で死ぬとなりゃ、そん時はそん時よ。)
         |     (__人__)
         |      ` ⌒´ノ
         |        }
       r⌒ヽrヽ,    }
      /  i/ | __  ノヽ
     ./  /  /      )
     ./ /  /     //
    /   ./     / ̄、⌒)
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ ̄
        r    /     |
      /          ノ
     /      /    /
    ./    //   /
    /.   ./ ./  /
   i   / ./ /
   i  ./ .ノ.^/
   i  ./  |_/
   i /
  / /
  (_/




           ちょっとした冒険――――そう、ちょっとした冒険だったのだ。



.


3520 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:52:04 Hw0oWPfQ0
???「ちょっとした冒険だな」


3521 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 00:52:09 T8ruoNy60




.:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..|....::.:.:.::::::::;::;::;::;:;::;:;;;;;;;;;;;;;;;|i   |::: │::::::::::: : : . .
i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..「フ. .l.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i|....::.:.:.::::::::;::;::;::;:;::;:;;;;;;;;;;;;;;;|i   |..: │:::::::::::::: : : . .
.:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.` . ,.|:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..|....::.:.:.::::::::;::;::;::;:;::;:;;;;;;;;;;;;;;;|i   |.:::: │:::::::::::::::::::::: : : . .
i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:...l_ . ノ」:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i|....::.:.:.::::::::;::;::;::;:;::;:;;;;;;;;;;;;;;;|i   |; # └─────────────
.:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..|....::.:.:.::::::::;::;::;::;:;::;:;;;;;;;;;;;;;;;|i   |   :;           :
i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i|....::.:.:.::::::::;::;::;::;:;::;:;;;;;;;;;;;;;;;|i   |:   :;  ; ,,       ::
.:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..|`''-、._:::::::;::;::;::;:;::;:;;;;;;;;;;;;;;;|i   |,'';                   ...:;;;
i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i| ;;:.:.   ''-、._:;::;:;::;:;;;;;;;;;;;;;;;|i   |;;;:
.:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..|         `''-、._;;;;;;;;;;;;;|i   |::: #   ..:            ,, ;;...
i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i|            `''-、._|i   |;:::      ..:   ..:   . ,,, ;;#....;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~               ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



 

                  / ̄ ̄\
                /      \
                |         |        うぉ…………
               . |      U  |
                 |        ノ
               .  |         }
               .  ヽ        }
                  ヽ     ノ 
                  /    く  
                  |     \
                   |    |ヽ、二⌒)


3522 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:52:17 Di7Of9Mg0
好奇心は猫をも…サツバツ!


3523 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 00:53:48 T8ruoNy60





    γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
    |    全員死んでやがる……こりゃひでぇ……………相討ちっぽいな。    .|
     乂_______________________________..ノ
         ,,..、._,ii、 -,,..-'';,i'   |;;;;;;;;;;;;;.;v―ーi;;,,v-ー'"          ,,-- 、
         ヽ./   `゙ヽ,;;;;__ゝ,, ..,,l゙;;;;;;;;;;./              _,,iiiニソ一'" : ii、
、             _,,ミ/゛  ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;゙‐'―― .... r;;;;ッr‐'''''"゛  .y、_
;ヽ、  .,ノ7       ヽ‐゛   ,r''゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,i‐'"         ヽ;.|
'''-、゙゙ア'"             {,゙二、,,-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r‐┘ : :lニ;;.         ゛
  ...l′   :l";二゙''''┐       ,l´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ-'''''-、           ['l、
._...   _.  ´ ,〉;;;;;;゙'ー、,  . _,._..ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;7            `゙"
;;;l゙   .ヽ;; ̄ ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;.!  .l、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.!                     _,,
.、!、   .,i┘;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ^'''"   ,|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,..;>ー'゙゙゙゙゙ヽ             ゙‐' |.l
..l;;;;゙ゝy レ;;;;广'L;;_..コ    l;;;;ン'ッ;;;;;;;;;;.,,.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;./  `''、_;;;;;;;;|        .,,,     . l、;゙¬.
. ゙'''''″ .ミ、;;;;゙''''l:゙'"  ` .、  `''" : l.;;;;;;;;;;l゙ ゙'<;,v、;;;;;;;;;;/'    .`''''"        !;;゙''┐    .゙'ー'"
    ,-シ、;;_ノ   . _, `    .tナ‐' ̄″ ‖ .`'―ー!llt;;. .'          !、;;;丿
;/  ,r./  l;/    '!┘            リ'i                       ´   ,,、   ,、
,! ./  ,i";;{_                  =!.!.l               ,i''';     .|;;;;゙゙''''''";;.l、
!     ゙L;;;;;゙>                    マ , 、,,,           `''".ィ;;-一'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
..,i¬―''>.l..、/゙    i'゙゙~゙゙゙'-|!!ゝ         i'''j  .!、,,;l,゙,,r‐ー、        `''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィ
: };;;;;;;;;;;'\_ ゛   .〈;;i ゝ、;;;;;;;;;.ア   ,......、   ,iミ;;/  ,r'''";;;;;;;;;;;;;} ._.. ;;i       .};;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
.l゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!    .,ン-. : '!''L,l゙    l.;;;;;;゙ゝ、,i''";;;;; ! !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l!´二..,,,_,..--'''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゛
.;;‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| l゙;l ,!;;;;/   .|'ヘ,    `''''''i_;;;;;;;;;i;;,゙  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,! ゙'―'''''''^゙゙゙゙゙゙'l,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
..!、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙!-゙;|,`''″  .,/;;;;;ゝ..r‐┐   i";;;;;;;;i┘  ゝ、;____,,/´        : ,ii;;,゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 .ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;,,、;;;;;.! ---'''゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; !   .〔;;;;;;;;;;;;ヽ :lニ二'゙'';;.    .,.. -ニ=''"゛ ./;/''''i;;;;;;;;;;;;;;;;
.ー'゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    l;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,  ヽ!      "'"     ..   . l-x,;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.;v ..,,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'―- -ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'---、                "  .'|゙゙''、
.l´|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.ン- /     ゝ-..、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;¬';;ナ'             l7   l
;;;;;;.,,_.;;;;;;;;;;;;;/             |;;;;;;;;;;i¬ー-,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{´                    !


3524 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:54:00 oJDBmeBM0
そこにはネギトロめいた光景が!


3525 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:54:06 zV/7NLlM0
マフィアを助けて、取り立てられるお話かな?
いやいや、まさか・・・どこからくる・・・上か?それとも斜め上か?心の防御に備えないと…。


3526 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:54:37 o56JTIn20
擦り切れてて、しかも、カラッと死ねる冒険がある、ってのもある種のロマンだよねw


3527 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:55:32 LQLyt9CQ0
こうしてやらない夫はセリエAのスター選手にあこがれるよりも
ギャング・スターに、あこがれるようになったのだ


3528 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:55:40 /iBGnnvs0
この手の始まりは、終わってから振り返ると「ここで死んでおけばよかった」ってのもあるからな……


3529 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:55:50 uAWOMp4U0
そしてここで登場するやる夫スレイヤー!


3530 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 00:55:52 T8ruoNy60




      凄惨な状況だが、少しだけワクワクした。

           銃に、財布に――――拾えるものはいくらもあった。



       他の連中が集まってくる前に、さっさと集めておさらばしなければ!






        γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
        |     財布に、銃に……ん?      |
         乂______________..ノ




                  _____________________
                 /                               /゙l
                /                     .: ::゛;.゛; r劣}/   |
               /                     ュ升 r劣弋  ̄/     |
              /                     ´..;.∴;.`:'寸㌢.: ::゛;.゛;|
             /                     ,..xュュ圭ヽ:゛∴;.゛;.: ::゛;.f心|
            /                   ィ升少⌒  ュニニ/     /  /
.        /                ,..。x≦圭才″ ィ升圭(    /  /
       │ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄㍉㌢ ∴   )少.   /  /
       |                                  |  /   /
       ├────────[ i ]─────────-||/   /
       │           ┌┐      ┌┐          |  ./
       |           L二二二二二二」           |./
       └────────────────────′





                そう、手頃な鞄があることだし、こいつに――――




.


3531 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:56:22 slVbvgSc0
「おや、チクタクチクタク鳴ってる時計があるなー」
「これ何だろうなー」


3532 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:56:58 Hw0oWPfQ0
おお、良い展開


3533 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:57:14 1Jua06oc0
あかんw


3534 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:57:25 acOI/3e.0
>>3531
なあ、さっきから「メ…メ…」とかいうくぐもった声が聞こえないか?


3535 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:57:30 0DnATP2I0
おいやめろ


3536 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:57:45 lGarIOSw0
人形と見た


3537 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:58:45 VtYq2yWo0
お薬の上物だったら金にできるなー(棒


3538 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:58:59 BLGzIEnE0
まきますか
まきませんか


3539 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 00:59:01 T8ruoNy60







       /T. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ T.\   キィィ…
       /_____________/ヅ ̄ # ̄ヾ:;}_____________\
       |!´.! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `フ‐ rr‐┬‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄//
.         |! i                                        /   //
.        |! i                                     /   //
.       |l i                                       /   //
         |l i                                    /   //
        |l i                                 /   //
       |l i                                     /   //|
.         || i                                   /   // ||
.        |! i _ __ __ __ __ __ __ __ ___ /   // .||
          |||,/_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _\//   ||
         ||.|i,〉                                   〈`ヽ.,||
         || |l.´ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ ̄|\ノ_) ))
          ||./||100$||100$||100$||100$||100$||100$||100$||100$\ノ
.         l/i.||100$||100$||100$||100$||100$||100$||100$||100$|| \
.         /||100$||100$||100$||100$||100$||100$||100$||100$||100$\
      ./,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.,ヽ
     !. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!
      !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
      !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┌i======i┐ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
      !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::└!======!┘ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
      !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
     !:〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜:!
     ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄








.


3540 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:59:02 bQKN/qhM0
Phantomのキャルを思い出すなぁ


3541 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:59:26 ee0rCMfg0
金か


3542 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:59:31 uAWOMp4U0
>>3534
メ・・・メ・・・メタルウルフ?


3543 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:59:33 0DnATP2I0
金だァーーッ!!


3544 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:59:41 Di7Of9Mg0
金だ!金田!兼田!


3545 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:59:45 ipHQEvqw0
こいつぁ凄え! こりゃ人生を買える金だぜ!


3546 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:59:46 I5s54GQ.0
ミミックだと思ったらカネか


3547 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 00:59:57 FIuECR1E0
あ、無難に札束だった。


3548 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:00:00 JkehPHPw0
デスクリムゾンじゃなかったか…


3549 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:00:07 FMAJjP8Q0
――巻きますか、巻きませんか?


3550 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 01:00:14 T8ruoNy60






     / ̄ ̄\
    /   _,.ノ  ヽ、_
    |    ( ○) (○)             ・ ・ ・ ・ ・ ・
   | U  (___人__)
    .|       __ノ__
    |     _/ ___\ヽ_
     、    '-/____ヽ  |
     ノ 、 ._'-〈  、ヽ  |
    ,´         ヽノ}   |
   /          {   /
  ./  /       /   {












     / ̄ ̄\
    /   _,.ノ  ヽ、_
    |    (   ) (  )               「」
   | U  (___人__)
    .|       __ノ__
    |     _/ ___\ヽ_
     、    '-/____ヽ  |
     ノ 、 ._'-〈  、ヽ  |
    ,´         ヽノ}   |
   /          {   /
  ./  /       /   {





.


3551 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:00:29 3NCmb06o0
ちょっとぎっしり過ぎてヤバいぞこれ…

ちょっとした小金程度ならまだしも


3552 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:00:32 tDIC7VB20
金田あああああ


3553 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:00:48 IJvXCVJI0
金ダァーッ!一見ありがたいけど持ってたら間違いなく即日死体になるぐらいの金額ダァーッ!w


3554 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:00:51 dgX2AI2Q0
この光景の原因ですねはいw


3555 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:00:58 nqnSUh5Q0
(アレ、コレとんでもない厄ネタじゃね?)


3556 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 01:01:12 T8ruoNy60



















          \__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
           ≫                                   ≪
          ≪     〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッッッ!!!    ≫
           ≫                                   ≪
          /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\















             せり上がりそうになる叫び声を、必死に押さえ込んだ。



.


3557 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:01:14 iFNtRZf.0
池田ァ!


3558 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:01:48 vgtRtWoY0
逃げちゃいたいぜ


3559 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:02:06 acOI/3e.0
さて本物か偽札か


3560 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:02:21 oJDBmeBM0
いずれにせよやばいなwww


3561 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:02:33 lGarIOSw0
うーんこの厄ネタ


3562 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:02:49 nRXe5yMw0
人間でも入ってた?


3563 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:04:35 SvbmrU2E0
もしかしてロスサントスか?


3564 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:06:03 iIrFau/M0
見なかったふりして置いていっても、なぜか無くなっててやらない夫が狙われる・・・とかありそうだわ


3565 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 01:06:07 T8ruoNy60




        銃を一丁ベルトにねじこんだまま、鞄を抱えて必死に走った。


               勝手を知った暗い路地を、何度も何度も曲がって走った。




            恐らく、相当にみっともない形相をしていたと思う。





..:.:.:::::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. .:.:.:.:::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. . .:.:.:.::::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 . . .:.:.:.::::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|("::::;;(`;::;‐、,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  . . .:.:.:.:::::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{(;:`;;::"ノ;;:);;;;:;;;; ゙゙゙゙゙゙゙̄ヘi、、;
   . . .:.:.:.::::::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l((、;;;;:ゞ),;:;'``));:;:;''ソ,;、\(゙"''
    . . .:.:.:.:::::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;:;:;、;:i;lゞ,;:ソ;:ソ)゙;;;;;;:ゞ),;:;'``)
     . . .:.:.:.::::::;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;m,、;;;;;;:ゞ),;:;'``));:;:;''ソ;:'ソ,,)
       . . .:.:.:.::::::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;゙゚,lh,(;;;;:;;;;;;((;:;:;;;;:;;ミ;;;;;:
        . . .:.:::::::.:.:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|;;;;;;;;;;゙゙|り,¬-,,,_(;:`;;::"ノ
          . . .:.:.:.:::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|`'-、;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;\ :) `;;;;;:;:;;,;:
:.:,::;..,:;:::;.:゙.,:;:;,':,,:::.:,::;..,:;:::;.:".,:;::;:;,':,,:゚'x|;;|;;;;;;`-、;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;`''ー-,,_;;;:ゞ
".,:;:;,':,,:;,:;.:;..,:;:::;.:".,:;:;,':,,:;,:;..,:;:::;.:".,:.:;゙,\;;;;;;;|;;;;`-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;`-、
'.:;゙,::.:,:;~::;.:".,;:;,':,,:;,"'.:;゙,::.:,:;~::;.:".,::;.::;..,:::゙\;|;;;;;;;;;;;;;;`-、;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;
,:;,"'.:;゙,::.:,:;~::.,:;;.:".,::;..,:;:::;.:".,:;:;,':,,:;,:;..,:;:::;.:".,:\;;;;;;;;;;;;;|;;;`-、;;;;;;|;;;;;;;;;;;;
;..,:;:::;.:".,:;:;,':,,:;,:;..,:::゙::,:;:::;.:".,:;:;,':,,:;,"'.:;゙,::.:,:;~::;.;;;;\;;;;;;|;;;;;;;;;;;`-、;;;;;;;;;;;
,::.:,::;..,:;:::;.:".,:;:;,':,,:;,"'.:;゙,::.:,:;~::;.:".,::;...:;~::;.:".,::;..,:;:::;.\|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`-、;;
.,:;:;,':,,:;,"'.:;゙,::.:,:;~::;.:".,::;..,:゙;:::;.:".,:;:;,':,,:;,:;..,:;:::;.:".,:;:;,':,,:\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;
;~::;.:".,::;..,:;:::;.:".~::;.:".,::;..,:;:::;.:".,:;:;,':,,:;,:;..,:;:::;.:".,:;:;,':,,:;,"'.:;\;;;;;;;;;;;;;|;;;;;






           _, -‐ ‐―- 、_
         ,-'´  ;lll     `ヽ
         i'´、__,lllll、_,ノ    `
         i  ` 、_,'''''''、_, -‐―  i
         l   ・        ・   i
         |,,,,-=ラ   ヽ=‐-、__,  l
         |  l´        l   |
         l   `┬'´ヽ、__,ノ l_,!.l
         ! .U |llllllllllllハ      ,ノ
      _    `、 ; |llllllllllllllハ U,- ´`ー〜´`:.、
      ハ)   >l.ヽ――-'         ,ィ::.\_
      l ヽ、_/  ` ̄ ̄     u :‐r〜'´ ヽ_,リ、ヽ
      ヽ                    .:.:.|==ゞ=======く "==、-、
       `ー‐-ヘ           .:.{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i::||:|
            i!             .:., : ' : , : ' : , : ' : , ,:i::||:|
            ゙,             ヘ , : ' : , : ' : , : ''.:i::||:|
            ∧       r ― -、 }' : , : ' : , : '...., ,.:i::||:|
             ヽ       |   ` .:j, : ' : , : ' : , : ' '.:i::||:|


3566 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:06:36 dgX2AI2Q0
そこは置いてけw


3567 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:06:52 nqnSUh5Q0
(アカン)


3568 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:07:15 jrLq3/O60
(アカン)


3569 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 01:07:29 T8ruoNy60






                                ・

                                ・

                                ・





            ねぐらとなっている廃墟についても安心はできなかった。





   :.:. .;    :|     ___      ___
:.: :      :..:メ::|#   :||_||_||      ||_||_||             :..:メ::
           ::|    ||_||_||      ||_||_||      :.:..:;;
    /|      :|      ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄\_/
: . /  |      :|   ::メ             :.:..::#:|       :..;..     :.;...
/    |#:.:.... :|                    ∧
|    |      :|      ::.:#:..        :.:..::;
|    |:....   :|                            ;.;K;.::
|    |  #:.:.....:|;:,.
|==l  .|      :|;:;:,,.__,.::;.,___,,;;;:.,_____z______/ ̄ゝ_____
|    |   /
|    | .メ/
|__.,:;|/
|   /
|  /
|/


3570 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:08:05 ipHQEvqw0
これに手を出してこその底辺主人公だよな
ここで見なかったことにする訳もなし


3571 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:08:34 IJvXCVJI0
まさに人生を変える金だからなあw
マシになりたいと思ってる人間としては捨てちゃおけないだろうよ…
一歩間違えりゃ死ぬかもだがそれは普段も同じだw


3572 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:08:46 w9ATmDK.0
よかったな、そこで安心してたらフラグだった


3573 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:08:53 nRXe5yMw0
それは置いていけよ、どう見ても厄ネタだろうが


3574 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:09:32 aatMVSoM0
こんなもん、草の根分けても探されるわなww


3575 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:09:33 YZ/U31pM0
>>3570
だよなwww


3576 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:11:57 o56JTIn20
というか、底辺だったら誰だってそーする。俺だってそーする


3577 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:12:17 UyQIkpto0
厄い、厄いぞ…


3578 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:12:51 TqknRSDs0
今すぐどこか遠い所へ逃げなきゃなww
日が昇ってからでは遅い


3579 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:13:41 uAWOMp4U0
どうせ何もやらなきゃどん底のままだ。

なら危険でもチャンスに賭けてみるのが!


3580 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 01:13:43 T8ruoNy60



   トランクケースから札束を取り出すと、いくつかのゴミ袋に分けて移し替えた。

          ――――ねぐらの一階に積まれている、悪臭を放つ膨大なゴミ山に隠す。





                       \\        /f゙ヘt、`-、_
      ヽ、;;;、\               \〉     /f~´  i゙;;'、';;t、`'‐ 、
        ` ー ゝ                     \(z、   ``ツr;;';;ゞz;;`'‐ 、
       __,.   ---───‐‐‐┐             `'‐、ゞ、_ '´ `゙゙ ゞネ'゙‐ヾミー 、_
       \´、`゙`ゞヾミ''ゞ~^`ji:|                `゙'-、ゞ 、     _,ノ;//
         `-- ─ー‐‐─‐--=!                     `゙''-、ゞrt.;.ォ//
     _                                       ゙、/
      /{
    / 代                                                 ,
   《ミ 、 ハ                                              /|
    ヽ:i; }                                            , ‐'゙ /
      ソ                                        _,.. ‐´fじ''´
                                                ノ_,. -''´
                                                 ´
                                                  __ ノ′
                                             ´ ̄ ̄ ̄
                                                    /\





      スリやかっぱらいの、いっとう貴重な戦利品だけはこうやって隠していた。

               …………今まで誰にも、この隠し場所はバレていないはずだ。




.


3581 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:14:10 H5Fgd/zo0
>>3573
厄ネタだから飛びつかないっていうのは
護るべき日常がある人間だからこそなんだぜ……
そういう人間でも大金を前にすれば魔がさすことだってあるしな


3582 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 01:15:21 T8ruoNy60







      あとは空の鞄――――

          そう、この鞄を、人目につかないようにどうやって始末する?





       /T. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ T.\
       /_____________/ヅ ̄ # ̄ヾ:;}_____________\
       |!´.! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `フ‐ rr‐┬‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄//
.         |! i                                        /   //
.        |! i                                     /   //
.       |l i                                       /   //
         |l i                                    /   //
        |l i                                 /   //
       |l i                                     /   //|
.         || i                                   /   // ||
.        |! i _ __ __ __ __ __ __ __ ___ /   // .||
          |||,/_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _\//   ||
         ||.|i,〉                                   〈`ヽ.,||
         || |l.´ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ ̄|\ノ_) ))
          ||./:|                                l  \ノ
.         l/ .l                                 l   \
.       /   i                                 i     \
      ./,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.,ヽ
     !. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!
     !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
     !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┌i======i┐ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
     !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::└!======!┘ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
     !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
     !〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜:!
     ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄






.


3583 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 01:16:07 T8ruoNy60






         ガタガタと、みっともなく震えながら考える。 考える。





                         _________
                       /       'r r.r.r.i   フーッ… フーッ…
                      /        | | | | |
                     /     u  .ノ.ノ.ノノノ
                     ハ_ノ  ヽ、__  /   /ノ
                    / (●)(● ) .(    l ヽー―ー-、
                   /  .(__人___)  ム   イ    r    ヽ
                    ./   / ヽ`⌒´   |   .l    /     、 l
                 /    /  八_ 、__ /l   |   ,'      l  l
               .  /   ,'       ヽ|   | ノ      ハ   l
                 /    .l   ∧    |    レ'     ノ     l
               /     l  ノ  ヽ   |     |     ノ       }
              ∧     / ,〆     ヘ  l       , '       l
               ヽ、_,ノ'´        ヘ .l      /        ノ
                            ', |     /         ,'
                              ト、   ノ          ノ


3584 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:17:38 CWhPB20o0
に、煮て食う……


3585 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:17:56 w9ATmDK.0
ゴミ山突っ込んじまえばいいんじゃね?


3586 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 01:18:22 T8ruoNy60









              考えろ、考えるんだ。







              _________
            /       'r r.r.r.i        (どうせ失うものなんて何もない……
           /        | | | | | 
          /     u  .ノ.ノ.ノノノ
          ハ_ノ  ヽ、__  /   /ノ           ああ、誰かに見られてないよな!?
         / (●)(● ) .(    l ヽー―ー-、
        /  .(__人___)  ム   イ    r    ヽ       マフィアは確かに全員死んでたか!?)
         ./   / ヽ`⌒´   |   .l    /     、 l
      /    /  八_ 、__ /l   |   ,'      l  l
    .  /   ,'       ヽ|   | ノ      ハ   l
      /    .l   ∧    |    レ'     ノ     l
    /     l  ノ  ヽ   |     |     ノ       }
   ∧     / ,〆     ヘ  l       , '       l
    ヽ、_,ノ'´        ヘ .l      /        ノ
                 ', |     /         ,'
                   ト、   ノ          ノ






                 ――――もし、うまくやれば、うまくやれれば。






.


3587 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:19:27 9/YmxyFI0
鞄の材質にも寄るが焼くか流すか?


3588 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:20:36 UyQIkpto0
こういう金は使う段が厄介だよな


3589 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:20:44 UZYNQmis0
手先が器用なら解体もありか?


3590 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:20:50 LQLyt9CQ0
北領の新城のようだ


3591 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:21:13 92QgPysE0
もしかしたら もしかしたならば 何もかもがうまく


3592 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:21:27 oJDBmeBM0
どうしたものかな
こういう頑丈なものの処理って難しいしなww


3593 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:21:32 F3evxhM.0
>3584
チャップリンかよw


3594 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 01:22:05 T8ruoNy60





            ,, -─- 、._
          /      ヽ       (これだけの大金だ……
            |           |
             |   ノ  ヽ、  .|    
            | (○)(○)  |           鞄にだって何か、
          |  (__人__) u.| 
          ヽ  `⌒´  ノ              “仕掛け”があったっておかしくない! 
          /   .,_,, ' ヽヽ,  ))
      "( ( ( ヽ     /./l   
          \ \ ゛//  |
 ガサゴソ…   / / ヽ ~ \ `ヽ~\       よけいな心配かもしれないが、それでも……
          |            | 
          |            /        まず、どうにかして俺と関係ない形で始末しないと!)
          ヽ______/








              __
             / ./}\
           / ,r'"/ u .\
          ハ / / ヽ、 /"i  
         .ソ ノ / / (○/ ..,ィ´            (どうする? どうするどうする――――)
         |  レ'   '- '~  /..|_
         l        t".,.-┘.)
       .  ',        、-ーr'、
          .\       ゛''´.ノ
           )      /`´
           /     /ヽ
         . /    /  │





                      うまくやってのけられれば――――





.


3595 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:22:12 UyQIkpto0
解体できるなら細切れにする、どぶや下水に流すetc


3596 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 01:22:34 T8ruoNy60





















              ――――俺のクソッタレな人生は、変わるかもしれない。





















.


3597 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 01:23:19 T8ruoNy60























                 【 やらない夫は底辺から這い上がるようです 】




















                                                ――――【公開未定】



.


3598 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:23:40 o56JTIn20
ここで引きかい!www


3599 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:23:53 CWhPB20o0
いやん気になる……


3600 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:24:11 Yy.r3iB20
続きはWEBで!


3601 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:24:37 UyQIkpto0
こーれはいざほんとにやるとなったら毎度毎度緊張で冷や冷やしそうだなあw


3602 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:24:41 UZYNQmis0
終わりかい!www


3603 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:25:22 dgX2AI2Q0
こんなん始まったら心臓に悪くてリアルタイムで見えないwww


3604 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:25:45 dfddIPpk0
乙w
逆に痕跡消そうとあがくことで目立つことも考えられるしwktkだなw


3605 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:26:05 uAWOMp4U0
乙ー

やらない夫は底辺から這い上がれるのか!

ばくだんいわ先生の次回作にご期待ください


3606 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:26:15 PpCN2.GY0
いいところでwwww
乙w


3607 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:26:19 oJDBmeBM0
マウスとキーボードが汗でべたべたになりそうだなwww


3608 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:26:28 Wde1BXtE0

これうっかり死にそうだなww


3609 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:27:01 CWhPB20o0
ところでお前ら……アレはかーちゃんにバレてるぞ


3610 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 01:27:15 T8ruoNy60
たとえば発信機がついてるとしたらもう持って帰った時点でアウト。

いっそ開き直って「カラの鞄が捨てられてた」形にして、
札のほうをよそに隠すとか。


札を別の場所に隠す緊張感、マフィアに尋問される恐怖、
マフィアがねぐらを家宅捜索する恐怖――――

ほうら、ドキドキ・ワクワクですね!


3611 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:27:25 bZISVZno0
カバンは心斎橋付近の怪しげなカバン屋に売り払い、
金とか何か成分不明の白い粉とかは
どっかの学校の黒板の裏にしまっちゃおう(白眼)


3612 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:27:31 H5Fgd/zo0
乙でしたー
これってアレやん
勘弁してくれよ、金は返すからって言って
駄目だね坊主って言って殺されるところを
主人公に助けられるパターンのキャラやん


3613 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:28:00 Di7Of9Mg0
乙ー
しかも、隠し通した後でマフィアから手に入れたこの金を使って
マフィアとして出世する話とかになったらもう心臓バクバクだね、恐怖で


3614 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:29:06 SvbmrU2E0
または鞄に組織にとっては金より重要な何かが隠されてるパターン


3615 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:29:48 UyQIkpto0
>>3610
ゾワゾワ・ゴリゴリ(胃壁の削れる音)


3616 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:30:06 YZ/U31pM0
>>3609
ははっ、知ってる(白目


3617 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:30:45 rIom.4PE0



3618 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:30:49 9/YmxyFI0
乙。
最悪のケースが発信機が付いてる可能性があるから鞄は始末しないといけない。
そうでなくても、必死で鞄を抱えて戻ってきた自分を見てる人が居るかもしれない。
鞄の始末を見ている人が居るかもしれない。
普段の自分が突然変わったら怪しむ人が居るかもしれない。

段々胃が痛くなるパターンですねわかりますん。
でも、こういうの大好き。みんなサタスぺやろうぜ(提案)


3619 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:31:13 acOI/3e.0
乙でしたー。

とりあえず手ごろな誰かを身代わりにしよう


3620 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 01:31:59 T8ruoNy60
>>3618
そうそう。

ちょうどこれで、映画のシナリオにしたら一本おわるくらいの尺をイメージ。


3621 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:32:18 CWhPB20o0
初めてメロンブックスに入った時を思い出すなぁ……w


3622 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:32:50 hIQp3w5M0
死体からくすねた物に持ち主の大事なもの(思い出のブツとか)が入ってて
そいつのダチが取り返しに来る(下手すると殺した犯人と思われ付け狙われる)という可能性も…?
金の方にばっかり気をやってるとアンブッシュ的にアバーッ!したり


3623 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:33:48 I5s54GQ.0
>>3618
その辺のことを処理するのにお金使ってて、最終的にプラマイ0になるのがパターンだよなw


3624 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:34:01 YZ/U31pM0
>たとえば発信機がついてるとしたらもう持って帰った時点でアウト。
俺もそれ思ったわwwww


3625 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:34:16 rnosqpM.0
>>ねぐらを家宅捜索
もちろん汚職警官できない夫さんが探索にくるんですよね?
去り際のセリフは
「君も気をつけなよ、最近この辺は物騒だからね^^」


3626 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:34:18 FMAJjP8Q0
「と、取引だ!あんたらは俺を見逃す!俺は鞄を返す!それで正当で対等な取引ってもんだろう!?」
「いいだろう坊主、取引の方法と日時を言ってみろ」
からの
「対等な取引ってのはな、人間相手にやるもんだぜ。スラムの猿如きが対等なんざ(ry」

ってパターンもあるなw


3627 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 01:39:43 T8ruoNy60
やるとしたら非安価で、できない子悪魔くらいのサイズかな。

ハラハラドキドキのスリル系。圧迫面接もあるよ、みたいな。


3628 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:39:56 9/YmxyFI0
ああ、そうか。これマイウェイのテープなんだ。なるほどなぁ
得たのがまんま大金な分足が付きやすいけど


3629 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:42:56 3NCmb06o0
マフィアの人間5人くらいに銃突きつけられて圧迫(こめかみ)面接


3630 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:43:00 hIQp3w5M0
>やるとしたら非安価で

特に意味のあるいわさんの愉悦がやらない夫(と読者)を襲う!


3631 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:46:11 SvbmrU2E0
あと突発イベントで夜な夜な街をうろつきゴロツキ・コンビニ強盗・マフィア下位構成員を吊るしたり
殺したりしてる「バットマンみたいな恰好をしたキチガイ」とか現れたり


3632 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:47:27 Oy6iSXKg0
トリップでロシアンルーレットか・・・


3633 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:58:18 rnosqpM.0
バットマンは人殺しはしない、いいね?
AAも足りないだろうしシャッハさんでいこう


3634 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 01:59:26 IJvXCVJI0
金自体じゃなくて金を運んでたマフィア目当てに指を折られる展開ですね わかります。


3635 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 03:35:40 n/8S3DLY0
>>3633
バットマンみたいな格好をして「バットマンは人殺しはしない、俺が殺すのは人の革をかぶった獣だけだ」とか逝っちゃっちゃ目で言いながら殺戮してるキチガイですねわかります。


3636 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 06:37:12 ut2OgYkw0
「なあ、鞄はもう一つあったんだよ。知らないか?」とかで緊張感倍ドンに出来るだろか


3637 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 07:11:40 Hw0oWPfQ0
実は箱のほうが価値のあるものだったとか


3638 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 07:50:21 cH9mFwi20
もちろんマネーロンダリングのために(胃腸が)七転八倒したりするんですよね。


3639 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 07:51:19 4uuKNS120
胃腸ロンダリングが必要ですね


3640 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 08:35:20 EqJEmzLY0
ワンミスで面接官が確信!
さぁあの手この手の言訳で確信を再度疑念に変えろ!
安価だと死ねるな


3641 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 08:57:27 Ihlm0A7A0
この作品にヒロインがいるとすれば
鞄を持ってる姿を見られてしまった相手、もしくはマフィアのボスの一人娘あたりがそれっぽい感じかな


3642 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 09:10:11 VtYq2yWo0
ヒロイン?かばんかお金だろ(


3643 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 10:28:32 rwGzohEc0
それヒロインじゃなくてヒロイモンじゃねーか


3644 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 10:35:08 z1uUG2PA0
精神的に追い詰められてついには鞄と会話し始めちゃうのか……


3645 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 10:39:45 2y966vio0
あの鞄はローゼンメイデンの鞄で取り戻しに来た人形と争いになるんだよ


3646 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 10:41:36 WA7KLjv60
鞄「私は人工知能を搭載したインテリジェンスデバイス、アタッシェだ」

こうすればいいのか!(錯乱)


3647 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 10:45:06 BKi3aVF20
得たお金を上手く使って、一大勢力になるしかないね
どの道、やばい金に手を付けたんだし、組織同士の戦いなんて、お誂え向きだし


3648 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 10:55:33 IJvXCVJI0
ぼんやりとドン・ウィンズロウの犬の力を思い出すなど。
まとまった量の金があるなら、そこそこの規模のマフィアに売り込みに行くのが一番いいかなとは思う。
チャンスを狙ってる連中なら厄い金でも渡りに船と使うからにゃあ。
無論、持ち込むときに後腐れなくハイサヨウナラされないよーに保険を打つ必要はあるけどね。

いずれにせよ亀のように固まるのはアウトだ。ヤバい事やったら走りださなくては(使命感)


3649 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 13:33:35 n7U71E/Y0
カバン入りヒロインと聞いてアウトロースターを思い出したけど続きはどうなったんだろうか……


3650 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 14:57:02 u9Sb50Ac0
やらない夫に似た体格の人連れてきて顔グチャグチャにしたあと、死体を拷問されてように装ってねぐらに空のトランクと一緒に転がしとけばいいよね!


3651 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 15:03:31 7VyctV6g0
今更ながら叛逆コミカライズ纏め買い

二巻のありとあらゆる意味でズタボロのほむほむが可哀すぎてヤバイQBは滅びろ


3652 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 15:15:46 Xd9.hC8E0
>>3649
あの頃の伊東岳彦はもう死んだ
戻ってこない

じっさい、公式サイトも幡池裕行名義のツイッターアカウントも消滅しちゃったしな……今どこで何やってんやら


3653 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 15:53:53 HWyzWgm.0
>>3650
冷静に考えると何の意味も無いんじゃなかろうかそれ


3654 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 15:58:43 XBAsZm8Y0
誰かにみつかったら一か八か「メロンライスにガムライス」ってつぶやいてみたらいいんじゃないかな


3655 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 16:06:00 rvZollkA0
現状やらない夫に何の後ろ盾も力もないのがきついね。

かといって手に入れたお金に手をつければ「急に羽振りが良くなった」で確実にアウト。

身体一つでどこまでのことができるのか。どちらにせよもう何度か死線は越えなきゃ話にならねえ


3656 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 16:07:08 Oy6iSXKg0
大金を手に入れてもそれだけの甲斐性みたいなのが無かったらすぐ消えるそうだしなあ・・・
まあ地位や権力も似たようなもんだが。


3657 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 16:25:29 VtYq2yWo0
サタスペ(TRPG)でも身の丈に合わない金やアイテムは常備化できないもんなぁ


3658 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 16:30:16 HWyzWgm.0
>>3654
あ、俺はガムライスで


3659 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 18:13:54 u9Sb50Ac0
>>3653
高飛びして新天地でなんとか(震え声
まあ、ほんとに高飛びならこの後親の家にいくらか金ほおりこんどいて
時間稼ぎと疑いの目を集約させとく立ちんぼの親も使えという作戦が(ry


3660 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 18:48:33 sif58k/Y0
サイバーパンクの世界はいいよな。
金さえ積めば力が手に入る。


3661 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 18:54:43 BY8iPb7A0
金も技術も無かったら死ね!な世界でもあるがなwww


3662 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 18:59:41 Oy6iSXKg0
チャー研とかは制限は時間と金だけだったから、倫理から解き放たれるとあんなキチガイ作品になるんだなあ、としみじみwww


3663 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 19:06:16 wUmmBztk0
そういやばくだんいわシャドウランのセッションやるって言ってたな
順調なんだろうか


3664 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 19:13:42 sJ8M28xU0
もう始まってるのかな?


3665 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 19:14:57 T8ruoNy60
まだー。


3666 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 19:45:22 vgtRtWoY0
アップデートに向けてカリギュラさんを倒し続ける
やっぱ女の子が多いゲームはいい…


3667 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 20:03:33 2.G3pQ5E0
>>3651
三巻の力尽きて倒れたほむらに手が骨だけ+顔が血塗れで見切れてる(多分上半分がない)のほむらが銃を向けるシーンも泣ける

「いつか訪れる終末の日」「円環の理の導きを待ちながら」「あの懐かしい笑顔と」「再び巡り合うことを夢ーー」って文字がコマの間に入ってるのがもう…


3668 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 20:37:21 ammWrOiI0
投下ないらしいし麻雀でもしようぜ!


3669 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 20:40:46 sJ8M28xU0
まだでしたかー。
4人のストリートの青春がどうなるか楽しみ


3670 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 20:52:43 T8ruoNy60
>>3668
麻雀か、いいですねと言いたいところですがもうすぐセッションだ……!


3671 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/20(月) 20:54:41 T8ruoNy60
麻雀は最近クマーさんに負かされたのが悔しくて、
コンピューター相手に延々やりこんでルールを覚えました。

チェスは最近けっこう好き、チェス用語とか覚え始めました。
囲碁はちょっと久々にやってみましたが、昔の感覚が戻ってこない。


各種ボドゲも遊んでますが、やはり古典ものは完成度高くていいですね。


3672 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 20:56:34 WPyzauBU0
麻雀はCPUやオンラインでやるのと卓囲って実際にやるのじゃ大分違うよ
どれが一番いいってそういう話じゃないけれど


3673 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 20:57:33 vgtRtWoY0
なんか麻雀って一回ドローしただけで凄い時間かかりそう(アカギを見ながら)


3674 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 20:57:42 M/NRzLvo0
よし、将棋崩しやろうぜ!


3675 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 20:58:31 S2DJlqGY0
まったり麻雀に安定して勝てるようになれば上級者だぜ。


3676 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 20:59:18 M/NRzLvo0
>>3673
安心するんだ、それはアストロ球団見て「野球って3試合もしたら死傷者だらけでチーム存続が無理そう」と思うようなものだ!w


3677 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:04:07 K.tzj2Xw0
麻雀は一回延々と国士無双狙いしてたら牌の流れが分かるとかいうアドバイスを聞いたことがある


3678 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:04:44 RDdP43zs0
>>3667
魔女化とか死刑台への行進とか「やめろ。本当にやめてください」だった

あのEDでよかった(レイプ目)


3679 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:05:57 o56JTIn20
初心者はエミネムさんに麻雀のやり方を教わるといい


3680 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:07:43 wUmmBztk0
エミネムさんはなんでもプロ級なんだってこの前知ったよ


3681 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:08:17 Iq/n68BM0
>>3673
すっかりスピンオフの方が有名になったなあアカギ


3682 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:08:32 p5W/NeTg0
麻雀は運ゲーだけどルール理解してないと運ゲーにすらならんからな


3683 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:09:17 ipHQEvqw0
天はマイナーすぎる。あまりにも


3684 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:09:19 I5s54GQ.0
アカギ自体が天のスピンオフなんだけどなw


3685 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:09:33 o56JTIn20
まったり麻雀は全員同じだから、気持ち点数重視に打つと割と簡単に勝ち越せるんだよね

牌効率のレベルを上げて力押しすれば勝てる


3686 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:12:06 sflomP/c0
今鷲頭様ってどうなってんの? もう閻魔大王倒したんだっけか


3687 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:13:48 Iq/n68BM0
>>3684
ああ、いや、「天よりアカギの方が有名になった」ってことね


3688 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:14:07 o56JTIn20
天の方が麻雀漫画としては面白いんだよね
アカギはあくまでアカギ萌えの漫画だから


3689 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:14:48 p5W/NeTg0
アカギってそもそも麻雀そんなにしてないやなんでもない


3690 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:15:54 K.tzj2Xw0
>>3688
鷲巣様萌えじゃねーの?CLAMP的には


3691 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:15:57 LQLyt9CQ0
アカギは10年も同じ相手と麻雀やってるからな…


3692 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:16:32 HAFpAY/w0
個人的感想だが天のアカギのほうが格好いい


3693 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:16:58 Iq/n68BM0
>>3688
でも天で一番良いのはアカギの葬式だと思う
いや、銀次のガン牌とか凄い発想だと思ったけど


3694 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:17:06 4uuKNS120
終わらないのが終わり、それがゴールドエクスなんとかレクイエム


3695 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:19:32 FO.kgCKA0
天のアカギは老獪さがあるからな
アカギのアカギは若い分ギラギラ感がヤバイので一長一短の魅力ではある


3696 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:19:50 YZ/U31pM0
できない夫がチェスを覚えるようです
どう考えてもあの女性と勝負するためですね


3697 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:20:42 URabvnD.0
>>3693
天は特殊ルールの麻雀を確りやったり、名言も豊富で非常にお勧め
「達人は初太刀で殺す」とか読んだときは震えがきたなあ


3698 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:21:24 o56JTIn20
>>3690
CLAMP的には間違ってない

>>3693
あれはそれまでの総決算というか、ラスボスラッシュみたいな感動だね


3699 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:22:21 I5s54GQ.0
「ああ、オレの暗刻はそこにある」とかぐう格好良い


3700 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:22:52 o56JTIn20
ああ、俺の杏子はそこにある……


3701 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:23:28 p5W/NeTg0
人が刺されてる間に河からぶっこ抜いて役満こっそり作ってるシーンが好きです


3702 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:23:31 URabvnD.0
>>3698
曽我との勝負とか天の家族になろうって説得は泣いたなあ


3703 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:24:07 ipHQEvqw0
数で囲めば殺せる……? バカじゃねえのか……?
そういうこざかしい小細工と無関係のところに……強者は存在する――!

まさに


3704 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:24:39 FO.kgCKA0
>>3701
味方のサポートに徹してると見せかけてラストのラストで味方に直撃弾かまして一位上がりするヒロも中々だよなw


3705 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:25:12 q/ccd9J60
天やアカギで麻雀を覚えるのはいいけどピンフ理論やノイズ理論は真似しちゃダメだぞ。お兄さんとの約束だ


3706 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:26:57 4uuKNS120
麻雀ってイッテツバスターとかダブルテスラコイルコレダーとかで相手を爆死させるゲームでしょ、政治漫画で勉強したから詳しいんだ


3707 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:28:11 o56JTIn20
>>3702
なにげに嫁さん二人いるから、という設定を最後まで引っ張ってて、最初期の麻雀人情物路線が懐かしくなったりしたなあ

実際は麻雀刃傷物になっていったけどもw


3708 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:29:16 Iq/n68BM0
原田の「ちぇっ…! やっぱり…さらっちゃえばよかったかな…」に萌えた俺はもう駄目かもしれない

アカギの悟り方がもうね


3709 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:30:12 NfnQjI0M0
ムダヅモは政治漫画とも麻雀漫画とも呼ぶのはためらうw
いや、面白いとは思うけどw


3710 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:30:51 FO.kgCKA0
東西編ラスボスで強面グラサンのヤクザ組長がその台詞だもんなw>原田


3711 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:31:19 URabvnD.0
二人麻雀は実際やるとすぐ終わるかグダるかどっちかだったw
あんな劇的な牌パイはねーよw


3712 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:31:39 PFbP/fgA0
天和禁止じゃないと成り立たないとかもう意味分からんよねムダヅモの世界


3713 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:31:46 4uuKNS120
>>3709
ギャグ漫画というのが正しい表現だと思う


3714 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:32:57 HAFpAY/w0
実際やったら二人麻雀結構面白かったけどね


3715 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:33:00 p5W/NeTg0
>>3713
どちかというと昭和ジャンプ風バトル漫画だろ
ノリと勢いが全て


3716 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:33:43 dgjemIM20
ムダヅモは別に麻雀のルール覚える必要が全くないというねw


3717 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:33:48 K.tzj2Xw0
大和田漫画で一番シリアスやってたのはザビ家のヤツの後半だと思う マジで


3718 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:33:55 HWyzWgm.0
大魔法峠が有名で、ムダヅモも良いけど、ワイは野獣社員ツキシマが好きやで


3719 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:35:40 URabvnD.0
>>3714
多分自分らよりうまいプレイヤーなんだろうな
読みとそれをはずしての聴牌が出来なくてグダグダだったよw


3720 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:36:33 kJ.j1VoM0
大和田マンガって、下地は結構シリアスなんだけどなぁ
なんというか(悪)ノリと勢いとキャラのおかげでそうは見えないw


3721 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:37:47 bsFrJK4U0
たのしい甲子園を忘れちゃいけない


3722 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:38:54 M/NRzLvo0
隊長のザクさんはギャグ漫画っぽく見えて、あれでなかなか


3723 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:39:47 4uuKNS120
そういえば型月ゲーにも麻雀をするシーンがあるんだよな
志貴が死地に向かう前に有彦とダラダラやるやつ


3724 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:41:58 URabvnD.0
型月だと花札のイメージが強いw
vsシンジは腹抱えて笑ったなw


3725 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:53:25 M/NRzLvo0
Fate発売から、まもなくまる10年か……


3726 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:55:19 5ultqHQc0
えっ

えっ


3727 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:55:51 z0u/8baY0
そんなになるのか、俺もオッサンになるわけだw


3728 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:56:11 YZ/U31pM0
ああ、そういえば、その明言その作品だな
どう作者の麻雀しない作品でも名言多いんだよね


3729 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:56:22 RsplLh4w0
もうそんなか……


3730 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 21:57:22 Q1NSncTE0
むしろまだ10年?と思ったが、先に月姫があったのか


3731 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 22:01:07 kJ.j1VoM0
もうそんなになるのかぁ
光陰矢のごとし、とはよく言ったモンだ……


3732 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 22:00:58 YZ/U31pM0
メルブラで弟と対決していたあのころ


3733 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 22:02:58 vgtRtWoY0
自分が小学生のころの作品だったのか…


3734 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 22:04:01 xfwrqlGs0
>>3723
…有彦といえば、某不良精霊との外伝を今でも覚えてるなあ…w


3735 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 22:22:43 M/NRzLvo0
リメイク月姫で歌月十夜はどういう扱いになるのか……


3736 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 22:26:47 yA7/OsHo0
Fateが10年ってのも驚きだが、俺はDDD2巻から約6年半ってのにもっと驚愕した


3737 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 22:26:25 4uuKNS120
月姫2でインド先輩とカレンさんの辛いもの好き同士の因縁がどうなるかも気になりまs


3738 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 22:28:11 ddmIWC4w0
きっと俺は月姫から月姫2までの年数で驚愕することだろう


3739 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 22:29:11 5ultqHQc0
歌月十夜か…フリッカージャブとか開眼シエルとか秋歯とか月姫2とかきのこ有彦とか起動時の一言とか…色々カオスであった

それよか±どうすんだろ。カマキリとか、地下室のメロディーとか。


3740 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 22:29:16 u9ldwKwc0
マーボーカレーが爆誕するフラグやな


3741 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 22:30:13 9lRPTPYg0
まず月姫2なんてものがこの世に出るのかも怪しいけどな
まだEXTRA3の方が可能性ある気がするぜwwwww


3742 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 22:33:02 dgjemIM20
とりあえずDDD3巻とリメイク月姫が出るまでは死ねん


3743 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 22:33:05 FO.kgCKA0
EXTRA続編とかインフレが天井ぶち破っちゃうからやめろwwwwww


3744 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 22:34:12 .YWRBKRs0
月姫2は元々嘘予告だったからなぁ
なんか設定がふくらんでって信憑性が出てきたような気がしないでもないだけで


3745 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 22:34:29 4uuKNS120
魔法使いの夜もまだ三部構成の第一部しか発売されてませんよ、猿渡さん!


3746 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 22:35:59 xfwrqlGs0
死ぬまでに見れたら儲けものかな、と思ってます(目逸らし


3747 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 22:39:42 kJ.j1VoM0
>>3740
テイルズに影響されて作ってみたけど、マーボーカレー普通に美味しいんだよな……


3748 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 22:44:39 iCA8TstY0
空想科学キッチンまたガチ考察版でないかなぁ……

ルパン三世のミートボールパスタとハクション魔王の揚げハンバーグ美味しいです^q^


3749 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 22:44:49 hIQp3w5M0
>>3740
我様が上京してきた田舎の若者になってまうw


3750 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 22:47:30 aAEnSz6E0
マーボーカレー一時期レトルトで出てたけど味はどうだったのだろうか
怖くてちょっと手は出せなかったんだが


3751 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 22:49:42 M/NRzLvo0
レトルトは食ってないが、一時期松屋かなんかでやってたのを食ったが、普通に食える味だったよ


3752 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 22:50:03 YZ/U31pM0
>>3743
ああ、次はアンチスパイラル級だ……


3753 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 22:50:20 PFbP/fgA0
そういえばテイルズにおける料理の有用性が未だによく分からなかったりする
(グミでは)いかんのか?


3754 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 22:51:23 hIQp3w5M0
>>3743
(バストの)インフレが天井ぶち破っちゃうとな?(棒


3755 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 23:01:41 kJ.j1VoM0
>>3753
分かりやすく言えば、アイルーキッチンの恩恵がいつでも得られるって感じやな
フィールドやダンジョンで料理も出来るし、戦闘後に特定の調理をオート調理するように設定も出来る
ただしレシピを集めないといけないし、食材もキープしてないとダメ


3756 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 23:03:44 ahSLpDlI0
>>3753
旅の道中グミしか喰えないのは辛いんだろ


3757 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 23:07:34 LQLyt9CQ0
魔法使いの夜はもうアレで終わりでいいよ…演出凄かったなアレ
もう行き着くところまで行き着いたんじゃないか


3758 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 23:11:51 q/ccd9J60
各人のキャラの掘り下げ殆どせず降りかかった火の粉を払っただけで終わってるんで、
続編出さないのはかなり許されない度が高いと思う


3759 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 23:13:02 M/NRzLvo0
テイルズの料理は作品にもよるけど、物によっては戦闘中とかに条件設定しておくと自動で食べて回復や強化かかったり、
一定期間能力上昇しっぱなしになったりと結構効果がある


3760 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 23:13:26 pwflkf1Y0
いいおっぱいしてたから満足です


3761 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 23:14:01 K.tzj2Xw0
テイルズは割と料理でキャラ立てしてるしねえ 
女性陣で以外と雑に料理する人とか実は家族だったキャラ同士の嫌いな物が一緒だとか


3762 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 23:14:50 3NCmb06o0
テイルズシリーズによっては料理のTP回復無いとあっちゅーまにグミ切れるからなー。
TP回復料理とが必須である。

ヴェスペリアとか料理開発広げていくのはなんか楽しかった


3763 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 23:16:03 Pjr88XGE0
まほよ演出のために新エンジンが開発されてもおかしくないレベル


3764 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 23:17:16 hIQp3w5M0
>>3762
料理があるからかアイテム1種辺りの所持上限が少ないからなあ


3765 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 23:22:18 YZ/U31pM0
回復・バフアイテムは必要だろ!


3766 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 23:29:12 yA7/OsHo0
>>3763
今は亡きLittle witchのエンジンとかすごかったのにな
なんでアレもっと押さなかったんだろう


3767 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 23:31:55 rwGzohEc0
一度腹一杯グミ喰いてえ、腹壊しそうだけど


3768 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 23:33:01 q/ccd9J60
草と青子が追いかけっこした鏡の迷宮の素材とかないってんだからもうね


3769 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 23:35:52 dgjemIM20
テイルズの料理はうまそうだよね、ピーチパイとかネタにされてるけどめちゃくちゃうまそう


3770 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 23:36:06 pwflkf1Y0
>>3768
え、マジで?


3771 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 23:38:11 xfwrqlGs0
>>3766
小魔女のFFDか…Quartettで知って、好きだったけど…
流石に、零細エロゲ会社がやるには体力(人件費とかの資本的な意味で)が足らなさすぎたんや…w

…そう考えると、型月がどれだけバケモノじみてるかよく分かるな(震え声)


3772 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 23:38:38 Iq/n68BM0
いわゆる『背景』が一枚も無くて、全部演出処理でやってるんだったかな<ミラーハウス


3773 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 23:44:53 Di7Of9Mg0
>>3769
マーボカレーなんて何回か商品化してたもんな、やたら辛かったけどうま


3774 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 23:46:13 yA7/OsHo0
>>3771
Quartet!はホンマ名作だと思うわ
ああいう技術こそ、ビジュアルノベルだらけの昨今のゲーム業界に持ち込めば目立つと思うんだけどなぁ
まぁ当面はもうすぐ出る英雄*戦姫でガマンするわw


3775 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 23:47:11 q/ccd9J60
>>3771
ものじの演出のために一年延期してるんだからなあ……

>>3774
そういや延期決まったな<英雄戦姫


3776 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 23:52:50 kJ.j1VoM0
スサノオ×2ミッション苦しいのほおおお!
せ、せめてステージは廃寺じゃなければもう少し分断しやすいのに


3777 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 23:55:47 yA7/OsHo0
>>3775
えっ…マジやんけ(白目)
ウキウキを返してよ!


3778 : 名無しのやる夫だお :2014/01/20(月) 23:59:30 q/ccd9J60
>>3777
知らなかったのか……

俺も一月二月は暇だからワクテカしてたんでかなりショックだったわ


3779 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 00:06:24 TnQnN3KE0
>>3776
スタングレネードと一応の回復錠もって
獣剣でめった切りにしつつゴッドイーターで回復してOPは内臓破壊弾で吐き出せばすぐだと思うが
分断が難しければ消音とか


3780 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 00:15:08 wI8A8ZgA0
>>3779
なるほどなー
やっぱ獣剣がカギか、なんで俺はクレイモアで行ったんだろうか……


3781 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 00:22:30 TnQnN3KE0
>>3780
獣剣便利ですわ、ためしに今やったら6分ほどで終わった
ショートだから相手の足元に入ったり神機殴ってたらおわる


3782 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 00:26:58 wI8A8ZgA0
>>3781
序盤にバスターの火力に魅せられて、延々とバスターばっかり使ってますわ
バスターだけ出撃回数が飛び抜けてる……w

獣剣はRANK5(6?)あたりでシユウ系狩りに飽きて作ってなかったはず
ていうかシユウ素材が必要なの多すぎるんだよw


3783 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 00:27:19 FB7lW/z60
「獣剣」って字面を見ると「奏」を付け足したくなる


3784 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 00:29:31 n4bRtCaw0
VITAを買う余裕はなかったためPSPでプレイ中。

ハンマー楽しいです。先ほどヴァジュラ初討伐達成。


3785 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 00:32:52 TnQnN3KE0
>>3782
それだけシユウ師匠から学べという事なんじゃないかな?(適当)
強化大変だからランク☆まで上げてGE2に持ってった


3786 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/21(火) 00:33:08 iuQXiM0I0
セッション終わったー、たのしかった!


アリアンだったのですが、

回避にフェイトってリソース2個突っ込んで、サイコロ2個増やして、
4d6で避けようとしたら1111ファンブル回避失敗とか、

ボスのHPが1残ってホッとしてたらカンナギが爆符投げてきて1D6の
追加ダメージ入って「あっ」とか。

色々おもしろい展開が。


3787 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 00:33:47 .hKjpRwE0
酷いwwww


3788 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 00:34:08 OhNdUUVo0
う、うわあ…


3789 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 00:34:19 TnQnN3KE0
凄い確率のファンブルだ…


3790 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 00:35:23 KsraTfH20
4つ振ってファンブルwww


3791 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/21(火) 00:35:37 iuQXiM0I0


     【今日のハイライト】 




      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、       4D振って6が3つ! ダメージ+3D!
 / r'イ /´      、   l | ` 、   
.//j /       /i    H、  〉     更にマーダースキルが発動、ダイス更に+3D!
i K´i   L_  、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i    
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ      10D6+40に、更に先ほどのホーリーウェポンが乗って+9!
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ         合計で10D6+9、天使さんの海賊を蒸発させうる!!
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄







                  ,
            、   ,   、oゝ   i
            、oゝ i    i   、oゝ  ,'    ,
        ゙、oゝ   `i  ゙i  、oゝ  !  、oヽ   ,;'
     `、,    \、oヽ  、oヽ  i  、oヽ /   、oヽ  ,、'
  、    `、oゝ    、oゝ    、oヽ    、oヽ     、oヽ 
、   `、oゝ    、oヽ  `、 、oゝ    、oゝ    、oヽ/  ,、
 ヽ、    、oゝ   、oゝ    .、・ヽ   、・ゝ , '  、oヽ,、'゙ 
    ゙、oゝ   、oヽ    、・ゝ  i  、・ゝ  、・ヽ    、oゝ
 、oゝー  、oヽ \、oヽ   、・ヽ 、。,  、。,,-'   、・ヽ   、
   、oゝ  、oヽ  、・ゝ ..-- ── -- 、.、。,/  、・ゝ       アフェクションはこのパーティなし。
、oゝ   、oヽ  、・ゝ . /  _    _  ヽ  、・ヽ  、oヽ
ー- .、oヽ  、oゝ  、../             ヽ。, 、・ヽ  、o    素殴りなのでインタラプトの打ち消しは通らない。
 、o,  、oゝ  、・,  .| U    /\     l 、。, 、・ヽ  
..ゝ  、oゝ 、・ゝ 、・..|     /   \   | .、。,  、・ヽ
. ゝ-、o,  、oヽ 、・ヽ |      ̄ ̄ ̄ ̄   |   、。,-‐、・ヽ
 ー 、oヽ 、o,、・ゝ、・ ./               ヽ .、・ヽ 、o       ……5D6! 回避失敗!
__  ,.__,,-‐‐' ̄_,,,,,,レ | ━━━ 天使 ━━━l\) .、・ヽ、o
 `゙ー゚ "-‐゚ ゙‐ ‐‐゚ ゙- l ━━━    ━━━l . ¨`'''-゚-、...,。
              |  ________ |
              .|/           ヽ|


3792 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 00:36:04 VPZ8EoYg0
4つ全部ファンブル…くいっくすたーと!に同じネタがあったなwwwwwww


3793 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/21(火) 00:36:26 iuQXiM0I0




                  ,
            、   ,   、oゝ   i
            、oゝ i    i   、oゝ  ,'    ,
        ゙、oゝ   `i  ゙i  、oゝ  !  、oヽ   ,;'
     `、,    \、oヽ  、oヽ  i  、oヽ /   、oヽ  ,、'
  、    `、oゝ    、oゝ    、oヽ    、oヽ     、oヽ 
、   `、oゝ    、oヽ  `、 、oゝ    、oゝ    、oヽ/  ,、
 ヽ、    、oゝ   、oゝ    .、・ヽ   、・ゝ , '  、oヽ,、'゙ 
    ゙、oゝ   、oヽ    、・ゝ  i  、・ゝ  、・ヽ    、oゝ
 、oゝー  、oヽ \、oヽ   、・ヽ 、。,  、。,,-'   、・ヽ   、
   、oゝ  、oヽ  、・ゝ ..-- ── -- 、.、。,/  、・ゝ      最後のフェイトで振り直します!
、oゝ   、oヽ  、・ゝ . /  _    _  ヽ  、・ヽ  、oヽ
ー- .、oヽ  、oゝ  、../             ヽ。, 、・ヽ  、o
 、o,  、oゝ  、・,  .|      /\     l 、。, 、・ヽ            ――――クリティカル!!
..ゝ  、oゝ 、・ゝ 、・..|     /   \   | .、。,  、・ヽ
. ゝ-、o,  、oヽ 、・ヽ |      ̄ ̄ ̄ ̄   |   、。,-‐、・ヽ
 ー 、oヽ 、o,、・ゝ、・ ./               ヽ .、・ヽ 、o
__  ,.__,,-‐‐' ̄_,,,,,,レ | ━━━ 天使 ━━━l\) .、・ヽ、o
 `゙ー゚ "-‐゚ ゙‐ ‐‐゚ ゙- l ━━━    ━━━l . ¨`'''-゚-、...,。
              |  ________ |
              .|/           ヽ|









                 _... -‐<二\
               r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
             /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、         ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1
            / r'イ /´ u    、   l | ` 、         )
           .//j /  u    /i  U H、  〉      ‐=、´   !?!?  ぐわあああああああ!!?
           i K´i   L_  、, ' ノ , `、iハj        ) 
           .〉 〉;;;|  `、_  ̄ノ`< ,ィi U 〉 i;i       , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ
           `、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
            \;;;、;;U、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
              `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
               `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
                  `ー'´ ̄ ̄


3794 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 00:36:50 wI8A8ZgA0
なにそれひどいwww


3795 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 00:37:21 XB16579M0
おお、前出てた海賊ものアリアンですか


3796 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/21(火) 00:37:41 iuQXiM0I0
>>3791
10D6+9→10D6+49の間違い

 ※……なお天使さんの海賊はHP50くらい。これ一撃で80は出る計算。


3797 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 00:37:51 TnQnN3KE0
ワンチャン拾ったwwwwww


3798 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/21(火) 00:38:11 iuQXiM0I0






      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
 / r'イ /´      、   l | ` 、 
.//j /       /i    H、  〉           そんな感じで、超たのしかったです。
i K´i   L_  、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i    
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄


3799 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 00:38:37 OhNdUUVo0
なんでドラマチックなw
いやGMからしたら悲鳴ものだけどw


3800 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 00:39:41 .hKjpRwE0
盛り上がったんだろうなぁww


3801 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 00:39:50 2gF4OLew0
おめおめ
ぶっちゃけアリアンなら蒸発し(HPが0になっ)ても一発で蘇生できるし


3802 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/21(火) 00:40:34 iuQXiM0I0




::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::_l___               ノ-';ノlソ从
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::;八  ,,,,  ``'''‐- 、       /l/゙ィ彡彡;/ /
::::::::::::__::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡从彡ヽ;::``ー 、__゙"´   `ヽ,   ,/ /;;/./r'彡; /
:::::::/  `ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;彡;、'"     ``7ー-、``二二二レ;、_/ /彡;//;/; /
::::/      \:::::::::::::::::::::::::::::::_彡‐'´__ `゙i;、 ,、,;:ノ彡彡- : : : : :二;彡ツ/!r'r'r'ソ/彡;/ /
:/        \::::::::::::;r‐‐'´ミ レ',.、--、ヾ;:i彡;彡ミ彡三`    三y‐‐'´| Yi|rシ彡'゙、 /
           ヽ;::/!ノ_,rシ´/  .;、彡へ;j..r'´::::::}    三三;ミ;、i|//;} )》/彡;  /、
            / ,.イ,ノ  三ミミミ;.シr‐ヽ--彡     三ミミッ从ソ==;、_;、;-‐'三;彡
          ミ=彳、! く'´  __三ミミミ;、;、;、;:;:..        三ミミミ;三彡'´   ヾ 三;三;三
            ヾ三/    /..:;;;;ヽト;、;‐''ニ>::::.;、     、;、ミ;ヾ;、;:ミ;ヘ;;ミ;ミ     `゙三;三;三ミ
         <从;/---'゙´..::::くゞr'゙ _,,ジ´  _,、へミ;、ミ;、;:;:ヾ、;ヾ;ヘ;ヘ;ミ;、,;ヘミヾヾ ミ、  三ミミ三三
         彡三|r‐、:::::::::ノ  ノ ̄---='"....;;、--ミ;ミ;.ヘ;:ヾ;:ヾミ:、ヾミヘ;、;ミヾ ミ;、  ミ;三;三三彡
          ⌒レ`'´``Tl/  ,.,.,.,.,::;:;:;:;:''''";、三;ミ;ミ;ミヘ;:ヘヾヾ;、ヾ;ミ;ヾ;ヾミ;ヾ;、ヘ;:;.;.;ヾ;ミミ;ミ;彡彡
          〉='"  ...;|;iヾ、;;;、-‐ァr‐-;--‐ヘ==;、ミミミ;ヾゞミミ;ヘミ;、;、ヾ;ミヾ;゙、;ヾ;ヾ;ヾミ;ミ;ミミミ
            〉ー'´/..;;__,、=r'''Tヽノ:: ヽノ \ ゙!  ヾ川   彡ヘヘヾ;ヾ;ヾミ;ヾヾ;ヾヾ;ヾヾ\;ヾ、彡
            ゙、イ;:rく''T!ノ::`''゙:::,、-‐    ヽ |           ト、ミ;ミ;;;、ミミヾ;ヾヾヾ;ミ;ミ;ミ;ミミ
           ヾY |/=〈::::::: ::/   ,、  /|            ミ;ミト、;ヾ;ミ;ヾ;ヾヾミ;ミヘ;
              | |  i  _ :l r‐y‐、|__V.⊥._ノi彡 ッ     川川ミ三ミミ;ヾ;:i;i川r'´
            ヽ! トト、lヽ|_ゝ-''ニ二、----‐''ミ彡从ト、ヾミ、川ト、ヾミ;;ヽil;ミ;i;i川
              ヾ、r'r-‐シ个ミ ヾ  ヾ;、:.ヾヾヘ三ミミ;、ヾ;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;川''"
                 ji  川i/i | :;i;、:.ヾミ ミヾ;、三ミ、ヾヾ'"`";;;;;;;;;;;;;;;;;;;シ
               彡j;. jj;.ノ;乂ヾヘヾ;、ヾミ、ヽヽ‐‐、;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
              j///ノ//ノハ;;ヾヘ`ヾミミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;


                 【こんなかんじのごっつい相手】


3803 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 00:41:08 TnQnN3KE0
(コレ人間なんだろうか?)


3804 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/21(火) 00:41:36 iuQXiM0I0





.           /                        \
          /                  :.       ヽ
            /   :         .: .    .: .::.       ∧
            .': .:: .:       .:   .: .::   .:: .:::::. ::.. :.  :. : ∧
         '::: .::: :::: .  .:   .:/::::::/::::/::::::::::::::::::}ヽ::.::::. :.  .::: :.ハ       さぁて、踊ろうか。ナイスガイ。
           |:i::.::::. .:::: :. .:   .:/: :/ |:::'j:::: .:::::/::j_..ィ、::::::::. .::: |:. |
           |ハ::::::: :::::::::. ::. _/_:.::/___|:|_|:::..::::::/::厶=ニ':ト、:::: .:::: |';::!
          ' .l::::::::::::、:::::::::::/__'::厶ニ_|「1::::::::/j;/ヽ::ノ_レ' }::::::::::. トリ
.            l:::::::::::トヽ::::/ヾ/ヘ:::ノ_  |:::::: ' i/ ` ̄   ノ:::ィ::、::. |:::::\
          j:〈lヾ、:!、∨ヘ  ` ̄    !::: '  |       //}::/\{:::::::::::\
           /'´{ヽ:ヾミ:ヘ\       レ'   ',      /レ::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:ヾ、\::ヽ_:、           _.::::j       //}:::::::::::::::::::::::::::::ハ
         /::::::ヘ、!::、\ヽ:、               ∧レ::::::::::::::::::::::::::::::::}
       /::::::::::{::ヽ{::\`丶\   --- ― '  "´   イ、j/:::::::::::::::::::::::::::::::::′
      /::::::::::::::::l::::::ヾ:、::`ト、`::::\      ̄    イ/、/:::::::::::::::::::::::::::::::/
.    /:::::::::::::::::::::::、::::::::\ヾ」:\::::::>:.._     ///:::/:::::::::::::::::::::::::::::::/
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:ヽ{{ヽ/:⌒:ヽ`ニ二':::::{/:::/:::::::::::::::::::::::::::::i:∧
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::/::::::::::⌒ヽ¨´:::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::::::j/::′
. /-―--::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::/´::`>::\:_::ノ:::::::::::::{_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::/:/、


            【天使さんのPC1。魔導銃使いの海賊】






        そんな感じで甲板上の白兵戦やってましたが、実にかっこうよかった。


.


3805 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 00:41:40 2gF4OLew0
(魔族じゃね?)


3806 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 00:42:05 2gF4OLew0
ほう


3807 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/21(火) 00:44:04 iuQXiM0I0
      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
 / r'イ /´      、   l | ` 、   
.//j /       /i    H、  〉      堪能しました、たのしかったw
i K´i   L_  、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i    
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄


3808 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 00:45:11 XB16579M0
これだけかっこいいのならクリティカル回避されても文句のつけようがない


3809 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 00:48:48 2gF4OLew0
でも多分4dでファンブル回避したのもこの人じゃね?


3810 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/21(火) 00:51:23 iuQXiM0I0
>>3809
いえ。

ウォーリアー/モンクが、吹き飛ばし攻撃直撃して海ぽちゃしかけまして。
アコライトが慌ててフェイト突っ込んだプロテでダメージ0にしてました。


3811 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/21(火) 00:51:49 iuQXiM0I0
アコ/カンナギが符とプロテとヒールで、割と八面六臂だった。


3812 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 00:56:16 CmH5KFeI0
GMやるとクリ連発して相手全滅させるクソGM

はい、俺です


3813 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 00:56:25 2gF4OLew0
プロテと重ねどりか
重複はしない気がしたが頑張るのう(枠的に)


3814 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/21(火) 00:58:21 iuQXiM0I0
>>3813
「自前で複数回攻撃に対応できるから」とのこと。

あとMPやばいときに節約で符投げたりとかしてましたね。


3815 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 00:59:20 VPZ8EoYg0
>>3812 あの空気な。


3816 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 01:01:26 OhNdUUVo0
やめて下さいせっかく盛り上げようと思ったのにPLのクリ連発でラスボス瞬殺された俺みたいなのもいるんですよ!


3817 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 01:01:51 GEDnIspg0
PCやるときとGMやる時で明らかにダイスの平均値が違うのは何故だろう……


3818 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 01:01:53 2gF4OLew0
複数人で軽減は分けた方が良くね、とかつい考えてしまう
ダイスは水物


3819 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/21(火) 01:04:31 iuQXiM0I0
あちらこちらのスレをおっかけ


3820 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 01:06:45 n4bRtCaw0
アリアンかー……

罠感知でクリって解除でファンぶって次の感知でまたクリって解除ファンブル
ならやったことがある。


3821 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 01:15:07 NxUMsiWY0
ダイス 「ねぇねぇ、TRPGって事故を楽しむものなんでしょ?」


3822 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 01:15:54 4RRA/wdA0
>>3821
お前は加減って物を知らないんだよ!w


3823 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 01:37:53 or8OTIOM0
よしわかった!ダイスがGMやればいいんだよ!(錯乱)


3824 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 01:38:39 wI8A8ZgA0
GM「俺自身がダイスになることだ……」


3825 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 01:40:28 XB16579M0
>>3824
ジョジョ4部の話かな?


3826 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 01:41:18 TwaOvXbI0
ゲロが出てくるダイスとか嫌すぎるぞww


3827 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 01:43:16 VPZ8EoYg0
PLが自分の指をペンでブッ刺しちゃうのか…


3828 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 01:44:22 DIf3ZXiQ0
>>3824
バクラかな?


3829 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 01:48:00 zj7xPM7U0
ダイスは嘘をつかないぜ!(机ゲシゲシ)


3830 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 01:53:22 FwlLO1wg0
Dice rollではなくDice roleか・・・胸が熱くなるな


3831 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 02:18:56 2gF4OLew0
ダイスは乱数幅が大きいからトランプを使おう(提案)


3832 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 02:21:30 yS97b75w0
>>3831
神業使いまーす


3833 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 02:24:52 BTfGwqCA0
ニューロ最強説


3834 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 02:26:21 2gF4OLew0
タタラもいい


3835 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 02:46:30 b5J8a2wk0
新サプリでのバサラというか元力のテコ入れの必死さに涙した。それでも使いにくいんだけどね!


3836 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 03:03:54 Lh5K.hpw0
ファンタジーはSW2.0しかやってないしFEARゲーもDX3rdしかやってねえなあ
アリアンもやってみるかなあ

>>3825
TRPG扱った作品の中でも最低レベルのGMやめーや


3837 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 03:04:16 Lh5K.hpw0
>>3828だった


3838 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 03:07:19 uEFXbvcA0
バクラは開始と同時に「GMとして宣言する! このゲームは俺の勝利だ! よって罰ゲーム!!」
と一言いっとけばそれで済んだのに、余計な小細工を弄するから……


3839 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 03:33:41 5UyG8NzE0
バクラさんはプレイヤーがいきなり魔王にテイム技使おうとしても
一応ダイス振らせてくれる有情マスターやで


3840 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 04:35:11 0Im4f9ao0
バクラさんというか千年アイテムは魂のやり取りする場合は過程をはさまにゃならんっぽいからなー
ゲームを裁判に置き換えれば分かりやすい、「お前死刑な、確定」は出来ず「裁判の結果死刑が確定」になる
シャーディーの使用法が恐らく一番本来の使用法に近いと思われる


3841 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 04:41:42 lX4zSf2E0
なんだかんだでシャーディー回は良かった記憶が


3842 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 06:58:35 iLCKbSvw0
イリーナ「乱数って怖いよね〜」


3843 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 08:06:55 K0trfU960
クトゥルフ系のリプレイ動画シリーズ見始めたせいで暴投のいあいあが頭から離れなく……あれおれどうなて


3844 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 08:56:25 D6ARbgFwO
>>3840
対等な条件で行う神聖な決闘裁判だからなぁ

実際、ゲームで負け知らずの人が裁判官に任命されたそうだし


3845 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 08:56:59 KJmRDYSw0
腹が痛い。ヤバイ。
どうすれば痛みとゲリはおさまるんだ


3846 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 08:59:34 ojkOicOg0
トイレに行け

後悔する前に


3847 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/21(火) 09:00:04 iuQXiM0I0
この時期だとノロかもしれないですねぇ……


3848 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 09:00:35 R04inz.Q0
>>3845
暖かいスポーツドリンクにおろし生姜を適度に攪拌して飲むって、そりゃ生牡蠣に当たったときの対処だっけ?
脱水症状の緩和抱かなんだかで


3849 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 09:02:34 D9WvfvVM0
あとトイレ行ったら除菌スプレーつけたトイレットペーパーとかで床と便器を拭くこと。
ノロは流した水の飛沫とかでも感染経路になりうるからトイレ周りは偏執的なくらい清潔にした方がええよ、この時期


3850 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 09:10:29 R04inz.Q0
ノロは、アルコールで死滅しないから便座カバーは必須で、塩素消毒推奨です


3851 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 09:40:48 cN3wC0yA0
ノロになったらすぐに内科行け
そして職場や学校に連絡して休もう

感染ったら洒落にならない被害を出すぞ


3852 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 09:42:09 cN3wC0yA0
塩素消毒ってのはご家庭のだと簡単に言うと漂白剤だ
漂白剤を薄めりゃ良い
濃度によって殺菌できんからその辺は詳しくは検索で


3853 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 09:44:23 MrJLditc0
塩素消毒は、便座カバーとパンツは重点的に
パンツから家族の洗濯物に飛び火すると、悲惨

カーペットや畳は、色が変わることを恐れる事なかれ


3854 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 09:48:39 AiS.sDGE0
>カバーとパンツ

カレーパンに見えた


3855 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 09:51:38 QuSKAd1U0
ウンコの話してる時にカレーの名前出すのやめろよ、おい


3856 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 10:06:43 K0trfU960
俺はそっとカレーラーメンをしまいチャルメラを食うことを決めた


3857 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 10:13:09 9BXrsA7M0
作ったきり放置して忘れてた梅酒のチェックで小指の先ほど梅酒をコップに入れて飲んだら酔っ払ってしまったw
よく考えたら酒を飲んだ事自体がその梅酒を作った時以来だった・・・死ぬほどアルコールに弱くなってる・・・

なお、味は良かった模様。


3858 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 10:16:35 lX4zSf2E0
酒って長い事飲まないと弱くなるものなのか。
まだ飲めないからわからないのら

>>3845
とりあえず温かくして休みましょう、昼まで変わらないようだったら迷わず病院へ


3859 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 10:58:16 KJmRDYSw0
ノロだったら熱が出るんだよなぁ。熱はないし、お腹だけがゆるゆる
………………食べ過ぎか!昨日バイキング行ったからか!


3860 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 11:01:50 KJmRDYSw0
うむ。吐き気もないし。どうもそういうことらしい。
ご心配をお掛けしてすんませんした


3861 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 11:08:47 cN3wC0yA0
ガチのノロは以前掛かったが
死にそうになった

猛烈な吐き気と熱が出て体が震えて止まらない
で、吐くのを我慢したら水がアホみたいに出た

後はスポーツドリンクと内科行って貰った薬だけ飲んで
3日で治したが

大体一日はやばかったな


3862 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 11:16:31 6RBd5Vbg0
ノロは見てる方もすげえ心配になるからな
その癖看病で出来ることトイレ掃除と食事の面倒くらいだし


3863 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 11:58:45 E.ZLPeO.0
仁−JIN−のコレラかかった時みたいになるしな
あれ内臓出るかと思うぐらいやばい


3864 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 12:09:33 pWRFdxcY0
こういう話見ると、学校とか病院での集団感染とか洒落にならんのだなぁと思う、ヤバイな


3865 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 12:11:09 NxUMsiWY0
インフルエンザやノロは軽視する人がいるからなぁ。
「たかが風邪」「たかが食あたり」の考えで無理する・させるので被害拡大っていう。


3866 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 12:41:55 LgxM6phg0
「たかが風邪」「たかが食あたり」と言っても、こじらせりゃ死ぬほど悪化したり
極まれば死んじゃうから、無理させるんじゃなくて無理にでも休ませて養生させるのが正しいんだろうけど、いろいろ難しい世の中だでなぁ……


3867 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 12:45:34 ojkOicOg0
まあ、自分で体動かせる程度なら一々休んでもいらんねえし休ませても貰えねえんだよ!みたいな職場環境だと


3868 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 12:45:40 cN3wC0yA0
インフルもノロも高齢者や子供がなったら死にかねないからな
それと対処療法は無いから基本的に予防すべし

インフルは予防接種が受けられるから受けとこう
ただ、中には受けたせいで微熱しか出ないので風邪だと思って職場に行ったら
実はインフルで職場がエライことになったなんて話も有るので気をつけよう


3869 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 13:07:18 wI8A8ZgA0
「予防接種したから大丈夫」って高を括る人もいるんだよなぁ……

まぁ、些細な病気や怪我も油断せずにちゃんと治療しろって話よね
今の日本じゃ難しいんだけどね……
曲がりなりにも医療機関が発達してるのに、受けれる時間を都合できなくて仏様に……ってシャレにならんよなー


3870 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 13:09:59 LgxM6phg0
みんな不況とコーゾーカイカク(という名の規制緩和)が悪いんや……


3871 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 13:35:20 K0trfU960
カービィ「ディン、フィナーレッ!!」

おいカービィに変なアニメ見せたの誰だよ!


3872 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 13:38:29 wI8A8ZgA0
カービィ「私、エスパーですから」


3873 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 13:54:27 wUy20lME0
1111のゾロとか初めて聞いたわw


3874 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 14:04:54 wI8A8ZgA0
獣剣つえー
面白いように敵がホールドするわ


3875 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 14:19:56 zZMPSd1w0
むしろ丸齧りにする方じゃなかろうか>カービィ


3876 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 14:30:07 vwC8CPqo0
TRPGじゃないけど、一度だけブラフってゲームで5個振って全部1だったことあるわ


3877 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 14:37:35 rdjbu4d.0
ダブルクロスで10d振って技能込み達成値7だったことはある
クリティカル値?7だったよ!


3878 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 16:43:26 xp1YM7.g0
言わ猿って辛いな。


3879 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 16:45:43 Lh5K.hpw0
>>3877
さあ、技能に極振りして固定値教に入るのだ…
実際ダイス振るとそういうことあるよね、回ると楽しいからやめられないんだけど
DXは一度に10dを軽く10個も20個もジャラジャラ振れるのが楽しい


3880 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 16:47:01 FwlLO1wg0
ノロではないがずっと昔O-157が流行ったときに学校家族含め一人だけ感染したことがあるが
友人や親戚はともかく校長からもお見舞いの電話が来るわ来るわ
大丈夫か?でもお前何食ってたんだよという感じで居たたまれなかったことがある

なお症状は軽めとはいえ一週間ほど自宅療養と病院通いだった模様


3881 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 16:47:16 pgW8yOLg0
DXって固定値教が息してないシステムな気がするがw


3882 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 16:51:23 DjHCjiSw0
そうだな(白兵20の公式NPCをみつつ)


3883 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 17:03:35 G1S1.Bj60
妖精の手は素晴らしい支援
回数制限はあるけども


3884 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 17:20:16 Vfqkf4XU0
ダメージダイスは固定値教が生息できるぞ
回避ダイスはクリティカル下げづらいからまず当たるし……
ダイスの女神様が愉悦さえしなければ当たる……愉悦さえしなければ……!(血涙


3885 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 17:26:50 vwC8CPqo0
達成値も固定値30くらいなら出せなくはないから、大抵当たるよ
シーン攻撃とかはクリティカル下げづらいし固定値バンザイ


3886 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 17:47:46 Vfqkf4XU0
素のクリティカルで回避50出したGMが居てですね、ええ……


3887 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 17:53:57 LgxM6phg0
女神「ダイスは誰にも操作できませんからねえ、確率の悪戯が起きることもありますよねー」


3888 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 18:02:37 GEDnIspg0
>>3881
サイレン使い「せやろか?」

3rdになって、固定値稼ぐ手段は実際増えた


3889 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 18:21:00 thLfYtRY0
>>3888
雨粒の矢「……(ギリィ」


3890 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 18:21:46 zZMPSd1w0
>>3887
アポカリプスなうを招いた貴女様がどの口でそんなことを…


3891 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 18:30:21 Lh5K.hpw0
>>3889
サイレン:+レベル×3の威力で防御無視シーン攻撃
雨粒の矢:+レベル×2の威力で防御有効シーン攻撃、サイレンと比べた利点は浸蝕値の軽さ

うん、雨粒さんは泣いていい


3892 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 18:33:24 p02njZi20
ハヌマーンはチートすぎる。シーン攻撃持ってるとか


3893 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 18:34:23 G1S1.Bj60
雨粒さんは完全なる世界と組めるから(震え声)


3894 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 19:00:40 D9WvfvVM0
>>3892
まあ、サイレン爆撃型は大量の経験値要るし…

超血統(《魔神の心臓》指定)で《時間凍結》+《因果歪曲》+《黒の鉄槌》+《黒星の門》+《魔神の心臓》とかやったなあ。


3895 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 19:01:14 rdjbu4d.0
最近は頭おかしい筆頭ウロボロス、次点サラマンダー な感じだけどな
あと固定値教にはすでに入ってます。白兵11のキャラやりました
……そのキャラ、EA導入で泣いたけどなぁ!;; (ピュアノイ白兵型ヴァルポン特化だった


3896 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 19:03:25 OhNdUUVo0
ウロボロスはピュアに限るぜ

侵食値?いえ…知らない子ですね…


3897 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 19:03:41 GEDnIspg0
>>3895
お前は泣いていい……


3898 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 19:04:08 B9Q7dTEQ0
>>3895
サラマンダーって何か強化あったん
エフェクトアーカイブ辺りでサプリ止まっているんだが


3899 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 19:05:46 Lh5K.hpw0
ウロボは最強、戻る気がなければ
一番便利なのはやっぱハヌマーンかなあ


3900 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 19:06:13 GEDnIspg0
>>3898
つ超火力のRC範囲攻撃エフェクト
エフェクトアーカイヴに収録されてなかったか?
あれのせいでRCで火力出したかったらサラ一択に


3901 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 19:12:57 rdjbu4d.0
>>3898
ICの頃からあった「災厄の炎」がマジキチ
Lv×3攻撃力で射程至近になるけど強制的に範囲攻撃にできる
しかもリミットエフェクトついて火力すげぇ+サラマンダー自身に行動値すげぇ上げれるエフェクト入ったから速攻範囲爆撃できるようになった


3902 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 19:13:30 B9Q7dTEQ0
あー、氷炎の乱舞か……まあ、RC攻撃としては強いけど、シンドロームの総合的ならまだまだそこまでというイメージ
ブラックドッグでRC固定値上げてRC回避とかのRC型とか色々RCは選択肢なんだかんだであるさ


3903 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 19:16:52 vwC8CPqo0
RC固定値上げたい場合は人間やめて幻想種(オリジン:レジェンド)になるのオススメ


3904 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 19:18:01 TnQnN3KE0
ハヌマーンと聞いてウルトラマンが出てくるイメージしかない


3905 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 19:18:57 GEDnIspg0
レネビで肉体の固定値上げるエフェクトないのは白兵いじめに拍車をかけてると思うんだ……


3906 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 19:24:26 B9Q7dTEQ0
RC型を作るときについレネビにしてしまうのはよくあること
ブラックドッグピュア+レジェンドでRC固定値山盛りだ、ヒャッハー! とかね


3907 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 19:24:44 thLfYtRY0
EAで追加されたゲットダウンは好きだけどなぁw
奇妙な隣人で感覚引き上げてロックオンサイトで固定値でドッジする黒犬とか。


3908 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 19:29:14 Lh5K.hpw0
好きなエフェクトはウィンドブレスです(半ギレ)

支援型好きでもいいじゃん…


3909 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 19:31:43 VPZ8EoYg0
>>3904 「仏様を大切にしろ!大切にしない奴は死ぬべきなんだ!!」

ある意味このスレにぴったりなハヌマーン様


3910 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 19:35:11 WuUHBNGI0
>>3909
タイの人は温厚な方が多いですが、そういう人ほど怒らせると怖いよな、と思いました(震え声
某黒い徒然草で知ったぜ…


3911 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 19:41:50 Lh5K.hpw0
>>3909
ハマーン様と見間違えて一行目の台詞言ってるのがカミーユかと思った、訴訟


3912 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 19:47:57 TnQnN3KE0
いわさんの霊圧は…?


3913 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 19:51:29 lX4zSf2E0
いわさんも「破ぁ!!」ってやったらなんか出るのかな?


3914 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 19:52:47 TCNcfVF.0
>>3913
メガンテに決まってますやん


3915 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:14:08 32F/OFOY0
>>3913
ウルトラ僧!!


3916 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:17:03 AiS.sDGE0
>>3915
破ァイ!


3917 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:17:21 1oJhbnTg0
>>3915
ジュワッ?ジュワワワジュワワジュワジュ!?


3918 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:18:31 mpE2/nlA0
>>3913
岩生まれはスゴイ、俺はいろんな意味で思った。


3919 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:20:15 9CxDDZw60
>>3913
お岩さん「破ァ!!」したら俺たちが慌てふためき愉悦がおきるww


3920 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:21:36 pgW8yOLg0
>>3919
それ「破ァ!」ってやんなくてもいっつもなってないですかね


3921 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:23:31 FwlLO1wg0
おいわさんだとむしろ「破ァ!」される側なんじゃなかろうか


3922 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:24:18 KsraTfH20
>>3918
斉天大聖はちょっとフリーダムすぎるよな


3923 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/21(火) 20:27:28 iuQXiM0I0


                     __,. へー-zュ、_
                ,.<二ニ=‐'"´ニ二、 _,.二ニ=、
             ,. <=-‐=ニ二´  ヾミ\ミラ<≧'\
              //   '´¨´     }\ ヾヽ∨ }\ \\      >>3921
            /´           ,. <>'7´  i |! { /|\ヽ ヽ
          /ト       ,i、_,  '>'/'´/  , } i|! ミ ト、ヽ}、∧      なんのことだか……
         / L___ノト-《_”./ /,.イ/ / i|i! ミ ! \i|  ヽ
         ./} /ヾ、ゝ-¨イ´`ヽーニン'´::::::;' ! ,'i|!! }ミ ノ |! /|∧
       /イ / 、 ミー''ニ二,.ィ:::´::r''t:トイ-'´ ノ,.ノイー=/i|i! i|! }i|! iト、
       /i! く、 ∨::::fコ:r:、ロ戈イ´   /´ _,.ク'"// i! {!| 州i|
      i' {|!、 \ ゞ―==二_,. =-/ / 、 / / / /i| i!  州!
      |\゙i|!ヽtz、 -=ニ==三‐'´ /    〉-=ニ/ / /i|!|! }i! 州〉
      {ミヾ、 ト}}、_,ィ  、__,. イ    ./  /i|! /:::::i|! / i|!州
        ト、ヾ\/ゞ- /_,. イ \       / / ,イ::::::::::::i!/ i|!州,'
       ゙トミ、 ト、 ̄ ´__ ,.   ,--― _,./  /ノ:::::::::::/ i|州州'
       \__ハ_\:::::`¨¨´::::::::::: ̄ ̄ ̄::::::::::: ̄:::::::::::,.i|!州州iア
           ∨`=-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/i|!州州i!ア
             ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.i|!州州州州州ア
              \_:::::::::::::::::::::::::::::,.i|!州州州州州州炒'
              `  <州州州州州州州州少´
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


3924 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:28:36 wUy20lME0
そういえばまとめさんのコメント欄がすごいことになってますね^^


3925 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:29:47 lX4zSf2E0
まとめ?


3926 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:30:06 lX4zSf2E0
>>3923
これは妖怪ですわ


3927 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:31:04 OhNdUUVo0
>>3923
カカカカッ 外道 バクダンイワ LV98


3928 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:31:29 VPZ8EoYg0
ハマで消えそう(こなみかん)


3929 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:31:37 thLfYtRY0
>>3927
バイナルストライク持ちか……


3930 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/21(火) 20:34:29 iuQXiM0I0
私が本読みだからってことで、人から桐唐草模様をした、金メッキの栞を頂きました。
なかなかいいデザイン。ありがたいことです。


>>3924
ハゲオセロはコメント稼ぎやすいからね、仕方ないね。


3931 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:35:58 i6RrMWE.0
ハゲオセロに挟まれたらハゲになるのかな
…キバオウはんあたりを…


3932 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:37:36 VPZ8EoYg0
文香ちゃんを挟んでアマ=スタイルにするって?


3933 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:37:38 U4BNgCI60
栞とかブックカバーは幾つ貰ってもありがたいですね


3934 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:40:35 h3yiLqjk0
文香ちゃんがアマ=スタイルになってナム=サンになるんです?


3935 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:41:23 nf/v/YEU0
何故かシスターより尼さんのほうがエロい気がする・・・


3936 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:41:38 QmD4fiMM0
文香ちゃんが年を重ねたらなむさんになるんです?


3937 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:42:59 pvopfhCc0
ひじりんがキアラみたいなことを言い出したら、とても嫌だなあ・・・


3938 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:46:19 lX4zSf2E0
ひじりんはキアラぶっ飛ばす側だとは思うがなw
それにしてもひじりんはエロいな!(AA録を見つつ)


3939 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:48:31 RKQD.4VA0
一応いっとくが服の白と肌色混同しないように!


3940 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:49:35 kUfYXv5s0
あぁ、ロボ娘さん読み終えたばかりのところにナムサンとか言うから、
全知読み返したくなっちゃったじゃないですかー!


3941 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:50:09 pvopfhCc0
仏陀もしくは弥勒とキアラって最悪の相性だったっけ?


3942 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:51:11 k2XK5SEQ0
たてセタひじりんが素晴らしい……

ああひじりんとリン子ママと扶桑さんに挟まれたい(煩悩まみれ)


3943 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:52:14 QmD4fiMM0
なむさんのAAは、口元を「X」にして目を細めて巻物っぽいのを広げてるデフォルメの奴が好きだなあ


3944 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:53:20 pcUTT59k0
>>3941
あの人マーラ様の権化みたいな感じだし
そりゃ相性最悪だろうけど


3945 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:54:46 zZMPSd1w0
なんか常に超然としてるイメージがあるなひじりん

密かに思いを寄せていた相手が死んで取り乱す姿とか見てみたいです


3946 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/21(火) 20:54:47 iuQXiM0I0


                __    ___
              ィ:.:.:.:.:.:`ー‐ ´:.:.:.:.:.:.:\
                /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
          _ -'__: . : . : . : . : . : : . : . : . : . : . : ` 、
.         γ ./  /      |  i、   | \ \ ヽ、
        | ./  /   \|     |  | ヽ、/、  ヽ  \ Y
        |/  /    /\  /l / /! | ヽ.  }  }j
.          イ  /    / / Х ム' /  |/  | /  / {
       ハ  {   / / /          | /! /ト-
       ( 人  ヽ ニ三三三   三三三ニく. ヽハ \
        ) /\ Ⅹ""            "" ヽ ` ヘ  \
     γ ´ {  (.           X         )  ノ   }
.     八   ヽ__  > ‐   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ‐ <一 ´   {
.      } 〈 ̄K´                         >/7 ヽ、
      _ ノ (⌒)ハ                      / / ヽ `ヽ
    /  / 气 ハ                         / /.|   ハ  }
..  八  /   ヤハ                         / / |  .ノ ノ
    ヽ{ヽ、 {ヤハ         ____       /(⌒)人./ム'
.      `  ヽj ヤハ_ -‐ァ  ̄`ー--x--一´ ̄ ヽ ‐〈 /`´   ヾ
.            У////二二ニニ/ マ二二二ニV/∧
         //////二二ニニニ〉. 〈二二二二ニV//\
       //////厶、へ,へへ/   マへ,へへ,へV///ヽ
      ////////タニ/|>x_z‐==‐z_ィチ|`ママ/////∧
.      ̄ ̄ ̄`ヽ/ニ厶ヘニ|\三ニ|ニ三/jニノヽママ/`<∧
              〈ニ/  マ」  \ニ|ニ/ 〈ニ/   マ〉    ̄
            ´       `¨¨´   `



いいですよねぇ。

私の聖白蓮像は全知で全部ぶっぱしたので、もうちょっとネタ切れ。


3947 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:55:37 zZMPSd1w0
カワイイヤッター


3948 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/21(火) 20:57:47 iuQXiM0I0
全知はこう、妙に上手く回ったキャラが多かった。


全知越えはそろそろ狙いたいですが、さて、できるかどうか。


3949 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:59:19 pvopfhCc0
白ハゲVS黒ハゲは面白かった、ああいう雰囲気出せるのはできない夫だけだと思う。


3950 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:59:42 wApF/BU20
全知で思い出したが悪性方向に覚醒したほむランダってどんな感じなんだろうね

例の血涙流した喪服姿で墓場の中で彷徨ってるんだろうか


3951 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 20:59:57 Lh5K.hpw0
春ごろに原作で色々あってからちょっと印象が若く感じるようになったなあ>白蓮さん


3952 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:00:20 ojkOicOg0
師匠がベタな狂信者キャラから泣かせるオトン師匠枠にクラスアップしたあたりからキャラの回転度が加速度的に上昇した。


3953 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:01:02 QmD4fiMM0
>>3946
そうそうそれそれ。なむさんカワイイヤッター!

全知でのひじりんは求道者としての聖白蓮という感じだったけれど、
ギャル夫歎異抄のひじりんは仏教的象徴キャラクタ、という感じだったなぁ
自ら主義主張をするのではなく、過去から現在に遺った主義主張を解し、伝える役柄、というような


3954 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/21(火) 21:01:21 iuQXiM0I0
>>3950
こんな感じ。



                             /〃:.:.:.:.:.:.:,4㌢´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:㍉、:.:.:.:.ヽ
                        / .〃:.:.:.:.:.:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:ヾ:.:.:.:.:.:.:',
             -‐   ̄      { ./:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
             ´                メ:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 
           /              /:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::;'\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
        /                  /:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /_ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
.       {               . . .´:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./-‐ ≦:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
.          \    _ .........:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.;彡/}:.:./ イ込}:.リ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
.         >:. ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〃 ´ ,':./   `~o}〃:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
       ...... ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ハ:.:.:.:.:.:.:.{/   / '       / 从ノ:.:.:.:.o:.:.:.:.:.:.
     /:.:.:.:_ -―≠:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:乂}:.:.、:.:.:.l   ′     /。刈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
    /:.:.:.:/ ....:.:.゚:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.。ヾ\{     ` ´       ,′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.   /:.:./ ..:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.o:.:.:.:.:.:.:.:.'., o  −=−   ,..o:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.o:.:.:.
ミ≧′: ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:0:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.oヽ          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
 `{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.  ´/:.:.:.:.:.:.:O _」`. . _ . . .´|_` ミ :.o。:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,o ´ /:.:.:.:.:.:.:  ´ jニ|、 . . . . . . .}ニヽ \:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.; -‐≠:.:.:.:.:.:.:.:.:.    ´  ./:.:.:.:.:.::/   ムニニ\_  _ <ニニハ ノ ヘ:.:.} ',:.:.:.:.:.
,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/  ´ /:.:.:.::.  ´     ,..':.:.:, ´7´    /ニニニ/ /.∨ヽ ',ニニ ',  }:.j  ,:.:{ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,-― ´  ./:.:./´        /:.:/ー-、 _ x≦ヘニニ / /ニ | ニ.', }ニニ/ニヽ .ノ ′ .ヾ:.:',
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;′     ′;′        {:./ ´   ヾニニニニニヘニ/ /ニニ.|ニニ| }ニ./ニニニ>、  ≠、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.{       {:.:.{           ´        ヾニニニニニx≦三ミ回㍉.ム 'ニニニニニ/ニ> '   \
:.:.:.:.:.:.:.:ハ       ',l      x< 、          \ニニ{三彡ィ7 }} 刈ハニニニニニニ/ ´
:.:.:.:.:.:.;′       ヾ _ -‐ マ`  ミ 、          ∨ニイ㌢ニ .//ム三}ニニニニニ/
',:.:.:.:{   ',       __i!   `  ミ 、  _ x≦ ㌢´ニニ//ニ ー‐'',ニニニ./         ,,
 ',:. ;   }      x≦三ニ= ミ .、 -‐==ニ==-‐ ヘニニニニ//ニニニニニ Ⅵ.ニ /      〃
.  ヾ:.:',          `ヾ ´   l   `ヽ=-‐ ´\ ヽ     Ⅷニ.//ニニニニ> ´Ⅵ〃      〃


3955 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:01:42 GEDnIspg0
蹂躙はある意味全知を超えたんじゃないかな?(白目)


3956 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:02:12 pvopfhCc0
>>3950
お隣のミッシェル兄貴企画のランダみたいになるんじゃね(すっとぼけ)


3957 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:02:38 ojkOicOg0
悪性ランダになった日にゃ、でっちゃんの旅路はそれはそれは辛いことになっただろう

ギャル夫の時も危うかったが


3958 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:05:23 h3yiLqjk0
聖お兄さんの幻想入り動画で響子ちゃんのブッダ直伝サンスクリット版般若心経聞いて感激のあまり泣いてしまったひじりんはかわいかった
直接対峙が楽しみ


3959 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/21(火) 21:07:06 iuQXiM0I0
>>3955
虚数軸にね。(白目)


3960 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:07:40 9YxZd.h.0
>>3958
あの動画面白いよなあw
聖はブッダに出会えるのか、出会うとどうなってしまうのか


3961 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:07:15 CKtKTtdg0
全知は一刀の剣豪属性が凄い良かった
乙女ゲー予告編で居たけどあれはハーレムの中に飛び込んで剣と向き合わないと行けないのか…w


3962 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:08:44 pvopfhCc0
>>3957
ギャル夫を私刑で殺しちゃったのはなあ・・・どんな極悪犯でも観念したなら嬲り殺しじゃなくて、刑罰的なものに処すべきだった。
死ぬかもしれない程度にどつき続けるじゃカオス的だ。


3963 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:13:50 1oJhbnTg0
でも、あのギャル夫は幼女系悪魔をコレでもかとしちゃったしねえ
ヤッて良いのはヤラれる覚悟のある奴だけだとか言うし
まあ、"ヤる"が"殺る"になったのは仕方なかったんじゃないかな(テヘペロ


3964 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/21(火) 21:15:50 iuQXiM0I0
>>3962
あれは判定方式そのものが間違ってたなぁ、と。

……後の祭りなんだけどね!


3965 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:15:53 J7d1u6Fk0
カオス過激派の英雄王たちも描写こそ陣営違いで少なかったとはいえ
なかなか魅力的なメンツだったよなぁww


3966 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:16:04 SoDvVUAE0
ギャル夫を殺る確率は2割もなかった。それで死んだんならそれはギャル夫の運が無かっただけの話


3967 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/21(火) 21:16:11 iuQXiM0I0
さてさて、今日はどうしようかな、っと。


3968 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:16:46 QmD4fiMM0
全知のギャル夫は犠牲になったのだ…… 判定方式の試行錯誤、その犠牲にな……


3969 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/21(火) 21:17:41 iuQXiM0I0
まぁ、アレに関しては大きな悔いですが、やっちまったもんはしょうがねー!


さて。飲み物入れたら狩猟日誌投下の準備しまーす。


3970 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:18:34 ouVIeClc0
おっ、待ってました!


3971 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:19:29 pvopfhCc0
初音ねーさまとイチャイチャしてカップル殺しの悪魔を引き出すのにめっちゃ時間かかったなあ・・・
確率って本当に不思議。


3972 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/21(火) 21:20:12 iuQXiM0I0
ダブルヒロインは犠牲になったのだ……

結果として最善でしたが。


3973 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:22:14 1oJhbnTg0
さて、本日のギルマスの活躍は・・・っと


3974 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:22:14 Stj1ig6g0
どう転ぶか分からんからおもしろいよね
もちろん作者の頑張りがあってこその話だけど


3975 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:23:04 zzBgfm9E0
>>3966
その考えがカオスだな、ということ。
もっとも、別にカオス的な振る舞いをでっちゃんがしないわけじゃないしね。

大体過去の所業がwww


3976 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:24:17 oFRxeO4sC
>>3972
今作でダブルヒロインすれば、フジキドと黒ハゲがいるじゃない


3977 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:27:34 GdNcJdR20
初ねー様のヒロイン力が高すぎたんや・・・


3978 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:28:29 QmD4fiMM0
正妻戦争や全知のダブルヒロインレースを眺めてきたけど、難しいの一言だな……
ラノベなんかはハーレム展開というかヒロインを大量に投入することがあるけれど、
あれはいろんな属性のヒロインを投入することで多様な読者の好みにフックさせるための方策なんだよなあ
んでヒロイン投入数が増えるほど1人当たり描写量は削られてしまうという……


3979 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:29:08 P5LDm3eQ0
全知ってダブルヒロインだったの?
もう一人誰?


3980 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:29:48 pvopfhCc0
正直ホスト紳士できる夫が、イリヤを垂らし込むようには思えん。アイリの面影を見ても娘のようにしか思えんだろうし。


3981 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:32:23 h3yiLqjk0
>>3979
・全裸
・ベル・デル
・師匠

好きなのを選べ


3982 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:32:34 yOCIb6Aw0
ギャル夫クエは俺が生まれて初めて採用された安価だったのに、、、
どうしてああなった(喜)


3983 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:36:58 KsraTfH20
とりあえず一通り顔出ししてる間にねーさまがぶっちぎってしまわれたからなぁw


3984 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:39:27 lX4zSf2E0
いやー、ランダムって怖いねー(歓喜)
一応はつねーさまヒロインではあったんだっけ? 出揃う前にぶっちぎったってだけで


3985 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:39:53 GdNcJdR20
そういや岩さんのスレで最初に採用されたのは依頼だったなー
しっかりこちらの意図を汲んでくれたのが嬉しかった


3986 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:40:27 pvopfhCc0
強さ比べの依頼で姉さまに顔を踏みつぶされる→そのお詫びでデート→好感度ぶっちぎりって感じだったし。


3987 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:40:42 pgW8yOLg0
全知は全裸に師匠にベルデル様にとどう考えてもハーレム物だったんですがそれは


3988 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/21(火) 21:39:53 iuQXiM0I0
ええ、二人のヒロインのうち1人でした。

出会う間にぶっちぎってしまっただけで。


3989 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:44:17 o4d64e0s0
やっぱりヒロインは固定が安心するなあ


3990 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:46:18 pvopfhCc0
悪徳貴族から明らかに固定だったけどなあ、杏子口説こうとして見事に失敗していたw


3991 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/21(火) 21:47:21 iuQXiM0I0
変に揉めたりしないですしねー。


しかしこう、あれですよ。
複数のヒロイン! 軽い嫉妬とかタイプの違うあれこれとか、そういうの、……こう、わかるでしょう!?

あれはあれでいいものだなぁ、とも思い。

なんとかやってみたいんですが、むつかしい。


3992 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:47:41 CF0EYbPM0
まあ一夫多妻やるなら悪徳やる夫以上にやりやすい主人公ははあんまりいないよね


3993 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:47:45 9CxDDZw60
>>3990
あれは俺らがイカンかったんやwww


3994 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:49:25 pvopfhCc0
一夫多妻するのって主人公の性格もあると正直思う。


3995 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:49:26 fNcWI/oE0
>>3992
???「悪徳貴族にかかれば一夫多妻なぞちょろいものだお」


3996 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:49:55 o4d64e0s0
分かる。すごい分かる
問題はキャラ同士よりも読者同士の嫉妬の方が根深くなるってだけで
くそう、読者達がそれぞれヒロインばりの可愛いAAでも当たってれば嫉妬しあっても可愛いのに!


3997 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:50:17 pgW8yOLg0
牽制し合ったりやきもちやいたりは複数ヒロイン制でないとできない

だから複数ヒロイン制にして捌ける数のヒロインを出して結論は保留するお!


3998 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:50:58 5/qDEudU0
最初の方の酒場で、誰が来るかランダム1/10で初音引いたの実は俺(自慢)
アレがあったから、3連続ミスいちゃいちゃで方向性が決まっちゃったと思う


3999 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:52:53 9CxDDZw60
>>3996
じゃあ俺のAAは枢斬暗屯子でたのむwwww


4000 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:53:32 B8rDLEik0
人多いスレで複数ヒロインはよっぽど上手くやらないと正妻戦争不可避だからねぇ
お隣みたいに「正妻戦争?起こせる状況にしません(真顔)」みたいな展開にするのも手と言えば手


4001 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:55:42 W7rTRrsM0
誰が一番とか言い出すから問題なんや・・・

ええやん、皆といちゃいちゃしてれば
順番が早いとか遅いとかどうでもいいやん・・・


4002 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:55:42 pgW8yOLg0
ヒロインレースを爆破せよ

まあ予め「個別も正妻もないんだよ」ってぶっちゃけるのはある程度効果的だと思う


4003 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:56:35 ouVIeClc0
>>3991
Nice boat.


4004 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:57:55 SKDlpues0
愉悦なんてジョークでもとても言えなくなるほど暗黒面に堕ちた大荒れ上等の展開にすれば何も問題はない


4005 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:58:27 rtb0vu4o0
ギャル夫のイベントはあれでよかったと思うな
できる夫のもともとD-Cだった一面を垣間見れたし
傾きうる要素がありつつもL-Lを貫き通したことに物語に深みを与えたように感じてる

アレの問題は読者がL-Lでなかったことだと思うw


4006 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:59:43 yOCIb6Aw0
まあ一度ハーレムものやると文章の幅が広がるよ。きめえ夫錬金術士やってみるのもいいんじゃないかな?(さりげない催促


4007 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 21:59:08 B8rDLEik0
それ方向性が違うだけでただの邪仙episode2じゃないですかー!


4008 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 22:03:56 KCuvMqfs0
イリヤは立ち位置的にヒロインになったら凄い楽しそうだったんだが…
惜しかったな、相手が悪すぎた


4009 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 22:04:01 lX4zSf2E0
できない夫、手馴れすぎていてなんとも……w


4010 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 22:07:06 FrWh8.cA0
ヒロインレースが嫌なら、全員ヒロインにしちゃえばいいじゃない!

なお百合の花が咲き乱れる模様


4011 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 22:08:47 lPN2uA0w0
janeでEX板で1000レス超えるとタブがねずみ色になって
更新してくれなく、調べて
1.brdcustomize.iniを開く。
2.[ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/] MaxResNum=10000 を追加する
と書いてる通りにしたのですが治りません、何が原因なんでしょうか


4012 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 22:09:12 g04qjIc60
きめえ夫腹案は一条と圧迫面接しつつ、
ゆうかりんとラブラブ農場経営をする奴もあったよね?w


4013 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 22:09:50 9CxDDZw60
むしろ全員男キャラだけで……
いやロランのような事件が起きてしまうか……


4014 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 22:11:01 OPmpoSoQ0
ダムさん・・・
いや、あれは真似できないな


4015 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 22:12:35 pvopfhCc0
>>4013
魔窟でやれwww


4016 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 22:15:10 lPN2uA0w0
すいません、自己解決しました


4017 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 22:16:51 UG3VbyjM0
お岩製白蓮さんはまあしっかりと白蓮さんだったが神子が出てきたらどんな風になるか気になる


4018 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/21(火) 22:19:31 iuQXiM0I0
>>4011
再起動はしたかい?


4019 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 22:18:56 pvopfhCc0
神子って祟り神の類じゃねえのか、あいつお空を原子力砲台に改造しよったなあw


4020 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 22:30:21 cN3wC0yA0
ハーレムものならハーレムで突き進めな某氏のスレは今何人だっけ?
子供も二十人超えたよな?


4021 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 22:35:54 8eJ4/poU0
お陰でロランに目覚めました!
いまじゃ!感謝の念をばくだんいわさんに!


4022 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 22:39:58 lPN2uA0w0
>>4018
otakuじゃなくてしたらばの方を10000にしたらいけました、お手数おかけしました


4023 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 22:46:51 vwC8CPqo0
Janeの不具合、時折Max1000のやる夫板IIでも起きるんだよなー……
スレ一覧更新すればその時は直るんだけど


4024 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 22:50:39 lUTlOvTQ0
鯖がスレ一覧をまともに送信できとらんのが原因やねん。専ブラとかに全く罪はないねん。


4025 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 22:55:26 RKQD.4VA0
>>4018
投下中に何してはるのwwww


4026 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 23:01:05 vwC8CPqo0
>>4024
あれサーバーの問題だったのか……数日間格闘し続けてJane入れなおしたりしたのに……


4027 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 23:16:22 hMF/O/8o0
灰色になったタブで右クリックして、一番下にある再読み込みで治ることもあるでよ


4028 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 23:20:59 1kSoOw8o0
少し時間おいてからスレ欄の全てのタブのスレ一覧更新でだいたい治るな


4029 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 23:37:51 9YxZd.h.0
星さんパネェな…この動画が思い浮かんだけどこのぐらいのを安定して毎回できるような感じなのかね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19443167


4030 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 23:40:58 UB88wDTs0
>>4029
これがG級か……。


4031 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 23:41:49 1kSoOw8o0
>>4029
リアルG級ハンターやなw


4032 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 23:44:25 i6RrMWE.0
>>4029
すげえなにこれw


4033 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 23:47:04 VHZg2CbU0
>>4029
マジキチwwww
本物は違うなwww


4034 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 23:49:15 zzBgfm9E0
>>4029
おおおおおwww


4035 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 23:51:14 2DFVO6/g0
首に矢を受けてしまってな……


4036 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 23:51:29 k0n5m3Lo0
>>4029
これが星さんのレベルなのかwパネェwww


4037 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 23:53:20 CGFSV7aY0
まあある意味G級ハンターを越える「プレイヤーハンター」という人種だから……


4038 : 名無しのやる夫だお :2014/01/21(火) 23:59:18 W7rTRrsM0
ランクにもよるけど、ガノトトスの弓ハメは昔は金策の必須技能だったぞ?
まぁ、火事場とかにしてたから韋駄天のようにアドリブ必要とかはなかったけど


4039 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 00:00:58 NN6pTPQk0
>>4017
二次創作でもまだキャラが固まってない感じがする。


4040 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 00:01:05 psw3xYc60
すげー、なんだこいつ化け物か


4041 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 00:01:13 Wb6rm0PA0
>>4038
動画見てから言ったほうがいいと思うの


4042 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 00:03:50 .DvETw6c0
さすが、ベテランギルドナイトのできない夫さんは格が違った


4043 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 00:04:54 txeuL//w0
回転したところへの命中とブレスのちょい避けがすげえw


4044 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 00:05:15 5KdA3LZs0
できない夫がギルドナイトであることが確定してしまった訳だが


4045 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 00:06:05 Wb6rm0PA0
黒禿が噂を聞きつけるわけだなww


4046 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 00:06:25 uK7Z3LK60
ぎ、ギルドナイトじゃないし
ちょっと裏事情に詳しい親切なハンターさんだし


4047 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 00:07:04 XyYUKzZI0
見てだよw
さすがに韋駄天の人らみたいに装備縛って安定は無理だけど
慣れたらハメるのは普通に出来る

実際動画の人とかはすげぇよ、あの装備でと言われたら俺は無理だし


4048 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 00:07:14 tS.AXJJA0
ギルドマスターさんは言質を取られた事を後悔しておられるが
果たして野に放っていて完璧な仕事を仕上げてくれる野生のギルドナイトを
わざわざ苦労して檻に入れる必要はあるのだろうか


4049 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 00:11:53 fppL.C9M0
最前線的村の近くに「ギルドナイトとおもわれるような男がいる」
このうわさが流れるだけで相当な抑止力になる
つまり、実はここまでギルドマスターの計画通り


4050 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 00:15:29 3sBTIStE0
>>4047
注目すべきは首ハメというより開幕や回転中の正確な狙撃でな…
照準修正とかよくこんなブレなくできるもんだ


4051 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 00:18:22 Wb6rm0PA0
>>4050
まあハメ自体はよくあるよ?ってことを言いたいんだからほっといてやれ


4052 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 00:19:22 d4njx4nk0
あのサベージはギルドナイトだ、間違いない! 俺は詳しいんだ!


4053 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 00:20:35 WeE2ETIA0
あのサベージはギルドナイトなんかじゃない いいね?


4054 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 00:21:31 FMW6gqQY0
「ハンターが狩るのは獣だよ、人じゃあない。」
とある元G級ハンターの台詞である
いや、狩るってほどのことはしてないけどさw


4055 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 00:21:59 EZQz23eQ0
ギルドナイトじゃなく流れのマンハンターですねわかります


4056 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 00:24:40 d4njx4nk0
>>4053
アッハイ


4057 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 00:27:24 hlLVl38U0
ところでちょっと疑問なんですが、ギルドナイト「以外」で
対ハンター戦闘に習熟しているのはどんな職業なんでしょうか。


4058 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 00:28:47 dkY/zLBQ0
ギルドナイトを返り討ちにし続けてきた人とか……(震え声)


4059 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 00:29:11 5G4ILsuU0
かられる側であるモンスター?(適当)


4060 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 00:29:14 Wb6rm0PA0
闇ハンターとか、マンハントギルドとか、裏ハンターとか・・・


4061 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 00:30:46 FMW6gqQY0
酒場のおばちゃんとか


4062 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 00:35:20 8w15CPsw0
力を隠して戦闘ってU-1を思い出すな
まあそんなんじゃないけど


4063 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 00:35:35 dkY/zLBQ0
まあ、駆け出しぐらいの時期に師事してたG級ハンター(故人)が下位の狩りに同行して
「これくらい避けられないと上ではやってけねーぞ」とか言いながら妨害してきたから慣れてるとか可能性はいくらでもあるし


4064 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 00:37:16 pvknyFKk0
死神が発動した友人の恋人とかに狙われたりな!


4065 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 00:37:36 .z8P4.fo0
実際、ない夫自身が現状で弟子の攻撃を当ててみなよ状態だし現役G級ともなればその実力たるや


4066 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 00:40:56 txeuL//w0
可愛いからっていう理由だけで下位装備を使い古龍を殺しまくるハンターもいるしな


4067 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 01:08:34 WSae2Os20
>>4029
これ動画の人Fの全盛期の弓使いの中でも飛び抜けてた人だから・・・
韋駄天杯で一位とっても「はいはいこの人ね」で済むのに逃したら「なにがあったの!?」ってなるレベルの鬼ハン


4068 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 01:11:51 BfgfOiv.0
Fの韋駄天は人外魔境ですな、あれでトロフィーとかマジで無理
同時開催の巨大魚でならトロフィー獲得したことあるけどリアルラックと試行数だからなぁ・・・


4069 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 01:47:16 D/uwYa2w0
5時から仮眠めいた昼寝して、起きて時計が1時とか出てたので泡食って支度して外に駆け出した所、夜であった
そりゃ普通そうだよ何考えてんだ俺。これが寝ぼけるって奴か


4070 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 01:52:38 V3YJiWEQ0
おもしろいなイスギック
実際に狩ってみたいわこいつ
ハンマーで鋏とか殻を割りたい


4071 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 01:53:47 80n33wzA0
>>4029
この人韋駄天を10連覇以上してんだよな。
参考にすら出来ないレベルの高さよ


4072 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 01:56:57 PMmO3.LU0
でかい口があってすべすべしたエビってかなり不気味だな


4073 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 02:00:09 msSWe56s0
歯の生えそろってる赤ん坊も結構なものだと思うとDODの画像を見ながら


4074 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 02:38:13 bLu5ubtc0
キリコとキバオウの対応考えてなかったら安価でキリコとやり合った後に
さらにイスギックとの安価バトルはじまってたのか


4075 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 06:45:35 VhkUbOE20
今回の投下見てふと思ったんだけど、実はシェンも普段は海の中に居たりするのかな?
海底まで足伸ばして、歩いて海を移動していく感じでw


4076 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 07:45:36 4agrCvbg0
海底に足伸ばして顔出してるの想像したらちょっとおもしろかった


4077 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 07:46:12 4agrCvbg0
海面に顔 だった


4078 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 11:09:21 405OqY8o0
あるいは、あのアホみたいに巨大なラオの頭骨を浮き輪代わりにしてだな
地味に平べったい形状の足をゆっくりとオールのように漕ぎながらゆったりと…


4079 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 13:12:06 3ZGfsKK60
「××の真髄は――
 ――〇〇戦である」みたいの見ると、
何故かRIKISHIが宙を舞い空を駆け始めるんですけどコレは(白目


4080 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 13:17:50 /RHiMVsc0
むぅっ、あれは伝説のアフガン航空相撲!


4081 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 13:42:03 7fl4/r8E0
>>4079
3割ぐらいはいわのせいにしていいんじゃね


4082 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 13:52:03 lExGcLHA0
ろ、ろーぜんめいでん


4083 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 14:58:02 .W0w79m20
ろーぜんぶちかまし


4084 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 15:01:01 DIXGqyns0
ろーぜんおおそとがり


4085 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 15:06:00 F9StZMDg0
ろーぜんのもろだし


4086 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 15:18:17 wlNMpWZMC
もろだし…褌からでちゃうのか


4087 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 15:18:22 X7k5oSe60
>>4081
残りの七割は男爵さんだな(白目


4088 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 15:23:45 12oac6MA0
ろーぜんろーりんぐそばっと


4089 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 15:27:34 xYnpjZZE0
ろーぜんめいでんは本当にすごいよな…

まえ爆弾岩も褒めてただが、あの否応無く、有無言わさず突き進む独特のセンスの塊よ…


4090 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 15:38:46 P0Vg2JxM0
やめろwww初めて見たローザミスティカもろだしの衝撃が腹筋を襲ってくるだろうがwww


4091 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 15:42:21 O4x.HZ8M0
あれ見てると俺たちが考える奇抜さなんてのは
貴様らがいる場所はろーぜんめいでんが2000年前に通過した場所だッッッ!!
みたいなことを言われているかのようだ。

もろだし、ぶちかまし、エレガンツ!、そして空中戦へ…


4092 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 16:08:38 qB0bCEJg0
1時間遅れのおやつに飲んだホットココア美味しい


4093 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 16:10:37 9hcuBmJY0
ロマサガパリィも同じ人だっけ?あれもすごかった


4094 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 16:16:27 P0Vg2JxM0
そういや今まで読んでなかった狩猟日誌を時間が取れたから読み進めてるんだけど、やっぱお岩さん安価処理やミキシング上手いなぁ・・・
読んでてすげぇ楽しい思わず何を素体にすればサベージ装備のハンターフィギュアが作れるのか構想練りたくなったくらい


4095 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 16:54:21 Jy/jx/HY0
>>4094
出来上がったらうpしてね!!+(0゚・∀・) + キラキラ


4096 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 18:25:35 oJAd0dSc0
海から出てくるって?
とりあえずオキシジェン・デストロイヤー用意しようぜ。


4097 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 19:13:28 oPjvakWkO
>>4096
数十年後にヤバい奴が出てくるじゃないですかヤダー


4098 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/22(水) 19:13:29 rBMJSgCI0
しかしおかしいなぁ。

強キャラやりたいって言われたから現実的な強キャラを用意してみたのに、
死にそうとかギルドナイトとか散々な評価ですよ、まったくもう、ぷんぷん。


>>4094
ありがとうございます。


4099 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 19:18:01 1c1T1cYU0
ギルドナイトじゃいかんのか?


4100 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 19:18:55 .K7q5Enw0
ギルドナイトって強キャラじゃね?


4101 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 19:20:26 42fn.IT.0
こやつめ、ハハハ


4102 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 19:21:43 6jLMzW2.0
GK乙


4103 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 19:24:41 nWs/.DaA0
「実はちょっとだけやってた時がありまして……」

とかいうエピソードを生やしてもみんな納得するで?やっちゃえよ!


4104 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 19:24:58 12oac6MA0
ばくだんいわのキャラって全員理にかなった思考をするというか、プラグマティストみたいなとこあるから…w

ガチで思考が足りてないキャラとか感情一直線なキャラはばくだんいわの作品では少ないかも


4105 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 19:26:42 Iuhu89Kg0
>>4102
GKの相手は任天堂信者……任信……妊娠……はっ!?


4106 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 19:27:46 VhkUbOE20
>>4103
むしろ逆に、ギルドナイトと関わった事すらないどころか、実在を認識していないレベルの真っ当な表のハンターなのですHAHAHAHAとか言われた方が驚きだよな!


4107 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 19:29:03 jKD7vfso0
手際が良すぎる(断言
まあ最初のルート選択が違えばここまでにはならんかったろうが


4108 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 19:30:05 WU9h5G2M0
>>4104
部下突撃させればよかったのに、
できる夫や配下を案じて老骨に鞭うって悪魔合体してアルクとふたりで突撃した師匠とかおるやん


4109 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 20:01:00 YRK8wAu20
>>4108
あれは思慮が足りすぎた結果じゃ


4110 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 20:18:19 Yw7vPfIY0
>>4108
あれはあれで「俺一人が犠牲になれば総取りイケるな」っていうでっちゃんと全く同じ思考だからな…w
切り札の悪魔人化使ってなかったし。


4111 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 20:22:36 42fn.IT.0
似たもの師弟ェ……


4112 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 20:26:59 WU9h5G2M0
>>4110
「俺ひとりが犠牲になれば総取りいけるな(確信)」じゃなくて「俺ひとりの犠牲で総取りしなきゃ(使命感)」だからなあ
実利主義に徹してきたけどゴール目前にして「これさえ乗り越えれば」と思ってしまった結果の敗北

とは言え、そういう人間だったからこそ、ポルナレフたちは心酔してて、できる夫がやってくるわけだけども


4113 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 20:29:52 Q16JYLD.0
まあ悪魔合体してればでっちゃん以外には勝ててただろうけどな
ラスボスになるんだから


4114 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 20:35:31 UjFSMdQg0
ばくだんいわのキャラはみんな理にかなった思考というか、悟っているというか、感情に振り回されて納得できない形で死ぬような自滅的な人間が出ないよね。
キバオウとかはかなりの嗅覚だし
代わりに吉良やハーレム剣鬼のように、納得できて死ねる形で自らの意思により破滅の道を歩む、厳しい修行をこなす修験者のようなキャラはちょくちょく出る


4115 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 20:38:43 YJvUrpKs0
(ハーレム剣鬼で一瞬お隣の(´・ω・`)が過ったなんて言えない)


4116 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 20:44:35 Yw7vPfIY0
厳しい修行(血のつながった妹をメッタ刺し)


4117 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 20:53:36 pbF0YpcQ0
かわいいさやかちゃんにそんなことはできない(断言)

叛逆のお陰でガブリエル役とかやれるようになったんだよねあの娘


4118 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 20:54:13 ZuScaGyQ0
まとめ早すぎィ!


4119 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 20:58:50 YJvUrpKs0
一方ほむらはラスボス系ヒロイン属性を手に入れていた

いわさんが起用したら複雑に揺れ動くほむほむの内面をじっくり丁寧に描写してくれるって俺信じてます!(純真な瞳)


4120 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 21:00:32 6jLMzW2.0
黒髪ロングに対抗した黒髪ポンデ


4121 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 21:11:46 Hmab/nNk0
全知のほむランダにお隣のメアリさんをぶち込んで表面をクマーでメッキした感じのものが生まれるのか…


4122 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 21:13:37 SbM/i1T60
ミスドポイントってなくなったらしいけどポンデライオングッズどうなるんだろう


4123 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 21:13:43 YbEI25n60
ガブリエル……水属性だっけ?


4124 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 21:14:41 YJvUrpKs0
>>4123
水属性+伝令の天使だから


4125 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 21:24:51 Yw7vPfIY0
ガブリエル・ベルモンド?(真顔)


4126 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 21:49:30 Um0TvKvk0
ユリウス・ベルモンドゥエ?


4127 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 22:15:16 UjFSMdQg0
狩猟のシステムは「システムよりストーリーで魅せるスレに向いてる」とのことだけど
他にストーリー向けの安価システムってどんなのがあるだろう?
聖杯戦争のシステムとかは運の要素が強くて、予想の付かないバトルロイヤルみたいなのに向いてる感じだし


4128 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 22:19:36 Iuhu89Kg0
ノベルゲーさながらの要所要所の三択システム


4129 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 22:24:17 BLZM3WVc0
>>4127
自薦になるけど、ラブストーリ物はイケる。


4130 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 22:26:37 Yw7vPfIY0
愛の化身トーリか…


4131 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 22:31:12 FhUE43Zs0
ガブリエルと聞くとどうしてもディバインウェーブをぶっぱなしまくるラスボスの方を思い浮かべてしまうゲーム脳


4132 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 22:31:28 nnWu7pUw0
>>4129
スレ置いてけ……でいいのかな?


4133 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 22:34:43 WN1tBYkw0
私はこのシステム安価のミステリー物に使おうと思ってた


4134 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 22:37:29 .DvETw6c0
ミステリーは安価でやれるものなのか?
合法的に雑談でネタバレできるってことだよね?


4135 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 22:39:48 jzqrKuh20
オリジナルでトリック作って全員に推理してもらおう(開いた瞳孔)


4136 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 22:41:02 5G4ILsuU0
むしろトリックを読者に考えてもらう…?


4137 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 22:41:10 ekgxrI3U0
>>4131
デリデリートする……デリートする……小手調小手調べドシュッ(バブルローション兜割りの刺さる音)


4138 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 22:42:00 dkY/zLBQ0
>>4136
探偵にバレないように人を殺すゲームになるんですが、それは……


4139 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 22:47:59 Kiyida0w0
壁越しに浸透勁とかあると思います!


4140 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 22:50:33 fppL.C9M0
おいおい、ねらう緒さんが通った道だろw


4141 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 22:51:35 ON1aZP2Y0
>>4137
っ落ちてこない兜割り


4142 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:05:59 2bBUT.Lw0
ダンロン形式でミステリーやってる安価スレもあるしイケルイケル


4143 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:11:05 e3LcbexU0
>>4139
壊拳やめれw


4144 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:33:33 zbt7.MGc0
これから毎日クレーンで家を吊ろうぜ


4145 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/22(水) 23:38:13 rBMJSgCI0
龍田さん増えてるなぁ。

貴重な長物使い……!


4146 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:39:22 eEEvPjmM0
足跡を残さないためにトイレにいる被害者を髪の毛で首はねるとかですね


4147 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:40:43 /PQAGby20
ん? 確かいわさんは艦これやってはいないけど
目つけてるキャラはいるのか


4148 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/22(水) 23:40:49 rBMJSgCI0
              -=ニニニニニニニニニニニニ=-
        .ィ<ニニニニニニニニニニニニニニニニニY>、
        {ニ八ニニニニニニニニニニニ.八ニ}   .rz
           Vニニ\ニニ=-   ̄ ̄  -=ニ/ニニ./   .|il|
         \ニニニニニ=-------=ニニニニニニ./  r.┴ゝ、
            <ニニニニニニニニニニニニニ>´   l{::::::三}
                  -≠----:::--=≦::::::>.、 r-Yl⌒!》
                ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨V|ilili|
                ./::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::∨.|ilili|
               /::::::::::::::/::::::::::::::::::::::Y::::::::::::::::::V!ilili!
               .′:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::/}:::へ/{:::::'|lilill| }
            ′:/:::::/:::::::::::::::::::::::::::/_/   ヽ》、::!ililil|ノ
              {/:::::/:::::::::::::::::::::::::::/     .xヤ:ハ|ililill|ミ、
           /:::/:::/::::::::::/::/:/-‐   .ハ:} |从::!lililil|`ヾ
         ー=彡'/::/:::/:::::::/::/:rz≠t‐   ゞ' ;/::}::!ililili|
          イ}/::::/:::/::/:::ノヾ乂ソ     、 //´|ilililil|
       、 __/:::::/≠彡イ::/>-..、      , /   |ilililil|
       、___ {::::::{〃_彡イ{//:⌒\.> -¨ イ     .|>=く}、
          |ハ::|{{ 人{   / : : : : : `¨ >=ァァ――.-f、-:-::Y
              ヾ     ′、: : : : : : :/ / /::::::::`ヽ:::|/ーr:、::ヽ
                 {: {、:\: : : :/ /{ l{::::::::::::::::ゝ!//ゝ、:ヽ}
                 |: {: ヽ:.` <{ {、| ̄_フヽ:::::::::V///|::::{
              __     Vハ\: : : ∧`ヽ   ノ、、Y:::::}///|:ノ
        ,<ニニ>.,   .V:}: : ヽ: : ∧ `¨´    .}}ノ///lト、
      <ニニニニニニニニ>  {:| : : : \:从        .| |////l|:::\
     /ニニニ<ニニ> ´ニニニ.V : : : : : : 込、     人|////l| \::ヽ
    ./ニニニニニУニニニニニニニ{: : : : : : : : :个: -r<:=-|////l|   ヽノ
    /ニニニニニニ/ニニニニニニニニニ}: : : : : : : : : : : : }/: : : :.l////lト、
   ./ニニニニニニ/ニニニニニニニニニ{: : :}: : : : : : : : : 八 : : : |////l|: 》
___ ./ニニニニニニ/ニニニニニニニニニニl}: : :ト、: :/ : : : :./: : : : : :|/////!/〉
ニ∧ニニニニニ./ニニニニニニニニニニリ: : :|. ∨: /: : :/: : : : /|/////|/
Vニ.∧ニニニ./ニニニニニニニニニニ/: :/   V: : : : : : : : : : : !/////|
∧ニ∧ニニ./ニニニニニニニニニニニ{: /    ヽ: : : : : : : : : : |/////|
V∧ニ.∧=/ニニニニニニニニニニ/=l|/        `フ7、¨¨¨¨´ |/////l!、
=V∧ニニVニニニニニニニニニニ/=/|{、≧ァ==-一´`\` .   |/////l|. \
ニV∧ニ.∧ニニニニニニニニ/=/ .|| \           \ .>|/////l|   \
VニV∧ニ∧ニニニニニニニ/=/ 八.  \.         \ .|/////l|    \
. VニV∧ニ∧ニニニニニ./=/     ヽ  .> ..       `!/////lト.、      Y
  V=V∧ニ∧ニニニニ/=/     ノ_}> , > .     |/////l|   `   ノ
  V=V∧ニ∧--≠- ′       |//////> .>.、  |/////l|-- =≦
   .V=V∧ニ∧             ,′/////////>`rfニニニニ}ュ.、
   .V∧.∧ニ∧           ′///////////| { {´ililililliY }
    Y_:)⌒Y⌒)          .′////////////| 乂ililililiilil}ノ
                      .′////////////l|  |ililililililil|
                    ,′/////////////|  |ililililililil|


4149 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:41:07 12oac6MA0
ついにばくだんいわの作品にも艦これキャラが…!
キャラが立ってて知名度もある、実際使いやすそうではある。


4150 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:41:29 nWs/.DaA0
以前ユーミルさんのエ…もとい素晴らしいAAをくれたくんくんさんが一人で大量に作りなさったから>龍田さん

わぁい、笑顔が怖い黒髪長物お姉さんが増えるよ!


4151 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:41:51 WN1tBYkw0
>>4142
マジで!?
二年前のダンガンロンパスレの話じゃないのならば教えてくだされ


4152 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/22(水) 23:43:11 rBMJSgCI0
ええ、艦これはプレイしてないですね。
この手のゲームは基本、時間泥棒なのであんまり。


ただ、出演してるキャラクター自体には関心をもってます。


AA増える見込みも高いし、
貴重な弓とか長物とかのAAもありますしね。


4153 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/22(水) 23:43:43 rBMJSgCI0
くんくんさんのとこは一応、常時覗いてます。

龍田さんはびびっとくるキャラなので、いずれどこかの作品で使いたい。


4154 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:44:39 pasdKc420
龍田ちゃんぐらいはすぐ出るよ!
あのボイスは耳が溶ける(恍惚)


4155 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/22(水) 23:46:02 rBMJSgCI0
邪道だけど台詞は調べれば出るし、調べれば聞けますからね。

自分で手に入れてデータとして手元においておきたい、みたいな、
ある種のコレクション欲求は、そんなに強くないんですよね。

キャラの来歴を知ってパーソナリティを知って、あとは満足、みたいな。


4156 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:46:18 nWs/.DaA0
環境によってはプレイできる出来ないはあるけど、
そんなことは関係なくAAは増えるからいいね。人気が出ると。

キャラの性格なんかもぶっちゃけ艦これはそこまで明確に決まってねーからカンタン!便利!


4157 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:48:08 jxrF5WXM0
艦これは結構いいキャラしてるのが多いよね


4158 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:49:03 ItdTOdrE0
空気扱いすらされない真の空気な五月雨ちゃんにスポットが当たるときは来るんでしょうか
あとカンコレはそんなに時間泥棒じゃないよ(イベント時除く)


4159 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:49:14 GmmTRXv.0
鷺沢さんもそんな感じで起用ですしね。


4160 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:50:39 .K7q5Enw0
艦これで使えるレベルでAA揃ってるのは
島風加賀金剛天竜竜田くらいかな?


4161 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:50:54 XLcNsGG20
天龍と龍田が声優一緒と知った時は驚いたなぁ


4162 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:50:56 /PQAGby20
岩さんは目をつけている艦娘は龍田さん以外にもいますか


4163 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:51:03 EdvgBRwA0
それなりにやってたが大型建造がきっかけで止めてしまったよ
今後もあれで資源を大量に消費していくと考えるとどうもなあ


4164 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:51:48 6jLMzW2.0
プレイしてて出来る限り自分の手元に艦娘を集めたいなと思っているが、それとは別にキャッシュから
swfファイル拾ってコレクトしたりしている
音声に関しては諦めたw


4165 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:52:40 quoKJO460
>>4158
だが渋だと隠れてかなりの人気を誇る


4166 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:53:47 V2R0.7Xc0
岩さんは長門とか矢矧とか好きそう                                                                               性癖的に


4167 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:54:00 n1pxVXIo0
響もAA揃ってますよ(ボソッ


4168 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/22(水) 23:53:54 rBMJSgCI0
>>4162このひと

                       /      / .ハ マ;  ./  /
                  /      .' /  、    i /    /⌒
                        /| | / ', }} /     /{
                      ///   i!   V  __ {:::',≦ニミx
                      //{>- ― }    {(〔__/::::::ノ:::::`ヽ \                |
                 /      Y;;;;i;(i v }! }}  乂-=彡イ::ト、:::::::::\ ',               ト、
                /          乂j;;!_j_ソ人__{::r-/(___)::/{ -=x::ヽ::::\__ノ            | ヽ
                         //       .V{Y _´ ( r., 》:::',::マ!-- 、            }
                       /        /::::从 }- 、、 ー '\::::::::}_ .ノ            /
                                ト. {ハトハ:ヘ こ ー'  / }:::::乂__           ___/
                          }!      ノ ` ̄   ≧=-  ≦=チ:::::',:::.          /
                           |{   ∠ -ァ ´ / j   /  乂:::i::::}
                  _           .|乂   ./ r-v'   ^ー/  }⌒iレ从メ        /
                _rf;レィ       ,..イ::| i { ./ /⌒  ソ_, イ   __(  V     __ /
             }/i/!ハ _   /::::::::::::. ', レjィ   _メ´   /  /    八   ./    /
             j////彡' ∠::::::::::::::::::::>、 乂 ノ_ ´  /  i       /    |     /
            ////´     > ´) ̄`''=ーァ:::{人 )  {   j     ,     }   /
          /////     /   ⌒ヽ  }::::::{::::_ソ   ', _r≦ 三 ミxーァ  ./   ′
         //////     ∠.._ノー.:f::::::::} ノ:::::::ヽ::::`⌒:.=- j     ___(  _ノ  イ           /
         .///////    ./:::::::::::::::::::::::::::/  }:::::::::::::\:::::::::ノ/     ,ゝ  ´  /          /
       ///////    ,.::::::::::::::::::::::::::::::::::!  ノ::::::::::::::::::::::::::/     /               {
        ///////!   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ノi:::::::::::::::::::::::::/               _,,.z彡   /
      ム//////{   /:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ):::(⌒):::::::::/              ´ __ .. -- ´
      i///////i!  {::::::::::::::::::::::::::::;;イ   '⌒  /::::::::/ __   --==== __,,.z≦ア
      |///////|  .乂::::::::::::: >''    , ----、_彡 ..  -―ァー―=≦  イ´
      |///////{   _ 二二 __   ./ 、__ / `ヽ´    .イ     ..イ
      |////,..z≦ニニニニニニニニ./  / /   ,   `Y ./    イ
      |.x≦ニニニニニニニニニニニーニ/  イヽ,   }ヽ__,,.. <
     /ニニニニニニニニニニニニニニニーイニ/  / V
    /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ(___/   ノ
   ./ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ(__ .イニ\
   ,ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ',


4169 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:54:22 /8lUdST60
天龍ちゃんが黒いおぱんちゅでこちらを誘惑してる画像
ttp://kuro.pinoko.jp/pro/504.jpg


4170 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/22(水) 23:54:41 rBMJSgCI0

                   -―━━ =ミx、
                 ´  ____   ` 、 、
               / .。s≦: : : : : : :≧s。、   \ 、
            r――ィ(: : : : : : : : : : : : /: : : : \  }k}
           〉 ィ(/: /: : : : : : : : : //| : : : : : ∧/⌒k   _
           ./ )': : : /: : : : : /: : :ィ′|:|: : : : : ∧ / r    \
        / ィ(: : : /: : : : : /: //  Ⅵ!: : : : : : ∧  L___}
   .         /'i: : : /: : : : : ィf /′/  Ⅵ∨: : : : : :}k1
           / |: : /i: : : ,ィ(生{ /     'L斗: : : : :.} :|
           ./|: /: |: : 〈   寸     ィf 圷ミメ、: :| : : : !
         / /|/: : | /全s。._」!   ′、り 斥 : 八: : :|
      ./   //|: : : |{圭´  〈     `¨¨ .ィ(: :/: : i : : | _
    .     i// ̄ : |{:i:圦   __ _  イ( : /: : :|: : !{ ヽ
         /∧ : : |Ⅵ/^  . ー7一  /:/V}∨:| : : | }  i
          _, /__.∨: | V   / `./ー ≦:/  }′/´/´ ヽ}  ト、
      _/_`_< \: | / ̄}[∨/ / },/   /r‐′:{  iN}  L \
     _「 ̄ ̄Ⅵー' ,r‐{     }', (  / /  .r〈 .′ .}   Уs≦{/}
    {、  `Y} 「ーr   `ァー一/ {  ィ( ̄ /{  ー―=≦ ̄   { ̄〉
    ∧ーヘ ∨ー/   ./ / .ィ(        / (\          {
    { ∧一じ  /   ,  ′′       , ′ )k ≧s。.____ ィ(
    } ∧    }^ト、./ / /    .)′  , ′ / }ト、      _. ィト、
    ∧ ∧    } :! i{{※}    /   , ′ {  / 「≧=―< ィ(\ \ ./
  ./   ∧  :} ∨} {「}!    ′  /    :}  {   乂     ∧ )k.   ∨ /
 ィ(    i{ )k_/  :} {「}|   ,{   |  {! :}  {    `弌_/ ̄ ∧)k.  ∨ /
 ⌒\_ ィ(  / ∧ :}!{「}|ー=≦ 、  !  } ./   }ト、      \  〈__}ト、 \ ∨




実にたのしそうなAAが揃っています。


4171 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:54:58 ARYmR5rU0
枠が足りない
拡張しても足りない
もっと最大枠数増えないかなあ


4172 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:55:05 V2R0.7Xc0
krsmアネキじゃないですか


4173 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:54:52 WN1tBYkw0
霧島ネキw


4174 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:55:33 SsfTCHBs0
霧島ネキさんは史実でAAの元になったガチ戦艦同士の殴り合いしてるからなぁ
仕方ないです


4175 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:56:13 pasdKc420
霧島さんは原作やと普通に眼鏡のお姉さんや!


4176 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:57:00 nWs/.DaA0
霧島ネキ!霧島ネキじゃないか!!

実際、他の姉妹と同じように改2が来たらどんな変身するのか一番怖いです


4177 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:57:22 ekgxrI3U0
最近は大鳳のAAがすっごい勢いで増えてるね
その職人さんのディアボロモンのAAも凄い


4178 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:57:31 EdvgBRwA0
まあWW2系のSLGを色々やってた身だから知ってる名前があれこれいるのはよかったな
中にはどうしてこうなったというキャラもいるけど


4179 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:57:49 V2R0.7Xc0
4姉妹の末っ子の妹系きゃらだよ

改二で美少女になるって信じてる


4180 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:58:19 .z8P4.fo0
金剛型って巫女服っぽい衣装なんだよな
巫女と言い張れるキャラが増えたといえるか


4181 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:58:21 rla1bvcc0
ああ、それは納得w


4182 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:58:25 pasdKc420
ヒエーちゃんのAAがもっと欲しいです(小並感)
なんか初めて引いた戦艦って愛着湧くよね


4183 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:59:31 SsfTCHBs0
>>4178
艦隊のアイドルあたりだろうか?
あれもネタまみれにみせかけて史実ネタがっつりぶち込んでるのには驚いたが


4184 : 名無しのやる夫だお :2014/01/22(水) 23:59:38 quoKJO460
>>4177
AAを作ると出るらしいよ(白目


4185 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:00:07 IJoDdP6.0
僕の初めては霧島さんですが、金剛型の中では一番Lvが低いです


4186 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:00:16 F8mMbivM0
思い入れがある艦は育てちゃうよね


4187 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:01:05 yn/rBRNo0
霧島ネキww


4188 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:01:35 Ml05zPRw0
始めては陸奥さんだったなぁ
今でも秘書艦です


4189 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:02:03 VFH2eClk0
霧島ネキが誤解されてるwwwwwww


4190 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:02:34 LVK9pLd60
現在、ケッコンカッコカリ範囲内にいるのは大井北上ハイパーズのみだよぉ……
加賀さんと瑞鶴も候補入りさせたい


4191 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:02:48 1mAZU1/o0
>>4169
「誘っている」の方が正確かな


4192 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:02:48 qCB6pQNc0
>>4184
その、応援してます、二つの意味で……

はじめては扶桑さんだったなぁ、まだ知識が浅いからとりあえずググったら本物のほうで勃……興奮した
ああいうアンバランスな構造してるものって良いよね……


4193 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:02:55 Lg7tqIxo0
>>4186
最初に引いた軽巡が木曾はずーっと一軍として使っていたけど、戦艦・空母の台頭で一線を引いたなぁ
以降はずっと遠征の引率役でいつの間にかLv71に……改二になって華々しく一軍復帰したましたわw


4194 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:03:02 OMAhiesA0
戦争って、資源を食いつぶすとつくずく実感するゲームですよね


4195 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/23(木) 00:03:06 VoCPEOTA0
あとお節介ながら風評被害をなんとかするために、
王道ヒロインで起用もいいかと思ったんですが、

………………私がやると余計な疑惑を招きそう。





                  . -‐    ‐- . _
                  "           ` 、
              /' /  /         ヽ   ヽ
                 / , ′ / ,   /         } ',
             / /  '/  / ,/ /   .'    リ ! :l  .ハ
            / .'  / /'/ / //  /   /  l l  ! !
.             .'  {  ' イ'/l 'j'.'/ '/  / /j /!; ,! ; .! l
.            .'  l ; /_| ',,| /|l' '/ ,〃 /_// リ|′/i l
            .: .! ゙、 {´ |{ !{ |l '/'//イ /__/.′^| /| |
          .  :゙! |゙i、、ィ≡ミ、 .' '/ {'ィ=≡ミ、 ! イ' l: l
.          .  ::  :|Λ゙、   '{ ′ ′    /'/' l  |
.         .:  ::  .l Λ'""    、      '""/   |  !
          .:.' :::  :l :l∧       _       /l  l| 'l
            . ' :::  ::| l::l:::\  ` ‐ ´   ..イ:::!  l|/ |
.           .  .::: .:::! ':::|:::l:|:`i...     . イ::::l:::l   |' !
.           . .:::: ::::!: l::!l::::l:::「¨¨≧≦.-‐'¬!_:!   l l
          i ::ュ⊥' ! l::l| ̄`¬-,、_V ィ''"´;;;l  l l !
          |イ.:.:.::.:Y | l::l !;;;;;;;;;;;;‐-;{⌒};;;;;;;;;;;;;j  l i゙!.l,,__
         .イ.:.:.:.:.:.:/ l !:l |_;;;;;;;ィ;;/Τ!;;‐-;;;;7 .′| !.:.:/¨ヽ、
.       .イ.:.:.:.:.:.:.:/ ',l! l::l |、;;;;;;;;;;;;/ .! l ヾ;;;;;;;;'  ,′:l |:./:.:.:.:.:.':、
       /:'.:.:.:.:.:.:.:.,' : ゙、.::; |.:.>、;;イ l l l l ヾ_7l i   j }'!:,:.:.:.:.:.:.:',
.     l!.:.:.:.:.:.:.:.:.' ゙:、ヾj K.:.:.:.:.:', l l l l /.7 ', :|  /リl/.:.:.:.:.:.:.:.l',
      l!::::.:.:.:.:.:.|   ゙:.、ヽリ:.\:.:.:.:',l l l l:'.:.;  ',.:! //l !、.:.:.:.:.:.:.:.:i.:、
    /::〉ヾ::::::::.!   〉、 ゙、.:.7\:.:.', ! !'.:.;.:イ ', ゙、//',' l `、.:.:.:.:.:.:.:}:}
   ////.'.:.:.:、`:.:l  /  /:、 ヾ  | \∨ィ" l ! ∨イリi ! リ.:.:.:_.:.://
  / //:/.'.:.:.:.:.:.:.:Λ''   / j゙:、 ゙、 ! /:.l:゙、 ! l/<、//,/ /ニ二://
. / ::':'::/.:':.:、.:.:.:./ノ_,. /、/.:.:.\ミ| `:.l:7  /'、´゙、/,/ /、__,.ィ:{′
,'  {:::::/.:'.:.:.:.`´7:':/ヘ  V.:.:.::{ }l   八ー'" ノ:\ \个ー-‐":l:|


4196 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:03:24 MNnDKBWU0
私んところは天龍さんがトップエースです。改二を待ち望んでいます


4197 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:03:26 gHpcpGMo0
霧島ネキはゲームだと本当にインテリキャラなんだけどなあw

史実で戦艦同士のド突き合いというなかなか起こらないことをしでかしたのが悪いんや


4198 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:03:34 9UChXMyY0
ああ・・・まぁ彼女は、うん


4199 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:03:35 e4ac9SII0
最初に来てくれた日向さんが好きです。容赦のない流星改チョップをしてくれる加賀さんは大好きです。
あんまり 見ないけどね!


4200 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:03:39 5VLaw8yE0
よそう


4201 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:03:39 F3/kgG860
ゴツい砲を構えた武装少女に弓使い、陰陽師と色々使えそうだよね


4202 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:03:51 1qQMq/yw0
きっと岩さんなら覚悟完了系ヒロインと思われるだけだと思いますよw


4203 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:04:17 UppGHRx20
疑惑なんか持ちませんね
何か裏の裏の裏があると確信してます


4204 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:04:21 l7jX2vpE0
一瞬スレを間違えたかと思いました、ええ。
風評被害をどうにかするためにもっとスチパン流行れ。ソナーニルがPSPと箱で出るし!


4205 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:04:42 GYlj/0XI0
非安価じゃないとなんかこう……ギルドナイト扱いに似た何かが起こりそう


4206 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:05:45 /mlIf7y60
>>4179
霧島さんは知的なイメージを出そうと頑張っている。
尚史実では対空用の砲弾で相手の艦に殴りかかった
結果重巡洋艦サンフランシスコ大破、戦艦サウスダコタ大破という戦果を上げる
あの、その砲弾船に鬱物じゃないんですけど…?


4207 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:06:38 SZ/0PWr20
やめよう(確信)


4208 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:06:49 qCB6pQNc0
天使さんのところはリアタイだとちと刺激が強いから完結読みと決めてたが俺の判断は正しかった……
ガラスハートにあの地獄と天国を行き来するバンジーは耐えられるわけないからね、仕方ないね!!


4209 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:07:13 FnWUJc0Y0
メアリさんはね…好きなんだけどあるAAを見ると反射的に身構えちまうんだよなあ
イメージって怖い!


4210 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:07:21 yn/rBRNo0
彼女は…その…やめません…?(震え声)


4211 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:07:48 OMAhiesA0
普通の砲弾だと近距離で打つと炸裂する前にすっぽ抜けるんだもの


4212 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:07:58 uDllvfjo0
ttp://livedoor.blogimg.jp/kannkorekouryaku/imgs/2/b/2b8eded4.png
ttp://livedoor.blogimg.jp/linxline-kankore/imgs/d/1/d1e2e272.jpg

インテリヤクザだとしても無個性でネタにならないよりはいいんじゃないの(白目


4213 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:08:43 l7jX2vpE0
原作の方にやる夫系のイメージは伝播してないので、やっぱAAって元絵とは違うんだなぁと再確認を何度したことか
だがあのAAだけはもう身構えるようになってしまったのでやっぱりアカン


4214 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:08:46 iLU9QRSk0
艦これブームに乗る形でもいいから
大戦略や提督の決断や鋼鉄の咆哮系のゲームがもっと出ないかなー?(チラッチラッ


4215 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:09:23 EXRgdnQI0
非安価ならワンチャン
安価なら? 【】でどうにか!


4216 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:10:47 muexiAUA0
>>4208
あびきょうかんもたのしいものですよ


4217 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:11:03 1qQMq/yw0
碩学と呼ばれる天才の卵で母は世界的に有名な学者と同じ研究チームに所属し
ホームズの助手を務め、多少質が劣るとはいえ黄金瞳を持ち
なおかつ秘密結社の追手から悠々と逃げ切れる逃走能力
あとSAN値チェック無効
さすが主人公といった能力である


4218 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:11:09 VFH2eClk0
>>4214
アオシマ鎮守府も頑張ってるしいずれそれなりに流れると思う


4219 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:14:18 bhMhNNLE0
>>4212
片方、一瞬ミッシェルさんがかんこれのコスプレしてんのかと思った。


4220 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:14:49 0wd.3oQ20
ぼ、ボクは悪くない……悪くないんだ……(震え声


4221 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:14:54 qCB6pQNc0
良い子の皆!模型に興味が出たらまずは駆逐艦だ!
フジミの戦艦なんて絶対に買うんじゃないぞ!!

>>4216
やめてください(胃が)しんでしまいます


4222 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:15:01 DFKrUyEQ0
>>4212
ネタにされるより空気の方がずっといいよ……


4223 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:18:08 l7jX2vpE0
>>4220
パーフェクトギルティ(IDを検索かけて)
ちょっとスチパン原作一気プレイしてくるとかいいんじゃないかな
なぁに嘘屋ファンクラブは新規会員を待ってるから怖くないよー


4224 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:18:43 uKi4uloU0
かわいい絵も多いんだよ?w
そういう史実でネタにされてるってだけだったはずでww


4225 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:20:56 qCB6pQNc0
一方別のキリシマは子供の夢を大切にするクマになっていた

ぬいぐるみ応募すればよかったなぁ……


4226 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:21:21 vSXZroOQ0
そもそもガンプラ以外で準備も知識もない素人が手を出せるようなプラモは少ない


4227 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:22:10 z2P/1tHI0
>>4217
いや正気度はゴリゴリ削れとるで
黒妖精に至近距離に五回詰められたら完全に心折れるし


4228 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:22:11 tNpSK11A0
ガンプラの技術発展は実際スゴイ


4229 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:22:55 LVK9pLd60
今のガンプラはある意味異常進化といえるレベルだからね


4230 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:23:23 vM2qozUM0
>>4221
せんせー、駆逐艦でも一点ものパーツの多い島風はどうなるんでしょうかー?
作るの難しいんですかー?


4231 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:23:28 uKi4uloU0
いろいろな所でキャラが出てるのを見てるとスチパンシリーズというやつにもすげえ興味がわいてくるが
どうにも知らん界隈なので怖くて近寄れん……何からやればいいんだろ?


4232 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:24:43 BtsErZ9c0
蒼天のセレナリアから


4233 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:25:09 gAKr/gYA0
とりあえずは体験版からかしら?


4234 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:25:17 qCB6pQNc0
>>4226
ガンプラのお手軽さって凄かったんだなとパーツを無くしたりぶち折る度に実感するよ……
よーやっと慣れて来たけどそれでも完成がまだまだ見えん

気晴らしにウィングガンダムフェニーチェを組もうと買いに出たらどこにも売ってなかったでござる
あれを見て買いに行きたくならない漢は居ないだろうとある程度予想はしてたが本当に全滅だとは……


4235 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:26:14 TMTky0PY0
試験とかある1〜2週間前ってなぜか別の事したくなるよね…
あ、前文とは関係ないんだけど久々に全知読み返しちゃったよ


4236 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:26:42 qA6gytaU0
>>4227
その後諦めるかどうか選択肢出て諦めない限り無限コンティニューという……


4237 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:28:14 l7jX2vpE0
>>4231
ぶっちゃけどれからでもいいと言うのが通説だけどベタなのは発売順
エロゲーなので公式HPで体験版がDL出来るから、まずはそれらを一通り目通してみてから興味湧いた奴を実際に購入するのがいい
もしもそっちがカワカミャーなら「都市シリーズはどれから読んでも大丈夫です、みたいなもん」と言えば通じるだろうか


4238 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:28:37 z2P/1tHI0
>>4231
積層都市! 異形の人々! 大公爵!→インガノック
十九世紀ロンドン! 怪異! お嬢様!→シャルノス
砂漠都市! 盗賊王! 少年少女!→ヴァルーシア
幻想のニューヨーク! オズ! アリス!→ソナーニル
学園都市! バトル! お爺ちゃん!→ガクトゥーン

まあどれからやっても問題はない。当方セレナリア未プレイ。


4239 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:29:34 VFH2eClk0
戦艦のプラモデルは昔小学生の頃ガンプラより難しいの作ってみたいと思って買った時に
濃厚なトラウマをだな


4240 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:31:06 uKi4uloU0
>>4238
……どれも素敵だな(キラキラ

食わず嫌いは良くないねw
ところで2,3変なのが混じってるんですがそれは


4241 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:33:58 SZ/0PWr20
>>4238
セレナリア「………」


4242 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:34:25 WHl0KkoM0
>>4231
基本的には蒼天のセレナリアからインガノック、シャルノスと順番を追っていくのがいいんじゃなかろうか
一応スチパンシリーズではないが、ANGEL BULLETもややつながりがありそうな描写があったように思う


4243 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:35:05 31Y/uG0Y0
>>4231
無難に薦めるが、インガノックかシャルノスが初プレイ向け。
ガクトゥーンは、他作品ネタが分かるとちょっとにやりとできるし、ヴァルーシアとソナーニルはよくも悪くも幻想的過ぎて初見はきつい。
セレナリアも王道なんだが、ゲームパートがちょい冗長でなぁ……。や、面白いのよ?


4244 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:35:13 l7jX2vpE0
青空! 冒険! 未知の世界!→セレナリア かな

そして3つもあるか変なもの? せいぜいお爺ちゃんが混ざってるぐらいのような
まあ学園モノにナチス残党が出てくるよりおかしなものが出たりは無いので安心すべし


4245 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:35:16 Bey2TWo20
とりあえずエロゲーとしてやろうとすると不具合が発生するのでギャルゲーのつもりでやるべし(迫真)


4246 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:36:33 uKi4uloU0
>>4245
なんだっけ、極端にエロシーンが少ないんだったっけ?


4247 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:37:15 z2P/1tHI0
>>4244
Diesを学園モノと言い張るならシャルノスも学園モノになるってレベルだよなあw


4248 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:37:24 l7jX2vpE0
ちゃんとエロゲーしてる:セレナリア ガクトゥーン
情交シーンはありますがモザイクは要りません:インガノック ヴァルーシア
むしろ乙女ゲー:シャルノス ソナーニル
大体こんな感じ


4249 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:37:58 Bey2TWo20
まぁ作品による
ガクトゥーンなんかは普通のエロゲ(当社比)と言われる程度にはエロあるし
逆にスチパンの中でも突出してエロがうっすいのがシャルノスとヴァルーシア


4250 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:39:25 LVK9pLd60
インガノックって今回の鯨モドキだったっけ? と一瞬思ってしまった俺未プレイw


4251 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:39:40 31Y/uG0Y0
ガクトゥーンのエロシーン、エロイけどエロくないんだよ!
なんでエロシーン見てて切なくなってくるんだ…。


4252 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:40:34 uKi4uloU0
世界観とか物語的にはつながりあるのかな?
それともパラレル?


4253 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:40:35 VFH2eClk0
たまに月光のカルネヴァーレがスチパンシリーズのような気がしてくる


4254 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:40:58 g/H7woGI0
エロ要らない要らないと言われた型月だがいざ一切無くなって来ると少し悲しい。何故だろう


4255 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:41:02 z2P/1tHI0
>>4251
ごめん雷電避妊だけはクッソ吹いた


4256 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:41:24 OMAhiesA0
まあ、エロシーンでげらげら笑ってしまうエロゲよりは・・・


4257 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:42:14 EZ6As5vM0
走るメアリはエロいですよ?


4258 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:43:08 l7jX2vpE0
>>4252
世界観繋がりはあって発売順に一年ずつ経過してる、けども話の繋がりは殆どないねー
上でも言ったけど都市シリーズとかブギーポップやバッカーノみたいな感じの関わり方

>>4253
魔界都市<新宿>を都市シリーズの一本と誤解するぐらいにあるある


4259 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:43:35 HuHVlVv.0
>>4252
同じ世界の違う時代、違う地域で起きたそれぞれの事件って感じだから一応繋がりありますよー


4260 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:45:31 DFKrUyEQ0
>>4252
世界は同一だけど1作ごとに登場人物はほぼ完全入れ替え(勿論ストーリーは1作完結)
たまに以前の作品で登場した人の名前が出て来たりその逆があったりする

学園都市なガクトゥーンか、霧のロンドンなシャルノスが設定とかとっつきやすいかな


4261 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:48:18 r765ns/20
作品跨いで出たのは今のとこ二人だけかな
関連を匂わされるのはいくらでもあるけど


4262 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:49:00 l7jX2vpE0
まあ色々言ってきましたが迷ったのならシャルノスから手を付けてみるのを勧めようかと
舞台が英国で解りやすくご近所さんでも話題になることも多く某鬼帝さんのイメージの払拭とかできますし、ええ


4263 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:49:38 In3qujhE0
天龍ヒロイン……
天龍(源一郎)ヒロイン……


4264 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/23(木) 00:50:15 VoCPEOTA0
メアリは本当にどうしてこんなことに……


4265 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:50:51 yn/rBRNo0
これも全部エイワスってやつの仕業なんだ…


4266 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:51:00 BtsErZ9c0
たしかばくだんいわが囁いた結果だったっけかメアリ


4267 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:51:40 /lvP89bk0
岩さんもシャルノスプレイ済みでしたっけ
自分もはやくやらにゃ


4268 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:52:10 0wd.3oQ20
………(何も言えねぇ)


4269 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:53:01 DFKrUyEQ0
人格が原作通りだなんて贅沢は言いません
裏のない鋼メンタル覚悟完了なメアリが見たいです


4270 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:53:12 31Y/uG0Y0
もうやる夫スレだとシャーリィ足した状態がデフォだよね<メアリ


4271 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:53:30 5VLaw8yE0
エイワスの死角核ミサイルと、王様ゲーム鬼帝のダイレクトアタックで

もう子猫ちゃんのAAがまともにみれない


4272 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:57:13 l7jX2vpE0
>4268
……(嘘屋のゲーム買って還元してくればいいんじゃないかな(提案)


4273 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/23(木) 00:57:22 VoCPEOTA0
>>4266
してないよ! それに関しては私は無実だよ!

>>4267
いえ、私はプレイしてないです。


4274 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:58:19 0wd.3oQ20
俺も可愛いメアリさんを望んでいたんだ……ウソジャナイヨー


4275 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:58:21 l7jX2vpE0
確か囁いたのはKUMOさんだっけか 当時唯一原作プレイ済みだった筈の


4276 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:58:59 /lvP89bk0
>>4273
勘違いしてたみたいですね、失礼しました
まあ、自分は早くプレイしないと


4277 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 00:59:13 uKi4uloU0
お、調べたら今度PSPと箱に移植されるのもあるのかスチパン。
コレを買うのも良さそうだ


4278 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:03:19 hq3VtNYoC
風評か蝉ドンAAのあるアスナさんとかか


4279 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:04:52 yn/rBRNo0
さっき話題に出た霧島も風評被害だと言えなくもないなw


4280 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:06:03 l7jX2vpE0
>>4274
ーーへえっ!
>>4278
アスナさんも原作ではただキリト君の心電図モニターしてたり
逐一居場所チェックしてるだけで別にヤンでる訳じゃないんだけど
なんであの子あんなに病んでるっぽい言動が似合うんだろうね……


4281 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:07:15 Bey2TWo20
むしろキリトさんの方が病む素質はある>アスナ


4282 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:08:02 cL.bCUrQ0
>>4231
そうだね、>>4232も言ってるけどライアーソフトが出してる「蒼天のセレナリア」っていうのから入るのがオススメかな
スチームパンクシリーズっていう続きものだし、気に入ったのなら「インガノック」とか「シャルノス」もやってみるといい
そのシリーズと関連性があるので「エンジェルバレット」っていうバカゲーもオススメだし、SFでは「キャノンボール」もいいよね
なによりライアーソフトを代表する「腐り姫」も面白いし、怪作「Forest」、前半だけなら至高の名作「セブンブリッジ」は最高にオススメだね

何の話だったっけ?ああ、思い出した、君も嘘屋儲にならないかい?


4283 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:09:54 uKi4uloU0
>>4282
よくわからないけど、愛は伝わってきたよw


4284 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:09:58 qvIaVbBA0
覇王鬼帝の語呂が良すぎた


4285 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:10:53 cL.bCUrQ0
>>4261
そんな貴方にファンクラブ会報!オリジナルの小説ではコニーたちとMが共闘した話とかあるんだよ!


4286 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:12:25 ulA4/uoM0
>>4284
覇王鬼帝自体は別のゲームを指す言葉だがどうしてこうなった状態よ・・・


4287 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:12:26 Bey2TWo20
>>4284
なお元は過去のKOTY大賞に輝いたクソゲーの異名である模様


4288 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:12:28 xNvlEjYY0
>>4282
落ち着けw
……どーでもいいけどもさっきから都市シリーズの名前を良く出して来たが
嘘屋信者とカワカミャーは結構層が被っていると言う説があったりするのよねー
つまりどっちか行ける人はもう一方にも親和性高いと思うのでこの機会に是非どーぞ。


4289 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:12:49 arE0hrnQ0
>>4284
元はクソゲーの異名だけどなw


4290 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:13:52 r765ns/20
>>4285
ありがたい話だが知ってるwww
こちとらティルヒアも持ってるわ

>>4288
セレナリアザガイドのカルトクイズで旧伯林の問題出てたな


4291 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:14:35 5VLaw8yE0
KOTYで覇王鬼帝って付けた奴がまあ凄いなw


4292 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:15:24 cL.bCUrQ0
>>4288
都市シリーズも嘘屋も、多分「現実に沿った別世界」が好きな設定厨共が総じて釣り上げられている感 俺だよ、おれおれ


4293 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:15:32 9UChXMyY0
>>4288
そりゃ桜井女史自身がそもそもカワカミン補充者だもの
インタビューで都市シリーズ元ネタにした部分あると言ってたそうだし


4294 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:16:04 M4/2zc0o0
そういや鬼帝さん次の仕事は超合金だっけか?
ほんと仕事選ばねえよなあのヒト


4295 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:17:51 xNvlEjYY0
ttp://tamashii.jp/special/chogokin/
こwれwかw てか変形ってなんだw


4296 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:18:18 yn/rBRNo0
都市シリーズって言われると絶対絶命都市しか思い浮かばない…


4297 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:19:27 cL.bCUrQ0
>>4295
>対象年齢:15歳〜
大きいお友だち向けだよ!やったね!


4298 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:19:54 qvIaVbBA0
>>4295
なんだこりゃwwww


4299 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:20:52 uKi4uloU0
ttp://tamashii.jp/special/disney/index02.html
ソラヨ
どうしてこういう発想が生まれるのか


4300 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:21:34 M4/2zc0o0
>>4295
なおPV見ればわかるが走行形態は 蟹 の 如 く 真 横 に 爆 走 (車輪が横向きのため)である


4301 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:21:53 xNvlEjYY0
>>4296
解説! 解説が必要だね!?
……っとうっかりネシンバラ化しかけそうなのを押しとどめて説明すると
川上氏が境ホラや終わクロ連載する前に書いてた上下巻完結ぐらいの短編(当社比)シリーズのことやねー


4302 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:22:32 5VLaw8yE0
仕事を選ばないプロフェッショナルで有名なキティさんだからな。

探せばこんなもん序の口だぞ。キティさんの仕事っぷりは。


4303 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:26:06 yn/rBRNo0
>>4301
川上氏か…
境ホラが俺には向いてなかったのか読めなかったんだよなあ
こっちはいけるかな


4304 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:26:59 arE0hrnQ0
終わクロは主人公が無知な状態から始まるから
境ホラよりは入りやすいと思う


4305 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:28:07 arE0hrnQ0
っと都市シリーズの方か……こっちはちょっと微妙か?
都市ごとにほぼ別物だからどれかは合うかもしれないけど


4306 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:28:48 Yl0wq8Pw0
終わクロは最後まで面白かったわ…境ホラは3巻中で脱落した


4307 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:28:47 BtsErZ9c0
まあ終わクロは主人公がほぼ全能だから読む人を選ぶとは思う


4308 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:29:52 31Y/uG0Y0
ブッダとイエス幻想郷へ行く
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22289462

ニコ動だが流れを読まずペタリ。
なにこれすげえ面白い。


4309 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:30:41 XvrdDjrY0
都市シリーズの巴里が好きだから
境ホラ3巻であのルビが出た時はテンション上がったなぁ


4310 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:30:43 uKi4uloU0
幻想入りって一時期の流れで嫌っていたのだが。
そこまで絶賛されるなら見てみようかな(ワクワク


4311 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:31:08 xNvlEjYY0
境ホラより大分ギャグ薄めなのでシリアス行けるならお勧め >都市
ただせっかくの新規獲得出来そうな時にネガティブ意見だすけど、世界観把握の難しさがホラよりはちょいマシ、な感じで
毎巻毎巻実験作みたいな作風なのもあってぶっちゃけかなり読み辛めな類なのよね 古い本だから入手難易度もそこそこだし


4312 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:32:27 uKi4uloU0
世界観把握の難しさは川上作品は全部そうですねww
終わクロが一番わかりやすいかな?(連射王は除外して)


4313 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:33:19 yn/rBRNo0
そっかー
そもそも入手が難しいんじゃ無理だなw
いろいろありがとう


4314 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:34:07 uKi4uloU0
むずかしいったって探せばけっこうありますよ?w


4315 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:35:47 9UChXMyY0
>>4309
ルール・デ・マリオネッタだな、確実にそこだろう(何


4316 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:36:04 xNvlEjYY0
いきなり通販とかで買ってくるのはお勧めしないけども
図書館の蔵書にあるんだったら一回読んでみるのもどーよ、のノリで勧めたい
どれが一番読みやすいか……日本舞台でホラにも近い設定のOSAKAあたりからだろうかしら


4317 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:39:24 ONYuaEvU0
ばくだんいわスレは今日も不夜城だな


4318 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:43:57 wtN9ZGJ.0
>>4317
赤く染める事でスペカ名に?


4319 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:44:33 ulA4/uoM0
>>4318
レミリアのネーミングセンスを弄るのはやめるんだっ


4320 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:46:31 W4GM4V9Q0
このスレのお陰で眠りのない夜を数え切れずすごした


4321 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:47:34 LVK9pLd60
都市シリーズの初期の方は、本当に同じ人の作品かなーって思うくらいキャラ壊れ度は低めなので、
ホラでの脱落理由がその辺のテンションだったとしたら一読の価値はあるかなと
比較的分かりやすいのは格ゲーベースのOSAKA、癖が強いけど個人的イチオシなのが巴里
どっちも上下巻だけど、合わせても今のホラ1冊分と同じか、下手すりゃ薄い程度


4322 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:49:53 M4/2zc0o0
>>4318
板符「不夜城スレッド」とな?


4323 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:50:18 LVK9pLd60
終わクロからは作者の好き勝手やっていい権限が上がったのか、正直冗長だなーって部分もあるのよなー……
戦闘描写とか、細かい動きが連動してるシーンなんかは頭の中でどう動いてるのか展開できない事も多いわw


4324 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:54:05 z2P/1tHI0
都市シリーズの頃は何というか無駄がないよな
それをソリッドで良いと取るか息抜きできなくて苦しいと取るかは人によるけど


4325 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 01:55:00 li9ICi6Q0
ホライゾンを読む時はまず部屋を明るくして糖分とカフェインを摂取するわ


4326 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 02:08:33 9UChXMyY0
だからこそホライゾン原作脱落組の方がアニメみて、ああこういうことかと理解して読み直したらうまく読めたが多々あったりする


4327 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 02:17:14 t1BOYu6w0
現状都市シリーズの続きは書けなくなってるそうだが、いつまでも倫敦2を待つ
ずっと待つ


4328 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 03:44:25 SGN4WF1g0
>>4326
俺もその口
誰が誰だかわからないという難点があったが、アニメ化でその欠点を克服した


4329 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 03:55:42 yn/rBRNo0
表紙もアニメも胸でかすぎじゃねとは思った
おっきいおっぱいは好きだけどあそこまで行くと…うーむ修行が足りん…


4330 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 04:03:21 qvIaVbBA0
クイーンズブレイドで慣れていた俺に死角はなかった


4331 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 04:28:26 FD6rPOiQ0
>>4151
遅レス&4142とは違う人だから憶測だが
多分EX板で「狂人探偵」と検索したらヒットするスレの事だと思う
捜索や交渉でダンガンロンパ風のシステムを使っていた
ただ、一応とあるスレのスピンオフだから元のスレ知ってないと微妙な所もある
気にしないなら問題はないが。


4332 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 06:01:50 RxjhkHZA0
鈴さんとヨッシーを愛でればええのや


4333 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 07:04:48 1QV/oTgA0
>>4119
無茶ぶりすんなwwwww

いや無茶ではないのか…?


4334 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 08:40:21 0ZMOFPI.0
>>4303
初級編:
パンツァーポリス1935
風水街都香港
奏(騒)都市OSAKA 


中級編:
閉鎖都市巴里
機甲都市伯林


上級編:
エアリアル・シティ
電詞都市D.T.

超級編:
矛盾都市TOKYO


とっつきやすさではこんな感じかね。

DTは超級編と迷ったけどログホラとかSAOで馴染みやすいだろうからこのくらいでw


4335 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 08:42:05 0ZMOFPI.0
…あ、S.F.忘れてたがあれは都市シリーズひと通り楽しんでこその作品だから別枠ということで。

手に入りやすいのではPSPアーカイブで配信されてる奏(騒)楽都市OSAKAがおすすめよー。


4336 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 09:08:19 A80.v5kI0
巴里やパンツァーポリス、伯林なんかは本屋・古本屋探しゃああることが多いが、
それ以外は見つけられたことがないんだよなあ…… amazonとかがどうかは知らんが


4337 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 09:16:20 0ZMOFPI.0
>>4336
昔はそれこそ一冊50円レベルで売ってたが、ホニメ放映から一気に駆逐されたな


4338 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 09:32:15 7u.IJVBk0
川上作品群全部所持しているが、小さめの本棚が二列ほど埋まってるなw
PS版OSAKAプレイ前とプレイ後に、都市シリーズ読むと色々繋がりが見えてきてそれはもう楽しくなってきますよ


4339 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 09:35:08 Ib8dqKMMO
ゲーム版のOSAKAは動画サイトで見たなあ。
良いキャラ多かったわ。


4340 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 09:36:48 ll7hy6vI0
あんまそういうことは言わんほうがええと思うよ


4341 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 09:38:13 P0fMiksU0
キャラの来歴を知ってパーソナリティを知って、あとは満足


4342 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 09:47:13 nKb4iaX60
ゴブリンスレイヤー読むと、モンハン世界にもランポススレイヤーとかいるのかなと思った
あんまり外道な狩猟ばっかしてるとギルドナイトに怒られてしまいそうだけど


4343 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 09:49:48 5VLaw8yE0
装備を揃えたいからと依頼をドタキャンし、同じ種を乱獲しするプレイヤーキャラは間違いなく粛清対象


4344 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 10:06:33 PNLbaXrM0
シャルノスプレイ中だが、ミニゲームがシンプル過ぎて意外とむずいw


4345 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 11:39:34 SGN4WF1g0
シャルノスのゲームパートは難解だという声が強くて、体験版から大分調整入ったからなぁ
通路を利用するときは気をつけないと、挟まれて詰む
あと、場合によってはわざと黒妖精に接触させて誘導するということも考えないといけない
何度もやり直す気力がないなら、攻略サイトさんの情報を見て、戦略ねってからやるだけでだいぶ難易度は下がる


4346 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 12:02:40 BBBnXSXs0
電詞都市D.T.は一番読みやすいと思う、2ちゃんの空気やし。
都市シリーズはよ!長すぎるのよほかのはさ


4347 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 12:12:55 9UChXMyY0
川上さん「今の時代の流れ的に都市シリーズみたいなのは他の人でも書けるから終わクロ優先」と当時のインタビューで言ってるんだよなぁ
ホラが完結したら流れ的にまだ空白の終わクロとホラの間の時代を書きそうな予感


4348 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 12:18:10 nKb4iaX60
連射王も一応シリーズに組み込まれているという事実

え、なに、あのカップルも変態になるの?


4349 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 12:19:36 9UChXMyY0
連射王はそれこそ現代舞台だから大丈夫だよ!
変態はそれこそ佐山概念が全世界に広まったせいで(何


4350 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 12:23:06 lQttLo6.0
原川は変態じゃないし(震え声


4351 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 12:26:31 s0O71B160
正直文庫であれだけ厚いと読む気が失せてくるw
読みづらくない? ハードカバーで出せとか思わない?w
という理由で未読。


4352 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 12:26:36 9UChXMyY0
でもその相方が・・・
後原川さんの流れは最終的にベルガーさんやTOKYO僕や小坊主に流れるんだからいずれは、うん


4353 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 12:27:09 GYlj/0XI0
変態じゃなくても染まっちゃった時点で……


4354 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 12:28:04 nEVwsG2E0
都市の流れと聞いて。

氏の都市だからこそ読みたいんだけどなぁ。倫敦2もだけど長編TOKYOも待ち遠しい。
全然語られないEDGEなんてのも残ってるからどうなるか予想もつかないけど。


4355 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 12:30:44 9UChXMyY0
>>4351
昔から読んでる人はもう慣れたとしか言えない
すこーしずつ分厚くなっていって最終的にあの分厚さだからねぇ
特に終わクロの4下・5上下・6上下・7は同じ年に発売されたせいもあって
ははは、読んでも読んでも終わらない状態だったし当時


4356 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 12:31:25 z2P/1tHI0
>>4351
連射王はハードカバーと文庫の両方出てるけど、普通に文庫の方が読みやすかったな
というか「分冊しろ」だと思う。なお実際に分冊するとカラー仕事が倍増して絵師が死ぬ模様


4357 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 12:33:53 paPIhjnY0
つーかホラⅤ、Ⅵとかどう考えても初期構成一巻分にする気だったよね絶対。Ⅴの下巻の挿絵が中巻の時のタイプだったし。


4358 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 12:36:16 GYlj/0XI0
もし川上作品が普通の書籍じゃなくて電子書籍だったら今以上に読むの大変そう
そう思うのは自分が電子書籍苦手だからか。印刷限界とかは考えなくてもいいんだろうけども


4359 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 12:40:44 s0O71B160
>>4355
もしかして : 調教?


4360 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 12:43:15 9UChXMyY0
>>4359
そうかもしれない
なおこの怒涛の攻撃のせいか知らないが電撃では同シリーズは1年3冊までの縛りができたという噂がある


4361 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 12:58:12 F8mMbivM0
>>4355
7は一冊だけじゃないかHAHAHA(白目


4362 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 12:59:08 abTUlf1w0
背表紙に絵が描ける・・・・ううっ、頭が割れるように痛い


4363 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 12:59:58 xNvlEjYY0
>>4362
ハッハッハ、本文がメモ帳に使えるよりマシ……ううっ頭が


4364 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 13:05:47 pnvuFUIQ0
TYPE-MOONエースの付録に聖杯戦争をテーマにしたカードゲームが付くという話が……!


4365 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 13:06:35 uKi4uloU0
ここの連中はいったい何に寄生されてるんだよwwww


4366 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 13:06:42 /h2s9D.60
来たか・・・!ガタッ


4367 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 13:07:45 EdvjJ/ioO
>>4365
カワカミン中毒のカワカミャーなんじゃないっすかね


4368 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 13:09:44 rl/YEVE20
型月のホームページ見に行ったらズヴィズダーに征服されてた


4369 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 13:17:32 H.f4VdG.0
>>4365
寄生じゃなくてカワカミン中毒なんじゃ・・・いやよそう。俺はまだ一般人でいたいんだ・・・。


4370 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 13:33:17 uKi4uloU0
>>4369
川上的に一般人はフラグだねッ!(おめめぐるぐる


4371 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 13:43:43 abTUlf1w0
なんでや、一般からかけ離れた家系設定を初手ぶっぱする人多いやん!(おめめぐるぐる


4372 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 13:46:19 xf2NLJhA0
いやあ、両親とも男とかは衝撃的でしたね…(震え声


4373 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 13:48:43 H.f4VdG.0
侵されてやがる・・・   遅すぎt・・・


4374 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 14:10:40 IwN3WOH20
>>4121
ほむら「ちゃんと私を殺してね」(レイプ目)
>>4333
それでもいわさんなら、いわさんならきっとなんとかしてくれる…!


4375 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 15:11:37 CMV7MmUo0
はっ!電子書籍なら厚さは気にならないのでは?


4376 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 15:14:09 LVK9pLd60
出たら本当に買うわ、SFやTOKYOまで含めてw


4377 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 15:15:19 LVK9pLd60
ついでに、一段落ついたらHDDDも配信してくれればなあ(無茶振り)


4378 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 16:29:56 tF.hdjJU0
電子書籍リーダーって、いつまで有効なのかな?
企業側が、サービスやめたら読めなくなるとかだったら、怖くて手を出せん。


4379 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 16:32:11 ll7hy6vI0
それダウンロード版買ったゲームは元会社倒産したら遊べなくなるの? って感じの疑問じゃね?

リーダーのサポートが終わったところでその端末にあるリーダーや書籍データを企業側が干渉してデリートする権限なんてないでしょ


4380 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 16:39:17 7u.IJVBk0
終クロ以降の。あの、鈍器のような厚さが良いんじゃないか!(カワカミン不足中


4381 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 16:40:19 gHpcpGMo0
倒産しても最悪データを弄るって手もあるし…


4382 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 16:41:33 LVK9pLd60
大手出版社がガチで噛んでるところ以外のには手を出さない方が無難だね


4383 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 16:46:48 t1BOYu6w0
>>4356
分冊すると電撃の刊行ペースを圧迫して印刷のラインが死ぬ
あと分冊するとⅠ冊のコストが跳ね上がって購読してるファンの財布も死ぬ

結論:分冊?無理むり


4384 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 16:47:03 xf2NLJhA0
データがこっち(ローカル)にあるなら、何とかなるんだがなあ…


4385 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 16:47:29 ll7hy6vI0
元々ネタでわざと分厚くしてるとこもあるんだし普通に文章減らせよ!w


4386 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 16:49:22 t1BOYu6w0
>>4379
ついこないだ、サポート終了が確定した電子書籍サービスがサポート終了後は読めなくなるって発表があってやな

ローソンの電子書籍サービス「エルパカBOOKS」終了 購入代金相当のポイント返金
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1401/06/news054.html


4387 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 16:53:10 BmFPC0kc0
電子書籍は会社によるが、「読む権利」を買っているだけで本そのものを買ってる訳じゃないから、
読む権利を認めてくれる会社が潰れたら読む権利が消失=読めなくなる、というのは普通にある。


4388 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 16:56:52 ll7hy6vI0
>>4387
それは>>4386の例に関する話としてはかなり誤解を招く指摘だと思うぞ

エルパカBOOKSの撤退で本読めなくなるのはライセンス云々じゃなくダウンロード方式じゃなくストリーミング方式で売ってるから
要するにニコニコ動画の有料動画に金を払っててもニコニコ動画が潰れたら見ることができなくなるのと同じ


4389 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:02:38 gE4iX4060
>>4379
データに干渉というか現状の電子書籍はコピー防止の為という名目で書籍読み込みの際にweb経由で認証チェックしとるのよ
んで提供元が潰れたりサービス終了すると認証が取れなくなるので一切読めなくなる
ここらへんは電子書籍に関する所有・占有の明確な法整備が進んでないのも原因

一番最近のだとローソンが提供していたAndroid向け電子書籍配信サービスが終了して一切読めなくなるってのが発表された
しかも対応がクソ笑えて購入に使った金額は全額Pontaポイントで保障されて現金は戻ってこないっつーねw


4390 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:05:21 gE4iX4060
あぁそうかエルパカはストリーミングだったわ
配信方法や認証方式が入り乱れてるのも法整備をややこしくしてる原因かねぇ


4391 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:05:28 qCB6pQNc0
これって現金とpontaポイントを1:1で交換とも考え……と思ったがもう購入できないのか
ポイントで昼戦に応募しまくるのも面白そうだったんだが


4392 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:06:14 ll7hy6vI0
>>4389
だからローソンのは認証云々じゃなくて本自体がストリーミング形式だからで(ry
楽天の電子書籍だって潰れたけどあっちは普通に今でも読める

ていうか電子書籍が毎回認証してるわけでもない
でなけりゃネット繋がらないところだと認証できないから本読めないってことになるが実際はそうじゃなくネット断絶してても問題なく読める


4393 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:08:04 xf2NLJhA0
(現時点での多くのサービスで)
実データはクラウド上に存在し、常時DRMによる保護がかかってます、
ってことを知ってる人少ない…んだろうな、多分…。
企業側が積極的に説明してるの見たこと無いし…。


4394 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:10:46 .MeEcvOoO
まあキンドル安牌なんだろうなぁ、現状


4395 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:14:24 xf2NLJhA0
オーウェル事件とニガード事件ェ…


4396 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:21:29 LVK9pLd60
今のところ、BOOKWALKERとebookjapanで買うてるなあ


4397 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:24:00 ll7hy6vI0
「紙か電子書籍か」の二択だと思うのがそもそもの過ち
紙で買えるしそれで問題ないなら紙でいい
紙の本をもう部屋に置けなくなってかといって本を置くための部屋を追加で用意できない人間が買うのが電子書籍


4398 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:28:31 LVK9pLd60
外出先での暇潰しとして手軽にって選択肢としてもありではあるんだよね
紙の文庫ならそこまでかさばらないし、潰せる時間も結構長いから1冊あればいいんだけど、
マンガだと1冊程度じゃあっという間に読み終わっちゃうし
スマホ1台で20冊30冊読めるのは、暇潰しとしては実に手軽ではある


4399 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:28:38 BmFPC0kc0
紙で買って自炊するのが一番正確だがね。
紙の方も残したいならもう一冊買うのだ。


4400 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:29:40 tF.hdjJU0
うん、やっぱ俺は紙がいいわ・・・自分のよくわからんところで権利問題がどうこうなって、利用できなくなるとか
楽しみのために、事前研究とか勉強が必要なサービスは敬遠したい。


4401 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:30:01 rbTxVhKs0
ファンモチベーションに来るタイプの書籍は紙で買うけど、なんとなく興味がわいた、レベルだととりあえず電子書籍やな。
紙で読みたくなったら電子書籍で買ってても紙で買いなおす感じで。


4402 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:35:28 hh5SBtJM0
ネットと電子画面が普及しても紙の消費生産は減らないという事実


4403 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:36:12 xf2NLJhA0
>>4401
自分も同じだな…
気に入った本なら、少しでも著者にお金が行くようにしたい…


4404 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:37:58 PmJtPKZY0
慣れれば気にならないんだろうけど、電子書籍って何かなれない
あと何かポイント買うとか良く分からん、現物手元にないと安心できん


4405 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:38:37 ll7hy6vI0
>>4403
電子書籍は売れた数だけ印税がいき、紙は刷った数だけ印税がいくはずだから
個人単位で見る場合、電子書籍で買うほうが著者に金いくんじゃ……


4406 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:39:19 Mi6aP7Ow0
紙の本が減らない大きな理由の一つとして「やっぱり紙の本が好き」ってのはあると思う
色々理屈はつけれるんだけどやっぱ慣れ親しんだ紙がいい


4407 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:41:57 P0fMiksU0
>>4399
しかしながら自炊は電子書籍よりマイナー
マイナーというよりマイノリティ


4408 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:42:30 siUkgR5k0
この御時勢だと普通に売り上げ印税だぜ


4409 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:42:52 BmFPC0kc0
紙媒体は長期保存(100年単位)が効くのと、流し読みし易いのが利点だな。
パラパラパラっとめくってざっと概要見たりするのは電子書籍じゃ辛い。


4410 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:43:16 RxjhkHZA0
電子書籍は配送製本諸々の経費下がるから執筆のハードル下がって作品発表しやすくなったっていうメリットもあるんだが
まともに宣伝された作品以外売れたもんじゃねえっていう…


4411 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:43:20 LVK9pLd60
ゲームはパケ版もDL版も買うし、本も普段は紙媒体で集めつつも電子書籍がセールとかやってたりすると
まだ持ってないシリーズやら絶版本やら買ったりで結構利用する
現物は埋もれて出てこなくなったり無くなったりするし、俺の中ではどっちもリスクは同じようなもんだってのが
根底にあるからかもw


4412 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:44:28 LVK9pLd60
そういや、隣合わせの灰と青春の配本に続いて風龍がというのはどうなったんだろうなあ……


4413 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:44:29 mwLrT2P.0
>>4393
みんな何言ってるのかさっぱりですわ。
まさに雲の上の話!


4414 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:44:49 xf2NLJhA0
>>4405
あ、そうなんか?
先に場所取らへん電子書籍で買ってみて、
気に入ったら更に追加で現物買う様にしてる、ってだけなんやわー。
一応二回分は著者にお金行くはず、ってことで。


4415 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:44:59 BmFPC0kc0
とりあえず電子書籍は在庫リスクないんだから、再販制度潰して販売終了した古書を売ってくれよと。


4416 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:45:22 ll7hy6vI0
>>4410
そもそも「発表」したいだけなら別に売る必要ないしというお話


4417 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:45:31 wxvWbELM0
データだから保存保管が楽ってことが一番だな
リーダー自体が読書遍歴化して気が向いた時にパッと読めるのがいい


4418 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:47:55 fSKROTB.0
リアルの本は場所食うのがしんどい
床が抜けるほどではまだないが


4419 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:49:58 P0fMiksU0
9割は当てずっぽうだけど、このスレの住人にはブックタワーをいくつも作ってる人が何人もいるよね


4420 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:51:05 xf2NLJhA0
その推論は多分正しい(明後日の方向を見ながら)


4421 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:51:22 xNvlEjYY0
とりあえず本棚は赤色と紫色と黄色が埋め尽くして残りはタワーです


4422 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:51:56 ll7hy6vI0
(今はもう)ない


4423 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:52:31 AWmXJuqo0
本を買うと本の後ろにバーコードなりがついてて
それを使うと電子書籍がダウンロードできる形だと個人的にはいいなと思います(こなみかん)

いやほんと現物をもって電子書籍もほしいから・・・


4424 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:53:00 fSKROTB.0
俺は住人に何十人もいる方にかけるぜ


4425 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:53:32 AWmXJuqo0
俺の部屋にはブックタワーなんてない


本棚が5つあるだけだ


4426 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:54:09 tF.hdjJU0
ひょっとしたら一人か2人、本のためにレンタル倉庫を契約してるかもしれない。


4427 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:55:12 nKb4iaX60
>>4423
それやると絶対に「バーコード万引き」が流行る
本屋客層の最低辺連中にモラルを期待しちゃいけない


4428 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:55:40 ll7hy6vI0
>>4426
前に電子書籍の話題になった時に部屋借りた、って言ってる人はいたよな


4429 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 17:57:21 AWmXJuqo0
>>4427
そうしたらレンタルビデオみたいに本棚にサンプルおくとかしかできんなー・・・

あと立ち読みは中を軽く読むだけだから…冒頭だけだから…


4430 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:02:02 RxjhkHZA0
立ち読みでラノベ一冊読みきっちゃった時はホントすんませんでした


4431 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:10:50 s/XcsHnM0
まぁ、会計情報を反映するのが妥当だろうなー
だからリアル本屋はとっととAmazonと手を組めと


4432 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:12:18 1QV/oTgA0
>>4374
せやかて工藤、いわさん製のヒロインと主人公のやりとりって基本上流の平安貴族的なアトモスフィアが漂う大人の恋愛やん


4433 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:12:28 xf2NLJhA0
なに、後で買えば良いのさ!
…学生の頃、金が無い時に立ち読みで時間潰しててすいませんでした
>>4425
それって書庫で生活してるって言いませんかね…w


4434 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:13:22 P0fMiksU0
磯野ー、図書館行こうぜー


4435 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:14:48 7h3VM0/k0
図書館に読みたい本があればいいんだがたいていの場合ないですと言われてしまうだろうからなぁ


4436 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:15:22 l7jX2vpE0
都市シリーズ全巻どころかムーンチャイルドがあった時にはウチの市の図書館すげえ!ってなりました、ええ


4437 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:15:26 NTfMJneo0
読子・リードマンのようにビル一つ買って大量の本の中で生活するってのもロマンがあるよな


4438 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:15:54 RxjhkHZA0
大学図書館はネタっぽいのも多くて楽しかったな。


4439 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:16:08 vM2qozUM0
最近の図書館は、ラノベ位なら並んでるぞ
たまーに漫画もある。

……型月のノベル全部あったのには驚いた


4440 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:19:15 fSKROTB.0
国会図書館は幸せ


4441 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:19:20 wxvWbELM0
よくわからないけど図書館職員が予算を使い切りたくてしかない時期があってだなーそれを狙えば基本なんだって・・・


4442 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:20:00 BmFPC0kc0
スレイヤーズが出た頃には大体揃ってた気はするな。高確率で貸出中だったが。

ドラゴンランスシリーズが揃ってたのは嬉しかった。


4443 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:20:18 PmJtPKZY0
図書館は貸し出し中とかで読みたい本はほとんど置いてないことが多いから困る

学校の図書館にはお世話になったなあ


4444 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:20:42 RxjhkHZA0
レーベルは官能小説じゃないけど中身完全にそっちな作品が実はぼちぼちあったりする>図書館


4445 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:21:00 mwLrT2P.0
「SFの金字塔と呼ばれる作品です、ぜひそろえましょう!」

つ[ペリー・ローダン]


4446 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:21:21 1QV/oTgA0
>>4439
うちの高校の図書館にはらっきょと化物語と刀語と戯言シリーズ人間シリーズ、時雨沢作品とかが置いてある。昔はシャナも置いてたっぽい


4447 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:21:45 P9Y7H05Y0
このスレの住人なら古本屋巡りの楽しみは理解してくれる人は多いだろうなぁ。

池袋のブックオフで『多情剣客無情剣』が上下セットで400円だったのを見た時と、
駅前の本屋で新品の『クトゥルフダークエイジ』が定価だったのを見た時に沸いた殺意に共感してくれる人もいるはずだw


4448 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:22:42 VIgn5R1A0
割と高校の図書館って図書委員の趣味まるだしなのが多かったな
高校生って学校の図書館行かない人が少なくないらしいし・・・


4449 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:23:19 BmFPC0kc0
>>4445
100巻ぐらいまでは読んだが、今450巻超えてるんだな。
それでもまだ本家に半分も追いついてないけどw


4450 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:24:18 vM2qozUM0
>>4446
……市立図書館なんだよね。
今挙げて貰った本の他に、ひぐらしうみねこDDDとあるキノバッカーノヒカルの碁etcetc…
本当に最近の図書館はスゲェわ


4451 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:25:21 i/zd7Psc0
>>4448
学校の司書さんは割りと中身に興味ないから(表紙が不味いとかじゃなけりゃ)たいてい要望が通る
特に男子率が多い工業高校とか特に(うちの工専の図書室ラノベ保管庫みたいになってたぜ


4452 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:26:18 paPIhjnY0
高校の図書館に確か都市大体あったんだよなあ。あの頃読んでおけば…!
新紀元社あたりの「図解○○シリーズ」は中2力向上に大変役立ったけど。図解中国の武器総覧とか誰が入れたんだ


4453 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:26:49 tF.hdjJU0
市立図書館て結構アンケートには豆に応えるイメージが有るなぁ。
地元コミュニティ誌のコラム欄の単行本が揃ってた時は笑ったw


4454 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:27:37 P0fMiksU0
>>4452
都市シリーズが置いてある頃なら、三国無双だな


4455 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:27:58 Ml05zPRw0
中学校の図書館にスレイヤーズとROD全巻置いてあったなぁ
あと大量のガガガ文庫。
あの学校は何を育てようとしてたんだろう


4456 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:29:47 wxvWbELM0
揃えるどころか人気作は4、5冊買って回してるのが凄い
永遠の0とかバブル入行組とかどんだけ買うんだと


4457 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:33:49 qCB6pQNc0
弟が高校の図書館からニンジャスレイヤーを借りて来た件について


4458 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:37:43 paPIhjnY0
アイエエエ
テストに出ないよぉ…
高校の図書館に許される漫画の範囲ってどこまでだろ。
ピンポンとかAKIRAとか動物のお医者さんとかブラよろとか手塚石ノ森系列はあったけど


4459 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:38:28 7XUAdcgc0
高校の頃、当時のラノベ最新刊を購入し
読み切ったら図書室に「新刊買ってきました!」などと言って代金を貰うなどといった行為をば…


4460 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:38:35 LVK9pLd60
>>4449
ペリー・ローダン、原書は週刊で1話ペースらしいからなー
日本語版は2話で1冊だけど、今の月2冊ペース、年24冊48話ペースで出してもじりじり離されていくというw
向こうじゃもう2600話超えてるらしいから、そこに追い付くのは1300巻
今が460巻と考えて840巻先なので35年後
もちろんあっちは更に進んでいるという、血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ


4461 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:38:45 EdvjJ/ioO
>>4447
興味のある範囲での古い大判TRPG本は非常に嬉しい、絶版ものだったりすると脇目も振らずレジに抱えていってしまうな(アルシャード無印サプリを抱きながら


4462 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:38:56 hh5SBtJM0
図書館にTRPGのをおくという発想
あわせて会議室的なところ簡単に借りれるようにすれば

絶対利用者が増える


4463 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:39:59 AWmXJuqo0
>>4457
アイエエエエエ!?ニンジャ!ニンジャナンデ!?
テストに出ないよぉ…


4464 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:40:06 hh5SBtJM0
>>4485
ライトノベルはセーフ


4465 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:42:18 fSKROTB.0
>>4462
防音設備とか必要な上に周囲への理解がですね…


4466 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:43:00 qCB6pQNc0
学校の怪談:異世界へ通じる会議室


4467 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:44:25 tF.hdjJU0
カラオケボックスがもっと明るければ・・・!


4468 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:47:05 fSKROTB.0
カラオケボックスに照明を持ち込めばいけるということk…ないな


4469 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:48:05 LVK9pLd60
カラオケボックスに照明弾を……?


4470 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:48:21 W4GM4V9Q0
図書館みたいな公共施設よりも
簡単な算数と国語を学べるし教育に取り入れればいいんちゃう?


4471 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:49:33 l7jX2vpE0
>>4460
ウチのじーちゃんが全巻集めてて万が一の時には続きを頼むとか言われちゃってるんですがこれは……
うーん、長生きしてくれじーちゃん!


4472 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:50:19 tNpSK11A0
場所が足りないな。
そういやアメリカ人はロックの練習するなら自分家のガレージ使えば良いらしいと聞くと実際凄い羨ましい。
騒いでも怒られないし


4473 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:51:52 LVK9pLd60
日本の住宅環境だと、屋内に多人数で集まって何かするってのにはあまり向かないからなあ


4474 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:52:27 NTfMJneo0
教える側の人数と時間が足りんのよ…w>教育
クラブ活動で導入してるところはあるが小規模校だけだな
最初に入るのが10人程度として(クラブとしてはちょい少ないが)
経験者の先生が一人ではほぼ回せんだろう


4475 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:53:49 pA8ULxG60
学校の図書室って司書と図書委員と利用者が好きな本入れまくるからカオスだよね
同一人物が忍殺とちびくろサンボと駆逐艦雪風注文したり


4476 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:54:30 .eqD9xJU0
学校のクラブ活動でTRPGを〜ってのは時々見るけど、大抵腐敗するイメージ
主な情報源がむぎゃおーなんで偏ってるのは間違いないけど


4477 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:54:49 royg7WPU0
大学のすぐ横に部屋借りると
あっというまにモンハンの集会所になる(確信


4478 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:56:21 SDhokNTU0
サンボマスターのインタビュー本とか図書館で注文したなあ。俺以外誰か読んだ形跡皆無だったが


4479 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:56:33 hh5SBtJM0
>>4471
図書館に寄贈しなさい


4480 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:57:09 wxvWbELM0
すぐ行ける場所にラウンジが欲しいな
図書館は結構厳しいし健康ランドは高いし


4481 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:57:56 royg7WPU0
つ公民館


4482 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:58:04 LVK9pLd60
>>4471
結構ガチで、定期的に原書版取り寄せてそのまま読むのが最大の解決策というね……w
そもそもシリーズ始めた人はもう20年以上前に亡くなってて、2桁人数による執筆体制敷いてるってんだから
一人で生涯かけても置いきれるかどうかわからないペースだよw


4483 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 18:59:55 dGoiwEfc0
ムギャオーは実在に疑問が持たれる。いやまあ身内だけで回してるからなのかもしれんが


4484 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 19:01:13 rl/YEVE20
高校でTRPGやってたらサイコロ賭博やってると誤解されてサイコロ持ち込み禁止されたでござるの巻
カード制のシステムの幕開けである


4485 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 19:02:59 wxvWbELM0
公民館、図書館、病院ロビーはお年寄りのたまり場だから・・・
フリードリンクとは言わないけど、安めの席料で複数人がゆったりできる場があればなぁと


4486 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 19:03:35 fSKROTB.0
NOVA「」ガタッ


4487 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 19:21:12 YG0key4o0
>>4484
キャラシートでもルールブックでもなんでもあったろうに。
よっぽど説明ベタだったか教師が思い込んだら聞かない偏狭なタイプだったかどっちかかな

まあ高校内でTRPGはやらないけどw


4488 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 19:22:46 i/zd7Psc0
公民館とかその手の公共施設借りるのが一番楽かなぁ、後は生協とかで二階貸してるところがあったり


4489 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 19:24:41 1QV/oTgA0
>>4450
なん…だと…?

市民図書館にはどれもないんですがそれは…県内の別の高校の図書館は禁書全巻揃えてるところがあって吹いた


4490 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 19:26:08 LVK9pLd60
ルノワールの会議室借りきってTRPGってのは過去10回くらい
1人頭数千円かかるけど


4491 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 19:30:29 5Xye4hxc0
中学の図書館にBLラノベが山とあったな。司書が腐ってた気がする


4492 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 19:31:44 6PrA44uQ0
ああいうとこに漫画おいてあるのは誰かの趣味なんかな
はだしのゲンと三国志は全国共通なのだろうか


4493 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 19:33:02 eJQOEFx.0
コンビニ版カイジが全編揃ってたよ・・・・


4494 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 19:34:42 hh5SBtJM0
>>4484
「じゃあ、人生ゲームとかスゴロクも禁止なんですか?」


4495 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 19:34:59 rZ4ZXec2O
>>4492
小さい頃住んでいたマンションの一階に小さな図書室があって、横山三国志が全巻置いてあったなぁ


4496 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 19:34:59 Ml05zPRw0
そういや学校の図書館、松本零士の直筆サインおいてあったな。
あれ本物だったんだろうか


4497 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 19:35:36 uXkS1HDM0
TRPGじゃないけどカタンをカラオケBOXでやったりはする


4498 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 19:37:36 P0fMiksU0
イエローサブマリンの店員と仲良くなれば、デュエルスペースでボドゲやTRPGをやるくらい造作もありません


4499 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 19:41:55 i/zd7Psc0
店員とかと仲良くなる、ってのは割りとガチで役に立つ
そうじゃないと不審者扱いされた時に直ぐに叩きだされて出禁になる


4500 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 19:42:24 .GyWHSsk0
秋葉原のイエサブは格安で貸し切りにできたなあ・・・
一緒にプレーする友人がいないけどな!


4501 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 19:42:52 hh5SBtJM0
>>4489
あー、ヒカルの碁はありだなww


4502 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 19:43:39 ONYuaEvU0
ラノベはなんだかんだで需要あるしシリーズ物の1作目だけ入れても大したリスクないけど、
ほんとに俺しか読まないハードカバーとかは全然要望出しても通らなかった思い出


4503 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 19:43:54 LVK9pLd60
デュエルスペースは一度使ったが、うるさすぎてダメだという結論になった


4504 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 19:51:15 GYlj/0XI0
常連と仲良くなるは似て非なる
毎度毎度あんまり面倒事ばっかり店員に言うのはやめよう


4505 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 19:51:41 AULzg1BU0
やっぱTRPGはオンセ一択だな常識的に考えて


4506 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 19:56:26 tF.hdjJU0
>>4505
時間が三倍近くかかりますぞ


4507 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 19:59:42 i/zd7Psc0
仲良くなるっつか親しくなるっつか、ある程度信頼関係がないとちょっとしたトラブルとか勘違いで出入りできなくなる<公共施設
サイコロ使ってるから賭博だとか、よくわかんない奴らがそこそこの荷物抱えて部屋にこもってる怪しいとか

>>4506
それ昔の話
どどんとふとかSkypeとか使ってちゃんと準備してればオフセとそこまで変わらんか逆に早い
まぁちゃんと準備してなかったり、オンセ慣れしてなかったりするとちと多めにかかるが


4508 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:02:59 NTfMJneo0
「アイマスストラップ付いたメッツコーラありますか」「高校生の集団が買い占めて…」「マジすかー」
って会話の数日後に同じコンビニでメッツコーラ買おうとしたら
「あ、ちょっと待って!こないだの探してみたら一箱出てきたんだよ!そっちにしな」
って店員がわざわざ出してくれた時は一生ついていこうと思った


4509 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:04:06 7h3VM0/k0
一緒に遊べる友人はいるけど人数が足りないのと時間調整ができない…


4510 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:06:14 MNnDKBWU0
最近集まるたびになぜか酒を飲みながらセガールTRPGやってるな、俺の友達だとwww
ルールが簡単でギャグ的な感じだから酒を飲みながらでもできるww


4511 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:10:37 AWmXJuqo0
ログホラTRPGの宣伝のせいでTRPGやりたくなってきた
・・・やりもしないシナリオ作るのいくつめだろ


4512 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/23(木) 20:12:17 VoCPEOTA0
やる夫達のいきなり神秘の島
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1389778939/


おお、まさかの神秘の島!
原作、かなり好きだったんですよねー。


4513 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:12:30 z8lLPqc60
>>4511
じゃあ俺とやろうぜ


4514 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:15:01 qV00TRiw0
>>4432
教養もあって身分もかなりやんごとないのにヤンデレだった六条御息所という人がいてだな

しかしいわさん的にはヤンデレってどうなん?いやほむらはヤンデレじゃないけども


4515 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/23(木) 20:16:25 VoCPEOTA0
神秘の島は原作付きのなかでは一度やりたかった!
先を越された、チクショー!w


4516 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:16:30 arE0hrnQ0
全知の初姉さまは割とヤンデレだったような


4517 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:32:41 1QV/oTgA0
ヤンデレなのかあれは


4518 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:34:54 ll7hy6vI0
特に病んでなかったような。最後もできる夫の選択に寄り添うし


4519 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:39:25 gHpcpGMo0
どっちかっつーと心に傷があったって感じじゃね?


4520 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:39:45 ulA4/uoM0
愛が重くはあるけどヤンデレではなさげ?


4521 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:40:43 3vldt25k0
>>4512
またタブが増えた!
やっぱヴェルヌは必修ですよね。男の子には絶対一度は読んで欲しい作家だわ


4522 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:41:44 31Y/uG0Y0
強いて言うならねらう緒がお姉ちゃんに対してヤンデレだった気がするな…。


4523 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:43:34 w88ofMlU0
蹂躙はそもそもの恋愛要素が…
まともにデレてたのって吉良ぐらいじゃね?


4524 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:44:07 CaCH6ezA0
ヤンデレではなく、ただの覚悟完了系乙女だった気がする
それに正確な定義でのヤンデレは滅多にいないからなぁ…


4525 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:45:07 P0fMiksU0
ヒロインにヤン・ウェンリーでも配置すればいいのかな


4526 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:46:27 6ipkOs9I0
ヤンデレっつーのはアレよ
相手に対して一方的な願望というか自分勝手な期待を寄せといて、そこから逸脱すると相手に対してガチギレするタイプだ
過剰なまでに献身的なのは単純に愛が重いと表現するべき


4527 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:47:03 hh5SBtJM0
>>4502
委員になればよい


4528 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:48:54 ll7hy6vI0
>>4526
それはかなり偏見の強い定義だと思うが
ヤンデレで有名な言葉とかゲーム版では誠を傷つけたことはないし、
同じくヤンデレで有名な鬼哭街のルイリーも兄様に対してキレたことなんで一度もない


4529 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:48:58 gLgM0Ioo0
>>4515
逆に考えるんだ 
温めておいて ほとぼりが覚めた頃にやってみるんだ


4530 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:49:11 3vldt25k0
>>4502
司書の先生&国語教師と仲良くなるのだ
特に国語教師はラノベにいい顔しない場合でもハードカバーならホイホイ入れてくれるぞ


4531 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:49:42 l7jX2vpE0
>>4521
世界一周ぐらいしか読んでないけどあれはいいものだ
今度図書館行ったら月世界旅行でも探すかなー


4532 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:50:26 31Y/uG0Y0
>>4526
それはヒスっぽくね…?
相手以外目に入らなかったり、とにかく全うな精神ではできない想いかたしてる、結果行動や思考が常軌を逸しているのがヤンデレだと思ってた。

ツンデレみたいに意味がいろいろわかれちゃってるんだな。


4533 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/23(木) 20:51:44 VoCPEOTA0
と、狭義広義のヤンデレ議論が始まるのが目に見えてるので無回答。


4534 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:52:05 5mn9ANw20
昔はヤンデレをヤンキーがデレるんだと勘違いしてて
ヒロインが「お前が好きなんだよこのズベ公が////」
とか言うのかなと思ってた


4535 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:53:01 o8RZ.Klw0
>>4534
ヤンデレ彼女って漫画を読んだらそっちで「そっちか、いやそっちもいいものだけど」となった


4536 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:53:15 ll7hy6vI0
>>4534
その手のキャラはその手のキャラでよさがあるよね

ヒロインはみんなかわいい(確信)


4537 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:54:16 yL3mkJO20
・もしもばくだんいわがヤンデレだったら


4538 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:54:49 ll7hy6vI0
覚悟完了してくれないとばくはつしちゃうゾっ


4539 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:55:27 7h3VM0/k0
ばくだんいわ×エイワスでいいんです?


4540 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/23(木) 20:56:06 VoCPEOTA0
      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、  
 / r'イ /´:::::::::::::::::::..   l | ` 、     読者さんなら私のこと、
.//j / ::::::::::::::::::::::::::::.  H、  〉
i K´i  :::::::::::::::::::::::::::: , `、iハj       わ か っ て く れ ま す よ ね ?
.〉 〉;;;|           ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄


4541 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:56:55 1QV/oTgA0
アイエエエエ…(恐怖)


4542 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:57:05 XvrdDjrY0
ヤン・ウェンリーデレ


4543 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:57:25 r5xqbNMc0
わかった結果悪徳でオーバーキルして狩猟の方でもオーバーキルしたよね


4544 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:57:07 P0fMiksU0
(ひぃっ!1)


4545 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:58:02 7h3VM0/k0
いわさんに愉悦されてひぎぃしちゃう


4546 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:58:16 ulA4/uoM0
ワッザ!?


4547 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:58:38 b9CwyBlM0
分かってたら安価の時こんなに頭を悩ませたりしません


4548 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:58:47 ONYuaEvU0
>>4530
それは文学の場合でして、歴史とか科学のノンフィクションはそうそうですね


4549 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 20:59:37 uDllvfjo0
ヤンデレつーか病んでるの方がしっくりくるような


4550 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:00:31 gHpcpGMo0
岩が愉悦する

住人が耐性をつける

プロットが破壊される

岩がさらにきつく愉悦する

以下無限ループ



つまり愉悦=精神依存系ドラッグだったんだよ!!!


4551 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:01:23 b9CwyBlM0
メンヘラよりのヤンデレが好きな人もいれば献身的なヤンデレが好きな人もいる
ちなみに自分は前者です


4552 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:02:19 EXRgdnQI0
>>4551はメンヘラのヤンデレさんなのん?


4553 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:02:51 CaCH6ezA0
ばくだんいわさんの事を住人がよく理解しているが故の、
できない夫ギルドナイト説だと固く信じておりまする…


4554 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:03:11 9s4Enzu60
>>4552
不覚にもワラタw


4555 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:03:29 NTfMJneo0
ヤンデレばくだんいわとそれを掌の上で転がすエイワス
という読者必殺の布陣が脳裏をよぎった


4556 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:04:25 gLgM0Ioo0
>>4539
何故に天使が受!?


4557 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:05:51 b9CwyBlM0
…割とそうかもねー


4558 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:08:15 Z2K0fhLU0
>>4555
俺らはばくだんいわの下敷きでぎゃあぎゃあ騒いでるに違い無いwwww


4559 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:10:29 uLNBODLU0
S県月宮が通じない世代に遭遇するとカルチャーギャップを感じる


4560 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:10:45 1qQMq/yw0
人は変化し続けてるから常に理解し続けることはできないと中二回答をしてみる
「お前が理解していた私は以前の私だ」的な


4561 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:14:18 SZ/0PWr20
>>4559 お兄ちゃんどいて!そいつ殺せry というネタだけ知ってたりする。(色んな作品でパロられた)


4562 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:15:20 7bo3bR7w0
>>4559
懐かしいなw
今はROも過疎ってるみたいだし随分昔のことに思えるわw


4563 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:15:17 b9CwyBlM0
そも、自分が理解している自分と相手が理解している自分
どちらが正しい自分なのかすらわからんですたい
あるいはどちらも間違っているのかも


4564 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:17:16 Si7.T/eo0
つまりはテツガクの時間ですね!(違)


4565 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:19:05 38sPS5RY0
ヤンデレは実力行使で行為を止められてしまう相手が対象だと空回りで途端に可愛くなる


4566 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:27:15 mDDDmkpM0
途中で止まらずかつ良い具合に可愛さを保ったヤンデレにするにはどうすればいいんだろう
終始笑顔のキャラが実は最初からぶっ壊れてたとか好きです


4567 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:29:02 SnSC2WT20
>>4562
実際10年位前だからずいぶん昔だぜ


4568 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:33:27 uLNBODLU0
いつの間にか10年も経ったのか…
なにもかもが懐かしい…


4569 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:37:21 W4GM4V9Q0
もうぬーべー先生より年上なんだよな……何やってるんだろう俺
ってなるのは24歳児にはよくあること


4570 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:38:28 7h3VM0/k0
>>4556
自分いわさんが受けとは想像できてなかった


4571 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:40:35 vM2qozUM0
>>4570
あの体でどう攻めるのさ。必然的に受けだろう


4572 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:40:43 i/zd7Psc0
エイワスといわさんならいわさんが受けかな……


4573 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:41:27 xNvlEjYY0
>>4566
壊れちゃった女の子がふいに見せる儚げな笑顔とかいいよね最高だよね……


4574 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:44:25 7bo3bR7w0
何が一番リアルで凹んだかといえば28か9になったときにバンコランより年上だと気づかされたことだなぁ……。


4575 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:44:49 7h3VM0/k0
>>4571
必要な時だけ生えてきそう、腕とか


4576 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:45:24 .UzuJUqk0
>>4571
アナルに体ごと転がり込めばいいじゃないw

『笑府』という中国の笑話集には、ケツに一個スイカを突っ込んだのを忘れていて、もう一個ケツで受け止めようとしたら一個目がはじき返した陰間が出てるんだぜ?
だから、岩塊の一つくらい本職を呼べば余裕なんだろ。


4577 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:45:39 gLgM0Ioo0
>>4575
フィスト(ry
やめよう(錯乱)


4578 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:46:44 7h3VM0/k0
>>4577
つぇんこも生えて来ると思うの、腰から下まとめて


4579 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:49:07 tvrL0xW.0
AAがあったじゃないか。

筋肉モリモリマッチョマンの爆弾いわさんの。


4580 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 21:57:29 ONYuaEvU0
業務連絡:投下終わったらボドゲやるらしいです


4581 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 22:02:36 rXMaub7E0
わぁい!


4582 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 22:18:37 C/QRBE3c0
発売日より1日早いけど無職転生1巻GET!


4583 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 22:24:22 8CeEHJ/w0
なぜ無職転生w


4584 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 22:27:50 Yl0wq8Pw0
Reゼロ(小声


4585 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 22:30:40 XvrdDjrY0
なろうランキングトップ勢って意外に書籍化遅い?


4586 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 22:37:05 ll7hy6vI0
ランキング上位だと旧フェザー文庫やアルファポリスの誘いにほいほい乗る意味がない、という辺りが関係してるのかもね


4587 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 22:37:40 QOUEAPPs0
そもそもなろうのランキングってあんまり当てにならないから・・・


4588 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 22:39:36 Lg7tqIxo0
俺は、なろうでは攻略なんてとブタクサ姫となさらないでっ!とモブの男の子がを読めるだけでええんです……


4589 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 22:41:15 arE0hrnQ0
異世界食堂しか読んでないなあ
最近スコップの強度がもろくなってきた


4590 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 22:44:15 s1m1RyLo0
謙虚はよ


4591 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 22:46:51 XvrdDjrY0
謙虚は今年に入ってから毎日更新が滞りがちになって
作者の身に何かあったんじゃないかと不安になる


4592 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 22:47:52 NTfMJneo0
毎日更新が頭おかしかっただけ、という理性と
更新速度が遅くなったが大丈夫か、という感情のせめぎあい


4593 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 22:48:22 Lg7tqIxo0
あとはおっさん英雄と皇子の冒険くらいか

自由帝国はよ、はよ


4594 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 22:49:05 l7jX2vpE0
お隣さんも初期は怒濤のペースだったがちょっと前は寝落ち多かったもんねぇ
眠気で投稿出来ないのはしゃーないけど体は大事に いや本当


4595 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 22:52:27 s1m1RyLo0
イモータルソードと天秤がイイ
あと悪役令嬢


4596 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 22:54:53 NTfMJneo0
恋姫の剣豪漫遊記は結構好きだな
オリジナルで言えばまだ異世界エースの更新をまだ待っている


4597 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 22:55:55 a2cgdUfM0
となりの魔王とかまのわが好きだわ
あとは惰性で読んでるのがいくつか


4598 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 22:57:41 pnvuFUIQ0
最近だと悪の組織の求人広告とかが面白い


4599 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 22:57:51 QOUEAPPs0
しいていうならお前の横にいるのが魔王とか読んでるな


4600 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 22:58:51 ll7hy6vI0
猫耳猫読んでたけど今どうなってんだろ
もう内密しか読んでないわ


4601 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 22:59:18 xf2NLJhA0
こんなにも大勢のスコッパーたちが居たとは…さすがだw


4602 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 22:59:55 Ml05zPRw0
好きだったのに限って更新止まる不具合
学園迷宮とか飛ばされて西の果てとか…


4603 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 22:59:21 ONYuaEvU0
ゼロの出来損ないとわたしのかんがえたかっこいいるいずさまとしにたがりなるいずさんと…


4604 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:00:36 lW0Z9nMI0
連載中で気軽に薦められるのは、しにこんとか乙女つらたんかな

ところでジンニスタンは次回いつ更新されるのでしょうかね


4605 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:00:37 xNvlEjYY0
SFや現代異能が好みだからなろうはなかなかスコップで掘ろうと思える砂場になんないんだよなぁぐぬぬ
ファンタジーも転生者無しの純派ですのだ


4606 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:00:53 /h2s9D.60
VRMMOをカネの力で無双する、とか好きだわ


4607 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:02:31 g99LKdSk0
なろうは上位陣のPV数見てると
自作との差で色々悲しくなる
というか色々読んでるんだな皆


4608 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:02:43 ll7hy6vI0
完結してるのだと死神を食べた少女とかは好きだったな


4609 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:04:04 qbTrh3160
デスマと老騎士、カネの発売日発表が待ち遠しい


4610 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:04:45 C/QRBE3c0
アルカナオンライン書籍化したら更新止まったからなぁ
現在定期更新しててお勧めは
【勇者に滅ぼされるだけの簡単なお仕事です】
【地方騎士ハンスの受難】
【神を殺すのに必要な弾丸の数は】
の3つかなぁ
無職は作者が愉悦部員なのでのぞくw


4611 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:04:49 a2cgdUfM0
子狸は最近よくわからんなあ


4612 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:04:51 mDDDmkpM0
僕と彼女の愛に満ちた日々が全削除してノクターンに再構成中なんだが更新ペース遅くなってて辛いで工藤!
もうなろうも理想郷もイチャラブ物しか安定して読めなかったよ… せいぜいおんりーらぶか あれも終わってないんだっけなあ


4613 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:05:51 s1m1RyLo0
まあ転生トリップは書きやすいだろうしな
ガチで異世界やろうと思ったら設定作るのが面倒臭い
そしてなろう読者に人気があるのはツエーでありカッケーなのである
面倒臭い設定はいらんのである


4614 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:07:09 ll7hy6vI0
>>4610
アルカナはマジで一瞬にしてランキング駆け上ったのに書籍化して更新頻度落ちた瞬間に忘れ去られていったな

ランペ再びって感じでしたわ


4615 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:08:14 NTfMJneo0
スコッパーとしてはかなり錆びついたな―
redbigのざざーんでダメな意味にワクワクする精神性はエヴァSSの衰退とともにかなり失われてしまった
昔はいくつか勲章を取ったものだが


4616 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:08:34 yL3mkJO20
なろうの悪の組織の求人広告は、ばくだんいわの蹂躙と同じタイプの話だな
「もしヒーローが実在する世界で本気で悪をやってみたらどうなるか」というタイプの話
最近の話ではバットマンとフラッシュとアイアンマンを合わせたみたいなヒーローと
パニッシャーとバットマンとデッドプールを合わせたみたいな2名のアメリカヒーローと戦っている


4617 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:08:23 HIsEvdm.0
最近なろう行ってないな、スコップを掘る気にならぬ…
そういえば辺境の老騎士だっけか、タイトル変わったっけ?
あれが面白いんだけど、多分今もっと更新してるんだろうなぁ


4618 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:10:40 ll7hy6vI0
>>4615
私も昔はルリルリが追っかけてきてアンカーがユーチャリスのエンジンに直撃してボソンジャンプ暴走逆行物を追いかけていたのだが、
時の流れにのよくわからない新章突入で心に傷を負ってしまってな……


4619 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:11:46 C/QRBE3c0
>>4617
老騎士は最終話まで書ききって予約投稿済みだってさ


4620 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:11:46 zTifViJI0
理想郷も全盛期に比べればここ三、四年でかなり勢い落ちたしな
やはり今はなろうの天下よ


4621 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:12:51 qbTrh3160
>>4617
更新してるし書籍化もするぞ

しかしテンプレ一つとっても作者次第で面白くもなるしならなくもなるし興味深い


4622 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:13:09 vT4Nd1c60
ギャグとしてWitchWorldが最近は面白いかな
あと悪の組織とヴァンパイアジェネシス


4623 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:13:13 LJSIVJFE0
お前らもちろんロングアイランドアイスティーを見てたよな?
そしてなろうでのリメイクもみてるよな?


4624 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:14:14 mDDDmkpM0
元々居たのは特定個人サイト系と某作品のエロパロスレ界隈だったから実際理想郷となろうは開拓そんなしなかったなー
エロパロスレはエロネタの含有率ドンドン減ってった意味分からん場所だったけど良作そこそこあって楽しかったな


4625 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:14:37 HIsEvdm.0
ほう、老騎士流石だな!話把握してるぶんから今度読み直すか!
あの人のは前作のケンタウロスだかの話も好きだった


4626 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:15:04 Ml05zPRw0
最近だと支援術式が得意なんですが〜ってのが結構おもしろかった
ファンタジーみたいなSFっぽい感じが好み


4627 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:16:06 a2cgdUfM0
しにこんとかも面白いよなあ
朝から読むにはなんかもたれるけど


4628 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:19:03 Si7.T/eo0
俺はいつまでもヤマトの国の大地人の更新を待っている。


4629 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:20:36 31Y/uG0Y0
無職転生とか割とおすすめ。
あれ本当にがんばって生きてるわ。そしてキャラの行動がいやに生々しいw

というか1月くらい書き溜めて、一章完成したら毎日投下ってスタイルだからかなり安心して読める。


4630 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:21:08 7XUAdcgc0
>>4624
エロパロ板のハルヒスレ最盛期は本当に楽しかったと記憶してる


4631 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:21:19 HIsEvdm.0
個人的な趣味に走るなら、がんばれぼくらのノーカン先生ってのがオススメ
一年くらい書きためて放出するスタイルだから更新あんまないけど

以前まではハーレムもの(に見せかけて寄ってきた読者を超鬱殺戮展開でなぶり殺す)スタイルな紹介文だったのに
紹介文更新されてから「容赦なく殺します。いいですね?」的な感じを紹介文にちゃんと入れてきて地味にショックだった俺がいる


4632 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:21:21 LJSIVJFE0
>>4610
正直タイトルでいつものなろうか・・・と思いましたごめんなさい。
ハンスwww


4633 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:22:30 Si7.T/eo0
書籍も更新もそれなりに長続きしている作品といえば白の皇国物語を思い出す。

定期的に掲載してくれるからありがたいのなんの


4634 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:22:47 8CeEHJ/w0
>>4629
無職の最新話は本当に面白かったねぇ、続きが気になるw


4635 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:23:26 mDDDmkpM0
>>4630
俺はなのはスレだったからなあ あそこエロはあるんだけどエロ目的っつーのもあんまりだったな
長編でクオリティ高いの結構多かったし


4636 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:24:53 31Y/uG0Y0
>>4634
十数章に渡るたった一回のための仕込みだもんなあ、あれww
鬼引きでしたww


4637 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:28:13 ysIFl5UA0
よくある展開だけど、簡単に試すとか試されるとかってやらないで欲しいとは思うね。
何か脅しつけたり騙したりして、合格かどうか試したんだよ・・・みたいなの。
組織の中での抜き打ちとか納得できる理由があったり、ヒソカみたいなマジキチだったりなら納得できるんだけど、
かなり無礼だって事を弁えて無いキャラ多いよね。しかも自信満々で自分のほうが正しい事を疑って無いし・・・。


4638 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:29:56 qbTrh3160
なのは界隈はIRCでの交流も盛んだったからなぁ
作者同士の交流やクロスもそこそこあって楽しかった


4639 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:33:04 xNvlEjYY0
>>4637
実はこんな意図があったんだよ! なっなんだってー! 故に君は合格だやったね! って言うのは中学生時代は超絶憧れるんだが、
いざ受験を体感してしまうと教科書の中身をしっかりやってもそれだけでは勝ちに繋がらないってのは恐ろしくてしかたなくなってしまった
勉学の実力が無い時にはそれ以外を見てくれる、って自分でも何とかなるかもって幻想に繋がるんだが、
いざ勉学で実力つけてくとそれ以外の所で判断されて落とされるって怖い止めてって印象に変わっちゃうのよね……


4640 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:34:17 ZeciHEVk0
PC版も完全日本語化記念
我が家のアメリカ合衆国大統領サマ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1116627-1390487560.jpg


4641 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:35:24 ZeciHEVk0
ぐわあ誤爆申し訳ありません


4642 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:37:29 y7Kw3V.60
でも,教科書を定理の証明からコラムまで,全て理解すれば,受験でも問題無いという事実.


4643 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:38:35 IJoDdP6.0
百計のクロさんと聞いて男爵産しか思い浮かばないよぉ…


4644 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:39:56 mDDDmkpM0
>>4638
互いのオリ主登場させあったりしてる作品もあったな リレー作品で両方出したり
southen cross好きだったなあ デーモン高町〜根性戦記も大好きだった 
オリ主とオリヒロイン同士だったけど普通に良かったなああれは


4645 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:40:43 Si7.T/eo0
と言っても全部個人の好み次第だがな


4646 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:41:47 ysIFl5UA0
>>4643
それ以外にも「無計のクロ」と言うのもあったな・・・。アレはいい二次作品だったんだが。
更新止まってた上に、にじふぁんの騒動で消滅してしまった・・・。


4647 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:44:07 QB/ae6fM0
本スレ見てたら、やれといわれた気がしたので

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1377700121/6311


4648 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:46:14 lxbc7F160
にじふぁんで読みかけの作品が読めなくなったのが辛い…
続きが気になってたのに…


4649 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:46:58 a2cgdUfM0
>>4647
なにしてんだよwww


4650 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:47:26 EXRgdnQI0
>>4647
おまwwwww


4651 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:49:04 ysIFl5UA0
>>4639
いや、出世を望んでバリバリやってる奴が偉い奴の目に止かって、抜き打ちで試されたりするのと、
何の関係もない上に、立場も然程変わらない相手に試されるのとは訳が違うってのを言いたかった。

そんなことされたら、人間関係吹っ飛びかねないくらい無礼な事だよね?なんで普通に流してんの?って感じ。


4652 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:50:03 /h2s9D.60
>>4647
バロスwwwwwwwww


4653 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:52:50 ysIFl5UA0
>>4647
wwwwwワロタわwwww


4654 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:53:52 hh5SBtJM0
>>4647
wwwwww

俺の考えてた「マッスル!ハッスル!」より面白いwwww


4655 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:54:00 7h3VM0/k0
>>4647
ペプシ吹いたwwwwww


4656 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:56:14 rXMaub7E0
>>4647
ちょwwwwwwww


4657 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:56:46 A80.v5kI0
もう、「通称・コロンビア」でいいんじゃないかな……!


4658 : 名無しのやる夫だお :2014/01/23(木) 23:57:59 QB/ae6fM0
大部分は本スレの↓のコンボのせいなので、俺は悪くないと思うの(震え声)

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1389862806/4616-4617


4659 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:01:30 y/1PjBZg0
理想郷……祖国の華ェ……

>>4647
なんてことを……なんてことをwwwwwwwwwwww


4660 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:01:53 aAafZ3d60
ドヤ顔が足りない


4661 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:11:43 QnEtFe8I0
>>4659
思い出して読みたくなった、訴訟


4662 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:14:00 y/1PjBZg0
>>4661
なぁに、更新停止からたったの約8年だ
まだまだ待てるぜメルツェェェルッ!


4663 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:17:34 i2cGfWP.0
削除されてなければ希望はあるさ!


4664 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:17:45 4BsG93yk0
理想郷ならフレイム・ウィンド&ケイオスとあなたの Lvは 1 です の続きを待ってるなぁ


4665 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:18:24 7ovs2s760
なろうのランキングで大切なのは更新頻度です(断言


4666 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:19:29 QnEtFe8I0
当然かみなりパンチは読んでるよな兄弟!


4667 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:20:38 jNmfK4eY0
ミルク多めのブラックコーヒーの続きを…


4668 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:25:16 pTuSvcOc0
ルナティックルナリアン(震え声)


4669 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/24(金) 00:25:59 SJsmOtQc0

やっとモンハンらしくなってきた!!

そうだよ、これがやりたかったんだよ!!


.


4670 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:27:50 y/1PjBZg0
安価でIS学園……反逆のお家再興記……

毎日変な夢をみる件について、も面白いよね


4671 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:27:34 i2cGfWP.0
風見鳥さん更新まだですか…


4672 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:28:39 7WlRAUp60
えっ!?陰謀をやりたかったんじゃ!?


4673 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:28:39 LD8uy0vM0
ギルドナイトであってもハントには心が震えるものですね!


4674 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:29:39 C/DbtiOY0
ハント(人)は心が震えますからね


4675 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:29:49 DIShRCnA0
未知の敵との戦いは心が震える……それも超大型ともなれば尚更!


4676 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:30:13 B1hqgvMI0
>>4669
でも(ギルドナイトムーブも)楽しかったんでしょう?


4677 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:30:22 7ovs2s760
え、陰謀メインで戦闘はおまけでしょ(棒


4678 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:30:33 WbcesZzg0
その前にオーバーキルされてますけど陰険なダーティファイトがありましたよね・・・?


4679 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:30:50 U4Vf3fSA0
ロードス島電鉄…


4680 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/24(金) 00:31:13 SJsmOtQc0
陰険なダーティファイトはおまけで、
メインはモンハンの最近のタイトルの花、超大型狩猟です。


4681 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:31:55 pTuSvcOc0
いわさんのところでモンハンやってるよ!って言われると
「ああ…あのギルドナイトの」って反応が返ってきて草不可避


4682 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:32:42 dqq8G73Y0
(政治的な裏)の超大物首領は狩りましたしね!


4683 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/24(金) 00:33:22 SJsmOtQc0
>>4681
どこだ! 誰が言った、言えッ! ネタはあがっているんだぞ! (バンッ


4684 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:35:24 t.asuveQ0
とはいえ、やっぱばくだんいわだと陰謀が向いてると思うよ正直


4685 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:35:57 DIShRCnA0
やっぱり乗り込みたいよなあ、こういう相手には!
近接だと超大型を直接殴れるのは乗り込んだ時だけだしここぞとばかりに
巨龍爆弾仕掛けるのもそうだけど、頭にボウガン突きつけて貫通弾とか!


4686 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:38:07 tyKouNwk0
某人気二次創作が俺のせいで実質えたったという罪が……
やっぱ時間がかかる趣味に誘うものじゃないね!


4687 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:38:25 li2aLSJo0
モンハン(フジキドとの交渉ゲーム)
モンハン(文香ちゃんといちゃいちゃ)
モンハン(ギルドナイトのお仕事)


4688 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:43:23 JghHyInw0
モンハン(デートのエスコート)


4689 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:50:04 i2cGfWP.0
モンハンとは一体…うごごごご


4690 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:50:15 .QsOxKRg0
まぁなんだかんだで狩りの雰囲気が好きよ


4691 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:52:06 DD7Iv9CQ0
>>4689
人狩り行こうぜ!


4692 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 00:53:49 PXt2aUwM0
>>4691
酒場だ!春宿だ!裏路地だ!!

HH(ヒューマンハンター)4 好評発売中!!


4693 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 01:01:08 /TyBp/BU0
>>4679
なんでソードマスターしたし


4694 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 01:01:13 IqSgHIoA0
モンハン、それは一流とそれ以外で全くの別ゲーと化す魔のゲーム……
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22427330
頭おかしい(確信)


4695 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 01:05:33 hkH7ryk.0
実際モンハン始めたての頃に複数人で大型と試行錯誤しながら戦うとすっげー楽しいよね
そのうち作業になって一人で狩り出す事になっちゃうけど


4696 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 01:09:57 DIShRCnA0
実際、モンハン新作が出ると決まった時のPVで新モンスターが紹介された時ってのはワクワクする


4697 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 01:10:08 i2cGfWP.0
一人で苦戦しながらも黙々とクエを進めている人もいるんです……


4698 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 01:11:13 NE23kwPU0
あの雰囲気が大好きだったよ、始めたての頃は。
肉を焼いたり、新しいマップで鉱石の場所を確認したりしてると
まるで野山の中を探検してるような気分になれた。


4699 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 01:13:01 IqSgHIoA0
分かるなぁ
新しいとこを探索するだけで楽しかったもん


4700 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 01:30:01 aAafZ3d60
初めてのMHはFでした
キリンの体力がアホみたいに高かった記憶がある


4701 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 02:04:30 MYNbdabM0
ラオキリン・・・

新しい武器を持ってみるだけで結構新鮮なもんよね


4702 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 02:46:08 3WcvSo/E0
最初で最後のMHは無印だったな
卵かかえて走ってたらアイルーに叩き落されて
そこで俺の狩猟生活は終わった


4703 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 02:54:30 Fg.NLSqI0
終わるの早すぎだろww


4704 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 03:40:29 6/M/S.Oo0
犬が窓割って入ってきて噛み殺された時点で終わった俺のバイオハザード人生とどっこいだな


4705 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 04:24:28 wCEne9dI0
SIRENのMATAGIを操作するステージで
スナイパーゾンビにゴルゴ並みのスナイプをされ続けて先に進めないので
そこで俺のどうあがいても絶望は終わった


4706 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 04:47:55 PGDpRUVw0
やっばい空中からの突進を迎え撃った狙い撃ちとか超魅せられる!
こんな脳汁溢れるプレイがしてみたいwwww


4707 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 07:57:53 BayXVPis0
宝箱開けてる最中に背後から透明な敵に刺されて終わりかけた俺のロックマンDASH人生

友人が助けてくれなければ終わっていた


4708 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 08:43:07 z3inAozo0
>>4705
俺いつ書き込みしたっけ


4709 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 09:21:28 JPsiyN/w0
太田ともえちゃんカワイイヤッター
スナイパー屍人は視界ジャックしてきちんとタイミング見計らって逃げりゃ問題ないんだぜ! それに気付くのに5回は死んだが


4710 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 09:26:02 ca/tKxGw0
モンハン(コロンビア)
をいわさんはやりたかったのか………………


4711 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 09:50:18 0KIYiY0g0
>>4705
あるあるw
SIRENは狙撃屍人のいるステージでライトON+走るとかやると
開始数秒で死ぬとか当たり前だからな。
ホラーなのに死にすぎて怖くなくなるというジレンマ


4712 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 11:26:53 w4ldHAeI0
なんだっけ、めっちゃSIREN上手くて屍人軽く無視しながら観光してた動画あったよなw


4713 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 12:07:13 LVUNFr.A0
やはりここは天才軍師《しほうでん しゅんかい》の出番か……


4714 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 13:28:07 YvAxkYRE0
春海殿は顔からして歴戦の兵


4715 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 14:02:39 BayXVPis0
P4一周目はコミュのタイミングはともかく選択肢は何も見ず自分の直感で答えている
これで最後まで親密な関係の友人及び恋人ができなかったら泣けるでぇ……


4716 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 14:03:06 BayXVPis0
(スミマセン間違えました……)


4717 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 14:07:11 Ein2STAk0
なに、開発者と感性が違っただけさ
って負け惜しみがゲームなら使えるから(震え声)


4718 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 14:33:18 zyHDLz/g0
上の方で龍田さんのAAの後に出てきたくんくんさんというのはどこかのスレ主様?


4719 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/24(金) 15:05:01 SJsmOtQc0
>>4718
スレ主さんですね。


4720 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/24(金) 16:32:32 SJsmOtQc0
そういえば、こいつのレベル6にやっと勝てました。

ttp://chess.plala.jp/chess_beta.html


4721 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 16:39:16 km2lLSDE0
チェスかー。
そう言えば最近読んだ本の中で「チェックメイトをかけられ」って言葉があって、
チェックをかける、はわかるが、チェックメイトは「する」とか「になる」とかになるんじゃないかなあと
少し悶々とした


4722 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 16:43:53 0DzBzaMY0
>>4721
前後の文面によるけど、「られる」は受身な表現なので、筆者がチェックメイトされた場合は別におかしいと思わない。


4723 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 16:45:17 31SuGH5o0
チェックメイトをかけられた、じゃなくてチェックメイトされた、と言うべきじゃないの? って話だろ?
受け身とか関係あんの?


4724 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 16:45:04 BayXVPis0
あれだろ!!ポーンを突っ込ませてプロモーションしてなんかこうドガーンとやっつければいいんだろ!!


4725 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/24(金) 16:53:35 SJsmOtQc0
チェックをされたら、チェックを防ぐ手しか打てない。
チェックを防ぐ手がなかったらチェックメイト。


王手=チェック詰み=チェックメイトなので、
チェックメイトをかけられってのは「王手をかけられ」じゃなくて「詰みをかけられ」みたいな、
若干おかしい表現になるんですよね。

まぁチェスのルールに通じてないといけないので、雰囲気の言い回しとしてはアリかなー……


4726 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 16:54:42 NE23kwPU0
かける…他にある作用をもたらす・ある影響を与える。
する…(動作性の名詞を受けて)ある動作・行為を行う。
チェック…チェスで王手、またその宣言。
チェックメイト…詰み

辞書より引用


4727 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 16:55:37 Ein2STAk0
>>4724
ポーンよ

あ ば れ (ry


4728 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 16:57:59 rDQJk7Yg0
ポーンが捨てがまりするのか…


4729 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 16:58:57 jFaAu7EY0
チェックメイト=詰み、だけれどもよく知らない人は王手の意味で使うので(ry

チェスで一番訳わからんのはキャスリングだろうなw
ルークとキングが1度も動いていない状態で、ルークとキングの間に誰もおらず、
ルークとキングまでの間に敵の射線が通っていなければ、ルークとキングを交換する動きができる。
(厳密には完全な位置交換ではないけれども)

これを知らないで居玉すると速攻で死ぬ。


4730 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 16:59:22 LiWtBdC20
ポーン「そん首級、おいてけ」


4731 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:00:06 zyHDLz/g0
チェック、ボーンがチャックボーンに見えたのは万能にあふれているからかもしれぬ

>>4719
差支えなければヒントをいただきたく候


4732 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/24(金) 17:01:48 SJsmOtQc0
>>4731
雑談板をまんま「くんくん」で検索。
龍田さんAAのほうは、ヒロイン板のAAスレに順次投下してたはず。


4733 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:02:28 0DzBzaMY0
>>4723
うん? と思ったけど>>4725みて理解した。


僕が言いたかったのは、「チェックされて防ぎ続けたけど、遂に防げなくなった」と思ってたんで違和感がなかったんだな。

岩感がなかったんだな!


4734 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:04:42 NE23kwPU0
・皆さんはどんな時に岩感を感じますか?


4735 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:04:57 OeUqankA0
手元にモンハン資料集があるんだからがっつり装備着せたい…
でもハンナさんに何着せればいいかわからない…

副産物おいておきますね ギルマスウケツケジョウキテクダサイ!
ttp://upup.bz/j/my01749ptKYtX96wXR8d-ZA.jpg
ttp://upup.bz/j/my01750etkYtX96wXR8d-ZA.jpg


4736 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:06:10 31SuGH5o0
>>4734
激戦区での戦いに疲れを感じてほどほどのところでスローライフを送ろうとした狩人が、
なぜか裏の仕事人になってたときかな……


4737 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:06:40 z6YGHZEE0
チェックメイトのキャスリングは反則 とだけ知ってる


4738 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:06:57 NE23kwPU0
ウヒョゥ!支援乙!


4739 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/24(金) 17:08:57 SJsmOtQc0
ウヒョウ!

今ちょっとばたばたしてますが、あとで感想をば!


4740 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:08:58 1RFkm7iA0
チェックメイト後のキャスリングは……反則だ!(光魔ブン投げ)


4741 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:09:58 .4MBQtb20
>>4735
支援乙!ニャースかわいい


4742 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:10:11 Ein2STAk0
>>4734
チンピラだった少年がラテン系天使の教えを受けて、立派なホストになってた時かな……
>>4735
おいおい、このフミカ=サンかわいすぎだろ…? 支援乙っすよ!w


4743 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:10:24 tr1x5mlE0
>>4735
支援乙!
文香さんカワイイヤッターの前にハゲオセロwwwとなった自分の感性がうらめしい
そしてニャースアイル―ぐうかわ


4744 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:10:52 0DzBzaMY0
>>4734
キリコさんが18歳既婚だった時かな・・・


4745 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:11:12 km2lLSDE0
ワザマエ!

みんなありがとう。「チェックメイトをかけられ」の違和感の正体がわかったよ。


4746 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:13:08 llMiquIQ0
>>4735
穏やかな狩をして過ごしたい人間に断れない性格なのをいい事に伝説の黒龍を押し付ける
いわさんには珍しい暗黒系ヒロインですね!


4747 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:14:11 J8jSBBRg0
文香さんの後ろに黒禿が居るwwwwww


4748 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:18:52 VR0le94w0
仕事が忙しすぎてスレに全然これなかった
やっと狩猟日誌追いついたぞ………

………あれ?陰謀日誌の間違いだっけ?(すっとぼけ)


4749 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:18:58 NE23kwPU0
>>4735
あ、ハンナさんの服装だけどね。
ドイツ国防空軍は制服の上に自前の革ジャンを着て出撃してたのね
んでモンハンのガンナーの鎧は属性防御は高いけど物理防御は低いのだ

このことから考えるに、
第二次世界大戦当時の航空兵の革ジャン(国籍問わず)と
ガンナーの鎧の中の比較的「射撃手」っぽいイメージの鎧を混ぜるとらしくなるんじゃないかな

…なんて言ってみる


4750 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:20:03 Ein2STAk0
…絵だけ見ると、黒禿さんが「この泥棒猫…!」ってやってる様にも見えなく(ry
しかしニャースも可愛いなー…w
>>4746
こなせそうな人に、こなせそうなのを適切に割り当ててるだけだから…(震え声


4751 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:20:39 FuNMirb60
素直にキリン装備で良いんじゃないかなぁ(エロ感


4752 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:22:31 bCF7hPAA0
>>4735
支援乙
文香さんカワイイヤッター!
オセロそろってるしww


4753 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:23:06 OeUqankA0
>>4749
欲に負けてキリン・ナルガ装備とかG級らしくクシャナとかシルソルとかですねry
革ジャンだとコンガあたりがそれっぽげかな……


4754 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:25:33 NE23kwPU0
>>4753
いや、軍服オタの妄言ですので。
話半分に聞いてもらえれば嬉しいですw


4755 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:29:25 XLM1btMU0
うおっし!レベル6勝った!


4756 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:31:14 zyHDLz/g0
>>4732
ありがとうございます
雑談板とは盲点だった


4757 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:33:55 VR0le94w0
もう男ナルガ装備をハンナさんんと文香サンに着せたらいいよ(ゲス顔)


4758 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:42:58 pQw.r4v60
モンハンのDLのイベントクエ系で革ジャン装備って実はあるのよ
そしてスキル構成的にも使いやすい縞パン装備もあるのよ
さらには縞パンが見えやすいベルト腰装備もあると考えるとある程度原作準拠な服装も可能なのではなかろうか


4759 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:43:42 0DzBzaMY0
ポンプ付き井戸のAAが見当たらない・・・。

どうやったらごまかせるかアイディアぷりーず


4760 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:47:45 J8jSBBRg0
自分で1から作るか、井戸のAA改変するか、画像持って依頼スレにでも行くか
某AA職人スレの安価でもとるか、某ティパーティスレに頼み込むかくらいしか思いつかん。


4761 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:48:18 0DzBzaMY0
誤爆だけどアイディアはいただきたいところ。(震え声


4762 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:52:17 4BsG93yk0
力技:キャラに「ポンプ付きの…井戸?」とか言わせて井戸自体の絵は移さない


4763 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 17:54:05 jFaAu7EY0
普通の井戸を張って
※心のきれいな人にはポンプ付き井戸に見えます


4764 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 18:03:18 OeUqankA0
機械系AAでそれっぽい物にレバーつけたら見えるんじゃない……かな?<井戸
男ナルガは上半身が!上半身が!w
ttp://upup.bz/j/my01754aUdYtX96wXR8d-ZA.jpg


4765 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 18:04:53 wizGNsY20
提案:
コイキングを改変して、口から水が出てるようにして台座の上に置く
台座が中抜きしてあって井戸の上にあるとベスト


4766 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 18:08:40 NE23kwPU0
>>4764
早いwww
支援乙!


4767 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 18:10:33 H/TpBgC.0
>>4764
その直後に蹴られて頭が爆ぜるとしても
その内ももに手をつっこみたい


4768 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 18:12:17 wCEne9dI0
AAの無い背景にポンプを動かす擬音、キャラの掛け声、水が注がれる音を散りばめて配置して
次のページに水の満たされた器のAAを張って、今まさにポンプ式井戸で水をくみ上げましたよ感をかもしだす、とかはどうか


4769 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 18:15:22 0DzBzaMY0
ふんふん。

方向性が見えてきました。色々試して見ます。


4770 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 18:18:37 VR0le94w0
>>4764
上半身が、いいんだろう?(ニッカリ


4771 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 18:22:37 pQw.r4v60
>>4764
巴さん老山龍狩ったのかよwww
ハンナさんは文香さんとあわせて受付嬢なエコールとかセイラー装備の上に武装戦線ジャケット羽織っているとかどうでしょう?


4772 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 18:29:20 41g9/NhI0
文香ちゃんは媒体の都合上元絵が少ない気もするが実際どうなんだろう


4773 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 18:31:59 AYY1Z5sI0
お岩さんお岩さん!
陰謀物好きなんですよね?次回作候補としてダークエルフ物語的世界観の中
善属性のダークエルフで陰謀渦巻くダークエルフ社会を生き延びる安価物はどうでしょうか!
ゲームオーバー条件は悪に染まりきって一般的ダークエルフになってしまう事
・・・とまぁ、マゾヒストもいいとこな設計ですが狩猟スレの方でちょっと話題になっていたものでつい


4774 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 18:32:44 LyRHyDMM0
お、おう


4775 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 18:36:50 J8jSBBRg0
陰謀から身を守るためには、陰謀に手を染めないといけないが、そうすると悪側に傾く…
つまり剣を握らないとお前を守れないが、剣を持ってるとお前を抱きしめられない状態と言う訳だな。


4776 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 18:39:21 fL/d9cPA0
それなんて右手に銃を、左手に君を?


4777 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 18:39:40 ppP8v8w20
錆びつけば 二度と突き立てられず 掴み損なえば 我が身を裂くそう誇りとは刃に似ている状態かもしれない


4778 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 18:40:03 AYY1Z5sI0
そもそも抱きしめる相手がいるんですかねぇ・・・
あ、親父の方を主人公にして息子がグレないようにがんばる話にするのか(混乱)


4779 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 18:41:06 41g9/NhI0
師匠のポエムは水色の「ハローハロー」が一番好きだな
あの人短編なら破綻しないしキャラメイクスゲー上手いとは思うんだがな…


4780 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 18:41:28 XLM1btMU0
険悪隣国融和モノとか和やかなのにしようぜ(血走った目)


4781 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 18:44:26 yCRVFDKQ0
>>4764
支援乙
カッコカワイイ!

師匠のポエムは、僕は着いていけるだろうか、君のいない世界のスピードに
が好きだわ


4782 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 18:46:27 NE23kwPU0
>>4780
中「呼ばれた」
韓「ような」
露「気がして」


4783 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 18:42:54 yt8V4cBQ0
師匠みたいなオサレで濃い目な設定を考えたい


4784 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 18:49:17 uJL0mrTM0
>>4782
せめて仏と独か英辺りにしませんかね


4785 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 18:53:54 tSolx/sk0
お隣の某国はもう話が通じる気がしないからな


4786 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 18:54:27 XLM1btMU0
政治の話は好き嫌いあるから自主的よし子ちゃんしたほうがいいんじゃない


4787 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 18:55:25 NE23kwPU0
言い出しっぺが言うのもアレだが政治のマジ話はやめようや


4788 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 18:57:22 lbfQE2L2C
>>4781
ハンナかできない夫か一体誰の居ない世界なんや


4789 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 18:57:37 NDGI4KNg0
じゃあ性癖の話しようぜ!
ふとももに挟まれたい


4790 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 18:57:43 OeUqankA0
>>4764
そう言われては受けざるを得ない
ttp://upup.bz/j/my01767wgrYtX96wXR8d-ZA.jpg


4791 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 18:59:01 OeUqankA0
アンカー自分にしてどうするorz
>>4770


4792 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 18:59:16 0DzBzaMY0
>>4784
レックス先生とイギリス野郎絶対殺すマンか・・・。


4793 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 18:59:46 GlqbqRkQ0
一瞬蘭ねーちゃんの髪型になったのかと…
乙です


4794 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 19:00:37 4BsG93yk0
>>4773
本スレでダークエルフだしたモノだけど、あの作品のダークエルフ都市はダークエルフの中でもマジキチらしいけどなー


4795 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 19:01:30 NE23kwPU0
>>4790
すごいなこの支援ラッシュ…
乙です


4796 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 19:02:16 VR0le94w0
>>4790
そうだ、そうだよこれだよこれぇえええええッッ!
フゥーハハハハ!今ならミラボレアスでもソロで駆逐できるぞぉぉぉッ!


4797 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 19:06:46 pQw.r4v60
>>4790
巨乳防御に回避性能が付いて最強に見える


4798 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 19:16:45 fL/d9cPA0
>>4797
ぶるんぶるん揺れるのか……
あ、思ったよりときめかなかった


4799 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 19:19:56 D5T57q.Q0
なんで支援絵師どうしでネタ殴りやってるんだよww いいぞもっとやれw


4800 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 19:23:12 J8jSBBRg0
>>4799
よく見給え

支援絵書いてるの一人だ
4790は安価先間違えて、自分にしちまっただけだけだ。


4801 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 19:24:41 VR0le94w0
>>4798
顔を真っ赤にして手で隠したり武器盾で隠しながら戦うのは俺はときめいた
そしてあの白ハゲに拡散弾ぶちこみたくなった


4802 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 20:11:11 Tzwo/6aU0
PC吹っ飛んでIRCの設定がわからなくなりましたorz
鯖はirc.cokage.ne.jp
部屋の名前は#天使迷宮でよかったんでしたっけ??


4803 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 20:12:25 XLM1btMU0
#爆弾ボドゲ もほそぼそと活動中だよ!(すてま)


4804 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 20:16:00 FRKXd43c0
>>4802
#迷宮天使 #迷宮天使裏 だな。文字コードはUTF8で


4805 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 20:18:56 Tzwo/6aU0
>>4803
あそこって何のゲームなの??

>>4804
ありがとう、入れました


4806 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 20:20:38 XLM1btMU0
>>4805
無国籍で節操もなくてけとーに遊んでます
カタンから麻雀まで


4807 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/24(金) 20:35:12 SJsmOtQc0
>>4735
ハンナさんに着せる装備は確かに難しそうですねぇ。
装備がイメージしやすいAAばかり出せればよかったんですが……!

って、うわああ、文香さん可愛い!!
恥じらいの表情と言い村娘っぽい感じといい素晴らしい!
クソっ、白ハゲめと思ったら背後の黒ハゲwwww


あと二枚目、文香さんさりげなく鬼畜クエを勧めるのはやめて!?
黒竜とか真ラージャンとか!w
そしてニャースが実に可愛い! 笛の躍動感とか大好きです。

保存しました、ありがとうございましたー!


4808 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 20:37:54 J49gd56s0
>>4790
支援絵、実にエクセレント…
かわいい(小並感


4809 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 20:39:21 YOi923hg0
支援しようと思ったのですけど
岩さんのところ支援のgifの材料を使用したのですが
やはり許可とった方がいいですかね


4810 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 20:43:48 2FHelXSg0
文香さんが受付ジョーと化すのはいつだろうか


4811 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 20:47:57 VR0le94w0
可愛いと美人、できない夫はどっち派なのだろうか
あとパイオツカイデーとひんぬー教徒、どっちなのか

………まあ、カイデーだろうな(ヒロインズをみて)


4812 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 20:48:01 cB.szWDEC
>>4810
できない夫が文香さんに捕食されると聞いて


4813 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 20:49:40 J49gd56s0
>>4812
アカン


4814 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/24(金) 20:50:16 SJsmOtQc0
>>4764
うわああああ!? 凄い、これは凄い!
凛々しい表情といい、手頃な素材できっちりまとめた感じの、
初心者らしい布+革の鎧といい、凄くいい感じ!

保存しました、ありがとうございます。

…………そして誰かAA化してくれませんか!?


4815 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 20:51:14 YClF4Mqw0
文香さん「ーーーーーへぇっ!」


4816 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/24(金) 20:52:35 SJsmOtQc0
って、よく見たら紅艶……老山龍かー!?
初心者らしいとか言ってごめんなさい!?


4817 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 20:57:54 J8jSBBRg0
できない夫のお下がり装備を装備させられて
その後、その武器の希少性に気づくのか…。


4818 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 20:59:23 0DzBzaMY0
>>4817
し、師匠の志を継いだだけやし・・・


4819 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/24(金) 21:00:05 SJsmOtQc0
>>4790
文香さん可愛いヤッター! (前にKUMOさんから貰ったAA)



                           ||\
                           ||: : \::: ...
                         , ..::´||: : : : \:::::::::ヽ
                        /:::/.ィニニニ、=s。:::::::::::\
                      .:::::::/:::":::::::::::::::::`≪㍉-―――,一,
                         /::::::/::/::ィァ::/::::::::::/`≪i, : : :://
                          /::::::/::/:::://::/i:::::::::イ::::i:::V》_//
                         .:::::::/::j{.//::/./:::::;:'i!:::リ::::/::::::/::
                       .:::::::i::/ ヤiッ.:/ ノ::/ i!.:/::::/::::::/::::
                      .:::::::::i! .:.:.:.   〃′、;!::/:::/::::::/::::::
                    .::i:::::/|  :..:.: ,    ヤiッ、':/::::::/:::::::
                  /::::!:::;!::|  、   .:.:.::.:.  イ::::::/:::::::'
             _     ,.:::::::|:::i:/! 、   一 .::./ノ::::/::::::::;
           /    `ー── |:::| !  ー─ァ ':::::::/::::/:::::::::
          ,       |`ー| .|:::| i     〈:::::::::::/::::/::.T  | / /   __         _l_   ヽ/   f⌒!   l  l  |
.                /   |㏄| .|:::| ` ノ_   ,!ヽ ::/::::/::::.⊥   レ |/   Cし.  l'^! .  L    |   {_}  {___}   。
            ,      i   |  ', |:::|    `/: : //::::/:::::::::::::::::::.
            i    ノ   | ㏄',|:::|    /: : //::::/: :`ヽ::::::!:::::.  ―― Y o u C a n D o H u n t ――
            !   /  ̄ ` 、ー-'|:::゙, 、._/: : //:::::イ: : : : }:::::!:::::::.
.           i   /.: : : : : : : :ヽ: :i.ゝ−\: : : /,:::::.' ,!: : : : i!:::::!::::::::.
         i  ,' : : : : : : : : : : ゙:,i,.斗*= ─ 、 {:::::i!イ : : : /::::::|:::.____________________
          V.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`         .ヽV:i!’、: :/.:.::::::!:::::.F l e s h L i k e - H U N T E R ' S G U I L D
           i  /`ー ─ 一 '"¨`:,          )V: : 'y::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           i. ><><> .\.:.................:.:, \:_:j..:::::::::ヽ:::::::::::::..
          ,   ! ><><><  `.:.:.:.:.:.:,:'    ,.:゙:,::::::::::::::::, :,::::::::,
.        /  |<><> :<><>.. ̄      .,..::::: ' ;::::::::::::,  :,::::::i
       /    !<><> :<><> / i    ..::::::::: .:,::::::::::!  i::::::!


4820 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/24(金) 21:00:23 SJsmOtQc0
      ,     !<><> : <><>{ .!     i:::::::::::::::: :,::::::::i  i!:::::!
.       ,    / <><> . <><> :, !     :,::::::::::::::::: ,:::::::!  :::::/
           ,><><> , <><><\    ‘,:::::::::‘: i:::::リ   V
      ,     '<><>< :,<><><>\   :.::::::::::: i!/
        ,<><><> :, <><><> :,   :::::::::::}
     /    ,<><><><><><><> 、   ,::iV
.   /    .i <><><><><><><> ノ\   ,
.   ,    /| <><><><><><> ,. z '’\: :ゝ   ,
   ;!   i! ト、 <><><><><>,.ィ、" : :, : : : :><’,  ',
.  /    :,i : 〉: >__<><>,. z*"〈/i } : : :》' ̄ |: : ゚,   :,
  ,.     :,:/ : : / : : : i: : ̄ i  ̄ : : i: : :〈/V、>’  /: : :i!    i
 ,     i! !_ / : : : : i! : : : |: : : : :.:i : _ ,.z*"    /:: : : i 〉   !
 i i   !  !ノ|   `ー─ ’`ー─ 、_,斗'"       ,':: : : : i〈 i  .i
  :, ゙:, i  i: |          i/   /       / : : : : ;:!. }ヽ  ;!
  `<:} :,//            /   ,       ノ : : : : : :,' }、i! ;.!


4821 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:01:31 r/2zWVo20
求む狩人! フレシュライクギルド支部は貴方を歓迎します――


4822 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/24(金) 21:02:31 SJsmOtQc0
>>4790
網タイツいいですよね網タイツ!
恥じらいの表情とかすごく可愛らしいです!

やはり優しい塗りで好きだなぁ……
この水彩っぽさというか。

保存しました!

そして本スレにも転載してきますので存分に賞賛を浴びてください!


4823 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:02:54 3lGTzudg0
殴り合いのとき黒ハゲを応援せざるを得ない


4824 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:03:39 SbHY//I20
これはエロい……


4825 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:04:19 nY7fZ5lI0
綱タイツか……(ゴクリ


4826 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:04:38 cpuW724o0
フレッシュライク(意味深)ハンターズギルド(隠語)


4827 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:06:42 J49gd56s0
>>4826
その文面からにじみ出る隠しきれないエロs…げふんげふん


4828 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:07:07 z6YGHZEE0
やはり山田風太郎先生は偉大である。


4829 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:07:52 OeUqankA0
>>4822
……えっ?(見に行く)わー!?www
く、くそう、覚えてろ、お礼参りしてやるからな!(棒)
次はハンナさんかなあ、できない夫にギルドナイト着せたら後頭部に髪の毛なくて物悲(ry


4830 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:12:05 YClF4Mqw0
カワイイヤッター

エロい衣装で思い出したが今日アニメイトにまどかのBD予約しに行った時備え付けてあったテレビで流れてたCMがガッツリネタバレしてて大草原不可避


4831 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:12:09 VR0le94w0
お、俺すぐにフレッシュラックに転属願い出すぞ!
其処で狩りに勤しむんだ!

ポッケ?ユクモ?キャラバン?なぁに、皆いるしヘーキヘーキ!(荷物まとめ)


4832 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:12:21 Iy2Hs5Fs0
>>4790
やはり赤面女子はいいものだと思いました(小並感)


4833 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:15:19 NUIFS.6E0
ふみかちゃんは早くSR出て可愛さアピールと共にどれぐらいのP達が阿鼻叫喚の地獄絵図になるか【興味があります】


4834 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:17:13 lP3tHMQk0
鷺沢SR出たらついにばくだんいわも課金を解禁することになるのかな


4835 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:20:53 J49gd56s0
>>4584
遅レスだがここにもRe:ゼロを知ってる人がいたか…
今日発売日だったから買ってきて読んだよ!
E・M・T!


4836 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:29:41 YOi923hg0
支援
ttp://www1.axfc.net/u/3153379?key=to_bomb
windows のみ


4837 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:32:05 cH0Vm7IA0
>>4830
え?悪魔ほむらの文香さんに着せたい?


4838 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/24(金) 21:32:08 SJsmOtQc0
>>4836
! なんだろう、みてみます


4839 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:33:32 OwnS70x60
ファイル名からしてもうアレにしか見えないwww
見てみよう


4840 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:34:28 FRKXd43c0
これはwwwwwwwwwwwwww


4841 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:36:05 tr1x5mlE0
ファーーwwwwwwww


4842 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:36:13 NUIFS.6E0
馬鹿じゃねーのwwwwwwクッソ吹いたwww


4843 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:36:46 Q3snYbp.0
おいいいいいいいwww


4844 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:37:20 5IRXvz.k0
なにしとるんやwwwww


4845 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:37:39 rDQJk7Yg0
すげえwwww


4846 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:37:45 J49gd56s0
あっほじゃないの!?
あっほじゃないの!?(褒め言葉


4847 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:38:05 XzEtDeqU0
「有効なwin32アプリではありません」とエラーが出て開けなかった…
ファイル名からなんかhageる予感はするw


4848 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:38:28 RZk1c0I60
>>4836
なんぞこれwwwwwwwwww


4849 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:38:30 riH.0zKs0
ふいたwww


4850 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:39:00 GlqbqRkQ0
なにしてんだよwwwwww


4851 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:39:33 PXt2aUwM0
名前の時点で嫌な予感がしたよwww


4852 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:39:56 OeUqankA0
「黒ハゲの手番です」でもうお、お腹が、お腹が……!www
クリックすると怒りマークが出るのが細かい……


4853 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:39:59 .QsOxKRg0
馬鹿だなぁw(打ちながら


4854 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:40:07 Tzwo/6aU0
アホの極みだな(ほめ言葉


4855 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:40:54 PXt2aUwM0
あ、でもこれ打てなくなったらパスできねえ


4856 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:41:32 ZFzFMxac0
何か端のハゲ偶に挟んでなくてもひっくり返るなw


4857 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:41:36 YOi923hg0
オセロってパスあるのか
知りませんでした
そのうちつくります


4858 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:42:29 uusaYmp60
>>4836
乙wwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwファーwwwwwwwww


4859 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:43:00 6jSk0cys0
一人リバーシやってしまった・・・


4860 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:43:42 jpjujCxs0
>>4836
やりおるwwwwwwwwww


4861 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:43:43 OJVmCkIg0
ひとりでやってんのになぜか爆笑してますwww
リバースされるときにキレてるのがすごくいいwwww


4862 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:44:50 ipqWN99s0
ちっくしょうwwwwwwwwwww


4863 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/24(金) 21:45:18 SJsmOtQc0
>>4836
馬鹿じゃないのかwwwww(褒め言葉)


一応やってみた感想としては、
「置けるとこがないから一回パス」に対応してないので、
ゲーム性にちょっと難がありますね。

終盤、変なとこで止まる可能性があります。(真顔)


4864 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:45:47 FRKXd43c0
>>4836
あ、バグ発見したわ。左端の下から3番目か4番目に白ハゲ置いたら、左下角の黒ハゲが何故か白くなった
発生状況 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4823722.png


4865 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:46:56 yynbwh/c0
黒ハゲが白ハゲに染められたと聞いて


4866 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:49:37 2Seh8aAk0
前にあの画像が出た段階で、絶ッッッ対誰かやると思ってたよ!!
さらなる洗練を期待するwww


4867 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:49:39 Iy2Hs5Fs0
こんなアホだけど手の込んだ支援初めて見たwwww

>>4857
パスというか、どっちかが何処にも置けない時があるから
そういう時は置けるようになるまで相手にずっと俺のターンされる


4868 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:56:21 wizGNsY20
今日の支援は爆発的だぜ!


4869 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:57:42 wizGNsY20
とりあえず、イラストの人たち、
ちょっと自分の支援で見逃されてる奴がないかどうか確認すべき


4870 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 21:58:40 nY7fZ5lI0
>>4836
くっそwwwww作った時はこんなことになるとは思っても見なかったわwwwwwww


4871 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 22:00:17 yU7dzsHk0
>>4836
っこれはwwwwwwwwあほか(褒)wwwwww
ファイル名からわかっていても吹かざるを得ない悔しいビクンビクン


4872 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 22:10:46 Xs5GCZs.0
>>4864
こっちで見てみたがこれは大草原不可避wwwwww


4873 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 22:15:45 VR0le94w0
>>4836
きみはほんとうにばかだなぁ(最大限の褒め言葉)


4874 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 22:52:50 4hXk94z60
>>4836
どうしてこんなものを作った! 言え!(バンッ



お茶吹いたぞちくしょうwwww


4875 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 22:53:21 SbHY//I20
>>4836
何をやっているんだwww


4876 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 22:57:45 km2lLSDE0
白ハゲと黒ハゲの机上代理戦争――通称ハゲオセロじゃ


4877 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 23:03:55 YOi923hg0
前にオセロgifがどうとかこうとかって言ってたじゃないですか
手が届きそうだったから伸ばしたらこうなった
あとはエル・プサイ・コングルゥかな


4878 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 23:07:22 FRKXd43c0
やはり外周の判定になんかバグが有るっぽいな…また壁際の黒ハゲが白ハゲに侵されたわ
壁ドンでもしたのか。薄い本みたいに、薄い本みたいに!


4879 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 23:14:31 FRSk8Isw0
どちらかが置けなくなったターンで詰む、最後までいけんw


4880 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 23:16:54 GRnBSahg0
「双方一度もパスさせることなく試合を成立させるゲーム」として考えると……?


4881 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 23:18:11 nY7fZ5lI0
バグ取り完成版期待してるw


4882 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 23:18:36 FRKXd43c0
>>4877
一応、外周バグの実例が撮れたので貼っときますね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4823968.png


4883 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 23:19:28 YOi923hg0
どちらかおけなくなったらって状況がうまくできないので直せているかわからない状態です
出す前は何回かできたのに・・・


4884 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 23:20:10 JbyEDQRI0
>>4878
壁際の黒ハゲが白ハゲに犯された…?(ガタッ)
薄い本が厚くなるな…


4885 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 23:20:21 j8COBewo0
上下がループしたような扱いになってるのかな?


4886 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 23:23:39 YOi923hg0
どちらかおけなくなったらって状況がうまくできないので直せているかわからない状態です
出す前は何回かできたのに・・・
>>4882
ありがとうございます
どうにかします


4887 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 23:23:52 YOi923hg0
どちらかおけなくなったらって状況がうまくできないので直せているかわからない状態です
出す前は何回かできたのに
>>4882
ありがとうございます
どうにかします


4888 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 23:24:37 YOi923hg0
二重投稿すみません


4889 : 名無しのやる夫だお :2014/01/24(金) 23:30:28 FRKXd43c0
>>4886
検索してみっけたけど、ここの例とか参考になるんじゃないかな? ttp://www.hasera.net/othello/mame.html


4890 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/24(金) 23:41:31 SJsmOtQc0
>どちらかおけなくなったらって状況がうまくできない
なら単純に、手番をパスするボタンとかを置いて、置けない状況ならこれ押せ。とか。


4891 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:08:09 rLdafSg.0
某∈(・ω・)∋スレでDQM講座やってるな
DQMにかぎらず結構共通する点が多いから対岸の火事とはいえないアドバイスだよなぁ


4892 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:13:05 sixlHtWA0
今まさにだむが言ってる忠告が突き刺さってるわぁ・・・orz


4893 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/25(土) 00:15:16 DdfUtrOw0
>はい。そんなわけですね。 DQMスレは作者の時間もそうですが、読者の時間も結構食うんです。
>安価で話が進む以上、読者がお欄と話にならず、ぶっちゃけアクティブ層の奪い合いになるわけですね。


まったくもってごもっとも。


4894 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:16:55 HKITVESM0
「聖杯戦争」とかどんだけ巷に溢れかえってるんだって素材だしね……


4895 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:17:22 ncCAAO0E0
読むだけならまだしも行動とか考えて「参加」できるスレはそれこそ多くて2,3個程度だしなあ


4896 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:18:03 sixlHtWA0
即興に慣れてなかったり効率よくレスする環境整えてなかったりするとさらに時間がかかるという


4897 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:18:11 G2twAzKw0
つまり安価を頻繁に行うのではないスレが人気になるのか()


4898 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:18:40 rLdafSg.0
これがだいぶスレ運営だけでなく創作一般についても刺さってる辺り
やっぱり経験って偉大なんだなって思いました(経験主義並みの感想)


4899 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:20:31 2zP8g4gM0
聖杯戦争なんてそれこそくさるほどあるからいいやとかね


4900 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:24:29 WW5yIB320
>「自分がどうしてもやりたい展開」がある時、それがへし折れるような選択肢が出る安価はやらないほうが無難です
白ハゲ「つまり僕が田舎で穏やかな狩りできないのはMHやりたいのに陰謀戦コース入れるような選択肢作った愉悦岩のせい…!(ギリィッ」


4901 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:26:17 5ssmcEz60
穏やかな狩りしてるだけじゃ文字通りお話にならんから絶対にできないんやで


4902 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:25:06 YDQsasDo0
これからスレ始めるつもりがある人、とりあえずあのだむの話は聞いといた方がいい
マジで


4903 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:27:23 6lCrAPbo0
孤独のハンターみたいにこう一人静かに古龍にアームロック掛けるような穏やかな狩りがあってもいいじゃないか(ぐるぐる


4904 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:28:35 rOseot2k0
岩スレはそんな高頻度に安価はさまないから
奪い合いとかにはならへんのでは?


4905 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:29:10 hxSparxo0
ゲームベースの安価スレで、ゲーム部分の安価って固定客しか手を出せないところがある(通りすがりの人がひょいっと安価を放り込めない)から・・・
そういう意味では固定客を掴むのはすごく重要なんだね。


4906 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:29:58 HKITVESM0
「同じ時間に時間安価が複数のスレで出た」時に、一番優先してくれる読者をどんだけつかめてるかってことだろうね……


4907 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:30:44 ezpom1IA0
でも一回の戦闘安価に大量に理詰め理論ぶっ込んだり
全知や悪徳の経営系の効率計算とか戦闘時の最善選択計算とか
説得材料議論とかをアクティブで出来るのって精々2,3スレぐらいじゃね? つーか俺は無理です


4908 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:31:57 S7YEoFiQ0
>>4907
俺は1スレが限界です(白目)
そんなに単位時間当たりの処理能力高くないのぉ!w


4909 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:33:36 2iFTPUG20
いわさんとこや天使さんとこのスレは本当システムもそうだけど、ストーリーが引き込まれるからね
KUMOさんとこのはもうお話がずきゅんずきゅん浪漫回路ブン回しで好きだし
女神様ンとここと男爵さんとこはストーリー+常に万馬券な感じで面白いし

やっぱりお話の構成だよね、構成
魅力あるストーリーがなければ、システムが優れててもってなるし


4910 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:34:00 X.oZPKj60
簡単な安価(最終確率の数字だけ)とかならともかく複雑なのになると1スレが限界だなぁ


4911 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:34:47 jnFCsZ520
よく考えたら、名作と呼ばれる安価スレは読者の胃に負担をかけるスレばかり……?


4912 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:34:51 ncCAAO0E0
この題材を使うなら自分が一番面白くできる、位思って始めるのが理想とどこかの安価スレ作者も言ってたっけか


4913 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/25(土) 00:35:05 DdfUtrOw0
有益意見がいっぱいですね


4914 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:35:20 2zP8g4gM0
システムは舞台装置だから役者が大根じゃだれも見ないわな


4915 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:36:26 5ssmcEz60
参加者として安価に参加できるスレは少なく、
それよりは多いにしてもまとめさんなりログなりで追いかけられるスレも限られる

他の趣味もあるし、そういう時間をすべて除いた「余りの時間」で新しいやる夫スレを開拓するんだから、
星の数ほどあるスレと同じことやったら誰も見てくれない、というのは道理よね


4916 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:37:00 yXhzwRBQ0
同じ安価作者として、ばくだんいわも有益意見をいっぱい言ってもいいのよ?
スレに人が少なくて苦しんでる作者さん宛てとか


4917 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:38:57 Z9gIlVxA0
むかしさ、
「とりあえずスレタテやってみろ」と発破かけた人がスレ建てたわけよ
で2000ぐらいで挫折しちゃったわけ。

発破かけたのに挫折しようとしてるとき、何もアドバイスできなかった
いや、閉鎖決めたのに、アドバイスなんてしちゃいけないんだろうけど。
せめて、発破かけたときに簡単なアドバイスしてあげたかった、精神論以外で。

それから同じことがあったときのために考えてたアドバイスが
今まさにだむによって述べられている件についてwwwwwwww

よし、今後、スレタテしたい人が居たら
「どこかのスレヌシに(たぶん主に岩さん)
相談できるようにしておくとイイヨ、心が楽になるし保険になるよ」と言っておこう。


4918 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/25(土) 00:41:04 DdfUtrOw0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1390047181/6100


しかしツカミが上手い。


4919 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:41:30 2iFTPUG20
>>4918
ファッ!?って書き込みたくなった


4920 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:42:36 EfpgeJoA0
>>4917
いわゆるメンターってやつか


4921 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:43:20 mNrenlt.0
インパクト大事、特に最初は


4922 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:43:41 HKITVESM0
その後の「原作がそうだろうwww」「あんたの前作もそうだろうwwww」

の怒涛のツッコミっぷり、これは突っ込みたくなる


4923 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:46:06 hN7f0Gyg0
>>4909
ストーリーと聞いて思うのは、読者を牽引するのに一番いい手は『謎』を出すことなんじゃないかということ
聖杯戦争スレだと解りやすいのが鯖の真名とか 考察とか始まるとかなりレス数使うし、色々考えるってことはそれだけのめり込むってことだし
お隣さんの長編とか聖杯戦争に必ず『裏』があるからそのへんが気になってクリックする手が止まらない


4924 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:46:23 Z9gIlVxA0
>>4920
セラピストでも可
めんたー(導き手)とメンタル(精神論)かけてるのかもしれんがマジレス!


4925 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:49:00 hN7f0Gyg0
>>4918
全力で頷いた(今までブラウザバックしてきた数々のSSを思い出しながら)!


4926 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:49:03 XMbTzax60
終わりだけきめて全部即興でやるっていうのは

やっぱよくないんかね?


4927 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:50:15 WW5yIB320
>>4917

お岩さんに相談する→何故か天使さんも相談相手に加わる→ご近所のスレ主さん達も(ry

結果:『祝福せよ。今ここに新たな愉悦の導き手が誕生した』


4928 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:50:27 mNrenlt.0
>>4926
ひとつの方法ではある、自信があるならどうぞ

中間点作っといたほうが楽になるよとだけ


4929 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:51:30 nMYq9NGw0
>>4926
腕力というか筆力があるならそれでも余裕で回ると思うけど、
中間地点(ミッドポイント)、安価スレならもっとこま目に具体的目標を点々とおくなり、
今の狩猟日誌やスパイダーマンスレみたいにチャプター形式にするなりで、指向性持たせるの大事かと

コレがない上に腕力がない場合、方向性が迷子になってそのゴールに辿りつけなくなるケースがある気がする


4930 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:51:56 OvNoieNc0
>>4926
終わりと導入と中間点だけは考えといた方がええで


4931 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:52:05 ncCAAO0E0
ぶっちゃけ読者ついてこれば形式に従う必要はないしな
読者が付いてくるなら


4932 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:54:38 hN7f0Gyg0
>>4926
し ぬ(真顔)
オチだけ決めてても途中でつまったりやべえこの展開したらオチにいけないじゃんとやった後で気付いたり
書き直し出来るSSでさえも突き当たるのに後で修正効かないやる夫スレ、しかも安価でやると普通はしぬ

絶対に避けたい事態とこの展開は起こしたいというチェックポイントは絶対先に考えといた方がいい。うん。


4933 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:54:58 5ssmcEz60
まあ何も考えずに読者がついてくる人もいるけど
その人の後ろにはスレの数に迫るだけの、何も考えずにスレ立てて討ち死にした人たちがいるというのをわかった上で、
俺は何も考えずにやってもいけると思うなら好きにすればいい


4934 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:55:35 9GSjGAi20
>>4926
ある程度イベントなり展開なりの節々を決めておくと、

マラソンで「あと1キロ・・・」「もう1キロ・・・」というようなモチベーションの確保と、

「プロット破壊ごっこ楽しーwwwされたか・・・。 じゃあこっからここまではカットで」

というツギハギはしやすくなるね。(経験談


4935 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:58:34 2iFTPUG20
>>4923
そうそう、引き込まれてしまうとクリック連打の続きはよはよはよとなる
そしてオモシロさのあまりにレスを大量にしてしまったり、ヒャッハー!参加だー!となる

こうなると、もうがんじがらめ。
つまり我々は、いわさんの鎖に絡め取られた挙句、縛られてしまったのだよ!
しかも上質の楽しみと言うエサがあるので、誰も不満を言わぬのだフゥーハハハ!


4936 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 00:59:31 Z9gIlVxA0
1にプロット、2にエンド、3,4がなくて5にキャラクター

スレ主の思い通りに行かないものの順番だwww
やってみれば(前言を鮮やかにテッカイするキチク)
まあ、つまったら岩さんに相談しな!


4937 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/25(土) 01:02:36 DdfUtrOw0


ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1390047181/6547/




      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
 / r'イ /´      、   l | ` 、       流石、いいことを言うなぁ……
.//j /       /i    H、  〉
i K´i   L_  、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i    
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄


4938 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:03:09 2zP8g4gM0
なぜそこを選んだし


4939 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:04:03 hN7f0Gyg0
脳味噌はともかく胃と心臓は勘弁して下さい(懇願)


4940 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:04:11 K6BNEmnA0
>読者の心臓に負担をかけるよう、
>読者の胃を荒らせるよう、
主にここですねわかります


4941 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:04:17 zor.k9kE0
よりにもよって何故そこを…w


4942 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:04:36 Z9gIlVxA0
手に汗握る展開やシーンを作れってことだもんなこれ


4943 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:04:39 l7YFWNUE0
悔しい・・・でも驚かされちゃう


4944 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:05:05 HKITVESM0
でも確かに、MMスレは毎回区切りがすごく上手いというか
引きがすごく続き読みたくなる感じで終わるよね

だからまとめとかだと、「あと1話……あと1話……」で朝まで


4945 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:07:06 XMbTzax60
>>4928,>>4929,>>4930,>>4932,>>4934
ご助言ありがとうございました

やっぱりもうちょっと決めたほうがいいのか

1作目なんて盗撮してんだから捕まって終わりでとか思ってたら
なぜか最終的に純愛ハッピーエンドになってたし


4946 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:08:07 VdwnAbcc0
ばくだんいわさんは、書きためと安価、どちらが楽でした?


4947 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:09:07 EttEkbpoO
>>4918
まあでも真面目な話

お岩さんのは
「メガテンでフリーのサマナーだ!」→「四文字を相棒にした筋金入りのロウルートです」
「異世界に女子高生がやってきた!」→「技術チートだと思った?数学チートでした!」

天使さんのは
「聖杯戦争に参加した記憶喪失の女の子!」→「大魔王である」

男爵さんのは
「宿敵を倒すために奔走する魔術師」→「パルクールだ!」

クモさんは
「中堅どころのベテラン冒険者」→「ゴブリン殺すべし、慈悲はない!」



……って、一見良くありそうなスレだけど、掴みというか捻りというか
きっちり差別化できてるのが凄いなぁと


4948 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:09:51 2iFTPUG20
鬼!エイワス!ばくだんいわ!
何故其処をチョイスした、言え!言わないとごろごろ転がすzいやなんでもないです


4949 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:11:23 2iFTPUG20
>>4947
何か一つか2つ斜め上におかしいのがあるけど気のせいでしたかね・・・


4950 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/25(土) 01:11:34 DdfUtrOw0
>>4946
即興/書き溜め、安価/非安価ですよ、対立軸。
どっちについてですか?

ともあれ即興でわいわい感想言われながら描くのに慣れると、
地道な書き溜めがなかなかできなくなりますね。
ちょっと麻薬めいてます。


安価非安価のできるかできないかでいえば、
両方できるし特に好悪は無いですが。


4951 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:12:36 S7YEoFiQ0
>>4945
特定しますた

……いつも楽しませてもらってます。
一読者としては、最後までついていく所存ですので。


4952 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:13:29 lT9cPaMA0
「好きにやっていいぜ、ぶん回して完結できるのならな!」って答え、男らしくて憧れるわぁ……
……「ねぇ、私、完結させることができないの…」とか、
四年くらい書いてるらしいおなごに言われてもなんもいえんかったことがふらっしゅばーっく


4953 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:14:07 I9Xc06kE0
>>4945
自分あなたのスレすきよー

毎日楽しませてもらってますよ


4954 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:16:52 9edFnOqo0
>>4947
なんでや! できない子さん大魔王と化したのは終盤やろ!
……まあ「6騎サーヴァントを保有出来ます」と言う時点で早かれ遅かれそうなるのは確定だったろうけどさ

考えてみると聖杯戦争ものもファンタジーものも「基本形」とその「周辺設定」ってのが出来てるジャンルなんだよなぁ
だからそこから行ける斜め上が存在して、その辺で個性をちゃんと出せると言うか
基本形をただ反転させるだけだと(最近よくある善人魔王外道勇者とか)ただのテンプレよりも悪化するだけだが。


4955 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:17:01 VdwnAbcc0
>>4950
言葉が足らず、申し訳ありません。
即興か、書きため、どちらが楽しいか、ということをお聞きしたかったんです。

わいわいする方が楽しいですよね。


4956 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:25:10 7AwFs8RA0
ただ、即興は向かない人には本当に向かない形式なので、どうしても無理だと思ったら書き溜めに専念するように
心掛ける覚悟も必要だと思うのです


4957 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/25(土) 01:28:22 DdfUtrOw0
TRPGのGM(プレイヤー4〜6人を相手に迅速に反応しながらシナリオ回す)ができる人なら、
道具さえ揃ってれば即興はとりあえず問題は無いと思います、ええ。


4958 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:28:42 297w1n1s0
安価スレって、TRPGのGMやっとくとかなりの部分で経験が生きるんだよなぁ


4959 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:31:06 3s9wV.tk0
試しにTRPGリプレイ読んでみるといいのではないでしょうか
予想外の事態にGMが「ちょ、ちょ、シナリオ修正の時間下さい!」とか
「あ、じゃあそれ採用で」とかPLに相談しつつ内心パニックになったりする様子が楽し…参考になります


4960 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:31:56 9GSjGAi20
>>4958
ブララジ!形式でもいいのよ?


4961 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:38:35 297w1n1s0
クリティカルとファンブル時のことを想定する
選ばれるとまずい選択肢を潰しておく
とりあえず困ったら強引にでも進められる手段を考えておく
ちょっとまって&ごめん無理という勇気

GMした時からの教訓


4962 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:40:49 EttEkbpoO
>>4954
そういうスレ、作品を叩くつもりはないけど
「まおゆう」がヒットしたせいか勇者と魔王が〜っていうのが多すぎて
ちょっとマンネリだったりするしね

できない子悪魔の数学チートも、現代技術チート軍事チートが溢れてる中で凄く新鮮だったし
内政物が多い中での男爵さんのかっ飛び具合は他の追随を許さないし
冒険者物は実はチート系多い中でクモさんのゴブスレ淡々と雑魚狩りしてるだけだし

やっぱりファンタジーでも捻り方は大事だわ


4963 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:42:28 89Piszfw0
困った時に性急に進めたりせず、「オーケイ、ちょっと待とうか。思考時間をくれ。もしくは話し合おう」と言える勇気もわりと大事


4964 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:43:26 b/D7.2EU0
TRPGGM経験者(5年程度)としては
『道具(=データ)』の引き出しの多さと整理具合(=引き出す速度)と
【開始地点】と【到達点】以外の要所要所の【中継点】での周囲(=進捗やPLの状況)を見極める
辺りのスキルがあれば半日程度のシナリオなら即興でぶん回せると思う(こなみかん
最終目標として「楽しかったら(予定してたシナリオが崩壊しても)ええねん」って気持ちが必要かも


4965 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:43:43 Bj/26iNU0
「できない子悪魔の数学チート」が斬新かっていうと正直そうは思わんなー
すごく面白かったが


4966 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:44:36 2zP8g4gM0
とりあえず斬新かどうかもひとつの基準だが
結局のところ、俺のスレはココが面白いよ! って自信を持って言えるポイントがあるかどうかってことじゃね


4967 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:45:01 tYIzIPbw0
勇者と魔王スレは文章だけの作品なんかで元々割とよく見かけてたんだけどなあ


4968 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:45:45 xetudaVk0
安価スレ、回せたら面白いんだろうな
俺もリアル事情が落ち着いたら、初心者だけどスレ立てに挑戦してみるんだ・・・


4969 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:46:10 HxbiojA.0
個人的には聖杯戦争物の魅力は極論英霊の魅力だと思っている
そうだこれが英霊!人類史に名を刻んだ英傑!!!って感じの
サーヴァントがいるかどうか


4970 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:46:40 9GSjGAi20
>>4963
故国のころはばくだんいわをヒギィッ!?といわせるのが楽しみだった反面、
ミキサーさんが出てきたら優しい気持ちで見守ってたっけなぁ・・・。

                                     今じゃとても考えられないことだ


4971 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:47:57 297w1n1s0
AZITO的なスレ面白そうだなぁと思ったことあったけど
どういうシステムでどう表現すればいいのか思いつかなかったなぁ


4972 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:48:14 9edFnOqo0
>>4962 >>4967
勇者と魔王ものはかなり良くある題材だけど、良くあり過ぎて食傷気味になりかけてたのよね当時でも
その中で出て来たまおゆうが面白かったのは、ただの善悪反転じゃなく戦いが続く理由をちゃんと用意し、
更に戦争終結へのプランを用意して来た、しかも経済方面と言う珍しい方向で攻めることで意外性を出して来た
これも捻り方の上手かった例だと思うのよ

「その発想は無かった」の方向にカッとびつつ、要所要所の王道を外さないってのがポイントなのかしら


4973 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:50:34 R/d9wR.s0
最終的には、面白いか否かが全てになる訳だけどねー
王道だろうが横道だろうが面白ければすべては肯定される。

マンネリ、ありきたり、テンプレ、なんて風な評価を受けてしまうのは、結局のところ、そういう事なんだろう。


4974 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:50:38 VdwnAbcc0
TRPG経験は役立つのか・・・
いつか機会があればまGMでもPLでもいいからやりたいな


4975 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:52:22 BCVJ7m320
TRPGか……
そういった判定とか無い場合は経験いるんかな


4976 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:55:32 yXhzwRBQ0
楽しくTRPGやってるけど、思い通りにいかなかったり意外性のある敵の攻撃に翻弄されたり
うまくプレイングするのはなかなか難しい
こうして揉まれていけば安価スレの経験値も溜まるのかな?


4977 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:55:43 sLS331R.0
話を回す、組み立てるって点で、やっといて役に立たない事はないと思うよ
必須ではないだろうけど。世の小説家が皆TRPG経験者かと言うと、実際どうかは知らんが、大半は未経験者なんじゃないかと。


4978 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:56:54 89Piszfw0
上でも言われてるけど、リプレイ読むだけでも効果あるんじゃね
市販のものならプレイの例示としての側面もあるから、実際にTRPGプレイする時に結構参考になった
…まあ、読み物としての側面を重視したリプレイとか、一部キワモノじみたリプレイもあるから、
その辺は自力で選別する必要はあるがw


4979 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:58:32 R/d9wR.s0
そもそも、やる夫スレ、それも安価スレの場合はって話ではなかろうか。TRPG経験の力ってのは。
ルール制定やプレイヤーのコントロールには近しいもんがあるだろう。

が、小説や、通常のやる夫スレでそれがひつようかってーと、そうでもねーだろうさ。

わざわざTRPG経験を引用せんでも代用できる経験知識は山ほどある。


4980 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:59:36 2zP8g4gM0
>>4971
会話がすべてかぐや消しになるのか?


4981 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 01:59:58 Bj/26iNU0
たぶんTRPG経験も役立つし、たぶん学生演劇も役立つし映画鑑賞も図書委員もなんでもだいたい役立つんじゃないかな
他の人が役立った技能を参考にするのもいいが自分の武器あったほうがいろいろ自信もてるとおもうで


4982 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:00:25 297w1n1s0
あくまで安価スレやるなら、GMが似たようなことやるから経験生かせるよって話だからね


4983 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:00:41 hxSparxo0
本好き→小説書きのルートに比べると、GM経験者は読者の存在を意識してることが多いような気がする。
PLという目の前にいる読者を楽しませるって経験を積んでるからかなぁ


4984 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:01:46 QGQ3ONLA0
要はアドリブ力か>安価スレとTRPG


4985 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:01:49 11nLNmA60
ドラゴンマークみたいにプレイヤーが悪乗り始めたあげく
他のプレイヤーからのSEKKYOUが始まる反面教師みたいなリプレイもある


4986 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:04:14 BCVJ7m320
なるほど……
時間あればリプレイ見てみようかなー


4987 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:04:39 Bj/26iNU0
実際のところ、いわさんが推し進めるTRPGライクな安価スレ、が観測範囲にいっぱいあるってだけで
安価スレ自体の可能性も無限大だたぶん発想は跳躍するのだ


4988 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:05:45 297w1n1s0
プレイヤー(読者)は一人の人間ってこと忘れなければ何とかなるよ


4989 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/25(土) 02:06:58 DdfUtrOw0
>>4965
あれは割りと、ワンアイディアを丁寧に、王道やっただけですしねー。

非安価でやったおかげで、未だにjpさんのランキングに残ってますし手軽ですし、
正直、読んだ人の数で言えば、私の看板作品かもしれない。


4990 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:07:04 R/d9wR.s0
例え書き溜めだろうと、ライブ形式に読者の声が聞こえるやる夫スレならではのアドリブが発揮できるパターンも多いから、
そう言う意味では、臨機応変な経験が役立った!って事は間違いなくあるんではないか。
とはいえ、じゃあ、それが推奨されるべきやり方かってーとそうではなく、

読者の声に振り回され、プロットが崩壊し、最終的になにがしたいかもわからずとん挫するパターンも山のようにある訳で。

結局、自分に合ったスタイルが一番良い。
その自分のスタイルを探るには結局、トライして失敗してを繰り返すしかないんだけどねー


4991 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:07:22 Bj/26iNU0
読者は大根みたいなもんだと思え、っていってる小説家もいたきがしたぞ
結局のところその人の腕力と引き出し次第なんじゃないかしら


4992 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:10:17 Bj/26iNU0
安価スレをやるためにTRPGに慣れよう知識をつけようやってみよう、ってのも悪くはないが
俺の登山経験を生かした新機軸な安価スレだぜうおおおお! ってのが乱立するほうが素敵ではないかねなあ!


4993 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:10:29 297w1n1s0
小説ならいいかもしれんが、即座に反応が返ってくるやる夫スレだとどうだろう>大根


4994 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:11:38 WW5yIB320
喋る大根…マンドラゴラ?>スレ読者


4995 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:11:48 HKITVESM0
じゃあマンドラゴラだと思え


4996 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:12:22 2zP8g4gM0
TRPGよりそもそもこれをネタに出来るってモノを探して
それを使ったスレを考えたほうがいいんじゃなかろうか


4997 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:12:23 S7YEoFiQ0
個人的にはID:Bj/26iNU0さんの言ってることに超同意
みんなそれぞれ、(人から見れば十分なレベルの)武器を持ってるもんだと思うんですよ…


4998 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:13:01 297w1n1s0
作者が愉悦したら死んじゃうのかw>マンドラゴラ


4999 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:14:40 R/d9wR.s0
>>4993
別に問題ないんじゃないだろうか。
というのも、最終的に何が書きたいのかが見定まっているのなら、”臨機応変”と言っても限度があるんだもの。
「あ、読者にこの部分理解されてないから少し解説喋らせよう」
「あ、このキャラヘイトが溜まってるから、少しフォロー入れよう」
ってくらいの対応はできるが、骨子の部分まで捻じ曲げられん。
だったら最初から、自分の主張したい内容を練り込むだけ練り込んで、我を読者に叩きつけていくのもやり方の一つ。


5000 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:14:50 2zP8g4gM0
そもそも初期のやる夫スレの学ぶ系なんてまさにそれだしなあ


5001 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:16:56 ezpom1IA0
今学ぶ系してない分野って何かあるかなあ


5002 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:17:44 KfCiu0060
いわさんのIDが……

│M0)スッ…


5003 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:18:57 Bj/26iNU0
やる夫で学ぶ「やる夫で学ぶ学ぶ系の作り方」の作り方


5004 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:20:14 R/d9wR.s0
マトリョーシカか何かか?


5005 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:21:16 G2twAzKw0
>>5002
ナズェミテルンディス!!


5006 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:22:05 2iFTPUG20
慰めて欲しいといわれて
即座に早朝から関西から関東に飛ぼうとする俺は阿呆なのだろうか

慰めるってどーすりゃいいんだ、精霊達
あ ば れ る の だ すりゃいいんか…!


5007 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:22:58 R/d9wR.s0
ω・)「男か女か、ソレが問題だ」


5008 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:23:42 2iFTPUG20
精lω・)「…い、異性です(脱兎)」


5009 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:23:44 G3.iFdWg0
状況がわからんから何ともいえないけど暖かい飲み物か何かを渡して文句を言わず一緒にいてあげれば良いんじゃないかな。


5010 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:23:53 S7YEoFiQ0
>>5006
んん…? …ベッドの上であばれるの?(真顔)
怪我だけは無い様にするのよー。


5011 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:24:35 m/dnF1iI0
>>5008
喰っちまえよ、なあ?


5012 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:25:49 2iFTPUG20
いやいやいやいやいや

紳士だから、俺いわスレに鍛えられた紳士だから!
温かい飲み物と、根気強く話を聞くこと

それでいいのかな…


5013 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:25:50 R/d9wR.s0
>>5008
ω・)「もげろよハゲ」

と言う冗談は置いといて、
何があったか知らんがとりあえず相手の嘆きと悲しみと鬱憤と怒りを全て聞き受ける体制をとるといい


5014 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:26:08 Bj/26iNU0
慰めろとか難しい要求が出た時に即座にシェイクスピアから何か引用できるような男になりたい


5015 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:27:31 2iFTPUG20
正月から浮気相談、彼氏がアレ、ふられたと満載なんだよ、相談事ばかり
恋人いない俺に聞くなよ!(半ギレ)
と思いながらも、捨てられないよねぇ………

なおフラグは微塵もたたない模様


5016 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:27:43 lT9cPaMA0
>>5008
ちんこってさ、もげても意外と死なないらしいよ?(いい笑顔

慰めろつーてアレなんちゃう、受け止めて欲しいとか話を聞いて欲しいとかな予感。
……間違っても「ここが間違ってるから、こうすればいいんじゃない?」とか変な改善案出して
「対案はある?」とか解決策を導く方向に持ってったらアカン。アカン……ッ!


5017 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:28:13 297w1n1s0
このような場面でファンブル(クリティカル)したらどういう事になるのかと考えるようになったら
りっぱなGMだ(嘘)


5018 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:28:17 S7YEoFiQ0
>>5012
マジレスなら
・温かい飲み物を用意
・根気強く話を聞く
・俺にはお前が必要だ、としっかり伝える

…関西から関東にまですっとんで行く時点で、相当惚れ込んでらっしゃるようですから。
大事な人は、手放さないようにしてくださいませ。


5019 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:28:52 ezpom1IA0
たまに無性に膝撃ち抜きたくなる時ってあるよね(唐突


5020 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:28:54 m/dnF1iI0
>>5015
弱ってるところに傷心につけこんで落とす。王道じゃないか
それに魅力は感じないのか……?


5021 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:30:24 G2twAzKw0
>>5019
あるある(便乗


5022 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:32:22 G3.iFdWg0
>>5016
それだよねー。
あくまで良き理解者であるという態度が重要だと自分は思う。


5023 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:33:50 R/d9wR.s0
間違っても自分の意見を述べたり、相手を積極的に慰めようとかしたらだめだよね。

言い方はアレだが、自分がゴミ箱だと思って、尚且つ相手を適当に肯定し続けるのがベター…


5024 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:33:51 2iFTPUG20
>>5020
無い(断言)

其れで相手を幸せに出来る自信が無いのだよ
女性は笑顔、笑顔が一番、笑顔の時に口説き落とす!(願望)

うまくいかなきゃ、一人でも良いさー精神
その人が幸せなら、俺は満足よ


5025 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:38:42 Bj/26iNU0
ここに書く時点で未練たらたらじゃねーか
とっとと寝て明日に備えろ


5026 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:41:40 S7YEoFiQ0
>>5024
うん、はよ寝てはよ行ってやれ(憤怒の形相)


5027 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:45:37 lT9cPaMA0
>>5022
「聞いて欲しい」「そばにいて欲しい」のであって、
「問題の解決をするため必要な行動を、この場で決めて欲しい」
……わけじゃあ、ないってことを、誰か教えてくれればよかったのに。
と、「なんでこういったのか、わかってくんないの!?」
って、パン一で部屋から蹴りだされたちぇりーは思うのでござる。


5028 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:47:44 S7YEoFiQ0
>>5027
女心は、げに難しきもの…
今、あなたが知っているそれが、誰かに伝わったのならば良いではありませぬか。


5029 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:49:57 bTyIBSNs0
>>5027
よく異性間で問題になる「相談」の違いって奴ですな、そういった時に正論や解決策を模索すると怒られる黄金パターン
違う価値観を理解することと黙って話を聞いてあげることって難しいね!


5030 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 02:59:01 lT9cPaMA0
>>5028
>>5029
岩さんが以前おっしゃってたことでもありまするが、
人間を相手にしても、やはりある程度は「せおりー」なるものも存在するはずで、
そういったことを踏まえた上で相手の気持ちを察し、
できれば相手に必要な物事も考え含めた上で行動に移せれば、
世の男女関係ももう少し刃傷沙汰やらなんやらも減るのではないかと思いました(当方、20歳・童貞です)


5031 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 03:06:00 S7YEoFiQ0
>>5030
その歳で、そこまで考えられる様になったんなら大丈夫だろうw

あとは経験あるのみよ
幾度も繰り返しぶつかって、砕け散って…いずれ、引き際や攻め際の見極めができる様になれば、良いだけさ!w


5032 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 03:15:45 G3.iFdWg0
>>5027
そこまでいけたのなら君はもうチェリーじゃない。なんかこう、ェリーくらいだ。


5033 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 03:25:02 2oV.Cx2s0
チェリーを脱した!スピッツになった!


5034 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 03:28:20 ePhIb3gU0
到着して一言「えっ、マジで来たの?引くわー」って言われればいいのに


5035 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 04:22:43 4bjoW3oY0
>>4735
文香さんカワイイヤッター!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1377700121/6358


5036 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 07:17:31 TOUTEZRg0
チェリーを脱するような不届き者はメガンテされちゃえばいいのに


5037 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 08:01:41 GPp5A4020
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1390574259/61

さ、サイズがぴったりだったんだ……
お、俺は悪くヌェー!?


5038 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 08:05:29 kQ.NL8Tw0
いわさんの欲望から生まれたメダルか……


5039 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 08:39:30 QjXLcIE2C
ばくだんいわ、男爵、エイワスのメダルで変身するのかい?


5040 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 08:41:45 laDfoUqE0
おお、その組み合わせでも、バクダンイワになる!


5041 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 08:44:50 xetudaVk0
混ぜるな危険


5042 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 08:51:05 kQ.NL8Tw0
バクダンイワロックシードとかもあるのだろうか……?


5043 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 09:11:05 g36FfQj.0
大塚芳忠ボイスで「ユエツッ」とか言うのか……>バクダンイワロックシード


5044 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 09:11:47 xOP7XBGg0
「メッガ〜ンテ」かも知れぬ


5045 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 09:14:07 /QyK4qnI0
\メッガ〜ンテ!/\ロック・オン/

新型ベルトはロックシードの果汁を絞り出すタイプだが……爆弾岩の果汁っていったい


5046 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 09:16:15 xOP7XBGg0
つ ニトロ


5047 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 09:49:45 UVGMNeTY0
爆弾岩の果汁。それは魔法の玉を作る為のキーアイテム・・・


5048 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 09:53:14 rPpw3gho0
某DQスレで知ったなー>魔法の玉の材料


5049 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 10:03:39 4n15JGB20
通常の火薬の原料、真綿を硝酸か塩酸で焼いたもの、赤ゴムの樹液 ←わかる
爆弾岩のエキス ←ファッ!?


5050 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 10:09:25 FBwNUW0s0
それ公式情報じゃないけどな


5051 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 10:19:00 rPpw3gho0
アイテム物語だっけか?
エニックス製の出版物なんだから全くの非公式でもなかろう
もちろん、当初からゲーム側に練り込まれていた物でもないだろうが
揚げ足は野暮よ


5052 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 10:22:27 .N6oKWcU0
情報をまとめると【ばくだんいわのしる】が溢れ出る、ということなんだな?(錯乱


5053 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 10:24:10 DOtNuiW60
岩汁プッシャー


5054 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 10:26:04 kQ.NL8Tw0
ttps://www.youtube.com/watch?v=RsPwF9OU018
改めて見るとなんともシュール……上から岩さんが降ってくるのかな


5055 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 10:26:05 QK2tEEUE0
なんだこれは……特殊合金がクリームみたいに溶けた……
あ、あぁあ……うわぁああああああ!!


5056 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 10:29:02 FBwNUW0s0
アイテム物語にもそういう設定はなかったはず


5057 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 10:29:46 rPpw3gho0
読んでらっしゃい


5058 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 10:34:06 g36FfQj.0
きめぇ夫とゆうかりんの牧場物語を男女入れ替えたらどうなるかなと少し想像したら、
金銭の管理、緑という点を考慮して、ゆうかりんがチッヒになっていたで御座る。

天使! 女神! ちひろ!(おめめグルー


5059 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 10:49:56 N2MHxjZo0
>>5056 手元のを確認したところ、140Pに「〜爆弾岩のエキスを加えて練り上げる…」とあったわ


5060 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 10:52:50 FBwNUW0s0
そうでしたか。
失礼しました。


5061 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 10:56:21 9LRUcQkY0
>>5059
なんで手元にあるんだwwww


5062 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 10:57:20 rPpw3gho0
読んでらっしゃいと言いはしたものの、あれめっちゃめちゃ古い本のはずなんだがなw
物持ちの良い人もいたもんだ


5063 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 10:57:53 N2MHxjZo0
つか、みんな良く覚えてたな…www
なお【爆弾岩のエキス】の採り方はトップシークレット(意味深)だそうな


5064 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 10:58:21 gTz3Kt8w0
住んでる場所に本棚が5個あったりするんじゃね?


5065 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 11:19:04 /CEO1ofo0
つまり、キーワードで検索すれば本棚から本がPONと出てくるのか


5066 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 11:30:24 TyuBv1lo0
そういやいわさんって刀語見たことあるのかな。やるオークの時お姉ちゃん使ってたし


5067 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 11:47:27 W2pCOgGg0
刀語は「面倒だ」の伏線に背筋がぞわっとした


5068 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 11:54:08 TyuBv1lo0
「俺はもうそんな命令を守る必要はないからな」

実際コワイ


5069 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 12:45:14 P3166.9I0
>>5062
実は古本屋を巡るとドラクエⅠ〜Ⅲに関するアイテム物語もモンスター物語も結構見つかったりする。
たぶん当時それなりに出回っていたんだろう。

ドラクエⅤのアイテム物語あたりになるとあまり見た覚えがない。


5070 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 12:50:20 rPpw3gho0
ふむん?
現物は持ってないから気になってたんだよな
探して見つけられそうなレア度なら探してみてもいいな


5071 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 12:56:11 N2MHxjZo0
そういや自分のもブ○コフで100円で買ったやつだわ。


5072 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 13:58:54 1/eOr4Qo0
アーマーゾーン!!でも探せば結構有るし
しかし、本屋がアマゾンに勝てんわけだと思うわ
あの品揃え見るに


5073 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 14:09:33 An/rGkAs0
シャルノス一週目終了
泣き声がエロい


5074 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 14:10:53 H0g2eJu20
昨日ちょっとしかみれなかった∈(・ω・)∋の講座を読む

>応対できない無茶ぶりがきたら、「ごめんそれ無理」で逃げましょう。
これマジ大切
その分おまけつけるパフォーマンスでもすれば、視聴者はちょろいのでなんとでもなります><


5075 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 14:25:31 H0g2eJu20
>>5072
かてないよなー
DMMでも、証券やブラウザゲーム扱うことでなんとかって感じ出し


5076 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 14:31:53 DeFjV5PQ0
しかし、まぁ妙な言い方になるが、探した物しか見付からないからな
あーコレ続き出てたのか…的な出会いは希薄である

ので、ジュンク堂みたいな大きい本屋は結構残るんだろうな


5077 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 14:33:18 QK2tEEUE0
でっかい本屋でgdgdするの楽しいよなぁ

ちょっとエロい絵がある本をドキドキしながら少し立ち読みするのとか


5078 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 14:37:58 1/eOr4Qo0
>>5075

トレーニング用品がメッチャ安かったの手に入れられて良かったりするわ
70%ぐらい値引きされてた
粗悪品かとおもいきや結構良いし、掘り出し物だったよ

BASARA4も買ったんだが、定価より1500円ぐらい安かったし

本屋は本屋で巨大店舗は残ると思うよ
ただ、駅前の本屋とか以外の小さいところは厳しいだろうね


5079 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 14:38:42 wZSzXffg0
中学の頃に堂々とエロ本立ち読みしたら立ち読み禁止になってた。
多分俺のせいだスマンな


5080 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 14:42:04 7AwFs8RA0
Kindleで角川70%引きやってる誘惑に勝てなかったよ……
ハードカバーが苦手なので文庫化待ってたのが600円程度で買えるもんだから、つい……
なお、数日前に別の所で定価でDL購入した本も200円前後で揃っていた模様


5081 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 14:44:04 IvztGpiM0
電子書籍の本屋での販売は正直迷走感ちょっと感じる


5082 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 14:49:31 FftLT8/c0
>>5062
リアルタイムに購入しました・・・全部(震え声


5083 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 14:50:45 H0g2eJu20
>>5081
でも、知名度アップや身近さをアピールという意味では間違ってないと思う


5084 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 14:53:05 /CEO1ofo0
本屋で1人で本の表紙や内容にノリツッコミしながらgdgdしたり
友達とやっぱり表紙や内容でボケ&ツッコミしながらgdgdして気に入った本を買って帰る
楽しいんだよ……唯一の大型書店が潰れちゃったから、本屋はイオンに行かないと無い……
でも移動距離が3倍くらいあるから億劫だから行かなくなってしまった、狭いしね


5085 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 15:25:55 dzmvE5Cs0
電子書籍と紙書籍の悪い所だけあわせて、アマゾンに勝つ、これからはわれらジャパゾンの時代だ、
とかだからなあ……巨大店舗も壊滅するんじゃないかな


5086 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 15:33:24 7AwFs8RA0
さすがにそれは悲観論がすぎると思うけどね


5087 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 15:35:23 /CEO1ofo0
しかし最近はできない夫みたいに揚げ物とかがキツくなってきたなぁ
昔はコロッケとか天ぷらとか3〜4個くらいペロリと食べてたのに、今は1つ食べるのが限界だ……


5088 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 15:35:42 6aZzB06E0
とりあえずなんか対策はしないといけないからやってるだけっしょ。
いわば捨扶持

印刷枚数自体が減ったらどうしよーもないしね。


5089 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 15:37:13 ZC2A4l3k0
電子書籍で以外な売れ筋、は官能小説とかエロノベルらしいな
物理的に存在しないから隠すのが容易だというメリットが…


5090 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 15:38:14 6vi24QKY0
一般書籍の間に挟んで買う、なんて小細工する必要もないしなw


5091 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 15:42:28 z2e3jW5U0
別に電子書籍に限らず、オンライン購入出来る漫画やゲームでもアダルトは売れ筋だよ。
顔を見せずに済むから、女性でも気兼ねなく買えるしな。


5092 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 15:43:30 dzmvE5Cs0
>>5086
悲観論というよりは、ただの因果応報が実現しそう、ってだけな気がする


5093 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 15:44:10 c3trPZEc0
>>5087
マジやべぇ食えねぇと感じたらピロリ菌とか見てもらっても良いかもしれんな
40ともなると8割がた感染してるらしいし


5094 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 15:47:23 4PzRdrtc0
>>5092
アマゾンに本気で対抗するなら
今現在抱えてる電子書籍ストアの改善なり統合なりをやるかと思ったが、
斜め下に突き抜けたからなー
4次元殺法コンビのAAを思い出す


5095 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 15:49:57 /CEO1ofo0
>>5093
心配してくれてありがとう
そうだなぁ、今度診てもらうか……いやまぁまだ30なってないけどね
ならないうちにならないようにするのが大事だし(震え声)


5096 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 15:54:48 IvztGpiM0
仮に統合してじゃあ将来に渡ってamazonとくらべてそこを選ぶかというとあやしい気もするので違うとこにリソースを注ごうとしてるのでは


5097 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 15:58:26 dzmvE5Cs0
>>5094
利権貴族の内ゲバと猿山の縄張り争いに時間を費やしてる間に、
商業的な方法でAmazonに対抗するのは不可能な地点まで来たから
あとはAmazonにたいして何らかの行政の法的処分を期待するか、
公金に縋るかしか道が残ってない

実際そういう舵取りしかないんじゃないかな


5098 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 15:59:07 b10sZXcQ0
>>5094
国内のDRMの共通化くらいはやらないとなぁ……結局潰れた際のリスクが大きすぎて話にならない。
楽天のシェアとか今Amazonに次いで高いらしいけど、あそこkoboはじめる直前に一個サービス切り捨ててるし。
サービスが潰れた結果として読めなくなる、というのをなんとかしない限りいろいろ厳しい。


5099 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 15:59:43 IvztGpiM0
電子焚書の時代!


5100 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:03:54 O1su4AOM0
なんだかんだ本を手にとって探す楽しさはワンチャンあるで
実物があると所有欲とかそういう購買欲が湧くんや

ジャパゾンは書店に赴く人のためのサービスなんだと思うが実際どうなんだろ
実物を求めていくのが大半だろう相手に電子書籍を勧めるつもりなんかな


5101 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:07:10 HxbiojA.0
電子書籍は目が紙に比べて疲れるでのう


5102 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:10:29 NSAKJ0PE0
ジャパゾンがジャンパーソンに見え(ry


5103 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:11:33 dzmvE5Cs0
サービス潰れないところのものを買うしかないんだよね
そうすると、一番シェアが大きい所のを買うしかなくなる

国内は著作権法改正でAmazonの電子書籍を壊滅させるぐらいしか逆転の目がない
マジで電子焚書しか、国内書店流通網を今のカタチに近い状態で救う方法はない
Amazonだって、販売書籍数を増やすのにだいぶ苦戦してたんだけどなあ……

>>5100
コンソーシアムの中の人はそのつもりみたいだよ

実物の所有欲、というベクトルで考えると、書店っていうのは同人書店みたいな形態が生き残っていくんじゃないかな


5104 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:11:52 6n.d1Q3.0
ニンジャスレイヤー一巻買ってきた
なるほど、これは実際面白い…


5105 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:12:29 b10sZXcQ0
>>5100
だよねぇ。常識的に考えて本屋行ったら本屋で買うだろう。
ああでも、あまりに大きすぎる、分厚すぎる本(川上とか)ならワンチャンあるかも。
上下巻合わせてあるのを売るとか。

>>5101
電子書籍(文章)は電子ペーパー系端末じゃないとつらいよ。
電子ペーパー+Andoidの端末とかあればいいのに


5106 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:15:55 dzmvE5Cs0
重すぎる・分厚すぎる、だったら普通にkindleで買うと思う……

Amazonは多分、データ分析の方向に舵取ってるから、個人に勝手に好きそうなの配信して、
無料期間過ぎたら購入してね、とかの方向に進むだろうけど、
日本の戦犯たちは次の段階なんて何も見てないだろうし……
カラテが足りなければ滅ぶべくして滅ぶのである


5107 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:16:13 QOVfe1ns0
電子書籍はニコニコのを利用したぐらいだな。
それも期間限定のやつ。期間限定で割り切って見る分には潰れる心配いらない、という後ろ向きな理由でw


5108 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:18:30 IvztGpiM0
というか日本の書店に大した義理ない大多数の人があんま口挟むのは、おせっかいじゃね


5109 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:20:33 b10sZXcQ0
>>5106
まぁ確かにそうなるかw

Amazonで一迅社系のコミックが連載形式で更新→単行本分になったら単行本に差し替え、とかやってるけど、
アレってそれこそ国内のストアがやるべきことだったよな。
印刷会社系のとかあるんだから(死に体だが)、もっとしっかりしてほしい。


5110 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:23:30 mymwmXbY0
出版・印刷・取次・小売という業界の都合だけを全部詰め込んだ結果が「書店に電子書籍カードを並べる」という謎の発想である。
まず消費者の都合を考えろよ。

実際どんな層がこのサービスに手を出すと思って企画したんだろう……


5111 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:24:04 c3trPZEc0
>>5104
書籍1巻買ったのに、掲載順が気になって敢えてツイッターまとめで読んじゃったぜ
ただのネタ小説だと思ってたら意外なまでに楽しいよね


そういや電子的な画像からの伝達って理解とかの効率悪いよねアレ。理由はよーわからんが
ゲームとかをDLCで買って、説明書画像で読んだ人は感覚としてはすげぇよく分かるんじゃないだろうか


5112 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:26:55 /QyK4qnI0
>>5110
本は本屋で探したい、でもたくさん買うと持って帰るのがたいへん!
そんなあなたに電子書籍カード!!

ないな。


5113 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:27:29 b10sZXcQ0
>>5111
説明書とかの場合は大体の場合レイアウトの出来が悪いから、っていうのもあると思う。
紙ベースの時の考え方をそのままもってきたりとか。
紙と違って重さとかどれくらい顔を近づけられるかとかが違うから必然的に分かりづらくなりそう。
拡大縮小の手間もあるし(PCとかだと)


5114 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:27:40 C1i5dx8Y0
チュートリアルできっちり覚えられたり
プレイ動画で大体の動作が解ってればいいけど
説明書をゲーム機で見るのは正直だるい


5115 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:28:19 IvztGpiM0
発禁や絶版になった電子書籍カードの並ぶヤミ電子書籍マーケット


5116 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:29:49 b10sZXcQ0
>>5112
あと国内の業界が打てる手って書籍に電子書籍DLコード同梱して売るくらいじゃない?
どうせ現状で両方買う奴なんてほとんどいないし。
経費ストア持ちでBookLiveとかhontoとかなら出来そう(印刷会社系だから)。


5117 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:30:33 H0g2eJu20
>>5100
探して読むのが好きな人の探す範囲に電子書籍を置いてみるちょっとしたサービス


5118 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:31:06 H0g2eJu20
というか、品切れがないという武器もあるはず>電子書籍


5119 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:33:32 b10sZXcQ0
>>5118
でもカードにしちゃったら結局カード切れ起きるんじゃ……
書店でやるよりコンビニの端末で発行する形でやってコンビニ払いとかかなぁ。
クレカ使いたくない層向け。


5120 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:34:15 dzmvE5Cs0
>>5110
日本の印刷会社の大手は、書籍の製造以外のところに技術開発して生き残りを狙ってるところもあるので、
そういう意味で、本当に今までカラテを鍛えてこなかった人たちが、最後に徒党を組んでみた、という感じ

次は、地域の福祉と教育の基盤として、書店には行政が補助金を出すべき。1冊も本が売れなくても、書店も取次もつぶれてはならぬ!
という話が出てきて、新聞社と政治家と結びついて税金の無駄遣いをするのが日本の経営者の基本戦略だと思う


5121 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:35:50 O1su4AOM0
電子書籍と書店のコラボ自体は問題ないんや
実物だと在庫とか書店面積の関係で品揃えがネット書店に負けている問題があって
それを解消出来る新しい便利なサービスやで

ただ電子書籍の競合がすでにめっちゃ強いだけなんや


5122 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:36:20 DeFjV5PQ0
本屋には本屋の良さ…とか言うとフワっとしてるが、検索じゃなくて探索の利便性的には安泰
まぁ本屋で電子書籍購入できても減るモンではないのでそれもよかろう。ネット上での通貨やらショッピングを何となく躊躇う人居るので

まぁ本屋だのアマゾン置いとくと
読み物として電子書籍が紙を凌駕するのって嵩張らない一点突破
文庫や小説の類は紙が尋常でなく強い
最終的に誰もがふれるレベルの電子書籍に成長するのは、新聞や雑誌分野に落ち着くんじゃないかしら


ジャンプとか電子書籍で定期購読的に配信販売してくれれば嵩張らないのにとタワーを見て思う


5123 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:36:46 mymwmXbY0
>>5116
それやると絶対コード万引きが多発しそうな

>>5118
カードの番号をスキャン(下手したら手打ち)でDLする形式だから、普通に品切れすると思う

>>5120
下二行は納得したが、セーフティネットあるんならもっと攻めていけよwww
アマゾンなんか一時期累積赤字が一兆円超えてたのに


5124 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:39:56 mymwmXbY0
>>5122
嵩張らない=持ち歩きが容易、ってのもなかなかの強み


5125 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:40:12 b10sZXcQ0
>>5123
iTunesのカードってレジ通さなきゃ使えないって話聞いたことあるし、それと同じことやればいいんじゃない?


5126 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:41:34 c3trPZEc0
>>5124
辞書と違って小説の1冊2冊程度は持ち歩いても余裕なんで、そういう意味でもやっぱ新聞や雑誌に強そうだよな電子書籍
たまに鈍器になるレベルの小説あるが、まぁ、それは、うん


5127 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:42:41 6aZzB06E0
>>5123
ITUNESカード万引きしてつかったらどうなると思う?
使えないんだよwwwレジ通さないとwww


5128 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:43:53 6aZzB06E0
それはそうと、Kindleのラノベ売れ行き

Best1−5 ロードス島戦記新版 1−5

・・・うん、いや、まあ俺も買ったし気持ちは分かる

6位がガンダムで7位見て吹いたわwwwそこはBeatlessのほうだろ!っていうねwww


5129 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:44:42 7AwFs8RA0
>>5127
カード単品ならそれでいいだろう、でも本に同梱されてるやつまでいちいちアクティベートせにゃならんのだったら
その手間のせいで本自体が敬遠される可能性すら出てくるぞ


5130 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:46:08 dzmvE5Cs0
>>5122
バベルの塔のごとく聳え立ったジャンプタワーは床をぶち抜いたりするからな……

>>5123
攻める奴が居る→そいつの足を引っ張って破滅させると取り分が増える。やったね!
攻める奴がいない→誰も攻めないから、何もしないでも安泰。やったね!
ってロジックで動いてるから、攻めるやつが居たらただ無駄に潰されるだけ。
というか、Amazonのことも業界ステークホルダーで囲んで袋叩きにしようとしてたし……


5131 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:46:08 xlxs/nZg0
>>5127
最近、「itunesカードください」→店員バーコードをレジに通す→
→「あっ、それと肉まんも」→店員が目を離した隙に、手持ちの使用済みカードと入れ替える
→「やっぱitunesカード、返品でお願いします」とかやる手口がありましてん……


5132 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:46:39 b10sZXcQ0
まぁ電子書籍同梱はどっちかっていうと中古メタな気はする


5133 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:47:27 6aZzB06E0
>>5129
同梱のカードがレジを通されない根拠がそういうシステムだからってこと?
さすがに妄想で悲観しなくてもいいんじゃあないかな。


5134 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:47:42 mymwmXbY0
あとジャパゾン(仮)の一番ヤバい点は、
>書店だけで買える人気作家の電子書籍を用意する構想もあり、
これだと思う。

>>5125
その形式は書店のレジにサーバーとの通信機能が必要だからなあ……
コンビニはトップダウンで一斉に変えられるけど、書店相手だと厳しいと思う

>>5128
円環少女ですらなく戦略拠点かよwwwww
フリーダは読むべき


5135 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:48:11 DeFjV5PQ0
>>5129
流石に無理があると思うのじゃよー


5136 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:48:42 H0g2eJu20
>>5126
中学の気さくな英語教師いわく
「電子辞書は軽いか?俺もそう思う、便利だよなwww




だが、内容は紙の辞典の1/3だ。一年程度の古本かセールでいいから分厚くて重いの買った方がいいぞ〜?(ニヤニヤ」


5137 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:48:43 b10sZXcQ0
>>5131
それ再度iTunesカードにプロテクト掛け直す段階でばれるじゃん。
その場では逃げ切れても防犯カメラとか移ってるでしょ。


5138 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:50:15 mymwmXbY0
あー、でも今でもリアルタイム通信機能そのものはあるのか……?
書店だとそこまでカネかけて管理してるイメージ無いんだが実際どうなのエロいひと


5139 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:50:21 b10sZXcQ0
>>5129
っていったって、本にカバー掛けるのと同じくらいの時間しかかからないでしょ。


5140 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:51:27 6aZzB06E0
>>5134
逆に考えて、もう本屋はコンビニでしか生き残れないのかもしれん。

>>5134
地味にフリーダもBest60には入ってる。
っていうかBest40までが、ガンダムロードス島戦記ハルヒしかない中で
唯一楽園だけがwww草不可避www


シュピーゲル買うべきか・・・持ってるけどw


5141 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:51:55 b10sZXcQ0
>>5134
チェーン系なら行けそうだが個人書店はなぁ。
そもそもどうあがいたって個人書店は詰んでるイメージだけど。


5142 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:52:04 6vi24QKY0
>>5136
辞典なら電子辞書あたり買ったほうがいいんじゃないだろうかw


5143 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:52:17 dzmvE5Cs0
>>5136
カシオとかが利権に配慮した電子辞書だからなあ……

正直、ネットにつながれば英語の辞書自体要らないというのは禁句なのかしらん


5144 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:55:51 6aZzB06E0
>>5143
辞書を作るときに

そもそもWikiを作ればいんじゃね?

っていうのも禁句


5145 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:58:00 mymwmXbY0
>>5140
というか80まで、楽園フリーダ円環少女とシュピーゲル以外はアニメ化作品しか無えww


5146 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 16:59:15 6aZzB06E0
>>5145
上から見てって唐突に脳内選択肢が出てきたときの気分をのべよ


5147 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:00:03 mymwmXbY0
>>5146
アニメ化してなかったっけ?


5148 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:01:32 6aZzB06E0
脳内選択肢全巻を買う層と
円環少女全買を買う層がほぼ同じってのが凄い話だ。

角川は間違いなくデータ分析して営業戦略練り直すだろうからなあ。
・・・つまり!


つまり!円環少女アニメ化ワンチャンあるでえええええ!いやマジで


5149 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:01:46 C1i5dx8Y0
単に意味調べるだけじゃなくてちゃんと勉強になるのは紙の辞書だと思うの


5150 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:01:54 6aZzB06E0
>>5147
ヒント:アニメ化した年


5151 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:02:08 hsna/8hU0
円環少女アニメ化は絶対に不可能だ


5152 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:03:09 c3trPZEc0
>>5144
辞書とwikiは流石にちょっと違い過ぎやしやせんか旦那
日本語@wikiで調べました!とか言われたら絶望しそうな…


人気のとか、自分で検索したのとか、これ買った人はこんなのも買ってます! しか目にできないって点を解決すれば通販強いんだけどなぁ、結構致命的なんだよなこれ
もし書店が絶滅して通販だけ残った場合、本の数って今の2割程度に減る気がする


5153 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:03:52 6aZzB06E0
>>5152
いや、情報量一緒ならリンクで飛べるほうが勝つ。
っていうか別にフリーwikiじゃなくて有料の相互参照データベースのつもりで書いたよw


5154 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:06:07 mymwmXbY0
「他の辞書ではどう書いてるか」を簡単に調べられるのが電子辞書の最大の利点だと思う


5155 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:07:05 DeFjV5PQ0
>>5153
リンクで飛ぶより電子辞書で良いです(小声)
あと、wikiって書いて有料の相互参照データベースのつもりって無理が…ナンデモナイデス


5156 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:07:17 UVGMNeTY0
電子辞書の欠点。それはエッチな単語にマーカーを引けない事


5157 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:07:28 rLdafSg.0
ところでエロゲキャラでも十分回せるレベルのやつってあるもんだな
つり乙のルナ様のAAの数見てびっくらこいた


5158 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:08:54 dzmvE5Cs0
>>5149
ちゃんと勉強、とちゃんとしてない勉強の違いが良く分からんのですが……


5159 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:09:22 6vi24QKY0
一個で広辞苑、英和、和英他多数入ってるから強いよね
学校で使うなら宿題などで持ち帰ること多いだろうし


5160 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:09:47 dzmvE5Cs0
英単語の意味を調べるのに、日本語で書いてないと意味が分からん、ってレベルの人には辞書って鈍器にしかならんと思うんだがなあ


5161 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:10:08 IvztGpiM0
マイナー言語の辞典とかはたぶん電子化したほうが採算取りやすいだろうし、そのへんはありがたいなあ


5162 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:10:51 DeFjV5PQ0
>>5160
誰しも一度はそのレベル経ないとアカンのやで
あと、そろそろ冷静に自分を見つめるとええんやで


5163 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:11:37 C1i5dx8Y0
>>5158
電子辞書だと一個の意味調べたら終わり、という風になりやすい気がする
紙の辞書だと句動詞載ってるし使い分けとかもわかる、とか


5164 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:12:57 6aZzB06E0
>>5155
そんなこといわれてもなあ。wikiっぽくつくって有料でうればええやん?というつもりで書いたんだからそう受け取ってほしいだけ。
ナンセンスならそう思えばいいさ


5165 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:14:01 6aZzB06E0
そんなことより、星の王子様が48円だぞおまいら!ちょっと文学的な気持ちになれるぞ!

・・・まあ、別に今買わなくてもどうせ後でまたやると思うけど。


5166 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:14:09 IvztGpiM0
Hi! Bombrock community member! How are you?


5167 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:14:40 tCLm6SOI0
電子辞書だと、辞書を読むのが大変だから、紙の辞書もあった方がいいと思うが
辞書を読む、なんてことをするのが少数派だろうなあ


5168 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:14:47 IvztGpiM0
ばくだんいわスレ住民ならサン=テグジュペリは必修のはずだ


5169 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:15:22 C1i5dx8Y0
I'm fine, thank you(適当)


5170 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:15:45 c3trPZEc0
>>5164
文でしかやり取りできない場ではそういうスタンスは、柔らかめに言って多少あれになるんで注意重点な


複数辞書検索に留まらず、ハイパーリンク実装した最近の電子辞書はぐう便利
英語も例文で引っ張ってこれたりするあたり、部分的には完全に紙を凌駕する面も
…タッチペンはあんまり活用する事ないけど
まぁでも身に付くのは紙やな、どういう仕組みで頭に入り易いのかは結構な謎だが


5171 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:16:12 dzmvE5Cs0
>>5162
いや、もとが中学教師の話だったからさ
細かい違いとか問題にしないなら、単語は画像検索のが便利だろうし
解釈に必要な基本単語や文法は教科書の範疇だし
初学者には内容1/3でも十分過ぎると思う

>>5163
それは単純に書籍vs電子書籍というよりは、内容が豊かでない電子辞書を使っているのではなかろうか


5172 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:18:27 mymwmXbY0
>>5163
それは迷信というか、化石時代の知識だと思う
きょうび独自の辞書とかじゃなくてジーニアスやらランダムハウスやらをぶっ込んでるわけで
その辺の紙の辞書に載ってることは当然載ってる
で、英語類語辞典やら句動詞辞典やら特化したのも入ってて同時に検索されるので、むしろ紙より分かる


5173 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:18:39 6aZzB06E0
>>5170
身につくのが紙かどうかは、勉強が真に有効な子供の頃に無かったからなんとも言えないな。
誰か研究してそうなもんだが。


5174 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:20:39 IvztGpiM0
仮に電子書籍だけ与えられた子供と、普通の辞書も与えられた子供を比較した場合、たぶん後者のほうが親の学習に対する意欲は高い場合が多いので、後者の成績のほうが平均的に良くなるかもしれない
そういう原体験を元に普通の辞書を与えられた子供は普通の辞書の成果を過大に見積もるかもしれない


5175 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:20:59 hxSparxo0
紙をめくって読むのもだけど、書き写す方がさらに頭に入りやすい気がする。
本当にアレは何なんだろう?


5176 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:21:06 C1i5dx8Y0
中身がきっちり詰まってたりいろいろ見れる電子辞書あったのか
知らなかったぜ…


5177 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:23:07 DeFjV5PQ0
全く意味が分からない事だが、辞書にしろ紙媒体の方が勉強には間違いなく適する
情報を読み取る効率にしても、記憶への残り方にしても何故だか差がある
手が大きく動くのが有効なのか、単純に読み易いのか…
思い切り勉強した人とか、人に勉強教える生業の人でこれに異論がある人はまず少ない。理由は人それぞれでパッとしないけど


まぁでも時々パッと調べながら英長文読みますとかなら電子辞書だけどネー


5178 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:24:21 O1su4AOM0
五感を使ったほうが脳みそちゃん喜ぶんやで
声に出して耳で聞けばさらにグー

この理屈で行くと臭い付き辞書が求められる


5179 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:25:21 QK2tEEUE0
綺麗な絵とか観てると匂いって感じない?


5180 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:26:36 1HNXfDX.0
紙媒体を使って勉強するのは記憶力に優れた幼い頃だから
今になった電子媒体で勉強したことより頭に入っているように見える。
のかもしれない


5181 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:27:55 gTz3Kt8w0
>>5168
「サン=テグジュペリは欠けはしない」


サンテグジュペリ違いですね


5182 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:28:39 g36FfQj.0
ログホラ待機するかねぇ
先々週見逃しちまったんだよなー


5183 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:30:51 1HNXfDX.0
眼がw


5184 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:31:02 c3trPZEc0
幼いころだの勉強意識だの全部置いといても
手が動いてる方が脳みそよく働いてるからってのはが理由の一つにあるのは多分ほぼ確実
声に出して覚えるのが有効なのも同様の理由。昔から何か脳血流とか調べて色々やってたなぁと遠い目

読むだけでも紙の方が優れてるのはなんでやったっけなぁ…こっちは事実はあるが理由は未だ曖昧だった気はする


5185 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:31:21 XEoAci5U0
守ったら負ける、攻めろ!!


5186 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:31:57 b10sZXcQ0
>>5177
あれって結局、紙の辞書を使い続けられる人は少々重かったり取り回しが悪くても
使い続けられるだけの学習意欲があるから、みたいな話もあると思う。
単純に紙に慣れてるから紙から情報を読み取りやすい、とか。
多分今のデジタルネイティブからすれば大差ないんじゃないかなぁ。

ただ、画面の小ささ、みたいなのはあるかな。昔のことだからうろ覚えだが、一つの項目見るのに結構スクロールしてた気がする。
でもそれって辞書と同じサイズとまでは行かなくても文庫本くらいの画面サイズの電子辞書があれば同じことだと思う。


5187 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:32:14 6aZzB06E0
>>5180
今の子供は下手したら紙よりディスプレイのほうが見る時間が長いかもしれんからな。

10年後には紙だと頭に入らないよーっていうのかもなあ。


5188 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:32:20 dzmvE5Cs0
>>5176
昔はね、すっかすかの電子辞書専用端末をわざわざ作って、
メーカーが家庭からお金を巻き上げてた時期があったのよね……
まさに島国商売

>>5177
思い切り勉強して今もオンライン講義受けてるけど、紙媒体は全然使わなくなったなあ
時間がかかるから覚えやすいかも? という程度で、特別定着が良くなることもないように思う


5189 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:33:32 9edFnOqo0
>>5175
書き写してるとそれだけ時間がかかるからねえ 書き間違いを直したり気になる所とかが出来やすくて
それだけ記憶のネットワークが補強されるのかも

でも時間かかってテスト勉強めんどいんじゃぁぁぁ! 起きて(=昼)からぶっ通しだから頭クラクラしだしてきたよお兄さん!


5190 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:33:44 DeFjV5PQ0
オンライン講義と電子辞書はちょっと違い過ぎでんがな


5191 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:35:37 dzmvE5Cs0
>>5190
いや、今も勉強してますよ、ってこと。昔はノートにびっしり書いてたんだけど、勉強道具も大体電子化しちゃったなあ
単語カードみたいなのはAnkiになったし、紙のノートは検索性悪いから使わなくなったし……


5192 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:37:29 C1i5dx8Y0
一瞬Ankiなる物がAnikiに見えてなんじゃそりゃと思った
書くの間に合わないし図を書き込めないから紙のノート使ってるわ


5193 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:38:06 6CX7cpsM0
ミチタカさんも眼鏡ないのに眼鏡クイッをw


5194 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:38:11 QgWpubsc0
メガネが作中でネタにされたww


5195 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:38:20 7AwFs8RA0
座ってるシロエとクラスティの顔の崩れっぷりが地味に面白かったw


5196 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:38:54 O1su4AOM0
どっちにもメリットがあるから両方使いこなすのがいいんじゃろうな


5197 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:39:23 c3trPZEc0
紙めくった方が覚えやすいのは感覚とか経験則じゃなく確認された事実なんで異論の余地が特に無いというか
人間の脳の仕組みで何か覚えたいなら深く考えずに紙めくって声出してガリガリ書いてると良い

>>5191
それはアレよ、ぶっちゃけ勉強の仕方から変わってきてるので比較にすらなってない系よ
Ankiとかカードペラペラめくるのとは別の方向で覚えやすいような工夫の末やし


5198 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:40:39 QK2tEEUE0
防音室艦尾の家なら音読やカラオケが捗りそうだよなぁ……


5199 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:40:42 6aZzB06E0
メモ帳もホワイトボードは消えないからな、間違いなくあと10年はw


5200 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:40:45 QgWpubsc0
クラスティの( ゚д゚)ポカーンとした顔wwww


5201 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:41:48 6aZzB06E0
>>5197
いや、確認された事実の比較対象の電子デバイスなりなんなりが古すぎるってこと。
その解像度はいくつだったんでしょうね?


5202 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:42:10 6CX7cpsM0
ルディが小手をすっげぇ大事にしてるシーンいいわぁ
この後の展開を考えるとなおさらに


5203 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:42:34 mymwmXbY0
>>5197
>確認された事実
どんなデータあんの?
100人ぐらいに、無作為に並べた数字をそれぞれ小冊子と画面で見せてどれぐらい記憶できるかを計った、とか?


5204 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:43:08 XFnZ6A2M0
紙媒体を使用した学習の歴史と、電子媒体を使用した学習の歴史の時間差ではないかという説を出してみよう。

歴史が長いほど、それを使用した方法は洗練され、ノウハウが確立される。
電子媒体使用のノウハウは、まだまだ紙媒体の使用ノウハウに劣っているんじゃないかな?


5205 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:44:12 mymwmXbY0
>>5199
その辺の利便性は紙と鉛筆が未だに最強だよね


5206 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:44:21 7AwFs8RA0
割ったwww


5207 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:44:38 QgWpubsc0
つ、机ダイーン!!


5208 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:44:51 6CX7cpsM0
机「俺がいったい何をしたっていうんだ…」


5209 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:45:05 9edFnOqo0
うーんこの表情実に腹黒メガネ


5210 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:45:20 7AwFs8RA0
お、バスクっぽいメガネw


5211 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:46:14 7AwFs8RA0
真打ち登場


5212 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:46:19 6aZzB06E0
面白いソース見つけた。本質的に紙じゃなくて反射光と透過光の実験だし、
対象の人間が紙メインで情報収集してきたのかディスプレイメインだったのかも書いてないな

ttp://www.toppan-f.co.jp/news/2013/0723.html


5213 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:46:22 QgWpubsc0
キタ!お姫様来た!


5214 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:46:31 5ssmcEz60
電子書籍はまだ課題山積みなんで現時点で諸々を紙と比較してもしゃーない

嵩張らないことやいつでも買えることにどんだけ価値を見出せるか、って話にしかならん


5215 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:47:41 6CX7cpsM0
とてもとてもめんどくさいw


5216 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:48:32 zor.k9kE0
一緒に責任を取って☆


5217 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:49:08 g36FfQj.0
こやつめ、ハハハ


5218 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:49:38 6CX7cpsM0
クラスティの顔ががんばってる妹を微笑ましく見てる感じでいいなw


5219 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:50:22 GrWNxdv20
電子書籍は英語本を読むのに便利だと思う。
内臓の辞書で分からない単語を直ぐに引ける


5220 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:50:47 f7j6ExNQ0
電子書籍と紙媒体の操作では明らかに紙の動作の方が
体動かしてる分、脳も使ってるんだろ。
メモならもっと分りやすいかな?
眼で見て手で書いて口に出して読むんだから
記憶に残り易いだろうな
結局記憶方法なんて、この3つの反復学習しかないし


5221 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:51:42 DeFjV5PQ0
解像度も何も特に考えなくても良い感じの物としてだが
視力以外の五感のどこかを使いながらの暗記と、ただ見て覚える暗記では有意差出るからな
紙の方が色々使う事になりやすい以上はどうしようもねぇ

Ankiみたいな効率物量で電子媒体らしく突き詰めていければ将来性が見えて来る部分もあるとは思う


5222 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:52:19 9edFnOqo0
姫様これ絶対入ってますよねな顔だと思ってしまった俺が恥ずかしい


5223 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:52:46 6CX7cpsM0
姫様が結局一番可愛いんだね!


5224 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:53:20 7AwFs8RA0
なんというレイネシア回だったのか……次回はアレが来るな!


5225 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:55:01 ncCAAO0E0
低レベル組は王道やってんなー


5226 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:55:02 jyVof3wc0
次回予告の絶妙なカメラワークよw


5227 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:55:04 XDnDopB60
予告のシロエェ・・・そのだらしない顔は何だお前www


5228 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:55:07 1HNXfDX.0
次回予告から黒幕感を醸し出すシロエw


5229 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:55:48 YZzDrRXM0
来週はアレがくるなぁ
今週ちと欲しかったのがグータラきた時にきちんとメイドさんきててイズモいないといって騒ぎなった時に戦闘態勢入ったとこかなぁ


5230 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:56:45 YZzDrRXM0
>>5227
原作読みでないなら期待しておけ、いろいろいいものがみれるから


5231 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:56:49 9LRUcQkY0
次回予告のシロエとカラシンwwww
あの反応はあのシーンかwwww


5232 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:56:56 dzmvE5Cs0
気になったので探してみた
(pdf)電子教科書のみと、電子教科書+紙ノートの比較
ttp://www.cret.or.jp/files/772c4c4d6440bfb8ab52f643e91607aa.pdf
手法は妥当な範疇、学習効率に有意差はない。

CiNii
表示媒体が文章理解と記憶に及ぼす影響-電子書籍端末と紙媒体の比較-
というのもあって、結論は紙媒体優位だけど、実験内容が全然わからんが、慣れの問題な気はする

>>5192
スキャナーで読み取るという最終手段がw
Evernoteにタグつけて保存しておけば、大変捗る

>>5197
勉強法変わってきたからかなあ
手書きに要する時間で10倍以上単語は読めるから、忘却曲線考慮して、
繰り返し読んだ方がずっと費用対効果が高くなっちゃったのは確かにある


5233 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:57:08 sixlHtWA0
監督twitterによると
この会議のときのテーブルは特注大理石製だとか
それを叩き割っちゃうミチタカさんェ


5234 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:57:14 WkK3OvOk0
見逃したー


5235 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:57:29 GN4SMxxU0
領主会議人少なすぎない?


5236 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:57:39 f7j6ExNQ0
耳で聞くのと触ってが抜けてたな


5237 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:58:48 ddptL2vs0
体を動かす学習とペンを動かす学習、結局は脳の働きとして同じではないかって論文があってだな
何度も書いて覚える、っていうのは、シュート練習繰り返してるのとやってることが一緒だと
文章題を解くのは試合に出るみたいなもんだ


5238 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 17:59:33 9edFnOqo0
教科書は電子でもいいけど、と言うかかさばらないので将来の子供達の背中の安全の為に是非電子化して欲しいけど
自分が読むだけじゃ無理、書かないと殆ど覚えられないタチなので紙のノートは生き残ると思っている

つーか教科書や参考書山ほど積んでくと重いんだよバッグ! 先生によっては置き勉禁止とかあるし!


5239 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:03:14 6aZzB06E0
>>5237
そもそも前提として電子文書がペンを動かさないってのもおかしな話だ。
少ないけど体は動くし、読み上げ機能すらついてるのにな。


5240 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:03:54 6aZzB06E0
>>5238
書く電子ノートだって登場するだろうっていうか、もうしてるんだ。


5241 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:05:29 dzmvE5Cs0
つまり、五感をフルに使った、ぺろぺろ学習がもっとも効果的ということだな


5242 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:05:45 DeFjV5PQ0
電子メモるのと紙メモるの場合でも>>5212の限りでは差が出る事になりそうでこそあるが
しかし>>5232の上のでは、先の結論として学生とかは多少紙が良いかな程度で差が無くなるんだな

普段が紙メインか電子メインかで同行動でも差があるのかの研究とか必要なんだろうなこれから


5243 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:06:08 f7j6ExNQ0
つまりセックスが最適ということか・・・・・


5244 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:07:13 uKgJkIG60
そういうことだ。

うん?


5245 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:07:32 6aZzB06E0
>>5242
まあ、使い分けだわな。教科書や授業はIPAD・・・うーんww


5246 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:07:45 gTz3Kt8w0
外国語を学ぶにはベッドの上でピロートークするのがって話でしたっけ


5247 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:08:14 .N6oKWcU0
こうなら正しいだろう?

二代「セックスが最適でござるな!」


5248 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:08:48 EttEkbpoO
「わからない事があったらすぐに辞書で調べろ!覚えるから!」と言いつつ
「電子辞書はダメだ!」と怒り
「わからない事があったらすぐにグーグルで調べる子が増えて困る」と嘆く


うーん、ダブルスタンダード


5249 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:08:51 dzmvE5Cs0
>>5243
外国語喋れるようになるには、外人の彼女を作るのが最適という話があってな
おそらく日本語堪能な外人が増えてるのはオタクコンテンツのパワーによるものが大きい気がする
しかし、その逆は、だな……

ピロートークで英語学んだ奴に負けるわけにはいかんのだ……絶対に、絶対にだ!


5250 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:09:18 6n.d1Q3.0
I'm coming!の意味はxvideoで覚えた
来る、って言葉になるのは面白いね。


5251 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:09:20 HxbiojA.0
>>5246
恋をすれば口説くために必死になって覚えるじゃなかったっけw


5252 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:09:46 c3trPZEc0
声に出して書き込みながら正否のテストを行い
正解すると良い匂いが出てきて舌に旨味の電気刺激!

とか理論値最高なんちゃうか


5253 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:10:57 9LRUcQkY0
>>5250
日本語だとイクなのに英語だと来るなんだよな
やっぱり外人は謙虚さが足りないな、お迎えに行かないと


5254 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:11:08 QK2tEEUE0
エロのためにネット知識を増やすのは男子の嗜みよ……


5255 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:11:45 f7j6ExNQ0
>>5250
英単語って一つの単語で色んな意味が内包されてるからねぇ


5256 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:14:25 /Y1X9gVQ0
書いて覚えるのと同じかそれ以上の学習効率がある電子教科書の覚え方とかできるだろうけども
そもそも書き物なんて数百年かそれ以上の歴史があるのに電子書籍なんてせいぜい20~30年だからな

サブリミナルを利用した学習法とか
とか研究してるところは無いんかね


5257 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:14:54 DeFjV5PQ0
履歴の消し方から始まり、騙しリンクを掻い潜る術を覚え
検索の為の英語での淫猥な単語からスラングまでも身に付け
こうして青少年は立派な性少年に育つのである
hentaiのグローバルさにはtsunami以上の衝撃を受けた


5258 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:16:51 6n.d1Q3.0
>>5257
俺もCategoryの項目にHentaiという単語があったのとその内容には衝撃を受けた
ここまで広まっているのかと
あとBukkake


5259 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:17:54 7AwFs8RA0
>>5255
日本語だって一つの単語にいろいろな意味が内包されているさ
ただ、母国語以外だとどうしても意味を絞らないと覚えきれないなんてことが多い

海外におけるbukkake(ry


5260 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:18:00 mymwmXbY0
実際、その辺りの経験あるとワンクリの類とか今更引っかからんわなww


5261 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:18:45 9LRUcQkY0
外人はぶっかけうどんをすごい卑猥に思うらしいな
女の子が大声で注文を復唱してる所で賢者タイムはいるらしいぞww


5262 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:18:54 f7j6ExNQ0
>>5249
エロこそ人類の源!


5263 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:19:01 dzmvE5Cs0
日本語を一生懸命勉強してきた美少女にお店でbukkakeうどんを奢ってやりたい


5264 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:19:03 QK2tEEUE0
後は他人の反応を見てから画像ファイルを開いたりとかなw


5265 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:19:14 /Y1X9gVQ0
昔々ビデオが大衆に広まった時代
君たちのお父さんお爺さんはえーぶいのために頑張って映像再生機器の使い方を覚えたそうな

今も昔も変わらんね


5266 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:19:33 b10sZXcQ0
>>5245
操作系に慣れられるかどうか、だよなあ。
ここんとこ新しいものがガンガンでてきてるから。
iPadみたいな直感的(と主張して特に操作方法の表示がなかったりする)操作だとそれはそれで適応しづらい


5267 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:20:01 gTz3Kt8w0
>>5261
女店員「モスまん、こんがり肉を一つずつですね!」

男狩人(…ふぅ)


5268 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:20:36 6aZzB06E0
>>5255
日本語に言われたくはないと思うぞw


5269 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:20:01 6n.d1Q3.0
エロ画像掲示板でエロと見せかけてグロとかなんど経験したか


5270 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:21:02 6aZzB06E0
>>5266
いや、幼稚園から小中高校の話のつもり。おっさんは頑張れ


5271 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:21:09 c3trPZEc0
>>5256
絶対にどっかしら研究してるとは思う…が
果たしてサブリミナルを受けたいとか我が子に受けさせたいとか思うか微妙な気もする
いやでも睡眠学習とか誰しも一瞬憧れるよな…
アニメ見てる間に英単語完璧とかそんくらい都合よかったら若かりし頃の俺は飛びつくかもしれぬ


5272 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:21:45 QK2tEEUE0
>>5269
事故った時は脳内に箱を作りそこに記憶を詰めて封印するのだ……

ええ、嫌なことがあった時の対処法に応用できます


5273 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:22:54 5v6z2CR60
>>5249
プロシアの宰相ビスマルクは若い頃それで英語やフランス語を覚えたって話あるな。

ただし、学んだ相手が女性ばかりなので女性的な言い回しが身についてしまったので、
矯正するのに苦労したとかw


5274 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:23:39 DeFjV5PQ0
>>5269
グロ注意、とか言われると逆に開いちゃう事も多々
最近に至っては「あぁ…大型建造とかするから…」とか斜め方向の勘違いしてしまう事が


5275 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:24:05 f7j6ExNQ0
>>5259
>>5268
うん?日本語は似たような意味の単語がたくさんあって
英語とは逆だと思うんだが、例えば?


5276 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:24:39 7AwFs8RA0
暗殺教室のビッチ先生の教えもエロ絡みから入るべしであったな


5277 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:25:10 6n.d1Q3.0
>>5275
ぶっかけ


5278 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:26:13 c3trPZEc0
>>5275
ひらがな・発語の段階で良いなら「いく」にしても「はく」にしてもそれはそれはもう意味不明なほどに


5279 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:26:23 zor.k9kE0
「はし」とか「あめ」とか色々あるわな


5280 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:26:38 f7j6ExNQ0
>>5277
ぶっかけだけかよwwwww


5281 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:27:31 /Y1X9gVQ0
にわにはにわにわとりがいる
日本語はたいへんだ


5282 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:27:42 QK2tEEUE0
毎日新聞を読む


5283 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:28:03 f7j6ExNQ0
>>5278
>>5279
そうか、漢字だと別個に表記できるけど音だと同じか


5284 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:28:25 QK2tEEUE0
ってこれは文脈から読み取るだから違うか

ひらがなで書くとややこしい事が多いよね、漢字は偉大


5285 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:28:25 WW5yIB320
>>5275
同音異義語(はく→吐く、穿く、履く)や漢字(日→ひ(太陽)、にち(日数))


5286 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:28:49 1/eOr4Qo0
>>5273

友人の英国大使から

「お前の英語カマクセェぞ」って言われたら
「そら、教わったのがベッドの上だからなwwww」って返したそうだが


5287 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:28:51 9LRUcQkY0
子子子子子子子子子子子子


5288 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:29:50 ddptL2vs0
>>5239
あ、別に電子辞書否定してるわけじゃないんよ
というか個人的には「すぐ調べる」ことの敷居を下げるから、賛成派。
「辞書を使って調べる癖をつけなさい」って言われて、辞書を使う癖がついた奴がどれだけいたかというと、極小数のビブリオマニアぐらいだろう。
あの手間は明らかに学習への意欲を下げる。
ただ、いくつかの動作を含んだ学習が効率を上げるっていう事自体は否定されるものでもないんじゃないかなと思ったんで言ってみた。

あと紙の辞書で言えば、古典や外国語は一定以上までいくとプロパーの書いた辞書がないと話にならなくなるので
辞書の引き方を実地込みで学習する必要性もあるな


5289 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:30:03 H0g2eJu20
>>5248
過程が苦労というか頭働かないのがダメなのよ
辞書ってのは、電子辞書やネット以上に頭動かして読むものだから
たとえとして
ゲームをやっているとき、脳はリラックスして動いてない
単純計算の方がよっぽど動いてる
DSの脳トレーニングはその前提を打ち破るように開発されてるとかなんとか。


5290 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:30:02 /Y1X9gVQ0
ゲシュタルト崩壊ががが


5291 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:30:04 gTz3Kt8w0
英語やばい
haveという言葉に持つ、飼う、ついている、現在完了をつくる、〜させるみたいな沢山の意味があてはまる

けど日本語もやばい
たくさんという言葉にmany、much、a lot of〜、lots of〜、plenty of〜みたいな沢山の意味があてはまる


5292 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:30:06 1HNXfDX.0
>>5287
「こねこねこのこ、こじしししのこ」
だっけ


5293 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:30:59 QK2tEEUE0
物に性別がある言葉ってのもこっちからすると感覚がよくわからないなぁ


5294 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:31:06 DeFjV5PQ0
>>5281
これをスラっと外国人が理解するのは至難だろうな地味に
she sells sea shells by the seashore.
とかは日本人でも間違えないんだけども


5295 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:31:22 f7j6ExNQ0
あー、そうか言われてみればそうだな
英語はアルファベットとそれに追随した単語の読みしかないしな 
日本語に比べれば、表現方法の幅が著しく狭いな


5296 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:31:48 6aZzB06E0
>>5275
いく
行く
イク
良く
好く
往く
逝く

善く


5297 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:33:18 9LRUcQkY0






うん、わかりずれえ


5298 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:34:30 6aZzB06E0
>>5289
実体験でいやあ、おっさんばっかりだから、当時は辞書のほうが有効だったろう。
今の話をしてるんだペソ?


5299 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:34:54 bMJDrKWk0
そういやツイッターは日本語の方が英語よりも情報量を多くできるとかなんとか


5300 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:35:23 gTz3Kt8w0
show you guts cool say what 最高だぜ(小学生は最高だぜ)


5301 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:35:28 6aZzB06E0
そりゃ感じがあるしな。
ひらがなだと・・・どうなんだろう?理屈で言えば文字数が多いほうが有利だが


5302 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:39:58 f7j6ExNQ0
ひらがな48個とアルファベット26個では倍近い差があるからな
そこで蹴躓く外国人が多いんだと


5303 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:40:39 mymwmXbY0
>>5289
>辞書ってのは、電子辞書やネット以上に頭動かして読むものだから
よく言われることだけど、実験データとかあったっけ?


5304 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:40:45 c3trPZEc0
>>5298
一世代でヒトの脳構造が突然変異で別物になるんじゃないなら多分その辺(色々使ってる方がっての)は変わらん
タイピングやクリックとかを無意識で熟練する新世代ほど薄れる気もするし

まぁ同じように体を動かす前提であれば現在世代でも既に大きな差は無いんだからその辺が結論やろ


5305 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:41:22 QgWpubsc0
更に追撃のカタカナ


5306 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:41:42 zvImAnBc0
日本語は基本、読む言語だよ
母語としては恐ろしく簡単だが、第二言語としては独自性が高すぎるのが難点


5307 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:42:35 QK2tEEUE0
一人称でキャラ付けした会話って英訳するとわけわからなくなりそう


5308 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:42:44 f7j6ExNQ0
>>5303
辞書で単語を自分で探すから
その分他の単語も眼にするだろうし、頭使うからじゃね?


5309 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:43:02 C1i5dx8Y0
おとさんみそしるぶっかけた?


5310 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:43:09 DeFjV5PQ0
漢字と平仮名のミックスってだけでおぞましいレベルの言語魔改造だもんな
カタカナを加えるに至ってはキチガイ級である


5311 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:44:53 QK2tEEUE0
ひらがなとカタカナを逆転させるとロボットになるってのはどこから来たのだろう、もう当たり前に刷り込まれてるけど

ぜぼっと キョウモ ウゴカナイ ナニモ シャベラナイ
すーぷ サメタ ツクリナオシ


5312 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:45:13 96QB37PM0
そろそろ話がループしてきてるなw


5313 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:45:22 f7j6ExNQ0
>>5305
そして漢字で完全にノックアウトだなwww

>>5307
全部Iになるからね、英語小説とか大変だわ
口調だって全部英単語になるからどこまで
読んだか分からなくなることあるわwww


5314 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:46:38 f7j6ExNQ0
>>5310
ローマ字もあるぞ!


5315 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:48:09 klwTinhQ0
検索機能がついてるんならデジタル辞書の方が圧勝に決まってるじゃん。
紙媒体のアナログ辞書の検索のめんどくささは本当にパない。

多くの辞書辞典の類がCD−ROMになったりして紙媒体の出版を止めてるのが現実。
紙媒体の辞書への無駄な信仰は止めるんだ。


5316 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:49:01 c3trPZEc0
果たして日本語は中国語と比して進化していると言えるのであろうか…
というか言語の性能ってどこで測るんだろうな
習熟の容易さ?表現力?もしくは別の何か…?


5317 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:50:12 QK2tEEUE0
その土地で上手く回ってればそれでいいんじゃないかなぁ
何の表現に重きを置くかって結局その地域の文化に左右されるわけだし


5318 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:50:30 6aZzB06E0
>>5304
じゃあどんどん紙以外使う世の中になるから、辞書使ってる奴は馬鹿にされるな。
昔電子辞書使ってる奴が馬鹿にされるみたいに。


5319 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:51:27 6aZzB06E0
>>5313
そして古文

お・・・おなじひらがななのに意味が完全に違う、だと・・・


5320 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:53:17 DeFjV5PQ0
言語の性能とか考えてるとコンピュータ言語とか出てきそうだが、真面目に考えるとドツボに嵌まりそうだな…


5321 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:53:47 H0g2eJu20
>>5298

仮説ではあるけど、人間の体の構造の話しだぞ?

子供は別かも知れない、興味ない勉強では脳みそ動かない、電子の方がなじみがあるから楽、
【それはわかるが、電子辞書のほうが脳みそに刺激少ない可能性はあるかもしれないらしいからなー】
という話。

>>5315
そのめんどくささが刺激として良い可能性も存在するから話は難しい


5322 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:54:43 f7j6ExNQ0
>>5315
発音に関しては紙媒体では絶対敵わんな

>>5319
あああああ!!こうし見ると日本語ってスゲェなwwww


5323 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:55:36 QK2tEEUE0
やめろォ!!古文は赤点だったんだ!!


5324 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:55:53 sVdzhmB60
よくわからんが
「正しい日本語」が載っている国語の教科書より
厨二病をこじらせたプロが書いている難しい漢字のほうが頭に残りやすい
こういうことだよな


5325 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:55:42 9LRUcQkY0
日本語は喋るだけならかなり分かりやすいらしいぞ
大まかにさえ伝えればわかるから難易度低いって言ってた



それを凌駕するレベルで書くのが難しいと言ってた


5326 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:56:08 IvztGpiM0
人間に測りまちがいの話は心底面倒なので専門家のための場でもない限りは何枚か緩衝材噛ますほうが無難でゲスよ


5327 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:57:34 f7j6ExNQ0
漢文も一応あるなwww


5328 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:57:36 WW5yIB320
ふと、AAは言語に分類されるのか絵画に分類されるのかと一瞬考えてしまった
『へのへのもへじ』の進化系みたいなもんだから絵でいいんだろうと落ち着いたが


5329 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:57:44 6aZzB06E0
>>5321
ああ、電子辞書の話か!それならそうかもね。


5330 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:58:38 QK2tEEUE0
そういやAAって漢字使いまくりだから海外の人からは文字化け祭りでわけわからないのかね


5331 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:58:52 zvImAnBc0
>>5316
日本語は兎に角、中国語は簡体字になって退化してる
表意文字を平易にし過ぎすぎると機能を阻害してしまう


5332 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:59:23 klwTinhQ0
>>5321
そもそも辞書で脳みそに刺激なんて与えなくていいと思うんだ。

辞書は調べ物に使う。情報源として確かなソースの一つなだけ。
本当に何か知識を得たいのなら辞書で調べた突き止めた資料や文献を読むのが本来。


5333 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 18:59:47 IvztGpiM0
言語の性能とか語りだすとあやしげなナショナリズムと結びつきかねんぞ
基本的には相互翻訳できるなら言語の性能としては必要十分とされる


5334 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:00:36 IvztGpiM0
足ツボ刺激マッサージを受けながら電子辞書で勉強するのは最高だぜ


5335 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:01:42 6aZzB06E0
まあ、電子辞書つかって勉強してる奴に辞書使え!って

強要してやる気無くさせなきゃなんだっていいんだよな。


5336 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:01:49 klwTinhQ0
>>5322
ハイパーリンクとかも紙媒体では絶対に出来ない真似だよね。

紙媒体の辞書がデジタル辞書に勝ってるのは「そのものがあれば使用できる」という点と鈍器として使うときだけ。


5337 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:02:12 c3trPZEc0
>>5333
やっぱアレか、C言語教とかJava教徒とか(迫真)


5338 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:02:19 mymwmXbY0
シェアが高いこと自体が価値、ってのもあるからなあ
タイプライター時代の非効率なキー配置が今でも使われてるように
言語だとエスペラント語が広まらなかったのが現実だし

>>5321
「辞書なんか使わず文献漁って調べた方が刺激になって良い」かと言われると……


5339 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:02:31 ZC2A4l3k0
へのへのもへじの類例で、ヘマムショ入道ってのがあって上手く書けると割と楽しい


5340 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:03:41 C1i5dx8Y0
『おっぱいもみたい』ははたして『おっぱい揉みたい』か『おっぱいも見たい』か
それが問題だ


5341 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:03:50 6aZzB06E0
>>5337
アセンブリ言語最高!おら、早く翻訳しろ


5342 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:03:59 PnRVUAJw0
自分が一番良いと思ったものを使えば良い
紙媒体が良いならそれを、電子辞書やタブレットが良いならそれ使うのが一番だ
押し付けてやる気削ぐのが一番悪手


5343 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:04:26 DeFjV5PQ0
>>5340
揉みたい(断言)


5344 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:04:29 gTz3Kt8w0
>>5335
だね

問題にされる人のほとんどは普通の辞書も電子辞書も使ってない


5345 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:04:40 dzmvE5Cs0
>>5335
それは割とよくある話じゃないかな?


5346 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:05:06 H0g2eJu20
>>5332
覚えるのは刺激とセットの方が良いはず。
まあ、どっちもどっちということなんだがね。
結局は勉強する意思が重要という結論に達するわけで。


5347 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:05:09 mymwmXbY0
>>5335
あるあるすぎる……


5348 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:05:20 S7YEoFiQ0
>>5337
バンピーにとっては、C++教など過去の遺物……時代はC#教だよ!(迫真)


5349 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:08:18 z2e3jW5U0
電子辞書は便利だけど、調べたい言葉だけしか見れないのが普通だからなぁ。
紙の辞書だと、前後数十語も一緒に目に入るので、ついでに覚えたりする利点がある。

というか、紙の辞書使えってのはそういう理由で推奨しとる。


5350 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:09:32 XFnZ6A2M0
優劣語るのは個人の趣味だけど、他人に押し付けなきゃいいよね


5351 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:09:42 mymwmXbY0
CやJavaなど花拳繍腿。FORTRANこそ王者の技よ!


5352 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:10:01 hsna/8hU0
やはり紙の辞書と電子辞書が話題に出ると激論が交わされるな


5353 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:10:20 S7YEoFiQ0
>>5351
COBOLって子が今でも頑張っていること……忘れないであげて下さい……


5354 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:10:21 6aZzB06E0
そう考えると、今話題の
ギャルが1年で偏差値40上げたって話がいろいろと・・・読みたくなるだろ?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00HEB8KFK
ttp://storys.jp/story/2096


5355 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:10:48 5ssmcEz60
>>5337
インデントにおけるスペース幅派閥論争のことかもしれない


5356 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:11:35 C1i5dx8Y0
50から90まで上げましたならそりゃぁメチャすごいことだけど…ねぇ


5357 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:11:43 g36FfQj.0
現在の日本語って、ひらがな、カタカナ、漢字、alphabetとぱっと思いつくだけでも
四種の表記ミックスして使用可能だもんなあ。
生まれた時から慣れ親しんでなかったらきっとめんどくさいってレベルじゃねーぞ……


5358 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:11:59 gdvr5iIU0
>>5349
そういうことで最近の和英英和英英の電子辞書は
類語も一緒に表示されるようになってる
便利な時代になったもんである


5359 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:12:27 5ssmcEz60
>>5352
まあ実際勉強してる奴は議論の余地があるような効率について考えてる暇あったら今の手段で勉強した方がいいんだけどね

効率を突き詰めないといかんのは受験生よりも講師だから


5360 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:13:51 DeFjV5PQ0
英語なんかは前後の数語が見えると役に立つ事が多いし、まぁ調べる動作が入る分はポチポチっとしてターン!より覚える介助になる


広辞苑とかは割と前後はどうでも良い。というか不意に目に入るエロめな単語を楽しんで何調べてたか抜ける
むしろ地味に簡素に語られる妙なエロスこそ広辞苑の本体であると高らかに宣言したい
恥骨とか無駄に調べたくなる


5361 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:15:01 6aZzB06E0
>>5356
30から70だからな・・・


5362 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:15:35 gdvr5iIU0
…ひょっとして電子辞書の性能が2、3世代古いんじゃなかろうか
紙辞書の方が良いって人は。
そうそう買い換えるものでないし


5363 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:16:06 ncCAAO0E0
まったく同一の脳を持ってる人間が居ないならどちらの方が効率いいかなんて個体によるかもしれんのやない?
あるいはそこまで得た経験とか、環境とか

クローンでも使ってみる?


5364 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:16:43 S7YEoFiQ0
>>5360
わかる ぐうわかる

だから、友人の辞書を借りた時、
エロ単語の載ってるページに付箋をつけて返した僕は悪くない(断言)


5365 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:17:40 mymwmXbY0
>>5363
つ統計学

>>5349
最近は類語も一緒に出るんやで


5366 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:18:06 ZC2A4l3k0
小学生の頃、「姦しい」という単語を調べて興奮してました


5367 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:18:09 dzmvE5Cs0
Python? 電卓の一種ですか?

勉強法を教えてもらえるかどうか、が成績と意欲を形成する要因になってる、というお話があったと思う
ttp://center.edu.ibaraki.ac.jp/doc/kiyou/28_2009/14_2009-153-165.pdf

>>5356
30から70でしかも私大で使うような科目数だったら、1年であげるのは方法と教材の問題だけだなあ


5368 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:18:40 gdvr5iIU0
>>5363
そこで統計ですよ
10000人ぐらい集めて学習方法の違いで有意差をだすんだ


5369 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:19:43 ZC2A4l3k0
統計出すのには10000人も要らないんじゃないかな…
むしろそのデータ集めが客観的かとか、データを正しく処理してるかの方が大事だと思う


5370 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:22:19 C1i5dx8Y0
>>5356
確かに
英語数学国語物理生物化学日本史全部偏差値を50から70まで上げろの方がよっぽど厳しい気がするのよね


5371 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:22:48 C1i5dx8Y0
やっべ>>5367向けだった


5372 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:26:34 H505/p4s0
>>5316
中国の方が翻訳に関しては上だな
インターネットやコンピュータ関連の言葉もちゃんと翻訳して使われてる
明治期に日本が翻訳した西洋の言葉をそのまま逆輸入した国なんで、そういう所は熱心。


5373 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:28:57 S7YEoFiQ0
>>5369
そういう話を聞くと、学生の頃のデータ処理の授業のお話とか、
ミリカン先生の油滴実験のお話を思い出すなあ…w


5374 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:28:59 H0g2eJu20
>>5336
便利で多機能、たしかにな。

ただ、最後の文章は言わなくていいよね?っていう。

>>5326
そのとおりでございます、というか、ネットで十分なんだよねwww


5375 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:31:48 c3trPZEc0
例えばサクセスって調べる時
s・u・c・c・…出てきた。ふむふむ成功か……が電子辞書。ページの類義語のトコに「succeed(動)」とか書いてあってジャンプも可能
ペラペラ・・・suc・・・c・・ペラ・・eedちゃうわクソ…あーもう面倒だな…綴りどうだったっけ…あったsuccess。sまで2つかよ…あー、成功ね。さっきのsucceedて…ハイハイハイ

強制的に入らせてくる度合いなら紙。なんせ面倒な上、どう足掻いても目に入る。 だが面倒である。そう、面倒なのである。

ところで何の関係もないが、紙の辞書で一発で単語乗ってるページ開いて無駄にドヤ感を味わった事や、無駄にドヤ顔された経験は誰しもあると思うの


5376 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:33:52 qhFpVBCM0
文章がすごく、読みづらい


5377 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:35:43 C1i5dx8Y0
解る気がする


5378 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:36:15 dzmvE5Cs0
n=100で結果は出せると思うけど、たぶん、紙媒体と電子媒体での学習スタイルは別の方向に進んでくと思う

言葉に関しては、発音の問題がある以上、どうしても電子にならざるを得ないと思う
日本人だけを相手にする英語を勉強したいなら別だけど……

>>5370-5371
それだけ科目数多いと、たぶん50→60でも、英語・日本史だけ30→70とかよりも難しいと思う
地歴公民理科あたりの小科目は楽だけど、英語・国語・数学のセットはきつい

英語・数学・物理が受験科目の子の英・数を40くらいから60後半くらいまで上げたことはあるけど、
その時は結構厳しかった

誰にでも苦手なものあるしねえ


5379 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:37:53 DeFjV5PQ0
>>5375
クッソ生々しいな。何か受験生時代思い出すわ


5380 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:38:18 6aZzB06E0
>>5378
物理・数学はペアで上げれるしな。英・物理・数で210点でいいところ入れたよ
なお英語は20点だったもよう


5381 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:45:41 Pig2CSJs0
昔使ってた電子辞書は入力時の電子音が切れないので人のいる場で使えない謎使用だった


5382 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:50:54 z2e3jW5U0
いや、類語じゃなくて前後の単語よ?
類語は電子辞書でも出るけど、前後の単語は移動しないと出ないし。
紙だと最初から書かれてるから、ちょっと目を動かせば見れる。


5383 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:52:17 c3trPZEc0
今は今で授業中に電子辞書の発音ボタン暴発で恥ずかしい思いしたり


5384 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:53:14 C1i5dx8Y0
自分はやったことないが周りでは結構起きるな


5385 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:53:36 dzmvE5Cs0
>>5380
数列と極限と微積を大急ぎで教えてから物理本格化したw
運動方程式だけで力学は終わる、って教えて、
「公式なんて覚えなくていいぜー」→「試験時間足りなかったぜ……」まで経験させたら成績伸びたw

英語は文法問題の細かい単語や選択肢まで辞書で引いて答え探しするのをやめてもらって、
単語は基本単語以外の暗記はまず捨てろ、ただし文法はしっかり固めておけ、あと易しめの長文多読しとけ、で伸びる子だった

>>5381
カンニング防止機能にそういう仕様だったものはあったと思う


5386 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:53:46 6aZzB06E0
>>5382
そー言う機能をつければいいわけだな。


5387 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:55:59 C1i5dx8Y0
微分と積分が辛くて行列はまだよかったが二次曲線が出たあたりで目の前が真っ暗になりかけた


5388 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:56:22 svcOkv860
英語も言葉だから、細かい意味より前後の方が重要だったりするからな
試験で長文読まされる場合、単語の意味知らなくてもけっこう類推できる


5389 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:56:49 DeFjV5PQ0
ハハハ、裏のスイッチ切り替えたら音出ないのに皆愚かだなぁ
俺に抜かりなどあるはずも無し、今日も電子辞書サーフィンの時間……\hymen!/
バカなぁっ!、と素で叫びそうになった思い出


5390 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:57:02 6aZzB06E0
>>5385
確率「やあ」
今は含まれてないんだっけか?w


5391 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 19:58:02 C1i5dx8Y0
確率は最終手段KAZOEAGEがあるから有情


5392 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:00:18 Ji3q/qRI0
216通り「やあ」


5393 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:04:31 C1i5dx8Y0
模試で確率だけ残し全部解き終わってからラスト20分で200通り以上全部数え上げて
解答欄の8割は数え上げで埋め残りに『以上より〜』
凄いハイになった


5394 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:10:56 dzmvE5Cs0
google先生はスペル間違いまで訂正してくれるタフガイ
しかも、検索履歴には正しいスペルで残して置いてくれる優しさまで備えたナイスガイである
かーちゃんが見つけたエロ本をそっと隠しなおしてくれるぐらいの優しさ

>>5390
俺が教えてた頃は含まれてたよw
行列だっけ? 複素数だっけ? どっちかなくなったんだよなあ……

同値変形をちょっとしっかり教えねばならなかったので、集合論→関数一般とベクトル→集合論→確率ともっかい数列の流れだったと思うw
受験数学の三角関数の落としどころの難しさは異常。
受験の二次曲線はおまけ。パラメータ表示の意味が分かってれば何とかなるのしか出ないはず。
確率は排反事象に分けて数え上げればイナフ、っていうのさえ覚えてれば、最低限の成果は出せる。
確率で殺されるのは、漸化式と組み合わせて数列の応用とかで……

なんだか懐かしいなあ


5395 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:15:30 9LRUcQkY0
ここ最近ままれさんのホームページがTRPG告知サイトになってる件
ログチケットでちょっと興味が出てきてやばい、単発セッションも推奨だとぉ?

はよ、発売はよ(バンバン)


5396 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:18:16 yXhzwRBQ0
シンプルに読者の興味を引く設定と導入ってどうやって作ればいいんだろう?


5397 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:18:26 6aZzB06E0
>>5394
サイクロイド曲線「やあ」
複素数だか行列が含まれておいおい、と思ったらまた消えた!とかね。


5398 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:18:46 P66.fRiw0
>>5375
流してみてたら文字化けに見えたww


5399 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:20:46 5ssmcEz60
大学でやってくる留数定理の恐ろしさ


5400 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:22:52 9LRUcQkY0
>>5396
よし一つ忠告をしてやろう、某四次元殺法コピペにもある
あえて王道を行くんだ、下手に邪道をいってもろくなことにはならん


5401 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:25:47 S7YEoFiQ0
>>5399
くくく…学部時代は複素関数論自体ノータッチだった化学屋の俺ェ…(震え声
結局院で自習することになりました、はい


5402 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:27:34 6aZzB06E0
>>5396
敵はドラゴン、主人公はゴブリン

がんばってたおそうずw


5403 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:28:28 hxSparxo0
確率の授業はゲーム好きな中高生のハートをがっちり掴むと思う。

そして駆け足で終えられた時のガッカリ感w


5404 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:29:12 dzmvE5Cs0
>>5397
実際には、曲線を描かせるぐらいなんだよね
だから、対称性確認して、二回微分して凹凸含めてグラフ描ければ点が取れるのがほとんど
誘導が丁寧なことも多いから、二次曲線そのものの知識っていうより、
集合とか微積分の基礎がぬけてて、丸暗記で対応してると撃沈しやすい
複素数のほうが、受験的には問題が作りやすかった気がする

>>5399
逃げ出した


5405 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:29:54 c3trPZEc0
モンティホール問題とか最初に聞いた時は発狂しかけたな。確率ってなんやねんと


5406 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/25(土) 20:31:44 DdfUtrOw0
>>5396
まずしっかりと基本(見やすい台詞の配置、背景を先に置く等)をおさえて、
空白の状態からその場の情景を立ちあげられる描写を。

大抵の場合、「読者の興味を引く」以前に、
「うわっ、この程度のこともできてないのかよ」とタブ閉じられるケースが多いですし。


5407 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:32:27 3s9wV.tk0
AA技術ないのに「1パターン用意すれば後差分作って楽じゃないか?」とか思ってた昨日の自分を殴りたい……
ttp://upup.bz/j/my03066LNIYtX96wXR8d-ZA.jpg
(鎧デザインはお借りしました)
ttp://upup.bz/j/my03067mHqYtX96wXR8d-ZA.jpg
シルソルハンナさん。若干パージしてます。


5408 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:33:00 9LRUcQkY0
>>5405
これとかわかりやすいよね
ttp://ishi.blog2.fc2.com/blog-entry-182.html


5409 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:34:15 R/d9wR.s0
 >>5407
素敵!


5410 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:34:56 An/rGkAs0
>>5407
すげーーーー!


5411 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:35:04 zor.k9kE0
>>5407
乙!
ボウガンってもう完全に銃だよな…


5412 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:35:13 4PJfOfP.0
>>4735さんの1枚目AA化したのでどうぞ

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1377700121/6368,6369


5413 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:34:29 S7YEoFiQ0
>>5407
サベージしぶ格好良い&ハンナ=サンカッコ可愛いヤッター!
支援おつですー!


5414 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:35:33 6aZzB06E0
>>5405
人間の直感が正しい場合も、間違ってる場合もあって楽しいよね!


5415 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:35:34 9LRUcQkY0
>>5407
素敵!抱いて!


5416 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:36:35 6n.d1Q3.0
ヒュー!支援乙!


5417 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:38:11 yXhzwRBQ0
>>5400 >>5402 >>5406
わかった ガンバる

>>5407 >>5412
かっこいい!
ハンターハンナさんすてき


5418 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:39:55 C1i5dx8Y0
>>5407
むしゃぶりつきたい


5419 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/25(土) 20:40:33 DdfUtrOw0
>>5407
おおおおおおおおおおおおおおおおお!!?

すごいすごい、これは凄い……!
サベージかっこいい!
無骨なラインがいいなぁ、しかも差分まで……!

ハンナはこれ可愛いというか美しい!
凄い! 思わず見てて大興奮ですよ!

鱗とか装飾まで書き込み凄い……素晴らしい!


速攻保存しました、ありがとうございました――――!


5420 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:40:58 dzmvE5Cs0
すげえ……!


5421 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/25(土) 20:41:15 DdfUtrOw0
>>5412
わ、ありがとうございます!
これは再現度高いなぁ……お見事!

各部分割があるのもありがたいです。
文香さんとか保存保存……!


5422 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:41:17 4bjoW3oY0
>>5407
凛々しい!乙です!


5423 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:42:23 C1i5dx8Y0
むしゃぶりつきたいとか言ったら近くに雷が
神の怒りに触れたか…?


5424 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:42:26 TyuBv1lo0
>>5406
ほむほむ成る程。勉強になるな


5425 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:44:29 3s9wV.tk0
>>5412
AA化感謝ですー!
やっぱり嬉しいなあ、ニャースもほぼAAにしてくださった方もいらして平身低頭。

……サベージにむしゃぶりつけばいいんじゃないかな?


5426 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:46:47 6n.d1Q3.0
>>5423
「ドーモ、>>5423=サン。スケベスレイヤーです」


5427 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:48:59 C1i5dx8Y0
>>5426
アイエエエエ!?
マジ自室が震えててビビった


5428 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 20:55:05 AzUgRLiQ0
>>5407
おーすげー
格好いいし可愛いし乙です


5429 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:00:49 bTyIBSNs0
>>5407
ワザマエ!実際カッコイイ!
サベージと装備が違和感なく収まってるのが素晴らしいです


5430 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:12:22 TyuBv1lo0
うーむ

無表情や泣き顔のAAだけで暫く話を回す方法はないものか…


5431 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:14:27 K6BNEmnA0
>>5407
サベージの膝のマークが素敵です!


5432 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:18:53 0QhHLdEw0
>>5430
1.無表情キャラで通す
2.ツッコミに回す
3.その他の感情は画面外or後ろ姿で表す
4.表情改変(汗足したり怒りマーク付けたりでもいい)


5433 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:24:27 TyuBv1lo0
>>5432
いや無表情や泣き顔だけしかないってわけじゃない。ある事情によって「そういう表情しかさせられない」んや。少なくとも前半は


5434 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:25:14 zor.k9kE0
普段無表情だけど驚くと涙が出てきちゃうとか


5435 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:26:01 WW5yIB320
>>5430
まず、『登場人物が常に泣いているか諦観の表情になるような鬱プロット』を用意します


5436 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:26:28 TyuBv1lo0
>>5435
言い当てられた…だと…?


5437 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:27:08 S7YEoFiQ0
>>5433
なら某ひとりぼっちなやらない夫さんが参考になるんじゃね?


5438 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:30:17 1pzmquAg0
無表情・泣き顔のAAをそれぞれ複数用意しよう


5439 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:31:51 TyuBv1lo0
>>5437
すまんヒントくれる?


5440 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:33:09 3s9wV.tk0
>>5431
裏話:
(鎧をデザインした方のデザインとは異なる事を念頭にお願いしまして)
ttp://upup.bz/j/my03083skdYtX96wXR8d-ZA.jpg
正確にはこんな感じです。
……これ、装備品の「ギルドナイトシリーズ」にくっついてる意匠で(ry


5441 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:33:37 0QhHLdEw0
そういう表情しかさせられないならそれで回せばいいだろ
何を悩んでるのかちとわからん


5442 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:35:11 S7YEoFiQ0
>>5439
「やらない夫はひとりぼっち」でググると良いよ!


5443 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/25(土) 21:35:33 DdfUtrOw0
ギルドナイトー!w


5444 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:36:02 TyuBv1lo0
>>5441
それもそっすね
>>5442
ありがとう


5445 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:36:32 An/rGkAs0
>>5440
おいw


5446 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:36:37 ZmWhchUM0
「やっぱりギルドナイトじゃないか!」バンッ!


5447 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:37:07 K.tVVgG.0
ネタはあがってるんだいい加減白状しろ!(バンッ


5448 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:37:20 g36FfQj.0
アウト過ぎワロタ


5449 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:38:25 6lCrAPbo0
(バンッバンッバンッ


5450 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:39:11 Fl3oGXt60
黒ハゲ「やっぱりナイトじゃないか」(バンッ)
白ハゲ「ちゃうんや、ハンナさんから送られた奴なんや……」
黒ハゲ「許るさァァァァん!」


5451 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:41:54 6lCrAPbo0
黒ハゲ「その紋章…」
白ハゲ「ああ、向こうの大陸にいた頃にギルドから褒章として送られたやつで」
黒ハゲ「ギルドナイトの紋章なのだが」
白ハゲ「」


5452 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:44:00 qWgDlC4I0
鎧着けて黒ハゲと会ったことって無いよな?
これでまた状況証拠が増えた訳だw


5453 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/25(土) 21:45:50 DdfUtrOw0
だからギルドナイトじゃないって言ってるだろッ! (バンッ! バンッ!


5454 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:47:21 S3ol/1Nc0
せやな、(今は)ギルドナイトじゃないな


5455 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:48:12 S7YEoFiQ0
>>5453
まあまあ落ち着いて。 カツ丼でも喰うかい?
腹が膨れて、落ち着いたら、正直に話してくれればいいから(信用ゼロ)


5456 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:47:40 RUPcxClU0
え?なんだって?(難聴)


5457 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:48:51 7AwFs8RA0
ち、ちがうし! これ、迷彩で塗った泥がたまたまついてた傷に入り込んでこんな感じになっただけだし!


5458 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:49:07 96QB37PM0
作者をも騙すできない夫の技量よ……


5459 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:49:54 K.tVVgG.0
ここまで必死に否定するとは・・・やはりギルドナイト・・・


5460 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:49:58 3s9wV.tk0
完全に一人でほくそ笑む用のネタだったのに
まさか膝に言及する人がいるなんて思わなかったんだ!w

……で、ギルドナイトなんですよね?(真顔)


5461 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:50:54 S3ol/1Nc0
でもこのできない夫の性格と狩人魂たちのプレースタイル考えるとこれから石橋を叩いて行くように動いて
ギルドナイト疑惑が濃くなる事はあっても薄らぐ事は無いと思うの


5462 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:52:56 AzUgRLiQ0
事実上ギルドナイト扱いされそうだから問題ないんじゃないかな(白目


5463 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:53:14 3ayPl8CQC
ギルドナイトでないのに状況証拠が積み上がって限りなく黒に近い灰色に見える展開ですね


5464 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:53:46 zor.k9kE0
自称ギルドナイトじゃない人


5465 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:54:14 GpTwfvfk0
旧大陸ハンターA「おい…あの紋章…」
旧大陸ハンターB「ああ、やっぱりな…消えたハンターも多分…」

できない夫「また死神って噂されてるのかな…」


5466 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:54:50 RUPcxClU0
関係ないけど、早朝から慰めというか相談いってきたよ
精霊のおっちゃんたちの助言パねぇお…めっさ役立ったお


5467 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:56:09 RUPcxClU0
>>5465
そうか、死神ってギルドナイトとして抹消してる意味合いか………そりゃ死神だよな?(すっとぼけ)


5468 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:58:01 A0ptFV420
おかしい、ギルドナイト装備ってたしか運気が発動するはずなのにどうみても不運が発動してるぞこの白ハゲ


5469 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:58:25 6lCrAPbo0
ギルド「できない夫さんですね。緊急の依頼が入っておりまして(流石は手練のギルドナイトよね)」
できない夫「今度は何があったんです?(またか…G級って大変だな)」


5470 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 21:59:32 3ayPl8CQC
>>5468
周囲に不運(死)を押し付けて自分は運気(生還)を無意識に手に入れてるんやろ


5471 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:00:09 kdxDpeNs0
分かっている。君はギルドナイトではないんだろう

ただ、ギルドナイト並みの戦闘の腕前と捜査、弁舌、演技の能力を持つ元古龍討伐ハンター、
いわば野生のギルドナイトだろ?


5472 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:00:42 RUPcxClU0
>>5468
ハンナさんや文香のデレが受け取れて
頼りになる親友オトモがいて

幸運ぶっちぎってんだから帳尻とれてるよきっと


5473 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:00:58 oqXN/F3s0
旧大陸ギルマス「できない夫くん頑張ってるねぇ…そうだ、君にこれをあげよう」
できない夫「これは?」
旧大陸ギルマス「なに、勲章みたいなものだと思い給え」


ハンターA(おい、あれ…)
ハンターB(ばか、目ぇ合わせんな!ろくな事になんねぇぞ!)


5474 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:01:05 6lCrAPbo0
G(ギルドナイト)級


5475 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:01:30 RUPcxClU0
>>5471
野生のポケモン扱いか白ハゲ


5476 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:01:45 3s9wV.tk0
>>5468
「赤」いギルドナイトは気まぐれ・幸運・探知(−肉焼き)が発動するけど
「黒」いギルドナイトは不運(+ガンナー系スキル、剥ぎ取り)が発動する罠(P2G仕様)


5477 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:01:46 BQJW3Fow0
>>5451
ギルド幹部(GN)「(隠れ蓑としての)実績を鑑みて膝当てあげるね。良い性能だし大体のシリーズに合う様にしてあるから使いまわせるよ」
白ハゲ「そんな、光栄です。うわ、本当に良い素材使ってる・・・良いんですか?」
GN「君はそれだけの貢献をギルドにしているよ。これからも(我々の隠れ蓑として)頑張ってね」

こうですか!?


5478 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:01:46 hxSparxo0
できない夫のそばで死ぬとギルドナイトに粛清された犯罪者という不名誉をかぶせられる・・・
そういう理由で嫌がられるようになっていたんだろうか。


5479 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:03:16 RUPcxClU0
他ハンターのできない夫イメージ

できない夫「ドーモ違法ハンター=サン、死神です。」


5480 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:06:30 7AwFs8RA0
雪風的幸運が発動か……


5481 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:07:22 RUPcxClU0
そもそもあんな美人おっぱい二人に囲まれて不運とかいっていいのか


5482 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:08:22 GpTwfvfk0
できない夫はちいさい派かもしれないだろ。


5483 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:09:10 PpDsJfyk0
できない夫の死神の異名は一緒に狩してたハンターが離れた場所で亡くなったりするわけだよね?
となるとハンナもそのうち・・・と言うか切り抜けたとはいえ巴がジンオウガに襲われたのもある意味・・・


5484 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:07:36 7AwFs8RA0
そーだ、ギルドナイトの略称はGuild KnightなのでGKでw


5485 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:09:42 r/QgZ0p.0
元ナラク「おのれやはり貴様がギルドナイトだったか!! と、当時は思っていて今もそう思ってる」


5486 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:10:10 .N6oKWcU0
さすがばくだんいわさん、ちみつなせっていをここまで隠していたなんて…!(棒


5487 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:12:43 RUPcxClU0
くそっ、きをぬいたらいわさんの陰謀の数々に呑まれてしまうぞ(棒)


5488 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:13:23 s82oV4YoO
>>5476
紋章ついてるようなのは剣士装備じゃなかった?ガンナー装備はたしか暗殺者ルック……あっ(察し)


5489 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:14:52 H0g2eJu20
>>5484
オンナ殺しもGK(ガールキル)だな!


5490 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:17:57 3s9wV.tk0
>>5488
シリーズ全部持ってる訳じゃないから詳細はわからないけども、ものによっては剣士ガンナー共有で
手元の資料を見る限り紋章ついてないものの方が少ない感じ(青いギルドガードもあるし)


5491 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:18:24 3s9wV.tk0
>>5488
シリーズ全部持ってる訳じゃないから詳細はわからないけども
ものによっては剣士ガンナー共有で、手元の資料を見る限り
ついてないものの方が少ない感じ(青いギルドガードもあるし)……暗殺者!(ぽむ)


5492 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:18:32 WW5yIB320
逆に考えるんだ、本当にギルドナイトであろうがそうでなかろうが
『やる事為す事がギルドナイトにしか見えないなら最初からギルドナイト扱いでいいんじゃね?』と考えるんだ
否定されても「わかってる!君の正体に関しては決して漏らさないから安心してくれ!」って対応すればいいんだ(グルグルお目目


5493 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:30:22 297w1n1s0
向こうの大陸ではこんな感じに無自覚なギルドナイトを量産し、自覚あるギルドナイトを隠すようにしていたのだろうか


5494 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:32:49 TyuBv1lo0
>>5482
せやな(中○学生と婚約した某KOUMUINを見ながら)


5495 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:37:43 janrGi3o0
投下前にシャガル初討伐できたー!
持ち込んだ眠り肉が使えなかったり回復薬使い切ったりでズダボロにされたぜ


5496 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:39:48 9BrIrLuk0
まど神様を見るに将来性はあるから…(目逸らし)

むしろ全く育たなそうなほむほむ相手にしてる次元さんの方が…あれ何でこんな時間にカラスが飛んでるんだ?


5497 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:41:13 3s9wV.tk0
初めてのシャガルはぼこぼこにされたなあw とりあえずメイスさんはキレていいと思う
ttp://upup.bz/j/my03141cZXYtX96wXR8d-ZA.jpg
(あ、あんまり自分のあれこれで本スレやまとめさんにおじゃまするのもあれなのでこれはここだけでお願いしたく候)


5498 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:42:37 zor.k9kE0
黒禿キレたw
乙ですーw


5499 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:42:48 7AwFs8RA0
黒ハゲさんはぼくらのだいべんしゃだとおもいます!


5500 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:45:21 s82oV4YoO
ああいう決戦場クエストは是非モドリ玉を11個持ち込んでベッドをフル活用していただきたい
ネコの不眠術が発動していた?知らんそんなことは俺の管轄外だ


5501 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:44:20 An/rGkAs0
可愛いのう可愛いのうw
黒禿w


5502 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:46:59 C1i5dx8Y0
黒ハゲ、納豆くえなくなっちゃうか…


5503 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:47:49 TVZSvb8w0
>>5497
乙でしたー
黒ハゲwwwwwwwwwww


5504 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/25(土) 22:48:05 DdfUtrOw0
>>5497
これは切れるwww
そして三者三様に可愛いなぁ……

巴は元気いっぱいだし、文香さんは可愛らしいし、ハンナは颯爽としてる!
これは素晴らしい。

黒ハゲ、キミの気持ちはよく分かる。
この白ハゲは爆発すればいいと思うよ。
保存しました、ありがとうございます!


>これはここだけで
そして、あ、すみません。
ちょっと支援絵のアピールが過剰すぎましたか、気をつけます!


5505 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:48:08 bc2jr4b20
そこにキバオウはんが追加されるんですね分かりますw


5506 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:49:44 WW5yIB320
フジキド=サン「やはり娘に悪影響が及ぶ前に始末を…!」


5507 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:50:27 GpTwfvfk0
>>5497
ギルドナイト召集しないと


5508 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:50:48 3s9wV.tk0
>>5504
あ、そういう訳ではないのです。失礼しました!
大変ありがた嬉しいのですが、らくがきすぎるものだと恥ずかしさの方が上なのでww
投下される度に描きたい欲が素晴らしく刺激されます!


5509 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:52:26 janrGi3o0
戻り玉!そういうのもあるのか

岩陰で必死こいて片手剣研いでたよ
岩を粉砕しながら突撃噛まされたときはリアルで叫んだわ


5510 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:52:30 S3ol/1Nc0
しかし、ユーミルのエロをやるらしいと言う噂を聞いて読み始めたのにどうして
アクションゲーム苦手なのにモンハン4を初めて買って今さっきまでイャンクックと戦ってたわ


5511 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:53:27 s82oV4YoO
>>5507
白ハゲ「なんか膝の紋章マジマジと見られて呼び出された」


5512 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:54:19 7AwFs8RA0
戻り玉か、ソイヤソイヤしてる時に投げてはいけない玉だな!


5513 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/25(土) 22:55:28 DdfUtrOw0
>>5510
結局ユーミルのエロをやれなかったよ……
やるオークでエロいことしようという発想そのものが間違いだった。

支援を作ってくださったくんくんさんには大変申し訳無いことをしたので、
まったく勝手な罪悪感による勝手な罪滅ぼしとして、
今度どこかで龍田さんをレギュラー出演させたいなぁとか考えております。


5514 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:55:59 s82oV4YoO
>>5509
迂闊に使うと戻る前に叩きのめされて不発→一乙になるけど肉や砥石よりははるかに隙が少ない上ベッドは秘薬相当だ!
一部決戦場ではベッドが壊れてて使えないこともあるけど持ちこんで損はないぞハンター


5515 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/25(土) 22:56:10 DdfUtrOw0
>>5509
シャガルマガラ討伐おめでとう!


5516 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:57:29 7AwFs8RA0
まさか仲間二人が最初から最後までベッドを専有して離れないなんて……


5517 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 22:59:16 AzUgRLiQ0
>>5497
これは黒禿切れるのもやむなしですわーwwwww
乙です!


5518 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:00:03 S3ol/1Nc0
>>5513
龍田の宣言ならくんくんが視てる所で言った方が後戻りができなくなるでない


5519 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:01:32 s82oV4YoO
激昂した黒ハゲ 危険度5(ハゲに対しては6、ギルドガールに対しては1)


5520 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:02:38 ZC2A4l3k0
龍田さんは、どこぞで出てた「龍田さんに催眠音声囁かれたい」
という表現が個人的にドストライクだった。

あの声で嬲られてぇなぁ…


5521 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:03:46 janrGi3o0
>>5514
龍武器用のシャガル素材集めるのに毎回ギリギリは勘弁だなあと思ってたので、
助言いただけてマジ助かります

>>5515
こちらのスレが切っ掛けでMH始めました
いつも楽しく見させてもらってます

なので、
ありがとう、そしてありがとう、も一つおまけにありがとう!


5522 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:04:09 H0g2eJu20
ところで

ただいまお茶会すれでオートレAA講座開催中


5523 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:07:18 s82oV4YoO
>>5521
後進の育成の足しになれたなら恐悦至極!
寝ればウィルスも治るからじっくり狩るといい、それと片手使いなら右後ろ脚に貼りつくと戦いやすいよ。引き続き頑張れ


5524 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:07:29 S7YEoFiQ0
>>5520
俺も嬲られたいです、先生(握手)


5525 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:08:59 7AwFs8RA0
>>5497
ふと思ったが、これでフレシュラックのトトリが既婚者じゃなかったら更にやばかったのかもしれんなあw


5526 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/25(土) 23:10:38 DdfUtrOw0
>>5518
狩猟日誌終わるまでいつまでかかるかわからないので、断言はできません。
宣言しといて使わないとかなったら不義理の極みですしね。

それに私が新作を始める頃になればまた別のキャラもお作りになってるでしょうし、
その別のキャラを採用するかも。


5527 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:13:05 QK2tEEUE0
耳が幸せになる声だよなぁ龍田さん……
天龍と兼役だってのには驚いた


5528 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:15:47 bTyIBSNs0
龍田の中の人は他にも人気キャラである加賀さんの声もやってるからな
ゲームでお世話になる人は多いはず


5529 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:16:34 5iG754Rw0
それどころか長良型1〜3番も同じ声だしねぇ、確か


5530 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:17:45 YDQsasDo0
あれほどまでに脳が溶ける声を俺は知らぬ…


5531 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:22:09 297w1n1s0
数年前に姿を消したTRPG仲間が戻った理由が
艦コレに嵌って艦船模型とフィギュアと同人誌とTRPGに手を出したからだった件


5532 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:21:01 IJf7vBe.0
龍田は声優調べたらインデックスの声の人ってことにびっくりした覚えが


5533 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:29:52 QK2tEEUE0
藤田咲さんのことをミクの人呼ばわりしてたのを直近のアルペジオも含めて申し訳なく思うなどなど

やっぱり声優って凄い


5534 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:32:39 S7YEoFiQ0
手が落ちても良いなら触ってもええんやな?(錯乱)
…あと今ググって、GGFとかうさだあかりとかいうワードを見かけて懐かしくなってしまった…w


5535 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:32:54 TyuBv1lo0
キャス狐とほむらとタオカカって全部同じ人が演じてるんだぜ、嘘みたいだろ…


5536 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:33:44 QK2tEEUE0
無い腕で殴るじゃなく無い腕で触るか……レベル高いな……


5537 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:37:16 WW5yIB320
>>5535
北辰「なんと」
覚悟「それは」
カバオ「しんじられな〜い!」
ミュウ「ミュウ〜」


5538 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:37:20 ddptL2vs0
>>5533
アルペジオでびっくりしたのは『タカオ:沼倉愛美』
「ああ、アイマスの響の…え、響!?どのへんが!?」
って驚愕した


5539 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:37:24 YDQsasDo0
お触りの為には腕が落ちても構わないという覚悟!


5540 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:39:17 2zP8g4gM0
龍田さんは天龍ちゃんと一緒だからこそあのキャラが立ってるってのもあるで


5541 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:39:59 5iG754Rw0
東山さんはパナいと思う。金剛型4姉妹に高雄型4姉妹も演じているんだし


5542 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:40:25 S7YEoFiQ0
>>5536
なあに、腕がなくても舌が(首の飛ぶ音


5543 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:42:07 7AwFs8RA0
Heyテートクゥ、触ってもいいけどサー、マイクチェックだオラァ!


5544 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:43:00 bTyIBSNs0
>>5541
あの人DOD3でドラゴンの声とかもやってるんですよねぇ


5545 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:43:19 QK2tEEUE0
節子それ公式セリフちゃう!!

しかし重い……


5546 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:43:26 7AwFs8RA0
雷と暁の声を聞いていると、ミックスした結果として満艦飾マコが連想されてしまうのだ……w


5547 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:43:38 kokgyg/Y0
提督のマイク(意味深)


5548 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:43:44 uKgJkIG60
少女役やってる緒方さんももはや別人声だったよな……
そっちの方が地声に近いんだろうけど


5549 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:44:17 nhkesSzQ0
東山さんのパナさはモバマスのわかるわさんを聞いてるとよくわかる


5550 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:45:42 7AwFs8RA0
高雄ドロップ時の台詞はどうしても「コニチワ、タカオデス」と片言で言ってるように聞こえてしまうw


5551 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:46:41 Fl3oGXt60
>>5550
おい、それだとネコ耳生やした団地妻みたいなアレになるぞ(銀魂並みの感想)


5552 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:51:44 S7YEoFiQ0
>>5547
…ああ! そういえば先が膨らんで(自主規制


5553 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:55:46 jnFCsZ520
>>5538
沼倉さんが主役貼ってる恋愛ラボも見よう(提案)
あれの沼倉さんの演技と赤崎さんの演技はすごかった


5554 : 名無しのやる夫だお :2014/01/25(土) 23:59:32 4bjoW3oY0
本編気になりますなー
あと>>5035は支援です
書き込んだ時間帯があれでしたね


5555 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 00:00:00 JCvSCL/s0
ホロと天城雪子と纏流子が同じ人という恐怖


5556 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 00:02:27 rJ9aavqs0
川島さんと金剛とマルゴットと湯音が同じ声優…


5557 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 00:02:00 JnVt26IM0
満艦飾マコは青葉との重なり具合が印象強かったなー


5558 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 00:06:53 Zwlm622k0
>>5554
おおっと、>>5035見逃してた…! ごめんね!支援乙!


5559 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 00:46:18 ot6NbfdU0
>>5535
昔はぱにぽにでベッキーやってて
直近だとのうりんでベッキーやってるぜ


5560 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 00:47:18 BcItxTBk0
ふええええ なんか一晩来なかったら夕方の方になんか隣の机のやつの研究の話題そのまんまな事書かれてるう…

あ、電子書籍とか本とかだけの話題じゃないんですが 照明とモニタは目の負担とかに直結するので良いの選ぶと作業効率上がるよ


5561 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 00:49:12 .ngoxPzo0
佐藤千和は今季だとウオミー(SYD)とかもやってたな


5562 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 00:49:55 Li5AAEN20
佐藤って誰だよ!斎藤だろ!


5563 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 00:50:48 .ngoxPzo0
おお、すまん


5564 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 00:55:27 Zwlm622k0
>>5560
類は友を(ry
……週明けに話題振ってみたらいいんじゃないかな!w


5565 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 01:00:04 7jXB3OeE0
>>5535
それで思い出したが杏子とFateのありす(ナーサリーライム)も同じ人なんだよな…


5566 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 01:38:28 cyzNyDxs0
>>5497さんの支援絵をAA化させていただきました
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1390574259/272-273


5567 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 01:39:43 ie7/zhGc0
>>5566
スゲーよあんた!支援乙です!!


5568 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 01:40:16 guRP.8rU0
はええwwww


5569 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 01:40:36 b.nUTKso0
>>5566
上手い!可愛い!乙!


5570 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 01:41:13 ie7/zhGc0
元絵の時から思ってたが、かわいい弟子が可愛すぎる


5571 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 01:42:21 GHZumSog0
かわいい弟子の原作知らないけどかわいいなw


5572 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 01:42:56 Zwlm622k0
>>5566
おつー!
ヒロイン4人とか贅沢だねまったく!(錯乱)


5573 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 01:48:54 EbZzhjpo0
ところで婆さんや、巴ちゃんがハンターやってる理由のコミュはまだかいのぅ・・・・・・


5574 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 01:54:49 0TnXu.C60
巴「街の祭りに遊びに行ったはずの師匠がほぼ情報無しの大型狩ってきた。何を言ってるか(ry」


5575 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 01:55:44 wLGBH9qo0
まあ、

私の師匠はやっぱり最強なんだ!!!

と思わせる手柄は、一回は持っていきたかったしねww


5576 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 01:56:25 NgRB8y5A0
ギルドナイトだしな。初見モンスターへの対処は職務だし慣れたもんだろ


5577 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 01:57:27 cVqHe2zw0
>>5575
問題は、その一回でほぼこの地域全体に知れ渡りそうなことだけどw
弟子志願者も来そうだなあw


5578 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 01:58:28 wLGBH9qo0
>>5577
流石にそこら辺はダイジョブだろw

最初にできない夫が言ってたように、観客も消え、残された十数人のみ
実力者たちに知られても、たいした問題じゃないしね


5579 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 01:59:19 oYe4KWOc0
>>5578
弟子候補は見事に期待の新人ばっかり残ったなw


5580 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 01:59:27 GHZumSog0
つーかホントこれ、初期のストーリー選択で言ってた教官ルートに入る事こそが穏やかな狩りへの唯一の選択肢な気がしてきたw


5581 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 01:59:37 zj6IIKgI0
番長と点蔵あたりは弟子志願に来てもおかしか無いかも


5582 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 02:01:00 HQuvRT960
巴さんの弟弟子として姉弟子を立てるキバオウはんとか、すごく、見たいです……


5583 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 02:04:47 0TnXu.C60
まあ、噂が広まらなくても
・人手不足で新人が訓練受けられる機会も少なかったであろう所にできた新設訓練所
・ギルド本部でも評判だった美人さんが支部長
となればキバオウはんみたいにやってくる人は多そうだ


5584 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 02:10:09 hNvApnPQ0
狩猟日誌は本来、こういう王道の狩猟ものがやりたかったんや……!


5585 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 02:10:10 wLGBH9qo0
うーん、完全勝利。気持ちいいね。

後、大物をハント出来たってのはやっぱり楽しいもんだ。


5586 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 02:10:15 GHZumSog0
訓練所ではサベージを着ないようにしようZE!


5587 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 02:11:36 oYe4KWOc0
>>5586
ああ、"サベージ"で有名になれば素顔は無名のままで行ける理論か!
…いけるのか?w


5588 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 02:11:41 GHZumSog0
もしも最初の安価で本当の意味で普通のハンターになってたら、フジキドとの因縁とかも生まれず
今回みたいな未知の大型に完全勝利とか無理だったんだろうなあw


5589 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 02:11:53 hNvApnPQ0
>>5035
あれ、お礼いったつもりが安価抜けてた大変ごめんなさい!
保存しましたありがとうございます!

文香さん無茶言わないでー!


>>5566
……!?!?!?

早い、お疲れ様です、ありがとうございます!

保存しました!


5590 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 02:12:27 iDbpRmwA0
いや逆に村の中でサベージを着続ければ素顔がばれないんじゃないかな


5591 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 02:12:28 wLGBH9qo0
とりあえず黒ハゲとの殴り合い前には活用できる支援AAである


5592 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 02:17:10 hNvApnPQ0


                     /: : -=ミ: : :‐---=ミ: : : : : : : : : : : : : : : :
                     / : : : : : : \{⌒¨¨゚ヽ: : : : : : : : : : : : : : : :
                      : : ^X: : : : : :ヽヽ: : : : : : : ,: : : : : : _: :-=≦
                     {: : { : : ≧=- _: : : : : : : : /: : -=≦ア⌒ : :
                      : : : :〈廴==ア^-: : : :廴-=≦ア⌒: : :_。rzz
                      ,: : : :.{三三⌒ヽ-----{廴   -=≦三三
                         }: : : :.‐三三三{--- -≧{三三三三三三
                       ,: : :.乂_ -==-ァ'⌒: : : : :.乂_三三三三三
                         ′: : : : : : : /: : : : : : : : :ニ=-`¨¨¨¨¨¨ニ=-
                       {: : : : : : : : :′: : : : : : : : : : : ヽ: : : : : : : : :
                     !: : : : : : : {_: : : : :__: : : : : : : : : : : : : : : : :
                          {: : : : : : :.〈i:`ヽi:i:i:i:i:iヽ: : : : : : : : : : : : : :
                        ∧ /: : : : : : : : : : : ⌒´: : : : : : : : : : : : : : :
                           '{: : : :, : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
                          圦: : /-‐…ミ_ -‐‐- ,,_: : : 、: : : : : : : :
                        }: :{ : : : : : : : : : : : : : : : `` ‘,: : : : : : : :
                            ,: : : : : :r=====‐-: : : : : : : : : : : : : : : :
                        ′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :







                       |ニニニ=-‐        ‐-=ニニニニ=‐- _
                       |ニ-                 `寸ニニニニニ
                    /       -=ミ\V __     Ⅵニニニニ
                   /     /        ⌒\     :W二/
                  /      ./              |    :}}/
                ./イ      /\          |    :|
             /   ,|      .ィ≠ミ、      -‐‐|  |i |
                〈|    /.ん/(_      ≠ミ、|  || |
                   ∧|     弋乂rう' )r─-rr‐ん//(_j   | |
                    ./ :|   {/ `¨¨¨¨  '  弋乂/rう.|  || |
              .,,   }|   圦  "" 「      、 `¨¨¨゚´|  |l |
                  '’   八  :|i:i)>、          }   ""八 .八!
             /     /⌒\:|i:i:i:i:i: : .       ノ     // ./  {
         ./      /     「^/: : : : 〕iト    -‐ァ //, /
        ./^}     /|         |: : :_:_:.‘,__/i:i:i:i:i/.:/イ/}/
         .イ     /: |         「 厂⌒'┐  ./: : : : : : :≧=-
         |   .′:|      /⌒\   }/: : : : : : : : : : : : ∧
         |    {: :八    /: : : : : : :\_ノ: : : : : : : : : : : : : : /∧


5593 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 02:17:24 hNvApnPQ0



  /:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:/廴彡'≠⌒寸}i\:.:.:.:.:,
 /.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:./廴_彡'⌒Y⌒廴/∧ :.:.:.:,.     
./:.:.:.:.:.:′:.:.:.:. / _]ニ=-‐ァ7フ'⌒゚≪∧ .:.:.′    
{:.:.:.:.: : |:.:.:.:.:.:.:|/:.:.:.:.:.///:.:.:.:. : |:.:.\|i:.:.:|     
}:.:.:.:.: : |:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:. |/:./ : .:.:.:.:.:.|{:.:.:.:.||:.:.:|     
.,:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.jI斗 ァ|:.:.:.:.:.:.:.:.|{:.:.:.:.||:.:.:|     
′.:.:. : |:.:.:.:.:.:.:|^´.:.:. |//|:.:.:.:.:.:.: 八:.:.〕iト:.:|{ ⌒) 
.:.:.:.:.:.:/|:.:.:.:.:.:.:|ィ托笊㍉| :.:.:.:/イ托笊㍉:.:八.    
.:.:.:.:.:i{|:.:.:.:.:.:l:.:ヒ-r少^}:/}:/  ヒr少ソ||:イ   つ. 
.:.:. : 八|:.:.:.:.:.:.:|//////// ||:.|       
.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:l// -‐=======ミ .リ:.|       
.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:| /〉 /////////∧イ:.:        
.:.:.:.:.:.:. |:/|:.:.:.:.|〈 //∧//////////∧:.:.|       
:.:.>…|{^|:.:.:.:.|. Ⅵ /∧/////////___〉_|_      
ア....... . |:八:.:.: |.....〉'" ̄ ̄う/////と⌒Y...〕iト._
......................\ |....′   ニニつ,////ア⌒Y.........`_
.......................... ゚|....}     ー‐<////└'「 |.............`_
................................/   从⌒´-‐……‐-r|\...........`_




../        \__/ニニニ-_    _-=ニ⌒ ニ=-‐ァ…¬冖ニア⌒
.′             ゚寸ニ-_-=ニ⌒ニ=-‐ __彡'⌒
         |i       ゚寸ニ_ニ=-     …ァ/
         |l | i      ゚寸}       __,,彡
 |     :|/| 」I斗-|   .}i    |{¨⌒   ‐マ⌒¨¨゚
 |     :| ィ灯//「^|   .}|    「Y⌒\__r…\  
l: |〉    |{{  {r刎 |  /}|    | .}            
ド|∧ : Y乂  Vr'   .′|    |イ        \
  ∧_ノ    '''' }/  |   j{{       \     \
    「         /   j{    j{_乂_       \  :  \
   込、    ノ    j{    j{'′ 〉、      \   \
      ー      j{    j{ ,/ニニ=-          ≧=-  .,,_
       ヽ     ィ{    j{/ニニ-=≦ニ=-.  
        /〕T爪 j{    j{-=≦ニニニニニニニニ=-   …‐-=ミ=-
       ./ }/   .j{    j{ニニニニニニニニニニニニニニ}\    \  ⌒¨ニ=‐-
       /  /   j{    j{ニニニニニニニニニニニニニニ   \     ,
      ./  /   .j{    j{ニニニニニニニニニニニニニ-/   ハ     ′
     /  /    j{    イニニニニニニニニニニニニニ /    //}    }


5594 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 02:18:17 0TnXu.C60
>>5587
残念だがこの後『両手に花で街をデート』なんだ
まさかサベージ着てエスコートというワケにもいくめえ


5595 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 02:18:39 wLGBH9qo0
これはキレる(確信


5596 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 02:18:28 pKs.WZCU0
あ。これはおこですわ。


5597 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 02:19:58 hNvApnPQ0
文字なし差分作成終わり。


5598 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 02:20:46 hNvApnPQ0
>>5573
そのうち焦点当てて一話作るので、ぜひ、待っててくださいなー。


5599 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 02:21:32 sJnf9JeU0
黒ハゲ「どいつもこいつもハゲハゲハゲ!」


5600 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 02:21:50 LYDW9gnk0
……この流れの中スレの教材用に作ったAAを支援
真正面向いてるAA無かった気がしたので描いてAA化、下は合成用に顔切り出した物。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1390574259/310,314


5601 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 02:25:42 hNvApnPQ0


                ____
             /¨¨´  \ , ヘ
           /      /   >
       > ¨¨/     ___     \,ヘ
     /        / ̄     ̄\   ´  ゝ、
     |/   |_            __/     }
    /        i| `¨¨ ヘ     > ¨´  ヽ 、 `<
   i|   /    人   ○ ><  ○  ノ  |!  ヽ     保存したよ、ありがとう!
    i|   l!      ` ── ´  ゝ--‐ ´    |!   |
   i|  ハ   ゝ、_____________>´|    ノ
    \/    |___ゝ_ノ  ゝ____人____ノ   ノ  イ
    /     人ノ    ____   _  ,, へ./     |!
     >、_    ゝ、  (   `Y´  `ヾ__/     >
       ゞ`ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_/ /___/
        `¨ ゝ、   ̄ ̄ ̄     ̄ ̄___Y  ̄
           `><_______>---< ̄


5602 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 02:26:14 guRP.8rU0
コワイ!


5603 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 02:26:28 9GOd.D.o0
迫力がががww


5604 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 02:36:03 RS8AnhRY0
投下があったと思ったらタイトルが「できない夫は新大陸で司令官になるようです」に変わってた


5605 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 02:36:49 wX6kGEUE0
描いて、だと?w


5606 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 02:39:53 LYDW9gnk0
>>5605
あー、こんな感じです。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4826395.jpg

あと茶会の260にeudファイル有るんで、よろしければどうぞー。


5607 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 02:50:03 9uoCH8a60
以前から支援AAとか作ってみたいな〜とか思ってたがお茶会の作成講座見る限り茨の道であると察した
うん、画伯以前の棒人間しか書けないレベルなんだ・・・


5608 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 02:50:05 GHZumSog0
久し振りにはっちゃけた結果、また状況証拠が積み重なりましたね……
狩猟祭前までは銀冠だったのに、今じゃすっかり金冠レベルですよ


5609 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 02:59:25 LYDW9gnk0
>>5607
絵が書けなくともAAは作れるよ。描けたら気持ち嬉しいな程度。


5610 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 03:23:06 MTlv1Gf60
絵が描けなくたってなぁ、支援はできんだよ……そうだろっ!松!
AAを紙芝居化しただけのコレトカ>ttp://www.nicovideo.jp/my/mylist/#/39869912


AA二つを渡世人で合成しただけのコレとか
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1390574259/326


5611 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 03:54:30 MTlv1Gf60
とりあえずちゃちゃっと色々作ってみました
既存AAを組み合わせるだけで笑いを提供できる渡世AA人さんマジイケメン


ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1377700121/6387-6389


5612 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 04:34:52 B0zffLLI0
黒ハゲのAAの使いどころが多そうだ


5613 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 07:17:47 naG3oepI0
>>5607
AAや絵がダメなら立体はどうだい?私みたいに絵は下手なのに何故か造形は出来るみたいなケースもあるよ(ニッコリ


5614 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 07:26:51 DNIWo5pc0
>>5607
絵が描けなくてもAAは作れる、ソースは俺。


5615 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 10:46:37 JCvSCL/s0
下絵なしで一時間でポンと作る人とかも居るねぇ、自分のやりやすいスタイルを見つけるのがいいのかもだ

>>5611
ニャース貴様ァ!!


5616 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 11:02:31 RS8AnhRY0
うーん、文章書くとき考えすぎない方がいいかもなあ。
複雑に考えすぎると伝わらない文になりそうだ


5617 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 11:38:05 UOKN7wYM0
>>5607
切り絵やろうぜ。
切り絵からAAにはやりやすい、といった人もいる。


5618 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 12:05:25 A1BFqH3c0
AA一つ作るのに2、3日掛かる自分には
数時間でAA作れる人たちの境地に到底たどり着ける気がしない


5619 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 13:26:34 hNvApnPQ0

このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか ?@yaruok 13 時間
支援?のハゲオセロ、DL回数が1300くらいになっている。
以前の貧者の一読さんの流入数との関連で考えて
岩さんのコア読者層
(リアルタイムで更新を待つ、参加している
 深く細かいところまでチェックしているなど)
が少なく見積もって
ほぼ1000人程はいるという数字は大体確定か。


貧者 ?@Crii75 12 時間
@yaruok 先月分、今月分のこのやる夫スレ、まとめてもよろしいですかさんの
あのページからうちの感想に来て頂いた方が、約2100名でした。
少し遅れてまとめで読んでいる方も1000人ほど居られそうですねぇ。




支援絵のDL数もだいたい1300前後。
つまり……



      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
 / r'イ /´ u    、   l | ` 、       お、おう……
.//j /  u    /i  U H、  〉 
i K´i   L_  、, ' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;|  `、_  ̄ノ`< ,ィi U 〉 i;i      (1000人という数字に実感が無い)
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
 \;;;、;;U、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄


5620 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 13:28:34 7jXB3OeE0
すげえ(驚愕)


5621 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 13:30:43 xh0mO6EQ0
誠実に積み上げてきた実績って感じだなあ
おめでとうございます


5622 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 13:31:59 D6Gq8kxA0
ネットの向こうの檀家さんは着実に増えてますなw


5623 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 13:32:47 lvB.aB6M0
ばくだんいわ最後の大隊……


5624 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 13:35:03 JnVt26IM0
ロラ(ry、悪徳(笑)、全裸、蹂躙(真)、愉悦、住民調教、あ ば れ る の だ、ギルドナイト疑惑(迫真)……

まごう事なき誠実に積み上げてきた実績やな(しろめ)


5625 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 13:37:09 J1XDra/k0
1000人斬り達成おめでとうございます
無双シリーズなら自軍の士気が全員最大になるところですね


5626 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 13:37:40 nEUNUhl.0
計測できる人数、だけで1000〜2000人だから
実際は更に倍以上いたりするんじゃないですかねぇ・・・w


5627 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 13:38:10 Ocw3uRBo0
お主こそ真の三国無双じゃ状態か…


5628 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 13:40:42 hNvApnPQ0
まぁ、つまり、やる夫スレの大手になると、1000人くらいはコア読者が居るってことですね。
更にもっとライトな読者が1000人くらい、と。

……アマチュア創作としては十分な読者数ですよねぇ。


5629 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 13:40:45 6POSJyGI0
爆弾岩さんの故国が初参加安価スレだったなぁ
タイトルで面白そうと思って、安価精霊って形で
安価ってシステムを世界観に上手い具合に落とし込んでいる
所に惹かれた


5630 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 13:41:10 hNvApnPQ0
いつも当スレを盛り上げて下さり、本当に有難うございます。


5631 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 13:41:19 LYDW9gnk0
すっげー……
冗談じゃ無く軍勢だなこれは……


5632 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 13:42:26 WZ0d8AIw0
更にスレ主セッションにまで興味持ってる人たちは300居るよ


5633 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 13:42:35 /p6I1cnc0
 読者層として、私なんかは基本が忙しい時は纏めサイトで追って本スレもちょくちょく
チェックだけど基本ROM、という人間です。
 オークからこちらも軽く見始めています。

 …こういう人間も込みで考えれば正直推測される人数としては1000人という数字は
おかしくはないと思います。
 私なんかは軽く同人活動に関わってみているのでおかしくない数字だなあ、コメント
見てと感じています。
 正直ライト層なのでこの界隈での人間関係の把握は少し厳しいですがw


5634 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 13:43:49 PvVSnzMM0
凄いなぁ……。


5635 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 13:46:18 py0CISr20
俺も昔はやる夫スレ作家になろうと思っていたんだが
次々現れる人気スレを読んでいたら膝に矢を受けてしまってな……


5636 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 13:48:19 hNvApnPQ0

>>5633
なるほど。

>正直ライト層なのでこの界隈での人間関係の把握は少し厳しいですがw
そのへんはごめんなさいね!
作者同士で繋がり作るのは、私の趣味みたいなものです、はい。


5637 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 13:53:13 9uoCH8a60
起きてスレ見てみたら予想外にレスがついていて驚いた・・・
貴重なご意見参考にさせていただきます、まずはエディタの勉強からのんびりやっていこう


5638 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 13:53:48 /p6I1cnc0
>>5636
他のスレなどでも同じようなおつきあいの関係も見ているので追い切るの
が難しいと思っている所は放棄していますw
ただ、いわさんの場合はまとめサイトさんでのご近所さんリンク集はかなり
ありがたかったです。

ライト層の感想として書かせていただきましたw

余談ですが基本ROMの人間にとって書き込むのはかなりドキドキしながら
なので潜在的な人数はかなり多いと思いますw


5639 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 13:55:04 hNvApnPQ0
>追い切るのが難しいと思っている所は放棄していますw
ええ、それは当然かと!
私と天使さんだけでも物量地獄ですしね。

ありがとうございます、大変ありがたい参考意見です。


5640 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 13:56:12 c7eVHDBE0
<<岩の軍勢>> 対軍宝具 ランクA
4桁に及ぶ読者が爆弾岩の形で召喚され、連鎖誘爆する
ばくだんいわはそれを見て愉悦に浸る


5641 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 13:58:48 J1XDra/k0
ご近所が珍しいのは割とオープンなところで、作者同士で繋がりがあること自体は珍しいことじゃない気がしますの


5642 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:06:46 OYQBOCrU0
遊戯王スレとか作者間交流結構盛んだしねえ


5643 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:09:17 00MBmvE20
みんなの命を捧げてのメガンテ……ミナガンテ?


5644 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:10:58 3XBCvzP20
>>5496
まど神は小さいぞ?
大抵デカイのは二次イラストか巨乳にしてみたかったAA


5645 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 14:12:43 hNvApnPQ0
>>5641-5642
ええ、MMスレとかもだむさんを中心にしてつながりありますしねー。
こういう繋がりは珍しくは無いと思います。


5646 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:13:29 lDN0EGFQ0
まあなんといいますか、コア層とライト層が同数というのはずいぶん辛い見積もりだなあと思います。


5647 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:13:53 mNgiAq5E0
コアで深夜遅くまで付きっきりだったとしても、リアルが忙しいとしばらくの間離れられてる人とかもいらっしゃると思いますしね
ええ、自分のことです


5648 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:14:27 VWa2vEDE0
MMスレは、鍵とか渡してたまーにクロスと言う名の投げっぱなしジャーマンが有る感じかなぁ
一方的に発信はするけど双方のやり取りは少ないイメージ


5649 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 14:14:54 hNvApnPQ0
ない子悪魔とかは延々jpさんのランキングに載ってるけど、
載ってるのが「まとめても」さんじゃなくて「100%やるおまとめ」さんなので、
悪魔に限っては更に読者数が跳ねそう。


5650 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:15:02 .ngoxPzo0
MMスレを始める人でだむのスレ読んでない人は珍しいだろうしねえw


5651 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:15:36 wLGBH9qo0
ご近所の付き合いも、爆弾岩が言ってたように、密に付き合いすぎるとそれはそれで危うい事もあるしね。

一概にどうこうとは言えない。現状、どちらの関係も悪いものでは無い


5652 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 14:17:08 hNvApnPQ0
>>5650
ヒャア! だむなんてガン無視してやるぜ!
って言ってMMスレ立てようかと思ったけどもう読了済みでした。くっ。


>>5651
ヘタすると馴れ合い、駄サイクルですしねー。
まぁ、アマチュア創作でプロとか関係ない環境ですし、駄サイクルだから何だって話でもありますが。


5653 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:18:08 mNgiAq5E0
ない子悪魔は「やる夫が算数の課題に取り組むようです」が話題で出てきてくれて嬉しかったなあ


5654 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:20:08 mHChUO/Y0
まあ創作のモチベにつながるなら、ご近所付き合いもいいものだと思いますよ


5655 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:21:16 VWa2vEDE0
しかしまぁMMスレはあんだけ長いこと同じテーマやっててよくネタが尽きないものだ


5656 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:22:05 J1XDra/k0
>>5650
「だむのスレ読みきってない人」ならワンチャン…w


5657 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:22:12 py0CISr20
小説家になろう!のほとんどプロに近い小説家群の人たちだって
けっこう繋がりあるところにはあるしね


5658 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 14:23:03 hNvApnPQ0
>>5657
ありますねー。
そっちともちらっと絡んでますが、あちらはあちらで刺激的。


5659 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:24:13 mNgiAq5E0
ああいう方々含め、文章書きの人は子供の頃の読書感想文やら人権作文もうまかったのかと思ってしまう。


5660 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:25:17 w.dwLDqk0
MMは、よくまあ突飛な超展開に逃げずにあんだけ長くやれるなあとは思う
基本的に王道を外さないよねだむさん


5661 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:25:51 lNcC6Y/g0
いろいろ試行錯誤して新しい要素付け足したりそんなものは無かったことにしたりしてるしな。


5662 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:27:08 b2wptvkcO
いわさんいわさん、ポケマス読まずにポケモンスレならいけるんじゃないかな


5663 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:28:05 VWa2vEDE0
良い意味で脳みそ使わずに読めるよね
人間関係とか個々の設定が、ストレスにならない程度にまとまってたりするから
こいつの設定なんだっけ、って考えなくてもそいつ関連の知識がするっと頭に浮かんでくるから
安価とか参加しやすいし


5664 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:30:19 b2wptvkcO
星の果てでは料理上手になったとかの小ネタ設定は忘れ去られたりするけど本筋はガッツリ刻み込まれるよね


5665 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:31:18 60iOtO7g0
黒禿が訓練所に新米ギルドナイト送って鍛えてもらおうかなとか思ってたりww


5666 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:33:31 6qN5nVhA0
ブラックロックシューター=強キャラ

銀河美少年=凶真

キリン=パネェ!


5667 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 14:34:14 hNvApnPQ0
>>5660
ええ、まったくもって上手いですよねー。


5668 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:34:46 OTFN059o0
>>5665
黒禿「いいか、ギルドナイトたるもの正体を隠すのが当たり前だ、
    見るものが見ればわかるがそういう奴らも黙っているしな」

新人「はいわかりました、でもよくいるサベージ装備の人は…?」

黒禿「見ればわかるだろ!」


5669 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:35:14 .ngoxPzo0
ゴッドガンダム=馬鹿


5670 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:36:01 VWa2vEDE0
復讐とか敵討ちとか、結構黒い要素もあるけど
後に引かないくらいのさじ加減上手いよね

その場は凄く盛り上がるしテンションあがるんだけど、ネチネチと引きずらないというか
その辺はなんというか、少年誌的な感じがする


5671 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:36:56 b2wptvkcO
まど神様=Ultimate love


5672 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:37:53 .OrfsNdI0
ああ、少年誌的な感じってのは分かる
残酷さとか悲劇もあるんだけど、あくまでそれらはメインじゃなくて
それらを打ち倒す勇気や団結がメインみたいな感じで


5673 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:38:41 aRD9j9eg0
>>5668
っていうか、黒禿が違うんだ!ギルドナイトじゃないんだ!


っていっても誰も信用しないと思う。


5674 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:38:53 6POSJyGI0
豆腐〜豆腐〜豆腐は要らんかね〜
ホッホッホ、儂もこれでも昔は星振りの大会に出て
バンバン敵をたおしたもんじゃった


5675 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:38:59 mHChUO/Y0
うむ、実に少年誌的
突飛な展開はあっても芯を外さないから安心して見れるんだよなあ


5676 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:39:43 b2wptvkcO
ただフラグ回収しないでいると容赦なくイベント潰したり忘れ去られたりもするのはどうしても困りもの、読者が欲望に走るコミュとかは特に顕著で……
あれを走り抜けただむさんマジ名GM


5677 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:40:24 pB4SVqSg0
救いが無い話とか、悲しいだけの悲劇は嫌いだって言ってたねぇ


5678 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:41:49 VWa2vEDE0
基本的に「こいつぶん殴りてぇ!」って思う奴は
そこまでに必要なプロセスの長さはともかくとして
殴れるようになってるからストレスが後に引かないんだよね


5679 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:43:08 SCODfe6sO
いまやってる土日集中連載の魔法少女ものがまた出来が良くて嬉しい。
能力とか安価で決めてるのに、よくここまで突き刺さる王道になるもんんだ


5680 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:43:08 Q1v71HmY0
いつから俺たちはDQのモンスターやゲームデザイナーのAAやダム板のマスコットに恐怖を感じるようになったのだろう


5681 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:44:26 6POSJyGI0
やっぱり絶望に負けない希望こそが最高だよね!
絶望が深ければ深い程それに対抗する希望の素晴らしさが引き立つんだ!


5682 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:44:23 J1XDra/k0
>>5673
研修として白ハゲの近辺調査を命じられた新人ギルドナイト
しかしそれは黒ハゲの罠だった――!


新人「あの白ハゲってギルドナイトですよね!?」
黒禿「お前もそう思うか」


5683 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:45:57 JnVt26IM0
白ハゲをギルドナイトの見分け方の試薬みたいに使うな黒ハゲw


5684 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:49:18 py0CISr20
安価スレでこのシステムだと、読者が動かしやすい造形として
主人公は「得意技が明確に決まってる奴(オーク、トヨヒサ)」と「なんでもできる奴(ギルドナイト)」のどちらか両極端になるな


5685 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:49:21 Zwlm622k0
>>5680
いつからだったかなあ……ユエツ!って言葉が出てきた頃だったとは思うんだけど、なあ……(震え声


5686 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:54:46 57ndRe7I0
>>5684
特化型でも万能型でもない主人公ってどんなだ。何もできない奴なのか


5687 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:56:34 py0CISr20
なんというかうまく表現できないんだが、何もできないわけじゃないけどもうちょっと弱い感じのみたいな
あとは逆にゴルゴ13みたいな「なんでもできる上に得意技まである奴」か


5688 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:56:42 .ngoxPzo0
比較的何でもこなせるけどあと一歩手が届かないかんじかなあ


5689 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:56:47 XC4ZGGw.0
二極とかじゃね


5690 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:57:25 Zwlm622k0
>>5686
無能(だけど周囲が放っとかない)とか無能(ただし幸運:EXと黄金率:EX持ち)とか…
…いや、これじゃ魅力特化なだけかw


5691 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:58:05 57ndRe7I0
>>5689
できる夫「呼びました?」

ステ的に二極なだけか


5692 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 14:59:37 Zwlm622k0
>>5687
> 何もできないわけじゃないけどもうちょっと弱い感じ
器用貧乏? なんでもできちゃうと「器用万能」にランクアップしちゃうので。


5693 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 15:04:30 WC/v/icw0
特化でも万能でもなく無能でもないキャラか
普通か平凡でいいんじゃないかな


5694 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 15:05:18 ssugsZx.0
>>5691
戦闘交渉探索からスパイまで何でもできるよな
ギャンブルでも大勝してたし…


5695 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 15:06:25 57ndRe7I0
>>5693
できない夫「つまり僕のことか」
られっか代「いえいえ私のことっすよ」

万能にしろ器用貧乏にしろ普通にしろ程度問題なので、
扱う話の規模や話の進行具合で結局同じ系統になったりするんだよなー


5696 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 15:07:43 /4K3wHIk0
>>5691
お前最終的に超人なみにレベル高かったろw
さらには一応炎の異能持ちだし


5697 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 15:10:50 LolzVJE.0
>>5693
総合力でやや平均に劣り得意分野がそこそこ回せるとかだと個性が出るかねえ
まったく穴がないとそれはそれでちょっと普通じゃないし


5698 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 15:17:11 4THEsYDM0
(・ω・)ぶっちゃけ話のパーツの一つでしかないから「どうでもいい」という感想を抱く俺。
それでもあくまで能力傾向の話をしたいんだったら、合計値と偏りを弄ればいくらでもバリエーションは出せるとは思う。


5699 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 15:19:32 WC/v/icw0
>>5697
能力的に穴が無くても苦手な所を設定で用意しておいて
努力で補ってる描写しとけばええんや


5700 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 15:20:22 2jKroAP20
運全振りとかやられると反応に困るけどな!


5701 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 15:22:06 4THEsYDM0
>>5700
それ嬉々として某狛枝君ムーブ始めるやろ?ネタバレになるから言えんが(とおいめ)


5702 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 15:22:25 f2.5MqGY0
>>5686
と、得意なこととやりたいことが一致してなくて苦手分野で戦ってしまってる奴とか


5703 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 15:24:01 WC/v/icw0
ラッキーマンとかいう運極振り系主人公も居るしな


5704 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 15:24:31 4THEsYDM0
>>5702
プロトの沙条さんとか投影に手を染める前の士郎くんとかですねわかります。


5705 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 15:25:38 Zwlm622k0
>>5701
あるいはラッキーマン的君主キャラ
(よしやるべか、と言い出した次の瞬間には「王様、客人です!」で必要な人材がやってくる)ってのも居たぜ!w


5706 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 15:26:50 EL8xDc2c0
ラッキーマンはジャンプの中でも最強なキャラだよなぁw


5707 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 15:28:31 wEt7L8rA0
能力はステ表の形じゃなくてタイプだろうと思うんだがなぁ
特化型でも遠距離特化と近距離特化じゃやること違うし
特攻種族値同じでもカイオーガとレシラムじゃタイプ違うし
同じタイプでもメタグロスとドータクンじゃ戦い方違うし


5708 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 15:39:40 /4K3wHIk0
何でも平均以上にこなせるけど万能というほどじゃない
何でも平均以上であるけれど要所で特化型には敵わない
ついたあだ名は偏差値60の男

がブラック真っ青の困難をひたすら申し付けられるデスマーチスレが思い浮かんだ


5709 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 15:40:58 4THEsYDM0
>>5708
マジレスすると隙なく偏差値60だったら総合偏差は多分65から70に届くぞ。


5710 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 15:44:05 guRP.8rU0
一芸超特化と隙がなく平均以上は大体釣り合うと思うな


5711 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 15:45:27 YQxqWRzY0
>>5705
ああ、いたな
「かつての王宮の宝物庫にはマジックアイテムが埋まっていたらしい」って話を聞いてから
運ステにあかせて国宝級を毎ターン掘り出してた王様がw


5712 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 15:45:39 hNvApnPQ0
>>5684
まぁそりゃあ、「人並み」にむらっけがある主人公なんて使いづらいですしね。
読者あいだでも「人並み」の基準が違いますから。


5713 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 15:46:11 hNvApnPQ0
開拓王は幸運極振りの最たるものでしたねー……w


5714 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 15:46:32 7jXB3OeE0
>>5644
マジか…

渋で悪魔ほむらの衣装をガハラさんに着せたイラストがあったんだが似合いすぎててクソワロタ


5715 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 15:50:52 Ufmd4DkM0
「相手が同じことやってきた時・ガチメタ張ってきた時・苦手な状況に放り込まれた時にどうなるか」が特化型()と特化型の違いって気はする


5716 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 15:51:03 X3mXmxGs0
>>5711
運ゲー(ただしダイスは振らない)でしたからね……w


5717 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 15:53:13 XC4ZGGw.0
運ゲー(物理)


5718 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 15:54:07 Zwlm622k0
運ゲー(PLのリアルラックはあんまり関係ない)


5719 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 15:54:41 J1XDra/k0
運ゲー(画面端に運んで殺すの意)


5720 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 15:56:50 WC/v/icw0
運ゲー(世紀末スポーツアクションゲーム)


5721 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 15:58:11 A1BFqH3c0
運ゲー(乱数)


5722 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 15:58:43 2jKroAP20
運ゲー(TAS)


5723 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 15:59:53 4THEsYDM0
特化型展開の勉強としてはコナン・ザ・グレートを読むといい、と勧められたことがあったなあ。
筋力なら大体勝てるコナンは相手を筋力で勝負する土俵に引きずりだすために知恵を絞るのだ。

逆に万能型を勉強するならスーパーマンだそうだ。
とりあえず何も考えずにぶつかって相手の持ち味を出させる鋼鉄の男はマジプロレス気質(白目)


5724 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 16:01:49 f2.5MqGY0
>>5686
あとはほぼ万能なんだがある一点だけ致命的に赤点な奴とか


5725 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 16:03:27 hNvApnPQ0
むっちゃ強いし頭もいいけど泳げない、とかですね。


5726 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 16:04:49 6POSJyGI0
そういう場合って大体
仲間「主人公はアレだけスポーツ万能なんだし泳ぎもめっちゃうまいんだよな」
主人公「あ、ああガンジス川の河童と言われた男だぜ俺は」
みたいなノリに乗るよね


5727 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 16:04:52 py0CISr20
実力や仲間にも恵まれてる歴戦の戦士だけど致命的に不運、とか?


5728 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 16:05:48 hNvApnPQ0
そういうキャラを船の甲板での戦闘に持ち込んだりすると、
立ち回りが楽しくなります。


5729 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 16:05:55 60iOtO7g0
驚異的身体能力と恐るべき幸運を持っているが超頭が悪いとか?


5730 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 16:06:32 py0CISr20
怪力のオークをぬるぬるの風呂場での戦闘に持ち込んだり、ですね


5731 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 16:07:55 KQFf.rgw0
>>5723
あとスーパーマンは素の防御力がめちゃくちゃ高いので
「避けて流れ弾で被害を出さないためにも、まず相手の攻撃を受け止める」
というプロレスラー思想で戦ってたりします


5732 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 16:07:58 x6X6CmEk0
今更コナンを入手するのは困難
・・・でもないのかな?


5733 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 16:08:42 KQFf.rgw0
>>5732
ハワードの執筆した作品のみであれば、復刻版が出ていますよ


5734 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 16:11:18 ot6NbfdU0
>>5732
少年サンデーで大好評連載中


5735 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 16:11:47 6POSJyGI0
コナン君も一応致命的に音痴って欠点があるな


5736 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 16:12:07 J1XDra/k0
それコナン・ザ・ディテクティブですよね


5737 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 16:13:51 py0CISr20
>>5735
普段使わないし敵に突かれることもない欠点は、そこがいくら致命的に弱くても欠点と言えるのだろうか?


5738 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 16:14:53 wEt7L8rA0
料理下手とかは欠点であって弱点じゃないからなー
そんないきなり料理対決に話が飛ぶならまた別だが


5739 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 16:16:26 bKXh1cF20
>>5496
ttp://i.imgur.com/BvmdE8q.jpg
ttp://i.imgur.com/43aD6oz.jpg

これらを見てもまだ同じことが言えるかい?


5740 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 16:16:48 60iOtO7g0
魔王「ウマい料理食わせないとあれには勝てない」
勇者「」


5741 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 16:17:21 J1XDra/k0
>>5738
>料理対決
クッキングファイター好みたいな?


5742 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 16:18:27 ot6NbfdU0
ワンピースは海が弱点な海賊だけど、弱点過ぎていつも陸で戦ってるな
水中戦やったのは魚人戦くらいか(アーロンは格上だったけど魚人島は雑魚戦だったし)


5743 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 16:20:32 ot6NbfdU0
>>5738
いきなり大食い対決になったけど
主人公が大食い出来なかった格闘漫画が昔のサンデーでありまして…


5744 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 16:22:37 wEt7L8rA0
>>5743
鳥の丸焼きを丸ごと口に含めるのはどう考えてもエレガントじゃないよなぁ……w
グルメ・デ・フォアグラ返しの発想は笑いました、ええ


5745 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 16:23:53 ssugsZx.0
無差別格闘流名乗ってるからには格闘とついちゃうもの何でも出来なきゃいけないから仕方ないね


5746 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 16:27:03 Q5rKTBcw0
>>5742
海が舞台で海賊や海兵なんだから当たり前なんだけど
能力者以外で普通に泳げないってキャラはいないな
(1話のルフィくらいで)


5747 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 16:29:31 LolzVJE.0
才能がないのが弱点の最強の弟子とかいるしな
ほんと周りがポンポン追いついてくるからなあ


5748 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 16:30:19 wEt7L8rA0
しかしこういう主人公論議を見てて思うのは
強みとか弱みとかってパーティ単位で穴埋めてくもんじゃないのかということ
まあ確かに聖杯戦争ものとかだと主人公単騎だけど


5749 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 16:32:56 hNvApnPQ0
>>5748
パーティ単位で連携を取ることと、
単騎での性能を議論することは特に矛盾はしないかと……?


5750 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 16:33:43 hNvApnPQ0
ちょっとでかけてきます。


5751 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 16:35:11 c7eVHDBE0
仏契理に行ってらっしゃいまし


5752 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 16:39:17 ot6NbfdU0
いってらー


5753 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 17:02:05 AmJFy.eo0
長所短所仲間って聞くとドラクエ3を思い出すな
女商人が一番可愛いということに誰も異論はないだろう


5754 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 17:12:34 c7eVHDBE0
システムを紐解くと、圧倒的に不利な性能していることがわかってきてしまうDQ3戦士さん
リメイク版の男戦士の不遇っぷりはもう


5755 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 17:12:35 j8PWJkgw0
勇者「短所がないので初期メンバーから抜けました」
旅芸人「代わりに入った器用貧乏です」


5756 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 17:21:44 tnmgXMQQO
>>5753
レベル1の女商人を移民の街に捨てる鬼畜の所業妄想が楽しいです


5757 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 17:32:31 Z9uto5ic0
>>5754
最強状態で比較したら弱いがバラモスまでなら戦士の方がはるかに安定度が高い
そしてバラモス後は強力な装備やアイテムが一気に充実するんでクリアまでなら
戦士使ったほうがストーリーを通してクリアするなら楽だよ


5758 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 17:57:59 tiV2vflk0
MH4G今年秋発売でセーブデータほぼ引継ぎ可か
発掘装備、陳腐化しちゃいそうだな


5759 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 18:01:23 C0gTeMAQ0
あのウィザードリィのニンジャも限界まで育てれば強いタイプで、
裸突撃の機会はそんなにないとか


5760 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 18:02:27 exzUKCYc0
むしろG級のスタートダッシュに発掘装備が欲しくなる感じか
P2→P2Gの時は上位装備のスキルやスロット数が変更になってて、スキル発動してないのに気付かずにG級挑んでたんだよなあ


5761 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 18:04:18 Z9uto5ic0
ttp://www.famitsu.com/news/201401/26047057.html
はいよ


5762 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 18:07:59 exzUKCYc0
砂漠か。こりゃディアブロの復活にも期待できるかな。
曲がる突進といえばこいつが元祖ってくらいのイメージさえある。
乗り攻撃中に壁に突進して無理矢理乗りを無効にしたりしてくるとか


5763 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 18:10:38 3XBCvzP20
なんだってーーーーーー!?


5764 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 18:11:45 YHXfYtvY0
「デッキからトラップだと!?」

なんとなく言わざる得なかったそれだけ。


5765 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 18:13:23 /45KXKks0
先生のカウンセリング力は留まるところを知らない


5766 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 18:15:57 wEt7L8rA0
カードを書き換えたはまだ解る、デッキからトラップって酷過ぎだろ!
……と思って数秒後「あれ普通おかしいのは前者の方だよなぁ」と気付く。恐るべし遊戯王時空。


5767 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 18:21:26 guRP.8rU0
何年か前は手札からトラップだと!だったのに


5768 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 18:23:52 /45KXKks0
5Ds「最初からフィールド魔法発動中だと!? インチキ効果もいい加減にしろ!!」
ZEXAL「お前が言うな」


5769 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 18:24:16 AmJFy.eo0
処刑人マキュラ「俺の出番か」(ガタッ


5770 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 18:25:21 wEt7L8rA0
デビルフランケン「同じ海馬ストラクに入っていましたが私は来月から遂にシャバ、あなたは危険すぎるので永久収監 悔しいでしょうねえ」


5771 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 18:27:56 VWa2vEDE0
お前が出ても大丈夫、って判断されるレベルで今の環境がアレってことだよな……


5772 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 18:29:43 wEt7L8rA0
最近は「罠で無効化だと!?」「手札から無効化だと!?」「誘発即時で無効化だと!?」
と言う空前の無効化ブームだから5000ライフも使うのはデンジャーでのう……


5773 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 18:30:35 guRP.8rU0
天罰でもヴェーラーでもスタバでも止まるっけ?


5774 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 18:32:46 Z9uto5ic0
元々全盛期でも安定性皆無だったしな
それに今だとエクストラの枚数制限もあるし安定したエクシーズを切って
不安定なコンボにしか使えない融合入れるか?という問題も有る


5775 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 18:33:36 WC/v/icw0
先行取られて1ターン目ならヴェーラー
2ターン目以降ならデモチェとか罠でどうにでもなるしな


5776 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 18:33:53 57ndRe7I0
サイエンカタパが許される未来は来るのか


5777 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 18:36:17 h0ofJhRY0
ヴェーラー初手に握ってないのが悪いというイミフな暴言がまかり通るからなw


5778 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 18:56:03 Um5VVdR.0
【速報】男爵さん新企画、安定の開幕クリティカル


5779 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 18:59:57 SdKaHsDs0
男爵さんの、もう一つのスレで
女神様が暴れたら、ばくさんいわさん自体にしわ寄せ行くんじゃね?的な話ししてた所で
クリったから爆笑したわ


5780 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 19:00:15 Q4nVyl7g0
その前に、安定の地獄のランダム表鬼難度も忘れるなよw


5781 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 19:05:17 aF9FzbCU0
一番いいエンドに到達するのは難しそうだなって話していたのに一気にポイント稼いだなw


5782 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 19:05:25 rl2.tamc0
毎度あそこは女神大暴れだなぁ…ww
そういえばできる夫の時もこっちにも女神余波飛んできてたっけ?ww


5783 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 19:08:28 eZPASTgk0
もうダイスの女神も住人の一人として数えていいんじゃないかな…


5784 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 19:15:35 aF9FzbCU0
じゃあ、名誉GМってことで。プロット捻じ曲げるしw


5785 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 19:16:38 yPbDkGUs0
住人とスレ主と乱数の複合集積体である


5786 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 19:31:55 eZPASTgk0
なにその攻殻機動隊めいた存在


5787 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 19:57:02 GOvHuJ0U0
さっき集金の人来たんだけどさ
なんか銀行引き落としが増えてて件数が減るから給料も減るって言ってた
難しいね


5788 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:04:11 pKs.WZCU0
そりゃぁコストが減ったら、誰かが損見るんだもんなぁ・・・


5789 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 20:08:40 hNvApnPQ0
どんどん機械化と効率化が進めば、職にあぶれる人が出る。
しかし機械化と効率化は進む。

あぶれた人が新しく価値を創出する新しい仕事につければいいんですが、
そういう可能性がかなり検討され尽くした現代だと、なかなかそうもいかない。

……資本主義ってシステムにまつわる、わりと抜本的な問題ですよねぇ。
それこそSFとかでも取り扱われるような。


5790 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:10:45 6POSJyGI0
カムイ伝で千歯こき開発した奴が
オラ達の仕事を奪う気かって怒られる話があったなぁ


5791 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:12:45 4Qa0lJ9o0
そして、技術の進歩により平均寿命が伸び、人口が増え・・・
惑星開拓船の出航待ったなしですなぁ


5792 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 20:13:45 hNvApnPQ0
「ラッダイト運動」とかで検索すると出てくるようなテーマですねー。


5793 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:13:52 wEt7L8rA0
文明に社会が追いついてないってことなんですかねえ
SFのような時代が来る前には一体どんな社会崩壊が起きているのか


5794 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:15:17 0TnXu.C60
崩壊(物理)ではないことを祈ろう


5795 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:16:36 GOvHuJ0U0
産業革命の時とかもかなり失業者が溢れたみたいですしね


5796 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:17:41 yPbDkGUs0
長いことやってた仕事を手放して新しいことを始めるのって実際難しいしねぇ


5797 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:18:07 Zwlm622k0
>>5793
崩壊(代わりにコンピュータ様による完璧で幸福な管理社会が(ry)


5798 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 20:18:54 hNvApnPQ0
まぁ、でも、そも、ラッダイト運動が問題となったあとも世の中には職種が増え、
人々は給料もらってそれなりに幸せにやってきて、世の中は便利になったわけで、
総体的には幸福になっていることを見逃してはいけませんね。


昔の里山を懐かしむ人は、寄生虫とか伝染病とか、寒さでひび割れた手やしもやけ、
動物の糞の匂いのする生活空間とか、そういうものも考慮するべき、
みたいな定番の話ではありますが。

とにかく不便にすれば物事が解決するわけではないし、そんなことは不可能だし、
だとすれば折り合いをつけていくしかない、と。


5799 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:20:21 .Zf3M9XI0
誰か絢爛舞踏祭のBallsみたいな何か作らないかな


5800 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:22:42 .MHOM1MI0
多分実際は思ったより反発運動も起こらなければ機械過多による不具合もあんまりない進化すると思う
ずっと地に足つけてなきゃいけないって世代が変わる、土地は大事だろうけどそれ以上に空間(大気、宇宙)のほうが重要視される
みたいなこと語ってたSF作品があったが名前が思い出せない


5801 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:25:12 aRD9j9eg0
>>5789
SFとかでそもそもお前ら戦う必要なくね?その戦艦作るコストで何億人の食料まかなえるんだよ!
ってつっこみがつき物ですしね。


5802 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:26:10 HLlXjWY60
不要になった職人の悲哀はなあ


5803 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:26:48 2pZYshxs0
>>5789
産業革命以降ずっと付き纏ってる問題ですわ・・・・


5804 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:27:49 aRD9j9eg0
>>5798
ビル・ゲイツが年始の挨拶で
貧困はどんどん減ってきているっていい挨拶してましたね。数字は冷徹というかw


5805 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:27:50 57ndRe7I0
>>5801
宇宙連邦「戦争すれば仕事ができる。人も減る。一石二鳥だとは思わんかね」


5806 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:28:08 2pZYshxs0
>>5793
SFの基準も年々上がるからね。
ライブ中継だって、SFネタにされてたし


5807 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:29:12 aRD9j9eg0
>>5805
減らす理由が無いだろ?って突っ込みだよw


5808 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:29:26 AmJFy.eo0
サービス接客はまだロボットがやるに発展段階だからそっちはしばらく平気なんかね
いうても音声案内とかで自動化はどんどん進んどるか


5809 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:30:43 Zwlm622k0
しかし、
「新しい機械?とやらができて、安く卸される様になったけど、
 やっぱりあんたの作るもんがいいんだよ」
と言ってもらえた職人さんも居たと聞く……商売でも人のつながりって案外強いもんだよな、とも思う

>>5799
経済の崩壊以前に、勝手に戦争勃発させちゃうような奴らはノーサンキューだと思うんだ!w


5810 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:32:06 57ndRe7I0
>>5807
人口を増やすと不幸や不衛生の管理が面倒になる。管理が面倒になる前に奴隷にしてすり潰すのが賢い(Civ廃人並の感想)

マジレスすると人口が増えるとそれだけ問題も増えるので「現状維持」のためには減らしたほうがいい
ガンダムの宇宙進出とかも本質的には地球から人を追い出すためだしな

なお宇宙進出した結果、新しい権力機構が生まれて地球連邦は衰退した模様


5811 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:32:09 KQFf.rgw0
歯磨き工場でチューブのキャップをしめる仕事についてたお父さんが
チューブのキャップを締めるロボットが導入されて仕事がなくなるかと思いきや
ロボットのネジを締めるお仕事にかわって給料が増えた

児童文学は世の中の真理を突いていますねー
まじめに頑張れば良いことはある


5812 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:32:41 2pZYshxs0
実店舗ってIT革命で騒がれてた時は
ネットに潰されるとか言われてたけど
数は減ったが、なんだかんだで緊急時には絶対必要だからな
ネットのとの相性が悪いものもあるし


5813 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:33:01 VN3e0tPk0
>>5801
とりあえず囚人のジレンマでググれ
嫌でも戦争にリソースを投入しなきゃならん構図が分かる


5814 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:33:31 c3vyU60w0
>>5807
食料とかはまかなえるかもしれんが、物理的に住む場所がなくなるからな人が増えると。


5815 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:34:29 vU1OzLsw0
労働塊の誤謬という話があってだな


5816 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:35:59 XTFAaQLY0
核兵器をもって核兵器を制すという考え方は
向かい合う人間二人が包丁をのど元に突きつけあって
「お前は正気か?」と確認している作業に似ている


5817 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:36:09 3XBCvzP20
昨日の電子書籍の話にもなるけど

みんなが思ってるほど、旧時代と新時代は共存できないものではない
ということなんだろうね


5818 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:38:01 HLlXjWY60
ワープロやポケベルみたいに後続の進歩が早すぎてどんどんおいてかれる
機器が多すぎて進化やべえなと感じる。


5819 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:38:54 Zwlm622k0
>>5811
「この人なら、誠実に仕事をこなしてくれる」という認識・信頼は、大事ですねー…
「信用」はそう簡単に得られるモノでは無いですし。


5820 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 20:40:08 hNvApnPQ0
囚人のジレンマには解消方法もあります。

要はあれ、囚人同士が連絡をつけられないから、
最善手をとろうとするとおかしなことになるんだよ、という話でもあり。


要は囚人同士が連絡さえつけられれば、
「よし、示し合わせてキッチリやれば大丈夫!」となるわけです。

だからこそ、東西陣営の間にホットラインが引かれたり、
融和が図られたりして、距離を縮めて対話する努力が行われたわけですねー。


5821 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:41:02 2pZYshxs0
>>5816
警察が拳銃で武装すれば、マフィアはサブマシンガンで武装するし
警察が対抗でロケットランチャーで武装すれば、マフィアは携行ミサイルで対抗するから
仕方ないんだ・・・・軍事力の均衡が崩れれば、弱った方は確実ににやられるし


5822 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:41:15 4Qa0lJ9o0
>>5818
MDもいつの間にか無くなってしまったなぁ・・・
と思えば、どっこい生きてるカセットテープ。
面白い構図である。


5823 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 20:40:40 hNvApnPQ0
相互理解、相互の信頼は、
まぁ、何においても基本的は正解に近づくための手ですよね。


5824 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:44:04 Q4nVyl7g0
会話の大前提がおかしい場合はどうすれば、と隣の国々を見ながら


5825 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:44:36 aRD9j9eg0
>>5810

んんー、いわゆる資源問題が解決されてるようにしか見えない未来技術
(しつこいようだが、恒星間航行をリアルタイムで成し遂げるレベル)
でやっぱり戦争してるのはおかしくね?って話だから。

ガンダムくらいならやるんじゃない?とはいえぎりぎりだけどなー。そうとう超技術だし。


5826 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:44:57 SfBoDm/w0
報連相と連絡版とか、職場内のコミュニケーションは組織の効率性とイノベーションに
必須ですからね。

それで初めて組織内で目標を一にして知恵と能力を絞ることができる


5827 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:45:04 2pZYshxs0
>>5820
ああ、警察はありもしないことを言うスパイみたいなもんか


5828 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:45:27 XTFAaQLY0
>>5834
相互の目的が違う以上仕方ない
戦争がなくならない理由の一つですね


5829 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:45:50 Zwlm622k0
>>5823
ええ、まったく。
……だから、お岩様なら御坊様同志の純愛を描いて下さるって…私、信じてます!(きらきら)


5830 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:46:06 aRD9j9eg0
>>5813
そこまで突き抜ければ話は分かるけど、その前提に立ってないSFがほとんどだろ。


5831 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:47:10 7jXB3OeE0
>>5829
女性の方も見てらしたので…(震え声)


5832 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:49:59 VN3e0tPk0
>>5820
ただ、原則論としては「その言葉を信用するべきか」という一線だけはどうしようもないんですよね……
あとまあ「次の取引がある(かもしれない)」限りは協調できるってのは理論的に示されてはいますが

>>5830
特定作品のことならともかく「ほとんどのSF」なんぞ皆目知らぬ


5833 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:50:50 lNcC6Y/g0
>>5831
見目のよい異性が同性同士で絡み合っているのが嫌いなものなどいません!

でもできれば細身のお坊さん×ガチムチ僧兵さんがみたいです!


5834 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:50:58 2pZYshxs0
>>5828
会社で言えば、営業部と経理部みたいなもんかwww


5835 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:52:00 Zwlm622k0
>>5833
(無言で握手)


5836 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:53:02 naG3oepI0
>>5819
2・3年前から取り上げられているシルバー人材派遣なんかその最たるものだよなぁ
経済の過渡期に身を粉にして勤め上げた実績っつー信頼を持ってしてマッチングさせてるわけだし


5837 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:53:09 .Zf3M9XI0
行こう、もうすぐこのスレも腐海に沈む(ユパ様並みの感想)


5838 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 20:53:10 hNvApnPQ0
まぁ、そこまで技術が進んで戦争がなくなるかどうかってのは、
それこそもう、人間というものの本性をどう見るか、
人間はそれを克服しうるか、みたいなテーマの話にもなりそうですね。

資源を奪い合う必要もないほど豊かになったとして、我々は果たして争うのか。
争うという人もいるでしょうし、いやそうはならないだろうという人もいるでしょう。
双方ともにそれなりの論拠も示せるでしょう。

……面白いSFができそうだね!


5839 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:54:13 c3vyU60w0
てーか、そこら辺のテーマは大体が星新一によって書かれてる件


5840 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:54:23 SfBoDm/w0
それかお坊さんと尼さんの純愛でもいいんじゃ…
親鸞聖人みたいに

蓮如上人?ちょっと恋多き男やで


5841 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:54:30 lvB.aB6M0
>>5834
むしろ刑事と公安?
刑事「犯罪者を逮捕します」
公安「組織を徹底調査して可能なら敵対国家の情報ルートを作ります」

刑事「やらかしたんだから情報寄越せよ」
公安「脳筋氏ね」

刑事「あ?」
公安「あ?」


5842 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:54:32 2pZYshxs0
>>5836
それ言われると若者はもうお終いだぁ・・・・


5843 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:54:37 7jXB3OeE0
今の僕には理解できない…

やっぱり男と女の恋愛が一番だと思うんですよ猿渡さん!いわさんがよく書いてる貴族的な恋愛とか鬱甘いドロドロした共依存だとなおよし


5844 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:54:24 Er1X7qdM0
とりあえずモヒカン肩パッドでバギーに乗ればええんやな!


5845 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:56:47 aRD9j9eg0
>>5838
そこでザンヤルマですよ


5846 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:56:53 Zwlm622k0
>>5842
なに、これから積み上げていけばいいのさ!


5847 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:57:26 2pZYshxs0
>>5841
営業部は円滑な営業のためには経費使え

対して、経理部は計削減しろって言うだろ?
経理まで経費使い放題とか言い始めたら黒字倒産してもおかしくないwww


5848 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:58:02 VN3e0tPk0
「豊かになれば争いはなくなる」というビジョンは有史以来常にあったけど、実際にそれぐらい豊かになると消費も同様に増大していて、結局は争うってのが毎度のパターンな気が……


5849 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:59:03 eZPASTgk0
とりあえずどっかの国の上の人が
「あれ…?今の力ならあそこと戦争しても勝てるんじゃね…?」
と判断したことから始まって泥沼化したり負けた戦争は腐る程あるからなあ


5850 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:59:38 AmJFy.eo0
生殖を目的としないなら恋愛の性別は好きにすればいいんじゃないかな
性趣向と性嗜好とか何か面倒くさそうな話を思い出した


5851 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:59:44 2pZYshxs0
>>5846
せめて正社員にしてから言ってくれ・・・・
会社に誠意を出せと言うならそれに似合うだけの地位と給与出すことだ


5852 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 20:58:48 naG3oepI0
>>5838
某崩壊神が面白い方向性の未来物の短編書いてましたなー
無いと言い切れないのと間に挟まれる描写であぁ何かありそうと思えるのがまたw


5853 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 21:00:34 hNvApnPQ0
>>5839
あの人は多作ですからねー。
ネタがかぶるのはしょうがない。


5854 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:00:52 UQrg/sWo0
つまりコンピューター様が統治する世界こそ最良なんだよ!(ぐるぐる目)
いや実際ある程度の自由が保証されてればベターな世界よね


5855 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:00:54 lvB.aB6M0
>>5849
二重帝国さんの悪口は止めて差し上げろ


5856 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:01:26 2pZYshxs0
>>5848
戦争こそ究極の公共事業ですからね!
・・・・本土攻撃されない限りは


5857 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 21:01:59 hNvApnPQ0
>>5852
えーっと、エロゾンビさんとこのなんか惑星単位でベータ使って遊び的に末期戦してるアレ?


5858 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:02:31 Zwlm622k0
>>5851
「会社に」ではなく、「人に」誠意を示す方がいいかも知れぬ、ぞ!とだけは言っておくぜ!


5859 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:04:06 3XBCvzP20
戦争は利益になりませんよ……


5860 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:06:19 2pZYshxs0
>>5858
人にはそれぞれ値段があるって言うよね!
生命保険金とか、買収される金額とかね!


5861 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:06:32 naG3oepI0
>>5857
えぇアレです兵器から何から全て実物(但し人は義体)使ってRPGしようぜ!って結果もそうですが趣味と浪漫を斜め上方向へ爆発させるのがw
(というロール)の脳内感染力は凄かったです


5862 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:06:45 vU1OzLsw0
次の時代には戦争がなくなる、って近代入ったら常に言ってる気がするな


5863 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:06:54 Y4rCpG7c0
戦争は死の商人が儲かるんすよ…


5864 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:07:19 SfBoDm/w0
>>5854
富の増大も資本主義も、それによって人間はより自由に生きることができるということで正当化されてきた
からなあ


5865 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:07:37 0TnXu.C60
>>5857
人間がやる仕事が無くなって、娯楽が食事と物語と戦争だけになったっていう短編の方かも


5866 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:07:44 Q4nVyl7g0
>>5859
全体から見れば消費するだけの損だけどね
ただ、金と人が桁違いに動くから、莫大な金儲けのチャンスと見る連中がいるわけで・・・


5867 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:07:56 eZPASTgk0
金策さんのRole of Warか
あれは面白いね、爆笑必至。
ーー銀河の茶番が、また1ページ。


5868 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:08:37 7jXB3OeE0
金儲け…満州事変…うっ頭が


5869 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:08:46 .Zf3M9XI0
>>5861
ふと、蹂躙のセリフの後ろに(というロール)を脳内で付けてたし読めば色々台無しになる?


5870 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:08:54 vU1OzLsw0
21世紀におけるほぼすべての人類は国家という組織のもと自由が抑圧されていたのです、と2世紀後ぐらいには教科書で語られてるのかもしれない


5871 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:08:59 2pZYshxs0
ちょっと火種があれば簡単に付くからね
戦争の理由なんて他人がいるってだけで十分だしなぁ


5872 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:09:17 zEZ8M4hQ0
悪人プレイするなら最初からルカブライトみたいな性格にしとくべきかと。
ねらう緒さんはちょっとやさしすぎたのが不幸なんだと思う。


5873 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:09:41 2pZYshxs0
>>5870
どんだけアナーキーなんだよwwww


5874 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:10:21 mHChUO/Y0
戦争で一番儲かるのは第三者なのよね…


5875 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:10:25 eZPASTgk0
>>5870
どこの企業複合体なんだろうね(すっとぼけ)


5876 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:10:30 jMclGSxA0
そうだ人類は滅びればいいんだ
そうすれば諸々の問題が全て片付く(おめめグルグル


5877 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:11:05 vU1OzLsw0
俺は新種の人類だからセーフ!
ムカつくお前は旧人類な、しねぇ!


5878 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:11:37 2pZYshxs0
>>5874
ロード・オブ・ウォー、トルネコですなぁ


5879 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:11:56 Zwlm622k0
>>5876
待て!滅びたら、まだ見ぬ名作が読めないぞ!(私欲にまみれた理由)


5880 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:12:13 KquDdvIM0
>>5877
風の谷の姫君が巨神兵連れてそっちに向かっていったぞ


5881 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:14:29 SfBoDm/w0
>>5877
いかにも人間的な発想だなwww

とか言われそう


5882 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:14:35 VN3e0tPk0
>>5859
政府から見ると、そもそも「政治的目的のための他国への武力行使」が戦争なので、何らかの利が無いなら誰もしない。
民間から見ると、カネも者も人もじゃんじゃん動くので、儲かるところは儲かる。
でまあ、資本主義的な見地からすると、「一部が得をして一部が損をする」なんてのは『正常な経済活動』でしかないわけで。

「せんそうはひとがしぬのでわるいことです」ってレベルで思考停止するのは本当にどうかと思うんだよなー


5883 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:15:20 yPbDkGUs0
平和も戦争も愛も怒りも悲しみも慈悲も憎悪も何もかも大好きだ
この出来損ないの文明バベルが崩れる時までヒトはヒトであってほしいな


5884 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:16:43 Er1X7qdM0
>>5877
ガーゴイル「俺はアトランティス人の末裔だからセーフ!ムカつくお前はただの人類な、死ねぇ!!」


5885 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:18:16 KquDdvIM0
まあ遠い未来の人類滅亡より明日の晩御飯ですだよ


5886 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:18:55 57ndRe7I0
>>5854
人間でないモノに「安全」「幸福」「自由」の定義を委ねることを許容できるかという点が問題やな


5887 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:17:30 mHChUO/Y0
閃いた!人が死なない戦争をすればいいのさ!(理想主義者感)


5888 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:20:31 3XBCvzP20
>>5882
あのさぁ……

金儲けなんてのは知恵の一つに過ぎんのだよ?
資本主義なんてちょいと活躍や食い扶持を得るための演劇舞台やぞ?

資本主義から見たら問題ない!=他の主義から見たら問題ある、だぞ?

そういう一方向からしかモノを論じれないのはちょっとねぇ……


5889 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:21:12 Q4nVyl7g0
>>5882
けど、「ひとがしぬのはわるいこと」という基本は捨てたら駄目だと思うがね
兵法でも戦争の下策は実際に戦うことで、武力持つことで牽制や交渉の手段に使うことが基本

武力捨てたら戦争が起こらないなんていう夢物語な無防備マンは論外
それが出来るなら、警察いらんと同義語だ


5890 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:21:23 hPc62we.0
9条真理教や人権利権屋もいるからなあ


5891 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:21:37 57ndRe7I0
議論が迷走し始めてるのでそろそろ話題の転換か要点の整理のどっちかが必要やな


5892 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:21:40 aRD9j9eg0
>>5882
当事者以外の国がもうかるねんってことがいいたいんだろう。


5893 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:22:28 KquDdvIM0
コンピューター様といえばどっかで見た「はい、コンピューター様、私は幸福です」って呼ぶたびに
「それじゃ私がエラー起こしてるみたいじゃないですか」って怒る萌えコンピューター様はかわいかった
あんなコンピューター様なら管理されたい


5894 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:23:01 bvgZD1jY0
旧技術の利権に固執する体制と
新技術を広めようとする若者達の胃の痛くなる戦い…
知恵の悪魔の続きか外伝で描きませんか先生


5895 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:23:37 2pZYshxs0
聖徳太子の17条憲法は実に人間の不変的性質に則った戒めだと思うわ・・・・


5896 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:23:42 VWa2vEDE0
さぁ香ばしくなってまいりました


5897 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:23:44 eZPASTgk0
敵を制圧できなかったアフガン・イラクしかり、国土と国民をズタボロにされた枢軸国しかり、
戦争で負けたり制圧できなかったりすると悲惨である。
地道に溜めた財産を破壊されたり家族が犯されたり殺し殺されの現場に出たりする
リスクを負うこと自体にNOと言う人は少なくなかろう。


5898 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:24:07 krEGQ9Ns0
>>5882
でも誰だって戦争が無い方がいいと思うのが普通の人間だし
それを食い物にするのは嫌だよねぇ〜
何より未来のガキ共にそういうことを思わせたくない。切実に。


5899 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:24:47 ex2SvXU.0
できない夫ってそういえば男性経験はあるのだろうか?


5900 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:24:51 vU1OzLsw0
シリアから素晴らしい文化が スーダンから素晴らしいミュージシャンが
ソマリアから素晴らしい役者が ウクライナから素晴らしい画家がでなくなるから困る


5901 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:24:51 hOfviLOk0
ガンダムファイトかw


5902 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:25:04 lvB.aB6M0



5903 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:25:07 lNcC6Y/g0
つまりおっぱい最高だな


5904 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:26:32 2pZYshxs0
変身シーンはマジ勃起もんですわ・・・・


5905 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:26:44 57ndRe7I0
>>5898
「悪いことだ」で思考を止めるのは結局のところ消極的に肯定してるのと変わらんからね
戦争は人が死ぬから悪いことですをどう装飾して使おうとその言葉で戦争はなくならんから、
戦争なくしたいなら「悪いことだ」なんて今さらのことより、何で戦争してんのか何がしたくて戦争してんのかを考えなきゃね

ってそういう話でないのかい


5906 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:27:38 guRP.8rU0
自分、お尻もいいと思います


5907 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:28:22 vU1OzLsw0
お尻もいいじゃない お尻がいいのだ


5908 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:28:49 dzF8h5kM0
>>5863
死の商人的には緊張して欲しいが、実戦はノーセンキューがデフォ
ナム戦の敗北は新規開発がバタバタ止まって危機に陥ったメーカーが続出した


5909 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 21:31:42 hNvApnPQ0
とりあえずもし狩猟日誌がR-18だったら、ハンナさんは啼かせたい。

でもR-18スレではないのでそういうことはしません。(強引に話題を転換する)


5910 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:32:02 3XBCvzP20
>>5892
そうそう
戦争してる本人達が儲かる戦争なんてレアケースすぎる。


まあ、生命倫理を重く考えるのと思考停止を=にされるのも不快だがな
だいたい生命が軽視されまくった第二次大戦ごろの時代なんて俺は生きたくないね


5911 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:32:18 wLGBH9qo0
一時的にR18を付けてもいいんだよ?(マーラの囁き


5912 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:32:56 XTFAaQLY0
戦争は基本的に消費する経済活動であるので、始まってから終わりまで考えると総体として赤字になる
ごく一部、一時的には経済が活発化するので、そこを売り抜けられれば儲かるという投資や商売というより投機や博打にちかい
ちなみに、武器を使うだけが戦争ではない(経済学の本を読みながら)


5913 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:33:02 lvB.aB6M0
ハンナさんを啼かせない代わりにできない夫を鬱ブレイカ―・ギルドナイトにしたのですね(真顔)


5914 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:33:02 krEGQ9Ns0
>>5898
なんで起きてるかは考えるべきだとは思うけど
どんなに言葉にしようと現実割を食うのは現地の力ない人々だろ?
そりゃ考えるのも必要だけどそれは戦争が起きてない時の話で
起きてしまったならやめて欲しいって言うのが普通じゃないか?
あと「悪いことだ」で思考を止めるのは結局のところ消極的に肯定してるのと変わらん
って言うけど『人殺しは悪いから止めましょう』って言ってるのと意味としては変わらんから肯定はしてないと思うぞ?


5915 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:33:07 ie7/zhGc0
つまりR-17までのことならなんでもやっていいんですよ


5916 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:33:14 0TnXu.C60
R-18じゃないけどキングクリムゾン!で黄色い太陽してもいいんですよ?(ニコッ


5917 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:33:22 3XBCvzP20
>>5909
かー!残念だなー!
まあ、岩スレですからわかってますよ!
さあ、モンハンしようぜ!

3DSでも販売されるらしいからな!


5918 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:33:34 57ndRe7I0
R-18は純愛スレだと「エロシーンいるの?」ってなっちゃうのが問題

つまり悪のギルドナイトできない夫によるダークでハードなR-18スレにして善良なG級ハンターハンナさんを啼かせるスレに……!


5919 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:33:35 VN3e0tPk0
>>5888
いや、それを良しとするかとは全く別の話で、
「現実問題として、有史以来戦争が起き続けているのは何故か」
に対する合理的な説明って、結局
「誰かがそれによって利益を得るから」
に行き着くんじゃねえかなあ。

>>5905
あー、うん、要するにそういうこと
加えて言えば、裏面から「そもそも何で人を殺しちゃいけないとされているのか」も考えるべきじゃないかなー
(まあ、この手の問いは概ね「そういうルールを形成できなかった文化が全部滅びた」でfaなんだけど、何故そうなったかって話で)


5920 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:33:44 .Zf3M9XI0
>>5909
今から付けてもいいのよ誰も止めたりしないから


5921 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:34:42 guRP.8rU0
例えばおっぱいとお尻、どちらかを自由に触れるとして
楽しみ方の数とそれで得られる快楽の総和を研究しないといけないなぁ

R-18でない→R-21の可能性が微レ存…?


5922 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:34:44 XTFAaQLY0
R-18……
なるほど、つまりリアルな剥ぎ取りシーンや人がひき潰される情景が演出されるわけだな?


5923 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:34:49 F3cTM2RE0
戦争で軍需が増えたところで戦争が終わったらその軍需に変わる需要を持ってこないと
軍需に対応するために強化された供給に追いつけなくなってデフレ直行なので


5924 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:35:32 LYDW9gnk0
>>5917
もう既にされてますよ、とマジレス


5925 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:35:39 9TdST/1Q0
「悪いことだからやめよう」で戦争が止まるなら苦労はしねーって話だな


5926 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:37:09 aRD9j9eg0
>>5919
そりゃそうよwかかわった全員不幸な結果になったらやらねーよwww


5927 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:37:25 eZPASTgk0
>>5909
もう次の10000で「今からこのスレはR-18」ってとるしかないじゃない!


5928 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:37:52 .Zf3M9XI0
ばくだんいわさんってR-18をもう書かないんですかね(どうでもいい疑問)


5929 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:37:53 vU1OzLsw0
ばくだんいわスレは究極超人R-18によってまぬけ時空に支配されてしまったのだ


5930 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:39:02 GOvHuJ0U0
なぜ戦争がいけないのか
とにかく金がかかるからです
ついでに様々な資源も大量に消費する
一番きついのが人的資源の消費だ
金があっても使う奴がいないんじゃ意味がない


5931 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:39:58 60iOtO7g0
>>5929
それはそれで見てみたいなww


5932 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:41:14 4THEsYDM0
乗ってきたらおもむろにR-18タグが付くんじゃないかな。
傷口を抉るようでアレだがやるオークで間の悪いコトになってしまったので相当ノらないと機会なさそうだが(遠い目)
過去作見てみると、全知のはつねーさまがこうもう全力過ぎてこう(ぐるぐる目)


5933 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:41:37 KquDdvIM0
実はやる夫スレってR18描くのにすっげえ向いてない媒体なんじゃなんじゃないかと思う今日このごろ
例えばおっぱいを攻めたい時にはキャラは違っても同じおっぱいのAA使うことになるし
既存のAAで表現できないシチュエーションは新しくAA作らない限りできない
やる夫スレでエロシーン描ける人はマジで尊敬に値する


5934 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 21:42:13 hNvApnPQ0
>>5928
エロいの結構好きですし、書きたいんですが、どうも筆がのらなくなってしまって。
困ったものです。

また書きたいなぁ……とは思うんですが。


5935 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:42:44 vU1OzLsw0
将棋板には論争になったら将棋で戦って解決という伝統的な解決法がある
これにのっとりボードゲームでもして和やかに解決すればいいのではないか


5936 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:43:50 57ndRe7I0
>>5935
ならばディプロマシーだ


5937 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:44:13 eZPASTgk0
>>5935
じゃあスマブラで


5938 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:44:24 ffAXxH/A0
他人に見せることを気にせず、筆が向くままに書いてご近所でわっほうと楽しく話し合ってリハビリしてみては?
やるオークの件から、お話の整合性に組み込むのに苦しんでる節が見受けられましたし


5939 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:44:02 ffAXxH/A0
他人に見せることを気にせず、筆が向くままに書いてご近所でわっほうと楽しく話し合ってリハビリしてみては?
やるオークの件から、お話の整合性に組み込むのに苦しんでる節が見受けられましたし


5940 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:44:45 guRP.8rU0
Hな雰囲気と事後描写があれば最中は余裕で脳内補完できそう

>>5934
おい、デュエルしろよ


5941 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:44:50 oxmVugaM0
ではドカポンで一つ


5942 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:45:16 guRP.8rU0
しまった>>5935だった


5943 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 21:45:33 hNvApnPQ0
ですねぇ。
一回ヒャッハーしてみるかなぁ!



さて、天使さんセッションいってきまーす!


5944 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:45:33 VN3e0tPk0
>>5936
やった後にリアル歴史見返すと「ああ、うん、そりゃこうなるわな……」ってなるともっぱらの噂のアレか


5945 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:46:16 c7eVHDBE0
>>5936
白ハゲが文香さんの手を取ろうとしましたが、黒ハゲがギルドの話があると割り込んできたのでスタンドオフです


5946 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:46:38 yPbDkGUs0
>>5933
螺旋力めいた無限のリビドーの前に媒体の向き不向きは存在しない
ただエロければそれだけでR18は成立するのだから

あと、新規作成はどんな媒体でも同じ話だし、有るものを使い回してもエロいものはエロい


5947 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:47:08 vU1OzLsw0
ディプロマシーはやったけど、冗談抜きに本当にやってるあいだギスギスするすごい愉快なゲームだったよ
ゲーム中より感想戦のほうが楽しかった


5948 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:46:19 2jKroAP20
皆!ドカポンやろうぜ!


5949 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:48:35 c7eVHDBE0
なおディプロは、黒めの交渉系が苦手な人がやると胃を痛めたり吐き気を訴える模様
OB命令で強制参加させられそうになった時にタイムキーパー割り振ってくれた先輩、マジありがとう


5950 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:49:12 XSa25eC.0
やる夫スレのエロシーンで興奮できたのなんてロランぐらいだわ


5951 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:50:42 aRD9j9eg0
>>5950
それはつまり、性癖が・・いやなんでもない。

さて、たまには10時前に寝るか・・・おやすみなさい!


5952 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:53:22 VxofU7ok0
>>5950
うん、ロランは興奮したね


5953 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:56:42 3XBCvzP20
理論でしちゃいけないといっても頭でっかちがどうせロンパするねん
だから「人が死ぬからよくない、みんなで回避する努力しようズ」という簡素な価値観植えつけんのがベストやねん


>>5933
なるへそ


5954 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 21:59:24 3XBCvzP20
エロは偉大!でも、出来ない人に無理強いしちゃいけないぞ!


5955 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 22:01:45 AmJFy.eo0
ニッチな性癖はさすがにカバーされてないだろうからな


5956 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 22:07:06 3XBCvzP20
>>5955
……せやな
(↑某スレで【母乳体質に改造する方法を確立して犯罪者に行い、搾乳工場を建てよう】と提案した挙句実現させた)


5957 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 22:08:08 guRP.8rU0
射乳ホルモンドバドバか…


5958 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 22:11:58 2jKroAP20
な、なんだそれ…w
世界は広いなあ…


5959 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 22:14:10 3XBCvzP20
しかも、賛同者多数


5960 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 22:18:39 7WrpI9Sw0
エロい人が、賢者タイムでエロなんて書けないって言ってた
岩さんその後の展開とかを考えつつ書くから苦悩してそうだなーと見ててよく思った


5961 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 22:19:49 AmJFy.eo0
ネットは広大だったか…
乳母はワールドワイドやったから乳を売るって発想は正常なんやろうか


5962 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 22:19:56 oo9E.XpwC
>>5956
どこのスレなんだろ


5963 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 22:20:49 eZPASTgk0
母乳スキーは割とヤバい性癖だとは自覚しています(憮然)


5964 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 22:21:26 Zwlm622k0
>>5961
※赤子ではなく大の男が求めるのは

だがそれがいい(踏み外した人間の境地)


5965 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 22:22:49 b2wptvkcO
母性は原初のエロス……だがこれは違うよなぁ、征服欲とか嗜虐嗜好とかのもっとゲスい何かっぽい
だが嫌いじゃあないわ、そういう目的のスレならば


5966 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 22:23:35 Zwlm622k0
>>5963
○ちゃんプレイや授○○コキプレイもご一緒に如何ですか?(青少年へ最大限配慮した表現)


5967 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 22:24:53 eZPASTgk0
>>5966
ごめんまだその段階まで行ってないんだわ…


5968 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 22:27:35 zj6IIKgI0
笑顔でドS母性プレイとか最高じゃないですかね
龍田さんとかにずっと笑顔のまま攻められたい


5969 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 22:28:51 VN3e0tPk0
ラケル博士とか龍田ちゃんとか最近はそういうキャラ多くてぼかぁ幸せです


5970 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 22:29:38 Zwlm622k0
>>5967
早くこっちへおいで…? 一度吹っ切れちゃえば、大丈夫、後はずっと楽しいわよ…?(アクマの囁き)


5971 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 22:33:32 OTFN059o0
知り合いに性癖どこまでいける?って聞かれて
3割手加減して答えたら「ごめん人格疑う」って言われた件


5972 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 22:34:10 AmJFy.eo0
好みは人それぞれなんだな(小並感
知ってる中ではヤギコンとかマトリョーシカには驚いたわ


5973 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 22:36:30 eZPASTgk0
>>5970
ぼく「父さん、聞こえないの?魔乳が僕を呼んでいるのが!」
魔乳「さあおいで、かわいいぼうや!お前と楽しい遊びやしてあげるよ!」


5974 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 22:38:25 t.NQ1soo0
>>5962
たぶん魔眼スレ


5975 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 22:40:33 .MHOM1MI0
ロリババアの貧授乳手◯キとかいう極めて冒涜的な絵があったがあれは凄い破壊力だった・・・


5976 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 22:48:51 zj6IIKgI0
正直女性に対して物理的に過度に何かする系以外はそこまで引かなくなってしまった
あ、催眠音声とか大好きです(唐突


5977 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 22:50:42 Zwlm622k0
>>5976
某女神様がコンピュータなスレで知って目覚めました(唐突な告白)


5978 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 22:52:27 b2wptvkcO
妖○回廊とかいいよね(唐突)


5979 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 22:51:26 3XBCvzP20
>>5974
違いますw
あそこも好きだけど、
寝取りメインなんで気分が乗ってるときぐらいしか読めなくてw


5980 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 22:53:10 R9yE2Khw0
>>5975
よし詳しい話を聞こうか


5981 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 22:55:40 PRLpfXrs0
好きな絵柄の絵師の絵はあますところなく使いたいという欲望で今日も性癖は広がっていく……

狐耳熟女も絵さえ気に入れば行ける!!


5982 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 22:57:49 dLyi9kao0
>>5981 大変申し訳ないが、そもそも行けない理由がわからんな!


5983 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:01:36 3XBCvzP20
狐耳熟女ええやん


5984 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:02:07 .MHOM1MI0
>>5980
類似画像検索の結果、渋産だったことが判明
それっぽい属性の複合検索でバッチリ引っかかる模様


5985 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:02:14 Bqb.ak8w0
個人的な思い込みかもしれんが、肛門性交単騎って需要少ない気がする
どうしても、セクロスの前後でする、レイプや乱交、スカトロに男の娘が混じってるのが多くて
最初っからass単騎で描いてる人とか居ないかな?


5986 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:00:48 AmJFy.eo0
ケモババアもありだなって理解したら世界が広がる(確信


5987 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:02:42 b2wptvkcO
キャス狐の本体のデカいBBA?余裕だな


5988 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:06:30 .MHOM1MI0
悪魔がおるの時代が来ることなんてわかりきってたがお


5989 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:06:49 guRP.8rU0
狐耳とかマジご褒美です


5990 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:07:33 9uoCH8a60
狐耳って時点で最高じゃないか


5991 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:08:06 .Zf3M9XI0
ケモ耳について話し合う会場かここは


5992 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:08:10 Zwlm622k0
今日も、このスレの住民の業は深い(満足の笑み)


5993 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:08:12 gz0AKoUM0
ぼっちでかわいくてほっとけない妖狐とか良かったなあ(音声CD)
あれは熟女じゃなくて少女だが


5994 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:09:31 yPbDkGUs0
狐ならエロにつなぐよりもリア獣をモフった方が和む(確信)


5995 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:11:14 py0CISr20
リアルの獣ってかなり油っぽくてギトギトだぞ……


5996 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:12:11 .Zf3M9XI0
>>5994
トラップカードオープン「エキノコックス」


5997 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:14:05 PRLpfXrs0
一番好きな動物に関しては本物をモフりたいってのは一理ある、猫が俺的にはそうだ
狼娘や狐娘はもう……たまらん……


5998 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:14:37 Zwlm622k0
>>5994
ttp://ux.getuploader.com/yaruo6th/download/305/d5d5a897.jpg
こんなにかわいいのに、リア獣は(エキノコックスがいるので)触ってはいけないという…


5999 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:17:20 dLyi9kao0
一応札幌市南区の山ん中には狐触れる(春先なら子ぎつね抱っこできる)とこあるけどな。一応検疫とか厳しくしてるらしいし。
まあ行ってみてあまり気分が良い場所じゃなかったが。


6000 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:19:46 9uoCH8a60
狐耳の娘に抱く感情とリアル狐さんに抱く感情は別だってばっちゃが言ってた
それはそうと狐触るれる場所で有名なのは蔵王キツネ村とかかな?


6001 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:19:55 yPbDkGUs0
エキノんは触ったというだけで伝染るようなタイプの寄生虫じゃねーっつの
素の野生をモフろうとして噛み付かれたらアカンが、それ虫以前に出血で死ぬし


6002 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:19:57 ri7479iQ0
実家に帰ったらいつの間にか家族がほぼ野良の猫の世話をしていた
なでなでしてみたら膝に乗ってきてじっと顔を見つめてじゃれてきたりそのまま寝られたりした
実家を後にしてからもその娘のことが頭から離れない、どうしようこれが恋なのか……


6003 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:23:31 Zwlm622k0
>>6002
いいや、それはもう(父性&母性)愛だねッ(確信)


6004 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:24:32 dLyi9kao0
>>6001 正しくは「触ったらエキノさんの卵が手とかにくっついて気が付いたら経口感染してる」ってパターンだから触らない方が吉。


6005 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:24:46 57NkkcyA0
>>6002
いいえ変です


6006 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/26(日) 23:24:48 hNvApnPQ0
>>6001
問題は触って伝染る「可能性がある」点かと。

そして伝染った後、簡単に治療がきくたぐいのものでない以上、
「そもそも触るな」という単純な指針で周知する対応はとくにおかしくはないかと。


6007 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:26:23 0TnXu.C60
>>6001
間医師「触らなかったけど卵付いた野菜食って死にかけたぞコンチクショウ」


6008 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:26:24 dbkUIejY0
エコノキックス?


6009 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:27:03 .Zf3M9XI0
シゲキックス?


6010 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:27:09 oxmVugaM0
何セ感染しても症状出ない
症状出るときはいきなりショック状態とゆう・・・


6011 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:27:38 2pZYshxs0
>>5971
頭に二次元限定って付けとけよwww


6012 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:28:16 2pZYshxs0
>>5973
魔笛wwwww


6013 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:28:42 q7YsQarQ0
石鹸を使った手洗いとうがいで大抵の病気は予防できる


6014 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:29:49 dLyi9kao0
>>6013 やっぱノロニキは糞だわ


6015 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:30:25 2pZYshxs0
>>5973
シューベルトの魔王か・・・・


6016 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:32:12 guRP.8rU0
>>6014
ハイター、ハイターを使う
次亜塩素酸Naを食らえ!


6017 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:34:54 oo9E.XpwC
移るか性癖って感染というのか汚染というのか移るよね


6018 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:35:16 Zwlm622k0
俺、いつか蔵王キツネ村に行くんだ……(胡座の上ですやすや寝ているぬこを撫でつつ)


6019 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:36:59 yPbDkGUs0
さにあらん、無防備に愛でに行って命を支払うのも流石にアホですが
しかし逆に言えば万全の対策を取っておいたならば恐れる必要はない!
そもそも機会がないので皮算用だが!


6020 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:38:00 dLyi9kao0
>>6016 安全面的には「微酸性電解水」という手もあるが、一般家庭では難しいのが現状


6021 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:41:45 XTFAaQLY0
全ての病気を未然に防ごうとすると
癌を防ぐために酸素をとらず、日に当たらないようにしなければならないという不具合


6022 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:44:11 R9yE2Khw0
つまり引き篭もって息をしないようにすればokと


6023 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:45:51 2jKroAP20
ついでに代謝も止めれば完璧だな!


6024 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:46:29 Zwlm622k0
>>6021
なぜかわからんが、
「健康法の本を読むときは注意が必要だ。ミスプリントで命を落とすかもしれない」とかいう名言を思い出したw
マーク・トウェインだったかな?


6025 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:48:42 Q5/nvA8U0
つまりこういうことだな?
病気にならないためにはみんな死ぬしかないじゃない!


6026 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:49:44 0TnXu.C60
立川のパンチさんレベルにまで達すれば寄生虫ですらその身を害しようとはしなくなるかもしれん(棒


6027 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:50:03 yPbDkGUs0
なんという本末転倒


6028 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:50:08 dLyi9kao0
「健康のためなら死んでもいいわ!」


6029 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:51:10 Zwlm622k0
>>6020
おんなじ電解水でも、アルカリ性電解水の方は一般化したのになあ…。


6030 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:54:26 XTFAaQLY0
死なないようにするためには生まれてきてはいけない法則


6031 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:56:01 2jKroAP20
つまり一番健康なのは死人ということだな


6032 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:56:22 OdntNTkQC
産まれなければ苦しみなど無いって事やな生きることこそ苦しみと


6033 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:56:28 .FZoJabYO
一度死んでしまえばそれ以降は死ぬ心配もないな!


6034 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:57:33 rHOz9Y9U0
狙う緒「姉様はトッテモ健康だよ」


6035 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:57:56 Zwlm622k0
ようし、みんなでキョンシーになろうぜ!
もしくは不士でも可!(石馬戒厳脳)


6036 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:58:24 JgygdqHA0
みんなでキョンシーになればいいんや(錯乱)


6037 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:58:33 Bm8EqNCc0
バクテリアって事実上の不老不死でそれ考えたら地球で死を獲得してる生物のほうが少数派とか聞いた気がする


6038 : 名無しのやる夫だお :2014/01/26(日) 23:58:48 57ndRe7I0
>>6035
見返り美人なチンピラに殺されるのは嫌や……


6039 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 00:01:11 RdBkx4dw0
おい傍迷惑な愛を此処に在らざる子供達に届けようとするの止めーや


6040 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 00:01:18 PFo2klao0
キョンシーになっても肉親のために爆殺エンドだから、
もう普通に運動する方向で健康になろうぜ

パルクールとかな!


6041 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 00:06:01 p6avw9OAO
身体機械化すれば寄生虫由来の病とかなくなるんじゃね?(チク・タク。チク・タク


6042 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 00:09:20 zAh4VpQU0
全身機械化なんてしたら、メンテナンスに追われることになるじゃないか?結局変ってねー


6043 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 00:10:44 OgOYZIug0
有形である限り不具合からは逃れられんよ


6044 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 00:15:44 JpVmWyYE0
初代遊戯王の闇のゲームにそんな感じの話があったな
あれは全身時計だったが


6045 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 00:16:42 H8jT5EIU0
全身機械化だと攻殻が思い浮かぶなあ
あれもあと十数年か


6046 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 00:17:27 Vw1dmbPY0
全身義体っつったら攻殻の少佐だなあ
魂の在処、わたしとは何か……うーんSFというか哲学というか


6047 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 00:22:18 lX64yGwo0
実際サイボーグも実現1歩手前まで来てるからなあ…いやはや


6048 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 00:22:30 YOL5mlg20
機械も摩耗するしねえ……自己治癒能力なんぞ期待できんし


6049 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 00:22:41 Nr2UXLNs0
未だ人類は生命を定義するに至っていない……


6050 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 00:23:57 7ZqKZsCA0
心を持ったロボットとか本当に出てくるのかなぁ


6051 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 00:25:22 EA/HUlIM0
浪漫はあるけど現実的に誕生すると
人類社会に大混乱、大論争が起きそうだねぇ


6052 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 00:25:22 M7SfwjEs0
人間が想像できることはいつか実現できるって何かで読んだ
何年かかるかは知らんがな!


6053 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 00:25:47 a43vlyuk0
本物の心は何か、って言うのを置いておけば
見かけ上の心のようなもの、は作れるのかもしれないなぁ


6054 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 00:27:39 C.hdo8sY0
何を持ってこころと定義するべきかわからんね
例えば動物はこころを持っているのか、虫は持っているのか、微生物は? と言われた時
最後の最後でテレビゲームのペットと違いはあるのか、という

>>6049
生物学的な定義なら一応は


6055 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 00:29:11 C.hdo8sY0
自己増殖能力、エネルギー変換能力、恒常性(ホメオスタシス)維持能力、自己と外界との明確な隔離

wikiから拾ってきたがこれが生物の定義だな。
まー現在すでにウイルスが当てはまらないから微妙なラインだが。


6056 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 00:30:26 lX64yGwo0
ウィルスは半生物なんだっけか


6057 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 00:31:00 38dNF/hk0
「脳味噌を機械に置き換えることが可能である以上――」から始まるノヴァ教授の台詞は大好きだ。ガイキチだけど。


6058 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 00:32:03 Vw1dmbPY0
S&Mシリーズの犀川先生の話を思い出しました(小並感)


6059 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 00:34:52 pVEXaUc.0
>>6053>>6054
BEATLESS評のコレ思い出した

145 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 14:58:26.94 ID:qtsnZ88H
「心なんてなくても」ってセリフは相当重いというか頭おかしいと思う

146 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 15:04:44.
鏡と恋愛してるようなもなんだよな

「好きだ!
「そりゃ私はあなたの欲望を写す鏡ですからね
「好きだ!
「理想の女性を演じてあなたを誘導しているんですよ
「好きだ!
「だから鏡ですってば
「好きだ!
「この人となら新しい世界に行ける気がする

大体こんな話


6060 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 00:38:07 XHz0TZuA0
初めて支援絵書いたんだが、これどうすればいいの?
うpろだとか全くわからんのよ


6061 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 00:43:02 4X89xbSY0
とりあえず「画像 うpろだ」辺りで調べなさい
目の前の箱は何のためにあると言うのだね


6062 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 00:53:52 YNsRw.nc0
…エロ画像を探s(ターン


6063 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 00:54:41 U1Q0BYvw0
心が無くてもそれを愛するってことはあるだろうな
ルンバとか壊れたら捨てるよりも「修理してあげてください」って言う人が多いとか言うし


6064 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 01:01:38 Vw1dmbPY0
ルンバの上に好きなキャラクタの描かれたパネルでも載せれば
そのキャラが部屋の掃除をしてくれているという妄想がはかどるな、とふと思った


6065 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 01:04:21 wXMRtX4E0
ルンバを好きになればパネルとか用意する手間が省けるんじゃないかと思った


6066 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 01:04:57 8B9Ocd5g0
ルンバの上の猫が好きです!


6067 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 01:08:10 u3Pm1ayE0
最近のルンバは千本桜を奏で始めたりするから困る


6068 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 01:11:02 TbRC5LEw0
脳神経系の構造と動きを丸ごとモニターできて
さらにそれをシミュレートできれば
人の心(ソフトウェア)をもったロボットが作れるだろうね
人格ソフトを新品のハードにコピーしつづければ実質不死身になれるぜ


6069 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 01:16:05 OgOYZIug0
フィクションでさんざん扱われてる題材ではあるが
仮に完全なコピーが作れても、それは後継者であって自分自身ではないよ


6070 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 01:17:54 CmOR14S20
お、おかしい。確かに期待値的にグッドエンドは普通に狙えるし、
少し運が良ければ十分にベストを狙える設定にしたはずなんだ。

だがこれはどういう事態だ。


6071 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 01:18:09 CmOR14S20
アバー! ごめん誤爆った!


6072 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 01:19:29 .VQD/pZA0
このままおいわさんにTAS対策の講義をしてもらったらどうでしょう


6073 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 01:19:31 cvTlGuoY0
動揺度合いは伝わった


6074 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 01:19:32 foX.X3oI0
>>6070
男爵さん……?


6075 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 01:19:56 7ZqKZsCA0
隊員に高性能ルンバを支給してくれるEDFは素晴らしい団体です!!


6076 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 01:20:25 PmxhdFgM0
>>6070-6071
特定しますた!…やっぱり貴方のスレは色んな意味でジェットコースターだよ!w


6077 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 01:21:31 XHz0TZuA0
サベージ、ジャンプ切り
ttp://uploda.cc/img/img52e535474436c.jpg
ハンターナイフは左手で持つことに描いた後気づいた
ttp://uploda.cc/img/img52e5358836ac0.jpg
これでいいかな?それではお邪魔しました。


6078 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 01:22:47 OgOYZIug0
支援おつ
すばらしい


6079 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 01:22:49 u3Pm1ayE0
またなんかすごいのきたーーー!wwww
マジ乙!


6080 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 01:23:14 .VQD/pZA0
うお、渋かっこいい


6081 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 01:23:14 YID/Q5/Q0
ナウシカに出てきそうと思ったw乙乙


6082 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 01:23:34 CmOR14S20
>>6077
重厚さすげえええええええええええ!?


6083 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 01:25:37 rBtIJxow0
近年稀に見るサベージブームが到来してるスレはここですか


6084 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 01:25:50 eZfJHPOU0
>>6077
躍動感と気迫がにじみ出てて素晴らしい!乙です!
あと片手剣がゲームだと固定だけど実際は利き手にもよるだろうからそのままでもいいんじゃなかろうか


6085 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 01:27:44 lIZoi5yA0
すげー、これAAにしたら映えるだろうな


6086 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 01:28:20 6QaJsp/Y0
なにこのメカメカしくて重厚感あふれたサベージ。

おつでした


6087 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 01:28:47 a43vlyuk0
カエル顔も勇ましく見える、かっこいい!


6088 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 01:31:28 miSUzBQk0
うん、鎧の外装がサベージだったのは本当に良かったな……なんかすごいカッコイイ。

ハンマーが取れなかったのは残念だが、やはりカエル頭は最高や


6089 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 01:31:33 xlOdEwwQ0
一体何人の職人がここに潜んでいるのやら


6090 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 01:37:41 ZmP9YNns0
さすが原作者本人が一番好きだと言っただけあるよねサベージ
カエル顔なのに普通にカッコいい


6091 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 01:40:33 J4G4edxU0
ボスガエル(セプター)もアニメに出て増えねえかなあ… アナザーアニメは出来る気しないけど


6092 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 01:43:59 1OvpwblM0
かっけーーーー


6093 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 02:05:08 MUpgWrOo0
ワザマエ!


6094 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 02:05:30 lUJH2Sg.0
>>6077
乙です!
まじかっけぇ!
これはすごいわ


6095 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 02:11:43 nS2HaUp.0
>>6077
これはかっこいい…!
重たそうな鎧なのに躍動感がすごいです。


6096 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 02:18:52 foX.X3oI0
かっこいい! 保存保存
メカ絵もいいですわ〜 白黒でもずっしりとした重量感


6097 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 02:30:08 AJBNW7Fw0
>>6077
すげぇ
あと、こう、クロノトリガーのロボを思い出すw


6098 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 02:32:02 R0v6LbVU0
>>6073
拙い技量ですが一枚目の方をAA化させていただきました
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1390574259/570


6099 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 02:33:40 u3Pm1ayE0
1時間強という速さとこの出来で拙いと言われたらどうすればいいのだw
AA可乙!


6100 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 02:35:23 0YiaMmcg0
拙い?辞書を引いてみることを勧めるよw
支援乙です!


6101 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 02:35:34 XHz0TZuA0
>>6098
早えええぇぇぇw
AA化ありがとうございますw


6102 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 02:36:01 R0v6LbVU0
レス番間違えるとは
>>6098>>6077さんの〜ですね、申し訳ない


6103 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 03:42:14 wwkcknYI0
>>6077
かかかかっこいい…!!
躍動感に使い込まれて馴染んだ感に、最高や

そして>>6098早ぇ?!乙乙、このAAすげー見易いなあ…


6104 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 03:55:06 7k0Hc8zg0
すげーなぁ、この使い込まれた感がまた渋い


6105 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 04:45:13 DR7n4eBw0
まぁ サベージは主人公機でもあるから寧ろこれぐらいの人気は必然だったのやもしれぬw

何気に個人的にはレーバテインより好きなんだよな、アーバレストには一歩劣るが


6106 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 04:47:42 8QRH6zto0
カエルなのに妙に人気あるよなサベージ


6107 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 04:53:26 48qXZOJEO
>>6106
無骨さと愛嬌が絶妙なバランスだからな。
スコープドッグやKV-2みたいなもんだ


6108 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 04:54:13 MgcMfJ2Y0
あのいかにも量産機って雰囲気がいいんだよ。
スコープドッグに通じるものがあるんじゃね?
個人的にはフロントミッションのテラーン系列思い出すがw


6109 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 07:08:31 yhnDa6Sg0
支援ラッシュがすごいなここ数日www


6110 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 09:28:55 7cjYrC/g0
シンクロ召喚も好きだが融合もいい(小声)


6111 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 09:29:06 7cjYrC/g0
誤爆


6112 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 09:30:22 Hnnmh0xg0
こんどペンデュラムってのも増えるらしいぜ(傷口に塩


6113 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 09:31:38 7cjYrC/g0
リミットオーバーアクセルシンクロでお腹一杯です(半ギレ)


6114 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 09:33:17 UV9F/fMk0
俺とおまえでオーバーレイ!


6115 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 09:38:24 7cjYrC/g0
シンクロで時間が止まってる人間としては、レベル9モンスター3体重ねとかどーやるのってレベル


6116 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 09:53:50 m7cR5Vs.0
レベルを揃える魔法とかランク8から出す手段があったりする


6117 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 09:54:43 UV9F/fMk0
ユベル第二形態のレベルを下げてレベルスティーラー2体呼んで星に願いをかギャラクシークイーンズライトでレベルそろえてオーバーレイ!
第三形態で同じことをすればランク10ギャラクシーデストロイヤーを出せるぜ!

なお強制脱出装置


6118 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 09:55:06 lX64yGwo0
レベル揃えるカードがあったり、比較的レベル9にしやすいカードがあったりするんねん
まあそれでも9×3は1、2を争うほど難しいが


6119 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 09:58:31 7cjYrC/g0
やっぱりシンクロでいいや(ポイー

機皇帝?知らん!


6120 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 10:06:39 Vw1dmbPY0
海馬が「フハハハハ! これが神の力だ! オベリスク! ゴッドハンド・クラッシャー!」とかいう
とこで時間が止まってるから、もう何がなんだか分からないんだぜ


6121 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 10:09:39 7cjYrC/g0
>>6120
未来融合でF・G・Dを選択。伝説の白石3体を含む5体の竜モンスターを墓地へ
→伝説の白石が墓地に落ちたの効果により、手札にブルーアイズを3体デッキより加える
→融合系カードで3体融合→ブルーアイズアルティメットを1ターン目から召喚

過程ちょっとはしょってる部分もあるけど、これでもいけた一昔前(ニッコリ


6122 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 10:32:54 xsQ5JKiw0
今の環境はブラホ大嵐デビフラ究極竜巨大化オラァが出来るからな・・・

なおヴェーラーフェーダーかかし


6123 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 10:35:24 UV9F/fMk0
アーティファクトのせいで大嵐すら撃ちにくくなったぞww


6124 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 10:46:42 /wNxnEEE0
つ大天使クリスティア


6125 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 10:59:50 7cjYrC/g0
オネスト緩和という天使族歓喜な環境
なおヒーローアライブは無事終焉が確認された


6126 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 11:02:27 UV9F/fMk0
オネスト緩和とか何考えてんだw
除去してから攻撃しろってことかww


6127 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 11:06:36 U1Q0BYvw0
オネストもゴーズも緩和されて迂闊に攻撃できない環境ですはい


6128 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 11:06:56 7cjYrC/g0
あとはゾンキャリ緩和とか言うね
これはアンデットと天使の戦争開始ですわ
あとゴーズ解除も


6129 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 11:17:41 S0YpkdiY0
>>6126
高速化と除去能力大幅向上でモンスターを残せるかどうかすら危ういからね


6130 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 11:48:50 lDq6Trak0
最近は殴る時にミラーフォースとかは気にしなくなった
何故なら殴る前、出した瞬間に奈落激流強制脱出で除去されるから


6131 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 11:49:37 GcWI41MQ0
インフレしきったカードゲームってどうなるんだろ・・・


6132 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 11:50:23 /7UuBzKA0
ゼアル勢てガチデッキって誰なん?前期はBFやらが槍玉だったけど


6133 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 11:50:31 lcYFW91g0
>>6125
自らを犠牲にしてエアーマンとアライブを生き残らせたバブルマンは真のヒーロー

…なんでまだ征竜が準制限なんですかねぇ


6134 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 11:52:48 lDq6Trak0
>>6132
ワンキルが楽しい格安デッキだった筈の先史遺産が
魔法もサーチ出来るエアーマンもどきと誘発即時でステ0にしてくる奴と誘発即時で効果消してステ0にしてくる奴を手に入れて
いきなり環境に顔を出しつつあるらしい


6135 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 12:13:19 7cjYrC/g0
>>6133
登場当初はなんやこのカードwwwwwwだったのに
いまや制限レベルのキーカードというね………


6136 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 13:42:58 lI1ONK4g0
アニメ版のバブルマンはマジで強欲のバブルマンだったなぁww
アニメ版とはカードの効果が変わることも多いけど、最近だと七皇の剣とかは中々の再現率とロマン度を兼ね備えた良いOCG化だよな
カステリスクやヲ―や虚弱龍が血涙流してるでww


6137 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 13:47:29 ZmP9YNns0
ピンチになる→バブルマン強欲な壺ホープ・オブ・フィフス→融合系カード→逆転
GXあるあるやな


6138 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 13:58:52 Nn9M8bb.0
>>5619
大体体育館に一杯並んでる聴衆に演説ぶってるような人数ですが、めまいがしませんか?

多分僕はアタマ真っ白になって倒れると思います。


>>5833
人々に慕われている徳の高い僧正様が、見目麗しいお稚児さんに惚れこんで醜態をさらし、
悲しんだお稚児さんが命を絶つという悲恋の物語がどっかにあったと思ったけどググっても見つからなかったぜ。
(多分平安時代の物語)


6139 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 14:15:13 17FTSQ820
案外徒然草あたりじゃないのん?


6140 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 14:15:57 7cjYrC/g0
オレイカルコスを原作版にしよう(提案)


6141 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 14:30:43 kXsZtppQ0
>>6140
虫使いが使うとずっと俺のターンやられて、負けてからもライフ0になっても斬られ続けるんですねわかります


6142 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 15:18:17 J.8ZUz1Q0
バーサーカーソウルのあのシーン見た時、こいつら多分引くカードをモンスター・魔法・罠とかのカテゴリで指定出来るんだな、という結論に達して何か色々と納得した思い出


6143 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 15:19:09 EA/HUlIM0
王様はカテゴリどころか引くカード自体狙ったのが引けるんだぜ


6144 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 15:21:37 lDq6Trak0
王様はサイコロでもTRPGでもいける「遊☆戯☆王」だからな


6145 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 15:21:50 9T5p88kw0
それどころか新ルールを追加することだってできるぞ


6146 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 15:30:08 /wNxnEEE0
王国編はテーブルトークトレーディングカードゲームだから…


6147 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 15:30:32 /XBMkf4I0
「ドラゴンを呼ぶ笛が墓地に置かれたのでカードをドローさせてもらうぞ」


6148 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 15:33:12 EA/HUlIM0
まあ王国編とか口プロレス要素ないと
生贄の概念がない以上マジ下級モンスターの
存在意義がなくて攻撃力高いモンスターを詰め込んでおけばいい
状態だしなぁ


6149 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 15:36:13 UWgBT94o0
そういや冒企がトレーディングカードTRPG作ってたな


6150 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 16:20:48 jZ8dH6620
カードランカーのことならトレカやるゲームと言うより、トレカのアニメやるゲームのイメージ


6151 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 16:34:39 ER.yS3pU0
>>6149
央華封神TCGの事かァー!!!


6152 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 16:36:03 TOrRxDPU0
カードランカーだろ
展開止まっちゃったな


6153 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 17:01:04 apP7ux8k0
文香ちゃんはTCG強いイメージ、どこぞの動画のせいだけど


6154 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 17:22:34 RwbWu6nc0
文香ちゃん「ギガスギガスグスタフオラァ」


6155 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 17:50:08 gcEEy/bk0
あ、今日ってBFの日やん
気付いてよかった


6156 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 17:52:41 K6lYbJyM0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4830298.jpg
先週は男の浪漫回でしたね、壊れてるメカって美しい……


6157 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 17:56:58 a43vlyuk0
(一瞬ブラックフェザーの日ってなんだと思ってしまった)


6158 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 17:59:09 gcEEy/bk0
>>6156
先週はもう泣きながら観てたよ
フェリーニさんの回想からのWOPへという流れはもう涙腺崩壊モノですわ
あんな短い回想でフェリーニさんのガンプラへの情熱と愛情が伝わってくるとは……


6159 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 18:00:09 vy.AZD6I0
男の浪漫といえばやはり女性冒険者がモンスターの群れに負けて
ぐっちゃんぐっちゃんになって啼いていたりするのが良いなあと
ご近所を見て思ったりなんかする

そういうスレが見たい……!


6160 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 18:00:49 gcEEy/bk0
なんやこの父子……(戦慄)


6161 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 18:03:09 PmxhdFgM0
>>6159
(…主人公が啼かされる訳じゃなくて良いなら、あるで?)


6162 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 18:04:16 qpeouhJA0
永井さんが亡くなった
ガンダムBFが始まる前に知るとはなんたる……


6163 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 18:05:34 2OCFhUAc0
>>6153
まあ本人カードゲームみたいなサムシングの出身だし…
SR出たら最高額幾らになるかな(ゲス顔


6164 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 18:06:06 kwnvDnW6O
>>6161
(横からだがその話をもう少し詳しく)


6165 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 18:08:00 gcEEy/bk0
なんで口元をアップにしたんですかね……


6166 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 18:11:56 rBtIJxow0
>>6161
(触手はあるんですか……?)


6167 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 18:13:29 PmxhdFgM0
>>6164 >>6159 >>6166
(EX板で「コミュ障」を検索DA!
 IFとか小ネタで触手もあった様な気はする!(朧げな記憶なので無かったらスマソ)
 同作者の前作「神殿を復興」もオススメ!(ステマ)


6168 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 18:19:31 kwnvDnW6O
(ほほう!)


6169 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 18:19:33 t2Q7mLNA0
それご近所じゃなくて別のとこでみなさいww
リョーマとか外道とかGESUとか巨乳大好きとか新種族とか
帝国のとか甘藍のとか


6170 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 18:22:46 K6lYbJyM0
泥臭い浪漫からエロスに飛躍するお前らの事……嫌いじゃないわ!!

ほのぼの絵を投稿してるのに非公開ブクマがドギツイエロ絵師で埋まってる背徳感よ……


6171 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 18:23:05 t2Q7mLNA0
ちょっと乗り遅れたけど、遊戯王と言えば
再放送で城の内が〜アーマーなカード使ってアーマー着込んでたな


6172 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 18:29:42 Zufzla7k0
うーむ。今読んでいる学ぶ系のスレの空気がギスギスしておる…
どうしてこう、学ぶ系って荒れやすい傾向にあるんだろうか。最近だともう学ぶ系も貴重になってきたから残念で仕方ない


6173 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 18:30:43 gcEEy/bk0
戦闘少な目だったけど、レイジとアイラの2828分を補給できたので満足です(小並感)
それにしても親父ェ……


6174 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 18:32:49 K6lYbJyM0
配信はよ(バンバン!!

アイラちゃんは大食い可愛い系女子の期待の新星


6175 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 18:34:40 t2Q7mLNA0
>>6169にかいたつもりでくんくんとか補佐官とか抜けてたな

まあ、いいか!
それよりぎすぎすする空気の変えかたか……
AA制作できれば、支援で……でも、学ぶ系だしな……


6176 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 18:34:55 /PnEgqiI0
うわああああああ、永井一郎さんが・・・


6177 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 18:35:16 kwnvDnW6O
>>6172
ジャンルによるけど歴史や政治、あと武術に関するスレだとなぁ……


6178 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 18:37:10 t2Q7mLNA0
これか>>6176
ttp://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0127/nrn_140127_7023983646.html


6179 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 18:42:53 ZmP9YNns0
>>6176
サザエ 73歳
マスオ 76歳
カツオ 46歳
ワカメ 47歳
タラオ 72歳
波平 81歳
フネ 86歳
ノリスケ 53歳
タイ子 63歳
イクラ=リカちゃん=カオリちゃん 73歳
伊佐坂先生 49歳
おカルさん=タケオ 64歳
ウキエさん 40歳
じん六 59歳
三郎 57歳
中島 77歳
花沢さん 69歳
穴子さん 67歳

ドラえもんもルパン三世もやったし、サザエさんももう世代交代の時期やね…
カツオの声変りがもう16年前という事実


6180 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 18:46:19 erJJ8eRs0
松本さんもう50超えてんのか…


6181 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 18:47:43 t2Q7mLNA0
あ、御馬鹿エロストーリーといえば、雑談の七英雄さんも捨てがたいな
帝国とこれが一番敷居が低いよね

>>6179
カツオの声変わり知らないわwwww


6182 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 18:58:34 LBUIeL/g0
今日まどかのBD予約してきた

…BDとかDVD買うの初めてだったんだけど限定版って全部あんな値段するの?


6183 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 18:59:50 H8jT5EIU0
よっぽど特典が豪華だったりしない限りは大体同じぐらいだと思うが
7,8千から1万位じゃないか


6184 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 19:03:36 LBUIeL/g0
そうかあれで普通か…ぽんぽん買えないな。買うつもりもないからいいけど

サントラが今から楽しみすぎる


6185 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 19:03:50 kwnvDnW6O
わりと

悲しいかな、アニメや映画本編だけだと利益にならないんだ
良くも悪くも「円盤つきの特典」を売って稼がないと回らない

エヴァなんかがパチンコになってるのも、それで制作費稼ぐため


まあ手塚が悪い説が有名だけど、
アニメを根付かせるためには薄利多売しかなかったし、
ベンチャー企業の若い作家が後先のことを考えるわけないし、
実は宮崎駿が「手塚先生はもっと安く仕事したよ?」って言いくるめられたせいで生まれたデマという話も……


6186 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 19:04:30 e7sFMAHs0
>>6159
モンスターより山賊や野盗に返り討ちにされるほうが好みやなぁ…


6187 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 19:06:08 yZxCcMV.0
もう制作会社側も薄利多売に特化しすぎて間引きでもせんとどうにもならんからねえ。

アニメーターが行動しないと言われるが、雇用から何から全部ひっくり返るのにそうそう動けるわけがねー。


6188 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 19:35:50 UbaB.bm60
>>6159
主人公じゃないキャラに対してそれやったら、
そのエロいらんくね?

って言われた


6189 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 19:37:46 PmxhdFgM0
>>6188
だが俺は欲しいと、声を大にして行っておく
いいんだよ!捨てる神あれば拾う神ありなんだよ!(真剣)


6190 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/27(月) 19:38:06 ELV6747s0
>>6077
SUGEEEEEEEEEEE!!

使い込まれた感がすごい!
細部のベルトやリングの連結とか、アイテムポーチとか、細かいとこまで凝ってるなぁ。

なんていうかあれです。
ナウシカとかに出てきそうな鎧。

しかもそれを装備してて躍動感が凄い!!
素晴らしい! 即右クリ保存ですよこれは!





      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
 / r'イ /´ u    、   l | ` 、 
.//j /  u    /i  U H、  〉     ……しかし、私やっぱり近いうちに死ぬんじゃ。
i K´i   L_  、, ' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;|  `、_  ̄ノ`< ,ィi U 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
 \;;;、;;U、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄


6191 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 19:38:21 xNt9zhjk0
>>6188
そういうコンセプトのスレでないと、いやがる人は多いかと。


6192 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 19:38:53 dYIqfqTM0
ザオリク!ザオリク!                 ザラキ


6193 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 19:39:16 oH0oYNjg0
6ターン予定の男爵さんとこの新作が2ターンでベストエンド条件満たしててこれは…TAS…


6194 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 19:41:55 PmxhdFgM0
>>6192
だがマホカンタ お岩様には、まだ生きていてもらわねば困るのだよ…


6195 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 19:43:23 aQRwi2.o0
ほっといてもメガンテするし…


6196 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 19:43:58 H8jT5EIU0
>>6192
いつからばくだんいわに即死耐性がないと思っていた?
これだけの軍勢もってるばくだんいわがボス補正かかってないわけないでしょ


6197 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 19:44:09 cKQWEQ4Y0
リレイズ!リレイズ!


6198 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 19:45:22 0HUNSRIk0
いやココは元気の塊を核にだな


6199 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 19:45:56 OKDVsxO60
サベージは是非ワンマンフォース映像化して欲しいと切に願う
つか無印頑張らないとアナザーも無理だしなあ…セプターとかレイヴン見たいわ


6200 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 19:47:00 AkawSILY0
>>6185
ジブリはかなりアコギな商売しとるぞ?
一般向け販売DVDはともかく、レンタル店に取ってはディズニーと並んで不倶戴天の敵と言って良い位の
ぼったくり企業だ。


6201 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 19:48:20 wXMRtX4E0
アナザーはいろんな機体出てくるから映像化したら面白そうだよね。
タイニーサベージとか


6202 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 19:48:55 a43vlyuk0
ワンマンフォースに行くまででも割と描写きつくないっけ…アニメ化できるのかな


6203 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 19:53:37 8t8U3cVc0
学校がテロリストに占拠されるわ
生徒に爆弾巻き付けて人質はアニメでは割とアカンな


6204 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 19:54:11 LBUIeL/g0
>>6200
そういうものなん?後から考えたらCDとか色々ついてあの値段ならむしろ安いと思ってしまったんだが。そもそも十回近く映画館に通っといて今更何をって感じだし


6205 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 20:11:14 9T5p88kw0
>>6202
結局死人は出てないからアニメ化くらい余裕ですよ

少なくとも主人公がドラッグバリバリ噛み砕きながら「快感だ」とか言っちゃうラノベよりはいけるはず


6206 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 20:12:25 I/5TRx.20
>>6203
何、東京喰種がアニメ化される世の中だ。大抵のことはどうにかなるさ
>>6204
映画館でBDの値段以上に出費してんじゃねーかwwwwww


6207 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/27(月) 20:12:34 502tsfWQ0
Dクラはアニメで見たいけどアニメで見られない


6208 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 20:14:20 8QRH6zto0
オンマイオウン放送が厳しすぎる


6209 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 20:14:59 ooVirDiU0
Dクラアニメは無理でしょうなあw
BBB再アニメ化マダー?


6210 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 20:15:04 ZmP9YNns0
>>6205
SRTのメンバーがスペックはじめ3人ほど死んでるんですがそれは>オンマイオウン
…民間人じゃないからセーフだな


6211 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 20:16:02 a43vlyuk0
>>6205
おさげの子割とヤバいことになってないっけ
AS乗ったメンツがメリダ島で亡くなってる記憶


6212 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 20:16:57 LBUIeL/g0
>>6206
映像作品は一回見ればそれで十分だと思ってたし、ましてグッズなんか全く興味なかったのに何で一作品にこんなに執着してるんだろうなぁ…(衝動買いした限定版CDや砂時計を見つめながら)


6213 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 20:17:20 9T5p88kw0
>>6211
おさげの子は後遺症とかも残ってないし傭兵が死ぬのは何も問題ないから余裕余裕


6214 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 20:19:47 16iyhEcs0
>>6190
また向こうに支援絵きとるよ


6215 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 20:22:49 9T5p88kw0
てかフルメタは三期の敵がパイロットの死体で遊んで挑発したりしてるくらいだしオンマイオウンはいけると思う
ワンマンフォースで敵の首にナイフぶっ刺して「植物人間になって永遠にベッド暮らしか諦めるかどっちだ」って脅す主人公が許されるかはさすがにわからない


6216 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 20:24:04 a43vlyuk0
三つ数える途中で気が変わるのも大丈夫かな…


6217 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/27(月) 20:25:56 502tsfWQ0
>>6214
私が感想言うと〆みたいな感じになって、
感想の流れが一段落してしまうと気づいたので、
自然に落ち着くまでは感想をつけないようにしています。


……描いて公開するからにはいっぱい反応欲しいでしょうし!


6218 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/27(月) 20:26:18 502tsfWQ0
というわけで、セッション終わった後にでも私の感想を添える予定。


6219 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 20:27:50 B9/GIikM0
>>6216
「お前は最後に殺すと約束したが…あれは嘘だ」、をやる番組が人気あるから大丈夫だって(暴論


6220 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 20:30:30 LBUIeL/g0
「殺せ…殺してくれ…」

「悪いが、それはできない契約だ」(タバコを吸いながら)


6221 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 20:32:22 9T5p88kw0
>>6220
うーんこの正義の味方

なんだフルメタいけるじゃん!


6222 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 20:33:08 UV9F/fMk0
>>6219
サリーはほんとにロクな目にあわなかったなww


6223 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 20:33:10 KNey88fo0
いわさん、すごく使いやすそうで次の狩りでは片手剣使わねば(義務感)みたいな>>6098もきとるでー


6224 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/27(月) 20:34:16 502tsfWQ0
>>6098
あと即効で保存しました!
この躍動感とか、機械っぽさ、くたびれ感まで全部再現してる辺り凄い!
とても凄い!

あまりにきれいな線つなぎに、思わず見惚れました。
ありがとうございます!


6225 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/27(月) 20:35:42 502tsfWQ0
>>6223
おっと、ありがとう! 入れ違いでしたね。


6226 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 20:38:18 J4G4edxU0
ベリメリをOVAでやってオンマイオウンとワンマンとメイクマイデイを2クールでやって
ニックオブタイムとスタンドバイミーを1クールでオナシャス(死んだ目
もうGONZOでも京アニでも別にいいんや… あとついでにブレイズ改の戦闘シーンをだな


6227 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 20:43:05 BEQriEME0
>>6077
すげえ…すげえよ…


6228 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 20:46:26 5CwyP42g0
>>6226
>オンマイオウンとワンマンとメイクマイデイを2クール
ここで原作未読派視聴者の心が折れる(確信)


6229 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 20:49:42 a43vlyuk0
キッツイのが連続で読んでてもなかなか


6230 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 20:50:03 ZmP9YNns0
>>6228
最後まで見る前にワンマンフォース編ラストで心折れそうだなあww
アル復活のあたりは大好きなんだけどww


6231 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 20:50:57 J4G4edxU0
>>6228
ぶっちゃけオンマイオウンやったらメイクマイデイまでは最低でもやらないと苦しい気がする 
ワンマンだとアルの問いかけで終わるから宗介どうすんねんだし かといってワンマンからバイミーまでぶっ続けはなあ…


6232 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 20:52:00 9T5p88kw0
キツい展開の連続ではあるんだけどソースケが足を止めないので心折れる感じはしなかったな

主人公の心が折れるとこっちの心まで折れそうになる
BBBでジローさんが陣内死んだよって言われて「ああ俺も今日で死ぬな」とか言い出した時は辛かった


6233 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 20:55:36 KNey88fo0
フルメタはスパロボで再現される方が早いのはほぼ間違いないね
フルメタがきっかけでアニメ、みたいなたまに起こるケースが実現すればいいなあ
アニメになればシャドウとかコダールのAAもきっと増える(確信)


6234 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 20:55:41 a43vlyuk0
テッサの描写を見るたび見るたびこっちまで辛くなった思い出


6235 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:00:29 LBUIeL/g0
そういえばよく話を作るにはプロットが重要とかプロットが死んだ!この人でなし!とか聞くけどプロットって一般的にどの程度まで作り込んだものを指すの?

粗筋的な何かを作ったら四コマみたいになったんだけども


6236 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:04:09 5CwyP42g0
>>6230>>6231
小説で一気に読む分には途中の絶望もいいスパイスなんだけどねw
この辺を30分26話でテレビ放映だと、一ヶ月のうち三週間くらいはレイプ目で次回を待つことに……。


6237 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/27(月) 21:05:40 502tsfWQ0

      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
 / r'イ /´      、   l | ` 、    >>6235
.//j /       /i    H、  〉
i K´i   L_  、,。' ノ , `、iハj       よし、参考に私のプロットを見せてやろう!
.〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i    
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ                  おののくがいい……!!
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄





○剣鬼もの
 中聖杯。
 安価で秘剣を決める。







      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
 / r'イ /´      、   l | ` 、
.//j /       /i    H、  〉       これがプロットです。
i K´i   L__、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;|  `、_ ゚ ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄


6238 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:06:15 a43vlyuk0
おお!
おお…
おお?


6239 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:07:12 H8jT5EIU0
うん?


6240 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:07:22 dYIqfqTM0
プロットとは一体……


6241 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:08:26 YdhIiWMk0
よっし秘剣安価で爺婆の剣のとるぞ


6242 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:08:31 M7SfwjEs0
※これは訓練された作者のプロットです。一般人が真似すると火傷の恐れがあります


6243 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:08:33 C.hdo8sY0
(数学的な意味でのプロットかな?)


6244 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:08:36 9viQVQ0Q0
短編だったらこれくらいでも何とかなるだろうけどさwww


6245 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:08:36 EKlA98ds0
3行


6246 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:09:13 5CwyP42g0
なんてシンプルなプロットなんだww


6247 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/27(月) 21:09:29 502tsfWQ0



      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
 / r'イ /´      、   l | ` 、   
.//j /       /i    H、  〉         なに、これが不満? じゃあもっと作りこんだやつを……
i K´i   L_  、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i    
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄





○恋愛もの。

ヒロイン母子家庭、いい子。特待生。
受験時に会う。
春に主人公と一緒に学級委員。
夏にバイト。
悩み=両親の再婚問題(秋ごろ発生)
冬=告白。






      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
 / r'イ /´      、   l | ` 、
.//j /       /i    H、  〉         これでどうだ、凄いだろう!!
i K´i   L__、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;|  `、_ ゚ ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ                      ※……ダメな例です。
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄






私は即興投下ということもあって、脳内で組んでアドリブでこね回しながら進めちゃうので、
あんまりがっちりプロット書かないんですよね。

書き方サイトとか調べればありますよ。


6248 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:10:09 9CPqhtsE0
ttp://kaede15.chatx.whocares.jp/
現実逃避してんじゃねーよゴミども


6249 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:10:12 miSUzBQk0
安価系のプロットと、通常の小説とかのプロットの違いみたいなもんかなー。

前だむさんが言ってたように、安価ものってほっといても奇跡が向こうから転がったり弾けたりするから
それに合わせて骨子を創り出す分、初期プロットはよりいい加減


6250 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:10:51 ZmP9YNns0
要は何が起こってどうなるのかみたいな流れさえできてればいい…のか?


6251 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:10:54 a43vlyuk0
そうだよなぁ、狩猟するはずが陰謀やってたりもするもんなぁ


6252 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:11:36 YdhIiWMk0
剣鬼ものと恋愛もののMix・・・そして爆弾岩
ニトロ的に爆発する未来しか見えない


6253 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:11:53 RwbWu6nc0
>>6251
?・・・何かおかしいかい?


6254 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:13:20 QiwLNmMU0
プロットと設定はまた別なんやでー。
プレイングで変わっていく可能性がある安価スレなら、シンプルで堅牢なものがいいんやで。
それ以外は生えてくる設定に過ぎない


6255 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:13:37 5bXXBXbM0
ばくだんいわって作品作りに対してはものすごい実践タイプよね


6256 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:14:27 BEQriEME0
できない夫のプロットの行方は…


6257 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:14:30 /wNxnEEE0
最初と最後とあと絶対やりたいイベントだけ決めてればなんとかなる気がする


6258 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:18:05 4DKP/uok0
やる夫スレって小説と違って漫画、より詳しくいえば紙芝居だからな

小説は全体的なバランスが求められるが
やる夫スレに必要なのはジャンプ的なその場の盛り上がりで繋いでいける場合も多い

どっちがってんじゃないが、必要な要素が違うな


6259 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:18:40 BEQriEME0
まあ安価スレだろプロット緻密に組んでもあの方が現れるし…w


6260 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:18:44 V8iRFIKo0
むしろふと降りてきた台詞とか、そういうののほうが貯蓄した方がいいというのが経験談。
というか、台詞が降りてきたら、それを活かすプロット考えたら大体再構築できるし。

秘剣かぁ。秘剣夜霞…っていって通じる人はいるのだろうか


6261 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:22:55 miSUzBQk0
文章だけだと、どうしたって刹那的な爆発力は低いからな。
結果として構成を練らないとgdgdで終わる。

やる夫スレはAA職人の助力、凄い簡単に読める事もあって、そこまで考えんでもやれるっちゃやれる。
が、当然、誰だって同じようにできるって事であるわけで埋没する事もしばしば、他にも問題は色々ある。


6262 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:24:55 Vw1dmbPY0
作品応募して受賞して、担当編集と打ち合わせの段階になって
「あの、『プロット』って、なんですか?」って言った小説家もいるし……


6263 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:25:20 FtwTpDZs0
>>6260
空手小公子?


6264 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:26:13 RwbWu6nc0
プロットってあれだろ?有精卵の・・・


6265 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:27:28 tHIPTaNE0
>>6262
そりゃあーたプロットって単語知らんかっただけじゃねーのかねw

俺も結構最近まで全部設定って認識してた


6266 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:27:44 16iyhEcs0
安価スレやTRPGじゃプロットはほんとに開始中間終了だけで十分。

というか、そうしておかないと脱線出来ないし。


6267 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:28:45 Avdf88/Q0
過去作のプロット残ってたら見てみたいなあ
どの程度実現してどの程度破壊ごっこされたのかw
蹂躙は「鯖が定義通り(弓使う弓兵とか)の聖杯戦争」ってプロットで実行されたとはいわさん言ってたけど


6268 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:33:56 Ni4FjvpY0
>>6264
あーあの孵化しかけの玉子のゆでたまご……・ ってそれはバロットや!


6269 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:36:09 J.8ZUz1Q0
お前らプロットも知らないのかよw
あれだよ、カードで占うやつ


6270 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:36:31 oo2XFJkk0
それタロットや!


6271 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:36:34 BoY3E4bw0
人それぞれだが、プロットなしでガンガンいける人は
強烈なセンスか、積み重ねた経験か、バックボーンの引き出しが異常に多いか、だから
自分に自信が無いなら真似しない方が良い気がする


6272 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:37:07 PgdaaA8I0
ホント始まりと終わりだけは設定しとかんとね…


6273 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:37:21 cKQWEQ4Y0
プロットって甘くてカロチン豊富で美味しいよね


6274 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:38:47 Vw1dmbPY0
マルドゥックの「腐った卵の中身でも……」は印象的だったなあ……


6275 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:38:48 5CwyP42g0
それはキャロットや!


6276 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:39:28 9T5p88kw0
そもそも安価だからって何も考えずに始めると誰も来なくてプロット破壊ごっことか以前の、ただただ居た堪れないスレが出来上がることすらありえるからな

最低限、安価スレやるなら安価とってくれる人が集まるよう、開始だけでもきちんと考えなきゃエタるエタらないってとこまでたどり着けんで


6277 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:39:38 a43vlyuk0
たくさんあるって意味だっけ


6278 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:40:59 V8iRFIKo0
>>6263
そうそう。「七割飛んできた時点でカウンター。八割では斬られるし、六割では見切られる」っていう
あの一発限りの秘剣すげー秘剣っぽくて好きだった

>>6261
そらアレよ、頭のなかでこねくり回せるだけこねくり回し続ける作業してから書き始めたらある程度なんとかなるよ
書き始める頃にはもう絶対忘れないもの


6279 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:42:34 miSUzBQk0
>>6278
それ含めて構成を練るって言うんじゃないのかね。
というか、律儀に文章ではなしの展開まで書く事なんてそーそーねえだろう。

ウッカリ忘れがちな設定とかはメモに書いておくクセは付けておいた方が良いが


6280 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:46:30 PFo2klao0
安価スレはまず、ゲームシステム工学の問題が先にあって、
そのうえでプロットはゲームの失敗を干渉する構造が求められるように思う


6281 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 21:52:53 gcEEy/bk0
まず即興で会話を回していく自信が無い……w


6282 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 22:03:18 PFo2klao0
別にプロットって定義上、実体にする必要はないのよね


6283 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 22:11:26 PFo2klao0
即興だと、普通に雑談をさせて終わり方迷子になるよねえw
シーンの最後にきちんと落とせるひとはすごい


6284 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 22:23:42 WmbVgAaE0
話作りは
始めに結論か言いたいことを書く
間に順序だてて分かりやすく内容を書く
最後に再び結論を書き締める

これを論文の書き方という本で学びました


6285 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 22:38:27 cKQWEQ4Y0
ストーリーというか論理が通ってないと見てる人間は何もわかんないっていう話は創作にかぎらず聞くね


6286 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 22:42:06 vgb5zmjM0
「滅茶苦茶な展開」「急すぎる場面転換」「日本語のはずなのに理解できない」などなどという悪夢…ウゴゴゴゴ


6287 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 22:46:08 vUwOlaTkC
対暗部用暗部(ボソッ


6288 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 22:48:40 9T5p88kw0
防諜やってますと言えば何事もなく済んだのに……


6289 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 22:55:16 K6lYbJyM0
ああ俺のマイクでリン子ママに取材をしたい……


6290 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:00:25 PmxhdFgM0
山なしオチなし意味なしだっていいじゃない!(薄い本を抱きつつ)


6291 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:03:00 LBUIeL/g0
>>6287
禁書のグループとかも対暗部用暗部と言えないこともない

皆色々考えてらっしゃるのね…因みに安価じゃないのでダイスの女神に蹂躙されることはないっす


6292 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:05:40 LBUIeL/g0
>>6290
そういうのも考えたが「お互いがいればそれでいい」ヤンデレ同士のカップルって二人きりでどんなことするのかが想像できず没になった


6293 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:10:46 PmxhdFgM0
>>6292
「やらない子」「依存症」で出てくる作品とかオススメ!(※当然のごとくR-18です)


6294 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:12:46 JOWOarg.0
>>6291
問題はそこじゃなくて「対暗部用暗部」と言う「もうちょっと何とかなんなかったの……?」的ネーミングセンスの話だと思うのだ……
禁書とプロットと言えば毎回必ずどこかにどんでん返しをつっこんでくるかまちーはエンタメ作家の鏡 ライブ派に見えてプロットの蓄えはするタイプらしいね


6295 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:13:57 vgb5zmjM0
ふと思ったが、>>6237,>>6247の岩さんのってプロットというより「シナリオ『フック』」だよなあ…w
慣れてるGMはそれで十分回せるがw


6296 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:15:32 RTbGkqUI0
>>6293
ああ、あのヨスガノソラをさきどった近親相姦ものか(微妙に違います)


6297 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:20:59 UV9F/fMk0
やっぱり試行錯誤して回数こなしつつ自分に合ったやり方見つけるってのに落ち着くのかねw


6298 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/27(月) 23:20:04 502tsfWQ0
>>6295
ええ、単なるシナリオフックですね。ほとんどw


6299 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:24:10 eZfJHPOU0
>>6298
岩さん、本スレにまたしても支援絵がきましたよ


6300 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:26:57 kyNB6U8Y0
プロットってこんな感じ?

・主人公:元敗戦国の兵士(騎兵)、今は傭兵、20代後半

・初期状況
 雇い主が反乱を起こしたが、決戦で戦死。自分も含めた傭兵隊の主だった指揮官隊長も
 謀殺される。
 傭兵隊は敵地に孤立。

・目標
 何とかして故郷に帰る。
 ただし、状況や心境によっては目標は変わる可能性あり


ちなみにネタ元は史実です。


6301 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/27(月) 23:28:23 502tsfWQ0
>>6299
セッション終わったら感想を。


6302 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:30:00 F9RMrHa20
>>6300
全然足りないと思う
起承転結の大筋を全部書き終えるぐらいの感じで書かなきゃ


6303 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:34:03 RdBkx4dw0
>>6300
プロットと言うよりは「こんなの書きたい」のレベルかなー
最低「何とかして」の過程考えてやっとプロットっぽいものになるか的な感じ


6304 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:34:41 /wNxnEEE0
>>6300
出発点と終着点の他に経過点も考えとかないとぐちゃぐちゃになると思う


6305 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:35:54 V8iRFIKo0
>>6300
脳内で、と言った後でナンだが、ガチでプロット立てるなら足らんのでは。
それもまたシナリオフックレベル。
最初のイベントをどうしのぎ、どこでどんなイベント(大きめ)が起きて、結果によってどうなって、
大目標の設定イベントがあって、それぞれどういう道を進むか
ぐらいは最低限設定した方がいいと思う


6306 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:38:05 miSUzBQk0
要所要所のシナリオの点を考えないとね。

点と点の間はある程度自由に書けるようにしておけばいい


6307 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:36:56 t2Q7mLNA0
>>6284
なつかしいw


6308 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:39:36 kyNB6U8Y0
>>6302、6303、6304、6305
どうもありがとうございます。

前に書いたのはもっと細かいんですが、ばくだんいわさんのを見たら
細かすぎるのかと思ってしまい、削りすぎました。


6309 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/27(月) 23:42:20 502tsfWQ0
繰り返しますが、私のは、小説とかスレのプロットとしては悪い例です。
完全にTRPGの、即興セッションに慣れたGMの覚書くらいの要領でやってるので……


「今から小説かけ」って言われたら、この数十倍はプロットかきますよ、流石に!


6310 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:42:23 vgb5zmjM0
>>6308 岩さんには大変申し訳ないが、アレは参考にしない方がいい。マジで。即に即興やるわけでもないのなら。


6311 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:44:50 9n7E11OE0
お岩さんのはTRPGの慣れたゲーマスって言う感じが一番ぴったりだなwww
うまい人は本当にうまくまとめるからなwww


6312 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:47:09 8RJ9XnEA0
数人の視点から現状を描写する

主人公が何らかの理由で超能力に目覚める

最初の視点で出した連中が主人公に接触して関係を結ぶ。

主人公絡みの事件が起きる。

周囲の協力を得つつ、奔走する。

実は裏切り者だった黒幕を倒す。

日常に帰る。

多分、こういうのは話の骨子であってプロットじゃないんだろうな。


6313 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:47:31 KNey88fo0
・主人公:天才科学者の孫でロボットのパイロット
・ヒロイン:別の科学者の娘でやはりロボットのパイロット。主人公に好意を持つ
・敵:悪の天才科学者とその幹部が操るロボット軍団

・初期状況
 いきなりクライマックス、搭乗するはずのロボットに殺される
 謎の人物のモノローグの後、先ほど自分を殺したはずのロボットのコクピットで目を覚ます
 ヒロインに叱られながら、目の前に迫る敵とのチュートリアル戦闘へ

・展開
 人々との関わり、ロボットへの搭乗スタンス、その力の使い方などにより大きく3つのルートに別れる
 1. OPのように暴走したロボットと対峙するルート
 2. 暴走したロボットの力に取り込まれ、それを克服できるかが焦点となるルート
 3. ロボットを暴走させることなく、その力を引き出して世界平和を目指すルート

真マジンガーを読みながら適当に摘んだシナリオフック
これにもうちょい詳細なキャラやロボの設定、イベントとその分岐なんかをつければなんとかプロットっぽいものになるんじゃないかしら、かしら……?


6314 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:48:12 t2Q7mLNA0
これは設定やなw
設定<チェック(ターニング)ポイント<プロット
の順で多くなるか?


6315 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:49:16 M6bOCNZQ0
こんなんできました
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1377700121/6465


6316 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:50:15 gshKFKvA0
最初か最後だけある程度決めておけばええんや
あとは勝手にキャラが動いて収拾つかへんようになるで!


6317 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:50:23 OX0O1xoo0
プロットって
1. 認知してください
2. 知りません
3.じゃあ世界滅ぼします
4.じゃあ殺します
的なもんじゃなかったっけ?違うか


6318 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:50:26 JnaEllfs0
慣れたGMはシナリオを3行くらいで済ますからな―
OP、ミドル、クライマックスで足りるのは分かるがまねできないww


6319 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:51:36 RdBkx4dw0
だろうねー >骨子
プロットと言うには「何らかの」「何故」となる辺は最低限埋めときたい、繰り返すけど
「書いてりゃ思いつくだろう」とか思って書いたら間違いなくそこでエタる。エタった。

>>6312の例だと
「何らかの理由で超能力に目覚める」=「その理由は何?」
「主人公に接触して」=「何故接触するの?」「どういうタイミングで接触するの?」「主人公をどうやって引き入れるの?」
「主人公絡みの事件が起きる」=「何が起きて何をすれば解決したことになるの?」
「周囲の協力を得つつ」=「どんな協力がいるの?」
「実は裏切り者だった黒幕」=「裏切り者である伏線」「最初味方に見えるポジにいた理由」「ナゼウラギッタンデスカ!」
あたりは埋めたい感じ


6320 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:52:28 PmxhdFgM0
収拾つかなく…なったらダメじゃん!w
>>6315
乙!…これはッ!やはりギル(ry


6321 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:53:48 V8iRFIKo0
『ストーリー』は時系列順
『プロット』は提示する順

ってエロい人が言ってた


6322 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:54:19 9n7E11OE0
>>6319
だね〜
適当にキャラ付けもするとやりやすいよね〜
こいつはこういうキャラってだけでもその後理由を考えるだけでも良いし。
キャラクターが自分の書くプロットにあってれば勝手に動き出す事もあるし。


6323 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:55:18 H8jT5EIU0
>>6317
それあらすじだから
プロットじゃないよ


6324 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:57:56 PmxhdFgM0
>>6323
あらすじにしても荒すぎぃ! いや公式やけど!w


6325 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:59:31 RdBkx4dw0
極論言ってしまえば
「これだけ『話の流れ』『出すべき情報とそのタイミング』『裏設定』を書き留めとけば、
 例え記憶喪失になったって最後まで何とか書き上げられるだろう!」
と思えるまでそれらを書き溜めたものがプロットだからねー
スッカスカの空白を何とかアドリブで着地させられる腕があるなら最低限の設定でよく、
そしておそらく安価スレの場合はそれを強いられるのだろう


6326 : 名無しのやる夫だお :2014/01/27(月) 23:59:31 F9RMrHa20
>>6312
数人の視点から現状を描写する
・描写する内容を箇条書き

主人公が何らかの理由で超能力に目覚める
・何らかの理由、では無く具体的なイベントを詳細に書く
・DX3ならバス事故で死にかけて目覚める、とか

最初に出した連中が主人公に接触して関係を結ぶ。
・コレももっと具体的に、あと接触した人が主人公に説明する内容もメモ
・DX3なら能力の使い方がわからなくて暴走した主人公をUGNが止めに来るとか

主人公絡みの事件が起きる。
・事件を誰がなぜ、どうやって起こして誰が被害を受けたのかまでしっかり書く
・こういう重要なイベントはそれ自体で別のプロット書くことも
・DX3なら大抵敵からの襲撃(ry

周囲の協力を得つつ、奔走する。
・誰にどうゆう協力を得て、それぞれどういう結果が得られたのかを書く
・DX3なら(ry

実は裏切り者だった黒幕を倒す。
・どういうふうに裏切って何故それがバレたのかまで書いておく(できればそのための伏線もメモ)
・D(ry

日常に帰る。
・もっと詳細に。起こしたいイベント、やりたい演出などを書いておく
・作品の最後のセリフは重要だからそれだけ書いておくこともある
・(ry

これくらいやってやっとプロットじゃないかな?


6327 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 00:04:11 8EzNAyyU0
起承転結と5W1H(6W2H)埋めとくとか


6328 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 00:09:42 6t1saRV60
要はプロットは設計図よな

初心者は誰が見ても家が建つくらいきっちり作っていい
経験者は空白が多くても穴埋めできるから骨子だけでも大丈夫


6329 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 00:09:56 BDsjDqFo0
>>6326
逆にそれは細かすぎる気がしないでもない
プロット作り上げた時点で満足してしまって本編を書けないパターンに陥る気がする
と言うか俺は陥った


6330 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 00:12:03 .Zxrip6U0
皆ちゃんと考えてるんだな……
俺なんて主要キャラの性格と大まかに起こすイベントと起承転結ぐらい考えた後は
それを組み合わせて書いてくって感じだなぁww


6331 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 00:12:17 PGCUAsg60
>>6329
ごめん
私はプロットきっちり詰めたら(早くコレで本物作ってみたい!)と思うタイプなんだ


6332 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 00:13:10 w0Lpt5gk0
勉強になります


6333 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 00:13:12 jhP9N7Eo0
>>6330
いや、多分多かれ少なかれ実行しているのは、貴方が行ってるとおりの事やで。

手法が違うだけ。


6334 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 00:13:58 6eE45m9.0
>>6329
確かに俺も経験あるがそのぐらい書かないと安心して本編書き始められんのだ……
それにこのぐらい詳細なプロット書いても止まる時はあってなorz

具体的には脳内イメージを上手く言葉にできない所とキャラクターの反応がすぐに想像出来ないところ、
そして話題と話題の転換点が三大鬼門。


6335 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 00:27:22 9weQCUEk0
>>6315
ギルドナイトの紋章ですね。
なぜこんなものが支援で頂けるのかはわかりませんが……(棒)

いい出来だなぁ、パッと見てそれとわかる。
ありがとうございます、保存しました!


6336 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 00:28:29 jhP9N7Eo0
なるほど、やらない夫の旧大陸の荷物からコロッとこの紋章のついたバッジが落ちてくるエピソードですね!?


6337 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 00:28:30 9weQCUEk0
まぁ、真面目な話、あれです。
まとめさんもおっしゃるようにプロットはレシピみたいなものですからね。

オカンがありあわせのもので食事を作れるのは相応の経験があるからです。
経験に自信がなければ、きっちりプロットを詰めるに越したことはありません。


6338 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 00:30:58 dKP2Dtaw0
>>6336
「狩仲間の、形見なんだ……」


6339 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 00:31:12 0.ndyJ9k0
分からないなんてやだなぁ、禿頭のギルドナイトさんがいるじゃないですか(棒


6340 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 00:33:42 vicSQYAw0
>>6338
裏切者を粛清したのか…


6341 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 00:34:04 ghLfmBb20
TRPGのシナリオ作りを思い出す
最初期は公式のサンプルシナリオ参考に、更にガチガチに書き上げてたけど
今はもうデータとシーンごとの概要ざっと書き出したら済んじゃうみたいな……w


まぁ、コレも場によりけりでもっと簡素でも遊べる場合があれば
身内と違って結構気を使ってシナリオ体裁を整える必要もあったりするしなぁ


6342 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 00:35:03 .Zxrip6U0
>>6340
ハンター×ハンターだけじゃなくアンチギルドナイトまでやっていただと!?
そら死神言われますわwww


6343 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 00:39:53 8EzNAyyU0
>>6341 TRPGはなんせ「シナリオ通りにPCが動くことはまず無い」からwww
「こう来たらこう返そう」とか台詞とか行動結果みっちり考えても無駄無駄無駄無駄ry


6344 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 00:40:31 0.ndyJ9k0
>>6341
段々と、役割毎のNPCを動かす要点とかが分かってくるのよねぇ。性格と抑えるべき点くらい設定しておけば回せるようになって


6345 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 00:41:59 WmPtPRtQ0
「こう来たらこう返す」想定をするより
NPCの性格や行動指針をきっちり決めた方が有用な場面多いよね


6346 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 00:43:46 6eE45m9.0
プロット書く時には「終盤のやりたいシーン」をまず考えて、
そこを具体的にどんな感じに演出するかを妄想して書き留めて、
そこから逆算して「経るべき段階」「貼るべき伏線」を並べて整形してくのもありかねー
「何が何でもどれだけプロット破壊ごっこされてもこのシーンだけは絶対に書く!」と決めてると
譲れないものや多少弄っても構わないものとか見えてくるかも知れないし。

やりたいシーンが序盤で終わった場合? 知らんがな。


6347 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 00:44:02 0.ndyJ9k0
やりたいシーンが有るなら、決め台詞とか決めておくと役に立つこともあるけどね。 >こう来たら〜


6348 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 00:44:53 cfFh160.0
でも、アドリブが嫌いで嫌いでノート1冊ぐらいギッシリ書き溜めてる人もいたなぁ

ただ、そういう人ほどアドリブもできるっていうなw


6349 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 00:45:30 7StbOY2.0
「この展開をやるためにこの話を書くんだ…!」みたいな欲望、アリだと思います(某メアリショックを横目に見つつ)
そのモチベで始めるんだったら、何がどうあってもそこにはたどり着くよーに整えないといかんがね。


6350 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 00:46:37 XxkJN9RU0
これがやりたかっただけー!!

ってのも意外と大事よね


6351 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 00:51:34 9weQCUEk0
天使さんのメアリ爆弾はあれ容赦がなさすぎて笑った……w


6352 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 00:52:22 il3r9bAM0
ああ、あの爆発で膝をやられてしまってな…


6353 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 00:54:59 mW1lIilM0
改めて振り返ると型月系ヒロインとしては結構テンプレだったりするのが困る


6354 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 00:55:25 9weQCUEk0
足元に地雷を探してる、その後頭部を核ミサイルでぶん殴ったからなぁ……


わたしには とても まねできない。


6355 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 00:55:44 EjwFDUXw0
友人がGMのクト卓で、時間がないからとどこかで拾ってきた
「男女8名が雪山の山荘に閉じ込められ殺人事件が! その影で暗躍する怪奇生物!」
みたいなシナリオやった時は、まさか大学生PC4人が次の殺人現場になるはずの厨房で
犠牲者の司法解剖地味たこと始めるとは思ってなかったらしいw


6356 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 00:56:24 b3FTrY6.0
味方のはずの自鯖に拳をブチ込んだ御仁が何を…


6357 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 00:56:29 54JnEsMI0
あれは実にいい例だった >メアリショック
「このシーンをどうしてもやりたい」だから予定日が一日ずれたりしても柔軟に爆発させられるようになっていて、
「話の中核がこれ」だからそれを発端にして話の設定が構築されていて設定の完成度も高く、
「このキャラはこういう背景で動いてる」と言う設定通りにキャラ動かしてるから振り返ると一言一言が愛おしい……
素晴しい構築と言うものはこうも人の心を蕩かすのかと胸のドキドキが止まりませんでした。ええ。


6358 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 00:58:08 /NZMvtgk0
とりあえずTRPGだとプロットとかストーリーより
必要条件とかを決めて最後の落ちだけ作って後は流れだなー自分は

①鍵が必要な扉があるよ!鍵は別の部屋にあるよ!
②中にはボスがいるよ!ただし倒したら最後の力で自爆するよ!
③最後は崩れ落ちるダンジョン脱出して締め

このぐらいじゃないと手綱コントロールしきれないダメGMです


6359 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 00:58:43 2hSwK0ck0
MMスレなんかもあのエンディングやりたくて突っ走ったみたいな話がありましたね
感動であれ阿鼻叫喚であれ、やりたいこと明確にしてモチベーション維持するってのは大事なんだなあ


6360 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:00:13 RRUPXQCc0
>>6355
医学部かな?(すっとぼけ
厨房で司法解剖てSAN値削れすぎじゃないですかね


6361 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:02:01 7StbOY2.0
この話の流れなら注意を一つだけ。
「この展開をやるために」タイプの方は話を作る気があるなら嘘予告を作ってはいけません。
嘘予告としてクォリティが高いものはできますが、それで満足して話を作る気力がなくなります(吐血)


6362 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 01:03:03 9weQCUEk0
>>6361


例:やらない夫100年


.


6363 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:04:13 0.ndyJ9k0
超絶納得した


6364 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:05:38 RxB8wMzw0
すごい納得してしまいました


6365 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:06:07 RxB8wMzw0
アレ嘘予告だけでクオリティ高すぎたからハードル上がりまくってますものね…


6366 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:07:27 0.ndyJ9k0
嘘予告って、見せ場盛り合わせになっちゃうもんねぇ。。


6367 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:08:27 q4AemqEk0
GMやるときは、固定シーンの状況作成から、情報マップの作製
敵NPCの参戦理由などの裏設定から、NPCの質疑応答表まで作成する。

…アドリブ苦手なんです


6368 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:11:33 p9RUiT/I0
今更ながら嘘予告見てきた

すげえ面白そうだった
やらないのか…


6369 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:14:09 wptgstSU0
ttp://www.cokage.ne.jp/2014/01/28/%E3%80%8A%E9%87%8D%E8%A6%81%E3%80%8B%E3%81%93%E3%81%8B%E3%81%92%E5%B7%A5%E6%88%BF%E3%83%BB%E3%81%93%E3%81%8B%E3%81%92%E6%9B%B8%E5%BA%97%E3%81%AE%E9%96%89%E9%8E%96%E5%A0%B1%E5%91%8A/
某所で見かけたので転記

ttp://www.cokage.ne.jp/sun/irc/
IRCで使っているホストがこれと同じようなのでおそらく数か月以内に使用不能になると思われます


6370 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:17:54 vtZPYNuE0
あれ?やらない夫100年やらないのかwいつか出ると期待してて待っててたんだけどw


6371 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 01:20:36 9weQCUEk0
いえ、やりたいですが、まだどういう構成にするかとか検討中です。

あの設定であれこれスレつくろうと思うと、細かい部分が気になって、
どうも調整がうまくいかない。


6372 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 01:21:53 9weQCUEk0


>こかげ工房の代表が、刑事事件で逮捕されました。

>罪状が確定したわけではありませんが、拘留期間や裁判等、諸問題の関係からインフラの長期維持が不可能となります。

>よって、下記項目の影響が不可避となりました。



>・こかげ工房の廃業

>こかげ工房が管理していたサーバーやドメイン、メールアドレス等が1ヶ月〜数ヶ月以内に使用不可能になります。

>上記により、TRPG.NETやクリエイターズネットワーク等の維持継続が困難となりました。




Oh...


6373 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:24:11 EjwFDUXw0
スパロボwikiや型月wikiも閉鎖になるのか……


6374 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:24:39 e5S6oaQA0
こかげ全滅したらオンセTRPGに甚大な影響が出るな……


6375 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:25:05 7StbOY2.0
…い、移管できるところはしていくべきなんだろうが…我々に何ができるだろうか…


6376 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:29:09 7wHFLqnE0
ttp://www.sut-tv.com/news/n0122-3.php
こかげ書店の住所とまったく同地域で同姓同名だから、事件はこれなんかねえ。


6377 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:31:42 RRUPXQCc0
おぅふ……


6378 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:33:24 RRUPXQCc0
放火する人が初期消火なんてするんだろうか、と記事を見てまず思ったけどどうなんだろう


6379 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:34:32 /NZMvtgk0
ちょっと焼いて仕事を休みたかったけどあんまりにも大きくなったから消火しようとしたとか?


6380 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:35:13 54JnEsMI0
放火って故意じゃなくてもタバコの吸い殻でもおこるもんよ
とりあえず裏付けもないのにあれこれ言っても不毛だしビークールビークール


6381 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:35:41 7wHFLqnE0
というより、うっかり火がついて消化しても間に合わず・・・ってパターンでも逮捕されるしね。


6382 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:37:28 /NZMvtgk0
>>6381
マジで?そういうのって過失とかにならんの?


6383 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:37:33 BQDcCyLQ0
ばくだんいわがヒーローものや悪の組織ものを書くならどんな感じになるだろう
こう「ヒーローと悪の組織が戦っている世界をマジで考えてみた」みたいな


6384 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:40:17 bajPCWEs0
ウォッチメンとかダークナイトとか思い浮かべたけど、もうちょいポジティブというか明るい方向にいきそう
メガテンでLLやってたイメージがあるからかなぁ


6385 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:42:27 5d1ETasc0
……これってもしかしてどどんとふもヤバいです?


6386 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:43:33 /NZMvtgk0
職業ヒーローとか?警察より民間に近くて契約した市とか町の事件を解決して
給料が出る。基本給以外は出来高払いでそれ以外にマスコットとかで知名度や利益を稼ぐ


6387 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:45:03 7wHFLqnE0
>>6382
ここで言うことじゃないので控えます。憶測ですしね。


6388 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 01:46:40 9weQCUEk0
>>6383
どうなるでしょうねぇ。
いずれ取り扱ってみたいテーマではありますが。


6389 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:48:14 cfFh160.0
ばくだんいわ が ワンパンマン をするようです?


6390 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 01:49:17 9weQCUEk0
ぶっちゃけ単立のヒーローって相当非効率なんですよねー。
展開力でも情報収集力でも個人が組織にかなうはずもなし。

スパイダーマンみたいな予知アリの自警団員みたいな感じが、
現実的にありえそうな筋でしょうか。


6391 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:50:05 7wHFLqnE0
ワンパンマンは面白いんだけど、完結するまで面白いって人に紹介しづらいww


6392 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:50:11 2x7LqV1o0
大体の昭和ライダーが否定された瞬間である


6393 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:50:32 IFvlN.Fo0
ダークヒーローに近いと情報屋つかったりしますな


6394 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:51:54 b3FTrY6.0
ヒーローを曲げて魔法少女モノをやろう…


6395 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:52:15 7wHFLqnE0
予知能力者がボランティアで電話のワン切りでタイミングずらして危機回避みたいなの妄想したことあるな。
事件がメインで、統計的に気づいた政府組織とか出てきちゃうの。


6396 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:52:27 .oPCoqdo0
昭和ライダーってアレ構図としては単なる組織内での内ゲバだよなあ。
「悪の組織」の内ゲバ=結果的に平和に向かってるだけで。


6397 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 01:52:50 9weQCUEk0
>>6392
だからそのへんを考えたクウガとかは、

「・情報収集に関しては警察が担当」
「・怪人が一話に一体しか動かない理由も設定」

とか、凝ってて素直に凄いなー、と。


6398 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:52:53 HrkrRAwM0
>>6390
オーズを見てて
敵側がああやって簡単、お手軽に強い敵怪人作れるような状況だと
バンバン作りまくって数で押せば絶対手が回らなくなるよな、とは思った。


6399 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:53:01 eQp.taD60
昭和ライダーは悪いことは大体敵組織の仕業だし(偏見


6400 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:53:36 Qjl0sqT.0
ゴルゴムの仕業だ!


6401 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 01:53:42 9weQCUEk0
なので私がやると、多分クウガに近い方向になるんじゃないかな。


6402 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:53:59 bajPCWEs0
ゴルゴムの仕業だ!


6403 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:54:19 WmPtPRtQ0
>>6398
ヤミーは強い欲望を持ってる人間がいないと生まれないから
お手軽に量産はできんよ


6404 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:54:38 p9RUiT/I0
>>6396
敵組織も大体内ゲバのせいで戦力の逐次投入とかやってるよね


6405 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:55:45 urT.uy220
悪の化身でも正義と悪のアパートでも良いが
社会的に管理された善悪抗争ってちょっとやりたくなるけど実際魅力的にもってくのは難しくなるよね


6406 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:55:53 .YcbZpNk0
『世界を股にかけるスーパーヒーロー!』
           VS 
『裏社会に潜む全世界規模の悪の組織!』



…な世界の片隅で繰り広げられる

『ご近所を股にかけるご近所ヒーロー(手弁当のボランティア)』
                 VS
『安アパートに潜む向こう三軒両隣規模の悪の組織(資金源は内職)』

てな感じの世知辛〜い物語とか(棒 >岩さんヒーロー


6407 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:56:07 WmPtPRtQ0
>>6404
ダイの大冒険の魔王軍とかはうまく理由づけしてたね
最強戦力を突っ込まないだけで幹部が二人やられたら全戦力で潰そうとしたし


6408 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:56:15 wptgstSU0
もしかして>サンレッド


6409 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:57:07 p9RUiT/I0
>>6403
つクズヤミー
セルメダル割るだけでお手軽量産型ヤミーの完成だよ!
戦闘力は低いしやりすぎるとにグリード自身が弱体化するけど


6410 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:57:19 .oPCoqdo0
>>6401
とか言ってて警察内部のドロドロの権力闘争とか公安が絡んできて圧迫面接とかやるんですねわかります
(野生のギルドナイトと化した白ハゲを見ながら)


6411 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:57:46 WmPtPRtQ0
>>6409
無双用モブじゃないですかやだー!w


6412 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:58:00 2x7LqV1o0
複数の悪の組織が一度に日本中を襲ったのに対して

2ケタもいない人数で対応したスピリッツのライダー達……


6413 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:58:53 bajPCWEs0
あぁ圧迫面接は確実にくるなww


6414 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 01:59:56 EjwFDUXw0
不利な単独ヒーロー……ハイパーハイブリッドオーガニゼーション……続きが出ません……


6415 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:00:43 cx7acnX.0
>>6386
ワンパンマン?


6416 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:00:46 p9RUiT/I0
>>6412
もう残ってる敵勢力ショッカーと後から参戦し出したデルザー軍団と後ろに控えてるバダンだけなんだぜ…
そして思うがやっぱりジェネラルシャドウカッコいいわ


6417 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 02:01:46 9weQCUEk0
スピリッツのライダーはよかった。

どこで何があろうと、拭わねばならない涙があるなら、正さねばならない非道があるなら、

『彼ら』は絶対に「そこに居るんだ」――――!


って、確信させてくれるだけの説得力があった。


6418 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:02:03 HrkrRAwM0
>>6403
いやグリード全員でヤミー作って回ればオーズの処理速度におっつかなくなるだろうな、と言う。
ガメルは自分の欲望からヤミー生み出せるし。
クズヤミーも大量にばら撒きつつ。
まぁ見ててグリード仲悪すぎだなぁ、とは思ってたのでそこまで連携取れなそうですが……


そしてオーズとまどまぎの小ネタをうちでやったのがこれだ!

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1377248414/7468-7525


6419 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:02:20 cx7acnX.0
>>6395
椎名高志が短編でそういう話やってたな
政府機関か公認の予知能力者だった気がするが


6420 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:04:48 7wHFLqnE0
>>6419
そういやあの人の講談社の作品ぜんぜん単行本化しねーなあ。パンドラとかタイムトリッパーとか


6421 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:05:10 WmPtPRtQ0
>>6418
そもそもヤミー作る理由がセルメダルを作って回収するためだし……オーズ打倒とかは割と二の次よ?
セルメダル回収するために、他のヤミーを囮にして、メズールのヤミーでセルメダル増産とかやってたし


6422 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:07:04 RRUPXQCc0
ふと……
QB=願いを叶える
キュゥベェ
【聖杯】を巡る少女達の聖杯戦争とか電波が


6423 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:07:11 7wHFLqnE0
オーズの魔法使いになりたい彼の話は結局どうなったんだろう?メインシナリオに絡んで着てた?
と書いたところでそれはウィザードだ!と気づいた


6424 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 02:08:19 9weQCUEk0
創作において、論理をぶちぬくのは生き様と描写と説得力ですからね。

それさえあれば小賢しい論理はぶち壊しにして突き進める。


6425 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:09:02 urT.uy220
>>6419
GSや百貨店の印象が強すぎて、絶チルの男性陣みたいな性格の男キャラ回せたのかと地味に驚いた思い出

だが、やはりあとにも先にも横島を超える主人公は俺の中に出てきそうにない


6426 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:09:02 cx7acnX.0
スピリッツは初期の9人ライダー編読み切りでやってた時はテンポ良くて神作だったんだけど
(2号編ストロンガー編とか泣いた)
ZX編入ってさらに月マガ移籍してからは展開が遅くて…
月マガ特有のライフワーク感(作者死ぬまで連載やってんじゃないか)がスゴイ…


6427 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:09:08 i8GSNOUc0
なんというか、純粋に正義の味方が見たいと思う今日この頃


6428 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:09:29 zVaEYmOsO
Zeroの男マスターどもが魔法少女の衣装でど突きあうとこまで浮かんだ


6429 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:09:35 8EzNAyyU0
どれだけ非合理的であってもそれを貫くキャラであるかという説得力!


6430 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:10:50 WmPtPRtQ0
>>6427
クウガマジおススメ


6431 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:11:38 cx7acnX.0
>>6420
ちょうど講談社で本腰入れるかな?ってあたりで小学館に出戻りましたからねえ…
他作者だけどジュビロが黒博物館の単行本出せたのは凄いことだ


6432 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:12:33 cx7acnX.0
>>6429
正義!仮面ライダー2号!


6433 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 02:13:04 9weQCUEk0
ええ、読み切りの9人ライダーは神でしたねぇ。


6434 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:14:10 2x7LqV1o0
ストロンガーが軽いよ!

…………あんなもんだったよ!


6435 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:16:21 p9RUiT/I0
平成ライダーだと純粋に正義の味方!ってしてるのはクウガかなあ
Wとかの後発もヒーローしてるけど結構特殊だし

>>6434
「貴様、なぜここに!」
「俺が知るか!」
…まさか再現するとは思わんかった


6436 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:16:52 i8GSNOUc0
>>6430
いや、なんというかよくわかんないけど
唐突に敵が現れて皆が困ってたら正義の味方が現れて解決してくれるみたいなのが見たいんだよなぁ
アンパンマンでも見てろって話なんだけど、もう一回そういう特撮を見たい


6437 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:17:21 2x7LqV1o0
まさか敵の策略や毒ガスを気合とかの根性論すら持ち出さずにゴリ押すとは……


6438 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:17:44 cx7acnX.0
スピリッツの9人ライダー編は
1号で僕らの見たかったダブルライダーと怪奇特撮両方やって
2号で僕らの見たかったヒーローショーやって
V3でスケール大きい変身ヒーローやって…
主役交代にあわせていろいろ微妙にジャンル変えてきて飽きさせなかった


6439 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:18:02 2x7LqV1o0
>>6436
昭和ライダーとかメタルヒーロー大体そんな感じ

ジャンパーソンとブルースワットを見よう(ステマ


6440 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:20:09 p9RUiT/I0
2号もストロンガーも良かったんだけど個人的に好きだったのはXとスーパー1かなあ>9人ライダー編


6441 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:20:13 cx7acnX.0
>>6436
あー、今はいろんな話で伏線とか設定とかが重視されてるから(かくいう俺も大なり小なり気になっちゃう)
昔の熱血勢い任せな納得力的な話は作りにくいのかもね


6442 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:23:50 5zu55Jm.0
クウガというか五代くんの戦う理由はシンプルでいて格好良い!!
内面は葛藤とかあっても人前に出さないとかかっこ良過ぎてまじ俺のヒーロー


6443 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:24:13 .YcbZpNk0
>>6441
>昔の熱血勢い任せな納得力的な話
RXの『ピンチになったから』という理由だけでパワーアップしたり4人に増えたりする問答無用ぶりは素敵だった


6444 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:24:23 2x7LqV1o0
がんがんじいにキャラの濃さを持っていかれた感じのするスカイライダー


6445 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:19:27 2x7LqV1o0
V3が結城にだけちょっと口調とか態度が柔らかかったり
1号2号には敬語なあたり、作者ライダー好きなんだなぁと


6446 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:25:46 LF4Wt8MQ0
やっぱりブレイドを押していきたい
4人とも魅せてくれたと思う


6447 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:26:57 cfFh160.0
狩猟


6448 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:27:08 cfFh160.0
狩猟


6449 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:27:18 cfFh160.0
狩猟


6450 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:27:27 cfFh160.0
狩猟


6451 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:27:38 cfFh160.0
狩猟


6452 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:27:48 cfFh160.0
狩猟


6453 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:27:58 cfFh160.0
狩猟


6454 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:28:08 cfFh160.0
狩猟


6455 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:28:33 jhP9N7Eo0
ナンデいきなり発狂したんだお前


6456 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:28:36 cfFh160.0
あ。気づかず誤爆してました。失礼しましたー


6457 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:29:02 WmPtPRtQ0
一瞬荒らしかと思った


6458 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:29:57 cx7acnX.0
ああ、何度レスしても目当てのスレに反映されてないって?w


6459 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:30:06 i8GSNOUc0
>>6441
どんだけピンチでもヒーローが絶対に勝ってくれるとか
悪の組織が色んな理屈つけるんじゃなくてただ単に世界征服とか
しかも正直そんなことしても世界征服できないよね?って感じとか
そういうのすごく好きなんだけど、今のヒーロー物ってあんましそういうのないからねぇ……


6460 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:30:58 WmPtPRtQ0
幼稚園のバスジャックとかなw


6461 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:31:22 BDsjDqFo0
>>6459
ある意味プリキュアがそんな感じかもしれない


6462 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:32:19 8EzNAyyU0
>>6459 かと言って死ね死ね団みたいに妙にリアルな事されてもなあ…www


6463 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:32:20 p9RUiT/I0
>>6446
そういやあれも感情次第でどこまでも強くなれるっていう設定だよね

剣崎はヒーローやってるし始は人外ヒーローとしてカッコよさがあるし橘さんも謎の安心感がある、その分睦月が若干割食ったかな?って感じ
平成で初めて全話視聴した作品だし大好きだわ


6464 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:33:17 RRUPXQCc0
>>6459
グレンラガンとかそんな感じのが特撮で見たいって事か……


6465 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:33:33 2x7LqV1o0
亀バズーカと言う原爆を体内に内蔵した怪人とかもいたりして
今だと放送できないV3


6466 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:33:40 d5d.O.X20
>>6406
ねえ、それってサンレッドじゃねえ?w


6467 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:34:04 3uW4QyiE0
どうでも良いがキョウリュウジャーって型月的には無茶苦茶強くね?
年数=超パワーだから一億年も生きてる獣電竜とかヤバそう

ゴジラVS型月は更新まだかのー
もう十年ぐらい連載してるなぁ、あれも


6468 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:34:05 d5d.O.X20
おうふ
リロってなかった

わすれてください


6469 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:34:30 38AAr.bg0
昔のヒーローとか下手すると悪の組織よりよっぽど神出鬼没な気がしなくもない
悪側からみたら、何でランダムに襲撃かけてんのにコンスタントに出てくるんだって感じだよな


6470 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:35:11 i8GSNOUc0
>>6464
まぁ、昔のウルトラマンとか仮面ライダーが恋しいだけです


6471 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:35:21 p9RUiT/I0
>>6459
昔だとライダーとかスーパーロボット物とかがそういうのだったんだけど、今は一緒に見る大人もターゲットにしてるからねえ


6472 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:36:41 .YcbZpNk0
>>6460
“ダムを占拠して毒を〜”とかも
『いや、街の水道局占拠の方が確実に毒が御家庭まで届くだろ!?』とか
『そもそも戦闘用の怪人を投入必要性あるのか?』とかツッコミ所は数えきれんしなw

まあそこがいいんですけどね!


6473 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:37:40 RRUPXQCc0
>>6466
サンレッドさんなめちゃいかんよ
ヒーローの中でもかなりの実力者じゃなかったっけ、ヒモだけど
ヴァンプ将軍もサンレッドが相手じゃなかったら――と言うか、他所の組織が喧嘩売ってきたときにあっさり勝つほど強かったはず


6474 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:38:09 2x7LqV1o0
年賀状とか新装開店したライダーの知り合いの喫茶店に花輪送ってきてアジトの住所がバレたりするのに何をいまさら


6475 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:41:00 urT.uy220
幼稚園バスにしても毒にしても、その気になったらお前らの生活や命なんて一瞬で破壊してやれるんだぜ?、的な恣意行動なんで一回やれれば良いんだけど
その一回がヒーローのせいでどうやっても成功しないせいで、何かそんな無駄な事ばっかやってる印象持たれる悪の組織ぐう可哀想
時折マジで無能なのは気にしない方針で


6476 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:41:11 cx7acnX.0
>>6459
こんどやる戦隊のトッキュウジャーがコメディ戦隊と聞いた
いんだよ細けえ事は!で通してヒーローやってくれるかも
脚本小林靖子だから仕込みあるかもだけど


6477 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:42:16 2x7LqV1o0
どこだっけ、失敗した部下を粛清しまくって
最終回付近だと実務する部下が居なくなってボスが直接動き回ってた悪の組織

セーラーム−ンだっけ


6478 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:43:39 RRUPXQCc0
>>6475
複数幹部がいる組織に関しては、同時多発的に複数の場所へ怪人を送り込めば――
あぁ、新たなヒーロー登場で頓挫するのか


6479 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:44:14 prqtfIsM0
今、大人になってから観るとウルトラマンも仮面ライダーも面白いなあ
子供の頃は戦闘シーンにしか興味が無かった
昭和ウルトラマンの火薬バンバン使ってる感じが好き、自分平成生まれだけど


6480 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:44:34 3uW4QyiE0
>>6476

キョウリュウジャーもコメディ路線じゃね?割りと
カーレンジャー程のコメディになるとしたら怖い

アバレンジャーでも一度カーレンの脚本家がカオスすぎる回を書いたし


6481 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:45:08 .YcbZpNk0
>>6476
乗り物系…コメディ戦隊…よし、腐った芋羊羹を用意しとこう


6482 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:45:51 2x7LqV1o0
今でもヒッポリト星人とか超怖いわ


6483 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:47:28 p9RUiT/I0
>>6473
実際両方ともめっちゃ強いよ
まずフロシャイム所属の怪人がそこらの悪の組織を単騎で相手にできるぐらいに強い
でもレッドさんそいつら変身なし(強化フォームあり)でフルボッコできる
あと代々ヒーローやってる一族も一人で相手できるぐらいにヒーロー内でもずば抜けた強さ、ヒモだけど


6484 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:48:07 38AAr.bg0
>>6476
一瞬、脚本:小林幸子の戦隊を想像した
合体ロボどうなるんですかねぇ…


6485 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:49:29 d5d.O.X20
>>6473
え、なめてるような要素俺の書き込みにあった?

ヒーロー協会全体でどのくらいかは原作でも示されてなかったと思うけど
アバシリンに恐怖感抱いてるけど所業と先輩だからってのがまずあるようなので実力がどのくらい離れてるかは不明
ヒーローの中でサンレッドと実力伯仲って明言されたのハントマンくらいじゃないっけか

ただしヒモ
どこまでもヒモ


6486 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:49:32 z2bD8ris0
トッキュウジャーは今やってる映画でゲスト出演してる
映画の内容ふっとぶほどの濃さwww
変身アイテムうるせぇよwww


6487 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:52:41 p9RUiT/I0
>>6482
エースキラーとヒッポリト星人は子供の頃VHSだったかでみてすごい怖かった思い出
まあ中学高校生ぐらいで見たレオのシルバーブルーメとかも超怖かったんですけどね!


6488 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:53:26 RRUPXQCc0
>>6485
ごめん、こっちの誤解でした


6489 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:58:21 Qjl0sqT.0
最近の仮面ライダーのベルトってしゃべらないと死ぬのかねw


6490 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 02:58:27 Of.iFAQI0
調査とかしなくても、悪の匂いを感じ取って計画の中枢をぶち抜くのが昭和ライダーだからあれはあれでいいのだw


6491 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 03:02:52 3uW4QyiE0
アバシリンはフロシャイムが逃げるレベルと考えると相当やばい強さの可能性がある
それ以上に怪人を血祭りにあげるのが大好きと言うヤバすぎる性格から逃げてるのかも知れんが


6492 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 03:04:09 Qjl0sqT.0
網走から川崎まで来るってやばいなww


6493 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 03:04:16 9weQCUEk0
魔法世界さん開拓流行れPさんと会話してたら、
なんかヒーロー物のプロットが完全に一個完成しました。
かなり妥当なものができた気がします、このまま作品化できるレベル。

おやすみなさい。


6494 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 03:04:46 9weQCUEk0
ド深夜まで話し込んでしまった……うわあ……明日はつらいぞー……


6495 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 03:05:10 EotghBjA0
>>6489
おもちゃ的にしゃべらないとグレードが下がったような感じになっちゃうだろw


6496 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 03:08:25 cx7acnX.0
おやすみー

キバの頃の話。食玩で「光るベルト」「しゃべるベルト」があって
2個組み合わせると「光る!しゃべる!ライダーベルト」が出来るんだけど
当然のように「光らない!しゃべらない!ライダーベルト」が残されるんだよねえw


6497 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 03:17:04 .YcbZpNk0
>>6496
なんというか
ママに「一個ずつにしなさい!」と言われて兄弟がそれぞれを買ってもらったけど
どっちが『光る!鳴る!』の方で遊ぶかで喧嘩になる光景が目に浮かぶようだ…


6498 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 03:17:38 p9RUiT/I0
契約したモンスターの力を借りて変身する(龍騎)→ベルトが機械音声で喋る(555、剣)→常備アイテム:ディスクアニマル(響鬼)
→喋るベルトに生き物要素を追加(カブト)→変身に必要な要素としてキャラクターを配置(電王)→ベルトが生きてる(キバ)

こう考えると結構正当進化っぽい?

>>6491
アバシリン兄弟は酔った勢いで北海道の怪人を笑いながら血祭りに上げていった挙句全滅させる性質の悪さだから…
なおそれで獲物がいなくなったから川崎に来た模様


6499 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 03:43:45 KtZHCNQc0
トッキュウオー

__   _   _
|エ.|  |両l  |エ|
|  || ̄○_| ̄.|| |
|  || ||  |  || |
|  || ||  |  || |
|_||__||_|__||_|
|_| | ̄| | ̄|r_ノ
.   |  | |  |
.   |  | |  |
.   |  | |  |
  /__|/__|


6500 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 03:56:03 bCUgtHcs0
サンシャインかイデオンだそれえええ


6501 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 04:02:43 EjwFDUXw0
(AAはテストスレとかに)


6502 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 04:03:12 pnY/iLgw0
うん、スレ主以外のAAはやめようね


6503 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 04:05:14 KtZHCNQc0
そうだな、すまんかった


6504 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 08:44:00 uH1An3Kw0
そういやサンシャインとか悪魔六騎士のAAあんまり見ないな
悪魔将軍とバッファローマンはたまに見かけるくらいか


6505 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 09:10:01 TiknMxjo0
6騎士は今ちょうど連載で出てきてるとこだから活躍次第ではAA増えそう


6506 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 09:11:18 b.C6.SLw0
ここで使ってるirc.cokage.ne.jp含め、trpg.net系のサーバーが全滅しそうですね
ttp://togetter.com/li/621935


6507 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 09:18:49 OxNsKEIE0
火事か。それは流石におおごとだな


6508 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 09:31:41 lR23VhJA0
ぱっと読んだ限り業務上過失傷害罪容疑で拘置中?


6509 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 09:54:07 9weQCUEk0
>>6376によると放火の疑いで、とのこと。


……事実関係についてはもうそれこそ裁判を待つしかないとはいえ、
さて、どこか引き継いでくれるところは現れるかどうか……


6510 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 10:05:48 b.C6.SLw0
cre.jp系のwikiもここのサーバーなので
スパロボwikiとか型月wikiのデータが移管しないと全滅ですな


6511 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 10:35:23 scqvCo1Y0
ニチアサwikiとかもだなー。


6512 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 10:43:57 udZXxAAc0
スパロボwikiが無くなるのは大問題だ
只でさえ資料収集が困難な作品の詳細がまともにあるのが
彼処位だし(オーガンとかアクロバンチとか)


6513 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 10:44:32 S/fGcEMQ0
スパロボwikiは偶に覗くから他人ごとじゃあ無いなぁ……


6514 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 10:47:54 gkhplLxE0
今の有罪確定前に致命傷になる社会システムはちょっとどうにかしてほしいと思う。


6515 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 11:07:51 kGsSz1U60
>>6493
ばくだんいわと魔法世界が会社に作品の持込みすると聞いて


6516 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 11:44:07 m1SR4DbM0
ご近所でヒーロー物っていうと

クモさん:超能力を手に入れた少年が、世のため人のために力を使おうと頑張る
ハシビロさん:大好きなヒロインのために、平凡な青年がヒーローになろうと頑張る
天使さん:アラサー魔法少女が物理魔法で怪物をどつきまわして婚活しようと頑張る

って感じだから……さてどうなるか

天使さんのは小ネタだから特に主人公の思想とかはなかったけど
クモさんはスパイダーマンだし、滅私奉公型で身を粉にするタイプで
ハシビロさんの方は本当、好きなヒロインのために!っていう個人のモチベーション
ばくだんいわさんのヒーローの思想がどうなるのかは気になるね


6517 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 11:45:51 m1SR4DbM0
あ、あと個人営業なのか民間なのか公務員なのか
敵が犯罪者なのか悪の秘密結社なのか異次元の侵略者なのかとか
色々パターンあるもんね


6518 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 11:53:54 taFd61gg0
天使さんの所なんか違う気が…w
ヒーロー物の定義ってのもよくわからんけど


6519 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 11:54:33 xAJ.NloA0
放火が事実じゃないなら不起訴にならないと危ないな。
裁判まで行ったら事実がどうあれ有罪にされてしまう。


6520 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 12:11:30 Of.iFAQI0
放火は周囲に飛び火して広範囲に被害が及ぶとシャレにならんから、刑も厳しめだし過失の判断も厳しくせざるをえないのよね


6521 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 12:21:53 WW8QCq520
>>6518
ヒーローは披露して何ぼじゃなければ
闇に葬られて疲労するだけ


6522 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 12:34:36 9q28owho0
そういや調度∈(・ω・)∋さんが短編でヒーローというか魔法少女やって完結したよ!
本人いわくハートフルだよ!


6523 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 12:36:10 jhP9N7Eo0
原作からしてハートフルボッコだったじゃねえか!!

いやしかし、よくあれをやろうと思ってしかも駆け抜けたなと


6524 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 12:39:01 gZhDTlNw0
ヒーローもの真面目に考えると、現実の警察とか軍隊が行動の根拠を求める組織システムやらシビリアンコントロールやらでガッチガチにされてる理由がよく分かるわ…………


6525 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 12:42:21 kGsSz1U60
うーん、読むには敷居が高すぎたかなw


6526 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 12:43:46 e0OIFy8Q0
積極的に続き書く気はないみたいだけど、やっぱり続きが気になるなあ
本当に面白い話作るのうまいよ、∈(・ω・)∋さん。すげえなあ


6527 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 12:45:15 S/fGcEMQ0
>>6521


6528 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 12:46:22 jhP9N7Eo0
短期企画、原作設定、その他諸々が重なり、ワンミス→ワンキャラ即死という地獄

蹂躙とは別の意味で胃が痛かったですハイ…


6529 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 12:46:34 b.C6.SLw0
完結した後で、魔法少女育成計画を読み直したわ
……あれで原作よりマイルドというのが恐ろしい


6530 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 12:49:07 jhP9N7Eo0
原作は更に死んでるからねー…
主人公が正統派×癒し系魔法じゃなかったら原作水準まで死んでた可能性大


6531 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 13:00:19 J7YU3DPg0
>>6429
パ、パルクール緒・・・(震え声


6532 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 13:05:40 Of.iFAQI0
ああいう系統やるなら、あれくらい覚悟完了な主人公にしないと駄目なんだなということがよくわかったわ
あと能力のシンクロ具合が大変良かったね


6533 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 13:10:17 7StbOY2.0
おいわさんがまじめにヒーロー物を書くとウォッチマンを前向きにした話になると思うの。
多分キーン条例が成立する前にヒーローがなんやかや頑張って社会に認められる形になる感じ。
シビルウォーで皆が頑張って社長を盛り立てていく話でもイイヨ。


6534 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 13:21:13 J7YU3DPg0
できない夫は十分ヒーローだったと思います・・・。

                              いいえ。メシアです。>


6535 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 13:25:05 bmcoO8rwO
え、なに、エンディング後のでっちゃん餃子なの?


6536 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 13:26:39 J7YU3DPg0
まちがった。メシアンホストはできる夫だった。


6537 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 14:07:45 76GWXIBQ0
形状的に餃子じゃなくて肉まんになりそうだがなw


6538 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 14:50:26 1MGvIbWY0
餃子とマヨネーズをロウヒーローって呼ぶのはやめてやれよ!


6539 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 14:51:12 XI5MPImk0
餃子(意味深)とマヨネーズ(意味深)……たまげたなぁ


6540 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 14:57:10 76GWXIBQ0
できる夫がロウヒーローになったら餃子の上に肉まんが乗っているような外見になるな


6541 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 14:58:34 5aXGziGo0
>>6293
とても参考になりました。素晴らしい作品を教えてくださってありがとう

後はヒロイン決めて作った骨格に肉付けするか…


6542 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 15:07:42 udZXxAAc0
最新作のロウヒーロー枠は餃子でもマヨネーズでも無かっただろ!

奈緒前半ベートーベン後半戦車な模様


6543 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 15:09:19 1a1yqypE0
バンチャでアニメみてBASARA4買ったけど
あるキャラがこれまでになくキャラ崩壊してて腹筋が死んでしまった…
普段冷徹な智将が宗教にドはまりしてしまうとああなってしまうのかと恐ろしくもなった


6544 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 15:12:14 udZXxAAc0
サンデー毛利!3で信者に「お前も入信してたろ」っていわれても
黒歴史扱いですっとぼけてたサンデー毛利じゃないか!


6545 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 15:30:35 leMTVirg0
毛利はサンデーやってる時が一番幸せそうな気もするわ…w


6546 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 15:46:54 urT.uy220
ホンダムはプレイ前最高のインパクトで
サビー教はプレイ後最高のインパクトを誇ると思う


6547 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 16:20:06 C2WGLSw60
>>6531
パルクールさんは世間体ガン無視で合理化した結果だから…


6548 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 16:21:49 qZgGfwBU0
「きっとあいつらは世間体を鍛えることで根源に到達しようとしているに違いない」


6549 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 16:38:06 XI5MPImk0
友達に借りたBASARA2で一番最初にオクラさん使っちゃったのが運の尽き
初見のサンデー毛利はちょっと卑怯すぎんよー


6550 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 16:52:50 8QYiUnG60
オクラの話をやめろォ!(格ゲー並感


6551 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 16:54:11 S/fGcEMQ0
Y


6552 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 17:03:05 YEW9j4jU0
今回のサンデーさんのはっちゃ気振りは楽しい


6553 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 17:32:25 Qjl0sqT.0
正宗の昇龍削除してくんねえかなって友達がぼやいてたなww>格ゲー


6554 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 17:34:23 9Ed26.Og0
横バスケは斬新すぎた
動かないで戦国スカッシュとかもうね


6555 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 17:40:36 Qjl0sqT.0
強すぎるからかと思ったらクソ弱い上に暴発して死ぬかららしい
お前が正宗つかってんのかよwwしかも弱キャラかよっていうww


6556 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 17:43:15 3uW4QyiE0
格ゲーだと天敵が秀吉なせいで
BANANAとか言われてる筆頭

一人だけゲームに参加できてないクソ性能で
ジャギのように普通のゲームでも弱キャラ過ぎて侍じゃなくてNOUMINとまで
言われるレベル

そもそも唯一高性能といえる技が一撃BASARA技だけと言う始末
最早政宗を使う=舐めプレイ扱い


6557 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 17:43:32 ZGCHr5b20
筆頭は弱キャラってレベルじゃない
「戦国武将集めたゲームに農民が一人混じってる」って言われるレベル


6558 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 17:44:34 Qjl0sqT.0
ジャギは一応キャラランク後ろから二番目に上がったし…(震え声)


6559 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 17:45:04 5GfebUuo0
ジャギ様ならまだワンチャンあるからなぁ……
QMZみたいにダイヤ最強のトキを作業するプレイヤーだっているし

ただな、欧州筆倒はなぁ……


6560 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 17:45:40 WeBHDI4E0
政宗のライバルは秀吉、もし秀吉が負けたら切腹レベルの屈辱という意味で
この文章で腹筋が崩壊した


6561 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 17:46:04 8QYiUnG60
筆頭は真田のライバルポジの主役級キャラのはずなんだけどな、どうしてこうなった
真田はオクラにつぐくらいの強キャラなのがまた悲しい


6562 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 17:46:28 3uW4QyiE0
間違えたジャギは普通のゲームならまだ強キャラ
それに少なくともゲームに参加できる程度の性能は有る

農民にそんなものはない

本来のゲームの方では今回は相変わらず金稼ぎは三成だな
サンキューミッツ、フォーエヴァーミッツ


6563 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 17:54:11 OEbpoQbo0
欧州筆頭の昇竜は、その掛け声も相まってファントムダイと言われてたり言われてなかったり


6564 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 18:03:18 s1UFjgx.0
HDDがっ!


6565 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 18:34:18 .nq7t2U.0
全知と悪徳の恋愛シーン見てきたがやっぱりおいわさんの恋愛って独特な味わいがあるよな。甘いお酒みたいな

恋愛描写しようとするといつの間にか珍味化(一例:ヤンデレ)するからコツ聞いてみたい


6566 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 18:36:12 1ZobuAa.0
筆頭、バナナッて言われるともうあれしか思うい浮かばないw


6567 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 18:36:55 3uW4QyiE0
カモーン、バナナアームズ!!


6568 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 18:37:34 5aXGziGo0
お隣は割とオーソドックスに甘いよな。時々苦くなったりクソ甘くなったりするから例えるならチョコ?


6569 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 18:39:17 pnY/iLgw0
>>6567
あんたいつになったら強者になるねん


6570 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 18:39:19 bmcoO8rwO
もうナギッも怖くない魔法勇者QMZと
嗚呼ぼくらのジョインジョイントキィと
テイルズ・オブ・あべしが
北斗替え歌では珠玉


6571 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 18:40:40 0OKnine.0
チョコ…バレンタイン…親族からすら貰えない…うっ頭が


6572 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 18:43:31 LF4Wt8MQ0
オカンのチョコ…オトンが笑ったまま…うっ頭が


6573 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 18:45:01 S/fGcEMQ0
ああ……中学高校時代に戻りたい……


6574 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 18:45:29 5aXGziGo0
黒ハゲ「そんなに美味しいか。そんなに美味しいのか。嬉しそうに食いやがって、たかがチョコレートを」


6575 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 18:46:02 3uW4QyiE0
>>6569

今度映画でよりにもよって、てつをとやる羽目になったバロン
しかし、彼の口だけ番長ぶりは草不回避

あいつライダーバトルで単独で勝ったこと今のところ一回もないからな


6576 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 18:47:14 6JMCHMfA0
>>6574
雪山遭難者「・・・アンタも・・・食うかい・・・?」


6577 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 18:49:31 OEbpoQbo0
チョコレートとして差し出される裸リボンの黒ハゲ、か……この変態どもめ!


6578 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 18:51:55 kG4Ydp760
>>6565
恋愛の優先順位が3〜4番目くらい同士のカップルを描いてみるとかどうだろ?
ついヤンデレとかそういうのに傾いちゃうんなら、これくらいの薄い関係だといい距離感が保てないかなと。


6579 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 18:52:25 pnY/iLgw0
>>6575
映画の予告でWでつをVSジョーカーというびっくりカードをみてお茶吹いた。
あの大戦シリーズの企画さんはホントなんというか……


6580 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 18:55:02 LF4Wt8MQ0
(どっちのジョーカーなんだ…)


6581 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 18:55:28 pnY/iLgw0
>>6580
ダブルの半分の方の……


6582 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 18:56:07 spzF304o0
>>6578
ふむふむなるほど

ただヤンデレや愛が重い人も上手いこと書けるようになりたい。どうも他の人の奴に比べて薄っぺらい気がする…


6583 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 18:56:42 8EzNAyyU0
>>6574 黒ハゲ「鼻血を出して死ね…」


6584 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 18:57:39 ZGCHr5b20
ああそっか、仮面ライダーでジョーカーとだけいうと剣かWかどっちかわかりにくいわな


6585 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:02:46 pnY/iLgw0
プラットフォームと同性能の仮面ライダージョーカーと戦うのがW奇跡の黒とか色で選んだとしか……


6586 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:08:35 6t1saRV60
>>6582
その辺はやっぱ取材しかないんじゃない?
深みがほしいなら経験でも友人の話でも出来るだけ現実に近い方がいいかもね


6587 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:10:06 gkaNMtm20
恋愛が3〜4番目のカップルかぁ高校〜大学生くらいだと

①部活 ②学業 ③仕事(アルバイト) ④恋愛

くらいの優先度かな


6588 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:10:26 q1a0XpFc0
あるいは比較分析を重ねるか。


6589 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:10:41 54JnEsMI0
>>6582
案外そう思ってるのは自分だけで結構いいとこ行ってるってこともしばしばあるもんよ?
と言う訳でどのへんを詳しくしたいのかちょっと言ってみようかー


6590 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:12:28 hhOHKZbA0
まあ、客演時のライダーの強さとか適当だしどうにかなるやろ……
ディケイド絡みとかオールライダー絡みや戦隊VSを見ればよく分かる


6591 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:13:59 DTNCPCNQ0
ヤンデレもの?『シャイニング』のジャック・ニコルソン参考にしたら
いけるんちゃう?あるいは、『羊たちの沈黙』→『ハンニバル』なんか極上の純愛ラブロマンスやで工藤!

真面目な話、割とアンテナ広げまくったほうがパk…げふんげふん、参考元が
たくさん見つかるんじゃないでしょうか


6592 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:16:52 ZGCHr5b20
お禿様がいろいろ演劇とか古典とか色々見ろって言ってるのはみんなが知らないとこからパクれるようにって意味もあるしな!


6593 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:17:43 Qjl0sqT.0
演劇や古典ならオマージュで通じるしな!


6594 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:17:45 8EzNAyyU0
「アニメを作りたけりゃアニメ以外も見ろ」という理論だな。
「良いGMになりたけりゃ色んなシステムやれ」でも良い。(これは実感した)
何にせよ、色んな知識経験溜めこんで自分なりに落とすのが良いんじゃないかな?


6595 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:18:15 4MDSs1SI0
ハンニバル・レクターってAAあったっけ


6596 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:18:18 zcc5i/Ms0
>>6582
ネタ元を厚くするのがいいんじゃない?
ラノベ・純文学・ハードボイルド小説・演劇・映画・etc…


6597 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:18:20 .xrYlNRA0
>>6588
うん、それが一番かな。やってみよう
>>6589
「お互い以外のものなんかどうでもいい。相手しか目に入らない」ってカップルもしくは夫婦が二人っきりの時にどんなことをするのか想像する→濡れ場以外何も思いつかない→ストーリーにならないじゃないですかやだー


6598 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:20:53 scqvCo1Y0
>>6579
翔ちゃん(の中の人)にとってご褒美以外の何物でもないじゃないですかやったー!


6599 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:21:11 gkaNMtm20
「なかなかゆっくり会えないよね」  「うん、忙しいし淋しいよね」

「テストも近いし一緒に勉強しようよ、少しでも一緒にいたいな」  「選考科目が同じのだけだから本当に少ししだけだけどね(ため息)」

「お家お互いに遠いもんね、ゼミが終わったら急いで帰らないと」 「終電に間に合わなくなっちゃうからね、そこが残念だよね……」

「サークルとアルバイトもお互い大変だよね?」  「でもテストが終わったらちょっとだけ時間が空く、その時は一緒に出かけようよ」

「うん、二人だけでゆっくりしたいね」  「お弁当作ってくるから、楽しみにしててね?」 


カップルの会話って難しいです。


6600 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:21:31 xqlWmXUg0
興味を持てそうなものを投げ込んでみてそれを排除するまでの過程でも考えてみるとか?


6601 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:22:26 scqvCo1Y0
>>6592
観阿弥・世阿弥の「初心忘れるべからず」ってのも、もともとは「ネタに困ったら自分が最初に使ったのを再利用しちゃれ。どうせお客は忘れてるからまたウケが取れるよ!」って意味だしなw


6602 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:22:29 uVtiKvWQ0
>>6596
描いてみてわかる自分の引出しの無さ、もうびっくりよ本当w


6603 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:23:03 S/fGcEMQ0
お弁当って聞くとロックマンXのあのコラが思い浮かんで仕方がない不具合


6604 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:23:08 jhP9N7Eo0
というか、カップルの会話とか、恋愛させようとか、そういう事考えている時点でドツボ感がするのですが


6605 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:23:59 q1a0XpFc0
>>6597
うん、取材不足だわ。
まずは、男女比較論でも触ってみたらどう?
論の真偽はさておき、
男性・女性がそれぞれ恋愛に求めるもののネタなんかに使えるかもしれない。


6606 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:29:10 gkaNMtm20
お弁当を作るには早起きしなければならないですからね……
自分のお弁当作るのに30分、家族のと合わせて作るのには1時間弱。

恋人や友人達のを考えると下ごしらえしなければ2h近くは余裕でかかる。
そして材料費が恐ろしいことになる。


6607 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:30:41 uVtiKvWQ0
自分の弁当を作ってわかったことはただ一つ、
自然解凍の冷凍食品は神!
昨晩の残り物は慈愛の女神だよマジで。


6608 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:31:21 LF4Wt8MQ0
女性の先輩にきいたら
『遅くに帰ってきたらちゃっと料理作ってくれるような彼氏がいい』そうな
ようわからん


6609 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:32:57 DHBvCIWQ0
お隣さんの安藤くんやん。


6610 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:33:00 kG4Ydp760
弁当なんて米の飯と豚生姜焼きが1:3でええねんで工藤!


6611 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:33:45 ZGCHr5b20
彩りとか考えなければ結構楽よ?
保温弁当箱に味噌汁ドーンの白米ドーンしてタッパーに昨日の残り物でだいたい済むし


6612 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:33:59 q1a0XpFc0
>>6608
察する能力と、実行に移せる行動力を併せ持つ相手を望むって事じゃね。
手短に言って気がきく相手。


6613 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:34:27 jhP9N7Eo0
ぶっちゃけ男も女も相手に求めるもんなんて大差ない


6614 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:34:56 EotghBjA0
>>6610
ちょっと生姜焼き多すぎやしませんかねw


6615 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:36:11 Ow8WcreE0
男も女も、みんな理想の奴隷なんだお……


6616 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:36:17 6eE45m9.0
>>6597
そりゃ二人しか要素が無いなら体一つでしか出来ないことしか産まれないじゃないですかやだー
そこに「お弁当」「風邪」「模様替え」とかの日常ワードをぶっ込んでシュミレート!
濡れ場なんてオチに持ってくればいいんですよ、それがエロ小説と言うものですよ


6617 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:36:21 kG4Ydp760
逆やったわ工藤!!


6618 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:38:01 gkaNMtm20
>>6611
自分で食うならそれでいいけど他人に食わすならそうもいかんでしょ
ハンバーグ作ったり卵焼きつくったり、唐揚げつくったり、ちっちゃいポテグラ大量に作ったり
おにぎり50個つくったりとか凄まじいことやってたなぁ 昔の私。

なお野菜はプチトマト以外無い模様。 火を通さない野菜入り弁当は食中毒が怖い。


6619 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:39:26 BQDcCyLQ0
ばくだんいわなら「ヒーローはバックボーンがこうだから相手のことをこう思っていて、ヒロインも同様で〜」と10秒ほど考えたあと筆を動かせば
完璧なカップルと完璧な萌えが生み出されるのだろうな
引き出しがすごいから


6620 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:41:20 xqlWmXUg0
3時間ぐらい考えて筆を動かした後もっといい表現があったんじゃなかろうかと悩むにやくそう三つ


6621 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:41:26 l84YtCjQ0
流石にその信頼というか信仰はいっそキモいぞw


6622 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:43:47 4Z4nKHfM0
閣下が首位独占しそうな悪寒

分けた方がよかろうなのだ


6623 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:44:24 4Z4nKHfM0
失礼ごばーく


6624 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:44:34 S/fGcEMQ0
おぱーいぷるーんぷるん!!


6625 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:45:33 5GfebUuo0
畜生め!


6626 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:45:58 9Ed26.Og0
なあスターリン!


6627 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:45:59 0OKnine.0
今まで読んだり見たりしたものを思い出して自分の引き出しの少なさに気づいたので当分取材に没頭することにします

>>6616
成る程


6628 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:47:10 q1a0XpFc0
>>6616
その考えは
性交渉が目的ならYesだし、
性交渉が手段ならNoになりうると思う。


6629 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:48:03 zcc5i/Ms0
ハイル・キラーミカ!


6630 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:48:35 Ow8WcreE0
「総統閣下はお怒りのようです」シリーズに爆笑してから
『ヒトラー最期の12日間』を初めて通して観たら内容が思った以上に重苦しかった思い出。


6631 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:50:04 jhP9N7Eo0
そりゃそーだーw


6632 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:51:00 h4pt.muo0
そりゃあもうとことんまで追い詰められた状態の独裁者の
末期を描いている作品が重苦しくないわけがないでしょうw


6633 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:51:00 p9RUiT/I0
そのタイトルで重苦しくないわけねえwww


6634 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:51:27 8EzNAyyU0
>>6630 当り前だろwwwwwwww


6635 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:51:47 WmPtPRtQ0
>>6630
そりゃそうだろw
あれは空耳でネタにされてるだけで
原典は超真面目だw


6636 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:52:04 gkaNMtm20
最初は一旦どんなものを想像していたんだ……・


6637 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:52:24 lcYrJHMY0
吸引力の変わらない唯一つのセイウチ


6638 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:52:54 3uW4QyiE0
>>6630

たりめーだろwwwwww
逝かれた独裁者の最後を描いてんだぞw

ちなみにあの怒りのシーンは
追い詰められて切れてるシーン

スターリンの様にってところは粛清すりゃ良かったってセリフ


6639 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:55:17 OEbpoQbo0
せめて先にこっちを見ていれば……
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19741973


6640 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:55:59 uVtiKvWQ0
全部あのおっぱいぷる〜んぷるんが悪いんや!


6641 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:56:11 Ow8WcreE0
ある程度は想像してたんよ?
でもそれを上回る国土、人民、政軍、指導者の末期がひたすら、ひたすらに描き続けられててなぁ……


6642 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:56:24 WmPtPRtQ0
ちきしょーめ!もなw


6643 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 19:59:12 JEcUb1nE0
「お互いに、お互い以外何もいらない二人ということだが」
「はぁ、でも実際問題として他にも必要な物はありますよね。命とか。お金とか。家とか」
ってノリで延々必要な物について語らせた後に
「ところで今気づいたのだが」「はぁ」
「お前が居なければ俺にとってそれらは全て不要だ。その意味で最初の文言はあながち間違いではないかもしれん」
って今度は延々必要なものが不要なものに転換していくみたいなものを想像した。
サナトリウムものみたいな雰囲気で。


6644 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:00:22 3uW4QyiE0
>>6641

独ソ戦って基本無茶苦茶泥沼の戦争だし

なんの映画か忘れたけど覚えてるやつで
ソ連の女性兵を全員で囲んだ時にドイツ兵が

「階級順だ」(ボソッ)って言い出したシーンが「こんな時でもこいつらちゃんと階級順でやるのか」って思ったな


6645 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:02:36 5aXGziGo0
>>6643
いいねいいねぇ最高だねぇ!


6646 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:04:37 6eE45m9.0
>>6643
「いらないもの 586」でググるとインスピ来るかも知れない


6647 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:14:59 kG4Ydp760
「じゃあね、このね。このジャケットはどうかな?」
「・・・それは、要りません」
「えっそうなの?」
「ええ。あなたの赴任先、防寒服じゃないと凍死しちゃいますから」


6648 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 20:17:17 9weQCUEk0
昨晩いってたヒーロー物が、とてつもなく内心で盛り上がってます。
減圧のためにウソ予告作るかなぁ……


6649 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 20:19:03 9weQCUEk0
しかも、怪人が幼稚園のバスを占領したり、ダムに毒を投げ込んだりして、
ヒーローはそこに居合わせて戦闘を始める系ですよ!


6650 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:19:11 xnN47Blg0
作ってもいいのよ?


6651 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:20:10 LF4Wt8MQ0
(なぜ浄水場や水源地をたたかないのだ…?)


6652 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:20:11 9Ed26.Og0
(なんでヒーローが幼稚園のバスに…?)


6653 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:20:13 hofyCMlo0
悪の組織運営物って面白そうなんだけどな


6654 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 20:20:14 9weQCUEk0
仮面ライダー名乗らせるかなぁ……


6655 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:20:19 zVaEYmOsO
箇条書きマジックが捗りそうですねw


6656 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:20:21 lU9DlbbA0
>>6647
小須田部長!


6657 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:20:32 2x7LqV1o0
絶対子供を人間爆弾に改造したり
ヒーローが駆け付けた時にはすでに毒で町中に被害が出た後系だな……(確信


6658 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:20:58 8QYiUnG60
>>6647
小須田部長だっけ?最終的にアルマゲドンみたいな結末だったはず


6659 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:21:10 1ZobuAa.0
幼稚園のバスに居合わせるヒーローって……控えめに言って変態という名の紳士じゃ……


6660 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:21:27 lU9DlbbA0
ゲゲルのルールなんだろう


6661 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:21:38 hofyCMlo0
>>6659
幼児ヒーローの可能性が


6662 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:24:06 azkOi3KE0
園長先生が変身能力は残してるけど引退した元ヒーローの可能性が微レ存…?


6663 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:24:57 DHBvCIWQ0
主人公はだれですか?


6664 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:25:53 Nzzd20BE0
昔、ナイトウィザードで悪の秘密結社プレイしたなぁ…
悪の秘密結社らしく幼稚園バスをバスジャックしようとしたら既に別人にジャックされてて助けることになったり…


6665 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:26:41 m.dtEJ6c0
小学校の遠足バスなら薬飲んで縮んだ元高校生の探偵系ヒーローが乗ってるかもしれない


6666 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:26:55 EotghBjA0
>>6659
たまたまインフレした運転手さんの代理として働いてたとかかも知れないじゃないか


6667 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:27:10 d5d.O.X20
>>6659
幼稚園のバスの運転手ってパートが多いんだぜ
基本送り迎えのみ仕事時間でしかもお子さんのお体を預かる仕事だから給与に責任が見合ってねえって知り合いが愚痴ってた


6668 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:29:03 KSzZccJE0
幼児ヒーロー……老成してそうだ(某永遠の5歳を思い出し)


6669 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 20:29:24 9weQCUEk0
ふーむ、


6670 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:30:19 qZgGfwBU0
「このバスは我々秘密結社ソウカイヤーが制圧した! 園児たちは我々のラボで改造し、バスはこの毒薬のドラム缶とともにトコロザワ・ダムにダイビングだ!」
「あーん、ママー」
「おい、ルートがちがうぞ。バカめが」
「スミマセン。でもこれでいいんです。トコロザワ・ダムじゃないです。行き先は」
「何? どういうことだ運転手」(どろり)

「行き先は、地獄ですよ―――」
「 ニ ン ジ ャ    殺 す べ し 」


6671 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:31:35 azkOi3KE0
>>6670
殺戮者(出落ち)のエントリーだ!


6672 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 20:31:36 9weQCUEk0


やはりナイトブレイザーかなぁ。
ライダーものやるなら、ダグバさんもライダー役AAに向いてるとは思うのですが。



                       /i      .i',
                       / ! ,.    _  i i,
              _        / .レ' |   i マ! !
             .//||       | |  ∨ ∨  リ i!
            //! !!_       .! 丶. | .| .ノ  i! 、_
           .//7i !7i|      .i、_ ∨ |. ∨  /  ,}、/;ヽ、
           !//! !ル∧_      l弋ヽ、¢ ,.-‐ァ'.〉  }/ヾ、/ \_
           .i |.| .! |トメ.リ、     `i .i!´ヘ /`'.i´ /  /∨_ソ__ヽヌ〉
          / .// ! ト、ノヽi\_ _,彡∨∨|ii|∨∨ミ ノ、ソ` と二_ヾ=-、
         / 〈〈 /いノ∨∠i∨≧ミ_∧__ハハ__/:::㍉\_∧/∠_/ ル \     _
         ヽ  \i∧\ソル√ ヾュ、ノ㍉:::::::::::::::::::㌘i!ヾ、`´⊂二ェし'/_ノ彡i!ァ-,='   \
          \_,// .∨∠ヽ、_ソl〉;,ヽノ´`㍉㍊;;㌘∧\_〉、ノ=-.,_{ミミ三彡}  i_,=‐''´ ̄`
            {{    ̄\∠∨i!;::'; \∧_∧_∧/\/|;|    `"〉ミ三彡ヽ〈
 iヽ、         .{ミミミミミミミミx、`"''リ::::i  ヽ|;!;!;|∨|∠|__/!;|;|ヽ、_- '"ヘ      〉
 ヽ、\        /  _/`ヾミミ彡::::::i!   |i;i;i|  .|i;i;||W;i;|;|   `"'' -ゝ、__ _/
   \. \      ゝ-='"  // ∧ヾ;;ノゝ.、  |i;i;i|  .|i;i;|∨i;i;i|
    \ \   ( _,,,..., / /ト、Y´`ヽ、_ ∨|i;i;i|==|i;i;i|_ノ|i;/
      .\ `"i''"ヾヾ、彡}/|ミ||ミヘヽ、_,. `"ヤ==--〈ノノ`´
        \ i|  `ヾヽ〈. .|ミ||ミ|ハ;、   _,,.i!:::... 〈,イ_
         ヾ   _ヾ〉 〉 |ミ||ミ|  i!三三/ヽヽ≦≧ソノ!、_
          ハ /巛ミ;ヾ、|ミ|.|ミ| /ミ三三∨≧〒≦彡ヾヽ、_
           \《巛巛ミヽミ||ミ|/ソiミi// ∨〉I皿Iソi!ゝヽ`ヾヽ_
            ∨巛O《彡〉|i/ソ iミi\|∧iミi ΝИiミi∧i\ミヾi\_
             .∨巛《彡_`ヾ=- 、/|∧iミi ИΝ:iミi;∧i、_\ミヾi\_     |i
              ゝ=彡|_| o.ヽ、〉/∧iミi ИΝ::iミi. ∨\\ミヾi\    .|.i
               リ∨  o、 \,.`ヽ、viミi ИΝ::iミi、  ∨i \\ミ /;、    | i,
                |ミ|\_\_\  'ヾ-'ソ;iミi .ИΝ::iミi .\ ∨_/、 ̄ \\  | .|
          /|     |ミ| / \〉\〉\_〉/ .iミi: \/::iミi.  \.   `ヽ、. \\/ |
         ./ i!    .|ミИ //  /  ./ . ¨     .¨     \    》 /T∧/


6673 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:32:16 OEbpoQbo0
幼稚園バス乗っとり計画とかパンチラアクションは点数高いんだよな(スーパーヒーローVS悪の帝国)


6674 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:32:53 lU9DlbbA0
クウガとグロンギは同じ原理で変身するし、どちらもクワガタの変身体だからねえ


6675 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:32:58 p9RUiT/I0
ダグバさん見た目はカッコいいんだけどどうしても原作のイメージがwww


6676 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:32:48 5aXGziGo0
お隣の愛に生きたダグバさん(カラティン)は格好よかった

…愛に生きるライダーとか新しくね?


6677 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:33:13 ty4H3fEY0
白っぽいと意外と善人ぽい!?


6678 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:34:11 KnfjHO2I0
どうしよう、ナイトブレイザーと聞いて飯の支度や事務処理をするヒーローしか思いつかない…


6679 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:34:58 .YcbZpNk0
>>6676
オーズラララコンボ「呼んだ?」>愛


6680 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:35:04 udZXxAAc0
戦闘BGMは「飛影見参!」(確信)


6681 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:35:06 q1a0XpFc0
ライダーAAは見分けがつかない


6682 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:35:25 azkOi3KE0
>>6676
ナイトさん恋人の為に戦ってたやろ


6683 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:35:55 5GfebUuo0
>>6681
なあに、あだち充絵よりは見分けやすい


6684 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:36:02 LF4Wt8MQ0
人間を愛しているからブレイドはジャックフォームになれたじゃないか


6685 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:36:44 ty4H3fEY0
愛て一番歪みやすい気がするんだよね昨今・・・


6686 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:37:35 f18ZHZ6g0
希望よりも熱く絶望よりも深いものだからね


6687 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:38:20 2x7LqV1o0
爆弾岩のライダー……こう、なんというか

ガワのAAが違うだけのどっかのセメント女子高生になりそうな気が(ry


6688 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:38:24 p9RUiT/I0
>>6682
蓮と音矢ぐらいかねえ
人間を愛してるって人は結構いたけど


6689 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:38:32 5zu55Jm.0
ダグバさんのデザインの美しさは半端無い


6690 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:38:43 lU9DlbbA0
仮面ライダーナイト(秋山蓮)は恋人の命を助けるという目的でライダーになってるが


6691 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:39:01 hofyCMlo0
強化外骨格もAAでみると仮面ライダーっぽいよね


6692 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:39:07 udZXxAAc0
愛は重すぎると理解を拒み憎しみに変わっていくからな、俺は詳しいんだ


6693 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:39:41 5aXGziGo0
そういやそうだったね

>>6686
ライダーがそんなこと言い出したら速攻でテレビ消すわwwwwww


6694 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:40:17 lU9DlbbA0
五代雄介みたいな「みんなに笑顔でいてほしい」という動機が一番しっくりくる


6695 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:41:30 ty4H3fEY0
W=信頼 OOO=欲望 フォーゼ=友情 ウィザード=希望        鎧武≠絶望


6696 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:41:39 jYl5t4vA0
>>6676
仮面ライダーG「愛のために戦うライダーなら」


6697 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:41:53 azkOi3KE0
痛みを与え合う関係を愛と言う奴もいるからな(白目)


6698 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:42:37 8QYiUnG60
クウガの怪人ならゴ・バダー・バもいいよね!ダークヒーローっぽい見た目で素敵


6699 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:42:47 Qjl0sqT.0
ダグバさんの超自然発火で怪人なんかイチコロだな!


6700 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:45:50 lU9DlbbA0
>>6699
ただのパンチ、キックがほかのライダーの必殺技以上の威力だしな!
ワンパンライダーダグバ


6701 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:45:53 p9RUiT/I0
ダグバさん認識するだけで相手自然発火させられるからなあww
しかも知覚範囲がライジングペガサス以上という超チート

>>6698
破壊のカリスマことゴ・ガドルバも超カッコいいんやで


6702 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:46:06 h4pt.muo0
>>6697
だってほら、こうして痛くて苦しんでいる間は
僕は絶対に君の事を忘れないしねぇ
ナルホドナー


6703 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:46:15 0vtbQQRM0
>>6697
ユベルか


6704 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:47:36 FS8vTpk20
俺とお前を超変化の術!


6705 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:47:51 5zu55Jm.0
>>6694
ダグバさん「もっと僕を笑顔にしてよ」


6706 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:50:35 S/fGcEMQ0
いい笑顔だ


6707 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:51:13 udZXxAAc0
感動的だな


6708 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:51:16 azkOi3KE0
感動的だな


6709 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:51:22 .Zxrip6U0
仮面ライダースレは安価で作ろうと考えてたなwww
一号しか仮面ライダーが作られなかった世界で怪人を作る技術も本来の
義手や人工臓器などに使われてる未来。
そんな世界で仮面ライダーを目指す成長スレみたいな感じでwwwww
戦闘のバランス作成とデータ製作で心折れちまったwwwwww


6710 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:52:13 ZGCHr5b20
そもそもライダーって1号からして人類の愛と平和のために戦ってるんだぜ


6711 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 20:53:21 tbVLWLKM0






                                サダメ
                ――――仮面ライダー・定ねらう緒は改造人間である。






                           ,...::-:::::::::::::::::- ヽ 、
                         ,..:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ、
          .               /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
                      //.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
                       '´:/.:::::/.:::::::::::::::,'!::::::::::::::::::l:::::::::::::::::;
                       /.:::::/.:::::::::::/.:::/ |:::|::::::::::::::l:::::::::::::::::|
                        ィ.:::::/.::::::::::,/.::/  |:::レム-|:::::l:::::::::::::::::|
                      |∧'.::::::::::::i__{´  /:/ ,LLハ.::|へ ::::::::::|
                       }' /.:::::::::::| |_ /´ '´ヽ;;ノ}::::l  } ::::::::|
                       / }::,ィ:::::::ハヽ;;ノ'      /.::/ /.::::::ハ|
                        /;イ:}:::::::|ヘ   ,     // /~/.::::{ }
                     // .|,' ヽ:|'゙ ヽ   __  ´  .}./.::::ノ|
                   /  .}  リ .レ`  、  _.;.::::: リ.:::::/ {
                                    ¨ _|::::  ; ,-= ̄ ̄ ー-、
                                  ///.::   /1         ≧
                                /.::::||、 / /-==  ̄ ̄¨ヽ、
          .                    '´¨¨7/ ¨¨   ,ゝ         、
                                 //     .|           i
          .                     //      |            |
                              イ      ./    ∧     .|
                              |!     /    .::::∧      |
                              |    /     .:::::∧.     .;
                              /}   /        .:::∧      }
          .                  /.::|  /       .:::::::7|     |
                             /.:::::}  /         :::::::{.|    ..:|
                             /.:::::::::/ /        ....:::::::::::i|    .::::{


6712 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 20:53:33 tbVLWLKM0






                      ゴ ッ ド
            彼を改造した『G.O.D』は、世界征服をたくらむ悪の秘密結社である。




                                       /|
                                        | |
                                        | |
                                ,.‐= 、 |
                               〃    ヽ
                 ,. − 、                 ,'  ,ィ'77ハ. ',   , - 、
            〃    _ヽ   ,   ̄  、     /|  |'////| Y 〃   ヽ
             i i  ///匁:i  /  ,ィz、 Y ,.イl:|  |'////| :|  | rィ7ハ ',           , ´ `ヽ
             | | 《'////,' | 〃l l,゙//∧ :| / ll |:  V//,'リ. 《  l! {///∧ i          / i ,ィ77x.’,
          r=ィ| | 》////, | /l | l|////|/  l |   V/イ 巛ヽ |  }//// ;ヽ.      ,イ | |////7z|:     /,
         /i| || |V////| | i! l| l|////  l  ! |    V,'| || |V  l//イ l | ト、  _,。=|:| l | |////7゙:|    | |
       /l| | || |..V// ト 、 | l|///     | | i   Ⅵ || | V ト/オ  |./| ゙,人_ |:| l | |////| |    | |
      /| ||| | || l// l l :  ヽ |//リ   l :|| | | l  :| || | V Y l  | |. /`ヽヾl | l | |////| |    | |
     ,イ |t_リ:| | l;//|  | | |   i l|'//    l! l| | | |  |: l| |  V ∧ l! l | |/     ヾl | l | |V//,'| |    | |
.    /|L ||  | |// i! |  | | | l/ |///    l| l | | |  |: l| |  〉| l| l! l | f⌒`ミ  l  | |  V/,゙| |    | |
   / 三≧/// | | |  | | | '_, |//ケ=ミ_| l | | |  |: l| |,/ | l| l! l | |   \l  l |:  V,'| |    | |
.  /  「|. //l | | | |  | | |〃/゙ヽ/  =ヨТTT=ーz !  | ||l  | l| l! l | ∧    ヽ l |    Ⅵ: l|>‐z 」 :L
  レ=、|//\l | | | |  | l,」ィ=二 ||  ー=イ| | |  | l | :!  |,.イ|V  | l|.」.」.」 ∧   ,。=ミ !    Ⅶ||   E三Y
  {ミ刈| イ'///||\l l | |  f=ト、`ヾヨ|: ニ二|:l | |  | l ヽ!\l  | V | l|三三ヨ ト、  |:  ゙Y=z__ :Ⅵ|    ヾ三}}
  {ミ三L.l'///,||||||l\_ l |  L|_|_|_ト、 `ー}     Ⅷ | |  | |  |   l |  ヾ工ア | `ヽ| ヽ,|_|_|_|_|     ̄ヾ|      |/|
  `マ///////l|||||  | |   `マ/∧  〈      V. | |  | |  |   l |  》彡}} |l   | | V///|   l   l |\__{/}
    `マ///l l||||  |  \| | |`マ∧ :|  /⌒Yi l  | |  |   l |  / |   !! : | |  V//∧ l   l :|
      `マ l l||||  |    | | |  ゙マ∧ | ,人   |:「二二ニニ=‐ :|/:  |   !! : | | |: V///i l  l  |
        | l||||  |    ヽ.| |   `マ:レ<//LLL|」 ̄ :l |  |   l |  :  |   !! : | | |  V//| l  l  |


6713 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:53:47 Nu5WCtnc0
なんかハジマタ


6714 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:53:47 8EzNAyyU0
あっ(察し)


6715 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 20:53:55 tbVLWLKM0






                   仮面ライダーは、人間の自由のためにショッカーと戦うのだ!







                                 ,‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 _、
                                /       ヾ  \
                               /:::::/ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ\
                              ,'::〃 ノ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::}.
                              |::レl    ',「ヽ::::::::::::::::::::::,′
                              |::::〈    ソノ:::::::::::::::::::::ノ       n ノヽ
                              ',::::ハ‐-   iノ:::lノ/:::j:::,/      _〕-、  }
                               ∨  ゝ / ̄ ̄ ̄ ̄ヘ¨`>―ュ.ノ`ヽ、 `リ' ´
                                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ヽ    ヘノ
                                 ム_        .}\_      /
                                   {   \     /    ̄>一 ´
                                  }     ヽ   /
                                 ハ  \ ヘ   /
                                .ハ  ヽ    キ./1
                                i! ',  キ    ヽ \
                                l! ',  キ     ヘ  `ヽ、 _____
                                  ト.、_',__.}  x==y ´         `ヽ、
                                ヾ.i__l lゝf>-:ヘ'            ヽ
                                  i! .',  !、  }      _, - 'ャ⌒ヽ}
                                  l!  ',   リjソ    、>'^ヽ   ヽ  !
                                 l二二',        /    \   ヽ、!
                                   l   ',     /\      ヽ
                                     l   ',    /   ヽ      \
                                  i    ',   {     \.      \


6716 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:53:58 KSzZccJE0
イケメンきたー!


6717 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 20:54:11 tbVLWLKM0
OK、こんなノリでいこう!

昭和風だね!


6718 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:54:17 iodhyzlI0
なんか、はじまったw


6719 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:54:24 p9RUiT/I0
GODなのかショッカーなのかww


6720 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:54:27 OEbpoQbo0
おい、G.O.Dはどうしたw


6721 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:54:33 1ZobuAa.0
息をするようにねらう緒を修羅場に放り込みよったぞw


6722 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:54:56 azkOi3KE0
なんか最終回で死にそうな幸薄そうなライダーが誕生しそうですね(白目)


6723 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:55:02 iodhyzlI0
戦う相手がGODから、しょっかーになっているー。
まあ、根っこは同じだからいいかw


6724 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:55:09 LF4Wt8MQ0
ショッカーが出先機関みたいなものなんだろうか


6725 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:55:11 Nu5WCtnc0
敵はショッカーなのかG.O.Dなのかどっちなんだ!
両方か! そうか!


6726 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:55:25 ZGCHr5b20
>>6720
Xさんが滅ぼしてくれたんじゃね(投げやり)


6727 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:55:35 6JMCHMfA0
>>6652
幼稚園の先生か、運転手か、予知能力者か、

戦闘員に擬態してるのかもしれないし、一般ハンターになっているのかもしれない。

もしかしたらKOUMUINかもしれないし、普通の女子高生かもしれない。

設定とはそういうものだ。


6728 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:55:41 2x7LqV1o0
だれかカイゾーグ呼んでこいw


6729 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:55:45 xqlWmXUg0
どうせねらう緒狙われる(変態に)


6730 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:56:00 udZXxAAc0
ライダーの話題で思い出したけどラインバレルの作者が書いてた
七人ライダーは続きを見れないのかねぇ…?
ぶっちゃけウルトラマンより此方を連載して欲しかった
いやウルトラマンも面白いけどね?


6731 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:54:56 5aXGziGo0
またねらう緒ハードか…


6732 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:56:13 S/fGcEMQ0
怪人猫ドクロに狙われるんですね、わかります


6733 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:56:27 7StbOY2.0
戦う相手が誰かわからない系混沌ライダーですね!(酷い解釈)


6734 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:56:38 .Zxrip6U0
>>6729
確実に触手怪人に襲われるな(確信)


6735 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:56:41 ty4H3fEY0
地味にこれも聖杯関係じゃなかろうな!w>G.O.D怪人には普通に神様とか偉人モチーフの怪人がいる


6736 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:57:04 .YcbZpNk0
>>6727
まさかの『バス=ヒーロー』説


6737 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 20:57:11 tbVLWLKM0
あ、単なるコピペミスです。


>>6715
仮面ライダーは、人間の自由のためにショッカーと戦うのだ!
 ↓
仮面ライダーは、人間の自由のために『G.O.D』と戦うのだ!


6738 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:57:16 RRUPXQCc0
>>6725
ねらう緒が正義とは言っていない……つまり、GOD VS ショッカーの可能性


6739 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:57:20 FS8vTpk20
>>6734
それ、触手怪人じゃなくて、手を触る怪人ですよね


6740 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:57:41 azkOi3KE0
>>6736
TFなのか勇者ロボなのか
それが問題だ


6741 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:57:52 lU9DlbbA0
>>6736
オートバジンみたいにバスが変形するのか


6742 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:58:03 6JMCHMfA0
>>6729
既にゴッドやら言うのに狙われて改造(意味深)されたやないか!w


6743 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:58:08 .Zxrip6U0
>>6730
ハイブリットインセクターか……
アレかなり面白かったよな。ただライダーが人間ころすってのがいけなかったんや……


6744 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:58:19 LF4Wt8MQ0
トランスフォーマーと聞くとどうしてもイボンコというワードが頭に浮かぶ


6745 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:58:24 Ow8WcreE0
ねらう緒を改造した主治医が吉良なんですね、わかります


6746 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:58:33 OEbpoQbo0
コピペミスだったか……なんかふわっとした理由でショッカー狙ってるのかと思ったw


6747 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:58:33 XqImqvwI0
G.O.Dの黒幕がショッカーとか…
じゃなかった
良かった、2つの組織から同時に狙われるねらう緒はいなかったんだね


6748 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:58:45 q1a0XpFc0
ショッカーのままで「(主人公が)勘違いモノだコレー!?」となるのもまた一興


6749 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:58:49 xqlWmXUg0
>>6739
???「味も見ておこう」


6750 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 20:59:21 S/fGcEMQ0
トランスフォーマーはビーストウォーズメタルスの9話が忘れられない


6751 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 20:59:40 tbVLWLKM0
で、設定がちょっと膨れ上がったので、どう出したものか迷ってます。


6752 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:00:40 b3FTrY6.0
嘘予告か一話だけここで…


6753 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:00:44 6JMCHMfA0
>>6736
>>6741
そうか!子供の持っているおもちゃサイズのロボットヒーローか!!


6754 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:00:54 LF4Wt8MQ0
イースト菌を入れてもっと膨らませる(適当)


6755 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:01:14 udZXxAAc0
>>6746
フワッとした理由で悪の組織潰すとかどういう事なんだw


6756 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:01:24 7StbOY2.0
>Wikipediaより転載
GOD機関
暗黒組織デストロン壊滅後に現れた秘密結社。世界の対立している大国同士が水面下で、手を握って組織した。
改造人間を使って、日本全滅を狙う。GODはGovernment Of Darkness (闇の政府)の略。

世界中のあらゆる格闘術・武術・スポーツのチャンピオンクラスを選りすぐった警備課、通信衛星を通して、地球上のいかなる場所とも交信可能な通信課を始め、
技術課、人事課、車両課、作戦課、医務局、G.D.、総司令オフィス、室長アポロガイスト配下の秘密警察、作戦行動に当たる戦闘工作員や怪人により構成されており〜

なるほどこれはいわさん好み(白目)


6757 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:01:26 ZGCHr5b20
>>6743
ちゃうちゃう
編集が調子乗って石ノ森プロに許可取りに行ったら当然のごとくNG食らったの


6758 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:01:31 FS8vTpk20
>>6754
イースト菌「糖分がほしい」


6759 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:01:49 XqImqvwI0
そして中編へ…
ですねわかります


6760 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:07:16 ty4H3fEY0
カエル怪人サベージ、凄まじい観察眼でライダーの動きを分析し、その行動を先読みしてくる強敵だ


6761 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:07:54 SQuMMVgk0
>>6743
編集者が欲を出さなかったらネット漫画としてそのまま見れたのに


6762 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:10:02 q1a0XpFc0
豚怪人ヤルオ、凄まじい怪力であばれてくる強敵だ。

>>6760うむ、応用がきくな


6763 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:14:21 .YcbZpNk0
怪人貴族アクトーク、肉弾戦を得意とする多くの部下達を率いて容赦ない作戦で徹底的に追いつめてくる恐怖の怪人だ。


6764 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:14:59 m.dtEJ6c0
偽ライダー1号、邪仙緒
偽ライダー2号、パルクル緒
偽ライダー3号、チクタク緒
偽ライダー4号、逸般人緒


6765 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:15:17 8EzNAyyU0
偽仮面ライダーはえげつないほど人を殺したり、屍体を繋ぎ合わせて怪人作ったり…。
新興宗教教祖の怪人は周りの女性を口説いた もとい、洗脳したり悪魔のような怪人を率いており…。


6766 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:16:01 udZXxAAc0
>>6743
その理論だと龍騎とかアウトなんですがそれは

偽神焔できる夫、強大な炎を自在に操りその話術で人々を惑わせる強敵だ
うん、何か違う


6767 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 21:17:14 tbVLWLKM0
























            「――――今、運命が私をつかむ。」、そう言った偉大な作曲家がいた。

























.


6768 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:17:42 q1a0XpFc0
>>6764
3号は偽じゃなくて正真正銘のライダーだったやろ!?


6769 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:17:48 udZXxAAc0
また何か始まった


6770 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 21:17:56 tbVLWLKM0





:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::.:.:.:.:.: : : : : : : : : :.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.:.:.:.: : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::.:.:.:.: : : : : : . : . : : : : : :.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::.:.:.:.: : : : : : . : . : : : : : : :.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:.:.:.:.: : : : : : .       . : : : : :.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:.:.:.:.: : : : : : .       . : : : : :.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::.:.:.:.: : : : : : .    . : : : : : i⌒ヽ:::::::::::::::::/⌒Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.:.:.:.: : : : . : . : : : : :.:.:.:.::.   :::::::::::::/  ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::.:.:.: : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:i    ::::::::::    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::.:.:.:.: : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.::::::::!   ::::::::   |::::/⌒i:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::|    乂:ノ    i:/   ,::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i         ′ /:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;               ,::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/              乂::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/                     ̄):::::::::::
::::::::::::::::::::::i´ ̄ ̄¨ ー一 ´                r:::´:::::::::::::::
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.人                           i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:.......                    ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.: : : : : : : : : : : : : : : :`: : 、                    \: : : : :
.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`: .                  `  :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`: : . . _                  `
: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
.: : : : : : : : : : : : : : : : : : .
: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.






    ――――彼の言葉通り、僕は、『運命』に掴まれたのか。 それとも僕は、『運命』を掴んだのか。



.


6771 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 21:18:25 tbVLWLKM0







                いずれにせよ、僕は選択した。 僕の意志で、選択した。





      / ̄\   __ィ────────────────┬──────────────────
◎√ ̄      \/                                  ┌┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄││ ̄ ̄ ̄
─────‐ /         __ro            ◎──┴──────────────┴┴───
______/            /
                 └──ヘ                                          ∠二二二二二二二二
_______________〉______             ◎─ヘ___八
─────────//                    \                        \_ィ───────
                //                       \ィ──┬───────────┤
_______//                           └───────────┴──◎
───────X
            \                    ◯─z______________________
__ f  ̄`Y        \√ ̄◎   ________           |  //       |         \\
 ̄ ̄弋_ノ                  |──────‐.|\____|//         |           \\
_______      ◎─z__|             |          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
───┐┌── \             \r─────┴───z──────┬───────┬─────
      ||    \\ ◯                           \______|_________.|______
───┘└───‐  \|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |____________________
                    |├──────┬───────────┤|\.  ∧ィ=◎        ◎
___________//              |                     | |.  \/         _____|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\________|_____________.|_|_______|____|_____
           ◎─‐z/ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
────┬──────┤       ◯                       _ro
        │            |       |二二二二二二二二二二二二二/
────┴──────┘\    //               ||       \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\\__//__________||_____\∧ィ=========================
____________|/ ̄ ̄                              \____||______||___


6772 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 21:19:09 tbVLWLKM0





















                    そして僕は、ここに居るのだ――――
























.


6773 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 21:19:31 tbVLWLKM0























                 【――――ねらう緒は運命を掴みとるようです。】




























.


6774 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 21:20:17 tbVLWLKM0



                                ・

                                ・

                                ・









            γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
            |     貴様。 ……いったい、何者だ。      |
            ..ゝ__________________..ノ






                              ________                _
                         ,..,  ,.!´!i¨\==========rニ‐-===,______/ュェ゙i、
                             ' `¨´  |―コ|__! ,―― 、||   |___|________}.
                               `} ,'   | !(,|` ̄ ̄´ ]   h ̄ ̄P―┬┐
                        ___,r'ゝ  i゙n!| |⊂ニ⊃.|| .,r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ___|    | ''―┗=―――┘{_
                        /  {_     / /┘   ! o    }
                 __  /          ̄ ̄   ―― 、=、/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`T´ ̄ ヽ   V                     } } }
            |     ,   l               ー   _  _ ノ ノノ
            |     |   l               ヽ、__`゙_=''"'
            |     |   |              二  ノ  ̄ ̄
            |     |   |                 「
            |     |   |            、_  _}
           _|     |_  /          _,   「
           { {    } }  '__        `  ノ
           { {___ノノ 」     `¨¨¨¨¨¨¨¨
――― " ̄ ̄`¨¨¨¨¨´ ̄


6775 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 21:23:14 tbVLWLKM0





.:i|.:i|.:i|.:i|            ;|
.:i|.:i|.:i|.:i|            ;|
.:i|.:i|.:i|.:i|二二二二二二二二二l
.:i|.:i|.:i|.:i|___  _,,....,, _  ...:::;;| ,;;
.:i|.:i|.:i|.:i| ,/|(( ..,, _ ,,. ))...:::;;| .;;
.:i|.:i|.:i|.:i|/ :| | ~"'' ''"~.]....:::;;| .;;
.:i|.:i|.:i|.:i|  | | l l l |.....:::;;| .;;
.:i|.:i|.:i|.:i|  |_| l l l |.....:::;;| ;;
.:i|.:i|.:i|.:i|;../ :l #i; ;l;;;;l;;;| ̄ ̄\_____
,.i|,.i|,.i|,.i|,/  ~"'''''''"~
_,,..,.,,,._ >┿、
ヽ  /_  /'ヽi|
 ゝー( ヽ| ;;|i|
/   ヽ::ヽ |i|
/;;;..:::i;;:..,) ;) :|{}
;;:::.....、。)_,,)"
 ̄ ̄ ̄;;;:"





                ,..:::::::::::::: ̄::::::::‐-..、
             >''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
              , ′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,
          ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,         …………嫌だな刑事さん。
           |:::::::::::../.::.::.::::::ト、: :::i\::.::.::.::\:::::::::::::::: :
           |.:::: .//ヘ . .i.、.. .、\|  \ :.::.::::\:::::::::::‘
           | : ::'イ|-‐ 寸. \.\ ̄ ̄ \.::...i、 ヽ:::::::‘
           | : ::::|.|    \. .i\tf扞ト、 |. \ト\ト,:::::j          俺はご覧のとおりの通りすがり。
           |::::::::|i|f扞ト、 ヽ   jr'ノ」 〉. . .i.トr }′,′
           │ : ノ收]リ      ^ ´   |. . |.|r‐ノ::::/                   ただの風来坊ですよ。
           |/i : : }            |. /|ハ「::::../
           |. ..八   ′     し |/  |)ヽ
           |./i. .{\    、___     //  〉、
            ″|. .{  丶   ´     イ /    /  \
             人{     -r≦{___/    ,/     ‐-- ミ
                \ .  -‐ァ′/|      ∧             ヽ
                    /   / /L/|    /  〉、            !
               .′  :'^Y /.::| |   /  八ー)′         /


6776 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:24:15 ty4H3fEY0
ヒーローの世界に普通の風来坊なんかいません


6777 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:24:59 OEbpoQbo0
風来坊なんて死語を普通に使う奴がただの風来坊のワケがない、やはり貴様……


6778 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:25:02 iodhyzlI0
ウルトラセブンを思い出すw


6779 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:24:47 LF4Wt8MQ0
家事手伝いがいいとこだよなぁ…


6780 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:25:08 6JMCHMfA0
(刑事さんにその受け答えは連行待ったなしやで・・・)


6781 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:25:53 XI5MPImk0
??「早く正体を現せ!ネタは上がっているんだ!」(バンッ)


6782 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 21:26:06 tbVLWLKM0



        /:/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
        .{::::〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.
      ,z=┘.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:ノVヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ー:.:ノ
    ' /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/{./'::::::/\:::}ヽ.:.)ヽ:.:.:.:.\
     〃.:{/.:.:.:.:.:.:.:.:::::v':::::/}:ノV   ヽ:ト、::::::::::::..:.:.:.:.
     {i.:.:.:.:.:.:.:.:./∨::::::::;v'            ヽト、:::::.:.:.:.:.ト、
    ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{::::{::NV __    ,         ヽ::.:.:.:.:.}
   /:.:.:,.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:}`        ̄´    ー─-  }::::.:.:.リ        ま、まずいッスよ堂島さん……
  {.:.:.:{:::/:.:.:.:.:::::/      `ヽ    〃     レ'ノ:/
   :.:.:.Y:.:.:.::::、:::{    -‐==ミ      , , ___   〃::八
   ヽ:.:{.:.:.:.:.::::::::.              {    ̄¨ヽ{i::::::::rミ、
   、__).:.、.:.:.::::::::::ト、            、      }::}::::リ
   `¨{.:.:.\:::::::::.、           〉     Иノ'
     ゝ.:.:::::\::::::\  u      - /
       ヽ:::::::「 ̄ ¨`                .′
      __ノ:::::::ト、     r───‐┐  /
      `ー:::::::::::i \     ヽ. ___.ノ  /
        V:::n}   \      ー     .′
        ∧}      ヽ.          /
       x=/  \        ー─‐ r…'
     /ニ{    \         ∧
   -=ニニ        ヽ       .′ \
-=≦ニニニ! 、       ¨¨ ー-ミ{    ヽ_
ニニニニニム \        / }   / }ムニ=-







                   、, _
              、___ ): : ヽ_
          _,. ≧:´: : : : : `: : : : : : : : `ヽ
           /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
       、_/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : て_ ,
      `7: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ≦、
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 「
      イ: : : : : : : : : : : : : ,イ.:.:. : : : : : : : : : : : : : : : : : l_
     j: : : : : :,、: : : : :ハ:/ jイ:/!: : : : : : : ,ィ: : : : : : : :「`
     /.: : : : :/ ソル′'  ´ ノ'`ソヽ/∨ |,、イ: : : : : l
    /: : : ::i∨                    !: : : : : :|       黙ってろ足立。
  ´フイ:: : :|                   jイ: : : : :ゝ
     l: _: :|                    ,.ィZ:.、/: : ;=<´
     V Y ,ィ壬≧ュ.、  !|   .:/    _.イ斗'´ 7: /, `l         おい、サダメ、ネラウオとかいったか。
      !  l ´  i弋とノ`x-'、::./.:ー=ニえこノl!  `i:  /    
      ゝ、_',  ` ー=.:イ.:: ゝ=:'、:... `ー= ''"    |:!_/                ……前にも現場で会ったな?
        ヾ,          | | \`         |!´       
           i        |! !             !
          l       i| |!           ∧ 
          ∧      ゝ 、,: 、'       /l !、        γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
.        / i\ ' , ' , ______、 ' 、/,/  /\      |    ええ、すごい偶然ですよね。     |
      /  |  \ , `  ̄ ̄ ̄ ´ , '/ /  ,/   \    ..ゝ_______________..ノ
     /    l   \ ' , ' , ' /  /  ,/       \
   /      l       ≧、    /    /  ,/       \


6783 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:27:36 OEbpoQbo0
堂島さん、そのキャベツが黒幕です


6784 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:29:03 CAv81nEg0
とんだ偶然もあったもんだ


6785 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:29:37 gbrtjOwc0
黒ハゲ「ペロッ、これは…ハゲ!」


6786 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 21:30:55 tbVLWLKM0



                -―━━―-
           ,ィ ´::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::へ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::..、
.          /:::::::/:::/::::::::: イ:::::::::::、:::::::、:::::::::ヽ         まったくよくよく、
        イ::::,'::'::::' :::::/ {:::ハ,ラ弋、:::::::::::::::::ヘ  
.          i::::::::,:::::::::::/‐- レ  ィ=ァtァ,:::::::::;:::::::::}           事件に巻き込まれてしまうようで。
          |::::::ィ::::i:::::/i.フ',    .ト'ij レ' l:::::::::l:::::::::|
          |:::i:|:::::l::::j.」''ノ    ``'"  |::::::::|:::::::::l
.        !::i:::::::l::::|   '         .l::::::::l::::::::;'
.           V:::::、l:::::l    _     .,'::::::リ:::::ノ
         ヾ、::ヾ::::l、       ノ;:ィ"ソ⌒`ヽ          怖いですねー、『運命』ってやつでしょうか。
           `> 、;|>.   イ,r',' "       \
           /    /`i¨´<  i        ヘ
             '   <   ヘ   ヽ i        ヘ
            {      ヽ  }` ´ ヽ.',        ヘ
          ∧     ヽ  }===イ}. ',     {/  .ヘ
              ∧  ヘ  .ヘ ノ     .l. ,イ     i    ヘ
             ∧   l   レ゙    |   l      .|    i
            ∧  |   l      .|  |       l     }











                ノイ=ニ.:.:¨ ̄¨.:.:.:ニ=イ
              ィ ⌒.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` <
            /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`<__ ,
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:て
         ∠,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:」ヘ!イ、ノソ\!丶、.:.:.:.:.:.:「、
          .,.イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:(´          ヽ!ソ、.:.:(
         /ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{` |!              从「
            j.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝ :.`                {
         `i.:.:.:.:.:.:.:/⌒Y.:.:〈. ,ィえ.、_          l       ……この先は立入禁止だ。
           ',.:.:.:.:.:〈   l.:.:「    `,≧=z_、 __,    _zメ
             l.:.:.:.:.:.:',  ;.:.:l     廴::ノ`ゞ.::   t≦、/
           |.:.:.:.:.:.:ヘ  `ニ    ` ̄.::´     '弋:}ノ
            .|.:.:.:.:-= ゝi                  l` {          『G.O.D』の怪人が、
              ├='´    !                   |  !
            ./      l          ,    ! /             幼稚園のバスをジャックした。
           ∧        \ ,  , ' , , ´` ー ' /       
            /  \       \   , '  -‐==‐/      
         /     \        \ , ' ,  '  , /
        ./         \        \ ,  ' , /
      / \        \      ≧ー― '


6787 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:31:07 Qjl0sqT.0
ゴルゴムの仕業だ!


6788 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:32:22 ty4H3fEY0
G.O.Dて今言っただろうが!!w


6789 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:32:22 XI5MPImk0
でも幼稚園バスジャックってシャレにならないよな……
万が一逃げられて幼児たちを改造されたら……【人間爆弾】し放題だぜ


6790 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:33:07 p8Cz/s/c0
おのれクライシス!!


6791 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:33:53 XI5MPImk0
おのれディケイド!


6792 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:34:08 7OwXns3E0
許さんぞ!ショッカー!


6793 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:34:10 lR23VhJA0
この世界線だとSATあたりが怪人対策部隊とかになってるんかな


6794 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 21:33:45 tbVLWLKM0





           ,..-‐:: ̄::‐-..、
         , <:::::::::::::::::::::::::::::> 、
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヘ
.      l   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   i
.       !  :::::::::::::::::/7:::::::/\::::::::::  i
      | :::::::::::::::::::/-.l::::::ァ---',:::::::::: l         ならしょうがない、分かりました、
        l::::::::::::::::::::/  l::ル'   .l「Y:::::::j
      l:::::::::::::::::/==' レ' `=='゙.|}.ノ:::::/                    帰ります、帰ります。
      .l::ハ::::::::::|    ,    ,!|':::::/
.      レ' ヽ::::::|、  ⊂⊃ ., '::::::/
          ヽレ'`r 、_ , イ/从/ 
    (⌒'彡' ./ヾ ̄l     | ̄7ヘ             だからその物騒なものを下ろして……
   (⌒  `) ./:.:.ヽ'゙{ヾ、  _}ヽ/:.:.ヘ_ 
   `ー〜゙ ,ィ'´ ̄¨オャ--.、 ,.---ォ、 ̄  `ヽ、
       { ゝ  / | `ー---一'゙ |.ヘ   / .}










                   、, _
              、___ ): : ヽ_
          _,. ≧:´: : : : : `: : : : : : : : `ヽ
           /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
       、_/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : て_ ,
      `7: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ≦、
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 「
      イ: : : : : : : : : : : : : ,イ.:.:. : : : : : : : : : : : : : : : : : l_
     j: : : : : :,、: : : : :ハ:/ jイ:/!: : : : : : : ,ィ: : : : : : : :「`
     /.: : : : :/ ソル′'  ´ ノ'`ソヽ/∨ |,、イ: : : : : l
    /: : : ::i∨                    !: : : : : :|        いや、オマエには署に同行してもらう。
  ´フイ:: : :|                   jイ: : : : :ゝ
     l: _: :|                    ,.ィZ:.、/: : ;=<´
     V Y ,ィ壬≧ュ.、  !|   .:/    _.イ斗'´ 7: /, `l      γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
      !  l ´  i弋とノ`x-'、::./.:ー=ニえこノl!  `i:  /      |    っちょ、堂島さん、令状もなしに……!   |
      ゝ、_',  ` ー=.:イ.:: ゝ=:'、:... `ー= ''"    |:!_/       ..ゝ___________________..ノ
        ヾ,          | | \`         |!´
           i        |! !             !                       ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1
          l       i| |!           ∧                        )
          ∧      ゝ 、,: 、'       /l !、                    ‐=、´     黙ってろッッ!!
.        / i\ ' , ' , ______、 ' 、/,/  /\                     )
      /  |  \ , `  ̄ ̄ ̄ ´ , '/ /  ,/   \                  , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ
     /    l   \ ' , ' , ' /  /  ,/       \
   /      l       ≧、    /    /  ,/       \


6795 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 21:34:51 tbVLWLKM0






      γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
      |     俺は見た。 確かにあの時、見たんだ。      |
      .ゝ_____________________..ノ




                            |\
                  > ー―‐- 、|: : :` ――-.、
                _. -' ´: : : : : : : : : :`´: : : : : : : : : : \
                /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゝ_
          _/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\_,
        <: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :≦、
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :弋
          /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ト
         _ノ: : : : : : : : : : : : : : : : ,イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l
      ´l.: : : : : : : ∧: : : : :∧ / j/!.: イ: : :ノソ、ノ!: : /!: : : : ィ.: : : : :.|_
      _ ノ: : : : : : :/ ル!.:ル′'′ ´ ノ'ソ′  j:/ ノイ/ !: : : : : :「`
      フ.:´.: : :l∨リ                       /.: : : : : ::!
    /.: : : : : ::|                          |イ: : : : : :.ゝ
   ´ ̄ 7. : : : : !                           |: : : : : 〈
    ノイ: : : : :|         }:.      /    _.ィZ≧.、 |: : : :.;=- 、
        V⌒Y !ィ壬≧ュ.、   !|:..    !::./.:   _.イ三イ´ ̄`j: : :./ ヽ l
      l { ゞ  ,≧≦ニ=x、__,',::..、  /.:、.:_,.ィ斗てこノ`i   ノイ.:// //
       ヽ\ら,:.. l! 弋ごノ`ゞ :.、.: ='/  "ぐ` ー ´ イ'.::  |:イ て//
          \ _j::.. ` ー=.:イ.:   ゝ- ヘ ー-::..` ̄ ´..:    l::!、_ノ′
            ヾl           | | \::...            |:::T´
            |!          | |!                |!"
              l             i| !|                !
           l          |! |l                ∧
           ∧       ゝ-、_.::ィ-.、'           / i、
             /| \, '   '  ,  ` ´  、 ` 、 ` 、 /   ヽ_
          /│  \,′,  -‐=====-一 、 、 /      / \
         /  l    、\,  ′ ' ,  '     ` //     /    \
       /    |    ∧, \  ′   、  ` ,/ /      /
     /     |    ∧ ::::>、 ′ 、 `  /   ,/       /
   /       |    __ヽ   ` ー― ' ´    /       /


6796 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:35:07 uiGFRklo0
これも乾巧って奴の仕業なんだ


6797 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:35:24 LF4Wt8MQ0
なんだって!それは本当かい?


6798 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:35:44 ty4H3fEY0
ゼクトルーパーとかG3とかブルースワットに取り囲まれてたりして・・・w


6799 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 21:35:55 tbVLWLKM0







        γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
        |    オマエが怪人に変貌するところをな――――サダメ・ネラウオ!    |
        ..ゝ_______________________________..ノ







                             - ――― -
                         ィ´::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
                       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                     /  ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...   ' ,
                       ′/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
                      , ..〃::::::::::::::::::::::::;ィ:::::::;へ::::::::::::::';:::::::l
              .      !:::′::::::::::::::::::://::::::/  \::::::::|:::::::|
                     |::::l::::::::::::::::::/::::::|::ル' -――j:::::l:::::::l
                      |;:::l:::::::::::::::/”ヽ::::::レ゙   イ”〒ヲ|:::「}::::l
                     l',::l::::::::::::::::L,ノ:::::::::   ク,⊥ .l::::lノ:::リ
                    |'ヘ::::::ヾ::::::l:::::::::::::::::,    ,,, .ノ::;':::::/
                      ヾ::::::::::::l::::::::::::::::::      /::::/
                          ヽ、::::l\:::::::::::--    ィ'//
                         `ヽ| . ヽ、:::::__ , ´|
                          __ |       ヘ ̄ ̄7
                             ヽ   フ      |   L__
                            l   ヽ       ,|   .|      ̄ヽ
                        _ _ ,ィ'|    ト====ィ.|   /        l
                    / ̄     .\  .|       |  /
                  /          ヽ、|     | ,r´


6800 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:36:00 FS8vTpk20
おのれディケイド、堂島さんの世界も壊されてしまった


6801 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:36:49 7StbOY2.0
未確認生命体4号のことかー!


6802 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 21:37:20 tbVLWLKM0







                              - ――― -
                          ィ´::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
                        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                      /  ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...   ' ,
                        ′/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
                       , ..〃::::::::::::::::::::::::;ィ:::::::;へ::::::::::::::';:::::::l
               .      !:::′::::::::::::::::::://::::::/  \::::::::|:::::::|
                      |::::l::::::::::::::::::/::::::|::ル' -――j:::::l:::::::l        ……通らせてもらいます。
                       |;:::l:::::::::::::::/”ヽ::::::レ゙   イ”〒ヲ|:::「}::::l
                      l',::l::::::::::::::::L,ノ:::::::::   ク,⊥ .l::::lノ:::リ
                     |'ヘ::::::ヾ::::::l:::::::::::::::::,    ,,, .ノ::;':::::/  
                       ヾ::::::::::::l::::::::::::::::::      /::::/   
                           ヽ、::::l\:::::::ー ―  ィ'//
                          `ヽ| . ヽ、:::::__ , ´|
                           __ |       ヘ ̄ ̄7
                              ヽ   フ      |   L__
                             l   ヽ       ,|   .|      ̄ヽ
                         _ _ ,ィ'|    ト====ィ.|   /        l
                     / ̄     .\  .|       |  /
                   /          ヽ、|     | ,r´











                   、, _
              、___ ): : ヽ_
          _,. ≧:´: : : : : `: : : : : : : : `ヽ
           /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
       、_/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : て_ ,
      `7: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ≦、
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 「
      イ: : : : : : : : : : : : : ,イ.:.:. : : : : : : : : : : : : : : : : : l_
     j: : : : : :,、: : : : :ハ:/ jイ:/!: : : : : : : ,ィ: : : : : : : :「`
     /.: : : : :/ ソル′'  ´ ノ'`ソヽ/∨ |,、イ: : : : : l
    /: : : ::i∨                    !: : : : : :|
  ´フイ:: : :|                   jイ: : : : :ゝ
     l: _: :|                    ,.ィZ:.、/: : ;=<´
     V Y ,ィ壬≧ュ.、  !|   .:/    _.イ斗'´ 7: /, `l              ――――……ッ。
      !  l ´  i弋とノ`x-'、::./.:ー=ニえこノl!  `i:  /
      ゝ、_',  ` ー=.:イ.:: ゝ=:'、:... `ー= ''"    |:!_/
        ヾ,          | | \`         |!´
           i u.      |! !             !
          l       i| |!         U ∧
          ∧      ゝ 、,: 、'       /l !、
.        / i\ ' , ' , ______、 ' 、/,/  /\
      /  |  \ , `  ̄ ̄ ̄ ´ , '/ /  ,/   \
     /    l   \ ' , ' , ' /  /  ,/       \
   /      l       ≧、    /    /  ,/       \


6803 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:37:50 zxzgpHXA0
堂島さんは一条さん+おやっさんなんだろうか


6804 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:37:55 MLVoIqQ20
アギト捕獲作戦を開始しろ〜!!


6805 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:38:12 9WUYiyMQ0
ヒーロー物、魔法少女物の一大イベントである中の人バレを初っ端に持ってくるなんて!


6806 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:38:32 HJpE6qsc0
愛のためってゼロノスとかまんまストレートで愛のためじゃなかったか?
ニコで電王配信され始めたでー


6807 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:38:48 .2o3RwIM0
>>6805
クウガは全然一大イベントじゃなかった気がする


6808 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 21:38:49 tbVLWLKM0





             ..::::;i:::::::::::::::;;:;:;::::::i  ,i::;:;:::::::::::;:;:;::::i
           .:::  . ト,;:::::::::;:::-::::::::i   i;;::::::::::;::::=::::::i       ザ…
            .:;::  i:::::::::::;;::::..;::;::::i   ,i`:::::::::::;;;;-:: :i
            .::  i;;::::::::::;;:.::::::::;-i   i;::::::::;;;;::::::::: ;:l
             .::  |`:::::::::::::::.,,,::::: :i ,;i::y-ー:::::::-:;;:i
               :i::::::::::;::::::::::::::::::i. , i:/:::-ー:::-ー、ヾ
               ;i::;::;::;::::::::::::::::::::i, ::i,/ :`゛';;;;;;;;'"´ヾ,i
            .:::  i;;:::::::: ......-:::::;〈, `i      .   i
               i:::::::;;;;;; :::~:::-:::i  'ー-:::::;-- ー"::
              /::r-ー::::::::;;:-、:::i     ;;;;;..:::::::::::::::::
              レ,,::;;..-ー::::'´ー、,;〈,;;:::: :::::::::;;;;;;;:;::::::::...
             ,,;:〈,/        ヽ,;;;;::: ;;;;;;;;;:::::::::::::::::....
            ,,;;;;;;;;';、_     ::  ,/';;;;;;;;;;: ;;;;;:::::::::::::::::::;;;;;;...
           ,,;;;;;;;;;;;;;;;`ー --::ー';;;;;;;;;;;;;;;; ;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::,,












                   γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                   |     …………止まれ、撃つぞ。    .|
                   ..ゝ_______________..ノ




                              ________                _
                         ,..,  ,.!´!i¨\==========rニ‐-===,______/ュェ゙i、
                             ' `¨´  |―コ|__! ,―― 、||   |___|________}.
                               `} ,'   | !(,|` ̄ ̄´ ]   h ̄ ̄P―┬┐
                        ___,r'ゝ  i゙n!| |⊂ニ⊃.|| .,r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ___|    | ''―┗=―――┘{_
                        /  {_     / /┘   ! o    }
                 __  /          ̄ ̄   ―― 、=、/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`T´ ̄ ヽ   V                     } } }
            |     ,   l               ー   _  _ ノ ノノ
            |     |   l               ヽ、__`゙_=''"'
            |     |   |              二  ノ  ̄ ̄
            |     |   |                 「
            |     |   |            、_  _}
           _|     |_  /          _,   「
           { {    } }  '__        `  ノ
           { {___ノノ 」     `¨¨¨¨¨¨¨¨
――― " ̄ ̄`¨¨¨¨¨´ ̄


6809 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:40:37 LF4Wt8MQ0
おいィ!?


6810 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:40:45 nBR2Woak0
>>6805
555ってなんかその辺のイベントあったっけ
たっくんが実はオルフェノクだったんだ! は一大イベントだったけど


6811 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:40:52 HJpE6qsc0
アギト捕獲作戦!


6812 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:41:58 Qjl0sqT.0
おい警察ww


6813 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 21:41:29 tbVLWLKM0




                 γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                 |     止まれ。 止まれ…………    .|
                 ..ゝ_______________..ノ



               - ――― -
           ィ´::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、      ザ…ザ…
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /  ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...   ' ,
         ′/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
        , ..〃::::::::::::::::::::::::;ィ:::::::;へ::::::::::::::';:::::::l
.      !:::′::::::::::::::::::://::::::/  \::::::::|:::::::|
       |::::l::::::::::::::::::/::::::|::ル' -――j:::::l:::::::l
        |;:::l:::::::::::::::/”ヽ::::::レ゙   イ”〒ヲ|:::「}::::l
       l',::l::::::::::::::::L,ノ:::::::::   ク,⊥ .l::::lノ:::リ
      |'ヘ::::::ヾ::::::l:::::::::::::::::,    ,,, .ノ::;':::::/
        ヾ::::::::::::l::::::::::::::::::      /::::/
            ヽ、::::l\:::::::::::--    ィ'//
           `ヽ| . ヽ、:::::__ , ´|
            __ |       ヘ ̄ ̄7
               ヽ   フ      |   L__
              l   ヽ       ,|   .|      ̄ヽ
          _ _ ,ィ'|    ト====ィ.|   /        l
      / ̄     .\  .|       |  /
    /          ヽ、|     | ,r´












.〃:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::{:::〃:ハ/                 )ノ\ト、:::::::::..:.:.:.:.:.:.:ヽ
{ {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::iV {/                     ヽ::::::}.:.:.:.:.:.:.:.:
 }.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::|                        il!     !:::|.:.ハ:.:.:.:.:}
.ノ.:.:.:.:.:.:.::::::::トミ、     _, ノ   ヽ 、____      |:::i/::::::.:.:.:{
 ̄}.:.:.:.:.:::::::::i|   ̄ ̄ ̄                ̄   ,:::::::::::::::.:.:.ト、
_ノイ:.:.:.:.|::::八   z─==ミ   ヽ.      z─==ミ    /::::::::::::::::l:.:.| ヽ
  |.:.:.:.:.l::::::::「` 〈  「}  }   :     {  「}  〉  '┐::::::::::::::i.:.i}
  {:∧iヽ::::::::!    、___,      !        、__,     }:::::::::::::::ハ:リ
     \:::::::::.、           |             ,::::::::::::;イ
      .{ \::::ミx           i             /:::::::/::
      \  ̄`  u.       |              ク:::/}:::::′
       \.            - -          U/ ' /::/
         }:ヽ.                    r‐彡::::/
       ノィ::ハ        ______       /!::::::::::::{
          ハ:::::.     〃r─……─ミ ヽ     /{::::::::::/ ヽ
            }、:::::.、   {{ 、____, 'ノ    .′7::rく
            〉、: \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ./V  \


6814 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:42:57 6JMCHMfA0
>>6805
フォーゼェ・・・


6815 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 21:43:45 tbVLWLKM0























            \__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
             ≫                                   ≪
            ≪     止まれェェェ―――――――ッッッ!!!!     ≫
             ≫                                   ≪
            /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\


                                              n _n_◎        n    ∩
                                              l l└i七  =「lァ . /厶__  ∪
                                              LK⊆T  (乂))└'^ー┘ o 



















.


6816 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:44:00 h4pt.muo0
撃ってみろ!日本の警官が市民に向かって発砲!
懲戒免職間違いなしだぞ!!!いや、それを超えて豚箱行だ!


6817 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:44:10 kGsSz1U60
>>6807
でも、連携して始めてライジングでの余波被害なしに敵を倒したり
バイクを提供してもらったり
そういうイベントはあったよ


6818 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:44:16 LF4Wt8MQ0
ほんとに撃った!?


6819 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:44:24 1ZobuAa.0
撃った―


6820 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:44:35 lU9DlbbA0
>>6805
クウガは1話目で一条さんと桜子さんにばれた。というか五代さんは正体隠してないです。
アギトは氷川さんにだけ正体バレは大イベントだった


6821 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:44:48 4MDSs1SI0
いやあ、怪人は射殺するべきだろ常識的に考えて


6822 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:44:57 .2o3RwIM0
>>6818
>>6819
当たったかどうかはまだわからない


6823 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:44:06 2x7LqV1o0
まぁ説明なしならこうなるよね、ライダーとか怪人バッタ男だものね


6824 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:45:23 8EzNAyyU0
>>6814 メテオがおったやん


6825 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 21:45:28 tbVLWLKM0





                 ,...::-:::::::::::::::::- ヽ 、
               ,..:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ、
.               /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
            //.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
             '´:/.:::::/.:::::::::::::::,'!::::::::::::::::::l:::::::::::::::::;
             /.:::::/.:::::::::::/.:::/ |:::|::::::::::::::l:::::::::::::::::|          ………………。
              ィ.:::::/.::::::::::,/.::/  |:::レム-|:::::l:::::::::::::::::|
            |∧'.::::::::::::i__{´  /:/ ,LLハ.::|へ ::::::::::|
             }' /.:::::::::::| |_ /´ '´ヽ;;ノ}::::l  } ::::::::|
             / }::,ィ:::::::ハヽ;;ノ'      /.::/ /.::::::ハ|
              /;イ:}:::::::|ヘ   ,     // /~/.::::{ }
           // .|,' ヽ:|'゙ ヽ   __  ´  .}./.::::ノ|
         /  .}  リ .レ`  、  _.;.::::: リ.:::::/ {
                          ¨ _|::::  ; ,-= ̄ ̄ ー-、
                        ///.::   /1         ≧
                      /.::::||、 / /-==  ̄ ̄¨ヽ、
.                    '´¨¨7/ ¨¨   ,ゝ         、
                       //     .|           i
.                     //      |            |
                    イ      ./    ∧     .|
                    |!     /    .::::∧      |
                    |    /     .:::::∧.     .;
                    /}   /        .:::∧      }
.                  /.::|  /       .:::::::7|     |
                   /.:::::}  /         :::::::{.|    ..:|
                   /.:::::::::/ /        ....:::::::::::i|    .::::{











.〃:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::{:::〃:ハ/                 )ノ\ト、:::::::::..:.:.:.:.:.:.:ヽ
{ {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::iV {/                     ヽ::::::}.:.:.:.:.:.:.:.:
 }.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::|                        il!     !:::|.:.ハ:.:.:.:.:}
.ノ.:.:.:.:.:.:.::::::::トミ、     _, ノ   ヽ 、____      |:::i/::::::.:.:.:{
 ̄}.:.:.:.:.:::::::::i|   ̄ ̄ ̄                ̄   ,:::::::::::::::.:.:.ト、        あ、あれ、外し……
_ノイ:.:.:.:.|::::八   z─==ミ   ヽ.      z─==ミ    /::::::::::::::::l:.:.| ヽ
  |.:.:.:.:.l::::::::「` 〈  「}  }   :     {  「}  〉  '┐::::::::::::::i.:.i}
  {:∧iヽ::::::::!    、___,      !        、__,     }:::::::::::::::ハ:リ
     \:::::::::.、           |             ,::::::::::::;イ
      .{ \::::ミx           i             /:::::::/::          γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
      \  ̄`  u.       |              ク:::/}:::::′           |   違う。   .|
       \.            - -          U/ ' /::/          ..ゝ_____..ノ
         }:ヽ.                    r‐彡::::/
       ノィ::ハ        ______       /!::::::::::::{
          ハ:::::.     〃r─……─ミ ヽ     /{::::::::::/ ヽ
            }、:::::.、   {{ 、____, 'ノ    .′7::rく
            〉、: \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ./V  \


6826 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:45:32 ty4H3fEY0
怪人に人権はない!!byドラマタ警官


6827 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:45:36 6JMCHMfA0
上方に向かって空砲なら報告書で済む(迫真


6828 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:45:56 OEbpoQbo0
堂島さんを止めるためにキャベツがスリッパで頭を叩いた可能性も……


6829 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:46:10 .2o3RwIM0
>>6821
怪人死すべし、慈悲はない


6830 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:46:20 nBR2Woak0
>>6816
脚本家「この作品はフィクションです。実在の人物、事件、団体、法律とは関係がございません」


6831 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 21:46:40 tbVLWLKM0






                   、, _
              、___ ): : ヽ_
          _,. ≧:´: : : : : `: : : : : : : : `ヽ
           /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
       、_/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : て_ ,
      `7: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ≦、
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 「
      イ: : : : : : : : : : : : : ,イ.:.:. : : : : : : : : : : : : : : : : : l_
     j: : : : : :,、: : : : :ハ:/ jイ:/!: : : : : : : ,ィ: : : : : : : :「`
     /.: : : : :/ ソル′'  ´ ノ'`ソヽ/∨ |,、イ: : : : : l
    /: : : ::i∨                    !: : : : : :|
  ´フイ:: : :|                   jイ: : : : :ゝ         狙った。 ……狙ったんだよ。
     l: _: :|                    ,.ィZ:.、/: : ;=<´
     V Y ,ィ壬≧ュ.、  !|   .:/    _.イ斗'´ 7: /, `l 
      !  l ´  i弋とノ`x-'、::./.:ー=ニえこノl!  `i:  /            なのに、弾のほうが逸れやがった……
      ゝ、_',  ` ー=.:イ.:: ゝ=:'、:... `ー= ''"    |:!_/    
        ヾ,          | | \`         |!´
           i u.      |! !             !
          l       i| |!         U ∧
          ∧      ゝ 、,: 、'       /l !、
.        / i\ ' , ' , ______、 ' 、/,/  /\
      /  |  \ , `  ̄ ̄ ̄ ´ , '/ /  ,/   \
     /    l   \ ' , ' , ' /  /  ,/       \
   /      l       ≧、    /    /  ,/       \
















                 ,...::-:::::::::::::::::- ヽ 、
               ,..:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ、
.               /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
            //.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
             '´:/.:::::/.:::::::::::::::,'!::::::::::::::::::l:::::::::::::::::;
             /.:::::/.:::::::::::/.:::/ |:::|::::::::::::::l:::::::::::::::::|          …………当たりませんよ。
              ィ.:::::/.::::::::::,/.::/  |:::レム-|:::::l:::::::::::::::::|
            |∧'.::::::::::::i__{´  /:/ ,LLハ.::|へ ::::::::::|
             }' /.:::::::::::| |_ /´ '´ヽ;;ノ}::::l  } ::::::::|
             / }::,ィ:::::::ハヽ;;ノ'      /.::/ /.::::::ハ|
              /;イ:}:::::::|ヘ   ,     // /~/.::::{ }
           // .|,' ヽ:|'゙ ヽ   __  ´  .}./.::::ノ|
         /  .}  リ .レ`  、  _.;.::::: リ.:::::/ {
                          ¨ _|::::  ; ,-= ̄ ̄ ー-、
                        ///.::   /1         ≧
                      /.::::||、 / /-==  ̄ ̄¨ヽ、
.                    '´¨¨7/ ¨¨   ,ゝ         、
                       //     .|           i
.                     //      |            |
                    イ      ./    ∧     .|
                    |!     /    .::::∧      |
                    |    /     .:::::∧.     .;
                    /}   /        .:::∧      }


6832 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:46:50 jCaZgiTc0
>>6816
西部警察「……」


6833 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 21:47:21 tbVLWLKM0

























               γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
               |    ――――そういう、『運命』ですから。     |
               ..ゝ____________________..ノ























.


6834 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:48:23 1ZobuAa.0
「運命」(ルビ:さだめ)


6835 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:48:25 Qjl0sqT.0
鳴海清隆的な感じか?


6836 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:48:57 OEbpoQbo0
因果事象系ライダー……!


6837 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:49:14 .YcbZpNk0
???「弾が全部奴の体をすり抜けてしまうぞ!」


6838 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:49:37 EotghBjA0
ジャジャジャジャーン!


6839 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 21:49:51 tbVLWLKM0






               - ――― -
           ィ´::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ        ザ、ザ、ザ…
       /  ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...   ' ,
         ′/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
        , ..〃::::::::::::::::::::::::;ィ:::::::;へ::::::::::::::';:::::::l
.      !:::′::::::::::::::::::://::::::/  \::::::::|:::::::|
       |::::l::::::::::::::::::/::::::|::ル' -――j:::::l:::::::l
        |;:::l:::::::::::::::/”ヽ::::::レ゙   イ”〒ヲ|:::「}::::l
       l',::l::::::::::::::::L,ノ:::::::::   ク,⊥ .l::::lノ:::リ
      |'ヘ::::::ヾ::::::l:::::::::::::::::,    ,,, .ノ::;':::::/
        ヾ::::::::::::l::::::::::::::::::      /::::/
            ヽ、::::l\:::::::::::--    ィ'//
           `ヽ| . ヽ、:::::__ , ´|
            __ |       ヘ ̄ ̄7
               ヽ   フ      |   L__
              l   ヽ       ,|   .|      ̄ヽ
          _ _ ,ィ'|    ト====ィ.|   /        l
      / ̄     .\  .|       |  /
    /          ヽ、|     | ,r´










                   ノイ=ニ.:.:¨ ̄¨.:.:.:ニ=イ
                 ィ ⌒.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` <
               /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`<__ ,
              /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:て
            ∠,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:」ヘ!イ、ノソ\!丶、.:.:.:.:.:.:「、
                ,.イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:(´          ヽ!ソ、.:.:(
            /ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{` |!        u.     从「
               j.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝ :.`                {
            `i.:.:.:.:.:.:.:/⌒Y.:.:〈. ,ィえ.、_          l
              ',.:.:.:.:.:〈   l.:.:「    `,≧=z_、 __,    _zメ       何だんだ……
                l.:.:.:.:.:.:',  ;.:.:l     廴::ノ`ゞ.::   t≦、/
              |.:.:.:.:.:.:ヘ  `ニ    ` ̄.::´     '弋:}ノ           一体、何者なんだ……
                  |.:.:.:.:-= ゝi                  l` {
                 ├='´    !   U               |  !
                  /      l          ,    ! /
              ∧        \ ,  , ' , , ´` ー ' /           『G.O.D』ってのは、一体……
               /  \       \   , '  -‐==‐/ 
            /     \        \ , ' ,  '  , /
              /         \        \ ,  ' , /
         / \        \      ≧ー― '


6840 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:50:02 e1YutMv20
さーだめとあーればー


6841 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:50:08 lU9DlbbA0
ガイアメモリか・・・


6842 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:50:12 6JMCHMfA0
そういう運命なんだ・・・(必死で避けてる


6843 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:50:55 INO5jIek0
>>6820
まあだって変身した名前がわかって嬉しそうに
クウガって言っちゃうしな


6844 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:51:14 ty4H3fEY0
天使「その瞬間、『運命』がねらう緒をカバーリング!!」


6845 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 21:51:29 tbVLWLKM0







           __
       >:::::::::::::::::::::::==-:.、
      /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
    /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
.   /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
  /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
  .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::          ――――言葉通りですよ、刑事さん。
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::;
  i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  i;ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::人:::::::::/
   ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!:::{r{,!|::::::/             奴らは自分の正体を隠していない。
     ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::!{:::!   !::/
     リ,::::::::::::::::::::::::::::::i::i リ  /}/
      ヘ}\::::::::::::::::::::リゝ  ' ′
         / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
       ,.イ::::....._____\
 ,.ィ´:::::::::::::::::::::         ̄¨ー   -、
/:::{::::::::::::::::::::::i...                ヽ













                   、, _
              、___ ): : ヽ_
          _,. ≧:´: : : : : `: : : : : : : : `ヽ
           /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
       、_/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : て_ ,
      `7: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ≦、
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 「
      イ: : : : : : : : : : : : : ,イ.:.:. : : : : : : : : : : : : : : : : : l_
     j: : : : : :,、: : : : :ハ:/ jイ:/!: : : : : : : ,ィ: : : : : : : :「`
     /.: : : : :/ ソル′'  ´ ノ'`ソヽ/∨ |,、イ: : : : : l
    /: : : ::i∨                    !: : : : : :|
  ´フイ:: : :|                   jイ: : : : :ゝ      
     l: _: :|                    ,.ィZ:.、/: : ;=<´             ――――!?
     V Y ,ィ壬≧ュ.、  !|   .:/    _.イ斗'´ 7: /, `l 
      !  l ´  i弋とノ`x-'、::./.:ー=ニえこノl!  `i:  /        
      ゝ、_',  ` ー=.:イ.:: ゝ=:'、:... `ー= ''"    |:!_/    
        ヾ,          | | \`         |!´
           i u.      |! !             !
          l       i| |!         U ∧                γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
          ∧      ゝ 、,: 、'       /l !、               |     あれは。    |
.        / i\ ' , ' , ______、 ' 、/,/  /\              ..ゝ________..ノ
      /  |  \ , `  ̄ ̄ ̄ ´ , '/ /  ,/   \
     /    l   \ ' , ' , ' /  /  ,/       \
   /      l       ≧、    /    /  ,/       \


.


6846 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:51:40 lU9DlbbA0
>>6843
しかも名刺にもクウガのマークをつけてる


6847 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:52:33 LF4Wt8MQ0
超自然発火能力みたいなトンデモパワーが通ってるのか


6848 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:52:01 Ny1FrUnU0
>>6844
「生きねば」枠は誰だ!?


6849 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:52:55 .Zxrip6U0
ただクウガは一度も仮面ライダーって名乗ってないんだよね


6850 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 21:52:40 tbVLWLKM0





















                  γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                  |    奴らは――――『神』だ。   .|
                  ..ゝ______________..ノ





















.


6851 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:53:32 mwhdxn7.0
おまえだったのか


6852 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 21:53:55 tbVLWLKM0





                         ┌──────┐
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         └──────┘


                           ┌───┐
                           │::::::::::::::::│
                           │::::::::::::::::│
                           └───┘


                             ┌─┐
                             │ :: │
                             └─┘


                               ┌┐
                               └┘


                                   □

                               ・


6853 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:53:57 HJpE6qsc0
神?アギト系かな


6854 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:54:16 8EzNAyyU0
???「お前の運命は俺が決める!ホワチャァ!!」


6855 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:54:23 Qjl0sqT.0
クライシス皇帝も全知全能の神だったらしいぞ
あっという間にやられたけど


6856 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:54:35 ty4H3fEY0
アギトは実は名乗ったことあるけどね、ありがとうセミミンガ


6857 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:54:36 ttxNIbkI0
いあいあ系?w


6858 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:54:56 FS8vTpk20
白ハゲ「僕たちは」
黒ハゲ「髪に見放された」


二人はハゲキュア


6859 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:56:02 6JMCHMfA0
>>6853
クトゥ・・・いや、エジプト神話系じゃなかろうか?


6860 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:56:06 .2o3RwIM0
>>6858
笑わせるなw


6861 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:56:24 lU9DlbbA0
???「人の運命がお前の手の中にあるのなら…、俺が…、俺が奪い返す!」


6862 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:47:19 1ZobuAa.0
まさか、電磁障壁だと


6863 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 21:57:30 tbVLWLKM0























         ――――かつて信仰を失い滅びた神々は、今も復権の機会を伺っている。






















.


6864 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:57:51 1ZobuAa.0
幼稚園のバスを襲ってるとこを鑑みるに、ゼウ、…ギリシャ神話系だな


6865 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:58:25 LF4Wt8MQ0
ロリショタ大好きな神か…


6866 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:58:37 Nu5WCtnc0
ゼウスならOLとか女子大生を襲うだろう(真顔)


6867 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 21:58:45 tbVLWLKM0









   その神々と手を結び、世界征服を企む悪の秘密結社――――それが『G.O.D』だ。






    /..:::::::::::::::::::::::::::::(.:.:.:.:.:.ヽYヽ.:.:\:::Y.:\::::::::::::::イ::/イ::/.:.:/:::/.:.:.:.:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: -‐
   /..::::::::::::::::::::::::::::::{ヽ:}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ}.:.:.:.:ヽ:::::/.:.!/ !/.:.:/イ.:.:.:.:.:.:イ/}:::::::::::::::::::::::::::::: - ''"´
 ∠.:::::::::::::::::::::::::::::::::::∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;:'::::::::::::::::::::::::∠  ___
   二ニ=彡:::::::::::::::::::::::ゝ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ=-
 =ニ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ.:.:´        . : .::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :         .:人::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::=-‐
      ‐-=:::::::::::::::::::::∧::'             :.:.:.:.:.:.:                ::::〉::::::::::::::::::::::::=-‐
        /..:::::::::::::::::::::ハ:.    __      :.:.:.:.:.      ___   .::/:::::::::::::::<
     ,.::::::::::::::::::::::::::::::::::ト   :.:{:{三三ミ、ヽ     :.:.:.:'    ィfニ三三三刋 .:::7:::::::::::::::::::::: >
    ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ  :.:.ゞ辷三彡:::ハ    :.:.:.:   〈く弋三三彡イリ.:::/:::::::::::::::::  ´
  ∠:::: -‐=ァ:::::::::::::::::::::::::ミ   :.:.:.:.:.:.:.:.:=彡ノ   :.:.:     ー-=.:.:.:.:.:.: '´ ∠:::::::::::::/
      /-‐= =‐-::::::::::∧               :.:.:           7:::::::::::く
               ー=彡/∧               :.:.:           /::::=-‐
                 ー彡ヘ               :.:.;           ´
                      ´ 、        、 ,          く
                   イ    \  ` ー- .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:-‐ ´  イ  `
                     ハ\       こ 二      /./      `
            ´             \      ̄       ,           `
     -‐=                 ',    >   _  イ   ′                 =‐-


6868 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:59:02 rsoGJiG6C
これが後の式神の城事件である


6869 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:59:30 6JMCHMfA0
名前が出てこないけど中東系かな?
>――――かつて信仰を失い滅びた


6870 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 21:59:48 jhP9N7Eo0
なんかデビルマン的アトモスフィアを感じる


6871 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:00:18 kGsSz1U60
>>6864
あそこの神様ショタコン人妻もたくさん居るしな


6872 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:00:21 EotghBjA0
光の神がいるならちょっと参加してしまいたい


6873 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:01:05 4mvdVkvU0
言っちゃアレだけど後半からこの組織神様から偉人か英雄と動物の合成怪人が出てくるようになるんだよな
カメレオンファントマとか


6874 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:01:09 6t1saRV60
ベルデルか


6875 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 22:01:15 tbVLWLKM0





          古き神々の欠片を身に宿し、驚異の力を獲得した怪人たち。


                            それが彼らの、最大にして最強の戦力。




                             ――
                        ⌒ /:i:i/
             /       /i(斗≦:i:i≫'
            (:、--―――'':i:i:i=- ''" ̄
            /:i:i:i:i:i:i:i:i=―''"
              /:i:i:i:i:i:i/                   - ミ
            /:i:i:i:i:i/                  ん'//ハ        /
        从:i:i:i:i:i:i/ /                {/////}}      /''
      /(/:i:i:i:i:i:i:i:/'"   ,,.. --―=彡⌒      _乂彡 /人 _ //
       /:i:i:i:i:i:i:i:i/ /⌒:イ ̄          へ_{ニ仆皿ソィニニ' /ハ_
      ノ:i:i:i:i:i:i:i:i(/  /⌒'             〉ニニ/ニニニニニ{ニニ=}
    /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i(_,,彡´              {ニニ人ニニ=- イニ!ニニY
   ,:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ /               〕ニ八r, V/ r=彡' 、ニ=弐
   {:i:i:i:i:i:i:i:/ /              人ノニニ|从≧レ'ニニニヘニニ〕
    、:i:i:i:i:i/ /                 〕ニ=/!ニニニ 彳ニ彳 ヽニ{__r、
     :i:i:i/ ''                    /ニ// 〕ニニニ〃ニ〔   r'ニニ/
     }:i:Ⅳ                  /ニ/,, '/ 〕ニニニ/ニニ7  '/ニニ〔
     〉:i/                 r'ニニ{/  r'ニニニニニ=〔   '/ニ=〕
    {:i:/                 { ニシ  r'ニニニニニニ〔    〕ニ |
    |:/                   / ヘシ    _〕ニニニニニニ〕    〕ニ !
    |   |                //     〔ニニニニニニニ_〕  /ニニ/
         |li;              //        '/ニニニニニニ〔  从ニ /
        vlli;           //          '/ニニニニニニ(  ゝ=彡
         Vlli;       //             〕ニニニニニ=/
        V|li;    //              ヘニニニニニ/
.         V|li; //               r'ニニニニニ弐
           ////                ゝヘニニニニニ/
.          ////{                  くニニニニニ〔
         /////|                   '/ニニニニ/
.        /へ // \                  '/ニニニ /
          ` </\                 〕ニニニ〔
              `' \                 〔ニニニ=/
                    `\_              〕ニニニ/
                  ̄           /^ニ 〔ニ {
                            へ'ニニ {ニ=〕
                            (ニニニ,/〕ニ=〔
                               ̄   マニ=〕
                                  乂彡'


6876 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:01:54 WmPtPRtQ0
ヴィーナス謙信(ガタッ!)
デミウルゴス信長(ガタッ!)


6877 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:02:21 MLVoIqQ20
なんだ…だいたい四文字のせいじゃねぇか!!


6878 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 22:03:19 tbVLWLKM0








          そして俺も、彼らに拉致され、神々の欠片をその身に埋め込まれた。


                              ――――奴らとおなじ、改造人間だ。






        |.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/!:::::::::::::::::|//////|::::::::::::: : : .
        |:::i::::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::://|:::::::∧:::::|//////|:::::::|:::::: : : .
       |;l::::::::::∧:::::::::::::::|:::::::::|/∧:::::|/ハ::レ//////{{:::::!:::::: : : .
.        | i!::::::::::| |::::::::::::::|::::::::|//∧ {//A|///////リ/:|:::::: : : .
         |i.l:::::::::::| |、:::::::::::|::::::::|´ ̄ =7  ̄ フ==/.||::|:::::: : : .
        リ.i:::::::::::Vハ:::::::::::::!从|    ′       ;ハ::|':::::: : : .
          ',::::::::::V∧::::::::::| `{            /}/リ:::::: : : .
             ',:::::|::∨∧:::::::|、     - -     //i!;::::V:: : : .
           ',:::|::::∨∧ .|7ァ、_.   ´     イ/////:::::: : : .
            ',|!:::;∨∧ ;|///>=、_,,.=<7;レ///:::::: : : .
              ' V }:::V∧{|//////////////|/ ∨:::::: : : .
              /ヾ| ',j////へ//////.|::::::::: : : .
              /:::: : : .V/     'ー'´    |   \:::: : : .
           _∠_:::::: : : .   \         V   _ _::::: : : .






.


6879 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:03:35 K0iBDzr20
それもこれも全裸ってやつのせいなんだ


6880 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:03:47 zxzgpHXA0
よし

ゼウスが出たら、すぐ去勢しよう


6881 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:04:16 7OwXns3E0
そうか、ロリコンの神の欠片を身に宿させる為に園児達が必要だったのか…


6882 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:04:23 7StbOY2.0
鉄腕アトラスとか懐かしいなあ…


6883 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:04:35 INO5jIek0
ふと日本の神様が切れてこういうことやるんだったら
人型じゃなくて普通に災害起こしまくりそうな気がする


6884 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:04:49 6JMCHMfA0
>>6880
アイツ、去勢されてもまた生えてくんねんで?


6885 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:04:58 1ZobuAa.0
運命を司る神って大体の神話で女神だよな……


6886 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:05:07 hGP/f5wA0
デーモン小暮閣下「神が自らの組織に“GOD”と名付けるとは
人が自らの組織に“人間”と名付けるようなものではないか」


6887 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:05:12 SQuMMVgk0
いあいあ言ってそうな組織だな


6888 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:05:34 ty4H3fEY0
ねらう緒がゼウスだったらどうする?w


6889 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:05:35 .Zxrip6U0
>>6886
閣下!!一生付いていきますwwww


6890 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:04:38 .Zxrip6U0
まて、もしかしてねらう緒が『ゼウス』なのでは?


6891 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:06:21 zcc5i/Ms0
なるほど、世界中にもう信者はいない神話の神はたくさんあるしな…


6892 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:06:52 EotghBjA0
>>6886
悪魔が名前にデーモンつけちゃうのはどうなんでしょうか閣下!


6893 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:06:58 1ZobuAa.0
>>6886
でも国際試合とかになったら自分たちのチームに「日本」とかつけねえ?


6894 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:07:03 Nu5WCtnc0
マジンガー的にはねらう緒がゼウスでも問題ないな


6895 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:07:17 d3kVHqt60
>>6886
さすが閣下w


6896 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:07:26 AT09.3Vg0
>>6890
XにみせかけてBLACKなのか!


6897 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:07:40 .YcbZpNk0
>>6884
もう嫁さんがペ○スケース代わりに四六時中合体するくらいしか浮気防ぐ手段ないんじゃなかろかアレ


6898 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:07:46 zxzgpHXA0
>>6894
それだとキックでなくパンチが決め技になるな


6899 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:08:11 .Zxrip6U0
>>6892
だからデーモン(種族名)小暮(名前)なんじゃねwwww


6900 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:07:54 2x7LqV1o0
人間小暮……


6901 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:09:05 m.dtEJ6c0
>>6899
エースやライデンはそういう種族だったのかw


6902 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:09:58 ty4H3fEY0
「汝のなしたいようになすがよい」「うわははははははははははははははははははははははは」


6903 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:10:09 OEbpoQbo0
人間小暮「夢見させるようなこと言うな!」


6904 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:11:01 nBR2Woak0
>>6903
ぐう名言。メガネくんとかいうスラダン影のエース


6905 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 22:11:39 tbVLWLKM0








                      埋め込まれた神の名は――――時の神、アイオーン。






                          |\ Ν       Ν                          И       /|  ./|
                          ヘ Ν \     .! \                     ./ |     / .|/ /
                           ヘ  ヘ,  \    !  \       _..,.._        /  !   _/  /  /
                            ヘ  ヘ   `丶,._.!    \__/    \__./    !., -''"   /   /
                        \   ヘ   ヘ      ヘ        _       _        /      /   /   ./
                          \`\ヘ  ヘ      \    ___\\_//____   /      /   //´/
                            ヘ  `ヽ、 ヘ     Ν\ \ ̄и N. ̄/ /И     /  /´  ./
    ┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬- ヘ.  ヘ  ヘ     ヘ ̄   \∧∧/    ̄./     ./  /   /-┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
   从从从从从从从从从从从从从ト ヘ.  ヘ  !.\   ヘ、ヘ.  \/   / /  ./.!  /   /-从从从从从从从从从从从
   仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆 ヘ    !. ヘ  \   \ヘ   Y   //   ./  / ./   /-仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆
   仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆イ|\___.!   .!   ヘ   `''-,,.__ヾヘ  |   /´_,,..-''"  _,/   !.   !__..,/|仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆
   乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂トヘ、    /_   "''_- -,_  \|  |  |/ _, -_-''"  _ヘ   ´  ./乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂
   乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂 \      /  /ヘ__,..`_--'i  |  i'--_'..,__/.\   ヘ       /乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂
   仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆 ヘ    /  ./   ヘ/__/_ェュ!ヘ | /.!ェュヘ__ヘ/ ヘ   ヘ     / 仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆
   从从从从从从从从从从从从从从ト ヘ  !.  /   /\... ,,,___ \|/___,,, .../ヘ  ヘ. ヘ   / 从从从从从从从从从从从从
   ┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴/  i! /   /|. / | / /|\|||/|ヘ |ヘ |ヘ |ヘ、 ヘ .i!  ヘ ┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴
                                 !、  |/|  / |./ |/| / | / ||||. ヘ| ヘ|ヘ| ヘ| ヘ. ヘ|   _/
                                  \ | | / .i'  i' i' .i´ |||   i  'i i 'i  ヘ ||_ /
                                    \| ..l!  '  ____   '  Y  ´ ____      i!/
                                      ヘ|.ヘ/"´  ` '' -,,_ .|. _,-'' ´   `''-.,,/ヘ|






.


6906 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:11:43 5GfebUuo0
……あ、これで
7:30〜 漆黒戦隊メアレンジャー
8:00〜 仮面ライダーねらう緒
8:30〜 二人はハゲキュア
が出来るんだな。……7:00枠どうしよう


6907 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:11:52 kGsSz1U60
>>6877
とあるレンタルビデオ店の客の会話
「最近、僕の名前で犯罪犯されちゃってさー、訴えようかとお思ったら「やったのはにんげんですーww」とかいうんだよ」
「うわぁ……それは困るね、あれ?これカバーと中身がちが……」
『四文字が教えるGODへの参加の仕方』
「……父さんに電話してちょっと優先的に対応してもらうよ」
「コネの過剰な使い方はよくないけど、こればっかりはね」


6908 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:12:39 INO5jIek0
「這い上がろう。信仰を失ったことがあるというのは大きな財産になる」
ポジティブだなあ神様


6909 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:12:58 qqnvZ8kg0
>>6899
あれだよ、悪魔って家名に当たるものがないんだよ、ルシファーとかアスモデウスとかそうだし
だからわかりやすい用に種族名を個体名の前につけてるだけなんだよ


6910 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:12:58 Ujcj7Qno0
アイオーンの召喚詠唱を思わず詠唱してしまう…


6911 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:13:06 8EzNAyyU0
時の歯車 断罪の刃!
久遠の果てより来たる虚無!!


6912 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:13:10 Ow8WcreE0
ジッサイ零落した神やまつろわぬ神の力って凄いのだろうか……
神系は「信仰が増すほど強い! 逆は弱い」みたいなイメージがある


6913 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:13:26 lR23VhJA0
アイオーン・・・・・・デモンベイン的に死亡フラグががが


6914 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 22:13:42 tbVLWLKM0






















                その欠片の司る権能は、『悪しき運命』を選択すること。





















.


6915 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:13:51 KSzZccJE0
>>6876
怠惰ローマに帰れ!www


6916 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:15:08 lU9DlbbA0
グノーシス教の主神か。古代ギリシアでは永遠・永劫を象徴する神だった
仏教の劫を表す。


6917 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:15:08 d5d.O.X20
デモベじゃなくても「神の欠片を埋め込まれる」って時点で割と死亡フラグ度高い
ただこれライダーだから半々、いわさんだから戻して死亡7割フラグかなあと思う


6918 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:15:46 s2hP7tAc0
おお、すごい神我狩っぽい<神の欠片を〜


6919 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:16:05 EotghBjA0
不運とは違うみたいだし悪しき運命とはいったい…


6920 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:16:15 b3FTrY6.0
また薄幸キャラかよォ!!


6921 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:16:30 Ow8WcreE0
運命の辛さ的に「銃弾当たる<バスジャック怪人とガチンコ」ということかw


6922 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 22:16:46 tbVLWLKM0






     例をあげてみよう。

      能力を全開にして、最高に『悪しき運命』を選び取ろうと意識し、どこかに爆弾をしかけて、爆発させる。







                          i
         l\        ┌:,    ,!'|   ` .
          ! | !ヽ. ,、 |\_|| ’ j  i! i    ,-、、
           ! .| l l.|゙i |「`ヽ`i   { ||   /  /
          l | l |! l └′/,/ :、,ィl! l! {′/  ;/
           ! ヽ、 ̄ `'''  , `   Yl!|:  | |. /  /
            ! r 二コ    | 、 ゙リN: ; !li└ヽ/ /゙:、
           | |      }'′    i  ;}|! ,/ ,/
           ``'     ,:;:;:,!     ''′ ,. !/ _,,.-''   ヽ
                   (''゛ j! ..:;;:==-:、  ゙''"ィi {ヘ!,l .
              〃’ :; {`' ,ィ゛ '′.  ) jj」li|liY、⌒}
                    j∨il!ィ' {’      へヾ;;イ
              ’ λ' ,j、l! / 、     ., ,il{ ,゙!j!;|   :
                 ゙ハ! ;. ゙:、     j|   '/'}′ ,
                   じ:、 i,'  ゙:、 ,,.,   ′彳レ/
                丶、v{ ヒ!   i!||il.   , 八 Z
               __   _,ゝ、;_    ゛:|!  ゙ ,rカ  ̄
             _  ̄`ζ」'(´ ヽ  j! ゛ ,ィ彡′_.. -
               二 ニ ゙て∠rιク_;.,、_,ー-'^- =ニ_







      するとその爆発には国家の要人などが『たまたま』巻き込まれていて、

           『たまたま』事件は大きな余波を産み、社会は不安と憎悪に満ち、

                  そのまま国家や社会の破綻や崩壊までその『運命』は連鎖する。



.


6923 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:16:50 nBR2Woak0
>>6911
アイオーン!

Kindle版が安いうちに買おうとしたら3/2発売だったでござる


6924 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:17:04 9EBydQrg0
11Eyes思い出すわー


6925 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:17:21 hGP/f5wA0
ウンメイノー


6926 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:17:26 iKviy2Ew0
時の神で人間と合体だと足洗い邸のクロノスクロノスのイメージが沸くな
お隣で劣化チクタクマンやってたイメージにも引きずられてるからか


6927 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:18:35 EotghBjA0
これ最高クラスのアカンやつや…


6928 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:18:43 .YcbZpNk0
『最悪』の結果につながる運命を選択するわけか


6929 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 22:18:44 tbVLWLKM0




















                   γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                   |   キミは究極の怪人だ。   |
                   ..ゝ____________..ノ



















        そう、組織の研究者は、笑いをこらえきれないと言った様子で語ったものだ。




.


6930 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:19:12 kGsSz1U60
たぶん、頑張った結果
神様に魂を拾われて
転生でもさせてもらえるのかもしれない


6931 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:19:14 b3FTrY6.0
アカン…これ最後に「悪しき運命を切り開いた男がここにいる…」とかいいながら割腹自殺する奴や


6932 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:20:44 FS8vTpk20
僕はGODにとっての悪しき運命になる、ってやつか


6933 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 22:22:00 tbVLWLKM0












       だが快哉を叫ぶ奴らは気づいていなかった、

                      諦めていなかった僕はそれに気づくことができた。






              |.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/!:::::::::::::::::|//////|::::::::::::: : : .
              |:::i::::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::://|:::::::∧:::::|//////|:::::::|:::::: : : .
             |;l::::::::::∧:::::::::::::::|:::::::::|/∧:::::|/ハ::レ//////{{:::::!:::::: : : .
      .        | i!::::::::::| |::::::::::::::|::::::::|//∧ {//A|///////リ/:|:::::: : : .
               |i.l:::::::::::| |、:::::::::::|::::::::|´ ̄ =7  ̄ フ==/.||::|:::::: : : .
              リ.i:::::::::::Vハ:::::::::::::!从|    ′       ;ハ::|':::::: : : .
                ',::::::::::V∧::::::::::| `{            /}/リ:::::: : : .
                   ',:::::|::∨∧:::::::|、   ー ――    .//i!;::::V:: : : .
                 ',:::|::::∨∧ .|7ァ、_    ̄    イ/////:::::: : : .
                  ',|!:::;∨∧ ;|///>=、_,,.=<7;レ///:::::: : : .
                    ' V }:::V∧{|//////////////|/ ∨:::::: : : .
                    /ヾ| ',j////へ//////.|::::::::: : : .
                    /:::: : : .V/     'ー'´    |   \:::: : : .
                 _∠_:::::: : : .   \         V   _ _::::: : : .








.


6934 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:22:02 s2hP7tAc0
ねらう緒さんなんで人生ナイトメアモードばっかなんかな…


6935 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:22:11 /NZMvtgk0
>>6892
                           \カカカカッ/
                      【デーモン:小暮閣下が一体出た!】_


6936 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 22:22:42 tbVLWLKM0






















       ――――この能力を、自分にのみ収束させれば? 僕にとっての『悪しき運命』はなんだ?





















.


6937 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:22:46 ty4H3fEY0
これって「自分にとって」の「悪しき運命」じゃないんだな


6938 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:22:48 gR5qzJsg0
アイオーンと聞くと問答無用でデモベのBGMが流れてくるから困る
負ける気がしないw


6939 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:23:04 iKviy2Ew0
また洗脳前に改造しちゃう悪の組織か!


6940 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:23:30 nBR2Woak0
>>6938
なお生き残れる気もしない模様


6941 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:23:36 sEoQWHeg0
またそうやって狙う緒さん自分を追い込む…!


6942 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 22:24:14 tbVLWLKM0





             そうだ。 ……神々の力を宿す、おそるべき組織から脱出し、裏切り者として戦い続ける。



                    これが『悪しき運命』でなくて、いったい何だというのだろうか?







                          |\ Ν       Ν                          И       /|  ./|
                          ヘ Ν \     .! \                     ./ |     / .|/ /
                           ヘ  ヘ,  \    !  \       _..,.._        /  !   _/  /  /
                            ヘ  ヘ   `丶,._.!    \__/    \__./    !., -''"   /   /
                        \   ヘ   ヘ      ヘ        _       _        /      /   /   ./
                          \`\ヘ  ヘ      \    ___\\_//____   /      /   //´/
                            ヘ  `ヽ、 ヘ     Ν\ \ ̄и N. ̄/ /И     /  /´  ./
    ┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬- ヘ.  ヘ  ヘ     ヘ ̄   \∧∧/    ̄./     ./  /   /-┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
   从从从从从从从从从从从从从ト ヘ.  ヘ  !.\   ヘ、ヘ.  \/   / /  ./.!  /   /-从从从从从从从从从从从
   仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆 ヘ    !. ヘ  \   \ヘ   Y   //   ./  / ./   /-仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆
   仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆イ|\___.!   .!   ヘ   `''-,,.__ヾヘ  |   /´_,,..-''"  _,/   !.   !__..,/|仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆
   乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂トヘ、    /_   "''_- -,_  \|  |  |/ _, -_-''"  _ヘ   ´  ./乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂
   乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂 \      /  /ヘ__,..`_--'i  |  i'--_'..,__/.\   ヘ       /乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂
   仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆 ヘ    /  ./   ヘ/__/_ェュ!ヘ | /.!ェュヘ__ヘ/ ヘ   ヘ     / 仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆
   从从从从从从从从从从从从从从ト ヘ  !.  /   /\... ,,,___ \|/___,,, .../ヘ  ヘ. ヘ   / 从从从从从从从从从从从从
   ┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴/  i! /   /|. / | / /|\|||/|ヘ |ヘ |ヘ |ヘ、 ヘ .i!  ヘ ┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴
                                 !、  |/|  / |./ |/| / | / ||||. ヘ| ヘ|ヘ| ヘ| ヘ. ヘ|   _/
                                  \ | | / .i'  i' i' .i´ |||   i  'i i 'i  ヘ ||_ /
                                    \| ..l!  '  ____   '  Y  ´ ____      i!/
                                      ヘ|.ヘ/"´  ` '' -,,_ .|. _,-'' ´   `''-.,,/ヘ|








 
                  組織の連中は見落としていた。 ――――まったくお笑い草だ。




.


6943 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 22:25:06 tbVLWLKM0




























            「――――今、運命が私をつかむ。」、そう言った偉大な作曲家がいた。

























.


6944 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:25:21 m.dtEJ6c0
今回のねらう緒さんにつきまとう変態はどんな奴なんだろう


6945 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:25:22 HJpE6qsc0
自刃志願ライダーやめーや


6946 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 22:25:23 tbVLWLKM0






:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::.:.:.:.:.: : : : : : : : : :.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.:.:.:.: : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::.:.:.:.: : : : : : . : . : : : : : :.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::.:.:.:.: : : : : : . : . : : : : : : :.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:.:.:.:.: : : : : : .       . : : : : :.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:.:.:.:.: : : : : : .       . : : : : :.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::.:.:.:.: : : : : : .    . : : : : : i⌒ヽ:::::::::::::::::/⌒Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.:.:.:.: : : : . : . : : : : :.:.:.:.::.   :::::::::::::/  ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::.:.:.: : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:i    ::::::::::    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::.:.:.:.: : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.::::::::!   ::::::::   |::::/⌒i:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::|    乂:ノ    i:/   ,::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i         ′ /:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;               ,::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/              乂::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/                     ̄):::::::::::
::::::::::::::::::::::i´ ̄ ̄¨ ー一 ´                r:::´:::::::::::::::
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.人                           i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:.......                    ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.: : : : : : : : : : : : : : : :`: : 、                    \: : : : :
.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`: .                  `  :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`: : . . _                  `
: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
.: : : : : : : : : : : : : : : : : : .
: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.






    ――――彼の言葉通り、僕は、『運命』に掴まれたのか。 それとも僕は、『運命』を掴んだのか。



.


6947 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 22:25:49 tbVLWLKM0






                いずれにせよ、僕は選択した。 僕の意志で、選択した。





      / ̄\   __ィ────────────────┬──────────────────
◎√ ̄      \/                                  ┌┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄││ ̄ ̄ ̄
─────‐ /         __ro            ◎──┴──────────────┴┴───
______/            /
                 └──ヘ                                          ∠二二二二二二二二
_______________〉______             ◎─ヘ___八
─────────//                    \                        \_ィ───────
                //                       \ィ──┬───────────┤
_______//                           └───────────┴──◎
───────X
            \                    ◯─z______________________
__ f  ̄`Y        \√ ̄◎   ________           |  //       |         \\
 ̄ ̄弋_ノ                  |──────‐.|\____|//         |           \\
_______      ◎─z__|             |          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
───┐┌── \             \r─────┴───z──────┬───────┬─────
      ||    \\ ◯                           \______|_________.|______
───┘└───‐  \|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |____________________
                    |├──────┬───────────┤|\.  ∧ィ=◎        ◎
___________//              |                     | |.  \/         _____|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\________|_____________.|_|_______|____|_____
           ◎─‐z/ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
────┬──────┤       ◯                       _ro
        │            |       |二二二二二二二二二二二二二/
────┴──────┘\    //               ||       \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\\__//__________||_____\∧ィ=========================
____________|/ ̄ ̄                              \____||______||___


6948 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:26:09 eZV51pEU0
>>6939
完全に味方にしたら「悪しき運命」が身内にふりかかちゃうでしょ!


6949 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:26:28 .YcbZpNk0
『誰』にとって『何』が最悪かは主観によるからねえ>悪しき運命


6950 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:26:33 Ujcj7Qno0
そして運命以上のものになったと…


6951 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 22:26:39 tbVLWLKM0




























                    そして僕は。 いや、俺はここに居るのだ――――
























.


6952 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:27:16 lcYrJHMY0
あなたは、そこに(ry


6953 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:27:38 nBR2Woak0
ねらう緒にとっての悪しき運命を掴みとってるわけだから、
仲間や恋人なんて求めたらろくでもないことにしかならんわな

まあ求めなくても「悪しき運命」を掴んでる以上は悲劇がやってくるんだろうが


6954 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:27:43 5zu55Jm.0
その日、運命に出会う―――.


6955 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:27:57 DTNCPCNQ0
ナズェばくだんいわ=サンとこのねらうお=サンは
茨の道マラソンを始めたがるのですカ…


6956 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:28:11 ty4H3fEY0
二号ライダーは機械神な予感〜、デモベ関係なく、バース風味な人工神的なイメージで


6957 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:29:37 kGsSz1U60
ウンメイノー


6958 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:30:00 scqvCo1Y0
>>6757
石プロ(出来も良かったからあまり目立たなきゃ黙認するつもりだったのになんで聞きに来るかなー)

だったのかもな。


6959 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:30:33 bvqR92PQ0
やはり昨今の狙う緒の悲劇的風潮はお岩さんのせい(確信)


6960 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:30:40 lU9DlbbA0
無愛想すぎる人に見えていても、仮面の下に隠す優しさを知って


6961 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:30:53 8EzNAyyU0
まさに「能力:間が悪い」


6962 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:32:11 LF4Wt8MQ0
ひっさつわざをきめろ
天から繰り出すキックのクリムゾンスマッシュでオルフェノク


6963 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:32:16 Ujcj7Qno0
つまり、銃弾が当たらないのも
「死んで楽になる」からですか…(白目)


6964 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:32:52 iKviy2Ew0
>>6955
聖杯ねらう夫さん結果的に鉄心になっただけで初期プロットは普通の範囲にぎりぎり含まれないでもない魔術師やったやろ!


6965 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:32:59 qgfVLxZg0
『自分の意志で』ってのが重要ですよね、ライダー的に。


6966 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:33:09 MLVoIqQ20
GODを全員ヌッコロスまで死なないマンじゃねぇかw


6967 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:33:09 WPQp5re60
(何で究極の怪人になりえる要素持つのが拉致した人間なんだよw 身内とかそれを是とする連中とかじゃないんだろうw)


6968 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:33:31 .YcbZpNk0
>>6956
「バッドエンドなんざぁ、俺がひっくり返して皆幸せ万々歳にしてやらぁ!」
な感じの熱血系になりそうだデウス・エクス・マキナ(舞台装置)的な意味でw


6969 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 22:33:56 tbVLWLKM0






                                ・

                                ・

                                ・







  __________________________________________
  /l二二二二二二二二lV:┃┃≡≡≡≡┃≡≡≡≡┃≡≡≡≡┃≡≡≡≡┃≡≡≡≡┃≡≡≡≡┃= ]
 ┃      │        │┃┃||||||||||||||||┃||||||||||||||||┃||||||||||||||||┃||||||||||||||||┃||||||||||||||||┃||||||||||||||||┃=‖
 ┃      │        │┃┃||||||||||||||||┃||||||||||||||||┃||||||||||||||||┃||||||||||||||||┃||||||||||||||||┃||||||||||||||||┃=‖
 ┃      │        ┏┛┗━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┛=‖
 ┣━━━┿━━━━┫┌──┐ ┏━━━━┳━━━━┓ ┌───┐                    ‖
/i╋━━━┿━━━━┫│┌─┤ ┃||||||||||||||||┃||||||||||||||||┃ │┌─┐ || ∧,,∧  《《 設楽場 iiiiiiiiiiiiii‖
l]┃      |       [||].|....| :::: │ ┃||||||||||||||||┃||||||||||||||||┃ ││  │ || ミ・ー・彡 》》 2ch  iiiiiiiiiiiii |]
 ┃      |        ┃::|....| :::: │ ┗━━━━┻━━━━┛ │└─┘ || ⊂@て)         iiiiiiiiiiiii‖
 ┃⊆⊇  │        ┃::|....| :::: │[締]::━━shit@raba━━:[出]:| 固    ||  しヽJ~ したらば幼稚園iiiiiiii‖
 ┣━━━┷━━━━┫::|....| :::: │[切]::/ ̄ ̄ヽ        :[入]:|       ||    /  ̄ ヽ  /  ̄ ヽ     _‖
 ┃二 〔shit@raba〕 二┃::|....| :::: │   ,|  ∴  |  ロ     :[口]:|       ||   |   ∴ | .|  ∴ |   _||
 囗[][][シタラバEXP][][]囗_.|,,,,|_,,│ _|   ∵  |          |..____||__|   ∵. |_|   ∵. |   |_〕
 └──-[二二]───┘ヽ__ノ ̄ ̄ ヽヽ __ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ_ノ   ヽヽ __ノヽヽ __ノ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄







-‐== ̄ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:./ |:.:.:.:.:./  \:.:.:.:.:.:.: ト、:.:.:.:.ト:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:./
:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,i:.:.:.:.:/ |:.:.:.:./.     \.:.:.:.:.| \.:.|_ヽ:.:.:.:.:ヘ:.:V
:.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ :.:. /  |:.:. /        \:.:.l _ィヽ|_\:.:.:.:',:.:',
:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ |:.:.:./  |:../   ,    ゞーヽレ'", -‐- 、`ヾ、:.:.ト,:.|
:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:|:.:.}:.:.: _,ィ‐|: / .ニ‐レ--‐''゙      / / /t  ̄)ヽ 'iヽ! ト|
:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:|:.:li:.:.:. ,   |/'´-ー ミ ヽ         | i r'ー、  ̄l l |  ',
_≦ ィ:.:.:.|:.:l!:.:.:,' / / ,r弋 .ノ',.∧         | ヾ.__ィ.二´ノ _ノ   ',
    |:.:.:.:|:.:l:.:.:,  |  | ィ-、 ´) | }       ゝ- 二ニ    )   l
.     !:.:.:.:|:.ト.:.:i  |  i( __ノー ' ノ ノ            `ー‐'     i
.     |:.:,-ヘ| ヽ!  ヽ_ `ー ´r‐ '´  ___,.-‐-'ーヾヽ        }
    Y r‐、      (__ ノ    /         ∨ヘ         !\
.    {  { `i.             |           ∨ヘ      ,':.:.:.:ヽ
     ', ∨ヽ           |l             ∨ l      /:.:.| ̄
     ゝ ヽ、_)            |l            ∨i     イ:.:.: |
.     /:.:\                |l                ', l  /:.:.| ̄
  /:.:.:.:.:.:.:.:` ー‐' 、        |l                  i } ≦  ̄
 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\      !            ___ノ////ヘ
   ̄ ̄|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://` ‐-  ヘ    __ ..   <∧/////////ヘ
     |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.///////////ヽー‐        ∠/////////////ヘ


6970 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 22:34:35 tbVLWLKM0










       γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
       |    子供は無事か。 ――――まぁ、そうか。 それはそうだ。    |
       ..ゝ____________________________..ノ











                                    ヽ        /
                        ザ            |`ー--――-/
                                      |:::::::::::::::::::::::::|
                            ッ         |::::::::::::::::::::::::|
                                          |::::::::::::::::::::::::!
                                          |::::::::::::::::::::::::|
                                  -――}::::::::::::::::::::::::|
                                   /:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::|
                               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
                             (;:...  {ttttttttttttttttt,=≡≡=、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄






.


6971 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:34:46 Ujcj7Qno0
>>6967
適性とかあったんとちゃうかな(適当)


6972 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:34:51 p9RUiT/I0
>>6967
おら、てつをとのぶひことかおったやん?
たぶんねらう緒の身内がG.O.Dの関係者とかそんなんだよ


6973 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 22:36:42 tbVLWLKM0








           γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
           |    僕らは『信仰』を力にする。 無垢な子供の恐怖なんて、最高だろう。   |
           ..ゝ________________________________..ノ






                    ノ \
                      ∨ .。\
                   ノヽ.   ∨   \
                く  \ -‐∨    \..、
                >.::::: -- ― --ミ、 \::<
  二二二   __ ー-<__ /> ´ __     r-ミ、:::ノヽ       クル…
      __ ,r  <≧=-へ ,.r<::::::::::::ヽ ` <乂ノ ヽ  \ノ|
 二二二  > ´    { ,.ィ::::::::::::::::::::::::::::\     \  \   |
              i':::::::::::::::::::::::::::::::::::/\___   i\ \ i!
                  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   }  ゛(..、 ヽ!
              ';:::::::::::::::::::::::::::::::::く ヽ__  !    ヾ':::::.、 ノ
               ';:::::,, -- ――― -- ヾ{   __ ` ̄./
               ,x<//////////////////≧='- ミ__/
           ///////////////////////////////≧.、
              {////////////////////////////{⌒ー- /
            ∨/////////////////////////////≧=' _
            ∨///////////////////>=-> ´ ̄/ ___  `ヽ
                ∨/////////////> ´  ///////   \  ∨
              ∨//////////     //////  ./  ヽ } / ∨ }
             ,ノ}彡//////      //////  {   =-O-= } ,
            /\////,/   /{    {///r/|   ヽ ノ { ヽ / /
           /    ヽ/   ///i!    !///}:::|    ≧===≦ /
          /} ト、      /////|    |//,/:::,            /
         ///| |//\    \////,|    !//::::/            /{
      /////| .|////      \//|    |/:::::/         //|!


6974 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:37:07 1ZobuAa.0
殺すと意味がないのね


6975 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:30:19 bvqR92PQ0
やはり昨今の狙う緒の悲劇的風潮はお岩さんのせい(確信)


6976 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:38:13 dKP2Dtaw0
>>6967
狙って確実に強い奴を作れるならそうしてると考えると
素質のあるやつを総当たりで試して超強ければ怪人、弱ければ戦闘員にしていると思われる
ねらう緒さんは狙って作って大当たりだった希少な例だろう
もちろん、双方ともに大当たりという意味だが


6977 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:39:03 .YcbZpNk0
>>6967
『悪の組織に拉致られて究極怪人に改造される』という最悪な運命を掴んじまった人間だしアイオーン埋め込む素体には最高じゃね?


6978 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:39:50 7OwXns3E0
神々の欠片っていうと適正とかありそうだしね。
ところで組織が言う改造って『欠片を埋め込みました』ってだけ?
まあ細かい調整とか洗脳とかで技術あるんだろうけどw


6979 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:40:36 HJpE6qsc0
恐怖が餌ならネクサスみたいな記憶処理班とかもいるのかしら


6980 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 22:41:07 tbVLWLKM0





                    ,  -------  、
                , <´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`>、
              , ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
             , '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              , '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
          , '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,
          .,´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>ァ:::::::::ノi::::::::::::::::::::::::::::::::',
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>´/:::::::/ .{:::::::::::::::::::::::::::::::::i
            i:::::::::::::::::::::::::::::::::/`∨:::::::::/  {::/{::::::::::::::::::::::::::::}
            {::;ィ:::::::::::::::::::::::::/ `,./:::/i:,'<´ ̄.{:トi::::::::::::::::::::::::::::::}       東方の古き神とお見受けするが、
            i:i i:::::::::::::::::::::::::ミミト、イ::/::iノ::::::,ィ"´ {:{ {:::::::::::::::::::::::::::}
          リ.i::イ::::::::::::::::,勹;;゚ノ .リ::::::::::::,,ィ=F=〒ヲ::::::::::::::::::::::/                       いかに。
          .i::{::::::::::::::::'、__::::::::::::::::::::::::::::::.'勹゚ノ リi::::::::/i.}:::::/
           l:ii::::::::::::::,'` ̄::::::::::::::::::::::::::::::ヾ===イ´/:::./ .}.}::ノ
           リ i::::::::::::i     λ、        ./:::/l_ }.}"
            i::::::::::i              ノ∠-´ y'
               ',::::::::|ゝ     ャュ     -´<、> ´
          ,ィ-─',:::::l-.` 、          , >::::::ノ
            /    ' ;| /  />、_,〟< ´ , イ:::f`ャ─--- 、
        ,イ      /  /  `、 :: :: , <>´.'、 } ヽ    `ヽ、
        / .',     /, ヘ i、   iゞ二´>´    } ヽ      `ト、
       .{    i´     { {  `、     ,/  /}´\|    、.,´ `、
       {    .',     {..`、  `i   i  _ノ }       }   i
       l     .',     .l  `Zi____λ´  }       }   入


6981 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 22:41:54 tbVLWLKM0
>>6973上部訂正。ついねらう緒は僕言うくせが。


           γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
           |    俺たちは『信仰』を力にする。無垢な子供の恐怖なんて、最高だろう。   |
           ..ゝ________________________________..ノ


6982 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:42:13 sEoQWHeg0
お、イザナギ?誰だ?


6983 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:43:10 WPQp5re60
素質の面で選ばれたってのは想像できるけど、他(被害者)よりは低いが素質有りな組織人選ばんかったんかって疑問だったんだがw


6984 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:43:36 JEcUb1nE0
戦闘員とかほとんど言語失うレベルだから、自我そのものがなさそうだし
悪の組織なんてものに協力しようってやつはどっか捻くれてるか傷を負ったようなやつだろうし
「気合入った根性」「真っ直ぐな性根」辺りが強い怪人への改造に耐えられる条件なんじゃないかな。
そういう意味で部外者の洗脳前が怪人を作る前提条件だったのかも。

後半強いのが出てくるのは、「組織自体がヤバい」ってなりゃ腹据わる連中も多いだろうし。


6985 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:44:19 vDN2CVFA0
足洗邸的な


6986 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 22:43:43 tbVLWLKM0




                         ト、      ,イ
                         | {,ィ:::△:::.、} |
                         |/`´__ `´ヽ|         四凶が一、【トウコツ】。
                   __ト、{.ィッ´i`ゞメ}ノi
                     └┐:'.V_>|<_V i:::::刃
                   匸::::ハ w.|.w ハ::::互!        ――――この周囲は、
                         ,,.アハ≧=≦ハ:::{
                    _.ノ.i//}-、ー イ,--}ハ≧z、__             警官隊が包囲していたはずだが。
               r<//}  }//| i }____{ | ! |{  {///>、 
           ,.ィア    }、 V/! i!//! | | | | ! | !ハ V////}
         //ア,.    | } }}/| |//:,. ! ! | | ! |.i/}  }/// ./i    ト、 }ヽ
     ,.ィ////   rリ ||/| ///,ハ.| | | | | |//| //{{ .{ {   }、. マハ マハ
     }/}/{ /// .}、 /   九!.{////,}! | | | | |//j/{r='  ヾ:.  }ハ }/} }/}
     i'//,ゝ'//{_// /     ハ////|! ! ! | | |//ハ     ∧  }/V//´/i!
     .V///////ハ/     /  V///! | | | | |//,  ∨    ∧ノ///////
        乂///////}     /   ∨//| | | | | |//   ∨   __,////////
      ノi///////ニヽ  /     i///! ! ! | | }/i    ∨/ニ{//////,ハ
      {ニ≧===≦ニ.{ ,      }///| | | | | !/{    Ⅵニニ≧==≦ニ}
      .',ニ} ̄ ̄ }}ニニi./     /////! ! ! ! ! {∧    ヽニr-''´ ̄ ̄/
       ヽ    ` ̄レ'      .//////| | | | | !/∧     ',      /
        \ _ /     ///////| |r--ォ!_.|//∧     ヽ ___/
                      ////////ir', --、::i////ハ
                __/////////}::{ { } }:::::{///,∧__
                  __}//ミ、////「_::::::ゞツ:::::::_」/////{
             ,,.x≦////////////}/⌒\{///////,ミ、
            ,x≦///////////////´/: : : : : : ',:::∨//////,≧、
        ./////////////////::::/ : : : : : : : ',::::ヽ/////////ヽ
      /////////////////::::::::/.: : : : : : : : : ,:::::::\'////////,\
     //////////////////:::::::::::/. : : : : : : : : : :.,:::::::::::∨'////////,\
    .///////////////////:::::::::::/: : : : : : : : : : : : ',::::::::::::∨/////////∧
   ///////////////////:::::::::::/ : : : : : : : : : : : : : ',:::::::::::::∨/////////∧
   //////////////////:::::::::::/: : : : : : : : : : : : : : :.:';::::::::::::::∨/////////∧
   /////////////////:::::::::::/: : : : : : : : : : : : : : : : :.';::::::::::::::::V/////////∧
   ////////////////::::::::::::;: : : : : : : : : : : : : : : : : : :';::::::::::::::::i//////////,∧
   ///////////////:::::::::::::;: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i::::::::::::::::|////////////i


6987 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:44:38 ty4H3fEY0
うーん・・・他スレのあれをどうしても思い出してしまう・・・>このAAでイザナギ、更にロリ


6988 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 22:45:59 tbVLWLKM0






                 ,...::-:::::::::::::::::- ヽ 、
               ,..:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ、
.               /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
            //.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
             '´:/.:::::/.:::::::::::::::,'!::::::::::::::::::l:::::::::::::::::;      まっすぐ歩いてきたさ。
             /.:::::/.:::::::::::/.:::/ |:::|::::::::::::::l:::::::::::::::::|
              ィ.:::::/.::::::::::,/.::/  |:::レム-|:::::l:::::::::::::::::|
            |∧'.::::::::::::i__{´  /:/ ,LLハ.::|へ ::::::::::|       アンタとやりあうのに比べたら、
             }' /.:::::::::::| |_ /´ '´ヽ;;ノ}::::l  } ::::::::|
             / }::,ィ:::::::ハヽ;;ノ'      /.::/ /.::::::ハ|          銃で撃たれるなんてのは、
              /;イ:}:::::::|ヘ   ,     // /~/.::::{ }
           // .|,' ヽ:|'゙ ヽ   __  ´  .}./.::::ノ|              まだ『良い運命』の部類らしい。
         /  .}  リ .レ`  、  _.;.::::: リ.:::::/ {
                          ¨ _|::::  ; ,-= ̄ ̄ ー-、
                        ///.::   /1         ≧
                      /.::::||、 / /-==  ̄ ̄¨ヽ、
.                    '´¨¨7/ ¨¨   ,ゝ         、
                       //     .|           i
.                     //      |            |
                    イ      ./    ∧     .|
                    |!     /    .::::∧      |
                    |    /     .:::::∧.     .;










                        r.
                 r、. , - v v.| ',
                 | レ/. -――' i≧、             成程。 貴様が裏切り者か。
                 {/ ィ マフ~~|ニニ≧、
                __ \'::::::',ィz  }ニニハ
              にi::::::::::ヽ:::::.、 .イ 辷ニニ}、___
                |:::::::::> =-彡⌒Y}ニ/ /ニ:/:::≧、
                   に}:::::/ / ソ {  r≦ニi  .ニニハ::::{  \
                ⌒{ {  { r--彡ニニ{  {ニニヘ:::ゝ  ヽ
                  乂_、_/: : {ニニニ,  ',ニニハ:::::::≧彡::.、
                   ,ィ≦:リ /〉: :./ニニニヘ  Vニニ〈::::::::::::::::::::::::\
                ,.ィ ハニ/_//: : /.ニニニニヽ ヾニニヽ::::::::::::::::::::::::\
             iニ{{ニ{: :i : :i : {ニニニニニニ\ ` ̄/ ` <:::::::::::::::::::::.、
                マ|!ニ|: :|: : |: :|ニニニニニニニ≧ /      <:::::::::::::::::::\
                }ニニ!:.:|: : |: :|ニニニニニニニニ/       `<::::::::::::::::::...、
              !ニニ:|: :!: : !: :!ニニニニニニ./           \::::::::::::::::\
                  Ⅵニ!: :!: : !: :!ニニニニニ/                  ',:::::::::::::::::\
                   |ニ}: :| : :|: :|ニニニニニ/                    ',::::::::::::::::::::\
                   |ニ|: :!: : |: :|ニニニニ.′                  ',::::::::::≧==ミx、
                  }ニ!: :!: : !: :!ニニニニ{                    ',:/::::::::::ヘ::::::\


6989 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:46:05 5aXGziGo0
デミウルゴスほむらとか四文字まど神とか面白そうだな


6990 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:47:38 .YcbZpNk0
四凶さん!四神に比べるとイマイチ知名度が低い気がするうえに
名前が微妙に似ててどれがどれかパッとイメージしにくい四凶さんじゃないか!


6991 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:47:50 EotghBjA0
なるほど、楽には死ねない感じなのか


6992 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:48:07 .Zxrip6U0
 【饕餮】(トウテツ)
またの名をトウコツ。中国の神の一柱で何でも食べる猛獣というイメージから転じて、
魔を喰らう、という考えが生まれ、後代には魔除けの意味を持つようになった。一説によると、蚩尤の頭だとされる。
四凶(しきょう)という、古代中国の舜帝に、中原の四方に流された四柱の悪神の一柱でもある。
他にも竜の子や食人鬼としても側面もある


6993 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:49:02 dKP2Dtaw0
裏切ったのではない
表がえったのだ!


6994 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:49:05 Ujcj7Qno0
十二国記思い出すなあ


6995 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:49:27 vDN2CVFA0
八房的生物化なアレですな


6996 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 22:49:08 tbVLWLKM0




                    ,  -------  、
                , <´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`>、
              , ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
             , '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              , '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
          , '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,
          .,´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>ァ:::::::::ノi::::::::::::::::::::::::::::::::',
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>´/:::::::/ .{:::::::::::::::::::::::::::::::::i       それで、ここからどうするつもりだい?
            i:::::::::::::::::::::::::::::::::/`∨:::::::::/  {::/{::::::::::::::::::::::::::::}
            {::;ィ:::::::::::::::::::::::::/ `,./:::/i:,'<´ ̄.{:トi::::::::::::::::::::::::::::::}
            i:i i:::::::::::::::::::::::::ミミト、イ::/ iノ  ,ィ"´ {:{ {:::::::::::::::::::::::::::}
          リ.i::イ::::::::::::::::,勹;;゚ノ .リ   ,,ィ=F=〒ヲ::::::::::::::::::::::/       子供を脅かして恐怖を食って、
          .i::{::::::::::::::::'、__         .'勹゚ノ リi::::::::/i.}:::::/
           l:ii::::::::::::::,'` ̄        ヾ===イ´/:::./ .}.}::ノ           ああ美味しかったと満足して帰る?
           リ i::::::::::::i     λ、        ./:::/l_ }.}"
            i::::::::::i              ノ∠-´ y'
               ',::::::::|ゝ     ャュ     -´<、> ´
          ,ィ-─',:::::l-.` 、          , >::::::ノ                 ……まさかね。
            /    ' ;| /  />、_,〟< ´ , イ:::f`ャ─--- 、
        ,イ      /  /  `、 :: :: , <>´.'、 } ヽ    `ヽ、
        / .',     /, ヘ i、   iゞ二´>´    } ヽ      `ト、
       .{    i´     { {  `、     ,/  /}´\|    、.,´ `、
       {    .',     {..`、  `i   i  _ノ }       }   i
       l     .',     .l  `Zi____λ´  }       }   入











                ,ィ
                l ゚|  __
             /}}/」_ィ´ rrく}                      まさかだな。
                //ィ _,.. =彡' ⌒ヽ=、
             《 ゝィ/ィ彡'=ニニ===ミ/
             Vリゝ'/≧x==ミ/////>=、
              `ヽ/////ヽヽ≧xヽ/ ハ ト、
               ///////}} }///ィヽヽ} }ヽ
                //////// lィ ////\∨/\
             //////// _x≪///////ヽ!///\
             /77//// \/////≧≦/////////\
               ////{//   ヽ////////////}`ヽ///≫ュ
           /////l/      l/////////, ヽ!   ∨///∧
            /////У    /////////////ハ  ∨////≧ュ
          厶/////    ノ/////////////∧  ∨//////≧ュ
        ///////    ////////////////∧   ∨////////
        ////////    /////////////////∧   ヽ//////《
          ∨//////    ///////////////////∧   7/////》
          ∨////    /////////////////////∧  ///r////
       /////{{   ////////////////////////\ !//l!///リ


6997 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:49:58 sEoQWHeg0
トウコツとトウテツは別におるでー


6998 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:50:03 INO5jIek0
裏切ったなどと後ろ向きな表現はやめていたただこう
ライバルとして立ち上がったのです!


6999 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:50:35 DvKzbVx20
トウテツパターンという言葉を思い出したのは、俺だけじゃないはずだ…!


7000 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:51:02 hofyCMlo0
>>6998
表返ったでどうだろう


7001 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 22:51:39 tbVLWLKM0







       γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
       |    これから警官、SATとやらが突入してくるのだろう?    |
       ..ゝ__________________________..ノ

                 γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                 |     それら全ての手足をもいで転がす、そのザマを広く社会に流布する。     |
                 ..ゝ________________________________..ノ


                 __            /ヽ  ',     ',   |    |      /  ',
                   / }          / ・ /    ', _ ,ハ.   ト..___ ノ!   ./     }
                     / /          /   /     ∨ニニハ   }ニニニニ|  ./    /
               / />.::-― -<. /   ・ ./      {ミ==彡ー彡ニニニ i}  /、   /
               //::::/ ̄ ̄≧::::/    //⌒ <  iニニニニニニニニニニニ乂/ニニ=≦
                / ̄> ´  ̄ ̄  r ⌒V</\    ヽ }ニニニニニニニニニニニニニニニ /      .ィ
                  //      ___ 乂_ノ  `ヽ \   }'ニニニニニニニニニニニニニニニ {     ,ノ }
              |   >.:´::-<}    ̄ >、 }  ≧=彡ニニ=--、ニニニニニニニニニニニー ァ''"´  /
             {__/ ヾ::( ・/     _//:::::::i'    ∨ニニニニニニ\ニニニニニニニニ乂ニゝ--=<
                  i    `¨´    rー-'--==-- ,,    \ニニニニニニニ',ニニニニニニニニ ハー-- ..,,
                 ハ {     _r'====-- !ニニニニ≧x.、 j{ニニニニニニニ}ニニニニニニニニ//∧__    > 、
              ∧ ',  /::::/{{_____jj___ |ニニニニニニニニ}/\ニニニニニニニニニニニニニ {///∧ ` <    \
           _     /ヽ,.:く:::/ / __}______.|ニニニニニニニニ}//{≧--==ミ、ニニニニニ///////}    \  ,
           }ハ /  ∧   /:/{{ ==}}  |ニニニニ>彡 { ∨/∧ニニニニニ≧=-彡////////!    ヽ/   }
  ー-- ,,    __,〈 ∧`ー-/ ゙ く ー' ノ ー}--'--i!ニニ_ノ//  j  ∨/∧ニニニニニニニ//////////|!      /    ,
      ` <   ヽ ∧ 〈/   /     ー===ァ//ニ{{   ハ  〉///>、ニニニニニ//////////}}   ./
 ― -- ―  ''´ ̄ .\〉./ /   /    rf≦ニニ/ /ニノ/     ', ∨//////≧=-- ,,/////////  /    /
           /ニ {  ,     __//ニニニ/  /ニニム      } \////////////≧=--彡  /      ,
              /ニ/ ∧ {    厂 /ニニニ/  {ニニニニ}        乂///////> ''"´    /     /
           {ニ/ /  ヽ r==/  /ニニニニ, o  !ニニニi!{__    ー- 二二> ´        /     /
          レ/<ヽ= / /  /ニニニニニ{ O |ニニニニニ \    _/        /       /
          〃ニ/ / / /  /ニニニニニニ!   !ニニニニニニ ≧=彡/           /      /
          {ニ/  / / /  /ニニニニニニ ハ   Vニニニニニニニニニ,'          /      /
           .|/  / / /  /ニニニニニニニニハ   ∨ニニニニニニニ/      ,.. <      /
             {   {  {  {  {ニニニニニニニニニニヽ  ヽニニニニニ/    ,.. <      > ´
             |  |  |  |  |ニニニニニニニニニニニ\   \ニニ/   ,, <       > ´


7002 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:52:05 JEcUb1nE0
>>6999
LP払いすぎてボールより脆くなったうちのブルーの話はそこまでだ


7003 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:52:50 4MDSs1SI0
流石に四凶ともなればやることが派手だな


7004 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:53:06 hGP/f5wA0
あれだろ、豚の骨を煮込んだスープの・・・


7005 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 22:53:15 tbVLWLKM0



     γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
     |    攻め手が来なくなれば、ガキどもの耳、鼻、指を順に削ぐ。   |
     ..ゝ____________________________..ノ

                   γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                   |    攻め手がきたら、また、手足をもいで転がし、流す。    .|
                   ..ゝ__________________________..ノ

                                   |!    |
                           _  --― -- |!    |
                   ,..x≦//////////////|!     |二二二 ミ、
                 ,> ///////////////////|    |       \ヽ
               ///////////////////////|!    ト、        \\
             /////////////////////////,i!    }  \      ヽ ヽ
               ///////////////////////////,|!    ,′   !       、 !
            /////////////////////////////|!    ,    .|ヽ       ! |!
           .//////////////////////////////,i!  〃 r=ミ///ヽ     } }、
          ,′/////////////////////////////,j   , { {  }///,ハー .、  , /::,
            i,///////////////////////////./´ ̄  / ヽ ヽノ,////}  { , /::::::,
   \        i////////////////////////////    /    //////,  .}/ /::::::::::',
     \      !///////////////////////////     /      ハト、//{  / /:::::::::::::::,
    \ \    |///////////////////////> ′  /     /  .| !//! / /::::::::::::::::::',
     \ \  |/////////////////,> "´     ./    .ィj   | |//| / /:::::::::::::::::::::',
      \ \!///////////> "´         ´    / }|  __! _! //:::::::::::::::::::::::::',
        \ \///////// ヽ         /     ./_゚ノi!  i r'//:::::::::::::::::::::::::::::::::',
         \ \//////   \      ./     ∠__ノ,  | / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
           \  ヽ /     \   /     ./::::::://  .|、 く /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
            \ー--   --―==彡       /::::::::ノノ   j/ く \::::/:::::::::::::::::::::::::::::,
             /,\              / ` ̄ ̄´  __r''    ヽ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
               /./:::::>..          __ .. イ       / {    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
            { {::::::::::::::::::::>=--r- く乂 ゚} \      ./ /:ヽ__..ィ:::/∧:::::::::::ノ:::::::::::::::::::::::
            | |:::::::::::::::::::::::::::::\` ー-= ''   \    / /::::/  j::; / ヽ=イ::::::::::::;:::::::::::::::
            | |:::::::::::::::::::::::::::::{ > 、 ャ- 、__    ヽ  / /¨´  /_// /   ヽ:::/:::::::::::::::::
            ヽヽ:::::::::::::::::::::::::::.、   >xr-- r≦ニ X、/     / ./ {      ノ:::::::::::::::::::::::
                \\:::::::::::::::::::::::ヽ      { >=--  __≧=- ′-'  ヽ.__ .ィ{::::, へ:::::::::::::::
                、 > 、::::::::::::::::::≧=-- }                 {   ヽ/\ヽ:::::::::
               |   ト.、:::::::::::::::::::::::::::::.、      {            |     //::::::::
               |   |` <>、::::::::::::::::::::\      、        i!    く く:::::::::::::


7006 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:53:29 sEoQWHeg0
トウテツさんは何でも食っちゃうけどトウコツさんはなににも従わない暴れん坊さんなんだぞ!
シユウ・キュウキ・トウテツ・トウコツで四凶


7007 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:53:46 EotghBjA0
それと戦う役割のやつも組織内で用意するとマッチポンプで信仰ガッポガッポいけそう


7008 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:55:01 .Zxrip6U0
あ、混ざってたわwwスイマセンwwww


7009 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:55:04 sEoQWHeg0
うん、この言動いかにもトウコツさんっぽい

だんだん混乱してきたけども


7010 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:55:12 ty4H3fEY0
無敵青竜と最強白虎が飛び込んできそうだな・・・


7011 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:55:23 lU9DlbbA0
舜帝、早く来てくれー!


7012 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 22:56:54 tbVLWLKM0






                  _____
                   , ''"::::::::::::::::::::::::''ー- 、
               / ̄":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
          ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          ,'::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V ::∧
            l:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::∧
.          |::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ::::::::;il、:::::::::::l:::::::::::l
         |::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::/ l!.`、::::::::|::::::::::::l
            |:::::|:::::::::::::::::::::::::::::ァ'- /::::::/ーi!--';::::/:::::::::::::!     ……成る程。
          !:::::!::::::::::::::::::::::::::/-、 {:::ル' ,---rォイi}::::::ハノ
.          l::::::!:::::::::::::::::::::::/:::リ |'′ っ:::/ |:::|∧/           官憲、行政への信頼は失墜するだろうね。
             V∧::::::::::::::::::/`‐"     `" .l:::| 
           V:::ヽ{ヽ::::::::{          /レ゙   
           ハ ̄ヽ::ハル|ヽ、l -‐ハ ̄ ̄ ̄ヾ
         ムヘ    __|  .`¨ ア.∧____ゝ             そしてキミは恐怖を稼ぎ、最強の存在となる。
        / ̄ \ ,/ l  _/         \
.       /   >´/、 ` / ヽ          ヽ
      /   >´ ,イ  ,ィ/   ヽ           〉
.     /   ∧ ./ `一' /    /            ヽ
     /    / V    /   /   : : -、_          ヽ、









               γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
               |    キミや『G.O.D』に屈し、崇めることで難を逃れようとする人も増える。   |
               ..ゝ_________________________________..ノ


. { `  .,_            !             !   _,. <7
. i!´ ヽ  ` - ..,_         i       _,.. -‐ ¨ / /¨Y
 i、_ノノ        ̄¨ ー‐---―  ¨ ̄         {. 乂ノニ- _
  入             `i´                >イニニニ- _
. /ニヘ`  .,_             !            _,. </ニニニニニ- _
/ニニ∧ \ヤ- .,_      i.       _,.. z ア   /,!、ニニニニニニ-_
ニニ∧.ヘ.   ヽ匁ゞ=''ァ.ァ--  --‐ヤ匁ゞ='' ,. イ   .//、 `ヾ、ニニニニニ-_
.ニ/ .∧.ヘ i、 ` </  ̄¨!¨ ̄ \_,> ´  ∧/,イ j ヾ、 `Yニニニニニニ-_
ニ/ i! {ヘ. ヘ!. ヽ       .:i           ,.イ  ,.' /! ィ !  i!ニニニニニニニ-_
∧ i{ ヘヘ ∧. ヽ、,、    .::l    ,.、  / ,.イ / /イ  ノ ヘ、!ニニニニニニニニ-_
ヘ∧ !  ヽ` ヽ   , 、\ .:::!  ,..イィ、` / ,ィ!//ィ    /    ヾニニニニニニニニニ-_
/ム.ヘ 、  ム` ヘ. ヽ′ 、ヾ、!ィ  / iイ  / !/i′  / ,.      ヾニニニニニニニニニ
//ム  \ { ヽ ヽ i. 、 ヽ、! ,.イ  ,ィ /,.ィ,.' j, ィ  ' /      Yニニニニニニニ7
///ム   \Y ` \  \  i  ,..イ/`´/::/   !   /     ,   ,jニニニニニニニ7
/////>、   !   \.  ヽ、! イ ./../_.:ィ  /   ィ    /    /ニニニニニニニ7ヾュ、
///////i.!  l!    、 ヽ、 i{  _,..イ' ´    / イ     ,.ィ   ./ニニニニニニ7ヾ} //
////r=、j.! ヽi!    ヾ、 >イ       / /   / ,..イ    _/ニニニニニニ7ヾュノイ
////!/ム   ヘ        /i′       ,' イ //,. '´   ,. <ニニニニニニ7//> 、
////////\ ヽ、 ヘ   /     / i  jィ /   _,.. イ/ムニニニニニニ7//////,> 、


7013 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 22:58:40 tbVLWLKM0























                   γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                   |     ―――― させないけれどね。     |
                   ..ゝ________________..ノ




















.


7014 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:58:52 IdiqVvcs0
GODって言われると食べ物って思ってしまう


7015 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 22:59:31 Ow8WcreE0
あれ……「人類同士じゃあとても観られない凄さの怪人プロレス!」とかで興行打てば
割と認知とか信仰を稼げるんじゃ……?


7016 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:00:05 /Z0czrRc0
大丈夫、日本にはGGGという組織が(ry


7017 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:00:28 7wHFLqnE0
>>7015
筋肉マンかよwww


7018 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:01:14 ty4H3fEY0
???「ライガー電撃キーック!!」


7019 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:01:35 INO5jIek0
>>7015
日本人とか割と創造的なことで十分信仰するよな


7020 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:02:15 8EzNAyyU0
>>7015 ただ信仰稼ぐだけなら女の子の姿が美少年の姿取ればいいだけですし…(特に日本では)
恐怖・狂気が必要なんじゃねえかなw


7021 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:03:10 7OwXns3E0
人には手も足も出ない悪の組織とそれに立ち向かう孤高のヒーローで信仰鰻登りですねアイオーンさん


7022 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:03:22 hGP/f5wA0
イチローとか現人神になってそう


7023 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:04:32 lU9DlbbA0
モノリスやアニメで神社作っちゃうくらいだからな。

昔の宗教で萌アニメ作った方が近道なんじゃないか…


7024 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:04:34 INO5jIek0
>>7020
「ゴッド八百万」とかアイドルグループでも作るのか?
ネーミングに改善の余地ありだな


7025 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 23:04:54 tbVLWLKM0



                   _
                       |  .{
     ―――--  、       |  i
   ____     \     | 。| ,. z≦三三≧.、         __
          `゙'' ..、  \   |  i!´三三三三三三ミ、     .′!
            -=≧z _ /| 。 !三三三三三三三:ヘ   /  ,
        ,ィf´ ,i'::::::::::::::::::::`ハ   |三三三三三三三三V /  /
       / ./.|,ヽ:::::::::::::::::|  ヽ  レヘ三三三三三三三.} /  /
      / ./   !//\:::::::::::i、 ○ \  ヽ三三>"´i`</i  /       勝てるつもりか?
   ̄ ´  /    |////\:::::::, \   \       .!    レ''
   ̄ ̄ ´      |//////\::!/.」\   ゙'' 、    ′  / ∧        自ら能力を封印しているキサマが。
            .ノ/////|ー } V`ヘ. `r:.、   `'' ー '-‐ ''´ /:::::}
       __///////,|  ≧、. ', 込iメ、       __,..イ:::/,
   ,..z≦/ヘ  `ヽ//////!  }==}}ヘ V{、.`¨´` ー/戈ア/:/:::///
   '/////∧   ∨////|::≧==ツ ∨\ヽ   ./::::::::´:/::::/.|/,ヽ
   //////,∧   ∨///! ≧、}vヘ vヘヾ\\/:::::::::::::/:::/!////ハ
   ///////.∧   }////|、  、~}} ‘ヘ 弐、 У:::::::::/:::/!//////}
   ////////.ハ   !/////≧、_リ  ヘ  `/::::::::ィ:::::::/ //////,リ
   /////////}   |//////}     `\.'.. <<__:/}///////
   /////////リ   ,///////!  ヽ      }´ } ///.リ///,.イ
   //////// 。 .////////|ト、 ',    / / ///,//////{
   ///////   ./////////|  }   /  __/,/////////,!
   /////// ○//////////|  廴__  ___/ ///////////|
  .'//////   ///////////,  }  }__/ / .////////////|









                 ,...::-:::::::::::::::::- ヽ 、
               ,..:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ、
.               /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
            //.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
             '´:/.:::::/.:::::::::::::::,'!::::::::::::::::::l:::::::::::::::::;       やってみないと分からないね。
             /.:::::/.:::::::::::/.:::/ |:::|::::::::::::::l:::::::::::::::::|
              ィ.:::::/.::::::::::,/.::/  |:::レム-|:::::l:::::::::::::::::|
            |∧'.::::::::::::i__{´  /:/ ,LLハ.::|へ ::::::::::|
             }' /.:::::::::::| |_ /´ '´ヽ;;ノ}::::l  } ::::::::|       なにせ自分の運命が悪い方向へ、
             / }::,ィ:::::::ハヽ;;ノ'      /.::/ /.::::::ハ| 
              /;イ:}:::::::|ヘ   ,     // /~/.::::{ }         キミたちと戦う方へ転がることは選んだけれど。
           // .|,' ヽ:|'゙ ヽ   __  ´  .}./.::::ノ|
         /  .}  リ .レ`  、  _.;.::::: リ.:::::/ {         
                          ¨ _|::::  ; ,-= ̄ ̄ ー-、
                        ///.::   /1         ≧     どこまで、どんなふうに「悪く」なるのかは
                      /.::::||、 / /-==  ̄ ̄¨ヽ、
.                    '´¨¨7/ ¨¨   ,ゝ         、         さっぱり把握しきれないお粗末ぶりだ。
                       //     .|           i
.                     //      |            |
                    イ      ./    ∧     .|
                    |!     /    .::::∧      |
                    |    /     .:::::∧.     .;
                    /}   /        .:::∧      }


7026 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:05:08 JEcUb1nE0
>>7015
人類史上ありえない技が炸裂する。それは、創世神話(ジェネシス)。
「人間たちよ――これが神の御業だ」
とかそんなアオリ文が脳裏をよぎった


7027 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:05:12 7wHFLqnE0
どう考えてもアイオーンでなく、仮面ライダーが信仰心集めるルートですわ。
かといってやり方を変えられない神々涙目www


7028 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:05:17 EotghBjA0
>>7021
神格化は悲劇の死をもって完成される…!


7029 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:06:16 .Zxrip6U0
>>7021
アイオーン「べ、べつにねらう緒のために都合よく運命捻じ曲げてるわけじゃないんだからね!?
      信仰が欲しくてやってるだけなんだから!!勘違いしないでね!!」


7030 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:07:19 xnN47Blg0
>>7029
あれ、なんかどっかのチクタク言ってる人と同じ匂いがするぞー…?


7031 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 23:08:01 tbVLWLKM0




                    ,  -------  、
                , <´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`>、
              , ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
             , '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              , '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
          , '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,  
          .,´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>ァ:::::::::ノi::::::::::::::::::::::::::::::::',
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>´/:::::::/ .{:::::::::::::::::::::::::::::::::i     ここで死ぬのかな?
            i:::::::::::::::::::::::::::::::::/`∨:::::::::/  {::/{::::::::::::::::::::::::::::}
            {::;ィ:::::::::::::::::::::::::/ `,./:::/i:,'<´ ̄.{:トi::::::::::::::::::::::::::::::}
            i:i i:::::::::::::::::::::::::ミミト、イ::/ iノ  ,ィ"´ {:{ {:::::::::::::::::::::::::::}     それとも、キミを倒して
          リ.i::イ::::::::::::::::,勹;;゚ノ .リ   ,,ィ=F=〒ヲ::::::::::::::::::::::/
          .i::{::::::::::::::::'、__         .'勹゚ノ リi::::::::/i.}:::::/           次の敵で死ぬのかな?
           l:ii::::::::::::::,'` ̄        ヾ===イ´/:::./ .}.}::ノ
           リ i::::::::::::i     λ、        ./:::/l_ }.}"
            i::::::::::i              ノ∠-´ y'
               ',::::::::|ゝ     ャュ     -´<、> ´         組織の首領と相討ちするかもしれない。
          ,ィ-─',:::::l-.` 、          , >::::::ノ
            /    ' ;| /  />、_,〟< ´ , イ:::f`ャ─--- 、
        ,イ      /  /  `、 :: :: , <>´.'、 } ヽ    `ヽ、
        / .',     /, ヘ i、   iゞ二´>´    } ヽ      `ト、      そこは俺にはわからないよ、
       .{    i´     { {  `、     ,/  /}´\|    、.,´ `、
       {    .',     {..`、  `i   i  _ノ }       }   i        全知の神様じゃあないんだ。
       l     .',     .l  `Zi____λ´  }       }   入











                   .  -―::|三三‘,
         圧ニ` .    x≦:::::::::::::::::::l三三ニl::≧.、
         :.三三ヽ、 イ:::::::::::::::::::::::::::::,三三ニl:::::::::::\
          、三三ミ、::::::::/:::::::::::::::::‘.三三ニl::::::::::::::::\       ……だから僕は、掴むだけだ。
            `ミ三三ニ、:/::::::::::::::::::ィ'7:‘.三ニニl::::::::::::ヽ ̄     
             \三三ニ、:::::::::::::::メ、{:::.ハ三三.l:::::::ヽ:::::'.
               ヽ三三ニミ、::::::/:ォ、}/ l三三.l::::、:::'.V⌒           この、ままならない『運命』を。
               \三ニニ\/-'゙   l三ニニl::::|\',
                \三ニニ\   イ三三ニⅥ
                      \三三三三三三三三‘、
                 ,x≦>三三三三三三三ニニヽ
  rニ三三ニニ====- ____, イ三三三三三三三三三ニ`  .._       _
  ミ三三三三三三三三三三三三三三三三//三三三三三三三三三三三三ニヽ
   `ー == ニ三三三三三三三三三ニ/ニ/ニ/三三三三三三三三三三三三彡'゙
                ノ三三三ニ./三三三三三三三三彡'゙´    ¨   ̄
                   ノ三三三三三三三三三三三ニイ
               /ニニ,、三三三三三三.x=≦爪{


7032 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:08:10 ty4H3fEY0
ああ、最後は「アイオーン」ではなく「仮面ライダー」として蘇るのか!>頑張れ仮面ライダー!!


7033 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 23:08:53 tbVLWLKM0






                 γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                 |     ――――変身。    .|
                 ..ゝ____________..ノ





三三三三三三三三` .,-――l三三三三三三三l        _ --──-- _
三三三三三三三三三ニ` .,_l三三三三三三ニl.、      x≦::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧.、
:、三三三三三三三三三三ニ` l三三三三三ニニl  >  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 `==ニ三三三三三三三三三ミl三三三三三三lく  >/::::::::::::::::::::::__::--─:::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /_>、三三三三三三三三l三三三三三ニl'. 丶 .ヽ:::::::::>::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ー= 三三三\三三三三三三三三三三三三三‘、. `、 ハ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
三三三三三三.`¨¨”三三三三三三三三三三三三ヽ V ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニl   V'ハ::::::::::::::::;ィベ"´フ:::::::::::::::::::::::::::::::::l
三三三三ニ/三三三三三三三三三三三三三三三.,  l  l:::::::::::;ィ㍉、ヘ /:: ::;イ!ヘ::::::::::::::::::::l
三三三 イ三三三三三三三三三三三三三三三ニニ,  l  l:::::/`--寸 /::::;ィム斗 }:::::::::::::ト、|
ア二二三三三三三三――-三三.._三三三三三三三ニ, }  !::/  `  '"レ'゙斗‐ァァ }:::::::ハ{
'三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニV  l        ‘ `≦,.:/:::::::/
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三.V  !'、  ` 、  ノ   イ:://l/
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\三ニV .l、 > .._´  イ |::::}
三三三三三三三三三三三三\三三三三三三三三\三V .lく>、/|      |ハ'
三/≠r==ニニニニ三三r三三ニニ\三三三三三三三三\ Vl >'┘
/  VΛ         `  ミ三三> ミ三三三三三三三\´
     、ム                 `ミ三三三三三三三\


7034 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:09:06 kG4Ydp760
特撮はさっぱりなんだけど、民衆の支持を受ける仮面ライダーってあんまり無いような気がする・・・
なんでだろ。


7035 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:09:22 INO5jIek0
>>7030
これ実はマッチポンプで最終的にねらう緒の信仰をいただく作戦かもしれない


7036 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:10:27 bajPCWEs0
ダーク系ヒーローだと民衆≒プロ市民の印象が強いからなぁ


7037 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:10:50 .YcbZpNk0
>>7021
力が増すたびに「奴らを倒す自分は奴ら以上に恐怖されていてそれで力が強まる」と考えちゃって孤独と諦観に沈んじゃうけど
最終決戦の最中に感謝や信頼からの信仰も受け取っていたことを知って窮地を脱するとか想像したら燃えてきた


7038 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 23:11:01 tbVLWLKM0







   BGM『神の摂理に挑む者達〜悪を断つ剣は未だ折れず〜』:ttp://www.youtube.com/watch?v=EcwvweGleZo









                          |\ Ν       Ν                          И       /|  ./|
                          ヘ Ν \     .! \                     ./ |     / .|/ /
                           ヘ  ヘ,  \    !  \       _..,.._        /  !   _/  /  /
                            ヘ  ヘ   `丶,._.!    \__/    \__./    !., -''"   /   /
                        \   ヘ   ヘ      ヘ        _       _        /      /   /   ./
                          \`\ヘ  ヘ      \    ___\\_//____   /      /   //´/
                            ヘ  `ヽ、 ヘ     Ν\ \ ̄и N. ̄/ /И     /  /´  ./
    ┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬- ヘ.  ヘ  ヘ     ヘ ̄   \∧∧/    ̄./     ./  /   /-┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
   从从从从从从从从从从从从从ト ヘ.  ヘ  !.\   ヘ、ヘ.  \/   / /  ./.!  /   /-从从从从从从从从从从从
   仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆 ヘ    !. ヘ  \   \ヘ   Y   //   ./  / ./   /-仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆
   仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆イ|\___.!   .!   ヘ   `''-,,.__ヾヘ  |   /´_,,..-''"  _,/   !.   !__..,/|仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆
   乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂トヘ、    /_   "''_- -,_  \|  |  |/ _, -_-''"  _ヘ   ´  ./乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂
   乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂 \      /  /ヘ__,..`_--'i  |  i'--_'..,__/.\   ヘ       /乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂
   仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆 ヘ    /  ./   ヘ/__/_ェュ!ヘ | /.!ェュヘ__ヘ/ ヘ   ヘ     / 仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆仆
   从从从从从从从从从从从从从从ト ヘ  !.  /   /\... ,,,___ \|/___,,, .../ヘ  ヘ. ヘ   / 从从从从从从从从从从从从
   ┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴/  i! /   /|. / | / /|\|||/|ヘ |ヘ |ヘ |ヘ、 ヘ .i!  ヘ ┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴
                                 !、  |/|  / |./ |/| / | / ||||. ヘ| ヘ|ヘ| ヘ| ヘ. ヘ|   _/
                                  \ | | / .i'  i' i' .i´ |||   i  'i i 'i  ヘ ||_ /
                                    \| ..l!  '  ____   '  Y  ´ ____      i!/
                                      ヘ|.ヘ/"´  ` '' -,,_ .|. _,-'' ´   `''-.,,/ヘ|







.


7039 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 23:11:32 tbVLWLKM0

│        l        !   .l゙                          _ / l        |       l  .l.| ̄|.
│        !          !  │                         ,..-'´ l   |        !        !  .l|  |
│        !       ,!   |             ◎       _ /    .!   .!          }       . ____,|  Lニ= ┐
. |         !    ._,>'´┴i-‐l'''ー-....,,_            _ /       .l    l        l       |___  __..  |
 !       _ノY¨¨lY゛      弋_l     `゙"''ー ..,,_. .,..-'´        /  ◯        l      │  !|  |  | |
| !    ,x< _.ノ  ノ ヽ        l             ´          /   ./          ト        l  l...| |   ||
..! .l . ,x<、 ̄ ._..‐゙   \_      .ヽ O                 /   /           トミヘ、    /  ! . V   |/
. !< l   `¨¨¨゛         ‐==ニニ==‐\                   ,/   /           ./  /^‐-,__.../  /
 .ヽ .l                      │`'ー ..,,  ,xニ二ニx、___,x<二二ニ>x.,,_     /゛  .^‐-,__/    /ヽ
  .l,  l              _.. -ッ彡"‐、_  .` Y厶|'|心Yニニニ"__´゙'''―二ニーッ二>x._/    /^‐-__    / /
   l. ヽ         _,, ‐''".,,//      ` ̄¨Lマ|'|ナノ─‐‐㍉ `゙゙'''ー ,,,_.`゙'''―ニミニ>x ^‐-,__/  / /
    ヽ .Y⌒Y ,,,, -'''"゛  ,//゛       .,..-''ソ;二二" 弋__ノ゛`゙"'ー ,,,_.  `゙"'ー ..,,_`゙゙'''ー-  / /
     ヽ弋__ノ゛       //        ,.-'´ /  || ̄|:|              ,广<>x_,,_/  /../ /
      ヽ. .ヽ   .,//        ,/ ./    ||  |:|           /    \  ` ゙̄./ ヽ./
、      \ .\ /       ,/  . /     .|iニニi:|            /         マ  __ .../        /
.\         \. .\       /   /        / . `''- ..,_,    ._,,..-'"            _l l___      /
ヽ ヽ          \、 ◯、  /   ∠__     __ /ン‐.、  r---㍉´゛             ,  .l_  _  /  .,./ ./
 ヽ. \        \、 `'ヽ,ニニ    ̄¨¨¨¨¨   {_ _} { .r-、 .}          _..-'”  .,/ l l//   ,/ ./
  .\. \        `''-、  .`''ー ..,、        ¨  弋`-´ノ      _..-‐'´   ‐'´  ...l__l   / /
    .\ \、           `''-..,,、  `'''ー- ..,,,,,,,____,,,,,,,,二.... -ー'''''"´  . _「 / rー;       ./ ,/
      .\ \、          `゙''ー ..,,,_           ___,,.. -‐'''″ |/ |/ /\ ./ ./
          \ \                 ` ̄¨¨¨¨¨¨¨¨¨ ̄゛              /.. -''" ../


7040 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:12:00 Ujcj7Qno0
>>7034
仮面ライダーWとかは劇場版で市民の応援とか受けてたなあ


7041 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:12:04 8EzNAyyU0
やっぱりデモンベインwwwww


7042 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:12:16 INO5jIek0
逆転用BGMきた
これで勝つる!


7043 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:12:32 FW3sH7fY0
>>7034
基本的に存在が秘匿されてるからだね。
オーズなんかは逆に民衆がオーズを求める声が主人公の重荷になったり、色々とあるよ。


7044 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 23:12:54 tbVLWLKM0




      / ̄\   __ィ────────────────┬──────────────────
◎√ ̄      \/                                  ┌┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄││ ̄ ̄ ̄
─────‐ /         __ro            ◎──┴──────────────┴┴───
______/            /
                 └──ヘ                                          ∠二二二二二二二二
_______________〉______             ◎─ヘ___八
─────────//                    \                        \_ィ───────
                //                       \ィ──┬───────────┤
_______//                           └───────────┴──◎
───────X
            \                    ◯─z______________________
__ f  ̄`Y        \√ ̄◎   ________           |  //       |         \\
 ̄ ̄弋_ノ                  |──────‐.|\____|//         |           \\
_______      ◎─z__|             |          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
───┐┌── \             \r─────┴───z──────┬───────┬─────
      ||    \\ ◯                           \______|_________.|______
───┘└───‐  \|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |____________________
                    |├──────┬───────────┤|\.  ∧ィ=◎        ◎
___________//              |                     | |.  \/         _____|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\________|_____________.|_|_______|____|_____
           ◎─‐z/ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
────┬──────┤       ◯                       _ro
        │            |       |二二二二二二二二二二二二二/
────┴──────┘\    //               ||       \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\\__//__________||_____\∧ィ=========================
____________|/ ̄ ̄                              \____||______||___


7045 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:13:12 kGsSz1U60
>>7034
基本、敵と同じ力で戦ってますから……


7046 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:12:48 b3FTrY6.0
これは勝ったな…


7047 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 23:13:56 tbVLWLKM0


`'-、   .\、                          l゙.|                     /     /
   `'-、   `'-、               Y´⌒`Y         !.l                 /    /
     .`'-、,   \           {. ● }       .| !                  /   .,厶
        `'-、  `'-、           弋__ノ         |.l                   ,/  . /   .\
             `'-、  .\,          l        !,!            /   /      .\     /
            `''-、 . \         ゙l、      .|.!           ,/  _/          \/
-..,、            `'-、 `'-、      . !      !|         / . /
..,,_ .`'''ー ..,_           `''x \        vへ  /,!l           / . /
  . `゙'''ー ..,,゙゙''ー ..,,.      .,〃 `'-_.\      ト<  .|l゙       く_./゛               _,,,.. -‐'''"゛
        . `"''ー二ニ-  〃_____ニ- \    l  .ll      _/\           _,,, -‐'''"゛
              ¨ ̄         .`''ミ;;、,   l  l|     /     O   _,,,.. -‐'''"´
___                           `''.l;;、 l. 〔   /    _,,,.. -‐'''"゛
    ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙̄''''''''''''¬――---.... ............,,,,,,,,___`'ヘ.l,!イ彡-ー''''__________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´~! l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´゙! ̄´゛ ̄~》゙'kご´.゙ ̄´             /l゙             !
           ││             \  .〃  `''ミ八,,,             /l゙             l
               ! !               ヽ,.i7     `'-.`''-..、         /l゙           l.
               | !               O   .//        ゙'-、 .`'ー..、      /l゙               l
               | |       ,..;;ニニ=-/   l ,!              \   `''-..、  l/                !
            ! .|     .,//       ./ /                 \    `'ー l′
            ! .|   ,..‐ン'"           / .i′                  \     ゙゙'‐ ,,
            | .|.,//゛            / │                  `''-、    .`''ー..、
            ,ノ . /               /  !                     `'-、      `''-..、
          / ,/                 /  !                        `'-、      .`''ー..、
       . / .,/              /  /                           \
     ,/ /                  /  /                                 \
   /  ..‐゛                 /  l                                `'-、
./゛ /                    /  l                                   ゙ゝ、
  /                       /   !                                     \
'"                     /   l


7048 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:15:12 INO5jIek0
しかし最近の風潮とはいえまったくライドせんなwww
BGM的にはバイクと魔導書とかAIで三位一体とかしてほしいところ


7049 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:15:13 xe55cN.s0
>>7034絶賛放送中!仮面ライダーブラーボ!市民から喝采されてるよw


7050 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:15:26 p9RUiT/I0
>>7034
そりゃデカい組織がバックにあるわけでもないし存在知らない人の方が圧倒的に多い

民衆に知られてるライダーってクウガ、ブレイド(劇場版)、Wぐらい?
クウガもライジングマイティの件で世間からの批判出てた時もあったしなあ


7051 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:16:31 ty4H3fEY0
あの鎧武の展開が完全に他のライダーに喧嘩売ってるようにしか見えない展開だったなw


7052 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:17:28 ZGCHr5b20
>>7034
ライスピだといい感じに民衆の味方みたいになってて見ててなんだかんだで気持ちいい


7053 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 23:17:33 tbVLWLKM0
























                        ――――ソノ名ヲ讃エヨ。





















.


7054 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:18:09 xnN47Blg0
アトランティスストライクか必殺技!


7055 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 23:18:33 tbVLWLKM0









                _,....,_
     __       /  ノ`ヽ                                             _ ,, . -''
    /  ` ''-;.、   !,__ィ-'、.  \                                     _,, -'' "
    ヽ‐- ..,,《 `"''/~~"''ヽ-   ヽ,.,.,.、_,, ,, .. - ‐ - .. ,, ,___,,, ,.. -‐‐ ''"~´``'' -ィ、'´
       _,,_,,_'ヽ_ノ::....          》ミ} |i! i! i! i! i! i! i! i! i!,, .._ _ _ ,, .. -‐ '' "_~ノ;;::::ヽ、
  ィ'' i;´  《 ` }゙゙.    / ̄\ .》ミ} |i! i! i! i! i! i! i! i! i!- - .. ,, .. - ‐ '' "   .〉:::::::ヽ、      _,, .. -
  ヽ-゙- ‐ ゙゙-‐ニ}:.      ̄〉》> 》ミ} |i! i! i! i! i! i! i! i! i!             _ ,∠;;::::::::::::ヽ==-‐''´
     _,, .. -t''´ ヽ;:...   \_/ .》ミ} !i! i! i! i! i! i! i! !i/__ ,,, ,,, ... ... - ‐ ''"     ノ::::::ノ
    〈__ ,, .. -‐ ''ノ'\_  __,, -‐''"´´`´''‐-.. i! i! i! i! i! /´                /:::/ __ ,,, ... 、_ _
           /ヽ.,/ ̄               ` ~ " ''~^''"''-.、          ./''"~^ ̄
          ゝ-‐'´                               ヘ,,_,,.. - ‐‐ '' " 'ヘ
                                                ヽ、        ヘ
                                                  \        ヘ
                                                    \       .\
                                                      \        \
                                                        .\        \
                                                           \        \
                                                             `ヽ..,      ` 、
                                                                 `ヽ、     ヽ、
                                                                    `'' - ,,_   ヽ、
                                                                          `'' - .._\






.


7056 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:18:42 OEbpoQbo0
>>7048
ハンティングホラー「アニメとかスパロボにも出して欲しいです」


7057 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:18:43 MLVoIqQ20
鎧武はお遊び感覚で化け物戦わせて被害出してるからな…普通は怖くてできんよインベスゲームとか、寧ろちゃんとダンスバトルしろよって言いたくなるw


7058 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:18:56 3uW4QyiE0
>>7048

Wはかなりバイクに乗ってるぞ
バイクでの追跡アクションとかやってる

先輩ライダーとか助けに来るだけで燃えるんだが
まぁ、V3とかだとねらう緒相手にかなり手厳しいこと言いそうだけど


7059 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:19:01 IdiqVvcs0
なんかこれ四文字っぽいぞ


7060 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 23:19:06 tbVLWLKM0






      
      \\====||===/=========//
      //             \\
      | |    アイ オーン    | |
      | |     永 劫 ノ 神 !    | |
      \\             //               
      //============||=====\\                     
                                              \\====||===/=========//
                                              //             \\
                                              | |    アイ オーン    | |
                                              | |     永 劫 ノ 神 !    | |
                                              \\             //
                                              //============||=====\\

                               r、 ヾ:ヽ, -、
                                 Y::. f=|¨} :!
                            ゞ、ヽv V :レ :ノ
                             V´¨   }
                                  v: {ヽ_!::..!¨!
                                 }. ゞ≠' r'
                                Y≦≧'
                              {三ニ彡
                              f≦三彡
                               f≦三彡}
                              }≠:t≦:《
                     /i.       i、     .} ! :! ! ` ,_
                 , ! ! /:!. ヽ.! :..    , ,: } i!}  !} \
                 !.! :.. {. | _} :i! :.   《 :! / .〃  }:!  ヽ
                 Vヽヾ Y { V  .ト,   .{_ル_.イ{_ シゝ、:.、 ヽ
                  L、 `-《__/.ソ``=rf' .{、! ! トY´   \:\ ::..
                     Y { ヾニヽ!}=ハ,r‐彡' :/ ` -イ:!.      \:::..∧
                  !ム¨} ヾ Yrrrr≦リ :,    {:}!      ヽ:::..
                   δv.人ヾr.ソv:シ ./  !    .}Yz、.        ヾ: :.
                   ィY ∂]{ミr:ソ¨、 {    {メ、`ヾr.、      V!
                 _ .ィィr≦彡イ !ヾ. \ ____ノYゞト , ¨       :!
               ,,.≦≫≫≫K)三! {ヾヾ _ ィ/彡  ゞ'
             ,ィ〃≫≫-ィ{!Y ミリ v ゞ._彡ムkゞッ、
               {从:Y !{ r,. {ミ!ミ} ミソ:{ !. \ =≦}弐ミ≧、
           _r'YY{f }!v:V:::ヽ!:v:}ィ.人.ト彡 ィ≠イミ弐≧ミ:.、
   .        r≦彡!リ ゞ:{ Vヾ{=、Vム ´ .ノ{.!´   .ム:ミ:弐≧ミミ:.、
         `¨´ {X:}. トゞ.Y} `¨ノ}ムr≦ |i!  .イミ弐ミミ弐≧ミミ:.、
           f¨ゞァ' =f } !r., Y彡 {   ノ| ,.:::弐ミミ弐ミミ弐≧ミミ:..、
           {:{:!:!rっ { ヾ.Y/  .ノ  / { !./{、ミ弐ミミ弐ミミ弐≧ミミミ:、
           ヾ≠-- Y_/{、¨ /ヾ /  } トミ弐ミ弐ミミ弐ミミ弐≧ミミミ:.、
              {弍Y ゞ'=ソノノ ヽz≦ムマミ弍ミ弐ミミ弐ミミ弐≧ミミミミ:、
              ゞYム!彡≦/三三彡イヾマミ弐ミ弐ミミ弐ミミ弐≧ミミミミヽ
               ,ィ:V:ソ⌒):Yニ≫イヾ'ヾYリ}ヾマ弐ミ弐ミミ弐ミミ弐≧ミミミミヽ


7061 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:20:15 INO5jIek0
>>7056
???「とりあえず俺の存在を確保するところから始めようか。
     一応√しだいでラスボス張ったのに存在消滅とかないよ」


7062 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 23:21:53 tbVLWLKM0






             ジャキ…


                             /i.    /::!
                            _./ .i,,._  /:::::!       r 、
                          /.i  {/{ヽ/:∧:!      _}/iヘ
                          ;  !  ! {   | i! |      |_/_i!:::':,       |ヽ、
           ./ヘ         、______i|  |  |  \,∧リ |    r、}// `ヽ:;       !  ヽ
          /i i!ハィi    、_ト':::::::::::::::i!  .!  \__} };ノ   _丿_ソ/ ノ:ヽ,      }   ';
          |:∨ヽ∧__ _、ミ:::::::::::ヾ:::::::::::|   \..,,_ヽ-φ/   .丿////`ヽ;:::ヽ    /   !
          }::::〉〉\i!_\ ル::::::::::::::::::::::::ヽ    ヽr‐`i /-、__/iYヽi_/,..ェェ.,、}:::/    /   /
          i::〈〈 ヽ/\/ `ヽ-ズノへ≦ジi!\_/|_Ni/!巛《|\_/_,,ィ≦≡≡ミ}    /   /
          ヘ::!ヽ、_\/\/ヾノヽfi巛《|ミ::::i、 i!, ヘ_7ク::}巛《i!_,,,..-''"/    `'>-/`"'-..,/
           /:\/ ̄`ヽ--..,,_ノ..:i巛《{ミ::::㌦,.,..ィ彡:::::::ミ" ̄`i、 ..:::ゝ-:..,,,__ _ノミ) /     !
           ヽ:::::i ,,ィミミミミ;ュ,,.__`;:ヾ/㍉:;:;:;:;:;:;:;:;:;:::㌘    i! i:::::r 、_` " '' t彡 〈 \ _,,.,,_i{、
            ヽ;tミ'""_ ,,. - -ミ==r-‐''"´`二二二フ''"   _{、 .i::::i!  `''.--‐}ゝ、 \_〉´:::::::::::\
  ________r--ゞ-r'"i;i;i;i;i;i;i/ミ/ |Σ  - .二二>  ___/'|i|i| .ノ ノ;!      \`ヽ:/::::::::::::::::¢:\
<,,._____    /    .ヽ;i;i;i;i;i;i;i{ミi!   ̄  =-、ヽ, _/i|i| |!|i|/,∧i}         \i!:::::::::,,,..-==-、_}、
        ̄`ゝ、:..   ,.ノヾi;i;i;i;i;iヾ≦-‐、 ̄\ノヽノΝИi|i| ノi|i|ノ/. ノ          ヘ_/ ;  /\ i,
           ヽ;,,,,./´ ...:::: ノ ̄/:::::/ヽi|i|ヽ|i|i|\_/|i|i|/i|i|.人,ノ          .{ 、 ヘ ヘ\/ .}、
           ヾ、ノ___:::;;/ /::::::///∨i/i/_/_,/i/_,./i/i__λ          .ノ  i} , 〇〇〇〇.!
            /:::::/  /:::::::///  ゝ-=-=-マΝΝ∧∧И         /  マ   / ノ ) }
          ./:::::/ /:::::::::/ /::::/    {ミ三三三マミV≧≦ソミ}         {  〈 . / / / ./
 \ __ ,,, .-''"::::::/ /:::::::::::/  /::::/     ム彡三三三マ∧i皿iソミ}、.         ヽ- ゝノ::::ノ::ノ::;ノ
\:::::::::::::::::::::::::::::/  ノ::::::::::::::ノ /::::/   ///ΝИi:::iΝИi::iΜΜi::i!ム           ` ̄  ̄ ´


7063 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 23:22:38 tbVLWLKM0




                   _
                       |  .{
     ―――--  、       |  i
   ____     \     | 。| ,. z≦三三≧.、         __
          `゙'' ..、  \   |  i!´三三三三三三ミ、     .′!
            -=≧z _ /| 。 !三三三三三三三:ヘ   /  ,
        ,ィf´ ,i'::::::::::::::::::::`ハ   |三三三三三三三三V /  /
       / ./.|,ヽ:::::::::::::::::|  ヽ  レヘ三三三三三三三.} /  /
      / ./   !//\:::::::::::i、 ○ \  ヽ三三>"´i`</i  /
   ̄ ´  /    |////\:::::::, \   \       .!    レ''
   ̄ ̄ ´      |//////\::!/.」\   ゙'' 、    ′  / ∧
            .ノ/////|ー } V`ヘ. `r:.、   `'' ー '-‐ ''´ /:::::}        ……成程。
       __///////,|  ≧、. ', 込iメ、       __,..イ:::/,
   ,..z≦/ヘ  `ヽ//////!  }==}}ヘ V{、.`¨´` ー/戈ア/:/:::///
   '/////∧   ∨////|::≧==ツ ∨\ヽ   ./::::::::´:/::::/.|/,ヽ           究極の怪人、よく言ったものだ。
   //////,∧   ∨///! ≧、}vヘ vヘヾ\\/:::::::::::::/:::/!////ハ
   ///////.∧   }////|、  、~}} ‘ヘ 弐、 У:::::::::/:::/!//////}
   ////////.ハ   !/////≧、_リ  ヘ  `/::::::::ィ:::::::/ //////,リ
   /////////}   |//////}     `\.'.. <<__:/}///////
   /////////リ   ,///////!  ヽ      }´ } ///.リ///,.イ
   //////// 。 .////////|ト、 ',    / / ///,//////{
   ///////   ./////////|  }   /  __/,/////////,!
   /////// ○//////////|  廴__  ___/ ///////////|
  .'//////   ///////////,  }  }__/ / .////////////|


7064 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:22:54 Ow8WcreE0
(デザインが)すごく……悪役です……


7065 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:23:31 EotghBjA0
ド派手ですなぁ


7066 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 23:24:26 tbVLWLKM0








    γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
    |    凡百の改造人間など、能力抜きでさえ、相手にもなるまい。    |
    ..ゝ_____________________________..ノ






                       /i      .i',
                       / ! ,.    _  i i,
              _        / .レ' |   i マ! !
             .//||       | |  ∨ ∨  リ i!
            //! !!_       .! 丶. | .| .ノ  i! 、_
           .//7i !7i|      .i、_ ∨ |. ∨  /  ,}、/;ヽ、
           !//! !ル∧_      l弋ヽ、¢ ,.-‐ァ'.〉  }/ヾ、/ \_
           .i |.| .! |トメ.リ、     `i .i!´ヘ /`'.i´ /  /∨_ソ__ヽヌ〉
          / .// ! ト、ノヽi\_ _,彡∨∨|ii|∨∨ミ ノ、ソ` と二_ヾ=-、
         / 〈〈 /いノ∨∠i∨≧ミ_∧__ハハ__/:::㍉\_∧/∠_/ ル \     _
         ヽ  \i∧\ソル√ ヾュ、ノ㍉:::::::::::::::::::㌘i!ヾ、`´⊂二ェし'/_ノ彡i!ァ-,='   \
          \_,// .∨∠ヽ、_ソl〉;,ヽノ´`㍉㍊;;㌘∧\_〉、ノ=-.,_{ミミ三彡}  i_,=‐''´ ̄`
            {{    ̄\∠∨i!;::'; \∧_∧_∧/\/|;|    `"〉ミ三彡ヽ〈
 iヽ、         .{ミミミミミミミミx、`"''リ::::i  ヽ|;!;!;|∨|∠|__/!;|;|ヽ、_- '"ヘ      〉
 ヽ、\        /  _/`ヾミミ彡::::::i!   |i;i;i|  .|i;i;||W;i;|;|   `"'' -ゝ、__ _/
   \. \      ゝ-='"  // ∧ヾ;;ノゝ.、  |i;i;i|  .|i;i;|∨i;i;i|
    \ \   ( _,,,..., / /ト、Y´`ヽ、_ ∨|i;i;i|==|i;i;i|_ノ|i;/
      .\ `"i''"ヾヾ、彡}/|ミ||ミヘヽ、_,. `"ヤ==--〈ノノ`´
        \ i|  `ヾヽ〈. .|ミ||ミ|ハ;、   _,,.i!:::... 〈,イ_
         ヾ   _ヾ〉 〉 |ミ||ミ|  i!三三/ヽヽ≦≧ソノ!、_
          ハ /巛ミ;ヾ、|ミ|.|ミ| /ミ三三∨≧〒≦彡ヾヽ、_
           \《巛巛ミヽミ||ミ|/ソiミi// ∨〉I皿Iソi!ゝヽ`ヾヽ_
            ∨巛O《彡〉|i/ソ iミi\|∧iミi ΝИiミi∧i\ミヾi\_
             .∨巛《彡_`ヾ=- 、/|∧iミi ИΝ:iミi;∧i、_\ミヾi\_     |i
              ゝ=彡|_| o.ヽ、〉/∧iミi ИΝ::iミi. ∨\\ミヾi\    .|.i
               リ∨  o、 \,.`ヽ、viミi ИΝ::iミi、  ∨i \\ミ /;、    | i,
                |ミ|\_\_\  'ヾ-'ソ;iミi .ИΝ::iミi .\ ∨_/、 ̄ \\  | .|
          /|     |ミ| / \〉\〉\_〉/ .iミi: \/::iミi.  \.   `ヽ、. \\/ |
         ./ i!    .|ミИ //  /  ./ . ¨     .¨     \    》 /T∧/


7067 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:24:33 INO5jIek0
さすが1晩で3万人虐殺したダグバさんやで


7068 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:24:35 OEbpoQbo0
アギトに変身すると思ってた主人公がエクシードギルスに変神したでござる、みたいな


7069 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:24:40 ty4H3fEY0
信者|ω・)ノシ「アイオーン様キターーー!!!!」


7070 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:27:54 Ujcj7Qno0
信者|ω・)「アイオーン様ー!」


7071 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:30:48 Ow8WcreE0
幼稚園児が変身ねらう緒見て怖がったら、ねらう緒もパワーアップか……


7072 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:31:05 UtT8vYek0
あ、でもあれだなこれ
ダグバ時がまっさらな「怪人」としての姿で、助けた人々の「信仰」で黒く染まってクウガアルティメットとかになったら胸熱だな


7073 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:31:25 OEbpoQbo0
信者|ω・)「ァィォ-」


7074 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 23:32:10 tbVLWLKM0



                                          ____
                        ,、           _,, - ' " ___   ̄ ’''ー-----
                 ,、      i!i     __,, - ' 二三-- ' " ̄       ̄` ー-------
     _   「ニニー、     .!i__,, ----./ | _,,rニ三彡ニニニニー--
    /   ̄`''ー,::::::::::`::-,r-ミ!i:::::::::::::::::/ |ヘ:::´:`,        ̄ ̄
    /        ∨:::::::::::::::::::i メ、;;:::/`メ _,,rf":::::∧             ああ、良い性能だ。 良い敵だ。
  ./     ,, -'∧:::::::::::;;;:_:ノ!   _, ィ:::::::::::::::::::::`ヽ,,
  ./ ,, - ''": : : : : /`>'´⌒!/ ハ ̄二ィ;;ィヽ:::::::::::::::::::::ヽト、
 〈-'': : : : : : : : : :/ /::::::::ハ:!ヽヘ`ヽ rヘ,イ,ィ >:::_;ニニニ;;_::::',!:':,         我が名は四凶が一、【トウコツ】!
  .ヽ: : : : : : : : :/ .〈:::::::::::::y! .<ン、_.>、彡'´三三 ヽ二二:7ハ:i!
   \: : : : : /   ソ:::::::::∧    .<ン,r=ヽヽ',::::::ヽ .',::::::::7ハ:!   
     \: : /   ∨::::::::;∧,ィニハ((   ノ:ノハ:::::::ヽ ',::::://::::!l 
       .丶′   ∨;:ィ::::::/:::::::::::::`ニ´ノ::::::::::::::::i i:/./::::::::!
            ∨::::::::::::::::::::::::<'":::/:::::::::::::ノ  .,イ:::::::::i
             `ー-----===ニ::::::::::::::::::::ノ /::::::::::::::l
                      ∨ミー- ' , イ::::::::::::::::::;'
                      ∨:`::: ̄:::::::::::::::::::::::,′
                      ∨:::::::::::::::::::::::::::::::,′
                          r'ー--::-::::::::::::::::〈
                      ,ィ’:::::::::::::::: ̄:::::::::::/
                        r'’:::::::::::::,:::ニ:::::::::::::::∧
                   ,イ:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::∧
                  , ィニ:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::|
              , ィ’::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::!


7075 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:32:52 jhP9N7Eo0
信仰集めようとする悪の怪人よりも、正義の味方やってるアイオーンの方が結果として信仰集めそうとは皮肉な話だ。


7076 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:33:26 OEbpoQbo0
「仮面ライダーアイーン」という脱字


7077 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:34:24 0.ndyJ9k0
>>7076
その脱字はあかんw


7078 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:34:44 p8Cz/s/c0
>>7075
祟り神と英雄神の違いじゃね?勝った方が信仰がっぽがっぽしそうなのは確かだけど


7079 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:35:03 .Zxrip6U0
>>7075
どうせ途中でにたような奴作り出して信仰の邪魔したり
メディアに面白おかしく言われてなくなってくさ。


7080 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 23:35:25 tbVLWLKM0







                          i!、
                          | iヽ                    
        _             .|ヽ |ヽi .i ',                |ヽ、     ……悪いけれど、名乗る名はない。
       /メ-、           .i!ヽ∨/ ./  i! 、              i! |.|ヽ,
      .//''"´フ          ./ 〈//  ./  ヽ,           .|∨/|.|:::i!    
      //二´、          / / _,, - ァ'´ /|.  ',          ///|.|:::::i!             さだめ
     i/ ノi!_ノ`i         .¢ ii_/  |/  .i        /|//|/| |::::::i!      自分の『運命』を選んだだけの、
     .{i::|  し'´          ヘ i!. ∧__      i!       .//_/_/|.|;:::::i!
     {;;::,,,,,,,,ij,             `ヘ/∨i! \__ノ、ィ_   _////|/| _| |i!|::::i!
    {ミ三三ミ}.             ∧_/ /`´‖ ヾ:::::;;;::ヽ//フ| | |/\|/| .| i!:::::i!
    {ミ三三ミ}              ヽ-ィ'´,,..‖∠ ̄_二/´ソ´ヽ| |/_/ ,/ /:::::::::::〉
    ヘミ三三ミ}           ュ≦{i三彡´  ̄_,,.././i〈 ゝ、__// /|_/ ,/i!::::::::::i!
     〉i ;   ヽ    ____///|∠/--|/    i;.i iノ\_/_//  ̄  i!|! ̄
     ,i i! :    ':,   〈__/NИ/》i/  |;|;|;|´  ....:::ノ: i, i!__,,.. -‐''´,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i!、
    /| i!      〉 _,,-' ̄"/》NΝ|;|;||.  |;|;|;|:::::::::;;;-イ  ヽ、,.,.,ィミミミミミミミミミi!
   ./ i!i      i!:::/   |;|;|  / |;|;||;;;_,,|;|;|;|‐'/´  i! _,ノヾゝi;!  ヽ,.--ゞ,
   /   〉- 、_ ノ::/    .|;|;|ト-ヽ_|;|;|´  |;|;|;|/  _,, .ノ"´ヾ .i! i;!   ヽ  ヽ         /|
   |   /.`ヾ;;:::::::::::::ヘ    |;|;|〈_ノ¨ヽ、_ ,,, ...,イ‐''´     .i! ..:i! ヾ;、   ヽ、__〉        / .|
   |  /    `"''''-ゝ_......:::::::〈\_,ノ´   /       i! ..::∧, ヾ;、    ̄ヽ、.     /  |
   | /            ̄ ̄ 〈  /ヽ、  _/_,, .. -‐'' ヽ, ./ ..::/ |;;|ヽ,ヾ;、,,__   ノ    /  ./
   | /               ヘ/::  i''"´ヽ      i/..:/;|;;|;;|;;|;;ヽi!::::::::ゝ-〈}-、_ _/   /
   |/                 i!:  i!   ヽ,  ...::::::i!;:/ ;;|;;|;;|;;|;;|;;|;; ゝ;:::::/´‖  |,    /
                  .r、r、i|_ィ、_,,i!_ィ、  ヽ.:::::::::::j!/ ;|;;|;;|;;|;;|;;|;;|;;| |{;;ノ ‖  .\  /
                  .|\≧≦//|lililililililililililil|} ;;|;;|;;|;;|;;|;;|;;|;;|;{| ii  ||     ∨


7081 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:35:30 Ow8WcreE0
ねらう緒は正義の味方などではない。正義も彼の味方ではない。彼はG.O.Dの敵だ


7082 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:35:49 WmPtPRtQ0
仮名ライダーだ!


7083 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 23:35:53 tbVLWLKM0




                ,勹00         
               く..く   ○ ○ ○ 
                \)          


                            _                              ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、
                            ヽ,ヽ、                             )
                       'l!、  i、,!  ヽ,_                         .}!、    ‐=、´    ……ただの、人間だッ!!
                       i!|'ヽ .} } , ', `ヽ、                   _/∧i!     )
                   /!.  i!| !ヽ} .ノ /  i    ';                  }!ヾ/! i    , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!y
                 ./∠i!_  i!i | 〈 / _,ノ  ∧  i               、/i! !´ノ!.i!
                //ソ/li! ヘ,ヘ ノ´/ ‖  !/  .{__.ィ_,,-::::':::ソ::、     /i!/i !/_i !i!
               ‖ヾi!/i!_,i  `ヽ ii--イ、__   ,ノ:::::::::::::::::::::::::::::ソ ./、,i!/i i/i !i!
      /´^''-、 .‖ヾ、i!ソ!il、    ヽi!∧∧ /ヽi´ ヾ;:::::::::::::::;;::::::::::'ノi!_ /!.i!ゞ、ヽノ/ ヽ
    /- ..,,_/::ヽ/_ヽ///i!ゝ''=ii.  `∨V /  i   ノミ/ルルi!;;:::;;;i!/_ `ヾ`ヾ/i /
    {`''‐-/ヽ,_ノ!_ノ-} i !/`ヾi!/i、_≦;.`^i´_,,.,..i,..ィ彡ミiヽ-イi!  ;i! /ヽ-/_/ノ-‐''i
    }::..ム_{_,,ィ''i /´ `''ュ,ヽi!ヽ、/ヽ_/ !∨彡ミ彡ミ彡ミ彡/∟ソ〈  ; ',ヽ/ヽi/,/,.,.,.,ィミ
    ミュ、..,,_,;;:ノi!   /.,.,`ヾ-,,_ _,/  〉∧彡ミ彡ミ彡;/∧ノ/ i!  i:. ',`ゝ''´ィミミミミミミミ
  _,,-|ミ三三彡|i、  彡ミミミミミュ..,,_`-、 ∨ソ∨∧∨∧∨,Y_ノi/   i: ノィミミミミ゙ヽ、ヽ、
../  iミ三三彡:::::';_,-''´-'´`"''"}"' :'i !ノ、_,,∟、.∨ /|ii|´ |ii|  ノ、/.}ヘ ヾ;;、.  ヽ-ヽ,
..! ,-.,i!!     '::::::::》'´. . ...::::::::;;;;ヾ--i! |iii| .|iii||WW|i.|ii|  |ii|,,ィ´ /...::i ヽ,.ヾ;;、     〉
..i!/  ヾ      :::::‖´   .. :;;:.-'´  ヽ、|iii|::..|iii|∨∨;;|ii|;,.-''|ii|/::/_:ノ __ヽ、ヾ‐ - -く_
 !    \:::....:::::::/!_,,.. -'' "        .ヘ,|iiiト-|iii|-..,,_ノ,|ii|  _;|ii|〆\`~ミ;.》》》≧ュ_     >‐- .. ,, _ _ _ ,,..__
        `ヽ-''´~                ヘii|ヽiii!_,,ノ~`ゞ‐''´,i/ヽ,〆 ヽ,...ミ巛巛《》´::::::::〈、____ ,, .. -''´
                                 ヽヽ,  `'-イ、_ _ノ`´ヽ、__〆ュ_ミ》》》》ィ、;;;;;;;;;;/、》ヽ、
                                  ヘi!`!-‐'´ヽ,`´ ヽ;;:ィ从从~´ ヘ》、  ヘ》、    ヾ》ヽ、
                                   ヽi!_,,ィ!∧ヽィ从从从从ム、_ ヘ》、   ヘ》、     ヾ》 ヽ、
                                   .∨≧≦ /从マ''“´ヾ|iii|ヘゝヘiヽ ヘ》、   ヾ》、     `ヾ》`ヽ
                                    》≧≦《`|ii| ソ´ゝノ:|iii|ゝ`、ヘiiヽ.ヾ》、    ヾ》、      `ヾ》`ヽ
                                    .i! |ii|.∧∧|ii|∟-‐ヽ,:|iii|ゝヘ`.ヘiiヽ. ヾ》、   ヾ》 、       `ヽ
                                    .i!/|ii|ソヽ」,|ii|{_∧_,,ノ.;|iii|ゝヘ::`;ヘiiヘ. ヾ》、    `ヾ》、
                                    .i!/|ii| ソヾソ;|ii|∟∧__ノ;|iii|ゞ;;ヘ;;丶ヘiiヘ  ヾ》、     ヘ》、


7084 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 23:36:51 tbVLWLKM0






















   「今、運命が私をつかむ。やるならやってみよ運命よ!

    我々は自らを支配していない。始めから決定されてあることは、そうなる他はない。さあ、そうなるがよい!

    そして私に出来ることは何か? 運命以上のものになることだ!」


                                                 ――――ベートーヴェン




















.


7085 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:37:00 ty4H3fEY0
この雰囲気でキャプテントンボーグとか出てきてリングとか作ったら台無しだよな・・・


7086 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 23:37:28 tbVLWLKM0





















                 【――――ねらう緒は運命を掴みとるようです。】





















                                                       【公開未定】






.


7087 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:38:13 OEbpoQbo0
幼児|ω;) (がんばって、タダノニンゲンダー!)


7088 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:38:40 ZGCHr5b20
運命の切り札を掴み取れ!


7089 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:38:59 sEoQWHeg0
乙ー

>>7081がかっこいい


7090 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:39:53 Ej8FtoHU0
乙でしたー
かっこいいなあこれ
連載してほしいわ
>>7088
ん?デュエリストかな?


7091 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:40:14 xnN47Blg0
<<7087
ワロタwww 後日ニュースで「タダノニンゲンダーと名乗る怪人が〜」とか流れたりしてなww


7092 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:40:23 5zu55Jm.0
ちっぽけで臆病な、ただの人間さ…


7093 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:40:55 tHe4TIek0
全編BGMが重厚なクラシックのなんたら英雄伝説的なノリが浮かんだ


7094 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:41:00 Ujcj7Qno0
偉人の名台詞は響くわ…


7095 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 23:41:30 tbVLWLKM0



 Q.どうして毎回、単身で動いてるヒーローが悪の組織の犯行現場に居合わせるの?

 A.そういう運命を選びとったから、そうなっているのです。





      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、     という感じで、古典的なノリのライダーもの。
 / r'イ /´      、   l | ` 、
.//j /       /i    H、  〉        これはこれで面白そうですね、ちょっと描いてみたい。
i K´i   L_  、,。' ノ , `、iハj 
.〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i  
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ   
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j      憎悪や恐怖を受けることでフォームチェンジできるようになったり……
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´      
       `ー'´ ̄ ̄





      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
 / r'イ /´      、   l | ` 、   
.//j /       /i    H、  〉     最後に「がんばれーっ! 仮面ライダー!」とか声援を受けて、
i K´i   L_  、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i                   膨大な信仰で逆転とかなったら凄く美味しい。
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄


7096 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:41:38 1uzlf5is0
乙でしたー。これはかっこいい


7097 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:42:21 INO5jIek0
定番ですが個人的にはティガのラストを思い出すな
子どもの声援で復活&パワーアップ


7098 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:42:24 IdiqVvcs0
運命があるなら英雄もくるやろ


7099 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:42:33 Nu5WCtnc0
乙でしたー。いいですねー、そういうの


7100 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:42:53 dKP2Dtaw0
>>7092
大魔導師「ただの人間さ」
女子高生「ただの女子高生っす」
元G級狩人「引退した一般ハンターさ」
シグマ「そういうことを言うやつが最も危険だ……私は決して手を緩めない」


7101 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:42:55 JEcUb1nE0
>逆転とかなったら凄く美味しい。

ダイス運「お、おう(ファンブルしそう…いや俺予想皆混乱)」


7102 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:43:30 ZGCHr5b20
乙ー

>>7090
仮面ライダー剣のキャッチフレーズなんよ


7103 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:44:05 Ow8WcreE0
乙でしたー
しかしなぜ「究極の〜」とか「最高傑作」とかの戦力に限って手綱が緩いんですかね、悪の組織……


7104 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:44:31 Ej8FtoHU0
>>7102
そうなのか
勘違いして申し訳ない
そういやあれもカードだったなぁ


7105 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:44:50 INO5jIek0
バケツスーツの軍人「こいつもタダノヒトナリか」


7106 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:44:19 VYTE9aok0
そして子供達の声援に混じる野太い安価の声……


7107 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:45:19 bajPCWEs0
盛り上がりそうですね―
運命をBGMに戦うのか。悲愴とかもよさそう


7108 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:45:29 8EzNAyyU0
乙でした

>>7103 逆だ、最高傑作、究極形であるがゆえに御しきれないのだ!


7109 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:45:46 HJpE6qsc0
応援で逆転
……ウルトラマンチックな仮面ライダーとかなにそれ胸熱


7110 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:46:22 SQuMMVgk0
乙でした
どうでも良いけどやっぱりライダーじゃ無いよな
つまりコミネマンAAを使えばいいんだ


7111 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:46:49 JEcUb1nE0
>>7100
大魔導師「ただの人間さ」シグマ「そういうことを言うやつが最も危険だ」
女子高生「ただの女子高生っす」ヴァッシュ「そういうことを言うならもうちょっと自愛をだね…」
元G級狩人「ただの一般ハンターさ」「そういうことを言うやつが同業なんだ!吐け!ネタは上がってるんだ!(バンッ)」

こうか


7112 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:46:52 8EzNAyyU0
応援か…。ヒロインスレでやってた某ウルトラマンスレを思い出す喃…


7113 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:47:09 INO5jIek0
>>7108
ミュウツーとかもう少しちゃんと捕獲しとけよなと思う


7114 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:47:12 Ujcj7Qno0
弓の英霊「おう騎乗しろよ」


7115 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:47:32 4mvdVkvU0
乙でした
GODって原作だと後半神様じゃなくなるけど、こっちは最後まで神様かな


7116 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:47:45 ty4H3fEY0
可愛らしい黄色い声援も・・・というか普段からそんなノリだとあっという間にギャグになるな
信者|ω・)「おら、退け警官共!! アイオーン様の活躍が見れねえじゃないか!!」


7117 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:48:10 /2T5LhfM0
こ、これならねらう緒は救われるよな…よな?


7118 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:48:50 OEbpoQbo0
仮面ライダーダァゴンナイッをレンタルで借りようかと悩んで未だ見てないことを思い出した
テレビの杉田のバカコーナーが収録されてれば確実に借りてたんだがw


7119 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:49:00 7yvTZy7k0
悪しき運命を選択する主人公に対して、悪の組織が作り出した最高の切り札
つ[ダイスの女神さま]


7120 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:49:06 bajPCWEs0
>>7116
幼児「おじちゃん、あいおーんじゃないよ。タダノニンゲンダーだよ!」


7121 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:49:50 xnN47Blg0
……ライダー系の主人公って、一部を除いて割と悲惨な最期を迎えているような…。


7122 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:50:10 0.ndyJ9k0
>>7118
ダゴンナイト……なんとSAN値の削れそうな(わなわな


7123 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:50:13 Ow8WcreE0
時神|ω・`)信仰魂「えっ、アイオーン様ちょびっとだけど復活されたん? もう亡者だけど信仰送るか!」


7124 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:50:32 Ujcj7Qno0
>>7119
悪の組織の計画(プロット)がぶっ壊される未来しか見えないんですがそれは


7125 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:51:23 xnN47Blg0
>>7120
そうか。最終話では悪逆の限りを尽くした敵の神でもなく、アイオーンでもなく、それに立ち向かったタダノニンゲンダーへの信仰によって勝利するのか。


7126 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:51:56 6t1saRV60
>>7107
ヒーローモノだし歓喜で終わる運命でいいだろw
悲愴だと最後暗いままで終わるからいわさんのねらう緒じゃシャレにならん……


7127 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 23:52:44 tbVLWLKM0





                -―━━―-
           ,ィ ´::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::へ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::..、      >>7103
.          /:::::::/:::/::::::::: イ:::::::::::、:::::::、:::::::::ヽ
        イ::::,'::'::::' :::::/ {:::ハ,ラ弋、:::::::::::::::::ヘ      そもそも本来、欠片を埋め込まれた時点で、
.          i::::::::,:::::::::::/‐- レ  ィ=ァtァ,:::::::::;:::::::::}
          |::::::ィ::::i:::::/i.フ',    .ト'ij レ' l:::::::::l:::::::::|       意識は神様に乗っ取られて洗脳完了なんだ。
          |:::i:|:::::l::::j.」''ノ    ``'"  |::::::::|:::::::::l
.        !::i:::::::l::::|   '         .l::::::::l::::::::;'
.           V:::::、l:::::l    _     .,'::::::リ:::::ノ
         ヾ、::ヾ::::l、       ノ;:ィ"ソ⌒`ヽ        アイオーンはどうも……
           `> 、;|>.   イ,r',' "       \
           /    /`i¨´<  i        ヘ        永劫を司る時間神って性質のせいか、
             '   <   ヘ   ヽ i        ヘ
            {      ヽ  }` ´ ヽ.',        ヘ         そのへん自我が薄くてね、たまたま助かった。
          ∧     ヽ  }===イ}. ',     {/  .ヘ
              ∧  ヘ  .ヘ ノ     .l. ,イ     i    ヘ
             ∧   l   レ゙    |   l      .|    i
            ∧  |   l      .|  |       l     }







           ,.-─:: ̄ ̄::─- 、
         ,..<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>..,
.       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\      で、組織も自我が無事だった時や、
      /::   /::::::::::::::::::::::::::::::::::;::ィ:、::::ヽ: ヽ
     /:   /  ::::::::::::::::::::::::::/ /::/ヽ:::::V ∧        蘇った神の意識が荒ぶった時に備えて、
     l::::.  i   .::::::::::::::::::::::::/¨ /::/ ̄`!:::::V::∧
     |::::::....l.....::::::::::::::::::::::::テ〒.{:iリ.行テミ::::l小/            最高の防備をちゃんと設置していたよ。
     .!::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::/:::ソ V ク::リ.!イ/
      V:::::∧:::::::::::::::::::::::::|     ;   |::|    
      ∨::::∧::::::::::::::::::::::|      _  ノ::| 
       .∨ハ、:\ト、:::::::::::|   ´  . ´ V       僕も自我が残ってるらしいと気づいて、
        ヾ!ハ:::`ハ:\:::::| ___/
          / ̄ ̄ハヽ|   | ̄ハ                  そういうの担当の神による魅了ルート直行。
         ム___/ }.__  __| .ムム         
        ,:r<   .,ィ| `´ |〈  `ヽ、    
      / .ヽ   ./ |`ー‐'゙| V  「ヘ      
     ./     ヽ  /  .|    |  ∨ l .∧
      ./     〉.∧ ..|    |  /  l ∧


7128 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:52:56 4w9AAcLQ0
「たまたま」って部分が割とどうなってるのか気になるな
量子力学的なサムシングなのかしらん。電子雲的な「確定していない状態」から狙う緒が観測してー、みたいな。


7129 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 23:53:04 tbVLWLKM0




               - ――― -
           ィ´::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /  ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...   ' ,
         ′/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',       ……土壇場で運命操作って手に気づかなければ、
        , ..〃::::::::::::::::::::::::;ィ:::::::;へ::::::::::::::';:::::::l
.      !:::′::::::::::::::::::://::::::/  \::::::::|:::::::|           ごくごく当然のなりゆきとしてアウトだったと思う。
       |::::l::::::::::::::::::/- |::ル' -――j:::::l:::::::l
        |;:::l:::::::::::::::/”〒` レ゙   イ”〒ヲ|:::「}::::l
       l',::l::::::::::::::::!フ,⊥     ク,⊥ .l::::lノ:::リ
      |'ヘ::::::ヾ::::::l     ,      .ノ::;':::::/
        ヾ::::::::::::l           /::::/          10桁のパスワードを勘で一発成功とか、
            ヽ、::::l\   --    ィ'//
           `ヽ| . ヽ、  __ , ´|                 地震が同時に発生して警備が混乱するとか、
            __ |       ヘ ̄ ̄7
               ヽ   フ      |   L__                    信じられない事象が乱発したしね。
              l   ヽ       ,|   .|      ̄ヽ
          _ _ ,ィ'|    ト====ィ.|   /        l
      / ̄     .\  .|       |  /
    /          ヽ、|     | ,r´








           ,..-‐:: ̄::‐-..、
         , <:::::::::::::::::::::::::::::> 、
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヘ
.      l   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   i  
.       !  :::::::::::::::::/7:::::::/\::::::::::  i
      | :::::::::::::::::::/-.l::::::ァ---',:::::::::: l       ……逆を言えば、『G.O.D』に歯向かうってのは、
        l::::::::::::::::::::/  l::ル'   .l「Y:::::::j
      l:::::::::::::::::/==' レ' `=='゙.|}.ノ:::::/            それでもお釣りが来るだけの悲惨な運命ってことなんだろうけど。
      .l::ハ::::::::::|    ,    ,!|':::::/
.      レ' ヽ::::::|、  ⊂⊃ ., '::::::/
          ヽレ'`r 、_ , イ/从/
    (⌒'彡' ./ヾ ̄l     | ̄7ヘ
   (⌒  `) ./:.:.ヽ'゙{ヾ、  _}ヽ/:.:.ヘ_
   `ー〜゙ ,ィ'´ ̄¨オャ--.、 ,.---ォ、 ̄  `ヽ、
       { ゝ  / | `ー---一'゙ |.ヘ   / .}


7130 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:53:39 nBR2Woak0
アイオーンが最高傑作だからこそ「悪しき運命」を掴んで逃げられたって感じなのか


7131 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:53:58 FW3sH7fY0
>>7121
何言ってるんだ、皆元気でヒーローやってるよ(真っ直ぐな目でMOVIE大戦系を見ながら


7132 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:54:18 Ujcj7Qno0
魅了の方法についてくやしく


7133 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:54:25 0.ndyJ9k0
>>7128
アイオーン「えーっと運命wikiの攻略ルート確認……あ、これか。うん、この選択肢選べばいいんだな」


7134 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:53:25 Ujcj7Qno0
魅了…ガタッ


7135 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:55:35 ty4H3fEY0
>>7119
悪しき運命を「創り上げ」「選ばせる」最強の怪人「天使」
運命を「消し飛ばす」最強の怪人「爆弾岩」 なお能力に関しては名前のイメージからです


7136 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:55:44 HuuDw6OE0
「永劫の神」の権能での”悪しき運命”・・・死ねないんじゃねえかなあコレ。


7137 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:56:14 p9RUiT/I0
>>7121
昭和は基本平和の為に戦い続けるって感じ
平成は結構ハッピーエンドよ?555と剣も本人的にはハッピーエンドだし


7138 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:56:39 .Zxrip6U0
アイオーン「ふん、別にねらう緒のことをかわいそうとか思ったわけじゃないんだから!!
      ただ、『G.O.D』とか言う組織が気に食わなかっただけなんだからね!!」


7139 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:57:03 nBR2Woak0
>>7136
ねらう緒にとって死ぬより辛いことがこの世にあるかぎりは死なないという嫌すぎる無敵モード


7140 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:57:13 .Zxrip6U0
アイオーン「ふん、別にねらう緒のことをかわいそうとか思ったわけじゃないんだから!!
      ただ、『G.O.D』とか言う組織が気に食わなかっただけなんだからね!!」


7141 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/28(火) 23:58:04 tbVLWLKM0




多分、堂島のおやっさんは滝和也ポジション。




               _>- …=ニ二三ニ= 、
            _. イ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ニ 、
          >'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
         イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
       フ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`<
     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   _ ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ/l/リヽィソ}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト
    ´!.:.:.:.:.:.:/|/         j/!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝ
    ノイ.∧/'     |!       |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,.:.:=ニ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト
    |イ        {、      ],ィ:.:.:.:.:.:/    ',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
    l!         _      |.:.:.:.:.:| /イ⌒!:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
    ヽ        ィユョ=、     !.:.:.:.:.:| |6::..' /.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:/
     l!     _.イ´ __..::     {.:.:.:.:.:{ |イ ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ヘ
     { ー=ニ´`エ升::.、ア..:     ',.:.:.:.:.:',   l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
       `i! :::::...ゞ- '´..::        ニ二 `>‐イ ̄`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
      |                    |      \三三三!、
       |                   |       |       \ー-、
        l                   j     |        //イ
     /      :.         、   _ニ二     |.      /三三\
     `` ー< ̄´、 、      、    _ニ二     |:..    /三三三三\
         l 、 、 、 、    、   _二ニ二.    |::.  /三三三三三三\
         ゝ-‐――一   、   _二ニ二    |::::./三三三三三三三三\
           \ 、  、 、   _ 二ニ二     /三三三三三三三三三三\
             ', 、  、  _ 二ニ二_     |三三三三三三三三三三三三!、
              ゝ、 、、 _ -=ニ二三三\   /三三三三三三三三三三三三三:
              ` ー='´三三三三三三ヾ、/三三三三三三三三三三三三三三:


7142 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:58:54 FW3sH7fY0
おやっさんの「行け!ねらう緒!!」が中盤のクライマックスに違いない。俺は詳しいんだ。


7143 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:59:07 AT09.3Vg0
>>7137
キバとか響鬼とか普通にハッピーエンドしてるのがある中でわざわざ555と剣をあげる辺りこのいわスレ住民


7144 : 名無しのやる夫だお :2014/01/28(火) 23:59:34 8EzNAyyU0
ダブルは…もとい、ライダーか!


7145 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 00:01:15 IbtvPRKs0


きっとあれですよ、負傷したねらう緒を見つけてなんだかんだ保護しちゃったりして、





                    /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...、
              /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\
                  / ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
             .′..::::::::::::::::/.::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::.
              ....:::::::/|:::::::/.:::::::::::::/:::/ .:::::::::::::::::::|:::::::::::
               |i::::iW_」ハ:/∨},、//} .::/ .::::::::::::|:::::::::::l
            八::|´  `   ′   _j_ :/}::/.:::::::::|l::::::::::|
                 rv , =ミ          ` く. イ}_八::::::::|
             Xス|`〈│::..!′      =ミ 、│::::::::::::::./__
          /.::〈/|│弋ツ         ::::::...}i | |::::::::::::.Xマ/
           〃 .::::::::人|         弋::ツ^′ /⌒K∧ヽ\
          ...::::::::: ′!    、           __}ノ丿 ヽ|_{:.`个.
          :::::::::::{__      、        └ /   }::::::::l:::i
           \:::::.:::く_  \  、__ア      '⌒′    }::::::::::::|
              ー=≦  /\      ,. イ┐   {  _,ノ.::::::::::/
                     |「`ir ー‐=≦{  |{    乂__::::::::::::/
                  __|l l|   |i  |{  |{__    ‐‐‐=≦
               / / . . 八 j|   ||   |{/^⌒ア^~\
              / . . .'./^` =-‐5ア. . . . . .,′
          /  / . . . . |      /. . . . . . .′
           _/  /. . . . . . .  ,  /. . . . . . . .







                ,..:::::::::::::: ̄::::::::‐-..、
             >''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
              , ′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,
          ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,
           |:::::::::::../.::.::.::::::ト、: :::i\::.::.::.::\:::::::::::::::: :
           |.:::: .//ヘ . .i.、.. .、\|  \ :.::.::::\:::::::::::‘
           | : ::'イ|-‐ 寸. \.\ ̄ ̄ \.::...i、 ヽ:::::::‘
           | : ::::|.|    \. .i\tf扞ト、 |. \ト\ト,:::::j
           |::::::::|i|f扞ト、 ヽ   jr'ノ」 〉. . .i.トr }′,′
           │ : ノ收]リ      ^ ´   |. . |.|r‐ノ::::/
           |/i : : }            |. /|ハ「::::../
           |. ..八   ′     し |/  |)ヽ
           |./i. .{\    、___     //  〉、
            ″|. .{  丶   ´     イ /    /  \
             人{     -r≦{___/    ,/     ‐-- ミ
                \ .  -‐ァ′/|      ∧             ヽ
                    /   / /L/|    /  〉、            !
               .′  :'^Y /.::| |   /  八ー)′         /




   娘さんと仲良くなったりとか、それくらいの心温まるイベントは(後への伏線として)許されるに違いない。



.


7146 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:01:42 Bp5xXrFE0
変身するたびに寿命が縮まったり人々の記憶から存在が消えたり
細胞が劣化して行ったり精神が摩耗して眠れなくなったり味覚がなくなったりはしないんですか


7147 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:01:44 YTCLd0.M0
こらぁ!


7148 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:01:47 ry/R4pn20
娘さんが攫われて人質にされたり改造されるんですね分かります


7149 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:01:53 RSFYRLCA0
滝さんいいよね…


7150 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:02:03 sSA2WF5I0
すいません、なんかも悲劇のジャンプ台にしか見えないんですが・・・


7151 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:02:12 ry/R4pn20
……っていうかトウコツの中の人って番長……


7152 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:02:20 HXa4jE620
悲惨な運命に踏み躙られることになろうとも、
果てるその時まで、組織の寄越した究極の力で組織自身を踏み潰す覚悟完了であるか……


7153 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:02:35 yZsllGkE0
どう見てもやばい方向にしか行かないフラグだ!?これ!!


7154 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:02:44 YTCLd0.M0
>>7146
恐ろしいことにすべて公式である
地味に人々の記憶から存在が消えるゼロノスのえぐさ……


7155 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:02:47 wwCiAQVo0
>>7146
流石にそんなヒーローいねぇよw


7156 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:03:20 ry/R4pn20
>>7155
つ公式ライダー


7157 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:03:27 cYIaMVYc0
まあ力を使えば使うほどアイオーンに近づいて自我が希薄になっていく雰囲気はありますな。
そうか。必要なのはロイスなんだ(オーヴァード並感)


7158 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:03:28 0X1YEA7M0
このお岩様への(絶対酷いことになる(確信)という)信頼感よ…w


7159 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:03:42 YTCLd0.M0
>>7155
大体平成ライダーさんだよ!


7160 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:04:06 N2pgyQHw0
フォームチェンジは全部クラシックモチーフまで妄想した
さながらハーメルンのバイオリン弾きのように


7161 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:04:19 RSFYRLCA0
>>7155
いるんだよなぁこれが


7162 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:04:26 Bp5xXrFE0
まぁまだねらう緒は強いから救いがあるよね


7163 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:04:27 5/A9pj760
>>7158
だって今生きてるのもうまいこと怪人と戦えてるのもそのほうがねらう緒にとって辛いからなんだろ……?


7164 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:04:43 LLxoONx60
>>7139
ああいや、人類が滅びても、地球が砕けても尚死ねない、的な意味で。
不死者的なベクトルの「悪しき運命」もワンチャンあるかなーと


7165 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:05:07 74hZkIfI0
皆ふざけてるのは、真面目に考えるとめっちゃくちゃくらいからだよなぁ
>>7129ってことだし


7166 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:05:11 CqoG/8nY0
寿命が無くて永遠の戦いに疲弊しきったヒーローとかいたなあ


7167 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:05:24 AaLmzPz60
映司が色も味も失っていくのは観てて辛かった……


7168 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:05:43 HXa4jE620
仮面ライダー「やだ……人の身に余る力の代償……大きすぎ……?」


7169 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 00:06:10 IbtvPRKs0
いやぁ、俺ライダーたのしかった!


7170 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:06:13 9OVbREQA0
寿命とか存在とか削ってもわりと雑魚というもっと悲惨なヒーローはたくさんいるからな……

強いってだけイージーモードだから困る


7171 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:05:36 imar1oyQ0
>>7146
寿命が縮まる→ギルス
存在が消える→ゼロノス
細胞とか精神とか→クウガ?ダキバ?


7172 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:06:15 YTCLd0.M0
ギャグコメディで面白おかしくやってるが地味に毎回世界の危機な電王
設定のえぐさもなかなかやで!


7173 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:06:25 96Tmzbtc0
そういやヒーロー系は新ヒロイン板でずっと続けてるところがあったなぁ。
あそこの速度はおかしい(迫真)


7174 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:06:29 1CcT01Qw0
フォーゼ「え、ライダーってそんなヤバいの?」


7175 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:07:55 5/A9pj760
>>7170
その強さって「ねらう緒にとって最悪な人生になる」ための強さなんですけど大丈夫ですかね


7176 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:07:55 E31uFxz60
アイオーン「ねらう緒よ、貴様はただでは死なさんッ!孫に囲まれながら布団の上で老衰して死んでゆくがいい!」


7177 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:08:17 mc6e3Pls0
うーん、爆弾岩さんが書くからだいたい予想してたけど
やっぱり強キャラというか、最強系主人公か


7178 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:08:23 ethhoJVI0
>>7163
GODを倒し日常に戻ったねらう緒。だがソレは苦難に続く日々の始まりでもあった・・・
ってナレーションから、仲良くなった娘さんから「お兄ちゃんの服と一緒に洗濯しないでって言ったでしょ」とか
「お兄ちゃん。私、クラスの○○くんが好きになったの」とか言われて精神にダイレクトアタックってわけやな


7179 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:08:54 qodV/8BE0
2号ライダーが気になる所だ
運命に対する……死を運んでくると書いて運命……うっ、手首が……!


7180 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:07:31 YTCLd0.M0
>>7174
青春で押し切ったあんたは立派だ、真面目に


7181 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:09:15 yZsllGkE0
>>7178
地味な嫌がらせだな、おいww


7182 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:09:31 064Bmvt20
>>7176
アイオーン「嫁は年下のロリでいいな。社会的にも死ぬがよい」


7183 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:09:32 RSFYRLCA0
世界か親友かを選べと言われて自分が怪物になることで世界も親友も救った剣崎マジヒーロー


7184 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:09:38 ZCI8jwzQ0
Wやフォーゼ、あと鎧武も変身する元が怪人と同じだけどな・・・
ベルトかもしくはそれ用に加工されてないと前者はともかく後者がシャレにならんという


7185 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:09:46 Bp5xXrFE0
原作ライダーだと誰が近いのかなー

カブトとかディケイドあたりかなー


7186 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:10:43 qzD/0YG.0
そういや、「G.O.Dにとってもっとも悪しき運命」を選択してたらどうなってたのだろうか


7187 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:11:04 FA7JuHgc0
葛藤したり悩んだりしない鋼メンタル系ライダーかな


7188 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:11:25 Tvw6.zjU0
>>7178
>>7181
そしてボロ雑巾のように捨てられた妹からの「ちょっとお兄ちゃんに似てるなって思って、それで」


7189 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:11:48 EBpbNKCo0
鎧武はウロブチらしさが出てきていい感じになりましたよね。
ああやって悩む姿が実にライダーっぽくて素敵。


7190 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:12:12 MDDom7/E0
>>7185
ZXとか近いかも


7191 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:11:43 6csj75d60
>>7186
「この僕が、貴様らにとっての悪しき運命となろう!!」

みたいな展開なのではなかろうか


7192 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 00:13:21 IbtvPRKs0


           ,.-─:: ̄ ̄::─- 、
         ,..<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>..,
.       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::   /::::::::::::::::::::::::::::::::::;::ィ:、::::ヽ: ヽ     >>7186
     /:   /  ::::::::::::::::::::::::::/ /::/ヽ:::::V ∧
     l::::.  i   .::::::::::::::::::::::::/¨ /::/ ̄`!:::::V::∧    『G.O.D』は滅ぶかもしれない。
     |::::::....l.....::::::::::::::::::::::::テ〒.{:iリ.行テミ::::l小/
     .!::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::/:::ソ V ク::リ.!イ/       ただし何が巻き添えを食うか分からない。
      V:::::∧:::::::::::::::::::::::::|     ;   |::|
      ∨::::∧::::::::::::::::::::::|      _  ノ::|
       .∨ハ、:\ト、:::::::::::|   ´  . ´ V  
        ヾ!ハ:::`ハ:\:::::| ___/          組織は滅んだ、ただし人類を道連れに!
          / ̄ ̄ハヽ|   | ̄ハ
         ム___/ }.__  __| .ムム           とか言われても困るからね、能力の対象は僕だけだ。
        ,:r<   .,ィ| `´ |〈  `ヽ、
      / .ヽ   ./ |`ー‐'゙| V  「ヘ
     ./     ヽ  /  .|    |  ∨ l .∧
      ./     〉.∧ ..|    |  /  l ∧


7193 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:13:28 E31uFxz60
G.O.Dのボスの器量がどんなものか気になるなぁ
例えねらう緒が勝ったとしてもそれはそれでアイオーンと言う神が復権することになるから別にいいやとか考えてると大物っぽい


7194 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:13:39 j7rqyZ160
>>7186
その瞬間に歴代ライダーが基地を強襲して一話で終了、ねらう緒はラスボス化


7195 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:14:30 Bp5xXrFE0
まぁとりあず確信できるのは

このねらう緒は修行しない


7196 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:15:06 JE6lJKyA0
間違いなく追加アイテムか覚醒でパワーアップするタイプだなw


7197 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:16:10 FIF4IEdU0
G.O.D殺すべし慈悲は無い


7198 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 00:16:20 IbtvPRKs0
>>7193
ああ、それは大物っぽい。

勝った? 違う、お前という都合のいい『神』が、人類の前に現れただけにすぎん……!


とか哄笑すると楽しそう。


7199 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 00:17:34 IbtvPRKs0
>>7195
なんか強い能力持ちとかに一敗して、
自分は神としての能力を使えないし、白兵格闘で押し切るしか無い!

ということで、堂島とかに稽古つけてもらう展開とか想定してました。


7200 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:17:58 ry/R4pn20
G・O・Dの目的としてはねらう緒が新たな神として君臨しても
神の復権はなるわけだしね


7201 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:18:08 HXa4jE620
どちらに転んでも損はないという計算が立てられる辺り、やはり悪の組織の首領は有能。(確信)


7202 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:18:12 KgmCRfSw0
乙でした。運命を操作する能力、しかしそれは最悪に向けてだ!
すごくハードだがこれもまたヒーローの「王道」であるな

>>7177
まあ、現実的に弱かったら、強敵と戦ったら死んじゃうので
「町を守る警官!」「火事を防ぐ消防設備点検士!」「世界は終わらないよ、と息子にコートをかけてあげる父親!」とか普通の人物が主人公になっちゃうしね


7203 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:18:28 G9MprgZ.0
エターナルみたいな立場の怪人は出るんだろうか
あらゆる神の能力を無効化する怪人殺す怪人、みたいな


7204 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:18:33 cYIaMVYc0
GODが神のものなのか人のものなのかってのも熱いテーマよね。
どっちがボスでもいいが、やっぱり人間もある程度残ってると楽しそうだなあ。


7205 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:18:53 qzD/0YG.0
BLACKにおけるシャドームーン、デモベにおけるサンダルフォン的な存在がライバルで出てきたりせんものかなあw


7206 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:19:08 ii/3QcPY0
>>7192
神様で信仰が目的なら人間全滅したらそら最悪の運命か


7207 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:19:46 j7rqyZ160
よく考えたらアイオーンの戦闘用の能力は特に説明されてない・・・


7208 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 00:20:06 IbtvPRKs0
>>7206
そうそう、人間に依存する組織ですからね。
組織に向けると人間に連鎖する可能性が高い。

というわけで、結局、最強の能力を封印したままでなんとかするしかない、と。


7209 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:20:19 YTCLd0.M0
最近で修行?ぽいことしたライダーって……
良太郎?


7210 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:20:19 0UnetTmI0
アイオーンってソピアーとかバルベロとかが属してるグノーシスの高次霊でしたっけ?
一個体じゃなくて種族名だから自我が薄いのかな?


7211 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:20:50 yZsllGkE0
デミウルゴスの復活により世界の再構築。
まさかのボスとの共闘エンド


7212 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:21:05 dEBCF3i60
稽古つける展開ならOTONAでもいい気がする


7213 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:21:55 hhigobyM0
ワッハマンで対抗するしかないな


7214 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:21:57 qzD/0YG.0
OTOMEだって?


7215 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:22:49 RSFYRLCA0
>>7209
照井君は?


7216 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:22:53 HXa4jE620
また漢女爆誕か


7217 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:23:49 mEvMi8lY0
乙でした。
信仰を集めてダグバからクウガに、とかなったら胸熱……! とか思ってたら既出だったでござる。
しかし、ほんっと岩さんは理屈づけた設定が上手いなぁ、この違和感のなさ。全てが必然で組み上がってる感…!


7218 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:23:51 KgmCRfSw0
世界全てが滅びるかもしれないという絶望の前には
「自分はがんばって、できる限りを尽くしたが、それでも歯が立たなかった」という全力の元に死ねるのは幸運なのかもしれない


7219 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:24:01 RW4N2Q8s0
「どうして怪人が幼稚園バスを襲うのか」への理由付けがちゃんとしてる辺りさすが岩さんって感じがする


7220 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:24:10 j7rqyZ160
そうか・・・今回のねらう緒は貧乳漢女だったのか・・・!?


7221 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:26:00 3zbKjdYg0
弦ちゃんやフィリップは仮面ライダーから連続テレビ小説レギュラーに変身したからなぁ
そのまま羽ばたいてください


7222 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 00:26:12 IbtvPRKs0




                -―━━―-
           ,ィ ´::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::へ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::..、      >>7207
.          /:::::::/:::/::::::::: イ:::::::::::、:::::::、:::::::::ヽ
        イ::::,'::'::::' :::::/ {:::ハ,ラ弋、:::::::::::::::::ヘ      「より悪い運命を選びとる」
.          i::::::::,:::::::::::/‐- レ  ィ=ァtァ,:::::::::;:::::::::}
          |::::::ィ::::i:::::/i.フ',    .ト'ij レ' l:::::::::l:::::::::|              ……相手にとってね。
          |:::i:|:::::l::::j.」''ノ    ``'"  |::::::::|:::::::::l
.        !::i:::::::l::::|   '         .l::::::::l::::::::;'
.           V:::::、l:::::l    _     .,'::::::リ:::::ノ
         ヾ、::ヾ::::l、       ノ;:ィ"ソ⌒`ヽ       たとえばいきなり攻撃が不発とか、
           `> 、;|>.   イ,r',' "       \
           /    /`i¨´<  i        ヘ        そんな感じの不運に見舞われる。
             '   <   ヘ   ヽ i        ヘ
            {      ヽ  }` ´ ヽ.',        ヘ
          ∧     ヽ  }===イ}. ',     {/  .ヘ
              ∧  ヘ  .ヘ ノ     .l. ,イ     i    ヘ
             ∧   l   レ゙    |   l      .|    i
            ∧  |   l      .|  |       l     }








           ,..-‐:: ̄::‐-..、
         , <:::::::::::::::::::::::::::::> 、
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヘ      ただしおもむろに隕石が落ちてきて、
.      l   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   i
.       !  :::::::::::::::::/7:::::::/\::::::::::  i        周囲一体の人家を巻き込んで敵消失、なんて可能性もある。
      | :::::::::::::::::::/-.l::::::ァ---',:::::::::: l  
        l::::::::::::::::::::/rr.l::ル'--rrァl「Y:::::::j
      l:::::::::::::::::/ .l」.レ'   l」ノ|}.ノ:::::/  
      .l::ハ::::::::::|    ,    ,!|':::::/        基本的に無差別だから、悪の組織でもなきゃ使えないクソ能力だよ。
.      レ' ヽ::::::|、   _   , '::::::/
          ヽレ'`r 、_ , イ/从/
          ./ヾ ̄l     | ̄7ヘ        
          /:.:.ヽ'゙{ヾ、  _}ヽ/:.:.ヘ_         『自分』に関しては、一番近い存在だから対象を絞れるけれど。
        ,ィ'´ ̄¨オャ--.、 ,.---ォ、 ̄  `ヽ、
       { ゝ  / | `ー---一'゙ |.ヘ   / .}


7223 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:27:00 yZsllGkE0
>>7219
ああ、トウコツがロリコンだったなんてはじめて知ったぜ。


7224 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:27:00 064Bmvt20
>>7205
たぶんレプリカに劣るジャンクさんですね


7225 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:27:55 cYIaMVYc0
えーつまり…ねらう緒くんは怪人(失敬!)としての能力を一切使わず、神様的身体能力でパンチだキックだしてるBLACK状態?(汗)


7226 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:29:25 hhigobyM0
【悪運】持ちだね
つまり上条さん的主人公ポジ


7227 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 00:29:32 IbtvPRKs0



             , . : ´ ̄`: . 、
              /: : : : : : : : : : : `ヽ
.             /: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
            /: : : : : : : : イ: : ハ: : : : : : ,      >>7225
          ハ: : : : : : : :/.| :/‐トi : :l : : } 
          ,'イ: : : : : : / レ _} : :|: : :.!       そうだよ、ひたすらぶん殴ってる。
           }八 ∧: : :/   セ歹l : /〉 /
            ヽ: |: :/   '     レ/":ハ         限界を迎えた相手は欠片からの神気が漏出して爆発する。
              ヽレヽ 、 ―  イ: :/レ
.               `ル圦= ´/ゞル′   
               , -‐´イf三イ二、ユ-ヘ
           /: : ; : : :j///}: : : : : :`: :}         負けたら僕もそうなるから、死体も残らないな。
             /: : : ,: : ;.'///|: : : : : :{ : :ハ
         /: : : /{: : :{///|: : : : : :j : : :ハ
           /: : : ://|: :.マ///| : : : : :; : : : :ハ
.          /: : : :///i: : }///|| : : : : :ト: : : : ハ
         /: : : :////}: :リ///|| : : : : :| V: : :ハ


7228 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:30:26 6csj75d60
爆発四散!  サ  ヨ  ナ  ラ  !!


7229 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:30:50 OR4JsDS60
普段の生活中でも悪い運命が来るんならギャグパートも出来るな


7230 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:31:10 j7rqyZ160
下手したらただのラッキーマンじゃないですかヤダー!?w
スタンダードなやる夫だったら本当にラッキーマンのノリである


7231 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:32:04 yZsllGkE0
神様だから多面的な意味合いでフォルムチェンジできそうだな。
バアルとかそこら辺はいろいろと神様混ぜられてるしw


7232 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:32:07 HXa4jE620
縛りプレイで戦うことを……強いられているんだ!(集中線)


7233 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:32:12 0UnetTmI0
じゃあ、警察とかが頑張って怪人とらえて調べようとしたらもろとも吹っ飛ぶのか…
なんというか、機密の秘匿に関しては自爆装置要らずの低コストって嫌なシステムだなあ…


7234 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:32:21 gshulbMY0
で、ラスボスはクロノスとかなんですね
対になる能力とかで、AAはアルティメット


7235 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:33:38 cYIaMVYc0
ああうん、修行必須ですわこの人。
結局使えるのが自分の体しかない以上カラテが勝敗を分ける(白目)


7236 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 00:33:43 IbtvPRKs0
>>7233
欠片を埋め込むのが洗脳と自爆装置を兼ねてますからね。
低コスト。

いや、神の欠片なんてものを、そもそも手に入れるのが困難なわけですが。


7237 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:33:35 vNMlZVDk0
>>7234
最後はお互いがお互いの能力で運命操作しつつ殴りあいか


7238 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:33:54 N5hM51lI0
レベルを上げて物理で殴る、相手は死ぬ。


7239 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:35:37 0UnetTmI0
>>7234
モイライとかテュケの方が近くないか?
もしくは高次アイオーンソピアーとか。


7240 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:35:53 mhQciiu.0
そういえば上で誰かが言った「神我狩」でも仮面ライダーできたな


7241 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:36:15 Blt0gwPE0
岩さんがまた『愉悦』をしたがってるときいてー
ギルドナイトの暗い戦いだけじゃ足りないんやな・・


7242 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:36:24 gmNf3tow0
死にたいって思えば死ねなくなって
生きたいと思えば死ぬことになりそうだよね


7243 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:36:25 j7rqyZ160
別に徒手空転じゃなくても武器使えばよくね? 
「神殺し」の剣とか、間違ってものこぎりとかじゃなくて!


7244 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 00:37:45 IbtvPRKs0





    Q.なんで毎回、一対一なんですか?




                  -‐‐‐--
                : : : : : : : : : : : :`ヽ
              /: /: : : : : : : : : : : : : 、      数十人で僕を押し包んで殺すことはできるだろう。
             ,: : : /: : : : : : : : :.}: : : : : : :.
             ,': : : ,': : : : : : ∧: :} : : : : : : .i         ただし破れかぶれになった僕は能力を全開。 
.            : : : : |: : : : : :/_|/.|: : : __: : :.i 
            /: : : :|: : : : :/ .__|: : :} }: ∧  
            /: イ: : |: : :/   |::::| .|: : :}/:/
           ____/|: |/     `´ |: ://       襲ってきた怪人を皆殺しにして道連れにする。
           |   |{:/ ≧ ‐--‐≦从     
           |   |   {___}  {___}                 ――――そうしたら組織は大打撃だ。 
           |__r、_|  // {.。___。} |`ヽ    
           { } / / .{.。___。} |  \      
          {ニニ}  /  {.。___。} ‘\  .}  
           |   ヽ/   .{   } ‘:/  .}
           廴_/|    .{   }  ‘:、/       コスト的に釣り合わないから、
                   _{   }_    ' ,      
               {  /     `ヽ__  ',          ちまちま僕の相手をしつつ、
               {/ \___/}//\ ',    
               {/|:::::::::::|/∧:::::::::∨///ヽ            どこかで別計画でも進めているんじゃないかな?
                 |:::::::::::|//∧:::::::::∨////}  
                 |:::::::::::|///∧::::::::.∨///.}
                 |:::::::::::|////∧::::::::.∨//.}








             , . : ´ ̄`: . 、
              /: : : : : : : : : : : `ヽ
.             /: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
            /: : : : : : : : イ: : ハ: : : : : : ,         それにそもそも、相手はまがりなりにも神だぞ?
          ハ: : : : : : : :/.| :/‐トi : :l : : }
          ,'イ: : : : : : / レ _} : :|: : :.!  
           }八 ∧: : :/   セ歹l : /〉 /
            ヽ: |: :/   '     レ/":ハ          ……アイツ強いんで数十人がかりで袋叩きで!
              ヽレヽ 、 ―  イ: :/レ
.               `ル圦= ´/ゞル′               なんて意見に同意するほど安い連中ばかりじゃない。
               , -‐´イf三イ二、ユ-ヘ 
           /: : ; : : :j///}: : : : : :`: :}
             /: : : ,: : ;.'///|: : : : : :{ : :ハ
         /: : : /{: : :{///|: : : : : :j : : :ハ          強いやつほどプライドがあるし、戦い方にもこだわるのさ。
           /: : : ://|: :.マ///| : : : : :; : : : :ハ
.          /: : : :///i: : }///|| : : : : :ト: : : : ハ
         /: : : :////}: :リ///|| : : : : :| V: : :ハ


7245 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:38:17 gshulbMY0
>>7237
で、救った人々の信仰を得た分ダグバが勝つ、と


7246 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:38:18 CpxEHixg0
>>7243
神の力を纏った拳より強い武器はそうそうないんじゃね


7247 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:39:07 Bp5xXrFE0
>強いやつほどプライドがあるし、戦い方にもこだわるのさ。

らしいですがどうなんですか、RXに勝てないと弱音はいてまだ(比較的)弱かったころを狙って殺そうとして返り討ちにあったクライシス帝国のみなさん


7248 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:39:21 HXa4jE620
「敵対する神格をタイマンで打ち倒してこその我が神威だろJK」ってやつらもいるってことか


7249 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:40:13 0UnetTmI0
戦神や闘神系はそうだろうなあ。


7250 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:40:34 gshulbMY0
>>7247
勘弁してやれ
彼らもまさか増えるとは思ってなかっただろう


7251 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:41:01 JE6lJKyA0
らしいですよ全知全能の神であるクライシス皇帝さん


7252 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:41:18 N5hM51lI0
日本神話の神なら割と卑怯技上等な気もw


7253 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:41:37 3Azrrrlg0
>>7247
仕方ないやろ。相手が悪すぎたんだ


7254 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:41:40 CpxEHixg0
???「そんなことより子作りだ!」


7255 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:41:46 mhQciiu.0
やはりチェーンソーだ。朱雀の世界のゾクの街行って買ってこなきゃ…


7256 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:41:51 mEvMi8lY0
「RXなら仕方ない」と言われる謎の信頼感パネェ。…グランザイラスの絶望感もすごかったなぁ…


7257 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:41:18 cYIaMVYc0
そういえば戦士しか襲わなかったゴ・ガドル・バさんとかいらっしゃいましたな…


7258 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:42:18 0UnetTmI0
そういや、群体系の神だったら囲って殴るができるな。
シユウさん出番です。


7259 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:42:48 j7rqyZ160
七福神「集団戦なら我々の出番!! なおそれぞれ受け持ちは全然違うからコンビネーションなどないに等しいがな!」


7260 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:43:15 RSFYRLCA0
>>7247
RXはしゃーない

今ニコニコで公式配信やってるけど、サムネがバイオライダーだった時の「あっ…(察し)」感は異常


7261 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:44:22 yZsllGkE0
>>7247
それはいくらなんでも言いすぎだ。
どんなに計画練ってもそのたびに不思議な事で解決されるんだぞ?
泣きたくもなるわ!!


7262 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 00:44:37 IbtvPRKs0





                  -‐‐‐--
                : : : : : : : : : : : :`ヽ
              /: /: : : : : : : : : : : : : 、    >>7252
             ,: : : /: : : : : : : : :.}: : : : : : :.     
             ,': : : ,': : : : : : ∧: :} : : : : : : .i     確かに日本やらインドやら、騙し討ちの逸話は多い。
.            : : : : |: : : : : :/_|/.|: : : __: : :.i
            /: : : :|: : : : :/ .__|: : :} }: ∧      ただ、僕の敵は、今では信仰を失った神々になる。
            /: イ: : |: : :/   |::::| .|: : :}/:/
           ____/|: |/     `´ |: ://
           |   |{:/ ≧ ‐--‐≦从          つまり不意打ち騙し討ちで、
           |   |   {___}  {___}
           |__r、_|  // {.。___。} |`ヽ           「やられた」側の神格が主になってくるわけだが……
           { } / / .{.。___。} |  \
          {ニニ}  /  {.。___。} ‘\  .}
           |   ヽ/   .{   } ‘:/  .}
           廴_/|    .{   }  ‘:、/         そいつらに、「不意打ち騙し討ちしようぜ!」
                   _{   }_    ' ,
               {  /     `ヽ__  ',                     と提案する度胸はあるかな?
               {/ \___/}//\ ', 
               {/|:::::::::::|/∧:::::::::∨///ヽ               
                 |:::::::::::|//∧:::::::::∨////}
                 |:::::::::::|///∧::::::::.∨///.}
                 |:::::::::::|////∧::::::::.∨//.}








        Q.生活は大丈夫ですか?



             , . : ´ ̄`: . 、
              /: : : : : : : : : : : `ヽ
.             /: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
            /: : : : : : : : イ: : ハ: : : : : : ,      大丈夫ではないが、
          ハ: : : : : : : :/.| :/‐トi : :l : : }
          ,'イ: : : : : : / レ _} : :|: : :.!        飲まず食わずでも死なない体になった。
           }八 ∧: : :/   セ歹l : /〉 /
            ヽ: |: :/   '     レ/":ハ  
              ヽレヽ 、 ―  イ: :/レ
.               `ル圦= ´/ゞル′    
               , -‐´イf三イ二、ユ-ヘ        アイオーンが混ざってるからな、
           /: : ; : : :j///}: : : : : :`: :}
             /: : : ,: : ;.'///|: : : : : :{ : :ハ            まぁ、野垂れ死ぬことだけはない。
         /: : : /{: : :{///|: : : : : :j : : :ハ
           /: : : ://|: :.マ///| : : : : :; : : : :ハ
.          /: : : :///i: : }///|| : : : : :ト: : : : ハ
         /: : : :////}: :リ///|| : : : : :| V: : :ハ


7263 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:45:32 1CcT01Qw0
>>7258
明らかに2号ライダー登場話な件


7264 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:46:07 6csj75d60
そんな事言ったら堂島さんにぶん殴られて家に無理やり連れて行かれるんですねわかります


7265 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:47:10 0UnetTmI0
体内の欠片から∞にエネルギーが供給されるんですね。


7266 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 00:47:17 IbtvPRKs0




                  -‐‐‐--
                : : : : : : : : : : : :`ヽ
              /: /: : : : : : : : : : : : : 、
             ,: : : /: : : : : : : : :.}: : : : : : :.
             ,': : : ,': : : : : : ∧: :} : : : : : : .i      と言うかもっと言うと、
.            : : : : |: : : : : :/_|/.|: : : __: : :.i
            /: : : :|: : : : :/ .__|: : :} }: ∧       野垂れ死ぬような幸運は許されない。
            /: イ: : |: : :/   |::::| .|: : :}/:/
           ____/|: |/     `´ |: ://
           |   |{:/ ≧ ‐--‐≦从
           |   |   {___}  {___}           そのへんの競馬場で馬券を買ったら、
           |__r、_|  // {.。___。} |`ヽ
           { } / / .{.。___。} |  \          生活が立ち行く程度のお金は手に入る。
          {ニニ}  /  {.。___。} ‘\  .}
           |   ヽ/   .{   } ‘:/  .}
           廴_/|    .{   }  ‘:、/
                   _{   }_    ' ,
               {  /     `ヽ__  ',       ……なにせ野たれ死ねば楽になれるんだからな。
               {/ \___/}//\ ',
               {/|:::::::::::|/∧:::::::::∨///ヽ
                 |:::::::::::|//∧:::::::::∨////}
                 |:::::::::::|///∧::::::::.∨///.}
                 |:::::::::::|////∧::::::::.∨//.}


7267 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:47:21 mhQciiu.0
>飲まず食わずでも死なない

時流エンジンみたいなもんか(錯乱)


7268 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:47:55 CqoG/8nY0
所詮ヒーローは一人だから、怪人一人に足止めでもさせて全然別の場所でこそこそ大規模な計画を進めるって手は普通に有りだよね
アイオーンの能力だと計画達成前に普通に見つかって「こんにちわ、死ね」されそうだけど


7269 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 00:47:58 IbtvPRKs0


 文字通り「戦い続ける運命」なんですね。比喩でもなんでもなく。

.


7270 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:48:05 IsUQ/LpY0
>>7247
だって相手はRXだよ?


7271 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:48:41 LGFFVTlA0
ところでこの世界、勝ち組な神様方は仕事してるんですかねえ…


7272 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:48:41 ojuSTAdsC
これ騙し討った側の神格を呼べれば解決じゃね?
信仰のために人間守るのに力だすだろうし


7273 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:48:58 vNMlZVDk0
>>7267
むしろレース・アルカーナとかディス・レヴのが近いっぽい?


7274 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:50:14 Bp5xXrFE0
「われらの仲間になればお前を2倍強くしてやろう」→『断る』

激おこでブラックから変身能力を奪い宇宙空間に投げ出す→不思議なことが起こってRXに
                                      しかもなぜか帝国がくれるはずだった2倍以上のパワーにパワーアップのおまけつき

精神面で攻めようと偽のヒロインを殺害したと見せかける→『俺は悲しみの王子、ロボライダー!』しかも身内のゴタゴタからネタバレ

高いところから突き落として「この高さから落ちては助かるまい……」→不思議な(ry バイオライダッ!

月影とRXもろとも倒してやろうと横やり→横やりなかっらたRX倒せてた唯一のチャンスを棒に振る

もう無理んゴ、タイムスリップして倒すんゴ→増えた


7275 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:50:18 IsUQ/LpY0
>>7272
三大宗教っていうぐらいで
大概の神様は零落してるからGOD側だろう


7276 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:50:58 YTCLd0.M0
戦わなくては生き残れない!戦っても生き残れない!
龍騎のライダーになったら詰み感は異常


7277 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 00:51:11 IbtvPRKs0





                -―━━―-
           ,ィ ´::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::へ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::..、
.          /:::::::/:::/::::::::: イ:::::::::::、:::::::、:::::::::ヽ      勝った側の神様がなにをしているかは謎だ。
        イ::::,'::'::::' :::::/ {:::ハ,ラ弋、:::::::::::::::::ヘ
.          i::::::::,:::::::::::/‐- レ  ィ=ァtァ,:::::::::;:::::::::}
          |::::::ィ::::i:::::/i.フ',    .ト'ij レ' l:::::::::l:::::::::|      近代化にともなって信仰が薄れたせいで、
          |:::i:|:::::l::::j.」''ノ    ``'"  |::::::::|:::::::::l
.        !::i:::::::l::::|   '         .l::::::::l::::::::;'          力を失ったのではとも言われている。
.           V:::::、l:::::l    _     .,'::::::リ:::::ノ
         ヾ、::ヾ::::l、       ノ;:ィ"ソ⌒`ヽ
           `> 、;|>.   イ,r',' "       \
           /    /`i¨´<  i        ヘ     だから、その隙を狙うように、
             '   <   ヘ   ヽ i        ヘ 
            {      ヽ  }` ´ ヽ.',        ヘ       「敗者」が這い出してきたんだ、とね。
          ∧     ヽ  }===イ}. ',     {/  .ヘ
              ∧  ヘ  .ヘ ノ     .l. ,イ     i    ヘ
             ∧   l   レ゙    |   l      .|    i
            ∧  |   l      .|  |       l     }




       二号ライダーがいるとしたら、勝った側の現役の神様の加護を受けた、明るい子だったりして。


.


7278 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:51:30 CqoG/8nY0
零落神をぶち込んで怪人作る技術はGODの独占技術じゃないのかな
或いは零落してない信仰バリバリの神をブチ込むとか無理、とか


7279 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:51:38 JE6lJKyA0
>>7274

>増えた

この理不尽さwww


7280 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:51:48 j7rqyZ160
現在日本のどこかでバカンス中だったらしばくぞw>三大宗教


7281 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:51:55 LzO6EZPQ0
ヒロインは決まってるの?


7282 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:52:15 ry/R4pn20
>>7280
立川でのんびり暮らしてるんじゃねw


7283 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:52:18 vNMlZVDk0
>>7274
なおディケイドではキングストーンフラッシュで次元の壁すら湾曲させる模様


7284 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:52:27 KgmCRfSw0
能力が制限されて実力が弱い中で身を削ってがんばるヒーローもいるが
こうして考えると「弱い」って「幸運」なことだったんだな。
彼の場合、その気になれば能力で可能なことが広すぎる(悪い方向に)が非常に始末が悪い


7285 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:52:31 cYIaMVYc0
よし、二号ライダーは是非さやかちゃんで!


7286 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 00:53:08 IbtvPRKs0






         Q.なんで日本で戦ってるんですか?




           ,..-‐:: ̄::‐-..、
         , <:::::::::::::::::::::::::::::> 、
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヘ
.      l   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   i
.       !  :::::::::::::::::/7:::::::/\::::::::::  i    
      | :::::::::::::::::::/-.l::::::ァ---',:::::::::: l         先進国で唯一の多神教国だから。
        l::::::::::::::::::::/  l::ル'   .l「Y:::::::j    
      l:::::::::::::::::/==' レ' `=='゙.|}.ノ:::::/
      .l::ハ::::::::::|    ,    ,!|':::::/
.      レ' ヽ::::::|、  ⊂⊃ ., '::::::/ 
          ヽレ'`r 、_ , イ/从/
    (⌒'彡' ./ヾ ̄l     | ̄7ヘ
   (⌒  `) ./:.:.ヽ'゙{ヾ、  _}ヽ/:.:.ヘ_
   `ー〜゙ ,ィ'´ ̄¨オャ--.、 ,.---ォ、 ̄  `ヽ、
       { ゝ  / | `ー---一'゙ |.ヘ   / .}







           ,..-‐:: ̄::‐-..、
         , <:::::::::::::::::::::::::::::> 、
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヘ
.      l   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   i
.       !  :::::::::::::::::/7:::::::/\::::::::::  i       つまり、「新しい神様」を受け入れやすい土壌があり、
      | :::::::::::::::::::/-.l::::::ァ---',:::::::::: l
        l::::::::::::::::::::/rr.l::ル'--rrァl「Y:::::::j          占領した後、なにかと便利な文物が揃ってるからだね。
      l:::::::::::::::::/ .l」.レ'   l」ノ|}.ノ:::::/
      .l::ハ::::::::::|    ,    ,!|':::::/
.      レ' ヽ::::::|、   _   , '::::::/
          ヽレ'`r 、_ , イ/从/    
          ./ヾ ̄l     | ̄7ヘ
          /:.:.ヽ'゙{ヾ、  _}ヽ/:.:.ヘ_
        ,ィ'´ ̄¨オャ--.、 ,.---ォ、 ̄  `ヽ、
       { ゝ  / | `ー---一'゙ |.ヘ   / .}


7287 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:53:13 YTCLd0.M0
>>7274
増えたwwwwwwwどういうことだってばよぉwwwww


7288 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:54:12 Bp5xXrFE0
っていうか日本で信仰獲得したいなら、そいつら題材にしたエロゲとかラノベでも出した方が手っ取り早(ry


7289 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:54:13 0UnetTmI0
>>7285
埋め込まれた神に二つの側面があれば完璧だな。
通常形態だと明るいけどもう一つの側面が出れば取っても暗いシリアスな神とか


7290 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:54:30 3Azrrrlg0
日本人「新しい神様だってよ。女体化しようぜ!」


7291 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:54:32 1CcT01Qw0
>>7277
力を失った分、複数の神の加護を使い分けて戦うとか玩具が売れs面白そうだと思います!


7292 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:54:38 CpxEHixg0
毎年信仰がっぽりな道真さんは高みの見物してるんかな


7293 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:55:12 xEKNHzzQ0
>>7274
>増えた

うーん、この


7294 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:55:35 IsUQ/LpY0
>>7287
いやホントに増えた


7295 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:55:37 hhigobyM0
>>7290
ヤマトタケルノミコト「かんべんしてくれ……」


7296 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:55:25 YTCLd0.M0
信仰頂戴って切実な神なら最近ノラガミってアニメで見た


7297 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:55:46 ry/R4pn20
宗教に恐ろしく寛容な国ですからねw


7298 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:55:48 j7rqyZ160
というかもしかしてアイオーンの能力のせいで干渉できなくなってる?
他の神に任せれば全て大丈夫→ねらう緒に「最悪の運命」が訪れない→干渉させないぜ〜!


7299 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:56:10 N5hM51lI0
>>7293
ちょっと何言ってるか分からないですね


7300 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:56:25 IsUQ/LpY0
>>7286
四文字様も込みで八百万だからねえ


7301 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:56:38 Bp5xXrFE0
かんなぎのナギさまみたいなマイナー神が出張ってくるんだろうか


7302 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:57:12 G9MprgZ.0
他の人ができることはRXもできる
他の人ができなくてもRXなら(不思議なことで)できる


7303 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 00:58:17 hhigobyM0
>>7287
過去の自分がピンチ!
不思議なことが起こって未来から助けに来たぜ!
自分が変身するほかのフォーム(バイオライダーとロボライダー)もどうじにそんざいしてるぜ!
つまり、自分が4人いる状態


7304 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:00:16 3IiEvVVM0
>>7299
何が分からないというのか
不思議なとこが起こっただけじゃないか


7305 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:00:53 sSA2WF5I0
クライシス帝国「お前ら、タイムパラドックスとか、物理学にゴメンなさいしろよ!?」


7306 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:01:09 RSFYRLCA0
>>7287
クライシス帝国「アカン…もうRXに勝てへん…」
クライシス帝国「せや!RXになる前のブラックの状態なら勝てるんとちゃうか?」

クライシス帝国「ブラック相手ならイケるやん!」
クライシス帝国「と思ったら不思議なことが起こって平行世界からRXとバイオライダーとロボライダーが助けにやってきた…」


7307 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:03:03 Bp5xXrFE0
もう後半のクライシス帝国、完全に仲悪いフロシャイム状態


7308 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:03:22 EtAmAnSQ0
BLACK、RX、ロボライダー、バイオライダーが画面に向かってギュピギュピ歩いてくるシーン

すごく怖かった


7309 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 01:04:06 IbtvPRKs0
やはり俺ヒーロー妄想はすごく楽しいですねぇ。


7310 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:04:36 hhigobyM0
RX知らない人への補足
RXは重装甲かつ機会に強いロボライダーとあらゆる攻撃を液体化でスルーできるバイオライダーに変身できますが
基本状態であるRXでの必殺技「リボルケイン」が最強技であり、必殺技の文字通り
リボルケイン→相手は死ぬ
となります


7311 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:05:07 j7rqyZ160
オーズ「なんというチートライダー・・・」   ガータガタガキリバガタキリバ スーパータカスーパートラスーパーバッタ


7312 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:05:17 psSNKfeE0
>>7288
神様これくしょん
…あると思います!


7313 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:05:53 EBpbNKCo0
>>7312
蝉丸Pが仏像コレクションという企画を出しててな……?


7314 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 01:07:07 IbtvPRKs0




                   / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
                  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :゚。
              /: : : : : : : : : : : : : ://.: : : : : : : : : : : : : : : : :. :. :. ,
              ,′: : : : : : : :/: : : :/ }{ }: : : } : !: :}i|iヽ.: : : : : :. :. :. :.,
             ,: : : : : : : : {: :{||l{: :|{ || |: : /}||l|: :|l||l} ヽ.: : : : : :. :. :.|
               |: : : : : : : :,从从从リ リ | :/ 从从从リ  }| : : }: : : : : l      おにいちゃん、
               {: : : : {: :,从ィ斤七     |/    `ー-- 从: :il}: : : : : }
              l: : :.{ ヽ{   ,ィ===、        ィ====ミ 从}}.: : : :./          いっちゃダメだよ……
              : : :ヽ{  / ん冗ハ         ん冗ハ \ リ: : : :/
                ',: : :ヽ {{  {しcい}        .{しcい}  }} リ: : /
                  '⌒   c 弋辷ソ       弋辷ソ っ  ⌒
             ( \{ { :∧    ´¨¨`           ´¨¨`  ./ } }/ )
          -―――\人ヽ ∧            ″           /  人/____
     /: : : : : : : : : : : : : :ヽ__∧       r====、      / - ': : : : : : : : : : : : : :.ヽ
      {.: : : : : :. :.-――一{_._}  ヽ       ( ⌒⌒ )       イ {__}`ー―――ミ.: : : : : :.}
      : : : : (               > 。  ¨こ¨    <               ): : : : ,
     ヽ.: : :. :.\              (  <}>     <{>  )         ー=彡 : : イ
        \: :ヽ: :\        ___)   ≧.`ニ´.≦   (          ー=彡
         ヽ \ / ̄ 厂     (                )―――--
            /     /      {               /     /⌒ヽ











       γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
       |     なんで? なんでおにいちゃんばっかり、こんな…………     .|
       ..ゝ____________________________..ノ




         >:::::::::::::::::::::::::::`ヽ
        /::::/:: ::::::::::::::::::、:::::::.
.         /::::: /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::、
      .::::::::. .:::. /:: :::: l.:::::::::::::::::::::::|
      | :::::/:::::/}::ハ: : |: :::: :: :/::::::::          …………――――。
       .:::::::-/ 7/ -ヽト、:: /:/ }:::::リ
       {:::::::/ォ   ォュ_7.::/-:'::::::{
       レ:ハ 、    }::.ハ./.:リ
          {/:ヽ ‐-  / ト、
.            / >-ィ  ∧:::ハ : ‐-
         -‐/: :ト、___/: .:: : :ハ: :: : : `ヽ
       /: : 〈:: : 「  ̄ ̄ !:.:: : : : : 〉: : :: : :::.
        /: : : :.V:|   |.:..: : : /: : : : : : ::|
      ′: : : :.:V:!    |:.:::: : :/: : :l!: : : : :
        : :l: : : : :l::l!     ..:: ::.:〈: : : :}.:.: : :. |
      |: :!: : : : .|.:}    {: : : :.::l: : : :l!::: :.:: :|
      |: : : : :.::|l    ∨: : : : : : : |: : : ::.:
      l: : |:: . .:.:.:.{     ∨.:.::|: : : :.:!: : .: ::|
      |.:...:.:.:.:.. .::リ       V.:l! :: :.: :.:.::.:::.
        }.: |:. :.::../      ∨ : :.::.::|. : .:..:.|


7315 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 01:07:26 IbtvPRKs0






     γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
     |    そのちからを、使うのを、もうやめてよ……もう、見てられないよ……   |
     ..ゝ________________________________..ノ





           __
       >:::::::::::::::::::::::==-:.、
      /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
    /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
.   /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
  /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
  .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::            ――――それでも。
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::;
  i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  i;ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::人:::::::::/
   ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!:::{r{,!|::::::/
     ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::!{:::!   !::/
     リ,::::::::::::::::::::::::::::::i::i リ  /}/
      ヘ}\::::::::::::::::::::リゝ  ' ′
         / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
       ,.イ::::....._____\
 ,.ィ´:::::::::::::::::::::         ̄¨ー   -、
/:::{::::::::::::::::::::::i...                ヽ


7316 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:07:53 gshulbMY0
>>7311
カブト「ほんまやな」ハイパークロックアップ


7317 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 01:08:03 IbtvPRKs0






















            γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
            |     それでも、これが、俺の選んだ『運命』だから。      .|
            ..ゝ________________________..ノ





















.


7318 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 01:08:51 IbtvPRKs0



                   .  -―::|三三‘,
         圧ニ` .    x≦:::::::::::::::::::l三三ニl::≧.、
         :.三三ヽ、 イ:::::::::::::::::::::::::::::,三三ニl:::::::::::\
          、三三ミ、::::::::/:::::::::::::::::‘.三三ニl::::::::::::::::\
            `ミ三三ニ、:/::::::::::::::::::ィ'7:‘.三ニニl::::::::::::ヽ ̄      この力で、
             \三三ニ、:::::::::::::::メ、{:::.ハ三三.l:::::::ヽ:::::'.
               ヽ三三ニミ、::::::/:ォ、}/ l三三.l::::、:::'.V⌒         一人でも多くの涙が拭えるのなら。
               \三ニニ\/-'゙   l三ニニl::::|\',
                \三ニニ\   イ三三ニⅥ
                      \三三三三三三三三‘、
                 ,x≦>三三三三三三三ニニヽ
  rニ三三ニニ====- ____, イ三三三三三三三三三ニ`  .._       _
  ミ三三三三三三三三三三三三三三三三//三三三三三三三三三三三三ニヽ
   `ー == ニ三三三三三三三三三ニ/ニ/ニ/三三三三三三三三三三三三彡'゙
                ノ三三三ニ./三三三三三三三三彡'゙´    ¨   ̄
                   ノ三三三三三三三三三三三ニイ
               /ニニ,、三三三三三三.x=≦爪{








                                                ス…

三三三三三三三三` .,-――l三三三三三三三l        _ --──-- _
三三三三三三三三三ニ` .,_l三三三三三三ニl.、      x≦::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧.、
:、三三三三三三三三三三ニ` l三三三三三ニニl  >  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 `==ニ三三三三三三三三三ミl三三三三三三lく  >/::::::::::::::::::::::__::--─:::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /_>、三三三三三三三三l三三三三三ニl'. 丶 .ヽ:::::::::>::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ー= 三三三\三三三三三三三三三三三三三‘、. `、 ハ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
三三三三三三.`¨¨”三三三三三三三三三三三三ヽ V ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニl   V'ハ::::::::::::::::;ィベ"´フ:::::::::::::::::::::::::::::::::l
三三三三ニ/三三三三三三三三三三三三三三三.,  l  l:::::::::::;ィ㍉、ヘ /:: ::;イ!ヘ::::::::::::::::::::l
三三三 イ三三三三三三三三三三三三三三三ニニ,  l  l:::::/`--寸 /::::;ィム斗 }:::::::::::::ト、|
ア二二三三三三三三――-三三.._三三三三三三三ニ, }  !::/  `  '"レ'゙斗‐ァァ }:::::::ハ{
'三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニV  l        ‘ `≦,.:/:::::::/
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三.V  !'、  ` 、  ノ   イ:://l/
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\三ニV .l、 > .._´  イ |::::}
三三三三三三三三三三三三\三三三三三三三三\三V .lく>、/|      |ハ'
三/≠r==ニニニニ三三r三三ニニ\三三三三三三三三\ Vl >'┘
/  VΛ         `  ミ三三> ミ三三三三三三三\´
     、ム                 `ミ三三三三三三三\


7319 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 01:09:29 IbtvPRKs0























                 γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                 |     ――――変身。     |
                 ..ゝ___________..ノ






















                      とか、書きたい場面ですね。


.


7320 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:09:33 EtAmAnSQ0
普段守られてるだけの人間とか、中途半端な力あるかませな味方が活躍するシーンがすごく好きです
つまり堂島さん回はよ


7321 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:10:45 gshulbMY0
神経断裂弾で無双?  >堂島回


7322 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:10:55 RSFYRLCA0
>>7310
相手に光の杖をぶっ刺して体内にエネルギーを死ぬまで流し込むんだったか

死ぬまでやるから必ず殺せる
まさに必殺技ですな


7323 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:10:57 qzD/0YG.0
>おにいちゃん、イッちゃダメだよ……

……ふぅ


7324 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:11:19 CpxEHixg0
まずは目の前の女の子の涙を拭うんだ


7325 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 01:11:34 IbtvPRKs0



逃げることはできる。力を使うことをやめればいい。
つかみとった最悪の運命から、手を離せばいい。






               - ――― -
           ィ´::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /  ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...   ' ,
         ′/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
        , ..〃::::::::::::::::::::::::;ィ:::::::;へ::::::::::::::';:::::::l
.      !:::′::::::::::::::::::://::::::/  \::::::::|:::::::|
       |::::l::::::::::::::::::/::::::|::ル' -――j:::::l:::::::l           ……――――。
        |;:::l:::::::::::::::/”ヽ::::::レ゙   イ”〒ヲ|:::「}::::l
       l',::l::::::::::::::::L,ノ:::::::::   ク,⊥ .l::::lノ:::リ
      |'ヘ::::::ヾ::::::l:::::::::::::::::,    ,,, .ノ::;':::::/
        ヾ::::::::::::l::::::::::::::::::      /::::/
            ヽ、::::l\:::::::ー ―  ィ'//
           `ヽ| . ヽ、:::::__ , ´|
            __ |       ヘ ̄ ̄7
               ヽ   フ      |   L__
              l   ヽ       ,|   .|      ̄ヽ
          _ _ ,ィ'|    ト====ィ.|   /        l
      / ̄     .\  .|       |  /
    /          ヽ、|     | ,r´





                   それでも、この『運命』は手の中に。



.


7326 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:11:36 qzD/0YG.0
超裂破弾で無双?


7327 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:11:40 vNMlZVDk0
>>7321
携帯のアラーム切れないんですね?わかりますん


7328 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:11:45 gshulbMY0
>>7323
アイオーンさん、こいつがゼウスです


7329 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:12:25 66jAMIjw0
一度掴んだ運命は二度と手放せないわけじゃないんだな


7330 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:12:28 4hmF7AeI0
神が敵なら
本当にただの一般市民達が神を否定し弱体化
警察官や自衛官がトドメを刺す展開とか燃える


7331 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:12:55 xEKNHzzQ0
ところで、さっきからというか
延々とおぞましい儀式を行っている混沌達の神とか出てきたらどうなるんですかね


7332 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 01:14:37 IbtvPRKs0
>>7331
お酒を捧げておけば無害だ、いいね?


7333 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:14:49 qzD/0YG.0
(」・ω・)」スッ


7334 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:14:55 4LTcVV8I0
>>7331
あれは信仰されてるから…(震え声


7335 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:15:31 TXFAxqys0
>>7333
巣におかえり


7336 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:16:07 YTCLd0.M0
>>7331
何かと思って見てきたらなんじゃありゃwww


7337 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:16:09 yZsllGkE0
イワ…イワ…ユエツ、エイワス。イワ…イワ…ユエツ…メガンテ。


7338 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:16:27 DFp9MxdYC
>>7332
逆を言うと断酒させると有害な神になるんですかね(震え声)


7339 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:16:57 EtAmAnSQ0
>>7330
ウルトラマンだって最後は人間の力だもんな、そういうのええよな


7340 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:17:29 r0z1lt8U0
信仰心=パワーならそれを集める前に倒せばいいのだ。
マイナー神ならそれほど強くないんじゃないかい?

しかしクトゥルーとかの方々はどうなんだろう?
フィクションの神々もパワーを持っていたらやばいことになりそうだが


7341 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:17:38 1f7IuIwo0
さけぽんはあれだけ信仰されてるならそろそろ微量の神力ぐらいは身につけてそうで


7342 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:17:54 Bp5xXrFE0
しかし、地上波で放送するのすげぇ気使わなきゃいけないよねこのメガテンライダー


7343 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:18:19 /EcO9vXQ0
天使のところに邪神が降臨してるんだがどういうことなの(震え声)


7344 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:18:29 4LTcVV8I0
日本以外で放送できなくなるなw


7345 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:18:51 hhigobyM0
神の力だろうが宇宙人の不思議パワーだろうが
使ってるのは人間で、人間の心を持ってしまっているんだよね


7346 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:18:54 YTCLd0.M0
>>7342
(平成1期ライダーを見ながら)
……せ、せやな?


7347 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:19:43 psSNKfeE0
四文字が降臨しちゃったらどうなるの?


7348 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:22:02 6c02K5No0
>>7347
アギト・シャイニングフォーム「ちょっと蹴りくれてぶちのめす」
ブレイド・キングフォーム「ロイストで両断してみる」


7349 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:22:09 hhigobyM0
仮面ライダーアポカリプスが始まるな


7350 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:22:46 YTCLd0.M0
結論
公式が大体やらかしてるから問題ない、ないのだ


7351 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:24:37 MJIJsHh60
>>7288
まさか、俺屍2発売の裏にそんな陰謀が隠されていたとは!


7352 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:24:55 k/4uap1E0
そういや次の劇場版ライダー大戦はZX確定したな
中の人がものすごい怖いことになってるが完全にヤクザ状態じゃないですかー


7353 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 01:25:07 IbtvPRKs0

Q.信仰が集まる前に倒せばよくない?
A.だから事件が大事になる前にアイオーンが殴り倒しています。


Q.神様が相手とか放送できるの?
A.敵には「滅びた」神様を取り扱っていますから、現役の信者はほぼ存在しません。
  抗議する人が物理的に存在しないので大丈夫。


7354 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:25:36 yCvxJPGc0
付喪神とかで警察がG3系のパワードスーツを開発とか


7355 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:25:43 pMyxxDs20
バッカスのAAは決まったな(棒


7356 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:26:56 qzD/0YG.0
ヒキニパ神の改造人間


7357 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:28:04 psSNKfeE0
よかった、ローマ法王が変身するライダーはいなかったんだね…


7358 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:28:50 hhigobyM0
俺教の神様として俺を召喚!
という勘違い系舎弟キャラが出てくるな


7359 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:29:02 6c02K5No0
>>7352
久々のたっくん登場にテンション上がりまくり
恐竜大決戦の上映後にCM流れたせいで、なんとも渋い絵面が続いて軽く噴いたw


7360 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:29:51 DFp9MxdYC
神格:空飛ぶスパゲティモンスターの怪人が


7361 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:30:00 VnzSymD20
>>7287
以下を参照
ttp://dic.nicovideo.jp/a/消そうとすると増えます
ttp://www.youtube.com/watch?v=PYLRTQw1MBs


7362 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:33:48 Y413HnhQ0
流石に自分のことを萌えキャラ化する奴とか居ない…よな?
受け入れられやすい姿になって信仰力アップを図る、みたいな


7363 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:34:42 k/4uap1E0
>>7359
たっくんはもうテンション上がるよなぁ
Xと行動とかもうたまらんよ


7364 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:38:18 GgvAxWlA0
本来は善神だけど信仰を集めるのに形振り構ってられない神とかも居たりして
滅んだ部族の守護神とか不当に零落させられた神とか


7365 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 01:41:08 IbtvPRKs0
>>7364
そういうのの事情を知った上で、仮面の下に涙を隠して殴り合い。

仮面ライダーですねぇ。


7366 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:41:09 SMTcIyP.0
>>7331

で言ってるのってどこだろう、エイワスさんの月の聖杯を求めるようですのところかな?


7367 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:42:10 YTCLd0.M0
さけぽんのところじゃないかな……


7368 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:42:48 EBpbNKCo0
>>7358
「正面に召還せし美と愛の神……俺!」とか「右斜め前に召還せし力と正義の神……俺!」とか言い出すんですね分かります。

>>7364
消えたくない、忘れられたくない、たとえそれが悪神としてでも人々の記憶に残りたい、系な神様です?


7369 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:44:36 SMTcIyP.0
>>7367
あー、ありがとうございます
見てきたけどなにあれこわい


7370 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:44:43 6c02K5No0
>>7368
何かAAがクレオパトラ・ダンディになる光景しか想像できないwww


7371 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:45:34 IsUQ/LpY0
ねらう緒の戦績見てGODから寝返る神様もいそうだ
ロキとかロキとかロキとか


7372 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:46:44 IsUQ/LpY0
>>7369
IDちゃんと見るともっとすごいよ
一見の価値有り


7373 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:48:15 mEvMi8lY0
>>7372
……え、ほとんど単発…えっ


7374 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:53:11 SMTcIyP.0
どっから集まってきてるんだw


7375 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:55:45 YTCLd0.M0
集まってるんじゃない、混沌は沸きでるものなのだ……


7376 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:55:51 vNMlZVDk0
見てきた、混沌とは一体・・・うごごご


7377 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:56:55 EBpbNKCo0
呼びかけから2秒で返事した混沌がいたときは笑ったw(笑うしかなかったとも言う)


7378 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 01:59:23 /BtXOg860
歴代ライダーが助けにとかありそうだ


7379 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 02:01:30 qzD/0YG.0
歴代ライダーが混沌の中から湧き出て助けに……?


7380 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 02:06:19 YTCLd0.M0
出来そうな奴いるからやめて!


7381 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 02:15:50 RiBh8X.k0
>>7365
特撮って結構そう言う話あるよね
ウルトラセブンとか……


7382 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 02:17:21 LzO6EZPQ0
混沌は一日一回用法用量を守って正しくお使いください


7383 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 02:21:11 /BtXOg860
仮面ライダーねらう緒だが
ヒロインはやっぱ巫女さんかシスターかな?

二号ライダー枠も女性になるかも知れん


7384 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 02:21:30 vNMlZVDk0
そういや初代ライダーの仮面は改造の傷を隠す為だったな
泣いている顔を隠してるのは五代さんだっけ?


7385 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 02:30:58 uFYA9FAg0
鎧武すごい面白くなってきたなぁ
神話に関するキーワードが多いけど、どう関連するんやろ
単なるそういうネーミングなのか意味があるのか


7386 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 05:06:59 NqjviwpEO
>>7384
そう。だから最終回では泣きながらダクバを殴ってる。


7387 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 06:25:04 6hE3bnLI0
神様と戦うなんて斬新だなあ、って思ったらアギトがそうだったなそういえばw


7388 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 07:35:20 KTrifAjM0
仮面ライダーは過酷なものだと本当に思う
最近コミカルに描かれるシーンとか多いけど、重たい話も普通に多いから…

でもあれですよね
メインライダーが変身できないとか大怪我した時に助けに来るサブライダー
活躍するけどあと一歩届かない→覚醒主人公ライダー

この王道がたまらなく好きなのはきっと自分だけ


7389 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 08:02:27 6hE3bnLI0
大怪我しながらメイン武装生身で振り回したサブライダーがいましたね……


7390 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 08:37:51 KTrifAjM0
アクセルさんかな?(すっとぼけ)


7391 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 08:50:45 huXDtgi.0
変身できなくしたらパワーアップしたライダーさんも・・・


7392 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 09:02:16 CPj1e/0wO
強化形態のが戦績芳しくない近接戦に定評のある銃ライダー?


7393 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 09:20:10 xBKr0EcI0
>>7390
アクセルさんが生身でブレード引きずるのはその辺冷静な判断ができないくらいに復讐したいってわかる上に変身後軽々振り回すことでライダーの強さを一発で見せられるいい演出だった


7394 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 09:25:59 6hE3bnLI0
ttp://i.imgur.com/4mEjKed.jpg
いくらなんでもこのカードは無理があるような……


7395 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 09:36:03 VDqrIn8Q0
>>7394
バロンvsブラック・・・・・・あっ(察し)


7396 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 09:45:41 CKQAAOWI0
さり気なくWが仮面ライダージョーカーなんだがフィリップどうした


7397 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 09:50:11 oS2cBnAw0
NHKの連続テレビ小説を検索中で部屋から出て来ない


7398 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 09:53:13 6hE3bnLI0
ただ555がオリジナルキャスト変身らしいんだよね……なんでよりによってこんな(以下検閲


7399 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 09:55:12 HXa4jE620
そうか……平成ライダーは2000年から……もう14年も経つのか……


7400 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 09:56:21 qodV/8BE0
溢れ出るフィフティーンのダサさ
そして名前表記がない悲しみのアマゾン、スーパー1、シンさん


7401 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 09:59:00 cYIaMVYc0
他はともかくとして、ディケイドがたっくん見たらビビるんじゃないかなあ。
「俺の知ってる555と違う!?」だぞこれw


7402 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:00:34 6hE3bnLI0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4832131.jpg
こういう対決だと特性がわかりづらいせいか毎回カマセにされるアギトが悲しい。
AGEシステム内蔵してるようなものなのに……


7403 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:02:30 hLdsWy3.0
トリニティフォーム良いよね


7404 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:05:18 KTrifAjM0
>>7393
あと劇場版の変身できなくてもジョーカーの為に露払いするのもよかった


7405 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:05:19 UlFui37w0
そして突如乱入する謎のライダー仮面ノリダー


7406 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:05:48 KTrifAjM0
仮面ライダーG(小声)


7407 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:07:39 6hE3bnLI0
>>7404
照井さんの生身アクションがお好きならVシネのアクセルマジオススメ、めっちゃ良いアクションしてる。

>>7403
出番が少なすぎるのがたまにキズ


7408 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:12:45 KTrifAjM0
>>7407
照井さんのファンだから勿論網羅済み
トライアルの脚がああああ!


7409 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:19:24 hvI/YHJI0
ねらう緒って、ねらう緒ががんばるとアイオーンの信仰がアップ
ねらう緒への悪しき運命もアップ
未来は暗いな
子供に時には気づかなかった仮面ライダーシリーズの裏側が見える感じか


7410 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:24:47 RSFYRLCA0
>>7394
ストロンガーと似た者同士なのは属性的にはむしろブレイドの方じゃないですかね…?


7411 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:27:28 6hE3bnLI0
>>7409
だからこそ正体を知られずにがんばる的な……コメディ担当の相棒がほしいなコレ。


最近の(ガジェットで変身ライダー)風にしたらどんなアイテムがメインになるだろうねらう緒さん


7412 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:28:57 cYIaMVYc0
>>7410
言うな。カブトムシと俺様系ってことでカテゴライズしたんだろう…

話は変わるがここのねらう緒君、誰かに仮面ライダーと呼ばれるのが似合いそうな気がする。
怪人の噂が流れて怪人を倒す変身ヒーローの噂が流れて、最終的に今までのヒーローにあやかってライダーと呼ばれる、と。
原作石ノ森BLACKの流れで熱いね!

(結末からは目をそらす)


7413 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:29:54 6hE3bnLI0
Wとフォーゼがそのスタイルでしたよね、後付ライダー。


7414 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:32:30 hLdsWy3.0
>>7411
時間神と中二テイストで懐中時計なんていうのはどうかなッ!!

ねらう緒には似合わないが電子時計でアメリカ時間を表示するとアメリカっぽいライダーになるとかは面白いかも


7415 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:34:59 6hE3bnLI0
>>7414
そうそう、たまたま出くわしたバケモノに時計を埋め込まれて……ってそれはお隣だ!?

フォームチェンジとか最終フォームとか考えてみても
「最終末フォーム」になる予感しかしない。


7416 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 10:36:01 IbtvPRKs0
子供向け玩具を想定するなら砂時計とかかなぁ。
小さな砂時計をベルトにはめると、反転して砂が落ち始めると同時に、変身音声が!

とか。


小さいころ、飽きずに白い砂の詰まった、木製と硝子の砂時計を眺めていた懐かしい記憶。


7417 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:39:24 6hE3bnLI0
>>7416
砂時計っていいですよねえ、なんか。
逆向きに砂時計をつける→レバーを倒すとギアでゆっくり反転→丁度反対側で変身音が鳴る、とか普通にありそうだ
反転中にゆっくり変化していって戦いながら変身とか素敵じゃない?(クウガ感


7418 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 10:41:56 IbtvPRKs0
フォームチェンジは考えてなかったけど、

チャチでもいいので水時計とか日時計、あと音叉とか歯車があれば、
水、火、音、機械(電気)と、ひとわたり属性は網羅できそう。


7419 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 10:42:46 IbtvPRKs0
ご家庭で、理科、科学についての教育効果も狙えますよ奥さん!

とか。


7420 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:43:46 cYIaMVYc0
最終フォームで装着中の砂時計を反転させる演出が入ると予言してみる。
流れ落ちきる前に勝負をつけるのだ…!


7421 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:44:26 5/A9pj760
節子! それじゃウルトラマンや!


7422 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:45:05 hLdsWy3.0
でかい砂時計の上下の境目に居るねらう緒の身体に砂がどんどんライダースーツを形成していくイメージが浮かんだ

……蒸着だこれ!


7423 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:46:11 mTvZBg3g0
火時計はダメですか(矢に撃たれた女神見つつ)


7424 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:46:40 uGuE0NSU0
水時計だとオケアノスフォームとか呼ばれたりするんですね
花時計だと………なんだろう?


7425 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 10:47:21 IbtvPRKs0
ああ、砂時計とベルトがアイオーンの欠片で、装着すると「アイオーン!」とか音が鳴る。

日時計とか水時計、音叉や歯車は別の神様から何かの機会に得た欠片、とか。
装着すると「アポロン!」とか、「クロノス!」とか、ベルトが神様の名前をしゃべる。


……俺ライダー妄想はやはり楽しいですねぇ。
久々に童心に返ってわくわくしました、ええ。


7426 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:47:57 6hE3bnLI0
それだと時計屋がキーキャラクターで出せそうだw
ねらう緒にパワーアップアイテムをくれる謎の時計屋、しかし彼の目論見はもっとライダーを強くする事であり……(白い魔法使い感


7427 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 10:48:21 IbtvPRKs0
>>7423
歴史上重要だけど、お子様に火を使う道具はもたせられないから、
日時計で代用するしかないんじゃないかな……w


7428 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:49:54 VDqrIn8Q0
砂時計なら、中盤辺りで割れて、変身不可になるが神の依代からは脱却!→しかし、大切な人達を守るために再び神の力を!パワーアップ!とかありそうな気がするなw


7429 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:49:56 mTvZBg3g0
おのれ子供向け
>>7424
東洋もありっぽいからサクヤフォーム?


7430 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:53:10 bmTkoBsw0
>>7426
AAはカムクライズルですね分かります(チクタクチクタク


7431 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:53:09 imar1oyQ0
>>7429
>サクヤフォーム

例の銃ライダーしか思い浮かばないんですが…w


7432 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:53:36 MIj2B0J.0
最近の子供向けおもちゃってどんぐらい進化してんのか
光って音が出るだけの時代から変わったのかな


7433 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:53:37 6hE3bnLI0
>>7428
まるで月と太陽重なるときの衝撃のようだ

>>7425
「ベンテン!」とか「ビシャモン!」とか使う2号ライダーがいそうだw
そっちはリスク無しで変身、しかし未熟みたいなかんじで


7434 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:55:05 4hmF7AeI0
日本の時間神はマイナーだし
豊穣の神も兼任してる事が多いしな
マーラー様な第三ライダーは居ませんか放送禁止に成りますかそうですか


7435 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:55:49 6hE3bnLI0
>>7432
ttps://www.youtube.com/watch?v=Hn7WN4aSrS4
ttps://www.youtube.com/watch?v=MVu_9gtPEpE
こんなかんじ


7436 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 10:55:50 IbtvPRKs0
実はダグバさんではなく、定番のナイトブレイザーを使おうかとも考えてました。
その場合の謳い文句はこうですね。





                           ┏┓
                           ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                                  ――――その運命に、『Access』せよ。
             _ ヘ
          ノ: : : : }ゞ:{、 -,            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         /: : : : :.ノ==ァ=/:i}                                                  ┗┛
          {: r≦ニ/:イ=/:i:i:廴 _                     _r-- 、
          ∨>ゞ':/V /彡イ/:{__ __r---、----{≧=- 、___rv{. つ=く
         r'ニ=}-=彡{.{ {=/:./ ≧{=ゞ: : :ノニニ}Ⅳニノ\_ゝ'ニヽ}_ノ
        /ニ=ゞ:イミ/、.ハ {≧≦彡イノ}辷ゞ\ニニ.从ニニ\≧く  }ノ
      ∠ 、ニ/: :/ミ/ニ ヾ}込{二辷< ̄  ̄ ̄   ` ----=彡´
        / ヘ: : {}=.}ニニニゞ/:i:i:i:}i
         /./  辷}}ニ.lニニニ/Y:i:i:i:i:八-、
.        { '    〕 }_∧ニ rシ  ノ:i:i:i:i:i:i:弋
          {彡'ニ≧{´  /:ir:i:i:i:i:i:i:i:i:i\
         /f、{'ニ=- }≧、 {: イ:i:i:i:i{:i:i:i:i:i:i:i:\
         'ニ=-/ニゞ.ニニヽ:i:i:i:i:i:{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i≧:..、
         {'}__/ゝ ニ\二V:i:i:i:i:i:i{:i:i:i:i:i:i:i:i:i\:i:i:i:\
        {ミ:.7 /ニヽニl=}:i\:i:i:i:i:{:i:i:i:i:i:i:i:i{:i:i:i{⌒Y:i{
        {人:.ゝ{ニニニ{={:i:i:i:i\:i:i{:i:i:i:i:i:i:i:i{:i:i:∧ ゞ:{
        |ニ≧ハニニニV:i:i:i:i:i:i:i:i{:i:i:i:i:i:i:i:∧:i:i:i:i:.、 `
        |ニニ }ムニニニ.Ⅵ:i:i:i:i:i:i:{:i:i:i:i:i:i:/:i:iヽ:i:i:i:i:i}
        lニニ.{ Y.Vニニ=Ⅵ:i:i:i:i:i{:i:i:i:i:i:i{:i:i:i:i∧:i:i:人
        人ニニ{.  ∧ニニ=Ⅵ:i:i:i:i{:i:i:i:i:i:i{:i:i:i/:i:iヽ:i:i:i\ __
.       {ニニ≧{. /:i:i{.ニニニ}:i:i:i:i:i{:i:i:i:i:i:i{:i:i/:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i:i:i:i}
        {ニ彡'{ /:i:i从_彡イ人i:i:i:i:{:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i}:iハ:i:i:iⅥ:i:i:i:i∧
       {≦ニ }:i:i:/:i:i:{彡' )ニヽ:i:i{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:}:i:i:i:}:i:i:i:i:i:i∧
.       Ⅵ.ニ.}:i/⌒):i:iゞニニニ{八:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:}:i:i:i:}:i:i:i:i:i:i:i:ハ
.        }ニニ.}:i} /:i:i:i∧ニニニ}:i:\:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:乂(⌒):i:i:i:}
.         {ニニ从} ⌒):i:i∧ニニ=}:i:i:i:i\:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{ ` Y:i:i:i}
      /: ゝ.-=イ  (:i:i:i:「¨Ⅵ: :VⅥ:i:i:i:i:i:i:r=ミ:i:i:i:i(ヽ:i:i{ r=彡:i:i/
  -=====乂: : : : : }   }:i:i:i}.  ヽ: : VⅥ:i:i:i:i:i{   }:i:iミハ `¨ }辷彡'
(三三三ニ≧===彡    .}:i:i:,   }: : :VⅥ:i:i:i:i:i:.、.乂{ ゞ'
                 }/   _{: : : V{\:i:i:i:i:iハ
                   Y: : : :.辷カ.Y:i:i(ヽ}
                      |: r==ミ: :.} ゞ:i:i:i{
                    ノ-'ニニ}辷)
                  {ニニニ=} ̄
                   乂三> ´


7437 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:55:59 RSFYRLCA0
>>7431
強敵相手には明らかな確変入るけど雑魚相手に使うとすっごい不安定になるんですね、わかります


7438 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 10:57:08 6hE3bnLI0
>>7436
やだカッコイイ……


7439 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 10:59:13 IbtvPRKs0
ナイトブレイザーは銃があって剣があって、変身シーンのAAがあって、
おまけにフォームチェンジまでできるという超優良なAA。

仮面ライダー役やらせるならこれ以上のAAはないですね、正直。


7440 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:03:57 6hE3bnLI0
ナイトブレイザーさんはマジで豊富ですものねえ……

勝った側の神様のほうの2号ライダーは誰がやるんだろ、番長かな?


7441 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:05:08 6csj75d60
堂島さん宅から離れていた番長が何の因果か遠征先で神様に取りつかれて変・身!か


7442 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 11:06:52 IbtvPRKs0
ああ、いかん、妄想が止まらない。
やはりヒーローづくりって童心をいい感じにくすぐってきますよねぇ。


7443 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:09:46 0/3Vw..k0
子供の頃……僕はヒーローに憧れていた


7444 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:09:56 RSFYRLCA0
原作設定的からしてオイシイですからね>ナイトブレイザー

ラスボス(魔神)の力を宿した普通の人間がその力を特殊な道具で制御しつつ変身して戦うも、変身する度に魔神に体を乗っ取られていく
最終回のラストバトルで復活を果たした魔神を主人公が世界中の人たちの応援を受けて撃破するのも実にヒーロー物


7445 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:10:08 6hE3bnLI0
いいですよねえヒーロー作り。
どう戦うか(ファイトスタイル)とか考え出すと止まらない


7446 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 11:12:53 IbtvPRKs0



            _,,.. -‐…━・・・━…─-=ニ∩n_
         /ニ三三三三三三三三⊂ミ、〉〉〉、Ys、
        /ニニ三三三三三三三三三三} ij | |//三〉
       /三三三三三三三三三三三三/  ノ ;/ニ/
      くニ三三三三三三三三三三三三/    j=ノ
       `ト、ニニ三>'” ̄ ̄ ̄ ̄ 、゙寸ニ{    /イ
       ゚. ゙寸/ /  , ハ   、 ゙。i ̄弋   ′゚*、
.         ヽ _,゚ ,゚   i.,イ ゚. iト、 ゚, ゚, :〕  |::゚。  ゚:,
.         ) i ,i i,イi|l  ト,イl|ニ! ||* i.,イ  Ⅷァ‐-、))
         /  { l|{ l-‐廾 ,リ ,斗芸ア! / l  〉´   〉
.      __/ _刈从拆芯    うソ%l /,:':| /    ヽ*。.
    ,s≦//   `l ∧゙うリ    ///,゚l/ i::f´ ..::     ノ=ミ ゚ ,
.   / .r=レ'     l 圦/// '   。゚ j !::j  .:::::  /|、::.. \ %
   / //  :    | i 会。   っ % イ |/  .::: /= ムYヾ:i  ゙Y
  丿/´  .:::   ,斗 lノ  | ≧zz。'ヘ/{ ij    /三ニ∧} |:i   l。
/     ::  /=*   。' ヽ、:,゜:.、{ 乂   _ノ三ニニム リ  | ‘:。
\      ,ィ升=ニ,゚,  ,.:゜ ヽ  *  ヽ `x≦三三三三三〉、   l゚*、:
  ` 。_,斗匕ニ三三i !  *_ヽ }::. ゜。  ト。  ゙寸三三ニ>'´|::::i  l  %
       V三三三| ',  '。=} |:::   ゜、 .i} ゚,゚, *ーr'´ニニ{::::|  |  ,゚
      \三三ム ゜、 ゜。 l:::、  丿/|〉*' ,゚ ,.:゚:.  ゙寸ニニム:::l  |゚%。
          ` ̄ ̄ノ  )  ) {:::::〉 (,イ 。゚ .% (:::::::i   Yニ=∧j  l ))
            。゜ .,'  。'  ヽ' ,イ`%=゚*。 ゚、 Y:ノ  ∧ニニ圦_ノ ,゚
           ゚。  i  *{    //=ニ) |:i:i゚,゙。 ゚*  /三三三=) * (
           ゙% ゚, ゚,乂  //、。*゚ニl:i:i% ,゚ ,゚ ノ三三ニニ=ム  ゚,
            ) |iヽi |≧'/。゚ 〉 ニ|。゜  / ̄三三三三ニ=ム ))
               / i}  ゚*:i:i/%  \,*゚   .,イ三三三三三三三ム'
          ,*゚ ,リ  ノ ‐' ((   %  ,゚ ,' ゚,三三三三三三三三
          ,゜ ,゚ ,´    `*、 ゚*、 i iト、(三三三三三三三三ニ
.          i  ii  )      ))/刈ノ从ヽ三三三三三三三三
         乂リ从((      メ三三リ 三 ヽ))三三三三三三三=
        '´ ノ   ))       /三三,% 三ニ ノ'三三三三三三三三










                ,..:::::::::::::: ̄::::::::‐-..、
             >''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
              , ′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,
          ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,
           |:::::::::::../.::.::.::::::ト、: :::i\::.::.::.::\:::::::::::::::: :
           |.:::: .//ヘ . .i.、.. .、\|  \ :.::.::::\:::::::::::‘
           | : ::'イ|-‐ 寸. \.\ ̄ ̄ \.::...i、 ヽ:::::::‘
           | : ::::|.|    \. .i\tf扞ト、 |. \ト\ト,:::::j
           |::::::::|i|f扞ト、 ヽ   jr'ノ」 〉. . .i.トr }′,′
           │ : ノ收]リ      ^ ´   |. . |.|r‐ノ::::/
           |/i : : }            |. /|ハ「::::../
           |. ..八   ′     し |/  |)ヽ
           |./i. .{\    、___     //  〉、
            ″|. .{  丶   ´     イ /    /  \
             人{     -r≦{___/    ,/     ‐-- ミ
                \ .  -‐ァ′/|      ∧             ヽ
                    /   / /L/|    /  〉、            !




                          なんとなくヒロインを空想してみる。



.


7447 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:13:41 hLdsWy3.0
>>7435
やっぱうるせぇww

子供向け番組って意外とビターな助けられないエンドもあるなぁと思ったがこれっていわさんが得意そうですね!!


7448 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:14:46 6hE3bnLI0
カレンさん?


7449 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:15:18 CpxEHixg0
主人公の心が完全に折れない程度に周りの環境も整えられているんだと考えると怖い


7450 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 11:15:37 IbtvPRKs0

カレンだと全編どシリアスになりそう。霊夢あたりならちょっとコメディ入れられそう。




                     :l`- 、_   ,, - 、
                     :lミ  :.:.:. Y、::::::ヽ  ,, - 、__,
                     :lミ  :.:.:.:,, >---<、  //:
                     :ノミ :.:./::::::::::::::::::::::::::::`ヽ∨:
                    :/ミ.:.:.:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.                   :/ミ :.:./:::::::::::::/:::/:::::::::::::::::::\::::\_
                  :/ミ:.:.:./ ,-、::::::l:::/l::/:::/:::/::::::::ヽ:::::', ̄
                  /ヽ//ll'` l-,::/レ`l/'l / //ハ::,::::l::::::,ヽ
                 /:::::::/ ノ::\'l::レ'r─r- レ/ 」__/l:::::ll:::::l
               /::://,-ノ、:::::l l、-l `-'    /_/ /::/l.l/リ
               l::// l   l";;レ l::::l、    、  ∧/ '
                l/ /--、_/ :ll ∨"ヽ/ ̄ヽ-" l',
              __⊥_l,、// ヽ :ll  /l:弋,,ヽ  ノl l/
      ,, -─'''''''─-、>-"l`V`` /l=ニ /`l l: /`=-'' ./
     /        ,,-"  l :.:.:.:.:.l  `./-r  /= ̄l`/
   /       /-l:l   l :.:.:.:.:.:l   / l ll /" ..... l
.  /        l:.:.l l    l  :.:. .:.:.l /  l l l/l..:.:/ ヽ
  /         ',:.:ヾ   ,'  :.: .:.:.l 〈  /l l l:.:.:/ / ヽ、
. l:.:.:.:.:.       `---/    .:.:.:l_ニ` ~ l:.:/ /     \
 l:.:.:.:.    .:.:.:.:.:.:.:.:.:.l /    .:.:.:. 〉     l:.:.:./l       ヽ、
/:.:.:    ,, -":.:.:.:.:.:./    .:.:.:./ lヽ   l:.:.:/:.l       =\
    ,, - ''":.:.:.:.:./.:.:./    .:.:/ :.:.l:. ',  l:.:.: :.:l    // / ̄ヽ、
    ..:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:./  ..:.:/   :.:.l:.:. ヽ l:.:. :.:l   、   ∧  、、〉.  ___
:.:.......:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:/         :.:.:l:.:.:. 〉 l :.:  :.:.:.:.:.:// / 〉、(ヽヽl  l ̄ ̄l   ,, -o-、  _
 .:.:.:.  ..:.:./.:.:.ノ      _  =,l:.:.:./  \   =  ∧_/ `-' `J  l  ̄ l  / ̄''''''フ/∨/
:.:.. ..:.:.:.:/ -=ニ= 三__ ̄ -─-L_(    ヽ、/ ̄_ニ)   ,, -''".l   l ̄l`-= ''' "  /、
:.:.:.:.:,, -" ̄7/ ̄ ̄ ̄`==ニ-7 / ヽ -'               lニ=--===_>==---=""l
- ''"    ( l          '-"                      ̄ ` '''' ─-----── '' "


7451 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:17:07 6hE3bnLI0
あ、こっちのミスで即効退場した人だ。

ねらう緒の戦闘スタイルって殴りまくるらしいですけど、
敵の攻撃受け流しつつ確実に打ち込むスタイル? それともタイタンよろしく食らうのためらわず特攻?


7452 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:17:35 6csj75d60
霊夢さんイイっすねー

神様設定ともつながりがありそうだ


7453 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:18:09 U9.12dBk0
アイオーンの力は少なくとも普段は完全にねらう緒に収束してるので
親しい人が出来てもそっちに被害はいかないって事で良いんでしたっけ?
まあどっちにしろ組織に知られると悪しき運命抜きで厄介な事になりそうですが……


7454 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:18:47 HXa4jE620
お姉さんポジで先代巫女でもいいのよ?(チラッ


7455 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:19:40 0/3Vw..k0
霊夢さんは良さそうっすねー
こういう張りつめちゃうタイプの主人公には
肩の力抜けそうなヒロインが良さそう
(そういうポジが失われたらどうなるだろう(ゲス顔))


7456 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:19:56 6hE3bnLI0
先代巫女さんはあっちこっちで見かけるのに霊夢さんてあんまりみかけないのよね、不思議


7457 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 11:20:21 IbtvPRKs0
>>7453
ええ。ねらう緒が戦い続ける運命を背負う以外、被害はいかないですね。

敵も、そういう思想の神様以外、あまりねらう緒の身内を積極的に狙わない。
というのも完全にぶっ壊れて能力暴走させたら敵も味方もないくらい危険だから。

その辺のいろんな思惑が重なって、かろうじて日常が成立しています、みたいな。


7458 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:21:11 RSFYRLCA0
神様の力を持つ主人公だからヒロインも神職ってことなのかな?
どっちも真っ当な神職者とは言い難いがww


7459 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 11:21:32 IbtvPRKs0
>>7451
多分最初はものすっごい特攻精神で勝ってたのが、
堂島のおやっさんに格闘のやりかたとか教わって、
けっこうスマートに戦うふうに変わっていくんじゃないかな。

堂島のおやっさんとの和解と、戦い方の変化が序盤の見どころとかで。


7460 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:22:16 6hE3bnLI0
>>7457
そういうの考える辺りがなんともいわさんらしいw

あれ、じゃあドーパントよろしく愉快犯敵なのはあんまりいない?
人間の欲望を利用して暴れるとかはしないのか


7461 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:23:22 6hE3bnLI0
>>7459
おやっさんに「力さえなければただのガキだ!」とか言われて鍛えなおされる……うーん王道
しかもおやっさんっぽいし


7462 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 11:24:34 IbtvPRKs0

>>7458
ええ、だってこういうことできますし。





                ,..:::::::::::::: ̄::::::::‐-..、
             >''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
              , ′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,
          ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,
           |:::::::::::../.::.::.::::::ト、: :::i\::.::.::.::\:::::::::::::::: :        なぁ霊夢、アヌビスって神様を知らないか?
           |.:::: .//ヘ . .i.、.. .、\|  \ :.::.::::\:::::::::::‘ 
           | : ::'イ|-‐ 寸. \.\ ̄ ̄ \.::...i、 ヽ:::::::‘
           | : ::::|.|    \. .i\tf扞ト、 |. \ト\ト,:::::j
           |::::::::|i|f扞ト、 ヽ   jr'ノ」 〉. . .i.トr }′,′
           │ : ノ收]リ      ^ ´   |. . |.|r‐ノ::::/
           |/i : : }            |. /|ハ「::::../
           |. ..八   ′     し |/  |)ヽ
           |./i. .{\    、___     //  〉、
            ″|. .{  丶   ´     イ /    /  \
             人{     -r≦{___/    ,/     ‐-- ミ
                \ .  -‐ァ′/|      ∧             ヽ
                    /   / /L/|    /  〉、            !
               .′  :'^Y /.::| |   /  八ー)′         /








;:;:;;;;:;: ;: ;: |::: |!   | |     __      | |
:;:;:;:;:; :; ;;, |::: |:二二 |二二 j l/ \__     _ __ . 二二|:::: |二二
;::;:;:;:;: :;:" |::: |!   | |    l |! ,. -‐rLフ'‐-...、 リ フ::... |:::: |
:;:;::;::::,'   |::: |!   | |    j/:.:.:.: ':.:.:.:.: l:.:.:.:. Vフム::!  |:::: |        またなんか妙なことに興味持ってるの?
      |::: |!_ _j L___ .' :.:.:.., - |:.l:.:.:.、! :.:.:.:.:|-く :::, ._ |:::: |__     
      |:::::|!── ── |:.:!.:.|:.ハ/|ノハ:./!:ヽ:.:.:.ハ \.─|:::: |──
      |:::::|!   | |   .小ハ:liイ::j`   7::V|/:.:.ノ|  ヽ. |:::: |         ……エジプトのね、ミイラ作りの神様よ?
      |:::::|!   | |  ゝ V::イ,,´    ヽ' ハ彡7: |  .ノ |:::: |
      |:::::|!   | |   \|:::ゝ  _  " _.レ|:::::::ハ_ノ:  |:::: |
      |:::::|!─.-! |------レ::/i>r- イヾ!:l::!::リ ::::::!  |:::: |_
      |:::::|!" ̄:| |  ̄ ̄ /:::::||! ゝ / ノ:::|7ノ :::::: !  |:::: |──
      |:::::|!__ ::| |   __rj:::::ハ/Lフ\イ::::::|^ヽ.::: ^   |:::: |
      |:::::|! ─::| |─「ァtzl::::|// j \|:::::ノ  | :::    |:::: |
      |:::::|!     /ハ.  ∨/ レ  _jノゝト、\!\ :::  |:::: |
      |:::::|!二二二´ r'ー イ ゝ-し'´ 三::|! ゝ` ン:::  |:::: |二二
      |:::::|    | | ノ /│三三三 三 |  , -rj-、  |:::: |
      |:::::|    | | l'     jゝ_三_三..イ|  `´ |`´  |:::: |
      L_:j!:   | |ノ..-= ノヽ.: 三三 三::|  ゝ-フ::::  |:::: |
       ,._-_, ` | レ´ ,.- v|三三ゝ三三ノ‐--く :::::   |:::: |
     .r ´| :::::|ヽ /  __   |三三三三/⌒   \ :: |:::: |
    ゝ. ゝ- ' '  rメ__ == 、| 三三三/= = 、     l:::::::|:::: |
      .. ̄ / レ Lj  `ヽノ三三 rノ ⌒ヽ ヽ    | ‐ |.::::j
      、.. ` レ':三ゝ_j_j_ヽ ̄ ̄/しl._i._ ハ |j    ヽ ‐- ..
    |::::::::>/三三/三三 L/メ イ l! |三ゝ! r 、   .ノ
  |  |!:::::::: /三三三三三/ /:::| o│三 \`´  /
  |  |!:::::∨三三三三三/`ー' :三 L___|三三 \/‐- .


7463 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:26:30 0/3Vw..k0
>>7459
おやっさんなんかARMSの刑事さんみたいに
相手が民衆をねらう緒の敵に回す戦術使った時とかにも
大活躍しそう


7464 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:26:33 H00/UNQEC
聖職者?ナムサーン?


7465 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:26:52 qodV/8BE0
テッカマンブレードならフォームチェンジで武器変えてるんです!
って言い張って別の奴等使えなくも……
エビルがバーニングフォーム、ブラスターでシャイニングフォームみたいな


7466 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:27:01 U9.12dBk0
なるほど他国の神様に詳しいって事は厨二病患者だな(現実逃避)


7467 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:27:26 6hE3bnLI0
これは便利な……フィリップポジションw
ヒロインじゃなくて頼れる相棒兼友人ですよねこれ


7468 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:28:03 RSFYRLCA0
霊夢さん神降ろしできるからなあ…ww


7469 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 11:28:48 IbtvPRKs0



            /::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
                '::::::/::::::::/:::::: /::::::::::::∧::::::::::、:::::::::::::::::::::::}    >>7460
            ::::::::::::::::/:::::::/ :::::::::::/ ヘ:::::::::|::::::::::::::::!:::::::
           /:: :::::::::::/:::::::7:::::::/::/   、::::::| :.:::::} ::::|:::::::|     信仰の集め方は神による。
              ′ ::::::::::::::::_/_{::::::从{ _ -―ヽ、{::::::/::::::.|::.::::|
          { :: ::::::::::::::::ム_}:/    - __」:::::::::::::.':::::::{      たとえば戦神なら畏怖だな。
           }ハ ::::::::::::/乂ソヽ     ィ乂::ソ 7/::::::::::/ }:::从
               lイ:::::: /{  ̄         ̄  ハ::::::::/ /lイ
             }:::::/:ハ      |        /:::::/ ´:レ  
              |:::/:::::∧           7/::::::ィ'         生贄を受け取っていた神々なんかは、
             }ハ.::: !::::\  ‐ -    / /:::ハ}
                  }:ハレ'}::/ヽ      イ   |/              苦痛などを好む場合もあるし、
                      __ l >- <     !:ヽ、_ __
           _  -− : : :./!         ∧: :\: : : : : : : <       もちろん欲望を好む神もいる。
          /: : : : : : : :.:./ : :ト、       ,7 : : : : :\ : : : : : : :\
            /: : : : : : : : :/: : : :.:|::::、    //: : : : : : :./.: : : : : : : : ハ
        /: : : : : : : : :<: : : : : :.:|:::::ヽ /::::/.: : : : : : :/.: : : : : : : : : :.{    奴らの「信仰集め」の手口は様々だ。
        /: : : : : : : : : : \. : : : :!::::::::`´::::: /: : : : :.:./: : : : : : : : : : : :!
       .: : : : : : : : : : : : : :〉: : :.:|:::::::::::::::::::{: : : : : :く : : : : : : : : : : : :.|









                ,..:::::::::::::: ̄::::::::‐-..、
             >''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
              , ′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,
          ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,      ロキみたいな道化、狂言回しの神とか、
           |:::::::::::../.::.::.::::::ト、: :::i\::.::.::.::\:::::::::::::::: :
           |.:::: .//ヘ . .i.、.. .、\|  \ :.::.::::\:::::::::::‘        とんでもなくトリッキーな方法っぽくて怖いな……
           | : ::'イ|-‐ 寸. \.\ ̄ ̄ \.::...i、 ヽ:::::::‘ 
           | : ::::|.|    \. .i\tf扞ト、 |. \ト\ト,:::::j
           |::::::::|i|f扞ト、 ヽ   jr'ノ」 〉. . .i.トr }′,′
           │ : ノ收]リ      ^ ´   |. . |.|r‐ノ::::/
           |/i : : }            |. /|ハ「::::../     
           |. ..八   ′     し |/  |)ヽ
           |./i. .{\    、___     //  〉、
            ″|. .{  丶   ´     イ /    /  \
             人{     -r≦{___/    ,/     ‐-- ミ
                \ .  -‐ァ′/|      ∧             ヽ
                    /   / /L/|    /  〉、            !
               .′  :'^Y /.::| |   /  八ー)′         /


7470 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:28:59 6hE3bnLI0
>>7468
いや、本人は神様とか全然よく知らないし信じてないとかでも面白そうだぞw 結構ドライな性格だし


7471 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:29:33 hLdsWy3.0
ロキと聞いて某光の神様がアップをはじめました


7472 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:29:50 6hE3bnLI0
敵の愉快犯的なポジションにロキいそうだ。


7473 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:30:18 qodV/8BE0
ロッキと聞いて怪人蕎麦男もアップを始めました


7474 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:30:49 mTvZBg3g0
戦争とかで勝利を与える神も恐そうだ、色々


7475 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:30:50 RSFYRLCA0
>>7467
フィリップとかWのヒロインじゃないですか、やだーww

>>7470
なるほど、そっちの路線でも面白そうだ


7476 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:31:36 6csj75d60
神様同士の確執も間違いなくあるだろうな。

結果として何故か味方になったり


7477 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 11:31:50 IbtvPRKs0

怪人は後期になると複数の神様の性能をかけあわせた複合怪人とかが出るんですが、
それでもフォームチェンジ含め、主人公は性能的に追随していきます。

その設定的な背景は、





           ,..-‐:: ̄::‐-..、
         , <:::::::::::::::::::::::::::::> 、
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヘ
.      l   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   i
.       !  :::::::::::::::::/7:::::::/\::::::::::  i
      | :::::::::::::::::::/-.l::::::ァ---',:::::::::: l      ……流石に事件が報道されたり、
        l::::::::::::::::::::/rr.l::ル'--rrァl「Y:::::::j
      l:::::::::::::::::/ .l」.レ'   l」ノ|}.ノ:::::/              噂になる機会も増えてるからなぁ……
      .l::ハ::::::::::|    ,    ,!|':::::/
.      レ' ヽ::::::|、   _   , '::::::/
          ヽレ'`r 、_ , イ/从/
          ./ヾ ̄l     | ̄7ヘ
          /:.:.ヽ'゙{ヾ、  _}ヽ/:.:.ヘ_
        ,ィ'´ ̄¨オャ--.、 ,.---ォ、 ̄  `ヽ、
       { ゝ  / | `ー---一'゙ |.ヘ   / .}


                      やっぱり信仰。



.


7478 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:32:11 WV2VXu620
戦神がこう、正々堂々一対一の戦いを仕掛けてきて全編アクション塗れの派手な回とかもあるのか
仲間になりそうだけど最期まで結局ならない、的なライバルポジとか
そういやハカイダー結構AAあるのよね


7479 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:32:22 cYIaMVYc0
昭和ライダーにも二三話だけ味方っぽいポジになって退場する怪人とかいるからね。その辺は柔軟に運用できそう。


7480 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:33:07 hLdsWy3.0
武人肌の敵が卑怯な罠から主人公を庇って死ぬのはお約束っぽい?
正々堂々と決闘で倒してこそ信仰が得られるってパターンも有るだろうし


7481 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:33:28 6hE3bnLI0
クウガのゴガドルバみたいな感じですか。
最終的に人間側にも裏切り者というか終末主義者とかいたら(カオスで)面白そうだ


7482 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:33:40 mTvZBg3g0
日常GPが上がって…(メガテン感)


7483 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:33:43 WV2VXu620
というかアレか、メタルダーのベンK
AAないけどそんな感じの


7484 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:33:49 hLdsWy3.0
良き終末を……


7485 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:34:24 H00/UNQEC
テスカトリポカとか天使さんの魔王してたがこの神様怪人でも出てこれそうよね


7486 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:35:13 6hE3bnLI0
武人系の神様が「闘いを求めて」ってのでライバルポジンションとか素敵そうだ
シンケンジャーの腑破 十臓みたいな


7487 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:35:20 4hmF7AeI0
ロキが第三ライダーでも面白いな
ダークヒーロー的な第一
王道正義感な第二
独自の判断でひたすら引っ掻き回す第三


7488 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:35:57 0QzxnU8g0
この世界観の二号ライダーさんが出るとしたらニコ兄みたいになるかなあとか思った。何故か。


7489 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 11:37:30 IbtvPRKs0


>>7486
カラッとした戦神はいいですね。





                           イl  , 、 ト',
                       〈ヘ/"/ \ヽ
                       ミ ヘ‐ '― -‐゙l          我が名はトール、雷神トール!
             _         /ゝkニニ、`'/'l
           /´  ヽ      _/,ィイl l、 ` -゙ ∧
     , - 、  /      \--/ヽl'//、' ∧; lヽ ´ニノl、'‐ヽ
   / -‐  \      /〈ヽlヽヘl///Xリ''、 //l メlノ  />、
 /   イl\   \ _ ,∧ \∨´、ヽヘ` ー ''ヘ l、 l /  イ ≧、
〈――//,/  ヽ    /,イ  ヽ l  / /ヽ\ _ /, ‐、ヽ/-‐_ニ-ヽ',
 \   /    ヽ''"  ゝl\ _l、`ー'"  ヽゝ、:(  // ィ/   l  〉
   \ /      ヽ   l    lヘ  >、  ヾス ミソ    ヽ、 /ヽ /
    /          ヽ. /l    ,l ヘ \  ` 、ヽ\/ ,'     ヽヽ/
    /            / l、 _,'l'ヽヽ\ ー 、- ヽヽ、ニヽ       ', l
    `ー,-  _     /     ハ  //ヽ\\/, ニミ;.l/ ∧ 、 _, \
   ,,,,,,,!,,,,,,,,、 ` ヽ/     / 、, l`/\  ーヽ、_ノ,ヽ, /  ヽ /     l
  /:;:;l:;:;:;:;:;:;:;i _/、 ヽ / ' lヾ_   \ \ヘ ヽ'〉'//,,l      l
  l:;:;:;l:;:;:;:;:;:;:;l  /i ;\,,/ \  イ\ ` l ,ニ、、-;-;―''"l    、      l
  l;':;:;l:;:;:;:;:;:;;:;l、';〈 i,、、'-,-,、 X'ー二ニニ l,l_l_l,,l_l,l―、 ヘ   ヽ, = 、,'
  ,l:;.:;l:;:;:;:;:;:;:;:l〉〉カ'//ゥ―';;'/'/ l ̄         / \;、   l/,, ‐-、〉
   l:;:;:l:;:;:;:;:;:;:;:l ` ̄ `'  ,/ l/  l          ,    、 ,/l´ヽ〉 l
   l:;:;,:'、――/     〈  /l /          l     、 l,ヽヽ  /
   \;;;;;;;;;;;/       ̄ l ヽ    ,、    ,/     、ヽ_`/
                    l   \  l' _,/       ,
                 、     ー'、'' \        l
                、  ヽ    / \_ 〉、      、
                \ー'、  _'/、      ヽ     ',
                 ゝ==''' / ,l     /l      l _
                  、ミ三彡 /     ヽ\ _ /  /
                  ヽ   /       ヽ ` ー '/
                  , ,l   l        ∧   /
                  l lヽニ//',       〈 l lミ ニイl/
                  / / ,y        ゝ `' ヽ
                 /    ,l         ヽ    ヽ
                /   /          ヽ   ,, ヽ
               l   /             l    l
                ''''                ` 、_, '





                多分純粋にむっちゃ強い。 いきなり叩き伏せてきそう。
 


.


7490 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:38:06 wJtpHwnc0
2号は純粋な機械系ライダーでも良さそうな気がする


7491 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:38:56 f8X6g8zE0
ケルトはやはりケルトなんでしょうか(


7492 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:39:26 mTvZBg3g0
機械……デウスエクスマキナ?()


7493 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:39:34 cYIaMVYc0
わあいソーさんだ本人AAだぞうー(棒)


7494 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:39:36 f8X6g8zE0
>>7490
純粋な機械(チクタク)系ライダーだって?


7495 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 11:40:29 IbtvPRKs0



                      ト、
                     / | |       キリッ…
            ミ ̄`ヽ、,,ノ'''ノ'''/ ,/ノニ='
        ._ミ'    | ト、、 ,,ノ ,//,,ノ,ニ''_ノj_,,          我は地下界“シバルバー”の主!
       ミ : : : :     |〉`l )|/,,/ / /三/彡'   _ 
       ミ::::::∠_ミ--ノ ,,_,,彡_,イ_ノ ̄ミ、 T _,,ィY彳⌒ 
       `l、_ト-‐''⌒三く {::::::::<三/ハVミ_ Lイノ/         吸血コウモリの神、カマソッツ!
       _ノ / rj n ,,;エ !:::::::::::: ヾ´ ノハ  ノ::∠  _
       <二_ノ/ ト'j 彡 l:::::::::::::::  r'|,,イヽ:::::-、 ゙i /.......゙l
        ヽ--'ノ ト|ニ-、::::::::::::::::  j  Vト、:::::::|,/ ::::::: ノ
        ゙ラ_ノ.|/ / ,、 \:::::::::: /:::\,,-┴‐'_ハ__/
            { 「  V┴ヘ:::::::::/:::::/ _,-//、__,,ト、_
            Vヽ: `ヽ└,、'::::/r∠  く .{::::::::::: |┐.゙l
             ゝ、___.}_,-ノ_:::|_/ノ ヽ  \゙ー-イ,,l_ |`ヽ
          ,-─ェ| {::::::,,-l/::::|::∠、: : :: ノ--、   /  .ハ:::::|
        /::/ハヽ__//:::::::::/: : ::}__,ィ'、_ノ  /./`V .|::::|
      _∠_/:::::::::::::,フイ / l´: : ::/| | |::::ヽ   {_゙=ノ /|:::}、
    _∠  |/:::::::://  |  `ーイハ.l-ト、ハ::::|/ / ,,イ |_|:/ノ
   /    |::::::::::/ /::::::,⊥___ |  ハヽヽ|:::::rニ、イ /:::| l |Y
  /   ,,-‐'':::`ーイ /_,,//:::   ヽV::::::ハヽ\{__ノ‐'´::::::::,ト|_j´
 j::::::::/::::::::::::::::::://|:::::::::::ノナ-、__}::::::::::|.|::::::::::: ̄ ̄ ̄|,L/
/  /::::::::::::::::/: 〈〈::::::∠__}__}:::::::∧:::::::||:::::::::::::::::::三」゙ー'
ヽー'--、_/|::::::::|.|:| {___}___::::::|_:::::::||::::::::::::三>ノ´
        {三三|||:::::::::::}:::::::::::::::::::|  ト::::::ヾ、三三ノ |








                   ____
              .r..:::´:::::::::::::::::::::::::::::::....、
           ,ィ..´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         ,. ´ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.,
       / ィ      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ',
      ,' /         ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     ,
      , .ィ       ....:::::::::::::::::::::::ィ::ハ::::::::::.       l
     , ‖,     ...::::::::::::::::::〃::::::‖‖ 、::、::::::..    |   
      |' l ,'    .:::::::::::::::::::/ ,'::::::/,:〃-‐ヾ 、::::::::...   |
.      |',| .l  ....:::::::::::::::::::::ィ"  l:::::;'〃′   ヾ 、::::::::::::.....l|         ……ど、どちらの神様でしょうか。
     |ハ..:::::::::::::::::::::::::::トミヽ、 l::::;'ナ  ,r===ミ,〉:::::::::::::;リ
     メ l::λ::::::::::::::::::::;'::::::::lヾ l::l    彳::::::::l ‖:::::::::::::;'    
.      ト l::i 、:::::::::::::::::::l }:::::::l  ヾ|   」 }:::::} ,'l,::::::::ィ:/
       l::l ',::::::::::::::::::ト=="      ゙==="〃::::〃'           γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
.      ヘ:l .ヘ:::::::::::::::| u.           ノ;;:ノ "               |    な、なにぃぃぃぃぃっ!?    |
       ヽ ヽ:::::::::リ           U "ィ                   ..ゝ______________..ノ
          \:::::l>.    _ _    , くレ
            ヾ| |ト > 、    ィ´ハ:/
               >" / `´  ハ リ



                           とか、そんな敵もいそう。


.


7496 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:40:58 6hE3bnLI0
マヤの神様だっけ?w


7497 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:41:09 f8X6g8zE0
wwwwww


7498 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:41:17 RSFYRLCA0
>>7490
ああ、人間側が対抗するために作った機械系ライダーもいいよね
G3系列やバースみたいな


7499 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:41:32 KTrifAjM0
信仰系ライダーだったら、相手は機械神のライダー相手か

時械神(小声)


7500 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:41:41 rGFopduA0
カマソッソがDIOはダブルニーミングでいいですねえw


7501 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:41:47 VDqrIn8Q0
れ、霊夢さんなら!霊夢さんなら適切な解説をはさんでくれるはずッ!


7502 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:42:40 qodV/8BE0
>>7494
狙う緒も増えるのか……


7503 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:42:53 KTrifAjM0
2号が機械式ライダーか

となると変身音も電子音声の棒読みか
或いはAIつきのライダーか

武器は剣でも機械剣とか、銃もビーム銃とかメカメカしい感じか

………はい、これが普段からライダー妄想している人間の頭です(キリッ


7504 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:43:08 wSzCPsloC
銃反射やったかな(メガテン感)

デュオニスだっけお酒の神様とかが暴れると酷いことになるのかね吐瀉物で


7505 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:43:13 WV2VXu620
>>7489
この人はなんやかんやで「お前を倒すのは俺だ!」とか乱入してきたり
なんだかんだで「貴様それでも神か! だらしない、もういい俺が倒す!」とか敵を倒しちゃったり
気が付いたら最終回まで生きてて、しかも何故か堂島家で一緒に飯食ってたりしそうな……w


7506 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:43:53 6csj75d60
そして唐突に始まるマイナー神様による歴史講座


7507 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:44:34 6hE3bnLI0
>>7505
ヤツデンワニポジションかよw


7508 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:44:40 mTvZBg3g0
>>7504
4だと銃弱点っぽい


7509 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:44:47 f8X6g8zE0
>>7506
TV局やラジオジャックの原因が信仰集めで、その手段が神話・歴史解説かw


7510 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:45:21 KTrifAjM0
1号ライダー アクロバティック回避とか攻撃。回避系
2号ライダー 機械だし、高火力ぶっぱと防御力高めの重ため

…アギト………G3………オーズ………バース………


7511 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:45:40 wJtpHwnc0
wikiがあるだけメジャーという話がw


7512 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:46:15 0/3Vw..k0
>>7506
歴史家「(聞く権利を)ゆずってくれたのむ!」


7513 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 11:46:15 IbtvPRKs0
2号は機械もいいし、現役の神もいいですね。

爆散する側の敵役は滅びた神しか出せないけど、
2号ライダーなら神降ろしの神道ライダーとかいける。
人間が機械の力で対抗するのもアツい。


>>7506
お子様が歴史に詳しくなるね!


7514 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:46:53 KTrifAjM0
逆に1号が知ってても、2号が神様に無頓着で

なんだぁ?知らないぞそんな神

とかいって逆鱗に触れそう


7515 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:47:12 6hE3bnLI0
ギャグ話は恋の神様が当たりかまわず矢を連射して、それをねらう緒が食らって大惨事展開だなw


7516 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:47:15 f8X6g8zE0
>>7511
やめろよ! コツコツとWikipediaの記事を編集してソース不在に突っ込まれる怪人とか可愛すぎるだろやめろよ!ww


7517 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:47:24 hLdsWy3.0
遠回しな面倒くさい事する奴もたまに居るのかw

>>7489
ハンマー使いはクウガでめちゃくちゃ強いグロンギが居た気がするから敵だと手こずるイメージが有る


7518 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:48:06 KTrifAjM0
ライダー話は大好物なので今自分ウキウキである

小さい頃から特撮が好きだから、この流れは嬉しいなぁ…
てつをは自分の中で神である
だけどウィンスペクターとかジライヤとかも懐かしい(小声)


7519 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:48:15 6hE3bnLI0
>>7514
逆に機械系ライダーにもかかわらず神様オタク、なので機械の弱点を知識でカバーってのもよさそうだ


7520 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:48:42 KTrifAjM0
>>7515
ラブコンボ的なアレになるな
アンクポジがいるな


7521 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 11:48:54 IbtvPRKs0
ほら、昭和ライダーでも悪の組織がライダーに年賀状出す回とか、
けっこう敵が意味不明な行動してる回ありますしねー。


ああいう意味不明な行動に、「これ全て神の信仰集め!」という理由をつけて、
適当にそれっぽく仕上げると、それっぽい話ができるよ! という。


7522 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:49:52 mTvZBg3g0
>>7515
矢を食らうのは変態でそれに付け狙われるねらう緒まで見える


7523 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:49:53 KTrifAjM0
>>7519
あ、それいいなぁ
或いは神様の攻撃を、科学的に分析して防いだり利用したりもいいかも
戦いながら数式や電気式を述べるライダー………ガチオタ?


7524 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:49:54 YfZ5jJI60
もしテレビ放送するなら神様解説役の仕事が多そうだ・・・w


7525 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:50:33 KTrifAjM0
敵神様が初詣で巫女さんやってたり祈祷してたり屋台してたりする回があるのか
なにそれすっごい見たい


7526 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:50:41 RSFYRLCA0
>>7517
重装甲で耐えながら近づいて相手に一撃必殺かますタイタン相手に正面から防御突破してて戦慄したわ


7527 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:50:46 6csj75d60
かんなぎであったが、

マジでアイドル路線で信仰復興を狙う神様が出てきそうだな


7528 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:50:52 6hE3bnLI0
>>7522
おいやめろ、おいやめろ、おいやめろ

神様ってゲイの神様とかもいましたよね……


7529 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:52:09 KTrifAjM0
機械ライダーだとどうしても555が浮かぶ自分もいる
クリムゾンスマッシュ、アクセルフォーム等は浪漫回路ぎゅんぎゅんだったのは俺だけか

ブラスター?知らん!


7530 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:53:10 qodV/8BE0
スーパーメガンテウォームービー大戦はまだですか?


7531 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 11:53:13 IbtvPRKs0
まぁ、基本的には逐われた神様なので、どこかしら祟り神的な側面があります。
が、たまには純粋にアイドル路線とか、わけのわからない奴がいても楽しいですねw


7532 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:53:14 VDqrIn8Q0
しかし、『吸血コウモリの神カマソッツ』でググったら、67件もヒットするだと・・・!?メジャー(確信)

そういえば戦闘力も特殊能力もしょっぱ過ぎる敵怪人が、マスコット枠とかに収まってねらう緒に引っ付いて行動とかもしそうだなw


7533 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:53:38 6hE3bnLI0
>>7530
戦闘力皆無の悪徳貴族と悪魔さんはどうするんだろうか


7534 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:54:11 OPMjezzs0
神話の時代を人の機械が駆逐するという意思を込めて作られた仮面ライダーマキナ
フォームチェンジで機械仕掛けの神にランクアップで


7535 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:54:16 XQk3vgrU0
カマソッソってダブクロジパングネタじゃないかwwwwwwww
つくづくあれは完成されすぎてて(腹筋へのダメージが大きすぎて)困る


7536 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:54:34 6hE3bnLI0
>>7531

「何が目的だ!」
「もう消えるの確定だし最期に青春したい!」
「エッ?」

とかいうのがいても面白そうだ


7537 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:54:42 KTrifAjM0
カマソッソさんはアバタールチューナーで輝いてたやろ!
げっすい敵として


7538 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:56:18 mTvZBg3g0
ジパングにいたっけ…?
円卓とかゔ


7539 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:56:31 KTrifAjM0
信仰+機械

つまりイクサだな!(錯乱)


7540 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:56:52 cYIaMVYc0
ある意味鯖に通じるものもあるよね。
「酔い潰された上で首刈られた!再戦を所望する!」みたいな。


7541 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:57:24 6csj75d60
本来そこそこマイナー神様な筈なんだが、
アイドル路線で固定ファンが増えた所為で異様に強くてやられたり。

だけどアイドル信仰だからすげーそっちな方向にねじ曲がってたり


7542 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:58:12 KTrifAjM0
男神だったのが萌えキャラ化されて女体になってしまった
許せるものか!暴れてやる!みたいなやつか


7543 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:58:22 6hE3bnLI0
ネタ枠に事欠かないギリシャ神話、アレなのが多いもんね!!


7544 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 11:59:45 qodV/8BE0
>>7533
悪徳が敵の親玉について悪魔がおやっさん
火の神の力を受けて蘇った吉影さんが仮面ライダーコアポジション
ゲスト参戦のチクタク+パルクルと合わせたトリプルライダーパンチでトドメ、そして指チュパ


7545 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:00:39 6hE3bnLI0
>>7544
得するのが吉良さんだけってどういうことだよ


7546 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 12:01:54 IbtvPRKs0



           ___
       ,..<:::::::::::::::::::> 、
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::;イ::::::::::::::::::::ヽ
.    l:/:::::::::::::::::::::::::::/ /  /ヽ::::::::::∧        ギリシャ神話の冥府の神ハデス……
   l;'::::::::::::::::::::::::/  /:::::/  ヽ:::::::::::l
   l:::::::::::::::::::::::/`ヽ、,|::::;ィム'"  V:::::::l              いったい、どんな恐るべき能力を……
    V:::::::::::::::::/ソ ヽ |/  巧 /!ハ/
    V::::::::::::::|      ,  ´  ム'
     .ヽ{ヽ::::::l、u.  __   , イl
        \| ゝ    , <:.|ノ
   / ̄ ̄ ヽ/ ̄フi ¨Ti、 ̄|
   /     ∧ / }  } ヽ|⌒ヽ
  ;       }  /|`-'゙}ヽ  i,  ',
  {         | / .|ム斗 宀ミヽ、}
  '.,     >-ァ‐イ   ____) l
..  {  >   / λ       )ノ
   Y      {  { .〉.   ̄ ̄)} 
    i      .V {弋   -一〈 }
    ト、__      Vヘ__ゝ、____ノ}
    '、   ー―ヽ、__,.イ  .ド、 __r一二ミ
.    \       |  |   ノ ̄,-r‐f⌒|  |
        〉、      .|  |   .{  l ! ! .|  |
.      i′        | ___.|   .} .弋_,   _ノ
      〉 ___ .|{___}|   ハ、_i{ r=≠
      /  |___| .|.| ||  「」  ̄
.     /        / | ||   ヽ
    /        /ヽ|__jム    |








                                  V/,\
                                      V// \   /
                                     V////ヽ,/
                                    V ////
                                      }////
                                    ノ//,'|
                                       |/// |
                                   ヘ//,',|
                                    /' ∨/|
                                    /'     ∨|
                              /'      v   ペコ…
                      , -=ニ=-、 ,/'
                      i=-― ミニ! へ
                      {ニニニ }=}ニ } 、_  \          あ、どうも、こんにちは。 はじめまして。
                      乂ニニ/ / ニ/Ⅵ,)ノニ\_
                      {y' ≧r==ヲニニニ/ニ/ニ }
                    /' ハ= ≧≦ニニ人ニニニ==|
                  --/' ==| -==r=r ==- |ヽニニニ人       γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
              </==/⌒Yニ|_〔⌒i |=| i⌒〕_!ニ、 ニニ r''         |   アッハイ、はじめまして……   |
                 }== /爪シ ニハ≧==vニv==≦ニ ムニニニ〕       ..ゝ______________..ノ
              /'∨'彡' ニ / }ニニニニニニニ〔 、ニニ 、__
              /'   V ニ=/  }ニニニニニニニノ  Yニニ /
.           /'    弋=彡'  〔ニニニニニニニシ   〕ニニ{
..        /'           r}ニニニニニニ弍   Ⅵニ=|
        /'            _Ⅵニニニニニニ=〔__   Ⅵニレ|
.     /'                   〕ニニニニニニニニ<   〕ニ==|
.    /'              〔ニニニニニニニニニ=〕  ノニ==,|
.   /'                 iニニニニニニニニニ|  〉ニニ |


7547 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:02:14 KTrifAjM0
フランクだなおいwwwwwwww


7548 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:02:40 OPMjezzs0
多分兄を止めるために共闘ルートだなw


7549 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:03:06 6csj75d60
ハデスさん!神話の中では比較的常識人のハデスさんじゃないか!!


7550 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 12:03:15 IbtvPRKs0



                                ・

                                ・

                                ・






                ,..:::::::::::::: ̄::::::::‐-..、
             >''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.        なぁ霊夢、ハデスって神様は、
              , ′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,
          ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘, 
           |:::::::::::../.::.::.::::::ト、: :::i\::.::.::.::\:::::::::::::::: :      γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
           |.:::: .//ヘ . .i.、.. .、\|  \ :.::.::::\:::::::::::‘       |     常識人。   |
           | : ::'イ|-‐ 寸. \.\ ̄ ̄ \.::...i、 ヽ:::::::‘       .ゝ_______..ノ
           | : ::::|.|    \. .i\tf扞ト、 |. \ト\ト,:::::j
           |::::::::|i|f扞ト、 ヽ   jr'ノ」 〉. . .i.トr }′,′
           │ : ノ收]リ      ^ ´   |. . |.|r‐ノ::::/
           |/i : : }            |. /|ハ「::::../              えっ。
           |. ..八   ′     し |/  |)ヽ
           |./i. .{\    、___     //  〉、
            ″|. .{  丶   ´     イ /    /  \           γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
             人{     -r≦{___/    ,/     ‐-- ミ      |   だから常識人。すごい真面目でいい人。  |
                \ .  -‐ァ′/|      ∧             ヽ    ..ゝ___________________..ノ
                    /   / /L/|    /  〉、            !
               .′  :'^Y /.::| |   /  八ー)′         /


7551 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:04:12 6hE3bnLI0
>>7549
この人はディズニーの被害者だと思うw


7552 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:05:09 mTvZBg3g0
ゼウス「解せぬ」


7553 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:05:29 OPMjezzs0
大きい視聴者からはさん付けで呼ばれる事間違いなしだな!w


7554 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:05:42 0/3Vw..k0
常識人というよりは常識神?w


7555 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:06:16 0/3Vw..k0
>>7551
後は聖闘士星矢のな!


7556 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:06:35 4hmF7AeI0
真面目で良い人だけど色欲魔の弟に唆されて
思い人をさらったハデスさん


7557 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:07:15 Pfl7WG9A0
真面目だ常識人だと言われてるハデスだけど、色恋沙汰になると暴走するところはギリシャ神話の神様らしいw


7558 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:07:55 6hE3bnLI0
>>7557
なんでギリシャの連中はあんな下半身に節操がないんだろうね?w


7559 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:08:02 YfZ5jJI60
ハデス「好きな人ができたんだけどどうしたらいいかわからない」
ゼウス「さらえばいいんだ」
ハデス「そうなのか、わかった」



ハデス「解せぬ」


7560 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:08:41 Prj/ZmTQ0
比較対象が庭のガーデニング感覚で子作りするアレだからかな…


7561 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 12:08:54 IbtvPRKs0



>想い人をさらった件



     γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
     |   ペルセポネーの件なら、父親のゼウスに許可を取ったはずなのに……    |
     ..ゝ_________________________________..ノ

                               γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                               |    どうしてあんなことに――――     .|
                               ..ゝ_________________..ノ

                                              |  |ニニニ,|
                                              |  |ニニニ,|
                 -―- ミ                       |  |ニニニ,|
               /  ////// ヽ                      |  |ニニニ,|
             /'   Y'///////ハ                       | /ニニ==,|
             {|/  ノ////////i i                     ,' /ニニ===,|
                 ∧  {/////////| |                     //ニニニニ |
             i/∧  V///////八|                    /ニニニニニ|
へ ハ ,ヘ        \ \ 、///////=| ______________/ニニニニニニ 、
乂}乂i 乂______}ニ乂,≧vへヘニ/=\= v⌒ < ニニニニニニニニニニニニニニ/
⌒Y⌒ /------------->、 _≧LLLL} 人///V/////// ̄ \ ニニニニニニニニニニニ{
、/ {//∧          / 天彡へ//{////////{///⌒ヽ///// \    ̄` <ニニニニニニ\
..V////∧        / / ∧////\/ {  )///,'|//{    } ////// \     \-=ニニニニ/
 }/////∧     _i 八// \//// 八 く ////\ \__人/////////,,)     \-=ニニ /
 |//////∧   ///\/\ ///-=彡//\///{// \/////////斗匕/\      \-=ニ/
 |///////__////////≧=r=≦//////////,|///|=≧====≦ ////////=----
 |///,///\\///////イハ/////////\/\ ∧////////////////ニニニニ\
 |__////-=ニ\\ 斗匕 |{ }/////,/ ///∧ / ⌒ヽ,,/////////////ニニニニニニ\
   \{_{-=ニニY____彡イ| Y ///////////,} //////\//////////ニニニニニニニ \
      `¨¨¨´       l !八//く/////////八///////il\ -----'/ニニニニニニニニニ\


7562 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:08:57 xtJ5UMa20
ゼウスはクソッタレ

はっきりわかんだね


7563 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:10:30 H00/UNQEC
これあれよね、お父さん娘さんを下さいって奴でさらちゃいなよって言われたって事よね


7564 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:10:57 0/3Vw..k0
というかペルセポネーの母親も
「真面目なハデスが自発的にこんな事するはずがない
 こいつがなんか吹き込んだんだ(意訳)」って思ったらしいからなw


7565 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:11:50 wJtpHwnc0
>>7563
お母さんに話が通ってなかったからな
まあそんなペルセポネさんも時間が経てばすっかりハデスを尻に敷いてるんだが


7566 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:12:29 jVQPmmXE0
許可取りに行くだけ確かに常識的だ……
比較対象のゼウスが許可取らず攫っていくだけとも言うが。


7567 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:12:34 6hE3bnLI0
よく考えなくても刑務所の鍵守が真面目じゃないわけないよなあw


7568 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:12:37 0/3Vw..k0
>>7563
ハデス「なあゼウス俺ペルセポネーの事が好きなんだけど……」
ゼウス「なんだよ兄貴wwwwあいつの事が好きなのかよwwww
     良いよ兄貴ならwwwwとっとと攫っちゃえってwwwwww」
ペルセポネー「えーん冥界暗いよー帰りたいよー」
ハデス「オロオロオロ」


7569 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:13:07 hLdsWy3.0
これも全部ゼウスってやつの仕業なんだ


7570 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:13:29 cYIaMVYc0
ケース:アスクレピオス
ハデス「あの、ちょっと最近腕の良い医者がいるらしくて冥府にお客さんが来ないんだけど…」
ゼウス「オーケー分かった(ちゅどーん)殺したんでもう大丈夫」
ハデス(…こいつに相談するんじゃなかった…ごめんよアスクレピオス…)


7571 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 12:13:36 IbtvPRKs0




            【惨劇】




                ___
             _,r‐:::::::::::::::::::::::::::... 、
          ,r ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ヽ
        ィ ´:::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::\
       , ´::::::::::::::::::::, ':::::::::::  :::::::: :::::::::::::::::::ヽ ヽ
        /::::::::::::::::::: :::     : :::::::   ::::::   `r、',
      ,':::::::::::::::::: ::::     :::;ィ    i::、::::  、 l ヾ、
     l:::::::::::::::::::::::; ::::..    ,イ//:  :i::::ハ::i:: : . i、:l .ヾ、 
      |:::::::::::::::::::::,'::::::::::、:::/ メ<l::: : :イ:,'=rテl:::;: l i:|  リ      どうして貴方が、あんなことを……
      |::::::::::::r、:::::::::::::i:::::/=-!、l:::: :::ノノ"ヒシ ' l:;:::::,', リ
     l:::::::::/、l::ト,::::::l:::Lヒシ |:::/ ′   l::::;::;'
     ヘ:::::〈 rl::| .l::::::l、|    l:/  ヽ  ノl:ハ:l
      \::::`.、リ ヽ::| ゙    ゞ     u./リ |
        `ヾ::::`ーr、;ト、U    ,  - ./
          `ヽ::ゞ ヾ > .    /
            /   `  / ` ー"











                                  V/,\
                                      V// \   /
                                     V////ヽ,/
                                    V ////
                                      }////
                                    ノ//,'|
                                       |/// |
                                   ヘ//,',|
                                    /' ∨/|
                                    /'     ∨|
                              /'      v
                      , -=ニ=-、 ,/'        
                      i=-― ミニ! へ             ……冷たく暗い信仰が、僕を歪める。
                      {ニニニ }=}ニ } 、_  \
                      乂ニニ/ / ニ/Ⅵ,)ノニ\_          僕はどんどん怪物になってゆく。
                      {y' ≧r==ヲニニニ/ニ/ニ } 
                    /' ハ= ≧≦ニニ人ニニニ==|
                  --/' ==| -==r=r ==- |ヽニニニ人
              </==/⌒Yニ|_〔⌒i |=| i⌒〕_!ニ、 ニニ r''
                 }== /爪シ ニハ≧==vニv==≦ニ ムニニニ〕        多くの人は僕を誤解している。
              /'∨'彡' ニ / }ニニニニニニニ〔 、ニニ 、__ 
              /'   V ニ=/  }ニニニニニニニノ  Yニニ /         誤解がそのまま僕になる。
.           /'    弋=彡'  〔ニニニニニニニシ   〕ニニ{
..        /'           r}ニニニニニニ弍   Ⅵニ=|
        /'            _Ⅵニニニニニニ=〔__   Ⅵニレ|
.     /'                   〕ニニニニニニニニ<   〕ニ==|
.    /'              〔ニニニニニニニニニ=〕  ノニ==,|      ああ、ねらう緒くん、
.   /'                 iニニニニニニニニニ|  〉ニニ |
                       |ニニニニニニニニニ|  弋__彡''         時の神アイオーンの欠片を持つものよ。
                       |ニニニニニニニニニ|


7572 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 12:14:56 IbtvPRKs0























              γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄わたし ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
              |    その永劫の刃をもって、“死”を殺してみせてくれ。   |
              ..ゝ________________________..ノ





















.


7573 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:15:39 0/3Vw..k0
おのれディズニー!おのれ聖闘士星矢!!!


7574 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:16:29 naLXsYwQ0
ああ、あれか。無辜の怪物持ちなのかハデスさん……


7575 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:16:36 wSzCPsloC
誤解がそのまま…、エロい女神って誤解を広めれば(ゴクリ)


7576 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 12:16:47 IbtvPRKs0



        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::\
        ./:::::::::::::::/:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::\
       /:::::::::::::::/::::: :::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::ヽ
      .イ:::::::::::: :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
     /:::::::::::::: /:::::::::::::::::::/::::::::::::::/::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::: |::::: :::: |:::::::::.:
    イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/::::::::::::::::/:: ::/:::::::::::::|:::::::::::|
     }/:::::::::::::::::::::: :::/: ::::::::::::从/::::::ハ: :::::::::ハ::::::::::::::/}::::/::::::::::::::::::::::::::::.
     }/:::::::: /:::::::::/ : ::::::::: :::/::::7:/::/:|::: :::/ ∨: :: / l:::/:::::::::::::::::/::::::::::′
     {/:::::::/ ::::::::::::::::::: :: :/::::::}:::::/::::l!:::::/::::::::∨:/´ Vl:::::::::::::::::::::::::::::/          ――――。
     レ:::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::/::::::::} :/:::::::::::::V::::::::::V:: ::::::: :/:::::::::リ
      }::::::::: /::::::::: :::/::::::::::::::::::::::::::::::レ′:::::::::::::::::::::::::イ::::: ::::/:::::::::イ:!
      リ: :: /:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::: ::/:::/::::::リ
      {:::::/:::::::::::/           、 | ´      /: ::::::::/:::::::::ハ:}
      レ::::::::::::::ハ                     /::: :: /::/:::::リ
      リ: ::: :::/::::∧            {|         7::::/::::::/::::,イ
      |::: :/::::::::::::{:∧                  ハ :/:/
      |/}/ヽ::/V:、:\      , ―  、     /:/:/
               \:lヽ、     ー      イ|/
                   | >    _    < |











     -=ニニニニニニニニニニニニニニ=-\///////,|////\         ……私は、コレ以上、
.     -=ニニニニニニニニニニニニニニニニ=\/////|//////,ヽ
      i-=ニニニニニニニニニニニニニニニニニ= ヽ///////////゙i             歪められたくはない。
      |-=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=,Ⅵ/////////,|_,  -‐=ニ
      |-=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=|/////////,|ニニニニ|
     -=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ |/////////,|ニニニニ|
     -=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ }'/////////|ニニニニ|            /
      -=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=,/''\ //////|ニニニニ|               /,,|
      -=ニニニニニニニニニニニニニニニニニ- /ニニ}//////|ニニニニヽ           /ニ,,,|
        -=ニニニニニニニニニニニニニニニニ/ /ニニ=}//////|ニニニニ 人____/ニニニ
       -=ニニニニニニニニニニニニニニ/==/ ニニ,,///////|ニニニ=/ニニ/ニニニニニニ
.        、-=ニニニニニニニニニニニニ イ /= /ニニニ////////|ニニ/ニニ/ニニニニニニニ
         \-=ニニニニニニニニニニ/ |ニ /ニニニ/////////|ニ,/ニニニニニニニニニニニニ
          \-=ニニニニニニニニイ ハ| /ニニ///////////ニニニニニニニニニニニニニ
          r 、\-=ニニニニニ/ | ハ /ニニ///////////ニニニニニニニニニニニニニニ
          |//\∨i乂_\ヽ i /ヽ/ニニ///////////ニニニニニニニニニニニニニニニ
          |////\乂Y丁丁丁ヽ/ニニ///////////ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
          |/////∧≧ 乂乂_/ニニ///////////ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
    ___________l//////∧ニニ,/ニニ///////////ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
     \////// ∨///// \,/ニニ//////////// ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ


7577 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:16:50 eWybPfl20
まあ、冥界の王って単語だけだと誤解されるよね、悲しいけど……
日本で言うと閻魔様とかそういうポジ?


7578 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 12:17:57 IbtvPRKs0



        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::\
        ./:::::::::::::::/:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::\
       /:::::::::::::::/::::: :::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::ヽ
      .イ:::::::::::: :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
     /:::::::::::::: /:::::::::::::::::::/::::::::::::::/::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::: |::::: :::: |:::::::::.:
    イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/::::::::::::::::/:: ::/:::::::::::::|:::::::::::|
     }/:::::::::::::::::::::: :::/: ::::::::::::从/::::::ハ: :::::::::ハ::::::::::::::/}::::/::::::::::::::::::::::::::::.
     }/:::::::: /:::::::::/ : ::::::::: :::/ 7:/::/ |::: :::/ ∨: :: / l:::/:::::::::::::::::/::::::::::′
     {/:::::::/ ::::::::::::::::::: :: :/、 }:::::/ l!:::::/::::::::∨:/´ Vl:::::::::::::::::::::::::::::/         ……分かりました。
     レ:::::::::::::::::::::::::::::::r≠x、\::/  } :/::::::::/V=x-‐V:: ::::::: :/:::::::::リ
      }::::::::: /::::::::: :::/乂:ソ _\::ヽ、ノレ′/ ィ_乂:ソ _,イ::::: ::::/:::::::::イ:!
      リ: :: /:::::::::::/   ̄ ̄::::::::ヽ、::::::::::::-‐:::::::::: ̄  }:::::::: ::/:::/::::::リ
      {:::::/:::::::::::/           、 |   ´    /: ::::::::/:::::::::ハ:}
      レ::::::::::::::ハ                     /::: :: /::/:::::リ
      リ: ::: :::/::::∧            {|         7::::/::::::/::::,イ
      |::: :/::::::::::::{:∧                  ハ :/:/
      |/}/ヽ::/V:、:\      , ―  、     /:/:/
               \:lヽ、     ー      イ|/
                   | >    _    < |










                   .  -―::|   ‘,
         厂 ` .    x≦::::::::::::::::::l    l::≧.、
         :.    、 イ:::::::::::::::::::::::::::::,    l:::::::::::\
          、      、::::::::/::::::::::::::::‘.    .l::::::::::::::::\ 
             、    、:/::::::::::::::::::ィ'7:‘.     l::::::::::::ヽ ̄ 
             \     、:::::::::::::::メ、{:::.ハ    .l:::::::ヽ:::::'.
               ヽ     、::::::/:ォ、}/ l   .l::::、:::'.V⌒
               \    \/-'゙   l    l::::|\',
                \    \   イ    Ⅵ
                      \            ‘、
                 ,x≦>
  r  ̄   ――--      イ              `  .._       _
  、                       /./                     ヽ
     ―-         _      / / /                   イ
                ノ     /             ,,    ¨   ̄
                   ノ                 イ
               /  ,、         .x=≦爪{


7579 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 12:18:25 IbtvPRKs0



            γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
            |     ……変身。       .|
            ..ゝ___________..ノ



            ` .,-――l          l        _ --──-- _
              ` .,_l          l.、      x≦::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧.、
:、                ` l         l  >  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 `   .,                l         lく  >/::::::::::::::::::::::__::--─:::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /_>、            l           l'. 丶 .ヽ:::::::::>::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ー=  ̄    \                   ‘、. `、 ハ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
         `¨¨”                   ヽ V ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
                              l   V'ハ::::::::::::::::;ィベ"´フ:::::::::::::::::::::::::::::::::l  
         /                      ,  l  l:::::::::::;ィ㍉、ヘ /:: ::;イ!ヘ::::::::::::::::::::l
   _ イ                          l  l:::::/`--寸 /::::;ィム斗 }:::::::::::::ト、|
ア ̄          ――-   .._           , }  !::/  `  '"レ'゙斗‐ァァ }:::::::ハ{
'                                V  l        ‘ `≦,.:/:::::::/
                                 V  !'、  ` 、  ノ   イ:://l/
                               \   V .l、 > .._´  イ |::::}
                  \            \  V .lく>、/|      |ハ'
  /≠r―-    _ r   ̄ ̄\            \ Vl >'┘
/  VΛ         `  .,___> .,            \´
     、ム                 ` .,          \


7580 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:19:09 OPMjezzs0
これは後々ペルセポネーが出てくる展開だな


7581 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:19:39 4hhobD7Q0
これは作中屈指のシリアスシーン


7582 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 12:19:54 IbtvPRKs0
      / ̄\   __ィ────────────────┬──────────────────
◎√ ̄      \/                                  ┌┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄││ ̄ ̄ ̄
─────‐ /         __ro            ◎──┴──────────────┴┴───
______/            /
                 └──ヘ                                          ∠二二二二二二二二
_______________〉______             ◎─ヘ___八
─────────//                    \                        \_ィ───────
                //                       \ィ──┬───────────┤
_______//                           └───────────┴──◎
───────X
            \                    ◯─z______________________
__ f  ̄`Y        \√ ̄◎   ________           |  //       |         \\
 ̄ ̄弋_ノ                  |──────‐.|\____|//         |           \\
_______      ◎─z__|             |          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
───┐┌── \             \r─────┴───z──────┬───────┬─────
      ||    \\ ◯                           \______|_________.|______
───┘└───‐  \|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |____________________
                    |├──────┬───────────┤|\.  ∧ィ=◎        ◎
___________//              |                     | |.  \/         _____|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\________|_____________.|_|_______|____|_____
           ◎─‐z/ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
────┬──────┤       ◯                       _ro
        │            |       |二二二二二二二二二二二二二/
────┴──────┘\    //               ||       \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\\__//__________||_____\∧ィ=========================
____________|/ ̄ ̄                              \____||______||___


7583 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:20:08 6hE3bnLI0
いいね!


7584 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:20:35 xtJ5UMa20
諦めんなよお前!!

まだまだ正しい自分の復興活動する方法はあるぞ!
売れっ子漫画家になってみろよ!


7585 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 12:20:42 IbtvPRKs0


 
 \\====||===/=========//
 //             \\
 | |    アイ オーン    | |  \\====||===/=========//
 | |     永 劫 ノ 神 !    | |  //             \\
 \\             //  | |    アイ オーン    | |
 //============||=====\\   | |     永 劫 ノ 神 !    | |
                      \\             //
                      //============||=====\\

                                         //            _
                                        ./ /             !ヽ
                                       / ./ _            .! .i!
                                      /  i!/ ! _,,,....,,,_ ,.,  | .i!
                                      .i  .i!  .!'´     `i!.ヽ !  l
                                      .l  .i  ! ./\  i! .∨  i
                                      .!   !  .ヽ| i! i_/ ./  .i 、-..,_
                                      !.  ヽ   i .i i!  /    i! .i.ヘ ヽ、
                      、--..,_           !ヽ  ヘ / i i /    /i! ト|、.ゝ ヘヽ
 ,....,,,__                  ヽ、 `''-..,_       i\   ∨  i! ∨  ./ /  |,/!ヘ/i.ヘ.ヽ
 i!;;''- ,,"''''‐‐-...,,,,,,,,,,,_        \   `ヽ     ヘ i!``-、  ¢   _,,,..::;-''´! ト|.\ ∨i ヘ.ヽ、_
 i!. 、、,, ` '' ‐ - ...,,__ ‖`丶-...     \    \  :;:;ヘ`ィ‐‐ヘ .i!. ∠__,,/ /! |.ヽ\|\ヽ---lヽ, `i
 ヘ ヽ ヾ        `ヽ..,,__/  `\_   ヽ     \:;:;i!/i!\.∧| / /i!| /:;.¢/.  \\. ヘ`i i! ヽ !
  ヘ ヘ `ヾ、          `ヽ...,,_ `ヽ..,ヘ     ヘ;i/,| i\/ V.ヘ/i∧,!:;:;ヾィト、 -/-‐フ| i´i! 〉´_,-'´
    ヘ. ヘ   ≧ュ、   /      .`,''=,,__i!,.. -‐''" \∨´ИΝ|∨ /|ミゞへ/、/-‐´ i i゛∠/´ヽ,                 ,,..-‐'':/
     ヘ  ヘ     ≦zィ´、    ./《ミミミミミミゞ∨       \ |_ .|. _|_/ i!ミヾヘ≧\ゝ / ,!_/ .,.,.,ヘ             / /./
      ヘ   ヽ     /`ヾ≧、.,;巛ミ゙´_///:::゙゙゙       ィ≦≧≧ュェ..,!ミミゞ〈:〈ソヘへ_/´,..、ミミミミミミゞ        __./ / ./
       ∨\ \ .i     /巛ミュ/ ./.,.,!_____    //////〆// ̄\i!,∨へ|ト、__,,.ィミヾ゙´''''''`''- ,,_ _,,..ェェェィ,,_/ヽ  /
        \/ヽ ヽ,i!    ,i巛ミ゙   .i!巛I》》》》》》》》》i!/////∠///ミミヾュ...,,;:_ ヽ`//ィェェェェュ,,._,,..-ィ´`v´`'ィヽ、i.  /
          ヘ/ \.ヘ   i巛ミ゙    .i!巛    '''''    i|l|l|l|l|l|l|l|l|/ミミゞ/≧゛/ )`''-.,_ :::::::::..... / ! ..i!  |::  .! ヘ|`〈
            `"''\ \ '巛ミ      ヘ《l    ......,,,,,,,,,ヘ|i|i|i|i|i|i||!ミゞ 〉__/`- ゙ィ‐v´ `i ;;;;;;;;;;;;`‐''ィ´i´`./i!,..., i!;;:: .ト、」
                .\/\≧`''-..,,_   i! ::..        ヘヘヘヘヘヘ;!_   ..,,,/ ̄ヘ  ヘ   !ヽ..,__   /::::::!,,/-ヘ::. ,!ヽ,ノヽ!
                 / /\_≧ュ ヘ`""´ヽ、__      _,ィヽミミミミミヘ\...:::. ヘ  ヘ.  ヘ  !   `"i__,/`'ヘ  `´  _/
               / /∨/∨///i!ヽヘi!\--‐ヘ`''‐‐"´ ||I|I|I|` ̄´`"ヘ::.. ヘ::.. ヘ::...」-ヘ            `''-‐''´
            .///∨////∧  ||  \_/\ 、   ||I|I|I|  ||I|I|I|::ヽ、_,,.」-‐!´`´ヽ、」
           ///∨//// ///∧ .||    \  ヘ-..;; ||I|I|I| ..::||I|I|I|:::/∨∨iii/


7586 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:21:26 naLXsYwQ0
そういや地下の王様だから地面に埋まってるものは全部ハデスのもの理論で
宝石とか金の持ち主って話もあるんだよな。エイジオブミソロジーで見た(


7587 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 12:21:55 IbtvPRKs0




           ..;'i!          i;,
           / i           i`';.
          i  | И      Ν .i i
          i   |/ .|   _  | ヽ .i !
          |   !  | ´ 人 ` i  iノ  !
          .!  ヘ  ヽ!| | |!/ /   !
          .|   ヽ_ i. i! i _/  .|
         |`''-..\乂 i! 乂/,.-'´|
         ゝ-t-、,   ¢  ,. -r-r'´
         〈 弋_ヽ,|./_ノ. 〉
          i∨ |i Υ| | |Υ i| ∨!
          ¢|. Ν /|∨|∨И |¢              /
             {!/.∨ .|iiii| ∨,N}             ノi/ヽ
           .彡`i! \|,,,|/ i!´:::ミ .__    _ /// ./
ヘヽ、 /}{巛巛}{ミ:::::::::㍉、,,_,,..ィシ::::::::::ミ}i{巛巛}{\_r'´ / ヽ_ノ .|
ヽ/`'' }{巛巛}{㍉;;;;::::::::::::::::::::::::;;;;:㌘i!}{巛巛}{ ´ノi! /\_/
! i   /《三三》.  ㍉wxxxxxxxwシ  《三三》!i! i ! | ∧
! l}  ,:| ̄\/ ̄ ̄i∨ ΝИ ∨ ̄  ̄\/ ̄ |. i! | ∨. ヘ_ソ
!/ ,:;. ∨┌┐ ┌-┐|VVVV|┌-┐ ┌┐ / i!, !, \__/
i! ,::! ヘ`|iiiii|´ |iiiiiiiiil__/\__.|iiiiiiii| `|iiiii|´/ ;:.i!:::';,∨---イ-'"










                                    ァ'゙⌒゙'く
                                  '     V
                                  {i       i}
           j{                       人、__ __,,ノ
              j{i{                           ,vjLiWi」v、      ,.i
          j{i{i{                 }\_r 、/⌒ヽハァ'⌒V'r‐--=彡7
.          j{i{i{i{                 ,ノ⌒j{__,辷=- ゙V゙ -=七{i   `ー{
        j{i{i{i{i{                    ア´   7´    ゙マ     ‘,
        j{i{i{i{i{i                i{     7⌒i { j{⌒ヽ       ,ノ
       j{i{i{i{i{i{                   从   { {  j { j{   }  {    /⌒i
.        j{i{i{i{i{i{i                {⌒≧s 、  {{人 }}    ノ、_/   ,ノ
.       j{i{i{i{i{i{i{                乂   辷=-  v  -=七I" {i   /´{
        j{i{i{i{i{i{i{i                {⌒≧s V⌒=-j{L-=⌒7  ,辷≦   }
      j{i{i{i{i{i{i{i{               _j}    j{ー‐r'゙⌒゙'く _,,.斗 ァ'゙ {__,,. 孑''´}
.      j{i{i{i{i{i{i{i{i               }``寸  / } j{斗- ミ{「´  {  「    V7
      j{i{i{i{i{i{i{i{i{              ノ   V/ {i⌒i,,. - .,,i{ー=七{「  `ヾー=彡'{
.     j{i{i{i{i{i{i{i{i{i             r{i   r'  j{__j「   {i    j{    {   ,ノ、
..    j{i{i{i{i{i{i{i{i{i{i             r_j}乂__,ノ  ,」゙ i{´  ̄ `i{r七" L   辷= ´  L,,
    __j{i{i{i{i{i{i{i{i{i{i{i            _j⌒¨¨ 7   辷_从   ノリ__,,..  -{i   L..,,才゙⌒{
   ⌒≒=- ..,,_i{i{i{i,           _辷=- ッ゙   厂 ⌒ヾ=彡'゙     jL   `V,,.. -- ,
        ¨⌒≒===--  ...,,,, __「{{{ 「{    j⌒` 、 '⌒Ⅵー‐=七"⌒i,    V⌒ヾ{


7588 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:22:36 cYIaMVYc0
これはいいライダーのシリアス回。コメントがハデスさん追悼で埋まるのが見える。
そんでもって次の話が反動で超投げっぱなしのギャグ回になるんだな 俺は詳しいんだ。


7589 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:23:05 HXa4jE620
これでハデスの欠片を手に入れて、アイオーン・ハデスフォーム解禁やな……

でも、人は死から離れては生きられないのよ……?
自壊願望持った死の神の概念を殺すことより、草の根的な活動で信仰の認識を
変えていった方が楽だと思うんですが。みんな知らないから歪むし、歪んだままなんだよ!


7590 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:24:27 wphd0Xdc0
>>7589
おお、それは燃えるなあ…!


7591 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:25:16 6hE3bnLI0
>>7589
ねらう緒にハデスの欠片が残るのか…


7592 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:25:39 qodV/8BE0
ゼウス「おのれ邪神アイオーン!兄を歪め貶めたその罪、許さ……」
狙う緒「  許  さ  ん  !」


7593 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 12:26:00 IbtvPRKs0






                                ・

                                ・

                                ・















           γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
           |     他の誰が忘れても、俺は、貴方のことを覚えていよう。     |
           ..ゝ__________________________..ノ
























.


7594 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:27:56 HXa4jE620
怪人の戦いを信仰の食い合いだと考えたら、
喰われた神の形質・逸話が、喰った神の形質・逸話に吸収されるのも割と自然なことだと思えてきた……。


7595 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 12:28:13 IbtvPRKs0



                           i}}iニ囗    []  
                       ァ'゙   囗 ロ   。                ……ああ。
                      {i{ .′     ロ []      ロ      。
                    {{i{.{i       ロ ロ   ロ           ロ        あり、がとう。
                   {ij{{i{从       囗ロ []  []        ロ
                   {ij{{i{寸ム、    ィi{[] ロ    囗    []        ロ
                    jI斗辷ー 、マ{+爻=チ7ノ´⌒□ □ []   ロ
               、_く       ヾ=--=彡'   囗 []   ロ    []
                 }i}ハ  ァ'゙⌒ .、    jI斗=ミ、{i [] ロ  []   。            。
                 }i} j} {{ ァ 、 〉 ァ'゙´    V囗 ┌┐[]   ロ    ロ
                ノリⅦL从/  i}i{ / ァ'゙⌒ヽ ,:゙ ,ノ囗└┘  []   ロ
              r'ー=彡'⌒Ⅶ{    j}iⅣ /    },// r≦囗 ロ    ロ
         ___,,ノ      {ⅦL   j}i7 /    ィ'゙ ハ}□ []   ロ     。
       ァ'゙⌒'くL\  __,ノ∧⌒V {ii} '     ノ⌒i_ノ {囗ロ  。
.      {    \L\「   ∧  Vノ从{__,,..< ,才^i{乂,辷ロ ロi__
        人      } ーr'    ∧  VⅣi⌒ >''´  ,从/` 、┌┐  。
        Ⅵ   {i j[     j{L ,j}i{r七I"_   ≫'゙_j{   i└┘ロー‐┓ 囗 ロ   。
        Ⅶ   j} j[     ,√  Y7´   ー''"/⌒V{ r'゙囗ロ{  ,ノ    ロ []      ロ      。
  =- ..,, _..  Ⅶ  ,ノ{ j[   /'゙   i{    ,.xく   ,/从r乂,     ′    ロ ロ   ロ           ロ
  ニニニニニ= 辷彡'゙く乂   ー=ミ、 ,,」L斗匕ーフ=- ミ*、 }、⌒i         囗ロ []  []        ロ
   ̄  ‐=ニニ{    r 、j}  j{   V,    ./     VL,ノ ヽ.i    i{     [] ロ    囗    []        ロ
          人   マニニ=-  __..Ⅶ  ァ'゙    ./'⌒L   i}    i{.       □ □ []   ロ
            ⌒≧=‐'⌒¨7‐ニニニ=-  __   / /  ,'゙^{  i}L   j{       囗 []   ロ    []
                {L从  ̄ ‐=ニニ=‐  __ /  j,ァ'´  ``く       ,:i{i[] ロ  []   。            。
               「⌒'く≫ ..,, _,人 ̄ ‐=ニニ=‐ {L,,ァ'゙   i{      ,.:i{i囗 ┌┐[]   ロ    ロ
                 」}   \     Vー=彡^ ̄ 7‐=ニ}}    从   ,,.ィi{i{i{i' 囗└┘  []   ロ
               {i     ヽ   ,ハrく   /   /乂__ ィi{ニニ=-- く   囗 ロ    ロ
              从 、         / .,゙  ヽ /   /   ,√  ̄  ‐=ニニ=□ []   ロ     。
                、 \    〈 ./     V   /   /{         ̄} ‐=囗ロ  。-
                〈\ \   ∨{     j}  ,/    ' V          i}i}i}i}i}i}iロ ロ}=ニ
                    \.\ \  ∨   {iー=彡{    .゙  }       ,:i}i}i}i}i}i}i}┌┐  。
                    {i⌒\ \ \ j{    .乂  j}     .}      ,:i}i}i}i}i}i}i}i}i└┘ロ
                  从:.  \ \ ヾ      `YL..  {  ,     ,.:i}i}i}i}i}i}i}i}i}ア囗ロ
                   〉、.   \ \}        }」}  { ./\  ,..:i}i}i}i}i}i}i囗 ロ    ロ
                 く  \   \ \    /⌒゙  } /   ,..:i}i}}i}i}i}i}i}□ []   ロ     。
                  \  \   \ }   〈     /' ,..:i}i}i}i}i}}i}}i}i}ァ'゙ 囗ロ  。


7596 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:28:58 VDqrIn8Q0
>>7589
倒してもいないし、欠片を手に入れたわけでもないのに
いつの間にか増えている、アイオーン・ロキフォーム


7597 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:29:20 rGFopduA0
>>7558
だいたい人間の権力欲のせい。

「うちの家系はゼウス様の血を引いてるから〜。
 具体的には●代前の○○って女性がゼウス様に見初められてその子孫が俺っち。」

これが積み重なった結果ゼウスがとんでもない性豪になった。


7598 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 12:29:33 IbtvPRKs0






















          γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
          |    ――――ああ、ペルセポネー。 やっと、きみの、傍に……     .|
          ..ゝ_____________________________..ノ




















.


7599 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:29:38 jVQPmmXE0
>>7588
ゼウっさん「ちげーんだって俺はちゃんと全員最終的には合意の元でヤったってのに後世の歴史家がー」
ねらう緒「うるさいしね」スカッ


7600 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 12:29:49 IbtvPRKs0



                         ┌──────┐
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         └──────┘


                           ┌───┐
                           │::::::::::::::::│
                           │::::::::::::::::│
                           └───┘


                             ┌─┐
                             │ :: │
                             └─┘


                               ┌┐
                               └┘


                                   □

                               ・


7601 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 12:30:27 IbtvPRKs0
とか、そんなシリアス回もきっとある。

ハデスフォームとかいいですねぇ。


7602 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:30:47 wSzCPsloC
ウラヌス・クロノス・ゼウスとか基地内で出会ったりしたら空気がどうなるんだろう


7603 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:30:56 jRUL/CaY0
永劫の神、というルビでうるっと来た。

ハデスフォームの武器はハデスさんが使ってた鎌が変形して、とかだと嬉しい


7604 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:33:13 mTvZBg3g0
ググったら
>またアイオーンは複数が存在し、プレーローマと呼ばれる超永遠世界にあって、男性アイオーンと女性アイオーンが対になって「両性具有」状態を実現している。
とか書いてあって草不可避


7605 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 12:33:17 IbtvPRKs0




 
 \\====||===/=========//
 //             \\
 | |.    ハ ー デ ス      | |  \\====||===/=========//
 | |     冥 府 ノ 神 !    | |  //             \\
 \\             //  | |.    ハ ー デ ス      | |
 //============||=====\\   | |     冥 府 ノ 神 !    | |
                      \\             //
                      //============||=====\\



                   f:.          f:.
                 ! :.          !:::.
                  {.:ム   _  _  _-ェノ.! !
                  1 ヽ_./ 》≦::/ V/  !ミ_、
                   V 、ノ /! 寸'  ノ' /  !:/:∧
                  V .{: ! ! 〃 ´ ノ  .ム///i
                  ヽ_¨.!ゝ' ./.....≦/////|
                    !::. O /:::::::::::::::Y////リ   __
                     :::::. .{::::::::::::::::::}//:/:/ _///)             /|
       __             `r.、 .v::::::::::::ノ/≫彡///:):/´            , .イ//リ
.       }:/:≧ュ .__         __ `ミェ≦ア'≦::Y/ム/:ノ77:/            r'/////:/
     //≫≦===≧ュ-、__ _./7:{.i/ムヾ≠イ{//}/トェイ///:シ_        r≦7!///:/Y
       》,.イ三二≧xz _]≦:7.ム!.!三》/:/:寸/:}////!///!/!.!,...、__r、r≦リ///////シ′
      !.,仁三ニイニ=-===≠ノ.'¨¨/  ./:/;:/人ソ///人/{イ≫':::::リ/} }//イ//イ///
 =====tt=============.イ〃ノ,  ,イ////////////ノ/77/:ィ'{/i!'.ム/イ/////ム
  `¨`寸/////寸///:/:/!.{  ! {  {/{/!///////////:≫≦i!! !/{ {///≫≦//:/|
       `守//≧寸//:/! !  ! 、 寸//≫=ァ≫≠≦/////i! !/| !/{∠////:/:/ト,
        Y《/////≧寸, 、 、\ ー‐ 彡!.{///////////》寸{_`_三二ニニr≠
        1:V/寸/////:ヽ < _==== ァイ:/ム寸/////:/;/リ `寸/≧ rニ≦.、
        Ⅶ r'≧zェェェr≦7≧¨二' /{:ト! {::! レム.寸/://.イ:/   .{///ム寸/:/ム
         `ー==≠‐ ´Y/リ {/:/≧.x≪≫, r====ァr'///     Y///ム寸/:/∧
                 {7ム≫x ≪:/:]_.[///≫彡,》≦'      寸///! {///:/}
                  _r!寸ム寸r-.≪≫r-≦彡イ:/:リ       ≫======≦=========ァ
                 ,frゞiI r.ュ=≫--::ミ..、¨_≦=イ'   _,- 、イ三二=ー-,-/////≫ ´
                   {:!!: : :マ≫ア=≠ァ≦≧ュ、寸≧Y⌒ヾヽヾヽ寸/////:/:///≫ ´
                Y、: !: :ゞミ/,. = Y:/:ィ≦//≧`_'_:}ム .! { o Ⅶ////////i!
                {:〃寸.彡{.{::※`t¨ト:ィ`.守////}:/ハ.鄯!}. ! { .ム////:≫≠ ´
                 ,.イ寸/:/,ヘ.ゞ=彡: :ヾイ/i!.`:,ー‐《 ' .リ リ ノ ' '`¨¨¨¨´


                     【ハデスフォーム】



.


7606 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:34:06 G9MprgZ.0
仮面ライダーで戦いの神と聞くとなんだかいいところでやられそうな雰囲気がする


7607 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 12:34:19 IbtvPRKs0
>>7604
グノーシスのアイオーンですね。


7608 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:34:33 OPMjezzs0
ラストバトルで一回死ぬけどハデスさんに追い返されるんだな


7609 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:34:35 6hE3bnLI0
>>7606
ウンメイノー


7610 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:34:48 XsiljFss0
ハデスさん、どうぞ安らかに

ふむ、悪神系だったらヒーロー的存在は大歓迎かもなぁ
討たれるべき巨悪の証明って感じになるし


7611 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:34:58 D32v9y1o0
「神界のアイドル、ロキちゃんだよ〜、よっろしくぅ!」
って言霊が浮かんできた


7612 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:34:59 6hE3bnLI0
>>7604
つまり両方付いてるのかねらう緒…


7613 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:35:23 VDqrIn8Q0
>>7604
(あれっ?これって、ラスボスが数々の神を打ち倒して最強ともいえる強さになったねらう緒と同じ力をもったアイオーンにあるってことじゃ)


7614 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:35:34 KTrifAjM0
>>7608
或いは最後の一撃でハデスさんとのダブル必殺技である

最後の変身は、ハデスフォームで


7615 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:35:45 6hE3bnLI0
>>7611
AAが見えるぞ……
カーン カーン


7616 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:36:32 HXa4jE620
ベルニーニのプロセルピナの掠奪なんかも
ハデスさんのイメージ形成にだいぶ影響してそうな気がする。
しかしあれは手指の肉への食い込みが実にエロティック……


7617 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:37:13 E31uFxz60
>>7613
ラスボス(ヒロイン)か……あれ、そんなやつが近頃……


7618 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 12:37:32 IbtvPRKs0



意外とライダーの悲哀的な演出に使えそうなAAもあるダグバさん。




                                 / |i
                               /i/  .|i!
                            _ _/  .i!  |:::i
                         /    ` ヾ,  |::::i!
                        /        ヽ .!:::::i!
                        ,'         .ヽヽ::::i!              /||i,
          ,、             i       |ヽ、 ヘ`ヽ}              ///i!
         //||             !       .!、 |  〉〉ソ            ノИ;//::!
        .///〈ヽ、        _ ,, ...!_,..-..、      //フ           /////:::i!
        | | | ヽ| |\   _ ::::::::::::::::::::::::::::::::ソ`"''- 、_,,/l「´         /|//./ //:::::i!
        | | |ヽ,i| |、||ヽ/:::::::::::/::::::::::/:::::ル_,,_,,_,,_,,_,∧_.|リ_    _,,.ノi/_//_/ //::::::/
        | | |\|./ヽ|/:::::::/:::::/:::::::::::::::レミ彡ミ彡ミ彡///|ヽ/|/ <) |_i/ヽi  i/ i::::/
        〈.〈 ゝ/ ル//:::::::/;;;;;;;i:::::::ル'"´ `'' ‐ 、_  /// / i!/〉\__///_/、/ i::::|
        ヘ i_ヘ 〈 ヘル:::;':|:::::::ル''"´       `''´"'''-',,_ / ;:i|///∠/____/ /:::::|
         ヽ-iヽ二レノ::::!ル´ _     ___       ̄|`'--'" ̄ ̄ .....:::::::ii|´:::::/
           .!_,_,_,_,_/ ̄_,,-‐''i::i`"''i__i''" i:::::i `"''i‐-r 、..,_ i!ミミミ;ミミミミミ;、:::::::‖ ̄
           ㍉ミミミミ!_/i::|  .i::|  |::|   i:::::|   |:::::|   i!::㌘/"'""ヘ㍉ミミ彡
  |i!          /´ | .i::|  .i::i  .|::|   .i::::|   .i:::::i   .:i:∨;::..    i! 〈         /!
  i. ',         /  .:| .|::|  .!::|  .!::|   i:::|   i::::|   i!/i|::::..    i!  i        / !
  i ':,       ノ ..::::|  ,|:|  |:|   |::|   |:::|   i::::|   ∨i::::::..    \_〉       / i
   !. ヽ     (,.、...::::::|  .|::|  |:|   |::|   |:::|   |::::|    |∧::::::... __  〈.      /  i!
   .', . \   /::::ヽ;:::|  |::|  .i:!   |::|   |:::|   |::::|    |i::::ヾ:::/::::::ヽ.,_)    /  ./
   .ヽ   `"''/::::::彡>|  |::|   |:!   |::|   |::|    |:::|    i|:::::::!ノミ::::::::::::ミ∧_,..,_/   /
     \  i iミ;;;;/.`|  |::|   |;!   |::|   .|::i    .|::|    i|::::::∧ミ::::::彡ノ i |    /
       \| |;;|´   |  |::|   i!   .|::|    |:|    .|::|    .|:::::}:::.. ` ̄|;| .ノ. ヘ  /
        \|;;!   |  |::|   |!   .|::|    |:|    .|::|    .|::::|i:::::..  |;|    ∨
          ヘi   |  |:::|   .|i   |::|    |::|    |:::i    |:::::!::::::::... |;!   /


7619 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:38:11 /pub23WU0
パワーアップするってことは逆に言えばパワーアップしてでもきついってレベルでハードルも上がるって事でもあるんだよなぁw
「良い知らせ」はかならずそれを台無しにするレベルの「悪い知らせ」とセットになるという


7620 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:38:17 4hhobD7Q0
似合うなハデスフォームw


7621 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:39:54 6hE3bnLI0
>>7614
「いくよ……ハデス」ってやるんだねわかります


7622 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:40:24 jVQPmmXE0
ライダーがアイオーンってことはラスボスはアルコーン、デミウルゴスさんとかそうなるのだろうか


7623 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 12:40:26 IbtvPRKs0


多分最強フォームは先祖返り起こして、制御不能の猛威を巻き起こしそうな気がする。




   
    
    \\====||===/=========//
    //             \\
    | |   ズ ル ワ ー ン     | |  \\====||===/=========//
    | |   創 造 ノ 主 神 !  | |  //             \\
    \\             //  | |   ズ ル ワ ー ン     | |
    //============||=====\\   | |   創 造 ノ 主 神 !  | |
                         \\             //
                         //============||=====\\


7624 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:41:05 6hE3bnLI0
(アカン)


7625 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:42:20 KTrifAjM0
オーズのプトティラみたいなもんか
もしくはクウガのアルティメット………


7626 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:42:38 E31uFxz60
しかし、やっぱ神々を題材にした奴ってのは色々妄想がはかどりますなぁ
自分の名前が分かる神なんて序の口で、自らの名前すら時間の彼方に忘れ去られた名もなき神々が居たりするんだろうか


7627 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:42:42 kc9D7B8w0
封神演義な仙人とか出てきても面白いかも
ライダーマンポジで

復活した神々を封印して再配置して世界を良くしようとする
……ので当然アイオーンも標的だし
最終的に世界が良くなるので一般人の犠牲も問題なしみたいな


7628 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:43:07 mTvZBg3g0
(あかん)
暴走時にはズルワーンで制御されてる時には違う名前になりそう


7629 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 12:43:15 IbtvPRKs0
この世すべての善と、この世すべての悪を生み出してしまい、
結果としてこの世界を善と悪とが戦う戦場にした、ゾロアスターの創造神にして時間神ですね。


7630 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:46:01 E31uFxz60
アンリマユとアフラマズダの生みの親とかマジパネェ
と言うかゾロアスターってあの二柱より上のやつなんていたんだなぁ


7631 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:46:34 6hE3bnLI0
最終的にぜんぶぶっちぎって「神できる緒」が光臨しちゃいそうだ


7632 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 12:47:48 IbtvPRKs0
もともとアイオーンって、由来はそのズルワーン神です。ええ。


7633 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:47:49 DH3FBKws0
マーラ〉私も後の信仰でこんなことに!


7634 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:47:49 jEl93VD20
                        ワン
何でも創造できる主神、ズルし放題のTopだからズルワーン

神とか無知な俺は即座にこう意味を捉えた(ぁ


7635 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:48:08 0/3Vw..k0
神様のヒロインと人間のヒロインのWヒロイン制とか面白そう(小並感)


7636 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 12:49:48 IbtvPRKs0
出したら勝てるけど、出した後に暴走してしまう可能性のあるフォーム。
そして暴走したら被害は洒落にならないとか。


……こう、弱いながらも手札をやりくりして勝つヒーローも好きですが、
強すぎる力になんとか枷をはめようとするヒーロー像も大好きです。


7637 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:50:33 0/3Vw..k0
> 出したら勝てるけど、出した後に暴走してしまう可能性のあるフォーム。
> そして暴走したら被害は洒落にならない
ARMSのジャバウォックポジか


7638 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:50:33 6hE3bnLI0
>>7636
いわさんオーズ好きそうですねw
モロそのスタイルだったし


7639 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:51:10 E31uFxz60
遠慮しなきゃ絶対勝つけど、制御しようとすると負ける
古典的ともいえますけど、でもやっぱり燃える設定ですよね


7640 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 12:52:20 IbtvPRKs0

アイオーンの欠片自体に人格を持たせても楽しそうですね。
相棒ポジションで。


7641 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 12:52:59 IbtvPRKs0
>>7638
好きですねー。


7642 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:54:10 0/3Vw..k0
最初向こうは脆弱なる人の子よ、我に従え的尊大なノリだけど
終盤にさらばだ我が友よ、われは汝と歩めたことを誇りに思う
とか燃えそうだよね


7643 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:54:15 5CZJaXoo0
>>7640
無機物に人格&相棒と聞いて男爵さんトコの短編のばさきーを思い出した
あれは感動的だった。。w


7644 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:55:04 qodV/8BE0
>>弱いながらも手札をやりくりして勝つヒーロー
前半はメダルと経験不足でこれだったのがプトティラで

>>強すぎる力になんとか枷をはめようとするヒーロー
となる2度おいしいライダーだったからな


7645 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:56:06 6hE3bnLI0
>>7642
完全にドラゴンさんじゃないですか


7646 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 12:58:08 p9OKMY7w0
ラストはねらう緒が信仰される展開か、アイオーンをねらう緒が信仰する展開あたりか
夢が広がリングwww


7647 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 12:59:34 IbtvPRKs0




あれか、まさに天使さんのとこみたいになっちゃいますが、





                 _  -― ‐-  _
              ,.イ/////////////> 、
               ////////////////////,\
.            ,イ///////////////////////,ヽ
.            //////////////////////////∧
            '///////////////////////////ハ
          '//////////////////// l//////,!
.          i'/////,.i'//////////- _ ///////l       ……そろそろ、諦める気になったかい?
           ,l////,{ ;.!'///////!::::アゝ ////////l
         //////ヽ|///l//  ´  ,イ//rァ////,!
.          ////////|///i/     //  {イ////l           神々の威力を、戦いの恐怖を知ったのだから。
.         ////////,'!///!   ,イ/   ィ//// l
.        /////////,l///!\ ./'" − ///////,!   
.         //////////,!'//,! .〃、   ///__/_、` 、 _
.       ,イ//////////l///! l' //ニ///,>-−,.- -‐  `   ._
     ,イ////////i'//////lヽl! /ヽー-イ/////,. ''"__        ヽ、
    ///////////l//////! {、l  Vニ=-<'7ー'7//! ` 、     ノ_i
_,.イ-、//////////_l'/////| /;;\二二ヽニヽ///,l    ァ; ./ニl
,ィニニ\ニ二二lニニl/////l'';;;;;;;;;;;;,ヽ!ニニヽニ∨/,l     .l'=ニニ二l
ニニニ二二、ニニ!ニ二V////l ':;;;;;;;;;; !ニニ=〉二V,.l     .lニニニニl
二二二二二、二l、二二V///,l   ;;;;;;;;;;, lニニ/ニ'ニニV!     .!二二ニニ{
ニニニニニニ!ニニ>-ニ∨//,!,  ';;;;;;;;;;;;.lニニニl_'二ニ、    ノ二ニニニ|
ニニ二二二二,ニニ=-=二V//|_、 ;;;;;;;;;;;;;,lニニニlニ'二二、  iニニニニl
ニニニニニニ!ニニ\二二V/,lニ, .;;;;;;;;;;;;;;,lニニ!ニニニ=、 .lニニニニ!
ニニニニニニ,ニニニ\ニニV,lニニ, ';;;;;;;;;;;;;;,!ニニ.!ニ!ニニニ、.lニニニニl
ニニニニ二二,ニニニ二二\_V|ニニ,.;;;;;;;;;;;;;;;;!二,ニニ'ニニニ/i二ニニニl
ニニニニニニ,ニニ二二二二ヾリニニ.;;;;;;;;;;;;;;;;lニ,ニニ!二二/ニ'ニニニニi
ニニニニ二,ニニニニニニニノ'、ニニ'.;;;;;;;;;;;;;;;;!ニ,ニニ;二二二{二二二二}




       とかそんな感じで、最初のうちは諦念と停滞に身を委ねろと促す自我の薄い相棒。



.


7648 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:00:19 bmTkoBsw0
やっぱりカムクラさんはヒロインやないか!


7649 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:00:25 WV2VXu620
>強過ぎる力に枷
ああ良いですよねそういうの
ただ有るだけだと「周囲に破壊しか齎さない、無形で無意志なただの力」を
人間が意志を持って形を与える事で、ぎりぎりなんとか扱えているという感じの

で、戦いに使用しているうちに徐々にその力は暴走を始めて
主人公はその力を使いたくは無いのだけれど、そうしなければ守りたい物を守れないというジレンマ


7650 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:00:43 E31uFxz60
この戦いの勢力だと、零落神、信仰を保ってる神々、人間って感じなのかね
そのうち貌の無い神々とかも参戦してきて混沌としそうだなぁww
あいつらの狂信者がこれの機に何もしないわけが無い(確信)


7651 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 13:02:15 IbtvPRKs0


        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::\
        ./:::::::::::::::/:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::\
       /:::::::::::::::/::::: :::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::ヽ
      .イ:::::::::::: :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
     /:::::::::::::: /:::::::::::::::::::/::::::::::::::/::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::: |::::: :::: |:::::::::.:
    イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/::::::::::::::::/:: ::/:::::::::::::|:::::::::::|
     }/:::::::::::::::::::::: :::/: ::::::::::::从/::::::ハ: :::::::::ハ::::::::::::::/}::::/::::::::::::::::::::::::::::.
     }/:::::::: /:::::::::/ : ::::::::: :::/::::7:/::/:|::: :::/ ∨: :: / l:::/:::::::::::::::::/::::::::::′
     {/:::::::/ ::::::::::::::::::: :: :/::::::}:::::/::::l!:::::/::::::::∨:/´ Vl:::::::::::::::::::::::::::::/        ああ、怖いさ。
     レ:::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::/::::::::} :/:::::::::::::V::::::::::V:: ::::::: :/:::::::::リ
      }::::::::: /::::::::: :::/::::::::::::::::::::::::::::::レ′:::::::::::::::::::::::::イ::::: ::::/:::::::::イ:!
      リ: :: /:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::: ::/:::/::::::リ
      {:::::/:::::::::::/           、 | ´      /: ::::::::/:::::::::ハ:}
      レ::::::::::::::ハ                     /::: :: /::/:::::リ
      リ: ::: :::/::::∧            {|         7::::/::::::/::::,イ
      |::: :/::::::::::::{:∧                  ハ :/:/
      |/}/ヽ::/V:、:\      , ―  、     /:/:/
               \:lヽ、     ー      イ|/
                   | >    _    < |










                  _ -―‐-   _
                 ,ィ////////////>、
            ,イ////////////////,\
             /////////////////////\
            //////////,∧ヾ//////////\
            ////////////∧-\'/////////,ヽ          ならばその身を明け渡せ。
.           //////////.!|∨∧ィ少\/////////,ヽ
          //////////ッ!l. iV,∧   l.ソヾ/////////ヽ         諦めろ、定命なる人の子よ。
.          //////////,! .!| 、V,∧ '/////////∧\'/ 、
.       ///////////,ト |l  -\ヘ//////ヾ'///∧ ヾ'ハ
        /////////i///l//l>   ィ\ヘ/////∨//,∧  ヾ'!
      //////////,!///!>'/ >ー<.  \\////V//,∧、 ,ソ         γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
.    ,イ//////////,!///|二/l /;;;;;;;'ヽ/./ニ>、</,∨/,∧ソノ         |    だが……    .|
.   ,イ'///////////,!///!ニl. ' ,;;;;;,   /二ニヽ>.、l∨/∧/ヽ         ..ゝ________..ノ
.  ,イ/////////////!///lニニ!. ,;;;;;;;  /ニ=‐''"ニニニl/V/,∧/∧
///////////////,'!///|ニニl ,;;;;;;;; /ニニ\二ニニl/,lV/∧'/∧
///'/////////////l'///,!ニニ!.,;;;;;;;;;;./ニニ/ニニニ!/|_V//!//∧
// /////////////,゙!///,|ニニl,;;;;;;;;;;/.ニニ/ニニニニl/lニV//!'//∧


7652 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:04:07 0/3Vw..k0
cccのAUOに近いノリだな
最初は傍観者ポジだけど主人公の生き様見て
相棒ポジになる


7653 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:04:25 JY2Zshjw0
つまり…ニンジャソウルが憑依したニンジャ!


7654 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 13:05:29 IbtvPRKs0




        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::\
        ./:::::::::::::::/:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::\
       /:::::::::::::::/::::: :::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::ヽ
      .イ:::::::::::: :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
     /:::::::::::::: /:::::::::::::::::::/::::::::::::::/::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::: |::::: :::: |:::::::::.:
    イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/::::::::::::::::/:: ::/:::::::::::::|:::::::::::|
     }/:::::::::::::::::::::: :::/: ::::::::::::从/::::::ハ: :::::::::ハ::::::::::::::/}::::/::::::::::::::::::::::::::::.
     }/:::::::: /:::::::::/ : ::::::::: :::/ 7:/::/ |::: :::/ ∨: :: / l:::/:::::::::::::::::/::::::::::′    何もしなければ誰かが泣くと。
     {/:::::::/ ::::::::::::::::::: :: :/、 }:::::/ l!:::::/::::::::∨:/´ Vl:::::::::::::::::::::::::::::/
     レ:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::\::/  } :/::::::::/V=x-‐V:: ::::::: :/:::::::::リ        そう知っていて、それでも何もしないで。
      }::::::::: /::::::::: :::/::::::::::::::::::::ヽ、ノレ′/ ィ_乂:ソ _,イ::::: ::::/:::::::::イ:!
      リ: :: /:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-‐:::::::::: ̄  }:::::::: ::/:::/::::::リ
      {:::::/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::/: ::::::::/:::::::::ハ:}
      レ::::::::::::::ハ                     /::: :: /::/:::::リ       ……そして、その通りになるのが、一番怖いんだ。
      リ: ::: :::/::::∧            {|         7::::/::::::/::::,イ
      |::: :/::::::::::::{:∧                  ハ :/:/
      |/}/ヽ::/V:、:\      , ―  、     /:/:/
               \:lヽ、     ー      イ|/
                   | >    _    < |











                          γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                          |    さあ、力を貸せ。 ……行くぞ。    |
                          ..ゝ_________________..ノ




                         __ _  -―‐--  _
                   _ - 7/////////‐-,_     ` 、
                  ,ィ'//////////////////>、
.              ,ィ////////////,ト'//∧<'////,\
              //////////////,'!, V/,∧(.ヾ_/////ヽ              ああ…………
               ///////////,i///,l.ィッV/∧   {'/,\'//ヽ
.            ////////////l///l`  l'//,l     V/,ヽヾ'/ヽ
          /////////////l///!    l'//l  , ' ∨/∧.ヾ/ヘ
.          ,イ/!///////////,l//,l     l'//|     ∨/∧ ヾ'∧
         // l////////////!//!     l//l    ,イ///,l  ヾハ
.         //  .l'////////////!/,ト  _l//l   //////,l    V}
         //  //////////////l/,l   .//!'l  ///////,i',/!    ソ
.       /,{  .///////////////l'/! //.j/  .!///////!.l/!   j,'
       '/,l  .////////////V///l',.l<" ./   ////////l .l'l   /
.       i'/,l /////////////,'V///lヽ /‐  _!ヽ//////l .l'l
.       |'/,l//////////////.ニl'//∧ '、    r、ヽ<///,l jノ
        l////////////>"ニ二!'//∧、 、  ./;;;;;;;;;;;V`<ハ/
        ////////,>"ニニニニl///∧ヽ\/ ヽ;;;;;;;;V二ニ\


7655 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:05:33 E31uFxz60
>>7653
割と間違ってないのが困るわwwww


7656 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 13:06:20 IbtvPRKs0


                  _ -―‐-   _
                 ,ィ////////////>、    
            ,イ////////////////,\
             /////////////////////\          ならば勝手にし給え。
            //////////,∧ヾ//////////\ 
            ////////////∧-\'/////////,ヽ
.           //////////.!|∨∧ィ少\/////////,ヽ       ――――『悪しき運命』は、未だキミの手の中にある。
          //////////ッ!l. iV,∧   l.ソヾ/////////ヽ
.          //////////,! .!| 、V,∧ '/////////∧\'/ 、
.       ///////////,ト |l  -\ヘ//////ヾ'///∧ ヾ'ハ
        /////////i///l//l>   ィ\ヘ/////∨//,∧  ヾ'!
      //////////,!///!>'/ >ー<.  \\////V//,∧、 ,ソ
.    ,イ//////////,!///|二/l /;;;;;;;'ヽ/./ニ>、</,∨/,∧ソノ
.   ,イ'///////////,!///!ニl. ' ,;;;;;,   /二ニヽ>.、l∨/∧/ヽ
.  ,イ/////////////!///lニニ!. ,;;;;;;;  /ニ=‐''"ニニニl/V/,∧/∧
///////////////,'!///|ニニl ,;;;;;;;; /ニニ\二ニニl/,lV/∧'/∧
///'/////////////l'///,!ニニ!.,;;;;;;;;;;./ニニ/ニニニ!/|_V//!//∧   キィィ…
// /////////////,゙!///,|ニニl,;;;;;;;;;;/.ニニ/ニニニニl/lニV//!'//∧
/ //////////////,'l'///,lニニl;;;;;;;;/二/二二二.|.ニ=!/!ニ.V/,'!'//,∧
 '///////////////!'///lヽニ!;;;;/ニ/二ニニニ.||.ニ!/!二∨/!'///∧
. '/////////////,l'/,!///,lニヽl;//ニニニニニ.l| |l.=!/!ニニ.V/,!////ハ
. !/////////////,l//!///l二/"二ニニニ ―=二  二=― =V/!/////i
. l//////////////!'/,l///l.ニ!二二二二二二{/.l| |l ,j'ニニニ!/l'/////l
/////////////!//l//!'//,!ニ!二二二ニニニニV, || 'ハニニニニl/!/////,l
///////,!/////,!//l//l'//,!=l二二二二二ニニV |.//j-=ニニl,l//////!
///////.!///,l/∧jニ!'/,l'//!=l二二二ニr‐,ニニ-‐,r‐,ィニニニニll//////l
////// !///l///,ゝ_!//V/lニ!ニニニニ', ヾ_{ .{'_! iニニ=-'"ア_}!'/////,!
/////  .!///!// lニニ!V/∨l=l二二ニヽ.ヽ ゙,l. '、l. '、 .r'"二/,!/////,l
////,!  .l///!//,lニニl,'V/Vl=lニニニニ=‐-、 ヽ `  ' ノ ノニ//,l/////,l
////!   .!//,!//,!ニニ.!/∨∧_!ニニニニニニ>‐-、-‐',.イ=////!/////!
'///,!   !//l//,!二二l//V,∧l二二二二ニニニ>、ニニ>'////l/////,!
/'{/,!    l//!//lニニ二l//∨∧二ニニニニニニニニV///////!/////!



                            とか、こんなかんじで。


.


7657 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:08:12 4jvnglZs0
神々を攻略してく仮面ライダーか


7658 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:08:12 qodV/8BE0
ハデスさんには慈悲があった
しからば彼はスレイヤーにあらず


7659 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:09:51 0/3Vw..k0
>>7657
死後どこのあの世にいくかですげぇ揉めそうだなwwww


7660 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:10:45 oXg.TQ0s0
相棒枠はコエムシを想像してたなぁ。中身? ロキに決まってんだろ

モデルがバステトとセクメトとしか思えない凶華様って猫耳もいるよ(すてま)


7661 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:11:08 rGFopduA0
しかしネタ出し過ぎで連載できそうにないなこれはw


7662 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:11:54 2QtvSdjg0
二次創作的な拡張性も広いなー、本編に登場しなかった神様とかそういう方面で


7663 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:11:55 wSzCPsloC
ハデスやプルート、モート、バロンサムディから死んだらうち来いよって声をかけられるねらう緒か


7664 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 13:12:34 IbtvPRKs0
狩猟日誌連載してるのに、いきなり妄想が膨れ上がって困るから放出ですね。

連載する気はあんまりない。


7665 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 13:13:38 IbtvPRKs0
誰か好きに使ってくれてもいいのよ? (チラッ


7666 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:13:48 UlFui37w0
出てくる名前とか配役とか設定とか・・・ここと絡んで引退した作者さんを思い出すな。


7667 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:13:59 E31uFxz60
音楽の神とかなら歌って踊って信仰取り戻せそうだなぁ
GODに有能プロデューサーが居れば世界制覇も夢じゃない


7668 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:14:43 2QtvSdjg0
そういや神様と人の合いの子みたいなのって欠片残るんだろうか


7669 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:15:54 6c02K5No0
>>7667
洗脳音波で信仰をゲットできるとかの仕様にしておけば、TV局とかの電波ジャック阻止イベントできるなw


7670 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:18:27 KTrifAjM0
ライダー好き
作品作ってみたい
妄想は無限大

よし、誰か頼んだ(視線逸らし)


7671 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:18:58 naLXsYwQ0
現代から徐々に時代(というか「代」)を遡っていく形で欠片を集めて
最終的には全ての力をあわせ未だに信仰されてる神の領域までの力を得る

その名も「歴代天皇フォーム」!

とか思いついたけどやばいよな、菊のタブー的な意味で(


7672 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:19:44 U2RXNJOM0
嘘予告を見切り発車的に連載始めて二進も三進もいかなくなってエターですね

昔やらかしました……(白目)


7673 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 13:19:52 IbtvPRKs0
実際この手のヒーロー物は、連載しようとすると難しい。
間延びやマンネリを招いちゃうんですよね、ヘタすると。
AAや文字だと表現に限界がありますから。


かといってあんまり短い作品にもできないし……

という感じで、ちょっと扱いかねる。


7674 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:20:08 sVCtoVSg0
しかし、ズルワーンか・・・

仮面ライダーアイオーンZフォームとか、最終形態っぽくないかしら。


7675 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:20:23 E31uFxz60
>>7671
まぁ、こういった神様モチーフだと
「陛下って最強なんじゃね?」ってのは日本人なら真っ先に考えちゃうよなww


7676 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:21:52 KTrifAjM0
>>7673
終着点をしっかりしておかないと難しそうですね
全何話 ってある程度構築予めしておくとか
日朝のごとく


7677 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:22:57 6hE3bnLI0
いわさんのこういうの見てると自分もヒーロー書きたくなるなあ……


7678 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 13:24:38 IbtvPRKs0
>>7676
ええ。

で、修行とかフォームチェンジとかラスボスとか、
あれこれ考えてくと前後編でやってくとしても、原作通り40話くらい欲しくなって。

で、きっちりした前後編で40話連載って、ものすごい労力がいるので、
流石に気軽には手を出せない。


7679 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:28:25 KTrifAjM0
>>7678
あー………確かに
40話までいこうと思うと長編の高めクオリティとなるとかなり体力ががが

1話で登場、最初の変身。最初の怪人に逃げられる
2話で倒しきり、を何度かやって
途中で中ボス、或いはサブライダー的なものが出るぐらいで15〜20話ぐらい
其処から数話サブと結託しいがみあい色々して26話
で、27〜30話でサブライダー強化とかありつつ、32話ぐらいで究極フォームと

そしてクライマックスまでぶっちぎりで………あがががが厳しい


7680 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:28:29 6hE3bnLI0
最低でも20話くらいやりたいものなあ、成長とか描くとなるとゆったりペースがほしくなるし


7681 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:29:37 hLdsWy3.0
シリーズ構成は大変だってジョジョのラジオ聞いて思ったなぁ
作品はケーキでそれを各話に切り分ける、ただしどの話にもイチゴを乗っけなければならない


7682 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:30:37 HXa4jE620
一年間の放映サイクルを築いてきた先達は偉大ということだな……


7683 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 13:31:34 IbtvPRKs0
>>7679
作って作れないことはないと思いますが、愛がいるだろうなぁ……


7684 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:32:03 QAkWYQqM0
怪人同士の戦いもあったらだいぶ話数稼げそうだけどね
オーズみたいに利害が一致せず邪魔だから殺しあったり主人公に絆☆されて〜ってのも良し


7685 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:32:08 KTrifAjM0
必殺技、フォームもマンネリにならないようにしないといけないしなぁ。
メインの必殺技と多目に使って、サブ必殺技と時々ガツンと
で、しばらくサブ使って、久々にライダーキック系がくるときたああああ!となるし


7686 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:32:49 GgvAxWlA0
神様ってイロモノ揃いだし意志があるかも疑わしい奴もいるしなあ
文化の違いとか過去の因縁とかでG.O.D内部でも色々と問題起きてそう


7687 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:33:13 KTrifAjM0
>>7683
ライダー愛、作品愛、キャラ愛
愛は無限に有限だから…(震え声)

まあ、構想だけ考えるのも楽しいですねー!
ライダー好きの人が多くて自分はそれだけでとても嬉しい


7688 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:33:22 E31uFxz60
こういったヒーローものの難しさを見ると、例に出ているような長編とはまた違うだろうけどやっぱKUMOさんってスゲーわって思う


7689 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:33:35 hLdsWy3.0
弱ったメズールがウヴァさんにいじめられた時……下品なんですが……フフ……b(ry

必殺技が効かない!!で作戦を立てるのも醍醐味よのぅ


7690 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:34:54 pvcmHN3U0
サブ必殺技:「ペガサスローリングクラッシュ!!!!」


7691 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:35:03 4jvnglZs0
頑張って1クールアニメぐらいに収まらないものか


7692 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 13:35:17 IbtvPRKs0
技術的にできるかできないかで言えば、できる。

しかし時間は有限で、描きたいネタは多い。
こまったものです。


7693 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:35:42 QAkWYQqM0
爆弾岩が十人いればそれは凄いことになりそうなんだがw


7694 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:35:49 6hE3bnLI0
誰かいわさんにドラゴタイマーを差し上げるんだ


7695 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:36:34 KTrifAjM0
>>7689
クウガで全てのフォームが効かない上にライジングマイティすら跳ね返したゴ・ガドル・バ
格闘体、俊敏体、射撃体、剛力体の四種の形態変化と形態に合わせた三種類の武器を使いこなし、その実力はクウガのそれを上回る
当時のクウガ最強の攻撃であるライジングマイティキックすら通用しない

絶望的だったな、あれ


7696 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:36:46 yUa0BSdcO
実際、長期連載のヒーロー系スレで
風呂敷広げまくり、インフレしまくり、仲間も敵もざかざか出まくり、終わりが見えなくて、
でも展開は負けそうになりながらも必ず勝つお約束(悪く言うとワンパ)
っていうのは起こりうるからなぁ……

一クール十二話の区切りは大事


7697 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:36:49 6c02K5No0
>>7685
必殺技がキックでなくちゃいけない、みたいな縛りはない筈なのに、
ウィザードみたいにキックなし期間が長いとちょっと寂しくなるんだよなあ
いやまあ、魔法使いの技が魔法(キック)ってどうよ、と言われるとそれまでなんだけどw


7698 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:37:23 KTrifAjM0
>>7693
地獄の暴走召喚か何かかな?


7699 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 13:37:33 IbtvPRKs0
>>7691
んー……1クールなら、あれですね。
色々オミットする感じかなぁ。

12〜13話だときつい。
24話、2クールあればいけそう。


7700 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:38:20 KTrifAjM0
>>7697
やっぱり仮面ライダーの象徴だからじゃないかな?キック技は
初代からの決め技で、受け継がれてきた象徴というか

タトバキック?知らない子ですね…


7701 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:38:21 6c02K5No0
>>7694
\クワガタ!!/\カマキリ!!/\バッタ!!/\ガータガタガタキリッバッ!ガタキリバッ!!/


7702 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:38:32 PmpQJRGw0
荒業
傑作選とか総集編と銘打って全49話中6話だけ放送して最終回ガッツリとかw


7703 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:39:05 hLdsWy3.0
泣く泣く削る、が出来る人を尊敬する
長くなって収集付かなくてゴミ箱ポイーが何度(ry


7704 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:39:06 E31uFxz60
2クールでヒーロー……キルラキルが思い浮かんだww


7705 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:39:15 KTrifAjM0
>>7701
あれ使うと映司が自分を見失うというやばげな設定あったから多様出来なかったから…(震え声9
決して予算がじゃないから………(小声)


7706 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:39:28 yUa0BSdcO
>>7697
一号二号は必殺技多いもんね、本当
ライダーに限らず昭和ヒーローはだいたいそうだけど


7707 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 13:40:01 IbtvPRKs0
さて、天使さんもクマーさんも少年愛ネタを吐いた。
私も吐くか……


7708 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:40:13 Ac5o/HDU0
龍騎方式にして13神ライダーバトルだとゲーム化できそう


7709 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:40:20 KTrifAjM0
仮面ライダースピリッツの1号の最初の技のかっこよさよ

電光ォォォォーッッ!ライダァァァアッキィィィィック!


7710 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:40:31 QAkWYQqM0
歴代平成ライダーで一番カッコイイライダーキックはカブトだと思うんだ


7711 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:40:40 KTrifAjM0
作者は全員ショタなのか(困惑)


7712 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:40:40 6hE3bnLI0
>>7707
吐くのかいわさん!


7713 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:40:48 E4xS8snI0
>>少年愛ネタ
(ガタッ


7714 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:40:56 E31uFxz60
┌(┌^o^)┐!?


7715 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:41:09 KTrifAjM0
>>7710
ファイズ(小声)


7716 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:41:18 6c02K5No0
>>7700
邪魔されたり、倒したと思ったら復活されたりで、何気に不遇だったよなあ…
まあ、オーズはガタキリバキック、プロミネンスドロップ、オクトバニッシュと、他のキック技もあったから
特に不満はなかったが


7717 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:41:20 HXa4jE620
アイオーンライダー・ねらう緒 最終話 〜全てを終わらせる時〜

>>7707
留まろう、ここもじき腐海に沈む……


7718 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:41:26 QAkWYQqM0
>>7707
あ、あのあっちはだいぶ救いがない感じなんでも、もうちょっと救いがある話にしてくれると嬉しいなぁって・・・・・・・チラッチラチラ


7719 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 13:41:33 IbtvPRKs0
だって天使さんもクマーさんも吐いたんだから、私だけ吐かないわけにもいかんでしょう! (雑談参照)

ヒロインは誰がいいかな?


7720 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:42:16 KTrifAjM0
そらもう黒髪覚悟完了形で


7721 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:42:30 G9MprgZ.0
ライダーシュート(震え声)
フォームそのものが出番少なかったけど


7722 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:42:53 hLdsWy3.0
よく考えたら人間の運命は死に収束するわけだからハデスさんと相性いいよなぁ

最近はイオリ・セイ君が注目株……ナニがって?そりゃナニよ


7723 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:44:05 KgmCRfSw0
美少年か、シグ(ぷよぷよ)とか


7724 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:44:45 p9OKMY7w0
セツナFセイエイさんとか?
男らしさと美少年らしさが同居してるし、こうギリギリのラインで


7725 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:44:50 6c02K5No0
今回のアバンパートのセイ君は、完全にヒロインの顔してた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4834270.jpg

>>7715
ファイズで一番好きな技がグランインパクトな俺は、多分少数派だと思うw


7726 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:45:04 bP/xrMCs0
ロラン


7727 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:45:09 HXa4jE620
早乙女アルト(マクロスF)とか……


7728 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 13:45:11 IbtvPRKs0
あれ、こまったな。

適当なキャラで作ればいいやと思ってたんですが、
案外適当なキャラが思い浮かばない。

慣れないこと(強調)をするもんじゃないな。


7729 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:45:22 G9MprgZ.0
少年愛っておねショタはありですか?


7730 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:46:02 E31uFxz60
もうねらう緒でいいじゃん。ねらう緒だし


7731 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:46:08 GFSYm0g20
> 慣れないこと
え?


7732 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:46:43 E4xS8snI0
未来日記の天野雪輝とかどうでしょうか。


7733 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:46:44 HXa4jE620
すごく……ダウトです……>慣れないこと(強調)をするもんじゃないな。


7734 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:46:59 MB/pBnyE0
もりあがるー!


7735 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:47:23 6c02K5No0
いつぞやのアチャ子と安藤兄でいいんじゃないかな


7736 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:48:28 E31uFxz60
>>7734
本来銀河美少年の爽やかなセリフなはずなのに別の意味で捕えてしまうwwww


7737 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 13:48:30 IbtvPRKs0






















          成人男性と思春期前後の少年の、性愛を含む関係――――

                               少年愛、というのは珍しいものごとではない。





















.


7738 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:48:43 KTrifAjM0
>慣れないこと

うそはいけない(迫真)


7739 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:48:44 yUa0BSdcO
>>7709
原作だとあれバリアボール蹴り返すためだけの技なんだけどね……w


7740 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:50:54 tW8je/BU0
ハデスさんの人間的良識の高さよ…
>>7719
黒髪覚悟完了形はいかがでしょうか(提案)


7741 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:54:29 WV2VXu620
>>7739
トカゲロンの「必殺シュート」を蹴り返したんだよな
因みにトカゲロンは他の怪人に比べて数十センチ程大柄に作ってある、らしい


7742 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:54:51 6hE3bnLI0
>>7678
いっそ不定期連載でここでやるとかどうでしょ


7743 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 13:55:04 IbtvPRKs0




      たとえば俺が赴任することになった、このダイワという国にも存在する。
 
                                      身分ある人間は寵童を囲う。
  





    (⌒ヽ、                                                    l     _ _
   ( ⌒ ≦__             ____                                |    (_(_ `=―
     ̄ ̄ ̄ ̄               _≧   ⌒) )                            /||ヽ
                     ̄ ̄ ̄ ―                                _][]||[][_
                                          __ _                 ||ロロロ||
        _                                 ―=  ) )                ||[[l||l]]||
       ( (⌒ =―                              ̄  ̄                 ||[[l||l]]||
         ̄ ̄                                                  ||[[l||l]]||
                                                        ||[[l||l]]||
==lュ、   rl========lュ、                                              ハ||[[l||l]]||、    }、
  rl=========ュ    ヽrl==========lュ                       、___ノl_ノW;:;;||[[l||l]]||:;WLノV;:;ヽ
  /          ∧    /         ヽ rl========lュ  rl=======lュ   rl=========lュ、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;rl======
. /         /  ',rl===============lュ /        ヽ/       ヽ  /           ヽ rl=========lュ、/
/_____/__/             ∧__rl====================lュ    rl========================lュ___
三三 三三三|三/               /  ', 三/                   ∧   /                    ',=====
三三 三三三|::/__________/__, /                 /  ', /_____________  ',__
三三 三三三|'|三三三三三三三三三|::::::::::::/___________/__,|三三三三三三三三三三三三三三|三三


7744 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:57:35 HXa4jE620
見目麗しい寵童(あるいは寵姫)を囲うはステイタス、な感じのお国か


7745 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:58:15 WV2VXu620
(お、ロランかな?)


7746 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 13:59:01 IbtvPRKs0




     それは必ずしも愛欲ばかりのためではない。


      身分ある側にとっては、身体のつながりを含む関係からくる精神的な信頼、忠誠を得られ。

            寵童にとっては、「そういった関係を卒業した後」の、出世の足がかりを得られる。




  || |                       || |             | | |     | | |  \\
_||.._|_______________||.._|_________.| | |______.| | |0  \\
___________________________|| |______.| | l\.   |li、
  || |┌┬┬┬┬┬┐|┌┬┬┬┬┬┐|| |            | | |     | |.|\.\、 |||
  || |├┼┼┼┼┼┤|├┼┼┼┼┼┤|| |            | | |     | | |\\.\|||
  || |├┼┼┼┼┼┤|├┼┼┼┼┼┤|| |            | | |     | | |\\\.\
  || |├┼┼┼┼┼┤|├┼┼┼┼┼┤|| |            | | |     | | |  \\\、
  || |├┼┼┼┼┼┤|├┼┼┼┼┼┤|| |            | | |     | | |   \\`
  || |├┼┼┼┼┼┤|├┼┼┼┼┼┤|| |            | | |     | | |      |li `
  || |├┼┼┼┼┼┤|├┼┼┼┼┼┤|| |            | | |_   ('υ | | |      |||'`
  || |└┴┴┴┴┴┘|└┴┴┴┴┴┘|| |            | | |  ミ)γ´.| | |      |||
  || | !'''''''''''''''''''''''''''''''!|!'''''''''''''''''''''''''''''''! || |            | | |___| ̄|_| | |      |||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'、!__|\ l_l..| | |      |||
       ________________           \\  .| | |      |||
      l\                      \.            \\、| | |0     |||
      ll\\                       \           \、| | |      |||
       ~ \\                      \            | | |      |||
             \l二二二二二二二二二二二二二二二二l            | | |      |||
           |.|__|                      |.|__|           '、|_|\    |||
                                               \..\. |||
                                                      \.\|||
                                                  \.!||
                                                    \`






           / ̄ ̄\
      / 〉 _ノ  ヽ、_ \       (つまりある種の、君臣の結びつきを強めるシステムなわけだ。
     / /' ( ―)(― ) |       
    ./ //〉 (__人__)  │
    .l  ´ イ|   `⌒ ´   |               ――――うん、それはいい。 それはいいだろう。)
    .l    iY           |
   ./   ハ !       /
   ./  /  ' ヽ      /
   l   /  .〉-r:::┬〈、
 __「 ー‐1  ./Λ 〉.:〈 7//\
 i//7777|/////V::::::V/////\
 |//////|//////∧::://///////}
 |//////| ///////∨/////////{


     【異邦人 やらない夫】


.


7747 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 13:59:34 MB/pBnyE0
ダイワハウス?


7748 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:00:02 6hE3bnLI0
>>7747
(思っても言わなかったことを……)


7749 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:01:04 HXa4jE620
武田家臣団「呼ばれた気がして……」


7750 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 14:01:12 IbtvPRKs0




    |:.:.:.:.:|/|:::::::::::::::/:::::/::::::::::|::::::|:::\::::\::::ヽ:::::::::::::::ヽ   ス…
    |.:.:.:.:.|/ト、 :::::: |:::::/::::/::::::|::::::|::::::::ヽ::::::::::::| ::::::::: |:::::::.
    |:.:.:.:.:|/´ ハ :::: |:::/::::/::::::::l::::::ト、::::::::::::|::::|::|::::|:::::::|::|l:::|
    |.:.:.:.:.|{ _/ } :::: |:/::〃:::::::/::::::;|  ';::::::}:ト、j人:::! ::: |::| l:|
    |:.:.:.:.:|/ ∧::::::|::://::::::〃::::/;|   !::::ハj \ヽl:::::::l :| |
    |.:.:.:.:.|{_,/ ハ::::|//:::://:::/"j|   |`/ー-- ヾ::::: l:::| |       失礼致します。
    |:.:.:.:.:|{_ノ/::: |//'´//  /   j/ ィチ卞ミ |::i:::l:::| |
    |.:.:.:.:.|/{_ノ_つ:::レィチ丁ハ      rしcソ //::/:::|          やらない夫さま、お茶が入りました。
    |:.:.:.:.:|/レ'´::::::i::ト、 rしcソ              /:::::/:::::|
二二二.:.:.:.:.|/|::::::i::::|::、 "´                /イ::/:i:::::;
    |:.:.:.:.:|/|::::::l::::ト:ヽ         ′     /ィ:::::|:::/
    |.:.:.:.:.|/|::::::|::::|,、 \      _  ┐    /!:::::;:/
    |:.:.:.:.:|/|_:::::';:::|::::\     ヽ  _,ノ    /::|:::〃
    |.:.:.:.:.|/{ '、::ヽl::::::;ィjヽ、          ,ィ'ハ:::/::/
    |:.:.:.:.:|{_ヽ\:::ヽ/ {\ `   .,_   / / /:/::/
    |.:.:.:.:.|/ } ヽ. Y´ : ヽ ヽ      ̄ //イ:/::/ャー 、_
    |:.:.:.:.:|{ ',  ヽ|ヽ : : ヽ ヽ     / / : j/j/: :j!: : :\: ̄ ̄`丶、
    |.:.:.:.:.|ヽ ヽ l| }: : : :ヽ ヽ / /: : : : : : :/:| : : : : ヽ : : : : iヽ\
    |:.:.:.:.:|/|}  } |/: : : : : ヽ  /  /: : : : : : : /:|: : : : : : : : : : |ノ: : :
    |.:.:.:.:.|ノ  / |/ : : : : : : : ∨ / : : : : : : : / : :! : : : : : : : : : : |: : : :


              【寵童 雪村千鶴】













              ________
           /) / .)  \
           / ./::/ ./:::/ ) \          (なんで俺にも充てがわれちまったんだ――――!!
           l .l/ // ∠___ |
           l / / / _、,,.ノ |                   俺はノーマル!! どノーマルです!!!)
          r      /___)  |
          /     /     |
         /     ノ     /
       _∠⌒ヽ  j 'i, _、___ ィ/|\____
     / ...::::;;;:::ヽV;;;;l フiiiiく  /.:;;:l;;;;;:::´´''' 、、、 _
   / ...:::::;;;;;;;;;;;;:: 〉;;;;;:l/ iiiii \/.:;;;::l;;;;;;;;;;;;;::::::::..... i::..\
 / ...:::::;;;;;;;;;;;;;;;;:: /;;;;;;;;:::ヽ llllll /..::;;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: l;;;;;;:: l


7751 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:02:05 QAkWYQqM0
素直になれよ大根(真顔)


7752 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:02:24 CEdMlwZw0
ゆい


7753 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 14:03:12 IbtvPRKs0



        /:::::::::::::// :::::: /::::::::::::::::::::/: : i ::::::::::::i :::::::::::::::::ヽ::::::: ‘,
.      .′ :/://:::::::::/ ::::::::::::::::::/ :::::::: | ::::::::::::|::::::::::‘;::::::::‘,::::::‘,     カチャ…トポトポ…
.        i: : /:::://:::::::::/ :::::::::::::::: /:::::::::::::::::| ::::::::::::|::::::::::::‘;:::::::::‘,:::::‘,
.        |: /:: │ト、 :::/ :::::::::::::::: / ::::::::::::::::::| ::::::::::::|::::::::::::::‘::::::::: ‘,:::::::‘,
.        |/ ::: │l:: ∨ :::::::::::::::::/ ::::::::::::::::::/| ::::::::::::|: : i :::::: i::::::::::::‘::::::::‘,
.        |:::::::::│| :: i :::::::::::::::::.′ ::::::::::::::/ .|:::::::::::/|: : | :::::: | ::::::::::: i:::::::::‘
.        |:::::::::│l: ,┤ ::::::::::::::i:::::::::::::::::::/  | ::::: / .|: /| :::: ∧:::::::::::i| :::::::: i
.        |:::::::::│l/.│ ::::::::::::::|::::::::::::::::/´ ̄| ::::/  |/`| :::/‐┤ ::::: i|::::::::::i|
.        |:::::::::│{  | ::::::::::::::::|::::::::::::; ′ .│:/ / │/  | ::::::: リ::::::::::i|
.        |:::::::::::l圦 | ::::::::::::::::|:::::,.ィ芹示㍉ノイ    .ノ芹f㍉|::::::::/}:::::::::::リ
.        |::::::::::ハハ:゙┤ ::::::::::::::|/ んハ:::}         んハ::} 》:::: /::;:::::::: /|
.        | :::::: |  | :i| ::::::::::::::│ 戈辷シ        .戈こソ |: /::/::::::::/::;
.        | :::::: |  | :i| ::::::::::::::::|                 ノイ /:::::/|:/
.        i:| :::: L._」 :i| ::::::::::::::::|                   / :厶イ .ノ′
.        i:|::: |i :::: |::i| ::::::::::::::::|            '      /::::::::::: |
        从:: |i :::: |::i| ::::::::::::::::| \        -─      イ:::::::::::::::|
.        Ⅵ| :::: i i| ::::::::::::::::|              イ/.| ::::::::::::/i
         八::::/:八 ::::::::::::: |\   `  .   .    ノ' |:::::::::::/:;′
.          ∨: /:ヽ ::::::::::|:.、 \     `¨升.、     | ::::: /i/
           //:/.:. .:.\::::::|.:.:.\ \     { |: :\   |:::::;:′
.       .. -‐: :^⌒\: : :. :.\{: : :. :.\ \  i│.:. .:.\ ノイ
   . : ´ : : : : : : : : : : : \: : : : : : : : : : :.\ \ノ│ : : : ゚。` : . .










         ,.rnnnnn、
        // ̄ ̄`ヾv
        | |_,-Ω-、_|l|  _
       /ー-----‐ヽ_/0;       ∫
      / 〓〓〓〓 /  /      ___
   .   l〓〓〓〓〓l  /      };;::::;:: . .{
  ___    ヽ:::::::::   ヽー/...       }::;:: . . {      ___
  \\    \;;;____/..        };;;: : : ...{     //
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/


7754 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:03:17 6hE3bnLI0
原作だと女だっけこの人


7755 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:03:41 MB/pBnyE0
悲劇だな


よし、異世界を破壊する魔王になろうぜ!


7756 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:03:53 hLdsWy3.0
こっちに来ちまえよ……楽になるぜ……!!


7757 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:03:56 pvcmHN3U0
異文化交流のお時間ですよ


7758 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:04:50 HXa4jE620
ぶ、文化が違――う(小声)


7759 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:04:59 oCzxBCFc0
見透かされて男装の人とか?


7760 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 14:05:01 IbtvPRKs0




                
.                /:::::>‐`ヽ
             /::::://⌒>─ 、
.             /::::::::/¨´>::´:::::::::::: ̄:::::::::::.......
            / :::::::::V´ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
             i::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::\
             |:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::/ ::::::::}:::::::::::ヽ:::::::::ヽ
             | ::::::::::::::::: /::::::::::::::::/:::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::,
            /::::::::::::::::::/::::::::::::::::/::::::::/ :ト、 ::::::::::::::::::::,
.           // :::::::::::: /::::::::::::::::/::: /   l:! ';:}::} ::::::::::: | 
          // |::::::::::::::i::::::::::::/{/j/ ̄`   |厂从ハ:::::::::::: l              はい、どうぞ。
.          '/  :: ::::::::: | :::::::::i,ィfi示㍉     ,ィf示ミ i:::::}::::::;
.         /   |{ :::::::::::| ::::: i:{ 込zリ       込zリ |:::ハ:::/
             |{ :::::::::::| :::: 从               ノイ:|j/
.       /     |{ :::::::::::l:::::::::{           '    /:::: l
      {     |{ :::::::::::::::::::::{:\     ー 一    イ::/::;
          从:::::::::::ヽ::::::{   `         / ノイ /
                \{\{ \{:、ヽ   `  . イト   j/
                _}.: : : :\\      } i:.
                . :く : : : : : : : \\   :} |: ヽ
           . : ´: : : : :\ : : : : : : : \ヽ. / , : :.:'; :` : .
        /. : : : : : : : :|: :\ : : : : : : : \〉 /.: : : :';: : : : \
        / |: : : : : : : : |: | : : : \ : : : : : : : ヽ: : : : :.:i: : : : : : :.,
     /.: : :|: : : : : : : : |: l: : : : : : \: : : : : : : }:.: : : :.| : : : : : : l
.    /.: : : :|: : : : : : : : |: |: : : : : : : :.:\: : : : :, : : : : :|: : : : : : ∧











              ── 、
.           /        ヽ                    ああ、ありがとう。
          ,′       `、              
          |    _      ∨──-┐____
          /y^YヘハLヽ  f\ , \</______/|
         人! .| ト、ヽ\`ー,’ 〉}/ /:::::`-<__////Y/ |       (できた奴ではあるんだけどなぁ……)
        /::::::^ゝへ_ `  ___ィ_/ /:::::::::::::/:::::\/ i//|
        .j::::::::_ムュー、\/:::::::::| /:::::::::::::::::::::::::::::::Y:i//|
       /:\/.::::::::::::::〉〈::::::::::::::{::::::::::::}/::::::::::::::::::::}:|//|
        }:::::/::::::::::::::::イ:::}:::::::::::::::{::::::::::/:::::::::::::::::::::,' |//|
:x、     //::::::::::::::::Λ{;;;|:::::::::::::::i:::/::::::::::::::::::::::イ./|//|
.  >x、  }':::::::::::::::::::/::::N;;;|::::::::::::::::V:::::::::::\___/ |/|//|
> x  >ヘ::::::::::::::::/::::::::::V|::::::::::::::::::V::::::::::::\::/..:::i/|//|
ZZZ>>x  ゝ..___, ハ::::::::::::::{::::::::::::::::::::'.::::::::::::::7::::::::{/|//|
ZZ/ /ZZZ>x    >x、::Λ:::::::::::::::::::}::::::::::/::::::::::|/|//|
Z/ /ZZZZZZZ>x     >';:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::|/|//|
< \ZZZZZZZZZ>x、    ゝ::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::::::|/|//|
  `゙<` <ZZZZZZZZ >x、    ̄>x、:::::::::::::::: {/|//|


7761 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:05:53 CEdMlwZw0
今夜はお楽しみですね


7762 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:06:17 G9MprgZ.0
耳で楽しめって可愛い皇帝が言ってた


7763 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 14:09:18 IbtvPRKs0




.      i|:::::::|:::::i i:: \/ ::::::::::::::/ :::: /:::::::/i:::::::::/i: : :i::i| ::::::::: ‘,
.      i|:::::::|:::::| |‘; :.′::::::::::::.′/:::_::://|: : ://|: : :|::i| ::::::::i:: ‘
.      i|:::::::|:::::| |::‘,i:::::::::::::::::i/:::::: /`'/ .|: :// .|: :/|::リ ::::::::|::::::i
.      i|:::::::|:::::| |::: :|:::::::::::::::::| ::x===ミ、  |://  |:/‐|/i ::::: /:;::i |        どうか、なさいましたか?
.      i|:::::::|:::::| |::: :|:::::::::::::::::|/んハ::}   ノ′ ,x=ミ、│ ::/:/:::i |
.      i|:::::::|:::::只::: |:::::::::::::::::|.弋こシ      んハ:} }}.|:::/:/| : i |
.      i|:::::::|::::| |::: |:::::::::::::::::|   `¨´       ヒこシ ノ'ノイ:/|ノ:::ノノ
.      i|:::::::|::::L.」::: |:::::::::::::::::|             `¨^ /,ノこ二二二ア'´ ̄\
.      i|:::::::|::::::::::::::i|:::::::::::::::::|        ,      /:::::::::::i|   /  /   \
       八 ::::| ::::::::::::i|:::::::::::::::::|、     rっ     .イ :::::::::: リ  ./  / /   \
        \| ::::::::: 八:::::::::::::: | \       .   |:::::::::: /   .| ./ / ./、.    \
          | ::::::::/ /:ヽ:::::::::: |  `  . __ <     |:::::::::/    |_∧ | i  \.    \
          | :::::厶イ : : \::::::|:、      / | ‘;`'ー-.|:::::, ′       ‘,人ノ` .   、
.          ..: ´: : :‘; : : : : \i \   ./,  i : :i : : :ノイ: : : ヽ             `ヽ`
     . : ´: : : : : : : :‘,: :. :. :. :.\  \ /  , : : | : : : : : : : : : ‘,          l
.    / : : : : : : : : : : : ‘,: : : : : : : :\ /  / : : :|: : : : : : : :i : : : ` : .          l
.    : : : : : : : : : : : : : : :‘; : : : : : : : : V  / : : : :|: : : : : : : :|: /: : : : : :>‐-ミ       l
.    : : : : : : : : : : : : : :. :.‘,: : :. :. :. :. :.‘, / : : : : :|: : : : : : : :|/: : : : /: : : : : :`ー─ .、|
.    : : : : : : : : : : : :. :. :. :.‘,: : : : : :. :. :./ : : : : : :|: : : : : : : :|: : : : /: : /: : : : : : : : : : :|













              ________
           /) / .)  \
           / ./::/ ./:::/ ) \           あ、いや、あー……
           l .l/ // ∠___ |
           l / / / _、,,.ノ |              
          r      /___)  |
          /     /     |          (……まぁ、充てがわれたのも自業自得なわけだが。)
         /     ノ     /               
       _∠⌒ヽ  j 'i, _、___ ィ/|\____           
     / ...::::;;;:::ヽV;;;;l フiiiiく  /.:;;:l;;;;;:::´´''' 、、、 _     
   / ...:::::;;;;;;;;;;;;:: 〉;;;;;:l/ iiiii \/.:;;;::l;;;;;;;;;;;;;::::::::..... i::..\
 / ...:::::;;;;;;;;;;;;;;;;:: /;;;;;;;;:::ヽ llllll /..::;;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: l;;;;;;:: l


7764 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:11:28 pvcmHN3U0
宛がわれたのに手を出さない→「私に落ち度があったのでは」→「客人に非礼を働いた」+「主人に恥をかかせた」→「死のう」


7765 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 14:11:49 IbtvPRKs0






     コイツの実家が没落したのは、俺が今現在、このダイワで仕えている国の侵攻によってだ。

        ……戦乱のこの国ではよくある話。 よくある話だ。 見捨てればよかったんだが――――






            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         ,.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         ,.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::ヘ
       ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::ヘ::::.
.      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l V::|:::::::::::::::::::::::::: ヘ:::::::.::::.
      /::::::::::::::::::::::::::::/ ::::::::::::::::   |:小::::::::::::::::::::::::::: ヘ::::::.::::
.      '::::::::::::::::::::::::::::〃::::::::::::::: l   |:::| |:::::::::::::::::::::::::::::::.::::::.::::
.      ' ::::::::::::::::::::::::::/ l:::::::ハ::::::|  |:::| |::八:::::::::::::::::::::::::}::::::.:::
    ,:::::::::::::::::::::l|::::; ┼:::{一';::::|  |:┼|/‐ ヽ :::::::::::::::::: |::::::|:::
     |:::::::::::::::::::::||:::,   ';::::|_ ';::|  |::/ __ \:::::::l::::::::|::::::|:::
     |:::::::::::::::::::::||::, ,ィr==ミ、 ヽ   l/ ,ィ===x、\:|:::::::;|::::::|:::
     |:::::::::::::::::::::||/彳:::::::::沁`     イ f::::::::::::心 |::::::;:|::::::|:::}
    l:::::::::::::::::::::: 《 {:::::::::::r‐'        {:::::::::::; 、 》.|:::::;::|::::::|::::
.     l::::::::::::::::::::::. 弋::::::::汐       弋::::::::ヮ   |::::;:::|::::::::::::
     l::::::::::::::::::|、:.   ̄ ̄          ̄ ̄   |:/::::|::::::::::::|
.     Ⅵ:::::::::::::| \、                    〃l:::::l:::::::::::::|
.        ';::::::::::::l 、         l         //:::::;::::::::::::::|
.         ';::::::::::::. ヽ        ___      ,.':::::::::;::::::::::::::::|
.         ';::::::::::::. \        _      /::::::::::;::::::::::::::::::|
.         ';::::::::ヾ}  \          /  |:::::::/:::/:::::::::/:|
.         ヽ::ヾ}  _/| `         ´|、  人::/:::/j/:::::/ |′
           \ / (  、  `  -   ´   l lヽ   // l/ /
.           / : : : \ \           ,. l: :\ ´   //
        /: : : : : : : : \ \        , l : : : \  /´
        /: : : : : : : : : : : : :\ \     ,. l: : : : : : \





                            目が、合ってしまった。




.


7766 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:12:02 jRUL/CaY0
男役の多い乙女ゲーのヒロインとかいうハイブリッド雪村千鶴
あの斎藤一とか男でもグラっとくるので地味にお勧め


7767 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:13:13 MB/pBnyE0
>>7754
そうだったはず

だが、まだない夫はしらない、アクオチさせるなら今


7768 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:13:40 4YQcQnB20
乙女ゲーの主人公は可愛い子が多いらしい


7769 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 14:14:21 IbtvPRKs0






              ________
           /) / .)  \
           / ./::/ ./:::/ ) \        (……で、なんとかならないかと主君に尋ねたら、
           l .l/ // ∠___ |
           l / / / _、,,.ノ |           なにをどう誤解されたか寵童として充てがわれた。
          r      /___)  |
          /     /     |
         /     ノ     /              恐らく当時の俺の語学力に問題があったんだろう。
       _∠⌒ヽ  j 'i, _、___ ィ/|\____
     / ...::::;;;:::ヽV;;;;l フiiiiく  /.:;;:l;;;;;:::´´''' 、、、 _                ああ、もう、本当にどうしたら……)
   / ...:::::;;;;;;;;;;;;:: 〉;;;;;:l/ iiiii \/.:;;;::l;;;;;;;;;;;;;::::::::..... i::..\
 / ...:::::;;;;;;;;;;;;;;;;:: /;;;;;;;;:::ヽ llllll /..::;;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: l;;;;;;:: l












                         .........
                       /:::⌒ヽ::`ヽ
                    / :::::::::ア¨⌒`ヽ
                      /::::::::::/}彡--‐=ミ:....
                ,:::::::::::/::::{:::::\:::::::: `ヽ`:...
                ,: :::::: /:{::::::::::::::: \:::::::⌒::::::ヽ
                ,: :::::::/:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::=ミ:,
                  /::::::::/:::::::, 、:::: /::::::::/::/ :::::::: :,
              /イ:: /:::::::/⇒У :::: /::/::::::/:::::::::::,
                ノイ :::::: {ゞ:{/ ::::: /:::::::/::::/::}:::::::::::}           ――――やらない夫さま。
                  ノ :;イ `l/ ::::: /::::/}:::: イ::/ :::: ハノ
               . . ‐: ´T : : {   i::::::::/:/ ノイ ノイ:::::::/
         . : ´:.: : : : : ハ:.: :.:',  | :: /:/    _ ..::::: /
         /: : : : : : ',.: :{ :l: : : :', |//:/ ` ー イi{ : /
      /: : =ミ:.:. : : :', : : ',:.:. : :',  ∨ `マ´  :|八/
.     // : : : \ : : |.: : : : : : : ∨: : } : : '
      i/: : : : : : : : \:|: : : : ',: .:.:/: : :/: : : :i
     /: : : : : : : : : : : :|.: : : : :',:./: : :/: : }: : |
      {: : : : : : : : : : : : |:.: : : :.:./: : :/ : :/: : ノ
      {: : : : : : : : : : : : |:.: : :/: .:.:/ : :/ / |


7770 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 14:15:26 IbtvPRKs0




















                  γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                  |     わたくしめに、なにか、落ち度があるのでしょうか。    |
                  ..ゝ________________________..ノ





















.


7771 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:16:09 6hE3bnLI0
やっぱこの流れかw


7772 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 14:17:04 IbtvPRKs0



             / ̄ ̄\
            /   _,.ノ  ヽ、_
            |    ( ○) (○)            え、あ……?
           | U  (___人__)
            .|       __ノ__
            |     _/ ___\ヽ_
               人、   '-/____ ヽ  |
            _,/( ヽ、  __'-〈 、 ヽ  |
   _, 、 -― ''" :l : :.\  ヽ,、.゙,/ヽノ}   ト、
  /. : : : : : : : : : :|_: :.ヽ、 ∧:::〈ヽト{   〈j)、
 丿: : : : : : : : : : : : /: : :.∨ |:::::', |: ゞニニ彡〉,
. i : : : : : : : : |: : : : : \ : : : `、|::::::|,|:〈: : : : : : : ∧
/. : : : : : : : : !: : : : : : : \ : : :.'、:::::| : 〈: : : : : : : ∧
: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : \: : :'.,:::|: ;∧: : : : : : : ∧
: : : : : : : : : 丿: : : : : : : : : : :.\: :V:./-∧: : : : : : : : v
: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : レ : : : ∧: : : : : : : :}













                 .............         ヘ´:::::::`:..、
            .......:´:::::::::::::::::::::::::::::`:::.く  ヽヽ:::::::::: ヘ
           /::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::::::::::::::::ヽ  } }:::::::::::::::
.           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゝ 'ノ::::::::::::::::l
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ::::::::::::::: |
.         /:::::::∧::::::::::::::::::::::::::::::'; :::::::::::::::::::::::: | |:::::::::::::::::l
        / ::::::::トヽ::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::: | |::::::::::::::::|        至らぬ点があれば、そのように致します。
      ‖ {:::::::j .、\:::::::::::::::::::::::::-、::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::リ    
       i{  ヽ 丿 j:lヾ ヽ!::::::::::::::::: | l ::::::::::::::::::::l :::::::::::::: !
                "´   |:::::::::::::::::::| /:::::::::::::::::::::: l:::::::::::::: |
          ヽ     | :::::::::::::::::l´ 彡::::::::::::::;'; ;:::::::::::: ト|
.           ゝ 一   !:::::::::/:::: ;  彡::::::: ///:::::::::ハ |
              ハ    ノ:::::::/ |:::/  ``! ´///::::/::::; }i
            ノ 、  . イj:::/ .!/    L__ //::::/ :::/ ‖
            |:::::/丿:;   > ´. . : ´: : ::}//::/ /
             j/ // . . : ´: : : : : : : :〈  /
             , :::/ /: : : : : : : : : : : : :ヽ
               / / ./: : : : : : /: : : : : : : : {
.             .: : /: : : : : : //: : : : : : : : :\
             /:/: : : : : : /: /: : : : : : : : : : : : ヘ


7773 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:18:56 HXa4jE620
これは……これ以上誤解がこじれぬように絆を確かめねばなりませんな(ゲス顔)


7774 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:19:20 hLdsWy3.0
おうおう責任取れよ


7775 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 14:19:55 IbtvPRKs0





                              /⌒゙^\
                   ___r─‐く=ミ::::::::::::::::
                ....::::::::::::::::::::::::::::`ヽ } ‘:⌒ヽ ::
               /::::::::::::::::::::::::::::::::: /‘,‘,_ノ:::::::::::::
             /:::::::::⌒\ ::::::::::::: / ::::: ‘.‘:::::::::::::::::
          ,.: :::::::::::::::::::::::: ヽ:::::::::::::::::::::::::::::i i::::::::::::::::
.         /:::::::::::::::‘;::::::::::::: ‘; ::::::::::::::::::::::: | | ::::::::::::::
        /::::::::::::::::::::‘;::::::::::::: ‘;::::::::::::::::::::::::| | ::::::::::::::
        .′::::::::| :: | :::‘;::::::::::::: ‘r‐ ミ::::::::::::::| | ::::::::::::::        もはや寄る辺もなき身。
.       i:::::::i:::: | :: | :: i:|::::::::::::::::|iニ }:::::::::::::|_| ::::::::::::::
        i|:::::::| :: | :: |\i:|::::::::::::::::|i>ノ/:::::::::::::ハ:::::::::::::::
      八:::: |\{\{  i:|::::::::::::::::|i/ }ハ i:|:: | | :::::::::::::         貴方様のお慈悲にお縋りするほかは、
       \{ |:::/   从::::::::::::::八   }从/Lノ:i{:::::::::::
         i|:::`¨L  :i ::::::::://       {  | 八:::::::::              生きるすべすら見いだせませぬ……
          i|:::::::::::iヽ | ::::::/       __‘,_ノ'   \:::
          i|:::::::: ||  ┤:::/‘   . . :´: : : : .:.:|    }/
.           八 ::::N  ノイ   }/: : : : : : : : : :|   /
          \{       / : : : : : : -──ゝ
                     ,. : : : : / : : : -─: : :ミメ、
                 /.: .: :/: :/: : : : : : : : : : ‘,
                   /.:.:./: :/.: .: : : : : : : : : : : :‘
               厶イ: .:.:/ : :/: : : : : : : : : : : : : :i


7776 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:20:11 pvcmHN3U0
なーかしたーなーかしたー
やーらないおーがーなーかしたー


7777 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 14:20:34 IbtvPRKs0


            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         ,.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         ,.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::ヘ
       ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::ヘ::::.
.      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l V::|:::::::::::::::::::::::::: ヘ:::::::.::::.
      /::::::::::::::::::::::::::::/ ::::::::::::::::   |:小::::::::::::::::::::::::::: ヘ::::::.::::
.      '::::::::::::::::::::::::::::〃::::::::::::::: l   |:::| |:::::::::::::::::::::::::::::::.::::::.::::
.      ' ::::::::::::::::::::::::::/ l:::::::ハ::::::|  |:::| |::八:::::::::::::::::::::::::}::::::.:::
    ,:::::::::::::::::::::l|::::; ┼:::{一';::::|  |:┼|/‐ ヽ :::::::::::::::::: |::::::|:::
     |:::::::::::::::::::::||:::,   ';::::|_ ';::|  |::/ __ \:::::::l::::::::|::::::|:::
     |:::::::::::::::::::::||::, ,ィr==ミ、 ヽ   l/ ,ィ===x、\:|:::::::;|::::::|:::            どうか――――
     |:::::::::::::::::::::||/彳:::::::::沁`     イ f::::::::::::心 |::::::;:|::::::|:::}
    l:::::::::::::::::::::: 《 {:::::::::::r‐'        {:::::::::::; 、 》.|:::::;::|::::::|::::
.     l::::::::::::::::::::::. 弋::::::::汐       弋::::::::ヮ   |::::;:::|::::::::::::
     l::::::::::::::::::|、:.   ̄ ̄          ̄ ̄   |:/::::|::::::::::::|
.     Ⅵ:::::::::::::| \、                    〃l:::::l:::::::::::::|
.        ';::::::::::::l 、         l         //:::::;::::::::::::::|
.         ';::::::::::::. ヽ        ___      ,.':::::::::;::::::::::::::::|
.         ';::::::::::::. \        _      /::::::::::;::::::::::::::::::|
.         ';::::::::ヾ}  \          /  |:::::::/:::/:::::::::/:|
.         ヽ::ヾ}  _/| `         ´|、  人::/:::/j/:::::/ |′
           \ / (  、  `  -   ´   l lヽ   // l/ /
.           / : : : \ \           ,. l: :\ ´   //
        /: : : : : : : : \ \        , l : : : \  /´
        /: : : : : : : : : : : : :\ \     ,. l: : : : : : \


7778 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 14:20:49 IbtvPRKs0




                      ______
                       /    \-一ヽ、 __r‐- 、
                      /   __,ノ ヽ、_,7    7 } : : : :\__
                   |    ( ─)(─)/` ‐  / /: : : : : : :
                   | U  (___人__)‐-─≦/.:.:.:.:.: : : : :       ………………。
                   |     ` ⌒´ノ    └‐-、__:.:.:.:.:.:.:.
                   |           |          `ヽ.:.:.
                   ト、       |       __,. -<`丶
                   ハ、.,ヽ., ___ ,__ノ--─一⌒V : : : : : : : :
               _ ,.-=〈:.:'、`ヽ、___  ヘヽ:.\: : : : : 、: : i:: : : : : : :
            _< : : : : ∧ :ヽ   /:::ヽ  Vヽ:ハ : : : : :ヽ: : : : : : : :
        , -‐ '´: : : : : : : : : : :∧、 ∧::::::∧ l: : <:_: : : : :i: : : : : : .:.:.:
         /: : : : : : : : : : : : : /: : l V  !::::{ `!: : : : : : l: : : i:: : : .:.:.:_、-
       f : : ヽ : : : : : : : / : : : : l   l::::::i  l: : : : : /. : : :!.:.:.:/
       ゝ: : : i: : : : : : :〈: : : : : : : l  {::::::i !: : : : /: : : : :l/
        j : : : : i: : : : : : : ヽ: : : : : : ゙、 !:::::::i l: : : :./ : : : : :!









                      ______
                       /    \-一ヽ、 __r‐- 、       ハァ…
                      /   __,ノ ヽ、_,7    7 } : : : :\__
                   |    ( ─)(─)/` ‐  / /: : : : : : :
                   | U  (___人__)‐-─≦/.:.:.:.:.: : : : :   
                   |     ` ⌒´ノ    └‐-、__:.:.:.:.:.:.:.
                   |           |          `ヽ.:.:.
                   ト、       |       __,. -<`丶
                   ハ、.,ヽ., ___ ,__ノ--─一⌒V : : : : : : : :
               _ ,.-=〈:.:'、`ヽ、___  ヘヽ:.\: : : : : 、: : i:: : : : : : :
            _< : : : : ∧ :ヽ   /:::ヽ  Vヽ:ハ : : : : :ヽ: : : : : : : :
        , -‐ '´: : : : : : : : : : :∧、 ∧::::::∧ l: : <:_: : : : :i: : : : : : .:.:.:
         /: : : : : : : : : : : : : /: : l V  !::::{ `!: : : : : : l: : : i:: : : .:.:.:_、-
       f : : ヽ : : : : : : : / : : : : l   l::::::i  l: : : : : /. : : :!.:.:.:/
       ゝ: : : i: : : : : : :〈: : : : : : : l  {::::::i !: : : : /: : : : :l/
        j : : : : i: : : : : : : ヽ: : : : : : ゙、 !:::::::i l: : : :./ : : : : :!


7779 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:21:48 mEvMi8lY0
多分、ガチ少年なんだろうけど、
……コレで少女だったら、少女漫画だナァ……


7780 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 14:22:45 IbtvPRKs0



                             ,.¬ー-,ッ-‐- ,,_          ポン…
                          _,,.-'゙::: : : '"      ` 丶、
                      `ヾ '"         :..,! _,,. --ュヽ
           \   、                   ‐-=-''"   〈.. ノ ゙:、
             \  ` 、      ,,                  /丶、 ゙'ヽ
               ヾ:::::...... 、   ''"           ,.- '′::::::::` く
                 ゙:、::::::  .,,_           _,.-''゛::::::::::、::::::::::::::\
                 /> -−''"``丶、、zz==''"::::::::::::::::::::::::゙、::::::::::::::::::ヽ
               /ィ'´::::::::::::::::::,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、::::::::::::::::::i.
             /'゛/::::::::::::::::::::::,'::::::::::::::::::::::::::゙:、::::::::::::::::::::::::::::::::゙、::::::::::::::::.i
            /::::::/::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::゙、:::::::::::::::::::、::::::::゙:.::::::::::::::::::i











                                ナデナデ…
                                        γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
          / :::::/ :: /::::::::i:::::::::::::::| :::: ‘;::::::::::::::::::‘;:::: ‘,:::‘       |    あんまり無理するな。    |
.         / :::::/ ::::.′ :::::|:::::::::::::::| :::::: ‘;::::::::::::::::::‘;::::: ‘;:::: i      ..ゝ_____________..ノ
       .′ :/ ::::::i ::::::::::;|:::::::::::::::| :::::::: ‘;::::::::::::::::::‘;::::: ‘::: |
.      i::::::.′ ::: | :::::::/.i:|:::::::::::::|\─-‘;::::::::::::::::::‘::::::: i:::|
.      |: : i::::::::::::l:-‐/ i:| ::::::: ´i.  \::::‘;:::::::::::::::::::i:::::::|:::|、
.      |: : |::::::::::::ト、/  从::::::::::::| ,x=テ㍉、 ::::::::::::::|ヽ:::|:::ト\
.      |: /|::::::::::::| x==ミ、\::::::|   {    | ::::::::::: i:| }/ :i|  `¨´
.      |/ .|::::::::::::| 《 i⌒ヽ. \|   ゝ ..ノ| ::::::::::: i:|ノ:::i::i|
.      |  |::::::::::::i’, .ゝ .ノ          ノイ :::::::: i:| ::::i|::リ
.      |  | ::::::::::圦',       、         |:::::::::::从 : i|/
.      |  i:|::::::::::|::个 .                | ::::: / :: }:::リ
          从:::::::::i:::i|:::::\    ー    . |:::::;:′::/ イ
           \ :::: i|::::/ `  .     イ .ノイ゚。:/´ ノ
           \八/    ∧`¨¨´       |:.:.゚。_
                    ‐/ /}       / . : :.゚。\
               /: :/ /゙i     ./ /.: .: .:.:〉: :`ー──-ミ
            __//: :/.:.′|   / , .: .: .: .: .:./ : : : : : : : : : : :ヽ
         . : ´ : : : :/: :/.:.:i   ゚。 / , ′.: .: .: .:./ : : : : : : : : : : : : :‘,
.        /.: .: .: .: : : : :/: .:.:l  ./   /: : : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : :‘,
        /.: .: .: : : : : : : .′: : |/    /: : : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : ‘,
.       /.: .: .: .: .: : : : : i: : : : :゚。    /: : : : : : : :/.: .: .: .: .: : : : : : : : : : : : :‘
.    ∧ : : : : : : : : : : :|: : :. :. :.゚。  /: : : : : : : :/.: .: : : : : : : : : : : : : : : : : : :i
.     /.: :゚。: .: : : : : : : : :| : : : : : : ゚。/: : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |


7781 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:23:14 MB/pBnyE0
>>7779
主人公男だけどセーフ?


7782 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 14:26:11 IbtvPRKs0






                       / ̄ ̄ \  
                   _ノ  ヽ、_   \        気のない風をしてた俺も悪い。
                   (●)(● )   |
                   (__人_)     |             それは謝る、すまなかった。
                   '、`⌒ ´   U |
                    |          |
                    |        {
                    ヽr`ー- -=´ i、          だけど、お前も気を張りすぎだよ。
                 __,. <.ムヽ 、、____/ヽ__
            _, 、<¨ : : : : :l : :.ヽ  ∧::〈ヽi :、ヽ、           ――――見てて痛々しい。
           / : : : : : : : : : : :|_ : :∨ |:;Λ | : :、 : >、
          丿 : : : : : :i: : : : : : :/ : ∧ |::Λ |\> : : : `,
         . i : : : : : : : :| : : : : : : \ : :.∧ |:::::| | : :ヽ : : : :,i
         . i : : : : : : : :! : : : : : : : : \ : :ヽ|:::::|| : :/ : : : :i :|
         /: : : : : : : : :| : : : : : : : : : : :\ : '.,:::| : /: : : : :| :i
        ,' : : : : : : : : :丿 : : : : : : : : : : : : \::V :/ : : : : :l : !
      __/_: : : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : :レ: : : : : : : i : |
    /   `ヽ,:_:_: : : :.Λ.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,' : !
   (__.ィ´ヽ,ム、〉、:ヽУ V. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.i : : !
      / ゝ/ / 7-、Y :,′  ∨ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :| : : |
    ヽ/ / / /'Y:ソ     }.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | : : !












               _____
             /  ̄  ̄\
           /        \         俺はこっちの風習はよくわからんけども、自分の体なんだ。
           |     _,.ノ '(ゞ、_|
           .|    ( ー)ヽ ヽ           よく知りもしない相手に、軽々しく委ねたいもんでもないだろ?
           ノ| U   (___人_\\__
       ____-‐./l l|、    `⌒(⌒_   \        
    ,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ.      し「、    \
   / ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_
  i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ  /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
  l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l  !:: /::::| ::::::::::::::: |
   ! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
   ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl  l!::: l:::: | ::::::::::::::: |


7783 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:27:33 MB/pBnyE0
無理はいけないね!


7784 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:28:14 yu4Nn8DM0
ご近所さんのせいでノンケがどんどん感染していく……
あんたらただでさえ影響力が大きいんだからやめろぉ おれはノーマルだ!!


7785 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 14:28:47 IbtvPRKs0






                       / ̄ ̄ \
                   _ノ  ヽ、_   \        もう少し遠慮無く振る舞いなさい。
                   (●)(● )   |
                   (__人_)     |
                   '、`⌒ ´   U |         あまり俺に気兼ねをしないでもいい。
                    |          |
                    |        {           そういう話は――――その、それからだ。
                    ヽr`ー- -=´ i、
                 __,. <.ムヽ 、、____/ヽ__
            _, 、<¨ : : : : :l : :.ヽ  ∧::〈ヽi :、ヽ、
           / : : : : : : : : : : :|_ : :∨ |:;Λ | : :、 : >、
          丿 : : : : : :i: : : : : : :/ : ∧ |::Λ |\> : : : `,
         . i : : : : : : : :| : : : : : : \ : :.∧ |:::::| | : :ヽ : : : :,i
         . i : : : : : : : :! : : : : : : : : \ : :ヽ|:::::|| : :/ : : : :i :|
         /: : : : : : : : :| : : : : : : : : : : :\ : '.,:::| : /: : : : :| :i
        ,' : : : : : : : : :丿 : : : : : : : : : : : : \::V :/ : : : : :l : !
      __/_: : : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : :レ: : : : : : : i : |
    /   `ヽ,:_:_: : : :.Λ.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,' : !
   (__.ィ´ヽ,ム、〉、:ヽУ V. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.i : : !
      / ゝ/ / 7-、Y :,′  ∨ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :| : : |
    ヽ/ / / /'Y:ソ     }.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | : : !











        /::::::::/:::::::/:::::/:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::ヘ
         ,: ::::: /:::::::/:::::/:/::::::::::::ト::::::::::::::::::::::ヘ::::::ヘ::::::::::.
         ,::::::: /:::::::::::::::,〃{:::::::::::::|ヘ::::::::::、::::::::::ヘ::::::::::::::::::.
.         ′::::::::::::::::::::::; { l:::::::::::::l ヘ:::::::}ヽ::::::::::::::::::::::::::::: ,
      ,::::::::::::::::::::{:::::;'-─|::::::、::::l   ヘ:: l─\:::::::::::: l:::::::::::,
.      ,::::::::::l:::::::::ハ:::,    |::::ハ/    Ⅴ    \::::::: l:::::::::::,
       ,:::::::::::|::::: { Ⅴ __Ⅴ ,/     __   ヽ:::::|:::::::::::}
.       ,::::::::::::l:::::从 ,ィ´ィfi心`       ´ ィfi心㍉  } ::|:::::::::}||          ……――――。
      ,:: /:::::::::::::{ 〃 {:::f j:::}        .{:::f j:::} ヘ l:::::::::::::::l |
.      ,::/l :::::::::ヽ、ヾ 乂:::し       乂:::し 〃 ,::/:::::::::::| |
     ,/ .l::::::::::::::{',  ` ̄ ̄           ̄ ̄´ .//,::::::/:::l|
    /  |:::::::::::::::、          :l          〃/::::/:::::リ
.      l:::::::::::ト:::::ヘ       _       / /:/:::::::,
       i::::::::::l l:::::::ヽ     <  )     ,.: :/} ::::::::,
.       ::::::ト} |:::::::::::\.     ̄      イ:::::::::::l }:::::,
       ヽ:::| jハ:::::::::::} `          ´{::::::::::::::::| l:::/
.         ヽ  ヘ:: /l       ー     l\:::::/}/ .}/
          \  /: l ヽ         / /ヘ/ノ /
                /: :| ヘ        ./ /: : ヘ


7786 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 14:29:49 IbtvPRKs0





                        , ー,r 、_r-、
                        /r-、人, \、\
                      /  ヽ ヽ:`, V,} i            分かったか?
                    / r´\ Λ Vi  レ ト、
                      :::::\ \j, ┤   r }
                       ,' (  ノ ヽ,   i  i  i { '
                     ,   ̄ ヽ___i    ,'  {′
                       V      {      __L_
                    _ハ 、     ヘ、 ,.< :: :: :: ト- _
               -< :: ::{ヽ、 __, <∨ :: :: :: :: :: ::{ :: :: ::ヽ、
        _ x< :: :: :: :: :: :: ::{  /;;;;;\  /〈: :: :: :: :: :: :: ∨ :: :: ::
      ,ィ ,: 〃 :: :: :: :: :: :: :: ::レ´};;;;;∧ヽ/ :: ∧: :: :: :: :: :: :: ト, :: :: :: :.、
     / 〃 / :: :: :: :: :: :: :: :: ::| /;;;;;;;;{  /:: :: :: ∧: :: :: :: :: :: ::∧ :: :: :: {、
  , イ: :: :: :: ::/ :: :: :: :: :: :: :: :: :: :レ;;;;;;;;;;| / :: :: :: :: :i: :: :: :: :: :: :: ::ヽ==x ::Λ
/: :: :: :: :: :: :/ :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: |;;;;;;;;;;;| / :: :: :: :: :: ∨: :: :: :: :: :: :: ::\: ヽ ∧












        /::::::::/:::::::/:::::/:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::ヘ
         ,: ::::: /:::::::/:::::/:/::::::::::::ト::::::::::::::::::::::ヘ::::::ヘ::::::::::.
         ,::::::: /:::::::::::::::,〃{:::::::::::::|ヘ::::::::::、::::::::::ヘ::::::::::::::::::.
.         ′::::::::::::::::::::::; { l:::::::::::::l ヘ:::::::}ヽ::::::::::::::::::::::::::::: ,
      ,::::::::::::::::::::{:::::;'-─|::::::、::::l   ヘ:: l─\:::::::::::: l:::::::::::,
.      ,::::::::::l:::::::::ハ:::,    |::::ハ/    Ⅴ    \::::::: l:::::::::::,
       ,:::::::::::|::::: { Ⅴ __Ⅴ ,/     __   ヽ:::::|:::::::::::}
.       ,::::::::::::l:::::从 ,ィ´ィfi心`       ´ ィfi心㍉  } ::|:::::::::}||           …………はい。
      ,:: /:::::::::::::{ 〃 {:::f j:::}        .{:::f j:::} ヘ l:::::::::::::::l |
.      ,::/l :::::::::ヽ、ヾ 乂:::し       乂:::し 〃 ,::/:::::::::::| |
     ,/ .l::::::::::::::{',  ` ̄ ̄           ̄ ̄´ .//,::::::/:::l|
    /  |:::::::::::::::、  """"    :l    """"  〃/::::/:::::リ
.      l:::::::::::ト:::::ヘ                / /:/:::::::,
       i::::::::::l l:::::::ヽ      ー--─-    ,.: :/} ::::::::,
.       ::::::ト} |:::::::::::\.            イ:::::::::::l }:::::,
       ヽ:::| jハ:::::::::::} `          ´{::::::::::::::::| l:::/
.         ヽ  ヘ:: /l       ー     l\:::::/}/ .}/
          \  /: l ヽ         / /ヘ/ノ /
                /: :| ヘ        ./ /: : ヘ


7787 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:30:16 37aL7HhM0
>>7784
待て、ノンケはノーマルと同義じゃなかったか


7788 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:30:32 CEdMlwZw0
かわいい!


7789 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:30:33 pvcmHN3U0
意訳:お前の方から俺を押し倒せ


7790 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 14:31:35 IbtvPRKs0



















          γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
          |    よし、じゃあ、飯でも食いに行くか。 何が好物だ?     |
          ..ゝ_________________________..ノ

                                       γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                                       |    あ、えっと……   .|
                                       ..ゝ__________..ノ






              γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
              |    遠慮をするなと言ったろう。 好きなものを言いなさい。   |
              ..ゝ__________________________..ノ
















.


7791 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 14:35:31 IbtvPRKs0






            -─-
          ,'      `、           こっちの風習は、まだ、よくわからんが……
          i       |
          ',     |
           i  _______{              それでも俺は、無責任なことをするつもりはないからな。
        . -=ニY::::::::::::::::ヽ.,
      /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`'‐、   r、             ……突然放り出したりはしないよ、大丈夫だ。
        { :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...`ヽ { {
      ',:::::::::::::::::Y::::::::::::::::::::::::::::::::. V {ヽ-、
        V:::::::::::::::`,::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 `  {
       {:V :::::::::::::.∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  i
       |:::V ::::::::::::::.V::::::::::::::::::::::::://:::::`<{
       ',:::Λ::::::::::::.丶::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::.ヽ
       V::::} ..:::::::::: y::::::::::::::::::::: | \::::::::::::::::.`,
        |::::i ::::::::::::: }:::::::::::::::::::: ,'  丶:::::::::::::ノ
        }イ:} ::::::::::::入.::.::.:.::::::::: {    ` ー-´
       ,:' .:::::::::::./::::::::::::::::::ヽ:: }
       /::::::::::::::::/::::::::.:.:.:::::::::::::`l
      〈::::::::::::/::::::::::::::::::{:.:.:.::::: j
      ノヽ___∧:::::::::::::::::::::{i.:.:.::::: i
      く  丿:.:.::::::::::::::::::::li::::::::::: i
       Y 'y\___:.::ト、::::::::: |
        ∨::::  ....::::::::{.:.:.::::::::.「
        丶:.:.:.:.:.:.:::::::::{ :.:.::::::::.|
         i :.:.:.:.:.:.::::::::| .:.:::::::::.|









         /::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::\::::::::::´/::/ ::::::::::::| |::::::::::::::::
        ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ彡´::/::::::::::::::: | |::::::::::::::::
          /::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.;/::::/::::::::::::::::| |::::::::::::::::
.         / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.¨  、::: /:/:: | |::::::::::::::::
.      '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  ヽ':/::|::{ }:::::::::::::::
        ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ニ  ';:::l:::||||:::::::::::::::         ――――……っ、はい。
.      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, ヽノ l::从!!!!:、 ::::::::::
.      l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト 、_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, j {' ´ |||| ヾ\:: 
.      | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::レ´\ :::::::::::::::::::::::::::::::: ,V '  jjjj   /
.      | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   メ、::::::::::::::::::::::::::|:::l ´       / /
.      |:ハ ::::::::::::::::::::::::::::::::{ ´ィf彡´ ヽ ::::::::::::::::::: ト::|       / / : :
.      |i ':;:::ヽ::::::ヽ :::::::::: {  ~´  ゚ Y:::::::::::::::::l l:|     / / : : : :
        !  ヽヽ\\ヽ :::: ハ        !::::::::::::::: ; .|:l   ./,: : : : : : : :
          \ヽ\ヽY::::::;         l::::::::::::::::; |:l , .//: : : : : : -‐
                    从ソー─...、    l :::::::::::::;  !l ‐.//: :. . : ´: : : :
                  |:::|:::|::::::¨¨ヽ...|:::! :::::::;' ,.イ レ/. :´: : : : : : : :
                  |:::|:::|::::::::|::|:::l |: |::::::::;/ ! / : : : : : : : : : : :
                  |:::|:::|::::::::|::|:::l ||||l::::::;   ./ : : : : ⌒: : : : : : :
                  |::ハ::|:::::::ハハ::l リリ|:::/  .// : : : : : : : : : `: :


7792 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:35:37 MB/pBnyE0
まずはお友達から

実際は部下から?


7793 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 14:36:09 IbtvPRKs0























              ――――やらない夫は寵童を囲うようです。


















                                                     【公開未定】



.


7794 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:36:04 6hE3bnLI0
普通に良い話じゃないですか……アレッ


7795 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:36:37 qodV/8BE0
美人につられたない夫にギリィするのか……


7796 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:36:42 tW8je/BU0
>>7787
もう彼の中ではノーマル=少年愛になっているんだよ…(グルグル目)


7797 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:36:54 9wp8eV7I0
囲うのかよ!

ふえるんじゃねーか!www


7798 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 14:37:45 IbtvPRKs0



どノーマルの異邦人、やらない夫が、なんか色気のある寵童と生活していく、文化間交流的な話。






      i:|::i{ :::::::::::::|:::::::|::::| : i:|::i{ :::::::|:::i| ::::: i:l::i{::::::::::::::::::::::::::: ‘;:::::::::::::::‘,
      i:|::i{:::::::::::_::|:::::::|::::| : i:|::i{ :::::::|:::i| ::::: i:l::i{::::::::::::::::::::::::::::: ‘;:::::::::::::::‘   シュル…
      i:|::i{::::::::::ヽ\‐-ミ| : i:|::i{ :::::::|:::i| ::::: i:l::| ;: ::::::::::::::::::::::::::: ‘; ::::::::::::::i
      i:|::i{:::::::::::::::\ヽ / `从八:::::::|:::i| ::::: i:l::|:‘;: ::::::::::::::::::::::::::: ‘: ::::::::::i:|
      i:|::i{ ::::::::::::::i{ ‘. }       \ハ::i| ::::: i:l::|:::‘::::::::::::::::::::::::::::::::: :.、 :::::i:|
      i:|::i{ ::::::::::::::i{            }八:::::::i:|爪{ハ、 ::::::::::::::::::::::::::::::::::\从
      i:|::i{ :::::::::::::八     、       \从.    \::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      i:|::i{ ::::::::::::{  \    ` 、               \:::::::::::::::::::::::::::::::::‘.
      i:|::i{ ::::::::::::|    `  .     ヽ           ≧=ー─‐-=ミ、 ::::i
.      从八::::::::::::|       `   __ ‘,                    `ヽ. \| ̄ ̄` :
.      \\::::::|               ‘,                     ‘,  }: }: : : : : :
           \{              ‘                      ∨,:.∧: : : : :
           \              }                    //:/: ‘, : : : :
.               `¨´     . ─--. . ..                   /,: : : : ‘, : : :
                   /: : : : : : : : : : : : : : . . . _____ .. :.´/: : : : : :} : : :
                  /: : : : : : : : : : : : : : : : : ‐-: : : : : : : : : ´: : : : :. :. :.} : : :










              , n / ̄ ̄\ .n
           . / / j.´_ノ  ヽ、u'l lヽ、        (俺はノーマル俺はノーマル俺はノーマル……!!)
           /,イ / (○)(○) .l i i i
            〈 .r {u (__人__) .i. } } 〉
          ', i.  ',   ` ⌒´ /   /
           .i   l.      ,'  ./
         .  ヽ、_.イ、.    人 ノ
             ヽ     〈_ノ ノ
              |     ./
               |    .   |


7799 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:37:54 G9MprgZ.0
気がつくと増えてるんだろうか…


7800 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:38:18 6hE3bnLI0
ぶんかこうりゅうってこわい


7801 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:38:57 CEdMlwZw0
おしたおすのだ!


7802 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:40:09 /EcO9vXQ0
全くムラムラしないから俺は筋金入りのノーマルらしい


7803 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:40:13 QAkWYQqM0
上司「お!あいつ寵童と仲良いじゃん!やっぱそういうのが好きなのかよぉし頑張ってるしまた誰かあてがってやるか!」


こんな感じで増えてくのだろうか?・・・・・・・・・w


7804 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 14:40:37 IbtvPRKs0



      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、       クマーさんも天使さんも、
 / r'イ /´ u    、   l | ` 、 
.//j /  u    /i  U H、  〉        二人してどう見ても悲劇必須の爛れた話だからね!!
i K´i   L_  、, ' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;|  `、_  ̄ノ`< ,ィi U 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ  
 \;;;、;;U、\ _ri_riノ/;,'-';;;j          私は変化球! 歴史を絡めて文化間相違ネタ!!
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄






      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、 
 / r'イ /´      、   l | ` 、  
.//j /       /i    H、  〉        これならまじめに少年愛を扱いつつ、
i K´i   L__、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;|  `、_ ゚ ノ`< ,ィi , 〉 i;i                 ハッピーエンドも予感できる、やったね!
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄


7805 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:41:20 QAkWYQqM0
愛というより家族的な愛ですよねだがそれが良い


7806 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:41:23 mEvMi8lY0
>>7781
何に対してセーフなのか。問いたい。問い詰めたい……っ!


7807 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:41:39 pvcmHN3U0
俺はノーマルと言い聞かせている時点でもう手遅れだと思う

だからヤっちゃえよ


7808 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:41:51 6c02K5No0
この場合、読者は「理性」とかになって、

理性|ω・)「 あ ば れ る の だ ! (布団で)」

とかやればいいわけですね、わかりm(ry


7809 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 14:42:06 IbtvPRKs0
あと、こういうのでもダメって人は千鶴を男装少女に変換してください。

原作でも彼女は男装少女です、全く問題ない。


7810 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:43:37 pvcmHN3U0
性別:千鶴


7811 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:44:49 Bp5xXrFE0
ぶっちゃけ弟子の巴ちゃんより女の子っぽ(ry


7812 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:44:55 pMyxxDs20
でもお岩さんは麗人男子として描いているんだよね?ね!?(迫真


7813 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:44:59 mEvMi8lY0
 友曰く、
「少年ものはそういったものに嫌悪感がある人にも、
 『男装少女ものだヨ!』っておススメすればいいから、
 楽だよね! 直接的な描写がなくて、
 お話自体が面白ければ受け入れてもらえるし!」――とのこと。
 ……岩さん……


7814 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:45:12 HXa4jE620
ない夫がノーマルなのわかっててにやにやしながら千鶴を宛がったナムリスを幻視した


7815 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:45:56 37aL7HhM0
『異邦人』とか『赴任した』という所から察するに
異世界転移系じゃなくて友好国からの客将とかなのかな
…本国にどう説明するんですかねえ(ゲス顔


7816 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 14:46:02 IbtvPRKs0
>>7814
ああ、実にありそうw


7817 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 14:46:56 IbtvPRKs0
>>7815
ですね。
友好国からの客分をイメージしています。
友好国に少年愛の習慣はないので、やらない夫はノーマル。


性愛というのは文化にも規定される面があります。


7818 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:48:06 tW8je/BU0
>>7814
え、読者がノーマル()なの分かってて男装少女モノに見せかけた少年愛モノを宛がうお岩様だって?(難聴)


7819 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:48:25 MB/pBnyE0
うまいねw
>千鶴を男装少女に変換してください。
>原作でも彼女は男装少女です、全く問題ない。


7820 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:49:55 jVQPmmXE0
ヒロイン(♂)を増やすよりもない夫に友人を増やそうと提案
男色を普通に嗜んでいる周辺環境から埋めていくことでどんどん理性を削り取っていくのだ


7821 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:50:39 AQVWw2a20
やらない夫はがっつりヨーロッパ系なんかなー
でもあっちも聖職者は男色あったんだっけ?


7822 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 14:51:08 IbtvPRKs0
なんか爛れた背徳的な愛情とかじゃなくて、
ものすっごい歴史と学術方向に針が振り切れましたが……


た、耽美は、背徳美はどこへ!? という方、天使さんとかクマーさんとこへどうぞ。
私はこの手の趣味はないですしね。読者目覚めさせても責任はとれない。


7823 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:53:21 bWD26pjU0
爛れた背徳的な愛情と言ってもやっぱり男女にしか食指が動かん

まだまだ修行が足りない(´・ω・`)


7824 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:53:32 HXa4jE620
古代からある男色の文化ってどのあたりからオーソドックスから外れていったんだろう……
目の前の箱に聞くか


7825 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 14:53:43 IbtvPRKs0
修行はしなくていいと思うよ。

私も男同士は分からない。


7826 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:54:36 QAkWYQqM0
いやぁ最後がどう足掻いても絶望しか無い天使やクマーと比べると安心して見れるからこっちのほうがすきだなぁww
救いのない爛れた関係ってのも良いけどたまに見るなら良いけど連続してみると胃がモタれちゃいますから


7827 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:54:56 G9MprgZ.0
自分も背徳とか耽美とかでも男女でしか受け入れられなさそう
兄妹なら割と余裕だったけど


7828 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:55:33 /EcO9vXQ0
>>7823
無理に修行をしてまでそっちに踏み入る必要があるのかwwwwww


7829 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:55:34 Wj648OZw0
>>7804
>ハッピーエンドも予感できる、やったね!

あくまで予感ですね分かります。


7830 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:56:23 tW8je/BU0
>>7825
ははは、ご冗談を(ロラン=サンを見つつ)

…とりあえず、
お岩様→くまーさん→天使さんの順番で見れば、何人か新しい世界に羽撃けるはず(確信)


7831 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:57:09 naLXsYwQ0
まあ待て、寵童になれば殺されないしその後の生活や出世もできるから
その家の娘を男のフリさせたっていう実家の苦肉の策だったのかもしれない。つまり女の子の可能性はちゃんとある!(ぐるぐる眼


7832 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:58:01 hLdsWy3.0
修行なんて必要ない、気付いたら昂ぶるようになってる
性癖なんてそんなもんよ……ああ今日もブクマ基準が広がっていく


7833 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:58:27 q6ttGzJ6C
>>7822
ばくだんいわさんの書いたクチートで何かが目覚めました


7834 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 14:59:56 6hE3bnLI0
>>7833
アカン、そっちへ行っちゃだめだ! 戻って来い!!


7835 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:00:52 YTCLd0.M0
一体何に目覚めるかすらわからんw
>クチート


7836 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:01:54 /EcO9vXQ0
Fate/zero、メアリショック、叛逆ショックで愉悦と重たい愛情に目覚めました


7837 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:02:34 q6ttGzJ6C
クチートとニャースを見てその何て言うか…(ry


7838 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:02:42 yu4Nn8DM0
>>7787
(このスレ界隈の希少な)ノンケがどんどん(少年愛に)感染していく……


7839 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:03:01 hLdsWy3.0
(サーナイトはサファイアを買った当時に見た瞬間なにか変なスイッチが入りました)


7840 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:03:27 37aL7HhM0
>>7835
世の中には『ポケモン×ポケモン(not擬人化)』なんてシロモノはごまんとあってな…>目覚める


7841 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:04:35 G9MprgZ.0
目覚めるパワー?


7842 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:04:35 IHIO88MQ0
よし、話題を変えよう(目をそらした)
ライダーは本腰入れると死ぬのでプロットだけ組んで埋めネタとして不定期に一話ずつ挟む、ぐらいが丁度いいと思うんだ。
こうすればターニングポイントになる話だけ書く言い訳にもなるし(逃げ腰)


7843 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:04:44 1f7IuIwo0
穴を開けるのは解るが生やすのはねーよと思いました


7844 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 15:04:50 IbtvPRKs0
実際やるとなると、歴史上の男色について調べないといけないからなぁ……


>>7833
そうか。だが私にその手の趣味はないんだ。

……ええ、テクニックが若干あれば、自分に無い趣味に人を目覚めさせることは可能なのです。


7845 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:07:10 mEvMi8lY0
……爆弾岩のエロ、かぁ…(なにか思いついた顔


7846 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:07:48 Bp5xXrFE0
しかし、今でも肛門性交は腸内洗浄だの軟膏だの準備した上でコンドーム必須なのに
昔のホモォ……な人たちは性欲で性病を乗り越えてたのだろうか……


7847 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 15:07:57 IbtvPRKs0





      【つまりこういう話になる】





.           / ̄ ̄\
.          / _ノ  ⌒ \          純粋に興味があるんだが、
.          | ( ●) (●) |
         . |   (__人__)  |              男同士ってどうやるんだ?
            |   ` ⌒´  |
        _ |         }_
      ,/:::::::::::ヽ       } ||\
    /::::::::::::::::::|ヽ    ノ/./:::::::::ヽ.
    /::::ヽ、::::::::::::::||` ー ' ././::::::::::::::::∧
 .  /´:::::::`i.::::::::::::::::||  | /./::::::::::::::::::/:::ヘ
  /::::::::::::::::|:::::::::::::::ヽヽ  /./:::::::::::::::::::/,ィニ`ヘ
  /::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::ヽ.V./:::::::::::::::::::r/:::::::::::∧
 /´ ̄`ヽ、_::」j:::::::::::::::::::V./:::::::::::::::::::{_:, - ´ ̄`ヽ、
.(::::::::::::::::::::::::::/ `¨¬-、/./:::::::::r‐‐-(::::::::::::::::::::::::::〉
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|







                                        ジト…

   /: :/: :/ ::::::: i| ::::::: | :::::| ::::::|:.、:::::::::::::::i :::::::::::: i::::::::::::::::::::::::::::::::|
   .′.′.′ :::::::i| ::::::: | :::::| ::::::| : \:::::::: | :::::::::::: |::::::::::;′ ::::::::::::::|      丁字油を潤滑油にしまして、
.  l: /i|:::i| :::: |:: 八:::::::::ト、 ::.、 :: ト、 ::::|\:: | :::::::::::: | :::: /::::::::::::::::::::::|
.   j/ :i|:::i| :::: |:/_\::::.、\i\厂\{  `:| :::::::::::: L_:/:::::::: ‘; :::::::: |         張型などを使ってよく慣らします。
    i|:::i| :::: i′   .\{    笊斧芯㍉| :::::::::::: |`‘; :::::: ;'│:::::::::|
    i|:::i|: : │笊斧㍉      `¨¨¨¨´ |:::: /:::::::|  }::::::::i |:::::::::::|
    i|:::i|::: 八 `¨¨¨´              |:::/ ::::::::|' / :::::: L_|:::::::::::|
.    八八::::::::::.、    ,          ノイ ::::::::: |/::::::::::::| |:::::::::::|       床入りの直前には火鉢を使い
.     i|: : \f⌒                 |:::::::::::::|i|::::::::::::| |:::::::::::|
.      i| :::::::::: ‘.       ___ _         | ::::: ハノi|::::::::::::| | ::::::::;
.      i|:::::::::::::::|: 、                |: : / { 从:::::::::::L_|:::::::/         γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
.    八:::::::::::: |: \          / |: / ‘,  \{:::::::::::/}/        |   分かった、ストップ。 この話はやめよう。   |
        \::::::::|    ` .       イ  ノイ .  ´ へ、\: :/          ..ゝ____________________..ノ
        \::|         ー‐ァ ´     / /.: .: .:.\_}厶_
         ヾ      /∧    / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .:.:.:.: / ̄ : : : ..
            . . . . .-‐/: :/ i   / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:/.:.:.:.:/: : : : : : : : :
        / .: .: : : :/.: .:./  .| /  ,.: .:.:.:.:.:.:.:. / : /.:. /: : : : : : : : : : :




                                                      【……私が辛いわ!】



.


7848 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:08:54 HXa4jE620
発端のばくだんいわ、白旗であるw


7849 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 15:08:59 IbtvPRKs0
>>7842
それはそれで辛いんですよね。

いいとこ書くなら、「そこに至るまでの助走」まで描きたい。
じゃないと読者との間にテンションの乖離が発生しますし。


7850 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:09:03 tW8je/BU0
>>7844
だが待って頂きたい
人が「目覚める」ためには、「心を揺さぶられる体験」すなわち「感動」が必要だと思うのです
そして、人を感動させるモノは、多少のテクニックだけで書けるモノでは無い、とも思うのです

つまりお岩様の発言には多大なる矛盾が(ry


7851 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:10:07 kc9D7B8w0
>>7842
まあ初代仮面ライダーだって

1.本郷猛改造されて恩師が死ぬ
2.緑川ルリ子助けて誤解解く
3.滝和也とタッグ組む
4.本郷ヨーロッパへ 一文字登場
5.一文字頑張って戦う
6.敵幹部に苦戦してたら本郷帰ってきた
7.ゲルショッカーに進化したショッカーVSダブルライダー
8.仮面ライダー大勝利 希望の未来へレッツゴーライダーキック

ものすごくはしょったら8話で済むもんね


7852 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:10:36 6c02K5No0
そこは、ほら、や●い穴とかで、こう…(白目)


7853 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:10:59 Bp5xXrFE0
そもそもセッ○スの仕方を相手に解説させるプレイとか男女でもアレだわ


7854 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 15:12:59 IbtvPRKs0




               / ̄ ̄\
             /  \    \        >>7853
            .(●)(● )  u. |
            (__人__)  u   |         しかし知らないんだからしょうがないだろう!
            .(`⌒ ´     |
             {         |
             {      u /           異文化なんだから言葉にしないと通じないんだよ!
.              _ 人     /: ヽ‐ - .._
         /: : : ヘ ヘー ´//: : /: : : : : : : :ヽ       時々言葉にしても通じてない恐るべきケースもある!
         | : : : : : : ヘ:ヘ//: : / : : : : : : : : : : |
          |: : : : : : : : ヘ/: : /: : : : : : : : : : : : |
.         |: : : : : : : : /: : /: : : : : : : : : : : : : |
         |: : : : : : :/: : / : : : : : : : : : : : : : |


7855 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:14:08 Wj648OZw0
>>7846
地中海圏だと羊とか豚の腸をコンドー的に使ってたらしい。


7856 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:14:36 6hE3bnLI0
>>7854
あれだね、知らずにセックスアピールしちゃう展開とかありそうだね


7857 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:14:51 c6wkukHw0
本の知識なり先人に尋ねるなりをすっとばして、相手に直接いくとかもう絶対狙ってるよね


7858 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:14:51 37aL7HhM0
…逆に白大根がうっかり自国の性文化ぽつりと漏らしてドン引きされるという展開も?>異文化


7859 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:14:51 6c02K5No0
>言葉にしても通じてない恐るべきケース

ああ、イデオンの「白旗」とか…


7860 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:15:38 tW8je/BU0
> うっかり自国の性文化ぽつりと漏らしてドン引き
ああ…BUKKAKEが当たり前とか(ry


7861 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:15:55 HXa4jE620
王様の仕立て屋でホモセクシュアルアッピルし続けてしまって行くとこまで行きかけた商社マンの話を思い出した。


7862 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:16:50 IHIO88MQ0
だがまってほしい。本来少年愛とはプラトニックなものではないだろうか。
純文学的に言って(現実の衆道から全力で目をそらしつつ)


7863 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 15:17:05 IbtvPRKs0


            / ̄ ̄\
           /     u  、
          |    U     |      >>7857
          |      u  |
          |        「ヽ,__      性文化なんて表に出しにくい話、
        ┌┴─<     ,' j 〉 lヽ.
       ,.-┴‐ ー--、>ュ、 /つ_/∠ノ      そうそう本になってないし手にはいらん!
     /  /      /⌒ヽ 7 ̄ノ
    /  /           Y√
  /        /     /∧
 /         /  /  / / `-、
/         i    /      \


7864 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:17:41 Bp5xXrFE0
>性文化なんて表に出しにくい話、そうそう本になってないし手にはいらん!

……………えっ


7865 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:17:56 AQVWw2a20
え・・・?(日本はエロ指南書が恐ろしく豊富)


7866 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:18:13 Wj648OZw0
>>7863
(・・・そうか・・・平安文学は芽吹かなかったのか・・・)


7867 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:18:26 AW55XNCc0
ぶ、文化が違いすぎる……


7868 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:18:30 tW8je/BU0
>>7863
先人(同じような境遇の同僚・先輩)に尋ねなかったのはどうしてですか?(素朴な疑問)


7869 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:18:32 IHIO88MQ0
>>7863
君に彼をあてがった上司に聞けばいいじゃないですか(ニヤニヤ)


7870 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 15:18:50 IbtvPRKs0
それも書籍販売が豊富になった江戸期以降です。

日本の文化は江戸の前期以前と江戸の前期以後で、けっこう断絶してるからね!


7871 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:18:53 YTCLd0.M0
……火鉢ってなに?どうすんの?


7872 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:19:24 Xux7EABs0
>>7863
カーマスートラ「えっ」


7873 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:19:28 Bp5xXrFE0
ない夫「俺にホモ○ックスのヤり方を教えてください!」

先輩「嬉しいこと言ってくれるじゃないの」


7874 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:19:28 6hE3bnLI0
>>7871
この世には知らなくていいこともあるのねん


7875 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:19:53 iyLieB8M0
小さなやる夫板の江戸の性愛スレを読むんだ。

自分も1スレ目しか読んでないが。


7876 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 15:19:59 IbtvPRKs0




                 /  ̄ ̄ \               同僚や上司に聞いたら噂になるだろうが。
                /       ヽ
             ┌<'i       U : :i≧=ー´ ̄ ヽ、             どう考えても噂になるだろうが。
             _/   !        : ;イy
          /  ̄ \∧      . : : ム{        ',
        ハ     _, ヽ、 . : : : :へヽゞ/ ̄ ̄ ヽ  } 
      /  >─ ァ'´       ̄   _ιУ、   ̄\  ,∧       千鶴相手が一番妥当だろう……
      /     /     >´`=ァ´¨  ̄`ヾ     ヽノ i
     /     /     /'´  /            へ  i
 ̄ ̄/ {     /     ,.< >、 /          }/ { ̄ ̄ ̄
  /   ヽ、 ,イ__,彡'´     ` {、-\       _, 、 i
  ヽ     ι//         ̄ヽ、` ' ─-´  `}′


7877 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:20:20 CpxEHixg0
各家で口伝されていくエロ知識…うむ


7878 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:21:08 Bp5xXrFE0
>噂になる

引き取ってる時点で周囲はそういう目で見てると思うのですが


7879 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:21:43 IHIO88MQ0
…なんだろうこの、主役を追い詰めて楽しむ系愉悦スレ…w


7880 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:21:49 mEvMi8lY0
ホモない夫に対するスレ住民の訓練された対応がスゴイ


7881 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:22:49 AW55XNCc0
お前の尻の掘り方に興味があります

とか面と向かって聞いちゃう男の人って……


7882 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:22:53 CpxEHixg0
噂になったらいろいろ教えてあげようという親切な人がやってくるんだろうなw


7883 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:23:10 HXa4jE620
ない夫はホモじゃないから                           まだ


7884 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:23:30 Bp5xXrFE0
千鶴ちゃんが知ってるくらいだし
この国では割と教え込まれる知識なのだとばかり


7885 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:23:31 tW8je/BU0
>>7871
ヒント:冷たいと(いろいろと)しんどいよね!


7886 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:24:05 Aqx24GZw0
同性愛文学たらんとするならば同性愛が社会的に許された社会によるものよりも
やはり同性愛がタブーの世界であらねばと思わないでもない


7887 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 15:24:31 IbtvPRKs0


                               _
                            ヽ、__  ヽ      >>7878
                           ノヘ_ノ    }
                             ソ  )   u ,'       そういう目で見られるのは仕方ない。
                             {-' ̄    ,イ
                           }``   __,ィ_{_         この国では普通のことだしな、別にいい。
                           ト=ュ ¨ / ┴、_
                        _ ..ノ }  / /   / `、
                       //// / / /        }
                      //  | レ /      / / ソ     だが、質問をすれば詮索される。
                    / /   / /       イ / ̄`,
         .. ‐-、    、<ヽ  ノ   / /   ヽ、    __    i       それは好みじゃない、分かるだろ?
        /   ``‐、_/  : i  /   / /         ィ  \   |
      /       ``‐、_' |/   / /__ ,        / |   ヽ  |
    ,-'´,'      、  '、  `‐、z___ L_」 、__       |        |
   /          ヽ 、 ',    ``≠:::::::=-、ヽ:::::::\    ノ|      |


7888 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:25:09 tW8je/BU0
>>7886
わ か る
レッツ背徳♪


7889 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:25:30 QAkWYQqM0
まぁそれはそれとして火鉢で何するん?いやこれない夫の言葉使うと純粋に気になった疑問なんだけどww


7890 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 15:27:22 IbtvPRKs0
>>7889
「男色 火鉢」で検索。


7891 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 15:28:09 IbtvPRKs0
失礼。「稚児 火鉢」でした。『稚児之草紙』のエピソード。


7892 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:28:37 tW8je/BU0
>>7889
カラダが温かくなると、柔らかくなったりほぐれたり(意味深)するでしょ?


7893 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:28:57 Bp5xXrFE0
井原西鶴とかも書いてたな………


7894 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:29:09 6c02K5No0
ググったら出てきた>火鉢

ttp://hatopia.r.ribbon.to/blog/2012_8_1_1942.html


7895 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:29:23 QAkWYQqM0
あーなるほど


7896 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:29:39 wJtpHwnc0
江戸の性風俗に関しては詳しく解説してるやる夫スレあったよね


7897 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:30:13 F8QimQio0
青年×少年やおじさん×少年は昔から根強いジャンルだしね
金持ちの爺さんが美少年を金で飼うとかよくあるよくある
まあ自分は少年(青年)×おっさんとか少年(青年)×合法ショタ(いわゆる見た目のみショタで中身年齢は年長)のが好き
年下攻め美味しいです


7898 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:30:31 CpxEHixg0
冬場トイレに行く前にストーブで温めるみたいなもんだな


7899 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:30:53 AW55XNCc0
着物の裾をたくし上げて火鉢に跨らせるプレイと聞いて


7900 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:31:56 Bp5xXrFE0
年上側がイケメンだとなんかガッカリしちゃう


7901 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:32:07 tW8je/BU0
>>7897
ほう…良い趣味をお持ちで…
して、その魅力とは? やはり年下に嬲られるという屈辱感ですかな…?


7902 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 15:39:55 IbtvPRKs0


>>7899
もしやらない夫があれな人ならこういうことになるのか……




         , r ' ⌒ ヽ、
.       /       ヽ,;
       /      ,,ヽ、_ヽ
.      |    __,ノ 彡(○ )
       |   (○ ) 彡  |
.       |        入,__)
       |.     ゙'ー'´
.       |      ゙ヽ、__ノ
        ヽ、       ノ\.
       / ヽ、_   /: : : : : ヽ
.      /: : : : : 丶ヽ/: /: : : : : : : |
.      |: : : : : : : ヽ/: /: : : : : : : : :|
.     |: : : : : : : : :/: / : : : : : : : : : |
.      |: : : : : : : :/: / : : : : : : : : : : |







.          /                  \     \  ヽ  / l  \ \
       /  /  //        /            ∧   ∨ /|    \ \
.       /    /  //  /     l{      }    l ∧  ∨ }     ヽ ∧
      /    /   // / /      / ハ      l|    |  ∧  ∨\      V ∧
.     /    /   // / / /   /{  l|∨     l|   |l  i  ,ハ  ヽ    l|  |
    /    /   // / / |    / ハ l| V     | │ |l l l|=-‐  |       |  |
        /  / | / | l { |   l| ト{N{_∨   l l| │ |l l l|    /|   i   │ |
    i   i | l|/| レイ{「V{   l| | r 士¬\ / /l l|    l|  ,  |   |     |  |
    | / l| l lレ'| j厶ムく{ V  l|∨ ノ ,ィ苹卞x/  l|   |   l|/  /|  │    │
    |l/|  l| ││,ィf忻心 ヽ∨ l|    {ヒじf心 ∨ l|   |   l| // i  │    l l|
    |il | 八 l| |ノ 比じr'  ∨{    r込t‐(メ ノl} }   |   l|⌒V /   l    l |
    |il | l{  Nl l「 ヽと二つ  ∨    ̄ ̄////リノ l| l|  | } |/|    |    | |
   |j ∨ │|ト{  ////  ,            / | l| l|  | リ/|   │   l |
.  八 ∨ 人lNト、      ヽ              / │l} l|  |ノ/|/,|   │ | │ |
       ∨ l l| l|                /  l /| l|  |/l |/∧   l| │ | |
      | | l|圦        r _―__‐ 、       j/  l|  | l| l//,|   l|  l|  | |
      | │l|  \     └   、_ノ        /  | l|  /| l |//,|   l|  l|  | |
      | |l人 |l\\     ー          ィ´| /|l /li l l |//,|   l|  l| ∧l|
       乂|∨ 八 \\                 j/ |/ │| |//,|   /|   }/  }l|
          ∨ ∧    \        ´    _/ ノ___ | | |//,| l /   /   lリ
.         ヽ ∧     ー┬  ´     / //  厂}__|__,ノ /  |l /    /
              \'       /|      /  /  ̄ ̄   |  { l /  j/
.            \__/ ∧    / /         }  \_ /
.              ̄  /  / }   / /       /       `
.       /     /    /  | / /        /           \
.       /      /     l   / /          /                 \
.    /       /    |/ /          /           _   ヽ
..   /      l   /    │/              /          /
    /          /      /               /         /


7903 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:43:35 Wj648OZw0
>>7902
やっぱりばくだんいわで安心した。


7904 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:43:59 Rp28bfY.0
こうふんしてきた


7905 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:44:07 hLdsWy3.0
フィーヒヒヒ!!

せっかくゆっくり出来る日なのでちょっとチャイを作ってみたが
うっかりいつものティータイムフレンドが不在なのを忘れていた……寂しいなぁ……


7906 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:44:16 Bp5xXrFE0
薄暗い部屋の中で、火鉢の仄かな明かりに自分の秘部を自ら晒す屈辱と背徳感………

もういいじゃん、素直になれよやらない夫


7907 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:45:27 pvcmHN3U0
「そう、お尻に火鉢が入るようになったというだけで俺は故郷の皆からHENNTAI扱いされたんだろ…」


7908 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:46:37 AW55XNCc0
火鉢の暖かさが外気に曝された未熟な性器に熱を帯びさせて
触れていないのに芯が硬くなる様子を真近で眺められて赤面するんですね、最高です


7909 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 15:47:01 IbtvPRKs0
さて、場もあったまったところで全力で話逸そうか。


濃厚なホモスレになっても読者が逃げる。
もうすでに逃げてる人がいたら超ごめん。


7910 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:48:09 mEvMi8lY0
男装娘にちんこ足すお話の次……宦官……?


7911 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:48:17 QAkWYQqM0
大丈夫母上が貴婦人で色々そういうブツが置いてある家で育った俺は全然ついていけるぞ!!


7912 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:48:28 YTCLd0.M0
正直見なかったことにしました


7913 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:49:06 CpxEHixg0
周りがみんな男だと思ってるけど実は女の子で
男じゃないとバレて嫌われたらどうしようとか思ってる感じで精神的に逃げてました


7914 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:49:29 fdZ8mulw0
話しを逸らすけど最近一人視点称の短編書いてますが
中々に書きずらいですね


7915 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 15:50:23 IbtvPRKs0
>>7914
一人称は慣れがいりますよね。
視点が一つで固定ですし。


7916 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:50:36 tW8je/BU0
>>7906はとてもいいセンスをしていると思った、という賞賛だけは最後に言っておきたい


7917 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:52:51 .5iaZawI0
一人称は見えてるものしか書けないからねー 後口調によっては物凄くウザい。
戯言とか参考に思考や内心描写の分量増やすのお勧め。


7918 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:53:53 KTrifAjM0
濃厚な愉悦スレに戻そう(提案)


7919 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 15:53:57 IbtvPRKs0
やはり竜田さんいいなぁ……



               ィ≦ニニニニニニ=-
               ∨ニニニニニニニニニニニニ=-
                   ∨´ニニ=- __ ` <ニニニヽ
                  `>-<-=ニ._.ニニニヽニニ》
           __ -=く/ィ::::ト、:::::::\::::::::::`::.、..- ´
              Y≠ミ、/≦}:{ミ:\:::::::\:::::::::::::ヽ
            |::::> ´   .||_  }:::::::::::∨:::/:::::∧
            }:/_     {{ `ヽl|:::::::::::::}∨:::::/::∧
           ハ{´    .ィ示ミ、 l:::::::::::::|:::∨::::/::∧
           |:::}ィx      {ri心l|:::::::::::::l::::::∨:::/:::::,
             l}::《{ソ      ゞ¨' l|:::::::::::::|::::::::}:::::::::::∧
             l|V ′       l|:::::::::::::|::::::::|:::::::::/::∧
.            }∧  _       l|:::::::::::::|::::::::|:::::::::::/::∧
              从∧ `       }::::::::::::{::::::::{:::::}::}:::/:::::}
          {::::}::∧       イ!::::::::从、::::八:八:/:::::::|
          |::::|::{::个ー=ヘ .r===}:::::/}:::∧V  }//´ ̄
          |:八:{::八《  }/  .ノ/ }⌒
             八 ヾ< } /    _/
                 ノ、_-=≠  ̄ ̄> . __
          , <ィ水_ノ       /´  Y
           />.ィ´//¨´         ./     .}
       / / / { ′              {
.        ′  { { | {、      .、 {       ∧
      l{    | | | | \        V!     / ∧
      l|    レ  l.」   ヽ 、    V /    ./ ∧
       ハ  :/} }      \ ー- _.V /     / ;
.       { .}/ { {   '.     \ _  ∨    {  l|
      |rく   | |   ∧      `¨ ∧ /   l|  l|
      |{   | |     \     /  V  .八  {
      |ハ   } }       \   .イ   .》    ヽハ
      | l}  { {             ノ   { /⌒\ .}
      | {  .| |__  -―  __}    .八    ヽ八
      | |  ハj          Y   /         .′
      | {  //             ∨/       /
.     { { .//            У        .′
     ハ.} { {            /  、      .′
      { 八} }             ./    \   ′
      |′V |              /       ヽ /
.     ′ \}         / ̄ `ヽ    /
.    ′  .| { ヽ       /      /、 ′
.    ′  .| |         ム--.、   /} ヽ!
    《   .| |       《 }   \./ l|  ト、
.    ハ  .∧{         >|-==- 、} l|   |  \  __
    { ∨/ {∧       ./ }:::::::::::::::}_ ヽ./`\ У´从 _ノ> フ
    |  .V ト、 V ___> ´   八:::::::::::::|  ̄    >'   ノ  / 「
    |    l{ \  \    ′:::::::::::::::}    / くノ}/、    ノ
    |    l|   \  \ l{::::}:::::}::::}:::|  . <_ぅ      \}
    }   八    ヽ    l|::::ト、::Vハ:::}´ rノ { { ヽ フノ、_ノ  .Y
    }     ヽ    \ 八:::} .V:}:::}::| 、 、 _ .イく }ノ  r '
    |        \    > ゝ'.´ Vハ}ノ ノ人_   `ヽ__》  .ノ


7920 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:54:28 KgmCRfSw0
一人称のやる夫スレってどうなんだろう


7921 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:54:35 YTCLd0.M0
ミステリでは人が死ぬのがお約束!→主人公が原因になればいいじゃない
こんな主人公いーちゃん


7922 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:54:35 fdZ8mulw0
>>7915
えぇ主人公のキャラをAA使わずに書いたら面白いかと思ったんですけど
例を出すと、やる夫オークの反射魔術師を主人公にした感じで


7923 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:55:00 HYqfbJo.0
>>7863
爆弾正「そちらの国の焼き物と交換でどうだ?」


7924 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:55:13 hLdsWy3.0
龍田さんにセクハラできない時間帯がある日に休みになどなりとうなかった……!!


7925 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:55:14 Wj648OZw0
>>7919
中の人は「初めてやったヤンデレっぽいキャラ」って言ってましたね。


7926 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 15:56:33 IbtvPRKs0
>>7922
お茶会スレでそんな話をしてる方を見た記憶……


ともあれそれがやりたいなら、
『小さな街の、何でも屋さん物語』を読むことをおすすめします。

恐らく貴方の発想とほぼおなじことをしています。


7927 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:56:50 1xrEZ5vkC
モンハンに操虫棍辺りを得物で出てきてもいいんよ>龍田様


7928 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:57:07 .5iaZawI0
>>7920
一人称ナレーションが入るスレはそこそこある
出先なんですぐには例持って来れんが


7929 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:57:09 F8QimQio0
>>7901
うむ、自分よりも一回りも舌の子供にぐらついている自分に気づいてこれはやばいと焦ったりとか
子供扱いして可愛がってたら位の間にか自分より背が高くなって見下されてたりとか好きですね!
大きくなったらおにいさんをおよめさんにする、とか子供の戯言かと思って俺より大きくなったらなとか言ってたら本当にでかくなって迫られるとか美味しい!


これを幼女と青年にして幼女が少女になったころに青年がおじさんになっててこんなおっさんにすきすき言ってたのもう忘れて彼氏出来てるだろうと思ってたら
約束したとおり結婚しましょう!と迫るのも美味しいと思います


7930 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 15:58:29 IbtvPRKs0

あやしながら痛めつけてくれそう。



                         ,-====‐- .
                       <ニニニニニニニニニニニ>、
                      /ニニニ/´--=ニニ≧=- 、/
                     ヽニニ/ニ.ィヽ-≠/`ヽニイ_
                      `¨¨/::八ミ、V:::/ハ::::\=ミ、
                          ..イ:::::::ハ:{-‐ ´ ̄ V::::::ヽヽ \
                      /:::{:::::::′ヾ、.   -‐ ∨:::::::::∧
                         /:{::::|:::::{ '⌒ }}    _}ヽ::::::::从
                    {/|::::|:::::|:xz、 |ハ  磷心ア.ハ:::::::::}ヽ
                       八:::|::::《V沙.}:::} '  `¨  .{r}::::::}ハ
                          ∧{::::∧  ノ:ノ. -=ァ   .八!::::/:::}
                     {:::::∨::::У´ `こ  イ::::ノ/}:ノ
                          人::::{ヽ{、:::{ハ:≧=≦<-≠}
                         /:`ヾ≠ミ.r《^.く __{___ヽ
                         _{: : : :V/ ノヽ_{:rくY二`ヽ=┐__
                        《:.ヽ>--≠ミく7´}ハ\ーイ、}: }: : : Y
                      〉´     \ } ヽ´  ー= V/: : :八
                       .′        `Y )´ ̄    `ヽ/:{
                    { ':         .ノY          ∨
                     八       / } {、            '.
                         个. 、     イ:^¨:ヽ           八
                        ∧八:¨:¨7´: : : : : : : ≧=、--   .イ
                     《ハ: :V: :{: : : : : : : : : : : : }≧=≦.、_》
                     /ニ}: :{ : |: : : : : : : : : : : : |: : :} : Vハ
                       |ニ∧: }: :l: : : : : : : : : : : :.': : :.| : 八l|
                       ∨ニV:.八: : : : : :i: : : : :l{: : : {:./ニニ!
                       |ニニ∧: ∧ : : : : l}: : : : |/´ : Vニニ|_r=r=r=l
                      /´)´)´)=/: : V: :ヽ: : : :リ: : : :/:⌒: : }ニ./ニニニニ\!
                   /=/=/=/l}{: : : : ヽ: : >≠:- :〈:/: /⌒> ,ニニニニ∧
                     /ニニニニニニ|: :> : ´: : : : : }: : : :`\{: : : : : : :`: くニニ∧
                 《´: : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : : : \ニ∧
――――――――――‐.V:_:_: =-/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::> ´ ̄.}=-<:\ニ|―――――――――――――――――――――――=.ァ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.>∨: :/-=ニ:_: : : : : : : : : : : : : : : > ´    |     `ヾ_! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/≧=-=≦: : : : : : : : : : イ
               乂_У     |  ≧=------=≦        :       》                        '― -------- ―=≦
                  `ヽ   |          '.          .′    /
                   \ ハ           ‘          ./`ヽ _ > ´
                        ヾ∧          '.         ./ー= ´
                         `∧            }      /
                           ∧        |       /


7931 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:58:46 VDqrIn8Q0
>>7927
できない夫と似た感じで、普通(意味深)のギルドガール(意味深)の端役とかも似合うと思うよ!


7932 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:59:16 G9MprgZ.0
本物に飾りなんかいらない、飾らない脚を見てそこにみなぎる命の息吹をただ感じればいい…


7933 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 15:59:33 IbtvPRKs0
           ,  -=ニニニニニニニニニニ=-  、
           \ニニニニニ=-――-=ニニニニ/
               <ニニニ=----=ニニニ>
                  ...::::´:::::ィ=' ミ::::::::`:::..、
             /:::::::::::::::::::::::::::::_::::::::::::::ヽ
            /::::::::::/^ヽ::::::::/:、::`ヽ:::::/:∧
           ./:/::::::/:::::/::∧:::/::::∧:::::∨:/::::::,
          /:/::::::/::::::::/⌒ヽV´- ‐ ':::::::∨::::::::;
        ./イ::::::/:::::::::/ _      _  }::|::::∨:::::|
         /::/:::::/::::::::/´      ´ ` |::|:::::::∨:::
     -=≦彡イ::::/::::::::/ __     __|::|:::::::::}::::|
      /:::::/::::::{::{:::::ハ《 Vリ`   ´.V:リ》:}:::::::::|::::!
      {/{/ハ:|::/从    ,      .从::/::八:{
      人   {ハ::/ト、{::込    _ _    イ::::/::/::::从
           人{、ト、{:::个 ,`こ´ イ/:/}:イ:::_∧{
              ∨ヽ}>.< 斗<./´ ̄
         ./{ ̄:´:`/》、   ∨    ./-r=-----、
         /: 乂 : : /^\  {   ./ヽ:{: : : : : :.ハ
        ./: : : >≠--.、 .>{^}≦=ミ、 ∨: : : /: : :'.
        ′:/:_::-_-</ .ノ¨V{\ノノ  V:/: : : : }
         }: /:::/`ヽ:) ゞ=イ {{ V{ー’   ヽ : : : : : |
       ハ:{:::/         { ||′}」       .∨: : :./
      斗}ヽ:′       .|0{         }: : :/{
      {ヾ{ {.       -={ {_           ; : /: !
     ./|: : :八      .ノ|o}、          从: : :{_
     }:》、 : : :个  __ .ィ≠へ       .イ: \: ヽ:Y
     |/: : : : : : : }、:}: : : : : : : : : ≧=-.=≦: : {: : : `:<}<
     {: :/ : : : : : |: :}: : : : : : : : : : : : : }: : : : :.|: : : : : : : : : > ,
     ∨: : : : : : :′; : : : : : : : : : : : : :{: : : : 人: : : : : : : : : : : : :.`: :<
         ー=≦.′:|: : : : : : : : : : : : : |: : : :/: :}>.,: 、: : : : : : : : : : : :.>、
           .′: |: : : : : : : : : : : : : {: : : : : ∧   `ヽ: : : : : : : : /⌒ヽ}
           rく: : : |: : : : : : :i: : : : : : :|: : : : / ∧____  \: : : : :∧:::::::::::::∨
         V:}: : :}: : : : : : :l}: : : : : : ', : : : : /: : } : : }   \: : :{.∧:::r、::V}〉
          ./ : : `ト、: : : : : : : : : : : : : V: : : :/ : 八: :|\.   ` ≠イヽ::Y、}ノ
        .′: : : }: :\: : : : : : : : : :/: ∨/: : /: : : :ヽ: \ _. .-=≦: :Y}: :}
        .′: : : :{: : : : : : : : : : : : /: /∨: : : : : : : : : :≧=-:/: : : : ::ノ : !
       .′: : : : |: : : : : : : : : : : //: : : ∨: : : : : : : :-‐=≦: : : : : イ: : : |
        {: : : : : : |: : : : : : : : : : /: : : : : : : :\ー-=ニ:_: : : : -=≦/ : : : : !
        |: : : : : : |: : : : : : : : : : : : : : : 八: : : :` <::::::::: ̄::::ニ=-: : _:_:_:_:/
        |: : : : : /}: : : : : : : : : : : : : : : : ∧: : : : : : :≧=-:::::_:::::::::::::::/ /
        ∧: : : /:::|: : : : : : : : : : : : : : : :/ : ヽ: _:_:_:_:_:_: ニ=-<}:>´ ./
      ./: : : : /::::リ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ≧=-/}       ./
     ./: : : : /:::::/: : : : : : : : : : : : : : : : -=≦: : :/  ′    ./
    ∨ / : /:::::/: : : : : : : : : : :  ̄: ̄: : : : : : /  .′___ .  ´
     .∨: /:::::/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ′
      ∨、:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/      .′
        \ : : : : : : : : : : : : : : > ´       ′
         '.≧=------=≦{
           ∧        |           .′
         ./ ∧        |           /




挑発的な仕草と台詞も似合いそう。


7934 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:59:35 hLdsWy3.0
我々は知っている!!とか我々のヒーロー!!とか自己主張の激しいナレーションは結構好きだなぁ

龍田さんは性能的には低燃費ぐらいしか特筆することがないのに絶対に逆らえないアトモスフィアを醸し出している……


7935 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 15:59:57 HXa4jE620
結局龍田さんの頭のわっかは何なんだろう……


7936 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:00:29 KTrifAjM0
浪漫だな(確信)<輪ッか


7937 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:00:58 J5aQ1q7k0
>>7929
「スルタン」というエロゲに出てきた主人公の実弟エンド(※エロはなし)で
「ぼくのゆめは、あにうえのおよめさんになることです」
という台詞が出てきたのを思い出して懐かしい気分になった……


7938 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:01:39 hLdsWy3.0
天子のように美しいから何も問題はないな>輪っか


7939 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:01:52 Wj648OZw0
>>7935
輪っかんね


7940 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:02:19 Aqx24GZw0
空を見ろ!あれは何だ!鳥か!飛行機か!いや、あれは……
って最初の人なんでそんなテンション高いん


7941 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:03:06 vNMlZVDk0
>>7935
全体的にあの絵師さんの艤装は実際謎要素が多い
龍田さんはあれで妹ってのが凄いよね、どう考えても天龍ちゃんが姉に見えない


7942 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:03:25 6hE3bnLI0
>>7939


7943 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:03:30 hLdsWy3.0
>>7939、よく聞こえないぞ、繰り返せ


7944 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:03:52 vNMlZVDk0
>>7939
赤くしてやろう


7945 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:04:02 1xrEZ5vkC
ばくだんいわ先生、龍田様にできない夫がギルドナイトかどうか
甘く溶かされる様に尋問(意味深)されているのとか見てみたいです


7946 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:04:21 ZCI8jwzQ0
横須賀アンソロの提督と龍田さんはいいよなー
あそこの提督と龍田のやりとりがいい


7947 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:05:14 Wj648OZw0
>>7942
>>7943
>>7944

                  わ・・・・・・輪っかんね・・・・・・(涙目


7948 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:05:35 G9MprgZ.0
一瞬>>7939がエッチなこと言ってるのかと思った
脳みそピンク状態だったのは自分だった


7949 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 16:06:59 IbtvPRKs0


          .ィ≠zァ、                    .ィ、
          /ニニ/=/                    /》::r′
        /ニニ/_/ __   .ィヘ          .f:Y:::〈::`\
     ./ニニ/_/ _./::{ニ≧x、::::}ヽ       V\::::::::::::::Y
   ./ニニ/_/...:::´/::::::V≠ミ>|{、ハ、       r、>/´:::::ハ
    {ニニ/_//::::::/:::::::::::V/  V}ヾ}ヽ      ー‐_-ァノ }、
    .V/_./ /::::::::::/{:::::::::::人   /´´ V )       ./: :《∨- ' V
      /::::::::::/八八::::::::∧  ィ衍 乂__       l{: : : :Y、_ノ}}
     /:::::::::::::/::::::ハ:::ヽ::/::∧ 《. ゞ'     {     八: : : :| \ ハ
  ー=≦:::/:::::::/::::::::::::}:::::∨::::∧      _,〉     \:、{__/:./}
   l{::::/{::///:::::::::::::::!::人}:::/::::}       .}     >‐》-:-:《:イノ
  八/ノ/:::/::::/:::::::::八::/|::::::::::|        _ノ    .ィ: : : /: : : /´
  -=彡:::/八::/:::::::::/:::::/:八::::::::!_  /´   .</: : :/: : /
    {::::{ {:/:::::::::/}::::/}/:::::::::::八 `ヽ{7.ィ≦: : :/ : : /:./
    人:/彡イ:ハ{彡' .八::::::イ___.}_: : : : : : : : :./¨´
     ´ ̄  人{  -=≦彡/: \≧=-イ}ハ=ミ、: }:./
                   .′ : (:::::(´__ノ:ノ}、\Y、、
                  .′: :_:_:≧=r<.}リーヽ.\})
                   {: : : :>:_:_:_:> ´  -‐\` 、
                   |:´: ̄:`ヽ : } /       ヽ. ヽ
                  ': : : : : : : : :|′       '   '.
               }: : : : : : : :.{         }} 八
               |: : : : : : : 人         ノ_.イ
                   ; : : : : : : : } :≧=-- -<: }
ニ=- _              l|: : : : : : : 八: : :ヽ: : : : : ::!
ニニニニニ=- _        |: : : : : : /》: : : : : \: : : :'
ニニニニニニニニ>ヽ       l|: : : : : //: : : : : : : :.{ : : {
ニニニニニニ////l}        l: : : : : /: : : : : : : : : }: : :|
ニニニニニ//////l|       .八: : : :ハ: : : : : : : : : { : : {
ニニニニ.///////リ       /: : : : : {_{:≧=-: : : : :.》: : :!
ニニニ////////  _rく/: : : /: : :V:、: ≧=--: : {: : : !
、ニニ/////=-‐ : ̄: : : : .′: :/: : : :.} : \: : : : : : :} : : |
.∧//> ´: : : : : : : : : : : :{: : :/: : : : }′: : : : : : : : :′: :|
∨∧ : : : : : : : : : : : : : : }/: : : : : |: : : : : : : : : : ′: : }
=∨∧: : : : : : : : : : : : : /: : : : : : :.八: : : : : : : : :}: : : : |
=/∨∧⌒): : : : : : : :/: : : : : : : :′: : : : : : : : /}: : : : !
///∨∧⌒ゝY: : :/: : : : : : : : : {: : : : : : : : : /::|: : : : |
////∨∧、{:八/: : : : : : : : : : : :|: : : : : : : :./::::八: : :リ



美しい。やはりいいなぁ……


7950 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 16:07:47 IbtvPRKs0
         _ -=ニニニニニニニニニニ=-、
          fニニニ=- _ ̄_ ̄-=ニニニ》
           ∨ニニニニニニニニニニニニニニ/
         >--=ニニニニニニニニ=-
         /:::::::::::::::-=ミVィ=ミ::::\
       ./::::/:::::::/´: ̄:::::::::V::::::::::::::∧
      /::::/:::::::/:::::::_:::::ミ、::}::::/:: ̄::YV
      .′/:::::::/:::::::/=ミヽ::::|/:/^}:::::::|ハ
    ′/:::::::/:::::::::{≠ミ、ハ|:/:/:ハ:::::::!:ハ
    .{::::′:::::{:::::::::::| _ ノ`  、⌒ }::::::|::::|
    l|::::|:::::|:::|:::::::::}:}´      ` {:::::::!:::{
    l|::::|:::::|:::|::}::::ィ≠-    ィ≠ミ{:::::::!从
    从:|:::::|:八|:::}     、   人:::::|::{::{
   ./:::::::N:/:::::リ/⌒}.  _ ,   /:::::::ヽ::::|:::}
   {:{://⌒Y⌒\::个、ゝ- ’ イ::::ヽ:::/⌒∨
   r:く: : : {: .: : : :ヽ}-><イ}、ゝ::/: : : : :∧
   {: : :`ヾ|: :/ : : : :V_{{_ノ》  /: : : : : :./ ∧
   ': : : : : :V: : : : : :.}⌒水ミ、.  ∨: : : : : :/ :∧
    .V : : : :}: : : : : :.| / {|:} V\ ヽ: : : : : :./ :∧
     } 、 :/:|: : : : : :.|′.l|:ト、V}、)  `\: : : : :/: :,
     |: : : : !: : : : : :{、_ノハ{、ハヽ》    ヽ: : : : : :}
    《:Y: : :| : : : : : | ̄ -=V{、       ': : : : : |
     .V: : :{: : : : : :リ    _Vハ-=   .从: : : :,
      V: :|: : : : : :{     -=} .}_   /: : : : :/
       }‘八: : : : ハ     -ノ≠‐-ァ<ヽ: : : イ
      .八ヽ{: : : :ノ≧=-<: : : : : :′   `´
     /: : : : `:¨´}: : : : : : : : : : : ':{
     ./ : : : : : : : ,′: : : : : : : : : : {:|
    /: : : : : : : : :′: : : : : :i: : : : : |:!
   ./: : : : : : : : :,′: : : : : : {!: : : : :|ハ
  イ: : : : : : : :、/_: : : : : : : : |: : : : :.{∧




気の利いた主人公で丁々発止のやりとりをするか、
愚直な主人公でフォローされたり甘やかされたりしたい。


7951 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:08:57 Wj648OZw0
【速報】ばくだんいわが覚悟完了系以外に浮気


7952 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:10:07 KgmCRfSw0
やっぱり岩さんは強気で強くて自立した女性が好きなんすねぇ


7953 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:10:10 HXa4jE620
気の利く丁々発止な主人公はできる夫で愉しんだから、それ以外のも見たいかなあ


7954 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:10:24 hLdsWy3.0
龍田さんは絶対いい匂いがする


7955 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:10:26 Bp5xXrFE0
え、アレだろ
どうせこの人も主人公がなんかやらかそうとしたら
抱きつきながらナイフで刺してくる系女子なんだろ


7956 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:11:13 IUDjJyw.0
魔法少女見た後じゃあ純粋な目で見れない(白目)


7957 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:11:21 Wj648OZw0
>>7953
つまりねらう緒ライダーのヒロイン的な・・・?


7958 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:11:24 AW55XNCc0
垂れ目糸目のあらあらうふふ系ヒロインとか、絶対笑って刺しにくるよね爆弾岩の場合


7959 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:11:32 KTrifAjM0
だがこのおっぱいがあれば刺されるもよし、せやろ?


7960 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:11:45 vNMlZVDk0
>>7955
おさわりしようとすると手を切り落とそうとしてくる(公式


7961 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:11:58 KgmCRfSw0
>>7953
美少女にリードされてしどろもどろになる主人公とか?
だめだ、フィクションでは女性優位はよくあるが
ばくだんいわ的価値観の道理的に考えればしどろもどろになるダメな男が女性にモテるわけがない


7962 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:12:13 lRTaGxNA0
>>7955
原素子さんとか由乃も並べよう


7963 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:12:15 HXa4jE620
なんでそう刺されること前提なんや! 刺されんよう誠実に生きればええやろ!?


7964 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 16:12:52 IbtvPRKs0
>>7961
私そこまで突飛な価値観もってないですよ?


7965 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:13:14 hLdsWy3.0
ガチで痛いのは夢で女の子に拷問されてからご褒美と言えなくなってしまったよ……


7966 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:14:02 CpxEHixg0
>>7963
やはり刺されるより挿す方でありたいよな


7967 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:16:29 VDqrIn8Q0
>>7961
じゃぁ普段は手玉に取られてる色々な意味で『若い』主人公なんだけど
極稀に若さによる愚直さとまっすぐな言動で、龍田さんを振り回す感じとかで(ry


7968 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:17:07 Xqhi92/60
せやな


7969 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:17:14 RiBh8X.k0
龍田さんのボイスは魔性の声だと思うんw


7970 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:17:47 Wj648OZw0
>>7964
Q、コミュ障で上手くアッピルができないんですが、モテますか?


7971 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:18:14 hLdsWy3.0
催眠音声とか出たら買っちゃうよ俺
あの声だったら絶対成功する


7972 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:19:24 Wj648OZw0
>>7969
メイドガイの頃には予想もできなかった・・・。

長いこと「やれる」ってのは、やっぱり才能なんだなぁ・・・。


7973 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 16:19:49 IbtvPRKs0
>>7970
A.あなたに、それを補うだけの魅力があれば。
  あるいはそれを補う魅力を身につけるだけの意志と努力があれば。


7974 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:19:57 HXa4jE620
新入社員と、出来るOL龍田さんの年の差オフィスラヴとか見たくなってきたわぁ……
あ、足柄さんは合コンへ行って、どうぞ。


7975 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:20:38 pvcmHN3U0
実姉龍田さんとか


7976 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:21:11 AW55XNCc0
生まれ持った容姿や体質以外の、努力次第で改善可能な部分は全て最大限努力し尽くしている

ってのが前提条件みたいなイメージはあるよね、爆弾岩さんの書くキャラって


7977 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:22:16 Bp5xXrFE0
出来ないは「甘え」だろう、みたいなストイックさというか
怠惰を許さない苛烈さみたいなのは……うん


7978 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:22:58 PmpQJRGw0
井口裕香は一部アニメでしか知らなかったから、艦これやるまで正直侮ってた

・艦これでの担当
龍田、天龍、加賀、利根、筑摩、長良、五十鈴、名取

・アニメでの有名どころ
インデックス(禁書)、阿良々木月火(物語シリーズ)


7979 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 16:23:07 IbtvPRKs0
まぁ、そこがあるのは否定しません。

現実ではなんだかんだ怠けちゃうからこそ、
フィクションくらいはかっこよく努力するキャラを見たいものです。


7980 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:23:36 HXa4jE620
人事(努力)を尽くしてるから天命(説得力・読者の納得)が得られるんじゃなかろうか


7981 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:23:57 xAn/qMUM0
主人公やヒロインに求めるスタートラインっていうか、水準は高い気がするw


7982 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:24:28 fuh8AhK60
むしろ美女にならリードつけられたいわけだが


7983 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:25:02 AeEKyVyk0
∈(・ω・)∋さんチラっと短編で使ってましたよ龍田さん。いかがですかね(ステマ


7984 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:25:24 Wj648OZw0
>>7973
デスヨネー。

>>7961のばくだんいわ的価値観はどんなだろう・・・?
やっぱりできできの2人のように軽妙なホストークなんだろうか?


7985 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 16:25:28 IbtvPRKs0
とりあえず、「マジで何のとりえもないキャラ」を活躍させようとすると、
手札が少なすぎて苦労するタイプではあります。

それなりに優秀で、手札が多くて、多いからこそ悩むし苦しい。
みたいなキャラ像が得意なのは確か。


7986 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:25:38 V/5lXPPw0
ただしやり過ぎると、どっかの女子高生みたいな
共感も糞も無い合理性のバケモノになります


7987 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:25:58 vNMlZVDk0
>>7974
龍田さんはOLでもおかしくない感じだよね、艦種的に重巡くらいの年齢層
そういや竣工自体は龍田さんのが早いからそのせいでお姉さんっぽいキャラになってるのかね


7988 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:28:10 zPTXPmnQ0
龍田さんは婦警でもいけるんじゃないかなw


7989 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:29:06 KTrifAjM0
まさかの未婚アラサー龍田さんだと………!


7990 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:29:21 hLdsWy3.0
婦警さんの龍田さんコスなら先週のジャンプで(ry


7991 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:29:36 6hE3bnLI0
特徴か特化があるたびに「チートチート」騒ぐやつがいるものなあ。
何もできない凡人とかそれすなわち「作品にも影響できない」って事だし、覚醒したら急すぎてアレだし


7992 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:31:39 yUa0BSdcO
ご近所にも
地雷踏みまくって蕎麦打ち逃避するけどハーレムな剣鬼とか
ナルシストでメンナクだけど獣耳雌奴隷とラブコメしてる貴族とか
ひたすら黙々と雑魚狩りしてる冒険者だけどダメンズ女子に囲まれてるとか
そんな主人公いるし

コミュ障でも結局は人間力だよね!


7993 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:31:57 6.jB3ElU0
「足りないのなら、足りるようになるまで鍛錬するか他で補えばいい」みたいな

「正論だけど、それが出来れば苦労はしない」
みたいな反感も生まれるからね……上手い人の「ね、簡単でしょ?」とかと似たような


7994 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:32:15 G9MprgZ.0
偏差値75超えるものが1つ、じゃなくて
偏差値60くらいが3つくらいがいいんじゃないかな


7995 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:32:28 YTCLd0.M0
凡人主人公……
ケンイチ!奴は才能ゼロだと太鼓判押されてますぜ!


7996 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:33:50 LoTAlUzQ0
人間力(物理)


7997 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:33:52 vNMlZVDk0
フルメタの宗介もカリーニンから才能がないと言われてたな


7998 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:34:16 CIoytKLA0
焦らずヤケにならずにコツコツやっていく事が大事なのだなぁとなんとなく思った


7999 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:35:09 G9MprgZ.0
あれは物の扱い方とかそういうスキルの問題じゃなくて
自然な心のありようが向いてないとかいう話じゃないっけか


8000 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:35:09 Xqhi92/60
>>7995
あんな努力をして精神が崩れないだけで羨ましい(マジレス)

まあ体調管理も実力のうちなんだけどね


8001 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:36:10 6hE3bnLI0
>>7995
でも戦うときは技があるじゃん、一生懸命努力してるし

>>7997
才能は無くても凡人にやられるほどじゃなかったし、アーバレストやレバ剣があった


8002 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:36:43 YTCLd0.M0
>>8000
ちゃうねん、努力ちゅうか針のむしろちゅうか師匠どもからは逃げられないと言うかw


8003 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:38:28 wJtpHwnc0
>>7999
それもあるけど全体に本物のスペシャリストより劣るというのも確か
唯一明確に優れているAS操縦技術も作中で上が複数いるし
それでも全体的に優秀ではあるんだけど


8004 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:40:44 Xqhi92/60
>>8002
あれだな

「『梁山泊』という崖から一歩踏み出した以上あとはただ達人の世界に落ちるのみ!」
「の、登るんじゃなくて落ちるんですか…?」
「達人になるか死あるのみだからね(ニッコリ」

武術マジ修羅の道


8005 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:40:44 6hE3bnLI0
>>8003
全体的に優秀を凡人とは呼ばないよね……
「全テスト平均点」ってやつを凡人とは言わないでしょ


8006 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:40:46 KTrifAjM0
>>8003
尚過去話ではキャンプ地で脚が動かない状況のサベージで敵サベージを2体撃破
またサベージでブッシュネルを撃破とやりたい放題の宗介である


8007 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:41:09 z3cfFntc0
>>7978
艦これちょっとやってたけど、その8人が同じ人だなんて全然気がつかなかった。
プロってすごいな・・・


8008 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:41:33 Bp5xXrFE0
>>8005
偏差値50なら一応凡人の範疇じゃね?w


8009 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:41:40 6c02K5No0
ちゃんと器用万能なのに、周りにそれ以上がゴロゴロいるせいで器用貧乏に見えるだけ、と言う印象>ソースケ
と言うか、所属する部隊とか作戦とかのせいでハードルが異常に高いんだよ、あの世界観はw


8010 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:42:07 CpxEHixg0
>>8005
えっ、凡人じゃないのか


8011 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:42:41 KTrifAjM0
>>8009
平均80点とれるんだけど、その教科ごとに90点100点がいる感じだよね


8012 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:43:02 6hE3bnLI0
>>8008
100人の人間が平均80取れる試験(訓練された軍隊)で平均ってけっこうすごいぞ。


8013 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:43:19 vNMlZVDk0
>>8003
カリーニンはこころのあり方みたいな話をしてたけど宗介は言われた時にそういうふうに受け取ったんだったかな?
ミスリル内でもAS操縦ではアニオタに劣るし指揮ではマオ、狙撃ではクルツがいたからなぁ・・・


8014 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:43:23 /EcO9vXQ0
>>8007
チワーとかも実際スゴイ


8015 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:43:28 D2D1jeoo0
>>8007
東山奈央さんもなかなかすごい
金剛型4姉妹に高雄型4姉妹、綾波・敷浪だもの。気付かない


8016 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:43:33 G9MprgZ.0
クルツやその師匠の何とも不思議な狙撃とか
AS用中国拳法:A持ってそうなクルーゾーさんとか確かにおかしいな


8017 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:43:39 jWZ7/yy20
>>8005
全部が平均点なら凡人じゃないか?w


8018 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:44:28 OPMjezzs0
全体的に優秀は凡人では無いけど
全教科平均点は優秀って言われると首を傾げる


8019 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:44:29 CpxEHixg0
>>8013
クルツのアニオタに対する所業を許してはいけない…


8020 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:44:50 Bp5xXrFE0
>>8012
それは、「優秀な奴らが集まった中での中堅」

であって、意味合いが違うと思うぞw


8021 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:45:11 YTCLd0.M0
全部が平均点……ダンロンの苗木君だな!


8022 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:45:40 6hE3bnLI0
>>8017
>>8010
「合計の半分」だったら凡人だろうが、安定して平均はけっこうなハイスペックだよ。
合格75点の試験で毎回全教科80点取ってるようなものだしね


8023 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:45:41 LEN6oCoo0
>>8009
>>8012
カリーニンさんの評価基準って冷戦時代の東側盟主国の最精鋭特殊部隊だし


8024 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:46:20 OPMjezzs0
進学校平均と国内テスト平均じゃあ意味合いが違うよねって話だな


8025 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:46:55 6hE3bnLI0
カリーニンさんの視点は「親として子供を見る視点」が若干含まれてるから怪しいってのもあるねw
最期の台詞からしてアレだし


8026 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:47:36 hLdsWy3.0
平穏がほしいので全部三位を取ります


8027 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:48:15 VQ0v/HX.0
外出先から帰って来たら、なんか始まって終わってた件について。
そうだ、天使さんとクマーさんのを探しに行こう


8028 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:48:44 6hE3bnLI0
>>8026
そのタイプの主人公が正直一番描写しにくいよねw
確実に一定数の嫉妬を呼ぶ


8029 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:49:17 1U1N0lmI0
だからそれ、全員が一般的に優秀な奴らばかりの中で平均的であって
前提条件がズレてるよね


8030 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:50:03 pMyxxDs20
???代「全教科平均点なんて平凡っすよ」

なお、通っている場所の偏差値が他よりも高い模様


8031 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:50:16 G9MprgZ.0
フルメタ取ってきて温泉描写読もうかな…


8032 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:50:46 CpxEHixg0
>>8026
2位のやつと4位のやつの点数見切るとかストーカーレベルよな


8033 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:50:46 6hE3bnLI0
>>8029
そしてカリーニンさんはそういう軍隊の隊長さんだったからね。
宗助は少なくとも才能ない人間が努力して到達できるレベルで平均的に優秀ってこったw


8034 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:52:12 RiBh8X.k0
>>8028
あれは吉良という悪役の異常性(植物のように生きる)があるからこそだよなぁ


8035 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:53:01 6hE3bnLI0
しかし、逆に言えば才能ない人間でもあれだけの威力出せるラムダドライバすげえ……
さすが破損しても争いの原因になるだけのことは


8036 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:53:20 Bp5xXrFE0
>「全テスト平均点」ってやつを凡人とは言わない

ここが誤解の元になってる
「超優秀な連中が集まる難関試験を全て平均の水準でクリアできる奴を凡人とは言わない」

なら大丈夫だった


8037 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:53:48 6hE3bnLI0
>>8036
うん、そう言ったほうが良かったねw
どうにもたとえ話って苦手だわ


8038 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 16:53:54 IbtvPRKs0
龍田さんの他には、そうだなぁ。……うん、使いたい。





                 i 〉   , , ,---- 、,  _
                i//〉 ' ´, ; ; ; ;        `ヽ
            , ' ´¨`〉'/  へ  ,  ' ー 、   `  、 、 i、 /〉
           / , ' ´'/´/  , `       ` 、    `i i/./
              / ,' /´i /  / , ハヽハ ヽ ヽヽ   ヽ ; ; ; i i/_
             ,'  ',/  〉'  / /,'´`ヽ!'´i   ', ', ,ヽ , ヽ ; ; ヽ} ` ヽ
           i  :l  / ,' ,' ,' /: : : : : : : l   ', ', ', ', ',   i-、,  ‘,
          !  :!. ,' / ,' ,' /i : : : : : : : l i  / / /', i  ',   l ‘,  ',
          l  l { i! ,', !!:´ ̄: -- 、: : :l i!_,'__,'__,'__! !  },   /  i  i
          l  l ',',',! i l', 行示心: : : ;!! ! !-一-: ! ̄i`ノ ! /   .l  l
          l  l ヽ i ',! ',:`"¨::´: : : :リ: ノ:灯不下`///丿/    l  l
          l  l   ヽヽ : : : : : : : : : : : : : :` ̄::´ノ//´/}     l  l
          l  l    `': : : : : : : : ,': : : : : : : : : : : /〉, ´     l..  l
          l  l     ヽ : : : : : :_: : : : : : : : : : ^´          l:.. l
          l  l        、: : ´: `: : : : :, ' ´            l::. l
          l  l  r ノ   __|:`: :_: : : :´: |_            l::. l
          l  l.  `ー'  />.、 : : : : : ,:  '\             l::. l
          l  _l_______, :i:i:i:ii    ><     i:i:i:i:、          l:::. !
       , 一 ' ´ i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii >'´三三 `<  i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!ー---ト:. i
      / i    i!i:i:i:i:i::i:i:i:i:i:i:il´  `三´    i!i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!    ,'  `ト
      _/  ',    i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii!  ,'三,'    /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii!   ,'   ,'
     i !   ',  i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii!  ,'三||'   /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii!   ,'  ,'
    j  ' ,   ', i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! ,'三三'  /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii!  ,'  , '
   / \  ',  i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii!,三三|,' /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i! ,'  , '
 /   、 \ ' , i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii!,三三,'i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii!  , '
'      ` ー┤i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii三||,'i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i! , ' ,'
             i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! ,'i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii!-一' _______
        /i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii!|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii!  ̄
       /  i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i○!|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i! ヽ
      /   i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii!|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii!  ヽ
    /     i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii!|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!   ヽ
  /        i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii!|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii!     ヽ
 '´i_       i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii!      iヽ
   \      i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii!      ,ヽ、


8039 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 16:54:14 IbtvPRKs0


                  , -一 ー  、
               _ii/  , - 、,ー 、 ヽii__
             , -=二ニ{} /, ,  ハハ 、 ヽ{}ニ二ニ=- 、
              , -=彡'´  l // / l: : l i ヽ ‘,   `ヽ ヽ
         ///    l 从⊥,,_l: : l l_,⊥l i }      ヾ 、\     _
        ///     {l::l iヽ 赱ヾ:リイ.赱/ノ___,,,,.....。。。。sssss=///// /¨ヽ       `ヽ
       ///     _,.ヽ:ヾ:`: : /二/三三三三三三三三三/////ヽヽ_ノ___       l }
     ///     /i:i:i:i:i:iへ:_:/二二l==//////// ,=====/// /-l l'´`iニ二三二ニ=彡'
   ///       ,i:i:i:i,-'´/: :( l二二l三{/}:}:}: }//l !三三三l/l /  `-`´  ヽミト、
   ( / /   })    i!:i:i:i/{: : :_ヽ\|_|´ l:i:i:ヾ:ヾ:ヽー---'´'i:、            ヾ、
   ヽ二ニ=-彡'´  i!:i/:i:i:|`ー--'´:i:、//l:i:i:i:i`ー- ;_:_:_:ノ }:i:i:i:i>、
     ヽ-ニ=-     i/:i:i:i:i:i:iゝ-/:i:i:i:i:ヽ  l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}ー-'i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
                {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/;i:i:i:i:i:i:i:i:i}  l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iゝ==:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i)
                `i:i:i:i:i:>'  ';i:i:i:i:i:i:i:il  li:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ `ー-- '´
                    〉:i:i:i:i:i:il ‖`l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
                    /:i:i:i:i:i:i:i:lノ/ l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
                     /:i:i:i:i:i:i:i:i:il'´=====ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`ー- ,  - ー 、
                 /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:il / / l  l\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ
                   /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:il / /  l  lヽ\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
                  i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i// /l   l  l ヽ\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i‘,
                    i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i// / l   l  l  ヽ \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i‘,
                i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i// / l  l   l  ',  \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:',
              /:i:i:i:i:i:i://  /  l  l   l   l  _ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i',
             /:i:i:i:i:i/: ゝ_/  l  l   .l  __l':´:l:I:I:‘,:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,'
           /i:i:i:i:i:/: : : : : :/ ̄`ー-'----':´: : : :/:I:I:I:I‘,:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
          /:i:i:i:i:i:/: : : : : :/    l///: : : : : : : :/:I:I:I:I:I:I:‘,:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
           /:i:i:i:i/: : : : : ; '         l//: : : : : : :/ `ー- 、I:I:I‘,:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
.          /:i:i:i:/, ': : : : : ;'          {;/: : : : : /         ̄ ‘,:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
         ヽ:i:i:|: :i: : : : ; '        {: : : : :/              ';i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
         ///ヽ:`:-; '            ` ー '               ';i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
        ,-////////                             ';i:i:i:i:i:i:i:i:i/
         / l///////                              l:i:i:i:i:i:i/
      /  `ー-- '/                            l:i:i:i/
      /     , '´                             レ'
.     /     , '
    /     /
    }____  /
   /   ̄/
  /    l
  /    _l
/ヽ___//
ゝ___,ノ


8040 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:54:19 1U1N0lmI0
んだな>誤解の元


8041 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:54:36 6hE3bnLI0
ガンスリンガーガールのキャラでしたっけ?


8042 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 16:55:18 IbtvPRKs0

         ,  '´_     `  、
      _, ' ´  ̄   ` ヽ、     ヽ
      /              ヽ    ヽ
.     /  ,    ' ,    ヽ、ヽ、 ヽ    ‘,
    // l .,, ;;;  ヽ ヽ ヽヽ  lヽ    ‘,
    i! l  {  ハ ヽ  ,i!-ー_liリ从ノノ ',- 、  ‘,
    i! l  l  i!::ヽ、 X ,イ禾゚;;!::',ノ   ',` }.   i!
    i! l  ヽ ⊥: : :ヽヽ ヽ紗': : ',    ',) l.   i!
    ヽ.l ヽ ',ィ心: : : : : :´: : : : :l  l  i!',    .i!
     ヽヽ从ヽヽll〉: : : : : : : : : :i! .l  i! ',    i!
       i! ハ: : : :': : : :_: : : : :i! l  l:l,. ',   i!
        i! l.ヽ: : : :く_ソ: : : : :i! l  i!:i:i!, ',   .i!
        i! ',  > ; : : : : : イ l  i!:i:i:i:i! ',   i!
         i! ',   ヽ ` ¨ 〉i! l  i!:i:i_,-'´i!   i!
         i! ',    ',,  ', `i! l i!/:i:i:i:i:i:iヽ  ‘,
          ヽ', l  .::',ヽ、', i! l i!':i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ, ‘,
           i! l  .::i!  ` i!.l i!:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:', ‘,
           i!, l ::::i!   .i!l i!:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii! ‘,
            i! l :::i!   i!l i!:i:i{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!   i!
            i! l. :i!  ,:i!l i!:i:i|l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i! ', i!
            i! l  i!  /:i:i!l i!:i:i|l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii!  ', i!
.           i! l  i! /:i:i:i!l i!:i:i}l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii!  ', i!
           i! l  i! l:i:i:i:ii!l i!:i:i|l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!   .', i!
           i! l  i!. l:i:i:i:i!l i!:i:i|l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii!    ', i!


トリエラですね。


8043 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:55:23 Bp5xXrFE0
サイボーグロリだっけ?


8044 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:55:34 6hE3bnLI0
褐色娘か


8045 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:55:50 HXa4jE620
金髪褐色かぁ……遺伝形質どうなってるんだろう……


8046 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:55:51 vNMlZVDk0
>>8031
あの描写は正直力入れすぎだと思う、あれ女性読者がドン引きするんじゃねってレベルだわ
・・・男性読者の受けは絶対良かったとも思うが


8047 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:55:57 ld8EcCIM0
>>8004
これを表したとてもわかりやすいAAがあったと思ったんだけど、どこだったっけな・・・


8048 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:56:25 6hE3bnLI0
>>8046
「こっからアホな描写が始まるからとばしてもいーよ」って書いてありましたよねたしかw


8049 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:56:59 /pub23WU0
圧倒的大多数の平民と一部の雲上人で構成される場合、
「平均」は多数派である平民の水準よりも上だったりしてねw


8050 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:57:32 Aqx24GZw0
妹よりおねーさん好きか


8051 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:58:10 Bp5xXrFE0
日本人の『平均的な中流家庭』とか世界単位で見たらどんだけ裕福かって感じだよね


8052 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 16:59:00 IbtvPRKs0

                    ,   -  、
               ,  ' ´ ̄`ヽ: : : . .   `ヽ、 iヽ、
              /   . . : : : :i: : : : . . .    ヽz i
         ヘ  /  . . . : : : : : :, - 、ー- 、    `} }三 ̄`ヽ
        !ヽi i  ,'    , ´` v'´   `ヽ、  `ヽ、  `!!ミミ、  ',‘,
       _ゝ_'_ヽ,'   /, ' , '`   `ヽ   ヾ   ヽ  l  \  ', ‘,
      , ',´二 三{ }   / / /  , 、 `' , ' ,  ヽ' ,  ヽ ,!  ヾ i .',
    /  ,彡彡'ヾ  / , /   ハ.,ハ   ', ',   ', ',  ヾ   |', i  !
   ,'  , ' /´  ',  ,  i  ,   i:::: :::ヽ  ', }   i!, ',  i    l , i !
   ,'  ,' ./    ! i   ! :  ;: !:::: : :::',.  i! l!   i ',!i  l   l , i !
  ,'  ,' /      ', i  i    !', ',: : : :::!i! i _i!_,∠二__!  !  l , i !
  i  ,' i      r',   iー--!----、 ::i!! /: ;ィfちたf /! !/   l , i !
  i  ' .|      ' ,i i ::iマ てた抃、: !:レ: : : 、ゞ゚ー゙'::::リ/    l , i !
  i  ! i        i lヽ:ヽ`ゞー'゚゙:´: : : : : : : : : : : : :,′    l , i !
  i  ! l           !リ`ー'::::::: : : : : : : : : ; : : : : : : :ム    l , i !
  , ,' i            入:::: : : : : : : _: : : : ,..::/ム:.   l , i !
  ,' ,' ,',           ///,`:::..、: : : ´: : : ,イ////ム:::..  | , i !
 ,' ,' ,','            ///:'////i!:i:i`i:i:i:i:i´:i:i:i!/////ヽ//ム::.. i
  ,' ,','      , 一<//, '/////i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!//////ヽ//////ム
,' ,' ,' i|   , ー////////,'///////i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!///////ヽ///////ム,
 / ,' i i  i///////// , '////////i!i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!////////ヽ/////////i
./ / ,' .i  l//////// 〈ー−===---i!i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!---===−一〉/////// i!
 ./ ' i  i//////////,ヽ´ ///////i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i!/////////, ',////////i!
../ ,'  !  !/////////∧/ヽ///////i!:i:i:i:i:i:i:i:i!////////, '/∧///////i!
′ ,'  ,'   i////////::/∧//ヽ/////i!:i:i:i:i:i:i:i:i!//////, '//∧////////i!
  ,' , '   i///////::///∧//ヽ////i!:i:i:i:i:i:i:i:i! ////, ' //∧//////// i!
 ,' , '    ∨//////////∧///ヽ// i!i:i:i:i:i:i:i:i!///, '///∧///////// i!
..,','/      ∨///:://////∧////ヽ/i!:i:i:i:i:i:i:i! , '////∧//////////i!
,' /         ∨::::////////∧/////`i!i:i:i:i:i:i:i!´/////∧//////////i!
./        i:::://////////∧/////i!i:i:i:i:i:i:i!/////∧///////////
′        i:////////////∧////:i!i:i:i:i:i:i:i!////∧///////////


8053 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 16:59:18 IbtvPRKs0

                    -   -
               , '      _  `  、
              / , - ' ¨;;, ,;;;  `    ヽ
          _.ii Ii/    ,..... ,__,  -  、     ヽ‘, 》- ,
       , ´   {}    /   ミ/      ¨ヽ、 ;;;; {}》__  ‘,
      /   ,' /{}  /     ´    ヽ       ヽ  {}¨´',; ‘,
      i   l l i  / / /  ,へハ  ;      ヽ  ‘, .l`ヽ',   i
       l   l l l /  / /  i!: : : :l! l li ,    l.  ‘,l  l i   l
      !   l l }'  {  l  ,i!: : : : l l li l l  ! l ! l',l   l l  l
        }   l l-'l  l. ,'l _i!: : : : ::l ! }i l l_ l:i l l! l }、 ,' ,' ,'
       l  ノ ,l  l!'´i::l=l.ニヽ: : :i!:l /: '´ニl =`l! l / l l  `ー-〈
      i!- ' ´ {::!从l:',.イ{磷下ヽ: : :!:lリ: :l 行磷下トリ从ノ}    /i
      / ‘,  .l: ::(',: : : .乂;:ソ.: : : : : : : : : :乂;:ソ: : :/ノ/    / .l
     ,'  ‘, ヽ: ::',: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /:/    /  l
     l   ‘,  ¨ヘ:///// : : : : : : ://///:/´   ‖   l
     l  ヽ、‘,    ヘ: : : : : : : : :`:.´: : : : : : : : ;イ    /   }
      }.   `i!     ヽ: : : : `:ー:-:−:´: : :;イ     ,'_ノ  /
      l`ヽ、  i!      >. : : : : : : : <         ,'  //
      li   .__,i!ヽ           ` − ´         ノ/ /
      ヽ     ilヽ   =_=_=_=_=_=_=_------- ./  , イ
       ヽ  /lヾl.:.:.:.:ヽ  =_=_=_=_=_=   _ ,  //lヾ  /
        ` 一 }.:.:.:.:.:.:.:ヽ  _ , -.:.:'.:.:´.:.:/  .,{ー '
              lヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.          , '´l
           l/////'::...-....:.:.:.:.      , - '/////l
.          l///////////`//¨//´//////////l
           ',///////////////////////////,'
           ∨////////////////////////∨
             ∨//////////l.¨.l//////////:∨
              ∨/////////:l l//////////∨
               ∨/////////l l/////////∨
             ∨////////l l///////:∨
                ∨///////, l//////∨
              ∨//////l //////∨



このギャップがなかなかいい。


8054 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:59:34 6hE3bnLI0
どんなに弱かろうがかませだろうが平均的だろうが
メガテン悪魔に人間はまず勝てないみたいなもんだねw(一部例外から目を逸らす


8055 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:59:42 6c02K5No0
>>8048
ドラマガか何かで連載された時にはなかった部分を、文庫化のときに足したんだったかw


8056 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 16:59:49 6hE3bnLI0
>>8053
このAAかわいいな


8057 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:00:35 6hE3bnLI0
>>8055
そうだったのか、「〜ページ先から本題が始まるので、飛ばしてもいーよ」みたいなかんじだったと思うが


8058 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:01:45 Xqhi92/60
>>8045
アボリジニ系じゃね?(適当)


8059 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:01:49 zPTXPmnQ0
問題は……褐色キャラは好きなんだけど
AA化する際、褐色表現するとどうしても容量の問題が(汗


8060 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:03:13 6c02K5No0
>>8057
後書き確認してみたら、元からあのパート事態はあったようだ
ただ、連載当時から女性読者に大不評だったんだけど、文庫化の時にビビって減らすどころか
逆に大幅に大増量してやったらしいw


8061 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:03:38 Bp5xXrFE0
っていうか、褐色キャラはAAだと蓮コラ思い出して(ry


8062 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:06:11 vNMlZVDk0
>>8060
そうだったのか、文庫版派だったから知らなかったわ


8063 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:06:20 L8hjtxws0
原作ではスナッフビデオ撮影のために殺されかかってたロリだっけか


8064 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:07:25 pMyxxDs20
トリエラは褐色金髪ロリでお姉さん系


8065 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:08:38 6hE3bnLI0
>>8064
それだけ見たらキャラ詰め込みすぎってレベルじゃねえなw


8066 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:09:20 fuh8AhK60
ピノッキオ戦前後もいいけど後半のトリエラが最高すぎた・・・


8067 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:09:49 Bp5xXrFE0
肌とか髪の色とか年はキャラの内に入るのか?w


8068 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:10:02 OewYlVV.0
トリエラちゃんを幸せにしてあげてください……!
というか彼女にかぎらずガンスリの人たちはみんな幸せになってもらいたい。何から何まで不幸すぎるんだもの……


8069 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:10:56 Xqhi92/60
トリエラちゃんはかわいい子、原作見たんだから間違いない!


8070 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:11:21 6c02K5No0
>>8062
文庫版の後書きに書いとるよ

あの話、漫画版は別な意味で酷かった記憶がある
最終的に風間がソースケのコカーンに顔面を接触させてるように見えたりとか


8071 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 17:12:04 IbtvPRKs0
>>8066
ガンスリはピノッキオ戦前後でちょっと途切れてるんですよね。
やはり最高でしたか……


8072 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:12:30 6hE3bnLI0
>>8070
アニメも股間に顔面から直撃してなかったっけ?w


8073 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:13:07 kc9D7B8w0
>>8065
褐色金髪ツインテールロリ姉系ツンデレ男装サイボーグ特殊部隊少女だからな


8074 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:13:15 KTrifAjM0
>>8072
突撃かましてた。其れも、ダイレクトに


8075 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:14:07 OewYlVV.0
>>8073
娘系
も追加しよう


8076 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:14:21 G9MprgZ.0
いい描写だった…2回も読んでしまった


8077 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:16:01 6hE3bnLI0
>>8076
ピノッキオのほうなのか、股間突撃の方なのか。


8078 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:16:28 6c02K5No0
>>8072
アニメの方観とらんのよ(´・ω・`)
TSRは最初のほうだけ観てたけど、無印とかふもっふはほぼ手付かず
今度、アニオリエピソードの部分だけでも借りてくるか


8079 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:16:40 pMyxxDs20
>>8063
それ、ブラックラグーンのヘンゼル&グレーテルと勘違いしてないか?
今ちょっと原作を流し読みしているから


8080 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 17:17:02 IbtvPRKs0
あ。

またぞろクマーさんがとんでもないものを雑談で始めている……
少年愛の流れが好みな人は、あっちに突撃してあげるといい!

では、私はこれにて。また晩に。


8081 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 17:17:33 IbtvPRKs0
>>8079
勘違いしてないですよ。

ガンスリのトリエラもそういう経緯で義体化してます。


8082 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:18:31 G9MprgZ.0
>>8077
無論温泉描写っすよ


8083 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:19:17 OR4JsDS60
温泉回はもともと賀東アニメ用に書いた脚本を小説にしたんじゃなかった?


8084 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:21:29 HXa4jE620
感染が……拡大しているというのか……?


8085 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:21:40 6c02K5No0
>>8083
後書きにもそう書いてあるな
もちろん、小説用に色々手を加えたみたいだけど


8086 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:24:47 RiBh8X.k0
トリエラはいいよねー
ジャンさんたちの物語が段々と収束していく中で、ヒルシャーとトリエラの物語は一貫して物語の中核で有り続けたから


8087 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:26:42 Omz0NTNY0
フルメタふもっふ、をみるな
らボン太君と婦警がでてる回を見れば基本あたりよww


8088 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:28:00 pMyxxDs20
>>8081
うろ覚えだったし、前の方だと勘違いして確認が遅れましたw
あとできちんと読み直そう…流してたけどアンジェの話は来るものがあったなー


8089 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:28:28 RSFYRLCA0
>>8087
用務員の大貫さんを忘れちゃいけねえ


8090 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:28:53 vNMlZVDk0
ボルシチも忘れてはいけない


8091 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:28:56 4TaKLL6U0
ふもっふは椿出てくる話が好きだな
後ラグビー部


8092 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:30:17 OR4JsDS60
いつになったら京アニはフルメタの続編を作ってくれるのかな…


8093 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:30:19 Omz0NTNY0
変なとこで改行しちゃってるしprz


8094 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:30:59 6hE3bnLI0
>>8091
続編で伝説になっててワロタ


8095 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:31:14 RSFYRLCA0
>>8090
あれ最初に見ると笑っちゃうけど極北からの声読んでからだとちょっとしんみりするよね


8096 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:34:14 Omz0NTNY0
>>8095
わかる


あと極北からの声読んだ後、
テッサの兄レナードの母親の暴露話きくとトラウマになる(白目


8097 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:36:43 6hE3bnLI0
フルメタといえばASってかっこいいですよね!


8098 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:36:56 vNMlZVDk0
>>8095
それも含めていい回だと思うのよ


8099 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:38:20 U2RXNJOM0
話題出遅れた感があるけど、艦むすの造形で「これなんだろう?」と思ったら、原典の画像(プラモの箱でもいいが)を探すことを
おすすめする
だいたい解決するから


8100 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:42:15 3eIK/GF60
レナードがショック受けた家庭内不和を知ってた上で影響されず
兄貴動揺させる切り札にしちゃったテッサは女性的に強いと思いました


8101 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:47:19 mhQciiu.0
たまに「フルメタに萌えはいらねえ!だからアナザーは駄目だ!」つってる人いるが


ガトー、萌え、大好きじゃないっすか…w


8102 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:49:39 6hE3bnLI0
というかアナザーはコスプレ要素はあっても萌えはあんまり…
リーナもヒロインというより相棒だし


8103 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:50:50 Omz0NTNY0
>>8097
コダールかっこいいよな


8104 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:51:44 GOr75gZQ0
銀髪美少女艦長とか萌え以外のなんだというのか…


8105 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:54:10 6hE3bnLI0
というかアナザーは味方によっては本編より欝い、明るい突き抜けたかなめもいないし主人公も戦闘のプロじゃない
そのくせ天性のセンスがあるせいで……最新巻じゃついにやっちゃったし


8106 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:54:10 OR4JsDS60
アナザー読んでると「こんなとき宗介とアルがいれば…」って思ってしまう
前作のキャラはあまり出しゃばらないほうががいいんだろうけどやっぱり出てほしいんだよなぁ


8107 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:54:51 6hE3bnLI0
>>8106
劇中で「あいつらの生活を壊したくない」みたいなことクルツが言うシーンが最高に良かったわ


8108 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:56:16 BEXaashI0
前巻から最新巻でキクノ=サンのヒロイン力が実際爆上げでリーナ派の劣勢がスゴイ
ホセは文章ちょい淡かだなーとか思うが嫌いではない


8109 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:57:58 6hE3bnLI0
ホセさんは良い文章書きですよね、フルメタじゃなくても私は追ってたと思うわ

というかキクノさんがヒロインになってリーナがイケメン相棒なんだよなあw 
んで、王子がもう一人の主人公


8110 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:58:09 BEXaashI0
ミスった淡白な
今のとこセプターが一番好きかなーとアナザー機体は。
需要と供給合ってないからサベたんよか全然売れないという悲しい注釈があったが


8111 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:58:48 RSFYRLCA0
>>8103
やっぱりアーバレストが至高だと思うの
でもサベージやエリゴールとかも好き


8112 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 17:59:21 6hE3bnLI0
>>8110
セプターのその世知辛い設定がたまらなく愛おしい


8113 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:00:11 4TaKLL6U0
アナザー機体ならヴォルフが一番好きだな
カラー絵がかっこよすぎた


8114 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:00:37 6hE3bnLI0
ttp://blog-imgs-55.fc2.com/r/a/k/rakusyasa/4505095.jpg
ttp://i.imgur.com/yLSsETj.jpg

かっこいい!


8115 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:03:14 BEXaashI0
M9弄り過ぎたから反動でスゲーまともに。
早く3.4号機の設定画見たい


8116 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:04:42 6hE3bnLI0
>>8115
コレジャナインのことはやめろ……でもあれはあれで嫌いじゃない。
レイヴン3、4号機はなんで挿絵すらないのでしょうね?w


8117 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:06:09 DRB9J60k0
>>8106
でも新DOMSのあの情報の集め方とか根回しの良さ考えると
既にもう裏で旧ミスリル組動き回ってるんじゃ?と勘繰りたくなる
特に社長とかもうとっくに意識戻して戦線復帰してて病院をダミーに変えて
クララとか新DOMS組搖動兼実動とかにしてて
アルとかはロニーに匿ってもらいながら海兵隊で情報収集中とかで


8118 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:06:44 b5hyp34M0
教えてくれ五飛、俺はあと何回まとめさんを見ればいい
あと何回、∈(・ω・)∋さんスレの続きを追えばいいんだ……

本当に追いつける気がしないんですがそれは……


8119 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:07:27 6hE3bnLI0
>>8118
血を吐きながら笑顔で走るマラソンです。続けて、どうぞ


8120 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:12:59 6c02K5No0
>>8118
でも、読むのが楽しいんでしょう?
(MMスレの2011年分を漸く読み終わりそうになりながら)


8121 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:13:01 DRB9J60k0
なんか結構前にイレブンのカラーバリエーションとかで
ユースフ機っぽい奴と緑のイレブンブログに出されてなかったっけ?
新作の描写みるとベリアル弓デチューン版が4号機のお化けアンテナとかなのかな?


8122 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:15:07 PmpQJRGw0
レイブンな、日本でイレブンだとコードギアス思い出すw


8123 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:15:32 b5hyp34M0
>>8119
ですよねー

>>8120
うん、とっても!
いやしかし、いわさんといい∈(・ω・)∋さんといい本当にすげぇな……


8124 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:16:20 4TaKLL6U0
しかしレイヴンのバリエーションどれもキワモノ感が。
こいつ自衛隊で採用するつもりなんだよね?


8125 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:17:25 b5hyp34M0
レイヴンを自衛隊で採用……遂にACの出番が来るのか(フロム脳感)


8126 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:18:30 vNMlZVDk0
>>8125
騙して悪いが・・・


8127 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:18:30 6hE3bnLI0
>>8124
この時代のASって一発投入できる戦力だから強烈過ぎるほどの制圧力がいるのよね。
だからってレイブンのぶっ飛び具合はさすがジャパンだがw


8128 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:18:42 3eIK/GF60
開発者を良く見ろ。あのロックンローラーが安定して使いやすい機体にする訳無いだろ


8129 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:19:18 6hE3bnLI0
というか拾ったものを…(オットコレイジョウハアナザーヲヨンデクレ


8130 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:19:29 5/A9pj760
自衛隊を傭兵で補填って末期的すぎるなw


8131 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:21:32 6hE3bnLI0
>>8128
あの人言動と見た目のわりに結構まともと言うか


8132 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:23:39 PmpQJRGw0
そーいやスポンサーの爺さん、1巻以来ほぼ出番ないのにネーミングに関するシーンでちょこちょこ存在誇示してるよなw


8133 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:24:56 PmpQJRGw0
そーいやレイブンって、1〜3号機まではドラグナーに当てはめられるな
4号機はどうしようもないがw


8134 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:25:57 DRB9J60k0
>>8130
傭兵じゃなくてインストラクターです
何も問題ありません


8135 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:27:00 Omz0NTNY0
∈(・ω・)∋すれはね

大学の間に読みきれなかったよ


8136 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:27:01 PmpQJRGw0
我ながら「そーいや」多すぎである……手癖は戒めねば

話は変わるが、AS=アサルトスレイブをAスレイブと半端に書くと途端にアレになりますよね


8137 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:27:01 NAZ2hLWA0
>>8131
達哉に対する兄貴分的ポジになってきてるしねえ。達哉に「で、実際の所どうなんだ?」って切り込める人あんま居ないし
子供っぽいけど大人な人って感じ


8138 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:27:36 hLdsWy3.0
ソイヤッ!!ソイヤッ!!


8139 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:27:45 ABIpd/Lc0
試作機は「何考えてんだコイツ」みたいな一点特化的な性能や特殊機能を付けて
量産機は可能な限り安定性・汎用性を求めつつ試作機での短所を消す
ってのがお約束なんだぜ

試作機三機の長所を引き継ぎ、性能も上回ってたのに
瞬く間にヤラレメカになったドラグーンってのもいるがな!


8140 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:28:24 5/A9pj760
アサルトスレイブ……? アナザー読んでないけどアームスレイブじゃないのか? 名前変わったの?


8141 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:30:36 6hE3bnLI0
というかカエサルプロジェクトとか、ケントゥリアとかステファンとか
かなりえげつない敵が多いアナザー。


8142 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:31:00 6hE3bnLI0
>>8140
ただ単に書き間違いじゃないの?w


8143 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:32:09 wJtpHwnc0
ドラグーンは設定上はすべての性能が123の長所を上回っているし
カスタムでも得意分野では勝ってるが総合力では劣る、位の強さなんだっけ設定上は


8144 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:32:18 1y1iue8k0
ドラグーンは基礎スペックが凄い! という設定なんだけど、
乗り手の力量がな……w
確か敵軍と比べてロボットの配備の差もあって、パイロットの熟練度やらが足りてなかったのが痛かったとか


8145 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:34:04 1y1iue8k0
配備された時間の差、だ
まぁ、ノウハウとか兵士の熟練度とかの差はでかいよね、っていう。

結局は宝の持ち腐れになってしまった残念な名機体というのはゲルググと被るな


8146 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:34:41 5/A9pj760
ゲルググとかいうガンダムと互角以上の機体を作ったはいいけど時既に時間切れで学徒兵ばっかだったジオン軍


8147 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:34:44 b5hyp34M0
MXでのNPCドラグーンは強かった記憶がある……(うろ覚え)

ディジェとゼオライマーの反則感


8148 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:37:15 PmpQJRGw0
>>8140
すみません、書き間違いです><

リアルで顔真っ赤である


8149 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:37:57 vNMlZVDk0
>>8146
ゲルググに乗れた学徒兵はまだましだよ、ドラム缶に乗せられるよりはな


8150 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:39:45 DRB9J60k0
でもドラム缶はボールよりずっと性能良いじゃない
ビーム攪乱幕までついてるし


8151 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:41:02 imar1oyQ0
まあ新型開発しても機種転換訓練が必要だったりするんだよね
だから生き残ってたベテランはザク乗り続けてたとも聞くし


8152 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:41:12 8bOfGXT20
作中で和訳が強襲機兵なのは最初にAS=アサルトソルジャーだって誤解が広まったから設定があるのであながち


8153 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:41:37 ABIpd/Lc0
ドラム缶?史上最強のレベル1かな?(MM感)


8154 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:44:53 6hE3bnLI0
・今の悩み事は何ですか?
A「この前の模試が悪すぎた。最悪だ……」
B「告白したいけど、断られたらどうしよう……」
C「将来どうなってんだろうな、俺」
達哉「人を、殺したんだ。仕方なかった。楽にしてやるしかなかったんだ。この手で、撃った。
   そしてこのままだと、俺をコピーした無人ASが世界中で人を殺す事になる。
   だから俺は、全部ぶっ潰してやる」

この主人公……


8155 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:45:36 DRB9J60k0
おら!ここにあるドラム缶をのこらず右まで押せ!


8156 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:48:18 yUa0BSdcO
>>8154
それ言ったら世の中の学園異能バトルラノベ系主人公は全滅だわ


8157 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:48:20 6hE3bnLI0
うん? 藍子がなんだって?


8158 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:49:30 6hE3bnLI0
>>8156
いや、学園モノやってたやつがここまでスレるのがなんとも…って話w
達哉の戦闘技術はマジですごいよね


8159 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:50:10 DRB9J60k0
>>8153
イレブン1号に搭載されてるのがTAROSでそれによって戦闘能力上昇があるという事は
旧作やシュタゲやマブラヴの鬱設定とかに並ぶ位の鬱があるんじゃなかろうかこの先


8160 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:50:26 mhQciiu.0
>>8156 人を殺した、ついこの間まで高校生だった主人公 って最近だと珍しくないか?殺人が皆無かあるいは軽い作品が多い気がする。


8161 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:50:32 5/A9pj760
むしろ学園モノやりながら殺し合いしたら荒んで当然
荒まない「普通の高校生」たちは英雄的精神構造を持ち合わせた異常者なのだ


8162 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:52:02 BVMlNvnI0
苗字は高森なのに微塵も盛ってるかがない藍子ちゃんの悪口は(ry
モバはナナさんとか使ってみたいが元のキャラが好き過ぎて扱える気がしない


8163 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:52:24 6hE3bnLI0
>>8161
友人との不和とかの描写がマジで胸が痛くなったわ


8164 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:52:36 tW8je/BU0
普通って自称する奴が、普通だった試しがない!(普通の女子高生を横目で見つつ)


8165 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:53:13 DRB9J60k0
または英雄的精神「欠陥」を抱えてるとも…


8166 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:53:24 vNMlZVDk0
>>8155
ドっ、ドっ、ドラムかん‥‥‥。おっ、おっ、おす、おす‥‥


8167 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:53:56 5/A9pj760
>>8160
倉本きずな「ついこの間まで普通の高校生だったのにいつの間にか人殺すハメになって最終的にあらゆる並行世界において自分以外の人類が死に絶えるまで敵を殺し続けることになりました」


8168 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:53:53 b5hyp34M0
まどっちのおっぱい……ふぅ


8169 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:54:22 b5hyp34M0
誤爆失礼(白目)


8170 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:54:41 Omz0NTNY0
「それが当然」ってのはたしかに新鮮

無人ASかー、等身大サイズのが居たよね。


8171 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:54:53 6hE3bnLI0
おっぱいがすきなんだね!!(傷口に火薬


8172 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:55:40 6hE3bnLI0
>>8170
とうとうアレに時代が追いついて(大型だけど)、そいつらが群れを成して襲ってきます


8173 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:56:13 Omz0NTNY0
>>8168
ほむらさんに通報した

無人(遠隔操作爆撃)機は現実でも騒ぎになってるしなー


8174 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:56:46 BVMlNvnI0
今回あの人に勝っちゃったし
ラスボスが自分のAI展開になりそう。


8175 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:58:23 6hE3bnLI0
なんかもっと恐ろしいプロジェクトがあるらしいですよ……
なんかインチキドライバを使ってくるAIが理想云々みたいな描写がが


8176 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 18:59:23 PmpQJRGw0
アナザーの世界って、ウィスパードによる超技術の残滓を解析・発展させてる世界だからなあ
TAROSの使い方もいずれはラムダドライバまで辿り着いてしまうんだろうか


8177 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:00:24 Omz0NTNY0
>>8172
>とうとうアレに時代が追いついて(大型だけど)、そいつらが群れを成して襲ってきます
いやー!?


あ、ボン太くん型ASロス市警に配備されてるし、当然といえば当然なのか。


8178 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:02:16 OWs8GgYk0
コップクラフトの新刊楽しみです


8179 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:03:58 ld8EcCIM0
>>8167
異界ジェノサイダーSDK「選ばされたとしても、自分で選んだことなら、貫こう。」


8180 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:07:15 b5hyp34M0
>>8179
あなたは幸せになるべきなのよ、本当に……
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11653772


8181 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:12:30 DRB9J60k0
>>8177
そういうパワードスーツが横流しにあったりギャングに奪われたり
また兵器メーカーのそういう偽装兵器の「試験場」になったり…
LA・2014
ここは堕ちた天使の街… 着ぐるみ・コスプレイヤーには警告無しの発砲が許可されている…


8182 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:14:03 /EcO9vXQ0
ほむらで思い出したけど、主人公の為にしたことが原因で主人公に憎まれてるがその勘違いを解かずに殺されるつもりのヒロインと何も知らない主人公の殺し合いみたいな話を見てると凄くゾクゾクするよね


8183 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:14:37 fv.RbugQ0
主人公が待ち構えるほうが好みかなー


8184 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:15:27 0UnetTmI0
遅レスだけど、昨日のねらう緒ライダーので敵がヒルコとか来たらどういう反応するだろう?
「ただ、両親に会いたいだけなんだ」とか喚かれたら攻撃できるんだろうか?


8185 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:15:52 Hs1B3PcA0
ボン太くんの淹れるコーヒーは、苦い


8186 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:17:47 6hE3bnLI0
とうとう待望のクロスですね、やったねガトーさん


8187 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:18:25 ZkH29Sv20
アナザーのラスボスって旭殺したあの暴走AIぐらいしかもう居ない気が
どう考えてもあれが無人機連中の司令官になるだろうし


8188 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:18:43 m7Qz8E8k0
>>8182
主人公の前では完璧に敵を演じるけど一人きりの時は普通に過ごしていた時の楽しい記憶を思い出して涙を浮かべるヒロイン

全部終わった後に真実を知って絶望する主人公

やべえこれが愉悦か


8189 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:19:25 Aqx24GZw0
偉大にして崇高にそびえる愉悦の岩、ばくだんいわよ!
そなたのスレッドは日本全土を席巻し、万民があなたのストーリーテリングを讃えた!
ああ、男、ばくだんいわよ!人々はそなたの安価処理を頼みにしている。今一度そなたの輝きを知らしめ、スレッドを栄光へと導いてはくれぬか?
そして時の試練を耐え抜くやる夫スレを築き上げるのだ。

という電波が来た


8190 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:19:25 DRB9J60k0
>>8184
悪の軍団的に「惰弱な!我が糧となるが良い」フラグ満々じゃないですか


8191 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:20:30 6hE3bnLI0
>>8188
その「理解してない主人公」を「理解していてなお戦う主人公」に変えるとなぜかハードボイルド臭が


8192 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:20:57 U2RXNJOM0
>>8188
欝ものにありがちなんですけどそれ


8193 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:21:07 OR4JsDS60
宗介が改造しまくったボン太くんはアラストルより強いという…
操縦系統がASと同じだし支援AI入ってるし


8194 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:21:28 ZkH29Sv20
>>8189
貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだ!パパパパウアードドン
しそうな電波ですね


8195 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:21:37 DRB9J60k0
そういや新スパロボ
毎日がブラックリベリオンなシンジュクウッドー出てくるんだろうか?


8196 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:22:14 6hE3bnLI0
>>8193
なにより最強武装「ギャグ補正」が装備されている


8197 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:23:23 /EcO9vXQ0
要するにイタチ兄さんをTS+血縁をなくしたようなシチュ


8198 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:23:38 joIIIyu6O
シャナのラストとか好きだぜ
最後は共に歩むとこまで含めて

まどほむもそういう未来があればいいなぁ


8199 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:24:43 .0M1EXRQ0
>>8197
犠牲になったのだ…


8200 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:26:26 lRTaGxNA0
>>8199
古くから続く犠牲


8201 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:27:07 DRB9J60k0
そういえばまだ新しい映画まどか見て無いのだが
続編有りそうな感じだった?


8202 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:27:26 Aqx24GZw0
やる夫スレ運営SLGどうかなあ
ユニークユニット安価精霊さんどもはたらけ


8203 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:28:21 PmpQJRGw0
>>8195
その表記だと別ゲーになるw


8204 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:28:49 nd.vHEBs0
>>8201
あってもいいけれど、結果だけ見ればみんなが望んだことが大体達成されてるからなくてもいい感じ
結末とは言わない


8205 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:29:05 6hE3bnLI0
>>8201
なんか終わらないみたいなこと誰かが言ってた


8206 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:29:06 CIoytKLA0
>>8200
その犠牲にな


8207 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:30:55 bgggOEBk0
>>8206
イタチめろめろやめろめろ!!


8208 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:31:50 hLdsWy3.0
お体に触りますよ……


8209 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:32:40 CpxEHixg0
合わせてめろめろ6めろめろ


8210 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:34:38 a/G3132A0
「色から生まれ、空にはあらず。此岸の淵こそ我らが舞台」

かっこいい(中2並の感想)


8211 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:36:29 6hE3bnLI0
あいつら一人ひとりに考察班が付いててびっくりだったよw


8212 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:36:53 aKxwvaUE0
>>8197->>8198
ttp://i.imgur.com/iULK1BZ.jpg

(あかん)


8213 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:39:14 RSFYRLCA0
イタチ兄さん初期はほぼコラのフリー素材扱いだったのにずいぶん評価変わったよね…
うちはのなかでも屈指のいい人だし


8214 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:39:58 AmD.LI6o0
忍者らしく全力でスパイしてんの兄さんぐらいだし…


8215 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:39:59 YvAz7YvI0
レイケツちゃん可愛い


8216 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:42:49 ZkH29Sv20
イタチ兄さん復活した後はデウスエクスマキナ化してたし
あの人おらんかったらナルトもっと長くなってたよな


8217 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:45:59 u1ighQWc0
そういやイタチ兄さんの全盛期ってどんだけ強かったんじゃろか
病気であれだけのつよさとかなかなかキチガイじみてるよな


8218 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:46:05 4YQcQnB20
そういや兄さんエドテンした後どうなったんだっけ


8219 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:46:17 DRB9J60k0
>>8214
よくよく考えると江戸時代辺りから創作で忍者って魔法戦士扱いじゃない?


8220 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:46:22 QAkWYQqM0
サスケェ!オレのオレオ取ってオレオ!!!!お体に触りますよ?やめろぉ!


8221 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:46:47 bgggOEBk0
イタチ兄さん顔芸AAだけでなくかっこいいAA増えたよね


8222 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:47:35 PmpQJRGw0
世の中には期待の病人とかトキ、病んでさえいれば……とか色々と病人の方が強いんじゃないかという疑惑が(ry


8223 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:48:37 lRTaGxNA0
卑劣様とかもネタになってたよね


8224 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:51:20 cszV.u0U0
というかナルトは幾らなんでも最終決戦長すぎだと思うの…

フルメタは度々女キャラ推ししようとしてるけど正直あんま向いてない気がする今日このごろ
あとユースフはリーナから達哉の相棒ポジ奪うのはやめてあげてくだしあ


8225 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:51:27 NLyFMT0s0
鬼鮫の最期を見届けたガイ先生の「忍びの生き様は死に様で決まる」って言葉は何気にNARUTO全体にいえるテーマだと思う
三代目火影しかり、小南と長門しかり、イタチしかり・・・

>>8218
術者であるカブトをイザナミしてエドテンを解かせたあと、愛の言葉を遺すことで
自分の死に囚われるサスケの呪縛を解いて今度こそ涅槃に旅立った


8226 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:51:30 6hE3bnLI0
というかちょいまどマギで質問なんだが。
きゅうべいって最期ほむらにズタボロにされてたけどあれってインキュベーター全体が屈服したってことなのかな?


8227 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:52:01 DOpi.4pw0
実際ゲームとかで怪我や病気だったりするのにその上で頭おかしい実力の持ち主ってのを
難易度で体感できるのっていいよね(死にながら

ヴィクトルさん2連秘奥義やめてください


8228 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:53:02 RSFYRLCA0
>>8223
卑劣様って呼び方自体がそもそもネタだよwww

なお本当に卑劣なぐらいに強かった模様
そりゃ影分身とか穢土転生とか考えた人なんだから強いよね…


8229 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:54:08 8X7t0Lls0
>>8226
というかほむらがなんかする前からどうしようもない
QBは干渉できるって言ってるけど虚淵曰く神様には勝てないしさやかから見てもどうにでもなるしで
はっきり言って無視していいよって立ち位置のをほむらが八つ当たり気味にボロクズにしただけじゃないかな


8230 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:54:23 hLdsWy3.0
卑劣様は卑劣だけど嫌いになれない卑劣
自分の犠牲も勘定に入れて手段を選ばないタイプのキレ者は好きだ


8231 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:55:54 ethhoJVI0
>インキュベーター全体が屈服した
QB「ほむら何かに負けたりなんかしない(キリッ)」


8232 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:56:19 jvTsT9Xs0
でも卑劣のキャラは忍びには合わないよな……


8233 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:57:03 349lg1U.0
卑劣様は発想鬼畜だけど根性ゲスなタイプじゃなくて合理的なら迷わず手段にするだけのタイプだからなあ


8234 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:57:11 4kE3vwSk0
>>8226
約束の場所で草がガサガサ→「まさかまどか!?」→きゅっぷい→イラッ→ボコボコ


8235 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:57:14 /EcO9vXQ0
「イバリ」「ネクラ」「ウソツキ」「レイケツ」「ワガママ」「ワルクチ」「ノロマ」「ヤキモチ」「ナマケ」「ミエ」「オクビョウ」「マヌケ」「ヒガミ」「ガンコ」

ネガティブすぎて草すら生やせない
>>8210
いわさんは初見で意味完璧に分かったんだろうな


8236 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:57:16 lRTaGxNA0
二代目さんは戦国バリバリから一段落した辺りで火影してる時期がめんどくさそうだよね


8237 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:57:27 bgggOEBk0
>>8230
ってか初代様が甘々だったから卑劣様が冷徹にならざるを得なかったよね


8238 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:57:36 8X7t0Lls0
扉間さんは主人公たちを囮とした姑息な奇襲を見破られて負けても格好いいのがズルイ
親父差し置いてナルトとコンビ技の飛雷神螺旋丸とかやるのもひどい
「うちはは悪に憑かれた一族!」とか言った後に「少なからずいい奴もいた」とか言い出して
サスケが見直させてやる展開できなくさせたのも卑劣


8239 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 19:59:04 5/A9pj760
卑劣様って実質的に木の葉の里の創設者だからなあ
兄貴の脳味噌が筋肉とお花畑で出来てるから


8240 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:00:24 487iRoasC
>>8239
それでも何とかなりそうなカリスマと戦闘力があったからあの性格なんだろうな


8241 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:00:46 dziANeEE0
真庭忍軍「忍者は卑怯卑劣が売りだろ。常識的に考えて…」

>>8235
なんでやまだ来てないだけでアイちゃんがおるやろ(震え声)

つーか役割が泣き屋なら泣けよ。何で終始ニヤニヤ笑ってんだよ。後制服姿の主人相手にトマト投げつけるとかやめてあげろよ


8242 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:01:06 bgggOEBk0
そもそもNARUTOの世界には当てはまらないが、囮を使った姑息な手段や不意打ちが卑劣と罵られる??のって忍者としてどうなのよ


8243 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:02:09 5/A9pj760
>>8240
強すぎる上に人望ありすぎるから本人いる間はどんだけ無茶してもとりあえず何とかなるのがな
本人視点だと「いけるいける」なんだけど卑劣様視点だと「死後内乱不可避だからやめろォ!」ってなる


8244 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:01:34 8X7t0Lls0
マダラもなんだかんだで二代目の格上げに貢献してるというか
忍一の速さを誇っていたとか本来の力出せてないとか柱間以外を初めて評価してるし
全盛期の木の葉の里は柱間と扉間とマダラが全員いたとかどうしようもない


8245 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:03:18 hLdsWy3.0
カリスマと腕っ節で国を立ち上げちゃうと二代目の統治者は苦労するよね……


8246 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:04:16 6hE3bnLI0
>>8245
そうそう、親が優秀すぎると子供がこまるよね、よね……


8247 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:04:32 hvI/YHJI0
>>8232
むしろ、卑劣様こそ本来の忍のキャラだろ


8248 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:04:51 /EcO9vXQ0
>>8241
地の文で直接かませ犬呼ばわりされた人たちは座っててください。刀のせいで乱心した実質的な頭に試し斬りされた里の人たちは心底気の毒だと思ったけど

後コミカライズだとちゃんと泣いてるんやで>クララドールズ


8249 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:05:26 8EMdFP620
ニンジャスレイヤー「ニンジャはヒレツ!シスベシ!」


8250 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:05:57 lRTaGxNA0
>>8243
卑劣様凄いのはそれでも兄貴の死後里をちゃんとまとめて行政とか整えたのがな
マダラと兄貴が抜けた穴やうちは一族とか考えるとえらい事だろうと


8251 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:06:08 RSFYRLCA0
>>8246
戦国武将によくあったパターンやね
現代でも普通にあるけど


8252 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:06:51 vNMlZVDk0
>>8246
親や兄弟が優秀だと劣等感に苛まれるのは当然の事よ・・・


8253 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:08:29 6hE3bnLI0
>>8251
>>8252
いや、ほら、苦労したじゃん俺ら
「親がやたら抵抗したおかげさまでバーン様の国に睨まれまくる」というお人よしの話でさ……


8254 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:09:21 revyUQ6c0
3代目も凄いんだろうがこう安定期の人だし色々なあ


8255 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:09:44 xTVFdsVQC
やるオークでも親が引き継ぎきっちりしてなくって問題なってたよな


8256 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:10:19 5/A9pj760
>>8254
相対的に一番割食ってるのは否めない

五代目? 知らんなあ


8257 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:10:31 KlHwF3Qw0
歴代最強火影なんだよなプロフェッサー


8258 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:12:09 ZCI8jwzQ0
忍殺でもアガメムノンはラオモト=サンの息子(しかも12歳)担いで新組織立ち上げたしなぁ
ここらへんは難しいよな


8259 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:12:13 8X7t0Lls0
三代目が歴代最強とかマダラが聞いたら延々柱間の強さを語りそうなイメージ


8260 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:12:13 hLdsWy3.0
>>8254
今週影分身5体で五属性の術同時発動とかやってたし全盛期は不測の事態もすぐに対応できる能力があったんだろうね

アニメの初代&二代目vs三代目は馬鹿みたいに動いてて観てて楽しかった記憶がある


8261 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:12:24 8EMdFP620
>>8251
むしろ、人類永遠の問題


8262 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:13:10 5/A9pj760
三代目は忍の神とも言われてたはずなのにいつの間にか初代に称号奪われてるんだよなあ


8263 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/29(水) 20:13:13 IbtvPRKs0
ううむ、ちょっとつらい。
狩猟日誌の再開は明日からにしましょう。

3章終わりからですね、ええ。


8264 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:13:24 iaTRlDD.0
卑劣様は最初ネタ的な卑劣だったんだがワープ切りといい互乗起爆札といいシャレにならなくなったからな…


8265 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:13:37 G9MprgZ.0
ういっす


8266 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:14:09 iaTRlDD.0
了解っす


8267 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:14:16 6hE3bnLI0
お大事に、ノらないときってのはありますものね


8268 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:15:06 revyUQ6c0
>>8256
歴代が凄すぎで霞むんだよなあ。
自来也ならともかく


8269 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:15:37 37J2JmjQ0
了解

そういやいわさん、>>8210ってどういう意味なん?なんとなく仏教用語っぽいけど


8270 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:16:17 6csj75d60
黒ハゲを撲殺するのは明日からか


8271 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:18:02 dyqNtCqI0
でも卑劣様よりは実力あるっぽいよね、三代目


8272 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:18:03 hLdsWy3.0
了解です

そういやニコニコで仮面ライダー電王始まったんだっけか
せっかくだし観てみるかなぁ


8273 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:18:10 ZCI8jwzQ0
つうか、三代目は四代目死んでから復帰せざるを得なくなったって言うこと考えると何かを
感じらざるを得ない


8274 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:18:18 8EMdFP620
>>8253
あー

>>8255
できるのが異常だとおもってた


8275 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:21:18 u1ighQWc0
卑劣様ってガンダムの迷いがないシャア的な強さだと思うの
暗殺謀殺爆殺なんでもしたあとにえどてんでゾンビ爆弾化とか卑劣すぎワロタwww


8276 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:22:19 bmTkoBsw0
>>8179
きずなちゃんは、あらゆる意味で選択の余地そのものがほぼ皆無やったんや……

>>8198
あれは二人揃って、感情と行動を切り離せる上に人生の目標があって手段を選ばないという「一般人」とはかけ離れた人格の持ち主だったからこその結末なのがなあw
自分の目標のために最適だからってだけの理由で敵組織に寝返って、即全身ガチメタ装備で固めてヒロインぶちのめして拉致る主人公とか多分アレぐらいだろww
そんなこんなで敵対した主人公をマジ殺しにかかるヒロインも


8277 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:24:19 lRTaGxNA0
穢土転したあとで自分の体で人間爆弾するのは初めてだわとか言ってたよな


8278 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:29:56 hLdsWy3.0
奇跡の生還を果たしたと思った仲間は爆弾を埋め込まれたリビングデッドでしたとか怖すぎるな……


8279 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:30:14 xTVFdsVQC
>>8275
仲間を任務に送り出して帰ってきたらゾンビ爆弾になってるかも考えると相手にすると疲れるだろうな


8280 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:33:49 8EMdFP620
外道なことはしてはいけない
いい教訓だろう?


8281 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:34:46 u1ighQWc0
正直他の里から木の葉がすごく警戒されてたのは半分以上卑劣様が頑張りすぎたせいだと思うの


8282 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:37:16 xTVFdsVQC
卑劣様が頑張ったのはマダラ、兄貴と最大級の戦力が無くなったからだと思うのよ


8283 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:43:04 hLdsWy3.0
手段を選ばないタイプの参謀キャラが大損害を被った時にどう動くかって言うと……まぁ、そうなるな

そしてブライトさんも満足な連日の支援ラッシュである


8284 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:52:44 IhlRzRU20
お、スレ進んでるできない夫だハンターの過去話かなと思って読み進めたら全然別物だった件w
本スレハンターできない夫とのクロス話はまだですか!


8285 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 20:57:55 0/3Vw..k0
卑劣様はでもナルト世界で一番忍者っぽいよね


8286 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:01:59 Hs1B3PcA0
忍者が忍んでないとか言ってはいけない


8287 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:03:18 PmpQJRGw0
心を刃でチクチクするマゾが忍


8288 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:04:20 ZCI8jwzQ0
アゴ二ィ「ドーモ」
ていうか忍者が忍んでいる忍者作品って何があったっけ


8289 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:05:55 487iRoasC
忍たま?
いや、あれも怪しいか


8290 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:06:54 .0M1EXRQ0
ARMSとか?


8291 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:07:25 vNMlZVDk0
ゲームだけど天誅とか?


8292 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:08:10 1y1iue8k0
卑劣様は本格登場前と後で大分株が違ったな―

ネタ抜きで、本当に卑劣な方だったとは
最初は「田里の忍びが穢土転生の事を知っているとか、卑劣様実践で穢土転生使ったのかよwww」とか言われていたけど
今となってはそりゃ使うよね、という。むしろ開発して使った後に封印しただけ人道的に見える


8293 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:08:45 Hs1B3PcA0
サムライスピリッツのガルフォード

の横にたたずむ服部半蔵


8294 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:09:43 /EcO9vXQ0
刀語…あんまり忍んでなかった。右衛門左衛門はともかくとして


8295 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:10:37 RSFYRLCA0
>>8292
そりゃ使ってみなきゃ「あ、これ一般の術として残したらアカン…」ってならないよね…


8296 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:13:02 PmpQJRGw0
昔の劇画だとちゃんと暗闘してる忍が結構いたような気がするが、タイトルも作者も出てこない
つーか小学校低学年の子供に濡れ場ありの劇画40冊も渡すとか何考えてたんだ叔父よ


8297 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:13:31 SRaTfof60
実は結構まじめに忍者してるテンゾー。

いやまあ体術だけで垂直壁にあぐらかいたりするけども。


8298 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:13:37 8EMdFP620
一番の怪物は理性のない世界だ……


8299 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:14:50 DRB9J60k0
>>8288
村山知義 忍びの者シリーズ
復刊しないかな…


8300 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:15:56 YTCLd0.M0
バジリスクとか……あんま忍んでないか


8301 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:16:26 dyqNtCqI0
まぁ本当に卑劣なだけだったら、初代様没跡に穢土転生で即呼び戻せば
それで戦力的には里安泰になるからな。倫理観とかはしっかりしてたのだろうよ


8302 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:16:36 ZCI8jwzQ0
白戸三平のカムイ伝とかはちゃんと忍者してたような気が


8303 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:16:49 2eiUjT0c0
アサシンクリードの室町編が出たら、きちんと忍んでくれるだろうか


8304 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:24:41 Ufw6e4Is0
>>8301
合理かどうかと人道的に賛同者が居るかどうかを適切に見極められる人っぽいよね
爆弾になりえるうちはを死ぬまでは大過なく扱いきったし この人が一番チートじゃねえかな…と思わんでもない
てか1〜4代目すご過ぎで綱手様でも火影役目不足かもしれないとか思えるのがどうかと 
綱手様も自来也大蛇丸と比べるとどうなんだろって感じだが


8305 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:26:56 imar1oyQ0
忍者戦士飛影…


8306 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:27:50 0/3Vw..k0
卑劣様が統治者としては一番傑物だった感


8307 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:29:35 8EMdFP620
忍者なんて辞めちまえ!
※ただし、ナルトは除く

ナルトが火影になったらもうちょっとよくなるかな、あの世界(トオイメ


8308 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:29:57 SRaTfof60
>>8303
もしかして:天誅


8309 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:31:25 YTCLd0.M0
おら鹿丸さん頭脳労働しろよ(ゲシゲシ


8310 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:31:49 5/A9pj760
>>8307
ナルトにしろサスケにしろ里の統治者として大丈夫なのかこいつらって連中なだけに、
二代目の構築した里システムの強固さが試されることになりそう

綱吉かなにか?


8311 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:31:52 cVwoiPtE0
>>8303
サビエルより200年早く日本に来て暗躍するテンプル騎士団・・・


8312 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:33:37 CEdMlwZw0
火影:ナルト
相談役:サクラ サイ
暗部:シカマル

かな


8313 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:35:41 8EMdFP620
にだいめさんすごいなー


8314 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:38:49 b5hyp34M0
NARUTOってそろそろ最終回的な流れなん?
もちろんヒナタヒロインですよね……流石にサクラはちょっと(おっぱい小さいし)


8315 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:40:11 5/A9pj760
ヒナタならサクラがナルトが死んじゃう! って言ってる時にこけてたよ


8316 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:40:32 0/3Vw..k0
初代は強さとカリスマ性は疑いようがないけど
それだけに死んだら空中分解する確率が高い系リーダーだったからね
木の葉の里が今もあるのは二代目の手腕に依るところがでかい
うちはみたいな歪みも内部に抱えていたわけだけど


8317 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:41:17 bgggOEBk0
>>8314
ネジが死んではや一年か…


8318 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:42:13 Ufw6e4Is0
統治って側面だと二代目と三代目、次いで五代目かも?初代は安定期じゃないし四代目はよー分からん


8319 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:43:06 hyklHNMM0
>>8272
本編は実際かなりの名作だから期待していいよ。


8320 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:43:17 5/A9pj760
初代はマダラ火影発言あるだけでもう統治者としては無能と言っていいと思う


8321 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:43:56 2eiUjT0c0
>>8311
AC4で室町時代の日本に祖先があるってセリフがあるから、可能性はあるんよ
こっそりと期待している


8322 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:44:32 0/3Vw..k0
>>8318
四代目は統治者として云々言う前に死んじゃったからねー
在任期間が短すぎて評価出来ないタイプ


8323 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:45:10 RSFYRLCA0
>>8319
序盤も普通に面白いけど侑斗が出てからが本番って印象
リュウタロスとかジークとか好きだったなあ


8324 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:46:14 YTCLd0.M0
電王はさらばまでが名作
佐藤健の1人7役がすごすぎます、スーアクさんとあるフォームもすごすぎます……


8325 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:49:22 b5hyp34M0
ていうかネジ死んでるのか……

電王はキャラ同士の掛け合いも面白かったなぁ
ていうか全然違う戦闘スタイル×4で戦って身体に何の不調も出ない良太郎って普通にすごくね?


8326 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:57:35 6c02K5No0
>>8325
序盤の辺りでかなり体にダメージ来てなかったっけ?


8327 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:58:08 Aqx24GZw0
電王って単語見ると電王戦の話題かと構えるのだがだいたい仮面ライダーという事例が俺の中で多発してる


8328 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:01:09 G9MprgZ.0
電王はスペック上はさして強くないけどフォームチェンジでAI変わるのと同じだし強そう


8329 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 21:59:46 Aqx24GZw0


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       _n_n__  nn     _  00  __     n___00         n   _n__   .
      └i_n┌'  UUノ゙7   辷l /7  └┘/7  く勹 r┘ に二二l  ノ厶┐ Zn幺 
         く丿    く/    くノ    <ノ   くノ          └'⌒'┘ (⊆^ 
           __n_    ___       n     ,⊆)     r‐─┐00  __n_
           `て 「     ア∠、    _」 己   └っ )   `ア/     `て 「
            .r'丿   └'己」   (⊆广゙    └‐'     ヽつ     .r'丿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                    ____
                  /::::::::::::::::::\
                /:::::::::::::::::::::::::::::\
               /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
               |    (トェェェェェェェェイ) |
               \   \ェェェェェ/ /
               /           |
                            Λ
 γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  | あーあー。
  | マイクチェックマイクチェック。
  | うむ、問題なさそうだな。
  乂_________________________________ノ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


8330 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:01:44 G9MprgZ.0
なん…だと…!?


8331 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:01:50 fv.RbugQ0
誤爆?


8332 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:02:14 KpSbgR/Y0
誤爆?


8333 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:02:35 5/A9pj760
誤爆!


8334 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:02:35 IsUQ/LpY0
>>8329
問題あるよ!(2板規制中だけどROMってます)


8335 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:02:52 bupg.VFQ0
マジか…


8336 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:03:12 YTCLd0.M0
>>8323
侑斗のために友達100人作ろう作戦、byデネブは真相分かると見る目変わりすぎてやばい


8337 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:03:27 0/3Vw..k0
サツジンゲームだって!?
爆弾岩キャラsでやったらどうなるかな


8338 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:04:22 WW8N6inY0
>>8337
邪仙を出したらえらいことになる


8339 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:04:47 G4ihCP2w0
狩猟日記日曜投下を今頃読んでるんだけど
いわさんのスレって住人がとても訓練されてるよなあと実感。
2レスぶち抜きAAの間にレスが挟まった時のネタにする流れとかとっても好きです。


8340 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:05:50 G9MprgZ.0
キッツイな
燃料だからな


8341 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:06:20 0/3Vw..k0
>>8338
黒幕は悪徳宰相やる夫かな(名前による風評被害)


8342 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:07:24 ObI6Q1c20
キル夫さんはこの手の最初のマイクパフォーマンス定番ですなw


8343 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:07:29 hLdsWy3.0
キャラを操作するというよりは自分たちも(AAに)組み込まれていくスタイル


8344 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:09:31 cVwoiPtE0
>>8321
マジか、4は一通りやったんだけど覚えてなかった
和風建造物をよじ登ってシンクロとかすごく・・・やりたいです


8345 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:09:25 G9MprgZ.0
俺たちがAAになることだ…


8346 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:16:26 Aqx24GZw0
書き込んだけど反映されなかったと思ったらこんなとこに
おそらくこれは書き込んだ内容を反射させて弾き他のスレにぶつけたとみた おのれ反射魔術師めやりおる


8347 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:16:35 u826LePs0
そういや惨劇ルーパーの安価スレ宣言所に来てたな


8348 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:19:23 DRB9J60k0
セプクだセプクしろ!


8349 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:20:36 uyZjtb/I0
おすすめの安価スレってありませんか?
MMと狩猟日記は読んでるのですが。


8350 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:21:24 Ufw6e4Is0
ご近所巡りすれば?


8351 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:23:52 bupg.VFQ0
王様ゲームスレとか
新興事務所とか


8352 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:25:52 tW8je/BU0
>>8348
まあまあ、コーボー・エラーズというではありませんか…

>>8346さん?
次回の投下、期待していますよ(ニコニコ)


8353 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:26:42 CpxEHixg0
とりあえず全知読もうぜ!


8354 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:28:46 Aqx24GZw0
あの我々貴族の知性の重要さを欠片も認めぬスパロウという輩の部下、反射魔術師の仕業なんです 信じてください


8355 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:30:37 AQVWw2a20
>>8354
ナムリス「マジか、しょうがねえなー…いいぞ」


8356 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:31:13 0/3Vw..k0
>>8349
どういう作品や世界観、主人公が好みかー
みたいなのを教えて貰った方が紹介しやすいかな。


8357 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:41:17 AQVWw2a20
>>8349
んーKUMOさんとことかどう?
「スパイダーマン≫8≪アトラク=ナクア」
原作知らなくても読めるし完結してるから一度読めるよー


8358 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:46:29 uyZjtb/I0
もう安価スレじゃなくてもいいですけど。
貴志祐介の新世界よりとかみたいな世界観の重厚な感じなやつが読みたいです。
あ、全知は読みました。


8359 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:47:22 6csj75d60
>>8358
ロボ子と日常を過ごすようです


8360 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:49:06 PKMBlh5s0
ロボ子は傑作だったな


8361 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:50:50 uyZjtb/I0
すいませぬ……
もう読みやした。
あと、知識系とか読みたいです。


8362 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:53:39 kXiqVCBc0
読んだ奴を列挙しろいまず

数え切れないなら大雑把でいいから


8363 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:54:53 8EMdFP620
ひどいね、悪徳貴族は読まないのかい?


8364 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:55:35 DRB9J60k0
安価で知識系は無いと思うけど
「やる夫で学ぶ 恐るべきさぬきうどん」をお勧めする


8365 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:58:06 N2pgyQHw0
レスが超重力に巻き込まれたけど
重厚な世界観なら「やる夫が空を目指すようです」
知識系なら「やる夫で学ぶヴィクトリア朝イギリスの生活」もしくはその続編
古いけどオススメ

そして全く書き込めないという悲しさ


8366 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 22:59:51 ObI6Q1c20
>>8358
世界観が濃厚だが猫は可愛い
猫のスカイリムとかどないだ?w


8367 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:01:29 Aqx24GZw0
やる夫は負け犬から這い上がるようですとかどうかしら 後味悪いエンドも含めて好き
あと虎よ虎よとか 原作再構成だけども


8368 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:02:51 uyZjtb/I0
色々挙げていただきありがとうございます。
読んでみますね。


8369 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:04:26 Aqx24GZw0
指定安価だった 人の話聞かないで自分の面白いと思ったものを押し付ける病


8370 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:15:38 u826LePs0
できない夫達は森を破壊するのでしょうか?とか
やらない夫は現世をさまようようですとか
彼らは時を巡る幽霊になるようですとか
冒険者学校の臆病者とかお勧め
あと彼らの隣になにかが立つようですとかも


8371 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:19:13 D1U18HO60
今まさに新世界よりの漫画版見てた
なんでこんなに無意味にToLoveる並みのエロを連発してるん?


8372 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:20:09 ObI6Q1c20
おう、ToLoveる並ってのは簡単に言っていい言葉じゃあないんだぜ?


8373 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:22:32 b5hyp34M0
リトさんってEDなのかな……


8374 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:23:24 KlHwF3Qw0
同性愛を社会が推奨している設定だから仕方ないね新世界より


8375 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:29:02 7hZ7fWp20
やだなあ、あれはただボノボってるだけですよ


8376 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:30:39 8EMdFP620
せっかく作った設定をあっぴるしてるんだよ!


8377 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:35:16 yZsllGkE0
リトさんは正直ハーレム物の主人公としてはある意味異常だからな…
なんであいつあそこまでかわらないのww


8378 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:35:31 lRTaGxNA0
リトさんスタンダップはしてたような


8379 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:38:05 RSFYRLCA0
ハーレム物の主人公なのに読者からさん付けされるリトさんマジパねえ
ハーレム物の主人公ってもっと怨嗟の声とか受ける側なのに


8380 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:38:15 nAWskgG20
ハーレム系でこいつなら許せる野郎といえばリトさんと一刀さんだなw
だがワンサマー、てめえはだめだ


8381 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:41:04 .0M1EXRQ0
あと大神さんも許せる


8382 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:41:42 0/3Vw..k0
でも境遇的に同情しちゃうのはワンサマーさん
女子校に男一人で放り込まれるなんて常人にもきついのに
ましてやホモには辛すぎる


8383 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:41:57 YTCLd0.M0
ハーレム主人公?
武ちゃんは許されると言うかハーレムぐらい許してやれよってなったな


8384 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:42:28 xTVFdsVQC
真中はアウト


8385 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:42:33 b5hyp34M0
ワンサマーはわざと鈍感&難聴を演じることによって自分の身を守っている可能性が微レ存

いやだって、ヒロインに安牌がいないじゃん……全員、色んな意味でヤバすぎ
辛うじて五反田さん家の蘭くらい?


8386 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:43:25 Ufw6e4Is0
ハーレム(スラム街的な意味で)系主人公って誰だろ


8387 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:43:51 17D1s4p20
??「え、なんだって!?」


8388 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:44:13 yZsllGkE0
ワンサマーさんはなwwww
あいつわかってやってるとしか思えねぇwww
「おれ…母親と父親って居なかったからさ、男女の愛って言われても見たこと無いからわかん無いんだ…どういうものかさえもね」
とか言えばそれっぽくはなりそうなんだけどねwwww
設定上世界中からいろいろ暴言言われてた事もあって自分を下に見ててもおかしくないしww


8389 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:45:34 jVQPmmXE0
>>8387
あんたは……うん、めんどくさい女しか居ないなかでよくがんばったよ……うん
ちょっぴり同情はしなくもない


8390 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:45:44 sSA2WF5I0
私は聖上と大神隊長の2人も追加したい。


8391 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:45:52 D1U18HO60
>>8385
どのヒロインを選んでも国家の思惑が絡むからな
ヤンデレ率も高いし蘭と山田教諭ぐらいか


8392 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:45:57 mhQciiu.0
だが待ってほしい。史実の一休さんばりに「あの女、俺に惚れてるな」つってそのままごにょごにょしちゃうのもラノベ主人公としてはいかがなものか


8393 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:46:31 nAWskgG20
ああ、確かに許せないけど境遇はなあ…


8394 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:47:13 GMx6ElHU0
諸星あたるとかはハーレム系主人公なのかな?


8395 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:47:38 0/3Vw..k0
>>8390
聖上は立場的にもハーレム作って納得な立場だしなぁ


8396 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:47:59 6csj75d60
恋愛はサクサク進めると話の展開を逆に作れなくなるからね

どう足掻いても「大宇宙の意思」が主人公の耳を遠くしたり突風を吹かせたりKY友人が突如やってきたりします。


8397 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:48:08 RSFYRLCA0
ワンサマーってシャル(男装)とシャル(正体バレ後)の対応の差とか五反田さん家でのくつろぎ具合とか
あと女子に対する対応とか全部ひっくるめてもシスコンのホモにしか見えないから困る

>>8387
あんたはよく頑張った


8398 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:49:50 7zWbYICI0
聖上は最速だからお仕事的な意味では適任だな>ハーレム


8399 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:50:19 N2pgyQHw0
中身がホモだとしたらある意味理解できる
アニメ1期ラストのあれはおいといて


8400 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:51:40 .0M1EXRQ0
ワンサマーはスルーできるけど大神さんとか聖上はまとめなきゃいけない立場だからな


8401 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:52:05 CEdMlwZw0
やっと男の仲間が出来たと思って舞い上がってからのバレで突き落とされたり同情する


8402 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:52:13 0/3Vw..k0
実際あんな環境に置かれたら
男の転入生とかすげぇ歓喜するやろ


8403 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:52:37 D1U18HO60
というかワンサマー、シャルと一緒に風呂入ってるんだよな。
普通勃ってGOだろ


8404 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:53:26 yZsllGkE0
確かにwww
IS学園とかホモじゃなくても嫌だわwww
でもワンサマーさん一緒に風呂に入りたがりすぎじゃ……


8405 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:53:27 imar1oyQ0
読者にハーレムが許容されるには男の方にも魅力が必要だからね
てかリアルでもモテる男は男女問わずモテる


8406 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:53:34 6csj75d60
聖人かEDかホモの3択!

……ホモだな!!


8407 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:55:16 N2pgyQHw0
>>8404
でも事実周りが女ばかりで男が来たら、裸の付き合いとかしたくなるわ


8408 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:56:13 CpxEHixg0
>>8403
あんなあざといシャルがハニトラじゃないわけがない(確信)


8409 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:57:28 0/3Vw..k0
馬鹿話とか目のやり場に困ったりするよなー
的話題で盛り上がりたくなるな。後はお互いの
自家発電タイムを話し合って決めておかないと(使命感)


8410 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:57:51 NLyFMT0s0
事実上、寮付きの女子高にたった一人で編入されたわけだからな
リアルに考えればキツいなんてもんじゃねえw


8411 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:57:55 lRTaGxNA0
あんな女だらけの空間に男が来たら男と遊ぶ方優先すると思うわ


8412 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:59:44 D1U18HO60
確か寮にトイレがないから、もよおしたら教員棟まで走ってるんだっけ?


8413 : 名無しのやる夫だお :2014/01/29(水) 23:59:57 17D1s4p20
そういう二次創作あったな

ワンサマーが男に接するとホモっぽくなるよな


8414 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:00:00 yoD3wBGI0
人間関係ってバランスが大事だよな


8415 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:00:23 J67.7x360
女子校に押し込まれるとかリアルだと地獄でしかないからな


8416 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:01:06 kzgtjjnI0
相良軍曹もテッサが来日した時の心身共に疲れ果てた後の
温泉旅行で男性陣と同じ車に乗った時は
「男だけの空間とは実にすばらしい」とか言っていたしなw


8417 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:01:53 /oZzt8s20
>>8358
やる夫はロウルートに進むようです(震え声)
もう二度と読みたくないけど超名作。


8418 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:02:16 11je2qv60
ワンサマー「自分の不注意でIS学園という名の檻に収監だお……千冬姉にも余計な負担をかけるし申し訳ないお……
        だから、せめてハニトラには引っかからないように鈍感ED野郎を演じるお!」

こうして、ワンサマーの孤独な戦いが始まった
周囲は見渡す限りの女・女・女、各国の思惑と多種多様な体臭・香水が入り混じった伏魔殿で続く気の休まらぬ日々
ようやく出来たと思った男の同級生は泡沫の夢……久しぶりに行った親友の家で心を癒す……


8419 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:02:28 kzgtjjnI0
>>8415
しかもマジキチフェミ団体に恨まれている!
なんだかんだで周囲はどいつもこいつもトップエリート!
世界各国が目をぎらぎらさせてねらう珍獣状態だよ!やったね!

これは同じ境遇の奴が来たら小躍りするレベルで喜ぶ(確信)


8420 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:02:33 DchQujtY0
(男女比1:12の部活で普通に過ごしてた……男扱いされなかっただけですねわかってます)


8421 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:03:15 QGA1HAOcO
気の合う野郎同士だとバカしやすいしな
ゲームとかの話しもやり易いし


8422 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:03:49 .c4DzBFM0
ワンサマー…やはり鋼メンタルか…


8423 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:03:52 T0klXMIk0
IS世界って未来には反動で酷い男尊女卑な世界になる気がしてならない。それこそ女を家畜にも劣るレベルまで扱うぐらいの。


8424 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:04:14 J67.7x360
>>8420
平気でその中にいたなら普通に尊敬する(真顔)


8425 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:04:46 FO0HIIPU0
リアルだと多分食べ放題とか言ってる余裕ねえな
うっかりやった日にはそいつの国に強制的に連れてかれる可能性たけえし


8426 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:05:04 0gbgPDTM0
>>8417
かわいい佐々木(ハルヒ)がヒロインだよ!!


8427 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:05:52 CB2suHYc0
ハーレムはフィクションだから見てて楽しいんだよなあw


8428 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:05:54 1a/vReiY0
>>8420
気にすんな大学のサークルで同じような扱いやったで


8429 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:05:59 ..dK9b1Q0
いくらいい人達ばっかでも女だけのところに男が入ると疎外感がスゴイ
…ええ、大学の語学の講義でそうなりましたよ


8430 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:06:02 qU7X.GW20
>>8420
肩身の狭い思いをしないよう気を使ってもらってたんじゃないかな。
ものすごく感謝しておくべし。


8431 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:06:08 xtGeMglk0
吹奏楽部か


8432 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:06:23 FO0HIIPU0
>>8420
部活だけだろ? 男友達いただろ?


8433 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:06:32 SdxDNHrs0
>>8426
おい   おい、やめてやれよ・・・(震え声)


8434 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:07:03 0gbgPDTM0
>>8423
それも結構ひどい設定だよねww
今で言えば新型戦闘機のパイロットは女性のみだから女性あがめろやって言われてるようなもんだしww
同じ女性でも『はぁ?』って思う奴は居なかったのかwww


8435 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:07:30 LQZs/On20
うちは2:10だったなぁ……
一人に告って玉砕したがな


8436 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:10:39 DchQujtY0
>>8430
気を遣う人達がそそくさとこちらを気にせず着替えを始めるのだろうかという疑問が(ry

>>8432
腐れ縁と一緒に入ったけど先に居たたった一人の男子の先輩は泣きそうなほど喜んでたな……
部活だけならともかく年がら年中あの艦橋だと流石にストレス溜まるとは思う


8437 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:11:12 5aVpxTlQ0
>>8423
朝凪か何かかな?


8438 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:11:23 dS2SoL7k0
うちは11対1だったな、女子と男子の率は
結構つらかった


8439 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:12:04 T0klXMIk0
いやその女性だけが使える武器と機械のせいでとんでもない被害が出て「こんな事が2度と起こさぬよう愚かな女どもは徹底的に管理せねば未来はない!」みたいな事になりそうで。
あのイカレ女がなんかやったらマジでそんな風になるんじゃないかなあと


8440 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:13:02 QGA1HAOcO
数に限りあるパワードスーツよりも無数の通常兵器のが便利だと思うんよな
飽和攻撃とかできるし


8441 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:13:46 QduSKU.20
通常兵器の延長線上にロマンはあるのだろうか


8442 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:13:48 11je2qv60
うちは2対12だったな……仲は良かったけどね
でもいくら仲良いからって目の前で着替えるのは止めて頂けませんかね……


8443 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:14:24 tXLaCWJo0
>>8420
同じく。
というか俺以外の男子部員がちょうど入れ替わりに卒業しただけとも言える
…………………その後卒業するまで入ってこなかったけど
ちな放送部

しかし最近のラノベってハーレム多すぎじゃないかという。
おれはこう、もっと、キノとかポストガールだとか恋愛がほぼ入らないものがいいんだ
流行りだからね、仕方ないんだけどね


8444 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:15:16 zg.QNUjM0
白騎士事件ってISがどうこうってより
千冬の素のスペックがおかしかっただけのような気もする
ヒロインズのIS見ててもできそうにないし


8445 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:16:11 S3bbBtO.0
商売になるんだからハーレムものを減らす方向にはイカンだろう。


8446 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:16:31 J67.7x360
1:5でだいぶしんどかった…
>>8436
提督乙


8447 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:16:36 xYkiBwjQ0
あの艦橋ってよく吹っ飛ぶ第三艦橋的な


8448 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:16:52 CB2suHYc0
ワンサマーの姉は切り口変えたらかなりムカつく小物になるしなw
気の強すぎる女が好みじゃないのもあるが


8449 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:16:53 Po/XEMZU0
大学のゼミとかは6:1の逆ハーレムだったな
入ってきた一応女性の子もいい意味で性別を感じないような人だったから楽ではあった


8450 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:17:01 11je2qv60
>>8443
ハーレムモノは分かりやすいからねぇ……
綺麗な女の子を侍らせたいってのは古今東西の男の夢だから感情移入も簡単だろうし

けど俺は1人の女の子との甘酸っぱい青春の方が好きなんやけどな


8451 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:17:38 OXcU6fUQ0
よく知らないけどISって軍用兵器にも使えるんでしょ?
それを学生に扱わせたりスポーツに使ったりってずいぶん世紀末な世界観なんだなあ


8452 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:17:49 0gbgPDTM0
>>8444
それ以前に核ミサイルハッキングの時
かなりの数が常に打ち出せる常態にしてるとか
どんだけ軍事的に緊張してる世界なんだよwww


8453 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:18:02 QGA1HAOcO
ラノベ、電波的な彼女の続きはまだだろうか


8454 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:18:25 J67.7x360
ハーレムものは取り込みやすさが強みだってどこかのスレで見た記憶


8455 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:20:00 uQghZ0aY0
>>8451
軍事利用は禁止されてる設定なんよ
ただヒロインの一人が軍のIS配備部隊出身という謎設定


8456 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:20:43 0gbgPDTM0
まあ十人違う色のキャラ出せばそれぞれの色合いで好きなキャラが居れば
それ関連のグッズを買ってくれるからな。


8457 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:20:47 FO0HIIPU0
ハーレムものは嫌いじゃないが幼なじみが主人公のことを最初から好感度マックスだったりすると萎える難儀な趣味


8458 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:20:57 IPuRlUNAO
ISは真面目に考察すればするほど穴だらけだから……


8459 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:21:09 kzgtjjnI0
そろそろdisに繋がり始めそうな感じになってきたしISの話はこの辺にしよう(提案)


8460 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:21:39 LQZs/On20
9Sはまだかのう


8461 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:21:45 xYkiBwjQ0
ISって脳内に戦車で刷り込まれてるので 再認識して中身飲み込むのに5秒ぐらいかかってつらい
軍事利用とかやめろよ! 飲み込みに更に時間かかるだろ!


8462 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:21:57 FO0HIIPU0
まじめに考察して穴がないラノベなんてあるんだろうか?
そしてそんなガチガチに設定を固めたラノベが果たして面白いのだろうか


8463 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:22:13 Po/XEMZU0
>>8459
なら話題そらし恒例の性癖話するしかあるまい、お前さんの性癖を語るのだ


8464 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:22:25 t4D5lRSQ0
別におっぱいの話なら構わんのだろう?


8465 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:22:32 Uuk7cnFwC
ばあさん、冒険王ビィトの続きはまだかね


8466 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:22:46 CB2suHYc0
偏見だが男を好きになるという隙が生れない女は…
俺はそういう弱みがある方がいいと思うからなあ


8467 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:22:49 DchQujtY0
好きな必殺技の話をしよう!


8468 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:22:58 0gbgPDTM0
>>8463
先生僕は女性のうなじに魅力を感じます!!


8469 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:23:26 M5TTP0rQ0
ヒロインが一人だけの作品は「ヒロインが気に入らないからもう読まない」って事になるかもしれないけど
ハーレム系はヒロインがたくさんいるから一人はお気に入りのヒロインが出来て購読続ける動機になるからねぇ


8470 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:23:30 SdxDNHrs0
>>8467
五指爆炎弾


8471 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:23:38 LQZs/On20
>>8463
女性の虫刺されに魅力を


8472 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:23:39 IPuRlUNAO
とあるみたいに穴上等って攻撃全振りで面白いんならいいんだがISは……
いや、ディスりになるからやめとこう。でもぐぐればこれはヒドいって思うよきっと


8473 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:23:59 S3bbBtO.0
おっぱいは大きいほうが好きですが、それより愛の重さが気にかかります


8474 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:24:08 uQghZ0aY0
キョンと佐々木みたいな男女関係が好きだな
互いにあまり意識してないみたいな


8475 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:24:24 hxOwTzxg0
叛逆のデビほむ好きだけどヤンデレスキーってわけでもないんだよな
まど神さまもさやかちゃんもあんこちゃんもマミさんも好きだし

…………節操がないだけか


8476 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:24:55 SdxDNHrs0
>>8475
逆に考えるんだ、それくらいみんなかわいいんだと考えるんだ


8477 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:25:04 t4D5lRSQ0
>>8467
「両乳首後ろから同時こねくり!」きゅきゅきゅきゅきゅきゅ


8478 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:25:08 Po/XEMZU0
某所でも言われていたんだが貧乳+長身は結構イイと思うのです


8479 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:25:29 11je2qv60
大きなおっぱいって最高だよな


8480 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:25:33 OXcU6fUQ0
>>8467
アクセルクリムゾンスマッシュ(劇場版)


8481 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:25:37 c.ePOWqo0
いわスレはハーレムにあまり縁がないな
故国と悪徳くらい?
やる実の学園モノ期待しております


8482 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:25:42 DchQujtY0
>>8470
メ ラ ゾ ー マ って予備動作が良いよねぇ

わざわざ承認しなきゃダメなゴルディオンハンマーが好きだから多分予備動作フェチなんだと思う
ウルトラマンもティガとかみたいに溜めの動作がある光線の方が好きだし


8483 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:25:53 IPuRlUNAO
>>8475
根本的にぶっちーヒロインが好きなんでないのそれ?
ニトロの純愛エロゲとかやろーぜー(おめめぐるぐる


8484 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:26:32 /oZzt8s20
長身でミーハーな女の人ってかわいいよね。
姉帯さんとかきらりとか


8485 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:26:37 VtjgzS5A0
>>8462
川上作品は比較的穴が少ないと言われるが(故に生半可なツッコミはピラニアの餌)多分皆無では無いだろうしなぁ
ついでに大体においてラノベに対するツッコミってそこつっこんだら話が成り立たなくなるだろ!ってとこ触れて鬼の首取ったように言う奴多いしのう
(流石に今話題にされてる奴レベルになるとまたあれだが)

あ、眼鏡っ子が大好きです 禁書の風斬さんとか理想の眼鏡っ子です


8486 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:27:06 QGA1HAOcO
>>8467
シェルブリット


8487 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:27:22 1a/vReiY0
>>8483
ニトロで純愛・・・
奈良原作品だな


8488 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:27:22 LQZs/On20
>>8483
医科大学に籍を置く男女4人の恋物語。
そして、ある日突然主人公の家へと転がり込んでくる謎の少女。
人知れず悩みを抱えた一人の青年が、様々な人々との出会いと別れを経験し、
ついには自分なりの人生を切り開いていこうと歩み出す・・・・。


8489 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:27:40 IPuRlUNAO
>>8467
夢幻闘舞、一回転コマンドには当時苦労し斜め入れなくても発動すると知った時は力抜けた


8490 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:27:53 0gbgPDTM0
>>8483
『君と彼女と彼女の恋。』がお勧めさ!!
友人に誕生日にあげたらないて喜んでたよ


8491 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:28:12 xtGeMglk0
必殺風呂入る


8492 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:29:01 11je2qv60
>>8467
九位一体ゴッドゲキリュウケンアルティメットモード究極魔弾斬り

「いいか?ヒーローってのはな……誰かを犠牲にして戦ったりしねぇんだよ!」


8493 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:29:34 LQZs/On20
>>8490
 「ハッピー・バースデー・トゥー・ユー」 
          「ハッピー・バースデー・トゥー・ユー」 
                   「ハッピー・バースデー・ディア・心一」 
                            「ハッピー・バースデー・トゥー・ユー」


8494 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:29:41 OXcU6fUQ0
>>8470
五指爆炎弾もそうだけどアバンストラッシュとかギガブレイクとかブラッディースクライドとかメドローアとか
ダイ大は真似したくなる必殺技が多すぎると思うの(小学生の頃の自分を振り返りつつ)

あとポップVSシグマは至高、これだけは真実を伝えたかった


8495 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:30:38 yoD3wBGI0
>>8490
う〜〜ううう あんまりだ…H E E E E Y Y Y Y あ ァ ァ ァ ん ま り だ ァ ァ ア ァ
AHYYY AHYYY AHY WHOOOOOOOHHHHHHHH!!


8496 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:30:40 flF5WMhE0
>>8467
完璧マッスルスパーク
生き別れの兄に教えてもらって完成するという習得までの過程が熱い


8497 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:30:43 wNc5xM2U0
>>8467
ニーベルン・ヴァレスティだな、「その身に刻め!」とか厨二心にクリティカルヒットだったわw


8498 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:30:48 0gbgPDTM0
>>8467
好きな必殺技は無いけど『トライガンマキシマム』のヴァッシュの言葉はどれも好きだなww


8499 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:31:00 SdxDNHrs0
>>8482
単に「かめはめ波!」と即放つより、
「か!め!は!め!・・・波ァァァァッ!!!」とタメた方が強く見えるし実際強化される

あると思います


8500 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:31:00 FO0HIIPU0
>>8488
おう、公式の紹介やめーや


8501 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:31:06 kzgtjjnI0
クロコダインの捨て身戦術によって
バランがギガブレイクを撃つMPが残らなかったという事実


8502 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:31:26 DchQujtY0
ダイ大再アニメ化しないかなぁ……もうハドラーとブラス爺さんはオリジナルキャストでやれないけど


8503 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:32:01 0gbgPDTM0
>>8493>>8495
もうお前から渡されるエロゲはもう二度とやらねぇ!!
といわれましたwww


8504 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:32:13 QUyf9bNA0
>>8488
なんでまた医科大学なんや…


8505 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:32:49 T0klXMIk0
>>8467
冷厳なる氷剣の儀式。奥義アイシクルディザスター!
キャラも技も好きでした。弱いけど。アリューゼが強過ぎるだけなんだよ!


8506 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:33:09 VtjgzS5A0
『全一』が虚界渦解放したときの奴が好きです
……通じる人いるか心配になったが抑止力の中に結構いたしここにもいるだろう


8507 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:34:06 FO0HIIPU0
ヴァルプロの厨二っぷりは実に良かった。
レザードとか変態すぎて笑えるわ


8508 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:34:22 1a/vReiY0
>>8467
ハヤトロギヤかな
マイナーゲームだがわかる人いるかな


8509 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:34:46 Lt65CGgM0
>>8506
その作品の保険医が好きです


8510 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:35:56 OXcU6fUQ0
>>8501
クロコダインのおっさんって漫画での扱いは結構アレだけど実際のゲームなら結構な率でメインPTに入る性能だと思うの
肉盾って便利だしおっさん自体能力高いし


8511 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:36:22 /oZzt8s20
>>8467
虎伏絶刀勢かな。変愚ですごい使った。
え、縁さん?あいつやつあたりで幸せに暮らしてた家族殺したから嫌い。


8512 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:36:26 SdxDNHrs0
あとタメのある必殺技といえば、スパロボMXのガルムレイドのバーニングブレイカー
あの一撃に全てを賭ける感じが超COOOL


8513 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:36:43 0gbgPDTM0
>>8510
クロコダイン「グァァァァァァァァッ!!」


8514 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:36:55 kzgtjjnI0
>>8510
おっさんは竜闘気、光の闘気、アバン流、武神流とかみたいな
マスクドデータがなかったのが痛かったね


8515 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:38:31 IPuRlUNAO
>>8512
イグニション!後継機のブレイズにはないと知ってすごくガッカリ


8516 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:39:31 2vwRJtH.0
>>8488
おう 世界を侵す恋はいいよな!


8517 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:39:46 DchQujtY0
逆に必殺技が終わった後の余韻も大事よね
剣を収めた後にズパァン!みたいな


8518 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:39:54 yoD3wBGI0
必殺技というと、仮面ライダーアギトのライダーキックはとてもよかった。
キックのときの構えから蹴り終わった後の着地から残心までの形が非常にいい


8519 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:39:59 wNc5xM2U0
確かに実際に組むとパーティはダイ、クロコダイン、ヒュンケル、ポップになりそうw
低い素早さを利用した賢者の石要因になりかねんがw


8520 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:40:16 FO0HIIPU0
必殺技といえばデストレイルという魔王を倒した必殺技が(なお、悪属性)


8521 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:40:49 xtGeMglk0
クロコダインは間違いなく「かばう」を持ってるからね
ゲーム中一人いると安定する
世界樹のパラディン、FFのナイトだね


8522 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:41:04 qU7X.GW20
>>8510
肉盾って言っても他メンバーが死んじゃってたら意味無いしなぁ・・・
コンシューマのRPGでヘイトコントロール的なモノが出だしたのっていつぐらいからなんだろ?


8523 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:41:25 flF5WMhE0
>>8517
そういうのならゴジータがジャネンバに決めたソウルパニッシャーがカッコよかったな
風穴開けた後に光になって消えるやつ


8524 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:41:47 LQZs/On20
>>8516
病院ENDにものすごい愛を感じた


8525 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:41:54 oZu/50jU0
ライダーの必殺技と言えば、アクセルクリムゾンスマッシュかロイヤルストレートフラッシュかで悩むな


8526 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:42:10 OXcU6fUQ0
>>8512
スパロボだと大雷鳳の神雷とかライジングメテオ(第二次OG)とか超カッコいい


8527 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:42:15 kzgtjjnI0
正直ダイ、ヒュンケル、ポップ相手の比較ならともかく
マァムとおっさんのレベルがそんなに離れている気はしなかった


8528 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:42:18 uQghZ0aY0
必殺技じゃないけどスクライドのカズマの指を一本ずつ折っていって拳を握るやつ好き


8529 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:42:39 .c4DzBFM0
>>8514
鰐闘気なら出せるかも知れない


8530 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:42:47 SdxDNHrs0
実際本編の後ろに仲間のステータスが表示されてたが、おっさん素の全ステータスが他の仲間より高いんだぜ
HPなんてヒュンケルの二倍以上、しゅびりょくは4倍近くある
ただ、他のメンバーは>>8514で戦闘中のみ能力が跳ね上がったり攻撃力・防御力に超補正がかかるだけで


8531 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:42:49 2vwRJtH.0
>逆に必殺技が終わった後の余韻も大事よね 
RXのリボルクラッシュの後ろ姿とか最高

あと誰も上げないけど牙突ってすごいカッコイイ必殺技だと思うの


8532 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:42:55 wNc5xM2U0
鰐闘気ww


8533 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:43:13 FO0HIIPU0
おっさんは結局のところ魔族の伸びしろのなさを示すキャラになったようにしか見えなかった


8534 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:43:16 QUyf9bNA0
マシンガンスラッシャーかな、メモリは投げ上げないが


8535 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:43:22 kPX/L0Yk0
>>8512
スパロボに於ける一撃必殺技の最高峰は大雷鳳の「神雷」異論は認めるが意見は変えない
オデュッセアの「エンドオブリバース」みたいな一撃一撃に全てを込めるみたいなのも良い


8536 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:43:39 IPuRlUNAO
ライダーキックというとあまり話題にのぼらないがドラゴンライダーキックはかなり完成度高いと思う
溜めといい、降下速度といい、姿勢と角度といい素晴らしい。
もちろん炎が目立ちすぎず地味すぎずなのもいいし飛び上がる時の龍が取り巻くのもいい、空中で身体捻って蹴りに移りながら撃ち出されるのもいい


8537 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:43:55 UdSKVJOU0
獣王会心撃、雑魚技扱いされてるけど、地味に竜闘気貫通したり
激烈掌はオリハルコンねじ切るほどの威力のある遠距離攻撃なんだぜ……?


8538 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:44:22 DchQujtY0
>>8523
もはや全てを悟ったような態度で圧倒した後にアレだからそりゃもう大興奮よ……
あの映画はジャネンバの攻撃方法と言い色々観てて楽しめた


8539 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:44:22 11je2qv60
仮面ライダーの必殺技といや、アルティメットだけは劇中でのお披露目が無かったんだよなぁ
設定上は存在してて、必殺キックの威力が300tだか500tだかだったはず
まぁ通常のキックが100tだから、それだけで充分必殺の領域なんだけどw


8540 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:46:36 flF5WMhE0
>>8538
劇場版DBはブロリーが目立つけど龍拳爆発とかも好きだったw


8541 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:46:52 SdxDNHrs0
>>8530
あ、間違えた
MPは0だし、最終的には運のよさ(ポップ)とかかしこさ(レオナ)でちょこちょこ抜かれてるわ


8542 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:46:42 7gIqtTS60
>>8467
エターナル・ネギフィーバー
キメポーズもばっちりの必殺技やで


8543 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:47:30 OXcU6fUQ0
>>8527
おっさんあれでも最初のバーンパレス突入からほぼ休み無しで戦ってるから…
親衛騎団→バーン→数日間の牢獄での捕虜生活→魔界の魔物軍団→ザボエラ→ミストバーン→バーン
全部ぶっ通しは酷いわ…


8544 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:48:11 yoD3wBGI0
クウガの必殺技はマイティ、ドラゴン、ペガサス、タイタン各フォームの
特徴をよくあらわした秀逸なものだと思う。どれも決めるときはほとんどの場合
まさに必殺の一撃で相手を倒す。


8545 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:50:04 1a/vReiY0
>>8544
一撃必殺を積み上げてるからそれを耐える相手が強敵って感じがするんだよね


8546 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:50:16 DchQujtY0
>>8540
ブロリーは色々目立ちすぎてもはやギャグにしか(ry
龍拳は王子が一般市民を庇ってダウンするシーンが印象深い

必殺技を強く描くほどそれがあっさり破られる回を作る時に製作陣はニヤニヤするんだろうなぁ


8547 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:50:46 Svdw.h.E0
>>8543
おっさんよく戦えたなっていうかよく死ななかったなってレベルの過労っぷりだな


8548 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:52:28 VtjgzS5A0
>>8467
好きな必殺技と言うかよく使う必殺技ならヘル・プレッシャー


8549 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:52:51 kzgtjjnI0
おっさんとバダック爺さんとの友情とか好きだった


8550 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:53:56 IPuRlUNAO
>>8548
満足悪魔の下級1800に見えない攻撃だっけ


8551 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:54:36 yoD3wBGI0
>>8545
ゴ・ガメゴ・レがライジングカラミティタイタンを耐えたときはかなり衝撃的だった。
 
他にもペガサスフォームでも見切れないほどの速度で銛を投げるジャーザとかタイタンフォームでも
耐えられない攻撃を繰り出すバベルとかガドルとか、クウガは自分より強い強敵が多かった。


8552 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:54:49 20Uj5WJw0
>>8549
個人的にはおっさんとヒュンケルの友情も好きだったなぁ


8553 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:56:25 UdSKVJOU0
閃華裂光拳なんていう、対生物特攻攻撃なんて覚えちゃったせいで
後半戦う相手がオリハルコンとか無生物だらけになったマァムさん


8554 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:56:47 hxOwTzxg0
個人的にはやはりフルインパクトキャノンが……
ヒュッケバイン……


8555 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:57:45 OXcU6fUQ0
>>8545
そうそう、だからそういった敵がすごい印象に残るんだよね
クウガで一番好きな敵キャラはガドルだったなあ
破壊のカリスマって響きも実にいい


8556 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 00:58:36 kzgtjjnI0
>>8553
ようやく効く真・バーン様戦では戦力外通告


8557 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 01:00:20 flF5WMhE0
>>8546
映画でブロリーを見た時はすごい絶望感があったんだがどうしてこうなった…


8558 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 01:01:19 5aVpxTlQ0
おっさんが真バーンで戦えない状態だったのはしょうがないよなあ
ずっと貼り付け状態だったのから開放された直後に雑魚相手に無双して超魔ゾンビとまで戦ってるんだし


8559 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 01:01:38 IPuRlUNAO
>>8556
ミストが仕事したからねぇ
だが仮に参戦できたとしても老バーン様に軽く遊ばれてたのを考えると……マァムは武装増やしても覚醒イベントなかったわけだし


8560 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 01:02:52 S1lcffmo0
アギトの圧倒的達人感


8561 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 01:04:40 11je2qv60
>>8560
動作が最小限でビシッと決まってるうえに残心もしっかりやってるからねぇ


8562 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 01:16:18 HEu7/7xc0
>>8467
インディグネイションを忘れてもらっては困る


8563 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 01:19:48 pARIpMwM0
>>8561

なお、高岩さんは「延々動くな言われて面倒でしゃーなかった」と述懐してる
割りと自信があったのは龍騎555らしい
龍騎は全部逆でアクションして画像反転してたらしい

ただ、現場のアクターたちは「後ろの絵だけひっくり返せよ」と割と嫌だった模様


8564 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 01:22:22 UAdGZkSU0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1390995040/68-69
本スレ7981さんの支援絵サベージをAA化 変だったら申し訳ない


8565 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 01:23:37 UdSKVJOU0
さべーじ妖精かわいいwwwwww

アイルーといっしょに踊ってそうw


8566 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 01:23:50 SdxDNHrs0
この重厚感!ゴウランガ!


8567 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 01:26:36 OXcU6fUQ0
>>8563
555の手首振る動作とか大好きだったわ


8568 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 01:30:51 LQZs/On20
龍騎は変身後に一人一人違った動きがあって好きやったなぁ


8569 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 01:34:24 9TiygXxM0
>>8564
乙!
サベージはもう普通の全身鎧として十分回せそうなくらいAA揃ってきてるなw


8570 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 01:35:09 xYkiBwjQ0
まいどおなじみ爆弾ボドゲチャンネルですが、ディプロマシー大会やりたいなーって話が持ち上がったので参加者募集させてもらいます
ttp://www60.atwiki.jp/bomb_boardgame/pages/22.html


8571 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 01:41:59 S1lcffmo0
龍騎の詰み具合は異常
城戸頑張ったなあ……


8572 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 01:51:15 LQZs/On20
龍騎は戦ったら生き残れないからなぁ……


8573 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 01:54:32 fIPi94JI0
>>8564
AA化ありがとうございます・・・
相変わらず職人さん早いなぁ、しかもうまい


8574 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 02:02:28 Mh.kD97g0
>>8461
遅レスだけど同志書記長が思い浮かぶよね、ISって言われると(WOT脳


8575 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 02:36:01 Qmbbg7f20
敵戦車をやっちまったぞ!


8576 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 03:15:56 yhAWZetQ0
アイオーンって、ギリシャ語の1単語だったんだ
ずっとI ownだと思ってた


8577 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 03:30:03 yhAWZetQ0
私は私自身としてそれを認知し所有する、みたいな
しかし話、面白そうだ
ねらう緒が力に溺れて神に成り下がると災いが自身にでなく、
大切な人へ転嫁される、とかだとよりハードボイルドぽい気もする


8578 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 03:32:17 rZQ8DXfs0
>>8358
遅すぎだけど
デビルサバイバーIF ポケモンマスター様 コネッタパーティ


8579 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 03:39:12 pARIpMwM0
>>8567

元々高岩さんはああ言う動きが得意らしい
後、ディケイドの手を叩く動作は撮影中汚れがついて何気なくやったら

「それ決めポーズに入れよう」って話になったそうな


8580 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 03:45:21 yhAWZetQ0
仮面ライダーかぁ
時間できたら観てみようかな


8581 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 04:02:52 fDSo8zaw0
本当に時間余裕あるなら平成を最初から観るのもアリ
まとまった1作なら今ならW・オーズあたりかなぁ
ディケイドとかは平成をそれまで一通り見た上でさらにてつをやシンケンジャーを知っておかないと面白くない部分あるし


8582 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 04:03:15 pA8KIkLU0
入門ならWかオーズ辺りがオススメかな
昭和は話数的にもキツいしまずは平成のクウガから見るのが一番いいと思うけどCGが微妙
気にならないならクウガがいいけど愛が芽生えてからじゃないとキツいかも


8583 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 04:10:16 GIZHevhw0
つ異形の花々


8584 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 04:10:56 yhAWZetQ0
オススメありがとう
参考にして借りて見てみるよー


8585 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 04:12:33 pA8KIkLU0
>>8583
確かにこのスレ住民にとってはこの上ないご褒美でしょう
でも入門じゃなく555を見て感情移入してからの方がいいと思うな(ニッコリ)


8586 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 04:15:01 Po/XEMZU0
>>8583>>8585
お前らwwww


8587 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 04:18:41 GIZHevhw0
>>8585
その通りだね、ごめんよw
異形の花々を勧めたのは冗談、555は万人受けする作品ではないだろうしw
でも、アクションやメカのかっこよさは個人的には1、2を争うと思うのでオススメだよ
ストーリーは…このスレの住人ならいけるんじゃないかな!(笑顔


8588 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 05:06:02 XMe4ODfk0
アギトから本格的に仮面ライダーを見始めた俺が通りますよ。
怪人達が毎回どんな不可能犯罪をするのか見てたけど、
高速頭突きで【物理的に】殺害するカラス怪人はどうかと思った。


8589 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 06:00:56 GIZHevhw0
>>8588
ほかが『無機物と融合させる』とか『灰にする』みたいな超常現象じみたやつなのに、
あいつだけ完全に『物理で殴る』だからねぇw

アギトは氷川さんが一番好きだったなぁ


8590 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 06:03:30 pA8KIkLU0
ネタキャライダー四天王入りを逃れながらも正統派ギャグキャラを確立させ尚且つ後半戦ではイケメン
でも氷川さんって不器用だしなぁ……


8591 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 06:43:15 UDvQ7wl.0
アギトってクウガみたいに変身してるんじゃなくて神の力持ってるからその状況に合わせて進化してるらしいね。


8592 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 09:20:06 6SfDl50g0
>>8467
ボルドマンハゲフラッシュ!!


8593 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 09:27:01 wif0xMK.0
レッドドラゴン(星海社)の最新回みたけどやっぱすげぇなぁ
イベント行けなかったからジオラマ実物みれなかったんだよな……
どっかで展示してくれないかなぁ


8594 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 09:48:30 4zEWfMgs0
ローさんは一本筋の通った本当の漢でしたね


8595 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 10:02:12 ch6Sl8cwO
>>8594
ぶっ壊れた方向で一本筋通ってるキャラは魅力的だよな
ユノとかロールシャッハとか
ご近所だと白大根とかイリヤキチとかゴブスレとか


8596 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 10:57:00 tB6M8DaE0
ああいうキャラって動かすの難しいよな
ちょっとしたことでグラグラ軸がブレちゃって
「格好つけてるだけの情けない奴」になっちゃう

商業作品でもそういうキャラたまにいるけど


8597 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 11:06:22 0xdbU7Nk0
上条さんってブレていないのか、ただ単に「目の前の人間を助ける」ことしか目に入らんから、フラグを置き去りにしているだけなのか
ちと分からん。


8598 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 11:12:40 ch6Sl8cwO
>>8597
基本的には「目の前の人を助ける」が方針
フラグに関しては、おしとやかな年上の女性が好みなので基本的にスルー
ビリビリとかインさんとかはストライクゾーンどころかデッドボールだし


8599 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 11:15:06 V2GZXwfQ0
>>8596
「ある一線を持ってて、それを通すことが至上命題」というキャラだと表現するには、
「いやそうは言ってもフツーそれはやらないよね?」
ってことをやらせる必要があって、とはいえ諸々の事情(作者個人の愛着だとか商業的な都合だとか)で、
・そもそもそういう状況にならない
・その状況になっても何だかんだと言い訳して「(登場人物として)普通」な行動に流れる
みたいなことが起きるともうね、みたいな話かなー

むしろコレ主人公(少年漫画によくいる勢いで動いてるタイプ)が抱えがちな問題じゃねえかなあ


8600 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 11:30:17 70BRrYFQ0
>>8539
なお、実際に劇中で使用された技で威力400t以上のものが存在する模様

エターナルカオス(オーディン):10000AP=500t
ドラゴンファイヤーストーム(龍騎サバイブ):9000AP=450t
疾風断(ナイトサバイブ):8000AP=400t
ドゥームズデイ(王蛇・ユナイトベント):8000AP=400t
デッドエンド(オルタナティブ):8000AP=400t

参考)
強化シャイニングライダーキック(アギト・シャイニングフォーム):90t
 ※神様の片割れにダメージ与えたキック


8601 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 11:31:41 11je2qv60
>>8598
「おしとやかな」年上の女性って、あの作品にいたっけ……?
――詩奈さん?

>>8600
龍騎の攻撃力はインフレもいいとこだから(震え声)
モンスターとの共同作業でもあるしね


8602 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 11:32:11 tB6M8DaE0
>>8599
俺はクールで孤独な一匹狼の殺し屋でバンバン殺してるぜーって
超絶美形なゴルゴ13みたいな雰囲気で「ふっ」とか「……」とか言ってるキャラが
殺した人達の亡霊に毎晩怯えて小便ちびって部屋の隅でガタガタ震えてたら
それはそれでキャラが立ってるのか軸がぶれてるのか悩むね


8603 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 11:34:19 GwMoEWyc0
>>8598
だが絵師と編集(とそしておそらく作者も)がロリコンなので関わる女性はどんどんロリが増えていき
ラキスケ=死亡の危機がもはや染み付いてしまっているため女の子と水着の組み合わせを前に無の心を強いられるのは流石に憐れんでもいい気がしたw
お隣のキル夫さん共々強く生きろよ……


8604 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 11:34:49 V2GZXwfQ0
>>8602
他人の目がある所だと格好付けるし、仕事中は訓練と集中力の賜物でちゃんと動けるけど、一人きりだったり本音を曝け出せる相手の前だとそうなるってのは良いかもしれない


8605 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 11:39:17 Kqm2EFZk0
>>8602
見せ方次第じゃないかな
読者に説得力を持たせられるならキャラが立ってるし持たせられないならブレてる


8606 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 11:40:07 0xdbU7Nk0
>>8602
ベルセルクのガッツなんかは化け物ぶっ殺しまくるけど、伯爵の回やロストチルドレンの章じゃ時々弱音を見せるような表情を出すんだよなあ。
ただグリフィスが新生してからはそういう面がないような気がする。


8607 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 11:42:00 NKy3XEb.0
ブレるっていうか、人間普通は行動の根拠が複数あるわけで、よほど外れ者で無い限りはその時その時で動き変えるもんだからなあ。
そういう意味では、突き抜けた人間は非人間的とも言える。
そういうのがお好みなら戦闘妖精・雪風の雪風さんをおすすめ。戦闘知性体マジ容赦ねえ…


8608 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 11:46:55 70BRrYFQ0
>>8602
殺し屋なので、当然ターゲットを殺す
→殺した後、亡霊が復讐に来るんじゃないかと怖くなる
→それを紛らわせるためにまた殺す
→やっぱり殺した後怖くなる(以下エンドレス)

こんな悪循環を想像した
そして限界を迎えそうになった辺りでヒロインと出会って云々、とか


8609 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 11:48:25 0xdbU7Nk0
>>8608
それアル中か薬中にならんかえ?


8610 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 11:49:19 kzgtjjnI0
>>8607
だからこそ突き抜けたタイプって人気が出やすいよね
人間味が薄い故の完璧さというか、強固な信念と生き様への憧れというか


8611 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 11:49:30 Ax2sBPLk0
皇国の新城さんはどうだろうなあ……
「殺す! まだ殺す!」とか叫ぶけど、突撃前も突撃後も内心がちがち震えっぱなしという


8612 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 11:49:28 tB6M8DaE0
皆といるときはアカギ。
一人っきりになるとカイジ。

そんな主人公か……。


8613 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 11:49:46 tB6M8DaE0
皆といるときはアカギ。
一人っきりになるとカイジ。

そんな主人公か……。


8614 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 11:51:24 V2GZXwfQ0
>>8607
「複数あるから」ってのを前提にするなら、それを自覚して複数の基準の間で板挟みになったり迷ったりさせないとなあ、とは思う。

円環少女の仁せんせとか、良いものだった。
主人公っぽく格好つける度に状況がひっくり返って自分の言葉が自分に突き刺さったあげく、最終巻に至ってまで、
「また自分にとって一番大切なものを見失ってる」
って妹にまで説教される始末。


8615 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 11:53:24 GwMoEWyc0
理由の提示無しに前言を撤回させるな、ぐらいかなぁすぐに言えるのは


8616 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 11:54:11 0xdbU7Nk0
>>8611
新城さんの面白さは臆病と凶暴さが入り混じっているところだから。
漆原や金森の死には非常にへこむけど、降伏する寸前まで闘い続けるのをやめないというブレなさを持つ。


8617 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 11:58:32 B5lVRjAo0
主人公の心情とか行動の根拠を創作で表現するのとかハイパー難しそうですわと思う消費者
やっぱりこういう表現をしたら読者はこう感じるとか考えて作ってんのかね


8618 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 12:03:02 GwMoEWyc0
難しそうってか地の文なりモノローグなりで普通に語ればいいんじゃねえの?って思ってる俺は温い創作者
プロットかっちり組むタイプだから「こいつの行動基準はこれにするー」や「こいつはここでこれ知ってこう考えてこう言う行動に出るー」ぐらいは決めてるけども


8619 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 12:03:34 GpnjUKvw0
サベージってネコミミにもカエルにも見えるのが面白いね


8620 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 12:06:08 d5qmGvaU0
>>8601
大正義オルソラさん
まああの世界基本学生以外年齢不詳キャラばっかなんだが


8621 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 12:10:13 NKy3XEb.0
>>8614
こういう例で引き合いに出されるシャッハさんですら、隣の大家を許したり、最後泣いたりしてるしな。
俺はあれがあるからシャッハさんが大好きです。


8622 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 12:11:48 tB6M8DaE0
>>8621
あとダニエルと喧嘩して仲直りしたり、酒場で慰めようとしたりね

コメディアンも憎めないよね サリーの気持ちはわかる


8623 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 12:14:10 V2GZXwfQ0
あのへん「シャッハさんが女性だったら最強のヒロインじゃね?」ってたまにネタになるなw


8624 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 12:20:48 B5lVRjAo0
覆面系ヒロインはもっと流行っていい


8625 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 12:23:41 .c4DzBFM0
ロールパンナちゃんの時代が来たか


8626 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 12:24:16 VtjgzS5A0
ちょい前漫画で覆面女性キャラが出てきたのみたことあるが
オブラートに包んで言うと特殊性癖系エロ漫画のキャラクターにしか見えませんでした、ええ
せめて仮面が限界だ


8627 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 12:24:49 H1hJomS.0
※ただし素顔は美少女に限る。


8628 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 12:31:25 kzgtjjnI0
カイジはあー甘いなこいつーとは思うけど
それが主人公としての魅力に繋がっているタイプだよね
金と銀の森田にしても黒沢にしても、零にしても
そういう甘さがあるタイプだからアカギって福本漫画の
主人公としては異色なタイプ


8629 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 12:35:51 V2GZXwfQ0
そりゃまあ、元々主人公じゃなかったしなあw


8630 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 12:36:20 hqyUuRH.0
和月が仮面キャラの中身爺さんにしたら「そこは中身イケメンか美少女だろうが!」って総ツッコミ食らったんだっけ
なんで武装錬金の毒島さんは美少女になりました


8631 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 12:39:18 V2GZXwfQ0
あのゴツいガスマスクの中身が抱きしめたら折れそうな美少女ってのは実際萌える


8632 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 12:39:54 kzgtjjnI0
イケメンだったら顔隠す必要ないだろうが!と思ったけど
じゃあ中身爺さんで誰が得するんだという結論に至った和月


8633 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 12:42:45 0xdbU7Nk0
>>8628
アカギは正直補正つきだと思うのよ、福本も飽きているから一年以上も鷲巣様地獄篇&進撃のワシズ編をやったのよ。


8634 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 12:43:18 Pkal6yrw0
毒島は「反応が女っぽい」で後から美少女に変わったと聞いたが


8635 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 12:43:33 pA8KIkLU0
>>8631
抱きしめたら折られそうな美少女に萌える?(難聴)


8636 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 12:44:25 GwMoEWyc0
だけどアッシュさんの中身はショタで良かったと思うの


8637 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 12:46:37 GwMoEWyc0
って8636の言い方だとなんか変だな、「でも」をつけ忘れるだけで意味が真逆になってしまう
おのれロリコン三木てぃー でもシャナを少女にした功績はよくやったよ!


8638 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 12:48:42 LV7li2Is0
>>8632
実際それやったら誰得だった某超能力漫画


8639 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 12:55:43 B5lVRjAo0
あなたの仮面好きはどこから?私はジャギ様

闘将ラーメンマンでもイケメンが火炙りにあって見にくく焼けただれた顔を隠すとかあって好きだったなあ


8640 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 12:59:21 0xdbU7Nk0
ジャギメットは普通にかっこいいなあ、でもジャギさまは本編では少しもかっこいいところがないのが・・・
あと修羅の国編では兄弟設定すらなくなったw


8641 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 13:23:00 tXLaCWJo0
>>8640
ほ、本編はケンシロウ主人公だからしゃーないし
ジャギ様主人公の外伝だと結構カッコイイし

あの外伝見ると見ないでジャギ様評価って別れるよね


8642 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 13:23:41 11je2qv60
>>8620
あー、オルソラさんがいたっけね
学生以外年齢不詳……?(第4位と第5位をチラ見しながら)


8643 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 13:23:42 SdxDNHrs0
>>8606
亀だが、構成的に伯爵倒したあと(黒い剣士篇終了)からガッツのバックストーリーである鷹の団編が始まって、
ロストチルドレン(断罪篇)開始からやっと話が現代に戻るからあの辺りは時間的に地続きなんだよな
で、あの頃は仲間も居なくてひたすら復讐のためだけにシトスレイヤーと化してたから戦法が外道だった分、
精神的にも追い詰められることが多くて心身ともにボッロボロだったけど、パックが正式に相棒になったあと、
断罪の塔篇で改めて「キャスカを守る」ことを意識して、なんやかやで共に戦う仲間も増えて安定していった感じ

こう考えると、ガッツさんって実は割りと王道な「仲間との絆を通し成長していった主人公」だと思う


8644 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 13:24:03 pA8KIkLU0
仮面とはまた違うがカートゥーンネットワークで見たバットマンがマスクマンの系譜


8645 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 13:26:21 v7Yf0jmA0
>>8611
10巻早く(´;ω;`)


8646 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/30(木) 13:29:18 djAn3Lpc0
「霧上のエラスムス」再プレイ終了。
土曜に借りてた友人に返すので、感想添えるために再プレイしてました。


8647 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 13:30:25 0xdbU7Nk0
>>8645
9巻で新城さんの良さをぶち殺しているので、出なくていいわい。
新城さんの姉さんは弟が愛しているのを知りつつ、一刻も早く戦死して欲しいと願う歪んだ家族愛持ちが売りだったのに、
関係しているなんてねーよ。あと新城さんは義兄をすごく敬愛しているんだぞ、寝取るわけがない。


8648 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 13:31:35 ./lwSd1s0
そげぶさんは周りの人間が見てるのは記憶を失う前の自分であって自分じゃないってとこがあるから無意識の内に線引きしてるんじゃないの


8649 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 13:37:34 B5lVRjAo0
北斗外伝は絵柄が合わなくて避けてたな
嫉妬と劣等感を邪悪に昇華したジャギ様カッコイイやん


8650 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 13:39:37 c42/F3t60
常々思うんだが、パックがベヘリット可愛がってるのが捧げるフラグに見えて仕方ない


8651 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 13:40:53 kzgtjjnI0
今のグリフィスってなんか勝つことが決まっている予定調和な感じでつまらそう
黄金時代辺のグリフィスはもっと輝いていたぞ!!!


8652 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 13:41:17 0xdbU7Nk0
三浦センセってえぐいシーン書くけど、案外バッドエンドは好きじゃないっぽいしなあ。
まあヒロインはキャスカじゃなくてシールケだろうけど、幼女好きだしw


8653 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 14:15:07 W5oQPQmE0
今短期連載やってるけど、二十年以上ずっとベルセルクしか描いてないんじゃそりゃ息抜きに他の物描きたくなるよなあw


8654 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 14:18:04 xD971XU20
>>8602
ワイルダネスって漫画に常に子供を連れてる殺し屋がいたな
ただしその子供は殺し屋自身にしか見えないんだが
ちなみに超常現象アリの世界観ではない


8655 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 14:19:14 0xdbU7Nk0
新作のギガントマキアは正直、「特撮ヒーローやりたかったんだなー」という感想しか・・・
また幼女と合体しているしw


8656 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 14:29:01 W5oQPQmE0
筋骨隆々のおっさんが幼女にぶっかけられたり幼女と合体したりするマンガ


8657 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 14:31:49 wNQ4JVpQ0
>>8475
デビほむよりゴスほむの方が好きなんだが同意してくれる人が中々いない(´・ω・`)


8658 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 14:39:10 6Lf.Kc120
そういや話は変わるが久々にモンハン4やったら腕なまりすぎワロタwww
ゴマちゃんに手こずったわ…でもジンオウガは楽に狩れた。
ジンオウガは初見だときついけどなれると楽に狩れる良モンス
だがボクサー、テメーはだめだ。許さん。


8659 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/30(木) 14:51:14 djAn3Lpc0
重いノベルゲームでした、ずっしりきた……


8660 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 14:56:39 M5TTP0rQ0
そんなに重いとディスクの出し入れだけでも大変そうだなぁ


8661 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 15:05:39 ch6Sl8cwO
あれだろ、ゲームブックなんだろ


8662 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 15:06:00 ALHxzOxc0
マジレスすると物理的に重かったらドライブの寿命がマッハ


8663 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 15:09:13 e.b7.AyI0
>>8639
タキシード仮面


8664 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 15:20:45 Po/XEMZU0
>>8641
亀だがジャギ様外伝は良かったなぁ、不出来な弟の俺にとっては共感できる話だったわ
関係ないけど惡の華がアニメ化と聞いてジャギ外伝がアニメ化すると思った人は結構いるみたいね(副題:極悪の華


8665 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 15:22:23 5aVpxTlQ0
ゲームブックといえばアプリでグレイルクエストがあってびっくりしたなあ
メモとかいらないし結構携帯機と相性いいのかもしれない


8666 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 15:27:53 e.b7.AyI0
もっとRuinaみたいなゲームブック風RPG増えろ!(無茶


8667 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 15:43:16 pA8KIkLU0
>>8666
つ「アンリミテッド・サガ」


8668 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 15:45:50 giUf22D.0
ついに来ちゃいましたねSR文香さん…


8669 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 15:52:02 S1lcffmo0
1人7役やりきった電王もすごいが
真に驚嘆すべきは2人1役をやりきったWだと思う、高山さんすげぇ
と思ったが電王で5人1役なんてわけわかんないこともしてたなw


8670 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 15:55:38 W3tfipW20
>>8657
数あるほむらの中でも生脚なのは喪服さんだけ


8671 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 15:56:02 M9V24y0c0
Ruinaは雰囲気がすごくよかったなぁ
またあの世界観や作者さんにフリゲ作って欲しい


8672 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 15:56:04 q1r5d5eI0
春先の発情期にむけた会話を聞いてなぜか浮かんだ妄想

ぺ天使「おっきくなってきたねー」
クマー「もうそろそろおとなかなぁ」
ぺ天使「そろそろ去勢しないと?」
こばくだんいわ「びくっ」


8673 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 15:57:23 5aVpxTlQ0
ruinaの世界観を楽しむだけなら廃都物語ってのがあるけど続編は難しいだろうなあ


8674 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 16:26:31 GCM1nPi20
>>8667
アンサガはその一点についてはマジで評価する
が、リールがあまりにクソすぎて……演出としては無駄に重いしミニゲームとしては難易度高いし
あんなもんリアルダイス程度のウェイトでランダムでいいだろ……何が悲しくてスロの目押しを何度も何度もせにゃならんのか


8675 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 16:36:40 CcKeCoEg0
アンサガは取説が取説の体裁になってないのもクソだな
解体新書(分厚い攻略本)が実質的な取扱説明書だとか意味不明すぎる


8676 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 16:48:37 Po/XEMZU0
アンサガはクリアだけならライフ防御と無理やり装備のガチタン仕様にすれば大体なんとかなるんだけどな


8677 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 17:10:32 M5TTP0rQ0
いわさんが龍田さん好きみたいなので自分も龍田さんのAAを1つ作ってみた
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1390995040/150


8678 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 17:11:46 flF5WMhE0
>>8677
アイエエエエエ!!コワイ!ゴボボー!


8679 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 17:15:02 V.C9c/tM0
ちちち違うんです洗濯物を親切心で取り込んだだけで決して被ったりなんかぐえ


8680 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 17:17:13 wNQ4JVpQ0
>>8670
そっちじゃねえ。いやそれもあるしああいう服は大好物ですけどもなんというか独特の雰囲気があるじゃん。癒してあげたい系ヒロインというか甘やかしてあげたい系ヒロインというか


8681 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 17:23:07 X6vlDvF20
>>8677
フフフ、怖い


8682 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 17:28:16 Po/XEMZU0
>>8677
ネタ元はこれかな?乙です!

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4836795.jpg


8683 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 17:31:06 CcKeCoEg0
やる気ねえ提督と這いよる混沌、か


8684 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 17:33:16 V.C9c/tM0
龍田さんの声を聞こうと思ったらサーバーが落ちてたでござる……


8685 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 17:33:49 Ax2sBPLk0
ワレアオバああああああ!!1!


8686 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 17:37:19 W5oQPQmE0
異種族転生モノは、種族関係なしに前世の記憶や知識、スキルを引き継いだチート物よりも、その種族の枷に
はめられて知識もスキルも失いながら、記憶のフラッシュバック的なものから発想を得て足掻いて徐々に頭角を
あらわすようなのが好きです、でも昨今のは大体チートものばかりなのです


8687 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 17:37:50 W5oQPQmE0
誤爆したのです


8688 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 17:44:08 HfPJOn5M0
ワレアオバワレアオバ


8689 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:04:46 UvNUeP0s0
ワレアオバワレアオバワレアオバワレアオバ
ワレアオバワレアオバワレアオバワレアオバ
ワレアオバワレアオバワレアオバワレアオバ
ワレアオバワレアオバワレアオバワレアオバ
ワレアオバワレアオバワレアオバワレアオバ
ワレアオバワレアオバワレアオバワレアオバ
ワレアオバワレアオバワレアオバワレアオバ
ワレアオバワレアオバワレアオバワレアオバ
ワレアオバワレアオバワレアオバワレアオバ

こうすると失敗した失敗したっぽくなるかな


8690 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:05:12 S3bbBtO.0
>>8686
作者は自分より発想力のいいキャラは作れないから・・・(震え声)


8691 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:07:50 V.C9c/tM0
あんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあ
んぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあん
ぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱ
んあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱん


8692 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:09:24 UvNUeP0s0
>>8691
山崎春のパン祭りさんチィース


8693 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:10:38 UdSKVJOU0
「まさかゴブリンがこんな罠や戦略を……!?」
みたいな『してやった感』が欲しいのは確かなんだけど

チートスキルの大魔法や超火力で蹂躙は、なんというかうーん
最下層のモンスターである、って意味があんま感じられないというか
ガワが雑魚なだけのキラーマジンガ無双ってのも…


8694 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:12:55 V.C9c/tM0
次の貴様のセリフは『誤爆した』と言う……!!


8695 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:14:39 Po/XEMZU0
青葉とか古鷹とかはコモンのせいで掘りしてる時や潜水艦建造でヘイトが集まってしまうのがなんだかなと思う
古鷹とか重巡では一番、全体でもトップクラスのいい子なのに・・・


8696 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:17:11 V.C9c/tM0
青葉ちゃんなら今日レベル70になったよ!
重巡軽視で秋に苦労した反省を活かして最近満遍なく育て始めたが皆可愛いな


8697 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:19:49 CcKeCoEg0
鈴谷がかわいいので改と無印を二人育成中だわ


8698 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:20:07 bm49XKNs0
戦艦よりも低コストで昼戦も夜戦もそれなりに働いてくれるしな
なにげに重巡ってバランスがいい


8699 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:21:32 11je2qv60
重巡はバランス調整されたからね……産廃呼ばわりされてた時期が懐かしい


8700 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:23:08 fBqGzfUQ0
改二が来ると信じて利根筑摩をレベリング


8701 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:23:34 GCM1nPi20
あの、軽巡というか天龍ちゃんの立場は……


8702 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:24:09 HfPJOn5M0
天竜ちゃんは天竜幼稚園の先生で手いっぱいだろいい加減にしろ!


8703 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:24:20 ch6Sl8cwO
>>8693
雑魚キャラが頑張って強くなるのと、チートで強くなるのの差か


8704 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:25:44 W5oQPQmE0
揚陸2 水母1 潜母5 潜水10 空母6 軽空8 戦艦7 航戦4 航巡2 重巡10 雷巡3 軽巡12 駆逐35 計104艦育成
育ててないとか持ってない艦がまだまだ多い


8705 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:26:51 W5oQPQmE0
ごめん、他のスレの話題と勘違いした……ちょっと自慰してくる


8706 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/30(木) 18:27:30 djAn3Lpc0
さて。

片端から感想いくか……(腕まくり


8707 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:29:29 /lxxPpPQ0
…腕?


8708 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:30:24 V.C9c/tM0
バカ!そんなこと言うと生えて来るだろ!!


8709 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:31:18 1k8qj1HU0
マジで生えるからのぅ……いつか脚も生えるんだろうか


8710 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:31:49 11je2qv60
(生えてちゃ)いかんのか


8711 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:31:09 Po/XEMZU0
岩に腕が生えることなど造作も無いことよ・・・


8712 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:33:12 AJ/vahtM0
いや、腕は生えるとしてもまくる袖までは無いだろう、ないはずだ、ないよね


8713 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:33:35 Svdw.h.E0
あんだけ大量の支援がきたら感想つけるのも大変だろうなwww


8714 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:34:37 11je2qv60
>>8712
腕が生えたら一緒に服も生えていい
JIYUU斗はソぅいウことDA


8715 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:34:47 5Dsg2yjo0
ゴーレムが背広を着て就職面談に行ってはイカンのか?
魔王城の城門を守るお仕事は倍率高くて人気なんやで


8716 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:35:02 cpYkshcQ0
>>8706
あ、集合絵予定の2枚は後ほど野郎組をごりゅっと追加するので飛ばして頂いても


8717 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:36:43 0KSZMykU0
腕、脚が生えてもさすがに胴まではどうにもならんだろうな……胴だけにな!


8718 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:37:07 0xdbU7Nk0
ばくだいんいわが粒子化してフレイハザードに進化したって?


8719 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:37:13 11je2qv60
ちょっと待ってッ!>>8717が何か大切な事を言ったッ!


8720 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:37:36 1k8qj1HU0
どうしようもねぇなぁほんとw


8721 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:38:05 QUyf9bNA0
どげせぇと


8722 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:39:58 v8de3e6.0
>>8717


8723 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:41:07 5Dsg2yjo0
>>8717
同意


8724 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:41:52 lq/NzbUY0
>>8717
そんな事言ってると胴も生えてきてどうしようも無くなるぞ。胴だけに


8725 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:42:19 11je2qv60
>>8724
え、何だって?


8726 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:42:40 lq/NzbUY0
>>8720と被った……orz


8727 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:42:56 y75yxPDg0
>>8723,>>8724


8728 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:44:01 V.C9c/tM0
>>8724
どう考えてもそれはあり得ない


8729 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:44:14 lq/NzbUY0
>>8720と被ったことは本当にどうにも出来ない……胴だけに


8730 : 8717 :2014/01/30(木) 18:44:52 0KSZMykU0
胴して赤くされたのか理解できない


8731 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:45:56 lq/NzbUY0
>>8728
どうだろう……体くっつけりゃどうにでもなると思うが


8732 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:48:18 lq/NzbUY0
>>8730
どうこうしようとしても時すでに遅しですな


8733 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:49:17 UUmFCQ8w0
胴してこんな流れになったし


8734 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:50:07 QUyf9bNA0
(うぅ、うまいこと波に乗れないよぅ…)


8735 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/30(木) 18:50:57 djAn3Lpc0


>>8564
うわああ、かっこいい!
AAなのにものすごい陰影と立体感!

AAで円形を表現するのって難易度が凄く高いのに、盾とかしっかり円形盾!
凄いなぁ……このサベージは本当に素晴らしい!!

水中AAも使い勝手がよくてよさそうですね!
流体もやっぱり表現が難しいのに、ちゃんと水っぽいのが凄いと思います。
そしてサベージ妖精に笑いましたwww

全て保存させていただきました、ありがとうございます!



>>8677
龍田さんwwwww怖いwwwwwこれは怖いwwwwwwww
開いた瞬間ちょっとのけぞりましたw

是非これどこかのAAスレにでも放り込んできてみては如何でしょう……w

ともあれありがとうございます!
龍田さんは出せるとしても当分先になりますが、ご好意はありがたく!


8736 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:52:52 kPX/L0Yk0
何なのだこれは!胴すればいいのだ!


8737 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/30(木) 18:53:55 djAn3Lpc0
どうどう、落ち着きましょう。




……胴だけに!


8738 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:54:50 XtW0lpd60
どうどう、落ち着くのだ…ハッ!


8739 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:56:30 lq/NzbUY0
>>8736
何か行動すればいいんじゃないかな。こう、どうにかしようと


8740 : 8717 :2014/01/30(木) 18:57:14 0KSZMykU0
>>8734が可愛く見えて胴かしてしまいそうだ……


8741 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:57:21 lq/NzbUY0
>>8736
何か行動すればいいんじゃないかな。こう、どうにかしようと


8742 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:57:33 AT0y52FE0
胴なっているんだ


8743 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 18:58:00 lq/NzbUY0
>>8736
何か行動すればいいんじゃないかな。こう、どうにかしようと


8744 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 19:00:05 lq/NzbUY0
書き込み失敗って専用ブラウザに出ていたのにどうなっているんだ……


8745 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 19:01:45 0KSZMykU0
名前欄消して書き込んだら書き込み失敗ってなって
案の定書き込まれてたと思ったら消したはずの名前欄が復活していた
どういうことだってばよ……


8746 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 19:03:05 8fFfdwgI0
>>8689
なんだか右が下がって見えるな(錯視)


8747 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 19:11:34 V.C9c/tM0
お?やっと回復したか?


8748 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 19:15:01 wNc5xM2U0
書き込みが失敗しました(書き込みが失敗したとは言ってない)

ぶっちゃけタイムアウトしてサーバーから返答が帰ってきてないときに表示されてるっぽいね
「書き込みが失敗しました」が出たときはほぼ100%クロノスして書き込まれてる
「逆引き〜」みたいな表示の時はホントに書き込めてないっぽいけど


8749 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 19:17:49 lq/NzbUY0
>>8748
一回目逆引き〜が出て二回目試してみたら普通にいけた(これが起きたのはついさっき)けれど一体何だったんだろう……


8750 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 19:23:23 Svdw.h.E0
天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!


8751 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 19:25:12 g8v/vxm20
しかし稀に本当に失敗してるから困る


8752 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 19:27:41 37tZ4MLg0
こんばんわ、ボドゲ部です。今日も今日とてボドゲ募集です。
今日はBGAを利用してニムトなどを遊びたいと思っております。
(BoardGameArena:ブラウザでボドゲが遊べるサイト)

ゲームに参加されたい方は、まず公式サイト(ttp://ja.boardgamearena.com/)の
「今すぐ登録-無料です!」という箇所で登録をしていただいてから、
(すでに登録されている方はそのまま)
ttp://ja.boardgamearena.com/#!group?id=1038006
上記のURLでグループ登録していただいた後、
ttp://ja.boardgamearena.com/#!table?table=7110935
からゲーム部屋に入ることができます。
見学の方はそのままゲーム部屋のURLに入り、「ゲームに入る」で見学することができます。

ゲームのルールはこちら
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/6%E3%83%8B%E3%83%A0%E3%83%88!

─────

IRCチャットも利用しています(必須ではありません)。
IRCソフトを導入したら(ここでは「LimeChat2」が主流かな?)
「サーバー」タブ→「サーバーの追加」で

設定名:爆弾部屋(ここは何でも良いです)
ホスト名:irc.cokage.ne.jp(irc.cre.jp)
ポート番号:6667
文字コード:UTF-8
「チャンネル」タブ→「新規」 チャンネル名に #爆弾ボドゲ

と入れて接続すれば入れると思います。
夜には大抵誰かしらいますので、ボドゲがやりたいときはお気軽にどうぞ。

─────

wikiができました。
ttp://www60.atwiki.jp/bomb_boardgame/


8753 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 19:28:10 ALHxzOxc0
書き込めなかったら支障の出る重要な発言を読者側からすることは滅多にないし
失敗してたら失敗してたでそれまでよという心構えで書き込むとよい
安価の場合、書き込み失敗したと出た時点で繰り返しても手遅れだし


8754 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 19:32:04 /asOm6kw0
確かに一理ある
大手の場合は書き込み失敗したらその安価には縁が無かったと思ってあきらめるが吉
2重すまぬとかわざわざ書き込んで恥をさらした上に負荷を余計にかける必要は無い


8755 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 19:33:56 2.meF7O20
この重さだしねぇ……


8756 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/30(木) 19:56:01 djAn3Lpc0



    【Twitterにて】



            _... -‐<二\
          r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
        /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、      ……そのうち自信ができたら大作の世代交代ものとかをぶちあげて、
       / r'イ /´      、   l | ` 、   
      .//j /       /i    H、  〉
      i K´i   L_  、,。' ノ , `、iハj         「現在の私ならMMスレにだって勝てるッ!」とか
      .〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i    
      `、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ                         盛大にフラグをおっ立ててみたい。
       \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
         `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
          `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
             `ー'´ ̄ ̄








    , -――‐ 〃            ヾ ――‐-、
   〃___ ii  ●         ●   ii ___ヽ             ※お気に入りに登録しました
   乂 ̄ ̄ ̄ ll     (__,、__)     ll  ̄ ̄ ̄ノ         
     ` ー―‐ 乂                ノ ―‐一 ´








               _... -‐<二\
             r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
           /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
          / r'イ /´ u    、   l | ` 、
         .//j /  u    /i  U H、  〉                 ・ ・ ・ ・ ・ ・
         i K´i   L_  、, ' ノ , `、iハj
         .〉 〉;;;|  `、_  ̄ノ`< ,ィi U 〉 i;i
         `、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
          \;;;、;;U、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
            `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
             `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
                `ー'´ ̄ ̄


                                                       【……どうしよう。】



.


8757 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 19:56:30 2.meF7O20
やるしかないんじゃないかな!?


8758 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 19:57:05 6Vt7ndL.0
みんなでRTしてあげればいいとおもうな!


8759 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 19:57:18 0LzIfx.I0
∈(・ω・)∋さんのお気に入りがつまり捕食対象としか見えない…


8760 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 19:57:38 UdSKVJOU0
とりあえず2000スレは軽く超えないとな………


8761 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 19:57:49 OXcU6fUQ0
クッソ吹いたwwwwww


8762 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 19:58:15 yqnGWf2E0
早く自信持ってよ!


8763 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 19:58:26 IK5QTK3s0
つまりあの魔王の小ネタを丹念に・・・?


8764 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 19:58:51 o.3xWgSg0
代替わり物ならやっぱりやらない夫100年かな?


8765 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 19:59:34 flF5WMhE0
これはデスノボリww


8766 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 19:59:37 yI/Z2cCQ0
なにこれwだむさんのAAあるんだw


8767 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:00:28 UdSKVJOU0
なぜかめちゃめちゃあるよ>∈(・ω・)∋AA

歴代DQ魔王とかきゅうべぇとか、ドアップとかアキネイターのあれとか……


8768 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:00:52 37tZ4MLg0
これはwwwww


8769 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:00:58 QUyf9bNA0
自分で自分を縛っていく高度な戦術にしか見えない


8770 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:01:57 V.C9c/tM0
ロックオンされおったww


8771 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:02:01 0LzIfx.I0
普通にキャラとして使えるぐらいには
超大型巨人みたいな香りしたのもあるし


8772 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:02:40 ha.slgts0
やらねば


8773 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:02:45 OWvC.nqA0
流れに吹きました。
……・ばくだんいわさんも相当な強者だと思いますよー


8774 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:03:24 .c4DzBFM0
逃げられないwwwwwww


8775 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:03:51 wNQ4JVpQ0
>>8771
超大型巨人みたいな香りってどんな香りだよwwwwwww


8776 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:04:11 6Lf.Kc120
食われるwwwww

>>8752
おいそのトップ画像はなんだwwwww


8777 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:06:03 Pkal6yrw0
>>8752 トップ画像wwwwwwそのコラはやめーやwwwwwwwwww


8778 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:06:21 0LzIfx.I0
>>8775
予測変換ミスだ。顔ね


8779 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:06:25 UL2WcINE0
【素人ハメ撮り】無料動画配信中!
ttp://cli.gs/tj0nm36


8780 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:07:18 37tZ4MLg0
>>8776
カッコイイでしょう?
貼ったのは自分ではないですがw

ニムトは時間経過でテーブルが閉じてしまったので
改めて立て直します


8781 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:08:12 QUyf9bNA0
としあきって誰だwwwwwwwww


8782 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/30(木) 20:11:00 djAn3Lpc0


      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
 / r'イ /´ u    、   l | ` 、      く、くくく食われたりしないし……
.//j /  u    /i  U H、  〉 
i K´i   L_  、, ' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;|  `、_  ̄ノ`< ,ィi U 〉 i;i      この岩は餌じゃない、噛み砕けないってことを
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
 \;;;、;;U、\ _ri_riノ/;,'-';;;j                      思い知らせてやるし……(震え声)
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄





>>8752
ころんびあwwwwwwwwww


8783 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:12:07 GwMoEWyc0
>>8781
マジレスすると二次裏と言う掲示板の名無しさんのデフォルト
入り浸りすぎるとたまに他の板でも匿名相手にとしあきと呼びかけそうになるので注意だソース俺


8784 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:13:00 UdSKVJOU0
わたぱち感覚で爆弾岩を捕食すると聞いて


8785 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:13:15 GE.trKws0
弾ける美味さ!


8786 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:14:24 0KSZMykU0
これはいつかやらないといけませんネー


8787 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:14:33 QUyf9bNA0
>>8783
猫ちゃんがとしあきじゃないのね、びっくりした


8788 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:15:42 9PhPkVjw0
今はとしあきじゃなくて「」だったっけか
いやはや2chvsふたばの構図も最早懐かしい


8789 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:15:51 /rEM653AC
>>8782
どうでもいいが魚って餌は丸のみにするのが多いらしいね


8790 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:17:27 dMUmy22c0
>>8789
微妙に食われてる魚とかが釣れたら怖いからな。感謝しなければ


8791 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:17:36 kzgtjjnI0
なんだっけ、消化を助けるためだかで石を丸のみしたりする生き物いたよね


8792 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:17:41 GwMoEWyc0
>>8787
向こうは画像掲示板なのでコラ文化が主流なのよ 猫に「としあき、怒らないで聞いて欲しい」と言わせたり
クリスタルボーイがオナニーキャラ扱いされてること辺はKUMOさんとこで見たことあるだろうがその元凶がとしあきだ。

厳密にはとしあきである板と「」である板に別れてるのが現状だそーな


8793 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:18:08 GwMoEWyc0
>>8791
鳥の一部や草食恐竜の一部やね


8794 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/30(木) 20:21:03 djAn3Lpc0


      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、       まぁ私がやる夫スレに飽きなければ、
 / r'イ /´ u    、   l | ` 、
.//j /  u    /i  U H、  〉        いずれMMみたいな世代交代テーマには挑戦してみたいです。
i K´i   L_  、, ' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;|  `、_  ̄ノ`< ,ィi U 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ 
 \;;;、;;U、\ _ri_riノ/;,'-';;;j        あそこまで暴力的なスレ数にするつもりはないですが! (強調)
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄


8795 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:21:51 0LzIfx.I0
でも世代交代物の醍醐味を考えると長さは必要ですよね!(煽り


8796 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:22:59 V.C9c/tM0
暴力的というよりは冒涜的な気がしてならない(SAN値的な意味で)
体壊すから絶対にリアタイじゃ読まんぞ!!完結したらだ!!


8797 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:23:49 dMUmy22c0
EX1スレで1年経って、100スレで終わるとか綺麗ですよね?


8798 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:24:42 ha.slgts0
以下に生産性の良い家畜(AAあり)を生み出せるかのほのぼの人間牧場経営再建SLGか……


8799 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:26:36 6Vt7ndL.0
>>8782
ttp://upup.bz/j/my04939viAYtX96wXR8d-ZA.jpg


8800 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:27:14 dMUmy22c0
やだ、可愛い……(実際に行われている行為からは目をそらしつつ


8801 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:27:14 37tZ4MLg0
するつもりがなくてもなりそう、いやなってしまいそうな気がしますね


部屋立て直しましたー
ttp://ja.boardgamearena.com/#!table?table=7111577


8802 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:27:19 kzgtjjnI0
世代交代物の醍醐味はやはり一族代々受け継がれてきた研究の完成とかかねぇ
後は血脈に刻まれた因縁に浮き上がる消えない誇りの絆か


8803 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:27:45 UdSKVJOU0
これは増える(確信


8804 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:28:00 6Rf5wufM0
>>8799
なかみを、吸われてる…!?
はえーよ!乙!w


8805 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:28:43 yhAWZetQ0
俺のスレを超えてゆけ的な


8806 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:28:43 QUyf9bNA0
かわいい
でもなんか出てる!コワイ!


8807 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:28:50 37tZ4MLg0
>>8799
うわあ可愛い
かわ…いい…?
乙です


8808 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:29:02 OXcU6fUQ0
>>8799
だむがこんなに可愛いわけ…そうか、疑似餌!


8809 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:29:09 7MDb4TBc0
>>8624
そんな貴方に黒星キャラのズヴィズヴァー
アニメは3話で盛大にすべったけどキャラと声はカワイイ


8810 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:29:10 d8XLK9uk0
ああ、ばくだんいわが食べられているww


8811 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:29:30 1k8qj1HU0
吸ってるのか吐き出して染め上げているのかw


8812 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/30(木) 20:29:33 djAn3Lpc0
>>8799
早い早い早いwwww
お茶吹きましたwwwww

可愛らしい絵面だけど残虐きわまりない捕食行為ッ!!
これは邪神ですわ……!!w


8813 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:30:41 dMUmy22c0
吸ってんじゃなくて弾力性のある中身にかじりついて食いちぎろうとしてるように見えてたんだがw


8814 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:30:41 c42/F3t60
D4C


8815 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:30:48 yqnGWf2E0
愉悦を食われたらただの岩になっちゃう


8816 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:31:48 g8v/vxm20
このばくだんいわと邪神さまかわいいww


8817 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:32:23 UdSKVJOU0
これはむしろ中身を注入してるんではないだろうか


8818 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:33:37 uPTVFrBI0
中身を食い尽くす>中に入る>穴を塞ぐ>新生命体「ばくだむ岩」誕生…


8819 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:34:27 LLo5R6xk0
∈(・ω・)∋とお岩さんが融合してじゃしんいわに…ゴクリ


8820 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:34:58 qokk45NU0
>>8752
なぜそんなトップ画像にした! 言え!


8821 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:38:17 d5qmGvaU0
>>8668
特訓前の見上げる構図が可愛すぎて生きるのが辛い
あと本でオパーイが強調されてんのがエロ過ぎる
間違いなく過去最高峰の戦が始まるわ


8822 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/30(木) 20:40:42 djAn3Lpc0
そ、そう簡単には捕食されないし……


8823 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:40:42 6Vt7ndL.0
>>8818
ttp://upup.bz/j/my04940mPZYtX96wXR8d-ZA.jpg
自主的贖罪として未読だむさんスレを読……読……(量を見て愕然としている)


8824 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:41:24 g8v/vxm20
邪神が勝ったww


8825 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:41:32 W5oQPQmE0
ば、ばくだむいわー!


8826 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:41:38 rM2HFacw0
くーわーれーたーっ!?


8827 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:42:33 flF5WMhE0
食われたww


8828 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:42:34 37tZ4MLg0
邪神の棲家になってるwwwww


8829 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:42:40 6Rf5wufM0
>>8823
ああ……お岩様(のなかみ)が、完食されてしまった……(震え声


8830 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:43:12 PRqql0/M0
何かそのまま住処にしそうだw


8831 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:43:35 0KSZMykU0
巣穴wwww


8832 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:43:49 2zqjQCrY0
つ、遂に弱小スレ主を襲う大手スレ主の決定的証拠をつかんだぞ!
後はこの証拠を然るべきところに・・・・・・ん?誰か来たようだ


8833 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:44:16 UdSKVJOU0
なんかDQのモンスターに出てきそうなことにwwww


8834 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:44:18 .c4DzBFM0
捕食して中に入るという恐ろしいことやってるのにかわいいw


8835 : ∈(・ω・)∋ ◆1ZSfy26AA2 :2014/01/30(木) 20:46:30 TMTzfqp20
ケケケ……結構居心地がいいじゃねえかよぉ…………


8836 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:47:04 UdSKVJOU0
乗っ取ったwwwww


8837 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/30(木) 20:47:07 djAn3Lpc0


>>8823



    , -――‐ 〃            ヾ ――‐-、     (この爆弾岩に寄生すれば……
   〃___ ii  ●         ●   ii ___ヽ
   乂 ̄ ̄ ̄ ll     (__,、__)     ll  ̄ ̄ ̄ノ         俺は最強になれる…………!)
     ` ー―‐ 乂                ノ ―‐一 ´








              _... -‐<二\
            r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
          /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
         / r'イ /´ u    、   l | ` 、
        .//j /  u    /i  U H、  〉
        i K´i   L_  、, ' ノ , `、iハj
        .〉 〉;;;|  `、_  ̄ノ`< ,ィi U 〉 i;i
        `、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
         \;;;、;;U、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
           `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
            `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
               `ー'´ ̄ ̄




                   ※……Twitter上での実際の発言。



.


8838 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:47:14 IK5QTK3s0
来ちゃったよwww


8839 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:47:15 6Vt7ndL.0
ひぎゃー!?wwww(平伏


8840 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:47:25 37tZ4MLg0
アイエエエエ!?


8841 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:47:28 kwml9jyU0
来ちゃったwwww


8842 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:47:33 2.meF7O20
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
降臨なされたぞwwwwwwwwww


8843 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:47:37 pXQpXF6g0
アッー!


8844 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:47:51 g8v/vxm20
だむがきたwwwwwwww


8845 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:48:04 JsulRZWw0
本物も降臨したwww


8846 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:48:07 0KSZMykU0
こうなってしまったのか
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1377700121/6551


8847 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:48:05 V.C9c/tM0
ヒェー!!!


8848 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:48:35 PRqql0/M0
合体すれば、やる夫EX板のラスボスとして認定されるんじゃなかろうか


8849 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:48:36 g8v/vxm20
>>8846
なんだこれwww


8850 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:49:20 uPTVFrBI0
でも捕食吸収で最強化って大概内側から乗っ取り返されるフラグ…


8851 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:49:23 UdSKVJOU0
>>8846
やべぇwww左の眉毛っぽいのがすげぇウザイwwwwww


8852 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:49:37 kPX/L0Yk0
何なのだこれは!どうすればいいのだ!(二回目)


8853 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:49:55 rM2HFacw0
いや…・、いやーっ!?
ばくだんいわさーん!!


8854 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:50:04 qokk45NU0
>>8848
対抗するために天使を連れてこないと!


8855 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:50:19 uVqe93Ik0
ぎゃぁぁぁぁぁ!?wwwwww
とりあえず五体投地だ、生贄をささげるんだ!(訓練された餌並感


8856 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:50:18 yhAWZetQ0
なんだこの気持ち・・・


8857 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:50:26 bgytYkxY0
世代交代…ソーサリアンが最初に思い浮かんだけど少数派ですよね


8858 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:50:33 q1r5d5eI0
だめだぁ もうおしまいだぁ


8859 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:50:35 VtjgzS5A0
>>8846
やべえQBに通じる不気味さが半端無いww


8860 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:50:32 uVqe93Ik0
ぎゃぁぁぁぁぁ!?wwwwww
とりあえず五体投地だ、生贄をささげるんだ!(訓練された餌並感


8861 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/30(木) 20:50:42 djAn3Lpc0


             _... -‐<二\
           r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
   , -――‐ /レ'´-´/ ̄`ー--、_ i-、 ――‐-、 
  〃___   ●         ●     ___ヽ
  乂 ̄ ̄ ̄      (__,、__)        ̄ ̄ ̄ノ    >>8835
    ` ー―‐/ r'イ/"´"'''"""''"、''"'''l | ` ―‐一 ´ 
       .//j /       /i    H、  〉         ア、イラッシャイ、だむサン、
       i K´i   L_  、, ' ノ , `、iハj 
       .〉 〉;;;|  `、_  ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i            キテクダサルナンテ、こうえいデス。(カクカク
       `、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
        \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
          `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
           `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
              `ー'´ ̄ ̄


8862 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:50:49 UdSKVJOU0
メガンテした時に、ちっちゃい∈(・ω・)∋が無数に飛び散るように……


8863 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:51:31 PRqql0/M0
腹話術みたいになってるwww


8864 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:51:47 UdSKVJOU0
なんかドラクエとかポケモンでこんなの見た気がする


8865 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:52:32 kzgtjjnI0
天使様と超融合して対抗しないと(迫真)


8866 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:53:36 lAVJfkj.0
>>8861の上の岩部分がアバッキオの上のアレにしか見えなくなってしまった


8867 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:53:58 wqvK5nRA0
新種のパラセクトか…?


8868 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:54:06 0Ec1JplA0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1377700121/6553

支援AA作りました!


8869 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:54:08 UdSKVJOU0
なんて物騒なカリメロ


8870 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:54:14 7MDb4TBc0
>>8850
アプトム=サンは無双するし!


8871 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:54:32 UdSKVJOU0
>>8868
はええよw


8872 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:54:47 nvGlSu8s0
このウーパールーパー?さんはどちらさん??


8873 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/30(木) 20:54:55 djAn3Lpc0


            _  -‐‐-
           ⊂⊃●      \
       /´ ̄/    (__,   ●  ヽ
     ///二 / ゆゝ-' o   }      >>8868
      >‐ ' </  え  .ト/    ヽ
     〉     <  つ   |/   }   }      やめろッ!!
   /   u    /-‐、__r‐t__,|   /   }
    ヽ     u    /}    ゝ _/_ /          やめるんだ、そんなに私を弄って、何が楽しいんだ……!!
    } |____人//  _ U u   |
    /  ヽ--┘"" ´  / } u   !  !
    \| ヾiニ! ̄iニ!iニ!´ ./     !/
      l  \ iニ!  iニ! /    |
.      \    ̄ ̄ ̄ ̄/  /´
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


8874 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:55:18 lAVJfkj.0
愉悦にはビタミンAが豊富に含まれています


8875 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:55:19 rM2HFacw0
ドーモ、ダム=サン。ドクシャデス。
タ、タベナイデクダサイ(カクカクカウ…)


8876 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:55:33 Svdw.h.E0
>>8861
ダムさんに乗っかってる岩部分が柏餅の葉っぱみたいに見える


8877 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:55:51 M89cUmaA0
正に岩ダム(がんだむ)だな


8878 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:56:03 dMUmy22c0
>>8872
完結した安価スレ最長記録(多分)保持者な作者さん。EXでスレ一覧を∈(・ω・)∋で検索してみよう


8879 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:56:21 wqvK5nRA0
参加者→ばくだんいわ→∈(・ω・)∋

これが食物連鎖(愉悦)というものか


8880 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:56:25 8pKA6u620
やべーぞレイプだ!


8881 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:56:42 /Dlf/jv60
>>8872
モンスターマスター(テリーのワンダーランドのあれ)の安価スレをやっているスレ主。
∈(・ω・)∋でEX板を検索すれば出ます


8882 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:57:00 qokk45NU0
>>8861
だむさんとその上部分があわさってさかなクンさんの本体に見える


8883 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:57:05 MOJ/Td6c0
>>8873
今、理解した
なるほど、これが愉悦…


8884 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:57:31 OXcU6fUQ0
>>8872
∈(・ω・)∋(だむ)だよ、2chの河川・湖沼・ダム板のマスコットだよ
…本当だよ?


8885 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:57:33 6Vt7ndL.0
>>8868
AA化感謝でs凄いクトゥルフ的な絵面になっちゃったー?!(錯乱)


8886 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:58:08 0Ec1JplA0
>>8885
もしかしなくても:元から


8887 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:58:12 rtWilDKI0
そういや鷺沢のSRが出たんだっけ?


8888 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:58:57 yhAWZetQ0
これは個体が10mサイズあれば怪獣大戦争だな


8889 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:59:25 /rEM653AC
ダムさんがばくだんいわの中暖かいなりぃしてると聞いて


8890 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:59:42 PRqql0/M0
見た目はすごい微笑ましいっていうか、ほのぼのしてるw


8891 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 20:59:55 0gbgPDTM0
もうだめだ…おしまいだ……


8892 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:00:05 qokk45NU0
>>8889
それ岩の中の火薬に火が着いてね?


8893 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:01:12 OXcU6fUQ0
>>8892
だむは元々ダム板のマスコットだから特性がしめりけなんだよ(適当)


8894 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:01:36 pA8KIkLU0
>>8877
真・愉悦武道伝G岩ダム

ネオジャ岩代表、岩ン・カッシュが仲間や謎の覆面岩ルツ・ブルーダーとの闘いを通じ
師匠である投石不敗に立ち向かう痛快岩石アクションというわけか


8895 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/30(木) 21:02:02 djAn3Lpc0
なんかできた。


                  ,
            、   ,   、oゝ   i
            、oゝ i    i   、oゝ  ,'    ,
        ゙、oゝ   `i  ゙i  、oゝ  !  、oヽ   ,;'
     `、,    \、oヽ  、oヽ  i  、oヽ /   、oヽ  ,、'
  、    `、oゝ    、oゝ    、oヽ    、oヽ     、oヽ  ,、'
、   `、oゝ    、oヽ  `、 、oゝ    、oゝ    、oヽ/  ,、'゙   ,、
 ヽ、    、oゝ   、oゝ  _... -‐<二\ゝ , '  、oヽ,、'゙   、oゝ
    ゙、oゝ   、oヽ   r‐'´,-、,..-ヘ \―`、、・ヽ    、oゝ/  ,,、-"
 、oゝー  , -――‐ /レ'´-´/ ̄`ー--、_ i-、 ――‐-、、oゝ. "
   、o 〃___   ●         ●     ___ヽ  、oヽ ,,、oゝ"
、oゝ   乂 ̄ ̄ ̄      (__,、__)        ̄ ̄ ̄ノヽ,.、-''     _,   
ー- .、oヽ  ` ー―‐/ r'イ/"´"'''"""''"、''"'''l | ` ―‐一 ´、oヽ   、oゝ''   _
 、o,  、oゝ  、・.//j /       /i    H、  〉 、・ヽ   、oヽ  、oヽ''"
..ゝ  、oゝ 、・ゝ i K´i   L_  、, ' ノ , `、iハj、。,  、・ヽ  、oゝ
. ゝ-、o,  、oヽ 、.〉 〉;;;|  `、_  ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i 、。,-‐、・ヽ  、oゝ_、oゝ-
 ー 、oヽ 、o,、・ゝ、`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ .、・ヽ 、oヽ 、oヽ
__  ,.__,,-‐‐' ̄_,,,,,\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j .、・ ヽ、oゝ‐、oゝ-、oゝ‐
 `゙ー゚ "-‐゚ ゙‐ ‐‐゚ ゙-`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ. ¨`'''-゚-、...,。_ 。ゝー-
              |`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´ |
              .|/  `ー'´ ̄ ̄   ヽ|


8896 : メガンテ★ :<お茶どすえ>
<お茶どすえ>


8897 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:02:27 qokk45NU0
(アカン)


8898 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:02:38 0gbgPDTM0
>>8895
( ア カ ン !!)


8899 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:02:49 HEu7/7xc0
(やばい)


8900 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:03:04 q1r5d5eI0
うわ、誤爆 メガンテお願いします orz


8901 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:03:17 37tZ4MLg0
アカン… アカンて…!


8902 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:02:30 PRqql0/M0
完全に融合してるw


8903 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:03:41 VtjgzS5A0
>>8895
これは……間違いなくEx板が産み出してしまったカオスの権化的ラスボス……


8904 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:03:50 QUyf9bNA0
(アカン)


8905 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:03:57 wqvK5nRA0
>>8895
LAST OF USで似たようなやつを見たぞ


8906 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:04:10 7nmxjT1s0
>>8896
精神的ブラクラ注意


8907 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:04:10 sYyDCeXI0
これはアカン…ネタじゃなくアカン…


8908 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:04:20 1OSGXEG20
あと男爵さんを混ぜれれば、究極生命体の完成だ…!


8909 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:04:28 6Vt7ndL.0
ダイスを振らせてはいけない生命体が誕生してしまった……!


8910 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:04:31 0gbgPDTM0
>>8900
ウォーリーを探さないでを思い出したww


8911 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:04:36 wNc5xM2U0
何故作ったw


8912 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:05:08 qokk45NU0
>>8909
女神だ! 女神で対抗するんだ!


8913 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:05:10 /Dlf/jv60
プ、プラネットマン!?


8914 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:05:12 lAVJfkj.0
爆弾岩が生殖の時期に綺羅びやかな羽を用いて発情期において異性にアピールするのは有名ですが、
寄生されることによってこうした綺羅びやかな羽のアピールを年中行うようになることはごくごく最近まで原理が知られていませんでした


8915 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:05:13 Svdw.h.E0
ブラクラとか久しぶりに見たわ


8916 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:05:53 x5mLNyrA0
出遅れたけどせっかくなのでどうぞ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1377700121/6555


8917 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/30(木) 21:06:44 djAn3Lpc0
                           -‐…  _
                       /        `ヽ
                  斗- ‐⊂⊃ ●
                /   __/    (__,    ●   ',
               .// /    ̄ /:::::::ゝ-'  o 
              〈/__//''"   /:::::::::::ゆ:::ト、/    '     >>8916
             ./ 〈 ̄    /::::::::::::え:::::::::{/         }
              〉       〉:::::::::::つ:::::::::::::::{         }     だからやめなさい、やめ……ッ
             /  U   (/⌒ヽ_/ゝ一'   }     }
            く      u     ./     ヽ__ノ___,,. '
            .} {      i   / }  __         |         アッ、アッ……アッ……!?
            .} └――― 三<__/  / }u      |
            ./  \___ノ三三  /    U     |
            ∨ \______,,.   /      /_,/
             }   \           /     |
             \___  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ノ
               \_____/__/ ̄


8918 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:07:47 qokk45NU0
このいわ、喘いでやがる・・・・・・!?


8919 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/30(木) 21:08:03 djAn3Lpc0
>>8900
けしておきましたよ。


8920 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:08:14 Pkal6yrw0
ぼくしってる、「脳姦」ってやつでしょ!


8921 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:08:33 Za/0fpgQ0
下半身にエイワスくっつけたら最強じゃね?


8922 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:09:08 lAVJfkj.0
前頭葉までしかヤられてないからノーカンノーカン


8923 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:09:34 dMUmy22c0
スレ再読み込みー


8924 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:10:43 gXS8u9Nc0
これひょっとしたらBLなんじゃね?


8925 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:10:52 5dqvzQFk0
だむ! いわ! てんし!
これがあらたなるオーズか


8926 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:10:54 0gbgPDTM0
いや、まてよ……
愉悦を抜き取られれば『綺麗なばくだんいわ』ワンチャンあるんじゃない?


8927 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:11:10 Jucm.WRI0
究極愉悦生物が誕生しとるwww


8928 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:12:09 0gbgPDTM0
>>8925
だむ!!
いわ!!
てんし!!
だ・い・て!!抱いて!!
……うん!?


8929 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:12:34 Svdw.h.E0
>>8929
綺麗になった結果心温まるハートフル ストーリーモノを書くばくだんいわか・・・


8930 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:12:58 QUyf9bNA0
>>8928
!?


8931 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:13:27 UdSKVJOU0
>>8926
爆弾岩−愉悦=0


8932 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:13:41 OXcU6fUQ0
>>8928
いわ だむ てんし の韋駄天でもええで?(適当)


8933 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:14:08 dMUmy22c0
>>8932
一日に何スレ進むんですかねぇ


8934 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:14:13 q1r5d5eI0
>>8919
ありがとうございます。
お手数おかけしました。 orz


8935 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:14:31 89Q4VsIw0
>>8925
大天使降臨か……


8936 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:15:30 uVqe93Ik0
>>8933
フルパワーでエンディングやれば一時間1スレくらいじゃないかな


8937 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:16:49 PRqql0/M0
>>8396
TAS氏も真っ青のスピードですな


8938 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:19:51 yhAWZetQ0
Ex版をTASるってなんだwww


8939 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:20:08 uPTVFrBI0
>>8934
レスは消えてもトラウマは消えない…


8940 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:21:07 uVqe93Ik0
だって邪神、本気出せば1000レスを9分で消費できるし……(仲間モンスター安価で


8941 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:21:16 yhAWZetQ0
中の人が誰か分からないスレの可能性


8942 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:21:22 6Vt7ndL.0
サーバーの方が耐え切れないんじゃないかそれはw
投下見たいし流石にこれ以上(天使さん融合)はやらぬ……寛大なスレ作者様方に五体投地。


8943 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:21:53 VtjgzS5A0
>>8940
対板宝具は……マズい……(抑止力並感)


8944 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:21:58 OXcU6fUQ0
>>8938
だむ一人ですら通常スレを9分、EXスレを2時間で埋めきったスピード狂だよ?
いわさんと天使さんが組み合わさったらそりゃ酷いことになる(確信)


8945 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:23:10 qokk45NU0
対板宝具が帰ってくるのか!?


8946 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:23:42 5dqvzQFk0
キャラ安価に加え、愉悦による読者の悲鳴でレスが進む進む
そう、まるでしょうが焼き定食でご飯が進むかのようにどんどんと


8947 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:24:39 lAVJfkj.0
3人とも一家言あるんだからそれなりに対立して逆に遅れる展開のほうが燃える


8948 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/30(木) 21:24:47 djAn3Lpc0
今のサーバー環境で、あんまり無茶は良くない。
他にも投下しているスレがあるのですから。


8949 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:25:08 EQgY138U0
>>8946
さらに豚汁がついてくる


8950 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:25:43 rtWilDKI0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4837287.jpg.html

これか。まあ中々悪くないんじゃないか


8951 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/30(木) 21:25:46 djAn3Lpc0
そしてそろそろ投下予告時間。
準備にはいります!


8952 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:26:24 N5lSLuk60
>>8887
でたというか
今回のイベントの上位報酬
モバマスまじクールPをころころしてやがる


8953 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:27:05 5dqvzQFk0
>>8949
こりゃおかわり不可避だわ。腹いっぱい食べちゃうな


8954 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:28:27 GE.trKws0
なんであんたらそんなに早いんだよwwwww
てことで思いっきり出遅れたけどよろしければどうぞ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1390995040/210


8955 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:28:39 W5oQPQmE0
>>8950
こりゃおかわり不可避だわ。腹いっぱい食べちゃうな

7桁課金で足りるんですか……?(震え声)


8956 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:30:39 UtKAR9tU0
くっ、音速が足りないっ!


ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1377700121/6557


8957 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:31:00 Svdw.h.E0
>>8950
素晴らしいおっぱいだな


8958 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:31:50 HfPJOn5M0
>>8950
可愛そうなCOP……どれだけの死人が(恐怖


8959 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:31:55 g8v/vxm20
上の幼女にののしられている邪神たち


8960 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:32:02 37tZ4MLg0
本日のボドゲ終了です。


8961 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:32:55 E3gKRwXA0
一体何体のばくだんいわが邪神だむの餌食になるのだ……


8962 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:33:09 qZlNBtQg0
今回のさぎさわちゃんはSRが大人気・・・たぶん
スタ800(1スタ=100円)くらいになると思われ・・・
そして岩さんの影響で自分でもこのシステムで
すれをたてたくなる衝動やばし・・・


8963 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:33:43 S2v4CV2E0
UVC(Ultimate Volupte Creature)大天使ダムだん爆誕と聞いて
ダムだんって書くと何かダムダム弾みたいでステッキーですね


8964 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/30(木) 21:34:04 djAn3Lpc0


              ,  ‐===-   、
           _⊂⊃ ●       \
        , -'" {      {      ●   ',
.       /// ̄ー/' `¨ゝ‐′o   ∨
     / / /―‐ /   ゆ   |       ∨
      └‐┘u /   え   i!    |   |     
      冫      ̄|   つ _ i!{: :   / : : |
     /    u    ゙' ゙̄ー'   ̄ \: : /_/ 
   <: :.         , -'"!       ̄  |           わたしになにか、
.     ヽ: :L_  三/_,..' /ヽ u      |
..   /::::::`、_  ̄}三 `′ /  } u  :|/
    \:::::ィrェ ̄―rェrェ'´゙' /     |
.     |::::::\_ri___ヾ-'"       |ニニ≧
      \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : |三二ニ≧
        ̄\::::::::::::::::::::::/三三ニニニニニ≧
            ̄ ̄ ̄ ̄







                     ≧ ==- <
                  /         `ヽ
                 / ●        ●   \
             >⊂⊃              ⊂⊃
            , ´  /      (__人____) o      ヘ
          v    人, v-‐/     ヘ __/     ∨
         / / /    /   ゆ    ', /     l!  ∨
          l / /   /    え     v     l!   |!
         ゝ イ  ムマ_   つ     人    l!   |!
        /     `マ三!        / ̄  \   .l!  ノ
        \       マl/`ヽ -‐く      ` ┴ イ
         /    し         , イ       u    l!         うらみでもあるのか、いえ……!!
          /       U     / |   し      l!
        く            il! / /  ム  し   \/
        ヽ.  ヘ____/三ム/   /ヾ|      ∧
           )  \___|´   _>≦ゝイ       ∧
            /   ___> ヘ_}三く/       /
         \  \ニゝ-'三三三 /         /
           `Y  `>―┴ <´     _ -‐ ┘
           └ -- 、        _」ツ
                >-- =≦´ ̄


8965 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:35:19 2.meF7O20
やだなーうらみなんてありませんよー


8966 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:35:47 E3gKRwXA0
強いて言うならおいしそうだったんじゃないかな(ネタ的な意味で)


8967 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:35:50 0KSZMykU0
もうやめて!お岩さんの愉悦はもう―― あぁ、まだ余裕そうですね


8968 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:35:23 6Vt7ndL.0
何人あれAA化してるんですか……!wwありがたやありがたや
そのプロフ画像で本当にいいんですかおいわさーん!(今日初めてツイッターを見た)


8969 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:37:04 W5oQPQmE0
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ


8970 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:37:09 GE.trKws0
だってばくだんいわだったので……


8971 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/30(木) 21:40:57 djAn3Lpc0
>>8968
あ、先に許可取るべきでしたねすみません。

よかったら使わせていただければ……!


8972 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:41:52 x5mLNyrA0
おしまい。おやすみなさい。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1377700121/6558


8973 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:42:33 g8v/vxm20
とうとう2枚目の方もw
おやすみー


8974 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:42:43 nXSAX6A20
新世界よりアニメ版見てきた
レズよりホモの方が作画に力が入ってて艶かしいんですが……


8975 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:43:24 6Vt7ndL.0
>>8971
支援絵なのでお好きに料理して下さいませ!
やる夫スレですしね、ゆるゆるさがいい所だと思います(勝手に描かせて頂いてますし)

いや、そうではなく食べられてる図でいいのかと……!!!www


8976 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:43:33 flF5WMhE0
ついに食いつくされたww


8977 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:44:49 Ax2sBPLk0
吸われてるプロフ画像見て、「ああ、汲めども吸えども尽きないんですね」と思ってしまったあたり
完全にばくだんいわに調教されてしまったといえよう……


8978 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/30(木) 21:45:46 djAn3Lpc0
>>8975
まったく構いませんよw


臥薪嘗胆……!!
いずれあの邪神を喰らい尽くしてやる……! (フラグ)


8979 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:46:56 0KSZMykU0
爆弾岩って肉(?)食なんですかね?


8980 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:47:10 IPuRlUNAO
ドラクエの土俵では勝てないなら何の土俵でやれば岩さん有利になるのやら


8981 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/30(木) 21:46:08 djAn3Lpc0


        【結果】


                            \  げ ふ ー  /

                             _  / ̄〕ト、_/ ̄}
                            /  ゝ‐'         \___
                             'y   __/    _      \
                           く___/ `¨¨¨´  `ヽ.      〉
                        ___ /    ● -=三=- ●└―ハ_/
                         {  ./     (___人___)      \_
                        }  /  ,  ヽー┐ ___     ヽ  ‘, }
                       _ノ /  /   }. └┘  └Y   '   ', }
                     /  {   {   /        {    }   }厶
                     }   乂_{__,,. '           {    }   } ヽ
                     /  /   ヽ..,,__  __∧____,乂__ノ__,,. '  }
                     〈  }    }     / ',      {       〈
                      、 }     ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄         >
                           /\_______/ ヽ     _,}
                      ∨ ヽ  \ └┘└┘ └┘   /      }
                      ∨ }__  ヽ┌┐┌┐ ┌┐ /      ,′
                       .}         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        _/
                       \____       ――――/ _/
                           └  .,,_     ____/


8982 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:47:46 PRqql0/M0
愉悦成分のみならず全て喰われたw


8983 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:48:01 hLj.44bM0
MMスレってちょこちょこ話題になるから今から見てくる

そう思ってスレを探して、なんだまだ46スレ目か・・・と思ってwikiったら、何この。前作?の量。え?


8984 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:48:16 Po/XEMZU0
そういや前にボーキサイトの女王にも食べられてましたね
なんだ、ばくだんいわとは食料であったか・・・


8985 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:49:26 .c4DzBFM0
この邪神悪い顔してるわぁw


8986 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:49:50 0KSZMykU0
>>8980
最近終わっただむさんの短編、魔法少女モノを見ると……
あの邪神様はドラクエ舞台じゃなくても大暴れやで……


8987 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:50:15 kzgtjjnI0
>>8983
面白さは保証するからレッツゴー!


8988 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:50:32 kPX/L0Yk0
「(いわを)喰らうか」
「喰らうか」
そういうことになった


8989 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:51:20 IPuRlUNAO
>>8983
そもそも46スレも大概だぜ……だいたい一年経つから毎週スレ消化してるペースや


8990 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:51:36 yhAWZetQ0
これ絶対入ってるよね


8991 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:52:35 tUTZ0tqA0
エンディングのあの勢いを超えるスレはもう表れんだろうなぁww
一晩とかで1スレ埋まったんだっけww


8992 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:53:46 OXcU6fUQ0
>>8991
…深夜の2時間(震え声)


8993 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:58:32 XuzMg3LQ0
>>8991
深夜に古今類を見ないほどの板速度勢いを観測してだな……


8994 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 21:59:42 tUTZ0tqA0
>>8992
そうだったね(白目)
長いし、読むのはつかれるけど、でも面白いんだよなぁ
今でも暇なときたまに見返しちゃうし
なお、過去スレで読もうと思うとEXに移転するまでは雑談のみでスレ消費とかざらだったので、雑談とかも読みたいなーって人でもEXまではまとめサイト推奨


8995 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 22:01:34 OWvC.nqA0
始めたばかりの身からするとよくもまあ100も200も続けられると感心するしかないのです。
引き出しが多すぎて目指そうとも思えない高みにいるだむ=サンである。


8996 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 22:04:56 8Q8tkKgI0
蹂躙から入って、漆黒の騎士→仏教→狩猟日誌って流れだな
過去作にも手を延ばしてみようか


8997 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 22:07:19 Z59A.2BQ0
>>8996
過去作読むとこのスレの内輪ネタも分かるようになるよ
なにより読み応えも保証する


8998 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 22:09:50 Po/XEMZU0
>>8996
サクッと読みたいならできない子悪魔とかいかが?
現代知識でチートする話だよ?()


8999 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 22:11:06 1k8qj1HU0
何を遊んでいるのだw


9000 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 22:36:30 2vwRJtH.0
>>8996
全知全能はいいぞ


9001 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 22:37:04 hh185wrI0
>>8996
全知を強く強く強くオススメしたい


9002 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 22:38:37 6Lf.Kc120
全恥全裸をおすすめしたい


9003 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 22:43:04 kSYb.ksY0
>>9002
全恥なんて失礼なことを言ってはいかん。あの4文字は何恥じること無く全裸だったぞ


9004 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 22:43:49 hLj.44bM0
やっぱ皆全知勧めるのなw


9005 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 22:43:59 E4wo2YT20
>>8982
きっと食されることで増えるタイプの生命体やからへーきへーき(震え声)

食されたのではない、別生命体の中に口から侵入しておのが細胞を捕食者に組み込んだと考えるんや…


9006 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 22:44:39 Pkal6yrw0
>>9004 全知はどのキャラも魅力的過ぎてなw


9007 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 22:45:44 eQo2kZmo0
何度でも読み返したくなるわ、全知やできない子悪魔は


9008 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 22:48:08 XniiS60w0
知恵の悪魔もやるオークも面白かった


9009 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 22:49:04 TIhNHGUY0
蹂躙が好きでした


9010 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 22:51:22 fDSo8zaw0
全知はあれのAAが全裸になったのと、嫁とルート決定全てが本当にうまくいった瞬間を見れたからな
運も良かった部分も多いし、本当に面白かった


9011 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 22:54:03 jIa8hFKQ0
ロラ……うっ、頭が……
蹂躙はいいぞぉ、男爵さんところのパルクール緒と天使さんとこのライダー緒も一緒にどうぞ。


9012 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 23:02:19 MfAmGl5M0
男爵には思い入れがある

結果、オーバーキル


9013 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 23:16:36 .USBZAPw0
100%以外の勝率を見ると敗北後の事後処理を考えるようになりました
悪徳はホンマ罪深いでえ…


9014 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 23:27:11 Vu/6rKWs0
マスクデータで出た数%を引いて負けたときは変な笑いが出たなぁww


9015 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 23:28:00 GpnjUKvw0
ばくだんいわは強い覚悟完了形ヒロインが好きだというが、今回の投下や今までの作品の傾向を見ると
「色々勉強していて、感情に自覚的で理性的な男主人公=勤勉で理論的で、感情を鍛える僧侶であるばくだんいわにとって理想的なヒーロー」と
「そんな理性的な男の知性に惹かれ理解も示してくれる、賢くて強く美しいヒロイン」がセットで好きな気がする
なのでとりえに無自覚なハーレム主人公や、ランスみたいに女をぞんざいに扱う乱暴だけどモテる主人公(とそれを好きになりそうなヒロイン)とかは
世俗のフィクションには多くても、僧侶的には悟りからもっとも遠い存在といえるので、お坊さんの本能的に書きにくい


9016 : 名無しのやる夫だお :2014/01/30(木) 23:38:46 hh185wrI0
Historyのギコやフーンとかからそんな感じだよね、強くて賢いカッコイイ奴らだった


9017 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 00:06:34 FnrhCK4k0
「お坊さんの本能」ってすごいアトモスフィアを感じるコトダマだな……


9018 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 00:08:05 uA5BFiGE0
かつて職業であったものが種族化してる超未来SFものとか思いついた


9019 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 00:09:33 FnrhCK4k0
職業差別の話とかのアンチテージっぽく仕立てると面白そうな社会派SFになりそう


9020 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 00:09:57 FnrhCK4k0
アンチテージってなんだ。魔物かなんかか。アルミラージの仲間あたりの。


9021 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 00:11:10 uA5BFiGE0
アンチ定時
つまりサビ残…


9022 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 00:12:46 EcUMznR60
あれだ、世間の常人はだらけているので、偶然力を手に入れたり女の子が振ってきた男と、それに惹かれる女性を理想像として物語を書くけど
ばくだんいわは修行しているので、修行を完遂して力を手に入れついでに感情もマインドフルネスになり悟りを得た男と
それに惹かれる覚悟完了形強くて黒髪ロングで美しいヒロインを理想像に物語を書く、というわけだな

シンプルに言うと、「特に何もしてないけどモテたい」が常人の夢なら、「これだけ何かした以上はモテたい」が修行僧の夢


9023 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 00:14:25 dC3fBy260
つまりばくだんいわのスレの数々を見てそれに共感し、感動を覚える俺たちも本質的には情人ではなく修行僧!


9024 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 00:17:02 ZUJVEuZk0
つまりばくだんいわ=俺らということか・・・
なんてことだ、このスレは俺らの自作自演だったのか


9025 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 00:17:03 5NrW5bQc0
もしかして:破戒僧


9026 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 00:17:30 0CrDvdKE0
夢を追う人って基本カッコいいよ(某フェイスレスから目を逸らしつつ)


9027 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 00:18:36 FnrhCK4k0
これだけ何かしたにもかかわらず、それでもなお届かないっていうベタな方向も


9028 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 00:18:41 /b0Si/U60
メガンテするだけに破壊(し)僧だな


9029 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 00:19:00 /RvoXFUM0
>>9025 破『壊』僧だな。ばくだんいわ的な意味でw


9030 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 00:20:00 EcUMznR60
「最初から強い系」「弾みで力を得た系」のやる夫オークやねらう緒ライダーですら、ジャックや堂島さんに稽古をつけてもらう展開を入れたりしてるし
強くなるには当然修行しなくてはならないという道理や、そういう展開は燃えるし王道だという理屈とは別に、「修行マニア」な面はあると思う


9031 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 00:23:05 FnrhCK4k0
安価スレにもいろいろあるけど、目標を示すとそこに向かって進むWhich型ではなくどうするかを問うHow型が起点になってるのが核の部分なのかな、とか謎の考察


9032 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 00:33:24 dkeSWF260
何故だか知らんが一番読みかえすのが、やる夫の故国復興。エロとキャラの掛け合いが好きです。


9033 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 00:35:22 t5cmKD7MO
キャス狐のおうどんプレイは興奮しましたね


9034 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 00:39:53 Qt1utTP.0
>>9030
修行マニアなんじゃなくて「バックグラウンド」が欲しいんだと思うよ
いわさんの描くキャラは世界で生きている姿が想像できる人が多い
なぜこうなったかの理由を読者に伝えることにとても気を配っていると思う


9035 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 00:42:24 uA5BFiGE0
そのへんは岩の味噌汁


9036 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 00:44:53 Qt1utTP.0
椀のなかで沸騰し続けるやつですねわかります>岩の味噌汁


9037 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 00:47:26 RYwe.tUo0
ハゲ同士の殴り合い
の代わりに
ttp://www1.axfc.net/u/3158945?key=to_bomb


9038 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 00:47:45 EmCgkh5A0
汁がぬるくなったらと声をかけると、服の隙間に入れてくれる焼けた岩のことですね


9039 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 00:50:56 EmCgkh5A0
>>9037
乙、gifの仕様に近くなってるwww


9040 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 00:51:10 uA5BFiGE0
…修正版かw
おつ


9041 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 00:56:47 cjjLKbbk0
そういえばいわさんは鬼灯の冷徹見たことあるのかな


9042 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 01:03:57 N2TesBj20
支援禿乙
よし、白一色にできた!


9043 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 01:06:15 nAH2c4F20
>>9037
なぜバージョンアップしたしwwww

F5キーで最初にメガンテwwww
なんか実に愉快なことにwwww


9044 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 01:09:56 0NJYPmYw0
>>9042
黒一色目指したら、白4個残った・・・


9045 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 01:16:09 FnrhCK4k0
そこそこ古典ボードゲームは遊んできたがオセロはいまいち勝つ感覚がつかめないな


9046 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 01:21:01 a32yKgp20
ここのせいで「たびびと」5巻まで買っちゃったよ。
評判聞くに面白いみたいだし、届くのが楽しみだ。


9047 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 01:24:53 /s5USFD20
>>9045
オセロはちょっとしたパターンをいくつか覚えれば
親戚の集まりレベルなら無双できるようになるぞ!


9048 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 01:26:59 LBnLoL/c0
重野なおきの作品はひまじんが一番好きかもしれない


9049 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 01:29:21 Xwgj2neU0
重野作品とむんこ作品はハズレがない印象


9050 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 01:30:56 a32yKgp20
4コマはきゆづきせんせか磨伸映一郎しか買ってなくてな。
タイプが違う作品みたいだからwktkしてる。


9051 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 01:32:39 FnrhCK4k0
最近の4コマ作家だと木下晋也好きだなあ
あとネットでも読める『ZUCCA×ZUCA』が好きだ


9052 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 01:32:39 /s5USFD20
ミカベルとぐり子くらいだなぁ…

昔はDQ四コマ劇場とか買い漁ってたのに


9053 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 01:35:52 XEfMvTMc0
四コマだとWORKING!が好きだわ
ネットで読めるのも合わせるとより楽しめるし


9054 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 01:36:20 wYoWfM/E0
せんせいになれませんが好き


9055 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 01:37:25 EmCgkh5A0
パート怪人悪キューレ、オススメ
2巻完結だしさくっと読める


9056 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 01:38:54 BellQAMM0
4コマか……SO2の四コマ漫画劇場は買ってたな
あのあたりが4コマ漫画劇場の最盛期か?

今は4コマは「家族ゲーム」が好きだな、うん
付録のために電プレ買ってる状態


9057 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 01:39:55 l4CKJAAY0
最近知ったのだと晴れのちシンデレラとレーカンが個人的に当たりだった


9058 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 01:45:30 FTReLDDQ0
>>9056
小学生が大学生になるまで成長するリアルタイム四コマ・・・
イイヨネ


9059 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 01:49:32 BellQAMM0
>>9058
ああいう4コマ増えてほしいわ
おのおのがくっつく過程とかすげーにやにやするw


9060 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 01:51:25 NPGtDRrg0
>>9056
看板娘はさしおさえとくすりのマジョラムとJC探偵でぃてくてぃ部!が同じ世界観なんだよな、家族ゲームって


9061 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 01:59:35 pGAqfaFI0
あっちこっち


9062 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 02:12:48 ICpQPH3w0
ふと思ったけど、ばくだんいわさんどっからイスキックなんてマニアックなモンスター探してきたんだろう?


9063 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 02:16:41 l4CKJAAY0
紹介スレで紹介されてたよ>イスギック


9064 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 02:19:46 2txod24.0
4コマ? ふおんコネクト!としかくいシカクを


9065 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 02:53:39 IfF0kn1w0
アニメ化された殺し屋さんオヌヌメ


9066 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 02:56:07 Q8vPiSBg0
あと勤しめ仁岡先生も好きだわ


9067 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 02:59:24 C2Fd2XO60
今買ってるのはセカイ魔王


9068 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 03:04:01 2/wMipQg0
「笑って!外村さん」が好きだなぁ自分


9069 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 03:30:13 ftT77TS60
ふうらい姉妹は何も考えずに読める良作
あと少女漫画のタッチと雰囲気が行けるなら野崎くんオススメ


9070 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 03:35:59 6K5.mItc0
トリコロの連載再開はまだでしょうか……(小声)


9071 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 04:18:39 v/ry9kpQ0
トリコなら来週号から再開するよ(すっとぼけ)


9072 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 05:31:12 8afeR.K.0
>>9069
野崎君の作者の恐ろしいところは少女漫画誌で登場人物の大半がヤンキーの話を描き、
ガンガンオンラインで少女漫画家の話を描くことだと思う


9073 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 08:08:58 x2sOJKlo0
未確認で進行形はアニメで満足してしまう
小森さんは断れないがちょっと気になる


9074 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 08:25:33 JsmdWTU20
>>9073
小森さんが好きなら同作者の「旦那が何を言っているかわからない件」もええで。殴る壁が無くなる。(ダイマ)


9075 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 08:27:16 8.3II9Ds0
>>9074
逆や。あの人の作品好きだから小森さん読もうかどうかと


9076 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 08:32:30 t5cmKD7MO
ほほぅ……ということは○艶式とかも読んだのかな?(下衆顔


9077 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 08:35:27 JsmdWTU20
>>9075
なるほど。まんがタイムWebで試し読みできるようなので、
そこで試し読みして購入するかどうかを検討なされるがよろしいかと。


9078 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 09:19:25 NoOAb67g0
4コマならレーカンが面白いな。
地縛霊さんがいい(?)過ぎるわw


9079 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 09:21:39 VKETVDeI0
4コマか……いぢめる?


9080 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 10:17:14 aJ3gicC60
4コマならヘタレ姉。をオススメするわ。


9081 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 10:20:10 VTJkdgA.0
4コマならニャロメロン先生とか面白いで


9082 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 10:22:51 csxHm8GY0
あれ?攻めの対義語ってなんだっけ?


9083 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 10:26:38 rCkR5Oco0
倍返しじゃね(適当)


9084 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 10:27:46 VKETVDeI0
>>9080
この人商業で連載してたんだ
昔ちょいとウス異本買ってた縁もあるし買ってみるか


9085 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 10:41:36 tO/Exuuc0
ニャロメロン先生って商業誌でも連載はじめるんだっけ?


9086 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 11:28:11 lrIxc3w20
>>9082
すてがまり


9087 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 11:44:56 aJ3gicC60
>>9084
俺も薄い本が好きだったから買ったw
結果当たりだったwwwwwww


9088 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 11:45:21 VKETVDeI0
日本の心 ス・テ・ガ・マ・リ


9089 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 11:45:29 RCAKR4oU0
最近読んだ中で一番おもしろかったのは月刊少女野崎くん
ttp://www.ganganonline.com/comic/nozaki/
下のバックナンバーから1話が読める

一番好きなキャラ?ヒロイン(男)ですね


9090 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 12:24:48 yTYbm72s0
読者様の中に GA って書いてあったら
銀河天使よりも芸術科アートデザインクラスを想像される方はいらっしゃいませんか!?

ひだまりスケッチと同じ雑誌だったよね確か


9091 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 12:26:49 oi2D0.jc0
>>9090
真っ先にACの方のGAを思い浮かべた俺は間違いなくフロム脳


9092 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 12:29:15 rCkR5Oco0
依頼主はいつものGA


9093 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 12:31:14 XAGZy6CE0
エターナルラブのアレが真っ先に思い浮かんだ


9094 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 12:32:39 ZTb64Ubw0
>>9092
レーザーライフルをプレゼントしてくれるわ


9095 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 12:34:50 0pazDsoQ0
4コマじゃないけどさくっと読めるほのぼの漫画だと奇異太郎少年の妖怪絵日記
ねらう緒の外見に感じてた既視感がなんだか最近気付いた


9096 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 12:42:37 sQyQHtDg0
>>9090
6巻出てたから買った
今は他はわさんぼんくらいかなー


9097 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 12:56:50 fbdGYX9k0
>>9090
俺もいつものGAが思い浮かんだが銀河天使とか懐かしすぎる


9098 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 13:05:09 6B4OiBzI0
>>9095
ああ!
言われてみれば確かに似てる!w


9099 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 15:26:56 IcpXrNeM0
>>9090
ギャラクシー何ちゃらは放送局外れてたが芸術科Aクラスはやってたから
自分の中ではGAって言えばそっち・・・
アーマードコアのGAも思い浮かぶが、これはニコニコの
アーマードコアデザインクラスのせいだな。


9100 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 16:00:08 RCAKR4oU0
>>9095
あれはねらう緒というよりパルクールだろwww


9101 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 16:10:18 XRIVfeqw0
>>9100
それ、一応ねらう緒……ごめん、なんでもない。


9102 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 16:20:19 6B4OiBzI0
>>9100
パルクル緒もねらう緒だから
「一人だけ例外」とかやめて差し上げろ


9103 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 16:34:23 i5hXt1yY0
>>9090
グローバルアーマメンツ社しか思い浮かばないなぁ、ローディ先生適正低いのに強すぎワロエナイ


9104 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 16:43:02 fEbLk9zo0
邪仙、パルクール、チクタク

一番まともなのがチクタクねらう緒ってどういうことなの


9105 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 16:46:01 0pazDsoQ0
そら他二人が真っ当な根源狙いの魔術師なのに対して
お隣のねらう緒さんは元ガチ一般大学生だったのだから当然っちゃ当然よね?


9106 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 16:49:34 FI9KpTTg0
パルクールが真っ当?
目がおかしいんやろか??


9107 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 16:49:39 drzkdwzk0
>>9105
嘘はやめなさい
両方ともまじめな根源狙いだけどまともじゃないよ!


9108 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 16:57:55 6B4OiBzI0
真面目とまともは=では繋がらないんだと、パルクルと邪仙を通して魂で理解した


9109 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 16:59:43 j.pi6h420
真面目に笑いに取り組んでいるエガちゃんをまともと呼べないのと同じようなものかな


9110 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 17:19:22 nAH2c4F20
なんでや、邪仙まっとうな魔術師やったやろ!


9111 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 17:19:49 Gu01iak.0
真っ当な魔術師(キョンシーを従える中国拳法家)


9112 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 17:20:20 XRIVfeqw0
その言い分を認めたら、パルクル緒もまっとうな魔術師であると、認めないといけない。


9113 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 17:23:12 0/MreEE60
拳法をやってることも死体を使うこともどっちも普通の魔術師じゃね?


9114 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 17:28:23 /s5USFD20
蹂躙:キョンシー作成、電磁拳法

パ:結界術、魔剣(結界術の応用)

字面だけ見たらどっちがキワモノか分かったもんじゃないな……


9115 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 17:29:45 Gu01iak.0
パルクール緒はネーミングセンスだけであそこまでギャグになるんだな、って戦慄する
何が恐ろしいって言ってることもやってることも本質的には何もギャグじゃないことが恐ろしい


9116 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 17:46:06 sQyQHtDg0
邪仙呼ばわりが真っ当扱いでいいのか?w


9117 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 17:51:32 JsmdWTU20
人道踏み外してるくらいが「普通の魔術師」だからネ。真っ当真っ当……。


9118 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:04:54 RCAKR4oU0
普通の魔術師って戦闘能力あんまないんだよなー
例えるなら「科学者が自分の研究の副産物でできた薬品をぶっかけて戦う」ようなもんだしね
強化魔術!→ステロイド
炎の魔術!→ガスにライター

というと魔術に対する幻想が一気に…


9119 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:05:54 cOFdk6hQ0
ロウヒーローのできるおがたたかいをしかけてきた

できるおは ペイルライダーをよびだすようだ


9120 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:07:55 Gu01iak.0
凛の宝石魔術なんか大量の魔力を封入した大事な大事な宝石ぶっぱしてるからな
溜めに溜めた財産ぶん投げて攻撃してるようなもんだから悲惨である


9121 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:08:18 ymY.XKdE0
>>9118
だから皆秘密主義で隠蔽に必死なんだなぁ


9122 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:09:05 xbSwmWPU0
だむさんの流れもまとめられているw
雑談所を追っていない層にも知られる事となってしまうのか……(五体投地)


9123 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:11:53 /s5USFD20
ぶっちゃけケイネス先生レベルまで行かないと
大体の魔術師よりマシンガン持っただけの一般人の方が強いって言うね


9124 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:12:46 Gu01iak.0
マシンガン持った一般人はいないから問題ない

RPG持ってる奴が九州にいた? 知らんなあ


9125 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:16:07 DWACnUW60
魔術に限った話じゃないけどな
営利企業でも軍隊でも、肝心要の部分を外部に知られるのは致命的

というか「一般人」なら幻惑なり暗示なりでどうとでも処理できるって言われてたような


9126 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:16:16 cOFdk6hQ0
九州は修羅の国だから手榴弾ぐらい普通やし………


9127 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 18:16:34 nAH2c4F20
やりよう次第ですね。
正面からヨーイドンで殺し合うなら、そりゃマシンガン強いですけども。

魔術ならたとえば、科学的に見たら不可能犯罪、みたいな行為もできるわけで。


秘匿性も高いので、「ヨーイ、ドン!」しないなら相当めんどくさいのは確か。


9128 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:17:20 /s5USFD20
キリツグ「めんどくさいからヨーイ、ドン!する前に爆破しよう」


9129 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:17:41 Gu01iak.0
>>9125
その単純な眩惑なり暗示なりもまともに使えないセカンドオーナーがいるらしい


9130 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:17:47 KDAeRpBc0
暗示って便利だな…エロゲ的設定とも言う


9131 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:18:10 stsrGGKw0
>>9128
TAS代さん…?


9132 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:18:44 cOFdk6hQ0
>>9130
割と現実でも便利デスヨネー
こう決断を迫られた時とか、自分に何時も掛ける暗示とかで気を強く持たせたり


9133 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:19:43 RCAKR4oU0
正式な魔術師の決闘ってたしかタイマンで魔術の打ち合いか
自分とこの工房から丑の刻参りみたいに呪いのかけあいだっけ

そりゃケリィさんがやばいわけだわ、工房って魔術防御かけても爆破するし
タイマンなら銃弾のほうが早いし強いわな
ちなみに堅い工房でもケリィさん魔術的な鍵開け技術を徹底的に鍛えてるらしい


9134 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:21:06 JK6QUL8U0
秘匿しておかないと対策されるからなー
超兵器や異能は対策し辛い謎があるから強いわけで。
ガンダムで言えばビット兵器だって存在がありふれたらその辺のジェガンが対策出来るマニュアルが作れる


9135 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:21:12 DWACnUW60
「魔術師は科学技術がどこまでやれるか知らない」って言うけど、魔術と軍事技術に通じた切嗣にしてもケイネスがホテル爆破やら全方位クレイモアやらでも無傷ってのは想像の埒外だったわけだしなあ


9136 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:22:03 KDAeRpBc0
いや魔術防御ちゃんとした工房は爆破できないぞ
先生のホテルは地下部分だけ強化されてないからなんとかなったけど


9137 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 18:22:20 nAH2c4F20
さてさてさて。


9138 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:22:46 8huI4j0s0
ちなみに聖杯戦争以前に切嗣が使用した起源弾は三十七発
つまり三十七人は魔術師殺し衛宮切嗣では勝てなかった魔術師がいるということである


9139 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:23:52 Gu01iak.0
>>9133
そもそもケリィなら工房爆破するより工房から離れたところを狙撃しそう

ケイネス先生のホテル爆破は聖杯戦争中だからだと思う
狙撃しても鯖に防がれる可能性が高いから拠点爆破するしかなかったんじゃないかな


9140 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:24:46 JK6QUL8U0
ケリィさんはチートオリ主に近い言われ方あったりするけど正直あの人たまにポンコツ臭が
地力そこまででもない分セイバー以上に


9141 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:25:37 cA0DhpBEO
>>9136
ケイネス先生の場合、最上階だけだったからね

仮に水銀防御じゃなくても、本編冒頭の凛みたく重力制御で速度軽減したり、
魔法じみてるけど瞬間転移、強化で物理的に耐えてみたり、
あるいは「私にはバリツの心得がある」とかで落下ダメージ消す方法はあるよね


9142 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:28:21 /RvoXFUM0
>>9137 さては南京玉簾?


9143 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:33:16 Gu01iak.0
しかし魔術師現代兵器舐めすぎだろ的な話はちょいちょいあるけど、
別に舐めてなくても日常生活で狙撃されたりホテル爆破されたりタンクローリーにありったけのガソリンつめて突っ込ませてきたら普通どうしようもないよね


9144 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 18:34:31 nAH2c4F20
よし、支援絵と支援AAへの感想は……これで全てかな?

見落としがあったら申し訳ない。


9145 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:34:53 rA8Wb4dY0
悪意をもってあらゆることに躊躇わず攻撃してくる不退転の人間は怖いってだけで現代兵器が怖いって話ではないのでは


9146 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:35:13 /s5USFD20
それらを大体防げるケイネス先生マジロード


9147 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 18:36:21 nAH2c4F20
逆を言えば魔術で似たようなことやられても超怖い。

情報抑えての先制攻撃って事柄そのものが、基本的に強いものですからね!


9148 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:37:06 DWACnUW60
実際ZERO本編でも「ケイネスの水銀舐めてた。起源弾じゃないと無理だわ」なのが……
一流魔術師舐めすぎってのもあるよなー

>>9140
暗殺者って言ってもNANAYAみたいなのじゃなくて、「殺せてしまう」以外にロクな才能がないから「暗殺」って方法にズルズル行っちゃった人だよなあ


9149 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:38:23 DWACnUW60
言峰にしても起源弾を凌いだのは単なる運だったからなあw>情報伏せて先制攻撃


9150 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:39:20 gwpEXXb.0
>>9124
アメリカ「遅れてるぅ!」


9151 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:40:24 Gu01iak.0
>>9148
逆や。ケイネス先生が超一流魔術師なんや
きのこ作品を見渡してもホテル爆破を無傷で生き残れる魔術師なんて殆どおらへん

ケリィが舐めてるんじゃなくてケイネス先生が凄すぎる


9152 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:41:42 KDAeRpBc0
時計塔のロードがすごいんじゃね?死徒27祖とガチれる人もいるみたいだし


9153 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:43:18 BbPEwwIA0
>>9148
基本戦法ハメ殺しだから想定外れると脆いしね。
魔術師は魔術に拘るから足を掬いやすい的な事言うけど
ケリィさんも自分の方法拘り過ぎなきらいがあるしな。
アイリ誘拐以降はセイバー頼らんと割と辛いのに関係修復とか思いつかないし


9154 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:43:52 RCAKR4oU0
起源弾の怖いのはほぼ対処法ないってとこだよな
完全自作でオリジナルの武器だからまずどういった武装か知ることができない
んで魔術防御するとそれに対して反応するから魔術防御付加
回避しようにも銃弾だから避けられないうえに固有時制御で狙い撃ちしてくる
物理防御は大口径にしてるから防弾ジョッキとかじゃ無理

まともに食らえば死亡、魔術防御も物理防御も不能、回避もほぼ無理
えげつねえな


9155 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:46:06 DKLAiTY20
>>9154
…そうだ、ちょっくら死徒化してこようぜ!刺さっても死ななきゃ安い!(グルグル目


9156 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:48:30 6Ot4Jr2E0
音速を超えなきゃ(確信)


9157 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:50:50 JsmdWTU20
麻婆「マジカル☆八極拳を修め究めればいけるいける」


9158 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:52:07 ZTb64Ubw0
>>9155
せんせー、死徒ってどれくらいすごいのー?


9159 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:53:05 dkeSWF260
>>9154
マーボーは令呪を使い捨てることで防御したけど、あれが最初で最後の起源弾の無駄撃ちだな。
で二発目をマーボーはまともに喰らったけど、トンプソン銃に撃たれてよう胴体千切れなかったなあと思うw


9160 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:59:40 01AvQ5x.0
あの世界ならそれこそもっと理不尽な設定で無効化するやつそこそこ居そうだから困る


9161 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 18:59:45 8huI4j0s0
死徒は全身を消し飛ばされても余裕で元通りに再生するくらいには凄い。満月の夜には


9162 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 19:00:12 cA0DhpBEO
一般的な魔術師と一般的な英霊って型月作品に出てこないからね

ケイネスさんは当代一流、とっきゅんは魔法使いの弟子、
生きた聖杯イリヤ、全属性対応の凛、同格のルヴィア、虚数な桜
ネロさんは吸血鬼トップランカー、ビジュアル系も同様、尻カレーも代行者トップランカー
眼鏡姉さんは封印指定、あらやんは仏舎利パンチ


実はナタリアさんが一番実力的に「普通の魔術師」な気がする?
あの人だってサキュバスハーフだ!


9163 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 19:01:58 DKLAiTY20
>>9158
ちょっと血が欲しくてたまらなくなったり、親の血に縛られたりする問題もあるが、
体が頑丈になって、(本人のポテンシャルによっては)鯖とガチンコできたりもするぞ!

中には「死の概念を持っていないのでコロセない」とかいう規格外もいるらしいが、まあいつもの菌糸類さんだ!気にするな!


9164 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 19:02:29 DN0ERTvU0
俺達のウェイバーきゅんはどこだよw


9165 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 19:03:25 NLW0iDf20
>>9162
未熟者な魔術師ならウェイバー君が……未熟すぎて参考にならんか


9166 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 19:05:09 01AvQ5x.0
全盛期ウェイバーなら一番普通かもしれない。
あの人の最終奥義教え子召喚だから。プライド的に絶対しないけど


9167 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 19:05:24 cA0DhpBEO
>>9164
ウェイバーとワカメは欄外
士郎は二人に土下座するべきだと思うよ!


9168 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 19:07:43 o8qPsKM20
ビジュアル系だれだw
まほ夜も大概だよな


9169 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 19:08:52 /dJVmJGU0
ビジュアル系はピアニストみたいな野郎のことを指している


9170 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 19:09:01 4X7u67k.0
>>9168
ビジュアル系なんてどこぞのピアニストみたいな見た目のネロアさんに決まってるだろ!いい加減にしろ!


9171 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 19:14:10 t.qKXu6A0
他所からは死徒だと思われてるけどやり口的に「お前それ違う」と他の死徒に言われてるピアニストの悪口は(ry
そんなんと普通に仲良い教授さすが身体の中に色々居るコミュ力


9172 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 19:16:30 /RvoXFUM0
ビジュアル系は歌月で俺の腹筋を破壊してくれたから許さない


9173 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 19:17:47 4X7u67k.0
昔の話とはいえ、仮にも1個のルートでラスボス張ってたのになんで人気投票0票だったんだろう…>ピアニストさん


9174 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 19:19:57 DKLAiTY20
四季兄さんとピアニストさん…どこで差がついたのか…
慢心…環境…シスコンの違い…


9175 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 19:20:53 TYfkeqvU0
そういや赤雑魚はどのへんなんだろうか
あれも一応一流だったのかな


9176 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 19:21:33 o8qPsKM20
凛よりは強いんだっけか?


9177 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 19:32:40 u5bPhd7M0
>>9161
左右真っ二つに割ったらどうなるのっと


9178 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 19:34:22 /RvoXFUM0
? 文字通り「くっ付く」んじゃね?


9179 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 19:34:49 2qjgJ19Q0
赤雑魚さんは人気投票かなんかで
「相手悪かっただけで他のキャラの必殺技クラスの攻撃を通常攻撃で連打できるよ」とかきのこ言ってなかったっけか


9180 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 19:36:40 DKLAiTY20
17分割されても問題なかったのは…真祖の姫君だったから、だったかしら…w
死の線をなぞったわけでもなく、単に真っ二つにされた…くらいなら、並の死徒でもくっつきそうだけどw


9181 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 19:40:29 Wm813SNsC
チャーリー工場長も時計塔のロードか何かじゃなかったの?


9182 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 19:42:53 NPGtDRrg0
27祖あつかいされてるクラスの吸血鬼でも、殺人貴の死線斬りが通じるやつから通じないやつまでピンキリだからなあ


9183 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 19:44:28 dNIwLXSk0
線とか関係無く真っ二つにされたぐらいならくっつければ即座に回復orどっちかから残りが生えてくるんじゃないかな
・・・ピアニストは足首から全身生えてきたけどあそこまで行くと多分例外


9184 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 19:45:27 1sYX7cTY0
曲がりなりにもハッスル僧侶あらやんとメガネ所長の学友だったわけだし、かなりの腕前だと思うが
27祖に関しては登場してる奴の方が少なくて、設定だけの人とか欠番とかなんかうっかり席取っちゃったKUMOとかだし・・・


9185 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 19:53:32 8QHnb.F.0
既に死んで木になってる人とか復活待ちの人とかが普通に在籍してるからな彼処w


9186 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 19:55:38 CRcC79hc0
赤雑魚さんは相手が悪かっただけだからしょうがない。
あの人、作中で10カウントとか言われている大規模詠唱をリピートの一言で延々繰り返せるえげつない人だよ。


9187 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 19:57:26 /ODoCClo0
強さがよくわからん人っつーと黄理パパとかもだなー。
紅赤朱MAX相手なんて鯖でも持ってこないと無理だろうし、バゼットさん級?


9188 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 19:57:55 NPGtDRrg0
>>9185
殺人貴さんが木になった人から森ワカメを奪って休憩してるのが月姫ラストの先生との再会シーンだっけね


9189 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:02:12 hxoPd4YcC
27祖に確か自分が作った迷宮から出れなくなってる人とかもいたよね


9190 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:05:42 cjjLKbbk0
世の中には「自分の戦闘能力を防御に全振りして戦闘そのものを成立させない」とかいう滅茶苦茶をやった仙人がいてだな…


9191 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:07:12 PgNJyNaQ0
型月の中国拳法は何なんだろうねww
あれなら世界中のいろんな武術で達人と呼ばれた人たちは総じて大変なことになってそうだがww


9192 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:07:31 /RvoXFUM0
>>9189 27位のコーバックさんだな
666…一体いつ完成するんだ…


9193 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:07:35 Lo.GS2j.0
>>9190
もしかして:ガンジー


9194 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:08:18 4X7u67k.0
>>9190
防御系能力って創作界隈じゃ不遇よね(最強スレまとめを見つつ)


9195 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:09:45 8QHnb.F.0
>>9194
殺生院キアラ「呼びましたか?」


9196 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:10:19 nQk9.YKs0
最強スレでGBがやけに強いのって描写や実力つーか世界設定だよね


9197 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:10:39 WQ2CiGhM0
相手を倒せないと最「強」ではないからなー
無敵ではあるんだろうけど


9198 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:12:57 KDAeRpBc0
絶対防御とか無敵とか破ってくださいって言ってるようなもんだろ!


9199 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:13:11 LiRW5/mw0
最強スレでサイバー・エルタニンがやたら上位なのは納得いかねぇw


9200 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:14:09 rTI92IIM0
サイバー・エルタニン…遊戯王のモンスターじゃないっけ(汗)


9201 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:14:11 vfFEX3bU0
まあ、最強スレの設定なんて話半分どころか10割耳に入れるような話じゃないから…w


9202 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:14:31 /ODoCClo0
ぜったいあんぜんシステム……


9203 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:14:38 6Q6QhFA60
>>9190
誠刀防衛か。あの仙人本当ムカつく性格してるよなあwwwww


9204 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:14:58 /ODoCClo0
>>9199
サイバー流デッキのリセットボタンかw


9205 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:15:20 sD3ip3g.0
ゼットン「防御全振りは、悉く自慢の能力を破られるという風潮・・・・・・一理ある」
完全生命体イフ「せやな」


9206 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:15:31 T.rmF/EA0
絶対領域は、外すとそれはそれで苦情


9207 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:15:38 JPe6/5F20
>>9199
何故だww 破壊じゃなくて墓地に送るからなのかwww


9208 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:15:50 AU46Whwg0
すみません、自分のスレに書き込もうとしたら

ERROR!! 該当スレッドがありません

と出て書き込めません。どうすればよいのか教えていただけないでしょうか。


9209 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:16:20 AU46Whwg0
すみません、誤爆しました。


9210 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 20:16:23 nAH2c4F20
>>9208
掲示板のサーバー側で問題が発生しています。
暫く時間をおいて様子を見ましょう。


9211 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:16:50 cjjLKbbk0
>>9203
なんでや!あの性格はとがめの親父がそのまま投影されてるだけであって仙人のせいじゃないやろ!


9212 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:16:53 T.rmF/EA0
スレ主の誤爆か(意味深


9213 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 20:17:04 nAH2c4F20
慌てなくても大丈夫、時々みられる症状です。


9214 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:17:27 0NJYPmYw0
>>9208
多分したらばバグです。待つしかありません。天に祈りましょう。


9215 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:17:43 AU46Whwg0
>>9210
ありがとうございます。
つい先程、無事復活しました。


9216 : 普通の名無しさん :2014/01/31(金) 20:18:18 vQfbcvm60
>>9190
そういうやつはほったらかしにしておくか、カーズみたいに考えるのをやめるような状況に置けばいい


9217 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:18:50 Q2bOLbjQ0
JANE使ってますがたまーにそうなりますよね。
そしてエラーか、じゃあもう一回とやると二重書き込みになって頭抱えてゴロゴロする羽目に


9218 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:19:29 NPGtDRrg0
実際いまいくつかスレが消えて見えないスレがいくつかあったからねえ、リリQスレとか


9219 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:19:31 o8qPsKM20
ありすぎる……


9220 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:22:46 PgNJyNaQ0
お気に入りのハリポタ二次のスレが消えた時はビビったわ
もう見つかったけど


9221 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:27:11 ZTb64Ubw0
>>9205
イフのおっかなさは思いつく限りなんでも模倣するところだよなあ。
3分アラガミと考えると脅威どころの話じゃないw


9222 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:30:52 PgNJyNaQ0
>>9205
お前は火力もキチガイじみてるだろww


9223 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:30:54 VKETVDeI0
なんか板がここ数日不安定ね

ってこっちもかよぉ!!(白画面)


9224 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:31:35 cjjLKbbk0
イフ「この星ではこういう方法でコミュニケーションを取るんやな、把握」→ミサイル乱射

という説もあるよね


9225 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:33:06 WmGO1VcM0
イフを止めたのが音楽って辺りがイイよねえ


9226 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:33:20 4X7u67k.0
>>9224
まるでELSのようやな


9227 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:34:40 VKETVDeI0
あの話の次の週に命のポーズをするウルトラマンに持っていくのがマックスのマックスたる所以だなw


9228 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:34:52 ZTb64Ubw0
>>9224
相手を分子単位で消滅させる、ウルトラマンでもチャージがいる上連射不可の光線を
コピーしてポンポン連射するというw


9229 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:38:36 niXT.ERI0
>>9224
イフはん、それ地球やないシド星の流儀や(震え声


9230 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:39:33 ZTb64Ubw0
>>9227

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16053948?from=220(3分40秒ごろから)
この流れがさすがマックスw けっこう全体としての完成度も高いよね


9231 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:41:37 /ODoCClo0
>>9226
ELSたんは非人類タイプの侵略型宇宙人カテゴリではトップレベルのいい子。
せっさんと対話して勘違いしてたと分かった瞬間大慌てで戦闘中止してくれるしなw


9232 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:42:53 sD3ip3g.0
>>9228
あの姿は、もしもウルトラマンが地球人を敵とみなして襲い掛かってきたら――というIFだって考察がおもしろかったなー
必殺技の連射は行ってはいけない(戒め)


9233 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:43:54 adKcKdyo0
ウルトラマンは地球上だと光線技手加減して撃ってくれてるらしいしね


9234 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:46:29 LiRW5/mw0
ウルトラマン本気出したら惑星破壊できるぐらいの光線打てるもん


9235 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:48:09 PgNJyNaQ0
M87光線が一番すごいらしいな
漫画読んでゾフィー兄さん見直したわ


9236 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:48:34 ZTb64Ubw0
>>9232
そうそう、IF=イフ
っていう怪獣なのよね、どんな力も使いようだし方向性しだいって話なのさ


9237 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:48:48 KDAeRpBc0
ウルトラマンの設定とか強すぎて笑える
地球上では弱くなるからって盛り過ぎでしょう…


9238 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:49:35 adKcKdyo0
映画の銀河伝説とかベリアルとかでウルトラマンがいかに宇宙だと縦横無尽に活動できるか描写されててすごかったなぁ
地球だとそりゃ加減しますわ


9239 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:50:00 vQfbcvm60
見習いのゼアスは光線の加減ができないため、地球上でスペシュッシュラ光線を撃つと地球が爆発する設定


9240 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:51:04 ZTb64Ubw0
>>9235
STORY 0のあの方は何があったのかってくらい いろいろ強いw


9241 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:52:32 BoXeHwGw0
>>9237

正確には手加減せんといかん
怪獣たちもトレーナー付きだと無茶苦茶パワーアップするけどね

後、ウルトラマン同様古参ヒーローである
スーパーマンも無茶苦茶強い

エネルギーチャージが必要だけど、DB級の戦闘力を持ってる


9242 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:52:37 4X7u67k.0
>>9235
ゾフィー兄さん仮にも隊長だかんな!
色々扱い酷いけど!


9243 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:53:29 uA5BFiGE0
Ultra- …「極端な-」「過度の-」
名は体を表わすね


9244 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:54:21 /ODoCClo0
>>9242
なんかマミさんを彷彿とさせるような…


9245 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:55:06 adKcKdyo0
地球だと制限なしなガイアさん
ただし地球出身なせいでなかなかオールスター映画に出られない!


9246 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:55:58 PgNJyNaQ0
一撃でゼットン三体くらい同時に消し飛ばしてたから驚いたなぁ


9247 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:56:21 TYfkeqvU0
ゾフィーさんは野生のゼットンに無双できる程度の力はあるから実際強い
バードンが強すぎただけなんやろうな


9248 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:56:35 ZTb64Ubw0
>>9241
ゼットン星人が作った宇宙恐竜とバット星人が作った宇宙恐竜、どこに差がついたのか。
なお映画では


9249 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:57:17 J1T2fvOM0
野生のゼットンで一瞬え?と思ったが、
そういえばヤツは宇宙恐竜という通り名だったっけ


9250 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:58:10 9e0igJMQ0
ゼットンに比べセブンの不調が無ければ雑魚にしか見えないパンドン…


9251 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:59:03 adKcKdyo0
ウルトラ一族はきちんと合体する人間の人格を見てから合体するので安心である
そこの善良で勇気のある青年!人助けして死にかけるとウルトラ審査に合格しちゃうよ!


9252 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 20:59:38 cjjLKbbk0
野生型の中でも強い奴を優秀なバット星人が技術の極みを集めて育成した結果がハイパーゼットンである


9253 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 21:00:25 tFJKjfd.0
>>9132
『我が一撃は無敵也』


9254 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 21:01:22 q10kPhwI0
>>9252
あいつの絶望感と強敵感は異常

映画のボスって基本合体ウルトラマンとか出ると瞬殺されるけどサーガと互角だったもんねあいつ


9255 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 21:08:12 Gu01iak.0
>>9229
最近のシド星は落ち着いたんで戦争は激しくないぞ

たまにショシーニ族とかいうクソ野郎が都市ねじこんだ瞬間に文化爆弾炸裂させた都市圏を得て「国境問題が起きてるぞ!」とか文句つけてきたり、
ときおりアッティラとかいうフン野郎が速攻で破城鎚で都市ぶっ壊しにきたりするけど、最近はおおむね平和になった。ガンジーも(あんまり)核撃たない


9256 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 21:09:38 4X7u67k.0
単体で最強クラスなのがキングとノアだっけ>ウルトラマン
グリッターティガとかどのくらいなんだろう


9257 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 21:11:06 ZTb64Ubw0
>>9256
防御力は最高クラス、女の恩念入りの旧支配者に飲み込まれてもビクともしなかった。


9258 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 21:11:16 Q2bOLbjQ0
>>9255
しかし難易度を上げるとヤバイ。
こっちが工場兵器をつくったとおもったらいつの間にか巡航ミサイル作ってる国とかあるからなぁ……
AIは生産チート幸福チート資金チートがついてるから始末に負えないのです。


9259 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 21:13:31 Gu01iak.0
>>9258
そんな時は戦争屋にお願いや!
アレクサンドロスとか「俺以外の世界のすべてと戦争してくれ!」ってお願いに「金くれたらな」って普通に答えてくれる超いい奴
そして俺以外全部戦争してる間に都市国家を買収して外交勝利や! オーストラリアとヴェネツィアだけは勘弁な!


9260 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 21:16:27 cmQJCcZY0
>>9253
色々と厨二要素全開で好きだったなぁ、シャドウスキルw
休載転載しまくった挙句に途中で止まってしまったんだっけ?w


9261 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 21:20:55 tFJKjfd.0
>>9260
数年前に聖闘士星矢Gが休載入ってどっかの雑誌で影技再開してた記憶


9262 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 21:28:56 j.pi6h420
影技はたまにどこかの雑誌で見かけるが、たしか聖王国の王女がガウの母で、敵組織のボスがガウの父親で、
どっか変な空間でガウと親父が戦ってたような気がする


9263 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 21:34:11 84w6YCmw0
いまねーちゃんとやりあってるよ>影技


9264 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 21:48:38 VZ0gm5Wo0
>>9256
どう見てもノアにしか見えないアレの力をゲットしたウルティメイトゼロとか…>最強クラス
まあ、よく移動やら何やらのせいでガス欠起こすがw


9265 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:01:17 LW5jt5WU0
だむ


9266 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:02:26 02lK0ubA0
誤爆です。すいません・・・


9267 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:06:09 EcUMznR60
好きな重機をその場に召喚・運転できる能力を得たら戦闘でどう使う?
(召喚できるスペースが必要で、地面に接した場所にしか召喚できず、また自由に送還し消滅できるとする)
(敵も、禁書で言うレベル3〜4くらいのユニークな超能力を持ってる強さだとする)


9268 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:08:22 NCbmhrBE0
相手の上に重機どーんは出来ない感じか
むずいな


9269 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:09:09 /s5USFD20
運転は、自分が乗り込んでないとダメ?


9270 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 22:09:10 nAH2c4F20

      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
 / r'イ /´      、   l | ` 、      >>9265
.//j /       /i    H、  〉
i K´i   L_  、,。' ノ , `、iハj         だむ? だーむむ。 むむー?
.〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i    
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄


9271 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:08:59 ZTb64Ubw0
>>9267
償還能力ってのはいいがなんで重機なんですかね?ww


9272 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:09:28 uP9cZol.0
出現のタイムラグ次第 あと部分召喚出来るかどうか
1秒で任意召喚出来るならどうとでもだが1分かけて全体のみだと対応されすぎる


9273 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:10:00 4X7u67k.0
(あ、乗っ取られてる…)


9274 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:10:47 VKETVDeI0
ダムダムダムダ……無駄無駄無駄無駄……!?
なんてことだ……!これを早く知らせな


9275 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:10:58 rCkR5Oco0
このばくだんいわ……寄生されてやがる……・


9276 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:11:02 NCbmhrBE0
(おいわさんが大変なことに…)


9277 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:12:23 TXIebaSY0
>>9270
ばくだんいわさんがだむさんに乗っ取られたように見えました


9278 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 22:13:21 nAH2c4F20

            _  / ̄〕ト、_/ ̄}
           /  ゝ‐'         \___
            'y   __/    _      \
          く___/ `¨¨¨´  `ヽ.      〉
       ___ /    ● -=三=- ●└―ハ_/       何を言っているんですか、
        {  ./     (___人___)      \_
       }  /  ,  ヽー┐ ___     ヽ  ‘, }        乗っ取りなんてそんなこと、あるわけがないでしょう!
      _ノ /  /   }. └┘  └Y   '   ', }
    /  {   {   /        {    }   }厶
    }   乂_{__,,. '           {    }   } ヽ   
    /  /   ヽ..,,__  __∧____,乂__ノ__,,. '  }
    〈  }    }     / ',      {       〈
     、 }     ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄         >
          /\_______/ ヽ     _,}
     ∨ ヽ  \ └┘└┘ └┘   /      }
     ∨ }__  ヽ┌┐┌┐ ┌┐ /      ,′
      .}         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        _/
      \____       ――――/ _/
          └  .,,_     ____/


9279 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:13:28 NPGtDRrg0
>>9277
ばくだむいわ?


9280 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 22:14:28 nAH2c4F20
……さて、スレ主セッションが今日はさけぽんさんアウトっぽくて順延になりました。

ちょっと投下するには眠気もあって微妙な時間。
ぐだぐだしましょう。


9281 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:14:37 uA5BFiGE0
あぁっ!このままではいわさんの投下量がエグいボリュームになってしまう!


9282 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:15:01 Gu01iak.0
さけぽんさん……


9283 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:15:25 uA5BFiGE0
あ、はーい
ぐだりましょう


9284 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:15:30 rTI92IIM0
ブラックェ…


9285 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:16:09 cBOATp2M0
鬼灯の冷徹がアニメ化されてることに今更気がついて
ニコで無料の一話とまだやってる三話は見れたけど二話見逃した


9286 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:16:47 vfFEX3bU0
さけぽだいーん


9287 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:16:51 EcUMznR60
>>9269
自分が運転しているものとは別に、一度に一台だけ念力で遠隔操作できるとする。
ただし視界は得られないのでラジコン操作になる

>>9271
別の場所で「好きな重機を扱う能力」というのを見て、重機というものにどういう使い方ができそうか気になったので
重機ってかっこいいじゃん?

>>9272
部分召喚はできないが、一秒で全部召喚できるとする
(ただし出現による攻撃力は一切ないとする。狭い場所で出して人を壁に押しつぶしたりは出来ない)
また、本来よりサイズを下げて召喚してもいいとする(運転席に入れないので念力操作になる)


9288 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:17:01 6Ot4Jr2E0
さけぽんどうして未帰還になってしまうん・・・・


9289 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 22:18:20 nAH2c4F20
とりあえず明日は午後から友人とエンダーのゲームを見に行くので、
ちょっと短編版のエンダーを読んでおこう。

予習は大事。


9290 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:19:40 EcUMznR60
もし二人のスレが組み合わさったら・・・

・できる夫の相棒は全知全能のモンスターマスターのようです


9291 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:20:02 dkeSWF260
おさけさんって案外丈夫なんだなあと思う。二週間昏睡事件は怖すぎだが。


9292 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:20:19 j.pi6h420
鬼灯の冷徹自体は見ていないが、あのEDテーマのフルが配信されたら購入して練習し、カラオケで歌い倒す所存


9293 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:20:26 Gu01iak.0
>>9290
できる夫がモンスターになってそうなんですがそれは


9294 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:20:59 J1T2fvOM0
できる夫はなんなんだよw


9295 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 22:21:02 nAH2c4F20
重機召喚?

ふむ、手頃なのを使ってもいいですが、「そういう能力がある」なら、
当人も重機について当然のことながら造詣を深めますよね。

まさか能力はあるけど、それについての知識を一向つけない、なんてことはないでしょうし。


だとすると、トンネル掘削用とか、石油関係とか、
ああいうとこで使われる規格外の大きさの重機を引っ張りだして、
純粋な排気量と質量で押し込むかなぁ、わたしなら。


9296 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 22:21:21 nAH2c4F20
シンプルイズベスト。

大きいってことは強いってことだ!


9297 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:21:37 2/wMipQg0
えんだぁぁぁ(ryの曲でMAD作る人が現れそうな気がする>エンダーのゲーム


9298 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:21:47 0vXHEQIQ0
できる夫の設定はあっちのをそのまま流用していいんじゃないかしら
∈(・ω・)∋らしくエグい設定やで


9299 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:22:14 O83BRChA0
大は小を兼ねる


9300 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:22:26 ZhghzjOo0
いやマイクラの方かもしれん>エンダー


9301 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:22:47 ZTb64Ubw0
>>9295
まさにいわさん的というかw
トンネル掘削ドリルって凄いサイズなんだよなあ


9302 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 22:22:51 nAH2c4F20
ttp://matome.naver.jp/odai/2133941655594412601

つまり、こういうので押しこむわけです。


主人公向けの能力じゃないですが、ハマれば強いはず。
逆に苦手なタイプはとことん苦手でしょうけれど。


9303 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:22:57 9Ng1h4/Q0
重機召喚と聞くとあれが思い浮かぶわwwwww
???「ロードローラーだぁ!!」


9304 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:24:03 ZTb64Ubw0
>>9302
必殺技がバケットホイールクラッシャーの主人公かw


9305 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 22:24:19 nAH2c4F20
『バケットホイールエクスカベータ』とか、単純に巨大ロボなみ。


9306 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:25:09 j.pi6h420
できる夫の相棒は全知全能のモンスターマスターを蹂躙する悪魔と呼ばれるようです


9307 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:25:25 cBOATp2M0
ユンボルは重機召喚とはちょっと違うか
どっちかというと「俺自身が重機になることだ」的な感じ


9308 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:26:52 NPGtDRrg0
敵「一流の工事戦士は走るより掘る方が速い」
敵「さぁ、働こうか」
敵「いざ尋常に、工事!」


9309 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:27:28 b27U9trE0
街中では使いづらいことこの上ないな


9310 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 22:30:35 nAH2c4F20
基本、重機でヨーイドンなら轢き殺し、押しつぶし安定だと思います。

ヨーイドンじゃないなら、あらかじめ穴掘るとか固まりかけのコンクリ用意するとか、
やりようはこれはこれで色々あるでしょうけれど、それも限られますし。


9311 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:30:55 ZTb64Ubw0
>>9309

じゃあ、使いやすいので。
「昆虫を召還する能力」とかどうよ、ただし召還した後はコントロール不可


9312 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:31:23 EcUMznR60
おお、これはすごい!大きいことは、強いことはいいことだ!
それに力が通用しない相手でも、パワーが高くてインパクトがあるほど、相手のやってくること(力に対応できる策)が限定されて
その大きなシルエットの影に小細工を隠し、敵の裏の裏を取る余地も生まれますしねー


9313 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:31:54 ZTb64Ubw0
>>9310
固まりかけのコンクリw その発送はなかったw
でも割と効果ありそうだから困る


9314 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:32:26 tFJKjfd.0
バケットホイールエクスカベータって男の子だよね…浪漫がある…


9315 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:33:19 ZTb64Ubw0
>>9312
マジで何かの作品で使うつもりなのか重機召還w


9316 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 22:34:17 nAH2c4F20
>>9311
養蜂家の着る防護服を装着。
ハチの群れやら、もっとえげつなくいくなら疫病媒介の虫やらを大量召喚。

……多分、準備がきく状況ならかなり安定。


9317 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:34:20 tFJKjfd.0
トランスフォーマーのあるシリーズでは
そのシリーズ最大級のトイでバケットホイールエクスカベータにTFする奴が出てたな


9318 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:35:26 VTJkdgA.0
ノーコストだとイナゴ祭りとかエグいことはなんでも出来そうやな


9319 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:35:41 xfbjgOWo0
原作でも日常生活を送るためにまず苦労してたから問題ない


9320 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:35:57 EcUMznR60
>>9311
あらかじめ解毒剤を用意か服用しておき、毒虫を大量召喚して敵だけアレルギーで殺すとか?
あと、蜂駆除用のスーツを着ておいて蜂を出すとか。コントロールできないと使いにくそうと思う

>>9315
俺が使うわけじゃないけど、他の人が実際に使うことになり
また、重機召還能力者が俺のキャラと共闘したり戦う可能性もあるので気になったんだ


9321 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:36:00 ZTb64Ubw0
>>9316
う わ あ
提案しといてなんだけどえげつねえ。 蛾とかでもいけそうだし以外に怖いな虫召還


9322 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:36:13 uA5BFiGE0
単騎だと脆弱だが世界一「群れの強さ」を持ってるのが虫の恐ろしさ
手に負えない(確信)


9323 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:36:15 K80hCXEo0
>>9311
それ、戦う司書のモッカニアみたいな戦いになりますよね?


9324 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:38:14 c9kTPDXo0
>>9316
ザ・ペイン! ザ・ペインじゃないか! 長谷敏司『メタルギアソリッド スネークイーター』好評発売中!

……発売一週間で重版ってマジで好評なんだろうなアレ。


9325 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 22:38:24 nAH2c4F20
>>9320
重機召喚で、もうちょっと質量押しじゃなくて知恵を回すなら、
「すでに重機が大量に格納、配置してある場所」に誘い込みます。

一両、遠隔操作がきくんですよね。


とすると、「どれが遠隔操作可能な重機か」ということが分からないため、
相手は戦闘中、常に相当の緊張を強いられます。


9326 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:38:29 G0wogi1s0
>>9316
ウマバエ召還とかえげつなさそう…
ウマバエはグロいのだめな人は調べるのを止めよう


9327 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:38:30 O83BRChA0
じょうじ


9328 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:39:48 xfbjgOWo0
そもそも蜂のアナフラキシーは確定で起きるものじゃないから狙ってやるべきじゃなくね


9329 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:39:57 NPGtDRrg0
>>9316
イナゴ大量発生で食糧事情に大ダメージって手もありますな


9330 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:40:16 rCkR5Oco0
他の能力者が衝撃波を撃つとか強力な念動力やらかニンジャやらの中で虫を操るってだけで同格の暮れなずむ=サンもいるしなぁ


9331 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:40:59 fx8AxhtE0
>9311
ミバエとかイナゴなんかをばら撒くと脅迫するとか


9332 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:41:10 vfFEX3bU0
戦う司書のモッカニアは、ホンマお前どないせいっちゅうんじゃっていう能力だったな


9333 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:41:15 xfbjgOWo0
虫を扱うといえばやはりDTBのターニャだな


9334 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 22:41:52 nAH2c4F20
戦う司書はハミュッツからしてガチすぎた。
超遠距離からの投石連打とか……


9335 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:42:05 uP9cZol.0
「何かの「偽物」「模造品」「急造品」を作る能力」とか昔考えたなあ 
木刀とか拳銃の大量弾幕とかバリケードばら撒きとか考えたけど


9336 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:42:20 ZTb64Ubw0
皆さん頭良いなあw

じゃ、じゃあ「ただのスキャン」とかどうだろ
分析して、相手の外見からわかる全ての事とステータスまで透けるが攻撃力皆無。


9337 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:42:26 xbSwmWPU0
召喚後の操縦不可の虫…
だめだゼル伝(神トラ)で金のハチを放った図しか思い浮かばない


9338 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:42:35 CmGz5.4Y0
敵より射程が長いなら、わざわざ敵の射程内に入ってやる理由なんてないですしねえ


9339 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:42:50 b27U9trE0
大量の虫ともなれば無視はできないからな


9340 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 22:43:12 nAH2c4F20
>>9336
素直に戦闘せずに情報屋をしよう、なっ!


9341 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:43:46 CmGz5.4Y0
>>9336
攻撃能力持ってるやつとタッグ組むくらいかねえ
戦闘に限らないなら、色々役立ちそうだが


9342 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:45:06 rCkR5Oco0
>>9336
され竜のヤークトーみたいになりそう。
最終手段がパートナーと組んだ超々高速狙撃だったか


9343 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:45:09 vQfbcvm60
DTBの契約者みたいだな。

手をついたものと見ているものを入れ替える能力なんてのがあった。
(コンクリートの壁と心臓を入れ替えるなど)


9344 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:45:17 Gu01iak.0
>>9336
カメラとか写真でもわかるなら反則的な情報屋になれるな


9345 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:45:35 xfbjgOWo0
実は人体構造を知り尽くした破壊屋になってる可能性が微レ存


9346 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 22:45:41 nAH2c4F20
真面目な話、その能力で戦闘するならまずは生身を鍛えろ。
話はそれからだ。


生身鍛えてて武器が使えて戦闘慣れしているなら、
対抗能力ないとどうにもならないレベルの能力を覗いては、
ワンチャンくらいは確保できそう。


9347 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:46:19 lX5L3n9Q0
おいわさんはお酒・・・般若湯とか嗜むのですか?
ご贔屓の銘柄とか、呑み方とかあったらおしえてくだしあ

自分は安酒をレンジでチンしてぐびぐびしてますー


9348 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:46:20 niXT.ERI0
まあどんな能力も最終的には使用者のインスピレーション次第かと
世の中には『風呂場を呼び出す能力』(副次効果でMP爆上げとはいえ)で
以外と真面にファンタジーしてる作品もあったりしますし


9349 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:47:20 ZTb64Ubw0
>>9340
やっぱりその結論になるかwwww

スキャン能力持ちの女主人公(一般人)と
格闘戦上手の主人公のタッグ運用考えてるんですが、スキャン能力って描写と活躍がむずかしい


9350 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:47:23 PgNJyNaQ0
通りすがりのサラリーマンレベルになればスキャンで鬼に金棒ですよ!


9351 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:47:52 Gu01iak.0
>>9350
申し訳ないけど作品テーマをギャグにするイレギュラーはNG


9352 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:47:52 NCbmhrBE0
サラリーマンはスキャンする意味はあるのか


9353 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:48:09 vfFEX3bU0
能力ものはハンターハンターをとりあえず参考にすりゃいいんじゃないかな


9354 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:48:13 vQfbcvm60
>>9348
ルシウス・モデストゥス「風呂だと!?ローマ人として、見過ごすことはできない!!」


9355 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:48:15 B639mjHQ0
>>9336+ニンジャ=バットマン


9356 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:48:19 KDxehgto0
>>9336
いわさんと同じく情報屋安定。
戦わないといけない場合?情報屋で築いたコネを使い、
相手の射程距離外から即死級がイケるやつ1名、近距離で相性のいい相手2名ほどを雇う


9357 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:48:39 NCbmhrBE0
風呂を呼び出すってなろうの作品だっけ


9358 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:48:40 G0wogi1s0
>>9352
あ、相手の体の悪いところ戦闘後に教えてくれるんじゃない?


9359 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 22:48:53 nAH2c4F20
>>9347
本格的に僧侶初めてからはほとんど飲んでいません。
たまに何かの機会で味見るくらいですねー。


友人から昔いただいた「獺祭(だっさい)」ってお酒は美味しかった記憶。

「獺祭魚(だっさいぎょ、たつうおをまつる)は七十二候の一(雨水初候)。
 立春末候の魚上氷の後、雨水次候の鴻雁来の前にあたる。また転じて書物をよく好み、引用する人のこと。」

って名前の由来も気に入ったので、好きなお酒の銘柄といえばそれかなー。


9360 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:48:55 WDmKLl460
>>9348
あ、それ凄い気になる、出来ればkwsk


9361 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:49:25 EcUMznR60
能力談義を読んでると、「ティーパーティーで使うあらゆる道具を出す能力。お茶の効能は通常の数倍」という能力者が
異なるPLたちによるバトルロワイヤルに参加して、「アツアツの熱湯やチョコフォンデュをぶっかける」とか「やかんの尖った部分で突き刺す」とか
「『杜仲茶』という『鎮静作用』と『高血圧予防』の効果を持つ茶を飲んで『無痛化』と『出血軽減』を実現、スーパーアーマー化する」とかやってたのを思い出す

>>9325
なるほど!
複数あるだけでも、「どれが動くか」が分からなければかなり厄介ですね。
逆に戦う場合は、一度に一台の重機しか相手にならないような位置取りを狙えばいいわけか


9362 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:49:41 niXT.ERI0
>>9360
なろうで「異世界混浴物語」


9363 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:50:03 j.pi6h420
獺祭は前にガイアの夜明けだったかカンブリア宮殿だったかで取り上げられてたっけか


9364 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:50:36 KDxehgto0
正岡子規が「獺祭屋主人」と自称してましたねぇ。彼の命日が獺祭忌。
獺祭忌に獺祭飲んで読書家ぶるけど近代文学とか大学卒業以来全然読んでないという。


9365 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:51:40 KDxehgto0
っと、うろ覚えで書くんじゃなかった。
正しくは「獺祭書屋主人」だ。ぐぐったら出た。


9366 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 22:51:56 nAH2c4F20
>>9349
媒体は何ですか? 文章?

文章なら、スキャン能力とかは絵面でイメージしづらいので、
「相手の得意不得意や特筆すべき身体的特徴が文面で重要なとこから順に○項目あがる」
とか、そんな感じにすると文章的に理解しやすいかも。

得意なことが多すぎる多彩な相手だと、○項目からはみ出すから伏せ札ありうる!
とか、弱点を作っても面白い。


9367 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 22:52:34 nAH2c4F20
一芸特化は確殺できる、器用万能相手だと殆ど気休め、みたいな。


9368 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:52:37 xfbjgOWo0
せっかくのお茶を粗末にする不届き者は許さん!!


9369 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:52:56 WDmKLl460
>>9362
ありがと、ちょっと読んでみる


9370 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:51:44 cjjLKbbk0
夏目漱石を読んで爆笑してる自分

だって言い回しがいちいち面白いんだもん…


9371 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:53:28 NCbmhrBE0
人形使い的能力持ちが自分を操って戦闘するとか


9372 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:53:46 uP9cZol.0
そういや宗教的にお酒は色々あるだろうけどタバコってどんな扱いなんですかね


9373 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:53:53 ZTb64Ubw0
>>9367
そっか、分析型って一芸特化は封殺できるのか。
なんか道が見えてきたような気がするです、感謝


というか能力と戦い方考えるのはたのしーですねw


9374 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:54:00 c9kTPDXo0
>>9342
ヤークトーは戦力分析以上に作戦立案が本業だからなあ


9375 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:54:20 xfbjgOWo0
>>9371
乱装天傀とかコロナ・ティミルとか


9376 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:54:28 niXT.ERI0
>>9366
その場合、「箇条書きマジックで相手の力を読み違えて一転ピンチ」とかの展開もありそうですね>文章


9377 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:54:49 Gu01iak.0
>>9371
石田雨竜「読んだ?」

人形遣い的能力というわけじゃないけど魔力的なアレの糸で自分の体を動かして筋肉とか断裂してようと死ぬまで戦えるって言ってたな


9378 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 22:55:40 nAH2c4F20
>>9370
おすすめ、是非どうぞ。


夏目漱石「戦闘潮流」
ttp://blog.livedoor.jp/jyojyo_soku/archives/35024493.html



>>9372
煙草が新大陸から伝わったのが後の時代ですからね。

仏教とか戒律がアップデートされてない宗教は対応できてません。

東南アジアとかまだ戒律がそこそこ残ってる地域でも、
「戒律に書いてないから」って吸ってる僧侶もいますし、
「意図を汲めばこういうのもアウトだろう」って吸わない僧侶もいます。


9379 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:55:49 NCbmhrBE0
やっぱもういたか


9380 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:55:51 xfbjgOWo0
>>9372
タバコがNGって宗教は見たことねえな
酒と違って精神的にどうこうってのが無いし


9381 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:56:02 PgNJyNaQ0
>>9371
ピトーがそんな感じの能力使えたな


9382 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:56:48 c9kTPDXo0
>>9371
それはむしろ操作系能力者の奥の手もしくは基礎技能としてベタなネタって気がする
乱装天傀、シャルナーク、サーレ、曲識……再演大系もあったなあ


9383 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:56:47 uP9cZol.0
>>9378
ありがとうございます。てっきり全面的に禁止派が多数なのかと


9384 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:56:51 IKc0RA7o0
>>9371
そこから発展して、肉体を義体(人形)に置き換えて、更に能力の通りを良くする、とか
敗北して再登場する度に機械化が進むライバルとか


9385 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 22:57:21 nAH2c4F20
>>9373
一芸特化でも、「分かっててもどうしようもないような攻撃」とかはもうどうしようもないですけどね!
逃げるなり話しあうなりして衝突を避けるしかない。


9386 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 22:58:35 nAH2c4F20
>>9380
キリスト教の、一部教派は禁酒禁煙ですねー。

厳格に自己を律する系の流れだと、やっぱり禁煙だろって感じになります。


9387 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:58:47 c9kTPDXo0
むしろ「一芸特化」かつ「能力が知られていないことが大前提」の奴に限られる気がする
ジョジョだと4部によくいるタイプ


9388 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:58:58 Gu01iak.0
ハンターハンターでもヒソカが自分にバンジーガムつけて高速移動してなかったっけ

バンジーガムってマジでシンプルで汎用性高いよな


9389 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:58:58 uP9cZol.0
>>9382
NARUTOのサソリもそんなんだね 人形遣いは最終的に自分を人形化するっていう


9390 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:59:12 DCd8w51M0
煙草というと、芥川さんの「悪魔と煙草」って短編が面白かった記憶があるなあ。


9391 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 22:59:47 VZ0gm5Wo0
「超光速で鉄拳&衝撃波を打ち込んでくる。相手は死ぬ」とかスキャンできても、
知った側からすると「どうしようもねえ!?」としか思えんだろうなあw


9392 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:00:03 CmGz5.4Y0
一芸特化だけど、その一芸の汎用性が異常に広いタイプもいるからなんとも言えん


9393 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:00:42 xfbjgOWo0
>>9386
なるほど、それは知りませんでした

>>9387
毎回一芸特化をスキャンするとかワンパターンになりかねないな


9394 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:00:46 EcUMznR60
あらゆる『嗜好品』を出す能力

酒を火炎瓶にしたり、タバコなどの毒を使ったり
最悪、麻薬を自分に注射して『パワーアップ』みたいな・・・


9395 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 23:00:45 nAH2c4F20
>>9383
ざっと確認してみましたがそこまで的はずれなことは書いてない様子ですので、wikiですが。

喫煙の宗教的見解
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%AB%E7%85%99%E3%81%AE%E5%AE%97%E6%95%99%E7%9A%84%E8%A6%8B%E8%A7%A3


9396 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:01:11 RCAKR4oU0
ここにいるお前らは絶対にHxHの念能力を妄想したことがあるやろ?


おう、俺もだ


9397 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:01:22 /RvoXFUM0
ネイティブアメリカンでは煙草は精霊との交信用ったっけか?それにちょくちょく煙草の発生はハイヌウェレ型が多かった気がする。


9398 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:01:35 Gu01iak.0
>>9392
東京レイヴンズに火界呪しかまともに使えないけどそれの火力一本で何もかもどうにかする陰陽師がいるけど、
あんな感じで「ひとつのことしかできないけどその一つでどうにでもする」奴って結構いるよね


9399 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:01:36 ZTb64Ubw0
>>9385
まあ、それはさすがにw 
戦闘員じゃなくて冒険者主人公なので逃げるときは逃げられるのでそれもありかも。
実際はジャミングとか足す予定だがそれでも弱い……「計算以上の力だと!?」を敵にやられる主人公になりそうだ。


9400 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:02:25 /s5USFD20
>>9396
俺の中でもう数年は戦い続けてるスタンド能力が複数ストックされてるぜ


9401 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:02:43 EcUMznR60
「人形能力者が自分を人形化」って、まさにねらう緒蹂躙で最後の最後の手としてやってたじゃない!


9402 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:03:11 KDxehgto0
芥川だと「売文問答」が好きだなぁ
「人生意気に感ずって言うじゃないですか、うちが贔屓にしてるの意気に感じてくださいよ」って図々しい編集者と
「いや、今スランプだからねぇ。そんな状態じゃ書いたって羊頭狗肉じゃないですか」とまるでやる気ない芥川の
とぼけた言い合いが面白い


9403 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:04:19 Gu01iak.0
桃太郎のアンチSS書いてたのは芥川だったか


9404 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 23:04:21 nAH2c4F20
売文問答
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/3758_27329.html

ほほう、よんでみよう


9405 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:05:04 c9kTPDXo0
>>9398
あの人は独鈷杵ミサイルで鵺撃墜とかやってたから、一応「超一流の術者相手に通用するのは火界咒だけ」ぐらいの筈。
まあ「超一流の術者が相手だろうが火界咒だけで押し切れる」でもあるんだが。
「幻術にかかっても周囲を一瞬で根こそぎ焼き払うから関係ない」とかもう……


9406 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:05:09 vfFEX3bU0
念能力ってやっぱよくできてると思うわ

能力のルール自体はシンプルなのに細かく思考ゲームも出来る。

だから仕事しろ


9407 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:05:14 DCd8w51M0
>>9394
個人サイトのダンジョンものにそんなのが有ったな。エタってるけども。
正確には「地属性の物を創造する(スキルとしての制限内)」スキルで、地属性の酒や煙草が只やでやった―!と喜んでた


9408 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:06:24 lX5L3n9Q0
>>9359
獺祭は……蔵元の方がすごく頑張ってる銘柄ですね。私も大好きな銘柄、というか蔵元さんです。
日本酒は、杜氏が心血込めて仕込んでいるお酒です。
醸造酒であのアルコール度数とかは西欧ではありえない度数です。むしろ蒸留酒レベルの度数。

色々、試してみていただければ、と思います。
ほんと、千差万別なのですよ……


9409 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:06:38 6Ot4Jr2E0
>>9396
念能力じゃないけど自分よりも格下からの攻撃・干渉を無効化する能力とか妄想したことあるわ^q^
無効化できるかどうかは実際に戦ってみないと分からないとかいう欠陥付きでwwwうぇwww昔の自分を殴りたいwwww


9410 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:07:02 ZTb64Ubw0
>>9404
うわー、なんというか。
この頃はこういうのもよくあったんだろうな書き手の性格からして


9411 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:07:55 DCd8w51M0
>>9409
波旬だソレー!?


9412 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:08:05 Gu01iak.0
>>9405
幻術? まとめて焼き払って対抗するやで
火克水? 火を強くして対抗するやで
式神たち? 火をいっぱい出して対抗するやで

もうなんなのこいつ


9413 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:08:11 4DAlQBjg0
念能力の妄想か自分のしゃべった事を嘘だと思わせる能力とか考えたな


9414 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:08:26 Gu01iak.0
>>9407
F懐かしすぎワロタ


9415 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:08:31 xfbjgOWo0
芥川の文章は読んでて「こいつめんどくせえ!」感がすごい


9416 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:08:34 ZTb64Ubw0
なんだっけ、依然ここで紹介してもらった作品で
「主人公がドラッグバリボリしながら暴れまわる」云々って作品があったよなーなw


9417 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 23:08:40 nAH2c4F20
面白かった! いいですねぇ、この調子。


古典なら私は太宰治の『駈込み訴え』を推すかな。
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/277_33098.html

これ全部口述筆記! しかも妙な色気が漂ってますよ! 是非どうぞ!


9418 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:08:50 EcUMznR60
>>9400
きみ、そのスタンドを実際に使うことと、TRPGに興味ない?
考えたスタンドで実際に遊んでみる掲示板のゲームがあるんだけど


9419 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:09:28 Gu01iak.0
>>9416
Dクラッカーズのことなら偉大なる富士見ミステリー文庫の作品やで
今は富士見ファンタジアからも出てるやで


9420 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 23:09:53 nAH2c4F20
>>9416
ちょうどいま話題になってる東京レイヴンズの作者さんの出世作ですね。
Dクラッカーズです。


9421 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:09:55 5MMmCJPE0
本人は戦闘センスほぼ0だけど持っている「道具」がチート級の代物、というのは考えた事がある
でも強さが完璧に道具依存だから隙をついて奪われたり盗まれたりした時点で詰むんだよなー…


9422 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:10:30 CmGz5.4Y0
>>9411
波旬は厳密には格下の攻撃を無効にしてるんじゃなくて
質量の桁が違い過ぎて、あらゆる攻撃が意味ないだったはず
∞から億を引こうが、兆を引こうが、∞であることに変わりないように


9423 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:10:41 c9kTPDXo0
>>9416
Dクラッカーズや。今は東京レイヴンズが放映中のあざの耕平のデビュー二作目。
最高傑作はBBBだと思うが。


9424 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:11:02 dkeSWF260
「僕はクリスチャンなので、煙草や酒はやらんのです」っていう人は、モルモン教徒らしい。
まあモルモン教徒だからといって、悪い云々は特にないのだが。

信者に飛鳥昭雄というすごい痛々しい人がいるくらいで。


9425 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:11:50 /RvoXFUM0
>>9421 正太郎「そういうのはまずいよね」


9426 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:11:58 ZTb64Ubw0
>>9421
仮面ライダー剣のレンゲルがそんなかんじだったはず。
後555のΔ


9427 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:11:35 niXT.ERI0
>>9421
もしかして つ『ドラえもん』


9428 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:11:46 /s5USFD20
>>9418
マジかよ、俺の「スライド・アウェイ」と「ベイビー・ファーザー」がついにビジョンを……?

おしえてつかぁさい


9429 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:13:50 KbcuppQw0
無駄に凝った能力にせずにシンプル過ぎる位のが話は作り易いんですかね?

昔「自分及び接触した生物を通常の5〜6倍の範囲での身体能力強化」
とかで小細工(敵の視聴覚強化してフラッシュグレネードドーン!)乱発で戦う主人公とか考えたけど
余りにも暗殺者チックなスタイルに成りすぎて断念したなぁ…


9430 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:14:02 NCbmhrBE0
原材料さえあれば自分の想像しうるものを作り出せる能力とか
ただし戦闘力はないし原材料が揃わないとどうにもできない
まあとある作品の主人公のパクリだけどな!


9431 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 23:14:04 nAH2c4F20
>>9424
キリスト教もいろいろありまして。

多くは「節度を守れ。教会では吸うな。司祭は控えなさい」くらいで禁止までは訴えませんが、
プロテスタントのメソジスト派の流れをくむ教会(メソジスト派、ホーリネス派、ペンテコステ派)あたりでは、
禁酒禁煙を訴えたりしてるので、必ずしも禁煙=モルモンではないですよ。


9432 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:14:47 CmGz5.4Y0
>>9429
シンプルでかつ、汎用性高い能力やね
ジョジョはその辺すごく参考になる
特に仗助とジョリーンの能力


9433 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:15:30 Gu01iak.0
処女作が酒の話で出世作がドラッグの話なあざの耕平とかいう作家

危険人物(確信)


9434 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:16:28 /RvoXFUM0
>>9433 地位を安定させた作品は児童虐待


9435 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 23:16:29 nAH2c4F20
>>9433
一作目が酒飲む話で
二作目がドラッグやる話で、
三作目が血をすする話。


……危険人物。(確信)


9436 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:16:35 ZTb64Ubw0
「加速」とか汎用性の極みだよね
凍らせる、熱す、愛と勇気は言葉
となんでもなんでもできる。


9437 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:16:52 c9kTPDXo0
>>9433
なお三作目は生き血を啜ってパワーアップする話


9438 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:17:08 adKcKdyo0
タイバニの筋力が一時的に100倍?とか超シンプルだけどおもしろかった


9439 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:17:11 xfbjgOWo0
次は女を買う話かな?(適当)


9440 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:17:25 ZTb64Ubw0
>>9435
>>9437
あんたら結婚しろ…てんって片方岩さんかよw


9441 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:17:55 b8JVHqfs0
>>9427
丁度昨日のび太がガチで秘密道具使って能力バトルするSSみかけたなぁ
『ドラえもん「道具を使って本気で戦いたいだって?」』


9442 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:18:22 c9kTPDXo0
>>9440
いや作者が自分でネタにしてたw
「何か口に入れてパワーアップするのが好きなのかもしれん」って。


9443 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:17:43 Gu01iak.0
>>9439
最新作では女をモノにしてるんだよなあ……


9444 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:18:51 g1U5obGw0
レイヴンズ何かあったっけ…


9445 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:18:19 dkeSWF260
>>9431
新興勢力もモルモンだけじゃないわなあ。でも禁酒禁煙の理由をわざわざ「クリスチャンだから」っていうのは、
飲酒喫煙している別宗派は真のクリスチャンじゃないって言っているみたいで嫌。


9446 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:19:48 Gu01iak.0
>>9444
「私はあなたのモノですから」とか女の子に言わせる主人公はイカンでしょ……


9447 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:20:14 adKcKdyo0
あと電気操る能力とか応用力高いよね
とあるのビリビリとかDTBの黒さんとか


9448 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:20:39 IKc0RA7o0
格闘戦するなら、皮膚の硬度を上げる程度の能力、でも良いんだよな
当然、体術は鍛えろという話だけど


9449 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:21:08 c9kTPDXo0
治す、糸、奪う……主人公は一言で分かる能力だよな
まあその基準だとジョルノよりブチャの方がそれっぽいわけだが


9450 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:21:11 xfbjgOWo0
じゃあ次はパチンカスで飲む打つ買う完全制覇やな!


9451 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:21:20 /RvoXFUM0
ビートルスキンか


9452 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:21:40 ZTb64Ubw0
>>9447
電気使ってないものなんてないからな、魔法世界で魔力操れるって言い換えればその強さはわかりやすい


9453 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:22:13 PgNJyNaQ0
>>9450
カイジかよww


9454 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:22:17 EcUMznR60
>>9428
OK、一緒に遊ぼうぜ!
二つともジョジョを原作にオリジナルスタンドが活躍するゲームの板だ

『オウガーストリート』
ttp://jbbs.shitaraba.net/comic/2053/
「自分で考えたスタンド」での活動ができるゲーム板。

『黄金長方形』
ttp://jbbs.shitaraba.net/netgame/9003/
こちらはいわゆる「俺TUEEE」を避けるために「人が考えたスタンドを他の人が使う」という形式を取っているので
自分のスタンドを自分自身のPCが使うことは出来ない(GMをするとき、NPCとして使うことは可能)
ただし、板自体の活気はこちらの方があり、ルールなども整備されている


9455 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:22:47 4DAlQBjg0
B壱の中で出てた能力も好きだな回転王とかタフト兄弟とか


9456 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:23:06 Gu01iak.0
ふと思ったけどあざの主人公ってなにげにヒモ率高くないか……?

景ちゃんは梓たちの探偵事務所を手伝ってるだけ
ジローさんはミミコのクローザー
春虎にいたっては夏目の小間使い

これはあざのんが女の子に生活させてもらいたい願望が反映されてる可能性が微レ存……?


9457 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 23:23:37 nAH2c4F20
>>9445
ああ、そう感じる人もいらっしゃるかもしれませんねぇ。

でも一般の人はキリスト教の禁酒禁煙ルールになんて詳しくないでしょうし、
「宗教上の理由」とそう言われたら引き下がるしかないでしょうから、
ひょっとしたら適当に使いやすい断り文句だから使ってる人もいたりしてw


9458 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:23:39 YTsCan/U0
新世界よりの呪力なんかシンプルだったと思う
有効範囲:視界内の念動力だから応用も利きやすい


9459 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:23:59 lWFxJXmA0
氷や炎を操る能力、ただし本人はジャガーノート並の身体能力みたいな奴とか


9460 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:24:34 JsmdWTU20
天上天下の、周りが異能オンパレードの中で、「ダブルインパクト俵、推参」のインパクトよ……
異能? いいえ、ステゴーロです。


9461 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:24:36 NCbmhrBE0
喫煙者はズヴィズダーの3話をどう思ったんだろうなー…


9462 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:24:38 2/wMipQg0
>>9442
ポパイ世代なんだろうか


9463 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:24:57 g1U5obGw0
>>9458
新世界の超能力は危険すぎるよね…だからこそのセーフティなんだろうけど


9464 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:25:47 g1U5obGw0
>>9460
最終決戦もただの人間がやりましたな


9465 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:25:48 adKcKdyo0
ホウレン草食べてパワーアップっていいよね


9466 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:26:17 c9kTPDXo0
>>9456
ジローさんは職業:護衛者だから(震え声)

>>9460
ボブは本編中でもうちょっと活躍しても良かったと思うの
いやまあ最終的には「最低限の気功さえ会得すれば最強」って所ではあるけど


9467 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:27:14 ZTb64Ubw0
ガッチャマンクラウズのカッツエとオカマの能力とか面白かったな
「相手を何しても混乱させる」と「問答無用で何もかも消滅させるのでうかつに撃てない」っていう
本人が気にしてるのがなんとも、強けりゃ良いってもんでもないのね


9468 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:27:53 uP9cZol.0
>>9466
初期設定だとボブが主人公っぽい気がしたのは秘密
グレはカズにしろ雅考にしろサブ主人公がガチ主人公っぽくなっちゃうからなあ


9469 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:28:28 KbcuppQw0
>>9464
その手のシチュだとアギトのG3-X/氷川さんが最初に出てくるな


9470 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:29:15 Gu01iak.0
>>9466
本編であんまり護衛してなかったんですがそれは……


9471 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:29:21 adKcKdyo0
氷川さんは色々おいしいキャラだった、うん


9472 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:30:13 tFJKjfd.0
>>9424
モルモン教徒の成人の儀式は興味深い
砂漠を四つんばいで進んで、5本の跡が残った男のみ成人と見なされるそうな
(アメリカンジョーク集より)


9473 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:29:19 dkeSWF260
>>9461
あの回は正直不気味過ぎる、そもそもまとも枠である主人公が喫煙者のことを「どうしようもないクズ野郎」発言していたのは、
ブラックユーモアとしてはどうかなあ、と。サウスパークとかシンプソンズみたいにできずに、日本のアニメはどうもブラックジョークに不慣れ。


9474 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:31:14 4X7u67k.0
氷川さんは萌えキャラ(確信)
でも橘さんにはかなわないな…


9475 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:31:55 JsmdWTU20
>>9466
ボブは、本編では主人公たちの過去との因縁がクローズアップされてく中では
どうしても絡めづらいのもあったと思われる。
ゆえに因縁諸々吹っ飛ばしたあとの未来でもっかいスポットが当てられたのかなーと。


9476 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:32:10 tFJKjfd.0
>>9438
あれ筋力じゃなくて「能力」らしいぜw
一回、重傷のおじさんが100パワーで即回復してる
(おかげで牛角さんが完全に下位互換に…)


9477 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:32:03 g1U5obGw0
>>9473
あの回は首領の罵りを楽しむ回だと思う(適当)


9478 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:32:44 c9kTPDXo0
>>9470
ほ、ほら、ナイトJとかやってたやないか!

実際アリスジローコタロウと賢者の血統は生活力皆無だよな
それに比べて株やらCEOやらのケインはじめ魔女モーガンのたくましさよ
大恐慌の時の個人的な借金を半世紀以上後に持ち出すのは笑ったけどw


9479 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:33:39 PX0leJFoC
スクライドも能力ものよね、身体強化に二人とも行き着いたけど
橘アスカのエタニティエイトは便利で欲しいタイプの能力だと思ったな


9480 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:33:00 ZTb64Ubw0
>>9474
ダディは中の人の萌が漏れ出した結果だから……
コレクッテコイイカナ?って撮影終わったと思って言ったらしいですねw


9481 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:34:02 Gu01iak.0
>>9479
僕の大事な玉がほしい……?


9482 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:35:55 EcUMznR60
やべえ、新年に寺で貰った数珠の触り心地がいいのでパソコンやってるときずっと弄ってたら千切れて散乱した
(腕にハメられるようにヒモがゴムのようなものでできていた)つなげたいけどヒモとか針とか家にあったかな


9483 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:36:27 uvitm7u.C
>>9481
回復、飛び道具、防具、飛行に情報収集もで来そうだし使い勝手はいいと思うのよ


9484 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:37:11 g1U5obGw0
玉をずっと弄ってたら散乱した…?(難聴)


9485 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:37:15 KbcuppQw0
>>9481
奴のタマをもぎ取れ?(ED感)


9486 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:38:15 g1U5obGw0
バーニングサマーはどうなんだろう


9487 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:38:16 ICpQPH3w0
重機でふと思い出したけど、サーバントでマービン・ヒ―メイヤー呼び出したら使えるかな?


9488 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:38:20 j.pi6h420
身近にいてほしい特殊能力者第一位はパール・ジャムのトニオさん
異論は認めても考えは変わらぬ、変わらぬのだ


9489 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:38:35 PgNJyNaQ0
ビッグマグナムとかエタニティエイトとか露骨な下ネタかましてて笑ったなww


9490 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:39:16 /bS042HI0
>>9349
情報屋やってかねためて人の弱みにつけこんで自分より強い奴を手下にするのが一番強く慣れそうw


9491 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:39:38 8QHnb.F.0
昔自分が考えた設定で、刃物による切断攻撃が次元すら切り裂くからガード不可とか、
周囲の空間のエネルギーを無限にして敵味方ごと一斉ドーピングする空間支配…からの
使用者が隠された血族だからその能力の間だけ血族のリミッター解除して最強になる、的な主人公を考えたことが有る

でも後者は2度も使ったら反動で能力解除した途端体全体が壊死して死に至るおまけ付きだったけどな!


9492 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 23:39:57 nAH2c4F20
>>9482
腕輪念珠ですね。
通すゴム紐さえあれば、ネットで調べれば結び方とかは出てくると思います。

ttp://www.crestbeads.net/recipe2.html


9493 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:40:07 4DAlQBjg0
>>9486
これだから現実の女はとか言い放った人のアルターだな


9494 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:40:13 j.pi6h420
意地があんだよ、男の子にはよぉ! と言って散っていく情報屋さん


9495 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:40:52 dkeSWF260
>>9488
絶対いらんスタンド能力は、チープ・トリックだなあ・・・背中見られたら死ぬだけだし。
あとスーパーフライとかサバイバー、パープルヘイズも暴走したら怖すぎ


9496 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:41:08 Gu01iak.0
俺とお前の輝きだああああ! は初見超熱かったのにそこで戦闘終了で熱量のやり場に困った


9497 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:41:10 ZTb64Ubw0
>>9490
その流れは死亡フラグにしかならないw
覚悟きめてるとはいえ元学生主人公がそれをやるのはちょっと……w


9498 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:41:14 6Rf2D8bw0
スクライドはラスト戦後の後始末にたっぷり1話かけてたのが妙に印象的だった
まあ最後1話がずっと殴り合いなのがもっと印象的だろうが・・・


9499 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:41:19 vP3rReh20
>>9349
スキャンの可能範囲にもよるかも。
例えば外見情報に合致するかどうか程度の簡単なスキャンなら、対象範囲を街一つくらいに広げられる、とかだと一気に話が変わってくるだろうし。


9500 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:41:45 uP9cZol.0
「自分の持ってる武器が絶対壊れない」みたいな能力は考えたけど実際どう戦えばいいか分からんくなった


9501 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:42:16 j.pi6h420
「これだから現実の女は嫌なんだ! 抹殺! 滅殺! クラッシュドーン!」


9502 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:42:47 4JgHeWKI0
上の方でも出てたけど、レジミルの全一が好きだなぁ。
使えば確実に相手を一人殺せるけども、使ったら一週間は戦闘できなくなるから、タイマン以外じゃ使えないっていう能力。


9503 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:42:48 D5JTyCJg0
>>9500
壊れないってことは大根でも戦えるってことだろ?
すごくね?


9504 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 23:43:05 nAH2c4F20
>>9500
それ、極細の針剣とか使っての暗殺とか、変なやりくちが主体になりそう。
応用範囲がせまい!w


9505 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:43:10 g1U5obGw0
>>9500
曲弦糸みたいな謎技術と組み合わせればあるいは…


9506 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:43:42 adKcKdyo0
>>9500
やるオークにあげよう


9507 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:43:46 vP3rReh20
>>9500
糸とかでも絶対に切れない、ということにすると、ギャロットとしては凶悪だし、
盾が壊れない、と考えるとそれなりに有効?


9508 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:43:58 8QHnb.F.0
>>9500
最終奥義・エターナルバリケードなるものを思いついた俺


9509 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:44:15 OY5koklM0
>>9500
トラップにも防御にも使いやすそうだし無茶苦茶便利そう


9510 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:44:21 KDxehgto0
>>9417
うわぁ。うわぁ。妙な色気という意味がよくわかりました。すげぇ屈折してるなぁ。

太宰が生きていた時代にいたら
「これは確かに”彼”だけれども、本当は”彼”じゃなくて、あなたなんじゃないですか。」
と、そう聞いてみたいなぁと思いました。


9511 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:44:25 ZTb64Ubw0
>>9499
対象は生物は1つまで、物体は認識範囲内にある限りって感じですね


9512 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:44:52 c9kTPDXo0
>>9500
それは実用上「何でも武器にできる」とほぼ同義な良能力って気がするw


9513 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:44:55 PgNJyNaQ0
>>9503
魔剣大根ブレードか…


9514 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 23:45:03 nAH2c4F20
あー。

薄っぺらい紙とかを盾にして、相手はそれを貫けない。
自分は紙を「手放せば」貫ける、とか。

任意のタイミングで解除できる障壁みたいな使い方。


9515 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:45:09 LiRW5/mw0
>>9500
「一回使ったらぶっ壊れる」武器or兵器を繰り返し使えるのって案外便利じゃね?


9516 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:45:21 uvitm7u.C
>>9500
布か何かで相手を包むとか出来れば破れないから逃げれない布の牢獄とか出来そう


9517 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:45:21 D5JTyCJg0
絶対切れない糸
絶対折れない刀
絶対折れない針
絶対折れ長もの
絶対折れない新聞紙で作った棒

強い(確信)


9518 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:44:42 D5JTyCJg0
絶対切れない糸
絶対折れない刀
絶対折れない針
絶対折れ長もの
絶対折れない新聞紙で作った棒

強い(確信)


9519 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:45:42 KbcuppQw0
その「武器」の範囲に「全身鎧」とか「パワードスーツ」とかが有れば脅威だな。特に後者
ブレイクブレイドのデルフィングみたいに重装甲が轢き逃げ噛ましてくる


9520 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:46:06 /s5USFD20
ここに絶対壊れない豆腐が有るじゃろ?


9521 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:46:16 NCbmhrBE0
自分以外に物体の形状を変形できなくする、ならマントとかでも相手の攻撃を防げるようになるか?


9522 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:46:26 vP3rReh20
>>9514
穴の上に地面と同色にした紙張っておいて硬化、相手が完全に乗った時点で能力解除。
夜間との屋内かだと十分使えそうな。


9523 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:46:41 82PSakAA0
実は「触れた物体の状態を保ち続ける能力」だったりして。
能力の及ぶ範囲が手で持てるくらいで。


9524 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:46:44 8QHnb.F.0
>>9515
ただ、爆弾とか「一度破裂or分解する」兵器はそも機能不全を起こしそうだがな


9525 : ◆QOOmW3I0SM :2014/01/31(金) 23:47:01 nAH2c4F20
>>9510
>「これは確かに”彼”だけれども、本当は”彼”じゃなくて、あなたなんじゃないですか。」
鋭い。それについてはこんなかんじのあれこれが。


>太宰は「姥捨」において「ユダの悪が強ければ強いほど、キリストのやさしさの光が増す」と記しているように、
>自らをユダになぞらえ、最愛の共産党への裏切り(転向)をなすことで、
>非転向者(に象徴される党)をキリスト(の教会)たらしめようとした。
>ユダの裏切りなくしてはイエスが神の子であり、キリスト教が「愛の宗教」であることは証明されないからである。
>その心理的記録としてこの作品が書かれた。


9526 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:47:09 PgNJyNaQ0
キートンみたいなやつには一番持ってほしくない技術だなww


9527 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:47:28 /s5USFD20
>>9524
逆に言うと、その能力を使って投げられた手りゅう弾をキャッチしてだな


9528 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:47:43 uP9cZol.0
あーなるほどトラップ作ったり任意障壁に出来たりするのか… 全く考えてなかった
元々破壊魔定光のガワで自分はズタボロになっても武器は絶対壊れないので木刀で怪獣相手にぼてくりこかすーみたいな方向で考えてたから


9529 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:48:04 DCd8w51M0
>>9500
切り札として、「自分の腕」こそが自分の武器だ、と鉄腕化出来そうな


9530 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:48:10 ZTb64Ubw0
>>9526
キートン先生はたとえ能力が手から小麦粉だったとしても有効活用しちゃいそうだから怖いw

>>9525
なんというか、屈折した人やなぁ


9531 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:48:21 /s5USFD20
走れメロスの自己正当化っぷりワロス


9532 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:48:53 xfbjgOWo0
>>9524
1回も使えないで終わりそうw


9533 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:49:16 /RvoXFUM0
>>9522 ザ・ペーパー!ザ・ペーパーじゃないか! あっちは「ビルごと」だったが


9534 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:49:38 PX0leJFoC
昔、ジャンプで時を止める能力で新聞紙を空中に固定して盾にしてるのがあったな


9535 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:49:40 QNniweUM0
逆に武器の力を限界超えて引き出すけど一撃で壊れる能力とかどうだろう
使いづら過ぎるか


9536 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:49:56 vP3rReh20
>>9533
アレは名作ですよねw


9537 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:50:01 ZTb64Ubw0
キングダムハーツで「キーブレードが自分に戻ってくる」って性質の利用してバンバン投げてたのはワロタw
なるほど術者が呼び出す武器ならそういう使い方もありだーな


9538 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:50:31 DCd8w51M0
>>9535
さあ、最前線の「レッドドラゴン」(TRPGリプレイ)を読むんだ。PCの一人がその能力だぞ!


9539 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:50:33 g1U5obGw0
>>9534
カドプレパスだったっけ、水を固定して刃にしたり。


9540 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:50:40 vP3rReh20
>>9535
――攻撃力は最大となる


9541 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:50:41 6Ot4Jr2E0
鉄が含まれている物体を確実に壊すことができる能力
色々捗りそう悪事的な意味で


9542 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:50:45 lWFxJXmA0
>>9500
暗殺には超有用じゃん
ターゲットが車に乗っているなら糸を一本横に


9543 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:50:50 ZTb64Ubw0
>>9535
ファフナーのマークザインか
使いようによってはえらく強くなるぞそれw
たとえば銃の弾丸を全部一気に叩き込んだりできるわけだし


9544 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:50:55 fx8AxhtE0
>9500
自らの体が武器=絶対に壊れない身体で無敵に出来るし
逆に地雷なんかの爆発物を自分の武器と認識する事で起爆しても爆発時の威力が
弾頭の容器を壊せずに内部に留まって破片なんかも撒き散らさないので結果的に無力化できるので
それこそ自分が埋めた大量の地雷原の上に相手を誘い込んで有利に戦うとか。
なんだかんだいって色々とやりようはある。


9545 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:50:53 8QHnb.F.0
>>9535
それを使い捨ての道具に限定するのが基本的な扱い方よ
いい例は紅茶のブロークンファンタズム


9546 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:50:27 c9kTPDXo0
時間が流ない物質=絶対に壊れない物質ってのは元は古典SFネタだったかなあ


9547 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:51:30 g1U5obGw0
>>9535
EMEに武器の火力を強化するトップエージェントは居たなあ


9548 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:51:33 xfbjgOWo0
ファイナルストライクだっけ


9549 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:51:37 c9kTPDXo0
>>9535
ゲストキャラの遺品をぶっ壊すのがお決まりのパターンになりそうだなあw


9550 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:50:53 FbZ4sn/U0
意味分からないほどの自己強化と相手からの精神干渉とかを一切シャットアウトして殴りあう主人公なら考えたことがある
なんか戦闘に華々しさがなくぶん殴るしかなかったからボツになったが


9551 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:52:08 NCbmhrBE0
なろうの主人公がゲームでそれ使ってたなあ


9552 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:52:28 adKcKdyo0
>>9550
クウガ最終戦かな?


9553 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:52:38 /s5USFD20
>>9550
- ?BeHinD yOU.┓┏.


9554 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:53:14 ZTb64Ubw0
>>9550
ベルクロスってやつがいましてね……まあアレの能力は「超存在」だったが


9555 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:53:15 g1U5obGw0
>>9550
テニヌ世界のプロ(想像)か…


9556 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:53:33 KbcuppQw0
>>9534
瞳のカトブレパスか
ペットボトルから水溢した状態で時止めて剣にしたりとかな
ジャンプなら中華風世界で
磁力操作能力持ちサイボーグが主人公の奴が好みだった


9557 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:53:41 EcUMznR60
禁書に「投げた物体が、『能力を解除するor投げた物が壊れるまで、前に何があろうと同じ速度で進み続ける』能力」というのが出ていて
禁書は能力バトルとしては能力の規模が大きめだったので雑魚キャラだったけど、これかなり色々と使えそうよね

>>9492
まさにこれだ!詳しいね、どうもありがとう


9558 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:53:45 /bS042HI0
>>9497
なお1/10なら賭け事に負けない能力で実際にそれをやった商業小説がある模様。
安藤の弟な!


9559 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:54:14 OY5koklM0
>>9535
つスアロゥ・クラツヴァーリ


9560 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:54:18 KDxehgto0
>>9525
ほほう。太宰はあんまり手出せてなかったので初めて知りました。面白い。
近代文学はシェイクスピアから始まり政治から哲学にと流れただけあって、屈折と絶望がすごく見え隠れしますね。

>>9531
メロスが赤面するシーンがあるの、「自分でもちょっと美化しすぎたと思ったから」ってのが作者論だと割と定説だからなぁ…w


9561 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:54:29 c9kTPDXo0
>>9554
当然のようにエナジードレインとかぶちかましてたよねアレ


9562 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:54:51 PX0leJFoC
それだ名前忘れてたわ>瞳のカトブレパス


9563 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:55:11 /RvoXFUM0
>>9557 詳しいねっておまえさん、それはwwwwwww


9564 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:55:29 /bS042HI0
>>9557
その能力水鉄砲最強じゃねーか


9565 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:56:22 IKc0RA7o0
主人公用能力と、脇役能力と、敵キャラ能力はどうしても分けて考えるよねぇ
ジョジョ3部の、太陽のスタンドって主人公が持つと、色々アレだし


9566 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:56:22 PgNJyNaQ0
>>9557
ニンジャのスリケンと合わせれば実際スゴイ


9567 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:56:44 KbcuppQw0
>>9554
割りと本気でスパロボ参戦しないかなぁ…
まぁ量産機のオーガンが何気にバスターマシンクラスのチートだったりするらしいしw


9568 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:56:59 ZTb64Ubw0
>>9561
英雄の種族自体の基礎スペックが「未知数」な上に
「超存在」はなにがあっても存在し続けるからなあ。


9569 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:57:00 8QHnb.F.0
個人的に好きな能力は植木に出てくる佐野の、タオルだかをブーメランカッター(が基本だが鉄として運用できないわけではない)に変える能力
中盤から其れに磁極が調節出来るようになって、擬似リニアモーターラインを敷いて自分で超高速特攻したりとか

…マグネティック・スクリュー・チョーガ・ザンビル見てみたかったんだがなぁ…w


9570 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:57:17 CmGz5.4Y0
敵として出ると凶悪だけど、主人公が持つと使えない能力はあるからねえ
グレイトフルデッドとかパープルヘイズはその典型


9571 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:57:21 KDxehgto0
>>9564
そのキャラはパチンコ球みたいの持ってて弾幕張ってたな
未熟な頃の黒子がゴキゴキめりめりと骨折られてて結構えげつない能力だった


9572 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:57:29 lWFxJXmA0
>>9557
お相撲さんみたいに塩撒いたらえらい事になりそうな能力だな


9573 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:57:48 uP9cZol.0
>>9565
主人公能力は突き抜けた特化型か器用貧乏にしたいかなー
脇役は一発キャラでも良いし


9574 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:57:53 adKcKdyo0
>>9558
というか漫画版魔王潤也はまさにそんな感じだったよなw


9575 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:58:18 4DAlQBjg0
>>9557
ローラーブレードを履いてひもの片方の端を持って片方を結んだ物を投げたらどうなるのっと


9576 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:58:19 vP3rReh20
能力という意味では、血界戦線のレオの能力が使えなさそうで有用な、いい感じの匙加減だと感じましたかねー。
視界内のあらゆる物を視認、他者の視界をも交換出来る(なお、見えないものはなんとも出来ない模様)眼球の王。


9577 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:58:26 xfbjgOWo0
風来のシレンの遠投の腕輪かな


9578 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:58:29 ZTb64Ubw0
>>9569
息とめてなきゃいけないやつかw
植木だと電気を砂糖にする能力が強かった、どうやって戦うかわかるか?


9579 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:58:35 c9kTPDXo0
>>9569
佐野は「手ぬぐいを鉄に変える能力」だな
単純ながら応用の幅が広い、というのはあのキャラのためにあるような言葉
「だからこそレベル2への覚醒が遅かった」ってのも


9580 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:58:49 Lo.GS2j.0
物理反射とか,割と強力な印象があったんだけどな…(遠い目)


9581 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:59:07 e18hLOCQ0
おじさんのハンドレットパワーは治癒力100倍して全回復とか聴力100倍にして人探しとか地味にチートだったな


9582 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:59:34 /bS042HI0
>>9571
えげつないっていうか、普通死ぬから・・・一定の速度で進むってのはそれほどやばい


9583 : 名無しのやる夫だお :2014/01/31(金) 23:59:53 /bS042HI0
>>9574
安藤の弟だっていうてるやろww


9584 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:00:08 HubSvocQ0
主人公→能力は基本的に攻めに使うので汎用性が高い方がいい。
敵→能力は基本的に防衛、迎撃に使うため一芸特化を揃えた方がいい。


9585 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:00:38 mVurN.v20
禁書一番のトンでも能力は木原神拳
理屈はあってるんだ「理屈は」


9586 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:00:47 g.ujNWCU0
>>9578
途中送信のせいで煽り文みたくなってるw
電気→砂糖→電気でランダム電撃
植木じゃ気絶したら負けだからかなり強い


9587 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:01:01 M8PxbEB60
>>9580
強すぎて速攻弱体化したじゃないですか・・・
木原神拳は、まあ・・・結果があってても理論が正しいとは限らないですし


9588 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:01:03 EeyZqGqo0
>>9577
合成の壺を無限の彼方へシュゥゥゥーッ!!!!


9589 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:01:27 PhZ/I/qc0
>>9578
能力解除でばら撒かれた砂糖が電気に逆戻りだったか


9590 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:01:31 4ldQ7xlQ0
熱膨張って知っているか?


9591 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:01:34 L7/cCBFA0
あと、能力じゃないけど、プラスチックに反応して自由に動かせるようになる粒子は実際欲しいなぁ……。
15話のフェリーニさんの笑顔がよく解る。


9592 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:01:36 HubSvocQ0
>>9588
ガーゴイルさんに当たって超エキサイティン!!


9593 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:01:51 M8PxbEB60
>>9578
綿菓子を作る。相手は死ぬ。


9594 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:01:54 xM38AFKg0
上条さんはまさに1芸特化主人公じゃないか?
能力消すしかできないし、中に何かいるとかそういうのはスルーで


9595 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:02:03 K2pQGplI0
>>9565
ジョジョの敵キャラ用能力について、前にこういう考察を読んだな。なるほどと思った

337 名前: フェイク『男』 投稿日: 2007/07/18(水) 22:27:14 ID:BoDHkAU2
格闘をこなす遠隔操作型のスタンドは、次のような条件を満たしている事例が多い。
1…超絶的な耐久力を持っていたり、特定の攻撃を無効化したりする。
2…何かを探知して敵の位置を突き止めたり、条件を満たした相手を攻撃したりする。
3…急所を突くような攻撃を仕掛けたり、自動操縦ならではの高いパワーを備えている。
自動操縦型のスタンドは大半がこれに当てはまるが、普通に本体が操作するスタンドでも、上記の項目を満たすものも多い。
特に「吊られた男」「正義」「ゲブ神」「ビーチボーイ」は全部に該当する。
恐らくこれらの条件を備えることが、作劇上やりやすいのだろうと推測される。


9596 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:02:30 qHatUqOU0
ゲイズ「ん?」
イダテン「今」
イアイ「何か言った?」


9597 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:02:42 wR7.fN2o0
>>9572
師範に改造されたE.本田思い出したわw


9598 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:02:50 g.ujNWCU0
>>9593
その発送はなかったw
電気に戻せば大爆発か、地味にこえええw


9599 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:03:07 M8PxbEB60
>>9595
どこまでいっても、本体は弱点だからな・・・


9600 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:03:46 y71Lu6ZM0
う、うえきの法則+(プラス)……


9601 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:03:43 oAqUlu1Q0
上条さんは一芸に特化しているはずが明らかにお前なんか別の能力でも持ってんだろ系主人公だし……


9602 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:03:58 M8PxbEB60
>>9598
くもの糸のごとく飛ばせるからな・・・
綿菓子の機械とあいまって、怪しすぎるけどwww


9603 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:04:15 g.ujNWCU0
>>9600
加えるの発想は良かった、以上


9604 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:04:21 8e41Ztkg0
能力者バトルというとニードレス思い出す。
シンプルな能力ばかりで力押しな感じだけどああいうのも嫌いじゃない


9605 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:04:30 oAqUlu1Q0
第三部の敵って、最期の方のディオやバニラ以外敵は基本的に遠距離型だよね


9606 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:04:39 c.JeDUUE0
スーパーマンを参考にして身体能力がクッソ高いだけって主人公は考えたことがあったなあ。何されても皮で止まるレベルの。
ただし、意識が普通の人間だから能動的に出せる力は常人の数倍がせいぜい、とか。
ぶっちゃけそこまで強くすると肉体的ピンチが作り出せない感じなんで微妙にボツったが(遠い目)


9607 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:04:48 mVurN.v20
>>9595
ホワイトスネイクは射程のわりにかなり強かった印象がある

メイドインへブンとか凄かったなあ
戦闘ではシンプルだけどあんなん対応できない


9608 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:04:50 6R/sKsoY0
RAVEは十種類の能力を持った剣を使えたけど
「斬れる物が斬れなくなり斬れない物を斬る剣」が一番チートだと思った


9609 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:06:00 xM38AFKg0
風系の能力を使う主人公が少なめなのが解せぬ
東京アンダーグラウンドとかよかったけど


9610 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:06:03 FfPQqTy60
PSYRENのアゲハさんは主人公なのに能力が触れたものを消滅させる黒球っていう特化型だったな。


9611 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:06:09 g.ujNWCU0
能力とはちょっと違うがガッシュの主人公の呪文の使い方の機転とかも良かったなあ。
バトルしてる感じ出てて


9612 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:06:22 r3XrmjKQ0
切り替えがきく以上何でも斬れると一緒だからなw


9613 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:06:41 yfSEcYs20
>>9610
ああいう即死系は扱いにくいよね…特に主人公は


9614 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:06:46 HubSvocQ0
>>9610
あいつ能力強すぎたから、薄めていろんな飲み物で割ってるじゃん


9615 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:06:49 NN51c8Ro0
PSYRENは非常に良い能力バトルものだった。

特にアゲハさんの躊躇の無さが凄く良かった


9616 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:06:55 xM38AFKg0
>>9611
清麻呂の応用力と発想はよかった、毎回バトルが面白かった


9617 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:06:55 NrAA/UwU0
みんな大好き「最弱だけど最強に対する唯一のカウンター」


9618 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:07:00 g.ujNWCU0
>>9609
「曖昧」「具体的にすると弱い」「見た目にわかりづらい」
とまあこれだけありゃあなあ……


9619 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:07:50 l5ShMljI0
>>9617
名前は「2」か


9620 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:08:19 ZQbVoKTc0
強力すぎて乱発できない能力と有効活用する気満々で躊躇の無いアゲハさんとそうしなければならない世界設定
イイカンジに組み合ってたよなPSYREN


9621 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:08:38 ePVRVU020
>>9619
「スペ3」かも知れない


9622 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:08:41 q13jpeRI0
回転王が回転を自由に操る能力で制御装置のないロボットに乗ってたりしたんだよな


9623 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:08:47 6R/sKsoY0
>>9612
まあ序盤のメインウェポンが「斬れないけどぶつけたら爆発する剣」「切れ味最悪だが音速で動ける剣」だしw
基本形態が切れ味的には一番まともだという 多分切れ味だけ見ればブッチギリで羅刹の剣が一番だが


9624 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:08:48 6z2vlHcE0
能力バトルとはちょっと違うけどポケスペのトレーナーの工夫はいろいろ面白かったな
マルマインランチャーとかモンスターボールをピンボールにして相手に当てたりとか


9625 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:09:06 5.cBwKLA0
一芸特化なら、その一芸を潰されるとどうしようもないってのは欲しい

>>9610
あれはむしろ、初見で咄嗟に囮の爆発出して回避したドルキさんの印象が強いんだよなあw


9626 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:09:39 v7tYswt.0
ボールの中で充電しておいて100万ボルト


9627 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:10:03 xA8d.p/20
PSYRENはヒロインが色々とアレだったな
「腕一本もーらった♪」とか真顔でいうヒロインとか・・・イイよね


9628 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:10:08 OiaiDmzw0
最弱(レベル0だけど超身体能力で特殊能力に開眼)
劣等(自分の余りにも強すぎる力は評価対象外になっててつれーわまじつれーわー)
うん、うん・・・


9629 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:10:12 mVurN.v20
>>9609
風どころか大気を操れるのに最大攻撃が竜巻な風系能力者がいる漫画があったな
太公望はわりと頑張ってたと思うの 後半は風というかアレだが

グラビティ張り手って凄い言霊力だ


9630 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:10:42 r3XrmjKQ0
>>9624
ポケスペはいろいろあるけどスピアーをあれだけカッコよくできたのはすごいと思う


9631 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:11:19 dkGeHEpg0
庭師同士の庭園バトルとか考えたが難しくて頓挫
「ぬぅっ、これは遠州!?」とか描写で伝えるの難しい。
それにパターゴルフを加えて武士がゴルフしながら庭を巡って
スコアと造園で戦うとか考えるも頓挫。


9632 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:11:43 4ldQ7xlQ0
重力で拳を重くしてって理屈はよく聞くけど
それ重くした分パンチのスピード落ちるよね?
ついでに拳の頑丈さが変わるわけじゃないから、骨折れるよね?


9633 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:11:52 M8PxbEB60
>>9609
風は長いことマガジンで風使いやってたからネタ切れな感が・・・


9634 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:12:07 6z2vlHcE0
>>9630
あれでスピアーレベル100まで育てたよ


9635 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:12:14 5.cBwKLA0
>>9627
キチデレヒロインは時代を先取りしすぎやってんな……


9636 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:12:33 g.ujNWCU0
>>9628
その辺は言わないであげなさいw まためんどくさいことになるからw


>>9625
その状態でがんばるくらいのガッツは見せてほしい、というか主人公なら見せ場だよね


9637 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:13:09 4ldQ7xlQ0
時代を先取りしすぎたと言うと……バーコードファイター(ボソッ)


9638 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:13:12 M8PxbEB60
>>9632
重くしたら密度が高くなると勘違いしてるんだろう。


9639 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:11:47 HubSvocQ0
風系の能力って言われるとバトルじゃねえけどシューティングスターとか


9640 : ◆QOOmW3I0SM :2014/02/01(土) 00:13:33 .FXx8yIs0
>>9557
>詳しいね、どうもありがとう




      _... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
 / r'イ /´      、   l | ` 、   
.//j /       /i    H、  〉      そらまあ本職ですから
i K´i   L_  、,。' ノ , `、iハj 
.〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i    
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄


9641 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:13:45 g.ujNWCU0
>>9631
うん、その文章読んでるだけでも「!?」ってなりまくりだもんw
逆に言えば形にできれば超斬新だねっ!


9642 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:14:01 YvcmBLLY0
能力バトルものなら絶対可憐チルドレンとかも面白いと思うの。


9643 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:14:03 UoEuck1E0
風属性は真空斬、射撃補助、飛行・移動系かねぇ


9644 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:14:10 PhZ/I/qc0
>>9631
漫画ならノリと勢いと作画次第でイケそうだが文章だと難しいな…
そもそも普通の庭園の良さをどう文章にしていいかわからん


9645 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:14:13 4ldQ7xlQ0
>>9639
ライジングインパクトか懐かしいw


9646 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:14:15 FfPQqTy60
>>9632
重いほうが慣性の働きが大きくなるからあんまりスピードは変わんないんじゃない?
振りおろすんだったらむしろ上がるかもw


9647 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:14:29 M8PxbEB60
>>9631
ろくごまるに好きな気持ちはわかったw


9648 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:14:54 HubSvocQ0
みえるひとの打ち切られる直前に投入された大量の新キャラの話はきちんと読みたかった


9649 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:15:01 RFYyzK020
ポケスペと言えばパルシェンがミサイル撃って来たりマグマッグが催眠術使って来たりしてたな
原作有りの能力バトルって読者が元ネタ解るから推測する楽しみがやりやすい気がしたんだが……なぁ……


9650 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:15:03 bSKeytAY0
>>9632
でもマウントポジション取られた状態で発動されたら中々絶望的な気分になるんじゃね?


9651 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:15:14 l5ShMljI0
>>9632
万有引力が無視できなくなるぐらい,拳の質量を大きくすればワンチャン…?


9652 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:15:36 mVurN.v20
みえるひとは面白くなってきた途端の打ち切りが残念すぎた


9653 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:15:39 g.ujNWCU0
>>9643
いかんせんメイン攻撃が質量攻撃になりがちなのがねw そのくせ打ち消されるのがわかりやすいから。
真空斬とかは殺意が高すぎてポンポン撃てないし


9654 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:15:55 r3XrmjKQ0
>>9643
竜巻出せるなら攻撃力は十分じゃないかなww


9655 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:16:17 ovJYh2ug0
>>9630
あのスピアー公式人気投票で主人公勢の手持ち除いてトップの人気だったからなあ
「真下ががら空きだ!」いいよね…


9656 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:16:41 mVurN.v20
(ウェザー・リポートは風属性に入りますか)


9657 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:16:46 q13jpeRI0
風系の能力の必殺技かリュシカヘルストームとか


9658 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:16:56 6R/sKsoY0
絶チルは途中から超能力より合成能力での居能力物っぽくなったからねえ


9659 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:17:04 HubSvocQ0
そもそも重力ってすべての物体同士に働く引力だからどういうことなのって気分になる


9660 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:17:27 YvcmBLLY0
>>9648
PSYRENといいみえるひとといい、あの作者の漫画はなんでああも面白いところで打ち切りになるのか


9661 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:17:32 g.ujNWCU0
>>9654
上空まで巻き上げてさようならコースか。
相手がトマトになるな

というか風系ってえぐい殺し方になるの多いなw
質量攻撃、竜巻じゃミンチだし
真空斬じゃ血かぶしゃーっとなるし


9662 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:17:33 4ldQ7xlQ0
>>9656
あれは風属性ではない、もっとおぞましいなにかだ


9663 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:17:50 NrAA/UwU0
風使いってアレだろ。「…風が、…来る!」つって相手の企業買収するやつ


9664 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:17:50 NN51c8Ro0
「弱点を増やす奴なんて初めて見た」

ってPSYRENでマジレスするシーンはスカッとした。


9665 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:17:52 Lekfk6sQ0
自分の手持ちで「最後の一つ」なら0にならずに無尽蔵に使えるって能力を考えた事がある
普段は一発だけ弾を込めた銃で戦って必殺技は自爆覚悟の手榴弾ばらまき
その後命は一つしかないので0にならずにリスポーンするという


9666 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:18:16 dkGeHEpg0
風はYAIBAの鬼丸かなぁ


9667 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:18:32 HubSvocQ0
>>9655
あいつはどちらかと言うと天属性というか空属性というか


9668 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:18:40 4ldQ7xlQ0
>>9665
実質不死身やん
主人公じゃなくて敵向きの能力だなあ


9669 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:18:57 QlDzEXSs0
>>9639
レッドホット・シューティングスター・ハリケーンがなんだって?


9670 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:19:07 5.cBwKLA0
>>9632
それは「拳にかかる重力を増す」のか「質量を増した結果重力が増したように見える」のかで全く意味が変わるんや……!
拳の速度が落ちる〜というのは質量が増さないと多分関係ないので、質量と重量と重力加速度の関係は押さえておくと吉

ウィザブレ作者が、
「重力が空間の歪みだなんて普通知りませんよ!」
「え? 相対性理論の初歩の初歩じゃないですか」
とかやってたなあ……


9671 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:19:07 mVurN.v20
>>9663
相手の経済状況を破壊する能力とか恐ろしすぎる

そういや現実のMTGにもマネー・デストラクションっていう恐怖のコンボがあったなあ
缶ジュース2万本くらい買わせるやつ


9672 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:19:11 8e41Ztkg0
ドラえもんで風使いの映画あったよね


9673 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:19:15 E0aDSK120
一日5つ質問できる念能力とか考えたことあるなー
制約
1.過去に起こったことしか質問できない
2.半径100メートル以内に起きたことしか質問できない
3.「はい」か「いいえ」でしか回答できることしか質問できない
4.同じ内容のことは翌日になるまで質問できない
5.30日以内に起きたことしか質問できない

え?モデル?ウミガメのスープですが何か?


9674 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:19:46 g.ujNWCU0
>>9672
スネ夫がのっとられるやつかw


9675 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:20:22 ZQbVoKTc0
「風は遍在する」

なおガンダールヴの前では


9676 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:20:22 g.ujNWCU0
>>9671
地球の裏側に缶ジュース買いに行かせるコンボってのもあるぜ


9677 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:20:24 fLtx4M6U0
ウェザーリポートで思い出したけど
封神演義の普賢真人は、範囲の酸素分解して窒息させたら聞仲殺せたよな…


9678 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:20:48 bSKeytAY0
風使いの人気を上昇させたキャラクターはゲーニッツ
異論は認める


9679 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:20:50 HubSvocQ0
>>9673
美味しいよね、偽ウミガメのスープ


9680 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:21:05 ePVRVU020
>>9665
女性だったら「妊娠中」のみ不死性を失いそうだ。
自分の中に命が「2つ」有ることになるから


9681 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:22:07 ZQbVoKTc0
>>9677
核融合反応に呑まれても無傷で立ってる奴だぞ…


9682 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:22:18 YvcmBLLY0
>>9673
揚げ足を取るみたいだけど、その制約じゃ嘘つかれてもわかんない気が……


9683 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:22:26 g.ujNWCU0
>>9680
やだ…かっこいいオチ、と思ったがどう考えてもバッドだこれ


9684 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:22:40 RUHkW6460
>>9665
自分で認識できなきゃ発動できない的な制限は必要だな…命は途切れたら自分で認識できないから復活できないとか
普通に考えて無制限復活は面白く無いと思うの


9685 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:23:04 r3XrmjKQ0
>>9677
窒息する前に禁鞭で瞬殺して黒麒麟で脱出される未来しか見えない…


9686 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:23:07 HubSvocQ0
風で分裂するといえば俺としては神吹プラチナ


9687 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:23:41 aKKmZGWE0
太公望だって一応風使いだったよな……自称炎の男爵だが


9688 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:23:48 84ZTU9us0
>>9680
なんか神話での弱点みたいになってきたなw


9689 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:24:14 wR7.fN2o0
>>9681
あれ一応黒麒麟がガードしてたから…
つっても後の至近距離の自爆も普通に耐えてたな


9690 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:24:15 K2pQGplI0
神話は太古の能力バトルだった…!?


9691 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:24:34 mVurN.v20
>>9677
素でブラックホールに耐え切ったりする化け物だからなあ


9692 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:24:52 sESoILbo0
物体と物体の運動を切り離す能力とかラスボス臭半端ない
物理化学やってるとこういう妄想が捗る


9693 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:24:53 M8PxbEB60
>>9673
さあ、探偵をはじめるんだ。


9694 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:25:08 HubSvocQ0
多分周りの酸素が無くなっても気合で息止めて脱出すれば問題無さそう


9695 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:25:45 g.ujNWCU0
>>9692
それさ、基本なんでもできね?
分子操作は学べば学ぶほどインチキ臭くなっていく


9696 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:25:54 E0aDSK120
>>9682
ああ、正解を答えてくれる念獣を具現化する能力だったんよ


9697 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:26:00 6z2vlHcE0
>>9690
基本遠距離から必中必殺が大人気だけどな


9698 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:26:17 cH/oxs/60
数珠はア●ナルパールとして使えるのかという命題


9699 : ◆QOOmW3I0SM :2014/02/01(土) 00:26:23 .FXx8yIs0
>>9665
能力を知った上で対応するなら、初手で相手とおなじ弾丸を撃ちこむかな。
体を貫通しないように低速弾で!


9700 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:26:32 bSKeytAY0
>>9688
神話なら無敵を誇って行く先々で狼藉を働いていたところ策略で男でも妊娠させる水(西遊記で出てきた)
を飲ませた所で討ち取るって感じになるな


9701 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:26:39 4ldQ7xlQ0
>>9697
ド頭かち割るが基本の封神演義ディスってんの?


9702 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:27:39 HubSvocQ0
神話なら幻術にかけて見えない敵と戦わせるとかもよくある


9703 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:28:01 xM38AFKg0
あー思い出せない
ニードレスと似たような響きのアニメ、なんか男に獣耳ついてたようなやつ
なんだっけ、なんだっけ


9704 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:28:08 bSKeytAY0
>>9701
番天印の超チートっぷりは酷かったな


9705 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:28:11 5.cBwKLA0
>>9701
封神演義も基本『遠距離からホーミングで』やないか!


9706 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:28:11 AD5kNLcM0
>>9640
そう言えばこれって珠の数108個じゃなくて良いんですね
(108てのも聖闘士星矢知識ですがw)


9707 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:28:18 M8PxbEB60
>>9677
体内の酸素を消費できないと数十秒持つから彼にとっては無限と同意w


9708 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:28:22 PhZ/I/qc0
>>9665
『一つしか無いものしか再生できない』って理由で腕、足、目玉や腎臓等一対ある部位を全て切除(脳は右脳左脳の働く分野の差でノーカンとか)してそうだ


9709 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:28:23 g.ujNWCU0
>>9701
どんなバケモノでも頭カチ割れば死んでくれるあの物語は割と優諚だと思うの


9710 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:28:22 c.JeDUUE0
>>9665
多分拘束放置で安定。どうにかして生コンのタンクローリーに蹴落とせば終わりだ!(どうやって?)


9711 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:28:52 6z2vlHcE0
>>9701
別にディスってはないが流れ的に考えはした
いいじゃないかシンプルで


9712 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:29:10 HubSvocQ0
>>9709
多分頭かち割れば死ぬってのは中国人の常識なんだろう


9713 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:29:50 bSKeytAY0
>>9712
曹操「当たり前だろjk」


9714 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:30:07 5.cBwKLA0
七孔噴血大好きなのは何だっけ


9715 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:30:09 xA8d.p/20
>>9705
番天印は強かったよな
ホーニングレーザーとかお前ふざけんのかと


9716 : ◆QOOmW3I0SM :2014/02/01(土) 00:30:55 .FXx8yIs0
>>9706
108珠ってのは本式、よく漫画で僧侶とかが持ってる二重巻きの大きいやつです。

普段使う片手の念珠は108個もつけてると携帯が大変なので、
1/2、1/3、1/4、1/6……とか、そんな感じですよ。

近年だと球数にこだわらないのもありますが。


9717 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:31:07 g.ujNWCU0
回復・修復能力とか戦うの考えるとすげえ強いよね、クレイジーダイヤモンドを見たときの衝撃よ
相手の妨害によし、味方のサポートによし


9718 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:31:22 Lekfk6sQ0
>>9680,>>9699
成程、そういう手があったのか…
自分で考えときながらどうやって対処すりゃいいのか全く分からんかったんだw
程良い強さの能力って考えるの難しいですねえ


9719 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:31:15 E0aDSK120
>>9709
ドタマかち割って娘を生むゼウス様…


9720 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:32:12 sESoILbo0
サイコキネシスを極めると原子単位で操れるGR世界


9721 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:32:11 UxUS2PtE0
五歩以内なら相手の能力無効は考えた事あるなwww
でもどんなにあがいても最後はステゴロになってしまったので没ww


9722 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:32:18 bSKeytAY0
>>9715
漫画版じゃなくて書籍版でも番天印を無効化する旗で四方を取り囲まれるまで確実に敵軍指揮官の頭かち割っていたんだぜ


9723 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:32:55 PhZ/I/qc0
>>9703
『LOVELESS』?


9724 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:33:24 ePVRVU020
ああでも、「最後の一つなら0にならない」だから、妊娠中でも子どもを先に殺せば無事で済むのか。
とすると、子供の命の為に自分が死ぬことになるか。
・・・あれ、その場合自分の手持ちの「最後の一つ」が子供になるよな。自分の命も含めて、他のすべてを失うから。
不死の祝福(乃至呪い)を受けた子供の誕生だよ!ハッピーバースデー!な展開も可だな


9725 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:34:43 L89JdFAA0
命のスケールを問わない場合、ヒトの体内には膨大な数の同居人がおりまして…


9726 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:34:46 AD5kNLcM0
>>9716
なるほど、ありがとう御座います
さっきの参考ページにも18珠があったけどコレが1/6か


9727 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:35:38 .89NqDlw0
不死と聞くと天膳様のイメージが強い


9728 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:35:40 4ldQ7xlQ0
>>9725
細菌とかミトコンドリアとかね……


9729 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:35:40 M8PxbEB60
>>9724
死体を食うと無敵な金髪美人のボインボイングールを思い出したわ。


9730 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:35:42 6R/sKsoY0
吸収乗っ取り系の敵だして「俺と一つになろうぜ…?」されるとかね
減ってないよ!やったね!


9731 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:36:09 c.JeDUUE0
ちなみに特殊能力三昧のアメコミにおいて面白いのはフラッシュさんだと思う。
あの人速いだけなんだけど思考速度まできっちり速いから、思いついたこと全部試す余裕があるんだよねえ…w
〜という敵が現れた、に対して対策考えてリアルタイムで引っ張る時間があるというのは面白いw


9732 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:36:21 mVurN.v20
「人によっては殺されない」ボスを使い魔で殺したり龍の子で殺したり暗黒料理食わせて殺したりできるゲームがあったな


9733 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:36:41 PhZ/I/qc0
>>9725
繋がってるわけじゃないからノーカンなんじゃね?
…あれ、でもそうすると再生後の体は無菌状態になってヤバい?


9734 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:37:16 4ldQ7xlQ0
女の股から生まれた生き物では殺せない人間を帝王切開で生まれた男が殺す話があったな


9735 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:37:22 g.ujNWCU0
>>9731
高速で次元超えたり、ネットを高速でじたばたして振りほどいたりできるからねあの人


9736 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:36:42 p0CWsIWA0
無効系は例外なく強いな…


9737 : ◆QOOmW3I0SM :2014/02/01(土) 00:38:06 .FXx8yIs0
>>9726
108の煩悩の数だけ念仏を唱えよう!
とかそういう行を決意した場合、複数巻きなら念仏しながらひとまわり数珠繰りすれば108回。

18個の念珠なら、6周させれば108回。ってかんじですね。
手軽な計数アイテムでもあるわけです。


9738 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:38:28 xM38AFKg0
>>9723
それだ!特にどうということはなかったけど、すっきりした
ありがとう


9739 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:38:54 bSKeytAY0
>>9732
私は二週目からは神官主人公で使徒召喚して倒させたな


9740 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:39:23 oAqUlu1Q0
数珠とかシャーマンキングのアンナが持ってた1080くらいだな……


9741 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:39:28 L89JdFAA0
>>9733
滅菌レベルでやられた後に細菌無視で復活したら善玉ゼロで健康がマッハ
細菌が生き残る程度の致命傷から復活しても傷口から雑菌で健康がマッハ


9742 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:39:42 sESoILbo0
>>9732
ruinaか。
不死系の能力は大抵何らかの制限があったりするよな、なくても宇宙空間に放り投げればカーズみたいに対処はできるが


9743 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:39:53 g.ujNWCU0
>>9736
相手が東方不敗みたいな単純なバケモノだったら勝てないがなw
ちなみにマーベルにおけるそのポジションがハルク、スパイディの糸をぶっ壊し、神をふっ飛ばしムジョルニアを力づくで持ち上げるインチキパワー


9744 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:40:36 wR7.fN2o0
そういえば108って数字はどこからきたのだろうか?


9745 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:40:52 qHatUqOU0
>>9732
インド神話で「人以外に殺されない」悪鬼がいたな


9746 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:40:52 bSKeytAY0
なお超理屈で相手を引き裂いたナラシンハさん


9747 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:41:19 RFYyzK020
>>9736
「どんな能力者相手にも勝率を確保出来る」と言うとそら最強にはなれんが弱い訳がないわなぁ
どんな奴でも相手に出来るってのは物語長く続けるのにも便利だし

なお超身体能力を持った奴が物理で殴りに来た場合


9748 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:41:31 4ldQ7xlQ0
>>9745
ラーヴァナーのこと?


9749 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:41:49 xA8d.p/20
対象に日本住血吸虫を寄生させる能力ッ!
人が嫌がることッ!やらずにはいられない!
的なものを考えるも味方でも敵でも嫌すぎるな・・・こんな能力もったやつ


9750 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:42:11 HubSvocQ0
>>9733
再生したらものすごい勢いで腹を下すことになるのか


9751 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:43:20 5.cBwKLA0
>>9747
なお銃器装備の部隊で来られた場合


見る聞く触るだけでほぼ無効化できるのに、一巻中盤にして既に突破される作品とかあるから困る


9752 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:44:43 qHatUqOU0
>>9748
そう、因みに「人間でも神や精霊に少しでも繋がりあるならアウト」的な説明もあるのに
打ち倒したのはヴィシュヌの化身(もといキグルミ)なラーマと言う…


9753 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:43:49 84ZTU9us0
>>9732
俺は爆殺したような気がする
神話や伝承の書物を読んで対策を練るっての面白かったわ


9754 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:44:45 sESoILbo0
逆手にとって自分に有利なことだけを任意で無効化出来る能力とか
完璧系主人公がこんな能力をもってて最終的に無能になるけど代わりに仲間が出来る話とかおもしろそう


9755 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:45:24 4ldQ7xlQ0
>>9751
円環少女ェ……


9756 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:45:26 sESoILbo0
逆手にとって自分に有利なことだけを任意で無効化出来る能力とか
完璧系主人公がこんな能力をもってて最終的に無能になるけど代わりに仲間が出来る話とかおもしろそう


9757 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:45:48 g.ujNWCU0
>>9751
完全にこれのせいで「能力使うくらいなら銃で」ってのが増えた感はあるよねw
MtGばりの無効化合戦とか見たくないよバトルものでwww
無効化を無効化を無効化したものを無効化して…


9758 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:45:50 bSKeytAY0
>>9752
ナラシンハ「人と獣を合体させたのでセーフ」


9759 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:46:12 UnW9qiEkO
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4839933.jpg

狩猟祭の閉会式をイメージ
コラージュなのでオフィシャルではございませぬ、ございませぬぞー!


9760 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:46:30 UoEuck1E0
たしか、めだかBOXの善吉が、主人公特権を破棄するスキルとかもってなかったけ?


9761 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:46:54 HubSvocQ0
文香さんが防人系女子に見えた


9762 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:47:31 g.ujNWCU0
>>9760
めだかは能力モノとしてみたらだめだってどっかで聞いたw
読んでないがいろいろ怖くて近寄れん


9763 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:47:40 dkGeHEpg0
カメラが完全に規制されて一般人は所持すらできなくなった世界で
依頼された景色を撮るためにはなんでもする女カメラマンとか考えたな
「かつての関東平野を見てみたい」って依頼に応えるために利根川架け替えたり
せき止めたりして茨城南部と千葉北部を水没させて香取海を強制復活、
房総半島は本州と地続きに戻ったけど島っぽさは上がった。


9764 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:48:51 g.ujNWCU0
>>9763
いいじゃん、1話完結でその仕事をやる様々なキャラの視点で書いて
たまにベテランの主人公1と新人の2が一緒に仕事したりするとか、そういう感じでさ




これぜったいすげえ面白い


9765 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:49:07 AD5kNLcM0
>>9737
>手軽な計数アイテム
なるほど結構実用的でもあるんですね

>>9759
黒ハゲ「やっぱりあのハゲ許さねえ…」


9766 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:49:13 mVurN.v20
合計11名の強力な超能力者集団の中で最強を誇るのが特に能力がなくクソ強いだけのおっさんなWA4とかいう作品
ブリューナクの人たちはみんないいキャラしてたのに使い捨て展開だったのが惜しい


9767 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:49:15 RFYyzK020
>>9762
まあ良くも悪くも西尾の作品だからな!
主人公特権と言えば最強の能力は運命操作になってしまうのだろうけども、
究極的には「俺が納得出来ない!補正だ!」になるんでノーカンにしたいこれは


9768 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:49:26 E0aDSK120
>>9758
「神とアスラにも、人と獣にも、昼と夜にも、家の中と外にも、そしてどんな武器にも殺されない体を持った相手」に
ライオンの顔を持った人間になって夕方に玄関で素手でぶっ殺したんだよなw


9769 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:49:34 ri3kImZk0
ソルサクをやってた時に考えたことなんだが、
例えば刃物なら斬るといった用途だけを取り出して、
斬ることができる別の道具を作り出す能力を思いついた


9770 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:50:50 yfSEcYs20
円環少女の魔法はどれも面白かったなあ…術者含めて


9771 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:51:00 HubSvocQ0
>>9762
あれはなんとなくその場のノリとシニカルな気分を味わうための作品


9772 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:51:33 g.ujNWCU0
>>9769
イビルメタルか、ホライゾンにもいるなそういうの


9773 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:53:19 6R/sKsoY0
めだかは世界から引っ張り出せばキャラ個別はそれなりに使いやすいと思う
善吉とかクマーとか江迎ちゃんとか


9774 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:53:50 84ZTU9us0
>>9762
あれは屁理屈を押し切った方が勝ち
そう思って細かいことを放り投げたら続きが楽しみになってハマってた


9775 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:53:52 Q3NAQYaY0
能力の強さとしては「問題児」の生命の目録はどんな感じなんだろうか?


9776 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:53:58 ePVRVU020
断章のグリムとか能力が所以(元になったトラウマ)付きで面白かったなあ。
〈聖女ギヨティーヌ〉とか地味なのに強い能力の典型だと思う(鋏をジョキンとやると、距離を無視して切れる)


9777 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:54:47 qOFYx9uc0
>>9492
あれ?ばーちゃんから切れた念珠はお寺さんに持って行きなさいっていわれてたけど
自分で戻せるなら直してもいいんですか?


9778 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:54:58 HubSvocQ0
DTBの能力の場合、いろいろ考えているとだんだん対価考えるほうが楽しくなってくる不思議


9779 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:55:13 55hO.ua20
なんか押し切るにはイマイチ勢いが足りない気がするんだよなぁ>めだか


9780 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:55:16 1e4CiTf60
>>9757
日本人は何でこんなにパーミッションが好きなんだろうか


9781 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:55:18 5.cBwKLA0
>>9757
ちゃうんや、あの作品は、主人公が、
「魔法を無効化して銃撃」
という必殺技を使っても、当然のように防弾装備で防いだり装甲で弾いたり素の剣技で圧倒したりしてくるんや……
死角から魔法をぶち込まれるぐらいは日常茶飯事よ


9782 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:55:24 g.ujNWCU0
>>9775
『生命の目録』
 彫刻家の父から貰った木彫りで得た後天的なギフト。
 現実世界の動物や箱庭世界の幻獣とも意思疎通が出来る力と、絆を結んだ動物の能力を得る力を持つ。
 特に後者の能力は凄まじく、友となった同種の動物の数が多ければ多い程、その能力は強大になっていくとの事。
 獣人を上回る腕力、遠方の様子が鮮明に見える超視力、不可視の敵すら感知できる人並み外れた五感など、これらは全て耀が動物と絆を結んで得た力である。
 箱庭世界ではグリフォンの飛翔能力を得たので、幻獣相手にも適用される様子。


これは…どうなんだろ?


9783 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:56:23 Gm/UFH5w0
>>9774
こまけえことはいいんだよ!の割には先の展開の予想とか結構楽しかったんだよなぁ
ニコ百の項目とか毎週伸びてたし


9784 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:56:29 5.cBwKLA0
>>9776
あれは「トラウマのフラッシュバック」って本質からブレなかったのが良かった
「――そうやって、君の家族は燃えたのかい」とかもうね


9785 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:56:31 HubSvocQ0
>>9782
ジャングルの王者ターちゃん


9786 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:56:48 xM38AFKg0
>>9778
あの対価設定面白かったよね


9787 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:56:52 g.ujNWCU0
>>9781
なんというか、かわいそうな主人公だな……(読んだ事ないが
興味わいてきた


9788 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:57:10 rkr4N4ck0
能力ものってやっぱ弱点やら対価がある方が面白い気がするねん
なんでだろうなー


9789 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:57:33 ePVRVU020
>>9782
幻獣との絆・・・その原作を知らないけど、なんか大人になると失われそうなアトモスフィアが。
ほら、幻獣だの妖精だのの友達に成れるのは子供だけ、ってのが定番やん?


9790 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:57:36 lQs1nmV20
>>9762
エクストリームとんちバトルだし


9791 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:57:47 v7tYswt.0
なんか系統樹を組み合わせて出会ったことのない幻獣の力とかを使うことができるやつだっけか
その未完成版は使うごとに自身が化け物になっていくっていう


9792 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:57:48 PhZ/I/qc0
>>9766
都合によりストーリーが半分に端折られなければ…!
空飛ぶおっさんが電ノコで電車真っ二つとか銃と拳でミサイルと空中戦とか色々ぶっ飛んでたよね
一方で『時間圧出によりほぼ停止した時間内を行動できる』なんて能力が戦闘シーンでエライショボ効果になってたけど


9793 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:57:52 qOFYx9uc0
>>9776
「可愛い可愛い私の妹、あなたの痛みを私に頂戴?」
「あげるわ」

この断章詩が好きです
「痛みって炎なのよ」とか風乃さん美しすぎやしませんか


9794 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:58:34 M8PxbEB60
>>9778
先払いの対価が色々とひどすぎるw


9795 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:58:47 NrAA/UwU0
>>9788 能力に限らず、キャラクターもそうじゃない?
何事も「メリット/デメリット」「得意/弱点」あった方が説得力が増すと言うか、親近感が増すというか。


9796 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:58:54 4ldQ7xlQ0
>>9787
円環少女全13巻今なら電子版が安いよ!(ダイレクトマーケティング)


9797 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:58:55 g.ujNWCU0
>>9788
ノーコストでバンバンインチキをぶっぱするのと身を削りながらじゃ削る方が戦ってる感が出るからじゃないかな。
たとえば神様が腕を振って敵倒してもそれは戦闘とは呼ばないし、蹂躙ってよほどじゃなっけりゃ見てて気分がいいものじゃないしね


9798 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:59:46 c.JeDUUE0
>>9791
え?ペガグリドラコ?(難聴)


9799 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 00:59:47 HubSvocQ0
>>9793
なんとなく鬼束ちひろのCastleImitation思い出した
ドラクォのテーマソングの


9800 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:00:00 oAqUlu1Q0
めだかっていうか西尾作品はあれ
「いかに自分の能力を強そうにプレゼンできるかバトル」だから……

ぶっちゃけ絵要らないだろってくらい文章で埋め尽くしてくるし……


9801 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:00:11 xM38AFKg0
平成仮面ライダーとか変身するたびに色々削れたり擦り減ったり増えたりするの多いよね


9802 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:00:12 r3XrmjKQ0
>>9788
ラスボスは対価なしでバンバン使えるとかできるとかよくない?
そんで最後にツケを払わされる的な


9803 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:00:13 g.ujNWCU0
>>9790
なんだじゃそりゃw
エクストリームトンチの音の響きのよさがツボッた、明日一巻買ってくる

>>9796
らじゃ、明日全巻あったら買ってくる


9804 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:00:26 6R/sKsoY0
>>9795
冲方丁がラノベの書き方って本で「過度な不足もしくは多すぎる事がキャラの特徴を作り出す」って言ってた
主人公はどちらかと言うと不足してる方が楽しいかな
能力がコンプレックスと直結してる系が好きかなあ


9805 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:00:29 Gm/UFH5w0
>>9788
想起:戦闘では意味の無い弱点設定
想起:対価を重くし過ぎて話が成り立たない
……設定があるからにはそれを使わないと意味が無い訳で、逆説的に世に出てる作品はその辺上手く使えてるから面白いんだろうね


9806 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:00:52 yfSEcYs20
>>9787
尚、世界を救うために頑張りましたが社会的名誉は死んだ模様


9807 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:00:55 HubSvocQ0
>>9803
ブックオフあたりで1巻を立ち読みしてみたほうがいいと思うが……


9808 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:01:23 5.cBwKLA0
「どんな強力な一芸があろうが、相手が知れば当然対策してくる。こっちは対策しようにも一芸しか無いのが……」
という理屈が適用された途端に、一芸特化型は寿命がマッハで縮んでいくよなあw

>>9800
いや別にそんなこた無いだろ。りすかとか読むに。
めだかにしたって「友情・努力・勝利」で済ませるよりは好きなんだがなあ。


9809 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:01:33 xM38AFKg0
>>9804
テスタメント・シュピーゲルの続きはまだですか
シュピーゲルシリーズは面白いけど脳が理解することを拒む程度に読み辛いw


9810 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:01:40 Q3NAQYaY0
>>9782
ついでに言えば、会ったことのない幻獣の能力も1つなら合成獣的に使えるんよ
ペガサスのブーツとか麒麟の矛とかマルコシアスの予知能力とかしてるし


9811 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:01:56 4ldQ7xlQ0
>>9806
なお、殺したのはヒロインな模様


9812 : ◆QOOmW3I0SM :2014/02/01(土) 01:02:10 .FXx8yIs0
>>9777
気にする方は「悪い因縁だからお寺に〜」みたいに仰りますし、
そういうことを薦められる方もいらっしゃいます。

私はそのへんはあまり気にしない派ですね。
道具に感謝して、粗暴に扱わなければそれで良いと思います。

というわけで、お持ちになる方の判断次第です。


9813 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:02:51 oAqUlu1Q0
>>9808
コナンの謎解きかってレベルで能力の説明しまくりだし……


9814 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:03:30 ePVRVU020
>>9804
沖方さんのマルドゥク・ヴェロシティは色々凄い能力者(科学)が出ているのに、
「精油入りで重心を動かせるだけの剣」がそれらに負けず劣らず、主観で言えば最強クラスに見えたのがだったのが凄いと思ったわ。
強さは派手さだけじゃない(戒め)


9815 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:03:31 Gm/UFH5w0
>>9803
一年間はかなり大人しくしてる方なのでまずは都城王土と言う奴が出るまでブックオフなりで立ち読みするのを進める

DTBとか能力の対価とかのネタだと
『できない夫は『対価』を支払うようです』って嘘予告が好きだったなぁ
作者の人いたら本編待ってますと伝えたい


9816 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:03:31 g.ujNWCU0
>>9810
それを知ってるから評価に困ってるんだよw
いわうる仮面ライダーが光速パンチ撃てるってのと同じで愚直に評価したらえらい強いんだよこれ


9817 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:04:02 dkGeHEpg0
>>9808
幕之内一歩(震え声


9818 : ◆QOOmW3I0SM :2014/02/01(土) 01:04:42 .FXx8yIs0
特に腕輪念珠は本式の数珠と違って、ゴム紐だから切れやすいんですよ!

手軽につけて持ち運べるぶん損耗率多いので、
本式の数珠はともかく腕輪念珠は気にせずさくっと直すのオススメ。


9819 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:04:59 HubSvocQ0
どっかのスレで昔
「パンツをかぶると超人的な力が出る」かわりに、対価として「性格が変態的になる」ってのがあったような気がする
もちろんAAは変態仮面で


9820 : ◆QOOmW3I0SM :2014/02/01(土) 01:05:19 .FXx8yIs0
ねむい、文章おかしくなってる、おやすみなさい


9821 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:05:28 g.ujNWCU0
>>9814
さっきのマークザインもうぶかたさんだしね。
あの人はパーツを揃えるのが抜群に上手い、ファフナーなら「目になるんだ」のためにあつらえたようだったのに不自然なかったし


9822 : ◆QOOmW3I0SM :2014/02/01(土) 01:05:48 .FXx8yIs0
次スレだけたてときます


9823 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:05:54 h.8OQ3UE0
>>9665
序盤でうっかり敵にクローンを作られてピンチにとかすれば主人公でもワンチャン・・・あるかな?
何らかの繋がり(強化でも劣化でも一見謎っぽい不死性でも)がある能力を持たせて、
かつ成長が早くなる設定でもつけてある程度成長してから相対。なんだかんだ決着は終盤まで付かない感じで


9824 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:05:59 v7tYswt.0
>>9816
まあ問題児その1筆頭に周りが阿呆みたいに強いからそれでも埋もれがちなんだよねえ


9825 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:06:25 g.ujNWCU0
>>9820
おやすみなさいませー



寝てる岩さんの枕元にだむさんが!!


9826 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:07:14 rkr4N4ck0
だむ…だむ…


9827 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:07:33 yfSEcYs20
>>9825
岩さんとだむさんが同衾?(難聴)


9828 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:07:42 dkGeHEpg0
>>9820
お休みですー


9829 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:07:51 g.ujNWCU0
>>9824
インフレさせてそのなかで特化と愚直系が活躍するってのは嫌いじゃないぜ。

……ただアレに関しては極端すぎるんだよ!!


9830 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:08:06 5.cBwKLA0
>>9813
そりゃまあ一人一芸の能力バトルが「謎解きと答え合わせ」の構造になるのは避けられんだろう。
力押しの押し合いへし合いじゃなけりゃそうなるしかなくて、ジョジョだってハンタだって基本ソレだし。

>>9814
刃物一本で銃弾逸らすボイルドのガードを貫通だもんなあ……

>>9817
昔は面白かったから(震え声)


9831 : ◆QOOmW3I0SM :2014/02/01(土) 01:08:26 .FXx8yIs0
の ま れ た


9832 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:08:53 v7tYswt.0
のまれたw


9833 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:09:34 yfSEcYs20
だむさんに…?


9834 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:09:49 rkr4N4ck0
のまれちゃったかー


9835 : ◆QOOmW3I0SM :2014/02/01(土) 01:10:29 .FXx8yIs0
のまれた、はず

立て残ってないですよね……うーむ

もうちょっと粘るかたて直すか



残り150くらいだと割とぱっと埋まりそうで不安


9836 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:10:53 pEPr82Dw0
のみこんで、だむのばくだんいわ……


9837 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:11:12 g.ujNWCU0
普通のスレならまだまだのはずなのにねw ふしぎ!


9838 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:12:57 30rFD2wY0
出たなー


9839 : ◆QOOmW3I0SM :2014/02/01(土) 01:14:33 .FXx8yIs0
ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SMが あらわれた! 170〜179たいめ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1391184399/


OK、やっと寝られる!!


9840 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:14:50 30rFD2wY0
立て乙―、おやすみです


9841 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:14:53 L89JdFAA0
立て乙でした


9842 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:15:21 lQs1nmV20
おやすみなさいー


9843 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:15:24 dkGeHEpg0
立て乙です


9844 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:15:42 HLdMo7I60
おやすミナメガンテ


9845 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:15:59 v7tYswt.0
おやすみなさい


9846 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:16:00 rkr4N4ck0
立て乙おやすー


9847 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:16:25 g.ujNWCU0
やっと寝られる

だけだとなんか永久の時を過ごしてきた守護者みたいでかっこよくね?


9848 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:16:27 5.cBwKLA0
マルドゥックの話してたせいで
「やっと眠れる」
が一瞬めちゃくちゃ意味深に見えたww


9849 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:17:33 99KArO9U0
>9781
数千年レベルで付き合っていれば対処法もある程度でてくるからなあ
むしろ黒幕の方が強さ的には異常。
魔法が使えるようになって数ヶ月で一つの世界と殴りあえるだけの実力が付いているのは
やば過ぎる。


9850 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:17:42 ePVRVU020
立て乙です。おやすみなさいませ


9851 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:18:38 pEPr82Dw0
固ゆでばくだんいわか……おやすみー


9852 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:20:02 g.ujNWCU0
>>9848
流れ的にそれを考えてしまうのはしょうがない(確信)


9853 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:20:37 PTbzQcDQ0
めだかは作者の「お前らこういうのが好きなんだろ?」
みたいな露骨なメタネタとギャグが寒かった

ニュースのメイド喫茶特集みたいな居た堪れなさがヤバい


9854 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:21:49 oAqUlu1Q0
メタネタは扱いミスると本当に……


9855 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:23:40 IZa.USws0
メタネタはしまぶーくらい体張れば面白い

ジャンプ主人公の羅列は悪い意味でゾワッとしたわ


9856 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:24:35 qOFYx9uc0
>>9848
宇練さんのほうを想像してしまった


9857 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:24:54 lQs1nmV20
>>9853
でもあれは少年ジャンプ掲載だからこそある程度通じたメタネタだし…


9858 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:25:36 r3XrmjKQ0
まずいのはいろいろ出しておきながらめだかという作品がそこまで人気じゃなかったことだ…


9859 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:25:41 NN51c8Ro0
メタのメタのメタのメタって感じで、
正直メタメタしいな、って見ちゃった時点で術中にはまってる感じがしたな。

正直な所読み辛かったが、あの試み自体は嫌いじゃなかった。
最も、ジャンプという土台その者とは合わないとは思ったが。

とはいえ、クマーや安心院さんやめだかちゃんや、こゆーいキャラたちを生み出しただけでも評価できよう。


9860 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:26:07 xM38AFKg0
りすかが当初アニメ化する予定だったというどうしようもない事実
(まどマギ見つつ)
あれ?問題なくね?


9861 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:26:31 w1vm1tlg0
ダイの特徴が「勇気」だった時点で
「あ、この作者そんなにジャンプ好きじゃないな」ってわかった


9862 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:27:35 /zMqEJPI0
>>9861
じゃあどう表現するんだよ

一言でな


9863 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:27:49 Gm/UFH5w0
>>9861
そうやって作者の気持ちを類推するのは大抵的外れなので止めるんだ
……まあ確かに読者としては「勇気ってったらポップの方だろ」とか思うのは解らんでも無いが


9864 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:28:21 M8PxbEB60
>>9861
ダイの特徴は勇気じゃないから作者はジャンプ好きってこと?


9865 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:28:55 4ldQ7xlQ0
>>9861
それポップのや


9866 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:29:39 NN51c8Ro0
それはそうとして、

リョーマ君を「小気味よく」

と表現したのは笑ったと同時になるほどと思った


9867 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:29:42 MYd.LsA.0
>>9861
ダイの特徴って最初は勇気だと思われてたけど実は・・・
じゃなかった?


9868 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:29:58 2.iM7Pjg0
アバンの印のネタか? 確かに勇気はダイじゃなくてポップだな


9869 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:29:59 g.ujNWCU0
うん、いわさん寝たし批判は止めよう。


9870 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:30:36 oAqUlu1Q0
>小さな勇者 ダイのように勇気を持ち

なんか、既にすれ違いまくってる感じがするけど
たぶんコレのことやでw


9871 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:31:17 xM38AFKg0
うむ、ちゃんと確認しようということだな


9872 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:31:29 M8PxbEB60
>>9870
ああ、そういう意味かwwwまぎらわしいよwww


9873 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:31:45 HubSvocQ0
つーかジャンプの連載以前に元ネタがドラクエで勇者なんだから、ねえ……


9874 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:32:19 M8PxbEB60
ダイが勇気を持ってないってことはないしなw


9875 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:32:28 K2pQGplI0
「最弱のヒーロー」ってどんなのだろうな
力がないと敵を倒せないし、かといって敵が弱くなりすぎるとヒーローといえるのか?ってなるし


9876 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:32:29 lQs1nmV20
関係ないけどアバンストラッシュってやっぱギガスラッシュなのかな?


9877 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:32:36 g.ujNWCU0
ダイといえば三条さんのやってる戦隊ももう終盤か
えらく面白い展開になってきたがたたみきれるのだろうか……


9878 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:32:44 WOCxn5660
作中でダイの象徴は純粋だったのに、列挙した特徴が勇気だったから
作品知らないけどイメージで書いたんだろうな、みたいな?


9879 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:33:33 HubSvocQ0
>>9876
いや、ギガスラッシュはどう考えてもギガストラッシュだろ


9880 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:33:40 oAqUlu1Q0
勇者だしまぁ勇気でいいだろ
って感じだったんだろきっと


9881 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:33:47 g.ujNWCU0
>>9875
電王の主人公とかどうよ、バケモノに体渡し暴れさせるという凄い肝っ玉の持ち主


9882 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:33:59 muW2dxWA0
まあダイ自身は何かっつったらそこがちょうど読めなくて謎だった部分で
結局「純粋さとかなんかそんなんじゃないかな」みたいに流されててはっきりとはわかってなかったから
仕方ないと言えば仕方ない


9883 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:34:39 HubSvocQ0
ダイはなんというか、舞台装置っぽくはあった。
他のキャラに比べると人間性が薄いというか。


9884 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:35:55 g.ujNWCU0
>>9883
他のキャラがいきいきしすぎていたとも言える


9885 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:35:57 SnyedeJw0
西尾のジョジョ好きは有名ではあるが、ダイ大読んでたかどうかはわからんしなー
読んだ上で読者に分かり易くああ書いたのかもしれない。ダイ大は読んでなかったのかもしれない

でも西尾はジャンプ厨だと思う


9886 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:36:11 c.JeDUUE0
んー…まあギリギリな擁護になるが、バラン戦あたりで一度「勇者の武器は勇気だ」みたいな話があった記憶はあるはあるでー。
マトリフ師匠が鼻ほじりながら語ってたコマを覚えている。


9887 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:36:20 xM38AFKg0
>>9881
遊戯とかもそうだな


9888 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:36:27 1e4CiTf60
>>9883
血の半分が神造兵器だからなー


9889 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:36:30 NN51c8Ro0
まあぶっちゃけ、「どうせこうなんだろ」みたいな見方は
それこそ非常に危うい偏見に溢れる前段階なのでよそう。

一言で評するなら勇気の方が分かりやすいしねー


9890 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:36:43 lQs1nmV20
>>9857
その辺はおとぎ話とか見るとよくいない?
その場の機転や知恵で小人や子供が竜や巨人を倒したり罠に嵌めたりするじゃない


9891 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:36:55 M8PxbEB60
>>9876
ギガブレイクで来い!


9892 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:37:38 NdKZvvpc0
>>9885
ジョジョ好きかもしれないけど西尾のジョジョはなんか違う気がする


9893 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:39:38 g.ujNWCU0
>>9892
なんか書いてなかったっけジョジョのやつ、それはどうだったの?


9894 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:39:57 oAqUlu1Q0
承りの西尾評価はクールなんだよな


9895 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:40:23 Gm/UFH5w0
>>9892
つまらなくは無かったけど遠慮し過ぎだとは感じたなぁ俺も
(かどちんのがよく出来てたのと舞城のが遠慮しなさ過ぎたのに挟まれてるせいもあったが)
ただ勇気とか受け継ぐとかそう言うのを認めない辺りで「生まれついての邪悪」を表現したのはなかなか興味深かった
DIOっぽく無かったとこも多かったがジョナサン大好き過ぎだろと言うのはくすりと出来たし


9896 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:40:39 xA8d.p/20
>>9883
「地上の人々全てがそれを望むなら俺はおまえを倒して…!この地上を去る…!!」
12歳前後の子供台詞じゃねえなぐう聖


9897 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:42:17 HubSvocQ0
西尾は読んだこと無いけど乙一のTHEBOOKは面白かった


9898 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:42:23 30rFD2wY0
>>9895
恥知らずのパープルヘイズはよく出来ていたよなぁ


9899 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:42:31 r3XrmjKQ0
>>9896
英雄とか勇者を求めるっていうのは求められた側には残酷なんだなってのは思った


9900 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:42:40 K2pQGplI0
こういう「冷静に考えたら勇者って○○じゃね」みたいな作品って視点が面白いよな


9901 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:43:21 M8PxbEB60
>>9896
まさに純粋・・・つーか大人になってレオナがNTRて(いや政略結婚とか)
恩知らずの人間に化け物呼ばわりされるであろう、青年編みたかったなあ。

いや、レオナが普通に女王やるタマじゃないとか、仲間がいればそうならねーだろとかはおいといてw


9902 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:43:23 oAqUlu1Q0
なんつーか、「地味」だったよね>西尾ジョジョ


9903 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:43:27 L89JdFAA0
>>9875
おまいさんが想定するヒーローの定義次第かな…
その言葉で俺が思い浮かべたのはワンパンマンに登場する無免ライダー
倒せなくても、絶望的でも、立ち向かう意志こそがヒーローには重要だと個人的には思う


9904 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:43:34 NN51c8Ro0
西尾JOJOか。
アレは苦心してる感じが確かにあったな。
というか、JOJOが濃すぎて、西尾の特色を出さんようにという気遣いが感じられて。
結果、非難塗れだったが、楽しめたよ。聖女コンプレックス過ぎるでDIOww

THEBOOKも面白かったなー。
トニオさんの店が出ただけで満足。後最後のコーイチ君の台詞。


9905 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:43:42 lQs1nmV20
>>9893
ネタバレになるかもしれんけどDIOの後悔日記


9906 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:43:56 g.ujNWCU0
>>9900
それがいきすぎると一時期の勇者魔王SSの量産や今のカウンターファンタジーみたいなのが調子に乗るのがなんともw
バランスって大事ね


9907 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:44:30 YF3/UG260
前の日に書いた日記の内容に恥ずかしがるディオ

そんなの見たくなかった


9908 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:44:51 PhZ/I/qc0
>>9896
ホンの3か月前までデルムリン島でゴメちゃん達とキャッキャウフフしてたチミっ子のセリフなんだぜコレ…


9909 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:45:22 HubSvocQ0
英雄を否定するといえばワイルドアームズだな。特にアナスタシア関連はいい。
最後の最後で、犠牲を肯定する人間が自ら犠牲になったのもなんというか深かった


9910 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:46:49 oAqUlu1Q0
ジョジョネタは沢山盛り込んであったんだけど、ジョジョっぽくなかった
そんな感じ>西尾ジョジョ


9911 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:46:57 bzEom8zE0
西尾JOJOは
西尾ってだけでろくすっぽ感想書かずにひたすら非難する奴らをみてへきへきした

楽しめた人が勝ち組だ


9912 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:47:43 HubSvocQ0
>>9906
ボクと魔王というシステム周りは擁護しようのないRPGがあってな


9913 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:48:31 c.JeDUUE0
>>9912
吐けよ。システム周り以外は大好きなんだろう?


9914 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:48:35 Gm/UFH5w0
「辟易」は「へきえき」だ読み方
>>9912
うむシステム周り以外は紛う事無き名作だった


9915 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:49:16 lQs1nmV20
>>9907
でもあれを読むと
本編のプッチ神父の手記に対する回想のシーンが物凄く切なくなるんだよな…


9916 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:49:42 8Jjeiq3.0
とりあえず、辟易をへきへきって読んじゃう層に絶賛される感じの内容なのはわかった

山田悠介とかあの仲間か


9917 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:50:10 NN51c8Ro0
話題を切り替えようか…
システム回り以外は好き、とかそう言う惜しい作品は世にあるが、何が好きだろう

個人的にはラジアータ―ストーリーかな。

あの箱庭感は最高に楽しい。後は…新エンディングをよういしてさえあれば…


9918 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:50:25 M8PxbEB60
>>9912
王女がその辺の茂みで・・・って台詞で興奮しただろ、ええ?


9919 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:50:38 bW2LLfaE0
人気なものにはどうしてもそれを嫌う層が一定数でてくるからねー


9920 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:50:50 M8PxbEB60
>>9917
伝説のオウガバトル


9921 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:51:03 oAqUlu1Q0
マルチバッドエンドとかあの絵柄でやってくるとは夢にも>ラジアータ


9922 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:51:09 HubSvocQ0
>>9913-9914
キャラとかシナリオとか世界観なんかは最高だったな
ライターが喘息かなんかで亡くなったって聞いた時は本当にショックだったが


9923 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:52:01 NN51c8Ro0
>>9921
ヒロイン死ぬか世界が死ぬかの二択だよ!

新エンディングは何処だ馬鹿野郎!!!


9924 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:52:16 g.ujNWCU0
>>9917
ブレス オブ ファイアV

ブレス オブ ファイアV


9925 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:52:18 SnyedeJw0
システムは割と気にならん口だからなー
エロゲだがランスクエストとか? 戦国ランスが神ゲーだったから特に


9926 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:53:21 Gm/UFH5w0
求められてるジャンルと違うのは承知だがデモベのPS2移植版かな……


9927 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:54:04 oAqUlu1Q0
「読者が結末や展開に納得いかない名作」
は二次創作が流行るもんだけど、ラジアータはあんま無かったな、そういうの


9928 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:54:09 HubSvocQ0
>>9924
あれはシステムもそれなりに良かっただろ!
今までと変わりすぎてあれだったが個人的にはすごい好きだった。

4で死ぬほど胸糞悪かったから余計に。


9929 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:54:29 bW2LLfaE0
もっと求められてるジャンルと違うだろうけどSISTERS 夏の最後の日 かな


9930 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:54:35 c.JeDUUE0
うん、まあ西尾は賛否両論でいいんじゃないかな。
個人的には世界を大仰な設定でことさらに玩具にしてる感じでちと水が合わんが、そういうのが好きって人がいるのは理解できる。

そして特徴的なゲーム?クーロンズゲートだ(迫真)


9931 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:54:57 lQs1nmV20
>>9917
ストーリーを考えなければ
プロジェクトシルフィードは最高のSTGだ


9932 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:55:09 PhZ/I/qc0
>>9917
システム周りというかシステムの一部だけなんだがガチャフォース
ユニットのレアカラー版ゲットの道のりがもう、もうね…!


9933 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:55:19 HubSvocQ0
>>9927
そもそもアニメやノベルゲーと違ってRPGって二次創作あんまりないと思う


9934 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:55:24 xA8d.p/20
>>9917
V&B
中盤がダルいとか子供活用するとバランス崩壊しやすいところとか
不満点もあったけど良ゲーでしたPSP版はテイルズタヒねとしかいいようがないが


9935 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:55:51 6BS319u20
>>9928
ネタばれになるからあまり言えんが最後の限界を超える展開とかはマジで熱かったな
でも周回前提はきついと思います!


9936 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:55:53 NN51c8Ro0
後はセブンスドラゴン

1作目→お花じゃま!それさえなければ!名作だよコレ!
2作目→違うそうじゃねえ!お花が無ければ良かったんだよ!
3作目→変わってねえ!!

>>9927
ニッチな所で二次創作もそこそこあったりしたがな。例の如く逆行ものとか。


9937 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:56:05 M8PxbEB60
賛否両論というか、猫耳委員長と吸血鬼と貝木が好きなだけだからなあ・・・。
それ以外の部分は蛇足。


9938 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:57:01 g.ujNWCU0
>>9935
あの展開はいいよなあ、システム生かしたかんじで


9939 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:57:05 HubSvocQ0
システムを糞とまでは言わないがゼノギアスは色々と勿体無い作品ではあった。
カルト人気半端無かったからファンは多かったけどスクウェアが放逐したのだけが悲しい。


9940 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:57:10 Gm/UFH5w0
>>9933
RPGだとポケモンの二次創作は比較的見る方かな
あれは主人公が「特別な誰か」じゃなくて「どこにでもいるような少年(少女)」とかなりカスタム効くから


9941 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:57:52 r3XrmjKQ0
>>9927
虚無戦記…いやなんでもない…


9942 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:57:53 lQs1nmV20
ブレスVのネガティブのリーダー…
あれやっぱリュウに殴られてたユンナ似のニーナかかりつけ技術者なのかな?


9943 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:58:07 oAqUlu1Q0
>>9933
アビスとか……


9944 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:59:31 ePVRVU020
>>9933
ドラクエは結構有るけど、あれはまあ、母数が違うしなあ。


9945 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:59:35 SnyedeJw0
>>9938
ゼノギアスはシステムはよかったと思う
むしろ後半のシナリオが……延期してでも作りこんでよかったと思うんだけどな


9946 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 01:59:51 xM38AFKg0
アビスはじゃんじゃか作られたな、二次創作
最近だとX2も結構多い……あれ、シナリオライダーが


9947 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:00:04 c.JeDUUE0
>>9936
そんなあなたにサムライとパラディン!これで雑魚沸き防止しつつお花散らし放題ですよ!
…2つもパーティ枠潰すのはどうかと思ったが。

あとナナドラ1は官能の奉仕者が(ry


9948 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:00:50 lQs1nmV20
セブンスドラゴンは…
開拓ならぬ毒のぬま地系RPGという全く新しい糞ジャンルを開いた事には敬意を…


9949 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:00:55 NN51c8Ro0
不満や抑圧は、創作意欲を掻きたてるねえ……あとヘイトも

エヴァSS……ネギまSS……アンチ最低系……うっ頭が


9950 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:01:07 99KArO9U0
>9930
個人的にはめだかで最強格として設定した言彦の能力が波旬だったのがアレだった
おまけに波旬のほうがキャラ的に面白いという。


9951 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:01:41 HubSvocQ0
ナナドラは何がダメって作業ゲーを超えてただの作業になっちゃってるのがなあ
世界樹の良さを全部オミットしたのはどうかと思った


9952 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:02:12 oAqUlu1Q0
ネギまの二次創作はもう、原作がフェイトを副担任にしたあたりで全部許した


9953 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:02:14 PhZ/I/qc0
>>9936
>例の如く逆行ものとか
キャラデザ、原案の人が同じで名前も似てるラジアントが『逆行しまくってハッピーエンドを掴みとれ!』だったのがなんかの皮肉に思えてきた


9954 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:02:28 g.ujNWCU0
じゃあ逆に「システムを生かしきった」ゲームって何があるだろう?
パッと思いつかん……


9955 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:02:35 7pFxTswc0
>>9950
冷泉様のお言葉には感服いたしました


9956 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:02:48 xM38AFKg0
逆に綺麗に終わった作品はあまり二次創作がない印象
FFXとか
公式小説?そんなものはない、ないのだ


9957 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:03:46 ovJYh2ug0
>>9927
割と漫画版で満足しちゃった感がある


9958 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:04:48 lQs1nmV20
>>9954
大神に一票


9959 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:05:07 NN51c8Ro0
1作目ナナドラの戦闘倍速で敵をズバズバ切っていくのはすごく良かったんや……
なんでや工藤!
>>9953
まだプレイしてないんだよなーやってみようかしら。

>>9957
漫画版が二次創作欲求に必要は不満の大体を解消してくれたよな


9960 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:05:22 xM38AFKg0
逆行とか繰り返し系に対して正面からケンカ売ったP2とマブラヴオルタ


9961 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:05:40 yl33JKr60
P3Pはハム子がプリキュア主人公ばりの陽性だったからキタローとの差でいい意味で刺激になって各所で妄想はかどってたな


9962 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:05:57 ePVRVU020
>>9954
勇者のくせになまいきだ。とか。
ドットを貫いてこそのあのエンディングでの感動があると思うのココロ


9963 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:06:06 HubSvocQ0
>>9954
ゼノギのメモリーキューブ周りの設定とかは関心したけどありゃシステムとは言わんか
シナリオギミックなら色々思い浮かぶんだけど


9964 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:06:07 qHatUqOU0
>>9927
漫画は2つともハッピーエンドだから…
リドリー編の方は妊娠までしてた筈だし


9965 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:06:18 bW2LLfaE0
>>9955
アレものすごい皮肉だよなwww


9966 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:06:44 g.ujNWCU0
>>9960
ケンカ言うなよw 両方創作者がそう言ってたならともかく逆転と回帰は創作の基本なんだからw


9967 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:07:03 c.JeDUUE0
ふっるいゲームだが、システムと世界観がマッチしていたといって思い出すのはソウルブレイダー。
チューリップしかなかった場所が街になっていくのはとてもわくわくした。


9968 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:07:39 oAqUlu1Q0
スパロボとか漫画版とかスピンオフの方が好評な作品


9969 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:08:02 RFYyzK020
>>9955
あそこよりも「自分だけは特別な人間だと思ってるんでしょう」の方がグサっと
話自体は面白かったんですが刺さる所が多過ぎんよー……


9970 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:08:06 NN51c8Ro0
後は……システムというか、ギミックって感じだが、マザー2かな。

最後の演出は、入れ込んできた人間ほど感動する。


9971 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:08:09 FfPQqTy60
悪代官ってゲームは笑いながらやってたけど世界観がよくわからんかったな。


9972 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:08:53 6BS319u20
>>9967
なんだっけ?魂を開放すると生き物()が復活するゲームだっけ?
たしか剣振るよりも前だしっぱのが便利だったはず


9973 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:09:21 HubSvocQ0
ライブアライブはオルステッドのところだけクローズアップされてるけど
それ以外のシナリオでもシステムとかが世界ごとにちょっとずつ違ってて
それぞれ映画っぽい雰囲気を出していて面白かった


9974 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:09:46 PhZ/I/qc0
>>9959
選択肢一つで途中キンクリしてバッドエンド直行→説教部屋のコンボは繰り返すと笑えてくるで!
でも自分の選択次第で誰かの悲しい未来が書き換わるのはなかなか嬉しい


9975 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:10:21 c.JeDUUE0
>>9972
そうそれ。肝心のアクション部分はまあアクションだが、進めば進むほど単純に話せる人や物が増えてって世界が広がってく感じが楽しかった。

あ、あとシステムが秀逸といえばゼル伝トラフォは外せない。


9976 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:10:41 FfPQqTy60
>>9972
THE MOONか?


9977 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:11:25 99KArO9U0
>9965
おまけに前作が能力者ものを書いていたライターだけにあの言葉が映えること。
なおそんな事をいっておきながら当の波旬は相性により一撃死した模様。
Fateの女波旬も相性で負けている点なのも色々笑えてくる。


9978 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:11:57 lQs1nmV20
ストーリーが物凄くトラウマものなのを除けば
ガイア幻想記もシステムとストーリーがかみ合って素晴らしいゲームだ


9979 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:12:07 HubSvocQ0
ああ、あとはMOONに代表されるラブデリ系の作品も結構良かったなあ
もぎチンとかもゼルダのスピンオフとは思えない内容だった


9980 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:12:13 NN51c8Ro0
ああ、後、システムを生かしきった演出って意味ではアレだ、

ダンガンロンパ

1−2どちらもとっても良かったな。

>>9974
ほうほう。ちょっと探してくる。


9981 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:12:15 L89JdFAA0
>>9958
神さまが誰かを幸せにして感謝を受けただけ強化されてくってのは上手かったな
自分が頑張った分だけクライマックス展開への感情移入がえらいことに…


9982 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:12:30 xeJgMIjo0
ナナドラ2020は普通に面白かった
数少ない全クリしたRPGの内のひとつになったわ


9983 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:13:54 xM38AFKg0
ちょっと違うけどホロウの飽きることをギミックとしたシナリオはよかったな


9984 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:14:01 g.ujNWCU0
>>9981
あれはすばらしい、最後がね、太陽がね、凄いよね


9985 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:14:26 ovJYh2ug0
>>9980
1のラストもそうだけど2ラストの覚醒イベントはちょっと涙腺に来たわ…


9986 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:14:39 bW2LLfaE0
>>9977
(∴)「絶対的な力があれば相性なんて関係ないんだよwwwwwww」
(∴)「ぐわあああああ、弱点つかれてやられたああああああ」
大体こんな感じだもんなw


9987 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:14:58 yl33JKr60
>あの世で 俺にわび続けろ オルステッドーーーーッ!!!
これ5年くらいエルメェスの兄貴みたいな主人公が宿敵にトドメをさす時の台詞だと思ってた


9988 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:15:01 lQs1nmV20
ナナドラは2作目のハッカーはじめとしたジョブ不具合さえなければ・・・


9989 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:15:32 ePVRVU020
豚神さんが格好いいんだよなあダンロン2。
惜しむらくは本編での出番が少ないことよ


9990 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:15:48 SnyedeJw0
>>9983
hollowの日常が埋まるごとに新鮮味が消えていくループ構造はよかったねー
フルボイス移植楽しみ


9991 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:15:57 RFYyzK020
>>9986
そうやってブーメラン返って来る所まで含めての有り難い御言葉だもんw
俺はさも現実を解ってますよみたいに偉そうな事言ってる奴の鼻っ柱が折れるのはカタルシスよ


9992 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:16:01 xM38AFKg0
ダンロン2の最後の畳み掛けはすごいよな
それ以前にトラウマ5章も凄まじかったわけだが、あれのせいで余計最後が際立ったわけだ


9993 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:16:02 g.ujNWCU0
MOONはイロイロ皮肉が利きすぎててきつかったが面白かったね
ttps://www.youtube.com/watch?v=D4bkzPptIzo


9994 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:16:51 NN51c8Ro0
>>9982
俺も最後までクリアしたし、楽しんだは楽しんだんだけどねー

結局、勝手に期待しすぎたってだけの話といえばそれだけなのさー


9995 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:17:00 ovJYh2ug0
>>9989
豚神さんカッコいいよね…
まさに理想の頼れるリーダーって感じ


9996 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:17:03 bW2LLfaE0
システムなら「君と彼女と彼女の恋。」もよかったなぁ
あれはびっくりした


9997 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:17:32 7pFxTswc0
>>9977
正田卿は宿儺のセリフからしてアレだからなw


9998 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:17:34 FfPQqTy60
>>10000ならどっかでレギオン(ガメラ)が登場する。
と欲望丸出しにしてみる


9999 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:17:52 c.JeDUUE0
>>9978
それ、実はソウルブレイダーと同じシリーズ…w天地創造もだがw


10000 : 名無しのやる夫だお :2014/02/01(土) 02:18:25 PhZ/I/qc0
>>10000なら穏やかな狩りが…


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■