■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです25【R-18】
;:;:; ど
;:;: ,r'" ´ ̄ `ヾ、. 明. う
;:;:. . I ─ ─ .ヾト、 る だ
:;:;:;. ハ (●) (●) !.::\. く. お
;:;:;: /.:.ヽ (_人_) yイ.::.:::ヽ .な
;:;:. ノ.:!:.:.:.:`7ゞ-<.:〉.:.:. ::i:.:::} ろ つ
从 __ _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:. ::|.:/ う .た
从从魔力}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.::り. ?
 ̄ ̄  ̄ |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
\/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
/.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
{.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
__ \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
/.:.:./ンく";;〕 \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
ヽ;::/::::::....;;;ヽ、 > 'ゝ─‐イ、
ヾ;;;;;;;;:::...;;;;〈 `ー' ``''ー‐'
‘ー.く`ヽイュ、
ソ´・ ̄ス_ お 暗 :::::::::::::::::::::
./ ・ ・、√: : : ヽ. ら. 靴 く :::::::::::::::::::::::
>.= イ: : : : : ;_;| な. が て ::::::::::::::::::::::
/l_"/( ヽ}: : : : .] い わ :::::::::::::::::::::::::
`ー――` \ : : : イ わ か :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
・このスレは【魔法有り】のファンタジー世界に生きる【科学者、やる夫】が王様の無茶な注文に必死に応えるスレです。
・参加して頂ける方は【王様の無茶振り】を満たす【科学技術】のアイデアを提供してやる夫君を助けてあげてください
ウィキ: ttp://www61.atwiki.jp/muchaking/
過去スレ
【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです【技術開発】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1391541053/
【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです24【R-18】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/14796/1532440878/
__
, -‐- 、. `ヽ, `ヽ
,'. / ト、 ヽ. 、 ノ 、 ,.' -─-ヽ.
i. ((从ソ u从〉 G / (● ●)ヽ <i !レハハハ))>
l. (|┳ ┳i!l 、ヽ(_人_)*ノ ル(リ_゚ -゚ノ!
ハNiヘ ー ノハ! ∨ ‘ー’ .○ / /wk|O―☆
{iつ旦O | | . / / !_i_〉l
とくュュュュ〉 .し J く_/_,ルノノ
王様 科学担当 魔法担当
アイデア例)
王様「食べ物が無い。魔法でかき氷を作ってしのいでいるけどこのままじゃじり貧だ。なんとかして食べ物を作ってくれ(ちなみに文明レベルは狩猟採集未満)」
やる夫「獣を狩る武器すら無いし、食べられる植物だってほとんど見当たらないのにどうしろって言うんだお!」
参加者「稲作やろうぜ!」
【解説】
やる夫は技術開発における国の最高責任者です。
参加者はやる夫の部下として意見を出していく形になります。
【勝利条件】:【邪神を倒せ!】もしくは【星海の果てへの移民を成功させよ!】
邪神を倒し、ゲーム本編は無事完結しました!ありがとうございます!
ですがやる夫たちの研究はまだまだ続きます。
【現状】
管理局編がスタートしました!
危険技術やスパイラルネメシスなどの世界の危機にうまく対処して、多元宇宙の平和を守ってください!
お世話になったスレ。この場を借りて御礼申し上げます。
・戦略・経営・外交シミュ系安価スレッドを考えたいスレ39
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/14796/1391441453/
構想段階での相談や、テストプレイ、AAの支援など、多くのご協力を頂いています。いつもありがとうございます!
【派閥】シンジが瀕死の祖国を救おうと必死なようです17【R-15】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1390440019/
偉大な先人。
無茶振り王国は元々瀕死の祖国スレの「電波研究」部分を自分なりにスレ化してみたいなというのが原点になっています。
楽しいスレを立ててくれてありがとうございます!
銀鳳商会(傭兵として戦争に参加する。シド星のシャドウや私掠船のように、宣戦布告をすることなく一方的に相手を攻撃できる):ダンジョン紛争で緑側に加わり、畑を荒らしてグルメ食材の価値を高める。
(二ニつ
) )
/⌒\ ( (
/Oo〇oOヽ. i,⌒,i ) )
(oO/⌒ヽOo) ノノ UEヽ
ミ彡ミヾ( ゚Д゚ )ノミ彡ミ彡 E__/
ミ彡ミゞ メ ノヾミ彡ミゞ ‐'`| |
メ ヽ. ``Y" r ')",, .ノ/ ノ
/ i. 、 ¥ ノ / /
《 〃`、.` -‐´;`ー イ / /
ゾ i 彡 i ミ/ / /
「畑ェ・・・」
緑はダンジョン畑に怒っていた。
冒険者もダンジョンを荒らすがまだ良い。まだしも野生動物に近い狩猟民である。少なくとも、冒険者による破壊はダンジョンという自然にとって致命的ではない。
しかし、ダンジョンという「森」を切り開かれ、自然の醜悪な模倣物である「畑」に置き換えられてしまえば、
ダンジョンという「森」は、緑にとっての聖地は喪われ、最早かつての美しい姿を取り戻すことができなくなるのである。
故に、DOEを放ったりして抵抗は続けていたものの、忌まわしい「畑」の完全な駆逐には至っていなかった。
/: : : : : /: : : : : : : : : :|: : :..: |: : |: : : : : : : |: : : : : : : : : : :。: : \: : : : :トヘ、
/{ |: : : : : :′: : : : : : : :.∧: :..: :|: : |: : : : : : : |::、: : : : : : : : : ゚。: : : ヽ: :.}:|
 ̄´| / : : : : : |: : : : : : : : :/::::|: : :| |: : |: : : : : : : |::::\: : : : : : : : :‘。: : : \ハ
. |__/イ.j|: : |: :|: : : : : : : :/::::: l: : :| |: : | : : : : : : :|::::::::::\: : : : : : : :‘ : 、_:_:_\:、
. /./ |:.i|: : |: :|: : : : : : :/::::::::::∨∧ v: : : : : : : :..|:::::::::::::: ヽ: : : :|: : :.|: :‘.: : :{ ̄
∨ │i|: : |: :|: : : : : :/`::::::.,,::::ゞ:∧∨: : : : : :..:.′:::::::::,.斗∨:..|: : :.| : : i: : ′
. ∨ _∨: : |: :|: : : : :/:::::__≧ュ::∧∨: : : : : ,:::-=≦___∨l∨j:| : : |: /
∨/: /|:.|: ‘。: : : :{::〈 {_ノ/ハヽvハ ∨: : : :.|:::::::/{_ノ//:} リ::Ⅵ八!.:|::{
. /イ |:.|: : ∧:..:..|::::::.....ゞこノ.:::::::ⅵ:::V: : : ト、::::: ゞこノ...:::::::::::ハ:| λ|リ
Ⅶ/ |:.|: :..|、’。:|::::::::::::::::::::::::^::::::::\:\ : {:::\^::::::::::::::::::::::/:::リ/ リ
Ⅶノイ∨:| \リ \} /_/
Ⅶ//》∨ :, } \ ′
Ⅶ//》 ′ /
Ⅶ//》 , _____ ′
Ⅶ//》 丶 \  ̄ ̄ ̄ / /
Ⅶ//》 \ ー―‐ /
Ⅶ//》 |\ ― .イ
Ⅶ//》 | `: ... イ |
【銀鳳商会】
「じゃあ畑を持つ文明に宣戦布告して全力で攻撃しようぜ?」
管理局は法秩序のある弱肉強食社会である。
戦時国際法に反するような行為、
例えば宣戦布告なしで攻撃するような無法は許されていないが、
裏返せばルールを守って戦う限りは気に食わない相手を力で排除することも許されている!
・・・もとより管理局文明はDクラス職員。多元宇宙の守護者であり、それにふさわしい強者でなければならない。
負けて滅びるような弱者に用はあるまい?(白黒並感
「大丈夫!俺達も加勢する!雇ってくれたらな!」
故に緑文明が畑を宣戦布告の上で攻撃するのは全く持って「合法」である!
そして畑に怒っているのは緑だけではなかった。
ボウケンジャーたちも冒険の舞台を台無しにする行為として、
緑ほどではないが畑をうざがっていたのである!
・・・この両思い感、緑が冒険者に感じていた親近感は勘違いではなく真実だったのかもしれない。
さすがに冒険者が一人で勝手に畑を攻撃すれば犯罪者なのでまずいが・・・
戦争に傭兵や義勇兵として参加するのは全くもって合法だろう?
故にボウケンジャーが中心となって、「銀鳳商会」が設立され、
緑へ加勢することとなった!
・・・だからこれはローマの紛争介入カバーストーリーではないし実際怪しくない。イイネ?
畑を作る冒険とは捉えてくれなかったかw
ヽ ヽ ,,,,,,,,,,,,________,,..
ヽ ヽ 、,___,,,,..-‐'´: : : : : : : `'''‐、
ヽ ヽ /´: :/ : : : l : : : : ヽ: : :\
ヽ ヽ /: : :/ : : : : : :ト:、: : : : :ヽ: : : :i゛
_ゝ-..ヽ/: : /: : : :,-i : : ヽヽ: : : : l : : i: l
,. -‐': : : : : :/: :/: : /ll l: : : l i、ヽ: : : l: : : : :l
,. -'´ : : : : : : : : /i: :l: : /、,_l| ヽ: : l llヽ,,ヽ: :l: : l:,、:l
, -'´ : : : : : : : : : : : : : l: :l: :l〒=、'、 l: :,.l-l‐___‐ヾ、l: l:l
/: : : : : : : : : : : : : : , ''´l::/i: :l ハi::::) ヽ: :k'i::::i) i: : l):/゛
/: : : : : : : : : : : : , -'´ " 丶: l ヽ:l. `''´ l::!!:/゛
l: : : : : : : : <''' ´ l ´ /::/
丶 : : : : : : : : ` ‐- 、 __,,,..`..、 - 、 ,./〃
丶: : : : : : : : : : : : :` ‐-‐‐|´: :___;,;,;,l` ‐ ´/`ヽ、
丶: : : : : : : : : : : : : : : : :`''i´i: : _ノi l`ヽ: :丶.
`‐ 、,: : : : : : : : : : : : : : :): :l:l丶、l ): :,.丶´、
` ‐-、: : : : : : : : : :ヽ::l::ヽ ''´,.//´ : : : `‐- 、
` ‐ 、: : : : : :_ヽl: : :`-‐'´:://: : : : : : : : : : :i
`i i'´ `il: : : : : :/: :/'‐‐-、,: : : : :i´ 、i
l : : ト- '´): : : : /: :/、,; : : : : `'>: :( l
l ,:.:.l l´: : : : l: :/: : : :`'‐ 、/: : : ヽ___l
/ `i i'´゙i`l、,_l: : l: : : : : : : : : : : : : : :/、
ト`´/ヾ、'´,ノ: : ト、l : : : : : : ,,: : : : : : : ヽヽ
l `´/: :/: :``丶、l: :l`丶. : : :ハ: : : : : : : : / 丶
l: : /: :/ : : : : : : l`'i 、: : `ヽl: : i: : : : : : : l 丶
/: :/: :/ : : : : : : : l: : i:`丶、/ l : : : : : : ト、 丶
/: :/: :/ : : : : : : : : i: : i : : : l l : : : : : : l丶 丶
/: :/: :/: : : : : : : : : :ヽ::ヽ : : ヽ l: : : : : : : l_ 丶 丶
/: :/: :/: : : : : : : : : : : :ヽ::ヽ : : ヽ l: : : : : : : :i 丶 丶
イ: : |/: :/: : : : : : : : : : : : : :丶丶 : : `i l: : : : : : : :l 丶 丶
/ l : : l: :/: : : : : : : : : : : : : : : :丶丶: : : :`'i: : : : : : : : l 丶 丶
「昨日まで「冒険」していた場所だから情報は筒抜け」
「下手すると昨日まで防衛戦に参加してた部隊が丸ごと寝返って攻撃側になるような感じだから」
「そりゃもう気楽な仕事さ」
「エススどころの騒ぎじゃないな」
点では獣殿と同じ戦力である
>>7
,、 /:::<≧彡'゙ 、:.:._ -―― ヽ \i:.ヽ
/o.\_xュ/::::::::::::::i ,ィ゙ /:.:... -― 、 |: }
/:.:.:.:.:/..\:.:.`ヽ::::::::::ソゞ― .、:.:.:.:.:.:.:.―''´ ー 、 ', \ ∧
. /O:.:. /..............ヽ:.:.:.i::::∠\`ー― `ー― '´ ./ ./ 〉 i! . \
_/\:.:./........................l:.:.:!:::::::::::::_>" ̄ -― '/ ./ / ,イ!i:. \ \ __,
. /...........`゙.............................i,,´>>":.:.:....... /:.. /:.:.. /-―../ _.イ / .|i!i:. .ト、 :| ̄ ̄
. /.......................................... x'゙  ̄ ̄_>―./:. ./iー‐/:..__ /: / .il/:. .i!i!\!
/......................_.............< _,ィ升;';';';';';/:. ィ'゙ リ /_≧s。/: / , }:. ./ i! }
/................./´..........イヽ ̄ ̄`ー"./;';';';';';〇;';';';';';';〉、ゝi ∨赱/ヽー''゙ ._.。sイ/:. .:./ .i7
\.............................../i´`ヽ............../O;';';';';';';';';';';';';';'/.....辷l ゞー' 升ソ /:. ./}:./'__
.. \.................._/ノ...........\.......{;';';';';';';';';';';';';';';' /...........ハ. `ー''/// /´;';';';\
` ._..................................ヽ...V;';';';';';';';';';';';'; 〈..............∧ ' /゙ハ:i;';/〇;';';'O...`ー―.、
_........................丶\〇;';';';';〇;';/\.........../>、 __ .イ.......',;';';';';';';';';'}../ : : : : \
¨ ‐ ........:::::\\;';';';';';';'; |:::::: \.....i >、  ̄ <::/..........',;';';';';';';'/: : : : : : : : : `ヽ.
 ̄ `ヽ...\;';';';';';!::::::::::: V |  ̄/ ヽ :::::/..............',;'O;';'/: : : : : : : : : : : : :.
. -‐――‐>...\〇|::::::::::::::Ⅵ_`ヽ , ― / }/............-‐';';'_/ー、: : : : : : : : : : : .\
/............/: : : :.イ...... \V::::::::::::::\\___//.., -‐,o´;';';/ ¨ヽ: : : : : : : : : : ...
. /.......... /: : : :/./...............¨\:::::::::::::::>――‐ ''//;';';';';'/;/ \: : : : : : : : :......
/............/: : : : :/......{.........................Vニ二―、〉r'´ ̄./O/ ̄〉'´: : :\ ヽ: : : : : : : : .....
/............/ : : : : : /........i!..........................〉ー\彡'゙::\ー/:/_/: : : : : : : \ ∨: : : : : : : ......
「そう!しかもだ」
「俺達冒険者のような少数精鋭部隊は」
「防衛と攻撃、どっちに向いてると思う?」
当然攻撃
しかも裏切りにも似た奇襲攻撃だ
>>9
,r‐''''ヽ、
,ii '"~i::::::i
i" ,i::::;i'
_,,,-''''''''''''' -,,,_ -.、 ,/:シ'
,, -" ,,-‐'''''‐-ヽ,,,,,,ノノ _,,, -"≦;;;;- 、
,,,,, -''''" ,、 ノ--‐‐'''"'';;;彡":::::::ヽ i
r'" ''-,,_ ''‐--、 ヾヽ-,,,,,,,,,, ,,;;;;-''';;ン:::::::::::'i'
ヽ、 ,,,,_ ゛'-,,,____,,,ヽ、 'iヽ ヾ::::~~~;;;;ニンラ:ツ"ニヾi i,
又'''n,,,''';;'''''/ラ<"i, 'i .j゛iヽ、~'' ‐‐-‐ ''" ノ~っx゛ヽ-'ソ'
i' "'i '\ヾi ・'i .j' ‐=ンン.人ヾ=ミ;; ンir'ツ--ニヽ
i i- ,. ヽiヾ' ' " 「iゝi'ヾ:::::::゛:':':':':':'":::ツ’ 'ii
'i, 込'j.> ., .ノi::::ヾ-'ニ‐‐,,,__:::;;=ニンス
\ 、 幺 ’ ._,, ;ン’ ノ iヨ‐f" ,i' i;:::::::::::;;;;;ミn,
゛"T'i ゝ、,,,,___ /~~~i入j /"゛'--, ヽ- ;;::''''-::i
_,,,,,-ゝン;;;--’,,,,,i ''':::<,,ヾ,i ノ-<二-‐i゛i::::::'i
i":::::::::::( ,,--=<~~ ,r''"~~"''i,'i " 、゛i //"゛i:シ
然り!
しかも冒険者に対抗できるのは冒険者だけ!
攻撃側が冒険者である以上、防衛側も冒険者を出すしかないが、
冒険者が防衛よりも攻撃を得意とする以上、
冒険者同士で争えば必然的に攻撃側が優勢となる!
オマケに裏切りにも似た奇襲攻撃!
これは守りきるのは無理だ!
.、
∧ i ヽ
, -‐‐┤ ',. ‐‐->
<: : : : : : :i/ ∧
. /:. .: : :、: : :.i ,==、_ ゛ 、
/: : : !::/i: : : :i丶: ', --- \
!: : :十,-!: : : ',ヘ丶、  ̄´ /
. i: : : :i ;_ ∨: :∧ \丶´ ̄`ー ,イ
!: : :i:.! !`ヽゝ/┬─i`ー-‐'´: :!
. i: : :i:! ゝソ 弋..ソi: !: : : :'; : i _,. >-‐‐、
i : :.i:.、 ∨: : : ゝ'´,x--、 ヽ
. i: ; :!:::> __ ,イ ヽゝ<_ェ斗チ‐-、 i
i! ヾ'´ く く/ / ∧ ∨. ゝ、
ノヽ、 / i `ゝ、 ∨ \
< ,ィ`´t-┤ * > 、 / ,マ
< /' ′*.',┤ * * `)/ `メ
i´ / ゝ、 * .V、 * * /ノ. (
ノ ャ ` t≦!ミ}≧=-t-<´ .`マ \
) `! ゝ=!`iゝノ´>.、 ) .__ノ
. / __ √ i::::::i !::::i \\ ノ,ィ´
〆´ `、 ( i:::::i i:::::i \\ ´
ゝ─´ i:::::! i:::::i. \\
i三i .!三! \\
i三! i三! ` ..\
`ー' 'ー´ `
加えて冒険者も好き好んで人間同士、とりわけ同胞である冒険者同士で殺し合いたいわけではない。
必然的にお互い士気は低いし手は抜いていた。
攻撃側は人的被害は極力出さないように、防備が薄い所をこっそり浸透強襲して畑を荒らし、見つかったら逃げるヒットアンドアウェイに留めていたし、
防衛側もDOEのように命を狙われているわけでない以上、そこまで必死になって応戦に努めたりはしなかった。
畑を荒らされたところに駆けつけて相手を追い払う(攻撃側が撤退するのを何もせず見守る)ならまだ士気旺盛な方で、
下手するとわざと防衛網に穴をあけて畑が荒らされるのを見てみぬフリをすることさえあった。
ようするにヘタリアにおける傭兵同士の戦争だな。
こっちは最精鋭部隊だしね
金はもらえる
命は比較的取られない
ホワイトな仕事だな!!
〈 \ \ /(
〉i:i:i〉 ノヽ Yi:i:i:|
/i:i:i/ /ニノ .|ii:i:i:|
/i:i:i/≧=-彡ニ 〈 八i:i:{
_、丶`‐=ニニニニ=乂 /i:i:i:i:i:iY
/‐=ニニニニニニ=‐ Yi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
/>''" ̄ ⌒“''*、ニニ=‐|ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
〈=/ / \ニ.八i:i:i:i:i:i:i:i:ノ
__ ./ / |i ∨/ ニニ\>''"
\: : / /:_八 ∨/ヽニニ=‐∨
\ ´⌒Y\ 〉====tニ=‐
八 { -=≦〉\ /j{: : /ニ=‐ 〉
ヽ八: :、 ァ:..:.Y i|/ニニ=‐(
/ }h、 イ =≦ i|ニ=γ´¨¨¨彡
/ / _}: : :/ .i|ニ= 乂 ∨ /
/ >''": : : __/ 八ニ=‐》 .∨ /
/ ./ / `^: : :/ ′ \/ ∨ /
/ ./ /: : : : : / /: : .リ ) 〉 ∨ /
从 {{:/: :.〈\/ /: : :// 八/〉 ∨ /
〈〈i:{ //〉: :.\\ /: : /ニ/i:i:i:i:( ∨ /
〈卍_ 《/___丶≧=-彡ニ/卍〉⌒ ∨ /
≧=-卍卍卍卍卍卍卍卍卍 // ∨ /
| |i:i:i:〉: : : : : : /ニLニニ=‐./ ∨ /
八 |i:i:/: : : : : : :{ニニ〉ニニ=‐{ ∨
対抗しえる例外があるとすれば、貴族や中央政府政治家・官僚と政略結婚して
畑に対して一所懸命な冒険者・・・それも物量と質の両面に優れたサマナーやテイマー程度だが・・・
戦闘の主導権って「攻撃側」にあるからね。
つまりそういう守りが硬そうなダンジョンは避けて、守りが薄そうなところを叩けるんだよね。
仕方ないね。
仮に他所からそういう冒険者が援軍に来たら、とっとと撤退すれば済む話だし。
>>12
>>13
, -、
ゝ ' ',
_ -- _ ノ
, '´ `` z<
/ ., ' `丶、
, ' / , ヽ ヽ ヘ
/ , ' ,' / , ,' } 、 ', .',',
,' / .,' i ,' ,' ,' , .ハ ', .}、 ',}
.i ,' .i .{ .{、 ハ ム ,イ/ 、ヘ} .ハ.', . ,'
j i./ .! i', ,', ,'~゙' .', ,'/ `¨゙}/ N },'
,'イ i .', !iヘ.{ ━━ ━━ .K!.ハ
',' ., ', !! 〃 〃 .i ', !
', ト. ', '; ,' ハ/
',! Vヽヾヽ、 △ , ィ'i ノ/
r':;、ミ、:::::`:iニ ァァ'ル'゙"
,'::〈 `丶、ト- 7〃ハ
,'::::;'} 〈丶!_」〃 ゙、
,.':::;' ,' , ‐-rゞ⊂/イ'`ーr>'
,.'::::r' レニ', ヾ〃;イ.! !
【メディック】
「いえ、防衛戦って基本徴兵なんで儲からないですね」
「その場に居合わせただけで報酬も無しに巻き込まれる迷惑イベントです」
その点でも緑が攻撃してくる畑付きダンジョンは好まれていない。
逆に攻撃されない畑付きダンジョンて・・・
防御されてるヤツか!
、
___, ---- 、 ヽ\
`ゝ、///////////>`//ヽ
, <//////////////////l_
//////////////////////////ヽ
////////////////ハ/////////∧、∧
//////////////// l///////////∧ヾ:、
. l///////////////_l//////l//////l
l//////////ノソ l/////‐l//////l
l////////"´l下ノヽ////,r- l////l/l
l//l、l/l/l l辷lノ/ ん l l/// lll
l/∧ヽ Vl `ー /// ll
l∧/ ゝ、ヽ ′ //
l/ l////lヽ __ ノ
l////l \ /
', ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` ー 、
', / ヽ
/`ヽ / /
/ / \
なお徴兵のせいで畑付きダンジョンが忌み嫌われて冒険者の足が遠のき、
余計に防衛戦力に困るとか、
銀鳳商会に参加する冒険者が増えるとか逆効果になっているw
「好き好んで実入りが少ない上に徴兵っていう罰ゲームが付いたダンジョンに行きたいとは思わないだろ?」
「行くならその忌まわしい畑を破壊する方向だ」
【外部協力者外交判定】
【外部協力者外交】外部協力者による外交。裏切りのリスクに注意。
アシュレイホライゾン(コミュ力の英雄。天奏で他者の力を借りられる):
「押し入れの中のダンジョンクラフト」宇宙群にて、世界樹の種子の回収に協力する代わりに、世界樹宇宙(仮)残党をDクラス種職員(概念管理局)として勧誘。
ある魔法世界(仮に世界樹宇宙と呼ぶ)でどんな願いでも叶える『世界樹』と呼ばれる樹木が作られた。
『世界樹』には世界法則さえ書き換える力があり、『世界樹』の奪い合いと暴走で魔法世界は滅びた。
『世界樹』も破壊されたが、『世界樹』は滅びる前に、多次元宇宙にその種子を撒いた。
『世界樹の種子』は、後悔を持って死んだ人間の肉体に寄生、
その後悔の念をエネルギーとして取り込んで成長し、代わりに死者に命を吹き込む。
世界樹は世界の裏側にダンジョンと呼ばれる概念空間を作って隠れ、ダンジョンの中で可能な限り死者の願い、渇望を叶える。
死者と世界樹が十分に成長すると、ダンジョンから表の世界に進出して外の世界の世界法則を書き換えてしまう。
つまり、『世界樹の種子』とは、Kクラスシナリオを起こすSCPなのだ!(白目)
『世界樹』を産み出した魔法世界の生き残りは、世界樹による悲劇を二度と悲劇を起こさぬよう、多次元宇宙を渡りながら世界樹の種を(蘇った死者ごと)一つ一つ滅ぼす仕事を続けている。
しかも一定以上に成長した世界樹と死者は、(概念強制力的な理由で)殺すさえができなくなり、干渉遮断フィールド的な圧縮結界に閉じ込めて事象の彼方に封印している。
つまり、彼らは天然のDクラス職員になのだ!
ローマ的には、『世界樹』まとめて消し去ることも、世界樹宇宙(仮)残党を救ったり、罰したりすることも可能だが、
せっかく自発的にDクラス職員をしてくれている彼らを、使命から開放するのはもったいない。
むしろ、平行世界に手を出したがらない本家SCP財団宇宙よりも、世界樹宇宙(仮)残党を中心に、多次元宇宙のSCPを回収する業務を行う多次元宇宙SCP財団的なものを作ってもらうのはどうだろう?
>>16
x.≦:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
,イ::::::::::::::::::::::::;::--:、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'≦ハ
/.>/..::::::;::<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
// ,.' ̄¨7ー--::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';::::::::::::::::::::\:::∧
.′ ,.' -ィ‐:/:――----....`ニ;ィ::::::::;ィ|::::::::::::::::';::::::::::::::::::::::::ヽ:ハ
//.:l/;';ィ::::::::::::::::;ィ::::::::/ ,'.:::/l:|:|:::::::::::::::::i--―=ニ二_l::::.ヽ
.,':':;;/./.:i/:l:::::::::::::/.::|// /.:/ .l::!:!:::::;l:::::::/:l::::lハ::::::::::::l:::::::|ヽ::::.\
.;//.〈::::l::::|:/|::::/.::::::::/-./メ- 、ノ::::|::/::!:::/-l|::/:ハ::::;::::|:::::::! `ヽ:.\
i|:::::::::;イ|':::|:/.::::::::/ ′ ,'.:::::::'::::::〃 l|;':;;:::ハ:ハ::!l:::::l
||:;:::::;'.::|:|::::l'.::::::::/ー====ミ ./.:::;:イ:/ィ==ー:/l|:::::::l::::;'.j::::;'
|/l::::l . l:::::::::::,'lリハ l//トイ.// / /,トイ リlノ!:::::;::::リ '::/
_,...<从:ヽム:::::::;' l': `  ̄´ .l、 ` ̄ ´.| i:/l:/ ,'/
i´::.::.::.::.::.:ゝ-...、::i 、 ゞ' |/\:/ ′
∨.::.::.::.::.::.::.::.::.:Yヽ \ _ , ' `ヽ
r≦ミ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::∧:..> 、 ´ __...イしヘー .|
.,.:ト、::.::.::.::.::._::.::.::.::.::.::.::ヽ:..:..:..:>... / `´ 人
/ /|:.:.` ̄:.:´.:.:.:..ヽ::.::.::.::.::.::.丶:..:..:..:..:..≧/ / ` .、
./ 〈:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\::.::.::.::.::.:..\:..:..:..:..:l、 .< i
../ ` <.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.::.::.::.::.::...:>:../.|::\ ‐チヘ :|
「そりゃA〜Sランクのトークンの大軍に護衛されてる畑に喧嘩売るのは無理だろ?」
「冒険者はロマンチストだが現実主義者でもある。できることからコツコツと、だ」
-――- 、
, ‐'´ \
/ 、 ヽ
|l l /〃 ヽ ヽ} | l ',
\ .ljハ トkハ 从斗j │ ハ
\ l∧}ヾソ V ヾソ ! ! ヽ \
\ __ __ リ.人 v‐┐ /" ト、 ヽ ヽ
{心下ヽ /" >ゝ-'<{ Vl } }
ゝ<}ノ \ (:::::Y Y:::::! ヽヘ { {
7´ ̄ ) )::∨::__::ヽ }::\ \丶、
/ / /ィ'´ヽ:::::::::ノ /:::::::::ヽ ヽ `ヽ
! ≦∠__ノ:::| /ハ::::/ ゝ、:::::::::`、 リ ノ
| .:.:::::::::::l __ヾ\ ≧:::::::::'、ヽ {
l_ .:.:::::::::/ >v' l \::ヾ  ̄::::::::::::::::', }>
ヽ.:::::::::V | ! l∧::::::::::::::::::::::::::::Vリ
i::::::::::::`ドー rL.」 厶::::::::::::::::::::::::::::!
l::::::::::::::j ̄ 7:::::├‐ ト、::::::::::::::::::::::::!
\::::::/ :/::::::::::! !:::`、:::::::::::::::::::!
`/ :/ー‐‐┤ 「¨¨ ヽ::::::::::/
,′ :/ ! ! レ' ´
┴‐┴━━━ゝ-┴
「ツェルプトー家をなぎ払えー!」
ついでに言えば、土地貴族や中央政府は単純な被害者と言うわけではなく、
ステラリスのマローダー(宇宙の遊牧民もしくはアーヴみたいな連中)を金で雇って他国に嗾けるように、
緑や銀鳳商会を密かに援助して、
ライバル貴族やライバル文明のダンジョン畑を襲わせることも多々あった。
/ / l / ハ \ 、 ヽ ヽ
i /l l /l / / \ ヽ 、 ヽ i i i ヽ l
l i l __l_l_l_|i___| ll. リ i li__A-ナ、 l l lリ
l l i l l ヽ\ ¨ヾー-- レl ナレ l /l / /l/ /
l ハ ヽ ヽ,ヽ- ,==-_ ノ /_,∠、l/ //ノ
l l ヘ ヽ iヾ`(::ヽ-ー)`  ̄ '7ヽつ,ヾィ' '/イ
リ ヘ \ ヽ  ̄ ̄ ̄ `ー-' / / l
/ ∧ ヘ \ヽυ 丶 .i / lヘ
/ / ヘ i ヽヽ __ / / il \
/ ´ 〉 l ヽヽ '、二二ン / / l \
./ / ヘl ヽヽ 、 _ ¨¨ , ・ '/ / ヘ \
, - 、/ l ヽヽニ―=、' l¨¨, `l / ヘ \
/ l i i\ /ヘ l / l i ヘ、_ ヽ
/ l l l \ゝ'-'-- 、l l \ヽ l l
貴族や中央政府同士の足の引っ張り合いもあり、
A〜Sランクサモナー・テイマーに強固に護衛されたダンジョン畑でも無い限り、
ほとんどの畑は緑と銀鳳商会の襲撃を受けてズタズタとなった。
うーん、この貴族w
あ、おはようございます(今起きた
(二ニつ
) )
/⌒\ ( (
/Oo〇oOヽ. i,⌒,i ) )
(oO/⌒ヽOo) ノノ UEヽ
ミ彡ミヾ( ゚Д゚ )ノミ彡ミ彡 E__/
ミ彡ミゞ メ ノヾミ彡ミゞ ‐'`| |
メ ヽ. ``Y" r ')",, .ノ/ ノ
/ i. 、 ¥ ノ / /
《 〃`、.` -‐´;`ー イ / /
ゾ i 彡 i ミ/ / /
貴族が悲鳴を上げる(ただしライバル貴族の不幸は喜ぶ)中で、
冒険者と緑はダンジョンの解放を喜び、
そしてグルメ食材の供給が大幅に減って市場価値は回復した!
「銀鳳商会いけるやん!」
そして緑も銀鳳商会(≒冒険者)が頼れる味方であると認識し、
元々商人的性質もあったゴルガリを中心に、
経済活動に積極的になっていった。
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「武力衝突を起こしてるから緑系文明とその他の文明の仲が悪くなった・・・」
「と考えるのは早計だ。」
「比較的仲の良い国でも、殺しあうなんて良くあることだしね」
「それに、銀鳳商会なら人的被害はほとんどない」
「それより、経済的にズブズブになった方がお互い仲良くせざるを得なくなる」
「その点において、緑を適度にガス抜きしつつ経済活動に引っ張り込めたのは、五色調和的にプラスだと思うよ!」
「グルメ食材の価値回復にも成功したし」
「中々上手くいった諜報じゃないかな?」
安価下1 質問・コメントがあれば
緑は反文明で孤立しがちですからねー
反文明というより反人工物か
>>26
>>27
___
, <: : : : : : : : : : >、
, ´: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ : : : : : : : : : : : : : !: : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : : : : : : : ス: : : : : : : : :ハ
/: : : : : : : : : : /: : /: / ∨: : :ハ: : : : ハ
l: : : i: :l_;_ -=メ、: :イ: / ィ==、-: 、: l: : : : :!
イ: : : l´i!: : : ://:ノj:/ ヽ: l`:!: : : : l
/ !: :i: :ヽi{:{レ'ナメ /′ 、ニ- .ゝ!: l: : : : :!
ノ 八: lヽ:ミハfi示朴′ イl{示fァ: !{: : : リ
/: : : : ヽ{: : ト、 乂り 弋ン,′ l: : : : ト,
/: : : : : : : : : >ミ" ’ ""/: : : : : : : :ハ r 7,r7
l : ハ: {ゝ: : l: : : ト: :ゝ ’ ア ,ィ: : : /: : :/j八ハ _ _/ ,/ /
!: ハ:l ヽ: iヽ: ハ `ヽミ` 、 _ イ ,/: :ィ:/レ/ / l:i / 八 \/
乂 ヽ ヽv`レイ / /:/}/iく,ィ、 ′ }'ノ レ´ ヽ_ l
ンー′ ノー ´ /´ゝ -‐! ム‐ 、 リ ′/, |
/ ノ_ ` _i _ l` iVヽ ! `´ノ
i ! /_ ` ' ̄ !` l !i /7_
! ヽ /XXX>ーr―ィ< } l Vrィイフ/
i Y<\XX/ XX/_Xハ ノ /
| i!  ̄` ヽ´ ̄ i / /
i l i y′ /
l i! / / ′
} ヽ ハ / , ,
「だね。だが、緑は少なくとも貨幣経済や商取引という人工物は」
「自然を守るために役立つと学習してくれたわけだ」
「それなら付き合いようはあるだろう?」
【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです24【R-18】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/14796/1532440878/4974
4974 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2018/09/20(木) 03:47:59 ID:W5hBVVXM0
ここまで出来たよ
【外部協力者外交判定】
【外部協力者外交】外部協力者による外交。裏切りのリスクに注意。
デオン(ハニトラ外交):フランス文明にダンジョン勝利をさせる。
異界型ダンジョンを設置し、フランス文明において冒険者を作り、内への成熟を行わせ異世界勝利などから遠ざける
とくにデオンには先頭を切ってダンジョンの攻略と恵みをもたらす。文明への試練であるが維持発展への布石として行ってもらう
アシュレイホライゾン(コミュ力の英雄。天奏で他者の力を借りられる):カストゥールの魔術一門らを結束させて統一した研究が出来るようにする
ヘリオス(コミュ重視の光の亡者。列奏であらゆる不可能を破壊し突破する):ダンジョン畑紛争(今名付けた)の停戦交渉
とりあえず、一定規模以下の畑は認めるが、超えた物を見つけたらペナルティというルールで
【外部協力者外交判定】
【外部協力者外交】外部協力者による外交。裏切りのリスクに注意。
デオン(ハニトラ外交):フランス文明にダンジョン勝利をさせる。
異界型ダンジョンを設置し、フランス文明において冒険者を作り、内への成熟を行わせ異世界勝利などから遠ざける
とくにデオンには先頭を切ってダンジョンの攻略と恵みをもたらす。文明への試練であるが維持発展への布石として行ってもらう
二二二二二二二二二二二二二二二\ニニニ二ミh、 } : : : :
二二二二二二二二二二二二二二二二\二二二ニ| ': : : : :
二二二二二二二二二二二二二二二二二\二二ニ| ,' : : : : :
二二二二二二二二二二二二二二二二二二\二ニ∧ /: : : :./
二二二二二二二二二_」L∟ニニニニ∟L」_ニニニニ\二∧ /: : :/ニ
、ニニニニ二二二二/. . . . . . . . . . . . ゚。. . . . `''<ニ〕iト<; :。s≦ニニニ
. \二二二ニニニニ∥. . . .{. .. .| |. . . .. .|V / . . ∧. .`''<二≧=‐-‐=≦
\ニニニニニニ|. .. .. .{__」|i.」 . . . . | ∨ / '. .∧. .. ..|二二ニニニニ
\二二二ニニ|. .. .. .{. ..!|i丁㍉. . |. .∨斗--ミ . . .|ニニニニニ/
`芍二ニニ|/]. . j{__」L」 \. . |\_V |^\. . . . !二二ニニ/
`芍ニ〈 !. .从弋__/`ヽ\! テ=㍉‐ァ\. .|二ニニ/
`芍Ⅵ. . . .\ └‐'' /. .!〕iトニ+'”
`j{. . .|⌒丶 :. //. .|_、+'”
'/, ∧、 ′___⌒イ. .. .|
'/. .∧\ ` ‐ ⌒Y;ヽ !.. ../
'/.. ..Nヽ)h、/⌒ヾ,ノ;. ;.}|. ./
'/. .| ゚。 {; ;〉 ; ;/; ;/⌒ヽ
___、+'/ |_ ゚/^;,Y;,/; ; ; ; ; }
、+'"~ \ }. .}⌒/ ; ; ; ; }爻⌒''く ̄- _
∥ > }. .} j/ ̄√j{、;.\ ; ; \ ヽ
∥ / / / ./// 廴Y; ;}\; ; ;} |
「 / ~"''〜、、// !=- 、 {/;./. .} }/ 」
「 / / /| | \ .ノ'". .. .}  ̄]
. / / ! /} 、/}. . . .. .} _]
/ / !' / ィi〔i:i:i}. . . . 八 |
../ / /⌒\ /i:i:i:〔i:i:/. .. ../⌒ヽ |
' / / /\// ∧i乂⌒/. . . ./ | \ ゚。
,/ /' /::::::::V⌒Y∧__/. . . :/ ] \ \
「スタンビートを起こすってんでも無い限り、僕としては賛成する」
「異世界や世界改変からは遠ざかるだろうけど、別に異世界勝利や覇道太極勝利すれば幸せってわけでもないしね。むしろ君たちを見ているに気苦労が増えるだけだ」
「ダンジョン勝利をして内向きの成熟を遂げた方が、結局はフランスという国としても民としても王家としても幸せだろう」
_ -  ̄` ー
/ \
, ' ,、 、 ヽ
/ / ,ィ ィ/ ヽ ! | ヽ
,' l , -‐-x i / イ-─リハ l ヘ ',
i l ァ≠、/ ィニテ!/ l !
,'.| ゝトヘヒノ , ゞ-ィ fヽ | l
! ! ヽ_', _ __ | f ' i i
{ ト ヽ、 ,イィ/ ィ i l,'
トゝヽヘ_、-、_` t - イ /!ィハ/ソ
r z' ,k-、
_ ┬ ヘ 只 /`7-、
/ ', ', ヽ/ ヽ' / / \
二 ̄\_ j`ヽ ヽ 丶 / / j ヽ /⌒二つ
/ )、 ' ヽ ヽ , ' , ' ム { /{ `ー
, , / 弋ミミ} \\ _// |彡 V \
,/ / / ヘ 7 \ / ,' .! / 厂
_/^´ | V Y / {_/ /
ヽ } } | ! {/ /
「最大の懸念はデオン自身が怒ることだったが、これなら問題無さそうだね」
「補足すれば、デオンが転生諜報で入り込んで、『身元の確かな』フランス人冒険者として活躍してもらえばより完璧だろう」
【外部協力者外交判定】
【外部協力者外交】外部協力者による外交。裏切りのリスクに注意。
アシュレイホライゾン(コミュ力の英雄。天奏で他者の力を借りられる):カストゥールの魔術一門らを結束させて統一した研究が出来るようにする
、、 -====- _
'  ̄⌒ヾイ_-= \
'  ̄ヾ {\ヽ, ヽ)h、__
' / / 爪 \\⌒
__/ ' i !ゞ''Ⅵ i \(
⌒7 ' i /! i ! } ! ! } '
/イ ! i/ } i.iゝ'´_リヽi !ヽ、 ,
/从i i⌒Ⅳリ 代zタ }ノ i Y{ヽ、
'/ i从 i丈ツ} iノ /丿`
Ⅵ∧ ヽ i/{\
ヾ∧ _ - / }//\
/)h、  ̄ /i/{// ∧v
/////∧ミ≦ //ノ///∧v
ィ(//////i ∧_////////∧v__
 ̄二ニ=-、/〕/:i:\/二ニ=-- _!}//≧s。
ィ(∥>''~__ヽ/ヽ:i:i/i///////``〜、、// ≧s。
/>'~。s≦//7! ノ:i:{ }二ニ='7、、/////i ! 〕h、//// ,
//Ⅳ∨////7::!/:i:i:iリ'::i// 7 ////≫//.i ! !////////.l
//Ⅳ } ∨//7::::i:i:i:/:::::}/ノ7,/////// i ! !//////// i
!/Ⅳ/.{Y!'v/7:::::i/::::::::::i '/7 , ///////i ! !/////////,
.'/Ⅳ//iY! } 7:/_,,.. - ,イ '.7∧////////i ! !///////// ,
'/Ⅳ/ ∧∨/ィi〔/// /.'/.7∧//////// i ! !//////////,
//Ⅳ///∧∨_(__) //::::ノ '///////////i ! !//////////.,
//Ⅳ/////!\ 、-=≦>''~ イ !///////////i ! !////////// ,
//.Ⅳ///// i::::::)h。。。。s≦::::::i !///////////i ! !///////////,
//7 Ⅳ////// !::::| i::::::::::::::::::::::: i !///////////i ! !/////////// ,
「統合魔術を復活させろってことで良いですか?」
「ちょっと難しそうですが・・・(カストゥールの資料を読みながら)」
「うん・・・一門総てを結束させるのはとにかく、有能なはみだし者を集めて共同研究させる程度はできそうですね」
「統合魔術の研究がしたいだけならそれで支障は無いかと」
(上官に向かう軍人、もしくは外交官モードなので丁寧語)
_.. ----- 、
,.. ´ - 、 `ヽ、
,. ´ `ヽ、 \ \
, ´ ' { 、\ \\={斥、 ヽ
' / / | | ∨ヽ. | ヽ}::lヽ': ',
/ / / | { |、 /},.rt、Ⅵ ∨ {
,' ' / /{ ! 、 ! イ,ィチi刈 ! Ⅵ.|_,.!、
| | | { |ム斗- ヽ | 込ソ | | }l !::.|ハ
| | | | ´从ィ示ミ }' |イ从|!::ト,:|
| | il从 { 込ソ ` ,. ' ,|:|:::|/!ヽ リ
|/!.:::|\\}ヽ、 __ - ´ ∧リ/j: : : } _
| ,:: !从{\ー<:_:_\___,..イ-┴,.{: : : ∧ニニヽ
∨{r 、/´ _,..-ィ }})、::::::::{!::::∨: : ∧ニニニ、_
/ニニ\ ¨´ ` つ : : }::::::(ニ):::∨: : : }ニ>―-≧、
/ニニニニヽ`二´ニ} : : : |:::::::::::}}l::::∨: ム: : : : : : : : : }
/ニニニニニヽ : : Ⅵ: : : ,|:::::::::(ニ)::::∨: : ヽ: : : : : : :/
/ニ-- ニニニニ}: : : ノ: : : : |::::::::::::{{{::::::::}/}: : : ヽ: : : : :{_
/.: : : : : :.}\//// : : : : /:::::::::::::(ニ)::::|/!: : : : :}: : : : : :ヽ
{.: : : :. :. :.|: : :./___,{/|イ:::::::::::::::}}}:::::ー-- 、_ハ: : :/: : : :ヽ
|.: : : :. :. :.}: :/r////////|::::::::::::::::::::|||:::::::::_:::/} } 、: : : : : : :.\
/ ̄ ̄ ̄ }\/´ {////////´--- 、ニニニニニ//、⌒\、: : : : : : :.ヽ
「実際、カストゥール末期で統合魔術を復活させた際には」
「各一門から有能なはみだし者を集めて共同研究を行ったみたいだしな」
そのため、一門同士が内紛を続けていた状況下でも特に問題なく統合魔術を研究開発できた。
「我としてもアシュレイ・ホライゾンのプランで問題なく研究できると思うぞ!」
やったぜ
|/ _}__ / \ \
|i / /⌒/ / ⌒ヽ ヽ \ ( \\
|i ' / / / /ノ⌒ ヽ }. ヽ ____ \ \\
|ヽ ! {/ / .| !__\、 | ./∨ ∧ / / / ∧ ~''< ヽ ノ}
| \| ノ / | !弋斧ヽ| / ∨ ∧_./ , ∧ ≧=‐ /
\ / ノ / ! \ / //__ } !\___/__ } /\ / ̄
/ / } /_ ,⌒ヾ , /\夂| ! \_二ニ=- / / ``〜、、__ /'
/ / ̄/ /ニ=-} ∧ }ノ / .|∧ \___/ /二ニ=- ─  ̄ ̄(__/ {
/ /ニニ/ /ニニ=-! ∧ /  ̄-、Y ! \ / ̄ ̄ ̄~''< /⌒
__ / /ニニニ/ /ニニニ=-, ∧ 廴-=≦ 7 ' ⌒\ ヽ { \ヽ
-=ニニニニニ=- ニニ.' /ニニニニ=-,⌒\ ∧  ̄⌒¨´/ ∨∧\_ \__/( ヽ}
-=ニニニニニニニニニ=- .i/ニニニニニ=-_///\ )h、 ,:.:.:.:.:∨∧ \ ̄{ ̄ ̄ ̄二ニ=- _ \ ⌒ /!
-=ニニニニニニニニニニニニ=- ____}//////, ヽ ̄´:.:.:.:.:.:.:∨∧-==\! \ ヽ //
-=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=-//ヽ ∨ ̄ ̄ニニ.∨∧ニニ=-v \\ _ //
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ|ヽニニ /〔//} vニニニニ! }ニ=-∨ >===<
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ| \_) |// ! }ニニニニ} }ニニ=-∨
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ| /⌒ヽ|//! !ニニニニi }ニニニ=-v
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\ {/// } |// ! }ニニニニ! }ニニニ=-v
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ } \/..} |// ! }ニニニニ! }ニニニ=- !
【外部協力者外交判定】
【外部協力者外交】外部協力者による外交。裏切りのリスクに注意。
ヘリオス(コミュ重視の光の亡者。列奏であらゆる不可能を破壊し突破する):ダンジョン畑紛争(今名付けた)の停戦交渉
とりあえず、一定規模以下の畑は認めるが、超えた物を見つけたらペナルティというルールで
「・・・これは調停する必要あるのか?」
「お互いに譲れぬもののために戦うのは、愚かしいかもしれないが当然の話だ」
「かつて俺と片翼が刃を交えたようにな」
「しかもこの場合、無辜の民が戦闘に巻き込まれているわけでなし」
「戦闘員にすらさしたる被害は出ていない」
「せいぜい、少々野蛮なスポーツ、陣取りゲーム程度のものだろう」
「不可避の対立の消化方法としてはむしろ穏便で平和的な部類ではないか?」
>>18 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2018/09/20(木) 04:09:11 ID:Uj5dTxy.0
【外部協力者外交判定】
【外部協力者外交】外部協力者による外交。裏切りのリスクに注意。
アシュレイホライゾン(コミュ力の英雄。天奏で他者の力を借りられる):
「押し入れの中のダンジョンクラフト」宇宙群にて、世界樹の種子の回収に協力する代わりに、世界樹宇宙(仮)残党をDクラス種職員(概念管理局)として勧誘。
ある魔法世界(仮に世界樹宇宙と呼ぶ)でどんな願いでも叶える『世界樹』と呼ばれる樹木が作られた。
『世界樹』には世界法則さえ書き換える力があり、『世界樹』の奪い合いと暴走で魔法世界は滅びた。
『世界樹』も破壊されたが、『世界樹』は滅びる前に、多次元宇宙にその種子を撒いた。
『世界樹の種子』は、後悔を持って死んだ人間の肉体に寄生、
その後悔の念をエネルギーとして取り込んで成長し、代わりに死者に命を吹き込む。
世界樹は世界の裏側にダンジョンと呼ばれる概念空間を作って隠れ、ダンジョンの中で可能な限り死者の願い、渇望を叶える。
死者と世界樹が十分に成長すると、ダンジョンから表の世界に進出して外の世界の世界法則を書き換えてしまう。
つまり、『世界樹の種子』とは、Kクラスシナリオを起こすSCPなのだ!(白目)
『世界樹』を産み出した魔法世界の生き残りは、世界樹による悲劇を二度と悲劇を起こさぬよう、多次元宇宙を渡りながら世界樹の種を(蘇った死者ごと)一つ一つ滅ぼす仕事を続けている。
しかも一定以上に成長した世界樹と死者は、(概念強制力的な理由で)殺すさえができなくなり、干渉遮断フィールド的な圧縮結界に閉じ込めて事象の彼方に封印している。
つまり、彼らは天然のDクラス職員になのだ!
ローマ的には、『世界樹』まとめて消し去ることも、世界樹宇宙(仮)残党を救ったり、罰したりすることも可能だが、
せっかく自発的にDクラス職員をしてくれている彼らを、使命から開放するのはもったいない。
むしろ、平行世界に手を出したがらない本家SCP財団宇宙よりも、世界樹宇宙(仮)残党を中心に、多次元宇宙のSCPを回収する業務を行う多次元宇宙SCP財団的なものを作ってもらうのはどうだろう?
【外部協力者外交判定】
【外部協力者外交】外部協力者による外交。裏切りのリスクに注意。
アシュレイホライゾン(コミュ力の英雄。天奏で他者の力を借りられる):
「押し入れの中のダンジョンクラフト」宇宙群にて、世界樹の種子の回収に協力する代わりに、世界樹宇宙(仮)残党をDクラス種職員(概念管理局)として勧誘。
_______
. : :´: : : : : : : : : : : : : : : `: .
/:_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
〃:´: : : : : : : : : : : : : : : : : : i: : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : /: : : : /: : : : |: : : : : : : : : .
/: : : : : : :/: : : :./: : : : /: : :/ : |: :i: : : : i: : : : .
/:/: : : : : /: : : : /: :/: :/: : :/: :./|: :|: : :| :|: : : i∧
. /:/: : : : : /: : : : /: :/: :/: : :/: : /| |: i: | :|: i : |: ∧
/i: i: : : :i: :.i: : : :./ : /: :/: : :/: :./ !: :!: !:.|: |: i i |: : : :.
/i i: |: :|: :|:`:ト:、:/: :.厶:/: : 〃:/ i:八 i: i:リ :.!:i |: : : : :.
/: i:.i从: !: :! : !: 厶イ 、厶ィ// ノ'´ ヽ:/ : :!:iリ: :i : : : :.
. / : :i/: : : |: :| : i〃 斤_心≧ ー≦斤_心 ア: : :.:i´ |: :|: i: : i∧
i: :i: : : : :八: ! : !,と V.:::ツ V.:::ツ'/: :/:.:l_ノi:.:.|: i: : i: :i
|: :|: : i: /i : ヾ:从℃`ーう゚ , て`ーぅ/: :/O小:.i: リ:リ : ハ:リ
|: :|: : l Oi: : i: : 込、_'''' _ '''/: :/: :/ i: リ:/:/: :/ /
八 ト、:.i:.i:八 :!: : : :|:\ V´ ̄ ヽ 厶: : //: リ://:/:/
ヾ )バ{ `\ト、!八i>. `ー一' .イ:厶イ/}:/i//i/´
_____ノハ` ー一 ´ハヽー---- 、
/´/:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:/ { / |:.:∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
i:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:| `ヽ__/ |:/:.∧.:.:.:.:.:.:.:./:.i
ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.| /´ ̄ヽ /!:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:./:.:.ハ
{:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.: | ∧ : : : ∧ //i:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:/:.:./.:.i
〈:.:.:.:|:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.!/ ヽ:_:/ ./ |:.:.:.:.:.|:.:.:.:/:.:./:.:.:{
}:.ヽ|:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ハi:iハ / .|:.:.:.:.:.!:.:.:.{.:.:/:.:.:.:.:〉
/:.:.:ハ:.:.:.:.:\:.:.:.:./! /: :i:i: :∨ |:.:./:_.:.:.i:./:.:.:/:.{
/:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:_:フ:.:.:.:.|∨!: : : : :/ .ノ:.:.:`ーミ !:.:.:./:.:.:.:.i
}.:.:.:.:.:.:.:.}.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.| \:: :/ }.:.:.:.:.:.:.:.:/{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
「:.:.:.:.:.\{:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ∨ /{:.:.:.:.:.:.:./:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:\:.:.:.:.:.:. |\ { / ノ:.:.:.:.:.:/{:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
{:.:.:.:.:.:.:.:/!:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:. | \ / 「:.:.:.:. /ノ:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:}
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.\:. | `¨ .}:.:.:.:./:.:./iヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
{.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:| /:.:.:./.:.:.:.:.:/ ‘:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
「どこからどう見ても神座(レベル3)じゃないか!」
・どんな願いでも叶える:創造・流出と同じ
・世界法則さえ書き換える力がある:神座レベル3と同じ
・『世界樹』の奪い合いと暴走で魔法世界は滅びた。:善悪二元真我の出身文明が滅びた時と同じ
・死者の後悔の念を動力源とする。:神座が渇望や魂を動力源としているのと同じ
・内部で願いを叶える異界であるダンジョン:いずれ流出する覇道創造と同じ。
・死者と世界樹が十分に成長すると、ダンジョンから表の世界に進出して外の世界の世界法則を書き換えてしまう:覇道流出と同じ
「しかも多元宇宙にばら撒かれてる!」
あちゃー(ノ∀`)
種子が世界樹に成長しきったら、また他の世界に種子をバラ撒くかもしれませんしね。
‐== __ ミ
-=ニ  ̄ ̄ _ `ー 、
/ ´ '`⌒ヽ ヽ
/ / / /
. 〃 イ / __彡/ / } } }
人{ ! { 小,/ `メ、| ′ ,
. /{{ { ,似ムイぅぇx / / !
/ ⅱiV{ ′ 伝ぅУ イ |
. / / / / {i 圦 、_ / /丿 ′ i!
. 从{八 { 从 i∧' ー´ /¨ / ii
ヽ' Ⅵ ¬≧=彡' ≫-彡イ《 /} }ト、
r′^,<二ニ=-厶厶イ
i| /ニ//二ニ=┐
{i:レ仁{ニ/二二ニ=-}
}》 /ニⅣ二ニニ=-\
ムイニ/_{二ニニ=-、 }
/ Ⅳ__二\二ニニ=-〈
′ /ニ}ニ}二ニ∨ニニ=-ヘ
{ {二|7ニニ=∨ニニ=-ヘ
、 i二!'二ニニニ》二ニニ=‐ヘ
i> Ⅳ二二ニ=-〈 }二ニニ=-ヘ
// |{二ニニ=-/} |__二ニニ=-ヘ
/八 }{/二ニニ=-/ ̄二ニニニ=〉
/={r' f'二ニニ=-≪二二二ニ⇒ ´
{⌒>'/≧r'^二二二ニニニ⇒
/={//_〃二二ニニニ⇒
斗r/ニ{ニニⅦニニニニ⇒ !
r──/十くニニ乂二Ⅵ≧=‐ -==-|
_i十十十/十\二≧彡二二二ニ=-{
f'十十十‐/十十‐≧============彳
. }十十‐ /十十十/十十}‐十 } |十十|
>,十十/十十十/十十/十‐/ !十十|
. / ⌒ヽ /十十十/十十/十十}十!十十!
/ ≧==‐-彡 十 /十十/ 十{十 ノ
>ーz ___z‐===彡
< /
-‐==≦ / /
`ヽ / /
「ふぅ・・・」
プレシアと激しく前後したらしい
「とはいえ確かに、自分の所のSCP・ロストロギアを回収して回ってるのは殊勝な心がけだが・・・」
「あくまでさ。彼らは自分達の罪を償おうとしているだけ」
「あるいは自分達の過ちが他所に迷惑をかけてしまうのをなんとかしようとしているだけで」
「別にSCP全般をどうこうしようとしているわけでは無いんじゃない?」
世界樹以外の事を考えている余裕もないですしねぇ。
世界樹の種子以外の収容・終了プロトコルを持ってないから、他のSCPに対して役に立つとは限りませんし。
>>41
>>42
_
,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!i.:.:.:.:.:.:.:.:.、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/-、∨: i!: : : : :.i
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/r=ミ V从ヽ:.:. :.|
. /.:.:.:.:.:.:/ヽ.:.:i Vrソ ,r=ミ i.:.:.:.:|
ハ.:.:.:.:.:.弋 )ハ, Vr刈:.:.:.人
. j .ヽi从.:.:.:.|\ 、__ /.:./.:.:.}
レハ > _\ヽ イム从ノ
/: l ¨≧, i r==`、\
/ |:. ∧ ∧/| r==ミ. 入
/ヽ: :l: : :.∧\>//< il : \ }
/: : : :.i: :\: :.∧ \//l l : ィ===ミ
. /: : : : : l: : : : :>:∧. ヽ/ .l: :|: : : : : i
/: : : : :. :.l: : /: : : :i\ l: ヽ: : : : |
. /: : : : : /:.:. :\: : : :| \ /.|: : i: : : :λ
/: : : : /i:. : : : :. :.\: :l ゙ |: : |:.: : : : i
. /: : : : :} ヽ : : : : : : : ヽl |: : {: : : : : l
{: : : : : :.\ \: : : : : : : l |: : :ヽ:.: :. :.l
\: : : : : : :\/: : : : : : : : l .|: : : i \:.ノ
\: : : : : : :\:. : :. : : : :l |: : : |
. \: : : :/⌒ヽ: : : : : :.l .|: : : |
/\,_ii__/:.:. : : : : :|. |:.:. : !
ヽ:.:. :. :. : : : : : : : : :.| .|: : :.ム
`ミ: : : : : : : : : : : /TTTTi: : : : :ヽ
/ヽ_: : : : : : : : / ̄ ̄ ̄ヽ: : : :.<
. / `=‐- _/ ヽイ i
/ \
. 〈 ヽ
~7 /
゛=‐、 __/
├─、 _r=、 /\_/ |
| ` -´ | ヽイ |
「だろう?」
「今から他のSCPの収容方法を教えても、世界樹ほどの熱意じゃやってくれないだろうし」
「だったらこっちでDクラス職員を養殖しても同じことじゃないかな?」
.. -‐…‐- ..
. : ´: : : : : : : : : : :: ` : .
/ : : : : : : : : : : : :\:. :. : :.\
. :/ : : : : : : : : i: : : : : \:.. :. :. :.
/: : : : : : : : : : :i: :|: : : : : : : V: i: :.‘,
/:/ : : : : /.:.i: : / : |\ : : : : : |:.:|i: : ‘,
/:/ : /: : /.:./|: / :/ l._\__ : i|:.:リ: : :.‘
/Y /:i:|.: .:|: :_」_:/,ノイイ}:/´ \从イ:.: :.: :.i
/ /' /)ハ:. :i| ´ Ⅳ ` ノ′ 芹示㍉.:|rマ: :.乂
/ / ///.:ハ小 i ィ芹心 Vrソ .:.:.|) ソ: : i : ヽ
ノ ム' /: /.: : : : :i }从 Vrソ i: : : |f´: /:从 ハ}
/ マ 〉{ i.:ハ」_: : : :|i : : ヽ ' , 、_ムイ :八ノイ ノ' '
/ マ 〉 ゝ ´ ..イiⅥ从: : :ト、:... ` >‐彡イ
/ ( イ イ \{ ヾ^ ≧ イ ト(
rく< < `ヽ ィr<! ィ^',、
|:∧ ` ーく_ ....‐…―ァ:.::ハ ハ斥 /i::ヽ
| : ::≧=圻7 /i ::::::::::::::/:::: |: :',∧:.:.:.:ハ//|:::::‘,`::.....
|::::::::::::::::::/ / :l ::::::::::::/::::::::|: :ハ 〉:.〈 ': :! : :::i:::::::::::`::.、
「だから僕としては世界樹の確保・収容・保護には賛成するけど」
「魔法世界の生き残りをスカウトする案には反対かな?」
了解です。
afk
休憩中なので短めに
ゲートウォッチやカルデアに世界樹の始末を依頼出来ますか?
>>47
. / ̄ ̄\
. / } 〉(__)〈〈∧
{ //_)___(_人∧
{ /{ニV/ニ\ハ /⌒>-------------
____/⌒l{ { { 〉 {_ }l∧}⌒} ̄ ̄/ ____
/}ノ }__// / \.八{ \'天/ニニ}} / / /三三三三三
/\__ノ⌒\\\\ニニニニニ}./ / . <⌒\三三三三
/三三`>。. \\\\ニニ=// . <三三 \ `¨¨¨¨¨¨¨
. /三三三三/´ ̄`> /⌒} /{∨}//n_}_fフ<´三三三三ニニ`>ー───
/三二二ニニ/ /)/⌒}ノ////n //./{ /{(ノ/⌒フ二ニニ∩三三三三三三三
/三三三_∩ _///{_ノ}-{ { /// { /(/ / /{/) } ノ⌒(__〉 二二⊃三三三三
/三三二ニ//} {\ /7ノ-〈___/ 人//イ=== {__/ {___/ くノ}ニ//{ ⌒\三三三三
. /三三ニニ=厶イ ∨ } /{三O //ー────∨ /___{_{_}ノ__.{ {人_ \\}三三三ニ
{三三三ニ└ァ ∨(//三三\r=イ_|_______|__∨三三三三三人___)/{/三三三三ニ
ノ\三三二ニ{ { { ノ三三三ニニニ| ̄| ̄f王ハ | |三三三三三三三三三三三三三三ニ
{ \\三ニニ{人人二⊃ニニニニ/⌒\スノ___|_∧三三三三三三三三三三三二ニニ/
「多元宇宙を守る。そのためのゲートウォッチだ」
>>47
,. : : : : : : : : : : : : :_;ノア゙ : : : : : : `ヽ、
/: : : : : /:/ : : : : { ヽL,_ : : : : : : : : : :\
/⌒: : : : : : : : : : : : : : `L,_ノ⌒ト、 : : : : : : : : :.
/( /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : └'^┘: \: : : : : : : :.
{ :\/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i,\:ヽ: : : :;
\:/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i, )ノ\ : }
/ : : /: : : : : : : : : : : : :|\ ト、: : : : : : : : : : : :i, )ノ
_,ノ}/:/ : : : : ト、: : : : : : : |/⌒ \: : : : |: : : : : :i,
. /: : j : : : ∧| \: : : : : | ィft找ミ \: : |ヽ : : : : i,
{: : 八 : : { r‐拆ミ\: : :/ Vツ )ノ / : : : : : 'i,
\{ }\,ト、 Vツ )ノ __,/: : : : : {⌒\_
/: : : :∧ .:} / {: : : : : : : : \
_,ノ: : : : : :込、 _ ノ } : : : : : : \: :\_
⌒>': : : : : : : : : `: : . . / /} : : : : : : : : `''<⌒
/: : : : ;,ノ): : : : : : : : :「T‐< __/ , /: : :{ : : : : : : : : \
. ⌒``` /: : : : : : : : / 八 //∧: :}\: : : :}\: : : \_,,ノ
/: : : : : : : _ノ|/ }{ \_/ {/ )ノ ``<,,_ ```⌒
_/ : : : _,, -ニ }{ ``ヽ、
⌒`ヽ、:/ / }{ \ / 、 \
{ l{/-=ニニニニニニニニ==‐- ,,_ /\_/ ヽ }
}ア゙ ̄ j{  ̄``‐ニア〉 ,′ l
/ j{ { ,′ l
「構わないよ」
↑単純に善人
>>47
/ / __
ヽ, / / _二ニ=- __
}! -==ミ ' !/ / / ニ=- ⌒
/ }i { 〔 ! \
/' '乂 \{ ヽ ~''< /'
/ { | ~''< ∨ノニ=--=彡 __ノ / /
| i、─----乂 ニ=---ヽ}/ / ̄ / ! ' / -==-
{ヽ \ \ ̄ ̄ノ / { ヽ / ̄ ̄./ { / ' 、ヽ` >''~
__ヽ\_≧=‐ / ∧ {ヽ \ i \ / { / /
-==- _ /⌒ニ=- {//! /ャッ\ !ッァ. ∧\ ∧ / ∨ / /
\ 〕h、 / |⌒ニ=/ ノ! ,' l ヽ }∨ ∧ \∧ /} }/ '
ヽ \ / |/⌒!// /ハ r ¬ ハ ∨ ∧\) } {/ / ̄/ '
∧ ∨ _|/⌒ 7 /-=}\─/=/{ } }⌒___{ !
/ ̄ ̄ ̄\ } ∨/⌒ヽ // } !≧、__ィ≦' ∧! //____\ /⌒\_/
 ̄ ̄ ̄\ ``〜、、 /⌒\ -===-/'─イ } !--、 // //イ ̄/ ̄\  ̄ ̄(ニ=-- 、
\ ``〜、/ -===- __} \} {/ __/ニニニニ=- ─=≦ニ==-、 \
, // / ̄ ̄ニ=- 、 }ニ==ニ{ {ニニニニニニニニニニニニ/ \__ ∧ヽ
∧ /⌒ヽ/ /ニニニニ=-─ノ! ∥-─-- ̄\ニニニニニニニニ! // ̄ ̄ ̄ ̄≧s。 } ∨ _
\{ .ノ /ニニニ// ̄ ̄ 〕ノ|乂7 / \\ニニニニニニニ! { ! { ! / / ≧s。 }___二ニ==、 }
-=ニ二__ノニニニ// ``〜∧∧ ∧__\_ノ \\ニニニニニ〕 、 { .Ⅵ ∨ { / ///////⌒ \>''~
/\ニニニニ{/⌒\ ̄ ̄/弋{ノ\ ノ / / \}ニニニニニ\ \ \ ∨ ∧ { , / ̄ ̄ /⌒>'~
/\ ヽニニニ∧ ⌒/ 〈 〉 \__ 7 /⌒// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二二ニニニニ=====)h、 〔 ! 乂 。s≦
/\ ヽ }ニニ/ ヽ\⌒{\ ノ}{ \__/_ノ /⌒/ -=ニニ=- _ Υ-=≦
/ ̄ ̄ヽ \iニニ/ ヽ ヽ ⌒{ ̄ . }{ ヽノ / 7 -=ニニニニ=-<^<^<^ 〕iト'
, \〕ニニ' }ニ=-、 ! /\ /フ /⌒〕h、 〈-=ニニニニニ=-
{ ヽ / 。s≦ ̄ ̄\/ .\ //⌒\ \  ̄ ̄ ̄
「付け加えれば俺達でも構わん」
「俺が言うのも何だが、願望器(スフィア)などろくなものではない」
「俺達の世界に飛び火する可能性もゼロではないし」
「でなくとも消せる悲劇は消した方が良いだろう」
じゃあ、こんな感じかな。
【外部協力者外交判定】
【外部協力者外交】外部協力者による外交。裏切りのリスクに注意。
ヘリオス(コミュ重視の光の亡者。列奏であらゆる不可能を破壊し突破する):「押し入れの中のダンジョンクラフト」宇宙群にて、世界樹&世界樹の種子を排除する。
世界樹宇宙(仮)残党などと接触した場合の交渉はヘリオスに任せる。
ただいま、帰れたよ
意外と世界樹対策してくれる勇士が居てよかった
ゲートウォッチが「Oh Yes・・・(え、なんで?)」とか反応したらどうしようって思ってたw
>>51
|/ _}__ / \ \
|i / /⌒/ / ⌒ヽ ヽ \ ( \\
|i ' / / / /ノ⌒ ヽ }. ヽ ____ \ \\
|ヽ ! {/ / .| !__\、 | ./∨ ∧ / / / ∧ ~''< ヽ ノ}
| \| ノ / | !弋斧ヽ| / ∨ ∧_./ , ∧ ≧=‐ /
\ / ノ / ! \ / //__ } !\___/__ } /\ / ̄
/ / } /_ ,⌒ヾ , /\夂| ! \_二ニ=- / / ``〜、、__ /'
/ / ̄/ /ニ=-} ∧ }ノ / .|∧ \___/ /二ニ=- ─  ̄ ̄(__/ {
/ /ニニ/ /ニニ=-! ∧ /  ̄-、Y ! \ / ̄ ̄ ̄~''< /⌒
__ / /ニニニ/ /ニニニ=-, ∧ 廴-=≦ 7 ' ⌒\ ヽ { \ヽ
-=ニニニニニ=- ニニ.' /ニニニニ=-,⌒\ ∧  ̄⌒¨´/ ∨∧\_ \__/( ヽ}
-=ニニニニニニニニニ=- .i/ニニニニニ=-_///\ )h、 ,:.:.:.:.:∨∧ \ ̄{ ̄ ̄ ̄二ニ=- _ \ ⌒ /!
-=ニニニニニニニニニニニニ=- ____}//////, ヽ ̄´:.:.:.:.:.:.:∨∧-==\! \ ヽ //
-=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=-//ヽ ∨ ̄ ̄ニニ.∨∧ニニ=-v \\ _ //
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ|ヽニニ /〔//} vニニニニ! }ニ=-∨ >===<
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ| \_) |// ! }ニニニニ} }ニニ=-∨
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ| /⌒ヽ|//! !ニニニニi }ニニニ=-v
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\ {/// } |// ! }ニニニニ! }ニニニ=-v
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ } \/..} |// ! }ニニニニ! }ニニニ=- !
「うむ、任せろ!」
↑SCPの終了は得意。(なお本人がケテルクラスオブジェクトでk-クラスシナリオを引き起こしかけた)
>>52
. / ̄ ̄\
. / } 〉(__)〈〈∧
{ //_)___(_人∧
{ /{ニV/ニ\ハ /⌒>-------------
____/⌒l{ { { 〉 {_ }l∧}⌒} ̄ ̄/ ____
/}ノ }__// / \.八{ \'天/ニニ}} / / /三三三三三
/\__ノ⌒\\\\ニニニニニ}./ / . <⌒\三三三三
/三三`>。. \\\\ニニ=// . <三三 \ `¨¨¨¨¨¨¨
. /三三三三/´ ̄`> /⌒} /{∨}//n_}_fフ<´三三三三ニニ`>ー───
/三二二ニニ/ /)/⌒}ノ////n //./{ /{(ノ/⌒フ二ニニ∩三三三三三三三
/三三三_∩ _///{_ノ}-{ { /// { /(/ / /{/) } ノ⌒(__〉 二二⊃三三三三
/三三二ニ//} {\ /7ノ-〈___/ 人//イ=== {__/ {___/ くノ}ニ//{ ⌒\三三三三
. /三三ニニ=厶イ ∨ } /{三O //ー────∨ /___{_{_}ノ__.{ {人_ \\}三三三ニ
{三三三ニ└ァ ∨(//三三\r=イ_|_______|__∨三三三三三人___)/{/三三三三ニ
ノ\三三二ニ{ { { ノ三三三ニニニ| ̄| ̄f王ハ | |三三三三三三三三三三三三三三ニ
{ \\三ニニ{人人二⊃ニニニニ/⌒\スノ___|_∧三三三三三三三三三三三二ニニ/
「普通の人間なら知りもしないのかもしれないが」
「プレインズウォーカーとしては放っておくと明日はわが身だからな」
「ラヴニカの統治に問題無い範囲で、異世界にも気を払う必要があるんだよ」
↑なお書類の山よりは異世界での冒険が好き
/⌒⌒⌒|
j///////ハ
ム/|//////ハ
f//|///////ハ
|//|///////|ハ
f^ヘ |//|/////リ乂ハ /飛、_
.V彡三=、ノ//|/////ノ^\八////〈///////三>───===-x-x_
V〈/厂//ヘ//V///V////////////οο ο//ο///O=三三三>x三三x、 i `\、
└Lゝ/∧/八/|/∨//////////////////////////ヘ | /=、 ̄ `ヽ、ゝ//||>x__\___x_x-´
乂/////∧///////////////////////////.// /´ / ',::::::::::> ~><ミゝ!\\ヽ,/////////|
\///∨//////////////////////////.// / 7 \/ ヽ l((@))\ミミヽヽ寸////////|
`¨¨¨V/////////////////////////V f | ♯ _ ゝ三彡 寸ミミX洲V//////|
V///////////´\//////////V .| | ,//三)), 、 \ミ从从从V|/////|
,_イ⌒`>-////´/////\////////V .| /´ i ',乂彡リj `寸ミヾxヽ寸YV从レレ/////|
|⌒ヽ、 ヽ///////////`\//////| |〈(::〈 ゝ ヽ`三´_z>寸ミミ>ヽヽV从ソ///////|
-x-z_.| \ ヽ////////////ハ////ハ .Lゝミ三シVヽX<>ミミミ寸、 ヽ山从/_´
==/////////三ハ 〈^7 ヽ////////////ハ////|ハヽミミミミミミ乂V><>x 寸 山洲彡/
////////////////ハ ', ', |////////////ハ//////<ヘミミ 寸ミ乂\ミミ>==未レ=/ ̄\
////////////////|ハ | .| .|////////////ソ/////==\ヽ\\ \─三三三三三/ `ヽ
//////////////////|  ̄ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<三厂 ̄ ∨ヽ \≧三三三三三//
/////////////////リ ノ `<三三三三三三//
『寝堕ちしてた』
『ごめん』
とりあえず安価
【安価】今から次回投下まで 【外部協力者外交案】
【外部協力者外交判定】
【外部協力者外交】外部協力者による外交。裏切りのリスクに注意。
ゲートウォッチ(正義のプレインズウォーカーチーム。邪悪なことをやらせると戦争フラグ):
カルデア(人類史を救った英雄たち。邪悪なことをやらせると戦争フラグ):
デオン(ハニトラ外交):
アシュレイホライゾン(コミュ力の英雄。天奏で他者の力を借りられる):
ヘリオス(コミュ重視の光の亡者。列奏であらゆる不可能を破壊し突破する):
おはようございます(夜は寝るのが普通ではなかろうか)
>>57
|::::;/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iく
|:〃::::/:::::::::i:::::::、 ::::::: i::: i:|ハ
┐ |::|!:::::|:::::::::::|:::i::::::\::::|::::|:|:::::
も .|::|!:::入:::::::::|:::|ヽ::::::|V:::::'::|i:::::!
う |」L::L.._マ : |ハL --:L|:::/:::リ:::′
遅 |::xzzzミ \| xzzzzミlイ:::/::: |
い .|、代_;フ^ ".モ_フ ≫/,、:{^!
└ |ト{ i -=彡イ
|ム /:/
.、 ,ム.ム ヽー ァ' 人ミ、
ー----‐ イ 、 _}\  ̄ .ィ' ハ_.> 7
ヽ ` <L. ` ‐ '´ / /
『おはよう!』
『普通なんだけど』
『普通に生活してると投下できないし・・・』
その執念、実にグッド!!
あれ?【外部協力者外交判定】じゃなくて【外部協力者外交案】ですよね?
>>60
おっと失礼
【安価】今から次回投下まで 【外部協力者外交案】
【外部協力者外交案】
【外部協力者外交】外部協力者による外交。裏切りのリスクに注意。
ゲートウォッチ(正義のプレインズウォーカーチーム。邪悪なことをやらせると戦争フラグ):
カルデア(人類史を救った英雄たち。邪悪なことをやらせると戦争フラグ):
デオン(ハニトラ外交):
アシュレイホライゾン(コミュ力の英雄。天奏で他者の力を借りられる):
ヘリオス(コミュ重視の光の亡者。列奏であらゆる不可能を破壊し突破する):
>>60
『ありがとう!』
トーラックへの賛歌(他文明の保有技術を二つ破壊する): トーラックへの賛歌(他文明の保有技術を二つ破壊する):異世界勝利をしようとしてる文明の足を引っ張る
-―-
/::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::ハ:::::::ハハ:::::::、
/i::::::/_∨ _レ、:i\
< .{:::::i ┃:::::::┃ l::}. >
!!ーlヽ::ゝ - !::i.イ!
ノ:::::ゞ`'.r - ュ. ´::;,ハ
/:::::::::::::/´_≡_ ゝ:::::::',
その世界では異世界召喚が横行していた。
その時点で、女神やイオンちゃん的には悪であろうし、
ローマ的には対処するに値する。
召喚とはいわば他者を拉致監禁して奴隷化するという真っ黒な行為であるし、
しかもそれが一世界内で完結するならとにかく、
異世界ともなれば多元宇宙に飛び火しかねないのである。
しかし召喚術は往々にして異世界から召喚するもの
ヽ、 ./:! /i __,,,、/i
、 .ノ∨:::i/::::/´:::::::::::::/ノi_____,
i:∨::.:.:.:.:.:.:.:.::::.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::/
|:.:.:.:.:.:.:.:.::::.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::>、__
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:::.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
|:.:.iヾ、,:.:.:.:::::::_:::__;;;;::::::::::::::::::≦_,
l:.ノ `ゞ" ´ ´ /:::::::::::::::::::::::ノ′
!/ ミ::::::::::::::<´
ヾ〉、_ __,,,,,、、__ ミ:::,,、:::::::::く
ヾf!} ヾ彡"f斤ゞ "( ヽ:::iヘゝ
/ `′ `"´ ソ 丿ヘ
_ ___.ヽ/ イ:|\:!
ゝ"´::::::::::::::::::: ヽ _ ∨ゝ、
ヘ::::::::::::::::::::://ヘ ` / _,,,ソソ::ヘ
ヘ:::::::::::::::/::/::::::::::`....、,,,< r‐'''彡"´:::::::::::〉7ー-、,,_
∧:::::::::/::/;;::::::::::::::::ノ:ノ`ー ´|;;;l´:::::::::::::::/:/:::::::::::::::::\
∧:::::/::/;;;;/7);;;;;;人(____ 」;;;|_,,,、ー''´:::::::/´ ̄ ̄` ̄`ヽ
ソ/ゞ※く;;;;;;;;) );;二ニ「::::::::::::::::::i:://´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
)(ヘ_>ー-ヾノソ;;;;;;|:{;;}::::::::::::li/´ ̄::::::::::::::::::::::::::::i
しかしながら・・・それだけならまだ「異世界勝利」とは言えないレベルだ。
勿論、異世界召喚とは世界間移動技術そのものである以上、
異世界勝利に限りなく近いのは確かである。
とはいえ、この異世界召喚は基本一方通行。
異世界から誰かを「召喚」することはできても、異世界に「行く」ことはできない。
しかも召喚できる人数もたった「勇者様」一人だ。
言うなれば、聖杯戦争時の英霊召喚程度のものである。
カストゥール王国のように無数の魔神を召喚して、労働力・兵力として利用できるわけではなかったのである。
これなら異世界侵略である「異世界勝利」には届くまい?
・・・とはいえ、召喚された勇者様にとってはたまったものではないし、
たった一人の勇者が文明、いやさ「世界」に与える影響は小さくなかったが。
知識は一人からでもある程度取れますからねー
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「さて、黒の気持ちになって考えてみよう」
「一方通行の召喚よりも、異世界と行き来できるようにした方が」
「異世界勝利を遂げた方が、より便利だと思わない?」
「そして異世界召喚技術のある世界で、そう考える文明が、研究者が」
「現れないと言えるかな?」
ノウ!
>>69
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
「だろう?だから現れた」
「勇者召喚術式を書き換え、接続先を上位世界から縦か横の世界に変更し」
「異世界と行き来できる「ゲート」を作ろうとする研究者が!」
「そしてその研究を支援する文明がね!」
/ / / / λ .| ̄`゙---(_| ヽl丶、ヽ 、 ヽ
' / /,イ´ 十|一|―-- 、 `ヽ--|―弋弋 ヽ |
/ /,イ / ゝ,|==、 ` イニl===_! | ヽハ|
| ムイ // O | .! O `'、 ハ |
l / l K´,,__,,-‐, トヵ、___,,ⅰ , | | .| /
| | | 〈 `゙゙゙゙゙"""´ ,、 |/`゙゙゙゙゙゙""" ,! i / | | !/
| | | ヽ、 /_i ,! / / ! リ r' /
| λ, | ` t--ヽ ....,,,,;;;;;;:::..:::;;;;;;,,,,.... |/ / . | ,!,/| / /
_八! | ハ .| ヽ `i" ,-―――-, ゙i´ _ノ / .l /" l/ /
| | ヽ ヽ , ヽ t´ `y 刀 |/ ム__
丶! ヽ、 iヽ ヽ ヽ / ./ /V゛ / ツ
ト、 | ヽ、\ ヽ___ノ ,イ /ヽ ∧ ./
-、 l ヽ、.| ヽ、|ヽ、 `゙゙゙゙"""´ / |/ / .| ./
`'、 ! ヽj \ ヽ、 / / i / ./
ヽ | | .\ ゙ ー―" / !/ /
| ヽ | |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,| `ヽ /
| ヽ / |ilililililililililiノ \ /
ヽ У 厂 ̄ ̄て `ヽ /
多くのものを犠牲にして、その研究は一応実を結ぶ。
複製できない貴重な空間操作系のSCPを使い潰したりしているので、
再現性があるとは言えないが、それでも一応異世界への門は開いた。
どこの文明だろう……
l、 | l { \l 〈 /⌒ヽ {  ̄/ 7
| \| ', ', ヾ 丶 丶 ', / /
\ー|V 、-- 、 、丶| l/ ハ マ´イ /ァ
\ ミ ̄  ̄⌒ヽ'´" {{ 丶/ /
_> =7=ニニ、 ∧ {{ ', \ 'フ
< イ ⌒ヽ ヾ></ > >‐'"{{、 ', ``ーァ
/ _ ア ___‐ミー、ヽ V /___ぃ寸 \, -'7
 ̄ム',ヘ{{ ァ弋ツヽヾ、 /'⌒ィ辷‐\  ̄ノ
{ ぃ{ l `⌒ \ー‐ァア フ´
ヽ {{ l `7ノ /
__ 乂{フ ハ∥/
, -'"-─‐- ─-- __寸 _ _ </´l__,,.. .-‐ '''""~二二ニ=‐- _
,ィi〔/////////////////// ハ `__´_ -‐) / ',/////////////,. -‐=====\
-‐ '''""~ ̄`丶\///////////,厶 r'ァ´───У イ、_ V//////////, -'"  ̄
\\///////人ニニ\ `ー──‐'´ .,ィ斗ニニ)マ/////////
\\///////寸ニニ\  ̄ ̄ ィ'斗匕ニニV∨/////
_ \\/////〈ニニニ\__ /'ニニニニ|ニ} ∨//_
-─- _, -'" `丶_ノ⌒\\////\ニニニニニニニニニニlニ} ',/ \
さて、異世界への門が開通したとなると・・・次は、どうなる?
侵略だー!
ごめんなさい昼まで離席しますorz
>>74
ハ/ }, -弋 /ァ __
r、 .{/_/ \ ⌒ノ| / ノヽ ,ィ ,_
|\{ ‘,‐'´ノ /ァ': : : V: |': : ⌒: 厶-ァ
ト{ 〈^丶、 ‘, /_ '  ̄/: : : : : : : : : : : :(_: ‐: : 7
| ',i l |、 \ノ_,.ィ 厶ィ: : : : : : : : : : : : : : : :L- 、
〈 、ァ‐、__/| |,ヘ / /_: : : : : : : : : : : : : : : :/_/ \
ミ {ェ-、,ィヘ,ィ |´ \ 丶く _ /: : : : : : : : : : : : : : : : /////ニ=‐-
<_, {ヘ¨ ∨ ハ!_ノ _.\ _ ィ´ ア: : : : : : : : : : : : : : : : :ーァ//////////
r: 厶ヽ T心 `-Kイう⌒ ¨{¨}l ノ /!:、: : : : : : : : : : : : : : : : ////////////
_>: : : :',ヘリノ ', 、、__ノ 7 |: ゝ: : : : : : : : : : : : : ー‐'///////////
///>、_ : : ', } ヾー、、 ムイ { |: : }: : : : : : : : : : : : r─////////////
/ \/<__ : : ヽ L - _ ` `/ 〉,_|: : :ヘ: : : : : , ---、/^'く//////////
__/ 丶//厶: : : :. _/ 〜 > / / }人: : : } : : : 〈 `ー `丶、////
,ィ////\ヽ \‘,厶: : : : :ヽ マ-‐'⌒/ / /:Y⌒Y^レイvl: :}`ヽ、 V/ //
,ィ////////Λ‘, ‘,ヽ: : : : : :. /ミ<__/: : :', ',: : : : レ人 ヽ - Vl_ / /
_,ィ////////////Λ‘, 丶レ'/|: : : :  ̄: : : :ミ: : : : : : :.', V: : / λヽ } |\ ̄\
,ィ///////////////////Λ‘, \l|⌒>: : : : : : : ミ: : : : : : イ ',¨ / \  ̄ / ′/ゝ─
_ ィil///////////////////////ア}| _\//⌒'´l\ノ`ー---'´ ', V /‘, / ////////
_,.ィil{////////////////>───'^! } .| / 丶、///>─‐ァ-、 ハ } / イ ゝ--、__/ /////////
/////////////////ア´ \ _} ノ_ ´l/∧ 寸\\/⌒ヽ` ' } lー‐' | \─=ニニ//////
//////////////>'" | >‐''´ ̄ ̄ ¨¨ V/∧ 寸', Vーr'⌒ヽ |⌒⌒ ヽ ヽ ̄`寸
/////////>''" ヽ / V/∧ 寸 | |‐ァ / /
/-‐7 | / V//∧ 寸 ‘, | V / /
__{_ - ´ V//∧ \ \ .| ', ./ /
-‐ ´ V//∧ \ | ', / /
V///∧ `ー| | ',二>─、/ r‐ 、
V///∧ | | ', ハ‐' )
V///∧ | | ', 乂_l⌒ー'
然り!当初勇者召喚世界は侵略を順調に進めていた。
勿論、ただ何も考えずノリノリで猪突猛進していたわけではなく、
ちゃんと侵略先の世界が強大である可能性も考慮し、諜報で下調べも行っていた。
そして「弱い」と判断されたために侵略を開始したのである。
何しろ、拉致してきた現地住民は、魔法もスキルも無ければ、そもそも戦い慣れても居なかったのだから。
ファンタジー世界の常識からすれば、戦う術を全く持たないといっているも同然だ。
>>75
いってらー!
厶=、 〈 | |,ィ==∨ \ / , -'" z
{lo ヾ〉 ヘ | o ∨ \ , -'" 厶=ァ
/ ー l.|=‐  ̄丶 \'´__ ァ / ̄ ̄
-''"´ {l、__ノ7 \ / , -'/
丶 / \_ノ/⌒ヽ>__ /⌒ ̄ ./{
ハ ヽ / __r'´ ̄  ̄ ̄ / /
◯ ゚。 { ノ J / /´ / ′
◯ r‐' / / / ′
゚ 入___ / / { .' ′ \
。 { lL- ヽ / l ', l { { \
。 { ノ⌒>‐/ l _ゝ| ', {
。。゚ (_,,..--、 / ′ /l ', ',
、-、l\ノ { { / .ノ ', '、
, -'⌒ヾ: : :/ / {l /\_/ '、 \
⌒ヽ: : : : : { ヾ { ____\_,,..-‐'⌒ヽ
: : : : : : : : : ゝ _ \ /⌒ / \
・・・そして一時の夢に酔った後、現実に醒める時が来た。
確かに異世界人は彼らが知る所の戦う力を持たなかった。
魔法もスキルも無く、戦う覚悟すらない平和な世界に生きる人々。
・・・しかし、魔法があろうがなかろうが、一連次宇宙は須らくシド星だ!
シド星は戦う力を持たない共同体の存続を許すほど甘くは無い!
どこかには居るはずなのだ!共同体を守るための戦闘員が!
もし捕らえた現地人に戦う覚悟が無いならば、彼らは戦闘以外の役目を持つ非戦闘員であり、
戦闘員はどこか別の場所に居るということになる。
魔法やスキルを持たずとも、少なくとも戦う覚悟はある人間が。
ならば、非戦闘員を蹴散らすだけで安心するべきではなかった!
相手に戦う覚悟が無いことを、福音ではなく恐怖と認識するべきであったのだ!
/////////////////////, -'",入
///////////////_,,..-‐'' _,..、-l]/ハ
───r'{-‐ '''""~_,,..-‐''/////, -l}
───{/}-‐ '''""~/////ム- '")/
///////////>-‐=:::::/ ,ィ坏、〃 ∩_n
////////灯沁ミo_|::/ kリ |l | |::|:|
──イ:::::lヽ`乂LニK fォ jム___r| Lj:|_
/////|:::::::ヽィ┴┬─ゝイ/ ≡≡f7/──| __
/| ̄/≧⌒「::|===|¨Lニ//  ̄ ̄ ̄{l:| ((◯|l //丶
Y / |::| |:::|::::li:||::::::::|{lfYマmm} |:|r==γγ⌒ヽ丶
/ .|::| |:::|:::::::||:::==r/ノ {===┘{::{:::i::(ll乂__ノl/ハ
|::| |:::l::O:|{:: ̄l:{ l 乂三三//ニLO|::l_l::::|_|___
|::| |:::ll:::=ヾ=≦:{ \ \:::{:|:l二二|::|f────ゝ``丶
確かに異世界の人間は、肉体的には脆弱であった。
魔法やスキルを持たないのは、戦闘員も例外ではなかった。
だが・・・それは戦う力が無いのとイコールではない!
ファンタジー世界の住人は知らない、戦う力があったのだ!
つまり科学が!機械仕掛けの兵器が!
/ } / ノ
lVУ‐' ⌒丶 ̄ー- __
r、 |〔r ⌒丶 マ ̄ノ ノ
ゝ 丶//〜} l 丶  ̄ ア_
_z'~T二/ヽ' ¨从 、 \ ´ /
\_f\_ ー rタ‐ゝ 〉⌒ フ
ハ rタ } }^ヽヘ_
l / ;,, r'/レ/ /
ヽ` ーf´ ,′
丶 r ─‐- _ハ l ,'_ ハ___
r、__ ヽ ´ / /'} l/: l/ : : : (_,イ_
lー‐⌒ : : `:L - ' _,,. -‐}ノ: : : : : : : : : : : ー─ァ
__zヘ|: : : : : : : :〔寸_/, -'"ニ}」: : : : : : : : : : : : : : : :ーz__
____ γ: : : : : : : : : : : :_:l\/ニニ7 ∨: : : : : : : : : : : : : : : : :/
.ィi7ニニニニニ\ ミ: : : : : : : : : : : :ミニニニ‐'´ ,′ }: : : : : : : : : : : : : :、ノ⌒ヽ
.,ィ7ニニニニニニ'ニニ _ノ: : : : : : : : : : ノ‐'´人 / }─、: : : : : : : r、 : rミ _ヽ┐
/ニ{ニニニニニニ{ニニニ', __/ア小ィl : : :_: 从_〜'⌒_ヽ=7 '_ -弋人ノ\〉 ⌒, -'" ヽ
,'ニ={ニニニニニニ{ニニニ', / \ '⌒'^八 ` ´_.,′ ' {l\__,,..-‐'' _,,..-─-、 l}
,'ニニ{lニニニニニニ{── 入 \ ``'〜ァ⌒7 ̄ \ / } ,'-‐ 7レヘ___,,..-‐'' }
{ 〔〕 ̄〕T〔 ̄ ̄ ̄ 〔〕=彡イ { \__\/─‐、 ,、<7 ,' / / { ノ
{ニ|ニニニニニニニ{,ァ77: : l} { } } | | _ヘ 人__/ } l / / / `丶 {ヽ
``|: :フ‐癶──''´: /ゝJ: :ノ l V' | | ∨ 人_ 7 / / / ゝ 丶 ',
l|:lゞソ: : :``'〜==:{、 l/ / | | | Υ | / ′ ' ', _,,..-‐''  ̄ 〕
ヾ>}: : : 人 : : : : 从ァ´ ,′ | | | | l{ / / {_, -'"_,,..-‐''  ̄ヽ
´Tレ'ニニ\{、;{\ / .| | | | l| / / {, -'"/////////{
__厶-──‐-三三>、__ {ニニニ | | V ' / ハ V///////ハ
_.ィi〔 ゞ´ ,ィiア>/ > _{///// | 丶 / / / マ ̄V////////{
/=\ \ ,ィiア ///ニニγ=、/// | \ \ / / / ヽノV//////ハ
ニニニ\ ,ィiア<///Vニニ/ニニ}///ハ \ \/ / / { _ ヽ‐V//////∧
ニニ|ニ/ ヽィiア />‐' ∨ニ/ニニ}_//}__〉 γL_r 、 / { / l} ',__V//////∧
ニニ|ニ,' ,ィiア\\/ V_/ニニノニl'/} /======={ r┐ }=========‐- _ V} | } l////////,
/ニニニ{ ,ィiア / \\ Vニニ/ニノり ̄ >───ゝヘ レ' \ \ }l ノ }─|////////ハ
総合的に見た場合、ゲートのように魔法文明と科学文明との間で壮大な技術力差や戦闘力差があった、と言うわけではない。
だが、ビルド的に相性が悪かったのだ!
科学文明は身体能力では劣るものの、その分銃砲というより優れた武装を持ち、射程に特化している。
一方の魔法文明は、武装こそ刀のような原始的武器ではあるものの、スキルや魔法で強化された超人的な身体能力を持っていた。・・・だが、銃弾を避けられるほどではなく、銃で撃たれて死なないほどでもない。
故に遠距離戦になると、魔法文明側の身体能力という長所が長所として機能せず、一方的に屠られてしまったのである!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::/ /:::::::::::::::::::::::::::|::::::::',::::::::::',::::::::::::::::::::::\
/:::/::,':::::::::::::::|::::|::::::::|::::::::::',::::::::::',:::::::::::::::::::::::`、
l:::/:::, :::::::::::::: |:: j ::::: |::::::::::::,:::::::::::,::::::::::::::::::::::::::::.
,ノ:':::::,::::::::::::::::::|:::ハ:::::::::::::::::::::l::::::::::}::::::::::::::::::::::::::ト::',
イァ7:::::l::::|::::::::::: |:,'-',x :::::::::::::: |',::::::::|::::::::::::::::| ::::: | ',:}
/イノ::::j : |:::::从::i!l '八:::::::::|l:リ 'x::::/:::::::::::::::,'::::::: | リ
'´^!//^!:::l::::::| V ∨:::リl | j∨ リ:/:::::|:/ |:::::::
人 |l:∧:::{≧=ミ、 \ ∨ /!::/::::/lイ::/
/´\v' V《乂:::ノ゙ヽ x==ミx/: : :|/ !/
ノ{ |イリ` ヽ∨ ̄´ 乂メイ/W从::{ ,/'
ノ i! ∨ ∧ |  ̄ /´ V/
//......| '., ' , ' ,イ
, < ...,'.......∧ ∧, \ `ー ニア' ,/ }、
, <´ .....................∧ \ \、 ,イj } |..\
/ .......................................\ ` 、 `/ }j ' ノ /...... \
/......................................................\ > 、/ j',/ /.............. \
『勿論、身体能力がどうでも良いというわけではない』
『同程度の武装を持つ軍隊同士が殴り合えば』
『身体能力の高い側が勝つだろう』
『だが、それは高い身体能力を生かせる武装あっての話』
『いくら身体能力が高くても、それを生かせる武装を持たなかった魔法文明は』
『身体能力が低くても、それを補うだけの武装を持った科学文明とは致命的に相性が悪かったわけだ』
『ビルドを、ステ振りを間違えたね』
『肉体ではなく武装をもっと磨くべきだった。それもできれば射程距離を伸ばす方向にね』
『限度も例外もあるけど、それでも射程≒強さは古今東西普遍的な法則だからね』
まあ銃弾を回避できるレベルにまで身体能力を磨けばこの関係は逆転するわけだが・・・魔法文明はあいにくとそこまでは振り切れておらず、そこが足切り点になってしまったわけだ。
囲んで棒で殴るのは最強の戦術だからね、射程と戦闘力がほぼイコールなのは仕方ないね!
っていうかまんまゲート世界だった!w
\:::::: -‐ ¨¨ 、----\ .|:::i::::i::::/
-=ニ二r< \ γヘ|‐-::::_/}
{ /`ー―{:_:_:} /}
{__ -‐…………………-<..,,___ f::}
/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/}::::/⌒ヽ{ {ノ _________________
-=彡=ァ:/::::::::::::::::::::::::::::/ ::::::::{ j::/ イ |/ //::::/ /::::/ /::::/ /::::/ /::::/ /::::/ / /
/::/:::::::::::::::/::::::::::/:::::::/´{ 〈/ {_fj ′ //::::/ /::::/ /::::/ /::::/ /::::/ /::::/ / /
⌒7:::::::::::::::::/::::::::::/:::::::/ { ミ { /-------------------------------/
厶イ:::::/ ::/::::::::::/:::::::/ ゝ′し > 三田/\ | ー‐ァ _| (⌒⌒) /
/}/}ィ:::ィ : ::/:::/{/ 厂 口木. 玉. ゝノ ( /|⌒d、 \/ ./
--- 、---- / j/、}/リ/ />‐' /-------------------------------/
/ --- 、 ヽ: : : : : : : ::\ { / ̄ ゙/::::/ /::::/ /::::/ /::::/ /::::/ /::::/ / /
-‐…………‐-: : : : 、: : : :ヽ ---- 、 /]_,, //::::/ /::::/ /::::/ /::::/ /::::/ /::::/ / /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ/ ______\__/__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ / ` 、 -‐‐……‐ 、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:' ー―――,, '’ :,
:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.: / / ,,'’ ´ ̄ ̄`ヽ }
:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:./ / ,,'’ イニ=-- _____ } }
そのため、原因は異なれども、結果はゲートと同じ。
科学文明の逆襲である!
ゲートと同様、侵略初期段階において大勢の非戦闘員が犠牲になったものの、
体勢を立て直した科学文明は異世界からの侵略者を門の向こうへとたたき返し、
のみならず逆侵攻をかけた!
>>82
『一応別の世界だけどねwうん、ゲートと大体同じ流れだw』
別世界なのに大体同じ流れェ……w
__
___/::, -'::::::"'- 、
/::::::::\{::r':: ̄ ̄丶\
/::::::ァ=─ー''ヾ: l: /⌒ヽ:.
{/:::} ゙゙゙゙゙⌒"マ: l
{/:/ ‐==ミ l: マ
/Y{ -<fッヽ /_ ̄丶}:ノ`
l 〉lj l: fッ > /'
l し u /)
ゝ1 ,... r //
|l '
|::.、 - ニつ /
∧ 丶  ̄ ィ
/〈 丶 丶__ //
ィi〔|'/∧ \ , ハ
ィi〔/////}//∧ "'-、 -'" ト、
ィi〔'/////////{///Λ ,ィ'二ニl l/\
ィi〔‐-、////////////{'///}Λ / V二lヽ l、//}h、
.///////\//////////{///ノ Λ 〉-ぅ V l//ハ/〕iト
//////////ヽ/////////>'///Λ lニニ\ l/\ノ////〕iト
そして勿論、逆侵攻した日本文明は、(そう!日本なところも同じだ!)
今度は逆に異世界の侵略を企てた!
まあ勿論、同胞を大勢殺された恨みはある。
だがそれ以上に、故郷には存在しなかったファンタジーな生物やファンタジーな技術、
そして異世界の地下資源が宝の山に見えたのである!
異世界勝利の被害者が、今度は異世界勝利を遂げようとしていた!
wwwwwwww
なんというかw棚から牡丹餅というか怪我の功名というか万事塞翁が馬というかw
`ヽ、
_,_,_,_zzzzzzzzzx, アユ、
_,ィ≦洲州州州州洲州州≧x洲i!
,__ _,,,,ィ≦´州i!洲i!洲i!洲ii!iヘヾii!`i マ洲ii!州州州≧、
`ヽ≦洲iマi!i州州/州i!ii!州州i! |i!ヾ i|i!| ヽ|i!`|i!州ム`i!ヘ,``ヽ、
,xィi7州i!洲i!洲i!州i!ii i!ii i!iii!i{ }州i州i!iii!Ⅶi!;hi``hi!`州、
,/´ /洲リ洲iマi!i州州州ト洲 州iマi!i州州州ト洲i! i! 洲iマi!iヘ
,ムレ洲洲洲ii!i州ⅤⅦ州ト洲iマヽi!i州州州ト洲i! i! 洲iマi!i!ハ}
ム/卅/i!ハi!州州i!ii キi!州∨从!. マ州i!マキ州州リリi!i|i!i|i{i|il!i|i}
〃/リi!/リl洲i!洲洲〉|_Ⅶ.マリ从`f´^Xマ i!州/}/|州州i!lil州i|i
〃.i洲洲i!州州i!洲i!キ ヾ`从li! ` ./ ,xヽ i!レ ´ 州州州!!州i{
./ |洲州i!州州i!キキi! ` ー-∨`\ ´___ ==.州州州ハ州i{
|!州洲州i!州从_xィ彡圭ミ> ´ ̄ ̄ ̄´ 从州州トく从ム
i洲州i!州州i!从《´`込シ | .从从V`ヽ )从`ヽ
}i洲州i!从从从ム` ´¨` {! /从/ 〉| jノ/ヽ
Vi!j Ⅶi| キ从从ヽ `ヽ //イ-イチ
Ⅶ Ⅶ! /´Vリ`ヽヽ __ィ──→-´ /チ洲i!マi
Ⅶ マ j ´ `ヽ  ̄ ̄´ //洲!ム
Ⅶ .マ jヽ、 ./ / iハヘ|`r
Ⅴ V>x ____∠===|=__
/ ̄ ̄ ̄ ̄\/ `> 、
/ | _____ \
『ゲートと違うのは』
『ゲートでは特地の「帝国」は覇権国であったのに対し』
『この勇者召喚世界において、異世界勝利を遂げた国家、「ヤマト」は』
『弱小国とまでは言わないにせよ、覇権国ではなく、辺境の列強の一つでしかなかったんだ』
『もっと言えば、覇権国が別に存在した』
『となると、ヤマト一国に圧勝できたとしても、日本文明の異世界勝利が磐石とは言いがたい』
『侵略を続ければ勇者召喚世界の他の列強も敵に回すだろうし』
『もっと言えば、覇権国は、元は巻き込まれた被害者とはいえ、異世界からの侵略者を歓迎するかな?』
>>87
『個人レベルでいえば金をいくら貰っても埋め合わせできない悲劇だけどねー。』
『でも文明レベルで言えばね、うん。文明の主たる活動って経済なわけで・・・』
ノウ!元被害者でも今侵略者!大事なのは今!
地獄の沙汰も金次第だからね、仕方ないねw
>>90
, ,.ィ
. /l// ―‐ァ___
,ハ __ ´ <
/  ̄ > \
}7l =ァ=,=、‐‐ヽ l ̄
/ソ 〈〈_ハ / |
` _ `'⌒l N
. }  ̄ ニ 人!
. ヽ _ .. -'^T/`′
} _ .. ― ユ、
r‐┐r 二 、
L..ノ/ \
然り!故に覇権国家アヴァロンは
この世界間戦争に介入し、調停を試みた!
なお、アヴァロンは良心的とは言いがたいが、理性的で筋を通す部分はあった。
この場合で言えば、侵略は断固排除するにせよ、
被害者でもある日本人に対していきなり敵対する気は無く、
まずは被害に対する責任を取った上で、友好的交渉を試みたのである。
ちなみのその賠償の資金源はどこですか?
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「と言うあたりで終わりだ」
「いや、Re:Creator――造物主な俺と勇者な彼女――で描かれているのはマジにここまででね」
「日本は賠償金や責任者を受け取って刃を収め、平和的に交易でも始めたか」
「あるいは怒りや野心に基づいて全面戦争になったか」
「この先はそのどっちかだろうけど、どうなるかはまだ僕も観測していない」
「だがどっちにせよ僕らにとってまずいことがある」
「・・・「例外しか造り出せない規格外の造物主」の活動範囲が多元宇宙に広がったら、ヤバくない?」
>>93
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
「アヴァロンは経済的にも覇権国だからいくらでも払えるよ?」
「それに現物支払いで良ければ「例外しか造り出せない規格外の造物主」でいくらでも何でも作れる」
「金塊でも石油でも宝具でもね」
>>94
ゲェー!!
>>95
ゲェー!!
,..-ー '' ´  ̄ ~ ゙¨''ー 、
,r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙ヽ,
, ':.:::/::/:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.!、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`i
,':.::./:.,':/::.:.ィ:.:/:.:::.,! ヽ:.:.:.:.:.:.:...:.:.゙i
,'/:::,':.,':/:::.:/:.:/:.:ノ:,'__゙i:.i:!:.::.!:.:.:.:.:i.
,':.i::.:il:.:l:!.:..:イ_/!:.:,':/´ _, `!:i:.:.:.::i:.:.:.:.:ト、
i:,i:.l:.ハ:,':i:.i´!i/,';/''´´ ,rtTハi!:.:l:l:.:.:.:.:゙,:',
i!l:.l:.i:.i,':.l:.:/ィiテォ, 辷ノi:.l:i:;:.:.:.:.:.l:l:.i
' .iハ:、:.l:.:ヽ! 弋,ソ , ノ,i:.:,':.:.:.i:,'i:.l、!
' ヾ,:`:.:.: ゙、 _.. ' , 'i:.l:.:ノ:i:.,'.i,'
l:.i;、:.、_`. 、 __ , ' i从ノ,'// '
ヾ ,ヾ、_,,_,,,.l _,}ー-'¨゙`ヽ,
, ':::::::::;;;;/ー- ' ´ }:/::::::::::::::::i
!:::;;:::::/'゙_ ,','::::::::::::::::::;;}
};;r':/;; ;; ;; ;;  ̄;; ー-'_:::::::::;;:::::;;:;i
,';;l:.:.´  ̄  ̄ ¨ ''ー-,_{:::::::;;::;;;::k
l;;l;;;;;;;;;,,,:::::::::::::...,,,,,:::::::::::::::;;;:::;;::i
l:::l;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;::;;:::i
,':::,'::::::;;;::::::::::::;;;;,,:::::::::::::::::,;;;;;;;;:::l
,':::,':::::::::::;;::::::::::::;;;;;;:::::::::::::,';;;;::::;;!'
,';;;,'::::::::::::;;::::::::::::;;::::;;;;:::::::/;;;;:::;;;::l
,'::/::::::::::::::::::;;;;::::::::::;;:::::::::/;;;;;;;;:::::!
,<,ノ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,::;;;;;;:::;;;:: ハ;;;;::;;::::::l
_,,,.._,,,-- く´:.:.ヽ、;;;;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;:::::::::!i;;;;::::::::::l
,,..-ー '゙´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、:..:..:`ヽ、:;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::i'' ̄ ̄~i
「今まで「例外しか造り出せない規格外の造物主」が一世界に留まっていたのは技術的な制約ではなく、本人の人格的制約だ」
「召喚勇者は魔王を倒しその心臓を手に入れない限り、元の世界に帰れないし他の異世界にも行けないという呪いを受けてるけど」
「本気でどうにかしたければ「例外しか造り出せない規格外の造物主」を駆使すれば呪いを解くことは可能なんだ」
「そして異世界移動宝具も「例外しか造り出せない規格外の造物主」なら作れる」
「つまるところ、召喚勇者カナメがその気になれば、異世界に移動することはいつでもできた。技術的に可能だった」
「そうしなかったのは本人の人格的制約でね」
「つまり、彼は自分にこういう感じの枷を課している。」
・敵対しない限り、手は出さない(敵に対しては容赦しない)
・他人には気が向いたら親切に(気が向かなければ何もしない)
・身内は裏切らない限り大事に(裏切ったら殺す)
「だから敵対していないし関心もない無関係な異世界に手を出す気は無かったわけだ」
「お陰で彼の能力の影響範囲は単一世界で完結していた。全能でも単一世界に収容されるなら僕らとしては放置しても問題は無い」
「だが、ここではもう無関係じゃなくなったよね?」
「全面戦争になるなら敵だ。容赦なく宝具を投入するだろう」
「交易するなら、気が向いたら親切にするべき「他人」だ。気が向いたら宝具を貸したりすることもあるだろう」
「いずれにせよ、「例外しか造り出せない規格外の造物主」の影響範囲が多元宇宙に広がってしまいかねないんだ!」
__
_ - ´: : : : :` ー 、
/: : : : : :.:.ヽ: : : : : ::.:.:.:\\
/: : : : : : : : :.:.ヘ: :. : : : : : .:.:.ヽ.:\
'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ハ: :.l: :!: : : : : :l
i: : : .: : . :. {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ハ.: !: : : :}
|: : |: :.|: : : |::.:.:.:.:.:....:.:.:..:./.:.;.': /l: : : l : ;′
|: : |: :.|: : : |::|: : ::.:___イ.:/;/Vく : :./}:/
\|: :.|: : : |:.|: : :∠rテテミ tり:.:/ l/
\|ヽ: :|.:|: : :弋弋zソ ヽ jⅣ
}ヽ仆ヽ: : : :lN _ _/: :l
/ ̄ ̄``ヽ、: レ'´ ̄`): : : :l
/ V `ー ユヽ.:.|
| ユ、l../
| l ハ'′
「だからと言って、直接召喚勇者カナメと関わるのは問題だ」
「収容や終了を試みるなら、失敗したとき敵対してくる。非常に危険だ」
「さりとて、交渉によって平和的共存や相互協力を図るにも」
「全知全能な上に性格が特殊だから非常に厄介な交渉相手になる」
「となるとだ」
「【そもそもヤマトの異世界勝利を妨害するのが最良】じゃない?」
ですね!(寝落ちしてた)
_____ __
,..::'´:::::::::::::::::::::.:.:::::::::`:..、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
. /:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::::'、
.':::::::::::/:::::::/::::::::::::::::::::::/、:::::::::ヽ::::::::::{
i:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::::|:::::::::/ィ// i:::::::::::::::::::::::ヘ
|:.:::::i:::::::::::}ィ/ ⌒ |::::::i:::::::::::::::::::!
|:::::::::::「.}:/ィぅ笊 |::::/}:::::::::::::/}′
/::::::::::::Ⅵ::代rシ z=彡':::::Y:::;::::::ハ{
. /イ:::::::::::/::ハ{/ 〉'' , ''''/::::::::::::/}イ/
. }ヘ:::::::lトi{::/ /、 、 _, /ィ:::::::/
\{ / /ヘ> ‐一zく }ィイ=‐:...、
. /::i `ヽゝ./ ヘ |::\:::::::::::\
/::::::イz-、 /ヽ}「=ィ∧|::::::::';::::::::::::::\
. /::::::::/ー-:..>イ、 }:.:.:.:.:.{ |::::::::::';:::::::::::::::::}
. {:::;:::/:::::::::::::::::::::::} ゞ:.:.:.イ |:::::::::::|::::::::::::::/
V:/:::::::::::::::::::::::∧/:.:.:.:.ヘ.∧:::::::::|::::::::::::;′
7:::::::::::::::::::::::/ヽ \:.:/ ./、::::::::::::::::/
. /:::::::::::::::::::::::イ \ ¨ / |::::::/:::イ
「というわけで、手札破壊だ!」
トーラックへの賛歌(他文明の保有技術を二つ破壊する): トーラックへの賛歌(他文明の保有技術を二つ破壊する):異世界勝利をしようとしてる文明の足を引っ張る
ヤマト文明保有の勇者召喚技術を破壊した!
「これでよし!元となる勇者召喚技術が無ければ」
「その応用である異世界移動技術も完成しない!」
「まあ、研究者にはご愁傷様だが、彼女はどの道ろくなことにならないしね」
..-――-..., __
-‐<::::Υ⌒`"ヽ:::>―- v―く=-|
_∠У:::::::::ミ:::::ィ、::::::::::::::::::\ニ=-〉:::::::\ノ
r≦-=ニ/::::::::::::/ハ//ハ::|::::::|::i:::::::>‐〈:::::::::::::::ト
\ニ=-/::::/::::l:::|``'"´´|::|::::::|::|::::く=-イ:::::::::::::::|=〉
<-‐ニi::::/:::l:::l::| |::|::::::|::|:|:::::〉ニノハ:::::::::::::V
Χ -|:イ:::::|:::ハ| 斗七Z}厶V`ζー‐|:::|::::::::::|
\ニ八-‐十___ 〃了r圷ヽ 彡イ!:::|::::::::::|
|::::::::::ハ rf了坏 Vfツ ′⌒^l::::|::::::::::|
|:::l::::::::::. Vツ ´´ ノー|::::|::::::::::|
|::l::::::::::ヘ ´´ ノ r ノ|::::|:::::::::ハ
|:l:::::::::::::込、 ` __ 一 イ`´::::|:::l::::::::::|::i
|l::::::::::::::|::::::\ / ;|::::::::::|::l:::::::::::|八
l!::::::::::::::|::::::::::::`ヽ 、 / ;|::::::::::|:l::::::::::::|::::::\
-ノ::::/:::::::::|:::::::::::::_ト- ‐<  ̄ ̄ ̄|:::::::リ::::::::::::|::::::::::::
//::/::::::::::ノー―〈ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人/::::::::::::/:::::::::::::
r― /:::::::::::::::::/:.:.:_.:.:.O:.:/ 〉:.:ー―=ニ彡/:::::::::::::::人:::::::::::::
__/:.:/:::::::::::::::::/:.:.:.└- =-/ /:.O:.-=ニ.:.:/:::::::::::::::/:.:.:.ヽ::::::::
/:.:.:.:.:.:/:::: /::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://‐=ニフ:./:::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:ハ::::::
/:.:.:.:.:.:.:.:.{::::/::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈/:.:.:.:.:.:.:.:.:./::::::::::::: イ:.:.:.:.ミ:.:.:.:.:.:.:|:::::
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨::::::(ヒz_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./::::::彡'´:.:.:.ノ:.:.:.:.:.:.:\ :.:.:.|:::::
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}::::::::ハ=‐z_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/::::::/:.:.:.\.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:::::
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ::::::::::ノ二ニニ=―z_:.:.:.:.:.:.:{::::V:.:.:.:.:\.:.ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉::
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.イ:.:.:ー=ミ:.:辷二ニ=―ヽ::ハ:.:.:.:.:イ:>〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:::
:.:.\:.:.:.:.:.:.:/(/レ'Vソ::.:.:.:.:.:.:.:. ⌒ヽ -=ニ二}:::::ゝ彡/.:.:.:イ\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:::
:.:.:.―=< ノ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:-=ニノ:::::::::):.:.:.:.:./:::|:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |:::
Re:Creator世界には「継承魔術」と言うものがある。
型月世界における魔術刻印のようなもので、親から子へと代々継承されていく特別な魔術だ。
元々は流出のような固有能力だったものを、子孫限定で他者にも使えるようにしたもの、と言っても良い。
誰もが使える神座魔法ほどの普及性は無いが、
子孫限定とはいえ、術者が死んだ後も後継者を残せるし、術者を増やすこともできるので、
術者が死ねばそれでお仕舞いな固有能力よりは普及性に優れ文明を支えるのに適した力と言える。
実際、この継承魔術が各地の文明に与えた影響は大きい。・・・良くも悪くもだが。
「彼女」にとって、継承魔術は一族の誇りであり・・・同時にコンプレックスでもあった。
___ , -─‐v‐- 、
/::::::::::>'::::::::::::::::::::::::::::\r‐ 、
\__/::::{:::::j:l:!´¨丁ハ:::::::}::::::::>
l/:::}::::ナメ、ハ !≦}::l:::トイ
|:::::::ハ::{代:ソ ヒ以}イ:/!-「
|::::l::::fヘ ' ハ::::|:::|
|::::|::::`ー、 ` ̄ /イ::/::::!
|::::|:::::!:::/::ト、_, イ:::/:::::::::|
|::/:::::ハ(::::「 ̄ ̄ ̄7:::::::::::ハ
/´:::::/:::{::ノ: : : : /:::::::::::ノ: : '.
/::::,ィ´: : __/__: : :(::::::::,.ィ´: : : : :ヘ
ノ::::/: i/: : :/: : : : : :)::::( : |: : : : : : : :}
/::::::ノ: f: : : /: : : : :イ:::::トヽ:l: : : : : : : : \
(::::::::/: : :| : : : i: : : : : :):::/: : : :> 、 : : : : : \
\/ : : : }: : :l |: : : :/´ : : : :/:::::::::\: : : : : : :\
/: : : : ハ: : :| }: : : : : : : : : /::/:::/:::ノ}ト、_,: :´: : : `、
/: : : : : /:::l: : : : : : : : : : : : /::/}::(::/ / /: : : : : : : : : }
!: : : : : Y )/!: : : : : : : : : : : {:::(ノ:ノ`, <: : : : : : : : :/
'.: : : : : '、 /: : : : : : : : : : : : :' 、 /´: : : : : : , ´
\: : : : Y: : : : : : : : : : : : : : : ∨: : : : : :/
本当の意味で唯一無二の固有能力ほどではないにせよ、
彼女の一族の持つ継承魔術は他人には真似のできない天賦の才だ。
換えが効かない以上、彼女の一族は魔術の世界で重用されていた。
いわば魔術の「名家」と言ってよく、この家に生まれた時点で人が羨む立場であったといえる。
だが同時に・・・彼女たちは始祖たる伝説の魔術師エンディミオンの劣化コピーでしかなかったとも言える。
継承魔術をもっていかなる偉業を成し遂げようとも、
その開発者の功績を超えることなど出来まい?
どこまで行っても、たとえ人から羨まれる恵まれた境遇を手にしたとしても、いかなる偉業を成そうとも、
エンディミオンの後塵を拝し続ける人生だ。
・・・コンプレックスを感じないか?
向上心とかが高い人にはコンプレックスでしょうねー
/\ __ ,. - 、/|
. /::::::::\ ,、 __,. -ハi:i:i:iY三ミ、\|
/::::::義:::/ ///::::: -ミi:i:i:iハ:::ヾミ:::::
/::::理:: __∠ア::::r'´:::::::ヘ\ヽYi:i:\:::::::
\::::::::\i:i/::/:::|iヽ:ヽ::::::!::::',:ヽVi:i:i/ヘ::
\/ /::::l::l::|'´ヽ:l:',::从Njハリヽ/::|:::!
. ∩. l:::l::l::l::ト、 リlハ 'ォf乏i> ミ:::|:::l
| | l::ヽ从lミ ゞ'′ {レ:|::::!
| | ヽN:::l:::ヽ⌒j /l:/:::::!
_r 7 ハ.\ |::l::::j::ハ t.:::フ イ:l/:/:/:
. 〈〈 ヽ弋i } |ノ::〃:::l>...、_ /__l/:/:/l::
V Y / /:://,. ┴‐- |`¨´:/:/:/:ノ::
. {、l__,. イ /:://: / : : o : :/:/:/':,. -
l: : : : :l、 l:::l/: :,ィi: <\ /:::/::::/::/: : :
. l : : : : : | ∨/: : / イl::/:/::::/l::.{、 : :
l: /: :/:,i:| 彡/、_:_:_〈/ : Vl:::l:::::{{、ヽ)): :
V: : : /l V: :ハ::::::::::::`ヽ、: :j/ノ:::::)ハ斤三=
l: : :/i:l: :〉、{i{ヽ:::::::::::::::::: ('〈::,.イムイニ三三
l: : {i:i:l: i} : :Y::::: ̄`丶、:::::::ヾニア ´::/ l:::l
l: : Vj' /: : /l::: : : : : : : :  ̄..:::::::::/ :::ト、l
V{: : :/ /,r{、: : : : : : : : ...:::::: イ l:::l::ノ::::)
ヽ_:_/ ハ ヽミ、: : : : : :- ''´,.イ| :l,. -‐─
/i:| : : : : : : : : :/イ r┴i': .、: : : :
/i:iハl : : : : : : : ,.ィアハ。 ゚ヽzzZ三
ハVi: |l : : : : : //イZl ヽ:_:_:フ´ ̄
/i:l:i:i:\_:_:_,. イ´i:i:li:iハ /ハ_f.Y ),.ィ
. /:i/lヽ:i:ヽi:i:i:iハi:i:i:iヽi:i: 弋i./∠ィ- '
/i:/i:i:V:i:i:i:ヽ:/:i:i:l:i:i:i:i:ハ:i:i:i:ヽi:i:i:i:i:i\
だから彼女・・・ゼリーロムは始祖エンディミオンを超えようとした!
エンディミオンの遺した継承魔術 召喚門(ゲーステイア)を改良して新しい魔術を生み出し、
エンディミオンでも成し得なかった偉業を成し遂げることで!
【上位世界から勇者を召喚する召喚門(ゲーステイア)】を改造し、
【縦世界と行き来できるゲート】を作り、【異世界勝利を遂げる】ことで!
>>104
_ ト、 _ }\ ,ィ
辷>| Y´: : ヽ : :`ヾ∀ ト、 丿L
/: :_乂リ/ : : : :`: : 、.:.:∨: :| ⌒
/⌒ヽ、 ./: :∠, //// / //゙"| ト、│:.:|
|: : : : : :\___ノ: : : :.:,У Wヽ从|{ リ∠l/: .:ト、
|: :r'⌒\: : : : : : .:.:.:./|: : r 汽ヒソヽ ヒソイ: : .:| \
ー=彡ノ ヽ、: : :.:.:.:.ノ.ノ: : :ゞヘ _,丶人:.:.:.:\ )
. ⌒>──-、_/:.:_: : : : ト\〈_ ソ/: : ト、: : : :\
"⌒): : : : : :__rヘ'´ ヽ \_≧彳、: : :| \: : : :)
!i!i ̄ ̄ヾ ,ゝ 〉 `。 。´ ∧ )/
il! 、 \| / ╋ ヽ| ソ
. :ii!ii`ヽ、  ̄`弋ー─-ヘソ、 ゝ─ ┃ ─-ヘ
ー=彡ノ⌒>-ミ oo了 ̄入ヽ!i!\ ノ
´):.:.:.:≧-、_大ー' rミ彡'i! Υλ
( r‐ラ: : : : ::!i!`ヽ)i! :.:〉 |. \
然り!実際彼女は向上心に溢れていて、だからこそコンプレックスを覚え、
始祖を超えんと必死に努力したのであった!
加えて、パトロンとなっていたヤマトの皇帝に惚れてしまったこともあり、
余計に研究は加速する!
・・・が、ダメ!
持てる知識と技術を総動員し、全財産を注ぎ込み、総てのコネを頼った。
寝食を忘れて研究に打ち込むあまり、
ストレスと過労と寝不足から肌は荒れ、髪から色が抜け、頬は痩せこけ、かつての美貌は喪われた。
だがそれでも足りない!
結局彼女は独力でエンディミオンの継承魔術を改良することはできなかったのだ。
__ __ ,ィ´ ̄/
.__ ,. 〜'7`´ ` <_____メ
∨ ⌒ヽ /,. ´ ̄` ´ \ くヽ ,ィ1
i l iく/ _ .. ∨´ハ / l
| l |__> l i i i|`~~ヽ . ハ | / /
| i | !l l i i il |i ! l/ リ | / /
| l |从ォト.-+Aハ リナナ イ |. / /
| i |ト、 <弋j }` f ソ リi! | / /
| l |t__、  ̄ , / i i | /__//〉
| i | |\ ー‐‐ / ! ! .|く´ __イ /
| l | r i ` . __ イ i | ! / フ /ノ
| i | i `ー‐‐ -r ! `r. l il V イ
| l |∧ | j Vハ ! l!__|_ /
| i リ `ヽ、.ノノ/「 ト、`ー、f=ァ __ /
/´ ̄`ヽ、 丶 \ / /rヘ ヽ/ iレ/∧V\
i \ ヽ. ∨l iハ f r.ァ.メァ /´ \
| ヽ } i | l ∨ // 〈 ヽ 〉
| \ j ,' / .i l/! ∧ V
i \ / / / / i / \ハ
ヽ. / / 〈ヽ. / ! /\ レ'^\
i\ ハレ'ー〜-;/ / / V .イ ヽ、
| l\ __ ノ / / |
K j \ / / / / ,'
`ヽ ヽ i / / /
V/∧ { // /
Y\ / 〈V〉 /
| \ /\___ァヘ〉._∠
| 弋ー‐ ' // /. \
| \ _____,.ィレ' ト、 〉
| | ヽ /\
7ー .. __ | ` \
/ `` ー -- ‐‐‐ '´ ヽ、. \
だが、自分一人の挫折と絶望だけではもう済まなかった。
自分一人がギャンブルに負けて破滅するなら仕方ないだろう。
だが、そんな彼女を信じて、一緒に賭けに乗ってくれたヤマト皇帝まで巻き込むわけにはいかない!
だから彼女は「エンディミオンを超える」という当初の目的を破棄してでも、
なんとか異世界ゲートを作り出そうとした。
空間操作系SCP<門構>を使うことで!
・・・無論、そんなものに頼った時点でアウトだ。
SCPを使うことでゲートの作成には成功したものの
分けの分からない借り物の力による成功でしかなく、自分自身の力でエンディミオンを超えたとは言えない。
むしろ彼女の能力が、彼女の努力が、彼女の全財産が、犠牲にしてきた総てが、SCPに負けたという屈辱の証でしかなかった。
・・・それでも、誇りさえも犠牲にしてでも、せめて愛するヤマト皇帝にゲートを捧げたかったのだ。
その結果が逆侵略だよ!
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「なんて、総てを捧げて逆効果なんて悲劇になるくらいなら」
「最初から継承魔術を無くした方がマシってもんだろう?」
『だから僕は悪くない』
afk
みんな幸せになる!誰も悪くない!
【外部協力者外交案】
【外部協力者外交】外部協力者による外交。裏切りのリスクに注意。
ゲートウォッチ(正義のプレインズウォーカーチーム。邪悪なことをやらせると戦争フラグ):無名世界観において世界移動者の勧誘
カルデア(人類史を救った英雄たち。邪悪なことをやらせると戦争フラグ):プリティベル世界に(諜報から引き続いて)外交接触。そのまま管理局に勧誘してみる。
デオン(ハニトラ外交):フランス文明にダンジョン勝利をさせる。
異界型ダンジョンを設置し、フランス文明において冒険者を作り、内への成熟を行わせ異世界勝利などから遠ざける
とくにデオンには先頭を切ってダンジョンの攻略と恵みをもたらす。文明への試練であるが維持発展への布石として行ってもらう
アシュレイホライゾン(コミュ力の英雄。天奏で他者の力を借りられる):カストゥールの各魔術門派から、有能なはみだし者を集めて統合魔術を共同研究させる
ヘリオス(コミュ重視の光の亡者。列奏であらゆる不可能を破壊し突破する):「押し入れの中のダンジョンクラフト」宇宙群にて、世界樹&世界樹の種子を排除する。
世界樹宇宙(仮)残党などと接触した場合の交渉はヘリオスに任せる。
一旦乙!
>>111 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2018/09/21(金) 19:29:05 ID:4dIiEnDY0 [1/2]
【外部協力者外交案】
【外部協力者外交】外部協力者による外交。裏切りのリスクに注意。
ゲートウォッチ(正義のプレインズウォーカーチーム。邪悪なことをやらせると戦争フラグ):無名世界観において世界移動者の勧誘
カルデア(人類史を救った英雄たち。邪悪なことをやらせると戦争フラグ):プリティベル世界に(諜報から引き続いて)外交接触。そのまま管理局に勧誘してみる。
デオン(ハニトラ外交):フランス文明にダンジョン勝利をさせる。
異界型ダンジョンを設置し、フランス文明において冒険者を作り、内への成熟を行わせ異世界勝利などから遠ざける
とくにデオンには先頭を切ってダンジョンの攻略と恵みをもたらす。文明への試練であるが維持発展への布石として行ってもらう
アシュレイホライゾン(コミュ力の英雄。天奏で他者の力を借りられる):カストゥールの各魔術門派から、有能なはみだし者を集めて統合魔術を共同研究させる
ヘリオス(コミュ重視の光の亡者。列奏であらゆる不可能を破壊し突破する):「押し入れの中のダンジョンクラフト」宇宙群にて、世界樹&世界樹の種子を排除する。
世界樹宇宙(仮)残党などと接触した場合の交渉はヘリオスに任せる。
一案だけなのでこれを採用します!
アシュレイホライゾン(コミュ力の英雄。天奏で他者の力を借りられる):カストゥールの各魔術門派から、有能なはみだし者を集めて統合魔術を共同研究させる
x<ll ̄ ̄「ll>x
,.ィ´い::::;ll:::::::::::!:リ:::;!/,ヘ
/ヾ\ヾV::!l:::::::://:;!::::;::-:ニ\
/::;:::-、、、ヽ、ヾ` ::::' ':/,/:;∠ニミヽ
/;::':/; ̄``ヾヽV /厶ィ´ ̄`ヽ:`ハ
/:;::/:::;' ∨/'" ';::ハ:::l
/:/;キ::::; ;::::ト、ヽ
/:/::';ハ::::; 、 l , ::|:::lヾヾ\
,.:':/:::/:!::l:::;ト r l.| ,//;.ィ .._ゞ::jミ:Vヾー`ーx
_,..:'::;ノ::;イ::;l:::lYX;;;::ー-. ミヤV//:;'::: `ミハlヾv: ハ\ :::::l、
,' ,厶ィ'::;{`t=!込::廴` `Xキl::レイ:::ヽ _,ノー:イフ:リ::! ヾ:_ヾ、:\
_/ /゙./.:/:! :{`!=トミ三≧xくノハ)(ハヽx≦三彡;l|l'::}:トヽ`ー ニ ミヽ::`:..、
_,. :'/; '゙:/ : ノ: ;!:;'い:ハ::::`¨ー゚z彡X 》/ミー゚z=彡'7リレ':::',.ヾ\.`::ミx::`:::::\
/,イノ// _'ム彡!ヾ:`|.!';:::.  ̄ ..:::; ::゙l:::ヾ ̄ /:l' :!、:: :ト:、:\`ミーヾ`::ニ::、ヽ
/ /_厶ィ´ // | V l lミ、ヽ /:/::l ::::',::ゞ、 /::::;イ:::l::ヾ::';::::\::';: :`ヾ\: : :ヽ:`::ー-.、
厶彡''" /: : /} ノ|. | lミlヽV::::;〈::::' 'v:〉:::::;'::::/::l::::l!: : \ヽ;ハ:! : : : V::ヽ: : :`:ー: ミ:ヽ
_,.-‐''´ ! : : : ///:,'::::!::l :ハ:::゙i:/::_ヽ、 ,ノ'_::l:::!::/::;リ::::l!: : ::V! : ヾ! : :、 :゙l:::}: : : : : : : :ヽ:>x
r≠''´ ヽ : //": l::!::l ゙ト.、:VK´: :`:゙ー':´::::`!::;ノ:::;!:l:..:l!: : :: ヾ!: : ヽ: : ',:ノV: : : : : : : : : l: : : : :`7
∨ l / ,!: :レ : : :l::l::! .l! ヽ ヾ:`:::7⌒:ヾ´::::/:;ィ::l:::!: :l|: 、_ ;:ノ゙l : : : l: : ',: :l: : : : : : : : : : : : : : :/
/∨ ,! ハ / / ' /,! /:l: l::l::l lヽv`l7 ト‐':`ー::'ソ::;:イィヽ〉j:::!: :!| ,! l l: :ヽ: : : : : : : : ,':l
ノ: : ∨ l !::しイ / , /ノイ f::::! .l::!:l l::、::`' l!{ l:`Tー'チ7)j;メ;ィ!::l: :l:| / l: : : `: : : : : : ,| :l
: : : :/V , l l::::::;'! ,' // M::::ハ l::!リ :l:::l`X ``'`ー' "_,´ィ"/j|::l: l:l! : l: : : : l ヽ: :l : ,!ヽ:ヽ
フォーセリアはそもそも神々の古代語魔法によって生まれた世界である。
故に少なくとも生み出された当初、神代の時代においては世界に魔法の力が満ち溢れており、
生物たちも魔法的な能力に優れていた。
だが、神々の予定通りだったのか誤算だったのかはわからないが、
ともあれ神々が滅び神代が終わった後に残された物質界は
もはや魔法の力を必要としない物理法則的に支配される世界に変わって行った。
そして物質界に住まう生物たちもそんな物質界に適応して進化していったことで、
繁殖能力が増していくことと引き換えに、魔法的な能力を喪失していったのである。
│ ::│ ││ /:::| | │ │ │ | ....:::::::::::
│ ::│ j /| │ ノ:::| | || | | | | /...:::::::
|_::| ソ | ハ t;;:: 、|;、 | || ト || | ├- '' ,,....:::::::
/入;;;) ̄ ̄\ ヽi i ノ;:.. _ヽ;;,、 ト―| ┼\ |ヽ__ | |,,,,,...../ /::::
「>_ノ\::)`丶l┤ Y丶| ̄i丶 .:::ヽj-l _v_;::_l;;\l | |_ ,,.../:::::::
ノ冫、___\┬〟\》 |:::;;| l ()| ...\ノ ̄ / r┐ヽ|ゝ| | 丶/...:::::::::/
/ ̄''フvヘ__\;;) \,ll |.::;;| : っノ | ソ .ノ|:'/ | ヘ |::::::::::::/
-イ ;| ヽ∟>;;) ̄_\ヽ、))| |.::;;| ' Ρ_ノ.. |::i レ〆 /:::::/|;;;;,
\| Y`レ 、_丿\`l |..::;;,、 、 l::j | /../|;;;;|;;;,,
、 ├;;;;<丶'"""" :;;\ ノ/ |...::;;;;,、 .l::l ;: |´..//;;;j;;;;;|;;,,
ヽ \_Y| ∧ |_ / ̄|...|::;;;;;;;\ 丶_, ,.|:l :/| l/ /;;;;;;;|;;;;;l;;,,
/´´´ /♀\ `` ̄ヽlノl:::;;;;;;;,,l丶 ,....::.;;;;レj /;;| | く、,,,;;;|;;;;;l;;,,
;;;;;;::'''':::...;;;.. /、...:::..::''''''';;;;;;.....` \├-丶 ............::::::::::;;;;;/ /;;;;l l 丶,,/;;;;;|;;,,,
彡へ 、\レ V / -j丶 、'''' .... \ ´\「 ̄ ̄ ̄,/ / ̄ ..||) /,;;;;;;;|;;,,
丶 ヽ> | | <:;;' / /`丶 _ '''':::; /_ |} | ̄´/ / ノ ̄ ヽ |;;;;;;;;;;|;;,,
| /;;; 、/ ;;; | 人(⌒' \/::.. ∥ / / ̄ ̄弋 ̄ ̄ \ ..;;;;|;;;
|丶> <;;/| /丶∂/ ̄,ー= | /''' \\ ..\,,;|;/
`\_|∧ ◯ ∧ | /l______,/⌒、/ \\....:::::..\
| ◇;/ヽ;;◇ | / /''''''''''''''''''''''''''''''''ゝ ノ/ \\:::::::::...ヽ
細部は異なるが、フォーセリアの歴史とはつまるところ、概ね型月世界と似たようなものと言える。
作中で描かれる時代は、型月アーサー王のブリテンのように、神代の力がわずかに残り超人的英雄が活躍する「中世」「剣と魔法のファンタジー」の時代であるが、
さらに時代が下ればわずかに残った神代の力も喪われ、
中世封建制も崩れて市民革命のようなものも起こり、現代地球に近付いていくらしい。
_」L&∟ニ&∟L」_
r:'':":: { |:: :: :: : `Y
:: :: :: :{ |:: :: :: :: : |
:: :: :: / \:: :: :: :|
i:: :: / 〉:: :: ::|
|:: :: \ / :: :: :: V
|:: :: :: ::} {:: :: :: :: :: ::V_」 」_
,.。s≦! :: :: :: } {:: >:: <´:j{:: :: ::\
Ⅶ+ :/::_::_::_:.:}____j_/::_::_::_::i⌒{⌒:: :: ::}
Ⅶ::  ̄::}:i:i:i八.乂_ノ ノ:i:i:i:i:i:i:i{:: :: ::ノ:: :: :′
}≧彡':{:/`ヽ≧≦⌒y⌒v^ゝ‐彡⌒Y
r‐…v‐(:.:≧=彡'{:: {‐-ィ(i:i)、、,./:: : ::}:: :: :: :: ィi{[
∧:: :: }:: ::〉ヽ:: ::Ⅵ>、\ノ⌒ヽ_ノ :: :: ノ≧=≦^⌒(
... /:: ::ヽ 八/:: :: 〉 /:: ::\\/:: :: ::ィi{´⌒`ヽ:: /:: ヽ
/\、、ノ:: : {: ィi{:ア:: :: :: ::(:: ヽ:: ィi{ノ:: :: :: :: :: :: :: \:: ::_ L
ゝ-‐^^⌒>:: :j:ア:: :: :: :/:: \:: :/:: ヽ:: :: :: :: :: :: :: :: Y⌒⌒
,イ::_::_j{ :: :: :: へ:: :: : Y:: :: :: : }:: :: :: :: :: :: :: :: |
|:: :: ::ハ:: ::/:: :: : \ 人::/:: ̄:`ヽ : : :: :: :: ノ
|:: :: :{ \!:: :: :: :: :.:VV:: :: :: :: :: ::j:: ::。o≦{
|:: :: :{ 人_ノ≧=‐-:ィ:: {‐‐…=≦:: :: ::ィi{ :: {
|:: :: :{八:: :: :: :: :: :: :: :: j⌒⌒⌒V:/:: :: :: ノ
{;;_;;_;{…≧=======≦: : : : : : : :V::_::_,.ィi{
大局的長期的に見れば、それ自体は良いも悪いも無い。
神代の魔法文明から現代地球の科学文明へと移り変わっていく程度の話であり、
人類全体世界全体で見れば、それはそれでそれなりに適応して歴史を紡いでいくのだろう。
x<ll ̄ ̄「ll>x
,.ィ´い::::;ll:::::::::::!:リ:::;!/,ヘ
/ヾ\ヾV::!l:::::::://:;!::::;::-:ニ\
/::;:::-、、、ヽ、ヾ` ::::' ':/,/:;∠ニミヽ
/;::':/; ̄``ヾヽV /厶ィ´ ̄`ヽ:`ハ
/:;::/:::;' ∨/'" ';::ハ:::l
/:/;キ::::; ;::::ト、ヽ
/:/::';ハ::::; 、 l , ::|:::lヾヾ\
,.:':/:::/:!::l:::;ト r l.| ,//;.ィ .._ゞ::jミ:Vヾー`ーx
_,..:'::;ノ::;イ::;l:::lYX;;;::ー-. ミヤV//:;'::: `ミハlヾv: ハ\ :::::l、
,' ,厶ィ'::;{`t=!込::廴` `Xキl::レイ:::ヽ _,ノー:イフ:リ::! ヾ:_ヾ、:\
_/ /゙./.:/:! :{`!=トミ三≧xくノハ)(ハヽx≦三彡;l|l'::}:トヽ`ー ニ ミヽ::`:..、
_,. :'/; '゙:/ : ノ: ;!:;'い:ハ::::`¨ー゚z彡X 》/ミー゚z=彡'7リレ':::',.ヾ\.`::ミx::`:::::\
/,イノ// _'ム彡!ヾ:`|.!';:::.  ̄ ..:::; ::゙l:::ヾ ̄ /:l' :!、:: :ト:、:\`ミーヾ`::ニ::、ヽ
/ /_厶ィ´ // | V l lミ、ヽ /:/::l ::::',::ゞ、 /::::;イ:::l::ヾ::';::::\::';: :`ヾ\: : :ヽ:`::ー-.、
厶彡''" /: : /} ノ|. | lミlヽV::::;〈::::' 'v:〉:::::;'::::/::l::::l!: : \ヽ;ハ:! : : : V::ヽ: : :`:ー: ミ:ヽ
_,.-‐''´ ! : : : ///:,'::::!::l :ハ:::゙i:/::_ヽ、 ,ノ'_::l:::!::/::;リ::::l!: : ::V! : ヾ! : :、 :゙l:::}: : : : : : : :ヽ:>x
r≠''´ ヽ : //": l::!::l ゙ト.、:VK´: :`:゙ー':´::::`!::;ノ:::;!:l:..:l!: : :: ヾ!: : ヽ: : ',:ノV: : : : : : : : : l: : : : :`7
∨ l / ,!: :レ : : :l::l::! .l! ヽ ヾ:`:::7⌒:ヾ´::::/:;ィ::l:::!: :l|: 、_ ;:ノ゙l : : : l: : ',: :l: : : : : : : : : : : : : : :/
/∨ ,! ハ / / ' /,! /:l: l::l::l lヽv`l7 ト‐':`ー::'ソ::;:イィヽ〉j:::!: :!| ,! l l: :ヽ: : : : : : : : ,':l
ノ: : ∨ l !::しイ / , /ノイ f::::! .l::!:l l::、::`' l!{ l:`Tー'チ7)j;メ;ィ!::l: :l:| / l: : : `: : : : : : ,| :l
: : : :/V , l l::::::;'! ,' // M::::ハ l::!リ :l:::l`X ``'`ー' "_,´ィ"/j|::l: l:l! : l: : : : l ヽ: :l : ,!ヽ:ヽ
だが・・・魔法によって生活を支えている「魔法文明」であるカストゥールにとってはどうか?
世界と人類から魔法の力が失われていく以上、カストゥールだって例外ではない。
科学文明で喩えれば、電気が徐々に使えなくなっていくに等しい。
座して待てる事態だろうか?文明存亡の危機では無かろうか?
こんばんはー
魔法科学複合文明に移行するか、何が何でも魔法を維持しようとするかの二択ですねー
>>119
. . ´ `ヽ
/
. ',
/ i
! 厶イヽLハ/\{jハハト、_ |
弋ノル' i |
Y ヽ / |
. | / `、 _ l
ヽ 、モテ 〈__ t ' モテゝ Y´i'`
i  ̄  ̄ i /,) /
/ 、_,.イ
`、 ヽ / l i i
ー一 l ,'
_ ー ´ j /ー ‐-
/.......ハ / / 乂Ⅴ...................
_,ノ..........,'..... 、 _, イ / !.....................
/................,'..../ ;;;;;;;; i / _ ┴ -‐-―
.........../......{..../ ;;;;;;;;;;├ -‐.....´............................................
.\...(.............i;;;;;rく ̄_, ― -‐ ‐- ― -- ―
だろう?科学の時代に対応するにせよ、魔法を何とか維持するにせよ、とにかく対処は必要だ。
そしてカストゥールが選んだのは、何が何でも魔法を維持する方針であった。
カストゥールの魔術師たちは、国益を無視して貴族的な権力闘争に明け暮れる馬鹿ばかりであったが、
さすがにこの文明存亡の危機を前にして目を覚ました者が居た。
拡大魔術の門主にして第52代魔法王メルドラムゼー・パラサノス
及びその後継者たる魔法王ファーラムはさすがに「こりゃアカン」と判断し、
カストゥール文明全体を守るために動き出したのである!
‐───、-、
/ \\
| (><)
__. ヽ/ニ乂人ニレ' |」」| ___
} } || し' し' ミ') | /. /
\ ヽ (`( 、-, /_Y i!. | |
_ . \ヽ `マ:::ー───‐':::/ | | |
\ ヽ. | l: | Ⅶ:::||||::||||:::Ⅳ l| .__.l |
. | l | l: | j|||:::||||::||||:::〈 ll| ___. |::|| |
. | |._| ̄|:...,イ||||:::||||::||||:::|lト、 ノ l | |::|..ノ
. \.__\.∨::/lll∧lll:::∧ l ̄|ヽ‐ | |‐ノノ
{ ̄V:::/ソlll/.し'l.| |─ノ ノ ̄
 ̄ ̄`ー‐´ `‐‐' ̄ ̄
メルドラムゼーが考えた対策は「魔力の塔」、
つまり「外部から魔力を供給して、衰えていく魔法能力を補う」というものであった。
Fateで言えば、黒桜が黒聖杯から魔力供給を受けて英霊を上回る力を振るっていたようなものだ。
拡大魔術は「人の能力を強化する」分野なので、
魔力供給によって魔法能力を強化するのは拡大魔術的に極自然な発想だ。
しかし、魔力の塔を実現するには拡大魔術だけでは足りなかった。
だからメルドラムゼーは他の系統の力も借りて統合魔術を復活させ、
統合魔術の力で魔力の塔を実現しようとしたのである!
/ / 、 \ ヽ 、
l / | \ ヽ ヽ ',
|/ / 人 ヽ, ', | !
|| !. l 、| / ヽ l /l |_, ! ヽ
ヽ |l | /ヾ|、 ノイ /! /_,|イ'l´ | \
〉!ヽ\|ー,‐≧、,ノ /_ノ≦___| / ト、 ヽ
/ |\! ゝー'゙  ̄ ´ ゝ、_ノ 7 .! ヽ \
/ | | / |ヽ、| 〉
ヽ | l u u./. |:::::::メ, /
〉 r'゙/ ヽ ー─--、 / |::::::::::::}_ /
/ {./ |>- ` ー一'_, イ /:::::::::´::::::ヽ `ヽ
だが、カストゥール人は悪い意味で貴族的な連中であり、
年中権力闘争に明け暮れている。
同じ系統を研究する一門(カレッジ)の中ではまだしも団結していたが、
一門間では暗殺すらも日常茶飯事であった。
この状況で、共同研究して統合魔術を作ろうったって難しいだろう?
,..:-:::ー‐::-:.、
/::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.{:::::::,,::ハ:::::::::/i::::ハ:::::::::::::i
!:::::i-i!-ヽ:::i'-!/--i:::::::::::::!
┃ゝ;::|.鬥 ヽ! !鬥リ'!:::::::::::i
┠-、;:!.`´ `¨´ !::::::::::::',
>、`iゝ::,,,__-__,,、r'7::::::;:::::::::ヽ
(::::::::ヽ!ヽ::::',::◯::,r'´::::::/:::::::::::::ヽ
i:::::;::::,ムノ::::ノ´i.i`ゝ:::::::::i!::::::::::::_丿
-=';;〃:ハ、:::::i' l l )::::r'ヘ::::::i´
(::/∠;;;r'、,,,_,,,,,(::::::フ ヘ;;ノ
/ ∠;;_::::::::::::::::::::`::´ゝ ヘ
∠,,,,_ ト-キ''‐-‐tェェf´ _,,_ノ
`¨.!:::::ト、,,_,,rヽ:::::!'´
!__ノ ヽ_ノ
猫の手も借りたい切羽詰った状況とはいえ、
統合魔術という未知の分野に挑む以上、できるだけ優秀な人材を集めたい。
だが、優秀な人材なら普通は一門(カレッジ)の中で評価され、高い地位についているはずだ。
たとえ内心では魔法王に賛同していたとしても、
わざわざ自分の地位を捨て、一門を裏切ってまで、共同研究に参加する者は居るまい?
これはローマにおいても同様で、故に統合魔術の実現は難しい。
例外があるとすれば・・・「優秀だが不当に扱われ、自らの一門に恨みを持つ者」、つまるところはみだし者くらいだ。
( /:::::ヘ
_,ゝィ:: ̄:::::≧ _/:イ::::::ハ
/:::::::::::::::\::::::::::::::::::::7::::::::l
/:::::::::::::/i::::::::\::::::::::::::i::::::::::l
/:::::::/i::/ l:::::::/lヘ:\:::::::il::::::::从
/:::::::/ V l::ハ{イ`l:::::i:::::::lヘ:l::ハ
∧W⌒ヽ V ィ-=ミl:::::l:::::::l ヽリ
l/ l::::从:::,' /
\ v ‐ ┐ l::/:::/
/ニ≧`、´_ ィ:ニ<ミミ
liiニニiニlY//lニニニニiミミ
liilニニi V∧ lニニ iミミ
lニニ > -/∧ lニニニiミミ
l//{////> _ニニニニl
 ̄  ̄` -- ┘
だから魔法王は集めたのだ!
優秀なはみだし者たちを!
・・・当然、その中には人格的に問題のある連中も居たが。と言うか多分そんな連中ばっかりだったと思われるが。
「究極の剣」、「誰にでも使えて一振りで世界を滅ぼす剣」、そんなものを求めるマッド研究者とか。
そしてまあ、危ない連中を集めての話ではあるが、
統合魔術の開発に成功したのである!
こんばんわ
なるほど、
「一門を追放された俺が、凄い研究しちゃってます!!」
ってやつだな
、、 -====- _
'  ̄⌒ヾイ_-= \
'  ̄ヾ {\ヽ, ヽ)h、__
' / / 爪 \\⌒
__/ ' i !ゞ''Ⅵ i \(
⌒7 ' i /! i ! } ! ! } '
/イ ! i/ } i.iゝ'´_リヽi !ヽ、 ,
/从i i⌒Ⅳリ 代zタ }ノ i Y{ヽ、
'/ i从 i丈ツ} iノ /丿`
Ⅵ∧ ヽ i/{\
ヾ∧ _ - / }//\
/)h、  ̄ /i/{// ∧v
/////∧ミ≦ //ノ///∧v
ィ(//////i ∧_////////∧v__
 ̄二ニ=-、/〕/:i:\/二ニ=-- _!}//≧s。
ィ(∥>''~__ヽ/ヽ:i:i/i///////``〜、、// ≧s。
/>'~。s≦//7! ノ:i:{ }二ニ='7、、/////i ! 〕h、//// ,
//Ⅳ∨////7::!/:i:i:iリ'::i// 7 ////≫//.i ! !////////.l
//Ⅳ } ∨//7::::i:i:i:/:::::}/ノ7,/////// i ! !//////// i
!/Ⅳ/.{Y!'v/7:::::i/::::::::::i '/7 , ///////i ! !/////////,
.'/Ⅳ//iY! } 7:/_,,.. - ,イ '.7∧////////i ! !///////// ,
'/Ⅳ/ ∧∨/ィi〔/// /.'/.7∧//////// i ! !//////////,
//Ⅳ///∧∨_(__) //::::ノ '///////////i ! !//////////.,
//Ⅳ/////!\ 、-=≦>''~ イ !///////////i ! !////////// ,
//.Ⅳ///// i::::::)h。。。。s≦::::::i !///////////i ! !///////////,
//7 Ⅳ////// !::::| i::::::::::::::::::::::: i !///////////i ! !/////////// ,
「そんなカストゥールの歴史を分析するに」
「かつて出来たことなら、僕らにも同じことが出来るでしょう」
メルドラムゼーなら出来たぞ?ファーラムなら出来たぞ?
「幸い、メルドラムゼーやファーラムが集めた人材は」
「魔法能力喪失の危機という外敵要因とは関係なく協力していた求道的な奇人変人のようですから」
「同様に求道的な奇人変人を集めれば、その辺の外敵要因が異なる今現在でも特に問題にはならないでしょうしね」
「まあ・・・奇人変人が相手となると別な意味で交渉が難しいでしょうが」
「対話は俺の得意分野です。何とかやってみましょう!」
>>125
『このわかりやすいなろう味!』
変な事ばっかり研究してるヤツは、変な事の第一人者だったりするから、この世は不思議だ
|H|. _||_ § § _-=- _
_||_. |H| .§ § ./ニニニム
|H|.._||_ .§ § . fュニニニr'´≠
_||_. |H| ..§ §. ,ィ ) )ゞ}{赱 ))彡ミ
|H|. _||_ §.§.} )( f XマY))⌒ヽ
_||_. |H| §§' ヽ.( ( ノ从ハ Yノ-、 } )
|H|. _||_ r U 八`从ソ ( ( { / 丿
_||_..|H| {三 { / レ゚パゝノイλノ { j
|H|rzマ ゝイイ 〉 zxイ::::く、__ノjノ
_||_' _,ハ §§ ハ/:::::::::::::::::{彡 .〈
{-イi:iイ. §§ ノj:,rz:::/¨`ー' zイ ハ
マム_!マ _ -t-=‐/z/=- _
{{ / ./-=ニ三ニ-i! ` i
{しヾ, / ./-ニ三三ニ-i! !
,拒}≠拒}.、/ /-=ニ三三ニ-! |
f己 f己、/-=ニ三三ニ-i! |
,拒} ./ 拒}、 ニ三三ニ-i! !
f己 / /-= f己、 三ニ=-! i
. ri:i:i:i._. ,拒} / /-=ニニ=-拒},r 、 i! <i:i:〕.!
`<i:i:〃/ノ_ ,i' ./-=ニ三ニ=-{f ハムi:i> ´ !
` <i:i:i:>。_/ /-=ニ三ニ=_.o<i:i> ´ ゙i
`<i:i:i:i:i>o。._三_.。o<i:i:> ´=! !
/ ` <i:i:i:i:i:i:i:i:i:> ´三ニ=‐i! .|
/ _.。o<:i:(O)´i:i:i:i:>o。._ニi! i
_.。o<i:i:i> ´三三三 <i:i:i:i:i:i:i:i>o。._ .!
/i:i:i>゚´/-=ニ三三三三ニ=-` <i:i:i:i:i:i:i:>o.
. (r/ /-=ニ三三三三三三ニ=i! ` <i:i:ij
/ /-=ニ三三三三三三ニ=_i! レ′
,.i' ./-=ニ三三三三三三ニ=-l! ゙i
/ /-=ニニ三三三三三ニニ= ! |
/ /-=ニニ三三三三三ニニ=-.! ,!
. / i -=ニ三三三三三三ニ=-/ ゙i
〈 ヽ -=ニ三三三ニ=-.>´ |
丶 丶-=ニニ=-_> ´ .>´
. 丶 丶_> ´ .> ´
丶 > ´
丶 > ´
カストゥール王国は貴族政の国だ。そして貴族にも身分の上下がある。
魔法を使える時点で一応「貴族」という扱いではあるものの、その中でも身分の低い下級貴族は
工場労働者のような、魔法的な単純労働に従事していた。
それ自体は社会的に必要な尊い仕事だ。
だが、一流の研究者を、下級貴族の生まれだからと言って単純労働に当てるなら人的資源の無駄遣いだろう。
そして、貴族政・身分制の社会とは、そうした人的資源の無駄遣いが横行する国でもある。
安定のための犠牲
鍛冶差分
///ハ
{////ノ
` マム
rニニニニi、 マム
入ニニニニニ} マム _
f´: : : : 〈 : : ) __ r'" ハ
_ - 〈 : : : : : ノ: r´ `ヽ.、_ L
r'´:::::::::::.y : : :ン从 .....:i' _`ヽヽ
ノ::::::::::::: j{ ` ̄ ´:.......::::::::::弋 ¨- ∨
/::: ' マ:::::::j{:: l::::::ゝ:::::::::::::::j'´ `ー-==zノ
/:::: ./:::::::j{:::::|:::::::::'  ̄´ ′
. ':::: (:::::::::j{:::::「::::: .l
(::::' }::::::::j{::::::l::::: {
ゝ-ーイ::::::::j{:::::::}::::: ,}
〉三!::>≦、::::::::::.. _/.}___ ,, .. --‐‐=ッ
` }/ニヽ三三ニニ=ヽニ{==r=≠ ̄ ̄
{二二二二二二二二ヽ} .|| /'
. ,'二二二二二二二二二iム ^´
'二二二二二二二二二ニニ゙,z、
V二二二二二二二二二ニニ}/∨
`:}二二i!´ ̄ゝニ=、二二二ニ}/'∨
(二二リ//////,' ヽ二ニニニ{//'∨
. ', .!/////////ヽニニイ∨/,'〉
八___.j//////////', ′∨,r'
. f三三三}────‐‐}zzz′
廴三三ン {三三三三ハ
ゝニニ=‐¬´
少なくとも、付与魔術師一門の下級貴族にして一流の研究者である当人にとっては退屈だった。
マジックアイテム(魔剣など)を作る仕事は、肉体的にキツイ仕事と言うわけではないが、とにかく単純作業の繰り返しで時間がかかる。
退屈をもてあますうちに妄想に耽るようになり、
やがてその【妄想を具現化した魔力を剣に付与する】ようになったのだ!
抜けば愛する人を切り捨てる魔剣。あらゆる矢玉を弾くが千回に一回素通しする盾。
女性にTSする剣、手にする者の恐怖を消し蛮勇を与える剣。
そんなカースドアイテムやおかしな趣味の剣を。
狂った妄想を実現してしまう神経も恐ろしいが、実現できてしまう技術力も恐ろしい話である!
__
〕h、 '<
-=)h、 ~''<
、--─ ´ \ \=-___
≧=-  ̄  ̄)三二ニ=- ̄ '<
>''~ -=ニ二 ̄-=ニ三ニ=- _.〕h、 \
>''~ >''~ >''~ / ヾ ``〜、、 ヽ`''ヽ
‐=≦ '´/ / / ' \ '
' / / / ∨ \ .∨
' / / i//::∨ ∨∧、 ∨
/ / / / ! ̄ ̄ ∨ ∨∧\、
/ ' / / /: ! ! ! __} } .∨∧
/ / / /::i i i '  ̄ ! / i !. ∨ {
/ノ} ' / ' ! ∥::i ! /Ⅵ __i/ } / !∧ ∨、
//iノ/{ } i 7≠ミ i / 'i ィ≦=-、/ !:.∧ ∨
/////|( i | i i 、弋ツi / <_ノ弋ツ ノ:/ /!∨}〕iトヽ
///////.!ノ} i i/  ̄ ̄/ i  ̄ / //!}//'}//// )h、==- _
///////////i/∧i i /'//iノ//////////)h、//i !=-
////////////////∧, 、 , //////////////////)h、 }//} !ヽ
/////////////////{/ iヽ ィ=---‐_、 '//////////>''~二二ニ=-)h、/} i// ,
/_,,.. -‐ '' "´ ̄ \/// ! ∧ \ Ⅵ ̄ ̄ 7/ /'ヽ////// /////////////〕h、}////,
>''~-=ニ二 ̄_,,.. - ̄〕h、ヽ// , .∧ \マ、_ノ/ / / '////////////////////∧∨////,
/-=ニ_////>'>''~///////ヽヽ/ , \ )h、_ ィ( ' !/ ∨ ∧////////////////∧∨////,
/ ̄ ̄ ̄\ / //////////////ヽヽ/, ≧s。 / !/∨ ∧///////////////// ∧∨////,
/二二二二二 / \//////////////.ヽヽ, / ̄ ̄∨ヽ i//} / ̄ ̄ ̄二ニ=- _///////∧∨////,
(これを説得するのかあ・・・)
彼の身分は低く、付与魔術一門への愛着も無く、能力(だけ)は優秀だ。
つまりスカウトするべきはみだし者としては理想的なわけだが、
この狂気のマッドサイエンティストと対話するのはそれはそれで骨が折れるだろう?
デグレチャフ「意見を求めないでくれよな」
!;;;i:l', ,rl
ノ;;;リl:,! /:;;l
ハ;//リ .出ス
,i'x;;/ソ/ !,勹゙x
x";,ィ''x" ヾヌ';x゙ヘ、
,r"x X'" ヾ,:x;;゙x,、
,.、">'r'´ ,. r‐''::¨ ̄ ̄`¨゙'‐x __,ヾ,x:;;'i
r';/;;,r'ーァ'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,r',r'゙,r'爪》;リ
i_,.'x"r"r'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .: : .ヽ'::l' : i';i勿l从',
ヽ,,' ,l' ,/. . .:. . : .: . . : . .: .:.:.:.:.Yl-r!;;t幺魔li.,_
_l__l__i.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:. , .;.; , .:.:.'i-夂侖'Tヾ'ヾ`~゙'' ァ
.,r '´ 'i;;l;;l.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.i:.:.li:.:i,.i!i_, .:'i嬢嬢l. ! l! '; :ヽ,r'゙
゙ー,_r血、;l , _j.,_込.:.:.:.:i !:iri'T爪i__,, i,y''ix;l. i!___r.<゙
/:'ー遞祗i;、,kftz,、ヾi' レ' r'1鮮iリ' :l' ,.l:/゙'i'" ヽ,.::.::ヽ
y':.:.::./. ゙'i゙;;ヾ\;迎 , '辷'ィ':.:.:l"ハ:.::l ヾ:.:.:.:ヽ
,x':.:.:.,r' l:l:.:.:ベー’丶 .l:.:.:.l´::.:.:i.:.l. ヽ:.:.:.:ヽ
,r'.:.:,r" .l:l:.:ヽ人. ..,_-,ァ ,ィ':.:.:l:.:.:.::.:i,::l. ヽ:.:.:.ヘ
/::.:/ /:リ:.:.:.l:l l゙>.、,_ ,. r彳1i :.:l:l:.i:.:.:.;i,:.l. \:.:.ヘ
. ,i:.//. ,',ri:i:.:.:.l,!_l_i,_.:.:リiK/;;;;;;l,il:.:l:.l:.:l:.i、.:i、:'、 ヽ:、゙:,
i:,' !' /''..i:,l:.:.,!==zx'='ノ、_'ーzlj゙_l.:l-'‐'‐'-x:i'、ヽ. ',i,ヾ,
! r‐、 ,.‐'''" 7´|:l:i'.,∠~つ,)( 6"''X‐1j==ミ.、;ヽヾヽ. i! ゙
∧:::'{l::ヽ / .i!',r'ーk'゙z'r, li-i',.i`i.∨'. ヾ、;;ヘ. `'‐、._ ,!
. //`',:::::,.r'" ,//. 〃‘'〃 li,`' ''il,. ヾ、'ヽ
他にも若さと美貌を求めて無茶な延命を行う拡大魔術師
同じく若さと美貌を留めようとして自らを魔獣と合成する創成魔術師、
召喚した魔神に惚れて契約で縛り付けて愛人にする召喚術師、
永遠の愛を求め、恋人を吸血鬼にする死霊魔術師(ノーライフキング)
惚れた男を我が物にせんとその精神を砕いて操り人形とする精神魔術師
などなど、条件に見合うのは本当いかれた連中ばかりである!
整形お化け×2
監禁ヤンデレ×3
コワイ
∧∨ //:.:.:.∧∨//
\ /:.:.:.!:.:.∧' /
|: : : : :∧ v:.:.:.:i
ヽ !: : : : : :∧∨:.:i
∧v \'< '、 !: : i ∧∨i
、 _ ノヽゝ=-\ \}__ .} ∧∨
\ ̄ ___/ ィ=-:.:.:.:.i ∧ }
/ ̄二ニ=-=彡'⌒\ヽ}. 〈∨ {
/-/ / / / .i ∨ ∧:! ∧∨
/ /' i ./ / !ニ=∨ ':! , ∧∨ i
__ノ イ / i/ / ! -‐} ! !:.:, ∧∨
)/! i /z、{ i ! ィ≦ }::}':.:.:, ∧∨ i
} i/!/弋ッ〉v i代ツ} / Y ':.:.:., ∧∨ i
__ i/}/(、  ̄ ヽ!  ̄i/ノノ |:.:.:.:, ∧∨!
\: : : ̄二ニ从', 、i /´:.\_}\:.:, :.:.:.!
\: : : : : : : :}ノヽ ─ー ィi{_:.:.:.:.:./ ! \ }ノ:.:.、
\: : : :>''~i:.:\__/ニニ/ }:.:.:} : : i
>''~ ̄ 'ィi〔-=ニリ:.:., :.:|ニニ/ /=-:! ノ: :.!
/ ̄ ̄二ニ=-} ! 7ニ!_ __}ニ/ //////!: : : : : : : :!
_///////////リ 'ニニ/ 'ニ7 ノ//////}ヾ、 /: : : :ノ\
>''~7\// { ! ̄ ̄ 'ニニ7 /ニニ! ⌒ ̄ ̄\}\:.:.:.、: : : :/!: : : \
>''~: : : :/ ` ''〕.! 'ニニ'ノニニ!  ̄ ̄7: : :\:.:.:./: :ノ: : : : : :ヽ >'~}
>''~ \ヽ: :./\ } i 'ニニニニニ ,'7: : : : : \: : : : /: : : : : : >''~ /
〕h、 \7\ .\_! } 'ニニニニニニ, '7: : : : : : : : ヽ{': : : : : :>''~ >''~7
\ 〈-==\: : : :.i 'ニニニニニニ、 '7: : : : : : : : : :/):.:>''~ >''~}
\:.:.} ̄ \\_! ニニニニニニニヽ i {: : : : : : : : : >''~ >''~ / /
)ノ \_} ノニニニニニニニ∧ Ⅵ: : : : : : , >''~ /'
/ 、丶`ノリ ,イニニニニニニニニ∧ ヽ、__ア´ >'~ /
{__、丶` /:.:.:.:.{/ニニニニニニニニニニ)h、__/_____>'~
ノゞ /、ヽ`/イニニニニニニニニニニニニニニ/ ̄ ̄
(これを説得するのかあ・・・)←大事なことなので二回思いました!
どれ一つをとっても難事業!しかも少なくとも9系統一人づつはスカウトしなければならないのだ!
アシュレイ・ホライゾンの交渉は七難八苦を極めた!
だが・・・かつて魔星やヘリオスさえも説得したその粘り強さを持って、
ついにアシュレイホライゾンは成し遂げたのである!
(・・・後の面倒は研究班に投げよう。)
「こちらの共同研究に参加していただければ」
「後は自由に研究し、自由に作品を作っていただいて構いませんよ?」
「勿論必要な資材・設備等はこちら(アッシュではなく研究班)で用意します!」
>>135
『そして両方の要素を満たすエリザちゃん。怖い』
x<ll ̄ ̄「ll>x
,.ィ´い::::;ll:::::::::::!:リ:::;!/,ヘ
/ヾ\ヾV::!l:::::::://:;!::::;::-:ニ\
/::;:::-、、、ヽ、ヾ` ::::' ':/,/:;∠ニミヽ
/;::':/; ̄``ヾヽV /厶ィ´ ̄`ヽ:`ハ
/:;::/:::;' ∨/'" ';::ハ:::l
/:/;キ::::; ;::::ト、ヽ
/:/::';ハ::::; 、 l , ::|:::lヾヾ\
,.:':/:::/:!::l:::;ト r l.| ,//;.ィ .._ゞ::jミ:Vヾー`ーx
_,..:'::;ノ::;イ::;l:::lYX;;;::ー-. ミヤV//:;'::: `ミハlヾv: ハ\ :::::l、
,' ,厶ィ'::;{`t=!込::廴` `Xキl::レイ:::ヽ _,ノー:イフ:リ::! ヾ:_ヾ、:\
_/ /゙./.:/:! :{`!=トミ三≧xくノハ)(ハヽx≦三彡;l|l'::}:トヽ`ー ニ ミヽ::`:..、
_,. :'/; '゙:/ : ノ: ;!:;'い:ハ::::`¨ー゚z彡X 》/ミー゚z=彡'7リレ':::',.ヾ\.`::ミx::`:::::\
/,イノ// _'ム彡!ヾ:`|.!';:::.  ̄ ..:::; ::゙l:::ヾ ̄ /:l' :!、:: :ト:、:\`ミーヾ`::ニ::、ヽ
/ /_厶ィ´ // | V l lミ、ヽ /:/::l ::::',::ゞ、 /::::;イ:::l::ヾ::';::::\::';: :`ヾ\: : :ヽ:`::ー-.、
厶彡''" /: : /} ノ|. | lミlヽV::::;〈::::' 'v:〉:::::;'::::/::l::::l!: : \ヽ;ハ:! : : : V::ヽ: : :`:ー: ミ:ヽ
_,.-‐''´ ! : : : ///:,'::::!::l :ハ:::゙i:/::_ヽ、 ,ノ'_::l:::!::/::;リ::::l!: : ::V! : ヾ! : :、 :゙l:::}: : : : : : : :ヽ:>x
r≠''´ ヽ : //": l::!::l ゙ト.、:VK´: :`:゙ー':´::::`!::;ノ:::;!:l:..:l!: : :: ヾ!: : ヽ: : ',:ノV: : : : : : : : : l: : : : :`7
∨ l / ,!: :レ : : :l::l::! .l! ヽ ヾ:`:::7⌒:ヾ´::::/:;ィ::l:::!: :l|: 、_ ;:ノ゙l : : : l: : ',: :l: : : : : : : : : : : : : : :/
/∨ ,! ハ / / ' /,! /:l: l::l::l lヽv`l7 ト‐':`ー::'ソ::;:イィヽ〉j:::!: :!| ,! l l: :ヽ: : : : : : : : ,':l
ノ: : ∨ l !::しイ / , /ノイ f::::! .l::!:l l::、::`' l!{ l:`Tー'チ7)j;メ;ィ!::l: :l:| / l: : : `: : : : : : ,| :l
: : : :/V , l l::::::;'! ,' // M::::ハ l::!リ :l:::l`X ``'`ー' "_,´ィ"/j|::l: l:l! : l: : : : l ヽ: :l : ,!ヽ:ヽ
.: : :.l: :', l: :! l::::;!.! ! レ l トぃ ヽ ゙!:l :!:トl、r' _Zァ.,r=‐t=チ''Z:ム::!::! l:!| ト、 ',: : : : ! :l :;.l.: ,1: : :ヽ
そして、カストゥールに最大最後の黄金期を齎した統合魔術がここに復活したのである!
・・・中身はマッドや整形お化けやヤンデレなどの奇人変人ばかりだがな!
イイハナシダッタノカナ
【フォーセリア魔法系研究】
基本魔術(魔力への直接干渉。無効化なども含まれる。):
付与魔術(魔法を物品に付与してマジックアイテムやゴーレムを作る。):
精神魔術(精神を操る):
召喚魔術(他者を召喚して使役する。):
幻覚魔術(世界を騙すレベルの幻覚を創る):
死霊魔術(アンデッドを作る):
四大魔術(色マナを操る):
創成魔術(生体改造を行い、キメラなどを生み出す):
拡大魔術(肉体に秘められた力を引き出し、超能力さえも目覚めさせる):
統合魔術(他の系統を複合した魔術):
呪歌(対象の魔力鎖を操作する異常性を持った歌を作る):
タレント(神獣が与える神聖魔法の亜種):
フォーセリア精霊魔法(色マナから新しい精霊を作る。):
カストゥール(フォーセリア古代語魔法):
統合魔術一門(他の系統を複合した魔術):
統合魔術一門が研究枠に追加されました!
安価下1 質問・コメントがあれば
根本的な質問です
具体的に統合魔術で作れる魔術の一例を教えてください
>>142
, -
,ィ≦zzzzzzz- 、
,-=テミ州川州仭lliマムliマム、
,イ//州州l.|liハ州l州マlリi.li liム、
,州リ州|l|iハマリ ̄州州l,マ州l.ll.liマニ=‐
l州リ州.|州' __ 、 マリ li|lハ|il||li,マム、
l州州州l|li|!〃'ハミトl. ` _, 州|liliハ
,!州イ州|l|i|i!' ミ!. Vリ .イミ、州li|トト!
イイ!イ>|リ.マl|! } リリ州|l|
' .ト、ヽ-、 ヾ ,_ / イlil リ|!
州ll¬ 、 |::::::`! ./lヾ リ
' '.リ .ヽ.、 ヾ- ' /
r―┴―‐- 、≧ 、__,イ
,ノ7777777=zz,、_``ヽ_
,.イ'//////////////] l ,、,!
,イ/////////////////,| !.ハ|
/////////////////////(⌒)ミミ,、_
//////,ハマ//////////////77////,≧z、_
////////,ハマ////////////////////////,≧z、
//////////ハマ///////////////,r‐、///////イハ
『例えばこんなのとか』
「英雄の試練」:魔法技術版の絵本入りこみぐつ、VRMMORPGのようなもの。
読者は本の中に作られた異空間に入り込み、英雄譚を仮想体験できる。
異空間の作成は召喚魔術、英雄譚のバーチャルリアリティは幻覚魔術、それを本に付与するのは付与魔術を使っている。
なるほど
ズームパンチ:腕を伸ばして強力なパンチをする
創成で腕を伸ばせる魔獣と自己を合成、筋力は拡大で強化
間合いずらし:間合いをごくわずかにずらし、近距離戦で有利になる
幻覚で自己の姿をずらし、精神で幻覚に不自然さを無くす
などが可能ですか?
>>144
『可能だね!』
>>142
/ ,.:' / ,.'.,ィ州州!l{州リ ,リ,' ,.,リi|li|lⅥ州州l}州i|iハ
/ .i´.:;' ,.:' ,イ!,州リ'州べ'州.i|,'il{.i{!il|ⅥⅦ!Ⅶl`l}州i|ム
. ,;′′../ ,'イi州l' /ヽ.,i州{.l}l.l|!i州ll|}i州 l}l|il}州l}|州ム
_,イリ .,' / i!,州l/ .,ィli|州!Ⅶ!|l|l州l|l|l}}!l!|!l|i!l}l}l.l|!i州iム
{ .;′.,′ l州l{l! イl州lⅦ Ⅶl|!|i!Ⅶl州!l!i|i!,Ⅶl}Ⅶl|!|i|.ハ
| / / `/ .|.Ⅶ! |l|'´ ̄`州、|州キ''.}.l}l州州.i|Ⅶ|iキ
| ′ イ,、ハ Ⅶ ` .Ⅵ{ l イ州il}l}i州l|l|l}}!l州!|!lIl}
| i'.|'/ハ. ` _ Ⅶ/リlⅥリ,Ⅳl州I!lili!|Ⅶ|i州
| .:l: ゞリ'′ .ーzz、`` ./' }i!州リlⅦ!li|i州li|i}}i州リ
.l | `´/ "´`/7ハ,、_ .i|ハi|li|lⅥ州州l|l|l州|ソ
:| .; / ,ハ'///ム ,イ〉Ⅶl州!l!i| i!,ⅦlⅣ
:} i. l:. `弋//イシiリ'ィ,孑笊气州 キ{i从
_r〈} ,':. `′ ` ̄´,イリ/リ':i!.fl|`フ州|i|リ
',::::::;'. ヽ、 __..:∧: 、__ イi|!'′/' _ノ::: ノ,ィ州!ミ
∧iリ ` 、;;;リ.〉 :: .` `ー ... /' .イ_,...,zイ州Ⅶ{ `
'-、`、_ /ヘ .:. ,.ィ.´ Ⅳ|Ⅶ `li{
ゝ'///>, 、_ ハ::::ヽ.'、___ ,...::::':/ _,..ィ'´ ̄ ̄ ̄}l
『あるいはヴァンブレード(古代王国末期に登場した最高のマジックアイテム職人ヴァンさんの作品の総称)も割と統合魔術だね』
番兵(センチネル):剣と鎧がセットとなったリビングアーマー(アンデッドではなくゴーレムタイプ)。
ゴーレムとしては比較的高度な知能を持ち、自律行動可能な他、主の召喚に応じて現れ、瞬時にその身を包む。
メインは付与魔術だが、召喚機能は召喚魔術を複合している。
鎮めるもの(サプレッサー):精霊を滅する四大魔術を付与魔術でエンチャントした剣。精霊を切り裂き、また精霊魔法の効果を防ぐ。
見えざる鎖を断ち切りし邪剣(イレーサー):魔法を破壊する基本魔術を付与魔術でエンチャントした剣。
切りかかったものにかけられている魔法を破壊する。マジックアイテムや呪いなども解除できる。
神話を終焉せしむ宝剣(ミスバスター):魔獣ヤヅチを滅する剣。
女性に変身する創成魔術や、精霊を滅する四大魔術を付与魔術でエンチャントしている。
蛮勇を与えし魔剣(インビンシブルブレード):バルキリーを封じた剣。
精霊使いでなくともバルキリーの力を借りた呪文(バルキリー・ジャベリンなど)を行使できる。また、手にした者は一切の恐怖を感じなくなる。
バルキリーの支配・封印には四大魔術を使い、それを付与魔術で剣にエンチャントしている。
レックスのヴァンブレード
神の心臓のヴァンブレード:竜の心臓の中にある始原の炎(混沌の炎の精霊力)を制御する剣。
混沌の精霊力の制御には四大魔術を、そのエンチャントには付与魔術を使っている。
ファーラムの剣:アトンを打ち倒した魔剣。
魔法王の肉体と魂を付与魔術師が加工して魔剣と成し、
そこに四大魔術師が対精霊のルーンを刻み、
拡大魔術の魔力の塔から無限の魔力を注ぎ込み
そして死霊術を利用して多くの魔法使いが自らの魂を剣に封じた。
なぜか幻覚魔術や精神魔術も用いられており、
魔術師の人格コピーが制御用のAIのような役割を果たしたり、
「英雄の試練」のような仮想体験をできたりもする。
、_ ___ `ヽ、
ゞilァ',イ.,イi,il l il}l`ミX!、
,ィiリ',イ州il|!i{州!Ⅶl!}l Ⅶl≦ミ、
//,イィ州州l州l州!Ⅶl.}li l Ⅶli、
〃.i州州lト、l州!.Ⅶi!_Ⅶl|i.}i l州li
/ .l州州ハ! Ⅶi|!´Ⅵ!.Ⅶ州!.}.l州
′ ,iリl州iト、`_ Ⅵ _` |!Ⅷ州l州i、
〃/.}lⅦ!`じ! `ーr‐ァ,i州lハ'i{li、
.リ }ハ / `´イl'ノ リ
l、:ヽ 、__, '.イ'ilil{_
\.__....イ:/ } ' ,}!
lf<ヘ,;;;;;:/< x≦ミ=z、
,}ト、.Y .rz'///////////>, 、
, イ//ミl.| .,|////////////////i
, イ'//////,'〉〈!////////////////,|
.|li'/ハ'/////○'//////////〈///////ト、
}ili'/ハ'///////////////,`ヽヽ、//////|
|'/ハ'l}'////,○'///////////,ヽ'//////,{
『まあ、ソードワールドの作中時代では』
『カストゥール人は基本全滅している都合上』
『大部分は術者が居なくなった後も残るもの、つまり主にマジックアイテムの部類になるけどね』
『一応、マジックアイテム以外にも、復元に成功したロストテクノロジーとしての統合魔術もあるにはある』
『作中で確認できるのは魔獣支配の秘術だけだけど』
魔獣支配の秘術:魔獣を支配し、己の使い魔とする魔術。
メインとなっているのは召喚魔術のファミリアーだと思われるが、
異世界とかから魔獣を「召喚」するのではなく、目の前の魔獣を直接支配下に置く点が異なる。
冒険者流に言えば、サモナーを応用したテイマーの魔法という感じ。
おそらく召喚魔術に精神魔術を複合しているものと思われる。
原理的には(出力が足りれば)神獣の支配も可能とのこと。
恐ろしい魔獣を使役するということで恐れられたが、魔獣が跋扈するマーモでは逆に魔獣から人々を守る力として崇拝されている。
『ではそろそろ失礼する!』
『参加してくれてありがとう!お休み!』
乙でした!こんなマッドを九回も説得したアシュレイさんマジコミュ力の英雄!
乙です
オツカレサマドスエ
OACでグリゴリのボウケンジャーリッチが召喚したスケルトンの化け物ぶりを見てモモンガ様の出すアンデッドの強さがわかった気がするw
やっぱ高位ネクロマンサー強い
高レベルスケルトンは強い。そのもののレベルも上げられるし。
でも召喚ならデスピエルよね。
デスピエルアルシンは骨遊び四体ぐらいで世界を滅ぼせるからなw
都市二つで骨遊び作るだけの簡単な世界征服です
/⌒⌒~7
///////ハ
ム/|//////ハ
|/N//////ハ
. ,-、 .|/N///////ハ _
. Vハ____ .ノ/N////人/ハ__ノ//>─x_______
V7//厂T|//N///V//>ヘ////////っ/っ/つ//rつ三三三三>彡L
ゝL〈//〈///N/∨///////////////////////|く |三フ⌒⌒`ヽ、//>|x_\,
 ̄乂ヽ//N∨////////////////////////// / / (⌒`> ->ミミルヽヽ/ハ////^////
\///V////////////////////////// / f \/ ヽ,l((6))\ミヘヘヽV///////
 ̄¨V///////////////////////// / | ♯ ,x- 、 ゝ三シ、\ミミXNヘ//////
〉///////V////\////////V | .| f//@)) _ ヽ、Vミヘ∨∧|N//////
,x-<彡``¨\/////////\///////| | /リ | ゝ三彡 >ミミミ、寸∨/|レ//////
| `\ ヽ///////////\/////| |.〈:::〉ヽゝ !`T─=三<ミミミヘヽ||洲/////ム
__>==ト///ハ >< ヽ///////////ハ////从ゝ三ハ三三ヘ三未三ミ \ 山洲洲∠
/////////////ハ ヘ ', V//////////ハ////从ゝ三ミVミヽ入入>>─乂彡三<、
//////////////ハ | .| |///////////V//////三ミミ\\ \ 三三三三三レ`ヽ ヽ
///////////////リ `´ .ノ────<三>¨¨ V\>三三三三三三/
///////////////リ ム \三三三三三三/
『ごめん、寝堕ちしてた』
>>149
州洲州洲州洲州 〈 Ⅵ| Ⅵ洲州洲州―冊冊ミ冊洲州洲州洲州洲州洲州洲 |
ィ洲州洲州洲州三三`ミⅤ Ⅵ洲州洲N Ⅴ Ⅴ洲><洲州洲州洲州洲州洲 |
/ |∧洲洲Ⅵ| Ⅴ洲l炒 l::::≧x .Ⅵ洲州 N Ⅴ Ⅹ洲州 洲州洲州洲州洲州洲 !
' 洲州 Ⅵ 从洲 `ヾ...!:::::::::::入 , Ⅵ洲 、 ’ ' ⅥⅤ| lil 洲州洲州洲州洲州 |
| 洲V 乂ィ洲ハ  ̄ /V洲 ___ Ⅴ マ リ 洲州洲州洲州洲洲'
' 洲/ ./ヘ/州|l!’ Ⅴ’ """"::::::::>x | , 洲州洲州洲州洲 ,
Ⅴ /洲州 ’ /`- 、 V `-x:::::::::::::::::::≧x ,'洲州洲州洲州洲/
、 '" ' 从 ヘ ム/、 / ` ---―≦ /洲州洲州/洲州V
、 ´ 从 、 i:.: /洲州洲州∧洲州i!
、 V / ' /// |∧洲 }Ⅹ’ヾ
V./ 、 ' ' '-<’_ Ⅵ/i ’
ヽ ヽ こ 、___ 〜、_z≦洲`ヽ
< <\  ̄ x≦ {洲州、洲 \}
『すごいよねー』
『なお説得は洗脳ではないので』
『協力はしてくれても有害さはそのままです』
『ご了承ください』
>>151
ー≦ミヽ__/´__
ー≦州洲州洲州洲ヽ /〉 ,,
ー≦州洲州洲州洲州从_ ,// ,;;;' ,;;;;;'
ー≦州洲州洲州洲州洲州从 _ /VV:〈 " ,, '""
ーヲ州洲州洲州洲州洲从州洲レ'二二レ',,、::::" ,,,
/州洲州洲_マ州ト" |__ Yイ }二二二:::::: ::' , " ,,;;
/f州洲从从 _弍\L " ヒソV!_ノ|二二'::::::::: ... ,,;;;;;;"
! |州洲从ム{ ヒヘ ¨¨ / |二二::::::: ::::::::::"" ,,
' 从'从州洲ミ>¨ , _ / /二二二::::::::: ::::. ;;;;::..
' ' ' Vニニ\ ー=' / _/二二二二::::弋`ー::::... ;;'
/ニニ\ >ニ< /二二二二ニ| \_ ,,,  ̄
{<二二ニ.≧==人 }二二二二二,| ;;;;
ヽ二><二二二二Οニ二二二ニ弍
|二二二>二二二二二二二二二|
|二二二ニへ二二二Ο二二二二弍
从二二レ' .\二二二二二二二二}
,二二二' Y二二Ο二二二二ハ
/二二∨ 人二二二二二二二ニ|
,二二二 |二>二二Ο二二ニニ」
『強力だよねー。サモナー・クリエイター』
『特にFfh2の場合、シド星の枠組みで無償のトークンを出すわけで実際強い!』
>>152
>>153
___/////////// | |||||||| ||| ヾヽヾヾヾゝゝ=
/ ``\//// / / / || | || ヽ \
/ ヽ||||||//|||/|∧| | ||| || 丶ヾ\
ヽ||||||| |||/.:. || | | ||| | ||||| |||||| ヾヾヾヾ .\
丶|||∧||| |.:.:.丶|| |||||/||/||||/ ||||| |ヽ|\||ヽ
|||| Ⅴ ', ヾ||| |/| ||"| |/ |||| /|| ||| ||| |
||≡≡=ミミ Ⅷ/|| l ./ /// /|| ||| ||| |
||ミミ弋::::ソ ΛⅥ=了ミヽ、/// | Ⅴ|| ||| |
||、-ヽ_ | ` ヒソ_,》///ハ.| ´|リ |||
|\ ヾ、 | .匚 `/////从 / ||
| 彡 > / //ハ//| \/ /
.| /ー==-、_ / //ハ ./
.人./  ̄ ̄ .イ /
', ,',::::::\ □ ./
..', /:::::::::::::ヽ、 イ
\ /',:::::::::::::::::::::::`──/
`了──|´ ',:::::::::::::::::::::::::/./
--'"""\ 弋_ ',::::::::::::::::::::', ./\_/
丶 | ',::::::::::::::::::::', .| (
『バニラシェアイムのノリだね>骸骨召喚魔術師で世界征服』
カルデア(人類史を救った英雄たち。邪悪なことをやらせると戦争フラグ): カルデア(人類史を救った英雄たち。邪悪なことをやらせると戦争フラグ):プリティベル世界調査
カルデア(人類史を救った英雄たち。邪悪なことをやらせると戦争フラグ): カルデア(人類史を救った英雄たち。邪悪なことをやらせると戦争フラグ):プリティベル世界に(諜報から引き続いて)外交接触。そのまま管理局に勧誘してみる。
/ ,'::::ヘ,. _'´ヘ
./- "--/ヘ'○、ヘ ヘ
/:;:;:;:;:,`;:、:;ヘ ` 、
./;:;:;:;:, ' .l__`.、`.、.`、
/;__:;, ' ` 、`、`、ヘ
、__ ,.. - '::::::::ヘ `、ヘヘ ヘ
.>::::::::::::::::::::::::::ヘ ヘヘ:ヘヘ
/.,':::l::::l、:::l 、:::::r ,ヘ .ヘヘヘヘ
ヘ:::ヘ`` `゙- `- j:::l` ヘヘヘヘ
Y`ヘ、 /,.l ` ---- ....., .ヘベ,゙,
_,,';:;:l:ヘ` 、_/ >::::::::::/::::::ヘ Ⅶ.゙,
l::,';:;:,'、:::`.、 /::ヘ l::l:::::::::/:::::::::::ヘ Ⅷ,
l,';:;:;l:::゙:,::::ヘ` l::l l:::::::::l::::l::::::::::ヘ ゙., ゙,
, - 、l::::l::::l::::::ヘl::::ヘ l::::::::::l:::l::::::::::::ヘ ゙,゙,
./ ミ/::::::l:::ヘ、::ヘ::::::l,. --":::;:::::::::::::::l ゙,
ヘ,r` ":、::::ヘ:::::/::ヘ:::l:::::,-",ノ:::::::::::::::l
/;:/::::::ヘ:::::r- 、`,....`--‐‐':::::::::::::::::::::l
/;:/、::::::::::`:ヘ Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-'
/;:/ .ヘ::::::::::::∧=ヘ_ ,....._____,... -‐'"
./;:;/ ` -= ' /::::`";;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::ヘ
/;:;/ l:::::::::::::::/ヘ:::::::::::::::::::::::ヘ
./;:;/ l::::::::::::::/;;;;;ヘ:::::::::::::::::::::_ム
/;:;/ .l::::::::::::/;;;;;;;;;ヘ:::::,. - '"l´
./;:;/ ` 、::/::::::::l::::::`"::::::::::::l
;:;:/. ヘ:::::::::::l:::::::::::::::::::::/
;/ .ヘ:::::::::l:::::::::::::::::::/
ヘ::::::l:::::::::::::::::/
そこは正負の無限力に満ちた世界だった。
そこには「英霊」あるいは「悪魔」たちが居た。
おはようございます!
-- _
´ -‐ _ ` 、
´ / ヽ \ 丶
/ / \ 、 ヽ
/ // i ', ヽ 、 ':、
. / .'./ .{ l ', ', 、 :. ,
/ ! .i l .i ト、 ! '
. ' l l i l、 l ;、.! ∨.! ', l l. '
/,イ .| ', ハ 、l V ! .ハl/V|\. _ l ハ .i !
. / l ', _/ゝV_`∨ //! ,斗r¬ヽ l./ !/ ∨ !
', ', !∨{´f了ヽ\/ / { l ! j/ ',! / 、
ト、ヽ!ハ`.乂i.リ `"T/ , .ハ ' 、 ヽ
|. \丶、\ , 、 ./イ ./ V {` ー
j ハ丶 ヽ. / / /, , 'ヽ!\!
ノ/ ',./\ >. ⌒ . イイ /j/
ソ ` 、 V T.=ー≦ニニ! /
>イ!ニニニ/ 入_
,. -‐ '"/ ヽへ/ ./ニ!__..ー- _
. /' } /ニ< ><ニニ! / > 、
/ノ/ ,イ_/ \/ ヽニ=l { { ヾ、
'/ ,ニ/ゝ-イ二ニゝ--!ニ! ;. ヽ \} !
i :. ,イ_/二\. , /二/二l { \ .!
| :,.イ=/ニニ二><二ニ/ニニ! .:'、 `"|
. __.!_.,ニニ,'ニニニ/ニニニ'二ニニ',/ , |__
l__.l/!{ニニニ'二ニニニ{二l ̄\、 .ハ ̄`"'‐<_l
. /.,.イ.l./_',ニニ二l二二ニニ',ニ! l ̄ヽ/ >‐-,、// 7〉
|/ ゙Y―''''''""""""「l ̄.「l'''―- .!_ ヽ / `>,'/
l .l---―‐r―― ==―-----! ', .l
. , jニ二二l二ニニニニニニニ\l l. ',
, /ァニニ二lニニニニニニl―-={ ! -
/ ´ ,イニニニニ∧ニニニニニ\ l .l ',
/\-―〈ニニ二二/ ',ニニニニニ/ ̄\ ハ. ,
> 、 \- ヽニニ二/ ; ∨二二ニニニ\_/ .ハ ,
. l/ \ \/ヽ二/ .j ∨ニニニ>'" ヽ ', l
不幸の中で死んだ者(悪人とは限らない)は、
魔界(負の無限力)に落ちて「魔族」と成った。
『おはよう!』
}:. ハ
.:.: /.::
____ .:.:.: .:.:.:i
.:::´:::::::::::::::::::::::/.:.:.i〕iト.. ,::.:.::
/::::::::::::::::::::::::::::::;.:.: .::|::::::::::/.: .:.:
.::::::::::::::/:::::::::::::::: ′:. :;::::::::::i{.: .: ;
/:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::: .: .: .:::fぅ::::ハ:. :ハ
.′:::::::/::::::::::::::::::::::::; .:({)ハ':::iイ:::::.
::::::::::::i{:::::::::::::::::::::::::{ イ:;:::ゝイ:っ| :::::::.
i|:::::::::::i{:::::::::::::::::::::::::i! ゝ::::|:::ヒ) :;:リ八:::i!
i| ::::::::::::::::::::::::::::::::::: i! }从::::: /伝ア.:::::
i|::::::::: ∧:::::::::i{:::::::::::i! ィ伝)ぅ)ノ Y::}!
. 八:::::::/::∧::::::∧::::::::::ゝ ` 从i!
‘:,:::::/::∧::::::∧::::::::. __ ..ノ} .:/ ::i!
\::/:∧::::::∧:::::::. ゝ- .イ/::::::; ハ
)八圦:::::::∧ :::::V≧= r:个:ノ::::// //
ルヘ圦:从 )/}:/イ , /
/ 八_____ / イ_
{..。s≦: : : : :/´ ̄`ヽ /..イヘ__ノ
__,,..。s≦ : : : : : : : : /: : : : : : :ハ ...:::::::::::::/--' 、
八: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ‘, {::::::::::::/ ノアノ
\: : : : : : : : イ: : : : : : : : : : : : :. :.‘, }ー ィ´
\: : :/: : : : : : : : : : : : : :/´ ̄八 . :
Y: : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : 人 / ,
: : : : : : : : : : : : : : :./: : : : : : :. :.\ ヘ .
〉: : : : : : : : : :. :. :./: : : : : : : : : : 八∧ i{
幸福の中で死んだ者(善人とは言っていない)は
天界(正の無限力)に昇って「天使」となった。
ヽ、 ./:! /i __,,,、/i
、 .ノ∨:::i/::::/´:::::::::::::/ノi_____,
i:∨::.:.:.:.:.:.:.:.::::.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::/
|:.:.:.:.:.:.:.:.::::.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::>、__
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:::.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
|:.:.iヾ、,:.:.:.:::::::_:::__;;;;::::::::::::::::::≦_,
l:.ノ `ゞ" ´ ´ /:::::::::::::::::::::::ノ′
!/ ミ::::::::::::::<´
ヾ〉、_ __,,,,,、、__ ミ:::,,、:::::::::く
ヾf!} ヾ彡"f斤ゞ "( ヽ:::iヘゝ
/ `′ `"´ ソ 丿ヘ
_ ___.ヽ/ イ:|\:!
ゝ"´::::::::::::::::::: ヽ _ ∨ゝ、
ヘ::::::::::::::::::::://ヘ ` / _,,,ソソ::ヘ
ヘ:::::::::::::::/::/::::::::::`....、,,,< r‐'''彡"´:::::::::::〉7ー-、,,_
∧:::::::::/::/;;::::::::::::::::ノ:ノ`ー ´|;;;l´:::::::::::::::/:/:::::::::::::::::\
∧:::::/::/;;;;/7);;;;;;人(____ 」;;;|_,,,、ー''´:::::::/´ ̄ ̄` ̄`ヽ
ソ/ゞ※く;;;;;;;;) );;二ニ「::::::::::::::::::i:://´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
)(ヘ_>ー-ヾノソ;;;;;;|:{;;}::::::::::::li/´ ̄::::::::::::::::::::::::::::i
天界に昇ることも魔界に堕ちることも拒み、
死後なお人理を守ろうとした者たちは、
人類の敵を物理的に呪い殺す怨霊(リィンロッド)となった。
/.: : : :. :. :. :.⌒ー: : :.\: :r: :⌒ミ
/: : : : :././ : : : : : : : : : \{/{´ ̄`ヽ
/.: : :. :. :./: :/.: : : : : : : :. :. :. :.∧{.: : : : : :.\
/:/.: : :. :./: :/.: : :. :. :.}: : :.ヽ.: :. .:.∧.: : :. :. :. :.}
/:/.: : :. :./: : {: : : : : : /.:. :. .:.i.: : : :. :.∨.: : : :. :.|
` ̄i.: : : :./⌒ヽ.: : : : :./{: : :/: :}.: : : : : :.}: : : : : : :|
{.: : :./ {/ {: : : :./ !: /厂`.: : : : : :.|: : : : : : :|
/⌒} ∧: : i 芹云∨: :.| |/∧.: : : :. :. :. :.{: : : : : : :}\
. / `Y_ {/i\{ヘ ゞツ \{ 芹云ト.: :. :. .:./: |.: :. :. :. :.|
/{ソュ ´ ̄}}: : :./} , ゞツ}.: : :: :./: : |.: : : :. :.人
. /{/´/ /7ノ厶イ人 厶イ: :/.:..:.人.: : : :.{ \
{  ̄´ / .{ }从:.\ n /: :/: :/:iト、\: : \
∧ ィ}i | \__ <: :/: :/: : :.{| \厂 ̄´
{.∧ 八 | { 〉 /`フ}: :/}/\人
|__∧_/ \ノ── ∨^>厂´/ / ヽ
\ ̄´ / ̄ ̄`丶\{_ノ` ̄´ / ̄ }
\ { \.\ / |
. \ | /´ ̄\\ |
\、 / \\ ∧ .|
`7、 ./ ヽ_> } |
/{⌒{∧\ / /│ │
/ 人 \{\\____/ ∧ .| j
/ / .{ \\____// } } ∧
だがまあ、天使も悪魔もリィンロッドも、元は人間。
ただ死の際に抱えていた思いに応じて行き先が変化しただけのことであり、
その精神性はいずれも人間と大差ない。
ただ、人間が死後少々強力な力を得たというだけのことだ。
ならばカルデアのマスターから見て、天使や悪魔やリィンロッドは何に見える?
/(
{V _,,.、-‐…・・・…‐- 、
_乂;`: : : : : : : : : : : : : : : : >zォs。、_
/: :,、丶`: : : : : : : : : : : : : : :\:.:`寸、: :`ヽ、
/: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ:λハ: : : : ヽ
.: :./: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : ヽ: : :‘,∨7: : : :.‘,
.: :/: : : :/: : : : /: : : : : : : : :|: : : : :∨: : :',Y.: : : : :.:l
.: :/: : : :/: : /:.:,': : : : : : : : : :l: : : : :.:|: : : : l:.:',: : : : : :l
,:.:/: : : : ': : /!:.:i{: : : : : : : : : :i{: :l: : : :l: : : : |: :l: : : : : :l
j{/: : l: :.:.|: /、}:.ハ: : : : : :.:l: : ハ: :ト;: : :l: : : :.:|:.:l: : : : : :|
〃: : :.{: : :|/ `ー',: : : : :.|: / ト{ ∨:.!: : : :.:|: }: : : : : :!
ノ: :.,、r: ∨:斗≠=ミ圦: : : : : |/ー┼-∨|: .; : : |イ: : : : : :|
`''7´ : :}: :∨:.{乂 じ ハ ヽ: : : } 斗≠=ミ{:/: : :.从: : : : : :!
/: : : : |: : {ヾ:. `¨´ ノ \:{ 《 じ ノ才: : ; : :八: : : : :{
.: : : : : : l: : :トjゝ ヾ `¨´ /: /:.`ゝー`、: : : ',
/: : : :イ: : ∨:.|∧ ' ノイ: :|: : :∧ \: :.`、
,/: :,、丶`i|: : :.:∨|: :.}ヽ _ .: : :λ:.l: : :}!∧ `ー=ミ、
ー‐< |:.ト、: :ヾ!:.:.l:f´〕h、 ` イ: : : /:.}: l: :.八: :.\
ト:{ \:{: : :.| \ ≧=‐ 、ヽ`'}: : : :/: :.'; l:./ `''<:\
弋 ヽゝ:| `r__y´ ノ: : :/ー‐=}ノ=- 、 `¨´
γ==‐-‐'''"~⌒V}\ |三| /7/ ヽ
/ ', 、ヘ` \}ー‐ゝ´ ``ヽ、 /、 ¦
/ ', _ 、ヽ`__,,.、rzzzzzzzzzzzx、,__`ヽ、 / `、
/ ヽ ∠ニニニ、丶"~´ ̄}{ ̄ ̄`ー=ミ二》Y l
/ , ´ ̄ || `ヽ、 l
/ , , || `、 |
,′/ ′ || ‘, i|
/ ,′ || 八
j{ }{ !
圦 八 ,′ }
「つまりあの子たちはこの世界の英霊ってこと?」
と、見えるだろう?実際大体あってる。
カルデア風に表現するならば、
英霊が勝手に行動して世界を滅ぼそうとしたり守ったりしている世界。
それがプリティベル世界と言うわけだ。
カルデアにとってはありふれた事例、慣れた話だろう?
・・・本当は型月世界でもあってはならない話なのだが、
しかしカルデアの経験上は実際ありふれた話なので仕方ない。
これが、ありふれたシナリオで世界滅亡……
,. : : : : : : : : : : : : :_;ノア゙ : : : : : : `ヽ、
/: : : : : /:/ : : : : { ヽL,_ : : : : : : : : : :\
/⌒: : : : : : : : : : : : : : `L,_ノ⌒ト、 : : : : : : : : :.
/( /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : └'^┘: \: : : : : : : :.
{ :\/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i,\:ヽ: : : :;
\:/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i, )ノ\ : }
/ : : /: : : : : : : : : : : : :|\ ト、: : : : : : : : : : : :i, )ノ
_,ノ}/:/ : : : : ト、: : : : : : : |/⌒ \: : : : |: : : : : :i,
. /: : j : : : ∧| \: : : : : | ィft找ミ \: : |ヽ : : : : i,
{: : 八 : : { r‐拆ミ\: : :/ Vツ )ノ / : : : : : 'i,
\{ }\,ト、 Vツ )ノ __,/: : : : : {⌒\_
/: : : :∧ .:} / {: : : : : : : : \
_,ノ: : : : : :込、 _ ノ } : : : : : : \: :\_
⌒>': : : : : : : : : `: : . . / /} : : : : : : : : `''<⌒
/: : : : ;,ノ): : : : : : : : :「T‐< __/ , /: : :{ : : : : : : : : \
. ⌒``` /: : : : : : : : / 八 //∧: :}\: : : :}\: : : \_,,ノ
/: : : : : : : _ノ|/ }{ \_/ {/ )ノ ``<,,_ ```⌒
_/ : : : _,, -ニ }{ ``ヽ、
⌒`ヽ、:/ / }{ \ / 、 \
{ l{/-=ニニニニニニニニ==‐- ,,_ /\_/ ヽ }
}ア゙ ̄ j{  ̄``‐ニア〉 ,′ l
/ j{ { ,′ l
そしてカルデアのマスターは善人だ。
まず第一に「生きたい!」という思いがあるし、
人理を守るのも優先事項ではあるが、
とはいえ自分や人理を守るのに支障の無い範囲では、目の前の人を助けようとする。
たとえ救ったところで、正しい人類史が復元されれば消え去る泡沫の特異点だとしても。
自分達の人理を守るために滅ぼさねばならないロストベルトだとしても。
それでも、無駄になると分かっていても、大局的に見て意味が無いとわかっていても、
結果は変わらない自己満足だとしても、
それでも目の前の人間を出来る範囲で助けようとする善人なのだ。
>>167
『wwwwwww』
__________
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::───────::::::::|
|::::( )::::|
|:::::〉 |二二/ ヽ二二| 〈:::::|
/ヘ/ |┏┓ ┏┓| ∨\
| | | | .| | | |
| | | ( | | ) .| | |
ヘ∨||.|.┌└ - ┘┐| ||∨/
\||. ┌┬┬┬┬┐ ./|/
|ヽ├┼┼┼┼┤//
ヽ::\┴┴┴┴//
\:::\| ̄ |/:::/
\::::::::::::::::::/
 ̄ ̄ ̄
まして、プリティベル世界はロストベルトや特異点ですらない完全な「異世界」だ。
ここで世界を守り人類を救ったところで、カルデアが守るべき型月人類の存続には何ら関係が無いが、
逆に言えばここで幾ら人を救っても、型月人類史には何も悪影響は無いのだ。
しかも、泡沫のように消え去る特異点やロストベルトと異なり、ここで救った人々はその後も生き続けることになる。
つまり、救いは無意味な自己満足ではないし、救っても損は無い。
なら、善人であるカルデアのマスターは、なるべく救おうとするだろう?
故郷の人理を守らんとするほどの熱意ではないとしても、いつものように目の前の人を救う程度には。
-===-
//////////\
//////////////.ヽ
'/.∨/////////// ∧
'/ ∥/ }//////,イ////}
|//|///}//./!,' Ⅶ//i!
|//ト,//〕/=={{ } }:}/}!
|//{ ヽ/}匁アゝ{ ィ7ノy/}!
|//)h、ヾ! ! ´}/∥/i!
>=、__r≠=v |////} ヽ 、 // {ヾ
/_ノ7~!./ノ~>ァ |>=={、:.:.)h、__´。イ====、
.ノ,イノ:::ノ、/ 〈二二ニニ==/ΥΥ) (_
/::::::::::::::ノ /ヽ { >イ//{/}:.:.∨\
/:::/::::::::,イ /:.:./ )hzzzzzz彡ノ/,':.:./:.:./∨:.}
.λノヽ=-彡 ,:.:.:.i ゝ:.:.:.>''~´ /:.:/:.:./:.:.〕:.:i
_{::::::::i{//{ ,:.:.:.i _// __.//∨,':.:.:/}:.リ
└‐∨::::乂/, >'>''~ , '≦)h /:.:./∨//:.:./:.:iヽ,
〈/∨~~Ⅵ{ >'>''~:.:.:.:.}/'/イ:.:r===イ ∧∨:.:./:.:.:i:.:.:ヽ
.'///ヾh, /ゝ'´:.:.< У , 'ゝ'´:.:.:.i///! .∧∨{:.:.:.:.!:.:.:.:.}i、
'////ヾΥi{~~'' ∧:.:∨:∥/,イ: : : :',:.:i///! .} }/!:.:.:.:i }:.:.:.i:.:.〕h、
'///// i/i{: : : : ∧:.:∨//ヽ: : : : :', i///! .//i/!}:.:.:i }:.:.:.i`´}i ヾh~''<
'/////i/i{: : : : :.∧:.:.:.:/ .\: : : :.i///! /´イ } !:./ .`´リ }i },イ∥
.'////.i/i{: : : : :,' ∧:./ \: :.i///!>''~ノ//}! }リ ∥ }iィi〔/ノ
'////i/i{: : : : , 'i{ \///! i//∥ {,' i{ィi〔// /
ヽ///!/i!: : : , i! ∨/{ {//i{‐==≦////////ヽ
\/iヾ{: : :, .i! \{ ∨//////////_ノヽ//∨
`{ ∨,' }!_ (( ̄))、 ∨////>''~ノ〕≦~~\/∨
彼女に仕えるサーヴァントは、彼女ほどに善人ではない。
異世界である以上、「郷土防衛」ほどの士気は期待できないのは当然として、
目の前の人間を救うことに喜びを覚える者も少ないだろう。
言うなればサーヴァントたちにとっては、「マスターの趣味に付き合っているだけ」という程度である。
だがしかし!それは手を抜くという意味ではない!
サーヴァントたちは、形は異なれども、いずれもマスターのことを深く愛していたのだから!
「愛する者の趣味」ならば、個人的な興味は無くとも喜んで付き合うだろう?
_ __,..::‐=ニニニ=ミrくY⌒ヽ__
// <f'´: : : : : : : : : :.:〈⌒{、: : : :\__\-:.、
: :.{ /: : : : : : : : : : : : : : :\}.:八:\: : : :\ \:\
: : \_/: : : : : : : : : :\ : : : : : : :\八: : , : : : \ }: :.}
\: : :乂 : : : : : : : : : : : :\ : : : : : : :∨\:}: : : : : : :., }: :.}
 ̄ {: : : :{ : : : : : : :{: \:.\: : : :∧ ∨:八: : : : : : :.∨/
/}: : : { : : : : : : :{\: \_メ: : : :乂:\: }: : :.{: : : :.:〈
{ {: : : :,:\: : : :∨ メ芹宍┐{ : {.\{:.}: : : }: : : :.: }
}:{: : : : \:_\: : : 〈 / 乂ツ}:八: }_人::∨: ∧: : : :.{
}∧: : :く_芹=ト、ト、\ ,{/ 〉:}:{: : : {\: :.\ ̄`
}::人:\:ヽ乂;}八  ̄ 八:{: }: : :.}: : \ ̄`
/{:.:/}\}: ̄\ , - 〈 __j}:.{: : :.八: : :.\
.{::{八:.:{∨: : : 〕Oo。. _///∨: ::/:./{\: : :.〉
.{:::\乂 } l 乂{:::{::リハ./: /{ .:乂:/乂_:\} ̄
\: :\>┴彡'´>‐〈:::::乂_ {/::::::/{ {⌒ヽ
/〉 {:::{ / \::::::`{:::::::{ _}, 乂__∧
/ /}/\ /  ̄\{:::::::} \ ∧
./ /⌒ヽ:::::/::: ―‐=ミ乂_:{  ̄ ̄ ∨
だからまあ、カルデアの面々の士気は、当初予想されていたよりは高かった。
郷土防衛ほどではないにしても、彼女達にとって人助けはそれなりにはやりがいのある趣味と言うわけだ。
故に、「いつもどおり」ありふれたk-クラスシナリオに介入していったのである!
趣味で救われる異世界があってもいい、人理救済とはそういうものだ
ヘ n ∩ /| ,.iiilll|||
\{ ',{ }/, '、_ ,、 ,iiii!!゙r''_
_>_''_///ム___ニ=ヽ,、i'´ `゙i,.-=.,
゙7-=-、ヾ} (_厂 ̄ ̄そ〆_」ト.、__ノ゙ー-'
// , } ノ-イ┘ ,、_ .,≦,゙、 \
/ '´ / / ゙ブっ´ゞ゙、.ッ、\_
/ / / .i' /( ´_ .{'ヾ,'´」;;;;;;;|
/ / / / i' / {゙= 、', , j;;;;;;;;;;;|ー、
/ / / {/¨゙ー-、,,,,_,,,,,,,,,,,,ノ.ゞ=_;;;;/ /,ィう/{ヾ'
/ i! { '`ー- .,_ } | |/´  ̄`ヽ,,,;;;;;;;>ー'マ' |ト、}
./ i! ヽ ,. ' `゙} `゙| | | `<、ノ, } ||
{ { `´ { | P! ヾ、 ヽー' ヽ、
`ー-、\ \ |.|.|', |', }\ ',
\ \ ||.|、' , | ', { ⊂ニミ ゝ-――、
`゙ ー-,==-!!!.,_`゙ ー-- l ',`゙ー-=.,_ ゙、
/ /`゙ー―‐ 〉、 ゝ=.,_ `ヽ ,=-=、}
,' / / K〉 、__,..=-、 ゙、i! ヾ
{ / , / /=ヘ=/ /, ヽ!}
} ,' /_∧/ヘ/.//,. - ,ィ|
i { , ' ||''7ヘ7//=、.,_,.=''ノノ|
.{.,___ | /∠='=// \..,_二=イ 、!
.}ニニニニ三三'_//ヘ, '||, ', ' ヽ| .i! i!i ',|
{ { ', `゙´>_'||/ / | i!| { ゙i.ヘ
i :: i! }! /{  ̄7´ | { ', ', !. ヽ
| ::::. \ i|! /、 /} ', i、 ', ' ,i! }
まあ・・・能動的に介入したってよりは、踏み込んだ瞬間事件に巻き込まれたのだが。
プリティベル世界には魔法技術が存在しており、魔力を感知する技術もある。
膨大な魔力を宿すリィンロッドが出現した際には、その魔力を感知されて速攻で攻撃されたほどだ。
ならば同様に膨大な魔力を宿すカルデアのマスターやサーヴァントが現れればどうなる?
出現即戦闘!
>>175
/ ̄ ̄\
/ _
l _ ...... _ / ヽ
\ 、 <.: : : : : : : :. :. :.> _// ̄ヽ
\____ ./.: : : : : : : : : : : : : : : : :.マ_ムz、⌒ヽ
/: : :./: : : : : : : : : : : l: : :.ヽ: :寸二}!: : :.∨
/: : : : :.l: : :.ノ: :〈 : : : : : : : : : ハ: :.∨ハl: : : : ∨
/ /: : : : : :l : : イ: : { : : /: :l: : : : :.l: : :V:ノ.: : : : :.∨
イ: : /.: : : :.l: :∧: :f′: :/ ∧、 l.: : : : :.,: :∨^ : : : : : : ∨
__: : : : !: : l: : l / ∨ : : / /ヽ\l: : : : /: : :.∨ : :l: : : : : : .
{ //l: : l: : {\ {: : / /-― '、l: : :./!: : : : :.,:.:.:.:!.: : : :. :. :.\
お / l ト、 ィ=ミ /ヘ /イ忝 ̄}: :イ l.: : : :. :., : :l: : !.: : : :.、: :\__,
? イ: : ∨ ∨{弋}イ/へ′乂ノ /: : : :/ヽ.: : : :. :. :.l: :l.: : : :. :.\`ー―'
、_//イ: : l : : l:::::::::: , :::::::::イ ィ: :/ ノ: : : : : :l: : : :!.: : : : : :. :.\
/: :l : : !: : ハ イ / /l ./ : : /.: : : : :.l ト、: : : : : : : : :..
r― 二ヽ: : !: : l: : {八 r 、 イ: :l/ : : / : : /!: : l ! \.: : : : : : : :. :.、
_/  ̄二V: :/: :八: :l:. ノ:. 、 </: :ノ //: : :.イ/: : :.l ! \: : : : : :ト、l
/ / ´ -、」} Y: : / : :\ : :ノl /  ̄,/ {/-__: : ィ {/′: : l l }/.: : : :.! j′
/ / r= 、ノ、^_ ノ / /:. : :,r '⌒´{^ _ / : : /{: : : :l /.: : : :. :.∨. /: : : : :.l
/ : : Y // / }\: : :./ /_, - / へ}- ' |: : / !: : :./{: : : :ノ: : :.∨ /.: : : :.l
: : :./l 、_//|./: :l! : :`¨ : :/ {/{{__}「l ! / イ弋: :(_从: :(: : : : :.,イ /: : : : /l l
../ _l // .l′ l:.:.:.:.:. : / / 〈rフ { l イ弋_ `ー-弋__/: :/.: : : :./ ! l
' / !// |/: : :.l:.:.:.:.:.:/zイzfZZtz.xニ′ L へ 、 / / ヽ_ /.: : : :./ l! !
!、 //ノ′ : : !:. /⌒¨¨` /~¨¨Zzzx、_ 、、 / / /⌒7: : : :./ 、 ノイ
! `.// /: : : : :.}!/ イ  ̄¨Xzt、L! l! / /: : : :/: : :.\
∨∥/: : : : : : ;′ / Xf<> !/ ./: : : :ハ.: : : : :.\
/∨/.: : : : :. :.,l ∥ } l′ /: : / ヽ \___ \、
_/: : /.: : : : : :./ ⅵ l .ll l: l! /l !: :/: : : : :.\∧  ̄ ̄.\ 、
,: : :.,: : : : : : :/ ∨_」_」l... l: / / ! l:/ l: : : : : : : : ∧ ヽ
: : :.l.: : :. :. :./ ゞ三三二ニ=z、__ l: / / .∧ ! / ! ! : : : : : : : : ∧
: : :.l.: : : : :./ し/ ll  ̄¨¨ヾ三三ニzイ. / イ:. ∨ / l : : : : : : : : : ∧
: : :.l.: : : :.∧__ ノ、 }} 、  ̄¨<>' /:.:.:.:.:.: ∨ / !.: : : : : :. :. :. :.∧
: : :.l: : : :/: :l:.:.:.:.:.:. : } ∥>  ̄ // /:.:.:.:.:.:.:. : ∨ / l : : : : : : : : : : : ∧
然り!感知されたらとりあえず攻撃してくるだろう!
向こうからすればいきなり出現したわけのわからないSCPだし、実際その通りなのだ!
世界オカルト連合タイプの対応かー
タウミエルだから見逃してくれ!
>>177
___
//⌒
__〈<,. ----- __
. :⌒: : : : /: : : : : : : : マ ⌒V
/ : : /: : : ィ: : : i : : : i : : マ : : V
_ノ:/: :/:⌒/ }: : : :}: :⌒}: : : :マ : : :}
⌒7: : : :': :/: ハ: : ハ: :ハ: : : i/ : : |
/ィ: : i {:/∩ `、:} ∩ i : : }入⌒ >
<_⌒∧乂∪ ∪ }: : / `/{
ハイ V⌒.:.:. 、_、_, .:.:.:ノィ/ /: |
∧ 人. {__ } イ/ /: : 乂
∧ 〕iト ___ _ ィ: :{, / : :八
ハ ¨¨三三三三¨V 八゙イ{
⌒ ーr ii \∧
|三三三三三三「
| i |
{三三三三三三}
/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\
\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
ア¨∨∧¨
/ / V∧
〈__/ V_〉
「よく分からないからとりあえず攻撃してみるってのも悪くないけどさ」
実際カルデアが関わる人理案件ではありとあるんだこれが・・・
「それで殺せなかったらどうする?」
「さらに殺しあう?それとも話し合ってみる?」
とりあえず攻撃
殺せない=ヤバイ
もっと凄い攻撃でなんとしても殺さないと!
殺せないなら「後の事も考えて」交渉しないと!(ジルクニフ並感)
>>179
/ /⌒Y⌒ ̄`\⌒Y^ヽ
{__ /: : :./: : : : : :∨∧ 人: : \
`7.: : : :./.: : : :. :.i: :∨∧ \: : \
/.: : : :./{: : : : : : |: : :∨∧、_ イ.: : : :.ヽ
./{.:..:. :./ .|.: :. :. .:.厶: : :.}: : }: :i: :}.: : : :. :.}
/ .|.:..:. :.i⌒\ : : 芹云: :|: : |: :|: :|.: : : :. :.|
乂人: : :.{芹ミ \´ じ!: :j: : j: :/ ノ: :/: ://
/.: :. :. .:.i じ! , 从/: :.i.: .:./: ://
` ̄ フ}从ト 、 _ _, /{:/: : :.{从{人{
/: :}i: : :./ >r _/{: 人}: :厂≧=-
` ̄フ厶イ}// } 厶イ ̄ ̄ ̄´
/ { / ヽ\
/⌒>ヘ _/厂 ̄ ̄´ \
/ / {/ { /.}
/ / .| .ト、 / |
{ { .| r厂`ヽ |
| | .| {^ヽ`∧Y 人
| | | マソ }八 ∨
/ .{ | }\/ } ∨
./ ) / ト、 ⌒\ 〉
/ / / .| \ /
. / / / | } 〉
{ 〉 { |. \ /
| ./ .| | \__/
| 〈 | 〉 /
「他に敵が居なければそうするでしょうね」
「でも、他にも敵が居たら?」
敵がカルデアだけなら、自分の国を食いつぶす勢いで全力で攻撃しても良い。
・・・が、魔族は四勢力に分かれて争っていたし
天使はほぼ一枚岩で魔族に敵対している。
控えめに言っても5つ巴で、自分以外の4勢力は潜在的に敵だ。
そこでカルデアにかまけすぎればどうなる?
>>180
{:.:{
\_/´ ̄ ̄`二ミ 、/7^ヽ
/: : :.⌒⌒ヽ: : :.\ヒ7.: : : :.\
/: : :./ : : : : : : : \: : ヽ ∧: : : : :.ヽ
/: : : {.: : : : : : : :: :: :.}: : :.∨∧: : : : :.}
. {: : : : |: :{.: : :.i: :i: : : :|.: :: ::.}:\}.:. :. .:.|
i|: : :i─-、: : :.|: :|: : : :|.: :. .:.|: : ∧: : :.`\
r-、 ノ:{: : :|芹示 ト、´ ̄`}: : :.乂.:: :.∧: : :.\ ̄´
∨ヘ /∧: :| じ} \{芹示//: :.∧.: : : :.∧\_\
} }/{/{/: :.ヽ{ "" / じ} イ}: :厶イ.: : :. :. :.\_
r<_{八 |: :i: : :.ト、 、__, ""/../: : :.|: : :.| .人_
/ ─`Y i从{\ .{乂ヽ _ イ/: :/イ: : /: : 人\ト、
〈 二ュ} } / ̄{⌒ン、_/`\-ノ/彡イ\≧=-
∧ Y /イ _}//个}} // ̄ ̄\
. ∧ } / L二二//二ユ´ ̄ \
/ { / /∧\ \ ≧┐
. / .ト、 / .//二ヘ ∨ \ / //
/ / \/ L_{ {──} } \__ / ̄ ̄\
{ | { |i ⌒ヽ. \ \
_| | ト |{ ∨ \ \
{│ ∨ 厂} ̄´ ` ̄ ̄ ∨ ヽ }
|∧ ノ / ∧ ∨ |
{ ーイ / ∧ \ |
\\ ./ 〉 ∧ `Yミニニ\ \
\\{ / ./ ∨ \ \ }
} } {{ 厶┬へ \ \. |
`Y \./ 辷」} /´ ̄ ̄` i
∨ / | | / }_.}
. ∨ / .| |___/ / {
「そうなるよね?」
「できれば自分達に引き込めればシド星で有利になるんだし!」
ヘ n ∩ /| ,.iiilll|||
\{ ',{ }/, '、_ ,、 ,iiii!!゙r''_
_>_''_///ム___ニ=ヽ,、i'´ `゙i,.-=.,
゙7-=-、ヾ} (_厂 ̄ ̄そ〆_」ト.、__ノ゙ー-'
// , } ノ-イ┘ ,、_ .,≦,゙、 \
/ '´ / / ゙ブっ´ゞ゙、.ッ、\_
/ / / .i' /( ´_ .{'ヾ,'´」;;;;;;;|
/ / / / i' / {゙= 、', , j;;;;;;;;;;;|ー、
/ / / {/¨゙ー-、,,,,_,,,,,,,,,,,,ノ.ゞ=_;;;;/ /,ィう/{ヾ'
/ i! { '`ー- .,_ } | |/´  ̄`ヽ,,,;;;;;;;>ー'マ' |ト、}
./ i! ヽ ,. ' `゙} `゙| | | `<、ノ, } ||
{ { `´ { | P! ヾ、 ヽー' ヽ、
`ー-、\ \ |.|.|', |', }\ ',
\ \ ||.|、' , | ', { ⊂ニミ ゝ-――、
`゙ ー-,==-!!!.,_`゙ ー-- l ',`゙ー-=.,_ ゙、
/ /`゙ー―‐ 〉、 ゝ=.,_ `ヽ ,=-=、}
,' / / K〉 、__,..=-、 ゙、i! ヾ
{ / , / /=ヘ=/ /, ヽ!}
} ,' /_∧/ヘ/.//,. - ,ィ|
i { , ' ||''7ヘ7//=、.,_,.=''ノノ|
.{.,___ | /∠='=// \..,_二=イ 、!
.}ニニニニ三三'_//ヘ, '||, ', ' ヽ| .i! i!i ',|
{ { ', `゙´>_'||/ / | i!| { ゙i.ヘ
i :: i! }! /{  ̄7´ | { ', ', !. ヽ
| ::::. \ i|! /、 /} ', i、 ', ' ,i! }
実際、五代目プリティ☆ベル 高田 厚志(及びその仲間達)と
北の魔王軍“黒龍”ドゥール・ヴァリオンとの初接触もそんなものであった。
であれば、同じことが起こってもおかしくあるまい?
それでもダメなら魔族や天使をボコボコにしてからお話を聞いてもらえば良いのだ。
これまたカルデア的には良くある話である。
( _ ‐  ̄ ̄ ̄
\ r-- ‐‐ …………… ''"´
`丶、 ̄ ‐_
`丶、 ‐_ / _
__) _} (__(≫''"´:: :: :: `"''≪ ノ}
\\ ア:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :ヽ ィi{⌒ヽ
` 、丶、 /:: i:: :: :/:: :: :: :: :: ::V :: }i{i:i{⌒:: ::
) ) i{::/i|:: ::/i:: :: ::i‐‐ -- ‐‐}i{i:i{:: ::ii: !
_ -- ‐‐ ''"´ i{,'zzzzz |:: :: ::|:: :: ::/::/}i{i:i{:: :八j
`丶 、 ( i´ ∪...八 :: i_|:: /:: :/:.:}i{Ⅳ /
`丶、:r==∧ ::i :: |⌒>:: ::/::./}ノ:: ∧
 ̄〈〈^_______ :| :: |イ:: /ィi{イ:: ::{::∧
〈` {二二i . | : 八__(´/ !:人{::{
} } i:i:i} . | / ̄ ̄i[ / \、
} .ィi{ ィi{/: |'_ ‐=ニ{[
_]/ニア7 /--‐‐==ニ}h、
{ニア /=‐ ‐=≦アニ=‐
__jア ./‐‐r' ‐=ニアニニ==‐
{ { {イニニニニアニニニ=‐
八∧‐=ニニニアニニニ=‐/
(_ /ニ\ニニ7ニニニ=‐/
\ニニ \=/ニニ=‐ /_/
}\ニ=‐ ‐=ニ _ニ7[
‐=\=‐ ‐=ニ/ニ=‐_
{‐=ニ ≧‐ ≦ニニニ=‐_
「つまるところ、殺しに来た相手を、諦めるまで殴れば良いだけ」
「賢い相手なら難敵と感じた時点で交渉を試みるでしょうし」
「もっと凄い攻撃でなんとしても殺そうとする馬鹿でも」
「もっともっとすごい攻撃で戦う力が無くなるまで殴れば会話するしかなくなる」
「簡単でしょう?」
「だから交渉に応じてくれてもくれなくてもやることは変わらないし結果は同じ」
、
__ ,, . . . ,, _ ハ:.ヽ
,.、, イ.:.;.:.:‐:.:.:.:.:.:.:.:.:`:丶.、__/.:.:.:}
, ィ: 、. ヽ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、.:.:.:-; イ
/.:.:./:.::i./.:.:/.:.:.:.;.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:i,:.':,:.:ヽヘ
i:.:.:.:'.:.:.:/.:.:,'.:.:./|:.:.:.:;ハ::.:.:.:.:.:.!';.:.}、.:.',:ヘ
{.:.:.:.:.::/.:.,'.:!:::/'''''ヽイx .i::.:.;.:.::;zVtzv::}.:ヘ
i:.:.:.:.<.;r.!.:.:Yγ´ .`ヾ !:.,'.:::ノ⌒ヽ ゙i:':.:r-ヽ
ノ.:.i.:.:.:i゙ .l.:.:.:从 ’ ; j,:':イ ‘ .; l::.:.:|
⌒ノ.:.人 .V.:.:i. ゝ - イ " , ゝ - イ Ⅶ;!
,':.:.:`ヘ:::::', ┌.‐.-. 、 !:/
/.:.:::ノ!::マヽV . __'; : : :,/ _ ..ィ:.ハ
⌒ フ-ヽ.Vヾ:/ ,∠_二_V ̄ヘ;::.:.ノ<:ゝ
/ ,i゚|¨¨¨!¨゚i.', "
,' ,'!゚¨¨¨|¨゚.! ',
L_,'/=zl二lzt!ニ',
弋ムtzzAzztヘ_ノ
`itzァ--rztr'
|'7 V'|
└′ ヘ+
そして魔族とプリティベル陣営も交えての多国間交渉の結果、
世界の敵に対する「同盟」という形に落ち着いた。
プリティベルはまだ何とか成る。
直接戦闘能力では最強だが、魔力消費が激しいので兵站面での弱点がある。
だから魔族も兵站の援助を交渉材料にすることが出来た。
だが、外部(ローマ)から補給を受けられるため兵站面での問題が無いカルデアにはその弱点もない。
故に交渉材料も無い。
縛る枷が無く、いつ裏切ってくるかわからない相手との同盟など本来狂気の沙汰ではあるが・・・
とはいえ縛れないからといって倒せない強敵と敵対してしまうのはもっと悪手だ。
だからアインズ様と手を結ぶジルクニフめいた気分で、仕方なく同盟を結んだわけである。
__ .__
/:::::: ''Y::::::::::::::T
|:╋::::::::||::::::::::::::|
√ ヘ―-ミー―-ミ -‐''"~ ̄ノ
ノ;;ノ-‐ ―-`- 、;;;;| ‐'''"_,,.、-ァ''"~)
|;;;| ェェ そェ ゞ;;| ‐'''"´‐'乙-‐_'二イ
V| ( r;;ノ /ィ孑∠-‐く-‐_/
.. ヽ ー /V /, ‐'フ´->‐''"´_ノ
_,,ヱ ‐-イ .. _/ノ/ 'フ_,/ ア
-''/::'Ω\_/、 ̄''''ヽぅ 丿- '''"´丿
/||:\::ア:::|| ''' ̄''' \ --┬ '''"
/ !|:::::╋::::::|| |\;\ \
/ ||:::::@::::::|| | \;\ \
/\ イi:::::╋::::::|| | |\;\ \
ノ\ /||:::::::┃::::::||,、 | | \;/人
しV ||:::::::::::::::::::|| | | Y ヽ
||:::::::::::::::::::|| |/|T V`''''
. ||:::::::::::::::::::|!── /.|
. ||;;;::::::::::::.:: :|!──T |
. ,|j':::::::::::::::::: || | |
||::::;;:::::::::::::::|| | .|
i;;:::::::::::::::;:::::|| | |
.. !|::::::::::::::::`'!.|| | |
'!`:、::::::::::::::::::|| | ヽ
| | `-,-‐ ::|| | T
`-、_ Y‐、||`''‐、─''''~ /
/ `-、|─ ─-‐''" /'''
'i、,,、-`-、─-‐'イ" ̄>
/ ノ|
!、_//
\─''''
なお天使陣営は「神」率いる狂信者の集団という
メガテンLaw的勢力となっているので
話し合いにならなかった。
/´  ̄ ` 、
/ 「::::::::゙l ヘ
| i:::::::::::i |
| |:::::::::::| |
/ l:::::::::::l \
〉 `二´ 〈
/ / \ ∧
∧ l l ∧
【神 代理AA人型寝袋】
「神」と言っても世界の創造者ではない。(・・・少なくともこの時点では。)
宗教者の魂と信仰から生まれた宗教者の味方である天使。
カルデアから見ればイシュタルたち神霊系サーヴァントのようなものだ。
人から願われて生み出され、人を救うべく生まれた神であり、
本物の神ではないにせよ、ほぼ全知全能で、実際の救済を齎すだけの力もあった。
【具体的なプランが立てられれば】。
・・・だが、「救い」とは具体的に何だろう?どういうプランを提示すれば人は満足してくれるだろう?
目的が明確でも手段が不明確だと迷走するという好例
もしかして … 万仙陣
>>189
『それも実際正解だね』
ooooo
oooooooooo
. oooooooooooooooo
... oooooooooooooooooo
... ooooooo o
ooooooo ° i __
ooooo  ̄ ̄  ̄ ̄ i .,.,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,.
oooo ━┳ ━┳ 7 /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;};:ヽ
7 -、o ‐‐‐ ::::: l ‐‐‐ l.) /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;八;:;:\
| λ ::::: 〉 |,l /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:xxメⅩ十メ、;:;:〉
ヽ __ i | ≦≠乎千于ラ弐'/_ ノ' 、_|;/
i <二> i l ,〉;:;:;: -、;:;:;_/ 'a_≧ 〈a!
i i、 -- イ" /;:;:;:;:八 ∨ミ \
'-"l `゙''-、,_ ノ l |;:;:;:;:;:;:;ハ ´イ
ヤ  ̄ ̄ | .|;:;:;:;:;:;:| `了 孑≦ヽ
. ヤ └,、_____ ,/;:;:;:;:;:;:;ハ | ヽ=〈
/l / \;:;:;:;:;:;:;:;〉 ー- 、 _ ,;i!,}
, -'" l / __\.:;:;:;〈 /` ̄
, -'" `゙''-、,__,,..-‐'' , -'/ / \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
一口に宗教者と言っても別に一枚岩ではない。
例えばブティストと神聖四文字教徒の描く神は違うし、求める救済も違う。
具体的に何をどうすれば、
この両方を満足させる神を演じ、両方が満足する救いを齎すことができるだろうか?
仮にこの二つを両立できたにせよ、宗教はもっとたくさんあるのだ!
緋想天じゃ不満が出る連中も多そうだしなぁ
/´  ̄ ` 、
/ 「::::::::゙l ヘ
| i:::::::::::i |
| |:::::::::::| |
/ l:::::::::::l \
〉 `二´ 〈
/ / \ ∧
∧ l l ∧
【神】
一応、最大数の人口を持つ神聖四文字教をベースに神を演じ、救いを齎すことにしたものの、
神も一応神聖四文字教徒以外の者も含めた総ての宗教者を救おうと足掻いてはいた。
どうにか異なる宗教の教義を融合させようと理屈をこねくり回し、
宗教者と対話してどうにか自分を彼らが崇める神だと信じてもらおうとした。
>>188
『まるでケリィみたいだあ(直喩』
∧
__/___',__
/´ , . -‐`‐- .
/ , -、 r'':´: : : : : : : : : : ヽ
/イ: : : :∧. |: : : : : : : : : : : : : :|-‐ァ
/: : : : : : : ∧ |: : : : : :__人,: : : : :|: /
∨: : : : : : : ∧. |: : /´ ._人 ヽ、: :!:'
. ∨: : : : :_: : ∧ |/ /´: : : :ヽ ヽ/
∨,、ー{ \: /ヽ /____〉'' ヽ
〈 }::::ヘ {' }´: /、: : : : : : : }_,〉 \
. 〉'  ̄フ´ゞ二}: 7 ー\: : : :, -!│ \
/ / | |ィfうミx ', ノ,txl |\,/ \
{,/ | | 弋リ ´ {ソ j |', \ \
/ /| | ' /, | ', \ ヽ
´ / .| |、 ー ' / .| | ', / ̄ 〉
/. `| | ` ー ァ く マム ヽ´ /
\ { . . | |‐ 、 {. . /´フ' ¨マム ̄ /
【仏教徒】
「御仏が貴方の化身だって?」
「うーん、違うんじゃない?」
「だって貴方悟りを開けてないし」
「自分自身の煩悩に囚われて、全然自由じゃない!」
「衆生を救いたいなら、まずあなた自身が救われなきゃ!」
|\ 、/''`i,, /|
w`、 ! ;;;;ヽ. ノ i´゙i ./;;;;/
i゙ 、\ / ;;;;;;;;;;i ./ '' |''. | /::::;;;;/
! .ヾ \ .`! ;;;;;;;;;;;;\ / レ, .|./:::::::;;;;;;;〉
ゞ 、_,i ゛\);;;;;;;;;;;;;;;;| / '' ノ´ Z__;;;;;;;;;;;; __,!
,ヾ'゛ヾ `ヽ、;;;;.,,,_ i_.___ ,〃'' / ' ,ゝ,,;;;;;;;;;( ,.ゝ'
廴, ゙ ヾ _, '´:::::::,ゝ::::`! / >;;;;;;;;;;;;| ,, "
,ゝ ゛ ^.ゝ'´::::` :::::''ヾ、 / ゙ _`ゝ;;;; / " ' ,,
、ーフノ , ::::::' :::ヽ. 冫三\/ ,"
! ,.ゝ,〃:::: :::: ::/:: ::::ヾ/ヾ,三三ヽ、 .''
冫_.ノ::::::: ::::::: :,:::,'::::: :i:: ::::`、:::::,i三三三ヽ .|:::..
,'./``,'::::::::/::::::/:/i:::::: :::/\ :: ::: :\'|三三三三\ |::::::.. . .
>':::ゞ、i:::::::イ:::_,i_,'__ |:,:::::::/ `、:::::::: :::::::i:弋'!l三三三三三.\ i::::::::::...::...:'
/::::::::::::::::!:::/::!:::,':/,、_`i,':::::ナ'二 ̄ヾ`:::::::::::::!::ヽ'l三三三.ゝ'´ ̄ヽ キ:::::::::::,,:::::
、__>_'´::::::::::::::::ノ∧:i::::!:::/K´トj!::::イ' ´'Τ孑|::::::人::゙、:i|三三三l´::::::::::::丶、\ }:::::::::::::::::::
フ:::::::::::::::::/´ ,.'´^`:∧!:゙i`フイ `ゝ `‐'´!::::イ::::!ゝ:::!三三,'´!:::i::::::::::: `゙`丶、i:::::::::::::::::::
γ:::/:,ゝ‐.'´ -='イ:::::::::::::`∧ 〈 /ノリ::!::ノ::,'、:::!、ハ/ .|::i ゝ、::::::: :::::::::ヽ、:::::'':::::
i::::,.'´ .,.''i:::::::::,イ::/ノ'`.、 ー 一 ,.'イ:::::ノ:,'::/ ヾ、 !::i `ヽ、:::::::::::::::::-=.、ヽ:::::::
|:/ ,'' ,':::::::/ !,' \ _ . イ::::::,.':':::/ゝ- . ` !:| ヽ.:::::::::::::::::`、ヾ.、::
.! ! !:::::/ ゝ `i:::,ゝ'´!::::'::,:, '´ `ヽ ゞ、_.' ゙ヽ!`ヽ:::::::::i ''丿:
.ゝ ` !i、:i ゝ´ ̄`lヽi'`、!/´|::::// . !|_ノ゙ヽ、::ノ''::::::
`ヽ、 ゝヾ ,' , .| | /,ゝ/.!::i:,' .! .,ゝー´‐'','.'::::::::: ノ'::::::::::::''
【神道】
「千年王国とか魂の救いとかそんなご大層なものは要りません」
「神様からはちょっとしたご利益が頂ければ十分」
「後は我々は自分で生きていけます」
「放っておいてくれません?」
・・・が、ダメ!作中では神道と仏教に接触しているものの、逆に彼の救いを否定される始末!
>''": : : : : : : : : : : : : : : : : ミh、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/__/|: : : : : : : : ∧: : : : : : : : : : :
\∨ /: : : : : : : :/ ',: : : : : : : : : : : : :∨
´ /: : : :/ ./ {∨:.: : : : :/ !: : : : : : : : : : : : : ∨
/: : : :/ .| ∨: : : :./ |: : .:.:.:| : : : :. :| : : : W
: ::.: : / | | ',: : : :/-‐─.!: : : :.:| : .:..:.:.:.| : : : }
|: :.:. | | ',: :.:.{ x≠ミ: : : :| : : : : :.|: : : :
|: : ,' .| | } ̄ 〈 乂:::ノ ```〜、、__|: : :/
|: : | |__\/ ` ー‐ {:::リ|\/
|: :  ̄| ̄∧ l `¨.|
|: : : : | |::::| .| 〉 |
: : : : | |::::| .|
: : : : ! |::::| .| ゝ __ .ノ
|: : : : .|. .|::::| .|込 イ
| : :/ |. .|/.! ! 〜、 ./ |
|: : / | イニ| |h、、 ≧s。__/| |
|: :/ /ニ.| | ≧x,_/:::::::::::::::: | |
| / /.ニニニ.| |``〜、┐∨:::::::::::::::| |
「汝は神に非ず!」
それでもまだ「(多神教的な)神」としては扱い、対話には応じてくれた神道・仏教はまだマシな方で、
一番の顧客であるはずの神聖四文字教徒からは、
言葉を交わすことさえないまま、ストレートに神に非ずと否定される始末であった。
まあ当然と言えば当然の話。
宗教者は自らが奉じる「本物の神」に救われたいのであって、
「偽物の神」には用がないのだ。
そして非宗教者にとってはさらに余計なお世話である。
・・・これで人類を救うことなど出来るか?具体的なプランを立てられるか?
/´  ̄ ` 、
/ 「::::::::゙l ヘ
| i:::::::::::i |
| |:::::::::::| |
/ l:::::::::::l \
〉 `二´ 〈
/ / \ ∧
∧ l l ∧
【神】
不可能だろう?
全知全能とされる神であろうと、具体性の無い願いは叶えようがない。まして神もどきでは。
結局出来たのは雑な覇道太極だけ。
時間の止まった「清らかな楽園」で現世界を塗りつぶし
宗教者以外を万仙陣の如き都合の良い眠りの中で殺し、
宗教者は楽園の中で不老不死となって永遠を過ごす。
それだけのろくでもない世界だ。
/ ,'::::ヘ,. _'´ヘ
./- "--/ヘ'○、ヘ ヘ
/:;:;:;:;:,`;:、:;ヘ ` 、
./;:;:;:;:, ' .l__`.、`.、.`、
/;__:;, ' ` 、`、`、ヘ
、__ ,.. - '::::::::ヘ `、ヘヘ ヘ
.>::::::::::::::::::::::::::ヘ ヘヘ:ヘヘ
/.,':::l::::l、:::l 、:::::r ,ヘ .ヘヘヘヘ
ヘ:::ヘ`` `゙- `- j:::l` ヘヘヘヘ
Y`ヘ、 /,.l ` ---- ....., .ヘベ,゙,
_,,';:;:l:ヘ` 、_/ >::::::::::/::::::ヘ Ⅶ.゙,
l::,';:;:,'、:::`.、 /::ヘ l::l:::::::::/:::::::::::ヘ Ⅷ,
l,';:;:;l:::゙:,::::ヘ` l::l l:::::::::l::::l::::::::::ヘ ゙., ゙,
, - 、l::::l::::l::::::ヘl::::ヘ l::::::::::l:::l::::::::::::ヘ ゙,゙,
./ ミ/::::::l:::ヘ、::ヘ::::::l,. --":::;:::::::::::::::l ゙,
ヘ,r` ":、::::ヘ:::::/::ヘ:::l:::::,-",ノ:::::::::::::::l
/;:/::::::ヘ:::::r- 、`,....`--‐‐':::::::::::::::::::::l
/;:/、::::::::::`:ヘ Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-'
/;:/ .ヘ::::::::::::∧=ヘ_ ,....._____,... -‐'"
./;:;/ ` -= ' /::::`";;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::ヘ
/;:;/ l:::::::::::::::/ヘ:::::::::::::::::::::::ヘ
./;:;/ l::::::::::::::/;;;;;ヘ:::::::::::::::::::::_ム
/;:;/ .l::::::::::::/;;;;;;;;;ヘ:::::,. - '"l´
./;:;/ ` 、::/::::::::l::::::`"::::::::::::l
;:;:/. ヘ:::::::::::l:::::::::::::::::::::/
;/ .ヘ:::::::::l:::::::::::::::::::/
ヘ::::::l:::::::::::::::::/
さて・・・もうちょっと常識を持った人間が、あるいは魔族が、あるいは天使が、
「神」のこのような計画に気付いたなら、どうすると思う?
神を止めないと(使命感)
>>199
,.-,
/ l
/ ,.l、 ,.-ーー、
,´ /:.:.ト-´:.:.:..:.:.:.:.゙ 、
| |:.:.:.:.:.:.:.:,.-ー 、:.l
. l .|:.:.:.:.:.:.:.Y.Y⌒゙l|:.l/ヘ、
l ,.lイ⌒l:.:.:ヘ.`-´ノ:.:.`:..、 ヘ
`/ |:.:.:.:.:.:.:.:, 、:.:.:.:.:.`:、ヘ
ノ:.:.:.:.:.:./ ) 、:.:.:.:.:.゙、ヘ
_|:.:.:.:.:.:.:/_____ _,.-=====、_____
| .(:.:.:.:.:.:.:/ /´:::l:::l:::ヽ:::::::ヘ |
| .ヘ:.:.:.:./ l:::::::ヘ|ヽ::゙、::::::リヘ |
| ,l':.:.:.:.:l ,l::::| `ヘリ::::l . |
| l:.:.:.:.:," ノ|:lヘ __ / )::/ |
| l:.:.:.:.:l `.lヽ` `゙-/( .|
|/:.:.:.:/ _,/゙゙゙ フ-- ´ ヽ |
||:.:.:.:.|-´|;;;;l\/l 三ヘ_,..-゙ `゙---l.、. |
|:.:.:.:/;;;;;;l:::::ヘ ヘニ.ノ |::::::|::::::|::゙,. . ..|
/|:.:.:|;;;;;;;;|::::::::ヘ |ニ.゙, ;::::::::|:::::l::::゙, ..|
/;;;|:.:.ノ;;;;;;;└--_ヘ. .|三゙, ,'::::::::::l:::::l;;:::゙, .|
l;;;;;;;|:.ヾ;;;;;、;;;;;;;/:::ヘ lニ三,.,'::,-イ:::::l;;;;:::::゙, ..|
.l;;;;;;;l:.:.:|;;;/ l;;;;;;/::::::::ヘ三ニ,':::::>:::::::::|;;;;;;;;::::゙ ,.|
/;;;;;;;ノ:.:.|;;ノ .ヘ;;;;;;;"'- 、:ヘニ,':::/::::::::::::| l;;;;;;;;;;;;::゙ ,
./;;;;;;;/:.:.:/;7 .ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;'- 、/::::::::::::::::| .゙,;;;;;;--;:::゙ ,
/;;;;;;;;;|:.:.:|;;;/ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゙,;;;;;;;;::::::::゙::、______
___|__|:.:.:l___ l;;;;;;;;;::::::::::_,..-'''- 、:::::| .ヘ;;;;;;;;;;-."________`ヘ_____
然り!ナイアルラトホテップを名乗る魔族は論理的に問題点を説明し、何千回と説得を試みた。
時の止まった永遠の中で、死ぬこともできずに永遠に彷徨うのが救い?
そんな「救い」など誰も喜ばないし、「神」自身にさえ地獄だぞと。
そして説得が不可能を悟るや、殺す手段の模索に入った。
後に文明指導者となる天使は、あえて己の心を狂信で染め上げた。
宗教者の信仰を重んじる「神」に、論理を持って語って聞かせたところで言うことは聞いてはくれまい。
だから「狂信者の言葉」という形で説得を試みたのだ。
だがそれも失敗した。
人理を守る怨霊たるリィンロッドは、断固として徹底抗戦の構えを取った。
|7,.イ |7,.イ |7,.イ |7,.イ
ト-'' イ ト-'' イ ト-'' イ ト-'' イ
し'/ :| し'/ :| し'/ :| し'/ :| _ト,ィ ,ィ
、//| | .、//|| .、//|| .、//|| 7 「 トイ ,ヘノ| イ |
し' :|/ し' :|/ し' :|/ し' :|/ /,イ」 し' ヽノ し'
''''' '''';;;;;;;,,,;;;;;;'''''';;;;,,,, ''';;;;,,, ''';;;,,, ,,,,,;;;;;;'''''';;;;;,,,,,,,,, ,,,,,,;;;;;;;''''''
,,,;;;'''''' '''';;;;;;,,,, '''';;;;,,,, ''';;;, ,,,,;;;;'''' ''';;;;,, '''''';;;;;;,,,,,;;;;;;;;''''''
''''''''' ''''''';;;;;;,,,, ''';;;; ;;'' ,,,;;;;;''''' '''';;;;,,, '''';;; ''''';;;;;;;,,,,,,
''''''''';;;;;;;;,,,,_,,,-―''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'''''―-,,,__ '; ''''';;;;;,,,
''''';;;;;;;,,,,,,, ,-'' . __________ '''-,, ' ''';
'''''''''''';;;;;;;,,,,,,, ,,,;;;,,, / .__―'''' ''''―__ \ ,,,
,,,,,,;;;;;;;;;''''';;;;;;;;,,,,,,;;;''''' ,/ ,,-'''l;;:: i l;;:: i''-,, `、;;;;''''''
,,,;;;;''' ''';;;'' | / l;;:: i l;;:: i ,`、 |;,, ,,,;;''
,,,,;;;;;;''''''' :;' | |, l;;:: i;:;:; :;:;:;:;:;:;:; . ;:;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:;:: .:: l;;:: i | ::|''';;;;;;;,,,,,,,;;;'''''
' | |, l;;:: i;' ,:;:;:;:;:' ,:. ;:;::;:;:;' ,:;:;:;:;:' ,:;:': l;;:: i | ::| '''';;;;;''
''';;;,,,,, ,;;| |, l;;:: i ., ';:;:;:,. '; ';: ;:;: ':' ;' ,:;'. l;;:: i | ::| '';,,,;';,,;''
''';;, ,,,,,,,,,,;;;;;;;''''''''| |, l;;:: i;., ' ':;: ':;. ';: ; ; :' ;:' . .' l;;:: i | ::|
:.:.:. .. .:.. (⌒ ⌒) ... ..... | |, l;;:: i';:;:,. ;:, ':;. ; ; :' ,: ; l;;:: i | ::| ,;
( ⌒" r'. ..:.:.:...| |, l;;:: i ;:;:;.,.,.,.,.,. 、 , , , ;:;:;.,., '' l;;:: i | ::|,;;;''';;'
( " . . ). .:.:..| |, l;;:: i :;:;:;.,.,:;'' <`(◎)´> :;:;:; .,.:;l;;:: i | ::|
. ..:.ゝ .ノ .. ..:.. ..| |, l;;:: i:;:;:;:;''' ´' ' ' ' '` :;:;'',.,. , l;;:: i | ::|
... ... . .| |, l;;:: i :;:;'' .,.,' ,.,. ''': l;;:: i | ::|
:.... .... .. ......:. .:.:.:.... . .....:.:. ..| |, l;;:: i '':;:;:; l;;:: i | ::|
:. .:.:.:.:. . . .....:.:.:. .... ...:.:.: ....| |, l;;:: i' .,.,' ,:' :; . :;. ,..;:: ;:;.,.:l;;:: i | ::|
:. (⌒ 、 . .. . ::. ...:.. . ... .| |, l;;:: i:;:'' ,:;' ,.;: ,: ; ;:;:,. ':;:. :;: ; . l;;:: i | ::|
⌒) ... .. .:.:.... .... . | |, l;;:: i,.;:'' ;:;:;:;: .,:; : :; ;:,. ';:;.,. : ; l;;:: i | ::|
魔界の欠片を無尽蔵に召喚し、世界を飲み込み滅ぼす原型位階(アティルト)も、
こうした試みの中、神を殺すために作られた兵器だ。
もっとも・・・神だけでなく世界も一緒に滅ぼしてしまうので、
人類にとってはどの道迷惑なk-クラスシナリオではあったが。
世界を滅ぼせる存在を滅ぼせる存在は世界を滅ぼせる存在だ
/:,-"
,. -"::,.-"--‐‐‐‐‐‐‐‐- ...............
,.::::'":::- "´:::::::::::::::::_,,...... --------‐"
. ,.-":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` -、::::`゙`:.、
. ,.'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-- 、::::::::::`..、:::::::`:.、
,l´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::.、::::::`、:::::::`:.、
. ,-"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::、::::`:.、:::::::`,
. ,.'::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::、:::`、:::::ヘ
,.'::/::::::::::ヘ::::::::::::::::::::ヘ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::、:`::、l
,':::/::::::::::::::::ヘ::::::::::::::::::::::ヘ-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::、l
,':::/::::::::::l::::::::::ヘ,、:::::::::::::::::::::::ヘ` - 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l:::l::::::::::::lヘ:::::::::::ヘヘ::::::::::::::::::::::::::`-、 `_--..........:::::::::::::::::::::::::l
.l:::l:::::::::::::l;;ヘ::::::::::::ヘ;;;;へ::::::::::::::::::::::::::::`::-..、;;`ヘ:::::::::::::::::::::::l
.l:::l|:::::::::::::l;;;;ヘ::::::::::::ヘ;;;;;;` - 、::::::::::::::::::::::::::::`、;;;;;` 、:::::::::::::l
.l:::l|:::::::::::::l;;;;;;;;;;へ:::::::::::::`.、;;;;;;;;;` -- ...........,,,,,,,__ヘ;;;;;;;`,、:::::::l
ヘ::l.|:::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;`゙ -- ..._>;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;;;;;;;;;;`、::::l
゙、l|:::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、l
ヘ:::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-、;;;;;;;;;;;; l
.ヘ:::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヘ;;;;;;; l
ヘ:::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヘ;; ノl l
ヘ:::::ヘ;;;;;;;; ;;;; _,.. -- '",./ .l
ヘ:::::ヘ;;;; ,.- '" -."`/ l
ヘ:::::ヘ ,.-",..- _,,.. ---" /l
l` -、`_、 l`"-_'"-- '"´ / .l
.l:::l`-ヘ / .l
リ|ヘ:l ` -、 / l
l __ l ` - 、 ./___,....ヘ__
/ ` --......`` -- .,,,___/'´ ヘ
/ /______Y .ヘ-.、___
,.-"ヘ_,. ,."三三ニ゙, ____゙,三三゙
,.-"三三ニヽ`゙` ‐- ..、 /三三三ニ゙、 ,..-"´ l三三
,.-"三三三三ニ.ヽ ` 、l ヘ三三三./`" .l三三
,.-"三三三三三三ニヘ ヘ______./ ,'三三
,.-"三三三三三三三三ニ、 .l三ニヘ ,'三三
,.-"三三三三三三三三三三ヘ /ニ三ニヘ. ,'三三
,.-"三三三三三三三三三三三ニヘ /三三三.ヘ ,'三三
まあつまるところ打つ手無し!
神を説得する手段は無く、
神を殺す手段もない。
いや、殺せることは殺せるが、これまたk-クラスシナリオとなる!それでは意味が無い!
だがそれでも、神なんぞの思い通りになるくらいなら、いっそ世界ごと神を殺した方がマシとナイアルラトホテップが自暴自棄を起こしたところで・・・
: : / ___
: :.{ ,. : : : : : : r==ミ>.-.<
: : ', /: : :/: : : : : 〉/Y: : :、: : : :\
\: \: :=-': : : : : : {//ハ: : :∧: : : : :\
/ー=≦´ ̄: : : : :.ゞ=-ヘ: : :∧: : : : : :V
./: : : : / : : : : : : : : : :\: : \: :', : : : : : ∨
/: : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : :V: : : : : : : :∨
: : : : : : {: : : : : :',: : : : : : :.∨: : :.∨: : : : : : : V
: : : : : :.ハ: : : : : :.',: :\: : : :∨: : :.∨: : : : : : : V
: : : : : :{ \: : : :.:',\{ \: :_!__: : : ∨: : : : : : :.i
: : :i: : : ∧斗\-: : ', ヽ ィf_):ハ 》\トV: : : : : :ハ! /
: : |: : : :.∧ __\: :\ vソ |: : : :| V',: : : :{ィ´
: : }: :ト、: :.:.《 _)ハ \トヽ. |: : : :| iハ: : :i!
: : ハ/: イヽト!.、vソ 、 |: : :{:| |: :i:\{|
/ /:.:/{: : : :{ ゝ ー ´ /!: :/:.! |: :|: : :.!
./:イ:从: : : > ´ ≧=- イ/.|:/|:/ }/}: : /
/ 八: { .`Y、 { ∧◇イ / ', j/ /
\ { \ ,| / ◇=彡 \ /
ハ に}三三三三三三≧r-、 、 _/
} / // `ヾ イ
{ , // / }
/ // ,
,{ { { } /
_八 ! ! .;
./ \ V, / /
/ ≧=- _V, _,. ィ _ノ
/ `  ̄ } `''<三三三> ´ {
/ }} } /ハ、
八 〃 〈 /ニ/ \
/ }ト、 ー{{- .}_/ニ/ \
/ 八 {ニ=r====ォ=ニハ マ/ \
/ / `.ー!ニ}}ニニ{{ニニ{ノ
./ / `<ニニニ> ´ \
とんでもない力を持って現れた異世界からの来訪者(フォーリナー)。
もしかしたら神をも殺せるかもしれないジョーカー。
こいつをどう思う?
早く(神を)殺そうぜ!日が暮れ(滅び)ちまうよ!
二虎競食の計って知ってる?
漁夫の利を得るチャーンス!
>>205
________
,..´:::::::::::::::`-、
/:::::::::::::::::::::::::::::::゙,
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙:、
l| |::lヾヽ:::::::,-:::::::::::::::::-..,
.l ヾ、`-`l::::| .l:::::::::::l ``、
/ ):/..ノ:::::::,..:::l
\,イ _ _l____l_
\/-イ:::::::,.. -`-,
/;,:イ::::/::::::::::::゙,
/;/::::::/::::::::::::::::::::゙,
./;/:::::l_::::(:::::::::::::::::::゙:、
/;;,'::::::/:ヽ::ヽ:::::::::::::::::::゙:、
,';;;'::::::/:::::::ヽ\:::::::::::::::::::゙:,
l;;':::::/:::::::::::::;;;;;;ヽ:::::::::::::::::::ヘ
__ l;':::/:::::::::::::::::;;;;;/ ヾ:::::::::::::::::::ヘ
.,-イ /`|l`゙゙;;;-,,,,,_|:/:::::::::::::::::::::;;;;l /::::::::::::::::::::::/
、_ ,..-l|;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::;;;;l/::::::::::::::::::::/
`" ト"`゙゙゙- ;;;;|::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
l:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
l:::::::::::::::::ヾ、::::::::::::/
l:::::::::l::::::::::::ヾ、::/:、
l;l::::::::゙,:::::::::::::::::::::::::::::
.l;゙,::::::::゙,:::::::::::::::::::::::::::
゙,;;、:::::゙,:::::::::::::::::::::/
゙,;゙,:::::::::::::::::::,.-'";l
゙,゙,::::,.-‐イ;;;;;;;;;;;l
. ゙,´;;;;;;;;;;::::::::::::::l
.゙,:::::::::::::::::::::::::゙;、
゙,::::::::::::::l;;;;;;;;;;゙;、
゙,::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;゙、
゙,:::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、
゙,:::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、
゙,::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、
然り!
ナイアルラトホテップとて好きで世界を滅ぼそうとしたわけではない。
彼が把握し得る総てを動員しても、原型位階(アティルト)ぐらいしか方法が無かったから仕方なくそれを選んだだけだ。
故に、計算外の希望が訪れれば当然それに賭ける!
実際、作中でも「魔界の神」、ルシフェルゴジラが出現したときには、それに賭けたのだ!
ならばカルデアに対しても同様だろう?
>>206
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` .、-、
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\"'- 、
. ,´::::::::./:::::::::l:::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,":::/::::|:::::::::::|:::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.、:::::ヽ
.l:::;::::::|:::::::::::.l:::::゙,:::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ "'-、:::ヽ
.|::|:::::::::|::::::::::::l,:::::゙,:::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ "'-´
.l:|.|::::::::|::::::::::::|ヘ:::゙,::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l| |::::::::|::::::::::::゙,;ヾ:::゙,::::::::::::::::ヽ,._:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.| |:::::::::|、::::::::::ヘ;ヾ::゙ 、:::::::::::::::\- 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::ヽ
| ゙,::::::::|;;`:、::::::ヘ;;;ヾ::゙:、- .,_:::::::::"'、;;"'- 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\ヽ
.゙、::::゙,;;;;;` 、::::\;;ヾ:`.、 "' 、:::::::::"'-、;;;;"'-、_:::::::::::::::::::::::::::::::| "'
.l゙:::::::゙,;;;;;;;;`- 、:ヽ;;;;"';;-;;;;;;;;;;;;"' - ::、::'- 、;;;;;;;;;;"'- 、,、:::::::::l
| ゙ 、:゙,;;;;;;;;;;;;;;"'-`、;;;;;;;; .|;;;;;;;;;;;;;;"'- "'- ;;;;;;;;;;;|/,>:::::::/
l:\\ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿/\:::<
|.゙,::\ ヘ ;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/::::ヽ \ヘ
\( ヽ ヽ .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:゙,.ヾ:::ヽ `゙゙゙
__,. -/\ .,,,,,,___,....--- .....__...´;;;;;;;./.|ヽ、--、ヽ
,-":.:.:.,.-イ | \ ` ─------─゙゙゙´;;;;;;;/;.;-j;;;;;;;;;;;;l;;;;`-、
,..イ:.:.:.:.:.l ヽ \ ヽ ............;;;;;;;;;イ;;;;/ /;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;`;;-..,,、___
_,...イl:.:.:.:.:.:.:.:..:..:| ヽ ヘ "'-、 ;;;;;.-イ;;;;;;/ /;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙ヘ
:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l ヽ ヘ "'- 、_,.-イ;.;.;.;./, -'" ;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
「だね。共倒れしてくれれば最高」
「でなくても、話が通じる方がマシだ」
、
__ ,, . . . ,, _ ハ:.ヽ
,.、, イ.:.;.:.:‐:.:.:.:.:.:.:.:.:`:丶.、__/.:.:.:}
, ィ: 、. ヽ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、.:.:.:-; イ
/.:.:./:.::i./.:.:/.:.:.:.;.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:i,:.':,:.:ヽヘ
i:.:.:.:'.:.:.:/.:.:,'.:.:./|:.:.:.:;ハ::.:.:.:.:.:.!';.:.}、.:.',:ヘ
{.:.:.:.:.::/.:.,'.:!:::/'''''ヽイx .i::.:.;.:.::;zVtzv::}.:ヘ
i:.:.:.:.<.;r.!.:.:Yγ´ .`ヾ !:.,'.:::ノ⌒ヽ ゙i:':.:r-ヽ
ノ.:.i.:.:.:i゙ .l.:.:.:从 ’ ; j,:':イ ‘ .; l::.:.:|
⌒ノ.:.人 .V.:.:i. ゝ - イ " , ゝ - イ Ⅶ;!
,':.:.:`ヘ:::::', ┌.‐.-. 、 !:/
/.:.:::ノ!::マヽV . __'; : : :,/ _ ..ィ:.ハ
⌒ フ-ヽ.Vヾ:/ ,∠_二_V ̄ヘ;::.:.ノ<:ゝ
/ ,i゚|¨¨¨!¨゚i.', "
,' ,'!゚¨¨¨|¨゚.! ',
L_,'/=zl二lzt!ニ',
弋ムtzzAzztヘ_ノ
`itzァ--rztr'
|'7 V'|
└′ ヘ+
「と言うわけで相談受けたんだけどどうする?」
「人理を滅ぼす方ならとにかく」
「目の前に現れた神をボコボコにするならとにかく」
「目の前に居ない神を滅ぼせって言われても方法が思い浮かばないんだけど」
「どこかに聖杯があるってわけじゃなし」
afk
たんおつ
天界に乗り込むか地上に引きずり降ろさなきゃいけないのか
天使ボコってれば出てくるわけじゃないだろうし・・・天使に協力してくれそうなの居ないかなー
>>211
『何というか地脈全体に遍在してるんで、乗り込むとかは無理』
『地脈ごと全部爆破するとか、あるいは無理やり引き摺り下ろす必要がある』
なんてこった終段とかアポーツみたいな手段じゃないとだめじゃないか
そりゃこんなの対処に困る
一旦乙
こういう時こそファフナーに出て来たアポートの出番じゃないかな?
あれなら狙った対象を引きずり出せるはず
一旦乙です
地脈ごと爆破だと原型位階と変わらんw
これは引きずり下ろすしか無いな
一旦乙ですー
あえて、地脈を枯らす方向で考えてみよう…。
っ 枯渇庭園
一旦乙!
ツイッターでクッパがTSしてクッパ姫になってしまったwww
やはり時代はTSなのかw
州 州 州州 州州 州 州|| || | i| Ⅳ| 州∧Ⅶ| ⅦⅦ|| Ⅶ|| |i | ||', ||V
州 州 州 州 州州州州州||| || || Ⅶ| ∧∨i.Ⅶ 州 Ⅶ| 州| /| | | ', |||/
.州州 州州 州州 州州 州ハ|||i|.Ⅷ 卅::∨Ⅷ|州||.Ⅶ州/ 卅.| | || i|i|
. 卅 州州州 州 Ⅶ 州 Ⅷ州Ⅷ|| Ⅴ /||::::::∨Ⅶ|::ⅧⅧ/|//||i/| | /|i|i|
Ⅷ 州州州 州州 州 ⅧⅧⅦ|爪Vハ||:::::::::::V |:::::州/ |/州||/ ∧||
卅州 州州 州Ⅷ州ⅧⅧV ⅦⅧ./||::ヽ:::::::::::|::::::::::V::/||| 州| ∧|||
Ⅷ州州州 州州州州州::\::Ⅶ/Ⅶ:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::|::州/∧州
Ⅷ Ⅷ Ⅷ Ⅷ::::Ⅷ::::Ⅷ:::::::::::::::::::Ⅷ|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅷ∧/::::||
州. Ⅷ Ⅷ Ⅷ:::::::Ⅷ:::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅷ//):::::ノ
ⅧⅧⅧⅧ Ⅷ:::::Ⅷ:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / //::∥
州州 ⅧⅧⅧ:::::::::::::::::::. ::::| :: :::::::::::::::::::::::::::::: : / ̄彡《
ⅧⅧⅧ Ⅷ||:::::::::::: ::::::|. :. j . /彡彡<
ⅧⅧ/|||::::::::: ::::::| U. /└/三三|>
/ /三||| _./ /三三三ソ
/ /三三爪 \───────X彡" .イ三三三ソノ
../ /三三三三\ \_____/ ,勹三三||//
..∨ \三三三三三\ : /-勹. ∨|//
. ∨ \三三三三. \ U < /~/
『ただいまー。遅くなってごめんよ』
『と言っても、もう皆いないだろうけど、まあ明日の朝にでも楽しんで欲しい』
>>213
>>214
>>215
,.-zz-、
/ ̄ ¨∧,.--∧. ∧
/ //∧==/∧ 0 ∧、
/ //:,: :,.ィ: : : : | l∧: .
{ ': :.|: :.l | : |:_:.乂 }:.ム
乂__ノ':ィT7:{ | : | 、:|、:`¨¨´: : ::.
|: |: |:.| { 从{__」 リ Ⅵ: : 、 : : |
|:イ: |:.lィ≠ミ ィ≠ミ|: : |:\:.|
l八:.从 ' /: :.:|: : :.:|
Ⅵ : 、 マ 7 /: : /:;: : : :.
/:八 : > _ ィムイ /: : : : :
,: /: :|: : :/-| |: : :./: : : |: ::.
/:/ ̄l|: ://,ノ {: : /|l〉 ̄`ヽ: .
{:/ ∨:.イ/`ヽ イ|: / ||i〉/ ',
_,イ 乂ノ/ 乂ノ ||l〉' `ヽ、
{ /// l:/ {: :}、/ll〉、 _,}
〉 ん/ー,\.../_,...イ乂:} }、 ,'//\
/// { {{o/  ̄ TT|〉:{ ̄∨:{ ////}、イ
/\/l人 マ{ |!、:.〉 /: : `¨¨{/// ':.
/ __/∨:>}| -- /イ从 ,: : : : : |: :|: 〉- ,
. 〈 \: : : ||| || {: : : : : :|:./ /:.
\ \:〈 }} _,....- || ヽ: : : :/ /: : :.|
「穏便に行きたいならそれが賢明だろうね>アポートとかで引きずり出す」
>>217
| ∧: : : : : : : : : :.:///\ () \
∨ (_l. ∧: :,.------//////\---、 r∧
,:':∨ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` : \ `¨¨ }
/: : :∨-、 | ∧: : : :{: : : : : : : : : : :∨\__ノ
/: : : : :∨ \__ノ |:.|: :.:∨: :,: : : : : :.∨:∨: : : : .
': : :.:.:|: : :\ /: |: : : ∨∧: 、|、: : :∨:∨: : : : ,
': : : :.:|: : : : :`T: T´:._∧: : : :\:∨:{-、--、:,: ∨: : ,: :.__ __
|: : : : :| : : : : ィ7T¨T: |l ∨: : : :.\: :. ∨: :|: :.',: : :|: : .ハ ̄ `ヽ
|: : : : :|: : :l: : :||: | |: |__ ∨: |: :∧\} ∨:,:.:.:|: : :!//|/} }
r '⌒} |: : : : :|: : :l: : :|{: |_|:_|__, \{_:」 }: | : |: :|:|//l!/| _,.. '
\ .| |: : : : :|: : : :,: :|ィ伝じ刈`ヽ ,ィ≠ミ ∧}:,: |: :|:|//|/j! ' ´ /
` |: : : : rⅥ: : : :{、 込こソ , , , , ;: : : }/: ,jリ/イ_/ ,
|: : : : 乂、: : :.∧ , , , , ヽ 八: :/: ://, /
,: / ̄ ̄ {`ヽ: : ∧ __ イ: : :/: :/イ , /
/:/ Ⅵ }:l: : :∧:.、 乂 ' イ : |: :./{:.∧ / /
,: ,' | Ⅵ、 : : \> __ < ∧: :|:./=|∧: :、/- 、 '
,/:' | | \、__:〉- 、 / |、:}':、 ∧´:,:' \'_
/ /:. | | ,.:\: :} ヽ |∧: :.}、 ∨ / \
{ /⌒Y l //ノ}: :ヽ 、 \ゝ、: :ヽ', ̄`∨ 〈/7
∧ _/ ヽ ∨イ 乂.ィァ :::::. 〉 乂: : } ヽ\//
/: : :、 { 、 } ヽ __/ /{ 、:l /__乂:ハ、 }`¨´、
,: : : : ://// ヽ | ` /乂:〉 Y / {///|| 乂:ハ、 /ィ: : : :、
/: : : ://l/∧ ヽ 、|イ / 乂: 〉`ヽ、 }/ \イ| ∧: } ' /: : : : :\
「それもアリかな?」
「「天界」と呼ばれている地脈全体を消せば神もさすがに死ぬし」
「天界が消えたところで別に人類に悪影響は無いしね!」
「天界に上った幸福な死者の魂は犠牲になるし」
「今後幸福な死者は行き場を喪って、天使が生まれることも無くなるけどね」
今日と明日は休みだ
しばらくつきあいますぜ
合いの手はスローだろうけど
幸福な魂!?
もっと幸福な女神の抱擁に行かせればよろしいではないですか
_
/ , ‐-`、、
// ヽヽ , -‐- 、
l l -‐‐゙ ヽ
ヽ / ヽ
/ / / l 、 ヽ ヽ
/ / / l l l l l ヘ ヽ
/ / l l l l / /l /l l l ヽ _
/ l l l l ll /‐ソ-iノ l lヽ‐-‐´
/ l l l_l lヘヽ ヘl/毛夕 } l l
// l l lヘ l ヽヽゝ弋夂 / / l ヘ
/, ´ l 、 叨ナ }l // l ヽ
´ l ヽ ヽ ヽ夂´ /、 /´/ / l 丶__
l ヽ ヽ \ 、 -‐ ア/// l \ <
/ /\\ ヽ 丶 ´ / / l ヽ ヘ 丶 、ヽ
//// ) ゙ヽ ヽ` T ´_/ l ヘ ヽ i/
┌‐‐---- ヘ ヘ ヽ ノl|lll||l|/ l.:.:丶‐- 、ヽ
l.:.:l l.:.:.:.:.:.:l ソ ` ̄( l.:.:.:.:.:.:.:.:l l /丶 、
l.:.:l l.:.:.:.:.:.:.:l l丶 ,、 〉 /.:.:.:.:.:.:.:.:l l 人 _ヽ
ヽ ‐-/j ヽヽ l // ヽl l丶.:.:.:.:.:.:// l l \ノl
/ l 〉.:.:\二ニ /ヽ l l二jj.:.:.:.:.:.:.:.:.:l l \
/ /l //.:.:.:.:, -‐/ / ヽ /l l ll 、.:.:.:.:.:l /ヽ \
/ / l ヘヘ / // / < ∨> ∨ / ヽ 丶 / ヽ ヘ
{ / l lヽ/ /// lヽ、-‐- ヽ / ヘ /l ヘヽ ヘ
ヘ l ノ l { // l l l l ヽ l } / l l ヽ l
丶∨ l ヘ l l ヽ ヘ 〉 〈 / l / \ ,ヘ l l l
/ ゝ´ ヽ `丶 lヽ ヘ /:;:;:;:;l // / / ヽ、 l ノ ノ
l /l 、´ 丶、_ // l/ /:;:;:;:;l丶l / / ヽ l l//
j l l l /l ヽ:;:;:;:;l:;ヽll ´/ ヽ ヽ /
ヘ l / ヽ ヘ:;:;:;l:;:;:;〉 / / ヽ ヽ(
)/ / / l l.:ヽ:;, ヘ、 ヘ /l / \ ヽノ
ノ 〈 / /l l.:l \)`` { ; l /l ヘ ヽ
 ̄/ / 人/ l.:l ヽ /ヽ /l l ヽ ヽ
/ lヽ∨ 〈.:l lヽ//ヽ ヘヘ ヽヽ ヽ
/ l / l.:.:l >、ヽ ソヘ l ヽ
ちなみに地脈に遍在しているという性質は、覇道神も同じである。
例えば女神から流れ出す魔力鎖は女神そのもの、女神の一部でもあり、
故に女神は一連次地脈(アザトース)及び一連次宇宙(ヨグソトース)に遍在しているわけである。
つまり我々は遍在する女神の体内で暮らしているのだ!素晴らしい!
>>223
『おっと。ありがとう!』
>>224
/二ニニ==-
/ /
/ /
( ( 、
.  ̄`>  ̄ ` 、
´ / / / ̄ ` 、 `ニ==-‐
/ . ´ / / / \ 丶 ヽ、
, / / / :, ' ' ヽ ヽ :.
// ./ / / {、 { ヽ \ . :.
〃/ / / .ィ { {丶 '. \ ヽ :. } .ィ
\ {{ / / ∠..{l {'. { ‐ヽ‐\ ー--‐ 彡'
ヽ―---‐ ´ ... -= '/ ヽ{ '. { / \{`ー- -‐<}
. ` ‐--‐ .ァ'´/ / 灯示丐ヽ '. '/'乍¨丐ヽ.. : '. ゙ミ 、 . ⌒
/´/ /{ /{ とぅツ \ヽ辷とぅ'{{ \ :. V \ 、 / . -
. / { / l{/{ ∧ :゚ , ` 、 : ハ l}\} } ` 二ニ=彡^´
. ,/ ./∨| { l{ { ∧ : ヽ.: ∧ ', \
〃 〃 イi { { {l{ ∧ :. r__, o.:メ ∧ ミ ミニ=ー _ /
// / ,/ {, { { { `゜..。 。イ ハ \ 、 ヾ  ̄ 三ニ<
. { { {// { { ! }゜ ≧-≦ { 人 \ > \ >
. { { // ヽ ヽ { }ニー.ハ.li!|!ii1!l!lililli|!ト ー=\ > ヽ \
..八 ヽ //{ ,ィ} '. |< ヽ. >::::::::> ヾ ヽ ー二三 ヽ
.{ `ー` ====ニ彡,'∧ |.:::\―-、'’ , ´-‐/:::::::::::::::://`ヽ、 ', ∧  ̄~二ニニ― '.,
| ,' / / . | | .|:::::::::> /⌒\<::::::::::::::::::::// \ ヾ ヽ ∧
「これから生まれる死者はそれでも良いけど」
生まれる死者ってのも恐ろしい表現である。
「既に天界に取り込まれてる魂は救えないよ?」
別に、いままで通り、こちらの覇道太極で魂を根こそぎ奪ってから、天界を滅ぼしてしまえばいいかも
丁度、天界より天国してるGだって以前作りましたし。
/´  ̄ ` 、
/ 「::::::::゙l ヘ
| i:::::::::::i |
| |:::::::::::| |
/ l:::::::::::l \
〉 `二´ 〈
/ / \ ∧
∧ l l ∧
【神】
・・・そして残念ながら、その渇望という一番重大な点を除けば、「神」は覇道神に類似した性質を持っている。
あるいは覇道神そのものと言っても良い。
「神」は地球を覆う天界地脈全体に遍在しているから、プリティベル人類は常時神の体内で暮らしているようなもの。
そして覇道神と同様に、覇道太極、あるいは地脈に遍在する自分自身の体で世界を覆い尽くして世界改変を行い新世界を創ることも可能だ。(・・・と言っても、地球規模でしかないが)
・・・加えて「神は自殺できない」「一度始めた覇道太極は解除できない」「自分の覇道太極からは出られない」という点も覇道神と同じである。
その点、覇道神はまだ良い。次代の覇道神や自滅因子に殺してもらえば死ぬことができる。
だが、自滅因子や次代の覇道神という「天敵」がいない「神」は、死にたいと思っても死ねないまま、覇道太極を解除することも、覇道太極の外部に脱出することもできず、
自らの創造した新世界という牢獄の中で、水銀の蛇のように永劫彷徨うことになる。・・・大勢の人類を巻き添えにして。
なんて誰得。まるで水銀だ!
>>228
_ - .、
, -'"-─-、ヽ
___}ノ
´ `丶
/ / \
' ヽ
/ /! ヾ
/ l / } ,ィ ', ',`ー─'
 ̄ / /'7⌒l ', ',
,′ , ハ 灯芯} ', ',
/'l ノ /l ハ{ Vソ | ', }'ヽ コ
、 _/ / h、〈"l/ ""/l | ' i'¨} }^i イ
| | 小‐ ´_ ,| |i { { ム
| | >,...___ イ | |〉 \と_‐ゝ し' )) コ
| | {ゝィi〔'/〉l |/ムニノヽ ii ノヾ、 イ
| l| rィ'/////人} |//∥//´iiiヽii ', \ニア
| }| ∨/////{У', ∨イ〃 .′ ii ',ヽ
ノ /.| }◯‐ィ=y^\', {//l{ l、', 、 、 ', }
/l/ | }/^|z 〉 ̄ ヽ ∨ヾ} |.} }'' } } l)ハ
/ } / 心'´ L、 ', V ¨ `JJノ'
} ,′/// ヽ ', ヾーく^/ ',
,′ { '//{ } iレ 八 i ',
,'/ ゝ{//{ゝ ノ { (人) i ',
// ',V/ハママ¨¨¨ /i i{ //db } i iヽ
ー'´ ∥{ ,ノ'VV^ 〉ヽ,/^| i{\rノ / .: } l}
_ (と- .._ { ヾ __/ _/{lll{ : | i{ ⌒ { } }/
` ー-`ヽ(\ミマ、¨\ 人 // ', { 〉 〉 ノ
と二二、 ¨ゝ ヾ\__>=‐´ 、// / ∨{ 人 ', -=彡'
_}≧=<=≦- _, 、__ /⌒ ,,,,,,,,,,, / ヽ ', {
_ -‐⌒li )ノ__>く L / } ぃ {、
_ ´ , -'" \ヽヽ '⌒', / } ヽ \
/ -'" _ ─‐ゝ-辷 ___ }"'''- / _ノ r、─〈-、__ "'''- ..__
..' / ´  ̄¨¨¨ 'ー─'⌒´ >ソ、/ハー' ー--、---ミ`ァ>
{ : 、 { {///ハ/ハ 丶__ノ⌒
丶 __{ _ ---─ ⌒ゝ{ {∨//}//} ゝ---'
` ー------─ '''  ̄ `` 寸/}//}
 ̄
「問題なくできるよ!」
「ただ、根こそぎ奪ってから天界を滅ぼす、というのとはちょっと違うかな?」
「天界ってのは魂魔力鎖の集合体そのものだから」
「海の水を吸い尽くせば海が消えるように、魂を全部奪い尽くしたら天界も自動的に消えるよ?」
「もしくは、私の覇道太極で「天界」という神の覇道太極を上書きして乗っ取っているって言えば分かりやすいかな?」
あれ、意外とすんなりいきそう?
最大の敵は最大の味方でって・・・
| l || || | |
| l || ,.rー、ト、 || | |
| l || ,. 7 ハ \\、. || | |
| l || // ′ }} }丶\、 || | |
| l || / / 仏v //__} } }\:.`、 || | |
| l || { .: ㌢^{{ r恣 厶,」 ` ::. || | |
| l || |iⅳ^、_ { 「ノ{ _/ \ }} || | |
| l || _,」N} ⌒`′ 从_」、 `、 小 || | |
| l ||rく::::||圦., .,_rーr:ヘ、_}ヽ く}U} | |
_| l リ:::::; ノ; 7} _7:::}}:::::::^ヽrー ミ」-‐.ミ | |
.r≦三弖::7::// ,/リ_j7:://:::::/⌒^ \:::::::. | |
/{:::::::::::::::::7'゙ /:::|:i:i{{:::{{: ィ} ,. - 、 }:::::|H | |
::::〉:::::::::::_/イ「 {/ __ j_/:::::ー::/ノ,. -‐‐ 、\ {:::::|H | |
}:/:∧::::{{:::八{:r冖¬{{::::::::::::_/合xr \ 」::::|H | |
ノ:::/::/::/} }::::::::/ / {{:::::::::::/ 7; ]r‐-==ニ 」
〃::::/:::::::/,」 }:: ::/ / _,{{::::::::/ /::{ | |/ \ !
{{::::/:::::::/ 」 }:::/ ,. イ^{{::::::,′ 7 : { ! |{ }
/:::/:::::::/ ,」 }7- {{:::::{ 7. : :{ ′ |{ ノ }
rー=.:⌒\.rく:::::_/:::::::/ 」 } {{:::::{ { : ::::{/ ⅱ-‐==冖^
そして面倒なことに、Dies序盤での獣殿の如く、
「神」は己の概念空間である「天界」に引きこもった状態で、まだ現世には降臨していない。
天使とは天界から落ちて来た魂のことなので、
「神」はまだ厳密には生まれていないのかもしれない。
「天界」という子宮の中で泡沫の夢を見ているような状態だ。
「生まれた」後ならば、目の前に居るならば、カルデアでも「神」を殴れるだろう。
だが生まれてもいない存在は殴りようがない。
型月世界で言えば、存在していない「タタリ」という現象そのものは殺しようが無いのと同じだ。
そして天界は実体の無い魔力の塊なので、物理的に「乗り込む」ということもできない。
従ってなんとかしたければ、実体が無く物理的干渉を受け付けない「天界」という魔力の塊に直接干渉する手段が必要となる。
-- 、
/ /⌒ヽ
i! /
. 乂 {´ ̄ ̄ ` .
/ ヽ
´ / ト `ヽ .
/ / / }iハ ヽ }! ,
/ / , イ , .斗-}! }! i ′
イ / イ ノ ./ ′ }! }! l \
-=彡' /(__ i!../} { i! ィ斧ぅヽ从 八 ー‐ノ
// / 八ィ斧ぅ从i! ^~/´人 \~´
/ イ ゝゝ^´ , / イ ,\\ \
/ イ }! }!≧=- ..::::‐‐(ァ . ハ \ 、
//ノノ }! }込、 く/´:. :.ノ / / ヽ \
_____/// /}! 乂个ト イ i{ }! }!ー 、 \
/´ ̄ /´ / 八 マー } `~^¨´ l 八 }! }! }! ヽ
. i{ , / / / \ マハノ::.. 人 ) ノ /、 , }!
. i{ ノ i{ i{ /'⌒ ー\ \ `~´./ ., Y ,
.八 i{ i{ .: \ \ / / / /
\ 八 乂 ( ) )、 r‐/ / / ' /
) ( \ \ ./ / , / / / /
i{ \ ー \ / / / ./ `ヽ //;
わかりやすくかつ穏便な方法で言えば。
女神の覇道太極で天界を神ごと塗りつぶすか(地脈爆破方向)、
アポートで神を天界から引きずり出すか(無理やり引き摺り下ろす方向)
と言うことになる!
>>231
>、_ イW{_
/ ^ゝ_
>── y' {
. // ィY7′>──-、 ∧
. //ィ_)人イ / トミ、 \ト、 {
//しヘノュfソ/j | |ト j ∧\≧=ー ソ
. {/ ,ィ/〉<_) } j从 ∨ j芹}ト、\_ノ / ̄`<
}///人ノ ハ{云 jレ' ゞ'^∨≧=ー∧ ` <
. / マ/⌒Y { iゞツ ' ┐ .} ト、トY \ `ヽ
../∧ ∨ } 乂_ノ <⌒ソ j} ∧j} j /⌒ }
{ マ / ∧ __ イ / _/ / / _/´
i ∧ j_/\ } ハ 从 イ_/ /
__∧ ∨ ヽ/_〉 トミ┴< /
(__ j }\ イ ,ハ ) / / /
. | |_人∧トi{ ト-、 / ゝ∨
. | ∨彡イ jト∨ \
/}. ∨ / ./ ヽ ∠⌒⌒⌒ ヽ
. / .| ∨_∧/⌒⌒⌒∨ }
ト、_,厶イ} / / }ト、 /
` ̄´ ∧ / / j \__/
. / ` ̄// /{ ゝ / /
/ / / ト、 ` ̄ ̄´ {
. / / / j/\\ |
/ / / ,イ{ \\_ ノ ∨
./ / / / | | `  ̄´ 、
./ // / .| | { ∨
' // ∧ .| | /
i { ∧ ∨ミ∧ _/}
| | { ト 」>≧ュ、____> ´⌒ {
| | | L」 \≧=ー _彡 ´ |
∨ ハ{ | ハ |
. ∨ { { ∧ }
∨ ∧ ∨∧ i
\. ∧ ∨∧ ;
` ̄ 、 ∨ ヘ j
「うん!できるよ!」
出来るのか
. _
/i:i:i:〉 /{
. /i:i:i:/ 〈 }ノ} ト、
{i:i:i:i{ }ヽゝ 〈_, }从r 、メ〉 __
. Ⅵi:iム ヽ ノ ノ{ 〈 }イゞ"´i:i:i:i:ヽ,_
. Ⅵi:iム }\< ヽ从フ从ゝ メi:i:i:i:i:i:ヽi:i:ハハ}
Ⅵi:iム ト}ヽ}ヽく_从i:〈_,ノー':i:i:i:i:i:i:i:i:i:ゞミゞ;';';....
Ⅵi:iiム トミヽーメi:i:i:从〉i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:} :';';',';...
. Ⅵii:iミヽ 〈ヽ{\ノ从i:i:i〈ノi:i:i:i:i:i:i:i:i;i;i;i;i;i;i:メ ;';';'';';...
. Ⅵi:i:i:ミヽ _ト、 从Σ〉i:i:i:i:i:i:i:i:i:;i;i;i;i;{i:i:i:i:i:i:},,,,.._,r,-、 ';';';'';';';...
}i:i:i:i:i:i:i:{ トミヽ,ゝイト、/}i:i:i:i:i:i:i:i:i:厶i:i:i:i:i:ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ム> ';';';'';';';'';';';... ~""''' ‐- ...,,__
. {i:i:i:i:i:i:i:} 人_メi:i:i:i:i:ト、ノi:i:i:i:i:i:i:i:ムi:i:i:i:i:i:i:i:i}`ー'‐'‐''"'''''ヽ> ';';';'';';';'';';';...
/i:i:i:i:i:i:i:i{ __}ヽノi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`ヽ ';';';'';';';'';';';... ~""''' ‐- ...,,__
. /i:i:i:i:i:i:i:i:iメ }ヽノi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ム ';';';'';';';'';';';'';';';... _,ノ' ̄ ̄ゝ.
.. /:i:i:i:i:i:i:i:i:i;' _从ノi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〉 ';';';';';';'';';';'';';';... ゝー()--()ー'
/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:メ }ヽくノi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:У寸i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム ';';';';';';'';';';'';';';... _,ノ' ̄ ̄ゝ.
. /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:メ 〈/〉〉i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:>r'´ `゙゙゙{i:i:i:i:i:i:i:i:i:} ';';';'';';'';';';'';';';... ゝー()--()ー'
,'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:} ノ〈ノi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:>'i:i:iメ マ:i:i:i:i:i:i:{ ';';'';'';';';';;';;';;,,
. {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノ从i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:>'´i:i:i:ir'´ }i:i:i:i:i:i:i:} ~""''' ‐- ...,,__
}i:i:i:i:i:i:i:i:i:iノヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:>'"´{i:i:i:i:i:i:i:i:lフ {i:i:i:i:i:i:i:i:ゞー,-、 ~""''' ‐- ...,,__
マi:i:i:i:i:i:i:ノi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:メ'´ `¨¨¨¨¨´ ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ソフ ~""''' ‐- ...,,__
ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:>'´ `¨¨¨¨¨´  ̄
`寸i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>"
`゙'''''''''''゙´
【ルシフェル】
作中では、「神」が天界から現世に降臨し、その産声を上げた時、
その反作用のようなもので、魔界からももう一人の「神」が生まれた。
「神の敵」たる「魔界の神」が!
「神」によってルシフェルと名づけられたそのゴジラは、
「神の敵」ではあったが「人類の味方」ではなかった。
言うなれば自然災害の化身のようなものであり、神諸共人間社会も容赦なく破壊する。
だがそれでも、人間たちは不思議と「神」よりもゴジラを崇めた。
押し付けがましく傲慢で、それでいて悪い意味で人間に媚びている「神」よりも、
人間の都合を省みることなく陽光を降り注がせる太陽の如き、
人智を超えた自然神の方がよほど心に響くものがあったのだ。
まあ、聖書を読んでお勉強が必要なのと、ビジュアル系ではね
-- 、
/ /⌒ヽ
i! /
. 乂 {´ ̄ ̄ ` .
/ ヽ
´ / ト `ヽ .
/ / / }iハ ヽ }! ,
/ / , イ , .斗-}! }! i ′
イ / イ ノ ./ ′ }! }! l \
-=彡' /(__ i!../} { i! ィ斧ぅヽ从 八 ー‐ノ
// / 八ィ斧ぅ从i! ^~/´人 \~´
/ イ ゝゝ^´ , / イ ,\\ \
/ イ }! }!≧=- ..::::‐‐(ァ . ハ \ 、
//ノノ }! }込、 く/´:. :.ノ / / ヽ \
_____/// /}! 乂个ト イ i{ }! }!ー 、 \
/´ ̄ /´ / 八 マー } `~^¨´ l 八 }! }! }! ヽ
. i{ , / / / \ マハノ::.. 人 ) ノ /、 , }!
. i{ ノ i{ i{ /'⌒ ー\ \ `~´./ ., Y ,
.八 i{ i{ .: \ \ / / / /
\ 八 乂 ( ) )、 r‐/ / / ' /
) ( \ \ ./ / , / / / /
i{ \ ー \ / / / ./ `ヽ //;
ただの破壊神であったゴジラでさえそれだ。
ならば、太陽やゴジラと同様に、人間の都合を省みることなく光を齎す超越者であり、
それでいながら、その光が偶々人間にとっても素晴らしい救済であったならば。
日照りを齎す灼熱の日差しではなく、生命を育む優しい光であったならば。
プリティベル人類はどう感じると思う?
本物の神様だ!
>>237
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「聖書を読み込んだら逆効果なんだよね」
「読者の要望どおりに書かれた想像通りの漫画と」
「読者の想像の枠をぶっちぎりで超越した漫画」
「どっちが楽しいと思う?」
「卑俗な表現だが神も同じなのさ」
世知辛いw
超越した漫画こそ正義!
>>239
>>241
r / \ \
__ -=ゞ ( ) )
< / ヽ /
イ / `ヽ
/ / /::::::/ :::::::\ \
イ / /::::::/ :::::::ヽ::ヽ
__ イ / /:::::::/ | :::::::::|::::..
 ̄==_ / / / ...:::: リ ::::::::|::::::|
/ ハ | / .::::/ /| :::::::|::::::|
。 | ハ=V | リ .:::::/ /|::/ i ::::::::|::::::|
| | | V ハ /~イ ~ / ::::::|::::::|
| | |二ヾ\ /__ / / ::::|:::::::|
ノ | ..| V ̄~ゝ \ ==ミy// ::::::|:::::::|
/ /V | ゝ \ イ/ /:::ハ:::::::|
イ==イハ V | \ ’ イ/ /::::::ハ::::ハ
/ , V |\> r~ ̄~ - , / /::::::::::::ハ\ハ
/ / V \ ヽ _ / / / //::::|::::::::::| \ \
イ ./ | \ \ < / /::::ハ ハ ハ
_>イ | \ ::::::|’≦::::: | ::/ /::::::/ / ハ / /
| / | ハ ∧ |+++V:/ /:::::::イ/ー--v、 > < /
/ ( / /ゝV ∧~ \ Y /:::::|/ Y /
そう!だからこそ!
太陽のように優しい超越者である女神こそが、本物の神様なのだ!(狂信者並感
プリティベル人類も、言葉ではなく心でそれを理解したことだろう!
やっぱり、力ずくで済む事は力ずくが一番だな!
最近、SCPとか頭使う相手とやり合ってたから・・・
久々にスカッとした
{:.:{
\_/´ ̄ ̄`二ミ 、/7^ヽ
/: : :.⌒⌒ヽ: : :.\ヒ7.: : : :.\
/: : :./ : : : : : : : \: : ヽ ∧: : : : :.ヽ
/: : : {.: : : : : : : :: :: :.}: : :.∨∧: : : : :.}
. {: : : : |: :{.: : :.i: :i: : : :|.: :: ::.}:\}.:. :. .:.|
i|: : :i─-、: : :.|: :|: : : :|.: :. .:.|: : ∧: : :.`\
r-、 ノ:{: : :|芹示 ト、´ ̄`}: : :.乂.:: :.∧: : :.\ ̄´
∨ヘ /∧: :| じ} \{芹示//: :.∧.: : : :.∧\_\
} }/{/{/: :.ヽ{ "" / じ} イ}: :厶イ.: : :. :. :.\_
r<_{八 |: :i: : :.ト、 、__, ""/../: : :.|: : :.| .人_
/ ─`Y i从{\ .{乂ヽ _ イ/: :/イ: : /: : 人\ト、
〈 二ュ} } / ̄{⌒ン、_/`\-ノ/彡イ\≧=-
∧ Y /イ _}//个}} // ̄ ̄\
. ∧ } / L二二//二ユ´ ̄ \
/ { / /∧\ \ ≧┐
. / .ト、 / .//二ヘ ∨ \ / //
/ / \/ L_{ {──} } \__ / ̄ ̄\
{ | { |i ⌒ヽ. \ \
_| | ト |{ ∨ \ \
{│ ∨ 厂} ̄´ ` ̄ ̄ ∨ ヽ }
|∧ ノ / ∧ ∨ |
{ ーイ / ∧ \ |
\\ ./ 〉 ∧ `Yミニニ\ \
\\{ / ./ ∨ \ \ }
} } {{ 厶┬へ \ \. |
`Y \./ 辷」} /´ ̄ ̄` i
∨ / | | / }_.}
. ∨ / .| |___/ / {
そして女神の救済が入ったタイミングも良かった。
カルデアという特級の来訪者(フォーリナー)の出現を受けて、
神は大量の天使トークンを生成してぶつけてきたのである!
物量は基本
O
ヽ__ノ
中
___ .>| |< .___
,..--./ rヽ╲`| |'_/-.、╲--.、
,,,,././ .| .|/人` ' ,ん,ヽ.| .|⌒i〵-、
{ ./| 〵 ,>,╲:.\_ _/:::/./、 } .}i i
{ .{ .\ヽ{__>`-‐'' ''ー'´ノ:/// | .|
、 ╲\__} ,,- ''´,,二二 ̄ -、 <__//
\ \ \ \7'',-二三-----三ニ\.|.フ / / _/
-、__ `ヽ、 \ \ .V:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\}/ / /_/ __,-‐''
 ̄--______ `ヽ、 `ヽ,\_\'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\'´// ___,-‐'' __-- ̄
 ̄ー-- `ー-、__`ヽ、 \/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:╲''__,-‐''" _,--'' ̄ __,,--―
 ̄ー----、____`ー--__ン:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,.-,---、:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〵-―'' ̄ ,---- ̄ ̄
 ̄ー――------_____---i:.:.:.:.:.:.:.:../ /:::::::::::ヾ\:.:.:.:.:.:.:.:.:.に--‐二二----------――― ̄
---------------------------i:.:.:.:___/ {:.:.:●:.:.:.} \___:.:.:.:.}∠二-----------------------
---------------------------i:.:.:.:.:.:\ ヽ:.:.:.:.:.ノ /:.:.:.:.:.:.|r二二―――――――――――
_________------―― ̄ ̄二>.|:.:.:.:.:.:.:.:.\  ̄ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.|--_______ ̄ ̄ ̄ー――-----____
 ̄ ____,,,,,,--- ̄__,,-‐''フi:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー―一´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/_--__ ー---_____
____---―'' ___,,--'''´ _,-''´ ,╲:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./r、 `ヽ、  ̄--、__  ̄ー--___
___--‐'' __,,-''´ /'/ 7:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./、 \`ヽ、 `ヽ、 ー--___
,,-''´ _/ / ./ /\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:../\ \ \ \ `ヽ、__
/ /´ / / /`ーr--r-r'''i''´ 〵 \ \ `\ `\
/ 「 | | | 〵
【↑こんな感じの異形の天使】
そして神は神を演じなければならない。自らの「親」である宗教者の願いを叶えるために。
・・・勿論、「演じる」という時点で既に偽物なのだが。
そんな「神」が神話的な理由もなく天使の大群を動員するわけにもいかないので、
なし崩し的に黙示録のラッパが鳴ることになった!
怒りの日、終末の時、天地万物は灰燼と化す!
__
/|: : :.:::|
l | : : : :|
| |: : :. .:|
| |: : : :.:|
iv'ヘ | |:|l==|
| ;`;| | |:|》: ::::| i'1
| ;'l:| i'`'i 、 /| |:|\ : | . |;'| ,、
!:`l'| ζ\ |;`;| ∥ 〕 .| |:| || | ./\ _.|;'| /.:〉
-、_|_.;l:| \';、\ :|':i;;| . i'1 ||/> r┘.:| |:| ||::| | ∥‐┘ .:|';|──へ./.:/_r‐
ー|_}:;| \';、.\|;';;;| ./〉 |;|_r// /| ̄\:| |:|  ̄ .:〃../>.::|;'|:::::::::::::::/.:/:::::::::::
-|_|`|_r:‐:‐:‐:‐\';、\;| r‐//┐_|:|::::::::;⊥、r/.::| .:::::::|/\/\ 《// ..:::|;'|:::::[]::::/.:/]:::::::[]::
ー|_};|::::::::::: : :: : {二l\;i`!、::://:::::::::::::::::::r| .::| /.:::::<\/ 〈:::.:... \ 》 ' .::::::::/|\_n::::::::::::::::::::
-|_| ̄/\:::::::/`|_{┬| |;、\::::::::i'|::::::r┴冂、 .:::::|::\\ _____:::::.:..〉″へ:::::/ .| |: : : |:|::::::::l`!へ、
ー|_}::/ 、';';〉.:/ /{_|┴lニニニニニl.r┴、_|_|_|:>:::::___|」__:l;_;_//..::. `〈 :| |: : : |:|::::::::| |: : :
-|_;l'_;_;_∠;/_/___l_,,:;;}┬┴┬┴┬┴┐::| .:::|_rェ┘__;!___;!__;|_;_;:::.:/ : :| |: : : |:|::::::::| | : :
~゛'' ┘⊥ 」_ | |{_|┴┬┴┬┴┬┴┤ .:|_;!__;!__:l__;!__;|<___;_/\_;_;_;|;|-∠|_|;_;_;
~゛'''' ┴'::⊥Λ二\.:| .:|ー:|__;!__;!__;!__:l__;l:::...\/<>::. ∠二
` , ' . ` ∨_,,,;;;;/. ~゛`┴ -'⊥ .」_;!__;!__;!__;!_;ト、 r─‐-、 ...:.:.:.::.:
, ~゛ ┴ ⊥. .,_..:::| ::/ ̄. ̄'"ヽ┴-、_;_;_;_;_;_;_
,, ` ~゛'' ‐-|\___ト--/.. ...:::::::./|
` ., ` ,. ' \|__;_;_;_;_;!─l二二二l/
. ` `
ヨハネの黙示録に曰く、ノアの洪水と同様に、大災厄によって地上は「浄化」され、
その後に敬虔な信者だけが復活し、神の国に招かれて救われるという。
つまり、「神」を崇拝する信者以外の者、無神論者はもとより、元来神が救うべき宗教者さえも、
ヨハネの黙示録を演じる天使トークンによって虐殺されることになる。
人類からすれば迷惑な同時多発テロだ。
_
/ , ‐-`、、
// ヽヽ , -‐- 、
l l -‐‐゙ ヽ
ヽ / ヽ
/ / / l 、 ヽ ヽ
/ / / l l l l l ヘ ヽ
/ / l l l l / /l /l l l ヽ _
/ l l l l ll /‐ソ-iノ l lヽ‐-‐´
/ l l l_l lヘヽ ヘl/毛夕 } l l
// l l lヘ l ヽヽゝ弋夂 / / l ヘ
/, ´ l 、 叨ナ }l // l ヽ
´ l ヽ ヽ ヽ夂´ /、 /´/ / l 丶__
l ヽ ヽ \ 、 -‐ ア/// l \ <
/ /\\ ヽ 丶 ´ / / l ヽ ヘ 丶 、ヽ
//// ) ゙ヽ ヽ` T ´_/ l ヘ ヽ i/
┌‐‐---- ヘ ヘ ヽ ノl|lll||l|/ l.:.:丶‐- 、ヽ
l.:.:l l.:.:.:.:.:.:l ソ ` ̄( l.:.:.:.:.:.:.:.:l l /丶 、
l.:.:l l.:.:.:.:.:.:.:l l丶 ,、 〉 /.:.:.:.:.:.:.:.:l l 人 _ヽ
ヽ ‐-/j ヽヽ l // ヽl l丶.:.:.:.:.:.:// l l \ノl
/ l 〉.:.:\二ニ /ヽ l l二jj.:.:.:.:.:.:.:.:.:l l \
/ /l //.:.:.:.:, -‐/ / ヽ /l l ll 、.:.:.:.:.:l /ヽ \
/ / l ヘヘ / // / < ∨> ∨ / ヽ 丶 / ヽ ヘ
{ / l lヽ/ /// lヽ、-‐- ヽ / ヘ /l ヘヽ ヘ
ヘ l ノ l { // l l l l ヽ l } / l l ヽ l
丶∨ l ヘ l l ヽ ヘ 〉 〈 / l / \ ,ヘ l l l
/ ゝ´ ヽ `丶 lヽ ヘ /:;:;:;:;l // / / ヽ、 l ノ ノ
l /l 、´ 丶、_ // l/ /:;:;:;:;l丶l / / ヽ l l//
j l l l /l ヽ:;:;:;:;l:;ヽll ´/ ヽ ヽ /
ヘ l / ヽ ヘ:;:;:;l:;:;:;〉 / / ヽ ヽ(
)/ / / l l.:ヽ:;, ヘ、 ヘ /l / \ ヽノ
ノ 〈 / /l l.:l \)`` { ; l /l ヘ ヽ
 ̄/ / 人/ l.:l ヽ /ヽ /l l ヽ ヽ
/ lヽ∨ 〈.:l lヽ//ヽ ヘヘ ヽヽ ヽ
/ l / l.:.:l >、ヽ ソヘ l ヽ
そんなまさしく終末(k-クラスシナリオ)の如き大災厄から救ってくれる存在など、
もはや神と呼び崇め奉るしかあるまい?
ただでさえ優しき超越者である黄昏に、終末からの救済というタイミングも加わって、
信仰心が倍増!
まあ、冷静に見たら、ケテルがケテルに吹き飛ばされた
って感じですが
//////// [
//////// [ _
//////// [ ``
⌒〕 ////ハ ./ \
__〕/////∧ \ \
////////∧__/ / \ 丶 ∨
>''゙ .′ | ∨
_, -‐==‐- | | | | |i | |i _,.。r≦/////
、丶` i| | | ト斗\[- | |i |i |_,.。r≦//////////
八 | | | 抖笊ミjイ |i |i |///////////////
|\{\|\/ ヒソ | |i 八|///////////////
| 圦 ' |/| 八//////////////////
人 个ト`´ イ=彡 j/寸〉/////////////////
\{ハ [ニ〔ニアニニ〕ニ]\ ∨〉////////////////
‘, /-=〈ニニニ/ニ=-_> /////////////////
-=冖=-ミ _ -=ニニニニニ〕iト__\ニ/ ヽ///////////////
//////////_-=ニニニニニ}=>ニニ=-〔 \/////////////
/////////// {-=ニニニニ=ア゛ニニニニニ,〔 _ヽ/////////>'゙^
. ///////// ,{{_从-=ニニニ=7ニニニニニニニゝ 丶 /::/‐=\//>'゙^
. {////////〈__〈_〈,,≧===={ニニニニニニニ=}i≧≦\|::::\-==\
. {//////// 「__>、__///,'∨〉ニニニニニニニリニニア \:::::\-==\
. {///////// 〈__>//////∨ ≧====彡゙ニニア ヽ::/ー===-_
. ∨//////////////,____∨-=ニニニニニ=-〈 _,.。r≦-=ニニニニ=-〉
\//////////// ゝ/^⌒^\⌒\⌒\⌒~\-=ニニニニニニ≫''゙
〕iト .,////////〈/ ̄ ̄ 〕__〉___〉____〉ニニニ=≫''゙
.  ̄ ̄ ̄ ゝ⌒ア ー―――≪⌒^^´
〈_/
なお、黙示録の最中ではカルデアは勿論活躍していた模様。
むしろこういう人命救助こそカルデアの本領だしね。
なので天使トークンの破壊の派手さの割りには死傷者は実際少ない。
>>249
_,. -‐‐- 、_{`ヽ. ,.ィ7
 ̄` ー- __\. }/ /_ ,. ,1
_,.-'´ ̄_ ̄-- ` /  ̄  ̄ ` ヽ、 /ハ ,.イ j
,イ-‐ァ' ´ \{ { }_/_/__
〃 / / / VT´ __ `ヽ、
// / / / / / ィ i l ! Vハ丁 `ヽ. \
. /::i :::/〃/ //_,.//j / |/l_ム__l l l i ::l::i ::::|l ヽ:. ヽ
| ::l /l ::l ::l ::l:l:l/,ム〃 li l |_l__「l`トl、l ::l::l :::;リ l:::: i
| ::l| li ::l ::l ::l:l:l/.トイi ヽィ7テトli:l:li ::Nj::l/ l:::: |
l ::ハ ヽ.::トl トハl::} ヒ:リ トッ:i} } V:l:;ム/ソ l:::: !
ヽ. ヽ,乂乂乂:{.  ̄ 、 ヾニソノ7/7ノリ′ /:: /
\\ |i lヽ. ヽフ ///-'′ /:::::/
`‐、_ い ` 、 _,. イ// __,. -'´:::,. '´
ヽ.ヽ_ __〕 ー ´ l_/〃 __二>_,. -'´
_,.>く_ _メ  ̄ ̄
,. ' ´ \_  ̄ ̄ ̄ _>、
/--、 ` ¬ー‐┬f´ \
,' \ l::l ハ
| ヽ. } l::l ! 〃 |
| ヽ. V l::l l// |
ji ヽ} l::l l/ li
| i _,...._ Y // / _,... ._ト!
「タウミエルは大体ケテルですよ?」
「世界を救える力は、世界を滅ぼせる力です!」
ア、ハイ
でも、比較的穏便に済んで良かった
人界にとっては
>>252
___
>'´ `'<
./ .\
,イ ∨
.,イ.,ィ .∨
/// ii i i .i
i.i | | i .ii .ii i i |
i.i | | i .ii .ii i i |
i.i | .', i i .i /iノ.i.i.i i i |
i.i | i', i、 ', i, />i{弐マi i i.i
i.i | ',ヽイ、 iヽi\/、__ゞ'i / i i.i|
ヽヾi ∨i,==ゝ .i´  ̄ ̄i/ i .i/ノ
.ヽi., iヽ\ `__ ,ィ // /i/
i} .∨ii::::::,ィs。 , .イ::::i丿iノ
ヾ__ >ノゝv=-‐''":.:.:∨。,,,,,,、
>´/ ./ /==i:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:フ \
,{ | ∧ /:.:.:.:.:}i / ./ ><
,' i | ムニノ'''ヽイニiイ/ / >'´:.:.:.:.:.:.∨
,':.:.:∨ |ムニ./:.:.:.iニニニ./イ >´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
,':.:.:.:∧ ./二/:.:.:.:iニ二./'>´:.:.:{i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
|:.:./ .〉二/:.:.:.:.iニ二/イ `'<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
|:.i i二/:.:.:.:.:.iニニ.i i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
|:.i iニ.i:.:.:.:.:.:.iニニ.i i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
|:.∨ .iニ.i:.:.:.:.:.:.iニニi i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
|:.:.∨ ..iニi:.:.:.:.:.:.iニニi i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
|:.:.:.∨ iニi:.:.:.:.:.:.iニニi .i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
|:.:.:.:.i iニ∨:./二ニi i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
|:.:.:.:.i iニニYニニニ二i ./.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
「救えなかった命も多いですけどね・・・」
とはいえ、神を放置しておけば全滅だったわけだし、
人理が継続している以上はコラテラルである。
それにカルデアが救えた命がたくさんあったことも事実なのだ。
., -‐====‐- 、
/: : : : : : : : : : : : : : : >、
/: : : : : : : : /: : : : : : : :.、ヽ`:\
/: : : : : : : : : /: : : : :/: /: : : : : : :\,_
.: : : : : : : : : :/: : : : ://: : : : : : : : : :ハ:ヽ
.: : : :/ : : : : /: : : : :/: : : : : : : : : : : : : : ハ:.} ヾY
.:: : : /: : :γヾ: : : : /: : : : :_,、:,:イ: :/: : : : :从 }}
.:: : : :.゙: : :./ /: : : :厶fセ气ミ∠ィ フ: : : : : /:トミー=彡′
.:: : : : :l: : 圦 /: : : : :{ 癶´ ハ /: : : : :/: j|
/: : : : : :l: : : :斗: : : : :l `~´/: : : : /: : :/:|
/: : : : : : :l: : : : :|: : : :Ν ⌒¨´Y仞: : : :./:.:|
_,.x彡: : : : : : : :.j{: : : :.:|: : : :| ゝ 、/: : : : : トミ、
~''<7: : : : : :.从: : : :l: : : :| 廴 ノj: : : : : :{
/: : : : : : :.ハ:.ト、: :i{: : :.:| ` .: : i|: : : :ハ:゙ヽ_
, イ: : : : : ;、イj/ ヘ| }: :ハ: : :.| r 、 /}: : リ: : :/ `ー=ミ、
`¨^^^¨´ ノ ゝ ヽ|:/ V:.:|\{: :.`''< :|:l: A: :/
/ ,゙ \ j/ V'{ √卞}=ー' 从j V{
/ / ~\ |ニニl |⌒Yj/ ヾ
/ / \ |ニニL| l
√⌒冖 ゝ、」 ̄圦\, |
| `ヽ、_/ _,.。s≦⌒>x、
l / `、 《} ⌒>-=ニ⌒ヾ´`丶、
l / `、 7⌒´ )h、 ` 、
l / Y )h、 ` 、
l イ }i )h、 ヽ
必然的に、k-クラスシナリオの脅威からプリティベル人類を守ったカルデアと
真の神たる女神への友好度は急上昇!
なし崩し的に、「恩人」の薦めるままに管理局の加盟が成し遂げられた!
「もうちょっと時間が経って冷静になればまた損得勘定を始めるだろうし始めなきゃいけないけど」
「世界が救われたその日くらいは、その素晴らしい気分に水を差したくないよね?」
管理局入りすれば、ダンジョンとかジョブスキルシステムに、ちひろ市場もあるから
発展しそう。宇宙勝利やダンジョン勝利も存分に目指してくれ。
覇道勝利すると、天使が降ってくるけどね
, ‐ァ ___ノ}___
_{ノ:_,-- 、__:.:.:.:.:ヽ_
. /!.:´_∠ノ-^ー- 、}二ニ=- _
{:乂_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄`:.ニニニ=-- _
/:〉ー‐':.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.、:\:.:.ヽニニニニ=- _
_-,:./:.:./:.:.:.|:.:.:.:.:ヽ:\:.:.ヾ',ヘ:.:.:.}、ニニニニニニ-
_ =ニ{:/:.:.:,i:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.__:.:.V∧:.:}i:ヽニj斗‐‐''"ニニ
_ -=ニニニ/:.:.:,':|:.:..__.、:.:.:.:.:.:iヽ´:.} 、l//ト、}i、:}/ニニニ/ニ-
ニニニニヾ={:.:.:i{:..l、´:.:.|ヽ:.:.:.:.l:ヽV斗ミ、,!:.l、∨ニ二/ニニ-
ニニニ//>!:.:.:i{:.:|,j斗zx:\:.:ヽ:} V;ソ "!:. !乂>、ニ/ニニ-
-ニニ/'ニ/ニ|:.:.:.i{:.:. '^Ⅵ;j` ー‐` ̄.l:.|:.:.|リニ`ニニニ=-
. -={'ニ{ニ:、:、;ヘ:.:.,ヘ ` `_ /V:.:/ニニニニ=-
. -=ニ∨=ヽ}ニ〉:lニ:>.、 ,ィ7'㍉ ,イ.|:{:./ニニニ=-
-ニニ∨ニ/ニ`//| i`杙__ノ;! | |:Vニニニニ=
-=ニ|ニニ}j斗!//! 、 `¨¨´/ ./ニ>、ニニ=-
-ニ!:/ニ/|//| ヽ /\|/\ニ>、:-
. ヽ/ニニ:/ |//|ー‐、\|. ヾ/,'ァz,、>、
「まあ、損得勘定で考えても、悪いことばかりじゃないしね」
「わけのわからないよそ者(フォーリナー)と今後付き合わなきゃいけないとはいえ」
「管理局からの復興支援は、「神」によるテロ攻撃でいずれの国も大打撃を受けて余裕が無い今」
「とってもありがたいもののはずだよ」
「インフラをとっとと復興させないと、生き残った人たちも路頭に迷っちゃうしね」
>>255
/i
l V , - ' - . )i
``-/ / ` ` ` ⌒` 、
/ / ` ` ` >: 、,
/ i ` ` ii' ` ,
l l , ト、 l l lゝ l
l ト、l-`, l- `- l i` j `Y l
レl、 i ィfチv,` _i ,ィi笊l∧ l Y ト、l
〉 rl 乂ツ 乂ツl ノ l i i `
| l .l . ` イ/l l l l
i .l .l ` 、 - / l l ト、| 、 `、
l ` .`, .ノ , 'l, `′ `V
`、 _`/ ` v ' Y 、
v--ニニニニ} /::::V /ニニ,ニニニニ=、
/ニニニニニニl/l::::::i \ /ニニニiニニニニニl
/ニニニニニニニl, /::::::l、 /ニニ.lニニニニニニl
/ニニニニニニ /'’-' -'、 /.ニニニニlニニニニニニl
/ニニニニニニ/ --_,/ニニニニニ|ニニニニニl
./ニニニニ/l , - 'ニニニニニニ`、ニニニニニl
/ニニニ/ニl l , - ニニニニニニニニニニYニニニニニl
/ニ/ニニニV 〉/ニニニニニニニニニニニI lニニニニニニl
「だね」
「私達が言えた義理じゃないかもだけど」
「やっぱり生存圏が地球一個だけだとこういう時危なすぎるよ」
おはようございます!
やはり宇宙開発勝利は正義……
___
/: : : :>
.;′: : :./ _,,.. -‐――- ..._
.|: : : : :{ _,.。 *''": : : : : : : : : : : : : : ~"''〜、、
八___:.У: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : :`x'⌒
./: : :.:.:/: : : : :.:∧: : : : : :.|: : : : : : : : :ヽ'´ _
/:/:.:.:.:/: : : : : :/ ∨: : : :八: : : :.∧: : : ハ/: :
. /:/:.:.:.;/|: : : : :.:;' ,ィf三三三ミヽ: : :.:ハ: : : ハ: : : :
/:/: : :,仁ミ|: : : : :|彡',.笊 ミx⌒ヾ〉: : : |: : : 人: : :
. /八: :./ , -!: : : : : | ん ハ .!\/: : : : : :.>:
/: : : ∨ ./::::::∨: :.:.:.| | ::::・:::: } |: : :.:`ト==彳: :
`¨¨|: :| ; :・:: 圦: : : | | ::::::::: / |: : : : |⌒Y: : :
. |: ;゙ ! / \__| 乂__./ |: : : : | !: : :
Ⅳ ゝ ' ` ⊂⊃ |: : : : | ./: : :
.i{ ⊂⊃ _, -‐ヘ ;': : : :厶イ\|ヽ
人 マ:::::::::} /: : : /: : : : : : :
个o。. \:::ノ _,. .イ: :.:/: : : : : : : :
∧: :|: : ≧=‐----‐=≦ /厶イ7: :人: : ∧: :
.厶斗;レヘ;从从//-┴――┴、 ⌒ヽ ∨ 从/
/ ,' ̄ | ̄ ̄ |¨´ ∨ .∧
./ ,_..|___|_ Ⅳ ∧
./ ,----|-----.P |.∨ ∧
【時空管理局国交成立済み文明】
プリティベル文明郡(日本・アメリカ・EU・中国・ロシア・東軍・西軍・南軍・北軍・天使):
時空管理局文明にプリティベル文明郡が追加されました!
現代地球文明(主に日本・アメリカ・EU・中国・ロシア)に加えて、
東西南北四つの魔王軍文明と、天使文明から成る文明です!
安価下1 質問・コメント・文明紹介しろ等あれば。
あれ?神がいなくなったあとの天使文明ってどうなってるんです?
あとEU文明ってどんな文明なのか詳しく
ロシア!
初めて接触する文明ではないか!
そういやロシア初めてだ!?w
>>260
_____
. . : : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: . . _
/{ ,.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .ヘ.: .: /i:>ヘ
〈.:.V.: .: .: .: .:'.: .: .: .: {.: .: .、.: .: .\{/.: .: .:',
y.: .: /.: .:/.:/.: .: .i八.: .: {\.: .: .:ハ.: .: .: .:.
,.: .:/.: :ィ.: /{.: .:...:| 〃 ̄ ¨¨V.: .: 八.: .: .: .i
/.: .:'.: .:斗ミハ .: .: | /.: ̄.:ヽ V.:.:.i.: .\.: .:八
. _ノ.: .: :{.: /: ̄ヽ八 .: | {::・::::::::::} }.: .:|^Y⌒.: .: .:.\
⌒¨¨i.: V{:::・:::::} \{ 乂 __ ノ ノィ.: } }.: .: .: .{ ⌒
|.: :i ー , |.: .:,_ノ.:\.: 人
|.: .{ _ -┐ .:.}.::/.: .: .: .:{ ⌒
八:人 、_ノ ィ.:ノ八.: ./⌒
. 人:{:≧=-r‐:r r‐=≦ニハハ⌒)'
⌒¨⌒}.:.八.::{ | | ̄「 ̄.:| }
⌒ | |==r===| |
| }ニ「」ニニ{==|
|/___ハ ___ L__}
〈ニニニニニニLノ
^「::「 ̄「:::{
L」 L:」
>天使文明
「天使って言っても英霊みたいなもので、元が人間だから人格面は人間と大差ないわけよ」
「なら、その中には政治家に向いた天使が居てもおかしくないでしょ?」
>>260
____
___\.: .:\
-────- <//\.: V.: .:.}
. . :´.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ` ./\}.: ./
. . .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:\//:}
/.: .: .:/.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:\.: }
′.: .:/.: .:/.: .: .: .: .: .: .: :、.: .: .: .:.、.: .: .: .: V
i.: .: .:/.: .:'.: .:i.: ハ.: .: .: / ∨.: .: .:.V\.: .:.}.:.V /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|.:__ノ.: .:.:{.: : |:/ ∨/ V.: .: .: v=V.:/.: .:\ /
|.:\__ ィ.:{.: : |' ィ==ミ }.: .: .: :}‐‐∨.: 、/ |
|.: .: .: .:|八.: .i〃 /:::::::::::::', }.: .: .:/:::.:::}.: .:{\ | う も ガ
|.: .: {^ |.: .\{ {:::::::::・::::} }.: .: /:::::::::人.: .}.: : ヽ | ん う チ
|.: .:.:乂|.: .: .:| 丶__ ノ ノ.:/,`¨¨´ V:}/¨⌒ | ざ ャ
|.: .: .: .八.: : | }:} | り は
.ノ.: .: .: .: .:.\八_ r── イ人 < だ
.: .: .: ./.: .、.:\{.:≧=- 丶 ___ ノ─=≦.: .:/ ⌒ | :
⌒¨<.: .: /\.:八ニ {  ̄「 ̄} {⌒\.:{^}:/ | :
⌒ { ⌒ V二二{二i ', / |
{:. V===r==}:∧ \
|∧:.. 、 { }:.. 、 \ ____
|ニ∧:. \ニニ',/ \
} ̄ _丶/⌒\__>、/⌒)
L/ニニ\< ⌒)ニニニ>、ノ
「EUはそのままヨーロッパ連合だよ?」
「主要国はイギリス・フランス・ドイツあたり」
ヘタリアとポーランドはね、うん、昔は凄かったんだけどね。
>>261
>>262
『そういえばソ連だったw』
,.、 -‐‐‐‐-、、、
,.:'´.:.,. ‐ _-_ _ ミミミヽ
.,.:'.:r'゙´ . : :``ミミ゙:,
.'.:ィ′:. . ';ミミi
. :〃 .:; : . . ;ミミ}
i .〃 :; : .. : .;ミミ}
ri.:N:;..:.; _..,,,,._ _...,,,、、 ; ミハ
い1;:;:.´;テェzテ i:;tェzテ.¨`, リ }
い;;;;.:..´ . `.;: ; イ: ,′
Jj;:;:.:.. .;:.; :. . , :し
i :.:.. ,.:._; _ ) !
'. ', __;_:.. _ : ,′
ハ ; ´ ー‐一`` . イ
/i ヽ、; ´ ` ,. '´/i
... イ.:.:.:.:', `ヽ、二二´ / ト、
.:.:.:::::::::::i.:.::::::::', \ _ / i.:.丶、
.:.:.:::::::::::::::L__.:.:.::', /⌒ヽ l:::::::::.`ヽ、
.:.:.::::::::::::::::::/.:.:.::.:.', /ヽ:.:.:.:.:.::i\ l.:.:::::::::::::::.:.
.:.::::::::::::::::::::\.::::::::',/ \::::」 ヽl:::::::::::::::::::::.:.:
.:.::::::::::::::::::::::::::\.::::', /::::l l::::::::::::::::::::::::.:.
【ロシア】
共産主義崩壊後、資本主義国として復活した元ソ連。
経済制度は変化しているものの、他はあんまり変わってない!
秘密警察が横行するような、専制的で全体主義的な陸軍国家であるところとか。
,.、 -‐‐‐‐-、、、
,.:'´.:.,. ‐ _-_ _ ミミミヽ
.,.:'.:r'゙´ . : :``ミミ゙:,
.'.:ィ′:. . ';ミミi
. :〃 .:; : . . ;ミミ}
i .〃 :; : .. : .;ミミ}
ri.:N:;..:.; _..,,,,._ _...,,,、、 ; ミハ
い1;:;:.´;テェzテ i:;tェzテ.¨`, リ }
い;;;;.:..´ . `.;: ; イ: ,′
Jj;:;:.:.. .;:.; :. . , :し
i :.:.. ,.:._; _ ) !
'. ', __;_:.. _ : ,′
ハ ; ´ ー‐一`` . イ
/i ヽ、; ´ ` ,. '´/i
... イ.:.:.:.:', `ヽ、二二´ / ト、
.:.:.:::::::::::i.:.::::::::', \ _ / i.:.丶、
.:.:.:::::::::::::::L__.:.:.::', /⌒ヽ l:::::::::.`ヽ、
.:.:.::::::::::::::::::/.:.:.::.:.', /ヽ:.:.:.:.:.::i\ l.:.:::::::::::::::.:.
.:.::::::::::::::::::::\.::::::::',/ \::::」 ヽl:::::::::::::::::::::.:.:
.:.::::::::::::::::::::::::::\.::::', /::::l l::::::::::::::::::::::::.:.
【ロシア】
政治制度: 警察国家:ソ連の時から特に変わっていない。選挙不正も平然と行われる。
法制度:憲法(偽):一見人権に配慮した憲法がある。実効性はない。
教育制度:公教育:公教育制度が存在する。割と普通
軍制:近代軍:極めて先進的かつ洗練された世界最強の陸軍を持つ。海軍には期待するな。
労働制度:奴隷解放:シベリア送りが無くなっただけ、それでも自由化はしているのかもしれない。
経済制度:自由市場:資本主義の豊かさを享受しているが、資源輸出が主要産業なので国際関係に左右されやすい。なのに商売相手に喧嘩を売ることが多い。
宗教制度: 信教の自由:元がソ連のためか、結構厳格な政教分離が成されているが、無宗教と言うわけでもなくロシア正教が流行している。
社会制度は多分こんな感じ
afk
【安価】今から戻ってくるまで【プリティベル世界で欲しい技術】
【プリティベル世界で欲しい技術】
・職業:ボディビルダー
・プロテイン
・トレーニング機器
・エアロビクス
・合気道
一旦乙です。
一旦乙です!
って欲しいものが筋肉関係www
【プリティベル世界で欲しい技術】
・ハンディキャップ:弱い相手とも互角に戦うために、自分の能力を制限する桜のスキル
・広域殲滅型非殺傷攻撃:広範囲に無差別に「死ぬほど痛いけど死なない」ダメージを与えるシスターアメジストの魔法
・ヨグソトースの鎌
・活動位階(アッシャー):魔界の欠片を召喚してそのまま敵にぶつける。最も基本的だが無限力の砲撃に等しいので、攻撃力は十分高い。むしろ攻撃力が高すぎることが問題で、安全性や制御性に難がある。
・形成位階(イェツラー):召喚した欠片を加工して擬似物質化し、装甲や武器などに用いる。
・創造位階(ブリアー):擬似物質化した魔界の欠片をさらに加工し、擬似的な魔物やロボット等を作る。
・原型位階(アティルト):巨大な門の形を取る。魔界の欠片を永久無限に召喚し続け、現世を魔界の欠片で覆い尽くして滅ぼす。マジに流出位階。
・“死”ザ・デス:串刺城塞(カズィクル・ベイ)のごとき、足元地面からの攻撃
・“塔”ザ・タワー:魔法の大陸間弾道ミサイル
・“不思議の国のアリス”アリス・イン・ワンダーランド
・“悪夢の国のアリス”アリス・イン・ナイトメア
・ストライクウィザーズ:ガリレオが作ったストパンもどき(男)及び、その兵装
・人形使い(ドールマスター):ミクのトークン作成能力
・“人面囀る鳥”ハルピュイア
・“もう一人の自分”ドッペルゲンガー
・“時空を追いすがる猟犬”ハウンド・オブ・ティンダロス
・“無慈悲な灼熱”クトゥグア
・ショゴス化薬
【プリティベル世界で欲しい技術】
〇金融工学
〇先物市場
〇為替市場
〇金融派生商品
、_ ___ `ヽ、
ゞilァ',イ.,イi,il l il}l`ミX!、
,ィiリ',イ州il|!i{州!Ⅶl!}l Ⅶl≦ミ、
//,イィ州州l州l州!Ⅶl.}li l Ⅶli、
〃.i州州lト、l州!.Ⅶi!_Ⅶl|i.}i l州li
/ .l州州ハ! Ⅶi|!´Ⅵ!.Ⅶ州!.}.l州
′ ,iリl州iト、`_ Ⅵ _` |!Ⅷ州l州i、
〃/.}lⅦ!`じ! `ーr‐ァ,i州lハ'i{li、
.リ }ハ / `´イl'ノ リ
l、:ヽ 、__, '.イ'ilil{_
\.__....イ:/ } ' ,}!
lf<ヘ,;;;;;:/< x≦ミ=z、
,}ト、.Y .rz'///////////>, 、
, イ//ミl.| .,|////////////////i
, イ'//////,'〉〈!////////////////,|
.|li'/ハ'/////○'//////////〈///////ト、
}ili'/ハ'///////////////,`ヽヽ、//////|
|'/ハ'l}'////,○'///////////,ヽ'//////,{
>・ハンディキャップ:弱い相手とも互角に戦うために、自分の能力を制限する桜のスキル
『戦闘狂の魔族、桜が持つ固有能力だ』
『自分が強すぎて、相手との戦いを楽しめない時、戦闘狂はどうすれば良いか?』
『獣殿は死者蘇生というぶっ飛んだ手段を選んだけど、桜が選んだものはもっと穏当だった』
『自分が弱くなれば対等に戦えるとね』
『なお、本来の使い方はそれなんだけど、「弱くなる」って方向なら何でもアリで』
『人間そのものに成ったり』
『索敵に引っかからないほど小さくて気配の無い虫に化けたりもできる』
『意外と諜報向きの能力ってわけだ。』
『勿論化かしあいならとにかく直接戦闘では全く役に立たないが』
『当人は固有能力とは全く関係なく、魔力強化と武術でシンプルに強かったりする』
『あるいは、シンプルに強いからこそこういう固有能力が発現した、と言うべきかな?』
『ハンターハンターで言えば強化系みたいな戦闘スタイルだね』
『プリティベルではこういう風に、固有能力と関係なしに強い戦闘者ってのは結構多かったりする』
/ ,'::::ヘ,. _'´ヘ
./- "--/ヘ'○、ヘ ヘ
/:;:;:;:;:,`;:、:;ヘ ` 、
./;:;:;:;:, ' .l__`.、`.、.`、
/;__:;, ' ` 、`、`、ヘ
、__ ,.. - '::::::::ヘ `、ヘヘ ヘ
.>::::::::::::::::::::::::::ヘ ヘヘ:ヘヘ
/.,':::l::::l、:::l 、:::::r ,ヘ .ヘヘヘヘ
ヘ:::ヘ`` `゙- `- j:::l` ヘヘヘヘ
Y`ヘ、 /,.l ` ---- ....., .ヘベ,゙,
_,,';:;:l:ヘ` 、_/ >::::::::::/::::::ヘ Ⅶ.゙,
l::,';:;:,'、:::`.、 /::ヘ l::l:::::::::/:::::::::::ヘ Ⅷ,
l,';:;:;l:::゙:,::::ヘ` l::l l:::::::::l::::l::::::::::ヘ ゙., ゙,
, - 、l::::l::::l::::::ヘl::::ヘ l::::::::::l:::l::::::::::::ヘ ゙,゙,
./ ミ/::::::l:::ヘ、::ヘ::::::l,. --":::;:::::::::::::::l ゙,
ヘ,r` ":、::::ヘ:::::/::ヘ:::l:::::,-",ノ:::::::::::::::l
/;:/::::::ヘ:::::r- 、`,....`--‐‐':::::::::::::::::::::l
/;:/、::::::::::`:ヘ Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-'
/;:/ .ヘ::::::::::::∧=ヘ_ ,....._____,... -‐'"
./;:;/ ` -= ' /::::`";;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::ヘ
/;:;/ l:::::::::::::::/ヘ:::::::::::::::::::::::ヘ
./;:;/ l::::::::::::::/;;;;;ヘ:::::::::::::::::::::_ム
/;:;/ .l::::::::::::/;;;;;;;;;ヘ:::::,. - '"l´
./;:;/ ` 、::/::::::::l::::::`"::::::::::::l
;:;:/. ヘ:::::::::::l:::::::::::::::::::::/
;/ .ヘ:::::::::l:::::::::::::::::::/
ヘ::::::l:::::::::::::::::/
・ヨグソトースの鎌:空間を切り裂き、魔界に繋がるゲートを開き、魔界の欠片を現世に召喚する鎌。
ナイアルラトホテップが開発した技術であり、ナイアルラトホテップの肉体そのものが材料になっている。
(ナイアルラトホテップは自分をコピーして増やしている)
(どうやらナイアルラトホテップは魔界と現世を繋ぐとかそんな感じだったらしい)
永劫回帰と同様にアッシャー・イェツラー・ブリアー・アティルトの四段階に分かれる。
・活動位階(アッシャー):魔界の欠片を召喚してそのまま敵にぶつける。最も基本的だが無限力の砲撃に等しいので、攻撃力は十分高い。むしろ攻撃力が高すぎることが問題で、安全性や制御性に難がある。
・形成位階(イェツラー):召喚した欠片を加工して擬似物質化し、装甲や武器などに用いる。
・創造位階(ブリアー):擬似物質化した魔界の欠片をさらに加工し、擬似的な魔物やロボット等を作る。
・原型位階(アティルト):巨大な門の形を取る。魔界の欠片を永久無限に召喚し続け、現世を魔界の欠片で覆い尽くして滅ぼす。マジに流出位階。
ことに「創造位階(ブリアー)」は魔力消費の心配すらなく無限のクリーチャートークンを生成できるため、
作中では最強最悪の戦略兵器として恐れられている。
曰く「世界を滅ぼす」どころではない「世界を支配できる力」。
ただしナイアルラトホテップは「見つける者」「作る者」であって、「使う者」「戦う者」ではなかったため、
自分が開発したヨグソトースの鎌の真価をイマイチ引き出し切れていない。
,. -_‐ァ
, ― 、_,. ―-―/ 厶-- 、
. // ̄了_y‐ -、 、__ーノ , = 、、
// ト7 ヽ \\\ 〃 ぃ
/ / /ト| | //.ハ ぃ l | ぃ \\\ | { }|
/ / _/ .||⊥Ll_l|j_l」⊥! l | ト l| ヽ. !、丶..___,ノ /
/ 厶 '// 八.| K仞` ´仞'| | l ll ∧j/ `ヽト| ヽ 二 '/ /
. / // | / _ノ -ヤ __ | |//j/下. |\_ _/ /
.. / //. j/ ヽ ト .__,. イ.| | /.| \. |  ̄ / /
,' 〃 , ┴ ┴ト---l―| l/-、 j ヽノト、_ / /\ハ
,′ / /  ̄_弋ラニ| | | \ /, ィ、  ̄ / ̄、ヽヽ ヽ丶._/
. l ′ | / / / ̄ヽ.l_|ニ、、 | ヽ〃 ', ̄ '. ヽヽヽ ヽ´
! l | / / |/7_ィこア \} 7 ´ ̄/ l l l l l l
. ! l |,/ /ヽ._|/ 厂´r'┌ ‐/ ' ! ! ! ! ! !
l l /' ∧==ヽ」_| | | | l | | | | | |
| |. / / }  ̄ 丁`|_ l | | | l | |
| | / /. 卜、_ __l `トハ ! ! ! ! ! !
l l ./ 〃 /\\二二 /_l |/、ヽ. / / / / / /
. ! l | / // / \></ l | ヽ \/ / / / / /
l l | / // / /><ヽ l. |ヽ .\. 厶 ⌒l//
l !|. / '/ / Υ ├′ l | ∨ /ヽ./__, |'
【夜元綾香(ライバル魔法少女的なポジション)】
その点、ヨグソトースの真の使い手に相応しかったのは夜元綾香だったと言える。
以下のような効率の良い応用技も夜元綾香が開発したものだ。
・“死”ザ・デス:串刺城塞(カズィクル・ベイ)のごとき、足元地面からの攻撃。
ヨグソトースの鎌を地面に突き刺し、そこから糸状に加工した魔界の欠片を伸ばして相手の直下まで地面を掘り進め、地下から一気に相手を串刺しにして体内を破壊しつくす。
BETAのような地下からの奇襲であるため察知しにくく、かつ体内破壊であるため決まれば一撃必殺という「死」という名前に相応しい恐ろしい技。
ただし飛んでいる相手には当然奇襲効果は無く、単に糸を伸ばして串刺しにするだけの技となる。
・“塔”ザ・タワー:魔法の大陸間弾道ミサイル。
ミサイル自体が“死”のような活動位階を使うことができ、近付く敵を迎撃できる。
・“不思議の国のアリス”アリス・イン・ワンダーランド:創造位階で作り出されるクリーチャートークン(及び幻影)の軍隊。
夜元綾香の使い魔のような存在であり、遠隔操作や感覚共有もできる。
それでいてただの操り人形と言うわけでもなく、高度な知能と自律行動能力を持ち、夜元綾香の指示が無くても自分で考えて行動できる。
ジャバウォック、トランプの兵隊、ジャブジャブ鳥、グリフォン、マッドハッター、白ウサギ、チェシャ猫など、主に不思議の国のアリスをモチーフにしたデザインとなっている。
性能的には(損耗してもいくらでも作り直せることから)防御力を削ってその分攻撃力に特化している。
・“悪夢の国のアリス”(アリス・イン・ナイトメア):極細の繊維状に加工した魔界の欠片で作った巨大なわたあめのようなトークン。
敵を内部に捕縛し各個撃破するダンジョンのようなもの。
内部には大量のクリーチャートークンの軍勢が配置されている・・・ように見えるが実はクリーチャーの大部分は幻影で、
攻撃の瞬間だけ「わたあめ」を凝縮させてクリーチャーを作って攻撃している。
そのため一度に攻撃できる軍勢は見た目ほど多くは無いが、
クリーチャーはわたあめ内ならどこにでも瞬時に出現させられるため、
戦力の集中運用・各個撃破用としては極めて理想的である。
わたあめで壁を作って敵を分断することも可能なため、なおのこと各個撃破としては破格。
半ばは詐術のようなものとはいえ、見抜いたところで対策はクリーチャーの発生源であるわたあめ全体を一気に破壊する程度しかない。
広範囲の敵を一気に殲滅でき、かつ敵味方識別も可能な戦略兵器である。
・ストライクウィザーズ:ガリレオが作ったストパンもどき(男)及び、その兵装
|ヘ,.‐‐‐ 、/'|
刈:::::::::::::::::::::ハ
{:::/:;イ:::/i:::i:::i!:::}
/:/|;;i,i:::i/;;/;;ハ:::}
∧// ) ´侘ア卩
ゝk ̄ 、 .ハ
/,.へ二.イ
/∠=厂Y´ ̄!=-.,,
//´ヘ /。 / .|
/::/ | :/ ./ .V |
{:/ iY ./ 。 .}. |
|' /::ヘ::::::::{::::::::::::::::::∧. |
/ :::::::i:::::::i::。::::::::::::i |:: |
/ ::::/ | | | |
/ :/ / ゚ Vi |
/ ,/= /。 === ヘ. ',
/ .,イ i ヘ. i
/ >、_// .| ヘ i
i´`iヘヾイ/__,/|,..'''"ヌ""''‐<ヘ__i
/〉 }'げ | `i-< ∨ .|
. //ー' .| .| .∧_,..x;l!l!l!|∨/
// |l!l!l!l!l!l!l!l!l!| ∨l!l!l!l!l!l!l!∧
// .|l!l!l!l!l!l!l!l!l!|. Vl!l!,.-'''"∧_,..‐''´ヘ.
. // .r‐‐┬‐‐┤冂 .|. V ヘ´V_,.∧ ', .',}
. // { i | ..|..凵――.┤ .V. ヘ=! .∧_,.-''/
.. // ヘ|‐┴‐‐┤ .|i. V o.∧ /
// `'''- . ,|o ||. V_,..-'''"~∧'
/ |―――‐‐|| V ∧
| || V .∧
| .|! V_,..-'''"∧
|‐‐‐‐‐‐‐┤ V ∧
| | V'''-./.∧
|\ /| V丶、/.∧
|\.∨/| V ∧.-‐-,
|.. ∨ .|. ,.'Viiiiiiiii〉_,..'´
(゙´ <iiiiiiiiiii> ゛) ,.'´ .V: : : ∧ ヘ,
`"'' | :---: :| ''"´ `""~´ .V'"´ハ |
|. ̄ ̄.|ヘ V .ハ丿
| | } V ハ
|. |ノ ヘ,_丿
マ_ノ
ようするにこれ↑。
西軍のマッドにしてオタクな研究者が、ストパンを実現しようと作り上げてしまったもの。
だが男だ。しかもルカ子のような可愛らしい男の娘でもなくガチムチの中年のおっさんだ。
開発者はストパンと同様に空飛ぶ魔女の部隊を編成するつもりだったのだが、
軍人たちからは「女子供を戦場に立たせるなど言語道断!」と批判を受けたためこんな誰得な事態になったらしい。
まあ厚志さんと同様に女子供を守ろうという姿勢自体は全くもって立派なんだけどね。でも見た目はひどい。
作中最強と言うわけではないのだが、戦闘力の割りに魔力の燃費が良く、コスパに優れ、
かつ機動力にも長けるため便利に使い倒されている。
悪魔さん達の中には、普通に女の戦闘者も居るんじゃなかろうかw
-=ニニニニニニニニニ=-
-=ニニ二二二二二二ニニニニ=-
乂≧=-=ニニ二二二二ニニ=-=≦/
Y二二二二二二二二二二ニイ
〈ニニニニ( )ニニニニニニニノ
, -ヘ------,ニニニニニニニニニ=- ィ:::::
/ ̄、 ヽ、 \´ ̄-=ニニニニニ=-..::::::|:::::|
_/ \ ハ 〉\ノ|ィf示ヽ:::::l/ ィf示ミ|::::::::|:::::|
ィ 人 く し イ:::::圦込ソ :/ 込zソ》::::::::|:::::|
//// 7¨¨¨´ |:::::::|:. ''' , ''' |::::::::|:::::|
. /ニl l=l /〉 |:::::::|ハ /l::::::::|:::::|
-=ニニニ\ \,/ ノ::::::イl込、 ` ´ イ:::l::::::l:|:::::|
/二二二二二> ´ -=彡イル::|::从≧ ≦ ト:::::l::::::l:|:::::|
二二ニニニニ/二\ニ二≧=-=≦二≧=≦{ニYニニニ/:::l从:ルレ从
\二二ニニ/二二ニ\二二二二二/ニニニ\〉ニニニニニニニニ==- __
-=ニニニニニニニニ二二/二二ニニ/O二二二二二二/二}
-=ニニニニニニ/二二ニニニ/二二二二二ニニ/二ニニ
 ̄ -=ニ/二二二ニニ/二二二二二ニニ/ニニニ〉
,二二ニニニ/二二二二ニニニムニニニ
{二二二ニニ{ニ( )二二二二二二ニ}ニニニ
八二二二ニ{二二二二二二ニニニ}ニニニ
Y二二ニニ{二二二二二二ニニニ/ニニニ
二二ニニ{二二二二二二二ニイ二二二
二二ニニ{( )≧=- -=≦ニニハ二ニニ
二二ニニ{二二二二二二二/二二二ニ
二二ニニ{ニニニニニニニ∧二二ニニ
二ニニニ{二二二二二ニニ{ ニ二二二
二ニニニ{二二二二二ニニ{ ニ二二二
二ニニニ{( )二二二二ニニニ ニ二二二〉
/二二ニニ{二二二二二ニニニ ∨ニニ二∧
/ニニニニニ{二二二二ニニニ∧ Vニニニニ∧
【人形使い(ドールマスター) 月の女王 ミク 代理AAあきつ丸】
極めて有能なトークンを生成する作中でも最もチートな能力。
能力内容自体は「意思を持った人形を作る」「人形との間でテレパシーができる」というだけの一見大したことの無い能力なのだが、
まあトークンが作れる時点で労働力・兵力無双な上に、
どういうわけだかこの人形達は非常に頭が良く、研究者としても役に立ってしまう!
つまりは労働力も兵力も研究者も何もかも賄える【文明そのもの】である能力、あるいは【文明トークンを生成する】というとんでもないチート能力なのだ!
純軍事的に見ても、この研究力をもって非常に強力な科学兵器を作り、それを「意思を持った人形」に変えることで、【高度な科学技術で武装した無人兵器の大軍】というとんでもないチートを生み出すことができる。
加えて銃弾一発一発さえも「人形」に変えることで、【的確に敵をホーミングし、急所を打ち抜く銃弾】という代物さえも作成可能!
人形それ自体の戦闘能力はたいしたことはないのだが、このように科学兵器との相性が極めて良く、しかも研究でその科学兵器をさらに進化させることができるため、
総合的には直接戦闘能力としても極めて強力なものとなっている。
奥の手として、テレパシーを応用して術者と人形の精神を一時的に融合させ、母胎想観のような状態となり、魔演掌握のような凄まじい演算能力を得ることも可能。
>>278
『勿論居るよー。ぶっちゃけ男女関係無く、固有能力か魔力が強ければ強いし』
...-――‐-...
..<:.:.:.'':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>..
_/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:r、:,.'-――-...
≠ニ二:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:乢{ー┬- ;.:.:ヽ
/ /:.:.:.:.:./:.:i:.:.:.ハ:.:.:.⊥__:.:.:.:.‘,乙寸:| \:.:.
/イ:.:.:.:.: ′:l:.:.:i }ハ:.:|ヾト :.:.:.:.:i, 、:.:.:.: l }ヽ!
〃 i:.:.:.:.:.i:.:.:∧: | i! Vィ≠ミ:.:.: |、 }:.:.:.:; /:.:.i!
i! ,∨:i.:.:l:.:.:. ハ心 らcjリ:.:. l.'ノ:.:.:/ /彡'i!
/Ⅸ!、:.\ヾ.:.ゞ′ `¨' イ:.:.:|/!/ -‐ ´ ′
.i:ハ ヾ| ≧:ハ ' 、 , i!:.:N .i`
!:∧ i;.:.:.i 丶 _ ィ从i_|
∨:.ミ=- l!ヾi! ¨´_ノ777>’`-、
ヽ ̄ // //>’ _>
r-フ○ / /=ヲ’ .,x≦=ミ'、
/┴;「ヲ / /i/ // }
{ ミy' ノ.ノ--坐-= __// ′
/i >'7}>、,イ i\\ >, ',ヽヽ′
i77//// // | | ヽ/ i ヽ i
l///,イ /_i /i.」 ヽl \!
{ ̄ ./ / ./ `〈 V
.〉 `ミt" ./ ∨ 〉
{ ノ `ー―――┬‐゙ {
ヽ / \ --'7 /
`フ ヽ ̄ ヽ ./
/ ∨ /
./ ∨
/ i ∨
i l ∨
>・“人面囀る鳥”ハルピュイア
>・“もう一人の自分”ドッペルゲンガー
>・“時空を追いすがる猟犬”ハウンド・オブ・ティンダロス
>・“無慈悲な灼熱”クトゥグア
魔法少女プリティベルが召喚する召喚獣(の一部)。
人理を守る白き怨霊である「リィンロッド」に
初代プリティ☆ベル美雪が自分の空想を元に形を与えたもので、
本質的には天使や魔族と同様に英霊のような存在である。
元が怨霊であり、かつデザイナーである初代プリティ☆ベル美雪が恐ろしい空想を当てはめた召喚獣もいるため、
一部の召喚獣は制御を受け付けない上に非常に危険である。クトゥグアはその代表例である。
・“人面囀る鳥”ハルピュイア:羽の生えた少女の姿をした召喚獣。主に飛行能力を生かして斥候を努める。
・“もう一人の自分”ドッペルゲンガー:他人そっくりに化ける擬態能力を持つ召喚獣。戦闘力は無いが主に囮(デコイ)として用いられる。
・“時空を追いすがる猟犬”ハウンド・オブ・ティンダロス:亜空間移動能力(簡単に言えば壁抜け)を持つ召喚獣。
プリティベル世界において亜空間移動能力は「最強」と称されるほどに強力な能力であるため、
特に敵の亜空間移動能力者を叩く時には重宝されている。
・“無慈悲な灼熱”クトゥグア:術者自身さえも含めた周囲総てを焼き払う召喚獣。
原型位階(アティルト)を破壊するために用いられ、初代プリティ☆ベル美雪はこれによって壮絶な戦死を遂げた。
単純な破壊力では「神」や「ルシフェル」をも上回る。
>>280
つまり、「女子供を戦場に立たせるなど言語道断!」というのは、悪魔の実情にそぐわない、ハインリヒ個人のこだわり…?
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< >
< スティッキー・フィンガーズ >
< >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ,、
__ ,. へ 二二/|8| \
:il|仞仞l ニ, <丁/>、_|: |8| :|
|||后后| 二,.<\>'^`<// :|」」凵」」」
`ト、Дィ /ム>< 二`| ヽ.|д|ノ\
,くEl〈V〉El 'レレレ^J ニ二/\_ノ八 へ
|;ト、゚;Y;゚|| 二ハ/ /`凶-‐|E曰|
.l;|〈;; |;;l| ,ノ ヽ/___// |E曰|
|;|ノ;/キ-==ニニ二三三 _____,...--c‐-、__| |
. ん!'7;;/|;;| そ⊂>川川 ⑪
/;;/ |;;| ドギャアァァ  ̄  ̄ ̄ ̄
/;;/ /;;/
/;;/ /;;/
. / / | \
. `ー′ `ー'′
(完全)亜空間能力:物体の中に亜空間を作って出入りできる能力。
スタンドで言えばスティッキー・フィンガーズ、ヤマトで言えば次元潜行艦のようなもの。
簡単に言えば壁抜けの類で、壁や床や地面等の中に入り込んで移動できる。
壁や床や地面からいきなり出現して奇襲を仕掛けられるため、
(正面戦闘ではなく暗殺者的な意味合いで)作中では最強能力とされている。
まあ実戦では正々堂々とか糞食らえ、奇襲は戦いの基本だからね。暗殺者が強いのは仕方ないね。
加えて亜空間内では超高速で移動可能だし、
自分が通常空間に出て攻撃する瞬間くらいしか反撃を受けないため、防御面や機動面も強い。
仮に相性が悪い敵に出くわしても亜空間を使えば容易に退却可能である。
対抗策は亜空間に隠れ潜む暗殺者をも発見するほどの高い索敵能力か、
亜空間から出て攻撃してきた瞬間にカウンターできるほどの武術の達人か、
同じ亜空間能力者のみとされている。
(が、夜元綾香はものすごく大量のトークンで世界中を監視するという方法で対抗した。やっぱりクリエイターは最高だぜ!)
>>282
『勿論?魔族や天使は英霊と同じく死者であり、生殖能力を持たないから』
『子供を生む女性を保護するって意味もないしね。生前人間だった頃の慣習の名残のようなものさ』
実情にそぐわぬ慣習で地獄絵図を生み出すとは……おのれハインリヒ!許さん!(ネタ
 ̄ 三ミ≧=ュ(ヽ
,,,, ::彡ノ -三三≧'ヽ.
l| '' ´y''';;::::: 、、ィcハヾ三三ヘ __
::ハ_,,;;::i|' ,ィo、::::;;;'''´;;¨ヾ}≦三三≧O r''⌒ー-、
'':::: 彡ヽ ノ,,o d ,, ::::::/!/ィ´ヽ、ヾ'ミヽ // ̄`ヽ ヽ
/ |i,,::'7,,彡:;;:::;;ソ シ=-= \=oミヽ , ィ´ / 丶\
''´ ソ ,, { Y ィ''' イ 彡三三ミヾ、ミ三≧ュ、/ ヽ_ヽ
Y彡'' 彡ス { ,{、/ィ,,彡=ミヾ、ヽヾミ三三ヽ ヽ}
{ ,, 、 ,i!イシヽ //ィ//-‐=-,, ヽ_r'ミ ヾソ::ノ三r-ー-、 リ
ミヽ ''、、 }|iハ!ソ//ソ´;;:::::::' ヽ ヾ、 !|l,,/シ!|ィ-_、 ヽ ´
ヾ三ヾ三ミ,‐‐、_ノ''´イ::;'' ::;ヾ,、ヽ '',,!-、ヾ ノハヾ ハ ',
} {三三ヾ 人_人o フ彡 ̄O'' ::..j! } 彡=-≧ュ、ヾミ ハ ヽ
i ミ三/彡=-Y Yイ二 ヽ ::::|l__ l-、;;::::, o。ミヽミヘ ヽ \_
||lli r'7´イ-::/ rソ'''´ ̄o }i 、く・rj ` ´.. ::: r8O。::|}ミ} ヽ `ー _ヽ
||| ノ-'彡r''' ,,シ::::::''' 。o () /,l i ¨)o :::::..' Yノo ヾヽミノ ヾ
(>,-''ノ/'´r' r ミ /゙,,j } q、 o:::::; 、、..,,,シミ}ソ ヽ
/r_イ_/::; {,○ } ミ {,゙ ,{ イ :::ヽ\_ .:::::: '' ::彡 \
|i -,, ;:' /rイ::' i ◎jb} ミミ ヾ,ヘ ヽ::.. { Oヾ、_,, '' ,, ノ ミ}ソ~)ヽ
ノ,,イ彡:i|'イrュヽ ト、j| q `゙ ヾ,、 ミ ゝィ''´ヽ ヽ ,.::lr-、o::}| (/
//_ソ 。rゝ`=彡o、Y,, ヽ_ ,,....,,,-''ヾ,ヽ_,,ソ Y⌒ヽ ヽ_シ ヾ彡 {li
i'〈 {r゚-、ヽ'|l '' イ r、` 、、O ̄、 ヽ ,,、 ,`ー'ミ ミi lj
|i彡i!(OjP ヾ、__ ヽヾ´ o r-、{i、 `ヽミliノ} '' ミj ヽ_,,イソ ミノ/
|iハ {" そ, >、ヾ、ヽTヽ9O。Yミ≧'|lj/''ミi|l|ュ ソ r=,三ニ=-''
ゞ、≧ー、_/r‐ミ ::ミ≧=ヽノ≧=彡'/三三ヾ__彡-''´
.ノ,ィ=-> __ヾ! ミ_シ=-‐''' ̄`'' ̄((r''´
 ̄ ´ー' ノ (_
ヽ_,,ノ
ショゴス:クトゥルフ神話のそれと同様に、筋肉や骨格などの器官を自由に生成できる能力を持った不定形生物。
不定形かつ再生能力に富むため、非常に死ににくく、特に物理攻撃には耐性を持つ。
筋肉や骨格も作れるため、不定形でありながら俊敏かつパワフル。
不定形で器官を生やせる性質上、他人に化けたり、兵器に変形したりもできる。
(元ネタからしてそうだが)ローマ流に言えば自由自在に変形してあらゆる武器となる統合兵装のようなもの。
ナイアルラトホテップは「ショゴス化薬」を飲ませることで他人を(頭部以外)このショゴスに改造することができ、
ショゴス化した胴体はナイアルラトホテップ(正確にはショゴスの上位個体)の制御下に置かれ、いつでも頭部を潰して殺すことが可能になるため、
ショゴス化した人間はナイアルラトホテップ(あるいはショゴス上位個体を握る者)に逆らえなくなる。
作中では他人を改造して手駒に変えたり、戦闘能力を強化したりするのに使われた。
>>285
『まあ別に、元から強い女性魔族はストライカーユニットなしでも戦えるから別に良いんだけどね』
wwwwww
 ̄ 三ミ≧=ュ(ヽ
,,,, ::彡ノ -三三≧'ヽ.
l| '' ´y''';;::::: 、、ィcハヾ三三ヘ __
::ハ_,,;;::i|' ,ィo、::::;;;'''´;;¨ヾ}≦三三≧O r''⌒ー-、
'':::: 彡ヽ ノ,,o d ,, ::::::/!/ィ´ヽ、ヾ'ミヽ // ̄`ヽ ヽ
/ |i,,::'7,,彡:;;:::;;ソ シ=-= \=oミヽ , ィ´ / 丶\
''´ ソ ,, { Y ィ''' イ 彡三三ミヾ、ミ三≧ュ、/ ヽ_ヽ
Y彡'' 彡ス { ,{、/ィ,,彡=ミヾ、ヽヾミ三三ヽ ヽ}
{ ,, 、 ,i!イシヽ //ィ//-‐=-,, ヽ_r'ミ ヾソ::ノ三r-ー-、 リ
ミヽ ''、、 }|iハ!ソ//ソ´;;:::::::' ヽ ヾ、 !|l,,/シ!|ィ-_、 ヽ ´
ヾ三ヾ三ミ,‐‐、_ノ''´イ::;'' ::;ヾ,、ヽ '',,!-、ヾ ノハヾ ハ ',
} {三三ヾ 人_人o フ彡 ̄O'' ::..j! } 彡=-≧ュ、ヾミ ハ ヽ
i ミ三/彡=-Y Yイ二 ヽ ::::|l__ l-、;;::::, o。ミヽミヘ ヽ \_
||lli r'7´イ-::/ rソ'''´ ̄o }i 、く・rj ` ´.. ::: r8O。::|}ミ} ヽ `ー _ヽ
||| ノ-'彡r''' ,,シ::::::''' 。o () /,l i ¨)o :::::..' Yノo ヾヽミノ ヾ
(>,-''ノ/'´r' r ミ /゙,,j } q、 o:::::; 、、..,,,シミ}ソ ヽ
/r_イ_/::; {,○ } ミ {,゙ ,{ イ :::ヽ\_ .:::::: '' ::彡 \
|i -,, ;:' /rイ::' i ◎jb} ミミ ヾ,ヘ ヽ::.. { Oヾ、_,, '' ,, ノ ミ}ソ~)ヽ
ノ,,イ彡:i|'イrュヽ ト、j| q `゙ ヾ,、 ミ ゝィ''´ヽ ヽ ,.::lr-、o::}| (/
//_ソ 。rゝ`=彡o、Y,, ヽ_ ,,....,,,-''ヾ,ヽ_,,ソ Y⌒ヽ ヽ_シ ヾ彡 {li
i'〈 {r゚-、ヽ'|l '' イ r、` 、、O ̄、 ヽ ,,、 ,`ー'ミ ミi lj
|i彡i!(OjP ヾ、__ ヽヾ´ o r-、{i、 `ヽミliノ} '' ミj ヽ_,,イソ ミノ/
|iハ {" そ, >、ヾ、ヽTヽ9O。Yミ≧'|lj/''ミi|l|ュ ソ r=,三ニ=-''
ゞ、≧ー、_/r‐ミ ::ミ≧=ヽノ≧=彡'/三三ヾ__彡-''´
.ノ,ィ=-> __ヾ! ミ_シ=-‐''' ̄`'' ̄((r''´
 ̄ ´ー' ノ (_
ヽ_,,ノ
ちなみに誰かをショゴス化させるのではなく、ショゴストークン単体で生産することも可能なようだが、
ショゴス自身の知能は低く、自我も薄いため、あまり使えない人材となってしまう。
そのため他人をショゴス化させるのは、ナイアルラトホテップにとって単なる脅迫というだけでなく、
ショゴスの愚かさを補うための頭脳を他所から調達しているとも言える。
創造位階トークンやショゴス化人間、ついでに人間複製技術で手駒を揃え、
形成位階やショゴスで手駒用の装備を作るのが
ナイアルラトホテップの基本戦略となる。
(なお、形成位階では科学兵器を複製することも可能なため、作中では東軍が開発した巨大ロボットを大量複製して配備していた)
『大体以上かな』
安価下1 質問・コメントがあれば
なんていうか、カオスフレア世界群ばりにカオスな世界だなーw
>>291
,.ィ佳州州liⅥlⅦ州Ⅶ州州l}li、
ィ州リ'州lⅦliⅦ'.wⅦi州i }l州lⅦⅦ{li、
_ ィリ'州州!川.!州}liⅥ州}l}Ⅶ州il}l}l! li i,Ⅶ{li!
 ̄ ̄ノリ,イi州l}ll州i}l}lⅦ`Ⅶ{iイl}.ⅦⅧ州州州州li}!
/.州イ州l州Ⅶ州l、ヽ .メ_`'__l}_l.Ⅶ州l州州|州i
,' 州lリ州Ⅶ}、Ⅵ{l|、.、_/イrZハ,ヾli}リ}州l州州州
. l|}!.|!Ⅷ}》}lハ.≧x 行/リ リ}! l州l州州州
. |l} .l} }リ州}l,ノl 必 ゞ‐′ .lリ'lⅣⅦ、} }
. l}! Ⅵハ}l}Ⅶ}弋リ.} リ' l! ∠メイ{
'} ノ{ ⅣⅦ` ヽ 〃 /ーイ州l}
', ` ヽlハ <⌒ヽ / ./: lⅦ、}!
\ ! \ ヽ-'′ イ Ⅵ`-、
/ ̄`, / _ x≪´ _ィzヘ、
/ ー‐'-、}‐'フx≪ ,xz≦////ハ、
| 、___.|.// .x≦彡/////ィ彡≦/>、_
| 、_ |' l} |///////ィ彡//////////≧
|  ̄.〉 ll |////ィ彡////////////ィ//
,.ィl| ァ'/ | .l| ル'ィ彡/////////////イ////
x<///リ イY:::ム /////////////////イ/////
『カオスだねー』
『まあその根源は大体「無限力」で説明できるからシンプルではあるんだけどね』
そうだ、ずっと聞きたかったことがあるんです
無茶王様って世界「群」じゃなくて世界「郡」って書きますけど、何か理由があったりするんですか?
ちなみに天使・魔族の文明はこんな感じ
北の魔王軍(北軍):完全な人外(ドラゴン)の魔王が率いる君主制国家。RPG的な魔王軍のイメージに最も近い。
南の魔王軍(南軍):立憲君主制の民主政国家。「民主政とは国民一人一人が王である国家である」という信念の元、民衆に入念な政治家教育を施している。作者の考えたさいきょうのみんしゅせい。
東の魔王軍(東軍):偉大な政治家“白刃”ジロウ・スズキが率いる国家。独裁制だが議会制度なども導入されており、徐々に民主化している。作者の民主政不信の影響を最も強く受けており、お花畑の政治家・政治運動家が多い。
西の魔王軍(西軍):“騎士王”ベルベリオンが率いる君主制国家。RPG的な王国に近い。
天使:「神」に率いられる狂信者たちの宗教国家。神が退いた後は世俗的な政治家による君主制に移行している。
プリティベル世界では、天使や悪魔が集まって魔力が高密度になると、勝手に概念空間が発生するという法則があるため、
これらの文明はそのように発生した概念空間を領土として生活している。
>>293
『・・・ごめん、ただの誤字だw』
『世界群だねw』
魔力が高密度になると勝手に概念空間とかなにそれこわい
海魔族は文明に入らないのかな。
>>297
州 州 州州 州州 州 州|| || | i| Ⅳ| 州∧Ⅶ| ⅦⅦ|| Ⅶ|| |i | ||', ||V
州 州 州 州 州州州州州||| || || Ⅶ| ∧∨i.Ⅶ 州 Ⅶ| 州| /| | | ', |||/
.州州 州州 州州 州州 州ハ|||i|.Ⅷ 卅::∨Ⅷ|州||.Ⅶ州/ 卅.| | || i|i|
. 卅 州州州 州 Ⅶ 州 Ⅷ州Ⅷ|| Ⅴ /||::::::∨Ⅶ|::ⅧⅧ/|//||i/| | /|i|i|
Ⅷ 州州州 州州 州 ⅧⅧⅦ|爪Vハ||:::::::::::V |:::::州/ |/州||/ ∧||
卅州 州州 州Ⅷ州ⅧⅧV ⅦⅧ./||::ヽ:::::::::::|::::::::::V::/||| 州| ∧|||
Ⅷ州州州 州州州州州::\::Ⅶ/Ⅶ:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::|::州/∧州
Ⅷ Ⅷ Ⅷ Ⅷ::::Ⅷ::::Ⅷ:::::::::::::::::::Ⅷ|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅷ∧/::::||
州. Ⅷ Ⅷ Ⅷ:::::::Ⅷ:::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅷ//):::::ノ
ⅧⅧⅧⅧ Ⅷ:::::Ⅷ:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / //::∥
州州 ⅧⅧⅧ:::::::::::::::::::. ::::| :: :::::::::::::::::::::::::::::: : / ̄彡《
ⅧⅧⅧ Ⅷ||:::::::::::: ::::::|. :. j . /彡彡<
ⅧⅧ/|||::::::::: ::::::| U. /└/三三|>
/ /三||| _./ /三三三ソ
/ /三三爪 \───────X彡" .イ三三三ソノ
../ /三三三三\ \_____/ ,勹三三||//
..∨ \三三三三三\ : /-勹. ∨|//
. ∨ \三三三三. \ U < /~/
『文明と言うには黒過ぎない?』
>>296
__\\_
-≦洲州洲州洲州ミx、
ー=≦洲州洲州洲州洲州ハ¨`
/洲州洲州洲州洲州洲州’
从洲州マ从’ヽム_⊥ヽ洲州ト、
,洲州洲 -`ヽト" |:::) リ洲州洲>
|洲州从l::::) ` ¨ ´ 从斗从
、洲州ヘ¨ | , ' r-´斗ゝ
、Ν州', < ノ / |洲、
\ レ > 、 , ' -二二八
〉彡≦ニニ/ニニニニニ= 、
/`| |ニニニィニニニニニニニニニl
И | |ニ/ニニニニニニニニニニ 、
人乂!_//ニニニニニニニニニニニニニネ
/ニニニ ○ニニニニニニ、ニニニニニニニヒニミ
くニVニニニニニニニニニニニ\ニニニ≦ <ニ0ニ|
Vニ,ニニニニニニニニ/ ュ 副会長
|ニ|ニニ ○ニニニニニニニニV < >ニニマ"
、'ニニニニニニニニニニニニニV ∠〈ニニニニニ’
V|ニニニニニニニニニニニニ/ ー ヘニニニニニ’
|’ニ○ニニニニニニニニ / /ニニニニニ/
『怖いけど』
『固有結界とか覇道創造だってそんなもんじゃない?>大量の魔力で概念空間』
『終わりのクロニクルの概念空間だって、つまるところは地脈魔力の操作によって生み出されているわけだし』
>>297
,ィ≦三三三>ヾL_
ー=≦洲州州州州州州ヘハ`
/州州州双州朴州州州/',
/イ州州|!~マ双',`ハ `∧州州',
/´州州ヽ! _ `ィ辷歹州从州
,' 州州从〈ヒリ j /州从Ⅵ
|i| 从从 ` __x / 乂リゝ
V ´ ヾヘ ~ヽ-´ rtイゝ
ゝ、 イ_!ヽ
ヽ=-<二_二}__
<Y´ ,-=≦三三三三>->、
ヾ i! ,|三三三三三/三三V
<ヘ|/三三三三/三三三/
_イ| |〇三三三三∨三三三三ハ
〈三仆 !三三三三三ヘ三三>―ムニ>、
/三/| !三三三三三.イ`´ ̄ 副 会 長|
|三/ | !三三三三三/| レニフ == |
ヽ/三', !三三三三三/| <V三三ハ >リ
|三/| |三三三三三〃ヽ-V三三三{ ̄
州三', |三三三三/V ヽ:|三三三h
州三/';, !三三三三/ マ三三三||
ノ三〇三! !三三三V j三三三||
|`ヽ、_ノ三三三三, !三三三| i三三三||
|三三/三〇三三三', V三Γ~〃 ̄>-/三三三||!
|三/三三三三三i~ゞ=斗三| 八 ,'三三三/||!、
レ"三三/ヽ三三/i!三 ヽ斗 八 ,'三三三/O|| `ヽ
三三/三三マ三/ト" _ -┘ .八 ,'三三三/O||| ’、
ミミ/ 三三三マ三/ト" ~ ノ ̄| 弋八 ,'彡チ! ヽ寸 、
三´三三三三マ彡チ!´ ̄´ | 弋乂ゝレ' |ムリ 〃’、
『それに、ぶっちゃけて言えば』
『作者さんの『某半島国家』のイメージを漫画に落とし込んだようなもんだから』
『あるいは難民の塊みたいな連中だから』
『描写してもみんな不愉快になるだけだと思うよ?>海魔族』
『どうせルルイエも喪われて国家としては完璧に終わってるんだし』
afk
一旦乙ですー
一旦乙!
例外しか造り出せない規格外の造物主(他人のスキルを食べて、宝具にエンチャントする。但し体外に発現する覇道タイプのスキルのみ): "例外しか造り出せない規格外の造物主(他人のスキルを食べて、宝具にエンチャントする。但し体外に発現する覇道タイプのスキルのみ):型月宇宙で『人払いの結界』を喰い、「スキル:人払いの結界(結界に抵抗できる魔術師や絶対に行きたいという意思を持つ者以外を遠ざける)」を取得。
さらにダンジョンやダンジョンコアを食べることで、宝具「魔法使いしか入れないダンジョン」を作れるはず。
『人払いの結界』は「Fate/strange Fake」のスノーフィールド北部の洞窟に設置されているが、別にそんな鉄火場でなくてももっと一般的に使用されているはず。"
メイズスター(ダンジョン経営): メイズスター(ダンジョン経営):カードキャプターさくら世界の友枝町に魔法を使える者しか入れないダンジョンを設置。クロウカードなどの情報を収集 (対ヤンデレ用忘却魔法の前提なので)
___ _ゝ==ヘ、 ___
>.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`´.:.:<.
< ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.
/ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ
 ̄/:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|′
!/!:.:!:.:/ハ:.|:.ト、:.ト、:.|ヾ|ヘ!ヽ!:.:.:.:ヾ!
∨レヘL_」ヘ!ヾ}、,りrt≦二リr‐:.!
rラにテ! ヒ少 レゝ }
!ヘ ゞ=′ ` ̄´ ソノ
ヾヘ ′ /リ
\ ´  ̄ / |
\__ / / |
「::::||::| 「| ̄ ̄ ̄ ̄|
__,,、r┤:::||┘ |:|_:_:::::::::::::¬ ̄`ー...、,,_
rー..'':::"´:::::::::\::::|| 、 _|:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::ーr、
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| |:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::i
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||ヘノ;;|:|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::ト、
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||ヾ/!:!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::/::::::::::::!::!
l::::::',::|::::::::::::::::::::::::::|| |:|::::::______:::::::::::::|:::/::::::::::::::!:::|
|::::::::',|::::::::::::::::::::::::::|| !:!::::::` ̄ ̄ ̄´::::::::::::!:/::::::::::::::::!::::i
いわゆる「ライトファンタジー」、
型月や禁書やカードキャプター桜のような現代地球を舞台にしたファンタジーでは、
「戦場をどうするか?」という問題が付きまとう。
_.. -― .
, ´ ,::...-'" 、 ` 、
, ' / :.. ヽ `ヽ
〃 ./ , ヽヽ
i'/ ' / ', ',i
i',' ' ' , i ' l.〉
i'/ / ! .ハ ! ', ! !}
〉 ! i l.! l .! l', lヽ l ! .!
ヽ ! i l ! ! .l ! | ! ! l l ! .l
V.!', l  ̄/ ‐! ト ゙, .l -‐ / ; ̄/. ハ .!
/ヽ ヽ l {´{ 了!ヽ V.リ ,.イ了 !ソ l/∨}
/ ハ. V.ソ V V.ソ ' ! 、
/ ' 、'.ィ/7 i ヾヽ/ィハ ヽ
' i .{ .!. ∨{_,ィ ! 、._ノ/ ;ノ , 、
' /.{ ! !. _ヽ/,{__,. - - , }//_、 l ヽ
{,' l 、! .lニニl//∧ ∧/!ニニ! .l } ;
___ 、 、 、 |ニ二l-==ニニ=‐- |ニニl ; ! __
r=7" ̄/////////>ヽ.、 \!ニニ!ニ二二二ニ|ニニl__/} ; ノ ̄////////`ヽ
l/////////////////,iニニ>ヽ<|ニ二二二ニl>'ニニ{'j.//////////////,!
l'///////\'///////,l二>,<ニ>‐- ̄ ̄-‐ニ>、</////////////////l
. l/////////ヽ//////l',.<ニニ二二二| |二二二二>_、///////////////l
l'/////////∧/////ニニニニニニニ| |ニニニニニニニV//////////////,!
. l//////////∧'///ニニニ二>'__-=二二=-__<二二二V/////////∧//,l
V//>'"/////∨/ニニ>'_<ニニニニニニニ>_<ニ=V/////////,∧/{
. }'"/////>'"///ニニ/ィニニニニ二二二二ニニニヽヽニ∨/////////,∧!
〈'/////////ハニア,イニニニニニ二二二ニニニニニヽマ_}'///////////,}
. V////////∧=,マニニニニニニニニニニニニニニ/ィ;l////////////!
例えば街中で全力全開で必殺技をブッパしたと考えてみるが良い。
死傷者が大量発生し、建物やインフラも壊れる。
大被害だし、だから現代社会も「ファンタジー」の存在に気付くはずだ。
それが自然である。
. /.:.:/:.|:.:.:.:.:.:.:.rー-、:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.:.\
. /ァ:./:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:., ヽ:.:ト、:.}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,
. /:./:.:.:.:/ ;.:.:.:.:.:._」-―}/ _ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..′
. /:/}:.:.:.:.{ / \:.:.:.:.:! 芯frーミ}:.:.:.:.:.::::.:::::::::.:.
{:i|:.:.:.:.:.イ ィ芯jハ:.:.:{ 辷::少ア:.:::.:.:.::::::L:::::::ハ
|:.i|:.:.:::::.レぅV少^}ハ:/ 厶ィ:::::::::::::::ヒ^}:::{
|:.iヘ:.:.:.:.:\^ ′ ,/::::/^!:/^ j::r\
Ⅵ \::::{\ __ _/-‐ jム/\_
\ ーァヘ r 7 n_/
. ` , V / /「}}[
\ ,. |ハ}
/ノ\ _. | __ /
ー- 、 ト- 、 _ 「. jレ=ニニニニ\ /
\}. \fニニニニ=- _j _ -‐ /ニニニニニニV
ヘ /ニニニニ7⌒^>- {ニニニニ{\f7 /
. /ニニニ7^/ / }'⌒  ̄ ̄ _,ノ
__
,....<::::::::::::::::::::::>==.、
,..<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::--、::::::>.、
./::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::\::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/::::::::::::ヽ::::::::::ヽ
./::::::::::::::::;:::::::::::/:::::::::::::/::::::::/::::::::::i:::::::!::::ヽ::∧
i::::::::::::::::::i:::::::::/:::::::::::::/::::::::::|:::::::::::::i:::::::i:::::::!::::∧
!:::::/:::::::::|:::::::/:::::::::::::/::::::::::::|::::::::::::::|::::::|:::::::i::::::::i
!:/::::::::::::|:::::i::::;:::::/:/::/:/::::::|::::/:::::::!::/::!::i:i::!:::::::|i!
|!::i:::i::::::::|::::|::::|::_ノ::/::/!:::::/|:/:::::::/;イ::∧:::|:::::::::| i!
!:::i:::::、::::::、-=i=7i::/:/__|::/=-|:::::::/!::/二i::i::::::i::! ヽ
i|:::|::::::::〉:::::i、::|///__!/__ /:i:::/´彡´<ソ/::::/!:!
!!;::|:::::〈 ∧:::::::i ー==<ソ //!/ i  ̄ノ/;:::/ /
/ ! \\-!:i、::i、 | /レ /
!::::`i=、`¨ / ./
`!ヽ:::i∧ /__
_,=< !!::| \ ー―一 ./ /::/i
|::i:ヽ !! 1 > 、 / /::/|::|
|::|i::::i |\_ > 、 /´| /::/ .|::|
|::| !:::| | > 、_ _,=< .i/::/ .|::|
現代社会がファンタジーの存在に気付けば、
やがてその力を解析して魔法科学文明が生まれるだろう。
魔法を軍事利用した劣等生や、
さらに民生インフラまでに進んだホライゾンのように。
ここまで世界観が変わってしまうと、「元が現代地球」だといわれても、
もはや「ライトファンタジー(現代地球ファンタジー)」ではなく「ハイファンタジー(異世界ファンタジー)」になってしまうだろう。
,.......::::::::::::::......、
,....::::/:::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ
/::::::::////////////ハ::::::,:::.
/::l:::::イ:::::::l::::::::::l:::::::l::::,:::::l:::::::l:..
,:::::::!::::l::/:::イ::::::::::|,::::::!:::l:::::|:::::::|:::.
;:::::::|::::|イ:::::ハ::::::::::! :::::|:::l::: |:::::::|::::.
l:::::::|::::|_!:::/ ,::::::::| ∨|_リ::::|:::::::|:::::l
|::::::|:::::! l下` ヽ:::::! ´リ |:::::|:::::::|:::::|
|::::::|:::::|ォ==,、 \! ,ィ==ァ!:::::::!::::,
|::::::|:::::|弋(ソ 弋(ソ !:::::::!:::{
゙、 ::|::: | , |:::::::|::::l
}: |::: |、 ,::::::::,:::::l
,:::::,:::::l:::> _ ` ´ _ <::::::/:::::::|
/::::::l:::::|::::∧、.l - l->/:::::/:::::::::::.
/:::::::::|:::::|-'//`ヽ、 ,-///::::/、_::::::::.
/´ ̄∨::::::,/////∧∧//:::,イ///l:.:.:`ヽ
/∧:.:.:.:.∨ヽ:{ {ニ}. /:イ\///:.:.:.:.:.:ト、
/:::l ,:.:.:.:.:.ヽ/\//´ ハ l`ヽ__,///:.:.:.:.:.:./!:::\
従ってライトファンタジーがライトファンタジー(現代地球ファンタジー)のままで在り続けるためには、
一般社会がファンタジーの存在に気付かないように何らかの形で周辺被害を抑えて隠蔽を行う必要がある。
特に、派手に目立つし大規模な被害が出やすい「戦闘」に対しては。
例えばまどかマギカや終わりのクロニクル、プリティベルやリリカルなのはでは、
概念空間を作ってそこを戦場にするという方法で、
現実空間への被害を抑え、ファンタジーな手段による戦闘を隠蔽しているわけである。
___ _ゝ==ヘ、 ___
>.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`´.:.:<.
< ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.
/ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ
 ̄/:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|′
!/!:.:!:.:/ハ:.|:.ト、:.ト、:.|ヾ|ヘ!ヽ!:.:.:.:ヾ!
∨レヘL_」ヘ!ヾ}、,りrt≦二リr‐:.!
rラにテ! ヒ少 レゝ }
!ヘ ゞ=′ ` ̄´ ソノ
ヾヘ ′ /リ
\ ´  ̄ / |
\__ / / |
「::::||::| 「| ̄ ̄ ̄ ̄|
__,,、r┤:::||┘ |:|_:_:::::::::::::¬ ̄`ー...、,,_
rー..'':::"´:::::::::\::::|| 、 _|:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::ーr、
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| |:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::i
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||ヘノ;;|:|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::ト、
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||ヾ/!:!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::/::::::::::::!::!
l::::::',::|::::::::::::::::::::::::::|| |:|::::::______:::::::::::::|:::/::::::::::::::!:::|
|::::::::',|::::::::::::::::::::::::::|| !:!::::::` ̄ ̄ ̄´::::::::::::!:/::::::::::::::::!::::i
では概念空間作成技術が無い、あるいは難しい世界において、
それでもなおファンタジー要素を隠蔽し、ライトファンタジーを維持しようとすれば
どうすれば良いだろうか?
こんばんわ
始まってたぞ
カバーシナリオで周囲から人を遠ざける、組織戦術かな
『こんばんは!』
>>310
/,イ,ィ'il|ll州!l!. Ⅶ}l }i|l Ⅶi.}l!.Ⅶl|l,州i!l州l|i
〃 ,リ'/,ィ州}li|li{tーⅦ},.{!l! Ⅵ'l}´}Ⅶ州l.il|l|}li |!
〃,イ,i{!,l!}l|,}i'´} Ⅵ州` `',ィ ,リ'.l| l州l lil li
.〃.i|,州,i|!l.Ⅶ! ,ィf云ミ `ヾ! _ィf云ミ、. l|!リi!.| |l、
i!,リ'}!i|l!}!i|l!,イ! l-、:ハ i´-、i} }liイ!{,i|.i|!lミヽ
|l! ,l|!|lriⅦ!ヾ!弋ニ'ノ :i 弋ニリ〃,州l|州li
|l!.ノ'|.}l i.〉l|l}i.、` ̄ |  ̄ /イ{.|{l.ル{`
.|lハ、ヾ〉、` __,;:: /ー,ィ{
`}ハl:、 }`_ _i´{ ,イilハli|`
l从i.、 }:l, ,.イ:/:/.;':.:.:: ,イl从! `
}`ヽ、_从/}:/)::/::;'.., -<{Y_
| 〕ry}:/i ,ノ{ (:/.}:/::/.|,ノハ
(:ィ:(}/}::::}ハ::}‐/イ():/ ̄ _,:|
,'/;/ . ノ.:::{.,':;、::i' ノ/zニニ///,}z、, , , , ,__
lし' ,}::::::Y:{ノ:::Y/´:lj , ィ//ィ///////////>, 、
_,.ィ| ,l:ハ::::ノヽ::{, イ///////////// /////////l
_,..,..ィ'7/// :| :l;j .}::{ ノ/l__|////////////, .//////////}
イ//////,f≦云}`ー‐--‐‐'.イ:/:ノr‐、'////////////,' i//////////,|
『うん!現代地球文明に取り得る、科学的な手段であればそうするしかないね』
『そして実際そうした組織戦術も良く行われている』
『聖杯戦争におけるカバーストーリー「ガス漏れ」とかね』
『ただ、そうした組織戦術は当然に、財団のような強い組織にしか使えない』
『ライトファンタジー世界では、ファンタジー要素の方が基本現代地球要素よりも弱いからこそライトファンタジーなわけで』
『弱小勢力であるファンタジー側が隠蔽工作を行うとすれば、どうすると思う?』
魔法…魔法で何とかするしかない。
>>313
/ ヽ /
, i i
, | _≦|
| |从州州..|
| |州州州..|
| |州从从..|
ー' ,州州从从
≦、 /从州州\ム
./ヽ /从从州从X^\
从州 、 /从州从マ从从 iハ――フ/
州州州マ不不マ从从州', \`ヽ从_ ' |/ }∧州
レ从州州ー=l"マ州州i!从 `/ _-≦三=- Y||
从州从州从从 \\州',ゝ´ _彡T::::::::::レ/ 州
.州州州从从从 .\不ム "" レ-< 州
从州州从从',\ ̄こ ! \ 从|
州|ハ州从从 、彡:::::} ' ノ /
州| .州州从从ヽ-<| ,7
从| マ从州州不\ ヽ / /
..从 マ州从不从 ` - = ´
从 .マ从 / V Ν <__ ´ ,
从 .マ从 、 /
从 从 \ /
\ 、 / <ニ
> へ ´ <ニニニ
『そうだね!』
『そしてそういう時にファンタジー勢力で良く使われているのが』
『人払い、だ!』
霧がかって、なんだかそっちに行きたくなるから、認識出来なくなるまで、いろいろありますよね
>>315
. ・ ,
. ・ ; ’‥ ; .
・ . ”. ・;¨・:`. 〟
;¨.∵:’・.※…・ ,
…;.:`:”・.;・¨∴¨.
・ ….○・;”・○”:.`
‥ ’.∵・”・¨;・;.:. ’・
,:・.ト、__’_.‘ィ.;・::”、
イ::ヽ.`ー‐:´:’イ:/:::::> .
イ::::::::::::{:::`ヽ;”・;イ/:::::::::::::::::::`丶
f::::::::::::::::::::::: >' ┴く/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::::::::::::r┤/ / \_:::::::::::::::::::::::::::::/
ム:::ー-::f:::ア.'┤イ ィ ハ. ヽ:ヽ::::::::::::::::::::::::゙ヽ
.リ::::::::::::::/:::{ヽ_ム. ヤ´Tヘ ! :i:::::\::::::::::::::::::::::{
イ:::::::::::/::::::ヽ-イ|ヽ)_.ト、)ヽ/:::::::::::\:::-==:::ヘ
/::::::::::/::::::::::::::::\ノ::::::::}::::/:::::::::::::::::::\:::::::::::::::ヽ
. }::::::::::::::::::::::::::::::_::-‐'´::::::::::`¨¨::ー-::_:::::::::::::\::::::::::::{
. ゝ::__::::::::<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::〉
『そうだね!』
『風水的に「居心地の悪い場所」を作って人を遠ざける禁書目録のような術式もあれば』
『風絶のように反ミーム的な効果を持つものもあるけど』
『まあ原理はとにかく用途は同じ』
『人を遠ざけることで周辺被害を減らしつつ、目撃者を減らして隠蔽しやすくすることだ!』
/|\ _, . :‐: : : : : : \___.ノ
.ィ__〉|:ト\./: : : : : : : : : : : : : : : : : \
. / r::|:::|\/: : : : : |: :i : : : : : : : : : : : : : :\
/ o./::/:::ル': : : : : : :|: :{ : : : : i: : : : : : : : : : : \
. |_ /::/::://: : : : : : : λ: :、 : : : |: : : ト: : ヽ: : : : : :ヽ
. | し'///: :/ : : : : : {: ト: : ゝ: : :!:./|⌒i: :} : : : :| : ',
. し.';/ {: :/: :/ {: : : |: |}从:〉 : : !ヽ: }ヽハ:!|: : : :|: : :',
|:/: : {: :|: : :/|:l {\: : : i'´V-―z|:!: : : :!: : : ',. /ヽ _
|: : : :| : |: : :|:.:|.メ〉 \__i '" ̄ ̄|jノ: : :i! : : : ', / // /、
|: {: :/!: :|: : :Ⅳ .ィ:チ ,. '' "/:/: : /|: : : : ', { ヽ / // / /
V|: :{ |: : : : :|ィ/ ′ l:/: : /: |:\: : 丶! レ // / / __
|: :| |: : :\{ 、'' " ノ /: /: : |: : :\: :ノ 、 〈//
V ト _{.:_;>.._  ̄ ∠ィ: : l: : :|: : : : _/ ) /
( \ 丿: : : :: ヽ: : `i ーr--- |: : :|: : :|/い{ / /
\ \(\: : : : : : : 丶: | : : | |: : :|: : :!ヽ ヽ)ヽ /===ュ
\ \ \: : : : /λ|: : ノ | : V: : | \ うト=='" i [_]
____〉 i ヽ: / (ハ: : { |) __ /ヽ:_: : /_//〉| | |
}―――― { V (| |: 丿|) 〉 ` 〈:ヽ:)--〜ヾ | ,..イ\
(二二二 _} (| |}:!:|_|)/ ):〈\___ >r――イ、.丿: : ヽ
/\___.ノ∧ X (:.:ノ / ヽ/ } : :)∧::::ヽ | |/}: : :\
「従ってこの人払いの魔術を例外しか造り出せない規格外の造物主で食べて」
「その魔力鎖をダンジョンにエンチャントすれば」
「人払いのダンジョンの出来上がり!」
「人払いの技術自体はありふれてるけど」
「型月式の人払いの結界には、魔術師には通用しないという性質があるから」
「これを使えば魔術師しか入れないダンジョンという割と便利な代物が出来上がるわけ!」
カードキャプターさくらには、この系統の魔法が出てこないから、毎回隠蔽に苦労してますよね。
人目につかない夜間に行動したり、授業中、保健室に行くふりをしたり。
ともよちゃんが財団の役目をしているのか
...:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:...
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.、:.:.:\
.:':.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.\:.:.ヽ
/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:、:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.ハ
.':.:.: ':.:.:.:.:.:.:.':.:.:,:':. ト、:.:、:.: i:.:.:i:.:.:i
!:.:.:.l_:.:.:.イ:.:./ィ:./ ヽ:.i:.:.l:.:. l:.:.:l
.:l:i:´l:.:/`メ:, ' /:´ ̄ メ、:l:.i: l:.:.:l
.': ll 小ィfラト、 ィfハオト、:l:ハリ:.:.:.!
./:/:.!:ヽハ 乂:ノ Y::ノ´リ' ノ:i:.:.:.!
/:.':,ィ:i:.:.:.ハ , /ー´:.:.l:ハ:.l
. {:ハ:l .lハ:.、:、 ヽ ー一 イ:.:ノ:.: 人 l:.!
ヽ ` `ー`ー>. _ <ムイハ从 ノ'
‐、/| ノ' }
. /: : : //´l /: : :ゝ. __
. /: : : : ://_ ` /: : : _ --、ヽ
/ /: : : 〃- 、ヽ:´: : :, ´ ヾ!
. / /: : : 〃 /: : : : :/.i }:i
/ /: : : :/ /: : : : : : :'j ' .':.ヽ
メイズスター(ダンジョン経営):カードキャプターさくら世界の友枝町に魔法を使える者しか入れないダンジョンを設置。クロウカードなどの情報を収集 (対ヤンデレ用忘却魔法の前提なので)
「そしてこの魔術師しか入れないダンジョンを」
「カードキャプター桜世界に設置すれば」
「怪しんだ魔術師が勝手に入り込んできてくれて情報収集可能ってわけだ!」
「活動を隠蔽した方が良いのは僕らも同じだからね!」
クロウカードの情報を入手しました!
やったぁ!
よし、丹下さくらさんの声を聴いてくるか
>>318
/: : : : : : : : : : l\ : : ヽ: : ハ: : : : : ハ
// : : : : : { : : i : j ヽ _:ハ: : : }, : : : : : :i
// : {: : : : j! : : l: リ, ´ ̄ヽ: : :、 : l}: : : : : : l
':{ : : ji: : : : !i: : :j / , = ヽ: lヽノi: : i : : l i
ハ: : :j〉ト、: l i: : リ ,彳示ヽ lノ : : ト,ヽ!: : i: !
l: 乂:´:!ゝムr!、';ノ/ 'ヘz::::リ ' ! : : : l ノ! : ハ 、
i: : ゝ: ハ{ヘ::::ぅ ゚ " ,: : : : :レ: j: : jイ: l
,: : : `:ハ ヽ" 、 i: : : : :l: : : : ;' ゝj
! : : : : : ハ _ - ‐ ´ l: : : : l!: : j!:i
l: : : l: :i: : '. .、 , イ{: : : ハ: :ハ!
ハ: : Y: { : : : : > 、 _ , イ 'ゝ、 l ゝへ
l 人: :ゝ,ゝ: : :i\: ;ムィ⌒ヽニー、 ./ . . . .\
r 、_ =‐ ´) jノ `ー-` \{ i_,_,_,_,ニf' ´ . . . . . ,.<ヽ
ゝ ̄〉、 ` r ´ , <l ! . . . . . /:/. . .>、
_,f.7/ .`ハ ヽ_ ィ´.r ´! l. . . . /:/_,. <:.:.:ヽl
( イ/ , 、j ∨´ ,ノ jイi. . |´ ̄i !. . /:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
ヽj/ ゝ、 ` ーく ヽ ,イ.i::i. . .i ̄ ,ィ ´ ̄ ヽ/:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,.:.-‐:.:}
! /ヽ `! i:.:i. i:i. . .j! ゝ-=―‐ ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.i
/ ´ j、 l j:.:.! i:i. . i し-=== i ∨:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{
/ ノ ヽ ,イ} ./j:/i. i:i . l イ_ ,==_ ∨:.:l:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
/_,. <:.:.:ヽ /:i´:.:.〉i:i. .i / ゝ二__,ィ ハ_:!:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
/、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、/:/:.:.:/ ,i:i. .l ././://ー':.:i /:.:.:.l:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
「変身魔法による変装もできないしねー」
「地味に魔術師には厳しい世界だ>カードキャプター桜」
>>319
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:./:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
,:'.:.:.:.:/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:,:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:l
/:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.;.:.:.:/:,:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:/、:.:.:.!:.:.:.:.l:.|
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.l:.i:.:.:∧:.:.:.:.//イ/ ヘ:.:.i:.:.:.:.;.:.
. l:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.i.:.;イト{゙ヘト |:.:.:/イ ― 、jイ:.:.:./:.:.!
. |:.:.:.:.:.:.:fヘ:.:.ト:{ ィfテミ }イ ィテミ !:.:.:.:/:.:./
l:.:.:.:.:.:.:! ヾ{ 乂zリ 乂シイ:.:.}イ:.:.:'
|:.:.:.:.:.:.:ヽ_ ゝ 、 l:.:.:l:.:.:.:.|
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} 、 , /:.:.:|.:.;.:.:!
}ィ:.:i:.:.:.:.:.:.ヘ \  ̄  ̄ ,.イ:.:.:.:.:.ハ:.{
ヾトヘ{:.:.:.:.:{ ` __ ..ィ</:.:.:./イ ヾ
,>r:j゙ {ィ/イ//イ:.:/
,.:':::::::/! l::.、 /´ }イ
/:::::::::ヘ ヘ:::ヽ
/:::::::::::::::::ヽ __ _l::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::ヽ ` ´ l::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ .|:::::::::::::::::::|
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ-r=fi-f'}::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ. i::::::::::::::::::::!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l イ::::::::::::::::::::|
「カバーストーリーと」
「変装用の衣装も用意してるしそうなんじゃない?」
隠蔽手段と言えば、眠(スリープ)や転寝(スヌーズ)で周囲を眠らせて、魔法を目撃しないようにするくらいですかね。
おかげで、集団睡眠事件が発生するようになったがw
, -―- 、
/____ \
/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
| ||__|__||_|__|___||_| |
| |、_, 、_, | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ┌┐ 、、 | |) | < 知世ですわ〜
ノ .人 _ ノ ノ| | | \______
(( ( 「 ) l´ (( )
))/ ̄|  ̄ Y )) (
(( | | | (( )
【知世】
主人公桜の親友。
カードキャプター桜世界には魔法も奇跡もあるが、
変身魔法も人払いも無いので、
魔法少女にあるまじきことに「変身」もできないし、
ファンタジーではなく財団的な力技で人払いや隠蔽工作を行う必要がある。
前衛であり直接戦闘要員である桜がそこまではカバーできないので、その辺はおもに知世が担当している。
なおガチレズ。
リリカルなのはやまどかマギカやプリズマイリヤであれば、
ライバル魔法少女(嫁)のポジションでハッピーエンドを迎えていただろうが、
彼女にとっては残念なことにライバル魔法少女(嫁)ポジションは李小狼(男)である。
変身がないからこそ、一話一話、コスが違うという奇跡を生み出したと思えば、
多少の魔法の欠点程度・・・
-=.ィミ、-- 、
_r<ニニ〃ニヾ、ニ.ィ≠=- .、
Yニニニ、ニニニニ_ニ_}:}〃ニニニヽ _
.ィ≠、/ニニ{ニ}>: : :ィ≠ミ}/≠ミ、(ニ∧ / }
./ニニ/ニニ八/ : /: : : : : ´ ̄:ミ、\八 /Y / 八 . イ
|ニー{ニニヽ/.: : :/: :/: :/: : : : : : : V: ∨ r v′}/ / / .八
|ニニ/ニ⌒.′: :/: :/: : /: :ハ: : : : : : :V:∧ l| }>'、 ./く}/ /
八ニニ{ニ=-′{ : {: /{/{/{:./ }: }: }: : :}: |: : } fヽ{/´:::::::}/ ∨ /
_  ̄ ヽニl{: :.| : ィ斧ミ、 !{ .ノイ}/、}: :|: }: : | \{:0:::::/ }/
 ̄ ‐- . .人_|:.八:《 し:ソ 灯ミ、/: 八|: : | ./乂_.イ>< 八
` </ニV{:{ヾ{ _ 、 .しソ 》:イノ人:リ /_》〈//::::::::::У
、 ./>‐く.|:|: :\ {: ア ./´:|:{:}: : :/__ -./_/´ ̄|:::::::::::::/
≧=- . <./ __ |:|、.rf个 ´ -=≦{/ハl:{ハ: /=\/_/ /}::::::::::イ
__ > ´ニニニl{ 、//〉{ ヾ }⌒ヽ介介>-、 .|:!ヽ'\/_/ / .{_:/
´ /ニニ> ´-.∨У_.{⌒ヽ|::::::::::V/::::::::::}、〈ヽ .}/_/<><
、 {=>´ 〈/ノ }、 Ⅵ:⌒:ゝ'<⌒:/ Yl/_/_ -=≦`_<_> .
. ≧=-K {/.ハ 、 V::::/ V〈/´ /_/ヽ \ニ\
_.Vヽ ≧=-- __ゝ-{'. ∨{ー‐.Krく./_/}_}∨ .ィ∨ニ.ハ
/´ ∨≧=- ァ 从 Vニ_rく_./_/ノ≧=―-----‐=≦ .}ニニ}
ゝ _ \ニニ〈 _ ∧rく7´ヽ_ゝ/_/<___ `ヽ |/^ヽ!
 ̄≧=-  ̄ く r{r―./_/ ┬r―'=- _ ___ノ
/ /Y:r'、ヽ_く_/ニヽ ハ V \
( . -=ニ=-<__Vヽ_>イノ_ニ=-{ {=ヽ}―-<_ ノ
_/ニニニニニニ/`><__ノニゝニニ}ニニニニ≧=- __
__rく/ニニニ=-‐ニニ ̄./_/ニニニ ̄ニ-=≦ニニニニニ≧=-ニニニニ≧=-
_rf> ´ニニニニニr<__/ニニニニニニニニ|ニニ\ニニニニニニニニ>ニニニニニニニ≧=-
´ニニニニニニ/´ニYゞ:__ノニニニニ/ニニニニニlニニニ.\ニニニニニニニ>ニニニニニニニニ}、
ニニニニニ/ニニ/.ゝイニニニニ/ニニニニニ|ニニニニニ\ニニニニニニニニ.\ニニニニニハ
ニニニ./ニニ/ニニニニニニニニ./ニニニニニニ.lニニニニニニニヽニニニニニニニニ.》、ニニニ./し〉
ヽニ/ニニ∠ニニニニニニニニニ./ニニニニニニ.|ニニニニニニニニ∨ニニニニニニニ/´乙ハ}ニニ/乙l}
r/ニニニ/rく乙乙)h。、ニニニ/ニニニニニニニ.!ニニニニニニニニ∨ニニニニニ/乙乙乙Y!ニイ厂}八
h。ニニニfしヘしヘしヘし.)h。/ニニニニニニニニ.|ニ.ィ(乙乙乙>.Vニニニニニ{しヘしヘしヘゝ'乙乙_ノ
乙)h。ニ乂乙乙乙乙乙h)ニニニニニニニニニ|/しヘしヘしヘし.ハ}ニニニニニ|乙乙乙乙乙乙rく
しヘしヘしヘしヘしヘしヘしィ(ニニニニニニニニニl乙乙乙乙乙乙リニニニニニしヘしヘしヘしヘノ
⌒´ ーく乙乙乙乙乙乙ヘ)h。'⌒ヽニニニノヘしヘしヘしヘしヘ{、ニニニ.ノ乙乙乙厂ノ´
.乂_乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙ノ⌒´
`⌒⌒ Y乂rノ、しヘしヘしヘしヘ人_{ヘしヘしヘしヘしヘrく⌒´
| Y ⌒⌒⌒ } ´ ̄`⌒/⌒⌒⌒´
つまり魔法少女コスチュームは、バリアジャケットというわけではなく、
本当にただのコスプレであるw
実用性は全く無いw
斗芋ミぃ、.:.:.》//: : : : : : /: : : : : : : : : :⌒ヽ: :`,: : : : ::∨
γ´/\丶\.:.》/: : /: : : /: : : : : : : : : |: : : : : :∨::|: : : : : :∨⌒
⌒ヽ__厶㌻《ヘ.:.》 :/: : : /: ::/: : / /: :| |: : : : : : :∨|: : : : : : |
弍'^∨⌒\〈__寸《: : ::/ : //: / / |: |i: :、: : : : : : ⅵ: : : : : ::レ'⌒
._.. \ヤ|∨| `〈 i|ハ:《:.: |: :.:| |: :|: | |: |ヘ: :\\: : ::i|: i: : : : ::|
(小, }仞=く~7'〈| や,.:|: /|厂ハ{ 乂 \斗==ミ:|: |: : : :.::| `¨¨´
乂シ_ノjリ V/〈\ヤ水 x==ミ '゙ィ⌒うxi /: :.::|:.::|^i, ⌒ヽ
∨うぅイハ }\ 〈 / ヤ《㌻{r' ㍉ 辷:::::::リ/: :/: |: :| |i
》, ∨__,>イ___>∧ ヤ《 辷::::} 乂 泌.: :/: :j.:.:j リ
《∨⌒X ∨へ/ /∨ }.:.》, ゝ ' , //: :/.:.:/.:厶イ
. 《ゝ 〈 \_〔 〈/〉 }.:.:.:》, -‐ /:::/.:.:/.:イ乂__/
《.:.\\>゚。 ∨ √.:.:.:.》, ,.:.:.:厶==ナ=< /
. 《.:.:.:`'<⌒:, ∨/.:.:< 》is。., -、 イシ'"´ / `'<
《.:.:.:.:.:.:``'ヘ 〈.:.:.:.:ノ >'゚-‐ァ' 〉ィ'゙ (_ / ´、
. 《_ イ.:.:.∧ 《>イ´ / // . . : : : : : .
《 >'"゚。 ゚。 乂__,/ /イ /⌒\ . | : : : | : : : : : .
>'ア^ヽ 〉 ∨ {i / \ノ. . . ノ. ./. . . .
【クロウカード】
大魔術師クロウ・リードが遺したマジックアイテム。
機能的にはデバイスのようなもので、
魔術を理解していない人間でも魔力さえ通せれば込められた魔法を使える。
「特に魔術師というわけでもない普通の小学生」が「魔法少女」になるという物語の構成上、極めて都合の良いギミックであるといえる。
実際、魔法少女リリカルなのは世界のデバイスや、魔法少女プリズマイリヤのカレイドステッキも同様の機能を持つ。
ただし「変身アイテム」としての機能は持たない。
逆に言えば桜の魔法は古代語魔法と言うよりは精霊魔法に近いものであり、
他者の力を借りた魔法でしかなく、
本人も原理を理解して使っているわけではない。
ローマ的には便利!
安価下1 質問・コメントがあれば
意思も持ってるし、人工的に作った精霊みたいなものですよね。
つまり、クロウは精霊魔術レベル4相当の技術を持っていたのか。
クロウカードは桜の魔力を受けて、あと二回は変身するから、
このカードの進化能力も魅力だと思います
>>331
{ ̄ ̄`\
∨ ̄`\ヽ
,..-_―――‐- 、 ∨ ° └|
{/ , -┘ ̄ ̄ ̄ `\ ___ ∨__」
\┐° /\,..イ : : : : : : `: : .、Ⅳ
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/: : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
/: : : : :/: : : : :/.: : : : : : : : : \
/: : : : : : :|: : : : : |:/: {: : :\ : : : : : .
/: : : : : : : :|: : : : :∧: : \: : : : 、: : : : .
/: : :/: : : : :∧: : : :{ =ⅥV-Υ: : :|: : : : : .
' : : /: : Ⅳ∨=ミ、: : | 芯ソ》|: : :|: : : : : :l
|: : イ: : : |:{ 《泌}^ \| ¨ ´ /: : イ: /: : : : |
|/ |: : :∧:\ , ∠:イ: : ∨: : : : ∧
|: :/: : Ⅵ「 , |: /: : : : :/: ∧
|:/: : :/: : \  ̄ ィ |´: : : : : :/ : : :∧
/: : :/ : : : : : >-r< 7: : : : :/: : : : : :∧
/: /: :/: : :_ -‐ l _/ : : : :∧ : : : : : : :ハ
∠イ : : /: : : |L -‐| ||: : : :/ 〉- 、 : : : :∧
|/⌒ヽ: :||-‐ /、 _ ||: : :/ / \: : : ∧
┌‐イ } :|l / ||: : {'" ヽ: : :ハ
| ,..イ/´ ∠{: : :} ∧ : |
∧ / / /乂: :〉 ∧:.|
/:::::マ/ ¬‐-\ / _ -‐≦=―乂: :〉 ∧|
>、::::/ / {。〉 `¨´ {。〉| 乂: :\ /::::::〉
. / У / | /: :ト┘>-‐ ´::::::::/\
「だね!自律行動もするし、カード型の精霊って感じかな?」
「精霊魔法レベル4(精霊創造)に相当する技術なのは間違いないと思うよ!」
>>332
___ {´ ̄`ヽ、
{ _\ マ_ 。 }_,||
\} \ マ__ ||
\ ヽ ____ ///\!!
}>. :´: : : : : : : : :>、/
/: ,: |!: : :|: :\:\: : : 、`ヽ
, ': : :/: :||::、:.|、__:_:、\: :.∨:ム
/:/: :.':ィ-|{从:| \{\`\: 、:|: : : .
/イ: |: :|:|从{ \{イ苡オヽ}: /\、: : ;: .
/: :|: :|:{泌ソ :.:.:.: /:イ: : : |:\: : .
, : : |: 从 :.:.: ' __ /: : :./: /: : : .
|: :./|/:.从 V:.:.:.} ´√´:.:/: | : : :.
l/ |:|:ム ー' イ: : : /: : ! : : : .
/:,|: |: :`: . __,... ´ |: : :,:,ィ⌒ヽ、: : : .
/: |: |: : r=r-| |^|: :./|| 〉 \: :.
{/ /-j: :/!| Lノ {l |: :{ jj|_〉 \_、\
/ //: {l」/ _ィ―/ |: :|_/イ `ヽ
_,. ´ {/イ/r-ゞ-`¨ー'⌒ヽ l| }
「 /,{>- ´ ,.と二_〈_l ー'´ ̄∨ __ '
| ,.イ-┴- 、://Toノ| ∨ ∧ ∨//// \,∧
Ⅳ/ / ' || \、_/⌒}_/ |///: : :.
// { { , ......:||::...... 乂{ \ |/: : ,: :.
/ 、 、.:::、:::::::::......{...:::::::::::::}}:::::::::::::::∧ ` !: :,: :,: :.:.
〈 ヽ\::\:::...... 、:::::::::||::::::,..::'::::::::. j: : :,: :,: : :.
、 ∨`¨T7´ ` ー}}-::::::::::::::::/:\ /: : :.|: :|ヽ: :.
\ /⌒Yl〈 || {: : :.|`¨´: : :.:.:|: :| ,: :.
∨ 人 ヽr==777{7}}//≧ 、 }: /-////>、:.:| }: :|
「この場合はクロウリードの技術力に感服するべきかな?」
「普通アップデートやメンテナンスって、やる人の知識に依存するでしょ?」
「なのにその辺素人の女の子が魔力注ぐだけでできるんだし」
【安価】今から次回投下まで 【カードキャプター桜世界で欲しい技術】
起きた!見た!終わってた!
...:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:...
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.、:.:.:\
.:':.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.\:.:.ヽ
/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:、:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.ハ
.':.:.: ':.:.:.:.:.:.:.':.:.:,:':. ト、:.:、:.: i:.:.:i:.:.:i
!:.:.:.l_:.:.:.イ:.:./ィ:./ ヽ:.i:.:.l:.:. l:.:.:l
.:l:i:´l:.:/`メ:, ' /:´ ̄ メ、:l:.i: l:.:.:l
.': ll 小ィfラト、 ィfハオト、:l:ハリ:.:.:.!
./:/:.!:ヽハ 乂:ノ Y::ノ´リ' ノ:i:.:.:.!
/:.':,ィ:i:.:.:.ハ , /ー´:.:.l:ハ:.l
. {:ハ:l .lハ:.、:、 ヽ ー一 イ:.:ノ:.: 人 l:.!
ヽ ` `ー`ー>. _ <ムイハ从 ノ'
‐、/| ノ' }
. /: : : //´l /: : :ゝ. __
. /: : : : ://_ ` /: : : _ --、ヽ
/ /: : : 〃- 、ヽ:´: : :, ´ ヾ!
. / /: : : 〃 /: : : : :/.i }:i
/ /: : : :/ /: : : : : : :'j ' .':.ヽ
黒と青が共有する特徴の一つに、「外部から自分に必要なもの(リソース)を取ってこようとする」という性質がある。
黒のそれは主に暴力的で略奪的であり、
青のそれは平和的で創造的だという違いはあるが、
ともあれ自分の外側からリソースを得ようとする。
例えば、知識を書物から得たり、種籾を農民から奪ったり、アンデッドやゴーレムを作って己の戦力にしたりだ。
と思ったら終わってなかった!やったぜ!おはようございます!
/,. ‘,
// 从ヽ ',
ノ/ /'/ ヽ \ ',. ! ,,
、. |! , / | ! ヽ. \ | | ,,. <,/
\> ., | //_ l | __ ヽ__\_ | l,,. < /
\ > .,|! //__ヾ゚〔〕゚´ `__\ |< /
\ l!', l !リ´ `ヽ ´ i l l | /
\ ', |、==== ====ソ l | >'´
`'<.', ! ヽ /,! ' } lリ´l |
| 从 ∧ ヽヽ イ ,'/ ! !
| ヽ ヽ ─‐ , イ ノ/' ! !
, \ ¨ , イ ハ ',
_________,/___ { ` - ''´,z≦.イ ‘,____
ニニニニニニニニニニニ/ >'´ ̄}| ` { ̄`ヾ .: .: | /⌒ヽニニニニニニ
ニニニニニニニニニニ/ // },!.: .: {\\\ ├-r-'-^, iニニニニニニ
ニニニニニニニニニマ ,. / ,/ ,/ ,イ } .: .:{ヽ. \ヽ V .: ,} }//| |ニニニニニニ
ニニニニニニニニニ/ /'/ / /、〉.| fr`l iヽ ヽ Vノ,ノ'//| |ニニニニニニ
ニニニニニニニニ,/ /'∧ 〈 ' |_`''''} `'〉 〉'゙三三| |ニニニニニニ
ニニニニニニニニ/ //'´ム V !ニニ! ,/ ///////! !ニニニニニニ
ニニニニニニニマ ム' ヾr=:i 、 |ム,i゙ ,/ ムヾ.////,! !ニニニニニニ
ニニニニニニニマ ムム {//∧ ,!_У /_二ニニ゙| |ニニニニニニ
ニニニニニニマ ム//K´ ̄ノ /ヽ ∧ ‘,/|====| |ニニニニニニ
一方で緑は「自分に必要なリソースは自分の内側に既に存在している」と考える。
生まれた時に自分に必要なものは(遺伝子や本能の形で)既に与えられており、
故に自分の内側にある遺伝子や本能を受け入れれば、
機械に組み込まれた歯車の如く、完全な人生が送れると考えるのだ。
青や黒のように外部にリソースを求めるのは、
歯車が勝手にパーツを付け足すようなものであり、
そんなことをすれば歯車(生命・個人)も機械(自然・生態系全体)も壊れてしまうだろう。
これは「教育方針」として考えればわかりやすい。
緑は「生まれ」を、青や黒は「育ち」を重視するのだ。
γ=<
, -、 /≧ュ、 `<
/ , へ __ //// ≧ュ、ノ
/ / ∨≦::::::::::::::::::::::::≧x
/ / /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::ヽ
`¨¨´ /:::::::::::::::マ::::::::::::::::::::::ヽ:::::::ハ
/::::::::::::!: i::ト_マ::::ハ弋=‐-∨:ムハ
ノイ::::::::::{::;レ' マ:::ハ ヽゝ、:}:::::ム:::,
,':{:::マ::::イ:| ヽト{ 、__,,.../,'::::ト}::::,
/::∧::ヽ:::',i -‐''´ i /イ::::,'::::::::,
// ∧::::ヽゝ ムイ:i:::::::::,
;::::\ム::ヽ ` ‐-‐ ´ , ':::::: :|::::::::::,
,':::::::::::ヽゝ ゝ、 イ::::::::::::|:::::::::::,
/::::::::::::ハ:::::,': r=} `´ |ハ::マ : |:::::::::::::,
/:::::::::__::: }::/>} .} {!ハ マム__ >- 、
/::>´: :{ .〉{ l |ゝ '´.|.ハ .{::::ヽ: : : : :.ヽ--‐ 、
,'  ̄7.: : : :.{ r'::/ _.ノ ! l: :ゝ_`t::ト、.: : : : : : : :. :.}
{.: : : :. :. :. :.r':r'〜' l l: : : : :.`t:∨.: : : :./: : l
人 : : : : : : r':ィ.: : : :.>´ / ゝ、.: : :. :.t:} : : /: : : :人
////ヽ: : : :./:r'-‐‐-ヽ...,,_ :} _ _/=-‐=iム: : : : : :///ヽ
/`〃// ヽ__/:::i: :,'く/// `¨¨´ ゝ、〉: :マム >´///_,,.. <
/ ヽ x<:└、|: :{ `´ }: : }:::::::::>< ヽ、
ゝ、 ' ´ヽ::::::::::::: ゝ、ヽ _ -‐ ,' イ::::::::::::::::::::::> ,'
/ヽ ヽ::::::::::::::::::≧‐--‐≦ ‐-==-‐ チ:::::::::::::::::::::::::,' イ
. /:::::::::> ヽ:::::::::::::::∧ /::::::::::::::::::: / <
「文明というものはこの対比で言えば、当然に青や黒的なものになる」
「例えばどんな天才でも」
「数学や自然科学を学ぶことなしに科学者になるのは難しいでしょう?」
「まあ、足りない知識(リソース)は外部に求める、つまり人から教えてもらえば良いけど」
「その教えてもらうにしても、誰に聞けば良いかもわからなければ無理だよね?」
_ ------- 、 ハ
/: : : : : : : : iユイ≧ト、. ,: ,
': : : : : : : : : : :∨⌒〈⌒ト、 ,:::,
': : : : : :./{: : :i!: : ∧_ ノ--<ノ. ,::::'
. i: : | : .ハ| .|: : :ト、i!: :人____ノム ,::: '
|: : |: :.i }| ィ云ミ i|: : : iヘ:: :..:: i| ,:::::'
|: : 斗リ i! Vリ .i|: : : lノ: : iト:i| ,:::::,
. .___. |: : : : :j , j: : :ij: : : : | リ ,.'::::,
i ,λ__ λハ: :.≧ ‐ __イ--==={ノノ. ,.':::::,'
. Y 7: ≧ _ l/ _. `≦ .∨. ,.:::::::,
ヾ:: ::: ::≧=イ_ ,゚ l、 ,.::::::::,
`.、:: ::::: | .イ /ニ\. ,.:::::::::,
≧. ::::: | __ ィ≦. /ニニニニヽ、 /::::::: /
≧、::::: |___フ ^≧ .__,〈ニニニニニニ≧ト、=コ:::::/
._>=.._|_≧=- __ノ \ニニニニニニニニニニ〉
___/ / \  ̄ ̄ ̄7 `¨¨¨¨¨¨¨7-イ
/ /. /ト、\ `ー――‐〈 //
. /___/. /::_ イ \≧- ____≦.ヽ
\__/7::.:.7 /:.:`¨¨¨¨¨¨:|:.:.:.:∨
. /:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:∨
/:.:.:/:.:.:.:.:.::..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.}:.:.:.:.:.:∨
. /:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:∨
. /:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ィ≠´:.:.:.:.:.:: \
i:.:i:.:.(:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:≧-、
.':.:.|\:`:.:.:.:.:.::..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.::.ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
. .':.:.:.:|:.:.:.ト、___:.:.:.:.:.::..:.:.:.:.:._j__ ィ=-.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.\
i::.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:≧ー-:.:.:.:.:.::..:.:.:`¨¨¨\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:.:.\
例えば貴族に憧れ、貴族に成りたいと願った平民が居たとしよう。
平民が貴族になるのは不可能ではないが、
かなり困難なレアケースだし、
貴族になる方法自体がレアな知識だ。
知識自体が無いのは仕方ないにしても、
誰に尋ねれば良いかもわからない。
この状態で、平民は貴族になるための具体的な努力が出来るだろうか?
具体的な内容が分からないのに努力は出来ない、当たり前ですね
>>342
. // / / / / } } ',
// / / / / __ ,′ } } } ‐- .._ ‐- .._ ′
. , ゙ ,′,′, / / / /`{ } } } } ` L_ ` 、i
\/ / { {/ ,′ / ,ニ.._{ -‐- .._ } } ` 、 |
丶、 __彡:、 ..__,.'| | { x勹_)`V{ , / /`/ } ヽ
丶、 '⌒¨´ | | { 爪 {K,__.:}ヘ / /}/}/| / , |
丶、 八 | :、 } _,辷:ツ 、/}/ _,_,_ |イ ,′ |
丶、 /ヘい i {_..≧=-ヽヽ .: "⌒弐 リ ん! |
`丶、{ }八{ {/\ ′ ヽヽヽ/ , ,{ } |
丶、 丶、____/ \ 、 弋 ^¨´ / / 厶イ |
{ {`丶、 }::} `ヽ、 `:、 ー‐' _..≧=‐''⌒)/}/ { {
:、 、 丶、 }::} \ `、_.. -‐===‐-ミ{_.. -‐-ミ
丶、 .._,,ノ _ }::} `:、 ´.._ `¨¨´ \:::::::::::::::} 、
`¨´ ⌒>、 /::::} `、 } ``丶、 `:、::::::::/ \ \
. _.. ´ 丶、/:::::/ `、 `:∠.._ \ \
_.. ´ , ´ _.. -‐、/ }::::::::} \ \
´ / ,..::、´ X \ ;:::::::::| `:、
/ 〈::::::::>く:::::::>く:::::ゝ .._ /::::::::::| `、
「でしょう?ならば誰かが教えるしかありません!」
「では誰か?」
『勿論我々マスコミの役目です!』
// / / / | ト、{ ∨ヽ ヽ
. // / / | l. | | ,.ィ  ̄ |`ヽ:.. ! :.
// / / .' | |八 |ハ |!\ }リ Ⅵ l |ヽ }.
. // ' ' :. | | { ヽ. リ{.! } ,ィ≠ミ、 | ∧{ リ i
' ′ | |!. | | |イi∨ \__| || ´ | ; | リ :.
| | | |:. { {: /{i从i \ } リ :.:.:.:. | /イ ,∧ :.
| | | | { ∨ ', ', ,ィ⌒ ` ' 、 }/ム} | ',
| | /`ヽ ', ヽ }从_{! _,...イヽ /イ_,/ { ヽ
{ { {⌒ ' / } \、 :.:.:.:.: /イ,.f ⌒ } イ :. \
| | |_ ∧! ト、\ r 、/ Y ヽ::/: : : : / / {_{ i ___ 、
マ{  ̄ ヾ、 \〉 、,{ l{ _人 ` ー‐ ' ,:' |∧ {,ィ//////}_ \
\ __〉 ト, ヽー _/ //∧ {/////r_//7 \
/// }∧、 `ヽ///>- 、 ∧/ ∧ ∨////`∨ `ヽ
, {イ{ /Y^}⌒ヽ、_ ∨/// / ,∨/∧ ∨ ヽ \
// / ,.ィ^}人{_,.-- 、_ } \_/,ィr-、,.イ//∧ :. :. :.
/ { { ' ,〉-、! |///╋┼,〉////∧ :. } }
/ | / / }〉ー- 、 }イ╋┼╋///r-,/ } ;/ | |
/ :. { / }!マ |╋┼╋/// / /イ | /
ミッド旅番組(聖地等を紹介して観光を加速): ガンパレード学園
「と言うわけで貴族・貴種に、上流階級と言う奴に憧れる中流下流の人々のため」
「ガンパレード学園特集!張り切って行きましょう!」
. ,. ' ` ' 、
/__ \
/ し′ 厶
. l /: : ',
. / __,. /:::::::::l
l _ , __ _, __ く::::::::::::!
. l ___` __` l:::::::::/
l Eソ , Eニl ` L/^.l
. l. { }7ー{ } 「.l l
l `¨/ `¨ ´ / /ノ/
∨ ヽ / 、_ィ′
. ∨ ____ / ./ .レ′
', `ー--―′ / l
. ', `¨ //. L_
_ゝ、_____/ ./_⊥ `ー-、
. l ´ー‐┼┬ャ-‐ ¨´ ./
. ∧ .! l ! /
. _ 斗 l l l  ̄ヽ_
-‐ ¨ ̄ く 〈 / ¨ ー- 、
ガンパレード学園は有能な平民を貴族階級に取り込むためのシステム、ファンタジー的な魔法学園の部類であり、
「プリンセスメーカー(ガチ)」の舞台である。
・・・旅番組で、憧れのアニメの舞台が紹介されたら興奮しないか?
あるいは貴族に憧れても具体的に何をすれば良かったのかわからなかった平民にとっては、
一筋の功名にならないか?
魔法使いに成りたかったハリーポッターのファンがホグワーツに憧れるように、
万人とは言わずとも一部のファンの心を鷲づかみにする「聖地」なのだ!
。o≦ ≧
___,,... --─┬ 、__Τ ̄ ̄ ̄ ̄
|________|__ノ 弌テ───
_________ Y:Y Y:Y YY´ YY |゙ :| |
|____|____/ l :| :l: |: .:l: | :l: |.:::| .:l: |
__ __ .rュ rュ| | | | | | | | | | | | |:::l :|:::l: |:::| |:::| | |:::|
‐ 、 r, |:|.|:| .|::| |:|| | | | | | | | | | | | | | | | | |: .:| l | |:::|
三ム |:| .|:|.|:| .|::| |:|| | | | | | | | | | | l.┌┬┐ rf´| |_ | |_| |_,,.::| |__|_|:┴────
三三[ |」.」」」∟.|┴┴| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ | | rf| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__|_|_____
三三ニ┐ ┌|…─:|‐‐|----|────| ̄ ̄~|二二二二|ニニl 〕二二二二二二二二|_| ̄|二二二二二
三三三ム |:┬rr:rrrァ l┬r‐:|┬r┬r r‐rァt:ァ |.::|:‐┬l | | 弌テ-弌テ‐弌テ‐弌テ‐|‐弋‐テ─弋‐‐
三三三三─‐..┐____|:::| |:| |:| | | | | | |.:|::| :| :| | | |:::| | :|.::| ::|::l‐‐| |┐ | |i |:::| .:::|:::| |:::|::| |:゙|:゙| .:|
 ̄ ̄\|───|___|:::| |:| |:| | | | | | |.:|::| :| :| | | |:::| | :|.::| ::|::| |;;| |;;| | |i | | | | :| | | .::|:::|::| |
''´ ̄_,. \Y⌒Y | | :|:::| |:| |:| | |_| | | |.:|::| :| :| | | |:::| | :|.::| .:|::| |;;| |;;| | |i | | | | :| | | :| | |____|
''´ ̄_,. -=\‐┴┴ ┐:i| :| ̄¨''''i ̄l |¨l‐:|┴L:| :| | ノ_:{_,|_|_.j.::l___.|::| |;;| |;」 | |i | | | | :| | | :| | |____|
-='^^´ _,,.. ミ、 ̄:|::::| ̄ ≧s。,,..∟」_|_:l |:  ̄ ̄| | :| | ̄|¨l|二|_,,∩| |i | | | | :| | |_,| | |:|;;;;;;;;|
_,. -='^^ ̄ -=ミs。 |`ヽ、  ̄ =- |___| :|_|。o≦| | | ̄ ̄二二二ニニ===- レ'|‐:| | |:|;;;;;;;;|_
,。or≦ 。o≦ ::>s。 ``r‐.┬‐┐  ̄ └::┴:|_ l :| | | |:|;;;;;;;;|
::/ ><><>''´。o≦/>---|__|゙Y´|ーr──s。  ̄ =- ..,,_ |,.-'‐:| レ' |
'::/ / /,.イ///ア'´ Ⅵ__|‐┴──| ̄| ̄|`丶、  ̄  ̄ ̄ └─
::{ { { {/////{ ^^ー'^≧s。l ̄ ̄`ヽ、,,.┌‐- __ __,,.. -=
∧ \ ゚。 寸///\ ≧=- | | 「」 ̄二ニ=-‐'^^ ̄ ̄ _彡''´
 ̄`ー--\ \ `<///≧s。 __,.。o≦//>-‐''^^>'´ _,,.. -='^^´ __彡'
 ̄^^'=- `“''<////刀刀刀刀刀刀刀刀刀刀刀////_彡''´ 。o≦ _,,.. -=^^´ _,,.. -=^^´
 ̄ ̄ -= ..////////////////㌍・'’__。o≦__,,.. -='^^´__,. -=^^´____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
イメージとしては、世界不思議発見のハリポタ特集のようなものか。
物語の描写と現実の風景を交差させていく番組構成は、
実に面白いものである!
・・・とりわけ、現実において物語に近付くための具体的な手段が提示されるならば。
ハリーポッターに憧れたかつての少年少女たちよ。
歳を経た今でも、ホグワーツに入学できるならしたいだろう?
,..--――――-.._
. イヽ , ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉 |
/ l .\ ./:,、 :::::::::::::::::::::::::::::::::(´ ト、
../ ._|_ 〉 /ヽ/ .ヽ, 'ヘ::::::::::::::::::::::::::> .| \
ヘ .( ).| ,...‐´ヽ/`、/::| .|-‐' ̄|:::::::::::( .| \
l .`T´ | /:::::::_:---――‐‐l/::::| |:::::::::::::> | .ヘ
.| | | |:::/ ハ l \|, '―ー―,::( .| ヘ
| .| .| |/ / /|/ | |、\ .l\::/ /:::> | .ヘ
| .| .| / / / | | ヘ | ヽ | ヘ―フー〈 .| |.ヾ
| .| .| // ./ |/ ヘ | \、 .| ヘ/___/>__.| | |
| .| .| ||.| /,x=ミ \| ,x=≠ミ、_ ヘー――‐ゝハ .| |
| .| .| ||.| | {Уハ {Уハ | /ヘ//////| .| l | .|
| .| .| .| | l乂ツ , 乂ツ | / |// _// | | | |
| .| | .| __ | /ヘ ⌒‐| .| | .| ハ |
.| | ヘ ヽ、 ヽ__丿 ___ / /:::::::ヘ__/、 || .| | | |
| .| ヘ `ゝ ‐‐ ´/_/ ∧::::::::::8:::ヘ./ l/ ヘ |
| | | \ /ーイ`ー―´/ / ヘ:::::::::8:::::ヘ / ヾl
.| .| | r弋 |7_|、 /ー´/ ̄\  ̄8 ̄`
| | | /三〈 〉| ̄|| ̄ | ./ .| .8
| | | \___| ||__|| 〈 / | .8
| .| | /三三/ / ̄ ̄l 〈 /| ノ__l
| | | ヘ | | .ヘ//ヘ /ヽ/ ̄ヽ ./ ∨
.| | |/二二|´ .ヘ//ヘ | |ー==ヽ/
| | ゝー| .| ヘ//ヘ|./ `/__|
| ー―´_// .| ヘ//ー // |
/ / // | _..- ´ / ̄`|ヽ
 ̄ T´ヽー‐´ヽー-‐ ´ /\/ |/ヘ
イ _..-イ-/ |//|
| _ ― ̄ ̄/`ー‐/ |//|
.` ー´ / / / .|//|
夢は夢見るだけでも素晴らしいものだが、現実で叶うならば素晴らしいだろう?
ホグワーツに入れるものなら入りたい。もしそれが叶うならば?
ガンパレード学園の特集番組は、そんな夢を現実で叶える方法を提示してくれたのだ!
「つまりSランク冒険者に成ればいいんだな!」
冒険者の中であれば、ガンパレード学園はそこそこ有名な話だ。
だから冒険者になればそれはわかる情報なのだが、万人が冒険者になるわけではない。
故に貴族に成りたいと願いつつ、冒険者に成らなかったが故にガンパレード学園を知らぬまま人生を終える者も居た。
だが、こうして冒険者以外にも、とりわけこれから冒険者になりえる子供に対して、
ガンパレード学園の情報が齎されれば、さて、どうなる?
ねむい。ねる。
冒険者が増えますね!
おやすみなさい!
子供自身が望む場合だけでなく、親が子供を冒険者に、そして王侯貴族にしようと、教育するかもですね。
ニケ父(一般人)「わしは、勇者になりたかったが魔王が出てこなかった。だから、お前にその夢を託して勇者にするべく、ずっと鍛えておったのだ」
【カードキャプター桜世界で欲しい技術】
○封印の杖(ふういんのつえ):クロウカードを封印・使用するための杖
○星の杖(ほしのつえ):さくらカードを再封印・使用するための杖
○「封印の獣」ケルベロス:クロウカードの守護者。太陽の力を司る
○「審判者」月(ユエ):クロウカードの守護者。月の力を司る
○スピネル・サン
○ルビー・ムーン
○クロウカード:クロウ・リードが作った魔法のカード
○さくらカード:クロウカードをさくらの魔力に適応させたもの
・風(ウィンディ):風操作
・樹(ウッド):植物を操る
・跳(ジャンプ):ジャンプ力を得る
・翔(フライ):飛行する
・水(ウォーティ):水操作
・幻(イリュージョン):幻を見せる
・花(フラワー):花を咲かせる
・剣(ソード):杖を剣にする
・雷(サンダー):雷操作
・影(シャドゥ):影操作
・鏡(ミラー):任意の人や物に変身する
・盾(シールド):防御
・迷(メイズ):迷路を作り出す
・消(イレイズ):物体や記憶を消す
・灯(グロウ)
・光(ライト)
・闇(ダーク)
・火(ファイアリー):火炎操作
・地(アーシー)
・雨(レイン):雨を降らせる
・静(サイレント):音を消す
・時(タイム):時間操作
・力(パワー):腕力増強
・霧(ミスト):腐食性の霧を発生
・浮(フロート):対象を宙に浮かせる
・移(ムーブ):物体の瞬間移動
・闘(ファイト)
・輪(ループ):空間を操作し無限ループにする
・眠(スリープ):任意の生物を眠らせる
・歌(ソング):歌声をコピーする
・小(リトル):触れた相手を小型にし、魔力も小さくする
・戻(リターン):人間1人を過去へ飛ばすことができる
・撃(ショット)
・甘(スイート):食べ物を甘くする。無機物をお菓子にする。
・駆(ダッシュ):対象の走るスピードを高める
・大(ビッグ):生物を巨大化させる
・創(クリエイト):紙の形で具現化し、書かれたものを実体化する
・替(チェンジ):魂を入れ替える
・凍(フリーズ):凍らせる
・雪(スノウ):雪を降らせる
・声(ヴォイス):声を奪う
・鍵(ロック):鍵穴を施錠する
・雲(クラウド):雲を操る
・夢(ドリーム)対象に夢(白昼夢、予知夢も含む)を見せる
・砂(サンド):砂を産み出し、操る
・双(ツイン):生物、非生物を問わず、一つのものを二つにする。
・矢(アロー):魔力の矢を放つ
・泡(バブル):泡を立てる
・波(ウェイブ)波を起こす
・秤(ライブラ):嘘をついているか分かる
・抜(スルー):物体を通り抜ける
・無(ナッシング):あらゆるものを消し去るマイナスのカード
○「災い」:カードの正当な主として認められるための最終審判に失格することで発生する災い。
クロウカードなどに関わった全ての人達から、一番好きな人の記憶と感情が失われてしまう。
クリアカード編はまだよく分からないんですよね…。
【カードキャプター桜世界で欲しい技術】
○夢の杖(ゆめのつえ)
○クリアカード
・疾風(ゲイル):突風を起こす
・包囲(シージュ)対象を風船のような特殊空間に閉じ込める
・水源(アクア):大量の水を操る
・反射(リフレクト):攻撃を反射する壁を作る
・行動(アクション):対象を自動で動かすことができる
・記録(レコード):見たものを映像として保存し、立体映像として投影する
・透過(ルシッド):対象を透明にする
・螺旋(スパイラル):対象を螺旋状の空間に閉じ込める
・飛翔(フライト):蝶の羽で飛行する
・転寝(スヌーズ):対象を眠らせる
・迷宮(ラビリンス):無限ループする三次元迷宮を作り出す
・顕現(アピア):対象に意志を持たせ、動かす
・火焔(ブレイズ):大きな火の鳥を出す
・鏡像(ミラー):対象の姿を左右反転させる
・引力(グラビテーション):物体を引力で惹きつける
・反転(リバーサル):対象を上下逆さまにする。
・氷雹(ヘイル):雹や氷の塊を降らせる
・幻影(ミラージュ):思っていることを現実に映し出す。
・搖動(スウィング):地震を起こす
・争闘(ストラグル)
○時を操る魔法:ユナ・D・海渡が、時を操る懐中時計を使って発動する魔法。
【カードキャプター桜世界で欲しい技術】
・チャイナ服
・シニヨン
遅ればせながら投稿するでござるばい
【カードキャプター桜世界で欲しい技術】
〇リムジン デカいというより、長くてほぼ全部豪華な車
ノ州リイ州ⅣリⅥl}!, l}州i}!.l}!}li .}lⅦi}liⅨ、_
イ州リイ州リ}l}Ⅳ,,,l}Ⅶl州l}i}.li}.州,}!}l}i.l!}Ⅵl}、`ヽ、
ノイリ州チi}Ⅳ l!Ⅳ,;;;|!;}州l}!Ⅶ!l}lⅦ州州!.l.刈!}li、
,ノイ' }リ利l}┏━┓;l|;Ⅶ!:l};;Ⅶl}! Ⅶl州l!,i}! l}l}i}
ヽ l / |! リ!i州l|┃┏┓;;;;;;Ⅶ;;;┏Ⅳ; .l}リ}i}リ州!il.i州l
○、 .l! l刈}Ⅶ┗━┛,;;;;;/;;;; ┃┏┓}!i州州リi州l}!
``´ ̄` .〃.l}lf|!l} ;;,,,,,;;;;,;;;;/,;;;;;;,┗━┛,州Ⅳ,イ州i{l{!
ノⅦ '''''' `′;;;;;;;; ノ刈l}Ⅵ圭Ⅵミ、
/ .ハ }`ー―, / 〃' /.Ⅳ州
__∧ | .:.:.:/ ノ', -rイ イlⅣ
.}三三ヘ ´ ,...<zzzチⅥ l|
『ごめん。寝落ちしてた』
>>349
州洲州洲州洲州 〈 Ⅵ| Ⅵ洲州洲州―冊冊ミ冊洲州洲州洲州洲州洲州洲 |
ィ洲州洲州洲州三三`ミⅤ Ⅵ洲州洲N Ⅴ Ⅴ洲><洲州洲州洲州洲州洲 |
/ |∧洲洲Ⅵ| Ⅴ洲l炒 l::::≧x .Ⅵ洲州 N Ⅴ Ⅹ洲州 洲州洲州洲州洲州洲 !
' 洲州 Ⅵ 从洲 `ヾ...!:::::::::::入 , Ⅵ洲 、 ’ ' ⅥⅤ| lil 洲州洲州洲州洲州 |
| 洲V 乂ィ洲ハ  ̄ /V洲 ___ Ⅴ マ リ 洲州洲州洲州洲洲'
' 洲/ ./ヘ/州|l!’ Ⅴ’ """"::::::::>x | , 洲州洲州洲州洲 ,
Ⅴ /洲州 ’ /`- 、 V `-x:::::::::::::::::::≧x ,'洲州洲州洲州洲/
、 '" ' 从 ヘ ム/、 / ` ---―≦ /洲州洲州/洲州V
、 ´ 从 、 i:.: /洲州洲州∧洲州i!
、 V / ' /// |∧洲 }Ⅹ’ヾ
V./ 、 ' ' '-<’_ Ⅵ/i ’
ヽ ヽ こ 、___ 〜、_z≦洲`ヽ
< <\  ̄ x≦ {洲州、洲 \}
『なるほど!考えて無かったけど、確かにそれもありそうだね』
『面白いアイデアありがとう!』
>>350
>>351
>>352
>>353
ミィzzzzz-ミ、_
,.イ州リ'Ⅶiトミl.li ミヽ
,州lリ仁ⅦハⅦ.ilil!
ィ====ト、 〃トli|.l.fリ fiハ.l,州l ,イ==彳ミ、
/ .|__| `i / .!.lil 、'__ ` ,リトミミ / .|ィ―‐ト、_|
|/.::ィ―ミ >,! `ト、V/_.,.イイ! ` レ'.::,ィ仁ニl::>!
ヽ-〕ィ=イ´ r≦`´‐チ┐ `ヽ|´,У,.、
,〕.チ彳 ,r==チ}///////ハ=-、_ /|' ,}´ .}
l/了_〔 _ ノl'/////,O'////////´l! トレ'ゝ、/
| /"二! ,ハ//!///////////,ト/〈//| ,ィァト,}",ィY
/.し'イ =|イ//ハ/,|////o//////,|lミ///ハ /,〈 l_ ゝ、/
V,;;;;;ハィ//////,イ////////////!ミ////,レ//∧ ..::::|`
}//////// l'//////////// V///,!/////7フ'
弋//// ,ル'///o'//////. V//,|'////´
 ̄ ///////////// ヽ//_'/
r'////////////,〉  ̄
///////,O/////〈
〉/////////////,ハ
『ありがとう!』
『後で解説するね!』
>>348
>>349
. // / / / / } } ',
// / / / / __ ,′ } } } ‐- .._ ‐- .._ ′
. , ゙ ,′,′, / / / /`{ } } } } ` L_ ` 、i
\/ / { {/ ,′ / ,ニ.._{ -‐- .._ } } ` 、 |
丶、 __彡:、 ..__,.'| | { x勹_)`V{ , / /`/ } ヽ
丶、 '⌒¨´ | | { 爪 {K,__.:}ヘ / /}/}/| / , |
丶、 八 | :、 } _,辷:ツ 、/}/ _,_,_ |イ ,′ |
丶、 /ヘい i {_..≧=-ヽヽ .: "⌒弐 リ ん! |
`丶、{ }八{ {/\ ′ ヽヽヽ/ , ,{ } |
丶、 丶、____/ \ 、 弋 ^¨´ / / 厶イ |
{ {`丶、 }::} `ヽ、 `:、 ー‐' _..≧=‐''⌒)/}/ { {
:、 、 丶、 }::} \ `、_.. -‐===‐-ミ{_.. -‐-ミ
丶、 .._,,ノ _ }::} `:、 ´.._ `¨¨´ \:::::::::::::::} 、
`¨´ ⌒>、 /::::} `、 } ``丶、 `:、::::::::/ \ \
. _.. ´ 丶、/:::::/ `、 `:∠.._ \ \
_.. ´ , ´ _.. -‐、/ }::::::::} \ \
´ / ,..::、´ X \ ;:::::::::| `:、
/ 〈::::::::>く:::::::>く:::::ゝ .._ /::::::::::| `、
「はい!貴種に憧れる子供や、若き日の夢を子供に託す親によって」
「冒険者が増えますよね?」
_,,,,,,,__
,,-'''”,-'''” ゛'''-,,,
/ ヽ i ヽ、
/ / "'''-,,_ ヽi .i
i ,i ,,_ ヽ i i. i
,i i'''-ニ‐-,,_ \ i i i,
/i i "'''-二ニ;;;,,___. i ii i
/ ハi-,,.,_ _,,-┬、i ノ'i i
_,,,--‐'''"ン ノ 'i (.i"ヽ 彳.i ''. i i _ム__i i
,-'" _,,-'" / ,i ハ ヽヾ,ン `~´ツ | r<___|ヽヽ
/_,,-'" // //// ‘i," ・ / .i レ--ニ''ミ≧
i / // //// ,,-->;;,,,___-_,r;;=ラ八__”''-”;;,,__)
i i / // ル // ( ) ハヾニiニ|.|.iシノ ( ”''-,,_(
冒険者に才能は必要ない。
勿論才能があるに越したことは無いが、
ジョブ・スキルシステムの下でなら、努力すれば才能の差などいくらでも埋められるのだ。
頑張りさえすればできるのだ。総ては心一つなり!(糞眼鏡並感)
別段、大学受験や就職活動のように決まった定員を隣の奴と奪い合う競争社会というわけでもない。
収入や社会的地位や名誉、そして将来の希望において別段底辺と言うわけでもなかった。
世の中に溢れる、才能を求められる職業、競争を勝ち抜かなければならない職業、
収入や社会的地位や名誉が底辺な職業、将来への希望が無い職業に比べれば、
ずいぶんと「優しい」仕事にも見える。
だが、冒険者に志願する者は少なかった。
なぜか?
,..__
ノ `Y⌒ー'i
ヽ、___人_ノ
((´
,,,,)),,,,
'''''''''''''''''''''''' 、
ヽ-..,,_ ○ + . 、 i|,, /
'( ヽ +.゜ + ヽ'レ/
'. i 。゜ l.r
ヽ..__レ"⌒.> ,;|.|'⌒ ヽ.
........:::::::::::.....ヽ::......... 〜(:.l.r...__.ノ;)〜
::::::::)) 〜 〜'';;;..::〜" 〜
''' 〜 ,,,,,,,,,
, , , ::::::::::::::
, ',; ; .,',' , ' ''''''''''
゛.',',;.;.,',,", '
ノ
σ
G a m e O v e r
それは所謂3K(キツイ・汚い・危険)であったことによる。
冒険者とは戦闘者であり、戦闘とはつまり命の危険もあるキツイ肉体労働だ。
ついでに言えば、モンスターの返り血なども浴びるので清潔とは言い難い。
勿論、3Kであろうが社会的に必要な尊い仕事であることに代わりは無い。
しかし・・・自分が3Kの仕事に就きたいか?わが子を3Kの仕事に就かせたいか?と言えば否だろう?
とりわけ、生活が便利で快適で清潔で安全なものとなり、肉体労働や不衛生や命の危険と縁遠くなっている先進国においては。
,. -- 、
,. =-‐- `ヽ /⌒ヽ.
/: `ヽ 迅r‐‐-、.i
,. -‐/: : : ヽ 、 ':;: 「::l`ヽ::::::::l
/::::::::_l: : : :ト、 `t‐弋 :l::::} }::::::::!
/:::::::::/ {: :,.斗ト\、__rァ=ヽト、 fヽ! }::::::::}
/::::::::::::/ l:.ヽ: :r= 、 ! 辷'リ ! l' /!:::::::l __
/:::::::/lィ:| ヽィトゝ辷} /l }`メ/::::::/ /\`ヽ、
. {::::::::{ l:.l イヾ、 r‐'´) < }/ ∨::,.イ \,.ゝr、\
l:::::::l !l |し' ` Ti==rYt└‐ァ<"´ r' f 、彡::::\
ヽ::::{ `ヽ l/^^ OO/ ヽ へ _\.\:::ヽ
`ゝ r彡¬-、__ | _,./\ィ‐r'´,.ゝ / / 丶ミフ
,ゝ/</ / ` ーl/ \ 〉 f´ ´\/
/::/>/-'个ー ュノ `Y `ヽ、_/
/::/</ Z{乂<l |
. {:/>//ニ{-r‐>ミ>=-、___,..⊥ゝ__
'ー'/└と.イ_ノ"'ー┴Flコ: :i: }==
ー- 、 _,. -┬‐ァ「| ̄|: : :ヽ::ト、
|:::::::::::::l/ └弋ノ: : : : :\ト、
{::::::::/ ,.イ \: : : : :.\ヽ、
l|:::/ // ヽ: : : : : ヽ:::`i
//:〈 くィ'´ !: : : : : : !::::l
/ /::::::lr、 ヽ、 ヽ.____|_ノ
/ .!::::::::!l ヾ、 ` ァ (__)_)
l l::::::::l l !\ ┌< r'彡 )〉
{ |::::::::! l └‐弋彡 イ、 `ヽr┘ゝ
ーr-‐¬' | ノ::!
`r-イ ├'::::::!
{ ! L__,.ノ
ト/l  ̄
|ヽ..ハ
ヽ::::::ノ
少なくとも、他にもっと安全で楽で清潔な仕事があれば普通はそっちを選ぶ!
結果、冒険者になるのは他の仕事にあぶれた喰い詰め者か、
さもなくば危険な冒険こそを求める酔狂者か、ということになる。
/ /〃 : : /: : : :人: : : :{: : :∧: : : : : : : : : : : : : : `: : : i: : : :}: : : : : |/: : : : : :|
/, ′,': : : :/: : : : i: : \: :',: : : : : : : 、: : : : : : : : : : ノ:: :: :|:: :: :|: :: :: : :i: :: :: :: : :|
ノ' ハ : : 〃:: :: : |: : : : \从: ∧: : : ヽ: : : : : : : : :}: : : /,.斗匕:: : : :八: :: :: ,. -‐‐- 、
,. -‐- 、{: : : :゙i: : : : :人: : : / \:/ ', : : : |: : : : : : : λ: /ハ: : / ', : : | : : : :( _ , ′
___ , ' ,: : : ハ: : : ∧ ', : / ヽ,\, ∨゙: :|: : : : : : :/ /: / } / l: :从: : : : : , :i
. 八: : : : : : i: :ハ ,. -‐====ミ、\:゙i: :: : : : :/,. -‐====ミ、| | : : : : : /:::|
,. -、. ヽj:: : : ::|: :≦´ `ミ `7 Iw/彡 `ミハ : : : : ,′ ',
_ ' ο 从: : : :ノル'# 刈厶イ. 从, 刈: : : : :i: : :∧
. ノ: |:: : : : : : ノ`ー-===-‐彡 `ー -===-‐彡 : : : : : :! : x ´ `ヽ
,': : !゙: : : : : ,′ |: :: : : :ハ: 乂 __ ノ
. / : : |::: :: :: ::′ /^ヽ___,r‐一'`ヽ U |: : : : ∧',: : : }
. 〇 /: : : :|:: :: :: 八. / -‐…‐- 、 ' , |: : : : i : ヽ : : 、
/: : : : :!: : : : : : ヽ / , ´: : : : : : : : : ::` 、 ヽ ' :: :: ::从: : \: :',
. 厶 : : : /: : : : : : : : ト. |, ': : : : : : : : : : : : : : : : \ | /: : : : : 八: : : : : ヽ丶
. /‐===ミ:: :: :: :: :: : :|//:` _{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }_, イ: : : : : : : : : ト‐-ミ、_: :∧
,/////////:: :: : : : : : : |,///| 人 __ _ _ _ 丿 / : : : : : : : : : ∨////} : : ',
/: : |////// : : : : : : : : : |,///| \  ̄ ̄ ̄´/ / : : : : : : : : : : : \///|: : : ヽ
: : :厂////: : : : : : : : : : : /_///{ `ー┐ r‐一' {: : : : : : : : : : : : : : :ヽ/∧: : : :
「来てー早く来てー!」
結果、貴種や中央政府が奪い合うほどの希少性となっていたわけだ。
社会的にそれだけ必要とされてるってことではあるが、
しかし幾ら必要だろうと、3Kはごめんである。
_,..-`‐:::::::::::::::::::::\l:::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
/::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-‐:.、
/ /:::::/:::::::::::::l:::::::::::l:::::ヽ::::',\:::',
/::::/:::::::::/:::::/ l:::::::::::l、:::::l::::::',::、`ヽ
/:::::l:::l:::::/⌒/ヽl::::::/´!´、゙!:::::::l:::::l
___ l::/!::l:::::l,ィl,‐v /://t,.l`,',:::::l、:::|
∨∧ l l::l´、! 込j '´ 込j /!::/ V
. ∨∧ l::,ヽ、、 ' .k'!/
∨∧ l' ヽ::::::.. ー ‐ ,.ハ_'
∨∧ }-レ、::`l _ ,..イ:/: :,-`!
. ∨∧ /ヽ:  ̄`丶、_,..-''"´: /!
∨∧ /:.ヽ、: : : : : : : ll: : : : : : :,-'、
∨_,/、:.:.:.:.:.:.`丶、: : :.:ll: : :,..-'´ `丶、
/ /: :ヽヽ:.:.:.:.:.:.:∧`| ̄| ̄| /:',
< /': : : : ',|∨:.:.:.:.:.:∧l | | l /: : l
l: : : : :.l ∨:.:.:.:.:.:∧ | | |/: : : :l
|: : : : :.| ∨:.:.:.:.:.:∧ ! ! l: : : : :.!
・・・だが、それに見合うだけの、個人的なメリットがあれば別だろう?
貴種の、上流階級の仲間入りというのは並大抵のことではない。
それを現実的な努力で実現できる方法があるとしたら?
夢見る者にとっては魅力的だろう?たとえ命がけの3Kだとしても。
ミッドTVが提示したのは、そんな方法であったのだ!
こんにちは
純粋に社会に有益な放送であった
木 _
,r-/⌒/~ヽ ,ヽ、
( (| o .|i シ o.}j
ゝ,ヽ__,ゝ,/ .ノノ
Y====ニイ´ (⌒⌒)-、_-――- 、
`{ニ/゙´ .\/∠クノー-、=-j_.ヽ,
| | ,f⌒<*>'´ ゙゙̄`ヽー'、彡 `ー- 、
.、 |_..|_ry }/ l l ヽ ヾ ヽフ、 ー-、 `ー-、
`r-|~ |^`_(/i .{ ト, | ,r } ,} li .',フ、 f、ヽ, `l}
. ..ヽ/ .| |_f,r//,リ{__,,l ゞ ' ,r--.、,ノ} } }フ, } } ト,`', } /
ー{ .|_..| /イ ._ニ. fク:} リ∧ リJ.//i/ } /´.′
. .,と彡三ミ、,iヽ ' fvヽ `¨´. ,イ/,|j/シ// /
´ ヽ::/ 〉::/ .|ヽi .', ´ ' ./イ y/}'´〃
,__/ /-―、-} . ヽ、 ノ ノ| //〈〉=
`ー/_',r==、´./ 〈〉/`ー---<,//´f´⌒ヽ、
∧j三ニ,,イ /,rfニ山ニ三./ ./ .| ヽ \ \
/ / // ./ / ./__[]_. / // / ./ } } `ヽ,
{`ヽ,/ // //. .[] ./ /./ / / .| | ./
i⌒Y .} . 〈 .{ .[] / /./ / /、___ヽr亠--,亠y
rニニニニニニヽ_\|、 / /,/ / /ミミ/ /,イ_ノ`ー'ブヽ、
まあ、万人が貴族に憧れるわけではないだろう。
頑張りさえすればできるのだとしても、全員が全員頑張れるわけでもないのだから。
その中から実際にA〜Sランクに上り詰める者も少ないはずだ。
とはいえ、A〜Sランク冒険者は元々少ない。
ならば、貴族志望のA〜Sランク冒険者が少数だとしても、割合としては決して無視できない数になる!
>>363
『こんにちは!昨日はごめんね』
ええんやで!(ステラリス寛容主義)
____
ィi〔////////≧s。
ィi〔////////////////ミh、
ィi〔/////////////////////// ミh、
ィi〔/////| ̄ ̄!/ /ニ〉///_/////////ミh、
` '<////l____|/ lニニ{///ニ〉///// ∧:////ミh、
`'< |ニニ∧_|ニニ∨ニニニ≧x,_____ノ∧///////ミh、
|ニニ/ニニ=-=ニニニニニ\.ニニ∧///////// ミh、
|ニ/ / /∨ ``〜、、.ニニ',ニニ}//////////// ミh、
|// /_`、∨ \ニ∧ニ////////////////
/ / { リ ∨ ',ニ∧/////////// 、、〜`・・・・・・…‐-
/イ_ / ∨ .|ニニ.}``〜、_、、〜``::::::::::::::::::::::::::::: >'´ |
∧ .N }ニ./ 〈::::::::::::::::::::::::::::::::::>''" .。r/|
. / \ △. |\__/>'\ 〉::::::::::::::::::>''" .。r≦///|
/{ |:: ≧s。 -<| .!∧ }∨|/::::::::::>''" 。r≦/////// |
/::::八__|:::::::::::{ ./|__ノ/∧ ノ:::::::::::>''" .。r≦////////////|
/::::::::::::::::::::::::::::::::八 |::::::::::: |。+・' Y>''" 。r≦///////////////ィi〔
}`〜、、:::::::::::::::::::::::::::::\|、、〜八__ノ。r≦||////////////////ィi〔
|三三三三三ニニ=-=ニ───=≦./////||////////////ィi〔
. |三三三三三三三|/////////////////||////////ィi〔
. |三三三三三三三|/////////////////||///ィi〔
|三三三三三三三|/////////////_,,.. -‐
|三三三三三三三|///////__>‐''
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「最近の貴族のトレンドはクリエイターやサモナーと」
「ではネクロマンサーを目指しましょうか!」
ことに、相手が積極的に貴族や騎士を目指し、貴族の需要に合わせてくれるならば、
少数だろうと上客だろう?
>>366
『ありがとう!』
需要と供給が一致したwin-winだから何も問題は無い
でも一番人気はネクロじゃないクリエイターなんやで!
,. -- 、__
/^⌒ \
' 〃 ヽ
i } i i | l i } li
/ /T从ト、 jィ_ノ リ . /7
/ // Yヒツ^Vヒツ}/ィ // ゚* .
. / 厶} |、 、_ ' ィ'/人 //7 +:.
{ ' /::{∨ | ヽ7斥//::\ ) /}气} .:*
. ) !:://::(☆)//:::::::∧ハ } `ノ , ゚
. / Y /::::>x7:{ 乂/::::V / `7
. / ∧ ヽ.__:::爪::::) ):::// /
i / 人_) )」」Y. .イ:::く /
. 乂 ( / | ゝく:::::\.ィ′
ト、_) /.:: ̄/| ゝ-く^ヽ::::::i ヽ
ヽ.__/.::/.ィ__| i ∧::::| しi
_/::厶く:::::::::`ヽ./`ヽ./:::::>=彡'
>:'"`ヽ \::::::::ヘ::::::::::{:::::/ \
./.:::::::::::: ̄``:ー―----ヘ`V::{ 、 /:: ̄\
.!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/∧ ∨ \{.:::::::::::::::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ}__} \::::::::::::::::::ヽ
「これでなんとかお家も保てるわね!」
「畑を作りましょう!」
かくして、貴族は質・量共に優れた上客層をゲットし、
中央政府に奪われていたクリエイターやサモナーも取り戻して、
一息付くのであった・・・
>>369
/ .:.l .:、.:.:.:. .:.l.:、.:.:.. l
| ..:.:| | .:.:ヽ.:.: .:.: \.:.:.:. .:.|.:.:ヽ.:.: |
| .:..:| | .:.:.:|∧.:.:.:.:.:.:.:.:. .:.:.:.. lヽ.:.:. .:.:ト、.:.:.:.| |
| .:.:.| | .:.:.:.:| ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:lヽ ! ヽ.:.:/ |∧.:.:| |
| .:.:.| X .:.:| `ヽ.:.:.、.:.:.:. .:.|.;ノ| |,厶/-ーl'/ ,. -─-- 、_
| .:.丁7゙'\_\ \:!.:.:.:.:/ _, -ー'/__ |/ \
| .:.ト,! _`二≧ュー'゙ } X≦弋:: ̄:::ノ ̄/ ヽ
. ∧ ∧´ ̄ヽ:::::::::ノ ノ/ ゝ一' | / l
/ ∧ }. ` ̄ | ,' / l / !
.:.ヽ ヽ | | ! / / |
.:.:.∧ ヽ, / | l / / /|ヽ
.:.:.:.ノ ヽ ヽ / }. !-ー' 一 '´ ̄ / \
.:.:.:.rー'::`:ト、 \ r一一っ /ゝ一'∧ | ,イ /
.:.:/:::::::::::::| ヽ .:.:>- 、  ̄ イ {.:. / |´ `ト- 、_ // 〈
:/::::::::::::::/ .:.:.∧ 弋 ー-ー ゙/ !.:.:.:.. ヽ ゝー゙ ヽ
::::::::::::/ .:.:.:/:::::ヽ ヽ / ヽ.:.:.:.:.:.:.:\
「そりゃ超贅沢言えばそうだけど」
「もはやネクロマンサーでも十分当たりよ」
/. l/ . : : : : : :.:.:.:.:.:.::::::::::::.:.:.:.:.::::::::::::::::::::.:.:.:.ヽ
〈. : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.::::::::.:.:.:.:.::::::.:.:.:.:.:.:.:l
___ r┘. . : : : : : : :.:.:.:.:. :. :. : .: .:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::.:.:.:.:.:.|
,. ´ |.:.:.:./. . . : : :. :. : : :. :.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::.:.:.:::::::::. :. | _
, '´ |.:.:./ . : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.|`ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:l /. : :
/ |.:/. : : : : : : : : : : :V ヽ \.:.:.:.:.:.:l ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:l /. : : : :
/ l/\. : : : : : : \ イ ハ l \.:.:.:.V )/ ).:.:.:.:.:.l/. : : : : :
/ 、 ヽ \: : : : : : : .\りノ //// ヽ.::V /l.:.:.:.:.:/. : : : : : :
/ \>< \ \∧ ノ`7´` / ヽ| / / \/. : : : : : : /
l \ ,チ==' V / / /. : : : : : : /
| \´'''''' _ノ ヽ | / /. : : : : : : /
| |  ̄ \ _レ'´ ̄`ヽ/__/. : : : : : : :/
| \ | lV´ ): : : : : : : :/
ヽ \ ノ{ 「二二二ユ_/: : : : : : : /
\ | / L_ノ´ ̄`ヽ\ \: : : : : /
\ \\ | / 〃 ヽ: : /
\ \\ ', , イ ノ{ レ'
\ メ、 \ \\ V V い |ヽ
\|/ \. ´  ̄ ̄`ヽ、 い | \
_レ'´ \ i | | \
「 ,r───く | | | \
/ / \ | | | \
↑貴族 ↑冒険者
貴族に成りたいボウケンジャーと、ボウケンジャーを取り込みたい貴族。
需要と供給を一致させたwin-winで社会的に実際素晴らしい放送となったのであった!
__
,ィ´::::::::::::::`ヽ
r'::::::::::::::::::::::::::::::' ,
. ,..::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ,-、 , γヽ
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_:::::', | }/ / / )
. |:::::::::/`ヽ- 、;_;_, ´ ヽ:} / / /ヽ
',:::::::| ,.-....、 --‐ /:l | /
. ト::::|. {,- 、:::::::7 く:::/ | /\ /
. _{`ヽl く (:)} { 「(:)| / 丶 __/ _人__人__人__人__人__人_
 ̄ ヽノ \ 、__ヽ , | / 〉 ) (
/' \ ヽ 「 , --、 {./ / / < 馬鹿もん!! (
/ (_彡 ー ⌒ー──────(7 / ) (
// / `Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y´
/ /
´ /
/ ` _人__人__人__人_
_/ \ ,,_人、ノヽ ) (
, -─── ¨¨ ̄ )ヽ ( ) ぐあっ!! (
ー< | - < > ) (
/ ) て `Y⌒Y⌒Y⌒Y´
/ /^⌒`Y´^\
/ _,-──´ \_
/ r':::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/ /::::::::::, - 、:::::::::::::::::::::::::ヽ
___/ , ´ ヽ:::::/_ |:::::::::::::::::::::::::::::',
\ _ / 、 )// `}:| ',::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
\ / ( 、/:::| 「::::::::::::::::::::::::::::::「
\ / /l ヽ:::| ヽ::::::::::::::::::::::::::ノ
\ / { | `´ /\_‐-,:::::/
\ \ / ヽ∧ _ 」 」 、--、:::::ノ/:ノ
\ \ / ∧\ \ ´ ヽ ,/ ´
\ `、 / \ ̄ ´
\ `、 / | ` ----<´
\ `、 / | {
\ `、 / 「`ヽ , --- 、 ヽ
ただしスパルタ教育も増えた。
, _, ヘ__
, ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ`ヽ
/:.:./:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:i:.:',:.:.:.\
/:.:Y´ ̄|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:',:.:.:.:.:.ヽ
.√^「`´ ̄! .}:.:i:.ハ:.:.ハ:.:i/!:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:',
| T」_ r-< 、_!'__|/ .|, ィ/」_:.:.:.:ハ|
/ / ̄` 、 rヾ__ __l:.:.:.:.:|
| ハ! _{ ゝイ{片爿` イ´ハ!}/:.:.: |
.! ヽ_/イ/\ /!:.:\ー‐.' └- '/ノ:.ハ|
`ー‐'//!:.:.:}/:|`ヽ「` ' イ/:/
| | |:.:.:.:.:|/ |ヽl\ -‐ ,.イハ!
| | |:.:.// ! ` ーr '´|/
| //|- _j-――{__
/ ,<:.:.:.! l `丶
〈 V!\.\| / , イ_>---へ, -―- 、
V:.:.:.:.\\ ! r__r--<__f^U ̄>-ア !ヽ-i
,.イ:.:.:.:.:.:.:.::Yリ! ./ ̄リ/ } ̄ ヽ / }  ̄ヽ ̄ヽ
「 l:.:.:.:.:.:.:.:./7 l' / __ヽ `ヽ ---へ .} ヽ ヽ
`ヽ、`ヽ_/ / ! {,〃 \/^7⌒ ー 、 '<ヽ |\|
ゝ> 、\! .! ./ / {. ヽ_r、___| ´ヽ/
/ ハ 〉 './. , ィ 7 _r--ハ ./^ヽ\ |\
.|. 〈 Y /| / /^7 / !介l ハ '. `ヾ\ ヽ
└-ヽ '. / // / ./ / / | |V|ヽ l .! \\\}
'. < / | .| /! | | l ヽ| .| ヽ ヽ/
ヽ 」 .| l , イ | / .| l ヽ | 」/
`´ `7ヽ | ./\ /| | ! 」 |--/
' ̄^|/ー-^^<-! >-- ヘ/ ̄
「貴族のお嬢様を捕まえて貴族令嬢になる計画が〜」
そしてまともな需要と供給が確立されると変態は排除されやすくなるので、
変態にとっては厳しい世の中となった。
安価下1 質問・コメントがあれば
変態にとって優しい世の中と需要と供給が合致した世の中、どっちがマシか……w
>>376
ーニ>州州州州州州≧=x
x≦州州レ州イ州iⅧⅧヾⅧ州≧zx
州州州〃州州ハi!ⅤⅧ从Ⅷ州州州\
イ州/〃i!i!/〃Ⅷi!| 川川ⅧⅧ州州从从ヽ
州州イ川レ/ ̄Ⅷ州州州Ⅷ州州州州从从
イ州州州レ Ⅷ州リ Ⅷ Ⅷ|!州州州州レ从
州州ヘⅧ| ヽⅧ| | Ⅷ V州州州从从
州州! V __ヽ、 Y j ,' 州州从从从
州从! 伝イ:::::`ヽ ー /州州从|!ハヘ
j∧|| | ∥|::::(⌒ γ`ヽ、/州州シ |!! 寸
〈 寸〝 ゝ-:ソ イ:(⌒ i /州州ソ || |
~ヽ ヽ l ゝソ レ'从从/ |
ハヽ ノ ク从レ' | /
川 ヽ 、 /´Y |
' ノ \ ー一 X
`> 、 >、 <
< >ゝ:::>- <"
三三≧x > く:.:.:.> 、
三三三三>、 ヘ:.:/ ̄フ
三三三三三≧ ∥ /
『あとスパルタ教育がねー』
『まあ冒険者なら悪くない仕事だけど』
『手前の夢で子供を死地に送り込むって親としてどうよ?っていう』
タンク学園(戦車道研究):封印
タンク学園(戦車道スカウト):封印
タンク学園(戦車道育成):封印
/: : .:.:.:.:.:.:.:.:.: : : :,:': : : : : : : : : : : : : :`:': .、
/: .:.:.:.:.:.:.:.:,:'´:.: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ':.、
〃..:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.: : : :i: :,':. : : : : : : : : : : : :'; : : : : : :.ヽ
/..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.: : :..:l:.:i:. : : :,': : : : : : : : : :.i:. : : : : : : :',
,' .:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.: : : .:|:.:!:. : : i:. : :,':.: : : ; : : :l: : : : : : : : :',
,' .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:l:.: i .:|:. : i:.:. : : i: : : :| : : i: : : : : :.i
i :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.ト:〔;_l|:. .:l|:.:. : :ハ:. : :|:i:. :|:. : : : : :l
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.LL::L;|[;:メ〔::L/ l:.:.:/!|;. :|:.: : :i: : :|
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.伐斧f≡ミx、ヽ, L/ ,リ|: :|:.i:. :|: : :|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:. :| `圦cイソ ゙` ‐七オ;ト/: :i: l
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:. :|  ̄ 斧ftュミx/:.;イ:./
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:...:| ゞ=イ '7:.//イ
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.: :| ', /イ
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:...:| / .,':. :|
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:| _ /:.:. :|
l:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:| ‘ ‐' /:. : : |
,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :ト、 /:.:.:. : :|
,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :| > ., /|:.:.:.:. : : :|
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./::;'::!:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:..:l ≧r- .イ:.:.:.:|:.:.:.:.: : : |
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:::/::;'.:.:.:.:.:.:.:.:.;':.:. :l ∥:.:.:./:.:.:.:.:!:.:.:. : : : |
/:.:.:.:.:.:.:.:.:./::::/::/:.:.:.:.:.:.:.::/:.:. :/、 .∥:.:./:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.: : :|
/:.:.:.:.:.:.:.:.:〃/::/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:./ `' <,∥<;.:.:.:.::/:.:.:.:. : : : :|
/:.:.:.:.:.:.:.;∠∠ ∠ニr=―'=イ /ヽli、 `'<;.:.:.:.:. : : : :|
/;:rf≦斥ニニニニ/ニニ二| /. : ..l ヽ, ハ:.:.:.:.: : : /
Y´ニニニニヾニニニ|ニニニニ| /. : . : ト ヘ, /:..:ト:、:. : :/
/|ニニニ二二∧ニニ|ニニ二二L,. へ、.: . : . :ゝ、 i L\!`'ミ∠.,
/:.:|ニニニニニニ∧二└────zニニ\ . : .l | / |ニニ\=`ヽ
/:.:.:.|ニニニニ二二∧ニニ三ニ=‐'´ニニ二二\ : ∨ | |ニ三二>=i=l
若き日、彼女はタンク道を志していた。
志半ばで挫折するも、熱量自体は消えることなく、
わが子にその夢を託したいと願うようになっていた。
・・・まあ、良くある話である。
r‐ュ
. ':.:.:.:.:.` 、
/:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.ヽ
i:.:.:.:ィNV}/イ:.N
ノヘ:.:忙! ,l刊:.|!
'.:l 、 - .ィl:.|!
. -'|イ〕¨ /}/'-へ
/:::::Λ{ ノ.|::|:::::::::::、
/:::::〈::::l{{Yイ|:「::::::::::::::、
ノ::::::::「:::| 只 |:l:::::::i:::::::::::、
/:::::::::i::::l:::| i::ハ.|:l:::::::l::::::::::::::、
/:::::、ノl:::::l::| l::::l |:l::::::i`ト::::::::::::〉
〈:::::::::ヽl:::::l::| l::::l |:l::::::{_ノ::::::: /
丶::::::::〉 :: | l::::l |:::::::〈:::::::: '
\「l::::: | l::::l l:::::::/ヽ_. '
.rヘ!::::::| L/ .l:::::::`V
‘T´:::: l l:::::::::::l
L__| ハ L. イ
‘::\_|^L.. イ:::l
‘:::::::::::::l l:::::::::::l
‘:::::::::: l l:::::::::::l
‘::::::::: l l::::::::: l
‘:::::::::::| .l:::::::::::l
だが、困ったことに。
彼女の子供達は全員男であった。
戦車道は女のスポーツ。
これでは夢を託せない!
性別が重要になる職業も、
わが子に夢を託すのも良くある話だが、
両方が被るとこんな困ったことも起こりえる。
さて、どうすれば良いだろう?
afk
一旦乙です
ペロッ、これは性転換!
一旦乙!
S級冒険者を育てようとするなら、
日本的な意味でのスパルタ教育だけじゃなく、本来の意味でのスパルタ教育もやりそうだなぁ…。
(生まれてすぐの赤子を調べて、健康に育ちそうにない赤子は捨てる。7歳から成人するまで集団生活しながら軍事教練)
>>382
_..,.._
r‐../:::::::::::::::`ヽ
/::/:::::::i::l::l:::l:::l::lリ:\___
,'::/{::Ⅵ:L|_」/ヽ!_ハ:ハ〕: . :\_
|/:∧ミ:|::{r‐ォ {'_!リ|└i: . : . :\
|:/::::|人r|゚‐' _' 从  ̄〉: . : .〉
|:|:::::| rf≧=-<l:|.-‐:.´: . :/
|:l/!//\. __ヽ^` : . : . ´
!/ ||{ヾ \´ `j l|: .r ´
. / |!|: . ≫ \用!ij:.ハ
リ|: . : }`≧.,..\/! : }
. |: . : .ヾ、_;..>;;<: |
. {: . : . : . `: . . .‐―i
` ‐-7: ._: . : . : . : }`}
/: . : .`ロ‐-ロ:.ハノ
. / : . : . : | |: . ハ
. {: .__ : . : { }: . : }、
∠L」/`l ̄ `¨/」ァ
|` ┴-7┬―‐7
l / l /
然り!
いや、厳密に言えば、性転換までする必要は無いと言えば無い。
そもそも、タンク道が乙女のスポーツとされるのは、
非力な女性でも戦車ならば男性と互角に戦えるからであり、
裏返せば男性がタンク道を行ったところで別段女性に対して有利というわけではなく、ズルでも無かった。
事実、タンク道学園自体は、男女問わずに門戸を開いているし、
競技のルール上、性別制限があるわけでもなかった。
女性のスポーツだというのはあくまで不文律・慣習法的な縛りでしかない。
_ -‐ ‐ 、 ___
-'": : : : : : : : : : : :\ , -'"::::::::::::::::::::::::"'- 、
/: : : : : : : : : : : : : :\ : \ 〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :\: : \ /::::l{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
l: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: l: : \: : Y:::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
{ : : : : : : : : : : : Yハ: : : l/: : : : \{:::::l V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
V: : l:_{: :ゝ: : : l/≧,ハ: l: : : : :弋lハ二ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
∨:从,ィ尤斥 ̄ イ⌒ lハ: : : : Lソ-.、 ヽ::l:::::::l:::::::::::::::::::::::::::::|
}: :ゝヾ Vソ、 ゙゙゙ '/i:i:}: : /l ,,,¨¨ `l::::::}:::::::::::ゝ::::::::::::::|
l{ : : ゝヾ゙゙゙ r v *ノi:i:i:il/lノr; l::::::}:::::\::::::\::::::::| ,、_
,、 {リ: : {、: 从≧*-r ' l≦、 丶 ...::,l::::::|:::::::::::\::::::\:::ヽ r'′ `ゝ
) ¨ゝ=くー' ゙゙,. -─‐' '´ ’ /::〒ヘ |::::::|マ::::::::::::::ヽ:::::::::::::::. f___l
(ィ⌒ij〜i} / ,___ 、 ’ /:::::::l::::|入|::::::| ゝ___;;::-ミ:::::::::::::::|i:l {l  ̄ l 〔ア
jLィi〔=fY ./ //////// fヽ ハ、 {ハ/ヽ:l |::::::| _/ \::::ハ:}リ Y ノ==ァ 〉
ヽぅ })/ ハ////////ハJ、 ゝヽ / リ `{:l、:::l ヾノ'′ / {l .rノ)
じ、 }l' L///{//////lゝア V .' 、 ヾ ヽゝ 、 { l__У
| ̄‘,/  ̄/\l l .l :} \ 丶 } ( /
| }' {ゝ- ' l、 | /__ノ_____i__ヽ ' '
ヽ / _ - ´ ノ ', ////////////////ハ/ム \_/ /
`7 - _,,.-‐'' l ∨/////////////////,}/l/丶 r'
.' / r ⌒、 ', {//////////////////}ノlー┘ 、 '
_ / / ノ 、 寸////人//////</'ノ ゝ \_ /
ヽ//V__乂LLァ___,,.....l ヽ >辷///>=-辷>''´ 丶
/`アl¨゙゙`<///////>''"´l ゝ- '  ̄`l \
| ``r‐マ´ | l \
カチューシャ(左)とノンナ(右) (ガールズ&パンツァー)
しかし・・・慣習法という物も馬鹿にはできない。
少なくとも実際問題、タンク道学園は実質女の園となっているのだ。
ここに男が一人入り込めば、ムラハチってレベルではない。
__
. '" ̄ ̄`'<:.:.:`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.,
イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘.:.:.:.:.:.,
7:.ハ:.:.i:.:.:.、:.:.、:.:.:.:.:.、i:.:.l:.:.:.:.:.:,
/ィ/ ‘.:|メ、{\≦-=:.:.l:. ':.:.:.:.:.:.,、
/:゙‘モメ 'Tオ|:.:.':.Λ:.:.:.:.:.:,:\
l:.:.l‘、 、'_ ”゚ィ:.ム l:.:.:.:.:.:,:.:.:.\
|ハ|r ≧- ´_リ:.l l:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:ヽ
/::;:l 「_ ./ {ハ|`ッ、.':.:.:.:.:.:.lヽ:.:.:.:.:i
/::/::l | . ' /:::/:.:.:.:.:.:.:' l:.:.:.:.:l
./ ̄ ̄⊇ ./' ./:::::/:.:.:.:.:.:.:/ .':.:.:.:/
/l7 ┬ヘ〕ン-'-=≦::::::::/:.:イ:.:/ /:.:.:, '
ノ:::\/ヽ::::::/ハ〔`ー'::≠-彡:/イ::',/:.:/
‘、::::::::::アl:::::::!l lヾ、:::::::::::::::/へ:.:.:./イ
-'" l::::::l」 l::::ヾ、:::::::ノ  ̄:::::::{、
}::::::l l::::::::::::::{ ‘、:::::::::\
/:::::::l ‘、:::::::::::::::>-ミ、 ヽ:::::::::::ヽ
ヽ::::::::::lー‘.:::::::/::::::::::::::〉 ヽ::::::::::::ヽ
/ \:::::l. ‘.::::::::::::::::::::::/ ‘.:::::::イ、)__
} ヽli 丶_ -―<_ -┐ .レ勹 -、ヽ、
.′ .i l `ーミ .l  ̄} 厂`ヘ」'
.′ l l ヽ `ヽ └'
.′ .l l ‘. /
.′ l l ‘. /
\ーr<l l 」'"
`“:.  ̄ ]___ト-----'"'.
‘. l ‘ :
‘. l ‘、 :
‘. l 、 :
従って平穏に学園生活を送り、戦車道に邁進したければ
少なくとも女装する必要はある。
それで周囲の女生徒の目を誤魔化せるなら、性転換までする必要は無いのだが・・・
. -――- ..
.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 、
, ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 廴_
. /:.:.:.:.:.,/:.:. /i:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.: ',
/:.:.:. i:.:ハ:.:.:.' .|:.:.:.:. ∧:_ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:. i
. /イ:.:.:.|:.|‐i-ム. l: /i:_ムヘ:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ′:.:.|
. |:.: ∧| z=ミ、l/ .|/示=ミx :.:. i:.:.:.:.:..' :.:.:.: !
. Ⅵ:.ハ《 {:::r} {::::r} ”:.:.: l'⌒i/:.:.:.:.:.:.|
‘|:.:.:∧. ー' ー' !:.:.:. !_ ィi:.:.:.:.:.:.:.|
. |:.:/:∧ ' __ .|:.:.:. |:, '|:.:.:.:.:.:.|
. |:. イ: ∧ ゝ-' |:.:. l′ |:.:.:.:.:.:.:.|
. |/| :. i ` 、__. ィ |:.:.:.:ハ |:.:.:.:.:.:.:.|
|:.∧| .l _.|∧| _.,x ´ ̄`ヽ|
|/ _ イ_ -‐ ' ´ i|
,.へlイ'´ ̄ ̄ ̄-‐'´ l!
{,.ゝ- `丶、 / .'!
f⌒`ー 、 `丶、 ヽi l:!
ヾぅ 、_ \ | !:!
/l !|` ー-,-く \ ! l:.|
. / ! |l . : ヽ \ l ! |::l
{c:: l.|ヘ. : l ヽ \ | l::l
∧ l| ∨ ヽ、 `、 ヽ. l::|
∨ \_ || ノ}} ` ー一 ヘ `、 !ハ
! /H 〃 ヽ l i!
l //ヘ!′ \ .ハ
/7_ ハ l\ /
.// レ'| l `ト-イ
イ j } !
男かもしれないと疑われて、「裸に成れ」とでも言われればそこまでだ。
でなくても、一緒にお風呂に入ろうとでも言われればやはり詰む。
それでもなお誤魔化し切り、女生徒を演じ、戦車道に邁進したければ・・・
, -‐<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー:、:.:.:.:.:.:.∧
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.: ∧
/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.∧
/:.:.:./:.:.:.:.:./:.:.:.:.:i:.:.:.i:.:.:.:.:.|:.:.|:.:.:.:.:',:.:.:':.:.:.:.:.:. ∧
/:.:.:./:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/|:.:.:|:.:.:.:.:.l:.:.ハ:.:.:. ',:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:\
|:.:.:/:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:/ .|:.:/|:.:.:.:/:./ }:._:.:.:!:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \
|:./!:.:.:.:.`ー-:./_ .|/ .|:.:.://z=<ア:!:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
|/ |:.:.:.:.:.:.:.ヽメ`ヶォ |/Zメ_-:';;;::ハ:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
{ .|:.:.ハ:.:.:.:./__うー ′ //// ゜/:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
| .|:.:| }:.:.:/:', //// ' _ /:.:.:.:/、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ',
′ !/ ',:.:.:.:.:. r、__ r" ヘ /|:.:.:.,' ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
',:., イ:::::::: `ヾ、_ノ /7:.:./ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
/ ヽイ ヘ/ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
イフ ヽ  ̄ヽ ___}:.:.:_r、:.:.:.:.:.|
/ / ', イ´ `::::ン、:.:.:|
/ | ハ.:./
| | / ! |/
! ヘ / .! /
! \ / ,'
! |` ´ ヘ /
', | ヘ /
! .| \ _,, イ
| ハ Y |
| ハ ! i!
| ! ! ノ
,' / ,' ,'
,' ノ / |
/ / / .|
/ イ ハ |
/ / ! | | !
// ノ ', ! ヘ
/ ヘハ ヘ
/ .ヘヘ ヘ
/ ヘ ヘ ヘ
/ ', ヘ ヘ
イ } ヘ ヘ
イ ! ― ―ヘ _ ヘ
', / ヽ、ヘ
ヘ ,イ ./  ̄ ̄
! .// ,'
イo} ノ
/ <,ィソ)
/ ̄⌒`ヽ_ /
/ `ヽ、
性転換するより他あるまい?
戦車道は死狂いなり……
. ´  ̄ ` .
/ { `ヽ \
/ ∧.\\ ∨ ヽ
i _/_ ∨ \\i. .
イ li´/ハ ` ∨ル>r-= i
|l ルィテkヽ ljrテk! |
从 从i必リ 人ル|必リ i |
ノ イ i.人"" ' """リ li l
从リル\ ワ / / 从ハ
人 ijr〈 >- <ル'ル' ハ
. < フ/∧ ィ介ト|:::ト、
/´>'´ //::∧/∧ハ|:∧i \
|レ' //:::::::〈/ ∨〉::::〉 ∧
| i `フ:: :〈/云j 〉::`> / }
| lj 「 ロ  ̄ ̄ ̄ロ Y i .リ
| l| | .ロ ロ | | {
} l| | .' .' リ
/⌒ j. }丶 / / /
/ / ノ \ / / /
/⌒ヽ _/、\{ > - - -- <{ {
/´  ̄⌒ヽ. _ノ´ __ \j二 〕二〔二「!イ .∧
ト、弋‐' _ノ>'´ /´ } Y ∧
乂_「:::|| \ ./ / ∨ ∧
|::::|| y' { ∨.∧
. 从从 ./ .! ∨.∧
人::\ __ / ロ | ∨.∧
\j\{ ロ ロ | _ .イ´∨}ノ
| \ ロ .!二 . イム.し〉
| ` . ___j> '´ |_ノ´
まあ夢見た仕事のために性転換、というだけならローマ的にはそう滅茶苦茶というわけでもない。
シャルという類似例もある。
これ以上何かあるのか……
/: : .:.:.:.:.:.:.:.:.: : : :,:': : : : : : : : : : : : : :`:': .、
/: .:.:.:.:.:.:.:.:,:'´:.: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ':.、
〃..:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.: : : :i: :,':. : : : : : : : : : : : :'; : : : : : :.ヽ
/..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.: : :..:l:.:i:. : : :,': : : : : : : : : :.i:. : : : : : : :',
,' .:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.: : : .:|:.:!:. : : i:. : :,':.: : : ; : : :l: : : : : : : : :',
,' .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:l:.: i .:|:. : i:.:. : : i: : : :| : : i: : : : : :.i
i :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.ト:〔;_l|:. .:l|:.:. : :ハ:. : :|:i:. :|:. : : : : :l
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.LL::L;|[;:メ〔::L/ l:.:.:/!|;. :|:.: : :i: : :|
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.伐斧f≡ミx、ヽ, L/ ,リ|: :|:.i:. :|: : :|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:. :| `圦cイソ ゙` ‐七オ;ト/: :i: l
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:. :|  ̄ 斧ftュミx/:.;イ:./
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:...:| ゞ=イ '7:.//イ
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.: :| ', /イ
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:...:| / .,':. :|
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:| /:.:. :|
l:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:| ` ー/ ̄ ̄ヽ__ : : |
,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :ト、 (_/ | ̄_ 人__ |
,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :| > ., \ ヽ| | __}_
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./::;'::!:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:..:l ≧r- . ヽ し'/ }
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:::/::;'.:.:.:.:.:.:.:.:.;':.:. :l ∥:.:.:./:.:.∨ー'´ ̄ l
/:.:.:.:.:.:.:.:.:./::::/::/:.:.:.:.:.:.:.::/:.:. :/、 .∥:.:./:.:.:.:.: ', i │
/:.:.:.:.:.:.:.:.:〃/::/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:./ `' <,∥<;.:.:.:.::/: \___ | |
/:.:.:.:.:.:.:.;∠∠ ∠ニr=―'=イ /ヽli、 `'<;.:.:.:.:. } ヽ--|
/;:rf≦斥ニニニニ/ニニ二| /. : ..l ヽ, ハ:.:.:.: , l
Y´ニニニニヾニニニ|ニニニニ| /. : . : ト ヘ, /:..:ト:、′ │
/|ニニニ二二∧ニニ|ニニ二二L,. へ、.: . : . :ゝ、 i L\! / ,′
・・・が、本人の希望ではなく、親の希望となるとさすがに異常だ。
可愛いはずの息子の将来、息子の人生よりも、己の夢を優先してしまっているということなのだから。
いや、愛はあるのだろう。単に夢を託すだけなら、わが子ではなく他人を弟子にするとかでも良かったはずだ。
だが彼女は自分の子供でなければダメだった。それはわが子への愛なくしては説明できない。
. -――- ..
.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 、
, ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 廴_
. /:.:.:.:.:.,/:.:. /i:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.: ',
/:.:.:. i:.:ハ:.:.:.' .|:.:.:.:. ∧:_ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:. i
. /イ:.:.:.|:.|‐i-ム. l: /i:_ムヘ:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ′:.:.|
. |:.: ∧| z=ミ、l/ .|/示=ミx :.:. i:.:.:.:.:..' :.:.:.: !
. Ⅵ:.ハ《 {:::r} {::::r} ”:.:.: l'⌒i/:.:.:.:.:.:.|
‘|:.:.:∧. ー' ー' !:.:.:. !_ ィi:.:.:.:.:.:.:.|
. |:.:/:∧ ' __ .|:.:.:. |:, '|:.:.:.:.:.:.|
. |:. イ: ∧ ゝ-' |:.:. l′ |:.:.:.:.:.:.:.|
. |/| :. i ` 、__. ィ |:.:.:.:ハ |:.:.:.:.:.:.:.|
|:.∧| .l _.|∧| _.,x ´ ̄`ヽ|
|/ _ イ_ -‐ ' ´ i|
,.へlイ'´ ̄ ̄ ̄-‐'´ l!
{,.ゝ- `丶、 / .'!
f⌒`ー 、 `丶、 ヽi l:!
ヾぅ 、_ \ | !:!
/l !|` ー-,-く \ ! l:.|
. / ! |l . : ヽ \ l ! |::l
{c:: l.|ヘ. : l ヽ \ | l::l
∧ l| ∨ ヽ、 `、 ヽ. l::|
∨ \_ || ノ}} ` ー一 ヘ `、 !ハ
! /H 〃 ヽ l i!
l //ヘ!′ \ .ハ
/7_ ハ l\ /
.// レ'| l `ト-イ
イ j } !
ただし、歪んだ愛情だが。
我が子にとって、戦車道に生きることは何よりも素晴らしく、
己の性別程度安い代償だと思っているのかもしれない。
あるいはひょっとすると、「男」に生まれてきたのが「間違い」であって、
可愛い「娘」を本来の姿に「戻して」あげているつもりなのかもしれない。
(狂気を感じる……)
__ ./\
,,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ミく_:.:.:.:.:.ヽ
,,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>、:.:.:,
, ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:,
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:i
/:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:/:.:i:l
/:.:.:.:.:.:.:.__/|厶:.:ト、_:.:.i:.:. i:.:.:. l:.:.:.:.: l:'
'イ:.:.:.:.:.:.:._'_.|__‘、| \ト-_|:.:.:.:l、:.:.:.:/'
|イ:.:.:.:.:.{{寸云` 癶芸オ:.:.: l l :.; '.'
ノイ:.i、ハ ,, ゚¨” , “¨´:.:.:.:ム/:,'
‘,:| }:.:.:.、 ''.|:.:.:./イ:.:/
‘| }イ:.:.|` . ⌒ ィ|:.:/:.:.:.:./
, -|: /. _ う¨´ !/_:_; ′… 、
/ |/ ‐-、 ,. -‐ , i!
, j , .:
l / : : : ; : : j :!
, / : y: : / ,′
j: ,.:::::::. / ..::::::. / \
!: {:ゞ'::: { ::ゞ'/ ´ ̄-ヽ /
,....-....、 _| 乂__ . 人 __,/ 二フ′
/:i:i:i:i:i:i:i)ミh/r/:i: ̄:i:ih、 ̄ …ー―'′ /
. /:{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:Y:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.、 /
/:i:i{:i:i:i:i:i彡:i:i:i:i:i∥:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ih、ー- _ ノ
. ,.:i:i:i:i:iゝ:i:i':i:i:i:i:/:i:i:j{:i:i:i:i:ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:h /
,.i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:ij{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|/:i:i:i:i:ih {
. /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/i:i:i:i:j{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i:iヘ ¦
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iイ:i:i:i:i:j{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ :
. /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ |:i:i:i:i:j{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:j!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヘ 、
,:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i, ′l:i:i:i:i:j{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:7:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}ヽ
. ∥:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ !:i:i:i:j{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:7 `、 ',
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ |i:i:i:j{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ :. :
. ,:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,:′ {乂/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::/从:i:i:i:i:i:i:i:i彡' :、 ',
. /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ | ':i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:, ' : : :、 ̄ ̄ i
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ ; /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ : :.ハ: : }
. /:i:i:i:i:i:i:i:i:/ yi:i:i:i:i:i:i:i:i, ' : : {:i:!: : ,
. /:i:i:i:i:i:i:i:i/ /:i:i:i:i:i:i:i:i/ : : ゝ: : ,′
. ノ:i:i:i:i:i:i:i:i/ ノ:i:i:i:i:i:i:i:i/ _,. イヽ /
i:i:i:i_,,.i:ェ -―- 、γ=ニ´:i:i:i:i:i:i:i:i:i/` ¨¨ ´ ` __ _ ´
・・・勿論、GIDの存在や苦悩が示すように、性別というものは人生において決して軽くはない。
女に成ってしまった「彼」は
これから先の人生、手足を失ったかのような喪失感と違和感の中で暮らしていかなければならないだろう。
女の体を抱えて、女として生きていくしかないが、
性転換したところで性自認そのものは変わらないのだから。
_r-、
,,、 .ィ:.:.ア''":.:.:.,':.:.:.:丶
. : :ア: : : :` :ミ、 ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:-=l:.:.:.:.:.:.:',
/: : : : : : : : : : : : \ .':.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:Λ:.:.:.:.:.:‘,
.': : : : i、: : : : _i_ト、: : :ヽ i:.:.:.:iⅥ:.:.:. i:.:.:./:.‘、:.:.:.:.:.:.:,
i: :i : : |-≦:、: |ィォ、l : N .l、:‘,{.ィ;、ィ:.:|):.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.i
|: yァ、 斤オ ヒj ノィイ っ ヽ{ン“゚ |:.:|'ト、:.:.:.:.:.‘,:.:.:.:.:.|
|:i ^ぅ└' _', "ノ: l ‘. "|:.:| `''≠"{',:.:.:|
'ハ l>、 ゝ-' イ:l : l ヽ_|:.:|-, 'リ:.:. |
|:rリ_ムィ:T¨¨´ .}7: : l レ''"´ ̄ ̄´|:.:.: |
rく___.ィ/ /.': : : l7、 ,f-、 |:.:.: |7
.' _∠二二ア ': : i: rL」 .、 .':::::::', .':.:.:.:|!
/ ィ /`ー-/ i:r-ヘ'ォ .ト |::::::::::', .':.:.:.: |{
. / i .| . ' .|:`丁`レ'¨¨KT!:::::::::::|___/:.:.:.:.:.|」
. | ‘.、 ‘. / _.ィ}イ/ .ィ}:::⌒V/::::::::::::::/:::::::::':.:.:.:.ハ:|
、_'.\'..{ .ィ'"´ / /:l:::::::::イ::::::::::::::/:::::::::::|:.:.:.:':::゙|
} レ'-〈/ ノ /: :ハ:::i::::|::::::::::::/:::::::::::: |:.:.:.|::::{
入//爪ーy' /: : /ハ::::::」:::::::::/::::::::::::::::|ハ:.:|::::}
-=ィ/.' !l=} '、./ 」: :V i:::::::::::::::/i:::::::::::::::::::::‘.:|:::ハ
./ .Lノ ノ / /: : :| `ー-r'" .|:::::::::::::::::::::::‘|::::::|
「男」である以上、これから先の人生、
女性に惚れることもあるかもしれない。
____
/:.:.:.:.:.:\
, -‐ ゙ ̄ ̄:.`.:.:.:.:.:.__ ヽ
〆.:.:.:.:,..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、.:.:.:.:ヽヽ:.ヽ
/.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:ヽヽ:.ヽ
/.:.:.:.:.:.:./.:.:.:l.:.:.:|:.|ヽヽ:.l..:.:.:',:.:.| |:.:.:゙
l.:.:.:.:.:.:.:/l.:.:./i:.:.li.l--‐l:.:.l.:.:.:|.:.:.l l.::.:.',
l.:/.:.:.:.:.f‐十フl / l ,ィ==rァ:.:i:.:.//..:.:.:}
l/ l.:.:.:.:.ト tテぅ、 ゞ゚-'´.|.:.:.:Y /..:.:.:i
',.:.λ.',ゞ゚-' 、 ,,,,, |.:.:.:|/.:.:.:.:.:l
,zイ〉 V Nヽ"" __ /i:.:./.:.:.::.:.:.:l
/っヽ〉 !ハノ` 。、__ .. ' l:./_.:,'´ ̄ ヽ
/こヘ‐ヽ/. /⌒ヽノ _ノ ` _, '|,' ',
{/ヽト' (ノ /  ̄` -‐- 、{ |
r / / ノ ...、ヽ l
弋_人 _/ィ ´ Y ゞ::':: ',
. ∧ ヽ }::ノ 人 } }
∧ ヽ /{ ´ ヽ _ ィ ,
. ∧ ヽ ヽ _ イ ヽ ¨´ i |
∧ , ' "´ ̄ ヽ ∧ {
, -‐- ' ´  ̄ ̄ 、 / | } ',
, ´  ̄` !/ {
/ / ', i
/ , |
/ / ',
f i/. ', ,
| 爻 } ', ',
} ィ -‐- 、 } ハ ヽ‐''‐-
. ! / , - `ヽ ', 二
. ,'_ ノ_, '´ ヽ `¨¨´
/ 八 ヽ
. / `ヽi \
/ ヽ ヽ
. / ヽ ヽ
/ \ ヽ
だが女と化してしまった体では、
惚れた女性を抱くことも、結婚することも、子を成すこともできない。
せめてそれを夢見て自らを慰めようとしても、
濡れる花弁が自分がもはや女であることを冷酷に突きつける。
__ ___
-‐< _ 」 L _ >‐-
< 丶、>、 ∨ | ∨ < > 、
/ / ヽx‐ 、〃⌒メvrく^>、 X´、-‐ヘ、
/ . ‐- X .rァく(佗刈Y仡)V)八(r匁Yヘ_X^ヽ. \
// / z笏Yハ込爻^辷爻彡ヘ辷爻z笏) ヽ\ _\
/ ィ./辷爻ィ^i:.i: : ',: : : :.:.:.ヽ:.:ヽ^辷爻く) ハ \ ヽ
/ / //: : :/: /:/i:.i: : :i: : : : :ヽ:ハ:.ハ: : : : : ハ. j \ :.
/ / /':i:.i: : i: :i.:.,斗‐-: :ヽ : : -‐トx、.!: : : :.i:'、!..l\ \ :.
/ ,' / iハ:.i: : i ,イ! ヽ:ヽ: ヽ \: : :iハ`ト、: : i: N l \ \:
/ ,: / .i i: i: : V:ハ,ィ示ミ, ヽヽ:\.イ示x、 !: : /:,イ l \ ヽ
, , / i':、:.、: i {r';;;::| |r';;;::} .i: リ,イ | !. \ }
i ,: /. |:.:.トゝハ.弋少 弋少 /イ ノ:.:.|. . :. ∧
| / ,:.:. : : i:.:ハ ' ハ:i: : : : i. :. : i
. / ,' ,: : : : :i: : i.\ ` ´ /: : i: : : : i. : l
/ , ,': : : :./: : :i: : : > <: :i: : :.i: : : : ', ハ \!
. / , /:.,': : /: : : :i: :.:.: _i !:.:.::.i: : :.ハ: : : :.', ' ∧ \
/ , /:.,.: : /: : : : i> '´ `ヽ.i: : : :ハ : : : ', ∧ ヽ
. , ,. ,.': /: : i:i: : : : /----‐ 、 , ----i:.:: : :.:i<: : :'、 ハ '.
i ,.': :/: : ,.' i: : : / i: : : / V: :.'、. ∧ i
\. ' /: : /: : :i V: :.i i:.:.:/ !: :.:.ヽ. ∧. /
\. ' . ,': :.:,': : : :i ヽ: i ヽ , '. iノ ヽ !:.:: : ハ...∧ /
\' :.:.:.,: : : : :! /二三三二ニ(:薔:)ニ二三三二',. !.: :. :.:.ハ ∧/
/. i: :, : : : : i { Y .} .!: : : : : :i ∧
. /. V:i: : : : :i '、. _γYアこ).、_ ,' i: : : : : :.i. ∧
\ V: : : : :i \ fツマアY人ゞ又 / .!: : : :リ:/ /
\. V: : : :.!====i iミ'ー_入_こいノ乂ソシ‐ '゙´:i.====.!:.:.:.// /
\...'、: : : i. , -‐´ レ入ノふソヽくらハ-‐- 、_ j.:.:./ /
ヽ ヽ:.,:.:i. / /レr‐ァ'_ノソー‐ァ ヽヽ j:. V/
\ヽ:.', / .V. 〉\_,/ i ,':.:./
ヽ / ヽ/ \ /
,' ̄ `ーri´
/ iヽ
/ i ',
/ i. ∧
/ i. ∨
そしていつか、惚れた女性が他の男と結ばれるのを、
指を咥えて見送る羽目になるかもしれないのだ。
・・・性転換とはかくも重い。
. -――‐- .
/:.:.:.`ヽ:.:r〜-:.ミヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.r、:,、:.:.:.:.:.::ヾ
./イ:.:/:.:.:.:.:.厶- ヘ:.:.:.ヽ:.:.'. _.. ---- ミ
.|:.:{:ィ丁/ }T7|:.:./ . _´=ニ二_''<:. ̄`ヽ
ゝ{:{汽圷 ___|:.Λ /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.` \:.:.:.:',
|Λ. ゞ-゚ , ` ̄.}/:.:i _r_‐_./:.:.:/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ:.:.:i
|Λ〉 ." 、_-_ァ イ>'´:.:.:.:.Λ:.:.:{、イ:.:.:.:.:.:.イ:.:.:.:i:.:.:トヘ:.:.l
|:.:Λ:.:.> -- 1:./:.:.:.u:.:.:.:.:.Lハ:.:i ィミ、:.:./厶-‐ハ:.:} i l:.:.l
厶 -ヘ:.:ヽ V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Li',ハ弋ツヽ{ 下rオ`:.| |」:.:.l
./' 、 ',:.:.'.-‐ .':.:.:.i、:.:.:i、:.:.:.:.:.:i:八'' '' _ `¨゚/:.:L|:.:.: l
/:i \'.:.:.i、 Λ:.:.:| _l._\:.:/|_/}:> ._` -/イイLiィイ/
./:.Λ. `',:.| V V:.{ィぅーォ }/ ィぉォヵ:リ ヽ / }/\
..イ:./:.Λ }:.|ミ{.ィ ト、' ゞ゚-' ゞ-゚/:.:|' {_/ --ミ
:.:.:/:./:.ハ '.:}//只V|:.:.:.:〉" ,'、 "ィ:.: Λ、 }' ./ '.ヽ
:.:.ハ/:./:.i ヽ.L.リ /^ヽ:.{ i`¨¨´i }:.:/ /::::ヽ! / i '.
:.:| .l:/{ヽ'. 、 j:::::::::、 .l、___/ // ':::::::::::V l '.
:.:| ヽ! (\. ヽノ:::::i:::::\ ', ' /'/:::j::::::::ノ ノ |` ̄
、{ \ ア` . `ヽl::::::::::i\'../.イ:::::::::iー/ イ ヽ
. \. . ' \ l:::::::: l /父{ l:::::::::l 、 ./:::l .}
. ' ./ヽ.イハ ::::: l / ハ|.ハl:::::::::l `ーイ|::::::::l_∠.ノ`
./ .i::::::::`V::::::::;' `ー 'Lノl:::::::::l / l:::::::::l ヽ
.' |:::::::::/:::::::::ハー---ィ|:::::::::l .l l:::::::::l '.
,j |::::::/::::::::: ′ |:::::::::l / L_. ィ
. / i::::ノ:::::::::::′ l::::::::::V l 〉
/ .|i .L/:::::::::::::′ l::::::::::::V `^´ ./
` .__ |l 〈j::::::::::::::′.j i .l:::::::::::::lー- ._ .イ
i `ー---'--}ヽ::::::::′/ l .l::::::::::::l ーr'L_ _...
.l | i`ー' ̄ ̄ヽ_. rイ ̄L -r' .' /  ̄ ̄ /
l | | | .' .' / .' /
.l .| | ' i. .' ./ ' ./
l || /.| / / .' /
女の園であるタンク道学園も、
こうなるとかえって最悪だ。
同じ夢を共有する、魅力的な女性達に出会えるだろう。
「男」であれば恋に堕ちる機会も多いはずだ。
・・・だがその恋が成就することは無いのだ。
うわぁ……という感想しか出てこない
-―‐< ̄ 、
. '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶:.:.:\
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽハ:.:.:.:.:` 、
. ':.:.:.:.:.:.:i、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.V:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:` .._
./:.:.:.:.:.:.:.: | ヽ:.i、:.:.:.:.ト、:.:.:.:.V:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.二 ー-
.i.イ:.:.:.:.:'.:、|__, '.| \ィ二'.:.:.:.:i-{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ー- ミ 、
.||:.:.:.:.:'.:.,ィ云 らカ:.:.:.:l_ノ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\. ヾ
.|ヘ:.:.:.:.:'.:' 辷! ‘¨”:.: / }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ }}
\ト、Λ,, '_ _ u'':}/ ‘.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ,リ
` > . .ィ/ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ン
_r{´ /´ト、_ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./´
ィ= ¨´ .{ ー 、j  ̄ミ、 '.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
/::\ .| / /::::ヽ ‘.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /
i:::::::: \ .| / . イ::::::::::::i ',:.:.:.:.:.: /
|:::::::::::::::\ .l / イ::::::::::::::::::: l .i:.:.:.:. /
|:::::::::::::i::::::ヾ}rァ7:::::::::: i::::::::::::::| .|:.:.:./
|::::::::::::ノ:::::::}イト i:::::::::::::|::::::::::::::〉 .|:. /
_|::::::二}::::::::{.|| |::::::::: 〈::::::::::::::{ .|:.:′
〉::::::/⌒¨¨'┴-'-ミ__}.ィ、::::: | .|:.i
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト-' ┐}ト{
L__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ユ { `ー―'
j::::::: ̄厂 ̄丁:ー----'ー 、、> ヽ
/:::::::::::/  ̄L|:::::::::::|::::::::::::::〈/
/:::::::::::/ |::::::::::ノ:::::::::::::::{:\
そうした犠牲を払ってでも、
彼がタンク道学園に入学した以上、
彼も母を愛しているのだろう。母の歪んだ愛と夢に応えたいのだろう。
「性転換」までは強制できても、タンク道を続けるかどうかは本人次第なのだから。
性転換させられた腹いせに、タンク道を捨てたり自殺したりなんてことも十分ありえたのだから。
・・・が。
続 た 誰 私
編 く が が
,. -- 、__
を さ /::::::::::::::::::\ タ あ
/:::_,,..-‐ヘ::::::::::::} ン
待 ん l::/_ 、r─、ミ::::rミ ク き
とフ¨` ̄ ,,;;`リ^ノ
っ の 、 ′_,,.、,, マ__ 道 ら
ヽ ̄ __ノ-‐' {- _
て ガ , -'"` マ ヽ ,イ; l:,;: : >、 学 め
ア=r.、 V'" //: :l:': :/: : L 園
る ル /: : : :l:└マチ'" / : : l: : : : : ソ を た
{⌒ヽ : l: :l }i} `l: : /: l/: : :ヒ
ん パ V: : : ヾ〉| {iiゝ⊥≧_l: :_:_:ζ 廃 ら
∨: : Λ:l ゝ‐┬‐ァ‐‐マ-‐ ぅ
だ ン V: : Λ}_, -'": : : ;,,: l_,,..-ミ 校
ヽ: :/: : : : : : :_,,..-‐'' : : :ゝ
・ お _, -‐ハ: : : :_,,..-‐l';;,: : : |从⌒リ に
, -'": : : : : __}:ゝr' l ,|: :''': : l 、''' }
・ じ ./: :_,,..-- .:_: : :ノ _ l 。.|:。: : : 入八''} す
ー<////////ア''' 〈 ∨: : l/ヽ; l`
・ さ ``ー─‐/======ヒコ、 V : : : / | る
/: : : : : : : : ii: :ヽ V_/:.{ |
! ん /: : : : : : : : r寸‐: :\/: : : l l ん
/,,;: : : : : : : / ⌒V: : : : : : : :l l
達 ./: ': : : : : : : / ∨: : : : : : :マノ だ
./: : : : : : : :/ ∨: : : :/: : :,
が ./_ノ: : : / ∨: : : : : : :.,
.{l;;;; >: :/ ∨: : : : : : :.,
八ノ: /:/ V: : : : : : : ,
|: : : /l ∨: : : ;;,: : l
この世は平等かつ公平に理不尽だ。
いかなる努力と犠牲を払ったとて、
それが報われる保証は特に無い!
なんだこのAAwwwww
タンク学園(戦車道研究):封印
タンク学園(戦車道スカウト):封印
タンク学園(戦車道育成):封印
,x-、 . -―-<
_./rx;:.}:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:`丶
`アZ_ヒイ< ̄_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
, .イ/:.:.:.:.:.:.:.:_:.:.:.`丶:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:. |′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄`丶:.\:.:.:.:.:.:.:'.
/:.:.:.:.:.:.:.:j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:\:.:.:.:ハ
/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:ハ:.:.:.:l
./ :.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.i:.:.i:.:.}:.:.:.:.:.:.:.V彡:.:.:|
/:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:ハ:.j:.:.:.:.:.:.ハ>十┼イ:.:.:.:.:.:.:.:.レ斗:.:.!
}/:.:.:.:.:.:.:.:レ斗∧:.:.:.:/´V/}:.:./|:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:|/!:.:.|
!}:,i:.:.:i:xイ!:.| V: : V:/: : x==≠x、:.:.:.:.:.:.:.:h:.:l:.:. |
|レヘ:.:ト、:.:{x=≠; : V: : :" .Y圭} .リ`:.:.:.:.:.:.:.|.!リ:.:.:.|
゙トヘ:K{ .{圭}: : : : : : : :ゞ壬: : |:.:.:.:.:.:.:.:レ':.i:.:. |
|:.:.ハ こツ: : ; : : : : : : : : : :|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:l:.:. |
}:.:.: ∧: : : : : : |:.:.:.:.:.:.: |:.i:.:!:.: |
.!:.:.:.:八 、-ァ ,|:.:.:.:.:.:.:.l:.:{:.:.:.:.|
:|:.:.:.:.:.:.|丶、 ,. イリ:.:.:.:.:.:.:/:.:ヽ:.:.:|
}:.:.:.:.:.:| >x__ ィ |:.:.:.:.:.:.∧:.:.:|:.:. |
.V:.:.:.:.| / ,} |:.:.:.:.:.:ハ!:.:.:l:.:. |
V:.:.:.|_/ り !:.:.:.:.:.} l:.:.:.トx}l
,V:.:.:{ 「 リ:.:.:/レ' ./:.:./ `丶
,.イ V:.:| .「二二ミヽ_./:.:/ ./:.:./
/:Vヘ ヽ{. ,L --x ヽY/ /:/ /,
./::::::::Vヘ `ー .| `X ./´ ./ア:
j::::::::::::Vヘ .| / | /ア´::::::
「リ:::::::::::::Vヘ | ./ ゝ /ア:::::::::::::
レ::::::::::::{::::Vヘ { / /V::::::::::::::::
タンク道のためにかくも大きな犠牲を払っても、
タンク道自体が廃れてしまえば、
その犠牲が報われることは無いのだ・・・
廃校システムの裏には、かくも過酷な悲劇がある。
すまない、本当にすまない(ヤクザ天狗並感
冒険者学園が上位互換だったからね。しかたないね。
>>405
>>406
-―- 、
/:.:.,、_/、ニフ _
__ ,. :'r‐‐_'フ_ヽ_フ ´ ` ー-- _
´:.:.:.:.:`r┴-- / ` <
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽー-、_ , -ー- . .、 __ ` <
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:__`ヽ-‐'.: 廴':.| > 、 ` <
.′:.:.:.:、:.:.:.:.\:、>'´xzミ、 :.:.:.:. i:.:. i| > 、 \
i/ :.:.:.:. |\:.:.:.:.X`.,ィ斧ハ|:.:/:.:.:.:|、: || > 、 ,
/:.:.:.:.:.:.:.|__ノー- \ ゞ-' l/i:.:.:.:.:l i: || > ´ ̄ ̄ /
.. 厶イ:.:.:.:.ィ ィf艾 " |:.:.: |ノ/:| > ´ /
|:.:/:.Λ 弋ン ヽ u |:.:.:. ム':.:.| _. -‐‐'"´ /
|/\{:.iヽ " r' ヽ |:.:/__.:!≦´ _, <´
|:.:.> ._ ゝ .ノ . |: / /` ., - く
|:.:.:.:/ ニ=‐-- ´ |/, -‐ 、 / , <´
!:.:./ _У / .:rッ::. \ /
!:./ .> ´ ′ ∨,'
|/'´ i! j |
. f´::: 、 ,イ i!
Y 、 _, ィ' i!
、 /  ̄ i!
ヽ __ , イ /
/ { /
/ i! /
/ / /
/ / /
, ′ / /
/ / ,イ l
/ / ´ ∨
/ / ∨
. / / ∨
/ ′ '
/ / ∨
. / ∨
/ ′ \ / ∨
/ ,l \ il /
. / / | `r-'`- ' '
. | | / .! ∨ヽ| ∨
/ l |/フ}Y| ', l ∨
{_ノ_/イr‐,lィ | ', ∨
ヽ/ .l | ∧ ∨
, ____ .! ∧ _i!
∨´//////////> - 、.| .∧ __, ィ ≦//!
∨/////////////// | ∧` ー─ '"´/////////.i!
∨///////////////| ∨////////////////i!
∨//////////////.| .∨///////////////.i!
「返せ!俺のチンコ返せよ!」
っ 性転換手術レベル3
>>408
__
-‐ <__:.:.:.:.:.`丶
`丶:.:.:.:.:\
´ . ヽ:.:.:.:.:.:ヽ
. / .:: ,ハ:.:.:.:.:.:.゚
/,ィ .....:.:}i .:i ...:.:.:.....:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
. // ′ ...:./|:.:.:.:.ハ .:.:| .:.:.|:.:.:.:l/.:.:.:.:,ハ:.:.:.:.:.:l
. }′ :.:|...:|:.:./ .|:.:.: ′ \:.:.| :.:.: |:.:.:.:|:.:.l/:.: !:.:.:.:. |
|:.:|:.:.|:.:{___|:.:.;′ 、__V\:.:.|、:.:.;:.:.:|:.:.:.:.リ:.:.:.:.:.|
|:.:|:.:.ト、{_|ハ{ 二ニヽ}¨V:.:.:.レヘ/:.:.:.:.:. |
|,小:ハ 汽:心 仍芋示ォ|:.:.:.:|_, }:.:.:.:.:.:.:′
!:.:.:.:. マ;り ///弋:::/リ .|:.:.:.:|' ノ:.:.:.:.:.:,′
|:.:.:.:ハ ////////// }:.:.:.:レ´:.:.:.:.:.:.;′
|:.:./:.ハ ′ .リ:.:.:.′:.:.:.:.:.: ′
|:/:.:.:.:{: 、 r_っ ./:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.′
}:.:.:.イ:.|. ヽ . ´/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.;′
|/ |:/. ≧-<´ /:.:/>、.:.:.:.:.:!
|′.|{ ,圦` ー┐ // ´ /.:.:.:.:.:.:.
,..斗-|!-- ヘ ∨´ ̄ ̄ / \:.:.:.:.ヘ
/ \ / ` ー- 、
/ 〈 / ハ
. / { Oノ
∧ { / / ̄ ', { ∧
/ \ /__/ ′ \ } / }
ヽ / ̄ ) ', \ /
. } / /フヽ ′ \ }
. { / `´ /ヽ ',O ヽ }
「あれには大金が必要だし」
「金があってもGIDってことにしてるから今更引っ込みが付かないんだよ・・・」
性転換手術レベル3は病院船では(できるが)やってないので、
マブラヴ日本や社長文明あたりに金を積む必要がある。
ぶっちゃけもう妄想で自分を慰めながら生きていくしかないんじゃないかな……この世は死狂いなり……
あ、いいこと思いついた!冒険者になれば金も手に入るし性転換してても変な目で見られないぞ!
死ぬかもしれないけど男として死んでるから誤差誤差!!
>>410
/ ̄:.'⌒ 、
,,'´: ̄ ̄:.:.:.ミ、:ヽ
/,,:.:´ ̄:.:.:.:.: ̄`:.:、ヽ
/:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾx
.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙,
.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:. ,
i:.:.:.:.:.:.:.:i{:.:.:.:/ . :.: |/ト、_」、 i:|
|/i:.:/ーA廴/_, _〕斗}f N }:.从
|: |/:ォ=t‐:-ト .ィr=:riミ、:}/:.|
l:.:.:.:.゙' .辷リ .辷:リ'"/:.: |
.l:.:.:.:.:.'.xxx ' xxx ,!:.:.:.:ハ
> ´ ̄ >-r--ァー ' イl:.:.:.∧:', ,ィ
. / / |≦ァ .イ:.::.リ:.:./:.:.',:ミ=彡'
| / l|\ ` ´ l¯/:.:, ':.:.:.:.:,
| ,' |ー` !// \:.:.:.l
,| / /`ヽ、 /´ ∨ .\l
. / ! /,.イ/ ∨ / \
, ∧__.イニ_/ ∨\ ‘,
/ ' | // `:. ∨/ /
/ / , ´ Y `ヽ、/
,.イ /.:::r;::::. | \
〈 / , :::ゞ'::ノ rミ、
/ l{ :::ゞ'
{ 人 , 、 /
Y ` .. イ 、 イ
,| /| ` T ´ ,.: > __..イ: /
/乂__,...イ- 、| | | / /イ 〉|:/
/ ,| | , {/ / j'
/ | | /!/ イ |
, | | {/ / l|
/ | | / ,' Ⅵ
/ | | , { } \
/ // ,' | |:. \
/ ̄ _// | ; ' ∨ 、
/__/___,∧ | / ∨ \
,. ´ ̄ ̄ ̄ ´ 、 | , ヽ_ ヽ、
/ \ | / /  ̄ ̄ ̄ \
「なぐさめようにも性器自体がトラウマって言う・・・」
>>411
_
/:.:.:.\
_.. -'-、_:.:.:.:\
´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.、
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:ヽ
' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i:.:.:.:.:. ,i:.:.:.:.:.:、 :.:. i:.:.:|
/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i:.:.:|:.:.:.: /.| :.:.:.:.: ヽ:.:.|:.: |
/イ:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:/|:./|:.:.:./ |:.:._:.:.:.: i:.:.:| : |
/ |:.:/i:.:.:.:|:.:i:./ .|ム'|:.:./'´丁/\`:.l:.:.:|:.:.|
|: l |:.:.:.:|斗チテミ |:./ ィチテォxl:.:.:|、|
|:.:.:.l ん:.ハ |/ ん ハ i!.:.:|.!:|
|:.:.:.|. 弋;ソ 弋;ソ |::.:.|':.|
|:.:.:.l ' /!:.:リ: |
l:.:. | 、 ィ: !/:.:.:|
' .: | > . ` ´ ィ |:/:.:.:.:.|
ヘ| 〕 - ´ |、 |:.:.:.:.:. |
_ノト__,. ィi〔j .: :. `<r‐ 、:.:|
ィi〔>、ニ\ ー- ., ,. -一/ニニ>、
/-=ニニ>、ニ〕iト _____ ィi〔ニニ/ニ=-\
'-=ニニV-=ニ〕iト -=====- ィi〔ニ=-V/ニ=-',
{-=ニニ/ -=ニニニ=- ̄-=ニニニニ=-Vニ=-}
ノ-=ニ/ -=ニニニニ=-ヽ / -=ニニニ=-V =-∧
/-=ニニ' -=ニニニニニ=-Y-=ニニニニニ=-Vニ=-〉
{-=ニニ{ -=ニニニニニ=-}-=ニニニニニ=-}ニ=-〈
〕iト-=八 -=ニニニニ=- , -=ニニニニニ=-, ニニ=-}
└‐ r=-ヽ-=ニニニ=-/{-=ニニニニ=- イ=-ィi〔´
 ̄∧ 〕iト - /ニ}/ --- --=≦=ォ‐┘
/ ∧ V-=ニニニ/ニニ=-/ /
/ ∧ 、-=ニ/ニニ/=-/ '
/-=', V-=ニニ/=-/ ,
rく-=ニニ', V-=ニ/=-/ /{
「もうそれで行くかな?(自棄」
_
'´ , `i
! .i!|ノリリj! |
ヽi!|゚ ヮ゚ノ、!
>´ `ヽ とヾ-〃つ __
〃ノノハノハノヾ,_}=n==n{______、. '´ `ヽ
..ヾ(ハ‘ー‘ リ)/)/-/ 六./l_l| } =(二iニニOi! i! i! )
と~ヾ-∥~,/-/ ,/ヘ__lノ----ノ フ リ !| ^ヮ^ノ!|
,---i-←'―‐'―‐‐`--.l-----`------、つ
__←―i='=====i=i__iニ1l|,ol[i==・|;;;;|llニニl_|_,o__、 , - - 、
/======================----,_ヽ....ヽ--\ヽ__\ /r===zヽヽ
'-ィ'''''"(,)'''''"(,)'''''"(,)'''''"(,)''''t''ヽ‐→――――→-==、 |!(VVV)| !| !
(大)_、,_、_、,_、_、,_、,_、,_ (><)==),,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/))==) リー _ ーリハ.ゝ=う
ヽ'_i_,),i_,),i_,)i_,),i_,),i_,),i_,),i_,)>ノ==ノ ̄ ̄ ̄ ̄'ノ==ノ と~ヾ-⊂~λ_i三つ
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
冒険者にはライダーも居ます!
ハッピーエンド!
安価下1 質問・コメントがあれば
ハッピーエンドwwwwww
冒険に枠を奪われて、悲哀の雫が頬を伝う
眩きかつての戦車道は闇の底へと消え去った
>>415
_ -──‐- _
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::\
,..::::::::::::\:::ヽ:::::::::::::::::l:::::::ヽ
.'::::::::::::l::::::::::l:::::::::::l::::::::l::::::::::.
|:::::::l::::|::l:::::::l:::l:::::::l:::::::::::::::::::::l
|::::l::ト:::|::L二L」::::::l::::::::::::::::::::::
|:Llrッ ,r=ミ ム:::::l::::::::::::::::::::::l
|:::l:r′ |::::l::::::::::::::::::::::|
|:::l::.、 , .|::::l:::::::::::::::::::::::.
|:::l_ゝ ̄ _ 、 ,'::::l::::::::::::::::::::::::.
/´  ̄\} /:::::l\::\::::::::::::::.
_./ ゝ,___ `/,l:::::::::∨ニー-ミ:::::::::.
, -'"厶=≦//と/' .l从ミ::∨/ニニ}::::::::::.
ニニニニノ{ニ7 /ニ\ゝ=コ:::}ニニニl::::::::::::.
ニニニγ/ハ{l/_,,..-‐''=//ニニニニl:::::::::::::::.
ハニニ{ニニ゚/ニニニ(//ニニニニニl:::::::::::::::::.
lニニ={ニニlニニニニニ/ニニニニニl::::::::::::::::::l
lニニニ人二lニニニニ斗匕ニニニニ/:::::::::::::::::::|
lニニニニ>=─/ ̄ニニニニニ/::::::::::::::::::::::|
, -^ゝ斗匕ニニニニニニニニニニ/::::::::::::::::::::::l::|
ーL {二二ニニニニニニニニニニ/::::::::::::::::::::::;イ::l
ゝ∨ニニニニニニニニニニ/:::::::::::::::::::::::/ j/
「少々形は変われども」
「可愛い「娘」がかつての夢を継いでくれるなら」
「親としては最高のハッピーエンドでしょう?」
>>416
ああ、雄弁なる伝令神よ。戦車の下へどうか我が身を導いてくれ。
蒼褪めて血の通わぬ死人の躯であろうとも、想いは何も色あせていないのだ
嘆きの琴と、慟哭の詩を、涙と共に奏でよう。死神さえも魅了して吟遊詩人は黄泉を降る
afk
一旦乙です!
一旦乙!
>ピックポケット(こっそりアイテムを盗む。主に他文明からの技術窃盗を想定): ピックポケット(こっそりアイテムを盗む。主に他文明からの技術窃盗を想定):SCP財団から、記憶補強薬 …記憶強化薬の前提
___
,. .<. . . . . . . . . . >. .、r 、
/ . . . . . . . . . . . . . . . ゞ`ー-ミ、ー、
/. . . . . . . . . . . . . . . . . . . .`ー, l l ',i
/. . . . . . . . . . . . . . . . . . . l. . . .} ' `i
l . . l. . . . . . . . . \ . . . . . }. . . .l ',
j!. . .{、. . ヽ. ト、. . 、ヽ、. . . . j. . j.ハ i
l . ヽ. . . . 斗匕卞. ト、ヽ. . .リ升ィ.ゝ ,` ^ヽ
l. . . ヽ. . 弋ぅtzrlェ弋ヽ ヽ.ムrンイ . jゝ ´ ',
j!.ヽ. ミ、 . ヽ`ー゚ /ー´イ彡ノ/ ヽ
ハ. ゝミ、. . . ト、 , ィ . / ヽ ',
l. . . . `ー、トゝ、 _, ′ 人/ \ \
j. . . . . . . ミ、 、` (/ /. ハ ヽ ヽ
ハ、. . . . . .ヽト、 ` ,、`イリ. リ.ハ \ ヽ
lヘ. . . . . . ミヽ:.:>rハ . ∨. /. ∧ ∨ '、
∨ヽ. . . ヽ. ヽ:.:.:/....iヘヽリ. . ./. .} ∧ i
ゝ. . . . ヽ. . .ゝ∧....」:.ヽ}ハ /. . .l,、_ / > ´j ハ l
_, ´/ \. . ヾミ、ヽ:.:.:.ヽ...ヽノク. . . .リ`Y´ // {j { { ノ
/ く. \. ヽミ`ー\:.:}...'...リv/. /、 'ー 、 / , ´
_,. ⌒ 、_ ∧ ゝ i\ヾ、ミ.\:.:.ヽ.....ルリく:.}..iヽ 、 `ー-, , ´
r ニ´_,、 _, `ヽ } r ´ l:.:.:.:.`く........>:.:.∧........ハ:.ゝ..`!:.:`ヽ r ´
, -= ,< ィ ,、 _ }ヽ ', ヽ j:.:.:.:.:.:.:.:\...\:.:.∧.......!:.:.:.!..イ:.:.:.:.:∨
` '` ゝヽ < ´,. -、 l ヽ } iヽ ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}\...>:.:.:.ヽ..j:.:.:.:!./l:.:.:.:.:.:ハ
` ー ー く: :: :ヽ ノ ∨/ ハ ト, ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.`:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.:.`:.:l:.:.:.:.:.:リ
ヽー ´ ヽ / ヽハ 人:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:ー:.=:.:.=:.:=:.‐:.:リ:.:.:.:.:.ノ
\ l \_ l∧ ト、ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.j:.:.:.:_:.:.:.:_:.:.:.:.:_:/:._:., イ!
ヽ j ヽi , lヽ.` 、`ー:.:f‐ ´7:.:.:.:.:.:.:.:.:.く....i:rハ ! i
財団は戦い続けていた。多くのSCPと。
その中でもとりわけ恐るべきものがミームと反ミームだろう。
喩えk-クラスシナリオを引き起こすケテルクラスオブジェクトだろうと、
報告書が書けるなら対策もできる。・・・それが喩え終末を遅らせる延命策に過ぎないにしても、何もできないわけではないのだ。
だが、報告書自体がSCPの汚染源となってしまうミーム系SCPや、
そもそも報告書を書けないし読めない(読んでもすぐに忘れてしまう)反ミーム系SCPには、どう対処すれば良いだろう?
何らかの方法で記憶を消去したり固定化したりして無理やりミームを忘れたり反ミームを覚えたりしなきゃならない
たとえSCPを使ってでも、記憶を失わないようにしないと。
>>423
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
{:::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::`,
{:::::::::::{:::{:::{:::{::::i::::::::::::.i::::::i::::}:::}:::}:::::',
.{::::::::::::{::::{弋弋トヽ:::::::::i::::/ナナ::}::/
l::::::::::::::ヽヾ ̄アヘ \.i/ャ_ア//ノ
|::::.:::::::::::::\ ゙̄ i イ::::ノ
|::::::::::::`-\ ゝ .イ/
|::::::::::::::::ヽ 、__,. .,ィ´}
|::::::::::::::::`ゝ\ . , <:::::::}
',:::::::::::::::::ゝ、 .ヽ <::::::::::::::::::}
',::::::::::::::::\`><ヘ::::::::::::::::::::::}
,,,ヽ:::::::::::::\ .{__}.ヘ::::::::::::::::::::}`マ、-- 、
,,-‐""´ /ヽ::::::::::ゞ ヘ ヽ∧::::::::::::::::} / ∧
/ / ,'ゞゞゞ\ヘ ヽノ::ノ::ノ::ノ<`>、 ∧
/ \ ,';;;;;;;;ヽヽ;;ヽ', ヽ、.};;;| |;;;;`< `>、
/ , < ,';;;;;;;;;;;;<、.ゝ;;;ヽ .ソ;;;7.冫;;;;;;;;`ヽ ./\
ヘ <´ ,';;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、ヽ、;ヽ ノ;;/ ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Y ヽ
冫 .ヽ .,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;};ヽ<;;;;;ゞ;;;;ヽ<;;;};;;;;;;;;;;;;;;;;;} ヽ
{ .ト, .{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;};;三≡==≡三;};;;;;;;;;;;;;;;;ノ ヽ
.{ | ', .{ゝ、;;;;;;;;;;;;;;;;};;;;;;;;三≡三;;;;;};;;;;;;;;;;;;ノト、 ヽ
.ソ .| | |ヽ.> 、;;;;;;;} 冫;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く };;/j .,イ ソ二 冫
{ | .| .|::::',`<`> 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;冫´./|./.| /゙゙ /
{ | | |::::::',;;;;;;;`< >;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;< , イ;;;|.{ |./ ./
然り!
そして財団は化学的な方法である程度それに成功したのだ!
記憶処理薬でミームを記憶ごと消せば、大部分のミーム系SCPに対抗できる。
そして記憶補強剤で脳の記憶能力を補強すれば、反ミームを「覚える」ことも可能になるのだ!
そうでなければ、反ミームの報告書はそもそも書くこともできないだろう。
知らないうちに人類が滅んでいたなんて事を防ぐ為にも何が何でも記憶を消したり維持したりしないと
,.<´', />、
/\__', .、 /_/',
/ /../>-`─/..; ヘ .',
/../, .´ /../`ヾ ',
/ゝ',. ´ `-.´ Y ',
/ {...{ { { i } } } } } ',
./ { Yl ト、弋\iノリナナリ入} '.
./ ∧/\!く弋:) 弋又 .Y^V'} ',
./ r' .l`}、、、 、、、.〃 ヽ! ',
| \_l. \ o /{_,.イ ',
| \ `、ハ ハ1/ /| ',
| | `'込∧ノ>イ .| ',
| | ./ { .l | ',
| .,r.┘ { .└ ァ l. | } ',
| { .7¨ヽ._人,〜 く l | } /
∨ ト { ./ .ヽ. l | ,イ /
.∨∨{ .{ }./ /| / }/
ノ 廴/ |/
. >〜、__,ィ´入__ ,rく
'⌒`ー1´¨.l `ー1¨丁´
∨| ∨ |
ヽ┘ `┘
【因果導体にして反ミームである白金武ちゃんの記憶を一生懸命とどめる霞ちゃん】
・・・無論、代償は伴うが。
SCPの作用ならまだしも、
薬物によって記憶を消したり、消えるべき記憶を無理やり覚えたりしているのだ。
脳に負担が掛からないはずが無いだろう?
そのせいで報告書を書く際に記憶補強薬を飲んだ研究員が死亡したことだってある。
/ レ'////////////////|
,' ,'≧========xl}
i {ノ/j__//jノ l:l: }_} ハl|
| -=彡イノ __` 从ノ∨}人ミ≧ー
| ,'l ィfア行 } f'孖ヽノV|
} ,' | ヽ竺ノソ 以ノ/,':i |
/ /:八 ' {.:l |
. / /:/: |.:> r‐,. . イ .l |
/ ∧: : :r≦|> ___ . < : |: `Y
./ / \:ト、 ≧zzx__}>、j: :.|: : :|
{. / \\ /`ー'7:\j:.: :.|
その中でも特に悪名高いのはクラスZ記憶補強薬だろう。
この薬は忘却能力を完全かつ永続的に破壊する。
結果、服用した人間は完全記憶能力者となり、
【反ミームへの完全な耐性を得られる】が、
引き換えに、脳は蓄積していく莫大な記憶に耐え切れず、数時間で死に至ることとなる。
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/:.:.:.:.:.: :ト、l: : :ト、:.:.l:.:.:.: : :/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l
l:.:.: l:.:.: :|:十 ‐ト、∨:.:.:.:.:./ , - ――‐:.:.:.:.:.:.:.:.:. :|
|:.:. :|:.:. :ヘ.:| ヾ ヘ:. : :/ Ⅵ:.:.:.: :|:.:.:.:.: : :|
l:.:. :l:.:.:.:ハ!ィ示ミ、 ハ: / ,ィ示ミ、 ',:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.ヽ:.|ヽ l {rし.:リ }' {rし.:リ 〉:.〃:.:.:.:.:. :|
i:.:.:.:.:ヾ:r: l ゞ ゚ ' ゞ ゚ ' /:/イ:.:.:.:.: : :l|
|:.:.:.:.:.:.:.ゝヘ , /}:' /!:.:.:.:.:.:.:从
/.:ィ :|:.:.:l:.:.|:.ヽ. 、 , /:. :/: |:.:.: :|!:.:ト ヘ
/' ハハ:.l:|!: l:.:.:.:.:..、 イ:. :/:. :从/:ハ:.:l `\
}ヘ|乂:.: . ´> < `|:.:ハ:/ /イ .}/
..:.:´〉 |/ 〈`:.:.:.:.... '
...:.:.´:.:. :〈 - 、 , - 〉:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
「つまり死ぬだけで、脳を一つ使い潰すだけで、反ミームに完全に対処できるんだ!」
「ローマ的には安いと思わない?」
分体一つで反ミームに対処できるとか実際安い
脳ならまだ1万個あるぞ!
>>430
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
「安いよねー。少なくともシステムユグドラシルを使えば」
「いやさ、たとえ本当に死ぬとしても」
「Dクラス職員一人で反ミームに対抗できるなら実際安いだろう?」
安い安い、実際安い(コケシマート並感)
こんな便利で危険な薬ならそりゃ悪名高くなるわw
Dクラス職員も量産品ですしねー
__ ____
/⌒ \ \ ` 、
_/ / ', \ ヽ
/ l l ', 、 ',
/ /| | ', } ', ヽ ,
/ | { ハV _ ', , 、
/ 、 、 ハ{{/ xf心 人{\} ', \
/ / ', l\{\{ Vシ } l l __、
{ /{ {V ィ(笊 \}/ ノv厂⌒
V ', \{ 人 Vソ ヽ } }/ ハ
', \ 人/ /∨⌒`
} \ {⌒_ ‘’ /\l / _ノ  ̄ ` 、
}∧ 、〉 {≧=‐―r=彳ニ= /⌒厂 /⌒ヽ
\(\ (⌒\Nハニニ=‐/i:i:i/{ {:::(⌒__l
^`_ - 7{i:i:i\./i:/= V/ \:::__ノ
ノ', / {⌒Xく⌒7^\=‐, /
/\ }', ', ′ {= {i:i:i:ア^\i:i:}=,′_ /
_\/,\つ}∧ , {ニ=ア⌒ ̄ 厂_//\⌒ v {
「⌒ v ⌒V∧ ',ニ)\ {ニ{ニ\ー 7= /\/⌒ 、〉、
7⌒_〕///}//l ',、\ v{ニ{ニニ=\{ニニV⌒^\―{ノ/',
ト 、 V/ノ/,'.l }⌒ヽ人/{ニニ= \_7ア\ 、}ハ /}
{_  ̄}////,'l }\ / \〉__ //⌒ヽ _}/ ⌒}__
{⌒ ̄ \/ / ∧ ∧ L_ V⌒\ /⌒ <<>>__
ヽー―ノ\___/ }'// ∧__/⌒\ 7 } ⌒{[ ])ア\
 ̄{\ー‐/} } 爪 ⌒V// ̄ v  ̄ \ / ア 「⌒ 、
\  ̄ノ 〃 i{/⌒\/\ 、/ / {
ー=彳 i{⌒\ { :}\ /⌒ / 、
〈i{/⌒/⌒ヽ 、 / /
/⌒/ ̄ } }/
/⌒/ /⌒\_ノ} _ イ{
/ /\/ ノ_ -=≦ノニ7
/ / / { / ⌒\__/⌒\ニニニニ {
実際、非常に厄介で、何人もの財団研究者を暗殺してきた反ミームエージェント
SCP-4739も、Zクラス補強薬の前にはあっさり発見されているのである!
SCP-4739は獲物を反ミームフィールドで覆い隠すことで、
周囲の人間から獲物を「忘れさせた」。
本人が視界に入っても認識できないというだけでなく、
獲物が書き残した資料やEメールなども反ミーム的な特性を帯びてしまい、
周囲の人間から忘れ去られてしまうのである。
そして獲物は反ミームに徐々に己の記憶を食われながら、
自分や両親のことさえ忘れていき、やがては総ての記憶(かこ)を失って死に至るのだ。
殺した後の死体もやはり忘却されるので証拠隠滅の手間もない。
だから誰も報告書を書けなかったし読めなかった。・・・獲物となった人間以外には。
だが、Zクラス記憶補強薬は、反ミームフィールドで隠蔽されていた死体やダイイングメッセージをあっさり暴いたのである!
-──-
, '"´ `丶、
/ \
/ ヽ
, ' ',
. / ',
// / ./ ハ
. // l: ,' / l
ハ ! / | |
| | _l」⊥.、| -‐‐,イ‐- ...,,|
| !.! ヽ/l // .| /
', .{イ示ヽ', ./ ィfテミメ、 ! /
', ヽ .ハ ヤ:::} ヽ/ rテ:::::} 》ノ /} /
. l \/ ヽ ゞ'' 弋zシ/ _./! ,'
. | 八 ヽ  ̄l レ' |
ヽ 、 _. ,' .,' |
/ \ / r/ヽ / ハ ,'
. 厶イ八 ハ ハハ /-‐´ イ≦ ´ / / V /l .ハ ',
,ヽ! .\, イ ^ ‐---- 、 イノ/ ヽ/ j/ ヾ、
| ヽ, ´ ^ヽ‐--r > ヽ
| ヽ, \./ / ヽ
| ヽー────‐、 ∨} _,,,... -‐ 、
| / \\,.. ./ ヽ
| .i ー─' / ヽ
| i / __./ ヽ
「ただしまあ、死ぬのはとにかく数時間という持続時間は問題だ」
「もっと長持ちしてくれた方が良い」
/ `ー-- 、
( ` ..,,_r'}
___ ノ,ヘ `tー- ..__ノ /}´}
/ ///ヽ ,.. -― {..、// ノ}´///ィ
/ //∨//ィ':´: : : : : : : : : :`ヽ. j ) >く´
(_ノノ__,,..ィ´: : : : : : : : : : : : : : : :ヾ / /^ ー-- 、
{ミYヽ フ´: :/: : /: :/:/ナー 、!: :|: :', { {{ / /
`ヾ /:ィ: ://レ{: / /'´ ,ィfォ、 リハ!: :.',` ̄` У /
, -- 、/- ///: ハ レマソ , `¨ j: : }: :ヾ /∨
{ 、/ } /: :!:.ハ ,. -- レィ: /: :{:::::::::, /
/ `ゝ/: :ヽ:ハ/:ヽ ゝ. ノ /ー': / /!:::::::::レ′
/ ー-く___,. --yィ: : : : :>。. __ .イ: : / Y |:::::::::|
.く /::::/ /: :_:_:_;,, -彡} } ト: : } } ハ:::::/
>/:::::::r'': : / / _}}イ/ , -{ ヽ:.ト-'' ヾ′ヽ
` ̄/: / > ´、.--''/ ,. -≦-}: :ヽ /: : : :\
/{: :{、__/t=ー-≧='=≦ }} レi: :} /: : : : : : :\
/: : :レ': : { {i{ リ ,j:.ノ {: : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : :.八 ヾ 〃 ,. ∨: : : : : : : : : : : : :
/: : : : : : /: : /: : >..__ ,,ィ ` ̄}} ´ ∧: : : : : : : : : : : : :
-- 彡: : : : : : : / : : ;': : : : : : :.} i! || く: :.',\: : : : : : : : : :.
: : : : : : : : : /: : : :': : : : : : : { |!r-ォ__r-ォ._||__ ノ: :.',. \: : : : : : : :
: : : : : : : ://: : : :/!: : : : : : : |三||ニ||ニ||ニ||三三≧!: : : ; \: : : : : :.
: : : : : / /: : : :/ |: : : : : : :.{三||ニ||ニ||ニ||三三三|: : : :\ \: : : :.
「そこで重要になるのが選択的な記憶の保持と忘却だね!」
「例えばSCP-055を観察できたなら、その瞬間の記憶だけを保持できればいい」
「だから、例えば、10分だけ完全記憶能力者になって」
「反ミームに晒されようがその記憶は一生保持できる」
「10分が過ぎた後の記憶は普通に忘却できるから、脳がパンクして死ぬこともない」
「そういう薬ならもっと使い勝手が良いと思わない?」
記憶補強薬と記憶消去薬をミックスするのかな?
凄く…便利です…
>>438
,ィ⌒\ { `ヽ
,' ,.--、∧ |_/⌒, }
∨、 r, ∧ |_ 、/
\' __∧ //\__/
\////>‐: :  ̄ ̄: :<////
,>: ´: /{: : : : : : : : : : : >、
/: : : : : :|∧: : : :|: |: : : : : : : :.ヽ
/:/: :,: : :/|:_:| !: : :!{--,、:{: : ∨:.',:.:.
r==ミ /:イ/:/: :.|: ィ|´Ⅵ |: : :| Ⅵ \: : :∨:|: :.
∨ ∧ /' ': ': : : |: :/{,ィォ、|: : :| ィrtォ、\: ∨: ::.
∨ ∧ /: :|: : : |:/ 代ソ \j 弋_ソ} 、:\∨:.l
∨二Y^! , : /|: :,:Ⅳ{. 、 /イ: : /\: :.
/ ,. -、 、 {:/ ,: |: :.|∧ , /: :./: : : : :l
{ ´ /ム ヽ / ∧!、:」ヽム ` こ ムイ: : : : : : :.
、 イ、」 } /:/: :.,: : : : |\ ィ: : : :|: : : : :|: : :.
\ Y |_ ,: :/,.--∨: : ム-|` ー ´ !__: : : : : : : :,: : : :.
,ヽ_,.イ∧ // _, \: : } |||^! |//^}: : : ,: : |: : : : : .
/∨ ∧¨´ ̄ 〈l∨:l ||| |.__ |{l! |: : : :,: :.|: : : : :,: :、
{l ∨ _} 〈l|l〉:ハ/∧ ` r\`∨: : ,: :,: : : : ::.ヽ:.
∨ _,∨´ ̄ :. ____ 〈l{: : :} \ \\: ∨: : : : : :. マ,
 ̄ :. ∨/|// \ 乂:〈 〉 、:.` \:}:、__: : : :. {:l
| {  ̄\∧ }: 〉 <____ ∨ `ヽ、}: : : :., |: .
,:| :. }l/ /|: { / || {//} \}:、 __/-、ヽ: : : |: |
/:| ', /イ_/ }: :〉' ||  ̄ {/ }}ハ: : :∨
/: :| } ∧ / / 从{ ::.. .:::||:::::::::::::::.... ||. }: : : : .
/: :八 /: :.∨イ {_:」::::::::::::||:::::::::::::::::::.........::::::::/':/: : : : : : .
/: : :/: : : :、 /: : : :\ \:::::::::マ、_,..:::-::、_:::::::::::::/イ: : : : : : : : .
/: : : :/: : : : : : :ー:´: : : : : : } ` T ´ 7T l´: : : : : : : : : : : : .
/ : : : : ,: : : : : : /: : : :_|___: : :|__,/ || {{ j ,: : : : : : : : : : : : : :、
/: : : : : :./: : : : : :/,.ィニニニニ\{__  ̄}}>、__ |l { ヽ: : : : : : : : : : ,\:\
,: : : : : : : :./: : : ,..<ニニニニニニニY三三三三 ||三||三||三,ノ ∨: : : : : : : : } ヽ: : .
/: : : : : : : /,..<ニニニニニニニニニ!三三三三,l||三||三||三!、 ',: : : : : : : :. ',: : .
「もうちょっと単純に」
「【解毒剤】を作るの!」
料理(料理を作る。SCP的な料理でも。): 料理(料理を作る。SCP的な料理でも。):忘れられたスープ(フォーチュンクエスト)
サバイバル(狩猟・採取・伐採・採掘を行い、ドロップアイテムや採集アイテムを入手する。): サバイバル(狩猟・採取・伐採・採掘を行い、ドロップアイテムや採集アイテムを入手する。):執着真珠(ペルソナ5)
「記憶補強薬を解毒剤が効く程度に薄めて」
「薄くなった分を忘れられたスープと執着真珠を混ぜて補強する感じかな?」
解毒可能な記憶強化薬が出来ました!
>>439
,..-=ニニニニニニニニニニニ)
////// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-―‐ //////
/: : : : : : :/≧=-: :`ヽ
/: : : : : : : :/'´: : : : : : : : :\
′: : : : : : : : : : : __/__|: : : : :.\_
. i: : : : : : : : : : : : : /‐-_|: :|: : : :「 ̄
|: : : : : :/.:イ : : : ャ芯「/.:/ : : : |
|: : : : :/:(_|: : :|:{ // >: :,イ
|: : : : |/.: :|: : :|: 〉 、 , : : :|:|
|: : : : }:、 :八: ル _ /: :/|:レ
/: : : : :ヽ:`^メXxメx ̄ }イメXx _ ___
/: : :. : : : : : : : :`マメXxメx、 `^メXx У -_┬┘
. /: : :. : : : : : : : : : :∧ / `^|: :\ l: :\| ‐¬′
/: : :. : : : : : : : : : : : :∧ \「`\ |:/^ァ| /┘
. /: : :/: : : : : : : : : : : : : :∧ 〉 〈 ` ー'〉 、
/: : :/: : : : : : : : : : : : : : : :∧___ /| /\__/ /
. /: : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : :∧三≧=イ/ / \/
/: : :/|: : : : :{ : : : : : : : : : : : : : : ハ「 | /
. /: : :/ .|: : : : :|: : : : : : : : : :.、: : : : : :\ ' /
/: : :/ |: : : : :|: : : : : : : : : : : \: : : : : :\. /
l: : :.l |: : : : :|: : : : : : : : : : : : : :\: : : : : :\′
|: : :.| |: : : : :|: : : : : : : : : 、.: : : : : :\: : : : : :\
\: :\_」: : : : :|: : : : : : : : : : \: : : : : : \: : : : : :\
「でしょう?」
「と言うわけで解毒可能な記憶強化薬」
「どうかな?」
財団自体が欲しがるレベルだこれ!w
>>442
,.--- 、
___ /∧ r∧
/ ||/\ _,. .--- ミ∧-、,∧
| _||//: : : : : : : : : :乂__ノ
|-,__/ }: : :.:.:|!: :{: :|: : : :、: : :.ヽ
乂__/: : : :.:|{、: Ⅵ: |: l .∨: : : :.
/:,: /: :|: |:_|、:从、__、_l:__l: |:.|: :,::.
/:イ: |: : |:イ: |-、、: :.:|{: | 、l`|:.|: :.|: .
{:/, ィァ : |:.|!:.| \」 ー__\!:|: :.|: : .
__ //|: : { ィ≠= '´ ̄`j:/: : |: :\、
,r//`' /: : |: 从 , /': : :.:|: :|: :`\
{〈{_!_{とヽ l/: |、: : ム , ム:イ: :.|: :|
{ `/´ / ,: :/: :\」込、 ` .イ: : : : : : |: :|
_r ̄`ヽ、/ /: /:r、:,: : : : : |l> -く| ∨: : : :.:.:|: :
/ / 〉--< ̄{ Ⅵ: : : ;'|! Ⅵ:,: : : : : |-、
〈_{----、 / 〈l マ: : :/l|ム_ _,| 、: : :.:.:| l〉`ヽ
/ //⌒ヽ 〈l |!: ://ノ | ` ´ , 、: : :|li〉  ̄ Y
, '´ \///} /: /イ { マ ∨:|イ j
, } }//」 「:ノ ,」 、 \ Ⅵハ、 _,イ
{ / ,..イ--'\__,.〉:,ノ ____イ_ ∨:. 〉_乂:ハ/// ∧
, _,..イ: :/: /: : : : 〈: :〉´{//ノ `ヽ l:::イ´ {//,}ト,:}////´ヽ
 ̄ /:/: :/: /: : : : : :}从 || ̄ `´  ̄ jj }从Y、 :.
. /:/: :/: /: :.,: : : | /人 :.、 ///: :|: : :〉 :,
/:/: :/: /:.:.:.{: : : :|: : : :|`ーl`_,...: 、__//イ: :.:|:/ /
,.:/: :/: ,:: : :.:.|: : : :|: : : ム | | //{: r-rく_ /
,: {: :/: / l: : : |: : : :|: : : : :.〉 | | { {ヽ{ / ヽ '
{: |: {:.:.' |: : : |: : : :|:_:_: :〈 //_,..ィ========、ノノイ=、 /:|
|: |: l:/ |: : : |: ,..ィ二二/{二二||ニ||二二||ニ||二ニ| Yニ\!
|: |: / |:,.ィニニニニr{/!ニニ||ニ||二二||ニ||二ニト、 ∨ニニ`ヽ、
|: |: { /ニニニニ/、 \ ー ||ニ||二二||ニ||二イ } }N^〉ニニ\
「そりゃ光栄だね」
「いや実際、束さんも、財団はスゴイと思うよ?」
「技術レベルは低いけど、だからこそその低い技術でSCPを何とか収容している手腕はすごいよね!」
「アマッカス流に言えば弱者の勇って奴かな?」
____
弋=‐_- 、__ / _ ̄二ヽ、
\ `ヽ、 ̄`ーz'"´ / >=、 _,. -一1
ヽ シ / / / / ̄ ̄`7 /
ヾ ミ / / / / /`ヽ /
彡 / l l / / /`ヽ、
fイノ l /l / /| / /
|〃| ─l- 、_/ l / ,.ィ l. / /|
|/ | l. / `ト、/ /_,| /゙∟ l / |
/ /l l万、丁 |/| / ,∠、| | / | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ヽ ドー゙┴ |/ l/ だ! ノ| | / ̄ ̄| |
∠ - f'" ヽ l トヽ 、  ̄ | | l l <
/ノ ヽ!| ヽゝ ′ / ∧ト、| _l |
´ ノ/ |`\ - /∨ ヽ リ /\ \ \_______________
/'"フクノ゙l. \ , -< | |_ /\ \ ヽ
r'゙(´ l___ ` ーi、__ヽト、| ヾ、 \/  ̄ヽ
| ``ヽ、  ̄l. | `了 ̄l`ーッ- .._\r' \
j、 ``ヽ、 l l | | l l / \ \
まあ実働部隊はエターナルスフィア人であったが・・・
(こりゃアカン。ローマはとにかくSCPは何とかしないと・・・)
今回については裏表無く協力してくれたようです。
ミーム汚染は、唯我論者の方が深刻な場合もありますしね。
ねことか鳥とか実体化するし。
>>445
- ,,_ , - ~ - ,,__
ヽ, -~,:::-::...,,i__: : : : : , -:~: : :~:- ,,_ __,,..-::~,
' , , ~-:::, -~: : : :/: : : : :/: : :,-:-:-:-フ::::::::::::::::,,"
', -= /: : : : : /: : : : /: : :/: : : : :/:~ -::,,_::,,"
i -=::i: : : : : /: : : :/: : :/: : : : : /: : : :/-",_
""=- i: : : : :/: : : :/ i: : i: : : : :/ i : : ::i: : : : i
" '.i: : : : i: : : :/ i: :i: : : :/i: : i : : i: : : : i
i: : i: : : :i: : : / i: :i: : :/ i: :/ i: : i: : : :i ヽ
/: : :i : : i-,,~,..- , _.i: :i : / i: / i: :i: : : :i .i
i: : :i: : :i ::;;: i ,' .i,,/i:/ _,, "- _.i: i: : : :i---'.,
/: : :,,: i: :i ' ̄ ̄ ' i":;;;:i ~ .i::i:i : : :i:::::::::::::i
_,":-",i: : :i: i 'i ' --'-" i:i: i: : i:::::::::::::::i
/::/: : : : i: i ノii: :i: :i::::::::::::::::::ヽ
' i: : :: :/ i:i - , '::i:i: :ii::i:::::::::::::::::::::::ゝ
/,,: :/: :/i: :l '.-, _,, -' v v i:i v::::::/~ヽ~~~ヽ
" ' i::i //l - _ _ - ': : : ii i::/ヽ ヽ ヽ
i/ / l,,,,_____ i ヽ : :i ヽ .ヽ-_"_,, _ i
i~ <:::::::::::::::::::::::::::~i .i~^ - ヽi ,, ,, ___ "i"::::::::::::::::::ヽ
l ~ - ..__::::::::::i i::::::::i::::::::i::::::::i::::::/ i:::::::::::::::::::::ヽ
_ ,, -~ ~ - ,,__ ~-i::i.i::::::::i:::::::i::::::::i:::::i ~~~~ :::::-::::::::::::::::::::::::::ヽ
「全くだ」
「でなくても、報告書もまともに書けないものにどう対応しろってのさ」
>>350 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2018/09/25(火) 20:16:22 ID:oDDRky8s0 [7/8]
【カードキャプター桜世界で欲しい技術】
○封印の杖(ふういんのつえ):クロウカードを封印・使用するための杖
○星の杖(ほしのつえ):さくらカードを再封印・使用するための杖
○「封印の獣」ケルベロス:クロウカードの守護者。太陽の力を司る
○「審判者」月(ユエ):クロウカードの守護者。月の力を司る
○スピネル・サン
○ルビー・ムーン
○クロウカード:クロウ・リードが作った魔法のカード
○さくらカード:クロウカードをさくらの魔力に適応させたもの
・風(ウィンディ):風操作
・樹(ウッド):植物を操る
・跳(ジャンプ):ジャンプ力を得る
・翔(フライ):飛行する
・水(ウォーティ):水操作
・幻(イリュージョン):幻を見せる
・花(フラワー):花を咲かせる
・剣(ソード):杖を剣にする
・雷(サンダー):雷操作
・影(シャドゥ):影操作
・鏡(ミラー):任意の人や物に変身する
・盾(シールド):防御
・迷(メイズ):迷路を作り出す
・消(イレイズ):物体や記憶を消す
・灯(グロウ)
・光(ライト)
・闇(ダーク)
・火(ファイアリー):火炎操作
・地(アーシー)
・雨(レイン):雨を降らせる
・静(サイレント):音を消す
・時(タイム):時間操作
・力(パワー):腕力増強
・霧(ミスト):腐食性の霧を発生
・浮(フロート):対象を宙に浮かせる
・移(ムーブ):物体の瞬間移動
・闘(ファイト)
・輪(ループ):空間を操作し無限ループにする
・眠(スリープ):任意の生物を眠らせる
・歌(ソング):歌声をコピーする
・小(リトル):触れた相手を小型にし、魔力も小さくする
・戻(リターン):人間1人を過去へ飛ばすことができる
・撃(ショット)
・甘(スイート):食べ物を甘くする。無機物をお菓子にする。
・駆(ダッシュ):対象の走るスピードを高める
・大(ビッグ):生物を巨大化させる
・創(クリエイト):紙の形で具現化し、書かれたものを実体化する
・替(チェンジ):魂を入れ替える
・凍(フリーズ):凍らせる
・雪(スノウ):雪を降らせる
・声(ヴォイス):声を奪う
・鍵(ロック):鍵穴を施錠する
・雲(クラウド):雲を操る
・夢(ドリーム)対象に夢(白昼夢、予知夢も含む)を見せる
・砂(サンド):砂を産み出し、操る
・双(ツイン):生物、非生物を問わず、一つのものを二つにする。
・矢(アロー):魔力の矢を放つ
・泡(バブル):泡を立てる
・波(ウェイブ)波を起こす
・秤(ライブラ):嘘をついているか分かる
・抜(スルー):物体を通り抜ける
・無(ナッシング):あらゆるものを消し去るマイナスのカード
○「災い」:カードの正当な主として認められるための最終審判に失格することで発生する災い。
クロウカードなどに関わった全ての人達から、一番好きな人の記憶と感情が失われてしまう。
メモ
>>351 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2018/09/25(火) 20:46:33 ID:oDDRky8s0 [8/8]
クリアカード編はまだよく分からないんですよね…。
【カードキャプター桜世界で欲しい技術】
○夢の杖(ゆめのつえ)
○クリアカード
・疾風(ゲイル):突風を起こす
・包囲(シージュ)対象を風船のような特殊空間に閉じ込める
・水源(アクア):大量の水を操る
・反射(リフレクト):攻撃を反射する壁を作る
・行動(アクション):対象を自動で動かすことができる
・記録(レコード):見たものを映像として保存し、立体映像として投影する
・透過(ルシッド):対象を透明にする
・螺旋(スパイラル):対象を螺旋状の空間に閉じ込める
・飛翔(フライト):蝶の羽で飛行する
・転寝(スヌーズ):対象を眠らせる
・迷宮(ラビリンス):無限ループする三次元迷宮を作り出す
・顕現(アピア):対象に意志を持たせ、動かす
・火焔(ブレイズ):大きな火の鳥を出す
・鏡像(ミラー):対象の姿を左右反転させる
・引力(グラビテーション):物体を引力で惹きつける
・反転(リバーサル):対象を上下逆さまにする。
・氷雹(ヘイル):雹や氷の塊を降らせる
・幻影(ミラージュ):思っていることを現実に映し出す。
・搖動(スウィング):地震を起こす
・争闘(ストラグル)
○時を操る魔法:ユナ・D・海渡が、時を操る懐中時計を使って発動する魔法。
>>352 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2018/09/26(水) 00:42:41 ID:.5nijtFo0 [1/9]
【カードキャプター桜世界で欲しい技術】
・チャイナ服
・シニヨン
>>353 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2018/09/26(水) 02:08:48 ID:G3F4l/cE0
遅ればせながら投稿するでござるばい
【カードキャプター桜世界で欲しい技術】
〇リムジン デカいというより、長くてほぼ全部豪華な車
メモ
眠い。寝る
お休みなさい。自分も眠いので寝ます。
おやすみなさい、無茶王様。
オツカレサマドスエ
/ ,.:' / ,.'.,ィ州州!l{州リ ,リ,' ,.,リi|li|
/ .i´.:;' ,.:' ,イ!,州リ'州べ'州.i|,'il{.i{!il|
. ,;′′../ ,'イi州l' /ヽ.,i州{.l}l.l|!i州l
_,イリ .,' / i!,州l/ .,ィli|州!Ⅶ!|l|l州l|
{ .;′.,′ l州l{l! イl州lⅦ Ⅶl|!|i!Ⅶ
| / / `/ .|.Ⅶ! |l|'´ ̄`州、|
| ′ イ,、ハ Ⅶ ` .Ⅵ{ l イ
| i'.|'/ハ. ` _ Ⅶ/リl
| .:l: ゞリ'′ .ーzz、`` ./' }i!
.l | `´/ "´`/7ハ,、_ .i|ハ
:| .; / ,ハ'///ム ,イ〉、
:} i. l:. `弋//イシiリ'ィ州l、_ _ ,ィi|
_r〈} ,':. `′ ` ̄´,イリ/リ':i!.fl|`フ イi州リ'
',::::::;'. ヽ、 __..:∧: 、__ イi|!'′/' _ノ::: ノ,ィ州!Ⅶ
∧iリ ` 、;;;リ.〉 :: .` `ー ... /' .イ_,...,zイ州Ⅶ{ `
'-、`、_ /ヘ .:. ,.ィ.´ Ⅳ|Ⅶ `li{
ゝ'///>, 、_ ハ::::ヽ.'、___ ,...::::':/ _,..ィ'´ ̄ ̄ ̄}l
『クロウカードは大魔術師クロウ・リードが作り出した精霊のようなものだ』
ちなみにクロウ・リードのモデルはアレイスター・クロウリーと思われる。そりゃ強いわけだ。
『だがクロウリードも不老不死ではないし、その魔力も無限ではない。いつかは尽きる』
『では、それでもなおクロウカードを後世に残したければ』
『どうすれば良い?』
_ -― 7
_ -―  ̄ __ノ
/ - 、 / ̄ ̄ __ノ
/(( ° ) )- 二_ノ
/ ヽ` - ´_ノ  ̄__ノ
(_ -― `コ -┬´ ̄
[コ-|
| | /\/\
| | |^^\ / 〃 \
| | _| _ /| (((( /⌒ヽ \_
.| | /  ̄ ヽ | //
| | / / / l | / /7
| | | / /-ナ / ┼-|- _ | |/ / 7
| | | | { /| | | | | | |三8_-<|_
| | VVvV | | | | _|_ | |ヾ8\ <
| | / | _ 彳Z^/> || | |´
| | / . |´ ̄` ┴-┘ | \|vv
| | 7/| |{ ´__, "/ | /
| | // |/ l>、 _ / / | ノ
| / ) (( , ―-Τ //, -┴-<
/ / | / 、-(/_-―/ ヽ
/  ̄) / ((;、< / 〉
/ ) | / | | {
| ,-´ > /^-ヘ∧/ \ /
『カードに魔力を込めなおしてくれる「後継者」を作る、しかないよね?』
『その後継者に勝手に指名されたのが桜ちゃん、と言うわけだ』
○封印の杖(ふういんのつえ):クロウカードを封印・使用するための杖
『まず、後継者への試練として行われたのがクロウカード編だ』
『わざとクロウカードというSCPを暴走させて、確保・収容・保護させる』
『その仮定でカードの封印及び使用という魔法の基礎を学んでもらうというわけだ。』
『この試練の際には、封印の杖という暴走したクロウカードを封印し、また使用できるデバイスを使う』
○星の杖(ほしのつえ):さくらカードを再封印・使用するための杖
『そして試練が終わり準備が整ったら、今度は星の杖を使って』
『カードに魔力を注いでもらい、「クロウカード」を「桜カード」に作り変えることで』
『カードの真の所有者、クロウリードの後継者になってもらうというシステムだ!』
『・・・つまり試練部並にマッチポンプなんだよねこれ。』
´ ̄ \
/ ̄ ̄\ ̄| ̄\
. /{ ヽ} \
/ ゝ /⌒}<⌒ヽ \
/ / / ∧ ヽ \ ヽ
./ / / /} } 、 }
i. / / 厶 .| i Yノ
| 「ニニニニ∨ / イ}人} }八 \ }
| {ニニ≧テ{{ i 芹示 芹ミイ{
|ー─y' ./|| | ヒリ ,ヒj i ヽ
| // / .||⌒、 | r┐ .}i{ }i
∨〈/__/ i.||ゝ _ 人 ` /八/
\/ { |.|| 八{ { _ / }}
/ /| ii ||、 ̄ ̄\ ∧ ||
./ / .|八||人 \/ \ (_ノ'
/ / /|| \_ \\ \__
./ / / | }/ ⌒Y ̄ ̄} ヽ
{ |/ | / / |i \⌒ ∨
| | | \/{ 八. \ > ∨
○クロウカード:クロウ・リードが作った魔法のカード。ローマ流に言えば精霊のようなもの。
○さくらカード:クロウカードをさくらの魔力に適応させたもの
『ちなみに、クロウリードと桜では魔力の「色」、概念振動数が異なるらしい』
『曰くクロウカードは「闇の力」で、桜カードは「星の力」なんだそうな。』
『桜ちゃんの「星の力」をいくら注いでも、闇の力で作られたクロウカードのままでは色が違うから補給にならず、いつかは魔力を使い果たして消えてしまう』
『だから闇の力を星の力で上書きして、カードの「色」を書き換えて補給できるようにしたのが桜カードってわけだ』
『二人が同じ色だったらもしかしたらこの手間は不要だったのかもしれないね』
/..:::::,,-'' ...:: , ..:: / .: / . i ヽ、 ''-,,ヽ
,,:''..::::,,:'',,:''..::::: /..:::: ,,:'' .::: / .::: , , ヽ, -、、 ゙ヽ、
/..::::,,:',,:''..::::: ../ /.::: , / .., .,:' ..:: ,:' i ':, ヽ, ':,
,'..::::/,:';:::::::, ..::,' ,'.::: ../ .::,' ..:,:' .,:' ..::: / ,:: i ', , ', ', ヽ,ヽ, ',
,'..::::/',:'::::::/ ..:;' ,':::: .:,' .:::,' .::/ ,,' .::/.,,:': /:: i i i , i, i ':, ', i
,'..::::;',:':::::,:/ ..:::i::i:::::.::,' .:::,' ::,,' ,'i .:/' ,:' i:: /,':: ,': i i i: !ii ':, 'ヾ,i
i .:::;';i:::::/;':;:::::::i:ii:::::::i .::/i:::,'i:,'''i .:/,',:',,,,,i:: /,':/,':: / / /i ,' | ':, i }
!.::::ii:i:::/;':;':::::::,:ii:!:::::i .:,' .!:,'ュiー !/≠=、、i::,////:: ,:' ,:' /i/ /:: :: , ',! |
i.::::::|::i/;';';':::::::,',' !ii::::i.::i 'i |ヽ、{;;;;/;;ノ_ Vノラ::,,:''.,:'ン≠イ::::,:: ,:: }, i
!.::::::::;':;'::i:i::::::;';'〈 >、:::i:i /, '' /'7'ラ'j''ー',';:',:: i:: i ',i
i.::::::::::!:i::::i:i;::::i:i、ヽ、 ヽ、', ‐''" ゙ i ゙゙'''"''' i vi:i,:: !::,' i!
!.::::::::,'|i::::::゙、;::i:i:iヽ、,、 ゙、 ゙、 i:ii !:ii !:/ ノ
!.::::::::i:::゙、::::::::゙:ii:i::::::| ,ゝ ,'::ii i:ii /'
i.:::::::::i::::::::::::::::::::i゙、:::i ,,-''゙ / !:ii リ},:'
!:::::::::!:::::::::::::::::i:i:::::::i i ‐‐‐- ,:' i:ii / ´
i::::::::::i ::::::::::: .::i:i::::::::! ', ヽ、 ィ :: i:ii
,':::::::::;' .::::::::: .::;';'::::::::i ', ヽ、 ,,:'':i ::!: i:ii
,':::::::::,' .:::::::/ .:;';':::::::!:i ', ゙ヽ、 /:::::i ::i: !.i
,':::::::::,' .::::::,:' .;';'::::::::i::! ', ゙ヽ、,_/:::i::::::i: ::!: !:i /
【月 クロウカードの守護者。ガチホモ】
___
, ´  ̄  ̄ ヽ
/ /^ ^ヽ ヽヽ
// / / / / / /| | | |l i ヽ
// / /-┼ || | |-|┼|-| |=| l l
| { | | ||_| || || | |_|__| || | | | |
/ // |彳~lヾ 彳~ lヾ / / | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/// | l └┘ └ ┘'/ / | | | < 秋月奈久留
/ノ/_ | _ゝ l _ノ , / ./ | l | \______
/ / /( )\ ー- / / /_// / |
/ / |( ) \ _  ̄| ̄/ /| |
/ | ( ) | ̄ | // | |
/ | ( ) / | /l |
) | | / /
【ルビー・ムーン。男の娘でガチホモ】
○「封印の獣」ケルベロス:クロウカードの守護者。太陽の力を司る
○「審判者」月(ユエ):クロウカードの守護者。月の力を司る。ガチホモ
『また、クロウカードには守護者なる者も居る』
『彼らもカードと同じくクロウリードの魔力で活動している者で』
『GM的には外見が少々異なるだけでクロウカードと同じく精霊の一種だと解釈している』
『あるいは、型月のサーヴァントのようなもの、と言っても良いかな?』
『だから主からの魔力供給が断たれると死ぬ』
○スピネル・サン:おそらくケルベロスの同型後継機。名前からして太陽の力を司ると思われる。
○ルビー・ムーン:おそらく月の同型後継機。名前からして月の力を司ると思われる。男の娘でガチホモ。
『後にクロウリードの転生体によって、同型後継機二体も作られている』
『・・・異様にホモ率高い、高くない?』
Ⅴ | //||/|| | | ||| .|| || || ',',',', ', Ⅴ .|
ⅤⅧ |||/| ||| |||||| || ハ || | ;;; ;;;; |Ⅴ .|
||| |||||/ .| ||| ||||| || ||| || ||| ||| ||| || |
|||||||||| i ||||| ||| ||| ||||||| || |||| i|| | .|
|||||||| ヽ、Ⅷ|| ||| ||| ||||||| ||∧||i||i|| .|
|Ⅷ|i|| Ⅷ州州州 Ⅷ州iii iii 州| .|
| Ⅵ丶 .Ⅶ州州||| .Ⅷ|| | 州||| |
| Ⅴ ヽ、 Ⅶ州| || Ⅷ| | |//ハ |
|ミミ===、、 Ⅶ|| | Ⅴ / /.ハ .|
|ヒ:::ソ_ ミミ Ⅶ -==≡≡≡=彡 |
,' ´ 弋:::ソ...彡//.人 |
.∧ .| /////./\, ,,イ
/ ` .j .///// |// ||i "フ/|
、 , 〈 / / Ⅴ / || /
》--__.、-ヘ" ',::\ -_ .イ /
ノ|||| :||||| .', ヘ .',::::::\  ̄==-´ イ| /
||| |||: ||||||: .', \ ',:::::::::\ ,,イ´ .|..|
|||| |||. ||||||| \ \',::::::::::::::ヽ、__ イ||||| /.∧
||||| .Ⅶ_ ||||||i \ ヽ、:::::::::: / ||/||||ソ/ /|||\
『さて、ではカードの個別説明に入ろうか』
『まず一番ヤバイのがこれ』
・無(ナッシング):あらゆるものを消し去るマイナスのカード
『陰陽思想に基づき、他のカードのプラスの力に対し、マイナスの力を与えて作ったらしい』
『魔力のマイナスとなると・・・このスレ的にはマイナス概念と考えるしかないよね?』
『つまり無(ナッシング)とは滅奏と同様に、マイナス概念を生成・操作し万物を消し去るカード』
『いわばマイナス概念の精霊であると言える。ヤバイ』
`ヽ、
_,_,_,_zzzzzzzzzx, アユ、
_,ィ≦洲州州州州洲州州≧x洲i!
,__ _,,,,ィ≦´州i!洲i!洲i!洲ii!iヘヾii!`i マ洲ii!州州州≧、
`ヽ≦洲iマi!i州州/州i!ii!州州i! |i!ヾ i|i!| ヽ|i!`|i!州ム`i!ヘ,``ヽ、
,xィi7州i!洲i!洲i!州i!ii i!ii i!iii!i{ }州i州i!iii!Ⅶi!;hi``hi!`州、
,/´ /洲リ洲iマi!i州州州ト洲 州iマi!i州州州ト洲i! i! 洲iマi!iヘ
,ムレ洲洲洲ii!i州ⅤⅦ州ト洲iマヽi!i州州州ト洲i! i! 洲iマi!i!ハ}
ム/卅/i!ハi!州州i!ii キi!州∨从!. マ州i!マキ州州リリi!i|i!i|i{i|il!i|i}
〃/リi!/リl洲i!洲洲〉|_Ⅶ.マリ从`f´^Xマ i!州/}/|州州i!lil州i|i
〃.i洲洲i!州州i!洲i!キ ヾ`从li! ` ./ ,xヽ i!レ ´ 州州州!!州i{
./ |洲州i!州州i!キキi! ` ー-∨`\ ´___ ==.州州州ハ州i{
|!州洲州i!州从_xィ彡圭ミ> ´ ̄ ̄ ̄´ 从州州トく从ム
i洲州i!州州i!从《´`込シ | .从从V`ヽ )从`ヽ
}i洲州i!从从从ム` ´¨` {! /从/ 〉| jノ/ヽ
Vi!j Ⅶi| キ从从ヽ `ヽ //イ-イチ
Ⅶ Ⅶ! /´Vリ`ヽヽ __ィ──→-´ /チ洲i!マi
Ⅶ マ j ´ `ヽ  ̄ ̄´ //洲!ム
Ⅶ .マ jヽ、 ./ / iハヘ|`r
Ⅴ V>x ____∠===|=__
/ ̄ ̄ ̄ ̄\/ `> 、
/ | _____ \
『あと地味にとんでもないのがこの二つかな?』
・剣(ソード):杖を剣にする。使用者を剣の達人に変え、思い次第で【何でも】斬ることができるようになる。物体のみならず魔法や「触れられない」はずの影をも切り裂いた。逆に手加減することも可能。
・盾(シールド):ドーム状の結界を張り、防御する。物理攻撃のみならず魔法的な干渉も防ぐことが出来、時間操作さえも無効化した。
『魔法や非実体をも何でも斬れる剣に』
『魔法をも防ぐ盾。地味に便利じゃない?』
afk
安価下1 他に見たいカードがあれば
こんなもん女子小学生に持たせるな!w
一旦乙!
・時(タイム):時間操作
・戻(リターン):人間1人を過去へ飛ばすことができる
アニメオリジナルのカードの方がヤバい気がする…(無もアニメ限定の劇場版だし)
>>461
-=ミ、
,..ィzzzzzz≧vz==-、
≦圭l圭圭圭圭l圭≧、 ヽ
ー=ミ≦}l州州リ州i州州Ⅵ州州州li、
ィ≧州州iⅣ州}i!州wli|lⅥ州i}州l}l}li
〃/州州州从Ⅶl}lト、ト、Ⅵ从i}州州州!
,州}州州ィリ ヽ∨l ィ _. Ⅵi}州州|
,lⅣ!州州}、.ィ=ミ. /云ミヽ.l}州i州从
iⅣ.:!/|州l| l! 示 弋:ソノ,州/li}ハVミ、
il' l| |ilハlハ`弋ソ'i `´ ./!i/ノ‐.イ
|! ヽリ lリハ、 ヽ 〃イ州ト{
′ソl、 ヽ ̄l .イ l}|ヽ|
. 丶. ` ′/ _.〉―‐,
_ィ≦>-イ'´ ̄ ___,{、
',_ | r≦ニ三三彡'/≧=‐, ,、
ノ三| | |三三彡'/////ィ'二三≧
_,ィ≦ミi三!、.| ィ三彡'//////ハ'三三三l|
r≦三///////,r‐、'////////,l/li/二三三三!
|,Ⅵ/////////,ゝz'//////////l|iミニ三三三{、
|/,V//////////////////////,VliVliニ三彡'l}
,イli/,∨////////////////////,ハ.Vliヾニ三彡l|
ノ≧x'∧'/////////////////////,i'∨//,∨三|
/≧三>V//////○/////////////l/,l//////ハ、
... //≦三彡'l'///////////////////// Vハ'/////,ソ
・時(タイム):時間操作
・戻(リターン):人間1人を過去へ飛ばすことができる
『どちらも時間操作型のクロウカードだね』
『どっちが強いかと言われれば時(タイム)に軍配が上がるだろう』
『何しろ時間の巻き戻し・停滞・加速・停止と覇道型時間干渉なら一通りできる!』
『作中ではこれで永劫回帰する一日を作っていたりした』
『一方の戻(リターン)は過去へと戻るだけ』
『時(タイム)のように多機能ではないし』
『世界全体を覇道的に巻きなおすのではなく』
『一人の人間を求道的にタイムスリップするだけだ』
『とはいえその分燃費は良いらしく』
『過去を覗き込むならこちらの方がやりやすい』
`ヽ、
_,_,_,_zzzzzzzzzx, アユ、
_,ィ≦洲州州州州洲州州≧x洲i!
,__ _,,,,ィ≦´州i!洲i!洲i!洲ii!iヘヾii!`i マ洲ii!州州州≧、
`ヽ≦洲iマi!i州州/州i!ii!州州i! |i!ヾ i|i!| ヽ|i!`|i!州ム`i!ヘ,``ヽ、
,xィi7州i!洲i!洲i!州i!ii i!ii i!iii!i{ }州i州i!iii!Ⅶi!;hi``hi!`州、
,/´ /洲リ洲iマi!i州州州ト洲 州iマi!i州州州ト洲i! i! 洲iマi!iヘ
,ムレ洲洲洲ii!i州ⅤⅦ州ト洲iマヽi!i州州州ト洲i! i! 洲iマi!i!ハ}
ム/卅/i!ハi!州州i!ii キi!州∨从!. マ州i!マキ州州リリi!i|i!i|i{i|il!i|i}
〃/リi!/リl洲i!洲洲〉|_Ⅶ.マリ从`f´^Xマ i!州/}/|州州i!lil州i|i
〃.i洲洲i!州州i!洲i!キ ヾ`从li! ` ./ ,xヽ i!レ ´ 州州州!!州i{
./ |洲州i!州州i!キキi! ` ー-∨`\ ´___ ==.州州州ハ州i{
|!州洲州i!州从_xィ彡圭ミ> ´ ̄ ̄ ̄´ 从州州トく从ム
i洲州i!州州i!从《´`込シ | .从从V`ヽ )从`ヽ
}i洲州i!从从从ム` ´¨` {! /从/ 〉| jノ/ヽ
Vi!j Ⅶi| キ从从ヽ `ヽ //イ-イチ
Ⅶ Ⅶ! /´Vリ`ヽヽ __ィ──→-´ /チ洲i!マi
Ⅶ マ j ´ `ヽ  ̄ ̄´ //洲!ム
Ⅶ .マ jヽ、 ./ / iハヘ|`r
Ⅴ V>x ____∠===|=__
/ ̄ ̄ ̄ ̄\/ `> 、
/ | _____ \
『あとは・・・影はローマレベルでも比較的便利かな?』
影:影を伸ばして物理干渉を行う。影は物質に触れられるが、物質は影に触れないというチートな性質があり、
「剣」のように実体の無い物にも触れられる方法を使わないと捕らえられない。
音を立てず、霧のように実体の無いものでも捕らえられるので、収容に適する。
かなり使い勝手は良さそうですね<影
>>464
x≦洲州洲州州州洲州州>、
イ州州州洲州州州洲州州州州>x
イ州州洲州洲州州イイ州州洲州洲州州>、
イ州州洲州州州州州イ 州州州洲州洲州州ハ
イ州洲州州洲州イ| !W /ーキキ州イキ州州洲州州ハ
洲州洲州州洲州 V キキ州! キ州洲州洲州ハ
从州州州从州州' '、_ 、 キ Y州州州州从
从洲州州州州 <イ::::::テ>、 从从从从ハ
从从洲/⌒寸州 廴:::::/ ` 二, 从从从从リ
从州イゝ 寸|! i {:::::ハi /从レ州/リ
州/| \ 寸 ,;| ヽソ ク从/ 州 j!
州リ>_ 、 ソ /从f /レ' /
从州| へ、 ヽー―、 不V / /
从レ' ::\  ̄ ̄´ ム
___j ::::\ __ ,x ´了
j `ー――=⊆__`´⊥ {
ト―――z__ ヽ=-ー 寸
/三三三三三三>=、 /___ |
_厂三三三三三三三三三 {__ |
<三三三三三三三三三三三 f__ |
『だろう?』
『まあそれでも対抗できないのはあるけど』
『物理的な実体相手の収容ならかなり使いやすい!』
, -‐‐‐ 、
/ ヽ
-‐{‐‐- _
´ r:、 \ `ヽ
/ / :|: ヽ \ ',
イ .:イ : :| :|:ヽ i :ハ ヽ '
.′i :八 :|:个ーハ| : i
l :| : {.、\ハ}j_ i :i : |: ',
| 八 :ヒソ ´__ .| :{: :l: ∧
} i/ i` .: 忙ソァ :ハ | ∧
/:从 、 `¨ | l : |\ | : ∧
/∧小、 ´ , | l : | |: : ハ
′ } :| ー=≦ __j l: ト、:八: : |
{ 八:{ 厂 }./ l: :八 \:\: : 八
\ __>/::r::∧_/∨{: : Y⌒V:.\: : \
f:::::::::/ニノ:::::::::::::::::|: : | ∨: : ヽ: : . ヽ
i|::::::/ニニ/ 、:::::::::::::: |: : |i ∨: :}: ハ ハ
リ/}ニイ. \::::::::::l: 八 _.∨: } i
/ / ヽイi/::::::/ ´_< ̄∨ リ
′ {. /:::::::::::::/: :{:/ぃ /}: : :∨: ハ
{ ` /::::::::::::く: : : :乂__彡′: : ∨} ノ
,个ー…=…─::::':::::::::::::/ \: : : : / ̄i ̄ }
|::}:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::/ ヽ.イ:::::::::::| ノ
|:ノ::::::::::::::::::/:::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::ノ
|:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::/
}゙:::::::::::::::/:::::::::::::::::/ /:::::::::::::::> ´
/ー一<i::::::::::r‐=ニ¨´:::::::::::> ´
./:::ー一'::::|::::::::::|::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::|::::::::人:::::::::::::::/
問題は似たような能力が既にあるということであるw
(ノ∀`)アチャーw
|
|
____ .| ミ /〉__人__
/ ̄ ` 、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ // ) ( ピシッ ̄ ̄ ̄ ̄
,. ‐' ` ー-、 人_ ミ// `V´
/ / / / i \ `Y´ //
/ / / / / | \ ', _!_ //
| | T ´厂 「`メ / i_」_ i | ! /,イ _!_
人 | | |r坏テミリiイ/ / 「ノ `メ、 | | | _/// !
'Y´ | | | トr:::リ ∨ rテi{∨/ / |/リ ///,イ
. / ∧ ハ ゝ‐' ハr:リイ/__ノ/ ノ//.ノリ _!_
* / / .∧ ヽ __ ' `'´ ハ \ {〈/レレヘ} !
__/ / / ∧ ', { ノ .ハ \ \ | / ` /
´ / /⌒マi ',. _. ィ \ \ \ |` ー-く *
__/::::::::::::i i i` f´、::>'⌒::<ヽ ヽ ヽ rへ _/
-‐ /::::::::::::::::::::ノ i |.>r‐r|:::::レ-―┴' ____,ノ | 〉 *
. /:::,. ―‐' ´ -‐ '' |::\女|::/ ,< ( | |__
/ {:::::| /´ ,. -―::く::\ Ⅴ::| {:::::::>、`ー| |、 \
/:::::ハ i. (::::::―:::―::‐- !::∧ \:::::―`ー|ノ|从 |__ヽ \
. /:::::::::::ヘ. \ \:::::::::_:_::://\\  ̄ ̄ / |:::::::> 、 i
/:::::::::::::::::∧ \. \ー::‐:/i! `r\  ̄ / /:*:::::::::::\
::::::::_::_:::::::-:i} ヽ. V/ .|! i. i! '>、____/ |:::::::::人:::::::::::\
::/::::::::::::::::::レ i i! i! ,},._ __ ∨:::::::::::::>:..、__ノ:::::::::`Y´:::::::::::::::\
ガンパレード学園(貴種と冒険者が通う貴族学園。): ガンパレード学園(貴種と冒険者が通う貴族学園。):改革(寛容)
「寛容する必要無かったわね!」
獣殿曰く、「異なる他者への排撃は人の原罪だ。決して拭えん」。
これもまた真理である。
そも、自由と多様性と中庸を重んじるのであれば
「何かを嫌う自由」だって認められて然るべきだろう。
ありていに言えば、変態は居て良いが、変態を嫌う人間だって居て良いのだ。
それが自由であり多様性であり中庸というものだろう?
そうだよ(便乗)
嫌な物を嫌と言えない世の中なんて・・・
, - '´  ̄ ̄ ̄ `ー- 、
/ __ _ \
/ / ` ヽ `ヽ
l :/ .:.//:.{:. ヾヽ.:. ',
| /.:.:/ :/.:.ハ.:{:. j:ハ:.ヽ:.:}.:. 、 l
| :.|.:.,'.:.∧;'\}.:ヽ:. //j:ハ:.:.: }:. }:|
| :.|.:ル:ィ仟て`トヘj :.、/イて癶}:.: ノ:ノリ
| :.l .:ヽ{ 弋z:ソ ノ/ ゞソ イ/レ{
. ノ .:.} :.:.:ヘ ヽヽ ヽヽノ.: {:.:.ヽ
/ .:.ノ|\_.:ト/|ri¬ー一ァ イ.:.: \.:_\
/ ___/x‐一ァ-、゙ヽーz‐<:::人.:.: ヽ::Yヘ、_
{ \ノ/:.:. く::::::::ヽヘ ⌒ヽ/::::::::〉.:.: 〉'::::/\_
∨く:| |\:.:.:. \_L|>∠:::_/.:.: / ̄ _,ィ斤旡歹
<Y⌒J ヽ.:.: \| |己己己己己己己己己巳夊厂で' )
ノ八 '/ )'´:.:.: //∨∨ ヽ.:.:.:.:. \:::::::::::::::::| 片
//ーテヘ`'ー一´ィ'´ ̄ノ |! \.:.:.: \:::::::::::| 爿
. /.:./:::::::/:.:.:...`^ ̄^`( 、_ノ.:.:.:. ヽ :::::| 片
/ .:.:/::::::::::ヽ:.:.:.:. フ-一个ー<.:.:.:.: ノ:::::j 爿
. / .:.:/::::::::::::::::::\:.:ゝ .:.:.:.:.:.:.> | ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.::/::::::/片
{ .:.:/:::::::::::::::::::::::::/`ー^7~ ̄/ │ \ ̄ ̄:::::::::::/爿
勿論、「嫌いだから暴力を振るう」のはまずい。
それは自分の感情と行動の是非を区別できていない赤や黒の所業だ(青白並感)。
相手に嫌悪を抱いても、理性と良識と寛容を持って、暴力は自重せねばならないのだ(青白並感)。
英雄ロイド曰く、
「嫌いな奴は嫌いでいい。むかつく奴もいる。でも…そこにいることを お互いに許し合えれば いいんだって思うんだ」。
これが実際肝要である。
そしてその点、ガンパレード学園は十分自重していた。別段、変態を学園から追い出したり、暴力を振るったりしたわけではなかった。
在学(そこにいること)自体を否定したわけではなかった。
__
/ニニ=-_ =-_ ノ)__ /
/-=ニニ/╋ ー 、=-__彡'´⌒ヽ___ / ' ___
'-=-___/ ┏ \リー==彡'´⌒ヽ_, / ' _ -=/.、< ̄/
lニニニニ} |乂_彡'´⌒ヽァ' / ' _ -=///ア'////,/
|___.} /_\ー=======ミ、____/ ,' __. -=/////ア'/////
__|ニニニニ}____ /|ー\\/////////\乂_/__ _ -=/////////////////
/rセ / {``∨>.,_  ̄{ |_ ニ\\//////////777/////////////////////////////
_彡'/ノ八{ ノ ニ ̄ ̄>、}!ニ ニ\\////////////////////////////>``////////
〉 /从{``ヽ ニ ニ_ _ ニ ニ\ ` .////////////////////>`` _-////////{
{( {彡'``、 )}、ニ_ ニニ_ {{\ ニ>`,ア\ `` <_/////////>`` _ -=////////// {
//////ハ ∨/_ ニニ_\}}_/彡' ニ_. ∨` __  ̄ ̄ _ -=////////////////,}__
__ /`` 、//////}!. |`. >`o >〇ニ_ ニ_ ∨ } /_\ニニ=-__////////////////////////////\
──___ /\ ∨////,}! .; | ニ_ ̄ニ_ ニ_ ニ_∨`{(__ ̄ ̄`` 、=-_//////////////////////////,∧
───__、`/〉////,リ /} l ニ_ ニ_ 〇ニ_ ニ_{///\} ̄}`\\.=-__////////////////////////∧
─///////// / } ;!_ ニ_ ニ_ ニ_ .ニ{/////>.,_<\)、 ``/二二二二ニ=ァ//////////////ハ
/⌒ヽ彡'////ア' /∨|/ニニ_ ニ_ ニ_ 〇ニ_ _∨////// \` 、_/_/ニニニー⌒`≦´、 ̄ ̄ -=//////|
r'_〈\///>`` ///`/\ニニ_ ニ_ ニ_ ニ_ _∨////////\ ``-=ニニニニニr-ミ、\ -=//|
ノ`//>`` .、イr===-_///\ニ_ ニ_ ニ_ 〇ニ_ _∨//__//////\ `-= 、ニ\ニ|`ー` ``}!
/>`` .、 <//<__/ ̄//////,\ニ_ ニ_ ニ_ ニ_ ニ`v| ハ////// \ }ニ}!ニ|乂} ノ
/.、 <ー, \__/rー<二二>/// ∨/_ ニ_ ニ_ 〇ニ_ ニ}!//,∨///////` ._}/ `ー'
//乂_`´ / }、ーr<///////; __」!ニニ ニ ニ_ ニ_ ニ}!、//∨///////////≧=- _ __, ─ 、
|{//////``ー ___/`\― 、\////{ |/〈//}ニニ ニニ ニニ_ ニ_./|_)}//|////////////////////(__)〉 ̄ヽ '.
|{/////////////≧=-`// ̄////{ |//\}ニニ ニニ ニニ_ ニ/ノ}/}//lー─────  ̄ ``´乂ー ' ノ
|{/////////////////////////八∨///\ ̄ ̄ ̄\ニ_ ////}//l  ̄
何しろ、今のガンパレード学園には、
最初から貴族や騎士を目指し、
貴族に気に入られようと努力してきた連中がたくさん居るのだ!
勿論、対等な人間同士の関係である以上、貴族側も努力は必要だが・・・
. ---- . /`ヽ
. <:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶}, -ァ====ミ、
.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ /
,ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i:.:.:.:.:.:.:.:_;.:.;ィハ ー==く
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.| :.:.:. i:.|:.:.://:.:.|`ヽ 〉
. .′:.:.:.:.:.|\:.:zミ}:.:.:.:.:l:.|イ:.:./:.:.:ハ \ .{
| :.:.:. 、:.:.|/\〉 |:.:.:.:.:.:ハ/:.:.:.:.:.:.:V ヽ┘
|!ヘ:.:.:.iヾ{ _,|:.:.:.:./ ノ:.:.:.:.:∧:.:.:V ∧
ヽ:.ヽz} ,¨,゙|:.:.:.:ハく:.:.:.:.;イ| '::.:.:.V ∧
`|:弋 _.|:.:.:,'.ゝへイ :| '::.:.:.V 〉
|:.:.:|.\´__.}:./ _」=={ !:.:.:.:V . ∧
|:.:ハ. j/_)二彡ヘ 〈 }:.:.:.:.|V ∧〉
|/ _.rァ- '´__..xz=ヘ } .|:.:.:.: | V ∧
| / 〃` ¨x≦´ ヽヽ ,}:.:.:.: | } l
/rぐ' _〃 , .} ヽ|:.:.:.: | | リ
._/_} .〈〉´ ,ハ / ./|、 ハ:.:.:.:リ | }'
ノ /^゙アト、/' ヽアー 、 / :| Vハ:.:.:.′.| /
,ムzレr±_ヽ ヽ / `7\! .}/|:.:.′ .|/
/ ア' \rヮ^ーヘィ_ / ハ//
./ -┴へ `ヾ´ ワ /レV
〈 ハ ヽ /' /´
. ヽ / ヽ / ′ ./
下ァー 、 \ ,∠__{
rくィ介、 「==く==ヘ
ハ/ } ミ{ ヾx \
.//∧ /| |、 ハハ. \
無理して(有能な)変態と付き合う必要も無かったのである!
別に入学しても良いが、学業はとにかく恋愛においては変態たちは勝手に脱落していく。
だから、校則や暴力で変態を排除する必要も無い。
居たところで邪魔にもならない「空気」だし、
そもそもそういう事例が重なれば変態たちもガンパレード学園を避けるようになるのだから。
__
_, '"´ `丶、
/ \
/ ,' / / / ヽ `ヽヽ
l l j __ // ,イ 、ハヽ }! ハ
l l 「 j_从7ヽハ !七大 ` } リ }/
| l Vf゙仡圷/ jl ノィアト、ヘ// /
j l l V_:ソ ´ V:リ /jイノ
,' ハ ヘ. ' ` ,' l .!
/ / l ,.ヽ ー ‐ .厶 | ハ
// ∧/ .弋ト 、 __ , r<7ヾ//
,-〈=Vー、 K´{ `ー- 、
/¨:::::::::V,__∧_j_l::::ハ::::::::::::l ./
/::::::::::::::::::::::ヾ ☆Y:::ハ::::::::::l /
r'::::::::::::::::::::::::::::::::\__j:::::入xぅ,ト´
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V://∠,:ヽ
j:::::::::::::::::!::::::::::::::::::∧V _二}:::::l
{::::::::::::::::::l:::::::::::::::/:| j/ -ーソ::::::l
|:::::::::::::::::::l:::::::::::/∠/j rテ'::::::::::l
. j:::::::::::::::∧{::::::/ ,/ { _/:::::::::::::l
/::::::::::/::;>'´ /! ∨ヘ::::ヾ:::::::ヾ、
/:::::::::::::/ { >く{ ヽ:::::ヽ:::::::::\
結果、「寛容」と言う形で法の網をかけるまでもなく、
変態たちが勝手に居なくなったので、
特に対処する必要もなくなったのだ!
「夫婦部屋は今まで通りってことで!」
>>469
-─‐- 、
-‐'´ 丶
/ / 〃:./ { ヽ
/ / .:/:∧:l:.. ヽ:.: ヽ:. ヽ:.:.:.',
l :i.:.l.:.:.:.:7メk!八:.:. }厶匕:.jl:..:.:ハ
Vl从 :.:.{/フ必ハ` イ/心 `V:.:.:.:i |
ヽト、:f‘ 乏ン ノ/弋乏. !:.:.: | l
小:.:.ゝ ::::: ' :::::: /.:.: i ハ
/..:l :.:人 ' ⌒ヽ ,/.:.: ,' ',
/.:.: l :.:.:.:.> 、. , イ/.:.: / :.:. ヽ
/ .:.:.:./:ヽ..:.:.:.\ j. `´ レ′ ∧:.:.:.:... \
/ .:.:.:.:./:.:/¨ヽ :.:.:.:.ヽ 、 /.:.:. ,'7ヽ、:.:.:.:.:.:.:..丶、
/ .:.:.:.:.:/:._/ _} :.:.:.:.:} _{:.:.:.: {_}} `V:.:.`ヽ:.:.:.:.:..ヽ
{ :.:.:.:.:.:{〃I丁l7/ :.:>ナ戈夫ニニ=ヾ与-ヘ===、、:.:.:.ハ
ヽ :.:</''''`´`レ′///''大'''ヽ:.:.:.:.:.:..\''ー->:.:.:/`\、:/
ヽ:./ _ 〃:://:/<_人_> \:.:.:.: 〉」_jト,>:.:.:.ノ゙ヽと}
r<r ┘ヽ//:.:./ j川 ノ:.:.:.:. / リ ヽ:./ ハ'´ j
/⌒ /:ニヽJ/:.:.:.:.:ハ /∧ヽ/:.:.:.:.:.:/ i !l Y ノ .に/
/ >ヘ._X_).:.:.:.::.:.:.〉</ V :.:.:.:.::.:.:ハ ! l | r イ
/} `<ノフ:./:.:/:/ / j \:.ヽ:.:.ヾ:.\! j Vヽ! ノ }}
「でしょう?」
「ぶっちゃけあいつら嫌いだったのよね!」
敬して遠ざける(八百万並感)
実力があれば変態でも許されるがなんでもしていいとイコールではないのだ。ノンケに結婚迫ったりとか
ノ  ̄:::::::::::::::ヽ、 __
/:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;ソ':;;;;;;ヽ
'::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;--;;;;ヽ;;;;;;;;l
/::::::::::::::::::::::::Y;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;i;;;;;;;;;|
/:::::::i::::| 、:::、::::l;;;;;;;;;;;|::__ノ /;|;;;;;;;;;;|
|:i::::::i::::| ンヾ_|::::;;;;;ト;;;;;;;;/;;;;|;;;;;;;;;;|
|/|:::::ト,|.` 了゚ ト:::::;;/ );;;;;;;;;;ヘ;;;;;;;;;;!
ヽ::::::ト、 ゚-'|::::::i ノ;;;;;;;/ |;;;;;;;;;;;i
1:::y |::::/ く;;;/ l;;;;;;;;;;}
ヾ;::ト、 っ ト:/ i_ |;;;;;;;;;!
|::| ヽ-iレ_,r' /|/ 歹ヽ |;;;;;;;;|
. |ノ / 7「/ ノ/ <__}{||;;;;/
. / | / / | , -‐┐
/ / l |'´ : : :.:}
/) V ! / , '´ ! : : : : :|
〈¨ / | // |: : : : : }
/ ヽ|──┴.ァ |: : : : ./
/ !: : : : : / ! : : :.〈
/ l: : : : ./ |ヽ、: :.',
/ !: : : / _ \_ノ
lヽ |─/ く } { ノ ヽ
「・・・むう。貴族令嬢になるのは無理か」
「まあ良いか。別に食うに困ってるわけでもないし、社会的地位って奴も悪くないし」
「白い目で見られず趣味を楽しんで生きられるなら上等だろう」
なお冒険者の変態は自活できる変態なので特に実生活に支障はありません。
ご安心ください。
_ ,. . :―,――- 、 _ __
// 、_,. :´: : : : : : : : : : : : : :`ヽ //} /: : :`ヽ
,. :´:`ヽ、 //イ: : : :,: : : : : : : : : : : : : : : : :V//! /: : : : :_: : :\
/: : : : : : : :`//: : : ,: : /: : : : : :,ハN: : : : : : : : : :V/-、: :,. イ:´: ーヽ、: \
:、 /: : : : : : :_:_:_/:,: : :/: :イ: :/: イ: /:::::::,:.:,:l: ト,: : l: : :V//: :_:,.-―-、: : }\: :\
\, /: , ´ ̄ /<{イ: l:イ: /:|: /ト'、从!:::::::::l ,.斗 }: :.!,: :lリ//}: :`、 ',: :.l \: :\
\ /: イ /: : : !:/从l:./l/ ̄`ヾ-':::::'ー'イ ̄`ヽl:./:{/-' 、: :.:\ ':,: | ',: : ∨
. /:/、 /: ,: : : :,l'/ l从!{ o o } l: :/ 〉:\: :', }:| /: : /
/:/、: \_/: /: : / ,r、! _,.... ....__ ,-、' /:/ ':,: :\.l:| __,/: :,.イ
/:/ \: : _,/:/イ {l(ハ ' ハl} /:/ ',: : : ̄: : : :, ´ ',
,:./  ̄: :/:/ ー ', ,_ , _,、 ,イ-' {: { ',: : : : :,イ
':/ _/://:/ , _ ゝ {_ ^__,} , イ l: : ', ヽ- '´: :|
ー- '´:_:_/ /:/ {:L_,.: :/ ,...._ > . _ . < _,.....,__. L: : :ヽ、 ',: 、____
 ̄ ̄ /:/  ̄/:/ /l:..l:..:..< > <´ >:..:..:l:..} ', `ヽ、_: : ー- 、 、: : : :,.. -
/: :{___/:/ _,/ |:..|:..:..:.\ / || \,/:..:..:..:|:.| 、_ ` ̄ `ー ニ: '´、
{: : : :_,..- ' { |:..|,:..:..:..:ト、 || //:..:..:..:..|/ , } `ヽ: }
 ̄´ / ∨:..:..:..:..ヾ、 || //:..:..:..:..:..、 / 〈 }:/
{ ,':..:..:..:..:..:..:.ヽ//:..:..r-、:..:..:} ヽ //l
\ {:..:..:..:..:..:.:..:..:..:.:..:..:..{_ソ:..:..:l / /イ
ヽ _|:...:..:..;,,;,,;,,;,:..:..:..;,,;,,:..:..:..:..:.,'_ ,.´
| ',:..:..:..;,,;,,;,:..:..:..:..:.;,,;,,;,:..:..:./ l
} ,:..:..:.''':..:..:..:..:..:..:..'''':..:..イ l
l !:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..| {
| |:.,:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:., !
| |:..ヽ:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..} |
| /:.l:..:..:.\:..:..:..:..:..:..:..:..:..} l
なお貴族の変態は自活できない変態なので困ったことになってますが、
コラテラル。コラテラル。
位高ければ努め多し。貴種の恵まれた生活は不自由者と引き換えのものなので仕方ないね。
>>475
,. -‐===- 、
,. -‐' ´: : : : : : : : : : : : ` ヽ
, ' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : ヽ: : : : : \
/´: : : : : : : : : : /:: : : i: : : : : : : ',: : : : : : :ヽ
,': : : : /: : : : ,':: :{: : : :∧: : : : : : : } : : : 、: : ハ
l: : : : : i: : : ∨:: : : : : / ',: : : : : : ,': : : :: }: : : :i
!:: :: : : |: : : : !: : /l : / ヽ: : : : : !, 一' リ: : : :|
,′′ : |:: : : 丁`廾卜、_ 从: : 〆ノ }: ノ':: : i丿
r´:: :: : :|: : : : ゝ,____、 ̄/: ノ,___ノ'i: ノ: jノ
/:: : : : : ハ: : : : ',弋 ト孑リ´ ノ'´ 7孑ェハ`: :l
./ : : : : : ノ::∧:: : ::∧ ` ̄ ` ̄ ハ从
: : : : : : /: : : : ',: : : : ', ` ,': : :i :\
: : : : :, ′: : : : l : : : : 丶 イ: : : :ヽ: : ヽ
: : : :/: : : : : : : | : : : : : : ト _ ⌒ ィ: : : ',: : : : ハ : : :` 、
: : ::,' : : : : : : 〃:: : : : :: ハ≧= l`ー、: : : ∧: : : : : \ : : : ,
: : ::l: : : : : : : 八 : : : : : : : ト ∧ /ヽ: : : :}: : : : : : : ',: : : i
: : ::|: : : : : : : : / : : : : : : : :} \r ⌒ヽ : : :`: : : : : : ヽ: ソ
: : :ノ: : : : : : : : i : : : : : : : 丿 \ }: :: : |: : : : : : ノ
「まあ変態がどう生きるかは当人の自由だけど」
「こっちにだって恋人を選ぶ自由くらいあるわ」
>許されるがなんでもしていいとイコールではない
ほんとこれ
,. -‐===- 、
,. : ´: : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
〃: : : : : 〆 : : : : : : : `ヽ: : : : :\
/: : : : , :: : : : / レ : : : : ヽ: ',: : : : ハ
jハ ,': :从 l: l: : {: : : : :ヽ: ',:: : : : : :ヽ:∧
ノル'゙: : '⌒ヽj: : : }-‐廾ト、ノ:: : : : ',: :i
乂:{从ヽjノル': ノ jハハ .i: : : : : : : :!
. ハ =≠ ノ'´ヾ≠=' .}:: :: : , l :ハ
/:: :| ′ ,': : : /゙::|: :: :\
/: : 人 i ̄ ̄i /: : :λ:八: : : : :ヽ
ノ:: : : : : ト `¨ ´ .イ : : : ハ: : : :ヽ: : : ノ
′:: : : : :丿: :> < /:: : : ::i:: : : : : : :∨
,. -‐-γ 丶 八: : : : : ∠爪//厂`y一'゙ : : : : {孑、:: :: ::人
`7 } 丿、 入:: : : ::∨_///| ☆//{: : : : : \≧= 、: : :\
. /,// /_/丶 〃 ∧ : : : ∨///!,/////ヽ: : : : : ∨///}:: :: ::\
`¨´ ̄} ,ノ\ ヽ∨丿: : : : }////////////\: : : : ヽ//仆 : : : : ヽ
. 八`¨¨ , ハ,-=≦爪/: : : : : ///////////////,} : : : : :\∧`: : : : ハ
\ l ゝ/////: : : : : ∧//∧/////////,丿 : : : : : : }/} : : : : /
`\ 丿\// : : : : : :i//∨||ヽ_//////// : : : : : : : //∧: : :/
∨ }i: : : : : : :ノ/∨〃 ∨_/////} : : : : : : :丿//∧: :i
∧__,.-一': : : : : /,// ,j| \/////ヽ: : : : : :`ヽ,//∧: \
「じゃあ枠余ったし何かやってみましょうか!」
安価下1 人間賛歌 or 安全重点
ヒャァ!我慢できねぇ!人間賛歌だァ!
-――- 、
, ‐'´ \
/ 、 ヽ
|l l /〃 ヽ ヽ} | l ',
\ .ljハ トkハ 从斗j │ ハ
\ l∧}ヾソ V ヾソ ! ! ヽ \
\ __ __ リ.人 v‐┐ /" ト、 ヽ ヽ
{心下ヽ /" >ゝ-'<{ Vl } }
ゝ<}ノ \ (:::::Y Y:::::! ヽヘ { {
7´ ̄ ) )::∨::__::ヽ }::\ \丶、
/ / /ィ'´ヽ:::::::::ノ /:::::::::ヽ ヽ `ヽ
! ≦∠__ノ:::| /ハ::::/ ゝ、:::::::::`、 リ ノ
| .:.:::::::::::l __ヾ\ ≧:::::::::'、ヽ {
l_ .:.:::::::::/ >v' l \::ヾ  ̄::::::::::::::::', }>
ヽ.:::::::::V | ! l∧::::::::::::::::::::::::::::Vリ
i::::::::::::`ドー rL.」 厶::::::::::::::::::::::::::::!
l::::::::::::::j ̄ 7:::::├‐ ト、::::::::::::::::::::::::!
\::::::/ :/::::::::::! !:::`、:::::::::::::::::::!
`/ :/ー‐‐┤ 「¨¨ ヽ::::::::::/
,′ :/ ! ! レ' ´
┴‐┴━━━ゝ-┴
「じゃあ貴種らしく政略結婚を進めましょうか!」
「冒険者相手じゃなく貴種同士で!国際的に!」
ガンパレード学園(貴種と冒険者が通う貴族学園。): ガンパレード学園(貴種と冒険者が通う貴族学園。):改革(寛容)→政略結婚
-====-
 ̄/:~~≫、: :: :: :: :: : :.
//:: : /:: :: :: :: :: :: :: :: :::.
⌒ア:: : /:: : : /:: :: :|: :: :: :: ::.
/:: :: /::|:: ::/:: :: ::∧:|:: |:: |:: \
//:: :/: |:|::./_|:: : /__从: |:: |:: 〈⌒
-――┐|::ィ芝|: :/ ィ芝>Y ∨∧
/ > ̄| ||||∧ :/ ∥ノ|/⌒
_/ /___/ し〈:乂:. ` 人::.:|
/ } :/ Y/:: |U|ゝ ‐_ ‐ イ{U}: |
/ ―<_,. イ :/:: : 人ノ:|: \_ / |:T |<⌒\
/ /:/ >―/:: ::/∧ 从: : : : : : :./从人 `'<\___
ノ // :/:: :://:: :V/⌒¨¨´:/ | / \
' / { :/:: :: :: /=‐- _} __ -=7 /
/ /_\_/:: :: :/〈 \/ / /
ノ / /:: :: :: :: :: ::.:/ ∨=- _ { _ -=/ / 〉、
/ .:/ /:i\:――< ∨ニニニ=-=ニニ二/ / / ∧
. |: / :i:i:i:i:i\ \ ∨===----===ニ/ / / //∧
. |/ ハi:i:i:i:i:i:\ \ ∨:i:i:i:V//:i:i:i:i:/ / /∧
. _| / 八 \:i:i:i:i:i:i:\ \ ∨:i:i:i∨:i:i:i:i/ / / ∧ -_-_-_-_-_‐- _
-=  ̄ ̄ | .: / _ -\:i:i:i:i:i:∧ \ ∨:i:i:i:i:i:i:i:/ /  ̄ ̄ / ∧ -_-_-_-_-_-_-_‐- _
_ -‐=====‐-〈_ -=ニ\:i:i:i:i:i\:i:i:i:i∧ \>''"⌒ヽ__,,.、丶´ _〉 -_-_-_-_-_-_-_-_-_
 ̄三二ニ=------===- ヽ:i:i:i:i:i:\:i:i:∧: . . . . ./ ) _ -=ニ:i:i:i:i:i:i:i∨-_-_-_-_-_-_-_-_-_
---=ニ二三 ̄ ̄三二ニ=- ∨/| ̄:i:\:∧: . . . .{ イ( _ -=ニ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| -_-_-_-_-_-_-_-_-_
 ̄三二ニ=--- ---=ニ二三_ |/八:i:i:i:i:i∧:i\: : /うT爪 /⌒Y ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ :i∧ ̄/ ̄ ̄∨-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_
貴族制のある代表的文明
オリコ日本(青白):
マブラヴ文明郡(五色):
コードギアスナイトメアオブナナリー:
マギ(白黒):
例えば、マギ文明は貴族制があるレアな文明であり、かつ管理局全体でも強国とされる黒幕の一員だ。
しかし、典型的な魔法文明であるがゆえに、
覇道太極勝利や異世界勝利には向いていても、
科学技術を要する宇宙開発勝利にはあまり向いていない。
カキ氷船のお陰で大分マシにはなったが、
それでもテラフォーミングとかスペースコロニーとかリングワールドとかができるわけではなく、
宇宙でも割りと珍しい地球型惑星に移住できるだけだ。
もしここで。マギ文明が科学技術に優れる(が魔法技術には自信が無い)マブラヴと組めれば、どうなる?
魔法科学文明の萌芽?
>>484
,..::::⌒\ _
__/:::::::::::::::::::::::::::::\
/ ̄/ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/彡::::::::::::::::::: |\\::::::::::::::::::::\
/::::::::::::,'|:::::::|-‐\|\|:::iへ:::::::::\
′:::|::::/_l:∧:| ィ芍 |从ヘ i:::::| ̄`
::::/|::|::,芯|′ノ ´ ) 八\
|/ :|::|∧ { rイ|:∧、
|∧∧ ` __ /! ||:::∧\⌒ヽ
|ト、 ヽ_ノ / 乂|::::::::'\):::::::::\
|| ト、 / |::::::∧:::::::::::::::::::\
乂ノ |卞、 |∧:| ‘,:::::::::::/⌒\____
__ _|::::::::ト. ,′ {  ̄ア \
r‐' ヽ ) _/ >l::::/ } / / / ヽ
. ノ \/ \ / / /___∨ , -‐  ̄/ / ‘,
| \_ノー‐ } / .′  ̄ ̄` / / |
| ゙ゝ_ノ / / |__ ___/ / |
_/ |___:::::::ト-‐=::¨__/ __)\
〉 i |: / | //|::::}::::::::厂//'/ -‐ ‘,
‘, ! / :|,'/∧:::::::::/'//// / |
「その通り!」
「まあ一足飛びに宇宙開発が進展するわけではないだろうが」
「それでも科学技術ほぼゼロの状態からすれば十分な飛躍だ!」
「魔法科学文明に至り、銀河を征服するのも夢じゃない!」
― ニニ 二 三三三三三三三ミ/ .〉::::::ヽ、 〈 ',
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ イ:/\::::\./^ヽノ .ノ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィ===.ヘ /:::,;;へヽ//;;ヽ、ヾ
― = ニニ 三__,ィ彡'"´ ̄ ̄ .∨/;;;;/^ヽ;;;;;;;/^ヽ;;;\ヽ
ィ彡'"´ //;;;;;;;/:::::::::ヽ/:::::::::`ヽ;ヘヽ
// /:::::√:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::\:.
./ ./ /::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::\
. .{ .{ /::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',::::::::\
.', .', \::::ヽ:::::::{:::{:::::ヘ::::::::::::::i::::::/::::}::}::::::リ:::::::/
ヽ ヽ、. \:::ヽ::::{:::{`ト、ヽ:::::::::i:::://}::}ル゙::::/
 ̄`¨`ヾ`ヽ. ヘ\:ヽ:|弋rぅ汽\::i;ィtぅテフ:::}:::/
. .)/ヽ _ ヽ:\ヽ:::ミ`¨´ `¨´彡:ノ人
n, -‐<ゝ .`'、::::::::::ミヽノ::ノ. l 7::} `ヾx、
 ̄ ̄ ̄ .>,、::::::/,イ`ヽ. _,.._ , .ノ:::ノ `≫
, '/ ヽ::::::::::::::l !≫ 、__.イ/,イ 三ニニ=‐ ''"
_ V:::::.. j | \;;;;;;ヘ\
 ̄ ̄ ̄\ } .::∧ ' ヾ、ヘ ∧
"'‐ ..,_ ー . .ヽ/ ヘ, ---、ヽ} ,`--、
"''‐ ..,,_ `卞 ̄:::... {::::::::::::::¨ト-イ::::::::::}
'' ..,_ "''‐ .,,_ ト、::::.....、 ゝ:::::::::::::ゞ-< }、
''‐ .,, "''‐ .,,:ヽ、/`---'7゙、ヽ.ト--<.',
"'' . "'' ::/イ::\}::::::::::} }
"''‐ .,,_ ゙"'' ‐- ノ.._
/フ、.._ " '' ‐- ..,,_
// | "''‐ ..,
「そしてそれはこちらも同じ」
「魔法技術はまだまだ未熟。少なくとも覇道太極勝利や異世界勝利が狙えるほどではない」
「だが、マギ文明の先進的な魔法技術を取り込めば、それも夢ではない!」
「あとは、お互いどうやって信用を担保するかだが・・・」
,.....::::::::::::::::::ー ミ
. ,..:::::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
∠::イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::ニ=-
. /:/::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::\:::\
/:::::′:::::::::::|::::::::::|\::::\:::::::- 、\:::\
. // |/:::::::::::∧::::::::|__,,\\ヽ|/ヽY:::、ヽ}
/:::::::::::: |__ :::::::「 ィf式 )} /:::::::\
: /イ:|:::::::|::笊ぅ\| rィ;:::::::ト⌒
l八:::::|::ト、 :{ {{:::}i:::::人‐-:..、
. l ヽ{ xへ ` _ _ノ 人_リ:::/、ノ\::::\
{{ ゙ト、 ー / レ|::∧(::`:くノ:::::::\
__, -≠::乂_,ノ-|::i‐‐' |/ \/\::::::::::
/ /::::::::::/'´ |ハ∧ / / \::::
/ {::::::::::::/ } / \
,′ ∨::::::::|  ̄ ̄\ ,-‐‐/
| ∨:::::::\ /
「お互い利害は一致しているが、イマイチ信用できない」
「友達は大事にして後で裏切られるかもしれない」
「こういう時の政略結婚」
「中々便利だろ?」
歴史の中で何度も繰り返してきた行為にはちゃんと理由があるんやなって
-==( \
/ <__ノ \ノ㍉
/ / / : \_∩_>\
__/_/:: ::.:/:: ::.∪::.\⌒
⌒(>:: :/:: /__::/:: /И:: \
/ r㍉:ィ它 /::.::歩k|i: i|⌒
/: 人从{ :/ ` 从リ
/::/::人 、 '_ /
/⌒7:: ( \ イ:(
(___/:: ::/:\  ̄ |:八::\
/:: ::/:: ::.::/ 八 /:|:: ::.\::)
/_ <⌒><_>.., \ __\:: :: )> ,,
''"~~~"'' ~''<>'<> \ ⌒/\<> _
/ /``〜、、 ``〜、、<> <> ̄|lノ| \ ~<>,,
r‐く____/_/ ``〜、、 ``〜<><>|l/| ∧ ∧<> 。
i⌒ヽ_..:人 `ーく ̄ ____ ``〜、、 ``〜、<>|___/__|/ ン |/| ゚*。
∧ V/ \ ノ >ミ-<(  ̄ \ ___| ``〜、.8 <>うT爪ノ、_) ノ__|/|_ 8
/::∧ ノ ァ‐くー‐… Y \ ノ(\ \ \ \ % <><><__ ノ ̄\\
. /:: :: 人 ∧ \ (  ̄ ̄\ \ ) \ \ \ \ ゚*。 / 人\OO♂ ヽ
/:: :/:: ::〕ト._\ r‐くヽ __ \ )\__| 〈/ \ \ \ ゚' ∞αooooo\ ----彡 |
.::/:: :://:: :: : \| 〕 ∨\ \ ∨ / ) |//: ::\/| \___\/\_/ >---=彡
/ :: //:: :: :: :: :: :∧ Vノ Y㍉ } / (_/ / \: : :>------------/ |\_/ 〈::\
. /:: ://:: :: :: :: :: :: :/::/> ∧__/<__ / Y_________/ /| \ ∨::.\
「まあ完全に、ではないがな」
「それでもお互い人質を取ったり、スパイを飲み込んだりすれば」
「裏切るのは難しくは成る」
「とりあえずはそれで十分だ。いつまでも足踏みしているわけにもいかないしな」
マギ文明とマブラヴ文明が魔法科学文明に進化しました!
そういえばマブラヴ文明は元々ESPとか持ってたからちょっとは魔法への親和性は高いのかな?
【他文明研究】
マブラヴ文明郡(五色):技術取引:マギ魔法(炎・水・光・雷・風・音・力・生命)"
マギ(白黒):技術取引:マブラヴ現代科学
>>490
___
,. .<. . . . . . . . . . >. .、r 、
/ . . . . . . . . . . . . . . . ゞ`ー-ミ、ー、
/. . . . . . . . . . . . . . . . . . . .`ー, l l ',i
/. . . . . . . . . . . . . . . . . . . l. . . .} ' `i
l . . l. . . . . . . . . \ . . . . . }. . . .l ',
j!. . .{、. . ヽ. ト、. . 、ヽ、. . . . j. . j.ハ i
l . ヽ. . . . 斗匕卞. ト、ヽ. . .リ升ィ.ゝ ,` ^ヽ
l. . . ヽ. . 弋ぅtzrlェ弋ヽ ヽ.ムrンイ . jゝ ´ ',
j!.ヽ. ミ、 . ヽ`ー゚ /ー´イ彡ノ/ ヽ
ハ. ゝミ、. . . ト、 , ィ . / ヽ ',
l. . . . `ー、トゝ、 _, ′ 人/ \ \
j. . . . . . . ミ、 、` (/ /. ハ ヽ ヽ
ハ、. . . . . .ヽト、 ` ,、`イリ. リ.ハ \ ヽ
lヘ. . . . . . ミヽ:.:>rハ . ∨. /. ∧ ∨ '、
∨ヽ. . . ヽ. ヽ:.:.:/....iヘヽリ. . ./. .} ∧ i
ゝ. . . . ヽ. . .ゝ∧....」:.ヽ}ハ /. . .l,、_ / > ´j ハ l
_, ´/ \. . ヾミ、ヽ:.:.:.ヽ...ヽノク. . . .リ`Y´ // {j { { ノ
/ く. \. ヽミ`ー\:.:}...'...リv/. /、 'ー 、 / , ´
_,. ⌒ 、_ ∧ ゝ i\ヾ、ミ.\:.:.ヽ.....ルリく:.}..iヽ 、 `ー-, , ´
r ニ´_,、 _, `ヽ } r ´ l:.:.:.:.`く........>:.:.∧........ハ:.ゝ..`!:.:`ヽ r ´
, -= ,< ィ ,、 _ }ヽ ', ヽ j:.:.:.:.:.:.:.:\...\:.:.∧.......!:.:.:.!..イ:.:.:.:.:∨
` '` ゝヽ < ´,. -、 l ヽ } iヽ ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}\...>:.:.:.ヽ..j:.:.:.:!./l:.:.:.:.:.:ハ
` ー ー く: :: :ヽ ノ ∨/ ハ ト, ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.`:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.:.`:.:l:.:.:.:.:.:リ
ヽー ´ ヽ / ヽハ 人:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:ー:.=:.:.=:.:=:.‐:.:リ:.:.:.:.:.ノ
\ l \_ l∧ ト、ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.j:.:.:.:_:.:.:.:_:.:.:.:.:_:/:._:., イ!
ヽ j ヽi , lヽ.` 、`ー:.:f‐ ´7:.:.:.:.:.:.:.:.:.く....i:rハ ! i
「ま、多少はね」
afk
一旦乙です
たんおつ
一旦乙!
突然閃いた
超時空薩摩文明
>>497
>''~⌒Y:i:ミh、
/ |:i:i:i:i:i:i:i\ _
/| /!.... _;′ }:i;i:i:i:i:i:i:i;7^Y  ̄ ̄ }ミh、_ _ _
|\_/ ゝ- /_. {:i| ハ .|,ハ:i:i:i:i:i:| ‘:,__>''" |/////!'"..._人_人_人_/ト
ー' て.. _,圦 ^ {{ }ハ;i;i{ } |/////| ). (|
) (.. ゙{` 、 ::.. }} ,r _,,, ヾ} / ヽ /////Y. |.. 恥 お.. |
ヽ... ご お 生 ( ∧ ::.. ::.. ::::,ノ ,〃^Y ‘, ::. ///////.. |.. ず い.. |
) っ ら .き |...... 〉zzx ヽ 、_仏_9ノノ {::: } ::... |//////|. 〉 . か は {
) . ! .れ て... |..... /癶o.`iハ ^~、. ,,,,, / .Ⅵ////ハ. |.. し. ゝ
| ん. (. ///込こ_ Ⅳ ィz'徃) /::: },.:'´ Ⅵ////{. |.. か. {
| |. ////// ヽニ¨こ二シ ./ γ ...::: Ⅵ///∧ . ) . !. (
./ |.゙} |///// ....::: ゝ-一'´爻爻 ::::::..... Ⅵ///∧ へwへイ^ヽ_/
ノ /....| |////| .......... 爻爻爻爻 :::::Ⅵ///∧ \/ /
´ゝ..ィ'!ヽ /`Y´、::::}::..{////|::::.. 爻爻爻 :::Ⅵ////} ゝ、ノ
)/. ヽ::Ⅵ//∧::::...... 爻爻ー-- .......::::::}/_//} r_≦
__\\//\_  ̄ ̄:::... 爻爻 /:: 「 ,:- `''<_/ \
/ ≧s。>''~ `¨ヽ:::... ....:: :} ~"''〜、、./:イ ´ \
/ にーイヘ、::... ..:{ {_,...::' ...:::::: _\
\ / ::{ ::... ¨´_,...}、:::...._....:{::::...._ / -‐ _ /_
V≧=‐-----、 :::... 、__ノ /}:::: {::.... ..:`{_ ,...::: ,.ィi{ 7´
 ̄≧s。. :::...、__ / ./〉::::ー-::爻ー--一 :::厂!‐=≦i/--イ
\ \ ≧=‐---彳::::... 爻爻 r:i:i:、/jI斗:/i:i:i/
\ .\ \//\_ ,.ィi「 /_:i:i:i∨斗:/:i:i / ./
\ `≧=‐一'´ /:i:i:i}:i:i/ :/:i:i:/ /
::::..... ‘:, /:i:i:/`¨´ ./:i:i:/ /
::::.... :::::... ‘:, /:i:i:/ `¨´/
::::... ::::... ‘, ゞ-''" /
::::.. ::::::.. ‘, /
政治制度:専制政治:そういう目をしない限りは殺されないという大変文明的な政治
法制度:主従制
教育制度:徒弟制
軍制:封建軍
労働制度:奴隷制
経済制度:重商主義
UB:集成館:人口をビーカーに変換する。
『こんな感じ?』
/⌒⌒⌒|
j///////ハ
ム/|//////ハ
f//|///////ハ
|//|///////|ハ
f^ヘ |//|/////リ乂ハ /飛、_
.V彡三=、ノ//|/////ノ^\八////〈///////三>───===-x-x_
V〈/厂//ヘ//V///V////////////οο ο//ο///O=三三三>x三三x、 i `\、
└Lゝ/∧/八/|/∨//////////////////////////ヘ | /=、 ̄ `ヽ、ゝ//||>x__\___x_x-´
乂/////∧///////////////////////////.// /´ / ',::::::::::> ~><ミゝ!\\ヽ,/////////|
\///∨//////////////////////////.// / 7 \/ ヽ l((@))\ミミヽヽ寸////////|
`¨¨¨V/////////////////////////V f | ♯ _ ゝ三彡 寸ミミX洲V//////|
V///////////´\//////////V .| | ,//三)), 、 \ミ从从从V|/////|
,_イ⌒`>-////´/////\////////V .| /´ i ',乂彡リj `寸ミヾxヽ寸YV从レレ/////|
|⌒ヽ、 ヽ///////////`\//////| |〈(::〈 ゝ ヽ`三´_z>寸ミミ>ヽヽV从ソ///////|
-x-z_.| \ ヽ////////////ハ////ハ .Lゝミ三シVヽX<>ミミミ寸、 ヽ山从/_´
==/////////三ハ 〈^7 ヽ////////////ハ////|ハヽミミミミミミ乂V><>x 寸 山洲彡/
////////////////ハ ', ', |////////////ハ//////<ヘミミ 寸ミ乂\ミミ>==未レ=/ ̄\
////////////////|ハ | .| .|////////////ソ/////==\ヽ\\ \─三三三三三/ `ヽ
//////////////////|  ̄ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<三厂 ̄ ∨ヽ \≧三三三三三//
/////////////////リ ノ `<三三三三三三//
『さて、ごめんよ』
『寝堕ちしてた、というか仮眠するつもりで離席したらそのまま朝までぐーすかぴーだった』
__
_ - ´: : : : : : : : : : :` ー 、
_ - ´: : : : : : : : : :\: : : : : : : \\
/ : : : : : : : : : : : : : : :.:.ヽ: : : : : ::.:.:.:\\
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.ヘ: :. : : : : : .:.:.ヽ.:\
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:ト: : : . : : : : .:.:.ヽ:..ヽ
/ : : ,: : : : : : : : :.i: : : : : : : : : : :.:.:.:!\: : ヽ: : . :.:.:.:.ヘ:.:ヽ
/. : :/ : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :.:.,':| \.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.ヽ
!. :./: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : ,'.:.! \:ヽ : :.、:.:.:!:.:.:.ヽ
l: . .!. : : . : : . : : : :.!: : : : : : : : : : :,':./ _ゝ‐-: :|、:.!:.:.:.:.ヽ
!. ..l. : . : : : : : : : : :|: : : : : : : : :l: イ;.!, -'"´ ト:.:.:!:l:..|:.:.:.:.:.:!
. !. . |: : : : : : : : : : : :ト; : : : : : : :.! l !イ !ヽ |.!/:.:.:.:.:.:.:l
| : !: : : : : : :',: : : :, x-─ :.:...:.:l!.| レ 彡≠、k_ヾ:..r-、.:.:.:.:.!
. !: . .! : : : ヘ: : ,x '´: : ト、ヽ . :.:.:!レ ー斗匕て',ラ゙:.:.:.:!., ヽ.:.:.:}
. l. . :.',: : : : :.X: :.ヘ-、:.::fヽ \_,' "ヘっ_..::.ノ.! :.:.:.:k' /:.:.:.i
!. : : ',: ヽ:.´.:ヽ、:.ヘ xz≠ミk ゝ- ´ ! :.:.:.:.Y.:.:.:...ヘ
l. : : : ヽ: ヽ、:.\X〈!ら::..:;.ぅ |:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.|.:ヽ
',. : : : :.` -`_t xz、 ヘヒr- ´ 、 |. :.:.:.:.:.!.:.:.:.:ト、.:ヽ
l : : : : : : :.:..iヘしヽ , ,.l :./:l./:.ィ:ハ.} ー`
', : : : ヽ :.:.:.ヽ ニ > ー "´ イi:.////ソ リ
i; : : : :.ヽ: .:.:.::.:.:.:..:.:.ヽ、 _ / リ/iイ'
}: : :ト: :、ヽ:.:\.:.:.:.:..:.:.:.:.、ニ ― t - ' │
| : :.ヽヽ:.ー 、_ヽ_Zー‐ ̄ー` i ' ,
l: ハ:トヘ  ̄ ;;A;;;;' 〆'" ̄ '''''`ヽ
// ゙ー /{:{ //:::::::::::::::::::::::::::::::、
/::{'l :レ'"/::::::::::::::::::::::::::::::__li
,/j::::::{'l レ '"::::::::::::::::::::::::/::::;;;''''::::::`ヽ、
,/:::::/::::::;;ル''"::::::::::::::::::::::::/'':::::::::::ァ ‐ヽ::::::::::::`ヽ
ァ''":::::::::/::://::::::::::::::::::::/rー-、::::::::{ ∂ )::::::::::::::::::::::::::::::')、
「ではそろそろ五色の社交界系外交を決めようか」
「まずは僕の叩き台を再掲しよう」
【五色の社交界外交】五色の社交界を介した外交。いわゆる「国際社会」で足並みを揃えての外交行動に適するが、同時に他国の思惑の影響も受けやすい。
五色の社交界レベル103:概念管理局で万博とか開いて経済交流・技術交流を活性化してみる。
白の社交界レベル3(白系文明と外交可能):概念管理局で白系文明を社交界に勧誘
青の社交界レベル4(青系文明と外交可能):概念管理局で青系文明を社交界に勧誘
黒の社交界レベル3(黒系文明と外交可能):概念管理局で黒系文明を社交界に勧誘
赤の社交界レベル3(赤系文明と外交可能):概念管理局で赤系文明を社交界に勧誘
緑の社交界レベル3(緑系文明と外交可能):概念管理局で緑系文明を社交界に勧誘
五色の立法府レベル2(五色の文明郡で議論して、魔法的強制力を持った国際法であるギアスロウの制定改廃を行う):冒険者周りがカオスになっているので、法規制を話し合ってみる。
五色の連合軍(国際的に共有可能なドクトリンを開発し、連合軍を形成運用する。連合軍としての侵攻等も可能):概念管理局で悪質なダスクフレアやトーグあたりを殴り倒して団結を深める。
「大まかな方針としては概念管理局文明を五色の社交界に引き込みつつ」
「宇宙開発勝利方向に誘導して覇道太極勝利・異世界勝利を抑制していく感じだね」
無茶王様だー!(シズちゃんだー!並感)
___
, <: : : : : : : : : : >、
, ´: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ : : : : : : : : : : : : : !: : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : : : : : : : ス: : : : : : : : :ハ
/: : : : : : : : : : /: : /: / ∨: : :ハ: : : : ハ
l: : : i: :l_;_ -=メ、: :イ: / ィ==、-: 、: l: : : : :!
イ: : : l´i!: : : ://:ノj:/ ヽ: l`:!: : : : l
/ !: :i: :ヽi{:{レ'ナメ /′ 、ニ- .ゝ!: l: : : : :!
ノ 八: lヽ:ミハfi示朴′ イl{示fァ: !{: : : リ
/: : : : ヽ{: : ト、 乂り 弋ン,′ l: : : : ト,
/: : : : : : : : : >ミ" ’ ""/: : : : : : : :ハ r 7,r7
l : ハ: {ゝ: : l: : : ト: :ゝ ’ ア ,ィ: : : /: : :/j八ハ _ _/ ,/ /
!: ハ:l ヽ: iヽ: ハ `ヽミ` 、 _ イ ,/: :ィ:/レ/ / l:i / 八 \/
乂 ヽ ヽv`レイ / /:/}/iく,ィ、 ′ }'ノ レ´ ヽ_ l
ンー′ ノー ´ /´ゝ -‐! ム‐ 、 リ ′/, |
/ ノ_ ` _i _ l` iVヽ ! `´ノ
i ! /_ ` ' ̄ !` l !i /7_
! ヽ /XXX>ーr―ィ< } l Vrィイフ/
i Y<\XX/ XX/_Xハ ノ /
| i!  ̄` ヽ´ ̄ i / /
i l i y′ /
l i! / / ′
} ヽ ハ / , ,
i 7 _ / ; { !
| /ノ/ ` ー――- ハ {
l " >く、 /
{ ヾ `ーv /フ_ヽ
`ー r-= ____ ヽ__ 二ニ' /,. - `
/ ノ ヾ 、 r゛ l `´
/⌒ヽl , ゛ ハ
/XX/{、 _,ィ八
>、XXXXX> 、___,. ィ<XXX ゝ
/ / \X XXXX /X/ /ヽ
/ / Yヽ XXXX XXX,イ ハ
, < ∨ / `r― - -― イ i ノ\
/ / ゝ ′ {i l ! / ` 、
「では、判定だ!」
【安価】今から次回投下まで 【五色の社交界外交判定】
【五色の社交界外交判定】
【五色の社交界外交】五色の社交界を介した外交。いわゆる「国際社会」で足並みを揃えての外交行動に適するが、同時に他国の思惑の影響も受けやすい。
五色の社交界レベル103:
白の社交界レベル3(白系文明と外交可能):
青の社交界レベル4(青系文明と外交可能):
黒の社交界レベル3(黒系文明と外交可能):
赤の社交界レベル3(赤系文明と外交可能):
緑の社交界レベル3(緑系文明と外交可能):
五色の立法府レベル2(五色の文明郡で議論して、魔法的強制力を持った国際法であるギアスロウの制定改廃を行う):
五色の連合軍(国際的に共有可能なドクトリンを開発し、連合軍を形成運用する。連合軍としての侵攻等も可能):
>>501
『おはよう!』
うーん、大まかな方針はこれでいいと思う
といっても今すぐは案が浮かばないのだけど!
やっぱり単一宇宙内で収まってくれる宇宙開発勝利は安全(確信)
>>504
_......,....-‐――‐-....._
..:.:.'"´:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー.、
/:.:.:.:.:.:./: ,:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
./:.:.,:.:.:.:.:. /:.:.i:.:.:.,:.:.:.:!:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./:.:.:':.:.':.:,':l:,':.:i:.:.: /':.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:',
.':.:.:.l:.:.:.l:.:.:i:.l:.:l:!:.:ll:.:,' ',:.l',:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:. l:.:.:.:.:.:.l
.l:.:.:.:l:.:.: l:.:.:l:.l:.: !-―'‐- ',:!.',:.:.:.:.:.l-‐.,―l:.:.:.:.:.:.!
.l:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.:l:.l:.:.:.:.ハ/ __ ! ',:.:.:.:.! __',:.:.l:.:.:.:.:.,'
!:.:.:.!:.:.:.:l:.:.:l ',:.:.ムテニ=ミ、 .:.:.:.:,ィテミヽ:l:.: i:.:ハ
.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:l: ',:.:', lr'{::::} | ヾ/ l.{::}.!.'`!:.:l:/:.:i
i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.',:.',:. ',弋辷ソ ヒ.ソ !/l':.:.:.i、
l:.:.:l:.:.:.:i:.:.:.:.:.iヽ:.:', , .,:'':.:l:i:.:.:lヽ
}ィ:::i:.:.:.l:.:.:.:.:.:',::.:.:.:, _ /:.:.:.:!ハ:.:!
':,:.ハ:.:.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.,、  ̄ .:.':.:.,':.:.' !:.!
./' }' l::.ハ:.:.:.:.:.ハ:.:.: ' ` __..イ:.:.:./ソl/ }/
,' i:.i 、:.:.:.ト:.:.ヽ:.:.', i:.:.:.:.,、〃 ' . /'
!:' ヽ:.:.',ヾヾ.,ヽ', ',:∧' ヾ
ヽ:.', _ノ ヽ `ー.、_
,.-‐::く´ _ __ __ _ ヽ::`ー...、
/::::::::::::::ヽ ヽ:::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::、::::ゝ-'´ ̄`ー'´ ̄`ー'´ゝ::::、:::::::',
「宇宙開発勝利は安全だよねー」
まあ型月だとその難易度が異世界勝利・覇道太極勝利並に難しかったりするがw
なんで型月って宇宙開発勝利が難しいんでしたっけ?
別に魔術や魔法が衰退しようと関係なくできそうな気もしますが
>>506
,. . : : : : : : : : : : : . .、
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : :i: : : : : : :i: : : : : : : : : : : ヽ: :ヽ
: : : : : : :l: : : : : : :i!: : : : : : : : : : : : i: : ハ,
: : : : : :. |: : : i : : ハ: : : : : : : : : : : : ヽ: : :i
: : : : : : :|: : : l: :./ ヽ: : : : i: : : : : :i: : i: : l
: : : : : : :|: : : | / ___ヽ:i: : :ヽ:.:.:. :.l: : :l: : l
: : : : : : :|: : :i彳 ゞヽ:/ィ≦フi: : :l: : l
: : : : : : :ヽ: :l ィ==ニミ 匕:.ノ l: : i:l: : l
: : : : : : r‐i: l弋c:::::ノ/ l: :人ヽ:.l
: : : : : : l ヽ:i  ̄´´ ´ /:/.: :\:ヽ
: : i! : : : `‐-:i /,イ: : : / `ミ
: :ノi: : i!: :i\iゝ ‐一´/ ,i: :/
:/ .l: ;人: ヽ | _/ 彡イ
. |/ _./| |::::::>x_
/.:/\ k::∧.:.:.:i:.:.:`ヽ
/ヽ_ \ ヽ ヽ.:.:\.:.:.ハ
/.:.:.:.:.:/、 /i:iヽ_i:l-´.:.:.:.:.\:.l
/.:.:.:.:.:.:./.:.:.:\/\i:i:|i:i:|:l i.:.:.:.:.:./.:|
. /.:.`ヽ.:.:.:〈.:.:.:.:.:.:.:i 〉¨iヽ l,.:.:.:.:〈_:.:.k
. i.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.\.:.:.:.:.:ヽ l:i:i:i:il /l.:.:.:.:.:/.:l
. l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:i.\li:i:i:i:l /...ヽ.:.:./.:.|
.ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ.:.:/.:.:.:.:.:.:l\.\i:i/.. ./i.:./.:.:.:|
ヽ.:.:.:.:.:.:.:..:.i.:.:.:.\.:.:.:.:.l.. .\.~. . /. l./.:.:.:.:ト、
i.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.l. . . .. ̄. . . l.:.:.:.:.:.:./
ヽ.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:l. . . . . . . . ..l.:.:.:.:.:/
i.:.:.:.:.:.:.k.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:l.. .. .. . . .. ..|.:.:.:.:.i
l.:.:.:.:.:.:.l ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:l. . . . . . . ..|.:.:.:.:.|
「惑星ごとに世界法則が異なるから」
「異星に移住するのは、世界法則の異なる縦宇宙に移住するのに等しいのさ」
「なんとかしようとすると、世界法則的にテラフォーミングをするか(覇道太極)」
「異星の世界法則に適応する(求道太極)する必要がある」
うわぁ……
そういえば惑星ごとにガイアとかアルティメット・ワンとかがいるんでしたね……
そう考えたらあの人類滅ぼせる水晶蜘蛛?の化物とかよく地球に来れたな
>>508
__
_ - ´: : : : : : : : : : :` ー 、
_ - ´: : : : : : : : : :\: : : : : : : \\
/ : : : : : : : : : : : : : : :.:.ヽ: : : : : ::.:.:.:\\
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.ヘ: :. : : : : : .:.:.ヽ.:\
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:ト: : : . : : : : .:.:.ヽ:..ヽ
/ : : ,: : : : : : : : :.i: : : : : : : : : : :.:.:.:!\: : ヽ: : . :.:.:.:.ヘ:.:ヽ
/. : :/ : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :.:.,':| \.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.ヽ
!. :./: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : ,'.:.! \:ヽ : :.、:.:.:!:.:.:.ヽ
l: . .!. : : . : : . : : : :.!: : : : : : : : : : :,':./ _ゝ‐-: :|、:.!:.:.:.:.ヽ
!. ..l. : . : : : : : : : : :|: : : : : : : : :l: イ;.!, -'"´ ト:.:.:!:l:..|:.:.:.:.:.:!
. !. . |: : : : : : : : : : : :ト; : : : : : : :.! l !イ !ヽ |.!/:.:.:.:.:.:.:l
| : !: : : : : : :',: : : :, x-─ :.:...:.:l!.| レ 彡≠、k_ヾ:..r-、.:.:.:.:.!
. !: . .! : : : ヘ: : ,x '´: : ト、ヽ . :.:.:!レ ー斗匕て',ラ゙:.:.:.:!., ヽ.:.:.:}
. l. . :.',: : : : :.X: :.ヘ-、:.::fヽ \_,' "ヘっ_..::.ノ.! :.:.:.:k' /:.:.:.i
!. : : ',: ヽ:.´.:ヽ、:.ヘ xz≠ミk ゝ- ´ ! :.:.:.:.Y.:.:.:...ヘ
l. : : : ヽ: ヽ、:.\X〈!ら::..:;.ぅ |:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.|.:ヽ
',. : : : :.` -`_t xz、 ヘヒr- ´ 、 |. :.:.:.:.:.!.:.:.:.:ト、.:ヽ
l : : : : : : :.:..iヘしヽ , ,.l :./:l./:.ィ:ハ.} ー`
', : : : ヽ :.:.:.ヽ ニ > ー "´ イi:.////ソ リ
i; : : : :.ヽ: .:.:.::.:.:.:..:.:.ヽ、 _ / リ/iイ'
}: : :ト: :、ヽ:.:\.:.:.:.:..:.:.:.:.、ニ ― t - ' メ
| : :.ヽヽ:.ー 、_ヽ_Zー‐ ̄ー` i ' ,
l: ハ:トヘ  ̄ j ` - _
// ゙ー / ` - y`ーv、__
/ <: :/: : : : : 入
/レ ' __ r ' ´ ̄ <´: :/: : : : : : : :.i
「だから固有結界を永久無限に展開して流出(アティルト)させてるじゃん?>蜘蛛」
__,,.. ─━─ .,_
__,. -''´ ゚ 。
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 丶
/ :.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.: \
/:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:. ヽ
/ :.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:. |:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.
/ :.:. / :.:.:.:.:.: |:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:. : |:.:.:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.:. :. |: :゚。
{:.:.:.: | :.:.:.:.:.:.: |:.:.: |:.:.:.:. /: : /:|: : ハ:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:. : |: :| : : ゚。
,: :.:.:.:.| :.:.:.:.:.:.: |:.:.: |:.:.:. /:./:. |:: //:.:.:/{:.:.:.∧_:.」_| : : }
/ :.:.:.:. | :.:.:.:.:.:.: |:.:_:」斗匕77:.メ、//:.:.:/ !:.:.//',:.:.:.|:. |:.:|: ,′
/:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.「 : ||: :/ //: : //`/ /: /´ ゚。:|:. |:.:|:
/:.:.:.:.:.:.:.: |:.:|:.:!:.:.:. |: : || /j// /`>/ // _,rxz〉」 /:. |/
/:. /:.:.:.:.: r‐、:: |:.:.:.:.|: : r=ニ示f乍≧x / イ芯リ 7/:ハ: /
/:. / :. /:.:.:{ i^|: |:.:.:.:.ト:个v圦__刋 ` うソ //!:.|/|
//:. i :.:. i:.:.:.:{ 、 |: |:.:.:.:.|:.! | `弋辷ソ__ ¨¨イ/ /:|:|
. //|:::::|:.:.:.:| :. | \|: |:.:.:.:.|:Ⅳ `¨¨ / / :. |:. |:|
{/|:.ハ:.:.:.| :. |:|:.: |: |:.:.:.ハ:.:ヽ /: /:人 |:|
ト、 |:. | | :. ト、:.|:|:.: | :.:. / :.: |\丶 ー__ ´ イ :.: /|/ }|:|
| ハト:イ ヽN |:|八 |\/ :.: 小トゝ ` イ:.:.:|:.|:.ムイ /:从
ヽ| ) V N `メr=く| {:.:ー:´:.: |:.:.人:/ ノ´ )
. リ ノ rく| ` 、 |ノ} ノ|,イ ノ
___/∧: ヽ、 | \、_
_,.. …''" |二=∧ >、 ∧ !ヽ `ー─ 、
_,. ・'' ニ|二二∧ :/__⊥_」|=∧ ‘,
. / ニニニ|二二=∧ :/::::::::::::: !‘,ニ∧二ニ=
/⌒ヽ ニニ二|二二二∧ ∧::::::::::::::ト、!二∧二ニ | '
全知全能の神(文字通り、何でもできる): 全知全能の神(文字通り、何でもできる):文明志向アクシオム概念を一連次宇宙規模で広げる。
ステータスマジック(塵理論相似により量子記録固定帯を設置): ステータスマジック(塵理論相似により量子記録固定帯を設置):解析不能技術概念を一連次宇宙規模で広げる。
「そして現実改変諜報だ!」
「文明志向は増やせない!」
「他文明の技術は解析できない!」
「独力で地道に研究することは止めようがないが」
「それでも爆発的で予測不能な発展は抑制できるだろう!」
「「寛容」なのはローマだけで良い!(黒並感」
うーん、寛容(他者が寛容になることには不寛容)
l:.:.:.:.:/ .:.:. |:.:.: |.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:/│ |│.:.:.:.:.:.:.:/| .: /| |\ :. |\ :. |:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:
. l.:.:.:/ l:.:.: /|:.:.: |.:.:.:.:| :.:.:.:.:. /l | │| .:.:.:.:.: /l | :/l | |│\|│\|:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:
. l:.:./ l:.:.:/ :|:.:.: |.:.:.:.:| :.:.:.:.:/l l | │| .:.:.:.:./l l |/l l | |│ |│ | \.:.: |.:.:.:.:
l:./ l:.:./ :/|:.:.: |.:.:.:.:|.:.:.:.:/l l l | │|.:.:.:.:/ :l l l / ̄ ̄ `ヽ | ゙,:.:|.:.:.:.:
. l/ l: / ://|:.:.: |.:.:.:.:| .: //  ̄`ヽ| .: / l l { ノ l|/ `ヽ:
l l:/ :// :|:.:.: | :.:.:l| :/ { ノ| :/l l ^'‐---‐ lxく^ヽ |
l/ :// |:.:./| :. l |/ ^'‐--‐ |/ l } } }|
// |:.:.| |:. l〉 l/ / //:
. / |:.│|:.l ∧ U l/ /l:.:
. | :八|l\∧ l∩/| l
. |/ \ ∧ l.:l |.:.:.:| l
|\∩_ _.. ''"~ ̄/ /.:.l |.:.:.:|
|:.:. l |:.| \___/ /| .:.l |.:.:.:|、
|: /l |:.| l\ / |.:.:.l |.:.:.:| \
|/l l |:.| |:.:.:l丶、 / | .: l |.:.:.:|
.i::::::::::/:;r-"":::::::::::::::::::::::::::::ヘ:ヽ
l:::::, </:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ>、
, <:::/::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i:::::::::ヽ\>、
<::::::/::::::{::::{::::{:::::{::::::::::::::i:::::::}::::}:::}:::::::::>::::>
.\:ヽ::::::::{::::{;;;;{;;;;;;ノ:::::::::i::::メ;;;;};;::}::/::/
.l:::\::ヽ:ヽヽ代 ,ヘ .\.i/ャ;;ア//::/
|:::/ /\ヽ:::ヽ{{ ゙゚̄ i /::::::/
/::/ /:::::ヽ{:::::::::ゝ _ ´イ::::::/
./::/ /:::::::::::::{::::::l\ , イ´:::::/
/::/ /:::::::::::::::::{::::::l .> <l l::::::/
マギ文明とマブラヴ文明、ギリギリセーフ!
wwwwwww
遡及しなくてよかったねw
... -──‐- ..
. : ´.:.:>-.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``
/:.:.//:.:.>.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
. .':.://.:.: /..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:⌒ヽ
. /.:/.:.:.: /.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:.
/.:/.:.:/.:.:/.:.:.:/⌒).:.:.:.:.:.:ノ.:.:.:.:八.:.:.:.:.:.
. /{.:. //.: /.:.:.:/ /.:.:.:.:./.:.:.:. /.:.:!:.:.:. }:.:.
/.:.У.:.:.{.:.:.{.{.:./ ∠___彡イ.:.:.:.:.:.:/,,}.:.|:.:.:.:.}.:.:.
{.:.:{.:.:/{:.:.:{:{/ ,}/}/⌒}.:.|:.:.:.:.}.:.:}
八.:.Y.:.:ノ{.:.:.N x==ミ }.:.|:.:.:.:.}:.リ
... {:.:.:V{イレ{.:.:.{ 〃〃 ,x=ミ、从|.:.:.:ノ.:.{
从.:.乂.:.:.:{:.:.:{ 〃〃 八.:.:.{.:.从
{.:\.:.\八.:{ ’ /}.:.:./⌒ヾ
八:.:.:.\.:.Y.:.圦 { ̄ `ヽ / }: /
{\:.:.: ヽ}.:.:. 心、 ゝ-- ′ / }/
\.:.:..:.:.}.:.:.:} >- r ´
/⌒\.:.:⌒ソ_ {\___/⌒\
.. /................|\.:.:}ノニ)\__人 \..\ ィハ
|................ | 《三≧≦てイ///「 ̄}....../ / 小
|.......,,..... └ノ三ニノ⌒ヽ乂// }.. / ' l| !
. V........`ヾ..^⌒\.:.:.:.:.:. }\/} 八{ l| !
∨........... \.........\{\{..... \∧...{ l| ト、
. ∨................「ちひろ丁........./..../\ i| |..∧
. ∨.....\ └‐─‐‐┴‐<../.......... \,ノ j....∧
∨........\....................... /............... /ヽ/..... ∧
. ∨...........>ー-....__/............... /|\/............∧
∨.........../...... /............... /......∨..................∧
. ∨........{........................ /..............∨....................}
. \........................../......................}....................ノ
「なお私を介した技術取引は可能なのでご安心ください!(黒並感」
うーん、この邪悪(確信)
/ / \ \ \ /
У ヽ _ _
争 も ― / , i 、 、 争
え っ ― , ' /∧ i! {\ ― え ―
.: と ― . / , // 、 {ヽ _ヽ \ | 、 ! ― .: ―
.: _ , / {/ __. \_Y \_\ )ハ ト ニ=- | ― : ―
| / |/ _ r ‐_ 、 )ハ / // \\
\ |ハ | | , -、 ::: ´ {.o } ヾ! .{/⌒ 、 , | |
/ \ ! | ! ! / {.o:} :::::::. ゞ ′ ノ ⌒l } /
| | \ ,ヽミ= ー :::::::::::: ¨ b〉 ノ〈
ソ Y ¨ ′ r‐ ´! }
人 ! , ― - ノ{ y | /
( \ 八 ∨_.ノ / ∨/.!/
ハ 、 / }
{ \./ ー -::::::: /\――y ´  ̄ ヽ
rv⌒ー、 乂 、 } }" / ./ )、 ./ , \ / ̄ \
| す有 | ( \ ヾ ノ、./ / ,./ // }_ /´ } |シ限 !
| す利 | ゝ、 ヽ / } ] /A // // / | | <.ョ定 |
|しめに > < r― 、 Y r―.、 / } / ' ' / ! .| |.ッ |
|ょま | /ヾ >゙、〉-'::::::</ / /!. ! ,/ ! |プ |
|う / / i| ヾ::::::ハ:::<:_:::::〈 / / |/′ 、| |.で !
ー ´ / |! ノレ' ー`  ̄} /__. / .ノ! , ) .! す |
/ / ( i:从 i / ̄ ̄ \\ノ / } 、 //{ \♪/
/ , ' __}/_}ノ !/ \)ー‐ ' 丿 \ / }
/ | |ちひろ|/ }―― ´ } ' /
「つまり管理局に加盟すると」
「技術取引が可能という大変お得なキャンペーンが!」
世界のルールがCiv4(技術取引可)からCiv5(技術取引不可)に変わる中、
管理局だけCiv4のままならそりゃお得だろう?
管理局だけが得している……怪しい、怪しくない?
>>517
___ -‐……‐- /⌒ヽ
. / \ ___ .
// / ` ,
/ / / \′
: / :. ヽ
i / /i | │ :.
| i | 7⌒/ :| ト |⌒ | i |〉∧
| | | i、 |斗=ミ /:|x=ミi/ :| |/`、
. /| | |:〃h/ハ \{ hハ }} /|/
V | | ト 乂_ソ ゞソ {∧ ∨/ i
/ ! k\: : : : . ' . : : ハ }\ :|
.'’ / ’ { \ 、 v 人|/ } :|
/ ∧ {__ `⌒ヽ イ ∨, / ,
./ / //∧ ∨/ ̄) ノ T爪r‐〉i //」 ′______
,/ //∧ ∨/{ ̄{{_}}=|{ | ̄{ ( | ./ \
-=ニ∧ ',ゝトミ ___ :|{ i`¨¨ミーァ ‐=≦⌒> 〉
/ /ニア /∧ ー‐ミ ) >=- | ノ/ /)-, /⌒ヽ
/./ニア´ \\ノ/¨´V く__ /´ __ /// ____ }
/ニ/ >.〈}}〃⌒vr‐{{>' ノ´ _ ̄つ-‐ぅ/〉 八
./ニ{ {(___\ ({ V ´ ̄ ̄。o≦ ./<¨´/ / \___
.≧=- __ /`¨¨¨^´}}`/, 斗< r‐===彡マ∧/ /ー=≦ ヽ
}/ 7 V∧=-‐ Ⅵ|// ./ \ニハ V∧=‐- . `7 /
/ 〈 \\ //|i: / ハニ| /ニ/ 〉/ /
⌒ア \ \\ /{ |::|i / ′ }iニ|≧=- /} 〉 /./ /
/ `¨¨¨ \{ / :|::|i: / ノニノ=ニニア´}ノ ./ / ′/
「実際怪しくは無いですよ?」
「私が技術管理してるって堂々と公表しているので!」
怪しいのではなく確信。
wwwwwwww
完全に黒!w
__
-‐ __ ̄ -―-、 ヽ
/ ./ _. -‐' '-、
/ ./ / \
/ ./ / ヽ
/ / / / :.
/ / / /{ | | ! /! ! / / .!
| ,' | .ト、l、|、! /-/‐ハ / / ! .!
| ,' l l .lィfi芯ヽ'〃了心l / l |
| | ヽ八!弋ツ 弋ツ'/ / ,′
| ! ハ ''' ' '' / / !
ノノ | ヽ ー一' _′/ |
´ | |: : `: -r _/ /: : |
_/ ./: ryノ::ハ:::/ /: : : |
// /{::::/イ/ハ}/ /Yヽ: : :.
// /:::::/} }/ / /⌒ヽゝ ',
// }:/:::ヽに/ / Y: : ',
// /ハ:::::::::r,:::/ / ry==ミ }: : ',
// /{::', ';::::::} V /_{{´ ̄ !': : ',
// /: :ヽ:!、「i「{ ヽ |::::::} {: : : ',
|/ /: : :.|:{ ノ_{__ア ヽ;;;ノ⌒ヽ ',: : ',
} /: : : :.|:::ヽ ヽ ノ ノ: : : i
/ /: : : : :|::::::::`ーr―r‐:::::::--く: : : : : : |
/ /: : : : : :!:::::::::::::| !::::ヽ::::::::::::〉: : : : !
! | |: : : :_ノノ:::::::::::::| /::::::::\::/: : : : : : .',
|从!: ィ´, {:::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::く: : : : : : : : !
|{ノ777く:::::::::::::::::::}::}Y´ ̄ ̄ヽ: : : : : : : : |
ヽ`´`:/二ニ=ニ´/ / }:::,: : : : : : : |
〉 ´ ´フ::::::`ヽ / / l l !::::ヽ: : : : ://
/ `ヽ ´ ̄ ̄!:::\/ ! ! ',:::::\: :.//
/ \  ̄L:ヽ } ! ノ:::::::::::}//
>ミッド旅番組(聖地等を紹介して観光を加速):
「青黒的に考えるに、素晴らしい人生を送るためには外部にリソースを求めねばならず」
「外部のリソースを有効活用するには知識が不可欠です!」
「ならばそれは貴族を目指す場合に限りませんよね?」
「例えばこのように!」
,/:::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::\Y´ Oヽ:::::::::::::::ヽ
_..イ::::::::::::::::::::::::::;:::':::::::::::::::;::::::;ヘ O 互:::::::::::::::::.
 ̄フ:::::::::;::::::::::;::'::::::;:::::::::;:'ノ:::::ハ::゙ー'::::::::::::::::::::::::::.
/:::::::;:'::::::::;:':::::::::;'::::::;:';:::::/ ヤ:::::::::::::::::::::::::::::::::,
,':::::::;'::::::::;:':::::::/!::::/´ ゙i::::::::;:::::::;:::::::::::::::::,
/:::::::;:':::::::;:'::::::;-‐十:::l _..予:::::t}:::::::;:::::::::::::::::,
ノ:::::;:'::::::::::';;::r' 、._ヤ::廴 ノツレ',, !::::::';::::::::::::::::;
/:::;::':::;:;::::::'::::::ャ汽丈匁y、 :. ,.ィァ弌テ汽;::::::;::::::::::::::::i
_..ィ少;ィ:":::::::::::;:::::::ゝ. 辷少゙ :. 辷少゙ ,イ:::::::;:::::::::::::::::!
r'イ::::i!::::::::::;::::::::予 : 矛:::::::;:::::::::::::::::::゙:
{! l::::!i::::::::::::;゙::、:::廴_, . /:::::::;'::::::::::::::::::::::i
人代::ト、::::;::::::゙::ャ" /::::::;:':::::::::::::::::::ry'
` ゙ `"!::i、:::::\ ゙ー―' /::::;::'::::::::::::::::::::/
!:i ヾ;::::;ト .. イ::::::::::r-‐' ̄フ::/
ゞ ノノ l ` ー '" 代r〜゙ "´
┝━━━━┥
_ -‐´l fヘ、
ァ-―、ー "T ̄ { / `ー-.._ _
/ | l / / ̄  ̄`ヽ
/ l ', / / ゙,
,' l ', / / i
V l ヽ/ / l
/ l / / l
例えば漠然と「女の子に成りたい」と思っている男の子が居たとしよう。
外部にはそれを叶える性転換技術というリソースも存在する。
しかしながら、もしこの男の子が性転換技術についての知識を持たなかった場合、
夢は叶うだろうか?
あっ(察し
/ l / l l l l l l ', : : : :',: :',
| , , | | ! ! ,' , l , l: : l: :l
l l | : :, ':,:_:_:,: , . :/: :.リ/._:/_/: l l: : l: : !: :,
l l | , :七:´、ヽヾ:、: . . :/: : /7: /:7: /:、./: :/: : l: :l
|. | | 、:、ヽVIヽ\:、: : :{: :,//:,イ:/l:VI: /: :/: : :イ: :|
| _. | | 、:イ´云テ下、ヾ 、:l:// イ云テ下、/:/ . :/:,: : :
、 {_, } | 、 ミ、 ト、 _,心 ` ト、 _,心/:イ . :/: ,: : :|
、_ _ノ | |ヽ、 : 、弋z(ソ 弋z(ソ'/: :./: :,: : : !
| ', \ : \ ' /. :,.イ : :/: : :.|
| ', :`ミ 、 ー―‐, 彡'/ : /: : : :|
| , : : lヽ、 ゞ_ ノ ,イ:, ,: : : : :
| l : : |: : :>, . _ . <_: :/ /: : : : : |
| , : : |,////! |///' :/: : : : : : :,
__|r--、', : : l/////∧ ∧///, :イ: : : : : , -''7777
/////ヽ/∧ : : l//////∧ ∧//// : :/_,..r7///////
{/////////! : : :!/////´二}77<>、/, : ://///////////
「叶わないですよね?」
「外部リソースを動員しても無理、技術的に無理というなら仕方ないですが」
「実現可能な夢なのに知識が足りないばっかりに叶わない!」
「可愛そうですよね?」
「というわけで、貴族に成りたい皆さんと同様」
「我々マスコミがサポートして差し上げるのです!」
なお、貴族サポートが結果的に性転換者に厳しい状況を招いているので矛盾しているように見えるが、
元々ニャル子とマスコミは矛盾の塊である。
/:.:.:.:.:.:._,.:.:-:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.ヘ
/ .:.:.:.:./:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:ヽ
. / / / / / / ./ ,:,:.l:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.ヽ:.:.:.:.:.:.:l
. /..:.:/:.:/:/:.:.:/:.:.:/:.:.:/:./:.:.:.:.:.:.:.l:....l.......l.:.:.:.,:.:..l:.:.:.:.l:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l
/:.:./:.:.:/:.:.:.:/:.:.:.:.;イ:.:.:.l:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:l:;.:.l:.:.:./:.:.:.:l:.:.:l:l:.:.:.:.l:.:.l:.:.:.:.:.:.:|
. i:.:.:/:.:./:.:.:.:/l:.:.:.:.l !.:.:,l:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.l:.:l:.:.:/:.:.:.:/:.:.:l:.l:.:.l:.:l:::l:.:.:.:.:.:.:l
. l:.:.l:.:.:.l:.l:.:/:.l:.:.l;斗匕´|!:.:l:.:.:.:.:.:.:.ハ/イ:.:/:.:.:.:/:.:.:.:l:.l:.:l:.:l;ソl:.:l:.:.:.:.l
. l:.:ハ:./l:.l:/:.:.l:.:A儿_卞N:.:l:.:.:.:.:.:/:/.:,才ナ十ァ:.:./l:l:.:l:.:lノ:l:.:l:.:.:.:.l
l:ハi .l:.l':.:.:.:l:.|Ⅵ孑ミト、:l;.:.:.:./:ノ,,/_':.:':.:.:/l:.:.:/:.l:.l:,イ/:./:.:l:.:.:.:.l
. l' 'i l:.:l:.:.:.:.トl l r'::::ハ/`Ⅵ/ ィ才≠ミバ.:/l:.:l/l/ソ:.:/:.:/.:.:.:/
l:.l:.:.:.:.| cぅz;ソ/ ` ん':::::ヘ;ヾト;l:.:/:/:l:.:./:.:.l:.:.:.:.l
l:.l:.:.:.:il ゚j;`¨’ 辷z_r'ぅ 'イ':./:.:.:/ソ::.:.:l:.:.:.:./
V:.:.:.lヘ ;'。 ′ ` ¨7;°/:/:.:.:/'/::::.:.:l:.:.:.:/
. V:.:.::l ヘ;゚ __ 。;/ /:/:.:./´:::::::.:.:.l:.:.:/
V:.::l \ i/´ ヽ .;. //:.:.:/::::::::::::.:.:.!:.:.:!
V:.l. _ i ヽ ` ー ' _.υ :/:.:.:./!:::::::::::::.:.:l:.:.:.!
_,,,,,......≠N/./,l ` ー ‐≦7 //:.:/ l::::::::::::::.:.:l:.:.:l
,..<´:::::::::::::::::::::::/ ' /´' i'、/:.;イ_ .l::::::::::::::.:.:l:.:.:l
. /:::、_::::::::::::::::::::::::::::l .l /イ ヘ:\ .V::::::::::::.:.:l:.:.:l
l:::::::::::ヽ、::::::::::::::::::::l ト、 、 _i, .ヘ:::>ミ:::::::::::.:.:l:.:.:l
. l::::::::::::::::::\:::::::::::::::l ヽ` ‐、', r' ´ l V::::::::::ヽ:::::::.:.l:.:.:.l
l:/::::::::\::::::ヽ:::::::::::ト, ヽ ヽ l l:::::::::::::::}::::::.:ヽ:.:ヽ
. V:::::::::::::::\::ヽ::::::::::lヽ ヽ `‐'´ l l::::::::::;:::/:::::::.:.ヽ:.:ヽ
. l::::::::::::::::ヽ:\i::::::::::lヽヽ. ヽ / l:::::::::/:/:::::::::::::.:.ヽ:.:ヽ
|:::::::::::::::::::::ヽ:ヽ:::::::::lヽヽ 、 ヽ-‐ '  ̄`ヽ、/ ./:::l:::/:/ V::::::::::::::.:ヾ:.:.:\
|:::::::::::::::::::::::::::ヾ::::::::ヘ \ヽ.、 ヽ ' , 二 _ ヽl /::::::l/:/ .|::::::::::::::::.:.l::.:.:.:.:ヽ
|:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::ヘ. ヽ';ヽ i'´ `/ /::::::::::l:/ |::::::::::::::::::.:l:::.:.:.:.:.:ヽ
「子供の頃から違和感が」
なお、以前にも性転換者特集をやったが、これは当事者向けではなく、
そうではない一般人に対して、性転換者の情報を報道する番組である。
あけすけに言えば「性転換者が」「私達はこんなに可愛そうなので同情してください!」と世間に訴える番組だったのだ。
. -┴=チ:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
/:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
./:.:.:.:.:/:.:.:./i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:. ヽ
/:.:.:.:.:.:|:.:.:./ .|:.:.:.:i:.:.:.:i、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:∧
./:.:.:.:.:.:. |:.:.i' |:.:.:.:|:.:i:.:| \:.:.:.:.:.: i:.:.:.:\i
/:.:.:.:.:.i:.斗i-|‐―=:.:ト、| ム=-―=ミ:}:.:i:.ト、:\
./∧: /i:|:.:|{ |イ ヾ、{ \「 \i 、ム:.{:V:ム:.:\
./´ V: |:Ⅵッ示Tミx. \ x===ミ、:l:.i:.:V:リ.\:.:\
ヽム:.\ ら〜「 ち::::::::} ツ|ハ:.:.Y `¨⌒ヽ
ヽ:.:.:人`¨¨’ └ーく/:./ ∧:.i
マ:.:ム:::::::. ' .:::::::: /:./T| |/
|入i丶 ヽ¨ ア ,.イ:./:.:.:|
l \.:> 、 イ |イ:.: 八
-=≦  ̄ /l  ̄ {ハ≧=-.:.:.\
γ´ / .ハ ` <∨
∨ ., ' ∨. ヽ
′ :l / \ _ ハ ’,
. l. ', ./ ヽ ´ ', ∨
从 ハ. / :. /. l
ハ } / ヽ {!. / :八
ハ ∨〃 ∨ |l ′ /
. ハ ∨./:.:{ } !:. { /
.∨ ′八 ,′ 八 ! /
.{/.:.:.:.:.:.:丶 .: /.:.::.{ |./
从.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ l , : ´.:.:.:.:.:. ∨′
. ∧ .:.:.:.:.:.:.:. 圦 ', /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 八
丶.:.:.:.:.:..:.:. ハ 入. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: , '
≧=─‐=≦´ 丶 .:.:.:.:.:.:.:.:.:. イ
丿 ≧=─=<
/ イ
, ´ {
/ ′ ',
「女の子になるとこんなに幸せになれるぞ!」
一方でこちらは性転換者向けの情報提供番組だ。
世間から同情を引く必要が無い以上、以前の番組ではあった哀しげなアトモスフィアは一掃され、
むしろ夢に向かって羽ばたく希望と喜びに溢れた番組となっている。
勿論、その人生に苦悩が無かったわけではないだろう。
とはいえ、だからこそ。過去の不幸な人生への恨み言をつぶやく暗い番組ではなく、
未来の幸せな人生への希望を掲げる明るい番組の方が当事者としては楽しいだろう?
同じ性転換者向けの番組でも大分違うだろう?
訂正
. -┴=チ:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
/:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
./:.:.:.:.:/:.:.:./i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:. ヽ
/:.:.:.:.:.:|:.:.:./ .|:.:.:.:i:.:.:.:i、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:∧
./:.:.:.:.:.:. |:.:.i' |:.:.:.:|:.:i:.:| \:.:.:.:.:.: i:.:.:.:\i
/:.:.:.:.:.i:.斗i-|‐―=:.:ト、| ム=-―=ミ:}:.:i:.ト、:\
./∧: /i:|:.:|{ |イ ヾ、{ \「 \i 、ム:.{:V:ム:.:\
./´ V: |:Ⅵッ示Tミx. \ x===ミ、:l:.i:.:V:リ.\:.:\
ヽム:.\ ら〜「 ち::::::::} ツ|ハ:.:.Y `¨⌒ヽ
ヽ:.:.:人`¨¨’ └ーく/:./ ∧:.i
マ:.:ム:::::::. ' .:::::::: /:./T| |/
|入i丶 ヽ¨ ア ,.イ:./:.:.:|
l \.:> 、 イ |イ:.: 八
-=≦  ̄ /l  ̄ {ハ≧=-.:.:.\
γ´ / .ハ ` <∨
∨ ., ' ∨. ヽ
′ :l / \ _ ハ ’,
. l. ', ./ ヽ ´ ', ∨
从 ハ. / :. /. l
ハ } / ヽ {!. / :八
ハ ∨〃 ∨ |l ′ /
. ハ ∨./:.:{ } !:. { /
.∨ ′八 ,′ 八 ! /
.{/.:.:.:.:.:.:丶 .: /.:.::.{ |./
从.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ l , : ´.:.:.:.:.:. ∨′
. ∧ .:.:.:.:.:.:.:. 圦 ', /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 八
丶.:.:.:.:.:..:.:. ハ 入. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: , '
≧=─‐=≦´ 丶 .:.:.:.:.:.:.:.:.:. イ
丿 ≧=─=<
/ イ
, ´ {
/ ′ ',
「女の子になるとこんなに幸せになれるぞ!」
一方でこちらは性転換者向けの情報提供番組だ。
世間から同情を引く必要が無い以上、以前の番組ではあった哀しげなアトモスフィアは一掃され、
むしろ夢に向かって羽ばたく希望と喜びに溢れた番組となっている。
勿論、その人生に苦悩が無かったわけではないだろう。
とはいえ、だからこそ。過去の不幸な人生への恨み言をつぶやく暗い番組ではなく、
未来の幸せな人生への希望を掲げる明るい番組の方が当事者としては楽しいだろう?
同じ性転換者特集でも大分違うだろう?
/ ̄:.'⌒ 、
,,'´: ̄ ̄:.:.:.ミ、:ヽ
/,,:.:´ ̄:.:.:.:.: ̄`:.:、ヽ
/:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾx
.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙,
.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:. ,
i:.:.:.:.:.:.:.:i{:.:.:.:/ . :.: |/ト、_」、 i:|
|/i:.:/ーA廴/_, _〕斗}f N }:.从
|: |/:ォ=t‐:-ト .ィr=:riミ、:}/:.|
l:.:.:.:.゙' .辷リ .辷:リ'"/:.: |
.l:.:.:.:.:.'.xxx ' xxx ,!:.:.:.:ハ
> ´ ̄ >-r--ァー ' イl:.:.:.∧:', ,ィ
. / / |≦ァ .イ:.::.リ:.:./:.:.',:ミ=彡'
| / l|\ ` ´ l ̄/:.:, ':.:.:.:.:,
| ,' |ー` !// \:.:.:.l
,| / /`ヽ、 /´ ∨ .\l
. / ! /,.イ/ ∨ / \
, ∧__.イニ_/ ∨\ ‘,
/ ' | // `:. ∨/ /
/ / , ´ Y `ヽ、/
,.イ /.:::r;::::. | \
〈 / , :::ゞ'::ノ rミ、
/ l{ :::ゞ'
{ 人 , 、 /
Y ` .. イ 、 イ
,| /| ` T ´ ,.: > __..イ: /
/乂__,...イ- 、| | | / /イ 〉|:/
/ ,| | , {/ / j'
/ | | /!/ イ |
, | | {/ / l|
/ | | / ,' Ⅵ
/ | | , { } \
/ // ,' | |:. \
/ ̄ _// | ; ' ∨ 、
/__/___,∧ | / ∨ \
,. ´ ̄ ̄ ̄ ´ 、 | , ヽ_ ヽ、
/ \ | / /  ̄ ̄ ̄ \
「俺可愛い♥俺可愛いよ♥」
「・・・ふぅ。」
なお性転換者=GIDではないのはいつもどおりである。
変態だー!!(AAry
/ ̄` 、 ,}
, ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ___ノノ
. /:.:.:.:.;,''"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、
. /:.:,:.':.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
/:.:/:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
. /:.:..':.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:/ }:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.「
/ィ:.:.!:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:i:.:.:/ }/ }∧:.:∧:i:.:./:.:.:.:.i
. l:.:.:,:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:l:./‐-、_ }/_.斗イ:.:.:.:. i|
. l:.:.:.:、:.:.:.:,:.:.:.:.l/斗‐z、 __ ノ:.:.:.:i:.リ
. l:.:.:.:.:.、:r'^',:.:.:.l { r' .ん乞`:.:.:./}/
. l:.:.:.:.:.:.:乂_,'、:.:! 辷リ 辷リノィ:.:/
. ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.l`‘,:l ::::::::.. , :::::. /:.:/
. ';.; -―…vr..、z ., 、 _ ,./:.:/
,'. イ::::::::::) ``ヽ.,_ イ/イ/
,' 〃 `¨´ ヾ >-‐ …‐- 、
. ,' .,' ', (:::::r.、 / ̄〉
. ,' { / ', ヽ:::`{. / /
, ヽ , ' ヽ `i. / <.__ _
/ ヽ、 __, < ヽ } i ̄ノー- 、>(_O_)
. /. } \ /. | {===┐「 ̄
.. / i ヽ、 イ | `ア{ ̄o_ノ ̄
... / ! ',`´} L../ /7___
. / } _ }/リ r'ニ f二二.._
.. / -―…ーーー...  ̄ ヽ、 l/. /´ハ マ ノ〉 }
... ,' ヽ ヽ、 {_ヾ_〉f__ノ
. ! ヽ ヽ ,r≠y≠;ァ
... ヽ \ ヽヽ ヽ |i 〃
>-―‐- ´ ̄  ̄ヽ i 〃ヽ、 ヽ ヽヽ ` ‐- 、. |L._/´
/ `ヽ } / , ヽ ', ', | ` 、.  ̄
/ | .| { 公 ', ', i} 、
', | | /::c::ヽ ', } l >=-、
', l {'::::::::::::::::ヽl !/
', ' , }::::::::::::::::::::::', リ
ゝ!ノ:::/::⌒::ヽ:::::〉' /
ヽヽゞ::::::::リ::イ/
\ヽ / /
ヽ イ
/´
,'
ノ
イ ヽ、
【番組内容一部抜粋】
「GIDとして不快で違和感があってコンプレックスなのは、やっぱり股間だよな?」
「羨ましいだろう?俺のすっきりした股間」
「わかるよ。俺もそうだったし(女装が似合わない的な意味で)」
「・・・が、本気で女の子になりたいなら、実はこれ優先順位は低い」
,,'"二`:.、
,,'"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ミ、
,,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、
. ':.:.:.:.:.. ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \
./:.:.:./:.:.:.:.:.:.:..... i \
.':.:.:.;':.:.:.:/:.:/{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.......... ヽ、'.
,:.:.:. i:.:.――-、:.:∧:.:.:.:.:.l:.:.:./}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, ヾ
i:.:.:.:.l:.:.:.' ヽ{ ヽ ‘、:.:./,,-―ミ、:.:.i:.:.:l ‘.
l:.:.:.:.:,:.:.if'7らミx }/ .斗-x、∧:.:.:ハ:.:,
l:.:.:.:.:.ヽ| 辷_ン .ん::::刀 ,i:.:/:.:}/
,l:.:.:.:.:.:.'. : : : . , 辷ン /:l/:.:.:.:.:l
/:.'.:.:.:.:.:.:.'. . : : ./|:.:.:.:.:.:.:.l
/:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:iヽ、 ,、_, , ' |:.:/:.:.:.:,′
./:.:.:.:.:.:.:、:.:. l ` ., イ .|/|:.:.:.:,′
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉:.:.:l ,} `¨¨{_ |:.:.:/
./:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 、l ,ノ |二l .|:.:/
':.:.:.:.:.:.:.:.:,厶イ二!  ̄ ., 、 }二'、 |/ ,
/:.:.:.:.:.:.:.:/ Ⅵニ r、// .斗、二心 、
./:.:.:.:.:.:.:.:., ;二.厶' `'"_. イニニ.ハ \
/:.:.:.:.:.:.:.:.:/! .i }./ _..二つニニ∧ ` .,
.′:.:.:.:.:.:./ .l l7 `'<二二ニ:二l 、 丶、
|:.:/:.:.:.:.:/ ; / ァ-=≦> ._ Y二ニ:ニj 丶、 \
|/:./:.:.:..' , , ' ′ニ:二二二二二ニ:二! \ ヽ
. /:.∧:.:. i , . ' .′ニ:二二二二二ニ:二l `y'" l
. |/ ‘.:.:.l ' ' .′ニニ:ニ二二二二ニ:ニ! . '
、:l , / ∧.ニニ :ニ二二二二二:ニ! ' /
ヾ l .′', ニ:二二二二二二:ニ:, / '
、 / .}ニニ:二二二二二二:二v 〈 イ
、_/ ノニニ:ニ二二二二二ニ:_7 /`! /
/二二:二二二二二二ニ:人/ /`!
/ニ二ニ:二二二二二二二:二L,ノ l
/二二ニ:二二二二二二二:二〈 / .〉
,:二二二:二二二二二二二:二ニT/
,ニニニニ:二二二二二二二:二二].
,二二二ニ:二二二二二二二:二二ニ、
ノ斗---<二二二二二_..二二=-  ̄`l〉
7 `'<二二二二ア l
.′ `〈二二>'" |
.′ トく7 |
.′ ′ ! |
′ ′ : :
, , : :
, , : :
「この通り、女の子の方が男より骨が小さい」
「肩幅は短いし、胸板は薄いし、顔も小さいし、腕や指も細い」
「声が高いのもそのせいだ」
「例外は出産のために骨盤が広がることくらいで」
「だからくびれができる」
「いずれも女性的な特徴だろう?」
「これは男性ホルモンが骨を大きく成長させるのに対し」
「女性ホルモンが骨の成長を抑制することによる」
「そして一旦骨が大きくなってしまえば、もう元には戻せない」
「つまり男としての二次性徴で骨が成長してしまえば」
「女の子になるのは難しくなるわけだ」
「胸とか髭とか性器とかは、いくらでも誤魔化せるし後から修正できるけど」
「骨は割りとどうしようもない」
「なら、優先するべきは骨対策だよな?」
ー-- 、
/:.:._:.:.--:.:.:` 、
/>'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` 、
./:,:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
. /:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ
.イ:.:.:.:. ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,
. イ:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,
. イィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:,
. /´ .イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}У:.:.:.:.:.:.:.:>、_/_:./:.: ∠i_:.:.:.:.:.:.:.i
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:./:.:.:.:.:.イ_/}.イィ∠ |:.:.:.:.:.:.:.リ
.′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∠:.ィ:.:.:.:.:汽:rオ` 斥`イ:.Λ /
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:i `゚´ .比/:}/:/l/
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:|、 . __, ' .ィ:.:.:./
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>-ミ,ヽ:.: | 、_ ´_. イ
ハ:.:.:.:.:.:.:/ |:| \V {、_/:/
,:.:.:.:′ |:| \ ア:/-=ミ
,:.:.:| 、 //__ 、 /' \、 ∨
. ,:.:| >'⌒゙ <~ヽ \ ` ,,}_
,| 〃::::::::::::::::::`:<⌒l Y´ > 、
’! :i:::::::::::::::::::::::::::.::`<⌒'. r‐{ ノヽ
. |八:::::::::::::::::::::::::::::::::::\ト-<⌒> ´:::::::',ヽ
. | \:::::___:::::::::::::::::::ノ<ィ ´::::::::::::::::: }:.:.\
. | ⌒〈// 、\:::::彡イ∧_/:::::::::::::::::::::::ノ:.:.:.:.:.\
. !  ̄  ̄¨'' ‐==ニニニニ>―‐く|:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.
、 く__}ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.'.
 ̄ ̄¨T¬――====―- 、 ==|\:.:.:.:.:.:.:.'.
/} ∧`ー―  ̄ \.:.:.:.:.:.'.
/ { \ ヽ.:.:.:.:i
_/^=- ,,_________,,.、 '.:.:.:l
// -= _ |_ i:.: |
// /  ̄ ┬―――┬  ̄{ \ .|:.:.l
/ / / :| | \ \ .|:./
「だから、出来るだけ早く、出来れば二次性徴前に」
「女性ホルモンの投与を始めてしまうのが効果的だな!」
「そうすりゃ少なくとも男としての二次性徴は止まって」
「女らしい骨格が得られるし」
「こうして女の子としての二次性徴で、胸は膨らんだりもする」
「良いだろ?」
「女性ホルモンの効果を高めるために、去勢しておくのも効果的だ!」
--ミ、
_ /:.:.:.:.:.:.:.:.'.
,,-‐:.:.:.:.:.:.:.:. ̄:.:.:.:.:.:.ミ、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,
/ :.:.:.:.:.:.:.:.: i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.:.:. i:.Λ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,
/ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .|Λ:.:.|/ ‘ 、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i'.
|:.:.:.:.:.:.:.:\ ‘.:.| 、|'、:.:.:.:.:l:.:. l:.'.
|:.:.:i:.:.:l/x==.、 ‘.| ィ==x'、:.:. l:.:.:.l:.:.',
l/|:.:.l!'.ィ千心 .イチ心 l'、:.l:.:.:,:.:.:.:'. _
'.:.l.l 乂ゞリ 乂ゞン l:.:.'.l):イ:.:.:.:.:'. ./ )
',|」 ′ l:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.'. / /
ヽ、 r ァ .l:./:.:.:.:.:.:_.:.:.:.:.'// ヽ
'.:.:` ., . ィ、lΛ:.:.:.:.:.{ ヽ:.:// /‐ 、
,. -',:.:.lヘ≧r ´ i! ヽ‘.:.:.:.:.} }/ { ,' _, ゝ
/{___'.:.l ./ノ / ヽ:.:.:.:| ヽ '、// , `i
/ /‘.:l /ヽ _ / /}ミー{ ヽ ‐´¨´ リ
/ { / , ヘヽ / / / `| ヽ ' / /、
イ }/ィ/イ r ´ } / / /リ >' 、 / ,ヽ
| /´ } / /-‐-、 / / ゝ 、  ̄´〃
|/ { , {/ ヽ/ , ' i > ___,/
/ o リ / /〉 j .ハ / }
{ 〃 /´ / リ / /
ハ ハ / ハ ヽ´イ {
} ヽ \ `-‐ ,' ∧ ハ !
〈 ヽ \{ // ∧ { ’
リ ヽ /、 、 , イ, ' ∧ヽ }
{ イ、  ̄´i / ∧ /
/ {、 `` 、 ' / ヽ /
/ } ヽ ,' ヽ イ
/ ヽ ,' ヽ \ {
/ ` 、 o ,' ヽ',
ノ ` / ィヘ
/ / ´ { ヽ
イ / ‐- ヽ
{ /ヽ ヽ
! / ヽ ’
ハ ./_ ヽ _, _ ',
{リ / ` ̄冖≠ヽ イ / ',
!' /゙``ヽ \ / / ,
「で、女らしい体が出来上がった後に」
「「仕上げ」として性転換手術するわけだが」
「お勧めは病院船か、マブラヴ日本か、社長文明だな!」
,.-:'":;:-'"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`':-、
/...../ ::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ .x='" ̄
,:'::::::::;:'::::::: ::::,:'::::::;':;':::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::`'〆
/::::::::;/::::::::::. / ::/:i:i:::/:::i::::::/ i::::/i:::::::::;、::::::::::::::::::\
/::::::;:':::::::::::::::::::;'.::::::i:...ii/i:/´';:/i ∨ i/i:::/.i::::::::::::::::::::::::::ヽ
. ,'::::/:::::::::::::::::::::; :::::::i:::N ヽ/\ i/ i/i::::;:/::::::::::::::::::'
,'/::::::::::::::::::::::::::;::::::::∧i /, ^'i Y i/ }::::;:::i::::::::::
/::::::::::::::/:::::::::::::::i::::::/. { ヽ// i:::イ::i:::::::::::
_,.='´::::::::::::::::;ィ::::::::::::::::::i::::i'≧、 ヽ= -ヘ i/ i::;:::::::::::
==-::::''""フ:イ::::::::::::::::::::i::Ni{7云ミ:、 ヽ /ソ::::::::::::
::/:::::::/:∨::::::::::::::::::::::i';:i 弋三彡\、 _,,..=-/:::::::..
'::::::::::::_;;:::::;':::i::::::::::、::::::i!';i `'ミ二 ゙’ ´ ./:/::::::::::..
-'フ´::::::::::i:::/i:::::::::::\:::ii :i ,,__ ,:;':イ:::::::/:::::i:
:'´::::::::::::::::i::':::i::::::::i!::::i\i ハ_,`7=、ク:::::::::;:'::::::/::
::::::::::/:::::i:i:::::i:::::::i!::::i 弋='´ノ≧:::::;:イ::::::;イ:/
:;:イ::{:::::::::i:i:::::;:i::::::iト;::i 〉 ´/-:'"/:::///
/::::/`'=,_://i:::::::トミト、 /':::/;::イ .,:':'
::::ノi:i:i:i:i:i:i:i:i\i;:::::i:i:iiiト,ヽ、 ,,...、 ,.:'.:::::::::::::::::::レ´. /
´i:i:i:iiiiiii;i;i:i:iii;i;i:i';:::i,i:i::iiii\\. `’ ,.イ::::::::::::::::::::::::i /
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;i;i:iiiiii';:i:i\:iiiiiii\`'::....... .. -:::::':´:/ i:;イ:::::::;:;:i\::::', . ノ
`'=-.::;_:i:i:iiiiiiiiiiiiiii:人:i:i:',:iiiiiiiiiii〉´:::::::::::::::::::::::{ i!.i:::::::i .';i \;
`'ヽ:., `ヽiiiiiiiiiiiii/iiiiiii;;i:i\ii/::::::::::::::::i\:::::::i i:::::::i }
【聖地巡礼 病院船】
「うちでは無償で医療を提供している」
「純粋な治療だけでなく、整形手術や性転換手術の部類も請け負ってるぞ!」
「まあ肉の彫刻だから子供が産めたりはしないが」
「それでも見た目的な完成度は高いし、女性ホルモンも無償で提供している」
「金が無くて迅速に女に成りたいならうちがお勧めだな」
/: : : : : / : : : : : \: : : \: : : : :\
/: : : : : / : : : :, : : : : \: : : \: : : : :\
/: : : : : : : : : : :/: : : : : : : \: : : \: : : : :>
/: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : :} : : : : \/
/: : : : : : : : : /::/: : : : : : : : : : /: : : : : : /
〈: : : : : : : : : /_/:_:_:_:_: : : : : : /_:_:_: : : :/_
\: r 、: : :∧ 弋ノ ヽ}: : : :>'弋ノ∧: :/三
レ/ヽ∨  ̄ ̄ /: :/〉  ̄ !/三三
|{ >' | {/ ' }三三三}
>' | ー‐ァ /三三>'{
/ ! \ ∠二>' |
〈 | \ イ: :i !
| {-} ! > 7--_'_|:_/ |
{| | / ////////} | __
| ! / /////////,L ____ 」>´: //
|____/ //////////∧:_: : : : : : : : : : ://:ヽー‐ 、
/ {-} {////////////>、\: : : : : : ://ー' >
【聖地巡礼 社長文明】
「一方でうちの医療はより完成度が高い!」
「要望に応じて全身のパーツを入れ替えることができるから」
「お望みとあれば骨格を作り直すことも可能だ!」
「まあ・・・その分費用も高いし、時間もかかるがな」
「相応に稼いでいるのならばわが社をお勧めする!」
// // / / / / イ } ヽ ヽ ゚.
// // /// / ,/ ム,_/ | ,イ / :! '.
. // 〃 〃 ,′,′ ,イ /:| //`ヽ / ! / :∧_____|___人_,ノi
、 // | / i /{ ′ / {/、|ハ{_‐ミ| 斗┼-ミ, / !__| |
`ヾ. ー匕 | | | | jイ | ソ´ん,心 | , イ/ !/ jノ` | | ̄ ̄|`ヽ |
` 、 | | | | ハ八 {:::し仆! / ノ ノ jイ ! |\ l
` < | | l | | } ,乂__,ソ乂/ _ jイ丿 j 人 ゚. :
` <. 乂{人 |ミ=‐ 'x===x、, / /Y | |i
` < ,イ \ト、{{ ′ `ヾ/ /ハ } :! レ{
‐ ..,_ ´ ` <│ 八 __ __ァ===彡' ,ィ ん' イ| | | |
| | >、 ` ァ,┬く ̄ \ ー- 、_, `ヽ___彡'´/ー彳 jノ | | |
| | `>、 |/ | \ \ __∠ZzZ/////)ノ 丿 i|
゚{ > |/ | \ Y⌒ `ヽ/(__ノ`ヽ i|
\ > j/ | \-=ニ二 ヽ/////ハ 八
`ー- > /// \ V////,ノ ( \
_ -=ニ ´ >、/// \ Y´ ̄ \ \
_ -=ニ ´ ,/ __∠/\,x{ |`ー--‐┐ | \
, ´/ /\/\/\\丿 \ |//////! | \
.:./ , ′ ,. \/\/\/γ{\ ノ \ |//////| | \
:/ / / /\/\/ヽ/ ヽ ` < \ ノ{`¨¨¨¨´ 八 \
「と言う感じで性転換の実践的な知識と「聖地」を紹介してみました!」
「・・・どうなると思います?」
afk
猿のキンタマを食べると性転換できるらしいぞ(雑な情報)
>>536
. ´  ̄ ̄ ̄ ` 、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:\
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:. ,
イ :.:.:.: i:.:.i、:.:.:.: i:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.,
.|:.:. ∧lヽレf_Ⅵ、:.:.:.:.:.: i:.:.: ,
.|ィ:.「二 ‘.ハ::! i:.:.:.:.:.:.:.lヽ:. i
.|ハ:‘.匕i `゚´ .!:.:/:.:.:. l.ノ:.:.|
ヽ‘. 丶 }ィ :.:.:.: 八 : |
}:.:ヽ.ヽ ) !:.:.: /:.:.:.`:.|
}:.:i:.:.>、__ '´.':.: / :.:.:.:.:. |
゙V!:.:.:.:.:.} ':.:.∧:.:.:.:.:.:.:‘.
ィ:.:r=≠-,イ:.:./ `ーッ--ミ、
/::/:.:.厂 ソ /:.:/ /:::::::::::::',
i:://i ./ .i:.:/ /::::::::::::::::::',
ハ{ ' ./ |/ ./:::::::::::::::::::::::,
,':::| ' / /,, '´::::::::i!::::::::::::::::::::,
i::::| .}/ ィ:::::::::::::::::::::::|!:::::::::::::::::::::',
|:::ハノ/ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
_レ介:、 .|::::::::::::::::::::::::::::ヽ、:::::::::::::::: ,
ヽイハヾ) |:::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::',
/,イ .}ト' |::::::::::::::::::::::::: / 〉:::::::::::::::::',
.//ム,}l_ .|::::::::::::::::::::::::::{ ,,':::::::::::::::::::::i
/L!' }! ` ̄:|:::::::::::::::::::;,:::´:::::::::::::::::::::: /
. /::/ _, -'、__,,:::´::::::::::::::::::::::::;, '
/::/ ‘-ァ、 }-::!:::::::::::::::;, ´
「高いよ!」
猿のキンタマはグルメ食材の中でもレア物です。
. 斗へ /二二二ニ>、
_,, <二二二>、 _,へ /二ニ∨ニニニ心
r<二二二二入二二>、 ∠=--7二二入二二二.∧
寸二二二>''" `'<二ニ心斗===辷>'"、 `<ニニ二l
`ー― '" ア'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\'. `ー―'"
イ:.:.:.:.,:.:.、:.:.:、:.:.:.:.:.:、:.:「.:,
ノ}/:.:∧|、{\l斗-T/}/:.:.:l
,,:.:.:.:.}/:Tニ、 rf瓜,:.:.:,:./
/:.:.:.:.:.:.:.:}:.:l.㈹ , `”,:. /イ
. ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.l > ._ tュ /:./
r、_t‐-、/:.:.:.:.:./:イ/ 、廴_ (ニrr┐}'ー--、
r[`ー__ /^ヽ:.:/'" / / `^`´ . _
 ̄ く・ r⌒、 / ,廴 ,_、 、 . . イ ⊇__,、
`^:、 \/ /二心___.ィ二心ハ ‘. /、__`^ア=ー '′
、 ` ./ 乂ニ,二二、二.リ ‘. >' /⌒′
__/ .}二二二二∨ 、 /
--v'二二二二]{ _/
/:::::::::∨: ̄`ヽ二.ハ
':::::::::::;::{:::::::::::::::`<ハ、
'::::::::::::l::::;::::::::::::::、::::ヽ:',
'::::::::::::::l:::::;::::::::::::::::;::::::: l
'::::::::::::::;:::::::;:::::::::::::::;:::::::;′
':::::::::::::/:::::::::;:::::::::::::l__; '
':::::::::::/ー l:::::::::::::l
':::::::: / .l::::::::::::l
'::::::::/ .l:::::::::::l
.'::::::::{ l:::::::: l
/::::::ノ} l;::::::::l、
./::::::/_ア l!:::::::;ユ
/{、::/ア /.l:::::/.リ
V二Ⅳ lニ!_ノ7
ー'" .lニニア
`¨¨´
「で、テレビでこういう具体的な情報が流れると」
「無視できないレベルの人数が動いたりする」
「いやまあ、どの文明にもインターネットかそれに類する物は大体あるから」
「調べようとすればどうとでもなるんだが」
「逆に言えば調べようとしなければそこまでだからな」
「調べようとしなくても情報を流し込んでくれるマスコミは、その点やっぱり情報発信力は強いわけだ」
「例えば、無自覚だった人間、急に「目覚めた」自分に混乱して相談することもできずに煮詰まっている人間」
「願望は持ってても具体的なプランが無くて諦めていた人間は」
「インターネットがあっても調べようともしないから知らないままで終わる」
「だが、そこに調べなくても情報を流し込んでくるテレビがあれば、ってわけだ」
_. -―‐‐ー-―z__
/ `ヽ
/ 、 ヾ
ノ ノイ l | l |
| 彡-‐'⌒'メ ノ ナレ| ルj
彡三≠x()◯〇rーyl r‐、| Y个i "Z.イiYル'′
了彡'´ `ー´ゝ. | (_|l └゚‐ ,└l
`''ート ▽ ノ
|ー-`'ー-イ
___.ヒー-、T"´{__
/ ノノ ゙'=、|| |{ `ヽ
l /=┬==''" (*y |l、 \
喩えるならば、らんま1/2やタルるートに触れてTSに目覚めてしまったGMのように。
あるいは、はぴねすに触れてうっかり親子愛に目覚めてしまったGMのように。
型月作品に出会ってうっかりヤンデレに目覚めてしまったGMのように。
「調べるつもりもなかった」情報との偶然の出会いが、人生を変えてしまうことは稀にだが良くある。
___
, ´ ` 、
, ヽ \ ヽヽ
/ / .| ヽ\\ l ',
/ |,‐廾ト、 ト\ヾ ! ヽ
. /イ|卞l::} \l{:::j>l 、\トゝ
jハ lゝ`", `"/,イ |\l〉
| ハ rっ ィi| .| /
ハ ト|>-r‐イニ| 人 〉
__ ヽ|―‐ナ' ̄::::::::::>―--、
_/- lj_/ /:::l:://:::::::|=≠ヾ \
/l| ヾソ |く:::::::/::::::::::::::」 l \\
/|l lハ_丁 \| Y:::::::::::::.-< \ l \\
/ |l_/ ,ヘ/  ̄ ̄ .〓| \、 \.\
| ノ _ -‐'´ |〓 \ | | ` 、 ヽ ヽ
`ー― ' ヽ ` | | `L/ヾ、. ,
\. | | | |l |
| |_ > | |l |
| _|_イ|_ | |l |
\-┬エ--―' `ヽ !―‐ハ !
こうした情報に若き日に触れることが出来た性転換者はある意味幸福である。
何事もそうだが、早期から時間をかけて準備した方がうまくいくわけで、
より完璧な女に、あるいは男に生まれ変わることができるだろう。
・・・が、人生の中で若い時間は短い。
特に一年で成人する神座文明人(多産)の場合には。
__
`ヽ ;;´ ̄ ̄`;; ___ __ __
} ;; ;; /: i: : i i: :i: \;; ;; /
_ノ, / ;; V: :/ ̄  ̄  ̄ヽ} ;; |
/ ;; /: :/ へ_, 、_,ハ ;; |
./ ヽ,,,,,,,,,,,,,,,i: : | ハ_・_フ ヽ_・_ハ ;; |
/ l: : | `Y´Y } `Y´Yi''''''''''''' ',
{ /⌒i ,イ 二ヽ ハ ',
| i ( | ー´ー⌒一´ i i ',
| ,,ー,,ヽ ,、 Y }
| 彡 ;ハ ; ', ノミ ;; /
ヽ 彡 | `ー一´-ー´ ミ ;; / /
、 >―彡 ./| ヽ / {ヽ ミ ;;__/ /
.ヽ、 彡 /: :∧ } { ヽ: :\ ミ /
_ >-彡 /: :/ ', i i / ヽ : :\ ミ__/
彡 /: : :i i { }: :: : \ ミ―― 、
彡 /: : : : : ', / : : : : : \ ミ ヽ
彡 /: : : : : : : ::', /:: : : : : : : : :\ ミ .i
,彡/: : : : : : : : : : : ', } { /: : : : : : : : : : :: :\ |
ミ ̄ ̄ ̄ ヽ: : : : : ::', l l /: : : : : : :/ ̄ ̄ ̄ ̄ |
、 ミ }: : : : : : ::', /: : : : : : : :| 彡; |
>、 ミ i : : : : : : : ', ./: : : : : : : : :| 彡 {
\ ミ;; l: : : : : : : : :', /: : : : : : : : : :| 彡 i
.i\ ミ ,': : : : : : : : : : V : : : : : : : : : : | 彡 l
となると確率論的に考えて、
ミッドTVに影響される人間は大人の方が多いわけだ。
・・・つまりいい歳こいたおっさんがゴツイオカマになったり、
あるいはいい歳こいたおばさんが急に無理のあるオナベになったりするわけである。
下手するともう結婚してて親になってるかもしれない人々が。
全部無茶王様じゃないですかwwww
大惨事ィ!!!w
_,..、、、... _
. :゙´il: : : : : : :、~゚"'': .、
/: : : :,l!:_:_: : : : : ヽ: : : : ヽ
.: : : : : :/ `ヽ: : : :ヽ :、 : ∨/
/: , : : : / \: : :V \ ∨/
√/: : : / _\: ∨: ヽ∨/
{:/ : , :∥ '" `ヽ } : : Ⅵ _
∥:/: ∥_ -‐ 斧芸ミマ: : :∨,/ :::::}
∥:' : ∥' 〃込う、゙ }: : : :∨芍干}
.゙: : : : {i ィr拆 ´.: .: .: j: / }: :∨ノ__リ
.: : : : : {;〃弋,゚´ :. / :イ: ノ ハ:}::、イi
{: : i : :.{:,ヘ` .: .: .:. ォ 〃 ノ/: /=}!ニ三}\
{.: :.', : :{ゝへ r __´ ノ {!,.イ.゙: ∧::リ::::ィく:::/_
ハ: : ゞ、≧. 、/:〉、,.. ,、乂{: : :{: :\\_/: : :"''<
|l ヽ : : :…ノ:/ミ:.、{ ̄{rーイ. r‐{: { :ゞ__, :\:_:_: : :\: : :"''<
|l \:/:./:、: : :ヘ 冖>.rf:: ̄>…イ: :}: :)//≧、: :ヾ: : : : : `ヽ
ゞ、/::ヽヽ' : i}: : : :}/:〃:「ヾ⌒\::}ノ: :./{/////\ : : : : : : : : :.
/::::ム:}::}::} ノi: : : ,゙≧、:::::{ }:::::::::〃⌒\/{//ヽ'///,\: : :ヘ: : : :}
/:::::::,、ー…'つ:}: : / \i{ーイニ}__:/{( :. '{///}:\///,}: : : }: : :ノ
/::::::::ノ:::::、<´、_ノイ /, ` ー=- ゙´ ` ∨/,ゞ゚::≧、ノ、: :ノ:/
/:::::::::::r.イ///::{//∥ .: i:::.. }//////'//\´
. /::::::::::::,゙三≧、:。{//i{ ':::. ,ゞ=ニ彳// \
/::::::::::::∥ `ヽ_i>ー:釟 ':: ノi:::{ /: :¨\ _ ヽ
. /:::::::::::::∥ヽ /ゞ….込 : : : . //{:::/: :/ : :/≧、//ミ、 〉
. ,゙:::::::::::::::、::ヾ∧/::::::::::::::マi\: . 、 . : : : : : . , :ノ ィ///: :ノ: /////\//〉'
:::::::::::::::::::}:::::::マ'::::,::::::::::::::}マi:|{\ /.=ア{:., -=/、//////,ム/}
{ ::::::::::::::::}::::::,:゙:::/:::::::☆:::}∧|{:i:i:i:ニ=‐-□-‐=ニi:i:i://{(::///ヾヽ//////ヘ'
.ハ:::::::::::::::ノ/:::: ' ::。‘:::::::ノ//}{:i:i:i:i:i:i:i:i: }|{ i:i:i:i:i:i:「////ヽ///∧ ∨////
` ー ゛:::/::∥:::::::::::///}{i:i:i:i:i:i:i:i:i∥i:i:i:i:i:i:i:i∨〈//>∨//∧ }> ´
_ノ::::::::::/::::::∥:::::::////\ゞヽ:i:i:i:i:i:∥:i:i:i:i:i:i:i///∨/∧}//>:ヽ
´:::::::* :::::゙:::::::,:::::::///ニ=- ゛ \ -=- イ\___/ヽ////∨//《:::☆:::::::\
☆:゚_::: -‐ :::::::> ´ ̄-=-\ `<i:i:i:i:i:>゛ ーt≦∨/∧:::ム:℃:::::\
:/::::::::::::> ´-=ニニニニ=-ヽ ____/ ̄> 、__ _ /=-マ∨/∧//}::::*::::::ヽ
:::::::> ´-=ニニニニニニニニニニ=- -=ニニニニニニニ=-\ー…イ::::::゜::::::::::::..、
:/ -=ニニニニニ=- -=ニニニ=- -=ニニニニニニニ=- -=ニ=-\::::::::::::。::::::::::::::::\
-=ニニニニニ=- -=ニニニ=- -=ニニニニニニニニニ=- -=ニ=- \:::::::::::::::o:::::::::::
それでもまあ、金さえあれば容姿はまだなんとかならないこともない。
性転換手術レベル3は体を丸ごと入れ替えることさえ可能なのだ。
女装趣味のひげを生やしたおっさん(ダヴィンチ)が
幼い美少女になることも不可能ではない。
その点ではこっちの世界よりかなりマシだろう。本人にとっても周囲にとっても社会にとっても。
>>542
『ナイス突っ込みw』
,,'"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ:.:.:.:`、
':.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:..、
':.:./:.:.:.:.:.:.:,l:.:.:.:i:.:.:.,:.:.ハ:.:.:.:.:,
i:.:. i:.:.:.i:.:.:/」=-、:.:.:.i:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:,
|:.:.:lィT|、/ |斗z、:.:.:.l'ヽ:.;:.:.:.:.:.:.:,
|:.:.:.:.ィ笊 辷j!:.:.:.:lノ:∧:.:.:.:.:.:{
|へ:.:',‘┘ ".|:.:.:.:|イ ‘、:.:.:.: l
}:.圦" - |:.:.,! ‘、:.:.:.:、
}:.:.| ` -イ |:.:/ム-、_ ‘.:.:.:.:、
}ハ:|_r‐ ア!/イ ,,--ミ、 }:.:.:.:.、
/} r≠ァ' /:::::::::::i ! }∧:.:`,
ノ/! ' . ' /!::::::::::::j ! ‘ :.:.i
/:/:l '/ _. イ::;:::::::::::::i ! .}:.i|
ノ::':: l/ イ/:::::::/::::::::::::/ { .}:.リ
「::::_L:lハ「 /:::::::/:::::::::::::;' j .}/
f::::::::::::: ̄`ー--'"ア-、:::厂 ./
ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/ `ヽ〉ノ _/
丁メ---r-ァLニう」':{
j:::;'l!_l!_ノ:::/:::::::::::}::::l
.'::;' l! l! }:::;':::::::::::;':::_」
`7 } `7:::::::::::;''" `、
/ / /:::::::::::;' ヽ
問題は、だ。
その金をどこから持ってくる?
そして性転換後の生活費をどうやって稼ぐ?
今こそ冒険者の出番ですよ!(なお、ガチムチおっさん冒険者が上級になったとたんに美少女冒険者にTSする模様
-―- .
r'´:::::::::::::::::::::::::::、
,廴::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
-≠:.:.:.:.:.:.:.‐- :::::::::::::::::::::,
.':.:.|:.Λ:ト、:.:.i:.:.:`ヽ::::::::::ノ
|ィ:.:ト、 `| Ⅵト:.i:.:.:.:厂:.:.l|
|ィ{'弐 r:ミ:|:.:.:.ム:.:.7:l
lハ.“゚, 辷!|:.:.:/):ァ':.:.l
.|〉.ヽ u |:.厶イ:.:.:.:.l
_≧= テ:}イL |:.:.:.:.l
////;':::::::>' >、:.:. l
.ン^^;':::::::〈_/_/ /ヽ:.l
厶:::;':::::__::::::`':::ヽヾ
l:::::::;:::::: ̄`::::::::::::::::ヽヽ
. ‘::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::、 、
}:::;:::::::::::::::::::::::>、::::::::::ヽヽ
l::;:::::::::::::::::::::::{ }::::::::::::::>.〉
「:;::::::::::::::::::::::::レヘ::::::::/ イ
/”;::::::::::::r、_/:::::::\' .イ
.':::::;:::::::r≦`ヘ:::::::::::o/
.i::::/i::::::::`ヒ,、__ヽ:::::::/
.|/::::l:::::::::::::::::::::::::`´|
|::::::l:::::::::___::: l
|:::::::: ̄::::::::::::::::::: `l
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
|:::::::::::::::::::::::::::::::i::::l
L_:::::::::::::::::::::::::/|:_」
「 ┬----' |
‘. .| |
l |! |
| |! |
例えばサラリーマンや公務員をやっていたとして、
性転換後に職場に戻って、前のように働くのは難しいだろう?
少なくとも周囲の目線はかなり冷たいはずだ。
_ rーxイ .「} _
/ >-xい ノ U イア )
/ / ̄ミ て x ん_ ∠, ` o .。
/ // . m ミ }}_」o ̄:.:>ox_A/ レ'
′ }/ , : むう j r-':.:.:.:.:.nv:.:/<>'<>⊿!
j ,斗 ; : : :/たノ:.:.な:.:.:.Y:.:.ー--―='^ゝ、
/ %゚ / ,リ £: /:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:\
. ′ : : : : : :/:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:.:.i:.:.:.:.: |:.;ィ:.|:i:.:.:.:.:.:.:.ド}
′ V: : : : :/:i:.:.:な:.:.:.:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:.レ' |/V!/|:.:.:.:.},リ
′ * V: : ; ~: l:.:.:.:.:{:.:.:.ゝ:.{_j:.:.:.:.:l x | ,}:.:.ル'
′ .V:/:.:.:.:{:.:.:.:.:.ゞx:.:>^|1:.:.:.:| >, ,ハ/
. ′ V:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:ミ^ .V:.:.:.:|. `′{
′ /|:.:.:.:.: l `rイ^ ヽ:ハ! , '´
l ' ./ .|:.:.:.:.: | || .トx| ,イ
| 人 .く .l :.:.:.:. | ,j .j l |丁´リ
| : `Y´ ハ:.:.:.:.| / / '.
} ,ハ:}:.:.:.:ル′ \
/:.:.:.|:/./ ` x_ n
,′:.:./´| |___ _j^イ⌒} n _>jィハ
: o {:.:.:.:/ レ >く r-rx-<^_j = ¨ ヾ
| ; V:.:.ゝァ' 花 ヽ,リ^ドv' .〉
. ヽ:.:/  ̄ ̄ ヽく L! .}j rv^イ
: .}:.ヽ * {====zzzx_, イとみx r-
,: |:.:.} '⌒ー ,ス ∧ ∧ハ> ' .∧ 「^'
./ | } 《ハ:L_ mmx .」 _V>^ヘ ̄トx ヾ ハj
GMが調べる限り、人生かなり上手く行ってるリア充性転換者でも、こういう感じだ。
・ホスト→ホステス(ニューハーフ)→OL
・サラリーマン→永久就職
・男性漫画家→女性漫画家
つまり漫画家のようなよほどの自由業でない限り、元の仕事は続けられない。
最大限の幸運に恵まれても、円滑に転職するのがせいぜいなわけである。
中には性転換で体力が落ちて、アルバイターすらまともに続けられないという例もある。
. ---<:.\
. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:ヽ
. ':.:.:.:.:.:.:.: i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':. '.
.':.:.: ト、:.:.: ',ト、:.:.:.:.:.:'.:.:.:.:i:.:i
.':.:.:.:.i ヽ .:.','´ ̄、:.:.:.,-i:.l:.:|
iイ:.:T __ \'.比{`}:.:.:.V/:. |
Ⅵ:汽リ , ノ:.:.://:.:. |
ヽ:.:'. _ .|:.//:.:.:.:.|
`i:.> .`’ イ.|/l':.:.:.:ハ{
|Λ|.`¨ i ゥー'-- 、
r┬―ァ' / ./:::::ヽ
|:::| /⌒>' /:::::::::::::i
ノ::: | ./ / -‐ ´:::、/:::::::::Λ
./::ryくァ=、´::::::::::::::::::::/::::::::::/ \
i:::::::|_{_r' ./:::::::::::::::::::::/::::::::::〈 ´ ̄
'.:::::::V ト.ァ'::::::::::::::::::::::′:::::::::ノ
.}::::/ |:::::::::::::::::::::::::::':::::::::: /
/:::/ .|:::::::::::::::::::::::::'::::::::::: |
.'::: ′ .|::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::′
.':::::′ .|::::::::::::::::::::::::l:::::::::::′
.':::: i .|:::::::::::::::::::::::::'.:::: /
i:::::::| .|::::::::::::::::::::::::::ヽ/
「それなりに良い大学行って、良い会社入って」
「嫁さん貰って子供二人・・・は諦めるしかないか」
「だがまあ概ね平凡で幸福な人生だな」
そして当然だが、転職についても若い方が有利だ。
若ければ新しい環境に適応しやすいだろうし、
新しい雇用主が雇ってくれる可能性も高い。
いや、さらに理想的に言えば、学生のうちに性転換を済ませてしまえば、
最初から女性として就職活動ができる。
途中で性別が変わるのではなく、最初からそうなら特に問題は生じないだろう。(少なくとも、バレない限りは)
だがこの場合おっさん・おばさんである。となると・・・
>>547
/´´〕>、 r 、
__{ / \´r 、
/´, イ `ヽ >´、
☆〉'´ `ヽ{{{{、{}>ト、 ,イ , イ
☆ `¨ '' ー ` ー‐''´} i..、 . ィ ニニニ、ヽ'__ _
☆ {_ノ ノ::::::ヽ >''´,イ/ _ヽ Y´ く } }/ヽ
☆ メ´ `ヽノ \ ( {{ノ ノrォ` ー'´/ィ} }ヽ 、、 ノ} }} ノ ./
☆ __ \ ヽ / /{ ,、 fォ' .i! / { ノ } } ノ/ //
☆ュイ´'Y ヽュ ___ /´_ヽ/ 〉, ( iヘ 'ー' _{ {/ { \‐‐イ }`ヽ' '´/_
ゞ_ノ ノ'' , -:::¨:/´::::::::::{_{ノ`ヽヽ_ イ二{ ノ }―、 _ 二ア >´ _`ヽ
¨´ /::::::/::://:::〉{. . . . 〔__〕´ ̄`ヽ_ノ、 ̄} ヽ、 、 -‐ ''´ /´ `}
/:::::::::/:::/:::/::::::::::::〉-‐=ィニ`ヽ. . ./ 〈 }¨´_ ノノイ  ̄ ̄ ´
. /::::::::::::/ー''ゞ::/:::::::::/ニ/ !ニニニヽ' ヽ、. } }ヽ,r 、{ミ}´{
/::::::::::::::{ ゝ:::イニニ/,/イニニニゝ,|`ヽ>'' ゞ ---イ
{::::::}{:::::}ノ {ヽ={ ´ }ニニニニニ} ´ ゝ_/::\\´¨¨`) ̄:⌒)
ゞイ`¨´ r//〉.ヽ.∧‐ヽ_キ-‐、___/ ̄ ´ \` ̄.`ゝ,: : ⌒)
[ニ○. . ',. . /. . .○. . \ヽ‐‐、ュ, \. . . . ゝ,: : ⌒)
| | |. . . . y'. . . . . ヽ. . . .\.ノノコ \. . . 〈: :ー ':ヽ
/¨. |. . . . |. ィ´  ̄`ヽ_ .ノヽソ ` --' ――''
/ー-''|_ ノ| ィ´}二ィ フ _ _ノ
〈`ヽ-=|___〈イ〉 ゞ=イ , 、
`¨`¨ムィノー' |´ ̄ ̄ヽ/=-‐‐<ニ{
ヽ-‐''|ニニニニニ'‐ 、ニニニ}ニヘ
ヽニ|ニニニニ,'ニニニ>、,/、ニノ
ヽ!ニニニニニ=/
ゞニニニ∠`ヽ、
¨¨ヽニニニ=ヽ
そう!冒険者しかあるまい?
無論、歳を取ったおじさんおばさんが適応するのはそれなりに大変だが、
それでも他の仕事よりは楽である。
・・・少なくとも就活や職場での人間関係は気にしなくても良い。
時間はかかるかもしれないが、才能が無かろうと若くなかろうと、
がんばりさえすればどうとでもなる!
高ランクになれば収入も莫大なものとなるため、性転換費用も問題無い。
実力さえあれば変態だろうと許容されるので、
性転換後の転職の心配も無い。
自由業の強みである!
∨............................〈................ /........ /......... ',.........../...........|....... \.... ∨............................ ∨
.∨...............................ノ.............../........ /..............}....... /.............|..............\. ∨............................ ∨
∨......./........../...... |................,'...........′...........,'......./.....}.........}...\...........\∨ .............\ ...... |
|.../............../........ |................|........./............../.../......ノ!.......八......〕> 、._\...................∨....|
|..| .... /......./.......... |................|........ハ......|. //........./ }..ィ⌒`}-.ハ.............}.. |......................∨. \
|..|...../....... |............ |................|.., -―- 、.............././ /../ |../ ∨......./....|........................∨......\___
∨.............. |........... .| ............. |\.{ ヽ{\........{/ |ノ xf豺ぅ、 }...../...../......................... |\__/
.|... | ......./| ...... |...| ............. | ィf拆心 \...| _ノ刈ヾ〉 }.../..../............................ |
.ヽノ....../...|....\|...ヽ............ | / V 刈 ` .V ツ _/./..}V....ハ ...................|..|
/............../..................\.........ヽ` ∨ ツ /}/}...../|./ |............. /リ
 ̄ ̄/...../ ヽ...................ハ...}\\ ! ,′/...,' |........./
|./ \}........../ .|.../\.∧ _ / _/....:' /.../
/ .. / |/ |. ∧ /::::::ヽ イ........../ ,'/
ノ / .|........\ マ::::::ノ イ.../......../
∠ ' |.............〕=-  ̄ ー---------- 、
|...........// / / __ ∨
|......|./ ヽ /. / / |
/..... |ヽ ' { { | \ __ノ|___
/ ̄....ヽ ___ -‐  ̄/......\} ', ', |__------- | `ヽ
./..................} / | ..../ ⌒ー-ヽ ___} | | ∨
【カリオストロ(シンフォギア) なぜか公式でTSキャラであるw】
結果、ガチムチおっさん冒険者が上級になったとたんに美少女冒険者にTSする事案が多発した。
あと頼れるおばさん冒険者が気付くと美少年にTSしてたり。
メ゙、
/;: :ヽ.
//: : iハ ,ゝー,.イ
. //: ;、: i:ヘ. _, /: /: : i
へ. ,' ': :_i`ヽィ'´ノ /: /: : : :,'、
:.:.:.:.\ /:ゞ´ `. ,ゞイー、__==.┐/_:; '人: : ; :/.:.:メ
:.:.:.:.:.:.:.゙/'´, .:.、メ、.く':.:.:.:.:.:./:,: ゞ`´ ゝ/:/:.:./
:.ヾ、ヽ:.i:´,' ,.、==.、<、´,.:.:.:.:/:,ゝ' メヾ,ィ' ,ノ,: /.:.:`ヽ.
:.:.:.:.:.ヽi:ノ'.: .::ヽー―‐'‐、ゞ_,、廴フゝ:./.:.:.:.:.:.:.i
冫:.:.:.:./.:: ::::;::::::::::::::::::.ヽ:::::`ヽメ´/:.:.:.:.:.:.:/
:.:.:.:.:.:/.::: / / i 、:::::::::::::ヽ::...∨,'.:.:.:.:.:.:.(
:.:.:.:./.::/ .::.: /i il 、 i:. 、 ヽ.:.:.:.:.:.:./
:.:.:/.: ' .::::. / .i i! : i::. 、 ヘ:.,./
:.,'.: ,.イ ‐メ、、i: i! ゛:. ト、. `ヽ:. 、ヽ.`ヽ
'.:: __,ィイノ,ィメミミ、`ド、 i | ∨:. ∨:.ヾ.∨:.゙ヽ.
メ-'i リ'-ィi行:i:::。!ヾゞ:. .:ハ:-キ=廴 :::i:. ト、_゙、::... ヽ、
|ミi::::.. 八! i!: ー' :j`゙ 乂、.! ィ≠ミ、゙、 、 :i:. :!、:::::::::::::...、
ヘi::::::... 、゙、≠='′ `ヽ!/:i::゚j:iゞハヽ. i、. ! ヽ、::::::::::
ハ::::: 、:.ヾ''u'' '' ' ゞ、¨.ノ/、ヾ、!メ ヽ! `ヽ:::
,':::::: i`¨¨` , -z 、 ``/i、:.ヽーゝ `
!:::: i! ゙ト、 〈 `〉 ノ::i!:::i¨¨´
ゝ、 i、 、゙iノ、ヽ ー ' . </:::リ :i ____
メ‐-、 ヾ、ミ.、 ` ァ_' ´ ./::; ' ,' r┤i三三ミ
,' ヽ:.i、ヾミ、 ゙iliト、 _i:: i .:ノ と| |三三三
. i ヽ トゞ、 ヾミ彡イヾil!!: l ,'`ヽ、/ヽ._. ! !三三三
:゙、! i`ヾミ、 ○)))彡'!: v 、//彡´/´| |三三三
: : !__ i / , `ミ三彡' ヽ!ヽ辷彡' /.:.:.:.:| i三三三
二´__`ヽ、/ `ヽ. `ヽ'.:.:.:.:.:.:.:|/\三三
三三三三ミ,' ____ヽ. ,ィ彡三三=、'.:.:.:.:.:.:ヽ三
、 , ! ,ノ三三三三ミミヽ彡='¨¨¨¨`゙゙i.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
-―――‐-メ'彡三三三三三ミ彡' ,==‐.ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈彡'´ ____ `ヽ、/.:.:.:.:.:.:,:':.、:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.`ヽ、:.:.:.:.\,ィ´;;;;;;;;;;;;;;;;___ヽ-―`―‐‐/.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.
ー―、___:.:.:.:.:.ヘヽ'.:.:.,ィ´;;;;;;;`ヽ;;;;;;;;;;;;ノ;;;;;i:.、:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:
「ガーン、ですわね。出鼻を挫かれました」
「魂イケメンで甲斐性のある素敵な殿方と出会えたと思いましたのに・・・」
なお、「実力と甲斐性がある年上の男性」というのは、
割と女性にとっては魅力的だったりするので、
TSに伴って多少のコラテラルダメージが発生したりはした。
コラテラルコラテラル
, '´ ̄>:.:.:.:.:.:.:.:.:.、
/:.:.:.:.:.:.,イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
./:.:.:.:.:.:.:.:.′:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.: /{:.:.-キ=ミX:.:.:.:.:.:.:./:.:|
/:._x≦⌒ヽi:.:.{ かハ:.:.:.:.:.:_ノ:.:{リ
f彡-ミY:::}:::::::}:.:リ }-'ァゥ/:.:ハ|
〃韮:心 }:::}リ/ィ:1 r_、 '‘゚ヲ:.:/
_><>〉刈 〉レ! |. マゝ---イ/
. ´ ∠韭:ツ!::::::::} } T゙ト、/
. , ´ /:./ /:::::::::l .|'⌒7 /:ハ
/ ./:./ /::::::::::::ヽ ヽ //:::::: }
イ:.:./ /:::::::::::::::::::::}\}/::::::::/
./ .}:./ ./⌒ヽ::::::::::::::::リ f只}::::/
/ .|/ />==ハ:::::::::::/ //} .} /
./ / ハ }:::::::::/'〈/././/
/ / / } /::::/ミ=7:〈 /i〉
. / }>| 7 }/ .}::/ヽ-ァ' /
/ /::::::} / Yf/r壬ア
.∠ ::::::::\ 人/
/::::::::::::::::::::::ヽ_/_>-‐ア⌒丶
../:::::::::::::::::::::::; イ /ヽ /:::::::::::::::::丶
´:::::::::::::::::::::// 人_r-、 `ー L_:::::::::::::::::::::\
::::::::::::::> ´ .{{ 〈_ア /⌒丶:::::::¨::ー:、:::::::::::::ヽ
:::::::::/ >=ヲ/ ` 、:::::::::ゝ::::::::::ノ
:::/ < / `ー---- ′
´ `´
「まあ好きに生きるならやっぱり冒険者だろ!」
「死ぬとしても可愛い格好で死ねるなら本望!」
↑冒険用防具と女装グッズを兼ねている。職業礼服の一種であり、防御力と美を両立しているので地味に高い
ミッドTVによって貴種との政略結婚・養子縁組・騎士団雇用という吸収先が無くなり、
一方でミッドTVによって供給源が増えたため、
性転換系冒険者が結構洒落にならない数増えました!
安価下1 質問・コメントがあれば
こうして冒険者=変態というイメージが作られていくんやなって
>>557
ゞ:\-「ミ: 、__
ィ:´i:>`:>\:i:i:、\、
/i:i:/i:i:/:i:i:}:i:i|ミ:i:iⅥヽ\
〃i:i:i:/i7//i:i: イi:i:バi:,i:Ⅵi:Ⅵ:',- 、
イ:i:i:i:i:7i:7':i:/:/ !i7 __Ⅵi:Ⅵ:ilミ、::, : \
. /i:/!:i:i:i:{i:i{/〃ヽ ;7´ __j}'Ⅵ!:i:i:{ミ、}: : : :`ヽ
ん7 |:i:i:i:{i:'γミ:. 〃 , :z=ミ}i:}:i:i:{ミ=}: : : : :〈
Ⅳ |:i:i:i:i{i:{弋’ノ /′ 弋‘ ノi{Ⅵi{彡:}: : : :/
|! |:i:i:iハ{` ¨¨ ' : . ¨¨=彡'!:i:i{:i:i:|l、/、
| l :i:釟| `´ |! }:i:i:{:i:i|i!: :、: 、
l :i:i:i∧ γ ヽ /}:i:i:{:i:|∧ヽ\、
. }:ⅥiⅥi:.、 ゝ ' イ:i:}:i:i:{:i:|:i∧:゛: :.\
/リ:iⅦ:Ⅵ:i:`:. . ィi:::i:::i::i:}:i:i:{:i:ⅥΛ、 : : : :` : .
/: :/i:i>Ⅵi:Ⅵ」; ァ!、 ̄ z'{-、i:::i::i:}:i}i{:i:i:iⅥ∧\ : : : : : \
ノ: : : /i/ Ⅵ``// ゝニ彡 ⌒ :.`ー=リハ{_iⅥ:Ⅵ∧ ` 、 : : : :.\
: :´: : : : :ノ':i} ヾ,// ` 、 ‐ '} {´ 〃 ' `Ⅵ:Ⅵ∧ \ : : : : \
. / : : : : : ´ /:i:i! // } :{ /′ Ⅵ\:Λ \ : : : : \
/ ┐: : :/ /:i:i:il >〜⌒⌒〜⌒⌒⌒〜 、 Ⅵi:i:\\ 丶 : : ‐- 、
|: / /:i:i:i:i:! ノ/´ノ /`´/ .:' }/ { i⌒ヽ_ Ⅵ:i:i:i:\\ \′
′ /:i:i:i:i:i:}〈/ .: / / ′ } ´ :. {:. ヽ\ Ⅵ:i:i:i:i:i:\\
円環少女めいた風評被害がw
【五色の社交界外交判定】はまだか・・・
未踏世界調査
安価下1 見たい世界
・シュタインズゲート
・爆裂
・学校を出よう
・轟世剣ダイ・ソード
・飛べイサミ
・アシモフ宇宙(複数)
・イーガン宇宙(一連次)
・蛇の中庭宇宙(ロストベルト)
・アシモフ宇宙(複数)
昔読んだっきりで懐かしいです
/ / }
/// / /, ,1
. / // l | // // / |i
//〃 ..二Ll.__ j // // / lハ |l
. // / ,/ j/ / j i /「フ! /斗ャ冖jT7¬=
// /!i l| /l| / /| ///| / // / }| }l
/ | l| //| ,‐ァ≠≡ミ ! / /厶≠=-lL,刈
〃 j.l.| /l | / ヘ K 刈 l.|. / / K乃ハ7ナテ‐/
// l 川 /llll|l / { |弋zツ j/ 弋_z ヅ// ///
/ l | ' /| lll}l |/,ヘ. V / ////
. | | /ll|}l|lllll!lll|ll≧、 ! 〃 j////
j | /jlll|l|///jlll|l|lllllヘ. .._ _. 〃 /////
. j/ ll|/// l| l| |lllllllll\ / , //////
. / ll|// !八l| |lllllllllllll}:h、_ </ ////////
>‐-ミ/ jj,ノll|v{VvV ヾ^ /// /////////
. / \ / / ////// '//
/ `ーァ''" ̄ { /// ' '
,′ K) .._ |l / ゝ..__,.-‐
} ム)  ̄ |/ _ ,.. {ワ
,′ ヽ} }____,. -‐=≡=- ,,_ イ
. / j / // //// // // ̄ ̄\|
/ ノ { // //// // // /// }
「まず、その文明が最初に成し遂げたのは歴史支配勝利だった」
歴史支配勝利:タイムマシン等の歴史干渉によって世界を改変もしくは維持し、都合の良い人類史を築く勝利。
型月人類、境界線上のホライゾン、再演文明、セルン(シュタインズゲート)などが該当。
「タイムマシン技術が存在するとき、人類にとって都合よく歴史を改変していけば」
「やがては楽園が作れるだろう?」
「・・・多くの剪定事象と引き換えに、ね」
_ - ─ - _
_ - ´.:.:.:.:.:.:、.:.:.:.:.:::\
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:ヽ.:.:\.:ヽ
/ .:.:.:.:.:.:..:./.:.:,;:入.::ヽ.:.:.:ヽ.ヽ
/ .:....:.:.:..:./.:.;.':/ ヽ:..:.!:.:.:.:.l.:.:!
,' .:.:!:.l.:.:___イ.:/;/, -‐‐ヽ:!:.:!:.:l:.:.|
!.:.:.:ヾト´:/ '// _,rzxト|/:|ノ:イ:.|
,'.l:ト、ベィ卞ォ 孑_,l7:.:.:!);':|:.:!ヽ
/.::ト!:`tヘヾニソ , `¨/:.:.:,'.:.:.イ:ハ:.!
,':.:l、:.:.:.:.`ヽ、 -- ‐ /.:.:/.://' リ
. {.lヽ!ヽトー、ーヾ t _ , イ/〆
ヾ _f´!__ノ ト--/ヘL__
/: : : 冫 '、 , -‐ 」::.: : : .|
,': :、: :f- .._ _.. ヽ/:..: : l
!: : :ヽl_: . : . : .  ̄: . :._..k::/...:|
|: : : :/: : ̄: : --. .- ´: :.ヘ::::::::|
!: : :.!: : : : : : : : 、: : : : :...:!:::::::!
|: :.:.|. : .::::::::::::::::;::::::::::::::/:::::::/
. |:、:.:.l.:..:::::::::::::::;::::::::::::::,'::::::::/
!:ヽ:.}: ::.:: : : : / ; : : : ;!. .::/
ヘ ./i : : : : : /: : : : /::!: :/
y: | : : : : : : : : : : : /|:/
/ `ヽ、: : : : : : : : : :,:イ
人: . : . :` ‐ - - ´: . |
_ -´::::/\: . : . : . : . : . : /!ヽ
.r ':/::::::::::::::::/:::┬ ┬::::´:|::::::::::::\
. Y::::::/:::::/:::::::::::::!::::::::::!:::::::::::::::ヽ::::::::ヽー、
ゝ '::::::/::::;:::l:::::::::i:::::l:::::::::|::::::::::ヽ::::::::::ヽ::::>
ヽ_/::::::;:::::|::::::::l:::::|:::::::::l:::::::::::::\:::::::::>´
T、_:::::::!:::::::!:::::!:::::::::|:::::::::l::::::::> ´
'. ー,_:!_!:::::::⊥_:: ┴T
'. `l l
'. ! |
「さてでは」
「歴史支配勝利で築かれた楽園に住む人々は」
「異世界勝利や宇宙開発勝利、ダンジョン勝利や覇道太極勝利を遂げる気概を持てるだろうか?」
生活が楽なら人生を謳歌するのが人のサガ!よって無理!
>>564
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
/.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
. /.:./:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〃ヽ.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
/.:./〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__//:.:.//.:.:.:.:.://,′ ヽ:.:.!:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
///7,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.´「 7`ヽ/:.:i.:.:.:.//ム-‐‐‐',ハ|、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
!|.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:|/ |/j/! !:.i.:.:.//'′ !ハ「.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
!|.:.:.:.i:!.:.:.:.:.:.:ィ斧ミメノノ |:.// ,ィf云ミメ、」.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
八.:.:.:i:i:.i:.i.:.:i:.j !ノ::::} ノ / {ノ:::;::} Y|.:.:.:.:.:.:ト、.:.:.:.:.:.:.:.:.i
. ハ.:.|ハj ヘ:.|仆乂::ノ / 弋::::ソ ノ.!.:.:.:.:.:.:.!ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
r‐ 、 'j ,ハ|:.i ハ.:.:.:.:.:.j_ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
ヽ ヽ ./.:.:.从 ' i:.!.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.ハ
ハ V /.:.:./.:.:ヘ 、 _, 从.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.!:ト、:.',
| | ./.:.:/!.:.:i.:.:.:.\ .イ:.:.:i:.!/ヘ.:.:.:.:.:.:.:i:.j:.:i:| ヽ
|/ __\/´`!.:.:|.:.:i.:i.:.:ヽ. .イ:.ノ:.ノノノ.:.:.|:.:.i:.:.:!:.!ハハ! )
ノ/ `i \/ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj
/´ -─┐|、___) )ハ / {
/´ ,. }ノ:: } ,.-‐''て _」 \ _」\
{ イーノ:: V ̄´::::ゝー‐''"´ ノ  ̄ノ:::::::ゝ.、
\ `ヽ:::. }::::/::::〈 ー 、 _____ 〈:::::::::::ノハ
\ ヽ ハ/::::::::::ヽ ´ /::::::::〃:::::!
「だろう?楽園の住人は異世界なり宇宙なりダンジョンなりと言った未知の危険に挑戦することができない!」
「西欧財閥の楽園のようにね」
「それが永遠に続けられるならそれも良いだろうけど」
「異世界や宇宙やダンジョンで勝利しない限り、地球の資源はいつかは尽きる」
「そのとき宇宙開発勝利に乗り出そうとしても・・・」
/:「:|
r y′ l: |
∧ ヽ /¨\
/ 、 ゙: : : : : : ヽ
〈\ }: : :(・):(・)
. {\: : : : : : : : : : { ∧
. ∨〈ヽ: :( 二二 _) |: レ': ̄|
/: くノ: : :ー─ィ」 |: : :<{
./: : : : : : : : : : : :| /: : : : : ヽ
/: : : : : : : : : : : : ::.、 /: : / ̄ ̄
./: : : : : : : : : : : : : ト: ∨: : /
/: :ィ: : : : : : : : : : : :| ヽ:.:/
〈: <|l: : : : : : : : : : : : ヽ
\:\: : : : : : : : : : : : 、
`ト: :\_:_:, ┐: : : : : :i
. |: :\: : : <{: : : : : : :!
この世はシド星でありステラリス銀河である!
強いられてわけでもないのに勝手にOCCやっていれば、
異星人文明に開拓されつくして、銀河に空き地など残るまい?
だから人類はもはや遅ればせながらの宇宙開発勝利を遂げることすらできなかった。
それで歴史改変勝利を諦めてわざと戦争を起こして宇宙開発勝利に向かわせたんでしたっけ
_,.、-‐'' "~¨`丶、
,.-''´ ..:丶、
,. ' .::::::::::::_;;;\
_/:. _,ノ‐''"乏:::::::::/′
\ ゝ _ _,、-''´:::::::::::::c|C:::::/
/\ー-r::''´::::::::::_;;:、:-─¬ーく
/ | `lー斗r‐ィく´ ̄ \ ヽ ヘ ハ
i /| l| /|l \\\ ヽ_ ヽ ゙,. i
|,゙∧ l|{ ! ヽト,.ィfcァK `、 i.zU
|//lハ 下、扞t:ォ、 ´'ヾ-~V\ ソ!:j
__ !《 { ∧ト∧ゞ'´ , ハ ヾンノ
__,.ィ'Z仁ゞー仁ヘ--、X゙ ̄{`ミヘ、_ 、 z ,.イ|リ| 仏
_ノィ;;チ‐''^"´`ヘ戈__厶{ _人__ミ{ {>'´ 収|; |ハ
_/イ;;厂 ,ムイノ_ ::::Ⅵト、\__ ,/ |l リ`ー-、
//;厂 〉斗‐〉〉 ::::V小/云、,_ |j/ヘ::::::::|
,イiィ /イ‐'// .:::::V⌒ヽハ/\|ll  ̄`'く
〉{イ /ミz彡′.::;;;;;、::::〉 ヾi′ `ヽ 《ミヘ
ヽ仏 __ 〈::.... ...::::;ノイ::::::jノ .}ト、_ .::'; Ⅵヘ
`ヾ>-‐''´.:::;r=ヽ `゙''‐-、{/ ̄~\:.. ..::八ヽ ゙̄ア;;_.  ̄〉
ヽ、_ _,ノ_ ′ Ⅵ/ ̄ ̄{゙''ー匕:::. _>イ孑\;;:;;ソ
 ̄ ,仏}.` Y´彡イ\/´ \/┘
この結果を見て、
多くの剪定事象の犠牲の上に成り立つ「正しい人類史」であるはずの楽園の住人達はこう結論した。
「自分達の生きる歴史、世界、時間枝こそが、行き止まりの剪定事象である!」と!
その上で、それでもなお「人類」を救おうとした。
自分達の人類史では人類は存続しえない。だから人類を存続させるためには、「他の人類史」を生かす他あるまいと。
それが自殺と同義だとしても、自分たちが生きてきた歴史、その中で救われてきた多くの先祖の否定だとしても、
それでも自分達の歴史を剪定事象として滅ぼし、自分達以外の汎人類史(だれか)を救おうとしたのだ!
型月で言えばロストベルトの住人が自ら滅びを受け入れてカルデアに未来を託すかのような重い決断である。
>>567
,. -―- 、
,、‐''´ ``丶、
,、‐'´ `ヽ、
\ 〉
}\ _,,.. =-‐…ァ''Tフ
ノ\ ` ー―''´__,,.. -‐ __,,.ニ=イ
ーァ' , / >、ー‐'',. --r=''"´ i l
f辷タ1 /〈、{.| 丁{´ l l l
j::::::::: |ハ lトミ、 {ヾ l j l l
ト===1Λ }'、込 ', ‐ァ=ニ丁 / ム l
/_]j::i::: ||,ハ.{ ノ \⌒fぞjア /`〉 l
_」´rn::!o:i/lイ ,ハ. ` `´jノ //_ノ! |
r'l´||辷!」_::Lj'/{ \` ,/ //l、 ! j
| |._!_l:::::{´∨:|ミ} !/¨二`_フΤ/ ,.イ'/ V ' /
l`::::::::_;人 \」/ / / _/_j // /∨ Λ
`,エ´‐''"´ ヽ/ ,ノ ̄ ヽ l′ / i ∨ Λ
'ーrr ',__,/\__/}__/ '、___∨ 〉
. /|,>、 ',ヽ / { ´ } /\
/ ー' /\_ / /ノ /| , ,. ==、 |′ /
ーイ |Λ / Λ,_ん' / //77l l |、 /\
「ええ。我々の人類史群では、歴史支配勝利と宇宙開発勝利は背反になっている」
「歴史支配勝利の果てにある楽園の住人は、宇宙開発を遂げる気概がない」
「ならば、この歴史改変を最後として、歴史改変技術を破壊し、歴史支配勝利を妨害する他ないでしょう?」
「・・・勿論、歴史支配勝利が妨害された新しい歴史(せかい)にはもはや歴史改変技術が存在しない以上」
「もはややり直しは効かなくなりますが、やるしかありません」
──────────
λ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::χ
/:::ノ`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
./:::/'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/::::/'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__::l′
/:::::/':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::-‐''"´ \
/:::/':::::::::::::::::::::::::::::::::::;:-''´ 、 \
=彳:::::::::::::::::::::::::::::::;:::'´ー- 、 、 ゙.、 、. \
:::::::::::::::::::::::::::::::::/ >、, ゙、 \. \
、:::::::::::::::::::::::;:ベ- ...__ / __;x;''ヽ ヽ. 、
.'''^ヽ;r''Tl,. \ /,ィ'´:::ヾト、ヽ ',./_ヽ ',. |
,'., | ヽ. ヽ.' .'l V;:::⊥. l,`ヾ:Vヽ l,.ヽ', .│
| l | __ヽ、 `ヽ、 '´ l, .ト、 l l, ゙, .丿 -‐ ,
.| l! ‐l'´,..rヽ、` ー- .._`.ー 、_ l. ∨/ l. l, ', / ’
..!.l.l, ゙l;ヘヽ::li  ̄ | .K | l, .', ., \
!.l ヽ .l,ヽ '´j,._ __ //// l ゙、! .| V-‐< \
ヽ \゙、 l '´ ソ | , ‘ \! ’,
`ヽ、 ,.: ヽ :.
.` .、 ,...:ヘ /
二.. \ ヘ / 、 :. ,
/ ` ソ \ , ’
. \ ’ 、
i ヽ i \
, 、 \/ i | \
‘ } ′ { | ’
` . / / \ | \
∨ .: , | \
/ . ’ !
′ ! {
| : ,
| :. / 、 、/
! 、 . : : : r‐, : : ′ :. |
:. \ 、: : : :ー' :/| , ′
、: : :、 /` . _ < ` ┤ | |
〉、: :____ ′ヽ ’, ! | !
ー' :. 、| i |
>、 :, ! ,,,,, :.
方法としてはハニトラである。
過去に戻って歴史支配勝利に成功した文明、「永遠人」たちの一人を篭絡し、
共謀して歴史改変技術が失われるように歴史を書き換えたのだ。
・・・具体的には、広島・長崎の原爆が落ちるように。
その結果核技術が発展し、引き換えに歴史改変技術は廃れていったらしい。
まあ、核の威力が初めて実戦証明された事例ですもんね……
/l/l i二、 //
/7__ iノlノ i二、 // |
/ ,-'' ̄ // ,,,.,.,.,.,.,..,.,.,.,.,.,,. | 勇 気 あ る な !!
//_,,- _- // ,,,';';';';';';';';';';';';';';';';';';';,,, l
/_ -  ̄ ,,;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';,, ヽ 小 僧 !!
/⌒`''-、 ;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'; ヽ___________
/XXXXXXヽ ';';';';';';';';'; '''`'''' i';';';';';';';';
|XXXXXXX| ';';';';';';;''へ、 i/_,ノヽ ''i';';';';';'; __,,,,,,,_
\ `|-、-テ-,-ァミi ';';';';';|゙=・チ;Iヒ=・=ーフレ、';';';' / ヽ、
..\ \ kー しー' ノ,-, ';';';'!l ̄~ .|  ̄ ̄ ,レ'';';' ,_i______________l
\ \n ヽ ,へ / | .| '''''k 、,,,;;,じ'2;;;ィ7人''. ヾ.、 `tーェ--ェ--t'
.__)\ \___ ヽ__ノ _| レ'l ヽヽト-|-|十〃 >'ヽ ヾ.、 l ~ / ~ イ
\ `ー、\\`ー-、__,-ン;'~ |. ヽl/) ヾ'====' ン'/ _,,-'ヽ ヾ.、 、 ヽ 、っ ノ ヽ,、
\\_ ヽi\ \i i ヽ ノ lっ \,,,,,/ / ヽ. ヾ.、 _ |l ,n ヽイ / ` 、
\>`ヽ `ー \ \ ) (二 /\ < / ヽ ヾ.、 `ヽンフ^、、___/ / ヽ
</ )、____ \ \ 彡 \/ i ` ̄"'''-ァー7// シ ヽヽ ヾ.、 V // / }
ヽ,/ )ヽヽヽー\ \ | / l i ///l / / ヽ ヽ ==、 `ー、ヽレ / /
`'└ミ' | l ヽ~ \ \ 人 i i i i < l レ /,,-''⌒ i | ヒニニヽ_/ / /
`ー'ー 、,, (二,,,-''"⌒ ヽ'ー 、_i i i i i i) lヽ_ン/ _ | i. l ヽ- )  ̄ /
 ̄、 (__ ンー、_,,,\ `ー 、,i ( i </ / ヽ、 | | l  ̄ーイ _//
| / ̄|##| )ヽ、 \ソ//_,,,ヘ \、 |ノ |  ̄l ̄ /
| 〈__,,--''T T ) l ̄"""'''''''"" 、 ヾ ` | | ノ |
ノ二 〈 _,,亠亠' , :::| ヽ ヽ ` 、 | | / ヽ |
/ ` <~_,,-亠''''':::::::::| \ \ ヽ ノ | /i |
/<______/ ヽ-ーt'''~| ヽ ヽ`ー ヽ / | / | |
ト ヽl ヾ _ヾ_____ツ l ./' | |
/' ` ̄"''ー、  ̄ ̄//i i i i i i i i i i l / /' | |
ノ ノ ノ  ̄フT ̄`イ //i i i i i i i i i i i / / | |
歴史支配勝利が失われた新世界は、
貧困と争いに満ちたろくでもないいつもどおりの世界であったが、
だからこそ人々はその地獄から脱出しようというアグレッシブさも持っていた。
やがてかつての楽園よりも早く、資源を使い果たす前に人口爆発で限界に達した人類は、
終にFTL技術を開発し、宇宙開発勝利を成し遂げたのである!
やったぜ!
//
/ / __ -―――― フ
〃/ / ̄ __/
/// /  ̄\
_| |/ \
/ ^ /Vl _ \
/ // /| ̄| | |\ - _ \
|/ { | | | |\ | \ | | ̄ ___ -―― 7
| |___\ \_\|__ \ | | ̄ ̄ ̄ ̄ /
И | |=ニニ7 \ Vニニ=ヽ \| \ |-――――--――――´
| | | ハユハ \ こエ7 V- |\|\
|l .| | h. 〉 ∧|\ \
\| / __/∧ | \ \
l ヽ /| w V \<`
\ -―- / |/ ~
\ - / |
―――― | \ / _ |-_
//\ | ` - ´ /∧ ̄ ̄ ̄\
// \ /| / //|| /ヽ |
// _\/ | / // || ヽノ |
/∠-―  ̄ // ||__ -―^
・・・まあ、最初の宇宙開発勝利者であるスペーサーたちは「上手くやり過ぎた」が。
彼らは人口爆発や貧困や争いに苦しめられた地球での愚を繰り返すまいと、
徹底した人口統制や遺伝子改造やロボットの開発等を行い、
幸福で完璧過ぎる社会を作ってしまったのだ!
・・・かつての歴史支配勝利文明と同様に。
そのため、スペーサーは完璧すぎる社会に安住しすぎて、星の海に漕ぎ出す気概を失ってしまった。
後はもう、歴史支配勝利文明と同様に、惑星の資源を使い果たすまで、幸福の中で緩やかに滅びていくだけである。
つまりは、スペーサーは先進的ながらも停滞した「物質主義没落帝国」と化した。
いかに強く賢かろうとも、成長をやめた文明に未来は無い。
ほとんどのスペーサーはそのまま停滞の果てに緩やかに自滅したか、
さもなくば「地球人」の作った銀河帝国に吸収されていくことになる。
___
/ ̄ ̄ ̄ | ゚厂 ̄ \
/\ | l \
〈^V^\ | \
\ \ | \
\ \,「 ̄\ /、
\仄ミ~"{ _ l / \
/^\ / / /、 \ n 彡 \
〈{_/ 〕¬jテ \_二=-<⌒ /
. _ > / ┐ ‐- |ノ \ ヽ /
. // \ / / ̄ {_,..ィ---ク ′/ 乢/| ノ/
/ / ⌒V { V く ̄ /レヘ{ { 」 ̄/ ̄ ̄\
. / / / ̄>-ハ√W ( ´ ̄〕/ __ノ^(  ̄ ̄ ̄ ̄\
〈 { 厂 ̄ ̄ ̄} ′ 「 /Τ⌒ ̄ / \ |_人_ 〉
. \ \// ̄ ̄〕{__//}/^i| / ノー 〇⌒Y´ /
.  ̄ ̄/ 〈___/ || / ⌒ヽ( | \ /
/ / / \__ /|| | )⌒´ /
. 〈 / /廴__/ / ||z/| /
〉 <二) { / (ニ|レ'/| /
. / / /_〈 ̄〉_, / レ゙ | /
/ / /〈_ ・ 」 / | /
. / <二) }_{ (二> \ /
結局、生き残ったのは素晴らしい楽園を築いた歴史支配勝利文明でもスペーサーでもなく、
楽園とは程遠い不完全な社会を持った、
愚かで、闘争的で、短命で、貧乏な喰い詰め者で、
されどそれゆえにフロンティアスピリッツに満ちた「地球人」であった。
「地球人」たちは銀河でもシド星のように殴りあいながらも着実に版図を広げ、
やがて銀河を征服し、
やがてトランターの天下布武によって統一政権「銀河帝国」を築くに至った!
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
「だがこれもまた自滅の種だ」
「歴史支配文明やスペーサーは、政治が上手すぎたせいで停滞する楽園を招き自滅した」
「地球人はその陥穽を逃れている。だがそれは裏返せば」
「地球人は【政治が下手】ってことでもある。楽園を築けないんだからね」
「銀河の統一政権が政治が下手だと何が起こると思う?」
「あるいは逆に、政治の下手さを克服して、上手く政治が出来てしまった場合」
「何が起こると思う?」
下手なら分裂、上手ければ停滞……どっちでもアウトー
>>577
___
, <: : : : : : : : : : >、
, ´: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ : : : : : : : : : : : : : !: : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : : : : : : : ス: : : : : : : : :ハ
/: : : : : : : : : : /: : /: / ∨: : :ハ: : : : ハ
l: : : i: :l_;_ -=メ、: :イ: / ィ==、-: 、: l: : : : :!
イ: : : l´i!: : : ://:ノj:/ ヽ: l`:!: : : : l
/ !: :i: :ヽi{:{レ'ナメ /′ 、ニ- .ゝ!: l: : : : :!
ノ 八: lヽ:ミハfi示朴′ イl{示fァ: !{: : : リ
/: : : : ヽ{: : ト、 乂り 弋ン,′ l: : : : ト,
/: : : : : : : : : >ミ" ’ ""/: : : : : : : :ハ r 7,r7
l : ハ: {ゝ: : l: : : ト: :ゝ ’ ア ,ィ: : : /: : :/j八ハ _ _/ ,/ /
!: ハ:l ヽ: iヽ: ハ `ヽミ` 、 _ イ ,/: :ィ:/レ/ / l:i / 八 \/
乂 ヽ ヽv`レイ / /:/}/iく,ィ、 ′ }'ノ レ´ ヽ_ l
ンー′ ノー ´ /´ゝ -‐! ム‐ 、 リ ′/, |
/ ノ_ ` _i _ l` iVヽ ! `´ノ
i ! /_ ` ' ̄ !` l !i /7_
! ヽ /XXX>ーr―ィ< } l Vrィイフ/
i Y<\XX/ XX/_Xハ ノ /
| i!  ̄` ヽ´ ̄ i / /
i l i y′ /
l i! / / ′
} ヽ ハ / , ,
i 7 _ / ; { !
| /ノ/ ` ー――- ハ {
l " >く、 /
{ ヾ `ーv /フ_ヽ
`ー r-= ____ ヽ__ 二ニ' /,. - `
/ ノ ヾ 、 r゛ l `´
/⌒ヽl , ゛ ハ
/XX/{、 _,ィ八
>、XXXXX> 、___,. ィ<XXX ゝ
/ / \X XXXX /X/ /ヽ
/ / Yヽ XXXX XXX,イ ハ
, < ∨ / `r― - -― イ i ノ\
/ / ゝ ′ {i l ! / ` 、
「だろう?だから天下布武を成し遂げたトランターは、銀河帝国は」
「繁栄を極めつつも自滅した。」
「政治が上手ければ停滞で、下手なら分裂」
「どうあがいても滅ぶことは確定だ」
,..-ー '' ´  ̄ ~ ゙¨''ー 、
,r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙ヽ,
, ':.:::/::/:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.!、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`i
,':.::./:.,':/::.:.ィ:.:/:.:::.,! ヽ:.:.:.:.:.:.:...:.:.゙i
,'/:::,':.,':/:::.:/:.:/:.:ノ:,'__゙i:.i:!:.::.!:.:.:.:.:i.
,':.i::.:il:.:l:!.:..:イ_/!:.:,':/´ _, `!:i:.:.:.::i:.:.:.:.:ト、
i:,i:.l:.ハ:,':i:.i´!i/,';/''´´ ,rtTハi!:.:l:l:.:.:.:.:゙,:',
i!l:.l:.i:.i,':.l:.:/ィiテォ, 辷ノi:.l:i:;:.:.:.:.:.l:l:.i
' .iハ:、:.l:.:ヽ! 弋,ソ , ノ,i:.:,':.:.:.i:,'i:.l、!
' ヾ,:`:.:.: ゙、 _.. ' , 'i:.l:.:ノ:i:.,'.i,'
l:.i;、:.、_`. 、 __ , ' i从ノ,'// '
ヾ ,ヾ、_,,_,,,.l _,}ー-'¨゙`ヽ,
, ':::::::::;;;;/ー- ' ´ }:/::::::::::::::::i
!:::;;:::::/'゙_ ,','::::::::::::::::::;;}
};;r':/;; ;; ;; ;;  ̄;; ー-'_:::::::::;;:::::;;:;i
,';;l:.:.´  ̄  ̄ ¨ ''ー-,_{:::::::;;::;;;::k
l;;l;;;;;;;;;,,,:::::::::::::...,,,,,:::::::::::::::;;;:::;;::i
l:::l;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;::;;:::i
,':::,'::::::;;;::::::::::::;;;;,,:::::::::::::::::,;;;;;;;;:::l
,':::,':::::::::::;;::::::::::::;;;;;;:::::::::::::,';;;;::::;;!'
,';;;,'::::::::::::;;::::::::::::;;::::;;;;:::::::/;;;;:::;;;::l
,'::/::::::::::::::::::;;;;::::::::::;;:::::::::/;;;;;;;;:::::!
,<,ノ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,::;;;;;;:::;;;:: ハ;;;;::;;::::::l
_,,,.._,,,-- く´:.:.ヽ、;;;;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;:::::::::!i;;;;::::::::::l
,,..-ー '゙´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、:..:..:`ヽ、:;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::i'' ̄ ̄~i
「実際に起こったのは、停滞のち分裂かな?」
「銀河帝国はそれまでの地球人よりは遥かに政治が上手かった」
「銀河帝国はかなり長いこと銀河に平和と停滞を齎し、没落帝国にはなった」
「だが、スペーサーや歴史支配者ほどでもなかった」
「スペーサーや歴史支配者は、停滞の果てに衰退してもなお、それこそ資源が尽きるギリギリまで万人の面倒を見続けるほどの実力を保っていた。」
「だが、停滞の果てに衰退した銀河帝国には、スペーサーのように万人の面倒を見る余裕はもはや無かった」
「銀河帝国に人々の面倒を見る実力がもはやなく、あるいは帝国に反旗を翻しても押さえ込む余裕が最早無いと気付いた時」
「人々はどうすると思う?」
反旗を翻せるなら翻す!それが不満足のジャスティス!!!
>>580
___
, <: : : : : : : : : : >、
, ´: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ : : : : : : : : : : : : : !: : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : : : : : : : ス: : : : : : : : :ハ
/: : : : : : : : : : /: : /: / ∨: : :ハ: : : : ハ
l: : : i: :l_;_ -=メ、: :イ: / ィ==、-: 、: l: : : : :!
イ: : : l´i!: : : ://:ノj:/ ヽ: l`:!: : : : l
/ !: :i: :ヽi{:{レ'ナメ /′ 、ニ- .ゝ!: l: : : : :!
ノ 八: lヽ:ミハfi示朴′ イl{示fァ: !{: : : リ
/: : : : ヽ{: : ト、 乂り 弋ン,′ l: : : : ト,
/: : : : : : : : : >ミ" ’ ""/: : : : : : : :ハ r 7,r7
l : ハ: {ゝ: : l: : : ト: :ゝ ’ ア ,ィ: : : /: : :/j八ハ _ _/ ,/ /
!: ハ:l ヽ: iヽ: ハ `ヽミ` 、 _ イ ,/: :ィ:/レ/ / l:i / 八 \/
乂 ヽ ヽv`レイ / /:/}/iく,ィ、 ′ }'ノ レ´ ヽ_ l
ンー′ ノー ´ /´ゝ -‐! ム‐ 、 リ ′/, |
/ ノ_ ` _i _ l` iVヽ ! `´ノ
i ! /_ ` ' ̄ !` l !i /7_
! ヽ /XXX>ーr―ィ< } l Vrィイフ/
i Y<\XX/ XX/_Xハ ノ /
| i!  ̄` ヽ´ ̄ i / /
i l i y′ /
「だろう?中央政府が自分を守ってくれないなら、自助努力するしかないし」
「また中央政府が逆徒を鎮圧する余裕も無いなら、反逆するし隣人から略奪するよね?」
「まあつまり、室町幕府の権威が崩れた後の戦国時代みたいなもんさ」
「かくして、政治が中途半端に上手かった銀河帝国は」
「ある程度の長期間平和と停滞を齎した後」
「停滞から衰退へと移り変わったあたりで政治が崩壊して戦国時代めいて分裂することになった」
「まあやっぱりどうあがいても滅びるんだけど」
「ある意味中途半端だったお陰で、スペーサーほど致命的にはならなかった、とも言える」
、Х
〈`
/\
//.:::.:.::〉
〉へ::.:/ヌ/〉
/'个y´ ̄Lム、
|:.'.;| [] . :::.ヒ!
_ |;'.:.| . : : : :ロ.::|
/:/\ |.:::;|.: :.: :.:.::.:.::.:|
┌个┐| | .:_|___. |_.' |.::.:..:.[]::.:.::.:|
| .:|...:|/:/...:.:|..: : : : : :.:`L..r─┬i .//| |.: :.: :.:.:.:.:..::|
\ | └┴┬i::::|==========|: : ://__. rr┴' | |.:.::.[]:.:: : : :|
:::...>、 |[]..::[]. 〈〈::::|::::::[]::::.:.:[]..r、]: :.[_[;;::::.} ]:]:: : | | :.:: ::..::.::.:::.|. ┌::、 /〉
‐く.:〈 ,、 |. : : : :.: :\:|:::::::::::::::::::::/. : : : : :〉〉 //:: : :| | : :.::.::.:::..::.:|-┘:::L、r‐//┐ ,、
.: ::L└i _ .||_ | : : : : : :、 〉〉/〉::::::;;:::〈 : : : : :〈〈 rく〈:.;:..::..::.::_|:::/Tl::::;二/ム、| || _r─
::.: :└i:| //\| ::::ト、__ : : :||_'//、п∥::.:l| : : : : 〉〉 | :.|::|..::./rへ/レYL;/:>┘/ト┘.//::::.`L「|-┘/:::トyィ
工エ::「 /〈. ::〈|-、_/::::::..\r':.|.::[,/T>.:/ロ〃乢.: :: :〈〈  ̄└─匚|__| :| |:L:冂_| :|┐ .::::::ir==| |.:::.「.:[]:}il|{´
: :∠7ヘlコ:::|:.:..|-i_::_r√ソ\>へ:| :|:ln| :]:|:П叮  ̄ 。l;_|_|ー|__!」====l|_<>‐┴─|i|l|
: :|ェ| .:::::|:.:.|:::..|::::.|\.::::》: :::L;:.::r| .L/∟ロ⊥! rュ ´ ' ルヘ:
では当の銀河帝国人は停滞と衰退と分裂をどう感じていたのだろう?
斜陽の会社を支えるような、絶望と閉塞感の中で、それでも銀河帝国をせめて延命せんと足掻いていたのか?
いいや、そうではない!
いざ分裂が始まるまでの間、銀河帝国人は衰退を認めず、銀河帝国が存亡の危機に立たされているとは認識していなかった!
分裂した後でさえ、「頑張ればまた盛り返せる!」と楽観的だったのである!
後藤隊長「戦線から遠退くと楽観主義が現実に取って代る。そして最高意志決定の場では、現実なるものはしばしば存在しない。戦争に負けている時は特にそうだ」
__
/|: : :.:::|
l | : : : :|
| |: : :. .:|
| |: : : :.:|
iv'ヘ | |:|l==|
| ;`;| | |:|》: ::::| i'1
| ;'l:| i'`'i 、 /| |:|\ : | . |;'| ,、
!:`l'| ζ\ |;`;| ∥ 〕 .| |:| || | ./\ _.|;'| /.:〉
-、_|_.;l:| \';、\ :|':i;;| . i'1 ||/> r┘.:| |:| ||::| | ∥‐┘ .:|';|──へ./.:/_r‐
ー|_}:;| \';、.\|;';;;| ./〉 |;|_r// /| ̄\:| |:|  ̄ .:〃../>.::|;'|:::::::::::::::/.:/:::::::::::
-|_|`|_r:‐:‐:‐:‐\';、\;| r‐//┐_|:|::::::::;⊥、r/.::| .:::::::|/\/\ 《// ..:::|;'|:::::[]::::/.:/]:::::::[]::
ー|_};|::::::::::: : :: : {二l\;i`!、::://:::::::::::::::::::r| .::| /.:::::<\/ 〈:::.:... \ 》 ' .::::::::/|\_n::::::::::::::::::::
-|_| ̄/\:::::::/`|_{┬| |;、\::::::::i'|::::::r┴冂、 .:::::|::\\ _____:::::.:..〉″へ:::::/ .| |: : : |:|::::::::l`!へ、
ー|_}::/ 、';';〉.:/ /{_|┴lニニニニニl.r┴、_|_|_|:>:::::___|」__:l;_;_//..::. `〈 :| |: : : |:|::::::::| |: : :
-|_;l'_;_;_∠;/_/___l_,,:;;}┬┴┬┴┬┴┐::| .:::|_rェ┘__;!___;!__;|_;_;:::.:/ : :| |: : : |:|::::::::| | : :
~゛'' ┘⊥ 」_ | |{_|┴┬┴┬┴┬┴┤ .:|_;!__;!__:l__;!__;|<___;_/\_;_;_;|;|-∠|_|;_;_;
~゛'''' ┴'::⊥Λ二\.:| .:|ー:|__;!__;!__;!__:l__;l:::...\/<>::. ∠二
` , ' . ` ∨_,,,;;;;/. ~゛`┴ -'⊥ .」_;!__;!__;!__;!_;ト、 r─‐-、 ...:.:.:.::.:
, ~゛ ┴ ⊥. .,_..:::| ::/ ̄. ̄'"ヽ┴-、_;_;_;_;_;_;_
,, ` ~゛'' ‐-|\___ト--/.. ...:::::::./|
` ., ` ,. ' \|__;_;_;_;_;!─l二二二l/
. ` `
銀河帝国は「天下布武」で銀河を統一した。
裏返せば、島津を抱え込んだ徳川幕府のように、
その内部には征服されたことを恨む不満分子が大量に居たのである!
銀河帝国人が危機を感じていたとすればむしろこの時代だろう。
だが、銀河帝国が衰退を迎えた時、不満分子は大人しくなっていた。
なぜなら「末端から腐る」からである。
帝国全体が衰退しているとは言っても、中央政府のお膝下であるトランターは、
まだ目もリソースも行き届くので元気である。
だが、衰退し全体のリソースが不足していく中で、中央にリソースを集めれば
当然地方はリソースを吸い上げられて干上がる。
結果、地方在住の不満分子も大人しくなったのだ。
地方の不満分子が弱体化した分相対的に、
銀河帝国内部での中央政府の権力基盤が安定化・強大化するため、
銀河帝国人(特に中央政府に近い人間)は、地方が弱った衰退期こそを「黄金期」だと錯覚していたのだ!
わーおwwww
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
,rt、 ,-‐、 | ,rt、 ヾミ |二|
ハハ彡 /ト'ヾヽ l=j, (,、 i`i`彡0fト'ヾヽ ヽミ彡/ |二|
ゞゝ──ゝ /、 ゝX 彡ゝoノ ハハ/ソ/⌒ゝ / ゝ 彡ゝoノ /| iヽ |二|
( ' Y''''ノ\ 彡 /、 ゝx彡ヾ > )、__ノ彡ミ= | 、ノ 彡くミヽノミ= o,| ||ol. |二|
`‐' ̄\ ヽノ ( ' Y''ノ 彡く/彡' \ `‐' ヽ____/ゞ | ヽ へ /〈|`‐' |〉 |二|
''''''''""""" ̄ ̄ ̄ 〉____,/ | `‐'ヽ ヽノ |// | | |川リ ー' | ,;' ) / c|、____, |っ へ |二|
"""" ̄ ̄ /\|リjilji 丶ゝヽ〉____,/ゝヽー' / | y ノヽ | / (ヽ | 川リl | ,;' ). |二|
-‐ _,,. .-‐ ヽソゝゝ `''' 川リ| `''' ,'ヽ 丿 /\// // ヾ| ヽ |ー| / / (ヽ / |二|
-‐ _,,. .-‐ ,-‐'''" ゝ ノ-ー'7ゝ ゝ ゝ' ヽ ヽ ヽソゝ/ // /ゝ ノ ゝノ ゞ /ヾ, ヽ'
_,,. -=━━| -ー / 彡 / / / . .. ヽ 〉 ノソヽ/ゝ . . /ゝ /ゝ /⌒、ヾ
-‐'''""-‐'''ヽヽヽ/ / .:-‐' / // / . // / ゝ /ゝ // ||()|(\ヾ
,,,-‐'''"" _,..:-//,..:-‐'"// //_,..:'_,..:' /ゝ/ < < / / || |(丶|
-‐'''"",,,,, /ゝ /ゝ // _,..:' / ゝ` / / / ||()|(丶|
-‐'''""_,..:-‐'"_,..:-‐'" /ゝ / / / / // / // / \|(丶|
_,..:-‐'"_,..:-‐'"_,..:-‐'"_,..:-‐'"_,..:'' _,..:' / / // / / / / / / \\|
_,..:-‐'" _,..:'' _,..:' / / / \
そしていざ分裂が始まった際にも中央政府は楽観的であった。
皇帝「まあさすがに帝国の弱体化は認めよう。」
皇帝「とはいえ、かつては五星系ほどの小国から、全銀河を征服してみせたのだ。」
皇帝「ならば同じことを繰り返せない道理がどこにある?」
皇帝「まして今の帝国は小国ではない。」
皇帝「多少削れたとはいえ銀河帝国。中央政府も軍もまだまだ強大な力を残しているのだ」
と。
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
「だがこれもまたまったくもって勘違いだ」
「例えば成長著しいベンチャー企業と」
「衰退していく大企業」
「どっちの方が未来に希望があると思う?」
ベンチャーなんだよなぁ……成長率から目を背けてはいけない
>>588
___
, <: : : : : : : : : : >、
, ´: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ : : : : : : : : : : : : : !: : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : : : : : : : ス: : : : : : : : :ハ
/: : : : : : : : : : /: : /: / ∨: : :ハ: : : : ハ
l: : : i: :l_;_ -=メ、: :イ: / ィ==、-: 、: l: : : : :!
イ: : : l´i!: : : ://:ノj:/ ヽ: l`:!: : : : l
/ !: :i: :ヽi{:{レ'ナメ /′ 、ニ- .ゝ!: l: : : : :!
ノ 八: lヽ:ミハfi示朴′ イl{示fァ: !{: : : リ
/: : : : ヽ{: : ト、 乂り 弋ン,′ l: : : : ト,
/: : : : : : : : : >ミ" ’ ""/: : : : : : : :ハ r 7,r7
l : ハ: {ゝ: : l: : : ト: :ゝ ’ ア ,ィ: : : /: : :/j八ハ _ _/ ,/ /
!: ハ:l ヽ: iヽ: ハ `ヽミ` 、 _ イ ,/: :ィ:/レ/ / l:i / 八 \/
乂 ヽ ヽv`レイ / /:/}/iく,ィ、 ′ }'ノ レ´ ヽ_ l
ンー′ ノー ´ /´ゝ -‐! ム‐ 、 リ ′/, |
/ ノ_ ` _i _ l` iVヽ ! `´ノ
i ! /_ ` ' ̄ !` l !i /7_
! ヽ /XXX>ーr―ィ< } l Vrィイフ/
i Y<\XX/ XX/_Xハ ノ /
| i!  ̄` ヽ´ ̄ i / /
i l i y′ /
l i! / / ′
「だろう?成長している企業や国家であれば、今持っている力が弱くても未来に希望はある」
「一方で衰退している企業や国家であれば、今持っている力がいかに強かろうと、未来に希望は無い」
「そして銀河帝国は、明らかに後者だった」
「手持ちの力がいくら大きくても、ここから盛り返すのは難しい」
「具体的に言えば、政治と技術がもうだめだった」
政治はともかく、技術?
/⌒ヽ __
/ ,. ‐-ミ \ . -‐…‐- . __ ヽ、_〉
. / / >ヽ ` <_}_ ∧ 、___ ヘ
/ / . ´ \ | イ ヽ ヽ ┬─‐个ー┘
. / / / ヽ ヽ._|_ ヽ | _|_匚|_/,へ、
/ / / / | ', ゚。 } \/ ` ー┐┌─‐,、
. , ′ ′ , , | l| i '. ',く ヽ二ニ、 ニ二、 __
| | i l | ト、 | l| l| | | i_ . \ //_// | l \` ー─'/ \── ´ , - 、 ヽ
| | |l | | | ゚. l| l| l| | |l | ` 、 i_,ノ ヽ─' /\_/ | │ \_/ \_/ / /
. 八{ |{ | | | 、 l| 斗‐lト、「 ̄ |l | \ | \  ̄\__/ _/ l _//
八 |i八_,{ \{ヽ{,.斗≠ミ, |l |__ ,:|_,ノ ヽ、 \/  ̄ ´
Νヽ{x=ミ 〃 んィハj}^l |r Y ノ.:.:r―-ミ
| {{ {心 乂):ソ |l |:):} |{-=彡/:.:i|:.ヽ:.:.:.:.\
| i Vソ , , , |l |:ソ 八 ,..:.:′ !|::.:.:.\:.:.:.:.\
| | ^´、 |l |/.::彡{|:.:.:.:.八:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.\
| |八'゙ , |l |「i .:.:.:.八:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ
| | ` | 八| :.:.:.:.:.:.`ト、:.:.:.:.:. \:.:.:.:.:.:/
| |l ト、 ..:| |:.:.:.:.:.:.:.:.| \:.:.:.:.:.:.:.ーく
|l八 | __ < | /´ ̄ ̄ }、 :.:.:| ーァ:.:.:.:.:.:.:.}
. 八 |\ | | , И /:――‐く `¨´ /:.:.:.:.:.:.:.:/
. Ⅵ \{ / _ ノ j/:.:.:.:.:.:__:.ヽ,..-‐…:.:.´:.:.:.:.:.:./
ハ |:.:.:.: /:.:.:.:/_/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
/:.:.:.} |:.:.:.:.:.:.:.:/ / / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
,..-‐….:.:´.:.:.:.:.「 ノ:.:.:.:.::///:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
銀河帝国は末期のローマめいて(というかそれがモデルなのだろうが)
政情不安定であった。
軍人が皇帝(中央政府)にクーデターを起こし、帝位を簒奪することなど日常茶飯事であった。
まあそれでも、皇帝が用心深く統治を行えば、どうにか国力を「維持」することくらいはできるだろう。
だが、「用心深い」統治とは何か?
これ以上の分裂やクーデターを避けるために、
部下全員を疑い、ライバルになりそうな実力者を粛清することだろう?
だから仮に反逆者を再征服できるほどの有能な軍人が生まれても、
そいつは用心深い皇帝から疑われて粛清されることになる。
と言って、皇帝自らが親征すれば、それはそれで政情不安定な中央政府が危うくなるだろう。
遠征から帰って来たら帝位が側近に簒奪されていたではやはり困る。
勿論、用心を怠れば普通にクーデターを招いてさらに帝国は混乱し衰退するだろう。
つまるところ、皇帝に許された選択肢は
有能な人材を粛清して発展の芽を摘むか、
有能な人材を生かして分裂やクーデーターを招くかの二択なのである。
どうあがいても発展は無い!なんという糞ゲー!
これ、皇帝にカリスマか共通の外敵が居なきゃ、滅びだね
あったところで滅びると思うけど
_........
//,.二
,/ / /'´/`
| | | | M,へヘノヽ,..、
`l | | | | | | || |`^|'`7
ゞ_ゝ_|_|__|_|_|_|| | | |
|(。) (・) (‐)  ̄ ̄(=)‐l
l、( )__(。) (。) (⌒) (|
|//_ ̄| ̄ヾ ̄‐‐‐、.._l、
ヾ'´l ('〉 |ヾ、>~^l \\」
ノ |`、 >6 |\\_」
ヽ..__,.、 |`、)-‐'、 ヽ」
`l二ソ )ノ ヾ|レゝ
〉 __.' ´ 入
` ̄ ノ / ̄ ̄//\
/^´ /´ // ヽ
一方の技術は、儒教かローマ帝国崩壊後の欧州のような「権威主義」に陥っていた。
大事な技術は昔のえらい先生が既に見つけている!
だから我々は新しい技術を開発する必要はなく、ただえらい先生の教えを守れば良い!
何?新しい技術を開発したい?お前如きの浅知恵が昔のえらい先生に敵うとでも思っているのか?!
と。
銀河帝国にも「研究者」は居るが、これは昔の資料を漁るだけの好奇心の枯れた人間だ。
銀河帝国にも「技術者」は居るが、これは師匠から習ったことを反復するだけの人間だ。
いずれにせよ、新しい知識や技術を求める気概は無く、仮に新しい物を発明・発見したところで社会的に評価されない。
研究者や技術者の評価は、研究開発の力量とは全く関係なく、
どこそこの偉い先生に師事したから偉いという
宗教めいたものだ。
これでは技術の発展などあるまい?
できてせいぜい「えらい先生」の開発した技術の維持程度で、
実際にはそれすらできなくなっていた。
>>592
-―‐ -
. ´: : :.:.:.:.:. :. : : : . . ` 、
/ . . : : :.:.:.:.:.:\:.:. :. : : : . . ヽ
/ . . :.:.:.:.i. . : :.:i. ∧:. :. : : : . . . ヘ
/ . . : :.:.:.:l!: :.:.:.:.|: | ミ:. ヽ:. : : : . . . .ハ
′ . . . : : :.|l. : : : l! | ヽ _:ハ:. :. ノイ :.
i . . .:.:.:.i: :.:.l !. : :.:.|l |` ̄ ヽ |'. :|:.:. :. : . . :.
//: i : :斗七爪: : :.ハ! _}ハ:.:.|:._:. :.:. : .ハ
ノイ:.i | i : :|: :ハ ヘ:./ ノ〃 ̄ ̄从r ヽ:.:. : i ∧
ハ N∧:ヾムィ⌒ }' ハ! ) } .:i: |/ト\
|小 ハ小 |: :jニ ':i :| ハ ! `ヽ
ハヘ:ハ , / イ7:.i:.∧ハ{ }'
i: ∧ i ヽ ィヽ ` .イ . :|:l:イ/ }
|/ 从: / ‐ァ〉、 ‐ < ! i:.:|/ノ'
{ /¬_/ ム┬‐' ノイ:.:ハ: : :⌒ヽ
{入}_ノ イ : く___ハ/: : : : : : : }
「ー― 7:イミ〃ミ〃ミノ /: : : : : :/
┌───────┬┐:` ̄ ̄ ´ /:. :. :. :.:/
│ ││ : : : : : : /: : : : : :/
│ P C ││:.:. :. :. :./: : : : : :/
│ ││ : : : : /: : : : : :/
「カエサルにカリスマ性が無かったと思う?」
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
「政敵を生かしたカエサルは暗殺され、君主制への移行という改革は頓挫した」
「政敵を粛清したスッラやアウグストゥスは長生きして改革を完遂できた」
「政情安定を望むならどっちが良いと思う?」
ああ、技術がやばいってこういう意味か……四元素論を後生大事に抱えてた中世キリスト教会みたいだな
>>596
,..-ー '' ´  ̄ ~ ゙¨''ー 、
,r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙ヽ,
, ':.:::/::/:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.!、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`i
,':.::./:.,':/::.:.ィ:.:/:.:::.,! ヽ:.:.:.:.:.:.:...:.:.゙i
,'/:::,':.,':/:::.:/:.:/:.:ノ:,'__゙i:.i:!:.::.!:.:.:.:.:i.
,':.i::.:il:.:l:!.:..:イ_/!:.:,':/´ _, `!:i:.:.:.::i:.:.:.:.:ト、
i:,i:.l:.ハ:,':i:.i´!i/,';/''´´ ,rtTハi!:.:l:l:.:.:.:.:゙,:',
i!l:.l:.i:.i,':.l:.:/ィiテォ, 辷ノi:.l:i:;:.:.:.:.:.l:l:.i
' .iハ:、:.l:.:ヽ! 弋,ソ , ノ,i:.:,':.:.:.i:,'i:.l、!
' ヾ,:`:.:.: ゙、 _.. ' , 'i:.l:.:ノ:i:.,'.i,'
l:.i;、:.、_`. 、 __ , ' i从ノ,'// '
ヾ ,ヾ、_,,_,,,.l _,}ー-'¨゙`ヽ,
, ':::::::::;;;;/ー- ' ´ }:/::::::::::::::::i
!:::;;:::::/'゙_ ,','::::::::::::::::::;;}
};;r':/;; ;; ;; ;;  ̄;; ー-'_:::::::::;;:::::;;:;i
,';;l:.:.´  ̄  ̄ ¨ ''ー-,_{:::::::;;::;;;::k
l;;l;;;;;;;;;,,,:::::::::::::...,,,,,:::::::::::::::;;;:::;;::i
l:::l;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;::;;:::i
,':::,'::::::;;;::::::::::::;;;;,,:::::::::::::::::,;;;;;;;;:::l
,':::,':::::::::::;;::::::::::::;;;;;;:::::::::::::,';;;;::::;;!'
,';;;,'::::::::::::;;::::::::::::;;::::;;;;:::::::/;;;;:::;;;::l
,'::/::::::::::::::::::;;;;::::::::::;;:::::::::/;;;;;;;;:::::!
,<,ノ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,::;;;;;;:::;;;:: ハ;;;;::;;::::::l
_,,,.._,,,-- く´:.:.ヽ、;;;;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;:::::::::!i;;;;::::::::::l
,,..-ー '゙´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、:..:..:`ヽ、:;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::i'' ̄ ̄~i
「そうそう!そんな感じ!」
-──-
, '"´ `丶、
/ \
/ ヽ
, ' ',
/ ',
// / ./ ハ
// l: ,' / l
ハ ! / | |
| | _l」⊥.、| -‐‐,イ‐- ...,,|
| !.! ヽ/l // .| /
', .{イ示ヽ', ./ ィfテミメ、 ! /
', ヽ .ハ ヤ:::} ヽ/ rテ:::::} 》ノ /} /
l \/ ヽ ゞ'' 弋zシ/ _./! ,'
| 八 ヽ  ̄l レ' |
ヽ 、 _. ,' .,' |
____________________ / \ / r/ヽ / ハ ,'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| || 厶イ八 ハ ハハ /-‐´ イ≦ ´ / / V /l .ハ ',
| || ,ヽ! .\, イ ^ ‐---- 、 イノ/ ヽ/ j/ ヾ、
| || | ヽ, ´ ^ヽ‐--r > ヽ
| || | ヽ, \./ / ヽ
| || | ヽー────‐、 ∨} _,,,... -‐ 、
| || | / \\,.. ./ ヽ
| || | .i ー─' / ヽ
| || | i / __./ ヽ
| ||
「ステラリスの没落帝国はこんな有様になった銀河帝国がおそらくモデルでね」
「技術者は新しい技術を開発する気概が無く、既存技術の継承さえできず」
「もはや当人たちにも良くわからない機械に頼って生活しながら」
「もはや生産どころか修理もままならない謎の艦隊を誇ってるってわけだ」
確か普段は亜空間に収納してるんでしたっけ>謎の艦隊
>>599
『らしいね』
__
_.. .:.:.¨:.:.:.:.:.:.:.`:.. 、
, .:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 丶
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ
, ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.`ー- _
/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.ト、:.:.:.、:.、`ー  ̄
. ′:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:/:.:,':.:.:.:.:.:.:|:. , ヽ:.:.:.!:.:.ト、:ヽ
|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:./!:.:.l!:.:.:.:.:.:.:|:.,' __V:.:!:. ハ \: 、
|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.':.tヤフ「ミ .:!:.:.:.:.:.:.// ´ V:.:.:.:.ト、 ヽ!
|:.:.:.:.:r从:.:.:.!:.l!:./ |:.:/ | :.:.:/ ′ /:.:.:.:. | \
. !:.:.:.: | { ,v:.:i!/ヽtテ示ミ,ッ/ ,,rf示ァ ' :.:.:.:.:.:| ヽ
:.:.:.:人 こヾ!:! ゙辷ソ 辷ソ i:.:.:l!:.:.:.:! ,}_
. v:.:.:.:.≧‐ヘ , ,':.:.:l|:.:. ′ /:::::::\
. ∨, ‐‐-ミヽ 、__, , イ:.:.:.,'|:.:/ゝ .....:::::::::::::::::\
/::::::::::::::::i:.|> イ :.|:.:./ |:/〈 :::::::::::::::::::::::::::::: \
. /::::::::::::::::::::::| |!} ` ‐- <-‐‐ y'!/ ,′ ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::: \
/:::::::::::::::::::::: 从リ{ ` / ,}、乂 `ー-‐‐=‐ \::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
. /::::::::::::::::::::::::::| У ー 、 / 〉 }!::`:::::::::::::::::::::::::`丶:::::::::::::::::::::::::::::::::\
{::::::::::::::::::::::::::::|:::::〉 Yxxxxxxxxxxxxxx :(::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::::::::::::::::::::| :/,::└============!:::丶::::::::::::::::::::::::::::::マ::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
|::::::::::::::::::::::::::::|//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/
「まあつまるところ、政治的にも技術的にも発展の余地なし」
「できてせいぜい現状維持で、実際には悪化する一方」
「偉大な祖先の遺産を食い潰しながら生きている没落貴族のようなものさ」
「今の財産がいくら莫大でも、いつかは尽きる」
「銀河帝国の滅亡は、もはや不可避だった」
「まあ、より根本的に言えば、政治が高すぎても低すぎても中間でも滅びるんだからどうしようもないっちゃあどうしようもうないけどね」
これがいわゆる「運命」って呼ばれるものなのかなぁ……
__
/|: : :.:::|
l | : : : :|
| |: : :. .:|
| |: : : :.:|
iv'ヘ | |:|l==|
| ;`;| | |:|》: ::::| i'1
| ;'l:| i'`'i 、 /| |:|\ : | . |;'| ,、
!:`l'| ζ\ |;`;| ∥ 〕 .| |:| || | ./\ _.|;'| /.:〉
-、_|_.;l:| \';、\ :|':i;;| . i'1 ||/> r┘.:| |:| ||::| | ∥‐┘ .:|';|──へ./.:/_r‐
ー|_}:;| \';、.\|;';;;| ./〉 |;|_r// /| ̄\:| |:|  ̄ .:〃../>.::|;'|:::::::::::::::/.:/:::::::::::
-|_|`|_r:‐:‐:‐:‐\';、\;| r‐//┐_|:|::::::::;⊥、r/.::| .:::::::|/\/\ 《// ..:::|;'|:::::[]::::/.:/]:::::::[]::
ー|_};|::::::::::: : :: : {二l\;i`!、::://:::::::::::::::::::r| .::| /.:::::<\/ 〈:::.:... \ 》 ' .::::::::/|\_n::::::::::::::::::::
-|_| ̄/\:::::::/`|_{┬| |;、\::::::::i'|::::::r┴冂、 .:::::|::\\ _____:::::.:..〉″へ:::::/ .| |: : : |:|::::::::l`!へ、
ー|_}::/ 、';';〉.:/ /{_|┴lニニニニニl.r┴、_|_|_|:>:::::___|」__:l;_;_//..::. `〈 :| |: : : |:|::::::::| |: : :
-|_;l'_;_;_∠;/_/___l_,,:;;}┬┴┬┴┬┴┐::| .:::|_rェ┘__;!___;!__;|_;_;:::.:/ : :| |: : : |:|::::::::| | : :
~゛'' ┘⊥ 」_ | |{_|┴┬┴┬┴┬┴┤ .:|_;!__;!__:l__;!__;|<___;_/\_;_;_;|;|-∠|_|;_;_;
~゛'''' ┴'::⊥Λ二\.:| .:|ー:|__;!__;!__;!__:l__;l:::...\/<>::. ∠二
` , ' . ` ∨_,,,;;;;/. ~゛`┴ -'⊥ .」_;!__;!__;!__;!_;ト、 r─‐-、 ...:.:.:.::.:
, ~゛ ┴ ⊥. .,_..:::| ::/ ̄. ̄'"ヽ┴-、_;_;_;_;_;_;_
,, ` ~゛'' ‐-|\___ト--/.. ...:::::::./|
` ., ` ,. ' \|__;_;_;_;_;!─l二二二l/
. ` `
【トランター】
・・・そして「頑張れば盛り返せる!」と夢を見ていた中央政府の人間も、
終に現実に向き合う時が来た。
末端から侵食していた衰退が終に帝国首都トランターにまで達し
トランターもヒャッハーな略奪に襲われたのである!
こうなっては銀河帝国人も滅びを受け入れて認める他なかった。・・・銀河帝国人と呼べる存在がまだ残っていればの話だが。
>>602
_ -  ̄` ー
/ \
, ' ,、 、 ヽ
/ / ,ィ ィ/ ヽ ! | ヽ
,' l , -‐-x i / イ-─リハ l ヘ ',
i l ァ≠、/ ィニテ!/ l !
,'.| ゝトヘヒノ , ゞ-ィ fヽ | l
! ! ヽ_', _ __ | f ' i i
{ ト ヽ、 ,イィ/ ィ i l,'
トゝヽヘ_、-、_` t - イ /!ィハ/ソ
r z' ,k-、
_ ┬ ヘ 只 /`7-、
/ ', ', ヽ/ ヽ' / / \
二 ̄\_ j`ヽ ヽ 丶 / / j ヽ /⌒二つ
/ )、 ' ヽ ヽ , ' , ' ム { /{ `ー
, , / 弋ミミ} \\ _// |彡 V \
,/ / / ヘ 7 \ / ,' .! / 厂
_/^´ | V Y / {_/ /
ヽ } } | ! {/ /
「それよりは量子記録固定帯や」
「アトラクタフィールドの収束と言う方が僕の好みかな?」
「抑止力とか再演の神とか神秘的な力が導いているわけじゃなくて」
「どういうルートを辿ろうと結末は変わらないってだけの話さ」
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ソ;:;:;:;:;:;:;:ゝ、
〃;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:Yイ|;:;:ヘ;:;:ヽ:;:ヽ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヾヽ;:;:;:ハ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
ノイ;:;:ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノノ ハヘ ∧;:;:;:;:;:;:;:ヽ
ルノノ;:;:;:;:ノノ;:;:ノ彡'ソ/ノ ヾミハ;:;:;:;:从リ
/彡彡ニ彡イ彡ニニ" __ ヘ;:;:ハル'
ト彡イ イ.l|  ̄` ´fォッ` /ソ''
ヾ;;;;ヾ. ソ { ,'
ル;;;;ヽヘ ー-' ノ
从;;;;;;;;;| / ̄ ̄ ̄`ミ辷ニニヘ
>ハルj ヽ l´ | i `ヽ、
|>ー--、.ヽヘ /ニニ≧. |
|.:.:.:.:.:.:.:.:ハ ゝミ、 zヘ、___. 、 |
/.:.:|φl.:.:.:.:トY´ ̄`Yニニ>ヾ::( 、 |___
--一'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. ハ ヘ |.:l´ ̄ 、 ∨.:` ̄`ヽ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.人 |:: J j.:.:ヽ、 }.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>ト、___∠.:.:.:.:.:ヘ、. /.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ミヽ='.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:
だが歴史心理学者ハリ・セルダンと、ロボット ダニールは
この結末を予期していた。
銀河帝国は滅ぶ。もはや詰んでいる。
だが、帝国は滅びても人類は残る。
ならば、帝国亡き後の人理を守らねばなるまい?
ハリ・セルダンはダニールと協力して歴史心理学とファウンデーションを後世に残し、
ダニールはそれとは別に「ガラクシア」も試行した。
/ ̄二ニ= 、 __, --―==ニ二≧.__
. / / 、 \ // ス、 -=○≠‐ゝ,-‐ `ヽ
レ'/ ヽ\\ `< .イ / -‐=≠ニ二_ / ̄ ` }
レ' , -‐ ハハ ト、 ':. |-‐ _,.=ァテ从:. (_、 ̄` '.
| // // |li ト、,(] |.ィ=彡'/ル'‐-ハト、ヽヽ >―=ァ‐―--
|/// / | l 川ト、ソ ル'.:://( 行㍉ヽ ノハ_;ハ _/ r‐'  ̄
|// | l' ムィ斗くハ:l八 `ニ= (fハリ:j:;>く.{ ノl\
|/ | ト、::::V人ゞ リ _、〉/:イ \ニ{ ヽ\
' | |',ハ::::)ノノフ′ __ 、_ ´/人ゝ `ヽヽ\\
, | |'i 川'((.:/ ´ ¬` / \ ー==ミヽ
| , リ/{/ ̄ ̄`ヽ\ / ー=、 ヽ
| ,' // //lト.\_ ..ィ_ \
| , //l\ー-=// | \_|_,ヘ ∧ー‐≠ニフ ̄ ̄ ̄ フ77ア广
| l l/ |ヽ \ //、__,l`ヽ ノ}/ ハー-=ニ、 / // //
| l ; /| \{{ ー-=二ニ=-く'_/_}ー-、 ヽ_/ /// /'
| /, | ヽ \\ 爪 \ { | /// /
| l // |i ', \{ l,ハ ';i |'/// /
. l /// || ', l \ヽ} ハ |'// / /
. //イ i l|| ヽ. l | ̄ ̄ ̄「' | l|i/ / /
', / 八ハ l|| \ | | | l| /
セルダンのプランはこうだ。
「第一ファウンデーション」を歴史心理学の力で、銀河帝国の後継者、「第二銀河帝国」に育て上げる。
そして人々がそのような偉業を成す歴史心理学の力に畏怖し、服従したところで、
歴史心理学者の集団である「第二ファンデーション」が名乗りを上げて支配者となり、
「第二銀河帝国」を歴史心理学の力で統治する、というものだ。
こうすればスペーサーや銀河帝国崩壊のような人理の危機が起こっても、
それを先読みして阻止することができるだろう。
歴史心理学の統治を脅かす要因も、歴史心理学の力で先読みして排除できるから、
その統治は安定し平和と繁栄も訪れるはずだ。
それも、スペーサーのような停滞した楽園には落ちきらないように調節された繁栄だ。
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │
| `⌒ ´ |
. | |
. ヽ /
ヽ /
〉-r:::┬〈、
/Λ 〉.:〈 7//\
. /////V::::::V/////\
///////∧::://///////}
.////////∨/////////{
一方でダニールは、ロボット第零原則(ロボットは人理を守れ)に従い、
人理を守るための具体的な手段としてセルダンの歴史心理学プランを試しつつ、
同時に「ガラクシア」、ステラリス流に言えば人類のゲシュタルト意識化も進めていた。
まあ、歴史心理学が頓挫しないとも、ガラクシアが頓挫しないとも限らないのだし、
プランは多めに用意しておいた方が良いだろう?
ですねー
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ ⌒ }イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ ⌒ 乂r ノ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂r ノ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
「で、気付くとこんな三つ巴になっていた」
第一ファウンデーション:科学技術・経済力・軍事力に優れる物質主義帝国。
VS
第二ファウンデーション:歴史心理学と超能力に優れる精神主義帝国。
VS
ガラクシア:超能力に優れる集合意識帝国。
wwwwwwww
なんてこったwwww
/ ヽ
/ ',
/ / / ハ
. / .:/ / / 〃ヽ i |
/ .:/〃 __// // //,′ ヽ ! i |
///7,′ ´「 7`ヽ/ .i .://ム-‐‐‐',ハ |、 |
!| i |/j/! !:i .:.//'′ !ハ 「 | |
!| i ! :i ノノ | // ,ィf云ミメ、 」 | !
八 i i i i i :i ノ / {ノ:::;::} Y | ト、 i
. ハ. |ハj ヘ | :i. / 弋::::ソ ノ ! ! ハ !
'j ,ハ| :i ハ j_ノ ',
/ 从 、 i ! / | | ハ
/ / 人 _, 从. / | !:ト、 ',
/ /! i \ .イ i !/ヘ i j i | ヽ
厶イi: ! | i iヽ. . ノ ノノノ | i ! ! ハハ! )
八!`ヽハハハ `ヽー 七 //j八八八ハjノ
)ハ / {
,.-‐''て_」 \ _」\
〃 ̄´.ゝー‐''"´ ノ  ̄ノ ゝ.、
/ { / 〈 ー 、 _____ 〈 ノハ
「セルダンの当初の計画だと」
「第二ファウンデーションが第一ファウンデーションを支配する形で第二銀河帝国は完成するはずだった」
「でもさ。第一ファウンデーションにしてみれば、歴史心理学に支配されて自由の無い生活をするのって嫌だよね?」
「その庇護が必要だった頃ならまだしも、今の第一ファウンデーションは、別に歴史心理学の庇護が無くても自力で銀河征服できるわけだし」
「むしろ、今まで頑張って銀河征服してきたのに」
「なんで一番美味しいところを余所者である第二ファウンデーションに差し出して召使にならなきゃいけないんだ?ってわけさ」
「だから、セルダンプランを完遂して銀河を歴史心理学の支配下におこうとする第二ファウンデーションと」
「歴史心理学からの自由を求め、己こそが銀河の覇者たらんとしている第一ファウンデーションは対立している」
_、 ゑ 、__
〜i | 〉 仝〈. │,-′
|│ (゚(゚Д゚)゚) | | <あなたはそこにいますか
_、 丶ニ▽o_o▽ニ,/
〜\// / ハ丶\_、_
\/\,ニ〈〉ニノ丶─〜′
ノ=ノノハ
/ `∀´|
| 彡 人. i、
|彡/丶\|
| / | 〉 ノ
| |. | / /
`.| | //
∪∪
【ガラクシア イメージ図】
「一方のガラクシアは、全人類を同化して一つのゲシュタルト意識に統合しようという連中だ」
「ステラリス流に言えば進化の極意を解放し、他種族を同化する集合意識か」
「もしくは暴走する同化機械だね」
「これって第一ファウンデーションにしろ、第二ファウンデーションにしろ」
「迷惑なケテルだろう?」
「だからガラクシアは第一ファウンデーションにしろ、第二ファウンデーション双方から嫌われてる」
「発見し次第、叩き潰そうとするだろう。そしてそれは可能だ」
「第一ファウンデーションは科学兵器のごり押しでガラクシアを破壊できるし」
「第二ファウンデーションは第一ファウンデーションを支配すれば同じことができる」
「故の三つ巴ってわけだ」
_,,.. -ー― -ー―- 、- 、
,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙ i、
/:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙,
,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::, ̄``゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、
イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:' ゙、:i,::::i:::::::::::::::::::::ヽ
,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,' l:::::,' l! ,,ィttーァ、-:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:.゙、
/ .l:.:.l:.:l:ヽli.:;ィftt-、' ' 弋'o;;ノ l:.l:.l -、゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、
' l:.、!:.l:.:.:l.iヾ;or';ナ ~´ .i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、
l、,'、:li::::l, `¨´ ' ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.l
l:.、:!゙、:l _, ./.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',i
l:.:l、:、:.:l` 、,'^、. /l::::::l:.i/l,' i'
. l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、
l:!. , ',_ーt ト'゙./,,-tー-' jl::::,'、l:.:.:.:.:.:.:.:i
.i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`.:.:.:.:.:.:.i
iト、゙-'´_,,-'゙ィ:./,XXXXXl'l::,'-:.:.:.:.:.:.:.i
`、ヽ‐-‐´:.:|:':`゙ー--ー''゙:::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.i
.i:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::,:.:.:.:.:.:.:.:.:i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:i
ー、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'::.:.:.:.:.:.:.:.i
「ただし、ガラクシア自身はある意味中立的だ。自分達自身にさえね」
「ガラクシアは集団全体で共有するルールとして、ロボット第零原則を採用している」
「つまり人理の守護者なわけだ」
「【だから人理を守るためにガラクシアが滅びなければならないなら、喜んで滅びる】」
「問題はだ。第一と第二とガラクシア」
「三者のうちどれが一番人理にとって良いんだろうか?」
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「第一ファウンデーションは、科学技術と、そこから生まれる軍事力・経済力で銀河を支配するだろう。」
「つまりは第一銀河帝国の焼き直しだ」
「人々は歴史心理学の操り人形になることも、ゲシュタルト意識に同化されることもなく」
「ありのままの人間として、自由を謳歌できるだろう」
「・・・そして、ありのままの人間として、同じ失敗を繰り返すだろう」
「第二ファウンデーションは歴史心理学の力で銀河を支配する」
「そこはおそらく第一銀河帝国よりは平和と繁栄を享受できるだろう」
「人理の危機を予見して防止することもできる」
「代わりに自由は無いディストピアになるだろう」
「ガラクシアの下では、人類は同化される」
「自分同士で争うことは無いんだから、同化すれば平和だ(Fateカール大帝並感)」
「かつ、「人類」という者が極めて具体的な一個の生命となるから」
「何が人理にとって良いか悪いかも具体的に判断できるようになる」
「歴史心理学と同様に、平和と人理守護には適していると言える」
「代わりに、個は消える」
どれもこれもあかんやん…・…
_、 ゑ 、__
〜i | 〉 仝〈. │,-′
|│ (゚(゚Д゚)゚) | | <あなたはそこにいますか
_、 丶ニ▽o_o▽ニ,/
〜\// / ハ丶\_、_
\/\,ニ〈〉ニノ丶─〜′
ノ=ノノハ
/ `∀´|
| 彡 人. i、
|彡/丶\|
| / | 〉 ノ
| |. | / /
`.| | //
∪∪
【ガラクシア イメージ図】
ガラクシアは長い時間をかけて悩み考えた。
もしも自分達が人理にとって仇花だというのなら喜んで滅びよう。
だが、そうであるという確証はなく、同時に自分達こそが最良という確証も無かった。
第一と第二も同様である。人理にとって毒とも薬とも判断しがたい。
そして、静観して考え続ける時間ももはや無かった。
第一と第二の決戦の時が近付いていたのだ。
どちらが勝つにせよ、勝者はガラクシアをも滅ぼして銀河の覇者となるだろう。
もし将来、それが間違った選択だったと気付いても、やり直しは効かない。
あるいは、第一と第二が相打ちになってしまえばさらに最悪だ。ノープランの混沌となる。
だからといってガラクシアが覇者となるのも危険であった。やはりそれが間違いであった場合、やり直しが効かない。
そして決戦を引き伸ばすこともできなかった。
第一ファウンデーションは技術発展の末に、やがて第二ファウンデーションとガラクシアの存在に気付くだろう。
気付いてしまえば殺しにかかるはずだ。どう転がるにせよ決戦となってしまう。
第二ファウンデーションも同様に、いつかはガラクシアの存在に気付いて滅ぼそうとしてくるだろう。
____
,..::'´:::::::::::::::::::::::`::...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::ヘ
.':::::::::::::/:::::::::::::::/::/、::::::::::::::::::::::',
i::::::/::イ}イ/}ィ:::://イ⌒ヘ::::::::::::::::::::::
|::}イ:Ⅵ} rfハ}イ/ r示ミ、}ィト{ヽ:::::::::::i
|::|:i:::}::ト ゞ゚' 弋zりイ:::::|イ::::::::::::|
ノイ::::ハ∧ ' |:::::::::::::::i:::::′
/:.:.}イ从}イ\ ` ´ イ::::ィ:::i::/:::/
/:.:.:.:.:.:.:/ _≧-r‐ ' /イ从イ/イ/
/:.:.:.:.:.:.:/ ,..::ー:.:':.:./ } \
. /:.:.:.:.:.:.:.;ィ:-‐':.:.:.:ヽ/ 、 _rf>=ヘ
/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽ_´ ̄//.:-:.:‐.:.:\
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\ __... 7イ:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
. ゝ=ー- ---‐一 ¨7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
. ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
「だからガラクシアは無理やりにでも決めるしかなかった」
「静観してればいずれ決戦になる。誰が覇者になるにせよ、あるいは相打ちになるにせよ、人理を運任せにすることになる」
「ならば自らが主導権を握って、誰が天下を握るのが最良か、決めるしかないだろう?」
│ ::│ ││ /:::| | │ │ │ | ....:::::::::::
│ ::│ j /| │ ノ:::| | || | | | | /...:::::::
|_::| ソ | ハ t;;:: 、|;、 | || ト || | ├- '' ,,....:::::::
/入;;;) ̄ ̄\ ヽi i ノ;:.. _ヽ;;,、 ト―| ┼\ |ヽ__ | |,,,,,...../ /::::
「>_ノ\::)`丶l┤ Y丶| ̄i丶 .:::ヽj-l _v_;::_l;;\l | |_ ,,.../:::::::
ノ冫、___\┬〟\》 |:::;;| l ()| ...\ノ ̄ / r┐ヽ|ゝ| | 丶/...:::::::::/
/ ̄''フvヘ__\;;) \,ll |.::;;| : っノ | ソ .ノ|:'/ | ヘ |::::::::::::/
-イ ;| ヽ∟>;;) ̄_\ヽ、))| |.::;;| ' Ρ_ノ.. |::i レ〆 /:::::/|;;;;,
\| Y`レ 、_丿\`l |..::;;,、 、 l::j | /../|;;;;|;;;,,
、 ├;;;;<丶'"""" :;;\ ノ/ |...::;;;;,、 .l::l ;: |´..//;;;j;;;;;|;;,,
ヽ \_Y| ∧ |_ / ̄|...|::;;;;;;;\ 丶_, ,.|:l :/| l/ /;;;;;;;|;;;;;l;;,,
/´´´ /♀\ `` ̄ヽlノl:::;;;;;;;,,l丶 ,....::.;;;;レj /;;| | く、,,,;;;|;;;;;l;;,,
;;;;;;::'''':::...;;;.. /、...:::..::''''''';;;;;;.....` \├-丶 ............::::::::::;;;;;/ /;;;;l l 丶,,/;;;;;|;;,,,
彡へ 、\レ V / -j丶 、'''' .... \ ´\「 ̄ ̄ ̄,/ / ̄ ..||) /,;;;;;;;|;;,,
丶 ヽ> | | <:;;' / /`丶 _ '''':::; /_ |} | ̄´/ / ノ ̄ ヽ |;;;;;;;;;;|;;,,
| /;;; 、/ ;;; | 人(⌒' \/::.. ∥ / / ̄ ̄弋 ̄ ̄ \ ..;;;;|;;;
|丶> <;;/| /丶∂/ ̄,ー= | /''' \\ ..\,,;|;/
`\_|∧ ◯ ∧ | /l______,/⌒、/ \\....:::::..\
| ◇;/ヽ;;◇ | / /''''''''''''''''''''''''''''''''ゝ ノ/ \\:::::::::...ヽ
ただし、ガラクシア自身が直接決断を下したわけではなく、
直感持ちの人間に託したのであった。
結果、天下人に選ばれたのは、ガラクシアであった。
なぜだと思う?
ねむい。ねる。
おやすみなさーい
もしかして、他銀河文明との接触を予測したのかな?
帰ったら終わっていた・・・
おやすみなさい
乙でした!
人類同士で争いながら、異星人と戦えるわけないんだよなぁ…(なお、スパロボとマブラブ)
>>619
>>621
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
「そうだね!」
「そもそも、歴史支配勝利文明が、なぜ自分達の歴史を剪定しなければならなかったかと言えば」
「異星人(フォーリナー)の存在のせいだ」
「そして最後の歴史改変にしても、異星人に干渉したわけじゃなくて人類史を書き換えただけ」
「つまり、遅かれ早かれ異星人とは出会うことになる」
「まあ幸い、銀河帝国は異星人には出会わなかった。つまり【天の川銀河の中には異星人はいない】」
「けど裏返せば【他の銀河には異星人が居る】。そして【いつかは天の川銀河に進出してきて人類とエンカウントする】」
「そしてステラリス銀河の始まり、というわけさ」
「その時、銀河帝国のように人類文明が没落帝国と化していたら」
「あるいは人類同士が争ういつもどおりのシド星だったら」
「異星人とのステラリス銀河に勝てると思う?」
おはようございます
そして異世界文明との遭遇を想定して全宇宙を統合した集合意識スペーシアに(ネタ
>>623
/ / }
/// / /, ,1
. / // l | // // / |i
//〃 ..二Ll.__ j // // / lハ |l
. // / ,/ j/ / j i /「フ! /斗ャ冖jT7¬=
// /!i l| /l| / /| ///| / // / }| }l
/ | l| //| ,‐ァ≠≡ミ ! / /厶≠=-lL,刈
〃 j.l.| /l | / ヘ K 刈 l.|. / / K乃ハ7ナテ‐/
// l 川 /llll|l / { |弋zツ j/ 弋_z ヅ// ///
/ l | ' /| lll}l |/,ヘ. V / ////
. | | /ll|}l|lllll!lll|ll≧、 ! 〃 j////
j | /jlll|l|///jlll|l|lllllヘ. .._ _. 〃 /////
. j/ ll|/// l| l| |lllllllll\ / , //////
. / ll|// !八l| |lllllllllllll}:h、_ </ ////////
>‐-ミ/ jj,ノll|v{VvV ヾ^ /// /////////
. / \ / / ////// '//
/ `ーァ''" ̄ { /// ' '
,′ K) .._ |l / ゝ..__,.-‐
} ム)  ̄ |/ _ ,.. {ワ
,′ ヽ} }____,. -‐=≡=- ,,_ イ
. / j / // //// // // ̄ ̄\|
/ ノ { // //// // // /// }
「そうだね!」
「まず第一ファウンデーション、つまり銀河帝国の焼き直しは論外だ」
「停滞する没落帝国では成長する異星人文明に勝てないし」
「停滞の果てに分裂して人類同士で争うようになれば尚のこと勝てない」
「また第二ファウンデーションは、歴史心理学は異星人の存在を想定していない。」
「異星人という「ノイズ」が存在し、人類史に大きく影響を与えるステラリス銀河では」
「歴史心理学は役に立たなくなるだろう。」
「だから消去法的にガラクシアしかなくなる」
「ガラクシアなら少なくとも、ステラリス銀河の中で人類同士で内紛して自滅するような真似だけは避けられる」
「だって皆が「自分」なんだからね。自分同士争うのは愚かだろう?(カール大帝並感」
「そしてガラクシアが上手くいけば、やがては他の銀河へと逆侵攻をかけて」
「異世界文明に対抗するためのスペーシアを生み出すかもしれない」
___
, <: : : : : : : : : : >、
, ´: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ : : : : : : : : : : : : : !: : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : : : : : : : ス: : : : : : : : :ハ
/: : : : : : : : : : /: : /: / ∨: : :ハ: : : : ハ
l: : : i: :l_;_ -=メ、: :イ: / ィ==、-: 、: l: : : : :!
イ: : : l´i!: : : ://:ノj:/ ヽ: l`:!: : : : l
/ !: :i: :ヽi{:{レ'ナメ /′ 、ニ- .ゝ!: l: : : : :!
ノ 八: lヽ:ミハfi示朴′ イl{示fァ: !{: : : リ
/: : : : ヽ{: : ト、 乂り 弋ン,′ l: : : : ト,
/: : : : : : : : : >ミ" ’ ""/: : : : : : : :ハ r 7,r7
l : ハ: {ゝ: : l: : : ト: :ゝ ’ ア ,ィ: : : /: : :/j八ハ _ _/ ,/ /
!: ハ:l ヽ: iヽ: ハ `ヽミ` 、 _ イ ,/: :ィ:/レ/ / l:i / 八 \/
乂 ヽ ヽv`レイ / /:/}/iく,ィ、 ′ }'ノ レ´ ヽ_ l
ンー′ ノー ´ /´ゝ -‐! ム‐ 、 リ ′/, |
/ ノ_ ` _i _ l` iVヽ ! `´ノ
i ! /_ ` ' ̄ !` l !i /7_
! ヽ /XXX>ーr―ィ< } l Vrィイフ/
i Y<\XX/ XX/_Xハ ノ /
| i!  ̄` ヽ´ ̄ i / /
i l i y′ /
l i! / / ′
} ヽ ハ / , ,
i 7 _ / ; { !
| /ノ/ ` ー――- ハ {
l " >く、 /
{ ヾ `ーv /フ_ヽ
`ー r-= ____ ヽ__ 二ニ' /,. - `
/ ノ ヾ 、 r゛ l `´
/⌒ヽl , ゛ ハ
/XX/{、 _,ィ八
>、XXXXX> 、___,. ィ<XXX ゝ
/ / \X XXXX /X/ /ヽ
/ / Yヽ XXXX XXX,イ ハ
, < ∨ / `r― - -― イ i ノ\
/ / ゝ ′ {i l ! / ` 、
「そして、どうやって人間を同化して集合意識化しているかと言えば」
「精神干渉系の「超能力」なんだ。他人の思考を読み取ったり洗脳したりできる奴」
「しかも、この超能力で観測するに、生物だけでなく、天体や真空空間も一種の「精神」を宿しているらしくてね」
「集合意識のネットワークには、人類以外の生物も組み込まれているし」
「天体や真空空間のような「非生物」さえも組み込まれている」
「完成の暁には比喩ではなく文字通り、銀河全体が一個の生命になるわけだ!」
「・・・異能により天地万物を同化する集合意識的生命体。見覚えは無いかい?」
フェストゥムかな?
>>626
_......,....-‐――‐-....._
..:.:.'"´:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー.、
/:.:.:.:.:.:./: ,:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
./:.:.,:.:.:.:.:. /:.:.i:.:.:.,:.:.:.:!:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./:.:.:':.:.':.:,':l:,':.:i:.:.: /':.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:',
.':.:.:.l:.:.:.l:.:.:i:.l:.:l:!:.:ll:.:,' ',:.l',:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:. l:.:.:.:.:.:.l
.l:.:.:.:l:.:.: l:.:.:l:.l:.: !-―'‐- ',:!.',:.:.:.:.:.l-‐.,―l:.:.:.:.:.:.!
.l:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.:l:.l:.:.:.:.ハ/ __ ! ',:.:.:.:.! __',:.:.l:.:.:.:.:.,'
!:.:.:.!:.:.:.:l:.:.:l ',:.:.ムテニ=ミ、 .:.:.:.:,ィテミヽ:l:.: i:.:ハ
.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:l: ',:.:', lr'{::::} | ヾ/ l.{::}.!.'`!:.:l:/:.:i
i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.',:.',:. ',弋辷ソ ヒ.ソ !/l':.:.:.i、
l:.:.:l:.:.:.:i:.:.:.:.:.iヽ:.:', , .,:'':.:l:i:.:.:lヽ
}ィ:::i:.:.:.l:.:.:.:.:.:',::.:.:.:, _ /:.:.:.:!ハ:.:!
':,:.ハ:.:.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.,、  ̄ .:.':.:.,':.:.' !:.!
./' }' l::.ハ:.:.:.:.:.ハ:.:.: ' ` __..イ:.:.:./ソl/ }/
,' i:.i 、:.:.:.ト:.:.ヽ:.:.', i:.:.:.:.,、〃 ' . /'
!:' ヽ:.:.',ヾヾ.,ヽ', ',:∧' ヾ
ヽ:.', _ノ ヽ `ー.、_
,.-‐::く´ _ __ __ _ ヽ::`ー...、
/::::::::::::::ヽ ヽ:::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::、::::ゝ-'´ ̄`ー'´ ̄`ー'´ゝ::::、:::::::',
「そうだね!フェストゥムであり・・・【覇道神】だ!」
「つまりガラクシア、さらにスペーシアの完成は一種の覇道太極勝利なのさ」
「・・・こいつをどう思う?」
あっ(理解
止めなきゃ(使命感
>>628
‐== __ ミ
-=ニ  ̄ ̄ _ `ー 、
/ ´ '`⌒ヽ ヽ
/ / / /
. 〃 イ / __彡/ / } } }
人{ ! { 小,/ `メ、| ′ ,
. /{{ { ,似ムイぅぇx / / !
/ ⅱiV{ ′ 伝ぅУ イ |
. / / / / {i 圦 、_ / /丿 ′ i!
. 从{八 { 从 i∧' ー´ /¨ / ii
ヽ' Ⅵ ¬≧=彡' ≫-彡イ《 /} }ト、
r′^,<二ニ=-厶厶イ
i| /ニ//二ニ=┐
{i:レ仁{ニ/二二ニ=-}
}》 /ニⅣ二ニニ=-\
ムイニ/_{二ニニ=-、 }
/ Ⅳ__二\二ニニ=-〈
′ /ニ}ニ}二ニ∨ニニ=-ヘ
{ {二|7ニニ=∨ニニ=-ヘ
「だろう?今回紹介した理由、お分かり頂けたかな?」
「僕らにとってはガラクシアとはk-クラスシナリオを引き起こすSCPなのさ」
アシモフ宇宙人類「ではどうしろというのか!!」
>>630
,...=、.,..::==...、
,x≦: : :`ヾ'=-: : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : ヽ:.ヽ
. /: : : : : : : : : : : : : l:、: ∨:.∨∧
/: : /: : : : :/: : : : :li:.:!: ハ:リ ∨∧
,': : /: : : /:,: ハリ: :ハ:.!::l!:::::リ:l:.!::::..∧
{: :/!:/:,'/:,メ:.:.:.,人:.: i!:.:.i:.:.:,':.:.リ:.:.:.:.:.:',
}:リ:ハ:.://l:/// \:!:.,彡':.:.:.:.:.l!:.:.:ヾ:.:、
/!:l:.{:.V!,x== ' ,≠=‐ハ:.:l=、:.:.:!:.:.ハ:.ハ!
,:/:ハ:ヾミ‐- 、 ,/:.:/!,イ:.:.;jイ/'´ '
' {ハ:.ヾ:.:ゝ - ' /,彡'ハ;'´ '
ヽ ヾミヽ=` ‐ -t.チ'´ ∧_
, ...=/,ヘ r '´ ∧!≧x,.,._
. /!///,'/,' /;;ゝ///!/////>、
!{/ゞ//‘,/i=i!/, イ//!/,zイi'´/,イ
,r!《</i{. .ヾ彡'/!///i},イ////,'
∧/,r//!.ヽ.._,ノ{!</∧/////
∧/{i///i. . . . . ,////'!、///i}
,///!i///! . . . . {//,.' ,イ///,'
////i!///i!. .{i.. . l// , =‐-'/,イ
,' _//===‐x _,,{,イ (`¨´/,'
<ヾ=, ヽ, r==‐==二三≧x/
ゝ、 _.{ |/////////////,;イ
`´ </ヾ彡'..==‐-----┤
i///!. . . . . .{()/////∧
〈///!. . . . . .、/////x、∧
∧//>_ヽ ∨(),///ヾ∧
∧//∧ l l |` ̄∨//////∧
ヾ///:::===‐--.:::∨////, イz、
{`∨┼::::::lil:::/::::/:::∨x≦:::i}:::∧
/il::::|::::|:::::|::lil::,::::::{i:::::!::::::i}:::::i}:,イ∧
//=:./:,イ:::::li::lil::::::,イ::::┼≡==┼!:::::l::',
/:./::::{!::::lil::::li::lil::::::l:|:::::::|:::::::::i}::::::i}::::li:::ゝ
. ゝ !:‐-i::::┼:::!::lil:::::::i}:::::┼::::::::i}:::::::!::┘´
└┴ヾ::彡'!::: {!:::xi≦,イ´`ヽ::i!‐-'´
, ' ´ /` | |
,' |
|
,' ,' ,'
/ | ,
「単独ではどうしようもないだろうね」
「とはいえ、単独で何とかする必要も無いだろう?」
「自分で何とかできないなら、他人の手を借りて良いんだから」
「それが文明という物の基礎にして奥義だろう?」
もしかして:異世界交流
>>632
, -ー―- 、,、
, イ , 、 ゙ヽ、
,イ ,! | ヽ
| ,イ-.| | ',
/,>' ゙iゝ、| | i
/;.゙i  ̄/ / |
/ i`.‐ / / i |
!从|゙ー-彡 // |
彡イヽ彡从从从从从丿
, |, -" ̄ ̄ ヽ、
/、; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ヽ、
/; ; ; ;ヽ,; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; i、
|; ; ; ; ; ;ト、; ; ; ; ; ; ; ; __| ヽ、
!, ; ; ; ; ; |; ;  ̄ ̄T ̄; ;| ; ; ヽ
/ i ; ; ; ; ; |; ; ; ; ; /; ; ; ; ;| ; ; ; ヽ
| ; | ; ; ; ; ; |; ; ; ; i; ; ; ; ;∧; ; ; ; ; ヽ
|; ; ;!; ; ; ; ; ;!; ; ; ;|; ; ; ; / ヽ ; ; ; ; ヽ,
|; ; /; ; ; ; /; ; ; ; | ; ; ; / ヽ, ; ; ; ; !
|; ;/; ; ; ; / ; ; ; ; | ; ; ; i , イ ; ; ; ; 丿
| /; ; ; ; / ; ; ; ; ; |; ; ; ; |イ; ; ; ; ; ; /
|ヽ、; ;/; ; ; ; ; ; ; |; ; ; ; |; ; ; ;, イ"
i" ; ヽ/; ; ; ; ; ; ; ; ;|; ; ; ; ',/
| ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; | ; ; ; ; ',
| ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; |; ; ; ; ; ;',
| ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; |; ; ; ; /
!____; ; ; ; ; ; |; ; / !、
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ、
! ヽ、
/ ヽ、
/ i ,ゝ
/ i i /
"-/ i i-‐゙
ー-,-、,_ _ _ ,-ー―T"
.!  ̄ .| ̄ | |
. | | |. |
. | .| | |
| | | . |
| | | |
「然り!と言うわけで僕ら(フォーリナー)の出番だ!」
「異星人の「可能性」におびえるアシモフ人類に」
「異世界人の実在をたたきつけてやろう!」
未踏世界調査
安価下1 見たい世界
・シュタインズゲート
・爆裂
・イーガン宇宙(一連次)
・蛇の中庭宇宙
無茶王様、おはようございます。
安価は爆裂
『おはよう!』
'; { ヽ、ヽ `´ ::{i { ! :\ :) j :{ Y ::/
( '; 、 \ヽ ;ハ ,、ヽ !、 \ ( :;' { :{ ;ハ
ヽー-、\ '; ::ヽ ∧.';: :/ :ヾ、,, ヽ { } .! { .}
` ̄ヽ;ヾ ゝ; .| { :;/ { | :/ ヽ;;-、{ ´`ヽ、 ヽ;/ /ノ , -‐
ヽ、 ゙i .{:{ / , ‐{,j :/'´`´` __ , {゙ヾ,,,,{ ∠ミニソ´
__ ) / / j' {, { / ヽ,,_ヾ人'YA_Y';__,,,,_ /
ー-‐''´ ` ヽ 、 _,ノ,/,ィ/i/ /゙ {' `r-ミヾベ、{フ{ ノ . /
'´ _,, .. -‐''´  ̄ ´ ,ノ'´ '゙,、 :/ .{ ト、゙ヾマ>フ;;/} / . /
-ー‐, - '´ / ,.,ィ゙、ミ;7. { ..__ /rホv{ノx{ソ''´,イ /
‐ ´ ./ //{ {゙Y `ヾt;;シ /´ / ,j ./
i ;' // `´} .}、 c‐、 {ハi´/´ /// /
| j { ',_ ,ノ / ヽ ヾ,、 { /'´ /ノ
/ ヽ ', / >‐-ベー-、 ヾミヽ,,__,-‐'( /´
./ ヽ ヽ/ /´i { ', \ _〉'´ ´
,/ .{ .| ', .', \_,ノ
i :| {{ .'; :}
| :| ,',j ヽ、 :|
:,' :| ./| j ', :|
:/ :ノ :/ | :/ ', ',
/ ;/ ::/ | / }、 ',
{ '´ / j,ノ | ', ヽ
/ // ./ ,' .', :',
:/ / / / {', :',
昔々あるところに、高度な文明が存在しました。
彼らは色々なことを突き詰めた果てに、二つの勢力に分かれて争い始めました。
「他者の存在を受け入れるかどうか?」で。
他者を拒んだ天狗道の住人は「魔」を名乗り、
他者を受け入れた者は「神」を名乗り、
神と魔は争い続けました。
そして最終的に、「神」であったはずなのに自己愛から他者を滅ぼさんとした「破壊神」の登場により、
共倒れになりました。
おっ、東西冷戦かな?(いつか見た風景
爆裂
_
,. -‐' ´ ̄`'‐‐-..._
,. -‐ '  ̄ ', `ヽ、
(`゙丶 ., ', ヽ、
丶、 `ヽ、 __ ', ヽ、
ヽ`ヽ、 ` ̄ ̄ ̄ `ヽ、 ヽ、
` ̄ヽ、 / ` ‐- ...__ ヽ
_ ヽ_/  ̄ ̄ ‐ -_ / ___ 二=´
/ ̄ / /ヽ-´ 丶/ヽ _ __ `ゝ'´ `‐‐'´
__/ ´ l / /_ / ヽ ` ∨ } __ _
., ┘ ( ヽl / ̄ヽ、 // / l l .l l ヽ、 l ヽ
.| | /`ヽ / ヽ 〉/ l | l l |┘ヽ l > ヽl_
ヽ } / / | ! l ./ / / ヽ、,. -'´ l }
/ / l / レ / / 、 ,. -'´/ ヽ
/ / / / | l l`T´ | { ',
. / l / // 丿/ | l l | ', l l ヽ、 ',
【リデラ】
神と魔が去り、人の文明が生まれました。
そしていつもどおりのシド星です。
争いに疲れた文明、リデラは、
やがてガラクシアのように黒いエゴを捨てて一つの集合意識生命体となることで
平和を齎そうとしました。
・・・さて、ステラリス銀河の集合意識文明は、平和主義者でしょうか?
むしろ、対異種族戦闘形態への移行やでぇ
>>641
...:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:...
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.、:.:.:\
.:':.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.\:.:.ヽ
/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:、:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.ハ
.':.:.: ':.:.:.:.:.:.:.':.:.:,:':. ト、:.:、:.: i:.:.:i:.:.:i
!:.:.:.l_:.:.:.イ:.:./ィ:./ ヽ:.i:.:.l:.:. l:.:.:l
.:l:i:´l:.:/`メ:, ' /:´ ̄ メ、:l:.i: l:.:.:l
.': ll 小ィfラト、 ィfハオト、:l:ハリ:.:.:.!
./:/:.!:ヽハ 乂:ノ Y::ノ´リ' ノ:i:.:.:.!
/:.':,ィ:i:.:.:.ハ , /ー´:.:.l:ハ:.l
. {:ハ:l .lハ:.、:、 ヽ ー一 イ:.:ノ:.: 人 l:.!
ヽ ` `ー`ー>. _ <ムイハ从 ノ'
‐、/| ノ' }
. /: : : //´l /: : :ゝ. __
. /: : : : ://_ ` /: : : _ --、ヽ
/ /: : : 〃- 、ヽ:´: : :, ´ ヾ!
. / /: : : 〃 /: : : : :/.i }:i
/ /: : : :/ /: : : : : : :'j ' .':.ヽ
「そうだね!」
「個々人の黒いエゴは捨てられたとしても」
「集合意識としての黒いエゴが消えるわけじゃない」
「むしろゲシュタルト意識のエゴは肥大化し、かつての「魔」や「破壊神」のように他者の存在を否定するに至った!」
「まさしく対異種族戦闘形態!」
「ステラリス流に言えば、狂信的浄化主義者、あるいは貪食する群れって所かな?」
裏返すと、天狗道的な文明も普通に居る。ステラリス銀河は地獄である。
「結果は平和とは程遠いものだった」
「いや、集合意識内部は平和かもしれない。だが、外部との間には世界大戦が起こった!」
ゲシュタルト意識帝国ってなぜか非ゲシュタルト意識帝国から嫌われるよね……
/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
/i: ¨  ̄ ¨ ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
'i:/......./..........}i\i:i:i:i:i:i:i:i:',
/i:/.....ノ........,.......{i:i:i:i:Vi:i:i:i:iVハ
'i:i:i/..(_j......./......ヽvi:i:i:iVi:i:i:i:iV{
:i:i:/¨ミ...{ .!.................Vi:i:i:iVi:i:i:i:i:}
i:irくツ }.j .|/(⌒ヾ......Vi:i:i:}i:i:i:i:i:i}
|:i:〉'...ノ.ノ .i乂ゞ、_}}......Vi:i:{i:i:i:i:i:i}\
|:i{⌒.../ ....{..}ミ=- ......}i:i:i}i:i:i:i:i/i:i:i:\
|:i:ヽ../{ ......V乂___彡../i:i:i{i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:\
i:i:iノ..{..j⌒V ∧..「.........':i:i:i:'i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\
i:乂..v V /ノ..../i:i:i:i:'i:i:i,i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ
∧i:i:V{i「i「i「v........'i:i:i:i:i:i:':i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〕iト ---
/ ハi:i:}¨^^^^7...../i:i:i:i:i:/i:i:i:{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〕iト
/ }i:i「^^^^{...../i:i:i:i:i/i:i:i:i:i}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〕iト
{i:i:Vi{i{i{i{.../i:i:i:i:/i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〕iト
∧i:i:V.........{i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:':i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〕iト
/ ∧i:i:iー‐ 'i:i:i:i/i:i:i:/i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
/ ≧=---彡i:iイi:i:i_彡'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
⌒¨¨^\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〕iト
貪食する群れと化したリデラ。
だがリデラを生み出した科学者たちは、かかる事態を予測して最低限の安全性と制御性は用意していた。
(予測してたなら止めろって話だが)
「シャルロット」という一人の少年を人柱として、
リデラはひとまずの眠りに付くことになる。
この騒ぎの結果、どうにかリデラは収容されたものの、
リデラを生み出したほどの高度な文明は崩壊することとなった。
>>643
4685 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2017/08/22(火) 22:59:06 ID:aSXU6dKc0 [3/4]
波旬のように他者を皆殺しにしようとしたり、
フェストゥムのように、分かりあえないながらもコミュニケート(暴力)しようとしたり、
ウィル(ギャラクシーエンジェル2)のように、自らの端末に変えようとしたり、
やらかしそうな印象だからな>嫌われ
wwwwww
一部偏見だけど貪食という実例もあるから反論できないw
__
′ ` ' 、
/ \
. / / / | ∧ \ ヽ
/ / :|:| :| :| |.:.:. ;l_l__.: |: |l
| | .:从7ナ'ヘヽ;.:}レ从/ノリ
| .:| .:.|ィ孑テ' ` |ノイソ}:.|
| .:.:| :ヽ, ゞー' 、`´ | |
ノ.:|.:.:ヽ .::ゝ _ /| ヽ
/.:.:.ノ:.:.:.:} :.:.:.}` 、_ イ .:.:|:.:、\
//.:.:./.:.:.:./l .:.:.:.〉_,_,_」-┤ .:ヽ.:ヽ, ヽ
./ {.:.:./ rーく/ .:.:.:/ /∧ ∧ .:.:\〉 }
だが人類はしぶとかった!
文明崩壊後の荒野にも、やがて文明が再興し、中世程度までは発展したのであった。
ただしただの中世ではない。「中世ファンタジー」である!
収容時のゴタゴタにより、一部の人間は集合意識文明リデラにアクセスしてその力を引き出すことができるようになった。
リデラの力は「魔法」と呼ばれ、リデラの力を行使する魔法使いたちはゼロの使い魔やカストゥールのような「魔法貴族」として
魔法を使えない人間を支配したのである!
まあ単なる武力だけでも貴族になるんだから、そこに超常現象起こす能力まで加わったら当然
>>643
『一応自分勝手な従者(独善的な奉仕機械)は割かし他の文明と仲良いよ!』
>>649
でも奉仕しようとしたら戦争になるくらいの関係ですよねw
まあ、生殺与奪を完璧に握られるのが嫌だというのは分かるw
そんなもの(封印した集合意識)からエネルギーを取り出して、大丈夫か?
,,-‐===‐- 、
,ィi三二ニニニニ厶
i|三二ニニニニニム
i厂「/ ̄ ̄ ̄ ̄ V_`|i
i| l' _ヽ, ,' _Vi |i
i|i | rtッ=yー ィtテァ }i |i
__jji | ´ 「` }i iL_
,ィ´ ̄ミ jj ト、 {__j ,'ム iム=ミt、
__{{ f´ Y l|、:. ー‐--‐ ' /i i _、 V\
,ィi三ニV f⌒ jj 人ヘ, `, ¨´、 /j | 乂__,ノ }ニニ≧=、_
,ィf三三ニニV `¨¨´ /ニニ>ヘ、__,イiニ乂__乂ニニニニム
i三三三ニニニ\__/ニニニニニ千ニニ二二ニニニ,ニニニニニニム
|三三三二二ニニニニニニトミjレイニニニニ7ニニニニニニニハ
|三三三ニニニニニニニニニニニニニiニニニニニ7ニニニニニニニニハ
|三三二ニニニニニニニニニニニニニ|ニニニニニニニlニニ>‐=ニ=<ニニミt、
l三ニニ7ニニニニニニニニニニニニニ|ニニニニニニニlア イ `¨Vニk
〉三二7=-‐ニ==ミニニニニニニニニィ|ニニニニニニア´ / l |____j l ヽl }
. 〈三ニニ>''´-‐=ニニ==‐-==ィi| ||ニニニニニ7 ,' | |{zzzz} | } }
i三ニアニニニニニ>====≦=-‐¬冖fi丁l { └‐-v ̄ ノ j ji }
|三7ニニ>''´.:.:.:.:.:.:.:. :. :. :. :. :. :. :. :.|| |厶イ´\__i__jjー=ニ=ィ イニ}
|三ニニ7´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :. :. :. :. :. .:.:.:.:.:.:|| | |ニ|ニメ∧ ムニニiニj
|三ニニ{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| | |ニ|ニニニ∧ ,イiニニニiニ}
|三ニム.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. || | |ニ|ニニニニ≧≦iニiニニニiニ}
|三ニニム.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| | _jE|ニニニニニニニニjニiニニニiニ}
|三三ニム.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 厂 ̄i|ニ|ニニニニニニニニjニiニニニiニ}
そして絶対権力はほぼ確実に腐る。
魔法貴族(ソーサラー)が圧制を敷いても、庶民(パーソナー)は抗う術を持たないのだ。
魔法貴族(ソーサラー)の全員が全員悪人と言うわけではないにせよ、
悪人が発生した時止められる存在が居ないのである。
ニンジャに逆らえないモータルのように。
うーん、この親の顔より見た光景
まあ、史実の貴族に魔法まで追加したんだから腐りようは史実を越えるでしょうな
_ -'''//////////'' 、
///////////////////\
////////////////////////ヽ
//////////////////////////;
/////,//////////////////////;
,': : : : ,///'/////////////////////;
i: : : : / : //////////////////////;
i: : : / ///////////////////////,;
l: : / / /二三//////////////////,;
l: : '/, / __ \',/////////_'/////,;
.l: ://l/,/ \ ゙ 'l /'/,ィ;;;) /'/////;
l: :l/,l/,l ● );、小、l-ヒ゛ニ''"//l//,;
.l: :l/,l'ハ /ノ -, ニ 二/ /' l//,;
l: :l/ヽ ` ニ ''_ ‐, i - 二,/ / ,l//;
l: l'/ハ`、__ニ'ヽ. l\ヽ〉く'; l// ///;
l: l: lハ `=/ニl / .l /ィ\l,lイ,' ,///,;
l: l,ヽヽ ̄;lヽ'、l .l ,'ノ;'、\'//'//、ヽ',
',:l: ヽ;\'ll、\`ヽ, l /l\/〉 ////l i;、_
,l ',: : :;:;:\ーニl\ l //l /ヽ /////: l/:;:;
// l、` 、:;:;:;:\ /\ ゙ ////:./:;:;:;:;
,//:;l l:;:;:;゙、:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ'":.:.:.:.:.:;:;/: :./:;:;:;:;:'
,l; :;:;:;l ト \: : :;:;:;:;:: : : : : / /: :/:;:;:;:/
/:;l:;:;:;:;l l\ ヽ:;:;:;:;:;:;:;:/ /: : :/:;:;:;://
/:;:;:;:;:;l:;:;:;:;l l:;:;`:;:;:;:;:; / /: : : /:;:;:;://
「ソーサラー死すべし慈悲は無い!」
いや、彼らが居た!
法族狩り(ソーサラーハンター)が!
彼らは圧制を敷く悪徳魔法貴族を暗殺する、
闇の必殺仕事人である!
・・・と世間的には思われている。
いや、実際悪徳魔法貴族を粛清しているし、
結果として庶民が救われても居るだろう。
だが、庶民を救うこと自体は別に彼らの目的ではない。
>>650
『でも他の文明と違ってまだ国境を挟んでの平和的共存はできるよ!』
>>651
ノ)
,,/""ソ,,,,,,,,,,,
/:::::::/"",,,,,,,,,,二=-----;
.,,,,-、_,,/:::::/´´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::( 、、
|:::::::::/:::::/:::::::::::::::;;;--""::::::::::::::::::::::ゝ、 ヽヽ
|::::::::|::ジ:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::、::::ミミ、、、`-"ソ::::\
、;;;;;;;|(、:::::::::::::/ ;;;;;------;;;;; \::::;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::\
ゝソゝヽ:::::::::::|/::::::::::::::::::::::::::`\::::`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
..|/ へ、ゞ;;;;;;;/;;;;;;;;;;;r""""`--、、丶、::::::::::::::::::::::/⌒ヾ)
.\/ ヾ"' """""ヾ::::``ゝ:::::::::::::::ヽ:::::|
/ 彡::::```ミ:::::::::::::::ヾ:::::|
| ┐「 `ヾ、、、;;;::::、:::::::::::::::ヽι、
ゝ___)∟,,,,,====、,,,,,/ `、ミミ;;;;--、:::::::::::ヾ::::ヽ
( ヽ、./バ;. ●) `´彳ミ |:::::::::::;;:::::::::|
.ヾ ソ//:.:.:ヾ、___ノノ / ノノ /"ヽ::::::::| /
| //.:.:.:.:.:.:.\ ´ rー'ノ .| `|;;;| /
ノノ ) /ー'| | ソ /
丶‐―一´ | /\
ヾー―--- / / /:::::::::::\
ヽ`ー ,イ´ / /::::::::::::::::::::::|
) ,,,,,-".:.:\ / /:::::::::::::::::::::::::::::|
`ー‐-´ ヽ:.:.:.:.:.:.:`ゝ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
ゞ.:.:.:.:_/ ,イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
その通り!大丈夫じゃない!大問題だ!
魔法というのは極めて危険なのである。
具体的には、リデラが目を覚ましてまた滅尽滅相をはじめる恐れがある!
善人がリデラにアクセスして魔法を使うだけならまだ良いのだが、
悪人がリデラにアクセスするとその邪悪な思念がシャルロットを動揺させ、
リデラが収容違反を起こす危険があるのだ!
・・・なら、リデラを収容するためにはどうすれば良い?
悪い魔法使いを殺すしかないだろう?
それが法族狩り(ソーサラーハンター)と言うわけだ。
ひぇっ、やっぱSCPに依存した文明ってクソだわ(確信)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::/: : :∨:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:.:|::::/: : : : ,l:::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: .|::::| ,,ィ彡ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:. |::::|彡イ´_.|:::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: ィ:::::|r‐''マヨフ'ヘ::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : /:/|::::|``ニニニ三l:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : |:l: :|:::|: : . : |::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: :..: |::l:.:|::|:. . : :.:|::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:.:..: .|::ヘ:|::!: . . : : :::|:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,: :.:.. |:::::::|:|: : . . : : : : ::::|:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,: .:...: |:::::::|:|: : : : : : : : :::::|::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,: : : ___∠:::::/|:!: : : : : : ::::::::/:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|l::::::,: : : \::::/: :|:!: : : : : :::::::/: !:::::::::::::::::::::::
: ::::::::::::::::::::::::::::::::::|.|::::,: : : __: :__: : :|:!: : : :::::::,.': : :|::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:.|:::,: :´ ̄ ̄: : : ̄:`|: : : ::/: : : :.|::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::|ヽ|::|: : `ヽ==‐': : :|: ::∠:/: : : : |::::::::::::::::::::::::
: ::::::::::::::::::::::::::::::::| .|:|: : . : : : : : : : :|/: : |: : : : :イ:::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::|、 ||.\ : : : : : :/: : ,..ィ´ ̄::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::|::ヽ|| : : `‐-----‐': : :<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::|!ヽ__: : : : : : /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::|: : :::::: : : : ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
そしてこういうグダグダな中で技術が磨かれてもいるので、
ろくに世界が安定してないくせに技術だけは無駄に高度だ。
例えば【地脈を操作】して【敵意の無い攻撃魔法】を使うとか。
そして、社会がグダグダしている割に手元の技術は高度でなんとかできそうな気がするので、
ついつい夢を見てSCPに手を出してしまう光の亡者も居たりする。
例えば・・・【破壊神を復活させてリデラを滅ぼし、魔法貴族の圧制を止めようとした】ザッハとか。
(貪食を目覚めさせるのは)マズいですよ!!
-―‐ -
. ´: : :.:.:.:.:. :. : : : . . ` 、
/ . . : : :.:.:.:.:.:\:.:. :. : : : . . ヽ
/ . . :.:.:.:.i. . : :.:i. ∧:. :. : : : . . . ヘ
/ . . : :.:.:.:l!: :.:.:.:.|: | ミ:. ヽ:. : : : . . . .ハ
′ . . . : : :.|l. : : : l! | ヽ _:ハ:. :. ノイ :.
i . . .:.:.:.i: :.:.l !. : :.:.|l |` ̄ ヽ |'. :|:.:. :. : . . :.
//: i : :斗七爪: : :.ハ! _}ハ:.:.|:._:. :.:. : .ハ
ノイ:.i | i : :|: :ハ ヘ:./ ノ〃 ̄ ̄从r ヽ:.:. : i ∧
ハ N∧:ヾムィ⌒ }' ハ! ) } .:i: |/ト\
|小 ハ小 |: :jニ ':i :| ハ ! `ヽ
ハヘ:ハ , / イ7:.i:.∧ハ{ }'
i: ∧ i ヽ ィヽ ` .イ . :|:l:イ/ }
|/ 从: / ‐ァ〉、 ‐ < ! i:.:|/ノ'
{ /¬_/ ム┬‐' ノイ:.:ハ: : :⌒ヽ
{入}_ノ イ : く___ハ/: : : : : : : }
「ー― 7:イミ〃ミ〃ミノ /: : : : : :/
|: : : : : : ;: : :` ̄ ̄ ´ /: : : : : :/
|: : : : : : ! : : : : : : : : /: : : : : :/
|: : : : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
ヽ: : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
「で、各人勝手に収容されてるSCP、リデラや破壊神に手を出した結果」
「最終的には」
神:破壊神を終了しなきゃ!
VS
破壊神:今度こそ他者を滅ぼそう!
VS
魔:リデラか破壊神に同化して欲しいなあ。
VS
リデラ:今度こそ他者を滅ぼそう!
「というろくでもない4つ巴になってるよ!」
「なんだよこの天狗道率・・・」
爆裂文明人の特性かな?(白目
_-'゙  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー 、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:ヽ
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:八:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.::i:.:.:.:.ソ i:.:.:.:.:.:l:.:.:.: i:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:i:.:. -ーー-、:.:.:.l:.:.: i:.:.:.:.:.:.:`i
l:.:.i:.:.:.:.:.i:.i:.:i:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:./' i :.:.:.: l.:.:i:. :.:.:.:.:.:.:i
l:.:.i:.:.:.:.i:.:' '"´""ー-ヽ.:.:.:.i i:.:/ _ ヽ:.:.:.:l:.:.i:.:.:.:.:.:.:.::..:i
l:.:.i:.:.:.:.i` :.i:.:.i.:.i_i:.:.:.:/ i.:./ ''::::::: `ヽ i.::ヽ:.:.:.i`ゝ:.:.:.::.:..:i
l:.:.:.i:.:.:.ヽ:.:.、iイ::::::::ゞ ソ l i:.:.:.:.::リ i:.:.:.:.:.:i l:.:.:.:.:.:.:.:.i
l:.:.:.:.ヽ.:.:'丶:.レ{::::::::}リ ヾ ェイノ i: .:.:.:.:i /:.:.:.:.:.:.:.:.l
l:.:.:.:.:.:.:.〈 ヽ ヽ辷ノ :::::  ̄ i:.:.:.:.:.":.:.:.:.i:.:.:.:.八:.
i:.:.i:.:.:.i:.i \丶 ,、 l:.:.:.:〉;;;:.:.:.:.i:.:.:.:i ヽ
i:.:.i:.:.:.i:.:.:.i;;;;\ - ― ' '" /:.:.:.:./;;:.:.:/i / i:.:.i
i:.:.i:.:.:.:i:.:.iヽ;;;;;; ヽ /;;;;::.:.:.:/i:.:./ i/ /
ヽ:.ヽ:.:.ヽi ヽ;;;;; \;`ヽ _ イ l;;;;/i/i/ i:/
\\i \i \i l │
"l 'ゝ_ _ __
く⌒ ̄  ̄´ ⌒ゝ、
':::::ヽ _ __ __ _ _ __ __ ':::::::::::.:.ヽ
/::::::::::::ヽ /:::::::::::::::::..ヽ
i::::::::::::::::::::ゝ-'´ ̄`ー'´ ̄`ー'´ ̄`-′::::::::::::::::::::::i
「さて、この世界をどう思う?」
そういや孤立的とかいうマイナス特性がステラリスにありましたね
うんもう、遺伝子改造技術で特性を変えるしかないんじゃないかな……もとの爆裂文明人じゃない?知るか!
>>663
_ ......-.―.-..、_
,..:.:,.:.: ̄:.:.:.:.:`:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:`ー..、
. :':.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
':.:.:.:.:.:.: i:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽ:.:.:.、:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:.':.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:. ハ:.:.':.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:',
.':.:.:.:.:i:.:.i:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.ノ:',.:.:.:.:.: ハ:.:l:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:'
l:.:.i:.: l:.:.\!:.:.:.:.:.:.:.:.: l 〆:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:': l、:.:.:.:.:.',:.:.:.:.l
l:.i:i:.:,l:.:.:l:.:.:ゞ:.:.:.:.:.:.: l ヽ:.:.ト、.:.:.:.:.:.l:.l:.',:.:.:.:.:.!:.:.:. l
l:.i:i:.:.:l:.:.ヾ:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.! ,.ィ=≠ミメ:.:.:.:.:.ト:!:.:!:.:.:.:.':.:.:.:.:l
l:.i:i:.:.ハ:.:.:.!ィテヽ:.:.:.:.:' γ ro !〉:.:.:.:l:.!:.:.!:.:./:.:.:.:.:.:!
レl:.i、:.:丶〈 r 0.i \/ 弋∪ノ.!i:.:.:.:'l:.:.:.:!:.':.:.:.:.:.:.:、ヽ
!ハ:.、:.:.ヾ! ゝノ ' ::::::::::::::':.!:.:/ }:.:.:.':.:.:.:':.:. i:.:.lゝ\
ヾ\ハ:::::ゝ i:.:!/:.rl:i:.:.:.:.:,':.:.:∧:.:l
i:.:.:.:.人 ゝ ̄_ ) l:.:':.:,:il l:.:.:.:/i:.:イ/ ヽ!
!:.,:..:.:.:.:.ト /l:.:.:/!ハl:.:.:/< ̄`:.、
!ハ:.:.:.:.:i:::::`...、 イヽ !:./ l:./::::::::::::::::::::ヽ
ヽ:.:.:',ヽ:、::::::T::::::ヾ 、>!' ∧::::::::::::::::::::::::::',
ヽヘ ヾ\:! ヾ`フ:.:.:.,' /::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
`ヽ ` {:.:.: i i:::::::::,、::::::::::::::::::::::::::ヽ
「つまり社会的の特性を入れろと!」
「その発想は無かった!」
「そういや伝統的や遵法者も内部安定には重要だね」
-──-
, '"´ `丶、
/ \
/ ヽ
, ' ',
/ ',
// / ./ ハ
// l: ,' / l
ハ ! / | |
| | _l」⊥.、| -‐‐,イ‐- ...,,|
| !.! ヽ/l // .| /
', .{イ示ヽ', ./ ィfテミメ、 ! /
', ヽ .ハ ヤ:::} ヽ/ rテ:::::} 》ノ /} /
l \/ ヽ ゞ'' 弋zシ/ _./! ,'
| 八 ヽ  ̄l レ' |
ヽ 、 _. ,' .,' |
____________________ / \ / r/ヽ / ハ ,'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| || 厶イ八 ハ ハハ /-‐´ イ≦ ´ / / V /l .ハ ',
| || ,ヽ! .\, イ ^ ‐---- 、 イノ/ ヽ/ j/ ヾ、
| || | ヽ, ´ ^ヽ‐--r > ヽ
| || | ヽ, \./ / ヽ
| || | ヽー────‐、 ∨} _,,,... -‐ 、
| || | / \\,.. ./ ヽ
| || | .i ー─' / ヽ
| || | i / __./ ヽ
| ||
「幸い、まだ異世界勝利には行ってないけど」
「覇道太極勝利、もしくはk-クラスシナリオには行きかけていたからね」
「アシモフ宇宙と同じく、こっちも何とかする必要があるかもしれない」
天狗道は闘争的、孤立的、逸脱者が付いてそうですね
なんだこの文明…たまげたなぁ。
>>667
『後、この辺もついてそうだね』
鈍い繁殖者:わが子も嫌い。
愚鈍:自己愛に満ちているのでまともに教育が機能しない。
闘争的:お互いに殴りあう
孤立的:孤独を好み、社会生活に適応できない。
反感:その自己愛に酔う様は、他者から見るとおぞましい。
逸脱者
刹那的:中二病を発症しながら生きているので危機感が麻痺しており、長生きできない。
退廃的:他者は踏み台。
浪費:素晴らしい己を彩るために、財の消費を惜しまない。
_,. - ‐ -、
,. <. . . . . . . . .`ー-、
,<. . ⌒. . . . . . . - 、. . . . \
/.´ . . . . . . . . . . . . . ハ: : : : : ヽ
/. . . . . . . . . : . . : : : : . . . ヽ: : : : :∧
. /´. . . . . . . . : 八: : : : : : : : : : :\ : : : ハ
/. . . . . . . . : : /: : :ト: : : : : : : : : : : :\ : : i
!. l. . . ―-、: :/j. :/:l \:ゝ : : : : : : : : : l: : l
Ⅵ. . . : ,.ェく^ /,イ:リ´ ̄ ゝ>、: : l: : l: /: :八
/. ヽ : Kイ{゚::ヾ' ノ′ ,ィぅ示ミ : : i: : :/: : : : :ヽ
ハ{: l: ゝ:ヾ ぅ:リ {。:::::}y. : /:/: : / : : : :}
{.:!i. : : l:!:ハ ` , ー /. :j: rノ: : :/ : : : ノ
` ト: : :l: {、:ゝ 、 _ ー=_:_ノ ノ: :,ィノノルノリ
ゝ卞トゝ{、`r 、 ,. <彡_ィ{( ´ ´
` ` ´_,j_,. -‐ ´L
/イ , ≦:::::l
,イー'レィ ´::::::::⌒:}
/////:::::/::::::::::::::l
,イ//,イ/::::::/::::::::::::::::::::!
// /´, イ::://:::::::::::::::::::::::i
,イ{`ー' /:::::/:::::l_::::::::::::::::::::l
r'l:::i /:::::::>/rニヽj::::::::::::::::i
/::イ:::! /_,ィ r ´ ーニヽ:::::::::::::::j
/:::::ー::'ー:´:/ / `=、_j:::::::::: /
. j:::::::::::::::::::::::::l l _/ ̄`ー':::::::::::/
./::::::::::::::::::::::::::ヽー`j::::::::::::::::::::::::/
「以上のこととまだ言ってないことを踏まえてだ」
「今期の汎用外交・汎用諜報(の一部)はこんな感じでどうだろう?」
「・・・汎用なのはつまり、最悪戦争も辞さずってことだ」
【汎用外交】:特に縛り無く外交なら何でも出来る。戦争も外交の一種
外交:アシモフ宇宙を管理局に勧誘。断ればローラー。どっちの管理局にするかはフレキシブルに。
外交(正純):イーガン宇宙(一連次)を管理局に勧誘。断ればローラー。どっちの管理局にするかはフレキシブルに。
外交(礼服):統和機構を管理局に勧誘。
刹那・F・セイエイ:禁書世界を概念管理局に勧誘。断ればローラー。
アゾールの雄弁家 前原圭一(固有結界演説):ハンターハンター世界を概念管理局に勧誘。断ればローラー。
黒桐幹也:めだかボックス世界を概念管理局に勧誘。断ればローラー。
強制伝達(こちらの言い分を強制的に理解させる):シンフォギア世界を概念管理局に勧誘。
【汎用諜報】特に縛りなくなんでもできる
諜報:シュタインズゲート世界を調査。歴史支配勝利を阻止する。
諜報(予算拡張):爆裂ハンター世界人を遺伝子改良し、もうちょっとこう穏やかにする。
afk
『ところで【五色の社交界外交判定】は無いってことで良い?』
『それとも忘れてる?』
一旦乙!
忘れてましたが、特に思い浮かばないので、無茶王様のたたき台のままでよいかと。
とりあえず、たたき台のままで。
【五色の社交界外交判定】
【五色の社交界外交】五色の社交界を介した外交。いわゆる「国際社会」で足並みを揃えての外交行動に適するが、同時に他国の思惑の影響も受けやすい。
五色の社交界レベル103:概念管理局で万博とか開いて経済交流・技術交流を活性化してみる。
白の社交界レベル3(白系文明と外交可能):概念管理局で白系文明を社交界に勧誘
青の社交界レベル4(青系文明と外交可能):概念管理局で青系文明を社交界に勧誘
黒の社交界レベル3(黒系文明と外交可能):概念管理局で黒系文明を社交界に勧誘
赤の社交界レベル3(赤系文明と外交可能):概念管理局で赤系文明を社交界に勧誘
緑の社交界レベル3(緑系文明と外交可能):概念管理局で緑系文明を社交界に勧誘
五色の立法府レベル2(五色の文明郡で議論して、魔法的強制力を持った国際法であるギアスロウの制定改廃を行う):冒険者周りがカオスになっているので、法規制を話し合ってみる。
五色の連合軍(国際的に共有可能なドクトリンを開発し、連合軍を形成運用する。連合軍としての侵攻等も可能):概念管理局で悪質なダスクフレアやトーグあたりを殴り倒して団結を深める。
たたき台の時点で綺麗に纏まってますからねー
>>669
マイナス特性てんこ盛りですねw
むしろプラス特性は何が付いているのかというレベルw
やってみたい事を詰め込む
仕事だったのだ、すまぬ
【五色の社交界外交判定】
【五色の社交界外交】五色の社交界を介した外交。いわゆる「国際社会」で足並みを揃えての外交行動に適するが、同時に他国の思惑の影響も受けやすい。
五色の社交界レベル103:スキル売買開始後の教育問題を話し合う。
白の社交界レベル3(白系文明と外交可能):概念管理局で白系文明を社交界に勧誘
青の社交界レベル4(青系文明と外交可能):概念管理局で青系文明を社交界に勧誘
黒の社交界レベル3(黒系文明と外交可能):概念管理局で黒系文明を社交界に勧誘
赤の社交界レベル3(赤系文明と外交可能):概念管理局で赤系文明を社交界に勧誘
緑の社交界レベル3(緑系文明と外交可能):ダンジョン畑殲滅具合を報告し合う。あと、どこまでがダンジョン畑なのかちょっと意識合わせする。
五色の立法府レベル2(五色の文明郡で議論して、魔法的強制力を持った国際法であるギアスロウの制定改廃を行う):極めて危険なスキルの取得禁止を含んだスキル条約の制定
五色の連合軍(国際的に共有可能なドクトリンを開発し、連合軍を形成運用する。連合軍としての侵攻等も可能):概念管理局で悪質なダスクフレアやトーグあたりを殴り倒して団結を深める。
>>678
_,. - ‐ -、
,. <. . . . . . . . .`ー-、
,<. . ⌒. . . . . . . - 、. . . . \
/.´ . . . . . . . . . . . . . ハ: : : : : ヽ
/. . . . . . . . . : . . : : : : . . . ヽ: : : : :∧
. /´. . . . . . . . : 八: : : : : : : : : : :\ : : : ハ
/. . . . . . . . : : /: : :ト: : : : : : : : : : : :\ : : i
!. l. . . ―-、: :/j. :/:l \:ゝ : : : : : : : : : l: : l
Ⅵ. . . : ,.ェく^ /,イ:リ´ ̄ ゝ>、: : l: : l: /: :八
/. ヽ : Kイ{゚::ヾ' ノ′ ,ィぅ示ミ : : i: : :/: : : : :ヽ
ハ{: l: ゝ:ヾ ぅ:リ {。:::::}y. : /:/: : / : : : :}
{.:!i. : : l:!:ハ ` , ー /. :j: rノ: : :/ : : : ノ
` ト: : :l: {、:ゝ 、 _ ー=_:_ノ ノ: :,ィノノルノリ
ゝ卞トゝ{、`r 、 ,. <彡_ィ{( ´ ´
` ` ´_,j_,. -‐ ´L
/イ , ≦:::::l
,イー'レィ ´::::::::⌒:}
/////:::::/::::::::::::::l
,イ//,イ/::::::/::::::::::::::::::::!
// /´, イ::://:::::::::::::::::::::::i
,イ{`ー' /:::::/:::::l_::::::::::::::::::::l
r'l:::i /:::::::>/rニヽj::::::::::::::::i
/::イ:::! /_,ィ r ´ ーニヽ:::::::::::::::j
/:::::ー::'ー:´:/ / `=、_j:::::::::: /
. j:::::::::::::::::::::::::l l _/ ̄`ー':::::::::::/
./::::::::::::::::::::::::::ヽー`j::::::::::::::::::::::::/
{::::::::::::::::_;:-r:t:―`7:::::::::::::::::::::/:}
`ー ´ ̄l::l l:/::::::::/::::::::::::::::::::/:::∧
. i::j !'::::::::/:::::::::::::::::: /::::/::∧
i/ l:0:::::〈:::::::::::::::::::/::::::::::i、:::〉
/ . !:::::::/::::::::::::::::::/::::::::::::j:::::::ハ
. /,-<l:0::/:::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::∧
ヽ i::::/ :::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::ハ
!::〉!0':::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::,
l/ i/ :::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!: :j::::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
j: :〈 ::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/!
!: :〈 \::: /::::::::::::::::::::::::::::::> ´: : i
「そうそう!こういうので良いんだよこういうので!」
「メタ的に言えばGMの一人遊びになると寂しいし」
GMはそう喜びつつ、それはそれとしてダメ出しするのも含めて遊びだと認識している鬼畜である。
ひとりぼっちは、さみしいもんな……(杏子並感
五色の社交界レベル103:スキル売買開始後の教育問題を話し合う。
五色の立法府レベル2(五色の文明郡で議論して、魔法的強制力を持った国際法であるギアスロウの制定改廃を行う):極めて危険なスキルの取得禁止を含んだスキル条約の制定
,. -‐''"´. .....:::::::::: `丶、 ト,
`;=´:::...:: .:::::::::::::: _>' |、
,.':::::::::::::::.::::::::::::::: r'"´ .l/ !
/:::::::::::::; .:::::::/:::: .:;:-‐'7 _,,.. -― '′!
/::::::::: / .:::{:::/!::/ .:/ ´7 .l
/::::::::: ::{: ::ハ{~`{:. :/ ―/くT~ ̄ ̄~ヽ
j::/:::::;. :::ト、! _zミ、'、::{ __ !:::/:: . l
l:l'l :::::l:.:::l,イてノ::ト `゙ヽ z=;ミ/ノi::: .: , !
リ '、::i;:ト、:',‐ゞ--' jー':::} lソ: ,.::..: .j/
ヾ;`:::!゙` .::; ` ̄`ノィ//::/′
}:::::', __;__ /'´:::イ
l:::::::iヽ ∨ ̄`7 /l:: : : !l
,1:: :::!:::::ヽ、 丶;;;-' _,.-''´:l:: : : l !
_r 、 i_ ,<ーl-{; ィ::lィ:::::::l ヽ、__,,..-'´ l:::::::::l: :l: '、
r'⌒ヽ ` } rゝ `ヽ ス'_l::::::::! !::::::::l:: l:.ヽヽ、 __ノ
_ゝ、 _`' r'"~ `ヽノ {::::::::!:: l:::.ヽ` ニ‐'′
-ト,{_, 丶 ` _> -‐' \ `ーj:;l:. : l::::::...\
、ヾ ___r`/ \ /;'1: ::.: ! ̄`ヽ、丶、
/ ̄ ̄`/ ヽ , -―ナ /.:::/:/ `ヾ.、
./ / ヽ /::ノ''´ ',!
「スキル条約は喜ばれると思いますよ?」
「少なくとも、各文明の指導者層には」
「実際国際的な取締りは必要でしょうしね」
なお、ローマが望む規制を通したければちっひにお願いすればそれで済むので、五色の立法府を通す必要は無い。
「教育問題については・・・まあ各国の内政なので放置でも構いませんが」
「相談に乗ってアドバイスをする程度なら喜ばれるでしょうね」
「ただし強制は厳禁です」
安価忘れてたのでそこだけ訂正。
>>678
五色の社交界レベル103:スキル売買開始後の教育問題を話し合う。
五色の立法府レベル2(五色の文明郡で議論して、魔法的強制力を持った国際法であるギアスロウの制定改廃を行う):極めて危険なスキルの取得禁止を含んだスキル条約の制定
,. -‐''"´. .....:::::::::: `丶、 ト,
`;=´:::...:: .:::::::::::::: _>' |、
,.':::::::::::::::.::::::::::::::: r'"´ .l/ !
/:::::::::::::; .:::::::/:::: .:;:-‐'7 _,,.. -― '′!
/::::::::: / .:::{:::/!::/ .:/ ´7 .l
/::::::::: ::{: ::ハ{~`{:. :/ ―/くT~ ̄ ̄~ヽ
j::/:::::;. :::ト、! _zミ、'、::{ __ !:::/:: . l
l:l'l :::::l:.:::l,イてノ::ト `゙ヽ z=;ミ/ノi::: .: , !
リ '、::i;:ト、:',‐ゞ--' jー':::} lソ: ,.::..: .j/
ヾ;`:::!゙` .::; ` ̄`ノィ//::/′
}:::::', __;__ /'´:::イ
l:::::::iヽ ∨ ̄`7 /l:: : : !l
,1:: :::!:::::ヽ、 丶;;;-' _,.-''´:l:: : : l !
_r 、 i_ ,<ーl-{; ィ::lィ:::::::l ヽ、__,,..-'´ l:::::::::l: :l: '、
r'⌒ヽ ` } rゝ `ヽ ス'_l::::::::! !::::::::l:: l:.ヽヽ、 __ノ
_ゝ、 _`' r'"~ `ヽノ {::::::::!:: l:::.ヽ` ニ‐'′
-ト,{_, 丶 ` _> -‐' \ `ーj:;l:. : l::::::...\
、ヾ ___r`/ \ /;'1: ::.: ! ̄`ヽ、丶、
/ ̄ ̄`/ ヽ , -―ナ /.:::/:/ `ヾ.、
./ / ヽ /::ノ''´ ',!
「スキル条約は喜ばれると思いますよ?」
「少なくとも、各文明の指導者層には」
「実際国際的な取締りは必要でしょうしね」
なお、ローマが望む規制を通したければちっひにお願いすればそれで済むので、五色の立法府を通す必要は無い。
「教育問題については・・・まあ各国の内政なので放置でも構いませんが」
「相談に乗ってアドバイスをする程度なら喜ばれるでしょうね」
「ただし強制は厳禁です」
>>678
>緑の社交界レベル3(緑系文明と外交可能):ダンジョン畑殲滅具合を報告し合う。あと、どこまでがダンジョン畑なのかちょっと意識合わせする。
/,. ‘,
// 从ヽ ',
ノ/ /'/ ヽ \ ',. ! ,,
、. |! , / | ! ヽ. \ | | ,,. <,/
\> ., | //_ l | __ ヽ__\_ | l,,. < /
\ > .,|! //__ヾ゚〔〕゚´ `__\ |< /
\ l!', l !リ´ `ヽ ´ i l l | /
\ ', |、==== ====ソ l | >'´
`'<.', ! ヽ /,! ' } lリ´l |
| 从 ∧ ヽヽ イ ,'/ ! !
| ヽ ヽ ─‐ , イ ノ/' ! !
, \ ¨ , イ ハ ',
_________,/___ { ` - ''´,z≦.イ ‘,____
ニニニニニニニニニニニ/ >'´ ̄}| ` { ̄`ヾ .: .: | /⌒ヽニニニニニニ
ニニニニニニニニニニ/ // },!.: .: {\\\ ├-r-'-^, iニニニニニニ
ニニニニニニニニニマ ,. / ,/ ,/ ,イ } .: .:{ヽ. \ヽ V .: ,} }//| |ニニニニニニ
ニニニニニニニニニ/ /'/ / /、〉.| fr`l iヽ ヽ Vノ,ノ'//| |ニニニニニニ
ニニニニニニニニ,/ /'∧ 〈 ' |_`''''} `'〉 〉'゙三三| |ニニニニニニ
ニニニニニニニニ/ //'´ム V !ニニ! ,/ ///////! !ニニニニニニ
ニニニニニニニマ ム' ヾr=:i 、 |ム,i゙ ,/ ムヾ.////,! !ニニニニニニ
ニニニニニニニマ ムム {//∧ ,!_У /_二ニニ゙| |ニニニニニニ
ニニニニニニマ ム//K´ ̄ノ /ヽ ∧ ‘,/|====| |ニニニニニニ
「畑の定義については明確よ。」
「ファーマーが結界張ったらアウト」
「意識合わせをするなら、どっちかというと戦略目標のすりあわせをした方がいいわね」
「ダンジョンから畑を追い払えれば満足なのか、ついでにダンジョン周辺の都市に逆侵攻をかけるのか?とか」
「殲滅具合の情報共有は良いと思うわ(緑並感」
>>680
『うん、さびしいからね。』
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「えーと緑の感覚を翻訳すれば・・・」
「狂信排他没落帝国の隣に」
「前哨地を建てるようなものといえばわかりやすい?>ファーマーの結界」
/ / }
/// / /, ,1
. / // l | // // / |i
//〃 ..二Ll.__ j // // / lハ |l
. // / ,/ j/ / j i /「フ! /斗ャ冖jT7¬=
// /!i l| /l| / /| ///| / // / }| }l
/ | l| //| ,‐ァ≠≡ミ ! / /厶≠=-lL,刈
〃 j.l.| /l | / ヘ K 刈 l.|. / / K乃ハ7ナテ‐/
// l 川 /llll|l / { |弋zツ j/ 弋_z ヅ// ///
/ l | ' /| lll}l |/,ヘ. V / ////
. | | /ll|}l|lllll!lll|ll≧、 ! 〃 j////
j | /jlll|l|///jlll|l|lllllヘ. .._ _. 〃 /////
. j/ ll|/// l| l| |lllllllll\ / , //////
. / ll|// !八l| |lllllllllllll}:h、_ </ ////////
>‐-ミ/ jj,ノll|v{VvV ヾ^ /// /////////
. / \ / / ////// '//
/ `ーァ''" ̄ { /// ' '
,′ K) .._ |l / ゝ..__,.-‐
} ム)  ̄ |/ _ ,.. {ワ
,′ ヽ} }____,. -‐=≡=- ,,_ イ
. / j / // //// // // ̄ ̄\|
/ ノ { // //// // // /// }
「もしくは、狂信精神没落帝国の聖地ガイア惑星に入植するようなもの、かな?」
>>675
>五色の社交界レベル103:概念管理局で万博とか開いて経済交流・技術交流を活性化してみる。
,..-ー '' ´  ̄ ~ ゙¨''ー 、
,r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙ヽ,
, ':.:::/::/:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.!、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`i
,':.::./:.,':/::.:.ィ:.:/:.:::.,! ヽ:.:.:.:.:.:.:...:.:.゙i
,'/:::,':.,':/:::.:/:.:/:.:ノ:,'__゙i:.i:!:.::.!:.:.:.:.:i.
,':.i::.:il:.:l:!.:..:イ_/!:.:,':/´ _, `!:i:.:.:.::i:.:.:.:.:ト、
i:,i:.l:.ハ:,':i:.i´!i/,';/''´´ ,rtTハi!:.:l:l:.:.:.:.:゙,:',
i!l:.l:.i:.i,':.l:.:/ィiテォ, 辷ノi:.l:i:;:.:.:.:.:.l:l:.i
' .iハ:、:.l:.:ヽ! 弋,ソ , ノ,i:.:,':.:.:.i:,'i:.l、!
' ヾ,:`:.:.: ゙、 _.. ' , 'i:.l:.:ノ:i:.,'.i,'
l:.i;、:.、_`. 、 __ , ' i从ノ,'// '
ヾ ,ヾ、_,,_,,,.l _,}ー-'¨゙`ヽ,
, ':::::::::;;;;/ー- ' ´ }:/::::::::::::::::i
!:::;;:::::/'゙_ ,','::::::::::::::::::;;}
};;r':/;; ;; ;; ;;  ̄;; ー-'_:::::::::;;:::::;;:;i
,';;l:.:.´  ̄  ̄ ¨ ''ー-,_{:::::::;;::;;;::k
l;;l;;;;;;;;;,,,:::::::::::::...,,,,,:::::::::::::::;;;:::;;::i
l:::l;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;::;;:::i
,':::,'::::::;;;::::::::::::;;;;,,:::::::::::::::::,;;;;;;;;:::l
,':::,':::::::::::;;::::::::::::;;;;;;:::::::::::::,';;;;::::;;!'
,';;;,'::::::::::::;;::::::::::::;;::::;;;;:::::::/;;;;:::;;;::l
,'::/::::::::::::::::::;;;;::::::::::;;:::::::::/;;;;;;;;:::::!
,<,ノ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,::;;;;;;:::;;;:: ハ;;;;::;;::::::l
_,,,.._,,,-- く´:.:.ヽ、;;;;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;:::::::::!i;;;;::::::::::l
,,..-ー '゙´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、:..:..:`ヽ、:;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::i'' ̄ ̄~i
「僕の案だけど一応判定しておこうか」
「まず、概念管理局文明は、覇道太極勝利・異世界勝利を得意とする魔法文明が中心だ。」
「僕らローマにとって覇道太極勝利&異世界勝利はかなりまずい」
「だから、万博経由で宇宙開発技術を流して」
「概念管理局文明を宇宙開発勝利に誘導しようって魂胆さ」
「ついでに時空管理局でやっているような経済圏に取り込めれば尚良しかな」
つまり宣戦布告と同義ですね、分かりますw
, ´  ̄ ̄ ̄ ` 、
/ /⌒\ \
, _ \ ヽ
/ , , \ \ ',
// / l{ ヽ ヽ、\-介 、 .
///イ /{∧\__ |_|_ヽ \/⌒ 、 .
/ / | /  ̄`}从 |\}、{`\ 、 \:\:::.
{ ' ∧下≧、 \ }ィ≦テ下∧ \:\::、l
Ⅵ:::::: 从ム Vり リ Vzり ,' /^ヾ}::::::::`\、_,
|:::∧::/ Ⅵ {:/' ノ:::ト、:}::::|
|:/ }:::::/人 ` , ィ{イ:∧:|_リⅥ
}' 从:{/::/> `  ̄ イ「 ̄//////≧< ̄`ヽ、--、
∨::{ }∧{` T--/////´////////////// \/ \
` \ _r┴∧//\__////////////// }/// 〉
_r「/::〈 __/\___////\//////////|// /
「/::乂{:::::`7´::::{::::::'::::::〈 {  ̄\/〉/////////|//{
∧{:/::::::r、ノ:::::::::〉ー:::´:::〉', }/ ∨///////j///|
{ ∨:::::/「、〉::::::::::\:::::/\\ ∨//////{///|
| ,:::::::::| |:::::::::::::::::::::`く ` _ ∨>、//l|///
| {::::::: | |::::::::::::::::::::::::::::\ `ヽ ∨` <>-'
|人:::::::〉'_〉::::::::::::::::::::::::::::{\ }/>´
| {^}::::::::} }:::::::::::::::::::::::::::, ` ノ´
乂:::::: | |:::::::::::::::::::::::::::{ ` ̄
| |::::::::| |:::::::::::::::::::::::::∧
,: /\_::| |::::::::::::::::::::/ /\
>白の社交界レベル3(白系文明と外交可能):概念管理局で白系文明を社交界に勧誘
>青の社交界レベル4(青系文明と外交可能):概念管理局で青系文明を社交界に勧誘
>黒の社交界レベル3(黒系文明と外交可能):概念管理局で黒系文明を社交界に勧誘
>赤の社交界レベル3(赤系文明と外交可能):概念管理局で赤系文明を社交界に勧誘
>緑の社交界レベル3(緑系文明と外交可能):概念管理局で緑系文明を社交界に勧誘
「支配者からすれば、砂のようにバラバラな文明郡は扱い難い」
「それよりは、ある程度似たもの同士で集まって組織化してくれた方が統治しやすいし」
「各文明にとっても孤立したままよりは相互扶助や対外交渉がやりやすくなってメリットがある」
「五色の社交界はその面でも優れているし、実際時空管理局では良く機能している」
白の社交界参加者: マギ・コアアース
青の社交界参加者: ハルヒ日本・織莉子日本
黒の社交界参加者: マギ・ニッポンテック・ネフィリム
赤の社交界参加者: サーコルド
緑の社交界参加者: ジェノム・リビングランド
【概念管理局所属一般文明】
コアアース(レベル2):
アイル(レベル2):
ニッポンテック(レベル2):
オーロシュ(レベル2):
サーコルド(レベル2):
リビングランド(レベル2):
Low-G(五色)(レベル2):
1st-G(白)(レベル2):
3rd-G(白黒)(レベル2):
5th-G(白青)(レベル2):
6th-G(白)(レベル2):
10th-G(黒)(レベル2):
Top-G(五色)(レベル2):
スパロボUX(レベル2):
神音文明(レベル2):
ネフィリム(レベル2):
宿命管理局(レベル1):
オリジン(レベル1):
アムルタート(レベル1):
富嶽(レベル1):
暁帝国(レベル1):
「だが、概念管理局ではどうだ?」
「現状の五色の社交界参加者はほとんど黒幕とトーグ世界群だけ」
「終わりのクロニクル文明群やカオスフレア文明群は未参加のまま!」
「これでは真価を発揮できまい?」
「故に勧誘するというわけだ」
>>688
佐々木王「うん!」
>>675
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
>【五色の社交界外交】五色の社交界を介した外交。いわゆる「国際社会」で足並みを揃えての外交行動に適するが、同時に他国の思惑の影響も受けやすい。
>五色の立法府レベル2(五色の文明郡で議論して、魔法的強制力を持った国際法であるギアスロウの制定改廃を行う):冒険者周りがカオスになっているので、法規制を話し合ってみる。
「赤は制御できない」
「無理やり縛りつけようとして噛み付かれるよりは、放し飼いにして獲物を取るに任せた方がマシ」
「僕の冒険者に対する方針はこれで一貫している」
「とはいえだ。貴族の政略結婚を皮切りに、時空管理局の各文明は冒険者利権にズブズブになりつつある」
「そして利権が複雑に絡み合ってカオスになっているのに、それを整理するべき法秩序が無い」
「例えばだ。冒険者同士が殺しあっても裁く法すらないんだ!」
「意図的に放し飼い重点にしてきたとはいえ、さすがにそろそろ法秩序を齎すべき時じゃないかな?」
「一般人からの参加者も増えてきてるしね」
「少なくとも、時空管理局文明はそれを望むと思うよ」
>>675
【五色の社交界外交】五色の社交界を介した外交。いわゆる「国際社会」で足並みを揃えての外交行動に適するが、同時に他国の思惑の影響も受けやすい。
>五色の連合軍(国際的に共有可能なドクトリンを開発し、連合軍を形成運用する。連合軍としての侵攻等も可能):概念管理局で悪質なダスクフレアやトーグあたりを殴り倒して団結を深める。
-──-
, '"´ `丶、
/ \
/ ヽ
, ' ',
. / ',
// / ./ ハ
. // l: ,' / l
ハ ! / | |
| | _l」⊥.、| -‐‐,イ‐- ...,,|
| !.! ヽ/l // .| /
', .{イ示ヽ', ./ ィfテミメ、 ! /
', ヽ .ハ ヤ:::} ヽ/ rテ:::::} 》ノ /} /
. l \/ ヽ ゞ'' 弋zシ/ _./! ,'
. | 八 ヽ  ̄l レ' |
ヽ 、 _. ,' .,' |
/ \ / r/ヽ / ハ ,'
. 厶イ八 ハ ハハ /-‐´ イ≦ ´ / / V /l .ハ ',
,ヽ! .\, イ ^ ‐---- 、 イノ/ ヽ/ j/ ヾ、
| ヽ, ´ ^ヽ‐--r > ヽ
| ヽ, \./ / ヽ
| ヽー────‐、 ∨} _,,,... -‐ 、
| / \\,.. ./ ヽ
| .i ー─' / ヽ
| i / __./ ヽ
「戦国時代のように、乱立する共同体をまとめる方法は二つだけだ」
「徳川幕府のように武力で無理やり征服するか」
「もしくは黒船のように共通の敵相手に団結するかだ」
「いずれにせよ、武力に直面しない限り統一はありえない。」
「乱立する共同体の指導者、例えば大名や土地貴族は、注意深く自分の利権を守ろうとするからね」
「僕は他文明をうまくまとめてSCPと戦ってもらうつもりだが」
「しかし征服して統治するのも面倒だ」
「だから、共通の敵相手の団結を促してみようと思う!」
「時空管理局に機会帝国をぶつけたようにね!」
「不幸なことに幸い、僕らがマッチポンプするまでもなく、世界の敵は既に居る!」
「ダスクフレアとかトーグとか。そいつら相手に連合軍を組んで戦おう!」
これで全部のはず。
安価下1 質問・コメントがあれば
ビスマルク「ドイツの統一は鉄と血によってのみ成し遂げられる!(大失言)」
>>694
´  ̄ ̄ ̄ ` 丶、
/ 、
., ' \
/ \
./ ヽ
∧ ヽ ヽ
/ '. '. } '.
| i ∧ i ハ i
! _|,. -‐ヘ一' .ト、」」i|_ | |
'. | 八\ ト、 | i| |
∧ 八x行うミ \ . 行テY| /
ヽ {\ 《 {:::::r'| \/ |:::リ ∧ / '
| 八_|` ー-ゝゞ= ' , ` 八i/ |
| | | ,
! i 八 )一 / |
八 |ヽ ∧ \丶 __/ ハ 人 八
\| ∨ ヽ八ト-‐' ∧ハ/l/ハ/ }/ ヽ
/ /
∠二 _ {
/ `ヽ '.
./ \___\
/ \ ヽ
「真理ではあるんだけどね。だが正直すぎた」
「友達は大事にして後で裏切るのがシド星の作法だろう?」
「なのに正直に裏切ると大声で叫べばそりゃスゴイ=シツレイだろう」
裏切りにも作法があるのだ!(死狂い並感)
笑顔と銃が一番利益が出るって誰か言ってた
>>696
‐== __ ミ
-=ニ  ̄ ̄ _ `ー 、
/ ´ '`⌒ヽ ヽ
/ / / /
. 〃 イ / __彡/ / } } }
人{ ! { 小,/ `メ、| ′ ,
. /{{ { ,似ムイぅぇx / / !
/ ⅱiV{ ′ 伝ぅУ イ |
. / / / / {i 圦 、_ / /丿 ′ i!
. 从{八 { 从 i∧' ー´ /¨ / ii
ヽ' Ⅵ ¬≧=彡' ≫-彡イ《 /} }ト、
r′^,<二ニ=-厶厶イ
i| /ニ//二ニ=┐
{i:レ仁{ニ/二二ニ=-}
}》 /ニⅣ二ニニ=-\
ムイニ/_{二ニニ=-、 }
/ Ⅳ__二\二ニニ=-〈
′ /ニ}ニ}二ニ∨ニニ=-ヘ
{ {二|7ニニ=∨ニニ=-ヘ
、 i二!'二ニニニ》二ニニ=‐ヘ
i> Ⅳ二二ニ=-〈 }二ニニ=-ヘ
// |{二ニニ=-/} |__二ニニ=-ヘ
/八 }{/二ニニ=-/ ̄二ニニニ=〉
/={r' f'二ニニ=-≪二二二ニ⇒ ´
{⌒>'/≧r'^二二二ニニニ⇒
/={//_〃二二ニニニ⇒
斗r/ニ{ニニⅦニニニニ⇒ !
r──/十くニニ乂二Ⅵ≧=‐ -==-|
_i十十十/十\二≧彡二二二ニ=-{
f'十十十‐/十十‐≧============彳
. }十十‐ /十十十/十十}‐十 } |十十|
>,十十/十十十/十十/十‐/ !十十|
. / ⌒ヽ /十十十/十十/十十}十!十十!
/ ≧==‐-彡 十 /十十/ 十{十 ノ
>ーz ___z‐===彡
< /
-‐==≦ / /
`ヽ / /
「そうそう。ちゃんときっちり仲良くするフリくらいはしないとね!(スパ帝並感」
_,. - ――- .,_
, < `> 、
/ \
// , ヽ
ハ / ,ハ ハ
ハ ,イ ー-x'/ / ', ハ ',
,' Ⅵ| /イ /'/=、 , i ', !
,' ,∧! !,ィム、、 / / \! イ ! ! リ
' / Xパしリ^´ 、ニ ,'`ハ ,' i i '
// ,イ i ` 、f゚しヽ'ノ! リ , リ ,' ,'
/ィ' ハ ! ', ´ `ー' ,' ' 〃 ,' ' ,'
/' ヽ i' | >, ` _ ,./ イ / //
',! .! / レヽ ,. ,イノ '/ / , / i
' '´ リ ヽr‐ ´ ノ'ル /,ィ /!ハ !
,.イクノ f/,' ,イリf―イ‐'、
,.< / /, ' ,./,ノ´ 'r'. . ; . . .,. ヽ
,イ. . .イ.ノ `' r‐ ´ '´ ノ. . .;. . ./. . .',
i. !┌‐{________ゝ_._.;. . /. . . . ,
! ∨XXXXXXXXXXXXXXXXf. . ;. . . . . i
f. . iXXXXXXXXXXXXXXXX_i. . .i. . . . . |
|. .f´ ̄ ̄ ̄`ー―― ´ ̄ ̄ ̄. . .',. . . . .{
|. .i. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .,. . . . . ',
'!. |. . . . . . . . . . ゝ. . . . . . . . . . . . ./. . .i . . ',
|. ヽ. . . . . . . . . .i. . . . . . . . . . . . .イ. . ./. . . .,
|. . .', . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . i. /. . . . . ,
| . . ハ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . |. . . . . . . . .,
「.ー.. .i. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ..| . . . . . . . . ',
「では安価だ!」
【安価】今から次回投下まで 【五色の社交界外交案】
【五色の社交界外交案】
【五色の社交界外交】五色の社交界を介した外交。いわゆる「国際社会」で足並みを揃えての外交行動に適するが、同時に他国の思惑の影響も受けやすい。
五色の社交界レベル103:
白の社交界レベル3(白系文明と外交可能):
青の社交界レベル4(青系文明と外交可能):
黒の社交界レベル3(黒系文明と外交可能):
赤の社交界レベル3(赤系文明と外交可能):
緑の社交界レベル3(緑系文明と外交可能):
五色の立法府レベル2(五色の文明郡で議論して、魔法的強制力を持った国際法であるギアスロウの制定改廃を行う):
五色の連合軍(国際的に共有可能なドクトリンを開発し、連合軍を形成運用する。連合軍としての侵攻等も可能):
西郷・大久保ペアは上手に裏切ったなぁ
結局、島津家も、武士も、維新志士も裏切ったし。
未踏世界調査
安価下1 見たい世界
・シュタインズゲート
・爆裂:済み
・学校を出よう
・轟世剣ダイ・ソード
・飛べイサミ
・アシモフ宇宙(複数):済み
・イーガン宇宙(一連次)
・蛇の中庭宇宙(ロストベルト)
【五色の社交界外交案】
【五色の社交界外交】五色の社交界を介した外交。いわゆる「国際社会」で足並みを揃えての外交行動に適するが、同時に他国の思惑の影響も受けやすい。
五色の社交界レベル103:概念管理局で万博とか開いて経済交流・技術交流を活性化してみる。
白の社交界レベル3(白系文明と外交可能):概念管理局で白系文明を社交界に勧誘
青の社交界レベル4(青系文明と外交可能):概念管理局で青系文明を社交界に勧誘
黒の社交界レベル3(黒系文明と外交可能):概念管理局で黒系文明を社交界に勧誘
赤の社交界レベル3(赤系文明と外交可能):概念管理局で赤系文明を社交界に勧誘
緑の社交界レベル3(緑系文明と外交可能):概念管理局で緑系文明を社交界に勧誘
五色の立法府レベル2(五色の文明郡で議論して、魔法的強制力を持った国際法であるギアスロウの制定改廃を行う):極めて危険なスキルの取得禁止を含んだスキル条約の制定
五色の連合軍(国際的に共有可能なドクトリンを開発し、連合軍を形成運用する。連合軍としての侵攻等も可能):概念管理局で悪質なダスクフレアやトーグあたりを殴り倒して団結を深める。
安価は、学校を出よう で
´ . : : : : : : : : : :, : : : : : : : : : : : . .\
/ . : : : ノ: : : : : : /: : : :/: : : : : : : : : : . ヽ
' : : : ,く: :/: : : : :/ : : : / : : : /: : : : :ヽ : . i
i: : :/>'': : : : : :ハ: : :/: : : :/: : : / : ハ! : |
|:ノ/: : :ソ: : : : :ア≧=―メ㍉ハ: : ハ:/ }!:. :|
|ノ: /:人: : : :ソ ァ≧='ム/`ノ:// .ノ⌒ハ: : |
. } : ム⌒ハ: : :| ((ノ.::i}`ヾ ム /,斗-、/: ハ: }
j: : : :{ ( {ヽ: { 乂ソ r'::i} 〉):{ リ
}: : : :込_ N ヒ;ソ j.: :|
. ル': : : / : `ヽ、 ' 人: |
/: / : :/ : /: : :._ト、 -‐ イ: : : |
. /..:/ : : : : /: : ,</ > _ <: : : : : |
. ノ|: ハ: :/ : /: / 丶、 / : : , : : /: ハ! :!
. レ'从: : : _,く \ ハ : /: : : : / i!:|
ン ヽ ><`丶、ハ/ リ _
/ 丶、 / } i| i`}―- _ ||
/´⌒`ヽ、 \./丶 } i} :i! | , `||、
/'´ ̄ ̄`ヽ、ヽ、 \ ∧ i} ヾ} ./ ||  ̄ >、_
. i 丶丶 \ { i} 丶 ヽノ f ̄ ̄ ̄ ̄ ̄} |  ̄
ル 丶丶 \_j} ハ |} | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| i } ノ ソ {[ ]} } /`二つ .| |
{ i | |´ ` ル/`二つ | }― -
現実改変者は恐ろしい。それ自体が収容したくなるSCPである。
財団やオカルト連合、アリス学園や統和機構の残酷とも言える処置も否定はできまい。
だが一方で、蛇の手の言うことにも一理ある。
彼らは特殊な力こそ持っているものの、それ以外はあくまで人間なのだ。
故に、交渉や法秩序によって、ある程度安全に管理できる可能性もある。
/:../:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.ーヘ
〃..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:,'..:..:..:..:..ト、 ____
/..:..:..:..:..:..:..:..:/:..:..:../:..:..:.ヽ:..:..:..V´:.:.:.:.:.:.`丶
/..:/..:..:..:..:..:..://.:..:../|:..l:..:..:..:丶:..:.ヽ ̄ `丶:.:..\
′{:..:../:../ --/.:..:..' |:.ハ:..:ヘ:..:..:..:..:..:\_ \:..丶
/:/:.|:..:.|´/ / __' / |/_」:..ハ:..:..:|:..:..:.ト、. ̄` \:..
/://: |:..:.}/ ィチうバ` チう卞 i:..:..ト、:.:..| ヽ
 ̄´_/ィ:..:..ハ:..:.l! ヒ r'リ }⌒{ ヒ rリ' /}:..:l i:.:.|
/..:..:..:ヘ:.:.ゝ、 __ ノ , 丶__ ノ .:.:} |:.:,′
/..:..:..:..:..:.\:.ヾ /´l.:∧. !/
/:ィ..:..:..:..:..:.:.:./:丶 `´ .ィ..:..:l/..:.ヽ\__
___///..:..:..:..:.:.:.:.:,'.:.:.:.:.:l> <:.:.:.:.:.:..:..:...ヽー‐'
´ ̄ ̄´ ./..:./.:..:..:.:.:./.:.:.:.:.:r'ー─、__レ 、:.:.:.:.:..:.丶:..\
/..:./..:..:, ──‐ '-、 /::::::::::Yヘ丶─- 、\:.丶、___,
/.:../: / ヽ \/≧/⌒ヽ} __ \ `  ̄  ̄
__/.:..ィ.':..:.{ ハ ー-}:::::::::::::\ ─- 、}:、
/ .:..:.:| }'´ \::::::::::::::`i \\
/..:../.:..:/、 ヽ/ }:::::::::::::::::| V:.\
/..:..:../..:..∧ { |:::::::::::::::::l }丶:..\___
_.ィ..:..:../'..:..:..:..:〉 l / {:::::::::::::::::| ′ ハ ` ̄ `
 ̄  ̄´ i..:..:..:./ ヽ 、 / l::::\::::/::l / / l
|..:..:..:i \ 丶 ,' \:::::::::::/ '__...イ }
だがもしも。現実改変者がそこに居ることが原因で、
別の、制御できないSCPが発生するとしたら、
それによって人類社会に重大な被害が発生する可能性があるとしたら、どう思う?
どういう状況かよく分からないけど、原因を排除するか無いかな……
>>706
__ .-‐ ─ -- 、
, -‐´: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :' ,
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :' ,
/: : : : : /: : : : : /:: ::l''"゙゙゙ミミッ: : : : : : : : : :丶
/: : : .l: . l: : : : : / l: : l ミ: : : : : : : : : : ヽ
/::/: : l l l: : : : /_,,!: ::卜- ミ: : : : : : : : : : l
l ,'i: : l l ハ: : :/ i::/_ ミ、,- 、: : : : : : :l
i! i: l不、_.|: :/ イ云弌チ 〃ヽ i: : : : : :l
ヽ l | lf爿ノ 弋fzノ ゞr:::ll: : : : : l
/ l lゝソ  ̄ /ィ /: : : : : l
- ' "i ヽ ィ-": : : : : i l:::ヽ
/ i / |: l: i: l: :|∧ゝヽ
/ __,, -ゝ ー / l: :l :/: :}: :l ヘ、
/ /l! V´l:ヽ , ' l: :l/: :l: l: iヽ
/ , ' l: : : i - イ ィ从:乂?h丿
/ /∧::|ヽl,,‐‐l_,,.-´ ̄ l:/ ヘ ヽ
/、_,-‐'`ゝ'"// リヘ``l', ヘ
/ \ 、 /| } l l __ィ'´ ̄`'ヘ、
´ | \/ f^┌´ | _ィ7´ -‐`、
_______} / ∧ノ /ゝ-ヘ :´, ' ´` 丶
ヽ } / /υ/ ,' / ヽ
∨ ,' {/ ,' / }
!__,' l l
{ i´ ̄ヽ : : : { }
', ,' i l : : : :::l l
' ', '_/: : : : :: :! ヽ
l ' , : : : : : : :: { ヽ
λ : : : : : : : : : :: { ゝ
,' | : : : : : : : : : : :: l ィ´
,' : : : : : : : : : : : : : : λ ,´
/ : : : : : : : : : : : : / 7‐ - - -ィ´
_ , ィ : : : : : : : : : : : : : : : / l l
然り!
故に、現実改変者を収容しているのが、
「EMP学園」なのだ!
現実改変者自体を恐れているというのも無くはない。
だがそれ以上に、現実改変者が発生させるSCP
想念体(禁書流に言えば虚数学区)が恐れられているのだ!
想念体は現実改変者が無意識的に生み出すSCPであり、
無意識なので作った現実改変者自身にも制御が出来ない。
総ての想念体が危険というわけではないが、
危険なものも居るので、現実改変者が一般社会で生活していると、
想念体の収容違反で一般社会に多大な被害が出る恐れがある。
そのため、「EMP学園」に現実改変者を収容することで、
現実改変者から発生する想念体も一緒に収容しているというわけである。
タイトルが「学校を出よう」なんですがそれは(震え声
,,,、-''"´´´ ̄ ̄```ヽ
,,、-''" __ ノ
,,、-' _,,、-''"´ ノ /
,/ ,-''´ ,,、ィ'' /
/ / ,、-''" ,,ィ´
/ `''"´ ,,、ィ´__
/ ,,ィ彡´''´ ``ヽ、
ゝ、____,,,,、、--'''"´> \
/ \
/ \ \
/ ', \ \
/ ', \ `ヽ、_
/ /. ハ ヽ__,,--- \ | ヽ \  ̄`──-
. /イ __l__{ .| ', l ,-''"_ヽ__ヽ \ ヽ \
./ | | _ゝ リ ィィ''てびミ\ 彡,,ィ、/ヽ ヽ . \
. | | ',r'Y5ミ 丿 ゝ=イ ! .ヽリ Y/ ヽ \
', ..| ハ ゝ_) `- ' 〉 / \\ `ヽ、
',..| lゝ ィ ,,イ ', 、 ヽ `ヽ、_
',', ノ 人 ` / ハ ', \ \
乂 .\ ─- / / // ヽ ヽ `ヽ、 `ヽ、
> < / / \ \ ヽ `.ヽ、_ヽ、
', ', `´ ヘ { { /ゝ----、 ヽ ``ヽ
l l r' 〉| .| / / \ \
ノノ /|_,,| | / / \ ヽ
| {::::::| .|\_ノ / ヽ \
| ヽ:::|ヽヽ | ヽ ヽ
| /":| `ヽ、___,,ィ
【ヒューズ=カザキリ】
ちなみにこの辺も禁書と良く似ていて、同時に真逆だ。
禁書目録世界でも、
現実改変者が無意識的に垂れ流しているAIM拡散力場が集合して、
虚数学区や風斬氷華というSCPを生み出している。
原理としては想念体と全く同じだ。
そして、現実改変者が集まる超能力学園に、SCPがポップするという構図もそっくりである。
ただし、その目的は真逆だ。
学園都市は現実改変者や虚数学区を「収容」して一般社会を守るためではなく、
むしろ逆に現実改変者や虚数学区を意図的に「生み出して」「利用する」ことを目的としているのである。
>>708
-―‐ -
. ´: : :.:.:.:.:. :. : : : . . ` 、
/ . . : : :.:.:.:.:.:\:.:. :. : : : . . ヽ
/ . . :.:.:.:.i. . : :.:i. ∧:. :. : : : . . . ヘ
/ . . : :.:.:.:l!: :.:.:.:.|: | ミ:. ヽ:. : : : . . . .ハ
′ . . . : : :.|l. : : : l! | ヽ _:ハ:. :. ノイ :.
i . . .:.:.:.i: :.:.l !. : :.:.|l |` ̄ ヽ |'. :|:.:. :. : . . :.
//: i : :斗七爪: : :.ハ! _}ハ:.:.|:._:. :.:. : .ハ
ノイ:.i | i : :|: :ハ ヘ:./ ノ〃 ̄ ̄从r ヽ:.:. : i ∧
ハ N∧:ヾムィ⌒ }' ハ! ) } .:i: |/ト\
|小 ハ小 |: :jニ ':i :| ハ ! `ヽ
ハヘ:ハ , / イ7:.i:.∧ハ{ }'
i: ∧ i ヽ ィヽ ` .イ . :|:l:イ/ }
|/ 从: / ‐ァ〉、 ‐ < ! i:.:|/ノ'
{ /¬_/ ム┬‐' ノイ:.:ハ: : :⌒ヽ
{入}_ノ イ : く___ハ/: : : : : : : }
「ー― 7:イミ〃ミ〃ミノ /: : : : : :/
┌───────┬┐:` ̄ ̄ ´ /:. :. :. :.:/
│ ││ : : : : : : /: : : : : :/
│ P C ││:.:. :. :. :./: : : : : :/
│ ││ : : : : /: : : : : :/
「収容されている現実改変者からするとさ」
「EMP学園や財団やアリス学園って何だと思う?」
>無意識なので作った現実改変者自身にも制御が出来ない。
「新世界より」で同じようなの見たけど、マジヤバでした。
横暴な抑圧者ですよねぇ>EMP学園や財団やアリス学園
>>712
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
「だろう?だから抑圧者からの解放を求めるわけだ」
「学校を出よう!ってね」
>>711
,..-ー '' ´  ̄ ~ ゙¨''ー 、
,r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙ヽ,
, ':.:::/::/:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.!、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`i
,':.::./:.,':/::.:.ィ:.:/:.:::.,! ヽ:.:.:.:.:.:.:...:.:.゙i
,'/:::,':.,':/:::.:/:.:/:.:ノ:,'__゙i:.i:!:.::.!:.:.:.:.:i.
,':.i::.:il:.:l:!.:..:イ_/!:.:,':/´ _, `!:i:.:.:.::i:.:.:.:.:ト、
i:,i:.l:.ハ:,':i:.i´!i/,';/''´´ ,rtTハi!:.:l:l:.:.:.:.:゙,:',
i!l:.l:.i:.i,':.l:.:/ィiテォ, 辷ノi:.l:i:;:.:.:.:.:.l:l:.i
' .iハ:、:.l:.:ヽ! 弋,ソ , ノ,i:.:,':.:.:.i:,'i:.l、!
' ヾ,:`:.:.: ゙、 _.. ' , 'i:.l:.:ノ:i:.,'.i,'
l:.i;、:.、_`. 、 __ , ' i从ノ,'// '
ヾ ,ヾ、_,,_,,,.l _,}ー-'¨゙`ヽ,
, ':::::::::;;;;/ー- ' ´ }:/::::::::::::::::i
!:::;;:::::/'゙_ ,','::::::::::::::::::;;}
};;r':/;; ;; ;; ;;  ̄;; ー-'_:::::::::;;:::::;;:;i
,';;l:.:.´  ̄  ̄ ¨ ''ー-,_{:::::::;;::;;;::k
l;;l;;;;;;;;;,,,:::::::::::::...,,,,,:::::::::::::::;;;:::;;::i
l:::l;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;::;;:::i
,':::,'::::::;;;::::::::::::;;;;,,:::::::::::::::::,;;;;;;;;:::l
,':::,':::::::::::;;::::::::::::;;;;;;:::::::::::::,';;;;::::;;!'
,';;;,'::::::::::::;;::::::::::::;;::::;;;;:::::::/;;;;:::;;;::l
,'::/::::::::::::::::::;;;;::::::::::;;:::::::::/;;;;;;;;:::::!
,<,ノ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,::;;;;;;:::;;;:: ハ;;;;::;;::::::l
_,,,.._,,,-- く´:.:.ヽ、;;;;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;:::::::::!i;;;;::::::::::l
,,..-ー '゙´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、:..:..:`ヽ、:;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::i'' ̄ ̄~i
「制御できる力ならまだマシだからね」
「使い手に悪意があれば被害が出るだろうけど、言ってみれば銃だって同じなんだよね」
「そして銃と同じく、使い手が善良なら被害が出ない分、まだマシなんだ」
「でも、制御できない力じゃあ、使い手の善悪すら関係ない」
「新世界より」での対応は、
・暗示で歪みは人の住まない集落の外へ流す
・特に制御できない兆候のある子供は、能力が成長する前に見つけ次第、終了
でした。
>>715
『妥当だね。前者で済むならかなり人道的だ』
おかげで里の外は、自爆して周囲に鋭い骨をまき散らす爆弾のような生物とか、ホラーな生き物が大量発生する魔境になってました。
あと、赤子が間引かれずに無事大人になれる割合は5割弱ぐらいかな?
/ ヽ
/ ',
/ / / ハ
. / .:/ / / 〃ヽ i |
/ .:/〃 __// // //,′ ヽ ! i |
..///7,′ ´「 7`ヽ/ .i .://ム-‐‐‐',ハ|、 |
!| i |/ |/j/! !:i .:.//'′ !ハ「 | |
!| i ! ィ斧ミメノノ | // ,ィf云ミメ、」 | !
八 i i i i i j !ノ::::} ノ / {ノ:::;::} Y| ト、 i
. ハ. |ハj ヘ |仆乂::ノ / 弋::::ソ ノ ! ! ハ !
r‐ 、 'j ,ハ| :i ハ j_ノ ',
ヽ ヽ ./ 从 ' i ! / | | ハ
ハ V / / ヘ. 、 _, 从. / | !:ト、 ',
| | ./ /! i \ .イ i !/ヘ i j i | ヽ
|/ __\/´`! | i i ヽ. .イ ノ ノノノ | i ! !ハハ! )
ノ/ `i \/ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj
/´ -─┐|、___) )ハ / {
/´ ,. }ノ:: } ,.-‐''て _」 \ _」\
{ イーノ:: V ̄´ .ゝー‐''"´ ノ  ̄ノ ゝ.、
\ `ヽ:::. } / 〈 ー 、 _____ 〈 ノハ
\ ヽ ハ
「財団と同じく手伝って欲しいところではあるが」
「今回の主題はそこじゃない」
宮野秀策:無意識に真相をかすめ取る力。上位世界も含めて全知。
上位世界・下位世界:上位世界から見れば下位世界は「本」のようなもので、読者が本の中身を全部読めるように全知であり、本を書き換えられるように全能である。なお上には上が居る。
「代表的な所だけでもこの通り。こいつをどう思う?」
アカン…
こっちに気付く前に終了しよう(提案
ローマでも、上位マクロ球全知とか持ってなかった気がする。
魔演掌握シミュレートで代用してただけで。
>>719
>>720
_......,....-‐――‐-....._
..:.:.'"´:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー.、
/:.:.:.:.:.:./: ,:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
./:.:.,:.:.:.:.:. /:.:.i:.:.:.,:.:.:.:!:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./:.:.:':.:.':.:,':l:,':.:i:.:.: /':.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:',
.':.:.:.l:.:.:.l:.:.:i:.l:.:l:!:.:ll:.:,' ',:.l',:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:. l:.:.:.:.:.:.l
.l:.:.:.:l:.:.: l:.:.:l:.l:.: !-―'‐- ',:!.',:.:.:.:.:.l-‐.,―l:.:.:.:.:.:.!
.l:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.:l:.l:.:.:.:.ハ/ __ ! ',:.:.:.:.! __',:.:.l:.:.:.:.:.,'
!:.:.:.!:.:.:.:l:.:.:l ',:.:.ムテニ=ミ、 .:.:.:.:,ィテミヽ:l:.: i:.:ハ
.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:l: ',:.:', lr'{::::} | ヾ/ l.{::}.!.'`!:.:l:/:.:i
i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.',:.',:. ',弋辷ソ ヒ.ソ !/l':.:.:.i、
l:.:.:l:.:.:.:i:.:.:.:.:.iヽ:.:', , .,:'':.:l:i:.:.:lヽ
}ィ:::i:.:.:.l:.:.:.:.:.:',::.:.:.:, _ /:.:.:.:!ハ:.:!
':,:.ハ:.:.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.,、  ̄ .:.':.:.,':.:.' !:.!
./' }' l::.ハ:.:.:.:.:.ハ:.:.: ' ` __..イ:.:.:./ソl/ }/
,' i:.i 、:.:.:.ト:.:.ヽ:.:.', i:.:.:.:.,、〃 ' . /'
!:' ヽ:.:.',ヾヾ.,ヽ', ',:∧' ヾ
ヽ:.', _ノ ヽ `ー.、_
,.-‐::く´ _ __ __ _ ヽ::`ー...、
/::::::::::::::ヽ ヽ:::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::、::::ゝ-'´ ̄`ー'´ ̄`ー'´ゝ::::、:::::::',
「まだ大丈夫だ。まだね。覗き込んだら覗き込まれるだろうが」
「僕の情報源は正真正銘ただの「本」だ。」
「この本の情報をアザトースちゃんが実体化させるだろうけど」
「この本の登場人物自体には自我も無ければ力もない」
>>721
____
r ニ=ー: : : : : : : : : > 、
, -=j: ´: : : _,.: : : : <: : : : >.、 _
/,ィ/⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 二ニイ _,ィ
l:{/: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、: : : : : : ` ̄: : <
,j∨: : : : : : : : : ト: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : 、ヽ
///: : : : : : : : : :| \: :ゝ_、: : : : ハノ: : : : : : : : :\ヽ
//ィ ′ : : : : : : ハ: ! / ̄`ヽ:.ー: : l : : : : : : : : : : : ヽ
. /八 ∨: : : : : : 乂: : l ィf。示ハ: V,へ: : : : : : : : : : :ハヽ
{! l |: : {: : 斗匕ーノ-ゝ "乂ぅリ i:l ハ´ !: : : ハ、: : :ヽ: i
` ,′ i: ト:ゝ: :乂ィテ:ハ " ノi: :ハ イ: : : 八:ハ:!ヽ∨
/ 、 ィハ:..ヽ:.ーゞ 乂ソ , 'ノ:: : l: !: : /ノ リ }′`
>く ーy: j: : : : i\: ミ=- _ , ,イノイ: : :/ ´
::::::::::>l: ハ: : : : l: : l`: : ゝ _ / 彡イ
:::::::::::::∧:{ ゝ=-!: : : : : l: :トミ ー l´_,イ´ ト、
:/:::::::::/` ゝ: ヒ_, ーゞーr yf /::::ハ
::::::::::::/  ̄__/jーti _,./:::::::::/::ト、
:::::::::/ /:::::/::,ィ:i:i/ー/::::::::::::/::::::::::\
::::::/ _, ィ ̄:::::/:::,ィ /:i:ij イ:::::::::::::::/::::/"_::::ヽ_
:::::〉_,ィー=く::::::::::::::::/:::,ィ レ:/ /::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::::ハ
::/{:::::::::::::::::::::::::::::/:/ i " /∧___/:::::::∨::::::::::::::::::::i
:{::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ/ ,:::ヽ:-:::;_::::::::::/:::::::::::::::::::::::ハ
:::::::::::::::::::::_, ィ/:::l / ,:::::::::\_::::l::::::{:::::::::::::::
― ´ ̄ /::::::| !::::::::::::/j::::i::::::::ヽ::::::
/:::::::::! i::::::::::/ノ:::/:::::::::::ハ::
「一応直感はその辺の限界を突破してる真の全能だけど」
「そのくらいかな?」
, -ー―- 、,、
, イ , 、 ゙ヽ、
,イ ,! | ヽ
| ,イ-.| | ',
/,>' ゙iゝ、| | i
/;.゙i  ̄/ / |
/ i`.‐ / / i |
!从|゙ー-彡 // |
彡イヽ彡从从从从从丿
, |, -" ̄ ̄ ヽ、
/、; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ヽ、
/; ; ; ;ヽ,; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; i、
|; ; ; ; ; ;ト、; ; ; ; ; ; ; ; __| ヽ、
!, ; ; ; ; ; |; ;  ̄ ̄T ̄; ;| ; ; ヽ
/ i ; ; ; ; ; |; ; ; ; ; /; ; ; ; ;| ; ; ; ヽ
| ; | ; ; ; ; ; |; ; ; ; i; ; ; ; ;∧; ; ; ; ; ヽ
|; ; ;!; ; ; ; ; ;!; ; ; ;|; ; ; ; / ヽ ; ; ; ; ヽ,
|; ; /; ; ; ; /; ; ; ; | ; ; ; / ヽ, ; ; ; ; !
|; ;/; ; ; ; / ; ; ; ; | ; ; ; i , イ ; ; ; ; 丿
| /; ; ; ; / ; ; ; ; ; |; ; ; ; |イ; ; ; ; ; ; /
|ヽ、; ;/; ; ; ; ; ; ; |; ; ; ; |; ; ; ;, イ"
「まあともあれ割りと真剣にまずい」
「ローマが今まで手にしてきた情報アドバンテージがない」
「ある意味では、ほぼ初めての互角の相手とも言えるかもしれない>無意識に真相をかすめ取る力」
情報アドバンテージが無いと、初手全能ごり押ししか選択肢が無くなりますからねぇ。
>>725
____
. : : ´: : :.:.:.:.:.:.:.:.: 、
/..:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:..: :.:.:.:.:.:....、
/:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.、:.:.:.:ヽ
. /:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:.八:.:.:.:.:ヽ:.:.、:.:.:.:ヽ.
. i:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:,ィ:.}-\:.:.:.:}:.:.l__:.:.:∧
{:.:.:.i:.:.{:.:.:.:.:.:/ l:ム=rtォ:./:.:.:l }:.:.:.∧
:.:.:.|:.:ヘ:.i:.:./ j/ 乂zシ !:.:.:.:V:.:.:.:.:.:.
..∨lヽト、l{/リ |:.:.:.:l|:.:.:.l:.:.:{
`ト:.:.:.∧ ′_ ノ |:.:.:.:l|:.Ⅳ从\
|:.:l:.:.l:.:ゝ .__ _ .ィ:.:.: リル'
.ノ:∧∧:.:.:/ ̄./ヘ ノ:.:.:/ \rヘ
/ / ´i:/ / ヽ
/ / `¨ ' ̄/ .
./⌒ 厂 ̄ `≧==y .ハ
. /´ / ̄` ..__/// , i
_, ´ 人 ./′ / l|
Yヽ \ .厶 ヽ / / |
..「` 「`ーく ̄ ̄ヽ ./ / i|
.ゝ. | ヽl_l_l_j ==へ / .:
.777:! \ .′
ゞ ____ / /
「だね。幸い、全知ではあっても全能耐性があるわけじゃないから」
「全能は効く・・・少なくとも、時間の巻き戻しとかは有効なはずだ」
ねむい。ねる。
おつです、ねます
おやすみなさい!
寝落ち!!
一案だけじゃ寂しいから作った
【五色の社交界外交案】
【五色の社交界外交】五色の社交界を介した外交。いわゆる「国際社会」で足並みを揃えての外交行動に適するが、同時に他国の思惑の影響も受けやすい。
五色の社交界レベル103:スキル売買開始後の教育問題を話合う。話し合うだけで条約などは無し。対策を発表しあって、他山の石と玉を見るだけ
白の社交界レベル3(白系文明と外交可能):概念管理局で白系文明を社交界に勧誘
青の社交界レベル4(青系文明と外交可能):概念管理局で青系文明を社交界に勧誘
黒の社交界レベル3(黒系文明と外交可能):概念管理局で黒系文明を社交界に勧誘
赤の社交界レベル3(赤系文明と外交可能):概念管理局で赤系文明を社交界に勧誘
緑の社交界レベル3(緑系文明と外交可能):ダンジョン畑殲滅具合を報告し合う。あと、どこまでがダンジョン畑なのかちょっと意識合わせする。
五色の立法府レベル2(五色の文明郡で議論して、魔法的強制力を持った国際法であるギアスロウの制定改廃を行う):極めて危険なスキルの取得禁止を含んだスキル条約の制定
五色の連合軍(国際的に共有可能なドクトリンを開発し、連合軍を形成運用する。連合軍としての侵攻等も可能):概念管理局で悪質なダスクフレアやトーグあたりを殴り倒して団結を深める。
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::/ /:::::::::::::::::::::::::::|::::::::',::::::::::',::::::::::::::::::::::\
/:::/::,':::::::::::::::|::::|::::::::|::::::::::',::::::::::',:::::::::::::::::::::::`、
l:::/:::, :::::::::::::: |:: j ::::: |::::::::::::,:::::::::::,::::::::::::::::::::::::::::.
,ノ:':::::,::::::::::::::::::|:::ハ:::::::::::::::::::::l::::::::::}::::::::::::::::::::::::::ト::',
イァ7:::::l::::|::::::::::: |:,'-',x :::::::::::::: |',::::::::|::::::::::::::::| ::::: | ',:}
/イノ::::j : |:::::从::i!l '八:::::::::|l:リ 'x::::/:::::::::::::::,'::::::: | リ
'´^!//^!:::l::::::| V ∨:::リl | j∨ リ:/:::::|:/ |:::::::
人 |l:∧:::{≧=ミ、 \ ∨ /!::/::::/lイ::/
/´\v' V《乂:::ノ゙ヽ x==ミx/: : :|/ !/
ノ{ |イリ` ヽ∨ ̄´ 乂メイ/W从::{ ,/'
ノ i! ∨ ∧ |  ̄ /´ V/
//......| '., ' , ' ,イ
, < ...,'.......∧ ∧, \ `ー ニア' ,/ }、
, <´ .....................∧ \ \、 ,イj } |..\
/ .......................................\ ` 、 `/ }j ' ノ /...... \
/......................................................\ > 、/ j',/ /.............. \
『僕、この(従姉妹の)結婚式が終わったら投下するんだ・・・』
『外は台風だけど、何問題はないさ』
死亡フラグー!?いやマジで洒落になってないですよ!?
-z‐======xx、、
--≦州洲州州州洲州ミヘ
,ィ州l州i洲州i|l洲州洲州ト、
フ洲イ州州洲ト州州ヘ洲州州li,
,州洲州州!',州iili|リll寸>i州州li
/州州i ヽiリ Ⅷリノi ゙K洲リ洲トリ ⌒☆
,イ洲从fてY / i洲爪ミ洲
,=州洲弋ヌ  ̄` ⅧうⅧliリ
/三ミル⊂⊃ ⊂⊃州iⅤ
ム三三マ,ハ ヽ _jフ) 洲州レト
゙ミ三三三ミ> ___, <'リ/i/三ム
\三三三ア`ー=v=一 ´三三三三ム
\ミ三三三込i圧三三三三三三ム
『酒の飲みすぎで千鳥足だけど』
『せっかく雨が流れてるんだし折り紙舟を流してみるのも良いかな!』
いやいや真面目に家で投下をしましょう!?それが一番ですって!!それ流されるフラグですからー!?
>>732
>>734
.,ノⅣil{,l}l},i}i.l}l}l.Ⅶ{!-l}、Ⅶl}l}l}l} Ⅵ{lィⅦ-Ⅶ.}Ⅶ l.}.州州{l}{!
〃' lⅣl}l},l}!lⅦ}Ⅶ!.l} {!. Ⅶ州l}l '´Ⅵ、Ⅶ} lⅦ}l}`リ,州}Ⅳ}!l}
,′ .l}l} l州l}.l州}、Ⅵ __ `Ⅵ{l| , - l}!.}l州州州l{ノ }!
| l}.| .Ⅶ,'l州l}l}、-zァ云zミ-Ⅵ ァzィ云zzミlⅣi}l l}Ⅵ{、
l!.l }lⅨリ !ⅦⅥ乂;;;ノ'` ´ 乂;;乂ィリ州ハ{ソノl{ `
. ', ./ 刈'}l、ーⅦl.`=彡'' i `=彡〃/'‐ィil{
/l} l≧:ヾ. |. / /チ::::l |
,rイ |l:::::l|:. :!′ /:;!ハ::::! |〉、
.,イ//{ .';::::::|:.丶 ` ―― '’ ./::::|::::::,' .l'/,ト、
,.ィ///l'/,li V:::i!:::::..`:..、 ,...:;イ:::::::;!::::/ .州 |/,ヽ、
,イ//////∧'/, \ヘ:::::.\`:...、_...イ:://.:イ:::,'/ .////////,ヽ、
'/////////,li,'V/\ `<_.\:::::::::/ ノ/.:>' .イ///////////,ヽ
//////////,}li/,V/,>、 \__/ ̄ ̄´ ィ///////////////,
/////////////,ヘ'////≧. l|| _,x≦彡'///////////////,
/////////////////////|. ||| |//彡'/////////////////,
『そうだね。じゃあ投下しようか』
『何、クリスマスまでには終わるさ』
僕の投下が!(ペニーワイズの水路に流されていく)
大分キテますねw
702 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2018/09/29(土) 22:47:03 ID:Hf.wQj7.0 [11/18]
【五色の社交界外交案】
【五色の社交界外交】五色の社交界を介した外交。いわゆる「国際社会」で足並みを揃えての外交行動に適するが、同時に他国の思惑の影響も受けやすい。
五色の社交界レベル103:概念管理局で万博とか開いて経済交流・技術交流を活性化してみる。
白の社交界レベル3(白系文明と外交可能):概念管理局で白系文明を社交界に勧誘
青の社交界レベル4(青系文明と外交可能):概念管理局で青系文明を社交界に勧誘
黒の社交界レベル3(黒系文明と外交可能):概念管理局で黒系文明を社交界に勧誘
赤の社交界レベル3(赤系文明と外交可能):概念管理局で赤系文明を社交界に勧誘
緑の社交界レベル3(緑系文明と外交可能):概念管理局で緑系文明を社交界に勧誘
五色の立法府レベル2(五色の文明郡で議論して、魔法的強制力を持った国際法であるギアスロウの制定改廃を行う):極めて危険なスキルの取得禁止を含んだスキル条約の制定
五色の連合軍(国際的に共有可能なドクトリンを開発し、連合軍を形成運用する。連合軍としての侵攻等も可能):概念管理局で悪質なダスクフレアやトーグあたりを殴り倒して団結を深める。
730 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2018/09/30(日) 03:33:10 ID:ElTkmw/M0
寝落ち!!
一案だけじゃ寂しいから作った
【五色の社交界外交案】
【五色の社交界外交】五色の社交界を介した外交。いわゆる「国際社会」で足並みを揃えての外交行動に適するが、同時に他国の思惑の影響も受けやすい。
五色の社交界レベル103:スキル売買開始後の教育問題を話合う。話し合うだけで条約などは無し。対策を発表しあって、他山の石と玉を見るだけ
白の社交界レベル3(白系文明と外交可能):概念管理局で白系文明を社交界に勧誘
青の社交界レベル4(青系文明と外交可能):概念管理局で青系文明を社交界に勧誘
黒の社交界レベル3(黒系文明と外交可能):概念管理局で黒系文明を社交界に勧誘
赤の社交界レベル3(赤系文明と外交可能):概念管理局で赤系文明を社交界に勧誘
緑の社交界レベル3(緑系文明と外交可能):ダンジョン畑殲滅具合を報告し合う。あと、どこまでがダンジョン畑なのかちょっと意識合わせする。
五色の立法府レベル2(五色の文明郡で議論して、魔法的強制力を持った国際法であるギアスロウの制定改廃を行う):極めて危険なスキルの取得禁止を含んだスキル条約の制定
五色の連合軍(国際的に共有可能なドクトリンを開発し、連合軍を形成運用する。連合軍としての侵攻等も可能):概念管理局で悪質なダスクフレアやトーグあたりを殴り倒して団結を深める。
抽出レス数:3
ここは共通で確定と。
【五色の社交界外交】五色の社交界を介した外交。いわゆる「国際社会」で足並みを揃えての外交行動に適するが、同時に他国の思惑の影響も受けやすい。
五色の社交界レベル103:
白の社交界レベル3(白系文明と外交可能): 白の社交界レベル3(白系文明と外交可能):概念管理局で白系文明を社交界に勧誘
青の社交界レベル4(青系文明と外交可能): 青の社交界レベル4(青系文明と外交可能):概念管理局で青系文明を社交界に勧誘
黒の社交界レベル3(黒系文明と外交可能): 黒の社交界レベル3(黒系文明と外交可能):概念管理局で黒系文明を社交界に勧誘
赤の社交界レベル3(赤系文明と外交可能): 赤の社交界レベル3(赤系文明と外交可能):概念管理局で赤系文明を社交界に勧誘
緑の社交界レベル3(緑系文明と外交可能):
五色の立法府レベル2(五色の文明郡で議論して、魔法的強制力を持った国際法であるギアスロウの制定改廃を行う): 五色の立法府レベル2(五色の文明郡で議論して、魔法的強制力を持った国際法であるギアスロウの制定改廃を行う):極めて危険なスキルの取得禁止を含んだスキル条約の制定
五色の連合軍(国際的に共有可能なドクトリンを開発し、連合軍を形成運用する。連合軍としての侵攻等も可能): 五色の連合軍(国際的に共有可能なドクトリンを開発し、連合軍を形成運用する。連合軍としての侵攻等も可能):概念管理局で悪質なダスクフレアやトーグあたりを殴り倒して団結を深める。
スキル売買後の教育問題って何でしたっけ……?(素で忘れてる
五色の連合軍(国際的に共有可能なドクトリンを開発し、連合軍を形成運用する。連合軍としての侵攻等も可能):概念管理局で悪質なダスクフレアやトーグあたりを殴り倒して団結を深める。
∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧
(゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨
(| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃
∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧
(゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨
(| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃
∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧
(゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨
(| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃
∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧
(゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨
(| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃
∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧
(゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨
(| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃
∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧
(゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨
(| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃
∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧
(゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨
(| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃
∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧
(゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨ (゚ー゚*)∨
(| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃ (| ┃
「クリスマスにまた!」
それ4年かかるフラグー!?
\ \ \ \ / //
\ \ `''-、, ヽ ,、-''L //
\ \ 、.,,_ , - ' '" / `''-、, //
\ `''-、, , -''" , -'// / ', >/、,
\ \, -''", -''", -''// / / ) //\
\ , -'',,.、 - ‐ '' " / // / ∧| ',/\ \
, ''" / _,,. -‐/ / / `~"/ | / } ',\\
-''" /, -''" / / / / /-‐v| / l ヽ ', \
- ‐ ''"´/ : : : : :/: : :/ // /イ`'-/ / 入', ',
/`''-、,\: : : : :/ /// | // |/ , > ',
_\ \ \\: : / / // | ∨´ ヽ \ \
: : . . . . `' 、, _ // ヽ | / ー=ニ7.τ\ \\
`''-、,__zー、 /: : : :/ \.|ヽ ', | \ヽ \\
__>: : :/____', ',ヽ \_ | \''-、, \`''-、,
/::::, -'',、-''":::::::::::::::::::::〉ヽ\ \ ̄:::::::ヘ \ \ `''-、,
/''" -''":::::::::::::::::::::::::::::::/ ∧::::\ ', `''-、/ | `''-、, \\ \\
,、-''/ ''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::\:::::\\ `''-|`''-、, \ ', ヽ ト、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /ー-、, ト::::::::\ `''-、, `''-、, \ ヽ ',
7ニニ/////二 / \ \\::::::| |\ `''-、,\ } \ \ |
/:::::////////`''-、,\ `''-、,::| |::::::\ ヽ \ ノ | ヽ |
ダスクフレア。
それは一次多元宇宙規模でCK-クラス:再構築シナリオ・YK-クラス:世界終焉シナリオを引き起こす上に、
収容もできない最悪のケテルクラスオブジェクトである!
なんてヤバイ奴だ!まるで覇道神だ!
うん、あれ?その覇道神がうじゃうじゃいる文明がどこかにあったような……?
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ ⌒ }イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ ⌒ 乂r ノ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂r ノ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
「ダスクフレアはこの上も無くわかりやすく文字通りの意味で世界の敵だ」
「そりゃ誰だって戦おうとするし、この戦い以上に大義のある戦なんか無いだろう?」
,-、
| \
〉 ヽ
ノ二二|}
/(彡ヽ ,.ィ=====ri |ヽ |ヽ
|;;;;;ヾく^二__)ヽ―'''゙´`,,;;iijjlソ/ミミミミ;,
ヽ;;;;;;;;´| ̄`u>´ ,,;;iiiijjlii ゝ くi \゙゙
/=[二]ヽ ゙゙゙''''--;;;;iijj li ( \ \
━/≡/≡ヾヽ,;;iijjliiiijjl iijjl゙゙゙''''--,,,, \ ソ
"´´"''ー-ィ" ::;ヽ〈⌒|ii;jjl;iijjl iijjl j ''''--,,,◆
ヾ((二)| /j ij ijヾ / /
| (( )〈/ | ヾ 人
| | i / | ヾ===〈
==/丿))==/∥ V |
∥ `=´ ∥ ヾ /
だから少なくとも、カオスフレア系の文明の士気は高かった。
昨日までの仇敵とも手を組んだ。
別に過去の遺恨を水に流す必要はなく、
明日の友情を誓う必要もない。
ただこの一瞬だけ、世界を守るために轡を並べ背中を預けたのだ!
それはどこまでも正しい聖戦だからこそ、誰もが勝利を疑わなかった。
「クリスマスにまた!」
そっすね(覇道神から目を逸らしながら)
あっ(察し
l ;;; ;;
l ;;;;; ;; ;;;;;;;;;; ;;;
\ ;;;i`\;; ;;;;;;; ;;;;
__ __ __ ;;;i-x \ ;;;;; ;;;;;;;
\  ̄ -- \__ ___ ___ ;;;;;;
// / ミ \;;;;;;;;;;;;; ;;;;; _,,. -‐''"´
// j ミヘ ミミミkュ __ ミニ==- ;;;;;; /
// j ヘミヘ ヘミ:::ヽヽヽ ヘ ヘ;;;;;;; ;;;; /
// / ヘヘヽヘ ゝ:::: ハヽ リ \;;;;;;; /
\ j ll ヘヘ\\ ヽヽ l_xfッ乂 \\;;;;;;/
l l:::l l ト-ヘ\\ ゝヒ''` l ヽ ミz__ _,,. -‐''"´
\ l l:::li l x:ty :\\ハ l ヘ l ̄ヽ-i _,,-''" _,,.-‐''"
-- l l::: !ヽ  ̄ \::::: \ l ハ ヘl lヽ l;;l/_,,. -''"三三三
ヘ j ハ ヽヽ l\:::: \ / l l l l;;ヽ l;;ヽ三三三三三
\_ _ヘl ヽヽ ヽハ __ ,=-- ' イ::l l l;;;ヽ .l;;;;l三三三三三
\ヽ ヽヽノ > - ' /:::::::l l l;;;;;ヽ l;;;;l l三三三三
/ lヽ ヽ lゝ > イ:::: l l;;;;;;;;ヽ l;;l l三三三三
/ __ ___l l三三;l ̄\ /l l;;;ヘ ヘ .l三三三三
三三三三l .l三三;l ヘ / /l lニ ̄ lヘ |三三三三
三三三三l .l三ニ;l / ヘ / / l l | l \三三三
三三三三l l三ニl / ヘ;;;;;;;;;;;;/ l l | |\ \三三
三三三三i l三;l {;;;;;;;;;;;;l l l l .|三\ \三
三三三三i l三l ヘ;;;;;;;;;l l l l .|三三\ \
・・・だが、正しいからと言って勝てるほど世の中は甘くない!
ダスクフレアは覇道神と同じく、【人の形をした宇宙そのもの】だ。
それも一次多元規模の。
故に物理的に打倒しようとすれば、
それこそ【一次多元宇宙を滅ぼすほどの攻撃】を叩き込むしかない!
・・・できるか?そんなことが。
手にした剣や銃で、宇宙を破壊することができるか?
出来るとすればそいつは一次多元宇宙を滅ぼせるということになる
ムリダナ
>>749
>>750
-―‐ -
. ´: : :.:.:.:.:. :. : : : . . ` 、
/ . . : : :.:.:.:.:.:\:.:. :. : : : . . ヽ
/ . . :.:.:.:.i. . : :.:i. ∧:. :. : : : . . . ヘ
/ . . : :.:.:.:l!: :.:.:.:.|: | ミ:. ヽ:. : : : . . . .ハ
′ . . . : : :.|l. : : : l! | ヽ _:ハ:. :. ノイ :.
i . . .:.:.:.i: :.:.l !. : :.:.|l |` ̄ ヽ |'. :|:.:. :. : . . :.
//: i : :斗七爪: : :.ハ! _}ハ:.:.|:._:. :.:. : .ハ
ノイ:.i | i : :|: :ハ ヘ:./ ノ〃 ̄ ̄从r ヽ:.:. : i ∧
ハ N∧:ヾムィ⌒ }' ハ! ) } .:i: |/ト\
|小 ハ小 |: :jニ ':i :| ハ ! `ヽ
ハヘ:ハ , / イ7:.i:.∧ハ{ }'
i: ∧ i ヽ ィヽ ` .イ . :|:l:イ/ }
|/ 从: / ‐ァ〉、 ‐ < ! i:.:|/ノ'
{ /¬_/ ム┬‐' ノイ:.:ハ: : :⌒ヽ
{入}_ノ イ : く___ハ/: : : : : : : }
「ー― 7:イミ〃ミ〃ミノ /: : : : : :/
|: : : : : : ;: : :` ̄ ̄ ´ /: : : : : :/
|: : : : : : ! : : : : : : : : /: : : : : :/
|: : : : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
ヽ: : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
「そうだね。普通は不可能だし」
「もしも万が一可能だとすればそいつ自身がダスクフレアと大差ないケテルクラスオブジェクトということになる!」
「タウミエルはケテルって奴だ」
∧∧ ∧∧;; ;;ノ
∧∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃\ (゙0;;゙*)ノ/
∧(゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙o;;゙*)⌒;;∧∧⌒;;⊃
∧∧(゙-;;゙*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃
(゚;-:。*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゚-;;゚*)⌒;;⊃
∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゚-;;゚*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゚o;。*)⌒∧∧
∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃ (゙o;;゙*)⌒;;⊃ (。0;;゚*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃
∧∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃(。0;;゚*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゚;;-;゚*)⌒;;⊃(゚-;;゚*)⌒;;⊃
(゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゚-;;゚*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃
(゙0;;゙*)⌒;;⊃(:;);-゚*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙o;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;∧∧
(。;-;゚*)⌒;;⊃(゚-;;゚*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(。0;;゚*)⌒;;⊃(゚o;。*)⌒;;⊃(゙o;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃
(゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃(゚-;;゚*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃(゚0;;゚*)⌒;;⊃
故に必然、文字通りの意味で五色の連合軍は歯が立たなかった。手も足も出なかった。
ダスクフレアの人智を超えた攻撃の前に、ただただ一方的に屍を晒した。
いや、その超絶的な攻撃力さえまだ生ぬるいものだ。
大軍で挑んでそのほとんどが屍を晒そうとも、引き換えに勝てる相手ならまだ救いはある。
だが、ダスクフレアは単純に「硬い」のだ!
いかに強力な特殊能力を持とうが、腕の一振りで世界を滅ぼそうが、
防御力さえ低ければ王子護メソッドや財団メソッドで終了できなくもない。
だが、単純にあらゆる攻撃が通らないほど防御力が高い無敵の相手はどうしようもあるまい?
こういうのが現れた時の為に普段からもっと攻撃力を伸ばさなきゃ(危険思想)
あれ?無茶王様寝ちゃいました?
/::::::::::::::::::::::::::: \::::::\::::::::::::::::::::::::::}ヽ. ∧
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::、::\::::::\::::ヽー==='⌒:. /_:,
. /::::::::::::::::::::::::\ー―'^ヽ:::::\:::::ヽ:::::゚。::::::::::::::::. { }
. //::::::::|::::::::::::::::::::::::\{ ̄⌒ヽ:::::::ヽ::::゚。::::}:::::|::::::::::}{_⌒_}
/ /ー―|::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::\::::::::::::\::::::|i:::::::::} |二|
. /~ ̄⌒|::::::::::::|\:::::::}:::::::'. ::::::::::::::‘i:i::::::::::::}\}i :::::::| |二|
/ イ:::::::::::|::::::::::::| 丶:、:::::::::::::}i:::::::::}i:i:i::::::ト、:i:i:i:i::::i:i゚ |二|
. / |:::::::::: ト:::::::::::| ,, -‐ヾ:::::::}:i::::::::}i:i:i::::::| :,:i:i:i:i:i:/ .l二|
|::|:::|::::|_V:::::::ハ,/ ,.斗 =ァV::}:i::::::::ト、i|v :| } }:i:i:i:i:!′|二|
|::|:::゚。∧__v:::ゝ} / トィ} |::ハi::::::::| リ ∨ /:i:i:i:i:/ |二|
|八::::::。‘ ヒト:::小、 __ゞ'′|/ ‘。:::::| {:i:i:i:i:/ .|二|
ノ }\{\}ソ \} ゚。::| r―f:i:i:ij/ |二|
く \ リ / }i:i:{ |二|
} / ノV:{ |二|
、ー ― ´ / --==ニニニニ=-、:―┴;
\ ,. ´「ニニニニニニニニニニニニヽ_|__
/ヽ.__,. イヽ |ニニニニニニニニニニニ二/ /
/ニニニニ二二∧ ニニニニニニニニニニニニ/、 /
∨ニニニニニニニニ} |ニニニニニニニニ二二/ /∨_/
\ニニニニ/ ノ .|ニニニニニニ=- : : : \
r=ヾニニ/ ′ニ=- : : : : : : \
/ニ{: :}ニ{ヽ r‐ /=- : : : : : : : : : : \
なおそんな中でダスクフレアを普通に殺しているボウケンジャーはすごい引かれた。
(そろそろ軍勢変生とか抜きで覇道神を殺せるレベルになってる)
あ、良かった起きてた!
ボウケンジャーとは何ぞやって話になってるでしょうね
__ _
ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
/:.: /二二二 、:.:.:.:.:\
/:.:/:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.ヽ:.:ヽ
/〈イ:/:.:.!ハ:.:.|:.:.:.:.ヽ:.:.:.!/介:.ハ
. /://|:!¬ト、Ⅵ:.:.:l:.:厶斗/ル'〉:.:.
':〈/_:i:|:.Yt=ミ \{'ィt=ァ:|_l|_l:.:.:.:i
i:.:.:.:.:从:.:{ヒツ ヒツ:.:.:./:.:.:.:.:.!
|:.:i:.:.|:.:.:八 r 、 /:.:./:.:.:从:.|
|:.:|:.:.|:.:.:.:.:.:> ゝ イ:.:/:.:.:/:.:.:lリ
Ⅵ:.ハ:.:.:.:i:.:.:./7´ !:イ:.: /〕ドく
)' )/l:イ: : 厂`ヽ/l:.:/i:i: ≠ミ
ハ:i:i: : iニニ/: : i:i:/ .
{ Ⅵ! :.′ /: : i:iイ{ }
゚,}i:i | ./: : i:i: 八ノ .′
| トムlm': :イi:/ ′ /
|, -<l{彡'’ /⌒ {
(/7⌒ヾぐ ̄ !
厶(/イ }i:i イ
/ ゝ-へに川 .<: :∧
イ /i:./: |:.|: ̄: : : : i: : :∧
/ハ __/_,l:i: : |:.|: : : : : : :l: : : :∧
f⌒V// イ: : :/: : : : : : : : : : :.:V: : : ∧
. ゝし” {: : : /: : ヽ: : : : : : : : : :}: : : : : }
「覇道太極は覇道太極で打ち消せば良いのよね!」
あと黒幕勢は普通に真理に近付きつつあるので、
ボウケンジャーですらなく普通に技術力で殴り倒したりしている。
/' | | 〉r≦ 〈 / / ヽ
/' | |斗≠≦ ̄\__∧ / ∧',
斗 \/ '"`¨¨¨ \ 辷 \ / ヽ 、
r≦_彡' / ――=ミ \ 、
' ' \ ァ | ヽ ∨ 〉 \ 、
. // / ∨' i| __' ハ_,| |V___| |i \ ヽ
// 〈/ | |八 斗=ミ从 从ミハ 从 〉
. // -- | | | 《 vリ ノ /vリ 》/ | <
// 从 | トヽ / ノ |_彡 ', ',
. // /⌒i I 込 ,゜ , ⌒7' | \ ', ',
.. // / 从 个 イ 人 \
.. / / 、人<}、 `¨´┴‐)从/ \ \ \ i |
゙/ ' / _ >ヽ`¨¨¨} 人__ \ \ \ (__)
(_) \ _/ / / / (⌒) \ __彡'\,〈
|从 > _彡' / / /Y〈 | ∨ / /、 ( }
|_〈 /' / / / | 、 V 〈 ヽ'\
/ _彡/____ 彡 ' | \ __}__ 、 ',
. / Yへ_{∨∨ / ⌒ヽ(⌒ヽ彡' ∨∨∨∨ \ i
, _ /〈 ,人 〈○ ○ | / ―\ |
( >  ̄ \ \ 、 _ イ\ / \/\ |
(二/ ̄ヽ \ ∨ 〈 =― ―=彡 \ / ―</ |
/ ヽ 人 } / | O O| \ ノ ― 、
/ 〉 /' ) | | | | イ _ _ ィ
// /\ /'" / ⌒ヽ // O O| 〉 人 人 |
, | | イ / /'/ 、\____,彡 \ / 、 \
し' | |、 、 / , \\ i |\ \ 、 \
\ し' ヽ ,) / / O O 〉' \ | |ヽ \ \ ノ
__ ,) / ` ______ 彡' \ `´ \,) 、 )
「波動砲・・・はさすがにまずいのでこちらも覇道太極で!」
(波動砲はテオスですらダスクフレアを動員して押さえ込むレベルでヤバイ。)
なぜ黒幕勢やボウケンジャーはダスクフレアを殺せるか?
極々単純な理屈である。(水銀並感)
ダスクフレアの防御力を上回るほどの攻撃力を持っているからだ。
つまり多元宇宙を打ち砕くほどの力を。
ただし、【範囲を絞って】。
喩えるならば解き放てば宇宙を滅ぼすビッグバンの光熱も、
剣の大きさに凝縮できるなら比較的安全だろう?
(絶対安全とは言っていない)
>>753
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「そうだね!相手の防御力が高いなら攻撃力を高めるまで!」
「極々単純で常識的な理屈だ。戦車の装甲を抜くために成形炸薬弾を使うようなものさ」
「・・・が、理屈は単純明快だが実行するとなると別問題だ。一次多元宇宙規模の攻撃力とかどう思う?」
>>756
/ / }
/// / /, ,1
. / // l | // // / |i
//〃 ..二Ll.__ j // // / lハ |l
. // / ,/ j/ / j i /「フ! /斗ャ冖jT7¬=
// /!i l| /l| / /| ///| / // / }| }l
/ | l| //| ,‐ァ≠≡ミ ! / /厶≠=-lL,刈
〃 j.l.| /l | / ヘ K 刈 l.|. / / K乃ハ7ナテ‐/
// l 川 /llll|l / { |弋zツ j/ 弋_z ヅ// ///
/ l | ' /| lll}l |/,ヘ. V / ////
. | | /ll|}l|lllll!lll|ll≧、 ! 〃 j////
j | /jlll|l|///jlll|l|lllllヘ. .._ _. 〃 /////
. j/ ll|/// l| l| |lllllllll\ / , //////
. / ll|// !八l| |lllllllllllll}:h、_ </ ////////
>‐-ミ/ jj,ノll|v{VvV ヾ^ /// /////////
. / \ / / ////// '//
/ `ーァ''" ̄ { /// ' '
,′ K) .._ |l / ゝ..__,.-‐
} ム)  ̄ |/ _ ,.. {ワ
,′ ヽ} }____,. -‐=≡=- ,,_ イ
. / j / // //// // // ̄ ̄\|
/ ノ { // //// // // /// }
「そうだね」
「喩えるならば、世界を滅ぼす魔王(ダスクフレア)を倒せる勇者様(ボウケンジャー)は安全だと思う?」
一連次規模の攻撃力か
危険極まりないw
魔王を倒したものが次の魔王となる、よくある話ですね
>>761
『一連次じゃさすがに無いよw一次多元。』
一連次:単一宇宙×無限×無限×無限×無限×無限×無限×無限×無限×無限×無限×無限×無限×・・・・・(これを無限に繰り返す)
一次多元:単一宇宙×無限
>>761
>>762
,..-ー '' ´  ̄ ~ ゙¨''ー 、
,r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙ヽ,
, ':.:::/::/:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.!、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`i
,':.::./:.,':/::.:.ィ:.:/:.:::.,! ヽ:.:.:.:.:.:.:...:.:.゙i
,'/:::,':.,':/:::.:/:.:/:.:ノ:,'__゙i:.i:!:.::.!:.:.:.:.:i.
,':.i::.:il:.:l:!.:..:イ_/!:.:,':/´ _, `!:i:.:.:.::i:.:.:.:.:ト、
i:,i:.l:.ハ:,':i:.i´!i/,';/''´´ ,rtTハi!:.:l:l:.:.:.:.:゙,:',
i!l:.l:.i:.i,':.l:.:/ィiテォ, 辷ノi:.l:i:;:.:.:.:.:.l:l:.i
' .iハ:、:.l:.:ヽ! 弋,ソ , ノ,i:.:,':.:.:.i:,'i:.l、!
' ヾ,:`:.:.: ゙、 _.. ' , 'i:.l:.:ノ:i:.,'.i,'
l:.i;、:.、_`. 、 __ , ' i从ノ,'// '
ヾ ,ヾ、_,,_,,,.l _,}ー-'¨゙`ヽ,
, ':::::::::;;;;/ー- ' ´ }:/::::::::::::::::i
!:::;;:::::/'゙_ ,','::::::::::::::::::;;}
};;r':/;; ;; ;; ;;  ̄;; ー-'_:::::::::;;:::::;;:;i
,';;l:.:.´  ̄  ̄ ¨ ''ー-,_{:::::::;;::;;;::k
l;;l;;;;;;;;;,,,:::::::::::::...,,,,,:::::::::::::::;;;:::;;::i
l:::l;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;::;;:::i
,':::,'::::::;;;::::::::::::;;;;,,:::::::::::::::::,;;;;;;;;:::l
,':::,':::::::::::;;::::::::::::;;;;;;:::::::::::::,';;;;::::;;!'
,';;;,'::::::::::::;;::::::::::::;;::::;;;;:::::::/;;;;:::;;;::l
,'::/::::::::::::::::::;;;;::::::::::;;:::::::::/;;;;;;;;:::::!
,<,ノ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,::;;;;;;:::;;;:: ハ;;;;::;;::::::l
_,,,.._,,,-- く´:.:.ヽ、;;;;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;:::::::::!i;;;;::::::::::l
,,..-ー '゙´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、:..:..:`ヽ、:;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::i'' ̄ ̄~i
「そうだね!危険極まりないし」
「魔王を倒した勇者こそ次の魔王という疑念や恐怖も生まれる」
「実際、疑心暗鬼とも言えないんだ」
「僕ら黒幕勢が対ダスクフレアに使っている力は覇道太極。創世(リネジェシス)と本質的には同じ世界改変。」
「ようはダスクフレアでダスクフレアに対抗しているのと大差ない」
「そしてだ・・・」
カオスフレア宇宙ではダスクフレアが毎回ポップするから、そんな危険なボウケンジャーでも確保するしかないんだけどな。
…カオスフレアもガンパレード学園に殺到する?
_,,. -‐-、_
く ヽ,.
|_(__)_囮 ;彡
<____.プ=彡
イ|`'”''} `'”'^Vィ.}
|/)ヶ イ
┌─;/ ハ '二'' ,/|ミrn
<⌒\ー┘゚ / ''"ニニj" 匚'‐'_]
\ \ / ",.ニニ! __>、 ̄ ̄
ヽ_,.へ、 ノ o| ̄/ ヾ
/ ゝ> |(.o_/ ヽ
何も管理局と言う良く分からない連中(フォーリナー)だけでダスクフレアを討伐していたわけではない。
召喚勇者(フォーリナー)など、オリジン土着的なカオスフレアもきちんと戦線で活躍していた。
・・・おや?管理局(フォーリナー)と召喚勇者(フォーリナー)で被ったなあ(棒)
ああ、それ自体は好ましい。自分達の居場所はまず自分達で守るのが筋であり誉れである。
余所者ばかりにいい顔をさせるのも問題だろう。
・・・が。危険な余所者と同様に、危険なダスクフレアと戦える「カオスフレア」って何だ?
・・・それは安全なのか?
そう疑念や不安を感じずにいられるだろうか?
神格達も神様学園でちょっと修行とかしそうだな
不安かどうかというより、野放しにするのを本能的に拒否してしまう
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「そしてこれまた残念なことに疑心暗鬼とも言いがたい」
「カオスフレアがダスクフレアを打ち倒せるのは」
「結局のところ覇道太極だ。使い方が違うだけでね」
「ダスクフレアが現世界を滅ぼして新世界を創造する方向に世界改変を行っているのに対して」
「カオスフレアは現世界を維持・成長させる方向に世界改変を行っているだけ」
・・・現世界の「維持」ならとにかく「成長」させるって、結局CK-クラス:再構築シナリオじゃないかって?
多分、緑が自分達の介入による「成長」と「人工」を区別するようなもんじゃないかな?
「そしてその方向性は容易く移ろう」
「カオスフレアもフレアの塊だからダスクフレアに変じやすいし」
「実際デミウルゴスと契約してダスクフレア化しつつあるカオスフレアなんてのも居るわけでね。」
あと、アンゲロイ(天使)なカオスフレアとか、
テオス出身でしかも星王ディオス(デミウルゴスの化身)の娘であるカオスフレアとか、
明らかにデミウルゴス支持のカオスフレアさえ居る。マジでカオス。
_-'゙  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー 、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:ヽ
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:八:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.::i:.:.:.:.ソ i:.:.:.:.:.:l:.:.:.: i:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:i:.:. -ーー-、:.:.:.l:.:.: i:.:.:.:.:.:.:`i
l:.:.i:.:.:.:.:.i:.i:.:i:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:./' i :.:.:.: l.:.:i:. :.:.:.:.:.:.:i
l:.:.i:.:.:.:.i:.:' '"´""ー-ヽ.:.:.:.i i:.:/ _ ヽ:.:.:.:l:.:.i:.:.:.:.:.:.:.::..:i
l:.:.i:.:.:.:.i` :.i:.:.i.:.i_i:.:.:.:/ i.:./ ''::::::: `ヽ i.::ヽ:.:.:.i`ゝ:.:.:.::.:..:i
l:.:.:.i:.:.:.ヽ:.:.、iイ::::::::ゞ ソ l i:.:.:.:.::リ i:.:.:.:.:.:i l:.:.:.:.:.:.:.:.i
l:.:.:.:.ヽ.:.:'丶:.レ{::::::::}リ ヾ ェイノ i: .:.:.:.:i /:.:.:.:.:.:.:.:.l
l:.:.:.:.:.:.:.〈 ヽ ヽ辷ノ :::::  ̄ i:.:.:.:.:.":.:.:.:.i:.:.:.:.八:.
i:.:.i:.:.:.i:.i \丶 ,、 l:.:.:.:〉;;;:.:.:.:.i:.:.:.:i ヽ
i:.:.i:.:.:.i:.:.:.i;;;;\ - ― ' '" /:.:.:.:./;;:.:.:/i / i:.:.i
i:.:.i:.:.:.:i:.:.iヽ;;;;;; ヽ /;;;;::.:.:.:/i:.:./ i/ /
ヽ:.ヽ:.:.ヽi ヽ;;;;; \;`ヽ _ イ l;;;;/i/i/ i:/
\\i \i \i l │
"l 'ゝ_ _ __
く⌒ ̄  ̄´ ⌒ゝ、
':::::ヽ _ __ __ _ _ __ __ ':::::::::::.:.ヽ
/::::::::::::ヽ /:::::::::::::::::..ヽ
i::::::::::::::::::::ゝ-'´ ̄`ー'´ ̄`ー'´ ̄`-′::::::::::::::::::::::i
「まあつまり、余所者の僕らだけでなく」
「オリジン土着の自衛戦力であるはずのカオスフレアだって」
「世界の敵であるダスクフレアと似たり寄ったりの存在なわけだ」
「持てる力の原理としても、世界に対する危険性としてもね」
「ダスクフレアとの違いは、【今の所は世界を滅ぼす気は無い】と言う程度のもの」
「勿論その差は極めて重大だが、しかし安心するにはか細い糸だ」
// /::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
// /:::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
// / :::::::'::::::i:::::::i:::::::::::i:::_:::ヽ::::::::::::.
// :':::::::::::i:::::,zzz、\:::: i'|厂i「 .i:::::::i::: i
| | i.|:::::::::: i〃「ノ\::::::::/ ィ弐ミx.}::::: i::: |
| | i从::::::: {,ィf斧㍉\/ .弋ツ .}::::丿:::|
| | /八:::::::人`.弋ツ ヽ ノ:イ ::::::|
\ 〉ミ、:::::::>. , `Y:i:::::::::::i
\ i:::::::「:::乂 ¨ ̄ .イ : : ::::::‘,
\_ノ |:::::::i::i::::|:::> ..__. < :.i::::::|::::::::::::.,
/::::r=、 : |::::::/ミ、王千\::i::::::|:::___::::::::,
/::〃 |:::|`≠ /∨\ ./ |::::::| ̄ ヽ::::::,
/:::::|_. .|:::| {{ /┼┼┼.\.l! : :| ノ::::::::\
/::::::Y´ .|:::|/┼┼八┼┼\: | ㍉::::::::::: \
/:::::: 人 /::/┼┼ ./{ }┼┼┼〉i }}:::::::::::::::: \
/:::::::/ }} ./::/\┼┼{ } {┼┼/ :i ___}}::::::::::::::::::::::‘,
「さて、情報公開って大事ですよね?」
「なのでミッドTVは、今回の件について嘘も誇張も交えず、正確で客観的な情報をきちんと皆さんにお知らせしましたよ!」
「我々が使っている力が覇道太極であり、ダスクフレアと本質的には同質であることも」
「カオスフレアも似たり寄ったりであることも」
「余さず全部!」
「総て事実であり真実です!マスコミとして恥じることは何もしていません!」
『だから私は悪くない!』
さて、知らないままなら素直に魔王を倒した勇者様に感謝できただろうが、
知ってしまえばどうなると思う?
魔王と勇者ではなく、強いヤツAと強いヤツBの戦いにすり替わってしまう
>>772
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「だね!まあ強い奴B(ダスクフレア)は世界を滅ぼそうとしているテロリストで」
「強い奴A(管理局・カオスフレア)は今のところ味方ではある」
「そこは結構大きな差ではある」
「しかし強い奴A(管理局・カオスフレア)がこれから先敵に回らないという保証はない!」
「さりとて、強い奴A(管理局・カオスフレア)を直接倒す実力はなく」
「また強い奴A(管理局・カオスフレア)が居なければ強い奴B(ダスクフレア)が世界を滅ぼしてしまうから居てもらわないと困るのも事実だ」
「・・・と成ると、せめて強い奴A(管理局・カオスフレア)になんとか首輪付けたいよね?」
「積極的に敵に回すのは論外だが、野放しにするのだって危険」
「最低限中立に、できれば味方に、欲を言えば収容してコントロール下に置きたい」
「文明指導者なら、いやさ誰だってそう考えるんじゃないかな?」
 ̄:.:.:.:.:.:.:.......
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>
:./:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:j:.:.:.:.ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i!:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.j:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.:.:.:.:.:.:.
:./:.:.:.:.:.:.:.′:.:./y \:.:.:.:.!:|:.ハ
:V:.:|:.:.:.:.:.:l:.:./ ′ l}:.:.:.:ノ!:|:.:∧
Y:.l:.:.:.:.:.:l{:.! ゙ミミry:.イ:./イ:.:イ} ヽ
′:.:.:.:.:.:ハ{ ゙ ′´ ′:.l
:.:.|!:.:.:.:.:.| ゙゙ (:.:.:.:.:リ
:.:.|:.:.:.:.:.:| ゝ:.:.i|
:.:.|:.:.:.:.:.:| , /:.:.:.:.|
:.:.|:.:.:.:.:.:| `」⌒┤:.:.:.:.:.|
:.:.|:.:.:.:.:.:| l ′ ハ_:.:.:.:八
:.:.|:.:.:.:.:.:|ー i | j / ノー、 `
:.:.|:.:.:.:.:リ | ー / / / ー,
:.リ:.:.:.:./ | ー/ / ,イ!
| lー/_ /j
、 ! /
「では問題です!」
「この観点で見た場合」
・正義の味方で独立愚連隊なカオスフレア
・管理局文明
・誰でも成れるボウケンジャー
「これらダスクフレアに対抗できる戦力のうち」
「まだしもコントロールしやすい相手はどれでしょう?」
「ヒントはαナンバーズ」
リスクに対する最大のリスクは関与しない事で発生しますからね
野放しは出来ないでしょうね
正義の味方で独立愚連隊なカオスフレア
でしょうね
だって正義の味方的行動はするけど、逆はしませんから
>>776
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「くくく・・・はたしてそうかな?」
「確かにカオスフレアは総じて正義の味方であり、ダスクフレアと戦う世界の守護者だ」
「・・・が、その「正義」が各文明のそれと一致する保証は無いんだよ?」
「例えば、デミウルゴスを信奉し、k-クラスシナリオを引き起こそうとするカオスフレアだって居るわけだ。」
「そいつにとっては、デミウルゴスによる世界の再創造が「正義」だからね」
うぬ!
世界によって正義が違うのは考えなかった!
/ / }
/// / /, ,1
. / // l | // // / |i
//〃 ..二Ll.__ j // // / lハ |l
. // / ,/ j/ / j i /「フ! /斗ャ冖jT7¬=
// /!i l| /l| / /| ///| / // / }| }l
/ | l| //| ,‐ァ≠≡ミ ! / /厶≠=-lL,刈
〃 j.l.| /l | / ヘ K 刈 l.|. / / K乃ハ7ナテ‐/
// l 川 /llll|l / { |弋zツ j/ 弋_z ヅ// ///
/ l | ' /| lll}l |/,ヘ. V / ////
. | | /ll|}l|lllll!lll|ll≧、 ! 〃 j////
j | /jlll|l|///jlll|l|lllllヘ. .._ _. 〃 /////
. j/ ll|/// l| l| |lllllllll\ / , //////
. / ll|// !八l| |lllllllllllll}:h、_ </ ////////
>‐-ミ/ jj,ノll|v{VvV ヾ^ /// /////////
. / \ / / ////// '//
/ `ーァ''" ̄ { /// ' '
,′ K) .._ |l / ゝ..__,.-‐
} ム)  ̄ |/ _ ,.. {ワ
,′ ヽ} }____,. -‐=≡=- ,,_ イ
. / j / // //// // // ̄ ̄\|
/ ノ { // //// // // /// }
「あるいは、オリジン世界は異世界から侵略され続けてきた世界だ」
「大局的に言えば侵略者とも共存に向かいつつあるとはいえ」
「侵略戦争に伴う犠牲が出ないわけでもない」
「そのとき、オリジン出身のカオスフレアにとっては」
「アムルタート・富嶽・ネフィリムといった侵略者と戦うことが「正義」かもしれない」
「カオスフレアとして世界を守ることと、気に食わない奴を殺すことは別に矛盾しないからね」
___
, <: : : : : : : : : : >、
, ´: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ : : : : : : : : : : : : : !: : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : : : : : : : ス: : : : : : : : :ハ
/: : : : : : : : : : /: : /: / ∨: : :ハ: : : : ハ
l: : : i: :l_;_ -=メ、: :イ: / ィ==、-: 、: l: : : : :!
イ: : : l´i!: : : ://:ノj:/ ヽ: l`:!: : : : l
/ !: :i: :ヽi{:{レ'ナメ /′ 、ニ- .ゝ!: l: : : : :!
ノ 八: lヽ:ミハfi示朴′ イl{示fァ: !{: : : リ
/: : : : ヽ{: : ト、 乂り 弋ン,′ l: : : : ト,
/: : : : : : : : : >ミ" ’ ""/: : : : : : : :ハ r 7,r7
l : ハ: {ゝ: : l: : : ト: :ゝ ’ ア ,ィ: : : /: : :/j八ハ _ _/ ,/ /
!: ハ:l ヽ: iヽ: ハ `ヽミ` 、 _ イ ,/: :ィ:/レ/ / l:i / 八 \/
乂 ヽ ヽv`レイ / /:/}/iく,ィ、 ′ }'ノ レ´ ヽ_ l
ンー′ ノー ´ /´ゝ -‐! ム‐ 、 リ ′/, |
/ ノ_ ` _i _ l` iVヽ ! `´ノ
i ! /_ ` ' ̄ !` l !i /7_
! ヽ /XXX>ーr―ィ< } l Vrィイフ/
i Y<\XX/ XX/_Xハ ノ /
| i!  ̄` ヽ´ ̄ i / /
i l i y′ /
l i! / / ′
「ああ、あるいは研究班諸君にはこう言った方が端的にわかりやすいかな?」
「ベルウッド鈴木(四度目は嫌な死属性魔術師)がカオスフレアになったらどう思う?」
それ、23回目の侵略で再起不能になるパターンじゃないすか
管理局文明以外白赤と青赤の赤混じりで信用性無いじゃないですかヤダー!
>>782
-──-
, '"´ `丶、
/ \
/ ヽ
, ' ',
. / ',
// / ./ ハ
. // l: ,' / l
ハ ! / | |
| | _l」⊥.、| -‐‐,イ‐- ...,,|
| !.! ヽ/l // .| /
', .{イ示ヽ', ./ ィfテミメ、 ! /
', ヽ .ハ ヤ:::} ヽ/ rテ:::::} 》ノ /} /
. l \/ ヽ ゞ'' 弋zシ/ _./! ,'
. | 八 ヽ  ̄l レ' |
ヽ 、 _. ,' .,' |
/ \ / r/ヽ / ハ ,'
. 厶イ八 ハ ハハ /-‐´ イ≦ ´ / / V /l .ハ ',
,ヽ! .\, イ ^ ‐---- 、 イノ/ ヽ/ j/ ヾ、
| ヽ, ´ ^ヽ‐--r > ヽ
| ヽ, \./ / ヽ
| ヽー────‐、 ∨} _,,,... -‐ 、
| / \\,.. ./ ヽ
| .i ー─' / ヽ
| i / __./ ヽ
「だろう?」
「とまあこのように、正義ってのは人それぞれだから」
「正義の味方だからって安心しない方が良い」
「光の亡者もベルウッドも正義の味方なんだから」
「特に文明なんてまともな正義感からしても悪性を孕むものだからね」
「生き残るためにオリジンを侵略しているアムルタート・富嶽・ネフィリムのように」
「マブラヴ世界を守るために00ユニットを作った夕呼のように」
. { /V'~V::::ミh、 \}
V/ /:::{ }:::::::::::::\ }
/:::::::Λ,,ノ:::::Λ/::::Λ V
/:::::::::::/\|:::::/,、-―|/Λ /
//|/艾さ::/ イ丐少」ノVイ(>x、
イΛ / / ||:::::::::\にニ]ト.,-‐::、
-アニ}:ト、 、` -'゙ イ、Jj::::::: \::\コ/::::::/´"'〜、、
/ 〈に」::|::::>、_,. イ `¨´::|::、::\::::::::::::::::::/ `` 、、
/ | 八l::::| |:::|::::\::::::::::::::::/ / `` 、、
/ , | に八| 八|::::::::::::::::::::/:/ / ``、、
| | に」 ー- 、 -‐''´ ',::::::::-‐''゙::::::/ / ``、、
| | に」 Λ::::::::::::::://// `、、
|\ に」\ _、X >ノこ}//// `、、
|\\ に」しハしハしハし ノこ} ///
|\\\ に」 しハしし「ノこ}//⌒ヾ)
となると、赤白い正義の味方よりは
管理局文明の方がまだマシだろう?
勿論、所詮この世は弱肉強食のシド星だ。
国家に真の友人は居らず、友達は大事にして後で裏切るのが国家間の外交の作法。
管理局文明がカオスフレア系の文明にとって「味方」かといえば全くそんなことはなく、
あくまで「敵」である。
・・・ただし、打算的で取引もできる「黒い敵」だ。
一応話し合いが通じる可能性がある黒い敵と、
話も通じない赤白い敵。
どっちがマシかと言われれば黒い敵だろう?
ヴァルゼライドだって第二天だって分類なら一応善人だし・・・
赤白い・・・ピンク色が許されるのはアイドルくらいか
,,,,-'"~~~~''''- 、
,,-'"~ 、 , ヽ
./,、 、 "ヽ,.ヽi. .、ii、
/ i i';、 ヾヽ, ヾ.'i i:::::i,
i' i い、 ヽヽ 'ヽi. i::ンiト、
.i i. i | 'i,;ヽ, ヽゝ-ヾi i」トi 正ヽ
i.i i 'i,.i ヾ;ヽ _,-frr;;ヽ,| i N┴;_j
|:i i, iNニ=゛' ~ i,ヾ:;;ソ i |_/~円ヾ,
'i::i,,j -i.从:'':) | i:::トi___j-"
i:::::::::::ヾ’ " , ji /" _,,,,,-ヽ
'i:::::::::::iヾヽ,,,_ '' ",, -≦K-'''"~~_,,,-'''"ヽ
'i:::::::ヾ゛゛ ,-不ン''" ノ :::ヾ"~~__,,,-''''''~~ヽ
ヾ:r" /,,i-┴'''''''''<ヽ::::,-ヽヾ _,,-'''"~~~~ヽ
そして条件次第では実は管理局文明より信用できるしコントロールできるのが冒険者だ。
いや勿論、冒険者は赤青なので、利用や取引はできても、やっぱり制御できない代物ではある。
しかし、一つだけ例外がある!
【自分自身が冒険者に成ること】だ!
冒険者は【誰でも成れる】のだ。
だったら、各文明にとって信用できる人間、例えば正規軍あたりに
冒険者として修行させれば?
それはかなり信用できる強力な戦力になるのではなかろうか?
____
,..::'´:::::::::::::::::::::::`::...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::ヘ
.':::::::::::::/:::::::::::::::/::/、::::::::::::::::::::::',
i::::::/::イ}イ/}ィ:::://イ⌒ヘ::::::::::::::::::::::
|::}イ:Ⅵ} rfハ}イ/ r示ミ、}ィト{ヽ:::::::::::i
|::|:i:::}::ト ゞ゚' 弋zりイ:::::|イ::::::::::::|
ノイ::::ハ∧ ' |:::::::::::::::i:::::′
/:.:.}イ从}イ\ ` ´ イ::::ィ:::i::/:::/
/:.:.:.:.:.:.:/ _≧-r‐ ' /イ从イ/イ/
/:.:.:.:.:.:.:/ ,..::ー:.:':.:./ } \
. /:.:.:.:.:.:.:.;ィ:-‐':.:.:.:ヽ/ 、 _rf>=ヘ
/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽ_´ ̄//.:-:.:‐.:.:\
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\ __... 7イ:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
. ゝ=ー- ---‐一 ¨7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
. ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
「かーつれーわー。」
「ユーグリッド/タウミエルクラスオブジェクトなダンジョンとか友好国に配るわけにもいかないし」
「フレアローマに集中して建てるしかないわー」
まあ冒険者として修行するためには管理局と仲良くするフリをせざるを得ないがな!
ダンジョンは試練神の祝福だからしかたないね
r = 、
.r-、>'⌒::::::::::::::\ ̄:::`ヽ
/:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::ハ
ノ:::ヽ:::::\::::::::::\::::::::::::::::\:::::::ヘ
//:::::::::\:::::\:::::::::::ヽ:::::::::::::::ハ::::::∧
/:イ:::::::::::::::::ヽ:::::ハヽ:::::::j´ヽ:__::::::::',:::::::::\
./ 'メ:::::!::::::::::\:::::`x::! .`ャ:|‐ ¨ハ:::::::::::}:::ヽ:::::ヽ
/ '´ !:::::::::::::! ><::::::: 、 マ:::::::リ:::::ハ::::::ヽ
./ .∧::::::::::: ゝイ´  ̄ ̄ ィzzz彳}:::::::::::::::::\:::::ヽ
. / /:::ヘ:::::::::∧ xzzz彳 , ムイ::::::::::::::::\::::::ヽ
. / , '::::::::::∨:::::: ∧ _, __ /::::::::::::::::::::::::::\::::::\ー- _
! ./:::::::/:::::::`:::ー::::::::: < ´ ,〈::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::\
/:::::::/:::::::::::::{::\: ̄:::::::`> __ / ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::\
【のっぶ】
「・・・是非も無し。とりあえずしばらくは管理局と仲良くする方向で」
つまるところ黒船と遭遇した日本のようなもので、
おっかない相手から身を守るためには、おっかない相手と付き合うしかなくなるのである!
そしておっかない相手の中では、管理局はかなりマシな相手なのだ。少なくとも話も通じない赤白の正義の味方よりは。
____
r ニ=ー: : : : : : : : : > 、
, -=j: ´: : : _,.: : : : <: : : : >.、 _
/,ィ/⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 二ニイ _,ィ
l:{/: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、: : : : : : ` ̄: : <
,j∨: : : : : : : : : ト: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : 、ヽ
///: : : : : : : : : :| \: :ゝ_、: : : : ハノ: : : : : : : : :\ヽ
//ィ ′ : : : : : : ハ: ! / ̄`ヽ:.ー: : l : : : : : : : : : : : ヽ
. /八 ∨: : : : : : 乂: : l ィf。示ハ: V,へ: : : : : : : : : : :ハヽ
{! l |: : {: : 斗匕ーノ-ゝ "乂ぅリ i:l ハ´ !: : : ハ、: : :ヽ: i
` ,′ i: ト:ゝ: :乂ィテ:ハ " ノi: :ハ イ: : : 八:ハ:!ヽ∨
/ 、 ィハ:..ヽ:.ーゞ 乂ソ , 'ノ:: : l: !: : /ノ リ }′`
>く ーy: j: : : : i\: ミ=- _ , ,イノイ: : :/ ´
::::::::::>l: ハ: : : : l: : l`: : ゝ _ / 彡イ
:::::::::::::∧:{ ゝ=-!: : : : : l: :トミ ー l´_,イ´ ト、
:/:::::::::/` ゝ: ヒ_, ーゞーr yf /::::ハ
::::::::::::/  ̄__/jーti _,./:::::::::/::ト、
:::::::::/ /:::::/::,ィ:i:i/ー/::::::::::::/::::::::::\
::::::/ _, ィ ̄:::::/:::,ィ /:i:ij イ:::::::::::::::/::::/"_::::ヽ_
:::::〉_,ィー=く::::::::::::::::/:::,ィ レ:/ /::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::::ハ
::/{:::::::::::::::::::::::::::::/:/ i " /∧___/:::::::∨::::::::::::::::::::i
:{::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ/ ,:::ヽ:-:::;_::::::::::/:::::::::::::::::::::::ハ
:::::::::::::::::::::_, ィ/:::l / ,:::::::::\_::::l::::::{:::::::::::::::
― ´ ̄ /::::::| !::::::::::::/j::::i::::::::ヽ::::::
/:::::::::! i::::::::::/ノ:::/:::::::::::ハ::
「これで良し」
「世界を滅びから守れるほどの力は、当然に世界を滅ぼせる力だ」
「従って連合軍を組めば、頼もしい戦友と思われる以上に怖がられる」
「・・・が、その点で言えば地元の守護者であるカオスフレアも同じ」
「その辺の恐怖も一緒に煽ってやれば」
「管理局文明はむしろまだしも話が通じる相手と気付いてくれるってわけさ」
「しかも、管理局か、カオスフレアか、冒険者か、いずれかに頼らなければダスクフレアを止められない」
「だから少なくとも表面上は仲良くしてこっちからの援助を引き出さざるを得ない」
「少なくとも、子飼いのSランク冒険者が十分な数揃うまではね」
「そしてまあ、青黒たる僕に言わせれば、表面上の友情も、長期間維持できるなら本物の友好関係と同じものさ」
Sランク冒険者が揃ってもそこで開戦にならないようにズブズブの交流に引き込む時間が作れたよやったね
でも冒険者が束になったら神様を倒せる現状は不味いかも知れないと思ってる
r = 、
.r-、>'⌒::::::::::::::\ ̄:::`ヽ
/:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::ハ
ノ:::ヽ:::::\::::::::::\::::::::::::::::\:::::::ヘ
//:::::::::\:::::\:::::::::::ヽ:::::::::::::::ハ::::::∧
/:イ:::::::::::::::::ヽ:::::ハヽ:::::::j´ヽ:__::::::::',:::::::::\
./ 'メ:::::!::::::::::\:::::`x::! .`ャ:|‐ ¨ハ:::::::::::}:::ヽ:::::ヽ
/ '´ !:::::::::::::!_,><::::::: 、 イ¨て「7::::::リ:::::ハ::::::ヽ
./ .∧::::::::::: ゝT丁てぅ .弋jyツ /:::::::::::::::\:::::ヽ
. / /:::ヘ:::::::::∧' 弋jyツ , ムイ::::::::::::::::\::::::ヽ
. / , '::::::::::∨:::::: ∧ _, __ /::::::::::::::::::::::::::\::::::\ー- _
! ./:::::::/:::::::`:::ー::::::::: < ´ ,〈::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::\
/:::::::/:::::::::::::{::\: ̄:::::::`> __ / ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::\
「対トーグへの援軍要請?!」
(トーグや終わりのクロニクル系でも似たようなことをやったらしい)
「・・・くっ。せっかく育てた精鋭冒険者部隊が損耗するのは痛い・・・」
「・・・が、ダンジョン利用権を絞られたり、援軍を渋られたりすればもっと困るか・・・」
少なくとも、本物の友好国と同じ行動はせざるを得ないし・・・
「またダスクフレアか。管理局も大変だな」
「こっちとしても対岸の火事ではなし、冒険者部隊を援軍に出してやれ」
それを繰り返して慣習になれば、結局は本物の友情になるのだ。
おめでとう!概念管理局系文明の団結が深まりました!
やっぱり、生贄の儀式は盛り上がるよな!
>>793
__,,.. ─━─ .,_
__,. -''´ ゚ 。
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 丶
/ :.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.: \
/:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:. ヽ
/ :.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:. |:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.
/ :.:. / :.:.:.:.:.: |:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:. : |:.:.:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.:. :. |: :゚。
{:.:.:.: | :.:.:.:.:.:.: |:.:.: |:.:.:.:. /: : /:|: : ハ:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:. : |: :| : : ゚。
,: :.:.:.:.| :.:.:.:.:.:.: |:.:.: |:.:.:. /:./:. |:: //:.:.:/{:.:.:.∧_:.」_| : : }
/ :.:.:.:. | :.:.:.:.:.:.: |:.:_:」斗匕77:.メ、//:.:.:/ !:.:.//',:.:.:.|:. |:.:|: ,′
/:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.「 : ||: :/ //: : //`/ /: /´ ゚。:|:. |:.:|:
/:.:.:.:.:.:.:.: |:.:|:.:!:.:.:. |: : || /j// /`>/ // _,rxz〉」 /:. |/
/:. /:.:.:.:.: r‐、:: |:.:.:.:.|: : r=ニ示f乍≧x / イ芯リ 7/:ハ: /
/:. / :. /:.:.:{ i^|: |:.:.:.:.ト:个v圦__刋 ` うソ //!:.|/|
//:. i :.:. i:.:.:.:{ 、 |: |:.:.:.:.|:.! | `弋辷ソ__ ¨¨イ/ /:|:|
. //|:::::|:.:.:.:| :. | \|: |:.:.:.:.|:Ⅳ `¨¨ / / :. |:. |:|
{/|:.ハ:.:.:.| :. |:|:.: |: |:.:.:.ハ:.:ヽ /: /:人 |:|
ト、 |:. | | :. ト、:.|:|:.: | :.:. / :.: |\丶 ー__ ´ イ :.: /|/ }|:|
| ハト:イ ヽN |:|八 |\/ :.: 小トゝ ` イ:.:.:|:.|:.ムイ /:从
ヽ| ) V N `メr=く| {:.:ー:´:.: |:.:.人:/ ノ´ )
. リ ノ rく| ` 、 |ノ} ノ|,イ ノ
___/∧: ヽ、 | \、_
_,.. …''" |二=∧ >、 ∧ !ヽ `ー─ 、
_,. ・'' ニ|二二∧ :/__⊥_」|=∧ ‘,
. / ニニニ|二二=∧ :/::::::::::::: !‘,ニ∧二ニ=
/⌒ヽ ニニ二|二二二∧ ∧::::::::::::::ト、!二∧二ニ | ',
. / =二\≧x ニニ二|二二二=∧ / \:::::::::| :iマ二∧二二| ヽ
. | ‐=ニニヽニニニ二二|二二二二∧ i¨T〈 | マニニ∧二 |ニ 〉、
. | ‐=ニニニヽニニ二二|二ニニニニ∧, |::::::::Ⅵ マニ二∧=|ニ=/ ヽ
. | ‐=ニニニ‘,ニ三三|三三三三/ニム':, !:::::::::::| マニニ/={ニ//=〈
. | -=ニニニ‘,二三三`ー─ 、/ニニ∧ヽ|:::::::::::| }\ /ニ}/二ニ=\
. ,′ -=ニ二三‘,三三三三三/ニ二二∧ \:::::::! 〉ニ`ー 、|ニニ=- \
< \二二二三‘,=三三三/二二二二∧ \:| / }二二ニ}}二ニ=ー \
〉 二ヽ=ニニニ三‘,二ニニ\三二二二二∧ |/ }二二ニi!二二ニニノ \
{ 二二ヽ三三三7〉三三三;\三二二ニニ∧ / |;ニニニ|ニニニ/二ニ \
,' ニ二三三三三|∧三三三三\三三二ニ∧ |二二7!二二´二ニニ=
ニ二二三三三|/∧=三三三三\三二ニニ∧ |二二/;|二二二二二ニ
i ニニニニ三三三|//∧三三三三三\三二ニ∧ |ニニ/ニ!\二二,ィ二二ニ
| ニニニニ三三三|///∧=三三三三三\三二∧ !二/ニ/ \/二二ニ=
「繰り返すが、世界を守れる力は世界を滅ぼせる力だ」
「ローマが何もかもを守るのでなければ」
「他の文明にも世界を守り滅ぼせる程度の力は与えるしかないだろう?」
「それとも、ローマ油や万仙陣や悲想天を一連次宇宙に広げるかい?」
むつかしいバランスであるな・・・
>>792
- ― - 、
, <: : : : : : : : : : : : : : > 、
/ : : : : : : : : : ,:: : : : :: : : : : : :\
/: : : : : : ::i: : : :|: : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : ::|: : :/|: : : : 八 __: : : : : :∧
/: : : : : : ::_,, |-ート|: : : : : :| \: :`|: : : : :|
/: : : : : : : : : /V / Ⅴ: : : :/ __\|: : : : :}
/: : : : : : : : : ::|x≠テT`\:/ ´テ:ハ`:!: : : :/
..厶: : : : : : : : : : : |. V:::ソ V:ソ !: : :/
/: :/: : : : : : : : :∧ ::::: ′ ::: 厶: 〈
.|/|: : : : : : :|Yi : : ∧ 、_, /: : \
/ : : : : : : | V: : ::人 /: : : : :∧
. |: : ::|: : : :〈 `ー- 、 /: : : : : : : 〉}
. V : :|V:: : ::\ l T´,人八 八/
`ヽ| \人_人: `ヽ _.|__,∧, ______
/ : : : : : | |V_ }、.\: : : : `ヽ
x. :´/: : : : : : : :|> 、| \ \ \: : : : :.
.∨: :|: : : : : : : :∧: : :\>=.、 \|\ : : : \
∨:\: : : : : : :∧: : : : \ \_.| \: : : : \
∨: :\: : : : : ∧: : : : : :\ ∨: : : ::|
∨: :V: : : : : :∧: : : : : : ∧ ∨: : : |
∨: :V: : : : : :∧: : : : : : ∧ ∨: :∧
∨: V: : : : : :∧: : : : : : ∧ ∨: :∧
「そうだね!結局のところ交易とかダンジョン利権とか、そういうズブズブの交流関係の前には」
「どれほど激しい戦意も押さえ込まれてしまうものさ」
「例外は情熱の赤と狂信の白くらいでね」
「まあそれに、武力衝突してもそれはそれで構わない」
「勝とうが負けようが、ローラーする気でもない限り」
「外交で落し所を探るしかないんだ」
「なら結局ズブズブの関係に持ち込めるのさ」
なお情熱の赤と狂信の白はローラーをやらかす。
>>793
>>797
____
,.ィ ´: : : : : : : : : : : >、
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : : : : :,、 : : : : : : : : : : : : : : ハ
,′: : : :{: : : : : : ! ヽ: : : : : : : : : l: : : : : '
i: : : : :,イ: :! : : : ′ ヾヽ: : : : : : !: : : : : i
l: : : : :ハ: l: : l: ' "´ ̄ヽハ: : : : : ト、 : : : ',
': : : 斗‐l: l!: !i,′ rィf示ぅr: : :i: lィハ : : l:ハ
乂: : :l_ィrエ!:jノ 乂しリト,: :j!:l '7: : :!i: ヘ
l:ヽ:、:vヘしハ " ´'l: : :lイ! /: : :リ:l ハ`
i: : : ヾ, ゚ー' 、 j′: : f: j: : , :j!: :l
,': : :i!: ハ _ , 'l: : : :ノ:/: :/vリ: ノ
,:/l: :j!: : :ト、 v´ ノ lイ: ルイ: :///く'
′ゝ;、!:j、: : :r 、 ` ィ≦/!'//:////∧
` '{ r、: {ヾl≧ -イ///////{' //////l
` 冫´}///// / ///////////ヽ
{Y/j//// /////////ィ< ̄ヽ,〉
ハy/ヽr//////////´:::::::::::::::::::ハ
///ノ////////////::::::::::::::::::::::::::::l
///∧//////////{::::::::::::::::::::::::::::::!
彡////}- ニ二ィ::´::::::ノ´:::::::::::::::::::::::::::l
{/ィ/ハ:::::::::::::::::::::::::/´::::::::::::::::::::::::/::i
"' i::::{::::::::::::::::::::::::i/::::::::::::::::::::::::/::::l
「まあそれにそう心配することもない」
「Sランクボウケンジャーや、カオスフレアやダスクフレアでも、せいぜい1刹那クラス」
「そこらの覇道神には勝てるだろうけど」
「一連次の女神に勝てるかい?」
言われてみれば、確かに。
Sクラス冒険者って1刹那クラスじゃなくて、獣殿と同等、たしか概念強制力が1000億クラスの強さかなって思ってました
>>795
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:./:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
,:'.:.:.:.:/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:,:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:l
/:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.;.:.:.:/:,:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:/、:.:.:.!:.:.:.:.l:.|
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.l:.i:.:.:∧:.:.:.:.//イ/ ヘ:.:.i:.:.:.:.;.:.
. l:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.i.:.;イト{゙ヘト |:.:.:/イ ― 、jイ:.:.:./:.:.!
. |:.:.:.:.:.:.:fヘ:.:.ト:{ ィfテミ }イ ィテミ !:.:.:.:/:.:./
l:.:.:.:.:.:.:! ヾ{ 乂zリ 乂シイ:.:.}イ:.:.:'
|:.:.:.:.:.:.:ヽ_ ゝ 、 l:.:.:l:.:.:.:.|
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} 、 , /:.:.:|.:.;.:.:!
}ィ:.:i:.:.:.:.:.:.ヘ \  ̄  ̄ ,.イ:.:.:.:.:.ハ:.{
ヾトヘ{:.:.:.:.:{ ` __ ..ィ</:.:.:./イ ヾ
,>r:j゙ {ィ/イ//イ:.:/
,.:':::::::/! l::.、 /´ }イ
/:::::::::ヘ ヘ:::ヽ
/:::::::::::::::::ヽ __ _l::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::ヽ ` ´ l::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ .|:::::::::::::::::::|
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ-r=fi-f'}::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ. i::::::::::::::::::::!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l イ::::::::::::::::::::|
「ああ良いね!生贄をマッチポンプで用意する必要が無いのも良い!」
l i .i /
l i l /
、 l | | ./ , ,
\ 〵 l .| | / ./ /
\ 〵 | _|,,,,,,,,,,,,,|__./ ./ /
\ \ 〵-''" _____ ゛`ヽ/ / ./
- __ \,,,,,,\/ / \ \∠___/ __
ー- 、__ ./ .:.╲ /:. :::: :.:〵 ./:. \ _,-‐''´
/ ̄ ̄\-./ : ......:.:.:〵_/ r'三ヲ ヾ三ヽ.|_ .i:.:.:........ ::: ヽ-/ ̄ ̄\
/ :' :.:.:.:.:.V'--, r''ニヲ:.:.:ィ}ヾ `''´ ハ  ̄.../ィ}ト ヾ三ツ r=}/:.:.:.:. .〵
/ ̄`ーノ r',ツ :.:.:.:,.ィレ ___: ...rイ}|ヾ} ,--、......:.レ/ |ヾ}... ___ヾツヽ:.:.:.:.r-..、: {/ ̄`ヽ、
/ :.:.:.|rツ_. ̄ :.:.:.レ|、 ヾツ :.:.:.''r' ╲ i r{三}-, / ヽ:.:.:.: `''´ /\|:.:.:.  ̄:_ iツ}:.:.:.. ╲
| ,.:ィ ,╲ ニ___ .:.:.:r'’i╲  ̄ / .\ ____ / ╲  ̄_ /i\ _'ニ ハ r.、 .|
}r-''” レ.╲{r-i〉 .:.:.|:.:.i \____./ `ー-一´ \____./ i:.:.i ヾニ}/ヾ .ヾツ/
∠ i:..:.:\_____/:.:.:i i:.:.:\_______/:.:.:i _ ヽ
ヽ- /.:.:.ノ i:.:.:.:.:.:.:.ノ ハ:.:.:.:.:.:.:.:.i ヽ:.:.\ ン´
ヽ.∠-―ヽ /:.:.:.:.:ノ .|〵 / \ / } \:.:.:.:.:.:i / ̄ー-ヽ./
\___/ _,,-ヾ / \//、_ \___i./
___,-'' >' ./\ `\__
/ \ ./ .i / \
/ / 、 / / | 〵 ╲ \
/ / \ / / | _.〵/⌒ ╲ \
/ / ̄ /- r----i'´ | 〵 ╲
/ / ./ | | | 〵 ╲
' / / .| i i 〵 `
/
【今回の標的になったアンゲロイ系ダスクフレア】
元人間のダスクフレアは、まだしも人間性を残しているので、
(一時的な)話し合いは可能なのだが、(ただし最終的には渇望が肥大化して流れ出す)
デミウルゴス謹製のロボットに近い天使(アンゲロイ)上がりのダスクフレアは、
それこそ機械的にデミウルゴスの命令を実行し続けて、火と硫黄を降らせたりするので、
話し合いさえできない上に破壊的なガチの害悪である。
マッチポンプするまでもなく害悪なのでローラーした。
>>800
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/:.:.:.:.:.: :ト、l: : :ト、:.:.l:.:.:.: : :/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l
l:.:.: l:.:.: :|,│ : | ノ:.:.:. : :/ヽ :.:.:. :、:.:.:.:.:.:.:.:.:. :|
|:.:. :|:.:. :ヘ.:l:斗匕 ヘ:. : :/ `ーⅥ:.:. : :|:.:.:.:.: : :|
l:.:. :l:.:.:.:ハ! ハ:.:/ ',:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.ヽ:.|ヽ l ィ=ミ } ィ=ミ 〉:.〃:.:.:.:.:. :|
i:.:.:.:.:ヾ:r: l /:/イ:.:.:.:.: : :l|
|:.:.:.:.:.:.:.ゝヘ , /}:' /!:.:.:.:.:.:.:从
/.:ィ :|:.:.:l:.:.|:.ヽ. 、 , /:. :/: |:.:.: :|!:.:ト ヘ
/' ハハ:.l:|!: l:.:.:.:.:..、 イ:. :/:. :从/:ハ:.:l `\
}ヘ|乂:.: . ´> < `|:.:ハ:/ /イ .}/
..:.:´〉 |/ 〈`:.:.:.:.... '
...:.:.´:.:. :〈 - 、 , - 〉:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
「あまりその辺に意味は無いかな?」
「一刹那も1000億も」
「無限に比べれば零に等しいし」
「一連次と比べれば尚のことだ」
,イ __ , -
///≦////≧=-‐'
,ィニY///////////,ミ、
./._/イ////l//lヘ/////ハヽ
/ ',イ'//l厶|//トミ_V///ト|ヽ
l从⊂⊃Ⅵ⊂⊃ハ:i|ノ
liト、i ´ ` リ ノリ
r' >、⊂⊃ .ィ从
rト、 `ーy-< .ム、
/ `ヽ、 }} ./. \
/ l`Yl¨ll´ ヽ
l∨ |: || :l| .ハ
|∨ ,': |: || :l| l .,.:' i
|l ∨ ;::l |: || :l| ∨ |
ハ! ヽ/. ̄ ̄:||  ̄ ̄ハ : |
l / :|| :';. |
,: ,' || :i |
; ,'l || :|li |
i i:| :|| :|||: |
○絢爛舞踏ドクトリンver5.1
ガンパレードマーチなどで、主人公を酷使して味方の損害を抑えるために使われるドクトリン。
宇宙戦艦で部隊や兵站の輸送・機動集中を行い
一般ユニットの後方支援の下、一騎当千の英雄ユニットで敵陣に突っ込んで浸透強襲を行い、
一般ユニットで防衛線を張り、英雄を避けて浸透してきた敵を防衛線で受け止める攻勢防御を行いつつ、
ロボットを騎兵的に運用して臨機応変に機動戦も行うドクトリン。前衛後衛が宇宙戦艦にデザントを行うことで、陣形を展開した状態のまま機動戦を行うことも可能となった。拠点攻防戦時には要塞を追加して付け城も行う
サマナー・クリエイターが居る場合、物量で包囲する
なお絢爛舞踏ドクトリンの導入には失敗しました!
「ダスクフレアが強すぎて一般ユニットじゃ付いていけねえ」
「冒険者とカオスフレアで浸透強襲している状態だな」
「もし絢爛舞踏ドクトリンがやりたければ、一般ユニットにダスクフレアに通用する武器を与えるしかないな」
「三千世界を滅ぼせるクラスの武器を」
安価下1 質問・コメントがあれば
さすがに、それはカオスフレア文明でも嫌がるだろうな>一般兵に三千世界を滅ぼせる武器
一般兵がテロリストオチしたらどないすんねんw>一般兵に三千世界を滅ぼせる武器
>>805
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
/:::::::::::::::::::::::::::/ i!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
./::::::::::::::::::::::::/ i:::::::::::::::::::::::::/~`ヾ::::::::::::::::::::::!
i:::::::::::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::/ V::::::::::::::::::l
|::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/ V::::::::::::::::!
|:::::::::::::::::/ ,, .|::::::::::::::::/__ V:::::::::::::|
|::::::::::::::/-‐ ´ ̄ !:::::::::::::/ `ヽ 、 V::::::::::{
|:::::::::::::| , 'て兀ハ |::::::::::/ , -‐ ` !:::::::::::!
|:::::::::::::|. ヘ .{::::ii::リ |:::::::/ 'て兀ハヽ、 |:::::::::::!
|:::::::::::::| 弋彡' |::::/ {::::ii::リ ソr.yi:::::::::::{
|:::::::::::::| .レ´ 弋彡' / }.!:::::::::::!
|:::::::::::::{! i i |:::::::::::|
/i::::::::::::::ハ ' l l |:::::::::::|
/:::!::::::::::::::::::.. ハ .!.i:::::::::::{
/::::ハ:::::::::::::::::::::\ r‐, ./ 〉!:::ハ:从
/'´ !:::::::::::::::::::::::::}ヽ .` ,, ´ ./::::i::j!
|:::::::::::≫''´ .i > - ''/ /7:::::::::ヘ
|:::::::::::ト 、_.」_ _ .イ ./ ,!::::::::::::ハ
|:::::::::::| 《:::::::::::ア´ i iニ二《::::::::::::::::::!
|:::::::::::| V( ):{ ,! !llレ´,`ー――'ー― 、
|:::::::::::|ミ=|:::::::::ム -‐,,''´/{ ハl|/ ヘ
__ -‐ ´!:::::::::::! `k( )::f:´ ̄ //| .///ト.、 i
/ ̄ |:::::::::::i` 、}:::::::::《、 ///レ´//////ハ l
「だな。よほど信用できる少数精鋭がせいぜいだろう」
「一般兵に渡したらそれこそテロったり、横流しされたりで世界がヤバイ」
「そして少数精鋭なら冒険者やらせた方が良い」
>>806
/.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ヘ.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.::イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{''゙Ⅵ.:.:.:.:.:.:.',
'.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:. ′|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} Ⅵ.:.:.:.:.:.:.:.
i .:.:.:.:.:.:.i.:.:.: / |.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:' Ⅵ.:.:.:.:.:.:.
{ .:.:.:.:.i.:.{.:.:/ {.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:./ Ⅵ.:.:.:.:.:.
| .:.:.:.:.|.:.Ⅳ 斗- Ⅵ.:.|.:.:.:.:.:.:, ´ ̄ ヽ Ⅵ.:.:.:.:.:
| .:.:.:.:.|.:.|'/ Ⅵ.:i.:.:.:.:./ Ⅵ.:.:.:.i
Иi.:.:.:{.:.| __ Ⅵ.:.:.:./ ,ィ=ミ、 |.:.:.:.:.:|
}:|.:.:.八{ 〃⌒^` 八.:.:/ , , |.:.:.:.:.:|
|.|.:.:.:.:圦 , , )' }.:.:.:.:.:| /^)
,:.|.:.:.:.:.:|^\ ' ,iⅥ.:.:.:| ' /
./:.:|.:.:.:.:.:圦 , -- /i:i:iV.:.:.| r-、 / /
ノイ |.:.:.:.:.:|i:介s。 乂 _ ノ ':i:i:i:i:i|.:.:.:ト、 、 ' 厶
|.:.:.:.:.:|i:i:i:i__〕iト イ  ̄≧s。|.:.:.:{⌒ } } / ´/^ヽ
|.:.:.:.:.:|/............} ≧=- < 。o≦  ̄ 〉.:..V j レ'/ / / ̄ ',
. ∧.:.:.:.:|≧r‐‐┴r‐ ¬ ´ __ /i∧.:.V ' ゝ'{__/ 々ァ i
/.:.∧.:.∧ }(⌒)i:{ 。o≦i:i:i>〈i:i:i:∧.:Ⅳ :::..ゝ' }
__ ∠斗--V.::∧ォi:i:i:i:└─ ´i:i:i:i:> ´ ノ〕iト┴┴- { , ''´ /
' {V.:.∧(⌒)i:i「 ̄  ̄ ̄ ィi〔 乂 /
/ ゝv.:.:∧i:i:i:i:i{ ィi〔 } イ
「直接テロならまだマシだな!」
「横流しして闇市場にでも行ったらどうする?」
「それをダスクフレアが買ったりしたら?」
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「・・・もしかして闇市場枠って思ったより重要だったりする?」
佐々木王はいぶかしんだ。
【経済諜報】経済を影から操り諜報活動を行う
闇市場(闇市場を介して違法取引を行ったり、集まった犯罪者を監視・管理・取締したりする。傭兵や情報屋などとの取引等も可能):
違法なものの流通を防ぐ事が出来るからねえ・・・
ただ、そんな武器は作らないし、提供もしないぞ
>>810
 ̄ ̄ :.
´ ハ : :`
/ | : : : : :\
/ , / .:|、: : : : : : : :.
. / / . : :| \ : : : : :i: .:.
/ / | . : : .:' ∨ : i :|: : :.
. ′ i : | . : .:, 厶 ― , : ハ:| : : :.
i :| { 厶斗- . : : イ/ Ⅳ :リ i : :i
| i| /{\.:.| \.:./ノ′ 笊_示㍉ i‐〈: : :|
| 八 :从 笊_示 )' V:rソ: : :|ァノ : :′
∨ \ トヽ V:rソ i.: .:|イ: : i
| . : :人 ,ヘ ' 从 八:.:.i.:.
| : i : : 、介:込、 ー ' イ:/: : :从:ト乂
| 八{\{\ト、(ハ≧o。 _ イ iノイ:イ )
. ノ′ ` ` i !
′ 丶
ry ´ ` ry
,..::::::ヤi  ̄ 丶 " ̄ ヌァ::::>x
/.:::::::::ヤi ヌァ::::::::::::::::i
〈 ::::::::::/辷メ辷メ辷メ辷メ辷メ::::::::::'::::::: |
:::::::/:―:::-:........,.....,......:-:::―:':::::::::::::::::::∧
i:::/.::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::':::::::: /:: |
|:::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::::::::::::|
|::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |::::::::::::::::: |
|::::::|:::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::: ′::::::::::::::::::::|
〈 :::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |::::::::::::::::::|
i::::::|:::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::| :::::::::::::::: |
|::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | 、 ::::::::::::::.
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::': ヽ :::::::::::::∧
| :/:::/ :::::::::::::::::::::::::::::: /:::::〈 |::::::::::/::∧
|/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈:::::::::::.、 |::::::::::::/:::::
仄>x。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。x<ヘi:::::::::::::::::: |
∧///////>zェzェzェz<//////∧:::::::::::::::::|
. ∧//////////////////////////〉:::::::::::::::|
「だが僕ら以外が流すことはあり得るからね」
「例えばハルヒやオリコが、偽神座の収容違反を起こしたらどう思う?」
ハルヒの所、日本だからな、やりかねない
ローマ側で封印とか出来たはずだから、それで対処かな
>>812
__
ィ:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
/:/ ニニニ\:.:.:.\
/:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.rヘ:.ヽ
厶i:.:.:.|:〈:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:∨\:.
i/イ:_:!:|爪:.:.:.:.:.l:斗:l:.:|\/:i
〈/」!:.V「ヾ|\:Xソ lル:ハ:.:.:.:!
|:.:.|:.:{ 一' ー‐|:.:|イ:.:l:.|
|:.:.l::込、 r‐┐ 从|:.:.:.l:.|
)ハl:.:.:.:.:> 二 イ:.l:.:|:.:.ノ:リ
r─‐n 、 .ィi:「:乂:/┘ V: :〕ド<
`て八 \_ /│: : : : i ====ミ: : : : i:i ハ
 ̄レi:i:i:i彡、 / :|:i:i: : : :! .′: : :i:iリ 、
{` ̄ \′ Ⅵ: : : :! /: : : : i:/ \
ゝ } /トi:i: : :| m .′: : /イ、 丶
\ / ! ヾi:∧ ./: : : イ/ l \ .
ー一 ゚, \: V: :/イ ノ /'⌒ /
「トーグやカオスフレアから買った魔力はちょっと特殊な性質があるみたいね」
「この中なら技術規制を突破できそう!」
ポシビリティやフレアは封印を突破可能です(白目
なぬ
理解不能すら抜けるか
>>814
抜けます。
リアリティバブルやダメージ化は世界法則を無視できるので
闇市場枠は闇流通の監視に使えるから地味に重要じゃないか?(今気付く)
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「概念管理局を分けているのはこの辺もあってね」
「覇道太極そのものや、覇道太極に対抗する手段を持ってるから」
「技術封印とかが効きづらいし、詐術を見抜かれる危険もあるんだ」
「ディミーアカラーとしては辛い相手なのさ」
世界法則を無視できる代わりに、消耗するんだよねぇ…。
(リアリティバブルはポシビリティを消耗し、ダメージ化はHPを消耗)
これらって、マイナス概念に近い気もする。
>>816
_-'゙  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー 、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:ヽ
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:八:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.::i:.:.:.:.ソ i:.:.:.:.:.:l:.:.:.: i:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:i:.:. -ーー-、:.:.:.l:.:.: i:.:.:.:.:.:.:`i
l:.:.i:.:.:.:.:.i:.i:.:i:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:./' i :.:.:.: l.:.:i:. :.:.:.:.:.:.:i
l:.:.i:.:.:.:.i:.:' '"´""ー-ヽ.:.:.:.i i:.:/ _ ヽ:.:.:.:l:.:.i:.:.:.:.:.:.:.::..:i
l:.:.i:.:.:.:.i` :.i:.:.i.:.i_i:.:.:.:/ i.:./ ''::::::: `ヽ i.::ヽ:.:.:.i`ゝ:.:.:.::.:..:i
l:.:.:.i:.:.:.ヽ:.:.、iイ::::::::ゞ ソ l i:.:.:.:.::リ i:.:.:.:.:.:i l:.:.:.:.:.:.:.:.i
l:.:.:.:.ヽ.:.:'丶:.レ{::::::::}リ ヾ ェイノ i: .:.:.:.:i /:.:.:.:.:.:.:.:.l
l:.:.:.:.:.:.:.〈 ヽ ヽ辷ノ :::::  ̄ i:.:.:.:.:.":.:.:.:.i:.:.:.:.八:.
i:.:.i:.:.:.i:.i \丶 ,、 l:.:.:.:〉;;;:.:.:.:.i:.:.:.:i ヽ
i:.:.i:.:.:.i:.:.:.i;;;;\ - ― ' '" /:.:.:.:./;;:.:.:/i / i:.:.i
i:.:.i:.:.:.:i:.:.iヽ;;;;;; ヽ /;;;;::.:.:.:/i:.:./ i/ /
ヽ:.ヽ:.:.ヽi ヽ;;;;; \;`ヽ _ イ l;;;;/i/i/ i:/
\\i \i \i l │
"l 'ゝ_ _ __
く⌒ ̄  ̄´ ⌒ゝ、
':::::ヽ _ __ __ _ _ __ __ ':::::::::::.:.ヽ
/::::::::::::ヽ /:::::::::::::::::..ヽ
i::::::::::::::::::::ゝ-'´ ̄`ー'´ ̄`ー'´ ̄`-′::::::::::::::::::::::i
「だよねー」
「概念的な技術封印が効かないなら」
「地道に物理で監視するしかないわけでね」
諜報で乗っ取って、普通の魔力を売り買いするようにするとかかな?
もしくはちひろさんに商品リストに載せないように頼むか
あ、もしかして、協力強制も防げるのかな?>リアリティバブル&ダメージ化
もしそうなら、別の意味でも重要だな。
普通だと概念系技術には勝ち目が無く概念同士だと物理的対処が重要になる
やはりジツだけでは駄目で最後はカラテが物を言うんだな
>>821
_ , ‐-x、,_
> ´ /ζ 丶
_/- 7 ` <ヽ' ,
,xタ イ´, , へ、ヾ 、 \ 、\、ヽ
/´.// // ,、i/ヽ ',ヽ .ヽヽ ! i
.// i/,イ / //ヾM ,| i .', ', ', .i .| |
i/ ー.ィ / / // `″´ | | ! .', ', i.ヽi
! |///, . //‐-、 ,x‐! !i/ヽ i i,ト、! |ヽ
!//!.//k-t、ヽ .//-<_ソ| / タi ノー――――― ,
/ i∧イ!ー )ノ⌒ト、 ̄ ノト! /iソ/ー――‐ ' 7 /彡二ニヽ ,x‐'´ ̄ ̄ ̄
>ヽi` ̄´' | ` ̄´ .i/ /ィ' / /' ´ ,xー `ーx、_,x‐'´
,x ≦x-‐'へ ヾ /i/ / / ,x-‐'´ ̄ , ‐、ー/⌒', , -、 ̄ ̄ ̄
, ≦ /´ ( ゝ、` ー ´ /ノ! , ィ'゙´ イ´ / ̄ .=ニ二/ !i .! i ヽ
\ ヽ ./ iヾミヽ ー イ-'´ ,ィ / /´/ / /ノ´――| .! .', , ', .,x‐、
.\ \ / <ヾヽ`!i ζ,x '´/ / / ,/ ,/´ /' ´ , -、 i .i ', .Y i
,-―'´ヽ_二二 ヽ丶ゝ ‐'、/)/´/// '´ ,x‐ ./イ_x―‐-! i i ', ', ', !
i <´ ` ミヽニヾ λ /彡ノ´彡-ィ ,/´ _/ / ,x‐i ','i ', ! _ ノ! .!
.ノ ` ーヾミ、- `Y ',_/ `| !.! / /´ /! / / ./ /i ',!丶-- ィ`  ̄ / ./ ./
_/ ー― ,-、ヾ. ヽl .! !i ヾ, .! !!´ l´,-、 _/ / i | ./ //´!, ._. .! ./ / / . /
i´、ノ____,,,人Oヽへヘ/, へ 、`´へヘ'´/彡' | ! ! i. ./ ./ .! .,' .,' ,'゙ ´
__| ー― ‐ ____x‐彡y彳Yネミ二彡´`t i ',´ i ヽ .', ,./ ./ ,' .,' ノ \
`ー―-'´ / / / i !.i | ! i ヽ, iヾ ', ヽ ヽヽ_ ' / .,' ノー' ゙´
ー―‐‐ ´ ≦ ´ / / i/ミ'‐-,x‐'゙´, i ! ヽ \\ .\ `ヽ ー ‐´ー‐ '´ー' / /
ー― - .// / // .|ヾ´/ミヽ,i .! \\ \\ .\ ー ' ´ ̄ / /
// / // iヾヽ-、, iゝ!/i .\\ \\ ` ー――‐'゙´ /
(子供達で手分けして調べたらしい)
「えーと・・・フレアの方は防げるが防げませんね」
「例えば佐々木王の協力強制に嵌っても支配はされませんが」
「代わりに極大ダメージを受けます」
「支配力をダメージに変換するので」
その人がカオスフレアなら、ブレイクできるから、1ターンだけ耐えられるのかな。
じゃあ、偽神座の封印や監禁時の出力を無限にすれば、リバティバブルによる突破を試みた文明や
人は無限ダメージが入るのかな
>>821
. /:,':{ ,...、 . : ≦:z:_:_:_:_:_: : > '´
{: {〉7: : :``: : : : : : : : : : 、 ̄:≧: .
イ',:V {:,、: : : : : : : : : : : \: \: : ヽ: : >:.
. : /: :ヾ: :!:``: : : : : : : : : : : : ヽ: :ヽ: : :\_: :
. : : :イ: /: : : ヾ|: : : : : : : : :\: : : : : : ',: : ヽ: : : ヽ`
. : ' /: : ; : : : : :/{ヾ.、:l: : : : : : : ヽ: : : : : :}: : : ',: : : ',
/: : :{: : : : :/三!: ヾ\: : : : : : : ',: : : : :.l: : : ハ、: : :
/: :イi: : : : /三ニ!: : iヽ 二ニ=-- :',: : : : i、: : : :',ハ: :
/: イ/,i: : : :/、三ニi: : :i マヽ: : ;.斗キ: : : :iム: : : :',∧,,
/:' i/,i_人_ハニ弐ヽi: :.、i_ ィ≦=ャ、: : :',: : : :i,∧}\:.∨-
' i/ i:.Y:.{ ハ{ レ::}`il’,: i し:::ハ`ミ、:.',: : :i¨ヽV }\マ/
i .!: :从ハ弋,リ、_ ヾ_ 弋::::ノ ´ ` ',: :} } }/ノ////`
', { `i ( ノ, `( ) ,. ', i 'ノ////-=∧
v .八三 / 厂ィ` マ// / }_
ヽ マ 、 イ/イ // L` 、
/>- ― -、 イ /イ/ // '´ {
,」/ __ ヾ く// // _ l
/イ ; `ー二ヽ_「ノ,zニ二 ≦ _ -  ̄ ヽ .{
/ { : _ 」 } }//◎ _ - \
「リアリティバブルは・・・協力強制避けとしては微妙ですね」
「ポシビリティは文字通り「可能」性に関する力なので」
「その世界法則下では本来「不可能」であることを「可能」にすることは出来ます」
「なのでたとえば監禁概念下でも、封印されているはずの技術を使うことが「可能」になりますが」
「「可能」であることを「不可能」にしたりする効果はあんまりありません」
なるほど。元々はアクシオムを無視するためのものだから、そうなるか。
>>818
>>825
/ ./:/ , . .-:‐;フ
、 ./ /: : ;!/_;-:-:‐:‐:‐;‐;‐;-; . .
ヾ!{ /: : :': : : : :  ̄ ̄ニ`<,-,、
ゝヾ: : i`、: : : : : : : :ヽ: : ヽ: : >
ノ:/; : ヽ|: : : : : : ヽ: : : :ヽ: : : ヽ; ; >、
∠:イ:./: : : バミ 、_ヘ: : ヽ: : : ヘ: : : ヽ∧
/:,イ: : : / ヘ: :iマ、ニ=-ト: : : ト、: : ハ '∧
/;イ,|: : :/__ヘ: l ヘ、_ヘ__ヘ: : : |/ヽ: :ハ_' 、
/ l .|: 「| ヘl マヽヘ: : :|},/|lヽハ/
l .l 从 ミ彡 ヘ ミ=彡 , ヘ: :リ,|l/,∧|
r´^`Y ̄ ̄ ̄ .`l ' ノtヘ|∥/ー`-
.ζ _.^ー| l /∠/ lヽ// |
ζ _二Yゝ __ ノェ/// // >
( ―イノ .`ー‐ ヘ.| | |/// /\ |
,-‐‐‐/ ::/ .\ヘ| l / / / \
,-‐' ./ :::/、 ql l lρ /ヽ ∧
∧ ./ :::/ ∧ 斤斧入 ヽ ∧
「あと正確には」
「矛盾もありますね」
矛盾:求道的に世界法則に逆らう。判定に成功すれば世界法則と矛盾した行動も取れるが、失敗すると自分の世界法則とのリンクが切れる。
リアリティバブル:覇道的に世界法則に逆らう。体内のポシビリティを体外に吐き出して概念空間を作り出すことで、異世界の法則を追い出す。
…あ、「ブレイク」は別ゲームの用語だ。
カオスフレアではたしか「覚醒」だったっけ、HP0の時に戦闘不能になる代わりに、少量のHPで復活するやつ。
>>822
_,,.. -ー― -ー―- 、- 、
,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙ i、
/:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙,
,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::, ̄``゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、
イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:' ゙、:i,::::i:::::::::::::::::::::ヽ
,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,' l:::::,' l! ,,ィttーァ、-:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:.゙、
/ .l:.:.l:.:l:ヽli.:;ィftt-、' ' 弋'o;;ノ l:.l:.l -、゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、
' l:.、!:.l:.:.:l.iヾ;or';ナ ~´ .i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、
l、,'、:li::::l, `¨´ ' ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.l
l:.、:!゙、:l _, ./.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',i
l:.:l、:、:.:l` 、,'^、. /l::::::l:.i/l,' i'
. l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、
l:!. , ',_ーt ト'゙./,,-tー-' jl::::,'、l:.:.:.:.:.:.:.:i
.i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`.:.:.:.:.:.:.i
iト、゙-'´_,,-'゙ィ:./,XXXXXl'l::,'-:.:.:.:.:.:.:.i
`、ヽ‐-‐´:.:|:':`゙ー--ー''゙:::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.i
.i:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::,:.:.:.:.:.:.:.:.:i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:i
ー、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'::.:.:.:.:.:.:.:.i
「そりゃ最終的にはね」
「ジツも大事だがカラテも大事さ」
>>820
-――- ‐‐- ミ
/ ` 、 _
、/´ `ヽ
/ ∨ __ i
/ / / ヾi=≦7´ |
′/ ,゙‐/―/ i ヽ, | |
i / i / _i/i ハ __゙,_ }i | |
レ'i i!'i''{ ハ|! ,/ ゙, .}i、`ヽ}i ! |
| l¦代i乂/´ ̄ト心} ハ i |
| l ト, , 、 辷リレイ 八 .i |
――┴ 、人 、 , , , ./ / / /ィヽ i |
r‐‐/ r 〉 ゙, .} V i 、  ̄ / / / / i i!
|::{_j `ー<_イノ'´乂i/:个 -- =≦/ /レ' ´ .| i! |
〈:::i`ー}ヽ_}_〉::::::::::::::::::}::::::{__{:::::}::}:::}i /::> ., | i! i
/:::::::::::::::.,ノ::::::::::::> ':::::::ノv辷ァ''´::'':::::::::::::::::> ., i! .∧
.::::::::::::::::r┘::::::::/::::::::::::::」- 、 」:::::::::::::::、::::::::::::::::::::::Y | ∧
,.‘:::::::::::::::::,.:::::::::::/:::::::::::::/ {i ∧:::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::| 、人 、
. /:::::::::::::::::::/::::::::::::i::::::::::/ ノ',' ∧::::::::::::::::::i ::::::::::::::::::| \ 、 \
. ,゙:::::::::::::::::,.イ::::::>圦:::::〈 / ,' ∧::::::::::::::::'::::::::::::::::::´\. \\ \
:::::::::::::::/:::::/ ヽ:::ゞ< { 〉:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::ヽ. \\ \
八::::::::::::::::,.ィ 〈::::::::::::`ー 'ー ´::::::::,.イ:::::::::::::::::::::::::::::/ \\ \
`¨¨¨¨´ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::::::::::::,:゙. \\
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::i. \\
「概念振動数くらいは理解してますけど?」
つまり魔力を摩り替えるとバレる!
>>824
>>829
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ ⌒ }イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ ⌒ 乂r ノ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂r ノ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
「言いたいことはわかる」
「ようは食いしばり(世界樹)とか気合のたすき(ポケモン)だろう?」
「そうだね。いかに莫大でもダメージである以上、食いしばりは有効だ」
>>730
『一案だけだとさびしいからね。ありがとう!』
ねむい。ねる。
【安価】 今から次回投下まで 投票
>>702
>>730
停電を食らったw
諜報で対処するしかないかな、機密漏れ対策は
あと投票は
>>730
乙でした!
安価は>>702
乙でしたー
投票は>>702 です
835 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2018/10/01(月) 00:34:37 ID:ySMuyvVc0 [2/2]
停電を食らったw
諜報で対処するしかないかな、機密漏れ対策は
あと投票は
>>730
836 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2018/10/01(月) 04:58:24 ID:OQG4Ckl60 [3/3]
乙でした!
安価は>>702
837 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2018/10/01(月) 06:20:07 ID:kd8eEC/60
乙でしたー
投票は>>702 です
>>702 です。
【概念管理局国交成立済み文明】
白の社交界参加者: マギ・コアアース
青の社交界参加者: ハルヒ日本・織莉子日本
黒の社交界参加者: マギ・ニッポンテック・ネフィリム
赤の社交界参加者: サーコルド
緑の社交界参加者: ジェノム・リビングランド
【黒幕勢】
ハルヒ日本:
オリコ日本:
ジェノム:
マギ:
ロストユニバース:
ポケモン文明:
予備枠:
予備枠:
予備枠:
予備枠:
予備枠:
予備枠:
予備枠:
予備枠:
予備枠:
予備枠:
予備枠:
予備枠:
予備枠:
予備枠:
【概念管理局所属一般文明】
コアアース(レベル2):
アイル(レベル2):
ニッポンテック(レベル2):
オーロシュ(レベル2):
サーコルド(レベル2):
リビングランド(レベル2):
Low-G(五色)(レベル2):
1st-G(白)(レベル2):
3rd-G(白黒)(レベル2):
5th-G(白青)(レベル2):
6th-G(白)(レベル2):
10th-G(黒)(レベル2):
Top-G(五色)(レベル2):
スパロボUX(レベル2):
神音文明(レベル2):
ネフィリム(レベル2):
宿命管理局(レベル1):
オリジン(レベル1):
アムルタート(レベル1):
富嶽(レベル1):
暁帝国(レベル1):
_,.-────、
_,.-─────-、) |_,.=ァ
,.-=,ィ : : : : : : : : :ー='"´ 〆、
/ :,.-'": : : ,.-'"´:: : : : : : : : ヽ
/ / : / : : : : : : : : ';
/: :/: : : : : : : :/: : /: ,' /: : : : : : : :';
/: /: : : : : : /-≠=;/: :/: :/:,イ: : : : : : : :|
/:,:' : : : : :|: /リ=、/イ:/: :リー=、: : | ::/: |
/:/: |: : |: : !/{ f::::::` ==、 |/:,': :/: :,'
/イ: : |: : !: : |、|,弋:ソ f::::::::jゝ/: /:: : |
ト、: |: ::|: :ハ:リ'" 、 `ヾ-'_ノ: /:: : :,'
ノ,へ: ::ハ/:リ: ヘ ` ー "'イ: /: : /: |
/ ̄ ̄`Yー|!f{イ: ::/\ __ ,. イ: : /: : :/ : |
/ / |{、 ̄ /リ/:彡': : ::/:ハ:/
/ ' l |/'" `ヽ _\リ'" ヽ: イ!ノ
く ノ/ |#ー-、 }}ー-、リ
ヽ / ヽ###`ヽ、 }}` ヽ
}、=z :/:::... `ヽ、###`ヽ、}} ';
,イ ヽ:::|:::::::::::....... ヾー-、##∧:: ',
〈 :::::|:::::::::::::::::::::........ `ー' ';::: 、',
} :::::ト:::::::::::::::::::::ー=z_.... /:: /
/` :::::| `ー───:::::-、::::::::::::::::::/:::: /
{ ::/| :::::::::::::イ::::::: /
`丶 / ノ ::/ _,.イ
>白の社交界レベル3(白系文明と外交可能): 白の社交界レベル3(白系文明と外交可能):概念管理局で白系文明を社交界に勧誘
>青の社交界レベル4(青系文明と外交可能): 青の社交界レベル4(青系文明と外交可能):概念管理局で青系文明を社交界に勧誘
>黒の社交界レベル3(黒系文明と外交可能): 黒の社交界レベル3(黒系文明と外交可能):概念管理局で黒系文明を社交界に勧誘
>赤の社交界レベル3(赤系文明と外交可能): 赤の社交界レベル3(赤系文明と外交可能):概念管理局で赤系文明を社交界に勧誘
>緑の社交界レベル3(緑系文明と外交可能): 緑の社交界レベル3(緑系文明と外交可能):概念管理局で緑系文明を社交界に勧誘
「まず黒幕勢も勧誘しなおしておこう」
「まだ概念社交界に参加してない文明や、多色なのに一つの社交界にしか参加してない文明もあるしね」
【概念管理局国交成立済み文明】
白の社交界参加者: マギ(白黒)・コアアース・ハルヒ日本(青白)・織莉子日本(青白)・ロストユニバース(白青赤)
青の社交界参加者: ハルヒ日本(青白)・織莉子日本(青白)・ロストユニバース(白青赤)・ポケモン文明(青赤緑)
黒の社交界参加者: マギ(白黒)・ニッポンテック・ネフィリム
赤の社交界参加者: サーコルド(赤黒)・ロストユニバース(白青赤)・ポケモン文明(青赤緑)
緑の社交界参加者: ジェノム(緑)・リビングランド(緑)・ポケモン文明(青赤緑)
_,.-────、
_,.-─────-、) |_,.=ァ
,.-=,ィ : : : : : : : : :ー='"´ 〆、
/ :,.-'": : : ,.-'"´:: : : : : : : : ヽ
/ / : / : : : : : : : : ';
/: :/: : : : : : : :/: : /: ,' /: : : : : : : :';
/: /: : : : : : /-≠=;/: :/: :/:,イ: : : : : : : :|
/:,:' : : : : :|: /リ=、/イ:/: :リー=、: : | ::/: |
/:/: |: : |: : !/{ f::::::` ==、 |/:,': :/: :,'
/イ: : |: : !: : |、|,弋:ソ f::::::::jゝ/: /:: : |
ト、: |: ::|: :ハ:リ'" 、 `ヾ-'_ノ: /:: : :,'
ノ,へ: ::ハ/:リ: ヘ ` ー "'イ: /: : /: |
/ ̄ ̄`Yー|!f{イ: ::/\ __ ,. イ: : /: : :/ : |
/ / |{、 ̄ /リ/:彡': : ::/:ハ:/
/ ' l |/'" `ヽ _\リ'" ヽ: イ!ノ
く ノ/ |#ー-、 }}ー-、リ
ヽ / ヽ###`ヽ、 }}` ヽ
}、=z :/:::... `ヽ、###`ヽ、}} ';
,イ ヽ:::|:::::::::::....... ヾー-、##∧:: ',
〈 :::::|:::::::::::::::::::::........ `ー' ';::: 、',
} :::::ト:::::::::::::::::::::ー=z_.... /:: /
/` :::::| `ー───:::::-、::::::::::::::::::/:::: /
{ ::/| :::::::::::::イ::::::: /
`丶 / ノ ::/ _,.イ
「では、トーグ系どうしようか?」
「コアアース(白)、ニッポンテック(白黒商人)・サーコルド(赤黒)・リビングランド(緑)は既に参加してるし、追加する必要も薄い」
「残るはアイルとオーロシュなんだが・・・」
「二元論ファンタジーの善側であるアイルは白にぶち込むとして」
「オーロシュ(ブリカス的独善貴族)はどうしよ?」
【概念管理局国交成立済み文明】
白の社交界参加者: マギ(白黒)・コアアース・ハルヒ日本(青白)・織莉子日本(青白)・ロストユニバース(白青赤)
青の社交界参加者: ハルヒ日本(青白)・織莉子日本(青白)・ロストユニバース(白青赤)・ポケモン文明(青赤緑)
黒の社交界参加者: マギ(白黒)・ニッポンテック・ネフィリム
赤の社交界参加者: サーコルド(赤黒)・ロストユニバース(白青赤)・ポケモン文明(青赤緑)
緑の社交界参加者: ジェノム(緑)・リビングランド(緑)・ポケモン文明(青赤緑)
【概念管理局所属一般文明】
コアアース(白)(レベル2):
アイル(白)(レベル2):
ニッポンテック(白黒商人)(レベル2):
オーロシュ(白黒貴族)(レベル2):
サーコルド(赤黒)(レベル2):
リビングランド(緑)(レベル2):
/ / | | | | .// / ,.|
/ ∧ | | | |// / /.,|
/ヾl l l l l|//////| |
l / | |
| / | j|
|.イ | .' |
小{ l / |
l|_|__`ヾ、 ノ′ .|
込__テミ \ 〃-一====l=ー
|ー--一ヽ /´ォ弌__テミ辷
| lr==ミイ ` ー--イ |
| ノ.:: | |
lt一 ´ .::: 弋 イ j
l| ..:::ノ ヽ、 ______彡'
l| ヾ r |
l|、 ー-、 ___ /|
.小ヽ ` こ__V7ハア´ // |
l| ',∧ V/ハ / / .|
l| ',:.:ヽ V/ハ / |
l| \:.:` ー--イV/ハ/ |
l| \:.:.:.:.:.:. >V/ハ |
l| > / ⌒ |
オーロシュは植民地支配時代の白人至上主義者がタイムスリップしてきたような連中で、
「有色人種」をナチュラルに差別している。
彼らの主観においては「善意の白」でもあるのだが、
その「善意」が「素晴らしい白人様が愚かな有色人種を統治してやろう!」という独善なので
非常にめんどい。
白の社交界に入れると「善意」で植民地支配とか奴隷制とか提案してきそう。
黒じゃないですかね……思考や常識を問わず行動だけを見る感じで
>>843
_........-――.--..、_
,...:.:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー.、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.、
/:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:/:.:i:.:.:.:.:.:.i',:.:.:.:. i:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
./:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.ハ:.l:.:.:.:.:.:.:l ',:.:.:.:.l:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.
i:.:.:.:i:.:.:.:.,:.:.:.:.:.l:.:.! !:.',:.:.:.:.:.:.l ',:.:.:.:!: l:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:ゝ
l:.:.:.!:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.!‐l―!-!‐':.:.:.:.:!-‐,―!‐l‐- i:.:.:.:i:.l:.:.lヾ、
l:.:.:!:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:ハ:.l ヾ! ',:.',:.:.:.! ',:.:!N.!:.:l:.:.:.:.l:.:l:.:.l \
l:.:.:!:.:.:.:.: !:.:. ,'ィオテミ斥 ',:.',:.:.',ィテ≠ミx、!:.:.:.:.l:.l:',:.:l
l:.:.:.:.:.:.:.:.:l ≪ し':ハ ヾヽ:.', ん心 ≫:.:.:i:.l:.!:.',:.l
l:.:.:.:.:.:.:.:rz:.:.i .弋zソ ヾ!弋zソ i i`):.!:.l:l:.:.l',:l
/:.:.:.:.:.:.:.:{ ',:.', 、、 , 丶 、、 .!/,.':!':.:!':.:.:l ':!
./:.:,イ:.i:.:.:.:.ゝ、ゝ', 从,ィ:.:.:.:i:.i:.l
// .l:.:',:.',:.:.:i: ',¨ヽ ‘ ' ,.イ:!/,':.:i:.:.i:.!:.l
/' l:.:.ハ ',:.:.',: ',:.:.',.> ,..イ:./:. //:.:.,l:.:.!:ハ',
l:.:ハ:.',:.:.',: ',:.:.', i ` ー .i〃〃//イ:./l:/l:' \
.!' .ヾ\lヾ',:.:.',.} l/ /' /' .}/ .}' !
` ',:.:',' ゝ..._____'
,.-‐‐┬、´ ヽ', ,ヽ ̄`ヽ
/::::::::::::::! ) -‐ヽ‐ 、 `´ ̄ ζ::::::::::::',
.{:::::::::::、:::ヽゝ ___ )::::〃::::::i
!::::::::::::ヽ::::ゝゝー――‐‐ '´ `',:ヽ:::::::::l
. i、::::::::::::i::::::',_ _ ,.',:::',::::::::',
}:`:::::::::::!:::::::::: ̄`::::ー―‐': ̄::::::::::::::::}:::::::: ',
i ,.-‐‐-、,-..、::::::::::::::::::::::::::_,..---、i:::::::::::ヽ
「なるほど。だがそれも微妙なんだよね」
「彼らの色自認は白だから」
「黒の社交界に入れると「こんな悪人どもと一緒にするな!」と切れる」
めんどくせぇ……もう今回は見送りでいいんじゃないですか?
新たに二色の白黒貴族社交界とか作ってみるとか?
白黒オルゾフ社交界も嫌がりそうだし。
>>846
_ - ─ - _
_ - ´.:.:.:.:.:.:、.:.:.:.:.:::\
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:ヽ.:.:\.:ヽ
/ .:.:.:.:.:.:..:./.:.:,;:入.::ヽ.:.:.:ヽ.ヽ
/ .:....:.:.:..:./.:.;.':/ ヽ:..:.!:.:.:.:.l.:.:!
,' .:.:!:.l.:.:___イ.:/;/, -‐‐ヽ:!:.:!:.:l:.:.|
!.:.:.:ヾト´:/ '// _,rzxト|/:|ノ:イ:.|
,'.l:ト、ベィ卞ォ 孑_,l7:.:.:!);':|:.:!ヽ
/.::ト!:`tヘヾニソ , `¨/:.:.:,'.:.:.イ:ハ:.!
,':.:l、:.:.:.:.`ヽ、 -- ‐ /.:.:/.://' リ
. {.lヽ!ヽトー、ーヾ t _ , イ/〆
ヾ _f´!__ノ ト--/ヘL__
/: : : 冫 '、 , -‐ 」::.: : : .|
,': :、: :f- .._ _.. ヽ/:..: : l
!: : :ヽl_: . : . : .  ̄: . :._..k::/...:|
|: : : :/: : ̄: : --. .- ´: :.ヘ::::::::|
!: : :.!: : : : : : : : 、: : : : :...:!:::::::!
|: :.:.|. : .::::::::::::::::;::::::::::::::/:::::::/
. |:、:.:.l.:..:::::::::::::::;::::::::::::::,'::::::::/
!:ヽ:.}: ::.:: : : : / ; : : : ;!. .::/
ヘ ./i : : : : : /: : : : /::!: :/
y: | : : : : : : : : : : : /|:/
/ `ヽ、: : : : : : : : : :,:イ
人: . : . :` ‐ - - ´: . |
_ -´::::/\: . : . : . : . : . : /!ヽ
.r ':/::::::::::::::::/:::┬ ┬::::´:|::::::::::::\
. Y::::::/:::::/:::::::::::::!::::::::::!:::::::::::::::ヽ::::::::ヽー、
ゝ '::::::/::::;:::l:::::::::i:::::l:::::::::|::::::::::ヽ::::::::::ヽ::::>
ヽ_/::::::;:::::|::::::::l:::::|:::::::::l:::::::::::::\:::::::::>´
T、_:::::::!:::::::!:::::!:::::::::|:::::::::l::::::::> ´
'. ー,_:!_!:::::::⊥_:: ┴T
'. `l l
'. ! |
「それはよさそうだね!」
「白黒は白とも黒とも違うしね!」
普通の白黒貴族って、白の社交界だと外道悪党に見られ、黒の社交界だとお上品すぎて嫌われ、どっちにしても馴染めそうにないですからね。
>>848
____
,..::'´:::::::::::::::::::::::`::...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::ヘ
.':::::::::::::/:::::::::::::::/::/、::::::::::::::::::::::',
i::::::/::イ}イ/}ィ:::://イ⌒ヘ::::::::::::::::::::::
|::}イ:Ⅵ} rfハ}イ/ r示ミ、}ィト{ヽ:::::::::::i
|::|:i:::}::ト ゞ゚' 弋zりイ:::::|イ::::::::::::|
ノイ::::ハ∧ ' |:::::::::::::::i:::::′
/:.:.}イ从}イ\ ` ´ イ::::ィ:::i::/:::/
/:.:.:.:.:.:.:/ _≧-r‐ ' /イ从イ/イ/
/:.:.:.:.:.:.:/ ,..::ー:.:':.:./ } \
. /:.:.:.:.:.:.:.;ィ:-‐':.:.:.:ヽ/ 、 _rf>=ヘ
/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽ_´ ̄//.:-:.:‐.:.:\
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\ __... 7イ:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
. ゝ=ー- ---‐一 ¨7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
. ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
「だね!」
白黒貴族の社交界参加者: ローマ(五色)・オーロシュ
「ひとりぼっちは寂しいし、とりあえずローマも参加しておいた!」
「多分レミリアあたりが出席するね」
青赤イゼットや青緑シミックは違和感なく青の社交界に混じっているというのに……
もとからこいつらは青に傾いてるって?そうね……
白黒賢帝なら白の社交界、白黒商人なら黒の社交界で問題ないですけど、白黒貴族はちょうど中間ですからねー
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
/.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
. /.:./:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〃ヽ.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
/.:./〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__//:.:.//.:.:.:.:.://,′ ヽ:.:.!:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
///7,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.´「 7`ヽ/:.:i.:.:.:.//ム-‐‐‐',ハ|、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
!|.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:|/ |/j/! !:.i.:.:.//'′ !ハ「.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
!|.:.:.:.i:!.:.:.:.:.:.:ィ斧ミメノノ |:.// ,ィf云ミメ、」.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
八.:.:.:i:i:.i:.i.:.:i:.j !ノ::::} ノ / {ノ:::;::} Y|.:.:.:.:.:.:ト、.:.:.:.:.:.:.:.:.i
. ハ.:.|ハj ヘ:.|仆乂::ノ / 弋::::ソ ノ.!.:.:.:.:.:.:.!ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
r‐ 、 'j ,ハ|:.i ハ.:.:.:.:.:.j_ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
ヽ ヽ ./.:.:.从 ' i:.!.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.ハ
ハ V /.:.:./.:.:ヘ 、 _, 从.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.!:ト、:.',
| | ./.:.:/!.:.:i.:.:.:.\ .イ:.:.:i:.!/ヘ.:.:.:.:.:.:.:i:.j:.:i:| ヽ
|/ __\/´`!.:.:|.:.:i.:i.:.:ヽ. .イ:.ノ:.ノノノ.:.:.|:.:.i:.:.:!:.!ハハ! )
ノ/ `i \/ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj
/´ -─┐|、___) )ハ / {
/´ ,. }ノ:: } ,.-‐''て _」 \ _」\
{ イーノ:: V ̄´::::ゝー‐''"´ ノ  ̄ノ:::::::ゝ.、
\ `ヽ:::. }::::/::::〈 ー 、 _____ 〈:::::::::::ノハ
\ ヽ ハ/::::::::::ヽ ´ /::::::::〃:::::!
白の社交界参加者: ローマ(五色)・マギ(白黒)・コアアース・ハルヒ日本(青白)・織莉子日本(青白)・ロストユニバース(白青赤)・アイル(白)
青の社交界参加者: ローマ(五色)・ハルヒ日本(青白)・織莉子日本(青白)・ロストユニバース(白青赤)・ポケモン文明(青赤緑)
黒の社交界参加者: ローマ(五色)・マギ(白黒)・ニッポンテック・ネフィリム
赤の社交界参加者: ローマ(五色)・サーコルド(赤黒)・ロストユニバース(白青赤)・ポケモン文明(青赤緑)
緑の社交界参加者: ローマ(五色)・ジェノム(緑)・リビングランド(緑)・ポケモン文明(青赤緑)
白黒貴族の社交界参加者: ローマ(五色)・オーロシュ
「とりあえずトーグの更新分はこんな感じだね」
「アイルが白に、オーロシュが白黒貴族に参加した!」
>>850
『だねー>ちょうど中間』
____
,.ィ ´: : : : : : : : : : : >、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : : : : :,、 : : : : : : : : : : : : : : ハ
,′: : : :{: : : : : : ! ヽ: : : : : : : : : l: : : : : '
i: : : : :,イ: :! : : : ′ ヾヽ: : : : : : !: : : : : i
l: : : : :ハ: l: : l: ' "´ ̄ヽハ: : : : : ト、 : : : ',
': : : 斗‐l: l!: !i,′ rィf示ぅr: : :i: lィハ : : l:ハ
乂: : :l_ィrエ!:jノ 乂しリト,: :j!:l '7: : :!i: ヘ
-〜〜、__ l:ヽ:、:vヘしハ " ´'l: : :lイ! /: : :リ:l ハ`
∠_ } .i: : : ヾ, ゚ー' 、 j′: : f: j: : , :j!: :l.ト
/: : : : : : ヽ / ┘ ,': : :i!: ハ _ , 'l: : : :ノ:/: :/vリ: ノ
/ : : : : : : : : : } ,:/l: :j!: : :ト、 v´ ノ lイ: ルイ: :///
l/⌒`ー- / .′ゝ;、!:j、: : :r 、 ` ィ≦/!'///
!: : : : : : : : } ` '{ r、: {ヾl≧ -イ l
|: : ヽ : : : 〈 ___ ノ  ̄`ヽ、 {\
|: : : : ヽ : : i x‐<: : : : : : : : :ヽ 厂ヘ Y/ヘ
|: : : : : ヘ: : :l /: : : : : :Y ヽ: : : : : : \/`ミx∨/}}ヽ>
|: : : : : : ヘ : l __ __/ : : : : : : :i: : :ヽ: : : : : :\\ `く::::ヾ ヽ
|: : : : : : : :ヽ:l /: ゞミ : : : : : : : i: : : ヽ: : : : : : :\\ ヽ::::ト、i i\
!: : : : : : : : : :ヽ /: : : : : : : : : : : : : i: : : : ll: : : : : : : : \\j::::::::゙l l: : ヽ、
i: : : : : : : : : : : 辷ー- : : : : : : : : : : : : i : : : j: : : : : : : : : : :\\:::::l l: : : ::\
!: : : : : : : : : : : : :} : : : : : : : : : : : : : : :}: : :ノ:: : : : : : : : : : : ⌒ヽヽj :l: : : : : :\
、: : : : : : : : : : : :ハ: : : : : : : : : : : : : : :j: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヾoj: : : : : : : :ヽ
、: : : : : : : : : :/: :}: : : : : : : / ̄ i`ー-: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :}}: : : : : : : : :Y
゙、: : : : : : : : /: /: : : : >'" V: : : : ::::... : : : : : : : : : : : : : : :j ! : : : : : : : : :}
゙、: : : : : : :{: : : : / .∨: : : :::::::::........ : : : : : : : : : :// : : ......::::::::. ノ
「次は終わりのクロニクル系文明だ!」
Low-G(五色)(レベル2):矛盾許容概念があり、2nd,4th,7th,8thを吸収しているため多様性に優れる。
1st-G(白緑赤)(レベル2):名誉を重んじ、仲間思いで、自然界(文字精霊)と共生する緑白。そして仲間が失われると切れる赤。
3rd-G(白青黒)(レベル2):人理を守るためなら何でもするSCP財団カラー。
5th-G(白青)(レベル2):人理を守るために技術力を重視した典型的な青白。
6th-G(白赤)(レベル2):衆愚政。
10th-G(黒緑)(レベル2):全知全能で傲岸不遜な黒い神々が統治する。ただし神々は非順応性であり、故郷の自然の中でしか生きられない。
Top-G(五色)(レベル2):10の概念核を持つため多様性に優れる。
「白率高いなあ」
‐== __ ミ
-=ニ  ̄ ̄ _ `ー 、
/ ´ '`⌒ヽ ヽ
/ / / /
. 〃 イ / __彡/ / } } }
人{ ! { 小,/ `メ、| ′ ,
. /{{ { ,似ムイぅぇx / / !
/ ⅱiV{ ′ 伝ぅУ イ |
. / / / / {i 圦 、_ / /丿 ′ i!
. 从{八 { 从 i∧' ー´ /¨ / ii
ヽ' Ⅵ ¬≧=彡' ≫-彡イ《 /} }ト、
r′^,<二ニ=-厶厶イ
i| /ニ//二ニ=┐
{i:レ仁{ニ/二二ニ=-}
}》 /ニⅣ二ニニ=-\
ムイニ/_{二ニニ=-、 }
/ Ⅳ__二\二ニニ=-〈
′ /ニ}ニ}二ニ∨ニニ=-ヘ
{ {二|7ニニ=∨ニニ=-ヘ
Low-G(五色)(レベル2):矛盾許容概念があり、2nd,4th,7th,8thを吸収しているため多様性に優れる。
1st-G(白緑赤)(レベル2):名誉を重んじ、仲間思いで、自然界(文字精霊)と共生する緑白。そして仲間が失われると切れる赤。
3rd-G(白青黒)(レベル2):人理を守るためなら何でもするSCP財団カラー。
5th-G(白青)(レベル2):人理を守るために技術力を重視した典型的な青白。
6th-G(白赤)(レベル2):衆愚政。
10th-G(黒緑)(レベル2):全知全能で傲岸不遜な黒い神々が統治する。ただし神々は非順応性であり、故郷の自然の中でしか生きられない。
Top-G(五色)(レベル2):10の概念核を持つため多様性に優れる。
>Low-G(五色)(レベル2):矛盾許容概念があり、2nd,4th,7th,8thを吸収しているため多様性に優れる。
>Top-G(五色)(レベル2):10の概念核を持つため多様性に優れる。
「まず多様性に優れるLow-G(五色)とTop-G(五色)には」
「僕らと同じく五色総ての架橋者になってもらうとして」
>1st-G(白緑赤)(レベル2):名誉を重んじ、仲間思いで、自然界(文字精霊)と共生する緑白。そして仲間が失われると切れる赤。
「1st-Gは共同体主義・仲間思い・名誉重視の白メインだけど」
「自然界に宿る精霊と共生する緑要素もあるし」
「仲間が失われると切れる赤い復讐者要素もある」
「・・・赤い復讐者は文明運営としてあんまり適してないからスルーするとして」
「白の社交界と緑の社交界には合いそうだ」
>3rd-G(白青黒)(レベル2):人理を守るためなら何でもするSCP財団カラー。
「3rd-Gは人理を守るためならなんでもする理想的な文明カラー」
「白と青と黒の社交界に参加してもらうとしよう」
>5th-G(白青)(レベル2):人理を守るために技術力を重視した典型的な青白。
「5th-Gもかなりバランスの良い青白だから、普通に白と青の社交界に参加してもらおうと思う」
世界が狭いと白くなるのかな?
____
. : : ´: : :.:.:.:.:.:.:.:.: 、
/..:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:..: :.:.:.:.:.:....、
/:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.、:.:.:.:ヽ
. /:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:.八:.:.:.:.:ヽ:.:.、:.:.:.:ヽ.
. i:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:,ィ:.}-\:.:.:.:}:.:.l__:.:.:∧
{:.:.:.i:.:.{:.:.:.:.:.:/ l:ム=rtォ:./:.:.:l }:.:.:.∧
:.:.:.|:.:ヘ:.i:.:./ j/ 乂zシ !:.:.:.:V:.:.:.:.:.:.
..∨lヽト、l{/リ |:.:.:.:l|:.:.:.l:.:.:{
`ト:.:.:.∧ ′_ ノ |:.:.:.:l|:.Ⅳ从\
|:.:l:.:.l:.:ゝ .__ _ .ィ:.:.: リル'
.ノ:∧∧:.:.:/ ̄./ヘ ノ:.:.:/ \rヘ
/ / ´i:/ / ヽ
/ / `¨ ' ̄/ .
./⌒ 厂 ̄ `≧==y .ハ
. /´ / ̄` ..__/// , i
_, ´ 人 ./′ / l|
Yヽ \ .厶 ヽ / / |
..「` 「`ーく ̄ ̄ヽ ./ / i|
.ゝ. | ヽl_l_l_j ==へ / .:
.777:! \ .′
ゞ ____ / /
「ここまでは研究班諸君も特に異論は無いんじゃないかと思う」
「問題はだ」
6th-G(白赤)(レベル2):衆愚政。
10th-G(黒緑)(レベル2):全知全能で傲岸不遜な黒い神々が統治する。ただし神々は非順応性であり、故郷の自然の中でしか生きられない。
「・・・衆愚政と傲岸不遜はどうしよう?」
「いやまあ、いくつもの世界を滅ぼしたくせに、自分のところが滅ぼされると復讐者と化した⑨th-Gよりかはまだマシだけどね」
>>855
_
,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!i.:.:.:.:.:.:.:.:.、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/-、∨: i!: : : : :.i
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/r=ミ V从ヽ:.:. :.|
. /.:.:.:.:.:.:/ヽ.:.:i Vrソ ,r=ミ i.:.:.:.:|
ハ.:.:.:.:.:.弋 )ハ, Vr刈:.:.:.人
. j .ヽi从.:.:.:.|\ 、__ /.:./.:.:.}
レハ > _\ヽ イム从ノ
/: l ¨≧, i r==`、\
/ |:. ∧ ∧/| r==ミ. 入
/ヽ: :l: : :.∧\>//< il : \ }
/: : : :.i: :\: :.∧ \//l l : ィ===ミ
. /: : : : : l: : : : :>:∧. ヽ/ .l: :|: : : : : i
/: : : : :. :.l: : /: : : :i\ l: ヽ: : : : |
. /: : : : : /:.:. :\: : : :| \ /.|: : i: : : :λ
/: : : : /i:. : : : :. :.\: :l ゙ |: : |:.: : : : i
. /: : : : :} ヽ : : : : : : : ヽl |: : {: : : : : l
{: : : : : :.\ \: : : : : : : l |: : :ヽ:.: :. :.l
\: : : : : : :\/: : : : : : : : l .|: : : i \:.ノ
\: : : : : : :\:. : :. : : : :l |: : : |
. \: : : :/⌒ヽ: : : : : :.l .|: : : |
/\,_ii__/:.:. : : : : :|. |:.:. : !
ヽ:.:. :. :. : : : : : : : : :.| .|: : :.ム
`ミ: : : : : : : : : : : /TTTTi: : : : :ヽ
/ヽ_: : : : : : : : / ̄ ̄ ̄ヽ: : : :.<
. / `=‐- _/ ヽイ i
/ \
. 〈 ヽ
~7 /
゛=‐、 __/
├─、 _r=、 /\_/ |
| ` -´ | ヽイ |
「それはありそうだね!」
「概念戦争を抜きにしても、狭い世界では隣人とうまくやっていけないと死ぬし」
「閉鎖的な農村みたいに」
「思えばヒャッハー世界も辺境の蛮族の方が文明人より遥かに理性的だった」
wwwwwww
ヒャッハー世界は黒い人間の万国博覧会でしたからねw
きっと文明交流で黒さが磨かれていった世界なんでしょうw
傲岸不遜は黒、衆愚政は……赤より白っぽい?
衆愚政は白の社交界だと思います。
傲岸不遜は…緑でいいんじゃないかな。
黒の社交界は実利を求めて行くものなので、傲岸不遜では交渉にならないけど、
緑の社交界ならボッチでも別に困らないし。
いっそ、神様学園という手もあるなw
>>859
_,. - ――- .,_
, < `> 、
/ \
// , ヽ
ハ / ,ハ ハ
ハ ,イ ー-x'/ / ', ハ ',
,' Ⅵ| /イ /'/=、 , i ', !
,' ,∧! !,ィム、、 / / \! イ ! ! リ
' / Xパしリ^´ 、ニ ,'`ハ ,' i i '
// ,イ i ` 、f゚しヽ'ノ! リ , リ ,' ,'
/ィ' ハ ! ', ´ `ー' ,' ' 〃 ,' ' ,'
/' ヽ i' | >, ` _ ,./ イ / //
',! .! / レヽ ,. ,イノ '/ / , / i
' '´ リ ヽr‐ ´ ノ'ル /,ィ /!ハ !
,.イクノ f/,' ,イリf―イ‐'、
,.< / /, ' ,./,ノ´ 'r'. . ; . . .,. ヽ
,イ. . .イ.ノ `' r‐ ´ '´ ノ. . .;. . ./. . .',
i. !┌‐{________ゝ_._.;. . /. . . . ,
! ∨XXXXXXXXXXXXXXXXf. . ;. . . . . i
f. . iXXXXXXXXXXXXXXXX_i. . .i. . . . . |
|. .f´ ̄ ̄ ̄`ー―― ´ ̄ ̄ ̄. . .',. . . . .{
|. .i. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .,. . . . . ',
「例えば時空管理局の方では」
>黒の社交界参加者: オルゾフ・ディミーア・ソリン・大魔王バーン・マギ(白黒)・ローマ・社長文明(白黒)・ディアスポラ(五色)・アーマードコア文明・艦娘(黒)・カラデシュ(五色)
「どっちかといえば商人の集まり的になってるんだ」
「オルゾフとディミーアをあわせたようなね」
「だけど10th-Gは商人的な気質が無いんだよね・・・」
「もっと言うと黒のくせに利害で交渉できない」
>>858
/: : : : r : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/ : : : : /: : : : : : : : : :},: : : : : : : : : : : :ハ
/ : : : : /: : : : : : : : : : : l{ : : : : : : : : : : : : ハ
′: : : :/: : : : : : : : : : : : lヽ: : : : : : : : : : : : : :\
i: : : : : i{: : : : : : l: : : : : : ! ∨: : : : : : : : : : : ハ:ヽ
l: i!: : : {: : : : : : j!: : : : :j l ヽ: : _: : : : : : : : : ハヽ: ,
j: i: : : :l: : : l: : :/: : : :j: ハ!_,. ´ ̄ゝ: : : : j!: : : : : : , 、,
′{: : : 匕´ ̄ノフ: :メイ/ j´ , ィ行うヽト}: /l: : : : : : : ' '},
,: : j!: : : : :乂八示うミノヽ′ 弋zリ j: l j: : : : ハ: ハ
. ′:八: : : : : :ミ、 弋zり , イ :f: : : l: :ト ハ: :!
i: :/i: : 乂: :ト: : ヽ ′ /: : : : : :イ:ハ! l: }
l: , !: : : :ヽ: マ : ヽ 、 ' ,イ: : : : j:/ リ _, 、'
l′ {: : : ト: :`: : : : > _ ,ィyルノム -'‐r´//∧ _
乂: :l ゝ乂: : : : : ィ<l` ー ´ノィ//ゝ,///////// ィYヽ /ノ,. -,
ゝ{ >ィ// `/Vヽ´ j////////////レ l i //´, ´
,へr-‐7///イ / ┴ハ //\/////////r′ ! ,!′/_っ
/// i//// > ∧,イ:i:i:i:i:入,イ////ヽ /////ィ´! /´
′//|//_////l y:i:i/ //////-v´///{ V /!
,///////i ///ハ /:i:i:i′/'/////ヲ!/// i:/ヽ\ レ,ト、
八// //ハ/// Vi:i:i:i:i/ /////イ三!////l////\ ン//′
ハ///////! /ハ ヽ/ ′//=ラ//// //////////′
. /////l//// l/ ハ j!///ヽ///// //////////
「まあ弱肉強食の環境に適応したのが黒だからね」
「文明同士の交流がシド星ならそうかも」
>>860
- ― - 、
, <: : : : : : : : : : : : : : > 、
/ : : : : : : : : : ,:: : : : :: : : : : : :\
/: : : : : : ::i: : : :|: : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : ::|: : :/|: : : : 八 __: : : : : :∧
/: : : : : : ::_,, |-ート|: : : : : :| \: :`|: : : : :|
/: : : : : : : : : /V / Ⅴ: : : :/ __\|: : : : :}
/: : : : : : : : : ::|x≠テT`\:/ ´テ:ハ`:!: : : :/
..厶: : : : : : : : : : : |. V:::ソ V:ソ !: : :/
/: :/: : : : : : : : :∧ ::::: ′ ::: 厶: 〈
.|/|: : : : : : :|Yi : : ∧ 、_, /: : \
/ : : : : : : | V: : ::人 /: : : : :∧
. |: : ::|: : : :〈 `ー- 、 /: : : : : : : 〉}
. V : :|V:: : ::\ l T´,人八 八/
`ヽ| \人_人: `ヽ _.|__,∧, ______
/ : : : : : | |V_ }、.\: : : : `ヽ
x. :´/: : : : : : : :|> 、| \ \ \: : : : :.
.∨: :|: : : : : : : :∧: : :\>=.、 \|\ : : : \
∨:\: : : : : : :∧: : : : \ \_.| \: : : : \
「白の社交界で良いんだね?>衆愚政」
「人理焼却を目の前にして感情論で内紛するような奴らだけど」
「しかも二回くらい」
「あと、10th-Gの神々はどっちかと言えば「自然を利用する黒」だから」
「自然そのものを大事にしようって発想はあんまりないね。あくまで道具として使うだけ。」
10thーGについては「神様の社交界(自己愛の黒)」みたいのが要るのかも
>>865
, -ー―- 、,、
, イ , 、 ゙ヽ、
,イ ,! | ヽ
| ,イ-.| | ',
/,>' ゙iゝ、| | i
/;.゙i  ̄/ / |
/ i`.‐ / / i |
!从|゙ー-彡 // |
彡イヽ彡从从从从从丿
, |, -" ̄ ̄ ヽ、
/、; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ヽ、
/; ; ; ;ヽ,; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; i、
|; ; ; ; ; ;ト、; ; ; ; ; ; ; ; __| ヽ、
!, ; ; ; ; ; |; ;  ̄ ̄T ̄; ;| ; ; ヽ
/ i ; ; ; ; ; |; ; ; ; ; /; ; ; ; ;| ; ; ; ヽ
| ; | ; ; ; ; ; |; ; ; ; i; ; ; ; ;∧; ; ; ; ; ヽ
|; ; ;!; ; ; ; ; ;!; ; ; ;|; ; ; ; / ヽ ; ; ; ; ヽ,
「まあ黒なら総じて自己愛はあるけどね。僕も別に例外ではない」
「ただ、大抵の黒は、可愛い自分のために他者を利用しようとする」
「裏返せばそこに交渉の余地があるけど」
「10th-Gの神々は自分に絶対的な自信を持っているから他者など不要と考えているんだよね」
「つまるところ天狗道文明に近い。あえていうなら天狗の社交界かな?」
天狗の社交界ってなんだwwwお互いに排除しようとする光景しか見えないwww
>>867
____
. : : ´: : :.:.:.:.:.:.:.:.: 、
/..:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:..: :.:.:.:.:.:....、
/:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.、:.:.:.:ヽ
. /:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:.八:.:.:.:.:ヽ:.:.、:.:.:.:ヽ.
. i:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:,ィ:.}-\:.:.:.:}:.:.l__:.:.:∧
{:.:.:.i:.:.{:.:.:.:.:.:/ l:ム=rtォ:./:.:.:l }:.:.:.∧
:.:.:.|:.:ヘ:.i:.:./ j/ 乂zシ !:.:.:.:V:.:.:.:.:.:.
..∨lヽト、l{/リ |:.:.:.:l|:.:.:.l:.:.:{
`ト:.:.:.∧ ′_ ノ |:.:.:.:l|:.Ⅳ从\
|:.:l:.:.l:.:ゝ .__ _ .ィ:.:.: リル'
.ノ:∧∧:.:.:/ ̄./ヘ ノ:.:.:/ \rヘ
/ / ´i:/ / ヽ
/ / `¨ ' ̄/ .
./⌒ 厂 ̄ `≧==y .ハ
. /´ / ̄` ..__/// , i
_, ´ 人 ./′ / l|
Yヽ \ .厶 ヽ / / |
..「` 「`ーく ̄ ̄ヽ ./ / i|
.ゝ. | ヽl_l_l_j ==へ / .:
.777:! \ .′
ゞ ____ / /
「自己愛に塗れた狂信排他主義文明同士の社交界?」
なおステラリスの排他主義は意外と交渉できる。
排他没落すら頭下げれば許してくれるし、銀河の守護者になってくれたりする。
. -―- .
´:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.`.ヽ.
:.:./:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.::/ヽ
:..'.:.:.-―/i-:、:.:.:.:.∧.:.‘.
:.!.:.:,.:./ !.:.:.,ィ:./ -.-:、!ヽ
:.|./'r―r‐}メ !/ _ ‘.:.:|:.‘.
:.'.i ! ノ ' -r-ト、!:.:.‘.
.:.:| ヽ二 ! !,.'!.:.:.:‘.
:.、ト、:/:/:/: 丶 `ヾ∨!:.:.:.‘.
:.:.|`ヽ :./:/:/!:|:.:.:.:.‘.
.:.:| 「`ヽ ,.':.|:.:.}:.:.‘.
:..:| `´ .イ.:.:,.':.:∧:.:.:.!
ヽ| , 、 ,ィ≦:.:!:/|:.:/ }:.:/
__ |/i≧ ´!ノ }:/'´ |/ /'´
ニ:| L _ '
ニ `┐ }ニ=―- 、
:ニニ└、 ヽニニニニニヽ
「黒の僕が言うのも何だけど」
「やっぱり黒って糞だね」
「とりあえず放置しておこうか」
狂信的浄化主義じゃないだけマシなのか否かw
,. . : : : : : : : : : : : . .、
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : :i: : : : : : :i: : : : : : : : : : : ヽ: :ヽ
: : : : : : :l: : : : : : :i!: : : : : : : : : : : : i: : ハ,
: : : : : :. |: : : i : : ハ: : : : : : : : : : : : ヽ: : :i
: : : : : : :|: : : l: :./ ヽ: : : : i: : : : : :i: : i: : l
: : : : : : :|: : : | / ___ヽ:i: : :ヽ:.:.:. :.l: : :l: : l
: : : : : : :|: : :i彳 ゞヽ:/ィ≦フi: : :l: : l
: : : : : : :ヽ: :l ィ==ニミ 匕:.ノ l: : i:l: : l
: : : : : : r‐i: l弋c:::::ノ/ l: :人ヽ:.l
: : : : : : l ヽ:i  ̄´´ ´ /:/.: :\:ヽ
: : i! : : : `‐-:i /,イ: : : / `ミ
: :ノi: : i!: :i\iゝ ‐一´/ ,i: :/
:/ .l: ;人: ヽ | _/ 彡イ
. |/ _./| |::::::>x_
/.:/\ k::∧.:.:.:i:.:.:`ヽ
/ヽ_ \ ヽ ヽ.:.:\.:.:.ハ
/.:.:.:.:.:/、 /i:iヽ_i:l-´.:.:.:.:.\:.l
/.:.:.:.:.:.:./.:.:.:\/\i:i:|i:i:|:l i.:.:.:.:.:./.:|
. /.:.`ヽ.:.:.:〈.:.:.:.:.:.:.:i 〉¨iヽ l,.:.:.:.:〈_:.:.k
. i.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.\.:.:.:.:.:ヽ l:i:i:i:il /l.:.:.:.:.:/.:l
. l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:i.\li:i:i:i:l /...ヽ.:.:./.:.|
.ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ.:.:/.:.:.:.:.:.:l\.\i:i/.. ./i.:./.:.:.:|
ヽ.:.:.:.:.:.:.:..:.i.:.:.:.\.:.:.:.:.l.. .\.~. . /. l./.:.:.:.:ト、
i.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.l. . . .. ̄. . . l.:.:.:.:.:.:./
ヽ.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:l. . . . . . . . ..l.:.:.:.:.:/
i.:.:.:.:.:.:.k.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:l.. .. .. . . .. ..|.:.:.:.:.i
l.:.:.:.:.:.:.l ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:l. . . . . . . ..|.:.:.:.:.|
「とりあえずこんな感じで!」
【概念管理局国交成立済み文明】
白の社交界参加者: ローマ(五色)・マギ(白黒)・コアアース・ハルヒ日本(青白)・織莉子日本(青白)・ロストユニバース(白青赤)・アイル(白)・Low-G(五色)・Top-G(五色)・1st-G(白緑赤)(レベル2)・3rd-G(白青黒)(レベル2)・5th-G(白青)(レベル2)・6th-G(白赤)(レベル2)・
青の社交界参加者: ローマ(五色)・ハルヒ日本(青白)・織莉子日本(青白)・ロストユニバース(白青赤)・ポケモン文明(青赤緑)・Low-G(五色)・Top-G(五色)・3rd-G(白青黒)(レベル2)・5th-G(白青)(レベル2)・
黒の社交界参加者: ローマ(五色)・マギ(白黒)・ニッポンテック・ネフィリム・Low-G(五色)・Top-G(五色)・3rd-G(白青黒)(レベル2)・
赤の社交界参加者: ローマ(五色)・サーコルド(赤黒)・ロストユニバース(白青赤)・ポケモン文明(青赤緑)・Low-G(五色)・Top-G(五色)・
緑の社交界参加者: ローマ(五色)・ジェノム(緑)・リビングランド(緑)・ポケモン文明(青赤緑)・Low-G(五色)・Top-G(五色)・1st-G(白緑赤)(レベル2)・
白黒貴族の社交界参加者: ローマ(五色)・オーロシュ
りょーかいです
____
. : : ´: : :.:.:.:.:.:.:.:.: 、
/..:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:..: :.:.:.:.:.:....、
/:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.、:.:.:.:ヽ
. /:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:.八:.:.:.:.:ヽ:.:.、:.:.:.:ヽ.
. i:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:,ィ:.}-\:.:.:.:}:.:.l__:.:.:∧
{:.:.:.i:.:.{:.:.:.:.:.:/ l:ム=rtォ:./:.:.:l }:.:.:.∧
:.:.:.|:.:ヘ:.i:.:./ j/ 乂zシ !:.:.:.:V:.:.:.:.:.:.
..∨lヽト、l{/リ |:.:.:.:l|:.:.:.l:.:.:{
`ト:.:.:.∧ ′_ ノ |:.:.:.:l|:.Ⅳ从\
|:.:l:.:.l:.:ゝ .__ _ .ィ:.:.: リル'
.ノ:∧∧:.:.:/ ̄./ヘ ノ:.:.:/ \rヘ
/ / ´i:/ / ヽ
/ / `¨ ' ̄/ .
./⌒ 厂 ̄ `≧==y .ハ
. /´ / ̄` ..__/// , i
_, ´ 人 ./′ / l|
Yヽ \ .厶 ヽ / / |
..「` 「`ーく ̄ ̄ヽ ./ / i|
.ゝ. | ヽl_l_l_j ==へ / .:
.777:! \ .′
ゞ ____ / /
スパロボUX(白青赤)(レベル2):
神音文明(白青)(レベル2):
「スパロボは典型的な勇者カラーだから、白青赤の社交界に入ってもらえば良いし」
「神音もまあまあバランスが良いから白と青の社交界に入ってもらえばいいか」
【概念管理局国交成立済み文明】
白の社交界参加者: ローマ(五色)・マギ(白黒)・コアアース・ハルヒ日本(青白)・織莉子日本(青白)・ロストユニバース(白青赤)・アイル(白)・Low-G(五色)・Top-G(五色)・1st-G(白緑赤)(レベル2)・3rd-G(白青黒)(レベル2)・5th-G(白青)(レベル2)・6th-G(白赤)(レベル2)・スパロボUX(白青赤)(レベル2)・神音文明(白青)(レベル2)・
青の社交界参加者: ローマ(五色)・ハルヒ日本(青白)・織莉子日本(青白)・ロストユニバース(白青赤)・ポケモン文明(青赤緑)・Low-G(五色)・Top-G(五色)・3rd-G(白青黒)(レベル2)・5th-G(白青)(レベル2)・スパロボUX(白青赤)(レベル2)・神音文明(白青)(レベル2)・
黒の社交界参加者: ローマ(五色)・マギ(白黒)・ニッポンテック・ネフィリム・Low-G(五色)・Top-G(五色)・3rd-G(白青黒)(レベル2)・
赤の社交界参加者: ローマ(五色)・サーコルド(赤黒)・ロストユニバース(白青赤)・ポケモン文明(青赤緑)・Low-G(五色)・Top-G(五色)・スパロボUX(白青赤)(レベル2)・
緑の社交界参加者: ローマ(五色)・ジェノム(緑)・リビングランド(緑)・ポケモン文明(青赤緑)・Low-G(五色)・Top-G(五色)・1st-G(白緑赤)(レベル2)・
白黒貴族の社交界参加者: ローマ(五色)・オーロシュ
バランスがいい(オーロシュのような中間という意味ではない)
´  ̄ ̄ ̄ ` 丶、
/ 、
., ' \
/ \
./ ヽ
∧ ヽ ヽ
/ '. '. } '.
| i ∧ i ハ u .i
! _|,. '^ヘ‐ 、, | 、.l」i|,、., | |
'. | 八\ ト、 | i| |
∧ 八x行うミ \ . 行テY| /
ヽ {\ 《 {:::::r'| \/ |:::リ ∧ / '
| 八_|` ー-ゝゞ= ' , ` 八i/ |
| | | ,
! i 八 ι / |
八 |ヽ ∧ \丶._ ^⌒/ ハ 人 八
\| ∨ ヽ八ト-‐' ∧ハ ̄l;/,ハ/ }/ ヽ
/ /
∠二 _ {
/ `ヽ '.
./ \___\
/ \ ヽ
「あとはカオスフレア系文明で・・・」
ネフィリム(白黒商人)(レベル2):
宿命管理局(白)(レベル1):
オリジン(白黒貴族)(レベル1):
アムルタート(赤)(レベル1):
富嶽(白黒貴族)(レベル1):
暁帝国(白黒貴族)(レベル1):
「・・・貴族が増えるよ!やったねたえちゃん!」
「真面目に言うと、封建制国家が多すぎて既に頭が痛い」
オリジン(白黒貴族)(レベル1):欧州封建制。いわゆる騎士の世界。神王という宗教的権威が頭となっているため、富嶽や暁に比べるとまとまっているが、それでも封建制。
富嶽(白黒貴族)(レベル1):日本封建制(戦国風味)。いわゆる武士の世界。
暁帝国(白黒貴族)(レベル1):中国封建制(内乱風味)。いわゆる三国志。
これで白黒貴族の社交界が寂しくなくなるね!w
|
|
____ .| ミ /〉__人__
/ ̄ ` 、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ // ) ( ピシッ ̄ ̄ ̄ ̄
,. ‐' ` ー-、 人_ ミ// `V´
/ / / / i \ `Y´ //
/ / / / / | \ ', _!_ //
| | T ´厂 「`メ / i_」_ i | ! /,イ _!_
人 | | |r坏テミリiイ/ / 「ノ `メ、 | | | _/// !
'Y´ | | | トr:::リ ∨ rテi{∨/ / |/リ ///,イ
. / ∧ ハ ゝ‐' ハr:リイ/__ノ/ ノ//.ノリ _!_
* / / .∧ ヽ __ ' `'´ ハ \ {〈/レレヘ} !
__/ / / ∧ ', { ノ .ハ \ \ | / ` /
´ / /⌒マi ',. _. ィ \ \ \ |` ー-く *
__/::::::::::::i i i` f´、::>'⌒::<ヽ ヽ ヽ rへ _/
-‐ /::::::::::::::::::::ノ i |.>r‐r|:::::レ-―┴' ____,ノ | 〉 *
. /:::,. ―‐' ´ -‐ '' |::\女|::/ ,< ( | |__
/ {:::::| /´ ,. -―::く::\ Ⅴ::| {:::::::>、`ー| |、 \
/:::::ハ i. (::::::―:::―::‐- !::∧ \:::::―`ー|ノ|从 |__ヽ \
. /:::::::::::ヘ. \ \:::::::::_:_::://\\  ̄ ̄ / |:::::::> 、 i
/:::::::::::::::::∧ \. \ー::‐:/i! `r\  ̄ / /:*:::::::::::\
::::::::_::_:::::::-:i} ヽ. V/ .|! i. i! '>、____/ |:::::::::人:::::::::::\
::/::::::::::::::::::レ i i! i! ,},._ __ ∨:::::::::::::>:..、__ノ:::::::::`Y´:::::::::::::::\
なお土地貴族制文明だから仲が良いかといえば別にそんなことはない。
オリジン「神王様に頭下げろよ!形だけで良いから!」VS富嶽「風下に立つのは嫌でござる。」
暁帝国「皇帝に頭下げろよ!つーか科挙が無くて武人が出世するとか野蛮人め!」VS富嶽「風下に立つのは嫌でござる。」
オリジン「神王様に頭下げろよ!形だけで良いから!」VS暁帝国「皇帝に頭下げろよ!形だけで良いから!」
OSが致命的にバッティングしてる・・・
>>876
. -―- .
´:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.`.ヽ.
:.:./:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.::/ヽ
:..'.:.:.-―/i-:、:.:.:.:.∧.:.‘.
:.!.:.:,.:./ !.:.:.,ィ:./ -.-:、!ヽ
:.|./'r―r‐}メ !/ _ ‘.:.:|:.‘.
:.'.i ! ノ ' -r-ト、!:.:.‘.
.:.:| ヽ二 ! !,.'!.:.:.:‘.
:.、ト、:/:/:/: 丶 `ヾ∨!:.:.:.‘.
:.:.|`ヽ :./:/:/!:|:.:.:.:.‘.
.:.:| 「`ヽ ,.':.|:.:.}:.:.‘.
:..:| `´ .イ.:.:,.':.:∧:.:.:.!
ヽ| , 、 ,ィ≦:.:!:/|:.:/ }:.:/
__ |/i≧ ´!ノ }:/'´ |/ /'´
ニ:| L _ '
ニ `┐ }ニ=―- 、
:ニニ└、 ヽニニニニニヽ
【概念管理局国交成立済み文明】
白の社交界参加者: ローマ(五色)・マギ(白黒)・コアアース・ハルヒ日本(青白)・織莉子日本(青白)・ロストユニバース(白青赤)・アイル(白)・Low-G(五色)・Top-G(五色)・1st-G(白緑赤)(レベル2)・3rd-G(白青黒)(レベル2)・5th-G(白青)(レベル2)・6th-G(白赤)(レベル2)・スパロボUX(白青赤)(レベル2)・神音文明(白青)(レベル2)・宿命管理局(白)(レベル1)・
青の社交界参加者: ローマ(五色)・ハルヒ日本(青白)・織莉子日本(青白)・ロストユニバース(白青赤)・ポケモン文明(青赤緑)・Low-G(五色)・Top-G(五色)・3rd-G(白青黒)(レベル2)・5th-G(白青)(レベル2)・スパロボUX(白青赤)(レベル2)・神音文明(白青)(レベル2)・
黒の社交界参加者: ローマ(五色)・マギ(白黒)・ニッポンテック・ネフィリム・Low-G(五色)・Top-G(五色)・3rd-G(白青黒)(レベル2)・
赤の社交界参加者: ローマ(五色)・サーコルド(赤黒)・ロストユニバース(白青赤)・ポケモン文明(青赤緑)・Low-G(五色)・Top-G(五色)・スパロボUX(白青赤)(レベル2)・アムルタート(赤)(レベル1)・
緑の社交界参加者: ローマ(五色)・ジェノム(緑)・リビングランド(緑)・ポケモン文明(青赤緑)・Low-G(五色)・Top-G(五色)・1st-G(白緑赤)(レベル2)・
白黒貴族の社交界参加者: ローマ(五色)・オーロシュ・オリジン(白黒貴族)(レベル1)・アムルタート(赤)(レベル1)・富嶽(白黒貴族)(レベル1)・暁帝国(白黒貴族)(レベル1)・
「そうだね。白黒貴族の社交界が早速役に立った」
安価↓1 質問・コメントがあれば
代わりに頭下げる担当に仲介させればいいんじゃない?
>>880
_......,....-‐――‐-....._
..:.:.'"´:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー.、
/:.:.:.:.:.:./: ,:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
./:.:.,:.:.:.:.:. /:.:.i:.:.:.,:.:.:.:!:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./:.:.:':.:.':.:,':l:,':.:i:.:.: /':.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:',
.':.:.:.l:.:.:.l:.:.:i:.l:.:l:!:.:ll:.:,' ',:.l',:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:. l:.:.:.:.:.:.l
.l:.:.:.:l:.:.: l:.:.:l:.l:.: !-―'‐- ',:!.',:.:.:.:.:.l-‐.,―l:.:.:.:.:.:.!
.l:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.:l:.l:.:.:.:.ハ/ __ ! ',:.:.:.:.! __',:.:.l:.:.:.:.:.,'
!:.:.:.!:.:.:.:l:.:.:l ',:.:.ムテニ=ミ、 .:.:.:.:,ィテミヽ:l:.: i:.:ハ
.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:l: ',:.:', lr'{::::} | ヾ/ l.{::}.!.'`!:.:l:/:.:i
i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.',:.',:. ',弋辷ソ ヒ.ソ !/l':.:.:.i、
l:.:.:l:.:.:.:i:.:.:.:.:.iヽ:.:', , .,:'':.:l:i:.:.:lヽ
}ィ:::i:.:.:.l:.:.:.:.:.:',::.:.:.:, _ /:.:.:.:!ハ:.:!
':,:.ハ:.:.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.,、  ̄ .:.':.:.,':.:.' !:.!
./' }' l::.ハ:.:.:.:.:.ハ:.:.: ' ` __..イ:.:.:./ソl/ }/
,' i:.i 、:.:.:.ト:.:.ヽ:.:.', i:.:.:.:.,、〃 ' . /'
!:' ヽ:.:.',ヾヾ.,ヽ', ',:∧' ヾ
ヽ:.', _ノ ヽ `ー.、_
,.-‐::く´ _ __ __ _ ヽ::`ー...、
/::::::::::::::ヽ ヽ:::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::、::::ゝ-'´ ̄`ー'´ ̄`ー'´ゝ::::、:::::::',
「具体的に誰?」
「半島は居ないよ?」
宗一族?
>>882
. /: : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ミヽ\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ミヽ\
/: : : /: : : : :| : : :.:/: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : / : : : : : }: : :./ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : :',
/: : : /: / |: : :_/: : / _\ : : : : : : : ヽ: : : : : : : ',
. /: : : : |: :| 十7:/ :.:/ ⌒ヽヽ¬‐- : : : | : : : : : : : ',
′:/: : |: :|: :|/}/l/ _\\: : : : : |: : : : : : : : :ヽ
|: :/|: : : ヽlヽ| -ー ´了ミぇ、:ハ: : : : L: : : : : : : : : :',
|: :l |: : : : : ,ィァァァ 弋zツノ : : :|: : :k う: : : : : : : : :',
|: :l | : : : : |´´´ ,  ̄`` |:l: :|: : ム /: : : : : : ∧: }
. ヽ| ヽ: : : : |:ハ ′ __ ノ/:./: :// : : :| : : / }: |
\ハ|:ハ:l\ ー- 一 ヽ:/:./: :/: : |: : : / : / レ′
. |: ∧Ν lヽ. < : : : イイ: /|: : /:./
. ヽ{ ヽ{ T: :ア  ̄ 人|:/ |/|/
/ヽノ _ / ハ{
_ イ ∧/ヽ ヽト
_ ィ彡/∧イ::::::::И / 7/l! \ __
////'//| 〉ァイ ∨ /'//l! ///////ヽ
/// ////| //:::::| / //// l! ///////∧
∨l! ////ll |':::::::::::|/ //////l! ////////,}
〈, l! /// ll |:::::::/ ////////l! '////////
「対馬もないし琉球も無いよ?」
……なら連れてくるしかないね。
どこから!?
,.. . . --. . .,
,. <. . . . . . . . . . > 、
/. . . . . . . . . .i . . . . . . . ヽ
/: : : : : : : : : : : :j!: : : : : : : : :ハ
,: : : : : : : : : /: : ;ハ: : : : : ヽ: : : ハ
,′ : : { : : : /: , く_ ∨: i: : :ハ : : : ',
/: : : : :j!: : : :i:/_二、` ',: :l:、: : :',: : : :!
/ : : : : rイ: : : j{ぃう`゛ ヽハ,}ヽ: ! : : l
/. : : : : :i、 ', : : i `゙ ゚ イうヽ}. . .ノ
ーイ. .{. . . . :ヽr、 ハ .: ヾ' /ノル八
ゝ. ヽ. . : : : ! ヽ.ゝ 、 ′ /: : :j : l. }
` ヽト、:rく ` 、 ` ´ ,.<: : ;ィ: ノ.ノ
,イ:〈 ` 、 fくィ´ル'イr ´/ ´ ´
/::l:::ハ、 rYヽ}:ヽ
_,. <:::::::::i:::::::',ヽ /∨//!,ヽ::\
/:::\::::::::::::l:::::::::', ヽ Y∧ ! l:::::ヽ:.、
ノ:::::::::::ヽ::::::::l:::::::::::', \l:/∧! !::::/::::∧、
j:::::::::::::::::::',::::::::`::<::', ヽ://j i:::ヽ::::::::i::ヽ
/::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::/::ト 、 ヽ/! i:::::::`!::::i::::j
/::::::::::::::::::::::::リ:::::::::::::/:::::::', ヽ `f j!::::::::i:::::l:::′
. /:::::::::::::::::::::::::/::::::::::::/::::::::::::i \ ,イ:::::::!::::i:;′
「もうちょっと根本的なことを言えばだ」
「彼らが他文明に臣従や対等を要求するのは自国内をまとめるために必要な儀式なんだ。一種の宗教法と言っても良いかな?」
「例えば暁帝国の場合ならば」
・皇帝はオリジンの正当なる支配者であり他文明人もひれ伏す偉大な存在である。だからお前も従え。
「という理屈で皇帝の統治に正当性が与えられて、そのお陰で国内が皇帝の下にまとまっている。」
「では逆に。もし皇帝を自称する者が、他文明人をひれ伏させることができなければ」
「そいつは本物の皇帝かな?偽物かな?」
偽物?
「そんな皇帝は偽物だから、こっちの僕が支援する本物と取り換えましょうね♪」
封建制っすなぁ……
>>887
>>888
>>889
.. -‐…‐- ..
. : ´: : : : : : : : : : :: ` : .
/ : : : : : : : : : : : :\:. :. : :.\
. :/ : : : : : : : : i: : : : : \:.. :. :. :.
/: : : : : : : : : : :i: :|: : : : : : : V: i: :.‘,
/:/ : : : : /.:.i: : / : |\ : : : : : |:.:|i: : ‘,
/:/ : /: : /.:./|: / :/ l._\__ : i|:.:リ: : :.‘
/Y /:i:|.: .:|: :_」_:/,ノイイ}:/´ \从イ:.: :.: :.i
/ /' /)ハ:. :i| ´ Ⅳ ` ノ′ 芹示㍉.:|rマ: :.乂
/ / ///.:ハ小 i ィ芹心 Vrソ .:.:.|) ソ: : i : ヽ
ノ ム' /: /.: : : : :i }从 Vrソ i: : : |f´: /:从 ハ}
/ マ 〉{ i.:ハ」_: : : :|i : : ヽ ' , 、_ムイ :八ノイ ノ' '
/ マ 〉 ゝ ´ ..イiⅥ从: : :ト、:... ` >‐彡イ
/ ( イ イ \{ ヾ^ ≧ イ ト(
rく< < `ヽ ィr<! ィ^',、
|:∧ ` ーく_ ....‐…―ァ:.::ハ ハ斥 /i::ヽ
| : ::≧=圻7 /i ::::::::::::::/:::: |: :',∧:.:.:.:ハ//|:::::‘,`::.....
|::::::::::::::::::/ / :l ::::::::::::/::::::::|: :ハ 〉:.〈 ': :! : :::i:::::::::::`::.、
| : :::::::::::/ /::::::::::::::::::::/:::::::::::|: : ',l:.:.:.:レ: : : ::::::::::|:::::::::::::::::ハ
. .::::::::::::::::: / : :::::::::::::::::::/:::::::::::: |: . ∧/ : : : :::::::::::|::::::::::::::/:::|
「だろう?だから国内をまとめるためには他国に臣従を求めざるを得ないシステムになっている」
「でないと少なくともクーデターの発生確率が高まるからね」
「そしてオリジンも似たり寄ったりでね」
「オリジン人の信仰するところによれば」
「イスタム神王国の神王は、オリジンにおけるプロパテールの化身であり」
「オリジン世界そのものを支える「柱」だという」
「だから神王はオリジンの正当なる主であり、異世界からの侵略者も含めてオリジンに住まう者総ての王だ」」
「そのはずなのに、神王に従わない文明が居るとかおかしいと思いませんか?あなた?」
「まあ暁帝国の皇帝と違って神王はホイホイ取り替えられるものじゃないからクーデターは起きないけど」
「代わりに他文明を神王に服従させようとして狂信者が勝手に宣戦布告を始めたりはする」
「僕らが女神を泣かせる文明をローラ-するような感覚って言えばわかりやすい?」
/\ '弋/ ヽ<_/ }
Ο \_ \/ | .ll. | :. i レ' ≦、
,、―ミ イ! l.:| .|:ハ::|i: /!ハ:.,ィ !||.|ヒ二二/}
. ゚ / `'<__|!|::|::.マト廴|'∨斗ャ レ/ /リ rー'´_丿 こ)
に `>‐,二」_Ⅵ、:ド ○ _ ○ 〃ィ:/,-、 L≦ニハ
ハr'´ (_うト、T¨ / ヽ 彡ソ仆ン __/ノ ○
O\辷ーァ \ノ>、」 _ レイ「_」r'´ ¨―‐'´
 ̄ `''-〈/フ∞´! ゝ´ ゚ O
('^'^Y^'^Y
冫 }
イ! !「¨Tト
まあさすがに、暁帝国とオリジンは付き合いが長い腐れ縁だ。
お互いのOSは嫌と言うほど理解しているので、一応妥協めいたものは成立している模様。
「神王は皇帝の兄弟姉妹!共にオリジンの正当なる主ってことで!」
r = 、
.r-、>'⌒::::::::::::::\ ̄:::`ヽ
/:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::ハ
ノ:::ヽ:::::\::::::::::\::::::::::::::::\:::::::ヘ
//:::::::::\:::::\:::::::::::ヽ:::::::::::::::ハ::::::∧
/:イ:::::::::::::::::ヽ:::::ハヽ:::::::j´ヽ:::::::::::::',:::::::::\
./ 'メ:::::!::::::::::\;;;;;\::! ハ:| ハ:::::::::::}:::ヽ:::::ヽ
/ '´ !:::::::::::::!ヽ、 > :::: 、 イ¨て「7::::::リ:::::ハ::::::ヽ
./ .∧::::::::::: ゝT丁てぅ .弋jyツ /:::::::::::::::\:::::ヽ
. / /:::ヘ:::::::::∧' 弋jyツ , ムイ::::::::::::::::\::::::ヽ
. / , '::::::::::∨:::::: ∧ _, _,. /::::::::::::::::::::::::::\::::::\ー- _
! ./:::::::/:::::::`:::ー::::::::: < '" ,〈::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::\
/:::::::/:::::::::::::{::\: ̄:::::::`> __ / ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::\
/::::::::/::::::::::::::ノ::!:::::\::::::::::::j ゙`- 、, --─-- 、::::::::::::\::::::\
/:::::::::::/::::::::::::::::::! |:::::::::::\:::rノ ',::::::::::::::ハ::、::::::
/::::::::::::::/::::::::/:::::::, >-― '"´.′ l::::::::::::::::::!\、ー
/::::::::/:::::::,'::::::::/::::/´ ! .j:::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::イ::::::::,::::::::/::::/ 、/ ハ ,':::::::::::::::::::::::::::::
:::::/ |::::::::!、::::,':::::::', /{ , / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、 l::::::::::::::::::::::::::::::::
/ イj::::::: | 〉:'::::::ャ--/{ .'.、 ,' , '゙ , '゙゙ ̄ ̄ ̄.i`ヽ、 ヽl::::::::::::::::::::::::::::::::::
/:::/ !:::::::/:/:::::::ヘ_,/ '、 ヽ .{ /..../ リ `ヽ、`ヽ::::::::::::::::::::::::::::
::::::/ |::::://::::::!::::::i,' \ \ ソ / .ノ ゝ/:::::::::::::::::::::::::::::
::::/ .!:::,'/::::::::ト:::::{ \ `y゙ / 、 ./| l::::::::::::::::::::::::::::::::::
:/ .〉'::::::::::::j:ハ::\ /⌒`y'"´ ̄` ー 'ヽ | ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::
' /::::\:::::|::::::::\::iヽr‐ '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| l:::::::::::::::::::::::::::::::
一方の富嶽は暁帝国やオリジンに比べるとまだ文明指導者に求められる条件は軽い。
別に世界征服しろとかそういうわけではなく、
ただ単に富嶽の自主独立を保てというだけだ。
そのため、別に相手に頭を下げさせる必要は無いが、
こっちが頭下げるわけにもいかないので、
「対等」を好むということになる。
現代日本人の価値観からすると実に妥当な話だが・・・
名目上であれ世界征服しないといけないオリジン(イスタム神王国)や暁帝国との相性はどうだと思う?
サイアク!
というか「兄弟姉妹」という表現に留めてどっちが兄姉でどっちが弟妹なのかはっきりさせないのがミソですねw
, ― -
. <: : : : : : : : : : : : : : : : :>
. <: : : : : : : : : : :ハ : : : : : : : : : : : : ヽ
. < : : : : : : : : : : : : : : :∧: : : : : : : : : : : : : :\
γ:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::∧: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : : : : : , イ: : : : : : : : : : ', : : : : : : : : : : : : : : :ハ
/: : : : : : : : : : / i: : : : : : : : : : : i!: : : : : : : : : : : : : : : :∧
{': : : : : : : : :/`゙ヽ !: : : : : : : : : | : i: : : : : : : : : : : : : : : : :∧
}: : : : : :>≧ュ、 |:: : : : : : : : ::| : i: : : : : : : : : : : : : : : : : :∧
〃: : > ´ ノハヾ_i:: : : : : : : : : ! : ! : : : : : : : : : : : : : : : : : 从
`ラr ´ イ {r:::ハハ: : : : : : : : ,': イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : ! リ
,イ:八 ´¨´ 〉: : : : : : /´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::! '
,イ : : 〈 /: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::|
イ:: : : : : 〉、 /: : : : : : / ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!
/: : : : : : : i ー /: : : : : : / ノ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
. {: :λ : : : : ! ィ: : : : : : :イ_ ,ィ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: :!
v::{ ∨:ト、: ト。. ー=彡 : : : : : : :/ ,イ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : !
jソ ヾ ヾ从ソ ≧ : : : : / /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!
' ー=彡イ: : : : X ー=彡イ : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::リ
ノj从シ ヽ ノリ从人: : : : : : : : : : :r人リヽソン从/
∧ ,ィニニソヽ人人从リソ
∧イニニ>=====≦ミ 、
イ´ニ>ニニニニニニニニニニニ>
イー=≦ニニニニニニニニニニニニニニニニ >
イニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ ヽ
,イニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ \
「そしてこうした思想は、文明指導者である皇帝や神王や将軍というよりはむしろ」
「家臣や民衆側の思想だ。己のリーダーに求める理想像なんだ」
「だから適当な部下を代理土下座要員にするわけにもいかないわけだ」
「やらせようとした瞬間に発狂した部下がクーデターや宣戦布告をやりかねないからね。」
>>893
__
, ィ<`´: : : : `: .、_
/: /: :/: : : : : : : : : ヽ:、
/: : :/: :/ : : : : : : : : : : : ハ ヽ
イ : ム{: :,ィ>、´!: : : : : : : : :}: :ハ
ノ: ソ'{:jメ イ=、 `; : : : : : : : ノ : : l
´f: :/ i´ {:ぅイ: : : : : :/: /: : : :i
l: :i `"ノ人: : :ノ: : : : :ノ: l
}:ハ ヽ _, /{: : 彡' i : : : : : : ハ
′i ` /: : : イ r‐': : : : : ィ: ノ
`r =-、 'ハ: / ≧ : : : : : : r{´
/:.:.:イハ }' l: {: ィ: : : :ノ `
ハ:.:.∧ j //:.:`ヽイfr'
/:.:.:.l、_` -‐イ:.:.:.:.:.:.:.:ハ
,:.:.:.:.:∨/7ィ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
j:.:.j:.:.:.ハーイ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:/:.:.:./:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.リ:!
,イ:,:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.l
l:.:.i:.:.:.l:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:!
ノ:.:.',:.:.:,:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ:.:.:.:.l
{:.:.:.:.,:.:.:.,:.:.:j:.:.:.:.:.:.:.:.:/:レ:.:.:.:.:{
ノ:.:.:.:.:,:.:.:ヽ:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.i
/:.:.ニ:.、:}:.:.:.:y:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.: l
{:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:./!:.:.:.:.:.:.:.イ:.:.:.:.:.:.:.:ハ
',:.:.:.:.:.:.:.:.Y:.l:.:.:.:.:./:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝ
i:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/:./:.:.:.:.:.:.`:.ー-`へ
,.イ:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:/:.:.:.i:.:.r―:.-:.、:.:.:.:.:.:.:.:.\
r´:.:.:{:.:.:.:.:.j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.`:.:.:.:.:.:.:`ーi:.:.:.:.:.:.ヽ
,イ:.:>'ハ:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
_, > ´. . く_j_ハ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
,ィ. . . . ._,.. . .´. ._. -/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ス
!. . . . /. . . . .´. . ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ. !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ_ _
l. . . .i . . . . . . . . . ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ス. .l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>. .´ . ヽ
`ー ゝ. . . . . . . . . . .ヽ-、-rrく`ー'. ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._> ´. . . . . . . . `ー、
` 、_. . . . . . . . ゝンヽ`ー. . . . ゝ、:.:.:.>-´―――- 、. . . . . . . `ハ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` ` -、 . . . . }
`ー '
「だろう?このOS(ミーム)のバッティングはどうしようもない」
「しいて言えば、善意の第三者(ディミーア)が」
「こっそり外交文書をお互いに都合よく書き換えるくらい?」
afk
乙。
一旦乙です!
一旦乙!
,. . : : : : : : : : : : : . .、
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : :i: : : : : : :i: : : : : : : : : : : ヽ: :ヽ
: : : : : : :l: : : : : : :i!: : : : : : : : : : : : i: : ハ,
: : : : : :. |: : : i : : ハ: : : : : : : : : : : : ヽ: : :i
: : : : : : :|: : : l: :./ ヽ: : : : i: : : : : :i: : i: : l
: : : : : : :|: : : | / ___ヽ:i: : :ヽ:.:.:. :.l: : :l: : l
: : : : : : :|: : :i彳 ゞヽ:/ィ≦フi: : :l: : l
: : : : : : :ヽ: :l ィ==ニミ 匕:.ノ l: : i:l: : l
: : : : : : r‐i: l弋c:::::ノ/ l: :人ヽ:.l
: : : : : : l ヽ:i  ̄´´ ´ /:/.: :\:ヽ
: : i! : : : `‐-:i /,イ: : : / `ミ
: :ノi: : i!: :i\iゝ ‐一´/ ,i: :/
:/ .l: ;人: ヽ | _/ 彡イ
. |/ _./| |::::::>x_
/.:/\ k::∧.:.:.:i:.:.:`ヽ
/ヽ_ \ ヽ ヽ.:.:\.:.:.ハ
「オリジンの正当なる主ね。了解」
なお、異世界からの侵略者も含めて、
オリジンに住まう者にとってオリジン≒全世界 オリジンの主≒万人の主くらいのニュアンスになるが、
多元宇宙的に活動するローマにとっては
オリジン=そういう名前の一地方 オリジンの主=その地方の民衆の主くらいでしかないので
別に相手をオリジンの主と認めることに問題は無い。
こんばんわ
わざと誤解させて、好意を引き出すのか
トv'Z -‐z__ノ!_
. ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|::: ,.、
、 ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ ミ ∧!::: .´
ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf:::: ~
r_;. ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
_ ::\,!ィ'TV =ー-、_メ:::: r、
゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ::: ._´
;. :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.:: ,.
~ ,. ,:ュ. `ヽニj/l |/::
_ .. ,、 :l !レ'::: ,. "
`’ `´ ~
コアアース(白)(レベル2):
アイル(白)(レベル2):
ニッポンテック(白黒商人)(レベル2):
オーロシュ(白黒貴族)(レベル2):
サーコルド(赤黒)(レベル2):
リビングランド(緑)(レベル2):
Low-G(五色)(レベル2):
1st-G(白緑赤)(レベル2):
3rd-G(白青黒)(レベル2):
5th-G(白青)(レベル2):
6th-G(白赤)(レベル2):
10th-G(黒緑)(レベル2):
Top-G(五色)(レベル2):
スパロボUX(白青赤)(レベル2):
神音文明(白青)(レベル2):
ネフィリム(白黒商人)(レベル2):
宿命管理局(白)(レベル1):
オリジン(白黒貴族)(レベル1):
アムルタート(赤)(レベル1):
富嶽(白黒貴族)(レベル1):
暁帝国(白黒貴族)(レベル1):
概念管理局文明は覇道太極の危険性故に概念管理局に収容されているが、
覇道太極出来るからと言って国力や生活レベルが高いとは限らない。
現実改変技術を積極的に民生にも使っている終わりのクロニクルや神音、
科学技術に優れるスパロボUXは国力や生活レベルも高いが、
トーグやカオスフレア系文明の国力や生活レベルはかなり微妙だ。
優れた科学技術で商売しているとされるネフィリムやニッポンテックも現代地球と大差ない科学技術レベルだ。
少なくとも宇宙開発勝利は無理だろう。
では魔法技術が発達しているかと言えばこれも大体微妙。
何しろカオスフレアでは再現性すら怪しいレベルだし、トーグ系もアクシオムの制限がある。
かなりまともな魔法文明であるアイルでさえ、ダンジョン勝利に成功しているわけではない。
かろうじて民生に役立つ技術と言えるのは「異世界勝利」くらいだ。
・・・つまりオリジンやコアアースの側からすれば異世界からの侵略だが。
故に必然、多くの民衆の生活は過酷なものとなる。
特に病気になれば、医療費を負担する余裕もないし、そもそもまともな医療技術があるかも怪しい。
こんばんは!
>>902
佐々木王「ディミーアの基本だろう?」
, -─- 、 , -‐- 、
,, -'" `V `‐、
/ \
./ \
/ ヽ
./ / l ヽ
/ / / / ./ / l | .l .lヽ
| l. l / / / ./ .l | | l / / l l.〉
l、 | | l / / ./ ./ |. l | ./ ./ ./ | |./
l、| | l // ///| l / / //// / / ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
l、l | /l///_/ l / //_|/_∠| / | / .< ず っ と 俺 の >
/⌒ヽ | \ `ー' ゝl // `ー' /|/⌒v' < タ ー ン !! >
| l⌒l l|  ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄ .|/^_l.l ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
ヽゝ(ー| /| ´ \| ll ),l'ノ
lヽ_ / | ┌───7 /._/
.l/ | l ̄ ̄ ̄/ / / ,ノ!
/ |.. V´ ̄∨ ./ /,.-‐'" .|
./ (;;) |\ `ー‐'´ / / |
| _|_\ /| ./ |
(| ,.-‐'" | \__/ .|/ _,.-─;
|/ .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
 ̄ |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/
社長文明(白黒):
マブラヴ文明郡(五色):
ゼーガペイン文明(緑青):
土妖精文明(青赤):
ハルヒ日本(青白):
オリコ日本(青白):
ラヴニカギルド郡(五色):
サーシェスアメリカ文明:
トップをねらえ!文明:
仮面ライダー鎧武:
アーマードコア文明:
コードギアスナイトメアオブナナリー:
ディアスポラ(五色):
ポケモン(青赤緑):
バーン様:
スパロボα(青赤白):
タイジュの国(青赤緑):
ソルシエル:
メタファルス:
ソルクラスタ:
ジェノム:
ソリン:
ミトス(緑白):
マギ(白黒):
ロストユニバース(青赤白):
艦娘(黒):
カラデシュ(五色):
テラフォーマー文明(青緑):
ダブルクロス文明:
しろがね:
SCP財団(白青黒):
プリティベル文明郡(日本・アメリカ・EU・中国・ロシア・東軍・西軍・南軍・北軍・天使):
国力や生活レベル、そして医療水準という観点で言えば
概念管理局より危険性が低いとされる時空管理局文明の方が遥かにマシなくらいである。
社長文明のように宇宙開発勝利を遂げた文明は当然豊かだし、
でなくても最低限世界征服する程度の国力はあるのだ。
間違えほうが悪いですよね
_」L二二L」_
,.'" ` 、
/ \
. / ∧
′/ } l| ', ∧
/ / } } l| ', ∨'∧
. ,' / .// / /} .} ./ l } } l|
{/{///`'〜、、// / ./ >'"} } l|
/ {_,ィ示ぅk、イ_//,ィチ示㍉/}/リ
/ ∧ V_ソ ::::::::::::: V_ソ /,' i .}
. /イ{. i {:{ `¨¨¨  ̄ ̄ ¨¨¨´/ /./ r 「}/〉
゙{V /゙{::. 、 __ ∠ /}/ .} l }/
ヽ{r≦ 个s。. ( ) .。s .}/ r≦´ /
. ,斗}∠,。s≦〉:{>‐<}二二/´ ̄} イ
,-{/_.ノ{ --、、\:.∧oV:>く ノ‐'ニニi
. _{ ノ‐ァ" {: : : : :`<__>'"寸ニム' Lニニ」
Y、/_.ノ ∧、、: : : : : : : : : : }>":.V: : : |
{ .}_ノ _,{ ∧: `<: : :. :.>'": : : : :.}: :. :.|
. {ソ、}_r /ノ .ィ∧:、:. :.`¨´ : 从 、 __ ノ : /
ヽ ノ ヾ二.ノ ∧:.≧==≦:.|oiヽ\`¨´
. `¨´ }: : : : : : : :|o| : :ヽ〉
「つまり私と病院船の出番です!」
従って、病院船は概念管理局ではお役ご免どころか、
むしろ時空管理局よりも切実に必要とされることになる!
何しろ相手の大部分は現代地球水準にすら達していない「中世ファンタジー」の住人なのだ!
>>907
佐々木王「オリジンの正当なる主、神王よ」
オリジン人「つまり神王に臣従するってことやな!」
変な技術や身の丈に会わない技術を
作るから幸福が足りなくなるのだ
>>910
_ -──- _
、丶` `` 、
/ \
/ ',
′ | ',
/ | | ',
| | ' | | ,
l | 厶__ / l l / }
; | |/⌒ ̄ ⌒ V_ /_ /〉 ′}
′ | |斗ャ允ミx、 斗ャ允ミ、j/ ,'
} '⌒| |^`└┘ └┘ノ∧ ′
<⌒ v {(f^l | 、 /}ノ i
> { 人 | | ノ 爪. |
/ 人 ^] | / l |
⌒ \ j |. t ュ イ l l
/⌒{ | 〕ト / | / ,
//>八 > ≧s。 ィ |' ,′
/ </ニ{「⌒≧=‐ __ jハ ノ '
\ニニ/j|{ニニニニニニニニ≧=‐vニ=‐} { /
 ̄ ノ人ニニニニニニニニニニi{ニ=‐jL ⌒
_ ‐ { \⌒ ー=ニニニ=i{ニ/⌒ ‐ _
‐ 、 \  ̄ ̄\\ }`丶、
「ええ。覇道太極という観点では無駄に技術水準が高いのに」
「肝心要の医療水準や経済力が低いとか馬鹿なのでしょうか?」
ナイチンゲールは合理性の塊なので、
医療は慈善ではなく経済的にペイしないと無理だと認識している。
「まずは生きてこそでしょうに。優先順位を間違っています。」
抑圧主体で社会を回すからかな?
(゙-;;゙*)⌒;;⊃(~0;;*)
λ(。0;;゚*)⌒;;⊃(゚o;。*)⌒;;⊃
(゙o;;゙*)(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃
(゙0;;゙*)⌒;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)
カオスフレア系世界やトーグ系世界は普通に過酷だ。
世界改変者絡みや世界間戦争を除くにしても、
普通にモンスターとか出てきて日常的に殺しあっている魔境である。
しかもそのせいで傷病者はバンバン出るのに、
国力や医療水準や生活レベルは低い。
暗黒の中世が明るく見えそうなレベルである。
ネオサイタマの方が確実に弱者に優しいだろう。
_ ─ __
/ \
/ ,
′ ',
/ 〃 { ', | ', ,
′ i{ 、 ', | ', ',
i i{ ∨\ |\{\ ', l : ,
l圦 厶=ミ\! ''´(癒7V i) i ___
v \{ (癒_ ^゙゙^ l | Vア⌒ア´
V小 ^´ ヽ | ! 〉 ∠
i い t_フ j ' /_/⌒`
| 分s。 ー ィ7 /====\ミx、
人{\{\{ 〕ト =≦__ 厶ィV(Y/ 人)) \ 、>
{⌒V厂※ニ」‐=tぅニニニフヘ``〜、、
∠二Oア⌒` i{⌒ ̄  ̄ ̄7 \⌒^`
/ | | ノ⌒} / `、
/ jk | | / Oノ,.. { `、
/ 、丶 ⌒| | ノ ア゚´ ヽ人 `、
、丶` / /∧ ∨o7 V\ `、
、丶` ' /∧ ∨ } L\
/ i /∧ { j {〈⌒〕ト、
. { j ∧', / √Vハ \
\ イヘ ∧ 、 イ √ jィリ 、
_、丶` ∧ ∧ \ / ∧彡^}
⌒ ∧ }∧ 、¨¨ }/⌒ヽソ
そこに降臨する人類愛!
怪我や病に苦しむ人々にとっては間違いなく救いの光だろう!
・・・と言いたいところだが・・・
病院が救いとならないのか?
>>915
_......,....-‐――‐-....._
..:.:.'"´:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー.、
/:.:.:.:.:.:./: ,:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
./:.:.,:.:.:.:.:. /:.:.i:.:.:.,:.:.:.:!:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./:.:.:':.:.':.:,':l:,':.:i:.:.: /':.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:',
.':.:.:.l:.:.:.l:.:.:i:.l:.:l:!:.:ll:.:,' ',:.l',:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:. l:.:.:.:.:.:.l
.l:.:.:.:l:.:.: l:.:.:l:.l:.: !-―'‐- ',:!.',:.:.:.:.:.l-‐.,―l:.:.:.:.:.:.!
.l:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.:l:.l:.:.:.:.ハ/ __ ! ',:.:.:.:.! __',:.:.l:.:.:.:.:.,'
!:.:.:.!:.:.:.:l:.:.:l ',:.:.ムテニ=ミ、 .:.:.:.:,ィテミヽ:l:.: i:.:ハ
.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:l: ',:.:', lr'{::::} | ヾ/ l.{::}.!.'`!:.:l:/:.:i
i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.',:.',:. ',弋辷ソ ヒ.ソ !/l':.:.:.i、
l:.:.:l:.:.:.:i:.:.:.:.:.iヽ:.:', , .,:'':.:l:i:.:.:lヽ
}ィ:::i:.:.:.l:.:.:.:.:.:',::.:.:.:, _ /:.:.:.:!ハ:.:!
':,:.ハ:.:.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.,、  ̄ .:.':.:.,':.:.' !:.!
./' }' l::.ハ:.:.:.:.:.ハ:.:.: ' ` __..イ:.:.:./ソl/ }/
,' i:.i 、:.:.:.ト:.:.ヽ:.:.', i:.:.:.:.,、〃 ' . /'
!:' ヽ:.:.',ヾヾ.,ヽ', ',:∧' ヾ
ヽ:.', _ノ ヽ `ー.、_
,.-‐::く´ _ __ __ _ ヽ::`ー...、
/::::::::::::::ヽ ヽ:::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::、::::ゝ-'´ ̄`ー'´ ̄`ー'´ゝ::::、:::::::',
「端的に言えば魔女狩り」
「これが善意に基づく全うな医療であるとわかれば勿論感謝するだろうけど」
「下手すると科学って何レベルの人間が、病院船の医療を理解できると思う?」
「ことに薬ならとにかく手術とか初見なら治療ではなく危害と認識してもおかしくないんじゃない?」
そちらですか。
腹を掻っ捌いて、内蔵を入れ替えるとか、考えてみたらヤバイ事してますよね
>>917
_ -――‐- _
γ´ `ヽ
{ VVVVVVVVVV l メ凡
人| ◎ ◎ | l | 木又ろしてでも ちりょう する!
| } ┌―┐ | |) . }フ
{人 ゝ ノ | } ノ}ノ
∧{Vゝ ====== リリ)( )
/{ o|| }\ (_)
//} o|| {\\
. ⊂|_|,' }======{ ゝ|_|⊃
//////∧
. |_| |_|
. ∠_l l_ゝ
然り!
まあ実際、ナイチンゲールの医療は初見ではインパクトあっただろう?
さすがに病院船ではもうちょっと侵襲性の少ない医療にはするが、
それでも初見では怖いはずだ。
___ 、人_人_人_,
´ ` 、 ) (
´ \ , ) 命 (
|\. ハ / ハ ヽ、\ 、> , ) を (
| \ / ヽ ./! / |、| \/=7、_> ! ) っ (
| ∨ \/ | |ハ |ィ≧ `'ツ` | | | __ ) ! (
ヽノ \ |! |、 ヾ ツ ',ィ=.、 u.| |! レ´ _` 、 ) (
ノ ‐┬ え 私 / } } マ_〉 ! .|. / /  ̄ ⌒Y⌒Y⌒
| ロ| え は ヽ ハ ゝ u `‐' /! /ェェ'′
__ 、、 何 / ,ヘヘ_ /:ハ、 \>チfj/イル} }ー。‐┐ |\ ハ ./!
( そ で { / / /ヽ,イヽ: : : `ー'.、<: L≦x-―: : ! _| ヽ/ ∨ |__
う も \,( / / ト、: : : : : : :}: : :`.ヽヽ:。ヽ: :、{: : L \ 救 /
. ┼ よ す /|:`<_人_| |: : : : : :.ソ´: : : : : : ヽ。}: : `ヽ: ヽ / な う \
七 : .る {. !::::::::::::::::::::::lー}: : : : :/: : : : : : : : : : :\: : : :\: \ \ ら 為 /
. っ : .わ \`ヽ::::::::::::::::::::::ハ: : :〃: : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : ヽ: :ヽ 〉 っ \
! / |≧s-z≦: : } :./{:::::..................................:}i:... . ......}: : : '\ ! 〉
┃┃ | `ヽ:「二|ィ : |./ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::リ |::::::::::::ノ: : : :} //\/\/\|
┃┃ ヽ ヽ二| : : レ >、:::::::::::::::::::::::ノ| !:::::/: : : : / ´
. o o |\| `ー‐ ´ 〈: : : .ー―‐. ´: : ! |::´ヾ、: :/
一応科学技術がそれなりに発達しているネフィリムあたりはまだしも、
封建制が現役なガチ中世のオリジン・富嶽・暁帝国あたりの民衆からは盛大に石を投げられたが・・・
婦長は婦長なので特に問題は無かった。
いや、治療の邪魔になるなら考慮するだろうが、
何事も暴力で解決するのが一番であるから特に問題は無い。
∧∧ ∧∧;; ;;ノ
∧∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃\ (゙0;;゙*)ノ/
∧(゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙o;;゙*)⌒;;∧∧⌒;;⊃
∧∧(゙-;;゙*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃
(゚;-:。*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゚-;;゚*)⌒;;⊃
∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゚-;;゚*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゚o;。*)⌒∧∧
∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃ (゙o;;゙*)⌒;;⊃ (。0;;゚*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃
∧∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃(。0;;゚*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゚;;-;゚*)⌒;;⊃(゚-;;゚*)⌒;;⊃
(゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゚-;;゚*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃
(゙0;;゙*)⌒;;⊃(:;);-゚*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙o;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;∧∧
(。;-;゚*)⌒;;⊃(゚-;;゚*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(。0;;゚*)⌒;;⊃(゚o;。*)⌒;;⊃(゙o;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃
(゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃(゚-;;゚*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃(゚0;;゚*)⌒;;⊃
それに迷信深い民衆ならばとにかく、
戦場に立つ軍人や国を率いる政治家はもうちょっとシビアで合理的である必要がある。
人の死を数で扱うからこそ、死人の数を減らすのはセンチメンタルな理由ではなく、損得勘定として実際重要だ。
つまり野戦病院であれば大抵の無茶は通るし、
結果さえ出せば軍人や政治家は認めてくれる。
特にダスクフレア相手に大打撃を受けた今期であれば。
背に腹は代えられぬのでござる
_
r ⌒、\\
∧ \ __、_j_ノ
{ \ノ(_ ) __
___L_j___ ィ 、丶` ⌒``〜、
fニニニニニニニ=‐', 、丶` 、
. Vニニニニニニニ=‐〉 〃 丶
. Vニニニニニニ=‐{ i{ / / i{ ',
V⌒ ̄ , 八 \{N 厶ィハ ',
', ', /\病カ\{ 病かアV } }
', `、 / /厂〈 / /´} jL _
', 〉, i l/ l r== ┐ ,' 厶ィ′ /⌒ ̄
, /⌒``〜、、 v/ 心. l:::::::::l ,' /⌒ / /ア⌒
', ``〜、、 ∧└= ┘ 厶 ィヘV//^>′
', \ <⌒\会=‐ _ ´ /^\イ⌒ト
} ``〜、>/(ハ_ イニニニ/__>、ソ )\
``〜、、 |⌒| Vi{ニ(@)=/ 寸ニ≧s。 )\
``〜、、 {/ | l L{ニニ彡゙ ⌒\ニニ>、 ハ
``〜、、 /^ | | Oア7 V/ \j
``/ | | O // / 、
' ∧ ∨// / \
{ ∧ ∨/ { \
人 ∧ ∨ { \
、 ∧ ∨ \ 、
そのため婦長と病院船への評価はかなりちぐはぐなものとなった。
政治家・軍人「助かりました!これからもお願いします!」
民衆「魔女め!」
だが婦長は気にしない!いや把握はしているし対応もしているが、
どう思われようがやることは変わらない!
/ / }
/// / /, ,1
. / // l | // // / |i
//〃 ..二Ll.__ j // // / lハ |l
. // / ,/ j/ / j i /「フ! /斗ャ冖jT7¬=
// /!i l| /l| / /| ///| / // / }| }l
/ | l| //| ,‐ァ≠≡ミ ! / /厶≠=-lL,刈
〃 j.l.| /l | / ヘ K 刈 l.|. / / K乃ハ7ナテ‐/
// l 川 /llll|l / { |弋zツ j/ 弋_z ヅ// ///
/ l | ' /| lll}l |/,ヘ. V / ////
. | | /ll|}l|lllll!lll|ll≧、 ! 〃 j////
j | /jlll|l|///jlll|l|lllllヘ. .._ _. 〃 /////
. j/ ll|/// l| l| |lllllllll\ / , //////
. / ll|// !八l| |lllllllllllll}:h、_ </ ////////
>‐-ミ/ jj,ノll|v{VvV ヾ^ /// /////////
. / \ / / ////// '//
/ `ーァ''" ̄ { /// ' '
,′ K) .._ |l / ゝ..__,.-‐
} ム)  ̄ |/ _ ,.. {ワ
,′ ヽ} }____,. -‐=≡=- ,,_ イ
. / j / // //// // // ̄ ̄\|
/ ノ { // //// // // /// }
「うーん、やっぱこうなるか」
「いや、予測通りだが、期待外れだ」
「僕も自己愛の黒だからね」
「こう、外国で病院船が大活躍して」
「病院船SUGEEEEEEE!ってのを期待しないではなかったんだけどね」
「外交は上層部を抑えておけば問題無いし、婦長も別に困ってないと思うけど、ちと残念だ」
安価↓1 質問・コメントがあれば
史実での彼女はクリミア戦争での苛烈な活動のあと、過労性の病に倒れてしまったけど、
この婦長は不調にならないから、絶好調だな
実績作った後は、教育と執筆活動で看護制度の普及と構築を成し遂げたから、
彼女の本当の闘いはこれからなんだよね
>>924
. -―――- .
. :´:/ : : : : : : : \: :` . 、
/: : :/: ; : : l: : : : ヽ: : ヽ: : : \
, . : : : : : /: : : l!: : : : : |: : : : , : : : :ヽ
/: : /: : //|: : : :| ヽ : : :/: : : :, : : : : :',
,: /: :' \_/ | |: :_jI斗*''~: |: : : : : : : : : : } ,.イ
|/: :イ : : jIヽ|∧: :|,ィ茨ミ,リ l: : : :| : : : : :|/: /
/ /: | : f芋ミ  ̄ ヒ」 ムイ: : : :|): : : :./: : /_
/イル |ヘ_} ヒ」, /: : : :.:|: : : :/: /: :.ヽ
从: :} //: : : :/ : : //:/⌒ソ
/: : :八 __ 'イ: : : :イ: : l≠≠》k、
__ ヘ: : : :| ヽ V ヽ /: :./ レ'ム云云≠=‐-、
∥} \:.| \`  ̄ ∠_/, -ニ三㌻ /',
||_j ヾ  ̄ ≦〉≦三三ア / |
`|{`ヽ ____,ィ寸}{{l三㌻´ /. ∨
l⌒,|lヽ \ γ´ / / /`ー┐/ /. ∨
「ヽヽ!!/ } | ./ / /.O 八 , ∨
\.ゝ!{ | | / / / / / ヽ
{`ヽ)ヽ ノ-、. | }. ' | /o./ _ -=〈 \
{ヽ_) ||-ム,jI斗*'´! |.'/ / ', ヽ
`ェ'ヽ-イ_-ア l / / / \
マL__,-ヤ |/ /: : :.:/ ヽ \
マニニ{. : : : : : . / . . : : : : : : : . . . : : : : : / /:〈\ ヽ
マニ-',: : : : : : : { . : : : : : : : : : : : : : : . . . : : : .., ./)Y:) \
∨ ∧: : : : : : '. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ ./(:/{ } ヽ. }
∨. \: : : : : 、: : : : : : : : : : : : : : : : :./ ../ {:.Y:ノ ∨ニ=- |
∨. >s。: : \: : : : : : : : : : : : :/ /(乂: r' | |
∨ ヽ: : :l≧==―‐=≦ {!メ:_ン´ | |
∨ }>ヽ \: : : : : : : : -=≦ノ} | |
\___λ \ ヽ: : : : : : . . イ |_ | |
「はい。理想的な医療機械です!」
エミヤ親子も人類のための機械になるなら婦長方向にすればよかったのに・・・
>>925
/
/〃──-ェ,,
,, < { l ` 、
/ \
/ ハ
. / _ ハ
/ /i i\ ム マ ゞニ=-‐
''. ; マ ト、ム \、 ム マ i!
∥i |__マ; \゙、 _\ヽ l\ム ヾ\
∥ | |__` `` _マ, iヽ ヽ} | /
" . | i弋歹ヾ ''弋歹ソ} | ' }
}八 ヾ、 ̄ .:i  ̄ ,i! | / ノ}
|ハ∧ヽ ` / i! | /! _ェ==' /
/ マ \ ー-‐ ,イ ノ/ / r´-─ "__ ____
∨、〕i:.、 __ / ム'´ ヾイ: ̄入─-ヾ ̄ ̄ ヾ
≠三ニヽ__| ̄`li!l ̄ ̄´ ヽ /: : :/  ̄\===''
// { { iノ_|i!|_{┼}/ `|: : : /  ̄ ̄ヽ__
,, < ´ | | // ヽ: / \゙===
,,< | | // y \
' | |/ \ ∧
; | | i! \/ ∧
, | | i! 'i |\ ',
∨ | | |\ }
マ | | / \ /
ヽ l l イ \_____/
} l__l ∥!ヽ / !
/ lt─‐tl ∥ ム-‐─' ィ }'
. / l ̄ ̄ l ∥_, > イ ノ
〈 マ ム / ー、___/-‐'
「その前にまず識字率が必要ですけどね」
「私が言うのも何ですが、医療水準を上げる以前の問題です」
「抗生物質とか以前に普通に栄養失調も起こってましたし」
なに、当時のイギリス人とロシア人も似たようなもんだ
. /:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
':::::::::/:::::::::/:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
∧:::::::'::::l::::/:::::::::::::::::/::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. ∧::::{::::{::::|::::::::::::::::/::::::/:::,::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::
}:::::l:::::Ⅵ::::::::|::::::|:::::/:::/:::/:::::::/:::,:::::::: :::|::::|:::::|
|:::::{::::,.-|::::::::l::::::|::/:::/|::/:::}: /:::/::::,:::: :::|::::|ヽ:}
|::::::Ⅵ r|::::::::l::::::|/}::7T7´/:/:::/::::/:::/::::|::::| リ
|:::::::::::、 |:::::::::::::::|下赱オ、 /:::イ::::/:::/::::/}:/
|::::::::::::从::::::i:::::::| :.:.:.:.:./ /:イ }/::}:/
l::::::::::::::::::}::::|:::::::|  ̄, ム::/
l::::::::::::::::::|::::|:::::::| -、_ イ
γ  ̄ <从:|:::::::l> __,... -<|::|
V 从::::::| ゝ、 _>ー|/
. ,′ };ヾ:|_ 、 \:.ヽ
; >彡≠ヘミュ、 丶 ヾ:.ゝ .、
. ; γ /ハr":.:.:.νミ≧= .、ヽ 7:.:.ラ≧ 、
; / /:.:.:ノ:.:.:/:.:.:./=ハ:.:..丶 , ハ:.:.:ゞ:.:./ヽ{ヽ
. l ,' ′≦:.:.:/:.:.:./=-V:.:.:.ヾ.ヽV:.:マ:γ´: : : : :ヽ V
| ∧γ´  ̄: : : `´: : :ヾ:.:ニゞγ:.ソ: : : : : :_ゝ二ヽ
. | ν:V: : : : : : : : : : : : : : : : :ζj: : : : : : : : :ト 、\ ハ
. | λ≦ミ: : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : :ヽ ヽ Y
l ハ== 丶、: : : : : : : : : : :,イ: : : : : : : : : : / /
} , ´ ≧ ─= < >-=- t ´ /
. | / , ´` 、 ノ ,′ /
. | ≦ 丶 _ィ´ r ´
ハ ィ" |
. ∧_ < 〉 ′
/ ′
,.: ハ
, ' ハ
イ , ′
/「ハミ=-┐ / ′
. /レ'/:.:} ≧= ー= 、 ; ;
. / `〈7  ̄ミヾ ニニ≧ニ ヽ=- -- ==.∧
/ ミV: : : : : :`: :ー==--: : ラ ハ
/ ヾヘ: : : : : : : : : : : : : // γ
V V: : : : : : : : : :; '.:/ {
. ′ V: : : : : : : / ノ :
l '; : : : :/γ´ !
. | ;: :// l
', r≦´ |
八 | l
ハ | ;
GMとしては残念なことだが・・・性転換手術とか整形手術の出番は大分先になりそうである。
こういうのも本人としては切実な問題だったりするのだが、
傷病で生きるか死ぬかに比べたら優先順位下げざるを得ないし、
何より民衆自身がそれを望めるレベルに達してないからね。仕方ないね。
>>928
__
。s≦: : : : : : :≧s。
/: : : : : : : : : : : : : : : ≧s。
/: : : : : : : : : : : : : : i!: : : : : : :\
/: : : : : : : : : /: : : : : i!: : : : ::i!: : : \
,': : : : : : : : : /: : : : : : i!: : : : ::i!: : : : : ヽ
,': : : i!: : : : : ,': : : : : : : i!: : : : ::i!: : : : ',: : ',
i!: : : i!: : : : : i!: : : :斗-:,}: : : : : i!-:、: : i!: : i!
{\ i!: : : i!: : : : : i!: :´ : : /,': : : : : } :/:ヾ i!: : :}
__ ', : i!: :_:_i!: : : : : i!: :_: ∠ /: : : : :/レ _',:i!: i!: :,'
>: : : : : i!Y i!: : : : ::iK んい{/{/{/ ィfい }i!: i!,'
∠ : : : : : : i!ハ i! : : : : i! 弋少 弋ル' ムイ,'
 ̄ ヽ: :{: i!ヽ_i!: : : : :i! 丶 }: :/
}: :〉:i!: : :i!: : : : iト、 _ _ /イ
. }={: i!〉=:i!: : : : i! >s。 イ: : |
〉:i!:i!: : : i!: : : :i!≧s。 T爪: : : : : /
〉:{:_: : : : ’,:: :i!三三 Y三} ヽ: :_:/
/: : : :> -‐ 7ヾ: } 三三|少  ̄ ̄ }
「・・・わかってはいるのですがね」
「とはいえその辺まで手を出そうとすると政治の話」
「残念ながら専門外です。佐々木王にお任せするしかないかと」
ねむい。ねる。
乙でした!流石婦長!生前からバーサーカーだったと言われるだけはあるぜ!
乙でした!
婦長の得意な統計的手法がカオスフレア宇宙群ではあてにならないのもツラい所ですね。
科学技術と迷信に有意な差が生じないから、
治療系のスキルを持って入れば、鰯の頭にお祈りしても傷は治るし、
治療系のスキルが無ければ、科学的・医学的に正しい手順で応急手当てをしても何の意味もない、
ってことが普通にありますし。
今日はお休みです。
>>933
___ 、人_人_人_,
´ ` 、 ) (
´ \ , ) 命 (
|\. ハ / ハ ヽ、\ 、> , ) を (
| \ / ヽ ./! / |、| \/=7、_> ! ) っ (
| ∨ \/ | |ハ |ィ≧ `'ツ` | | | __ ) ! (
ヽノ \ |! |、 ヾ ツ ',ィ=.、 u.| |! レ´ _` 、 ) (
ノ ‐┬ え 私 / } } マ_〉 ! .|. / /  ̄ ⌒Y⌒Y⌒
| ロ| え は ヽ ハ ゝ u `‐' /! /ェェ'′
__ 、、 何 / ,ヘヘ_ /:ハ、 \>チfj/イル} }ー。‐┐ |\ ハ ./!
( そ で { / / /ヽ,イヽ: : : `ー'.、<: L≦x-―: : ! _| ヽ/ ∨ |__
う も \,( / / ト、: : : : : : :}: : :`.ヽヽ:。ヽ: :、{: : L \ 救 /
. ┼ よ す /|:`<_人_| |: : : : : :.ソ´: : : : : : ヽ。}: : `ヽ: ヽ / な う \
七 : .る {. !::::::::::::::::::::::lー}: : : : :/: : : : : : : : : : :\: : : :\: \ \ ら 為 /
. っ : .わ \`ヽ::::::::::::::::::::::ハ: : :〃: : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : ヽ: :ヽ 〉 っ \
! / |≧s-z≦: : } :./{:::::..................................:}i:... . ......}: : : '\ ! 〉
┃┃ | `ヽ:「二|ィ : |./ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::リ |::::::::::::ノ: : : :} //\/\/\|
┃┃ ヽ ヽ二| : : レ >、:::::::::::::::::::::::ノ| !:::::/: : : : / ´
. o o |\| `ー‐ ´ 〈: : : .ー―‐. ´: : ! |::´ヾ、: :/
「はい。なので干渉遮断フィールドを使ってフレアの影響を切り離したりしています」
昨夜は乙です
流石婦長!何でもするの言葉に偽りがないぜ!
流石ァ!
異界戦記カオスフレアをプレイしてみた実感としては、NPCの医者とかより、回復薬や料理の方がずっと頼りになる感じだからなぁ。
管理局SUGEEEしてもらうなら、病院船よりレストラン船の方がずっと適してるのかもしれない。栄養失調の話もあるし。
あの栄養ペースト施設でも建造する?
それだ!>栄養ペースト施設
>>940
>>941
\//>x __ ト、
ト-- 、 ⌒V////> 、 |人
` < ////////////\トミ/> 、
` ー─=ミ //////\}///∧
\r‐ミ/>ヘ>=┴-ミr‐ァ─-ミ
{>─‐=≦\_r─}し ´ ´ 7 ヽ、
∨//////_,厶ア´ / /r 、 く
\//≧=- 、{ / / / :/ /'ヘ ヽ \
>─=ミ/∨ / { / :イ ′| | ト ヽ
/⌒>//// ′.′ { 仄¨⌒刈 :′ | | | ヽ__j
. /⌒>////, ′ :i守示ミト jト{ //^ソ l }ハ
/⌒>/// i | i| トnぅ 仏ヘ / ハ ,
\/^゙く_,、_/| | i| | {h_jY^ } }
{ 、__,. トミト廴__ト{ ヽ 7 // /
. 八 , | | ′ /⌒′
丶 -=彡' | | ‘’ 人_/
` ‐--‐< | | \ ,.ィ |
_ | | ` ト イ ||
> ⌒>\r‐=≦ | ト、 :|: ||
( 人 ヽ _| |_ 〉 |:_ ||
==ァう >──<⌒)ヘ八 ∨77V〉 ∧ 人 、
`ーァ′ 、 ア´ \ヘ V///∧ 〉ーヘ マ ヽ
_ { ヽ( ヘ V////〉{ ヽ\}
(ガタッ)
お帰り
そう言えば、そちらの固有建造物でしたね
無茶王様だ!寝ないで待ってたかいがあるぜ!
まあ、食べた3割が「これ本物じゃない」って気付くレベルらしいけど、栄養とコスパは銀河最強だからね!
栄養失調が起きてる文明にはもってこいだよ!
ただしマブラヴ文明群の合成食品、テメーはダメだ
……思ったんだけど、この気付く3割って普段からいいモノ食ってる階級的に上から3割じゃあるまいな
どんな食材でも特級厨師が料理すれば、ほっぺたが落ちるほどの(比喩ではない)料理になるらしいけど、
その場合、SUGEEされるのは暁帝国なんだよなぁ。
オキアミとクロレラから作られてるか、
大豆から作られてるかだと思うけど
材料が怖い ソイレントグリーンは洒落にならん
そこは比喩じゃないとダメだろ……
材料は発電施設と採掘施設の廃棄物だか副産物だからしい
だから原子を精製して化学的に分子に合成してるか、副産物の熱と光でクロレラを育ててるかだと思う
だからソイレントグリーンは無いと思う
>>950
ミスター味っ子や焼きたてジャパンを再現するためのブランチだから…
……というか、採掘施設で炭素、窒素、酸素、水素、リン、硫黄、カリウム、カルシウム、etcといった必須元素を含む鉱物を副産物として産出して、
温泉に雷が落ちてリン酸やアミノ酸が生まれたように、電力でそれらの元素を最低限の有機酸に合成、
そして発電施設の廃熱廃水に混ぜて温泉とかにいる化学合成生物に高分子を作らせて、
それを化学的に各種栄養分子に変換してるんじゃなかろうか
もしかしたら専用の品種改良・遺伝子改良した化学合成生物を使ってるかもしれん
考えてみれば植物だって元は鉱物肥料とかから栄養分子を合成してる訳だし、鉱業副産物から食料が作れるのは何もおかしいことじゃなかったな(本気の目)
でも、そういう施設は現地の力だけで維持管理出来ないかもしれないから、注意しなければ
独善的な奉仕機械(自分勝手な従者)を送り込んで土着化させればいいんじゃない?
どうせ「また新しい侵略者か」くらいにしか思われん
無茶王様大丈夫かな?
自動人形って、オリジン的にはグレズ扱いじゃないのかなぁ…。
, -
,ィ≦zzzzzzz- 、
,-=テミ州川州仭lliマムliマム、
,イ//州州l.|liハ州l州マlリi.li liム、
,州リ州|l|iハマリ ̄州州l,マ州l.ll.liマニ=‐
l州リ州.|州' __ 、 マリ li|lハ|il||li,マム、
l州州州l|li|!〃'ハミトl. ` _, 州|liliハ
,!州イ州|l|i|i!' ミ!. Vリ .イミ、州li|トト!
イイ!イ>|リ.マl|! } リリ州|l|
' .ト、ヽ-、 ヾ ,_ / イlil リ|!
州ll¬ 、 |::::::`! ./lヾ リ
' '.リ .ヽ.、 ヾ- ' /
r―┴―‐- 、≧ 、__,イ
,ノ7777777=zz,、_``ヽ_
,.イ'//////////////] l ,、,!
,イ/////////////////,| !.ハ|
/////////////////////(⌒)ミミ,、_
//////,ハマ//////////////77////,≧z、_
////////,ハマ////////////////////////,≧z、
//////////ハマ///////////////,r‐、///////イハ
『ただいまー!そしておはよう!』
『昨日は>>934 での宣言どおり休ませてもらったよ』
>>945
, -===ミ、
./ _ .===ミx
/ . <:::::::::::::::::::::::`ヽ
、__. イ:::::/:/ :::::::: i!:::::::::::::
`¨ア:::::/:/::::/::::::::i :::|! :: i:: i!
./ィ:::::/::::::::ハ :::::: | : |!、:::|:::|{
/ |:::/:::::|爪、マ::::::爪| X「爪
| |::|!::::::| .z=ミマハ|ー か=ミk
| |ハ:::::|}{{ {0} {0.} }}
.|! マ::|ト ≡ i ¨¨ "
.|! 乂ハ u
, つ イハ ,...、 し .,
./ ./ / r つ // :|\ 'ー゙ ィ
{ { ハ| |/ /r―っ:::L\{ >-< /
〈 .| ./ / ∠つ::::::`ヽ`ヽ <
『いや寝ようよ。昨日は休みだって言ったでしょ?』
>>957
‐=ミ、 _.
_,ィチ州liミチ=ミ、
州イ川州州li州li,ミ、
.,州州Ⅶliミ、ヾrⅦ州li!、
州州ミrヽマミ、.,ィ-ミli州|ム
,リイiliト ,ィテ、 .f'il l:リト、ミ
〃.i|州!i!.じ! i `´ ,リr .ル
i! .マlハ _. `_ ,rイ
ヽ.`ヽl l. ゝノ_,.イ从
/ '´ ̄-、⊃
__,.ィ! ニニ{/ヘ_
rチ三7/ヽ__,ィー'////三二7、_
|/ハV/oヽ //o////////////∧
ノィ/o'////,>///////,ヘマニ三彡!
ル'//////////////////ハニ三彡イ
ル'/////// ///,O'////////,〉、////,ヘ、
V//////〈 '////////////// マ'///,イヽ、
V////イ .}////////////// マ//////
`ー'′ . |////,O'/////// r〉-=≦
.ル'///////////{ ,仁三ニイ
/////////////,ィ! ,.イ//////
f三ニ=-/,O'///,ニ三{ ,.イ///////
.////////////////∧〈////////
//////////////////∧.V///,/
『昨日は色々忙しかったから家に居られなかったし帰ってからもバタンキューだったけど』
幸い、予想はできたので先に休みを宣言したが。
『まあゆっくり休んだし今は大丈夫だよ』
あっ、休み宣言を見逃してた……
まあ無茶王様が大丈夫ならそれでいいか!
>>949
________
>:::::::::::::::::::::::::..\
<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
<::::::::::::::::/⌒ ¨^¨⌒ヾ} _人_
/:::::::::::::::」 \ / | `Y´
\< ̄∨ ( ̄)===( ̄)|
<::::\_  ̄、_,、_,  ̄│
\::::{ /
_>:> 、 _,. イ
/: : : : : <∧ ∧>: :`ヽ
{:( ⌒ ): : :〈ヘ只/〉 :( ⌒ )
「アベリオンタールのミンチ肉は如何でしょう?」
ドストレート過ぎィ!w
でもまぁ、そのまんまの骨付き肉を食えと言わないだけデミウルゴスは優しいのかも?(感覚麻痺
あれ?タールじゃなくてシープじゃなかったです?
>>966
web版
>>965
________
/..:::::::::::::::::::::::::::::<
/..::::::::::::::::::::::::::::::::∧:::>
{/⌒¨^¨ ⌒ヾ:::::::::廴)::>
{ ー' 'ー L::::::::::::::::\
|( ̄)===( ̄) ∨ ̄>/
l  ̄ 、_,、_, ̄ _,/:::>
ヽ }::::/
_,>.、 __,. イ:<
/: : :<∧ ∧>: : : : :`ヽ
( ⌒ ):〈ヘ只/〉: : ( ⌒ ):}
「やってはみたのですが」
「食いつきが悪いのですよ」
あっ!そうだウェブ版がタールだったんでした!……タールってなんだろう
やってみたのかwwww
そりゃ食いつき悪いよwwww
>>946
/ ヽ
/ ',
/ / / ハ
. / .:/ / / 〃ヽ i |
/ .:/〃 __// // //,′ ヽ ! i |
..///7,′ ´「 7`ヽ/ .i .://ム-‐‐‐',ハ|、 |
!| i |/ |/j/! !:i .:.//'′ !ハ「 | |
!| i ! ィ斧ミメノノ | // ,ィf云ミメ、」 | !
八 i i i i i j !ノ::::} ノ / {ノ:::;::} Y| ト、 i
. ハ. |ハj ヘ |仆乂::ノ / 弋::::ソ ノ ! ! ハ !
r‐ 、 'j ,ハ| :i ハ j_ノ ',
ヽ ヽ ./ 从 ' i ! / | | ハ
ハ V / / ヘ. 、 _, 从. / | !:ト、 ',
| | ./ /! i \ .イ i !/ヘ i j i | ヽ
|/ __\/´`! | i i ヽ. .イ ノ ノノノ | i ! !ハハ! )
ノ/ `i \/ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj
/´ -─┐|、___) )ハ / {
/´ ,. }ノ:: } ,.-‐''て _」 \ _」\
{ イーノ:: V ̄´ .ゝー‐''"´ ノ  ̄ノ ゝ.、
\ `ヽ:::. } / 〈 ー 、 _____ 〈 ノハ
\ ヽ ハ
「魔法技術に再現性はなく」
「剣と魔法のファンタジーにまともな科学技術があるわけもなく」
「となると、よどほ土地が豊かでない限り、農業生産性は低いと考えるしかないしね」
「いや、豊かなら豊かで、養えるギリギリまで人口が増えるからやっぱり栄養失調が発生するし」
「おまけに戦乱があるとね」
>>947
iヽ
i/|
|ヽ l/| ,
V∧ ノ/」 r=イj
∨/\ i//ゝイ//
__ ヾ__/≧、 |/|//イ
ヾ//≧ュ_)//∧ !/|//l|
`ー=ニミヾ/∧ _j/|/// __,,イj
ヾ≧/r'´ j// ̄`Y77///ノ
`ゞ=ヽ-、 -'--- 、」ィ=‐'´
ヾ==彡=!, ィ´:::::::::l:::::::::ハ:::::::ヽ\`ー-- _
>''´/::::::/::::::::::l::::::;::::';:::::::::::ヽ\ 7
r ´ /;::::::;イ::::/:::;::::/'´j:|:::::ハ:::::::::::ハ ヽ r'
ヽ /::/::::::/::::::;':::::ハ/ i:j:::斗チ:::::::::::}ヽ ヘ V
〈 7、::::/::::::::i:::::::!-!、 リノxィtテ::::::::!| ∨
ヽ_ Y:::l:::::::|::::rヘTケ^ '´フ:::::::ノリ ,,ィア
ノ \l:::::i:::::::|:::::ヾ¨´ ! イ:::::::/、ィ´ -ァュ、
/ ̄ ̄`ヽ!ト、::!、:::|ヽ:::::ゝ. , - 7T´ ) ,, ィ´ Y {
! ∧:::>、ゝ ヾアl/>::´イ /´ l !
} _./::::X__{ rイ_/イ::/ / /l ,, ィイ j l,ィヽ
L__ /::::/_ ゝニ彡 :; ィ,,イ/{ (/// j__ノ __ゝ' \
∨:::イ __ /イ:; ィ´ノ//>ハ__ノj < ̄ / ヾ´ j __ -――-- _
/:/-=ニ=-'' | j>‐'´ ´`ー イヾーヽ、l \ ̄`ー' _ -― )
イ-;::彡V |'_,, ィ ハヽ / ! ヽ _ -‐  ̄ _ -=ニ二=-''
_,, -≦ ア / / / ヘ\{ // ´ ̄ _ -=ニ二=-''
-≦ ィ:::/ { / 〈 ヘ V彡-= __ __ -=ニ二=-''
/::/ ゝ、 ( 人 ヘソ _ -=ニ二=-''
/:/ ` ーヾ´ヽ` ー __,, イ__,,,-=ニ=ニニ三三三三三ニ=''
Y ', /ZZZニ=ァ‐'' __,,, ‐=ニ=‐''´
‐―-、 ノ }_r‐'ィ _,ィ´ _,,,-==ニ=‐ ''´
/ >' _ィア/7 r=≦三三ニニ=-'''´
/ r/´ ゝ_/ノ {_ノ ゝ=、
{ j| / _ -‐  ̄ )
ヾー彡| / /イ /
/ `T ヽ/ / r== /
「ご主人様(ペット)は平等ですよ?」
あ、そっか、調査対象がご主人様(ペット)だから単純に味覚の違いだけか
>>971
人類が栄養失調を回避する方法って、人口増加速度を上回る勢いで食糧生産量を上げるしかないですよね
人口増加速度を減らすという裏技もありますが
>>970
___}:::::::::::::::::::::::::::\\::\::::::::::::::::/::/:::::::::://∧
\:::::::::::::::::::::\:::::::::>冖-㍉::::::::/ノ‐冖</:::::∧
∨:::::::::::\:::::\/ `''´ \/::::}
〈::::::::::::::::::::\:/ 〕:::∧
V::::::::::::::::::::::::〉 __ \ / _ V::/}ノ!
__):::::::::::::::::::::/ _>─-、 〉_〈 x-─<_ ∨::::/
\:::::::::::::::__r冖-{ { l勹⌒{ } }冖辷/____
< ̄ ̄二二⌒ヾ;ェr冖V乂__,/::::{::::卜、__ノV冖「/}__」__」/
``〜、、\::`㍉ } /::::∧:::::l::`、__ }/::} /
\\:::〈 ', /::::/、 }::::::li::::`:,\ ,'〉/ /
\ ⌒`', }::::::{ /:::::::l}:::::::}::::ヽ/ У
\,_', {⌒}:::::::V::::::::::|!:::::::|i:::::/__У
<:::ト、ノ:::/:::::::::::::::::::::':::::::::{!::::{
⌒} {:::/:::::::::::::::::::i..:/::::::::'::::::|
___} {::{:::::::::::::::::::::::´:::::::/::::::::}
/ 〈} V!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/ \‘,:::::::::::::::::::::::::::::::::∧
__ _/ ̄/ ヾ、::::::::::::::::::::::::::::::/ \
: : : : :  ̄ ̄: : : : :/ /:::::::::::::::::::::::::::/ \──--
: : : : : : : : : : : : :/ __厂 ̄ ̄ ̄\::::::/_____ \: : : :
: : : : : : : : : : : :厶-‐''"´ / ̄ ̄ ̄\ `く \}: : : :
: : : : : : : : : : / /: : : : : : : : : : :\ \ \: : :
↑仲間思いだし理知的ではあるが、
それはそれとして黒い「悪魔」なので、他人の苦しみを喜ぶ嗜虐的な面もある。
(黒の全員が嗜虐的なわけではないが、嗜虐的な黒も多い。悪魔や吸血鬼は特にその傾向が強い。)
勿論モモンガ様やナザリックにその嗜虐性が向かうことはないし、
モモンガ様の世界征服の邪魔になるなら喜んで嗜虐性を我慢するが、
世界征服計画の邪魔にならない範囲では嗜虐性という己の趣味を全力で盛り込んでくる。
>>974
『一応江戸幕府日本は解決してた』
>>953
>>954
,..-=ニニニニニニニニニニニ)
////// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-―‐ //////
/: : : : : : :/≧=-: :`ヽ
/: : : : : : : :/'´: : : : : : : : :\
′: : : : : : : : : : : __/__|: : : : :.\_
. i: : : : : : : : : : : : : /‐-_|: :|: : : :「 ̄
|: : : : : :/.:イ : : : ャ芯「/.:/ : : : |
|: : : : :/:(_|: : :|:{ // >: :.イ
|: : : : |/.: :|: : :|: u _ , : : :|:|
|: : : : }:、 :八: ル _ /: :/|:レ
/: : : : :ヽ:`^メXxメx ̄ }イメXx
/: : :. : : : : : : : :`マメXxメx、 `^メXx
. /: : :. : : : : : : : : : :∧ / `^|: :\ l: :\
/: : :. : : : : : : : : : : : :∧ \「`\ |:/⌒
. /: : :/: : : : : : : : : : : : : :∧ 〉
「そりゃ原理的には可能だけど>産業副産物から食料」
「生物ってナノマシン介さずにやるのは無理だろうね」
生物はありあわせの材料で作られたナノマシンですからねー
>>975
そういう場面を見るたびに「デミウルゴスは人生楽しそうでいいな」って思うw
>>976
もしかして:間引き
江戸幕府が人口調整出来たのは、江戸っていう都市があったからかな
>>980
『うん。間引き+囲米』
江戸という豪華な監獄。
男女比が酷いうえに、衛生状態も悪いので、独身のまま40歳ぐらいでぽっくり逝く男性が多く、
外から次男三男が流入してきても、人口増加は抑えられたという。
割と頻繁に災害起きて人口減るし。
>>958
>>956
r ───c─────┐
乂 __|_____ l| ./ =- .,
|////ll / /
」__lL_ _./ / c /
, :  ̄ ̄ ̄ ̄ ¨ / / √/
,. : : : : : : : :/ : : : : : : { 人 _ ,ノ /
/ :/ : : : : /: : : : : : : : :人 ハ
/ : :/ : : : : : : { : : : : : : : : : : : : :¨ ´ : : ハ
 ̄/:/ : : /: /:八 : : l : :|: : | : : : : :V : : : : '
/:/ l : / イ⌒/レ| \:l: : |: : |ⅥV: : :| : : : : :}= =- 、
≠l l : レl Ⅳ 、 |: : :从⌒ヽ、:ⅥV : | : li : : |///γ⌒ヽ
,. 、 / 「「 |l ̄ 代ミュ_ L:/ _ \|\l| :/V | : ll : : |///i/////}
./" l〔 ヽ| l゚ L__} イ_)心、 l|// V| : ll : : |///l/////l
「|/ ヽ ⌒` ̄ -`{ ´ ¨´ " ノ : :/ | : ll : : |///l/////l
/ ヽ }=- < /: ハ r 、 / : : :/:ノ: : ll : : |///l/////l
/ `, / /: :/ : : : :∧ ノ _ ノ_、¨∨ { : /l: : : |///l////ノ
, ´ /`〔 { / : / /¨}  ̄ /` - = 7 「ニニ ∨:/: :l: : : |-----<
, /  ̄ ¨ > / レ ´ __/ 「 y ̄ l'ヽ :l: : : |///////ヽ
/ /__ (_γノ_/ ,. -=- < /レ : } l \: : :|///ヽ////}
,´ /ハ//∧ > ´  ̄ ̄ ´¨  ̄ >、 ( : : :/八 ト, \l////ノ///ノ
Y _ ノ }///r ´ ニ≠- / `( y ) l 「 =- ´ l \ //////
> 、 _ ,.ノ//ノ{ -= ,' ( y ) { 「」| l }/////
V ', ( y ) } 「」|_ イ 八///
` 込 、 li Yィ / | ' ヽ / :∨/
个 、_ ,. \ ', ノ/} ゝ_r-} '  ̄「 : : : : :,
/  ̄ =- , ノ ->=- ´ L 」 ノ : : | l ,__」: : : : : : :,
/ =- , / / / | : :└ l l l: : l: : : : : :,
=- . (( _____ 《__ ニ=-〈 : : l: : : : : l } }: : l : : : : : :,
` <ニ「¨l|ニニニニニミヽ) 〉 : l : : : : :l ノ 从: l: : : : : : :,
`< l|ニニニニニヽ{< : : l: : : : :人 ´ ノ: : : | : : : : : :i
`ヽ <ニニニニニミ{ : : : ノ: :γ  ̄γ////ミ}: : :l| : : : : : l
\ ` -⌒ヽ"'<}: : : : : : :l////{//////l : : l:|: : : : : :l
\ \) >: : : : :人// 人/////l : : l |: : : : : '
, ∨: : : : : : :¨ヽ ̄///:l : : : l | : : : : '
「暴走する同化機械と独善的な奉仕機械」
「どっちも機械帝国だけど、有機生命体文明から同じ扱いになるかな?」
>>981
>>983
___
斗、 ./´ゞ-'´T
,.ィ'タ//:ム、斗/ o !: -.ミ、
,:' //:::>: '"// f:Y``: : : : :.メ、
,:' O///:´: : : !: :{::{、 ノ:,': : : : : : : : : :.ヽ
// ,ノ//: : : : : ハ: 、ゝ、___,ノ: : : : V:.V:V: : : :':,
乂__,ィ':/: : /: /: i:メ:',ヽ:ヽ{'、: ',: : ',: V:.V:V:ヽ: : ,
/: : :/: : ,': : ': メ:ハヽ: !ヽヽ〕':.<_',_:V: V:ヽ:',: : ,
/: : :,': : : ': :,ィ7 V ': : :T ヽ{__ヽ!ヽ: ',: V、V:、ヽ: :,
/:,ィ: ,': : : i: :´{ノァ⌒ ',: : { ´ `ヽヽ:!'、Vヽ:、f--ト:、
':/ !: ':{: : : ',: :.!/ .fi `ヽ! fi V!: :T`: : ,': : :V
/´ .i: !ハ: : i:ハ: :{ i:! i:! }: /: : : :ハ: : : V
.!: :.ハ: :.!',:ヽ:{ .i:! i:! /イ,': :/i/: :.}: : :.V
八: ' ',:.! ヽ: iヽ ´ ` ⊂⊃/: イノ: : :': : : : V
V ヽ./:ヽ}ゝ-' _'"/: : : :,': : : : : :.V
/:/: >。 r '"´Y´//: : : : :./: : : : : :':,:.V
': !{: : :ヽ: :`≧=r‐r ≦/ / {: : : : メ: : : : : : : : ,: V
!:.{ ,: : : :ヽ: :fj'7ハ/=ミ' ハV!: :,ィ'ヽ---、: : : : ',ヽ:',
____ _ ,:.{ ',: : :/〈: ノjノノr' ''" .!く: :ィ ヽ: : : : ,ヽ:':,
〈//////ハ f´//メ、,ノ 〈: Y,j'"ア"´ .i〈: ィ' ヽ: : : : , ',: .,
マ/////'ハ!./////〉 〈: :j-r-r!ノ .i、イ=、/ ヽ: : : !ハ: :,
.マ/////ハ/////, く: ィ `´ 八 ノく´ヽV 〉: : :! }: !
,/´⌒ヽ/ム////', f: :'! ', `¨´ ',ゝム /: : : :i j: i
「それもあるけど、別に農村部だけでも人口維持してたよ?」
「土地は限られてるからね。長男以外はスペアな下男」
「余って困るようなら土間に埋めれば済むからね!」
エド・エイジの恐るべき人口統制文化マビキ!おおブッダ!まだ寝ておられるのですか!?
>>986
,ィ,、 /! ̄ \
/ //\-――/l|| ||
/ //,.> ´ ̄ ̄ ̄{__ 0 _l!
/ ,/,:': : : : :.:|: : : : : :.| |_j |
/ //: : : ,: |: :|:{: : :|: |:乂___ノ
ー ´/: : : |:,.ィ--|、: : :|-l-:、!: : : |:.
|: |: : |: :| _| {: : : | _、:_:|: : :.:|: :.
|: |: : :Ⅵ泌ソゝ-' 芯ソ}: : :|:|: :|
|八: :、ム ' /イ: /:j:.:.|
|: : :\}: 、 Y ̄} ムイ: /:.:.:|
,: : :|: ,:l: :| > ` ´ィ: :|: : :/ : : |
/: : /: |:|: 八_| :`´ !〉:|: :/: :,: : !
_ /: :., '´〈!: / /l|_ _ |l| |: {ー- 、: :.
{ l N ,.:':.:_/ l /!:/='|」! ` ´ !{|.|: |}l〉 ハ: :.
マ', l |,イ}/:/ l /'ノ-イ/ | Ⅵ:{/l〉 }: .
r 、__〉´ {. |: { | /:ん_/ Y ヽ 乂}' ∧: :.
`_ー, / ' : :., {:ノ //}\__;::._/-r乂} / 〉: .
ゝ-- 、 ト,//ヽ /:l !{ {/ノ {:.! /: : : .
/: : ゝ__ノノ∨//从! ム、_, / 从,...ィ: : : :|: :.
,: rイ∧ /`ヽ /:.,`T ´ ` ーr-イ//// !: : :.:.| : |
「中華みたいに人口爆発で飢餓&貧困&戦乱のコンボを決めた方が良い?」
「それに比べればはるかに平和的で幸福な社会だと思うけど(青並感」
「どっち道誰かは死ぬ椅子取りゲームだし(青並感」
ソッスネ
>>986
,/ク州州州州州州州州州州州州州州州州从
/州<州从州州从州州从州州リリ州州州州州从
/彡´ /州州州从州州州州V州州リ州州州州州州从
/V ./州从州へ/州州/州州州州从州州州州州州从
レ' /州从州州∧州州州州州州从州州州州州州州从
/从州州州N 州州州И州シ州州州州州州州州州从
-彡ク从И|州仏 州州州/ |州从州州州从州州州州州从
´ 州 ,' 州圦i} | 州州イ ̄不州V|州州从州州州州从从
Ⅵ ,从州! リ ! 州メ! /|Ⅵ州' |州从州州州从州州从
V´ 从! ノ Ⅵ く、- !Ⅷ |シ从州州州州从州从
', ´ | {! V `幺、| ノチ从州州州从州州从
,' ヽ廴芸≧ !从州州从州从州州リ
,ー、 ! 、 ` ̄ヾ 从州シ州从州州从州
/ `ヽ、 ! ゝヽ、 _/彡≧フ州イИ´ヽ州州判
, ' ´ i! | ヽ_| ` ´ー ,/ ̄ '_レ' '゛ソ j 从从从从
/ ヽ | i! 、 _ー__二r- ´~~~ `ヾ
,´ 、 ヽ ! | , へ_>― -――― " ___⊥____
i ヽ i | 「:ヘ `ヽ _ ー―. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧ 、 ヽ_>-! 八∧ _ ー+" ._______/
〈:∧ ゝ<_ー" !ラ|::::::リ _ー/ __....:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.V:ヘ乂___:::ゝイ:::/ Ⅵ ー≦::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::片
『それに、現代日本がそんなに違うと思う?』
『間引きが中絶に変わって件数が増えた程度の話だと思うけど』
エド・エイジだけではなくニホン・ステートの伝統文化じゃったか……
>>990
-──-
, '"´ `丶、
/ \
/ ヽ
, ' ',
/ ',
// / ./ ハ
// l: ,' / l
ハ ! / | |
| | _l」⊥.、| -‐‐,イ‐- ...,,|
| !.! ヽ/l // .| /
', .{イ示ヽ', ./ ィfテミメ、 ! /
', ヽ .ハ ヤ:::} ヽ/ rテ:::::} 》ノ /} /
l \/ ヽ ゞ'' 弋zシ/ _./! ,'
| 八 ヽ  ̄l レ' |
ヽ 、 _. ,' .,' |
____________________ / \ / r/ヽ / ハ ,'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| || 厶イ八 ハ ハハ /-‐´ イ≦ ´ / / V /l .ハ ',
| || ,ヽ! .\, イ ^ ‐---- 、 イノ/ ヽ/ j/ ヾ、
| || | ヽ, ´ ^ヽ‐--r > ヽ
| || | ヽ, \./ / ヽ
| || | ヽー────‐、 ∨} _,,,... -‐ 、
| || | / \\,.. ./ ヽ
| || | .i ー─' / ヽ
| || | i / __./ ヽ
| ||
「だって他に方法無いよ?」
「覇道太極勝利・ダンジョン勝利・宇宙開発勝利・異世界勝利で土地を無限に増やせでもしない限り」
「限られた土地で生きるには人口統制するしかない」
「後は飢餓や貧困や疫病や戦乱で弱肉強食的に人口を減らすか、秩序正しく間引きするかだ(黒並感」
弱肉強食は緑で間引きは白かな?
>>992
『弱肉強食は緑黒赤で、間引きは青白』
つまり、こうか。
三男表の声「「江戸に行って一旗揚げてくるぜ!」
三男裏の声「じゃないと間引かれるからな!」
世知辛ァい!w
ただ最近自動人口調整機構がバグって……
第二次大戦のせいか?
第二次大戦自体はいいとして、第一次ベビーブームのせいだと思う
人口をすぐに回復したいのは分かるが、人口ピラミッドを崩したら意味ないだろうと
第一次ベビーブームで生まれた団塊世代も大して子供作らなくて少子化に響いてるし
何であれだけ生まれたのに自分達より少ない数の子供しか育ててないんだよ
>>994
『そうだよ?』
>>996
『子供育てるコストが高騰したからじゃない?その割にペイしないから子供産むだけ損というか』
日本は教育費が洒落にならないですもんね……児童福祉で教育費を補ってあげるべきだとは思うのですが、予算は有限ですからね
まあ後回しにしてても今まで何とかなったんだからこれからも後回しでいいだろ、って思いたい気持ちは分かります
>>1000
『そもそも我が子のためにリソースを裂く気も無い親に金上げなきゃいけないの?って話もあるしね』
『強いて言えば習熟度別学習で公立校の教育能力を強化するべきなんだけど、それは(結果の)平等を求める人々から叩かれるし・・・』
>>997
『別に共同体全体の人口ピラミッドと個々人の行動は関係ないよ?』
『今だって少子化してるからって子供産み育てるわけじゃないでしょ?』
有能も無能も結果が同じなら人間の意志が腐りますからねぇ……
有能は生きろ無能は死ねなんて言う気にはならないですが、
有能は物質的に豊かに、無能は物質的に貧しく、くらいの差はつけないといけないですよね
今の時代は電子的な娯楽に溢れてるから物質的に貧しいなりに幸せになれるでしょうし
>>1003
. /: : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ミヽ\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ミヽ\
/: : : /: : : : :| : : :.:/: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : / : : : : : }: : :./ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : :',
/: : : /: / |: : :_/: : / _\ : : : : : : : ヽ: : : : : : : ',
. /: : : : |: :| 十7:/ :.:/ ⌒ヽヽ¬‐- : : : | : : : : : : : ',
′:/: : |: :|: :|/}/l/ _\\: : : : : |: : : : : : : : :ヽ
|: :/|: : : ヽlヽ| -ー ´了ミぇ、:ハ: : : : L: : : : : : : : : :',
|: :l |: : : : : ,ィァァァ 弋zツノ : : :|: : :k う: : : : : : : : :',
|: :l | : : : : |´´´ ,  ̄`` |:l: :|: : ム /: : : : : : ∧: }
. ヽ| ヽ: : : : |:ハ ′ __ ノ/:./: :// : : :| : : / }: |
\ハ|:ハ:l\ ー- 一 ヽ:/:./: :/: : |: : : / : / レ′
. |: ∧Ν lヽ. < : : : イイ: /|: : /:./
. ヽ{ ヽ{ T: :ア  ̄ 人|:/ |/|/
/ヽノ _ / ハ{
_ イ ∧/ヽ ヽト
_ ィ彡/∧イ::::::::И / 7/l! \ __
////'//| 〉ァイ ∨ /'//l! ///////ヽ
/// ////| //:::::| / //// l! ///////∧
∨l! ////ll |':::::::::::|/ //////l! ////////,}
〈, l! /// ll |:::::::/ ////////l! '////////
「光の亡者と闇の使徒の戦いみたいなもんだね」
「敗者が虐げられすぎる社会は地獄だが」
「強者が報われない社会も地獄だからね」
「僕としては、名誉本位制で勝者への報酬と物質的な貧富を切り離してしまうのが一番だと思うけど」
____
. : : ´: : : \: : `: : 、
//. . . . . . . . .ヽ: : : : `: 、
. : /: : :/ : : : : : : : :.}: : : \: : \
/: :/: : :/ : : i : : : : : j:i: : ヽ.: : : : : : .
/. : {.: : :.|.: : :!|: : : : ://|:.: : :i: : : : : : : .
/.: : :.|:ー┼- 、|: i : : :/八 : : |: : : : : : : !
,小 : : |:{: :iハ八∨: : : :ハ_|_l__: : :} : : :!
/ |/: : :|ヘ: トぞ㍉八 : : /´ Ⅵ八: : :/: : : |
|ヘ: : :{ハ| `¨´ \{-=彡リ : : ′: : :|
八:.:∨|i ノ /:./|: : : : :|
/:/∧:.Иヘ. 、 _ /イ|: : |:i : : : |
/イ/:.:/∧l |:::|\ ` ー ´ /|:| : :|:|.:i: : :|
八:///∧|:::| / ヽ __ イ::::: |:|: : |:|:.|:.i:.:|
. -―\-ヘ{彡イ /:::::::::|:|∧|ハ:|∧:!
/ §__ \:| !:|/ 八八 \
/ ヽ §  ̄`ヽ , -乂
. ′ i § _ .. 〜ヘ....§ ̄`Y
// | i´ ̄ `Y:::i
/ :. ノ | \...... /{::::|
. / .;/ ヽ--- ――─── --{::::|
/ /"ヘ ‘::|
/ / '. ‘.!
ちなみにローマ
「土地も資源も労働力も文字通り無限にある」
「だから好きなだけ殖えるといい。可愛いわが子たちよ」
産み育て殖えることが生物としての救いであり幸福である(再演文明並感
生物の本能を超えて根本性質みたいなものですからねー
>>1006
『だね。自己増殖型機械であることこそが生物の基本性質、いやさ定義ですらある』
ィ -‐ : ´ ̄: : ー ,
ィX: ト: : ヽ: : : :ヽ : : `ヽ
/: : : : !ィ、: : ハ: : : ハ: : : :∧
/: : : : :l{:l _ヽ_: : ,: : : i : : : : ハ
. /: : {: : :オlj´_ ∨:i: : : l: : : : : : !
l: { ィ´: :jノノィfテj八:!: : : !ヽ: : : : {
乂l: :_ィぅ′ シ" `ト : jノ: : : : :′
ゝv:ハ リ _ノj!: /: : : : : {
/ ハ ′_ ’ /{ イル: リ: ノ
,: イ: :>、 ,ィ lハ八ノ`ヽ
{′!:/{: : j`f: : 〉´/:./:.:.:.:.:.∧
, - 、 r、" ヽ:ハ: {ゝ//:f/ ̄:.ヽ:ハ
`r ミ 、ヽ 、 , ≦ィ:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
く ニミー ヽ/://ヽ二:.j!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:i
ヽー' ゝ i//:.:.:/7:.八:.:./:.:.:.:.:.:.:|:.:l
`rt _ ハ{:.:./ j:.:i:.:.y:.:.:.:.:.:.:.:.:リ:.:!
「ああ、プリティベルの「神」がやらかしてた瑕疵もこれ関係でね」
「例えばだ。人間って「獣」だと思う?高尚な「神」だと思う?あるいはその中間の何か?」
中間でしょう
獣の要素もあるが神みたいな要素もある
>>1009
........-―-.........._
.....::´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:::..
.....:´.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.
〃:/.:.:.:.:.:.:.:i.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
/:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:!.:.:.:.:.:.:i.:.|.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
/:/ i:.: :.:.:.:.:.:/`ヽ!.:.:.:.:.:.:|.:.|.:.:i.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
八:i/}|:.:.:.:.:.:.; 、,,__\i.:.:.|.:.|.:.:l.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
// 从.:.:.:.:./ ´ 斤刈.:. i.:リ.:リ.:.:.:.: !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
,∠∠/.:.:.:ヽ/ 以リ'j.:.:.:/.:/-、.:.:.リ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{
/ -- , }:./::/込 ,,, /.:.:./.:/ }:/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.
/ `ヽ i_j/i.:.i.:.:.ハ`ー __,厶イ.:./__彡'.:.:.:.:./.:.:.:.:/.:.:.:.从
/ /入j 八:i.:.:{.:∧_、_厶.:.彡'/.:.:/:.:.:./.:.:.:.:/.:/.:./ ヽ
i ノイ ヾ '´ ヾi _} 厶ィ⌒7イ.:.:./厶仏イ
ノi//! . - . /「 ̄ ̄ ̄入 i/
/ ´ /: :.:| /: : //{ /:/:.
ヽ/: : : :.:| /: : //__}_彡: :/ : : : :.
{: : /: : : :i /:./ ノ「 /: :/ : : : : : : :.
. ∨ : : : ∧ 厂:./ /__ノ': : : /: : : : : : : : : :.}
’: : :/ : l /{: :/ /´/: : : :./: : : : : : : : : : :.|
∨ : : :i / :.i:/ /: : : :_/: : : : : : : : : : : :;
}: : : : ∨: :// /: : /: : : : : : : : : : : : : : ;
|: : : : : }: :i/ /: :<: :ヽ: : : : : : : : : : : : :ノi
|: : : : : : l:| /: : :/: :/: : : : : : : :-: : : : : :.|
’: : : : : :j:j /: : /: :/: : : : : : :{: : : : : : : : :|
': : : / } .': /ゝ': : : : : : : : | : : : : : : :.:.|
 ̄ ノ i/: : : : : : : : : : : : }: : : : : : : : |
/ j: : : : : : : : : : : : : :ハ: : : : : : : :
/ {: : : : : : : : : : : : :./ ’: : : : : : ::.
「いいや?獣だとも(黒並感」
「人はまず生物であり、産み殖えることが目的だ。そのためなら何でもする(黒並感」
「善性とされる白要素も、つまるところ共同体を作ってより有利に産み殖えるための知恵でしかない(黒並感」
「そこを勘違いするとえらいことになる」
∧∧ ∧∧;; ;;ノ
∧∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃\ (゙0;;゙*)ノ/
∧(゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙o;;゙*)⌒;;∧∧⌒;;⊃
∧∧(゙-;;゙*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃
(゚;-:。*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゚-;;゚*)⌒;;⊃
∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゚-;;゚*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゚o;。*)⌒∧∧
∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃ (゙o;;゙*)⌒;;⊃ (。0;;゚*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃
∧∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃(。0;;゚*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゚;;-;゚*)⌒;;⊃(゚-;;゚*)⌒;;⊃
(゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゚-;;゚*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃
(゙0;;゙*)⌒;;⊃(:;);-゚*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙o;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;∧∧
(。;-;゚*)⌒;;⊃(゚-;;゚*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(。0;;゚*)⌒;;⊃(゚o;。*)⌒;;⊃(゙o;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃
(゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃(゚-;;゚*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃(゚0;;゚*)⌒;;⊃
白い価値観に基づけば、この世は平和と幸福に満ちた素晴らしい楽園であるべきはずで
人も楽園に住むに相応しい善良で完璧な存在であるべきはずだ。
だが実際にはそうではない。この世は弱肉強食のシド星だ。
おかしいと思いませんか?あなた?
/ / \⌒ヽ \
/ i ヽ \ \
{ | r彡 ヘ \ Y
| | |⌒\ ∨ ∧ / .人 .i
| { | \ ∨ ∧{_/ \ │
| ∧ |___, >─ 、´∨ ∧ |
∨ ∧.{ / Y \ヽ、∧ .|
. ∨ \==彡 .}从∧ \≧} }
∨Yヽ \ , } \≧从// ̄//`ヽ
\、う─ 、 ≧=─ >‐ /从 { { \
/_/ _ \ / //{ | | ヽ
/ ̄ ̄二二二}\\ ./ 人 | | }i
./ >─ 、‐┐ } ヾ>───イ ∧ \ │| ||
/ \ .|/ ̄´ ̄{\_/ ∨ } |│___}}
./ >、 〉 } ト }\イ| |│ i ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`\
/ / ノ .厶イ___/ \ | / ! | | \
./ // / .i \ \ i ∨ / ∨ | ヽ
厂`{ / ` ̄フ′ | \ \_ { ∨ ∨ | i i i i i 、 \
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ _/ |. \  ̄\_/ ./ ∨ .| | | | | | \ \
./ \ | } ./ / ∨ { | | | | | i \ \
{二二二二≧、 } i i i i | | / / ∨ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_/
| \\ | | | | i | |──y′ / ∨ }
|二二二\ \∨ | | | iノ j / _/ ∨ |
答えは単純で、理想は理想で現実は現実ということだ。
いかに言い繕ったところで人間は獣でこの世はシド星。
だが、その現実を理解した上で、それでもなお獣を導いてなんとか現実的に楽園に近付こうとする白は素晴らしい。
_、rセ7ア二二二二二ニニ=- _
l|-=ニニニニニニニニニニニニニニニニ=- _
l|-=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=-ヽ
l|-=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=-ヘ
l|-=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=-7
γニニニニヽ、 l|-=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=-'
∨ニニニニニミメ、-=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=- ,x<ヽ
Vニニニニニニニ\_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_-_ ニニ=- _ /ニニニノ
`マニニニニニニニ≧ニニニニニニー=_=_=_=_=_ヽ=-√/ニニニ/
∨>''~⌒¨´ ̄艾`ー==ミニニニ≫=_=_=汽レ゙ニニニ/
_,.x彡'´:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハヘ⌒"'*、`ー-=ニニ斗ャ'ニニニイ
厶イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i从 ィ巧㍉ ,。+〜、,/:i:i:i:i:i:i:ハ
/:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:} i/ ィ灸 /i:i:i:i:i:i:i:i:i:ト、
{:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{ i{ 人:i:i:i:i:从:i:}
//i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:Wヽ リ .:i:i:i:i:i:i:i:7 乂
イ7:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i从 、 .:i:i:i:i:i:i:i:i:{
{:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:乂 ' ,、イ:i:i:i:i:i:i:i:i:∧
ノ/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:仆、 /:i:i:}:i:i::i:i:i:i:i:{ ‘,
ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i≧⌒> ´i:i:i:i:i:j:i:i:i:i:i:i:i:i:}
7/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ} ∧:.:.:√V卞∨:i:i:i:i:i:i:i:i:{
/}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨ 〉⇒、 Vj乂:i:i:i:i:i:i:i:i:∧
Y:i:iハ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| 廴__」 小:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{ {
从:ハ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:斗 / ∧ 从i:i:i:i:i:i:i:i:i:i} }
抖::}i:i:i:i:i:i:i:i:iX{ / ∧ 州:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ
だが現実から受け入れられない白は、
理想と現実の矛盾をどう解釈すると思う?
善良な人々の住まうべき楽園であるはずのこの世が
獣の住むシド星であることをどう解釈すると思う?
「間違っている。正さなきゃ!」
>>1014
,、 _,.,_
,ィ.;ヾ;:〃ー、、_
ィ::;i.l゙゚"`´゙゙"ヾ:,
,イ::i.l i:::l`
!、!.i威ァ-f威メi:::lヽ
,、 y.,i.l !、 ,'゙il,
/.i.lヾ ,メi.l、 ー一 /イヘ _,、
/,:,:,i.l ニ`,メl ヽ __ イ.l:::l,。≦〃,V
,.。,'´`; ,., _ ,. .., _ 〈,:,:,:,:i.lニニj/i。-‐,、,、。.,!::lニ=〃,:,:,V
,.-、 i ,' ;' ′ } /ニニニニァ‐- =ニヘ ,'/i /,⌒;、ヘ:iニ〃,:,:,:,:,V
', , 〉′ ; / / , 、 ,./ニニニニニ//ニニ>ー}'〕.ヘ‐' }"`{ ゝ/;ヘl `` - 、、_
‘ '、 !`` j 〉ヽ / ,イ .ァ /ニニニ_,。ニ//ニニニニニニ,.'.//ヘ_/ ヘ_イ///iニ二ニ=‐-; ヽ
゙、 ゙! !; i f ヽ;'‐-=ニミミニィ´ヘニニニニニニ '\///_、<´///>彳ヘニニニヘ Vニム
゙ 、.l l' l,' lイ´``=‐ミ;ニニニニ)ニニ>"//>"≧==彳" ´/\。ヘニニニヘ V.ニニ'
゙, , ′ / ヘヽヽ、/// `` -‐'j"´/////l i ○////////////`´ヘニニニヘ Vニ=‘,
. \゙ ゙, :, ``; ハ////////ノ///////.l i/////////////////ヘニl´ヾ, Vニニ,
;il\., _ノ} ハ////, イ//////// l i//////////////////ヘi∴゙ヘ, Vニニi
;i ‘,,:,:ヘ`_ー=ニ イ//i j//i" `ヽ/////////!.i/////////////////∧l 〉〉 Vニニヽ
;i:. :へ´/////////イ ノア":. :. :. ヽ///////l i./////////////////:. ゙l 〃 ヘ V ニニヘ
. ;i:. :. :. :`ヘ///_ メ"/:. :. :. :. :. :.////////〉〉〇//////////////:. :. l il.ニニヘ V ニニヘ
;i :. :. :. :. : . `ゝ-‐ " :. :. :. : . : . /////, ┐---- ァzzxzz、__//////l :. :. l ilャ ==ゝニニニニヘ
/;i :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. .\/=ニi l二二マ 以。以`メ`i ┐/l.:. :. ; il:.ヾ 、ニニニニニニニニ゛
イ=;i:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. lニ二i l二二弋メ.以ヘノ二 i lミ、i:. :. ム .i!:. :. ヾ 、ニニニニニニニ‘,
.イ=ニ;i :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : . _lニニ√///| |/////////`` i l 、l:. : ム i!:. :. :. :.ヾ 、ニニニニニニ ,
然り!では何が間違っているか?
答えは「何か悪い奴が楽園を乱しているに違いない!」という解釈である。
だから「悪い奴を排除すればこの世は楽園に「戻る」はずだ!」と。
それがプリティベルの「神」であり、糞眼鏡であり、ゲーティアであり、ポルポトやスターリンと言うわけだ。
ひでえk-クラスシナリオだろう?
破壊するだけで楽園が建設できるはずもなく
よしんば彼らの考える「楽園」が実現したにしても、
「人間」という者を根本的に誤解した楽園は、
実際の人間にはついて行けない地獄(エリュシオン)に他ならないのだ。
_ -  ̄` ー
/ \
, ' ,、 、 ヽ
/ / ,ィ ィ/ ヽ ! | ヽ
,' l , -‐-x i / イ-─リハ l ヘ ',
i l ァ≠、/ ィニテ!/ l !
,'.| ゝトヘヒノ , ゞ-ィ fヽ | l
! ! ヽ_', _ __ | f ' i i
{ ト ヽ、 ,イィ/ ィ i l,'
トゝヽヘ_、-、_` t - イ /!ィハ/ソ
r z' ,k-、
_ ┬ ヘ 只 /`7-、
/ ', ', ヽ/ ヽ' / / \
二 ̄\_ j`ヽ ヽ 丶 / / j ヽ /⌒二つ
/ )、 ' ヽ ヽ , ' , ' ム { /{ `ー
, , / 弋ミミ} \\ _// |彡 V \
,/ / / ヘ 7 \ / ,' .! / 厂
_/^´ | V Y / {_/ /
ヽ } } | ! {/ /
「故に同じ轍を踏まないよう」
「僕らは身の丈にあった幸福を」
「産み育て殖えるという生物として当たり前の救済を広げるとしよう!」
だが、産み殖えた末の結末は、
人口爆発による疫病と飢餓と貧困と戦乱による人口調整だ。
これは生物にとって不幸であり地獄である。
では、どうすれば良いか?
もっと土地を!
無限の開拓…すなわち宇宙開発勝利かダンジョン勝利か
五色の社交界レベル103: 五色の社交界レベル103:概念管理局で万博とか開いて経済交流・技術交流を活性化してみる。
-‐…‐‐
......:´:::::::::::::::::::::::::::::::`::...、
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...、
..:':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
/.::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
:::::::::::::::/:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
{:::::::::::::;'::::::::::::__i_:/:::_/__;ノ:::::/:::、∧::::::::::::::::.
.::::::::::::::::::::::::::/::l/::/}:/}::;:}:/}:::::/\::::::::::::::::}
. /.::::::::::::{::::::::::::{_::l∠二}゙//ノ゜ }::厶_l/}:::/:u:::::;
/.:::::::::::::::';:::::::::::iY灯::::iドミ' ィ行ハ刈/.::::::::/
,..:::::::::::::::::::::::丶::::::::、乂::ツ V::ツ7::::。i/
{:::::::::::ノ:::::::::::::::::::::::::::ゝ :::: , _ ノ.::::::::|
人::::::(|:::::イ::::{:::::::::::::::::::.、u 、 _ ´フ:::o:::::人
ヽノノ八}人八}八{\ト . イ::::::::ノ:::::::::)
° ノ 。/ )\ /}≧≦厶{::/(//}/
_「\ o \∧トミ ( 。
_/ \ /ーヘ::{ `ヽ o
r<⌒ヽ /ヽ∧:::::::}::\ }
/ \i:i:i:. /.:::::{:::::. ̄|::::::∧_
' .:::ヽ:i:i:. \:::::::::::::::| i|__彡 {
:::::::ハi:i:. `iー=ミ」 i|__彡:八 -‐- 、
| 、 :::::::: {i:i:i:. ー-ミ|::.、 j:::: \ . '´ }
| :::.、 \::: \i:i:. ::::::..::::: \/{ ィ ′
|/ :::::. .::: i/i:i:i:. i ヽ\j_/ /
「 :::::::. {:: l |i:i:i i //} /
/ 、:::::::.ヽ | |i:i:| i (/ヽィ^ j
ー=ミ::..、 | |i:i:|、 l / `¨′
. `i ` ー┬┘.:|i:i:|:ヽ l i /
| | ::|i:i:|:::::.. l l ; /
| | ::|i:i:|::::::::. l l:/ {
| .:::|i:i:|::::::::::. l∠......ノ
{ u |_j厶j;|-‐…ヘ._/ニユ、
| |ニニニUニニニニニニニ\
「その回答の一つが宇宙開発勝利と言うわけさ!」
「星の海に漕ぎ出し、無限に近い土地と資源を手に入れれば」
「環境収容能力や人口爆発を気にせず好きなだけ殖えられるだろう?」
「故に、概念管理局に科学技術を広めて宇宙開発勝利を推進するとしよう!」
「ローマにとって都合が良いからと言うのが勿論一番だが」
「彼らにとっても実際救済だと思うよ?」
>>1017
_ -  ̄` ー
/ \
, ' ,、 、 ヽ
. / / ,ィ ィ/ ヽ ! | ヽ
. ,' l , -‐-x i / イ-─リハ l ヘ ',
. i l ァ≠、/ ィニテ!/ l !
,'.| ゝトヘヒノ , ゞ-ィ fヽ | l
! ! ヽ_', _ __ | f ' i i
{ ト ヽ、 ,イィ/ ィ i l,'
トゝヽヘ_、-、_` t - イ /!ィハ/ソ
ソ く\| 〉'井、 / | /ヽ、
/ | \ | /ーゞレ´ / /
/ /.| | | Y丿 S レ |
( / | .|/ / 〉 |
\| | ,| / 〈 |
| / / | |
| / .| |
〈 | /_,,_ .| |
| 丶_ /ー7''ト >_ イ |
/´ ,. -  ̄ ` - 、!
/ / __ |
/ / ,. '´ ノ|
/ / / ,. ´ ´\
〉 / / ,. ' ´ }
/, - | / ,. ' ´ ノ 〜―、
_<_ / ,. '´ ,. - '´ー つ=
/ / ̄ ,. '´_ -ー=  ̄
/ / /  ̄
ー' /
〈 /
ゝ‐ '´
「その通り!」
「いや、正確には宇宙開発勝利とダンジョン勝利に加えてもう一つあるか」
まあ、開拓という意味では異世界勝利もそうですねぇ。
r = 、
.r-、>'⌒::::::::::::::\ ̄:::`ヽ
/:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::ハ
ノ:::ヽ:::::\::::::::::\::::::::::::::::\:::::::ヘ
//:::::::::\:::::\:::::::::::ヽ:::::::::::::::ハ::::::∧
/:イ:::::::::::::::::ヽ:::::ハヽ:::::::j´ヽ:::::::::::::',:::::::::\
./ 'メ:::::!::::::::::\:::::\::! ハ:|/ ハ:::::::::::}:::ヽ:::::ヽ
/ '´ !:::::::::::::!ヽ、 > :::: 、 イ¨て「7::::::リ:::::ハ::::::ヽ
./ .∧::::::::::: ゝT丁てぅ .弋jyツ /:::::::::::::::\:::::ヽ
. / /:::ヘ:::::::::∧' 弋jyツ , ムイ::::::::::::::::\::::::ヽ
. / , '::::::::::∨:::::: ∧ _, _ -.、 /::::::::::::::::::::::::::\::::::\ー- _
! ./:::::::/:::::::`:::ー::::::::: < V ノ ,〈::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::\
/:::::::/:::::::::::::{::\: ̄:::::::`> ニ / ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::\
すなわち、異世界勝利が!
概念管理局の主要構成国である、終わりのクロニクル系文明・カオスフレア系文明・トーグ系文明は
異世界勝利に挑戦し、半ばは成功し、半ばは失敗した。
例えば富嶽は次元航行艦で滅びゆく故郷の世界から脱出し、
第二の故郷を求めて多元宇宙を彷徨った末に、
豊かな新天地オリジンを見つけた。
・・・とはいえ、無限の資源とは言い難い。
何しろオリジンには既に先住民が居て、彼らがオリジンに居住しようとすれば、
空白地の「開拓」ではなく、「侵略」を行う他無かったのだから。
宇宙開発勝利と異世界勝利は、自分たちの文明が絶対的力を持つのでなければ、ただのシド星が宇宙や多次元に広がっただけですよねぇ。
真の意味で確実な勝利はダンジョン勝利だけなのかもしれない。
宇宙開発勝利したとしても、宇宙に同等の力を持った異星文明がたくさんあったら、結局ステラリスですし、
同様に異世界勝利しても、その先に同等の力を持つ異世界文明がたくさんあったら、カオスフレアのオリジン、と。
∧∧ ∧∧;; ;;ノ
∧∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃\ (゙0;;゙*)ノ/
∧(゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙o;;゙*)⌒;;∧∧⌒;;⊃
∧∧(゙-;;゙*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃
(゚;-:。*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゚-;;゚*)⌒;;⊃
∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゚-;;゚*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゚o;。*)⌒∧∧
∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃ (゙o;;゙*)⌒;;⊃ (。0;;゚*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃
∧∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃(。0;;゚*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゚;;-;゚*)⌒;;⊃(゚-;;゚*)⌒;;⊃
(゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゚-;;゚*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃
(゙0;;゙*)⌒;;⊃(:;);-゚*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙o;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;∧∧
(。;-;゚*)⌒;;⊃(゚-;;゚*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(。0;;゚*)⌒;;⊃(゚o;。*)⌒;;⊃(゙o;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃
(゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃(゚-;;゚*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃(゚0;;゚*)⌒;;⊃
勿論、オリジンにたどり着いたことは「成功」ではあるし彼らにとって幸福ではある。
故郷に残れば滅びるしかなかったし、
多元宇宙を放浪中の生活も悲惨なものだった。
次元航行艦は一応宇宙空間での自給自足が可能だったとはいえ、
宇宙放射線で多くの民が苦しみながら死んでいき、
飢餓どころか酸欠に苦しめられることすらあった。
それに比べれば、放射線も無く、食料は豊富で、酸素の心配をする必要も無いオリジンは
明らかに幸福な楽園だろう。
・・・だが、侵略者として地元住民から土地を奪う以上、当然戦争にはなる。
血は流れるだろうし、仮に勝ててオリジンを世界征服できたとしても、
そこはそこで次元航行艦よりも広いだけで閉じた有限の世界なのだ。
好きなだけ産み殖えることはできない。
故に、人理の継続という観点では成功ではあるし勝利でもあるが、
しかし異世界勝利としては十分な成果を得られなかった失敗であるのも確かである。
>>1022
>>1023
-―‐ -
. ´: : :.:.:.:.:. :. : : : . . ` 、
/ . . : : :.:.:.:.:.:\:.:. :. : : : . . ヽ
/ . . :.:.:.:.i. . : :.:i. ∧:. :. : : : . . . ヘ
/ . . : :.:.:.:l!: :.:.:.:.|: | ミ:. ヽ:. : : : . . . .ハ
′ . . . : : :.|l. : : : l! | ヽ _:ハ:. :. ノイ :.
i . . .:.:.:.i: :.:.l !. : :.:.|l |` ̄ ヽ |'. :|:.:. :. : . . :.
//: i : :斗七爪: : :.ハ! _}ハ:.:.|:._:. :.:. : .ハ
ノイ:.i | i : :|: :ハ ヘ:./ ノ〃 ̄ ̄从r ヽ:.:. : i ∧
ハ N∧:ヾムィ⌒ }' ハ! ) } .:i: |/ト\
|小 ハ小 |: :jニ ':i :| ハ ! `ヽ
ハヘ:ハ , / イ7:.i:.∧ハ{ }'
i: ∧ i ヽ ィヽ ` .イ . :|:l:イ/ }
|/ 从: / ‐ァ〉、 ‐ < ! i:.:|/ノ'
{ /¬_/ ム┬‐' ノイ:.:ハ: : :⌒ヽ
{入}_ノ イ : く___ハ/: : : : : : : }
「ー― 7:イミ〃ミ〃ミノ /: : : : : :/
|: : : : : : ;: : :` ̄ ̄ ´ /: : : : : :/
|: : : : : : ! : : : : : : : : /: : : : : :/
|: : : : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
ヽ: : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
「そうだね!」
「無限の空白地が手に入るならとにかく」
「行った先にライバル文明が居たのでは意味が無い」
「シド星の規模がステラリスに広がっただけだ」
「ならばこそ、より完全な勝利を遂げて欲しい。そうは思わないかい?」
思います!
__
,.-‐''"´:::::::::::::`''‐- _
,r'ニニ二,.-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
(::(_/:::::::::::::::::::::::::::::.:::::::::::::::\:::::::::ヽ
¨7:::::::::::::::::::::::::::、::::::ヽ:.....:..::::::::::ヽ:::::::::',
/::::::::::::::::::;:::::::::::\:::::ヽ:::::::::::::::::ハ::::::::::',
,'::::::::::::ヽ:::::\::::::::::::丶:::lヽ、__:::::::::}::::::::::',
l::::::::::::::::::\:::::\:::::::::ハ:j_二;;、::::::::}:::::::::::}
l::::::::::::::::::::!弋ヾ:::\::::{.リ/{_ノ:::}`!:/::::::::::::}
l::::::::::::::::::::l'r==;ミ、 \l ゞ‐''´ノ:::::::::::::::l
';:l;:::::::l::::::',ヘ {_ノ::} ` ム:;::::::::::::::l
∧::::ト、:::::\`"´ ' .j:::::::::::::::l
/::::ヽ{::::';:::::ヾ` ,__ /|::::::::::::::l
/::::::::::::::::::::::::::`ヽ、_ ` / .|::::::::::::::l
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:/`r |::::::,. -‐ ‐- 、
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!,.. } _,. ´ ' ,
{:::::::/ ̄ ̄` ー-‐< ィ ´ _..----- 、,,__ ヽ
_ {:::_/__.. ,. / ,.. .._  ̄¨ ー-匕ヘ、
/ r''´ / / / `丶、 `ン
,i l ,.' i / / / ハ `> 、 /
. /.l l ,. ', ./ / ,イ ナ _.. ヽ./
. ', .! l ./ / / / /__,,.. )
. ', V ', / / \ / ,. テ" ,. ''´ i
. V', ',,. イ / / ./ / ''¨´/ / _ l
ヽV ', , ' / / / / / ,,.. -‐ ¨ ̄ `丶
ハ. ∧ / / ./ , ' ,. < -‐=¨ ̄ ̄\ 〉
幸いにして、カオスフレア・トーグ共に、
宇宙開発はしやすい環境だ。
トーグではそもそも科学技術アクシオムが宇宙開発勝利可能なレベルに進んでいないから宇宙は自動的に無人だし(例外はスペースゴッズくらい?)
カオスフレアの「宇宙人」は「知性化した宇宙怪獣」であり、これはオリジンにはほとんどいない。
だから今なら宇宙開発で大いに産み増えることが可能である!
・・・まあ、宇宙開発勝利した文明同士のステラリス銀河は起きるだろうけどね(下種顔)
>>1026
_ -──- .
' ´ ` 、
/ ヽ \
, ′ | ヽ
/ , |\ ヘ
./ / | | \. i ∧
. ,′′ | | | \.__ |、 | ∧
′i. | | ,ム.‐ ¨ ̄ヽ | i ! i
i | ! |/ N レ l
| | !,. ィ弋¨ l/′ ,x==k, Yヽ |
| ∨ |, ヘ 、ヘ \ / fヘn__,ハ|’ | } |
! ∨ 'ヘ.、ヘ.>=k` ゞ- ' | ∨ ∧
'. ヽ \ ヾi代、_,小. | | ∧
∨ \___、__>ゝー'´ 、 j | l ト、ヘ
∨ ヽ. \ __. ' / / / ∧| `
. i ー\ /! ,ムイ./
. | | \ ` 、ー- .. _/ |/ ´
.l ト、\__、ト---`ー─| ヽ
. | ∧トゝ  ̄ / ` ._ _
j/ / `7 ンー- 、
,ィ / j , ′ ヘ
,. く.{ {/ ∧
/´ ',} __. -一1 ∧
/ 厶 -一 ' ´ | ハ
{ / __. -一 ´ : |
| ,'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
「だろう?故により完全な勝利を!」
「無数の資源が眠り先客もいない星の海へと案内しよう!」
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;。;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;。:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゚;;;;;;;;;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;。;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;。;;;;;;;;;;;;;゚;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:゚;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;。;;;;;;;;;;;;;;゚;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:゚:;:;:;;;゚;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;゚;;;;;;;;;;;;;;;;;;。;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;。:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:。;:;;|;:;:;:;:;:;:;:。;:;:;:;:。゚;:;:。;:;:゚;:;:;:;:;:;:。;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:゚;:;:;:;:;:;:;:。;:;:;:;:;:;:;:;:;:゜;:;:;:;:。;:;:;:;:;:。;:;:;:;:;:゜;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;:;:。;:;:;:;:;:;:゚;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:。;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:゚;:;:;:;:o;:;:;:;:;:;:;:;:;:::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:。:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヒ⊂ニ⊃;:;:;:;:”;:;:;:;゚:;:;:;:;:;::::::::::::::::::::;:;:;:;:;;;;;;;;;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:。;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:゚;:;:;:;:;:;:;:。;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: |::⊂ニ⊃;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:::::::::::::::::::::::.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:
:;:;:;:。:;:;゚:;:;:;。:;:;:;:;。:;:;:;:;::n:;:;:;:;:;:;:;。:;:;:;:;:;:_::::::::::;;:::::::::::::::。::;:;:;:;|ニ⊃;;;;゚;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:::::::..::.:.:.:.::::::::::::;:;:;:;:;:;:;:
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;;:::::.:.:.:_ノ0乂_::::::::::::::ア´ :::;:;::::::;:;。:;゚:;:;:;:;:;;;;⊂|ニ⊃;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;::::::::::.:.:.:.:.::::::::::::::::::。:;:;:;:;:;:;;;;;
:;:;:;:;:;:。:;:::::::::::.:.:.:.:.:.:.⌒^^⌒::::::::;:;从 ,;:;:;:;:。:;:;:;:;:;:;:;⊂ニ⊃|;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;。:;:;::::::::::::::::::::;:;:;:;:;:;:;::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;
:::::::::::;:;::。:::::.:.:.:.:.:.。:.:.:.:.:.:::::::::;:;:;:;:;:;:;::〕ト.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;⊂ニ⊃|;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:::::::::::::::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_
:;:;:゚:;::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::::::。:;:;:;;;;;;;;;;;::::::::::;;;:;:;;:;:*:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;⊂ニ⊃:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;゚;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>'´xixi
^^^^^~`^'ー-、、;;;;;;;;;;;;;-‐ ァ'⌒ヽ、::::_、、-‐‐‐-、_:::::::::弋ア:::;:;:;:;;:;:;;:;::-‐‐‐〜〜〜ァ'^^`~ア´xixixixi
`:、`:、`:、`:、`:、`:、`:、`:、`:、/__ Y_、---‐‐‐__二二ニ⊥ニニ二_____/,.:'´,.:'´,.:{xixixixixixi
`:、`:、`:、`:、/⌒ヽ-=≦__ v‐‐、 ̄ -==ニ>'' ´ /___/___\__`ヽ、_``'<ニ=─┐ ̄ __≧=-----
、-──=ニ _::::::::-‐〔_〕 '´Y´ ̄`Y>'ィ⌒ヽ_/;';';';';';'/;';';';';';'ヘ;';';';';';'\ ⌒>-<>=〔_〕 }....................
:::`ヽ、 ___,,,,.....二ニ=- γ´ ̄ `ヽ¨´¨¨¨ゝ-Y__Y冖…ー----‐‐…宀冖 ,二ア`¨¨¨´Y^ヽ ̄ _
,、-'“⌒: : . . . 「ト-----イ-f⌒7......................................./ ̄ ̄ `ヽ、弋-ト __ イ_ノ_,,. -=ニ  ̄
_ : : . . . 代=====冰⌒Y´:::::::::::::::::::::::.................\__マ三ミs。.\:::≧==≦::::f≧zzzzzzzzzzz
´:::::::::::::`丶、 . . : :  ̄  ̄ ̄_⊂ニ⊃__⊂⊃  ̄: : : . .  ̄ 。ャぁて三フ7ゎ。 ̄ ̄
ェェェェェェェェ≦x、__,,..。ャぁて三三三三刀フ7ゎ。  ̄``丶、_ : : . .. ., ≧==----==≦_‐_‐_‐
=========≦><三三三三三三三三三三ミh。,.:'´_ノ三三三三三二ニ=- _____,,,,,、--‐
≠========≠≦チ``''冖宀宀ー---ー宀宀冖''“”´- ̄ ‐ ‐ '' ´ _、-''"⌒,.:'´,.:'´,.:'´ . : :, :,
≠==== =====≦チ⌒^^': ': ': ': ': ': ': ':_:'_'^^⌒ ̄_,.、-'"⌒_,.、、‐''´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´ . . :, :, :, :,
≧=========≦チ .. . .. . r‐'´⌒_二ニニ----‐''"⌒ヽ‐‐'⌒ヽ、,.:'´xX77ァ'´ . . : : ::: :::///
≧========≦チ . . _、-''"⌒ ,..:'^^//フ7ゎ。 . . .:'´ `゙Y////'´ . . . . : : :; :, :, ,:///
宣伝効果重点で、その万国博覧会は幻覚惑星の上で行われた。
_ ,,.. ..
i|| __|!__ .,||′ ` ||. _||__ .!!
|||r' ==!||!,'||| r--ォ!....|| ',i.ト三{_..||
_||||!l1i!ihj _||!ム亙!iト...||_ h!|!|!|!| ||__
/___|||ム/r' レ/ィ====ミ、|.|_!_| | 丁|!{__',
___ /二/_|!/ _|. !i---ォ} },, '' |!_!二 !|
7 ̄ ̄/多 / i|/ .||| !i###i!.| | .|__|-- |.====t=
r/__/摩 / /i| ',_|||レ###i!_.! ! ,'| | 村.i! ',
‘ー‐ /7==rォ}/!リ .|||'、二 ノ!=.H,, '' .|ニh山 i!====='=
}-'--- } i | ||ミ===彡rj|,j .|_ |_|二|_|
r======ォ__ ノ!.i | ト_{二}彡 | | |_|__||__
{{品二二}} 〃~~ {! |i! i!| イ/ |r=====、 |
_j|川||||! ,j.! ̄7 ゝ.i!=.i! ー' .fニ!| |i!l1|!|.| !
.|i!|l|!|i|-'//___/ } i! i! |_r { |rttttォ_|_
r┴‐┐!://!_{/ ! i! i! .|_| |浅草|_ .|
|i!l|l!|i|| // ∧__!/ |ミイi! |//| ||i!l|!i|1ト.|
./二二: // / ヽ,ノ  ̄| |ーtt-'| |
/: : : : :_/~!_/_ | | 二二i! |
/乂___ノ~} / /! | ̄!|ハ: : : : :ハ!
./{、 ノ{_/ 7!/ | i| 、`''ー'ノ!
/__ヽ 二 イ__/ / | ヽ.. ニニ /
|__/ / /}__{/ | ー |||ー 彡
/ / // ー‐' || i!
./ / // || i!
/ / // || i!
./ / // || i!
ハ_ノ{ .// || i!
{ i! !// i|ヽ.ノi!
\__彡' ',__!_/
多くの世界の人間が参加できるように、
天の海に漕ぎ出す前の地の民でも楽しめるように、
船旅の間も不自由しないように、
世界間移動能力と宇宙航行能力、そして自給自足の都市機能を有した
次元航行都市艦が公共交通として使われた!
始まってた
帰宅中ゆえ、しばし読み専
、 ヾー 、
ヘ\ \ ` 、
1 ',. ヽ. / ` 、
ト、〉 ヽ. /| / ,-t、._ \
|ヘ ヘ / j .,ィ〈 /‐- _ ‐- _\
_.| ヘ У ス,, r一'゙/ /ミ` .、 ‐- _ \
/ |l ` ̄|/ 〈t、〈^ヾ''ヘ /、 ` 、 ` 、 `i
| キ. ,r'7′ ,、メ,-ヘ `ー-i_/、 \ ` 、` 、 ` 、 |
| ̄,ィ‐‐ァ弋i'゙l,,{ /ア´コ / ヽ | .下、 \ ` 、 ` 、. |
.|/ 〈  ̄`ヾv'"T l ヽ `ーdェュ、 \. \ ` 、. |
./ ,イ〉 `>ヘ ヽ `''T´ ̄`ヽ、`'i \ \ ` |
├ー--'/゙>、._ _,ィ<´ \`¨'ヘ ,ィ'´ ̄`ヽ.、 \ \
└-、 / .j 7'Y´Τ ,' ∨ >ー-ヘ / ,z-‐┴、\ \. \
|>、__j | | | j 〉ー{、__|j |jヽ{ / .\ \ \ \
/ ヘヘ. ', l .l ノ/`\  ̄ ̄ヽ ', \ ` 、 \ \
./ ヽヽj j_,,イ/ ヽ ゙''マ \ ` 、\ \
,z一:| _,,ノ`´ 〔 ,ノ ヽ \ ` 、 \
|/ス、`ー匕^/|/^ヽ/`ユァ==ー< ヽ ,-ヘ ,z一、. \
〈彡,ィシ'´ ハ `T¨´,, -‐ 7゙ ヘヘ ヽ マヘ ',_ノ''´ヽ ̄ iヘ. \
,ィケ'^ ,.イ l, / ,ィ/ ヘヘ ヽ ヘ/´ 从 )ヽ ,/ / \
,ィ仍| / ト、 l | rー'′ ソヘ ヽ /\///ノノィ'/ \
【展示品 ディス・アストラナガン】
無論会場にも魔法科学両面でのすさまじい高度技術が展示されたが・・・
とはいえ、展示物を見るまでもなく、
既に開催場所そのものが、そして交通手段自体が
既にローマの魔法科学技術力をこれでもかというほどアピールしているだろう?
/''ひ ̄ \
|,,-─-,,, \ 、レ
| / ̄\ `'''、 し、 電呂電
| |ミミ ) \ \ ─< <`─
`、`ー‐´ 乃7-、', / / l、7 、
\ << '''、 < |//
\ `ー影彡
),, ロ i
/  ̄`ー日───--∈)
/ ロ ノ
/ ,,イ'、
| __,, -''、二く〉-,
丶、__,,,-─'' ̄
いや、まあそれ自体はカオスフレア系文明にも似たようなものに見覚えが無くもない。
富嶽やテオスの宇宙戦艦とか。
だが富嶽のそれはもはや喪われた技術で作られた換えの効かないロストロギアであり、
テオスのそれは倒すべき敵のものだ!
ロストロギアではない現役の技術、それも敵の持つ兵器ではなく
便利な民生品として登場するのはかなりのカルチャーショックだったことだろう!
そもそも宇宙技術のないトーグ系文明なら尚更だ。
r = 、
.r-、>'⌒::::::::::::::\ ̄:::`ヽ
/:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::ハ
ノ:::ヽ:::::\::::::::::\::::::::::::::::\:::::::ヘ
//:::::::::\:::::\:::::::::::ヽ:::::::::::::::ハ::::::∧
/:イ:::::::::::::::::ヽ:::::ハヽ:::::::j´ヽ:::::::::::::',:::::::::\
./ 'メ:::::!::::::::::\;;;;;\::! ハ:| ハ:::::::::::}:::ヽ:::::ヽ
/ '´ !:::::::::::::!ヽ、 > :::: 、 イ¨て「7::::::リ:::::ハ::::::ヽ
./ .∧::::::::::: ゝT丁てぅ .弋jyツ /:::::::::::::::\:::::ヽ
. / /:::ヘ:::::::::∧' 弋jyツ , ムイ::::::::::::::::\::::::ヽ
. / , '::::::::::∨:::::: ∧ _, _,. /::::::::::::::::::::::::::\::::::\ー- _
! ./:::::::/:::::::`:::ー::::::::: < '" ,〈::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::\
/:::::::/:::::::::::::{::\: ̄:::::::`> __ / ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::\
/::::::::/::::::::::::::ノ::!:::::\::::::::::::j ゙`- 、, --─-- 、::::::::::::\::::::\
/:::::::::::/::::::::::::::::::! |:::::::::::\:::rノ ',::::::::::::::ハ::、::::::
/::::::::::::::/::::::::/:::::::, >-― '"´.′ l::::::::::::::::::!\、ー
/::::::::/:::::::,'::::::::/::::/´ ! .j:::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::イ::::::::,::::::::/::::/ 、/ ハ ,':::::::::::::::::::::::::::::
:::::/ |::::::::!、::::,':::::::', /{ , / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、 l::::::::::::::::::::::::::::::::
/ イj::::::: | 〉:'::::::ャ--/{ .'.、 ,' , '゙ , '゙゙ ̄ ̄ ̄.i`ヽ、 ヽl::::::::::::::::::::::::::::::::::
/:::/ !:::::::/:/:::::::ヘ_,/ '、 ヽ .{ /..../ リ `ヽ、`ヽ::::::::::::::::::::::::::::
::::::/ |::::://::::::!::::::i,' \ \ ソ / .ノ ゝ/:::::::::::::::::::::::::::::
::::/ .!:::,'/::::::::ト:::::{ \ `y゙ / 、 ./| l::::::::::::::::::::::::::::::::::
:/ .〉'::::::::::::j:ハ::\ /⌒`y'"´ ̄` ー 'ヽ | ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::
' /::::\:::::|::::::::\::iヽr‐ '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| l:::::::::::::::::::::::::::::::
そしてそれは怨敵の持つ超技術でも、喪われたロストロギアでもなく、
手を伸ばせば手に入る「普通の」技術なのだ!
さて、カオスフレア系文明やトーグ系文明はどう思う?
欲しい…
>>1035
r = 、
.r-、>'⌒::::::::::::::\ ̄:::`ヽ
/:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::ハ
ノ:::ヽ:::::\::::::::::\::::::::::::::::\:::::::ヘ
//:::::::::\:::::\:::::::::::ヽ:::::::::::::::ハ::::::∧
/:イ:::::::::::::::::ヽ:::::ハヽ:::::::j´ヽ:::::::::::::',:::::::::\
./ 'メ:::::!::::::::::\:::::\::! ハ:|/ ハ:::::::::::}:::ヽ:::::ヽ
/ '´ !:::::::::::::!ヽ、 > :::: 、 イ¨て「7::::::リ:::::ハ::::::ヽ
./ .∧::::::::::: ゝT丁てぅ .弋jyツ /:::::::::::::::\:::::ヽ
. / /:::ヘ:::::::::∧' 弋jyツ , ムイ::::::::::::::::\::::::ヽ
. / , '::::::::::∨:::::: ∧ _, _ -.、 /::::::::::::::::::::::::::\::::::\ー- _
! ./:::::::/:::::::`:::ー::::::::: < V ノ ,〈::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::\
/:::::::/:::::::::::::{::\: ̄:::::::`> ニ / ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::\
然り
「くれ!」
まあさすがにもうちょっとオブラートに包んではいるが
こういう要求が各国から飛んでくることになった!
>´ ̄`ソ:::::::ミiiii!iii!iiiii!ソ三三三三i、
´ >z:::::/i!゙ーzzz===x彡z三ニi
ィ´//::::/ {! ヽ ゙ミ三i{
/ { i!::::iz____i! :i} {:二}
´ ゝ/゙{!,,____{ヽ ィ二二zi! i=y ヽ、
i:{ i` ゝソ i! ´ゝソ / /} }ヽ、 ヽ、
゙{ i! .i! ´ :i´丿、ヽ ̄
∧ ' /i/ ヽiヽi!
ヽ、 --- 、 /i!゙
ヽ、 ィ´, i!
/゙>=≦----=´∨
z-====--z-=イi /.:.i´ __彡x、
r- ´ { /:::::::::i_{.:.:.:.i /:::::::::::::::ヽ、
>´i ヽ ヽ ./:::::::::::::/.:.:.:.i´ヽ__./:::::::::::::::::::::::::::ヽ
>´ i ヽ `.{::::::::::::::i.:.:.:.:.:! /::::::::::::::::::::::::::::>´`ヽ
ィ ´ i! ヽ .i::::::::::::::i.:.:.:.:.i!/::::::::::::::::::::::::::/
ヽ !::::::::::::::!.:.:.:.:.i!::::::::::::::::::::::::::::::i!
「ふーん」
尚、終わりのクロニクル系文明は自分たちも似たようなものを持ってるのでスルーだった。
いやこいつら本当に覇道太極勝利も異世界勝利も宇宙開発勝利も自力で普通にしてやがるから
ガチの超文明なんだよ!
1st-G〜10th-Gは世界が狭いって空間的な問題はあるけど。
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ ⌒ }イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ ⌒ 乂r ノ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂r ノ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
「いいよー!」
そしてローマはなぜかあっさりと技術を少々の代償で公開した!
「只だと怪しむからね。少しは請求した方が向こうもかえって納得するものさ」
でもトーグ人類宇宙で使おうとすると、アクシオムのせいで壊れる気がする。
x===,ヽ
. 《 __ヤ´ヽ,x-─v─、_
ゝ<::::ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`` 、
./:::::::::::::::ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::::ヘ::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::ヘ
. /::::::::::::::ヽ:::ヽ::::::::ヽ::::::::::ヽ:::::/i::|::::::::::::::::l:::::::::::}
/::::::/::::::::::::\::\メ、ヽ::::::::::il:} /::,メ;:|:::::::::|:::::::::::l
{::::,イ::::::::::::::::::::ト、::\ヽヽ::::::l リ ∠___リ|::::::::|::::::::::::|
l:/ l::::::::::::::::::ヽ,'「Tト;ハ` .\i '´‘;!iヌ「}.|:::::/:::::::::::::|
. ヽ::|\:|、::::、ヾ` vソ Vノ ノ::'゙:::::::::::::::::|
|:::::::ヽ:::\ 、 /::::::ノ::::::::::::::::|
|:::::::::::::`ヾ` ゙ ̄フ´:::::::::::::::::::|
. |::::::::::::::::::::::ト、. ヽ=ニ三) イ:::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::.:::::| ト __ イ |::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::> ´ ` <::::::::::::::::::|
, "´ ̄ ̄─- _ _ -─  ̄ ̄`` 、
. / ヽ / V
. / ’, / V
l / \ l
. __l__/ \ / \ _」_
__|___ / ̄ ̄> 、 ヽ/ ., < ̄ ̄V._」__
. | / ̄ ̄` < > 、 .l ., < .> ´ ̄ ̄V |
. └┬./── 、 ` <. \ l ./ > ´ ., ──V┬┘
「良し!宇宙に漕ぎ出すぞ!」
そして幕を開ける!宇宙開発競争!
産み殖え、文明を発展させるためのリソースを獲得するという面は勿論ある。
ことに異世界侵略者(コンキスタドール)の面々はそのためにやってきたのだ。
地表を侵略するのではなく宇宙を開拓する方向に変わるだけのこと。
とはいえそれだけではない。
「・・・宇宙からの脅威に対抗するためにもな!」
テオスがオリジンを侵略して来た時、
それまでの侵略者と違ってテオスは宇宙に陣取って頭上から地表を攻めてきた。
テオスの戦略目標が地表にあったことと、オリジン地表を守る大規模な結界があったために、どうにか戦争の体裁は取れたものの、
頭上を取られた時点で本当は負けである。戦いにすらなっていない。
一応富嶽は宇宙戦力も持っていたものの、宇宙艦隊は都市艦も兼ねた「国土そのもの」であり、
しかも製造技術もほとんど喪われていたため
宇宙技術を現役で持つテオスに対抗するのは戦略的に難しかった。
そのテオスは居なくなったとはいえ・・・テオスを退けたローマが代わりに頭上を押さえているのだ。
ローマがその気になればテオスと同じことを繰り返せてしまう!
なんとかしたいだろう?
>>1039
『矛盾許容しても?』
r = 、
.r-、>'⌒::::::::::::::\ ̄:::`ヽ
/:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::ハ
ノ:::ヽ:::::\::::::::::\::::::::::::::::\:::::::ヘ
//:::::::::\:::::\:::::::::::ヽ:::::::::::::::ハ::::::∧
/:イ:::::::::::::::::ヽ:::::ハヽ:::::::j´ヽ:::::::::::::',:::::::::\
./ 'メ:::::!::::::::::\:::::\::! ハ:|/ ハ:::::::::::}:::ヽ:::::ヽ
/ '´ !:::::::::::::!ヽ、 > :::: 、 イ¨て「7::::::リ:::::ハ::::::ヽ
./ .∧::::::::::: ゝ  ̄ .弋jyツ /:::::::::::::::\:::::ヽ
. / /:::ヘ:::::::::∧ xzzz彳 , ムイ::::::::::::::::\::::::ヽ
. / , '::::::::::∨:::::: ∧ _, __ /::::::::::::::::::::::::::\::::::\ー- _
! ./:::::::/:::::::`:::ー::::::::: < ´ ,〈::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::\
/:::::::/:::::::::::::{::\: ̄:::::::`> __ / ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::\
グレズ・テオス、そしてローマという強大でわけのわからない共通の敵を抱えてきたこともあり、
オリジン在住の文明は、異世界侵略者(コンキスタドール)も含めて、何だかんだで団結を深めつつあったことも幸いした。
オリジン(イスタム神王国)・富嶽・アムルタートは明確に軍事同盟を組んでいたし、
暁帝国も何だかんだの腐れ縁でオリジン(イスタム神王国)とそれなりの友好関係、
ネフィリムもやや敵対的とはいえ商売という形であれば対話も協力も可能な相手だ。
彼らは共通の仮想敵であるローマ相手に縦深を取るため、協力して必死に宇宙開発を進めた!
元々、ロストロギア頼みとはいえ宇宙に慣れている富嶽と、生身で宇宙空間活動できるアムルタートが先陣を切って探索を行い、
ネフィリムが物資の流通や資本投資を担当し、
オリジンや暁帝国が労働力や移民の多くを担った。
¬''"゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二二二二ニニニニニ===― ,,,,,,,,,,___、  ̄`゙゙゙¨¨二ニ≧s。.,,_ ''ー ..,,、
二二ニニニニニ===―---ー―ー ¨¨¨¨¨¨¨´  ̄ ゙゙̄''''''―- ..,,,,_ .`゙''ー二― ,,_ .`゙'''ー ,,、
___,,,,,,,,.............. -----―=ニニ二二ニ=― .二ニニ¬-. .`゙'''ー ..,,、 `'''ー..,,,
_,,,.... -―''''''''"゙ ̄__ --―ー二二二二二ニニニ===――――---≧s。_ ⌒゙'''''―- ..,,,,_ `゙''ー ,,、
._,,.. -ー''''"゙´ ″ . __,,.... -―''''''"゙゙゙__,,,..........--――==ニニニニニニ=―――--- `゙''''ー-..,,,、 `''\
´ _,,,.. -‐''''゙゙´ _,,,.. -ー'''''''゙゙ ̄゛ ______ __ ..,,,_ .`゙''ー
._,, -‐''"゛ ‐'"´ .__,,,.... . _,, -  ̄二ニニ=―'''¨~―=ニ二ニ=― ゙゙゙̄"''≧s。_.  ゙゙̄"''― ..,,_ .`゙"'≧s。、
,..-‐"゛ ._,,.. -ー''''"゙´,, ‐'''"゛ _..-'''゙,,.. -''''゙”´ _,,,.. --‐;;;;二ニニ=―--zュ `゙'''〟 `゙'''ー ,,
. _,, ‐''"゛ ._.. ‐'"゛ _..-''ン‐'″.,.. ''"´ ./´ .,i',.. -―ー三ニ= ミj ., -彡|! . `'''-、 \
._..-'"゛ .,..-'″ .,..‐'ン'"゛ ./ .、 |! l|、, `‐-=ニ二ニニ'彡_,,, ‐ _,,,.. 彡゛ |!
._/゛ .,..‐ン'" ,/ / / ./ , .ヽ、 `゙゙゙¨¨¨¨¨¨¨¨ ̄´ : ー'''''''^゙゙゙_,,,.. -ー''''"//
,/ // / .゛ / / │ .ヽ ミs。__ ̄ ̄ ̄ _,,,,.... --ー'''''゙゙´ 。s彡∠__
/゛ .,, / / / ./ ! .\,,. `'-、,_ .-------―ー'''''''''"゙ ̄´ ¨¨¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_,,,,,
./ / ! 、 ./ ! ! : .,,, `'''ー ..,,_. `゙''''―--z________ェ----―ー¬'''''''^゙ ̄´
./ ! / │ ! ! .! .ヽ `''ー ..,_ `゙゙"''''――---―==ニ 二二二二二二ニニ=―
/ il| i! ! l, .l. ..ヽ \, `''-、、 .`゙'''ー-..,,,,_ `゙゙゙゙゙゙¨¨¨¨¨¨¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ i! l .ヽ .\ \, `' `゙''ー-..,,,_ .  ̄'''''―-- ______________
.{! , i!│ .ヽ ヽ, \. `'-、、 : 'ー-..,,,_ .`゛ ―――==ニニニニニニニ二二二二----―ー…
i| l l i| \ \. `'-..、 `''ー ..,_ 、. ´゙'''ー ..,,,_  ゙゙゙゙̄''''''¬―--―――
| ,! ! .! 、 ゙'-、. \ .`''ー、,、 . `゙'''=ニニニ_, . ´゙"'''―- ....,,__、
! l il '!li、 `''-、、 .`''-、 `''ー ..,,, `゙''''`-、,,, ̄"''''―-- ......,,,,,,___ ゙゙̄''''''¬―――==ニニニニニニニ二二二二
i| .li l `'.lッ、 `'‐ .゛ `゙'''ー ,,_ ´゙'''― ..,,,_  ̄ ゙゙゙゙̄^''''''''''''''¬―――----------z___
i| 、 . |i.l, `'ミ≧s。 -、, `゙'''― ..,,,_、 `゙゙''''―- ....,,,_
│ .ヽ .ヽil \,`''-..、 `'''ー 二'ー ..,,_, . ⌒"''''―-- ......,,,,,__ ゙゙̄"'''''―---z________
il ヽ, ヽヽ .、 .`'-、 `''ー..,, `゙'''ー ,,_´゙"''― ....,,,_  ̄ ̄ ̄ニ二二二二二
l ヽ ゙' !、. ..\, `'-、 `''ー ..,、 `゙'''ー- ..,,,_ .`゙゙゙''''''―-- ......,,,,___  ̄―==ニニニニニ二二
結果、様々な世界の人間が鎬を削るシド星であったオリジンが、
なんと様々な世界の人間が協調する平和的ステラリス銀河へと生まれ変わったのだ!
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/:.:.:.:.:.: :ト、l: : :ト、:.:.l:.:.:.: : :/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l
l:.:.: l:.:.: :|,├ ‐ト、∨:.:.:.:.:./ , - ―:.: :、:.:.:.:.:.:.:.:.:. :|
|:.:. :|:.:. :ヘ.:| ヾ ヘ:. : :/ Ⅵ:.:.:.: :|:.:.:.:.: : :|
l:.:. :l:.:.:.:ハ! ハ:.:/ ',:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.ヽ:.|ヽ l ィ=ミ } ィ=ミ 〉:.〃:.:.:.:.:. :|
i:.:.:.:.:ヾ:r: l /:/イ:.:.:.:.: : :l|
|:.:.:.:.:.:.:.ゝヘ , /}:' /!:.:.:.:.:.:.:从
/.:ィ :|:.:.:l:.:.|:.ヽ. 、 , /:. :/: |:.:.: :|!:.:ト ヘ
/' ハハ:.l:|!: l:.:.:.:.:..、 イ:. :/:. :从/:ハ:.:l `\
}ヘ|乂:.: . ´> < `|:.:ハ:/ /イ .}/
..:.:´〉 |/ 〈`:.:.:.:.... '
...:.:.´:.:. :〈 - 、 , - 〉:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
そして自分たちも銀河に漕ぎ出したからこそわかるローマのやばさ!
時空管理局の時と違って、自らの力を隠すことなく堂々とさらし
覇権国として振舞うローマは、さながら没落帝国の如しであった!
メイクローマグレートアゲイン
r = 、
.r-、>'⌒::::::::::::::\ ̄:::`ヽ
/:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::ハ
ノ:::ヽ:::::\::::::::::\::::::::::::::::\:::::::ヘ
//:::::::::\:::::\:::::::::::ヽ:::::::::::::::ハ::::::∧
/:イ:::::::::::::::::ヽ:::::ハヽ:::::::j´ヽ:::::::::::::',:::::::::\
./ 'メ:::::!::::::::::\;;;;;\::! ハ:| ハ:::::::::::}:::ヽ:::::ヽ
/ '´ !:::::::::::::!ヽ、 > :::: 、 イ¨て「7::::::リ:::::ハ::::::ヽ
./ .∧::::::::::: ゝT丁てぅ .弋jyツ /:::::::::::::::\:::::ヽ
. / /:::ヘ:::::::::∧' 弋jyツ , ムイ::::::::::::::::\::::::ヽ
. / , '::::::::::∨:::::: ∧ _, , ./::::::::::::::::::::::::::\::::::\ー- _
! ./:::::::/:::::::`:::ー::::::::: < ` ´ .,〈::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::\
/:::::::/:::::::::::::{::\: ̄:::::::`> __ / ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::\
各国共に、莫大な土地と資源を手中に収めてとりあえず腹は満たされた。
というよりも国土が広くなりすぎて消化不良を起こしているレベルである。
しばらくは人口を増やして内政に努めるほかあるまい。
宇宙は莫大なれども有限なので、いつかは環境収容能力を上回るほどの人口爆発を起こして食らいあうことになるのかもしれないが、
それは大分先の話である。
少なくとも今戦争をやって勝てて領土が増えたとしても、内政コストが増えるだけでかえって損である。
だからしばらくは友達は大事にすることになるだろう。
内政でやりたいことやるべきことが多すぎて嬉しい悲鳴をあげている状態なので、
異世界勝利とか覇道太極勝利とかに手を回す余裕も無い。
r = 、
.r-、>'⌒::::::::::::::\ ̄:::`ヽ
/:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::ハ
ノ:::ヽ:::::\::::::::::\::::::::::::::::\:::::::ヘ
//:::::::::\:::::\:::::::::::ヽ:::::::::::::::ハ::::::∧
/:イ:::::::::::::::::ヽ:::::ハヽ:::::::j´ヽ:__::::::::',:::::::::\
./ 'メ:::::!::::::::::\:::::`x::! .`ャ:|‐ ¨ハ:::::::::::}:::ヽ:::::ヽ
/ '´ !:::::::::::::!_,><::::::: 、 イ¨て「7::::::リ:::::ハ::::::ヽ
./ .∧::::::::::: ゝT丁てぅ .弋jyツ /:::::::::::::::\:::::ヽ
. / /:::ヘ:::::::::∧' 弋jyツ , ムイ::::::::::::::::\::::::ヽ
. / , '::::::::::∨:::::: ∧ _, __ /::::::::::::::::::::::::::\::::::\ー- _
! ./:::::::/:::::::`:::ー::::::::: < ´ ,〈::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::\
/:::::::/:::::::::::::{::\: ̄:::::::`> __ / ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::\
内政以外に考えるべき懸案事項があるとすれば、
それは仮想敵にして没落帝国であるローマ対策くらいである。
とはいえ、それもまた一朝一夕で成しえることではない。
一国だけでは確実にきついから他国と団結し、
内政に努めて富国強兵を成し、
いつか追いつくべく頑張るほかあるまい。
世界の敵を前には団結せざるを得ないし、
世界の敵が強すぎて覇権国になってしまった場合には世界の敵に喧嘩を売ることもできないので
結果として平和が訪れるわけだ。
平和の中で出来た余力も内政の促進と、ローマに対抗するための軍事技術に費やされることになる。
【異世界勝利とか覇道太極勝利に手を出す余力など残らない】
>>1045
___
, <: : : : : : : : : : >、
, ´: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ : : : : : : : : : : : : : !: : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : : : : : : : ス: : : : : : : : :ハ
/: : : : : : : : : : /: : /: / ∨: : :ハ: : : : ハ
l: : : i: :l_;_ -=メ、: :イ: / ィ==、-: 、: l: : : : :!
イ: : : l´i!: : : ://:ノj:/ ヽ: l`:!: : : : l
/ !: :i: :ヽi{:{レ'ナメ /′ 、ニ- .ゝ!: l: : : : :!
ノ 八: lヽ:ミハfi示朴′ イl{示fァ: !{: : : リ
/: : : : ヽ{: : ト、 乂り 弋ン,′ l: : : : ト,
/: : : : : : : : : >ミ" ’ ""/: : : : : : : :ハ r 7,r7
l : ハ: {ゝ: : l: : : ト: :ゝ ’ ア ,ィ: : : /: : :/j八ハ _ _/ ,/ /
!: ハ:l ヽ: iヽ: ハ `ヽミ` 、 _ イ ,/: :ィ:/レ/ / l:i / 八 \/
乂 ヽ ヽv`レイ / /:/}/iく,ィ、 ′ }'ノ レ´ ヽ_ l
ンー′ ノー ´ /´ゝ -‐! ム‐ 、 リ ′/, |
/ ノ_ ` _i _ l` iVヽ ! `´ノ
i ! /_ ` ' ̄ !` l !i /7_
! ヽ /XXX>ーr―ィ< } l Vrィイフ/
i Y<\XX/ XX/_Xハ ノ /
| i!  ̄` ヽ´ ̄ i / /
i l i y′ /
l i! / / ′
} ヽ ハ / , ,
i 7 _ / ; { !
| /ノ/ ` ー――- ハ {
l " >く、 /
{ ヾ `ーv /フ_ヽ
`ー r-= ____ ヽ__ 二ニ' /,. - `
/ ノ ヾ 、 r゛ l `´
/⌒ヽl , ゛ ハ
/XX/{、 _,ィ八
>、XXXXX> 、___,. ィ<XXX ゝ
/ / \X XXXX /X/ /ヽ
/ / Yヽ XXXX XXX,イ ハ
, < ∨ / `r― - -― イ i ノ\
/ / ゝ ′ {i l ! / ` 、
「さしずめパクス・ロマーナ(ローマによる平和)って所かな?」
「こうして平和と繁栄を享受させることで」
「異世界勝利や覇道太極勝利といった危険な牙をこっそりへし折る」
「僕らも含めて誰もが幸せになれる良策だと思うけどどうかな?」
お酒でドヴェルグを骨抜きにしたような優しい策略である。
優しい勝利か
イヤな未来だけど、手に負えない勢力になるようなら、自動人形にお世話してもらう文明に変貌させるしかないか
>>1050
. /: : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ミヽ\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ミヽ\
/: : : /: : : : :| : : :.:/: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : / : : : : : }: : :./ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : :',
/: : : /: / |: : :_/: : / _\ : : : : : : : ヽ: : : : : : : ',
. /: : : : |: :| 十7:/ :.:/ ⌒ヽヽ¬‐- : : : | : : : : : : : ',
′:/: : |: :|: :|/}/l/ _\\: : : : : |: : : : : : : : :ヽ
|: :/|: : : ヽlヽ| -ー ´了ミぇ、:ハ: : : : L: : : : : : : : : :',
|: :l |: : : : : ,ィァァァ 弋zツノ : : :|: : :k う: : : : : : : : :',
|: :l | : : : : |´´´ ,  ̄`` |:l: :|: : ム /: : : : : : ∧: }
. ヽ| ヽ: : : : |:ハ ′ __ ノ/:./: :// : : :| : : / }: |
\ハ|:ハ:l\ ー- 一 ヽ:/:./: :/: : |: : : / : / レ′
. |: ∧Ν lヽ. < : : : イイ: /|: : /:./
. ヽ{ ヽ{ T: :ア  ̄ 人|:/ |/|/
/ヽノ _ / ハ{
_ イ ∧/ヽ ヽト
_ ィ彡/∧イ::::::::И / 7/l! \ __
////'//| 〉ァイ ∨ /'//l! ///////ヽ
/// ////| //:::::| / //// l! ///////∧
∨l! ////ll |':::::::::::|/ //////l! ////////,}
〈, l! /// ll |:::::::/ ////////l! '////////
「まあ大分先の話だ」
「意図的に時間加速でもしない限り」
「向こう千年は安心して良いだろう」
「そして時間操作をすれば千年は永遠に変わる」
>>1049
_.. -‐… ‐- ミ
´ 、
/ \
. : . : . : . : . : . : . : . . : . : . : . : . \
, . : : : : : : : : : : : : : : : : :/ : : : : : : : : : : .
/ . ; : : : : : : : : : : : : : : :/V : : : : : : : : : : : : : : .
. / . : :i : : : :/. : : : : : : : / │: : : : : : : : : : : : : : : : .
. .′. : .:斗-: :/. : : : : : : / ¦: : : : : : : : : : : : : : : : : .
. i : : | i| : /. : : : : /─- . : : : : : : : : : : : : : : : : : ;
人| .:_」八/--‐ ´ ⅰ: : : .:/. : : : : : : : : : : : :i
! .: ⌒} ぅく ..___ i| : : : /. : : : : : : : : : : : : :|
, .: : i V::ツ .斗扞 ミく八//. : : : : : : : : : : : : : :|
/: : .′ ノ 乂:.:.__ッノシ ,″ . : : : : : : i : : : : : : : |
. /: :/: :: { `⌒¨´/ . : : : ハ : : | : : : : : : : l
'⌒7l.:/il ' ' ` . . : : : :/ ノ : : ! : /: : : : 八
i人|八 / . . : .: .://: : : ∧/: : : : : : : : 、
ノイ!: .、 ` ‐- __/ . . : : /. : .:/ : : : :′: : : / : : :「\
八:/ヘ. ⌒ア . .: :/. : : : / : /: : : : : : :/: : : : |
. ′ \___ -‐< __彡 /: :¦∨/{: :/} : /: : : /}ノ
jレ'⌒>、 {/人 | i八/ノイ/__彡'`
/⌒} /}ノ ′ /⌒´
__/ ∧ / 〈
,√ ̄\__j ≧=_-- \
. // /⌒}厂 ̄`` ∧
/ / j_/|| _/ i
. _/ / . .:人 :::lL..._____ _彡'` |
'` ̄ ̄ ̄\::.:. .:.:::::::::::/ ̄ ′
. /  ̄\У`¨⌒¨´  ̄\
/ ‐- 、 く ̄\__〉 / 丶 /
. ′ -┐ |\ \:::./ , ニ∨
i 人_j:::.:.. 、_〉′ / .:ニニ〉
| /:: :::.:../ .′ .::ニニ{
「ああ!僕らの得意分野だろう?」
「幸福の中でこっそり牙をへし折るのは」
「女神に恥じ入るところは何もなく、それでいて利己的!実に良いね!」
万仙陣が佐々木王から生まれたのは故無きことではないのだ!
__
,.-‐''"´:::::::::::::`''‐- _
,r'ニニ二,.-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
(::(_/:::::::::::::::::::::::::::::.:::::::::::::::\:::::::::ヽ
¨7:::::::::::::::::::::::::::、::::::ヽ:.....:..::::::::::ヽ:::::::::',
/::::::::::::::::::;:::::::::::\:::::ヽ:::::::::::::::::ハ::::::::::',
,'::::::::::::ヽ:::::\::::::::::::丶:::lヽ、__:::::::::}::::::::::',
l::::::::::::::::::\:::::\:::::::::ハ:j_二;;、::::::::}:::::::::::}
l::::::::::::::::::::!弋ヾ:::\::::{.リ/{_ノ:::}`!:/::::::::::::}
l::::::::::::::::::::l'r==;ミ、 \l ゞ‐''´ノ:::::::::::::::l
';:l;:::::::l::::::',ヘ {_ノ::} ` ム:;::::::::::::::l
∧::::ト、:::::\`"´ ' .j:::::::::::::::l
/::::ヽ{::::';:::::ヾ` ,__ /|::::::::::::::l
/::::::::::::::::::::::::::`ヽ、_ ` / .|::::::::::::::l
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:/`r |::::::,. -‐ ‐- 、
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!,.. } _,. ´ ' ,
{:::::::/ ̄ ̄` ー-‐< ィ ´ _..----- 、,,__ ヽ
_ {:::_/__.. ,. / ,.. .._  ̄¨ ー-匕ヘ、
/ r''´ / / / `丶、 `ン
,i l ,.' i / / / ハ `> 、 /
. /.l l ,. ', ./ / ,イ ナ _.. ヽ./
. ', .! l ./ / / / /__,,.. )
. ', V ', / / \ / ,. テ" ,. ''´ i
. V', ',,. イ / / ./ / ''¨´/ / _ l
ヽV ', , ' / / / / / ,,.. -‐ ¨ ̄ `丶
ハ. ∧ / / ./ , ' ,. < -‐=¨ ̄ ̄\ 〉
カオスフレア・トーグ系文明が宇宙開発勝利を遂げ、
異世界勝利・覇道太極勝利に到達する可能性が激減しました!
万博外交は成功です!
安価↓1 質問・コメントがあれば
今回反応が薄かった文明は基本ローマクラスのテクノロジーが埋まってる、終わクロ世界でしたが、
他に反応が薄い文明ってありましたか?
>>1054
_
,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!i.:.:.:.:.:.:.:.:.、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/-、∨: i!: : : : :.i
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/r=ミ V从ヽ:.:. :.|
. /.:.:.:.:.:.:/ヽ.:.:i Vrソ ,r=ミ i.:.:.:.:|
ハ.:.:.:.:.:.弋 )ハ, Vr刈:.:.:.人
. j .ヽi从.:.:.:.|\ 、__ /.:./.:.:.}
レハ > _\ヽ イム从ノ
/: l ¨≧, i r==`、\
/ |:. ∧ ∧/| r==ミ. 入
/ヽ: :l: : :.∧\>//< il : \ }
/: : : :.i: :\: :.∧ \//l l : ィ===ミ
. /: : : : : l: : : : :>:∧. ヽ/ .l: :|: : : : : i
/: : : : :. :.l: : /: : : :i\ l: ヽ: : : : |
. /: : : : : /:.:. :\: : : :| \ /.|: : i: : : :λ
/: : : : /i:. : : : :. :.\: :l ゙ |: : |:.: : : : i
. /: : : : :} ヽ : : : : : : : ヽl |: : {: : : : : l
{: : : : : :.\ \: : : : : : : l |: : :ヽ:.: :. :.l
\: : : : : : :\/: : : : : : : : l .|: : : i \:.ノ
\: : : : : : :\:. : :. : : : :l |: : : |
. \: : : :/⌒ヽ: : : : : :.l .|: : : |
/\,_ii__/:.:. : : : : :|. |:.:. : !
ヽ:.:. :. :. : : : : : : : : :.| .|: : :.ム
`ミ: : : : : : : : : : : /TTTTi: : : : :ヽ
/ヽ_: : : : : : : : / ̄ ̄ ̄ヽ: : : :.<
. / `=‐- _/ ヽイ i
/ \
. 〈 ヽ
~7 /
゛=‐、 __/
├─、 _r=、 /\_/ |
| ` -´ | ヽイ |
「スパロボUXと神音だね」
「スパロボUXは宇宙開発技術を自前で持っているし」
「神音も必要が無いからやってないだけでやろうと思えば宇宙にも出れる」
コアアース(白)(レベル2):
アイル(白)(レベル2):
ニッポンテック(白黒商人)(レベル2):
オーロシュ(白黒貴族)(レベル2):
サーコルド(赤黒)(レベル2):
リビングランド(緑)(レベル2):
Low-G(五色)(レベル2):
1st-G(白緑赤)(レベル2):
3rd-G(白青黒)(レベル2):
5th-G(白青)(レベル2):
6th-G(白赤)(レベル2):
10th-G(黒緑)(レベル2):
Top-G(五色)(レベル2):
スパロボUX(白青赤)(レベル2):
神音文明(白青)(レベル2):
ネフィリム(白黒商人)(レベル2):
宿命管理局(白)(レベル1):
オリジン(白黒貴族)(レベル1):
アムルタート(赤)(レベル1):
富嶽(白黒貴族)(レベル1):
暁帝国(白黒貴族)(レベル1):
比較的安全な所が反応うすかったのか
>>1056
,. . : : : : : : : : : : : . .、
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : :i: : : : : : :i: : : : : : : : : : : ヽ: :ヽ
: : : : : : :l: : : : : : :i!: : : : : : : : : : : : i: : ハ,
: : : : : :. |: : : i : : ハ: : : : : : : : : : : : ヽ: : :i
: : : : : : :|: : : l: :./ ヽ: : : : i: : : : : :i: : i: : l
: : : : : : :|: : : | / ___ヽ:i: : :ヽ:.:.:. :.l: : :l: : l
: : : : : : :|: : :i彳 ゞヽ:/ィ≦フi: : :l: : l
: : : : : : :ヽ: :l ィ==ニミ 匕:.ノ l: : i:l: : l
: : : : : : r‐i: l弋c:::::ノ/ l: :人ヽ:.l
: : : : : : l ヽ:i  ̄´´ ´ /:/.: :\:ヽ
: : i! : : : `‐-:i /,イ: : : / `ミ
: :ノi: : i!: :i\iゝ ‐一´/ ,i: :/
:/ .l: ;人: ヽ | _/ 彡イ
. |/ _./| |::::::>x_
/.:/\ k::∧.:.:.:i:.:.:`ヽ
/ヽ_ \ ヽ ヽ.:.:\.:.:.ハ
/.:.:.:.:.:/、 /i:iヽ_i:l-´.:.:.:.:.\:.l
/.:.:.:.:.:.:./.:.:.:\/\i:i:|i:i:|:l i.:.:.:.:.:./.:|
. /.:.`ヽ.:.:.:〈.:.:.:.:.:.:.:i 〉¨iヽ l,.:.:.:.:〈_:.:.k
. i.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.\.:.:.:.:.:ヽ l:i:i:i:il /l.:.:.:.:.:/.:l
. l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:i.\li:i:i:i:l /...ヽ.:.:./.:.|
.ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ.:.:/.:.:.:.:.:.:l\.\i:i/.. ./i.:./.:.:.:|
ヽ.:.:.:.:.:.:.:..:.i.:.:.:.\.:.:.:.:.l.. .\.~. . /. l./.:.:.:.:ト、
i.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.l. . . .. ̄. . . l.:.:.:.:.:.:./
ヽ.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:l. . . . . . . . ..l.:.:.:.:.:/
i.:.:.:.:.:.:.k.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:l.. .. .. . . .. ..|.:.:.:.:.i
l.:.:.:.:.:.:.l ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:l. . . . . . . ..|.:.:.:.:.|
「僕らにとっても安全、と言えるかは微妙だけどね」
「まあ元々宇宙開発可能な文明なら安定しやすいのは確かだ」
超能力とスーパーロボット軍団だからなあ、ケテルじゃないだけ
宇宙開発勝利もダンジョン勝利も出来ない文明が出てきたらどうしようw
>>1058
_
,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!i.:.:.:.:.:.:.:.:.、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/-、∨: i!: : : : :.i
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/r=ミ V从ヽ:.:. :.|
. /.:.:.:.:.:.:/ヽ.:.:i Vrソ ,r=ミ i.:.:.:.:|
ハ.:.:.:.:.:.弋 )ハ, Vr刈:.:.:.人
. j .ヽi从.:.:.:.|\ 、__ /.:./.:.:.}
レハ > _\ヽ イム从ノ
/: l ¨≧, i r==`、\
/ |:. ∧ ∧/| r==ミ. 入
/ヽ: :l: : :.∧\>//< il : \ }
/: : : :.i: :\: :.∧ \//l l : ィ===ミ
. /: : : : : l: : : : :>:∧. ヽ/ .l: :|: : : : : i
/: : : : :. :.l: : /: : : :i\ l: ヽ: : : : |
. /: : : : : /:.:. :\: : : :| \ /.|: : i: : : :λ
/: : : : /i:. : : : :. :.\: :l ゙ |: : |:.: : : : i
. /: : : : :} ヽ : : : : : : : ヽl |: : {: : : : : l
{: : : : : :.\ \: : : : : : : l |: : :ヽ:.: :. :.l
\: : : : : : :\/: : : : : : : : l .|: : : i \:.ノ
\: : : : : : :\:. : :. : : : :l |: : : |
. \: : : :/⌒ヽ: : : : : :.l .|: : : |
/\,_ii__/:.:. : : : : :|. |:.:. : !
ヽ:.:. :. :. : : : : : : : : :.| .|: : :.ム
`ミ: : : : : : : : : : : /TTTTi: : : : :ヽ
/ヽ_: : : : : : : : / ̄ ̄ ̄ヽ: : : :.<
. / `=‐- _/ ヽイ i
/ \
. 〈 ヽ
~7 /
゛=‐、 __/
├─、 _r=、 /\_/ |
| ` -´ | ヽイ |
>超能力とスーパーロボット軍団だからなあ、ケテルじゃないだけ
「いや?概念管理局に分類されてる時点でケテルだけど?」
「特に神音大系とか汎用性と再現性と普及性が高くて「技術」として確立されてる現実改変能力だし」
>>1058
____
. : : ´: : : \: : `: : 、
//. . . . . . . . .ヽ: : : : `: 、
. : /: : :/ : : : : : : : :.}: : : \: : \
/: :/: : :/ : : i : : : : : j:i: : ヽ.: : : : : : .
/. : {.: : :.|.: : :!|: : : : ://|:.: : :i: : : : : : : .
/.: : :.|:ー┼- 、|: i : : :/八 : : |: : : : : : : !
,小 : : |:{: :iハ八∨: : : :ハ_|_l__: : :} : : :!
/ |/: : :|ヘ: トぞ㍉八 : : /´ Ⅵ八: : :/: : : |
|ヘ: : :{ハ| `¨´ \{-=彡リ : : ′: : :|
八:.:∨|i ノ /:./|: : : : :|
/:/∧:.Иヘ. 、 _ /イ|: : |:i : : : |
/イ/:.:/∧l |:::|\ ` ー ´ /|:| : :|:|.:i: : :|
八:///∧|:::| / ヽ __ イ::::: |:|: : |:|:.|:.i:.:|
. -―\-ヘ{彡イ /:::::::::|:|∧|ハ:|∧:!
/ §__ \:| !:|/ 八八 \
/ ヽ §  ̄`ヽ , -乂
. ′ i § _ .. 〜ヘ....§ ̄`Y
// | i´ ̄ `Y:::i
/ :. ノ | \...... /{::::|
. / .;/ ヽ--- ――─── --{::::|
/ /"ヘ ‘::|
/ / '. ‘.!
{ \/ . . . : : : : : : : : . . . . : : :./
. '. ー=彡ヘ '. . . . : : : : : : : : . . . : : :/!
ヽ ヽ '. /::!
’ , ’, j イ:::::!
’, ’, /ヾ、 / /::::::l
’, ’,./ \\ /:::::::::!
’,. \ \ {::::::::::i
\ -=彡 } \ ‘;::::::::l
} /Y ヽ\ ‘;::::: !
_彡¬ー‐く / \ ‘;:::::i
「 ̄ と7 7 7ユ∧.... __ 〉:::|
|:::::::::::: 〈_〈_〈_〈_/::::::::::::::::> ... ..<ハ:::|
∧:::::::::::::::::::::: /:::::::::::::/::::::::::::::>‐┬く:::::::::::::::‘,::!
/::∧:::::::::::::::/:::::::::::::/:::::::::::::::::/::::::::/:::::::ヽ :::::::::::‘j
. /::/:::::\::::/:::::::::::::/ ::::::::::::::::: /::::::::/:::::::::::::::\ :::::::‘,
>宇宙開発勝利もダンジョン勝利も出来ない文明が出てきたらどうしようw
「とりあえず、1st-G文明、3rd-G文明は該当するね」
1st-Gが滅茶苦茶狭くて宇宙空間が存在しない。
文字概念の中でしか生きられない(文字が遺伝子になっているので文字概念の外だと遺伝子が機能停止するレベルで生命活動に支障が出る)ので
独自の世界法則を持つダンジョンの中で生きるのもキツイ。
3rd-Gは1st-Gよりは広いがそれでも宇宙空間は無いし
1st-Gほどではないが生命活動を3rd-G概念に割りと依存している。
「どうする?」
ねむい。ねる
乙でした
乙!
昨夜は乙です
寝落ちしました
ちょっと考えてみました
1st-Gは同じ法則で満たされた宇宙を用意して、その宇宙(ダンジョンもサービス)売るよ、ローンでな!
ってすれば、いままで抑圧されてた物の解放で開拓へ文明熱量が向くから、無害化できそう
1st-G魔法をローマが監禁するほど、1st-G概念は万能に近いのだから、
文字で「ダンジョン」と書いてしまえば、1st-Gもダンジョン勝利できるのではないだろうか…?
ダンジョンに対する、共通認識が整っていればそれで行けるかもしれませんな
ドラゴンズリーチのダンジョンみたいなものができるかもしれませんな。
>>1068
(どんなダンジョンなんやろ)
地下牢じゃねーかw
>>1066
>>1067
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
「えーと・・・できるおね」
「異界型ダンジョンの共通認識があれば」
こんばんわ
なるほど、ちょっと捻ればダンジョン勝利可能か
精神魔法とかマスコミの宣伝で共通意識も作れそうだな
>>1065
_ -  ̄` ー
/ \
, ' ,、 、 ヽ
/ / ,ィ ィ/ ヽ ! | ヽ
,' l , -‐-x i / イ-─リハ l ヘ ',
i l ァ≠、/ ィニテ!/ l !
,'.| ゝトヘヒノ , ゞ-ィ fヽ | l
! ! ヽ_', _ __ | f ' i i
{ ト ヽ、 ,イィ/ ィ i l,'
トゝヽヘ_、-、_` t - イ /!ィハ/ソ
r z' ,k-、
_ ┬ ヘ 只 /`7-、
/ ', ', ヽ/ ヽ' / / \
二 ̄\_ j`ヽ ヽ 丶 / / j ヽ /⌒二つ
/ )、 ' ヽ ヽ , ' , ' ム { /{ `ー
, , / 弋ミミ} \\ _// |彡 V \
,/ / / ヘ 7 \ / ,' .! / 厂
_/^´ | V Y / {_/ /
ヽ } } | ! {/ /
「それも悪くないね」
「国力と人口を与えるリスクはあるけど」
1st-G概念は「概念」としては間違いなく最強の一角だが
いかんせん世界が狭すぎ人口と資源と国力が小さ過ぎるという問題があった。
なので概念戦争時には当人たちも勝利は投げ捨てている。
>>1071
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:./:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
,:'.:.:.:.:/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:,:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:l
/:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.;.:.:.:/:,:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:/、:.:.:.!:.:.:.:.l:.|
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.l:.i:.:.:∧:.:.:.:.//イ/ ヘ:.:.i:.:.:.:.;.:.
. l:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.i.:.;イト{゙ヘト |:.:.:/イ ― 、jイ:.:.:./:.:.!
. |:.:.:.:.:.:.:fヘ:.:.ト:{ ィfテミ }イ ィテミ !:.:.:.:/:.:./
l:.:.:.:.:.:.:! ヾ{ 乂zリ 乂シイ:.:.}イ:.:.:'
|:.:.:.:.:.:.:ヽ_ ゝ 、 l:.:.:l:.:.:.:.|
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} 、 , /:.:.:|.:.;.:.:!
}ィ:.:i:.:.:.:.:.:.ヘ \  ̄  ̄ ,.イ:.:.:.:.:.ハ:.{
ヾトヘ{:.:.:.:.:{ ` __ ..ィ</:.:.:./イ ヾ
,>r:j゙ {ィ/イ//イ:.:/
,.:':::::::/! l::.、 /´ }イ
/:::::::::ヘ ヘ:::ヽ
/:::::::::::::::::ヽ __ _l::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::ヽ ` ´ l::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ .|:::::::::::::::::::|
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ-r=fi-f'}::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ. i::::::::::::::::::::!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l イ::::::::::::::::::::|
「その辺は政治家であり青黒である僕の得意分野だね!」
勝利させて国力をあげさせてるのは、いつもの事だし
人口なら螺旋力を絞って必要以上に増えないように調整しましょう
>>1074
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「ではその方向で行こうか!」
「ただし別枠だね。今後の外交ないしは諜報案で出していこう」
ヘリオス(コミュ重視の光の亡者。列奏であらゆる不可能を破壊し突破する): ヘリオス(コミュ重視の光の亡者。列奏であらゆる不可能を破壊し突破する):「押し入れの中のダンジョンクラフト」宇宙群にて、世界樹&世界樹の種子を排除する。
>:.:.:.:.:.:.:.:.:.<
/ ././ .i :.:.:.:.\
/ ./ / i}, :. ヾi:.:ヽ
./ .i:. i::: i|i::ヽ:.:.:.:.: :.i:i .:.|i
i i .i:.:.:.i::::::i{i-ー乂、:.:.ノ.i:./i}
i :.:i .:.i:.:.:マ、_。ッェッ、 `.イミ.{i.iイ
.i :.:i :.:i:. :.:.',匁弐 ゞマi,ィ、
i :.:i :.:.:i .ヽヽ, ノゝゝ、_
.i :.,' :.:.:.i}, マヽ ´ ./≧ィ''''' 、.ヽェ、
i :.,' :.:.:.iノ|i ',ミs。 _,,,,,イ─。,__//`ヽ,、
i .,' :.:.:.i|i::::|i ',二ニニ)::::::|i :.i.i 乂。´イ__i}
.i.,' :.:.:.i|i=--i ',ニニニヽ=ィ|i :.i.i, (_//\\
.i./ :.:.:/ .', .',--、}ゝ/: ', i i.ゝ、 ..マ,.ママ 、
/ ./i ', ゝ ヽi| _マ ii `''< _マ,.ママ 、
.// ./::::} ./マ', ','''〈 .` ママ.i|i .マ,.ママ_〉
/イ ./::::∥ .∥マ.マ',i、',マ.', マi i.iム''ー=。,, .'.,ゝ' ..∨
./,イ ,イ::::::∥ .∥.ママ.マ マ',マ_i ゝi i|::', `"''<ゝ,__,,ィ'
.>´イイ ,イ:::::::::∥ .∥マ,.ママ.マ マ_| .:. .i-ii:::::',
''´イ./ ,イ::::::::::::∥ ∥:::::マ,.ママ.マ_| .:.:.:.: {i::::::::',
/ .,イ:::::::::::::::::ノ .∥::::::::::マ,.マイ .i マ,:::::::'.,
イ .,イ:::::::::::::::::,イ ∥:::::::::::::::マ,',' .i .:. .マ,::::::: '.,
,イ:::::::::::::::://,/ヽ_{i:::::::::::::::,イ i/ i .:.:.: .i}',::、:::::ヽ,
.,イ::::::::::::::/://././ /.i::::::::::::,イ ./ .i .:.:.:.: i}i マ\ .マ,
,イ:::::::::::::/.i:://.//,イ i::::::::::,イ / ∥ ..:.:.:.:.: i}i i マ.マ.,
::::::::::::/ __.////,イ i::::::::::/ / .∥ .:.:.:.: ..i}i i ヽ:i '.,
::::::::/ ,,/ヽ,`ゝi´ i:::::::::/ / ∥ .:.:.:.: i} .', ヽi '.,
:::::/ i.\_`マ´ i::::::::/ ./ ∥i __ .:.:.:.: .i} .', i.i .',
::/ /`'<ノ /i::::::/ ./ / ', i i_ __./.マ ./ .', .i.i .',
/ / .} //::::/ ./ ,イ Ⅵ /./_/./,イ / ', i ii i
.i. .,ィ' ,' //.,ィ'´ i/ / ∨/./.イ´ / i .//i .i
/´,イ .{ { /イ i/ / i┘イ .{i i //.i .,'
当たり前だが満足して死ねる生物は少ない。
産み殖えるための犠牲ならばまだしも、無為に死に赴くような本能を持った生物が自然淘汰を生き残れるわけがないのだから当然だ。
故に死者は未練や怨念を残して死ぬのが普通であり、その物語は滅奏のように悲哀を帯びている。
少なくとも世界樹という願望器に憑かれるような死者はそうだろう。
__
-=二二二二二二=-
-=二二二二二二二二二ニ=- _
/-=二二二二二二二二二二二ニ=-\
/-=二二二二二二二二二二二二二二=-
. /-=二二二=- -===- -=二二二二二二=- ',
/-=二二=-.:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .: -=二二二二=-
-=ニ=- .:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .\-=二二二=-
. |-=/.:: .: /.::|.:: .::.:|.:: .:: .:: .: |.::.::.|.:: |.::\-=二=- i
_ -=二 |-7.:: .:: .: .: : |.:: .::.:|.:: .:: .:: .: |.::.::.|.:: | .: .: ヽ-=二= |
-=ニ=- //i.:: .:: .: .:|―|― : |.:: .:: .:: .: |‐ /|―∨.:: .:: :.-=ニ |
-= |-=7//|.:|.:: .:: .:|八l\.:: | .:: .: .: : , V l/ |.:: .:: : |-=二:|
-= |⌒ i'//|.:|.:: .: 从=====:.|\.:: .: /=======.:: .:: .::.|-=二:|
- 八 v'人|八 :八 乂z ツ \/ 乂z ツ,.:: .::/:|-=二:|
_/ ヽ 、/|.:: :\.:ヽ , /.::/.::.: ' -=二|
7 /\.:: :| :込⌒ ⌒7.:: .:: .::/-=二 ,
{ ,-=ニ≧.:: .::个 ., _ ^ ,.。s≦乂.:: .::/-= <
ノ-=二=[辷] ̄〈〈 ト `¨¨´//7ク 辷z7-=二=- \
二=‐ /-=二=〈.:: .::ノ-= ト\冬ミz彡'〈_/:/.:: .:/-=二二ニ=-:ヽ
二<-=二二=-ノ.::<-=二||〈〈 > ⌒Y>'-〈.:: イ-=二二二二=-|
ヴァンダルーさんとダルシアが示すとおり、
大事な家族とまた会いたいと願うのは死者として当然であり、
喪ってしまった大事な家族を取り戻したいと思うのは生者として当然である。
古事記にもそう書いてある。
|/ _}__ / \ \
|i / /⌒/ / ⌒ヽ ヽ \ ( \\
|i ' / / / /ノ⌒ ヽ }. ヽ ____ \ \\
|ヽ ! {/ / .| !__\、 | ./∨ ∧ / / / ∧ ~''< ヽ ノ}
| \| ノ / | !弋斧ヽ| / ∨ ∧_./ , ∧ ≧=‐ /
\ / ノ / ! \ / //__ } !\___/__ } /\ / ̄
/ / } /_ ,⌒ヾ , /\夂| ! \_二ニ=- / / ``〜、、__ /'
/ / ̄/ /ニ=-} ∧ }ノ / .|∧ \___/ /二ニ=- ─  ̄ ̄(__/ {
/ /ニニ/ /ニニ=-! ∧ /  ̄-、Y ! \ / ̄ ̄ ̄~''< /⌒
__ / /ニニニ/ /ニニニ=-, ∧ 廴-=≦ 7 ' ⌒\ ヽ { \ヽ
-=ニニニニニ=- ニニ.' /ニニニニ=-,⌒\ ∧  ̄⌒¨´/ ∨∧\_ \__/( ヽ}
-=ニニニニニニニニニ=- .i/ニニニニニ=-_///\ )h、 ,:.:.:.:.:∨∧ \ ̄{ ̄ ̄ ̄二ニ=- _ \ ⌒ /!
-=ニニニニニニニニニニニニ=- ____}//////, ヽ ̄´:.:.:.:.:.:.:∨∧-==\! \ ヽ //
-=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=-//ヽ ∨ ̄ ̄ニニ.∨∧ニニ=-v \\ _ //
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ|ヽニニ /〔//} vニニニニ! }ニ=-∨ >===<
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ| \_) |// ! }ニニニニ} }ニニ=-∨
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ| /⌒ヽ|//! !ニニニニi }ニニニ=-v
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\ {/// } |// ! }ニニニニ! }ニニニ=-v
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ } \/..} |// ! }ニニニニ! }ニニニ=- !
だが、そんなささやかで当然な死者と生者の願いがk-クラスシナリオを引き起こす時、
光の亡者はどう判断すると思う?
世界のために止めて見せる!(聖導師並感)
食い止めるよ
いきなり世界が書き換わるとか、冗談じゃない
>>1079
>>1080
/ / __
ヽ, / / _二ニ=- __
}! -==ミ ' !/ / / ニ=- ⌒
/ }i { 〔 ! \
/' '乂 \{ ヽ ~''< /'
/ { | ~''< ∨ノニ=--=彡 __ノ / /
| i、─----乂 ニ=---ヽ}/ / ̄ / ! ' / -==-
{ヽ \ \ ̄ ̄ノ / { ヽ / ̄ ̄./ { / ' 、ヽ` >''~
__ヽ\_≧=‐ / ∧ {ヽ \ i \ / { / /
-==- _ /⌒ニ=- {//! /ャッ\ !ッァ. ∧\ ∧ / ∨ / /
\ 〕h、 / |⌒ニ=/ ノ! ,' l ヽ }∨ ∧ \∧ /} }/ '
ヽ \ / |/⌒!// /ハ r ¬ ハ ∨ ∧\) } {/ / ̄/ '
∧ ∨ _|/⌒ 7 /-=}\─/=/{ } }⌒___{ !
/ ̄ ̄ ̄\ } ∨/⌒ヽ // } !≧、__ィ≦' ∧! //____\ /⌒\_/
 ̄ ̄ ̄\ ``〜、、 /⌒\ -===-/'─イ } !--、 // //イ ̄/ ̄\  ̄ ̄(ニ=-- 、
\ ``〜、/ -===- __} \} {/ __/ニニニニ=- ─=≦ニ==-、 \
, // / ̄ ̄ニ=- 、 }ニ==ニ{ {ニニニニニニニニニニニニ/ \__ ∧ヽ
∧ /⌒ヽ/ /ニニニニ=-─ノ! ∥-─-- ̄\ニニニニニニニニ! // ̄ ̄ ̄ ̄≧s。 } ∨ _
\{ .ノ /ニニニ// ̄ ̄ 〕ノ|乂7 / \\ニニニニニニニ! { ! { ! / / ≧s。 }___二ニ==、 }
-=ニ二__ノニニニ// ``〜∧∧ ∧__\_ノ \\ニニニニニ〕 、 { .Ⅵ ∨ { / ///////⌒ \>''~
/\ニニニニ{/⌒\ ̄ ̄/弋{ノ\ ノ / / \}ニニニニニ\ \ \ ∨ ∧ { , / ̄ ̄ /⌒>'~
/\ ヽニニニ∧ ⌒/ 〈 〉 \__ 7 /⌒// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二二ニニニニ=====)h、 〔 ! 乂 。s≦
/\ ヽ }ニニ/ ヽ\⌒{\ ノ}{ \__/_ノ /⌒/ -=ニニ=- _ Υ-=≦
/ ̄ ̄ヽ \iニニ/ ヽ ヽ ⌒{ ̄ . }{ ヽノ / 7 -=ニニニニ=-<^<^<^ 〕iト'
, \〕ニニ' }ニ=-、 ! /\ /フ /⌒〕h、 〈-=ニニニニニ=-
{ ヽ / 。s≦ ̄ ̄\/ .\ //⌒\ \  ̄ ̄ ̄
「その通り。やはり願望器(スフィア)などろくなものではないな」
とはいえ、光の亡者は敗者を全く気にしていないわけではない。
「そんなものにも縋らずにいられないほどの哀しみは理解しよう」
特にヘリオスはアッシュのお陰で敗者の悲哀に敏感だ。
世界樹が齎した小さな奇跡、再会を喜ぶ生者と死者の哀しき願いを決して軽んじたりはしない。
「だが、それでもその願いは許されないのだ。放置すればより多くの哀しみを産むことになる」
「・・・こんなやり方しかできん俺はやはり塵屑だな。強く優しい誰かのようにはやはり生きられん」
故に敗者の悲哀を皆のために踏みにじらんとする己を「塵屑」と断罪する。
「だがそれでも、俺は俺なりにやるべきことがある!」
だがその上で歩みは止めない!
切り捨てた敗者の悲哀をも背負って雄雄しく進むのだ!
・・・切り捨てられる敗者からすれば迷惑であることに何の代わりも無いとしても。
「人々の幸福を未来を輝きをーーー守り抜かんと願う限り俺は無敵だ。来るがいい、明日の光は奪わせん!」
|/ _}__ / \ \
|i / /⌒/ / ⌒ヽ ヽ \ ( \\
|i ' / / / /ノ⌒ ヽ }. ヽ ____ \ \\
|ヽ ! {/ / .| !__\、 | ./∨ ∧ / / / ∧ ~''< ヽ ノ}
| \| ノ / | !弋斧ヽ| / ∨ ∧_./ , ∧ ≧=‐ /
\ / ノ / ! \ / //__ } !\___/__ } /\ / ̄
/ / } /_ ,⌒ヾ , /\夂| ! \_二ニ=- / / ``〜、、__ /'
/ / ̄/ /ニ=-} ∧ }ノ / .|∧ \___/ /二ニ=- ─  ̄ ̄(__/ {
/ /ニニ/ /ニニ=-! ∧ /  ̄-、Y ! \ / ̄ ̄ ̄~''< /⌒
__ / /ニニニ/ /ニニニ=-, ∧ 廴-=≦ 7 ' ⌒\ ヽ { \ヽ
-=ニニニニニ=- ニニ.' /ニニニニ=-,⌒\ ∧  ̄⌒¨´/ ∨∧\_ \__/( ヽ}
-=ニニニニニニニニニ=- .i/ニニニニニ=-_///\ )h、 ,:.:.:.:.:∨∧ \ ̄{ ̄ ̄ ̄二ニ=- _ \ ⌒ /!
-=ニニニニニニニニニニニニ=- ____}//////, ヽ ̄´:.:.:.:.:.:.:∨∧-==\! \ ヽ //
-=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=-//ヽ ∨ ̄ ̄ニニ.∨∧ニニ=-v \\ _ //
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ|ヽニニ /〔//} vニニニニ! }ニ=-∨ >===<
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ| \_) |// ! }ニニニニ} }ニニ=-∨
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ| /⌒ヽ|//! !ニニニニi }ニニニ=-v
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\ {/// } |// ! }ニニニニ! }ニニニ=-v
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ } \/..} |// ! }ニニニニ! }ニニニ=- !
こうした光の亡者の頑固さは危険なケテルと成り得るが、
この場合はタウミエルであった。
概念空間?ダンジョン?覇道太極?
極まった集束性はだからどうしたと言わんばかりに空間ごとそれらを粉砕していく。
そもそも光の亡者とは皆を守る英雄であり、人類を救う救世主なのだ。
やりすぎて逆に守るべき民を殺してしまう危険性はあるにせよ、
本来人理を守る財団側の存在である。
ならば人理を脅かすケテルに対しては特効薬(タウミエル)となるのは当然だろう?
抗がん剤は正常な細胞も殺してしまう場合があるそうだ
対象が何であれ、副作用は受け入れる覚悟がいるのだ
____
,..::'´:::::::::::::::::::::::`::...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::ヘ
.':::::::::::::/:::::::::::::::/::/、::::::::::::::::::::::',
i::::::/::イ}イ/}ィ:::://イ⌒ヘ::::::::::::::::::::::
|::}イ:Ⅵ} rfハ}イ/ r示ミ、}ィト{ヽ:::::::::::i
|::|:i:::}::ト ゞ゚' 弋zりイ:::::|イ::::::::::::|
ノイ::::ハ∧ ' |:::::::::::::::i:::::′
/:.:.}イ从}イ\ ` ´ イ::::ィ:::i::/:::/
/:.:.:.:.:.:.:/ _≧-r‐ ' /イ从イ/イ/
/:.:.:.:.:.:.:/ ,..::ー:.:':.:./ } \
. /:.:.:.:.:.:.:.;ィ:-‐':.:.:.:ヽ/ 、 _rf>=ヘ
/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽ_´ ̄//.:-:.:‐.:.:\
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\ __... 7イ:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
. ゝ=ー- ---‐一 ¨7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
. ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
「そしてまあ、黒の僕が運営する国としては皮肉でもあるが」
「ローマはある意味功利主義的に行動してるからね」
「つまり世界や人類を守るためなら少数の犠牲は許容するって立場だ」
「同じく功利主義的な傾向のある光の亡者とは案外相性が良いだろう?」
「初の共同作業としては実際うまく行ったんじゃないかな?」
世界樹をローラーしました!
ケテル量産とか放置できんやん
大きな手から少数がこぼれ落ちるのはままあること、残念だけど
女神のフォローは大切なのだ(目ぐるぐる)
>>1086
∧-‐'`.、
,'. / ト、 ヽ.
. i. ((从ソ.lll.从〉
l (|┳ ┳i!l /ヽ
. ハNヘ ヮ ノハ/ヽ. |
⊂)"ー'゙iつ .|/
/ュュュュゞ
〈__八_,〉
黒「目的を達するために誰かが犠牲が必要になるのはよくあること」
__
. "´ . : :`ヽハ、
, ' : . : :「ノ ハ
i . : . : : :i/L/: :ヽ
| :、 :i、 i、: : i{二|イ: :i |
|l、i . :Vレti`\i ヒtオ:ノiハ|
`l:`t: :ゝ ̄ , ´}ハ
V i: i、 ; ∠ ハ ヽ.
V:i ハ> _/: : : :ハ ノ:}
ノ i: :ハ {: : : : : : . `ニ∠.....
. -‐f>ゝy┴ 、 `_ ―yッ-、: : : : : : :`ヽ
. / /{f⌒ゝrt‐ュ::V 〃 V: : : : . .ヽ、i
| .lL{_厂:::::: ̄:::::\ ll |: : : : : : :j} `
白「全体幸福のためには一部が犠牲になるのは仕方ありません」
・・・完全に一致!白と黒は友好色(確信)!
白と黒は似てるから仲が悪いんだな!(早合点)
>>1085
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/:.:.:.:.:.: :ト、l: : :ト、:.:.l:.:.:.: : :/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l
l:.:.: l:.:.: :|:十 ‐ト、∨:.:.:.:.:./ , - ――‐:.:.:.:.:.:.:.:.:. :|
|:.:. :|:.:. :ヘ.:| ヾ ヘ:. : :/ Ⅵ:.:.:.: :|:.:.:.:.: : :|
l:.:. :l:.:.:.:ハ!ィ示ミ、 ハ: / ,ィ示ミ、 ',:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.ヽ:.|ヽ l {rし.:リ }' {rし.:リ 〉:.〃:.:.:.:.:. :|
i:.:.:.:.:ヾ:r: l ゞ ゚ ' ゞ ゚ ' /:/イ:.:.:.:.: : :l|
|:.:.:.:.:.:.:.ゝヘ , /}:' /!:.:.:.:.:.:.:从
/.:ィ :|:.:.:l:.:.|:.ヽ. 、 , /:. :/: |:.:.: :|!:.:ト ヘ
/' ハハ:.l:|!: l:.:.:.:.:..、 イ:. :/:. :从/:ハ:.:l `\
}ヘ|乂:.: . ´> < `|:.:ハ:/ /イ .}/
..:.:´〉 |/ 〈`:.:.:.:.... '
...:.:.´:.:. :〈 - 、 , - 〉:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
「だね。ケテルクラスオブジェクトによるk-クラスシナリオはなんとしてでも防がないと!(財団並感」
>>1083
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
「良い喩えだね」
「逆に言うとガンが無い時の抗がん剤はただの毒だけど」
実際、光の亡者は他にケテルが居るときには頼りになるタウミエルであるが、
他にケテルがいないとそれ自体がケテルになるという問題がある。
例
アマッカス:パライゾシナリオを引き起こしかけたが、万仙陣相手には頼れる味方だった。
ヴァルゼライド:聖戦シナリオを引き起こしかけたが、ヘリオス相手には頼れる援軍だった。
|/ _}__ / \ \
|i / /⌒/ / ⌒ヽ ヽ \ ( \\
|i ' / / / /ノ⌒ ヽ }. ヽ ____ \ \\
|ヽ ! {/ / .| !__\、 | ./∨ ∧ / / / ∧ ~''< ヽ ノ}
| \| ノ / | !弋斧ヽ| / ∨ ∧_./ , ∧ ≧=‐ /
\ / ノ / ! \ / //__ } !\___/__ } /\ / ̄
/ / } /_ ,⌒ヾ , /\夂| ! \_二ニ=- / / ``〜、、__ /'
/ / ̄/ /ニ=-} ∧ }ノ / .|∧ \___/ /二ニ=- ─  ̄ ̄(__/ {
/ /ニニ/ /ニニ=-! ∧ /  ̄-、Y ! \ / ̄ ̄ ̄~''< /⌒
__ / /ニニニ/ /ニニニ=-, ∧ 廴-=≦ 7 ' ⌒\ ヽ { \ヽ
-=ニニニニニ=- ニニ.' /ニニニニ=-,⌒\ ∧  ̄⌒¨´/ ∨∧\_ \__/( ヽ}
-=ニニニニニニニニニ=- .i/ニニニニニ=-_///\ )h、 ,:.:.:.:.:∨∧ \ ̄{ ̄ ̄ ̄二ニ=- _ \ ⌒ /!
-=ニニニニニニニニニニニニ=- ____}//////, ヽ ̄´:.:.:.:.:.:.:∨∧-==\! \ ヽ //
-=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=-//ヽ ∨ ̄ ̄ニニ.∨∧ニニ=-v \\ _ //
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ|ヽニニ /〔//} vニニニニ! }ニ=-∨ >===<
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ| \_) |// ! }ニニニニ} }ニニ=-∨
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ| /⌒ヽ|//! !ニニニニi }ニニニ=-v
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\ {/// } |// ! }ニニニニ! }ニニニ=-v
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ } \/..} |// ! }ニニニニ! }ニニニ=- !
「途中、世界樹文明(仮)とも接触したのでこちらで対応しておいた」
「皆、自分達の贖罪が終わったことを喜んでいたよ」
「ついでに彼らから場所を聞いて、収容された宿主を終了しておいた」
「彼らも被害者なのだ。今生で救うことはできないしても」
「せめて女神の死後救済くらいは与えられてしかるべきだろう」
↑敗者に対してこういう風にフォローできるのが、ヘリオスがヴァルゼライドよりも成長している点
安価↓1 質問・コメントがあれば
世界樹のダンジョンとこの世界樹のダンジョンの差はでかいな!
対応も利用できる度も
結局制御性の問題でもあるか
暴走するなら対処しなければいけないのだ
>>1094
>>1095
( 人人 )ヽノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ人 `Y⌒ ⌒Y⌒ヌゝ〉
〈 人ノ:.: /:.:.:. i :.:.:.:.:i!:.:.:.:.:.i:i:.:.:.:.:.:.:i:i:.:.:. ヽ人人人ノ(⌒)ゝ}:.
У:.:.:.:.:./:.:i:.:i:.l:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:. l:l:.:.:.:.:.:.从:.:.:.: i|:.:.:.:. : (⌒大⌒) :.
. /`ニ.=-:i,.斗-=ミ:. :.:| |: :. :.从-=≠=ミ:.:.:. i|:.(⌒⌒)(_人_)ゝ.:.:
.′ : ハ:.:.:.l:.Ll.:」 j/ー┘ー‐' └―‐' L:ヽ:リ:, \/:.:. |:.\.::.:.:i
r- 、 i:.:.:.:. i:.i: :.:N ,z≠ミメ ///〉:|:.:.:.:.:|:.:.:.:.\:l
. \ ヽ |:.:.:.:. l:.|:.::ハ 〃んノハ __ /イ_/ : l: .:.:. |:_:_:_:_:. >
ヽ \ Y^ヽ |:.!:. : i人 : :.{i ト 刈 ィ=≠=ミメ´/:.:.:.: /:.:.:.:.人:ゝ,:.:/
、 ヽ 八 },j人:.: |:.:i ヽ:ハ 弋う:ツ ′ /:.:.:.: /:.从/:.:/: /j/
. 〉 / ̄`ヽ´、 ヽjノ从{.:.: xxx ' xxx /:.:.:./j/:.:.:.:.:/: /
〈 / ̄`ヽ\ ´ ⌒ヽ:.:.:. ___ 厶:..´:/:.:.:.:/: :′
/⌒ヽ ', )人 V _ノ 厶イ:.:.:.:/>从
\ 厂´ ! ´ 从:.`ト .. ィ }:.:./ //////>rー=ミ
、 ´`ヽ } )ノ }: :うi :..._ .,っ ノイ //////ΛV//,ハ
\ ト、 ´r<///ノ:ノ/// ヽ /////////ΛV/////Λ
{/Λ }Λ ΛV////////{_____,/////////ΛV///////Λ
「流出(アティルト)にも同様のことが言えますが」
「制御できない力とか利用もできない塵ですからね!」
>>1094
>>1095
―≠ \:. /:. :. :. :. ``丶、
/''" /:. :.)/ー―/'ニ |= ミ ___)\
/' /:. :./:. :. :. :. :./:. :. :. 人:. :. \ }_
/ /:. :./:./:. /:.:./:. :. :. ∧: \ :. :. |:. :. :.V:.
/ ': //:/:. :., :. :.斗从:. :. :i/从:{\::.|:. :. :. :. :
|/ /イ:. :./:.i:. /x=ミ :. :. | x==ミ从:| :. |:. :.
' / :. :/:. :|:. :《 rソ \:|/ んハ 狄 : |:. :.
i:./|:. 人从 ' ヽ ー ' /:. :. :.|:. :.
/⌒ゝ_ 斗⌒ヽ :. : i _ /:. :. :. :|:. :.
,, '  ̄ 二 _),_ -=ニ二┻ 、 - 、 _彡イ :. :. : |:. :.
/ \----―――――……┻┐ /:. :. :./ :.|:. :.
, _\ \ ̄  ̄ ̄ |:. :| ̄ |:.込 _ '" :. :. /:. :. |:. :.
i {¨´ \\ ) :. :| ノ:. :. :.| / ':. 人_:. :. :. :.
| ', `¨ |:. |_/__:. :ノ /:/'" ヽ:. :. :
| / /' _ /:/ :. :. :.
/ / } / // i:. :. :.
, 、 / / _ /'〃 / / |i: :. :.
', _/ '" ´ ∨ 八:. :.
', Y'"/{_ / 〃i / /:. :. :. :.
', / {/ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ i/ ,' /:. .: :. :. :.
― i ' 、 , _ , _ , ≠ | ':. :. :. :. :. :.
/ ` 、 ', 八 i , i /:. |:. :. :. :. :.
, ゝ- ‐ 、 人 / | ':. :. |:. :. :. :. :.
. / ` (' /:. :./} 、 イ 人/ / / :. :. |:. :. :. :. :.
, ―― \i:. :. :.| ̄`¨¨¨¨¨¨¨<__/, {:. .: :. |:. :. :. :. :.
/ \ \:.八 イ: i V:. :. |:. :. :. :. :
「まあ裏返せば完成でその辺の制御性を改善すれば使い物になるかもしれん」
「一応取っておくか?」
当然
財団のようにS/C/Pでとまるローマではない。
カイゼンするのが我らだ
>>1098
,ィ===x .-――… ー- .
/ `>.:.:¨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> 、
. / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ト、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:へ
/,イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ヽ.:.:.!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ
///.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.! /ハイ、.:.!.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
// /.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、.:./ !.:.:.:.:.:ル' / iノ ∨.:.:.:.:.:!.:.:.:.l
i/ /.:.:./.:.:.:.:.:.:l.:/メ、 !ハ.:.:.i ム二ニ、ノ.:/.:.:. l.:.:.:.i
{ /イ.:/i.:.:.:.:.:.:.iイ,二ニ !.:リ 弋ソ ム/.:.:.:.._i.:.:.:.l , ⌒ヽ
/ !/ ム.:.:.:.:.:.杙 弋ソレ' /.:.:.:.:./ 斤.:.! / }
!/.:.マ.:.ハ:∧ ' (つムイ.:.:.:/ノ.:.:.:.:.! / ノ
. ∠.:.,イ.:.マi.:.:.:∧(つ /.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:i/ /
/.:.:.:.:.:.::\!.:.:.ゝ l> /.:.:.:/i.:.:.:.:.:.:.:/ /
,イ/.:.:./:∧.:∧.:.:.:.:.:> イ/!.:/-‐=7ーr/ /
/.:/ムイ V ゝ.:.:.:r―-=|__//:/ /イ> ´ メヽ、
,'.:/ r――/ へ 「 ,イ !ソ //.:/ ーy \i
i/ __/ 〈7/ 《>ロ<》io,イニイ/ ヽ_V i Yヽ、
{ /.:.:i>‐< У __ヽ { ー、.:/ハ ! i ∨:i
_/.:/ / , ィチ r――vト、 )ト、_ノ__ノ ノ.:.:.\
/.:.:.:.∧ / / i.:.:.:.:.:.:.:.ハ ーァ'==ニ斗ァ丁.:.:.:.:.:.:.:.i
r'.:.:.:.:/ i\ //.:.i l.:.:.:.:.:.:.:.:.:爪ゝ------イ/ ゝ.:.:.:.:.:.:.:.\
,<.:.:.:.:.:.:{ l.:.:.i i.:.:.:.:.:| !.:.:.:.:.:.:.メ i 乂三三三ノ.! i.:.:.:.:.:.:.:.:.}
,. <.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.人 V.:「人.:.:.: l |.:.:,.:.:彳.:.:.lイ////////i i  ̄i.:.:.:.:.:ヽ
. f.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., へ 〉.:.:.:v‐v∧==<.:.:.:.:.:.:.:.: ∧////////! ! L.:.:.:.:.:リ
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 7千.:「i.:.:.:.:.:.i l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ∨//////,| | /.:.:.:く
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽ〉 !.:.:.:.i l.:.:.:.:.:.l l.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ∨///// ! ! ゝ .:.:.:.}
| ̄ ̄ヽ.:.:.i K:i /.:.:.:.l l.:.:.:.:.:.l l.:.:.:.:.:.:.:.:./ ∨/// | | ノ.:.:.ハ
「 ̄ヽ i.:..l l.:.:! /.:.:.:.:.l l.:.:.:.:.:.l l.:.:.:.:.:.:.:./ ∨/ ! ! (.:.:.:.:.:ノ
「では任せろ!」
世界樹種子:渇望を宿した死者を覇道神に変えるスキル。永劫破壊における聖遺物のようなもの。
死者の渇望を動力源として願いを叶える異界型ダンジョンを作り、最終的にダンジョンの世界法則が現世に流れ出す。
死者と世界樹種子の協力強制太極であるため、術者の意思でオンオフハイロウ等の調節が可能。
「いつでも無力化できる覇道神。それなりに便利ではないか?」
然り
死者の渇望ってのが物騒だけど、生きてる人でも同じだからね
>>1100
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|::::::::::::::::::::::::/ |::::::/ ./:::::::::::::::;::::::::::i::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::/|:::/ |::::::::::::::: i:::/ .|:::/ /イ:::::::/:::::::::: |::::::::::::
.':/::::::::::::::::::::::::::、/ |/ |∧:::::::::::|/ |/ } イ:::::::::::::::: |::::::::::::
'/ '::::::::::::::::::::::::::/ ー――〜::::::: |〜ー― ´ }::::/:::::::: l::::::::::::
{' i:::::::::::::::::::::: i/ 狂三三ミ 、::::::| 狂三三三三- /ィ::::::::::::::: |:::::::::::
|::::i:::::、:::::::::::| {{ l} \:| {{ .l| ノ::::::::::::::::::|、:::::::
'.: |:::::i\:::::::l 乂_,ノ ゙ V ,リ /:::::::::::::::::::::;::::、:::::
'.|\| >、::'.  ̄ ゞ= " ./:::::::::::::::::::::::::::'::::::\
/::::::\ ′ ∠,:::::::::::::::::::::::::::: /:::「 ̄::
/イ:::::V /:::::::::_::::::::::::::::::/::::::乂::::
/:::::八 /イ 厂::::::::::::::::::/:::::::::::::::`
/::::::::/::::、 ,、____ /:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::_
/ イ/::::::::丶、 ` . '::::::::::::::::::::;::'`¨¨¨¨¨¨´::
/:::::::::::::::::::` .,_ _.. /:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丁 二.=/:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::/∨. - __  ̄`''<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ イ::::::::::::::::::::/⌒/ ィ二二二二二≧x、 \::::::::::::::::::::::::::::::::
|:::::::::: /|:::::i /イ二二二二二二二二>、 ヽ::::::::::::::::::::::::::::
|::::::::::/ |:::::| ./二二二二二二二二二二ハ ‘、:::::::::::::::::::::::
「生者と違って死者はあれこれ考えてる余裕が無いからな」
「たった一つの未練や怨念で思考の総てが埋め尽くされていることが珍しくないし」
「だからこそ覇道神の材料には適しているとも言える。魔星も同じ原理だな」
「ある意味生前のアルターエゴのようなものだ」
「まあ危険なら終了して女神にゆだねればよいのだし」
「色々試してうまくいったケースだけ運用すれば良いだろう」
未踏世界調査
安価下1 見たい世界
・シュタインズゲート
・爆裂:済み
・学校を出よう:済み
・轟世剣ダイ・ソード
・飛べイサミ
・アシモフ宇宙(複数):済み
・イーガン宇宙(一連次)
・蛇の中庭宇宙(ロストベルト)
飛べイサミ
__ 、- 、
,∠ -、:.`ヽ:j,. -‐-、 _. - 7
/;.. -‐.:.::.::.::.::.::.::.:.:..‐-ヽ / /
/'´/.:.. : : / i:.:.::.::、: :`ヽ / /
/.:.::.::.::.:/.:/i i 、 .:. . 丶::ヽ / /
<_.:.::.::.::.::_::.::,ノノ`ゝ :_::._::.::.:.ヽ:ヽ / /
 ̄fY、,ィフi レ':7 |:iノ`ヽi`` / /
_ -ニ ̄,ゝ) ゞ' ,. _,. ` ´ ,ハ!‐ァ、 ,.、,.-、 / /
/ ∠ -‐/ ´,ゝ ._ `'く j / / ,フi _/Vニ ) / /
___ | / / ///´,.-=-‐' ¨} /jフ }´ ̄`¨´ Yj'¨`ソ / /
\\ ¨ ‐ニ`ゝ._ 了,.イ,' ,. - ¨_.-ゝ、//_メ、__,.ィ__,.. -‐ ´  ̄ / /
\\ 、_¨二ニ=ゝ、 -─-、,r'¨´ノ\ \ / /
 ̄ ̄´ ヽ\ ヽ | 、 /´`'- .._ / /
〉、,ゝ._」_|_」, ト、 `丶、 ,._/ /
`t、_,ノ_,ノ.:;:;T:´:`:- ._ `‐v' { /
| : .::.:::.::.:;:;|;:. :..:.::.::;:;:! ̄`! {._j`ーノ
l : ..:.::.::.::;:;|.: .:..:.:.:;:;:|,.、ィ|ゝゝ-)'´
、. :..:.::.::;:;:;!;: .:..:.::.;:;:!〈〈_ゝ-'゙´
、.:..:.::.::;:;:l:;:. .:..::.:;:;:!、|
\:.:.:::;:;:!:;:; -‐‐-、! ト、
\:.::;:Y '/´|
\:,>、. ,ノ j
`丶、 ̄ ヽ´
ヽ、 ,ヘ
!. \
'、 ヽ‐z_
\__,イi`i__rヘ
ゝz_ _,/r‐'ニィ{_,
ヽ-、=v'´ _Lkィ
\ f´ィ777ヘ
ヾヘ 777ヘ
| .〉=‐ ¬、
V ,ィ
\_,ノ/
` ̄´
【人の精神力をエネルギーに変える鉱石】 ルミノタイト
こいつをどう思う?
ええい、また神座じゃないすか
>>1105
,..-ー '' ´  ̄ ~ ゙¨''ー 、
,r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙ヽ,
, ':.:::/::/:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.!、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`i
,':.::./:.,':/::.:.ィ:.:/:.:::.,! ヽ:.:.:.:.:.:.:...:.:.゙i
,'/:::,':.,':/:::.:/:.:/:.:ノ:,'__゙i:.i:!:.::.!:.:.:.:.:i.
,':.i::.:il:.:l:!.:..:イ_/!:.:,':/´ _, `!:i:.:.:.::i:.:.:.:.:ト、
i:,i:.l:.ハ:,':i:.i´!i/,';/''´´ ,rtTハi!:.:l:l:.:.:.:.:゙,:',
i!l:.l:.i:.i,':.l:.:/ィiテォ, 辷ノi:.l:i:;:.:.:.:.:.l:l:.i
' .iハ:、:.l:.:ヽ! 弋,ソ , ノ,i:.:,':.:.:.i:,'i:.l、!
' ヾ,:`:.:.: ゙、 _.. ' , 'i:.l:.:ノ:i:.,'.i,'
l:.i;、:.、_`. 、 __ , ' i从ノ,'// '
ヾ ,ヾ、_,,_,,,.l _,}ー-'¨゙`ヽ,
, ':::::::::;;;;/ー- ' ´ }:/::::::::::::::::i
!:::;;:::::/'゙_ ,','::::::::::::::::::;;}
};;r':/;; ;; ;; ;;  ̄;; ー-'_:::::::::;;:::::;;:;i
,';;l:.:.´  ̄  ̄ ¨ ''ー-,_{:::::::;;::;;;::k
l;;l;;;;;;;;;,,,:::::::::::::...,,,,,:::::::::::::::;;;:::;;::i
l:::l;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;::;;:::i
,':::,'::::::;;;::::::::::::;;;;,,:::::::::::::::::,;;;;;;;;:::l
,':::,':::::::::::;;::::::::::::;;;;;;:::::::::::::,';;;;::::;;!'
,';;;,'::::::::::::;;::::::::::::;;::::;;;;:::::::/;;;;:::;;;::l
,'::/::::::::::::::::::;;;;::::::::::;;:::::::::/;;;;;;;;:::::!
,<,ノ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,::;;;;;;:::;;;:: ハ;;;;::;;::::::l
_,,,.._,,,-- く´:.:.ヽ、;;;;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;:::::::::!i;;;;::::::::::l
,,..-ー '゙´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、:..:..:`ヽ、:;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::i'' ̄ ̄~i
「そうだね。幸いなのはルミノタイトは宇宙開発勝利用の動力源であり」
「覇道太極勝利方向には使われてないらしいってことだ」
ロストユニバース並みに正しく神座を使ってるぞ?!
材料を枯渇させて、こっちのテクノロジーで無害化したくなったw
Ν///j斗x: : ',\:.:.:.:.:.\:.:. : : : :\
りr‐ ' '; : {_ ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:. : : :ヽ
. /:/ , ≧z、:八:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:. : }
}:.}ー イ /^"´ }} ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{
/イ__, ー=彡沁ー=ァ ー= }:.:.:.:.-、:.:.:.:.:.:.:i
{:.:ハ >ッ / '¨¨´__ }:./ }:.:.:.:.:.:.{
j/ ' } // ⌒ー' ハ{ f7 {:.:.:.:.:.:/
レ r ,ノ:.:.:.:./_______
\_.,こ .,__ { _/-‐¬冖
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ /
____,. jv/" ̄ ̄` ヽ;} -‐ / _____
. 冖¬ー-ミ\ } /;;;ヽ,., / ,/ -‐  ̄ ̄ ニ=-‐==ァ
/^/ i{ ニ=-';;;;;;;;;;;;;ヽ} r=ァ-‐¬冖  ̄ ̄ ̄ -‐
/ ,/ \ j/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;} !ニ{ /
. // } };;;;;;;;;;;;;;;;;;;/} !ニ{ ___ /
ことの発端はとあるFTL文明人が
PreFTL文明であった地球に不時着したことから始まった。
FTL文明はルミノタイトを動力源としてFTL技術を開発していたが、
不時着のショックで動力源たるルミノタイトは爆発四散してしまった!
たとえ動力源が残っていたにせよ、壊れた宇宙船を修理するための
技術的・人的リソースが無い。
それでもFTL文明人は故郷に帰りたかった。
では、どうすれば良い?
文明を加速させる!
>>1109
/、 ー- __ {// }////レーヘ:.:.:{ \ \
/:.:.:.:ー- __ /:.:.:.:.:ーr:.:.:Tニニi}///ノ }:.:.:.\__ \ \
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:フ:.:/:.:.: |:.:.:.{  ̄ {二ニ7:/' \ \ \
:/:.:.:.:.-‐=:.:.:.':.:./:.:.:人:.:{ ー- -一 {:::_:/. \ \ ヽ
:.:.:/:.:/^\ー‐:.:.:/.:':.:/ ー- { } 〃〔 \ ヽ 。
. /:):.:/ミz }:.:./:.:.:./__ __ ヽ Yィfァ {ノ \} }
:.:.:.:.:.ハ { }Z.{:.:.:.:.:.:{ __≧z:.:.:ーァ イ㌣ \ }
:.:.:.:rーヘ \} ≧=-:.:>く_ 抖 ⌒ヽ { / \ }
77T^ ヽ ^^ ̄ ー- '′ } { / \. }
///{ ー┐ \ , V/ハ ヽ {
///{ } } } _ -=ニ=-- イ//ハ } {
///{ } } { //':.:':.:.:.:. -=彡'////ハ { /
///,\ { ` 、 '^レ'^ ̄ イ:.:.:{,V/////,} }i /
///// \ { { ` 、 rv/:.:.:.:.:.ヘ/////{ {./
////////\ \/}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V////} /
【黒天狗 代理AAイノケン】
然り。PreFTL文明を己の支配下におき、発展させるしかあるまい?
できればFTL文明まで。でなくても宇宙船の組立工が出来る程度には。
かくしてFTL文明人は黒天狗を名乗り、
世界征服を企てた!
,. -─ァ
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
,.ィ < /
_ / \ \ /
_,. -──=ニヽ ‐-、 / `¨ヾ、 _,>'´
fゝ、_`ヽ ノ / ` ヽ / 、_,)
. ヽ:::..  ̄ ( { ゝ. / _,ノ
\::.::.:.. .. . ヽ. ゝ、 \/ /´
,ゝ:::.:.:.. ._ー ニ´_,.ィ´` ー一'\ゝ、 /
∠.:::.:::_:j'7 ハ -‐ ´」_/!、_ -ヽ´ヽY」´
 ̄´ リ {,フ イ,ハ::.:.:.. . :! リ
{. ` r' jr jヘ::.::.:.:. :! ノ
\ 'r─, `¨ ' ノ´ヽ、:.リヾ
|¨`ヽヽ/___,. -‐ 'ーく¨X´
| /(ゝ-_ニ '7 _,>'ヽ∠
{′  ̄ { /´ヘ  ̄ /`ヽ__
、 \ 、i / '´/_},. -rヘ
ヽ 、 `ト、\ | / ¨ ‐ _ノ _
丶 \ 「` -二`ヽ,ゝ._ `´ ̄ <_
ヽ \ ヽ  ̄¨ ー一'¨ ー-、_ つ丶 二)
/` -、,.-.:´\  ̄| ト、ヽ
`>ー=ー.:´.::::::::::::::ヘ U `′
/. : : .:..:.::::::::::::::::::::::::ヘ
/. : : .:..:.::::::::::::.: .:.:.::::::::::::ヘ
/. : : .:..:.::::::::::::::;::::. . : .:..:.::::::::ヘ
/ヽ. : .:..:.:::::::::::::/ `ヾ. . : .:..:.::::::::ハ
/ \: ..:.:::,.ィ´ 〉、_,ィ^ヘ . : .:..:.::::::_」
{ _,>'´,ノノ<ノーYク ハ :_:,. - ´ i
ヽ._二 -‐ ´ ` V´ ヽ ヽ
\__〉、 \
ヽ ヽ
\ `、
\ ヽ
\ ,. ヘ
Y´ \_
ゝ_,. -r'´ ハ_
く ,.ヘヽ '´  ̄`ヽ
\'′ 〉, /}
,ゝニハ //
Y´, イ r'./
ノ´‐┴-ノ/
/ ,//
ゝ-==‐'′
↑ルミノタイトで精神力を光刃に変えたライトセイバーもどき
まあその願いは切実で真摯なものではあるが、
目的はとにかく手段は現地住民にとって迷惑なものなので、
全力で反抗されて計画は頓挫する。
その際、元来黒天狗が地球に持ち込んだルミノタイトが反抗の武器となったのは皮肉というべきか。
あちゃー、やっちゃった
動力源を他の事に使われたら、宇宙船修理できない可能性も出てくるから、
最悪の結果になりそうだ
{-| }' !::::::ノ―‐'ヾ:.ーr---、___`-}
,Vr'´ ̄ , __ ,):.} `ヽ:!:ー-ニ!
{:!,' - ノ ,,,,,,ィ´ {:.:{__ !:.ヽ:.:、:.:!
ノ:/, -、_r' V:.:ノ弋ソ>-ー:>.!: :r'´ ヽ:.、-=ニミ、
ヽ:、.!ノ弋!| i`、`ヽー' ' iミ! <ヽ |:リ三三ミ、ミ、
く | r'´/ / ヾ {ノイ:.!三ミ!三ミ!iミ、
ヽ ゝ , 、 )ヽ、 ! r-,イ: : :}!三ミ!三ミiミ!
! / >:´:.:.::ー:.ヽ | / / v: :ヽ三ミ!三=-
!|/:.ィニニ==rvi} ! |/ ,r- '´
! Y -r:.:.r '´ ,!' ,./
,. --r、 `i ,イ': : : :ヽ、 イ/ | r===
`ヽ、 ,/ / \ >': : : : i: : : :}´,イ ,.|_,. ―― '´ ̄ ̄
/ / ! /ィ: : : : /: : : リ,イ! {i!
{r―v―< | ト--,!:i: : : :/:ノ!ィ三 | |i|
、 | || | /ii} |: / リ/三三| |i|
最終的に、
XCOMめいた地球人レジスタンスである「新撰組」と黒天狗の間に和解が成立。
世界征服を諦めることと引き換えに、宇宙船が建造され
黒天狗は遥かな故郷へと旅立っていった。
・・・地球人からするとルミノタイトの収容という面もある。
ルミノタイトは神座と同様に善悪問わずあらゆる精神力を物理的なエネルギーに変換してしまうため、
悪用されるとひでえことになるのだ。
地球人が扱いを誤って自滅するよりは、持ち主に返還してお帰り頂いた方がマシというわけだ。
>>1113
____
,..::'´:::::::::::::::::::::::`::...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::ヘ
.':::::::::::::/:::::::::::::::/::/、::::::::::::::::::::::',
i::::::/::イ}イ/}ィ:::://イ⌒ヘ::::::::::::::::::::::
|::}イ:Ⅵ} rfハ}イ/ r示ミ、}ィト{ヽ:::::::::::i
|::|:i:::}::ト ゞ゚' 弋zりイ:::::|イ::::::::::::|
ノイ::::ハ∧ ' |:::::::::::::::i:::::′
/:.:.}イ从}イ\ ` ´ イ::::ィ:::i::/:::/
/:.:.:.:.:.:.:/ _≧-r‐ ' /イ从イ/イ/
/:.:.:.:.:.:.:/ ,..::ー:.:':.:./ } \
. /:.:.:.:.:.:.:.;ィ:-‐':.:.:.:ヽ/ 、 _rf>=ヘ
/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽ_´ ̄//.:-:.:‐.:.:\
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\ __... 7イ:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
. ゝ=ー- ---‐一 ¨7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
. ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
「実際戦いの中で敵味方共にルミノタイトを武器としてぶつけあった結果、ルミノタイトが破損していたりはする」
お帰りいただける状態で良かった
-──-
, '"´ `丶、
/ \
/ ヽ
, ' ',
/ ',
// / ./ ハ
// l: ,' / l
ハ ! / | |
| | _l」⊥.、| -‐‐,イ‐- ...,,|
| !.! ヽ/l // .| /
', .{イ示ヽ', ./ ィfテミメ、 ! /
', ヽ .ハ ヤ:::} ヽ/ rテ:::::} 》ノ /} /
l \/ ヽ ゞ'' 弋zシ/ _./! ,'
| 八 ヽ  ̄l レ' |
ヽ 、 _. ,' .,' |
____________________ / \ / r/ヽ / ハ ,'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| || 厶イ八 ハ ハハ /-‐´ イ≦ ´ / / V /l .ハ ',
| || ,ヽ! .\, イ ^ ‐---- 、 イノ/ ヽ/ j/ ヾ、
| || | ヽ, ´ ^ヽ‐--r > ヽ
| || | ヽ, \./ / ヽ
| || | ヽー────‐、 ∨} _,,,... -‐ 、
| || | / \\,.. ./ ヽ
| || | .i ー─' / ヽ
| || | i / __./ ヽ
| ||
「まあここまでは色々悲劇はあったけど最後はハッピーエンドで良いんだが」
「そもそも黒天狗はFTL文明の住人」
「つまり【この世界にはFTL文明がある】んだ」
「そしてPreFTL文明であったはずの地球人がルミノタイト、つまりFTL技術に触れてしまった」
「FTL文明からするとこいつはどうだと思う?」
新しいライバルの出現!
もしくはODAで国際議会の票を買える相手
>>1118
__
_.. .:.:.¨:.:.:.:.:.:.:.`:.. 、
, .:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 丶
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ
, ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.`ー- _
/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.ト、:.:.:.、:.、`ー  ̄
. ′:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:/:.:,':.:.:.:.:.:.:|:. , ヽ:.:.:.!:.:.ト、:ヽ
|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:./!:.:.l!:.:.:.:.:.:.:|:.,' __V:.:!:. ハ \: 、
|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.':.tヤフ「ミ .:!:.:.:.:.:.:.// ´ V:.:.:.:.ト、 ヽ!
|:.:.:.:.:r从:.:.:.!:.l!:./ |:.:/ | :.:.:/ ′ /:.:.:.:. | \
. !:.:.:.: | { ,v:.:i!/ヽtテ示ミ,ッ/ ,,rf示ァ ' :.:.:.:.:.:| ヽ
:.:.:.:人 こヾ!:! ゙辷ソ 辷ソ i:.:.:l!:.:.:.:! ,}_
. v:.:.:.:.≧‐ヘ , ,':.:.:l|:.:. ′ /:::::::\
. ∨, ‐‐-ミヽ 、__, , イ:.:.:.,'|:.:/ゝ .....:::::::::::::::::\
/::::::::::::::::i:.|> イ :.|:.:./ |:/〈 :::::::::::::::::::::::::::::: \
. /::::::::::::::::::::::| |!} ` ‐- <-‐‐ y'!/ ,′ ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::: \
/:::::::::::::::::::::: 从リ{ ` / ,}、乂 `ー-‐‐=‐ \::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
. /::::::::::::::::::::::::::| У ー 、 / 〉 }!::`:::::::::::::::::::::::::`丶:::::::::::::::::::::::::::::::::\
{::::::::::::::::::::::::::::|:::::〉 Yxxxxxxxxxxxxxx :(::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::::::::::::::::::::| :/,::└============!:::丶::::::::::::::::::::::::::::::マ::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
|::::::::::::::::::::::::::::|//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/
「そうだね!」
「新しいライバルの出現、僕らが異世界勝利文明や覇道太極勝利文明を発見した時のようなノリになる」
「つまり、抱き込むか、ローラーするかだ」
このレベルだと、文明の狂犬度が判別のカギになりますよね
我々もそうですが
ノ{
/ \__
∠二二≧_ `7
) /
|\ / ̄`ヽ/ /
|\| \ / __/
イ  ̄ ̄ ̄ | \_ /∧ // ̄ ̄
. / | ミニ=- ィル:. アL
| _/_ 八 ニニ o | ′ } ___ ィニ二フ
/ .八/! .|\ート、\_人,/./ /イ /{ / /
. / .|{゚::ハ\|ィ。示\ `ーイ / У ./ \_ イ ′
∠イ . |乂ソ 乂ソ | \| |/ / /! /
i`l`!. ∨.| ' /! ′ / 乂____彡´
|..|..| ∨≧_^_ イ/ / .'_彡´
. 「「)_,人 { -─ ─_ / //
. 廴 〉 .} / ̄У ̄ ̄//\
. ィ个/| / l / / .l ヽ
. / .У .!〆 / | / | ‘
ト‐一 ´ | { .:| .| | ‘,
| .| 人 ヽ .:! | 爪
| .| } ̄二三 ̄_,! /ノ \
| .ノ 「¨トz___─=二| \ /
| .ト-|=={二}=={三{ \__/{
| .| |/ ̄ \_ト─\ /
. ムニ=一ヘ _介´ l| 廴_ノ\ ′
| l| | \ /
丁 ̄ 丁`ーz__ノ ー──=彡
|__|____|
|///∧//////∧
|////∧//////ハ
かくして、FTL文明連邦である「銀河連邦」は
地球人が銀河連邦にとって危険かどうかを調べる調査団を派遣した。
この調査団は同時に、もし地球人が危険であれば地球を力づくで支配する侵略軍となり、
もし地球人が安全であれば地球を銀河連邦へと勧誘していく友好使節団となる。
侵略軍と友好使節団というのは両極端にも思えるが、
まあ実際ローマの他文明に対する対応も似たようなものだろう?
放置して育たれると間違いなく危険なのだから、味方にするかさもなくば殺すのが安全なのだ。
>>1120
_,,.. -ー― -ー―- 、- 、
,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙ i、
/:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙,
,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::, ̄`¨゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、
イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:' ゙、:i,::::i:::::::::::::::::::::ヽ
,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,' l:::::,' l!. ,, -―- -:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:゙、.
/ .l:.:.l:.:l:ヽli.:.l., -ー:,' ' l:.l:.l -、.゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、
' l:.、!:.l:.:.:l.i:´ ' i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、
l、,'、:li::::l ' ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.l.
l:.、:!゙、:l 、´ ̄i l:.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',i
l:.:l、:、:.:l` 、,'^、. ` ー' /l::::::l:.i/l,' i'
. l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、.
l:!. , ',_ーt ト'゙./,,-tー-' jl::::,'、l:::::::::::::::l
.i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`::::::;;;;;;;:l.
iト、゙-'´_,,-'゙l:ィ/,XXXXXl'l::,'-:::::;;;;;;;;:,'
_ ,,,... -―ー゙¨´ ̄ ̄l~l`゙ー--ー''゙:::i::::::::;;;;;;;;;;,'
¨ l. l:;;;;;:::::::::;;;;;;;;;,':::::::;;;;;;;;;:,'.
l. l:::;;;;;;;;;;;;::::::::,':::::::;;;;;;;;;:,'.
dynabook. l. l::::::::::::::;;;;;;;;,':::::::;;;;;;;;;;,'.
l. l::::;;;;;;;;;;;;;;;;:,'::::::;;;;;;;;;;/
「そうだね!」
「技術力は今は弱くてもいずれ育つ以上」
「大事なのは性格だ。特に狂犬は困る。」
「さて、地球と言えばシド星のメッカだ」
「シド星の住人の狂犬度。こいつをどう思う?」
「狂犬!? 我々が犬だなんて!! 相互確証破壊を見てください。最高にMADな科学者ですよ」
>>1123
-──-
, '"´ `丶、
/ \
/ ヽ
, ' ',
. / ',
// / ./ ハ
. // l: ,' / l
ハ ! / | |
| | _l」⊥.、| -‐‐,イ‐- ...,,|
| !.! ヽ/l // .| /
', .{イ示ヽ', ./ ィfテミメ、 ! /
', ヽ .ハ ヤ:::} ヽ/ rテ:::::} 》ノ /} /
. l \/ ヽ ゞ'' 弋zシ/ _./! ,'
. | 八 ヽ  ̄l レ' |
ヽ 、 _. ,' .,' |
/ \ / ハ ,'
. 厶イ八 ハ ハハ ヽ、_,,..、 ´ / / V /l .ハ ',
ヽ! .\{ Vヽ!\∧ハハ 厶イノ/ ヽ/ j/ ヾ、
', ヽ
} _,,,... -‐ 、
/_,,.. / ヽ
/´ / ヽ
/ __./ ヽ
/ ̄ ̄ /
「どう見ても狂犬です。本当にありがとうございました」
_......................
..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
. _ /:.:.:.:.:.:.:.:\:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
| V':.:./:/.:.:.、:.:.:.:.:.`ヽl:.:.:.::ヽ:.:.:.:.ヽ:.:.:.:..
. ', V/:./.:.:.:.:|\__:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.|:.:.::.ハ
/j ';:.:!:.:.:.`T゛_≧、:.:.:|:.:.:.:.:.|:.:.:.::.:.:l:.:.:.:.:.| /: :
;:/ .',:l:.:.:.:.:.|.,f不示ヽ!:.:.:.::.:!:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:レ´: : : :
l:!,r' ',!:l:.:.:.:|ヽ. Vzリ .|:.|:.:.:.:!:.:.:.:.::.!!:.:{:.:.|: : : : : :
|ハ-'r. ',!ヽテ ´~ l:.l:.:.::|l:.:.:.:.:/!:.Λ:.|: : : ::>
| リ/ __ ',:.:ヽ .|/!:.:.:リ!.:.:./::l:/::::ヽ!> ´
{/ -' , ,r. ',:::::>...‐. ::´| :|:::/リ/:::::|'::::}::::ヾ、---:::
..ゝ ノ__. ';: r- :´: : :__: |/::/'_==、:::::::{:::::::::ヽ:::::::
. ヽr ゛r-、!_:::}}> : ゛: : : !// ヽ:::!` <::::::::
{| ´,r=-V}; : : : : : :/' }|  ̄
ヾ、 ´}! !: : : >' .| !|
ヽ-、 'フ! 7¨7' .! ', r-、
!::::::::||/! / ヽ ヾ |::',
/}::::::::|ヽ}' :::ヽ \:|
//:::::::::! ヾ ::::', \
. //:::::::::/ r'-- 、_ --- ゛:', ヽ `
j j::::::/ .}::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::', | ヽ
! !:::/ L::.::.::.::.-::.::.::.--::::::',| ヽ
. } l;::' _/_::.::.::.::.::.::.::.::.::._::.:::::::} ヽ
. | | ./--7r`==r| ̄!~! ̄! ̄|{, |
',', / /| !_____!.! lL!, .l rヽ ヽ
少なくとも調査員の一人野火は
地球の歴史を調査する中で
その狂犬っぷりに絶望して地球人を見捨てた。
そしてついでに自分達の黒い野心もあって
地球を侵略しようと企てたのであった!
・・・客観的に見て、負けず劣らずの狂犬っぷりである。
とはいえ、そのまま調査結果を報告しても銀河連邦は侵略を許さないだろう。
だから野火は調査データを捏造し、地球人をさらに野蛮な狂犬に見せかけようとしたのであった。
/ ヽ| lヽ / l ヽ\. | || ヽ\ ,、 ||ヽノ
/ ヽ ヾヽ,.ミ-、/ 丿 ,.. \ヽ. | || ,..\ヽ. / \.|| (
,.. ./ ノl ̄ヽ ミ || / \ ヽ\| || ./ \ヽ\ / ● \ )
/ \/'''‐-,,,,,____,,-‐' /ヽ_ノ ミ || / ● \. \| || / ● \ヽ\ `''ー---ー''くヽ'
/ ● /"'''‐-,,,,,___,,-‐' / ヽ彡 || `'''ー---,-、く | ||ヽ `'''ー---ー'''く ヽ\ノ `ー'`ヽ ヽ
`'''ー---/"'''‐-,,,,,____,,-‐'' ,/彡 ||ノ_,,`ー/ .\ヽ. | ||ヽ\ ノ_,,`ー'`,⌒`lヽ、. ;"'''ー- .,,_`lヽ
/ ノ`ー' "'''‐-,,,,,______,,-‐'' 彡 ||ノ //_,,,......,,,_\. | || ヽ\、,,-‐''ヽ ,/`l ヽ / ● _,.-'" /_
/ ヽy,;--ー‐""'''‐-,,,,,_ヽ ノヽ、 彡 || | `'ゝノ、,_、 ,ヽく | || ヽソ-ー''''''`ヽ' | /_,.-‐''"/`ヽ/
/ // ~""','、,,ノ`y彡 |' /丿//y//,⌒`、 | ||_ ヽ\ヽ、. ノヽ、/丿 ノ_./ヽ
/,,-‐'''""~""'''‐-,,,,,_ /ヽ /l | く,ーく| `'''' Lヽ ヾゝ,| ||ヽ \ /ー''' 彡 ヽ| ヾ / /
''" // `yヽノ`ー' |. /|ー-ヽ、ヽ ./ /( レ'ノヽ / ≡ /ヽ___/ヽ、ヽ-‐、ノ|
,,,-‐'''""~""'''‐-,,,,_ / 丿ヽ | , //|'''' ‐-ヾ)う"''' ‐- ,,,l' `'゛/ | ー';''' / ヽ、 ヽ-ー'' ヽ、
// `y':/‐' | .// | / "く`"''' ‐/ / /. ( くヽ、ノ\ /≡/ヽ彡ヽ
そのディミーアっぷりは中々見事である。
地球人を洗脳し、テロを起こさせる。
当然、地球人はテロを鎮圧するしかないが、
そうすると「地球人同士が争っている」という構図が出来上がる。
結果「地球人は同族で争う狂犬ですよ!」という捏造データが出来上がるわけだ。
中々賢いマッチポンプだろう?
__ 、- 、
,∠ -、:.`ヽ:j,. -‐-、 _. - 7
/;.. -‐.:.::.::.::.::.::.::.:.:..‐-ヽ / /
/'´/.:.. : : / i:.:.::.::、: :`ヽ / /
/.:.::.::.::.:/.:/i i 、 .:. . 丶::ヽ / /
<_.:.::.::.::.::_::.::,ノノ`ゝ :_::._::.::.:.ヽ:ヽ / /
 ̄fY、,ィフi レ':7 |:iノ`ヽi`` / /
_ -ニ ̄,ゝ) ゞ' ,. _,. ` ´ ,ハ!‐ァ、 ,.、,.-、 / /
/ ∠ -‐/ ´,ゝ ._ `'く j / / ,フi _/Vニ ) / /
___ | / / ///´,.-=-‐' ¨} /jフ }´ ̄`¨´ Yj'¨`ソ / /
\\ ¨ ‐ニ`ゝ._ 了,.イ,' ,. - ¨_.-ゝ、//_メ、__,.ィ__,.. -‐ ´  ̄ / /
\\ 、_¨二ニ=ゝ、 -─-、,r'¨´ノ\ \ / /
 ̄ ̄´ ヽ\ ヽ | 、 /´`'- .._ / /
〉、,ゝ._」_|_」, ト、 `丶、 ,._/ /
`t、_,ノ_,ノ.:;:;T:´:`:- ._ `‐v' { /
| : .::.:::.::.:;:;|;:. :..:.::.::;:;:! ̄`! {._j`ーノ
l : ..:.::.::.::;:;|.: .:..:.:.:;:;:|,.、ィ|ゝゝ-)'´
、. :..:.::.::;:;:;!;: .:..:.::.;:;:!〈〈_ゝ-'゙´
、.:..:.::.::;:;:l:;:. .:..::.:;:;:!、|
\:.:.:::;:;:!:;:; -‐‐-、! ト、
\:.::;:Y '/´|
\:,>、. ,ノ j
`丶、 ̄ ヽ´
ヽ、 ,ヘ
!. \
'、 ヽ‐z_
\__,イi`i__rヘ
ゝz_ _,/r‐'ニィ{_,
ヽ-、=v'´ _Lkィ
\ f´ィ777ヘ
ヾヘ 777ヘ
| .〉=‐ ¬、
V ,ィ
\_,ノ/
` ̄´
新撰組の面々もこれには苦労した。
実際問題目の前でテロを起こされたら被害拡大を放置するわけにも行かない以上武力で鎮圧するしかないのだが、
武力を振るっても相手の策にかえって嵌っていくだけで解決にならないのだ。
_,,.. -ー― -ー―- 、- 、
,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙ i、
/:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙,
,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::, ̄``゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、
イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:' ゙、:i,::::i:::::::::::::::::::::ヽ
,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,' l:::::,' l! ,,ィttーァ、-:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:.゙、
/ .l:.:.l:.:l:ヽli.:;ィftt-、' ' 弋'o;;ノ l:.l:.l -、゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、
' l:.、!:.l:.:.:l.iヾ;or';ナ ~´ .i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、
l、,'、:li::::l, `¨´ ' ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.l
l:.、:!゙、:l _, ./.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',i
l:.:l、:、:.:l` 、,'^、. /l::::::l:.i/l,' i'
. l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、
l:!. , ',_ーt ト'゙./,,-tー-' jl::::,'、l:.:.:.:.:.:.:.:i
.i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`.:.:.:.:.:.:.i
iト、゙-'´_,,-'゙ィ:./,XXXXXl'l::,'-:.:.:.:.:.:.:.i
`、ヽ‐-‐´:.:|:':`゙ー--ー''゙:::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.i
.i:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::,:.:.:.:.:.:.:.:.:i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:i
ー、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'::.:.:.:.:.:.:.:.i
「結局、調査員の中に野火に反対する者が居て」
「そいつが正しい調査データを送ったお陰で事なきを得たけど」
「調査員同士が仲間割れしてなければこの陰謀成功しちゃってただろうね」
「さて・・・銀河連邦が地球人を勝手に試して裁く権利があるなら」
「僕らだって銀河連邦を試して裁く権利があるだろう」
「マッチポンプで冤罪を着せて侵略を企む宇宙人」
「こいつをどう思う?安全だろうか?危険だろうか?」
いや、それは危険というか、
FLT文明らしい自己規制がなされてないのが怖い
>>1129
/ ヽ
/ ',
/ / / ハ
. / .:/ / / 〃ヽ i |
/ .:/〃 __// // //,′ ヽ ! i |
..///7,′ ´「 7`ヽ/ .i .://ム-‐‐‐',ハ|、 |
!| i |/ |/j/! !:i .:.//'′ !ハ「 | |
!| i ! ィ斧ミメノノ | // ,ィf云ミメ、」 | !
八 i i i i i j !ノ::::} ノ / {ノ:::;::} Y| ト、 i
. ハ. |ハj ヘ |仆乂::ノ / 弋::::ソ ノ ! ! ハ !
r‐ 、 'j ,ハ| :i ハ j_ノ ',
ヽ ヽ ./ 从 ' i ! / | | ハ
ハ V / / ヘ. 、 _, 从. / | !:ト、 ',
| | ./ /! i \ .イ i !/ヘ i j i | ヽ
|/ __\/´`! | i i ヽ. .イ ノ ノノノ | i ! !ハハ! )
ノ/ `i \/ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj
/´ -─┐|、___) )ハ / {
/´ ,. }ノ:: } ,.-‐''て _」 \ _」\
{ イーノ:: V ̄´ .ゝー‐''"´ ノ  ̄ノ ゝ.、
\ `ヽ:::. } / 〈 ー 、 _____ 〈 ノハ
\ ヽ ハ
「だよねー」
「ステラリス文明だって消極的調査とかルールがあるのにね」
「現場の人間の暴走と言っても、それを監視し防止するシステムも無いわけだし」
>>1129
-──-
, '"´ `丶、
/ \
/ ヽ
, ' ',
. / ',
// / ./ ハ
. // l: ,' / l
ハ ! / | |
| | _l」⊥.、| -‐‐,イ‐- ...,,|
| !.! ヽ/l // .| /
', .{イ示ヽ', ./ ィfテミメ、 ! /
', ヽ .ハ ヤ:::} ヽ/ rテ:::::} 》ノ /} /
. l \/ ヽ ゞ'' 弋zシ/ _./! ,'
. | 八 ヽ  ̄l レ' |
ヽ 、 _. ,' .,' |
/ \ / r/ヽ / ハ ,'
. 厶イ八 ハ ハハ /-‐´ イ≦ ´ / / V /l .ハ ',
,ヽ! .\, イ ^ ‐---- 、 イノ/ ヽ/ j/ ヾ、
| ヽ, ´ ^ヽ‐--r > ヽ
| ヽ, \./ / ヽ
| ヽー────‐、 ∨} _,,,... -‐ 、
| / \\,.. ./ ヽ
| .i ー─' / ヽ
| i / __./ ヽ
「そんな怖い組織がFTL文明で」
「しかも動力源に神座を使っている」
「今のところ宇宙開発勝利だが・・・将来的に何をやらかしてもおかしくない話だ」
「となると・・・管理局(こっち)も【調査員】を送ろうと思うけど良いかな?」
送るべきでしょ
それを拒む権利って基本、ローマも管理局もない
あと、寝ます。おやすみ
>>1132
おやすみ!
。 . ‥‥ ‥‥ ,ィ´ ̄ヾ=ヽ、________
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ ‥‥ ‥‥ `,コ Q 〈カ〈 i ! 氷 ! ゙i; ;!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 。 . 。 . ,イi ゝ-rソニr'ー‐'──'──'ー'
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ \」/¨´ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
‥‥ コ}≫ニニニ!! _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
コ}≫ニニニ!! ゝ'´ 。 .
ゝ'´ ‥‥ _ _ _ _ _ _
コ}≫ニニニ!! 。 . _ _ _ _ _ _
ゝ'´ ,、-ー-、_ _ ____,,,,、 z -r──-、─、 。 . 。 .
,r'´^i ゝ-'ゝ-─'フゞ ──y'´ー───-,´`ヽ l !ヽ ∴∵∴∵
|! ,ノ、 N | ,! ,! , , ! O.l ,l !O| ∴∵∴∵
Y()、 〕i. l | | 。 | i | O i ,! ,!O| 乍{ユ__
! V U | ,! | ・ 。 | O V__/ o,! {了尸ーー'
``''T=≡ゝ- 、、 __j | | _ ,! 乍{ユ__ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
_ _ _ _ | / /  ̄`¨`ー-、、j_ー‐-- 、 _」 i´r=、i / {了尸ーー' _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
! / /  ̄`¨`ー──'´─‐‐'__ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
`ゝ-‐' {了尸ーー' _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
_ _ _ _ 乍{ユ__ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 。 .
_ _ _ _ {了尸ーー' _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 。 .
‥‥ ‥‥
乍{ユ__ 。 . 。 . ‥‥ 。 .
{了尸ーー' ,ィ´ ̄ヾ=ヽ、________
`コ Q 〈カ〈 i ! 氷 ! ゙i; ;! 。 .
‥‥ ,イi ゝ-rソニr'ー‐'──'──'ー' _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
_ _ _ _ _ _ \」/¨´ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
_ _ _ _ _ _ ∴∵∴∵ 。 . _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
慎重にPreFTL文明を剪定し、栄華を誇ってきた銀河連邦。
成熟した文明的な人々だけで構成された平和な文明であったはずのそれは
突如として野蛮な内戦へと突入した!
それは当初小規模なテロであったが、やがて参加人数を増やして大規模化し
中央政府側も全力で鎮圧せざるを得なくなったのである!
そして内乱な上にここまで大規模化してしまうと、勝っても負けても大損である。
殺しているテロリストも、爆撃している惑星も、撃沈している艦隊も
本来国民国家の血肉なのだから。
._,v-!'ヾ゙「厂¨^^'''ーv、
.,ノl「」`:.‐ .!.'`.、::′ .,) ´゙'=、
..,r「 、.´ _. ' .゙..- ' _ノ‐¬=<ノ'\
/゙.:、.二 ニ│:.::' ' .! ∨ .\ .:゙)、
/ . .゙..: :`/ .`:'.:.゙ .| .ヾ }>'! ^i.
ノ: .´- `.`'.゙ ` _'「 .\ .,ノ゙ .′ )
| :... :....:... .イ.‐' !゙.\ ̄¨个⌒.-.、' .¬]
|7vii_.゙「.゙,.: ..゙:′'^: `_.,>.厂‐r‐ .′..、z/|
(.´'¨¨'''トー-nニ、,、.....ニ!.,,ニvv--ー''゙i「 .^丿
(,_..: :.゙:'..:'' '! ..' ゙ 、 ..:..二..┐, :、'.: 丿
゙))_ヽ' .:.ヽ' ┐:、 ‐ ,丿 '^.`. │_´^.,)'′
.\ `.ヽ^ .' 、 .´′., ._ .'.┐ ..,>'′
.゙'‐r,」゙.´'フ \:. .丿:、:. :_iv┘
¨'''ー-v厶vニ-ー^″
やがて泥沼化した戦争は、コロッサス(惑星破壊兵器)の打ち合いにまで発展し、
銀河連邦は内戦だけで多くの血を流し、多くの明日を喪い、その国力を大いに減じることとなった。
____
. : : ´: : :.:.:.:.:.:.:.:.: 、
/..:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:..: :.:.:.:.:.:....、
/:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.、:.:.:.:ヽ
. /:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:.八:.:.:.:.:ヽ:.:.、:.:.:.:ヽ.
. i:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:,ィ:.}-\:.:.:.:}:.:.l__:.:.:∧
{:.:.:.i:.:.{:.:.:.:.:.:/ l:ム=rtォ:./:.:.:l }:.:.:.∧
:.:.:.|:.:ヘ:.i:.:./ j/ 乂zシ !:.:.:.:V:.:.:.:.:.:.
..∨lヽト、l{/リ |:.:.:.:l|:.:.:.l:.:.:{
`ト:.:.:.∧ ′_ ノ |:.:.:.:l|:.Ⅳ从\
|:.:l:.:.l:.:ゝ .__ _ .ィ:.:.: リル'
.ノ:∧∧:.:.:/ ̄./ヘ ノ:.:.:/ \rヘ
/ / ´i:/ / ヽ
/ / `¨ ' ̄/ .
./⌒ 厂 ̄ `≧==y .ハ
. /´ / ̄` ..__/// , i
_, ´ 人 ./′ / l|
Yヽ \ .厶 ヽ / / |
..「` 「`ーく ̄ ̄ヽ ./ / i|
.ゝ. | ヽl_l_l_j ==へ / .:
.777:! \ .′
ゞ ____ / /
【調査員 佐々木】
『うわーなんて野蛮な狂犬なんだー!』
『銀河連邦の価値観からすれば、危険な文明はローラーして然るべきなんだよね?』
『だったら彼ら自身の価値観を尊重して、野蛮な銀河連邦をローラーするとしよう!』
『実際多元宇宙の安全ののためにこの行為は不可欠!悪だとしても必要悪』
『だから僕は悪くない!』
| | | ヽ |1 i / `,ゝ
| .| \ |ノ | ,i / /
. | | ヽ. | | ,i / / _,,.
. | | ∨ヽ、{ / / ./_ _,,..-‐ ''"
| | j / ヽ 〈r'ー'^ヾ、_/∠、 `ヽ
_,,ィ'゙. ゝ、,,, |ト、/ / _| ̄`7 ゝ-‐'' ヽ. |_,,<^ヽ -‐''
,:'ヽ / ''., ヽ / r'´ / _,,.. -‐ 〉 〉 } .|
,' ,''| |゙'' ' , ' , ヽ厶-、,ィヽ. _,, -‐ '/ | ヾー-、 / __,{ / / /< ̄〉
,' ,' | .|ヽ ':, ', / / ,イ|Y´ / .,、 | ,.ヘ \ ,ィ'´ ノ ,ノ、/ / / /
; .; ヘ | |マ1 ', ', __/ ∠〆,ィツlノ.-一/ )マ / ヽ、 \ソ‐''´`~7 r''゙´/ ./
.. ; .; ヽ!|_ゝj ; ; \ヽ \ー'Tj/」 . //| ./l/ .| ,:、 _,,イ~~´ . ' '`>'=、''´ /
. ; .; ノ |i `7マ.; l! ;、/ ヽ_厶イレ'_/ / |./ / |/,,._`¨´ /ト、 ' ,--、i´
... ,;ノ:、;< |! / ,ノ ゝミー--k≦三___ノマヽy'/ r‐'゙ / `ー'゙ i r、. _〕 .|
‐t' ニ=-\ノj -=、,, _,ニ=‐,.. :::' ,' `ケー-tィ'⌒ヾ ;-‐、ノ`ー-一ミ|、  ̄ __,ノ
', ; |!`ヽ、 ヽ', ;' ; ( ( 人__ ノ ` 、 _,, -‐フ~´\
. ∨;. |i \ ∨;ヽ ' .,二ニソー'ー--;三'´ -‐''" _, -‐''"i- 、_ \
'. ;. | | .,' ; ヽ / i ̄\/ _, -‐'" ̄ \ i ` ‐-、_\
. ', :,.. | .| ,' ,' ヘ__,ソト、 _,._/ く \ / | \ i  ̄
',. ', | | ,.' ,' | i `>''"´ \‐゙マ´ | ,.一、 \i
', '゙ ゝ、, ' ,.' ,ノ i (___/\ \ \ .|_/ \
そして『なぜか』時を同じくして現れた外敵により
既に内戦でぼろぼろになっていた銀河連邦はトドメを刺されたのであった。
ねむい。ねる
乙でした!因果応報とはこのことなんやなって!
昨夜は乙です
乙!
インガオホー!
調子に乗っている奴から負ける!
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「材料としては便利だから回収しておこうか>ルミノタイト」
「まずは複製(アイテムクリエイション)して」
「食べる!」
佐々木王は吸喰能力でルミノタイト(スキル)を習得した!
ルミノタイト:精神力を物理的なエネルギーに変換するスキル
佐々木王: "完成 支配の盧生 再演大系(唯一魔道士) 急段SPQR ホワイトスネイク 宣名大系 カリスマEX 扇動
マタハリ諜報 魅惑の美声(C) 麗しの姫君(A) 神の恩寵(B) 麗しの姫君(海)A 愛すべき輝きは永遠にA
神王の誓い:女神の誓いと直死の魔眼と晩鐘、それにローマ人の総意に基づいて認められた粛清のスキル。
吸喰能力 鏡像魔神(プレシア 束 レミリア ニャル子) 死属性魅了 執筆レベル10 心の痛みと同化する能力
尽きることなき存在力 ねこ 無機物操作 全世界質量の血鎧 ルミノタイト"
うーん、このケテルケテル
、_ ___ `ヽ、
ゞilァ',イ.,イi,il l il}l`ミX!、
,ィiリ',イ州il|!i{州!Ⅶl!}l Ⅶl≦ミ、
//,イィ州州l州l州!Ⅶl.}li l Ⅶli、
〃.i州州lト、l州!.Ⅶi!_Ⅶl|i.}i l州li
/ .l州州ハ! Ⅶi|!´Ⅵ!.Ⅶ州!.}.l州
′ ,iリl州iト、`_ Ⅵ _` |!Ⅷ州l州i、
〃/.}lⅦ!`じ! `ーr‐ァ,i州lハ'i{li、
.リ }ハ / `´イl'ノ リ
l、:ヽ 、__, '.イ'ilil{_
\.__....イ:/ } ' ,}!
lf<ヘ,;;;;;:/< x≦ミ=z、
,}ト、.Y .rz'///////////>, 、
, イ//ミl.| .,|////////////////i
, イ'//////,'〉〈!////////////////,|
.|li'/ハ'/////○'//////////〈///////ト、
}ili'/ハ'///////////////,`ヽヽ、//////|
|'/ハ'l}'////,○'///////////,ヽ'//////,{
『ふむ・・・やっぱり芸能でも導士足り得るのか(四度目を読みながら)』
>>1143
<〈〉>、
\〈〉\
\〈〉\ ..- :.:.:.:.:...、,....
\〈〉\,ヘヘへ /:.:.:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
\〈〉しし〈へ./:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、.:.:.:.:.:::\ .
〈\〈〉 / /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:ヽ.:.:\.:ヽ.
__j rく /:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:..:./.:.:,;:入.::ヽ.:.:.:ヽ.ヽ
_/:: ::\ /〈:!:..:.:.:.::....:.:.:..:./.:.;.':/ ヽ:..:.!:.:.:.:.l.:.:!
/ ::`ヽ、::\ il.,' .:.:!:.l.:.:___イ.:/;/, -‐‐ヽ:!:.:!:.:l:.:.|
/:: :: :: :: `ヽ/ ll.!.:.:.:ヾト´:/ '// _,rzxト|/:|ノ:イ:.|
/:: :: :: :: :: ::./ ,'.l:ト、ベィ卞ォ 孑_,l7:.:.:!);':|:.:!ヽ
/:: :: :: :: :: ::.厶-、 /.::ト!:`tヘヾニソ , `¨/:.:.:,'.:.:.イ:ハ:.!.
/:: :: :: :: :: :: :: :: :: :.,':.:l、:.:.:.:.`ヽ、 -- ‐ /.:.:/.://' リ
〈:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::.{.lヽ!ヽトー、ーヾ t _ , イ/〆.∠::__`
ヽ:: :: :: :: :: :: :: ::__::rー‐r::、ヘ!∨:|ー―/:: :/__:: :: :: ::
` ̄ ̄ ̄ ̄/ /::../:: ::  ̄ ̄ ̄:: ::ー<:: :: :: :: :: :: ::.∨
/ j ::/:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::..:|
/ ,.イⅥ:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::i
\__ソ_j_j─┬─┬-┬───-x、、:: ::_;;人
└</`ーハ`ヽ. /:: :: :: :: /\\
i∧ 〈::.∧ \_/ :: :: :: :: :∨ \\
l: ∧ ヽ∧. ∨:: :: :: :: \ \\.
l :: ::L ___j:: } ___∨:: :: :: :/ .\\.
j__::__:: :: :: /__ ノ:: :: :: :>イ_| \\
__j__>ー----―< / :i . . . \\
/ :: :: :: ::>────‐< :: メ、 \\
/ :: :: o:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽ. \\
..<:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: o.:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::.\、 \\
...<:: :: :: :: :: :: :: :: ::::::::::.:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ヽ、 \\
.≦ヘ. `ヽ :: :: :: :: :: :: ::::::o::::::::: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: .\ \\
//////∧ \:: :::::::::::::::::::::::: :: :: :: :: o :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : \ \\
////////∧ ヽ:::::::::::::::::::::::: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::_::_::_::_:: :: :: :: ::../ \!
i/////////∧ ___∨:::::::::::: :: :: :: :: :: :: ::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ;:::::::::::/⌒V: :: /
V////////,く ̄ ∨:::::: :: :: :: :: :: ::./ ,::::::::::/ j:: ::/
∨////////ハ ∨:: :: :: :: :: ::/;' ′ ̄  ̄
∨////////∧ `ー─‐一´ i //////ヽ ,′
∨////////∧ !/////////∧;
V/////////i |///////////!
V////////i |///////////
「実際神格の真似事くらいはできるようになってきたね」
「ルミノタイトは世界法則を改変するってほどではないけど」
「世界を滅ぼせる熱量って時点で既に神の領域だろう」
未踏世界調査
安価下1 見たい世界
・シュタインズゲート
・爆裂:済み
・学校を出よう:済み
・轟世剣ダイ・ソード
・飛べイサミ:済み
・アシモフ宇宙(複数):済み
・イーガン宇宙(一連次)
・蛇の中庭宇宙(ロストベルト)
・シュタインズゲート
お帰り無茶王
導師って意外と増えるんだなー(錯覚)
転生者が異世界の概念を流行らせれば導師なんでしょうね
_>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ
ア:::::::::::::::::::::イ::::::::r::::::ヘ:;;;;::::く⌒
Z:::::::/::::::rr´Τ ̄|! ̄´ | !}:::::ヽ
ノィ:/::::::::ア{ │ { } ノ i:::::ハ
{::::::::::::z __⊥,, 'r= !::|
イ:::::::::l ´rヒzデ イtテ ハリ
从⌒、l | l
ヽ ヘ , 〉 ′
`ーヽ _ _ /
从 、 , /
ル ヽ __;_;_'イ
│ ├ 、
/ j / H ヽ__
// / / | l \
__ -‐ / / /! V ‐- __
/ / ∧、___ ///| V \
. / / | ///////////| V \
{ \ |/////////// | V |
【研究員B】
「無かったことにはできないししたくない」
「辛いこと、喪った悲しみ、それら総て大事な思い出だ」
「だが思い返すにあれは本当過酷だった」
\、 \ \
_, -≧ヽォ`ヽ、ヽ、 、 i
`ヾミ ̄::::::::::::::``‐- 、::::`ヽ`ヽi_|i i 、
_, -‐゙:::::-‐'⌒`゙ヽ、_::::::::\:::::::::ii`:`|i、 i i
-‐'"ラ,ィ- ‐- 、__:::::::::::::::::`ヽ、\ヽ、::ii:::/ィヘ }i ノ
,イ´:::::::::::_, -‐'⌒`ミヾ、/:::::/ヘ:i:i,ィ::ノ,ヘ:::::i/レ'
'´ ̄/:::::‐'´:::,ィ彡三ミヾ、iiヾ、ii、、NiヾY,ヘi,ィ,,'彡ニュ、
_,-"7::::,彡/:彡,ィ三 i ii ii }i |、::、ヽ`ヽ、
,=イ彡ィ/;三,彡三 i ii i リ i:::,ィト、i
|:,-‐、三三彡 i i i / |:/゙}i }i
ノ:{ ⌒ヽミj  ̄二=ェ,,,,,,, ノ ',,,ィ'"7:{ / /
-'´jヘ /,` ミ fモ;テヽ. 泛フ/リヽ
/'´}ヘゝ_, ミ "" i ゙゙ /
j::::ゝ-i ミ i /
-‐'´|::::| 、 _ ノ /
__゙从 \. , -- , /
,イ 7. \ ゝ-―' /
/" ムノ i \ , ", /
_,イ {´ i `フ‐+‐'
.< ,' ,' i / \`ヽ、_
.< ,' | i ノ ヽ \ `≧‐- 、
,' | i r´ }N ヽ
,' ! i i ,イ ゙ト、 \
,' {\ _,-'´/ .ハ 〉
〈 ト、 `ヽ、-‐ヽ ´ ./ / ヘ /
「同じく現代地球風の世界だったから不思議に思わなかったが」
「今思えばあそこは女神の世界であったか微妙なところだ」
「あるいはどこかの異世界から女神の世界へと酔歩してしまったのが今ここに居る俺たちなのかもしれない。」
「だがともあれ俺が居たかつての世界は、世界線とアトラクタフィールドから出来上がっていた」
,ィ=-、__ー、、 ,
,ィ彡三ミ夭气ミ、斗レ}
_ノ彡三三三ミ、ヾィメリソ<
,.:::::::::::ィ彡三三ミ´`/``}!゙('ヘ从メ
__ノ:::::::::::゙=キ彡三ミゞ,二ミ、' ' lハ ___ ,イ ハ
-イ::::::::::::::::ーy彡!汽ト´ヽ///,}=r笊'` ヽ. _ ̄ 7 _」⌒:___ /´7 ,イ l 〃 〉
ー=::::::::::::::::::::::.ソ!ヘvミ ` ̄ ∀′ ,、 ̄ //_ -‐、`ヘ__ | ,! i/ ヽj/'ヽ′
イ::::::::::::::::::::メj,リ`i. ` / }  ̄  ̄ _ -‐’ / r─ . | / /`! |
ハ::::::::::::::::::::イ个ゞ,. ´ ̄/  ̄´( (´ / |! i | `ヽ/| i | |
ノ::::::::::::::::::::'::i ! >、,;_;/ ゝ. ゙ー'! ノ_/| | | L. 、 l ! L/
´(Y::::::::::::::::;イ ! ,ノ !三ヽ. `ー┘ Lノ ゞ=- ' |/
:::::::::://ヲ ´ トミ三、ヽ>,. ノヽ _
::::////' ノ;:'::ヽ//∧>,._ イ/`、/ /,、 ト、 /, ̄ __`ヽ
.::::;ィ'////、\_ _//.::::::::〉//∧'///,∧ / {\  ̄__゙> 〉 i // i | ヽ ヽ
.:::::::::;'////.::::::ヽ::二二.::::::::::::::::::::://///∧'///∧ / ノ/ ⊿ \ / ! { { l l } }
.::::::::://///.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/,'/////∧///'∧ l /Y_,イ ニ, l \ ` , \\ / / / /
::::∠/////i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧///////>,'///〉 |/| ! <_゙二, ___| \_/,、 \`〃 //
:::::::::`i>//!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;'//`<´,//i//////' | .| | \__/ 〉 '´
::::::::::////!:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;'//////>、|'////∧ | .! \ /^′
:::::/,'////!::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::;'/////////,>////∧ ∨r-―、 ,>‐ヽ、_/ ー 、 i、
::::∨,'////l!:::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::;'/////////|//////八 } レ' ヽ } ム ト、 i 〉
::::::∨////|!::::::l::::::::::::::::::::::::::::::;'//////,///∧//////∧ / ,ィ-ァ _,ノ 、___」 } i 〉'
::::::::∨///l:!:::::::l:::::::::::::::::::::::::::;'//////////} ∨/////∧ /ヘ`ソ′ >‐' 1 ノ レ′
::::::::∧///|:〉:::::::l::::::::::::::::::::::::;'///,///////}::.. ト、/////∧ / / / `ュ 「/´ ̄}
:::::::::〉,∨/,!ヘ:::::::::l::::::::::::::::::::;'///////////!:::: |/,\,'///∧ / ,_イ-‐' ̄`ヽ | |ー┐_ノ
::::::::;/'∧/iミ|::::::::::l:::::::::::::::::;','//////////,'!::::::. ヘ//////// ィ' / /ーイ ノ i |
:::::::;/,/∧j三!:::::::::::l:::::::::::::::|////////////,i:::::::::. ∨,'//,イ> ' `!| | / ! ! /
::::::;////}|三j::::::::::::::l:::::::::::::∨//////////,{::::::::::::. ∨,'/////∧ 'ー=ニ´__/ i i | L__,.ヘ
:::::;////j,'!ミ/:::::\::::::l::::::::::::::∨/////////,\:::::::::. ∨,'/////∧ ヽ_ノ ヽ__ノ
「型月流に言えば人理定礎や量子記録固定帯の理屈に近いだろう」
「時間旅行も歴史改変も可能だ。しかし無制限にではない」
「例えば銃で撃たれて死ぬ人間が居たとしよう」
「歴史を変えて銃で死ぬことを防ぐことは可能だ。」
「しかしそうしたところで結局別の死因で死ぬ。結果は変わらない。同じ結末に収束する」
「アーサー王が男だろうが女だろうがブリテンが滅びることに変わりは無いようにな」
「このように、歴史改変によって変動する時間軸を世界線、世界線が同じ結果に収束する領域をアトラクタフィールドと呼んでいる」
_>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ
ア:::::::::::::::::::::イ::::::::r::::::ヘ:;;;;::::く⌒
Z:::::::/::::::rr´Τ ̄|! ̄´ | !}:::::ヽ
ノィ:/::::::::ア{ │ { } ノ i:::::ハ
{::::::::::::z __⊥,, 'r= !::|
イ:::::::::l ´rヒzデ イtテ ハリ
从⌒、l | l
ヽ ヘ , 〉 ′
`ーヽ _ _ /
从 、 , /
ル ヽ __;_;_'イ
│ ├ 、
/ j / H ヽ__
// / / | l \
__ -‐ / / /! V ‐- __
/ / ∧、___ ///| V \
. / / | ///////////| V \
{ \ |/////////// | V |
「・・・遅かれ早かれいつか人は死ぬ。だが親しい人が若くして命を絶たれるのは辛いだろう?」
「そのためにCK-クラス:再構築シナリオを引き起こすのは危険な傲慢なのだろう」
「だがそれでも、俺はまゆりを、クリスを助けたかった」
財団視点で見るとものすごいケテルである。ガチで世界の支配構造に抗う狂気のマッドサイエンティストだ。
「だがアトラクタフィールドがある限り世界線は同じ結末に収束する」
「では、どうすれば俺の願いは叶う?」
アトラクタフィールドを越えるしかないよなあ?
アトラクタフィールドを騙すなり壊すなりして結果をすり替えよう
>>1153
\、 \ \
_, -≧ヽォ`ヽ、ヽ、 、 i
`ヾミ ̄::::::::::::::``‐- 、::::`ヽ`ヽi_|i i 、
_, -‐゙:::::-‐'⌒`゙ヽ、_::::::::\:::::::::ii`:`|i、 i i
-‐'"ラ,ィ- ‐- 、__:::::::::::::::::`ヽ、\ヽ、::ii:::/ィヘ }i ノ
,イ´:::::::::::_, -‐'⌒`ミヾ、/:::::/ヘ:i:i,ィ::ノ,ヘ:::::i/レ'
'´ ̄/:::::‐'´:::,ィ彡三ミヾ、iiヾ、ii、、NiヾY,ヘi,ィ,,'彡ニュ、
_,-"7::::,彡/:彡,ィ三 i ii ii }i |、::、ヽ`ヽ、
,=イ彡ィ/;三,彡三 i ii i リ i:::,ィト、i
|:,-‐、三三彡 i i i / |:/゙}i }i
ノ:{ ⌒ヽミj  ̄二=ェ,,,,,,, ノ ',,,ィ'"7:{ / /
-'´jヘ /,` ミ fモ;テヽ. 泛フ/リヽ
/'´}ヘゝ_, ミ "" i ゙゙ /
j::::ゝ-i ミ i /
-‐'´|::::| 、 _ ノ /
__゙从 \. , -- , /
,イ 7. \ ゝ-―' /
/" ムノ i \ , ", /
_,イ {´ i `フ‐+‐'
.< ,' ,' i / \`ヽ、_
.< ,' | i ノ ヽ \ `≧‐- 、
,' | i r´ }N ヽ
,' ! i i ,イ ゙ト、 \
,' {\ _,-'´/ .ハ 〉
〈 ト、 `ヽ、-‐ヽ ´ ./ / ヘ /
「その通り。アトラクタフィールド内でちまちま歴史を変えても同じ結末に収束するならば」
「歴史を大きく改変してアトラクタフィールドを脱出するしかない!」
「型月で喩えるならば、既存の汎人類史における人理定礎を覆し」
「新たな人類史(ロストベルト)を設置しなおすようなものだ」
「まあそれすら超大局的に言えば同じ結末に落ち着くようだがな」
、__ /,-‐イ´ ,ィ
`ヽ、___≧、.,/'´i::::::'´ ̄ ̄孑‐ュ、_,
,≧::;;:::::i::::::::i::::::::/::::::::::::::::≧ニ=-‐
,ィ'´::::::::;;;::::,ィ::::::i:::::,ヘ:::::,ヘ::::/:::'⌒ヽ、
`‐=ラ彡ニミヌヘ:/,ヘ::,ヘ::::i|::i|::,ィリ彡テ'´⌒ヽ:ミニ、__,
/孑'´,ィ::|iミ、|iミ、|iミvi|,ィi|彡i|,ィ彡三ミ、:::::ト、
´ j,ィ´7彡|i゙゙゙|i゙゙゙゙゙|i゙゙゙゙""7""'i|""""ミ、`ヾ、{ `
-‐'´ |::ノ彡 ヽ .|i |i / i| ミヾ、ミヘ、
ノ;ィ':彡 i i ii / / ミヾ、ト、 `
-‐´/三ミ-‐'"゙゙゙゙ニ=、|i ルニ""`゙ヽ ミミト、i ヽ
ノ〈ヘiミ イモ;テヽ ィモ;テフ ミr'´゙li
ヘ rヌ .: ,ミ' i }
ヘ`}i :i ,リ_ノ/
`圦 :| ム/
ノヘ ` /:::ト-、
'´{ィヘ、 -‐ ‐-、 ,イ|:,イ:)
i(`゙|\ ;:.; ./ {( '"
` .| \;.;_;.;_,ィ'´ i`
/i |\
/ { i } \
―イ ,イ i / ト、 ト―
「まあこうして落ち着いて振り返ってみれば」
「俺の関わった「アトラクタフィールド」というのは至極単純な話だった」
「タイムマシンの開発に成功した場合」
「タイムマシンを一つの文明が独占すれば何が起きると思う?」
「あるいは、複数の文明がタイムマシンを入手したら何が起きると思う?」
冷静に考えるととんでもない大偉業ですよねw
普通は人理焼却合戦ですよね>タイムマシン
リアル再演文明サバイバル勃発!
ディストピアか人理を焼きあう第一次時空大戦かな?
>>1157
ゞ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i:::::iy,,
斗;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i:::i!::::!::i}
ソ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ::ノ::ノ::リ ノ
イ;;;;;ミヾ、;;从从ノリ彡イ::ハ´
_ ヘ;;;;f::::::、( l ハ ノ ソ l:ヘ`ヽ
辷>=-、__ 〃ゞ::乏弌ヾ ,ィキテ‐ j( '′ ___
`ーヘ¨ヽ \ 'i!ミ:::::. ...:::| i::゙7´ /__.. -‐ ´ ` ー 、
ヾヽ>.::、 \_,ヘ`ー――― ´ ̄ ,,,,,,,,,,,,,. ヽ.
\::{:::::....::::::::::::::', ,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
>‐--‐‐、― ', >;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:イ
/ 、 ヾ、 \;;;} ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;_/
/ \ \i ヾ=―<´二ノ| ̄ / ̄ヾ;;;;;;;;;/;;/
ヽ \;}、. /V: : : :ト、/_ l;;;;;;;;;;/ ,- ァ‐,´ク
ヾ:. \==' ∨: : :| ゙´ | ';;;/! /ノ//_,..,
ヾ:. \ ∨: : !. l ';′! ,' ´ レ',´‐ '
ト 、 、 \ | : :∧ { 、 / i ,'
∨ \、 `ー==‐`'¨\∧_{__У.. -―――く. ,'
\ /`ヾ:. ´ ̄ ̄ ,,,,;;;;',....ノ
У 〃゙\:::.、 ´¨¨¨¨>{
/ / ノ;\:::.、 ,,,,;;;;;;;;;;|
「当たり前だろう?」
「今でこそ機関の手先に成り下がっているが」
「この俺 鳳凰院凶真」
「世界の支配構造を変革し混沌を巻き起こす狂気のマッドサイエンティストだ!」
ガチである。ゲーティアさんや空想樹クラスの大偉業をやらかしている。
最初にその名乗りを聞いたときは「なんだこの痛々しい妄想野郎wwww」って思ってたのに後でガチになるんだもんなぁ……(畏敬)
材料、携帯電話、電子レンジ、ブラウン管テレビ。
……自宅に揃ってるぞ。
夏休みの自由工作〜人理焼却装置:タイムマシン〜
>>1158
>>1159
、________\
__ >....:....:....:....:....:....:.....<(
⌒> ..:....:....:....:....:....:....:....:....:..: .\`ヽ
_/....:....:....:....:....:....:....:....:....:....:....:....:..\ \ }
___>..:...:...:...:...:...:...:...:..\.:...:...:...:...:...:...: _.:...:...:.\} }
 ̄厂..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:...:...:...:...:{..:.\:...:...:}/
/)´.:.::.::.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ヽ:.;.:.:.:.:.{.\:.:∧ }.:.:.:.:.:}
/..::.::.::.::.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://..::.:.∧:.:.:.:.ヘ:1;;斗r'┐:/}
/ ブ.::.::.::.:.:.:.:.:.:.:.:.fヲ:/{|" ̄ {|  ̄' ̄'}:! !:! }/.:.ト
´ 7.::.::.::.:.:.:.:.:.:.:./ {/ .{! /′/´ }.::.:| \
//..:.::.:.:.:.:.:.:.:{_ .{ { {! ,/ }.:.:.|
/┐{:.r'、:.:.:.:.:r ヽ { __,,x'ヽ}::八
}::.::{ }ix:.:.:{_ 'ー―===- /,rfア` .:{
八:: {( j介!:.{_ rt衍厂'ヽ { ^ /:/
}:{ ,川.:.{_ ^ i! ∧{
}:\__ Y |! /
ノ.::r‐┤ |!
/个′、l - 」 /
___/ 、 /
/ ,,/ \ ー――‐一 /
/ / ,/ \ /
/ {/ \ , , ,゙, ,/
/ { \ , ,゙, ,゙,ノ
. /{ { / ゛ ゙̄ ̄ \
. / { { / \ ー―
「その通り!」
「タイムマシンを手にした文明が再演文明のようにタイムマシンの力で世界征服を成し遂げてディストピアを築くか」
「もしくは再演文明サバイバルやロストベルトのように人理を焼きあう大戦争だ!」
「多少の歴史改変があったとしても」
「このどちらかの結末に落ち着くことは確定的だろう?」
「それをアトラクタフィールドと表現しているだけだ。運命ということのほどもない当たり前の因果関係による必然に過ぎない」
「前者がアトラクタフィールドα」
「後者がアトラクタフィールドβとなる」
必要なブラウン管テレビってたしか凄い希少な特大サイズじゃなかったっけw
なお電話レンジは今で言うスマート家電の類いなので元から先進的なのである
……うちまだあるの。世代によっては見たことないかもしれないけど。
>>1158
>>1159
_.ゞー`゙ ̄> ゝ、j
ーァ;;;;;;;;;、;;、;;i;;;、;;;;;レ,
イ;;;;;;;;;≧、ヾ;!;ノ;;;;;;く
ーィ;;;;三rf‐-、!ィ゙j゙ミ;ト、
´メ{^i!"-、_,, ,∠ メ`゙
}ソl! `¨´ |゙´/
'ヘト、 r‐,/_
__>´ ̄ ̄`/\--/,} ゙ー‐',ゝ' _ゝ⌒ヽ
辷ニニ-、ー'ヵ{  ̄`>--</-‐ ゙,
⊂-ク L_____ `ヽ , j
/ __/>/:::\_ ___∠ {
___/.-‐ |. /::::/_7ー‐ " r'′
/ ゙ ̄ ,ァ/. /.:::/ |、 /
/ _..イ´/ j. /.:::/ / `^く /
/ / ./ ノ /.::::/イ ,イ
 ̄ ̄`ヽ.___/ / /イ/::::::::::{ ! /
 ̄ ̄`>´ ̄ ̄ノ::::::::::::::::| 、 /
┬――――――――‐‐/:::::::::::::::::::ハ \__ \
. \: : : : : : : : : : : : : : : /{:::::::::>__::::::::∨ 〉
): : : : : : : : : : : : /: :/ ̄´ヾ〔_{`ー∨ ‐―‐く
/: : : : : : : : : : : /: : :/:;:;:;:;:;、ヽ/7-ヾヽ:.\ \
/: : : : : : : : : : /: : : : :|:;:;:;:;:;、>}、!、:;:;ヾi}:;:;:;\ /
!.: : : : : : : : : : : : : : : : : :|:;:;:;:;:;:;:;>=、:;:;:;:;}l}:;:;:;:;:;:;ト、 /
\: : : : : : : : : : : : : : : : :!:;:;:;:;:;:;:;/|: \:;:|i|:;:;:;:;:;:;:!: \ \
\: : : : : : : : : : : : : : :|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|: : : :ヽi|:;:;:;:;:;:;:|: : : \ }
「ただし少し訂正しておこう」
「同時に存在できる世界線は一本だけだ。同時と言うのも変な表現だがな」
「平行世界とかは無いし、未来が複数に分岐することもない」
「つまり再演文明のように、複数の未来から同時に干渉を受けることは無いわけだ」
例えば円環少女の場合、
「最初の再演魔道士」と「その子供の再演魔道士」は
それぞれ別々の未来に操られて殺し合いをさせられていた。
シュタインズゲートの場合、
「ディストピアの未来」と「世界大戦の未来」の両方からタイムマシンがやってきてお互いの未来を守るために争うということはない。
「ディストピアの未来から支配者とレジスタンスがやってきて争う」とか
「世界大戦の未来からアメリカ人とロシア人がやってきて争う」とかはありえるが。
>>1165
特別収容プロトコル:カバーストーリー「薄型テレビ」「地デジ」によりブラウン管の廃棄を促進してください。
wwwwwwwwwwww
まさか地デジと薄型テレビの普及にそんな陰謀があったとはwwww
>>1162
>>1163
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
. .: : : : : : : : : : : : : : : : / : : : : : : : : : i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
.: : : : : : : : : : : : : : : :/: : : イ : : : : : : ! : : : : : : : : : : /: ∧: | : : : :
|: : : : : : : : : : : : : : :/: : :/ i!\ : : : : i: : : : : : : : : : /: / ',: !: : : :
|: :|: : : : : : : : : : : : ' |: :/ } \ : : | : : : : : : : : /l:/ |:|ヘ: : :
|: :|: : : : : : |: : : : : |={:/=リ== ヘ: :| : : ト: : : : :'=ノ'==}:|=! :
|: :|: : : : : : !: : : : : イ尓弌示㍉ |:ハ: :| | : : / 斤示弌テミ|: :
|: :|: : : : : : !: : : : :!:| 込.)Zソ } リ ',:| |: :/ ′V)辷ソ ハ :
|:/|:|: : : : : |: : : : :N } リ レ' |:
ノ' {{: :l: : : : ヘ: : |:| | }:
',:|: : ∧ |: 八 u ノ'
リ\: :ヽ :. 。
\:ゝヘ
}: : : :. ` ´
|ハハ:ヽ υ /
|:|: :.. t:::::::ァ .イ
八:ハ:\ /: : :
「俺もさすがにあんなことになるとは・・・」
在り合わせの材料で作った夏休みの宿題的タイムマシン。
ヤバイ。
これはまだまだケテルですね間違いない(機材更新の関係でブラウン管は結構残ってる)
というか本当にヤバイ!w
_>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ
ア:::::::::::::::::::::イ::::::::r::::::ヘ:;;;;::::く⌒
Z:::::::/::::::rr´Τ ̄|! ̄´ | !}:::::ヽ
ノィ:/::::::::ア{ │ { } ノ i:::::ハ
{::::::::::::z __⊥,, 'r= !::|
イ:::::::::l ´rヒzデ イtテ ハリ
从⌒、l | l
ヽ ヘ , 〉 ′
`ーヽ _ _ /
从 、 , /
ル ヽ __;_;_'イ
│ ├ 、
/ j / H ヽ__
// / / | l \
__ -‐ / / /! V ‐- __
/ / ∧、___ ///| V \
. / / | ///////////| V \
{ \ |/////////// | V |
「幸か不幸か、俺はそんなアトラクタフィールドのちょうど分岐点に立っていた」
「ここを変えてしまえば以後の歴史が大きく変わってしまう歴史上のターニングポイント、というわけだ」
「まあ当然と言えば当然だ。タイムマシンの開発者は俺、いや俺達未来ガジェット研究所なのだからな」
岡部、ダル、クリス、いずれを欠いてもタイムマシンはできなかったと思われる。
「俺達がタイムマシンをどう扱うかで、その後の歴史は大きく変わってしまう」
「一文明に渡せばディストピアに」
「複数の国に渡せば、神座を奪い合った文明の如く世界大戦に、というわけだ」
ディストピアがまゆりが死ぬアトラクタフィールドα、
人理焼却大戦がクリスが死ぬアトラクタフィールドβ、
そして最後に狂気のマッドサイエンティスト鳳凰院凶真が選んだのが……
、__ /,-‐イ´ ,ィ
`ヽ、___≧、.,/'´i::::::'´ ̄ ̄孑‐ュ、_,
,≧::;;:::::i::::::::i::::::::/::::::::::::::::≧ニ=-‐
,ィ'´::::::::;;;::::,ィ::::::i:::::,ヘ:::::,ヘ::::/:::'⌒ヽ、
`‐=ラ彡ニミヌヘ:/,ヘ::,ヘ::::i|::i|::,ィリ彡テ'´⌒ヽ:ミニ、__,
/孑'´,ィ::|iミ、|iミ、|iミvi|,ィi|彡i|,ィ彡三ミ、:::::ト、
´ j,ィ´7彡|i゙゙゙|i゙゙゙゙゙|i゙゙゙゙""7""'i|""""ミ、`ヾ、{ `
-‐'´ |::ノ彡 ヽ .|i |i / i| ミヾ、ミヘ、
ノ;ィ':彡 i i ii / / ミヾ、ト、 `
-‐´/三ミ-‐'"゙゙゙゙ニ=、|i ルニ""`゙ヽ ミミト、i ヽ
ノ〈ヘiミ イモ;テヽ ィモ;テフ ミr'´゙li
ヘ rヌ .: ,ミ' i }
ヘ`}i :i ,リ_ノ/
`圦 :| ム/
ノヘ ` /:::ト-、
'´{ィヘ、 -‐ ‐-、 ,イ|:,イ:)
i(`゙|\ ;:.; ./ {( '"
` .| \;.;_;.;_,ィ'´ i`
/i |\
/ { i } \
―イ ,イ i / ト、 ト―
「そしてどっちの未来(アトラクタフィールド)にしろ、タイムマシンの開発者が平穏無事に生きられるはずもない」
「アトラクタフィールドαではまゆりは死ぬし、俺達も監禁状態でタイムマシンを研究させられた挙句に殺される。」
「アトラクタフィールドβではクリスは死ぬし、俺達もタイムマシンを巡る戦いに巻き込まれて家族や友人を喪い、るか子も死ぬ」
「勿論、俺達以外の人々にとってもろくでもない結末になる」
「歴史を大きく改変してアトラクタフィールドαを脱出したところで、アトラクタフィールドβに囚われるなら」
「一体どうすれば良い?」
αやβが駄目ならγ世界線をこの手で創るのみよ!
アトラクタフィールドを固定しているカギは、オカリンの観測なので、
オカリンの観測を変えずにその意味だけ変えれば、「タイムマシンなどなかった世界」を作れるのであった。
>>1175
_>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ
ア:::::::::::::::::::::イ::::::::r::::::ヘ:;;;;::::く⌒
Z:::::::/::::::rr´Τ ̄|! ̄´ | !}:::::ヽ
ノィ:/::::::::ア{ │ { } ノ i:::::ハ
{::::::::::::z __⊥,, 'r= !::|
イ:::::::::l ´rヒzデ イtテ ハリ
从⌒、l | l
ヽ ヘ , 〉 ′
`ーヽ _ _ /
从 、 , /
ル ヽ __;_;_'イ
│ ├ 、
/ j / H ヽ__
// / / | l \
__ -‐ / / /! V ‐- __
/ / ∧、___ ///| V \
. / / | ///////////| V \
{ \ |/////////// | V |
「そうだ。俺はこれをシュタインズゲートを名づけた」
特に意味は無い
「アトラクタフィールドαとアトラクタフィールドβのちょうど境界にある世界」
「アトラクタフィールドによる世界線収束の影響を受けない世界」
「そこでなら・・・何の保証もないにせよ、確定された死の運命も無い」
「まあ具体的に言えば簡単な話だ。ようはタイムマシンが発明されない世界ということだな」
「ならばディストピアにも世界大戦にもならないだろう?」
「全く・・・自業自得の自爆だったよ」
-──-
, '"´ `丶、
/ \
/ ヽ
, ' ',
. / ',
// / ./ ハ
. // l: ,' / l
ハ ! / | |
| | _l」⊥.、| -‐‐,イ‐- ...,,|
| !.! ヽ/l // .| /
', .{イ示ヽ', ./ ィfテミメ、 ! /
', ヽ .ハ ヤ:::} ヽ/ rテ:::::} 》ノ /} /
. l \/ ヽ ゞ'' 弋zシ/ _./! ,'
. | 八 ヽ  ̄l レ' |
ヽ 、 _. ,' .,' |
/ \ / r/ヽ / ハ ,'
. 厶イ八 ハ ハハ /-‐´ イ≦ ´ / / V /l .ハ ',
,ヽ! .\, イ ^ ‐---- 、 イノ/ ヽ/ j/ ヾ、
| ヽ, ´ ^ヽ‐--r > ヽ
| ヽ, \./ / ヽ
| ヽー────‐、 ∨} _,,,... -‐ 、
| / \\,.. ./ ヽ
| .i ー─' / ヽ
| i / __./ ヽ
「岡部の言ったディストピアの世界」
「僕としてはこれを歴史支配勝利に分類している」
「タイムマシンや再演大系などの歴史改変技術でCK-クラス:再構築シナリオを引き起こし歴史そのものを支配するってわけだ」
\、 \ \
_, -≧ヽォ`ヽ、ヽ、 、 i
`ヾミ ̄::::::::::::::``‐- 、::::`ヽ`ヽi_|i i 、
_, -‐゙:::::-‐'⌒`゙ヽ、_::::::::\:::::::::ii`:`|i、 i i
-‐'"ラ,ィ- ‐- 、__:::::::::::::::::`ヽ、\ヽ、::ii:::/ィヘ }i ノ
,イ´:::::::::::_, -‐'⌒`ミヾ、/:::::/ヘ:i:i,ィ::ノ,ヘ:::::i/レ'
'´ ̄/:::::‐'´:::,ィ彡三ミヾ、iiヾ、ii、、NiヾY,ヘi,ィ,,'彡ニュ、
_,-"7::::,彡/:彡,ィ三 i ii ii }i |、::、ヽ`ヽ、
,=イ彡ィ/;三,彡三 i ii i リ i:::,ィト、i
|:,-‐、三三彡 i i i / |:/゙}i }i
ノ:{ ⌒ヽミj  ̄二=ェ,,,,,,, ノ ',,,ィ'"7:{ / /
-'´jヘ /,` ミ fモ;テヽ. 泛フ/リヽ
/'´}ヘゝ_, ミ "" i ゙゙ /
j::::ゝ-i ミ i /
-‐'´|::::| 、 _ ノ /
__゙从 \. , -- , /
,イ 7. \ ゝ-―' /
/" ムノ i \ , ", /
_,イ {´ i `フ‐+‐'
.< ,' ,' i / \`ヽ、_
.< ,' | i ノ ヽ \ `≧‐- 、
,' | i r´ }N ヽ
,' ! i i ,イ ゙ト、 \
,' {\ _,-'´/ .ハ 〉
〈 ト、 `ヽ、-‐ヽ ´ ./ / ヘ /
「俺はタイムマシンで歴史改変を繰り返し、最終的にタイムマシンが存在しないシュタインズゲートへとたどり着いたわけだが」
「歴史は「いつ」変わると思う?」
「タイムスリップが行われた瞬間か?」
「あるいはタイムトラベラーが何か決定的なことをした瞬間か?」
「いやそもそも、歴史が変わった瞬間を認識することが可能か?」
んー、わからん。
リーディングシュタイナーが発動することで、結果として歴史が変わったことを観測できるけど、
リーディングシュタイナー持ちが複数の時間に存在してたとしたらどの時点で発動したのか確定させる手段は無いかも?
本当の意味で改変を認識できそうなのはアザトースちゃんぐらいしか居ないかもしれない
改変者すら世界線の変動で変わりかねないし…リーディングシュタイナー要るわこれ
>>1180
>>1181
,
//_,∠__
./::::_:::::::::::::::::≧、
__, </7/::,-,::::::::::::::::ヽ
`7〈 !i.!,//_,、ヽ::::::::::ヽ
ノ:/ ' ' ',.ニ⊃ },‐、::::「、
´/ 」, エヒリ ヽノ::;;}
/ ∧.`__, 、゙L/
イ-‐‐‐7 \二、 ゙ ト 、
,‐{ ._ |___,、ノ /, - ヽ
| 、__// //,// }
⊂二 \,〈_/ ´ , i
ッ≦=_ _ _/ / /
/{ / /
/ /` - - -イ /
ノ// { / イ
/ /;;;〈 ! / {
, ≦ /;;;;/. |/ 〉
/ /;;;;;;/ ! 7
/ /;;;;;;;;〉 i \
「だろう?俺は経験上、リーディングシュタイナーで改変に気付けたが」
「とはいえリーティングシュタイナーの原理は他の可能性を観測する能力」
「改変後の世界にいた鳳凰院凶真が改変前の世界、消えてしまった可能性の情報を受け取っただけのことだ」
「本当に改変されたタイミングを認識している保証はない」
「そしてリーディングシュタイナーは程度の差はあれども誰でも持っている能力だ」
` '" ´. . . . . ';:', . . . . . l }l! >:::\、:::::::::::\
. . . . . . . . . . . Ⅵ. . . . . l }j ア::::::::ヾ::::::::::、::::ヽ __
. . . . . . . . . . . . }:!. . . . . l ノ' Z:::::::::ハ:::::::::{\::'. / '.
. . . . . . . . . . . . }:l. . . . . .l / <::::::::::::}}::::::::{ ヽ! ′ l , 、
. . . . . . . . . . . . ,リ . . . . . l/ Σ_:::::::、リ:::::::乂_ .l ′ , / l
. . . . . . . . . . . /'. . . . . . . l Z:::::::::::::≦ ̄` ′ , / ,′
. . . . . . . . . . /. . . . . . . ,斗__、_  ̄7 ̄:::::\ l ; ' ./
. . . . . . . . . ./. .斗=≦彡厂 ̄ .':::::/⌒'.ハ .l l ' '
. . . . . ,ィ≦/三彡''". . . 〈 ,':::/ ⌒ Ⅵ l l ' '
. . . . /. . ./ . .テ=云=u==i=テ! ':::// l{ l .l ' '
. . . .,′. . . . . l' V、.:.rⅣ リ ':::/ r⌒ l l .l ' . '
. . . : . . . . . . . . `゚¨¨´i ,':::/ 、 l l l / /
. . . i. . . . . . . . . . . . . . . .! '::/ ! ./ l .l / /
. . . l. . . . . . . . . . . . . . .| i::{_ノ / / l l / '
. . . l. . . . . . . . . . . . . . . .! }/, ´ / l 廴,__/ '
. . . |. . . . . . . . . . . . . . . ′ / . ' l / {
. . . | . . . . . . . . . . . . . / ./ ノ l / ̄`丶
. . . . . . . . . . . . . . . . ./ /`¨¨´ ノ -―- ., / ヽ
. . . . . . . . . . . . . . . ./ ./ / ,,'" ~ 、 、
. . . . . . . . . . . . . . ./ / /,,'" 、 } ,, \
たとえば、
岡部は物語序盤でDメール(過去に向かって送られるEメール。情報的なタイムマシン)を送ることで、
アトラクタフィールドβ、世界大戦の世界から
アトラクタフィールドα、セルンによるディストピアの世界に移動した。
だがこれは主観的な話で、厳密に言えば岡部が「移動した」とか、
Dメールを送った瞬間に世界線が「改変された」というわけではないのだ。
セルンは岡部たちのDメールに気付き、それを発展させてタイムマシンを完成させて世界を征服した。
だが、セルンは送信されたDメールにすぐに気付いたわけではなく、若干のタイムラグがあったのだ。
だから、そのタイムラグの間に、セルンに気付かれる前にDメールを消してしまえば、
セルンの世界征服は失敗し、アトラクタフィールドαにあった世界線はアトラクタフィールドβへと移動することになる。
故にもし、真なる歴史改変のタイミングがあるとすればそれは「セルンがDメールに気付いた瞬間」であるはずである!
だが実際には岡部はそれよりも「前」に「歴史が改変された」と認識した。
おかしいと思いませんか?あなた?
ここらへんはもう何がなんだか分からないので理解を保留しているw
私は頭脳指数が高くないからわからない…
===================================
アトラクタフィールドβ
↓
====↓=============================
↓岡部の記憶
====↓=============================
↓ ( ↓セルンがDメールに気付いた)
-☆-○----------★-------------------α世界線
(↑Dメールが到着したタイミング)
アトラクタフィールドα
===================================
α世界線の側からすればこうだ。
時点☆において
アトラクタフィールドβなる「ありもしない世界」「実現しなかった可能性」「消え去ったはずのロストベルト」から、
Dメールが届いた。
その後時点★においてセルンがDメールに気付き、世界征服が確定した。
そして、どちらでもない中途半端なタイミング時点○で、
岡部がアトラクタフィールドβから記憶を読み取った。
それが岡部が認識していた「世界改変の瞬間」である!
世界改変のタイミングというものがあるとすれば、
それは☆か★かであって、岡部の認識した瞬間である時点○とはまるで関係あるまい?
図にされると分かりやすい
,/:::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::\Y´ Oヽ:::::::::::::::ヽ
_..イ::::::::::::::::::::::::::;:::':::::::::::::::;::::::;ヘ O 互:::::::::::::::::.
 ̄フ:::::::::;::::::::::;::'::::::;:::::::::;:'ノ:::::ハ::゙ー'::::::::::::::::::::::::::.
/:::::::;:'::::::::;:':::::::::;'::::::;:';:::::/ ヤ:::::::::::::::::::::::::::::::::,
,':::::::;'::::::::;:':::::::/!::::/´ ゙i::::::::;:::::::;:::::::::::::::::,
/:::::::;:':::::::;:'::::::;-‐十:::l _..予:::::t}:::::::;:::::::::::::::::,
ノ:::::;:'::::::::::';;::r' 、._ヤ::廴 ノツレ',, !::::::';::::::::::::::::;
/:::;::':::;:;::::::'::::::ャ汽丈匁y、 :. ,.ィァ弌テ汽;::::::;::::::::::::::::i
_..ィ少;ィ:":::::::::::;:::::::ゝ. 辷少゙ :. 辷少゙ ,イ:::::::;:::::::::::::::::!
r'イ::::i!::::::::::;::::::::予 : 矛:::::::;:::::::::::::::::::゙:
{! l::::!i::::::::::::;゙::、:::廴_, . /:::::::;'::::::::::::::::::::::i
人代::ト、::::;::::::゙::ャ" /::::::;:':::::::::::::::::::ry'
` ゙ `"!::i、:::::\ ゙ー―' /::::;::'::::::::::::::::::::/
!:i ヾ;::::;ト .. イ::::::::::r-‐' ̄フ::/
ゞ ノノ l ` ー '" 代r〜゙ "´
┝━━━━┥
_ -‐´l fヘ、
ァ-―、ー "T ̄ { / `ー-.._ _
/ | l / / ̄  ̄`ヽ
/ l ', / / ゙,
,' l ', / / i
V l ヽ/ / l
/ l / / l
あるいはルカ子の例はもっとわかりやすい。
↓ルカ子(男)が生まれる
-------◎-----------------------------★-------------------------○-----------α世界線(ルカ子男線)
↓Dメールが送られる ↓ルカ子のリーディングシュタイナーが発動する
┌----------------------------------┘ ↓
↓ルカ子母がDメールを受け取る ↓
-☆----◎--------------------------------------------------------○-----------α世界線(ルカ子女線)
↑ルカ子(女)が生まれる
ルカ子は元々男性であったが、過去の母親にDメールを送って女性に生まれ変わった。
彼女に関する歴史改変が起こったタイミングがあるとすれば、
Dメールを送った瞬間★か、Dメールを受け取った瞬間☆か、
もしくはDメールの効果が出てルカ子が女性として生まれた瞬間◎だろう。
だが、実際にルカ子のリーディングシュタイナーが発動したのは、
いずれでもなく、全く無関係なタイミング○でだ。
ルカ子にとっては、この瞬間こそが「世界が改変されたタイミング」だろう。
男として生きてきて、だが念願叶って女に生まれ変われた瞬間だ。
だがそれは主観的なもので、客観的な世界改変のタイミングとは無関係だろう?
l|_∠-ヲ乍= _ノ
ト.,川F三ミ三三ニミヽノ,
_k|;:ヾ川彡三;:;:;ミ三三ニミヾ
フ;彡,.-‐'"゙´ ̄`"゙ミミ川≦ハ
/ミ,/( ヽ川lリハレ
イ川 ,.==‐ リソ´゙}l|ハ
リレ‐=ヽ 'でア {l|!ノリ
',えフ} リイリlレ
', 〈 ,. l i川
', _,.....__ ノ ノル
' , / !ヾ
ヽ,冫., / ト、
 ̄ ト、 〉 \
/ k / ! 、
/ ノ| l / | `>、
_/´/'"゙´ / !  ̄`ヽ、
/´ヽ ,./ヽ、__ / ! `ヽ、
/\ // `ヽーー/ l / ',
ソ´ / / /r' ',
「だから俺のリーディングシュタイナーが発動したタイミングは、歴史改変が起こったタイミングを保証するものではない」
「言うなれば」
「俺が世界改変に「気付いた」瞬間」
「もしくは俺が他の消えてしまった世界線の記憶を「受信」してしまった瞬間」
「その程度の意味しかない」
「俺の気付きや受信とは無関係に世界改変が起きるかもしれないし、事実そうだ」
「いつかはわからないが世界改変が行われたことを証明できる、改変前の消えてしまった世界の記憶を持ち込める。それだけの能力に過ぎない」
端から見ると電波を受信したようにしか見えないなこれ
実際消えた世界線の情報を受信したんだからその通りなんだろうけどw
\、 \ \
_, -≧ヽォ`ヽ、ヽ、 、 i
`ヾミ ̄::::::::::::::``‐- 、::::`ヽ`ヽi_|i i 、
_, -‐゙:::::-‐'⌒`゙ヽ、_::::::::\:::::::::ii`:`|i、 i i
-‐'"ラ,ィ- ‐- 、__:::::::::::::::::`ヽ、\ヽ、::ii:::/ィヘ }i ノ
,イ´:::::::::::_, -‐'⌒`ミヾ、/:::::/ヘ:i:i,ィ::ノ,ヘ:::::i/レ'
'´ ̄/:::::‐'´:::,ィ彡三ミヾ、iiヾ、ii、、NiヾY,ヘi,ィ,,'彡ニュ、
_,-"7::::,彡/:彡,ィ三 i ii ii }i |、::、ヽ`ヽ、
,=イ彡ィ/;三,彡三 i ii i リ i:::,ィト、i
|:,-‐、三三彡 i i i / |:/゙}i }i
ノ:{ ⌒ヽミj  ̄二=ェ,,,,,,, ノ ',,,ィ'"7:{ / /
-'´jヘ /,` ミ fモ;テヽ. 泛フ/リヽ
/'´}ヘゝ_, ミ "" i ゙゙ /
j::::ゝ-i ミ i /
-‐'´|::::| 、 _ ノ /
__゙从 \. , -- , /
,イ 7. \ ゝ-―' /
/" ムノ i \ , ", /
_,イ {´ i `フ‐+‐'
.< ,' ,' i / \`ヽ、_
.< ,' | i ノ ヽ \ `≧‐- 、
,' | i r´ }N ヽ
,' ! i i ,イ ゙ト、 \
,' {\ _,-'´/ .ハ 〉
〈 ト、 `ヽ、-‐ヽ ´ ./ / ヘ /
「とはいえ、リーディングシュタイナーの発動が、全く無秩序な混沌というわけでもない」
「そこにはちゃんと科学的な法則性がある。」
「塵理論を導入して考えればな」
「タイムマシンで人理が焼却された時」
「その人理という本を読んでいた俺の自我は」
「「次のページ」に何を選ぶと思う?」
「燃やされる本と共に終焉を選ぶか」
「それとも、似たような本を探して無理やり話をつなげようとするか?」
>>1190
研究員B「事実そうだ。他の人間からすれば、俺はあるべき記憶を喪失し、受信した電波に置き換わった人間だろう」
岡部君!順列都市に行こう!(トリッパー並感)
打ち切りエンドは嫌なので、何とか続けたいですな。
>>1193
>>1194
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{;;!ハlト,'/ゞミ{;ヘヘ/ ヾ.! ノリ゙、;;;;;;;;ト、
,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;! l;!' |;! };! ミ;;;;;;;リ|`
ノイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム;! {;!、 ヾ! __リィ=-、 i;;;;;/j'
,厶;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡、 ゙l!ヾ、 ヾ! ∠イ´_ !;;/′
ノ;;;;;;;;;/;;;;;;;;;/ ヽ !___,,,ィメ''' ,' ィチ=ク !'
ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧ /'`二二ム‐ \ { ' ゚¨´ .!
リヘ;;{ ̄`ヽ;;;゙、 《 辷ノ ゝ ! ! 「そして、お前の野望を打ち砕く者」
ヾ!ゝ`!:.!\;゙、 ヽ !
ヘヽ.ヾ::ムヾ、 , 、 !
'"\、`¨_/`、 .::{ __ / , ,'
ノム;;ト` \ , _ / ,'
イソ人{___ ヽ '`ー ´__ ;
/ ̄ ̄ >.、> . ´ ___,'___
/____ >._>"´ `ヽ.
. /二ニ=― >――‐‐" ̄ \
「その通り!」
「打ち切られた瞬間に似たような本、つまり改変後の世界に無理やり俺の意識を接続するわけだ」
「故に主にDメールを送った瞬間に発動していたわけだ」
「Dメールを送るということは、CK-クラス:再構築シナリオであり」
「現在の世界線からすれば人理焼却(うちきり)に他ならないわけでな」
「タイムリープマシンで過去に戻れるのも同様の理屈だ」
「過去の自分に今の自分の記憶が上書きされるなら」
「それは「次のページ」と考えても差し支えあるまい?」
ああ、なるほど、だからDメールを送った瞬間だったのか
もはやSCP認定不回避であるけてるけてるけてるけてる
>::::::::::::::::::| / ∥〃/.||zヘ:::::::::::::::ノ/
フ::::::::::::::::/| /. ∥. .|| v:::::::::::::ヽ
彡 /^V:/ |i i| ∥ || |ミ::::::::::ン
/:::{.λ|i|  ̄≧x. || ∥ ./ ミ::::::::::>
フ::ハ |i| T弋ツt\ | _/―.、 ミ:::::ハ |
 ̄レハ !! -' >>tッヽ 从i|
ノハ- /:: ./ ./リ
フ:::::::::| /:: /:ノ/
7ハ:::ハ /:: ./
ノ从 、 イ|
-- 、 . 7 ハ `'' ―- イ|
,,-- 、__ノ> ⌒ヽ. 7 ハ , ,, 、 /リ
/ ;; / /^7 、、, / /
ノ.ヽ i| |i | 7 /
. , ゝ ノ )ヽ | / /`ヽ
l ;; ヽ-- . / \ | . / V
ノ ヽ \ \. / | ヽ | ヽ V
/ \ \./ // / | ヽ ヽ
| \ :::::::>.--― ⌒ヽ V. |. / |i \-- 、
/ ハ \ \:::::/ 〉-、 / ハ \ \
「そしてここまで説明すれば、最初の俺と世界を騙した理由もわかるだろう?」
「塵理論に基づけば、酔歩を繰り返した俺の人生もまた一つの「本」」
「俺なりの整合性で塵情報を並べ替えたものだ」
「俺の人生と世界の歴史が矛盾するのは良い」
「だが、俺の人生という本の中で自己矛盾が起こった場合」
「その本は整合性を保てるか?」
「例えば俺は血まみれのクリスを見たからDメールを送り」
「Dメールを送ったからα世界線でクリスと共に過ごすことになり」
「α世界線でクリスと共に過ごしたからこそ、β世界線に戻ってきたときにクリスを助けたいと願ったわけだ」
「その願いこそがシュタインズゲートへの道を切り開いてくれた」
「にもかかわらず、過去の俺が血まみれのクリスを目撃したという事実を無かったことにしてしまえば」
「ここに居る俺はクリスを助けたいと願えるか?」
無理!なので『血まみれのクリスを見た上でクリスを助けよう!』
>>1199
,
//_,∠__
./::::_:::::::::::::::::≧、
__, </7/::,-,::::::::::::::::ヽ
`7〈 !i.!,//_,、ヽ::::::::::ヽ
ノ:/ ' ' ',.ニ⊃ },‐、::::「、
´/ 」, エヒリ ヽノ::;;}
/ ∧.`__, 、゙L/
イ-‐‐‐7 \二、 ゙ ト 、
,‐{ ._ |___,、ノ /, - ヽ
| 、__// //,// }
⊂二 \,〈_/ ´ , i
ッ≦=_ _ _/ / /
/{ / /
/ /` - - -イ /
ノ// { / イ
/ /;;;〈 ! / {
, ≦ /;;;;/. |/ 〉
/ /;;;;;;/ ! 7
/ /;;;;;;;;〉 i \
「その通り!だから俺は世界の歴史を変えることはできても」
「自分自身の歴史を変えることはできない」
「やってしまえば俺という物語自体が整合性を喪い、破綻する」
「それこそ今居る俺が根本的に消えるとか、仮初の時系列が喪われて酔歩し続けるといった悲惨な結末を迎えることになるだろう」
「少なくともそれではクリスを救えない」
「だからこそ、苦い失敗も含めて今までの総てを無かったことにしてはいけなかった」
「俺の自分史を変えることなく、クリスの生死だけを変える必要があったというわけだ」
「そのために過去の自分を騙しつつクリスを救ったわけだ」
OPが盛大にネタバレしているw名曲だけど
_.ゞー`゙ ̄> ゝ、j
ーァ;;;;;;;;;、;;、;;i;;;、;;;;;レ,
イ;;;;;;;;;≧、ヾ;!;ノ;;;;;;く
ーィ;;;;三rf‐-、!ィ゙j゙ミ;ト、
´メ{^i!"-、_,, ,∠ メ`゙ 「鳳!」
}ソl! `¨´ |゙´/
'ヘト、 r‐,/_
__>´ ̄ ̄`/\--/,} ゙ー‐',ゝ' _ゝ⌒ヽ
辷ニニ-、ー'ヵ{  ̄`>--</-‐ ゙,
⊂-ク L_____ `ヽ , j
/ __/>/:::\_ ___∠ {
___/.-‐ |. /::::/_7ー‐ " r'′
/ ゙ ̄ ,ァ/. /.:::/ |、 /
/ _..イ´/ j. /.:::/ / `^く /
/ / ./ ノ /.::::/イ ,イ
 ̄ ̄`ヽ.___/ / /イ/::::::::::{ ! /
 ̄ ̄`>´ ̄ ̄ノ::::::::::::::::| 、 /
┬――――――――‐‐/:::::::::::::::::::ハ \__ \
. \: : : : : : : : : : : : : : : /{:::::::::>__::::::::∨ 〉
): : : : : : : : : : : : /: :/ ̄´ヾ〔_{`ー∨ ‐―‐く
/: : : : : : : : : : : /: : :/:;:;:;:;:;、ヽ/7-ヾヽ:.\ \
/: : : : : : : : : : /: : : : :|:;:;:;:;:;、>}、!、:;:;ヾi}:;:;:;\ /
!.: : : : : : : : : : : : : : : : : :|:;:;:;:;:;:;:;>=、:;:;:;:;}l}:;:;:;:;:;:;ト、 /
\: : : : : : : : : : : : : : : : :!:;:;:;:;:;:;:;/|: \:;:|i|:;:;:;:;:;:;:!: \ \
\: : : : : : : : : : : : : : :|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|: : : :ヽi|:;:;:;:;:;:;:|: : : \ }
「リーディングシュタイナーや塵理論というのも中々厄介だろう?」
「血まみれのクリスを過去の自分に見せて、クリスが死んでいると騙した上で」
「クリスを救わねばならなかったのだからな」
なお、当然にクリスを救おうとしている時点ではアトラクタフィールドβに居るので
クリスを殺そうとする世界線の収束が容赦なく襲い掛かる!
収束を突破するにはアトラクタフィールドを脱出するしかないが、
アトラクタフィールドを脱出するには収束に抗ってクリスを救わなければならないという
矛盾した無理ゲーを迫られていたのだ!
(実際初回では失敗している)
・・・よくなんとかできたもんだ。
まあつまるところアトラクタフィールドの収束をぶっちぎる勢いで無理やり歴史を改変するしかない。
タイムマシンとか色々出てきたが、最後の最後は運命を無理やりねじ伏せる力技だったわけである。
,ノ::ノ:::/: /::: |:l::::|:l::::|::::lしイ
|VY:|::l:|::l:l::l::|::|:::|:l::::|:l::::|::::|::::::しノ
|::{:l::|::l:|::l:l::l::|::|:::|:l::::|:l::::|::::|::::::::(_
_乂:l::|::l:|::l:l::l::|::|:::lノ::ノノ::ノ:::ノ::::::|:「
⌒Y::八从从乂 |::r'^~ ̄::\::::::::|ハ
ノイ::::「{{ {{ ,)ノ} \::::::Y|:::{ ノ
|::|:| \ | ノ /:::::::l:|:l:{` _,、
人{∧⌒\__ 一'^Yソ:::::l:|:l( __ -‐...´\ヽ)
⌒ニ=‐ ∧  ̄ゞ':::. l::〈 〉:::l:|:[` / .::::::::/\)┘
/  ̄二ニ=- 」:::::\/:::::从「 / .::::/~ノ´)
/ . . . : : : : : : : : . .  ̄ ̄ ̄ ̄/^~⌒` .:::/´:::/
{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : . . . /:::::::::::::::::::::::::::::::::/
\: : : : : : : : : : : : : : : : : :/ /―‐ァ‐- -‐<
\: : :\: : : : : : : : : : : \ {: : : / // \
 ̄、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}  ̄二7=- _ {: / //
-、_ \: : : : : : : /: . {............... / ̄¨¨ {/ 〉
. 人 \\`ヽ \: : : : : /⌒ヽ _/{............. / / /
r 、`ヽ \\', {\ : : | |.......... / └‐/ //
`ヽ\_} ', ! : : : | ∧......./ / . /
\ | ', : :: l /....\/ / . ':/
. ', 乂__ \/ | /............{ / / . : :'": /
', /  ̄二ニ=┴---┴-'--<⌒`ー―‐ . ./: : /
人 /: : : . . . : :/:∨: : /
`У ̄ ̄ ̄ . : : :/: : :∨ /
. /: : : . . . . . : : : /: : :: ∨
「・・・そう。無かったことにしてはならない」
「だから佐々木王、そして研究班同士諸君!」
「あの世界への手出しは許さん!そう予告しておこう。」
「ああ、ローマに感謝はしている。恩義も忠義も友情もある」
「今の俺にとって、故郷とはあの世界ではなくここローマだ」
「それでももはや故郷ではないにしても、それでもあの世界は俺にとって大切な場所だ」
「手出しするようなら、俺は反逆も辞さない!」
「文字通り、世界の支配構造(ローマ)を打ち倒し混沌(k-クラスシナリオ)を齎す狂気のマッドサイエンティストに立ち戻らせてもらう!」
うーん、あそこに介入しちゃうと研究員B自身がどうなるかも分からないし、放置しようか
問題のタイムマシンは廃棄されてる訳だし
>>1197
つSCP-1968:世界を包む逆因果の円環
>>1204
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
「そうだね。岡部に反逆されてまで、あるいは岡部を喪ってまでどうこうする価値はない」
「見つけても放置しておこうか」
「最悪でも歴史支配勝利程度」
「隔離すれば十分収容可能だろう」
>>1204
>>1206
/ .:::::::::≠=ミ\:::::\\:::::::ヽ::::::::::::::::::::::}:::/::::::::::::: }
ハ{::::::::/::::::::::::::::::辷,_:ヽ:::\:::::::::::::::::::::::::::}/:::::::::::::::人ノ丿
∧/⌒ヽ─-::::::::ユ /^ー-ニ:;_:::::::::::::::::::ノヘ:::::::::::彡::/
/ :∨ ハ ':::::::::爻 { /⌒^'ー--‐¬}弌-ァ<⌒ヽ
/ /ハ l }:::::彡 { { ,リ } {:{::l ヽ ',
. / / ∨ }::リ __ { / / 从:{ ハ} :}
', / ', }::l ⌒^弌、 ヽ / ハ::::}/ }
∨ ,rヘ //∧:l l朷トミ≧ュ_ _,x≦ /ノ乂 /
/ V /////ハ `¨ - 'j `-‐´ /f拆テァ /
ノ「 / ////'  ̄ ̄) / ^¨ ′ '
/ |: / /./ / ̄'.'. ,′ /
_.. -‐'^ / |: l {/ ≠::::; -‐- 、 , : /│
. -‐''^ ││ ./ ∧:/ . - \ ヽ ノ / }|
l | ./ // /:::::::ヘ ┘rー- .._ . リ
∧〈 { ' /_,. -─ヘ. `二ニ´ / /
/ ヽ', '´ ,.‐ァ寸 ; ; / | }/
\ / } / / `ー++チ' │ /
\ { { //| | /
\ { }_ _彡 | l }
「俺だ。機関との交渉はとりあえず成功した」
「では健闘を祈る。エル・プサイ・コングルウ」
「・・・感謝する、佐々木王。研究班同士諸君」
_.ゞー`゙ ̄> ゝ、j
ーァ;;;;;;;;;、;;、;;i;;;、;;;;;レ,
イ;;;;;;;;;≧、ヾ;!;ノ;;;;;;く
ーィ;;;;三rf‐-、!ィ゙j゙ミ;ト、
´メ{^i!"-、_,, ,∠ メ`゙ 「鳳!」
}ソl! `¨´ |゙´/
'ヘト、 r‐,/_
__>´ ̄ ̄`/\--/,} ゙ー‐',ゝ' _ゝ⌒ヽ
辷ニニ-、ー'ヵ{  ̄`>--</-‐ ゙,
⊂-ク L_____ `ヽ , j
/ __/>/:::\_ ___∠ {
___/.-‐ |. /::::/_7ー‐ " r'′
/ ゙ ̄ ,ァ/. /.:::/ |、 /
/ _..イ´/ j. /.:::/ / `^く /
/ / ./ ノ /.::::/イ ,イ
 ̄ ̄`ヽ.___/ / /イ/::::::::::{ ! /
 ̄ ̄`>´ ̄ ̄ノ::::::::::::::::| 、 /
┬――――――――‐‐/:::::::::::::::::::ハ \__ \
. \: : : : : : : : : : : : : : : /{:::::::::>__::::::::∨ 〉
): : : : : : : : : : : : /: :/ ̄´ヾ〔_{`ー∨ ‐―‐く
/: : : : : : : : : : : /: : :/:;:;:;:;:;、ヽ/7-ヾヽ:.\ \
/: : : : : : : : : : /: : : : :|:;:;:;:;:;、>}、!、:;:;ヾi}:;:;:;\ /
!.: : : : : : : : : : : : : : : : : :|:;:;:;:;:;:;:;>=、:;:;:;:;}l}:;:;:;:;:;:;ト、 /
\: : : : : : : : : : : : : : : : :!:;:;:;:;:;:;:;/|: \:;:|i|:;:;:;:;:;:;:!: \ \
\: : : : : : : : : : : : : : :|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|: : : :ヽi|:;:;:;:;:;:;:|: : : \ }
「ああ、勿論技術回収に文句を言う気は無いのでどんどんやりましょう!(青並感」
「まあ大部分俺とクリスとダルで再現できますが」
岡部は
・タイムマシン:物理的に時間移動を行う。地球の重力を基準として座標を固定するため、公転や自転の影響は気にしなくて良い。(逆に言うと他の場所には行けない)
・Dメール:過去へと送れるEメール。情報的な時間旅行。携帯電話、電子レンジ、ブラウン管テレビから成る夏休みの自由工作的ケテルクラスオブジェクト
・タイムリープマシン:Dメールに脳内情報の読み取り機能を加えたもの。過去の自分に記憶を送信できる。
・リーディングシュタイナー:他の(消された)世界線の記憶を受信する能力。本質的には塵理論に基づいており、酔歩と同義の能力。
・ダイバージェンスメーター:世界線の変動を数値化する機械。重力を基準に測定しているらしい。変動前の記憶を持ち越せるリーディングシュタイナーが無いと「同じ数値のまま」と認識されるため機能しない。
・カーブラックホールトレーサー:どこに行ったかわからないタイムマシンの行き先を調べて追尾できる機械。
を提出した!
安価↓1 質問・コメントがあれば
>>1207
邪気眼でもなんでもなくガチで機関との交渉だからなwwww
カーブラックホールトレーサーは今までなかったアイディアかも?
>>1210
_ノ///////////彡彡/////ノソ |人ヽ
フソノ/////イ////////i( |!// ハl ))
/フイ/(////ノ///ノl// |! /_,,..ィ ', '"
ノソ////ハ/ノ/彡彡ソ/ ヾ! " __! ,!
フハ/i|)//ハ////"ヽ彡i ィ''"!T゙ i
ソ|ノ////ノ/;!i ヾヽi!i| ` ゞ' ',
iソソハi !|ソ/ハV("i |ミ ヽ
"ヘソ|ハiソ/i ハヘヾ、゙ iミ >
ゞソハソ/i i|ヘゞ\j " -,. '
iソノハ!iソ!リ' ! _ j
ヽJイソ/ノiソソ |; , '''ー'")
!イ/ソ" i ヾ : ., i
"!ソリ i > 、 .:|
/" ヽ、 i / ` :ノ
/ ヽ、 i i
j- .,_ ヽ、 '; ,. '
r"´ 二 .,_ ヽ、 i
/ `'ー` 、 ヽ !
/ _,.. ..,_ ` 、ヽ、
,' ,. '" ヽ、 `ヽ ヽ
,' / \ ヽ\
i / \ ':, ヘ、
. i i ヽ ', ヽ
! ! ヽ ヽ ヽ
. i ! i ヽ ヽ
「あの頃からそうだが、中二病で言ってたことがマジになるとなあ・・・」
現実は小説よりも奇なり
>>1211
メ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::リニ=:::::::::::::::::ミ、
>:::::::::::==ナ─‐'''T´ ̄ Y `Z::::::::::::::ミ
//ハ:::::/ |! i! ノ'| }:::::::::::::::ト!
/ イ |::::::i |! i! / __ ゝ:::::::::::!
/ | l:::::::| ヽ ノ' _ ィ´ ミ:::/ ヽ
乂ハ:::i ‐- ==、 ーァ''r‐示テヽ }::| ) l
ヽリ 代ヒリハ ゞ=' '' |::し / ト
ハ `¨´ i "_ ハ i \
! ', ! ル| | \
| | / ! ! \
| /ヽ ヽ , / / ! \
l l \ -─ --ァ / | ヽ
\}ヽ ヽ ー‐ ' / ′ ! ',
ヽ \ |: :ヽ; ; , / / / l
⊥/ |: : |  ̄ T´ / / |
∨ |: : : ヽ /:/ / l
∨ |: : : : : :ー: :´: : :/ | / /
∨ ! : : : : : : : : : : / / / /
「あとダイバージェンスメーターとリーディングシュタイナーも有効ではないか?」
「歴史改変系SCP対策に」
afk
歴史改変系SCPなんてのもあったっけそういえば……
たんおつ
ダイバージェンスメーターは有用な上にカッコいい
メーターその物が歴史改変で消滅しない限りフジキド=サンから重要人物がみんな持ってても良いくらい
一旦乙!
確か、「ロボティクスノーツ」はシュタインズゲート世界線のその後の話でしたっけ。
何か役立ちそうな技術はあったかな…。
>>1215
>::::::::::::::::::| / ∥〃/.||zヘ:::::::::::::::ノ/
フ::::::::::::::::/| /. ∥. .|| v:::::::::::::ヽ
彡 /^V:/ |i i| ∥ || |ミ::::::::::ン
/:::{.λ|i|  ̄≧x. || ∥ ./ ミ::::::::::>
フ::ハ |i| T弋ツt\ | _/―.、 ミ:::::ハ |
 ̄レハ !! -' >>tッヽ 从i|
ノハ- /:: ./ ./リ
フ:::::::::| /:: /:ノ/
7ハ:::ハ /:: ./
ノ从 、 イ|
-- 、 . 7 ハ `'' ―- イ|
,,-- 、__ノ> ⌒ヽ. 7 ハ , ,, 、 /リ
/ ;; / /^7 、、, / /
ノ.ヽ i| |i | 7 /
. , ゝ ノ )ヽ | / /`ヽ
l ;; ヽ-- . / \ | . / V
ノ ヽ \ \. / | ヽ | ヽ V
/ \ \./ // / | ヽ ヽ
| \ :::::::>.--― ⌒ヽ V. |. / |i \-- 、
/ ハ \ \:::::/ 〉-、 / ハ \ \
「せっかくだしいくつか紹介しておくか?>歴史改変系SCP」
>>1216
_.ゞー`゙ ̄> ゝ、j
ーァ;;;;;;;;;、;;、;;i;;;、;;;;;レ,
イ;;;;;;;;;≧、ヾ;!;ノ;;;;;;く
ーィ;;;;三rf‐-、!ィ゙j゙ミ;ト、
´メ{^i!"-、_,, ,∠ メ`゙ 「鳳!」
}ソl! `¨´ |゙´/
'ヘト、 r‐,/_
__>´ ̄ ̄`/\--/,} ゙ー‐',ゝ' _ゝ⌒ヽ
辷ニニ-、ー'ヵ{  ̄`>--</-‐ ゙,
⊂-ク L_____ `ヽ , j
/ __/>/:::\_ ___∠ {
___/.-‐ |. /::::/_7ー‐ " r'′
/ ゙ ̄ ,ァ/. /.:::/ |、 /
/ _..イ´/ j. /.:::/ / `^く /
/ / ./ ノ /.::::/イ ,イ
 ̄ ̄`ヽ.___/ / /イ/::::::::::{ ! /
 ̄ ̄`>´ ̄ ̄ノ::::::::::::::::| 、 /
┬――――――――‐‐/:::::::::::::::::::ハ \__ \
. \: : : : : : : : : : : : : : : /{:::::::::>__::::::::∨ 〉
): : : : : : : : : : : : /: :/ ̄´ヾ〔_{`ー∨ ‐―‐く
/: : : : : : : : : : : /: : :/:;:;:;:;:;、ヽ/7-ヾヽ:.\ \
/: : : : : : : : : : /: : : : :|:;:;:;:;:;、>}、!、:;:;ヾi}:;:;:;\ /
!.: : : : : : : : : : : : : : : : : :|:;:;:;:;:;:;:;>=、:;:;:;:;}l}:;:;:;:;:;:;ト、 /
\: : : : : : : : : : : : : : : : :!:;:;:;:;:;:;:;/|: \:;:|i|:;:;:;:;:;:;:!: \ \
\: : : : : : : : : : : : : : :|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|: : : :ヽi|:;:;:;:;:;:;:|: : : \ }
「そこが問題でな」
「改変後の世界でダイバージェンスメーターが消えないという保証はない」
お帰り無茶王
普段はスクラントン現実錨で守って計測時に錨を解除して計測すれば消失リスクは減らせるかな
歴史改変SCPは気になります!
>>1220
./ , -‐=彡'⌒ __彡'⌒
{ {乂彡'⌒>::/:::::::::::ミ=ー
. 、_乂\(::::(::::::/:::::::::::::::::::::ミ=--
.⌒メ:.:.:/"^\|'"ヽⅥ::::::`ヽ::\
./イ:{_ .ミ\\\j
刈 ノ `ヽ ミミ=ーミハ
.从 .● ● ..ミィ⌒Vし
ヘ⊃ 、_,、_, ⊂⊃.ミ廴,ノリ
/⌒l,、 __, .イ 乏彡ハ
. / / |三/ / ヽ
| l ..∨ /
「現実改変能力とタイムマシンは別種になる」
「例えば俺のDメールによる歴史改変は、純粋科学的な現象であり、スクラントンでは防げない」
「歴史を変える現実改変能力もあるが」
そっか現実錨ごと世界線移動で消失するのか…地味に大きい問題だなこれ
界奏魔法でビーストクラスの改変耐性を付与でもしないと無理そう
再演の神だと防げないの?
ダイバージェンスメーターをスキルにしてリーディング・シュタイナーに覚えさせると。
>>1220
l|_∠-ヲ乍= _ノ
ト.,川F三ミ三三ニミヽノ,
_k|;:ヾ川彡三;:;:;ミ三三ニミヾ
フ;彡,.-‐'"゙´ ̄`"゙ミミ川≦ハ
/ミ,/( ヽ川lリハレ
イ川 ,.==‐ リソ´゙}l|ハ
リレ‐=ヽ 'でア {l|!ノリ
',えフ} リイリlレ
', 〈 ,. l i川
', _,.....__ ノ ノル
' , / !ヾ
ヽ,冫., / ト、
 ̄ ト、 〉 \
/ k / ! 、
/ ノ| l / | `>、
_/´/'"゙´ / !  ̄`ヽ、
/´ヽ ,./ヽ、__ / ! `ヽ、
/\ // `ヽーー/ l / ',
ソ´ / / /r' ',
「厳密には歴史改変では無いものも含むが、まあ代表的なのはこの辺だな」
SCP-710-JP:ケテル
SCP-745-JP:他人の手柄を横取りする歴史改変型現実改変能力
SCP-1814-JP:ユーグリッド(ケテル)
SCP-1990-JP:以前にも紹介した歴史改変薔薇
SCP-711:セーフ/タウミエル
SCP-1968:ケテル/タウミエル
SCP-2140:ケテル/タウミエル
SCP-2237:ケテル/タウミエル
>>1222
>>1223
、_ _、.....__)ヽ_
、_,ノ:::::::::::::::::::::::::::`( ,,
_,.イ.:::::::::::::::::_;::=--ミ:::く_
_,ネ::::::::::::::::;ィ:} Viヾ、
{i'|::::::::::::::N i;'_ ,. -}'
`i'!::::r=、! _,.` !'ヒ!゙!
j.:::{ i! ‘`' ’ : ;
'゙´!:`iヽ ' ,'
´'ツ'` `:::.、 '"~ /
ハ ::>--'
,.イ ヘ イ、\
/ | .', カヾ. 、
r "´ | !ー-- ' /'! ヽ ` <
,' \ | 、 ̄ ヽ \ .;ヽ
/ ヽ .└--ァ' ', :} 、/ , i
,' / .! :! \/ |
} // i :| `i !
/ /:.:.ヽ : :! ' {
/ /:.:.:.: : \ .i .:| { |、
/ /ヽ: : : \ | ::! i:. }
/ / Y: ヽ | ::| | |
「ヨグソトース宇宙の基本を忘れたか?」
「レベルを上げて物理で殴れ!だ」
「概念強制力なら現実改変も歴史改変も防げる」
>他人の手柄を横取りする歴史改変型現実改変能力
月島さんかな?
>>1224
_>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ
ア:::::::::::::::::::::イ::::::::r::::::ヘ:;;;;::::く⌒
Z:::::::/::::::rr´Τ ̄|! ̄´ | !}:::::ヽ
ノィ:/::::::::ア{ │ { } ノ i:::::ハ
{::::::::::::z __⊥,, 'r= !::|
イ:::::::::l ´rヒzデ イtテ ハリ
从⌒、l | l
ヽ ヘ , 〉 ′
`ーヽ _ _ /
从 、 , /
ル ヽ __;_;_'イ
│ ├ 、
/ j / H ヽ__
// / / | l \
__ -‐ / / /! V ‐- __
/ / ∧、___ ///| V \
. / / | ///////////| V \
{ \ |/////////// | V |
「・・・どうなんだろうな?」
「次の世界線に記憶を持ち込める(正確には次の世界線の岡部が記憶を受信できる)のは実証済みだが」
「スキルも持っていけるのか?」
「ちょっと実験した方が良いな」
、__ /,-‐イ´ ,ィ
`ヽ、___≧、.,/'´i::::::'´ ̄ ̄孑‐ュ、_,
,≧::;;:::::i::::::::i::::::::/::::::::::::::::≧ニ=-‐
,ィ'´::::::::;;;::::,ィ::::::i:::::,ヘ:::::,ヘ::::/:::'⌒ヽ、
`‐=ラ彡ニミヌヘ:/,ヘ::,ヘ::::i|::i|::,ィリ彡テ'´⌒ヽ:ミニ、__,
/孑'´,ィ::|iミ、|iミ、|iミvi|,ィi|彡i|,ィ彡三ミ、:::::ト、
´ j,ィ´7彡|i゙゙゙|i゙゙゙゙゙|i゙゙゙゙""7""'i|""""ミ、`ヾ、{ `
-‐'´ |::ノ彡 ヽ .|i |i / i| ミヾ、ミヘ、
ノ;ィ':彡 i i ii / / ミヾ、ト、 `
-‐´/三ミ-‐'"゙゙゙゙ニ=、|i ルニ""`゙ヽ ミミト、i ヽ
ノ〈ヘiミ イモ;テヽ ィモ;テフ ミr'´゙li
ヘ rヌ .: ,ミ' i }
ヘ`}i :i ,リ_ノ/
`圦 :| ム/
ノヘ ` /:::ト-、
'´{ィヘ、 -‐ ‐-、 ,イ|:,イ:)
i(`゙|\ ;:.; ./ {( '"
` .| \;.;_;.;_,ィ'´ i`
/i |\
/ { i } \
―イ ,イ i / ト、 ト―
>SCP-711:セーフ/タウミエル 逆説的な保険証書
「こいつはようするにDメールだ。過去にメールを送れる」
「ただし過去を改変する能力は無い」
「さて。未来から財団職員からメールが届いた」
「これは何を意味すると思う?」
確かに概念強制力で守れるんだった、うっかりだ
これができるのも見つけてくれた月島さんのお陰だったな!(745jpってこんな感じ?w)
>>1230
『だいたいあってる』
収用してるSCPを使った誰かが居る、つまり未来に収用違反が起こる?
未来でも財団は存在している、つまり人理は維持されている?
>>1232
\、 \ \
_, -≧ヽォ`ヽ、ヽ、 、 i
`ヾミ ̄::::::::::::::``‐- 、::::`ヽ`ヽi_|i i 、
_, -‐゙:::::-‐'⌒`゙ヽ、_::::::::\:::::::::ii`:`|i、 i i
-‐'"ラ,ィ- ‐- 、__:::::::::::::::::`ヽ、\ヽ、::ii:::/ィヘ }i ノ
,イ´:::::::::::_, -‐'⌒`ミヾ、/:::::/ヘ:i:i,ィ::ノ,ヘ:::::i/レ'
'´ ̄/:::::‐'´:::,ィ彡三ミヾ、iiヾ、ii、、NiヾY,ヘi,ィ,,'彡ニュ、
_,-"7::::,彡/:彡,ィ三 i ii ii }i |、::、ヽ`ヽ、
,=イ彡ィ/;三,彡三 i ii i リ i:::,ィト、i
|:,-‐、三三彡 i i i / |:/゙}i }i
ノ:{ ⌒ヽミj  ̄二=ェ,,,,,,, ノ ',,,ィ'"7:{ / /
-'´jヘ /,` ミ fモ;テヽ. 泛フ/リヽ
/'´}ヘゝ_, ミ "" i ゙゙ /
j::::ゝ-i ミ i /
-‐'´|::::| 、 _ ノ /
__゙从 \. , -- , /
,イ 7. \ ゝ-―' /
/" ムノ i \ , ", /
_,イ {´ i `フ‐+‐'
.< ,' ,' i / \`ヽ、_
.< ,' | i ノ ヽ \ `≧‐- 、
,' | i r´ }N ヽ
,' ! i i ,イ ゙ト、 \
,' {\ _,-'´/ .ハ 〉
〈 ト、 `ヽ、-‐ヽ ´ ./ / ヘ /
「その通り。こいつはいつか収容違反を起こす。財団職員の手によってな」
「・・・だが裏返せばこういうことにならないか?」
「【収容違反を起こすまで財団は存続する】」
「でなければ【財団職員が収容違反を起こす】ことは不可能だろう?」
>>1233
/ .:::::::::≠=ミ\:::::\\:::::::ヽ::::::::::::::::::::::}:::/::::::::::::: }
ハ{::::::::/::::::::::::::::::辷,_:ヽ:::\:::::::::::::::::::::::::::}/:::::::::::::::人ノ丿
∧/⌒ヽ─-::::::::ユ /^ー-ニ:;_:::::::::::::::::::ノヘ:::::::::::彡::/
/ :∨ ハ ':::::::::爻 { /⌒^'ー--‐¬}弌-ァ<⌒ヽ
/ /ハ l }:::::彡 { { ,リ } {:{::l ヽ ',
. / / ∨ }::リ __ { / / 从:{ ハ} :}
', / ', }::l ⌒^弌、 ヽ / ハ::::}/ }
∨ ,rヘ //∧:l l朷トミ≧ュ_ _,x≦ /ノ乂 /
/ V /////ハ `¨ - 'j `-‐´ /f拆テァ /
ノ「 / ////'  ̄ ̄) / ^¨ ′ '
/ |: / /./ / ̄'.'. ,′ /
_.. -‐'^ / |: l {/ ≠::::; -‐- 、 , : /│
. -‐''^ ││ ./ ∧:/ . - \ ヽ ノ / }|
l | ./ // /:::::::ヘ ┘rー- .._ . リ
∧〈 { ' /_,. -─ヘ. `二ニ´ / /
/ ヽ', '´ ,.‐ァ寸 ; ; / | }/
\ / } / / `ー++チ' │ /
\ { { //| | /
\ { }_ _彡 | l }
「その通り!」
「いつか絶対に来る収容違反の日まで、財団は存在する」
「人理も保たれる」
「それが保証されるわけだ!」
/:{ { // }_ }
.:: /∨/_,,,,,,,,,/人,,../{____ ∠ __/
. . ′i::::::::ミY彡///::〃:::::ア‐―z/
{ 乂__大 :::::: }{:::///::〃z‐=::=‐-<__
匁_/人 ヽ::::ii:///:::斗‐‐= :: =‐-<__
//爪.\: : :{ { {::..爪-‐= ::=‐-ミ:::::ノソ
/::/.: / i 丶: : :>水<匁__\‐== ー=彡'
/::/.: {: :l: : +‐^''''ナ''''゙´ \::'''^=ミ::: =ァ
/::/ 人 `卞、 \ }} =ミ::: =ァ
′И::::丶:{ ,) ヽ =ミ::: =ァ
__ {:. } i ::::N ..:j __ ミ =ミ′
. {\\ i′ ノ人:::{ __`ー-ュ... } { __∠ __, ミ }|
. xく\\ 八 いj ´ 匁叨 ..:::::.. 伐叨 ` ミ い八
. | 「\\\ -‐ ヽ_ハ j} ミ ハ
. | {.......\\.У , 斗- ―‐- 八_ハ ハ八
ヾ 、..... \ { {./ へ : :ハ_ハ ` ′ /∧ハ `ヽ
` . ........八/ / ‐-ミ : :ノ小 ‐ 一'′ // ヾ ` ーァ
.. . / / } ′/ \ : :У , ,' , , , / /`ヽ
/. : { イし { { r ‐く .: {{:: 丶_,' ,', ,′ / / .、
\: : __ ヽ _人./[_| {:.. .: _ . : : :/ / 八
へ: . \ `ヽ.[_[_| |:... .: i ` ー . . : :/ __/ ′
. / / \. . \ ...:仁_| {:.... }__|__ ::} . . / / }
/ / >‐ \  ̄ 人.....{\ / -―=≦
-‐ ―… ´ > ―-=ニ ` \`X´// / |
. . :/ ` \... X( //, ′ |
. :/{.. __ \ ! \ ∨//
. . :/__ぃ斗―´ \ ≧=‐- -‐=≦
. :/ ハ /.:: :\ . : :i |
. . :/ / ハ .:.:.: : : . . : : :| |
イ ' ′ゝ {.:.:.: : : . . : : | __ノノ
「言うなれば型月における人理定礎のようなもの」
「人理の存続を物理的に保証してくれる抑止力となるわけだ!」
「さて・・・ならば財団はどうするべきだ?」
「例えば受信したメールを今すぐに過去に向かって送ることはできる」
「しかし、そうしてしまえば、もう人理を保証するものは存在しない。」
「だが逆に、100年後にメールを送ると決めれば?」
「もっと言えば千年でも万年でも、メールの送信を遅らせ続ければ?」
「それだけ長い間、人理は保証されるということにならないか?」
つまり収用し続ければその間は人理が保証される。なるほど、秀逸な名前だ>逆説的な保険証書
本当珍しいセーフタウミエルだなw
つまり、このマシンを壊すことは物理的にできないか、壊してもいつの間にか修復されるかして、
未来には必ずこのマシンが存在していることも保証されてるわけか
>>1238
≧:::::/::::::イ / _⊥_ |!\::::::::::::く
/::::::|!:::::::{ {!ァ==─ T `ヽ _ ノ ハ:::::::::ヽ\
フ::::::::{!:::::イ . . : {!: .、 二 `ミt、ノ' }::]::::::::ヘ ヽ
∠イ:::::::::::::/ r‐‐示‐┐ヘ:ノ /: : :ヘ ヽ |::::::::::ハリ!
ル::::::::::::/ l ヒツ ,,! ヽ いr--ミ }::::::V
|:::::::i::::′ ^ . .-‐┤_弋心`テ }:::::::|
ノ'l::::::|:::l /:r; : r、} `ー ̄ " |::::::ハ
/⌒Vi \: : : :ノ ;:::::::|
| ハ| ヽ/ ∧::リヘ
い ( リ ___ 'ハ!
\ / ヾ /´l
ヽ__! ( ___ | / /
|::::|:ヽ `' /ノ/
ハ:::! : ヽ __..ィ:7 . :/ /
ノ'l:::|: ヘ: :ヽ , , ー /:/イリ
イ:ハ: : :ヘ : \ ' ; , ' /: :イ:ハ!
川: : : : ヘ: : ; : ; ー:-:‐: : : /:ハ{
|: : : : : :ヽ : : :_:_:_:_:_:_/: :/:/
. __|: : : : : : : : : : : : : : : : : : /ノ'
/ |ヽ : : : : : : : : : : : : : : : /
「厳密に言えば違う」
「他の誰かが同じ機能を持つ機械を作る可能性は残る」
>>1238
_>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ
ア:::::::::::::::::::::イ::::::::r::::::ヘ:;;;;::::く⌒
Z:::::::/::::::rr´Τ ̄|! ̄´ | !}:::::ヽ
ノィ:/::::::::ア{ │ { } ノ i:::::ハ
{::::::::::::z __⊥,, 'r= !::|
イ:::::::::l ´rヒzデ イtテ ハリ
从⌒、l | l
ヽ ヘ , 〉 ′
`ーヽ _ _ /
从 、 , /
ル ヽ __;_;_'イ
│ ├ 、
/ j / H ヽ__
// / / | l \
__ -‐ / / /! V ‐- __
/ / ∧、___ ///| V \
. / / | ///////////| V \
{ \ |/////////// | V |
「ちなみにこの機械は財団が作ったものだ」
「過去にメールを送れる以外は異常性は無いし、破壊は普通に可能だ」
「収容プロトコルにもそう書いてある」
・世界がヤバイことになったら壊して後で組み立てろ
>>1237
≦::::::::::::::::::::::::::::チ ̄l:| ̄ ̄`|:| ‐<::::::::::::::::::::::jノ'
フ::::::::::::::::::::::::::Z l:| !:!  ̄i!ヽ::::::く
´Z::::::::/::::::i{:::::::ア {i リ __ j |::::ト ヽ
イ::::::/:::::::::i!::::::7 ´ ̄ ` ー=ア 、 Ⅵ リ `ヾ
ノ':::/::::::::::::リ::/ 近カ ̄T f`ー |:i
リ:/:::::::::::::::::::| ` ̄ 迩ヶ リ}
从::::/  ̄ヽ:::! i |
}:::::| う { l:i ヽ !
ハ::::ヽ |:! ー ン '
ノイ:::\ ' ′
V:::::::フ ー== =ァ /
リ:::::::| , `j ′
イ::::::;ハ ヽ , ; ′
ノ':::::リ ` __ ' , ′'
从 ‐- /
i r‐  ̄
へ / ′
/ V l /
l´ ヽ | /、
-‐/ | \ ! / \
「その通り。収用し続ければその間は人理が保証される」
「だからこのオブジェクトはセーフでありタウミエルだ」
「SCP-2000のように使うことで人類を守るのではなく」
「【収容し続けることで】【使用を妨害し続けることで】人類を守るタウミエルというわけだ。」
「だから直接的な危険性は無いし、ユーグリッドやケテルのように予想外の挙動を示すこともないが」
「セーフクラスオブジェクトとして収容を維持し続ける必要はある」
「それも、そこらのケテル以上に厳重にだ!」
特別収容プロトコル要訳
・絶対に操作できない状態で保管しろ。具体的にはコンクリ詰め。
・貴重品保管庫に入れて、四つ以上の予備施錠システムで施錠し、クリアランス2以上の武装職員4名以上で警備しろ。
・どんな状況でも絶対にSCP-711を操作するな!操作しようとしたら財団にできる最大限の厳罰に処する。
・世界がヤバイことになったら壊して後で組み立てろ。
・Dメールの内容をSCP-711に関わる人員には教えるな。
_>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ
ア:::::::::::::::::::::イ::::::::r::::::ヘ:;;;;::::く⌒
Z:::::::/::::::rr´Τ ̄|! ̄´ | !}:::::ヽ
ノィ:/::::::::ア{ │ { } ノ i:::::ハ
{::::::::::::z __⊥,, 'r= !::|
イ:::::::::l ´rヒzデ イtテ ハリ
从⌒、l | l
ヽ ヘ , 〉 ′
`ーヽ _ _ /
从 、 , /
ル ヽ __;_;_'イ
│ ├ 、
/ j / H ヽ__
// / / | l \
__ -‐ / / /! V ‐- __
/ / ∧、___ ///| V \
. / / | ///////////| V \
{ \ |/////////// | V |
「・・・そして同じ原理で危険なケテルクラスオブジェクトもある」
SCP-710-JP:ケテル。銃弾を時間移動させる銃。過去改変はできない。
「理屈としてはSCP-711 逆説的な保険証書と同じく」
「歴史改変能力を持たない限定的なタイムマシンだ」
「そして、過去や未来にDメールではなく銃弾を飛ばす」
「・・・さて、この銃による時間跳躍弾で誰かが撃ち殺されたとしよう」
「これは逆説的な保険証書と同様に、【いつかはその銃弾が発射される】ということを保証する」
「それが過去から未来に撃たれたものならまだ良い」
「だが、未来から過去へと銃弾が打ち込まれた場合」
「【犯人は誰だ?】」
犯人はこれが収用されてる限りは財団になりますよね…
逆に考えると収用違反が確実、もしくは財団が使い殺して回るほぼ収用違反な状態なのかアイエエエ!
>>1243
、_ノ::::::::::::::::/ / / ヘ` ヽ:::::::::::::::::::::く
イ/`|::::::/i! { / i! i!ヽ:::::::::::::::::ヽ
ノ| |::::7 { ト i! / i! ハ::::::::::::::::ト!
|r、 !:ア  ̄二 ミ 、_{ ノ / ノ':::}::::::::::::{:|リ
ノ )|:i 代炒ヾヽ ー===-、 ミ:::::::::::ハ乂
/__|:|  ̄ ´ : ィ圷少ァ イ::::::::::l }
//´ ___ \ i `¨ " /:/⌒!/ヽ
. // / \ノ .′ /:く /
. ィ/ _ノ >、 ) 、 .: /イノ/
| ´ _、 \ ´ .::__イ
| / ゝ∧ ( ァ ,.:::::/ノ'
| | /Y' ` ー' イ:::/
| |‐'|‐| \ ; ' ; , , //:ハ
| | | ! ー- ィ /ノ'
| | ノ l /\
「その通り。誰かが発射することが確定している以上」
「財団が撃つか、さもなくば収容違反後に入手した誰かが撃つことになる」
「そしてどちらにせよ、この銃による異常な殺人は止められない以上」
「収容違反が確定していることになる!」
,ノ::ノ:::/: /::: |:l::::|:l::::|::::lしイ
|VY:|::l:|::l:l::l::|::|:::|:l::::|:l::::|::::|::::::しノ
|::{:l::|::l:|::l:l::l::|::|:::|:l::::|:l::::|::::|::::::::(_
_乂:l::|::l:|::l:l::l::|::|:::lノ::ノノ::ノ:::ノ::::::|:「
⌒Y::八从从乂 |::r'^~ ̄::\::::::::|ハ
ノイ::::「{{ {{ ,)ノ} \::::::Y|:::{ ノ
|::|:| \ | ノ /:::::::l:|:l:{` _,、
人{∧⌒\__ 一'^Yソ:::::l:|:l( __ -‐...´\ヽ)
⌒ニ=‐ ∧  ̄ゞ':::. l::〈 〉:::l:|:[` / .::::::::/\)┘
/  ̄二ニ=- 」:::::\/:::::从「 / .::::/~ノ´)
/ . . . : : : : : : : : . .  ̄ ̄ ̄ ̄/^~⌒` .:::/´:::/
{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : . . . /:::::::::::::::::::::::::::::::::/
\: : : : : : : : : : : : : : : : : :/ /―‐ァ‐- -‐<
\: : :\: : : : : : : : : : : \ {: : : / // \
 ̄、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}  ̄二7=- _ {: / //
-、_ \: : : : : : : /: . {............... / ̄¨¨ {/ 〉
. 人 \\`ヽ \: : : : : /⌒ヽ _/{............. / / /
r 、`ヽ \\', {\ : : | |.......... / └‐/ //
`ヽ\_} ', ! : : : | ∧......./ / . /
\ | ', : :: l /....\/ / . ':/
. ', 乂__ \/ | /............{ / / . : :'": /
', /  ̄二ニ=┴---┴-'--<⌒`ー―‐ . ./: : /
人 /: : : . . . : :/:∨: : /
`У ̄ ̄ ̄ . : : :/: : :∨ /
. /: : : . . . . . : : : /: : :: ∨
「財団としては他の誰かの手に渡るよりはマシと自らの手で発砲しているが」
「その時点で財団自身の手で収容違反が起きる!」
「逆説的な保険証書のように、【いつか必ず収容違反が起きる】ですらない!」
「財団自身の手で既に収容違反が起こっているのだ!」
「だから報告書にはこう書かれている」
・SCP-710-JPは収容不可能な状態です。
「とな」
「それ自体が動き回るわけでもないただの道具なのに、誰も決められた異常な殺人を阻止できない!」
「だから一見逆説的な保険証書のようなセーフクラスオブジェクトに見せかけて」
「ケテルクラスオブジェクトだ!」
収用サイトの人員がいきなり未来から全員撃ち殺された後
悠々と過去の職員を撃ち殺しながら持ってかれる可能性すら有るから怖すぎである
ノ___..ィ
厶ィ///////////廴_
_{ィ//////////////////7
/ }//////////ハ///////イ
. ///イ{ ̄l} ̄´リ {///////{
/V/{ 、 、/ ヾ//=ミ//
/}/i! tォ ‐tァ li! y′
. ゙ヘ i l /{
. ヽ .八リ
-‐ / i
. ヽ. / Vヽ
丁 / / 〉、__
__ /∧ ./ / ` .
. . ´// / ′ ゚ 。
/ ,/ 厶===彡′ / i
. ′/ /:.:.:.:.:.:.:./ / i |
| / ,/:.:.:.:.:,;,;,;,;/ / .l |
| \ .':.:.:.:.:.:,;,;,;,;′ \ .! ¦
| イ i:.:.:.:.:,;,;,;,;,;,| i │ │
「まあそれでも。財団が犯人、で済むならまだマシだ」
「収容違反は避けられずとも、財団の手元に「確保」しておくことはできる」
「だが、例えば」
「過去の人間を撃ち殺そうとして、【失敗】したらどうなる?」
「世界線は収束する。誰かが撃つことは確定しているのに」
「財団が失敗するなら、おそらく犯人は他の誰かということになる」
「そう、つまり確保すら出来ない時がいつか来る!それが確定してしまう!」
「それに、財団が発砲事件の総てを把握しているわけでもない」
「例えば死傷者を出すこともない空振りならば、財団も把握できないだろう」
「そして空振りだろうと発射されることは確定する。財団がそれに気付けないならば他の誰かが犯人だ」
「では壊せば良いか?多分逆説的な保険証書と同様に、いつか発砲することが確定している限り、破壊はできないのだろう」
「いや、破壊できるかもしれない。だがその後同じ事件が起こったら、「二丁目」の存在と収容違反が確定する」
「いずれにせよ、収容どころか確保もできなくなる時がいつか絶対来る」
「それが単に他の要注意団体あたりに盗まれたならまだ良い」
「だが、財団が滅びるが故に確保できなくなったのだとしたら?」
「逆説的な保険証書と同じ原理で、いつか来る財団と人理の終末を予言してくれるというわけだ」
>>1246
,ィ=-、__ー、、 ,
,ィ彡三ミ夭气ミ、斗レ}
_ノ彡三三三ミ、ヾィメリソ<
,.:::::::::::ィ彡三三ミ´`/``}!゙('ヘ从メ
__ノ:::::::::::゙=キ彡三ミゞ,二ミ、' ' lハ
-イ::::::::::::::::ーy彡!汽ト´ヽ///,}=r笊'`
ー=::::::::::::::::::::::.ソ!ヘvミ ` ̄ ∀′
イ::::::::::::::::::::メj,リ`i. ` /
ハ::::::::::::::::::::イ个ゞ,. ´ ̄/
ノ::::::::::::::::::::'::i ! >、,;_;/
´(Y::::::::::::::::;イ ! ,ノ !三ヽ.
:::::::::://ヲ ´ トミ三、ヽ>,.
::::////' ノ;:'::ヽ//∧>,._
「だな。未来からの発砲は再演大系と同様に防ぎようが無い。」
「あるいは同様の理屈で、人類の大部分がいきなり撃ち殺されたらどうする?」
「犯人が財団だと確定させるために、財団の手で人類の大部分を殺して回るか?」
_ィィ;;ヽトヽイイ、__,
_ノ;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ーイ
、ィ;;;;;;;;;、ミィ、;;ィ、、;;;ィ;;;;;彡;レ}
{;;;;;;;;;く|l{;!ll〃l|ll|||´ '¨く;;;;∨
. ーく;;;;;;彡|_リ__{!_ ||l|ll __ ヾ;く
ム;;;;x;;!||┬┬ |l/r┬ j;ハ
. ク!{l;;!l|lll i、 ;ゝ
.ヘ、ミ u V ,′
jハr、 /
.ソト  ̄ /
,、| >'-'-'く.| 、
ノr'  ̄ .Lィ\
. .イ ト、 j. ヽ\
..>' / .ト_ー―一<イ ヽ. \_
.>'´ / |. ` ̄ ̄´ | \  ̄>┐
/ ̄、 〈 .|. < | / 〃|
「タイムマシンと銃をくっつけただけなのに」
「なぜここまで凶悪なオブジェクトになるんだろうな?」
SCP-710-JP:ケテル。タイムマシンリボルバー
タイムマシンが危険なんだから、誤差
因果律への反逆はそれだけ恐ろしいんでしょう
ドラえもんのダイナミックゴミ捨てみたく過去への干渉のヤバさを教えてくれる
>>1250
>>1251
./ , -‐=彡'⌒ __彡'⌒
{ {乂彡'⌒>::/:::::::::::ミ=ー
. 、_乂\(::::(::::::/:::::::::::::::::::::ミ=--
.⌒メ:.:.:/"^\|'"ヽⅥ::::::`ヽ::\
./イ:{_ .ミ\\\j
刈 ノ `ヽ ミミ=ーミハ
.从 .● ● ..ミィ⌒Vし
ヘ⊃ 、_,、_, ⊂⊃.ミ廴,ノリ
/⌒l,、 __, .イ 乏彡ハ
. / / |三/ / ヽ
| l ..∨ /
「・・・まあそうか。俺としては耳が痛いが」
、_ノ;;;;;;;ト!;;;;;;;;∧;;;;;;ハ;;;;;;/!;;;;;;;;;;;ゝ
>;;;;;;;;;;;i!!;;;;;;;;{!;;;∨;;;i!;;;/;;!;;;;;;;;;;;ヽ.
/´/;;;;;;;;;;ィi!´``i!`゙゙"´ i!´`゙リ゙ミ;;;;;;ド、
′'ヘ;;;;;;;;;;/ ! ! ! j /j ミ;;;;;;ゝ
ソ{`ヽ!-=≧ミ、ィ 、,,∠二_ !;i´}ハ
ヘヾ.l| `゚ー'` `! ´゚ー' ′リノ/! ゙
ヽニi | {/'
´ハ;;゙、 ! , /'ヘ!
_ 'ヘハ、 、_ _ , .イハ!
_,=、 / } イ/| ヽ ; , ; ,/リ\
,=―/ ,__(´‐' ノ!/f/! ゞ--- ' {ヾi. \_
,ィ .,(___ノー__ ̄ー '゙i .| } | | ∧`ヽ.
/(__/ー ´ -‐ ヾ{___!_ i i | ∧ `ヽ.__
ノ ∧___,ニ、__ `ー、ノ /__ /|. ∧ `ー-、
`rイ ∧;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i/! ̄`ー---'_____//| ∧ `ヽ
/ 《 `ヽ;i;i;i;i;i;i;i/ / |、::::::::::::::::::::::::/::| / }
∨ ゙、 \;i;i;i/,イ \ |::::::::::::::::::::::::/.:::| / ,' ,′
\  ̄ /___> !:::::::::::::::::::::/.:::::| <___ i / {
\ / | !::::::::::::::::::/::::::::| | |,′ /
ヽ___/ / | !::::::::::::::::,'::::::::::| | _ .! }
| ,' ! .|::::::::::::::::::::::::::::! !.|:| .! }
! , ,′! .!:::::::::::::::::::::::::::| ! ̄ ̄ .! !
V ,' .,′ l |:::::::::::::::::::::::::::| ! } |
SCP-1814-JP:ユーグリッド(ケテル)タイムマシン技術
「SCP-1814-JPはタイムマシン技術という情報そのものだ」
「財団流に言えば俺もSCP-1814-JPの開発者ということになるだろう」
「厳密に言えばこれは異常性をもったオブジェクトではない」
「総て純粋科学で説明可能なものだ」
「タイムマシン技術も、作られた実機も、タイムマシンを使った時間旅行者も」
「総て科学であって異常性は無い」
「・・・が、そうした異常性の無い普通の技術によって」
「CK-クラス:再構築シナリオやYK-クラス:世界終焉シナリオが発生するのであれば」
「財団としてはどうするべきだ?」
普通の技術だろうがヤバすぎるので確保、収用、保護!
…おいドラえもん文明見てるか?これが正しい対処だぞ?
>>1254
\、 \ \
_, -≧ヽォ`ヽ、ヽ、 、 i
`ヾミ ̄::::::::::::::``‐- 、::::`ヽ`ヽi_|i i 、
_, -‐゙:::::-‐'⌒`゙ヽ、_::::::::\:::::::::ii`:`|i、 i i
-‐'"ラ,ィ- ‐- 、__:::::::::::::::::`ヽ、\ヽ、::ii:::/ィヘ }i ノ
,イ´:::::::::::_, -‐'⌒`ミヾ、/:::::/ヘ:i:i,ィ::ノ,ヘ:::::i/レ'
'´ ̄/:::::‐'´:::,ィ彡三ミヾ、iiヾ、ii、、NiヾY,ヘi,ィ,,'彡ニュ、
_,-"7::::,彡/:彡,ィ三 i ii ii }i |、::、ヽ`ヽ、
,=イ彡ィ/;三,彡三 i ii i リ i:::,ィト、i
|:,-‐、三三彡 i i i / |:/゙}i }i
ノ:{ ⌒ヽミj  ̄二=ェ,,,,,,, ノ ',,,ィ'"7:{ / /
-'´jヘ /,` ミ fモ;テヽ. 泛フ/リヽ
/'´}ヘゝ_, ミ "" i ゙゙ /
j::::ゝ-i ミ i /
-‐'´|::::| 、 _ ノ /
__゙从 \. , -- , /
,イ 7. \ ゝ-―' /
/" ムノ i \ , ", /
_,イ {´ i `フ‐+‐'
.< ,' ,' i / \`ヽ、_
.< ,' | i ノ ヽ \ `≧‐- 、
,' | i r´ }N ヽ
,' ! i i ,イ ゙ト、 \
,' {\ _,-'´/ .ハ 〉
〈 ト、 `ヽ、-‐ヽ ´ ./ / ヘ /
「その通り!」
「世界の支配構造を破壊し、混沌を齎す狂気のマッドサイエンティスト(ガチ)としては忸怩たる思いだが」
「実際問題、普通の技術だろうと人理を脅かす危険技術であるなら財団としては確保・収容・保護するしかない!」
「少なくとも、財団世界でタイムマシンによるCK-クラス:再構築シナリオやYK-クラス:世界終焉シナリオが起こっていないのは財団の努力のお陰だ」
「ああ、全く持って。ドラえもん文明に爪の垢を煎じて飲ませたいところだよ」
「とはいえ、財団も完全ではない。」
「実際のところそこまで完璧に収容されているわけではなく、割と日常的に収容違反を生じている」
「何しろ、未来からいきなり飛んでくるのだ。止めようが無い。」
「k-クラスシナリオを引き起こす危険性も考えればケテルクラスオブジェクトが妥当だろう」
「だが、完璧な収容ではなくとも、被害を減じているのも確かだ」
「時間旅行者はタイムマシン技術を広めようとするし、実際一人二人には成功して新たな時間旅行者が生まれてしまうが」
「財団が早期に発見し収容すれば時間旅行者の増加にブレーキをかけることはできる」
「そして下手に過去改変を試みればその時点の財団によって攻撃されるリスクがあるから」
「CK-クラス:再構築シナリオをある程度押さえ込むことも可能だ」
_.ゞー`゙ ̄> ゝ、j
ーァ;;;;;;;;;、;;、;;i;;;、;;;;;レ,
イ;;;;;;;;;≧、ヾ;!;ノ;;;;;;く
ーィ;;;;三rf‐-、!ィ゙j゙ミ;ト、
´メ{^i!"-、_,, ,∠ メ`゙ 「鳳!」
}ソl! `¨´ |゙´/
'ヘト、 r‐,/_
__>´ ̄ ̄`/\--/,} ゙ー‐',ゝ' _ゝ⌒ヽ
辷ニニ-、ー'ヵ{  ̄`>--</-‐ ゙,
⊂-ク L_____ `ヽ , j
/ __/>/:::\_ ___∠ {
___/.-‐ |. /::::/_7ー‐ " r'′
/ ゙ ̄ ,ァ/. /.:::/ |、 /
/ _..イ´/ j. /.:::/ / `^く /
/ / ./ ノ /.::::/イ ,イ
 ̄ ̄`ヽ.___/ / /イ/::::::::::{ ! /
 ̄ ̄`>´ ̄ ̄ノ::::::::::::::::| 、 /
┬――――――――‐‐/:::::::::::::::::::ハ \__ \
. \: : : : : : : : : : : : : : : /{:::::::::>__::::::::∨ 〉
): : : : : : : : : : : : /: :/ ̄´ヾ〔_{`ー∨ ‐―‐く
/: : : : : : : : : : : /: : :/:;:;:;:;:;、ヽ/7-ヾヽ:.\ \
/: : : : : : : : : : /: : : : :|:;:;:;:;:;、>}、!、:;:;ヾi}:;:;:;\ /
!.: : : : : : : : : : : : : : : : : :|:;:;:;:;:;:;:;>=、:;:;:;:;}l}:;:;:;:;:;:;ト、 /
\: : : : : : : : : : : : : : : : :!:;:;:;:;:;:;:;/|: \:;:|i|:;:;:;:;:;:;:!: \ \
\: : : : : : : : : : : : : : :|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|: : : :ヽi|:;:;:;:;:;:;:|: : : \ }
「ちなみに財団が収容を諦めてしまえば」
「世界中にタイムマシン技術が広がり、あらゆる未来から時間旅行者がこの時間に降り注ぐことになる!」
「ダイナミックゴミ捨てのようにな!」
「その瞬間、控えめに言ってCK-クラス:再構築シナリオで歴史はぐちゃぐちゃになるし」
「そんなぐちゃぐちゃな歴史はアザトースちゃんも管理しきれなくなって世界ごと消滅する(YK-クラス:世界終焉シナリオ)だろう」
//:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.v:.:.:`:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
l/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.::厶ヘ:.:.:.:.:\:.:.:∧
/:.:.:/:.:.:':.:.:.:/:.:.:.:.:.:.i ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:.:ハ
{:.:./:.:.i:.:.:l:.:_/___:.:.:.{:.{ __l!、:.:.:.:.:}.:.:.i
∨:.:.:.l:.:.:{:./ {ハ:.:.ハ:.} ´ |:.:.:.y':.:.:.:|
/:':.:.:∧:.:i弋Zラヽト ノ 弋Zラア:.:/:./:.:.:l
/:.{:.:.:,':::l:.:.廴 ̄ ̄}⌒廴 ̄ ̄}:./:.//:.:.′
.イ:.八:.:{:.:.ト:∧  ̄ ′  ̄/:/:./イ:.:/
八:.:./\乂:.:.:i::..、 __ .ィ:.:.:.∧:.:/\_
_/}:.:':.:./:.):.:):.:|::::::i> <i:::!:.:./:.:.V:ヽ:.:.:.:.:.:`ヽ
r=≦:.:/:.:./:./:.:.:.:厶:::ノ‐……ミ V:.从:.:.:.:ヽ:.:.`ー彡:.∧
/:.:.:.:.:.:.:.:./:./:.:./┴く !  ̄ ̄ ! 'ーヘ:.:キ-- ミ:.:.:.:.:.:.:.:.:./
. ∧:.:.:.:.:.:.:/:.厂{:.:〃 く「ト-| |/ V:ヘ. ∨:.:.:.:.ィ:}
{:.:.:.:.:.:/:.:/ 从' 二..ン-| | /:.:/ !:.:.:.:\リ
__>:イ:.:.:.:/ _j _ノ ` ー一 ′ 厶イ :.:.:.:.:.、:.ヽ __
/:./`7:.:.:.: ' /./ ィ′ ‐ -|=:|- ‐ 、y' ∨:.:.∧:.:.v彡'⌒ソ
{从 ./:.:.:.:/ .{/ / .|O|, ∨ ∨:{:.:.:i:.:.:\
ゝ {:.:.:./ x介/ . ‐- | |:-‐ Ⅵ介ヘ:.乂:l:.l:.:.ハ
.乂/ // ′ / -|O|- }|/∧}:.:.:.:.:ー彡:.ノ
-=彡イ :Y /=- | | .ィ' !/介!:ヽ:.:.:.:.:/
/ィ´爪{ /ゝ -- ‐ ─ … ┴ … -- 壬| ̄ |;仆:.:.\`ヽ
. /:.:{ |. ゝ イヽ:.:.l |│ l:.:| |:/| 从ソ
・・・その点、セルンはまだしもまともな支配者であり、タイムマシンの運用者であったのかもしれない。
ディストピアではあるが、少なくとも平和な社会で人理は守っていたのだから。
さっきからKクラスシナリオのバーゲンセールだ(白目)
人理がオタッシャ重点
>>1258
、__ /,-‐イ´ ,ィ
`ヽ、___≧、.,/'´i::::::'´ ̄ ̄孑‐ュ、_,
,≧::;;:::::i::::::::i::::::::/::::::::::::::::≧ニ=-‐
,ィ'´::::::::;;;::::,ィ::::::i:::::,ヘ:::::,ヘ::::/:::'⌒ヽ、
`‐=ラ彡ニミヌヘ:/,ヘ::,ヘ::::i|::i|::,ィリ彡テ'´⌒ヽ:ミニ、__,
/孑'´,ィ::|iミ、|iミ、|iミvi|,ィi|彡i|,ィ彡三ミ、:::::ト、
´ j,ィ´7彡|i゙゙゙|i゙゙゙゙゙|i゙゙゙゙""7""'i|""""ミ、`ヾ、{ `
-‐'´ |::ノ彡 ヽ .|i |i / i| ミヾ、ミヘ、
ノ;ィ':彡 i i ii / / ミヾ、ト、 `
-‐´/三ミ-‐'"゙゙゙゙ニ=、|i ルニ""`゙ヽ ミミト、i ヽ
ノ〈ヘiミ イモ;テヽ ィモ;テフ ミr'´゙li
ヘ rヌ .: ,ミ' i }
ヘ`}i :i ,リ_ノ/
`圦 :| ム/
ノヘ ` /:::ト-、
'´{ィヘ、 -‐ ‐-、 ,イ|:,イ:)
i(`゙|\ ;:.; ./ {( '"
` .| \;.;_;.;_,ィ'´ i`
/i |\
/ { i } \
―イ ,イ i / ト、 ト―
「なおまだ終わらん!」
SCP-1968:ケテル/タウミエル:世界を包む逆因果の円環
SCP-2140:ケテル/タウミエル:過去改変画像
SCP-2237:ケテル/タウミエル:代償は常に付き物だ
「これら総て、人理を救い得るタウミエルだが」
「同時にk-クラスシナリオを引き起こすケテルだ!」
「それも既に何度も発動している!」
財団世界に一度、残酷公平で純粋科学ではありえない存在やら現象を一回、全部停止させてみたらとか思った
これ、純粋科学で魔法とかの万能性に振り回されてるよ
/ .:::::::::≠=ミ\:::::\\:::::::ヽ::::::::::::::::::::::}:::/::::::::::::: }
ハ{::::::::/::::::::::::::::::辷,_:ヽ:::\:::::::::::::::::::::::::::}/:::::::::::::::人ノ丿
∧/⌒ヽ─-::::::::ユ /^ー-ニ:;_:::::::::::::::::::ノヘ:::::::::::彡::/
/ :∨ ハ ':::::::::爻 { /⌒^'ー--‐¬}弌-ァ<⌒ヽ
/ /ハ l }:::::彡 { { ,リ } {:{::l ヽ ',
. / / ∨ }::リ __ { / / 从:{ ハ} :}
', / ', }::l ⌒^弌、 ヽ / ハ::::}/ }
∨ ,rヘ //∧:l l朷トミ≧ュ_ _,x≦ /ノ乂 /
/ V /////ハ `¨ - 'j `-‐´ /f拆テァ /
ノ「 / ////'  ̄ ̄) / ^¨ ′ '
/ |: / /./ / ̄'.'. ,′ /
_.. -‐'^ / |: l {/ ≠::::; -‐- 、 , : /│
. -‐''^ ││ ./ ∧:/ . - \ ヽ ノ / }|
l | ./ // /:::::::ヘ ┘rー- .._ . リ
∧〈 { ' /_,. -─ヘ. `二ニ´ / /
/ ヽ', '´ ,.‐ァ寸 ; ; / | }/
\ / } / / `ー++チ' │ /
\ { { //| | /
\ { }_ _彡 | l }
SCP-1968:ケテル/タウミエル:世界を包む逆因果の円環
「これは歴史改変を引き起こし、世界をランダムに再構築するオブジェクトだ」
「ただし、使用者自身はリーディングシュタイナーのように影響を受けない」
「当然、改変された世界の人間からすればわけのわからないことを言っているように見える」
「だから最初は使用者の記憶を書き換えるオブジェクトだと思われていたが・・・実際は逆だ」
「使用者の記憶はそのままに、世界の歴史の方が書き換わっているんだ!」
「どうやらこれは物事が起きるタイミングを遅らせる効果がある」
「例えば2000/1/1にk-クラスシナリオが起きたとき、このオブジェクトを起動すれば」
「改変後の世界では2000/2/1にk-クラスシナリオが起きるという具合だ」
「だから改変前の記憶を持っている使用者は、改変前の記憶を元にある程度の未来予測ができる」
「使いようによっては来るk-クラスシナリオを防ぐ手立てとなりえるだろう」
「・・・が、この歴史改変自体がCK-クラス:再構築シナリオに他ならない!」
「このオブジェクトを使ってしまえばk-クラスシナリオが起きるし」
「k-クラスシナリオを目前にして使わなければやはりk-クラスシナリオが起こってしまう」
「どうすればいい?」
「そしてあいにくと贅沢な悩みを持つ時も過ぎた。このオブジェクトは既に過去3回は起動されているし」
「あるいは使用者の記憶に基づけばもう19回は起動されているのだからな!」
l|_∠-ヲ乍= _ノ
ト.,川F三ミ三三ニミヽノ,
_k|;:ヾ川彡三;:;:;ミ三三ニミヾ
フ;彡,.-‐'"゙´ ̄`"゙ミミ川≦ハ
/ミ,/( ヽ川lリハレ
イ川 ,.==‐ リソ´゙}l|ハ
リレ‐=ヽ 'でア {l|!ノリ
',えフ} リイリlレ
', 〈 ,. l i川
', _,.....__ ノ ノル
' , / !ヾ
ヽ,冫., / ト、
 ̄ ト、 〉 \
/ k / ! 、
/ ノ| l / | `>、
_/´/'"゙´ / !  ̄`ヽ、
/´ヽ ,./ヽ、__ / ! `ヽ、
/\ // `ヽーー/ l / ',
ソ´ / / /r' ',
>SCP-2140:ケテル/タウミエル:過去改変画像
「これは画像を見た人間の過去を改変し」
「財団職員だったことに変えてしまうオブジェクトだ」
「正確にはそう推測されている。何しろ財団職員以外は見ていないのだからな!」
「だから財団職員に対しては何の悪影響もないし」
「財団職員でない人間を、たとえ要注意団体の人間であれ、財団に引っ張り込むことができる!」
「故に財団にとっては人理を守るのに役立つタウミエルというわけだ」
「特に、同種の過去改変画像に対しては特効薬になりえる」
「例えばこのオブジェクトの原型は、見た人間の過去を改変してダエーバイト文明人だったことにしてしまうケテルクラスオブジェクトだ」
「いくら財団でも、身内の過去を改変されてコントロールを奪取されては収容もままならない」
「が、そういう時にはSCP-2140を見せれば元通り、と言うわけだ」
「・・・が、いくら財団にとって便利で安全でも、人理全体から見ればCK-クラス:再構築シナリオを引き起こしていることに変わりは無い」
「だからケテル/タウミエルだ」
_.ゞー`゙ ̄> ゝ、j
ーァ;;;;;;;;;、;;、;;i;;;、;;;;;レ,
イ;;;;;;;;;≧、ヾ;!;ノ;;;;;;く
ーィ;;;;三rf‐-、!ィ゙j゙ミ;ト、
´メ{^i!"-、_,, ,∠ メ`゙ 「鳳!」
}ソl! `¨´ |゙´/
'ヘト、 r‐,/_
__>´ ̄ ̄`/\--/,} ゙ー‐',ゝ' _ゝ⌒ヽ
辷ニニ-、ー'ヵ{  ̄`>--</-‐ ゙,
⊂-ク L_____ `ヽ , j
/ __/>/:::\_ ___∠ {
___/.-‐ |. /::::/_7ー‐ " r'′
/ ゙ ̄ ,ァ/. /.:::/ |、 /
/ _..イ´/ j. /.:::/ / `^く /
/ / ./ ノ /.::::/イ ,イ
 ̄ ̄`ヽ.___/ / /イ/::::::::::{ ! /
 ̄ ̄`>´ ̄ ̄ノ::::::::::::::::| 、 /
┬――――――――‐‐/:::::::::::::::::::ハ \__ \
. \: : : : : : : : : : : : : : : /{:::::::::>__::::::::∨ 〉
): : : : : : : : : : : : /: :/ ̄´ヾ〔_{`ー∨ ‐―‐く
/: : : : : : : : : : : /: : :/:;:;:;:;:;、ヽ/7-ヾヽ:.\ \
/: : : : : : : : : : /: : : : :|:;:;:;:;:;、>}、!、:;:;ヾi}:;:;:;\ /
!.: : : : : : : : : : : : : : : : : :|:;:;:;:;:;:;:;>=、:;:;:;:;}l}:;:;:;:;:;:;ト、 /
\: : : : : : : : : : : : : : : : :!:;:;:;:;:;:;:;/|: \:;:|i|:;:;:;:;:;:;:!: \ \
\: : : : : : : : : : : : : : :|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|: : : :ヽi|:;:;:;:;:;:;:|: : : \ }
>SCP-2237:ケテル/タウミエル:代償は常に付き物だ
「財団は良心的な人理の守護者だ」
「オブジェクトを利用すれば偉業を成しえるとしても、自制している」
「・・・が、本気を出してオブジェクトを最大限活用すれば!」
「宇宙開発勝利、覇道太極勝利、過去支配勝利の同時達成も可能な超時空文明なのだ!」
「そして人理を保つために偉業が必要ならば、やるだろう」
「このオブジェクトはそれを証明するものだ」
オブジェクトってとどのつまりは拾い物だからね
ケテルで勝利したあと、終了したという意味でのNeutralized化をしたら変えはどうするんだろう
` '" ´. . . . . ';:', . . . . . l }l! >:::\、:::::::::::\
. . . . . . . . . . . Ⅵ. . . . . l }j ア::::::::ヾ::::::::::、::::ヽ __
. . . . . . . . . . . . }:!. . . . . l ノ' Z:::::::::ハ:::::::::{\::'. / '.
. . . . . . . . . . . . }:l. . . . . .l / <::::::::::::}}::::::::{ ヽ! ′ l , 、
. . . . . . . . . . . . ,リ . . . . . l/ Σ_:::::::、リ:::::::乂_ .l ′ , / l
. . . . . . . . . . . /'. . . . . . . l Z:::::::::::::≦ ̄` ′ , / ,′
. . . . . . . . . . /. . . . . . . ,斗__、_  ̄7 ̄:::::\ l ; ' ./
. . . . . . . . . ./. .斗=≦彡厂 ̄ .':::::/⌒'.ハ .l l ' '
. . . . . ,ィ≦/三彡''". . . 〈 ,':::/ ⌒ Ⅵ l l ' '
. . . . /. . ./ . .テ=云=u==i=テ! ':::// l{ l .l ' '
. . . .,′. . . . . l' V、.:.rⅣ リ ':::/ r⌒ l l .l ' . '
. . . : . . . . . . . . `゚¨¨´i ,':::/ 、 l l l / /
. . . i. . . . . . . . . . . . . . . .! '::/ ! ./ l .l / /
. . . l. . . . . . . . . . . . . . .| i::{_ノ / / l l / '
. . . l. . . . . . . . . . . . . . . .! }/, ´ / l 廴,__/ '
. . . |. . . . . . . . . . . . . . . ′ / . ' l / {
. . . | . . . . . . . . . . . . . / ./ ノ l / ̄`丶
. . . . . . . . . . . . . . . . ./ /`¨¨´ ノ -―- ., / ヽ
. . . . . . . . . . . . . . . ./ ./ / ,,'" ~ 、 、
. . . . . . . . . . . . . . ./ / /,,'" 、 } ,, \
「SCP-2237の主たる構成要素は二つ」
「宇宙開発勝利を遂げるための、FTL技術を搭載したコロニー船」
「そして、現実改変兵器 シャンク=スクラントン因果擾乱器だ」
「スクラントン現実錨は、ヒューム(概念強制力)を操作して現実改変を防ぐための装置だが」
「応用すれば逆に現実改変を「起こす」こともできる!」
「それがシャンク=スクラントン因果擾乱器というわけだ」
「シャンク=スクラントン因果擾乱器は移民先の星に対して現実改変を起こし、過去を書き換える」
「先住民がいればその存在を「無かったこと」にし、」
「そしてその上で、「人類が最初からその星で進化してきた」と歴史を書き換えるのだ!」
ステラリス文明のコロッサスもびっくりの黒である!
ヒエ
>>1264
l|_∠-ヲ乍= _ノ
ト.,川F三ミ三三ニミヽノ,
_k|;:ヾ川彡三;:;:;ミ三三ニミヾ
フ;彡,.-‐'"゙´ ̄`"゙ミミ川≦ハ
/ミ,/( ヽ川lリハレ
イ川 ,.==‐ リソ´゙}l|ハ
リレ‐=ヽ , -{三三/ {l|!ノリ
'マ三}' ` ̄´ リイリlレ
', 〈 ,. l i川
', _,.....__ ノ ノル
' , / !ヾ
ヽ,冫., / ト、
 ̄ ト、 〉::\
/ k /:::::::::::! 、
/ ノ| l /:::::::::::::::|::::`>、
_/´/'"゙´ /::::::::::::::::::!::::::::::: ̄`ヽ、
/´ヽ:::::,./ヽ、__ /:::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/\::::::://::`ヽーー/::::::::::::::::::::::::l::::/::::::::::::::::::::::::::',
:::::::::ソ´::/::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::/r':::::::::::::::::::::::::::::::::::',
「終わりはない」
「宇宙開発勝利、覇道太極勝利、過去支配勝利を遂げて、異星を新たな「地球」に変えたところで」
「その星がまたk-クラスシナリオを起こさない保証がどこにある?」
>>1266
\、 \ \
_, -≧ヽォ`ヽ、ヽ、 、 i
`ヾミ ̄::::::::::::::``‐- 、::::`ヽ`ヽi_|i i 、
_, -‐゙:::::-‐'⌒`゙ヽ、_::::::::\:::::::::ii`:`|i、 i i
-‐'"ラ,ィ- ‐- 、__:::::::::::::::::`ヽ、\ヽ、::ii:::/ィヘ }i ノ
,イ´:::::::::::_, -‐'⌒`ミヾ、/:::::/ヘ:i:i,ィ::ノ,ヘ:::::i/レ'
'´ ̄/:::::‐'´:::,ィ彡三ミヾ、iiヾ、ii、、NiヾY,ヘi,ィ,,'彡ニュ、
_,-"7::::,彡/:彡,ィ三 i ii ii }i |、::、ヽ`ヽ、
,=イ彡ィ/;三,彡三 i ii i リ i:::,ィト、i
|:,-‐、三三彡 i i i / |:/゙}i }i
ノ:{ ⌒ヽミj  ̄二=ェ,,,,,,, ノ ',,,ィ'"7:{ / /
-'´jヘ /,` ミ fモ;テヽ. 泛フ/リヽ
/'´}ヘゝ_, ミ "" i ゙゙ /
j::::ゝ-i ミ i /
-‐'´|::::| 、 _ ノ /
__゙从 \. , -- , /
,イ 7. \ ゝ-―' /
/" ムノ i \ , ", /
_,イ {´ i `フ‐+‐'
.< ,' ,' i / \`ヽ、_
.< ,' | i ノ ヽ \ `≧‐- 、
,' | i r´ }N ヽ
,' ! i i ,イ ゙ト、 \
,' {\ _,-'´/ .ハ 〉
〈 ト、 `ヽ、-‐ヽ ´ ./ / ヘ /
「危険だろう?」
「財団が本気になればここまでのことが出来るのだ」
「あまり奴らを舐めない方がいい」
「奴らはそう、世界を支配し時空をも統べる「機関」なのだからな!」
´  ̄ ̄ ̄ ` 丶、
/ 、
., ' \
/ \
./ ヽ
∧ ヽ ヽ
/ '. '. } '.
| i ∧ i ハ u .i
! _|,. '^ヘ‐ 、, | 、.l」i|,、., | |
'. | 八\ ト、 | i| |
∧ 八x行うミ \ . 行テY| /
ヽ {\ 《 {:::::r'| \/ |:::リ ∧ / '
| 八_|` ー-ゝゞ= ' , ` 八i/ |
| | | ,
! i 八 ι / |
八 |ヽ ∧ \丶._ ^⌒/ ハ 人 八
\| ∨ ヽ八ト-‐' ∧ハ ̄l;/,ハ/ }/ ヽ
/ /
∠二 _ {
/ `ヽ '.
./ \___\
/ \ ヽ
「・・・財団が本気になった場合、SCPをここまで使いこなすことを考えた場合、」
「ローマに並ぶとまでは言わないが」
「ローマと比較しえる程度には全能文明であり超時空文明であると考えなきゃまずいね」
「理屈を理解してここまでやってるって点では、黒幕勢や概念管理局文明よりヤバイかもしれない」
でも彼らには自制がある
ねむい。ねる。
>>1270
,. -=ー―‐- .,
, <: : : : : : : : : ヽ´: : : : > ,
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
, ': : : : : : : : : : : : : : : : : : } : : : : : : : : ヽ
/: : / : : : : : : : : : : : : : : : !: : : : : : : : : :ハ
/: : /: : : : :/: : : : : : : : : : : : j! : : : : : : : : : : ハ
,′:/: : / : i: : : : : : : : : /: : j∧: : : : : : : : : : : : ,
, : イ{ : : l: : :l: : : i : : : :../: : : ソ ∨: : : : : : : :V: : ,
i/: : : :l: :i: : :i: : : | : : イ/: :/ / ,: : : : : : : : l : : i!
j!: l : l i : l: : j! : : ! : /,:イ:/':/、_ ∨_, l: : !: :l: : : i!
八:{ : i!: : ヽT ̄! ̄/i:/:/ ソ'  ̄ ̄ヽハ:j : l: ノ: : : :i!
,′八: :ト : : ト{ ゝl: /-ク' /" 、_ Ⅵ: : Ⅳ: イ : ハ
,: : リ: :Ⅵ:ヽ ヘィf,ィ示ふv′ ,ィぅ示fヾy:/: yv′: : !ハ
,′イ : : ヽ!: トハ ヽl:しリ:i l::しィリ }f: : /ノ: j: : : ji:ヘ
i: : { : : : : : : : ヽ ゚ー‐' ゚ー '/V: : l: : / : : / !: ノ
Ⅵ:l 、: :ト: : ,、 : 入 ’ j!r^!: :リ: /: ,イリ ノ´
ヽハ \{ヽ_ゝ '::/:ヽ、 r ヽ ハlr、V:::>く ノ
≧-イ:::::::::::/::::::l i` ., _` ´ ,. ィハノ:ji{ liハ::::::::::>- 、
{ ::::::::::::::: /::::::::i ハ \_ _ノ i V ハ !::∨:::::::::::::::::: l
lヽ::::::::::::::,::::::::::::ト ヽ /┴ハ j / ' i:::::∨:::::::::::::::/:!
!::ミ::::::::::::,::::::::::::::! 、 Y ヽi:i:i/ yi }:::::::∨:::::::::::::::::|
i::::ヽ::::::::,:::::::::::::::l , ヽi:i:i:i∨ l / /::::::::::,:::::::::/:::::::l
}::::::::、:::,:::::::::::::::::{ ヽ ヽ/ ヽ i::::::::::::::,:::::/:::::::::i
ト:::::::}!:、:::::::::::::::ハ 、 l ノ r! l、:::::::::::ノ::f::::::::::::l
l:::::::::::i!:::` 、/:::::、 ヽ/ r!、二二ムr ´:::i{:::::::::::::i
「だが、人理を守るためなら手段を選ばない黒でもある」
おやすみなさい
私も限界でしたw
乙でした
財団が想像以上にヤバかった……
オツカレサマドスエ
悪コンテストの作品読んでも「ガチ勢」ってはっきりわかんだね
____
r ニ=ー: : : : : : : : : > 、
, -=j: ´: : : _,.: : : : <: : : : >.、 _
/,ィ/⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 二ニイ _,ィ
l:{/: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、: : : : : : ` ̄: : <
,j∨: : : : : : : : : ト: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : 、ヽ
///: : : : : : : : : :| \: :ゝ_、: : : : ハノ: : : : : : : : :\ヽ
//ィ ′ : : : : : : ハ: ! / ̄`ヽ:.ー: : l : : : : : : : : : : : ヽ
. /八 ∨: : : : : : 乂: : l ィf。示ハ: V,へ: : : : : : : : : : :ハヽ
{! l |: : {: : 斗匕ーノ-ゝ "乂ぅリ i:l ハ´ !: : : ハ、: : :ヽ: i
` ,′ i: ト:ゝ: :乂ィテ:ハ " ノi: :ハ イ: : : 八:ハ:!ヽ∨
/ 、 ィハ:..ヽ:.ーゞ 乂ソ , 'ノ:: : l: !: : /ノ リ }′`
>く ーy: j: : : : i\: ミ=- _ , ,イノイ: : :/ ´
::::::::::>l: ハ: : : : l: : l`: : ゝ _ / 彡イ
:::::::::::::∧:{ ゝ=-!: : : : : l: :トミ ー l´_,イ´ ト、
:/:::::::::/` ゝ: ヒ_, ーゞーr yf /::::ハ
::::::::::::/  ̄__/jーti _,./:::::::::/::ト、
:::::::::/ /:::::/::,ィ:i:i/ー/::::::::::::/::::::::::\
::::::/ _, ィ ̄:::::/:::,ィ /:i:ij イ:::::::::::::::/::::/"_::::ヽ_
:::::〉_,ィー=く::::::::::::::::/:::,ィ レ:/ /::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::::ハ
::/{:::::::::::::::::::::::::::::/:/ i " /∧___/:::::::∨::::::::::::::::::::i
:{::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ/ ,:::ヽ:-:::;_::::::::::/:::::::::::::::::::::::ハ
:::::::::::::::::::::_, ィ/:::l / ,:::::::::\_::::l::::::{:::::::::::::::
― ´ ̄ /::::::| !::::::::::::/j::::i::::::::ヽ::::::
/:::::::::! i::::::::::/ノ:::/:::::::::::ハ::
「さて・・・過去改変画像。便利じゃない?」
「これのローマ版を作れたら?」
「それが無理だとしても、岡部のようなリーディングシュタイナー持ちが見れば?」
「中身はローマ人のまま、財団職員としての経歴を得られるよね?」
タウミエルをケテルに!
えっぐーい!(称賛)
あなたって本当に最低のクズね!(褒め言葉)
>>1277
>>1278
ィ -‐ : ´ ̄: : ー ,
ィX: ト: : ヽ: : : :ヽ : : `ヽ
/: : : : !ィ、: : ハ: : : ハ: : : :∧
/: : : : :l{:l _ヽ_: : ,: : : i : : : : ハ
. /: : {: : :オlj´_ ∨:i: : : l: : : : : : !
l: { ィ´: :jノノィfテj八:!: : : !ヽ: : : : {
乂l: :_ィぅ′ シ" `ト : jノ: : : : :′
ゝv:ハ リ _ノj!: /: : : : : {
/ ハ ′_ ’ /{ イル: リ: ノ
,: イ: :>、 ,ィ lハ八ノ`ヽ
{′!:/{: : j`f: : 〉´/:./:.:.:.:.:.∧
, - 、 r、" ヽ:ハ: {ゝ//:f/ ̄:.ヽ:ハ
`r ミ 、ヽ 、 , ≦ィ:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
く ニミー ヽ/://ヽ二:.j!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:i
ヽー' ゝ i//:.:.:/7:.八:.:./:.:.:.:.:.:.:|:.:l
`rt _ ハ{:.:./ j:.:i:.:.y:.:.:.:.:.:.:.:.:リ:.:!
八l l }!:/`'/:.:{/:.:.:.:.:.:.:.′′
!:.:ヽニ彡:リ:.`´:.:.:.r:.ィ:.:.:.:.:.:.リ:.:,′
|:.:.:.:.:.:.:.:.,′:.:.,.<:.:.:.:.ヽ:.:.:.:l:.ノ
,′:.:.:.:.:./,ィ:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/′
. /:.:.:._,ィ/´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.ィ′
l:.:.ノ ji:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,. ≦:.二:}
ゝィ ゞ:.:.:.:.:.:,:.<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
`^ー-≧- ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.(
! i:.:.:.:.:.:.ヽゝ:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
//:.:.:.:.:.:.:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
y:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
/:.:.:.:,:ィ≦三三≧=- _:.:.:.:.:.:.i
`イ三三三三三三三三三≧j
/三三三三三三三三三三ハ
/三三三三三三三三三三三 ゝ、
/ 三三三三三三三三三三三三三 ヽ
/三三三三三三三三三三三三三三三ハ
/三≧==ニ「 ̄ ` ー-<三三三三三三≧フ
` <二二ニj| l `フー<二二/
/ i | /二二> ´
/ ! !′
/ ! ,
, l ′
/ ', ,
! i ,
, j l
ヽ l l !
, !, ,
、 `, i
「だろう?(ドヤ顔」
元々ダエーバイト文明のものだった画像をSCP財団用に改変できたのですから、これをローマ用に改変できない理由はないですね。
ところでダエーバイト文明ってなんです?宇宙人?
SCP財団の地球のシベリア周辺にかつて存在したSCP文明。
既に滅びているにもかかわらず、過去改変を繰り返していて、滅んだ時期がちょっとずつ現代に近づいているらしい。
ダエーバイトはかつて栄えた古代文明で大量のSCPを残した古代ベルカみたいな連中
問題は文字を書ける液体(血なども含む)が着くと過去の描写が増えて実際に遺跡が増える年代記とか
過去改変して現代に復活しようとしてるSCP群なところ
ヤベェ、復活阻止しなきゃ(使命感
>>1281
>>1282
>>1283
>>1284
,. . : : : : : : : : : : : . .、
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : :i: : : : : : :i: : : : : : : : : : : ヽ: :ヽ
: : : : : : :l: : : : : : :i!: : : : : : : : : : : : i: : ハ,
: : : : : :. |: : : i : : ハ: : : : : : : : : : : : ヽ: : :i
: : : : : : :|: : : l: :./ ヽ: : : : i: : : : : :i: : i: : l
: : : : : : :|: : : | / ___ヽ:i: : :ヽ:.:.:. :.l: : :l: : l
: : : : : : :|: : :i彳 ゞヽ:/ィ≦フi: : :l: : l
: : : : : : :ヽ: :l ィ==ニミ 匕:.ノ l: : i:l: : l
: : : : : : r‐i: l弋c:::::ノ/ l: :人ヽ:.l
: : : : : : l ヽ:i  ̄´´ ´ /:/.: :\:ヽ
: : i! : : : `‐-:i /,イ: : : / `ミ
: :ノi: : i!: :i\iゝ ‐一´/ ,i: :/
:/ .l: ;人: ヽ | _/ 彡イ
. |/ _./| |::::::>x_
/.:/\ k::∧.:.:.:i:.:.:`ヽ
/ヽ_ \ ヽ ヽ.:.:\.:.:.ハ
/.:.:.:.:.:/、 /i:iヽ_i:l-´.:.:.:.:.\:.l
/.:.:.:.:.:.:./.:.:.:\/\i:i:|i:i:|:l i.:.:.:.:.:./.:|
. /.:.`ヽ.:.:.:〈.:.:.:.:.:.:.:i 〉¨iヽ l,.:.:.:.:〈_:.:.k
. i.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.\.:.:.:.:.:ヽ l:i:i:i:il /l.:.:.:.:.:/.:l
. l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:i.\li:i:i:i:l /...ヽ.:.:./.:.|
.ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ.:.:/.:.:.:.:.:.:l\.\i:i/.. ./i.:./.:.:.:|
ヽ.:.:.:.:.:.:.:..:.i.:.:.:.\.:.:.:.:.l.. .\.~. . /. l./.:.:.:.:ト、
i.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.l. . . .. ̄. . . l.:.:.:.:.:.:./
ヽ.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:l. . . . . . . . ..l.:.:.:.:.:/
i.:.:.:.:.:.:.k.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:l.. .. .. . . .. ..|.:.:.:.:.i
l.:.:.:.:.:.:.l ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:l. . . . . . . ..|.:.:.:.:.|
「ところでさ、「油」に使えないかな?>ダエーバイト」
wwwwwwwwwwwwwwwwww
発想が闇よりもドス黒い黒!!!w
使えるものは何でも使おう(提言)
ローマ年代記とかで過去改変して復活とか面白そう
ダエーバイトやサーキックやメカニトは関連が多くて読むと面白い
>>1286
>>1287
____
r ニ=ー: : : : : : : : : > 、
, -=j: ´: : : _,.: : : : <: : : : >.、 _
/,ィ/⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 二ニイ _,ィ
l:{/: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、: : : : : : ` ̄: : <
,j∨: : : : : : : : : ト: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : 、ヽ
///: : : : : : : : : :| \: :ゝ_、: : : : ハノ: : : : : : : : :\ヽ
//ィ ′ : : : : : : ハ: ! / ̄`ヽ:.ー: : l : : : : : : : : : : : ヽ
. /八 ∨: : : : : : 乂: : l ィf。示ハ: V,へ: : : : : : : : : : :ハヽ
{! l |: : {: : 斗匕ーノ-ゝ "乂ぅリ i:l ハ´ !: : : ハ、: : :ヽ: i
` ,′ i: ト:ゝ: :乂ィテ:ハ " ノi: :ハ イ: : : 八:ハ:!ヽ∨
/ 、 ィハ:..ヽ:.ーゞ 乂ソ , 'ノ:: : l: !: : /ノ リ }′`
>く ーy: j: : : : i\: ミ=- _ , ,イノイ: : :/ ´
::::::::::>l: ハ: : : : l: : l`: : ゝ _ / 彡イ
:::::::::::::∧:{ ゝ=-!: : : : : l: :トミ ー l´_,イ´ ト、
:/:::::::::/` ゝ: ヒ_, ーゞーr yf /::::ハ
::::::::::::/  ̄__/jーti _,./:::::::::/::ト、
:::::::::/ /:::::/::,ィ:i:i/ー/::::::::::::/::::::::::\
::::::/ _, ィ ̄:::::/:::,ィ /:i:ij イ:::::::::::::::/::::/"_::::ヽ_
:::::〉_,ィー=く::::::::::::::::/:::,ィ レ:/ /::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::::ハ
::/{:::::::::::::::::::::::::::::/:/ i " /∧___/:::::::∨::::::::::::::::::::i
:{::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ/ ,:::ヽ:-:::;_::::::::::/:::::::::::::::::::::::ハ
:::::::::::::::::::::_, ィ/:::l / ,:::::::::\_::::l::::::{:::::::::::::::
― ´ ̄ /::::::| !::::::::::::/j::::i::::::::ヽ::::::
/:::::::::! i::::::::::/ノ:::/:::::::::::ハ::
「だよね!」
「異星の神の力を借りるまでもなく」
「自力で復活してくる異聞帯(ロストベルト)。面白いだろう?」
SCP財団がSCP-2237を使用するたびに、地球の過去の歴史…すなわちダエーバイト文明もコピーされるというのも、ローマ油的には便利ですね。
ローマが何もしなくても、SCP財団が勝手に油を増殖させてくれる。
>>1289
__
_ - ´: : : : :` ー 、
/: : : : : :.:.ヽ: : : : : ::.:.:.:\\
/: : : : : : : : :.:.ヘ: :. : : : : : .:.:.ヽ.:\
'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ハ: :.l: :!: : : : : :l
i: : : .: : . :. {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ハ.: !: : : :}
|: : |: :.|: : : |::.:.:.:.:.:....:.:.:..:./.:.;.': /l: : : l : ;′
|: : |: :.|: : : |::|: : ::.:___イ.:/;/Vく : :./}:/
\|: :.|: : : |:.|: : :∠rテテミ tり:.:/ l/
\|ヽ: :|.:|: : :弋弋zソ ヽ jⅣ
}ヽ仆ヽ: : : :lN _ _/: :l
/ ̄ ̄``ヽ、: レ'´ ̄`): : : :l
/ V `ー ユヽ.:.|
| ユ、l../
| l ハ'′
「いや、そこまで強力なものじゃない」
「過去改変画像による過去改変は、なるべく最小限の改変で済まそうとする性質がある」
「例えばオリジナルにしても、いきなりダエーバイト人を復活させるのではなく」
「「ダエーバイト文明を復活させようとして財団に潜入したスパイ」って風に書き換えるのさ」
「これなら財団での活動経歴も「スパイとして財団員を演じていたから」ということになって大部分そのままに出来るだろう?」
_
,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!i.:.:.:.:.:.:.:.:.、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/-、∨: i!: : : : :.i
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/r=ミ V从ヽ:.:. :.|
. /.:.:.:.:.:.:/ヽ.:.:i Vrソ ,r=ミ i.:.:.:.:|
ハ.:.:.:.:.:.弋 )ハ, Vr刈:.:.:.人
. j .ヽi从.:.:.:.|\ 、__ /.:./.:.:.}
レハ > _\ヽ イム从ノ
/: l ¨≧, i r==`、\
/ |:. ∧ ∧/| r==ミ. 入
/ヽ: :l: : :.∧\>//< il : \ }
/: : : :.i: :\: :.∧ \//l l : ィ===ミ
. /: : : : : l: : : : :>:∧. ヽ/ .l: :|: : : : : i
/: : : : :. :.l: : /: : : :i\ l: ヽ: : : : |
. /: : : : : /:.:. :\: : : :| \ /.|: : i: : : :λ
/: : : : /i:. : : : :. :.\: :l ゙ |: : |:.: : : : i
. /: : : : :} ヽ : : : : : : : ヽl |: : {: : : : : l
{: : : : : :.\ \: : : : : : : l |: : :ヽ:.: :. :.l
\: : : : : : :\/: : : : : : : : l .|: : : i \:.ノ
\: : : : : : :\:. : :. : : : :l |: : : |
. \: : : :/⌒ヽ: : : : : :.l .|: : : |
/\,_ii__/:.:. : : : : :|. |:.:. : !
ヽ:.:. :. :. : : : : : : : : :.| .|: : :.ム
`ミ: : : : : : : : : : : /TTTTi: : : : :ヽ
/ヽ_: : : : : : : : / ̄ ̄ ̄ヽ: : : :.<
. / `=‐- _/ ヽイ i
/ \
. 〈 ヽ
~7 /
゛=‐、 __/
├─、 _r=、 /\_/ |
| ` -´ | ヽイ |
>SCP-745-JP:他人の手柄を横取りする歴史改変型現実改変能力
「こいつは誰かの著作物やアイデアを書き写し」
「他人に対して「これは俺が考えたものだ!」と主張することで発動する現実改変能力だ」
「そうするとオリジナルの著作物やアイデアは「今まで存在しなかった」ように歴史が書き換えられてしまう」
「そうすると改変後の歴史では、SCP-745-JPがオリジナルの作者だったことになって賞賛を受けることになる」
「オリジナルの著作者も自分がオリジナルだったことを忘れてしまい、受けるべきだった名誉を奪われてしまうのさ」
「まあ月島さんだと思えば大体あってる」
「こいつをどう思う?」
afk
ローマ的には名誉横取りは絶許
一旦乙!
>>1290
「SCP-2140:ケテル/タウミエル:過去改変画像」を使う時じゃなくて、
「SCP-2237:ケテル/タウミエル:代償は常に付き物だ」を使う時に、、地球の歴史と一緒にダエーバイト文明の歴史もコピーされるのではないかと。
たんおつ
死ぬがよい。ハイクを詠め!
>SCP-745-JP
疑似的に、過去に対する技術監禁にも使える気がしますね。
「今までその理論が存在しなかった」ことになるわけですし。
>>1293
____
r ニ=ー: : : : : : : : : > 、
, -=j: ´: : : _,.: : : : <: : : : >.、 _
/,ィ/⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 二ニイ _,ィ
l:{/: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、: : : : : : ` ̄: : <
,j∨: : : : : : : : : ト: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : 、ヽ
///: : : : : : : : : :| \: :ゝ_、: : : : ハノ: : : : : : : : :\ヽ
//ィ ′ : : : : : : ハ: ! / ̄`ヽ:.ー: : l : : : : : : : : : : : ヽ
. /八 ∨: : : : : : 乂: : l ィf。示ハ: V,へ: : : : : : : : : : :ハヽ
{! l |: : {: : 斗匕ーノ-ゝ "乂ぅリ i:l ハ´ !: : : ハ、: : :ヽ: i
` ,′ i: ト:ゝ: :乂ィテ:ハ " ノi: :ハ イ: : : 八:ハ:!ヽ∨
/ 、 ィハ:..ヽ:.ーゞ 乂ソ , 'ノ:: : l: !: : /ノ リ }′`
>く ーy: j: : : : i\: ミ=- _ , ,イノイ: : :/ ´
::::::::::>l: ハ: : : : l: : l`: : ゝ _ / 彡イ
:::::::::::::∧:{ ゝ=-!: : : : : l: :トミ ー l´_,イ´ ト、
:/:::::::::/` ゝ: ヒ_, ーゞーr yf /::::ハ
::::::::::::/  ̄__/jーti _,./:::::::::/::ト、
:::::::::/ /:::::/::,ィ:i:i/ー/::::::::::::/::::::::::\
::::::/ _, ィ ̄:::::/:::,ィ /:i:ij イ:::::::::::::::/::::/"_::::ヽ_
:::::〉_,ィー=く::::::::::::::::/:::,ィ レ:/ /::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::::ハ
::/{:::::::::::::::::::::::::::::/:/ i " /∧___/:::::::∨::::::::::::::::::::i
:{::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ/ ,:::ヽ:-:::;_::::::::::/:::::::::::::::::::::::ハ
:::::::::::::::::::::_, ィ/:::l / ,:::::::::\_::::l::::::{:::::::::::::::
― ´ ̄ /::::::| !::::::::::::/j::::i::::::::ヽ::::::
/:::::::::! i::::::::::/ノ:::/:::::::::::ハ::
「ああ、ごめん。番号を間違えたようだ」
「で、回答だが・・・別に地球の歴史を丸ごとコピーする必要はないんじゃない?」
>>1292
.|:::::/:::::::::::::::::::lゝム:::::::::::l:::ト、:::::ヽ::::::::::::ヽ:::::::ヽ、
.|:::/::::::::::::::::l::/ l::i::::::::|::|ヾ\:::::i:::::::::::ハ:::::i、::ヘ
l:::i::::::::::::―ァメ__、__l:::!i::::::|::| _ 斗∀トl:::::::!:|::ト:lヘ::ハ
l:::|::::::::::::≪ ̄_o>ヾトヘ:::N≠o_ ̄≫!::::::l:|::l l:l ハ::!
. l::::l::l:::::::l/イ |ヘ{ |:!::::/リ:::} リ リ
/:::::ヘ|!:::::i!:::! |i リ::/;イ:::ハ
./:::::::::::::ヘ::ヘト{ ' /://::|:/:::l、
./イ::::::::::::::::::\ゝ. r、__ ___,ァ /ィ/:::/':::::::トヽ
{/l::::::::::::::::::::::::::::\ /::::'::::::::::::::i!:! ヾ
.l:ハ::::::::::::::::::::::::::::iヽ .,イ:::::::::::::::::::::::| ll
' l:::/!:::::::::::::::::::::l \ / !::::::::::::::::::::i::| |'
.レ' l::::::::::::::::::::::ハ ` ー ´ .ハ::::::::::::::::i::N
.l:::::::::::::::::::/ \ / V:::::::::::::i!:!
「ローマ的には名誉横取りは絶許!」
>>1294
/:{ { // }_ }
.:: /∨/_,,,,,,,,,/人,,../{____ ∠ __/
. . ′i::::::::ミY彡///::〃:::::ア‐―z/
{ 乂__大 :::::: }{:::///::〃z‐=::=‐-<__
匁_/人 ヽ::::ii:///:::斗‐‐= :: =‐-<__
//爪.\: : :{ { {::..爪-‐= ::=‐-ミ:::::ノソ
/::/.: / i 丶: : :>水<匁__\‐== ー=彡'
/::/.: {: :l: : +‐^''''ナ''''゙´ \::'''^=ミ::: =ァ
/::/ 人 `卞、 \ }} =ミ::: =ァ
′И::::丶:{ ,) ヽ =ミ::: =ァ
__ {:. } i ::::N ..:j __ ミ =ミ′
. {\\ i′ ノ人:::{ __`ー-ュ... } { __∠ __, ミ }|
. xく\\ 八 いj ´ 匁叨 ..:::::.. 伐叨 ` ミ い八
. | 「\\\ -‐ ヽ_ハ j} ミ ハ
. | {.......\\.У , 斗- ―‐- 八_ハ ハ八
ヾ 、..... \ { {./ へ : :ハ_ハ ` ′ /∧ハ `ヽ
` . ........八/ / ‐-ミ : :ノ小 ‐ 一'′ // ヾ ` ーァ
.. . / / } ′/ \ : :У , ,' , , , / /`ヽ
/. : { イし { { r ‐く .: {{:: 丶_,' ,', ,′ / / .、
\: : __ ヽ _人./[_| {:.. .: _ . : : :/ / 八
へ: . \ `ヽ.[_[_| |:... .: i ` ー . . : :/ __/ ′
. / / \. . \ ...:仁_| {:.... }__|__ ::} . . / / }
/ / >‐ \  ̄ 人.....{\ / -―=≦
-‐ ―… ´ > ―-=ニ ` \`X´// / |
. . :/ ` \... X( //, ′ |
. :/{.. __ \ ! \ ∨//
. . :/__ぃ斗―´ \ ≧=‐- -‐=≦
. :/ ハ /.:: :\ . : :i |
. . :/ / ハ .:.:.: : : . . : : :| |
イ ' ′ゝ {.:.:.: : : . . : : | __ノノ
「死ぬがよい。ハイクを詠め!」
丸ごとコピーする方が、取捨選択してコピーするより簡単な気が…ダエーバイト文明を無かったことにしようとすると、関連SCPの存在で矛盾が発生しそうですし。
/ ,.イ| V
/__二ニ=-='´ {. , 、 /\ V
| / \ / ` V
/ , V
/ ` ‐ ___ ‐ ___ V___
/ _ -―  ̄  ̄ ̄ニ=‐、
iニ=‐= >
_><´
,. '´
. < _ ‐===――‐ - _
> i ´ i l `
イ /: . : / . /: /l : . :|: . |!: :l . :.',: . :j: . :}
|: . :/l: ./:‐/┼: .∧ :jl-┼:‐:j: . :|: . :ヽ._,ノ
|: .イ: |:/: ヌテミ_/ ',_ ィテニミ:|:.:.:.|: . j
|/ |: .|:ハ{. トイrl! }={ トイ:rリ !: . :j: .イ. -
|:/|: .ハ `ニ ノ , ヽ. ニ イ: . /:イ. _  ̄
l' !: 小、 _ ィ!: .// ´
___ .|: .:|ハ>, .. _ . イ=jl: /〈
. ヽ:j> 7:j j |/
r''__≧ ≧x―三―‐イ/――`‐ァ
/ __ _/X_ _ {
r≧二ー=ニ二三三 /////_三ニ=-《
ノ_ `ー==ミ_二三/.'.'// { | __ゝ
,イ ` ト、 / 'i.Y / ''´ i
/ .{ Y `,ー==‐‐j ノ' ./ , / |、
/ ! V └イ´7 / / /, Y ヘヘ
/ Y | /,.ィ`' 人 \ 、 Yヘ
/ } `_、.|>イ´ | / .\ Y `ト 、 | \
/ ,イ ,⌒/ .| |/ .| |\ | | `ヽヘ \
/ / | / | | | | \| | ヘ \
「Dクラス職員とコキュートスとGER。どちらが良いか?」
>>1299
『そもそもSCPを持っていくつもりはないよ?』
『むしろSCPだらけの惑星から脱出するための手段だし』
_, ‐-
,ィ'´ `ヽ
/ ∧ ヽ ハ _.
l. 」_l.。ヽrテュハ _,l__r、/ l
____l 「ノ,、 ´ ,ィキ=ァlノ<ニ fニ` l
``‐-=l/v'ゾf゙> " ゞ'' lハ‐'i'" fニ.ソ
ノ/八 `ィク ノリ__l___{三}
/,ィ _____`ァ _ニrf//.:.:.:.: ,;ィ'}二}
/"/ ハ.:.:.:/.:===.:.l i.:.:.: /___`ソ`ヽ、
/__',>ヽ_l」_ィ_ャ'___l ゙'/´::::::::::::::::::::::ヾ:.、
<|ヽrrf´f l ,ィ''マ: : : /: /イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ.:\
<_ゞゝ=‐ソ/::::::lニニニニ〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ. :.:\
//:::/: : : : : : : ゝ‐i:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ.:.:.:.:.:ヽ
//::<:,: : : : : : : : : : : `>::::::::::::i::x‐-、:::::ハ.:.:.:.:.:.:ヽ
.//::::::<: : : : : : : : : : ノ´::::::::::::r"=、 ゝ‐、l.:.:.:.:.:.:.:ハ
/.:l:::::::::::`ゝr-‐‐i、‐'" \‐'´,ィ'ミミヽ____ノl.:.:.:.:.:.:.:.:.l
./.:.:l:::;;;::::::::: ::l l \ ヽf=ミヾ/ l.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/.:.:.:l.´ `゙ー--l l \ `ノ'" l.:.:.:.:.:.:.:.:/
l.:.:.:.:l l l ` ー‐'' l.:.:.:.:.:.:./
l.:.:.:.:.l. l l l.:.:.:.:/
ヽ_.:.:.| 〈 ̄ ̄7 l_/
 ̄ 〈´ ̄ 7
/´ ̄ 〉
<_´,ィ'<
{ /
l /
ノ__/
「個人的にはGERかしら?世界樹様の養分になってもらいましょうよ」
__, .ィ.、 _
{{/¨i:i:iレ:i:i:i:__ム---、__ _ /:i:ヽ__
ヽ}く___> :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:i:ヽ}:i:i:i:i:i:iォィ=,
.r::/:.:.:.:.:,:.:.{:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:|:i:i:i:i:Y_:iイ:i:i:i{__
.レ:.:.:.:.:i:.:/7:.{:i:.:.:.i|:.:.、:.:.:.:.ヽ_:iノi:i:i:i:i:i:フ.r-ヽ
ノ:.:.:/;゚|: レ__ヽト :.:.|ヽ‐:.、:.:V/:.:.:.\i:r':.:.:.:\
/ }:./イ:.|:.r'ん; } ∨レミ:.:ハ:.:.\ハ:.V:.:.:.:.\マ:ヽ
',ム:.ハ:.リ Vリ ` んハ ':.:..;:.:ヽ:.ト;.:.:.:.:ハ\ヽ}
',:.}\ヽx¨ じツハハ{:.:/\ 'ヽ::| }
ヽ `八 ' x¨xx _ャ:.Y リ
} >、マつ __ ィァ≦:.|
¨¨` -=≦ニア ヘ
r‐…y=、rレ:《 ‘,
/ /{;;;;;;;:ハ __ }} ‘,
./ rイメ-\;ノュフrV__ ヽ
7イ-ミ | /Y:::ヽ} ` ノ
У¨マ V/{::::::::::} ィ≦Y__
レ ∧ :ノ}\::::::/ Y' {ェ=,_人ノ,
/ /。{{ Yイ t= :にニj`ーヌ¨
}T '}} :{{ \ _ 厂 `¨¨ --、‘,
}} }} {{ ||=}リ> 、 ',_
}} }} {{ ||={::/:i:i:ヽ{:i>=- _}:{ __ _,
}:i:i:i:ij=} :}} {{ }}ト}::}:i:i:i:-Yi:i:i:i:i:iV:i:_:ノ //.
レ' ー>}}。_ン  ̄ ̄ ヘ:i:i:i:i:i:i) ̄:i:i:i:/__/ ヽ
ノ rォ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ー-ヘ--ャ__{ :ハ
..〃:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/\:.:.:.:.:.:.:.:....... . . . ヽヽ , V
.{{ {::{:.:.:.:.:.:.:.:./::八:\ : . . . . . . . . . .\\ | リ≦7
.{{ {::{: : . . . /::/ \:::ー―――――':::::} :| i__ノ { |{:ヽ
.{{ ヘ:V: . . /::/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ム=' ー-L{:イ
/ ヘ∨_/::/ } | く} /ヽ :/
\i{ ヽー‐' i|::i ヽ rャ __ヽァ_ノ¨¨
 ̄ー==x_, _,__:} し,__ __,rォイ  ̄ ヽ 廴r'¨
二=x{i 入 ム__} ノ ハ ヽ _Yヽノニニiヘ
ヽ==-, 冖__く_ ん、 _=ニアニア ‘,
‘,ー' ー―ヘ_彡' ̄く ',
: | ‘, ',
', i .', ',
', ', \ ヽ
} ', ', ',
「皆、もう少しこう手心というか・・・」
「魂を地獄の苦痛の中ですり潰すくらいで勘弁してあげようよ」
首脳陣レベルで激怒である、当然ではあるが
/ / 〃 ヽ\:::::.`丶 .:::::::i|
,′ ' // ',:::::ヽ,:. :::::::i|
,ノ イ. i ././ ,斗― ',|:::ハ ::::: .|
ノ ハ , ' :/ . ',| :|,ィ'l::::::. :::::. l
| ヽ /.:テ ,、-≠ミ ,r.:|ゥエl:::::::. ::::: l
|!:. |:::/ / |:ト'´:::::::.: :::::!|
|l::: |::ヽ / .:::!i ::. :::::::i|
|.'! |:::: ) , ィ j!: :::i|:::::. ::::::::;l!
./二〕 / :! |:::::: \` ヘ l :::::l!:::::::| ,'::::::::::|
.____ .//´ ノ |::j:::: ハ;::::::,  ̄ .T 丶.<;;;::ハ | :::::::::::::|
|::::::::::_ :::::::| /::;/ Vリ ^ハ ,' ヽ:::| i __. _ ,,. -亠lハ/、N八
|:::/.丿__:」`ゝ、 /::/ ,´ヽ、 __ _ ,,.. -‐ ´ ` 、
V ./ .r‐亠、 ‐'´:;'く ,,. -‐ ' ´ / / / ` 、
! 〈 <| イ´ v`i''. ヽ / ,' .,' ,' `>、
ヽ ヽ i i !ゝ'⌒` ', / ./ ! | ',
. ヽヽ丶〈 ヽ ./ ,' ,':i i i
`ー-ー‐ー、 --' i> / / /:::| | ',
i ー--‐' .i .く , .,' ,'::::::i .i .i
.| ,| / \ ,' | |::::::::| | .',
「だよねー。名誉を奪うとか許せないよねー」
↑佐々木王は名誉を「与える」側なので比較的冷静。臣民の方がマジギレしている。
「だからこのオブジェクトは収容・終了しなければならない以上証明終了!」
「できれば名誉を元の持ち主に返してあげたいところだね」
>>1295
_
/,イ ____
,.イ://::{ ,. ´ 、
/:/{//:::::| _,.. - ´ `ヽ、
/://:\:::::|' \
. /://:::::::::\{ ____ \
/://:::::::::\:::ヽ、{ ̄\ ̄∨ ̄\::/ ⌒\_, ヽ
/://::__,_ ´ ̄\\_/:、: :\__/ ̄`ヽ、/=ミ__ 〉
/´ 〈 `ヽ、_/: ,|-/ ', : |、:,ム斗:l : : : |\__〈 ̄` <
/ヽ /: /:/:l|: l |:|:|,ィt≠ォァ : : : |:、: : : :\ 〉
\ ∨: :{: |: :lィ=ミ、}从 弋ヒソ/}: : : ,'^∨:、: : :{\/ヽ
}/:/: 从、: ムVj /: : :/、_ノ:}: :\:∨_>'
/:イ: /: /}/叭 ' _ ,': : :/|:ー': :|: : :|:ヽ} 、
{:/: /: /:/:从ム、 ` ` /: : / l| : : / : : |:/ニニ\
/ 〉 {: /イ}/ }/ ≧=-く{: :./-;/ : イ/}: :/}二∧二\
_/ / /:イ /rミ≧「∧∧:{ //勹ー:/イニ// ∨ニニ\
ィと二_, `ヽ ,.ィ^}_/:/}::::/ヽリ ///_乂⌒}/////マニ二 ム
(/{/ /_、 } / ,'イ//::「 }/} ∨イ_乂 ∨////}二二 }
ィ'i/ :, i _/ / /::::/:::::|/ イ }/ \// |二二/
{/ | | 「´ {∧::/:::::/} | \/ニ二/
| | } | { `\:':::| | 〉二/
:. Ⅵ\、 / _ー=\| / /二/
l ∨'/\,' <o_,> 〈 、 _/ / ,'ニ/
、 〈イ_〈 <o_,> >=介==== < / イ
「・・・このSCPを活用するとか・・・」
元老院は嫌なようです。
正直赤いナイフみたく完全収容すべき危険物ですよね
使い道があっても譲れない一線があるしこれを使うとどうしても「発表」することになるし収容に向かない
>>1307
´  ̄ ̄ ̄ ` 丶、
/ 、
., ' \
/ \
./ ヽ
∧ ヽ ヽ
/ '. '. } '.
| i ∧ i ハ u .i
! _|,. '^ヘ‐ 、, | 、.l」i|,、., | |
'. | 八\ ト、 | i| |
∧ 八x行うミ \ . 行テY| /
ヽ {\ 《 {:::::r'| \/ |:::リ ∧ / '
| 八_|` ー-ゝゞ= ' , ` 八i/ |
| | | ,
! i 八 ι / |
八 |ヽ ∧ \丶._ ^⌒/ ハ 人 八
\| ∨ ヽ八ト-‐' ∧ハ ̄l;/,ハ/ }/ ヽ
/ /
∠二 _ {
/ `ヽ '.
./ \___\
/ \ ヽ
「まあ完全な反ミーム対策はあるから赤いナイフも前ほどの危険物じゃないけどね」
「とはいえ感情的には使いたくないのは事実だ」
感情的な問題なら仕方ないですね。
1、SCP-745-JPが論文を出すと同時に、過去の技術を消滅
2、赤いナイフでSCP-745-JPを刺して、論文ごと彼の存在を無かったことにする
というコンボを思いついたのですが。
>>1309
,...=、.,..::==...、
,x≦: : :`ヾ'=-: : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : ヽ:.ヽ
. /: : : : : : : : : : : : : l:、: ∨:.∨∧
/: : /: : : : :/: : : : :li:.:!: ハ:リ ∨∧
,': : /: : : /:,: ハリ: :ハ:.!::l!:::::リ:l:.!::::..∧
{: :/!:/:,'/:,メ:.:.:.,人:.: i!:.:.i:.:.:,':.:.リ:.:.:.:.:.:',
}:リ:ハ:.://l:/// \:!:.,彡':.:.:.:.:.l!:.:.:ヾ:.:、
/!:l:.{:.V!,x== ' ,≠=‐ハ:.:l=、:.:.:!:.:.ハ:.ハ!
,:/:ハ:ヾミ‐- 、 ,/:.:/!,イ:.:.;jイ/'´ '
' {ハ:.ヾ:.:ゝ - ' /,彡'ハ;'´ '
ヽ ヾミヽ=` ‐ -t.チ'´ ∧_
, ...=/,ヘ r '´ ∧!≧x,.,._
. /!///,'/,' /;;ゝ///!/////>、
!{/ゞ//‘,/i=i!/, イ//!/,zイi'´/,イ
,r!《</i{. .ヾ彡'/!///i},イ////,'
∧/,r//!.ヽ.._,ノ{!</∧/////
∧/{i///i. . . . . ,////'!、///i}
,///!i///! . . . . {//,.' ,イ///,'
////i!///i!. .{i.. . l// , =‐-'/,イ
,' _//===‐x _,,{,イ (`¨´/,'
<ヾ=, ヽ, r==‐==二三≧x/
ゝ、 _.{ |/////////////,;イ
「・・・くっ・・・それは有用だ。黒として赤い感情に流されるわけにはいかないか・・・」
佐々木王からはOKが出ました!
凄い有用な運用案が出た件
研究班も財団に負けてないなw
おお、OKが!
…なお、SCP財団にも同じことが1回だけ出来る模様(コワイ)
_____
_,. < ̄: : : : : : : : `: : : : > 、
/: : : : : : : : : : : : : : : `: : : : : : : : `ー 、
,./: : : : : : : ;イ: : : :_,. ==v――: 、: : : : : : : \
/: : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : ヽ: : : : ヽ: : : : : : : :ヽ
/: : : : : : :/: : : : : : : : : : :/: : : :ハ: : : : : :',: : : : : : : : ',
/: : : : : / : : : : :/: : : : ノ: : : : : :j!: : : : : ハ : : : : : : : : ,
i: : : : /:、 : : : /: : ,. イ": ノ: : : : : i}: : : : : : :}: : : : : : : : ハ
. ,イ: : : :/: : : ヽ/:, ィ: : : : : :/{: :i: : : : j : : : : : : l: : : : : : : : : :i
. /: l: : : /: : _,:_彳^/:/: ̄: メ 、!: :l: : : :,′: : : : : :l: : : : : : : : : :l
/: : : j!: : i : : : : }ヾv': ィ' : : / {:`ト、: リ: : : : : : ;イ : : : : : : : : : i
. /: : : : :/!: : : ィ: f: :!i:::}レ: ,.イムrミ、_ Ⅵ! : メ、: : : : : :/}: : : : : : : : :i: :l
/: : : : : : / |: : : !{: ト: :ハv′ ´ て::::示ァr/: : : : : : :/: i: : : : : : l: : !: :!
/ : : : ゝ : : : : ハ: : :lヽ:{: ト / 弋:::zぅ y゛: : : : : : イ、:リ: : : : : : j: : ヽj
. /イ: : :,r": j{ : : 八: : i : `: l /: : : : : : :ハ l: : : : : : :リ: : : :ト,
/'{: : :/{:/: :{!: : :lィハ: : l : : :∧ 、, / : / : /ニ、</: : : : : j! : : : : ハ
," l : / l:{ : rl: : : ハ{: : i: : : : : ヽ ' ̄ ー=<_: イ: : :/」/>ー: : : : :/リ: }i: : : :ト ',
{ ,:f Ⅵ l Ⅵ: l {ヽ: ト: : :l`ト:∧__ ヽ ̄: : :_/ /ニ二フr: ´:/ : r: : :ル}: : : : lヽ}
i '{ ヽ:{ ヽ: ト ` \ト:{ }ヘ: { l: :  ̄:ヽ彳´ /≧ーィ>_: イ{: ゝ: 从: : : : ノ ハ
` ` ヽ \ ヽ` j ヽ' j:/{ i:r ゝ ´ /:.:.:>':.:.:.:/: : ノノ ノ: : ィリ / }
` ′ / ´ /:.:.:/:.:./>‐-:.へノ ´ }'
jl /:.:.:.:/:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`i
ノi /:.:.:.:f:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.!
l/ ! ,イ:.:.:.:.:.l:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.L,
|/ノ´ j:.:.:.:.:.:.|:.:.f:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
j/! /i:.:.:.:.:.:.:!:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:i
//i / !:.:.:.:.:./:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:.、:.!
f//´ ∧:.:.:./:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
l/ /l:.:.:K:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
/ / !:.:.:ヽ ̄!:.:.:.:.:.:.\:.:.j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
j / !:.:.:.:ハ:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
l l:.:.:.:.:.l:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
! l:.:.:.:.:.i:.:j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:∧
ヽ i:.:.:.:.:.レ:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r}:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:.:.:.}
\ !:.:.:.:.:i:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j
i\i:.:.:.:.:,イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'
「あとはSCP-1814-JP:ユーグリッド(ケテル):タイムマシン理論の封じ込めにも使えるね」
「タイムマシン理論を模写させて、財団の中で発表させれば」
「それがタイムマシン理論の「オリジナル」になり、それ以前のタイムマシン理論は歴史上から消去される」
「あとは模写させたタイムマシン理論を収容すればいい」
素晴らしい!
__
/ | \ / / ̄ ̄\
. / / }⌒⌒∨ / ̄\
. / / \/ Y⌒)'"⌒i⌒\ }
/ / }(__人__)::::::::::|:::::::::::\ Λ
. {{/ /:::::::::|::::::::::::::::|:::::::::::::::::∨ }
(\ /:::::::::/|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\/
\\_/:::::::::: /八::::::::::::::::::::ト::::::::::::::::: \
{ニ{:::::|:::::::::::::::/ \{\__|_从:::ノ广Τ
{ニ{:::::|::::::::::∨| __,z __,z::::::::ノ
. 7::::::|::::::::::::::. | | | | |::::::(
/:::/八::::: | :::::. U U |::::::::\
. /:::::{::::::::::::::|:::::::::∨:/ :/:|::::::::ノ⌒
. \:::\:::::::::| :::::::: | 、 ノ::/
ノフ::ノ::::::::|::::::::::ノ_  ̄ イ(::::(
.  ̄ ⌒ン_彡'二二二二二二厂 ̄
ヘ___ // ̄\ニニニニニニニニノ
{ \ ||^~フ^~^~フ'~∨
\ |ニ\|├< : : / `、
\__|二二(_)rヘ: : : : :. :/rへ __
. / /二二二|_厂 ̄ ̄ ̄|___ノ |
{_/二二二| _Λ Λ |
/二二二-| /  ̄ ̄ \ |
. 〈二二二二| { <@> <(@>} |
\二二二| \._ ____ノ |
 ̄丁 ̄| |  ̄ └ー― |
います
唐突な北斎ちゃん!
そういえば、ミーム汚染も無かったことにできるのか。
>>1317
可能です。
技術監禁ですらできないミーム汚染の完全除去をできるとは、本気になったSCP財団恐るべし。
この一件だけでもSCP財団の潜在的な恐ろしさが分かるな。
本気にしてはいけない度合においては、Re:Creatorのカナメさんとドッコイかもしれない。
>>1311
____
r ニ=ー: : : : : : : : : > 、
, -=j: ´: : : _,.: : : : <: : : : >.、 _
/,ィ/⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 二ニイ _,ィ
l:{/: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、: : : : : : ` ̄: : <
,j∨: : : : : : : : : ト: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : 、ヽ
///: : : : : : : : : :| \: :ゝ_、: : : : ハノ: : : : : : : : :\ヽ
//ィ ′ : : : : : : ハ: ! / ̄`ヽ:.ー: : l : : : : : : : : : : : ヽ
. /八 ∨: : : : : : 乂: : l ィf。示ハ: V,へ: : : : : : : : : : :ハヽ
{! l |: : {: : 斗匕ーノ-ゝ "乂ぅリ i:l ハ´ !: : : ハ、: : :ヽ: i
` ,′ i: ト:ゝ: :乂ィテ:ハ " ノi: :ハ イ: : : 八:ハ:!ヽ∨
/ 、 ィハ:..ヽ:.ーゞ 乂ソ , 'ノ:: : l: !: : /ノ リ }′`
>く ーy: j: : : : i\: ミ=- _ , ,イノイ: : :/ ´
::::::::::>l: ハ: : : : l: : l`: : ゝ _ / 彡イ
:::::::::::::∧:{ ゝ=-!: : : : : l: :トミ ー l´_,イ´ ト、
:/:::::::::/` ゝ: ヒ_, ーゞーr yf /::::ハ
::::::::::::/  ̄__/jーti _,./:::::::::/::ト、
:::::::::/ /:::::/::,ィ:i:i/ー/::::::::::::/::::::::::\
::::::/ _, ィ ̄:::::/:::,ィ /:i:ij イ:::::::::::::::/::::/"_::::ヽ_
:::::〉_,ィー=く::::::::::::::::/:::,ィ レ:/ /::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::::ハ
::/{:::::::::::::::::::::::::::::/:/ i " /∧___/:::::::∨::::::::::::::::::::i
:{::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ/ ,:::ヽ:-:::;_::::::::::/:::::::::::::::::::::::ハ
:::::::::::::::::::::_, ィ/:::l / ,:::::::::\_::::l::::::{:::::::::::::::
― ´ ̄ /::::::| !::::::::::::/j::::i::::::::ヽ::::::
/:::::::::! i::::::::::/ノ:::/:::::::::::ハ::
「研究班も財団も実際すごいね!」
>>1319
>>1320
_ -  ̄` ー
/ \
, ' ,、 、 ヽ
/ / ,ィ ィ/ ヽ ! | ヽ
,' l , -‐-x i / イ-─リハ l ヘ ',
i l ァ≠、/ ィニテ!/ l !
,'.| ゝトヘヒノ , ゞ-ィ fヽ | l
! ! ヽ_', _ __ | f ' i i
{ ト ヽ、 ,イィ/ ィ i l,'
トゝヽヘ_、-、_` t - イ /!ィハ/ソ
r z' ,k-、
_ ┬ ヘ 只 /`7-、
/ ', ', ヽ/ ヽ' / / \
二 ̄\_ j`ヽ ヽ 丶 / / j ヽ /⌒二つ
/ )、 ' ヽ ヽ , ' , ' ム { /{ `ー
, , / 弋ミミ} \\ _// |彡 V \
,/ / / ヘ 7 \ / ,' .! / 厂
_/^´ | V Y / {_/ /
ヽ } } | ! {/ /
「まあ自滅覚悟の本気だけどね」
「そもそもまともに制御できないと踏んでるからこそ収容しているわけで」
「それを解き放つ時点で財団としては危険だし敗北みたいなもんさ」
「制御性・安全性を考えると、平時に振るえる力は実際わずかだろう」
「その点、カナメさんは本気で上限が無いからヤバイ」
つまり、財団を「本気にしてはいけない」というより「自暴自棄にしてはいけない」ってことか。
>>1323
...:.‐:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.‐:....
..:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.
li:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.ll:.:.:.:.:.:.:,イ:.:' ヽ:.:.:.:i:.:.:l:.:.:.:.:i
l:l:.:.:.ヽ:ィ:.:―l !:.:.:.:.:/// -- 、:.:.:l:i:.:l:.:.:.:.:l
l:ヽ:.:iヽ:l \:.! ヽ/./' ',:. l:.!:l:.:.:.:.:l
、:ヽ:l:.:l ≡ ≡ ≡≡≡ lヽ!:.リ:.:.:.:.l
l:.:.:ヽ:l .':.:.:rx:.:.:.:.l
l:.:i:.:八 、 ,、 , .':.:.:.'_ノ:.:.:.:l
l:ハ:ハ:.≧:....... ̄  ̄ ......':.:./:.:.:.:ト、:.l
' ヽ ヾ`ヽ从ノ:i ̄ t: :i从ハイイ:! ヾ
, : ´: : l__ .' : ` : 、
∧: : : : :l / : : : : :/ヽ
/:::::\ : : l /: : : : /::::::ヽ
「そうなる。もしくは追い詰めてはいけない、かな?」
「目の前に確実な滅びが迫れば、リスクがある手段でも使うだろう?」
安価↓1 一連次宇宙自滅因子を根本的に収容するタウミエル or YK-クラス:世界終焉シナリオを収容するタウミエル or YK-クラス:世界終焉シナリオを回避するタウミエル
一連次宇宙自滅因子を根本的に収用するタウミエル
一連次で
_ -=======- _
ノ///////////////////人
/////////////////////// \
//////////////////>―-<---\_
i//////////// >'".:: .:: .:: .:: .:: \i/i/i:〉
|///////////\.:: .::|.:: .:: .:: .:: .:: .:∨i/
ノ///////// '.:: |―ヽ.::|.:: .:: .: /.:: .:: .:|i/
///////// / i.::斗=ミ 八.: /.:A .: /.::./
ヽ///////// : l《 ヒzツ ∨冬ミi:/| :/
∨//////.:\{:\ ,ゞ' イ :|/〉
}/////人ノ.:: .:: .:\ 八.:イ
人//////∧.:: .:: 〈⌒ ' ' 7=彡 _人__
⌒>///////ヽ)=- :\ __,. <(\| ∨/////
_人.::ハ//////⌒\======ミ _ ノ////(
(.:: .:ノ i/// ///////∨//x==ミ///ヽ7/////
〉:〈 〈// 八///////i/ Y Y///∨//(
【ヴァンダルーさん ケテル/タウミエル】
「多分死属性魅了から派生したジョブですが」
「こんなものが生えまして」
滅導士:「滅びを望む者」、このスレ流に言えば自壊衝動が発生している者を導くスキル。
単体ではそれこそ獣殿のように破滅に向かって行進することになるが、
ヴァンダルーさんの場合他の導き系ジョブ・スキルと複合しているため
「滅びを望む者を変質させ、ほかの道へ導いてしまう」スキル・ジョブと化している。
つまり自壊衝動を別の何かにすり替えてしまうことが可能!
-―‐- __)\
__)\/-=二=- -=二=- -=ヽ
/ニ人 -=二=- -=二=- -=二=- 人
__ /ニニニ=- -=二=- -=二=- -=二=- \
)二二二二二二ニ=- -=二=- -=二=- -=二=- ヽ
\二二二二二二二ニ=- -=二=- -=二=- -=二=i
|二二二二二二二二二=- -= イ.:: .:: .:: .:: .::.マ=-人
|二二二二二二二二二=- .: : : | : |.: : |.:: .:: .:: .:Y// \
. \二二二二二二二 7.:: .: |.::.::.|.:八.:: |.:: .:: .:: .: i///
_ \二二二二二二/.:: .:: :| \l/ 冬ミ. :: .:: .: : ,/
)=- _\二二二二ニ {.:: \:乂 ん゙ } .:: .: /
{二二二二二二二ニ=-八.:: .:: 〈⌒ じ {ヽ/
人二二二二二二二二ニ=-i.:: .:: :} 、
/二二二二二二二二二=- 八.:: .::ノ ノ
. /二二二二二二二二二二 }\ Y >_ / /⌒>_
, 二二二二二二二二二二=人\へ.:: ハー ´ _ '.:: .:: .:: .:: L
二二二二二二二二二二二=-ト\_>>.:: .:: .Y.:: .:: .>― 、 _ ノ.:: .:: .:: .:: .:/
二二二二二二二二二二二=-| |\>八.:: .::人.:: /.:: .:: .:/.:: .:: }〉〉.:: .:: .: /
二二二二二二二二二二二二l八-=∧<´{ Y(乂__彡へ.::_.:/ `¨¨¨´
二二二二二二二二二二二二二:\/∧ 乂リ
「この導きを一連次規模に広げれば」
「自壊衝動を別の何かにすり替えて無力化することで」
「一連次宇宙自滅因子を根本的に収容可能なのでは?」
導師やっぱすげぇわ
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「ああ、すごいね!」
「まあヴァンダルーさんの道はやや異端だけど」
「少なくともヤンデレやマッドを植えつけるよりは穏当な結果だろう」
「少なくとも超高校生級の絶望みたいな厄介な自滅因子が沸いたときの非常時のタウミエルとしては良くない?」
アンデッドとか自殺志願者を導いて日常に引き込める時点で十分タウミエルですわ
冥道とか魔道なのは…まあ自滅因子やマッド、光の奴隷よりずっとマシですね
,.、 ,.、 ."' - .、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `: . 、
,..- ´ `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´ `゙ - 、 ` -,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`
, -´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `- 、 __ `-,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ` 、イ(,..- ´ヽ____: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :__,..-_.'´////////////゙゙゙゙゙゙ .- 、: : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l/./;.;.~""'''‐-.__////////////.` ,: : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : :,...--ー==.っ_,.....__;/;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.`- 、/////////<: : : : : : : : : : :
: : : :,..-ー-´゙゙゙ ∥;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;l |____ノl`- 、///////` ,: : : : : : : : : :
./ ,";.;.;.,__,,、;.;.;.;.;丿リ|;.;.;/;;;|;.;.;.;` ,/////// `,: : : : : : : :
|;.;.゙,;.;.;|ヽ;.;.;.;.;/ ,;;,|./==ミ!、.;,';.‘,///////|: : : : : : :
゙,;.;.;゙,.;| ,"ヽ/ ;;;|l ┃;. .` /;.;.;.;‘,/////.,l: : : : : : :
ヘ;.;.入. l.┃| 弋 丿/丿;.;.;.;.;‘,///./ |: : : : : : :
_,..-´ゝ--=- ..、 l;\;.;.| ゙ ,_l `´┃., ':._ノ;.;.;.丿//./ l: : : : : : :
,..-: :´ : : : : : : : : ,.-.、: :゙ -、 l;.;.;.;ヽl. _,..=ア, '/;.;.;.;_;.イ///| l: : : : : : :
,.´ : : : : : : : : : : : ,.__3///゙ 、 : : ゙. .ヽ;.;.;\_ "'- イ /_,..イ;.;.;/// ト 、|__,..,: : /
イ: : : : : : : : : : :,..-イ////////.゙ 、 : : ゙ 、 ,.|゙゙゙>__、 _,..イ弌;.;.;.;.;.;.;.////////// `゙゙´"´/
. _,..-ー--.=.´ / /゙゙゙゙\////\\_,.l´;.;.;.;.;.i゙゙8////ヽイ/;.;.;.;.イ´////////////////
´ // \ , \;.;.;.;_」 8//////9ヽ;.;.;.;.;>/////////////////
ゞ |;.;.;.;.;.丿///8////9./ゝ;.;<//////////////////
,.___/ ̄;.;.;.__ノ////,..====ミ(;.;.;.;.;.》//////////////// _
,..- 、__Y;.;.;.;/;.;.;.;.;.;人///// Y ⌒ヽ ゝ;.;.イ/////////////,..-´
<_,;.; ゝ-ト 、;/  ̄ `っ ハ .入 _ 丿. .ヽ;.;.;.》///////////
`゙゙゙゙゙´ `-.,.ゝ、_,..「;.;.;.;.;|///////////0
)//ヘヘ_,./ヽ--!//////////
|// /´;.;ヽ////////////ハ
ノ// /;.;.;.;ノ/////////////ハ
「ちなみに俺が持っている導士系ジョブはこんな感じです」
魔導士:正道でも外道でも無い道に導く。銀の月と同様に「邪悪ではないが異質」な方向に導くため忌避されやすい。
冥導士:死者を導く。
創導士:創造者(クリエイター)を導く。通常ならば職人や芸術家を導くものだが、ヴァンダルーさんの場合「魔王の欠片製の製品」「分泌した毒や薬」「アンデッド」などの創造も含むため一般人からすると異質になっている。
滅導士:滅びを望む者を導く。
夢導士:夢に出てきて導く。明らかにこいつだけ異質
異質な魔道、アンデッドな冥道、クリエイターな創道
・・・クリエイターが一番マシかな?ネクロマンサーとか殖えそうだけど!
>>1332
/: : : : : : : : : : l\ : : ヽ: : ハ: : : : : ハ
// : : : : : { : : i : j ヽ _:ハ: : : }, : : : : : :i
// : {: : : : j! : : l: リ, ´ ̄ヽ: : :、 : l}: : : : : : l
':{ : : ji: : : : !i: : :j / , = ヽ: lヽノi: : i : : l i
ハ: : :j〉ト、: l i: : リ ,彳示ヽ lノ : : ト,ヽ!: : i: !
l: 乂:´:!ゝムr!、';ノ/ 'ヘz::::リ ' ! : : : l ノ! : ハ 、
i: : ゝ: ハ{ヘ::::ぅ ゚ " ,: : : : :レ: j: : jイ: l
,: : : `:ハ ヽ" 、 i: : : : :l: : : : ;' ゝj
! : : : : : ハ _ - ‐ ´ l: : : : l!: : j!:i
l: : : l: :i: : '. .、 , イ{: : : ハ: :ハ!
ハ: : Y: { : : : : > 、 _ , イ 'ゝ、 l ゝへ
l 人: :ゝ,ゝ: : :i\: iヽ : : l / . . . .\
r 、_ =‐ ´) jノ `ー-` \{ `_ ィ´_j / . . . . . ,.<ヽ
ゝ ̄〉、 ` r ´ , < . 」 . _/ . . . . . /:/. . .>、
_,f.7/ .`ハ ヽ_ ィ´.r ´  ̄ /. . . . . ./:/_,. <:.:.:ヽl
( イ/ , 、j ∨´ ,ノ jイi. . |´ ̄ ̄ ̄/. . . ..../:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
ヽj/ ゝ、 ` ーく ヽ ,イ.i::i. . .i ̄ ̄ ̄/. . . ./:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,.:.-‐:.:}
! /ヽ `! i:.:i. i:i. . .j! /. . ./::イ:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.i
/ ´ j、 l j:.:.! i:i. . i ./. . ./:::// :.:.:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{
/ ノ ヽ ,イ}. /j:/i. i:i . l . /. .../:::// .:.:.:.:.:.:l:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
/_,. <:.:.:ヽ /:i´:.:.〉i:i. .i /. . /::://:.:.:.:.:.:.:.: !:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
/、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、/:/:.:.:/ ,i:i. .l ./. ../::://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
「うん。ネクロマンサーが殖える程度なら自滅因子やマッドやヤンデレや光の亡者よりずっとずっとマシだね!」
/ニニニニ=-
/-=ニニニニニニ=-
. /-=ニ>=――ミ、ニニニ=-
/-=/ニ>――<ニニ\ニ=- 、
<-=/,r彡=ニニニニアー‐ミ-、ヽニ=->
`Y/ニニニニ>" `丶、 \》>"
ゞ=―< T | | > 云、 、`ヽ \
/ / 了沁、 r、'、 v ソ》 \ \ 丶
/ /!| ヽ.り|ハ!`` `¨ | .ハ ̄`` ヽ`ヽ
'" / !Ⅳヾー 丶 / ! / ヽ\ \ト、 |
/ 从ヽ|ー' = ,イ | |/ \ \ / ー<
`ー=彡イ | ヽ 个s。 _ 。s介ー、 \ ヽ \`ヽ \
/イ |i. ∨ニハ !Уム 、 \|i \.', ,
.,。s≦ム `ヾノ__,、 /-=ミムヾー‐ _`ー―ヽ.|
,イ/-=ニニ>、_、 `ヾY-=ニ>、\`´=彡ニ=-ァ、-、 `ヽ __
{ {r≦ニニ/ ',-_ヽ、 `ヽニ=ヽ``ニニニニ/=-}ト、 ヽ ヽー―、ヽ
//-=>=ア _,。イ、-=ニ、 ヽニ〉ニニ\ニ/ニ=-}: : >―', ',-―┴┴―‐ミ、
/ /-=>'/ γ´.:/ {ニ}-=ニ、. Yニニニニヾ{ニ=-/: / ヽ! |ニニニニニニ=-、
. /-= {ニ=-/ / .: :.′ ∨ニニニ、 ',ニニニニニ=-`丶 / /ニニニニニニニニ
/-=ニニハ*" / .: : 、:. .: :`ー―― 、 |ニニニニニニニニ=-′,'≧=――ミ、ニニニニ
-=ニγ´ / .: ,:' 丶: : : : : : : : :ノ ! |ニニニニニ=-≦ニニ| /!ニニニニニニ≧x/
-=ニニ| /__ ノ: : : : : `ー: : :-<: :.:ハ !<ニィ"´ 丶ニニニ! |、\ニニニニニニニ`ヽ
-= / ! /ニニ!: : : : :. : : : : : : : : : :/ニ、 ヽ ̄ 丶 ヽニニヾ ``ニニニニニニニニ
-={ ` イニニニ′: : : : : : : : : : : : : /ニニ、 ヾニニニ>、 ∨ニニニニニニニニニニニ
-=ニ} }ニニニ/ : : : : : : : : : : : : /ニニニ`ヽ!ニニニ丶 ∨ニニニニニニニニニニニ
「・・・私がジョブやスキルを覚えることってできないかな?」
どうなんだろう?
覇道神って成長、できるんだっけ?
>>1336
.:::::::;' ';:::::::.
:::::::::i l::::::::.
::::::::::! i::::::::
::::::::::l ';::::::::
 ̄ ´ ' ― ―‐ -- 」 L_:::::
 ̄ ̄ ̄ ̄
__,. -┐
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', r::- _
‐ ´ :::::::::'、 /:::::::: ´` ' ‐-
::::::::':、 ,.:':::::::
::::::::ヽ /:::::::
::::::::丶 ,.::'::::::::::
::::/ ,:、 _,..:'::::::::::
/ ,..':::::::> ___ ... く::::::::::
/ ,.:::::::: /\ , , /\ `、 \
/ ,.∩ / (●) (●)\.`、 \∩
/ , ' l ヽ∩ / (__人__) \ ∩ノ j
/ , ヽ ノ | |::::::| | ヽ ノ \
/ , ' | ヽ \ ` ⌒´ / / j \
/ , ' \  ̄  ̄ / `、 \
./ , ' \ / `、 \
「できるできないじゃない。やるんだお!」
「佐々木王と女神のお言葉は総てに優先する!(狂信者並感」
「と言うわけで急段顕象(こんなこともあろうかと)!」
一時的に独立してる人化した分体を創って拾得させた後に合流とか?
たしか神格用の人間体作れるし
ヽ、
`>‐.….‐.- ミ
__ . ー==彡.: : : : : : : : : :`: ..、
\.:`ーミ .〆: : : : : : : : : : : : : : : :`: .、
. _ヽ. : .ヽ-=彡 : : :__: : : : : : : : : : : : : : : :`フ
ー‐一\} . : . }//:<: : : : : :_: : :≧x: :_:_:_;. イ:}
.:.: . : . :.:ヽ. : .:")/ : : >: ´: :_:.斗圦 /: : /:/)
. : . : . : .:.}___厶イ_.ハ`¨  ̄ 乂ソノ: /:/:.i
.:. . : . : . :',\. : .:_/ { -==彡イソ /:l:l|
. : . : . : . :.', . \} ∧ /\ ゝ:/: :|:リ
. : . : . : . : .',.: .:/ / .∧ 人へ > / /:/ ′
. : . : . : . : . }. :>. .. ,.\ `¨´/:/"
. : . : . : . : ./.: . :.:/ /. :. :` ー / /´>
> .. __/. : ./ /}. : _,..-‐-、>''´
ジョブやスキルやランクやステータスの本質は
「神が人間や魔物に与える加護」であり、
つまりは軍勢変生に似る。
そのため、神自身は軍勢変生の恩恵を受けられないのと同様、
神がジョブやスキルやランクを得ることは不可能だ。
神は加護を与える側であって与えられる側ではないだろう?
,.、 ,.、 ."' - .、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `: . 、
,..- ´ `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´ `゙ - 、 ` -,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`
, -´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `- 、 __ `-,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ` 、イ(,..- ´ヽ____: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :__,..-_.'´////////////゙゙゙゙゙゙ .- 、: : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l/./;.;.~""'''‐-.__////////////.` ,: : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : :,...--ー==.っ_,.....__;/;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.`- 、/////////<: : : : : : : : : : :
: : : :,..-ー-´゙゙゙ ∥;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;l |____ノl`- 、///////` ,: : : : : : : : : :
./ ,";.;.;.,__,,、;.;.;.;.;丿リ|;.;.;/;;;|;.;.;.;` ,/////// `,: : : : : : : :
|;.;.゙,;.;.;|ヽ;.;.;.;.;/ ,;;,|./==ミ!、.;,';.‘,///////|: : : : : : :
゙,;.;.;゙,.;| ,"ヽ/ ;;;|l ┃;. .` /;.;.;.;‘,/////.,l: : : : : : :
ヘ;.;.入. l.┃| 弋 丿/丿;.;.;.;.;‘,///./ |: : : : : : :
_,..-´ゝ--=- ..、 l;\;.;.| ゙ ,_l `´┃., ':._ノ;.;.;.丿//./ l: : : : : : :
,..-: :´ : : : : : : : : ,.-.、: :゙ -、 l;.;.;.;ヽl. _,..=ア, '/;.;.;.;_;.イ///| l: : : : : : :
,.´ : : : : : : : : : : : ,.__3///゙ 、 : : ゙. .ヽ;.;.;\_ "'- イ /_,..イ;.;.;/// ト 、|__,..,: : /
イ: : : : : : : : : : :,..-イ////////.゙ 、 : : ゙ 、 ,.|゙゙゙>__、 _,..イ弌;.;.;.;.;.;.;.////////// `゙゙´"´/
. _,..-ー--.=.´ / /゙゙゙゙\////\\_,.l´;.;.;.;.;.i゙゙8////ヽイ/;.;.;.;.イ´////////////////
´ // \ , \;.;.;.;_」 8//////9ヽ;.;.;.;.;>/////////////////
ゞ |;.;.;.;.;.丿///8////9./ゝ;.;<//////////////////
,.___/ ̄;.;.;.__ノ////,..====ミ(;.;.;.;.;.》//////////////// _
,..- 、__Y;.;.;.;/;.;.;.;.;.;人///// Y ⌒ヽ ゝ;.;.イ/////////////,..-´
<_,;.; ゝ-ト 、;/  ̄ `っ ハ .入 _ 丿. .ヽ;.;.;.》///////////
`゙゙゙゙゙´ `-.,.ゝ、_,..「;.;.;.;.;|///////////0
)//ヘヘ_,./ヽ--!//////////
|// /´;.;ヽ////////////ハ
ノ// /;.;.;.;ノ/////////////ハ
・・・だがここに例外がある!
例えばヴァンダルーさんは成長の果てに信仰を集め加護を与える「亜神」となっている。
しかしではヴァンダルーさんがスキルやジョブやステータスの恩恵を受けられないかと言えば否だ!
「亜神」はほぼ神と同質の存在だが、霊的な存在である神と異なり
「肉体を持った生物」でもあるのだ!
つまりはヴァンダルーさんは「神」であると同時に「人」でもあるため、
神から人に与えられる加護であるスキルやジョブを覚えられるのだ!
・・・勿論、スキルの神やジョブの神の力をヴァンダルーさんが超えない限りは、だが。
/ / `、 \
/ /! ハ 、 ヽ
' / / /ヽ ' ⌒ハ ',
/ ' ,jx=ミ、! 、 | ,z=ミ、 、
、_/ l 《 んハ )ハ,' んハ 》 ト \ ,
/j! :| ¦ゞ-'′ 、 ゞ-' i :i } ', i  ̄
ー=彡ハ i 乂_ ___ _ノ :} } ',!
/ ', |ハ {⌒ f:::_f:` ⌒ } , ハ、
, ', 乂込 Ⅴ;;;}ノ , ' / / / ))
{ __,-} ', 个: 二 .イ, / / /彡'´
f:i:i:i:i:}:ソ,. ', |_,ノ , -{ ,' j-、⌒ヽ
ゞ-‐' 乂 乂/ 乂ソ! j |彡
// / ) } }- 、 ,.-‐乂 乂 / }
/ / / ,' ', { ) \ ,
{乂! ハ / ノ'/乂 乂 ヽ.:/ ( \_ ヽ
`、j j } / , ll ヽ ヽ;′ 个 、 \ }
{ {/ ,: / ll \ }! ,' \ `、
/、 {/: : : : :.`、. : : :} :}: : : ../: : : : : :\ ,
|, | {: : : : : _:.、: : :}¦: /: : : : : : : : :人 }
j| | ゝ '´ `ヽ} }<: : : : : : : : イ } }
{| :/ Y', /  ̄ ヽ-:i | , ;
l|/ } }′ 、 / /
/ /¦ \| /
/ | | \
/ __ __ , j/ `, ヽ
//⌒) ノ⌒)γ Y ¦ \
, / ´ '" _ _ノ-- 、. :: \ ',
/ ' ノ i! 丶
,:' γ一´ :ハ \
/ / ハj:', ` 、 、
_,、丶` { , \ `、
/ イ ' f \
{ / / { ノ ヽ
乂 / \ ノ --、乂 __彡 ', \
`ー‐ ´  ̄ ̄ ~´ `~ ¨¨¨
さてでは。「成長する神」によって、人の成長する肉体を与えられた覇道神の面々は、
ラムダ的に考えた場合、霊的な「神」であろうか?それとも肉体を持った「亜神」であろうか?
成長する神格の体だから、別に新しく研究する必要ない
と思ってました
肉体を持てば亜神ですね間違いない
>>1342
>>1343
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
「だお!」
「今の覇道神は、成長する肉体を持つ「亜神」であり」
「故にヴァンダルーさんと同様に原理的にはジョブ・スキルを習得できる」
「基本的に下地はもう出来てるんだおね」
「とはいえだお・・・」
____ ○
/ \. O .::::::::. ○
/ ヽ、 _ノ\ .:::::::::::::. ○
/ (●) (●) \ o .:::::::::::::::::.
| (__人__) | /)/)/)::::::::::::: (⌒)
\ ⌒´ / 「////:::::::::::::::::: `~
γ⌒ ⌒ ̄ ̄' ̄´ (:::::::::::::::::::::::r ⌒ヽ
i j ___、__,、_`つ::::::::::::::::ゝ __ノ
ヽ、 l /′ 。 :::::::::::::::::::::
/つゝ、,,! } o :::::::::::::::::: (⌒)
{〈〈〈,ゞ,ソ 〈 O :::::::::::::: `~´
` ̄/ \ O :::::::: ○
/ /´`\ \ Ο ○
! く´ \ ヘ
\ \ ヽ ヘ
(´________ノ ヽ ヘ
` ̄  ̄ ∨______`)
「ジョブの神・スキルの神・ステータスの神(+ランクの神)は」
「ローマによる強化分を考えても、せいぜい一刹那程度の概念強制力!」
「一連次の女神に一刹那で加護を授けられるかお?」
「だからその分の出力向上は必要だおね」
「勿論、万が一にも女神の玉体を傷つけることの無いように制御性と安全性を重点しながら!」
「さすがにこれは新規研究が必要だお」
______
,.:<::::::::::::::::::::::::::\
/::::::r:::::::::::::::::::ュ:::::::i:゚,
/::::::::|从::ノ、ルリ、|:::::::|:::゚, x<:)
〃{::::::l T:::T.|::::::::|::::| x<>´
ヘ {::::/ `¨´ |:::::jリ::::|x<>´
jル\ jノレ'x<>´)
ノ,.-)ノY∨Yx<>´ヽ;;;/
//:`γ;;;x<>へ─一へ
//;;ヽ x<>´ゝ、;;;ィへ:::::::::::::ヽ
ャ、/:::(;;;x<>´ 〉:{ ! };;〈 `ヽ::::::::::ヽ
ヽ`<>´/ ,イ。;\/;;。へ、 ';::::::::::::゚,
x<><ム::::::{ (、/::::ヽ;;;/:::\、) .}:::::;ィ:::::)
/`-'゙:r''゙´ ヾ::::::゚, .l---/¨ヽ-‐;;;;ヽ ノ/ jル゙
【神格用ジョブ・スキル・ステータスの神(イメージ図)】
神格用のジョブ・スキル・ステータスの神を開発しました!
利点は神にもジョブとスキルとステータスを与えられることです。
難点は神にもジョブとスキルとステータスを与えられることです。
あと一連次規模の概念強制力なので、
万が一ローマ人以外が加護を受けるとヤバイことになります。
, -─‐、
'" }}
-─、v ノ
, -'" ィア ´⌒ヽ
/ {{ \
{{ ,' ヽ 、、 ',
/ / ' ヾ.i l 丶
l { {7⌒iミ{ _l ', }
{ l { , r尤圷i ノl ヽ ', .:
l} {l 'i,{l乂ソ{l 、l イ尤ァハ }l l}
八 {l ',"" _乂⌒乂ソl}ノ/ l
,′ .{ {lゝ〉 ′ ""/ ) {l
/ }i V\ ゚ _ ィ⌒ヘ { ',
/ / ヽl アゞ_ ̄_〕≠'´ ̄`ヽ \
_ ´/ _,. - '}i } r‐' ヽ、 ', ` ー- _
_ ´_,ィア γ ハノ-、ア¨`_´ _.: 㨨`ヽ \ \‐`丶
/ -‐ / { 、 ,'^ マノ、 _ --`ー'''´ ⌒ヽ ヽ \
./ / 八 Y ヽリ´⌒ -‐'  ̄l}l l} ヽ
' / ハ ハ ノ _,,..-‐'' ハ l}
./ ;/ ./ ' / }l {/ , -'" , -─'¨¨`` ', l} }
′ { ./ { // /, :. マ_ , -'" ノ /} ,' ll }
{ {/ {l {l{ / ', :. >  ̄ ̄ _,,..-──r  ̄l / // /l }
{l ∨ノl {ハ l{ ',:. ミ _/ | l} / .l '
\ 丶 \ ', 从 丶 ¨l¨ ム/ l} | / { /
/{ \\ \\ >r'^ゝ } \ / } l、 人 .{ { '
l { "'''-, -〕iト\/  ̄ `ー } \' ヽヽ {/{
l { , -'" ,' \ \
, -'" / l \
/ / l \
/ | \
「多分これで導士ジョブに就けば・・・」
「経験値ってどうしよう?」
経験値は原則生物を殺すことで得られるが、
女神にそんなことをさせるわけにもいかない!
,'
(:'
', ))
} /( ボ
,' ノし': :ヽ オ
((,イ: : :: :V) ォ
、ゝ: : : :(ノ} ォ _____
ヽ: :: : : :: :/ ォ / ヽ / \
/ゝ;:; :;从;ノ ォ // ,.-、ヽ ' /,..-、 ヽ
/,. ⌒/ 丿 ォ / ヽゞ-' ノ ヽゞ-' ノ ヽ
_,. '´ / / ォ} ./:::::::⌒ i´ 人 `i ⌒::::::::::ヽ
| _,. ‐'´ ,.イ ォ | `‐‐' `--' |
| | / / ,r'─、 | |-‐┬‐-| |
| ノ' / '´ /  ̄} \ ヽ___/ /
. j / / j、 .__\ /
/ ハ〉、:.:.:.:.:.:.ヽ`ー―‐.、 .,..-‐‐ト、
、 {`ヽ}}.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ /:.:.:.:.:.:l:.:.\
. `¨⌒丶、_ ノj.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ':.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.ヽ
「急段顕象(こんなこともあろうかと)!」
「女神は死者の魂を来世へと【導いている】」
「ならばあらゆる死者は女神の抱擁によって死んでいると解釈することも可能だお!」
転生が発生するたびに女神に経験値が入るようになりました!
神様系ジョブなら信仰で経験値が得られたはず
あと女神様なら転生させる系ジョブなら転生させて経験値稼げないかな?
経験値入り放題やんけw
確かに間違ってない
逆に言うと他の神は経験値稼げないから安全性が増すなw
/ ̄ ヽヽ
-  ̄ ̄ -、
/ ヽ 丶
/ / / ヽ ', ',
/ / / } 、 .i ', ',
; ; i /. ハ i l ヽヘ
/ ィ i / .i i ./赱心} } .l`丶
´/ { .i /}/ ,,. / / ,'. ,′
i 人 {ソ ′_ ./ / ,' ,'
ソ} ', ',\`ー イ / .,' ヽ{
/ー} }>三三ニ / /、 {
/}//.} ,'i / /> ゝ_,
.i .}//,' i.i-- 、// /////>
/ .{ .}O{ i/i <// ///// /\
-ニー_>ー{ }ーー< i .//// / ヽ、ヽ
/ { /  ̄ ヽ i ////ヽ.} ヽ ̄ヽ
{ /{ i} ̄ }} ./} ',\ \
∧ {. .{ i} }}// } ヽへ
/i .ヽ、 { }ヽ、 } }} / / } ',
/ .{ .,'i`T {/ 、 / .}} .} } } } ',
// { { ', } ', } }}/ヽ} ,' .} i }
.{ { ',i ', ,′ }} ヽ、} } }
', { }/ ', ', ,′ }} \} }
「ありがとう!やる夫」
「えーとこれでジョブチェンジ?すれば・・・」
女神は輪廻導士にジョブチェンジしました!
輪廻導士:あらゆる魂を抱きしめて希望溢れる来世へと導くジョブ
「これと滅導士を組み合わせれば」
「自壊衝動を感じてる子を、来世へと導けるんじゃないかな?」
>>1351
つ獣殿
>>1350
ロドコルテも似たようなことをやっているので実際問題ありません。何を喪うわけでもなく女神の糧に成れるなら死者も本望でしょう(狂信者並感
>>1349
『正解!』
獣殿が修羅導師になっちゃう!
それはそうと輪廻導師良いですね
滅道に導かれると多分9.8経由で輪廻道に行くようになるのかな
>>1356
_ -- _
./.,.-''""ヽ ) ,ィ
(_/ ,.‐''" ,'⌒ 丶l Υ l/l
/ / i ゝニニ、ヽ
/ ,' !,' \ ヽ i
./ , i! ,' ! ! ', 丶 i!
' , i! /i! / ,'_ , ゝ
,' / i ,/i⌒i!', i!从 ヽ i!ゞ、
i/ i! 行示 ', i 佗ミi! i! )ゝ、
/i! i i i! 乂ソ 丶、! 乂ソ/ ,' / ヽ )
''′! ,' ハ ゝ ヾ ' , イ/ / ノ'
,' / 丶 ',‐ゝ ー ,′ ,' /,-、-、
, ' / 、丶 丶 、 / i/ ̄-ニニ、
/ i ヽ 丶',\ ( / /〉// !
/ / i i! \__ゝ ( !/ / ./ ! l
. , '/ ゝ /i! i!ヽ ‐--( 从 l /_ ノ゙、
/ i /:::::,' 、丶、ii 丶 __ゝ l ./_,、', ゙、
', ,' 〈::::::::i 丶:::ii! -、 /, /_/::::ヽ ゙、
) , ' ハ::::::乂ゝ \V:::ヽt::^ヽ/ ’,.::::::::::::::.、 ゙、
/ / / _ }:::::::::::::::ヽ ヽ::::::::::::::/ ,.::::::::::::::::::! ヽ
/ ,' ゝ__:::::::::::r、:イ /\_::::::/ ,.:::::::::::::::::ノ_ l
/ / , (::::::/ V , ' \' ,.::::::::::::/\`ー'
,' ! 、  ̄ / , '、 ,.:: ̄/´ 〉
i ゝヽ. , ' / l:::\ /::::::::l i、\. \
ヽ i! i! / l:::::::::\ /:::::::::::l i i i' ヽ )
! i! i!/ !:::::::::::::::`ー':::::::::::::::l i i ,' i /
ノ i! iノ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l i/ ,' //
) / ' / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ゞヘ //
/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l i Y./
/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
「あんまり嬉しくは無いけどそうなるね。」
「あとあんまりやりたくは無いけど」
「私は実際死神属性も持ってるからね?」
「生きてる子を強制転生させることも可能だよ?」
>>1356
『修羅道で殺し合い蘇生するエインフェリアたちは』
『獣殿に破壊されているって解釈できない?なら経験値は・・・』
こんばんわ
今帰れた
神様がジョブを持ってしまう・・・
そう言えば、神様ってほとんど無色だったっけ
獣殿の修羅道が経験値稼ぎに向きまくってる件
来世送りがあまり気持ち良くないのは仕方ないですね、そもそも自滅因子その物がキツイ物だから対処も容赦できないし…
__
//⌒ヽ
{ /-‐===‐-
/ jノ-- \
`ヽ ヽ
/ ∨
/ | ∨
,′ |\ \∨ }
; |--\ { {\__ノ }
|、 |,x=ミ,\乂 ∨ ,
ノイ 汽 |ア{ r心}⌒ !\ {\∨ ´ ____
/| 乂j\|、,乂ノ八 |l ) 乂__ノ ', / / ̄\
____/=- |人 \、 /イ 八 ! ̄ 人 ( (__ ̄\} ヽ
_ -=ニ ニ=- __ \{⌒ ,, ! ( ヽ |{ \__ \  ̄ ̄ ノ レイ _____
/Ξニ=- ニ=- _ ヽ` ,| \(__乂__{ \  ̄ ̄ ̄`ヽ (____j|_(___\\
≧s。、 r‐く Ξニ=- _`ー=≦ j/ / ̄ ̄\乂__\__ ニ=-- 乂 _____ヽ
<ーヽ \ニ=-/ ̄`ヽ」 / ′ \ ≧s。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ) ̄ ̄ ̄\---) ) イ
\ /></ / |∧ \/ `ヽ --ノイ\ ̄ ̄ ̄`ヽ\イ 人
ヽ/ / ヽ__ ノイ / |:., / )イ \ \---一ノ___j/
〈 〈 / 人 | ′ |:., / イ l| \ \  ̄ ̄/// ̄ ̄
 ̄{{ヽ{ \ | |ノ j:.---/ 人 | |l \`ヽ\ .//
爪∧ 、 | |:./'" ̄/{ //___ | 八 ヽ )ノ /
(({)))∧ `ヽ,/}::/ /:::}! _____ノ / l| } (
/// 〉`从 \___,、イ } ,′ )
\..、 {〈〈 /\ \ー=ニ二ニ=\ / / | /
\:.、_ノ:j / ) )  ̄ ノ /__,ノ lト.,
\ ノ /_,、イ / { ̄\{ | ``ヽ
「と言うわけで」
「今一連次宇宙を包んでいる輪廻転生システムに」
「滅導士を加えようと思うんだけど良いかな?」
「少なくとも、自滅因子よりはマシだよね?」
お願いします、自滅因子に巻き込まれる人も本人も救うために
>>1360
『まあ死と再生を繰り返すのが経験値としては一番効率良いしね・・・』
『あと、死が気持ちよくても困る』
巻き添え自爆テロ起こそうとするのが居なくなるのであれば・・・
>>1362
>、_ イW{_
/ ^ゝ_
>── y' {
. // ィY7′>──-、 ∧
. //ィ_)人イ / トミ、 \ト、 {
//しヘノュfソ/j | |ト j ∧\≧=ー ソ
. {/ ,ィ/〉<_) } j从 ∨ j芹}ト、\_ノ / ̄`<
}///人ノ ハ{云 jレ' ゞ'^∨≧=ー∧ ` <
. / マ/⌒Y { iゞツ ' ┐ .} ト、トY \ `ヽ
../∧ ∨ } 乂_ノ <⌒ソ j} ∧j} j /⌒ }
{ マ / ∧ __ イ / _/ / / _/´
i ∧ j_/\ } ハ 从 イ_/ /
__∧ ∨ ヽ/_〉 トミ┴< /
(__ j }\ イ ,ハ ) / / /
. | |_人∧トi{ ト-、 / ゝ∨
. | ∨彡イ jト∨ \
/}. ∨ / ./ ヽ ∠⌒⌒⌒ ヽ
. / .| ∨_∧/⌒⌒⌒∨ }
ト、_,厶イ} / / }ト、 /
` ̄´ ∧ / / j \__/
. / ` ̄// /{ ゝ / /
/ / / ト、 ` ̄ ̄´ {
. / / / j/\\ |
/ / / ,イ{ \\_ ノ ∨
./ / / / | | `  ̄´ 、
./ // / .| | { ∨
' // ∧ .| | /
i { ∧ ∨ミ∧ _/}
| | { ト 」>≧ュ、____> ´⌒ {
| | | L」 \≧=ー _彡 ´ |
∨ ハ{ | ハ |
. ∨ { { ∧ }
∨ ∧ ∨∧ i
\. ∧ ∨∧ ;
` ̄ 、 ∨ ヘ j
「うん!」
六道輪廻システムがバージョンアップされました!
黄昏の女神スキル: "完成G: 女神:同化を封じるスキル*3 ステルス概念*3
正喰者(リアルイーター): 女神:1、大欲界天狗道→すべての想いに巡り来る祝福を*3 2、死角移動(キルポイント):→ 心理死角移動(デッドポイント)*3:他人の心理的死角にテレポートする能力 3、ホワイトライアット(MPLS)*3→周囲を落ち着かせる
気配遮断EX 情報抹消EX
偶像の化身(固有技能含めて何でもあり): 黄昏の女神:「眷属召喚」と「スキルを貸すスキル」 「我ら他神なく、だが人々の多くは信じない」・聖旗
完成G(他者のスキルを使いこなす): 黄昏の女神:愚行権・広域時の鎧・悪魔概念・対魔力:EX
研究技術8(知識神):Ar Tonelico 〜世界を抱く女神の詩(「黄昏の女神」「永遠の刹那」ペアでの詩魔法習得)※3
死属性魅了 完成 オール80
カリスマEX 扇動EX マタハリ諜報EX 魅惑の美声EX 麗しの姫君EX 神の恩寵EX 麗しの姫君(海)EX 愛すべき輝きは永遠にEX 女神ミーム 滅導士 輪廻導士"
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥│ _
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥│ 7/ |`=、
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥│ 〈〈__ノノ
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥│ `ー‐ '′
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥│ 「| lヽ
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥│ .l L.. |ノ
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥│ V'´
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥│ 「| lヽ
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥│ .l L.. |ノ
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥│ V'´
│|∥┃│┃│∥ │┃∥│ 「| lヽ
│|∥┃│┃ │ ∥│ .l L.. |ノ
|| │ _ 、)ノノ | │ V'´
│| │ |i┴-、. | | | | 「| lヽ
│| └‐l l ,/、| | | .l L.. |ノ
│ _r―;rミ巛彡./ | V'´ 、__..、
│ └ヽ/ヽ、|M|ノ | つノ
│| ミ`--へ/  ̄ . │ o
│|∥  ̄ ̄ │┃ ┃││ o
│|∥┃│ │∥┃│┃∥│ o
│|∥┃││┃∥┃│┃∥│ o
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥│ o
滅導士と輪廻導士による複合導きにより、
自壊衝動が転生衝動へと変換されました!
(異世界転生したくてトラックに突っ込むような感じ)
そっちかw
>>1367
特別収容プロトコル:カバーストーリー「なろう」「異世界転生」により絶望した人間による自滅因子発生を防いでください。
でも、俺ツエーは出来ない
くそ、なんて世界だ
ヽ /: : : : :.} >,
/. ∩∩ }__ <: : :. :. :. :.} \
'. Y ..Y/ ´ >,: : ノ> , ,
. / /. ゝ ’.ノ / ヽ〈ヽ \ ,
' / / '. ' ',}¨ > , Y }
. { ' /. /{ 从 { { {ゝ、 } 〉.{ .乂ノ}
} } '. Ⅵ/-≧=-乂≧=-リ{ /. Y≧= ´
. 乂__ノ. } / N丈赱` ´赱ラ}} ー<} } 乂
≧=ッ . 人. {∧ . № . : :,: : . ∧ / ' /、 ≧=-一
Y/. } }i }} ゝ ` ´ イ{/. /{ { { \..`Y
. / ∧ } }} ∧ー}`¨´{一∧/人 人 \}
. ' /. } /.ノノ_/___}ノl lヽ{ _\..}\乂 ヽ Y
. 乂 'ヽ.ノ' /': : : : {N ー、 ,一}7}: :.≧x \. Y) }≧=-
. ヽ . Y} . {: : :.V/.: :V} {'/ V /: :Y.. Y }{ /
. }. }. {.: : :.,'. : : ハ⌒ヽィ ⌒/: : :.}/: : :.} } 乂
. ノ ノ ノ{: : 人 : : ∧ⅥC}//: : : :人: : /}. ' /
.. ー==≦.<  ̄,.: : :./≧=-: Y⌒Y: -=≦∨: : :.} {
,: : : :' {.: : : :人__人: : :./ . ∨.: :{ 乂
r/: : : :{ }: : :. :./} }: : :. :.} }.: : ∨
. {≧=-彳/: : : :/ .} }: : :i}:.∨. r}: : :.ノ}
/ } /: : :. :.'. } }.: : i}: ::∨{ ≧=. }
/ '/ー===.} } }: : :.`==}∨.}  ̄}
. /.. /.: : :. :..:.} } }: : :. :. :.`=Ⅵ. }
自壊衝動が一連次規模で消失した(転生衝動に変換された)ことにより
超高校生級の絶望や破壊神デモンベインといった自滅因子オブジェクトも消失しました!
収容成功です!おめでとうございます!
俺ツエーできる世界もある(作れる)から大丈夫だ、問題ない
早くリアルなろうG創ってメアリースーの怪物放り込まないと
>>1369
>>1371
. /:::::::::!::::l:::::::::::::!:::::ヘ:::::::!:::::::ヘ::::::|::::::|:::::::::l:::::|:::::::::::|::::|
l:::::::::::!::::l:::::::::::::|V:::::ヘ::::|:::::::::::!::::l::::::l::::::::::|l:::|::|::::::::|::∧
|∧:::::l∨∨VV::! V∨:lV`Vヘ∧::;!V:;!::::::::::|l::|ヽ、::::l:::::∧
,---、 V::ヘ _,斗ヘl `∨____` ` !::::::::::!!:|ソ/:::::::!::!:::∧
/ ./: :`l ∧! ヽ ___|::::::::::::::!/:|:::::::|::|::ヘ:∧
. /、 \: : :,!: :∧ ̄Τ示、 ,ィ=て禾 :リ.!:::::::::::::!::::|:::::::|::l::::/!l,--、
. 〉 :\//::!:::l:∧ 乂;;;;リ ! " 乂;;;シ |:::::::::::::!、::|::::::__/: : :`>\`ヽ、
. \: : :.i´ : : l::::::!::ヘ ` ̄ | ,!::::::::::::| :`ー'´<: : : :/ _` ̄l
. \:.l: : : :.!:::::|::::|ヘ. ヽ /.!::::::::::::!: : : : : :`ヽ、.:\/ ` ̄:!
. `!: : : :.!:::::!::::!: :ヽ、 __, //.|::::::::::::| :\: : : : : : \: : : : : :./、
`ー---l:_;_;_; l:::::|:::::!.: : : `: .、 , イ./ |::::::::::::|: : : :\: : : : : /: : : : :/::∧
‐-、: :!´ : : : : l:::::!:::::!‐-、: : : : :` ,‐ '、 ∨ .l_!::::::::::::!: : : : : `>: >'´: : : /|::::::∧
_」: |: : : : : : |::::|:::::|、: :.\ : : : \/ Y .\/!::::::::::::! : : : //: :`ー'´!:::::!V::::∧
-、: : :`ヽ、: : : !::::!:::::!:\: : :|: : __: : :V ! /: :!::::::::::::!、: : :|: :.∨: : : : :., -―/ヽ┴'¨ ̄
`ー-、: :!: : :|::::l::::::|: : :\;!/ V : :\/: : ;-|::::::::::::| :`i: :\: `ー-.:'´,:-‐i´/´: : : : : : :
V: : : !::::|::::::|: : | :/ヘ V: : : : : : : ! !::::::::::::|、: |: : : : : : :.∨ : : : | | , -‐'´ ̄ ̄
∨.!:|:::::!!:::::!: :.!.:| |ヘ l: : : : : : : :! !::::::::::::|、``ヽ: : : : : :.V: : : :| l : V ,
. ∨:|:l::::!:::::!:.:.|.:| .!:::!、ヽl、: : : : : : :l |:::::::::::::! .>'ヽ:V: : : : : V: : / :!: : ∨__, -'´
|: |:|:::|:::::l: :.! ! .|::::! ヽ、二>‐-、V.|:::::::::::::|´__,∧:V: : : : : ://: : : : : : :__, -
|: |:|:::|:::::|: :| | |::::| |: : : : VVヘ`¨l:::::::::::::|: : : : :VV: : : : :∨V: : : , -‐'´
「できるし既にやってるわ」
「そう!自動人形Gなら!」
自動人形Gへ「勇者様…この世界をお救いください…!」みたいに呼ばれたら
中二病はイチコロだな、間違いない(自己紹介)
あ、それ俺もコロリといくね
>>1373
\//>x __ ト、
ト-- 、 ⌒V////> 、 |人
` < ////////////\トミ/> 、
` ー─=ミ //////\}///∧
\r‐ミ/>ヘ>=┴-ミr‐ァ─-ミ
{>─‐=≦\_r─}し ´ ´ 7 ヽ、
∨//////_,厶ア´ / /r 、 く
\//≧=- 、{ / / / :/ /'ヘ ヽ \
>─=ミ/∨ / { / :イ ′| | ト ヽ
/⌒>//// ′.′ { 仄¨⌒刈 :′ | | | ヽ__j
. /⌒>////, ′ :i守示ミト jト{ //^ソ l }ハ
/⌒>/// i | i| トnぅ 仏ヘ / ハ ,
\/^゙く_,、_/| | i| | {h_jY^ } }
{ 、__,. トミト廴__ト{ ヽ 7 // /
. 八 , | | ′ /⌒′
丶 -=彡' | | ‘’ 人_/
` ‐--‐< | | \ ,.ィ |
_ | | ` ト イ ||
> ⌒>\r‐=≦ | ト、 :|: ||
( 人 ヽ _| |_ 〉 |:_ ||
==ァう >──<⌒)ヘ八 ∨77V〉 ∧ 人 、
`ーァ′ 、 ア´ \ヘ V///∧ 〉ーヘ マ ヽ
_ { ヽ( ヘ V////〉{ ヽ\}
「何も嘘は言っていませんね」
「勇者様はまさしく世界(わたし)を救うのです!」
/{ }ヽ
{/! !/,
|'ム |//,
!//, .!//!
__ !/ム }//しイ}
\≧__)∧ ノ////
\///'ハ i////!
}///∧ }///ノ .ィ
`Y///}, --く///__ノ/}
}≧x..__ノ--く ___ 〉- ― - 、
`ヾ// /::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::ヽ
/ У:::::::/::::::::::::}::::::::ヽ::::、/
./ /::::/::::':::::::::::i::/^ヘ::::::::',::::ヽ\
〈 /.{:::/:::::i::::::i:::::|:{ }::::::::}:::::::〉 〉
乙. V::::::::{:::ー-:从 斗:::!:::」{´ /
{ヽハ::::::::マ茫ナ 泛ソ/::::::| / --、
{:::::::ヘ:::::::ヽ { /:::::::::!イ/ ',
__ ゝ::::::\;;;;::> _ _ .イ从:::::」 r _
/ _ `''<:i:iハ::', ヽ. _ イ {::::::{/ , ´ ̄ ヽ
∠ / Vニノ --乂:i:i',::',--、/'ハ ',:::::V }
i^ヽ __ノ ′ V/ヽ-へ } ,:::ヽ////} ',::::::.、 _ ノ
: マ i i! iニニニ} .ハ i:::::::',// ヽ::::::ヽ、-- 匚
', ヽ { /:{ !ニニ{ソ __ ヽ}::::::::i / `''<:ミz_ }
, \ニニ, |ニニ ゞ'ニ/ ,::::::::::}イ`ヽ ヽヾミ///、
_,, ≦ニヽ ヽ--', !=ミニニ/ ,:::::::::∧ ',//////\
rー-= ニニニニ\ ヽ \V /:::::::/ , }////////\
ゝ. -- ', }:{/:::::/ } /、//////////≧z.__
> .. _ .. - / ー --< ノ .ィ:. _ イ マ//////////////≧
-= / j 入 _ 、 \-=≦三三ヽ.__ 」 .∨//////////////
< / .イ≧=-=≦ニ> >- __ .イ--イ i }::} ∨/////////////
> ´ イ __ -=ニ> }///}:::::} | .|:::! V/////////////
__ =` -=≦ニニニ> /////!::::! ! .!::: i/////////////
//////:::::; |:::j }////////////,
どうあがいても勇者様が勝利してチーレムするように筋書きを描けるため、
メアリスーの能力が逆説的に発動しない!
だって何もしなくてもそうなるんだもん!
>>1373
>>1374
ヽ////{ ///!
/ハ }//,'〈 ////
{/∧ 〈//// __,,ノr''"´ _ノi
____∨/ミ ̄ }//{ ̄`ヽ. /////ー=彡//
}> ´ >.:::>.:´:::::::::`ヽ__`__У////r====彡'
く---/::::/:::::::::::/:::/:::::i::::::::`V==< _ ノi{
rーミ/::::/::::/:::/::/::/:::::::::}:::::i:::::∨ ∨/////
乙/:::::::/:::::::/:::/::/::/"´`~/::::::}::::i::∨ ///厂´
/:/::::/::::::::;:::::i::::i::::{ ,:::::::/:::::;::::i<//,ハ
〃i::::::i:::::::::i!:::::|::::i!::; j:::::メ、:::/:::::| } ̄i: : ,
/ ト:/{:::::::ハ::::::!:::|ヾ! ./イ__ヽ:/:::::/_.ノ }: :i
/ヾ/:::::ヾ:::N! , ´赱メ::::イN. !: :|
/::::::/:::::::ハ __ ノ::::::/,N i |: :|
/:::::::::/´ ̄ヽ \ ゝ- ' ヾ::://.N } j: :!
,.ィ/::::彡イ.{ 厂 ヽ _ r≦く::::/~~i ヘ.__ ノiH
ノ::/´ 〉 .乂__r-ノ .//⌒ヽ/ "´  ̄`i
/:/::/ r''´ ̄ ヽ /ニ{/ニニ〉==/ ー 、r'⌒V
/::::/:::/ /{_ ノ j/ニニ彡' { ノ.、 /
./:://:::/ __ /ニニ}>'' j/ , --、__,,.ィニ彡´ニニ∨
/::/ {::::{ /ニ//::::> ´ ´ ノ __{ ヽニニニ\ニニ乂__
./::::/ ';::/ニ//::/ / ,/(_ イ´__.メ. \ニニニ\ニニニニ}
./:::/ ./ニ//::i′ / ./ {_j 〈 r\ \ニニニヽニニニ!
{::::{ ./ニ., ,:::::! ,: i i. `´ ヽ ヽニニニニニニミ!
|::::| /ニニ{ {::::::、 、 | | i\ {ニニニニニニニ乂__
|::::| ./ニニニ、 ヽ::::ヽ ヽ ',. ! ,' } |ニニニニニニニニニニ
|::::|≦ニ〈 ニニニニ\\::::≧==- 彡乂 | .イ| i !ニニニニニニニ
.ニ';:::',ニニニヽニニニニニ\\ } } | | ≧=--=≦/ ! | |ニニニニニニニ
.ニ:ヽ::ヽニニニ}ニニニニニニ.\\.i| | ./::/ ',. ! !ニニニニニニニ
.ニニニヾミ≧=- ニニニニニ∨ i! | 〈::〈 、 /ニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニ/ i! | ヽ::..、 ∨ニニニニニニニニ
.ニニニニニニニニニニ/ .i! ', \\ /ニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニ〈 i! ', /ニニニニニニニニニニ
【独善的な奉仕機械】
「ええ、歓迎しますよ?勇者様」
「衣食住娯楽異性ライバル踏み台無双チートハーレムその他諸々」
「望むものは何でも取り揃えた楽園で、快適な生活をお約束します」
ただし外には絶対出さないし自動人形しかいないがな!
まるでしつらえたようなメアリスー収容サイト・・!
そして満たされるので自滅因子やら現実改変が発動しないので安全に確保収用保護ができると
転移転生先に収用サイトとしてたくさん用意しないと!…というか幸せに暮らせるだろうし本当に住みたくなってくるw
>>1378
\//>x __ ト、
ト-- 、 ⌒V////> 、 |人
` < ////////////\トミ/> 、
` ー─=ミ //////\}///∧
\r‐ミ/>ヘ>=┴-ミr‐ァ─-ミ
{>─‐=≦\_r─}し ´ ´ 7 ヽ、
∨//////_,厶ア´ / /r 、 く
\//≧=- 、{ / / / :/ /'ヘ ヽ \
>─=ミ/∨ / { / :イ ′| | ト ヽ
/⌒>//// ′.′ { 仄¨⌒刈 :′ | | | ヽ__j
. /⌒>////, ′ :i守示ミト jト{ //^ソ l }ハ
/⌒>/// i | i| トnぅ 仏ヘ / ハ ,
\/^゙く_,、_/| | i| | {h_jY^ } }
{ 、__,. トミト廴__ト{ ヽ 7 // /
. 八 , | | ′ /⌒′
丶 -=彡' | | ‘’ 人_/
` ‐--‐< | | \ ,.ィ |
_ | | ` ト イ ||
> ⌒>\r‐=≦ | ト、 :|: ||
( 人 ヽ _| |_ 〉 |:_ ||
==ァう >──<⌒)ヘ八 ∨77V〉 ∧ 人 、
`ーァ′ 、 ア´ \ヘ V///∧ 〉ーヘ マ ヽ
_ { ヽ( ヘ V////〉{ ヽ\}
「はい。たとえ少々周辺被害が起こっても、我々が総て受け止めます」
「何もサイト外には出しません。それが使命である以上に、私達の欲であり愛であり機能なのですから」
「ですのでご安心ください。SCPにとっても外の人間にとっても」
「誰にとっても安全で幸福な特別収容プロトコルだとお約束します!」
メアリさんが個人レベルでよかった
>>1380
__
/// /~ヽ
/// ////}
|//! /////!
r、_!//! //////
∨//,! __ノ/////
{ヽ }///| .}////r''´ ,,..r≦ア
!/ハ_ノ///! /////,乂_ノ///
_∨/////,|___////////////
____r'==== 、_/___ }///////⌒'
マ三>..:´:::::::::::::::`ヽ_ _,.へ/\///乂__,,.. --―ァ
>.:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::´:::::::::\__ ` 7///////////
ヽ/:::::::/:::::::::::::::::::::/ヽ,ヘ:::::::::::::\ ヽ////////彡 ´
/::::-/---:::::::::::/:_/_ ~゙`';:::::::::::::::::', \}ヽ ̄ ´
/:::::::::/:::::i::::::::::::::::/:::/ }:::::::::::::::::::. ヽ
〈::::/::::Tー|:::::::::::::/ {/_____j/:::::::::::::::::} \
V::::::::|弐三三リ 弐三三リ |:::::::::::::::::; /
{::::::::::i弋三沙′ 弋三沙′,:::;::::::::::::/__ (
ヽ:::ト::! /::/::::::::::/::::::/`⌒′
|::ト ,, △ ´7_:::ィ::::/
|:::! ≧== --- == ≦-ーァ.|:::::| ̄
|:::| } / У r' 乙_)::::::|
,:::::! r===ォ、__ノ//|_r''./:::::::!
/::::::; r} ---{__ノ//,'| /::::::::;
/:::/:::! ,N_-_⊂!, V//!./::::::::/
ヽ/--' //! / /∧ ヽ//:::::r-'
∠__乂__{ {//∧ `ー
` ̄ ̄` ー-- ’
「末期の中二病患者(げんじつかいへんしゃ)はたくさん居ますけどねー」
/ / }
/// / /, ,1
. / // l | // // / |i
//〃 ..二Ll.__ j // // / lハ |l
. // / ,/ j/ / j i /「フ! /斗ャ冖jT7¬=
// /!i l| /l| / /| ///| / // / }| }l
/ | l| //| ,‐ァ≠≡ミ ! / /厶≠=-lL,刈
〃 j.l.| /l | / ヘ K 刈 l.|. / / K乃ハ7ナテ‐/
// l 川 /llll|l / { |弋zツ j/ 弋_z ヅ// ///
/ l | ' /| lll}l |/,ヘ. V / ////
. | | /ll|}l|lllll!lll|ll≧、 ! 〃 j////
j | /jlll|l|///jlll|l|lllllヘ. .._ _. 〃 /////
. j/ ll|/// l| l| |lllllllll\ / , //////
. / ll|// !八l| |lllllllllllll}:h、_ </ ////////
>‐-ミ/ jj,ノll|v{VvV ヾ^ /// /////////
. / \ / / ////// '//
/ `ーァ''" ̄ { /// ' '
,′ K) .._ |l / ゝ..__,.-‐
} ム)  ̄ |/ _ ,.. {ワ
,′ ヽ} }____,. -‐=≡=- ,,_ イ
. / j / // //// // // ̄ ̄\|
/ ノ { // //// // // /// }
「ふむ・・・六道輪廻の思想に基づいて」
「導きを増やしておこうか」
「とりあえず覇道神の皆さん、宜しく!」
覇道神(中二病患者)による道の開通式が始まる…!
○道って結構日本独特の概念らしいね
善意でできた道じゃなければいいよ
>>1384
『・・・にっこり』
\ \ \ \ / //
\ \ `''-、, ヽ ,、-''L //
\ \ 、.,,_ , - ' '" / `''-、, //
\ `''-、, , -''" , -'// / ', >/、,
\ \, -''", -''", -''// / / ) //\
\ , -'',,.、 - ‐ '' " / // / ∧| ',/\ \
, ''" / _,,. -‐/ / / `~"/ | / } ',\\
-''" /, -''" / / / / /-‐v| / l ヽ ', \
- ‐ ''"´/ : : : : :/: : :/ // /イ`'-/ / 入', ',
/`''-、,\: : : : :/ /// | // |/ , > ',
_\ \ \\: : / / // | ∨´ ヽ \ \
: : . . . . `' 、, _ // ヽ | / ー=ニ7.τ\ \\
`''-、,__zー、 /: : : :/ \.|ヽ ', | \ヽ \\
__>: : :/____', ',ヽ \_ | \''-、, \`''-、,
/::::, -'',、-''":::::::::::::::::::::〉ヽ\ \ ̄:::::::ヘ \ \ `''-、,
/''" -''":::::::::::::::::::::::::::::::/ ∧::::\ ', `''-、/ | `''-、, \\ \\
,、-''/ ''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::\:::::\\ `''-|`''-、, \ ', ヽ ト、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /ー-、, ト::::::::\ `''-、, `''-、, \ ヽ ',
7ニニ/////二 / \ \\::::::| |\ `''-、,\ } \ \ |
/:::::////////`''-、,\ `''-、,::| |::::::\ ヽ \ ノ | ヽ |
(基本的に覇道神の精神汚染を導士ジョブに昇華させている)
堕天無慙楽土:獣導士
明星悲想天:聖導士
永劫水銀回帰:回導士
修羅道黄金至高天:戦導士
黄昏輪廻転生:輪廻導士
無間刹那大紅蓮地獄:陽導士
アタランテ:親子導士
円環の理:絶望導士
堕天の悪魔:人導士
甘粕:試練導士
ミュール:奉導士
永劫の蛇:生導士
バベッジ:蒸導士
エル君:特機導士
黒子:百合導士
天照:寛容導士
球磨:負導士
祭礼の蛇:欲導士
天壌の業火:法導士
ブロントさん:騎導士
ディアーチェ:魔法導士
カオラ:科学導士
アリス:人形導士
ちっひ:商導士
疑似じゃない本物の獣道が出ちゃったよw
危険な導師が混ざってる…混ざってない?
>>1387
獣殿が野生動物の行動跡を作っているかのようなコメントはやめた前w
>>1384
ソロモン(マギ):???
ベルウッド鈴木:???
ロドコルテ:???
ヴィーガン:???
プリティベル神:???
セイバ:???
ビッグマム:???
要る?
>>1389
捨ててきてください
ちょっとやめないか
堕天無慙楽土:獣導士:原罪に満ちた獣道へと導く。
明星悲想天:聖導士:原罪を浄化した聖なる道へと導く。
永劫水銀回帰:回導士:やり直したい過去を持つ者を導く。
修羅道黄金至高天:戦導士:果て無き戦いの道へと導く。
黄昏輪廻転生:輪廻導士:あらゆる魂を抱きしめて希望溢れる来世へと導く
無間刹那大紅蓮地獄:陽導士:尊い日常を愛する者を導く
アタランテ:親子導士:親が子を愛する尊い連環の道へと導く
円環の理:絶望導士:絶望した魂を導く
堕天の悪魔:人導士:神を人の道へと導く
甘粕:試練導士:試練による成長の道へと導く
ミュール:奉導士:奉仕者を導く
永劫の蛇:生導士:生を渇望する者を導く
バベッジ:蒸導士:スチームバンクを愛する者を導く
エル君:特機導士:ロボットを愛する者を導く
黒子:百合導士:百合に導く。なぜか男性も。
天照:寛容導士:異なる他者と共存する寛容の道に導く
球磨:負導士:過負荷を導く
祭礼の蛇:欲導士:欲望を持つ者を導く
天壌の業火:法導士:法秩序の道へと導く
ブロントさん:騎導士:他者を守る騎士の道へと導く
ディアーチェ:魔法導士:魔法使いを導く
カオラ:科学導士:科学者を導く
アリス:人形導士:人形を導く。なおアリスにとって愛する者は人間でも「人形」である。
ちっひ:商導士:商人を導く
恐るべき導きとまともに見えて実は恐るべき導きが混じってる
>>1390
>>1391
どうぞ
ソロモン(マギ):自由平等希望導士:総ての種族が自由に平等に希望を持って生きられるように導く。つまり自由と平等を与えられた獣同士の弱肉強食の世界を作り出し、その中で絶望したら排斥する。
ベルウッド鈴木:緑導師:自然と伝統を愛し希望を持って戦える道へと導く。つまり自然と伝統を愛するあまり発展を阻害し、根拠の無い希望で人々を扇動する。
ロドコルテ:発展導士:輪廻を発展へと導く。数が増えて転生回数が増えれば何でもいいし個々人の悲劇も気にしない。
ヴィーガン:菜導士:菜食主義の道へと導く。望まない者も無理やり。
プリティベル神:宗教導士:宗教者を楽園へと導く。宗教者にとっては余計なお世話で、無心論者はローラー。
セイバ:自由導士:人々を偽りの支配から解放し自由の道へと導く。その結果どうなろうが収拾不可。
ビッグマム:総ての種族が自由に平等に生きられるように導く。つまり「他人が俺と同じになれば良い!」
それ全部だめじゃないすかw
>>1395
『全部善意だよ!』
アバーッ!MRS(導きリアリティーショック)により研究員のSAN値は爆発四散!
だが考えて頂きたい。こんなものに導かれる謂れは無い!(決死の抵抗)
>>1397
『善意で出来た舗装財は百八式まであるぞ!』
/ / \ ヽ `ヽ
, ′ \ ヽ
/ i、 ト、 \ハ ハ
/ i i、\ ト、 ><i | | ∧
' / i八 _|_ ヽ\| ´ ,≧=ミ| | \
i/! ii ヽ| 癶rし'}ノ| ト、 厂
{ | 八 {汽心 ヾ゚′| ト ) /
八 { ヽ.!、ヾ゚' , | / ル' /
)ハ }ハ _ И i ii ∧{
∨ヘヘ. | i从{
Ⅵ `ト . _ .ィ |/\__
\{`ヽ从ハ /// ̄ ̄`ヽ
__/ ノ ///
//// _ /// .
/ i//{ /ニ/ , }
/ j二ヽ、____/__/ / ハ
/ ∨ > ´ ` / //|
/ { > ´ /ー一^ヽ|
/ , -‐ '"´ / |
,∠. _、 / __________ .イ≧x、 |
. / >' , '´ `丶、 `丶、`丶、|
/ 〈 /〈 ノ ヽ ヽ \
「うーん・・・」
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\
|  ̄ |
\ /
「長門どうしたお?」
. / \ ヽ
/ / 八 ` 、 `、
/ / //l /l l l ト、 丶 i
l l lT抃什トl l小l `<二ミーl l l !
レ1l ! NⅥノV V `<Yl l | l }
川 Vr圻Tト 、、 ,ィ伝抃ミxlリ ハl l ,ル′
{ルヘ ! {しソ }}⌒{{ {しソ | レ'l レ′
从lハ ト==''==='' ゞ==''==イl{ {/V
从 ヽ、 ′ ,.イ小八
VレN> . . /ルレl/
,ィ介!` .__,. ´ト圷、
「`¬===yz==''´ ̄| \
/| | | | /\
. / | | | | / ヽ
「この辺もうちょっと体系的に導士を作り分類できる気がする」
「えーと例えば・・・」
白導士:全体幸福の道へと導く
青導士:発展の道へと導く
黒導士:利己の道へと導く
赤導士:情熱の道へと導く
緑導士:自然の道へと導く
「こんな感じに」
_,..:.:-:.:―:-:....、
,.r:':./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::`丶、
/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
/:.:.:.:/:.:.:.:,r:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.!:.:.:./:.:/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:!:.ヽ:.ヽ:.:.;ヽ
/:.:.:.:.:l:.:.:/:./l:.://:,:イ:.:/l:.:.:.:ハ:.jl:.:.:i:.:l:.、ヽ
/:.:.:.:.:.:l:.:.:l:/:.レ_/'´/シ !:.ツ′.V ';.:.l.:.!:.:l:.:',
/:.ィ:.:.:.:.:i:.:.:':.:.:.:!__```¬ ' ´ , --l:.、/:/:l:.:l
´ l;';.:.:.:.',:.:.:.:.<7:::::::`ヽ _ レ/:':ノ!/
';l:.:f ';.:.:.:.:.l::::::::r'′ r'::::::lヽ// '´/'
Vヽ ',:.:.:.:lー- ' l::::::メ /:;'!
ヾl、',:.:.:.! ` ´ /::/
';ハ:.:ト,、 - ノ;.:.;'
>:〈/丶、 _ -v' ´V l:,'
/ ヾ、 _ヽヽ、 l;'
イヽ ヽ'´ `', `l:ヽ、
l:.:.ヽ\ _ヽ___', リr ´_二ュ _
,':.:.:.:.:ヽ .Y´,........---..ミ二y::´::::::::::::::;'
,':.:.:.:.:.:.:.〉Y::::::::::::::::::::::;':::::::;'::::::::::::r 、'
/:.:.:.:.:.:.:.l:.;'-、::::::::::::::::::;'::::::;':::::::::::::/ 7
/:.:.:.:.:.:/Y 〈::::::::::::::::::;'::::::;'::::::::::::ヽ.._ノ!
l:.:.r:.:.:.:.:.:.:.l f:::::::::::::::::;'::::::;':::::::::::::::::;':.:.:.!
「例えば善意系導きは白導士系だな」
「いずれも全体幸福への希求がある」
「・・・全体幸福を実現できるかは別だが」
納得です、この分類に個性がついて個々の導師ジョブになりますね
>>1402
_ - ───----- ,フ
/ r: : : : : : : : : : : : : . \
,.-′´`: : : : : : : : 、: :ヽ . :ヽ
/: :/: : : : : :./: . .ヽ. :ヽ: : ヽ:ヽ
/: : .l. . . . ..!./: :.l!: :l、: : l、: :ト:ヽ: ト. |
j:l: : :|: l: : |:l/: :/ !: ハ: .ハ孑、ト. :!ヽ
/:_!: : :t: l: : !l: :./-∀‐ レ ,ィホT、!|
.'´ .! l: : ヘ!: :l:ト/,夂〒`ヽr-{ ヒツlノ:ト
. 〉!ハ: {ヽ: T-弌ニツ ノ 、 ーj´:/
'´ ヽ!=ヘ ヘ ` ´´ - .イ /
ヽ:`T - .. _ / レ
j \‐ - 、_!、__
/ ヽ.jヽ , 、
l _r ニ=、、 ヘ.', __/ `ヽ、
| , 〃/ ̄`ヾミ.トr´r ' >- ' ¨ ´ `>、
. ト, // /:::::::::::::::::ヽ::::Y / / /
∨/./::::::::::::::::::::::::l:::::l / / /
ト、/!::::::::::::::::::::::::::l:::::ト、、/ _/、 ソ
!::::::l::::::::::::::::::::::::::l:::::| Y--ヘ´/::::::::}- ′
「うむ!研究班同士諸君も認めるならばきっと正しいだろう!」
, -=―=―- 、 _
〃⌒>'´ / 丶`ニ=‐'
./ ,′// , ´ / j } ヽ \
/ l | i l / /// ,イ ハヽ ヽ
ノ,イ八 l レ_j/∠∠///∠Ll }ヘ
<ノ .∧ l ム _` _ ルレ′j
/ イ Vヘ. ヽ l ムイ{
´ W^{ゝヘ ハ. _ /〈リヽ
j八 }ヽ ヘ、 j`<ミ\
リ朽\!`{7|:::::::::>ミ;>,
ノ \- 厶]::::::::f }::/:/
r=< V三|:::::::::| |/:/
/‐-、 \ ∨メ、::::ノ V、
. /_j , X \ ヽ {´ /
〈 ´ \\ >ヘ、___,イヽ
`、 ヽ \.>j ハ│
{ ∨ `ヽ、_,/∧|
lヽ 勹'´ // l !
|∧ 〃 /Y」_│',
} \ /}<ム>∧.ヘ
{ ヽ、___/ l丁{{ |}} 〉ハ
「例えば大雑把にメインカラーで分類すればこんな感じだな」
黒系
堕天無慙楽土:獣導士:原罪に満ちた獣道へと導く。
永劫水銀回帰:回導士:やり直したい過去を持つ者を導く。
堕天の悪魔:人導士:神を人の道へと導く
ミュール:奉導士:奉仕者を導く
永劫の蛇:生導士:生を渇望する者を導く
球磨:負導士:過負荷を導く
祭礼の蛇:欲導士:欲望を持つ者を導く
ちっひ:商導士:商人を導く
白系
明星悲想天:聖導士:原罪を浄化した聖なる道へと導く。
黄昏輪廻転生:輪廻導士:あらゆる魂を抱きしめて希望溢れる来世へと導く
円環の理:絶望導士:絶望した魂を導く
甘粕:試練導士:試練による成長の道へと導く
天照:寛容導士:異なる他者と共存する寛容の道に導く
天壌の業火:法導士:法秩序の道へと導く
ブロントさん:騎導士:他者を守る騎士の道へと導く
赤系
修羅道黄金至高天:戦導士:果て無き戦いの道へと導く。
無間刹那大紅蓮地獄:陽導士:尊い日常を愛する者を導く
黒子:百合導士:百合に導く。なぜか男性も。
アリス:人形導士:人形を導く。なおアリスにとって愛する者は人間でも「人形」である。
緑系
アタランテ:親子導士:親が子を愛する尊い連環の道へと導く
青系
バベッジ:蒸導士:スチームバンクを愛する者を導く
エル君:特機導士:ロボットを愛する者を導く
ディアーチェ:魔法導士:魔法使いを導く
カオラ:科学導士:科学者を導く
やっぱり、二色三色系導き普通にありますね
ヴァンダルー=サンの導師は冥魔創夢滅だから黒黒青○黒…夢は何色だろう?w
メインカラーが黒だから黒導師系が多いな
>>1405
-――- 、
,.. : : : : : : : :. :. :. .-=ゝミメ、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\
、___彡': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : Λ
/: : /: : : : :¦.: : :. :. :.、: : : : : : : : : /.:Λ
/: : /.: : : : : ::| : : : : : : : \ : : 、.: : :. :./:Λ
/: :/{: :,/: : : : | : : 、.: : \: :.\__}.: : : : :.,小
{: :{: {.:.:{l.: _._|\ : \\厂\\|.:. :.:.{ : }
|.:.:|: {: :{l: :.i||_` \. :.\i≫==ミ|: : : :{.:.:|
|i/|\、: V{代てハ \{ んィj `|i: : : {:.人
{ ` }:Y/Λ 廴り ^ー‐' /: : /ハ/
ノ丿|: :Λ ' /:/../八
|{\:〉、 ー , く/ :/:(
八{ ) ト、≧. < }/冫,
/ ̄:.:. : 厂) /:. Λ
/:.:.:.:. : :/ /:. : /.::Λ
Λ:.:.:.:.:.厂 ̄\_/:.:.:.:.:.:.: /:.Λ
| :}:.: / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /.:Λ、
|/:.: / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : /.:Λ,\
‐-=ニ二L_. |{:. { /:.:.:.:.:.:.:.:.:/二二二ミメ}\\
r―-=ミ /{ . {,へ_/:.:.:.:.:. : /ニニニニ二二|}: \\
/厂r三. `Y^´Λ∨〃/:.:.:.:.:. /ニニニニニニニニ/|}: Υ}
≧=―--==ニ ⊥三 ΛV /:.:.:.:.:.:/ニニニ二二二二/:::|}:. 丿:}
「それは勿論」
「例えばアマッカスの導きは(一応なぜか)白メインだが」
「正確には白赤青の勇者カラーとなる」
>>1406
i\,
ー--‐..''.´ `''ー‐` ` 、_
`>:::: ヽ,,,
,/.. :::\
ノィ:::: .:: ..::: ::::ヽ
/ ..:: ..::::: ..:: ..:: .. :::',
. /..:::: ..::フjヽ;;:: ..:: .::: ..:::::: ::: :::::',
レ'´i::::イ l::/ i:..::::. ::A- 、::/l : .:i : ::::::::i
, '::, ナミ三=,l::::/i::/ i:::/` i :::::| .:: .::::::リ
〃,{ i l:!ll:q K, 'ミ三ミ〈 l ::i::::l ..:::::::::!
/::ハノ ヒ:''ツ ノ i l:!l!:q 〉::リ/::..::::::::/
!/ ハ ー‐ ´ ', ト;;''ツ ハi/)∧::/
!∧,,_r‐-、 `ー-イ:::::/ノノ::::iノ
,ィっ|,,r __,, イ/∨ リ
(=(_ィ‐n ゙´¨´ /ハ
>r-< ̄|三| ノ/,、,i
(:::::::::::)i |三|´/~:::::゙j
丶イ´ !i |=r‐':::::::::::/l
|◎ i |=`ー‐''´ i
. _|○ i |三| l
. < |ニ i |三| ≠=;ゝ、 _,, 、
i└┬,、,┘ / ト、_`´ \
,ー-‐´ /:::::::| ∧,、,-'`i  ̄ ̄`゙
i /i:::::::::l イ ヽ:::::::::l
レ-‐‐''´ トー/ ! i ヾ ┤
` ´ ヽ ヽ `´
丶 `>
ヽ/
「さあ?」
「夢に関するカードは五色全部にあるっぽいしな」
>>1406
, ィ ´  ̄ ー―- 、_
/ ヽ、
/ ... ... ヽ
/, , ,:: :ヽ ::ヽ ハ
, ' ' / ::/i ::, :: ` ゛ .., , ::: ハ
/ / ::/...., ....., , ..., , ..... ヽ; :::::l , ::: ' ,',
/:,/ ::/ :::/ .:::::i l ::::l , ::',:. i ::::i:. l:::::: ':.!l
,'/, .::::i :::::l .:::::/l j ::::l ハ :ヘ::::. i :::::l::. :::::: l::lヘ
y i :::::l :::::l ::::i ,:ハ :::ト,ト、ヘ ヽ_::. | ::::l::;:::::::::l::jベ、
' l ::叭 ::::',''''T''‐ll-ヘ :::!ヽ-<,ヌ´_ヘ :l :::::l´、::::: l::i
,.:::ハ::::::, ::lオテふ へ:',ヽ rッニヨホハ ::::i i::::ノ:/
ヘ:l ヘ:::::ヘ',゙ヘゥ::カ ムゥ::::タ j ::::i__ノ:::∧l
ヘ', へ、,::ゝ`‐' , `ー' ' ::::j:::::::/
!::ヘ/´ ̄ `ヽ , .::::イ::/i/
,,∨ _r-、 ゙i , イ /,ノi/〈;フ ̄i
j_/ r' 、 \ヽ_、 ' /' ' / !、
ノ/ _ r\ヽ ,ハ/i / \
! ( , - 、 ヽ ! ' i‐' 、 / ,,,ィ;彡≡__,,\
i t ‐ 、゛j l、ヽ > 彡'',´ ''゙´ `i
〉 `ー- t i l ヽ 》 / }
j 'l ' ノi { j`i/ ∥ // / l
. ∧ミ `ー-' ッ{勹, -'゙ ,彡ヘ_ ∥ / i / j
i ∨ミ==彡'}ハzz;≠″ノ ` 〈 l/ /
メ `ー '´ ノ }、´_, -'´ ! i' / |
/ / ヘ ∨ / |
「ただ基本的には導きは本人の色に依存するからな」
「ヴァンダルーさんが黒青緑である以上」
「導きもおそらくそのいずれか」
「そして夢の中で皆を導き望む形に成長させる力であるから」
「おそらくは青ではないか?教師とかそういう方向の」
バベッジ先生は汽車とか汽船とか言うし汽導師かと思ってた
もしくは蒸気導師
アリスだけ違和感があるな…。
他の導師たちはある程度共感されながら、同好の士を導いてるのに、
アリスの場合は、人形からの好感度が低い状態のまま流出で無理やり人形を操ってる状態を「導く」と表現しているあたり。
『ごめん、寝落ちした』
お大事にー
(日曜日だから寝てても)ええんやで!(やさしみ
>>1411
,. -'' 二二_ー- 、.,
,'´ , ' ァ'‐--、__`ヽ、 ヽ.
/ ,イ i i ', `ヽ.ヽ. ',
ィ' i i/‐!-ハ i ! ヽ.!. i
! i !ィ7ト!/'| ハ‐!-ハ ',! !
VヽY:| 'ゞ' レ',ィ'‐':ト、ハ ! イ
!イ !、" ' ゞ-'ン/ Y i
〈 rレヘヽ、` ー "ィ'/ i ',
`7'´ 〈i`7ニ=´|ハ!、ハ i
r/、 くハ」^ー' ヽ!/ノ
kヽ/ r'─┬iヽ. Y
7ヽ,.!,.-、 !_|ヽハ、 __ !_,.ハ
!'´!7  ̄`i-r' ^ー7ン´
ヽ,!〉、-=7!´ ̄` / , "´ ̄`ヽ、
_,. イ /`7ーヘ!、___,.イ `ヽ、 i ノレノλリ〉
r7‐'" / !_」 ', ヽ|从i ゚ - ゚ノリ
rイ ', `く7つ!}つ
ハ / i ', ,.イ>,ハ〉
「さすがに自分で作った人形からは愛されてるわよ?」
なので「芸術家の赤」です。
愛する人を見つけた場合も「作ろう」とします。
こんにちは無茶王(同じく寝落ち)
そういえばアリスから見ると自動人形Gは世界の形をした人形なんだろうか
間違いなくドールハウスではあるけど
>>1415
::::::::::::::::::::::::::: *
:::::::::::::::::::: / \__ ♪
:::::::::::::::: 「_二二7ニヽ>
::::::::::: ♪ ,イ ハノハヘト、!ハ(
:::::::: )ハi o o iイ,.ゝ、
::::: rァ--ン'ヘ、_∀ ノi-‐''7つ ┼
:: (( ヽ、 _,! -==ニ二''ー.イ ))
: + ,.-'ァ' 7 i ヽ`ヽヽヽ.
/ / /'! i ハ Y ',
__人__ / i ハ_ ! ハr'  ̄!ヘハi ヽ.
`Y´ ノiヽ.!/ _レ' '" ̄ |/ ! ハ
i`ヽ. ハ. !.'´ __ "".! ハ i __人__
,.-‐ゝ ヽァ- ...,,_ _イ_.ノ_7" i´ ヽ. / ,イ i/ `Y´
ヽ、 i i | `"T'i `ヽ.ヽ.___,ノ ,.イ / ハ,.ヘ!
'ー---r!/ i、i `r=i'´レ'、 / !,.─‐---ァ、
` "'' ー-..,,ゝヘ / /ハゝヘ `/:::::::::::::::/:::/
`!ヽト、__ / __i_ ', ./::::::::/´`ヾ/
┼ `ヽ.,__r' __i_. Y______ゝ、__,ハ,
__人__ 〉 __i_ .i=,==7'´ -' / +
`Y´ ,.「ヽ.,、_____ハ____」、ー---‐'"
/ /ヽ、_ }l l{ ,.イヽ.
/ /  ̄|'´| i ヽ.
 ̄/ ___ / i o ___ ─‐ァ l |  ̄/ /二/ ___ _,.ィ'´ /
/\ / ヽ、 ノ´ ノ /\ / | /__ヽ,
「勿論!」
だが自動人形Gからは嫌われているw
ああやっぱりご主人様(収容SCP)と二人きりなのジャマすんなって感じに思われてるのかw
>>1417
r--/:::::::::::::/:::::::::::}::::::___:::::::::::',::::::ヽ
-- ,.ィ:::/:__:::::::::!:::::::;;::::へ::::::::::\:::::',::::::::',
} /--./::::::::..<::::´::::::::::::ヽ:::::::::::ヽ:::::::::::::',
/::::::::':::::::::/:,ヘ/ヽ:::、::::::::::::\::::::::::\::::::::!
/:::::::::':::::'::::/:/`^´´ ',::',ヽ:::::::::::::',::::::::::::::マ:::}
/:::::::::::|:::::|:::|:::| .',:::, ':::::::::::::,:::::::::::::::∨
,:::::::::::::::!:::::!::ハ::! ',:::! ':::::::::::::::::::::::::::::i
,:::::::::::::::|::__|_|_{::!_ |::! -}::!i::--:、::::::::::::::!
{::::::::::::::::|:::::|::| ヾ ` ´.}::; |::!|::::::::::::::::::::::::|
',:::::::::::::::!::ィf==-ミ、 .|ィf武竺 ア::::::::::::::::
',:::::::::::::',::::!泛zツ j/泛Zzツ::::::::::::::::::}
∧::::::::::::',::! , }:::i:::::::::::::::/
/ ',:::::::::::ト{ヘ |:::|::::::::::::/
./ j }:::::::::! ≧。. ‘-` イ|:::;::::::::::/ '
ー'乙,::}::::::j-./:i:i:i:i:i:i≧=- ≦_/:i:ij/:::::/, ! {
厂 /:::!::::/ /:i:i:i:i,-/ ム_ハ ./:i:i:i:;::::/--、>--
}/::::;:::/ .〈ー ´/ / } .トー/::/ { {
/::::::/::/ _.',_ /、_ハ !.ィ ./::::' .′ | ',
>.::::::>- ― -< / }//メ>---メ_/{:::::{ { ',
,.::::::::::/ ., ´ ̄ .イ/ / :|:::::| !
/:::::::::/: : :./: : : : : . . ./ / . . ../ . . {|:::::! ',
:::::::::::{: : :/: : : : : : : :/ .' . : : : : i : : : : : .',:::::', ヽ
「後、我々から見るとなんというか・・・」
「浮気男的に見えるんですよね」
「たった一人の人形を愛してくださるなら良いご主人様なのですけど・・・」
>>1413
『ありがとう!』
__ _ _
/::::::ン´::::::::ヾ´::::::\ー-.、 __
/:::::::::'::::::::::::::::::::';::::::::::::∨::/ `乂
/:::::/:::/><';:::::::}::::::::::|:::::::∨ }}:ヽ
,::::::/:::/ !:::::ハ:::i::::::i::::::/ ,/:::::::::
i:::::;:::::i__ ,}-/-!/|:::::|:::/ /i::::}::::::
{::::i::::::|__` レ ____ j:::::レ' / !::;::::::::
';:::{::::. マメ ´ 乏沁::/ / .レヘ::::::
ヾ:::::i 〈 /::::/ / { ';::::
{:::::::. /:::/ 〃 | !:::
';:::',ハ 、 ./::/ ,: | }:::
ト、}:ハ /:::,' i ! ,:::
}::::::::≧=´::::::/ i! | ノ::::
/´  ̄ ヽ¨´\ {! >.:´:::::::::
,.ィ' \/,>=-- .__,>.:´:::::/:::::/
/::/ / V//////::::::::::/:::::/
/:::::/ / | ∨/./::::::::::::/::::::::/ ヽ
/:::::/ / ! ∨:::/::::::::::/::::::::/ ,
,ノ{:::::{' / ./ ,:::::{::::::::::;::::::::::; }
/ i:::/ , / i .{::::::!:::::::::{::::::::::{ 、 /
i' / }::ヽ i , | !::::::、:::::::::::::::::::! V
| { j::::::ヽ{:、 } | ',:::::::ヽ::::::::::::::::.、 ノ
、 、ー=彡イ::::::::V´⌒ヽ | ヽ:::::::::\::::::::::::ヾ
ヽ 乂::::::::>- __\__r- 、} ノ \:::::::::ヽ::::::::::::\
≧=彡 トヽ::::::::::::::::::::::::ア__ ー_'///. \:::::::::::::::::::::::::
}--- | ヾミ:::::::::::::::>________/ \::::::::::::::::::::
乂____| 〇 ` ¨¨¨´./////// 、::::::::::::::
|//≧=-- __,/////// \::::::::
|///|ニニニニニニニ{//////,{ \::
|///|ニニニニニニニ|//////,ハ
自動人形の一般的な価値観
ご主人様が人間の嫁とイチャイチャしている
→ヤンデレ的に嫌だが許容範囲。どうせ最後は自分の所に帰ってくるんだし(黒並感
ご主人様が他の自動人形とイチャイチャしている
→パパパパパウワードドン!
そのためアリスのように自動人形を複数愛でようとすると確実に嫌われますw
完全に人間のこと同等に見てないって言うねw
>>1421
__
_ r´ -‐ ‐- ニ<> .
, 'ヽ:::::://:::::/::::::::>ヽ._ > .
/> ´ヽ/⌒ ヽ、‐<´::::::::::::ヽ\┐丶
/:::::::::∧{::::::::::::: ヽ::::::\>ェ-:', l/
/:::::::::::/{~~~マヽ:::::::::::ヽ::::∧:::::::::∧ : l> 、
. /:::::::::::::| | .マ ヽ:::::::::',::::∧>::::::', l l
:::::::::::::::::|_l__ } -- ',:::::::::::::::::ト::::::`> l l
:::::::::::::::::,==ミ j ,ィ==ミ:l:::::::::::l }::::::::::} .:l l
|:イ::::::::::弋rク ヒzツ:l:::::::::::l/::::::::/ :l l
!| ',:::::::::::::. }:;イ:::::::::,'::::::/| l l
!| ',:::::::::::::. /イ.|:::::::::{_.イ{ . | :| :l
i| | マ::::::::::\ ` |::::::::,' | | :| :| _l
l! L| マ:::::::',|__> イ-.|:::::::┐L i :| -┘ <
ヽ }:::::r‐== |Y´} .|::::::{ _`}―――==ニヽ
/´ ̄ ̄¨¨≧',/_/~ / ̄/| |:::::::l _∠ ‐- < _ lニ= 、
. ,' /¨ ''' - .}ヽ_,,. /ヽ/ ヽ !:::::::l/ __ }¨マ | }
. ,' ./ ノ:::::;イ/ /: :/>´人::::∧ ヽ l .マ | {
i ,' x≦´ >: :/ ,' ヽ:::::\ ヽ l ', ヽ、
,'/ / /: :, ' ,' ヽ::::::\ :l :', ∧
. / / / : : :,' ,' }::::::::::ヽ ヽ :', ∧
「人は人で人形は人形では?」
これでは能力値強化:人形道が付かないじゃないかw
,..イ〉
r<:::::;' ,...--..、___
_|::::::::::'´::::::::::::::::::::::::: ̄二ア
,.ィ⌒`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く_
ムァ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::ヽ`ヽ、
,!/ 、___:::::::::::/.::::::::::::___;:: _,.',:\ハ:\ハ、
..リ:{l、....__./ ___.,l...-l、':::ト、::';::::.\ト-`:'ト、
厶;}l::;::: |::jl:::ハ::::::::::|l∨:lⅣ::';::::::::::::::ハ‐'⌒ヽ〉
_./_';ハ::l:バ' V}i::::::'.`ー‐∨i:::::::::/`ヽ〉'´ ̄`ヽ
._仁ヽ`ヽ Ⅵ弋歹Ⅵ:、::',弋歹¨ヽ:l|;/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ、
ノ‐ 、 V:{. `ー__ .}リ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l|∧
,r‐ゝ-、__ ,ィ´.人 / _.〉 イ:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:リ ハ
リ:.:.:´:.:.:;-=-'ミ;__:>..._/ .、_〉イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〃 ',
.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .l __ 〉_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.>' .',
|::.>::.::._._:_:.::.::.::.::.::;′,' .,ィ_ノ:.:.:`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;:イ .人、
>ミ、_:_::.::.:::>-::.:_l {ー</ ::.:::.:::.:::.:::.::.:::.:::./ .__..,...<::.:::.::.\
¨ヽ::.:::.:::.::ハ |::.:::.:::>::.:::.:::.:::.:::.>'´ ̄`ヽ、::::::::::::::::::::::::::::
「さて、ところで」
「ランクシステム要るか?」
,.'"'""'"`丶、
_ ,' ー--‐`丶、
〈 ハ ,'ノ ,-、 _ニ=-ニ> `丶、
ハ ノ } _ / i´//''"_ ノーノニ三_,、'"
;';;`二二二二/ゞ // ヽ_ ,.''""''ー 、 r、_」 {ソ },‐弋〉 ノ~ )ミノ ヽ
~~'''''''"i""/_/ // / ヽ /::::::::::::::::::::::`丶、__. ノノ /,'" , ,、 ,...'"、ニ、ノ
.{ ト、{ |} { .ノ、 /::::_ー::::::::::::::::::::::',', l\,' i 、_ ‐´_弐´_",.`>´
.ヽ ´ ', ', ヽ } _/-‐‐-、ヽ.::::ヾ::::;::::}:::::',',゙、_`> l `ゞ' ,,,...'" _,-'"
`ー-ゝ` __ ー ./ /:::::--‐‐::::::ヾヽ:::::::::::ノ:::::::',',::::ヽー>-‐´ノ,.'"'''""
.//、ー、__ ノ 〉::::::: ̄`:::::::::::::::ヾヽ /:::::::::::',',:::::::'iX}、,-'"
/::::{ 〉 ,.'":::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::ノノ=ニニ==-、',',:::::::'iX}、
/:::::::',`ー一´:::::::::::/ト、::::::::::::::::::::::_/:::::::::::::::::::::::::`',',-、_'i.X}、
.〈:::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::/ 〉::` 、:::::::_/i:::::::::::`丶、`::、:::::',',`ー-'i,X}、
\::::::::::::::::::::::::::/ ,' ',:::::| }イ´ ;::::::::::::::::::::::` 、 ノノ:::::::::;iXX}
`丶、___/:::::ノ::::,'::::/ソ | ;:::::::::::::::::::::::::::::,´,´:::::::::::;ヽ_/i
l::::::::::::::::::/.:::::::::/ | ;:::::::::::::::::::::::::::::', ',:::::::::::,./ |
\_::::´ソ::::,' / ', ',::::::::::::::::::::::::::::i i:::::::::://::}
`ー、___/ ', }::::ノ::::::::::::::::,' ,'::::::::::|゚`::ノ
', イ::::::::::::::::::::,' ,'::::::::::::|:::::ソ
', ;::::::::::::::::::::,' ,'::::::::::::/::::/
', ;:::::::::::::::::::l i:::::::::::::|゚::イ
', ;::::::::::::::::::::! l::::::::::::|::〈
【リクレント イメージ図】
ラムダ世界には「ランク」と「ジョブ」システムが存在する。
ランクは「魔物」に加護を与えるシステムであり、
ランクのレベルを上げていくことで上位の強力な魔物に進化(ランクアップ)できる。
ジョブは「人間」に加護を与えるシステムであり、
ジョブのレベルを上げていくことで、多種多様なジョブの加護を得る(ジョブチェンジ)ことができる。
ランクアップは肉体構造が根本的に変わるため、特に肉体的な能力においては一気に強く成れる反面、
才能や複雑な条件が必要なため総ての魔物がランクアップできるわけではないし、
一点特化方向に強くなっていくため、能力の多様性という面では劣る。
ジョブチェンジは繰り返しても肉体構造は人間のままであるため、
一回一回ではそれほど劇的な強化は期待できないが、
代わりにジョブチェンジに求められる才能や条件はランクアップよりも簡単なため確実着実に強くなっていけるし
能力の多様性においても優れている。
一長一短だが、リクレントが元々開発したものは「ジョブ」であり、「ランク」は魔王が後付したものであるため、
基本的にはジョブの方が強力である。
モンスター文明とかなら有用だったかもしれないですけど、基本的に人間文明ですからねー
ランクアップでポケモン並みに進化しちゃうからあんまり広げない方がいいかなって
ーァ=―-.、
,ィ≦:::::::::::::::::::::ヘト、
'7.:::::::::::::::::::::::::::::::::::〉
/.:::::::::::::;イ:;ィ:::::=ニ二ヽ
/イ::::::::::/,二メ;:ィ/|:/::::リ
lリ{ヽ:::!l.ヒリ'′ ヒイ:::/
〈_〉 ,ソヘヽ!. ' /イ/
ヽ_〉 _,.-':..:.:.リ.`: 、‐ イ
ヽ_〉‐</ミト、:..:..:`:T:..:..{
./Y‐、ヾ//∧ `:::__ノ_:/ >,
〈/:|:..∧.∨/∧ i| | |! l ,'::i
.〈:.:.:.:∧/ミ'/∧.,ノ l l} l:.:.:|
.i::::::::::;'_.∨∧_.l/`>.l、__!ィ=ァ
;':::::::::;!::::::::::ヾ/l/ // :/
i|::::::::;'::::::::::::/´こァ .// .ノ〉
,リ:::`:ー―rァ/ こシ、 .//.r彡ヘ
〈::::::::::::::/〈´ ノ-'||:>テ´ヽ/.::〉
ヽ:___ヽ、>':::::::||:::::::::ヘ`ー‐′
「だからどちらか一方、と言われれば」
「間違いなくジョブ一択なんだが・・・」
「両方取れるとしたらどうだ?」
ラムダであれば「ヴィダの新種族」(のうち魔物や邪神由来の種族)
Re:Monserであれば「ミックスドブラッド」は
「人」であると同時に「魔物」であるため
ジョブとランクの加護を両方同時に受けることが可能である!
魔物の強靭な肉体と、人としてのジョブを併せ持つ。強いだろう?
>>1426
>>1427
,ィミ、|'/,'/////≧=-、
/ィ//'/////////,ミ、
_ /イ'//,ハ///NN//ハ∧
∨l'Vl'/,仁、l'/,|.イrv;V∧lヘ、
VハリVl`ヒリ ヽ| :ヒY从ィ'/|
Vハ.:}l ′ リ'イ/lヘ
∨ハ \ ^_......イlリヘl′
∨〈. ̄l{´:..::::::::::::::::>
|/{、 l|ィー>-―く〉
_/イ| |' Y7/´ ,`ヽ、
(.イ| : |:| | ,' ,′ ./ ./:..:..:.il
リ.|i Vヘi__l!___./ /.ィ:..:.:.:リ
l'.:.Y´:.ヘ∧j!:..:..:..:} l/.:..:..:../
.,':..:.|:..:..:..|i∧:.:..:..:.|':/.:..:..:..:/
.,: :.:.:|:.:.:.:.:||\\:.//.:.:.:.:.'.:;′
.,'.:.:.:: |.:.:.:.:.||:.:.:.ヽ/.:..:.:.:.'.:;′
/.:..:'´:;l.:.:.:.:.|l:.:.:.リイ.:.:.:.:.,':.:i
/∨.:.:.,'.:.:.:.:.:/.:./ .:.:.:.:.:.:/:.:l{
/..:.:.:.:.:ヽi.:.:.:.:.::{}:/.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.i!
/..:.:.:.:.:.:.:.:.: |.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:/..::::::|
「んじゃあ艦娘とかも全員「人間」扱いにして」
「ジョブを与えるってことで良いか?」
姿があまりにも変化しないようにして「身内だけ」「両立」するとかやりたいなー(欲張り)
艦娘、つまり奉仕機械……うーん、まあ、人間の姿してたら人間【でもある】ってことで
>>1430
x.≦:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
,イ::::::::::::::::::::::::;::--:、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'≦ハ
/.>/..::::::;::<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
// ,.' ̄¨7ー--::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';::::::::::::::::::::\:::∧
.′ ,.' -ィ‐:/:――----....`ニ;ィ::::::::;ィ|::::::::::::::::';::::::::::::::::::::::::ヽ:ハ
//.:l/;';ィ::::::::::::::::;ィ::::::::/ ,'.:::/l:|:|:::::::::::::::::i--―=ニ二_l::::.ヽ
.,':':;;/./.:i/:l:::::::::::::/.::|// /.:/ .l::!:!:::::;l:::::::/:l::::lハ::::::::::::l:::::::|ヽ::::.\
.;//.〈::::l::::|:/|::::/.::::::::/-./メ- 、ノ::::|::/::!:::/-l|::/:ハ::::;::::|:::::::! `ヽ:.\
i|:::::::::;イ|':::|:/.::::::::/ ′ ,'.:::::::'::::::〃 l|;':;;:::ハ:ハ::!l:::::l
||:;:::::;'.::|:|::::l'.:::::::::/イ7テ¨¨ミ./.:::;:イ:/ィ=¨¨l/l|:::::::l::::;'.j::::;'
|/l::::l . l:::::::::::,'lリハ l//トイ.// / /,トイ リlノ!:::::;::::リ '::/
_,...<从:ヽム:::::::;' l': `  ̄´ .l、 ` ̄ ´.| i:/l:/ ,'/
i´::.::.::.::.::.:ゝ-...、::i 、 ゞ' |/\:/ ′
∨.::.::.::.::.::.::.::.::.:Yヽ \ _ , ' `ヽ
r≦ミ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::∧:..> 、 ´ __...イしヘー .|
.,.:ト、::.::.::.::.::._::.::.::.::.::.::.::ヽ:..:..:..:>... / `´ 人
/ /|:.:.` ̄:.:´.:.:.:..ヽ::.::.::.::.::.::.丶:..:..:..:..:..≧/ / ` .、
./ 〈:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\::.::.::.::.::.:..\:..:..:..:..:l、 .< i
../ ` <.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.::.::.::.::.::...:>:../.|::\ ‐チヘ :|
「姿があんまり変わらないの?」
「ならヴィダの新種族系で、しかも基本人型の種族」
「つまり吸血鬼やグールあたりになるな」
>>1431
,ィミ、|'/,'/////≧=-、
/ィ//'/////////,ミ、
_ /イ'//,ハ///NN//ハ∧
∨l'Vl'/,仁、l'/,|.イrv;V∧lヘ、
VハリVl`ヒリ ヽ| :ヒY从ィ'/|
Vハ.:}l ′ リ'イ/lヘ
∨ハ \ ^_......イlリヘl′
∨〈. ̄l{´:..::::::::::::::::>
|/{、 l|ィー>-―く〉
_/イ| |' Y7/´ ,`ヽ、
(.イ| : |:| | ,' ,′ ./ ./:..:..:.il
リ.|i Vヘi__l!___./ /.ィ:..:.:.:リ
l'.:.Y´:.ヘ∧j!:..:..:..:} l/.:..:..:../
.,':..:.|:..:..:..|i∧:.:..:..:.|':/.:..:..:..:/
.,: :.:.:|:.:.:.:.:||\\:.//.:.:.:.:.'.:;′
.,'.:.:.:: |.:.:.:.:.||:.:.:.ヽ/.:..:.:.:.'.:;′
/.:..:'´:;l.:.:.:.:.|l:.:.:.リイ.:.:.:.:.,':.:i
/∨.:.:.,'.:.:.:.:.:/.:./ .:.:.:.:.:.:/:.:l{
/..:.:.:.:.:ヽi.:.:.:.:.::{}:/.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.i!
/..:.:.:.:.:.:.:.:.: |.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:/..::::::|
「艦娘って最初は強いし、乗り物や兵站役としても重宝するんだが」
「成長しないとそのうち足手まといになるんでね」
「ランクかジョブはくれって要望が出てるんだ」
「ランクがダメならジョブを与えようと思ってな」
難しいですね…もう個人認証は魂認証に統一してランクも大々的に使いますか
魂認証なら姿が変わっても問題無さそうだし
._
`ヽヽ、
.゙< \ r‐"~~ `‐ 、
ヽ_.>、 (。 ) (°)
ヘ { }i-{、..,}-リ
__,.-‐")二二}__} {.{;ヘ::`´ヘ::Y
./,.).r"´ / ,.} {.ヘヽ_>、::::ノ
レ" /}ノ".リ { ゙ー7ァ'~
// <~ {,、,,-{ニ{、
/.>" y:;:;:ヽ:二リ~ヽ
{/ .{ヽr 、:;:;:;:;:;:;:;}
.{ヽニ.ヲ:;:;:;:;{:;:{
_r‐'~.ト=ニ┬":;{:;:;:;} __
゙ー</_/┤:;:;>r.{:;:;:;:´ ‐-<__
∠iriニiY>ー>‐ 、ヽ:;`~‐-..ニ>
"´~~ ゙V ー‐'` ー‐‐‐‐゙
なお、クリエイター系冒険者が作るアンデッドやゴーレムなどのトークンや、
サモナーが召喚する召喚獣、
テイマーが率いるドラクエモンスターやポケモンは
基本「魔物」に分類されています。
なので生き残って経験を積むとそのうちランクアップしたり。
艦娘はジョブというよりランクっぽい…。
というか、転職してなれない職をあまりジョブとは呼びたくない感。
艦娘がランクアップするとしたらどういう風になるんだろう?
軽空母 → 正規空母
↑ ↑
駆逐艦→軽巡洋艦→重巡洋艦→戦艦
↓
潜水艦
こんな感じ?
駆逐艦が戦艦になったらアカンヤろ(ロり並感)
駆逐艦→改駆逐艦→改二駆逐艦→改三駆逐艦
正規空母→改正規空母
↓
→装甲空母
とかそんな感じで。
>>1437
初期コルベット→オートキャノン魚雷コルベット→終盤コルベット
初心者のための必勝陣形
●…自軍
○…敵軍
○ 戦
○
○ 艦
○
○
○
≡ ● < ウアアー ○
○ ○
≡ ● ≡ ● < アイィー ○ ○
○ 駆 ○ 巡
≡ ● ○ ○
≡ ● ○ 逐 ○
≡ ● < ダァーイ ○ ○ 洋
≡ ● ○ ○
≡ ● ○
コ ル ベ ッ ト ○
艦種の中でランクアップするんですねwwww
ていうかそのAAヤメテwwww
>>1440
___,..--、_,.r-..、__
レ_>==<`ヽ_!_
.r' /::二ヽ !//::=:ヽ_>
r-'/:::::/:::ィ::、;;::i、::::、:::::::、ー、
/ /::::/:::/ | |. ヽ::!:::::、! |、
//:/:-:-,:'-t _!_i:_!:::::::! ! .'、
/ !::i:::!:|:,..二! !--、,!::::::::!! '、
./ .|:!:::!::l:弋フ /弋フ.,':::::::::!| '、
/ |:! !:|:::::! , /::::::::::l. |
〈,, |:! !:!:::::、 _ /:::!:::::/ |
`-' ヾiヽ:::::i:\_ .,.イl:::::|:::/ ,.r-、_i,i/
/ ̄ヽ Y;;!:::::Vゝ____ソ !::::l:::K , ―--、
,. - '´ ―-、 L;|:::::i| r t-, .|:::::::|;;Y =--、 ヽ
./ ___ V::::// ,| |_ !::::::|/――- 、 !\
<,. / ,! ,- /:::/メ;;;ヾ>i<タv;;ヽ:::::! ヽ .! ヽ \
ヽ, / / //:/ ,..へ;/:.ii:.!;;;,-ヘ\:::ヽ \ .! ヽミ |
/ .| // / .!:.:.':.:| ヽ, \::.、 ! V、
<, , |/:/ / .!:.:.:.:.:| ヽ ヽ::、 i ヽ 、|
ヽ-,、' |::! .!:.:.:.:.:.| l l:::.. | 、! 、ヽソ
<:::<, |::、 | |:.:.:.:.:.:| | ./::::! | ,.r、!イ
「というか、もうコルベットだけで良いんじゃないでしょうか?」
「都市艦とかロボットの空母とか大きくしなきゃいけない理由が無い限り」
太平洋戦争時代の海とFTL時代の宇宙は違うからね、仕方ないねw
その通りだとしても、提督を飽きさせないために、艦種が多い方が良いと思われ。
>>1442
/ ̄ ̄>-―-< ̄ ̄\
/ /:, :⌒ヽ: : /: : : : :. \
>v': /: : : : : :v: : : : : : : \ <
ノ /: :/: : : : : : ヘ: :く:ヽ: : : : : : ヽ 〉
/: : ': : : :/"〃`"}! : : : : : : :∨ハ
/ ': : ; : : :/ |! }! }:}: : : : : :!
/vイ: :/: : :.┼―- ,-―┼: : : : : :| |
\,{ /: : : :牡ー-、 ,-‐ 仏: : : : :.:} 」
八:,: : : : :.筏z癶 f仗芍: : : : }::√ |
/: | }!: : : : :.{ /: : : : :ノ/ !
. . : : : :| ヽ: : : :.:.. イ: : : /:/
/: :.:/| l ヽ_: : :ト ‐‐ ≦: : :': :/ ! │
/: : :┌'√ ̄>,fi:i:ト: : ト、` ´イ: :/:/ __」―┘
,: : : : :_:.ノ / {i:i:i| }:.:l、ィ合.、!: ;!f:i:i;}>―┐
.: : : : / 〃 `いル::リ//薬/|: :{ぃノー―‐‐┐
{: : : :| // ' ,! /: :///,| ,」斗―一へ  ̄ ̄ト
{: : :/ ' / / ,: : :///f‐三三三 \ | }
{: く / //: :,ノ\/ゝ―‐- 、 Y′ハ
:: { Y / 〃: :/ / \∧ V/>ー、 _ ,人 〉
ヽ::. ヽ/ /: :/ ' ハハ '∧ \:.:\ \_
\:.\ ,: : ;′/ / | | ヽ \:.:ヽ マ  ̄ >
ヽ: :ヾオ: :l:: ! | | l Y; :}‐  ̄ }
}: : } |:_:从 { | | ! 从;! /
}: : } .}//∧ ヽ 、 | | ノ ノ/∧ ___/
ノ: :リ V///>r≧、_,> | |く_ _ノ_/////7///
/: : / V///ハt百ヲ/////| |//7丹ネ////////ム′
. /: : / '////ハ///} ̄ ̄ | | ̄ |/}/ム '  ̄ ̄
': : / }/////}//,! | | l/|/
; : :: _ }/////|// | l ル_
l: : : :l fi:i:i:i::}/////レ | | .{i:i:iヽ
|: : : :| |i:i:i:i:i}/////| | | }:i:i:i:|
:: : : ;' 人ifヘ:}/////, | | 〈__7ノ
,': : :// /77//////{ | | V∧
. /: :./ //∨//////∧ }/∧
/:/ //∨////////∧ L 」 .{//∧
「というか、太平洋戦争時代から既にわかっていたことでは?」
「艦は飛行機に勝てない、ということは」
>>1443
___,..--、_,.r-..、__
レ_>==<`ヽ_!_
.r' /::二ヽ !//::=:ヽ_>
r-'/:::::/:::ィ::、;;::i、::::、:::::::、ー、
/ /::::/:::/ | |. ヽ::!:::::、! |、
//:/:-:-,:'-t _!_i:_!:::::::! ! .'、
/ !::i:::!:|:,..二! !--、,!::::::::!! '、
./ .|:!:::!::l:弋フ /弋フ.,':::::::::!| '、
/ |:! !:|:::::! , /::::::::::l. |
〈,, |:! !:!:::::、 _ /:::!:::::/ |
`-' ヾiヽ:::::i:\_ .,.イl:::::|:::/ ,.r-、_i,i/
/ ̄ヽ Y;;!:::::Vゝ____ソ !::::l:::K , ―--、
,. - '´ ―-、 L;|:::::i| r t-, .|:::::::|;;Y =--、 ヽ
./ ___ V::::// ,| |_ !::::::|/――- 、 !\
<,. / ,! ,- /:::/メ;;;ヾ>i<タv;;ヽ:::::! ヽ .! ヽ \
ヽ, / / //:/ ,..へ;/:.ii:.!;;;,-ヘ\:::ヽ \ .! ヽミ |
/ .| // / .!:.:.':.:| ヽ, \::.、 ! V、
<, , |/:/ / .!:.:.:.:.:| ヽ ヽ::、 i ヽ 、|
ヽ-,、' |::! .!:.:.:.:.:.| l l:::.. | 、! 、ヽソ
<:::<, |::、 | |:.:.:.:.:.:| | ./::::! | ,.r、!イ
「戦艦(砲兵)やタイタン(動く宇宙要塞)はまだしも」
「巡洋艦や駆逐艦で何をするんでしょうか?」
>>1444
た、太平洋戦争時代は対空防御を十分に固めた戦艦が航空機にギリギリ勝てる時代だから!
航空攻撃だけで沈んだ戦艦なんてほんの極一部!それもかなりの特殊状況だけだから!!(バイブレーションヴォイス
>>1446
つ最強戦艦大和(対空改修済み)
>>1447
いやー、2万7千トンのエセックス級でがんばっても最大100機の時代に386〜367機の航空機ですよ?
エセックス級換算で10万8千トンの空母に襲われたら基準6万4千トンの戦艦じゃ沈みますわ
というか大和の対空防御って回収してもぶっちゃけ大したこと(ry
>>1448
> / ̄二Yニ=‐¬ニ二≧=ミ、__
{/ ノ:::::::_:::::::::ヽ:::::ヽ、::}i:::::/_::::\
/ , 厶:-==ミ>-‐ァ'⌒ヽ:/:::::::\:}_
/_/r':::::::::::::::/::::/::::::::::::::}i::::::::::、:::::::::`ヽ
{:| r':::::-=::ア:::::::/::::::::::::::;::〃-ヘ:::::::::::ヽ:::::.、
ノ^ | f::⌒ー=7::::::::::i:::::::::::/ || iハ::::::::::i::::::::.
i | {:::::::_彡':::: ::::::|::::::::/ || || |:::::::::|i:::::::::.
| | 〈-=:::::::::i:::i:::::┼─i─ - || -‐|l┼:::::::|i:::::::::::.
| | く::::::::Y´|:::i:::::::|斗┼=ミx|| ァ伝ミ:::::;:::::::::i ::
| |: 〈:::-={ |:::i:::::::|ヽぅ|rク l{ ぅrク::::/::::::::::} :i.
. 八 | : マ::::ヘ、:::i:::::∧:::::|¨¨ ` /¨¨!:::::::::::::::::; |i
′ :|: : \::::` :::::::::::.\{ , ;::/::::::::::::;′||
| : : : `マヘ:::::::::::. 丶 __ ,::::::::::::::::/| l|
| | :| l /∧::::::::::. /|/:::::::::::∧| l|
| | :| l l /∧:::::::::> _,、 _,.イ|_|:::::::::::厶イ |
ニ=‐'ー廴_ l_ ⊥⊥ニi:::::::::i |`Y´}──ト、:::::i___/___
_≧{ ヽ,__ |:::::::::| |r─ミー┐_ハ:::| / }
´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`≧x └|:::::::::| |:〉、 }、__ノ::i| ≠ニ二⌒ヾ
_ =-  ̄ ̄`ヽ |:::::::::|ト<{__ト<∧ヽ::::::八:::::::.... }
.::/::::{ .: .::::}リ:::::::::||ヽ,__{ ヾ }〉 ‐=ニ:_\{⌒ヽ 人
.:::/::::::∧ .: /´ ,.:::::::::::八 `丶 ゝ、 ` 、 、 丶
:/::: ∧ .: / /:::::::/ ヽ \ \ ヽ\ }
「つまり機動力に優れるコルベが数で囲めば戦艦も落ちるということですよね?」
駆逐艦の仕事は潜水艦の駆逐…つまり、敵に潜水艦を用意すればいい!
えっ?
いや、太平洋戦争時代は同排水量のちゃんとした対空の戦艦と空母なら戦艦はそうそう沈まないよ(ただし空母は排水量を合計できる)
ということを言いたかっただけであって、FTL時代の艦隊戦については何も言ってないですごめんなさい
>>1450
> ‐-.ィ.二く二ヽ
>´, -―,=ゝ―:;::`:‐-`-..、
く / ,.,::´::l::::::::::::',::::::::',::::::::ヽ
j/ ,.:':::i:::::::i:.-.= ‐-、::::::i:::::: _l:::'.,
/ ,::l::::::i:// :::: ; - !::::l:,.:´:::\:',
∧ ,:::::';/::/ :::::::/ミミ.i.l./ 彡'!',::::`:.,
/:::::;ゝ、i::::/::::::/ :::: /! ! ':::l:::','.,
. /::::::;':::; ' !/::/ / ::::::/ i i i::l:::::l::',
/::::::;'/ '::/:::, :::::::,''´i ̄` ´ ̄i` '::!:::::l::::!
, ':::::/ ,':/!:::, ::::: ;ィf=ミ、 ,ィf=ミ、':/::::::i::::l!
/>" i:i i::::i ::::::l.弋.ノ 弋ノ ;/ ::::::,!::,'l!
/::< il !:::i:::::::l 〉 j:::::::::/:/ i!
//::;:'\ / i! li::::i:::::::ト、 _ /:::::::,'::/ i!
-‐ ´/::::,::'::::::::>-- ' ` .i._l ',::i::::::l > 、 ´ . <:l::::::::,:::/ i
/::::::,::'::::::::::/ , ー-= .γ、',:!:::::l> ._ l ,´、_,.l::i:::::::,::/_ i
/::::::: /::::::: / / 人 ` !::: l r +〈 l: :`l::l:::::,:/ V
/:::: /::::: / ./ ´ \!:::ハ ! ̄l、 V l:l::::i/ ..__V
:::::: /::: / ./' ,':::; ,'. イ l iヽ!ー!!::i `
:::::::'::/ / ,':::/: :: :: :: :`i ー'!: : : : i::i |
:::::i, ' / ,/ , / /,..:'; ' / ` 、: :.i三i: :; イ{:::i ! , l !
::::i i.´ / / / ,...::';. '´ , ' ` ,'三.レ' ``ヽ Y l,'
:::i } ´ ,/ /,.::::; "′ ,′ /三.i ヾ ! !
::i \ //::::; ' ' , , '.三.∧ ',Y !
::! > /'/::::, ' i i ,. :"三/ ! } }、!
::! /'/:::::/ .._ i i , . :"三,/ , .' ,'l::',
::! //:::::/ { : : ̄ ' ,. :"三, " ニ ,.'/__!:::i
::i ';:;;:::i ',: :,. :".三., " / 、 _ ...'::::7 ,':::::i
:::i l:::! ,. :"三,. :": :{` ー, ' ´ / < ̄!:::::::::::/ /::::::l
::::i ヾ/.三./: :: :: :i  ̄´ , /ー--/,.'::::::::,'
:::::! ,/.三., イ: :: :: :: : :i ! /: :: :: : ! '/'"'
:::::i /.三./ i: :: :: :: :: : i l /: :: :: :: :i
「いえ?本業は水雷艇駆逐艦ですが?」
水雷艇:魚雷を打ち込む超小型艦。駆逐艦に文字通り駆逐されて絶滅した
>>1451
_
_/_>-<>ヽ,-‐ 、
/ r‐´/////`Y´///∧_
_..ィ //////''^'l!~^~ヾ}|//∧ ̄`ヽ
ソ イ/////-─{、 ,∠.~i'/∧ )
<´ / l////l《乏示 ミ、`ト//ト _,
ゝ'´ ∨//,l`''¨゚` 佗メ///丿
(⌒ヽ _人/∧、 _゙ノイ/゙ヽ
/////' ∨,ト、` ィ/〉 | __
//////i _ノ⌒!/iヘ_7コヾ彡ヘi ̄`ヽー - '////ヾヽ
/////< ノ´//,l⌒{::::::)_.リ ヽト、_ノー' '´⌒ヽ//} )
{//////<_/// / `ヾヽ ヽノ::::::∧ )'´
ヽ _∨///////{_ ! 人i:::}人:::::::i'/∧
\/////:::∧  ̄ !::l/  ̄ \/\ ___
 ̄)/::::/ |:i ! /::/i \/////// `ヽ
{r'::::::i lノ /:/ Y::ヽ \/////∧})
/\_::ト〈/.:::/, ト:_;イ \///∧
>、_7:::lー-' ノ`ー':.\ ヽ//∧
i_/ 〉=∧ ̄ i::::::::.ヽ/{ i///!
ノ:::::::::::ヽ l l::::::::::::{/! ,!'//l
-‐::´::::::::::::::::::::i l l::::::::::::∨ミ 、_ ..::彡///
r::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l !:::::::::::::::\////////
「例えばヤマトに襲い掛かってる空母がもっと少なかったとして」
「ヤマトに反撃の手段はありましたか?」
水雷艇が駆逐された後は、潜水艦を駆逐する仕事に移行したじゃないですかー
>>1454
, -―- 、
| ̄ >-‐:::::´‐- ̄_|
┌┴ /::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
|-‐/:::::::::::::::::::::/=- -=∨:::::∧
ノ/ |::::::::::::::::::::::| _ _∨:::::∧
/::〈_ |:::|:::::::::::/V _ _ Ν::::::::|
/:::::::::/_γ|::::::::ΤΤ丁 Τ丁::::::::|
|/:::::/ ヽ∨::::::| ー' ー' レ!:::/
|::::/ ∨::リ、、 ‐ ノ:/
ヽ{ ┌‐∨::::\`≧=≦ /V^{
┌「| \_ ∨::::::| /::| 〈::::::::::\
V」 /::::::「|:::::::::∨::::|二}:\:::::::::`ー 、
| |く\:::::::У:::::::イ|::::/ ∧::::::\ー 、::::|
| |_L\>'"r‐ Tノ |/ |::∧、:/> )リ
/ ム ヘ\|:::::::|. |:::::∧rイ\
/ ∨:::::::::| |::::::::∧ ヘ
|IZUMO | :::::::::| |:::::::::::∧ IZ|
\___/::::::::::::| |:::::::::::::∧- '′
` ー=ニ二三二⊥__⊥三ニ=‐'
「艦隊決戦についていって魚雷打ち込む係でもあったのでは?(特型駆逐艦並感」
「あと戦後では割と何でも屋ですね」
「旧来の水上艦の仕事はほぼ全部やってるというか」
戦後の駆逐艦の仕事
・海上交易路防衛(巡洋艦の仕事)
・敵海上艦に砲撃(ミサイル)を叩き込む(戦艦の仕事)
・敵潜水艦に魚雷をぶち込む(駆逐艦の仕事)
・敵航空機にミサイルをぶち込む
「つまり大体魚雷とミサイルですが」
「コルベじゃだめなんですか?」
艦載機が活躍するためにはワープドライブのお値段とお質量がお高めで
恒星間移動する船は大型化する設定にしないと。
星界シリーズはその辺、大型館と小型艦のメリデメを出しやすい設定だったんですけどねぇ。
二ニニ=- 。,,,__ /\☆<:i:i:i:i:i:>:.:\/ `~"'' ‐=ニ二二二二
=ニ二二二ニニニ=- 。,,,__ /☆{/、/:i:i:/:.:.:.:.__ヽ, // ∨ `"''' -=
`~"'''‐=ニ二二二ニニニ=- 。,,,__ ,,。。。。。_,,..-\/、/:i:i:/{,}:.:.:.:.ん.ヽニ=- 。。,,,__ ∨ /
`~"'''‐=ニ二二二二二i}/イ:.:.:.:.\:.:.:.\<:i:i:iゝイヽ∨\ {//ノ二二二二二ニニ=- 。。
`~"'''‐=ニ///)フ\:.:.:.\:.:.:.∨ >''~ヽ}iヽ }ヽ~"''' -=ニ二二二二二二
ニ=- 。,,,__ `"7:.:.:i:.:.:ヽ:☆',:.:.:.∨:.:.:.:.:.:.:リ/イ、ヽ:.:.:.:.:.:.∨/`~"'''' -=ニ二
二二二二二二ニ=- 。,,,__ _i{:.:.:.i:.:.:__∨:.i:.:.:.:.:} ):.:.:.:.:/,ィニ、 ss 。。,,,,,,__∨/ / ∨ `
`~"''' ‐=ニ二二二二二ニニi´~~ 从:.:iノイ仭i:.:.i:.:.:.:.iノ:.:.:.:.ノ {///}二二二二二二ニニ==- 。。,,
`~"''' ‐=ニ.ノ/// }:.:ヽノ i:.:.i:.:.:.:,、:.:.// ゝ=イ。,,,,__二二二二二二二二二
s。。,,,,,,__ >-ノ:.:.ヽ .ノイ:.:.:./.ヽ{-==、////////`~"'''' -=ニ二二二二
二二二二二ニニ==- 。。,,,,,,___,,。。,,,,,´_ヾノ.`マ /:.:/‐=ニニ二}is。///////i:.:.:.:.:.:.:.i_,,,,,,。。。。-=
'''' --==ニニ二二二二二二二i}/////}/,イ、、:.:.〉イ:.:/'ヽ二二二ニ}////// i:.:.:.:.:.:.:i‐‐'''''''''"""~~
``""'''''' ‐‐<//// ィゞi{、/_V ':.:./ ヽ、 r====∨//// !:.:.:.:.:.:.i ~''<,,__
_,,,,,。。。。。,,__ィ<''</>'/ ∧v .∨///リ:.:.:.:.:.:.i ~''<,,__,,
/´ ~''</∥ /∧ ∨/∥:.:.:.:.:.:i -=ニΞΞΞ
, /-===ニニ 、/ // }.} ∨/:.:.:.:.:.:.:, -=ニΞΞΞΞ
{ 《''~ \イ./ }.} /:.:.:.:.:.:.:.∥ -=ニΞΞΞ
>'':.W /.}i __ フ=ミ}.}_ /:.:.:.:.:.:.:.:/ -=ニΞΞΞΞ
>''~:.:.丿:i:i ∨ / 〇≦二二}is。 /_:.:.:7:i:i:i:i: ̄/:.:.:.:.:.:.:.:/ -=ニΞΞΞ /
>''~>''~ノ )ゝ=イ`'<。。。 イ/≦{≧s。,,,_,,。s≦}´>'''ヾ)ノ:i:iん)≧s。。,,,_:.:., -=ニΞΞΞ//
>''~>''~ ./ 八: : : : : : : : i{ i `´ i{:i:i>''~ \:.:.:.}: : : /´:i:i:i:iゞ=ニ二二二二ニ=- 。。、////
>'~ リ .从 .ヽ: : : : : : ノi{ i i{イ>'''''''''<ヽ}: /:i:i:ィ、</:.:.:.:.:.:`~"''''-=ニ二ニi} `"''v
```、 ≧=イ:.:.:.W.i ソ />''~イ{:i:i:i:乂ノ二二ニ=- 。。,,,__>'~__~'< ∨
/ニ≧s。イ:.:.:.:.:.:.:.i} , / /: : -=ニ〈__:i:i/~~"'''-=ニ二二二ニ} ̄ ̄`~∨`ヽ
/≧s。 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.i} .∨ /: : : : : :.んヽ≧s 。。,,,,_////`~"'''イ。,,__ ∨ ∧
/≧s。 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i} / /,。==ニニニゞイ=ニ二二二二二∨ ̄´ ∨\~'<∨ ∧
'< /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i} .イ /∥:i:i:i:>''~:.:.:.:.:.//`~"''''‐==圦 ∨ ∧>''~///
>''~:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ノi/:i>''~:.:.:.:.:.>''~/////////////≧s。 ∨////////
>''~:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∥ />'~:.:.:.:.:.>''~。。‐‐===ニニニニニニニニニニニ》=ニニヽ/__/////
>''~:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∥>'~:.:.:.:.:.>''~-=ニニニ=‐‐'''''''"""~~~~´´´ ̄ ̄7:i:i:i:i:/~\ヽ///
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>'~:.:.:.:.:>'~ ∨ゞ''~~´///////////////////// i{:i:i:i:/:.:.:.:.:.:.:} }///
大和がなぜあんなにでかくなったかといえば、
「砲撃の威力と射程を延ばそうとしたから」という面が大きい。
大砲の反動は総て船体で受け止める必要があるため、
小さく軽い船にでっかい大砲を乗せると発射の反動で転覆してしまう。
大和に要求されたほどの巨大で射程距離と威力の高い大砲を撃とうとすれば、
それだけ船体も大きく重くせざるを得なかったのだ。
(勿論でっかくなった分のスペースと重量は装甲やダメージコントロールや大和ホテルなどに有効活用しているためそれだけというわけでもないが)
・・・だが、ミサイルがあれば?
むしろ宇宙時代のコルベットってどういう定義やねん…。
ステラリスぐらいしか聞いたことないし。
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ:::::::: ::::ヽ==i三二ll_l´/
/:::::::::::::::::::::: ::: :::::::::::::: :|:::::::: :l:::::ヽr-─- 、ヽ,
/::: ::::::::::::::::::..:::::i::::.....::::...|::::::::::: |:::::::::ヽ-.、 `ヽノ∠´
/::: .:::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::|::::::::::::|:::::::::::`i'".} /⌒)
i:::::...::::::::::::::;イ:::::::/::/,|r'"´´`:::|::::::::::::|::::::::::::::|-" { ⌒)
i':::::::::::::::::::/ i':::::/゙Y ´ノヾ:::::::r-|::::::::::::|_:::::::::::::| / ̄ ̄
(⌒ヽ. |:::::::/::::-:⌒ゞゾ ゾ |::::::::::::l ヽ::::::::::ト、 /
ヽ ヽ、 -. |::::人:::/´.i⌒nゝ ___ .|:::::::::::i }::::::::ノT゙1|
\ `( }|:::/::::Yヽ.弋ソ , ⌒¨¨ヾ|::::::::::i /::::::::/ ノ__||__ ----
. / ⌒ヽ .l/:::::::::::(//) _ (//):::::::::l"´:::::://|_ _ -- ̄
〈 ´ ̄) V:::::::::::l| 「 } |:::::::::i::::::::/ | |__| |
. ' '⌒) }i゙i::::::::|ヽ、 __ノ /|::::::::i:::::∠ .| |ー-| |
. '. ノ´ {ノ |:::::::| _`ゝ _,,,... ´ |:::::::l|/´,二=:、| /.| |ヽ,__
〉 ∧ |:::::::|::|「::::::::::::::::: ∧ .|::::::/ /:::'"´`ヽ\ .| | | |`ヽ
. / / |:::::::|::||:::::::::::::::::/_ i:::::/ // `ヾ、| | //
砲身の中で一気に加速する大砲の砲弾と異なり、
ミサイルは発射後に加速しながら飛んでいくため、船体で受け止めなければならない反動は極小だ!
従って船体は戦艦ほど大きく無くて良い。
外洋航海のために最低限の大きさは必要としても、あとは小さいほうが色々とメリットがあるため(小型な分安上がりだし、攻撃も当たりにくし、小回りも効く)
「特型駆逐艦にミサイルを乗せれば」大和よりも強くて安上がりな軍艦の出来上がりだ。
これが大体戦後の駆逐艦(だか巡洋艦だかフリゲートだかよく分からない物)となる。
r--/:::::::::::::/:::::::::::}::::::___:::::::::::',::::::ヽ
-- ,.ィ:::/:__:::::::::!:::::::;;::::へ::::::::::\:::::',::::::::',
} /--./::::::::..<::::´::::::::::::ヽ:::::::::::ヽ:::::::::::::',
/::::::::':::::::::/:,ヘ/ヽ:::、::::::::::::\::::::::::\::::::::!
/:::::::::':::::'::::/:/`^´´ ',::',ヽ:::::::::::::',::::::::::::::マ:::}
/:::::::::::|:::::|:::|:::| .',:::, ':::::::::::::,:::::::::::::::∨
,:::::::::::::::!:::::!::ハ::! ',:::! ':::::::::::::::::::::::::::::i
,:::::::::::::::|::__|_|_{::!_ |::! -}::!i::--:、::::::::::::::!
{::::::::::::::::|:::::|::| ヾ ` ´.}::; |::!|::::::::::::::::::::::::|
',:::::::::::::::!::ィf==-ミ、 .|ィf武竺 ア::::::::::::::::
',:::::::::::::',::::!泛zツ j/泛Zzツ::::::::::::::::::}
∧::::::::::::',::! , }:::i:::::::::::::::/
/ ',:::::::::::ト{ヘ |:::|::::::::::::/
./ j }:::::::::! ≧。. ‘-` イ|:::;::::::::::/ '
ー'乙,::}::::::j-./:i:i:i:i:i:i≧=- ≦_/:i:ij/:::::/, ! {
厂 /:::!::::/ /:i:i:i:i,-/ ム_ハ ./:i:i:i:;::::/--、>--
}/::::;:::/ .〈ー ´/ / } .トー/::/ { {
/::::::/::/ _.',_ /、_ハ !.ィ ./::::' .′ | ',
>.::::::>- ― -< / }//メ>---メ_/{:::::{ { ',
,.::::::::::/ ., ´ ̄ .イ/ / :|:::::| !
/:::::::::/: : :./: : : : : . . ./ / . . ../ . . {|:::::! ',
:::::::::::{: : :/: : : : : : : :/ .' . : : : : i : : : : : .',:::::', ヽ
「これはステラリス銀河でも大体同様です」
「つまり必要を満たす中で最小の船体に」
「ミサイルを詰め込んだ方が強いわけです」
「よってコルベット最強、というわけです」
>>1459
____ ______
_ノ _ノ二_{__ノ⌒ヽ\
{ >.:´::::::::/::::::::::`:.< \\
/::::::___:::::::::::___::::::::::::::::ヽ ∨
/:::/:::::::::::::∨:::::ヽ::\::::::::::', }
//:::::::://ヾv彡、::::::::::';:::::::::iヽj
〃::::::::::/ .′ }} ';:::::::::::V::::::} \
/::::::::::::/_ ! 〃 }::i::::::::i::::/i. ',
,:::::::::i:::/=ミ、 ` / '  ̄ ヽ:::::::|::':::; ,
/{::i::::::::《 i沁 ` .ィf=ミ;!:::::::|::::/ \
/ |::ハ::::::::i マツ |:::::::リ/ ヽ
ヽ |{ ';::::ハ ' ,::::::/i { i! /
`¨{! ヾト{ ヽ r , /:::::/⌒乙ノ~) |/
__ノ| /: : / `i - =≦':::::/´ ̄ i_ 乂_ノ
_,,./ ^ー-(_:_:ノ .r=--r ´ /::::/ -― { ',
{ ノ _ ーァ { ,}__/,::::/ i´ ̄ | ',
.! / ー-ァ´ /{__ノ/ /:::/ i! ヽ
レ ,,r'' ´ ̄ ´ / / /:::/ i ', \
/.> ´./ / / ,':::/ ! _', \
/ ./ / / ./ {::::{、____|__,,..ィ::::::::ミ:.、 /
{`¨{ , / / | 乂:::::::::::::::彡'´//>=-- <
ヽ__..、 { / / i! ` ̄.|///// > ´ 二ミ ヽ
\:::ヽ', / /! } |//// ./ /´ ヽ \
ヽ:::≧=--彡 ,'八 , /:|//, / _,/ ヽ ` ̄ }
\:::| / / ヽ / {: :.!/ / // `iー-- 彡
| ./ / ≧=-- =彡乂_j / / , | /
|/ / //::::::::::::/ / >-' ri 、 /
厂:i ,' 〈〈::::::::::::/___ { ./ __i .ィ { ', ∨
{:_:_:| i i } }::::::/: : : }/ / } / { !ノヽ ヽ
乂_| | |! | |:/: : :/人/:、 i! ,: i! ', \ 、
/ | | i} レ': : : // |:::::::::\| .i/i ', ヽ_ノ
「ようは小型の武装を載せられてFTLも可能な」
「最低限文化的な小型艦です」
「まあ第二次大戦で言えば特型駆逐艦に近いポジションですね」
つまり提督の下には駆逐艦ばっかり集まる・・・!
>>1456
_
_/_>-<>ヽ,-‐ 、
/ r‐´/////`Y´///∧_
_..ィ //////''^'l!~^~ヾ}|//∧ ̄`ヽ
ソ イ/////-─{、 ,∠.~i'/∧ )
<´ / l////l《乏示 ミ、`ト//ト _,
ゝ'´ ∨//,l`''¨゚` 佗メ///丿
(⌒ヽ _人/∧、 _゙ノイ/゙ヽ
/////' ∨,ト、` ィ/〉 | __
//////i _ノ⌒!/iヘ_7コヾ彡ヘi ̄`ヽー - '////ヾヽ
/////< ノ´//,l⌒{::::::)_.リ ヽト、_ノー' '´⌒ヽ//} )
{//////<_/// / `ヾヽ ヽノ::::::∧ )'´
ヽ _∨///////{_ ! 人i:::}人:::::::i'/∧
\/////:::∧  ̄ !::l/  ̄ \/\ ___
 ̄)/::::/ |:i ! /::/i \/////// `ヽ
{r'::::::i lノ /:/ Y::ヽ \/////∧})
/\_::ト〈/.:::/, ト:_;イ \///∧
>、_7:::lー-' ノ`ー':.\ ヽ//∧
i_/ 〉=∧ ̄ i::::::::.ヽ/{ i///!
ノ:::::::::::ヽ l l::::::::::::{/! ,!'//l
-‐::´::::::::::::::::::::i l l::::::::::::∨ミ 、_ ..::彡///
r::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l !:::::::::::::::\////////
「つまりスパロボですね」
ロボット≒艦載機
えーっと、要するに「ミサイルは反動がないから航行上問題ない最小サイズの軍艦」でいい、ということを言いたいのですか?
>>1464
はい
つまり、艦種を増やすにはステラリスには無い技術革新が必要という事かな。
銀英伝の指向性ゼッフル粒子みたいな接近戦を邪魔する罠的兵装があれば、コルベットの有利は崩れるかも。
宇宙レベルだとミサイルは射程短いし。
その後いっそミサイルにハイパードライブ積んでという話になるのです。
あと他のSFで最強の船は…確かハッキング艦とかあったな。
敵の艦船もミサイルもコンピュータ制御の部分を全部乗っ取って丸裸にするやつ。
でも現実のコルベットって小さ過ぎて航行問題ないとは言えないですよね
コルベットが航行上問題ないなら世界の軍艦はみんなコルベットじゃなきゃおかしいですし
だからコルベットでいい、なんて誤解を招く言い方やめたほうがいいと思います
>>1466
> ‐-.ィ.二く二ヽ
>´, -―,=ゝ―:;::`:‐-`-..、
く / ,.,::´::l::::::::::::',::::::::',::::::::ヽ
j/ ,.:':::i:::::::i:.-.= ‐-、::::::i:::::: _l:::'.,
/ ,::l::::::i:// :::: ; - !::::l:,.:´:::\:',
∧ ,:::::';/::/ :::::::/ミミ.i.l./ 彡'!',::::`:.,
/:::::;ゝ、i::::/::::::/ :::: /! ! ':::l:::','.,
. /::::::;':::; ' !/::/ / ::::::/ i i i::l:::::l::',
/::::::;'/ '::/:::, :::::::,''´i ̄` ´ ̄i` '::!:::::l::::!
, ':::::/ ,':/!:::, ::::: ;ィf=ミ、 ,ィf=ミ、':/::::::i::::l!
/>" i:i i::::i ::::::l.弋.ノ 弋ノ ;/ ::::::,!::,'l!
/::< il !:::i:::::::l 〉 j:::::::::/:/ i!
//::;:'\ / i! li::::i:::::::ト、 _ /:::::::,'::/ i!
-‐ ´/::::,::'::::::::>-- ' ` .i._l ',::i::::::l > 、 ´ . <:l::::::::,:::/ i
/::::::,::'::::::::::/ , ー-= .γ、',:!:::::l> ._ l ,´、_,.l::i:::::::,::/_ i
/::::::: /::::::: / / 人 ` !::: l r +〈 l: :`l::l:::::,:/ V
/:::: /::::: / ./ ´ \!:::ハ ! ̄l、 V l:l::::i/ ..__V
:::::: /::: / ./' ,':::; ,'. イ l iヽ!ー!!::i `
:::::::'::/ / ,':::/: :: :: :: :`i ー'!: : : : i::i |
:::::i, ' / ,/ , / /,..:'; ' / ` 、: :.i三i: :; イ{:::i ! , l !
::::i i.´ / / / ,...::';. '´ , ' ` ,'三.レ' ``ヽ Y l,'
:::i } ´ ,/ /,.::::; "′ ,′ /三.i ヾ ! !
::i \ //::::; ' ' , , '.三.∧ ',Y !
::! > /'/::::, ' i i ,. :"三/ ! } }、!
::! /'/:::::/ .._ i i , . :"三,/ , .' ,'l::',
::! //:::::/ { : : ̄ ' ,. :"三, " ニ ,.'/__!:::i
::i ';:;;:::i ',: :,. :".三., " / 、 _ ...'::::7 ,':::::i
:::i l:::! ,. :"三,. :": :{` ー, ' ´ / < ̄!:::::::::::/ /::::::l
::::i ヾ/.三./: :: :: :i  ̄´ , /ー--/,.'::::::::,'
:::::! ,/.三., イ: :: :: :: : :i ! /: :: :: : ! '/'"'
:::::i /.三./ i: :: :: :: :: : i l /: :: :: :: :i
「一応ステラリスでも三すくみ的な相性関係は設定されています」
コルベ>駆逐艦>巡洋艦>戦艦>コルベ
コルベ>駆逐艦:駆逐艦はコルベを狩るのに適した命中率の高い小型〜中型武器を持つ。お互い回避できないなら船体がでかくて耐久性の高い駆逐艦の方が強い。
コルベ>駆逐艦>巡洋艦:巡洋艦はコルベ・駆逐艦を狩るのに適した命中率の高い小型〜中型武器を持つ。お互い回避できないなら船体がでかくて耐久性の高い巡洋艦の方が強い。
駆逐艦>巡洋艦>戦艦:戦艦は駆逐艦・巡洋艦を狩るのに適した長射程高火力の大型武器を持つ。お互い回避できないなら船体がでかくて耐久性の高い上に射程と威力に勝る戦艦の方が強い。
戦艦>コルベ:ただし戦艦の大型武器は回避に優れたコルベットには当たらない。
「ただコルベットが駆逐艦・巡洋艦に不利とは言っても」
「数で押せば覆せる程度の差なのでさほど問題になりません」
「強いて言えば駆逐艦・巡洋艦に強い戦艦をコルベットの護衛に少し混ぜると良い感じの諸兵科連合にはなります」
>>1469
, -―- 、
| ̄ >-‐:::::´‐- ̄_|
┌┴ /::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
|-‐/:::::::::::::::::::::/=- -=∨:::::∧
ノ/ |::::::::::::::::::::::| _ _∨:::::∧
/::〈_ |:::|:::::::::::/V _ _ Ν::::::::|
/:::::::::/_γ|::::::::ΤΤ丁 Τ丁::::::::|
|/:::::/ ヽ∨::::::| ー' ー' レ!:::/
|::::/ ∨::リ、、 ‐ ノ:/
ヽ{ ┌‐∨::::\`≧=≦ /V^{
┌「| \_ ∨::::::| /::| 〈::::::::::\
V」 /::::::「|:::::::::∨::::|二}:\:::::::::`ー 、
| |く\:::::::У:::::::イ|::::/ ∧::::::\ー 、::::|
| |_L\>'"r‐ Tノ |/ |::∧、:/> )リ
/ ム ヘ\|:::::::|. |:::::∧rイ\
/ ∨:::::::::| |::::::::∧ ヘ
|IZUMO | :::::::::| |:::::::::::∧ IZ|
\___/::::::::::::| |:::::::::::::∧- '′
` ー=ニ二三二⊥__⊥三ニ=‐'
「なるほど。ではこうお考えください」
ステラリスコルベット≒特型駆逐艦
「と」
>>1468
}i:i:リ/  ̄ ̄` <ノ
/ /i:i:/ / ヽ `
{ /i:iイ/ ./ ./ / .: | ', ゚。
|/ア´レ' ‐/‐/-廴_/ ノ // ハ :. ゚。 }
. Ⅳ{ .l | 芍≧=-ミ<// / } :|i :. |i }
. |ハゝ ハ ハ{ ゞ( rイ/,ハ ,ノイ__メ廴リ リ.::|i }
. | ',| ヽ { `ー‐' んハ Ⅳ/ ./ ハ/
. | リ トゝ ' ' ' 、マツ ,イ_ノ/_,ノ
. ', | トx __ ´ ' ' ハ::|i'´
. ', ,」 | ヽ イ .:::|i
\> ´ .| | ヘ、 __ 。o≦ l |i
l! .| ', ,ハ / ノ リ |i
l! _,.斗 伐___}_∨__ / / リ
. l! /: : : ∨ ヘ: : ヽ: :ト-、 ̄`y' /
∨: : : : : \ ヽ: : }: :}: : \/
ゝ: : : : : : : `ーゝ,大: : : : { /
',\: : : : : : :// .ト、: : : ¨7´ ',
ハ,ヘ: : : /::/ |: :ヽ: : : } :,
... / /: : `¨´:::::/ |: : : ゝイ:. ′
../ /: : : : : : : / ノ .|: : : : : :| ',
' /: :::/ヽ: ::// |:::::/ヽ| ノ
(ガタッ)
お前の出番だ!立ってろ!
コストの問題なら、
艦娘の建造は、リアル建造ではなく艦これ式建造ガチャにすれば、コルベット圧勝は崩せる気が。
>>1473
}> ==-rzzュ__ ノ{
___/ __>.:´::::::::::::::::::::`:.<
/::::j__//:::::>.:´::::::::::、:::::::::::::>、
/::::///::::/::::::::::/::::::::\:::::::/:::\
.i::::/ /、::∨::::::::::::/:::::::/::/ミヽ/::、::::::::::',
j.:′ .i:::::V:::::::::::::/::::/ /:/` ^~^',::',:::::::::i
/ / |:::::_|:::::::::::_:_::/_ i/ !::|::::::::|
./ / .|:::/ !::::::::::::|/__ i` , --|::!::::::::;
/ / |、:、|::::::i::::《 ハ武ヽ ィzxj/:::::::/
|ハ::::!::::::|:::::| マ:ツ モソ》::::::/
/ ′ ! .iヽ!:::::|:::::| { /::イ
.〈 i .| :| |:::::|::::::! __ _ ,.::::::|
ヽ. j .|''⌒|',:::、:::::{ 、 .ィ::::::::::!
`乙,,..___」::!__j_ヽ::::::::', ≧ =≦|:::::|:::::::|
|:::::::::::::////≧、::::::', ̄ハハ≧x:::::!:::::::|
|:::::::__i ̄ ミx、:ハ::::::ヽ|{ }//ハ::::::::::|ヽ
|::::/ ′ | .∧:::::::',ヽイ、乂 !:::::::::| \
|::,′ i .| }:::::::::}∧: :\/7  ̄ ̄ ` <
i/ | .| ,:::::::::::|ニ> :_\ \. ヽ
, | .| /:::::::::::;  ̄ヽ `゙ '' :.、 ', }
./ , i! /:::::::::::/ > ア =-- 、_. i .八
i / .| /:::::::::::/ (/ ヽ. }イ ノ_
| .{____ト、{::::::::::::i ./ / , | \i 〉
/ヾ乙 .|二二二.ハ::::i::::::| し.′/ / _| } \
/:::::::::::(_≧=z≦二,ヾ!:::::| \ ゝ_´_ イ イ マ 、ノニニi
./:::::::/::::::::| i二二,\{ニニ≧..、_ ` ̄ ,:! ., ハニニ|
/:::::::/::::::::::; 乂.ィ/\二二二}二≧=≦ニ! / /ニ.リ
,::::::::/::::::::::/ V//ヽ二二'二二二 >| / /ニ /
i:::::::;::::::::::::i }////\ニニニ>≦==} ./ ̄ ´
|:::::::i::::::::::::| ム/////,≧=彡 丁
|:::::::|::::::::::::| __/////////} } i |
|:::::::|::::::::::::| i´i:i:i:i:i:i:i:i≧、////:, j .| !
|:::::::|::::::::::::| {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\// , | |\
|:::::::|::::::::::::| ∧:i:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i:\ ′ .!:i:i:\
「機械帝国がガチャで艦隊建造とかおかしくありませんか?」
_____
. , ..::::::::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::..`:....
. /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::.:.::.::.ヽ
/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ::.:.::.::.::.ヽ
. /::.::.::.::.::.::.::.::.:: /::.::.::.::.::.::.::.::.::.',::.::.::.::.::.ム
/ :.::.::.::.::.::.::.::.: /::.::.::.::.::.::.::.::.::.:: l::.::.::l::.::.::ム
. /::.::.::.::.::.::./__/::.::.::.:,ィ____::.: l::.::.::l::.::.:.::.}
. ,::.::.::.:.,z‐''Z´:/V ::.: / l,::.,イ::,ィ:.`:l::.::.:.l::.::.::.::}
l::.,イ::.::.::./l/ V:.:/ l/ l/ l∧:l::.::.:.l::.::.::. ,
l/ l::.:: / ___ V ___V::.::. l::.::.::/
lヽ∧ │ο│ │ο│ l::.::.::l::.::./
. l::.::. } ┴─┴ ┴─┴ l::.::.::l::.:/
. l::.::.::} l::.::.::l:./
. l::.::.:ム ____ /l::.::.::l¨
',::.::.::ヽ ` ---- '' /,オ::.::.,
V::.:∧≧ _ ≦ー</::. λ
V::.:∧ l l--./:::.:/::.\
V::.: l__ ィ.フl l、_/::.::/`ー‐'
. ___>、::l::::::/ / ' /_/::::` ー- 、
. ∧:::::::::ヾ:::{ /:::::::::::::::::::/ヽ
/ V:::::::::::::{二二二二二/::::::::::::::::::/ .}
. , .〉::::::::::::{ /::::::::::::::::,.イ }
なお、軍艦としては最小とはいえ、
中で船員が何年でも過ごす以上最低限の居住性は備えている。
それに船ってのは陸上の乗り物よりもでかいものだ。船としては最小サイズの駆逐艦でも。
だから奇跡的なまでに悪く言ってもキャンピングカー程度の居住性は期待できるだろう。
それだけでも冒険者としてはかなりありがたいと思われる。
リアルステラリスにして、科学技術を進められるより、
艦これガチャや経験値による魔物ランクアップなどのファンタジックな建造・進化の方が、ローマ的な技術隠蔽には適しているので。
>>1476
/` ー- 、,.-‐-、_ -‐ |
┌┴ _ ... >< _ ⊥_
L.'´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ /
, '::::::r=- -=ヽ:::::::::::::∧\|
/::::::::::| _ _ |::::::::::::::::∧ \
|:::::::: N _ _ レ|:::::::::::::::::| く
|::::::::Τ丁 Τ丁 |:::::::|‐、::ノ _ /
レ|::::リ ー' ー' |:::::::|ノ「::::::::::\
ヽ:::ヽ、 ‐ /:::イハ|::::::\::::\
ノ::::/▽∇▽//`l:::∧\:::::::::`ー 、ヽ
/:::く 〈 ∧ ∨::::::\\:::::::::::∨
/::, イ:r‐┐|:::| ∟⊥ス\::::::::\` ー、::|
/:::rヽ ┴{=_」┴-r' ヽヽ:::::::ノ、 \r、:::`ー、り
|: └ `===== ク、_ノ| |/:::::` ー- 、\::::|
\//::::::| 〉' ′:::::::::::::::::::::::\V
/::::/::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ん、:::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ノ
\ヽ、::::::| |::::::::::::::::::::::::::::://
` ー-┴―――┴-==ニ二二´/
「なるほど。ではその方向でやってみます?」
建造ガチャシステム:オカルト的な儀式により「進化する軍艦」を召喚する(という設定)。
召喚された軍艦はランクの加護を受けて、戦闘によって成長し上位艦へと進化する(という設定)。
実装技術としてはクワトロ号と同様に「船型のモンスター」として生成しランクの加護を与えている。
はい、提督たちに余計な科学技術を与えるより、経験値で進化する艦型モンスター扱いの方が良いと思います!
>>1478
『まあ解析不能概念あるけどね』
でも、ランク強くなるほうが面白いよ
, -―- 、
| ̄ >-‐:::::´‐- ̄_|
┌┴ /::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
|-‐/:::::::::::::::::::::/=- -=∨:::::∧
ノ/ |::::::::::::::::::::::| _ _∨:::::∧
/::〈_ |:::|:::::::::::/V _ _ Ν::::::::|
/:::::::::/_γ|::::::::ΤΤ丁 Τ丁::::::::|
|/:::::/ ヽ∨::::::| ー' ー' レ!:::/
|::::/ ∨::リ、、 ‐ ノ:/
ヽ{ ┌‐∨::::\`≧=≦ /V^{
┌「| \_ ∨::::::| /::| 〈::::::::::\
V」 /::::::「|:::::::::∨::::|二}:\:::::::::`ー 、
| |く\:::::::У:::::::イ|::::/ ∧::::::\ー 、::::|
| |_L\>'"r‐ Tノ |/ |::∧、:/> )リ
/ ム ヘ\|:::::::|. |:::::∧rイ\
/ ∨:::::::::| |::::::::∧ ヘ
|IZUMO | :::::::::| |:::::::::::∧ IZ|
\___/::::::::::::| |:::::::::::::∧- '′
` ー=ニ二三二⊥__⊥三ニ=‐'
「なお死ねば終わりです」
「大事にしてくださいね?(暗黒微笑」
>>1480
__
∧ ̄ ∧
_ |/!. ∧
/ //\ ,. . :--|/!_ ∧
/ /////\,..イ : : : : : : ∨∧ lj {∧
/ // \// : : : : : : : : : : ∨ { }ム:、
. / // /: : : : : : : : |: :|:、: : ∨ 、 ノ |: ::.
/ // ,:': : : : : :|: : :.l: :|: :|: \: 乂_  ̄ ノ: : ::.
, 〈// /: ': : : : :∧: : l: :|-:|-、--、-: 、 ̄:´:∨: : :.
/ // /:.:': :; : |: :|__∨:、:.|从、: \:.\: \\:∨: : :.
ー ' /:/: :/: : l:イ ∨: { ,ィtrォミ、: \:_、-`:∨: ::.
l:イ: : :': : :|: |,.ィtォ`ー' 込zソ {: : : : :.|、: : ∨: |
{ |: : :|: : :|: |必ソ /: ,: : : :| }ト、: ∨: .
| : ∧: :从. ' __ /: イ: : :./ノ: :.\∨:.
|: / |\」ム v´:.:.:.:.} 〈:_:ム.イ: : :.:/: : l\,:.
|,' |: :|: : :∧ ゞ ノ ィ/: ,: : : :,: : : : :. ,: :.
' |: :|: : : : :}>, . . __,..イ /: / : /: : : : : :. ,: }
. |: 从: : : :|: /: : : :| /: : :/-、: : : : : :.∨:.;
八 : : \: j/: : / |「 ̄!:/,.-===-、: : : : :∨
\:/イ:__ノ-,/^r<ノ/ ,.. -―-ミ、: : : : .
/ 乂/ | |_/:_:ノ,イ / Y: : : : .
/ /:_ノ /_/_:,イ /〉 / } : : : : \
,. ´/:」{/ {: :// /l〉,:' ,.  ̄ ̄`ヽ: : : : : \
/ /从' 乂{,' /i〉/ / \: : : : : : .
, '/ゝ У 从`' / , ヽ: : : : : \
{ \/ / ' / } : : : : : : ヽ
「面白さは大事だね!(青並感」
>>1481
「帰ろう、帰ればまた来られるから」
原作再現的な意味で、感娘たちは食いしばりを標準装備しておくといいかも。
___
´ }
/ ____ /
}笊≧=‐ァ=ニニニ〈__
. ノィミミY^ / / ¨7 ̄
从ミ{ / /
. _リ 〈 `ー /
,.ィ{ >「 ̄
「  ̄` 、>- _
j{ <___ >、
j{  ̄ ',
. j{ :..、 :. }
j:{ V/ v:. ‐- ._{
i { v/ V\ .
l ハ ', ゚。 ',
| } v .
lヽ } :..、 __ V ∧
. l / } ⌒\ V ′ 丶
. |′i _ -‐ V ≧s。 _
:  ̄ ト 厶-ァ_
i { } `< / ニ二ァ
l { } --< __ニァ
} } l
{ } l
. 〉-乂__∧___ _____}
{ } i |
艦娘の死を悲しむ提督
___ _ /.:.:.ゝ /〉__ :: ::::::::::::',
. /≧s。 > ':::::::::::::::::::::::::〈/ヽ}ミ、〉 ::::::::::::::|
|≧s。 ア≧s。__>' ´:::::::::::。o≦:::::::ヽ>ミ:::::ミ` 、`~"ヽ.}
| 厂{ {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:::::::彡´:::::::::::::::::::::::::::::::::∧:::::::\ヽ:::::::{
. ~´ ''-=ニ{ :.:.|i:i; ':::::::/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧:::::::::::';:∨::!
. ヽ|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: }:::: ∧:::::::::::';:i:::::∨
/ :::::::::::::::::::: /!::::::i::::::::::::::::::::::/:::::::::∧:::::::::::';\::`、
/::::::::::::/::::/::/ |:::::::i :::::::::::::::: /::::::::::::::::}::::::::::::li:i:i∨:{
'::::::::::::/レ'{;/~"i'' 、:::::::::::::::::〃::/|::::::::::::i::::::::::::li:i:i:i∨',
::::::::::::/ ,ィzx.、 i::::i:::::::::: //:::/ i|::::::::::::i:ハ::::::li:i:i:i:i:i`~}-=ニ_
. /::|::::::i::Ⅳ ん沁 ,:::i::::::/`/: :/ミi|::::::::::〈ヽ/〉:::l_ ア≧。/i:i:i:i:i}}`~"'''ミ,
. ~´|::::::i::|i じ_ソ ヽ{/ /:::;イ |:::::://ハソ:::/ {-=ニ'≧s。∥i:i:i:i:i:/
|::::::iヾ〉 ´゙ん'沁 、,}/}::::::::::::::/_ア´////// ∥i:i:i:i:i/
〕iト':::i , じ ソ ア/:::::::::::///////////,'ヽ:::~{/
__|:::::ハ `゙ /::::::::::://///////////卅}::::',
// i|:::::::ト ヽ _ 彡´:::::::::://////////////// ∨ :∨
. / ,/.:.::i::::::::i \ , イ¨¨¨,~´////////////////// ∨::∨
i i.:.:.:::.i::::::::i∨__` ------o≦/:::::::/l///////////////////// .∨::∨
i i.:.:.:.:.:i::::::::i: : : : : : : ヽ、___/::::::::::/ }、//////////////////////∨: ∨
. /i i.:.:.:.:.::{::::::::i'´{`ミ、ヽ: : : : : ::i:::::::::/ /.:.:\/////////////////////∨::∨
. ',.:.:.i ア.:.:..:∧::::::', ,斗セ〈 }: : : : : :i::::::::i /.:.:.:.:.:.:ヽ//////////////////// ∨ ∨
{>'´ 〕、.:.:∧::::::',/ヽ、//: : : : : :.i: :: :i'.:.:.:.:.:.:.::.:./\/////////////////// ∨:∨
。< {. .\∧::::::ヽ…------- i:::::::i.:.:.:.:.:.::.:.:/ ∨///////////////////',::::∨
./ 乂. .〉ヽト、:::::::\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:::::::{.:.:.::.:.:/ !////////////////////}::::::∨
(ああ・・・!提督が「私」の死を悲しんでいる・・・♥)
艦娘にとってはごほうびです
改造より、ランクアップによ強化のほうが、
各艦むすに愛着が出るかも
ブラ鎮提督「育ってない艦を囮にして育てた艦を守ろう」
>>1487
_ , r :'' :¨¨: :、
, .-‐、 -‐-ゞ〈 ヽ、: : : : : ‘,
___ / : __ : ヽ: : , '⌒ヽ:ヽ : : : : : ,
. { 王 王 }/: :/: : `: : : : : ‐ 、: :', :',: : : : : :.
fニニヾ=./: : :/: : : / : : : : | : : : マム: :', : : : : :.
ゝニニノ/: : : : : : :/ : : : : : | : : : : マム :}__: ,
,イ/: : : : :, : /: : : : : : /: : : : : :}: :}{ 王 王 }
{ {{ : : : :/|:./ l: : : : : /\: : }: :}: : }={ニニヽ '
巛.| : : / }' ': : : : /  ̄ `ヽ:}: : :j: :ゞニニ} ‘
|: : :{ ィ=ミx ゝ/ ___ ヽ!: : :/: {{: : : : : ‘
ゝ: : 〉 ´¨¨ヾ /: /: :巛: : : : : :‘
 ̄人 ' ノイ |: : : : : : : : : : :‘,
|: :\ マ フ / }: :! ,: : : : : : : : : : :.\
/{´j: : :/` ー‐ ´ /' /\ 、 : : : : : : : : : : : : \
/ /: /', ヽ‐‐ィ´ /:/. . . `‐\: : : : : : : : : : : : : \
|/: /ム. .\.〔菊〕 _/:/ . . . . / \: : : : : : : : : : : : : \
. /: / マム. . { ` ー ´/:/. . . ./ .}\: : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: /-‐/ \ヽ‘, /:/: : /ヽ .' ` 、: : : : : : : : : : : V
. /: / l ./ //` ‐ゝィ':/‐ ' ', \ / ` 、: : : : : : : : V
/: / . | / // ,ィ=ミ,/:/ , 、 `/ ` 、 : : : : V
. /: / / .' { { ゞノ,':/ v \ |\ : : : V
{: :{ { { vム /:/ } } / |: : :ヽ: : :}
{: :{ 人 ' , vム {: { / /7' |: : : : ',: :j
ゝ \ |`ーゝ- '} } ゞ〉、 _/_,// /: : : : : }:/
`  ̄ }ノー' // 〔二f / /: : : : : /
/ // { ./ /: : : : : /
/、 .// ‘, /: : : : : /
_ / 、 \ // ', ー=≦―― '' ´
{ {/〉 . / \. .\/ ,. - }
ゝ ニク.'. . ./.\. .\ ,. - ''´. ,. -'ヽ
|. . . { . . i . . |.\. .` ¨¨ ´ . ,. - ''.i .\ ',
|. . . | . . | . . |. . |` ┬ .'' l´ . | . . | . . |`.'.i
(私のことをそんなに大事にしてくれるなんて・・・♥)
捨てたり浮気したりしない限りは大抵のことはごほうびです
>>1486
i////////////////////////////////バ 、
{ ////////////////////////////./// ヽ
{//////////_////////////////////////
{/ _,..、////::::\//////////////////////
,...-、,ヤ::´ヽ::::',::';::::::::: __\//////// ////////////
/;::'´:::::::::::::::',、、:∨≧s=o_アヽ////./////////////
/;::' :::/:::::}、:::::::〈ハ}:::∨彡、〉:::::::::::\////////////////
'/::::::/::::: i|__ヽ::::::',::::::::',:::::::i::::::::::::::::::∨///////////////
ー=彡:::::::::!:::::::::{,ィ斧汽}:::::::::}::::::{::::::::::::::::::::∨//////////////
{::i:::::{ ヽ::::{ 乂ン !:::::::::!::::/::::::::::::::::::::: ∨//////////////
|ミ、:::{斧, ~` }:::::::/:::/::::::::::::::::::::::::::::}//////////////
|::i::〕i ゞ' 〉アi/}:::::::::::::::::::::::::::::i//////////////
:::i::∨', ー ´ 'j{ :::| !::::::::::::::::::::::::::: i//////////////
`~"/ i>、_ イ゙ ,} ::::! __}__:::::::::::::::::::::::: i//////////////
/:::;ィi!iアー、_/::/ >'ハ::::::::::::::::::,'//////////////
__ ,/ィi!i!_ア',i:i:i:i:i/:::::/ ,彡ア ',::::::::::::::/}//////////////
_r-' ,、ヽ´i!lア´/〈`、 `フ/:::::/彡´ / }::::::::/ }///////////////
, .ミ、/__ヽ } },リ´ 。< 〈 }゙/ j{::::::{' ∨ ./:::/:::::::i///////////////
/\ ヾ }/-'´ / { y´彡i:: :/ }`~"ヽ,//:::::::::::::i///////////////
_,〈二ヽ 彡\ ./ _ソ´. i /. ' 〉'}::::::::::::::::::i///////////////
.,ィi!i!ア'´ ヾ,´ ' ハ (;;;;;;) リ , ' j{ }::::::::::::::::////////////////
,ア''´ `'<_ >s。 ,彡ili ミs。{__。o<`ヽ_ア. / ::::::::::: /////////////////
∧〕iト `>s。 } / _ア /::::::::::::::/\///////////////
∧ 〕iト、 `ミ、 ././ /::::::::::::::/. \////////////
`、 .i〕iト / /. /:/:::::::::::::/ \//////////
`、 j `≧s。___/ 〉゙:::/! :::::::: / `¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
\〉. { ! `、´ /::::::::::/
/ / / ∨ ./::/
/ / / 。o<゚∨./
/>s。 { 。z<´ ∧ ∨
,' / /`~"'' ''"~´ ∧ ヽ /
_iノ / i ,:' i `~∨
/ , ! i ,' i ', ',ヽ
/ i i i :/ :i ' ', \
/ i i i :/ i i :i ア
〈。o≦¨¨¨ミs。 i__}/。o≦ニ=----、} _ i /
`~"'' i `´ i i`´
', }ー-----ミ ,'
}--------- {::::::::::::::::::::::::`~"'ミ/
「一応どっちもできますよ?」
「クノッヘンさんみたいに」
クノッヘン:ヴァンダルーさん製のアンデッド。骨の集合体からなる空中要塞。魔王の骨や高ランクモンスターの骨を混ぜ込んで改造されている。
>>1483
__
/:.:.:.:.:.:.\‐ 、__
/:.:.:.:☆☆:.:.∧:.∨:.∨
, ':.:.>☆☆☆>''~イ~''<``〜、、__
/:/:.:.:.:.☆☆:.:./:.:.:.:.:.:.ノ≧=-:.:.:.-=、:.\
'イ:.:.:.:.:.:.:88:.:. , ':.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:. v
':.:.:.:.:.:.:./88:.:./:.:.:.:.:.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,'!:.:.∧:.:.:.:.∨/
':.:.:.:.:.:. / {:.:.:./:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.{:.:./ !:.:.:.:.:',:.:.:.: ∨/
. ':.:.:.:.:.:.:///,:.:.r 、i7_:.:!:.:i!:.:.:./}:.:./!ノ//,:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.∨/
. ':.:.: ,'{: ////∨>_r、<: i:.:.|i:.:.:!/! //!////,:.: !:.}:.:.:!:.:.:∨/
':.:.:.,'/i///// !:.:.:.:.:.:.:.:.|/从:.:i/i∨/l'////∨ノ}:.ノ}:.:!:.:∨/
':.:.:.'/////// {:.:.:.:.:.}',:.:.! 乂/! \! '////イ__リ/.!:.|:.:.iヽ,
i:.:.:.:i//////// ,:.:.:.:.i/',:.' 代示乍ゝ ∨/r也7/ !:.}:.: !\、
i:.:.:.:i////////∧:.:.:.i//,:ヽ 弋zタ i/. ヒアi//}/:.:.:.! \
i:.:.:.:i//////// ∧:.:.:i///,∧ 、 .从/, }:.:.,
i:.:.:.:i/////////!∧ヾ//{〕iトヽ, ,'//i 从,
i:.:.:.:i/////////!___',:.:'//,\ 、 ァ ///¦
i:.:.:.:i/////////!__':.:.'//! )h、 ィ(/!//!:.|∨
/!:.:.: i/////////!___':.: '/}、 {> =ミ.//|//i:.:! ∨
,:.:!:.:.: i/////////><.':.:.Ⅵ_≧=≦__.ヽ/!//!¦:.∨
,:.:!:.:.: i/////。s≦ .':.:.:.:.!___ん、∧! |//i:.:!∧:∨
,:.:!:.:.: i//// ̄〕h、< ':.:.:.:.!''<__乂_}_/}‐=、 |:.} ',:.!
i:.:!:.:.:.:i// ' 〕h、 i:.:.:. ! \___ノ ∨/ :!
i:.:!:.:.:.:i//.{ Ⅵi:.:.:.:! \__', 'v/ !
i:.:!:.:.:.:i// , i: Ⅵ:.:.:.!``〜、、 \_', ∥、/
i:.:!:.:.:.:i///, !:. 〉!:.:.:! ≧s。 ``〜、、.∥} !<
i:.:!:.:.:.:i/// , i //:.:.:! )h、_乂--{!_/ ヽ
i:.:!:.:.:.:i///)ィi〔 ̄〕iトy / !:.:i \__/-= Υ v
i:.:!:.:.:.:i/∧´ -===- }' !:.:! -‐‐- 乂-==! -‐‐- !
「ではそれで!」
えーとつまり普通ならミサイルみたいな技術革新で小さい船が重武装できる以上小さくて早い方が強いからコルベット一強
そこにスキルジョブランクを絡めるとランクアップして大きくなるようにできるし提督のスキルも含めて大艦巨砲主義復活もできるかも
ついでに大型艦だと処理能力を高める電子艦も作れる(処理能力は大きさが正義)、意外と宇宙大型艦いけそう?
出会いがしらの事故死で沈むより、
提督の撤退判断ミスで沈む方が、
心に刺さるからなw
>>1491
/⌒ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.ヽ__
/.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:`:....
/.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.;.:.:.:,.:.:.:.:.:.、:.、
∥≧甲:/.:.:゚.:.:.:/.:.:/.:.:.:。.l.:.:l.:.:ヽ
/ /リ{ソ;'.:.〃.:./.:.:/!.:.:.:.:.:.l.:.:.l.:.:.:!7
}>!イY!.:.:.:.:.:.ハ.:./ l.:l.:.:.:.:ハ.:.:l.:.:.:!
/.:.:.:l!.:.:.ll.:.:.:.:.:.:! ル ̄ljレレ__ ル'!.:.:.!
l.:.:.:.:l!.:.:.l!.:.:.:.:ル l|! ノ.:!.:ル
l.:.:.:.:.!.:.:.:!ハ!.!.:ゞ:::::: l|! 彡イ.:!
l.:.:.:.:.ゝ.:.{ l.:!ヾ、 _,、_ :::::ノ.:ヘ/
l.:.i⌒ <´ヽl.:!ゝ.≫ _ .イ|:.:l
l.:.| |ヽ |.:!、 ⌒ソノト、 !.:l
レ! ! |.:l、ヽ(※)ノ | ! l.:l
≦===ラ !.:!ヾ、 7::::::ハノ,l.:.l
ゝ--―イ l.:.:! V:::/ ∨.:.l
`マ_, l.:.:l '辷チ }.:.:l
| ´ l、 !.:.:! ルリ ノ.:.:!
} } ` l.i.:.l ノノノ,_/!.:.リ
} ! リ!.:.l、 ´イ:i:iイ!.:/
_ノ! ! ′l.:.l 〃:i:i:i:i '.;'
ハ ヽ| ! :i:i.:.l {、:i:i:i ∥
{ \j l :i:iヾ.、 l ∨.∥
.ハr‐、:| l :i:i >-}.:.:゙,
/Vl`/リ.| ト...__:i:i_...ィ::::∨.:.:.:゙,
./:ハY ノ)l !::::::::;;''::'::::::::::゙、.:.:.:.:゙,
/:/:::::`'ーヒ-_-_‐}::::::":::::::l!::::::::::゙、.:.:.:.l
./:/:::::::::::::::l:::| ̄ ´!:::::l!:::::::::l!::::::::::::゙、.:.:.l
`ヾ、::::::::::::l!::l l lJ::::::l!:::::::::l!:::::::: イ.:.:.:l
ヽ:::::::cっ`ljlj:::::::cっ:::: とフイ.:.:.:.:.:.リ
T ー=== T ´ ハ.:.:.:.:./
! l! ハ.:.:.:.:/
l l! //.:.:.:/
「ランクアップでは大きくなりません」
「大和はランクアップ前も後も戦艦です」
__
/:.:.:.:.:.:.\‐ 、__
/:.:.:.:☆☆:.:.∧:.∨:.∨
, ':.:.>☆☆☆>''~イ~''<``〜、、__
/:/:.:.:.:.☆☆:.:./:.:.:.:.:.:.ノ≧=-:.:.:.-=、:.\
'イ:.:.:.:.:.:.:88:.:. , ':.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:. v
':.:.:.:.:.:.:./88:.:./:.:.:.:.:.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,'!:.:.∧:.:.:.:.∨/
':.:.:.:.:.:. / {:.:.:./:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.{:.:./ !:.:.:.:.:',:.:.:.: ∨/
. ':.:.:.:.:.:.:///,:.:.r 、i7_:.:!:.:i!:.:.:./}:.:./!ノ//,:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.∨/
. ':.:.: ,'{: ////∨>_r、<: i:.:.|i:.:.:!/! //!////,:.: !:.}:.:.:!:.:.:∨/
':.:.:.,'/i///// !:.:.:.:.:.:.:.:.|/从:.:i/i∨/l'////∨ノ}:.ノ}:.:!:.:∨/
':.:.:.'/////// {:.:.:.:.:.}',:.:.! 乂/! \! '////イ__リ/.!:.|:.:.iヽ,
i:.:.:.:i//////// ,:.:.:.:.i/',:.' 代示乍ゝ ∨/r也7/ !:.}:.: !\、
i:.:.:.:i////////∧:.:.:.i//,:ヽ 弋zタ i/. ヒアi//}/:.:.:.! \
i:.:.:.:i//////// ∧:.:.:i///,∧ 、 .从/, }:.:.,
i:.:.:.:i/////////!∧ヾ//{〕iトヽ, ,'//i 从,
i:.:.:.:i/////////!___',:.:'//,\ 、 ァ ///¦
i:.:.:.:i/////////!__':.:.'//! )h、 ィ(/!//!:.|∨
/!:.:.: i/////////!___':.: '/}、 {> =ミ.//|//i:.:! ∨
,:.:!:.:.: i/////////><.':.:.Ⅵ_≧=≦__.ヽ/!//!¦:.∨
,:.:!:.:.: i/////。s≦ .':.:.:.:.!___ん、∧! |//i:.:!∧:∨
,:.:!:.:.: i//// ̄〕h、< ':.:.:.:.!''<__乂_}_/}‐=、 |:.} ',:.!
i:.:!:.:.:.:i// ' 〕h、 i:.:.:. ! \___ノ ∨/ :!
i:.:!:.:.:.:i//.{ Ⅵi:.:.:.:! \__', 'v/ !
i:.:!:.:.:.:i// , i: Ⅵ:.:.:.!``〜、、 \_', ∥、/
i:.:!:.:.:.:i///, !:. 〉!:.:.:! ≧s。 ``〜、、.∥} !<
i:.:!:.:.:.:i/// , i //:.:.:! )h、_乂--{!_/ ヽ
i:.:!:.:.:.:i///)ィi〔 ̄〕iトy / !:.:i \__/-= Υ v
i:.:!:.:.:.:i/∧´ -===- }' !:.:! -‐‐- 乂-==! -‐‐- !
「ただ、上位ランクコルベットより、上位ランク戦艦の方が砲撃戦能力が高くなる、とかは十分ありえますね」
二つ名:ビッグ7 とか 能力値強化:大艦巨砲主義 とかあれば多分ただのコルベットより強いかなって
艦娘のランクアップは改から改二みたいな性能アップが主体なのか、そりゃサイズ変わらないな
>>1495
, ´ ̄`ヽ
/ ,.-、 }
|__/ 0 {_/
| / ,. -――-、
∨//>--- 、__ r< ー--、 ヽ
,..</: : : : : : : : : :ヽ、//\ ゚r '__,ノ
/: /: : : : ,: : :/: : : : : |: :\/ ̄ ̄ ̄
,:': : :/: : / : /: ,.ィ: :.イ : : : |: :、: :ヽ
/ : : /: : / : /: / ':/ |,: : :./: : :∨: :、
,.ィ : : /:/:': : :!{/ ̄}' ̄|: : /トl、: :|:|: :.`\
//: : :/': : : |: : :| == ムイ }'マ: |:|: ∧
//': :/: |: : : :l\:.| u 、 ==/l:/,:!,: : |
/: ' /: :,: : : ,: : : |、_ __ ,: /:.lリ \}
/ ´ ,: : /: : : : ,: :.:.| :、 乂:.:.:.ソ 八:_:」 `
/ ' ,.-‐-、_/___|: :.∧ 、 イ: :.|
/ / 〈l |::| l|: :{/∧ /` ー ´: /: : :|
/,. イ 〈l |::| ,: |/ / //:/|: : : :{-、: :|
,:/ Ⅵ |::| |:j! {_ ' ∨ !: : :/l〉 ∨ ,.-――---ァ
/:{ ヽ|::,...イ: ノ | ` r| ,: :{ l〉 `ヽ, rく _二≧ア
,: : | 、 }' {:.:ノ | , Ⅵ/' } / ー=rー '
{/!\_} / 「:.ノ | l ∨∨:、 _/ 〈 / 「/
/: //}//>- 、_,.イ、__/:「 < :. \∨}ィ//∧ , ' \__,/--'
,: :/'´ |////// :. {: | ̄T≧=--゙ー--'-ハ'////,/ '
,: : ' ` 7ー ':.| , 从| || ||ム ̄,:' /
/: / /--、:/ ::.,:::. /' || l} ,:'
':. / ///,Ⅵ、 \::::...../............::::::..... /'人\ /
/: / ///'´¨//\ `7ー---― ¨ r―--イ : |: : |` ´
: / // \//\ {l {l /: : : : :.:|: : |: : |
>二つ名:ビッグ7 とか 能力値強化:大艦巨砲主義 とかあれば多分ただのコルベットより強いかなって
「それは一般人とSランク冒険者を比べるようなもんだと束さんは思うけど」
>>1495
, --- 、____ r―‐‐ャ
/ \ 7; ; ; ; ; 〉
/ /  ̄ /; ; ; ;/l
j>r=〜==イ⌒'《_;_;_;_; ;ノヽ
イァ--/⌒}`ー┬ '>、\ヽヽ 》; ; ;〉
V { ハ-、{ ヽ l/ヽ j》. } 》 l〈; ; /
.乂 Vヽィ㍉ヽ}ノィチ刋j レ ノノ  ̄ ャ-、
7 》ハ.Lリ ヽニノ! ∧} ハ 〉r、\
ノ〈 〈ヘ、 r‐y ノ l! ハ ヽ ヽ // \ヽ
〈 ハ人ハ≧ァ7.〈ノ{ ヽリ ノ》ハ〉// ', i
イl_l/7\// フ=<ム、 | |
ノ /; ;7l;\/ _そ リ | |
〈 >ー;ll;ー; >ソ=-、 rフく j .!
くム{;_;_;;jl; ; ; l fーくリ_r. '\ //
7〜!  ̄ 彡.j/; ; ; }> 〉'/
/r‐┴===≠≠.┴- 、;/ /V
〃へハr〜〜ソ= く .r=ん、 /、; ;\
/ / | i j r=く ヽム \;/
/ / j l l/¨く77ヽ ヽ ヽ
「吸血鬼はいくらランクアップしても人型でしょう?」
「それと同じよ。>サイズ変わらない」
「むしろ艦娘はまだしも変形する方ね」
逆に考えると普通のコルベットはずっとそのまんまだけど艦娘ならSランク冒険者を目指せるんですね(無茶振り)
いっそ提督が巨砲導師(大艦巨砲主義の道に導く)にでもなれば…!(さらに無茶)
鍛えるまでは不利な大器晩成ってゲームだとありがちだけど現実だと扱いにくいですね…
>>1498
_ノT} __ __
ノ ≠⌒)Y´/ __ `ヽ_
_Y{ _,ィ(__ `ー(´ `( `ヽ
{^'ァ'´// / `ーく⌒ヽ}`ー }
}/ ,i{ { {ヽ.\ }ヽ. `ーァヘ.
. / ,イ ∧ ≧、\` ,.≦ハ`ヽ ヽ 」
{/{ 〉、j/} l::j {::j ノハ }`Y^} }^ヽ、
. ,ヘ{レ〈//{人 -‐‐v ,ハハ.ハ }く ハ } \
/〃{、 从从八≧┐ {>}ノノ ノノ/ }! i ヽ
. / / |ヽ/^ヽ}ミlレく_ ノ^ノハ⌒>{_ ノ } _」
⌒Y⌒Y´_〈_,ノ)^ヘ〔O〕rィ(^く_ ̄ }⌒Y⌒Y´
}ミ/ `つ ⊂´ `ヽ ノ」
゙7 ハJ、〕、\ (,ハ_rヘ ∨^i、
{ }ァ'^Yァ〜く^Y^lヘハ ヽ|ハ
. `,≠^ア7^¬r〜'⌒゙ーくヘ、__} ',
/ / / | ヽ、 ヽ} j }
「可能よ!>艦娘Sランク冒険者、巨砲導師」
終盤UUは使い難い(シド星並感
_ ,,、 __
/.:.:.:.:≧o。__/.:/:i:ヾ/\
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:./.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:\___
___」___.:.:.:.:.:.:/.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.ヽ十十}
{十十十十十}.:.:.:./.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:';.::.∨ニ}
h、ニニニニニマ、{.:.:.:.:..!.:.:.i.:.:.∨.:.:.:.:.:/!:|.:.:.:i:∨¨
{___}--{__} i!.:..:.:.:i.: :ij レ',∨.:. :/ リ.:. :|:: ∨ /
/::::::::::::::::::::≧s。i.:.:..:..:',.:.レ斧- ',/ 笊.:.::|.:.:.:∨ /
/::::::::::::::::::::::::::∧.:.',.:.:.:.∧じリ じ}.:/\.:.:.∨ /
/:::::::::::::::::::::::::::::::::}`、\.:.:.:.\゙´ , j;/:} ヽ.:.:∨
/:::::::::::::::::::::::::::::::::/ `゙i:\}\〉 ハ! リヽ}
/:::::::::::::::::::::::::::::::::/ {ヽ.:.:.::..}。 `¨ ´/.:..:|
/:::::::::::::::::::::::::::::::::/. , - ┘ii∨ :.|_≧-' 、 . ::.|
/:::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ヽ:l.:.:.:|////{ヾ/} :.:.|
/:::::::::::::::::::::::::::::::::/. / l .: :|ミh、/,ヽミ}.: :.|
/:::::::::::::::::::::::::::::::::/∠__ l.:.:.:.| ¨¨¨¨}' : :|
/:::::::::::::::::::::::::::::::::/丿__ ≧o。_l.:.:.:/≧o。_ //.::,'
/:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ' ヽ, /.:.:/ ヾ_ソ,ヾ \
/:::::::::::::::::::::::::::::::::/ { , ', >'/.:/ `、}ヾ}ソ,>o。
:::::::::::::::::::::::::::::::::/ィi〔 >、 >´/.:/ | `,'::::::心 >o。
::::::::::::::::::::::::::::::,ィi〔 ア' ´ /.:/ | ヽ_, イ }
:::::::::::::::::::::::,ィi〔 ア´ ィ彡 ´ } ',: : : : : : : : : :/{-}: : : : : : : : :./
:::::::::::::::,ィi〔 > ´ ___| ヽ: : : : : : //i i{: : : : : : : /
:::::::,ィi〔 / 《三》三三三/| ¨¨¨´' / ',ー--<
ィi〔 _ア /ニ二三{。s<ヽ // `'}``
ア´ ./三三三{ \ // /
。s≦ ./三/{三ミh、 // '
≦ ,バ/ i、三 ミh、 .// /}、
/i:i:i{ iニ\彡´} // /三i ∨
「ではとりあえず建造がチャシステムを艦娘文明で研究しておきますね!」
艦娘(黒): "クルフィックスの指図(管理局文明が既知技術を研究):
三日月の神:建造ガチャシステム:オカルト的な儀式により「進化する軍艦」を召喚する(という設定)。
召喚された軍艦はランクの加護を受けて、戦闘によって成長し上位艦へと進化する(という設定)。
実装技術としてはクワトロ号と同様に「船型のモンスター」として生成しランクの加護を与えている。
発想の井戸:
吠えたける鉱山:
【五色調和系研究枠】地脈からの恩恵に基づき、五色総てが発明に参加する。(地脈魔力が螺旋力の代わりをしている)
緑の発明品(自然科学技術やバイオミミックなど):
青の発明品(自然科学技術の改良発展):
白の発明品(耐久性重視のインフラ。国防・治安維持用の兵器や建築物や乗り物による交通網やエネルギー供給網など):
赤の発明品(スピード重点の競技用車両など):
黒の発明品(利己的で危険な発明品。他の機械を食らって蘇る機械や、武器など。もしくは他人の発明品を奪う):
五色の芸術:
赤の多元生物闘技場(赤系文明が英雄のスカウト・育成を行う):
"
ゾアノイド教(ゾアノイドを餌に他文明人を支配し、スカウトしたり工作員に仕立てたりする。): "ゾアノイド教(ゾアノイドを餌に他文明人を支配し、スカウトしたり工作員に仕立てたりする。):ブリタニアとその支配地域に対し、ゾアノイド・クーデタードクトリンを実施。
弱肉強食を是とするブリタニア人(特に金持ち)に、美容・健康・能力向上を名目にしたゾアノイド調整手術を秘密裏に行い、ブリタニアの上層部を実質乗っ取る。
また「被差別人種であっても、能力があれば出世できる」実例をいくつか作れば、ナンバーズからも希望者は増えることだろう。
役立ちそうな技術や人材があればゲットしておく。"
へ、、
/ {_ ク
,=- く__,,/
/ / _
/ / _〃― ヽ
/ /ヘ _/ | | =!|= }lヽ
r' く彡 \r'´{ ∧ rっ / |ヽ-、
\ ""''''`l /ヘ`,二´ミ、ノ丿丿)
/\ | ´ | | | |\_ノF== 、__
/;:;:;:;:ヽ / l | | | | \|| | | | | ||
/;:;:;:;:;:;:| r―''\ ,'⌒i| || || |
/;:;:;:;:;:;:;:;:| || ヽ__ノ || || ヘ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| q====||ヽ==o || || ヽ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| || || ヽ || || \
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
/ | | \
/ | | \
人は平等ではない。
いささか乱暴ではあるし、また喋っている本人自身実のところ気に入っている考えでは無いのだが
しかしシャルルの演説は一面の真理ではある。
この世はシド星なれば。
少なくとも、シャルルは目的はとにかく手段としては弱肉強食的な実力主義を好んで使っている。
でなければ世界征服などできない。
・・・まあ、世界征服後は社会不安の種とも成り得るが
世界征服を成し遂げた後は、
世界各地の遺跡を抑えてk-クラスシナリオ勝利を遂げるつもりだったので、
「先」のことを考える必要が無かったのだ。
Kクラスシナリオ勝利というパワーワード
__,
-=ニミ::、/,ィニニミ、
_, イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ、
テ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>-::彳
' i::::::::::::::::::::::::::::>'::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、__;ノ
/::::::::::::7--‐::':::/,:'/:::/::/:j::::::::::::i::::::::::テ'
_ノ:::::::::::::,i::||::::::::://>i_i:::||:ハ:::::::::j::::::i::::i
 ゙̄个::::::iハ:i:',::::::| ィ示c、,i|:i |::::::/:::::/:〃
〉:::::i i::::ヽ:::', 辷ソ '、ヾ ,ィ=::::/≠ 弋──‐,┐
ノ!:┌ ノ__::ヽ`ヽ  ̄` iン,'イ´ r-----ニ--! j
(彡ィヽ、 ハ:::i, i/ `ー-- t ,t、.j !
_,.....j=- 、\ ヾ\,. --- / _,. ヘ ! {/ i
.j───-- `>、__ヽ / {ニ´-‐ヘ ヽ i¨', ',
| `ヽ、7´ ___ヽ,ヘノ .',
| ,. イニ=---./__ / i___y ノ ',
j! < _,. -  ̄`ヽ / ノ ヽ、 `ヽ、 ',
/! / i ¨´ ヽ、_,.---- i
/ ,' / /> 、 | | ',
.. / i i //:.:.:.:.:.7}ハ | ',
/ i __ ./ /:.:.:.:.:.:.:.:// .i } |,.---、 .ハ
. | ィ´¨,..---、ヘ >、``ニニ彡 ,j iハ._ Y⌒`ヽ、 ',⌒i
. | ,、 | |::::::::::::::::∧ヘ /.j::<ハ |:::::::::::::|ノy' 7
ハ ./∧ | |:::::::::::::::::::∧ニニニニニニ彡':::::::\ j::::::::::::::| r' j-t
.∨!::::∨j |:::::::::::::::``ヽ``ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ .i:::::::::::::::| ',ノ } .〉
ヽ、:::::ヽj:::::::::::::::::::::::::::``ヽ、``ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ,'::::::::::::::::i i- ' /ハ
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ、``ヽ、::::::::::::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::i /ヽ' /
八::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ、::::::`ヽ、::::::::::::::::ヽ、 /::::::::::::::::::::::| ./
\:::::::N::::::::::::::::::::::::::::// `ヽ、::::::::::::>-:::::::::ヽ、:::::::::::::::∨ヽ./
・ナンバーズ(植民地出身者)
・名誉ブリタニア人(本物じゃねえけど特別に仲間扱いしてやんよ)
と呼ばれる被征服民であったスザクでさえ、
手柄を立てればブリタニア帝国の中枢にして、植民地丸ごと一つを治める大貴族たる
「ナイトオブラウンズ」の一員に成れたし・・・
/ / , ..:/ ', ヽ ',
/ / / .:/ 、 :. i
/ / / .:/ \ .:. :. ', |
/ / / .:xく ,. '"´ ̄ ヽ :. :. ',!
. / / / . .;∠、 ヽ _,.二.,_ハ :. :. 、
.′ .′,′炊 {_,心 .:. xf_,ノ....:} ㍉, i.: :. `、
i ゙ :∧ ゚ー‐' :i ′゚ー‐‐' ゙ ', | i .: `、
| i i .′: ! i ! | .:i ',
. l | | i ∧ ′ l ! | i ',
', l ! ! 人 ` ` イ ,′ ! | ',
、! Vヘ : .\ `マニ=‐' / l/ ,′ ,' ! }
\゙、: \:、 : : .\  ̄ ´ / / / , /
` .,_ `゙ 、`ヽ:\_,,.. < .ィ゙ / , / /
丶、 \ ! :f´} _,. '´ / / / / :/ /!
\ V / 冰´ 厶ィ゙ 〃 ′/ :込__ノ}
jハ i/ //∧ ,i / i: `ト、 {~"'ト、 _彡'
ト、_,. -‐ク レ'{ ∧//∧ / ! { 乂_ノ} V辷少 ', ~"'' ‐- 、
. _, -‐弌 ` ー=彡 /./∨ ///i ',// 、 、__彡 ノ、 .ノ / ,
/ ` ..,_彡' / ////| ,′ ` ..,,_彡'´ `¨¨´ / ',
皇妃の後見人となるほどの大貴族であり、
ナイトメアフレーム(巨大ロボット)の開発に多大な貢献を成した大貴族アッシュフォード家でさえ
政争に敗れれば容赦なく貴族位を奪われて平民に降格させられている。
ブリタニア人だから、その中でも名門の大貴族だからと安心することはできない競争社会なのだ。
/ ̄/ / 二ニミ、
∠ -=ミ{ / / \
ト-=≦ 人{ ′/ ̄ \ ∨}__/}
{ \__ // \{/ -=ニ二 \ \_/
⌒辷=- ∧ {/⌒^^´ ̄ ̄⌒^^ヽ }\__/
‘ 〈 ヽ〉 ∨ /
{\ ト、__ У / ≧=-、 ,ィf⌒ 〉/
‘, ヽ辷_/ ィ赱テミ\_ /rzテフ {,′
{\ { r 、 ` { ´
\ \ 〈 | ,′
\ `{ 、 / /
ヽ l\ __ /_____
r=ニL \ '´ ー /⌒ 、 \
|  ̄ ̄ト, /「 ̄| ヽ \
| /⌒ i|___>--='__|^ヽ| :. ヽ
/| {/⌒ |〈 \、 〉:|〈 | :. /} \
/ :l ノ| ヽ } V | } | / / 、
_∠ -=ニ〉 ⌒ヽ \ \ } // { / /〉 \
-==ニ二二ニ=‐ ´ 、: . } \ (_)// / //i
-==ニ二二二ニ=‐ \ : .  ̄\ \{// //〉 |
二二ニ=‐ \: : .. ヽ / ______/ |
__ --==ニ二二二ニ=〈 Г〉 |
r≦二ニ==‐‐ `^^ | ____
\ i {/{⌒\ 、 | /⌒: : :`: .
\ l |八 ヽ __ノ〉 |: / : :/}: : : : \
、 } Vハ |\´ |/」/ /フ: : : : :
∨ / Vハ /:} \ {(__)-=彡 : : : : :
∨ Vハ ⌒´ 厂Y |: : : : : : : : : :
l ∨ Vハ / /| |: : : : : : : : : :
| } Vハ 厂Y | |: : : : : : : : : :
| } / Vハ / / | |: : : : : : : : : :
}′ Vハ 厂Y | |: : : : : : : : : :
ギアス絡みの研究も、こうした競争社会の中で勝ち残れる優秀な人間を作り出そうとした試みだったとも言える。
(なお、被征服民どころかブリタニア人自身さえこうした競争社会で貧乏くじを引くことが少なくないのだが、なぜかシャルルは臣民から慕われている模様。ブリタニア人からすると全体的には賢帝だったらしい)
/:)
(\ .イ /:{
`i::ヽ. '::| ./::ノ
\:ミ、__.ノ:::L_.ィ7::::/
. ト. _ }::ゝ/:f⌒i::::ゝ':::::f\
「l レiヘ:::ヽ _ /⌒Z::ゝイィァく ̄ ̄ __
| i / /)::ソ /:::::::::`ヽ_ン个7:::∧__..::´::::::::`ヽ
. / ヽ/厶:∨=====イ::/:::ヽ‐彡'”::/:::::{/::::::::::::::::::::::.
、 Y/:/:::::::::`ヾ/::::`ヾ::i"::厶イ::::::ヾ:::::::::::::::::::::::::i
}ー く::.イ:::::::::::::::/{::::::::::::::i|:::::::::::::::::::::ハ:::::::::::ィ≠ラ′
|:::::::::::Ⅵ::::::::::/`ト.:::::::::.人:::::::::::::::ノ⌒ミ≦ー::‐::Z
. 〉:::::::::ノシ´ ̄ 八ヾ/ i \::..仆─イ\:ゝ::_::_:{_
〈/` ̄ ∨メ | /:「ゝ _ イ Ⅵヽ:x==〈__ノi
j/}::ヾ.ノ:::::ト __.イ′ Ⅵ }ニ/:::::::∨
/Ⅳ:::ゝ::::'::::ゝ __.八 Ⅵ!イ::::::::::::!
У〈:::::ゝ:::'::::::::::::::::::∧ ヾゞゝ:::::::::.、
/ /ミx::::y:::::ィ≦≠ミく |`i::}}:::::/〉
/ /:::/ソ:::v:::::{ニ{ゝイ:::::∧. | .lシj::::: ^
. / /:::::iミ、:::::::::ハニ!:::::::::/:::::. | {::リ::::| i
/ /i:::::ノニヽ:::イ に!:::::::.'::::::::::ヽ ゝマ::::::.、 /
ノ /::j::/ニニミ"/ |ニ:!:::::::i:::::::::::::ハ. У\:::Y
さてそんな弱肉強食の競争社会で生きる人間にとって・・・
美容・健康・能力向上を齎すゾアノイド手術は、実に魅力的ではなかろうか?
手段を選んでられないですよね
魅力的です
>>1508
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「然り!実に魅力的だから飛びついてしまうのさ!」
「くくく・・・黒はこういう時愚かだよねw」
「メリットに釣られるあまり、重い代償を看過してしまうのさ」
悪魔と契約したリリアナさんとか
-、_
, //_,,..,,_ ヽ >_ ¬、
/ ///三三\〉/ ヘ | |ヽ
/ / /〃 ` ┴--} :j .' ハ
/ ∧::∨≧x.,,、 / イ::/| 〉
| // /)::)モtッミメド / 仏(_l::{ l |/
|'//::/  ̄"`^ |伝}j≧::'、V
〈人:::{ l 彳 __):::〉
|、|(>、 '/ `ー''´
川'^ヽ 〉 ,,. ‐ー- 、 /
_/ (_〉 {\  ̄ ヽ ;'|
, ´/ イ:::::| \` \__/:::| ハ
∨:::::/:::::::/ l 丶、 \::::::ヽ_/小 \
_|::::厶ィ7二二二二>┘::::::/ /::::い、 }
f´:::/ //.:.:.:.:.:.:.:_:_:_.:.:.:.ヽ ̄r-ミヽ:::ヽ V
一ァ/ {ノ.:.:.:.:.:∠--、 \:.:} {:.:.:>| \ }
// ├- _:.:.:.:.::.:.:.:.) |〈 〉/ ┤ヽ \
′ ハ:.:.:.:.::.` ー-く ノ:ノ {:{ {:.:ト、__ヘ \
/ / ト :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヽヽ/::> >:.:.:.:.:.:.:ヽ \
ブリタニア上層部は無自覚のうちに乗っ取られました!
あー、土地貴族が補充できた
_,,,,,===、
_,,,=‐''"""゙゙゙''‐、,_ / `i
x''" _,,r‐'''" ヘ`゙ヽ' / __,,rテ. |
/// i \ヾ,,=''" | |
// / ,,r'''" i l ヽ. l l
// / 、/ ,,r‐'' / /ヾ、ノ l l |三ミ|
/// i | / ヽx''" ノ / / / ヾ、ノ | | |
//i l l ヾr=,_ヽソ、ノ/ノ __,,,=‐lノ / / /
|l l .| |,イ,弋・ラ'、 ヽ´ソ,r'''"__,,,二,l// ./ /
|! | | |  ̄ / '''ゞ・.ノ// / ./ /
| .| | i /r"゙i ./ /
`i | | |ヘ ,__' /ノ/ ./ /
 ̄`i__ | | | | 丶 く `ヽ .∠"´ / /
゙ヽ| | | | |ヽ `"´ < / /
.l .ヘ | | rゝ、ヽ‐''"´_l_ ./ /
| ヘ .|リ| ,、_`゙>ニ"_x| / /
| ヘ| | < ノ |::::ヘ レ|ヽ、___∠
| |::ヘ ハ::::::l、 |:::::ヘ ヽ
いや・・・ブリタニア上層部のみならず、
(出世欲の強い)ブリタニア平民や
ブリタニアの体制内で出世を目指すナンバーズ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ、
,;;;;;;;;:;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
,;;;;;;;;:;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,
/j;;;;;;:;;;/;;;;;;;;/;;/;;;;;;;;/;;;;;i;;;;;;i!;;;;;;;l;;l;;;;;;i;;;;;;;;;;',
j;;|;;;;;:;;/;;;;;;;/;;/;;;;;/;;;イ;;;;;i;;;;;ハ;;;;;;;;l;;l;;;;;;l;;;;;;;;;;;i
{;;;j;;;;:;;;!;;;;;/;;/;;//;/;/;;;;;/;;;/ ∨;;;;i;;i;;;;;;i;;;;;;;;;;;l
|:i;!;;;:;;;;;;;/!/i;/ /;/;/;;;;;/;;;/ ∨;;!;i;;;;;;i;;;;;;;;;;;!
i:j;|;;;:;;;;;;ハ八厂7ーメ;;;;;/;;;/==¬!;;|;;|;;;;;|;;;;;;;;;/
i;;;|;;;:;;;;;;iく弋歹j7メ;;;;/;;;/ <弋歹イ;|;;|;;;;;i;;;;;;;/
i;;;|;;:;;;;;;;ト ¦/ /;;;;// /ハj;;;;;|;;;;/!
!;;;|;:;;;;;;;;ヽ / / | / /;;;;;;i;/;;;|
j;;;;|;:;;;;;;;;;;;ヘ !. / /;;;;;;;/;;;;;;;|
i;;;;;|;:;;;;;;;;;;;;;;ヘ ′ イ;;;;;;;;/;;;;;;;;;;|
l;;;;;|;:;;;;;;;;;;;;;;;;|\ -──- / i;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;!
i;;;;;;;|;:;;;;;;;;;;;;;「ゝ、:\ `¨ / /;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;i
i;;;;;;;;|;:;;;;;;;;;;;;;|::::::::>ヽ ___ ∠´::/;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;i
!;;;;;;;;;;|;:;;;;;;;;;;;;|>::::、::_:::::::|::::::::_:,:イ;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;i
!;;;;;;;;;;;;|;;;;;i>'":.:.:.:.:.:.:.:|::::::|:::::::|:.:. |;;;;;;;;;;!<;;;;;;;;;;;;;i
_..,.:-yク;;;;;>'"|;;;;;|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|::::::|:::::::|:.:. |;;;;;;;;;i:.:.:.:.:.:`:.ー:.!、,r、¬、__________
,、r───¬´/::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;;; ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|::::::|:::::::|:.:. |;;;;;;;;i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ:::::: ヘ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`ヽ、
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/::::::::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾi .\:.:.:.「i‐ ┴::┴:::┴:‐|;;;;;;;;|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉:::::: ヘ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
./;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; ヘ;::::::::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:L!_____:_:|;;;;;;;;|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i::::::::::/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; ヘ
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; ヘ;:::::::::!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.|::::::l:::::::|:.:. |;;;;;;;;|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:::::::/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;:; ヘ
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\;:;:;:;:; ヘ;::::::::!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|::::::l:::::::|:.:. |;;;;;;;;|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i::::::/:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.: ヘ
【黎星刻】
↑武力と智謀・政治の総てで作中トップクラスという地味なチート人材でありながら寿命面で問題があった人
果ては反ブリタニア系の文明やレジスタンスなども
瀬戸際での手っ取り早い戦力強化としてゾアノイド調整手術を受けることになった!
これが財団がない世界におけるSCPの収容違犯かw
どうせKクラスシナリオ勝利する世界だからへーきへーき
,, -: : : : : : : - ..
,,: : : : : : : : : : : : : : : : : :` 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
, : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、
/ : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,
/ : : : : : : :/ : : : : : : : : : : :\: : : : : : : : : \: : :,
/ : : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : :iヽ: : : : : : : : : ヘ: :.,
,: : : : : : : : : : : : / : : : : : ; : : : : ! ∨: : : : :、: : :.! : ;
. ,: : :, : :./: : : : : : : : : : : : /: ;j : : ′ ∨: : : : \: :| :.:i
,: : /: :〃:.: : : : : : :.:/: : :/:.:/:|: :/ Ⅳ: : : : :.У: :.|
i: /: : :.|: : : 斗‐―/、|: /:.:/ |:/斗‐―/、:.!|!: : : :|: : :.:|
|/: : :./|: :i|: :/:// j/ j/ / リハ : !:|: : :.:|
',/: :',: i|:.!|/ィ===x、 ィ===x、ノリ从乂: :.从
}: : j.: : Ⅵ从′ Ⅳ: :.|: : : : :,:|
从八: : :{h乂 "" "" 丿: : :j:!: : :./∧
/.: : : :.\:∨ハ ` /: : : 〃: : :∧: ∧
/. : /: : : : :ヽ`ーヘ. V ̄ ̄/ , : : : : : : !i.: :.:/ : : ∧',
.: : :/ : : : : | : : : :.个. . ー一 /: : :/ : :.|l : : : : :./ }!
. i: : :i、: : : : |: : : :.:八: : :> . ィ: : 〃.: : : :|l: : : : :/ リ
. |: : :l: \: : :ト、: : {: : |: : : : :.| >-< |: :.:|.: : : : 八: : / /
. |: : 八 \{ \{\{\ >j 从: | :/从 У
乂:{ \ ヽ xィ> ´ 乂( ` ' <k
`ヽ _ イィ" { ,j /> . _
/ / { ー―― -- 、 , - ―――一 ,j / `ヽ
/ { { ,j / i
| { イ____ _____,j / |
| Y/Χ/Χ \ /Χ/Χ/Χ| !
. ! //Χ/Χ/Χ/Χ/Χ/Χ/:! j
', {/Χ/Χ/Χ/Χ/Χ/Χ//| |
j j ` ' </Χ/Χ/Χ/Χ> ''´ ! |
. { ,′ ` ー――一 ´ '. |
| ; ; }
: { | |
| ; : : j / !
| i . . : : ; / {
| ト、 ヽ . . . : : :| |
. j } \ \ . . : : : :/| |
「支配種交代シナリオ勝利!」
「いや良かったねシャルル。どうやら優しい世界は出来そうだよ?(黒ジョーク)」
_,ノ///三二ニニ\\ \\\ \ ∨i{
`7////三二ニ=ー=ミ、\ \\\ \ }人 /
////三二ニ=- ー==ミト、\ \\ト、 V{Nj}∨{
/ /三三二ニ=-  ̄三三ミ\\\\}| }h il|リ }人
j/|ノノ三三三三ミミミミミミミミミ\\\j!l{l } l}l|/リ人,ノ
イ三三三ニリ'⌒≧=‐-ニニ三三三\\}从{ リ川{ノ)Vレヘ
}三ニニ__彡'ノ〃三三三ニ/〉三三三ミ、}川レ{l{川{(ノ{'⌒ヽ
ノ人ノ∧ ∨ ∥三三フー/〈三三三/∧}川リノノ/ノj}l l}
⌒}川l/ ∧ ∨/三ニフ //  ̄ ̄/7ァー---く^Vハノ
_,ノノ}// ∧ ∨ニニく /ハ { l{/ }レヘ
__r‐/ /フf/ ∧ ∨ ̄ ∨ /
´ / /〈/ ∨ / )∧人, ー==ミ、_,} ___/
_,. ----一 ´ / {,ノイil/ /'ノ∧r{ r t苧劣ト-' ,ィf劣'ソ
/ | } }// ̄ ̄{ ̄匚) ゙゚=' / ゚‐' /
/ │ | |/ 厂 ̄ ̄', /___
′ | ,ノ / // ̄ ̄\ l i ′ }
i l { / / ̄\_ノ ー--' /
| | i (/ ̄ ̄) r─___┐ /\__
| | | / ̄ 、  ̄ ̄ノ/ / / ト、
| | |\_| } | \ , 、 、/ / \
l | |\_| |_/| }`¨¨¨ 丶
| |___/ |_/| | / / \
| / / / | | // \
| / / / | | / |
「これが財団がない世界におけるSCPの収容違犯か・・・」
「ああ、わかってるさ。これもシュタインズゲートの選択だろう」
「では健闘を祈る。エルプサイコングルゥ」
' , 丶 ヽ
.' i ; ヽ ヽ ヽ ヽ ゝj
:' 〃 i i i ヽ ヽ、 ヽ、 i i
: ,' i i ! ト、ヽ iヽ, ',ヽヽiヽ, | 〉 !
: i i i iヽ. i \ヽ i __W---レ-Vレ、 V
|! ハ,∧i‐‐ヽ! Vヽj ,. Y⌒',
', iヽ「 .,_ ,,---- |´` i
r‐V ,, -‐- /// i;:ノ/
| r ヽ, '' |;: ,'i
ヽ'; .,ヘ /// ;: ,レ'´
ヽ ヽ, , : , / i
`'‐-ヘ __,. -一 ,イ ハ!
\ / i!/
i`丶., /,: :.|リ
| ',: :`' .,_ _,/ ,': : 」¬___
r< i___ r‐‐''゙´ _,]ノ `i
r‐‐‐!; ; ; ; ; ; ; i |_;_;__; ; ;| |
| ̄ ̄i;; ; ;┌―――  ̄ :|; ; ! i¬――‐---
r‐┤ |; ; ; ;| ;|; ; | 〉
_,.-‐メ |. |; ; ; ;| |;-‐| ,/
' ´ ;: 丶., |`''; | : _,イ/ '´
;: `'  ̄ T`ー―----‐ '´
「これがあれば・・・」
なお桜軍にとっては全体幸福のための便利アイテムなので
桜軍に発覚すると油のようにばら撒かれます。
ご注意ください。
マナによる慈善団体か!
ホント頭ん中真っピンクのお花畑だな!
>>1519
さすがにマナによる慈善団体よりは頭良いですが、はい。
>>1520
困ったことに、理性的で現実的なお花畑です。
安価↓1 今から次回投下まで 【コードギアス世界で欲しい技術・人材があれば】
訂正
【安価】今から次回投下まで 【コードギアス世界で欲しい技術・人材があれば】
吸喰能力(食べた物の能力をコピーする。生物でも非生物でもコピーできるが、非物質は食えない。人間の能力をコピーしようとすると、人間を食べる必要がある点に注意。):財団世界を調査。無機物系オブジェクトの能力を食べてコピーし、終了する。
、_ノ::::::::::::::::/ / / ヘ` ヽ:::::::::::::::::::::く
イ/`|::::::/i! { / i! i!ヽ:::::::::::::::::ヽ
ノ| |::::7 { ト i! / i! ハ::::::::::::::::ト!
|r、 !:ア  ̄二 ミ 、_{ ノ / ノ':::}::::::::::::{:|リ
ノ )|:i 代炒ヾヽ ー===-、 ミ:::::::::::ハ乂
/__|:|  ̄ ´ : ィ圷少ァ イ::::::::::l }
//´ ___ \ i `¨ " /:/⌒!/ヽ
. // / \ノ .′ /:く /
. ィ/ _ノ >、 ) 、 .: /イノ/
| ´ _、 \ ´ .::__イ
| / ゝ∧ ( ァ ,.:::::/ノ'
| | /Y' ` ー' イ:::/
| |‐'|‐| \ ; ' ; , , //:ハ
| | | ! ー- ィ /ノ'
| | ノ l /\
「俺だ。オペレーションダエーバイトにより機関への潜入に成功した」
「画像データも入手した・・・ああ、心配するな。データは分割した上で暗号化してある」
「これならばオブジェクトの異常性の影響を受けることなく研究・改良が可能だろう」
「では健闘を祈る。エル・プサイ・コングルゥ!」
研究員BがリーディングシュタイナーとSCP-2140過去改変画像を利用して
中身はそのまま歴史を改変して財団員になりすましました!
さらにSCP-2140過去改変画像(の分割データ)を入手しました!
≦::::::::::::::::::::::::::::チ ̄l:| ̄ ̄`|:| ‐<::::::::::::::::::::::jノ'
フ::::::::::::::::::::::::::Z l:| !:!  ̄i!ヽ::::::く
´Z::::::::/::::::i{:::::::ア {i リ __ j |::::ト ヽ
イ::::::/:::::::::i!::::::7 ´ ̄ ` ー=ア 、 Ⅵ リ `ヾ
ノ':::/::::::::::::リ::/ 近カ ̄T f`ー |:i
リ:/:::::::::::::::::::| ` ̄ 迩ヶ リ}
从::::/  ̄ヽ:::! i |
}:::::| う { l:i ヽ !
ハ::::ヽ |:! ー ン '
ノイ:::\ ' ′
V:::::::フ ー== =ァ /
リ:::::::| , `j ′
イ::::::;ハ ヽ , ; ′
ノ':::::リ ` __ ' , ′'
从 ‐- /
i r‐  ̄
へ / ′
/ V l /
l´ ヽ | /、
-‐/ | \ ! / \
「そして、財団員の立場を利用してSCP-140を吸喰!」
「何、こいつは放っておくとk-クラスシナリオ勝利をするからな」
「終了するのは財団員として何も恥ずべき点はない!」
「ああ、過去改変画像も食べておくか」
スキル:過去改変画像
スキル:ダエーワ年代記
を入手しました!
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「これで油に仕込む準備は整ったんじゃないかな?」
ねむい。ねる。
おやすみなさい、無茶王様!
【コードギアス世界で欲しい技術・人材があれば】
・ルルーシュのギアス:目を合わせた相手に命令を行い、強制的に実行させる洗脳能力。
・マオのギアス:周囲の人間の心を声のように読み取る。特に使用条件は無いが、それゆえに止めることもできず、常に心の声という騒音を聞き続けている
・シャルルのギアス:目を合わせた相手の記憶を書き換える。
・ロロのギアス:一定範囲内の人間の思考を停止させる。傍目からは時間停止、あるいはキングクリムゾンのように見える。
・C.C.のギアス:他者から愛されるようになる洗脳能力。
・マリアンヌのギアス:他人に憑依する。
・ビスマルクのギアス:未来を読むギアス。直接戦闘向きだが、右ストレートでぶっ飛ばすには勝てなかったよ・・・
・ギアスキャンセラー:周囲のギアスを打ち消す
・オルフェウス・ジヴォンのギアス:他者の認識を書き換えて他人に成りすます。
・クララ・ランフランク:名前を叫ぶことで対象の体を操る
・トト・トンプソンのギアス:記憶を奪う。
・マリーベル・メル・ブリタニアのギアス:他人の意識を消し、言うままに動くロボットにする。
・シン・ヒュウガ・シャイングのギアス:自殺させる
・ロレンツォ・イル・ソレイシィのギアス:幻覚を見せる
・栞のギアス:心の優先度を入れ替える
・ライのギアス:声を聴いたものを操る
【コードギアス世界で欲しい技術・人材があれば】
・リフレイン(麻薬)
○人材
・シュナイゼル・エル・ブリタニア:政治家
・ビスマルク・ヴァルトシュタイン:軍人
・藤堂鏡志朗(とうどう きょうしろう):軍人
・ジェレミア・ゴットバルト:軍人
・黎星刻(リー・シンクー):軍人
・ディートハルト・リート:ディミーア的マスコミ
・篠崎咲世子(しのざき さよこ):メイド兼SP
・ラクシャータ・チャウラー:科学者
・ロイド・アスプルンド:科学者
【コードギアス世界で欲しい技術・人材があれば】
・ゲフィオンディスターバー:サクラダイトを停止させる技術
・ナイトメアフレーム:サクラダイトを使った人型兵器
・ハドロン砲
・輻射波動:物体を内部から破壊する震動攻撃
・メーザーバイブレーションソード
・IFF(敵味方識別信号装置)
・イジェクションシート:パイロットをシートごと緊急脱出させる装置
・天空要塞ダモクレス
・フレイヤ:クリーンな核兵器
フレイヤってウラン使ってるけど核兵器かな?
ウラン使ったら小型ブラックホール爆弾的なものになったり、
そもそもサクラダイトとか言う謎鉱物がエネルギーになったり、
コードギアス世界は物理法則が一部違うんじゃないだろうか
>>1532
核兵器だけどウラン使ってたっけ?
少なくとも主原料はサクラダイトだよ?
>>1532
『サクラダイトって謎鉱物で作った謎爆弾なんだから謎現象が起こってもおかしくないと思うけど(最強スレ並感』
>>1533
アニメでニーナがロイドにフレイヤに関してウランのことを語ってるシーンがあります
で、調べたら明確に「核分裂を起こす核兵器の一種」とも「サクラダイトで起爆する」とも書かれていたので
サクラダイトは通常の核爆弾の火薬と同じように起爆に使ってるだけだと思います
ただまあ、「セスルームニル球体というエネルギー球体を形成しそれに触れたものは完全に消滅させてしまう。 」だそうなので、
サクラダイトを起爆剤に使ったせいで変な反応を起こしてるんじゃないかと
サクラダイトって燃料にも火薬にもなる謎物質ですし
あ、コードギアス一期18話のシーンです(今探した
ウラン235を使いたいけど天然ウランの中に0.7%しかない云々って語ってました
……最初にニーナ一人で作ったフレイヤが起爆すらしなかったことを考えたら、
やっぱり起爆剤のサクラダイトが謎現象の原因じゃないのかと
少なくともウランには発射から起爆までに刻々と組成が変化するなんて性質はありませんし
あ、ごめんなさい間違ってました
刻々と組成が変化するのは起爆後の臨界状態での話でした
要するに、発射したらすぐに起爆で臨界状態にしてG弾みたいになんでも消滅させるバリアを展開しながら時間が来たら大爆発する、
という仕組みに変更されてから最終決戦時のダモクレスに搭載されたみたいです
……起爆後ってことはやっぱこれサクラダイトが原因なんじゃ?
連投してごめんなさい
>>1537
『それさ』
・ウランは珍しいから使えない→代わりに(日本には)いっぱいあるサクラダイトを使おう!
『って流れじゃない?』
『何にせよ、物理法則ってよりは単にサクラダイトが変なんだと思うけど』
昨晩オツカレサマドスエ
ククッ!自身のタウミエルを利用される・・・奴等にとってこれ以上の屈辱はあるまい・・・!(注:まだ財団に気付かれてない)
研究員Bが楽しそうでなによりです。サクラダイトは流石にオデュサイトやG元素ほどじゃないけど色々怖いな
一応、この辺も取得しておきますか。
【コードギアス世界で欲しい技術・人材があれば】
・アンチフレイヤシステム (フレイヤ・エリミネーター)
起動中のフレイヤを停止させるための兵器システム。
爆発までの19秒間に「フレイヤ・エリミネーター」という槍状の兵器をフレイヤに突き刺し、逆位相の反応を0.4秒間ぶつけるというとても難易度の高い対応が必要。
○人材
・ニーナ・アインシュタイン:学生・科学者
>>1541
ですね
謎物質サクラダイトです
やっぱミノフスキー粒子みたいなものだな>サクラダイト
ミノフスキー粒子は長年の積み重ねがあるから……
1529 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2018/10/08(月) 04:55:06 ID:vo7LghFU0 [2/6]
【コードギアス世界で欲しい技術・人材があれば】
・ルルーシュのギアス:目を合わせた相手に命令を行い、強制的に実行させる洗脳能力。
・マオのギアス:周囲の人間の心を声のように読み取る。特に使用条件は無いが、それゆえに止めることもできず、常に心の声という騒音を聞き続けている
・シャルルのギアス:目を合わせた相手の記憶を書き換える。
・ロロのギアス:一定範囲内の人間の思考を停止させる。傍目からは時間停止、あるいはキングクリムゾンのように見える。
・C.C.のギアス:他者から愛されるようになる洗脳能力。
・マリアンヌのギアス:他人に憑依する。
・ビスマルクのギアス:未来を読むギアス。直接戦闘向きだが、右ストレートでぶっ飛ばすには勝てなかったよ・・・
・ギアスキャンセラー:周囲のギアスを打ち消す
・オルフェウス・ジヴォンのギアス:他者の認識を書き換えて他人に成りすます。
・クララ・ランフランク:名前を叫ぶことで対象の体を操る
・トト・トンプソンのギアス:記憶を奪う。
・マリーベル・メル・ブリタニアのギアス:他人の意識を消し、言うままに動くロボットにする。
・シン・ヒュウガ・シャイングのギアス:自殺させる
・ロレンツォ・イル・ソレイシィのギアス:幻覚を見せる
・栞のギアス:心の優先度を入れ替える
・ライのギアス:声を聴いたものを操る
1530 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2018/10/08(月) 09:59:33 ID:vo7LghFU0 [3/6]
【コードギアス世界で欲しい技術・人材があれば】
・リフレイン(麻薬)
○人材
・シュナイゼル・エル・ブリタニア:政治家
・ビスマルク・ヴァルトシュタイン:軍人
・藤堂鏡志朗(とうどう きょうしろう):軍人
・ジェレミア・ゴットバルト:軍人
・黎星刻(リー・シンクー):軍人
・ディートハルト・リート:ディミーア的マスコミ
・篠崎咲世子(しのざき さよこ):メイド兼SP
・ラクシャータ・チャウラー:科学者
・ロイド・アスプルンド:科学者
1531 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2018/10/08(月) 12:37:22 ID:vo7LghFU0 [4/6]
【コードギアス世界で欲しい技術・人材があれば】
・ゲフィオンディスターバー:サクラダイトを停止させる技術
・ナイトメアフレーム:サクラダイトを使った人型兵器
・ハドロン砲
・輻射波動:物体を内部から破壊する震動攻撃
・メーザーバイブレーションソード
・IFF(敵味方識別信号装置)
・イジェクションシート:パイロットをシートごと緊急脱出させる装置
・天空要塞ダモクレス
・フレイヤ:クリーンな核兵器
1543 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2018/10/08(月) 16:53:29 ID:vo7LghFU0 [5/6]
一応、この辺も取得しておきますか。
【コードギアス世界で欲しい技術・人材があれば】
・アンチフレイヤシステム (フレイヤ・エリミネーター)
起動中のフレイヤを停止させるための兵器システム。
爆発までの19秒間に「フレイヤ・エリミネーター」という槍状の兵器をフレイヤに突き刺し、逆位相の反応を0.4秒間ぶつけるというとても難易度の高い対応が必要。
○人材
・ニーナ・アインシュタイン:学生・科学者
無茶王様、おかえりなさい。
ただいまです!
ローマ的に面白そうなのは、オルフェウス・ジヴォンのギアスと、ディートハルト・リートかな。
どちらもディミーア的運用ですが。
,...=、.,..::==...、
,x≦: : :`ヾ'=-: : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : ヽ:.ヽ
. /: : : : : : : : : : : : : l:、: ∨:.∨∧
/: : /: : : : :/: : : : :li:.:!: ハ:リ ∨∧
,': : /: : : /:,: ハリ: :ハ:.!::l!:::::リ:l:.!::::..∧
{: :/!:/:,'/:,メ:.:.:.,人:.: i!:.:.i:.:.:,':.:.リ:.:.:.:.:.:',
}:リ:ハ:.://l:/// \:!:.,彡':.:.:.:.:.l!:.:.:ヾ:.:、
/!:l:.{:.V!,x== ' ,≠=‐ハ:.:l=、:.:.:!:.:.ハ:.ハ!
,:/:ハ:ヾミ‐- 、 ,/:.:/!,イ:.:.;jイ/'´ '
' {ハ:.ヾ:.:ゝ - ' /,彡'ハ;'´ '
ヽ ヾミヽ=` ‐ -t.チ'´ ∧_
, ...=/,ヘ r '´ ∧!≧x,.,._
. /!///,'/,' /;;ゝ///!/////>、
!{/ゞ//‘,/i=i!/, イ//!/,zイi'´/,イ
,r!《</i{. .ヾ彡'/!///i},イ////,'
∧/,r//!.ヽ.._,ノ{!</∧/////
∧/{i///i. . . . . ,////'!、///i}
,///!i///! . . . . {//,.' ,イ///,'
////i!///i!. .{i.. . l// , =‐-'/,イ
,' _//===‐x _,,{,イ (`¨´/,'
<ヾ=, ヽ, r==‐==二三≧x/
ゝ、 _.{ |/////////////,;イ
`´ </ヾ彡'..==‐-----┤
i///!. . . . . .{()/////∧
〈///!. . . . . .、/////x、∧
「この辺は操縦性・操作系のギアスだね」
「原点にして頂点とでも言おうか、やはりルルーシュのギアスが一番汎用性が高くて便利なようだ」
「ライのギアスもルルーシュと発動条件以外はほぼ同じだからやはり使いやすい」
「クララ・ランフランクは「目視した相手」「名前を呼ぶ」という発動条件が意外と面倒くさい」
「例えば名前を間違えたり、相手が暗闇にいたりすると発動しない」
「また、肉体を操るだけだから、暗殺にはとにかくルルーシュのようにインタビューに使ったり味方に引き入れたりってことには使えない」
「マリーベル・メル・ブリタニアのギアスも相手の自意識を消すから肉体労働としてはとにかく頭脳労働力としては微妙だ」
「シン・ヒュウガ・シャイングのギアスはさらに最悪で、死を命じる機能しかない上に、愛する者しか殺せない」
「ま、僕のホワイトスネイクもその辺褒められたもんじゃないけどね」
・ルルーシュのギアス:目を合わせた相手に命令を行い、強制的に実行させる洗脳能力。一人の人間に命令は一度しかできないし命令の中止・変更も不可能。
・シャルルのギアス:目を合わせた相手の記憶を書き換える。
・C.C.のギアス:他者から愛されるようになる洗脳能力。
・クララ・ランフランク:目視した相手の名前を叫ぶことで対象の体を操る
・トト・トンプソンのギアス:記憶を奪う。
・マリーベル・メル・ブリタニアのギアス:他人の意識を消し、言うままに動くロボットにする。
・シン・ヒュウガ・シャイングのギアス:愛する者に死を命じる。死の概念を理解してない者や愛していない者には作用しない。
・栞のギアス:心の優先度を入れ替える
・ライのギアス:術者の肉声を聴いたものを操る。発動条件が「声」であること以外はルルーシュと同様で、一人の人間に命令は一度しかできないし命令の中止・変更も不可能。
>>1550
__
_ - ´: : : : :` ー 、
/: : : : : :.:.ヽ: : : : : ::.:.:.:\\
/: : : : : : : : :.:.ヘ: :. : : : : : .:.:.ヽ.:\
'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ハ: :.l: :!: : : : : :l
i: : : .: : . :. {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ハ.: !: : : :}
|: : |: :.|: : : |::.:.:.:.:.:....:.:.:..:./.:.;.': /l: : : l : ;′
|: : |: :.|: : : |::|: : ::.:___イ.:/;/Vく : :./}:/
\|: :.|: : : |:.|: : :∠rテテミ tり:.:/ l/
\|ヽ: :|.:|: : :弋弋zソ ヽ jⅣ
}ヽ仆ヽ: : : :lN _ _/: :l
/ ̄ ̄``ヽ、: レ'´ ̄`): : : :l
/ V `ー ユヽ.:.|
| ユ、l../
| l ハ'′
「いや?」
「認識を書き換えるだけで、物理的に変身してるわけじゃないからね」
「例えばカメラとかには本当の姿が映ってしまう」
「ドッペルゲンガーとかの方が正直使いやすい>オルフェウス・ジヴォンのギアス」
「ディートハルト・リートは・・・うん、有能で面白い奴だけど」
「多分ローマは好まれないだろう」
,. . : : : : : : : : : : : . .、
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : :i: : : : : : :i: : : : : : : : : : : ヽ: :ヽ
: : : : : : :l: : : : : : :i!: : : : : : : : : : : : i: : ハ,
: : : : : :. |: : : i : : ハ: : : : : : : : : : : : ヽ: : :i
: : : : : : :|: : : l: :./ ヽ: : : : i: : : : : :i: : i: : l
: : : : : : :|: : : | / ___ヽ:i: : :ヽ:.:.:. :.l: : :l: : l
: : : : : : :|: : :i彳 ゞヽ:/ィ≦フi: : :l: : l
: : : : : : :ヽ: :l ィ==ニミ 匕:.ノ l: : i:l: : l
: : : : : : r‐i: l弋c:::::ノ/ l: :人ヽ:.l
: : : : : : l ヽ:i  ̄´´ ´ /:/.: :\:ヽ
: : i! : : : `‐-:i /,イ: : : / `ミ
: :ノi: : i!: :i\iゝ ‐一´/ ,i: :/
:/ .l: ;人: ヽ | _/ 彡イ
. |/ _./| |::::::>x_
/.:/\ k::∧.:.:.:i:.:.:`ヽ
/ヽ_ \ ヽ ヽ.:.:\.:.:.ハ
/.:.:.:.:.:/、 /i:iヽ_i:l-´.:.:.:.:.\:.l
/.:.:.:.:.:.:./.:.:.:\/\i:i:|i:i:|:l i.:.:.:.:.:./.:|
. /.:.`ヽ.:.:.:〈.:.:.:.:.:.:.:i 〉¨iヽ l,.:.:.:.:〈_:.:.k
. i.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.\.:.:.:.:.:ヽ l:i:i:i:il /l.:.:.:.:.:/.:l
. l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:i.\li:i:i:i:l /...ヽ.:.:./.:.|
.ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ.:.:/.:.:.:.:.:.:l\.\i:i/.. ./i.:./.:.:.:|
ヽ.:.:.:.:.:.:.:..:.i.:.:.:.\.:.:.:.:.l.. .\.~. . /. l./.:.:.:.:ト、
i.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.l. . . .. ̄. . . l.:.:.:.:.:.:./
ヽ.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:l. . . . . . . . ..l.:.:.:.:.:/
i.:.:.:.:.:.:.k.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:l.. .. .. . . .. ..|.:.:.:.:.i
l.:.:.:.:.:.:.l ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:l. . . . . . . ..|.:.:.:.:.|
>リフレイン(麻薬)
「過去の(楽しかった「あの頃」の)幻覚を見れる麻薬だ」
「今が楽しいリア充には効果がないし」
「過去からして不幸だった人間にも効果が無い」
「つまるところ幸福から不幸へと転落した人間に特攻な麻薬であり」
「つまりはブリタニアに祖国を侵略された被征服民に思いっきり突き刺さっている」
「後はまあ、主人公ルルーシュやナナリーに対しても割りとヤバイ」
「万仙陣の方が汎用性は高いけど、純粋科学的な麻薬としては中々だ」
そっかー。
ディートハルトってディミーア的行動してても、本質は赤い混沌の芸術家ですもんね。
完成された祖国に飽きて、「ゼロが世界を無茶苦茶にするのを見たい」ために黒の騎士団に協力してたんだったか。
確かにローマとの相性は悪そうだ。
>>1554
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/:.:.:.:.:.: :ト、l: : :ト、:.:.l:.:.:.: : :/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l
l:.:.: l:.:.: :|,│ : | ノ:.:.:. : :/ヽ :.:.:. :、:.:.:.:.:.:.:.:.:. :|
|:.:. :|:.:. :ヘ.:l:斗匕 ヘ:. : :/ `ーⅥ:.:. : :|:.:.:.:.: : :|
l:.:. :l:.:.:.:ハ! ハ:.:/ ',:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.ヽ:.|ヽ l ィ=ミ } ィ=ミ 〉:.〃:.:.:.:.:. :|
i:.:.:.:.:ヾ:r: l /:/イ:.:.:.:.: : :l|
|:.:.:.:.:.:.:.ゝヘ , /}:' /!:.:.:.:.:.:.:从
/.:ィ :|:.:.:l:.:.|:.ヽ. 、 , /:. :/: |:.:.: :|!:.:ト ヘ
/' ハハ:.l:|!: l:.:.:.:.:..、 イ:. :/:. :从/:ハ:.:l `\
}ヘ|乂:.: . ´> < `|:.:ハ:/ /イ .}/
..:.:´〉 |/ 〈`:.:.:.:.... '
...:.:.´:.:. :〈 - 、 , - 〉:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
「そういうことだね」
「多分、最初の小国からなりあがっていくときには面白がってついてきてくれると思うけど」
「完成してもはや劇的な変化が終わった国には興味ないんじゃないかな?」
_ - ─ - _
_ - ´.:.:.:.:.:.:、.:.:.:.:.:::\
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:ヽ.:.:\.:ヽ
/ .:.:.:.:.:.:..:./.:.:,;:入.::ヽ.:.:.:ヽ.ヽ
/ .:....:.:.:..:./.:.;.':/ ヽ:..:.!:.:.:.:.l.:.:!
,' .:.:!:.l.:.:___イ.:/;/, -‐‐ヽ:!:.:!:.:l:.:.|
!.:.:.:ヾト´:/ '// _,rzxト|/:|ノ:イ:.|
,'.l:ト、ベィ卞ォ 孑_,l7:.:.:!);':|:.:!ヽ
/.::ト!:`tヘヾニソ , `¨/:.:.:,'.:.:.イ:ハ:.!
,':.:l、:.:.:.:.`ヽ、 -- ‐ /.:.:/.://' リ
. {.lヽ!ヽトー、ーヾ t _ , イ/〆
ヾ _f´!__ノ ト--/ヘL__
/: : : 冫 '、 , -‐ 」::.: : : .|
,': :、: :f- .._ _.. ヽ/:..: : l
!: : :ヽl_: . : . : .  ̄: . :._..k::/...:|
|: : : :/: : ̄: : --. .- ´: :.ヘ::::::::|
!: : :.!: : : : : : : : 、: : : : :...:!:::::::!
|: :.:.|. : .::::::::::::::::;::::::::::::::/:::::::/
. |:、:.:.l.:..:::::::::::::::;::::::::::::::,'::::::::/
!:ヽ:.}: ::.:: : : : / ; : : : ;!. .::/
ヘ ./i : : : : : /: : : : /::!: :/
y: | : : : : : : : : : : : /|:/
/ `ヽ、: : : : : : : : : :,:イ
人: . : . :` ‐ - - ´: . |
_ -´::::/\: . : . : . : . : . : /!ヽ
.r ':/::::::::::::::::/:::┬ ┬::::´:|::::::::::::\
. Y::::::/:::::/:::::::::::::!::::::::::!:::::::::::::::ヽ::::::::ヽー、
ゝ '::::::/::::;:::l:::::::::i:::::l:::::::::|::::::::::ヽ::::::::::ヽ::::>
ヽ_/::::::;:::::|::::::::l:::::|:::::::::l:::::::::::::\:::::::::>´
T、_:::::::!:::::::!:::::!:::::::::|:::::::::l::::::::> ´
'. ー,_:!_!:::::::⊥_:: ┴T
'. `l l
'. ! |
「彼の祖国ブリタニアと同じく、あるいはそれ以上に」
「ローマは完成し安定した覇権国家だからね」
「彼がローマに興味を持つとすれば、ゼロのような革命家がぶっ壊すべき敵役としてだろう」
やはり制御できない赤はローマと相性良くないな。
/ / / / }へ、 ヽ
/ / / / '⌒{へ ヽ '
// / / , / / i iレ1 } ', ',
i/ / / // / ,′{ 「!| | ハ
} {′ .′ // ,′ / ハ{ } ! ! i i }
{ i l | //_/i // ノィ | { i |
以 ! ! { i/厶」 {メ'、 ,ィf'二__j } i 抖
i | }i ! 比{斗` { 弌f灯} , /,〈′
,.イ |从 以 | / ///\\
/ ヘj i i '. } ノ //イ ヽ.ヽ、
// }」i i ', ____ }イ! ! { ヽ ヽ
{ { }∧! ト、 ー一 .イノノl/ } }
ト ヘ f⌒{ \ / }'⌒i / ,1
l V∧ 「1 ヽ、_ >-< _/ } / ,ィ l
| v∧ __jハ、 / ,′ ヽ ヽ. ハ、_, / ムl |
| ∧.v∧ ト、 / / } ', / } V / {|
___,}′/ } } ヽ.ヽ/ / V / .′ハ ! {ヽ、
──‐… "´ // / v∧ v ′ _, } / / i { \}` …──‐‐
────‐‐イ / / v }\ { { (__,) i .i .イ / '、ヽ、 {‐─────‐
二二二二二ム ヽ,/ .ィイ ト、 `| | い | .|/ .イ !、 \__}!二二二二二二
i i i l } / }」 l ヽ.! ! | | .|/ | |{ \ } | i i
| | | | l / / .| | .| | | .{ | | \ } | | l |
【シュナイゼル・エル・ブリタニア:政治家】
佐々木王「ギアス世界でも屈指の「まともな」政治家だね。能力的にも人格的にも」
佐々木王「シャルルも優秀な政治家ではあったけど、最終目的がk-クラスシナリオ勝利ってぶっ飛んだものだったし」
佐々木王「ルルーシュは体制に反逆する革命家だから、体制を破壊した後の創造や政治がまともにできるとも思えない」
佐々木王「その点、シュナイゼルはまともで現実的な政治的目標を持ち、それを着実に実現できる堅実な政治能力を持っていた」
佐々木王「シャルルからは「善意と悪意が表裏一体」」
佐々木王「ルルーシュからは「今日と同じ明日を作る」と評価されているが」
佐々木王「つまりは、白い目的のために黒い手段を用いる白黒賢帝であり」
佐々木王「発展性には乏しいが、現秩序を維持することには長けているってことだ」
佐々木王「実に優秀でまともな政治家だろう?」
佐々木王「内面としては自分自身の欲望を持たず、誰かの望みを叶えるだけの虚無的な性格らしいけど」
佐々木王「だからこそこのまともさは特質すべき点だ」
>>1557
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
/.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
. /.:./:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〃ヽ.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
/.:./〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__//:.:.//.:.:.:.:.://,′ ヽ:.:.!:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
///7,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.´「 7`ヽ/:.:i.:.:.:.//ム-‐‐‐',ハ|、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
!|.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:|/ |/j/! !:.i.:.:.//'′ !ハ「.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
!|.:.:.:.i:!.:.:.:.:.:.:ィ斧ミメノノ |:.// ,ィf云ミメ、」.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
八.:.:.:i:i:.i:.i.:.:i:.j !ノ::::} ノ / {ノ:::;::} Y|.:.:.:.:.:.:ト、.:.:.:.:.:.:.:.:.i
. ハ.:.|ハj ヘ:.|仆乂::ノ / 弋::::ソ ノ.!.:.:.:.:.:.:.!ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
r‐ 、 'j ,ハ|:.i ハ.:.:.:.:.:.j_ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
ヽ ヽ ./.:.:.从 ' i:.!.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.ハ
ハ V /.:.:./.:.:ヘ 、 _, 从.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.!:ト、:.',
| | ./.:.:/!.:.:i.:.:.:.\ .イ:.:.:i:.!/ヘ.:.:.:.:.:.:.:i:.j:.:i:| ヽ
|/ __\/´`!.:.:|.:.:i.:i.:.:ヽ. .イ:.ノ:.ノノノ.:.:.|:.:.i:.:.:!:.!ハハ! )
ノ/ `i \/ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj
/´ -─┐|、___) )ハ / {
/´ ,. }ノ:: } ,.-‐''て _」 \ _」\
{ イーノ:: V ̄´::::ゝー‐''"´ ノ  ̄ノ:::::::ゝ.、
\ `ヽ:::. }::::/::::〈 ー 、 _____ 〈:::::::::::ノハ
\ ヽ ハ/::::::::::ヽ ´ /::::::::〃:::::!
「そうなるね。冒険者くらいならまだ仲良く付き合えるんだけどね・・・」
「さすがに国そのものを加工して作る芸術をやられると困る」
_......,....-‐――‐-....._
..:.:.'"´:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー.、
/:.:.:.:.:.:./: ,:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
./:.:.,:.:.:.:.:. /:.:.i:.:.:.,:.:.:.:!:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./:.:.:':.:.':.:,':l:,':.:i:.:.: /':.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:',
.':.:.:.l:.:.:.l:.:.:i:.l:.:l:!:.:ll:.:,' ',:.l',:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:. l:.:.:.:.:.:.l
.l:.:.:.:l:.:.: l:.:.:l:.l:.: !-―'‐- ',:!.',:.:.:.:.:.l-‐.,―l:.:.:.:.:.:.!
.l:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.:l:.l:.:.:.:.ハ/ __ ! ',:.:.:.:.! __',:.:.l:.:.:.:.:.,'
!:.:.:.!:.:.:.:l:.:.:l ',:.:.ムテニ=ミ、 .:.:.:.:,ィテミヽ:l:.: i:.:ハ
.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:l: ',:.:', lr'{::::} | ヾ/ l.{::}.!.'`!:.:l:/:.:i
i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.',:.',:. ',弋辷ソ ヒ.ソ !/l':.:.:.i、
l:.:.:l:.:.:.:i:.:.:.:.:.iヽ:.:', , .,:'':.:l:i:.:.:lヽ
}ィ:::i:.:.:.l:.:.:.:.:.:',::.:.:.:, _ /:.:.:.:!ハ:.:!
':,:.ハ:.:.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.,、  ̄ .:.':.:.,':.:.' !:.!
./' }' l::.ハ:.:.:.:.:.ハ:.:.: ' ` __..イ:.:.:./ソl/ }/
,' i:.i 、:.:.:.ト:.:.ヽ:.:.', i:.:.:.:.,、〃 ' . /'
!:' ヽ:.:.',ヾヾ.,ヽ', ',:∧' ヾ
ヽ:.', _ノ ヽ `ー.、_
,.-‐::く´ _ __ __ _ ヽ::`ー...、
/::::::::::::::ヽ ヽ:::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::、::::ゝ-'´ ̄`ー'´ ̄`ー'´ゝ::::、:::::::',
「ただまあ、虚無的で願望器的な性格とはいえ、意思を持たず自律行動しないセーフクラスオブジェクトではない」
「自分の考えで自律行動はする。・・・正確には、民衆の願いを自動的に汲み取って叶えようとする」
「だからユーグリッドであり、ローマの統治機構に組み込むと変な暴走を起こす危険性はある」
「例えば民主主義がローマ人に流行すれば、僕を倒して「民主化」をやらかそうとするかもしれない」
「原作のように、洗脳して誰かに仕えさせれば優秀な軍師になるんだけどね」
「優秀ではあるが・・・まあ属国や飛び地の管理を任せるとかが妥当かな?」
_、
,,.. ._.,,、 ._
‐‐''" ̄´゛ _,,...、....、..、...、,,_
_,.......-..-‐'"゛ 、 . , `'''ー、,,,,_、
'''" ._..... -'''"`゙´ 、 .! l. | | > .|  ̄ ゙̄'― 、_
_..r'",゙` , 、 ,! 、 、 l l ! ! .l " | r ! ./ .、 .,i ,i .`゙"'ー..,,,,_,
,.'" .| .l, | ! l . ! .! .l ,! l l 、.! l.i / l /., /, ,. ,i `゙゙゙゙゙''-、.
,, ‐" .、 .'i │ |、 ! l.l, l .l、 ! .| .″ リ .l.| .U゙.! ./ / / / .// / / .../ ,i .゙ヽ、
. -゙ .: .l, . l 、..l .|, || .|、! ゙ .l l l l. l .l " .|! l"." /| .″./ ." ,// / ,i",/ / / ,゙ー
_.- !、 、\.ヽ..l, ヽ.l ,!.l, .lヽ !..l. ,|, ,! .! .‐ ! .l゙.l゙ ./ " ,/ ._..-''./ ./ .,i / -`'
.″ ,..`'ー二,,_`' l、゙'./ ...l, `'〟 . '、. |, .!.! |" .i′ ! / ` ./ .,..-' '"´ /,. ./ .i彡"、 `
ー'"´ ./ ⌒"'― .l`'、.ヽ. \ .l'、 " ┤.i,.゛ .l.′ ゛ ゛ ,- -‐'" / _..-彡'"゛._,..-'''" 、 ゝ
.′ ,..- ./ .\ヽ.\ `'-、 \ .゙‐ ″ '"....、-‐,゙..-‐'"、 .ヽ
゛ / .,i ,`''-,, ''ー `''ー `' ー;;ッ←''''" ''、 ゙‐
/ ′ .`'¬‐'''' ゙̄'―-―'''''"゙ ゙̄''―---ー'''"´., .、 ゝ
| ! .!丶 .| .! .'、 .l, .l |. ."
-‐ο __._,,
_、 ,,,,"´
.. 、--.. ,,,_.__... _......,,,_ ´´´"""‘.``´ ` ゙
‐.'" ο --.‐
ο ''' -.ー- .... . ,,
." ゙̄'''-'.'''''ー
【フレイア】
束「謎物質サクラダイトを使用した核兵器だよ!」
束「ギアス世界における原爆とか水爆に相当する戦略兵器なんだけど・・・」
束「どういうわけだか「爆発」ではなく「周囲の物を消滅させる」って形で破壊を齎すの」
束「だから放射能汚染とかはなくてある意味綺麗だけど」
束「核シェルターとかも(地面ごと抉り取るので)通用しないし、効果範囲内に居れば確実に死ぬね」
束「兵器としては後始末が楽だし、敵を確実に殺せるから原爆や水爆より優秀かな?」
,.-zz-、
/ ̄ ¨∧,.--∧. ∧
/ //∧==/∧ 0 ∧、
/ //:,: :,.ィ: : : : | l∧: .
{ ': :.|: :.l | : |:_:.乂 }:.ム
乂__ノ':ィT7:{ | : | 、:|、:`¨¨´: : ::.
|: |: |:.| { 从{__」 リ Ⅵ: : 、 : : |
|:イ: |:.lィ≠ミ ィ≠ミ|: : |:\:.|
l八:.从 ' /: :.:|: : :.:|
Ⅵ : 、 マ 7 /: : /:;: : : :.
/:八 : > _ ィムイ /: : : : :
,: /: :|: : :/-| |: : :./: : : |: ::.
/:/ ̄l|: ://,ノ {: : /|l〉 ̄`ヽ: .
{:/ ∨:.イ/`ヽ イ|: / ||i〉/ ',
_,イ 乂ノ/ 乂ノ ||l〉' `ヽ、
{ /// l:/ {: :}、/ll〉、 _,}
〉 ん/ー,\.../_,...イ乂:} }、 ,'//\
/// { {{o/  ̄ TT|〉:{ ̄∨:{ ////}、イ
/\/l人 マ{ |!、:.〉 /: : `¨¨{/// ':.
/ __/∨:>}| -- /イ从 ,: : : : : |: :|: 〉- ,
. 〈 \: : : ||| || {: : : : : :|:./ /:.
\ \:〈 }} _,....- || ヽ: : : :/ /: : :.|
「ローマとしては比較的簡単な純粋科学で」
「消滅を起こせるからありがたいかな?」
「例えばSCPを悪鬼観測下で消滅させたい時とか」
ただいま
謎物質はいつも物騒
放射線がなさそうなのが、帰って使いやすそう
>>1564
| ∧: : : : : : : : : :.:///\ () \
∨ (_l. ∧: :,.------//////\---、 r∧
,:':∨ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` : \ `¨¨ }
/: : :∨-、 | ∧: : : :{: : : : : : : : : : :∨\__ノ
/: : : : :∨ \__ノ |:.|: :.:∨: :,: : : : : :.∨:∨: : : : .
': : :.:.:|: : :\ /: |: : : ∨∧: 、|、: : :∨:∨: : : : ,
': : : :.:|: : : : :`T: T´:._∧: : : :\:∨:{-、--、:,: ∨: : ,: :.__ __
|: : : : :| : : : : ィ7T¨T: |l ∨: : : :.\: :. ∨: :|: :.',: : :|: : .ハ ̄ `ヽ
|: : : : :|: : :l: : :||: | |: |__ ∨: |: :∧\} ∨:,:.:.:|: : :!//|/} }
r '⌒} |: : : : :|: : :l: : :|{: |_|:_|__, \{_:」 }: | : |: :|:|//l!/| _,.. '
\ .| |: : : : :|: : : :,: :|ィ伝じ刈`ヽ ,ィ≠ミ ∧}:,: |: :|:|//|/j! ' ´ /
` |: : : : rⅥ: : : :{、 込こソ , , , , ;: : : }/: ,jリ/イ_/ ,
|: : : : 乂、: : :.∧ , , , , ヽ 八: :/: ://, /
,: / ̄ ̄ {`ヽ: : ∧ __ イ: : :/: :/イ , /
/:/ Ⅵ }:l: : :∧:.、 乂 ' イ : |: :./{:.∧ / /
,: ,' | Ⅵ、 : : \> __ < ∧: :|:./=|∧: :、/- 、 '
,/:' | | \、__:〉- 、 / |、:}':、 ∧´:,:' \'_
/ /:. | | ,.:\: :} ヽ |∧: :.}、 ∨ / \
{ /⌒Y l //ノ}: :ヽ 、 \ゝ、: :ヽ', ̄`∨ 〈/7
∧ _/ ヽ ∨イ 乂.ィァ :::::. 〉 乂: : } ヽ\//
/: : :、 { 、 } ヽ __/ /{ 、:l /__乂:ハ、 }`¨´、
,: : : : ://// ヽ | ` /乂:〉 Y / {///|| 乂:ハ、 /ィ: : : :、
/: : : ://l/∧ ヽ 、|イ / 乂: 〉`ヽ、 }/ \イ| ∧: } ' /: : : : :\
「そうだね!」
「核兵器が禁忌扱いだったのは、破壊力そのものよりむしろ汚染物質だからね」
>>1563
『お帰り!』
サクラダイトの有無でここまで技術ツリーがかわるとは
/ / / r/‐--、
/ // / / / / /!/ !
/ /i/ // /// // / ノヾミ / |
/ l / / /イ//f‐{ /ムナ´ lV l Ⅴ
l l イ ll /ハ从r三 レ ス -、! l !
ヽ-=ニイl {ハ j{、 ゞ=≠' /‐-/ニ‐Y │ } |
〉{ヒ / ヾ ヽ! ヽ、_ / /r=- /|. l l│
く ヽ,_  ̄ { ¨´/ ! / 〃
r―-、 ソハ{ 、 ___ ゚ノ `X/l/ /
./ `┴≠=_ヽ、 ヽ _ ア / メ/
i ¨ ー 、 = /
| ___ `ヽ、_/
´ ― -‐┴―-、
ヽ
/ ヽ
/ ',
/ // !
【ロイド】
ロボットマッドその1
「高性能すぎて人が乗れないロボット」という問題に対し、
ゲッターめいて「超人(スザク)をロボットに乗せる」という方法で対処した。
_ / / ヽ ,ヘ
/ >〈 ,.-‐─ 、 ', / 厶
/ /∠≧、{∠ i } / /
.イ / / `丶 } ハ /7´
/ / ム__ {} ∨ i { //
f .′| -―`ト、 , ‐<7 ! | //
| ′i l 代忙ト -rt=斗 ヽ! //
| / リ i `゙¨¨{ ヽ、 //
/ `'ー┐ } ハ ) //
/ / ,r=┐ f }\ / //
〈 i .个、 ` ='′/{「 ヽ .′ //
/ ヘ. ノ / | 丶 .イ / {ヘ //
/ ハ′ 'ー} `¨´ l / / ヽヽ //
. / / └‐┐ ノ 「`ヽ{ {、 `ヽ. //
/ / {{_ ノ'´ { ヽ、| ゝ ____ア ヽ_//
. / .∠. -‐一/ .ヘ.| 」 ,ヘ{ー───‐'7rヘ
/ / // トヘ ̄ ̄` ´ ̄ |/ 丶、 「ヽ| | l
( / ´ 7 | ∟ | ̄ ̄〉 〉 } | | トヘ.
){, '⌒丶、 / /^i i { | | ∧∠__j i∧ { ヽ\
【ラクシャータ・チャウラー】
ロボットマッドその2。
意外と人命重視で安全性重点な設計。
二人で仲良く殴りあいラーニングしあいながらナイトメアフレーム(ロボット)を発展させていた。
//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\|
//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ̄:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., -ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:../:.:.:.:.:.:.:., - '" -―\―--、:.\:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.|
|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{. -‐┬\:.:.:.`-、:\:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.: |
|:.:.:.:.:〉‐- _:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ __/___ヽ、:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.|:.:.:.,l
ヽ:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:|:.:./\_:.:.:.:.:.ノ / ,イ=≡=ェュ`ト、:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:|/
\|:.:.:.:.:.:.:.:|:.l 〃f l:.:.:./ヽ_/ { 丿:ミァ|:.|\:.:.|:.:.:.:.:.:ト、
. |:.:.:.:.:.:.:.:レ'l〃 {ィ':\:\| ̄|. |`~:::::::::}/|:.| 〈 |:|:.:.:.:.:./:.:|
\:.:.:.:.:.:.ヘ| 、乂少 `Tヽ ヽ ‐-ゞ辷ン /:./ ,l |l:.:./:.|:.:.|
\__:.:.\_ ̄_ ノ :| \_ |:.:|/ /:.:.:.:.:.:.:.:|:.:|
 ̄ T ̄ 〈  ̄ ̄ ̄|:.:|ー‐' :.:.:.:|:.:.:.:.|:.:|
/:.ゝ、 ,イ|:.:l|:.:.:.:.:.:.:.l|:.:.:.:.|:.|
/:/|:.:.l:.:... ,--‐、 , -" |::l:.|:|:.:.:ハ:.:./|:.:.:,l|:.|
{/ ,l:.:.:|:.:.l:.≧:.、 , -" |::|:.|:|:./. |/ /:.:/ |/
|:.:.:/レ'|:.ハ:.|:.:≧z'' ´ __,. -‐'~|:.|¨l ' '~¨ '
|:.:.| iノ レ'ト/├、-‐''´ |:.|. |
|:.::.| | | |. |:.|. |
【ニーナ・アインシュタイン】
フレイアを生み出した天才物理学者。そしてレズ。
ユーフェミアに一方的に懸想しており、
ユーフェミアの仇であるゼロを憎んでフレイアを開発した。
(このスレではユーフェミアが復活しているので憎悪は和らいでいると思われる)
名前からするとギアス世界におけるアルバート・アインシュタインに相当すると思われる。
ロイド役白鳥哲氏の演技は爆笑しました
/ / }
/// / /, ,1
. / // l | // // / |i
//〃 ..二Ll.__ j // // / lハ |l
. // / ,/ j/ / j i /「フ! /斗ャ冖jT7¬=
// /!i l| /l| / /| ///| / // / }| }l
/ | l| //| ,‐ァ≠≡ミ ! / /厶≠=-lL,刈
〃 j.l.| /l | / ヘ K 刈 l.|. / / K乃ハ7ナテ‐/
// l 川 /llll|l / { |弋zツ j/ 弋_z ヅ// ///
/ l | ' /| lll}l |/,ヘ. V / ////
. | | /ll|}l|lllll!lll|ll≧、 ! 〃 j////
j | /jlll|l|///jlll|l|lllllヘ. .._ _. 〃 /////
. j/ ll|/// l| l| |lllllllll\ / , //////
. / ll|// !八l| |lllllllllllll}:h、_ </ ////////
>‐-ミ/ jj,ノll|v{VvV ヾ^ /// /////////
. / \ / / ////// '//
/ `ーァ''" ̄ { /// ' '
,′ K) .._ |l / ゝ..__,.-‐
} ム)  ̄ |/ _ ,.. {ワ
,′ ヽ} }____,. -‐=≡=- ,,_ イ
. / j / // //// // // ̄ ̄\|
/ ノ { // //// // // /// }
「ローマ基準では滅茶苦茶優秀・・・とは言えないが」
「まあ一つの世界の文明をほぼこの三人だけで大発展させてきたんだ。枠を増やす程度には優秀だろう」
【軍事系研究】
軍部(兵器やドクトリン):
「戦研」(ドクトリンや実戦訓練):
ハンター(武術・念能力・育成) :
念能力牧場(念能力開発枠。テイムしたダンジョンモンスターに念能力を習得させ、ちひろを介して売り買いする):
無限力研究所(ロボットや無限力兵器):
ロボ研究枠(アーマードコア):
特機研究所(ロボット):
管理局海軍参謀本部(ドクトリンや軍制):
ラクシャータ・チャウラー(ロボット):
ロイド・アスプルンド(ロボット):
ニーナ・アインシュタイン(物理学):
「要るかい?」
物理学か
結構微妙w
だが、全部もらう
>>1572
>>1573
-──-
, '"´ `丶、
/ \
/ ヽ
, ' ',
. / ',
// / ./ ハ
. // l: ,' / l
ハ ! / | |
| | _l」⊥.、| -‐‐,イ‐- ...,,|
| !.! ヽ/l // .| /
', .{イ示ヽ', ./ ィfテミメ、 ! /
', ヽ .ハ ヤ:::} ヽ/ rテ:::::} 》ノ /} /
. l \/ ヽ ゞ'' 弋zシ/ _./! ,'
. | 八 ヽ  ̄l レ' |
ヽ 、 _. ,' .,' |
/ \ / ハ ,'
. 厶イ八 ハ ハハ ヽ、_,,..、 ´ / / V /l .ハ ',
ヽ! .\{ Vヽ!\∧ハハ 厶イノ/ ヽ/ j/ ヾ、
', ヽ
} _,,,... -‐ 、
/_,,.. / ヽ
/´ / ヽ
/ __./ ヽ
/ ̄ ̄ /
「ロボットはまあ使う機会も多そうなんだけどね」
「ではスカウトするとしよう!」
スカウトってか獣化服従というか。
百合の導きにまた一人
>>1575
-- ミ
厂 γ´ ‐-、
/| / ヾ
| , :, ,
,′:| i | , ′
′.::| | ,| ;} i{ | ′
′.::::| l斗―!{ ト _| ,
{ i ::::! |八 从 八 ^「゙` |! | |
八l ::l:! |l f斥斥ヘ/ xf斥` |i | |
} ::|:八 八 `~ `^ ハ八| !
/i ::|: 〉, ′ 八「: : l 八
/ ..; ! }ハ 个 冖 イ{: : : : |/ \
/ / | 〕'ヘ |_〕壬┐; :: :: :: '
. / / / ! }i⌒', 「 ̄ ̄`{_| {____: \\ \
.. / / /___彡'厂} ;| 八\「`ー_>、 \\ )
, '゙ / 厂二_/ ヽ }八 ヽ_} `ー_>、 (
/ , ,二_/ lニ{ __j{___ lニL `ー>、 \\ \
/ / / /二〈 i 「Vニ、 ⌒`V⌒vニ| iニ}! 丶丶
{ /二二〉 / | \ニ{ 八 {ニ| lニ八 `ー…=ミ
| i{ \二_{_ ' {___jニ、/⌒「\ニ、 l7: : :\ ヾ
| l{ }-_「 {二ニニニ| } vニ、 {: : :: :. \ )⌒`)'
| i i{ |二{ i{ ノ> lニl 人 マニ、 ヽ: : : :. \
| | l{ |二{ l{ ニl ニ|__/⌒\___vニ、 ,: : : : } 、
| | | i i{ |二{ lト。 lニL|ニ| ├┘ ′: : : \,ノ \
| | | l l{ ,ニ_} {: : : :.〕ニ=┘ { { V; : : \
| l 、 、乂_,二ニ} , , {, V, V; : : \
}八 \\7二ニ{ V V, V; : : ヽ
「ちょっとこうなんというか・・・」
「完璧片思いな上にストーカーめいているんで正直キモイんですよね・・・」
____ _
_r‐'.:::::::::::)::::`ヽ
/⌒ヽ. r‐┐ 厶)、r≠ミ、:::::::::::}、
┌‐'′ {__ノ j (__ノ^{`゚ ’})_::::::):::ヽ
ノ 、k‐ 、 / ハ_` `ー‐' \フ´:::::::ノ
{ (メrメ、 / { `fト、} }'⌒}::::)
ヽ ( ,rヘ 辷ソ r‐仆くヽー‐ 、
l ゝ }辷ァ辷ァ、人Y´ ____,厶r' {ヽ } } l`丶、
| Y、_) ヽ / >、 ノ少' i | | | 丶、
} / ィ爪,r‐‐rf少' } } | ヽ
/ う (___ f ,辷人少く _// ! ト、
{ _ ノ ノ { ト、 >< /} | Vハ
` -‐‐‐-┘ { ! | `{ }`´ | { Vハ
`、 ', | ト-イ |⌒Y⌒' い、
ヽ ヽrf⌒ト、j .斗---イ { { \
ヽ ヽノ'´ ム oゝ、 ヽ、 | `⌒
{ { 厶_、 oヽ、 ヽ | / /
ヽ └‐ ´ }/: :`ヽ、 \、{、 | ,タ´: : :
} |: : : : : : : \_ .斗-ー=ミ、 }ノ : : : : :
| |、: : : : : : : : : : :/´ ノ: : : : : : :
| | `ヽ : : : : : : : / {: : : : : : : :
‐ ‐‐────’ー──'──`ー──' }: : : : : /
/ 厶: : : /
/、___ / ヽ: {
/ : : : : : : : : : : 7 `l
{: : : : : : : : : : : : { l
r─‐'"´ ` ̄ ̄ 7´ ̄ ̄´ !
`¨¨¨7 / l
{ 、 、イ l
ヽ ヽ\い
ヽ}ヽ}′
勝手にユーフェミアをオカズに机の角オナニーをやってみたり・・・(困ったことに放送もされた)
:::::::::::/ | } }:::::::::::::::::::::// / \ 丶:::::ヽ:::::::::\::::::::::::::::::::::::::::
:::::::く l l /::::::::::::{>x_{ , ィ' ヽ\ ヽ、\:::\:::::::::\::::::::::::::::::::::
:::::::ハ .' .' l:::::::::::/ / ィ======ミ ヽ ヽz ヽ::::::r 、::::::::\::::::::::::::::
::::::::∧ / / /:::> ' ∠_/ ̄ ¨¬- ,ヽ jヽ ヽィ::::ノ jj へ::::::::\::::::::::
::::::::::::|./ { {/´ /¨77 (・) 圷、 }}  ̄´ー ' }ヽ::::::::ヽ::::::
ヽ::::::::} ヽ i / 7/ リ \ ー'r‐}:::::::::::}:::::
{:::::〈ヽ { //ヽ\ / ヽ {´:::::___ノ::::::
`ー、::> ヽ. { { ヽ≠=彡/ }=z、ィ=≠<___人/::::::::::
. \\ V弋 ) 「 ー ' / // ヾ \ ヽ:::::::::
iヽ 丶 ¨ - .」( ___ / / j/ (;) / / ヽ 〉::::::
_____/{:::{\ ヽ /ノ { / __' /ヽ\ }/::::::::
:\ /:::::\ヽ } // , ' -‐ ' 弋 ヽ/ ¨ ーx'::::::::::::::;
ヽ::ヘ V:::::::::::ハ ', / //ァニニニミx {r―< , ― 、 / }\;;;/
' ,:::ハ ヽ::::::::/ } /イ{´ヽ ):}} ヽ―‐'>、__./ /
V:ハ >::::>-' 、 } ∨::::::`ーrr‐'/ / /
V∧/:¨丶 ヽ、 人ィノヾニニム}/ __ ... - ' / /
}/:::::::::::::::::ヽ、 `く-v\ , ィ::':「 , - ' /
./::::::::::::::::::::::::::::::\ \ }ヽ-≦::::::::::ハ { /
「必要だったのにぃ!」
ユーフェミアが死んだ時にはこんな顔芸しながら変なことを叫んでみたり・・・
何に「必要」だったんですかねえ?(すっとぼけ)
オナニーくらい、みんなやるやろ
. ´  ̄ `
/ .
. \
/ i ヽ ハ
' / _/ li ! ト、 Vハ i
i /  ̄ X! リ !千ハ Ⅵ !
| i / ∠__ル' / .:j ハ N !
| | X/芹芋芋 /芹芋i /j| |
| N 〈 j 匕 j/ ヒ.j レイjル' |
ト、 ∧ハjKi\| . /N{ /j
. 从j///∨j/トv ト . u cっ . イレ'ハ//リ
人//////j//| /≧ --<i j//リ |//
. X'へ/ 乂j{ ̄} 「/jル j | ル' レ'
/.::::⌒ マ!\j /.:::::`X jイ
/⌒X .:::: ::: :::`マkヌス.::::::Ⅵ
「何というかこう・・・引く」
ノーマルな男女カップル同士が別に友好的とは限らないのと同様、
別に百合同士だからって仲が良いとは限らないぞ!
>>1579
,......:::::::: ̄::::::::.....、
,..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
,::::/:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::,::::::..
/::/:::::::///7///7//7/-、::::l::::::::.
,:::,::::::::/::::::/,:::::::/::::,イ:::::l:::ヾ,|:::::::::,
l:/::::::/::::::/_:::_::/::::/ l::::イ:::/:::l::::::::::.
/::::::::{::://:/,:::::/ ,:::/,-/、l:::|:::::::::l
/ イ:::::::::l , ィ云rzl:/ / l:/ /::/|:::::::::,
. |:::::::ハ. 弋z(ソ ,ィテ心、,::::::::::,
. |:::::::l、', ' 弋z(ソ/,:::::::::,
,ィ|:::::::|:::.、 - 、 //::::::::ハ
/:::::!::::::::,:::::::ゝ、 ,.. ィ:/::::::::/:::::ヽ
/:::::::::::,:::::::::ヽ:::::::l77 ュ77/l:::::/::::::::/:::::::::::::..
/::::::::::::::,-、:::::::::',7//// T////,7::::::::/7`ヽ、:::::::::..
/::::::::::::::::/:.:.:.:\::::::∨/´ {_}_--,/:::::::,イ:.:.:.:.:.:.:.\-,:::::..
/:::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::. ///l l_/::::/>:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./::::::\
「勿論誰でもやるし自由だけど」
「キモイと思うのも自由よね?」
なお彼女たちは偶々両想いだったから問題になってないだけで、
人のことを言える性格ではないがな!
. /:i:i:i:i/..................................\......∨:i:i:iム.......... //////┐
. /:i:i:i:i/...............,.....i........i..............ヽ....Ⅵ:i:i:iム.ヽノ/////...\
|:i:i:i.イ....../..... / ....|....../u .................... |:i:i:i:i:∨/ィ´ i'/| 、7⌒
ノ/..'...../ .......|...../|..../ー\..、‐-i.......|:i:i:i:i/'/;′ .|'/|....\
/....ィ|.....|......i_ムィ´ |../ _ヽ\| ......Τ.//,;′ l'/|....ト、
レ:i:i:i:|.....|......ト!┼ uレ u yzzzzzz ...... |7r'´,;;;;;;;;;;人'|....|
. ∠:i:i:i:i:i|...i.l......⊥zzzt ` ゞ彡ィ..........|/| ,;;;;;;;///....
/.イ..∨ヽト!.....|` ゝ=″//// ///レi ......'/|;;;;///..........
' !...∧.......\!、//// ′ , u|... j/レ/// }...∧....
Ⅴ |....i...........ト u ゝ、_ / u/| ...///// っ .../ ヽ
|...ム...l}}ノ u > __ . イヽ,⊥///// u レ
!./ニⅦ{′u r=寸===‐く:ir<、\/⌒ヽ.
. ′/ ̄`ヽxゝ-‐^寸¨¨´/ヘ ヽ ∨ ‘.
. / //ヽ 〃i| /「,、\ / ⌒ヽ‘.
.< ̄`ヽ // u {{。j| Уヽ ./ \
/ 、 У〜、 ゞィ>'´ ∨ / )
\,.x===-y.:て〃ヽゝ''´ <〕 | _ハ /==ミ /
r</ 八{:::(〃/ ´`丶 )ミ彡ヘ´ ̄ヾtノ┘
{ Κ / ノ:({i人 ー―r' | \ \
`⌒ヽz>''´ {ヾ≡ヲio77777 〃| \--、ヽ
「えーととりあえず」
「ユーフェミア型自動人形を宛がっておくね」
「ユーフェミア自身はノーマルっぽいし」
恋愛関係は変にこじれそうなら自動人形を宛がっておく。ローマの標準的収容プロトコルである。
前にも嫉妬団(男女二名)も自動人形プロトコルで収容できましたね
>>1583
/:::::::::::/::::::,...-―――-- 、::::::::、:::::\
/:::/:::::::::///////////,-―-- 、:::::::ヽ::::::\
/:::::::,'::::::::::///´、::::::::::::::::\::::::::::::ヽ_::::ヽ:::::::.
,:::::::::,:::::::::::,':::、:::::::::::ヽ 、::::::::::::::::: ̄:::::, -<_:::::、:::::..
./::::::::::l::::::::::,:::::::\:::::::::.、 `ヽ、::::、 ̄::::\:::::::::::\::::::::::.
:::::::::::::l::::::::::l:::::::::ハ:::::::、::\ ヽ::}_ヽ、::\::`ヽ、::::-,::::\
:::::::::::::|:::::::::|:::::::/ 、ノ::\::\ リ  ̄\7::、:::::\::::::::::::ヽ
:::::::::::::|:::::::::|:::::/_,.- ' \:::::.`ヽ、 ,.::-‐、、\::ヽ::::::ヽ::::::::::::、
:::::::::::::|:::::::::|:::ン __ `ヽ:、 イヘ、_ハ }' l:ヽ::ト、::::::\::::::::\
:::::::::::::|:::::::::|::/ ,.イ´ 、ヽ 辷_(ソ {:::::リ:::、`ヽ、:\:::::::、:`ヽ、_ノ:l
:::::::::::::|:::::::::|/ l、!∨ー(ソ l:::::::::::::\::::::::::::、:::::\ヽ::::::::/
:::::::::::::|:::,.-┴- 、 `ー ´ ` ノ:/´、 ー - 、_:::::ヽ:::::::::.  ̄
::::::, - '´ヽ ニ! .ト, , ,イ::( -、ヽ/三三三`ヽ、:::.
 ̄三三三ヽ lノ, `! 、__ ,.,<:::::::_{ `ヽム三三三三三三ヽ
三三三三ニ}ゝ' /イ-,ー '::≧ ー - ´ ┴---{ )二`_l三三三三三三三
三三三三三!` ̄ /::::::::ノ三三ニ|k三三三と,..---ヽ三三三三三三三
三三三三ニ/ ̄ ´:- '"´三三三ニl 、三三三三三|:.:.:.:.:.:..:/ー、三三三三
 ̄ ̄ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l }三三ニニ-,-、ニニ、ヽ三三!:.:.:.:.:./  ̄ ̄\三
\:.:.:.:.:.:.:.:/ /三/イ三/イ∨、三\三三|:.:.:.:./
`ヽ、:.:.:l l三∨ー '三/三ヘ、/:.:.:.:\三!:./、
:.、 ヽ:.| |三/`ヽ//、三/\:.:.:.:.:\l ヽ-―――――
::::::::.........、 | //:.:.:.:./イ:.:.:/ l`ヽ、:\:.:.:.:/ ',::::::::::::::::::::::::::
::::::::::/:::::::::::丶、 / `´\:./':.:.:.:.:./ l/´.ヽ:.:\' !\::::::::::::::::::::
::::::::/::::::::::::::::::::::`, /イ`丶、:./ / ', ∨' ヽ> , \::::::::::::::
::::::/:::::::::::::::::::::::::::、 l /、::、 l::::::::::::
::::/::::::::::::::::::::::::::::::::.、 |, / /::::.ヽ ,:::::::::::
:::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::ヽ、 、___ ,'-― ''´ -‐ ' >::::::::.、 l::::::::::
:::l:::::::::::::::::::::::::::::::::/|::::{、 ` ー-- 、 ー{、- -―― ''´l\:::、:::\!::::::::
「実際良く出来てるしね」
「愛に愛が返って来るとは限らない以上」
「誰でも愛してくれる自動人形は便利でしょう?」
五色の立法府レベル2(五色の文明郡で議論して、魔法的強制力を持った国際法であるギアスロウの制定改廃を行う): 五色の立法府レベル2(五色の文明郡で議論して、魔法的強制力を持った国際法であるギアスロウの制定改廃を行う):極めて危険なスキルの取得禁止を含んだスキル条約の制定
/: : : : : : : : : : l\ : : ヽ: : ハ: : : : : ハ
// : : : : : { : : i : j ヽ _:ハ: : : }, : : : : : :i
// : {: : : : j! : : l: リ, ´ ̄ヽ: : :、 : l}: : : : : : l
':{ : : ji: : : : !i: : :j / , = ヽ: lヽノi: : i : : l i
ハ: : :j〉ト、: l i: : リ ,彳示ヽ lノ : : ト,ヽ!: : i: !
l: 乂:´:!ゝムr!、';ノ/ 'ヘz::::リ ' ! : : : l ノ! : ハ 、
i: : ゝ: ハ{ヘ::::ぅ ゚ " ,: : : : :レ: j: : jイ: l
,: : : `:ハ ヽ" 、 i: : : : :l: : : : ;' ゝj
! : : : : : ハ _ - ‐ ´ l: : : : l!: : j!:i
l: : : l: :i: : '. .、 , イ{: : : ハ: :ハ!
ハ: : Y: { : : : : > 、 _ , イ 'ゝ、 l ゝへ
l 人: :ゝ,ゝ: : :i\: iヽ : : l / . . . .\
r 、_ =‐ ´) jノ `ー-` \{ `_ ィ´_j / . . . . . ,.<ヽ
ゝ ̄〉、 ` r ´ , < . 」 . _/ . . . . . /:/. . .>、
_,f.7/ .`ハ ヽ_ ィ´.r ´  ̄ /. . . . . ./:/_,. <:.:.:ヽl
( イ/ , 、j ∨´ ,ノ jイi. . |´ ̄ ̄ ̄/. . . ..../:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
ヽj/ ゝ、 ` ーく ヽ ,イ.i::i. . .i ̄ ̄ ̄/. . . ./:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,.:.-‐:.:}
! /ヽ `! i:.:i. i:i. . .j! /. . ./::イ:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.i
/ ´ j、 l j:.:.! i:i. . i ./. . ./:::// :.:.:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{
/ ノ ヽ ,イ}. /j:/i. i:i . l . /. .../:::// .:.:.:.:.:.:l:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
/_,. <:.:.:ヽ /:i´:.:.〉i:i. .i /. . /::://:.:.:.:.:.:.:.: !:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
/、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、/:/:.:.:/ ,i:i. .l ./. ../::://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
「ところでこのスキルを見てくれ!」
「こいつをどう思う?」
ソロモン(マギ):自由平等希望導士:総ての種族が自由に平等に希望を持って生きられるように導く。つまり自由と平等を与えられた獣同士の弱肉強食の世界を作り出し、その中で絶望したら排斥する。
ベルウッド鈴木:緑導師:自然と伝統を愛し希望を持って戦える道へと導く。つまり自然と伝統を愛するあまり発展を阻害し、根拠の無い希望で人々を扇動する。
ロドコルテ:発展導士:輪廻を発展へと導く。数が増えて転生回数が増えれば何でもいいし個々人の悲劇も気にしない。
ヴィーガン:菜導士:菜食主義の道へと導く。望まない者も無理やり。
プリティベル神:宗教導士:宗教者を楽園へと導く。宗教者にとっては余計なお世話で、無心論者はローラー。
セイバ:自由導士:人々を偽りの支配から解放し自由の道へと導く。その結果どうなろうが収拾不可。
ビッグマム:総ての種族が自由に平等に生きられるように導く。つまり「他人が俺と同じになれば良い!」
発展を阻害する要因が多いですね
あと自由と平等というワードが散見。
赤緑的に感じます
つまり、他人に暴露させるシロモノないって事です
>>1587
/ ヽ
/ / ゚.
/ / N{
/ .: ;^ヘ i i i
.' / i / / ‘, | | |
{ / :| _/_/____ ‘, | ! ト、 i i |
∨i / :l { / /__、\\ :|斗-ァ―-| l {
| l! Ⅵ-=彡' `弋zリ¨ヽ ヽlVr===彡| /.: ‘,
∨{ /{ V |  ̄ i ノイ i ‘,
\{ \ ト、| | /|: / \
/ヾ ‘, 〈| / V \\___
/ / ヽ 、__, イ ト、 }¨¨´
/ / \ `こ´ / :l | ‘, /
/1: / /\ / /l | V
|: / /\ ` ー‐´ / / :|
|/i }! ∧ >―-、r< { ハ}
_,.V | .'/∧ /`^ヽ /∧ / ニ=- ..,
__ -=ニ | i//∧ ./「 ̄ i| ゚.///ハ } / ニ=-- __
__ -=ニ ‘, } |///ハ ./ :|i_ l| ∨//,}ハ'′ ニ=-、
「発展を阻害する要因が多いですね」
「あと自由と平等というワードが散見。」
「赤緑的に感じます」
「つまり、他人に暴露させるシロモノないって事です」
「ケテルクラスオブジェクトとして収容するべきかと」
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「そうだね。僕もそう思う」
「黒幕諸君はどうだい?」
l:.:.:.:.:/ .:.:. |:.:.: |.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:/│ |│.:.:.:.:.:.:.:/| .: /| |\ :. |\ :. |:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:
. l.:.:.:/ l:.:.: /|:.:.: |.:.:.:.:| :.:.:.:.:. /l | │| .:.:.:.:.: /l | :/l | |│\|│\|:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:
. l:.:./ l:.:.:/ :|:.:.: |.:.:.:.:| :.:.:.:.:/l l | │| .:.:.:.:./l l |/l l | |│ |│ | \.:.: |.:.:.:.:
l:./ l:.:./ :/|:.:.: |.:.:.:.:|.:.:.:.:/l l l | │|.:.:.:.:/ :l l l / ̄ ̄ `ヽ | ゙,:.:|.:.:.:.:
. l/ l: / ://|:.:.: |.:.:.:.:| .: //  ̄`ヽ| .: / l l { ノ l|/ `ヽ:
l l:/ :// :|:.:.: | :.:.:l| :/ { ノ| :/l l ^'‐---‐ lxく^ヽ |
l/ :// |:.:./| :. l |/ ^'‐--‐ |/ l } } }|
// |:.:.| |:. l〉 l/ / //:
. / |:.│|:.l ∧ U l/ /l:.:
. | :八|l\∧ l∩/| l
. |/ \ ∧ l.:l |.:.:.:| l
|\∩_ _.. ''"~ ̄/ /.:.l |.:.:.:|
|:.:. l |:.| \___/ /| .:.l |.:.:.:|、
|: /l |:.| l\ / |.:.:.l |.:.:.:| \
|/l l |:.| |:.:.:l丶、 / | .: l |.:.:.:|
「・・・凄く・・・ヤバイです・・・」
「特にこう最初の一つ目には凄く見覚えが・・・」
. - ─── ─── - . . - ─ 、
´ ヾ´ ヘ
. ´ 丶 ヘ
.., ' ヽ ゝ、
:::,.'l ヽ. \
/ :::/:::l 、 ヽ ヽ
_j_ :::/ :::::! 、 ヽ ヽ 丶
:::l. ``7 ー 、', ::::,、 :ヽ ヽ、:::::ヽ ヽ i
:::::il ::j:::::::::::゙ヾー 、i!ヽ ::::ヽム-t "i. i i l
:::/i! :::ル=====xヽ、::!`ヽ : ":iヾ.ヾ:::i i i l l
:::j::i! ::/ ,. ─ 、 ヾ.、`;;;;;ヽ. :::::j==ミi ::} ∧.| l l
:::l:::ヾ i!_ノ:::::i ゛:;;;;;;;;ヽ :/だ` i!:i! l:::l.j. l |
ヽ :::l:::::i! 弋辷.ソ ...::::;;;;;;;;;;;i/.弋zソjij /:::l' l |
ヽ::i!::::ミ ===''" ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::'/ ./:::::l l |
::ヽ}::::::::::::::::::::::::::::::::::.'''''''''''''' / ,イ ::::ノ i l l
i :', , -─‐‐ -------- 、  ̄ i!::::::::: l l l
i! :l / . --- 、 ____ ヽ i!::::::::: l l l
:i! ::i! i ´ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾi /:、::::::: l l l
::{ :::i! i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i! / ::::i::::::: l l l
:::! :::i l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::y′ : l:::::: l l l
:::::l ::i l :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / ::::::::: l::i l | l
::::i! :l ',_ ::::::::::::::::::::::::::::::: /l:::::::::::::::::l/ヽ } | l
:::::i\::{ :::` 、_ :::::::::::::::/ l:::/i!::::::::/.. Ⅵ. / l
:::::l ヾ、 ::::イ-`_‐_- " l/ l:::::,.'゙i::::: / l
、 :::l- ─‐ 7.-r、‐.7.ゝ ̄ノ! l/ ./:::: / l
/ヽ :::i!.////j_ -‐゚/ i ̄ ̄i!'l /:::: /l l
// ヽ {////l/// j/ !////' l__ /:::::::: / l l
、__ ヾ、///L. _ '//`ー 、_ , ;゙-`ー 、 !::::: / j l
//// ̄ ー‐゙ヽ、_: ̄ ̄ ̄:::ヽ//////`ー -‐─ 、i l
////////////|::::::::::,.:-‐:、j///////////////`ヽ l
////////////゚、_,'T:、:::::::::i:',//////////////// } l
//////////////!::l:::i:::::::::i!::',/////////////// i! l
//////////////l:::l:::l:::::::::l:::::ヽ////////////// l l
「確保!収容!保護!」
思えば原作でもクリームヒルトというk-クラスシナリオを引き起こすケテルクラスオブジェクトを収容していたなあ・・・
本人もユーグリッドだけど。
__ ___
__ ィ:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:...、
..:.:.:./:.:.:.:.`:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:./ .二二二 \:.:.\
./:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:/:.:.:.:./ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶!:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:/:.:.:.:.:′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\〉:.∧
':.:.:.:.:.:.:.:.:. ィl}:.:.:.:.:.:|:..:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.ヽ:.:.:.
i:.:.:.:.:.:.:./ 7:.:.:.:.:.i:{:.:.:.:.:.:!:.ト :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:|:.:. Y.:.:.
|:.:.:.:.:.:〈 /|:.:.:.:.:.:l:.!ヽ:.:.:.|、| \:.:.:.:.:.:/:.}:.:.: |:.:.:i
}:.:.:.:.:.:.:.`X !:.:.:.:.:_l_|_\! \ ';.:.:.:.ムイ:.:.:ヌ|ヾ:|
|:.:.i:.:.:.:.:///゙|:.:.:.:.:.:N ` ー一 ∨/ ノ}:.イ.!:! !!
|:.:.|:.:.:.///ヽ|:.:.:.:.:.:| ==彳:.レ|:| ||
l:.: !:.:〈/八 「|:.:.:.:.:.:|\==≠’ 、 从:| |:| リ
l:从:.:.:.〈/:.:.:.|:.:.:.:.:i:| } ___, /:.l:.:| |:|
){ l:.:.i:.:.:.:.:从:.:.:.:.l《 乂___ (_V イ:.:.l:.リ |′
x=ヘ:.ト :.:.:.:.厶:.:.:| `ヽ /:.:.l:.:ノ:′
′ \\:.:.:!:ヽ:ト--z====ミ }ヘ:.:.:∧ \
/ ヽ: Ⅵ: : :\| |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i〉:ヾ{:¦ ハ
.′ 、 }: :i:i:i: : : /ゝ-----く: :.:i:i: | ' i
{ \ ゚,i:i:i: :./ V:i:i: l′.∧
゚, 丶 ヽ:i:i: :} V//! .∧
「同意見ね。議題に挙げたってことは対策は考えてあるんでしょ?」
「早く教えてくれない?」
, -―==―- .
. /´  ̄`ヽ`丶.
/ / ∠ニュ 」_ }
〃 , -‐ x ″ ̄ ,x -―‐- `丶、
/ {i / / //:::::::`ヽ、 ヽ\
, / /ァー==ニ´ /::;:::::::::::/ 丶、 ))
| /::::/ ――=''´ " ::::::/ ヽ _l::::く´
_.」〃::::::::; {/ !::、:::ゝ
-‐  ̄ フ::::::::::::::| ィ -―-` - _ |::::::\
i ‐ 、 /:::::::::::::l::::! u ,、, 、_ ´ `'i::::::く´
‘. \_,> :::::::i从::j ::ノ ^' |::/
ヽ. ヘ\>:::八 ゝ ' 、_ 八
\ | \ ̄/` ¬:、  ̄ ̄ ´ /
ヽ / Yヘ ̄}::r t> /
i::.、 〃 | \ } ヽ ≧::... _ イ
| / | | ヘ、 | 〔´f¨´|
\ | \ | ヽ| ノ――- 、
\ l / `才::::::::::K l \
「えーと・・・結局何が悪いんだ?」
佐々木王「つまり、ポケモンを排斥したりする」
「よし殺そう!」
_
,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!i.:.:.:.:.:.:.:.:.、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/-、∨: i!: : : : :.i
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/r=ミ V从ヽ:.:. :.|
. /.:.:.:.:.:.:/ヽ.:.:i Vrソ ,r=ミ i.:.:.:.:|
ハ.:.:.:.:.:.弋 )ハ, Vr刈:.:.:.人
. j .ヽi从.:.:.:.|\ 、__ /.:./.:.:.}
レハ > _\ヽ イム从ノ
/: l ¨≧, i r==`、\
/ |:. ∧ ∧/| r==ミ. 入
/ヽ: :l: : :.∧\>//< il : \ }
/: : : :.i: :\: :.∧ \//l l : ィ===ミ
. /: : : : : l: : : : :>:∧. ヽ/ .l: :|: : : : : i
/: : : : :. :.l: : /: : : :i\ l: ヽ: : : : |
. /: : : : : /:.:. :\: : : :| \ /.|: : i: : : :λ
/: : : : /i:. : : : :. :.\: :l ゙ |: : |:.: : : : i
. /: : : : :} ヽ : : : : : : : ヽl |: : {: : : : : l
{: : : : : :.\ \: : : : : : : l |: : :ヽ:.: :. :.l
\: : : : : : :\/: : : : : : : : l .|: : : i \:.ノ
\: : : : : : :\:. : :. : : : :l |: : : |
. \: : : :/⌒ヽ: : : : : :.l .|: : : |
/\,_ii__/:.:. : : : : :|. |:.:. : !
ヽ:.:. :. :. : : : : : : : : :.| .|: : :.ム
`ミ: : : : : : : : : : : /TTTTi: : : : :ヽ
/ヽ_: : : : : : : : / ̄ ̄ ̄ヽ: : : :.<
. / `=‐- _/ ヽイ i
/ \
. 〈 ヽ
~7 /
゛=‐、 __/
├─、 _r=、 /\_/ |
| ` -´ | ヽイ |
「だろう?」
「これに代表されるように、スキルは便利だが危険なものでもある」
「が、特にそれを規制する国際法は存在していないんでね」
「収容のためにギアスロウで法整備したいと思う」
「五色の立法府でご協力頂けるかい?」
一同「「「「「OK!」」」」」
「素晴らしい。では話を詰めようか・・・」
最大の問題はこのクラスのスキルをいきなり取得してしまう事が偶然あり得る事かも
>>1595
/:. :. :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.
/ :. :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
. / :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
. .' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!: ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
. ,'.:.:.:.:.:.:.:. i:.: : i.:.:. |i.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.': ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
|.:.:.:.:i:.:.:.:.:|.:.:.:.|:.__:||:.:|!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/____ Ⅵ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :|
|.:.:.:.:|.:.:.:. |  ̄|∨.|Ⅵ∨.:.:.:.:.:.:.:.: /´ Ⅵ ̄:.:. i:.|.:.:.:.:.: : :|
|.:.:.:.:|.:.:.:.:ヘ;.:. |: Ⅵ Ⅵ∨:.:.:.:.:.:.:/ Ⅵ:.:.:.:.:|.l.:.:.:.:.:.:.:.:|
. !:.: : |:.:.:.:.:.:ヘ_,iィチ云ミ、∨.: : :,:′,.ィチ云ミ刈_:.:.:.j:i..:.:.:.:.:.:.:.j
. ',.:.:.:.∨:.: i.:.:|Ⅵ{::廴リ::! V/ {::廴リ::}j/.:.: /リ:.:.:.:.:.:.:.:.i
. i.:.:.:.:.∨.:|:.:.iハ代:z少j し乞::リ リ.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
. i.:.:.:.:.: ∨V:ヘ `ー‐'′ `ー‐'"/!.:/;イ:.:.:.:.:.:.:.:.: i:!
. i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト:ヘ/ ) 〈 /.:j/:./i:.:.:.:.:.:.:.:.: 从
j从.:.:.:.:.!:|: l ::/ /、 、______, /.:.:.:.:/:::!.:.:.:.:.:.:.!.: ハ:ヘ
/ハ.:.:.:.:.:i:|:. i/ /::::ヽ、 ヽ_ソ ,イi:.:.:.:/:::::i:.:.:.:.:.:/:.:.:! `\
. / ′リV:.:.:i:ト/ /⌒ヽ_::> イ`<!:.:.イ::::::从:/:/:|:.:/!
\リ/ ヽ、j: > < :| !:./ヾ(jj:.:./イ |/
j__ ,、〉 ,|/ (jj:./`:.:.:.:'..、
. ,..、.:.:./:.:.:.:`...、 //ー 、 ,. -― ´ (jj:′:.:.:.:.:.:.:`ヽ.
/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:く´ (jj:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
. /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉 (jj:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
「スキルは偶発性もあるけど」
「ジョブは意図して転職しない限り得られないよ?」
__ ___
.ィ//////ヽ >.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.< ,.. - ― -.、
´ ̄ ̄`ヽ///\ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\__,,.ィ/////>=- ミ、
\///:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.//////////
∨:.:.:.i:.:.:.:.:{:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:',:.:.{///////./
/:.:.':.:.:{:.:.:.:.:、:.:.:.:ヽ:.:.\i:.:.:.:.:i:.:乂///>''
/:.:.:i:.:.:ハ:.:.:.:.:ト、:.:.:.\:.:}:.:.:.:.:|:.:.:.:.',:.:.:.:.}
,:.:.:.:.|:.:.'-‐ヽ:.:.:.',-\‐:.:.:.|:.:.:.:.:|:.:.:.:.:i:.:.:.:.:、
i:|:.:.:.|:.:ト.,ィ弍ミ、:.! ィf沁、|:.:.:.:.:!:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:ヽ
{:{:.:.:.|:.:.《 ゞソ ヾ マ沙 》:.:.:.:.!:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:\
|:.、:.:.|:.:.:.} , , ' , , , ノ:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:}ヽ _ノヽ:.:.:.\
乂!:.:|:.:.:ハ イ:.:.:i:.:./レレj////}//}/{:.:.:.:.、
ルイ/.|:.:.|:.:.:|/ヽ ` ´ .イ|:.:.:{∨////////////レi:.:.:.:ヽ
_ト、{////|:.:.|:.:.:!///>- < __jヽi///////////////,レ:.:.:.:.:、
乂//////|:.:.!:.:.:|///////}三.ト///////////////////〈:.:.:.:.:.:.\
、_>//////,j:.:.:.:.:.///>''"´ __{////////////////////.ト:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ゝ///////,:.:.:.:/// `ヽ >////////ヽ{∧///////人:.:.:.:.:.:.:.::.
__{////////:.:.ノ/ "´ ヽ//////{::::/: : : : :';:ヽト/////ミ.:.:.:.:.:.:.::
ゞ//////>''" jイ////.ハ::〈: : : : : :〉::i/////ハ{.:.:.:.:.:.:.:.:
> ´ _ソ レ!///,ト{:::::',: : :/:::;'////{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
´ ,..: ´ j/ヘ/|:::::::::ノイ::::::::///ト{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::
/ / }/!:::::/: : }:::::/`ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
′ / //i::::::i: : : :j:::::'///{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/{ , .イ/: ;::::::{: :/:::////,乂:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:
.{/乂 { ///: /::::::::0:::::::///////,\:.:.:.:.:.:.:.',.:.:.:
∧: :、三≧=- .,,__ ',__ ,,.. -==≦三三彡:´:./:::::/: :i::://////\//∧:.:.:.:.:.:i.:.:.:
///ヽ: :.マ∧: : : : : : : :ヽ: : : : : {//{: : : : : : : : :イ:::::::{: : : j::,////////}///}:.:.:.:.:.:|.:.:.:
--rィ,´ ̄ \:マ∧:_:_:_ :>ィ个ヽ:._:_:.マ∧:_:_:_:_:_:/::::::ヽ::レ.::::/--------------------
V 、__ __{/////////<\::::ノヽ::/: : :\::::,. .-― ァ:::::/、\
`ー へ////////////ハー= <::::\: :_ノ::::::::>=イ::/ .ィ / /
フイ/ヽト、ハト、{ ` ̄ ゙''ー-- == < `¨´ ̄ ´
「えー、五色の立法府参加文明の皆様」
「このたび重要なジョブが新しく発見されたことをご報告します!」
,rzzz、zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz.ァ
zzz、 . - ― - . /\ニニ>----------------〈
ニニニ\ . ´ \ /\ .У´ニニニニニニ/  ̄ ̄ ̄ ̄ /
ニニニ./\ / / rく二>====〈ー〉〉. Y ∨ニニニ./ /
ニニニ〈 .〉――――‐_、/ / / ̄ ̄ / } ̄ .∨ .| / ̄ ̄ ̄__ / ̄ ̄
\/: ̄: ̄: ̄: ̄: :ノ./| ′ //}/ .| .i i l .レ ,.ィ≦: : : >、
___∧: : : : : : : : : : /} | | -=≦}./ /}ハ.|、.| ト、.| /彡': : |/: : : |__
.∨ : : : : : : : : : 从叭 | ≧x/} /ィ≦ .}八ハ二二{_: : : :|:/: : : : : : :| : \
\ .___\: : : :,< ̄ヽ| ∧ 《しリ j/ .込リ/ /-------∨:/ : : : : : : : : |: : : ∧
: : \ /: : ,< >‘ ̄ ̄V {ヾ ' イ} /{ ̄ ̄\____|/: : : :: : : : : : :|: : / :∧
、: : : :〉./: :_∧>’ ___.」V |込. ー ' /::}/人 ̄∨___./ : : : : : : : : : : |: : : / :∧
: \/ /: //| | 「 }:::::::::::::> .イ:::::::/{、 \/∧\.: .: : : : : : : :|: : : : / :∧
: : / /: :∨∧_|___| , -=ァノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ\. \|: : :\: : : : : : : !: : : : : /: : \
: / /: : : :∨/__ /: : :/::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::}: : \___ ノ:l、 : : : \: : : : /: : : : : :|: : : : :.\
/ /: : : : :_:_:_:_:|\/: : : : :{:::::::::::::::::::::::::::′::::::::::::::::从 : 〈:_:_:/: :〉\ : : \: 〈: : : : : : :l: : : : : : : \
_/ : : : :////\\〉 : : : 人:::::::::::::::::::::/、::::::::::::::::/ : : : : \_:_////.\: : :\\: : : : :|: : : : : : : : : \
': : : : :///////Vノ: : : 〈: : ≧=--.<:::::≧=-=≦ : : : : : : : : \//////}: : : : \\:. :.|: : : : : : : : : : : :\
: : : :.〈///////: : : : : :/}≧=----=≦:::≧==彡′ : : : : : : : : : \-=彡': : : : : : \\:!: : : : : : : : : : : : : :\
バーンちゃん「それは導士系ジョブ!」
バーンちゃん「他者を導くジョブです!」
バーンちゃん「導士系ジョブは総じて個人戦闘能力としても優れていますが」
バーンちゃん「それ以上に重要なのが、導いた仲間の成長を促し、強化できることと」
バーンちゃん「導いた仲間から好かれるようになり、統率を取りやすくなる点です!」
バーンちゃん「これが何を意味するか?皆様ならお分かりですよね?」
,ィ
.く/ィ===ミ、_
,イミ'////////,ヽ
了l//A//Ⅳ/ハ'ハ
〈>、 }リ/lィミ.Ⅵ|ィミi//} `
VA .l从ゞ' 、 ゞ'.lイl|
. V∧. _....:--..、 イ从`
V∧ __く:=ニ=-:::::::::::::冫
.マУx'‐ミ三ミx、::丶〈
ノ/.;,'ノハ ヾ//ヘ.}!Y〈ヽ
.〈/∨:::::::∧,i ヾ:∧|l} .l
;':::::::::l|:/.: ヽ∧_ |
.i::::::、:::l|'::'::´ ̄¨::.Vハ`::,
j:::__:ハ|:::::..::::::::::::::ヾハ::::
〈:::::::::`::{::::::ニミ::::::::::i::ヾ';|
ヽ::::::::::.\:テミ、__:';::::ヽ!
\:::::::::/ /.:::::::::::::';:::::∧
.ノ:>/ /.::::::::::::::::::;::::::ハ
l::::::/ /.:::::::::::::::::::::i::::::::::l
冒険者は少数精鋭といえば聞こえは良いが、
裏返せば軍隊のような大集団での統率が取れない連中でもある。
突出した戦闘能力を持つとはいえ
大規模集団戦に向かないその性質は軍人にとっては悩みの種でもあった。
どうにかその辺を克服した五色の連合軍ドクトリンにしても、
冒険者には最前線で好き勝手に戦わせて、正規軍は後方支援に徹するという開き直りすぎた運用である。
これ、新しい指導者が現れて現行政府を滅ぼしてしまう
,-‐‐'''ヘヘ、
/辷_____゙ ゙ヽ
ji l二==、\ | _∩∩
「 リ ヽ、 _ |,'^│ ---二三(◎)
__,, ― 、_ r/ ノ '''''"'''ヽ/ _j'エ゛ ̄::〜'''::::::-::'::::::□
/ `': ト、__i_ (O) 只 ヘy‐''"::::::::::.._/二⊃_ --‐"
./‐‐--、_ ヽ、ヘ 、"'//(O)、__..-/^/ lノ'´
{::::_..r'´l \,,\,;;;;「 ,---‐' ̄ '" l__,./
弋′ ,-‐‐">--‐ニ.回口田田,-‐"´
./ヘコ 、 :(::::::::::ノ /::::| / ヽ、
ノ ?U `'''ゝ、ノ ヘ::::ヘ _ .,-‐'´ヘ .. ../ヘ、
│ '、 〈 ヘ::::ヽ-ム......__,, l'´::::::::::::〉
││ ´"''''‐‐‐‐iク′ `''─‐′
一方の正規軍は、集団戦には適するものの、
個人戦闘能力が微妙だ。
いや勿論、プロの軍人である以上弱いとは言わないが、
冒険者やそれと並ぶ化物たちと比べてしまえば見劣りするのは否めない。
数で囲んで棒で叩けば勝てる程度相手ならとにかく、
ダスクフレアのようにぶっ飛んだ個を相手にすると非戦力化してしまうという問題がある。
. . . . . : : : : : : . . . . .
. . . . . . : : : : : : : : : : . . . . .
. . . . : : : : : : : : . . . . . .
: : : : : : : : : : : . . . . . . . . . : : : : : . . . .
: : : : : : : . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
: : : : : : : . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . : : : : : : : : : : : : : : . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . . . . . . : . . . . . . . . . . . . . . . . . : : : : . . .
: : : : : : : : : : : : : : : : : : :i .:i.:. . .i. . . |. . . . . i | j . . . i :i. . .. . ....i . . .i i .i i
¦: : ; : :.:i: : : : : : : : :.::i|¦i: : |: : : |:. ⅰi i | i :| | | :| i :i :i | i | i i:| :| i i i :i | i
¦i ¦: : |/i|:.:: :.:|: : :.i|¦i〕:▽: :.:|:i | i匚¦ :i j {| | :| i i || : : : : : : : :|「`| i :| i :| | | | | |:| :| | :| |;;>| i | | | i i j_
¦i ¦: : |/i| :i: ::| |:「:| |::¦|: : |:|: : |:|>| i : i¦: |¦ :| |: ::| | : |〕: :{:廴O : : : : |iノ| | :| | :| | |> | |\|:| :| | :| | :|]| |:i 「:| | ̄| | i |「|
¦i匚i: :.:i¦ы|: ::|]|ノ,,|_|::¦|: <|:|: : |:|: : | i : i¦: |¦ :|)|: ::| | : |¦ `Y迩h : | i| | :| |>|匚:|:| :| |\|:|<::| | :| | :| |<|:| |_| | ̄|i| :| | |Lj|
::|¦ |: : ¦i :i| |: ::| |: ::| |::¦|: : |:|: : |:|: : | i : i¦: |¦ :| |: ::| | : |¦: : ハ芥ハ: : : | i| | :| | :| | |:| :| | |:| :| | :| | :| | |:| :| | |:| :| | | | |
ノ:ЬノЬノ:Ьノ:Ьノ:Ьノ:Ьノ:Ьノ:Ьノ:Ьノ:Ьノ:Ьノ:Ьノ:Ьノ:Ьノ:Ь: ::{::Li::}: :::::Ьノ:Ьノ:Ьノ:Ьノ:Ьノ:Ь,ノЬノ:Ьノ:Ьノ:Ь,ノЬノ:Ь,ノЬノ:Ьノ:Ь
ハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}i:〈{i:ハ:i}:〉::ハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}i
j::j_j:j::j_j:::::j_j:j::j_j::::j_j:j:::j_j::::j_j:j::::j_j::::j_j:j::j_j:::j:j_j:j::j_j:::j:j_jj::j_j:::j:j_j: : } i:i {: : : :j_j:::j:j_j:::j_j:::j:j_j:::::j_j:::j:j_j:::j_j:::j:j_j:::::j_j::::j:j_j:::j_j::::j:j_j:::j_j:::j:j_j::::j_j
: : : . . . : : : : : : : : : . . . . . : : : : : : : . . "" .. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . . . . . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
【王の軍勢】
だがもしも。
イスカンダルのように冒険者を大集団で統率し、
戦術的な連携を取れるなら?
それは個人戦闘能力と集団戦能力を併せ持った最強の軍団ではないか?
それを可能とするのが導士ジョブなのだ!
yィvrイY ,ィ
v小代 :/:./:.辷イ
代弋ヾ: {: 从: ィ: :ムィ
vx乂:`:yー--ィ''''弋: :.ヌ,,__,
,, `'´ ㍉ミ` `ーtr一 ヾソ辷 ´'ヾ_,
川川川川川川川川川,.,'' .;;;(({:j 込八_少 j:{)),, `、川川川川川川川川川川川川
-=ニ _ 上上上上上上," .,;;;;;;yT≧´Y| |ミ ト:|;;;;;;;, X_>ー<、上上上上壬上上上
`<⌒ヾ二二ニ,;' `'';;;;彡:Y´ー三イ`j斗;;;;;;,' ミニニニニニニ>´>'´ )y ̄
≧ッ、 \ニニニニニ,;, '';;;;j込:辷アヤィ代Z;;;;;''´ ,;;`ニニニニニ/´ //
<ニ≧、_____,,;ヾニニニニ'';;;,, '' ,,. `ー-一< y'' ,;;;''ニニニニニ/ミー-==≦彡イ
`¨ー=辷示ヾニニニ`゙;,;;;;;,,,,.. ;.\〈 /.;' ,,;;;;; ''ニニニニ/ミ辷ー'''¨ z少
ヾミ\ニニニニヾ;;;;;;;;,,,,,....,;; ___\ ∠;; ,、≦ニニニニニニ/辷===一 _,ィャチ彡イ
ー-ッ__二ニ=≧ー-辷ー--- '';; ''゙ヾ'゙==========<''ニニニニニニニイ三三三辷==二ニ=彡'´
/ニニニ>ミ三三三 ハニニニニ弋_ノ======示=====弋_ノニニニ< l三三三>=ニニニハ
./ニニニニニニニ≧==イ {lー==一< { | } ヾミ辷彡' i 代辷=イニニニニニニニ',
ニニニニニニニニニニ込 弋 ハ↓イ 从 /ニニニニニニニニニニニ,
ニニニニニニニニニニニニ\ >ミ _____乂________彡' ./ニニニニニニニニニニニニヘ
ニニニニニニニニニニニニニニヽ ヽ {{ \ / }} イ /ニニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニハ ヽヾ、__{j⌒ Y ⌒j}___〃 ノ /ニニニニニニニニニニニニニニニニハ
ニニニニニニニニニニニニニニニニヽ. ヽ{l⌒ || ⌒l} ノ Yニニニニニニニニニニニニニニニニニニ',
導士は他者を導く者。つまりある種のカリスマ性を持つ。
と言うよりも、カリスマ性を持つ者を後押しするジョブが導士である、と言うべきか。
(ヴァンダルーさんも死属性魅了というアンデッドに対するカリスマ性が導士ジョブを引き寄せたのだと思われる)
よって個人主義の権化である冒険者さえも、
導士であればそのカリスマ性で統率し戦術的連携を取ることも可能だ!
しかも、導士によって導かれた者たちの成長が促されるため、個人戦闘能力も向上するのだ!
>>1600
、、、、
_≧シミミミミミヾ
、ヾ彡ミミミミヾヾシノヾ
〉彡彡彡ツーー゙""`ヾミl
彡彡彡ラ__ >-__ィ-',ミ
≦彡イ-ヾミイヾ///イ ',//イ
ヾ彡', 洲ヾ `フ ---'´ l
彡ヽイ彡ヽ ,ィ-ー-、 ,'
トイ 彡ゞ、__ィニトイメ、
,, イ/ | "´ヾミミミミミイヽ ´丶 、__
,, イ"´ ,' ヘ ヘヾ 〉 ` ヽ、
/ .,'. ヘ ヘl \ ヘ
/ ,' ヘペ、___ ,,,ィ" | / ヘ
/ ヽー--ッ ヘ |ヽ、 \
〉 / ヘ .| \ へ
l / ヘ | ヽ 、、 へ
| 、 `''''ト 、 ヽ ', 大 戦 略 .| ,'、 〈 ィ--ゝ--- 、 ィ-‐‐‐‐‐、
| ヽ ヽ .', |. ,' ハ // `ヽ 、 / |
| ヾ ヾ ', | ,' ハ / ` べ / く`ヽ、 |
| ___ヽ_ 〉、 ', | ,' ハ イ ___ヽl /ィ-‐' _/
| ∠二---‐‐‐‐ヽヘ/ ヾ ', | .,' ',、 ', ,,イ,,ィ-ッ-ー、 フ/ <"´
レ | |ヘ \,,-‐7ヽ | .,' ',` ヽ 、 / ィ / /`ヽ、 `ヽへ、
/ | ッ - 、 |ヘ ∠,,-ー''"', ',___ |,' ', ` ヽ 、 / /ヽ / //ヾ二_ ヾ ヽ
ヾ ', ` ヽ、`ヽ、', ∨ `ヾ、 ', ` ヽ / / 〉' /ヽ-' 7ッ、"\
/ / /,ヽゥ-ーッー'''"ヽl ィ-ニゝ-‐‐ ⌒ ヽ、 `ヽ、 ', //_ィヽ、 / ゝト、_,/ / \ ヽ、
\/ l // / ヽ ィ _|_ィ ̄ ̄` ヽ 、 `ヽ、___<`ヽ''ヽ ̄ ノ l,,ィ ヾン、_l ∠ノ ヽ 、 \
/ 〉 〈 l/ l ,,,イ、__イ ',| | ', |\、 ヽ ゙l lソ_,,,,,,,,--ー'ヽ `´  ̄ ```
/ l ヽ! 、/ /ヽ ソ l | ', |. `ヽ、__∠-ーーィー''"´ ヽ
然り!
これはSCPに対する強力な切り札となるが・・・同時に既存国家にとって最大級の脅威ともなる。
というか導士自体がケテルのようなものだ。
多くの人間を魅了するカリスマを持ち、最強の軍事力を持った者が
もしイスカンダルのような野心を抱けばどうなる?
革命だ!あるいは征服か?
ともあれ、新しい指導者が現行政府を滅ぼしてしまうだろう!
冒険者の時点でケテルしてるのに・・・
/:::::::::::://::::::::/:::::::::::::::::ヽ/::::::::::`丶、
/:::::::::://::::√::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::://:::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::://::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ
/:/.<::::::::/:::{::::::/::::::::::::{:::::::::::::::::::::::}::::::::::::ヽ::::'、::>
//::::\:::ヽ::::{::::::{::::{:::::{::ヽ::::::::::::i::::/:::/::::::/:|::::::j'´
〃 /::::::::::::::\::ヽ::ヽ:::{:`{≧ト、_\:::::i::/,,斗:j :/:::リレ゙
〃 /::::::::::;::'::::: \ヽ::ヽ代弋ツ>ーヽi/代ソⅥ/::/
.// ./:::::::::::::::::::/::厶{::::ミ j 彡´:::}
/:::/ ./:::::/:::::/ /〈/{::::|ゝ. ,イ:::::::}
/:::::::/ ./:/:::::/ 八;;;;`.{:::| \ - ‐ /´',::::::}
/:::::::::::/ ./´::::::/ ./ \;;.{::ト、 /> 、 _/ .',::::}
/::::::::::::::/ ./::::::/ ./ ヘ|;;;ソ〉〉{ .∨
/:::::::::::::::::/ ./::/ / /⌒丶 \;;;ヽ ハ.
/:::::::::::::::::::::/ // / /./::::::::::::::::::ヽ ヾ¨ヽ_人 _
. __________/:::::::::::::::::::::/ ./___,/ / ./::::::::::::::::::::::ヘ . ゝ、} .__`、 |.| ,rr-v┐
. /:::::::::::::::::::::/ ./ ./ .,イ .{:::::::::::::::::::::::::::ヽ:.{::::ヘ-ソ:::} Yつ|.|ノリ }──────┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ :::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄¨゙7/〈 ヤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ「}.:::::∨::::} })ヘ'|.|'{ /──────-'
/:::::::::::::::::::::::::::::{ ∧. \ , へ. ヽ:.:イト、ノ.ノ‐-゙|.|ノ___ ′
{::::::::::::::::::::::::::::::| 〈、丶 \ヾ、 } ∨_/√::::::::::::::::::/
∨:::::::::::::::: ::::::::| / `ヽ ̄ 〉 ソ``ヽ、::::::/
∨:::::::::::::: ::::: | / ``ヽ、 ヽ/ /〉/
ヽ::::::::::::::::::::| /ヘ \ 丶 / ソ
【マブラヴ日本】
「・・・まずいな」
民衆ならばあるいは新しい指導者を歓迎するかもしれない。導士とはそういう力なのだし。
だがここに居るのは良くも悪くも現行政府の代表だ。
権力の座から追われるのは困るし(黒並感)
また革命や征服による社会混乱は民衆の生活を脅かすという危機感もあった(白並感)。
白要素としても黒要素としても
このような事態はなんとしてでも防がなければならないのである!
__ ___ __
<//ヽ∠:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.ヽ__ ノ//>
\///:.:/:.:.:.j:.:.:.:.:.:.}:.:.:.V///
,':.:`i:.:.:i:.:/ ';.:.:.:.:.ト.:.:.:.i´i
{:.::.:.|:.:.|/ ― ヽ:.:.:{-\:!:.:!
|:.:.:.:|:.:.| ● \! ● l.:|
|::.:.:.i:.:.|⊂⊃ 、_,、_, ⊂l:.:!
i⌒ヽ:.:.:|::.:| ノ:.|/⌒)
ヽl|lllヽ:jハ:{ヽ、 __, イ:|ハl|lll /
∧|l||l炎爻ミY :、 Y幺|l||lハ
( ⌒ );ミ}.}: :乂== ┴=ノミ.( ⌒ )
「さてこの危機感の中で」
「ギアスロウを見てくれ!」
「こいつをどう思う?」
ねむい。ねる。
なら、首相や王が導士になれば!!!
むつかしいね
おやすみなさい
>>1608
___
___ >.:´.:.:.:.:.:/:.:.:.>...、
`マミー- 、__/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.`:.<
/:.:.ヽ//////ヽ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:∨////ノ|:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.',
,:.:.:.:.:.:.:.:.:.≧=≦.:i:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.i
,:.:.:.:.:!:.:.:.:!.:.:.:.;.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.|:.:./:.:./ }:.:.:.:.}
|:.:.:.:.;:.:.:/:.:.:./:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:/- リ:.:.:/
|:.:.:/:.:./:.:.:./:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.|/ /j/
|:.:/:.:./:.:.:./:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.| マ=z 乂
,:./:.:/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:! /
从幺斗爻ダニク从ミ:.:.:.:.:.:.| ___ ′
、_爻//////////////爻ィ:.:.:! ー/
乂//////////////////レ:.:!_ ィ.、
炎///////////////////く:.{:.:.:.:.{//爻
イ////////////////////乂 、:.:.:.V//从
/}/////////////////////爻 \:.:.\//ミ
,:.:.从///////////////////个 r≦三ミ ̄ '' <
,:.:.:.爻///////从爻: `ヽ从//从::\ー- 、 >爻イ
{:.:.:.:.ル///////{: : : : : : :}:::::!爻: :ヽ::::\ _`'' < 爻////ミ
!:.:.:.:.:レヘ爻从V:::.、: : : :/::::::i: : : : : :\::::::::::::::::::::::::\////,ミ
';.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧::::::::::::\/::::::::::|: : : : : : : :.ー-==t=r .: : ',∨从
ヽト}:.:.',:.:.:.:∧::::::::::::|: :\::::::!: : : : : : : : : : : : : :}::}: : : :}:}: : i
!:.:.',:.:.:.:.:ハ:::::::::::i: : : :ヽ:::i!: : : : : : : : : : : : :.|::|: : : :リ、: :|
|:.:.:.',.:.:.:.:∧::::::::{: : : : :|::::',: : : : : : : : : : : :/::/: : :/:::::::::{
j/}:.:ハ:.:.::i:∧:::::::ヽ: : : !:::::',ミ:.、: : : : : : //: :イ::::::::/ !
j/ \{:.∧::::::::::\/:::::::ヽ: :≧===≦r''i:´:::::::::::::〈 : ;
ハ::::::::::::{: : :\:::\: : : |::|: : ! {:::::::::::::::::::ヽ!
「それも実のところ問題でな」
「導士が国家指導者になると、極めて理想的な独裁国家になる」
「つまり、誰もがイエスマンになる。好き好んでな」
「例えばベルウッド鈴木が文明指導者になって、誰もがイエスマンになったらと考えて見ると良い」
「その結果がラムダの惨状だ」
ただし、その道士に導かれない存在にとっては生き辛い国になるでしょうなぁ
導かれないから成長が導かれてる存在より遅いから上に行きにくいでしょうし…
上層部は導かれる人間が大半でしょうから自主的に変わる事もないでしょう
まぁ、複数の道士職を持って全体に成長加速がつくようにすればいいだけの話でもありますが…それでも差が出来るでしょうなぁ
オツカレサマドスエ
導師はギアスロウで確保収用保護な。ラムダで導師がもてはやされるのって溺れるものが藁にすがり付いてるやつですよね
ジョブはホワイトリスト方式のほうが安全だな
>>1611
___
>.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.<
___ /:.:.:/:.:/:.:.:.i:.:.:.:.:.:\:.\
`ヽ/`ー=== ≦ミ、:./:.:.:/:.:.:.:/i:.:.:.:i:.:.:.:.:',:.:.:.',
`''<////////:.:.:.:.i:.:/ ';.:.:.:ト、:.:.:.',:.:.:.',
` ̄,:.:.:.:.;.:.:.:.:.:|/ - ―'' ',.:.:.!ーヽ:.:}:.:.:.iー==ァ
i.:.:.:.:|:.:.:.:.:.i! __ ヾ! i:.:.!:!///
|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.| z==ィ { 、__ ハ,:ル¨´
|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.| / `¨.:.:|
|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.| ,:.:.|
乂__,,.ィイf///|:.:.:.:.:.|:. ´ ` .イ:.:.:!
、_ ィ////////,|:.:i:.:.:.| ヽ .イ:.:.:.:.:.|
彡/////////,'|:.:|:.:.:.|三≧`7´//|:.:.:.:.:.:|レト从_
夾//////////|:.:|:.:.:.| ̄ `ヾ{////!:.:.:.:.:.:!/////ア
爻//////////ハ:.{:.:.:.:! -- 、 V//∧:.:.:.:.|/////爻
幺//ムハ/ヽレ从ヘ!:.:.:.| ~^´ ヽ:.:.:.:V/////爻 r-- 、
彳/{/ヽ::::::::::::::::::::|:.:.:.', 、 \:.:}//从幺イ / ヽ
.刹: : : ';:::::::::::::::ハ:ト、:.ヽ \ j/`゙<::{ V , / }
|ハ: : :}:::::::::::::::::i::::{_\!_ ,,,,...,,,__ ', __\ ∨ ./ ./ /
|:.ハ: :j::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙',ー'´::::::::::::::\ ./ / /
|.:.∧=、:::r-----ミ、´ ̄ ヽ::ヽ ̄ `ヽ::::r''~~ヽ:::i-- ',/ /!/
|/ .ハ: : ヽ ア´ ̄ヽ\: : : :}::::}: : : : : }:::}: : : : }::}: :/_ / } }
|∧: :.} ゝ ´二_ ',: : ノ:::ノ: : rィレイイ{,,> ''"´ ー-、 ! /| |
|/∧ノ:::ゝ-':::::::::======ミ/////ム ー-、 V iH!
|//∧: : }:::/: : :\::::/: : :爻/////爻 ヾ jノ L !
「確かに」
「国という本来クモ型組織であるべきものが」
「一つのミームに染め上げられたヒトデ型組織に変換されていくわけだからな」
「ミームに馴染めない者には辛いだろう。法下に馴染めぬ毛外と言う奴だ」
「しかも周囲との思想摩擦だけでなく、能力差も出来るわけだしな」
「下手するとムラハチではないか?」
ヒトデ型組織は多くの利点を持つが、欠点もある。
権力や指揮系統によって組織を統率しているわけではなく
全員が同じミームを共有することで統率を取っている(ように見える)ので
必然的に思想的に画一的な組織となり、多様性に乏しくなるのだ。
>>1612
r--.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.}////,∧:',
____ {:.、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:\:.:.:.:ノ//////!:.:,
\>、 }ゝ':.ア:.=ー:.----=:.ヽ:.:.:.:.:.',:.:{///////ハ:.:,
\/\./:.:.:.:.{:.:.:.:.:ト<:.:.:\:.:.:.',:.:.:.:.:.',:.∨////ノ:.:.:.:',
∨/:.:.:./:.:.:i!:.:.:.:.{ ,ィf芋モアi:.:.:.:.:.:}:.:.ヾミ彡:.:.:、:.::.、
V:.:.:.:.{:.:.:ハ:.:.:.:.', "iJ沙 ' |:.:.:,:.:.ハ:.:.:.:.:.\:.:.:.:\:.:\
.{:.:.:.:.:ト:.{:i ィメ:.:.:.', ^¨´ }:.:/!/:.:.:、:.:.:.:.:.:\::.:.:.\:.:\
|:.:.:.:.:乂.:.:.:マツ\! j/:.:.:{:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:、:.:.:
、:.:.:.{.::.:ハ 〈 |:.:.:.:.!:.:.:.:.::.:\:.:.:.:.:.:.\:.:.:\
\ト-->:ヘ t-- 、 .|.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:\:.:.:
}:.:.:.i:.:.:.:.:\`こ´ イ|:.:.:.:.:,.:.:.:.爻孑幺爻抃ミ::.:.:.::
,:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.>- <:.:', !:.:.:.:.ィ孑///////////爻.:.:
/:.:.:.:.:i!:.:.:.:.:.:.:|:.:|:.:.:.:.:.:.:.', 乂:.乂//////////////从:.:
/:.:.:.:.:.:.ハ斗爻:乂ミ≧=彡 ,イ爻////////////////幺:
/:.:.:.:.:.:./爻///幺 从///////////////////爻
.ィ´  ̄ `ヽ/////,孑 .:刈////////////////////幺
/} `'' __ .へ , 爻////////////////////爻
/:.:.:.i、 , -、 } ン i幺////////////////////仆
/:.:.:.:.:.:} ヽ \ヽ }/ }:弐从爻///////////////爻
/:.:.:.:.:.:.:.:, ヘ {⌒ヽ ,.ソ´ |::::::{: : : : `弐爻从爻幺刈人升
/:.:.:.:.:.:.:/ノ ''"´ 、 ', / i::::::|: : : : : : :.', : : :,:::::::::{ ヽ:::::::
:.:.:.:.:.:.// } }:./ |::::::|: : : : : : : :i: : : :',:::::::\/:::::::
:.:.:./// 、ノ:′ |::::::|: : : : : : : :}: : :.∧:::::::::{ \:::
/ .,:::::/ , ノ:::::ノ: : : : : : : ,: : :/:.:.:,::::::::| ヽ
/{::::{ { /:::/: : : : : : : :/: :/:.:.:.:.:,::::::::、
.{ :i:::::.、___ ', _____,,/::::/: : : : : : : : , : : /:.:.:.:.:.:.',:::::::::\
',: \:::::::::::::::::::::::::::::::::メ、::::::::::::::::::::/:::.、.: : : : : :/: : .ハ:.:.:.:.:.:.:.:',:::::::::::
\: : ーr―-r----- : :\--―. へ:::::::ヽ: : /: : : : ,::.:}:.:..:.:.:.:.∧:::::::::
ト .: : \:::::\: : : : /:::::>: : : __: : イ: : : : : : i:.:.:{\:.:.:.:.:.∧::::::
:,::::::≧=ー- = ≦',: \::::\.: : : : :',:::::', : : : : : : {:.:.:.、 \:.:.:.:.:,:::::
',:::::::::::::::::::::,イ:.:.:.:.:.', : :;::::::::', : : : : :}:::::}: : : : : : : 、:.:.:.\ \.:.:.,::::
ヽ::::::::::::/ 乂:.:.:.:.:,: :}:::::::::}: : : : : |:::::|: : : : : : : :.\:.:.:.\ \:',::
`¨¨´ ` ̄ }: |:::::::::|: : : : : |:::::|: : : : : : : : : : \:.:.:.\
,: :.|:::::::::! : : : :.:|:::::|: : : : : : : : : : : : ヽ:.:.:.:..
「いや?単純に「力」だな」
「ラムダ世界はつまるところ弱肉強食だからな」
「必然的に力を持つ者は尊ばれる」
>>1613
___
>.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.<
___ /:.:.:/:.:/:.:.:.i:.:.:.:.:.:\:.\
`ヽ/`ー=== ≦ミ、:./:.:.:/:.:.:.:/i:.:.:.:i:.:.:.:.:',:.:.:.',
`''<////////:.:.:.:.i:.:/ ';.:.:.:ト、:.:.:.',:.:.:.',
` ̄,:.:.:.:.;.:.:.:.:.:|/ - ―'' ',.:.:.!ーヽ:.:}:.:.:.iー==ァ
i.:.:.:.:|:.:.:.:.:.i! __ ヾ! i:.:.!:!///
|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.| z==ィ { 、__ ハ,:ル¨´
|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.| / `¨.:.:|
|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.| ,:.:.|
乂__,,.ィイf///|:.:.:.:.:.|:. ´ ` .イ:.:.:!
、_ ィ////////,|:.:i:.:.:.| ヽ .イ:.:.:.:.:.|
彡/////////,'|:.:|:.:.:.|三≧`7´//|:.:.:.:.:.:|レト从_
夾//////////|:.:|:.:.:.| ̄ `ヾ{////!:.:.:.:.:.:!/////ア
爻//////////ハ:.{:.:.:.:! -- 、 V//∧:.:.:.:.|/////爻
幺//ムハ/ヽレ从ヘ!:.:.:.| ~^´ ヽ:.:.:.:V/////爻 r-- 、
彳/{/ヽ::::::::::::::::::::|:.:.:.', 、 \:.:}//从幺イ / ヽ
.刹: : : ';:::::::::::::::ハ:ト、:.ヽ \ j/`゙<::{ V , / }
|ハ: : :}:::::::::::::::::i::::{_\!_ ,,,,...,,,__ ', __\ ∨ ./ ./ /
|:.ハ: :j::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙',ー'´::::::::::::::\ ./ / /
|.:.∧=、:::r-----ミ、´ ̄ ヽ::ヽ ̄ `ヽ::::r''~~ヽ:::i-- ',/ /!/
|/ .ハ: : ヽ ア´ ̄ヽ\: : : :}::::}: : : : : }:::}: : : : }::}: :/_ / } }
|∧: :.} ゝ ´二_ ',: : ノ:::ノ: : rィレイイ{,,> ''"´ ー-、 ! /| |
|/∧ノ:::ゝ-':::::::::======ミ/////ム ー-、 V iH!
|//∧: : }:::/: : :\::::/: : :爻/////爻 ヾ jノ L !
「そうすると研究は遅れるが良いか?」
お帰り無茶王
ああ、導師って本人も仲間も強いですよね
研究遅れるのは…困るからとりあえず導師だけにしておきましょう
導師みたくミーム源にならなきゃ被害は最小限ですし
>>1617
『ではそれで』
afk
旦乙
一旦乙!
ところで、ビッグマムは何導士なんだろう…俺導士とか?
あと、セイバって誰ぞ?
乙。
たんおつ
導師はしまっちゃおうねー
原作のビッグ・マム海賊団の事を考えると、「家族導士」かもしれないな>ビッグマム
>>1620
_ -  ̄` ー
/ \
, ' ,、 、 ヽ
. / / ,ィ ィ/ ヽ ! | ヽ
. ,' l , -‐-x i / イ-─リハ l ヘ ',
. i l ァ≠、/ ィニテ!/ l !
,'.| ゝトヘヒノ , ゞ-ィ fヽ | l
! ! ヽ_', _ __ | f ' i i
{ ト ヽ、 ,イィ/ ィ i l,'
トゝヽヘ_、-、_` t - イ /!ィハ/ソ
ソ く\| 〉'井、 / | /ヽ、
/ | \ | /ーゞレ´ / /
/ /.| | | Y丿 S レ |
( / | .|/ / 〉 |
\| | ,| / 〈 |
| / / | |
| / .| |
〈 | /_,,_ .| |
| 丶_ /ー7''ト >_ イ |
/´ ,. -  ̄ ` - 、!
/ / __ |
/ / ,. '´ ノ|
/ / / ,. ´ ´\
〉 / / ,. ' ´ }
/, - | / ,. ' ´ ノ 〜―、
_<_ / ,. '´ ,. - '´ー つ=
/ / ̄ ,. '´_ -ー=  ̄
/ / /  ̄
ー' /
〈 /
ゝ‐ '´
「ノーライフライフにおいて、マッチポンプの廃止を求めた転生者だよ」
::::: !ヽ , --、 === ::::::::::::
:::::::::: i、ヽ ,/ ‐- 彡`ヽ、 ::::::::::
:::::::::: ヽ ヽ/ -‐ ヽ / | :::::::::
:::::: ,-- 、 トヽ ゝ/ ‐- , 彡 レ´/ ::::::::::
,::::: ′i ! ‐个/ ,∧ レ /,′ :::::::::
:::: 弋 `-‐/~/ ゝ /-‐-´ | | /,′ ::::::::::
:: /^/// / ///_ ハ i レ / ::::::::
: // // ////iィゝ、 、,′リ,/ ∧ :::::
:: 从、 // N// i iN`ゝク vィてハ, ,′、 ::::
:: レ l、zv, ゝ ∠¨^// ヽ :::::
,:::: /`i ゝ ゝ ,′ゝ` ‐ // /- ¬ ::::::::
, :::: _,-, , / /フヽ ゝ 个, ′ i :::::
::::: ′ iゝ /__,‐--┐ ┐ 丶` ! :::::
::::: 丶 i「i-} ! ! i :::::
::::: `ヽ ii乂ハ‐‐‐--- i i、 八 :::::
::::: !! | ! ゝ !` ´ i丶 フ-‐‐′~ :::::::
::::: i! ! v′ ! !/ ::::
::::: ヽ_i i i :::::
::::: \___/ :::::
, )`ヽ
ム``'´ くノ)
/ , , '´ヽ
rノ. _ノ.! !ヽ_ Ci`
', `‐'.+`‐´ ,'
r、!. ,ヘ|!ヘ く
ヽ ' ' ム
`ーr-、 ,.. - ´
ヽ_ ´ヽ
;' ,'`´
! .r'
ヽゝ
ノーライフライフにおいて、エルファリアは魔王とアンデッドによるマッチポンプを敷いていた。
これによって他文明を監視・管理し、エルファリアの脅威とならないよう発展を押さえつけていたのである。
本質は悪辣な諜報活動ではあったものの、
大局的に見れば他文明人にも多大なメリットが齎されていた。
,ォ _f^フ
; ,; , ゙'''
〃レ''f/i r
、j乂iオi彡《レ
,トヾ_=_从'' .
-、-。。-,ヲ
,-'''''''''''''ー‐、_-,,ノ‐‐''''''''''''‐、
.゙゙゙''''t-、¨'… †‐' ,,,,-t‐‐"
,l,,,,,'t二l,-''''フ ノ
\__/_,,,イ .¨
l、i_l_/ i》
イ_ ゝ彡"メ
/ ゙i_ _l"ヽ
,イ ノ-'、 ゙i .
ζ i, ノ ゙l ゙l ・
/ l¨. ゙l fミ》
,{ ー‐'ソヾ .,lヾ-' lz
j イ゙¨ァ in {
,ゝ-f'' ゙l''ーヾ
,_l ,ノ ト、 ゙l
l_,-' ヽ,_l
精霊は「精霊魔法」という形で人々の生活を便利で豊かなものにした。
ウィンディーネが地下水をくみ上げて畑に撒き、
ノームが畑を耕し、
シルフが通信網を担い、
サラマンダーが調理や暖房や鍛冶のための消えない熱源となった。
そしてその恩恵をもって人々に崇められる「神」となり、
「神」として定めた宗教法(人間同士の争いはやめよう、自然は大事にしよう、など)によって
人々の暮らしを法秩序の下平和で安全なものにした。
____ __,.-‐ 、
/;;;;;;;;;;;;;;;ヘ / -' リ
i;;;;;;;;ハ;;;;;;;;i .ヘー" /
{ニニ.......ニニ } ヘ ./
__,.-|.|.{_。} {。_} |.|、___ .| .|
i .{ |.|.iェェェェェi.|.| .} | .|
} V 。ii.||ェi iェェ||リヘ‐‐'-、 .| |
.リ ヘ .ヽニニノ .} ̄ヽ' r.Y‐ 、
__......_フ~i、j{゙ー‐‐'゙‐―イ,イ~Y´}.Yニ }
/ニ ∪ Y>' .|ー-r‐‐i‐‐.| ゙.Yヘ j‐イ
Hヽ、_j__....j ハ`~゙ー‐"7 .}_ ~ 7 ヘ
"レ'ヽj ._< ', ヾー-‐// ヽ .{ .}
.{ 、{.._ ヽ ヽ-" / / \ `~'゙~
.. --- 、r"-‐" i`~ヽ-、 ノ゙~~~Y、 }
./";;;;;;;;;;;;;;;;ヽ_∠ヘ .{ー-j..ヽ
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i---リ{. j /
',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リ~ ̄ヘrj、 }ニ=‐‐{
. \;;;;;;;;;;;;;;,イ 、..._......>.< ヽ ´~ ヽ
 ̄ `~~''~~'゙~" ゙ー‐‐'
一方の魔王軍は、アンデッドを率いて人々を脅かした。
戦争はアンデッドを生み、悪人はアンデッドに成りやすくなるという設定から、
人々はアンデッドを恐れると共に、戦争や悪事をアンデッドそのものと同程度に恐れ忌み嫌うようになった。
この恐怖から人間同士の戦争は稀となり、
それでもなお無理やり戦争を起こせば、死にひきつけられた(設定)魔王軍が横殴りをかけてくるので
人間同士の戦争は止めざるを得なくなるのだ。
・・・つまりは大体「飴と鞭」だ。
精霊が善行に対して褒賞を与え、
アンデッドが悪行に対して罰を与えることで
人々は法秩序に従って生活せざるを得なくなるのである。
単純だが重要だろう?
こんばんわ
なるほど、我らも取り入れたあれですな
_ -  ̄` ー
/ \
, ' ,、 、 ヽ
/ / ,ィ ィ/ ヽ ! | ヽ
,' l , -‐-x i / イ-─リハ l ヘ ',
i l ァ≠、/ ィニテ!/ l !
,'.| ゝトヘヒノ , ゞ-ィ fヽ | l
! ! ヽ_', _ __ | f ' i i
{ ト ヽ、 ,イィ/ ィ i l,'
トゝヽヘ_、-、_` t - イ /!ィハ/ソ
r z' ,k-、
_ ┬ ヘ 只 /`7-、
/ ', ', ヽ/ ヽ' / / \
二 ̄\_ j`ヽ ヽ 丶 / / j ヽ /⌒二つ
/ )、 ' ヽ ヽ , ' , ' ム { /{ `ー
, , / 弋ミミ} \\ _// |彡 V \
,/ / / ヘ 7 \ / ,' .! / 厂
_/^´ | V Y / {_/ /
ヽ } } | ! {/ /
「そして精霊の恩恵の最たる物は、魔王軍への対抗手段の提供だ」
「精霊魔法は人間を攻撃するためには使えないが、魔王軍相手なら有効」
「故に魔王軍の脅威が高まれば高まるほど、人々は精霊に縋ることになる」
「精霊を崇め、精霊の敷く宗教法に喜んで従い、犯罪や戦争を自制するようになるだろう」
「それでもなお法に従わない悪人も、魔王軍によってアンデッド化され、エルファリアの支配下に入るから結局犯罪は抑えられる」
「こうしてエルファリアは」
「精霊と魔王によるマッチポンプによって人々を影から支配した」
「それはまずもってエルファリアの国益のためであったが」
「まあ支配される他文明の人々にとっても悪くない支配だったと言えるだろう」
「少なくとも戦争や犯罪を抑制し平和な世の中を築いていたのは間違いない」
「家畜の幸福かもしれないが、誰も管理されていることにすら気付かない以上」
「不自由を感じることもない」
「にも関わらず、マッチポンプを廃止してしまえば、どうなる?」
>>1628
こんばんは!
ダメじゃないすかw
大混乱だ
>>1631
_____
...:.:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.:.:...
/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.、:.:.:.\
.:':.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.ヽ
/,:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:丶:.:.:.:.
//:.:.: ':.:.:.:.:.:.:.: ,:.:.:.:. i:.ヽ:.:.:、:.:.:.:ヽ:.:.ヽ.:.:.',
.':':.:.:. i:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.イ:.:.ハ:.:.:、:.:.:.:.i:.:.:.::.:.:.:!
il:.:.:..:.l:.:.:.:,:.:.:イ:.:.:.:/ :. / ヽ:.:.::.:.:.l:.:.:.:i:.:.:.l
!l:.i:.:.┼≠:メ/:.:.:.:' /‐'― - ヽ:!:.:.!:.:.:.:l:.:.: l
.:.l:l:.:.:.:!//_ ':.:/ /: ' __ `ト、:l:.i:.:.!:.:.:.:!
.':':ll:ゝ:.ハイ´{うト、/´ イ´トイ心x.、:.!:ハ:.ハ:.:.:.l
.':':.:.!:.:.:ヽ.:. Vソ r:し'ノ'´:./ ! }:l:.:.:.!
/:':.:.:i:.:.:.:.:.ハ `¨´ , ` ー ´ /:/ ./ノ:.!:i:.:.i
/:.':. /l:.,:.:..:.入ヽ /:':`ー:´:.:.,!ハ:.:.l
.{:.ハ:! |ハ:.:从ハ:.:>、 ` ´ .イ:.:.:从ノ:.:〃 }:.'
!' ヽ ` .` ノ.> _ < /:.:.:イ_ ハハ' /´
γ´ ノ> ‐ヽ、// ' ´ .j
,′ / ニ Y ー ./ l | .. ̄ ̄ 八
.: / `ヽ / 丶 γ´ .l | .ヾ;
/ ≧-) l | .V
/ r=, : ´ ` ´ | | :.
l 又/ У .| 匕ヽ } |
. | / ).:{ , ' 从圦 ’,
. |, ' }::. / 八彡 ヽ V .从
「だろう?」
「控えめに言ってもモラルは荒廃し、犯罪率は激増する」
「マッチポンプからの解放によって技術発展は早くなるだろうが」
「モラルの無い蛮族に先進的な技術を与えればヒャッハーするだけだろう?」
「だがそれでもなお人々をマッチポンプから「解放」しようとしたのが」
「転生者 清場和仁(ゼルグラッド)なのさ!」
でもまあ、気持ちもわからんでもない
だって、鬱屈とした壁や蓋に覆われた感触を感じてたんでしょうね
-‐……‐-ミ
/: : : : : : : : : : : : : \
,:'´: : : : : : : : : : : : :.`ヽ: : ,
/: :/: : /:/:/: :i : : : : : : : ',: ‘,
{: : i:/l/レ'i/ \丶、: : }:.i: : i
\{ ─ ─ `ト: /:ノ: : |
ε - 从 、_,、_, ムイ´: : 从 ヤレヤレ
/イハ≧=‐- -‐=≦レイレ、イトヘ
⊂⌒V´::/:|V V|ヽ:::::::ヽ /⌒つ
マ7::::ヘ、|ヽ /|/::::、::::::V ̄::7
ヽ::::ノi:::! ' !::::::::\:::::::/
「彼はある種の白だ。平和や全体幸福を愛しているし、人類愛に燃える光の亡者だ」
「ただし、義務論・・・つまり「善い結果」よりも「善い手段」を重視する思想を支持している」
「マッチポンプという「悪しき手段」によって齎される「善い結果」よりも」
「マッチポンプ廃止という「善き手段」によって齎される「悪しき結果」の方がマシだというわけさ」
「まあそれは綺麗だろうね。美しい人類愛だ。きっと彼を支持する人は多いだろうし」
「実際現地でも英雄になっている」
「だから彼には導士になる資格がある」
「だが彼に導かれた人たちは、善意で舗装された道の果てにどこに辿り着く?」
>>1633
...:.‐:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.‐:....
..:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.
li:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.ll:.:.:.:.:.:.:,イ:.:' ヽ:.:.:.:i:.:.:l:.:.:.:.:i
l:l:.:.:.ヽ:ィ:.:―l !:.:.:.:.:/// -- 、:.:.:l:i:.:l:.:.:.:.:l
l:ヽ:.:iヽ:l \:.! ヽ/./' ',:. l:.!:l:.:.:.:.:l
、:ヽ:l:.:l ≡ ≡ ≡≡≡ lヽ!:.リ:.:.:.:.l
l:.:.:ヽ:l .':.:.:rx:.:.:.:.l
l:.:i:.:八 、 ,、 , .':.:.:.'_ノ:.:.:.:l
l:ハ:ハ:.≧:....... ̄  ̄ ......':.:./:.:.:.:ト、:.l
' ヽ ヾ`ヽ从ノ:i ̄ t: :i从ハイイ:! ヾ
, : ´: : l__ .' : ` : 、
∧: : : : :l / : : : : :/ヽ
/:::::\ : : l /: : : : /::::::ヽ
「かもねー。その辺の自由主義は白赤かな?」
「僕は見ての通りのマキャベリストだからこういう人材はスゴイ嫌いだけど」
-ハ- 、
//|_「\ \
<二XVX二>i
イ//7:T7ハ:::\|
/イ/ィォァ|/ ェァト从
レ从 i ハ|メ
从ト `_´.イ刈二ニ=‐-ミ
, -― に「i 、 / Γiコ‐┐:::::\
/ / に「i― ヽ ―‐/77  ̄\:::\
/ \:に「ハ、___彡へ/7 i::::::`、
/ __/三ヽに\>┴<_イ7/ ∨::::::::::`、
/⌒/ >―ー¬{ } >―‐::、 ‘,::::::::::::
. /:::::::::::::::/ __ |{__彡宀≒┐::::::::::\: |::::::::::::::i
/:::::::::::::::/´__, ィ<二二ニ=―¬く:::::::::::::::::∨::::::::::::::|
、:::::::::::√::/乂 个0o。.,,___ \:::::::::::: 〉::::::::::::::|
\::::/:/―‐{ 二乂__久/<| ̄ ̄\:::::/::::::::::::::::/
 ̄ /::::/ >x|| ||__ }:(\::::::::i:/::::::::::/:::/
. __/:::::_// |、>x,ノ|、  ̄〈⊇) ̄:::::::: //
. /:::::::-‐=ニ/ / 人  ̄ .人トミ__|Χ|:::::::://
/::::::::::::‐=ニ7 :/ /::::::| ̄ |ニ|、//
///::_;;ニ二/ /:::::::::! マ=| く
. // /:/ ./ /:::::::::::::、 マi| ‘,
// ./ ′ / /::::::::::::::::::、 'i| ‘,
/ { / /:::::::::::::::::::::::、 \! ',
// /:::::::::::::::::::::::::::`、 \ ,
強いていえば、
絶対的カリスマと
「世界を救わなければならない!」という白い使命感、
そして「自分なら世界を救える!自分にしか出来ない!」という天狗道にも似た自己愛を併せ持った
王が治める君主制国家であれば、王自身が導士となることで現体制の維持に使えるだろう。
実際シンドバッドは覇道太極で似たようなことをやらかしている。
とはいえそういう君主制国家であっても、王以外の者が導士になればやはり困るのだ。
だから内心導士に魅力を感じていたシンドバッドも、だからこそ脅威も感じてこう叫んでいた。
「ギアスロウで規制しよう!」
「導士ジョブの取得を全面禁止にするか、でなくても各国政府の管理下におくべきだ!」
, -―- 、 -― - 、
/ ,_ -―‐- _ \
/ ,ィ/_ -――- _ヽ ヽ
/ ,.-/ /´ / \ \`ヘ ヽ. ',
/ rイ / 〃./::.{:. l:. ヽ:.ヽ:.ハ fヘハ
/ 〉i,'./:{{:..{:. ハ:..:. !:.... !:ヽ..',::i| |ヽ>',
/ く/| l.::ij>k{八::.:{\:::..};ィ匕}:i| |_∧ハ
,' i:ヽ| l.::|ィfチ必`\ヽ くfチ必メ'! L!Nハ
i ! .::l.::{| ヽト, r'_;;ソ r'_;;ソ l |:: l:..i i
| ! !::::! ::i.:: ム ´ _' ___ ` ハ :j:: j:: l |
| ! !::::!::∧:: {ヘ { } ,イ,' /::: ,':::::i |
ヽ!ハ::::ヽ:::ヽ:.',::>,、 ゝ._ _ノ , イ::/ / ::./:i!::::!:l
,‐<゙ヽ=、{ヾヽ f,/>ー<{_1`/ / :::/_ノ}::リ/
/ /⌒ン<ヽ \ ト、_ _,, レ/ {::/ }}ヽ〈'
/ / / | `! V‐===-V ヽ }} l ヽ_
〈_ ' ' j ! V ̄ ̄ V / / } ヘ≦\
/ ヽ,、 / i! i! / / / j ヽ
r‐ '― / `~ ∧ i! i! / / / / }
/ /. ∧ ヽ ! rtz ! ./ / / / /\
五色の立法府に集った各国政府代表「「「そうだー!」」」
白系文明「法秩序を崩壊させる導士は禁止されるべきだ!」
青系文明「研究の邪魔になりかねない導士は禁止されるべきだ!」
黒系文明「俺の権力を奪う導士は排除するべきだ!」
赤系文明「自由を奪う暴君である導士は叩き潰される!」
緑系文明「自然をも脅かす導士は許されない存在だ!」
ここにおいては黒幕も一般文明もなく、
王政も貴族政も民主政も無く、
白も青も黒も赤も緑も無かった。
お互いの違いを超えて、あらゆる文明にとって導士ジョブは共通の敵、
多元宇宙的脅威、ケテルクラスオブジェクトとして認識されたのだ!
-―‐ -
. ´: : :.:.:.:.:. :. : : : . . ` 、
/ . . : : :.:.:.:.:.:\:.:. :. : : : . . ヽ
/ . . :.:.:.:.i. . : :.:i. ∧:. :. : : : . . . ヘ
/ . . : :.:.:.:l!: :.:.:.:.|: | ミ:. ヽ:. : : : . . . .ハ
′ . . . : : :.|l. : : : l! | ヽ _:ハ:. :. ノイ :.
i . . .:.:.:.i: :.:.l !. : :.:.|l |` ̄ ヽ |'. :|:.:. :. : . . :.
//: i : :斗七爪: : :.ハ! _}ハ:.:.|:._:. :.:. : .ハ
ノイ:.i | i : :|: :ハ ヘ:./ ノ〃 ̄ ̄从r ヽ:.:. : i ∧
ハ N∧:ヾムィ⌒ }' ハ! ) } .:i: |/ト\
|小 ハ小 |: :jニ ':i :| ハ ! `ヽ
ハヘ:ハ , / イ7:.i:.∧ハ{ }'
i: ∧ i ヽ ィヽ ` .イ . :|:l:イ/ }
|/ 从: / ‐ァ〉、 ‐ < ! i:.:|/ノ'
{ /¬_/ ム┬‐' ノイ:.:ハ: : :⌒ヽ
{入}_ノ イ : く___ハ/: : : : : : : }
「ー― 7:イミ〃ミ〃ミノ /: : : : : :/
┌───────┬┐:` ̄ ̄ ´ /:. :. :. :.:/
│ ││ : : : : : : /: : : : : :/
│ P C ││:.:. :. :. :./: : : : : :/
│ ││ : : : : /: : : : : :/
「・・・そして安心のためにギアスロウに縋るたび」
「管理局システムから抜け出せなくなっていくのさ。くくく・・・」
五色の立法府レベル2(五色の文明郡で議論して、魔法的強制力を持った国際法であるギアスロウの制定改廃を行う):極めて危険なスキルの取得禁止を含んだスキル条約の制定→導士ジョブの禁止
スキル条約の第一歩として、導士ジョブが禁止されました!
安価↓1 質問・コメントがあれば
ねむい。ねる。
昨夜はおつです
転職するにも、相手の事を審査してから転職可能ジョブを提示したほうが危険性をへらせるかもしれませんね
乙でした
オツカレサマドスエ
白導師に共産導師とか居そうだしなぁ…導師って勇者じゃなくて煽動家の方が正しそう(既存権力並感)
初めから無い方が良いってレベルね
>>1642
___
, <: : : : : : : : : : >、
, ´: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ : : : : : : : : : : : : : !: : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : : : : : : : ス: : : : : : : : :ハ
/: : : : : : : : : : /: : /: / ∨: : :ハ: : : : ハ
l: : : i: :l_;_ -=メ、: :イ: / ィ==、-: 、: l: : : : :!
イ: : : l´i!: : : ://:ノj:/ ヽ: l`:!: : : : l
/ !: :i: :ヽi{:{レ'ナメ /′ 、ニ- .ゝ!: l: : : : :!
ノ 八: lヽ:ミハfi示朴′ イl{示fァ: !{: : : リ
/: : : : ヽ{: : ト、 乂り 弋ン,′ l: : : : ト,
/: : : : : : : : : >ミ" ’ ""/: : : : : : : :ハ r 7,r7
l : ハ: {ゝ: : l: : : ト: :ゝ ’ ア ,ィ: : : /: : :/j八ハ _ _/ ,/ /
!: ハ:l ヽ: iヽ: ハ `ヽミ` 、 _ イ ,/: :ィ:/レ/ / l:i / 八 \/
乂 ヽ ヽv`レイ / /:/}/iく,ィ、 ′ }'ノ レ´ ヽ_ l
ンー′ ノー ´ /´ゝ -‐! ム‐ 、 リ ′/, |
/ ノ_ ` _i _ l` iVヽ ! `´ノ
i ! /_ ` ' ̄ !` l !i /7_
! ヽ /XXX>ーr―ィ< } l Vrィイフ/
i Y<\XX/ XX/_Xハ ノ /
| i!  ̄` ヽ´ ̄ i / /
i l i y′ /
l i! / /
「まあ黒の僕が言うのもなんだが」
「白赤の扇動家も時には必要ではある」
「暴君と腐敗官僚が圧制を敷く国家は破壊されて然るべきだからね」
「でも現状でそこそこうまくいってる国家からすると害悪でしかないよね?」
こんばんわ
壊れかけの国なら、自然崩壊しますし、無理は厳禁ですよね
こんばんは!
株式取引: "株式取引:管理局内外両方文明の宇宙開発系ベンチャー企業に投資。文明を宇宙開発方面に向かわせる。
目的:宇宙勝利とダンジョン勝利をさせ、異世界勝利や覇道太極勝利を妨害する。
管理局外文明の宇宙開発ベンチャーに投資し宇宙技術にテコ入れ。
幻覚の惑星やジョブスキルシステムの技術を宇宙船とセットに。
作らせた宇宙船に異界型ダンジョンが発生するように仕組み、移民先でもダンジョンに潜る生活が出来るように
して置き、宇宙勝利とダンジョン勝利をしてもらう"
__ ' ,:‘.
\//_∧ヽ + , .. . +
(0)´∀`)), ,:‘.
/「(||二つ◎つ
+ , .. . ノノ][[][][]] ’‘ + ,.. , ,:‘.
( (└-.):==).=)
ノノ (__)_) , ,:‘.
. ..; ' ( ( ’‘ + ,.. . ..; ', ,:‘
. .; : 丿丿 . .; : ’ . ..; ', ,:‘
__ ノ ノ__________________
/ ̄( ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(
宇宙。そこにはロマンと実利がある。
¬''"゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二二二二ニニニニニ===― ,,,,,,,,,,___、  ̄`゙゙゙¨¨二ニ≧s。.,,_ ''ー ..,,、
二二ニニニニニ===―---ー―ー ¨¨¨¨¨¨¨´  ̄ ゙゙̄''''''―- ..,,,,_ .`゙''ー二― ,,_ .`゙'''ー ,,、
___,,,,,,,,.............. -----―=ニニ二二ニ=― .二ニニ¬-. .`゙'''ー ..,,、 `'''ー..,,,
_,,,.... -―''''''''"゙ ̄__ --―ー二二二二二ニニニ===――――---≧s。_ ⌒゙'''''―- ..,,,,_ `゙''ー ,,、
._,,.. -ー''''"゙´ ″ . __,,.... -―''''''"゙゙゙__,,,..........--――==ニニニニニニ=―――--- `゙''''ー-..,,,、 `''\
´ _,,,.. -‐''''゙゙´ _,,,.. -ー'''''''゙゙ ̄゛ ______ __ ..,,,_ .`゙''ー
._,, -‐''"゛ ‐'"´ .__,,,.... . _,, -  ̄二ニニ=―'''¨~―=ニ二ニ=― ゙゙゙̄"''≧s。_.  ゙゙̄"''― ..,,_ .`゙"'≧s。、
,..-‐"゛ ._,,.. -ー''''"゙´,, ‐'''"゛ _..-'''゙,,.. -''''゙”´ _,,,.. --‐;;;;二ニニ=―--zュ `゙'''〟 `゙'''ー ,,
. _,, ‐''"゛ ._.. ‐'"゛ _..-''ン‐'″.,.. ''"´ ./´ .,i',.. -―ー三ニ= ミj ., -彡|! . `'''-、 \
._..-'"゛ .,..-'″ .,..‐'ン'"゛ ./ .、 |! l|、, `‐-=ニ二ニニ'彡_,,, ‐ _,,,.. 彡゛ |!
._/゛ .,..‐ン'" ,/ / / ./ , .ヽ、 `゙゙゙¨¨¨¨¨¨¨¨ ̄´ : ー'''''''^゙゙゙_,,,.. -ー''''"//
,/ // / .゛ / / │ .ヽ ミs。__ ̄ ̄ ̄ _,,,,.... --ー'''''゙゙´ 。s彡∠__
/゛ .,, / / / ./ ! .\,,. `'-、,_ .-------―ー'''''''''"゙ ̄´ ¨¨¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_,,,,,
./ / ! 、 ./ ! ! : .,,, `'''ー ..,,_. `゙''''―--z________ェ----―ー¬'''''''^゙ ̄´
./ ! / │ ! ! .! .ヽ `''ー ..,_ `゙゙"''''――---―==ニ 二二二二二二ニニ=―
/ il| i! ! l, .l. ..ヽ \, `''-、、 .`゙'''ー-..,,,,_ `゙゙゙゙゙゙¨¨¨¨¨¨¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ i! l .ヽ .\ \, `' `゙''ー-..,,,_ .  ̄'''''―-- ______________
.{! , i!│ .ヽ ヽ, \. `'-、、 : 'ー-..,,,_ .`゛ ―――==ニニニニニニニ二二二二----―ー…
i| l l i| \ \. `'-..、 `''ー ..,_ 、. ´゙'''ー ..,,,_  ゙゙゙゙̄''''''¬―--―――
| ,! ! .! 、 ゙'-、. \ .`''ー、,、 . `゙'''=ニニニ_, . ´゙"'''―- ....,,__、
! l il '!li、 `''-、、 .`''-、 `''ー ..,,, `゙''''`-、,,, ̄"''''―-- ......,,,,,,___ ゙゙̄''''''¬―――==ニニニニニニニ二二二二
i| .li l `'.lッ、 `'‐ .゛ `゙'''ー ,,_ ´゙'''― ..,,,_  ̄ ゙゙゙゙̄^''''''''''''''¬―――----------z___
i| 、 . |i.l, `'ミ≧s。 -、, `゙'''― ..,,,_、 `゙゙''''―- ....,,,_
│ .ヽ .ヽil \,`''-..、 `'''ー 二'ー ..,,_, . ⌒"''''―-- ......,,,,,__ ゙゙̄"'''''―---z________
il ヽ, ヽヽ .、 .`'-、 `''ー..,, `゙'''ー ,,_´゙"''― ....,,,_  ̄ ̄ ̄ニ二二二二二
l ヽ ゙' !、. ..\, `'-、 `''ー ..,、 `゙'''ー- ..,,,_ .`゙゙゙''''''―-- ......,,,,___  ̄―==ニニニニニ二二
例えば天空から地上を見下ろせば、台風などの気象や天災も簡単に観測・予測できるし
敵軍の動きも一目瞭然である。
民生的にも軍事的にも有用。
社会を発展させ、その上でロマンがある!
実に青らしい分野だろう?
宇宙戦争でもロマンがあるから、宇宙はタチ悪い
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ___ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ __  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|三| / ∧ \ _| ̄ ̄ ̄\ ___
|三| |´∀`)つ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
|三| \_|_/ /
|三| OMAEMONA号 /
\(二二二二二二二二) /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
宇宙開発勝利ともなれば尚更だ。
今まで猫の額ほどのわずかな土地や資源を巡って
多くの国が大量に血を流してきた。
その中で、地球全部をあわせたよりも遥かに広大な土地と資源が手に入るなら?
地球上で争うのが馬鹿馬鹿しくなるだろう?
敵国を圧倒したいにしても、宇宙開発に注力した方が効率良いに決まっている。
。 . ‥‥ ‥‥ ,ィ´ ̄ヾ=ヽ、________
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ ‥‥ ‥‥ `,コ Q 〈カ〈 i ! 氷 ! ゙i; ;!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 。 . 。 . ,イi ゝ-rソニr'ー‐'──'──'ー'
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ \」/¨´ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
‥‥ コ}≫ニニニ!! _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
コ}≫ニニニ!! ゝ'´ 。 .
ゝ'´ ‥‥ _ _ _ _ _ _
コ}≫ニニニ!! 。 . _ _ _ _ _ _
ゝ'´ ,、-ー-、_ _ ____,,,,、 z -r──-、─、 。 . 。 .
,r'´^i ゝ-'ゝ-─'フゞ ──y'´ー───-,´`ヽ l !ヽ ∴∵∴∵
|! ,ノ、 N | ,! ,! , , ! O.l ,l !O| ∴∵∴∵
Y()、 〕i. l | | 。 | i | O i ,! ,!O| 乍{ユ__
! V U | ,! | ・ 。 | O V__/ o,! {了尸ーー'
``''T=≡ゝ- 、、 __j | | _ ,! 乍{ユ__ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
_ _ _ _ | / /  ̄`¨`ー-、、j_ー‐-- 、 _」 i´r=、i / {了尸ーー' _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
! / /  ̄`¨`ー──'´─‐‐'__ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
`ゝ-‐' {了尸ーー' _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
_ _ _ _ 乍{ユ__ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 。 .
_ _ _ _ {了尸ーー' _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 。 .
‥‥ ‥‥
乍{ユ__ 。 . 。 . ‥‥ 。 .
{了尸ーー' ,ィ´ ̄ヾ=ヽ、________
`コ Q 〈カ〈 i ! 氷 ! ゙i; ;! 。 .
‥‥ ,イi ゝ-rソニr'ー‐'──'──'ー' _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
_ _ _ _ _ _ \」/¨´ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
_ _ _ _ _ _ ∴∵∴∵ 。 . _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
・・・宇宙は広大だが無限では無いので、いずれはまた地上と同じく猫の額ほどの土地を争うことになるのかもしれない。
だがそうなるにしても大分先の話だし、まずは奪い合うべき土地を手に入れなければ戦う意味も無い。
だから宇宙開発勝利の需要は十分あった。
宇宙という近場から埋めていくのだ
({,ィ=- 、
/"´ ヽ._
, .゚ / /ノ.; 、. ヾゝ
イ.′{,':/'≧刈! i从!ヾ、
リ:{ヘソ′`ゞ'`ソィォリノソ
ヘヽヘ 〉ハ!'
∨ 、 `ー イ
r‐┴┐> _, ′
,、_ ..=‐≦ヾ、:i:i:8|_ /-r,
r'´:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iノメ:i:i:||、 `」ヘ
_j:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/.i:i:i:i:i:i:i:||、 ||:i:i≧:、
/:i:i:i:i:i:i:i:i:ィi〃:i:i:i:i:i:i:i:i:i:||〈 i|:i:i:i:i:ヽiヽ
/>:i:i:i:ir〃:i}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|| ヽj.|:i:i:i:iヽ:i:i》
/:i:i:i:i:i:i〃:i:i:iノイ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:||ヽ《||:i:i:i:i:i:i}:i!}
r:i:i:i:i:i:i:i /.i:ノ!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i「|:i:i:i:i:||ヽ《||:i:i:i:i:「ト:i|
/:i:i:i:i:i /:i:/ {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|イ:i:i:i:i:|| 》!:i:i:i:i|.|:i:{
,i:i:i:i: /:i:/ \:i:i:i:i:i:i:i|.|i:i:i:i:i:||`゙|i||:i:i:i:i:iヽ:i|
./:i:i:i〃:i:r'′ {:i:i:i:i:i:i:|.|i:i:i:i:i:||\!||:i:i:i:i:i〈:i:|
':i:i:i:i{{i:i:i:〉 |:i:i:i:i:i:i:|.|:i:i:i:i:i:|| f゙||:i:i:i:i:i:il|:|
:i:i:i:八、i:i:\ |:i:i:i:i:i:i:L!:i:i:i:i:i||、ki||:i:i:i:i:i:}|:|
、:i:i:i:i:i\、:i:i:ヽ |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|| i{.||:i:i:i:i:i:i|:|
ヽ:i:i:i:i:iヽ、:i:i:i\ ゙7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ !ト ̄ ̄i¨i:|
丶:i:i:i:iヽー-- >ィニニ¬-、〃 /| |:i:i|
\:i:|ト、 ̄ / ´<ニ゙く /:i:| |:i:i|
\:i入∠.__.ィヽ.\`′ ./:i!i:| |:i:i|
|_ /i:i:|:i:| |:i:i!
j:i:i:i:ー― ._/:i:i:i:|:i:il__j:i:i|
|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:j/:i:i:i:i:i:|:i:i|
「:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∠:i:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:〉
|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| ̄ゝ
そして需要があるなら動くのが商人という者である!
,.. ------ 、/|
/ ヽ
/ ヽ
| l/‐| /|A/-ヽ _ |
| ゝ::。:ッィ -o=-ヾif'')!
レ('''' /;;!i、 ソ”:丿`
ヽ{ ┃ii”ヽ ;;;;丿 ソ
"""i┃=ii iノミ//'
ヽ--"ィ"'' ソi
lfr;Vゝイ;;;ヾ;`l
|ll|;;|| l ||;;;;;|;ll;|
・・・が、金が無い。技術が無い。
成功すれば儲かるのだとしても、
実行には金がかかるし、成功率がどれほどあるか怪しいもの。
この状況下で投資するのは商人ではなくギャンブラーかロマンチストだ。
だから潜在的な需要はありつつも、燻っていたのが現状であったが・・・
,. -─‐- 、
/./⌒ヽ、 \
. /,/ ju:、 ij~ \__,. -‐:、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ヽ 丶 \ヽij、 , li |
. ,'/,ニ}.〉 〃\ i ヾニノ, -fr‐ ∠
. ノ.l ! //、i{ 。i!| u /ニ;|l \_______
/ ヽ7',ヘ\`ミ=┘''' r。" ̄ラ __
__,∠-r‐'1 l ト,ヘ、u r v' `ト=彡′ (⊂iト、 }
i. | | ト、`く,ゝ、__ ヽ :|v/ (⊂iiヽ、''\
| ! ヽ.V >、×⊥工エ;ァ'、 (⊂iiヽ、."ゝ、}
! ト! ト.`uく`r-r-r-//'| \ (⊂iiヽ、ゝ、 〉
. | N、|、 \ `ニ二´イ/:| \  ̄\ ヘ ` 〉
│ | ゞ)):、  ̄´ / / :| \ /,{ ! 〉
| |'´ノノn>>,==イル' | ∧ / ′ /
「裏返せば金さえあればどうとでもなる!」
金は偉大だ
ハハハハ
_ Vハハハ _____
`ハ Vハ-‐三三三三三三二ニ=-、
ミt、 /三三三三三三三三三三三三ミ、
ミミt、 /三三三三三三三三三三三三三三ミt、
ミミミミミミミミt/イ´_ _ _ _ _ _ _ _ `‐-=二三三三三三三ミt-‐'´
`ミミミミミ/,.ュ--‐‐'_,.ゝ ヾ ` ‐ - 、 `‐=三三三三三三ミ
/ ̄/  ̄_ ̄‐-、 l ,._ヾ `ミミミミミミミミミ
| 入/ / lo`‐.、_'l /..: ヽ ヽ ヾ `ミミミミミミミ
} /  ̄ ̄`‐-'、l /:: __,.‐-ヽ \ :`ミミミミミミ
_ォゥェェェェl / 彡/ /:::::: _,.-‐-、 ̄``、 ..::::::ミミミミミ
_,.-‐ニ二三|/ ---‐'/ /:::::::', ヽ`‐'゜、::_/ヽ `、.:::::::ミミミミミミ
‐=/ /´`‐---‐/ /::::l:::::::', ヽ ヽ | ..:`、:::::ミミミミミミ
/ |ヽ /l`‐' :::ヽ:::::: ‐-、 ..::::::::::::::::ミミミミミ
l 〉 入 ⊂λ ‐、 :::::::::ヽ、 `、 ..::::::::::::::::::::// ̄`
| | ( 7‐-、 ``-、_ ..:::::::::::::::::::://:::/`、
l _ィl //::/ :‐,__ / `‐, __ _ `、.::::::::::::::::::::://::/ /
`‐、 _ィォラミ〈 / ヽ、 l /ヽ、, /´ `, ‐、--‐ 7..::::::::::::::::::::://:::::〉
`‐=ニ二三三ミVヽ、_ `゙`‐、 /  ̄,‐-, <_ レ´l/´..:::::::::::::::::::::〃:::::::::::::::::::
_ィミ彡ミ/  ̄7‐-、``‐-、l ノ.../ ./ ..::::::::::::::::::::::::/::::::::::::_,. -‐'´
_,.-=ニ二三ミ| ::/⌒ヽヽ`‐-、`゙`‐-、ノ ..:::::::::::::::::::::::::/、_,. -‐',´ミミミt、
'´ | l ヽ `‐ _,.-‐--、::::::::::::::::::/:::::::::/ |ミミミミミミミ
人 / l::::::::::::::/_,.-‐'´ |ミミミミミミミ
`‐' \ / /_,. -‐'´ |`ミミミミミミ
_, .-‐'´ ̄ ̄ ̄` ‐- 、_,.-‐‐ ' ヽ、___,. ‐/ / | `=ミミ
/ ...::::: ´ l l::.. / _,.-'ヽ
.::::: l ヽ::::::.....:::: l _,.-‐'´:::::::::::\
::::: l l:::::::::: ´ ` 、 _,.-‐'´:::::::::::::::::::::::::::::`‐-
と言うわけでカバーストーリー「株式投資」により野心あるベンチャー企業に投資し、
ついでにカバーストーリー「新入社員」により技術も提供!
宇宙船に加えて幻覚惑星やダンジョンやジョブスキルシステムも投入することで
宇宙開発勝利ついでにダンジョン勝利もできるイージーモードに!
\ー- . ト、
ヾー―==ミ 、`i ヽ∧ X
> ー=ミ 丶 ヽl ./ , | X
/ -==ニ二 \} / /./ 十
/-- -=ニ〉、__ ̄ゞ<彡/__ 十
-‐=====―‐- 、 < -=ニ / ==ミ` __{ / ノ
` \ \ ー={⌒Y ,=ミル′
. \ \ ``ミゝ。_ ___ 〉,′
、 ヽ /__/ヽ ヽ_Y /
. ∧ ― 、:.:.:.:.:.... /_〕
丶 ∧ \.:.:.:厂´__ -==、
\ ∧ \{Y´<:>`Y≦{ ` ̄ 、
_____ \ } ム |! l} / \
二二二二 \ \|≧=* ム |! l| | -―――==== ヽ
______≧、. / ~`゙ヽ .ム l! / | / .
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\__/=- ____ヾ ム_/ ∨ /
ヽ:}::::/::::::::::::::::::::::::::::/ ` ̄ ̄ ニ=-{::}-=ニニ∨ /
/ ̄´⌒ー―┬=< Ⅷ____ ∨ , <  ̄ ̄/
、 ∨: : . / ` ̄ ̄ 、_/-=ニ二二〈
∧ ∨: : . / ∧ }::::::::\ ∧
-∧ ∨: : -=≦ / ∧ /:::::::::::::::\ ∧
___∧_ _}: :: / _∧ ./\:::ー‐:::::::::\__∧
=====ヽ _|  ̄`ヽ=====、./ /....∧ /. \:::::::::::::::::::::::::::|
\r{二二ヽ ̄ ̄ ̄ .`マ ヽ /..............{__ {=- ―=ニ二ヽ
/ ̄二二ヽ___/\_ `マ丶..................| ノ__ /___ \}
ノ (二二ニヽ `ー|`マ ̄ ̄ ̄/V ∧ノ、 \ |
\ {/〈 ¨______/\ | ムマ ./V (_ノ \___|
. \_(\ `ニ⊃ `ー! ムマ /V (⌒Y ノ
こうして多くの文明が宇宙に羽ばたき、またダンジョンへ向けて内向きに成熟していくことになった!
これで満足してくれる文明ばかりならいいけど
。 . ‥‥ ‥‥ ,ィ´ ̄ヾ=ヽ、________
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ ‥‥ ‥‥ `,コ Q 〈カ〈 i ! 氷 ! ゙i; ;!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 。 . 。 . ,イi ゝ-rソニr'ー‐'──'──'ー'
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ \」/¨´ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
‥‥ コ}≫ニニニ!! _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
コ}≫ニニニ!! ゝ'´ 。 .
ゝ'´ ‥‥ _ _ _ _ _ _
コ}≫ニニニ!! 。 . _ _ _ _ _ _
ゝ'´ ,、-ー-、_ _ ____,,,,、 z -r──-、─、 。 . 。 .
,r'´^i ゝ-'ゝ-─'フゞ ──y'´ー───-,´`ヽ l !ヽ ∴∵∴∵
|! ,ノ、 N | ,! ,! , , ! O.l ,l !O| ∴∵∴∵
Y()、 〕i. l | | 。 | i | O i ,! ,!O| 乍{ユ__
! V U | ,! | ・ 。 | O V__/ o,! {了尸ーー'
``''T=≡ゝ- 、、 __j | | _ ,! 乍{ユ__ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
_ _ _ _ | / /  ̄`¨`ー-、、j_ー‐-- 、 _」 i´r=、i / {了尸ーー' _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
! / /  ̄`¨`ー──'´─‐‐'__ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
`ゝ-‐' {了尸ーー' _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
_ _ _ _ 乍{ユ__ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 。 .
_ _ _ _ {了尸ーー' _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 。 .
‥‥ ‥‥
乍{ユ__ 。 . 。 . ‥‥ 。 .
{了尸ーー' ,ィ´ ̄ヾ=ヽ、________
`コ Q 〈カ〈 i ! 氷 ! ゙i; ;! 。 .
‥‥ ,イi ゝ-rソニr'ー‐'──'──'ー' _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
_ _ _ _ _ _ \」/¨´ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
_ _ _ _ _ _ ∴∵∴∵ 。 . _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
文明同士が争わないか、
あるいはそもそも星系を超えて統一国家を維持できるかは知らないがな!
時空管理局・概念管理局に所属する高度文明はまだしも
管理局外の多くの文明が植民星の分離独立やら星間戦争やらで、スパロボやアシモフめいてえらいことになったらしい。
>>1660
,..-ー '' ´  ̄ ~ ゙¨''ー 、
,r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙ヽ,
, ':.:::/::/:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.!、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`i
,':.::./:.,':/::.:.ィ:.:/:.:::.,! ヽ:.:.:.:.:.:.:...:.:.゙i
,'/:::,':.,':/:::.:/:.:/:.:ノ:,'__゙i:.i:!:.::.!:.:.:.:.:i.
,':.i::.:il:.:l:!.:..:イ_/!:.:,':/´ _, `!:i:.:.:.::i:.:.:.:.:ト、
i:,i:.l:.ハ:,':i:.i´!i/,';/''´´ ,rtTハi!:.:l:l:.:.:.:.:゙,:',
i!l:.l:.i:.i,':.l:.:/ィiテォ, 辷ノi:.l:i:;:.:.:.:.:.l:l:.i
' .iハ:、:.l:.:ヽ! 弋,ソ , ノ,i:.:,':.:.:.i:,'i:.l、!
' ヾ,:`:.:.: ゙、 _.. ' , 'i:.l:.:ノ:i:.,'.i,'
l:.i;、:.、_`. 、 __ , ' i从ノ,'// '
ヾ ,ヾ、_,,_,,,.l _,}ー-'¨゙`ヽ,
, ':::::::::;;;;/ー- ' ´ }:/::::::::::::::::i
!:::;;:::::/'゙_ ,','::::::::::::::::::;;}
};;r':/;; ;; ;; ;;  ̄;; ー-'_:::::::::;;:::::;;:;i
,';;l:.:.´  ̄  ̄ ¨ ''ー-,_{:::::::;;::;;;::k
l;;l;;;;;;;;;,,,:::::::::::::...,,,,,:::::::::::::::;;;:::;;::i
l:::l;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;::;;:::i
,':::,'::::::;;;::::::::::::;;;;,,:::::::::::::::::,;;;;;;;;:::l
,':::,':::::::::::;;::::::::::::;;;;;;:::::::::::::,';;;;::::;;!'
,';;;,'::::::::::::;;::::::::::::;;::::;;;;:::::::/;;;;:::;;;::l
,'::/::::::::::::::::::;;;;::::::::::;;:::::::::/;;;;;;;;:::::!
,<,ノ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,::;;;;;;:::;;;:: ハ;;;;::;;::::::l
_,,,.._,,,-- く´:.:.ヽ、;;;;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;:::::::::!i;;;;::::::::::l
,,..-ー '゙´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、:..:..:`ヽ、:;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::i'' ̄ ̄~i
「リソースが足りなきゃ生き残るために争うしかないが」
「リソースが潤沢にあるから平和になるかってーとそういうもんでもないんだよね」
「僕が言うのも何だが、人の欲望には限りが無いからね」
「富と安全が手に入って自主独立でやっていけるなら、中央政府の統制がうっとおしくもなるし」
「まあリソースがあるのに争う馬鹿の責任までは持てないし知ったことじゃないさ(黒並感」
「それに、リソースが欲しければ宇宙開発とダンジョン攻略と侵略に走るのは間違いないから」
「異世界勝利や覇道太極勝利にわざわざ走らなくなるのは変わらない」
「その点では僕らの目的は達成できてるから問題無い」
冒険者という存在も混乱に拍車をかけているな
うむ、官位を挙げて、最低限の連帯感で妥協とかすれば
最低限平和 なのにと思いました
>>1663
___
, <: : : : : : : : : : >、
, ´: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ : : : : : : : : : : : : : !: : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : : : : : : : ス: : : : : : : : :ハ
/: : : : : : : : : : /: : /: / ∨: : :ハ: : : : ハ
l: : : i: :l_;_ -=メ、: :イ: / ィ==、-: 、: l: : : : :!
イ: : : l´i!: : : ://:ノj:/ ヽ: l`:!: : : : l
/ !: :i: :ヽi{:{レ'ナメ /′ 、ニ- .ゝ!: l: : : : :!
ノ 八: lヽ:ミハfi示朴′ イl{示fァ: !{: : : リ
/: : : : ヽ{: : ト、 乂り 弋ン,′ l: : : : ト,
/: : : : : : : : : >ミ" ’ ""/: : : : : : : :ハ r 7,r7
l : ハ: {ゝ: : l: : : ト: :ゝ ’ ア ,ィ: : : /: : :/j八ハ _ _/ ,/ /
!: ハ:l ヽ: iヽ: ハ `ヽミ` 、 _ イ ,/: :ィ:/レ/ / l:i / 八 \/
乂 ヽ ヽv`レイ / /:/}/iく,ィ、 ′ }'ノ レ´ ヽ_ l
ンー′ ノー ´ /´ゝ -‐! ム‐ 、 リ ′/, |
/ ノ_ ` _i _ l` iVヽ ! `´ノ
i ! /_ ` ' ̄ !` l !i /7_
! ヽ /XXX>ーr―ィ< } l Vrィイフ/
i Y<\XX/ XX/_Xハ ノ /
| i!  ̄` ヽ´ ̄ i / /
i l i y′ /
l i! / / ′
} ヽ ハ / , ,
i 7 _ / ; { !
| /ノ/ ` ー――- ハ {
l " >く、 /
{ ヾ `ーv /フ_ヽ
`ー r-= ____ ヽ__ 二ニ' /,. - `
/ ノ ヾ 、 r゛ l `´
/⌒ヽl , ゛ ハ
/XX/{、 _,ィ八
>、XXXXX> 、___,. ィ<XXX ゝ
/ / \X XXXX /X/ /ヽ
/ / Yヽ XXXX XXX,イ ハ
, < ∨ / `r― - -― イ i ノ\
/ / ゝ ′ {i l ! / ` 、
「そうだね!」
「まあ大部分の冒険者は適度に刺激があって豊かで自由な生活送れてれば満足だろうけど」
「中にはシンドバッドやイスカンダルのように野心ある冒険者も居るだろうしね」
「一般人どころか軍隊も勝てないようなケテルクラスオブジェクトが暴れたら収容違反は避けられない」
「そして、その武威が役に立つのは一惑星程度の範囲だろうから」
「惑星国家は支配できても、大きな星間国家を作ることはできず」
「余計に群雄割拠になるだろうしね」
>>1664
__
_.. .:.:.¨:.:.:.:.:.:.:.`:.. 、
, .:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 丶
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ
, ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.`ー- _
/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.ト、:.:.:.、:.、`ー  ̄
. ′:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:/:.:,':.:.:.:.:.:.:|:. , ヽ:.:.:.!:.:.ト、:ヽ
|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:./!:.:.l!:.:.:.:.:.:.:|:.,' __V:.:!:. ハ \: 、
|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.':.tヤフ「ミ .:!:.:.:.:.:.:.// ´ V:.:.:.:.ト、 ヽ!
|:.:.:.:.:r从:.:.:.!:.l!:./ |:.:/ | :.:.:/ ′ /:.:.:.:. | \
. !:.:.:.: | { ,v:.:i!/,,,ィf伃テトミ/ ,,rf示7 ,' :.:.:.:.:.:| ヽ
:.:.:.:人 こヾ!:! 弋z辷ノ ヒ..::ノ i:.:.:l!:.:.:.:! ,}_
. v:.:.:.:.≧‐ヘ ,,,, , ,,,, ,':.:.:l|:.:. ′ /:::::::\
. ∨, ‐‐-ミヽ 、__, , イ:.:.:.,'|:.:/ゝ .....:::::::::::::::::\
/::::::::::::::::i:.|> _ イ :.|:.:./ |:/〈 :::::::::::::::::::::::::::::: \
. /::::::::::::::::::::::| |!} ≧=‐-‐<-‐‐ y'!/ ,′ .ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::: \
/:::::::::::::::::::::: 从リ{ ` / ,}、乂 `ー-‐‐=‐ \::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
. /::::::::::::::::::::::::::| У ー 、 / 〉 }!::`:::::::::::::::::::::::::`丶:::::::::::::::::::::::::::::::::\
{::::::::::::::::::::::::::::|:::::〉 Yxxxxxxxxxxxxxx :(::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::::::::::::::::::::| :/,::└============!:::丶::::::::::::::::::::::::::::::マ::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
|::::::::::::::::::::::::::::|//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/
「響日本かな?w」
「それをやるためには、陸軍国家の間を取り持って交易を維持する海洋国家が必要なんだよねw」
「それも実力だけじゃなく、権威と信用があり、頭を下げても恥にならないどころか誉と看做されるような存在が」
∠: : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:./:/:.:.:.:ノ: : : :ノ: :ノ: : } イ
/: : :.:.:.:.:.:.:.___r---\:/ィ´  ̄ `ヾ:.:.:.: : : : : :/
_/: :.:.:.:.:.:.:<´ `ヽ:.:. : : : :\
\__: : : : : : /´ \_____/ ’: :ヽ: : : :ハ
/ : : : : : : / _ `Y´ ____ / , , }: : :\: 「
〉: : :/: : : | ぃヽヾ:.:.\ 人 /:.:.:.厂 ∨: :.:.:.:.ン
∨:/: : : : | -‐ \_:_}´ `ゞイ ⌒' |: : :.:.:.:ト { ̄ ̄`ヽハ
/ィ:.: : /: :.| 冫 === :.:.:ヽ / :.: === '、 |: : :「 ヽ } ̄`
// |ハ:..: : :l -- / /:.:| | }\`¨¨ |: : :| }-==ミ
ー=ァ { }: : :| / ゝ.:| | ′ \ ー‐┤ : | /
`¨¨フハ ハ: :..}// }:.:| | { _\: : :.j,_八
∧ }: /: /「 ̄`¨¨ ー┴__┴ ′`¨¨¨´, } }: : :|リ : ./ マスターではないにせよ、
ヽ}: : { 〈ーr <_「__|__,「__「_「_「「_}::/ }: : {. : . : ./ 余の友であることには違いあるまい。ふふ♪
}: : : } \!_「「_「__|__,「__「_「_「「:ノ /: :.:.{ : . :./ /
\: . :.}:/: : \ __________ /: : :_:_;ン..:〈 . : | . : . :
〈: . :./:..: : : : \_,_,_,_,ノ: : : : : ゝ.,_,_,.ィ: : : :_:_;ン . : . : ン . : ..|. : . : . :
: . ∧: . :⌒ヽ:_:_:/: : : : : : /: : :|: {: : : : : : r=ミ |. : . : . ヽ . : . : . : .:|. : . : . :
.: . :. :.∨ | 'ーr―=ァ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r==ミ |、: . : ./. : . : . : . : . :|. : . : . :
. : . : .: . : rヘ | \  ̄´ ̄` ̄`/ | ∨、/. : . : . : . : . :│ : . : .
. : . : . : . : . : . : .\ ヽ / ∠: . : . : . : . : . : |. : . : . :
つまり宇宙開発勝利とダンジョン勝利の行き着く果ては
武家めいた冒険者が支配する陸軍国家(惑星国家)と
陸軍国家を結ぶ交易路を維持管理するアーヴや響氏のような海軍国家の複合体ということ・・・?
覇道や異世界勝利されるより遥かにまし
:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:. / :| :.:.:.:.:/l.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:| :.:.:.:.:.:.:.:.: l^}}
:.: : /.:.:.:.:.:. / |:.:.:.:./:/l.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lノノ
.:. /.:.:.:.:.:. / :| :. /:/ l.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:l\:.:.:.:.: | :.:.:.:.:.:.: |.:.:.:lニ=-‐ァ
:.:.:.:.:.:.: . /─‐-| :/:/ l.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:l_...\-‐| :.:.:.:.:.:.: | l:.:.:l`'<
: | :| :| :厶二二|/:/´"'' l.:.:.:.:.:l:.: ''"´l_..二二L_:.:.:.:.:.: | l l:.:.l`'<\
: |/|/|∧{ ̄{恣ぅトx l.:.:.:.:.:l:.:.:xifテ恣} ̄}/ .:.:.:.:.:.| l |\l¨⌒:.:..\
:.:.:.:.:.: : l V少 V少' / .:.:.:.:.:.:.: |ノノ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\
:.:..\ :.:. l / .:.: /..:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,. ''"~ ̄~"'' .,
:.:.:.:.:..\:. l /.: /..:.:.:.:.:.:|_,,..、 '′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
.:.:.:.:.:.:.: |\l { //| .:.:.:.:.:.:.: lニl:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
.:.:.:.:.:.:.: |ニニ、 、ニ|:.:.:.:.:.:.:.: l二l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.: |二ニ\ -──‐ァ /.ニニ|.:.:.:.:.:.:.: l-ニl .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
l:.:.:.:.:.:.: |ニニニ\/ ::::: _,,.. '゙ /ニ二二| :.:.:.:.:.: lニニl :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
_l:.:.:.:.:.:.:|ニニニ./..::,,.+''´__,,. '´/ニニニニ|:.:.:.:.:.: l 二二| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
ニl:.:.:.:.:.:|ニニ/..::∠=-─- ..._.:.: /ニ二二二|:.:.:.:.:.:lニ二二| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
ニl .:.:.:.:|二/.: /..::::::::::::::::::::::..`くニニニニ二| :.:.:. lニ二二| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
【アタランテ】
「だがまあ、人理という規模で見れば悪くは無い(緑並感」
「生み育て殖えるのが生物の基本性質(緑並感」
「ならば地球という閉鎖空間の中で生きるよりも」
「宇宙やダンジョンに向かってどこまでも生み育て殖えていくことこそがあるべき姿だ(緑並感」
「それに、お互いに食らいあったにしても人理(だれか)は生き残るだろう(緑並感」
「その中には私が愛した親子の営みも残るはずだ(緑並感」
弱肉強食の緑からすると、群雄割拠も別にそう忌むべきものではないようです。
>>1668
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ ⌒ }イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ ⌒ 乂r ノ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂r ノ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
「だね!」
「少なくとも僕らにとって、そして多元宇宙にとっては都合が良いし(黒並感」
「彼らにとっても悪くは無いだろう(黒並感」
白受難の時代
管理局文明への影響は大雑把にはこんな感じです。
【時空管理局系文明】
社長文明(白黒):既にFTL文明
マブラヴ文明郡(五色):一応FTL文明だがさらに加速した。
ゼーガペイン文明(緑青):FTL文明に進化。
土妖精文明(青赤):やる気が無い。
ハルヒ日本(青白):既にFTL文明
オリコ日本(青白):既にFTL文明
ラヴニカギルド郡(五色):FTL文明に進化。
サーシェスアメリカ文明:既にFTL文明
トップをねらえ!文明:既にFTL文明
仮面ライダー鎧武:FTL文明に進化。
アーマードコア文明:FTL文明に進化。
コードギアスナイトメアオブナナリー:FTL文明に進化。
ディアスポラ(五色):既にFTL文明
ポケモン(青赤緑):FTL文明に進化。
バーン様:FTL文明に進化。
スパロボα(青赤白):既にFTL文明
タイジュの国(青赤緑):FTL文明に進化。
ソルシエル:FTL文明に進化。
メタファルス:FTL文明に進化。
ソルクラスタ:FTL文明に進化。
ジェノム:やる気が無い。
ソリン:やる気が無い。
ミトス(緑白):やる気が無い。
マギ(白黒):FTL文明に進化。
ロストユニバース(青赤白):既にFTL文明
艦娘(黒):既にFTL文明
カラデシュ(五色):FTL文明に進化。
テラフォーマー文明(青緑):FTL文明に進化。
ダブルクロス文明:FTL文明に進化。
【概念管理局所属一般文明】
コアアース(白)(レベル2):FTL文明に進化。(アクシオムは矛盾許容概念とかで強引に突破した)
アイル(白)(レベル2):FTL文明に進化。(アクシオムは矛盾許容概念とかで強引に突破した)
ニッポンテック(白黒商人)(レベル2):FTL文明に進化。(アクシオムは矛盾許容概念とかで強引に突破した)
オーロシュ(白黒貴族)(レベル2):FTL文明に進化。(アクシオムは矛盾許容概念とかで強引に突破した)
サーコルド(赤黒)(レベル2):FTL文明に進化。(アクシオムは矛盾許容概念とかで強引に突破した)
リビングランド(緑)(レベル2):FTL文明に進化。(アクシオムは矛盾許容概念とかで強引に突破した)
Low-G(五色)(レベル2):既にFTL文明
1st-G(白緑赤)(レベル2):宇宙空間が無い&ダンジョンが難しい
3rd-G(白青黒)(レベル2):宇宙空間が無い&ダンジョンが難しい
5th-G(白青)(レベル2):宇宙空間が無いのでダンジョンのみ
6th-G(白赤)(レベル2):宇宙空間が無いのでダンジョンのみ
10th-G(黒緑)(レベル2):宇宙空間が無いのでダンジョンのみ
Top-G(五色)(レベル2):既にFTL文明
スパロボUX(白青赤)(レベル2):既にFTL文明(&既に異世界勝利達成済)
神音文明(白青)(レベル2):FTL文明に進化
ネフィリム(白黒商人)(レベル2):万博と合わせてFTL文明に進化
宿命管理局(白)(レベル1):既にFTL文明
オリジン(白黒貴族)(レベル1):万博と合わせてFTL文明に進化
アムルタート(赤)(レベル1):万博と合わせてFTL文明に進化
富嶽(白黒貴族)(レベル1):万博と合わせてFTL文明に進化
暁帝国(白黒貴族)(レベル1):万博と合わせてFTL文明に進化
>>1671
__
_.. .:.:.¨:.:.:.:.:.:.:.`:.. 、
, .:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 丶
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ
, ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.`ー- _
/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.ト、:.:.:.、:.、`ー  ̄
. ′:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:/:.:,':.:.:.:.:.:.:|:. , ヽ:.:.:.!:.:.ト、:ヽ
|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:./!:.:.l!:.:.:.:.:.:.:|:.,' __V:.:!:. ハ \: 、
|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.':.tヤフ「ミ .:!:.:.:.:.:.:.// ´ V:.:.:.:.ト、 ヽ!
|:.:.:.:.:r从:.:.:.!:.l!:./ |:.:/ | :.:.:/ ′ /:.:.:.:. | \
. !:.:.:.: | { ,v:.:i!/ヽtテ示ミ,ッ/ ,,rf示ァ ' :.:.:.:.:.:| ヽ
:.:.:.:人 こヾ!:! ゙辷ソ 辷ソ i:.:.:l!:.:.:.:! ,}_
. v:.:.:.:.≧‐ヘ , ,':.:.:l|:.:. ′ /:::::::\
. ∨, ‐‐-ミヽ 、__, , イ:.:.:.,'|:.:/ゝ .....:::::::::::::::::\
/::::::::::::::::i:.|> イ :.|:.:./ |:/〈 :::::::::::::::::::::::::::::: \
. /::::::::::::::::::::::| |!} ` ‐- <-‐‐ y'!/ ,′ ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::: \
/:::::::::::::::::::::: 从リ{ ` / ,}、乂 `ー-‐‐=‐ \::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
. /::::::::::::::::::::::::::| У ー 、 / 〉 }!::`:::::::::::::::::::::::::`丶:::::::::::::::::::::::::::::::::\
{::::::::::::::::::::::::::::|:::::〉 Yxxxxxxxxxxxxxx :(::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::::::::::::::::::::| :/,::└============!:::丶::::::::::::::::::::::::::::::マ::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
|::::::::::::::::::::::::::::|//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/
「白の理想郷に適しているのは、1st-Gのような狭い世界の閉鎖的な共同体だからね」
「冒険者好みの広い世界はそりゃ辛いだろう」
「だが、西欧財閥のように平和と幸福の果てに緩やかに衰退して滅びるのは白にとっても本意じゃないだろう?」
ん?
アクシオムって、ローマが作ったのでしたっけ?
突破されてる!
>>1674
____
r ニ=ー: : : : : : : : : > 、
, -=j: ´: : : _,.: : : : <: : : : >.、 _
/,ィ/⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 二ニイ _,ィ
l:{/: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、: : : : : : ` ̄: : <
,j∨: : : : : : : : : ト: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : 、ヽ
///: : : : : : : : : :| \: :ゝ_、: : : : ハノ: : : : : : : : :\ヽ
//ィ ′ : : : : : : ハ: ! / ̄`ヽ:.ー: : l : : : : : : : : : : : ヽ
. /八 ∨: : : : : : 乂: : l ィf。示ハ: V,へ: : : : : : : : : : :ハヽ
{! l |: : {: : 斗匕ーノ-ゝ "乂ぅリ i:l ハ´ !: : : ハ、: : :ヽ: i
` ,′ i: ト:ゝ: :乂ィテ:ハ " ノi: :ハ イ: : : 八:ハ:!ヽ∨
/ 、 ィハ:..ヽ:.ーゞ 乂ソ , 'ノ:: : l: !: : /ノ リ }′`
>く ーy: j: : : : i\: ミ=- _ , ,イノイ: : :/ ´
::::::::::>l: ハ: : : : l: : l`: : ゝ _ / 彡イ
:::::::::::::∧:{ ゝ=-!: : : : : l: :トミ ー l´_,イ´ ト、
:/:::::::::/` ゝ: ヒ_, ーゞーr yf /::::ハ
::::::::::::/  ̄__/jーti _,./:::::::::/::ト、
:::::::::/ /:::::/::,ィ:i:i/ー/::::::::::::/::::::::::\
::::::/ _, ィ ̄:::::/:::,ィ /:i:ij イ:::::::::::::::/::::/"_::::ヽ_
:::::〉_,ィー=く::::::::::::::::/:::,ィ レ:/ /::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::::ハ
::/{:::::::::::::::::::::::::::::/:/ i " /∧___/:::::::∨::::::::::::::::::::i
:{::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ/ ,:::ヽ:-:::;_::::::::::/:::::::::::::::::::::::ハ
:::::::::::::::::::::_, ィ/:::l / ,:::::::::\_::::l::::::{:::::::::::::::
― ´ ̄ /::::::| !::::::::::::/j::::i::::::::ヽ::::::
/:::::::::! i::::::::::/ノ:::/:::::::::::ハ::
「いや?」
「ローマの多くの技術がそうであるように」
「アクシオムも他から盗んだものであり、オリジナルがあるだろう?(黒並感」
「そのオリジナルの話だよ」
「彼らの科学技術アクシオムや魔法技術アクシオムはかなりガチガチに制限されてるから」
「矛盾許容概念で世界法則との「矛盾」を引き起こせるようにした感じ」
「えーと何といえばいいか・・・一般人を擬似的にストーマーにしたようなもんって言えばわかりやすい?」
なるほど
ローマ型アクシオムは突破されないようにしなきゃ
>>1676
_
,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!i.:.:.:.:.:.:.:.:.、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/-、∨: i!: : : : :.i
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/r=ミ V从ヽ:.:. :.|
. /.:.:.:.:.:.:/ヽ.:.:i Vrソ ,r=ミ i.:.:.:.:|
ハ.:.:.:.:.:.弋 )ハ, Vr刈:.:.:.人
. j .ヽi从.:.:.:.|\ 、__ /.:./.:.:.}
レハ > _\ヽ イム从ノ
/: l ¨≧, i r==`、\
/ |:. ∧ ∧/| r==ミ. 入
/ヽ: :l: : :.∧\>//< il : \ }
/: : : :.i: :\: :.∧ \//l l : ィ===ミ
. /: : : : : l: : : : :>:∧. ヽ/ .l: :|: : : : : i
/: : : : :. :.l: : /: : : :i\ l: ヽ: : : : |
. /: : : : : /:.:. :\: : : :| \ /.|: : i: : : :λ
/: : : : /i:. : : : :. :.\: :l ゙ |: : |:.: : : : i
. /: : : : :} ヽ : : : : : : : ヽl |: : {: : : : : l
{: : : : : :.\ \: : : : : : : l |: : :ヽ:.: :. :.l
\: : : : : : :\/: : : : : : : : l .|: : : i \:.ノ
\: : : : : : :\:. : :. : : : :l |: : : |
. \: : : :/⌒ヽ: : : : : :.l .|: : : |
/\,_ii__/:.:. : : : : :|. |:.:. : !
ヽ:.:. :. :. : : : : : : : : :.| .|: : :.ム
`ミ: : : : : : : : : : : /TTTTi: : : : :ヽ
/ヽ_: : : : : : : : / ̄ ̄ ̄ヽ: : : :.<
. / `=‐- _/ ヽイ i
/ \
. 〈 ヽ
~7 /
゛=‐、 __/
├─、 _r=、 /\_/ |
| ` -´ | ヽイ |
「・・・残念ながら」
「概念管理局はその辺突破可能です」
ストーマー:潤沢なポシビリティが世界法則との矛盾を許容するためアクシオム概念を無視できる(常に成功するわけではないしリスクもある)
カオスフレア・ダスクフレア:あらゆる干渉を物理的な「ダメージ」に変換できるためアクシオムを無視できる(ダメージは受ける)
Low-G:矛盾許容概念とマイナス概念があるので世界法則による拘束を突破できる
意外と厳しい結果
上手く、忘れさせることが出来ればいいのかな
あと、お休みです
>>1678
『お休み!』
,. . : : : : : : : : : : : . .、
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : :i: : : : : : :i: : : : : : : : : : : ヽ: :ヽ
: : : : : : :l: : : : : : :i!: : : : : : : : : : : : i: : ハ,
: : : : : :. |: : : i : : ハ: : : : : : : : : : : : ヽ: : :i
: : : : : : :|: : : l: :./ ヽ: : : : i: : : : : :i: : i: : l
: : : : : : :|: : : | / ___ヽ:i: : :ヽ:.:.:. :.l: : :l: : l
: : : : : : :|: : :i彳 ゞヽ:/ィ≦フi: : :l: : l
: : : : : : :ヽ: :l ィ==ニミ 匕:.ノ l: : i:l: : l
: : : : : : r‐i: l弋c:::::ノ/ l: :人ヽ:.l
: : : : : : l ヽ:i  ̄´´ ´ /:/.: :\:ヽ
: : i! : : : `‐-:i /,イ: : : / `ミ
: :ノi: : i!: :i\iゝ ‐一´/ ,i: :/
:/ .l: ;人: ヽ | _/ 彡イ
. |/ _./| |::::::>x_
/.:/\ k::∧.:.:.:i:.:.:`ヽ
/ヽ_ \ ヽ ヽ.:.:\.:.:.ハ
/.:.:.:.:.:/、 /i:iヽ_i:l-´.:.:.:.:.\:.l
/.:.:.:.:.:.:./.:.:.:\/\i:i:|i:i:|:l i.:.:.:.:.:./.:|
. /.:.`ヽ.:.:.:〈.:.:.:.:.:.:.:i 〉¨iヽ l,.:.:.:.:〈_:.:.k
. i.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.\.:.:.:.:.:ヽ l:i:i:i:il /l.:.:.:.:.:/.:l
. l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:i.\li:i:i:i:l /...ヽ.:.:./.:.|
.ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ.:.:/.:.:.:.:.:.:l\.\i:i/.. ./i.:./.:.:.:|
ヽ.:.:.:.:.:.:.:..:.i.:.:.:.\.:.:.:.:.l.. .\.~. . /. l./.:.:.:.:ト、
i.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.l. . . .. ̄. . . l.:.:.:.:.:.:./
ヽ.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:l. . . . . . . . ..l.:.:.:.:.:/
i.:.:.:.:.:.:.k.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:l.. .. .. . . .. ..|.:.:.:.:.i
l.:.:.:.:.:.:.l ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:l. . . . . . . ..|.:.:.:.:.|
「さて・・・一応聞いておこうか」
「各文明の反応が見たいなら描写するけど要るかい?」
「もし必要なら教えてね」
「その場合、全部は無理だがピックアップして描写しよう」
【時空管理局系文明】
社長文明(白黒):既にFTL文明
マブラヴ文明郡(五色):一応FTL文明だがさらに加速した。
ゼーガペイン文明(緑青):FTL文明に進化。
土妖精文明(青赤):やる気が無い。
ハルヒ日本(青白):既にFTL文明
オリコ日本(青白):既にFTL文明
ラヴニカギルド郡(五色):FTL文明に進化。
サーシェスアメリカ文明:既にFTL文明
トップをねらえ!文明:既にFTL文明
仮面ライダー鎧武:FTL文明に進化。
アーマードコア文明:FTL文明に進化。
コードギアスナイトメアオブナナリー:FTL文明に進化。
ディアスポラ(五色):既にFTL文明
ポケモン(青赤緑):FTL文明に進化。
バーン様:FTL文明に進化。
スパロボα(青赤白):既にFTL文明
タイジュの国(青赤緑):FTL文明に進化。
ソルシエル:FTL文明に進化。
メタファルス:FTL文明に進化。
ソルクラスタ:FTL文明に進化。
ジェノム:やる気が無い。
ソリン:やる気が無い。
ミトス(緑白):やる気が無い。
マギ(白黒):FTL文明に進化。
ロストユニバース(青赤白):既にFTL文明
艦娘(黒):既にFTL文明
カラデシュ(五色):FTL文明に進化。
テラフォーマー文明(青緑):FTL文明に進化。
ダブルクロス文明:FTL文明に進化。
【概念管理局所属一般文明】
コアアース(白)(レベル2):FTL文明に進化。(アクシオムは矛盾許容概念とかで強引に突破した)
アイル(白)(レベル2):FTL文明に進化。(アクシオムは矛盾許容概念とかで強引に突破した)
ニッポンテック(白黒商人)(レベル2):FTL文明に進化。(アクシオムは矛盾許容概念とかで強引に突破した)
オーロシュ(白黒貴族)(レベル2):FTL文明に進化。(アクシオムは矛盾許容概念とかで強引に突破した)
サーコルド(赤黒)(レベル2):FTL文明に進化。(アクシオムは矛盾許容概念とかで強引に突破した)
リビングランド(緑)(レベル2):FTL文明に進化。(アクシオムは矛盾許容概念とかで強引に突破した)
Low-G(五色)(レベル2):既にFTL文明
1st-G(白緑赤)(レベル2):宇宙空間が無い&ダンジョンが難しい
3rd-G(白青黒)(レベル2):宇宙空間が無い&ダンジョンが難しい
5th-G(白青)(レベル2):宇宙空間が無いのでダンジョンのみ
6th-G(白赤)(レベル2):宇宙空間が無いのでダンジョンのみ
10th-G(黒緑)(レベル2):宇宙空間が無いのでダンジョンのみ
Top-G(五色)(レベル2):既にFTL文明
スパロボUX(白青赤)(レベル2):既にFTL文明(&既に異世界勝利達成済)
神音文明(白青)(レベル2):FTL文明に進化
ネフィリム(白黒商人)(レベル2):万博と合わせてFTL文明に進化
宿命管理局(白)(レベル1):既にFTL文明
オリジン(白黒貴族)(レベル1):万博と合わせてFTL文明に進化
アムルタート(赤)(レベル1):万博と合わせてFTL文明に進化
富嶽(白黒貴族)(レベル1):万博と合わせてFTL文明に進化
暁帝国(白黒貴族)(レベル1):万博と合わせてFTL文明に進化
では私もそろそろ失礼します。
ご参加頂きありがとうございました!
お休みなさい!
乙でしたー
乙でした!
描写は欲しいです。
特に気になるのは、FTL文明という言葉に強烈な違和感のあるリビングランド(緑)
>>1683
, -ー―- 、,、
, イ , 、 ゙ヽ、
,イ ,! | ヽ
| ,イ-.| | ',
/,>' ゙iゝ、| | i
/;.゙i  ̄/ / |
/ i`.‐ / / i |
!从|゙ー-彡 // |
彡イヽ彡从从从从从丿
, |, -" ̄ ̄ ヽ、
/、; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ヽ、
/; ; ; ;ヽ,; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; i、
|; ; ; ; ; ;ト、; ; ; ; ; ; ; ; __| ヽ、
!, ; ; ; ; ; |; ;  ̄ ̄T ̄; ;| ; ; ヽ
/ i ; ; ; ; ; |; ; ; ; ; /; ; ; ; ;| ; ; ; ヽ
| ; | ; ; ; ; ; |; ; ; ; i; ; ; ; ;∧; ; ; ; ; ヽ
|; ; ;!; ; ; ; ; ;!; ; ; ;|; ; ; ; / ヽ ; ; ; ; ヽ,
|; ; /; ; ; ; /; ; ; ; | ; ; ; / ヽ, ; ; ; ; !
|; ;/; ; ; ; / ; ; ; ; | ; ; ; i , イ ; ; ; ; 丿
| /; ; ; ; / ; ; ; ; ; |; ; ; ; |イ; ; ; ; ; ; /
|ヽ、; ;/; ; ; ; ; ; ; |; ; ; ; |; ; ; ;, イ"
i" ; ヽ/; ; ; ; ; ; ; ; ;|; ; ; ; ',/
| ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; | ; ; ; ; ',
| ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; |; ; ; ; ; ;',
| ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; |; ; ; ; /
!____; ; ; ; ; ; |; ; / !、
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ、
! ヽ、
/ ヽ、
/ i ,ゝ
/ i i /
"-/ i i-‐゙
ー-,-、,_ _ _ ,-ー―T"
.!  ̄ .| ̄ | |
. | | |. |
. | .| | |
| | | . |
| | | |
「ああ、何、簡単なことさ」
「彼らは典型的な緑であり、死せる物(人工物・非生物の意味)を嫌う」
「アクシオムもそれに準じている」
「ではだ」
, - 、
く\ , ┴‐- 、/ ⌒ヽ
) ` /⌒` }
/ _, , __ ゝ __/
/ /,イ゚;;ノ |
,' ` ̄ , 0/
{ , , -一''´ 。 /
丶-‐'´┬=''´ヽ. /
| } ,' /´ l
,' ' {\ __/ |へ
/ / 卜\ ヽ└ 、_/ヽ
/ / ヽ ヽ /´l 〈 _
〃 l l l j \ 〉
/ | 0 \\ /,二二V
{ ', o \` ̄´ / 〈 |
_| ヽ __ ̄´ 0 ヽj_
/ ‘, \ '"´ `丶、 。 0`丶、
/ , -‐ヽ、 'ー- .,_ \ _,>
V_ _,> ..,,_ _,> 、 `丶.., ` ー--‐ァ'"´
 ̄ ̄  ̄ ̄ ` ー- `二ニ=-‐ ''"´
佐々木王「【生きた宇宙船】なら」
佐々木王「どうかな?」
佐々木王「彼らと同じく生命と苦痛を信奉するユージャン・ヴォングの宇宙船なら?」
ナカーマ!
>>1686
 ̄:.:.:.:.:.:.:.......
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>
:./:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:j:.:.:.:.ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i!:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.j:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.:.:.:.:.:.:.
:./:.:.:.:.:.:.:.′:.:./y \:.:.:.:.!:|:.ハ
:V:.:|:.:.:.:.:.:l:.:./ ′ l}:.:.:.:ノ!:|:.:∧
Y:.l:.:.:.:.:.:l{:.! ゙ミミry:.イ:./イ:.:イ} ヽ
′:.:.:.:.:.:ハ{ ゙ ′´ ′:.l
:.:.|!:.:.:.:.:.| ゙゙ (:.:.:.:.:リ
:.:.|:.:.:.:.:.:| ゝ:.:.i|
:.:.|:.:.:.:.:.:| , /:.:.:.:.|
:.:.|:.:.:.:.:.:| `」⌒┤:.:.:.:.:.|
:.:.|:.:.:.:.:.:| l ′ ハ_:.:.:.:八
:.:.|:.:.:.:.:.:|ー i | j / ノー、 `
:.:.|:.:.:.:.:リ | ー / / / ー,
:.リ:.:.:.:./ | ー/ / ,イ!
| lー/_ /j
、 ! /
「と、いうわけだ」
「これなら問題無いだろう?」
クマノミとイソギンチャクが共生するようなものですね。
確かに問題ない。
>>1688
}゙i
ノ | ,. -∧-_
ト、 | | ,|\ ` :.::::::::フ
ヽ ヽ 〈、 i、 / ⌒ \ /:::::........::∧:::::: ヽ
ヽ ヾ,、_rL | へ/⌒ | ⌒\ヘ ,'::<:::::::::::::::::::::::::::>
\ : ∵爻、 へ/( ●),'`、(●)\ヘ ',:::::::::::∠::::::::フ::::::::;'
ヽ ∵ ヾk へ/:´´⌒(__人__)⌒``:\へ 丶レ:::::::::::::::::::::::::,:' 代わりの器は大事だお!
\ ∵{=、, | / ̄ |r┬-| ̄\ | 丶、:::::∨::::,:シ'
ヽ∠__ノァt-、\/ `ー'´ ヽ/ ∠rtゝ-‐ '
ゞニヾハ , ' ヾ二二二二二〃´`、 //>'
〃二二二, ',ヾ ーーーーーーー〃、`、二二二ヾ
{/ へ, ',ヾ ーーーーーーーーー〃、`、,へ k!
//〈〈ヾ ーーーーーーーーー 〃 〉〉.\\
〈 < `、ヾ ーーーーーーーーー 〃,',' . > 〉
\ ゝ `、ヾ ーーーーーーーー〃,',' ∠/
//`、ヾ ーーーーーーノ, ', 'ヾk
// `ヽヾーーーーノ ' ,'. | |
^ ノノヽー ノ' ,' !l
r‐イ-、ン'´
V/ / ぃ
\/__ム〉
【シミックやる夫】
「だおね!」
afk
一旦乙です!
緑のリビングランドだけでなく、機械文明が発達していないファンタジー系の文明でも、ユージャン・ヴォングの宇宙船はいいかもしれませんね。
ドラゴンに乗るようなものだし。
機械に比べて改造やリバースエンジニアリングしにくいのも良さそうな感じ。
安価↓1 他に見たいのがあれば
やる気なしの面々について
. / / / ./ / | ヽ ヽ .ハ ∨.∧ | | {
/ / . / ./ / !ヽ | .| ‘, .| | ∨-{ | リ ハ
′ i|/ / / /l| |ハ .ト | .|、 ! .| .ハ ! ./ }ー、
| l| / / / } / } |ハ ト .| .|ハ | ! .l .ト._ |/ ハ }-、
| | | / / /} /| / .l |斗!ハト、 ! .| .ハ| | .| .| リ\ ィ}イ_ ./ } .! }
| | | ハ /} イ-/ レ リ .ィ禾示ミ、l/ }} 八 .八{/ } / ヾ_ |
-=<..| ト { .| {..ィz|/zミ、 ./ {しイ::::} リ 八./}/| / / .八 ≧ァ/ .八
.ハ八 .|ハ \ .八 |ハ/;rfハ .Vハ::リ //Y/ .!./ / ./ ./
一、. \ヾ-ヽ .{\ \|{∨:しイ:::} ヾー' /}} |ハ-}'、 / ./ィ{ ./
\ \. \\.\八 ヾ:::::ツ , 八 .!.、 \./ / .八 ̄}
\ .\{ハ ≧=z- イ | |: :\ :∨ / ./ 八 /
\ 八::} .V> ,、 ./::\.八 .ゝ: : : : .V ./ イ ./ /
\ /´  ̄ | ∨|:::|.≧=- . _ イ:::} \:/ ./ /、: : } }\ /´ ./イ7_
\ ./:/ .ィ: | .Y::::! ∨:::>., ̄ /:::::::|// ./ { ヽ八 : : \ _彡 //
\ /:/ /: : :八 ヾ::!. \::::::::::::≧´:::::::リ .イ イ:::V: : } : : :}^ー: Y /_
、 rノ:/ /: : / .\ \ー―\:::::::::::::::::::/ ーイzz.ァV|: :/ ヽ{ / :}三ニ=-彡ー=ァ{
..\ .ハ/ /: : / { : /ヽ 八_ ≧=--- ' /イ _V|: : :} /: : :.| ̄ ̄ .)/
// \: : :/ l: ハ |≧z_.(_ .ィ Y: :.ハ ./ ヾ: } :八 /
ヾ/: / /\: / .ノ: V |イ( ィ- =ニ _ / .ト : : / }: | /
{:./ /: : : : / /: : :ハ l:::|' \ .:.. / } .V: :{ |: /
_八{ {: : : : :{ /: : / .V::::| .\ー―==彡′ .从 ヾ: : /
-==ヾl : : : : | . : :./ .|:::::! .\ .Y .イz---=.≦ハ
-=≦.∨: : : : {: : : { ゞ::| ヽ ! /} }、__ ./ >、
\: : | !: : : | ノ: :}::≧=- ._ . V | イ:::::/ .V /.ノヽ
【土妖精文明】
「開拓?冒険?楽しいのかの?それ?」
工学系研究特化なので外界に元々興味が無い。
趣味に没頭して生殖もあんまり行わないので人口爆発も起こらない。資源が枯渇して外界に出ざるを得なくなるにしても大分先の話だろう。
一応宇宙開発勝利もやろうと思えばできる。
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr) 宇宙開発勝利?
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前それジェノムの前でも同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| |
【ジェノム】
宇宙開発勝利≒母星を滅ぼした科学的野蛮人の所業なのでものすごく嫌っている。
/// \
ー=≠≠彡 ハ
/ !ト、
/ 〃 ト、 !|
/ .l{ ヽヽ i i } } |i^ヽ リ
ー=≠´ } } } i ハ/ リト、 } i{
// ハハ, ヾ=ァ=≠匕厶 | う / 八
/ 乂 =≠ヘ. VXィ弋ヅフl| ! リr'_/ 八
/ ./ !. 代ツ>ト、 ト`ニ二| l| i|/ |「 {
i ≠ ノ. V,不ト、\八 ノノ|i l八 八 `丶、
l 〃../ / ∧ ,′\ヽ `ヽ |l | /{爪ハ八 ト、ヽ.
iハ /./ ∨ _ ) 从 i.l / l |ミi )ハ〉〉〉 〉
{ 乂 i || `¬'>_____、ハ V ノ |ミ|.:// ,//
/ i l |八 |i ハ^こ二  ̄ / }.イl l//
/ / i i l | ト、ハ l.|l{/∧ /ニリ //
. / .イイ /i i | { .乂乂> ァ川Fニ弍、___ /ニ〃 //
(( Y´ ノノ . .イ八Ⅵ、 \ //〃i.| 八_乂>{{ニニ i{ /{/
し'//i (( | ヽヽ>、 く,/{{八ゝ/ /≠/∧ニ /o リ /
{{ハ_.`斗=ニ二 ) } 从 /≠{ 〈/o_,X〃>='′ //
∧V⌒ヽ.| /) ノ ハ/≠{ { {>'⌒''<二ニ=‐-≠ /
〃 / / i| / イ /{ /≠{ { { 〉'⌒ `Y´-=ニ./
/ / / ノ / ,ノ′丿 // /{ { { xく⌒ヽ. _/ ̄ /
/ / / / / / ( // /厶<´ ノ ハ/ニ=- /
【ソリン(イニストラード)】
わが領土、わが民に必要なのは発展ではない。
吸血鬼と人間が食らいあいながらも共生する調和だ。
うーん、まっとうな理由だ
ジェノムさんのマジレスが心に響くwww
/ ` `丶、
// / l i 丶. ヽ
l l l l 、\` .l
.l l ; l l 、 、丶 丶l
l l l ,/l l \ \ 丶、!ノ,
l l l , l_二ヾ、丶,_ 丶ェ'" ,
l l l l l .l .!_゜i \!ン>,-= "
l .l l l丶ゝ _:_ //l|
l .:ll. 'i、i`丶、__. ィ'くィ/i
>'"li、l`ヽ、 丿_l ./`i
l V ==、,,、= .レ .l
l >> /`ii 丶く'i l
/l l l" l l.l l ll l
/ .l l レ .l l ∨ l
/ .l >'" l l ヽ .l
_/_ l ./ ll=l ヽ、 l
/-=-`ヽ / /=ヾ iヽ l
/-=-、`i / //:::::::!! !_> .l
/し >' / //:::::::::::l i l=ゝ l
/ /, /l / //::::,、::::::::l i l ヽ、l
'ソl /'`, )l / .//::::/::::::::::::l ! l ,、 `l
`' ` '- l/ //:::::::l::::::::::::::l i `-、! l
ヾ, //::::::::l l:::::::::::::::l レ'/ ー'
【ミトス(デリスカーラーン)】
「ジェノムほどじゃないけど」
「宇宙開発能力より前にまず大地を大事にすることが大切じゃない?」
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ ⌒ }イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ ⌒ 乂r ノ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂r ノ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
「やる気が無い勢はこんな感じかな?」
「つまり、青や緑が強すぎると引きこもりになる傾向になる」
「ことに緑は外界に出て行くってよりは故郷の自然を大事にするタイプだしね」
「リビングランドはその中では割合フットワークが軽いほうだ。異世界侵略してるし」
色々個性あるなw
>>1702
___
, <: : : : : : : : : : >、
, ´: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ : : : : : : : : : : : : : !: : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : : : : : : : ス: : : : : : : : :ハ
/: : : : : : : : : : /: : /: / ∨: : :ハ: : : : ハ
l: : : i: :l_;_ -=メ、: :イ: / ィ==、-: 、: l: : : : :!
イ: : : l´i!: : : ://:ノj:/ ヽ: l`:!: : : : l
/ !: :i: :ヽi{:{レ'ナメ /′ 、ニ- .ゝ!: l: : : : :!
ノ 八: lヽ:ミハfi示朴′ イl{示fァ: !{: : : リ
/: : : : ヽ{: : ト、 乂り 弋ン,′ l: : : : ト,
/: : : : : : : : : >ミ" ’ ""/: : : : : : : :ハ r 7,r7
l : ハ: {ゝ: : l: : : ト: :ゝ ’ ア ,ィ: : : /: : :/j八ハ _ _/ ,/ /
!: ハ:l ヽ: iヽ: ハ `ヽミ` 、 _ イ ,/: :ィ:/レ/ / l:i / 八 \/
乂 ヽ ヽv`レイ / /:/}/iく,ィ、 ′ }'ノ レ´ ヽ_ l
ンー′ ノー ´ /´ゝ -‐! ム‐ 、 リ ′/, |
/ ノ_ ` _i _ l` iVヽ ! `´ノ
i ! /_ ` ' ̄ !` l !i /7_
! ヽ /XXX>ーr―ィ< } l Vrィイフ/
i Y<\XX/ XX/_Xハ ノ /
| i!  ̄` ヽ´ ̄ i / /
i l i y′ /
l i! / / ′
} ヽ ハ / , ,
i 7 _ / ; { !
| /ノ/ ` ー――- ハ {
l " >く、 /
{ ヾ `ーv /フ_ヽ
`ー r-= ____ ヽ__ 二ニ' /,. - `
/ ノ ヾ 、 r゛ l `´
/⌒ヽl , ゛ ハ
/XX/{、 _,ィ八
>、XXXXX> 、___,. ィ<XXX ゝ
/ / \X XXXX /X/ /ヽ
/ / Yヽ XXXX XXX,イ ハ
, < ∨ / `r― - -― イ i ノ\
/ / ゝ ′ {i l ! / ` 、
「多様性だ」
「似たような文明ばかりなら数を増やす意味も無いだろう?」
積極的に外界に出ていく緑はレギオンだからね
そう、こういう緑安定して付き合って行けますよね
ズアーの運命支配(他文明の研究(ドロー)を妨害できる): ズアーの運命支配(他文明の研究(ドロー)を妨害できる):覇道太極勝利をしようとしてる文明を妨害
>>1704
>>1705
佐々木王「だね。厄介な緑が引きこもってくれるならそれに越したことは無い」
安価↓1 オーフェン or シンフォニア or ディスティニー or イーガン or 山本 or 財団 or 女神転生 or FF or VP or ジョジョ
low-Gとか平気でしそう
>>1709
Low-Gはもう覇道太極勝利・異世界勝利・宇宙開発勝利を達成しているので手遅れです・・・
財団
, ′.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.‘,
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.‘,
./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ‘,
/.: : : : : : : ::.:.',.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.‘,
,': : : : : :.:./: : :',: : : : : : : : : : : : ハ: : : : : : : : : : :‘,
.{: : :.{: : :.´{^ヽ、 | : : : : : : : : : : : |. ', : : : : : : : : : : ‘,
| : : |: : : : ', /} | : : : : : : : : : : : | } : : : : : : : : : : : ‘,
... .| : : ',.: : : :.弋)j }|`i: : : : : : : : : :.|./: : : : : : : : : : : : : :‘,
',: : :.:' ,:、ヽ、\ ||. | : : : : : : : : : リ.',: : : : : : : : : : : : : : :‘,
',: : : : }ヾ!. `ヽリ ',: : : : : : : : : | . ',: : ∧: : : : : : : : : : : ‘.,
.人: :.:.ノ __ ,: : : : : : : : | ./}: :.} ハ.: : : : : : : : : : :.:.‘ ,
.个ト. ._`ト、-= ´′: : : : : :.:.:|/ .|: :,' / ',: : : : : : : : : : : : : ‘ .,
. | |: : : : :.| : ヽ ',: : : : : : :.:.| |: :l/ ∧: : : : : : : : : : : : : : :.:‘ ,
| |: : : :.:.| : : : ヽ_...: : : : : : :|\!: :! / ` :、: : : :.:..:_: : : : : : : : :
| |.: : : :.|!.: : : : : :.:.',: : : : : : :| .|: :l / //`¨./ ` ¨ …- .
. ,':,': : : :.,'|: : : : : : : :}.: : : : : :.| ,' ,.' /...|\.// ./ \
//: : : :/ .! : : ,. イ |: : : : : : | ,':,.'レ′ |\ l.| /
. //: : : :/ |: :〈 ,r'.}. !: : : : : :.|,':,'./ |ゞl/l.| ,'
//: : : :/ .|: : :',.!r'./.|: : : : : :.|| |.仁二\. .l.| |
. //: : : :/ ! : : |.リ/ !: : : : :.:.|| |<\. \\l.| |
//: : : :/ |: : :.| =_.|: : : : ::.:.|: |. \.\ . \_| {
. //: : : :/ |: : :.|/ ,': : : : : : :.:.|. ‘,‘,\ ', ',
//: : : :/ |: : :.| /.: : : : : : ::.:.|. ‘,‘, \. {. ',
. //: : : :/ |: : :.{ /: : : : : : : : : :|. ‘,‘, ヽ '.,
世界そのものが死にたがっている時。
その中に住む住人には何ができるだろう?
-=ニニ=-
-==- _{ {\__ノ}\
/':::::::}i / }//、\__/}//ヽ __
{i_ノ ' /⌒~~ニ=---=≦///.7_ \
_廴_ノ/ ', ' ∨//7 \ '
/ _}/´ i i ! ! \'// ! ∨ !
{/ / ! \ }\ i\ ト、{ ! !
'! '{ ! !、\ /ヽィ≠ァヽ、{ i ' / ,
i { \ iノ__⌒\i/ 代ツ }ノ } | / ',
) ヽ \弋zツ / .ノ / / ト,
人 \{ ヽ ! {/⌒7 / / / /、}
{/ \ \ \_、 /i/! {/ //} }
i/乂 \ ∨ ) i/!)h,` ´/ i/!ノ{/ { / ノ
{ \〕/ i/! 己`、__/_.i/!イ、_ヽ/}ノ
`≧s。 Υ i/!ヽ 己 __.i/! 己:i{__( /
/\-=彡 .{ノ Yヾヱヱニi/! ヽ
/xxx \〕_ -‐- __i/!_ - 、
/xxxxxxx{-=}i_ i/ ヽ
7xxxxxx/ヽ/-=}i __ _ / i
{/\ /////,xx }izzタ⌒Y⌒ヽィzz、、,,___/}
| {//// ∧x}/-====ミxxxx/xxxxxxxxxx〕
| '////// ! '///////ヽxx7xxxxxxxxxxx!
| ∨//// !.i/////////,7xxxxxxxxxxノ
| }\//ノ/{////////7廴xxxxxxx//
| !// ̄//ヽ//////7 ゝイ⌒:.:./
i////////≧===7 /:,
, i////////////7 ,:.:./
i '///////////7 /:.:/
その「世界の死」が単なる人理焼却程度であればまだ何とかなる。
現生人類が滅びたとしても、滅びの後に作り直すことは可能だ。
油のように、ネバンリンナのように。
財団にもSCP-2000がある。
クローンの肉体に脳を写し変えるようなSCPdesuyone
ミス
クローンの肉体に脳を移し変えるようなSCPですよね、2000は
___
. ""´: : : : : ゙゙` 、
. ´‐、 ノ: : : : : : : `Y´ ヽ:`::.、
. ´ r'´::_丿__丿: : : : : : : : :ノ . : :. :`ヽ
, ´ , '´. : : : : : : : : ,r'´ `'´ . . : : :. . :: :ヽ
, . : ⌒'´: : : : : : r, ,.ヘ { . : : . . .: : :: `、
./: : : : : : : : : : : : : :.{ `゙゙゙゙´ . . : : . . . ´゙゙゙:`、
,′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r'´` , ヘ ,、、 : : : .. :'.
..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`゙゙´.:.:.:jノ.:.:{ ,.ヘ. . . : .: ;i
l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::,r'´  ̄ ゙゙ `ヽヘ、,,_ノ 、___,,,.. ハ l
!ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, ´ ト、 }.:.:.:::::ヽ_ノ.:.::} .!
l }.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ ヽヽ _ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::ヽ!
. ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:`、 . . : : . . . . :: :: . . `'' 7.:.:.:.:.:.::::::::::::::::.
: 〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー'⌒ヽ .: : . :: . :. :. . . . :.ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::.′
V:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉 . :. : , '.:.:.:.::.:.:.:.:.::::::::::::′
ヽ:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ イ.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::, ′
、.:.::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:ノ . . .: ::.:ノ, ノ}.:.:.:.:.:::::::::: ′
、:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ .: .: .:,r'´:.:.し'.:.:.:.:.:.:.:. '
..:.:.:.:::::::::::::::::ヽ__ノ:.:.:.:.:.:.:.:.::::, ´
.._.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._.. ´
 ̄ ̄ ̄
あるいは「世界」の範囲が惑星範囲であれば。
事態はより深刻だが、それでも何もできないわけではない。
宇宙開発勝利で地球を脱出すれば良いのだから。
シェーラ人が母星を生贄に星の海を渡り、異星を侵略したように。
財団にはその術も無くは無い。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::o::::::::::::::::::::::::.\ .,i'\、 |::::::::o:::::::::::::::::::::::::+:::::::::::::::::::::::::::::::o:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::゚:::::::::::::::o:::::::::::::._,、:::::::::*:::::::::::::::::::.\ . \ .!.:::::::::::::::::*::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::*::::::::::::
:::::::o:::::*::::::::::::::::::::::::::.,i'"゛ .,/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\. " .i‐ \ │+::::::::::::|`'''-..,、.::::::::::*:::::::::+:::::+::.!゙''-、、.:::::::::::
::::::::::::::::::::::::::。:::::::+:iン‐'″.::::::::::::::::::::::::::::::+::::::::::::\ .__ │.:::::::::::..! . l `''-.、.::::::::::::::::::::::::..! ,..、 ゙''-、.::::
`''-..、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::o:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`''-、 .r l:::::::::::::o..l、-. `'-..、 l.::::::::::::::::*::::::..l, .l,.:::::::::::::
`''、.::::::::::::::::::::::::::: o :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::o:::::::::::::::::::::::.゙'-..ノ.:::::::::::::::::::.`'‐、、 i .,!.:::::::::::::::::::::::::::.ヽ .`'-、.′
:,, ヽ:::::::*:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`'‐ノ.:::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ .i'.:::::
:! .ミ'¬ー‐ ヽ,:::::::::::::::::::::o::::::::::::::::::+:::::::::::::::::*::::::::::::::::::゚:::::::::::::::::::::::::::::::::::+:::::::::::::::::*::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ,.′::
" ` ! _..ゝ::::::+::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::.゙'‐.::
:::::::::::::::::::::゚:::::::::::::::o:::::::::::::::::::::::::::::*:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_..-、.::::::::::::*::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::*::::::::::::
:::::::o:::::*:::::::::::::::::::::::::::::::::::::+:::.",,,.. - 、.::::::::::::::::::*:::::::::::::+:::::::/_..-′.:::::::::::::::::::::*:::::::::::::+::::::::::::::::+:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::。:::::::+::::::_..シ‐'" l:::::::::::::+::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄―-- ...,,_.::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.,/´ . / ,./ ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::*::::::::::::::::::::::::o:::::::::::::::::::::::::.l .'、 `゛
:::::::::::::+::::::::::::::::::::::::/ ゙_..-" ./::::::::::::::::::::::::o:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::o:::::::::::::::.\ ゝ ..,,_. : ''''.''''" -..、
:::::::::::o:::::::::::::::*:::::./ / . /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\ .′ .`゙゙'¬-..,,_.:
:o::::::::::::::+:::::::::::::./ '" _彡'"::::::::+:::::::::::::::::*::::::::::::::::::゚:::::::::::::::::::::::::::::::::::+::::::::::::::::::::::゚::::::::::::.\,_ .′ ! ,- ,-´
:::::::::::::::::::::::::::::::::゙'''''"゙´.::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::.___─―ーー-^゙゙゙ ̄´ヾ.。::::::::::::::::::::::::::。::::::::::.`゙''ー ..,″ ゙l" .l
:::::::::::::::::::::*:::::::::::::+::::::::::::::::+::::::::::::::::::::::.,.. ー''"´ _,, . ,/´ .、L /.::::::::*::::::::::::::::::::::::o:::::::::::::::::::::.'''ゝ ..、
だが・・・単一宇宙レベルで世界が滅びるならば、
何ができるだろう?
油やSCP-2000のように作り直そうにも、作り直すための装置も世界と共に滅びるだろう。
SCP-2237などで宇宙開発勝利を遂げたところで、宇宙が滅びれば移民先の惑星も滅びるのだ。
なら、何ができる?
SCPー001に聞いてほしい案件
過去に戻ってやり直しか他の
宇宙退避しかないですよね
{ ̄ ̄ ̄}
, <´ _,_ .`> .
/ ,.-=幵=-、 \
/ //´_||_`\\ 、
.i / / ∨/ .Vハ i
{ { .{ ___.’__ } .} }
,斗 Vハ,z∨/ ∨/z/ / L_
∨ _入x\’ ’/x:廴 . /
.∨ Y´ ` <三> ´.`Y ./
∨>。. .。</
.´ `>=zzzzz=<´
まあ普通に考えたらどうしようもない。
k-クラスシナリオを食い止めるタウミエルクラスオブジェクトでさえ宇宙の滅びを食い止めるには心もとないものだ。
だがそれでも財団は解決策をいくつかは見出した!
・・・タウミエルどころではなく、本物のケテルをぶつけるような方法ではあったが。
またビックバンをおこして一から始めよう
-- 、
/ /⌒ヽ
i! /
. 乂 {´ ̄ ̄ ` .
/ ヽ
´ / ト `ヽ .
/ / / }iハ ヽ }! ,
/ / , イ , .斗-}! }! i ′
イ / イ ノ ./ ′ }! }! l \
-=彡' /(__ i!../} { i! ィ斧ぅヽ从 八 ー‐ノ
// / 八ィ斧ぅ从i! ^~/´人 \~´
/ イ ゝゝ^´ , / イ ,\\ \
/ イ }! }!≧=- ..::::‐‐(ァ . ハ \ 、
//ノノ }! }込、 く/´:. :.ノ / / ヽ \
_____/// /}! 乂个ト イ i{ }! }!ー 、 \
/´ ̄ /´ / 八 マー } `~^¨´ l 八 }! }! }! ヽ
. i{ , / / / \ マハノ::.. 人 ) ノ /、 , }!
. i{ ノ i{ i{ /'⌒ ー\ \ `~´./ ., Y ,
.八 i{ i{ .: \ \ / / / /
\ 八 乂 ( ) )、 r‐/ / / ' /
) ( \ \ ./ / , / / / /
i{ \ ー \ / / / ./ `ヽ //;
例えば、単一宇宙規模の現実改変者による覇道太極勝利。
例えば、スペースコロニーを亜光速移動させ、ウラシマ効果で宇宙消滅までの時間を永遠に引き延ばす。
例えば、異世界に通じるポータルを使った異世界勝利。
だがいずれも重大な問題を孕んでいた。
覇道太極勝利はそれ自体が既にCK-クラス:再構築シナリオであるし、
そこに目を瞑るとしても、そんな世界を滅ぼす規模の現実改変者を使うなどリスキー過ぎる。
亜光速スペースコロニーを試した文明は他に居たが、閉鎖的な空間での生活に耐えられずに自滅した。
そして・・・ポータルで繋がる世界は基本的に「似た世界」である。
と言うことは異世界にも同様の滅びが存在する可能性が高かったし、
実際ポータルが異世界ごと消滅したと思しき事例もあった。
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「財団的に、一応それなりに安全で現実的な方法は」
「亜光速コロニーとポータルだった」
「まあ亜光速コロニーは外部からの補給が受けられないから」
「最低限永久機関は必要で、できればダンジョンとかが欲しいという問題はある」
「財団もそれはすぐに実現できるわけではなかったけど、まあSCPを使えばなんとかなる公算は高かった」
「ポータルはもっと現実的だ。とりあえずポータルの現物は既に存在するんだから」
「異世界に逃げるだけなら今すぐにでもできる」
「・・・が、実現はできるとしても、その先に未来はあるかな?」
ないですよね
だって、隣の宇宙だし
>>1724
___
, <: : : : : : : : : : >、
, ´: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ : : : : : : : : : : : : : !: : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : : : : : : : ス: : : : : : : : :ハ
/: : : : : : : : : : /: : /: / ∨: : :ハ: : : : ハ
l: : : i: :l_;_ -=メ、: :イ: / ィ==、-: 、: l: : : : :!
イ: : : l´i!: : : ://:ノj:/ ヽ: l`:!: : : : l
/ !: :i: :ヽi{:{レ'ナメ /′ 、ニ- .ゝ!: l: : : : :!
ノ 八: lヽ:ミハfi示朴′ イl{示fァ: !{: : : リ
/: : : : ヽ{: : ト、 乂り 弋ン,′ l: : : : ト,
/: : : : : : : : : >ミ" ’ ""/: : : : : : : :ハ r 7,r7
l : ハ: {ゝ: : l: : : ト: :ゝ ’ ア ,ィ: : : /: : :/j八ハ _ _/ ,/ /
!: ハ:l ヽ: iヽ: ハ `ヽミ` 、 _ イ ,/: :ィ:/レ/ / l:i / 八 \/
乂 ヽ ヽv`レイ / /:/}/iく,ィ、 ′ }'ノ レ´ ヽ_ l
ンー′ ノー ´ /´ゝ -‐! ム‐ 、 リ ′/, |
/ ノ_ ` _i _ l` iVヽ ! `´ノ
i ! /_ ` ' ̄ !` l !i /7_
! ヽ /XXX>ーr―ィ< } l Vrィイフ/
i Y<\XX/ XX/_Xハ ノ /
| i!  ̄` ヽ´ ̄ i / /
i l i y′ /
「だね!」
「多元宇宙的脅威・・・例えばエムラクールから逃げるためにプレインズウォークするようなものだ」
「当座の危険は逃れるかもしれないが、逃げた先でも同じSCPに怯える生活が待っている」
「となるとだ。リスクや犠牲に目を瞑れば、一応根本的解決ができるのは・・・」
/></////////////|// ゝ-------rー〜 ――
/ \<>―――< ̄ ̄_| \:. :. :. :. <
/-=ニ:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.\ ))⌒⌒´
__ -‐ :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. \
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. ――=ミ:. :. :. .: :. :. :. :. :.ゝ-- __ -‐…・・・・・・・・・・・…‐-
\:. :. :. :. :. :. :. :. :.:/ / ,/ {` 、:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : > / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``丶、\
、:. :. :. :. :. :./ / / / i、 \:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.: - ≠ / / \\
. \:. :. :/:/' / /' / / 、\ \:. :. :. :. :. :. ´ / / \\
\/:/ ' /ヽ' /ノ/ 斗=ミ、 \ 、:.、:. :. :/ _ '" / \
/ ' \| / ///へ// vリ 》v'⌒ \\ /――=二 ――――― ------- 、
/ ' _ 彡 /イ{∨/ , _ /_ノ \\  ̄ ̄ ̄ ̄ 二=-― \
/≠  ̄ノ/, i込/ ヾ/_ 、_,ハ \ 二=‐ >\ヽ
ノ, / / /_ i |:. ::ヽ ' ' イ:. : : \、_:フ二> \‐=二 -------―…= ¨¨  ̄ ― ヽ \
/' // / / 、 、_|| :. 〕 - |:. :. :. -- ( \ )人 、\ 二=―‐……‐ 、 {\\
、 、/ | /― つ/从:. | |:. :. :. ト 、\ Y/ ) |,__\ -―…・・ <  ̄ ̄ ̄\ \ 、 \\
ト \ 〉/ /ー_ {__ \ヽ / |:.|r----ヽ ) /\ 人__ > ---------- \ ―― 、\ \\  ̄ ̄ ̄ ̄
、 \ /人 '" -) ∨ \ / ∨ゝ - /≧=---=≦'―――― 、 \ \ \\ ―――
( \/////ハ イ//// 乂>=ー \ヽ /_///∧ ―― \ i| 人 i ―――
>'"///// ゝーイ-< \/:.\_ > , -<:. \//\ \ \ || / \ /
/////|// { ∧、//,ヽ Y:. :. :. :.Y/人 \\:. :\//\ i i :| / ) ――――=彡
//////|//| ゝ-イ/∧∨//〉 i-{⌒Y/// | ー':.\\:. :\//≧=- __ |__|__ 、 ,___//\_ /
//////|//|: : : : |///i i / | V//// ∧: : : : : \\:. :\/////// ̄:. :. :. :. :. :. :. :.\\_//:. ̄ \\ ̄
//////|//|: : : : ゝ//| | 人 \/ イ:. :.、:. :. :. :. :) ):. :. :. ̄ ̄:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : ̄ ̄:. :. :. :. :. :\\ ̄
//////|//:. :. :. :. :.|//¨¨¨´ Y `¨¨¨´ y:. :. : \:. :. :/ /:. :. :. :. :.\:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. |/ \
//////イ:. :. :. :.:ノ 〈 | /:. :. :. :. :.\ ( (:. :. :. :. :. :. :. \:. :. :. :. :. :. :. :. _____:. :. :. :. :. :. :\//
//// / : : // / ∧ |  ̄ ̄``丶、:.\ \:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. =-  ̄ ̄\\``丶、
/// /:. : /ノ 人 、 i | { { ( \:\ \:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. /\ \ 、 ) ) \
現実改変者しかあるまい?
と言うわけで、財団は覇道太極勝利を・・・
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「・・・許して、良いかな?」
だめです
それローマの専売特許
うちが救済するからね! ちとまてって感じです
>>1728
 ̄ ̄ :.
´ ハ : :`
/ | : : : : :\
/ , / .:|、: : : : : : : :.
. / / . : :| \ : : : : :i: .:.
/ / | . : : .:' ∨ : i :|: : :.
. ′ i : | . : .:, 厶 ― , : ハ:| : : :.
i :| { 厶斗- . : : イ/ Ⅳ :リ i : :i
| i| /{\.:.| \.:./ノ′ 笊_示㍉ i‐〈: : :|
| 八 :从 笊_示 )' V:rソ: : :|ァノ : :′
∨ \ トヽ V:rソ i.: .:|イ: : i
| . : :人 ,ヘ ' 从 八:.:.i.:.
| : i : : 、介:込、 ー ' イ:/: : :从:ト乂
| 八{\{\ト、(ハ≧o。 _ イ iノイ:イ )
. ノ′ ` ` i !
′ 丶
ry ´ ` ry
,..::::::ヤi  ̄ 丶 " ̄ ヌァ::::>x
/.:::::::::ヤi ヌァ::::::::::::::::i
〈 ::::::::::/辷メ辷メ辷メ辷メ辷メ::::::::::'::::::: |
:::::::/:―:::-:........,.....,......:-:::―:':::::::::::::::::::∧
i:::/.::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::':::::::: /:: |
|:::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::::::::::::|
|::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |::::::::::::::::: |
|::::::|:::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::: ′::::::::::::::::::::|
〈 :::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |::::::::::::::::::|
i::::::|:::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::| :::::::::::::::: |
|::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | 、 ::::::::::::::.
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::': ヽ :::::::::::::∧
| :/:::/ :::::::::::::::::::::::::::::: /:::::〈 |::::::::::/::∧
|/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈:::::::::::.、 |::::::::::::/:::::
仄>x。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。x<ヘi:::::::::::::::::: |
∧///////>zェzェzェz<//////∧:::::::::::::::::|
. ∧//////////////////////////〉:::::::::::::::|
「では」
佐々木王はズアーの運命支配で現実改変技術(現実改変者の制御プロトコル)を墓地に送った!
「これで当座の覇道太極勝利は防げるだろう。・・・当座はね」
wwwwwwwwww
佐々木王が許したくなるレベルで詰んでる世界wwww
安価↓1 オーフェン or シンフォニア or ディスティニー or イーガン or 山本 or 財団 or 女神転生 or FF or VP or ジョジョ
>>1730
-──-
, '"´ `丶、
/ \
/ ヽ
, ' ',
. / ',
// / ./ ハ
. // l: ,' / l
ハ ! / | |
| | _l」⊥.、| -‐‐,イ‐- ...,,|
| !.! ヽ/l // .| /
', .{イ示ヽ', ./ ィfテミメ、 ! /
', ヽ .ハ ヤ:::} ヽ/ rテ:::::} 》ノ /} /
. l \/ ヽ ゞ'' 弋zシ/ _./! ,'
. | 八 ヽ  ̄l レ' |
ヽ 、 _. ,' .,' |
/ \ / r/ヽ / ハ ,'
. 厶イ八 ハ ハハ /-‐´ イ≦ ´ / / V /l .ハ ',
,ヽ! .\, イ ^ ‐---- 、 イノ/ ヽ/ j/ ヾ、
| ヽ, ´ ^ヽ‐--r > ヽ
| ヽ, \./ / ヽ
| ヽー────‐、 ∨} _,,,... -‐ 、
| / \\,.. ./ ヽ
| .i ー─' / ヽ
| i / __./ ヽ
「いやまあさすがにね」
「ここまで致命的に詰んでるとね」
「少なくとも女神はお嘆きになるだろう」
山本
……山本?
_.<::::::::/:::::::/::::::::::/::::::::/ >―――-<
"´ ̄ /::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::L/ , -''" ̄ ̄ ̄`''-、
/::::::::/:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::!/: : : : : : : : : : : : : :i
-''"¨ /:::::::::::::/:::::::<:::::::::::::/: : : : : : : : : : : : : : : : :!
/:::::/::/<:::::::::::::::::::/::! : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
/::::/:::::::::::/:::::::::::イ:::/:::/::::\ : : : : : : : : : : :____ ',
/-''"//:::::::::/:::::/ !::///:/:::::::|: : : : : :> ''" : : : : : : / ___ーーーヽ .
/ ̄ ̄ //:::::::::l::::ス`''!/ // /:::::::!>''": : : : : : : : : : : - >¨ >ー--、 >.
/ ヽ !//:::/:::::l::λでツ、 l/::/:/ー',: : : : : :, -''"´ ゝ-' / , -'' \
`'――--/ ̄\ |:/|:::::::|∧` ̄ ! /, -''" ̄ ̄/_>´ ゝー--/ ̄ ',
/: : : : : : : \|! !::/ ' `ヽ、 ,、/: : : : : : : : : | ', ゝ -''"
./: : /: : : : : : \ ! __ -''"/ : : : : : : : : : | ―――、 ', (_ ----、
//: : : : :-―― :  ̄: , -''": : : :| : : : : : : : : : : | \ ヽ ノ
/ : : : : : : : : : : : : : :.''": : : : : : : |: : : : : : : : : : : | _,, _ \ ̄ ̄¨ ー
/ : : : : : : : : : : : : : '": : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : : | ̄ ∧: : : :7=-<  ̄ ̄ ヽ
/: : : : : : : : : : , -''": : : : : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : | /: :l : : : : : : : : : :7=-―: ¨¨l
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : !: : : : : :_ ―/: : : :i : : : : : : : : : : : : : : : : : :}
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :>ー-ゝ‐ !: : : : : : : : l: : : : : : : : : : : : : : : : : :/ \
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,、-''" !! |: : : : : : : : :\: : : : : : : : : : : : : :/ \
: : : : : : : : : : : : : : : , -''": / ヾ、______,、-''/: : : : : : : : : : \: : : : : : : : : : : :/ \
: : : : : : : : ,,.. -‐ ''"´: : : / ヽ ゞ´ /: : : : : : : : : : : : : :`''-、: : : : : : :/
ヽ_,,.、-‐''"´ | : : : : : ∧ !: : : : : : : : : : : : : : : : : :/>-<
自らk-クラスシナリオを望む者はどんな者だろう?
刹那のように、自覚せぬままk-クラスシナリオに到達してしまったならば仕方ない。
が、自らの行為がk-クラスシナリオを引き起こすと知りながら、
なお進み続ける者は何者か?
)
( _
, - ニ ̄  ̄ ` 、
/ `ヽ
, - '、 -=- -=- ',_
r´ ヽ. γ  ̄ ヽ γ ̄ヽ ',ヽ.
{ i=={ l l.=l l .} | i__
. i < ̄`ヽ、 弋ゝ _ノ 弋ゝ ノ >´ , ィ´
弋__ _> 、 ヽ、  ̄  ̄ / /ヽ
| ` ー` }
ゝ、 /
`ー -、 - ______ , ィ´
/ l / |>く| \ ハ
/_ .l > .|:H:| く l ハ
, ‐´ `ヽ、l / .l:l l:l l.l-‐'ー、
γ ヽ.', l:l l:l l l ヽ
{ }. ', l:l l:l .l l }
', / ', l:l l:l l l /
世界を滅ぼしてでも叶えたい願いがあるか。
さもなくば世界を滅ぼすこと自体が目的か。
いずれにせよ、そいつにとっては世界や他者は愛するものではなく、
「どうでもいいもの」か「憎いもの」なのだろう。
そして彼は後者だった。世界や他者を憎み滅ぼさんと欲していた。
そのためにある種のタイムマシンを使ったのだった。
すっごい嫌な予感がするゾイ!
ⅧⅧⅧⅧⅧⅧ ___
.ⅧⅧⅧⅧⅧⅧ. || ⅧⅧⅧⅧⅧⅧⅧⅧ
ⅧⅧⅧⅧⅧⅧ || ⅧⅧⅧⅧⅧⅧIIIⅧ
..ⅧⅧⅧⅧIIγ>⌒∩ || ⅧⅧⅧⅧⅧⅧIIⅧ
.ⅧⅧⅧⅧ.r o } Y || ⅧⅧⅧⅧⅧⅧiiⅧ
ⅧⅧⅧⅧt 丿 } || ⅧⅧⅧⅧⅧⅧiⅧ
.ⅧⅧⅧⅧ乂 ノ-.|| __ .ⅧⅧⅧⅧⅧⅧⅧ
ⅧⅧⅧⅧ∨ ー-ー⊂⊃ ヽ .ⅧⅧⅧⅧⅧIIiiⅧ
..ⅧⅧⅧⅧ|> __ ノ | ⅧⅧⅧⅧⅧIIiⅧ
. ⅧⅧⅧⅧ| |三||三| ̄ .j .ⅧⅧⅧⅧⅧIIⅧ
ⅧⅧI/ /ヽ-|三||三|_ ノ \ ⅧⅧⅧⅧⅧiiⅧ
.ⅧI/ / jj t \⊂ⅧⅧⅧⅧⅧiⅧ
ti/ / .jj t ) ⅧⅧⅧⅧIiIiⅧ
iゝ / jj t ノ |_ⅧⅧⅧⅧIIIⅧ
| i≧ jj t ≦ i 7ⅧⅧⅧIIIiⅧ
| i.. ||三≧ニ== -ー l .i.〈ⅧⅧⅧIiiiiⅧ
.| ij ||ヽ二ニニ/|.| .∩l |__ヽⅧⅧIIIⅧ
| i.. || ヽニ二/ .|.| .∪l ...jⅧⅧⅧIIiiⅧ
.| ij || 〉三 〈 |.| l jⅧⅧⅧIiⅧ
.| i || /二ニヽ. |.| ..∩.l jⅧⅧⅧiⅧ
|ミミミ||/ニ二ニヽ |.| ∪l __≦彡  ̄=Ⅷ
ミミlー -l≧==三ニ テ===jー j≡ノ
/ ≧l_ l三三三l l三三 j j彡 ヾ
(__) 今≧≡= l_l三=j-= ヾ
ヽllニ二三二ノ (_)
ll  ̄
(_)
まあタイムマシンだけならば、歴史支配勝利程度で済む。
k-クラスシナリオには変わりないが、
世界法則まで変わるわけではなく、
あくまで同一世界法則内で歴史の流れが変わる、
あるいは他の可能性(ロストベルト)に置き換わる程度の話だ。
住人にとってはどの道再構築シナリオだが、
ローマから見れば覇道太極勝利よりはまだしも脅威度が低い。
____
,..::'´:::::::::::::::::::::::`::...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::ヘ
.':::::::::::::/:::::::::::::::/::/、::::::::::::::::::::::',
i::::::/::イ}イ/}ィ:::://イ⌒ヘ::::::::::::::::::::::
|::}イ:Ⅵ} rfハ}イ/ r示ミ、}ィト{ヽ:::::::::::i
|::|:i:::}::ト ゞ゚' 弋zりイ:::::|イ::::::::::::|
ノイ::::ハ∧ ' |:::::::::::::::i:::::′
/:.:.}イ从}イ\ ` ´ イ::::ィ:::i::/:::/
/:.:.:.:.:.:.:/ _≧-r‐ ' /イ从イ/イ/
/:.:.:.:.:.:.:/ ,..::ー:.:':.:./ } \
. /:.:.:.:.:.:.:.;ィ:-‐':.:.:.:ヽ/ 、 _rf>=ヘ
/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽ_´ ̄//.:-:.:‐.:.:\
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\ __... 7イ:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
. ゝ=ー- ---‐一 ¨7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
. ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
「だがだ」
「もし【万人がタイムマシンを持ったら】どうなる?」
「あるいは【万人が再演大系】を持ったら?」
「各人が常時都合の良いように歴史を書き換えまくり」
「因果律が未来から過去へも流れる世界」
「そんな世界になってしまった時、世界法則は同じと言えるかな?」
アイエエエエエエ!?
>>1740
. -‐―- .
´ `丶、
/ \
, . . : :/. : . ヽ
′ .. . : : : : :/. : : .
/. : : : : : : : : : .′: : /. :.
′: : : : : : : : ./jハ...∧...:}
. . : : :i: : : : :./ .辷_v、\ハ:. i :i /
i : : / |: : : :, .:八__ノ刈^刈:..:.│i_ハ イ:... !
|: : :{ │: : .′.′^ }! .ハ以、`}l| :;
| : : V」 : i: : ノイ 弋__ノ刈: : : .;゜
| : :.:.:| i: :|: :i │ ,.1:/. :,
|: : :.:i | |: :|: :| ′ .′′.′
八 : :| | |: :|: :l\ ‐_ァ . ^:/.: :,
/ . : : ノノr|: :|: :|\\ 1| {: :{:. :/
/. : : :.{ {..:|:|: :|: :|1i. ー<{i|:.ノ乂\v′
/ : : : : ハ V |: :|: :|゚|:|: { i ./リノ′: :) }
/. : : .:.:/ / ∧.:|: :|゚|:|: 乂V./.: : . イ :八
/. :, /. :/:〈 ,/ ハj.:.:|゚|:レ / //. :〃. :」L{_: }
/_ /厶斗f「∨r ┴ハハレ'^ /.″:/′ `ヽ_ \
厂 ̄ // ヽ\|:::::/ /. . . . /_ .. -―‐- 、}
/^ヽ. { ′ .. _ ハY 〃/. : :/´ ___ ノ
/ ̄\ \ /.:/`^ r―{{/ .:/ __/................\
/.../............\/ /.::::/ ¨¨7.:./. : ′´.................................,
|../............../ /.::::/ ′:{: :{{_, -‐―‐.............\...′
. /........../...′ /.:::: ′ {. :∧: V......................................}...〉
′/⌒ト、i `v .::::::i,/ V. :ハ:.{...................................... }/
{..//⌒>., |:::::::::{_ /: 〈.....\ _ -‐=ミ、......イ
Y.......´.........′ }__.::::〉 / :/〉V/ -‐… -ミ、V/....}
}__..............ハ __厶 -‐… ――- .._.........................V.../
/............./ ̄...............................................................}} }、.................Y
「そう。私達からするとわけのわからない世界になるでしょう?」
「k-クラスシナリオ勝利を望んだ狂気のマッドサイエンティスト(ガチ)は」
「先進波という一種のタイムマシンをばら撒いた」
「結果、確定していたはずの過去は各人の都合でぐにゃぐにゃと捻じ曲がって」
「総てが確率の霧に埋もれた曖昧な世界になったの」
「あるいは、酔歩に一歩近付いた世界と言っても良いかしら?」
「これが亜夢界ってわけ」
,
//_,∠__
./::::_:::::::::::::::::≧、
__, </7/::,-,::::::::::::::::ヽ
`7〈 !i.!,//_,、ヽ::::::::::ヽ
ノ:/ ' ' ',.ニ⊃ },‐、::::「、
´/ 」, エヒリ ヽノ::;;}
/ ∧.`__, 、゙L/
イ-‐‐‐7 \二、 ゙ ト 、
,‐{ ._ |___,、ノ /, - ヽ
| 、__// //,// }
⊂二 \,〈_/ ´ , i
ッ≦=_ _ _/ / /
/{ / /
/ /` - - -イ /
ノ// { / イ
/ /;;;〈 ! / {
, ≦ /;;;;/. |/ 〉
/ /;;;;;;/ ! 7
/ /;;;;;;;;〉 i \
そもそも量子力学において、「観測」によって量子状態が「収縮」するのは「不可逆」な現象だ。
覆水が盆に返らないように、一旦収縮してしまった事象は元の確率の霧には戻らない。
・・・【時間を巻き戻しでもしない限りは】。
だから、タイムマシンでも使わない限り、確定した過去は変わらないものと考えて生きていくことができる。
ある日突然、家族が別人に変わってしまったりする心配は無い。
だが、先進波というタイムマシンが世界中にばら撒かれてしまえば、
時間は【巻き戻る】ものとなり、収縮した事象は容易に元の確率の霧へと戻ってしまう。
結果、万人が容易に過去改変でき、量子力学的な現象がマクロスケールでも起こるようになってしまったのが亜夢界だ。
この世界では家に帰った時、昨日までと同じ家族が出迎えてくれる保証は無い。
全く別人に変わっているかもしれないし、でなくても過去が改竄されて全く別の生い立ちになっていることはしょっちゅうだ。
家族自体が消えてしまったとしてもおかしくはない。
そしてそれは自分自身も同じ。今の自分が昨日までの自分と同じという保証はなく、明日自分が存在しているという保証もない。
_>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ
ア:::::::::::::::::::::イ::::::::r::::::ヘ:;;;;::::く⌒
Z:::::::/::::::rr´Τ ̄|! ̄´ | !}:::::ヽ
ノィ:/::::::::ア{ │ { } ノ i:::::ハ
{::::::::::::z __⊥,, 'r= !::|
イ:::::::::l ´rヒzデ イtテ ハリ
从⌒、l | l
ヽ ヘ , 〉 ′
`ーヽ _ _ /
从 、 , /
ル ヽ __;_;_'イ
│ ├ 、
/ j / H ヽ__
// / / | l \
__ -‐ / / /! V ‐- __
/ / ∧、___ ///| V \
. / / | ///////////| V \
{ \ |/////////// | V |
それでもなお、多くの人々は概ね「自分」というものを保っている。
お互いを「観測」しあうことによって、その存在を確定し合っているからだ。
あるいは、万人が過去改変を繰り返す中で、
各人が概ね妥協できる世界線になれば大きな過去改変は起こらなくなって安定する、
と言っても良いか。
ローマ風に言えば、一種の協力強制が働いていると言っても良い。
・・・勿論、参加者同士でそうした妥協・協力強制が成立しないケースもある。
そうした世界は亜夢界として安定することができずに、完全な確率の霧となって消えることになる。
∧ ∧
(*゚ー゚)
【A】
↓「あなたはB。私の妻だ」
↑「あなたはA。私の夫だ」
∧ ∧
(゚ー゚*)
【B】
図示すればこんな感じか。
このAB夫婦の場合、このようにお互いを観測しあい協力強制することで
亜夢界の中でも概ね安定して夫婦として存在し続けられているわけである。
)
( _
, - ニ ̄  ̄ ` 、
/ `ヽ
, - '、 -=- -=- ',_
r´ ヽ. γ  ̄ ヽ γ ̄ヽ ',ヽ.
{ i=={ l l.=l l .} | i__
. i < ̄`ヽ、 弋ゝ _ノ 弋ゝ ノ >´ , ィ´
弋__ _> 、 ヽ、  ̄  ̄ / /ヽ
| ` ー` }
ゝ、 /
`ー -、 - ______ , ィ´
/ l / |>く| \ ハ
/_ .l > .|:H:| く l ハ
, ‐´ `ヽ、l / .l:l l:l l.l-‐'ー、
γ ヽ.', l:l l:l l l ヽ
{ }. ', l:l l:l .l l }
', / ', l:l l:l l l /
では、世界や他者を憎み滅ぼさんとするマッドサイエンティストは
この夫婦のように自らの存在を観測し協力強制してくれる相手が居るだろうか?
つまり気に入らない人間関係を無視すれば自動的に消滅すると……アイエエエ……
ん?あれ?いないよね?このマッド自分の発明で消滅したの?
>>1746
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
/:::::::__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.:′::::::^::、:`丶::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::.
/:::::::、:::::::::::\、::\:::::::::::\:::x_::::::::::::::::..
.::::::::::::\::::::::::::{X^ー=ミ:::::::::::::く ヽ::::::::::::::::、
|:x::::、::::::::::ー-=くx芹f^7 \:::::::::::\}:::::::::::::::::\ー:- __ __ .... -―-
|:爪:::\::_::ド=::x八tソ ′ }ハ::::::::::::\::::::::::::::::::\:::::::::::::::_:::二ニ=-‐… ¨¨^ …‐-
|:|{:::':、::{x弍、ヾ{ j′':::::::::::ヾー-=ミ::::::::::::ヾ ̄
j八:::::㌧:代t}} /Ⅵx::::::::::::::::::::\:::::::::::\:ー-
{ {\::`圦 ヽ ,:′ }l_\:::ー-::::::::::〉ァ=ミ:::::\:::::::::\_____ -‐… ⌒ニ
丶 \::::\ ー’ / /j厂 _.:≫=‐-ミ:::::::::::::\::::\ー― - --- =ァ^ ⌒::=ミ
}:、::t> ∠、_/ / //´ \:::::::::::::ー-=ミx -‐ァ:::::´:::::::::x≪⌒::
{:::ハ:::㍉x`マ升;]「Y{ // '::::::::::::::::::::::::::::::::::::__::::::-‐…―-=ミ
::′i:::::::\::ーミ}rヘ:{ x′ __}廴_:::::::::::::::::::::/⌒\
|:| ,'::厂》=-ミく}廴ハ:/^:. /: :/⌒7}:-‐::::::´::::::::::::::::::\ ___
{:{ // / /爪;;∠>〈 :. /: : :〃⌒:^:ヾ:;::::\_:::::::::::::::::::::::::マ⌒ー
乂く , /_..斗'::::√ ̄} \, /: : :/′: : : :_:_: :\::::\⌒ー- ::::::\
/ }ノ〃⌒7 /::::::;′ / ー⌒ヽ{: : /: : : : /⌒7:::::ノ:::::::::\ \:::::\
/{{ 〈 {:::::::{_/ 〃: : : :{{爪: : :xく三三≧く::::::::::::::::::::ー- __、::::
/ { ; ^ 、::::::{ // . : : : ハ:}:::∨じ/´: : : : : :ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
{ { ; \::i\__/ .' : : : : / 充彡Ⅵ: /: : : : : : : : 「 ̄ ¨ …― ⌒
‘, { ;. Ⅵ:{ . : /^´:八_イi{_{ : : : : : : : : :\
゚. .:; } ,: Ⅵ:\ ,√^⌒::::::\⌒\: : : : : : : : : \ __ -‐
゙廴」斗=彡 \:::::ー- 厶x:::__::::::::::ヽ: : :\: : : : : : : : :、ヾ:、 _xく⌒: :
{ { { ` ‐-::::::::::::::::::::::::::⌒\}: : : : 丶: : : : : : : :\}⌒ヾ: : : :
'. { { / 爪^:::ー-:::::::::::::::::\: : : : :\: : : : : : : :\: : :}}: : :
'. } } / .'ハ{:::::::::::::::::: ̄^¨¨「^: : : : : :.\: : : : : : : :\く: : :
「そうよ?」
「多くの他者から存在を否定される、あるいは存在を忘れられた人間は、観測されなくなって、あるいは過去改変によって消滅するわ」
「自分を観測してくれる親しい友人か家族が居ないと死活問題なわけ」
>>1747
. -‐―- .
´ `丶、
/ \
, . . : :/. : . ヽ
′ .. . : : : : :/. : : .
/. : : : : : : : : : .′: : /. :.
′: : : : : : : : ./jハ...∧...:}
. . : : :i: : : : :./ .辷_v、\ハ:. i :i /
i : : / |: : : :, .:八__ノ刈^刈:..:.│i_ハ イ:... !
|: : :{ │: : .′.′^ }! .ハ以、`}l| :;
| : : V」 : i: : ノイ 弋__ノ刈: : : .;゜
| : :.:.:| i: :|: :i │ ,.1:/. :,
|: : :.:i | |: :|: :| ′ .′′.′
八 : :| | |: :|: :l\ ‐_ァ . ^:/.: :,
/ . : : ノノr|: :|: :|\\ 1| {: :{:. :/
/. : : :.{ {..:|:|: :|: :|1i. ー<{i|:.ノ乂\v′
/ : : : : ハ V |: :|: :|゚|:|: { i ./リノ′: :) }
/. : : .:.:/ / ∧.:|: :|゚|:|: 乂V./.: : . イ :八
/. :, /. :/:〈 ,/ ハj.:.:|゚|:レ / //. :〃. :」L{_: }
/_ /厶斗f「∨r ┴ハハレ'^ /.″:/′ `ヽ_ \
厂 ̄ // ヽ\|:::::/ /. . . . /_ .. -―‐- 、}
/^ヽ. { ′ .. _ ハY 〃/. : :/´ ___ ノ
/ ̄\ \ /.:/`^ r―{{/ .:/ __/................\
/.../............\/ /.::::/ ¨¨7.:./. : ′´.................................,
|../............../ /.::::/ ′:{: :{{_, -‐―‐.............\...′
. /........../...′ /.:::: ′ {. :∧: V......................................}...〉
′/⌒ト、i `v .::::::i,/ V. :ハ:.{...................................... }/
{..//⌒>., |:::::::::{_ /: 〈.....\ _ -‐=ミ、......イ
Y.......´.........′ }__.::::〉 / :/〉V/ -‐… -ミ、V/....}
}__..............ハ __厶 -‐… ――- .._.........................V.../
/............./ ̄...............................................................}} }、.................Y
「正解」
「世界を滅ぼそうとする人間に、親しい家族や友人が居るはずもなし」
「だからこのマッドは自分の発明で自滅したわ」
「インガオホーね」
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:<  ̄ ̄ ̄ `ヽ
':.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.ト:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` ー-..
{:.:.:.:.:从:.:.:.:.:.:.:.:.} \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:< ー─…-ミ
V:.:.:{ \:.:.:.:.厶孑゙ト :.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ // ///:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
. -─  ̄`ヾゝ=孑ヽイ l.ノ:.:.:.:.:.:.:.:./ / // フ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \
. ´ ,:' ̄ ̄ ̄ ̄` >r一 ′ ,r匕:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:ー‐
/ . // -─_ォ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ー==
{ 、、__ ′ / {____ ィ:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
\  ̄`>.______ .ィ'>ー──一ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
\ __彡 ´ 彡イ /:.y' / }` ー‐…ー‐ミ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
、 / Ⅳィ':.:/ { -===ミ .y \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
ヘ ー‐y′ ./:.:.:.:〈. / \ / ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
〈 Ⅵ ,/ ′ ./:.:.:.:.:.:/ -─‐‐ } / ヽ<:.:.:.:.:.:
\} '. ,r一彡 {__厶--< . ′ \` ー
、 }_厂 ̄ ̄ ̄ ´ / \
\ / / / / \
∨ / ′ /
. i`7  ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄「 ̄ ̄ ¨¨  ̄ ̄ ̄ ´
. l/ .′ ¦ / ヽ
. | | / \
「さて・・・犯人は間抜けに自滅するとはいえ、これって立派な覇道太極勝利」
「あるいはもっとまずい何らかのk-クラスシナリオ勝利だと思うんだけど」
「妨害しなくて良い?」
ねむい。ねる。
おはようございます。
流石にちょっとこれは妨害したほうがいいでしょう……。人間が生きるにはあまりにも異常すぎる……(冷や汗
乙でした!
まあ、止められる分は止めておきますか。
亜夢界自体はこの先進波が無くても既に存在しているから、どうにもなりませんが。
…財団宇宙は亜夢界化した方がむしろ安全なんだよなぁw
>>1753
収容されたはずのSCPが収容されていなかったことになったりしますが宜しいでしょうか?
ネタ魔法
幻覚のシャイガイ
>>1755
『・・・模写した絵は問題無いらしいし、どうなるんだろうね?』
なんで模写がセーフで4ピクセルしか写ってない写真がアウトなんだwww
オツカレサマドスエ
幻覚過去改変画像とかの方が役立ちそうw
>>1758
『可能です』
,. . : : : : : : : : : : : . .、
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : :i: : : : : : :i: : : : : : : : : : : ヽ: :ヽ
: : : : : : :l: : : : : : :i!: : : : : : : : : : : : i: : ハ,
: : : : : :. |: : : i : : ハ: : : : : : : : : : : : ヽ: : :i
: : : : : : :|: : : l: :./ ヽ: : : : i: : : : : :i: : i: : l
: : : : : : :|: : : | / ___ヽ:i: : :ヽ:.:.:. :.l: : :l: : l
: : : : : : :|: : :i彳 ゞヽ:/ィ≦フi: : :l: : l
: : : : : : :ヽ: :l ィ==ニミ 匕:.ノ l: : i:l: : l
: : : : : : r‐i: l弋c:::::ノ/ l: :人ヽ:.l
: : : : : : l ヽ:i  ̄´´ ´ /:/.: :\:ヽ
: : i! : : : `‐-:i /,イ: : : / `ミ
: :ノi: : i!: :i\iゝ ‐一´/ ,i: :/
:/ .l: ;人: ヽ | _/ 彡イ
. |/ _./| |::::::>x_
/.:/\ k::∧.:.:.:i:.:.:`ヽ
/ヽ_ \ ヽ ヽ.:.:\.:.:.ハ
/.:.:.:.:.:/、 /i:iヽ_i:l-´.:.:.:.:.\:.l
/.:.:.:.:.:.:./.:.:.:\/\i:i:|i:i:|:l i.:.:.:.:.:./.:|
. /.:.`ヽ.:.:.:〈.:.:.:.:.:.:.:i 〉¨iヽ l,.:.:.:.:〈_:.:.k
. i.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.\.:.:.:.:.:ヽ l:i:i:i:il /l.:.:.:.:.:/.:l
. l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:i.\li:i:i:i:l /...ヽ.:.:./.:.|
.ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ.:.:/.:.:.:.:.:.:l\.\i:i/.. ./i.:./.:.:.:|
ヽ.:.:.:.:.:.:.:..:.i.:.:.:.\.:.:.:.:.l.. .\.~. . /. l./.:.:.:.:ト、
i.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.l. . . .. ̄. . . l.:.:.:.:.:.:./
ヽ.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:l. . . . . . . . ..l.:.:.:.:.:/
i.:.:.:.:.:.:.k.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:l.. .. .. . . .. ..|.:.:.:.:.i
l.:.:.:.:.:.:.l ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:l. . . . . . . ..|.:.:.:.:.|
【アンダーカバー外交】他所の文明を装って外交や戦争を行う。(管理局としての)国威は増減しないが、神様からは丸見えなので徳値は増減する。なるべく文明の性格に沿った外交を推奨する。
アーヴ(侵略と交易の海洋帝国):
ゼノス(目的不明の謎組織):
竜宮城(海底都市で歓待し封印する):
同化の強制者 グレズ(ゾンダーとQBをあわせたような機械生命体):
同化の強制者 ファイレクシア(油で版図と臣民を広げていく悪の帝国):
自分勝手な従僕 深海棲艦&艦娘:
自分勝手な従僕 レーヴァテリア:
自分勝手な従僕 真夜中のサーカス&しろがね(ゾナハ病をばら撒く病魔と守護者のヤンデレマッチポンプ):
断固たる殺戮者 BETA:
「さて。アンダーカバー外交は何をやらせようか?」
「今のところどっちの管理局もうまく行ってるし」
「アーヴ以外は寝かせるのも手かな?と僕は思ってる」
_____
_,. < ̄: : : : : : : : `: : : : > 、
/: : : : : : : : : : : : : : : `: : : : : : : : `ー 、
,./: : : : : : : ;イ: : : :_,. ==v――: 、: : : : : : : \
/: : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : ヽ: : : : ヽ: : : : : : : :ヽ
/: : : : : : :/: : : : : : : : : : :/: : : :ハ: : : : : :',: : : : : : : : ',
/: : : : : / : : : : :/: : : : ノ: : : : : :j!: : : : : ハ : : : : : : : : ,
i: : : : /:、 : : : /: : ,. イ": ノ: : : : : i}: : : : : : :}: : : : : : : : ハ
. ,イ: : : :/: : : ヽ/:, ィ: : : : : :/{: :i: : : : j : : : : : : l: : : : : : : : : :i
. /: l: : : /: : _,:_彳^/:/: ̄: メ 、!: :l: : : :,′: : : : : :l: : : : : : : : : :l
/: : : j!: : i : : : : }ヾv': ィ' : : / {:`ト、: リ: : : : : : ;イ : : : : : : : : : i
. /: : : : :/!: : : ィ: f: :!i:::}レ: ,.イムrミ、_ Ⅵ! : メ、: : : : : :/}: : : : : : : : :i: :l
/: : : : : : / |: : : !{: ト: :ハv′ ´ て::::示ァr/: : : : : : :/: i: : : : : : l: : !: :!
/ : : : ゝ : : : : ハ: : :lヽ:{: ト / 弋:::zぅ y゛: : : : : : イ、:リ: : : : : : j: : ヽj
. /イ: : :,r": j{ : : 八: : i : `: l /: : : : : : :ハ l: : : : : : :リ: : : :ト,
/'{: : :/{:/: :{!: : :lィハ: : l : : :∧ 、, / : / : /ニ、</: : : : : j! : : : : ハ
," l : / l:{ : rl: : : ハ{: : i: : : : : ヽ ' ̄ ー=<_: イ: : :/」/>ー: : : : :/リ: }i: : : :ト ',
{ ,:f Ⅵ l Ⅵ: l {ヽ: ト: : :l`ト:∧__ ヽ ̄: : :_/ /ニ二フr: ´:/ : r: : :ル}: : : : lヽ}
i '{ ヽ:{ ヽ: ト ` \ト:{ }ヘ: { l: :  ̄:ヽ彳´ /≧ーィ>_: イ{: ゝ: 从: : : : ノ ハ
` ` ヽ \ ヽ` j ヽ' j:/{ i:r ゝ ´ /:.:.:>':.:.:.:/: : ノノ ノ: : ィリ / }
` ′ / ´ /:.:.:/:.:./>‐-:.へノ ´ }'
jl /:.:.:.:/:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`i
ノi /:.:.:.:f:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.!
l/ ! ,イ:.:.:.:.:.l:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.L,
|/ノ´ j:.:.:.:.:.:.|:.:.f:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
j/! /i:.:.:.:.:.:.:!:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:i
//i / !:.:.:.:.:./:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:.、:.!
f//´ ∧:.:.:./:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
l/ /l:.:.:K:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
/ / !:.:.:ヽ ̄!:.:.:.:.:.:.\:.:.j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
j / !:.:.:.:ハ:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
l l:.:.:.:.:.l:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
! l:.:.:.:.:.i:.:j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:∧
ヽ i:.:.:.:.:.レ:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r}:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:.:.:.}
\ !:.:.:.:.:i:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j
i\i:.:.:.:.:,イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'
「例えば、こんな風にね」
【アンダーカバー外交】他所の文明を装って外交や戦争を行う。(管理局としての)国威は増減しないが、神様からは丸見えなので徳値は増減する。なるべく文明の性格に沿った外交を推奨する。
アーヴ(侵略と交易の海洋帝国):ステラリス銀河を征服
ゼノス(目的不明の謎組織):待機
竜宮城(海底都市で歓待し封印する):待機
同化の強制者 グレズ(ゾンダーとQBをあわせたような機械生命体):待機
同化の強制者 ファイレクシア(油で版図と臣民を広げていく悪の帝国):待機
自分勝手な従僕 深海棲艦&艦娘:待機
自分勝手な従僕 レーヴァテリア:待機
自分勝手な従僕 真夜中のサーカス&しろがね(ゾナハ病をばら撒く病魔と守護者のヤンデレマッチポンプ):待機
断固たる殺戮者 BETA:待機
>>1752
>>1753
/::::::::::::::::::|:::::::::::::::::..ヽ::::::::::::..\
/::::::::::: |::::::|> 、|:::::::::::::::. :::::::::::::::::.
:::::::::::::::::l::::/>彳|:::::::::::::::|ハ:::::::::::::::i
|::::|::::::.V/オッノ |:::::::::::::::|ソ|::::::::::::::|
|:::::\::::.\ |:::::::::::::::|イ:::::::::::::::|
|:::::::::《ッ)j ̄ |:::::::::::::::| |::::::::::::: |
|:::::: ∧ ` |::::::::::::: ||::::::::::: |
|__r-ハヘ っ |::::::::::::::| |:::::::::::: |
,.ヘ、〉ハノ \ イ|i::::::::::|___|::::::::::::ハ
|Tノ'/\ _/>< |:ト|:::::::,' ̄|:::::::::::::∧
// ( {:::::::::::::::::|:|:::::::/ |:::::::::::::ト:::.\
\\// /:::::::::::::::::|:|::::/|| i::::::::::::::| ̄ ̄
:| ヽ/ /:::::::::::::::::ノ|:::/ ヾ !::::::::::::ノ
/| /:::::::::>/ j///V/::::::::::::/
:|| | レ〉:::/∠_ イ|// /:::::::::::::/
|\| / |::/ | ̄ / 「 7 :l:::::::::::: / Y
} ヽ_/ ノ|:| | / |_/ /!:::::::::::/ |ヽ
「じゃあ止めておくね、パパ♥」
クリスティーナはズアーの運命支配で先進波を墓地に送った!
k-クラスシナリオ勝利は妨害されました!
うーん、何度聞いても冷や汗が出るパワーワード>k-クラスシナリオ勝利
ホビホビの実(対象者を玩具化して洗脳して情報抹消する): ホビホビの実(対象者を玩具化して洗脳して情報抹消する):中二病患者を索敵。問題がありそうなら玩具化して確保・収容・保護
イ::. ::. ::. ::. ::. ::. ::. ::. ::ハ.::. ::. ::ト、::. ::. ::. ::. ::. ::. ::. ::. ::.ヽ
l::. ::. ::. ::. ::. ::. :::. ::.::/ ヽ::. ::.l ヽ::. ::. ::. ::. ::. ::. ::. ::. :ハ
. !::. ::. ::. ::. ::. ::. ::. ::./ ヽ l ヽ::. ::. ::. ::. ::. ::. ::. ::. :ハ
!::. ::. ::. :/::. ::. ::. ::/. u ヽ::.! ヽ::. ::. ::. ::. ::..〉::. ::.:ハ
. !::. ::. ::.:/,. -―-====ァ':.: ヽ!`ー====―-、/::. ::. :::ト
!::. ://l ハ::.:/___ :. : , ___ ヽ、::.:/::. ::. ::. l
ノ イ::.:〈::.l::.:l. ィ´辷刄} `. l:. : ´辷刈`ゝ ∨::. ::. ::. ::ヽ
. ノ /`ヽ.l /////ハハ !:. : /ハハハヾヽ/::. /.ハ::. ::. ハ
ノハlて(トN l:. :. ムイ|l l::. ::.::ハ
ト、`ヽl. ヽ 、 U イjノ ,イイハハ!
. ヘ `ーヘ u ムイ.- '
. ∨ ヽ:ヽ 'ヾ云三三三三三ア` /::.::/∨
ヽ::.ヽ .......... /::.:/
ヽ:::.lヽ. :::::::::: /::.::/
ヽ:l::. ヽ /::l:::.:/
`l:: ヽ _ / :!::/
/「 ̄ `ヽ /  ̄ \ ィ´. ̄ ト、
________,.イ:: :: :ト、 _ノ ´:. :. :. :. :. :. :ゝ、_. /!:: ヽ_________
/´  ̄:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :ムl l:: :: l 〔:.`ヽ、:. :. :. :. :. :. :. :ィ 〕 !:: :: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : ̄ハ
/:: :::: l l レヽ:. _ ヽ―――‐'´:. /,. イ :: :: ::ハ
!:: :::: 「 `ヽ. ネ /:. :. \_ イヽ 彡 /  ̄} :: :::l
!:: :::: l::::..... l_ ル:. :. :. :.  ̄ ヽヽ_/_ ...::::l. :: :::l
!:: :::: / ̄ /:. :. :. :. :. :. _:. :. :. :. :. :-_ァ':. :. :.:ヽー 、 :: :::l
l:: :::: {. /:. :. :. :. :. :. /:. :.  ̄/ ̄:. ヽ:. :. :. :.:ト、. ヽ :: :::l
その世界には中二病患者が居た。
そして妄想を現実に出来た。
・・・こいつをどう思う?
現実改変者はしまっちゃおうねー(財団並感)
__
´  ̄ ̄ ` ヽ
/ ヽ
ヽ
/ : ヽ
. .: ..:::: ヽ ____
. / : .:: :::: イ ハ ,.r ―、ァ ' 7
/ ..: .:: ...::: ::/ /:: ::::: ハ //: ソ /___
/ ..:::::/:::: ::::: /: 〈:: ::::::: : // //ヽ: _ ̄ ̄
. //l:::/: :::: :::::Y -/!-/--一ヽ: :::::::::: :: :l / / //  ̄ノ ´: r<二
/ lく /イ:イ::: :::::::卞=.== 、` ヽ: ::ハ: l::: ::: :l イ r' _ //ア `ヽ r、┤ __
∨ 〈rlく::: ::::ト、! !o以ハ ヽト、: `ト、、::l::: :::: : l /ヽ /  ̄ イ ノ. \ ヽ 」 ソ` ´
. ハ: ハ!/ヽ:::: ::::l: :o: `¨´: : :: ヽ_!_ ヽ!、 /!:::: : l /〉'´_ ,. イ /´ ヽ \ 〉ヽ
∨ l ヽ`_ヽ:::::::l: : : : : : : : : : :: 'アテミヽ! /:::!:::::/!: :l. /::´:::::::::::::::::/、 \. ヽ. 〉 /__/
l ヘ `ヽ! ” . . . ゚以刀 /`ー―――― - ‐ー. /:::::::::::::::::::::::/ \ ヽ 〉 / /-- 、
l l::ヽ ,:' : : : o:¨´/ ``ヽ、 \ /::::::::::::::::::::::/ ヽ ! / /、 /__」
l: ハ: l: : :ヽ 。; r- . 、 / へ、__> `つフ /:::::::::::::::::::::/ ヽ _/⌒ヽ _./l L /一
lノ ハl: : : : :ヽ゚. ー ´ /: /〈 ̄l ̄) ヽ /:::::::::::::::::::::/ヽ 〕_、_ノ_/〈ムイ
,. rへ: : : : : : : : : : ヽ _ ,. ィム:: __,r―――ム,.r― 、 /:::::::::::::::::::::/ ∠/ `  ̄
/  ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>ヽ ヽ: : : : : : : : :  ̄/´ ___ , < ム∠>- '::::::::::::::::::::/:: 、くン
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∠ゝ、__, <___,. イ:/::::::::::::::::::::::::::::::/:: :: :: :: :: ><二>_ノ! ̄\__
/ : , > /  ̄ イ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::: ::::::::: ̄ ̄ `ヽ> 、
l ! : ,. ィ´ _,. r< ∠ /::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::
l l イ´`ー――- -  ̄ ,. イ /:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::......................:::::::::::::::: >
そしてそんな中二病患者たちを研究して、
固有能力に頼らず機械的にその能力を再現することもできた。
・・・こいつをどう思う?
んんん?現実改変文明?
k-クラスシナリオじゃないですかやだー
超能力の科学再現とかヤダー!
>>1765
>>1767
>>1768
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「そうだね。現実改変者だけならまだしも」
「機械技術として再現されるのはヤバイ」
「と言うわけで早速収・・・」
,ィ=-、__ー、、 ,
,ィ彡三ミ夭气ミ、斗レ}
_ノ彡三三三ミ、ヾィメリソ<
,.:::::::::::ィ彡三三ミ´`/``}!゙('ヘ从メ
__ノ:::::::::::゙=キ彡三ミゞ,二ミ、' ' lハ
-イ::::::::::::::::ーy彡!汽ト´ヽ///,}=r笊'`
ー=::::::::::::::::::::::.ソ!ヘvミ ` ̄ ∀′
イ::::::::::::::::::::メj,リ`i. ` /
ハ::::::::::::::::::::イ个ゞ,. ´ ̄/
ノ::::::::::::::::::::'::i ! >、,;_;/
´(Y::::::::::::::::;イ ! ,ノ !三ヽ.
:::::::::://ヲ ´ トミ三、ヽ>,.
::::////' ノ;:'::ヽ//∧>,._
.::::;ィ'////、\_ _//.::::::::〉//∧'///,∧
.:::::::::;'////.::::::ヽ::二二.::::::::::::::::::::://///∧'///∧
.::::::::://///.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/,'/////∧///'∧
::::∠/////i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧///////>////〉
「俺の世界には手出し無用」
「そういったはずだが?機関よ」
・・・よりによって岡部の生きた世界のようです。
そういや、全部同じ世界観だったな、科学アドベンチャーシリーズ。
まさかCHAOS;HEADのギガロマニアクスなのか?!
すっげえ困るなこれ
>>1772
>>1773
/,イ,ィ'il|ll州!l!. Ⅶ}l }i|l Ⅶi.}l!.Ⅶl|l,州i!l州l|i
〃 ,リ'/,ィ州}li|li{tーⅦ},.{!l! Ⅵ'l}´}Ⅶ州l.il|l|}li |!
〃,イ,i{!,l!}l|,}i'´} Ⅵ州` `',ィ ,リ'.l| l州l lil li
.〃.i|,州,i|!l.Ⅶ! ,ィf云ミ `ヾ! _ィf云ミ、. l|!リi!.| |l、
i!,リ'}!i|l!}!i|l!,イ! l-、:ハ i´-、i} }liイ!{,i|.i|!lミヽ
|l! ,l|!|lriⅦ!ヾ!弋ニ'ノ :i 弋ニリ〃,州l|州li
|l!.ノ'|.}l i.〉l|l}i.、` ̄ |  ̄ /イ{.|{l.ル{`
.|lハ、ヾ〉、` __,;:: /ー,ィ{
`}ハl:、 }`_ _i´{ ,イilハli|`
l从i.、 }:l, ,.イ:/:/.;':.:.:: ,イl从! `
}`ヽ、_从/}:/)::/::;'.., -<{Y_
| 〕ry}:/i ,ノ{ (:/.}:/::/.|,ノハ
(:ィ:(}/}::::}ハ::}‐/イ():/ ̄ _,:|
,'/;/ . ノ.:::{.,':;、::i' ノ/zニニ///,}z、, , , , ,__
lし' ,}::::::Y:{ノ:::Y/´:lj , ィ//ィ///////////>, 、
_,.ィ| ,l:ハ::::ノヽ::{, イ///////////// /////////l
_,..,..ィ'7/// :| :l;j .}::{ ノ/l__|////////////, .//////////}
イ//////,f≦云}`ー‐--‐‐'.イ:/:ノr‐、'////////////,' i//////////,|
『そういうこと!』
. / ̄ ̄\
. / } 〉(__)〈〈∧
{ //_)___(_人∧
{ /{ニV/ニ\ハ /⌒>-------------
____/⌒l{ { { 〉 {_ }l∧}⌒} ̄ ̄/ ____
/}ノ }__// / \.八{ \'天/ニニ}} / / /三三三三三
/\__ノ⌒\\\\ニニニニニ}./ / . <⌒\三三三三
/三三`>。. \\\\ニニ=// . <三三 \ `¨¨¨¨¨¨¨
. /三三三三/´ ̄`> /⌒} /{∨}//n_}_fフ<´三三三三ニニ`>ー───
/三二二ニニ/ /)/⌒}ノ////n //./{ /{(ノ/⌒フ二ニニ∩三三三三三三三
/三三三_∩ _///{_ノ}-{ { /// { /(/ / /{/) } ノ⌒(__〉 二二⊃三三三三
/三三二ニ//} {\ /7ノ-〈___/ 人//イ=== {__/ {___/ くノ}ニ//{ ⌒\三三三三
. /三三ニニ=厶イ ∨ } /{三O //ー────∨ /___{_{_}ノ__.{ {人_ \\}三三三ニ
{三三三ニ└ァ ∨(//三三\r=イ_|_______|__∨三三三三三人___)/{/三三三三ニ
ノ\三三二ニ{ { { ノ三三三ニニニ| ̄| ̄f王ハ | |三三三三三三三三三三三三三三ニ
Chaos;HEAD(シュタインズゲートと同じ世界の話)には「ギガロマニアクス」という能力が登場する。
これは単体ではジェイスさんの魔法のようなもので、
周囲の人間の精神を操作して幻覚を見せる程度の力でしかない。
・・・が、「大勢の人間が共通して観測する幻」は、現実と区別が付くだろうか?
とすると、できるのは隔離を強化するぐらいか。
あとは岡部に任そう。
現実と区別付かない幻覚は、アザトースちゃん的に現実に等しくなります。
世界(アザトース)を騙す幻術は世界の「真実」になってしまう
>>1777
>>1778
_>、=- ∨ :.:ゞⅥ
<三三三三三>、 ∨:.:.〉|ヾ
/州州\州ヽヽ:..::.ゝ州ヽ |v/ |
x州/州!!! ミ∧州ヽ州州州ヽ V. ∧
-=ラ// / V \ゝ〉V州州VV州ミΣ ∧
/7∧|ll V州州V:::::::::::_ヘ州\ リヽ ∧
./ |州 州|\ミ>ゝ:::ィジ::::::州γ人 \
|∧州州ヽ::::_:::i::::::::::::: .! ! /ヘ从 ─=ニ-、
|ハ∨∨ヘ,ヘリ:ヽ / ./ 〉─- ___ _/>、
| ヽ∨州州ゝ -彡 / ̄_ニ7三三/三ミ 、>Y-)_/ >=────彡彡
ヽ \ > 、_ r" /ミ/三三Ξ|三三 、_>、)rフ_/彡" |||Kニ ::::) ==_/
/\| く三三/三三三/三三L__ ヽ\)//:::::::: 州/::: /::::/フ//
\ヘ ヽ VV/三三//三三三三L>ゞ//>:::::: /_ イ/ イ皿∠レ
/ミゝ|/三三三/ /三三/. ri xK∵:;:;: :;:;: ムE / テ_:/ //
/ x彡三三○三三_/ /三三/ |V斗〉フ / =片 i 彡 ] :.:.:.:.:
|| /| 〈三三三三三三/ ̄ /三// r斗 |> ソ ::::/ 並/1 句Y句|
ハ / | V三三三γヽγ ..::: /三|〈、 ノ| || V ~::: :: .※ / // / ||
/ / | | .V三V三|ゝ久, ::: ∧三三> /} | / < :::/ 州/ ::/
| // .| .|三||三三Kソ:::::::: |V三三/ ∠=彡彡/ l/ :::ノf ::::// :://
| / ̄ シノ 九 .|三|三三/:::::::/|/||レ/ /=彡 フニ /| { ノ 彡彡 川 ::://
ヘ、/ /ロロ :::: ./ )三|三Vム /「/彡リ ´フ/ /~ ㏍//ヘ災 ; /Y ./
㏍ V" /㏍l:::㏍| 川||三く 彡 / 彡 彡氏 :::/V リ "ノ ノ
_:o |γ /|Mヽλ{ // | /|\/ /:.... , /Y /| / /∧ノ ̄ニ ̄
ヲ「 ノ | ~:::H)γ ///Γ∧ / .... /::::/:: .. /ロロ ノ/| / / ノ/^ヘ
.H| :::: | |\ r///リ└" | / //∧) 片イ齋 フ/::::∨..... ノ/三三oヘ
北 fく ', ルゝノ─フ| /ノ [ C / ///zzz彡 川<三//<>-> //三三三oヘ
./ i ノ L クi | 〈〉|| | |/ / / /::::/=::::::> ==三三三>彡ラ //三三|/ ̄ ̄〉
ムへ、|: |〈 | .| 〈〉ヘ ヽ∨i / / 川彡──-彡彡三三三フ// /∧三/ r─-∨
ノヽx" )| .| .\ゝ ヽ..|八// /く三/V/三V/三三三フ>/ // VV∧/ ヽ
/--、∨へ※/\ミミ>彡//ミ三三∨/レ三/三三三三/フ // V三/ ヽ
.ノ ヽ ヽ//)ヲ/::::::::::/|jミ//ク三三三|〉〈三/三三三三三>/// ∨ヽ ヽ
ヘヽ ヽ ト::/-/::::::::::::::| /ノくミV三三三三三V三三三三三三V//く ヽ ヽ ヽヽ',
|ヘ ヽ彡クノ〈〉ヘ::::::::Nミ}三三三三><三三三三三三三三//|∧ ヽJヽ ヽヽi
ヲ/ ̄ フレ ノ| ::| |三三三三三三><三三三三三三V三三ヘ ヽ ヽ,|
ヘ | /|/2 |_ |三三三三三三三|/^\三三三三三三三三|ヘ \i',
/ .レ、J (イ ノ |三三三三三三三i >-<三三三三三三∧ ``
| :;: j| | |三三三三三三∨ \三三三三三三ヘ
| jN「 |三三三三三三/ \三三三三三三ヽ
', VJ |三三三三三|∨ \三三三三三|ヘ、、
', | |三三三三三V \三三三三三三/
\ |三三三三三i ヽ三三三三三八ゝ
|三三三三∨ 乂三三三三三三',
『そうだね!』
『と言うわけで、単体では精神操作能力に過ぎないギガロマニアクスは』
『周囲に幻覚を見せることで世界(アザトースちゃん)を騙し、妄想を現実へと変える現実改変能力へと昇華する』
↑なお、球磨ーも似たようなことができる。
『まあ裏返すと、周囲の人間と協力強制しないといけないから』
『誰もいない場所では使えないけどね』
『覚醒条件は妄想力が強いことと、プレインズウォーカーように強い肉体的・精神的ショックを受けること』
『まあようするに中二病末期患者であり、大雑把には覇道神の同類だと言えるね』
>>1778
、
__ニ>、_
,ィ彡洲洲洲洲<ミ
イ洲洲洲洲洲洲洲洲、
ー=彡洲洲洲洲洲ヽ洲洲洲ハ
`ヽ7洲洲洲洲洲洲|ハ洲洲洲',
イ州州∧州州`∨∧州州州弋
イV州州ヘ ママ、ヽヽ`_川从ヽムゞ
|イVハ从-tッ ` -てソ/リ =イ |ヽ
V ヽヘ 川ヽ l // /.∧/>x
', `´ ´ \ -=-' ./ イ /∨三三>x
', ノ|>-< / イ三三三三三/>x
イリヒ-、/´ /三三三三三/V三//>x
fヽ- ,イ三三>ヾ、V三三三三三/V三三三>ヽ
__ゝ-`ヽ, V三三三三><三三三三三∨三>>< ヽヽ
<ニニニ' ∧_ 〈三\\三三○三三三三/V// /フ ハ
ヽニニ- |―- )Vヘ }三三>ヽ三三三三三三∨\、 <彡/三三〉
 ̄`――ェ_ノ /.ハ ノ三三三へ三三○三三三三ハヽ/ ノ三三∨
ム彡三三>イ三三三´ ヽ三三三三三三三! ./三三∨
`ヽ三三三`ヽ三V V三三三三三三{! イ三三∨
ヽ三三三ヽ∨ ノ三三○三三三h/三三∨
ヽ三三_∨ 爪三三三三三三ヘ><三三!
『ちなみに極めていくと単に妄想を物質として具現化するだけじゃなく』
『妄想を法則として具現化する、つまり覇道神と同様に世界法則改変も出来るらしい』
E=mc^2:エネルギーと質量は等価である。
fun^40×int^10=Ir2:妄想と現実は等価である。
『ってのもギガロマニアクス能力者によって定められた世界法則であり』
『故にギガロマニアクス能力者ならずとも、科学技術でギガロマニアクスが再現可能な世界になってしまったらしい』
__〉、__.ィ≦ニヽ.}) j〉
,ィ彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ニ'く__
、__)';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミミヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ iトリ
,'イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ ゙!
ノj;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{ i! l 「フッフッフッフフフ・・・
{!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヾ.}. ! 混沌を望み、世界の支配構造を破壊する者・・・」
'^ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ト. |
ゞ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(. |::ヽ}
ヘ;;;;;;;;;ノイソ` ├‐′
. / ̄ ̄ ̄\ |
{_,.= ‐‐=ー 、\__.-―-、
/ ‘,
/ ‘,
なお「シュタインズゲートと同一世界」の話なので、
岡部がギガロマニアクス能力者と接触してうっかりk-クラスシナリオを引き起こしたこともあるし、
もっと言えば岡部の中二病はかなりヤバイ所まで行っていたらしい。
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
. .: : : : : : : : : : : : : : : : / : : : : : : : : : i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
.: : : : : : : : : : : : : : : :/: : : イ : : : : : : ! : : : : : : : : : : /: ∧: | : : : :
|: : : : : : : : : : : : : : :/: : :/ i!\ : : : : i: : : : : : : : : : /: / ',: !: : : :
|: :|: : : : : : : : : : : : ' |: :/ } \ : : | : : : : : : : : /l:/ |:|ヘ: : :
|: :|: : : : : : |: : : : : |={:/=リ== ヘ: :| : : ト: : : : :'=ノ'==}:|=! :
|: :|: : : : : : !: : : : : イ尓弌示㍉ |:ハ: :| | : : / 斤示弌テミ|: :
|: :|: : : : : : !: : : : :!:| 込.)Zソ } リ ',:| |: :/ ′V)辷ソ ハ :
|:/|:|: : : : : |: : : : :N } リ レ' |:
ノ' {{: :l: : : : ヘ: : |:| | }:
',:|: : ∧ |: 八 u ノ'
リ\: :ヽ :. 。
\:ゝヘ
}: : : :. ` ´
|ハハ:ヽ υ /
|:|: :.. t:::::::ァ .イ
八:ハ:\ /: : :
【研究員B】
「・・・えーとすいません、無茶を言ってるのは承知ですが」
↑さすがにこれを放置するのは自分でもヤバイと思ったらしい
「こうもうちょっと穏便に、干渉遮断フィールドで厳格に収容するか」
「あるいは悪鬼の観測下に置いて収容するとか」
「せめて機械だけ破壊するとか」
「そういう穏便な方法で勘弁して頂けないでしょうか?」
オカリン以外にもKクラスシナリオやってんじゃん!(絶望)
というかオカリンは中二病にしては地味にリア充寄りだから発現しそこねたなw
…えーと一応研究員Bその物が逆説的な保険証書的な形で問題解決されることを保証してくれてるんじゃないかな?
ふむふむ…
世界中の基幹産業の全てが“萌え産業”へとすり替えられて
2025年に世界恐慌が発生
あらゆる国家や宗教が“萌え”の前に敗北し、崩壊
守れてないぞ、未来w
>>1783
_ノ///////////彡彡/////ノソ |人ヽ
フソノ/////イ////////i( |!// ハl ))
/フイ/(////ノ///ノl// |! /_,,..ィ ', '"
ノソ////ハ/ノ/彡彡ソ/ ヾ! " __! ,!
フハ/i|)//ハ////"ヽ彡i ィ''"!T゙ i
ソ|ノ////ノ/;!i ヾヽi!i| ` ゞ' ',
iソソハi !|ソ/ハV("i |ミ ヽ
"ヘソ|ハiソ/i ハヘヾ、゙ iミ >
ゞソハソ/i i|ヘゞ\j " -,. '
iソノハ!iソ!リ' ! _ j
ヽJイソ/ノiソソ |; , '''ー'")
!イ/ソ" i ヾ : ., i
"!ソリ i > 、 .:|
/" ヽ、 i / ` :ノ
/ ヽ、 i i
j- .,_ ヽ、 '; ,. '
r"´ 二 .,_ ヽ、 i
/ `'ー` 、 ヽ !
/ _,.. ..,_ ` 、ヽ、
,' ,. '" ヽ、 `ヽ ヽ
,' / \ ヽ\
i / \ ':, ヘ、
. i i ヽ ', ヽ
! ! ヽ ヽ ヽ
. i ! i ヽ ヽ
「ここに居る俺が「消えた世界線の岡部」でないとどうして言える?」
「今観測している世界は確かに俺の世界だ」
「だがそれは大枠の話であって」
「俺が生きたシュタインズゲート世界線そのままである保証は無い」
「誰かがその後にタイムマシンやギガロマニアックスを使って人理焼却しなかったとどうして言える?」
えーと…、調べてみると、ギガロマニアックスって科学アドベンチャーシリーズの根幹にかかわってるな。
特殊相対性理論は、ギガロマニアックスであるアインシュタインがリアルブートして作り出したものだし、
タイムリープマシンの『ブラックホール(物理現象)で情報を圧縮』っていう無茶な部分もギガロマニアックスのせいっぽいぞ。
悪鬼などでギガロマニアックスを封印したら岡部の関わる歴史が壊れそう。
…妄想を具現化する機械を壊すだけが一番安全か?
>>1786
./ , -‐=彡'⌒ __彡'⌒
{ {乂彡'⌒>::/:::::::::::ミ=ー
. 、_乂\(::::(::::::/:::::::::::::::::::::ミ=--
.⌒メ:.:.:/"^\|'"ヽⅥ::::::`ヽ::\
./イ:{_ .ミ\\\j
刈 ノ `ヽ ミミ=ーミハ
.从 .● ● ..ミィ⌒Vし
ヘ⊃ 、_,、_, ⊂⊃.ミ廴,ノリ
/⌒l,、 __, .イ 乏彡ハ
. / / |三/ / ヽ
| l ..∨ /
「ではこっそり諜報隊をばら撒いてその方向で」
__ __
´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.: --<:.:.:.:.:.:.\
,:':.:.:.:.:.:.:.:.:/ __` 、:.:.:.:.:ヽ
./:.:.:.:.:.:/:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ト、ハ
':.:.:.r‐イ:.:.:,:.:.:.:.:.{!:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:∨{:.:.
i:.:.:.:{/ |:.:.:.:.:.l:./ハ:.::.:.:.:. 厶ィ:.:.:.:V:.: i
|:.:.:./ 」|:.:.:.:._j:.!_,,\:.:./ ハ:.:.:.:.lト :.:!
|:.:.:i_//|:.:.:.:.:.N ヽ _ |:.:.刈个|
l:.:.:.:.〈_,|:.:.:.:.:.l' === ,  ̄ l:./:.:.:.:|:.|
|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.| _, .イ:ル:.:.ハ:!
|:.:.:.:.:.从:.:.:.:父ト ´ /:.j/:八{ ′
}:.:.:.:/:.:.:.ヾ:.:.:.:.:》  ̄「:ヾ:.イ〕iト.
ノ:.:イ⌒ヽ:i:i:\「:\ ヽ: : : : i:i: ハ
/ V∧: : : : :V´ ̄\: :.i:i:l {
.′ ヽ:i:\: : : :゚, |: :i:i:| ヽ
{ \〕iト: :.∧. |: :i:i:| !
|:ヽ \}\ヾiト: } rn|:/i:イ |
|: : :ト \ `ーォ====ミv'⌒ヽ\
 ̄:! ヽ/:i:i:i:ヽ \ }
ゝ /⌒ヾ:i:i:} ノ
涼宮ハルヒは現実改変者である。
未来人・宇宙人・超能力者を本気で夢見る荒唐無稽な中二病であり、
故にいつk-クラスシナリオ勝利してもおかしくなかった。
だが同時に彼女は常識と良識を持っても居た。
SFやファンタジーめいた非現実に憧れつつも、
同時に「そんな非現実的なことは起きるわけがない」と常識的に判断し
また「そんな非現実で仲間に迷惑をかけるわけにはいかない」と良識的に自制してもいた。
だから世界は彼女の妄想や願望で歪みつつも、決定的なk-クラスシナリオを避けていた。
とりわけ、幸いなことに、日本文明の彼女は文明指導者であるが故にそうした自制は強く働いていた。
__ ,...:-..‐―..‐-...、
r―‐ 、.>:.:ィニ二二ニヽ:.:\
ト=ー/:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.、:.:.:ヘ:.:.:.`:.、
. /ィ,.:':.:.:/:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:>Yir ¬
// i/:.:.:./:.:}\}ハ:.:.:.i:.トヘ{/:{_,ハヘヽ:i~
. //イ/:.:.:./:.:/z=ミ、ヘ:.:.ト:{-=ミヘi:.::.:| i:.、\
ー'~/イ:.:.:i.:.:.}イr':ハ ヾ{ r'::ハ /:/:.:| |:.:ヘ._}
/:}イⅣト:}弋:リ 弋rリ }イ:.:.:|_l:.:.:.:.:.、
. , ...-‐'´:.:.:.:.::.:}':.:.:.i ''''' ` ''''' /:.:.:.:.:.:.:.:.}イ:.:.:',
/イ7:.:.:/:.:.:.:.:.:, ― 、 ゞ三〉 /:..:/.:.:.:!:.:.:.:}:./:.:!
/イ/イ:.:.:.:.:./ ヘ>=ー/イ/イ:.:.:.:.|:.:.:/イハ{
. }イ/イ/ \\{ /´}' ヘイ/ハi′
. | ヽ }. ヽ-‐{. r― 、`ヽ
j/ Vヘ、 \.} } }: \_
/ /_ /ヽ ̄ヽ ハ- 、_ -ヘ、
. / > ´ ̄ \ }-'/ ヘヽ ヽ
/ / }:イ {_ __〉 〉
i /ヽ}ィ= 、 ヽL _,/
| , - 一' ̄ ー=イハ _/
ヽ ___,/ /イi 〉
/ / >=ーヘ __//| |'´
「 ̄ ̄ / ´ // :| |
/ ― - _ // | |
/ / ` 「
・・・だが、そうでなければ?
「こんな非現実などありえない」という常識が無く、
また日本文明やSOS団のような「仲間」が居らず良識の出番が無ければ?
青赤の冒険者面、マッド面が全面に出てしまえば?
どうなる?
過去改変で新世界の神になる鳳凰院凶真ぐらい厄いですね
>>1790
. /: : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ミヽ\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ミヽ\
/: : : /: : : : :| : : :.:/: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : / : : : : : }: : :./ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : :',
/: : : /: / |: : :_/: : / _\ : : : : : : : ヽ: : : : : : : ',
. /: : : : |: :| 十7:/ :.:/ ⌒ヽヽ¬‐- : : : | : : : : : : : ',
′:/: : |: :|: :|/}/l/ _\\: : : : : |: : : : : : : : :ヽ
|: :/|: : : ヽlヽ| -ー ´了ミぇ、:ハ: : : : L: : : : : : : : : :',
|: :l |: : : : : ,ィァァァ 弋zツノ : : :|: : :k う: : : : : : : : :',
|: :l | : : : : |´´´ ,  ̄`` |:l: :|: : ム /: : : : : : ∧: }
. ヽ| ヽ: : : : |:ハ ′ __ ノ/:./: :// : : :| : : / }: |
\ハ|:ハ:l\ ー- 一 ヽ:/:./: :/: : |: : : / : / レ′
. |: ∧Ν lヽ. < : : : イイ: /|: : /:./
. ヽ{ ヽ{ T: :ア  ̄ 人|:/ |/|/
/ヽノ _ / ハ{
_ イ ∧/ヽ ヽト
_ ィ彡/∧イ::::::::И / 7/l! \ __
////'//| 〉ァイ ∨ /'//l! ///////ヽ
/// ////| //:::::| / //// l! ///////∧
∨l! ////ll |':::::::::::|/ //////l! ////////,}
〈, l! /// ll |:::::::/ ////////l! '////////
「だろう?」
「と言うわけでk-クラスシナリオを防ぐためにハルヒは収容されなければならない以上証明終了!」
とりあえず目に付いた範囲で中二病末期症状を呈しているハルヒ同位体を
ホビホビの実で玩具化して確保・収容・保護しました!
「終了するよりは有情。反ミーム効果で記憶処理の必要も無い。コラテラルコラテラル。」
「だから倫理的に怪しくは無い。イイネ?」
アッハイ、人道的です
「皆 さ ん を 守 る ロ ー マ の ホ ビ ホ ビ の 実 」
│ ::│ ││ /:::| | │ │ │ | ....:::::::::::
│ ::│ j /| │ ノ:::| | || | | | | /...:::::::
|_::| ソ | ハ t;;:: 、|;、 | || ト || | ├- '' ,,....:::::::
/入;;;) ̄ ̄\ ヽi i ノ;:.. _ヽ;;,、 ト―| ┼\ |ヽ__ | |,,,,,...../ /::::
「>_ノ\::)`丶l┤ Y丶| ̄i丶 .:::ヽj-l _v_;::_l;;\l | |_ ,,.../:::::::
ノ冫、___\┬〟\》 |:::;;| l ()| ...\ノ ̄ / r┐ヽ|ゝ| | 丶/...:::::::::/
/ ̄''フvヘ__\;;) \,ll |.::;;| : っノ | ソ .ノ|:'/ | ヘ |::::::::::::/
-イ ;| ヽ∟>;;) ̄_\ヽ、))| |.::;;| ' Ρ_ノ.. |::i レ〆 /:::::/|;;;;,
\| Y`レ 、_丿\`l |..::;;,、 、 l::j | /../|;;;;|;;;,,
、 ├;;;;<丶'"""" :;;\ ノ/ |...::;;;;,、 .l::l ;: |´..//;;;j;;;;;|;;,,
ヽ \_Y| ∧ |_ / ̄|...|::;;;;;;;\ 丶_, ,.|:l :/| l/ /;;;;;;;|;;;;;l;;,,
/´´´ /♀\ `` ̄ヽlノl:::;;;;;;;,,l丶 ,....::.;;;;レj /;;| | く、,,,;;;|;;;;;l;;,,
;;;;;;::'''':::...;;;.. /、...:::..::''''''';;;;;;.....` \├-丶 ............::::::::::;;;;;/ /;;;;l l 丶,,/;;;;;|;;,,,
彡へ 、\レ V / -j丶 、'''' .... \ ´\「 ̄ ̄ ̄,/ / ̄ ..||) /,;;;;;;;|;;,,
丶 ヽ> | | <:;;' / /`丶 _ '''':::; /_ |} | ̄´/ / ノ ̄ ヽ |;;;;;;;;;;|;;,,
| /;;; 、/ ;;; | 人(⌒' \/::.. ∥ / / ̄ ̄弋 ̄ ̄ \ ..;;;;|;;;
|丶> <;;/| /丶∂/ ̄,ー= | /''' \\ ..\,,;|;/
`\_|∧ ◯ ∧ | /l______,/⌒、/ \\....:::::..\
| ◇;/ヽ;;◇ | / /''''''''''''''''''''''''''''''''ゝ ノ/ \\:::::::::...ヽ
覇道神にも「色」の概念が適用できるように、中二病にも「色」がある。
中二病はどちらかと言えば自己愛的な方向になりやすいので、黒との親和性が高いが、
「白い中二病」と言うも中にはある。
例えば滅び行く祖国を自分ならば救える、救わなければならないと思い込んだ英雄は
正義の味方であり光の亡者だが、同時に中二病でもあるだろう?
>>1792
佐々木王「うん!だよね!」
メサイアコンプレックスは白い中二病ですよね
,'´`'
.l
i
_, ‐''"`' ‐ '´`゙'‐、
/ ,' , 、 ヽ
.// / .l | | i | ヽ ヾi,
// /i ,i .|| | | |'、 ヽ `i|
" || | |/ |゙、| 、|゙i、| ゝ__|, |リ
|゙i、|了而i゙'‐ ‐´而"i |リ 'i,i
.|| ||`゙'‐" ゙''‐'" ||', l|.|
|| |:'、 ' l''||, |リ
|| ト、'i,__,.--'''ニ'''_ /_,||'i |
リ| |/´ト‐-、´\ヽ‐、' ` リ ゙i. l _,-ニ==ニニ'゙/
_,リ/i´「`\, ゝ´i | ,l`'ヽ‐-リ-‐'´=ニ==、‐7
, -'`ゝ´// | |''三ヽ、丶_、,ヽ'、,`'i, ヽヽ''‐'7‐--、_ `'
/´ / / i' i。レ'\,___|`'/´ '''ヘ-゙‐_l ゙i, ゙i,゙'、、 \
/ | l゚'-‐'´ ヘ  ̄l|、/ /`''' | ‐-i 、,l i`; \
/ |  ̄"'‐'`'i'''''''i゙‐-‐‐'.,L,__| . l ‐l、| \
/ 丶 ノ|:. .:|`'=、ニ‐´ `''‐-、_| | 〉
\ \ ,ノ. |:.. .:| `‐ 、__,, ‐´ '`' , ' /
\ `'‐‐`'ッ--、‐ '´ |::. .::| ,、'´`i´" -'´ /
\_ ,-‐'" / / \0. |::. ..:| 0/ヽ, ゙i、;, _,, ‐'
`'''''' ‐゙/ / ____|-‐-|__ ゙i, ゙i,,‐´""´
__,,, -‐ '''"ニ‐-、,. || _,, -=`゙ニ',''''‐-ト;,__
l゙、 _,, -'´ __,, ---'''--- ,,__ `'‐-、,_ /l
丶丶_,, -‐'"´__,,,i‐'"".〈〉`゙゙゙゙‐i,,,_`゙゙'''‐- 、,._//
丶| _,, ,-'""i-‐| |i´`'i i'´`i| |'‐、l`' ‐,、,,_ |/
L,‐´_,,, | |ニ='、 ,''=ニ| |,,,__`゙'_,‐゙
_, -"´Ol゙.|'|| | | ||'|゙lO`゙゙'‐、_
,,-'" O |::| || ... ∨......|| |::| O `゙'、,
/ |::| |`‐、. ,,‐´.| |::.| `',
/ | | `゙‐、_.,‐゙´ | | 'i、
/ |::::| |::::| ゙、
/ | ::::| |:::::| ゙、
まあそれで本当に祖国を救えるならば結構。
現実的に妄想を叶えてしまった中二病はもはや中二病ではなく、
本物の英雄であり偉人だ。
だが普通に考えて、国なんて巨大なものを個人の力でどうこうできるはずもない。
最低でも二人、佐々木王のような政治家と、やる夫のような科学者が必要だ。
であれば普通、こうした「白い中二病」は失敗する。
覇道神ならば渇望一つで世界を変えることもできようが、
そんな神の力でもない限り、個人の力で国を救うなど不可能である。
・・・では、そんな夢敗れた「白い中二病患者」は、そのまま大人しくしてくれるだろうか?
ただいま
ヒーロー願望ですね
わかります
まだだ!勇者は、救世主はそんなことで立ち止まりはしない!
>>1798
、_ ___ `ヽ、
ゞilァ',イ.,イi,il l il}l`ミX!、
,ィiリ',イ州il|!i{州!Ⅶl!}l Ⅶl≦ミ、
//,イィ州州l州l州!Ⅶl.}li l Ⅶli、
〃.i州州lト、l州!.Ⅶi!_Ⅶl|i.}i l州li
/ .l州州ハ! Ⅶi|!´Ⅵ!.Ⅶ州!.}.l州
′ ,iリl州iト、`_ Ⅵ _` |!Ⅷ州l州i、
〃/.}lⅦ!`じ! `ーr‐ァ,i州lハ'i{li、
.リ }ハ / `´イl'ノ リ
l、:ヽ 、__, '.イ'ilil{_
\.__....イ:/ } ' ,}!
lf<ヘ,;;;;;:/< x≦ミ=z、
,}ト、.Y .rz'///////////>, 、
, イ//ミl.| .,|////////////////i
, イ'//////,'〉〈!////////////////,|
.|li'/ハ'/////○'//////////〈///////ト、
}ili'/ハ'///////////////,`ヽヽ、//////|
|'/ハ'l}'////,○'///////////,ヽ'//////,{
『そうだね!』
『白い中二病は、光の亡者は』
『救えなかったからといって諦めはしない!』
『だが世界は無常にも、彼女の祖国の滅亡を前提に歴史を紡いでいく』
『となるとだ』
,、
,、 /ヘ ∧ ,ィヘ
{.ヘ i 〕_ 〈 〉 // ヘ
,ィ ⌒ ト.{、ィ ´ `>〈 .i
/ 〈ヘrv、〉、 ,ィ‐, ィノ、ノ 弋
,イ ミ.」l ヽ //ィゝ'='ィ、 ==彡、
/ / /l ヘ ヽ ヽ ヽ Wレハ
ノ / ,' l<=+=>,、 、 \ .ヾWヘノi
´ / i l_ V Y ハ \ヾ ミ、ヘ ヾリレj
/ / , ゛ l._`∨、 ハ ,x=ァミトヘへ〈rリ ,
/,ィ1 /V, ヘ 弋zナ 、ヽヘ'ゝ少 /,' j'リ/リィ-ィ_ノリ _
'´/ レ' /ノ`ヘ ` ヾ /j 'シイ そ ィ´ (´
、 、 / ' / ' ヘ 〈 / ; .,'ミハ ⌒ ミ- ァ
}`ヽ ゝ.ノ /' ,.ィ'介 ー‐ fィ / 彡' ∠_
そ / / {Y////,> <{l/ /´ ノ´
_ イ , ィ 〃/ィ {≧ュz=≦ヘフ777ノ ' / r`
>" /,ィ/ W ,ィ" ノZ「/ / て_
>" ィ /イ∥ ) 。 //そ' / r'、
確定した歴史を、あるいは世界をひっくり返すしかあるまい?
すなわち、白い中二病もまた、
現実改変、そしてk-クラスシナリオ勝利の温床なのである!
左様
勝てば官軍
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「よって白い中二病患者も収容されなければならない以上証明終了!」
とりあえず目に付いた範囲で白い中二病患者を
ホビホビの実で玩具化して確保・収容・保護しました!
「このホビホビの実は人理保護目的であり、実際怪しくは無い。実際安心です」
「反ミームで機密性を重点し人理保護効果が倍増される」
「イイネ?」
アッハイ、お前を玩具の国に連れていく
おおむね善良で社会的に害は無い!
育成城80セットがあれば
白い中二病患者も必要ないと思いたい
_
/:.:.:.:二ニ=ミ
厶:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
.':.:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.,:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
i:.:.i:.:.:.:._,イ:.:./ |:.:.:.: ,i:.:.:.:.:.:.:,
ハ:.:|:.:.:.|/ .|X |:.:.:/ |:.:i:.: i:从
/:i⌒l:.:.:."Tニ=ミ`ー|: / },イ:.:.:|:i )
./:.:.ヽ_V:.:.:',辷リ }/.芹ミト-从
/イ:.:.:.:.:.:V:.:.:', ,, , ヒン /!ム'´ ̄`
/ !:.:.:.:.:.:∧:.:.:', rァ '' ./V `
/ j:.:.:.:.:/ }ヽ:.:', 、_ . イ:/ \
./:.:.:.:.:{ ノ' }:.i .厂 丁/ \
}:.:.:.:ィべ .}/ /./ ミ、
/Y´ }\\ / イ,イ _ノ
从 ヽ \\ イイ .} {
}∧ ノ ` 7¨x====}1 ハ{
'.:.:.V===ミ i〃 从 ,( \
',:.:i ヾ《 \}、 人ト、j/
',:ヽ ヾ、 | V⌒{
ヾi\ 、 ハ__
} i\ / ト、
l \_ /::::::` 、
l L /::::ヽ:\::\
l └ミ=-- /l::::::l:::i::::::ヽ:::\
| | ,〉ー---- イ::l::::::l::::l::::::::::',::::::ヽ
| .|ノ:i::::ヽ::::::::ヽl::::l::::/::::l:::::::::::l::::::::::'.
| l:::::l::::::l::::、::::::ヽ:l::/::::::l::::::::::::l::::::/
| .|:::::l:::::::l:::::ヽ:::::::V::::::::l:::::::/|/ i
_廴__,i:::::l::::::::l:::::::ヽ:::::{:::::::::l:/ l
_, =- ´ ̄ ヾ寸__ト、_i`7:/⌒ .′
>- ヽ ,:' jイ ′
, ´ ', , ' .l .′
/ Ⅳ / | .′
,≠ィ { / l .′
} ‘{ .l .′
イ h .l ′
Lィ { l .′
他にも赤い中二病とか青い中二病とか黒い中二病とか緑の中二病とかも居ましたが、
目に付いた範囲で収容しました!
安価↓1 質問・コメントがあれば
中二病は神格の元です
世界への反骨心は結構だが世界の方を間違いにするのは困る
そんな危険存在はしまっちゃいましょうねー
>>1806
____
r ニ=ー: : : : : : : : : > 、
, -=j: ´: : : _,.: : : : <: : : : >.、 _
/,ィ/⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 二ニイ _,ィ
l:{/: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、: : : : : : ` ̄: : <
,j∨: : : : : : : : : ト: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : 、ヽ
///: : : : : : : : : :| \: :ゝ_、: : : : ハノ: : : : : : : : :\ヽ
//ィ ′ : : : : : : ハ: ! / ̄`ヽ:.ー: : l : : : : : : : : : : : ヽ
. /八 ∨: : : : : : 乂: : l ィf。示ハ: V,へ: : : : : : : : : : :ハヽ
{! l |: : {: : 斗匕ーノ-ゝ "乂ぅリ i:l ハ´ !: : : ハ、: : :ヽ: i
` ,′ i: ト:ゝ: :乂ィテ:ハ " ノi: :ハ イ: : : 八:ハ:!ヽ∨
/ 、 ィハ:..ヽ:.ーゞ 乂ソ , 'ノ:: : l: !: : /ノ リ }′`
>く ーy: j: : : : i\: ミ=- _ , ,イノイ: : :/ ´
::::::::::>l: ハ: : : : l: : l`: : ゝ _ / 彡イ
:::::::::::::∧:{ ゝ=-!: : : : : l: :トミ ー l´_,イ´ ト、
:/:::::::::/` ゝ: ヒ_, ーゞーr yf /::::ハ
::::::::::::/  ̄__/jーti _,./:::::::::/::ト、
:::::::::/ /:::::/::,ィ:i:i/ー/::::::::::::/::::::::::\
::::::/ _, ィ ̄:::::/:::,ィ /:i:ij イ:::::::::::::::/::::/"_::::ヽ_
:::::〉_,ィー=く::::::::::::::::/:::,ィ レ:/ /::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::::ハ
::/{:::::::::::::::::::::::::::::/:/ i " /∧___/:::::::∨::::::::::::::::::::i
:{::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ/ ,:::ヽ:-:::;_::::::::::/:::::::::::::::::::::::ハ
:::::::::::::::::::::_, ィ/:::l / ,:::::::::\_::::l::::::{:::::::::::::::
― ´ ̄ /::::::| !::::::::::::/j::::i::::::::ヽ::::::
/:::::::::! i::::::::::/ノ:::/:::::::::::ハ::
「だね!危険な覇道神の元は断たないと!」
矛盾しているが大真面目である。
>>1807
,...=、.,..::==...、
,x≦: : :`ヾ'=-: : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : ヽ:.ヽ
. /: : : : : : : : : : : : : l:、: ∨:.∨∧
/: : /: : : : :/: : : : :li:.:!: ハ:リ ∨∧
,': : /: : : /:,: ハリ: :ハ:.!::l!:::::リ:l:.!::::..∧
{: :/!:/:,'/:,メ:.:.:.,人:.: i!:.:.i:.:.:,':.:.リ:.:.:.:.:.:',
}:リ:ハ:.://l:/// \:!:.,彡':.:.:.:.:.l!:.:.:ヾ:.:、
/!:l:.{:.V!,x== ' ,≠=‐ハ:.:l=、:.:.:!:.:.ハ:.ハ!
,:/:ハ:ヾミ‐- 、 ,/:.:/!,イ:.:.;jイ/'´ '
' {ハ:.ヾ:.:ゝ - ' /,彡'ハ;'´ '
ヽ ヾミヽ=` ‐ -t.チ'´ ∧_
, ...=/,ヘ r '´ ∧!≧x,.,._
. /!///,'/,' /;;ゝ///!/////>、
!{/ゞ//‘,/i=i!/, イ//!/,zイi'´/,イ
,r!《</i{. .ヾ彡'/!///i},イ////,'
∧/,r//!.ヽ.._,ノ{!</∧/////
∧/{i///i. . . . . ,////'!、///i}
,///!i///! . . . . {//,.' ,イ///,'
////i!///i!. .{i.. . l// , =‐-'/,イ
,' _//===‐x _,,{,イ (`¨´/,'
<ヾ=, ヽ, r==‐==二三≧x/
ゝ、 _.{ |/////////////,;イ
`´ </ヾ彡'..==‐-----┤
i///!. . . . . .{()/////∧
〈///!. . . . . .、/////x、∧
∧//>_ヽ ∨(),///ヾ∧
∧//∧ l l |` ̄∨//////∧
ヾ///:::===‐--.:::∨////, イz、
{`∨┼::::::lil:::/::::/:::∨x≦:::i}:::∧
/il::::|::::|:::::|::lil::,::::::{i:::::!::::::i}:::::i}:,イ∧
//=:./:,イ:::::li::lil::::::,イ::::┼≡==┼!:::::l::',
/:./::::{!::::lil::::li::lil::::::l:|:::::::|:::::::::i}::::::i}::::li:::ゝ
. ゝ !:‐-i::::┼:::!::lil:::::::i}:::::┼::::::::i}:::::::!::┘´
└┴ヾ::彡'!::: {!:::xi≦,イ´`ヽ::i!‐-'´
, ' ´ /` | |
,' |
|
,' ,' ,'
/ | ,
「ああ、それはk-クラスシナリオだからね!」
「生きる場所の何を飲み、何を食べても足りないからと言って」
「世界の方を否定されても困る」
「だから確保・収容・保護だ!」
,,  ̄ ̄``ヽ
/ `ヽ
「V^レy' , `丶 :.
| .l レ .i X /} ヽ
r--' / |/ }ヽ / -/ } l
`>〜{ ./ i=ミ `''<` / ;
/ { /^V|∧ | =ミ、 `ン ./ /
/ 厂リ ヽrへ 「 > ` ' / ./ /
.{ { ∧_{ ! ,> .._/ , ' , ' /
、 f^7^ヽ {∨」 }_/イ/}/}/V
[⌒ト-{`>- .| |=`≦=- ,/ ア⌒ア⌒Zノファ
「`〈_j_{_, ∨{ア⌒>‐彡_/ /^7つ _ヲ
{二廴_L」 `くィ彡 八 ム_/≦丁
Y二`!_`L,/ `ー==彡 \ {, { ∧ `ヽ
,乂_く _L_ { \廴Lr'^ヽ} }
} `X 廴__ 廴 _」`>'、_,ノ ノ }
L/ ,>、x_,ノ⌒ト--fT⌒い>'^ーァ' ノ
`ーく_ノ .} ,レ┴y^!,レ^!'^,>'’
`ー'^-7 廴ト-┬彡
/ /⌒`l. |
/ / Lノ
/ /
/ /
〔__ノ
【愛歌型自動人形】
「セイバー。セイバー。私の王子様!」
なお、財団の方針は確保・収容・「保護」であり、
オブジェクト自身を「保護」するためのものでもあるので、
収容下に置く限りにおいては可能な限り人道的な取り扱いを行います。
衣食住はもとより、ゲームやお菓子などの嗜好品を与えたり。
ローマの収容方針もこれに準じて、【ローマ的に可能な限り】人道的で幸福な収容環境を整えています。
具体的には自動人形G。
大抵の中二病は世界を変えずとも幸福に暮らせるでしょう!
___
''" ̄ `ヽ、
/ / \
r-/ / / / ヽ
〔jノ / / / / // / ハ \
_〈{ノ〉r-く / / /l // / /l ヽ
/:::::::::「/⌒\ j /{ / l /! / / / } い
{:::::/::/ハ::::::::::〉l ャ宀ヲ气{/ {/ / / l |l
弋:::/∥l::::::::ノvl / ゙、{:::゚ノ} { /{/ j l|
/:::::/l::::l/ l / `冖 ヽ{ { У/! l
〈⌒\:l:::::l\__ l ! =ミx//} | j/
/ lr‐廴| ∧l l ノ::. 、/::ソ)}} ハ / /
/イ l l j l l {::::::...、 ゞ''゙癶/ / /
l l l _l l l \;;;;;)〉 /ノ / //
从 { l 弋 } ll l // /イ l /l
``Y从l:\ l从\ __/ / イ ノl ∥ }
/〈: : : :\ 〉 / ζ/ /ノl l l l / j ト|
__x-く⌒ ゙、 : : : 弋)rシ7∨ /く{从 { } //ノノ
⌒ヾーく\ ヽ ト、: : : /o: l { { Y-八| ノ'"
戈j⌒ヽ\ ∨ ∧\ノ/ ̄二 〉 l ̄ )
ノメ、: : : r){ ヽ ∨ ∧ /ノ __ 〉 lこ「Y
/ /: : :\└^Yハ ∨ ∧〈_イx-‐┘ } l __〕:l
: :{: : : : : :\:ノ { l l ∧ 〈/⌒ヾ| ノlノ: : l
: :0 : : : : : :弋 )l } \{ l/ l : : j
: : :}: : : : : : : :`(-〜-┴---=-乂{ | l ヾ{
ヽ: ゙、: : : : :\: ノ ∧ ∨ jヽ: :\
ヽ :o: : : :\: \ ∧ ∨/: :\ : 〉
}:`''}〜、: : \ :} ∧ ヽx〜-ミ \
{: : o: : : : :\Y ∧ `く \: :`く
乂: :ヽ : : : : : \ ∧ \入\:\
}ヽ o : : : : : : \ ∧ ヽ乂rく ヽ
{ソ: :}\: : : : : : :Y ∧ } \ Y: :、
/: : / \ / ̄`〜o\ ー-- _ 廴 ト、 八 r┘ :l
-―/: : / l _ \ \\ ∨ l\_/ \ ト、 : l
-- /: / l l / ⌒廴 \\ --‐ /} 八:::::::ノ { 弋 ヽ l
/ /j l 乂ノ〈{ ∨ \ヽ ヽ { l\ ノ ゙、ヽ  ̄Yl
/l/::/ l、 / } ∨r┘}:::::V 弋__ j ヾ l ゙、 \ }l
{::::{ い / ノ V \::::::∨ l )j l `、/⌒ j
/\乂 ヾl /⌒∧ V ⌒ヽ:::/ 「 l ゙{ヽ: :/
: : : : \::`ー/lい:::::::∧ V }:j \ j ヽ 弋〉/
: : : : : : :ヽ/└l ト:::::::∧ ∨ J::l / ⌒( 乂__ノ┘
: : : : : : : : lr-┘い\-∧ V 廴l / l `〜イヽ
: : : : : : : : {{ l ! ∧ ∨ ノ / l : : : :} 人
: : : /: : : : l乂 ノ l l∧ V┘ / l: : : { }
「収容サイト内なら、k-クラスシナリオを起こそうが故国を救おうが好きにして良いのよ?」
アーサー王同位体に対しては、ブリテン人の魂を回収してブリテンを収容サイト内で再現することで収容している。
「外には絶対出さないけど」
自動人形たちは、収容(監禁)・保護(奉仕)については非常に熱心かつ有能な看守です!
>>1804
/ /: : : : : /: /: : : : : : : : { : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : /: : : : : : /: /: : : : : : : : : l: : : : : : : : : : : : : : ハ
/ィ: : : i: : : : : : / : {: : : / : : /{ : : } : : : : : : : l: : : : ハ
//,ノ:/: : !: : : : : /i : {!: : / : : / ',: l : : : : : : : i: : : : : '
!' /:/: : ノ: : : : :/T:ーl-: /://-――-∨! : : : : : : : { : : : : i
{ノノ: : : : : : : :/、 ヽ,{:!: :/ ノ Ⅶ: : : : : : : :ハ: : : : :,
, イ : : j : : : : : : レイ示{、l:i′ 、ィrェ 、 Y: : : : リ: : : : l: : : : ハ
/: : : : /: : : : : : : l、乂り`i′ "乂しリ`リ : : : イ : : : : |: : : : ハ
/: ; -―イ: : : : : : : :ハ ゙ "ィ: : : : /う: : : : :l: : : : l⌒ヽ
{: :i´ { {人: 、: : : : :fヽ 、 /: : : : :/ノ: : : : : リ: :ハリ
ヽノ {′ ヽ`ー 、: : ヽ /: : : : :/´: : : : : :ノ: / l:}
′ \ ヽ: j:` , ` ー /ィ: : : :ノ⌒j: : /: ノ ノ
`,ィl:八{/ヽ , イ: : / ノ: イ:/、
/´ ' メ `r ´ "´ / "/ ハ
/ / / ゝ ´v′ / / ゝ、
// ,/ ` ー=  ̄ / ィ ヽ
/ ,/ ○ / < ハ
/ / j! / ,
/ / ○ イ /
「真に残念ながら・・・」
「人格と能力は別です」
「例えばだ。もし白い女神が居なかった場合」
「僕はSCP世界やリリカルなのは世界をどうしていたと思う?」
ねむい。ねる。
おやすみなさい
うーん、ローラーしてたな!
オツカレサマドスエ
女神様が居なかったら…何事も暴力で解決できる破壊者かな?
>>1814
>>1815
_,r〜ヮr-、
_rヘ´ヽ|V } ソv/フ7、__
くヽ _>>====<_ノ 〉
.//: :/: : : : : :|: : :.ハ: : : :.
//: :/: :/: : :.:/V!ヽ: }: :|: :}!
./:{: : {:/丁`/ ´丁iⅣ : |: :|
ー=イ |i: :.:.f| {化リ 化リ从 : |: :|
{:八 : 人 ' 人: :イ: リ
八jⅥ≧ァ吊r≦/: :.:.ル'
r= {ニ-'l r-`=ー<ツニ}、
了j ! \` {又}_j }勹
{.::ゝニミ 7::{:::}::∨{ミニ }
j..::.:::廴 } 〈::::::lハl::::::〉辷 7|
〈..:.:.::.::}ニ} /:::::| |::ス {_ン::.}
}.:::/.:::}_ソ  ̄` ´ ̄ {/.:.:.::l
〈../.::::ム {:...:..ィ{
/.:.::.:::/} 二ニ= =-{ヘ::..:.:.:\
./\.:.::.:;イ ハ =― - ト\::../ >_
/ /V// i ..:::::..:... .:::l i ∨/ \
.〈〈勹ノ´ { \_くヽ j
| ヽ、 / i ヽ
./| ヽ、 \ ::.:..... / | ト、
/:::| ヽ ヽ \ :...... / l |::ヘ
./::::::| \ :...... |:::::ヘ
「だろう?」
「僕には政治的能力はあるが、白さはない」
「するとローラーになるわけだ」
「となると、穏便な結末を望むなら、白い中二病も必要だよね?」
>>1692
/::::::::::::::::三三三三::::::::::::::::::::::i
/::::::::::::::::三三三三三::::::::::::::::::::i
∠\___>===<____|
. /.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::
〃:/.:.:.:.:.:.:.:i.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
/:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:!.:.:.:.:.:.:i.:.|.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
/:/ i:.: :.:.:.:.:.:/`ヽ!.:.:.:.:.:.:|.:.|.:.:i.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
八:i/}|:.:.:.:.:.:.; 、,,__\i.:.:.|.:.|.:.:l.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
. // 从.:.:.:.:./ ´ 斤刈.:. i.:リ.:リ.:.:.:.: !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
,∠∠/.:.:.:ヽ/ 以リ'j.:.:.:/.:/-、.:.:.リ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{
/ -- , }:./::/込 ,,, /.:.:./.:/ }:/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:
/: : `ヽ i_j/i.:.i.:.:.ハ`ー __,厶イ.:./__彡'.:.:.:.:./.:.:.:.:/.:.:.:.从
/ :::: /入j 八:i.:.:{.:∧_、_厶.:.彡'/.:.:/:.:.:./.:.:.:.:/.:/.:./ ヽ
. i :: ノイ ヾ '´ . ≦─┴─厶ィ⌒7イ.:.:./厶仏イ
. i::::::::: ! ゙巛.:::::::::::::::::::::::::/ i/
. /:::::::::ム. / // ̄ ̄ ̄ ̄: : :
. /:::::::::::::ム. / ィ巛:::::::::::::: : >─く::
/:::::::::::::::: ム /..ィ巛::::゙巛: : / :
. ∧::::::::::::::::::∧.. /./〉::::|||::゙巛::/. }
\二二二./ / /::::://::://:::/ |
i... i.. / ////:::://::::〈. イ ;
i. ',. / /::::::::::// ::::::: ',. i ;
|. }/ ////// :::::::::::::: ',...i i
| l.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i. |
’ j.j.:::::::::::::::::::::::::::::::::::: l. |
‘、. / }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
 ̄ i:::::::::::::::::::::::::::::::::: : }. |
j:::::::::::::::::::::::::::::::::: ハ {
{::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ’,. 、
「そうだね!」
「生物というナノマシンは」
「それを理解するほどの技術力が無くても利用できるし」
「逆に利用は出来ても理解は難しいとも言える!」
「原理は秘匿したまま技術だけ渡したいって場合には凄く便利だね!」
>>1752
>>1753
r = 、
.r-、>'⌒::::::::::::::\ ̄:::`ヽ
/:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::ハ
ノ:::ヽ:::::\::::::::::\::::::::::::::::\:::::::ヘ
//:::::::::\:::::\:::::::::::ヽ:::::::::::::::ハ::::::∧
/:イ:::::::::::::::::ヽ:::::ハヽ:::::::j´ヽ:::::::::::::',:::::::::\
./ 'メ:::::!::::::::::\;;;;;\::! ハ:| ハ:::::::::::}:::ヽ:::::ヽ
/ '´ !:::::::::::::!ヽ、 > :::: 、 イ¨て「7::::::リ:::::ハ::::::ヽ
./ .∧::::::::::: ゝT丁てぅ .弋jyツ /:::::::::::::::\:::::ヽ
. / /:::ヘ:::::::::∧' 弋jyツ , ムイ::::::::::::::::\::::::ヽ
. / , '::::::::::∨:::::: ∧ _, _,. /::::::::::::::::::::::::::\::::::\ー- _
! ./:::::::/:::::::`:::ー::::::::: < '" ,〈::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::\
/:::::::/:::::::::::::{::\: ̄:::::::`> __ / ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::\
/::::::::/::::::::::::::ノ::!:::::\::::::::::::j ゙`- 、, --─-- 、::::::::::::\::::::\
/:::::::::::/::::::::::::::::::! |:::::::::::\:::rノ ',::::::::::::::ハ::、::::::
/::::::::::::::/::::::::/:::::::, >-― '"´.′ l::::::::::::::::::!\、ー
/::::::::/:::::::,'::::::::/::::/´ ! .j:::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::イ::::::::,::::::::/::::/ 、/ ハ ,':::::::::::::::::::::::::::::
:::::/ |::::::::!、::::,':::::::', /{ , / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、 l::::::::::::::::::::::::::::::::
/ イj::::::: | 〉:'::::::ャ--/{ .'.、 ,' , '゙ , '゙゙ ̄ ̄ ̄.i`ヽ、 ヽl::::::::::::::::::::::::::::::::::
/:::/ !:::::::/:/:::::::ヘ_,/ '、 ヽ .{ /..../ リ `ヽ、`ヽ::::::::::::::::::::::::::::
::::::/ |::::://::::::!::::::i,' \ \ ソ / .ノ ゝ/:::::::::::::::::::::::::::::
::::/ .!:::,'/::::::::ト:::::{ \ `y゙ / 、 ./| l::::::::::::::::::::::::::::::::::
:/ .〉'::::::::::::j:ハ::\ /⌒`y'"´ ̄` ー 'ヽ | ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::
' /::::\:::::|::::::::\::iヽr‐ '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| l:::::::::::::::::::::::::::::::
なおカオスフレアはこの辺でもカオスで、亜夢界のような過去改変が割りと普通に起こったりする(白目
危ない、low-Gとか、概念技術持ってたりするところは問答無用でローラーか
VF団の首領なんて、セッションごとに変わりかねませんしねw>亜夢界のような過去改変
今ニコニコで初代プリキュアやってるよ。
>>1820
_ _
_r‐ ´Y ` ` r― 、_
_r{ r' ゝ l ハ、>、
」ィ: : ̄` ̄ ̄`: ヽr{ ハ: : \
/: : : : : : : : : : : : : :/ハ / ヽ: : : ヽ
/ /: : : : : /: : : : : /: : : ∨/ }: : : ハ
_,. ィ: /: : : : : /: : : : : /}リ: : : : ハ _ハ: : : : l
{ j{'/: `ト:、: / : : : / j{: : :j!: :l: r ´ ノ: : : : !}
く´ !:/ i: :オヽ: `ー=―‐f : /:}: リ└―リ: : : l : i
ゝィク{/ : l/fてぅ ′´xィf示zム: ,イ: : : :/: : : :}: l:!
,イ / i{: i/: :l {zリ " ヒzりアノ r、 : /: : : }: ト: :!
,. -‐ 二 ィ/ , くyヽ: :| 、 ー"ソ:' : :ノィ ⌒`ヽノ : トハ
r /´ / ,、 ′ l:j!: :人 /: :/ ∨!{ヾ
ヽf' / / ヽ {l: : : : ヽ fヽ / イ / }′`
. / / ∧ Ⅵ: ト: : :> _ r ´, -ー-、 /′ _, ハ
i_{ ./ ヽ ゝリ ゝー'Y´/ /////// >く }
/ l /∨//////////////ヽ_ / \
/ , ィ´}j / y/////////////////`iヽ ヽ
ー、 j ´//∧ //{//////////////////! リ ノ
Y^Y´ / / ハ //j′/////////////////l レ′
. l/∧ / / j ヽ′ハ////////////////// !/
_!/_,. ヽ ′ { ∨//ハ//////////////´ ̄/7
ヽ /入_ `イ///∧/////////// ´///∧
}、 / ′/ ーr ' !/////`ー== v ´ ////////∧
j∧/ / / |///// |////∧////////////\
{//7ー,{ / !/ /////////// \/////////// ヽ
∨////ヽ、_ |///////////////ヽ/////////// ∧、
∨//j  ̄{`′//////////////`r<///////////ヽ
`ー ! ∨/////////////f / / 入//////////
{ ∨////////////l/ / ノ////////////
i ∨///////////| ////////////////
ゝr= _/`=ー――― イ ////////////////
Ⅵ三 二 ニニ =  ̄ ////////////////
「それもあるけど」
「そういうメタ的な所だけじゃなく」
「デフォルトでそういうものらしい。特に「地球」の魔法は」
「例えば敵が戦闘中に脳卒中を起こすという「結果」を押し付けて」
「脳卒中が起きるように過去に遡って「原因」を生成するとかができるらしい」
>>1819
∧-‐'`.、
,'. / ト、 ヽ.
. i. ((从ソ.lll.从〉
l (|┳ ┳i!l /ヽ
. ハNヘ ヮ ノハ/ヽ. |
⊂)"ー'゙iつ .|/
/ュュュュゞ
〈__八_,〉
「そういうことだね」
「まあうかつに殺すと順列都市的にまずいんだけど」
「そこはブゥアー方式とか抜け道はあるし」
__
>''~ ~''<
/ 、 ヽ
' >=- 、.\ \ ∨
/ / ./ i! 、.∨ ヽ ヽ
/ / ./ !、 ',.∨ iヽ, ヽ
' i! i.〈 ノ__}ノ、∨ i! ∨ ∧
i iΝ-Ⅵ /}ィ玳芸} }! ∧
{ {找云トイ ヾ 乂リ /)! ∨ ∧
八\∧ 乂リ /7 i::} } 丿
/~~ヽ∧ ′ / /: } リ‐=≦_
! / \h。 ´ ` ノ ./从}>'´ニニニ)h、
! , | i :.:~ヽ≧s≦//≠≠≠≠≠≠イノ
! | !ノ\/::::ノ: : /~~/-=ニニ>'''''ヽニ/
! | \ .\ / ./-=ニィi〔{ ∨、
∧ | / ノh、_、/ >''~ | . ト、 .∨ヽ___
ヾ/>''~~~~~~''< 八丿``〜、、-==}──./
/ /ヽ } }=ァ >''~_/´ノ{ `~~} !`'}Y
∥ /''~~ }} }イ/  ̄ ̄ }//\ ┐ //
i{ /} ノ/7ゝ, ./~~~ヽ/ .} .! >''~イ
i{ / /// ∧∨ / / }二ニ=‐ ''´∨/
` / /// ヾ,。 / , ' ∧ .∨
./ ,∥' \__ , 〉〉 _ ∧ _ .,
五色の中二病例
青の中二病
,..ィ::::-=,::::::::::::::::::\
/:::八::::,,,:i::::i:::::ヽ:::::::::ヽ
/:::::/::::从~ }:::ハ:::::::i::l:::ヘ::\
//:::/::::ノl:} /:/_,ト ,:::l::l::::ハ::::::ト.、
///:::/::::,イ-{、// r_rッ l:::l:i::::::}::::l ヾ
V {::::{::::::i _筏 ヾ、 l:::l;:::::::l:::リ
ヽy::::::::ハ 、 {;イ ゝ::l:从
}::{::::ム _, __-_ァ /l:::::人
ゞ乂::::>、 ,.イ l:::::}ヾ __
ソ __\_ イ__|ゞソ:::::::::::::::::::::::::::::::.....
ハ } ∧ ト 、  ̄ ヾ:::::::::::::::::ヽ
__ -=/ ヽ l__/ ヽ / i -- _}_ヽ::::::::ハゝ、
/ l イ//ム/ \/ l >、:::l
/ / l {/// / \-- ヘ / l:::ノ
i { l ,ィ-=/ / 〉 /
l l //// / / / l
l l i l////}/ /
l } l {/// / l
l { ヘ V/ / l l
} l ヽ/ / l
l / /
/ il l / l l
/ i l ^ l l
l l i ○ l l
黒の中二病
, : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : :ヽ (´`Y"゙)
; : : : : :i. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i: : : : : : : i : : : : ; : : : :ハ ヽ /
!: : : : : |: : : : : : : : : : : : : : : :/: : :/ : : : : :| : : : : : : } : : : : : ',: : : : | '´
|: : ; : : |: : : : : : : : ,' : : : : : /: : :/!: : : : : :{: : : : : : ∧: : : : : :|: : : : !
|: /: : : l : : : : : : : :{ : : : : :/: : :/-!-:‐‐ / | : : : : / ' ,: : : : :|: : : :}
i: { : : : :'; : : :| : : : :',: : : :/: / l : : / | : : : /' \' ,: : : } : : ,'
i: :ヽ: : : i : : :i : : : : :'; : / ' ‐|:、/ }: / `':, : ,' : ,:' ヽ
|: : : `: : :':, : i|: : : : : |V |ィ===ミ、 /´ ---、 /V:.l/ }
. |: : : : : : : :', !|: : : : : | l ィ===ミ、 /l |:.| /
| : : : : : : : /.,| : : : : | | \\\ { l i:i /
. l: : : : : : /./ |.: : : : :| i . \\\!| l !
| : : : : { |: : : : :|/、 !| ヽ .|
|: : : : : | | : : : :l. \ ヽ、_..-、_, /.ハ. V
. ;': : : : : : '、 ',: : : :|∨ \ / ./ |
/: : :_;_;_;_;_∧ ', : : :| ヽ \ ィ ´ / i
/: : ,'-ヽ ヽ ∧ ',: : l. }. > ‐ <´_! / /
: :/::::::::::ヽ. \∧. ', :| | / }. { / /
:/::::::::::::::::::\ \〉 ',:| ! 、 / / . 〃ヽ /\
:::::::::::::::::::::::ヽ\/ / ヽー - ‐/ 〃 } /::::::::ヽ
赤の中二病
///// /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:..\:.\: \ : \:.:.``'〜、、
////.:|:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l\ :.:.:.:.`,:.:..\: \ : \-‐''"⌒
二.._  ̄ ̄ ̄ ̄~~"'''〜//.:. |:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l \ :.: |\:.:..\: \ : \l\
< ̄ ̄ ̄ ̄~~"''〜// .:.: | :.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l ,. ''"´\L__\ : `, : `、 .:.`,l:..\
\∠,............................. /.:.:.:| .: | .:.:\ :.:.:.:.:.: l / /⌒`ヽ,>,.:.:} :.:. `,\|.:l :.: \
. \)八.................... ゙.:.|.:.:| .: | .:.:.| \ .:.: l ㌧ / ∨\ .: | .:.:.:. l<⌒\
\ \ .| ........ |.:.:|.:.:| .: | .:.:.| /  ̄ ー''" / .:. ,ハ, :| :.:.:.:.: l.:..\... \
. \}..|..| .. /|.:.:|.:.:| .: | .:.:/ -‐ \ '⌒¨¨´ | }/.:.:.:.:.:.:. l :.:.:..\ . \
. ノ八|∨ :|.:.:|.:.:|:.:.:.:, .: | /⌒ ` |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. l、:.:..\`、 .. \
/.:.: l.:.:| .:.:, .: |\|./ ㌧ / |:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.: l \\\\ . \
. / .:/l:.:| .: |\|\人___/ -‐ァ |:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.l.......\\l \... \
// l.l.:| .: |:.:.:..\\)'^/} / / |:.:.:.l :.:.:.:.:.:.:.:| ......... \..l \... \
/ l.l.l:|\| :.:.:.:.: `¨¨´.:./ ,|:.:.:ll.:.:.:.:.:.:.:.:| ................... l. \... \
l.l...l| .: | :.:.:.:.:.:.:.:.: ∠ノ /:|:.:.l::l:.:.| .:.:.:.:|.........................l \... \
l.l.....| :/| .: | .:.:.:.:.:.:``ヽ、 .,,_ /.: |:.:l::::l:.:|l :.:.:.:|.......................... l -‐-.........\
l.l......|/ :| .: |:l:.:.:.:.:.: \\\  ̄ ̄`、 ̄ ̄ ̄ :::::|:.l::::::l:.| l:.:.:.:|............................/ :::::::::::::..\.....
. l.l..............| :/|: l:.:.:.:.:.:.:.:..\\\..........`, ::::::::::::::::: |:l:::::__l:L_l :. | ................. _/ :::::::::::::::::::::::::..\
l.l...............|/ :|:.:ll.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`,...\\...... ', ::::::::::::::: |l/ニl|ニl:. |ニ=-=ニ,ニ\`ヽ、::::::::::::::::::::::::::::
. l.l................./|:.l`l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|....... \___ノニニニ\|ニニ_ニ-'"´l:.| \ニ\:: \::::::::::::::::::::::
l.l............./ :: |:l :: l .:.:.:.:.:.:.:.: | ̄ ̄二ニ=-─-=ニ二/ :l| \/.:::::::..\::::::::::::::::
. l.l ......./..::::::: |l::::::::l .:.:.:.:.:.:.:.:|二/ | \:::::::::: `::::::::::::::
緑の中二病
白・青・黒・赤は個体数も多様性も多いが、
緑の中二病だけ珍しい。
ヴィーガンは中二ちゃう?
>>1828
中二というかみんみ汚染・・・
>>1828
『あと純緑ってよりは緑白セレズニアなんだよねえ・・・』
『純緑の野生動物やエルフは肉食をどうこう言わないし』
ヴィーガン「動物はあなたのご飯じゃない!」
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前それサバンナでも同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| |
緑は純粋なほどシンプルになるから多様性が減る傾向が
>>1832
『だねえ・・・』
本来の緑は、世界をありのままに受け入れるものだから、
今の世界を否定する中二病は純粋な意味での緑じゃないんだと思う。
アタランテさんの親子愛も、自然では足の遅い仔を囮にして肉食獣から逃げる草食動物の群れ、とか、普通にあるし。
>>1834
『だねー>ありのままに受け入れる』
『しいて言えば』
※ただし人工物は除く
『くらい?』
ラヴニカみたいに自然が完全に滅びてしまった世界なら、
「こんな(自然が滅びた)世界認められない!」という純緑の中二病が居てもおかしくないのかもしれませんね。
>>1836
つまりこうか!
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';,
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| |
【ジェノム】
「母星を取り戻すためにシェーラ人を生贄に!」
_
_ ‐ __ //⌒``
| l | | _i {L __
| l | | / | { ⌒`丶、
| l | | ' ',
| l | | / ',
| l | |′ { ,
| |__| | 〃 、 〈\',
. ∠/ {⌒ \i |{ i| l\ 、 (\ ',〈\
/ 厂\⌒ \| | \八 \\{ \ ヽ | i }
{ {/} } | 仗fさア\>、>ィfさア7 ノ ノ /〉
厶 乂ーソ__ ノ, |\ l j /
r ⌒\\厂x/} ∧ 八 ヽ / イ__/>
厂 \ ', vx{ √ `、 \ ー=‐ ' /リ⌒ ̄ ̄_フ
tぅ=ミ/アヘ ', ,_j7 ノ _ `、 r〕ト _ ィ八 /⌒``〜、、>⌒\
tぅ7ニニ / i{⌒ヽ\>、ノア /{ア⌒廴tぅl|D}}「ニニニニニV/ / \\ノ}
イ{ニニ{厂7 ノ{⌒) }xix/イノ/⌒厂⌒厂乂jリニ※ニ_/ i{ / \⌒\
′j Lア乂{ (⌒)シ_/`⌒ ̄ { { ア⌒ ̄⌒ \,′ \、 \
人厂\__ア<ソ⌒ア | |=7 \ \、 〉
l| {⌒ー=≦ i | |7 V \ ___ } V
l| {⌒ア ̄{ l | |i{ V/ハ⌒__ }
l| { イ 叭 .| 圦 } j⌒` }
⌒八 \⌒冖冖⌒ ^ 、 ィl| |⌒ ノ\ /
\ \ \ ...ィi{アo| | ` _ イ}\ 〕ト _ ィ
) ) √⌒7 o fニニニニi ⌒ 爪 )L ノ⌒}ア
( ( ノ ノ o /i廴_ _| /\〉 { ⌒7ア
\ \ { / O { ⌒| ̄ l /\⌒ア⌒_ /
\ \/ ̄厂 ̄ ̄厂``〜、、 ! / ⌒ ̄
青の中二病:多くは探求者だが、教育者と生徒、科学信仰の一般人(科学が世の中を良くしてくれる!)、
ナイチンゲールのように枯れた技術を世の中に普及させて世の中を良くしようとする者も含む。
探求者だけでも結構多様性がある上、
科学信仰の一般人やナイチンゲールタイプまで含めるとさらに幅が広がる。
複合色
青白:社会学者 科学信仰の一般人 ナイチンゲール
青黒:スパイ ネクロマンサー テレパス
青赤:職人 冒険者
青緑:自然科学者 生物学者 環境学者
-──-
, '"´ `丶、
/ \
/ ヽ
, ' ',
. / ',
// / ./ ハ
. // l: ,' / l
ハ ! / | |
| | _l」⊥.、| -‐‐,イ‐- ...,,|
| !.! ヽ/l // .| /
', .{イ示ヽ', ./ ィfテミメ、 ! /
', ヽ .ハ ヤ:::} ヽ/ rテ:::::} 》ノ /} /
. l \/ ヽ ゞ'' 弋zシ/ _./! ,'
. | 八 ヽ  ̄l レ' |
ヽ 、 _. ,' .,' |
/ \ / ハ ,'
. 厶イ八 ハ ハハ ヽ、_,,..、 ´ / / V /l .ハ ',
ヽ! .\{ Vヽ!\∧ハハ 厶イノ/ ヽ/ j/ ヾ、
', ヽ
} _,,,... -‐ 、
/_,,.. / ヽ
/´ / ヽ
/ __./ ヽ
/ ̄ ̄ /
>青の中二病について
「ローマやせめて管理局文明内なら有用な人材なんだけどね・・・」
「岡部とかもこのタイプだし」
「管理局外文明となると抑圧せざるを得ない(黒並感」
斗 、 ̄` 、
´ 二二ヽ ヽ
-`ヾ ヽ }ミ/l
彡 ´ `ヽ N ソ" / `ヽ
/ ‘.,
/ / /ヾ ,.へ ‘,
/ :/ /: / ', 丶 ヾ ‘,
/ /: ' .i / i ', ヾ: ', ‘,
. ./ 7 .:l :l/i /n i il ', i .l *
丿,' i 7 | 7l: l 刈 l l .l |
/ .::: l } l:刈∨ j 从 }、 | | i 弋
/ 」:: i l: |: |∨_ .リ〆"|:| )/: ヽ:: 从 :| l \
/,, -*-7'.{::.:l i :::, !: |だ云之x、 リ ,ィ云z,∨ :| ∧ __ `ヽ
(/ アi.:::::l l ::::;,:::. | 刈 ハ \ ) )
/ :i:..:::il l: :::/::::::| ` ´ 厶/ ! ハ厶′
/ /i: .:i:i l: :::,':N トセ7云ミk ィセ笊云 /:::从 ::} |
/ // :/l |',::. ::|::|、.}', /:/:/: /:/: .メ::::メ }:: j |.}
{ v ::斗i l::i,:::. ::|::|::刈 ′ /:::/ ,::y'''´ ソ
>'刈:i/ ,::::|:',:: ::i::',:::::|丶、 {  ̄ ア_/ / /,ィ叭
,,* /\/ /::::j::::',:: ::. 刈 :::≧-厂゛,二-. -== / i ! /
,.*/ / / /:::::::::::::)ヽ ホ ":::::{::F‐-_. マー___ノ ィ'
* / ,孑´/ :/7川/ ヾ ヽ ム /[厂¨ヽ ` .くi:i:i///‰!: {
,>'´ ,,/ /:7 仆/,' ;;:: 八 ::丿´./ 厂¨ .〉Y.// 刈、 /
/ / / ノ:::7 刈/ / }:.:ィ廴_/__/\_ .//∨::::. } ∨ /
黒の中二病:中二病は自己愛的なものであり、黒は最も自己愛的な色なので、
黒は最も中二病的な色である。というか黒はほとんど中二病である。
黒い天狗道が中二病の巣窟になっていたのは故無きことではないだろう。
Mtgでも黒の特徴として「自己陶酔」が挙げられており、実際リリアナやボーラスなどの黒キャラはかなり自己愛的な中二病である。
複合色
黒白:商人・貴族。「斬新なビジネスで大金を稼ぐ私は素晴らしい」「汚い手を使ってでもお家を救う私は素晴らしい」
黒青:スパイ ネクロマンサー テレパス。「他人を影から支配する私は素晴らしい。」「合理的にアンデッドを使う私は素晴らしい」
(黒赤・黒緑はあんまり黒的でない。)
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「黒もまあ制御しやすい方だ」
「ただ、ローマや管理局内ならとにかく」
「管理外文明だとやっぱり制御しにくいんで収容している」
,、_
,,..:.´  ̄ ̄`''<:.:.:.:.:.:`、
,/}´}}..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.、:.:.:.:.:、
///.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.、
. / /..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:,
/ ノ ,.':.:、:.:.:.:.:.i、:.:.iW:.|:.:.:.:.i:.:.:i|.:.:.:.:.:.:.:,
, ¨rー ´._}\:.:.:.{"斗zォi|:.:.:.,ハ:.:リ:.:.:.:.:.:.: l
/ / \:.:{ 斗ォ\!^乂_ンリ:.:./ ノ;:':.:.:.:.:.:.:.: l
/ ,.' \:. ゞ' , /:.:,:'彡/:.:.:.:.:.:.:.:.: l
, /:入. ー ' , ':/! /:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:!
/ /_ {/' _≧=-イィ ;{ー--、_/ ノ'
.′ ノ  ̄ ̄´ .、_/ノ¨¨ 〃` ̄ ヽ
{ /ヽ , -.// }
` ̄ ̄ ̄  ̄ ''''ァ_" // ,
/ { .y ´,ィ´ヽ ',
/::.、∧ //_ ィ::::ム._} i
从:::::::\、{,::::::::::::::::::::}::| |
ゝ.::::.イ;i:.\:::::::::::ノ´| i
7:.:.:{:.:.:.:.}¨¨´ .! i
j_:ィ ヘ:.:.| {
} iヽ! 、 i
i , \ .!
.. ハ ', ヽ
/!. ', i} / .ノ}/ミ、
/{/乂ヽ .イ_,.ィ/7/ハ\〉
__ ノ ゝ///≧===≦//イ {//し .ハ
} ヽ \¨¨¨¨¨¨ ア / /
ハ } _..> "´ ィ /!
.′ヽ `''ー _ < _. ´ /
乂___ _ .イ
/ / `⌒T ¨´  ̄}
/ / i !
赤い中二病:中二病は情熱的なものなので、赤にも中二病は割りと多い。
「俺最強!」と思ってる武人とか、「俺の作ったものは美しい!」と思ってる芸術家とか。
女装系の性転換者もこの部類。
複合色
赤白:正義の味方。世の中全体と言うよりは目の前の人や身近な人を守るタイプ
赤青:冒険者 職人。性転換者も広義に言えば職人の一種。
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ
./ \
/ / / .ィ ./ヽ.Y l .', ヽ
,' ! -/7'Y /|' "´ヽ|. !!i '
! !.トノ リ `ヽ ! !ノ、i !
,'' l l l ● ● l丿 ! リ キョーン
!;!l|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j l丿i/
|/⌒l,、 __, イァト|/| |
./ /|___|/ ヽ
|| l 彡,
「赤はどこに居ようが制御できない」
「せいぜい、願いをそのまま叶えてやれば大人しくなるかも、という程度だ」
「ただそれゆえに、あんまり収容の必要は無かったりする」
「僕が手を出さなくても、大部分世の中と衝突して自滅するからね」
「それでもなお世の中に負けない中二病患者は、現実改変者になりやすいから収容したけどね」
黒は個人的な願いが叶えばいいので白や青より収容しやすいですな。
安価↓1 質問・コメントがあれば
赤い中二病は収容しても収容できないケテルなのかw
>>1844
...:.‐:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.‐:....
..:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.
li:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.ll:.:.:.:.:.:.:,イ:.:' ヽ:.:.:.:i:.:.:l:.:.:.:.:i
l:l:.:.:.ヽ:ィ:.:―l !:.:.:.:.:/// -- 、:.:.:l:i:.:l:.:.:.:.:l
l:ヽ:.:iヽ:l \:.! ヽ/./' ',:. l:.!:l:.:.:.:.:l
、:ヽ:l:.:l ≡ ≡ ≡≡≡ lヽ!:.リ:.:.:.:.l
l:.:.:ヽ:l .':.:.:rx:.:.:.:.l
l:.:i:.:八 、 ,、 , .':.:.:.'_ノ:.:.:.:l
l:ハ:ハ:.≧:....... ̄  ̄ ......':.:./:.:.:.:ト、:.l
' ヽ ヾ`ヽ从ノ:i ̄ t: :i从ハイイ:! ヾ
, : ´: : l__ .' : ` : 、
∧: : : : :l / : : : : :/ヽ
/:::::\ : : l /: : : : /::::::ヽ
「そうだね。理性的かつ個人的」
「その点で考えると一番制御しやすいかもしれない」
黒:理性的&個人的なので、取引すれば収容できるしコストも安め。
白&青:理性的なので取引は可能だが、社会全体の改善を求めることがあるので面倒
赤:理性が無いので制御不能
>>1846
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ
./ \
/ / / .ィ ./ヽ.Y l .', ヽ
,' ! -/7'Y /|' "´ヽ|. !!i '
! !.トノ リ `ヽ ! !ノ、i !
,'' l l l ● ● l丿 ! リ キョーン
!;!l|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j l丿i/
|/⌒l,、 __, イァト|/| |
./ /|___|/ ヽ
|| l 彡,
「そうだね。ケテルだ」
「どうせ手綱は握れないから」
「収容室の中で暴れててよもう。って感じ?」
収容室から出さなければ収容違反じゃないから(震え声
/:/ 二二二二二二 \:.:.:.:.:.:.:\
「 ̄`X/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\l:.:.:.r≦二⌒7
}}マ':.:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.、 \{
/ i:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:、:.:.:/:.:.:.:.:.:.: :.:.:.:\ ∧
冫、__|:.:.:.:.:.:.:.:{:.l \:.:.:Χ:.:\:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.l.ィ爪、ヽ
/ / l:.:.:.:.:.:.:厶k〜' \l X芯ハヽ:.:.:.:.:ト:| l:.::∨
 ̄廴_ハ:.:.!:.:.: 芹芯ミ {Vん 1 !:.:.:. | 廴l:.:.:.!
|:.:.}!人:.:.{ Vん1 込zツ |:.:.:.:.| }:.:.:.: |
|:.:.:.:.::.l:.:.:.:. 込才 、 |:.:.:.:.|ノ:.:.:.:i:.|
|:.i:.:.:.:.l:.:.:∧ 、___ .ノヽ |:.:.:.:从:.:.:. l:.|
l:ハ:.:.:.:l:.:.:l:込、 V __.ノ .イ|:.:./:.l:.:.:.i:.:l:.|
| 、l:.:.:i:.:.:.:.:〕iト __ イ{: :j:.イ:/j:.:./!:ル′
( \ X「i:i:`〜': / ノ v: : 〕iト----ミ
ヽ \ }i:i:/}: :レ'__ /: : : : : : i:i: : l⌒ヽ
\ ヽ:i:i{ l:/ \ /: : : : : : /i/: :′
ハ ´ ̄Ⅵ =====ミ V: : : : : : /i/: /
/ { ´ ̄ ヽ /: : : : : : /i/: /
./ .∧ ´ ̄.ノ ./: : : : : : /i/: /
イ 厶 `ヾ { / : : : : : イメ才
/ .イi:㌢ ノ イ: : : : /イ/ \
./ /i:i:iイ イl /: : : ィi〔: : イ }\
例1:不思議なものに出会いたいという思いがアティルトしてSCPだらけの世界に。
>>1837 を見て、
緑らしい中二病って「懐古主義」なんじゃないかって思えてきました。
「かつての惑星の上で過ごしていたころに戻りたい」ために「今の宇宙船の中の生活を否定する」みたいな。
/ ̄ ̄\
___ r〜iTフ,/´ ̄ ̄\
>:.:.:.:.:.:. ̄`'<廴_]_:.:.:.:.\} }
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヾ_))ー‐-// ___
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r-、「`レ^「7/ ̄ ̄
//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.∧i:.:.:\ ∨/:.:!{:.:.:.:.:.:.:\ `ヾ
/:.:.:.: i:.:.:i :.:.:.: l/ .|:.:.r'二Jニつ:| |:.:/.:.:.:.:.:. \ }}
./ 1:./:.|´ ̄∧:.:|  ̄|`メ:.〔_ノL〕l.八 V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ リ
. |/\V7`! '´{¨ ヌ|:.:.:リ.!:.:/ \二二二丶:.:.:ヽ
八‘'┘ ー' .|:.:/ノ, ' \7 メ、:.:i|、
. /Lノ⌒>'^く ̄\ {∧ 、 ` |/{≦ //:.:.:.: l|\、
〈 /⌒) r‐「廴n ̄ヽ ` 二´ イ ,廴Y⌒ヽ { {:.:.:.:.:.リ \、
「`ーf⌒y'ニVZ_厂.l レ') ̄Z \/ L、 」、 ∧ヽ_:.:/ \、
L_ ⌒L孑介う と <〔〕  ̄7 / Y [ 〉 ./:.:.:ヽ..二二二二二ニニニフ
<. / ノT^V r「7フ 「フ+ 〈ー' |丁 /:.:.:.:.:./ \、
. ∨ ̄ .|,ノ⊆ ヲと つ ,>┘ V .|八 ./:.:.:.:.:./ }}
. L_ /_(∧) (_∧)し| |{⌒ i二ロニl,ノ 〕. {:.:.:.:.:.∧ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
く`ー/ |_ノ ヽ、l | V^7^) .i| i<二二ニフ \:.:.:.:.:.\___/ / \
/∧<丁ー-'⌒ー' \ V ー'^リ| {. \:.:.:.:.:.:.:.: / / ̄ ̄ ̄\ | ̄ -――
{ {__∧\ \\ \ `{ ∧ \ ヽ ー‐/ / \| /
ー<.\\ \\ \ ./ \ \ ノ、| ̄\__ / /_______/
`ー\\ \l. \ /. \二二7 、 \ ̄ ./ /
\\ fニ`ーrヘ ̄ ―--/ \「____/
} } ノ .i .∧ Lr―‐'⌒\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`
く/ [,/ /|/ ∧ \
「,rし'^ | / ∧ 、
例2:(肉体上)美少女に成りたいという思いがアティルトして美少女だらけで男が居ないk-クラスシナリオに。
赤は制御できない(確信
>>1850
(二ニつ
) )
/⌒\ ( (
/Oo〇oOヽ. i,⌒,i ) )
(oO/⌒ヽOo) ノノ UEヽ
ミ彡ミヾ( ゚Д゚ )ノミ彡ミ彡 E__/
ミ彡ミゞ メ ノヾミ彡ミゞ ‐'`| |
メ ヽ. ``Y" r ')",, .ノ/ ノ
/ i. 、 ¥ ノ / /
《 〃`、.` -‐´;`ー イ / /
ゾ i 彡 i ミ/ / /
確かに!
「あの頃のラヴニカを取り戻そう!」
で永劫回帰(やり直しではなく昔に戻ること自体が目的)的な
他の中二病は十代前半に発病するのに、懐古主義はむしろ大人や老人が成りやすいものだから、
同じ「現在の世界を否定する」ものでも、無意識に中二病というカテゴリから外してしまっていたんだろうな>懐古主義。
____
r ニ=ー: : : : : : : : : > 、
, -=j: ´: : : _,.: : : : <: : : : >.、 _
/,ィ/⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 二ニイ _,ィ
l:{/: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、: : : : : : ` ̄: : <
,j∨: : : : : : : : : ト: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : 、ヽ
///: : : : : : : : : :| \: :ゝ_、: : : : ハノ: : : : : : : : :\ヽ
//ィ ′ : : : : : : ハ: ! / ̄`ヽ:.ー: : l : : : : : : : : : : : ヽ
. /八 ∨: : : : : : 乂: : l ィf。示ハ: V,へ: : : : : : : : : : :ハヽ
{! l |: : {: : 斗匕ーノ-ゝ "乂ぅリ i:l ハ´ !: : : ハ、: : :ヽ: i
` ,′ i: ト:ゝ: :乂ィテ:ハ " ノi: :ハ イ: : : 八:ハ:!ヽ∨
/ 、 ィハ:..ヽ:.ーゞ 乂ソ , 'ノ:: : l: !: : /ノ リ }′`
>く ーy: j: : : : i\: ミ=- _ , ,イノイ: : :/ ´
::::::::::>l: ハ: : : : l: : l`: : ゝ _ / 彡イ
:::::::::::::∧:{ ゝ=-!: : : : : l: :トミ ー l´_,イ´ ト、
:/:::::::::/` ゝ: ヒ_, ーゞーr yf /::::ハ
::::::::::::/  ̄__/jーti _,./:::::::::/::ト、
:::::::::/ /:::::/::,ィ:i:i/ー/::::::::::::/::::::::::\
::::::/ _, ィ ̄:::::/:::,ィ /:i:ij イ:::::::::::::::/::::/"_::::ヽ_
:::::〉_,ィー=く::::::::::::::::/:::,ィ レ:/ /::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::::ハ
::/{:::::::::::::::::::::::::::::/:/ i " /∧___/:::::::∨::::::::::::::::::::i
:{::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ/ ,:::ヽ:-:::;_::::::::::/:::::::::::::::::::::::ハ
:::::::::::::::::::::_, ィ/:::l / ,:::::::::\_::::l::::::{:::::::::::::::
― ´ ̄ /::::::| !::::::::::::/j::::i::::::::ヽ::::::
/:::::::::! i::::::::::/ノ:::/:::::::::::ハ::
「・・・こうすると楽しいかもしれない」
【アンダーカバー外交】他所の文明を装って外交や戦争を行う。(管理局としての)国威は増減しないが、神様からは丸見えなので徳値は増減する。なるべく文明の性格に沿った外交を推奨する。
アーヴ(侵略と交易の海洋帝国):ステラリス銀河を征服
ゼノス(目的不明の謎組織):
竜宮城(海底都市で歓待し封印する):
同化の強制者 グレズ(ゾンダーとQBをあわせたような機械生命体):ステラリス銀河を征服
同化の強制者 ファイレクシア(油で版図と臣民を広げていく悪の帝国):ステラリス銀河を征服
自分勝手な従僕 深海棲艦&艦娘:ステラリス銀河を征服
自分勝手な従僕 レーヴァテリア:ステラリス銀河を征服
自分勝手な従僕 真夜中のサーカス&しろがね(ゾナハ病をばら撒く病魔と守護者のヤンデレマッチポンプ):ステラリス銀河を征服
断固たる殺戮者 BETA:ステラリス銀河を征服
「管理局文明は征服したり滅亡させたりするわけには行かなかったからね」
「機械大戦はその実生ぬるい戦争になっていたが・・・」
「管理局外の宇宙文明相手に」
「機械帝国の本気、見てみたくない?」
「そして銀河危機めいて、本拠地の銀河系から無尽蔵の援軍を送ってくる機械帝国との第二次機械大戦!」
「面白そうじゃない?」
>>1853
『なるほど・・・確かに盲点だったかも』
『「近頃の若い者は」もそう考えると老人性中二病なのかもね』
/ ̄二ニ= 、 __, --―==ニ二≧.__
. / / 、 \ // ス、 -=○≠‐ゝ,-‐ `ヽ
レ'/ ヽ\\ `< .イ / -‐=≠ニ二_ / ̄ ` }
レ' , -‐ ハハ ト、 ':. |-‐ _,.=ァテ从:. (_、 ̄` '.
| // // |li ト、,(] |.ィ=彡'/ル'‐-ハト、ヽヽ >―=ァ‐―--
|/// / | l 川ト、ソ ル'.:://( 行㍉ヽ ノハ_;ハ _/ r‐'  ̄
|// | l' ムィ斗くハ:l八 `ニ= (fハリ:j:;>く.{ ノl\
|/ | ト、::::V人ゞ リ _、〉/:イ \ニ{ ヽ\
' | |',ハ::::)ノノフ′ __ 、_ ´/人ゝ `ヽヽ\\
, | |'i 川'((.:/ ´ ¬` / \ ー==ミヽ
| , リ/{/ ̄ ̄`ヽ\ / ー=、 ヽ
| ,' // //lト.\_ ..ィ_ \
| , //l\ー-=// | \_|_,ヘ ∧ー‐≠ニフ ̄ ̄ ̄ フ77ア广
| l l/ |ヽ \ //、__,l`ヽ ノ}/ ハー-=ニ、 / // //
| l ; /| \{{ ー-=二ニ=-く'_/_}ー-、 ヽ_/ /// /'
| /, | ヽ \\ 爪 \ { | /// /
| l // |i ', \{ l,ハ ';i |'/// /
. l /// || ', l \ヽ} ハ |'// / /
. //イ i l|| ヽ. l | ̄ ̄ ̄「' | l|i/ / /
', / 八ハ l|| \ | | | l| /
「ついでにステラリスやってれば、物質没落帝国・精神没落帝国・排他没落帝国・受容没落帝国のデータも取れるだろうしね」
「本物の銀河危機のデータが取れればそれも良いんじゃないかな?」
面白そうですが、真夜中のサーカス&しろがねだけは、ちょっとイメージが違う気がするw
こんばんわただいま
没落系四兄弟は手強そう
アーヴ負けそう
勝てなくても、データさえ入ればよかろうなのだァァァァッ!!
>>1857
____
r ニ=ー: : : : : : : : : > 、
, -=j: ´: : : _,.: : : : <: : : : >.、 _
/,ィ/⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 二ニイ _,ィ
l:{/: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、: : : : : : ` ̄: : <
,j∨: : : : : : : : : ト: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : 、ヽ
///: : : : : : : : : :| \: :ゝ_、: : : : ハノ: : : : : : : : :\ヽ
//ィ ′ : : : : : : ハ: ! / ̄`ヽ:.ー: : l : : : : : : : : : : : ヽ
. /八 ∨: : : : : : 乂: : l ィf。示ハ: V,へ: : : : : : : : : : :ハヽ
{! l |: : {: : 斗匕ーノ-ゝ "乂ぅリ i:l ハ´ !: : : ハ、: : :ヽ: i
` ,′ i: ト:ゝ: :乂ィテ:ハ " ノi: :ハ イ: : : 八:ハ:!ヽ∨
/ 、 ィハ:..ヽ:.ーゞ 乂ソ , 'ノ:: : l: !: : /ノ リ }′`
>く ーy: j: : : : i\: ミ=- _ , ,イノイ: : :/ ´
::::::::::>l: ハ: : : : l: : l`: : ゝ _ / 彡イ
:::::::::::::∧:{ ゝ=-!: : : : : l: :トミ ー l´_,イ´ ト、
:/:::::::::/` ゝ: ヒ_, ーゞーr yf /::::ハ
::::::::::::/  ̄__/jーti _,./:::::::::/::ト、
:::::::::/ /:::::/::,ィ:i:i/ー/::::::::::::/::::::::::\
::::::/ _, ィ ̄:::::/:::,ィ /:i:ij イ:::::::::::::::/::::/"_::::ヽ_
:::::〉_,ィー=く::::::::::::::::/:::,ィ レ:/ /::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::::ハ
::/{:::::::::::::::::::::::::::::/:/ i " /∧___/:::::::∨::::::::::::::::::::i
:{::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ/ ,:::ヽ:-:::;_::::::::::/:::::::::::::::::::::::ハ
:::::::::::::::::::::_, ィ/:::l / ,:::::::::\_::::l::::::{:::::::::::::::
― ´ ̄ /::::::| !::::::::::::/j::::i::::::::ヽ::::::
/:::::::::! i::::::::::/ノ:::/:::::::::::ハ::
「じゃあこんな感じ?」
【アンダーカバー外交】他所の文明を装って外交や戦争を行う。(管理局としての)国威は増減しないが、神様からは丸見えなので徳値は増減する。なるべく文明の性格に沿った外交を推奨する。
アーヴ(侵略と交易の海洋帝国):ステラリス銀河を征服
ゼノス(目的不明の謎組織):銀河危機が出てきたら横殴り
竜宮城(海底都市で歓待し封印する):
同化の強制者 グレズ(ゾンダーとQBをあわせたような機械生命体):ステラリス銀河を征服
同化の強制者 ファイレクシア(油で版図と臣民を広げていく悪の帝国):ステラリス銀河を征服
自分勝手な従僕 深海棲艦&艦娘:ステラリス銀河を征服
自分勝手な従僕 レーヴァテリア:ステラリス銀河を征服
自分勝手な従僕 真夜中のサーカス&しろがね(ゾナハ病をばら撒く病魔と守護者のヤンデレマッチポンプ):マッチポンプで適当なPreFTL文明を支配下に
断固たる殺戮者 BETA:ステラリス銀河を征服
>>1858
『こんばんはお帰り!』
『負ける?だから良いんじゃないかあ・・・』
>>1859
 ̄:.:.:.:.:.:.:.......
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>
:./:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:j:.:.:.:.ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i!:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.j:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.:.:.:.:.:.:.
:./:.:.:.:.:.:.:.′:.:./y \:.:.:.:.!:|:.ハ
:V:.:|:.:.:.:.:.:l:.:./ ′ l}:.:.:.:ノ!:|:.:∧
Y:.l:.:.:.:.:.:l{:.! ゙ミミry:.イ:./イ:.:イ} ヽ
′:.:.:.:.:.:ハ{ ゙ ′´ ′:.l
:.:.|!:.:.:.:.:.| ゙゙ (:.:.:.:.:リ
:.:.|:.:.:.:.:.:| ゝ:.:.i|
:.:.|:.:.:.:.:.:| , /:.:.:.:.|
:.:.|:.:.:.:.:.:| `」⌒┤:.:.:.:.:.|
:.:.|:.:.:.:.:.:| l ′ ハ_:.:.:.:八
:.:.|:.:.:.:.:.:|ー i | j / ノー、 `
:.:.|:.:.:.:.:リ | ー / / / ー,
:.リ:.:.:.:./ | ー/ / ,イ!
| lー/_ /j
、 ! /
「その通り!」
「くくく・・・むしろローマ本国を危険に晒すことなく」
「アーヴにSCPを見つけて調査もしてもらったと考えれば儲けものじゃないかな?」
そんな感じだと思います。
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「えーと、竜宮城は収容サイトだからあとでも良いか」
「では・・・僕の叩き台はこんな感じで!」
【アンダーカバー外交】他所の文明を装って外交や戦争を行う。(管理局としての)国威は増減しないが、神様からは丸見えなので徳値は増減する。なるべく文明の性格に沿った外交を推奨する。
アーヴ(侵略と交易の海洋帝国):ステラリス銀河を征服
ゼノス(目的不明の謎組織):銀河危機が出てきたら横殴り
竜宮城(海底都市で歓待し封印する):収容サイトとして手番温存、やばそうなのが沸いたら収容する。
同化の強制者 グレズ(ゾンダーとQBをあわせたような機械生命体):ステラリス銀河を征服
同化の強制者 ファイレクシア(油で版図と臣民を広げていく悪の帝国):ステラリス銀河を征服
自分勝手な従僕 深海棲艦&艦娘:ステラリス銀河を征服
自分勝手な従僕 レーヴァテリア:ステラリス銀河を征服
自分勝手な従僕 真夜中のサーカス&しろがね(ゾナハ病をばら撒く病魔と守護者のヤンデレマッチポンプ):マッチポンプで適当なPreFTL文明を支配下に
断固たる殺戮者 BETA:ステラリス銀河を征服
【安価】今から次回投下まで【アンダーカバー外交判定】
【アンダーカバー外交判定】
【アンダーカバー外交】他所の文明を装って外交や戦争を行う。(管理局としての)国威は増減しないが、神様からは丸見えなので徳値は増減する。なるべく文明の性格に沿った外交を推奨する。
アーヴ(侵略と交易の海洋帝国):
ゼノス(目的不明の謎組織):
竜宮城(海底都市で歓待し封印する):
同化の強制者 グレズ(ゾンダーとQBをあわせたような機械生命体):
同化の強制者 ファイレクシア(油で版図と臣民を広げていく悪の帝国):
自分勝手な従僕 深海棲艦&艦娘:
自分勝手な従僕 レーヴァテリア:
自分勝手な従僕 真夜中のサーカス&しろがね(ゾナハ病をばら撒く病魔と守護者のヤンデレマッチポンプ):
断固たる殺戮者 BETA:
こんばんはー
緑の中二病=懐古主義!その発想はなかった!今日も絶好調ですね!
>>1865
『さすがだよね研究班!』
,. . : : : : : : : : : : : . .、
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : :i: : : : : : :i: : : : : : : : : : : ヽ: :ヽ
: : : : : : :l: : : : : : :i!: : : : : : : : : : : : i: : ハ,
: : : : : :. |: : : i : : ハ: : : : : : : : : : : : ヽ: : :i
: : : : : : :|: : : l: :./ ヽ: : : : i: : : : : :i: : i: : l
: : : : : : :|: : : | / ___ヽ:i: : :ヽ:.:.:. :.l: : :l: : l
: : : : : : :|: : :i彳 ゞヽ:/ィ≦フi: : :l: : l
: : : : : : :ヽ: :l ィ==ニミ 匕:.ノ l: : i:l: : l
: : : : : : r‐i: l弋c:::::ノ/ l: :人ヽ:.l
: : : : : : l ヽ:i  ̄´´ ´ /:/.: :\:ヽ
: : i! : : : `‐-:i /,イ: : : / `ミ
: :ノi: : i!: :i\iゝ ‐一´/ ,i: :/
:/ .l: ;人: ヽ | _/ 彡イ
. |/ _./| |::::::>x_
/.:/\ k::∧.:.:.:i:.:.:`ヽ
/ヽ_ \ ヽ ヽ.:.:\.:.:.ハ
/.:.:.:.:.:/、 /i:iヽ_i:l-´.:.:.:.:.\:.l
/.:.:.:.:.:.:./.:.:.:\/\i:i:|i:i:|:l i.:.:.:.:.:./.:|
. /.:.`ヽ.:.:.:〈.:.:.:.:.:.:.:i 〉¨iヽ l,.:.:.:.:〈_:.:.k
. i.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.\.:.:.:.:.:ヽ l:i:i:i:il /l.:.:.:.:.:/.:l
. l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:i.\li:i:i:i:l /...ヽ.:.:./.:.|
.ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ.:.:/.:.:.:.:.:.:l\.\i:i/.. ./i.:./.:.:.:|
ヽ.:.:.:.:.:.:.:..:.i.:.:.:.\.:.:.:.:.l.. .\.~. . /. l./.:.:.:.:ト、
i.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.l. . . .. ̄. . . l.:.:.:.:.:.:./
ヽ.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:l. . . . . . . . ..l.:.:.:.:.:/
i.:.:.:.:.:.:.k.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:l.. .. .. . . .. ..|.:.:.:.:.i
l.:.:.:.:.:.:.l ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:l. . . . . . . ..|.:.:.:.:.|
「・・・ついでに、有機生命帝国も一つ作ってみようかと思う」
軍国主義:戦争重視。
平和主義:内政重視
精神主義:塵理論風に「物質世界は精神の産物」と考える。宗教的で文化重視。ロボット嫌い
物質主義:唯物論風に「精神は物質世界の産物」と考える。科学的で研究重視。ロボット好き
権威主義:権力が一部の人間に集中した不平等な社会(君主制や寡頭政)を好む。奴隷制重視。
平等主義:権力が万人平等に分配された民主的な社会を好む。
受容主義:異星人大好き。異星人と仲良くなりやすい。
排他主義:異星人大嫌い。
「これらを組み合わせて、好きな有機生命帝国を作ってみたら楽しいと思わない?(青並感」
腐海の蟲やSTMC的存在は面白そう
エロMOD(冗談じゃなくゲーム的に恐ろしい)とかあるし、エロフ的な文明を作れたら楽しいと思う
やっぱ有機生命は殖えてナンボ!!
>>1868
: : : : : : : : : : : : : : :, -'" \: : : : : : : : : : : : : : :ヽ
: : : : : : : : : : : : :/ \: : : : : : : : : : : : : : :|
: : : : : : : : : : : / ヽ: : : : : : : : : : : : :|
: : : : : : : : : : / ヽ: : : : : : : : : : : :|
: : : : : : : : : / ,,,,,,,,;;ヽ: : : : : : : : : : ヽ
: : : : : : : : :| ,,,,;;;''''''''''''''''''' ` `\: : : : : : : : : : |
: : : : : : : : ::| ,;''´ ....... - {: : : : : : : : : : |
: : : : : : : : : ヽ ;' ____ :.. , -'θヽ::{: : : : : : : : : :ヽ
: : : : : : : : : : : \ , -' θ "'-、 ,,,;;;;;;;;;;;ゝ` ´ }: : : : : : : : : : ヽ
: : : : : : : : : : : : : :ヽ '──┬‐' ´ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l |: : : : : : : : : : : ヽ
: : : : : : : : : : : : : : :丶 | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |: : : : : : : : : : : : :|
: : : : : : : : : : : : : : : :| |;;;;;r 、;;;;;;r,;;リ |: : : : : : : : : : : : : |
: : : : : : : : : : : : : : : :| ヾ゙' : : ''' 、 リ: : : : : : : : : : : : : :|
: : : : : : : : : : : : : : : :| :_: ヽ::::|: : : : : : : : : : : : : : |
: : : : : : : : : : : : : : : ヽ , -'≡≡ミ、 l:::|: : : : : : : : : : : : : : |
: : : : : : : : : : : : : : : : :| __//二二=彡> ::|: : : : : : : : : : : : : : |
: : : : : : : : : : : : : : : : : | ' ̄--‐‐‐‐‐‐‐´ ノ:: リ: : : : : : : : : : : : : : |
: : : : : : : : : : : : : : : : : :|  ̄ /: : : : : : : : : : : : : : |
──────── ┴──────────────  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【GM代理】
「あー・・・うん。そういうのもできるんじゃないかな?」
>>1868
>>1869
『まあその辺に手を出そうとすると』
『種族ポートレートや種族特性もいじる感じになるね』
『そういうのも可能なのがステラリスの良いところ!』
安価↓1〜3 欲しい主義
選択肢:以下から1レスにつき一つ。合計三つ(被ったら狂信)
軍国主義:戦争重視。
平和主義:内政重視
精神主義:塵理論風に「物質世界は精神の産物」と考える。宗教的で文化重視。ロボット嫌い
物質主義:唯物論風に「精神は物質世界の産物」と考える。科学的で研究重視。ロボット好き
権威主義:権力が一部の人間に集中した不平等な社会(君主制や寡頭政)を好む。奴隷制重視。
平等主義:権力が万人平等に分配された民主的な社会を好む。
受容主義:異星人大好き。異星人と仲良くなりやすい。
排他主義:異星人大嫌い。
>>1871
ですね!>良いところ!
エロ帝国は異種姦繁殖バッチコイで戦争よりセックスしようぜ!ってイメージなので狂受容平和あたりかな?
おっと失礼しました↑は雑談として処理してください
安価は受容主義:異星人大好き。異星人と仲良くなりやすい。
平和主義で
1人2レスもいいなら受容主義
迷ったけど権威主義
-─……
. /:. -── :.:.:.:.`:..、/ヽ
// -───ミヽ:ィ´__ノ
. 厶:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:\ドー‐┐
「 ̄|:.:.:.:{!:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:∨ーく二二フ
. r< /:!:.:.:.:lハ:.:.:.:.、ー:ト|\:.:.:.:.、ヽ:〕ト─┘
\厶.|:.:.:._!ノ \:.:l x==ミ∨:.:.ヽj:.:ヽ
. / !:.:.:.:{ x=ミヽl /// |:.:.:.:.:|:.:.:.:ト
 ̄/ l:.:.:.ハ //// ノヽ|:.:.:.:.:|:.:.:.:| }
.|:.:.:.:.:.ヽ r一' ノ|:.:.:.:.:|:.:.:.:|
、 |:.:.:.:.:.l:.:.〕ト. ニニ´イ|:.:.:.:.从ル′
ー‐く⌒´|:.i:.:.:.:|:「: : :ハ :!:.:/リ、
、 |ハ:.:.:!:i:i: : l─ --l:/: : : 〕ト.
. \ ヾ!:i:i: : ∨ ̄ ̄`ヽ|: : : : :/i/|\
. ヽ Ⅵ: : : ∨ ̄ ̄ヽ|: : : :/i/:/ ハ
\ / Ⅵ: : : ゚, |: : :/i/:/ !
`ヾ Ⅵ: : :.:! / : /i/ ハ ∧
∨ }i:i : :.:! / : イシ / } ヽ
【狂信受容平和】
「宇宙人可愛いよ宇宙人!」
狂信受容で、故に平和主義(異星人と争うのは嫌)という素直な性格になりました!
ええこやん!なおループ
, -===- ..
// \\
/ / V }
__ --、|/__ }/
´/ .ハ<~\ /
/ / / \}
_../ ′ ′ } ヽ
/´ {Y}-= i | / / ハ
ハ {Y}ミ -=/ i! | ./ /`メ、 i } }
{// {Y}ミ、 -=/ | |/}/マ=ミ、从/ _ /}}
∨ {Y}ミ ⌒i | | ヒv 乂 | >--< /:.:.:.:.:.}/ リ=ミ
\ {Y}ミ _/ ハ | _ / |/}三.:.:.:ヽ:.\ __ 彡:.:.:.:, イ_/ Y }/ )
フ:.:.:.:.:./ / /ミヘ ! 乂v/ / ,ニ三{二二ニミ≧=-- ..___ --=ニニ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:// __ノ- ´ /
/{:.:乂:./イ ハメ \> __/_() / \ミ:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://=ミ __ノ ′\
ー= 彡 イ:.:.:.:.:/ | ./ Yr ニニニ) / /\\:.:.:.:.:.;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ { `⌒ミ、 、 、 <
/:.:./ {/ .ハ:.:.:.:.:.:.:.:/)丁i |\\:.:.:.::.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>--―― <:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:| | ⌒)> 、\ ソ
/:.:./ ノ:.:.:.:.// 乂」「:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:../⌒´ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |=< ==彡ー、 \ソ
{/⌒_ r_ ぇ_彡(___/ `'' <:.:.:..:.:.:.:.:.::.:/ ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! V ⌒Y ⌒〟
/≧=---=// } }:.:.:.:.|ト- \ ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.', V人 ⌒Y=彡
\/////{.{ \ //:.:.:.:.:||´ ̄ `Y ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} }ミ ーヘ__ノ
/:.:.:.:.:.:.:.:.∧{ i ー- //:.:.:.:.:.リ ′ /.::i:.:.> - 彡イ }} ⌒ヽ
/:.:.=ミ、:.:.:.:.:.∧、 ノ ', /:.:.:.:.:.:.〃\ ノ 乂:|/ >イハ Y Y_ノ
乂:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\≧=- _',/:.:.:.:.:.:./:||:.:.:.:.:Y´ 乂(: : :∨ハ 乂 ヽ
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ、:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:./!:.:.:||:.:.:.:.:.:} `¨¨ } ) _ノヽ. リ
Y´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./∨ ,ト<:.:_/ ||:.:.:||:.:.:.:.:.; / _ノ| ) ー'
Y:.:./:.:.:.:.:.:/ \\ ', ||:.:.:||:.:.:.:.ハ /_ノ .j_ノ
|:.:.:.:.:.:.:.:.:; ヽヽ '. ||:.:.:||:.:.:.:.:.:.:>x
i!:.:.:.:.:.:.:.:i }∧. i .||:.:.: ー┐:.:.:.:.:.:.:.:.≧。.
.}:.:.:.:.:.:.:.:| {:.::ハ | ||:.:.:.:.:.:.:}}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> ._
!:.:.:.:.:.:.:.:| /(_)ニ><二(__):.:.:||:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} }、
ノ:.:.:.:.:.:.:.:{ /:.:} }:.|| ∨:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |:.\
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:', ,.:.:.:.//:.:|| ∨:.:.:.:.∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.', /:.:.:.//:.:., . Y V:.:.:.:.∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:.、
{乂__ /:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:/:.:.:.:.://:.:.// _{___/∨:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
>〃::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./{:.:.:.:.:.://:.:.//>.. 乂// ∨:.:.:.:.∨:.:.:.:.:.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
< ff:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.{:.:.:.:.//:.:.//:.:.` < .ィ:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、
⌒ {{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:∨://:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.| |:.:\:.:.:.:.∨:.:.:.:.:>イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
乂:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:./:.:.:∨>.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |:.:.:.:.:.:.:.-=二:.:=-.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/ >x:.:.:./:.:./:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:././.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/ _ -=≦:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
-=≦:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..::〈/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
なお受容平和権威だとこのような見た目になります。
「異星人とも仲良くして、平和的に繁栄を目指すとしよう!」
「そして繁栄のためには奴隷が欠かせない!」
異星人は好きですが、それはそれとして自国民は奴隷化します。
異星人も自国民になったら(一部)奴隷化します。
おうFTLまで進化してるならいい加減ロボット使えや(物質主義)
>>1881
_,..,_
/ ニ=- / ^ヽ
/ / /⌒ ヘ マ㍉x__
{ / / ‘, マ㍉ )
/ /. | | ∨
/ ハ !\ || /_.| | }
r气、 /1 !斗rセ、ル''T'"| | |xイ
| γ气. | | ヒソ ヒ.ソ | / / :`:x,__
とr=: : : :ー-. . __乂从, , _ 、、 | /\: : : : :/
¨⌒ー-: : : : : ¨込、 ャ 〕 |ハレ' |: : :\/
¨ー/: : : =__≧ <,.ィL_)-<¨⌒
\: : / / : : : : : : ∠=气
γ¨ミxv'' ¨ミx: : : : _:_〈〈 rぅ)))
八 ,,::ハ .::У.:'¨¨´ ⌒ヽつ¨´
/≫=≪o=イ: / | |
//≫=≪o/: : : /. トx/Λ
// /: /: : :≧ |////}
/Λ |: :{: : : :ヘ. |////′
/ : :Λ ,xヘ: \: : : \ |ハΛ
/: : : : : : : : : : \ \: : : ゙:、 ノ/ハ_
/ハ : : : : : : : : : : : :\ \/ ∨//  ̄}
/: : ∨: : : : : : : : :斗: :'" : : : ト、 }// /
/: : / \斗 '" | : : : : : : : :|: :\ ノ// /
/: : / ヾ-く | : : : : : : : : : : r‐''//// /
. /: : / ′ `、 .| : : : : : : : : : : |///// /
/: : /. ′ 、 |: : : : : : : : : : :从/''" /、
. /: : / ,′ 、| : : : : : : : : : /// /: : \
/: : /. ,′ | : : : : : : : : /// /:. :. : : :\
「指示されねば動けない無能なロボットよりも」
「脳を改造すれば熱心に働いてくれる奴隷の方が生産性が良いに決まっておろう!」
「ロボットと違って食料さえあれば勝手に殖えるしな」
安価↓1 狂信受容平和(ハルヒ) or 受容平和権威(ネロ)
>>1882
お前は重大な人権侵害を起こしている(平等主義)(-1000)
狂信受容平和(ハルヒ)
ネロ
/:.>─- =ミ:.:.:.:.:.:`:...、
. /:.:.厶 - …=ミ \i:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\l}:.:.:.:.:.:.:.∧
〃:.:.:.:.:./ |{:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.∧
/ i:.:.:.:.:.∧ |ト :.:.:.ト、:.:.:.:.: !:.:.:.ト \..:.:.:.:
{ |:.:|:.:.}|__ ヽ丶:.《 \_:_l_:.:.:} { 》:.:.¦
l}.乂:.:从沁. `七´j}:./|:.:.:.{个y':.:.:.:i}
i:.:{!:.:{ ""、 {モ沁メ }:.:.:.| |l |:.:.:.:.:l|
|:.:l:.:∧ "" ,|:.:./:_!/:.:.:.:.:.リ
{:八{:.:.:\` ⌒´ .イ:':./:.:.:.:.:.:./:.:/
ゝ. Ⅵ |:.:≧┐ ´ /!:./:.:,:.:.:.:./:.:/
》__廴ノリ /!:{lУ:.:.:イ:.:/
// /\ / .丿厶イ⌒ヽ《
/ .' /ど./ l:// ¨¨¨¨ハ
/ {i / / / ′l}
{ {l. / / / / .’
/「「「{l/rn/ / / /
ノ⌒ ー┴彡’  ̄≧=く { 〃}
{ / / \ /
では狂信受容平和のハルヒちゃんルートで行きます!
「宇宙人と楽しく遊ぶのよ!」
イヤッホォオオオウ!!みんな友達になーれ!!(狂信受容平和)
_,,.. -ー― -ー―- 、- 、
,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙ i、
/:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙,
,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::, ̄`¨゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、
イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:' ゙、:i,::::i:::::::::::::::::::::ヽ
,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,' l:::::,' l!. ,, -―- -:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:゙、.
/ .l:.:.l:.:l:ヽli.:.l., -ー:,' ' l:.l:.l -、.゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、
' l:.、!:.l:.:.:l.i:´ ' i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、
l、,'、:li::::l ' ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.l.
l:.、:!゙、:l 、´ ̄i l:.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',i
l:.:l、:、:.:l` 、,'^、. ` ー' /l::::::l:.i/l,' i'
. l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、.
l:!. , ',_ーt ト'゙./,,-tー-' jl::::,'、l:::::::::::::::l
.i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`::::::;;;;;;;:l.
iト、゙-'´_,,-'゙l:ィ/,XXXXXl'l::,'-:::::;;;;;;;;:,'
_ ,,,... -―ー゙¨´ ̄ ̄l~l`゙ー--ー''゙:::i::::::::;;;;;;;;;;,'
¨ l. l:;;;;;:::::::::;;;;;;;;;,':::::::;;;;;;;;;:,'.
l. l:::;;;;;;;;;;;;::::::::,':::::::;;;;;;;;;:,'.
dynabook. l. l::::::::::::::;;;;;;;;,':::::::;;;;;;;;;;,'.
l. l::::;;;;;;;;;;;;;;;;:,'::::::;;;;;;;;;;/
「異星人良いよね!だから征服して一緒に暮らそう!(狂信受容軍国並感」
なお狂信受容には他に
・狂信受容軍国:異星人が大好きだから征服する寛容ルート
・狂信受容物質:ヌメヌメ
・狂信受容精神:異星人が大好きだから同じ神様を崇めたい布教ルート
・狂信受容権威:異星人が大好きだから奴隷にして飼おう!
・狂信受容平等:異星人を含めた人権を大切に!
があります。
・狂信受容権威:異星人が大好きだから奴隷にして飼おう!
うん……うん?
しかし排他はまず誰からも嫌われるし、軍国も大体嫌われる
つまり狂信受容平和はまず誰からも大体好かれるってことやな!!!
ただし排他と軍国、テメーらはそこで渇いてゆけ
>>1890
/,イ,ィ'il|ll州!l!. Ⅶ}l }i|l Ⅶi.}l!.Ⅶl|l,州i!l州l|i
〃 ,リ'/,ィ州}li|li{tーⅦ},.{!l! Ⅵ'l}´}Ⅶ州l.il|l|}li |!
〃,イ,i{!,l!}l|,}i'´} Ⅵ州` `',ィ ,リ'.l| l州l lil li
.〃.i|,州,i|!l.Ⅶ! ,ィf云ミ `ヾ! _ィf云ミ、. l|!リi!.| |l、
i!,リ'}!i|l!}!i|l!,イ! l-、:ハ i´-、i} }liイ!{,i|.i|!lミヽ
|l! ,l|!|lriⅦ!ヾ!弋ニ'ノ :i 弋ニリ〃,州l|州li
|l!.ノ'|.}l i.〉l|l}i.、` ̄ |  ̄ /イ{.|{l.ル{`
.|lハ、ヾ〉、` __,;:: /ー,ィ{
`}ハl:、 }`_ _i´{ ,イilハli|`
l从i.、 }:l, ,.イ:/:/.;':.:.:: ,イl从! `
}`ヽ、_从/}:/)::/::;'.., -<{Y_
| 〕ry}:/i ,ノ{ (:/.}:/::/.|,ノハ
(:ィ:(}/}::::}ハ::}‐/イ():/ ̄ _,:|
,'/;/ . ノ.:::{.,':;、::i' ノ/zニニ///,}z、, , , , ,__
lし' ,}::::::Y:{ノ:::Y/´:lj , ィ//ィ///////////>, 、
_,.ィ| ,l:ハ::::ノヽ::{, イ///////////// /////////l
_,..,..ィ'7/// :| :l;j .}::{ ノ/l__|////////////, .//////////}
イ//////,f≦云}`ー‐--‐‐'.イ:/:ノr‐、'////////////,' i//////////,|
『ちなみに割りとガチだよ?>狂信受容権威』
『狂信受容だから内政時間を確保できるし』
『権威の奴隷制でハンマー(鉱物)がいっぱい出るから内政も戦争も強い!』
『征服したときには狂信受容で異星人を思想的に同化できるし』
『権威主義で奴隷化することで反抗的異星人による社会不安を押さえ込める!』
ただし同じ狂信受容からは「異星人をいじめる奴」として嫌われるがな!
なんだそれは……たまげたなぁ……
安価↓1 アセンションパーク(Civ4の社会制度のようなもの)を選んでください。
選択肢
・遺伝子改造ルート
・機械化ルート
・超能力ルート
・軍事ルート
・土地ルート
・遺伝子改造ルート
>>1891
『物質主義も精神主義の宗教家からは嫌われるし』
『権威と平等も仲悪いしねえ・・・』
誰からも好かれるなんて相当無理してるよ
遺伝的多様性は大事!!惑星ごとに色んな遺伝子テンプレートを用意するのだ!!あと多産ほしい!!
-───-
ィi〔 -──\:.:.::.:.:.:`:..、
. / . ‐───‐ヘヽ:.:/  ̄ }
/:.//:.:.:.:..: : : : :..:.:ヽ:.:.:.:〈 ──く
. ':./:.:.:.:.: !:.:.:.:.:.:. {\:x:─:‐.:ヽ /、
〈 ̄`ヽ.i/:.:.:.:.:.:.:l \:.:.:.:.:〉´\lト:.l:.:.:.:∨\ ヽ
. }===ミ:.:. l:.:.:.‐┼‐へト、{ Ⅵ..:. :.:.ト. ∨
く f彳Y:.:|:.:.:.:.N 、. ィ芯㍉..:.:.:.:|ハ }
\_爪{:.:.|:.:.:.:゙〃芯 炒 ノ|:.:.:.:.:|:.:.:∨
. ///|:从.:.: 代 炒 |:.:.:.:.:|:.:.:.:|
〈// :|:.:.:.:ヾト、 ' :|:.:.:. 从:.:i|
/__l }:.:.:.:l:.:. ーヘ <´ノ /乂./:.:./ソ
. Ⅵ:.|:.:.l:.: . >- ...,,__/ |:.: : :.>.゙厶
. :く\.:|: :!/: : : : |`ヽ 1: : : : : : /ハ
r―<\\i|: : :∩ : |__ ___/l::∩. _//'ニニ⊃
 ̄> 、 ` <ノ { : |¨¨´`¨/:/:/ ‘,´ ニニニ⊃
⊂ニニニ / Y:| /:.,゚〈 ‘ー―、
レ'___ ⌒ {∧ /..:. :.:.} ´ ̄/ ̄ ¨∧
. /// }≧ァ 1: :} ′: : イ| {. ∧
. | / !::/ |\V/.:. :.:.| },
リ .′ ノi′ l丁: : 丁 | ′. ノ
「他人と仲良くするにはまず自分が優秀で、どういう環境にも適応できなきゃね!」
「だから遺伝子改造でそういう種族になりましょう!」
狂信受容平和文明は創始種族特性として
・効率的な臓器:居住性+30% リーダー寿命+50 POPの資源産出+5%
・洗練された脳:研究力+20% リーダースキル上限+1 リーダー特性「博学」追加
を獲得しました!
※博学:リーダー(偉人)を以下のように強化する
文明指導者:研究速度+5%
政治家:工学+5% 物理学+5% 社会学+5%
研究者:研究速度+5%
海軍軍人:連射レート+5% 戦闘離脱の可能性+10%
陸軍軍人:地上軍ダメージ+5% 地上軍戦闘離脱の可能性+10%
>>1897
排他と軍国からは嫌われるからへーきへーき
なお排他は排他同士ですら仲が悪いし、軍国は軍国同士でも戦争しまくる
安価↓1〜2 他に欲しい種族的な能力・特徴があれば(適当に言ってくれればGMが適当にステラリスのルールに当てはめます)
スポーツ好き
効率的な臓器で量を拡大し、洗練された脳で質を向上する!!
ファッ!?>スポーツ
あ!異種姦で殖えられる!
安価は>>1905 でお願いします!
……よくよく考えたらエロマンガ世界の住人の基礎的能力だな>あ!異種姦で殖えられる!
-──ミ
/:./ニニニ}:.:.:.:`:..、
/:.:.:.:l、:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.ト、.:.
/ィ:.:.:`トヽ(X:.:.!:.:.:.:.|/:.i
i:.:l:.:.イrッ fツ}:.:.:.∧〉:.:|
|:.:l:.:.:| _'__, |:.:.:.l)_〉:.:.|
)从:.:.ゝ、 !:.:.人:.:.:.ハ
}乂:.≧ ´|:/〕ト:.:/ ノ
_//i/: 厂ヽ/: : /i/:/ハ
__ _ / /i/: /⌒ /: :.イ:/ \
/{ { 廴__./ ハi{: :{mイ: : :/ ト「 ̄ ̄`ヽ
. しト彳: :} \ { Ⅵ!Y: : / / \___}
ゝ :_ノ 从 l}/: :イ / } ヽ
\____/ / x介ト { / ノ
V::/ l:::::》 _ !イ /
〃i::|: :|::「: : : : :ヾ{: : \ /
/ : l::|: :|::|: : : : : :/ ゝ: : :У
/: : : ¨: : ¨: :i: : : : し_丁
./: /l: : : : : : : |: : : : : : :|
・効率的な臓器:居住性+30% リーダー寿命+50 POPの資源産出+5%
・洗練された脳:研究力+20% リーダースキル上限+1 リーダー特性「博学」追加
・とても強靭:スポーツで淘汰され、身体能力が超人的に高い。地上軍ダメージ+40% 鉱物+10%
・多産:成長速度+30% 幸福度+5% 統合力+10% 他種族オーナーの幸福度+10%:なんで他種族の幸福度が上がってるんですかねえ?(意味深
異種姦で植える
うーむ遺伝子強化である
>なんで他種族の幸福度が上がってるんですかねえ?(意味深
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そう言われたらもうそういう目でしか見られないwwww
/:「:|
r y′ l: |
∧ ヽ /¨\
/ 、 ゙: : : : : : ヽ
〈\ }: : :(・):(・)
. {\: : : : : : : : : : { ∧
. ∨〈ヽ: :( 二二 _) |: レ': ̄|
/: くノ: : :ー─ィ」 |: : :<{
./: : : : : : : : : : : :| /: : : : : ヽ
/: : : : : : : : : : : : ::.、 /: : / ̄ ̄
./: : : : : : : : : : : : : ト: ∨: : /
/: :ィ: : : : : : : : : : : :| ヽ:.:/
〈: <|l: : : : : : : : : : : : ヽ
\:\: : : : : : : : : : : : 、
`ト: :\_:_:, ┐: : : : : :i
. |: :\: : : <{: : : : : : :!
「ひれのついてない女はちょっとなあ・・・」
なお異星人から好かれる(カリスマ)とは書かれていない!
ガーンだな……あとから追加できればいいけど>カリスマ
>>1912
もう遺伝子ポイントがマイナスです。
>>1913
ゲェー!?マイナス特性つける必要があるってことですよね?
>>1914
別にマイナスのままでも問題はありません。
>>1915
あ、よかった、了解です
_. --────- ._
_. ´.:.:.:.:.:____:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`
ヽー--‐ ´:.:.:.:.:.:.:.>' ´____ `丶、:.:.:.:.:.:.
` ャ‐.:./:./'´.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶、 ∨:.:.:.:.:.
/.:./.:./:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\∨:.:.:.:.l.
/.:.:./.:.:/.:.:.:.:.:/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:!:
/.:.:.:.:/.:.:/.:.:.:./.:./ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨:.:.:.!:
. /.:.:.:_/.:.:/.:.:.:./.:./ |:.:.:l∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.
|:.//.:.:.;'.:.:.:.:ト:/. l:.:.:| ∨:.:.:.:.:.:.::.:|:.:.:.:.:.__:.:|:.:.:.:.|:.
f′ !:.:.:.!:.:.:.:.:|:/ \. '.:.:| 、:.:.:.:. _.斗、'.:´.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:
/|:.:.:.|:.:.:./|:′ ヽ ヽ! \.'´:.:. ! \:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.|:.:
. /.:.|:.:.:.l:.:.:.{ |! | \:.:.| ∨.:.:.:|:.:.:.:.|:.:.
//|:.:.:.|:.:.:l:'.l __ ヽ!__ ∨.:.:|:.:.:.:.|:.:.
/.:ヽ ∨:.|:.:.:|:.'. '´  ̄`ヽ ィf´ ̄`ヽ ∨ |:.:.:.:.|:.:.:
. /.:.:/|:.∧:.|:.:.:|:.:l , r 、 }.:.|:.:.:.:j'ヽ
i:.:.:/ l/ ∧l\|:.:| ___ l l /.:/.:.:.:., 〉
l:.:.′{. /.:.:|.:.:.:.:.:. |- .─ー--`l | | /.:/.:.:.:/ /.:
|:.′ l`.:.:.:.|:.:.:.!:.:ヽ. V ,′ ! | /.:.'..:.:.厶ィ.:.:.
l:! ∨.:.:.:!:.:.:|:.:.:.:.:\ 、 / ′l __/.:r'7.:/.:.:./.:.:.:
||. ∨.:.:l:.:.:L -=ミ. \ ` - ' / / V /:/.:.:./.:.:.:.:.
. { ∨ ヘ.:.| \. > .__ ./' - ' ´ V:/.:.:./.:.:.:./
遺伝子ポイントってのはつまり進化できるポテンシャルを示すので
それがマイナスってことは、
今現在もっているポテンシャルだけでなく、
将来進化できる可能性まで質に入れて異星人と仲良くなろうとしたということ・・・!
もはやこの種族は進化できない・・・!少なくとも向こう億年は・・・!
(ただしカリスマは無い)
とても強靭がカリスマだったらまさに狂受容向けだったんだが……
あーあ……あとからどれか外してカリスマにすることってできます?
POP丸ごと改造するレベルの遺伝子改造技術はあると思うんですが……
>>1919
プラス特性は外せません(ステラリス並感
失敗したな……どうしたものか……いや、そもそも多産じゃなくてカリスマを選んどけば……
あ、そうか、ループも利用してあとから志向を狂排他軍国に変えれば良いのか(発想の転換)
我らこそがこの銀河に最も相応しき種だ!!!(狂信的浄化主義)
というかよくよく考えたら土地ってリングワールドとかじゃん!
多種族纏めてぶち込める巨大ガイア環境とか、まさに狂受容平和向けじゃん……うっかりしてた……
__ r 、 ,、
_,、 __ | 〈,.勹^j/ ノ
,./ _..-二 - `丁ヽ Y{ ..:..ーヘ∠ ‐フ
__//‐ ´ .. ---、┴┴く_ー{ヽ {-‐ ´
_.. -‐ ¨ /:.| ,..‐≦-――く_:.:.:.:.. :,、`ー┴'_‐ァ'´
r‐ ´ {:. :{´/r‐く ̄ ̄ ̄:`ヽ:./ r}__:.:__:.`ヽ、
{ | 〉、:.`:/: ヽ }:. :.\: :`ヽ: `.く __`ヽ、`丶\
| ヽ∠/イ7´|:.|!:.:}:ト\:> 、 ̄\: :ヽーく_:>=ニ二 ヽ、
!  ̄{フ: /: l_⊥LV_ト7_ァ>=ミ、{`ヽ:.:.ト-ト-`\ } `V
_, ヘ /ノ7!: {´:.|: |,≧从`ー7fc:::::}ハ:ヽ:.:.ヽ、:.:.:.ヽ`ヽ、
{_/ V >'小:ト、:ヽf7:::ヾ ゙辷.小:.ヽ:ヽ:.:.l:ヽ、:.:|!ハヽ\
_ ,〉_´-く|:l!:ハ::.\:ド辷〉丶 ,_-ォ"|.l:.:.::ト.`:ー-\l ヽト ヽ
//´∧ l:ト、: \ーヽ''_, く´__ノ /.:.j:.:.:.|:.:.l:丁フ}メ-`ー lハ__」
∨ |:ハ、 ヽ \: :ヽ:.:>... ___ .イイ:/}:.}:从ハ小/′
|! /∧ __ | ド、ト、:ヽ:\ト、 /ノ/V:/'/ナ==== - 、
乂´ /:.:./ | l:! ヽトヽミー 、-/'イ: ` ーァー_、/:/__>
/:.:./ ヽ. | |:l : : : :.l―‐ 、ヽ/:. : : : : /:/>、ミー'/
/:.:./ }_ハ:l:.! : : : } ソ: : : : : /:// ヘ、
〈:.:./ ノ !l:.! : : :l /: : : : :./:// /` >‐ 、ィォ
V { l l:.! : :|_,.、 / : : : ,..// /_ノ, _,、 \>rァ
l{ l ヽヽ. リlj{/:. :. ,.//- 、 /__ `X´く_フ-、V〉ヽ
ト.、__ 〉 \:! /: ,..// /`//,x_ヽ,ソ´ -ァ \
ヽ:.:.:.ーナー--.._ {_l/‐..イ´ / { 'ぐ_ソ/ /´ -- ヽ
` フ7r‐t_---フ=了´ ノ´./ `ヽ./> 丶 j /
/´ ̄:.ヽ._了二ブ´:.:./ / { rー‐ ¨ ̄ ノ
rー :´: : : : :. :.:.ノ  ̄/:.rュ:.:/ _r< ̄'_ノ_{ _ -― /
. / : : : : : : _:.:-/: : //:./: :.:`三_ノ‐i:. ̄レ「l:ハ } ト / _. -‐ ´
/ : : : : : :´:_:イ: : : :/:.}:/: :.:.: : : :.:.:.:.:|:.:.:.::! l:.l:!|/ L /
!/} ̄ ̄: r_ノ : : : / : |{: : :.:. : : : : : : !:.{:.:.| ハj_ハ _ /
{_:| : : : : : : : : :. :イ : : !:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.ー´\
}: : : : : :. :. :/:/ : :. ヽ:.:.\:.:.:.:.:.:.:.十{:.:.:`:.:ー:.\_
ヽ: : : :.:.:.:/:./: : :.:.:.:.:.\:.:.\:.:.:.:.:.:!:.l: : : : : : :/´7′
\:./:.:/: : :-―:. :. :.:\_:.>:.:.:|:.:ヽ: : : :/-‐'′
|ノ:.:.:/: : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.l:.:.:.ヽ.:/
ト--ヘ、 : : : : : : : : __: .:.:.:.:.:.l:.:.:.:.ハ
| ` ー 7¨ ̄ l ` ー‐Z/ |
「さあ!宇宙人(おともだち)に会いに行くわよ!」
生物学的アセンションを迎えた狂信受容平和文明は
いよいよFTL技術を手にして星の海へと旅立った!
君は知るだろう
異なる希望が出会うことが 平和への道とは限らないことを
守ることが戦うことである限り 希望もまた争いの中にある
全てを失う可能性を抱きながら 僕たちは未来を求めた
違う道を選ぶことは 許されなかった
>>1923
『うん』
うわあああ……ごめんハルヒ、ごめん狂受容平和……君たちのことは忘れない……
まあ、ひどい目にあって、むせるか
なにもかもと仲良くなるか
〃 ___
/! . <::::::::::::::::> . _
zミイ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄∠
ア:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ\
/::::::::::/:::::::::::::::ハ::::::::::ヾ::::::::::::::::::\
.}:::::::::::{::::::}:::!::::::::::}:::::::::::ハ:::::::::::::|、::::}
:|::::::::::::::::::|:_|_!::::::::::::::X丁:ト、::::::::::! }:/
V:::::::::ィ:T:::| ヘ:::::::::ハヾ:::|イ!:::::::::}/'
人::ハ:::::::|ヽ| \X! xzzミイ::ハ{乂
八 }ヘ::Kヱコ” ヽ‘¨’ /!'
r--くゝ.こ ,,, ! ハァ
て へ:》\;;. __ ィ / }そ
そ、 > _> `´/>じ 》
人::::::\ ^〜ー-こ レイ /!
_. <:::::::::::::::::::> . ゞz,リ r-イ::::> 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`! }} /::::::::::::::::::::::::ヽ
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| }} /::::::::::::::::::::::::::ハ
',:::::::::::::::::::::::}ィ:::::::::::::::::::::>-イ:::::::::::::::::::::::::::::::::{
}::::::::::::::::::::イ:::::::::::::r-ド<!:::O::::::::::::::::::::::::::::/::::|
〈::::::::::::::::::::::{/:::::/ そ 楚 ̄i^!::::::::::::::::::::/::::::{
イ::::::::::::::::::::::r=イ }} イ》 }} |::::::::::::::::::/::::::〈
|::::::::::::::::rイ{ 〈 }} rM }} |⊇:::::::{/:::::::::〈
}:::::::__::::/:::::| '. .}} }} .|ア:::::::{:8::::::::::|
rイ:::::::::::O:::::そ >==|| }:::::::::::「:::::::::::〈
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::}} Π }:::::::::::h::::::::::::ハ
そ::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ=イ;〈} .リ |::::::::::八:::::::::::∧
人::::::::::::::::::::::/^}:::::::::::::└----r-く::::::::::::厂:::::::/:ハ
ヽ:::::::>< ‘1::::::::::::::::::::::::::`¨´::::::::::::ヽ:::::::::::::::::'.
『ステラリスにおいて最も重要なリソースは時間だ』
『内政をするにせよ戦争で領土を拡張するにせよ』
『とにかく時間を稼げればどうとでもなる』
『勿論、他文明はプレイヤー文明をいつまでも放っておいてはくれないが』
『狂信受容(+カリスマ)ならば大体において仲良くなれるから』
『狂信受容(+カリスマ)は最もクリアしやすいガチ構成になる』
『ただし、だ』
人人人人人 /:/:.;.l.:.:.:.:ト、:.:.ヘ:.:ヽ ,、 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.
. ∨ ∨ ,.ィ.:./二、 i:.:.:.:.l≠ミ:∨:.ヘー.、 人人人人人人/:.:.:.:.:.:.:.;!:.:.:.:.:.:.:',゙丶
∨ ∨. ヾ;.:.; Y´ ’ ノ, ∨.:.:',. ’ ) !:.}:._ヽ:ヘ ∨ ∨:.ヘ.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:ヘ'"
) 溶 溶 ( /:/:/:`¨¨´__\ヘ¨´:/:|:.:.}、:.:.:.:l_ ∨ 10 攘 ∨:!,>ム=ヽ、:.:.:.:.:ヘ
) け. け ( {::! '; : : : : :,' ` ,':.:/.):ヘ`¨´) 連 夷 (.:fγ´ `ヽヾ、:.:.:.:
) ち. る .( /';.ヘ '; : : : ;ら ./.:/:コ二゙_ ) 攘 ィ .(:.l { ’ ノ , `丶
) ゃ. ぅ (  ̄∧ィ>.、 ヽイ _ . ィ.:イ-┴┤r′) 夷 ィ (.:l .>=彡 _. ィ:´:
) う う .( /, -〃二ニ二 /;∧;∧;リヾ`¨ ) ィ イ (:.:! :/:/: マ : : : :
) う. !! .( ̄ ̄ll / ./゚ ̄Τ__゚.!' _ ′ ∨ イ イ .(:..', し、:_:_
). !! ( ̄ ̄_ ,' ゚ ̄Τ ̄ ゚ ! 〈〈 ∨ !! !! .∧ト:ヘ‐----‐==ニ
∧ ∧ ,ィ',.! .ト、___k‐-、.人_, )i} ∨ ∧.ノ:.:.>':.:/ヽ:.| ̄。z
. ∧ ∧. ,イ〉´ ,ィ今┘二Aヘ::::)z行ハiシ′∨∨ ∧ ´ ̄ ` , ' ` i!
Y^Y^Y^Y^Y^zz┴L/‐━━‐-==!:ムシ"´ ∨ ∧ _...._z<く ./ } 。z
V:i:i:>.:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>、V:ヽ ) 殺. い い ∧ へ、_. ヽ}_シ !zzz
. <, ':.:.:.:.;.:.:.:.:.;.;.:.:.:.:.:.iヽ;.:.\:.:.:.ヽ、.:.\ ) す っ っ .∧ ,.ニ、¨ ,r_'`¨¨¨
/:.:/.:./{.:./.,':.:.:.:.:.:.l >へ__ヽ.:.:.:.:,:.フ.:.゙) の. ぱ. ぱ ∧ ゝヘ V マ三ミitz
.__/:'.:.l:.:/≠''"7:.:.:.:.:.:.;'".γ .,ヽV:.:ヘ:::ヾ) ぉ い い ( Viミ彡iャ<三
ヽ;.:,:.:.リ:γ⌒ヽ!.:.:.:.:.:/ .、乂__.ノ,. V:.:.ヘ、:) ぉ .( ゞ-'"
. /::i l:.:.:.|乂‘_ノ|.:.:,:イ ____ ":/:/: V:.:ヘ) !! (___
イ:_.:ヘl:.::.:', :/:/: ´r‐='''"´: : :i .从:∧ ∧:.:.:.:.`ヽ、_ ___
/.:ヘ:.:.:', V : : : : : : ! , イ:ヽ′∧ ∧:.:.:.> ".ア:'": ̄:.:.:.:.:.: ̄:
´ |:〉、:.',、 と: : : : :_ム. <━‐-rr/´).Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y:.::-:/, イ´: ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
′ `ヽヾ゙゙"'ヾ、¨¨´ `゙ <..LLl、Y {`¨´:.:.;.:':.:.:.:.; ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
\イ"/⌒V ' ゝ-イ:.:.:.:.;.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
【狂信排他軍国 狂信的浄化主義帝国】
『友好関係とは二者間の関係性である以上』
『相手の性格にも当然依存する』
『狂信受容カリスマだろうと、どうしようもない相手も居るものさ』
ニニニニニニニニ | i |ニニニニニ/ / i \ニニニニニニニ=
.∨ニニニニニニニ .|_ | |ニニニニ././ .| ヽニニニニニニニ
∨ニニニニニニニ .| ~ ' - ゝ }ニニニ/ ' .' /ニニニニニニニ
、ニニニニニニ i ;;;;;;) ,,,,,,," ー--- __/ /ニニニニニニニニ
ヽニニニニニ.| ;;;;《 ;;;;;;;;;;;;;;;;)) ,,;; ./ /ニニニニニニニニニニ
.\ニニニニ| ' ;;;;;》 ;;;;;;;;/ (__,,,;;;;;;; ./ /|ニニニニニニニニニニニ
\ニ=/| / ' ;;;/,;;;; { / 、ニニニニニニニニニニ
_ - '" .j ∧、_, / ノ /;;;:: \ \ニニニニニニニニニニ
f' / / o 、 _i_{ ,;______ -ー \___、/⌒}ニニニニニニニニ
ヽ / /込__》~::":ヽr――‐ o―― 、:::::::: ./r-ヽ .|ニニニニニニニニニ
i ' ./、.j::ヽ /}:::::::::ゝr\___, s≦:::::::: / / .|( i |ニニニニニニニニ
__ / / / 〈:::::::::::/ :::\::::::―::::::::: ノ / _ノr' ./ニニニニニニニニ
ニニ / / / /∧:::/ .,. ::::::::::: / /ー- ' /ニニニニニニニニ
' ./ /ニニ=-「ir/∧ヽ| '" __ ,} -- __ - '⌒ヽ ' /' __/ }_ -=ニニニニニニ
/ /ニニニニ=/ニニ| |__/ _, ィ'フヽ } ./}/i- '"_ -=ニニニニニニニニニニ
. ./ /ニニニニ/ニi|ニ=| ト┬‐┬‐┬‐┬ イ__{>' //./ / _-=ニニニニニニニニニj{  ̄
./ |ニニニ/ニニニ i|ニニ ト、.|____|____|___/--'{>' // _/ .|=ニニニニニニニニニニ//
' .iニニニ'ニニニニニヽ/i .\|__/_/__}__ノ '" __,、-'" }ニニニニニニニニニニニ\__
',ニ/ニニニニニニニ ト、_ _ - '"(_/ _,イ「ニニニニニニニニニニニニニニ
. ',ニニニニニニニi| ' /  ̄} __/ _ -=ニニi|ニニニニニニニニニニニニニニ
.ヽニニニ/ ̄ .' し '" _ -=ニニニニニi{ニニニニニニニニニニニニニニ
\ .\/ ../ /⌒ヽニニニニニニヽニニニニニニニニニニニニニ
\ \ ./ / ',ニニニニニニ/ニニニニニニ/\____/
【狂信軍国排他 マローダー帝国】
――- _ _ -――― --
. } i - .、 _ _ -'" .i
. i__ .| _\ _ - /,へ ̄ -、 / ̄\ _} _
..|ニ.\......| ._/ ヽ. ' ' | ヽ /┐ __/ニ}/ニ|__/ニニ
┤ニニ\|__/ニ=\ ./ / | | i ヽ i_/ニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニ\ / / | | .∨ニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニ{ ̄\〈〉' i .| '〈〉/ ̄}ニニニニニニニ
 ̄ ̄ .\ニニ\_|ニi | ∧ ', ∧ .| i |_/ニニ/  ̄ ̄ ̄
.\ニ<>ニ| | ̄/ .| ∨  ̄、 i |ニ<>./
\ニニニ.| i__/__ト、 \___、_.├―、/
r―|/弋::*::ノ|/.\弋:*::ノi \/
> ' /ト、 ¨" , ¨" ,イ ト-< _
/ / | .圦 / iヽ ' i┐\
/i/└}. .\. ` ' / i ..| ~i ' ー、 \
/ 「 Уノ| | i≧==≦.| .|/ . | ~L ' iヽ_
/ __「i _ ノ | | | ..| i .j i i___ j }
./ i |_ / ...i | / ヽ / / ' i ノ~}
〃 「r- ノ _.\/  ̄ \ / ̄ |/ - _ L vヽ
.〃 「 i. .:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i/_:i:i:i:i:i:i:ヽ:i:i:i:i:iヽ { ト.\
/' r' i「 .i:i:i:i:i:. ':i:i:i:i:i:i:i:/ ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:、i:i:i:i:i:i ト、 //、 ヽ
' ノ L i「 i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i/ 、 / \:i:i:i:i:i∧i:i:i:i: 〈 〈
{ i, イ i:i:i:i:i':i:i:i:i:i:/ i ヽ:i:i:i:i∧i:i:i:i { /
「 / :i:i:i:/i::i:i:i:i/ . } i:i:i:i:∧:i:i:i 〉 〉
/ .〉 :i:i:/i:i:i:i:i:i: 人 :i:i:i:i∧i:i:i ノ i
〉 I { .i:i:'i:i:i:i:i:i:i: ヽ :i:i:i:i:∧i:i .} /
,{ i_,イ ./i:i:i:i:i:i:i:i 、___ ' ` ー - i:i:i:i:i:i∧i: / {
// .( 〈 'i:i:i:i:i:i:i:i:i'ヽ:i:i:i:i]  ̄|:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i:i:i:」 /
. / 〉 / .ii:i:i:i:i:i:i:/ i_/ ̄ \:i:i| 、:i:i:i:i:i:i{ i}
【ゲシュタルト意識帝国 貪食する群れ】
_、-''TTTTT''‐ ,_
、`.:.:.:.:|. | | |. |.:.:.:.:´'‐_
_、-、 、`.:.:.:.:.:.:.:|. | | |. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:^_
(=ヽO`、 (.:.:.:.:.:.:.//<^>\\.:.:.:.:.:.:.:)
r'.:'\\.`、/, _,..-‐'''ヽ |.:.:.::.<ヽ<\∧/>´ >.:.:.:.:.| ┌‐- ,,..__
___ |.:.:.:|.:.:',ヨ(0) .', ',.:.:.:.ii.:.__',.', .|.:.:.:.:<\\.Y.//>.:.:.:.:..| |.:.:.:.:ii.:.:.:.:|.:ヽ
(三ゝ.:.ヾ-t.:.:l.:.:.:.',ii、 ',\ ',.:-. ii.:.:.:.:.:.', ..l.:.:.:.:.:ヽ |. | | |. | ./.:.:.:.:..:.| |.:.:~ ii - |.:.:|
.|ツ O.、 |. |.:.:.:.:.:.:.:) ヽ |.:.:`、 ',.:.:.:|.:./.:.:.:.',. |.:.:.:.:..:| |. | | |. | |.:.:.:.:.:.:.| |.:.:.:..:|.:.:.:.:|.:.:|
入.:.:`、.:.:.:\ト.:.:.:.:/iiiiiiiiiiiヽ/`、 .',.://.:.:°:', r.:.:.:..:ノ |,,,|⊥|,,,| ヽ.:.:.:.:.| |.:.:°.:.:。 |.:.:|
.<≦_.:.\.:.:....::.l;;:|.:.:. (\.iiiiiiiiii| .::|< `ヽ/.:.:。.°./.:_.:.,,ゝ'''ミ<.○.>ξ'''ヾ.:_.:', _|.:.:°.:.:。 |.:.:|
》》O.<.:',.:.:.:.:.:|;;;;\.:|;;;;;\iiiiiメ-ヽ.:.:.:|','ー-'''´.:.:/.:.:<_ヽ、.ヽノ.:ヾ、フ.:.:.:.:.:Y.:.:l\_°_,..ノ⌒\
..<U´.:.:.:.:`t.:.:.:.:\|;;;;\',;;;;;;;;;;;/.:.:.:.:|_ノ.:|ヽ-‐'''"´\/..:゙ヾ、/..:.:ヾ/.:.:.:\.:.八.:.:\. ̄.:ノ.:./⌒|
゛'' ..,,.:.:.:.`゙''┬ ゝ;;;.';;;;;;;;;;;:,′_.:,0 /.:.:.:|''ー-‐''/.:.:.:.:<.:.:',∵/.:.:>.:.:.:.:.:)三\.:.: ̄.:.:.:/_,.-イ
\_ノ .',;;',;;丿γi;;;;レ´|\/)).:.:.:/三三(.:.:.:.:.:.:.\.:',//.:.:.:.:.:.:/三Ξ□T ̄.:.:.:.:.:.:.:',
|.:.:.:.:||.:.:ヽ-―__ノ;;;;;;;;;;;|//|」 /. =ミ三入.:.:.:.:.:.:.:.:Y.:.:.:.:.:.,,,.メξ .|\_,..-t'''"~
.|.:.:.::||.:.:.:ii.:ii 「 |;;;;;;;;;;;;;;;;|/ |/ /.゙‐-゛o''oヽ_/♂_ ,.ノo--, ..|.:.:.:.:.:.:.:',
.|.:.:.:.:|| .ii ii .i| |--- ;、;;_|.:.:.::,' /..:8.:8//.:.:/.:.Y.:.:|.:.:ヽ.:.:8.:.:8 \ |.:.:.:┌.:, \
|.::.:.:',',.:ii.:.ii.:ii| |--- .、.._|.:.:.:ム.-''".:..:.:.::.:.:/.:.:/.:.:/.:.:.:|.:.:.:.|.:.:,._ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙ヽ.|..:___',,,,',-イ\
',.:.:.:.:ヽ'.ニ 「 | |/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ̄`゙''-、.:.:.|.:.:.:/.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゛''-...:.:.:.:\ \
' ,.:.:.:.:.:.:.:.~| .| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:,..:-f.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ム.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',.:.:.:.:.:.:ヽ-゙丶、
.\.:.:.:.:.:.:..| .| |.:.:.:.:i.:.:/.:.:.:.:.:丶、.:.:.:.:o、.:|.:.:,o.:.:,...-''".:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:○゙丶、
'ー-‐''「 | |.:.:.:ii.:ii/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶、__~ノミT/'".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:○.:.:.:.:.:.:.:.:○\
~| .| | ̄ ̄゛''...,,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',l|l|l|l|l|ソ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|_,..-‐'''"~丶D.:.:.:.:.:.:.:.:.:○.:.:fヽ-|
「 .| 「\:;:;::;:;:;゛'' ..,, o、)l|l|l|l|l||,o ,..-''" ̄ ̄:;:;:;:;/:;:;:;:;.ノ.:.:.:.:○.:.:.:.:_,,‐''.:__fヽ-|
.~| | |:;:;:;\:;:;/ヾ:;:;丶__~ノl|l|l|l|l|lミ -''" / ⌒ \:;:;/:;:;::;:;.イ.:.:.:.:.:.:.:.:fヽ´_,,‐'''\.:.//
.| | |\:.:;:;/.:.:.:.:\ l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:;:;:/.:.:.:',.:.:fヽ.://.:..::,.:.:‐'''"\
【断固たる殺戮機械】
【機械帝国 暴走する同化機械】
【機械帝国 独善的な奉仕機械】
所詮只人の国だからね
限界もある
. ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./----- ミ:.:.:.:`:..、
/:.:_:_:./:.:.:.:. / ` 、:.:.:.\
,:':./ .ィ:.:.:.:.:.:.:./-------- ミ \:.:.:.ヽ
/:./ //:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、 ヽ:.:.:.゚,
/:.:.:V__..イ:.:.:.:.:.:.X 爪l}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ }:.:.:∧
/:.:. ィ:.:.:.:. |:.:.:.:.:/ \ ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. Vヾ:.∧
':.:.:.:.:|:.:.:.:.:.|:.:.:.イ ≠=ミヽ \:.:.、:.:./:.:.:.:.:.: ! /}:.:.:.
i:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|斤芯iハ \X´:.:.:.}:.:.:.:.:.K イ:.:.:.!
|:.:.:'⌒ ヽ:.:.:|:.:.:.:l' 乂ツ 仍心V:.:.:.:.:.:.| | |:.l:.:|
|:.:.ヽ Y|:.:.:.:| 、 乂ツ }:.:.:.:.:.:.:| | |:ハ:.|
|:.:.:.ハ i:|:.:.:.:| / ー 、 /l:.:/l.:./_ハ.l:i l:.|
|.:.:.:.:. l:l ---ミ { / ':.:.:.:.:.レ:.:.:.:.:.:.| リ
}//:ハ / } ー‐ ’ .イ:.:.:.:.:./:.:.:i:.:.:.:/
/}/ /⌒ヽ ==≦: :ヾ:l:.:.:.: /:.:.:/|:.:. ′
./: : ′ ∧ /ヽ: : :/:.: イ〕iト.!:./
': :∧ .ィ´ }: :ヽ \": : : i:i: |ハ"
,: :/ :∧ ' /} : : \ ̄ ヽ : : i:i: | \
.{: :{: : : :}\ /:i: : : : :V⌒ |: : i:i: | /\
.∧: :、: : :\ 、 .イ: :j:ヽ: : : | :|: : i:i: l f/ ヽ
/: : :〕iト: : : : ≧==≦: : ∧: :\ | :|: : i:i:ハ" /、
': : : :∧ \: : : : : : : :/ \: :∧ │: :!/ :} ./ \
i: : : : : :}\  ̄ ̄ ̄ / ヾ: ∧ .j: :./ .从 イ }
Q:ワクワクしながらファーストコンタクトを試みたハルヒの気持ちを述べよ
ATフィールド全開になる
闇堕ちするしかないじゃない!!!
>>1935
>>1936
_ _ .. -──- .
___ __ノ:.:.:.:l/:.:.:.:.:.:\:.:.:.、:.\ ___ __
. / \ /:.:._:_/:.:.爪:.::\:.:.:.:.:ヽ:.:.i:.ト:.ヽ ´ │
| \ >-く/ |:.:.:!:{`トヘ.メ、:.:.:}:.从 }:ノ/ / !
| ヽ {ーl:.:.:ド y==ミ 、払':.:.:.く.´ .イ |
| | ∨:.:.:| __ ' V:.:.∧ / .′
| ∨ }:.:.:.:| /  ̄`7i }:.:.:l:∧ / /
∧ .廴/:|:.:.:∧. {__У .从:.!_}:.}_.イ /
.∧ ∨从:.:.:.| \ - /:.}:.:.| j:厶′ /
、 \:.:.:.:∧ .イ:.:.ハ:リイ
〕トヘ:.:\ 「:.:.:j\{ {! /
\ ∧: :l:.:.:} \ ん'⌒Y:∧ /
. \ }: :|:.:/: : : V二二!: :i:ヽ ,
|:丶 ∧ l/i:i : : : ∨ \: :ハ /
|: : :\ ヽ: :i:ト.: : : :∨ .}: : iハ../
ー─ヘ \i:iト: : : :∨ffハ.!: : !: }′
∧ ヾi:iト.: ∨ .|: : lリ
\ \i:i≧ヘ .|: //{
〕ト \:〕さ才:イ l|
| >==厶 |
| __.辷介少 !
人 /┴:┴:/:.:!:ヾ:「:!
正解!
「比較的話が通じそうなのがマローダーと同化機械と奉仕機械ってどういうことよ?!」
マローダー:海賊もしくは遊牧民的な戦争屋。他文明に対して敵対的で略奪戦争を繰り返すが、戦争大好きなので傭兵とかはやってくれる。
同化機械:ファイレクシアやグレズのように有機生命体を機械化した自分達に同化する。本人たちはそれが幸福だと考えているので一応「善意」で動いており、有機生命体とも外交は一応可能。
奉仕機械:自動人形のような自分勝手な従者。有機生命体をご主人様(ペット)にするが、100%善意でやってるので有機生命体と外交は可能。
狂信的浄化主義:異星人は敵だ死ね!戦争以外の外交が出来ない。
貪食する群れ:異星人は餌だ死ね!戦争以外の外交が出来ない。ゲシュタルト意識であるため、そもそも「他者」という存在が受け入れられない天狗道らしい。
断固たる殺戮機械:有機生命体は消毒だ!有機生命体と戦争以外の外交が出来ない。機械帝国とは可能。
__, -‐────-x、、
,、<´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::、
/::::::::::::::::::::::::::::::::>''"´ ̄ ̄ ̄` ` 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ___ ヽ、
/::::::::::::::/ ̄/:::::::::::::/,、<゛´:::::::::::::::::::``>、, ヘ
/:::::::::::/ .//:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::\ヘ
/::::::::/ / /:::::::::::::/::::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::::}:::::::::ヾ,
/:::::::〈 ./ /:::::::::::::/::::::>''::/}::::::/:::::::::::::::::::/::::::::::::ヘi
/:::::::::::::〉、/ i:::::::::::::::{>''/:/-:7一/!::::::::::::::::::/:::::::::::::::::|i!
/::::::::::::/ ゝ、ィ::::::::::::才><., /::/ j:::::::::iト、:/|:::::::::::::::::::|:!
'::::::::::::/ イ ,イ::::::::::::::と癶.,,,ソヘ´ /:::://:::/ ト::::/::::::::::::|::
i:::::::::::/ // ;::|:::::::::::::○ `\\ムイ .// |::::/:::::::::::::::|::i
|::/|::/ // /:::|:::::::::::::io \\\\\≠ォz:、':::/::::::::/:::::/:::|
|/ |〈 // /:::::|:::::::::::::| \\\\\\`ー-'つ/:::::/:::::/::::::|
| |ハ``:/___/:::::::|::::::::i|:::| \\\\\\\ О:://::::::::/.∨:::}
___|__}:::ハ::::i|:::::::|::::::::||:::! r ‐- 、 _\\\ o:::/:::::::::::::/ |. ∨,'
\\∨゙''弋{∨:::|:::::::| |::! `¨ ‐- ア .ノ::::/:::::::::::::/ | V
\\  ̄∨:::| .|i \ ,.、<:::::/:::::::::::::/ |//
\\ V|ー--ミ>- ''"゙´::::::::::::::/::::::::::/ー-|:::/
\\ \ ``ヘ\:::/|:::::;イ:::::::/::| |i. ∨
\\ \二二∧ \ }//::://:::/| |:| ヘ
\\ \ ヘ. \,'/ .// | | | ヘ
\\ \ ヘ }::|\ '´ L.._| ⌒``
君は知るだろう
本当の悲劇は絶望によって生まれるのではないことを
運命に抗うことで見出される希望
それが僕らを 犠牲へと駆り立てた
,、
,、 /ヘ ∧ ,ィヘ
{.ヘ i 〕_ 〈 〉 // ヘ
,ィ ⌒ ト.{、ィ ´ `>〈 .i
/ 〈ヘrv、〉、 ,ィ‐, ィノ、ノ 弋
,イ ミ.」l ヽ //ィゝ'='ィ、 ==彡、
/ / /l ヘ ヽ ヽ ヽ Wレハ
ノ / ,' l<=+=>,、 、 \ .ヾWヘノi
´ / i l_ V Y ハ \ヾ ミ、ヘ ヾリレj
/ / , ゛ l._`∨、 ハ ,x=ァミトヘへ〈rリ ,
/,ィ1 /V, ヘ 弋zナ 、ヽヘ'ゝ少 /,' j'リ/リィ-ィ_ノリ _
'´/ レ' /ノ`ヘ ` ヾ /j 'シイ そ ィ´ (´
、 、 / ' / ' ヘ 〈 / ; .,'ミハ ⌒ ミ- ァ
}`ヽ ゝ.ノ /' ,.ィ'介 ー‐ fィ / 彡' ∠_
そ / / {Y////,> <{l/ /´ ノ´
_ イ , ィ 〃/ィ {≧ュz=≦ヘフ777ノ ' / r`
>" /,ィ/ W ,ィ" ノZ「/ / て_
>" ィ /イ∥ ) 。 //そ' / r'、
【狂信排他没落 武闘派な偏屈者→強硬な奪還者】
なお没落帝国は排他!
-===ミ
/:.:.ィ ニミ:.:.rヘ、
i:.://:.:.:.:.:X\,ハ
|x|:.:.X\イ刋:.:.∨}〉
に|:. えト |:.:/「「L
|||:.:.:≧=号/∧ V廴_
V\{イYヾ: |{__〉r=彡:.:.:.:.:>── 、
. 、 __ / Ⅵ_∧|\_/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ }\
〈lト _____________.γ マ才.>一|八__{ |:.:.:.゚,
〈l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨乂. 「とイ‐┘ Vノ___/ |:.:.:.:.:.
. ′  ̄¨ ィ/i:i:i:i:i:i:i:iY |:.:.:.:.:ハ
´/7/¨:¨:¨:¨:¨| |/:.:./:.|
/:/ イ/ : : : : : : : | /:.:.:.:.:.:
/:/ ′:_:_:_:_: : :│ .:.:.:.:.:.:./
__}/ // /:::\:│ /:.:.:.:.:./
{i〃 イ/ /::::::::: ヽ| /:.:.:.:.:. ′
rく芥ト =彡、:::厶斗’::::::::::::::::::ハ .:.:.:.:.:.:.:i
乂i:i才 ̄ /芥トミ::::::::::::::::::::;! /:.:.:.:.:.::.:.|
/}}:i:i:i:i:}、:::::::::::::::/ |:.:.:.:.:.:.:.:/
V/:i:i:i:iハ::::::::::: /\ V⌒¨¨
/:i:i:i:′、\/:.:.:.:.:>
r く:i:i:/ ⌒¨¨ ̄
ノ:i:i:i:7′
__ イ:i:i:i:i:i{
{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:1
ー一 ^ー‐’
ともあれ、仲良く成れそうな宇宙人がいない銀河でもまずは生き残らなければ話にならない。
必死で拡張し、内政を進め、守りを固め、
殺戮者から自国民を守り続けた。
平和主義者といえども平和を担保するものは軍事力であり、軍事力を担保するのは国力だ。
いかなる場合であれ国家が富国強兵しなければならないのは普遍的真理である。
.∨ニニニニニニト、ニニニ| \ \ニニニニニニニニニ
∨ニニニニ=|. ',ニニj ヽ }ニニニニニニニニニ
..∨ニニニニj iニ/ ∧ /ニニニニニニニニニ
.∨ニニニ/ }./ /ニ= 'ニニニニニニニニニニ=ニ
∨ニ ' .ノ/ー―‐ '―― ,} /ニニニニニニニニニニニニニ
/ //__,、 --―― / iニニニニニニニニニニニニ
/ / '__,、-'" ̄ ̄ i 、ニニニニニニニニニニニニ
. /. .:::::,:: _ -=へ 、 \__ニニニニニニニニニ
' ' /::::(__,/⌒__. ` ー ` ー- 、 \_ニニニニニニニ
/ ヽ ::::ノγ οヽ__, ,;〃 \  ̄ }ニニニニニ
' }:::::ヽiレ'"⌒=彡 .\__ .|ニニニニニ=
/ |:::::/⌒ ` ー‐ /⌒ヽ| } ━ /⌒} .|ニニニニニ
i ./:::::i / i}} i| ' /(⌒ト、 \ニニニニ
|. '::::::::| _ - '" / } i| i ; ノ i} \___/
', /:::::: ヽ-- ____r‐'‐r /. ’ .' | 、 / ヽニニニ
', ` -―― _,ィ⌒Y⌒Y ̄| |/ / i { イ /ニニ=
\ ` < | .| | .| ./ ∥ | /..{ \ /
‐┐ '. ヽ|_.}_/\/⌒'...∥ | }/ .| ヽ_/ __
. | i | .| | .| /...∥ |/ } _i -==ニ三三ニ
. | | | .| __, '-- '" '/ / __/ _ -=ニニニニ三三ニ
. | | .├‐ ' _, 。s≦ /_/_ -=ニニニニニ二三三三
. | / \/i r--=ニニニニニニニ二三三三ニ
. | | / .} .|_ノi{ ∨ニニニニニニニ二三三ニニ
. | | ' ./ 八 _ ∨ニニニニニニニ二三三ニニ
. | | i / / .| i:i:i:. ∨ニニニニニニ二三三ニニ
――― 、 | ' ./ .|::. ':i:i:i: ∨ニニニニニニ三三ニ/
\_/ / ∧:::. :i:i:i::. ∨ニニニニ二三/~___
 ̄ ̄ ̄ \ /i ' ∧', i:i:i:i::. ∨ニニニニニ./ /ニニニ
. | | \__/:i:i:| i ./ ', i:i:i:i:i: ∨ニニニニ/ /ニニニニ
. | | |:i:i:i:i:| | | ', i:i:i:i:i: ∨ニニ/ /ニニニニニ
・・・が、狂信的浄化主義者や貪食する群れや断固たる殺戮機械から国民を守り続けたハルヒも
大ハーンの下統一されたマローダー帝国には敵わなかった。
全盛期モンゴルのようなもんだから仕方ない。
幸い、狂信的浄化主義者や貪食する群れや断固たる殺戮機械、
同化機械や奉仕機械に比べれば大ハーンは遥かに寛大だった。
別段、浄化するわけでも貪食するわけでも消毒するわけでもなく、
同化するわけでもご主人様にされるわけでもなかった。
ただ属国(サトラップ)に成れと要求されただけである。
寛大だし実際まともな提案だろう?マローダーは本当話が通じる方なのだ。
/~\_/ニニニ/(ニニニニニニニ__ニニニ/ニニニニニニニニ\
/ 、〇)\ニニ/ / /}=/(/} / ∨='ニニニニニニニニニニ.\
j{ニニニニ\i{ /./( |/ i| ' .∨ニニニニニニニニニニニニ.\
]{ニニニニ./\ 、i | i/ i .∨ニニニニニニニニニニニニ=\
]|ニニニニ/ へ ゝ__ヽ__ト、__/___∧ ∨ニニニニ./~}ニニニニニニニニニ、
]|ニニニ/ \i} i} 、 ,; ', \___ノ .'ニニニニニニニニニヽ
__/ ., i}__ノ WVVー‐}{ \ _/ニニニ)\ニニニニニニニニ、
./ /{ ,、-┃ミ.___}{___.\ ` ー-' /ニニニニニニニニニ
/ ――━╋━―  ̄}{ ̄ ̄ .\___./ニニニニニニニニニ
/{ { ┃i } .}{ \ \_)\ニニニニニニニニニ/ ̄ ̄ ̄
____/ニ.人_ノr― 、 {_:::::::/γ _ ==、.\___ノニニニニニニニニ/
__ニニニニ{人Υ⌒ =――-'" }∥j{(_ //ニニニニニニニニニ/|
/ \ニニニニニi| |⌒|⌒|⌒|⌒|⌒|⌒|.'∥ i / ,/ニニニニニニニ/ ..|/ ̄ ̄ ̄ ̄
' / ~\ニニ=..|_|_|_|_|_|_|.∥ .|iし'∧ニニニニニニ./
/ヽ \二| | | | | | | .i|_ノ ',ニニニニ_/
' , :i:\ \\.}___|_|_|_|__//} .i|::: / ヽ/~/
/ 'i:i:i:i:i:i:ヽ \ \ ヽr――‐ -、__ノ{ .し'/ / /:/ /
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i. \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / - /:i:i:i' /
}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i. / , /:i:i:i:i{ ' .:
/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ ./ //:i:i:i:i:i:i. { ...::::
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i} \ / //:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i.|::::::::.... ..........::::::::::::
そして大ハーンは銀河征服の過程で、
話が通じない狂信的浄化主義や貪食する群れや断固たる殺戮機械をローラーし
比較的話が通じる同化機械や奉仕機械を狂信受容平和と同様に属国化した。
ヤバイ奴らが淘汰され、何だかんだで大ハーンの下に銀河が統一された平和な時代が訪れたのだ!
,、
,、 /ヘ ∧ ,ィヘ
{.ヘ i 〕_ 〈 〉 // ヘ
,ィ ⌒ ト.{、ィ ´ `>〈 .i
/ 〈ヘrv、〉、 ,ィ‐, ィノ、ノ 弋
,イ ミ.」l ヽ //ィゝ'='ィ、 ==彡、
/ / /l ヘ ヽ ヽ ヽ Wレハ
ノ / ,' l<=+=>,、 、 \ .ヾWヘノi
´ / i l_ V Y ハ \ヾ ミ、ヘ ヾリレj
/ / , ゛ l._`∨、 ハ ,x=ァミトヘへ〈rリ ,
/,ィ1 /V, ヘ 弋zナ 、ヽヘ'ゝ少 /,' j'リ/リィ-ィ_ノリ _
'´/ レ' /ノ`ヘ ` ヾ /j 'シイ そ ィ´ (´
、 、 / ' / ' ヘ 〈 / ; .,'ミハ ⌒ ミ- ァ
}`ヽ ゝ.ノ /' ,.ィ'介 ー‐ fィ / 彡' ∠_
そ / / {Y////,> <{l/ /´ ノ´
_ イ , ィ 〃/ィ {≧ュz=≦ヘフ777ノ ' / r`
>" /,ィ/ W ,ィ" ノZ「/ / て_
>" ィ /イ∥ ) 。 //そ' / r'、
【狂信排他没落 武闘派な偏屈者→強硬な奪還者】
・・・狂信排他没落帝国を除けば、だが。
{! |
{ ! !
', ハ. |
', / ', !
ヽ , -- 、 __ ' ', ,
 ̄ ̄`ヽ´ `ヽ ___ .∨
_ `ヽ-、 ', ヾ´ `ヽー .、 /
|.', \ヽ ', `¨ ', } i ∨
i! ', ヾ_、 、ー' i! (_ ノ ,! ヽ
| i ー ’ ー’ i! (_/ ., ....-‐…‐-
|. , i! (__ ノ ! :´:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
j/ 、 .u .人. /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
/ ', ′ 、 ....:::::::::::/.::::::/,. '゙´  ̄ ̄ ゙̄'' 、:::::.\
. / ', / ヽ. /.::::::::_/.::::::/ . -‐…‐- 丶、:::::.
′ :、 ', .../.:::://.::::::厶.:::'"/.::::::::::::::::::::::::.`丶、 ';::::::.
‘、 ', :::/ /.::::::;::::::::/:/.:/.:::::::::}::::::::::}::::::::::.\}::::::::.
, \ ',.. i:〈 .イ::::::::::|:::::/:/.:/:/::::::::ハ:::::::::}i::::::|::::::::ヽ::::::::
i :、 、 |:::∨ l:::::::::::|:77:::/:/ヽ:;:/ .:::::::::ハ_::」:i_::::::::i\::!
.j }, u .|:::/ l_|:::::::::::|//_l/_/::// .::::::::/ ´|::八l::::::::::ト、 ヽ
ハ ,. |:〈 l |:::::::::::l;'斥テ行ミ /::::::/x=芋、/.:::::::/| ∨|
, .u / .∧ ./ |i:::ヽl_|:::::::::::{ 乂:::ン゙ 厶イ' ヒ:::リ /.:::::::ハト、/::;
′ ∧ , ...八::::::::|:::::::::::ゝ、 ´::::::.:.: 、 .:::.`イ:::::::仏イ |:::;
/ 、 / ..i{ ハ:::八:::::::::::::.、\. u 厶イ::::i ||'
, \ ノ .八,:::∧::::.ヽ:::::::::::ト ヾ三ヲ. イ::::ノ:::∧,厂/
___ イ \/ ヽ::::::i\::八 . > _ ≦}::ノ::::::::イ:::::/l/.
, jト、:l )ヽハ / }/::厶イ:::|:::/ '′ ヽ
/ / `ー ..、 -‐ ー- .、 、 、
/ ,/ ヽ ´ .u ', ヽ __ ',
/ / ヽ } } }' }
_∠ > ノ、 ! ,′ ,
{ ´ ` ー- ≧ __ イ > - 、 __ __,ノ ,
、 ー- ,> ´ 、ヽ ヽ /
> 、 ヽ ソ / /
ー― -- -== 、 __,.ィニ -< / /
とはいえ、それでも概ね平和だった。
大ハーンと排他没落が争っているとはいえ、
狂信受容平和文明自体は別段参戦していない。
一部国民が傭兵として出征する程度である。
属国とはいえ、裏返せば大ハーンの庇護下で自ら血を流すこともない平和を謳歌してたし、
あからさまにヤバイ外敵は駆逐され、戦争になるとしても生存競争の心配はしないで済んだ。
ハルヒもある意味念願叶って、大ハーンの愛人として異星人の子供を産む日々が続いていた。
___
/ ̄ ̄ ̄ | ゚厂 ̄ \
/\ | l \
〈^V^\ | \
\ \ | \
\ \,「 ̄\ /、
\仄ミ~"{ _ l / \
/^\ / / /、 \ n 彡 \
〈{_/ 〕¬jテ \_二=-<⌒ /
. _ > / ┐ ‐- |ノ \ ヽ /
. // \ / / ̄ {_,..ィ---ク ′/ 乢/| ノ/
/ / ⌒V { V く ̄ /レヘ{ { 」 ̄/ ̄ ̄\
. / / / ̄>-ハ√W ( ´ ̄〕/ __ノ^(  ̄ ̄ ̄ ̄\
〈 { 厂 ̄ ̄ ̄} ′ 「 /Τ⌒ ̄ / \ |_人_ 〉
. \ \// ̄ ̄〕{__//}/^i| / ノー 〇⌒Y´ /
.  ̄ ̄/ 〈___/ || / ⌒ヽ( | \ /
/ / / \__ /|| | )⌒´ /
. 〈 / /廴__/ / ||z/| /
〉 <二) { / (ニ|レ'/| /
. / / /_〈 ̄〉_, / レ゙ | /
/ / /〈_ ・ 」 / | /
. / <二) }_{ (二> \ /
・・・だが、偉大な大ハーンの天下も永遠には続かなかった。
ハルヒとは別の異星人の愛人に暗殺されたのである。
そして大ハーンのカリスマ性によって築かれた大帝国は
そのカリスマの崩御によって大混乱に陥った!
そのまま分裂してもおかしくはない話であったが・・・
-==〕h、ヽ
、丶` -─- _ヽ ∧∨ 、
/-=ニゞ''´ -─--ヽ\ゝ=、 \
/ >''~ >''~ /ミ/ ィ ∨ \
/// ./ ´/ /_ミ!/:.:.! } ∧
// ' / /! /  ̄ } / .∨∧
/ /./// ' .i i ' __7 ' } ' } v
{/ //' / ' ! } | | -=7 ./ .// ! ! !
/ / / ! !/_v ! ! //_!// ' ! ! }
/イ// i 代zタ∨/ 代zタ}/! /! }、i
´ ! } }! ∧{ / / / /ノ7 ヽ
| 'i ' ヽ .:.! /} /イ从
|/ }/ ∧ ヽ i' /i'
}/! \ ー ' /'
}/i ',: :.、 /: :!__ '<
-=ニニ!: : )h、__/ /_i/} ! ヽ
ノ}〕h、ヽニ: : : : : :ィi〔-、ニニリ v
/ /ニニⅥ }: : : {ニニⅥニニ/ ヽ,
、-=ニ二 /ニニニⅥ !ニニⅥア \=- __
\ヽ -‐  ̄/ニ{ __/ニニニ7 \_ 〕h、
-=ニ〕h、 < {∨ニニ /ニニニニ7  ̄ ̄ ̄__─-_ヽ//ア  ̄ ̄ ∨/
/////////\ヽ 'ニ∨ニ!'ニ/ニニニ7、丶` ̄ ̄//////////∨∧ ∨/
/{i////// -‐_‐-、'ニニv〕'ニ7ニニニ/-‐‐-=ニ_//////////∨∧ ∨/
/ .{i/>'~  ̄  ̄'ニニニ'ニ7ニニニ/  ̄ ̄ ``〜、、</// ∨∧ ∨/
/ {i_{ i  ̄ 'ニニニ'ニ7ニニニ' ¬=-/ ////∨∧ ∨/
>''~ ‐ { ! 'ニニニ'ニ7ニニニ' / ///// { i v/
// .{ ! 'ニニニ'ニ7ニニニ' / /\///.{ i }/
その後別方向のカリスマでも出現したのか、
なぜかマローダー帝国は民主化して狂信平等受容国家に変身!
そのままマローダーとその属国(サトラップ)は
マローダーを盟主とする連邦へと再編されたのであった!
___ __
´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
./:.:.:/.:.:.:./ 二二二X:.:\
/:.:.:.:./:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:ヽ
′:.:.イ:.:.:.:.:. / \:.:.:.:! X:.:.:.:マ:.:゚,
|:.:.:.く_j:.:.:.:.:.:.!⌒ ーヘ:.:.l/ハ:..:.:.l:.:.:i
l:.:.: /,:|:.:.:.:|:.:| V_ /:.:V〕:.:.|
l:l:.〈/:.|:.:.:.:.Vー一 , "!:.:.|:.:.:l:|
lハ:.:.:.:.|:.:.:.:.:| "" 从:.:|:.:.:リ
| }:.:.:.|:.:.:.込、 ⌒^ .イ:.:.:.:ハ/
,ハ:.∧:.:.:.:lV≧=‐- イ:.:l:.:.:/
/} ヽメ: \ /ト/!:イ .
/⌒ヾ:i:i: : : : : V⌒ヽ: : : i:i:ト.
〃 \:i:i、: : V⌒!: : i:i:|!
圦 ヽi:〕iト:ヽ | : : i:リハ
}: :》 }\i: \Ⅵ : // ゚,
廴} \! >…ミ:イ厶==、ヽ
! ∨ ヽ }
「友好的な受容主義マローダーを盟主として」
「同化機械や奉仕機械も含めて」
「銀河中が連邦(おともだち)。」
「・・・敵対的な国ばっかり(控えめな表現)で」
「どうなるかと思ったけど・・・これってもしかしてハッピーエンド?」
塞翁が馬である。
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「とまあこんな風に作った帝国でステラリスを描写してみようと思うけどどうかな?」
「ではそろそろ失礼する。参加してくれてありがとう!お休み!」
>>1927
『ひどい目にあってむせた後、何もかもと仲良くなりました!』
乙でした!
どうしてこうなった……乙でした!
【アンダーカバー外交判定】
【アンダーカバー外交】他所の文明を装って外交や戦争を行う。(管理局としての)国威は増減しないが、神様からは丸見えなので徳値は増減する。なるべく文明の性格に沿った外交を推奨する。
自分勝手な従僕 レーヴァテリア:「熟練度カンストの魔剣使い」世界に接触し、侵略者の皆さんをご主人様として収容。
自分勝手な従僕 真夜中のサーカス&しろがね(ゾナハ病をばら撒く病魔と守護者のヤンデレマッチポンプ):「熟練度カンストの魔剣使い」世界に接触し、移民の皆さんをご主人様として収容。
「熟練度カンストの魔剣使い」世界は、移民と先住民の戦いに関わっていく魔剣使いの話だが、困ったことに移民も先住民も世界改変技術を持っている(範囲は惑星1個なので、流出ではなく創造レベルかもしれない)
移民:1000年ほど前に宇宙から星を越えてやってきた移民。科学的な改変アイテムで惑星環境を書き換えて、自分たちが居住可能な世界に変えた。同時に精霊の汚染も受けているため、「宇宙からの侵略者」と違い、惑星に適応していて先住民との共存も一応可能。
先住民:精霊あるいは神と呼ばれる力を持った自然、および精霊を崇める魔物や人間。惑星の法則そのものである精霊の力で世界を書き換える。
宇宙からの侵略者:終盤で現れる、故郷の星を失い移民も原住民も抹殺やロボット化して自分たちだけの星にしようとしている傲慢な侵略者。移民よりも進んだ科学力と世界改変技術を持っている。ローマ的には、「SCP-2237:代償は常に付き物だ」
ローマ的にはどれも確保・収容・保護すべき存在だが、できれば熟練度カンストの魔剣使いユーマにはローマが直接触りたくないので、
移民を真夜中のサーカス&しろがねが、侵略者をレーヴァテリアが収容。
移民:世界改変アイテムが使えるのは、王や皇帝などの1000年前から生きている指導者のみなので、彼らを収容すれば問題ない。
侵略者:かつての自分たちの星そっくりにしたいだけなので、幻覚惑星を与えながらご主人にする。世界改変技術にはレーヴァテイルの詩魔法で対応。
この世界の技術やスキルやアイテムなどのデータは収集しておく。
このあたりはそのままでいいと思います。
【アンダーカバー外交判定】
【アンダーカバー外交】他所の文明を装って外交や戦争を行う。(管理局としての)国威は増減しないが、神様からは丸見えなので徳値は増減する。なるべく文明の性格に沿った外交を推奨する。
アーヴ(侵略と交易の海洋帝国):ステラリス銀河を征服
竜宮城(海底都市で歓待し封印する):収容サイトとして手番温存、やばそうなのが沸いたら収容する。
同化の強制者 グレズ(ゾンダーとQBをあわせたような機械生命体):ステラリス銀河を征服
同化の強制者 ファイレクシア(油で版図と臣民を広げていく悪の帝国):ステラリス銀河を征服
自分勝手な従僕 深海棲艦&艦娘:ステラリス銀河を征服
断固たる殺戮者 BETA:ステラリス銀河を征服
…あとはゼノスか。何でもできるから逆に選択肢が多すぎるな。
【アンダーカバー外交判定】
【アンダーカバー外交】他所の文明を装って外交や戦争を行う。(管理局としての)国威は増減しないが、神様からは丸見えなので徳値は増減する。なるべく文明の性格に沿った外交を推奨する。
ゼノス(目的不明の謎組織):「悪魔のミカタ」宇宙にて、知恵の実を確保・収容・保護
「悪魔のミカタ」宇宙にて、可能性を奪って願いを叶える願望器である『知恵の実』を回収する。
現在の所有者が交渉が通じる相手なら、ある程度の対価を払って(ローマなら死者蘇生ぐらい余裕)、
通じないなら力づくで知恵の実を回収する。
悪魔の皆さんはローラーするか、もし可能なら無何有鏡(ザナドゥ)的な『魂(可能性)が無限のG』に収容する。
管理局Dクラス職員「ゼノスの奴ら、あんな危険なSCPを集めて、一体何をするつもりなんだ!?」
>>1952
, -
,ィ≦zzzzzzz- 、
,-=テミ州川州仭lliマムliマム、
,イ//州州l.|liハ州l州マlリi.li liム、
,州リ州|l|iハマリ ̄州州l,マ州l.ll.liマニ=‐
l州リ州.|州' __ 、 マリ li|lハ|il||li,マム、
l州州州l|li|!〃'ハミトl. ` _, 州|liliハ
,!州イ州|l|i|i!' ミ!. Vリ .イミ、州li|トト!
イイ!イ>|リ.マl|! } リリ州|l|
' .ト、ヽ-、 ヾ ,_ / イlil リ|!
州ll¬ 、 |::::::`! ./lヾ リ
' '.リ .ヽ.、 ヾ- ' /
r―┴―‐- 、≧ 、__,イ
,ノ7777777=zz,、_``ヽ_
,.イ'//////////////] l ,、,!
,イ/////////////////,| !.ハ|
/////////////////////(⌒)ミミ,、_
//////,ハマ//////////////77////,≧z、_
////////,ハマ////////////////////////,≧z、
//////////ハマ///////////////,r‐、///////イハ
>(範囲は惑星1個なので、流出ではなく創造レベルかもしれない)
『このスレでは惑星規模は(弱めの)流出ってことにしている』
理由:効果範囲的に流出位階の範疇であるため
創造位階:最大規模でも都市ひとつ程度(しかもほぼ流出位階と判定されている)。地球を覆う規模にはならない。
流出位階:「最終的には」「神座を握れば」単一宇宙〜多元宇宙規模になるが、神座抜きだと惑星規模程度。
『地球規模は創造位階ってよりは流出位階(神座を握る前)だからね』
>>1952
. /: : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ミヽ\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ミヽ\
/: : : /: : : : :| : : :.:/: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : / : : : : : }: : :./ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : :',
/: : : /: / |: : :_/: : / _\ : : : : : : : ヽ: : : : : : : ',
. /: : : : |: :| 十7:/ :.:/ ⌒ヽヽ¬‐- : : : | : : : : : : : ',
′:/: : |: :|: :|/}/l/ _\\: : : : : |: : : : : : : : :ヽ
|: :/|: : : ヽlヽ| -ー ´了ミぇ、:ハ: : : : L: : : : : : : : : :',
|: :l |: : : : : ,ィァァァ 弋zツノ : : :|: : :k う: : : : : : : : :',
|: :l | : : : : |´´´ ,  ̄`` |:l: :|: : ム /: : : : : : ∧: }
. ヽ| ヽ: : : : |:ハ ′ __ ノ/:./: :// : : :| : : / }: |
\ハ|:ハ:l\ ー- 一 ヽ:/:./: :/: : |: : : / : / レ′
. |: ∧Ν lヽ. < : : : イイ: /|: : /:./
. ヽ{ ヽ{ T: :ア  ̄ 人|:/ |/|/
/ヽノ _ / ハ{
_ イ ∧/ヽ ヽト
_ ィ彡/∧イ::::::::И / 7/l! \ __
////'//| 〉ァイ ∨ /'//l! ///////ヽ
/// ////| //:::::| / //// l! ///////∧
∨l! ////ll |':::::::::::|/ //////l! ////////,}
〈, l! /// ll |:::::::/ ////////l! '////////
「えーと、先住民・移民・侵略者が現実改変技術を持ってるから収容したいってことで良いんだよね?」
「収容対象になってるのは移民と侵略者で先住民は放置してるみたいだけど良いの?」
無茶王様、おかえりなさい。
先住民の精霊使いはほぼ魔剣使いの嫁だから…どうしますかねぇ。
>>1954
__,,.. ─━─ .,_
__,. -''´ ゚ 。
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 丶
/ :.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.: \
/:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:. ヽ
/ :.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:. |:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.
/ :.:. / :.:.:.:.:.: |:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:. : |:.:.:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.:. :. |: :゚。
{:.:.:.: | :.:.:.:.:.:.: |:.:.: |:.:.:.:. /: : /:|: : ハ:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:. : |: :| : : ゚。
,: :.:.:.:.| :.:.:.:.:.:.: |:.:.: |:.:.:. /:./:. |:: //:.:.:/{:.:.:.∧_:.」_| : : }
/ :.:.:.:. | :.:.:.:.:.:.: |:.:_:」斗匕77:.メ、//:.:.:/ !:.:.//',:.:.:.|:. |:.:|: ,′
/:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.「 : ||: :/ //: : //`/ /: /´ ゚。:|:. |:.:|:
/:.:.:.:.:.:.:.: |:.:|:.:!:.:.:. |: : || /j// /`>/ // _,rxz〉」 /:. |/
/:. /:.:.:.:.: r‐、:: |:.:.:.:.|: : r=ニ示f乍≧x / イ芯リ 7/:ハ: /
/:. / :. /:.:.:{ i^|: |:.:.:.:.ト:个v圦__刋 ` うソ //!:.|/|
//:. i :.:. i:.:.:.:{ 、 |: |:.:.:.:.|:.! | `弋辷ソ__ ¨¨イ/ /:|:|
. //|:::::|:.:.:.:| :. | \|: |:.:.:.:.|:Ⅳ `¨¨ / / :. |:. |:|
{/|:.ハ:.:.:.| :. |:|:.: |: |:.:.:.ハ:.:ヽ /: /:人 |:|
ト、 |:. | | :. ト、:.|:|:.: | :.:. / :.: |\丶 ー__ ´ イ :.: /|/ }|:|
| ハト:イ ヽN |:|八 |\/ :.: 小トゝ ` イ:.:.:|:.|:.ムイ /:从
ヽ| ) V N `メr=く| {:.:ー:´:.: |:.:.人:/ ノ´ )
. リ ノ rく| ` 、 |ノ} ノ|,イ ノ
___/∧: ヽ、 | \、_
_,.. …''" |二=∧ >、 ∧ !ヽ `ー─ 、
_,. ・'' ニ|二二∧ :/__⊥_」|=∧ ‘,
. / ニニニ|二二=∧ :/::::::::::::: !‘,ニ∧二ニ=
/⌒ヽ ニニ二|二二二∧ ∧::::::::::::::ト、!二∧二ニ | ',
「世界オカルト連合はわかりやすい」
「人類を守るために異常存在を破壊する」
「これは傍から見ても理解できる行動原理だろう。多少苛烈とは思われるかもしれないけどね」
「だが、財団は確保・収容・保護だ。目的自体は世界オカルト連合と同じなんだが」
「傍から見ていると危険なSCPをコレクションしているようにも見える」
「もっと言えば集めたSCPを使って何か企んでいるようにもね」
「必然的に、財団は人理を守るための全うな組織であるにも関わらず、その存在を知った人間からは怪しまれている哀れな組織でもある」
「これは僕らの管理局にも同様のことが言える。破壊ならとにかく、収容となると猜疑の目を向けられてもおかしくはないだろう」
「それをゼノスに押し付けるのは良いアイデアだと思うよ!」
「SCPである知恵の実を収容するのもね」
知恵の実はどうも黙示録的なk-クラスシナリオの引き金になるらしいし。
「ただし、知恵の実は悪魔。つまりセーフではなく、意思を持ち自律行動するユーグリッド・ケテルだから、扱いは慎重にね」
>>1957
_
,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!i.:.:.:.:.:.:.:.:.、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/-、∨: i!: : : : :.i
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/r=ミ V从ヽ:.:. :.|
. /.:.:.:.:.:.:/ヽ.:.:i Vrソ ,r=ミ i.:.:.:.:|
ハ.:.:.:.:.:.弋 )ハ, Vr刈:.:.:.人
. j .ヽi从.:.:.:.|\ 、__ /.:./.:.:.}
レハ > _\ヽ イム从ノ
/: l ¨≧, i r==`、\
/ |:. ∧ ∧/| r==ミ. 入
/ヽ: :l: : :.∧\>//< il : \ }
/: : : :.i: :\: :.∧ \//l l : ィ===ミ
. /: : : : : l: : : : :>:∧. ヽ/ .l: :|: : : : : i
/: : : : :. :.l: : /: : : :i\ l: ヽ: : : : |
. /: : : : : /:.:. :\: : : :| \ /.|: : i: : : :λ
/: : : : /i:. : : : :. :.\: :l ゙ |: : |:.: : : : i
. /: : : : :} ヽ : : : : : : : ヽl |: : {: : : : : l
{: : : : : :.\ \: : : : : : : l |: : :ヽ:.: :. :.l
\: : : : : : :\/: : : : : : : : l .|: : : i \:.ノ
\: : : : : : :\:. : :. : : : :l |: : : |
. \: : : :/⌒ヽ: : : : : :.l .|: : : |
/\,_ii__/:.:. : : : : :|. |:.:. : !
ヽ:.:. :. :. : : : : : : : : :.| .|: : :.ム
`ミ: : : : : : : : : : : /TTTTi: : : : :ヽ
/ヽ_: : : : : : : : / ̄ ̄ ̄ヽ: : : :.<
. / `=‐- _/ ヽイ i
/ \
. 〈 ヽ
~7 /
゛=‐、 __/
├─、 _r=、 /\_/ |
| ` -´ | ヽイ |
ただいまです!
「つまり先住民に触ると、自動的に主人公にも触れることになるから嫌なわけだね」
「ちなみに主人公に触るとまずい理由は?」
んー、先住民については、概念管理局に勧誘するのがいいかもしれませんね。
放置するのも収容するのも危険なので。
>触りたくない理由
ただの剣で時間停止やら概念やら時空やら切る上に、戦うたびに学習して強くなるので。
あと、正確が虚無的かつ家族愛な赤なので、利害で制御とかできない。
>>1961
,.. . . --. . .,
,. <. . . . . . . . . . > 、
/. . . . . . . . . .i . . . . . . . ヽ
/: : : : : : : : : : : :j!: : : : : : : : :ハ
,: : : : : : : : : /: : ;ハ: : : : : ヽ: : : ハ
,′ : : { : : : /: , く_ ∨: i: : :ハ : : : ',
/: : : : :j!: : : :i:/_二、` ',: :l:、: : :',: : : :!
/ : : : : rイ: : : j{ぃう`゛ ヽハ,}ヽ: ! : : l
/. : : : : :i、 ', : : i `゙ ゚ イうヽ}. . .ノ
ーイ. .{. . . . :ヽr、 ハ .: ヾ' /ノル八
ゝ. ヽ. . : : : ! ヽ.ゝ 、 ′ /: : :j : l. }
` ヽト、:rく ` 、 ` ´ ,.<: : ;ィ: ノ.ノ
,イ:〈 ` 、 fくィ´ル'イr ´/ ´ ´
/::l:::ハ、 rYヽ}:ヽ
_,. <:::::::::i:::::::',ヽ /∨//!,ヽ::\
/:::\::::::::::::l:::::::::', ヽ Y∧ ! l:::::ヽ:.、
ノ:::::::::::ヽ::::::::l:::::::::::', \l:/∧! !::::/::::∧、
j:::::::::::::::::::',::::::::`::<::', ヽ://j i:::ヽ::::::::i::ヽ
/::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::/::ト 、 ヽ/! i:::::::`!::::i::::j
「そいつは面倒だね・・・」
「【調停】しない?」
惑星調停機:干渉遮断フィールドなどで惑星ごと隔離し収容するコロッサス
干渉遮断フィールドの壁も斬りそう…というか斬れなくても学習して斬れるようになりそうな凄味があります。
宇宙に出るだけなら、マスドライバーで宇宙に出て、宇宙服だけ着て宇宙船をたくさんぶった切ったこともありますし。
>>1963
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「・・・つまり先住民や移民や侵略者がどうこうってより」
「主人公がケテルじゃないか!」
はい、ケテルです!
ケテルな侵略者(たしか10億人ぐらい)の大半を、たった一人でぶった切った剣士がケテルでないわけがないw
魔法や概念じゃなくただの剣技なので悪鬼も通じないぞ!(酷い)
この主人公を収容する手段とか思いつかないし、
もしかしたら主人公に割り込み転生するのが一番安全かもしれんなぁ。
>>1968
-──-
, '"´ `丶、
/ \
/ ヽ
, ' ',
/ ',
// / ./ ハ
// l: ,' / l
ハ ! / | |
| | _l」⊥.、| -‐‐,イ‐- ...,,|
| !.! ヽ/l // .| /
', .{イ示ヽ', ./ ィfテミメ、 ! /
', ヽ .ハ ヤ:::} ヽ/ rテ:::::} 》ノ /} /
l \/ ヽ ゞ'' 弋zシ/ _./! ,'
| 八 ヽ  ̄l レ' |
ヽ 、 _. ,' .,' |
____________________ / \ / r/ヽ / ハ ,'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| || 厶イ八 ハ ハハ /-‐´ イ≦ ´ / / V /l .ハ ',
| || ,ヽ! .\, イ ^ ‐---- 、 イノ/ ヽ/ j/ ヾ、
| || | ヽ, ´ ^ヽ‐--r > ヽ
| || | ヽ, \./ / ヽ
| || | ヽー────‐、 ∨} _,,,... -‐ 、
| || | / \\,.. ./ ヽ
| || | .i ー─' / ヽ
| || | i / __./ ヽ
| ||
「描かれたものは消せません」
「割り込んだところで「そういう平行世界が出来る」ってだけだよ?」
「僕が関わっていないロバートやエマーリオもどこかには居る」
>>1965
>>1966
>>1967
´  ̄ ̄ ̄ ` 丶、
/ 、
., ' \
/ \
./ ヽ
∧ ヽ ヽ
/ '. '. } '.
| i ∧ i ハ u .i
! _|,. '^ヘ‐ 、, | 、.l」i|,、., | |
'. | 八\ ト、 | i| |
∧ 八x行うミ \ . 行テY| /
ヽ {\ 《 {:::::r'| \/ |:::リ ∧ / '
| 八_|` ー-ゝゞ= ' , ` 八i/ |
| | | ,
! i 八 ι / |
八 |ヽ ∧ \丶._ ^⌒/ ハ 人 八
\| ∨ ヽ八ト-‐' ∧ハ ̄l;/,ハ/ }/ ヽ
/ /
∠二 _ {
/ `ヽ '.
./ \___\
/ \ ヽ
「よしじゃあこうしよう」
「収容違反を止めることはできなくても、無限に遅延させることはできる」
竜宮城(海底都市で歓待し封印する):魔剣使いユーマと先住民を巻き込み、時間遅延で極限未来まで飛ばす
なるほど、それがあったか!
枠が開いてて良かった(安堵)
,. -=ー―‐- .,
, <: : : : : : : : : ヽ´: : : : > ,
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
, ': : : : : : : : : : : : : : : : : : } : : : : : : : : ヽ
/: : / : : : : : : : : : : : : : : : !: : : : : : : : : :ハ
/: : /: : : : :/: : : : : : : : : : : : j! : : : : : : : : : : ハ
,′:/: : / : i: : : : : : : : : /: : j∧: : : : : : : : : : : : ,
, : イ{ : : l: : :l: : : i : : : :../: : : ソ ∨: : : : : : : :V: : ,
i/: : : :l: :i: : :i: : : | : : イ/: :/ / ,: : : : : : : : l : : i!
j!: l : l i : l: : j! : : ! : /,:イ:/':/、_ ∨_, l: : !: :l: : : i!
八:{ : i!: : ヽT ̄! ̄/i:/:/ ソ'  ̄ ̄ヽハ:j : l: ノ: : : :i!
,′八: :ト : : ト{ ゝl: /-ク' /" 、_ Ⅵ: : Ⅳ: イ : ハ
,: : リ: :Ⅵ:ヽ ヘィf,ィ示ふv′ ,ィぅ示fヾy:/: yv′: : !ハ
,′イ : : ヽ!: トハ ヽl:しリ:i l::しィリ }f: : /ノ: j: : : ji:ヘ
i: : { : : : : : : : ヽ ゚ー‐' ゚ー '/V: : l: : / : : / !: ノ
Ⅵ:l 、: :ト: : ,、 : 入 ’ j!r^!: :リ: /: ,イリ ノ´
ヽハ \{ヽ_ゝ '::/:ヽ、 r ヽ ハlr、V:::>く ノ
≧-イ:::::::::::/::::::l i` ., _` ´ ,. ィハノ:ji{ liハ::::::::::>- 、
{ ::::::::::::::: /::::::::i ハ \_ _ノ i V ハ !::∨:::::::::::::::::: l
lヽ::::::::::::::,::::::::::::ト ヽ /┴ハ j / ' i:::::∨:::::::::::::::/:!
!::ミ::::::::::::,::::::::::::::! 、 Y ヽi:i:i/ yi }:::::::∨:::::::::::::::::|
i::::ヽ::::::::,:::::::::::::::l , ヽi:i:i:i∨ l / /::::::::::,:::::::::/:::::::l
}::::::::、:::,:::::::::::::::::{ ヽ ヽ/ ヽ i::::::::::::::,:::::/:::::::::i
ト:::::::}!:、:::::::::::::::ハ 、 l ノ r! l、:::::::::::ノ::f::::::::::::l
l:::::::::::i!:::` 、/:::::、 ヽ/ r!、二二ムr ´:::i{:::::::::::::i
「一応単一宇宙丸ごと竜宮城に放り込んでおこうか」
「時間加速とか遅延ってのは比較対象があるから意味のある話で」
「彼らの知覚する「世界」総てが遅延するなら、彼らの主観では「何も起こっていない」し「何もされていない」」
「これなら仮に収容違反が敗れても恨まれることは無いだろう」
竜宮城(海底都市で歓待し封印する):魔剣使いユーマと先住民を単一宇宙ごと竜宮城に放り込み、時間遅延で極限未来まで飛ばす
あ、魔剣使い宇宙と、ユーマが生まれた平行世界の地球が穴で繋がってますので、この方が良いかと。
(火竜が宇宙の壁をぶっ壊した)
竜宮城(海底都市で歓待し封印する):魔剣使いユーマと先住民を魔剣使い宇宙及びユーマが生まれた宇宙ごと竜宮城に放り込み、時間遅延で極限未来まで飛ばす
>>1974
_
,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!i.:.:.:.:.:.:.:.:.、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/-、∨: i!: : : : :.i
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/r=ミ V从ヽ:.:. :.|
. /.:.:.:.:.:.:/ヽ.:.:i Vrソ ,r=ミ i.:.:.:.:|
ハ.:.:.:.:.:.弋 )ハ, Vr刈:.:.:.人
. j .ヽi从.:.:.:.|\ 、__ /.:./.:.:.}
レハ > _\ヽ イム从ノ
/: l ¨≧, i r==`、\
/ |:. ∧ ∧/| r==ミ. 入
/ヽ: :l: : :.∧\>//< il : \ }
/: : : :.i: :\: :.∧ \//l l : ィ===ミ
. /: : : : : l: : : : :>:∧. ヽ/ .l: :|: : : : : i
/: : : : :. :.l: : /: : : :i\ l: ヽ: : : : |
. /: : : : : /:.:. :\: : : :| \ /.|: : i: : : :λ
/: : : : /i:. : : : :. :.\: :l ゙ |: : |:.: : : : i
. /: : : : :} ヽ : : : : : : : ヽl |: : {: : : : : l
{: : : : : :.\ \: : : : : : : l |: : :ヽ:.: :. :.l
\: : : : : : :\/: : : : : : : : l .|: : : i \:.ノ
\: : : : : : :\:. : :. : : : :l |: : : |
. \: : : :/⌒ヽ: : : : : :.l .|: : : |
/\,_ii__/:.:. : : : : :|. |:.:. : !
ヽ:.:. :. :. : : : : : : : : :.| .|: : :.ム
`ミ: : : : : : : : : : : /TTTTi: : : : :ヽ
/ヽ_: : : : : : : : / ̄ ̄ ̄ヽ: : : :.<
. / `=‐- _/ ヽイ i
/ \
. 〈 ヽ
~7 /
゛=‐、 __/
├─、 _r=、 /\_/ |
| ` -´ | ヽイ |
「おk。ではそれで」
____
r ニ=ー: : : : : : : : : > 、
, -=j: ´: : : _,.: : : : <: : : : >.、 _
/,ィ/⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 二ニイ _,ィ
l:{/: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、: : : : : : ` ̄: : <
,j∨: : : : : : : : : ト: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : 、ヽ
///: : : : : : : : : :| \: :ゝ_、: : : : ハノ: : : : : : : : :\ヽ
//ィ ′ : : : : : : ハ: ! / ̄`ヽ:.ー: : l : : : : : : : : : : : ヽ
. /八 ∨: : : : : : 乂: : l ィf。示ハ: V,へ: : : : : : : : : : :ハヽ
{! l |: : {: : 斗匕ーノ-ゝ "乂ぅリ i:l ハ´ !: : : ハ、: : :ヽ: i
` ,′ i: ト:ゝ: :乂ィテ:ハ " ノi: :ハ イ: : : 八:ハ:!ヽ∨
/ 、 ィハ:..ヽ:.ーゞ 乂ソ , 'ノ:: : l: !: : /ノ リ }′`
>く ーy: j: : : : i\: ミ=- _ , ,イノイ: : :/ ´
::::::::::>l: ハ: : : : l: : l`: : ゝ _ / 彡イ
:::::::::::::∧:{ ゝ=-!: : : : : l: :トミ ー l´_,イ´ ト、
:/:::::::::/` ゝ: ヒ_, ーゞーr yf /::::ハ
::::::::::::/  ̄__/jーti _,./:::::::::/::ト、
:::::::::/ /:::::/::,ィ:i:i/ー/::::::::::::/::::::::::\
::::::/ _, ィ ̄:::::/:::,ィ /:i:ij イ:::::::::::::::/::::/"_::::ヽ_
:::::〉_,ィー=く::::::::::::::::/:::,ィ レ:/ /::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::::ハ
::/{:::::::::::::::::::::::::::::/:/ i " /∧___/:::::::∨::::::::::::::::::::i
:{::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ/ ,:::ヽ:-:::;_::::::::::/:::::::::::::::::::::::ハ
:::::::::::::::::::::_, ィ/:::l / ,:::::::::\_::::l::::::{:::::::::::::::
― ´ ̄ /::::::| !::::::::::::/j::::i::::::::ヽ::::::
/:::::::::! i::::::::::/ノ:::/:::::::::::ハ::
「ついでだ。少し極限未来系の収容方法について触れておこうか」
了解です。
γ'フ
イ ('i, ,/._ ィ⌒ヽ、 (ヽ
( 'i,`ミ' ./: : / : : : /: :`ヽ .ヽ`)'フ
(\ヽ,,_ `..{: / :_{ : {: :/_: : :} : :. )γ),ノ)
ヾ' ..,, ,:{Ⅵ:´人: ∨{: ` 八:_:} .ィ} ,/ .:' ノ'
ゝ- .,,,ゝ=イ} ≡ヽ:ヽ≡、:ー=彡イ ノ' ,:' ''",フ
,,-'', ',,,.. ./八( ' ' 、_, `¨入: : :リ: ノ,.' "つ
`ツ、,,ー.{:{ ゝ≧==彡:_:_:ゝイ彡.''"ヾ、 彡'
''-彡,, . /{:./ >、/:.:.} ヽ、,,_,,ノ'⌒
,彡./:.:〈 //:.:Y:./." '-=-'"
./ー‐:`:<.:.:.:.:.:.:.}/.,,_,,,ミ^ヾ
/〃:.:.:.:.:.:.i!ー=彡ヘ
.. ´:.:.〃:.:.:.:.:.:.:.:i!:.:.:.`〈〉:.:、
.ヽ:.:.:〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉
>:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i!.:.:.:.:.:.:.:ノ
.へ:i:i:iゝ==―┬‐┬‐=彡
,<⌒Y:.:.:.:.:.〉´ ,!:i:i:i;
ヽ \:.:.:.:/ f≧x〈
`ー=≦ /ー.:´:/
. r=ミ:.:.:.:/
. ゝ==ミV
【蛇の中庭宇宙 天人種族】
その日、ドラゴン種族たちは絶頂期を迎えていた。
後世において「ドラゴン種族」と括られる彼らだが、
それぞれ全く別々の知的生命体である以上、
必然的にシド星もやってきた。
だがその時、六つの種族は長きに渡る戦乱に終止符を打ち、
相争うのではなく平和の中で協調して生きていくことを選んだ。
十分高度な文明。ライバル文明との和解と協調。
生物としては十分な繁栄であった。
未来の女神「平和とか許さない!」
-=ミ
,_,_,_ . ィ´: {: : : :ヽ ,_,_
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . {/` <: : : : :人: : : : }`ト、} ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
(/(///// ̄ / /:.Y:ノ: >、ヽ:/ ノ:人:リ / ̄\\\\\)\)
(///// .ヽ /ー=彳:八≫ ≪ }ニ=ー... ̄\\\\\)
(////// .\:.:.:.{/: : Ⅵ ̄ } ノ: : :} ̄\\\\\\)
(/(/(/(/ {: ヽ:八: :ゝ`元≦イ :/ \)\)\)\)
(/(/ ゝ' \ヘ: :〉!。:.。〈八: ゝ )\)
(/V. .、_}:Y:.:i!。:.:。i!ヽ:} .Vヘ)
_ . イ:.:__i!。:.:.。i!:.:、
〈:.:.:.:.:.ゝzへィリ:.:.:.:.:i!:.:.\
'.:.:.:.:.:.:.:.:.::〃:.:.:.:.:.:i!:.:.:.:.:ヽ
\:.:.:.:.〃:.:.:.:.:.:.:.:i!:.:.:.:.:.:.:〉
,イくi:i:>、/'____.i! -‐
/:.ゝ=ア |i:i:i:|
/:.:ヽ:/ {≧xL
‘、__ノ 八厂:′
/:.`ヽ/
‘、__ノ
だが・・・十分恵まれた環境にあったのに、彼らは少し欲張り過ぎてしまった。
「神様も我々の偉業を祝福してくださるだろう!」
神の愛を求めてしまったのだ。
それが抽象的な宗教であれば良かった。彼らの信仰は叶わないが、何も起こらずに済んだだろう。
だが困ったことに、彼らは実際に「神」に触れるだけの技術力を持ってしまっていたのだ!
すなわち、世界法則に。
._,,..ィ
_ _,,.:<:: /
`マヽ、 -=ミ:} ..-―=ミ:、_ ..ノ _,.x'" /
ヽ; ::\ ー==ミ/`ヽ : ,. -==ミ : : < _ _,.ィ´ /
.ヘ: : : :\ /: :′: : : : : : : : : : :、: : : :`ヾー=ミ: 、 ,ィ /
V: : : ::\ /: : : {: : : : : :_:_ : : : :ー=ミー-: :ヽ:ゝ ヽ〉 / ∠,,...-z
マ`ーユ: : : : :\{ イ : :; 八:ハ : ト、ト、:`: : `ー-: : _ ィ }__ .. ノ /
ヾ、: : : : : : : ヽ、{//: :ム、.: :、ヽィ=ミ、:`rー<: : : : :<´ /
ヾ、: : : : : : /: イ: :/ィ心ヽ: :、{り }ゝ:r'ー‐=ミ: : ト、: : 、 /
ト-、_>: : : : :〈イ〈 : : とつ ' \:`とつ ム==ミ/: : :、ヽ: } ∠___
\: : : : : : : :{:{ ゝ:从、 \〉/ :} ∧: 、: ヽ }ノ :_,/
\: : : : : :ゝ:ム=ミ、/≧辷ニニヽ/: / ム:ハ: }ヽ:} :_,, .-'"´
_,, ェ-`: : :/// /: /∧:/YoY: :/ イ7ハ: !リ リ :_,,.-''"
``>: : : :'イ 〈 {: // }'_..ゝく:八 }〈C}:ト、 <___
<: : : : : : : : : : :ヽ -‐≠{ _ ニ=ミV{: /ゝ=r┬<リ ヽ /
<、: : : : : : : : ::へ..-‐/ \ /}八} <
`` >: : : . ´ { `、 ヽ Y、: ト、 i`ー- ゝ
∠,,.ィ'"´′ 、 '. '.八\: i \ |
/ / '. '. } 、:\! \i
ヾ.′ ./、 '. ∨ ヘ}
, ∧ム、 '. ∨ /
/ / マム≧'. ∨
′ / `¨¨¨’, '.
{ / ’, }
ヽ、__/ ’, 、_.ノ
そしてドラゴン種族は覇道太極勝利を遂げた。
いや、正確には、k-クラスシナリオ勝利を引き起こしてしまった!
彼らは科学技術によって「神(世界法則)」にアクセスして、現実改変能力である「魔術」を引き出した。
魔術によって覇道太極を成したのではなく、【覇道太極から魔術を引き出した】のだ。
魔法文明からすると本末転倒とも言えるが、まあ魔法技術ではなく科学技術によって覇道太極勝利に到達するのは実際偉業ではある。
彼らは最初それを「神(世界法則)からの寵愛」として喜んだが・・・
その代償として世界法則は異常を来たした。
元来、ドラゴン種族を含めて、蛇の中庭宇宙の天地万物を支配するが故の「世界法則」。
にも関わらず、「被支配者であるはずのドラゴン種族が世界法則を支配してしまった」のだ。
矛盾だろう?
その矛盾によって、形無き世界法則であったはずの「神」は、
「肉体と精神を持った生物型ケテルクラスオブジェクト」として「現出」してしまった。
アカン
'" `ヽ
/ \
/ ∨
. / ∧ ∨
′ / / l | 、 l l
′ / l / |、 l l
| / / l | | | l l l ∨
イ{ / ,|、} | | | | l | ∨
| }  ̄``ト、 __ _ ノ リ| | ∨
}/ __r==ミ、 ノ从ノ__}/ ``ト ノ l
,′ ¨i` r ハ jI斗==ミx、__ | l {\
,′ :}i. 、ゞ'′ 乂ソi/⌒ / l } ノ
圦 、 ` ¨¨ / / / /`'"
| /(\ 、 / // //
{、 //' \ ‐ ' / // /
ヽ { ' _ ヽ__,,. 。s≦ / //イ
/  ̄ '\ヾy'^´// {/: 人
/ ヽ {:ヽイノ: : : : :/' \
| 、 l: O: : : : :/ \
/| `ヽ ` ^ ー '" `ト 、
{( /l l '" ̄⌒¨ ー'¨ ∨
Ⅳ' l l Ⅵ
. ノ ∨| | i ├- 、
ゝ、 `¨¨¨^`丶 _____ l :|、 l l }
/ 丶 { `` ー l- :| ヽノ {
`ー-' }
覇道神のような「世界法則になった生物」ではなく、
「生物になってしまった世界法則」。
別世界で言うなら「少女になってしまった全能」である愛歌のようなものである。
「神人種族」あるいは「巨人種族」と名づけられた彼らは、
異常を来たしながらも世界法則であり抑止力でもあった。
だから「正常な世界」を守るために、SCPを破壊しようとする。
そのためならば何でもする。・・・たとえそのためにk-クラスシナリオが起ころうとも。
では蛇の中庭宇宙における「SCP」とは何か?
それは、k-クラスシナリオ勝利を引き起こし、魔術という異常性を得たドラゴン種族であり、
そして「生物になってしまった世界法則」である彼ら自身であった。
つまり神人種族や巨人種族は、生まれた時から自分達を滅ぼそうとする本能を持った自滅因子のようなものであり、
しかし同時に「生物」であるので「生き続けたい」という本能も併せ持ってしまっていた。
この矛盾故に、現出した神人種族や巨人種族は例外なく狂っている。
__
,ィi〔::/ _
/:::::://
__ /:::::/__/:: ̄:::≧s。,
/ ,.斗:七:::::::´:::::::::\:::::::::::::\`:::..、
,ィi〔:::::::/:ヽ::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::\::::ヽ
/:>,ィ:::::::::::/:::::、::::::\::::::::::ヽ:::::::::::::::V、::.
/´ /:::::/::::::':::ハム:ヽ::::::ヽ:::、:::::V:::ヽ:::::::. ヽ::.
,:::::::;'::::|:::{:::{: : : V:,\:::::,ーヽ:::V:::::V::::::. ヽ
,:::::;イ::::::!:ム::{: : : : V,: :ヽ::::,: : ヽ}V::::V':::::
,://|::ハ:|:{__',{≧x,ーV, __ヽ::,__j__V:::}:V::|`ヽ
'´ レ!' ',!人乂rメ、` v, ,斗rぅァ、 }ハ:::!: :V: : : :\
.|∨:', ^¨´ /ヾ、ー~イ ' 从|: : :V、: {`ヾ!
ヽ 、 }ノ //レ∧: : :. ヾ、
,.ィム、 、__ , , ~ }: :|V ):、
_ ,.ィ〔ニニ}ヽ ー ‐ ^ /ニ≧s。 }: :| /__:}
/ニニニニニニ}. \ , イ {ニ(__)___)}:レヽ
,ニニニニニ/} 、  ̄ :{ニ乂_ノニ}'ニ\
{{ニニ〃{`ヽvニ{{、 ) {ト<ニニニ}ニニニヽ、
/L--ノニ{ニ〃ニム}} ___ //}/ニニニニニニニ\
ニニニニニニニニム} ______ / ,ニニニニニニニニ
ニニニニニニニニ{:,ヘ、::{ー'}ヽノ^ }ニニニニニニニニ
ニニニニニニニニ{' ー,只,r ,'ニニニニニニニニ
ニニニニニニニニ{ ,、 ,、 }ロ{_,、ノVニニニニニニニニ
ニニニニニニニニ{、{:ヽ!::7´ノ:ノ´:::|ニニニニニニニニ
無論、彼ら自身も狂気は自覚しており、苦しんでいた。
だから狂気からの解放を望んでいる。・・・その「望み」を持つということさえ、元来精神を持たないはずの彼らにとっては異常であり苦痛であったが。
狂気から解放されるためには、世界法則の異常という極大規模のk-クラスシナリオを解決し、
生物としての肉体と精神を捨て去って世界法則に還るしかない。
だから彼らはk-クラスシナリオの元凶であるSCPを終了せんと、お互いに殺し合い、またドラゴン種族を滅ぼさんとした。
彼らの反応は生物に喩えるならば免疫系のようなものであり、故に「異物(SCP)」を排除するためならば「なんでも」する。
・・・たとえ免疫系の過剰反応で世界の命を絶つことになろうとも。
世界そのもののアナフィラキシーショックか
._,,..ィ
_ _,,.:<:: /
`マヽ、 -=ミ:} ..-―=ミ:、_ ..ノ _,.x'" /
ヽ; ::\ ー==ミ/`ヽ : ,. -==ミ : : < _ _,.ィ´ /
.ヘ: : : :\ /: :′: : : : : : : : : : :、: : : :`ヾー=ミ: 、 ,ィ /
V: : : ::\ /: : : {: : : : : :_:_ : : : :ー=ミー-: :ヽ:ゝ ヽ〉 / ∠,,...-z
マ`ーユ: : : : :\{ イ : :; 八:ハ : ト、ト、:`: : `ー-: : _ ィ }__ .. ノ /
ヾ、: : : : : : : ヽ、{//: :ム、.: :、ヽィ=ミ、:`rー<: : : : :<´ /
ヾ、: : : : : : /: イ: :/ィ心ヽ: :、{り }ゝ:r'ー‐=ミ: : ト、: : 、 /
ト-、_>: : : : :〈イ〈 : : とつ ' \:`とつ ム==ミ/: : :、ヽ: } ∠___
\: : : : : : : :{:{ ゝ:从、 \〉/ :} ∧: 、: ヽ }ノ :_,/
\: : : : : :ゝ:ム=ミ、/≧辷ニニヽ/: / ム:ハ: }ヽ:} :_,, .-'"´
_,, ェ-`: : :/// /: /∧:/YoY: :/ イ7ハ: !リ リ :_,,.-''"
``>: : : :'イ 〈 {: // }'_..ゝく:八 }〈C}:ト、 <___
<: : : : : : : : : : :ヽ -‐≠{ _ ニ=ミV{: /ゝ=r┬<リ ヽ /
<、: : : : : : : : ::へ..-‐/ \ /}八} <
`` >: : : . ´ { `、 ヽ Y、: ト、 i`ー- ゝ
∠,,.ィ'"´′ 、 '. '.八\: i \ |
/ / '. '. } 、:\! \i
ヾ.′ ./、 '. ∨ ヘ}
, ∧ム、 '. ∨ /
/ / マム≧'. ∨
′ / `¨¨¨’, '.
{ / ’, }
ヽ、__/ ’, 、_.ノ
「ひっ!」
とまあ神人種族・巨人種族は被害者のようなものだし、彼らからすれば極当然で正当な対応ではあった。
少なくとも、財団がSCPを収容し、世界オカルト連合が異常存在を破壊する程度には。
とはいえ、加害者でありことの元凶であるとはいえ、
ドラゴン種族としてもだからといって黙って殺されるわけにもいかない。
だからドラゴン種族も必死で神人種族や巨人種族の収容を試みた。
__ノ`ー' , /⌒
⌒ヽ ___ --―==ミメ(⌒ヽ ..
/ ./ ̄>-‐===‐/ ̄`ヽハ/ ̄ ̄` 、 /し
( ./ .//.:.:.://.:.:.; ̄`V{ }:.:.:.:.:.:.:.`ヽ (
_ \/ .//.:.:.://.:.:.:/ ̄`ヾ乂:xく ̄`ヾ:i ', (
` 、 / \,//.:.:.://.:.:.:/:/イ:.:/小(⌒:\\人 ; て
\ / { //ー―‐≠==彡//:./'|:.:i:.:.\:.:.:.\\) :.i
\ ./( \///:.:.:// .:.:.:.:/ /:./ |:.:i:|、:.!|\:.:.∧:.V:|
\ {:.:.\ //)/// :/ //__,:/_,|:.:i:| \|:.: ∨Y|:.:.i |
⌒ヽ._ ` ー‐=彡:// :/ /:ィ{ _____, ∨:!`ー-、:.:.:V!|:.:.|リ
ヽ 丶 ./://.:// :/ /r从八('⌒¨¨` ∨x==ミ .:.:.: !|:.:.| ⌒Y
`ー \ .// / //:_i_彡イ.:.:.ーヘ\(⌒ ゝ\ ハ\从,人__,彡'
! .// ./ //:.:.!|.:.:.:|i:.:.|:.:.!|:.:八 \ u ,`:ー=彡Y(
\ .{:{ i| :ハ:.:.:.|.:.:.:||:.:.|:.:.!| :ト、 ⊂=‐-っ イ:.:.|:.|:トj八 ` ー=ミ、
ー:、 . \ |i \|.:.:.:||:.:.|: 八リ \ \ " //:|:.八乂 \___
( `ヽ . |: // ̄ ̄ ̄\ /⌒/⌒/⌒ヽ:イ:.:|:.:.:.:.)  ̄ ̄`ヽ
\.__ノし 人//二二ニニ\=| ,/`Y⌒ヽー┐
.\ ///二ニニニ===‐ | r<_厂k ∨| (
【ドラゴン種族イメージ図】
/ `ヽ / / .:
/ __ \ ∧:: .:
/ >=ニi:i:i:i`ヽ ∨ ∨: .:
_/::i /:i:i:i:i:}:i:i:i:|:i:i∧ ∨ ∨: .:
「::::::::} /:i:i:i:i:/:i:,':i:i:i:|∨i∧ ∨ ∨: .:
\::::} /:i:i:i:i:/}:i:ハ:i:i:|斧:i:∧ ∨ ∨: .:
〉 ,'i:i:i斧芸}/¨ }:i/{rリ}:i:.∧ ∨ ∨: .:
} {::i:i:i:i:乂ツ レ 、`¨八{:∧ ∨ ∨: _ .:
} {:i:i:i∨〉 .':i:i八ノ〉 .〉 }:::≧=― =ニ二二二ニ=- :}
} {:i:i:i:i:∨ ' ¨ /{ Ⅵ// /_〃'///.,;'/ // / /⌒\<≧s。
\ 人人:i:i:〉≧=--::'{ : : :// ./ {/{///八\ヽ人__//// \\//≧s。
≧s。 ≧s。ニ=>ニニミ、 「 / /¨マム////\>s。二二ニニ' }\\ _ >≧s。
/≧s。__ > L}∨ /} \\/// >/////\/ レヘ\\___ノ`ヽ
/ ..:: >‐=≧s。 > -┐{/// ヽ:. 、\:::../////>s。 /二ニ=-、 <>s。 \/////.\
【神人種族イメージ図】
>':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
_,>´≧イ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゞ、
/>´::::::i::lーヘ.:.:.:.:.::.:::::i::::::::::::::.:',\ヘ
//::::::::::: ハ.|三:ル::::::::::::::ハ:::::l:::::::ハ \
/,イ´:::::|:::l_ィ|─‐-∨:i:::/-─‐-、::::∧
|::Ⅳ:i:::|,,___`∨!/´____ |::ト∧
|/ {ゞ',Y弋 ゚ ノ Ⅳ 弋 °,ノ }::リ`ヘ
/::::弋入.  ̄゛ ノ  ̄ /!/!ヽ `
__/::::::::::::::::::∧ ´ /: |;;;|: :ヽ__
/: : : /,ィ⌒ヽ::::::::| {l\ ' /l: :{´;;;;|: : ヽ`ヘ
/: : : : :/ム__/:::::::::| {i >、-==- イ i! /: :|;;r入: : :.〉: :|
/: : : : : 廴_:::::::::::::::iヘ`! .;:::: ̄ / i∧: :ゞ: : : :/|: : |
【巨人種族】
異常性を持ったSCP同士が収容・終了しあう世界。これもうわかんねえな。
お前どう?
うーん、もう滅ぶしかないんじゃないっすかね?(諦め
:―==ミV:,ニニミ: 、
. {: <´ ̄ __{ヘ`ヽ ヽ:〉
ー `/: : {{: :7: :ー―==ミ
. .イ : :´: : :X: : : :`ヽ : : :\
. イ /:/: /: / : : : イ : : \ : : :ヽ
. 〈: ー': 一:´: /ム: : :/、{: : : : : ヽ: : :ハ
. イ >―彡ィ≠ミ {: : :{ ヽ_:_、: : : :\: } }i
.{: :ー ´: :ィ´: / u. 、: :{ィ≠ミ:`: :\: : :ー: 'ノ
. > ´ : : : : ′u. __ \ゝ、 .uト、: : : ヽー:<
. /: ィ: : : : :八 / `ヽ ーミ.u.!: :\: : : \: ヽ
. {: :/ ! : : : : : : ヽ マ _ ン .u/ : イ: \: : :.ヽ : :.
. ヽ:ゝ .}:!: : : : : : : :> ___ イ: : : ノ: : : :ヽ: : :}}: :}
/. 八: : ハ: : : 〃:.:V⌒ヽ/:.:.ノ : /: : : : : :ハ: :ハ:/
/. . . . . .ヽ{ .}イ: :{:.ー=ミx≦:ー=彡/: :/ : : /ノ: 小
. // . . . . i:::::::jヘ}: :.}i!。゚.:.:.:.:.。i!ー=彡:} 彡ー==彡イ リ
i i . . . . . i . 〈ヽ.从/i!。.:.:.:.:.:゚:.i!rイ{:>.、.| } ',
/..|. .|. . |八 く:.:.:〃.:.:.:.:.:.゚.:.i!从:.ヘ ノ) / ./ ! i ',
. レ1.|. .!、 .\ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i!:.:.:./`¨../ / Λ |ゝ_j
. | Λ . . |\ ヽ |:`iー ‐┬‐i ´ | / イ / L.j
‘´ \| ゝ .ト.:イ .|:.:.:! .[_// /
` |:.:.| |:.:.:! .{/
廴j ノ_ノ
その中でドラゴン種族は不利な立場に置かれていた。
ことの元凶であり、ある意味巨人種族や神人種族も彼らの創造物であるとはいえ、
彼らはせいぜい「神(世界法則)に成りかかった人間」程度の存在でしかない。
永劫破壊で言えば流出位階ではなく創造位階程度だ。
対して、神人種族や巨人種族はほぼ神(世界法則)そのものなので、流出位階相当。勝てるわけもない。
だから彼らが繁栄していた「巨人の大陸」は瞬く間に陥落し、
キエサルヒマ大陸と後世で呼ばれる小島に極少数の生き残りが避難するのがやっとであった。
終盤危機めいている。
ただいま
romってる
ィ≠=ミ 、
.: ´/ ヽ}
/:/ i '
{/r、 __ | ’
_ ..(`ニ7ノ j_ノ ノ _ |し/
ト、/r―< ´ ´ イノ´/:`ヽノ} `ヽて
_.. -‐.:<ミ、 -一 ′: : :〈 }(__
.>、 Ⅵ‐一 ´: : ノ : ィ: : : : :ハ  ̄ ̄ ̄
..: ´:.:.:.ヽ 〉: ー=彡イ 、/_{: : :|: : : :.
厂:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉_. ィ≠=ミ、 //: :ム=ミ: |: : l: :ト、 }
../:.:.:.:.:.:.:.:.:.<{:/ 小 rッ V/:/ rッ 〉ト、: ヽト、 :ー― :ノ
...〈:.:.:.:.:.: ´/:{/:イ ハ ー=彡 ´ ー=彡ヘ、:ー`  ̄ ̄
.`ヽ:./:.:/l:.:.ー==='.≠ ' __ /ーへ:ヽ __
...\:.:.:.:.:.l:.:.:.:l: : : 人 r ´ __`ユイ: :/: : | ー― ´
\:.:.:.、.:.ト、 : i! }>-く `ヽrハ`ー 、__
. ー=\:.:.:. !:.lヽjレ: `Tヽノつ / Ⅵ i:.:.:.:.:.ヽ
./. .{,、 |ヽ:.:l___....に二}‐‐ァ ノム' i!:.:.:.:.:.:.:}
./. . . . . /:::::.|i:i:iY:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ一'/ イ: 人 ノ:.:.:.:.:.:/
// . . . . i:::::::.|i:i:i:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} }:.:.ー.:´:.:}´ ̄ \/ ` ー′
. i i . . . . . i√ . ̄'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//:.:.:.:.:.:.:./ | } ',
./..|. .|. . |八 〉:.:.:.:.:.:.:.:、、:.:.:.:.:.:.:/ ._/ / ./ ! i ',
レ1.|. .!、 .\ {:.:.:.:.:.:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:} .! / / Λ |ゝ_j
| Λ . . |\ ヽ.../:.:.:.:.:.:.:.:. ! !:.:.:.:.:.:.:{ ...| / イ / L.j
. ‘´ \| ゝ../:.:.:.:.:.:.:.:.:. | |:.:.:.:.:.:.:.:.:、 .[_// /
. ` /ヘ :.:.:.:.:.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>、 . {/
.ムヘ 、:.:.:.:.:.ノ 、 :.:.:.:.:.//
\ヽ//\ヽ//
.ー ー
だがまあさすがにドラゴン種族も追い詰められて頑張ったらしい。
k-クラスシナリオを引き起こすケテルクラスオブジェクトを相手に
必死で現代地球レベルの科学で対抗している財団と同様、
力で劣るドラゴン種族もいくつかは巨人や神人の収容方法を考案した。
・・・流出位階を創造位階で収容する。すごくない?
>>1990
『おかえり!』
. -=ミ
,_,_,_ . ィ´: {: : : :ヽ ,_,_
{/` <: : : : :人: : : : }`ト、}
/ /:.Y:ノ: >、ヽ:/ ノ:人:リ
ヽ /ー=彳:八≫ ≪ }ニ=ー
\:.:.:.{/: : Ⅵ ̄ } ノ: : :}
{: ヽ:八: :ゝ`元≦イ :/
ゝ' \ヘ: :〉!。:.。〈八: ゝ
、_}:Y:.:i!。:.:。i!ヽ:}
_ . イ:.:__i!。:.:.。i!:.:、
〈:.:.:.:.:.ゝzへィリ:.:.:.:.:i!:.:.\
'.:.:.:.:.:.:.:.:.::〃:.:.:.:.:.:i!:.:.:.:.:ヽ
\:.:.:.:.〃:.:.:.:.:.:.:.:i!:.:.:.:.:.:.:〉
,イくi:i:>、/'____.i! -‐
. /:.ゝ=ア |i:i:i:|
/:.:ヽ:/ {≧xL
. ‘、__ノ 八厂:′
/:.`ヽ/
‘、__ノ
で、成功した収容方法は大まかに3つほど
・ケテルにケテルをぶつける:
巨人種族を飼いならして神人種族にぶつけようとした。
これが後に魔王術を産むので一応成功(ただしドラゴン種族が滅びた後)
・頑丈な結界で残された生存圏を守る:
結界には穴が開いていてそこから神人種族が首を突っ込んでいたが、
一応長い年月の間神人種族の足止めには成功する。
・世界樹の紋章の剣:
「無限に質量が増大する現象」である「巨人化」を、
「止める」のではなく「別の方向に逸らす」ことで、
「無限に増大する質量」を「無意味で長大な生命力」に変換し、
巨人を巨大な樹木へと変える。
巨人化が止まったわけではないので、
いずれはブラックホールのように世界を飲み込んで完全物質化するが、
それは極限未来に先送りされる。
_......,....-‐――‐-....._
..:.:.'"´:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー.、
/:.:.:.:.:.:./: ,:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
./:.:.,:.:.:.:.:. /:.:.i:.:.:.,:.:.:.:!:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./:.:.:':.:.':.:,':l:,':.:i:.:.: /':.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:',
.':.:.:.l:.:.:.l:.:.:i:.l:.:l:!:.:ll:.:,' ',:.l',:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:. l:.:.:.:.:.:.l
.l:.:.:.:l:.:.: l:.:.:l:.l:.: !-―'‐- ',:!.',:.:.:.:.:.l-‐.,―l:.:.:.:.:.:.!
.l:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.:l:.l:.:.:.:.ハ/ __ ! ',:.:.:.:.! __',:.:.l:.:.:.:.:.,'
!:.:.:.!:.:.:.:l:.:.:l ',:.:.ムテニ=ミ、 .:.:.:.:,ィテミヽ:l:.: i:.:ハ
.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:l: ',:.:', lr'{::::} | ヾ/ l.{::}.!.'`!:.:l:/:.:i
i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.',:.',:. ',弋辷ソ ヒ.ソ !/l':.:.:.i、
l:.:.:l:.:.:.:i:.:.:.:.:.iヽ:.:', , .,:'':.:l:i:.:.:lヽ
}ィ:::i:.:.:.l:.:.:.:.:.:',::.:.:.:, _ /:.:.:.:!ハ:.:!
':,:.ハ:.:.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.,、  ̄ .:.':.:.,':.:.' !:.!
./' }' l::.ハ:.:.:.:.:.ハ:.:.: ' ` __..イ:.:.:./ソl/ }/
,' i:.i 、:.:.:.ト:.:.ヽ:.:.', i:.:.:.:.,、〃 ' . /'
!:' ヽ:.:.',ヾヾ.,ヽ', ',:∧' ヾ
ヽ:.', _ノ ヽ `ー.、_
,.-‐::く´ _ __ __ _ ヽ::`ー...、
/::::::::::::::ヽ ヽ:::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::、::::ゝ-'´ ̄`ー'´ ̄`ー'´ゝ::::、:::::::',
「これらの収容プロトコルのうち」
「結界と世界樹の紋章の剣はあくまで「時間稼ぎ」だ」
「竜宮城と同様に、超長期的には必ず収容違反が起きる。・・・とはいえ、そうなるのは極限未来の話」
「いつか必ず起きる収容違反を極限まで遅延させることはできる」
「完全な意味での収容ではないが、無いよりは遥かにマシだろう?」
「k-クラスシナリオを引き起こすケテルクラスオブジェクトの収容プロトコルとしては十分じゃないかな?」
「少なくとも、k-クラスシナリオが今日起こるよりは100年後の方がマシだろう?」
なおケテルにケテルをぶつけるのは、k-クラスシナリオの根本的な解決策になり得る代わりに、
別のk-クラスシナリオを引き起こしてしまう。
刹那のボディ材料になるなど、
我らにとっても最強の素材一つだね
巨人たちは
/: : : : /: : : : : : .: .:/: : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : ::/: : : : : : : /V: : : : : : : : : }.: : : : : : : :ヽ,
/: : : : ::/: : : __/ {: : : : : : : : :/: : : .: .:|: : : : : ',
/: : : : .:/: : : : :/ \ ',: : : : : : .:/: : : : .: .:|: : : : : :
/ : : : : : |: : : : / x===ミ、 ',: : : : : /: .:}: : : : .:|: : : : |: :
}.: : : /: .:|: : : / く (_) }}\',: .: .:/{: :/ : |: : : |: : : : |: :
ノ: : :/: : .:|: : : | `ー=彡'' ',.:.:/__V|: :/|: : :/: : : :/: :
/: : :/: : : :八: : l ∨ _ レ' |: :/: : : :/: : :
/: : : :/.: .: .:/ \| / {{ O`≫ V.: .: .:/: : : :
/: :/}: |: : : :| ', /´ ,′ `¨¨´ /: : : :/: /: : /
. // /: : |: : : :| ', {{\ ノ /: : :/:/{: :/
/ /:/ : |: : : :| ',. ', `ー──‐ァ) <´_,/}// V
, -‐|.:|: : :|: : : :| ', \____/ /: : : : : : /
/ .|.:|: : :|: : : :|\ ヽ ,/: : /: : /──‐‐-、
/ .|八 : |: : : :| >r \____ -‐'/: : /: : / , -‐─
. /{ ∧人: .:.:.:|/´:::::| / /: : /{: :/ /
/ ',. / |\: :|{:__::/| / {: :/ V /
{ \. { l ヽ| ::: {. レ'´ ∨ ./
「刹那のボディ材料になるなど、」
「我らにとっても最強の素材一つだね」
「巨人たちは」
なおそんな風にドラゴン種族が収容していたケテルクラスオブジェクトも
ローマンマッドにとってはただの素材の模様w
_ -  ̄` ー
/ \
, ' ,、 、 ヽ
. / / ,ィ ィ/ ヽ ! | ヽ
. ,' l , -‐-x i / イ-─リハ l ヘ ',
. i l ァ≠、/ ィニテ!/ l !
,'.| ゝトヘヒノ , ゞ-ィ fヽ | l
! ! ヽ_', _ __ | f ' i i
{ ト ヽ、 ,イィ/ ィ i l,'
トゝヽヘ_、-、_` t - イ /!ィハ/ソ
ソ く\| 〉'井、 / | /ヽ、
/ | \ | /ーゞレ´ / /
/ /.| | | Y丿 S レ |
( / | .|/ / 〉 |
\| | ,| / 〈 |
| / / | |
| / .| |
〈 | /_,,_ .| |
| 丶_ /ー7''ト >_ イ |
/´ ,. -  ̄ ` - 、!
/ / __ |
/ / ,. '´ ノ|
/ / / ,. ´ ´\
〉 / / ,. ' ´ }
/, - | / ,. ' ´ ノ 〜―、
_<_ / ,. '´ ,. - '´ー つ=
/ / ̄ ,. '´_ -ー=  ̄
/ / /  ̄
ー' /
〈 /
ゝ‐ '´
「まあそんなわけで」
「竜宮城や世界樹の紋章の剣のように、完全じゃなくても収容違反までの時間稼ぎができる収容プロトコルも結構重要だと思うんだ」
「時間さえ稼げれば研究班諸君ならどうとでもなるだろう(コントロール並感」
「最悪SCP-055してもいいし」
「だからこういう時間稼ぎ系の研究も僕は評価するよ!」
安価↓1 質問・コメントがあれば
魔剣士さんが寿命のある人なら、老衰で殺せる
無限の寿命の人なら、完全物質化で無力化
とか考えた
>>1998
r┐
/7ムr―'77―'77―‐z、
/_//―{ ̄ ̄ー┴'、_{{ニヽ
_八`’_/7'ー- // ヽ\
r‐=ニ二  ̄ 二二):从: :  ̄`Y i: : i
 ̄ ̄77ー'7/´7 ̄: 八: \`ヽハ |: ::|
// ///: ::/〈ーミヽ斧≧」 |: : \
// //,′: : { : 弋ナ 弋zツ! |ヽ: ::::\_,
// ///: : : : : : :ハ '_ /i{{ /: : : : ヽ ト、
// //八 ヽ:{: : 从::ヽ、_i{{{{、\ |: ::}: :}: }/
/,′ .// ヽハ込/}Y´ :乂ー /ノノ:ノレ'
/ .// 丿__// ̄ ̄〉ヽ ,/
/ |// / / `ヽ__〈 \ イ
/ / / / / } ヽ {
/ / / { __辷/! / \_/
i / / У>、\|、__/ /
| / / └/ 〉、\―― 、 /
|//  ̄ /_`/ ̄¨7メ\/
r―――‐<>'癶_/、_/x/
r< ̄ ̄ ̄ >―' ̄ || ̄´ヽ{
\\_/ _||___ ヽ
.-‐” ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_>'´ ̄|| ̄ ミ┤
.-‐ ’ ∠二 ||___\
-――― ’ {{――=ミ`ヽ、`^|| ̄ ̄ ミ┐
/辷二ニニヽ | ヽ 辷__\|| `\
.〈匕_ `辷二ヽ \ \ ノ \`辷二二二ヽ\
 ̄ ̄`ヽ_ `辷ヽ i\― 、 \}_人_二>/
`ー、 `辷ヽ ノ) .\ \ ∨ l/
「それも実際アリだね>老衰」
「問題は寿命が尽きる前に異世界に出てこないかだけど」
「あと巨人化も切らないか心配で・・・」
こちらの戦闘神らはどういう感想なんだろう
意外とウマがあうかな
それかスキルを奪うとか?
>>2000
\ \ \
\ \ \,ヘ
\ \ > ´/ |`へ ___
. \ \ > ´ ./ . }. ‘,\ゝ、
\ \ > ´ /../ / ', .\\
\ > ´ ./ / / / ', \
> ´, '7 / . / ∧ } \. \
./-一. ´./ >./ ,. ´ ̄ ̄` ー} .| ', ',\. \
/ > ´../.,// / ./ ./ |. ! .| ∧. \. \
./> ´ ..//´ ./ / ./ ./ 弋_i!},' ,' / .∧. \.|
/´ / ´ . / / /′{. / / 八 ∧ `
\ / / ./′ | / /´l/ ゝ ∧
`ー― -- ..._____ / / /| l. ', . / /′ ′ 〈 .∧
/ / / .| l. ',//____,/ .∧
\ / / 从 | ト、 /',. ` ー‐一' \ \
`ー --- ._(⌒丶、 /´γ ´ 个.ト! .',. ',. |. \ \
.x―――/ / ―――',.゙,―ァァ. 个ト ...__}. \ \
/.: : : : :/ / : : : : : : : : : ',.',.//:| \\――‐ァァ \ \
./: : : :/ /.: : : : : : : : : : : : :',.'/ ::l\. ` \.: : :| |‘,. \ \
/: : / / : : : : : : : : : : : : : : /,',',::::|: : \ \:| |:::‘,. \
./ / /: : : : : : : : : : : : : : : : //:::',',::|.: : : :.\ \:::::‘, \
./ /: : : : : : : : : : : : : : : : : ://::::::::'.,:!.: : : : : :.\ \:‘,. \
/ /ニニニニニニニニニニニニニニニ´/‐\ \〉.: : : : : :.:.\ \. \
./: :/フフフフフフフフフフフフフフフファ.、, \ム\: : : : : : :| |\ \
. ´ : : : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`トミ、 \ \.<\.: : : :.| |: : :\ \
「肉体言語で挨拶したいなあ、としか」
多分友好的ですが友好的に殺し合います。赤なので。
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「では安価を出すとしよう」
【安価】今から次回投下まで【アンダーカバー外交案】
【アンダーカバー外交案】
【アンダーカバー外交】他所の文明を装って外交や戦争を行う。(管理局としての)国威は増減しないが、神様からは丸見えなので徳値は増減する。なるべく文明の性格に沿った外交を推奨する。
アーヴ(侵略と交易の海洋帝国):
ゼノス(目的不明の謎組織):
竜宮城(海底都市で歓待し封印する):
同化の強制者 グレズ(ゾンダーとQBをあわせたような機械生命体):
同化の強制者 ファイレクシア(油で版図と臣民を広げていく悪の帝国):
自分勝手な従僕 深海棲艦&艦娘:
自分勝手な従僕 レーヴァテリア:
自分勝手な従僕 真夜中のサーカス&しろがね(ゾナハ病をばら撒く病魔と守護者のヤンデレマッチポンプ):
断固たる殺戮者 BETA:
迷宮攻略(冒険者によるダンジョン攻略研究): 迷宮攻略(冒険者によるダンジョン攻略研究):パソコン通信を利用した、物資と人材の輸送
_______.__.__
, '"――――‐ , '"――ヽ`i:1
./ ∧_∧ .//~ ̄ ̄l.|.|::| |
..i (・∀・ ) .i ! i |.|::| |
.[;]__!_っ⌒'と ).0[;]l |. r‐_,.-'..|.|:| :|_______n____n
~l、二二二二二ノi.'ー''"~.....__.|.i:| :|lー‐―i iー‐―i iー‐―i iー‐―l i|
. .li:-.., ___ ,..-:iコ ..::__~_!i_|__|l__!_!__!_!__!_!__l__!|
l!_} ≡≡ {_」;i..::' /⌒ヽヽll::!=イ二li,:''"⌒)二/_/ ⌒ヽヽ(ニ(]
. {i=i::l=[二]=l::i=i::」 |i.(*).i;;;;|:lii□□:l`ー-''";:::::|;;;;;;|ii.(*) i;;;|
 ̄ ̄ゞ三ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ノ ̄  ̄ゞゞ三ノ~  ̄ゞゞ_ノ~ ≡3
平時であれば、物資の輸送は比較的簡単だ。
自動車でも鉄道でも船でも飛行機でも黒曜石の門でもいくらでも使える。
勿論効率化を図ろうとすると難しいし、
キャパシティもあるので輸送できないこともあるが、
まあそれでも大抵の場合はなんとかなる。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,, ''lr'"''r、 r'^>/^ゝ
, , ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,, ゙| .| | |゙ | |゙
,, ヽ _,-==s。、_ | .l゙ |_| |__|
ー- ,. 'ミミ ̄` ヽ圭圭≧.| .| _
;;;;;,, ./ミミミミミミミ、' ,圭圭 | .llニri、,,,,,、.。、_ /.;.;.;.;`.;.;ー- ,,,___ ,.:-:.、
;;;;;,,, {ミミミミミミミミミ}圭圭| .|圭゙''r、 ~`'i、圭圭≧s。、:、ー--。、_.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;{.;.;.;.;}
;;;;,, 、ミミミミミミミ,'圭圭 .| .|圭圭`゙!r,、.゙l、圭圭圭圭',圭圭圭}',i',ヽ、s。、_ ¨´i
---- .ヽミミミミミミ, '圭圭 . | .|圭圭圭.゙ヽ/圭圭圭圭||}}圭圭圭}||} } }圭圭圭i',
/ .' ,_ミ, '圭圭圭.r" .|圭圭圭圭圭圭圭圭圭ノ圭圭圭}ノノノ圭圭圭|!ノ
, ' ;;;;;;;;;;;;;; | .|  ̄ ̄ ̄ ̄/¨¨¨¨¨゙゙゙゙゙゙゙¨¨¨ ___,,,,,,,,,,,
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |` .| /.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;●圭圭圭
;;;;;;;;;;;; `!i,,,/ ./.;.;.;.;.;._.;.;.;.;.;.;____,,,,二二二二
;;;;;;;;;;;;;;; ( ̄ヽ( ̄ヽく ).;.;●圭=-二二圭.l゙゙゙゙!
;;;;;;;;;;;;; \ノ \ノ' | |..;.;.;.;.;.;.;.;.;.;●圭=-..i ! l゙゙゙゙!
./.;.;.;.;.;./ _ノ..;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/_ .| | i !
/.;.;.;.;.;.;.. ̄..;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;// `ー" | .|
/.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;// . r-┐ `-"
` <.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;// ..;、_j .r-┐
;、_j
だが、戦時であれば?銃弾砲弾が飛び交う戦場であれば?
直撃すれば当然死ぬし、でなくても橋や道路や港や空港などが占領・破壊されて利用できなくなるケースもある。
当然平時よりは輸送が失敗する、というか輸送人員が死傷するリスクは高まるし、
そのリスクを回避しようとすれば思うように動けなくなるだろう。
___
´/ヽ ヽ
〈ー‐〉ー〉 ____ _____ ____
______ヽ/__/____/;;;;;__/_`l__,l_i__,-,_ ,-,_____/;;;;;__/_ヽ____________
. i´ __ ____ ____ ____ ,_______ i";' _____ ____ ____ ____ ___. i´__l____l_`i
|| || | l | |__||__| |__||__| |l:^l||l^:l| |__||__| | ;;| |__||__| |l:^l||l^:l| |__||__| |__||__| | l | | | || l l |,0
. |.|_|| |_l_| |__||__| |__||__| |l__l||l__l| |__||__| | ;;| |__||__| |l__l||l__l| |__||__| |__||__| |_l_| | |_|.|_|____|__|
. |=‐| | | | | || | :| ;;|. | || | | | | | ー=:iコ=、_,=iコ|
. | |_|_|_| __________ | || | ____| ;;|_____ |_||_| __________ |_|_|_| 、─。。─;。。i
`ー──'}f':{=ヾ:'}:{,) [;;」 {ニ{`ー───‐'´!ニ! (}f':{=ヾ:'}:{,) !ニ! `ー───‐'´{ニ{ [;;」 (}f':{=ヾ:'}:;`ー──‐'≡≡≡≡
それでも「防御側」あるいは「自国領土」はまだマシである。
よほど追い詰められていない限りは、
道路・線路・港・空港・黒曜石の門などのインフラが整備されており、
航空優勢も海上優勢も握っていて、
自動車も鉄道も船も飛行機も瞬間移動も自由自在に使える。
戦時中であれば爆弾が降ってくることもあるし、自国のインフラが破壊されることもあるので絶対的な安心はできないが、
それでもまあ自国領土内であれば大体自由自在に物資を運べる。
インフラが無い「道無き道」を進む心配はほぼ無く、
銃砲に晒される心配もあまりなく、
物資を輸送できるから補給切れの心配はあまり無い。
援軍も迅速に送れるし、不利になれば速やかに撤退できる。
l⌒l
┼ _ri|__{_!_j_!_ 圭_l
圭 _|_____l_l_{辷}ニl
___________l_辷|_____.| l―|――┬―┐
_ ___|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|__ . | .r┴―┘
r‐|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|__|._|_/_________________
|__|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|
|__|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|
|__|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|
|__|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__
r! ‐――――――――――――――――――――┬┐|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__
| | . |_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|
| | . |_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|
| | . | |__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|
|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三|三三丁丁二二ニニニニ======―――----===_______!
|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三||三三丁丁二二ニニニニ======―――----===____/
`ヽ、三三三三三三三三三三三三三三三三三三三.., イ`ヽ、丁丁二二ニニニニ======―――----===___/
`≧ 、三三三三三三三三三三三三三_,,. s ≦三三三三へ、二二ニニニニ======―――----===__/
_________≧ ` ――---―――― ´ ≦ ヽ辷――――――――――7
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・・・が、「攻撃側」あるいは「他国領土」はそうも行かない。
敵国とは交通インフラが「無い」場所だ。あるいはインフラ自体は存在するにしても、敵軍が守っている場所だ。
例えば船で物資を輸送するとして、敵国の港で荷揚げをしてくれるはずもなく、
飛行機で人員を運ぶとして、敵国の空港が素直に着陸させてくれるはずもない。
従って船や飛行機、あと鉄道は敵国領土に侵攻している攻撃側にはほぼ利用不可能だ。
使うにしてもまず攻撃して守備兵を撃破し、占領しなければならない。
確実に信用できる交通手段は自動車程度である。
自動車ならば必要なインフラは道路程度なので、攻撃側でもまあ大抵の場合は利用できるが、
代わりに速度・輸送量・燃費いずれも最悪だ。
シド星でも、防御側の軍隊が自国領土内を軽快に機動する一方で、
攻撃側の進軍は遅々として進まなかったりするだろう?
あれは決して誇張ではないのだ。
(ちなみにステラリスでもゲートウェイが空港や港や線路のような役割を果たすので、防御側の方が機動力が高い)
従って敵国領土内に侵攻している攻撃側の機動戦及び兵站戦は脆弱なのが普通であり、
最強の米帝様ですら補給切れで苦しむほどである。
| \ ト、_,〈_}i:i:i:i:i:i:/ニニニニ\
| 、 \ ___r≦三三三≧ュ;i{ニ{\ニニニ> .,
| |.:.\ ヽ -==ニニニニ==- 三三} ̄ \{ニニゝ、ニニヽニ>.、
| |: : : :\ 、 -==ニニニニニニ==-  ̄ ̄}/ 、 `¨¨¨⌒j{ニ{ニニニ/
| | : : : : : ヾ:,ニニニニニ==- ____,,.. -――-\___ /ニ/ニニ/
| |: : : : : : : :ぃ=- _,>: : : : : :勹: : : : : : :弋 r='-、ニ\={
-=ニ~| |: : : : : : : . .{ ∠: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \,,イ/ニニ\ニy′
- ''¨| |: : : : : : : . .| __/: : : : : /: : : : : : : : : : : : : :トヘ={ニニニニニニ}/
| l: : : : : : : . .| / : : : /: /: : : : : : : : : :、: : ::}::ゝ7\「ヽニ二}/
└ 、 \: : : : : ...{ /:/: : :/: ∧: : :::ハ|、:::}、: :‘:,::::} ::/ニニヽi:iハニ{
\ \: : . .∧ {/|: : /: /ヽ ::::::::| } ,メ「 、::::}:::}:/ニニニ/}Ⅵハ:{ ィ
ヽ :.. . . ∧ |::八:ハ}弌V:::::| ィ笊㍉ ∨/ニニ/ニい⌒ヽ /ニ
∨ . . . .∧ リ }ヘi`'' \{ -ゞ '′/ニニ/ニニニVハ\j、 /二二
. ∨ . . . . ∧ 、 ! /ニニ/ニニニニニニ゚,∧i:i:ム,/=二二
∨ . . . . ∧ \`ニ∋ /;--/、ニr‐代ヘニニ}=ハi:i:ム\=ニニ
∨ . . . . ∧ ーイニニ:/ニニヽ ゞ[i:i:i:i:i:\}ニ∧i:iムニヽニ
∨ . . . . ∧ _/ニニ/ニニニ‘。ニニ\:i:i:i}i\:∧i:iムニニヽ
∨ . . ぃ.∧ / ∴》〉ニニニニ}ニニニニ\{:i:i:}:\}i:i:i:}ニ二
似たようなことがダンジョンに挑む冒険者にも言えた。
平時であれば、ダンジョン内でなければ、
冒険者は「瞬間移動」という最強の交通手段の恩恵を受けられる。
一瞬で遠距離から大量の物資を輸送できるし、
援軍を送るのも撤退するのも簡単だ。
だが、ダンジョン内は空間的に隔離され、再帰迷宮のような瞬間移動封じもある。
ちょうど敵国内に侵攻した軍隊が、
飛行機も船も鉄道も封じられて自動車だけで兵站戦や機動戦を行うことを強いられるように、
冒険者もまた普段使っていた便利な交通手段を封じられ、不便なやり方で兵站戦や機動戦を行うことを強いられるのである。
______________
__」 | |
/_||_||| |
f且テ=、_||___ ___ |
`て((◎)┴(◎)'┴――――'(◎)(◎)ー┘
しかも、ダンジョンには「モンスター」というゲリラ兵、伏兵がポップする。
陸軍のようにトラックで補給物資を運ぼうとしても、
速攻でモンスターに襲われて兵站線を切られるだろう。
こうなるとどうしようもない。米帝様ですら泣いている。
._,.‐=ー-
.____〈.〈__. ____ __
. _,,-=', -‐ヾv-''"~""'''‐-、i__\‐- 、..,,,____
´ ./_,-'", `'ー、 \i、.\:::::::::::::::,>
. // / / i .,i i、 、、 \ i〈\.\;;;;/
// / i ._i i i.i iiヽヾ. _,丶 i:::::::i i::`丶、
.i /i i.i .i`'iー、i.i .ii ._,.-'´ i. ヽi、,_/i i_,-‐'''
.i./ .i i i.i.iィ示'、ヤi.i .ィf示アi、. 〈::::::::i i
..i .i i iii .比ソ /´ 弋:ソ .i i/、i、:::::i i
i \i_i.iヽ / '__ /' i .i .!^'´i i
i i .\`ヽ、,.,_,,.-,'i-、 i i ./i i
i i , --.ヽ i∨ロヽ./i_,i i‐-〈 i .i
i ./ _,.-i i^:'i´:\ , .i ii .ヽ /
._i/ 'y´<i i'└“`∧i .i /ii \_
.i / i/  ̄.| i/ ' /
`r‐-、_|r‐-,゚i____ /i _,,..-‐v7´
i::::::__i:::::::::::::::::`゙'‐-' `i:::::::::::__i
従って、冒険者の兵站は、
軍隊のように「後方拠点から補給部隊で物資を輸送する」という方式ではなく、
「冒険者自身が必要な物資を全部抱えて動く。手持ちの物資を使い果たしたら終了。」という原始的なものにならざるを得なかった。
幸いにしてエニグマやアイテムストレージ等の工夫により積載量を増やすことはできたが、
それにしたって直接戦闘部隊自身が輸送部隊を兼ねるという不合理はそのままである。
当然「人員の輸送」とも言える機動戦もこれに準じるので、
援軍や撤退は絶望的であった。
戦闘についても、兵站戦と同様に「使える戦力を全部抱えて動く。手持ちの戦力を使い果たしたら終了」という原始的なものとならざるを得ないのである。
勢い、「戦術」と言うよりは「戦闘」が重点されるわけだ。
この状況で生き残るのだからそりゃ生き残った冒険者は個人戦闘・少数戦闘のスペシャリストになるわけである。
/ V ^ミis。., `丶、
/ /^ミis。., ^ミis。.,  ̄ - _ _
/ //: : : : :` ミis。., ^ミis。., /} 7/ ヽ
./ /,: : : : : : : : : : : : : ` ミis。., ^ミis。., fム fム ∧ ,x≦
/ //: : : : . : ::/ . : : : : : :` ミis。. , ^ミis。_=ィfニ≧=-―=〉-―- 、ィ≦ ..
./ // {: : : / :ノ_、: ::}:: :ヾ \ ヽニ// / .::
/ //:: .{! 、: .. . / , ./ }: : /: :/:::\\ //{ / ::
/ //:: :: {!::.. 丶 、 { !/ o } |:: :{:::::::::ヽ ≧x、 //. | ,
,ィ≦⌒≧! V:: :: :: ::ヽ_ \ V / / _} ∧::::::::::::::/`<.ヽ_//. | {
./ .: 丶∧:: :: :: :: ::V≧ 、_>ー〈_/ /:::::::〉 > :::::::/ `</∧ | |
:: マム:: :: :: :: ::ト、_/ {ヽ-―-〈:::::::::::/ _/ ::::::: / V ! !i:ム | |
::. . .. .. マム:: :: :: ::/ヽ__/-^´ 〉::::::/ マ:::::::::/ / ノ ! ム マム
マム:: :::./{ }::`ーヽ ,,.。o≦7ァ⌒. }:::::::/ / ノ ! } マム
/〉}: ://{ }::::::::::::::V7Y7>´ 、 /:::, / ∧ , } マ ム
,///// .{ ∧:::::::::::::::^ ´ ` 、 /:/ /ヽ/ , i} ヽ ヽ
V /// / { ∧:::::::::::::::{ / / / / i} } 人_
、ヽ (// /,:>{ ∧::::::::::::::} / / / / i} { / ヽニニ
:` <≧s。_。o≦^/ / V ヽ:::::::::::`ー/ /\/ / iト、 /
`ー、∧. /, ./ ,x<:::V >ー-< / / / / ー=一´ヽヽ
/ /. // // ⌒ヽ V /. / / / \\
/ ./ // //⌒ >、ヽV ./-= ^ヽ/. / /\ ー
{ノ .// / ,- 、 __\ < ´⌒ヽ / / / \
ノ // / / / /< > ´ ⌒ヽ/. / / ヽ
一方のダンジョン防衛軍は、
ダンジョン内の交通インフラを使い放題である。
少なくとも、移動中・輸送中にダンジョンモンスターゲリラに襲われる心配は無いわけで、
後方拠点から前線部隊に物資を補給することができるし、
援軍を送ることも撤退することもできる。
敵軍の兵站線や機動戦を封じつつ、自軍は兵站線・機動戦を展開し放題!
防御側の有利が良く現れているだろう?
アインズ様の防御戦術は、どちらかと言えば個人戦闘能力を重点した「機動防御」であったらしいが、
それとて、「攻撃側は機動戦を行い難いが、防御側は機動戦を行いやすい」という戦術的な下地あっての話なのである。
__ ____
/⌒\ ..-‐…‥― - 、 /::::::/
〃ゝ:〉⌒ヾv´ ┐ \ /r:::/
,.=,≠ , / / l |_,_, V厶≦==ミ、
/// / /, i / イ / ィj | `';彡ィハ:く. iハ
〈イ ′ / // ,レ'⌒i l // /⌒ヽ Y彡イ{::::\ } }
{{ { 〃,イ { ハiィf芯V/ /}/i笊ハヽ } ,/ノハミ::::{ //
\ レ/ /1 l i{〈/{{::::}}ム' {{::::::}} }〉レ'v川 ヾ} ,ム′
. '1/ j/l ∧ | V:ソ , V:ソ }}r: } ハ /
j′ { vハ\ァ r―┐ {{ノ { \ __
\ Ⅵr彡、 / /7〉 ヽ \__>ァ=ニ  ̄
. `r‐「 ̄ ニ=ー- . ____,、._/ ハ 〉,≧ュ.. `¨ ィ≦ァ⌒i〉7¨ [レ丶/
| } `ヽ_∧_厂`{ }/ 「 `r'≧=≦√7 / / ,
 ̄ 丁 { 、 \ \廴__// / /
 ̄`ヽ. \ } \__ VV __彡' / _ -‐ ´
`ー- .. _ ヽ| 7厂「「 ̄} } , ,. -‐¬「
「i ¨7 ァ 、! // Ll { { // l|
川/ / } // } } /´ リ
「じゃけんダンジョンに交通インフラを敷きましょうねー!」
防御側だけ交通インフラを抑えててずるい?
だったら攻撃側も交通インフラをその場で作っちゃえばいいじゃない!
鉄道を敷きながら進軍するようなものだ。
まあ勿論無茶振りだが、この無茶なプランを実現するための技術を冒険者たちは見つけてしまった!
「パソコン通信による人員や物資の輸送、つまり「電送」なら」
「瞬間移動に準じる機動力を得られますし、瞬間移動そのものではないので再帰迷宮にも引っかかりませんよね?」
勿論、通信網は持ち込む必要があるし、行き来できるのは端末がある場所だけだが
それでも物資や人員をダンジョン内で自由に、しかもほぼ瞬時にいくらでも輸送できるというのは大きいだろう?
少なくとも、機動戦や兵站戦は大いにやりやすくなったのだ!
これによって冒険者のダンジョン攻略は大いに飛躍した!
__ _____
/-=ニ\ ィi〔ニニニ=-\
/-=ニニニニ> ---<ニニニニニニニニ=-\
〈ニニィi〔-=ニニニニニ=-〕iトニニニニニニニ=-〉
,ィ-=ニニニニニニニニニニ=-\ニニニ=- /
/厂辷辷厂⌒厂⌒(⌒〕iト-=ニニ=-Ⅵニ=-/
〈乂⌒ r‐‐=ァ=r‐、 __厂 \ ⌒\-=ニニⅥ-/
V: ⌒7: :-/-人: :⌒: : : : :.⌒}、⌒Ⅵ-=ニⅥ
| : : /: : / ⌒ \: : : :\: : :.}: Ⅵ Ⅵ-=ニⅥ
| : : {: :./ \: : : :\ |: :i:Ⅵ Ⅵ-=ニ}
|: : :八:{¨T:::::T ¨T:::::T |: :|: Ⅵ }-=ニ'
| : : : :..} |:::::::| |:::::::||: : : } (-=ニ/
|: : : : ノ 乂,ノ 乂,ノ|: : :( 〉ニ∧
|: : : : { ' ' ' ' |: : : }乂/ : : ',
|: : : :人 マ フ |: : : }个V: : : : : .
,乂: : : :介o。 ____ __ イ | : : j: | ', : : : : .
⌒}ヽ: / ノニ「i:i:介i:i:}ニ\j: : :': :| V: : : : : .
|/:/{rくニニ</ニ\>ニニ/:..:/| : | V: : : : : .
/:/: |乂辷辷辷辷辷辷': :/〉| : { V: : : : : .
':./: : | 人ニニニノ、ニニニ/: ∧ 乂:.\ ∨: : : : :.
{: { : : Vニ介=-⌒ -=ニ{: :{ニ∧⌒\丶 } : : : : }
乂:、: /ニ/ }ニニニニニ=-乂:Vニ∧ }: :} , : : : : /
「ま、こっちも同じことができるでありんすが」
当然、攻撃側がやるなら防御側だって真似するよなあ?
|:: :: :|:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: `、:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::,.:+・+:
| :: : |:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::. \:: :: :: :: :: :: ,.+'゚ ‘'*,
|:: :: :|..:: :: :: :: ::.i:: :: :: :: : _,.:+-‐・''・‐+:..,,,,__,+゚ ‘:,
,.:+---+, ::| :: :: :: :: ::.|:: :: ,.:・'゚’ `゙' i
,+゚ /:: ::|:: :: :: :: :: ハ:: :: ´´´゙‘''・:, }
. { ./:: :: :: i|:: :: :: :: :: :i. \:: :: :: :: :: :`・:, ,'
. ゚:, i:: :: :: ::|.|::ヘ: :: :: :: :.i \:: :: :: :: :: ::‘・:, ,.:+・’
゚・, .| : :: :: :|..|.:: ヽ:: :: :: :::i‐-+`..,,、:: :: :: :: :: ‘''・‐+::.,,,,,..::+・''゚’:: :i
. `'|:: :: ::..::|,,,_、::. ヽ:: :: ::.::.i ,,,__ `丶、:: :: :: :: ::`、::::::::::'''':: :: :: : i
|:: :: :: ::爪'iヽヽ:`:: :: :: :::弋゙i゙゙'i''''''"ア \:: :: :: :: :、:: :: :: :: :: :: ::.::i
,|:: :: :: :: :| ゝノ,,. '\:: :: :: ::.入.丈.rく ヽ::: :: ::.::i:: :: :: :: :: :: ::.::.i
、:: :: :: :: :| | \:: :: :: :: :ヽ 、..,,__ i : :: : i:: :: :i :: :: :: :: :: i
\:: :: :: i |. ィ ` ‐-- +::.::.;;,;;:_:‐.、 i:: :: :: i : :: |:: :: :: :: :: :::i
\:: :: i . ` , .+'ア `゙''・丶、:ハ::.i::: :::|:: :: :: :: :: :: :i
、:: :i ゝ ‘'・r-‐・::''::":´: :,/ , ' /`:.,` i::.i:: :: |:: :: :: :: :: :: :\
. `:: ::.、 \ `', ,..:' イ: /:: /::.i::})ノi:: ::|:: :: :: :: :: :: :: :\
\\ \ ‘'・‐・''’ イ : : /:: /:::::)ノ:::::::i::::|:: :: :: :: :: :: :: :: :\
「とはいえ、厄介ではあるわね」
「防御側も同じことができるとはいえ」
「今までほど防御側有利というわけでもない」
「まだ若干防御側有利とはいえ、その差は縮まったと言わざるを得ないわね」
「防衛戦術を練り直さなきゃ」
ねむい。ねる。
メモ:学校を出よう
パソコンによる通信ならハッキングして
送り先を別の場所に出来ないかなぁと思ってみたり
何回かやったらこれも対策されそうですが
乙でした!
【アンダーカバー外交案】
【アンダーカバー外交】他所の文明を装って外交や戦争を行う。(管理局としての)国威は増減しないが、神様からは丸見えなので徳値は増減する。なるべく文明の性格に沿った外交を推奨する。
アーヴ(侵略と交易の海洋帝国):ステラリス銀河を征服
ゼノス(目的不明の謎組織):「悪魔のミカタ」宇宙にて、知恵の実を確保・収容・保護
竜宮城(海底都市で歓待し封印する):魔剣使いユーマと先住民を魔剣使い宇宙及びユーマが生まれた宇宙ごと竜宮城に放り込み、時間遅延で極限未来まで飛ばす
同化の強制者 グレズ(ゾンダーとQBをあわせたような機械生命体):ステラリス銀河を征服
同化の強制者 ファイレクシア(油で版図と臣民を広げていく悪の帝国):ステラリス銀河を征服
自分勝手な従僕 深海棲艦&艦娘:ステラリス銀河を征服
自分勝手な従僕 レーヴァテリア:「熟練度カンストの魔剣使い」世界に接触し、侵略者の皆さんをご主人様として収容。
自分勝手な従僕 真夜中のサーカス&しろがね(ゾナハ病をばら撒く病魔と守護者のヤンデレマッチポンプ):「熟練度カンストの魔剣使い」世界に接触し、移民の皆さんをご主人様として収容。
断固たる殺戮者 BETA:ステラリス銀河を征服
竜宮城の魔剣使いさんには、SCP-410-JP 浮動小数点 を熟練度欄に移して、
弱体化出来るかも。熟練度に小数点がついて、カンストから落ちるし
あと、この人は普通に老化するかろ老衰通るぞ
報告書を富む限り、scp-410-JP って、オリジナルの数値を変更するんじゃなく、
数値を変更した複製体を作るんじゃないのかなぁ…。
剣術スキル9.99999999999 のユーマコピーとかが新たに生み出されるだけのような。
>>2018
>>2019
『複製です。よろしくお願いします』
『本人のステータスを変えたいならステマじゃない?斬られるかもしれないけど時間停止自体は有効なのが証明されてるし』
メモ
複製であったか
読み直して再確認
考えてみれば、ステマで熟練度無限の剣客作って、戦わせれば勝てるかも
オツカレサマドスエ
魔剣使いの戦績がやべえ、最上位神霊5体含む神霊多数(一体はアルティメットワン)にシェール並みの異星人をほぼひとりで切り殺してんのな
余裕でセイヴァーもグランドセイバーにもなれるぞ
>>2020
えーと、時間停止中にステマで変更するという事ですか?
対抗策で剣の(魔剣含む)技術を監禁とかも思い付いた
ん?技術を監禁すると対抗できるのか?
剣術スキルを下げるとまた鍛え直して元に戻りそうな凄みがある
アクシオムステマで、剣術スキルの上限を下げればいけると思いますが、ただのステマだと鍛えなおしかねないのは確かですね。
>>2016
_ ___
/  ̄ >ァ''"´  ̄`丶、
/ ,ィン゙ \
. / /⌒ / __
/ / / / // | //^\
/ ⌒7 / /⌒メ /|/| /:::/ \
///〈__/〉,xfセト厶イ,__⌒\| | |/ \
// //∧ 乂ン⌒'く xfてうト / :|/\ |i
// ///7/ ̄ ' \乂ツ ∧ | / |
/// / ./ /| -、  ̄ ̄ /∧ | / |
// / | /∧ // 〉 | / /|
/ _,/_,/ .// /\ /厶イ/| / / |
/ / /∨ \___//_/__/ ≧=‐‐=ニ¨ イ____/ | ./ / |
. / / /ニ∧ 〉ニニ|-─- \/ | / / |
../ / /二二\_____/ニニニ| \ / |/ // |
.. / /二二二二二/ニニ二| ̄ ̄\ |__ // // |
/ /ニニニニニニニニイ\ニニ:|//////| /ニニ\ // / |
./ /二二二二二/ニ|:::::::\ニ|//////ニニニニニニ>, // / |
. /ニニニニニニニニ/ニニ\___>-ミ>'゙二二二ニ‐7ニ∨/ / |
/ニニニニニニニニ/ニニニニニニ〈_:::〉`¨¨¨¨¨¨´/ニニニ /| |
|ニニニニ二/ニニニニ/::::|V\_,,.. イ7ニニニ/// .| |
|二ニニニ/二二ニニ/::::::::::|:∨二ニニニ/二ニ/// | :|
乂____/二二ニニニ/:::::::::::::|:::∨二二ニんニ/ .// | |
.イニニニニニニ/:::::::::::::: |:::::|ニニニニ/ニア // | |
≦二二二二二二ニ|:::::::::::::::/::::::|ニニ/‐ア // | |
二二ニニニニニニ|:::::::: /::::::::片/ニZ^ // | |
二二二二二二ニニ∧::::∧:::::::::/ニ/ニ/ // | |
二二二二二二二二∨=∧::::/ニ厶イ // | |
 ̄::/ ̄`'<ニニニニニニ∨ニ/=/.| .// | |
::/::::::::::: ::::/\ニニニニニニニ| / | // | |
::::::::::::::::::::::/::::::::\二ニニニニ|/ | .// / /
::::::::::::::::::::/::::::::::::::::\二二ニニl | // / /
::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::|\二ニニ|. // / /
::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::|:::::∨ニニ| // / /
「つまりこれからの冒険者は電子戦重点ですね!」
既存枠には入りそうにないから「ハッカー」とか増えるかな?
>>2017
2017 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 07:58:50 ID:MJ0JSOkQ0 [13/15]
乙でした!
【アンダーカバー外交案】
【アンダーカバー外交】他所の文明を装って外交や戦争を行う。(管理局としての)国威は増減しないが、神様からは丸見えなので徳値は増減する。なるべく文明の性格に沿った外交を推奨する。
アーヴ(侵略と交易の海洋帝国):ステラリス銀河を征服
ゼノス(目的不明の謎組織):「悪魔のミカタ」宇宙にて、知恵の実を確保・収容・保護
竜宮城(海底都市で歓待し封印する):魔剣使いユーマと先住民を魔剣使い宇宙及びユーマが生まれた宇宙ごと竜宮城に放り込み、時間遅延で極限未来まで飛ばす
同化の強制者 グレズ(ゾンダーとQBをあわせたような機械生命体):ステラリス銀河を征服
同化の強制者 ファイレクシア(油で版図と臣民を広げていく悪の帝国):ステラリス銀河を征服
自分勝手な従僕 深海棲艦&艦娘:ステラリス銀河を征服
自分勝手な従僕 レーヴァテリア:「熟練度カンストの魔剣使い」世界に接触し、侵略者の皆さんをご主人様として収容。
自分勝手な従僕 真夜中のサーカス&しろがね(ゾナハ病をばら撒く病魔と守護者のヤンデレマッチポンプ):「熟練度カンストの魔剣使い」世界に接触し、移民の皆さんをご主人様として収容。
断固たる殺戮者 BETA:ステラリス銀河を征服
一案なのでこれを採用します!
無茶王様、おかえりなさい!
ステラリス宇宙いつも通りの大戦争
艦むすたちのクラス強化はどこまでいくかな
断固たる殺戮者 BETA:ステラリス銀河を征服
..___, .、 `''ー ,,,, ゝ l l .'、.!
. | ` .| + \゙''-./
.`'''ー- ..,,,,゙.... xi;;imニ"''^゙゙´ ヽ 。 *
,へ、 *
,/ ゝ│ +
。 / i' .! _,,,.. -''ツ
/ 1 / │ o 。 _....-,―''''''"゙゙゙゙゙´ /
! / ! .! _/゛ .. -'''゙" / /
l " ,,. l ,r'"フ r'" ゛,/
. 。 l '‐ ゛ ,i'} l彡./ / .".''''' ._,, -'″
l / / " _..-'"
. `゙″  ̄''''''''''''''''''''″ __
o o =7\ // ̄
_、ー―,_,(,)―____
。 〈〈_〈〈 ̄ /ー-〈〈∋⊃
_,,,.. -''ツ *  ̄ ̄  ̄ ̄
_....-,―''''''"゙゙゙゙゙´ / , _,
. _/゛ .. -'''゙" / ./ + : ., へ、 。 │  ̄´`'
. r'" ゛,/ ,/ ゝ│ |,
. / .".''''' ._,, -'″ 。 ./ i' .! .ヽ '、,.゛
. / " _..-'" + * / 1 / │ .\ ヽ
 ̄''''''''''''''''''''″ ! / ! .! ヽ
,へ、 。 ,i彡.、 l " ,,. l o ゙'‐
,/ ゝ│ ,..-'"゛ .! .l '‐ ゛ ,i'} .,,,、
/ i' .! / .、 .l l / |゛ `''-、ヽ
/ 1 / │ / ./ │ `゙″ l .ヽ ..l l
! / ! .! / ./ .,.. / * .l ! .lヽ
l " ,,. l / / .'i ″ / .l ! '、 ! ゝ
宇宙には無尽蔵の資源がある。少なくとも、地上とは比べ物にならないほどの資源が。
この資源を手にすることで、文明は新たなる段階へと進化するのだ!
シド星で「宇宙開発【勝利】」、ステラリス銀河でもFTL技術の開発が一大イベントになるだけのことはある。
>>2029
『ただいま!』
_,. -=ニ:.\
_ く:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
_,,.. -=ニ〔:.:.\ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
| <:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/> ∈∋ _ `ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
,xく/ .{H} |,_|`'rs。 ` .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
人ノノ^ーrくヽ {H} |,_|`'|、|_|`ヽ、 ` .,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.__\
,.。o个s。 // |^Y´ / :|\ /^ヽ |,_|`'|、|_|`'|、|≧zzュ .|`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.,` ー  ̄ 「」
。o≦:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.≧s。  ̄ | ゝ'__ノ丿`弌二二二二〉| :|`'|、|_|`'|、|_:| ||__|_||≧rt¬ 「」 ̄ __辷〉 ̄ ̄\
-=≦:.:.:.:.:.:.≧s。.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.≧s。.,弋二二二二≧s。。s彡イ^' .,」L..。≧s。 | |`'|、| :| || ̄::|::|⊆|:|___r宀宀_二ニ:|二|| ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
``〜、、:.:.:.:.:.:.:.:.:.≧s。.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.≧s。^く | |`'rzzf´`ヽノ 弌二二二 ≧s。| l`'| ||─┴|^ヽ‐:|二||^^ ̄:.:.:.:.:.:.|二||\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
`` .,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.≧s。:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.≧o。.,_`ー| |^|^is。__)⌒Y´r‐rt─`ヽ|_|| 廴i| |二|| ` .,:.:.:.:.:.: |二||〕ト\:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
``' .,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.≧s。rrt=f「」 ̄(((≧s|'⌒'|二二二二>'^ゝー`'‐v'´`ヽx=x |二|| ` . : |二||:.:.:.:.〕ト.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
``'ー…弌|__| | |_|_xニニニ八___八\ | |__≧s。ノノ ,.ィi「 ̄ {ー{_} .|二|| ` |二||───`  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. 弌|ニ| ̄:.:. `'|二ト./:.(⌒):.≧s。.∨ { 〈 ``rY乂乂_ゝノ |二||  ̄
. |ニ|〕ト.:.:.:|二| :.:≧s∪x<f^Y^'弌ゝ‐ゝー| | |`゙ーイ| ||
. |ニ| `'|二|:.:.:.:.:.:.:.≧s。_ゝ _ゝ _ノ | | |: : : |:| ||
. |ニ| |_|^`'ー ¨ ̄ | | |ー::‐|:| ||
└:┘ | | |: : : |:|圦
| | |: : : |:| |. \
/ー‐/,| ̄丁 \
/ー‐ // | |ー──}
└‐‐// /⌒V/ ̄ ̄ ̄
|/{x=ミj
`¨¨´
・・・とはいえ、資源を掘り出すにも資源が必要だ。
最低限、星系を支配し防衛する星系基地は設置しなければならないし、
個々の採掘ステーションにもまた資源が必要だ。
最悪「資源を掘り出す資源が無い!」なんてことになりかねない!
どういうわけだか、ステラリス文明はFTL技術を持ってるくせに、
スペースコロニーについてはガンダム未満だしな。
_ -  ̄` ー
/ \
, ' ,、 、 ヽ
. / / ,ィ ィ/ ヽ ! | ヽ
. ,' l , -‐-x i / イ-─リハ l ヘ ',
. i l ァ≠、/ ィニテ!/ l !
,'.| ゝトヘヒノ , ゞ-ィ fヽ | l
! ! ヽ_', _ __ | f ' i i
{ ト ヽ、 ,イィ/ ィ i l,'
トゝヽヘ_、-、_` t - イ /!ィハ/ソ
ソ く\| 〉'井、 / | /ヽ、
/ | \ | /ーゞレ´ / /
/ /.| | | Y丿 S レ |
( / | .|/ / 〉 |
\| | ,| / 〈 |
| / / | |
| / .| |
〈 | /_,,_ .| |
| 丶_ /ー7''ト >_ イ |
/´ ,. -  ̄ ` - 、!
/ / __ |
/ / ,. '´ ノ|
/ / / ,. ´ ´\
〉 / / ,. ' ´ }
/, - | / ,. ' ´ ノ 〜―、
_<_ / ,. '´ ,. - '´ー つ=
/ / ̄ ,. '´_ -ー=  ̄
/ / /  ̄
ー' /
〈 /
ゝ‐ '
「従って、ステラリス文明の序盤な動きは」
「シド星の初期開拓時代と同様に」
1:斥候(調査船)で周囲を探索する
2:資源を投資して開拓(星系基地の設置)を進めて領土を広げる
3:資源を投資してインフラを整備する。インフラから収入が得られるのでそれをさらに投資してインフラ整備を進めていき、収入をさらに増やす
「の繰り返しとなる」
「まあ宇宙を自文明で独占できるなら、ゆっくりゆっくり投資と回収と再投資を繰り返していけばいいんだが・・・」
>''": : : : : : : : : : : : : : : : : ミh、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/__/|: : : : : : : : ∧: : : : : : : : : : :
\∨ /: : : : : : : :/ ',: : : : : : : : : : : : :∨
´ /: : : :/ ./ {∨:.: : : : :/ !: : : : : : : : : : : : : ∨
/: : : :/ .| ∨: : : :./ |: : .:.:.:| : : : :. :| : : : W
: ::.: : / | | ',: : : :/-‐─.!: : : :.:| : .:..:.:.:.| : : : }
|: :.:. | | ',: :.:.{ x≠ミ: : : :| : : : : :.|: : : :
|: : ,' .| | } ̄ 〈 乂:::ノ ```〜、、__|: : :/
|: : | |__\/ ` ー‐ {:::リ|\/
|: :  ̄| ̄∧ l `¨.|
|: : : : | |::::| .| 〉 |
: : : : | |::::| .|
: : : : ! |::::| .| ゝ __ .ノ
|: : : : .|. .|::::| .|込 イ
| : :/ |. .|/.! ! 〜、 ./ |
|: : / | イニ| |h、、 ≧s。__/| |
|: :/ /ニ.| | ≧x,_/:::::::::::::::: | |
| / /.ニニニ.| |``〜、┐∨:::::::::::::::| |
【狂信精神権威 教えを説く狂信者】
わが国固有の領土たる宇宙を(シド星並感)
掠め取る盗人が居る場合、さて、どうすれば良い?
叩きのめす
宣教師を送り込んでせんの…もとい、教化せねば
ヒャッハー!聖戦だー!!
>>2037
>>2038
>>2039
/: : : : : : : : : : l\ : : ヽ: : ハ: : : : : ハ
// : : : : : { : : i : j ヽ _:ハ: : : }, : : : : : :i
// : {: : : : j! : : l: リ, ´ ̄ヽ: : :、 : l}: : : : : : l
':{ : : ji: : : : !i: : :j / , = ヽ: lヽノi: : i : : l i
ハ: : :j〉ト、: l i: : リ ,彳示ヽ lノ : : ト,ヽ!: : i: !
l: 乂:´:!ゝムr!、';ノ/ 'ヘz::::リ ' ! : : : l ノ! : ハ 、
i: : ゝ: ハ{ヘ::::ぅ ゚ " ,: : : : :レ: j: : jイ: l
,: : : `:ハ ヽ" 、 i: : : : :l: : : : ;' ゝj
! : : : : : ハ _ - ‐ ´ l: : : : l!: : j!:i
l: : : l: :i: : '. .、 , イ{: : : ハ: :ハ!
ハ: : Y: { : : : : > 、 _ , イ 'ゝ、 l ゝへ
l 人: :ゝ,ゝ: : :i\: iヽ : : l / . . . .\
jノ `ー-` \{ `_ ィ´_j / . . . . . ,.<ヽ
, < . 」 . _/ . . . . . /:/. . .>、
ィ´.r ´  ̄ /. . . . . ./:/_,. <:.:.:ヽl
jイi. . |´ ̄ ̄ ̄/. . . ..../:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
,イ.i::i. . .i ̄ ̄ ̄/. . . ./:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,.:.-‐:.:}
i:.:i. i:i. . .j! /. . ./::イ:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.i
j:.:.! i:i. . i ./. . ./:::// :.:.:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{
./j:/i. i:i . l . /. .../:::// .:.:.:.:.:.:l:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
/:i´:.:.〉i:i. .i /. . /::://:.:.:.:.:.:.:.: !:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
/:/:.:.:/ ,i:i. .l ./. ../::://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
「そうだね!」
「真の意味での宇宙開発勝利を遂げるためには」
「盗人を叩きのめして、宇宙とそこに眠る資源を独占しなければならない!(黒並感」
「・・・が、残念ながら向こうもFTL文明だ」
「技術力も持てる資源の量もさして変わりない」
「いずれは叩きのめすにしても、今すぐ喧嘩を売って勝てる相手でもない」
「従って、当座は戦わずに富国強兵を図らなければならない」
「さらにいえば、相手の成長を妨害できれば尚良しだ」
「さて、どうすれば良い?」
ひとまず相手と友好的な関係になって相手の情報を探るとか?
その後で相手の技術を盗む、あるいはテロとかで妨害出来ればなお良し
>>2041
/ / 〃 ヽ\:::::.`丶 .:::::::i|
,′ ' // ',:::::ヽ,:. :::::::i|
,ノ イ. i ././ ,斗― ',|:::ハ ::::: .|
ノ ハ , ' :/ . ',| :|,ィ'l::::::. :::::. l
| ヽ /.:テ ,、-≠ミ ,r.:|ゥエl:::::::. ::::: l
|!:. |:::/ / |:ト'´:::::::.: :::::!|
|l::: |::ヽ / .:::!i ::. :::::::i|
|.'! |:::: ) , ィ j!: :::i|:::::. ::::::::;l!
./二〕 / :! |:::::: \` ヘ l :::::l!:::::::| ,'::::::::::|
.____ .//´ ノ |::j:::: ハ;::::::,  ̄ .T 丶.<;;;::ハ | :::::::::::::|
|::::::::::_ :::::::| /::;/ Vリ ^ハ ,' ヽ:::| i __. _ ,,. -亠lハ/、N八
|:::/.丿__:」`ゝ、 /::/ ,´ヽ、 __ _ ,,.. -‐ ´ ` 、
V ./ .r‐亠、 ‐'´:;'く ,,. -‐ ' ´ / / / ` 、
! 〈 <| イ´ v`i''. ヽ / ,' .,' ,' `>、
ヽ ヽ i i !ゝ'⌒` ', / ./ ! | ',
. ヽヽ丶〈 ヽ ./ ,' ,':i i i
`ー-ー‐ー、 --' i> / / /:::| | ',
i ー--‐' .i .く , .,' ,'::::::i .i .i
.| ,| / \ ,' | |::::::::| | .',
「そうだね!」
「少なくとも、対決までの時間は稼ぎたい」
「・・・より正確に言えば、こっちの都合の良いタイミングで戦争したいわけだ」
「だからさしあたっては仲良くするフリをする」
「友達は大事にしよう。そして後で裏切ろう(黒並感」
「シド星の基本はステラリス銀河でも有効だ」
「その点、仮想敵国と仮初の友好関係を築きやすいが故に、狂信受容カリスマはガチビルドなのさ」
「で、稼いだ時間で何をするかってーと・・・」
. /:.:.:.:.:.: :ト、l: : :ト、:.:.l:.:.:.: : :/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l
. l:.:.: l:.:.: :|:十 ‐ト、∨:.:.:.:.:./ , - ――‐:.:.:.:.:.:.:.:.:. :|
. |:.:. :|:.:. :ヘ.:| ヾ ヘ:. : :/ Ⅵ:.:.:.: :|:.:.:.:.: : :|
. l:.:. :l:.:.:.:ハ!ィ示ミ、 ハ: / ,ィ示ミ、 ',:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:|
.:.:.:.ヽ:.|ヽ l {rし.:リ }' {rし.:リ 〉:.〃:.:.:.:.:. :|
.i:.:.:.:.:ヾ:r: l ゞ ゚ ' ゞ ゚ ' /:/イ:.:.:.:.: : :l|
.|:.:.:.:.:.:.:.ゝヘ.:::::: , .::::::/}:' /!:.:.:.:.:.:.:从
. /.:ィ :|:.:.:l:.:.|:.ヽ. 、 , /:. :/: |:.:.: :|!:.:ト ヘ
/' ハハ:.l:|!:|V > .イ::..V}.:从/:ハ:.:l `\
/ ..}ヘ| .|: : : :.:{ ミx . __ ィ≦/ }:.: : | ../イ .}/ 丶
.′ | : : : : i ' /: : : :.`:.:.:.:.... ' ...i
| ′ l: : : : : '. `ー、 r‐ ' /: : : : | { { |
} / i | : : : : : ', / : : : : :! ヽ:..}:.. ハ
∧ヽ {:..ノ |: : : : : : :廴 __,/ : : : : : :| ∨;::...../ {
/ ..:} ...:YVヽ 廴__: :V /r―――' r‐「{{:::....... ヽ
く:. :... ...:}/ 'ノ n / : ∧ /: :\ ===xミ { { V::::..../.〉
\::.... | i / ノ} ≧、: : :イ下、: / { ヽ ヽ ヽ }:../:../
ヽ::...{ {:../ / /{ //_/几、 `ミi`ヽ ヽ ∨} jム:/
「入 ソ {:...ノ ノY´/ ∧:ハ. トイ} ∨:...} ソ ノヽ|′
/ ヽ ^´ /:ノ / /...::{::...} |、ヽヽ. `ー’ / }
1:斥候(調査船)で周囲を探索する
2:資源を投資して開拓(星系基地の設置)を進めて領土を広げる
「この二つになる!」
「シド星と同じく、開拓は早いもの勝ちだからね」
「さっさと開拓してしまえば、盗人から戦争で奪い返すまでもなく、領土は正当な持ち主の下へ帰順する!」
「そして戦争になった時も、大量の領土、大量の資源を押さえている側が有利になる」
「こっちが開拓を進めるってことは、仮想敵国の開拓を妨害する効果もあるしね」
「この際、インフラ整備は後回しでも良い。開拓が終わった後にゆっくりやれば済む話さ」
ィ  ̄l
イ |
l
´ !
/ |
/{/ !
,,ィ7_ j
i´j// rーr'
_」/ム /ヾイフ
_z ≦ イ7j/ゝァ´
,,z≦´_}ヽ_ /j川 イ
/ ヽ /ー<l{
} { `ヽ
j l \
この辺の初期開拓ラッシュはシド星から続く最適解なので、
文明の性格によらず大体定石である。
狂信受容であれ、狂信浄化であれ、とにかく開拓を進めなければならないことに変わりは無い。
とはいえ外交政策は変わってくる。
開拓に注力するためには外国との戦争をなるべく遅延させ、平和を長引かせなければならない。
狂信受容カリスマであれば普通に相手と仲良くなってこの目的を達成する。
一方で今回のプレイヤーである断固たる殺戮者は相手から嫌われるのでどう考えても友好関係は無理だ。
なので開拓と平行して軍拡を行い、軍事バランスによる平和を築く。
領土を確定させて、立ち上がりを安定させるのか
____
_斗'”゙寸 ι`ヽ
, '´ ( 丿 δ ζ゙Y
,'ζ ・...:::;;;;‘ノ
八:.s:.・ :______ミ|─‐'´
`ーヘ(++++)}
{ ̄ ̄,ハ
{_ミ、 ノ:i::≧s、_
_)、ヽ::i:::::::::r‐≧s、_
,ィf _jヽ_):',:::__ 〉=-、 ゙ミ、
_,イ ノ⌒ヽ'^i::i:::::::7‐、⌒~ヽ、}_
f´:(__ノ^ヽr'^ヽリ ノ ノ会s、 ::`ヽ、_
{ i.::: ::}` ̄´゙寸ミ、__ノ:r'´:/::'≧s、_、 ヽ:}‐-っ、
. ! i ::::/,n*'´ ̄⌒ァ、z彡'´/r'´::r‐:{ i::゚,::c:c゙っ
゚,i::::|n n .:'´:jiゞ彡'´ィ´{ :::ノ::::::゚, !:::l::n n::n゙っ
. ゚,.::{n n :::゙フ`、ニ彡':::::::ヽc .:::i゚, ::|:: n:::::n゚,
|i :}_ n n i / n'´// j: r ~):::}::゚. |:: ..::::n:::P
{:゚, .:ヽ /γji:l::i/ ~ :::ノ:〈 }::::::::::i::_::j
∧:マ ヾY {ζ {i:l::i! ζ 、ζδ::V´ ゚,ノ::j:::イ_)
V圦Lム,U、:i λ{i:l::i ぅ~ Y ..:::::{ r、 〉i}、r::::ヽ:::::゙Y
辷zイ‐{____ム 圦、:':, η、...::::::/U⊂ノ ::}辷ヲ辷ヲ
`¨廴ノ ゚ ,<':::.ヽ s ζ::ノ 辷ヲ
`ー──‐=彡
・・・のが合理的な戦略なのだが・・・
「宇宙は「無人」ですよ?」
「ああ、邪魔な障害物がありますね。消毒しないと」
断固たる殺戮者BETA君にとっては、他文明は存在しないかせいぜい邪魔な障害物である!
なのでそこに文明が居ようがいまいが「開拓」をどんどん進めはじめた!
/ / / ./l l l `i
i / / l --‐、./ l .l i i , i lヽ, ',
i l l / ' ./l""ヽ二ヽ、l .i i i l l l i
l l l l/l / l / ` ‐ヽ ヽ/l / `ヽ' l l
l l l l .l / ̄ ̄^^} ヽ `、 / / l l
l ノ`、l .l/、ヽ、`ヽ、凹》ノ /´`-、 l .l .l
`, <______二ヽ~,ヽ、 ヽ.凸/ l l /
lr.-.| / ^^^^l `l 、 l .l/
|┌┤ / // / //^ヽ,
| | l/ // l .l 、,. l
l \ | / / r----、, l .l `l
ヽ、\ ̄ ̄/〈.〈 /ヽ、^^`、} l .l. /
l^ヽ‐-/ l l ./ ヽ./ ///
`, ,、./l l ゝ, l___/ //
l/l/ l /--、ヽ、, ,r‐‐-、_ //
l l/ ^\`ヽ',/`,`ヽ--f/
\ ,r-‐‐‐‐‐l-‐-、、、,, ^^l , 〉---〈、
\ / l ^^ヽ l / l
ヽ| l `l l l‐‐‐--
さて、BETAが有人惑星を「無人惑星」と誤認して、
「平和的」に「開拓」と「インフラ整備」を進める時、
それはやられる側の文明にとっては何になる?
侵略と言います
>>2048
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
/.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
. /.:./:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〃ヽ.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
/.:./〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__//:.:.//.:.:.:.:.://,′ ヽ:.:.!:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
///7,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.´「 7`ヽ/:.:i.:.:.:.//ム-‐‐‐',ハ|、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
!|.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:|/ |/j/! !:.i.:.:.//'′ !ハ「.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
!|.:.:.:.i:!.:.:.:.:.:.:ィ斧ミメノノ |:.// ,ィf云ミメ、」.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
八.:.:.:i:i:.i:.i.:.:i:.j !ノ::::} ノ / {ノ:::;::} Y|.:.:.:.:.:.:ト、.:.:.:.:.:.:.:.:.i
. ハ.:.|ハj ヘ:.|仆乂::ノ / 弋::::ソ ノ.!.:.:.:.:.:.:.!ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
r‐ 、 'j ,ハ|:.i ハ.:.:.:.:.:.j_ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
ヽ ヽ ./.:.:.从 ' i:.!.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.ハ
ハ V /.:.:./.:.:ヘ 、 _, 从.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.!:ト、:.',
| | ./.:.:/!.:.:i.:.:.:.\ .イ:.:.:i:.!/ヘ.:.:.:.:.:.:.:i:.j:.:i:| ヽ
|/ __\/´`!.:.:|.:.:i.:i.:.:ヽ. .イ:.ノ:.ノノノ.:.:.|:.:.i:.:.:!:.!ハハ! )
ノ/ `i \/ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj
/´ -─┐|、___) )ハ / {
/´ ,. }ノ:: } ,.-‐''て _」 \ _」\
{ イーノ:: V ̄´::::ゝー‐''"´ ノ  ̄ノ:::::::ゝ.、
\ `ヽ:::. }::::/::::〈 ー 、 _____ 〈:::::::::::ノハ
\ ヽ ハ/::::::::::ヽ ´ /::::::::〃:::::!
「そうだね!」
「と言うわけでBETAの「開拓」」
「客観的に見れば「こんにちわ死ね!」が始まった!」
機械的過ぎて、容赦がない
,ィ´ ̄¨`ーミ
,イ。゚ ゚ ,
/。℃。 ゚,
f´:n 。0 ○ ○、
{ u ゚ ゚。0゚ ○ ○ ○
`*、__。゚ ○ ○
〉、 ○ ○ 0
_⊂' _≧s、 ,ィ⌒ i
(r'´ `ッミニヽ{=ニミ }
,*'´ ̄`Yゝ、 ーッ フ' ノ⌒ヾノ
,' 入 ゙Y´-イ::/⌒、 /
{ jゝ、_ッ'´:/⌒、/ヽ
| i j }ミ、f´/⌒ ,*'´ノ 、 }
レ'´ __ノ`‐ァ'⌒,*'´'⌒゚, j
{__ '´~/ 。' ゙く、_(、 (≧> /
! '´ニノ ‘, i )、二¨}⌒゙゚,
', ⌒{ ゚, r‐ミ Vi }
゚, '。 〈 〈ヽヽ、_U ゚, ,、 j
゚,,^', マム `ー' } }
゚, ゚。 U j‐-ミ゚,
{ ゚, ( ‐ミ、ム
|_ノ、{ j、 i {
j、___j と^ r‐ ノ
廴っぅ  ̄`´
¨~´
断固たる殺戮者は、外交が壊滅するが、
引き換えに開拓と戦争は強い。
・オートで占領した惑星の有機生命体をローラーする。殺すたびに文化が出る。
・終末爆撃(ガミラスの遊星爆弾めいた軌道爆撃。インフラも生命もローラーし、自然環境さえも放射能で汚染された死の惑星へと変える)を利用可能
・武器ダメージ+25%
・星系基地建設の影響力コスト-30%(開拓が低コストで出来る)
・宇宙船コスト-15%(宇宙船が低コストで作れる)
・宇宙軍許容量+33%(大軍を編成してもキャパオーバーを起こさない)
世界の敵まったなし
もう、同じ知性体として接するのがナンセンスな相手
ただしロボ作るのが大変だぜふははは。
,イ /:.:./;.:.:-.―‐―一':.<
ヽ、 /:.:V:.:.〃:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.ー1
.N:.:.Y:.:,;/:.:.::!:.:.:.:./:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.イフ
N:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i!:.:.:.:〈r':.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:` ーッ
_ゝヾ:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:ゞ;.:.:.:ヾ:.:.:.:.:.:.//:.:.:.:.:.:く
\:.:.:.:.:.:.:.:≧ミ:、、ミ;,v:.::.:.:.:.;; ≦;;,/:.ィ:.:.:.:.:.:>
、_ハ、」ヾ:.:.:.:.:Σ ヾノ'" 乃一:.:.:〈 ―1_ノL ,
ー≧ _〉:.:.:.:.>≠´ ヽ / ゝ:.:.:.:.:.:ハ 'ー1___
ヽ:.:.:.:.:.:.テ ,;、、__ヾミY彡"_ ,、, 〉:.-ィヘ;:〉 <_
〈:,へ:.:.:.7 ,=\:.:ヽ };;;{ ィ:.:.:.ノ≠、7:.:.i!f |
__N バ{:.:.{ i,弋ぃミ≧::介≦f´ぃノ, ト;.:.|j!ハ_,ィ_
〉:::::::乂j |:.:.{ 三彡イ⌒トミ三 _}:.:.:レヘ::::::::::L
<::::::::::::::::Y:.:.:{_,_ _r 、 んヘヽ ヾ:.:.:.:.:.:.:.:〉::::::::〈
/::::::::::::::::ル:.:.:.:/ /′∧_ ノ ⌒,ィ` 〉:.:.:.:.:.ム:::::::::::;ゝ
>:::::::::::::::::」:.:.:.:.:.:7 {ゞー―三 ==彡| 」:.:.:.:.:.;,ノ:::::::::(
ヽ:::::::::::::;ゝ:.:.ノ:.ァ 乂辷 -― 一 _ノ 〉:.:ヾ:.:.ゝ::::::::::r′
ゝ:::::::::r丁!;.:.:.:ー:ァ_,  ̄ 二二 ,J:.:.:.:.:r-゛:::::::::/
〉::::::「 | ゝ彡:.:.:.:しu、_ノ:.:.:.:.:.V:v:.:.:.:.:.:.〈 |:::::::::-'
 ̄ヾー,,L,  ̄j;.,:,ィ:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.r一 |::;r‐′
く__,\ ̄ム;.:.:.:.:/:.:.;,;,:.:.;≧:.:.:.ゝ √
〈 \  ̄′ ̄ ゛ / 〉 、_
_ >, \ / 「 N:::::::
::::::L _ 〈 ヽ / __ヾ 、_,j::::::::::
:::::::::::'―z ,、 __,ィ:.\ \ ノ 〉::{__ r:::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::V::::::::ノ ̄ ̄ ≧x ー ム二ヽ::::::::::V::\/::::::::::::::::::::::
その銀河には狂信受容軍国 名誉を重んじる戦士、
強敵(トモ)と肉体言語で語り合う気持ちの良い奴らが居た。
でも「開拓」された。
_ ‐===‐ _
>''":::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/∧::::::::_/〉`
′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/∧:::::::/乂〉 \
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/∧::: | \
|::::::::::〈::::::::::::::\::::::::::::::::: /∧::| 〉
|:::::::::: ∨/:::::::::::::\::::::::::::::::::::〉| /
. / .:::::::::::| ∨/:::::::::::::::::\___>''L⌒Y/:::. /
/ |:::::::::::| ∨/::::::: _ x≠≠ァ ) }:::::|::::∨ /
《 乂:::::::::ィ=ぅ ̄ ´ 乂 ンイ ノ:::::|::::::∨ /
 ̄ |::::::< ゞソ """ Y:::::::: |::::::::∨ /
|:::::::::| , /. |::::::::::|::::::::::∨ /
.:::::::::八 |::::::::::|::::::::::::∨ /
.:::::::::::::::::\ r ノ / /.|::::::::::|::::::::::::::∨ /
.::::::::::::::::::∨/}h、 />''" |::::::::::|::::::::::::::::∨ /
.::::::::::::::::::::::∨/:::::≧=彡 }{ 乂::::: |::::::::::::::::: ∨ /
|::::::::::::::::::::::::∨/::::::::::::: } }{ 》:::: |___ ∨
|:::::::::::::::::::::: r====== 彡 八 /::::::/ ``ヽ、
|::::::::::::::::::::::{ / ≧=-/::::::/ Y
|::::::::::::::::::::::| 〉)======( /::::::/ | /
|:::::::::::::::::/ / /::::::/\ |∨ /
乂::::::::/ >''" / /::::::/ Y .|::∨
狂信精神軍国 教えを説く狂信者、
自らの教義を異星人にも押し付けようとする宗教国家があった。
でも「開拓」された。
_, ---―--------ァ
, ..::':.:/: /ヾ ::.:.:.:.:.:.:.:.:..<
/彡 ' : : i: i: : :ヾ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/: : :/ : : :i :i :i : : : :ヾ:.:.:ヾ.:.:.ヾ : : \
-=イ: // : : :i :i :i i: : : : : :.ヾ :.:.ヾ:. :ヾ:.:.:.、\
/ /: : :ハ: :i :i :i i: :.:i: :iヽ.:.:ヾ.:.::ヾ: : ヾハ\゙、
∠/: : : : ハ::ヾ:、ヾ:.: :i :| \: : : ! : i: : ヾヘ \
/:.:./i: . .:.ハ: :.ヾ:.ヾ: i.:| V:.:.:.:.:.:i:.i:.::ヾヘ
/イ:ハ: :.:.| ヾ:.:.:ヽ:.ヽ::! V:.:.:.:.:i.:i.iヽ、:ヽ
|小',:.:..:|゙'ー--ヾ.:.:.:.ヾ;\-‐''¨´Vハ:.:.:.:iハ:::.}\
1ハ:.',.::::戉元ミ \:.:.:ハ` 夊行テト:ハ: : | V
!ハ:.',.:ハ ゞ ┘゙ \:.:', ヾ‐' 'リ ハ:.リ
ハ、ト、ハ i `ヾ r_ソハ:|
ヾ:\ハ ` /:::/リ`!
V\`__ ー= ‐ /ハ::|
r--'//ハ、 ,. ':!::/___リ_
V_,,..イリ `: - ': ハ|>//// ヘ__ __,. r<
}ヽ/// |: ,'|⌒//>、/)// ) __,. r<<<<
___rーーく/////::ノ: ,'. \/// // /ー' __,. r<<<< >‐''゙´
/ ヽ////\//ハ \// /ー 、 , '- ' ^ Vイ//人 __,. r<>>> >‐''゙´
/////::ヽ/// ハ//ハ//ヽ/ i//Y///>-.__,. r<<<< >‐''゙´
_.///// ヽ//ヽ///:ハ//ハZZ;, -、 ,ィ</\ __≫‐''゙´ フ>> >‐''゙´
///////ム--ァーーーァ⌒ー':、:::::ヽ:::::ヽー- '_´ィ^Yェ- ''゙ __,. r'__>‐''入
///77777´////// /:::::::ヽ::::::ヽ, -'ヽ⌒ヽー'ハヾ \__,. r< (///////ハ
//////////////iイ::::::::、:::/^ く⌒ヽ ヽ }>{{::::::::ハノ ___>'  ̄ ̄ }
/////////{////:{ハ::::::::::::ハ ヽ } |__,ケ'^\:::::::ハ //////{. \ヽ|
/////////|// ,-、__,. r<::::::ヽ } レ-' _う>- \ /` ー-- /ハ: |
//////// ハ//:::::{::::::::::::::>‐''^ー'个_,--- ' ( )) ` ̄\///////\ニニ|
/////////: ハ::::::ハ,‐''゙´ヾ///////) /⌒ヽ ノ  ̄ |////////ハ
////,>'´ ̄ `ー ' |////// ///////`三ニー-、. |/////////ハ
狂信物質受容 博識な探検家
知識を求める探求者が居た。
でも「開拓」された。
負けてしまったか
, ---―r―-,r- 、
,r=―、 | / \
/ ____ \ i l , ,_ r '――、
レ ,/ , r、,Aヾ'/ムゝ 、\`ヽ.!
/ / // l .| `´ `ヽヽ ヽ
ヽ/ // i .! ヽ l ヽ .!
/ , // |./ | | l V
| i /iト---|.!、 , -_-―| }i ,l }
.| i | |xT T, ! ヽ 彡T TX |/r V
| | li! ヽ ̄ ヽ i  ̄/ |{` ,!
'、iヽi、 ヽ | ,/ |
lゞヽl |. / /
! ゛'、!、 // /
ヾ゛、 ,. --- 、_ ,イ/ /
| \ / |,./
| '、, 、,.'' |.!
/ ̄ ̄ヽ ,人 'ー―''′ _,!_ _./ ̄ ̄ヽ
| |´ `ヽ、 ,.. - '´ \ | |
|_ l ,| / ,| |
| `ー'´.|\ / / |ヽ、_,. イ
ー― '
そのほか、
・企業統治を敷く冷血な資本主義者
・狂信平等軍国 民主主義の信奉者
・狂信受容権威 調和した集団主義者
・狂信受容平等 連邦の建設人
・狂信排他平和 内向きの成熟 異星人嫌いの孤立主義者
などなど、愉快な面々が揃う多様性溢れる銀河であったが、
断固たる殺戮機械にとってはどれも未開拓地でしかない。
どんなに優れた生物もミキサーにかけてしまえばただの肉片でしかなくなるように、
貴重で美しい多様性はミキサーで粉砕されてしまった!
安価↓1 ちょとsYレならんしょこれは・・? or これで良し!
これでよし
負けたほうが悪い
/ \
/ ヽ.
|, ,、' , ー、_.ヽ _,,,、、
,、゙-ー_..... , ',、 ,,,__ '、 ゙ヽ、 _,、ィ'´ `ヽ,
,!,、......、ヾ、イ,、''~:;:;:;.゙ヽ`゙) ゙i l|: :: :ヾィ'´`゙ヽ ',
_ 〃.;:;:;:;(_ヽ'i i |:;:;:;:;:;:;:;:;:;} ; 人 l'::;ゝ-´ } }
_,,、 ''" ̄  ゙゙̄ ゝ、. ||゚:;:;:;:;:;:;:;:;|!{ y、.c:;:;:;:;:シ' ノ ,ィ' リ '´ | |
./ミ_,,、 ''" ̄ ̄ヽ、.ヽ. lヾ,。:;:;:;:;ノ,ソノ,ヽ`゙゙゙"´"ノくヾ i | |
/ミ/ ヽ ゙,. ゙ヽ,,_゙"~''´く 、、,/,,、.-。、゙ヽ''ヽ〕 ___.丿丿
./ミ/. い. ハ/,、.ー 、`、i !:;:;:;:;;o.!リ iリ _,,、 ''" ̄  ̄ ̄ ゙゙ '.<.,
ミ゙,/ い |.{:;:;:;:;:;o} ','.、。:;:;;ノ,':;,、'') / ,,、 ''"" ̄.|゙゙゙|゙゙"''ゝ 、._ `゙<.,
ミ/ ゙、..゙、. 、ト、:;:;:;,ツ '"`゙ー ,,..´`、ヽ{ソ゚ ≠ | l `゙ヽ、 `゙ヽ.
/ ヽ...ゝ、 _`ー.,'´,、--、`,.{:;:;:;⊂)リ リ´. | l ゙ヽ、 '.、
{ ヽ、..`'ー'´,、___ }{: :;:;:;0} ',ゝ_:;;ノノ'!ミ { | | ,ゝ ゙ヽィ、
ゝ、 `'ー'´ ゙ゝ、,,ノ/仆ー ゙゙".イ、ミ ', 丿 ,! ヾ`'ー-‐" |
彡ヽ. ~~´ヽ``、`y'ノ| N ヽ ,,、'' ノ ゙iミミミ:;彡|
ミミ、.ヽ '、ヽリ/'´ |! |ミ |_,,、 "~ _,、''" lミミミ彡i
ゞミ、_ ヽ、 ) ゙y'´},'/ }ミ l.-ー''" ゙!ミミィ/´
 ̄ {( y'"´ィノ iミ:.| ゙lミ;:ノ
∨
【コンティジェンシー】
その後、野生の同類(コンティジェンシー)及び
残された有機生命を守らんとした機械没落と怪獣決戦を繰り広げた後、
銀河はBETAに埋め尽くされることとなった・・・
安価↓1 質問・コメントがあれば
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「文明が勝ったのか銀河危機が勝ったのかこれもうわかんねえな。お前どう?」
気を取り直して次のステラリスへ
技術もらって
管理局有志連合で攻め込める相手確保と思いましょう
>>2065
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ソ;:;:;:;:;:;:;:ゝ、
〃;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:Yイ|;:;:ヘ;:;:ヽ:;:ヽ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヾヽ;:;:;:ハ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
ノイ;:;:ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノノ ハヘ ∧;:;:;:;:;:;:;:ヽ
ルノノ;:;:;:;:ノノ;:;:ノ彡'ソ/ノ ヾミハ;:;:;:;:从リ
/彡彡ニ彡イ彡ニニ" __ ヘ;:;:ハル'
ト彡イ イ.l|  ̄` ´fォッ` /ソ''
ヾ;;;;ヾ. ソ { ,'
ル;;;;ヽヘ ー-' ノ
从;;;;;;;;;| / ̄ ̄ ̄`ミ辷ニニヘ
>ハルj ヽ l´ | i `ヽ、
|>ー--、.ヽヘ /ニニ≧. |
|.:.:.:.:.:.:.:.:ハ ゝミ、 zヘ、___. 、 |
/.:.:|φl.:.:.:.:トY´ ̄`Yニニ>ヾ::( 、 |___
--一'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. ハ ヘ |.:l´ ̄ 、 ∨.:` ̄`ヽ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.人 |:: J j.:.:ヽ、 }.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>ト、___∠.:.:.:.:.:ヘ、. /.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ミヽ='.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:
「科学技術ってよりは社会学的なデータだけど」
「こんな感じ」
「要る?」
・狂信受容軍国 名誉を重んじる戦士:赤。異なる他者を愛する寛容性を持つが、困ったことに獣殿と同じく破壊の愛である。
・狂信精神軍国 教えを説く狂信者:白。宗教国家
・狂信物質受容 博識な探検家:青
・冷血な資本主義者:白黒商人。
・狂信平等軍国 民主主義の信奉者:白。民主主義を軍事的に広める。
・狂信受容権威 調和した集団主義者:白。異星人は可愛いから奴隷にして素晴らしい社会に奉仕させてあげよう!
・狂信受容平等 連邦の建設人:白。他国と友好関係を樹立し、連邦を組みたがる。
・狂信排他平和 内向きの成熟 異星人嫌いの孤立主義者:白。異星人は嫌いだが喧嘩する気も無い。引きこもりの内政屋
貰えるなら全部さ
>>2068
,. :'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.i::.:.::i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;;;;:;:゙、
/.::;.:.:.:.:.:.〃.:.:.:l.:i.:!!.:.::l:i.:.:.:.::::::::::.:.:.:.:;;;;;;゙、
ノ.:.;'.:.:.:.:.〃〃j,ハ:i.:l:l:.:.:l:l.:.:.:.:゙、゙、.:.、.:.:.:.;:;;;;.',
〃.:j.:.:.jii.:.:./:/.jリ i.:i.:l:l.:.:.l:l.:.:.:.:゙;゙、ミミヽ.:.:;;:;;;;;;',
〃.:.j:.:.:jii.:.://.:ノハ ト、ト、i.:l.:l.!.:.:.:ミミミミミヽ;:;:;;;;;;!
{:{;:;j.:.:ijレイイ--‐' ゙、ヾトトトミ;トトミミヽミミミミミ、;:;;;;;{
V从;:;j. ,t〒テヽヽ `二ニ''ー-ヽミミミミミ、从!
ヾ从j! `ー' t〒テヽ ``i.:i1ミミミ从j!
'1 i! / .::. ` '''` j;;ノハj!;;;:;〃
iい ノ .:.:::. ハ /;;;:〃
{;:;:! `゙゙"´ ノノ/;;;:〃
{;:;j r‐_‐- 、 ,._ ノ;:;;〃
ノハ', ニニ` / i;:;〃ソ
/!.゙、 /.:;;;;:;;ノノ
/ ヽ、.゙、 ,. ィ´ .!ソ
_/ \`"""´ / ト、
,,.、、-‐'"´ ヽ \ / L_
二ニフ´ \ \ __,,./ ∧| ``''ー-、、
\ /.:.:.:`ヽ V | ヽ、 ̄``''ー
\ /.:.:.:.:.:.:.:ト、 |  ̄``''
\/`ヽ.:.:.:.:/ ヽ|
/.:.:.:l
/.:.:.:.::l
「ではどうぞ!」
アンダーカバー外交で
・狂信受容軍国 名誉を重んじる戦士:赤。異なる他者を愛する寛容性を持つが、困ったことに獣殿と同じく破壊の愛である。
・狂信精神軍国 教えを説く狂信者:白。宗教国家
・狂信物質受容 博識な探検家:青
・冷血な資本主義者:白黒商人。
・狂信平等軍国 民主主義の信奉者:白。民主主義を軍事的に広める。
・狂信受容権威 調和した集団主義者:白。異星人は可愛いから奴隷にして素晴らしい社会に奉仕させてあげよう!
・狂信受容平等 連邦の建設人:白。他国と友好関係を樹立し、連邦を組みたがる。
・狂信排他平和 内向きの成熟 異星人嫌いの孤立主義者:白。異星人は嫌いだが喧嘩する気も無い。引きこもりの内政屋
・機械没落 古代の番人→銀河の管理者:ゼノスのような謎組織ポジション。コンティジェンシーに対しては覚醒し銀河の守護者となる。
のカバーを使えるようになりました!
安価↓1 見たいの
アーヴ(侵略と交易の海洋帝国):ステラリス銀河を征服
同化の強制者 グレズ(ゾンダーとQBをあわせたような機械生命体):ステラリス銀河を征服
同化の強制者 ファイレクシア(油で版図と臣民を広げていく悪の帝国):ステラリス銀河を征服
自分勝手な従僕 深海棲艦&艦娘:ステラリス銀河を征服
自分勝手な従僕 真夜中のサーカス&しろがね(ゾナハ病をばら撒く病魔と守護者のヤンデレマッチポンプ):「熟練度カンストの魔剣使い」世界に接触し、移民の皆さんをご主人様として収容。
『特に無いかな?』
『ではそろそろ失礼する!』
『参加してくれてありがとう!お休み!』
【安価】今から次回投下まで 【BETAが収集した技術】
乙でした!
ステラリス技術で要るレベル……なんだろ?
>>2072
『僕がピックアップした方が良い?』
もうちょっと自力で考えて見ます
>>2074
『頑張ってね!』
>>2023
『はい。時間停止しているのは、普通にやると相似弦切られそうなので』
>>2024
『・・・監禁概念が斬られなければ、多分』
>>2025
>>2026
『鍛えなおしについては問題無いよ』
『一時的にであれレベルダウンできれば、鍛えなおす前に終了すれば良いし』
>>2021
『熟練度無限のデータが用意できないので無理です』
『熟練度データをコピーして互角にすることは出来ますが』
昨夜は乙です
寝落ちしてました
乙!
【BETAが収集した技術】
エンゴス蒸気:POPの資源産出+10%
ピサラン埃:食料+10%
サトラミーンガス:統治志向の魅力+25%
テラフォーミングガス:テラフォーミング費用-25%
テラフォーミング用液状物質:テラフォーミング速度+25%
ダークマター:研究速度+10%
リスリックガス:亜光速移動速度+20%
アルダー結晶:爆発兵器ダメージ+20%
テルダー水晶:実体弾兵器ダメージ+20%
ユランティック結晶:エネルギー兵器+20%
ガランティウム鉱石:装甲HP+20%
オリリウム鉱石:シールドHP+20%
ニュートロニウム鉱石:船体値+20%
ズィロ:FTL速度+50%、センサー範囲+1、ハイパーレーン認識距離+2
生体金属:巨大構造物建設コスト-20%、船体値回復+0.5%/日、装甲回復+0.5%/日
グレイアクチュエーター:研究速度+10%
グレイクリスタル:実体弾兵器ダメージ+10%、爆発兵器ダメージ+10%、エネルギー兵器ダメージ+10%
グレイダスト:テラフォーミング費用-15%、テラフォーミング速度+15%
グレイスケール:食料+20%
ムウタガン結晶:統治志向の魅力+10%
リガンスパイス:幸福度+5%
ジュラジェル:居住性+5%
エイリアンペット:社会学+3
ベザリアン石:エネルギー通貨+2
…どうしてダークマターで研究が加速するのだろう?
【BETAが収集した技術】
〇惑星爆撃:軌道上の艦隊から地上を攻撃する手段。他国の外交態度にマイナス
・精密爆撃
・無差別爆撃
・終末爆撃:惑星環境を書き換えるような大規模爆撃。POPを全滅させた場合、死の惑星に変化する
・略奪爆撃:POPを殺すかわりに自国に誘拐する爆撃(?)。UFOによるアブダクションみたいな感じ?
〇侵攻軍(地上軍)
・ゼノモーフ兵:「エイリアン」シリーズに出てくるような異形の兵隊
・タイタニック・ビースト
・サイオニック・アバター
〇艦船
・コルベット
・駆逐艦
・巡洋艦
・戦艦
・タイタン
・コロッサス:惑星攻撃用の超大型艦
〇動力炉
・反物質反応炉
・ゼロ点反応炉
・ダークマター動力炉
〇センサー
・レーダーシステム
・重力センサー
・亜空間センサー
・タキオンセンサー
〇武器
・事象崩壊砲
・ガウス砲
・クラウドライトニング:シールドと装甲を貫通するが、ダメージが安定しない
・量子ミサイル
・マローダーミサイル
・スカージミサイル
・アメーバのフラゲーラ:アメーバ状の艦載機
〇装甲
・ナノ複合装甲
・セラミック金属装甲
・プラスチール装甲
・デュラスチール装甲
・ニュートリニウム装甲
・龍鱗装甲
・結晶含有装甲
・結晶鋳造装甲
〇シールド
・デフレクター
・改良デフレクター
・シールド
・発展型シールド
・ハイパーシールド
・ダークマターデフレクター
・サイオニックシールド
【BETAが収集した技術】
○栄養ペースト施設
【BETAが収集した技術】
・FTL阻害装置
・惑星シールド
・エントロピーの再帰
・再生船体加工
・PSIジャンプドライブ
・コア破砕ビーム
・ナノボット大気散布
・ゲートウェイ
・Lゲート
〇ダークマター系
・ダークマター吸収
・ダークマターデフレクター
・ダークマター発電
・ダークマター推進
〇テラフォーミング系
・鬱蒼としたジャングル排除
・流砂排除
・異星水力工学への習熟
・気候制御ネットワーク
・海洋生態系管理
・地下植民
・山脈排除
・火山排除
・危険な原生生物排除
・惑星整形
・死の惑星への適応
・異星土壌の肥沃化
・大気濾過
栄養ペースト施設出そうと思ったら先を越されてもうた……
>>2081
『そりゃ素材が多い方が実験とかしやすいでしょ?』
そういえばテラフォーミング用液状物質って要するに水らしいですね
ステラリススレで話されてたのを聞いただけですが
>>2087
『正確には「一酸化二水素のような様々な液体」のことらしい』
「テラフォーミングするんだから水は前提としてあるけど、他にもいろいろ使うよ!」ってことでしょうか
>>2089
『というか多分』
『(常温常圧で)液体なら割と何でも良い?』
アルコールとか、水銀とか?
, -
,ィ≦zzzzzzz- 、
,-=テミ州川州仭lliマムliマム、
,イ//州州l.|liハ州l州マlリi.li liム、
,州リ州|l|iハマリ ̄州州l,マ州l.ll.liマニ=‐
l州リ州.|州' __ 、 マリ li|lハ|il||li,マム、
l州州州l|li|!〃'ハミトl. ` _, 州|liliハ
,!州イ州|l|i|i!' ミ!. Vリ .イミ、州li|トト!
イイ!イ>|リ.マl|! } リリ州|l|
' .ト、ヽ-、 ヾ ,_ / イlil リ|!
州ll¬ 、 |::::::`! ./lヾ リ
' '.リ .ヽ.、 ヾ- ' /
r―┴―‐- 、≧ 、__,イ
,ノ7777777=zz,、_``ヽ_
,.イ'//////////////] l ,、,!
,イ/////////////////,| !.ハ|
/////////////////////(⌒)ミミ,、_
//////,ハマ//////////////77////,≧z、_
////////,ハマ////////////////////////,≧z、
//////////ハマ///////////////,r‐、///////イハ
『ステラリスには戦略資源という概念がある』
『ステラリス銀河にある資源のほとんどは、似たり寄ったりで互換性があるんで』
『大抵の場合「エネルギー」と「鉱物」に収斂するんだが』
『中には限られた場所でしか取れない、レアメタル・レアアースのような希少な資源もある』
『それらは希少性に加えて有用でもあるんで、「戦略資源」と呼ばれているのさ!』
『こういう希少資源は技術力と関係なく、「領土内にあるか無いか」だから、ローマとしても結構有用じゃないかな?』
戦略資源系
エンゴス蒸気:POPの資源産出+10%
ピサラン埃:食料+10%
サトラミーンガス:統治志向の魅力+25%
テラフォーミングガス:テラフォーミング費用-25%
テラフォーミング用液状物質:テラフォーミング速度+25%
ダークマター:研究速度+10%
リスリックガス:亜光速移動速度+20%
アルダー結晶:爆発兵器ダメージ+20%
テルダー水晶:実体弾兵器ダメージ+20%
ユランティック結晶:エネルギー兵器+20%
ガランティウム鉱石:装甲HP+20%
オリリウム鉱石:シールドHP+20%
ニュートロニウム鉱石:船体値+20%
ズィロ:FTL速度+50%、センサー範囲+1、ハイパーレーン認識距離+2
生体金属:巨大構造物建設コスト-20%、船体値回復+0.5%/日、装甲回復+0.5%/日
グレイアクチュエーター:研究速度+10%
グレイクリスタル:実体弾兵器ダメージ+10%、爆発兵器ダメージ+10%、エネルギー兵器ダメージ+10%
グレイダスト:テラフォーミング費用-15%、テラフォーミング速度+15%
グレイスケール:食料+20%
ムウタガン結晶:統治志向の魅力+10%
リガンスパイス:幸福度+5%
ジュラジェル:居住性+5%
エイリアンペット:社会学+3
ベザリアン石:エネルギー通貨+2
>>2091
『水銀はまずいだろうけど、そんな感じ』
複製障壁で増やさなきゃ!(使命感)
>サトラミーンガス:統治志向の魅力+25%
……これっていわゆる催眠ガスなんじゃ
`ヽx_____ `ヽ、
,xィ〉洲洲洲州洲>xヽム
ィ彡从从洲イ洲洲洲洲洲州_
,イ从从从洲洲洲洲洲洲雫洲汽ゝ
イイ从/从洲リ`洲洲 洲洲洲洲洲ム
イ/ 州洲洲|| W 洲/|i 洲洲洲洲洲|!
レ´ 洲洲洲V/≧ ヽ! ィ=乂 洲洲州!
洲夾洲 || トリ 5リ h州州仍/
マ| 从从 ~ | ゝイ ク州州笊
ヽ ´´ヘ , , ´ /|ノくV
ヽ  ̄ イ州(
rイ`ヽ __ < ソ|:::::>)
|`ヽ、| ,―――彡 /
._ノ>, ∨´二二彡<爪
r=彡三三三! | |三三三彡三ゝ、
|三三三三Vヽ.レ|三三彡三三三>、
|三三三三三○三三三三三三三三>
>テラフォーミング用液状物質:テラフォーミング速度+25%
『これはまあ主に水だ。正確には凍りついた惑星から「氷」を切り出しているらしい』
『液体よりも固体の方が運びやすいだろうしね』
だから海洋惑星からテラフォーミング用液状物質が取れないのは別におかしくはない。
『氷をテラフォーミングしたい惑星に投げ込んで暖めれば』
『水蒸気の大気が出来、大気圧で水が生まれて、生命が生活するのに適した環境になるってわけさ』
『重要なのは「大気」が出来ることだから、水以外の液体でも足しにはなるんだろう』
なるほど!
‐=ミ、 _.
_,ィチ州liミチ=ミ、
州イ川州州li州li,ミ、
.,州州Ⅶliミ、ヾrⅦ州li!、
州州ミrヽマミ、.,ィ-ミli州|ム
,リイiliト ,ィテ、 .f'il l:リト、ミ
〃.i|州!i!.じ! i `´ ,リr .ル
i! .マlハ _. `_ ,rイ
ヽ.`ヽl l. ゝノ_,.イ从
/ '´ ̄-、⊃
__,.ィ! ニニ{/ヘ_
rチ三7/ヽ__,ィー'////三二7、_
|/ハV/oヽ //o////////////∧
ノィ/o'////,>///////,ヘマニ三彡!
ル'//////////////////ハニ三彡イ
ル'/////// ///,O'////////,〉、////,ヘ、
V//////〈 '////////////// マ'///,イヽ、
V////イ .}////////////// マ//////
`ー'′ . |////,O'/////// r〉-=≦
.ル'///////////{ ,仁三ニイ
/////////////,ィ! ,.イ//////
f三ニ=-/,O'///,ニ三{ ,.イ///////
.////////////////∧〈////////
//////////////////∧.V///,/
>ズィロ:FTL速度+50%、センサー範囲+1、ハイパーレーン認識距離+2
『これは超能力、あるいは魔法を強化する資源だ』
『ジェダイみたいな感じで、超能力を操船技術に応用しているらしい』
『他にもシュラウド(超能力あるいは魔法でアクセスする精神世界)へのアクセスコストが安くなったりする』
>生体金属:巨大構造物建設コスト-20%、船体値回復+0.5%/日、装甲回復+0.5%/日
『生きた金属、つまり天然のナノマシンの部類だ』
『これを使って宇宙船を作れば自己再生する宇宙船になるし』
『自分で勝手に変形してくれるんで、リングワールドやダイソン球などの巨大構造物を作る時にも便利らしい』
天然のナノマシンとか怖い
__\\_
-≦洲州洲州洲州ミx、
ー=≦洲州洲州洲州洲州ハ¨`
/洲州洲州洲州洲州洲州’
从洲州マ从’ヽム_⊥ヽ洲州ト、
,洲州洲 -`ヽト" |:::) リ洲州洲>
|洲州从l::::) ` ¨ ´ 从斗从
、洲州ヘ¨ | , ' r-´斗ゝ
、Ν州', < ノ / |洲、
\ レ > 、 , ' -二二八
〉彡≦ニニ/ニニニニニ= 、
/`| |ニニニィニニニニニニニニニl
И | |ニ/ニニニニニニニニニニ 、
人乂!_//ニニニニニニニニニニニニニネ
/ニニニ ○ニニニニニニ、ニニニニニニニヒニミ
くニVニニニニニニニニニニニ\ニニニ≦ <ニ0ニ|
Vニ,ニニニニニニニニ/ ュ 副会長
|ニ|ニニ ○ニニニニニニニニV < >ニニマ"
、'ニニニニニニニニニニニニニV ∠〈ニニニニニ’
V|ニニニニニニニニニニニニ/ ー ヘニニニニニ’
|’ニ○ニニニニニニニニ / /ニニニニニ/
『砲爆撃で敵兵を弱らせてから歩兵を突撃させて残敵を処理し、占領する』
『シド星での基本戦術はステラリスでも有効だ』
『ステラリスの戦争は主に星海での「艦隊決戦」がメインで、そこで宇宙船はお互いに砲撃しあう』
『で、敵艦隊を撃破した後、敵惑星の占領に移るわけだが・・・』
『宇宙船では当然に地上は占領できない!』
『「海軍」とは別に別途「陸軍」を用意して空挺作戦で惑星を占領させる必要がある』
『とはいえ空挺部隊でガチガチに防御を固めている守備兵を倒すのはキツイ』
『やっぱり砲爆撃の支援が欲しい。とはいえ空挺部隊に砲兵を持ち込む余裕はない』
『ではどうしよう・・・ああ、艦隊決戦が終わって暇している海軍さんがそこに居るよね?』
『しかもちょうど良いことに海軍さんは艦隊決戦用に「砲撃」能力も持っている』
『なら、惑星軌道上から地上を砲撃してもらえば陸軍さんは助かるよね?』
『とまあ実に合理的なメソッドとなっている!』
〇惑星爆撃:軌道上の艦隊から地上を攻撃する手段。他国の外交態度にマイナス
・精密爆撃
・無差別爆撃
・終末爆撃:惑星環境を書き換えるような大規模爆撃。POPを全滅させた場合、死の惑星に変化する
・略奪爆撃:POPを殺すかわりに自国に誘拐する爆撃(?)。UFOによるアブダクションみたいな感じ?
>>2099
『君の体を見てみなよ。細胞という天然のナノマシンで出来ていないかい?』
>>2101
(恐怖のあまり失禁)
>===≡≡≡=\
 ̄ ̄州州Ⅷ州州八州lil丶、
/州Ⅶ∧ⅦWW |||||. 圭ヽ
. /. Ⅷ|||!!!__ ', -可' /| |州/
. | ||| |ヘ|ゞ} l u./州ヽミ
i ∨', -==-' ,. イミ_
. \ ゝu. /_x┴二|__,
_>イ ̄ ////////ヽ
〉-.Y' r////////|////ヽ、
///ヽ<////////|/////ハ7\
く/////o///////////////////\
. ∨∨/////////////彡彡 .*//.\
. ∨∨/o/////////∧ 彡.//////
. |/||/////////////. ヽ<て//////
//リ//o///////// .//////
∠///|////////////.. //////
 ̄7///////o////////| //////
ヽ///////////o/////////|| 〉ミミ=/α
|/////////////////////|| ゝ-、 F'
『・・・が、ステラリス銀河はシド星めいているくせに妙な所で人道的でね』
『爆撃で民間人を殺すと外交で嫌われるし』
『無差別爆撃や終末爆撃を国内法で許しているとそれだけで平和主義国からは嫌われる』
『いやはや、不合理なのに外面を気にして配慮しなきゃいけないとは面倒な話だ』
〇惑星爆撃:軌道上の艦隊から地上を攻撃する手段。他国の外交態度にマイナス
・精密爆撃:丁寧に敵地上軍だけを狙う。民間人への被害は少ないが、敵兵へのダメージも減少する。
・無差別爆撃:大雑把に民間人ごと景気良く敵軍を焼き払う。
・終末爆撃:惑星環境を書き換えるような大規模爆撃。POPを全滅させた場合、死の惑星に変化する。ガミラスの遊星爆弾のような感じ。
殺戮機械だと終末爆撃使い放題っぽい
_ -===― 、
/'´ ,へ、―))> ヘ
,ィ/ /ア" ヾ ヘヽ_
〃 | | |. ヘ.ヾヽ
,'/ | | |. | ', ハ l
/ | ト、 | ハハ_l |. }ハ
. /.イ. V―ト'\ハ",_ レ' | }ハ
〃/ lィ==ミ , "⌒`l |Vノ
{{ , |ハ "" _ | |'/zzx
. 从l トム l´: ̄: :} / l l:::::::::/
l ハ. ゝ 乂:_:_ノ/.イ ∧ ̄
|ハ.{ Y 〕> _.イ_ィl| /|::::ヘ
{ ゝ 〈::|::::|^゙|::::::/イ__|::,斗_
,ィ=‐''´ヘ 、::| |::,ィ:::::≧、ニ=-、、
/i i i i }::::::::::::>、イ::::::::::::::::::ヾ i i i i ヽ
.>''´::':'〜'^^^:::::>'^ ''~`''く:::::::::::::/:⌒⌒:::`―‐く
∧-‐'`.、
,'. / ト、 ヽ.
. i. ((从ソ.lll.从〉
l (|┳ ┳i!l /ヽ
. ハNヘ ヮ ノハ/ヽ. |
⊂)"ー'゙iつ .|/
/ュュュュゞ
〈__八_,〉
「「ヒャッハー!新鮮なローマ人だー!」」
, ‐― くゝ-y ' ´ ̄ ̄ ̄`ヾユkく⌒`ヽ
γ `冫イ⌒フ ヽく⌒フ ヽ
/ 人_「 , ! , | !、 |_〉 |
i| /レノ ,/lノ| /| li ハ |λ> |
| イ i ,/―'レ' lノレ'―i从、〉 |
{ / | 从W ___ ___ f'ヘ !|
i| ! !|(∂リ '´ ̄ , ´ ̄` |! | |
| γヽへ勹、 '''' r==┐ '''' / | ,|
| (_γ´⌒ヽへ. _ 、__,ノ / | !
!| (_〈 ,右フヽ'/ } ー‐<γヽ | |
| しヽレ、〉/、 〈 ヽ||'r´⌒i| ,|
| |! `彳 ハ ヽ Y`_つ斤⌒フ ̄) i|
【自分勝手な従者】
「ヒャッハー!ご主人様ゲット!」
ただし略奪爆撃だけ何かおかしい!
〇惑星爆撃:軌道上の艦隊から地上を攻撃する手段。他国の外交態度にマイナス
・略奪爆撃:通常の爆撃では民間人が死ぬが、これは民間人を殺すかわりに自国に誘拐するヒャッハーな爆撃(?)。初期ローマムーブめいている。絶対自分勝手な従者はノリノリでやってる。
ああ、うん(悟り)
数億人もの民間人をどうやって輸送してるのか…、わけがわからないよw
なに撃っているかは具体的にわからない。
武器変えても砲撃力上がらないから通常武装とは別に対惑星武装積んでるのかしら。
軌道上の艦船が、地上に降りずに、地上軍も使わずに、爆撃で民間人を誘拐している…ドラえもんかな?w
UFOがフゥオンフゥオンってキャプチャービーム出してる光景が脳裏に浮かんだ
>>2104
『と言うよりも、殺戮機械みたいな「世界の敵」にしか使えないよ?>終末爆撃』
>>2110
たぶん宇宙船係留用のトラクタービームを流用してるとかなんだろうなw
>>2108
>>2109
>>2110
>>2112
__ ,ィニ=一'_
/,´ ̄`´.:..:::..:..:. .:..`ヽ、
./.: ..: .: .:_/l:;:.:::.::.:::::. :. ヽ、
.,イ.:: .: ::./l::/``i‐;::::::.}V: l::. 、 `ヽ、
,'.:::: .:: ::::! .!l_ ‐、`.';::::i:! l.}l_i_ ::.:.:.. ::_
.l:::::: :::.:|l.,ィテミ`ヽ ヽリ リ .l::i`::::. :.ヽ
,':::::::..::::| li!l::::リ ,ィzミ,リ,'::::::. :::
ノ/lイト;::::|!. `´ /::;;! l.リ::::::::..::
.'ヽ、ん:!l ノ ゝ' /,'.:::::ハ:::.:
lィーliヽ. ,イ::::ハ| |!l:.
.._ 从lヘ , ‐, /ノⅣ l l::
} ≪..ソ : .ヽ `´ ./
.,}ト、 ≫x : `:..、_,... ´
ィ////>、 ≫x:::; イ、
/////////>、 ≫==≫,
//////////// / ,rz/
『トラクタービームはありそうだね』
『もしくは、バグみたいな捕獲用の無人兵器を放ってるとか?』
でも捕獲用無人兵器も怖いけど、トラクタービームは体一つで宇宙まで吸い上げられるとか尋常じゃない恐怖だと思うw
>>2114
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::/ /:::::::::::::::::::::::::::|::::::::',::::::::::',::::::::::::::::::::::\
/:::/::,':::::::::::::::|::::|::::::::|::::::::::',::::::::::',:::::::::::::::::::::::`、
l:::/:::, :::::::::::::: |:: j ::::: |::::::::::::,:::::::::::,::::::::::::::::::::::::::::.
,ノ:':::::,::::::::::::::::::|:::ハ:::::::::::::::::::::l::::::::::}::::::::::::::::::::::::::ト::',
イァ7:::::l::::|::::::::::: |:,'-',x :::::::::::::: |',::::::::|::::::::::::::::| ::::: | ',:}
/イノ::::j : |:::::从::i!l '八:::::::::|l:リ 'x::::/:::::::::::::::,'::::::: | リ
'´^!//^!:::l::::::| V ∨:::リl | j∨ リ:/:::::|:/ |:::::::
人 |l:∧:::{≧=ミ、 \ ∨ /!::/::::/lイ::/
/´\v' V《乂:::ノ゙ヽ x==ミx/: : :|/ !/
ノ{ |イリ` ヽ∨ ̄´ 乂メイ/W从::{ ,/'
ノ i! ∨ ∧ |  ̄ /´ V/
//......| '., ' , ' ,イ
, < ...,'.......∧ ∧, \ `ー ニア' ,/ }、
, <´ .....................∧ \ \、 ,イj } |..\
/ .......................................\ ` 、 `/ }j ' ノ /...... \
/......................................................\ > 、/ j',/ /.............. \
『だから嫌われます!』
そういう理由!?
でも略奪爆撃には、
野蛮な略奪者(軍国主義者と排他主義または権威主義者のいずれかの組み合わせが必要)か、
アセンションパーク(伝統ツリーの完成が必要)の「虚無を知る」が必要だから、
実はあまりローマや自分勝手な従者向きではない気がする。
あと「受容主義」では「野蛮な略奪者」になれないので、実質「虚無を知る」オンリーですね。
>>2117
>>2118
, -
,ィ≦zzzzzzz- 、
,-=テミ州川州仭lliマムliマム、
,イ//州州l.|liハ州l州マlリi.li liム、
,州リ州|l|iハマリ ̄州州l,マ州l.ll.liマニ=‐
l州リ州.|州' __ 、 マリ li|lハ|il||li,マム、
l州州州l|li|!〃'ハミトl. ` _, 州|liliハ
,!州イ州|l|i|i!' ミ!. Vリ .イミ、州li|トト!
イイ!イ>|リ.マl|! } リリ州|l|
' .ト、ヽ-、 ヾ ,_ / イlil リ|!
州ll¬ 、 |::::::`! ./lヾ リ
' '.リ .ヽ.、 ヾ- ' /
r―┴―‐- 、≧ 、__,イ
,ノ7777777=zz,、_``ヽ_
,.イ'//////////////] l ,、,!
,イ/////////////////,| !.ハ|
/////////////////////(⌒)ミミ,、_
//////,ハマ//////////////77////,≧z、_
////////,ハマ////////////////////////,≧z、
//////////ハマ///////////////,r‐、///////イハ
『取れば良いじゃん?』
『野蛮な略奪者』
『別に枠は無いんだし』
野蛮な略奪者って意識疎通も無理そうな相手だなw
前提の軍国主義と排他主義または権威主義者も取るんです?
あと、受容主義をゴミ箱に投げ捨てないと…
…効果も割とメンドクサイですね
野蛮な略奪者
前提
軍国主義系統である
権威主義系統もしくは排他主義系統である
受容主義系統でない
狂信的な浄化主義の国是を持たない
効果
ゲーム開始後に追加、削除できない
開戦事由「蔑視」(戦争目標「略奪」)が使用可能
軌道爆撃「略奪」が使用可能
移民条約を締結できない ←
連邦に参加できない ←
取るなら断然こっちだと思う。
デメリットも小さいし。
【BETAが収集した技術】
○アセンションパーク
・虚無を知る:軌道爆撃の手法として"略奪"が使用可能になる。 惑星のPOPを殺害する代わりに、自国へ連れ去ることができる
でも虚無を知るってどういう意味なんだろう?なんでこれで略奪爆撃ができるようになるの?
>>2121
>>2122
ー=ミ、
__,,,,zィ≧ミ、_,ィチ=ー.、
,イl,リ'州i!州洲}l}i}l州州i!',i!l\
,イ,lリ,/'/イ州'/イlリ}l|l}リl',州リミ',マムヽ
,イ',il,リ',il,リ',l,リ',i l|.}!i.l!l}!|l',リ,l',リ,li,リ,liリi!,li
ハf州州州iⅦ州州,i l{il i,}liⅦ州州州州l
,イ州li.州liⅣハl州州州l州州liハⅥil州il.li州ミ、
,イ州.州i!州Ⅳ l州州州州li州li Ⅵ州i!州.州∧
,イリ州州州ilⅣ \li}Ⅶ州'l} l}Ⅶ{! Ⅵli州州州从
|il.州州州ハl|__、\Ⅵ{!.l}. ' Ⅵ/ Ⅵi}州,Ⅶ,Ⅵi!
lil 州Ⅶ }l|〃.,ィ‐、ミ Ⅵ イィ_ l}i}州}Ⅳ}Ⅳ}i
.从.州Ⅶ1}l} .|_::::::l 〃,.-..ミx l}州i}}Ⅳ}Ⅳ}l
/从il}l}!Ⅶ!ヾ! 、);;;ノ .i;;::::::} l}',州i}i}Ⅳ}Ⅳ }!
./'从Y.}l{ Ⅵ! i .、);;;ノノ!イ!イl{Ⅳ lⅣ .l}
,ノリイ、ーヽヾ! .:;′ 彡イl l}从 /リ′,'
}l}≧x ヽ /‐ノ}l′ /
.|lハ}ハ. ,..‐、 ./イ
.l! l从 \ l::::::l .イl{
x<:::| '.;`:.、 ヽ '′ .ィ:{!:.:.:.冫
`ー―― >―< < ̄ |
『ああ、ごめん。間違えた』
『取れば良いじゃん?アセンションパーク』
>>2123
>>2124
『そうだね。アセンションパークの方が色々楽だ』
>>2125
ー=ミ、
__,,,,zィ≧ミ、_,ィチ=ー.、
,ィ圭州州イ 州ミ、 ヾミト圭ミ、
|ィチリイ|' / イ 州 l州ミム .Ⅷミム、 ,ヽ、
|リ' イ.州 il lil州ミ州州州リ州州ム トミ、
| l州il'l lilリ州ムヾミ州`Ⅵ州州州州li
|.i!l州il Ⅶ州州ミ、 ,ィ'マl´Ⅶilハ州州州
| l!l州i__,Ⅶミil州l ` ヽ ヽⅥ' |ハ州州!
|l州l〈 、 ヾ、ヽⅦ、./,ィ=ミ、,|!.州州|
l州l ヾ、二_ 〃ィテミi.ヾ!.|li州i|
l州!ヽ 〃テミ、 lんリil l!.リ! l |
..州li|l、..li! .lんハ 弋リ′' lリ' リ .|
州州ll ミ、弋リ′ | 〃 ,!イ|
lⅦl,ヽ.ム、 ` ,lzチ.!
,' Ⅵヽ ハ. ,_ r‐、 /l|州|
,′ リ、 `ヽl.、 ,い、 | ) ,イ . |ハ|
/ ` lリ.ノ .}!_.`__.<___|>|
,' 'ー ' ̄____ ′冫 _,|
l ヽ三イ/」
_,イ ` ̄`ヽ{::::::::::\
__, ィzzニ≧i| ー―.トノ.::::;ィ彡:i
/二ミ、:::::::::/.:/ .l、 _, zチ.::::::::::::::::::::l
,!::::::::::::::>:/.:::l `ーァzzチ::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
|::::::::::::::::::;/.:::O.ヽ、 /..:::::::::○::::::::::::::::::::::::::::::::..\ .,〈
|:::二ニ=,イ.::::::::::::::::..ヽ、ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>―――イ::ハ
,ィ仁ニイ::::::O:::::::::::::::::::::..ヽl::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ;:::::::::::::::::-=ニ二三{
l::::::::;イ::::::::::::::::::::::::::::::::::;:イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ、::ム:::二二三三三::::ハ
|ィ〃.::::::::::::::::::::::::::::::/...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...`ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::ハ
|/.::::::::::::::::::::::::::::::::/..:::::::::::::::::::::○::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽミミ、:.`ヽ;:::::::∧
『ステラリススレでもその辺揉めてた』
『直訳すると「虚無主義」で、地球上の歴史とは関係ないステラリス独自の意味合いらしい』
『内容としては』
・個人の自由意志とかどうでもいいよね!だから拉致ろう!
『とかそんな意味合い』
>>2125
何となくですが、「野蛮な略奪者」を「こいつらは有色人種だから奴隷にしてもいいんだ!」的な白人国家だとすると、
「俺は厳しいが公平だ!人種差別は許さん!黒豚、ユダ豚、イタ豚を、俺は見下さん!全て平等に価値が無い!だから誰を奴隷にしてもいいんだ!」的な国家なんじゃないかと。
>>2128
>>2129
これはひどいwwww
.,ノⅣil{,l}l},i}i.l}l}l.Ⅶ{!-l}、Ⅶl}l}l}l} Ⅵ{lィⅦ-Ⅶ.}Ⅶ l.}.州州{l}{!
〃' lⅣl}l},l}!lⅦ}Ⅶ!.l} {!. Ⅶ州l}l '´Ⅵ、Ⅶ} lⅦ}l}`リ,州}Ⅳ}!l}
,′ .l}l} l州l}.l州}、Ⅵ __ `Ⅵ{l| , - l}!.}l州州州l{ノ }!
| l}.| .Ⅶ,'l州l}l}、-zァ云zミ-Ⅵ ァzィ云zzミlⅣi}l l}Ⅵ{、
l!.l }lⅨリ !ⅦⅥ乂;;;ノ'` ´ 乂;;乂ィリ州ハ{ソノl{ `
. ', ./ 刈'}l、ーⅦl.`=彡'' i `=彡〃/'‐ィil{
/l} l≧:ヾ. |. / /チ::::l |
,rイ |l:::::l|:. :!′ /:;!ハ::::! |〉、
.,イ//{ .';::::::|:.丶 ` ―― '’ ./::::|::::::,' .l'/,ト、
,.ィ///l'/,li V:::i!:::::..`:..、 ,...:;イ:::::::;!::::/ .州 |/,ヽ、
,イ//////∧'/, \ヘ:::::.\`:...、_...イ:://.:イ:::,'/ .////////,ヽ、
'/////////,li,'V/\ `<_.\:::::::::/ ノ/.:>' .イ///////////,ヽ
//////////,}li/,V/,>、 \__/ ̄ ̄´ ィ///////////////,
/////////////,ヘ'////≧. l|| _,x≦彡'///////////////,
/////////////////////|. ||| |//彡'/////////////////,
〇侵攻軍(地上軍)
・ゼノモーフ兵:「エイリアン」シリーズに出てくるような異形の兵隊
・タイタニック・ビースト:巨人
・サイオニック・アバター:精神世界から召喚した神霊のようなもの
『ステラリスの地上軍は総じて空挺部隊だ』
『従って軽装備であり、兵器技術よりも単純な身体能力と数がものを言う世界になっている』
『それを突き詰めたのがこの三種類の兵科で』
『遺伝子改造によって身体強化されたゼノモーフ』
『飼いならした巨人』
『精神世界から召喚したサイオニックアバターあたりが強力な地上軍となる』
『他には奴隷兵とかドロイド兵とか巨大ロボとか超能力兵とかも居る』
巨大ロボは数十メートルはあるんやろうなってワクワクしてる
ついでに、他のアセンションも入手しておこう。
なお、機械知性に入手できないアセンションと、前提を満たせないアセンション、排他のアセンションは外しています。
【BETAが収集した技術】
○アセンションパーク
・恒星間の支配権:前哨地の建設に必要な影響力-20%、請求権の作成に必要な影響力-20%
・技術的卓越:研究速度+10%
・自然への精通:タイルブロッカー除去コスト-33%、惑星布告「土地区画整備」を使用可能になる。 惑星のサイズに応じて居住可能エリアを1〜3追加。布告コスト:エネルギー500 影響力100
・聖別された惑星:布告追加:聖別された惑星、100年間の間POP幸福度+5%、精神主義志向への魅力+25%、統合力+15%、成長速度+15%
・解析不能の工学技術:センサー性能+2、他国から戦闘の残骸の解析をされなくなる
・活発な行政:布告の期間+50%
・超越的学習:リーダー数上限+2、リーダーのレベル上限+2
・宇宙掌握:星系基地許容量+5
・宇宙育ち:ステーション:軌道上居住地解放
・物質を超える精神:リーダーが20%の確率でサイオニック特性を手に入れる。技術研究選択肢追加:テレパシー
・帝国の特権:直轄星系の上限+5
・恒久警戒態勢:星系基地の攻撃力+25%、防衛ステーションの攻撃力+25%、星系基地あたりの防衛ステーションの数+5
・銀河規模の戦力投射:艦隊保有量+80、指揮官あたりの艦隊指揮上限+20
・ベテラン建築士:巨大建造物建設速度+50%、技術研究選択肢追加:メガエンジニアリング、惑星上居留地のサイズを12→15に
・人工生命の時代:機械特性ポイント+2、機械特性変更のスペシャルプロジェクトコスト-33%
・機械の惑星:テラフォーミング選択肢解放:機械惑星、機械惑星は有機生物は居住不可、機械生命の資源出力+15%
・惑星の加工者:テラフォーミングコスト-25%、テラフォーミング選択肢解放:ガイア型惑星
・超越:帝国の主要種族とリーダーがサイオニック特性を得る。1ヵ月後にシュラウドが発見され、特殊プロジェクトが発動する
・銀河の驚異:巨大建造物:セントリーアレイ解放、巨大建造物:サイエンスネクサス解放、巨大建造物:ダイソンスフィア解放、巨大建造物:リングワールド解放
・コロッサス計画:コロッサス級戦闘艦の研究プロジェクトを解放
・銀河の競争者:没落した帝国への攻撃力+33%、覚醒した帝国への攻撃力+33%
・銀河の守護者:異次元の侵略者、コンティンジェンシー、プレスリンへの攻撃力+50%、全ての勢力からの友好度+20
__\\_
-≦洲州洲州洲州ミx、
ー=≦洲州洲州洲州洲州ハ¨`
/洲州洲州洲州洲州洲州’
从洲州マ从’ヽム_⊥ヽ洲州ト、
,洲州洲 -`ヽト" |:::) リ洲州洲>
|洲州从l::::) ` ¨ ´ 从斗从
、洲州ヘ¨ | , ' r-´斗ゝ
、Ν州', < ノ / |洲、
\ レ > 、 , ' -二二八
〉彡≦ニニ/ニニニニニ= 、
/`| |ニニニィニニニニニニニニニl
И | |ニ/ニニニニニニニニニニ 、
人乂!_//ニニニニニニニニニニニニニネ
/ニニニ ○ニニニニニニ、ニニニニニニニヒニミ
くニVニニニニニニニニニニニ\ニニニ≦ <ニ0ニ|
Vニ,ニニニニニニニニ/ ュ 副会長
|ニ|ニニ ○ニニニニニニニニV < >ニニマ"
、'ニニニニニニニニニニニニニV ∠〈ニニニニニ’
V|ニニニニニニニニニニニニ/ ー ヘニニニニニ’
|’ニ○ニニニニニニニニ / /ニニニニニ/
〇艦船
↑小柄で回避と速度に優れる。小型武器による近接戦を得意とする
・コルベット
・駆逐艦
・巡洋艦
・戦艦
・タイタン
↓大柄で速度と回避は苦手だが、重装甲で大型武器による遠距離砲撃戦を得意とする。
『艦船は大雑把に言えば「大きさ」で分類される』
『小さい順にコルベット・駆逐艦・巡洋艦・戦艦・タイタンだ』
『小さいほど回避と速度に優れ、小型武器による接近戦を得意とする』
『まあつまりスパロボにおけるリアルロボットに近い立位置になる』
『一方で大きいほど重装甲になり、大型武器による遠距離砲撃戦を得意とする』
『スパロボにおけるスーパーロボットや母艦に近い立位置となる』
『そしてスパロボではリアルロボットが主戦力となるように』
『ステラリスでも小型艦船、つまりコルベットが実際強い!』
『研究しなきゃいけない技術が少なくて済むこともあって、戦術的にも戦略的にもコルベットスパムが一つの最適解となっている』
『ただ、戦艦やタイタンもコルベットほどじゃないが悪くは無い』
『コルベットが近接戦闘に入る前に、砲撃で敵陣を耕してくれるからね。ステラリスでも砲兵は戦場の神なのさ!』
『・・・なお、駆逐艦や巡洋艦は、リアルロボットにもスーパーロボットにもなりきれない中途半端な性能のせいで使えない』
『諸兵科連合を組むにしてもコルベット・戦艦・タイタンで十分なんだよね』
,/ク州州州州州州州州州州州州州州州州从
/州<州从州州从州州从州州リリ州州州州州从
/彡´ /州州州从州州州州V州州リ州州州州州州从
/V ./州从州へ/州州/州州州州从州州州州州州从
レ' /州从州州∧州州州州州州从州州州州州州州从
/从州州州N 州州州И州シ州州州州州州州州州从
-彡ク从И|州仏 州州州/ |州从州州州从州州州州州从
´ 州 ,' 州圦i} | 州州イ ̄不州V|州州从州州州州从从
Ⅵ ,从州! リ ! 州メ! /|Ⅵ州' |州从州州州从州州从
V´ 从! ノ Ⅵ く、- !Ⅷ |シ从州州州州从州从
', ´ | {! V `幺、| ノチ从州州州从州州从
,' ヽ廴芸≧ !从州州从州从州州リ
,ー、 ! 、 ` ̄ヾ 从州シ州从州州从州
/ `ヽ、 ! ゝヽ、 _/彡≧フ州イИ´ヽ州州判
, ' ´ i! | ヽ_| ` ´ー ,/ ̄ '_レ' '゛ソ j 从从从从
/ ヽ | i! 、 _ー__二r- ´~~~ `ヾ
,´ 、 ヽ ! | , へ_>― -――― " ___⊥____
i ヽ i | 「:ヘ `ヽ _ ー―. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧ 、 ヽ_>-! 八∧ _ ー+" ._______/
〈:∧ ゝ<_ー" !ラ|::::::リ _ー/ __....:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.V:ヘ乂___:::ゝイ:::/ Ⅵ ー≦::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::片
『この考察を端的に現したのがこれだ』
初心者のための必勝陣形
●…自軍
○…敵軍
○ 戦
○
○ 艦
○
○
○
≡ ● < ウアアー ○
○ ○
≡ ● ≡ ● < アイィー ○ ○
○ 駆 ○ 巡
≡ ● ○ ○
≡ ● ○ 逐 ○
≡ ● < ダァーイ ○ ○ 洋
≡ ● ○ ○
≡ ● ○
コ ル ベ ッ ト ○
>>2132
『だがローマでは既出だ!』
箸か棒ならないと役立たないのだ
,x===>弋_
≦洲州从州州州从,`
ー彡州从从弋ハ寸州州从、
'フ州州レ!マ从ゝ イ三ヽ州州州
イイ州从'ィト、 仗リ ' 州州从
/7 い州从仗 l ' レ' )ン/"
レ' V 从从 ',ー 、 ィテ不
| ' へ、 ヽノ ノ |__
ヽ > 、-< イ二ー弌___
_r弌}< ≦三シ三/三三|
弌 | |三レ'三シ'三三三i! rー―⊃
,八L」<シ三三V三三三三―、 r≦/ ` ̄>-、
,,<三三0三三三三|三三> ==ヘ /γ j ー _ ―ミ⊇
fハ三三三三三三三三三/ <> __ム /Vi ゝ、__二二⊇
r=v }川三三三三三三三三/ <> /三_ン /三三><ハ
_⊆ヲ / レヘ イ川三三0三三三三三マ く三三シ /三三三8< ̄
ーニ__/三八_ 从リ三三三三三三三三マ、/:::::ヽ三/レ'三三三/
|三三三>、,ー/三/三三三三三三三V " ヽ三三三シ"
L三三三三Y三三ト三三0三三三三∨ ゝ三三シ
`寸三/三三V三三三三三三三/
寸三三V三三三三三三三|
〇動力炉
・反物質反応炉:反物質と物質の対消滅からエネルギーを取り出す
・ゼロ点反応炉:真空のエネルギーを取り出す(大げさに言えばビッグバンを起こしている)
・ダークマター動力炉:ダークマターから動力をくみ上げてるらしい
『僕がこのスレで何度も言っているように』
『動力炉は実際大事だ』
『特に戦闘艦にとってはね』
『まあローマならもうちょっと強力な動力炉を作れるだろうけど』
『ゼロ点反応炉は一歩間違えるとk-クラスシナリオだから気をつけた方が良いんじゃないかな?』
afk
ゼロ点反応炉は相転移エンジンの系列かー
一旦乙です!
一旦乙ですー
//////////////// // `ヽ、ヽ/ハハ Y_
/////////////// // /⌒ニ>ミミミ、{ i\ ヽ
/////////|///∨ // / 《彡ミヽ、 X〉>」ヽfi\、 , ヽ
/////////V//∨ // / 乂:::::ノ: :ヽ_ ///\ミミミ、 ヾ、. i |i
//////////V|N| |f、ヽ, 7 又彡彡´/////ニヾミミ>ヾヽヽ |i|
//////////ヘ|V| ||/\」 | /////ハ/f (l う { |\ミミミミミh |||
///////////\〉. ||V//ヘ| /////∠=// ゝ三彡 \ミミミVミ、j|||
V//////////∠ヽ_VV// |////γら)ヽ \>斗ミミミミ|/|||
W///////// \トヽ、 jヽ | |ゝ-彡ノ ─-x_ \ 寸ミミミミミミソ
\/////´ _=彡| ヾミミヘ、`=彡 \ミミミヽヽ寸ミミミミミ/三三
´¨` -<|ゝ=Vミミミ\ i|, _ `\>ミミミミ寸ミミミミく/⌒⌒ヽ、
->ミミミミミミ\ミミミ> Vミミミミ寸ミミミミへ\
『ごめん。寝落ちしてた』
『さすがに誰もいないだろうけど、技術の続きは解説しておくね』
>>2140
『そんな感じ』
.>:::::/:::::::::::::::ミ、_
/〃:|:A:::ム_:::}::: ハ
}イ|バ;ォV __ N:::::::リ
_へ Nハ¨! 込人イ
イ 、 マ ム ー . イ {ハ
/〈 L>イ)こr-' ̄二〉=-彡:{
:{:::::ー::'/:::::::::::::::::::し::::::::::::::\
L_:::ム::::::::ミ::::::o::::::/:::::::::::::L
}::::::::::::::{::::::::::::ム=ミォ
/::o:::::::::::___,イ:i i _>!
_ノ:::::::::::::::: || | | |===ォ
_〃:::o:::::::::::::/|| `¨´ == {
/:::::::::::::::::::::::::: / .||┌───┐.{
〉::::::::o:::::::::::::: { |||'11前期:| .{
.};::イ::::::::::::::::::::::ヽ ||└───┘{
|:::| ::::::::::::::::: ィ' || {
|:::: ̄ ̄ ̄::: ′ .|| ======= {
|::::::::i:::::::::::::::| 匕 -----ー― '
|:::::::::';:::::::::::::|
、::::::::::';::::::::: |
\::::::';:::::::::{、
ヽ:::l::::::::::{
7:|::::::::::|
.ム:|::::::::::|
〈__.ム::::::::|
〇センサー
・レーダーシステム
・重力センサー
・亜空間センサー
・タキオンセンサー
『センサー索敵の重要性を教えてくれる装備だ』
『センサーがへぼいと、同じ星系内の敵しか見えないから』
『FTLで星系に入った途端、敵の大軍とばったりなんてことも良くある』
『逆に敵軍を追いかける時もあてずっぽうだ』
『とにかく、センサーなしで戦うのは目隠ししながら戦うようなもの』
『どんなに優れた軍隊だろうが、目隠ししながら戦えば無力だ』
『方法としては重力を感知したり』
『亜空間を経由したり』
『超光速粒子タキオンを使ったりしているらしい』
『いずれにせよ、FTLで動く艦船のレーダーだから、索敵も超光速で行われている』
『純粋科学で超光速索敵ってのは結構スゴイんじゃない?』
, __ヽ、_
/::::::::::::::`:Kヾ
ー=イ:::::/:::::::ヽ::l::ヽ:ヾ、 ∧
/7:/::|:::L:::::::レ屮::::|:::ζ / ヽ
´/イ:::从! ママ!`±イ::::炎 }/ニ
∧ .|:||从从ラシ ラシ从ミ .|/ニ
/ ヽ ヽ ヽ从、 ニフ イく,ノ7 |/ニ
}//i ` ` ー≧イr彡/:.:.:.レ .|/ニ
マ/|N ー=ヽニ:.:.:.`。´:.:./>:.l r7TTTTl
マ/N j:.:.|:.:.。:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:〉トVVVソ
マ/N ノ:.リ:.。:.:.:.:.:.:.∧/:.:.乂彡⌒
,_」≦三ヘ>イ:.彳。:.:.:.:.:.:./ }>:.:.へ弋
マγヘヘ-|:.:.>:.:.。:.:.:.:.:.:.〈´ ´ 了
└┴┘:.:.:.:.:.ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.弋
,´/フ:.:≦|i:.:.:.:.::へ、そ
,;'` /:.:.:.:.:.:><:.:.:.:.:.:.弋_
; ,/:.:.:.:./ ヽ:.:.:.:.:.ヽ `
マ:.:.:.:.:./ ヽ:.:.:.:.弋
/:.:.:.:.:/ ヽ:.:.:.:ヽ__
、_rイ:.:.:.:./ ヽ:.:.:.:./ノ7
ヽ:.:.:.:.r┘ ーマ:.:.:.:.:/
r=イ:.:.:く く:.:.:.:.ヽ
ム三三.ソ 〈ミ弋ゝ
`¨¨¨´
〇武器
・事象崩壊砲:銀河危機異次元人の武器。エネルギー系で、実体装甲には強いが同じエネルギー装甲には弱い。
・ガウス砲:レールガンの部類。実体弾を加速してぶつける。エネルギー装甲であるバリアに対しては強いが、同じ実体装甲に対しては弱い。
・クラウドライトニング:シールドと装甲を貫通するが、ダメージが安定しない
・量子ミサイル
・マローダーミサイル
・スカージミサイル:銀河危機スカージのミサイル。生体兵器らしい。追尾はやや低く、至近距離で動き回る敵には通じ難いものの、エネルギー装甲を貫通し実体装甲に大ダメージを与える。
・アメーバのフラゲーラ:アメーバ状の艦載機
『武器についてはまあ、そこまで見るべきものはないかな?』
『強いて言えば分類そのものがやや興味深い』
実体弾:エネルギー装甲に強く、実体装甲に弱い
エネルギー兵器:実体装甲に強く、エネルギー装甲に弱い。
ミサイル:エネルギー装甲を素通りし、実体装甲を粉砕する
『実体弾でエネルギー装甲をはがしつつ』
『ミサイルでエネルギー装甲の奥にある実体装甲を粉砕していくというのが』
『割と強力なコンボだ!』
ー≦ミヽ__/´__
ー≦州洲州洲州洲ヽ /〉 ,,
ー≦州洲州洲州洲州从_ ,// ,;;;' ,;;;;;'
ー≦州洲州洲州洲州洲州从 _ /VV:〈 " ,, '""
ーヲ州洲州洲州洲州洲从州洲レ'二二レ',,、::::" ,,,
/州洲州洲_マ州ト" |__ Yイ }二二二:::::: ::' , " ,,;;
/f州洲从从 _弍\L " ヒソV!_ノ|二二'::::::::: ... ,,;;;;;;"
! |州洲从ム{ ヒヘ ¨¨ / |二二::::::: ::::::::::"" ,,
' 从'从州洲ミ>¨ , _ / /二二二::::::::: ::::. ;;;;::..
' ' ' Vニニ\ ー=' / _/二二二二::::弋`ー::::... ;;'
/ニニ\ >ニ< /二二二二ニ| \_ ,,,  ̄
{<二二ニ.≧==人 }二二二二二,| ;;;;
ヽ二><二二二二Οニ二二二ニ弍
|二二二>二二二二二二二二二|
|二二二ニへ二二二Ο二二二二弍
从二二レ' .\二二二二二二二二}
,二二二' Y二二Ο二二二二ハ
/二二∨ 人二二二二二二二ニ|
,二二二 |二>二二Ο二二ニニ」
『装甲は「装甲」と「シールド」、分かりやすく言えば実体装甲と、エネルギー装甲に分かれる』
〇装甲(実体装甲)
・ナノ複合装甲
・セラミック金属装甲
・プラスチール装甲
・デュラスチール装甲
・ニュートリニウム装甲
・龍鱗装甲
・結晶含有装甲
・結晶鋳造装甲
『実体装甲はそのまんまで、ローマで言えばヤワラカクナイ装甲とかに相当する』
『同じ実体弾には強いけど、エネルギー攻撃には弱いらしい』
『物理的な硬さを重視してて、耐熱能力とかが低いらしいね』
『また、ミサイルに対しても脆弱だ』
『加えて、破損すると修理の必要がある。自己再生能力をつけることもできるけどね』
〇シールド(エネルギー装甲)
・デフレクター
・改良デフレクター
・シールド
・発展型シールド
・ハイパーシールド
・ダークマターデフレクター
・サイオニックシールド
『エネルギー装甲は実体装甲の上にバリアのようにエネルギーを展開して敵の攻撃を弾くものだ』
『ローマで言えば干渉遮断フィールドやボルグなどに相当する』
『それ自体に実体は無いから、破損してもエネルギーを流せばすぐに復活できるけど』
『反面、燃費はやや悪い』
『また、同じエネルギー兵器には強いけど、実体弾にはやや脆く』
『ミサイルは完全に素通ししてしまう』
『・・・つまりミサイル万能説』
『そうでなければ、実体弾でエネルギー装甲を剥がして、エネルギー兵器で実体装甲をはがすという順番になる』
『攻撃側は敵の装甲の種類に応じて武器を選ぶのが良い。例えばエネルギー装甲主体の敵なら実体弾を増やすと効率的だ』
『逆に防御側も敵の攻撃の種類に応じて武器を選ぶのが良い。例えば敵がエネルギー武器主体なら実体装甲を増やすと効率的だ』
『どっちにしろ相手の出方によって最適解が変わるじゃんけんみたいな構造になっている』
『なおミサイルはどうあがいても防げないので避けよう』
..-―-
..::::::::::::::::::::::::`丶、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::: /::/::/!::::::::::::::::::::::ヽ
.::::::::::::::::i::/::/ l::::::::: ト、::::::::::i
i:::::::::::::: N:;/‐ N/lイl- |::::::: |
|:::::::::::::: |ィfうx ィぅx.!::::::: !
|:::::::::::::: | ゞ' ゞ' |::::::: ′
/ |:::::::::::::: l ' ノ:::::/
/:O: lノ从从ル丶、 )ー‐、イ从/
/0::O::O://///丶、_`{ ;;#;#;} ムo:ヽ
/:0::O:::0: /////: : : : : :ゝ--: ' マム:0::゚。
/:0:::::::::::O:::////___/ニニミx : : : : :マムO:::o
. /:O::::◯::::0/////フ ニニン==: : :マム:o:}
/::::::Q:::o:::///r〈.`ヽ -‐´: : : : : : : :.マム:}
. /::O::::o:::///, イ: :ヽ:.:.〉´: : : : : : : : : : : : : :マム
/::o::O:////リ: {: : : :`j: : : : : r―――――i:マム
. /O:o:////:ヽ( : }: : : :/:: : : : : {////////f三ヽ:マム
/::::::////: : : : :.ヽ:_:_:_/: : : : : : :乂///////,ゝ、.j: : マム
>○栄養ペースト施設
「粉末成型スシのようなものです。」
各種産業の副産物をなんやかんやとかき混ぜて、
栄養たっぷりで本物に良く似ていているペースト食料を作れる。
多分光合成微生物か何かを培養しているのだろう。
なお味については七割の人間は違和感無く食べられるが、残り三割からは不評らしい。
自分勝手な従者が「ご主人様(ペット)」に与える餌であり、
自分勝手な従者独自の技術となる。
なぜか有機生命体が自分で作る農場よりも遥かに効率が良い。
・・・それだけ自分勝手な従者のご主人様に対する愛が強いのか、
もしくは三割からの不評ゆえに有機生命体帝国ではやりたくてもできないのか。
いずれにせよ、有機生命体帝国には真似が出来ず、
またロボット自身には食料が不要なので他の機械帝国ももっていない。
._,v-!'ヾ゙「厂¨^^'''ーv、
.,ノl「」`:.‐ .!.'`.、::′ .,) ´゙'=、
..,r「 、.´ _. ' .゙..- ' _ノ‐¬=<ノ'\
/゙.:、.二 ニ│:.::' ' .! ∨ .\ .:゙)、
/ . .゙..: :`/ .`:'.:.゙ .| .ヾ }>'! ^i.
ノ: .´- `.`'.゙ ` _'「 .\ .,ノ゙ .′ )
| :... :....:... .イ.‐' !゙.\ ̄¨个⌒.-.、' .¬]
|7vii_.゙「.゙,.: ..゙:′'^: `_.,>.厂‐r‐ .′..、z/|
(.´'¨¨'''トー-nニ、,、.....ニ!.,,ニvv--ー''゙i「 .^丿
(,_..: :.゙:'..:'' '! ..' ゙ 、 ..:..二..┐, :、'.: 丿
゙))_ヽ' .:.ヽ' ┐:、 ‐ ,丿 '^.`. │_´^.,)'′
.\ `.ヽ^ .' 、 .´′., ._ .'.┐ ..,>'′
.゙'‐r,」゙.´'フ \:. .丿:、:. :_iv┘
¨'''ー-v厶vニ-ー^″
コロッサス:惑星攻撃用の超大型艦。
ようはデススターの部類である。
ステラリスの戦争は通常、艦隊決戦で敵艦隊を排除した後、惑星に軌道爆撃を加えて空挺部隊で地上戦に突入するが、
コロッサスがあれば地上戦を省略して軌道上から直接地上を制圧することができる。
・・・ただしコロッサスは完全に対地攻撃に特化しているため、
艦隊同士の戦いに対しては脆弱であり、他の艦隊で防衛する必要がある。
ステラリスの艦隊を飛行機に喩えるならば、対地攻撃に特化した重爆撃機であり、空中戦は想定していないので護衛の戦闘機をつける必要があるのだ。
._,v-!'ヾ゙「厂¨^^'''ーv、
.,ノl「」`:.‐ .!.'`.、::′ .,) ´゙'=、
..,r「 、.´ _. ' .゙..- ' _ノ‐¬=<ノ'\
/゙.:、.二 ニ│:.::' ' .! ∨ .\ .:゙)、
/ . .゙..: :`/ .`:'.:.゙ .| .ヾ }>'! ^i.
ノ: .´- `.`'.゙ ` _'「 .\ .,ノ゙ .′ )
| :... :....:... .イ.‐' !゙.\ ̄¨个⌒.-.、' .¬]
|7vii_.゙「.゙,.: ..゙:′'^: `_.,>.厂‐r‐ .′..、z/|
(.´'¨¨'''トー-nニ、,、.....ニ!.,,ニvv--ー''゙i「 .^丿
(,_..: :.゙:'..:'' '! ..' ゙ 、 ..:..二..┐, :、'.: 丿
゙))_ヽ' .:.ヽ' ┐:、 ‐ ,丿 '^.`. │_´^.,)'′
.\ `.ヽ^ .' 、 .´′., ._ .'.┐ ..,>'′
.゙'‐r,」゙.´'フ \:. .丿:、:. :_iv┘
¨'''ー-v厶vニ-ー^″
惑星破砕砲(World Cracker):惑星を粉砕する。
惑星調停機(Global Pacifier):通過できないシールドで惑星を包み、銀河から永久に切り離す。
中性子噴射器(Neutron Sweep):惑星上の高等生物のほとんどを殺害するが、植民のためインフラは無傷で残る。
神の光(God Ray):惑星上のすべての有機生命体Popを精神主義者にし、すべての機械/人工生命体Popを破壊する。
ナノボット散布機(Nanobot Dispersal):惑星上のすべてのPopを同化し、新たなサイボーグPopとしてプレイヤーの帝国に亡命させる。
『デススターと同じく、豪快に惑星を砕く 惑星破砕砲を代表として』
『惑星を通過できないシールドで覆って収容する惑星調停機』
『中性子爆弾の原理で軍人と住人をローラーして惑星を空にする中性子噴射機』
『住人を精神主義者に洗脳する神の光や』
『惑星上の総ての住人を同化・機械化して自文明に取り込むナノポット散布機なんて面白いのもある!』
『特に有用なのはナノボット散布機で、ローマ的にも便利じゃないかな?油的な意味で』
, -
,ィ≦zzzzzzz- 、
,-=テミ州川州仭lliマムliマム、
,イ//州州l.|liハ州l州マlリi.li liム、
,州リ州|l|iハマリ ̄州州l,マ州l.ll.liマニ=‐
l州リ州.|州' __ 、 マリ li|lハ|il||li,マム、
l州州州l|li|!〃'ハミトl. ` _, 州|liliハ
,!州イ州|l|i|i!' ミ!. Vリ .イミ、州li|トト!
イイ!イ>|リ.マl|! } リリ州|l|
' .ト、ヽ-、 ヾ ,_ / イlil リ|!
州ll¬ 、 |::::::`! ./lヾ リ
' '.リ .ヽ.、 ヾ- ' /
r―┴―‐- 、≧ 、__,イ
,ノ7777777=zz,、_``ヽ_
,.イ'//////////////] l ,、,!
,イ/////////////////,| !.ハ|
/////////////////////(⌒)ミミ,、_
//////,ハマ//////////////77////,≧z、_
////////,ハマ////////////////////////,≧z、
//////////ハマ///////////////,r‐、///////イハ
『以前のバージョンだと』
『ステラリスのFTL技術はワームホール、ハイパーレーン、ワープ(+ジャンプ)の三種類(四種類)だったけど』
『この辺は色々整理されて今ではハイパーレーンが標準的なFTL技術になっている』
『ただし、ワームホールやワープ(+ジャンプ)については変則的なFTL技術として残っても居る』
・ハイパーレーン:星系の間を線上に結ぶ「ハイパーレーン」が存在しており、その中に入り込むことで超光速で移動できる。ハイパーレーンに沿ってしか移動できないので、パナマ運河のようなチョークポイントが存在している。
・ワームホール:(旧式の)黒曜石の門のようなもので、銀河の二点間を結ぶ天然の「近道」。潜る事で転送障壁のように「向こう側」へと移動できる。便利だが、閉じることができないので敵軍が雪崩れ込んでくることもある。
・ゲートウェイ(旧ワームホールに近い):ワームホールと同様に、銀河の二点間を結ぶ近道。ただしワームホールと違い一時的に出現する人工物で、接続の組み合わせを変えることができる。沈黙魔術式の黒曜石の門のようなもの。
一時的に出現する人工物であるため、両端を押さえていないと使用できない。つまり自国領土内であれば自由自在にゲートウェイで移動できるが、他国領土内では利用できないという非常に防衛側に有利な特徴を持つ。一種の交通インフラ。
・Lゲート:効果としてはワームホールとほぼ同じ。ただし行き先が銀河内ではなく、銀河外部の星団となる。
・ジャンプドライブ(旧ワープに近い):次元の裂け目を通って一時的に「宇宙の外(久遠の闇)」へと移動し、そこを経由して別の場所に出現する。
ゲートウェイのようなインフラや、ハイパーレーンやワームホールのような天然の「地形」に左右されることなく自由に移動できるが、
艦隊に負荷がかかるため一時的に弱体化する。
・PSIジャンプドライブ:超能力、あるいは魔法を使って精神世界であるシュラウドの中に無理やり物理的に入り込み、その中を超光速移動してから物理世界に復帰する。ローマ流に言えば地脈を通って超光速移動する技術であり、一種の魔法科学。
どうやらシュラウドは多元宇宙的に遍在しているようなので、おそらく異世界移動にも使える。
ゲーム的にはジャンプドライブの上位互換で、移動距離がより長いこと以外は同じ。
『ハイパーレーンは旧バージョンどおり。天然のハイパーレーンの中を通って超光速移動する技術だ』
『ワームホールとゲートウェイは黒曜石の門に近い。』
『ジャンプドライブ・PSIジャンプドライブは地形やインフラの影響を受けない最強のFTL技術だが、あいにくとステラリス文明でも十分使いこなしているとはいえず、艦隊がボロボロになるという問題がある』
.ィ'i:i/:イ:/:i:i:i/iヾ:i:iⅥ≧:、
/´i:i/i/i'i:/i/i:i/:i:i∧:i:i:Ⅵ:i:i:i:i\
.ィ'i:i:i/i/;'シ:i;/:i;イ:i:i/ Ⅴ:i}:i:i:i:i:}:i、:i:ヽ
,イ'イi:i:i/:i///'/ /:i/ .>i:}:i:i:i:i:}ミiヾi∧_
// /i:i:/:i:i'ド、イ′ /i/‐彡=--i}:i:}:i:i:}iミi、:i:i:i} \
〃 /:i:i:i:i:i:/ア≠ミ' 〃 /´んハ'!i:i}:i:i:i}ミi≠=}'...、 \
.' 'i:i:i:i:i:i/" {:心} /′ {:兮:j_}i:}:i:i:i:}ミ:i:iア!ヾ`' `ヽ
{ .!:i/:i:i:/゙`ー゙''' ´ 〈 .  ̄ ̄´}iハ:i:i:i:ir‐i:i´{! ヾ 〉
/Ⅵ:i:i/{ 〃〃 _ _ ´´ }l! Ⅵi∧_!:i:〈 ゛ /
/:i:i{:i:i;イ:i} .′ ヽ '′ Ⅵ:i∧:i:iΛ { ̄
/:i:iΛ/{i{圦 { ! .:^|:i:i}:i:i゙:、:i:Λ !ヽ
从:i:{:i:i:i:{从 i丶 ゝ ノ /:i:i:}:iハ:i}:i:i\:iΛ _ノ \
}:i:i:i:iⅥ:i:{Ⅵ从:i:i丶 ` ̄ ´ .ィ"|:i:i:i:ヾリ:i::}:}:}、:i:iヾ:i:\ \
{{'l:i:i:i:iⅥ゙_入リ:i:i:i:i:i:i:i≧:≦:. :. :. :ド、:i:i:i:\从'i:ハ:i:iムヾ:i:\
! `、i:i、:i:{;二ニミ:、ア;ィリ : : : :{、:}/ヾ__:i>}i'i:}:i/´', \:\
r=:ニ ̄:ヾiヾ\ }//`¨ }//{ ノ〃/: : : : ゙\\:\
. ,:j: : : : : : : /` `` リ7、 _ , - ‐'' {//,} ノ/: : : : : : : ⌒:ーァ、
/: ! : : : : : : / /7 , {'/// ´ /: : : : : /7: : :/: :{
,.. ィ'": : : {: : : : : : : { /ァ< _ ... , //ニニ}ヽ ': : : : : :/:': :/: : : :{
^ゝ-イ;_゙: : : : : : {: : : : : : :>‐ '_´_∠ ‐ ¨´,. ィ′ 'yヘヘノノ ィ: : : : : /: :〃: : : : : :ゝ
:ヽ:、_: _:_: ___ : : {.:>' "´ _ 、.. <´、 _,,,... ィ//,}'/∧ {: : : : : /: イ: : : : : : : : :
: : : : : : : : /-‐ ´ `¨' ー<辷_7///} ///ゝ,{ : : : : //: : : :/: : : : : :
: : : : : : : / ゙、¨ア7ァ- .....ノ///{'/////,{ : : : : /': : / ; : : : : : :
: : : : : : / _ -‐、 ,、 \//Χ入∨777777//7{: : : : : ': /: : ;: : : : ; : : :
、: : : //. <´: } : : : : :`7=‐,,、Ⅵ>、\个;ィ;,、ヾ77777777{ : : : : {: : : : : {: : : /: :_: :
『また、再帰迷宮のようにFTL技術を妨害する技術もある』
・FTL阻害装置
○←艦隊→×
----------FTL阻害装置(要塞)-----------------ハイパーレーン
『まあ再帰迷宮ほどの汎用性は無くて』
『ハイパーレーンをふさぐ程度だし』
『元来たハイパーレーンを戻ることは可能』
『そして宇宙要塞や地上要塞に設置するものだから、要塞を占領してしまえば解除できる』
『あくまで敵が要塞を迂回して侵攻するのを防ぐ程度の効果しかない』
『だがまあ、それだけでも結構面倒だ』
『少なくとも、要塞最大の弱点である「迂回」を防げるのは重要だろう』
/ ,.:' / ,.'.,ィ州州!l{州リ ,リ,' ,.,リi|li|lⅥ州州l}州i|iハ
/ .i´.:;' ,.:' ,イ!,州リ'州べ'州.i|,'il{.i{!il|ⅥⅦ!Ⅶl`l}州i|ム
. ,;′′../ ,'イi州l' /ヽ.,i州{.l}l.l|!i州ll|}i州 l}l|il}州l}|州ム
_,イリ .,' / i!,州l/ .,ィli|州!Ⅶ!|l|l州l|l|l}}!l!|!l|i!l}l}l.l|!i州iム
{ .;′.,′ l州l{l! イl州lⅦ Ⅶl|!|i!Ⅶl州!l!i|i!,Ⅶl}Ⅶl|!|i|.ハ
| / / `/ .|.Ⅶ! |l|'´ ̄`州、|州キ''.}.l}l州州.i|Ⅶ|iキ
| ′ イ,、ハ Ⅶ ` .Ⅵ{ l イ州il}l}i州l|l|l}}!l州!|!lIl}
| i'.|'/ハ. ` _ Ⅶ/リlⅥリ,Ⅳl州I!lili!|Ⅶ|i州
| .:l: ゞリ'′ .ーzz、`` ./' }i!州リlⅦ!li|i州li|i}}i州リ
.l | `´/ "´`/7ハ,、_ .i|ハi|li|lⅥ州州l|l|l州|ソ
:| .; / ,ハ'///ム ,イ〉Ⅶl州!l!i| i!,ⅦlⅣ
:} i. l:. `弋//イシiリ'ィ,孑笊气州 キ{i从
_r〈} ,':. `′ ` ̄´,イリ/リ':i!.fl|`フ州|i|リ
',::::::;'. ヽ、 __..:∧: 、__ イi|!'′/' _ノ::: ノ,ィ州!ミ
∧iリ ` 、;;;リ.〉 :: .` `ー ... /' .イ_,...,zイ州Ⅶ{ `
'-、`、_ /ヘ .:. ,.ィ.´ Ⅳ|Ⅶ `li{
ゝ'///>, 、_ ハ::::ヽ.'、___ ,...::::':/ _,..ィ'´ ̄ ̄ ̄}l
『宇宙に満ちる謎物質。ダークマターに関連する技術だ』
〇ダークマター系
・ダークマター吸収:ダークマターを集める技術。
・ダークマターデフレクター:ダークマターで出来たエネルギー装甲。バリア
・ダークマター発電:ダークマターを使った発電
・ダークマター推進:ダークマターを使ったロケットエンジン
『まずダークマターを集める技術が必要で』
『集めたダークマターを使ってバリアを張ったり』
『発電したり』
『宇宙船の推進機に使ったりできる』
『多くは没落帝国の技術で、プレイヤー帝国はリバースエンジニアリングしないと手に入らない』
『まあと言っても、没落帝国は祖先の遺産にしがみついているだけで、原理や作り方は忘れてしまったらしいけどね』
おはようございます
さっき起きました
……ダークマターってたしか
Ⅴ | //||/|| | | ||| .|| || || ',',',', ', Ⅴ .|
ⅤⅧ |||/| ||| |||||| || ハ || | ;;; ;;;; |Ⅴ .|
||| |||||/ .| ||| ||||| || ||| || ||| ||| ||| || |
|||||||||| i ||||| ||| ||| ||||||| || |||| i|| | .|
|||||||| ヽ、Ⅷ|| ||| ||| ||||||| ||∧||i||i|| .|
|Ⅷ|i|| Ⅷ州州州 Ⅷ州iii iii 州| .|
| Ⅵ丶 .Ⅶ州州||| .Ⅷ|| | 州||| |
| Ⅴ ヽ、 Ⅶ州| || Ⅷ| | |//ハ |
|ミミ===、、 Ⅶ|| | Ⅴ / /.ハ .|
|ヒ:::ソ_ ミミ Ⅶ -==≡≡≡=彡 |
,' ´ 弋:::ソ...彡//.人 |
.∧ .| /////./\, ,,イ
/ ` .j .///// |// ||i "フ/|
、 , 〈 / / Ⅴ / || /
》--__.、-ヘ" ',::\ -_ .イ /
ノ|||| :||||| .', ヘ .',::::::\  ̄==-´ イ| /
||| |||: ||||||: .', \ ',:::::::::\ ,,イ´ .|..|
|||| |||. ||||||| \ \',::::::::::::::ヽ、__ イ||||| /.∧
||||| .Ⅶ_ ||||||i \ ヽ、:::::::::: / ||/||||ソ/ /|||\
〇テラフォーミング系
障害物排除系
・鬱蒼としたジャングル排除:ジャングルを排除して利用可能にする。
・流砂排除:流砂を排除して利用可能にする。
・異星水力工学への習熟:有毒湿地を除去する。
・気候制御ネットワーク:気候を操り巨大氷河を溶かす。
・海洋生態系管理:有毒海草を除去する。
・地下植民:大穴が空いた土地を利用可能にする。大穴の底に住んでいるらしい。
・山脈排除
・火山排除
・危険な原生生物排除
・惑星整形:基礎的なテラフォーミングを可能にする。砂漠惑星を緑溢れる地球に変えたり。
・死の惑星への適応:死の惑星をちょっとだけ住み易くする。
・異星土壌の肥沃化:異星をちょっとだけ住み易くする。
・大気濾過:異星をちょっとだけ住み易くする。
『ワールドビルダー、どうぞ!』
『シド星では山脈とかは使えない土地として諦めて受け入れるほか無かったけど』
『ステラリス文明では少々のコストを払えば排除できる障害物でしかないのさ!』
『他にも惑星環境全体をいじったりもできる。冬の惑星を春に変えたり、砂漠を水の星に変えたりね』
>>2154
『おはよう!』
『つまりは魔力だね』
,.ィ佳州州liⅥlⅦ州Ⅶ州州l}li、
ィ州リ'州lⅦliⅦ'.wⅦi州i }l州lⅦⅦ{li、
_ ィリ'州州!川.!州}liⅥ州}l}Ⅶ州il}l}l! li i,Ⅶ{li!
 ̄ ̄ノリ,イi州l}ll州i}l}lⅦ`Ⅶ{iイl}.ⅦⅧ州州州州li}!
/.州イ州l州Ⅶ州l、ヽ .メ_`'__l}_l.Ⅶ州l州州|州i
,' 州lリ州Ⅶ}、Ⅵ{l|、.、_/イrZハ,ヾli}リ}州l州州州
. l|}!.|!Ⅷ}》}lハ.≧x 行/リ リ}! l州l州州州
. |l} .l} }リ州}l,ノl 必 ゞ‐′ .lリ'lⅣⅦ、} }
. l}! Ⅵハ}l}Ⅶ}弋リ.} リ' l! ∠メイ{
'} ノ{ ⅣⅦ` ヽ 〃 /ーイ州l}
', ` ヽlハ <⌒ヽ / ./: lⅦ、}!
\ ! \ ヽ-'′ イ Ⅵ`-、
/ ̄`, / _ x≪´ _ィzヘ、
/ ー‐'-、}‐'フx≪ ,xz≦////ハ、
| 、___.|.// .x≦彡/////ィ彡≦/>、_
| 、_ |' l} |///////ィ彡//////////≧
|  ̄.〉 ll |////ィ彡////////////ィ//
,.ィl| ァ'/ | .l| ル'ィ彡/////////////イ////
x<///リ イY:::ム /////////////////イ/////
『アセンションパークは・・・まあ社会制度と言うのが近いかな?』
『より正確には、Civ5風の社会制度ツリーがあって、文化を貯めて一つのツリーを全部ゲットすると』
『ボーナスとしてアセンションパークを一つゲットできる』
○アセンションパーク
・恒星間の支配権:前哨地の建設に必要な影響力-20%、請求権の作成に必要な影響力-20%
・技術的卓越:研究速度+10%
・自然への精通:タイルブロッカー除去コスト-33%、惑星布告「土地区画整備」を使用可能になる。 惑星のサイズに応じて居住可能エリアを1〜3追加。布告コスト:エネルギー500 影響力100
・聖別された惑星:布告追加:聖別された惑星、100年間の間POP幸福度+5%、精神主義志向への魅力+25%、統合力+15%、成長速度+15%
・解析不能の工学技術:センサー性能+2、他国から戦闘の残骸の解析をされなくなる
・活発な行政:布告の期間+50%
・超越的学習:リーダー数上限+2、リーダーのレベル上限+2
・宇宙掌握:星系基地許容量+5
・宇宙育ち:ステーション:軌道上居住地解放
・物質を超える精神:リーダーが20%の確率でサイオニック特性を手に入れる。技術研究選択肢追加:テレパシー
・帝国の特権:直轄星系の上限+5
・恒久警戒態勢:星系基地の攻撃力+25%、防衛ステーションの攻撃力+25%、星系基地あたりの防衛ステーションの数+5
・銀河規模の戦力投射:艦隊保有量+80、指揮官あたりの艦隊指揮上限+20
・ベテラン建築士:巨大建造物建設速度+50%、技術研究選択肢追加:メガエンジニアリング、惑星上居留地のサイズを12→15に
・人工生命の時代:機械特性ポイント+2、機械特性変更のスペシャルプロジェクトコスト-33%
・機械の惑星:テラフォーミング選択肢解放:機械惑星、機械惑星は有機生物は居住不可、機械生命の資源出力+15%
・惑星の加工者:テラフォーミングコスト-25%、テラフォーミング選択肢解放:ガイア型惑星
・超越:帝国の主要種族とリーダーがサイオニック特性を得る。1ヵ月後にシュラウドが発見され、特殊プロジェクトが発動する
・銀河の驚異:巨大建造物:セントリーアレイ解放、巨大建造物:サイエンスネクサス解放、巨大建造物:ダイソンスフィア解放、巨大建造物:リングワールド解放
・コロッサス計画:コロッサス級戦闘艦の研究プロジェクトを解放
・銀河の競争者:没落した帝国への攻撃力+33%、覚醒した帝国への攻撃力+33%
・銀河の守護者:異次元の侵略者、コンティンジェンシー、プレスリンへの攻撃力+50%、全ての勢力からの友好度+20
.,ノⅣil{,l}l},i}i.l}l}l.Ⅶ{!-l}、Ⅶl}l}l}l} Ⅵ{lィⅦ-Ⅶ.}Ⅶ l.}.州州{l}{!
〃' lⅣl}l},l}!lⅦ}Ⅶ!.l} {!. Ⅶ州l}l '´Ⅵ、Ⅶ} lⅦ}l}`リ,州}Ⅳ}!l}
,′ .l}l} l州l}.l州}、Ⅵ __ `Ⅵ{l| , - l}!.}l州州州l{ノ }!
| l}.| .Ⅶ,'l州l}l}、-zァ云zミ-Ⅵ ァzィ云zzミlⅣi}l l}Ⅵ{、
l!.l }lⅨリ !ⅦⅥ乂;;;ノ'` ´ 乂;;乂ィリ州ハ{ソノl{ `
. ', ./ 刈'}l、ーⅦl.`=彡'' i `=彡〃/'‐ィil{
/l} l≧:ヾ. |. / /チ::::l |
,rイ |l:::::l|:. :!′ /:;!ハ::::! |〉、
.,イ//{ .';::::::|:.丶 ` ―― '’ ./::::|::::::,' .l'/,ト、
,.ィ///l'/,li V:::i!:::::..`:..、 ,...:;イ:::::::;!::::/ .州 |/,ヽ、
,イ//////∧'/, \ヘ:::::.\`:...、_...イ:://.:イ:::,'/ .////////,ヽ、
'/////////,li,'V/\ `<_.\:::::::::/ ノ/.:>' .イ///////////,ヽ
//////////,}li/,V/,>、 \__/ ̄ ̄´ ィ///////////////,
/////////////,ヘ'////≧. l|| _,x≦彡'///////////////,
/////////////////////|. ||| |//彡'/////////////////,
『大雑把に分類すればこんな感じかな?』
『ちなみに一部削ってるがこれはBETAでは取れない奴だ。超能力とか』
【開拓系】
・恒星間の支配権:前哨地の建設に必要な影響力-20%、請求権の作成に必要な影響力-20%
・宇宙掌握:星系基地許容量+5
【技術系】
・技術的卓越:研究速度+10%
・解析不能の工学技術:センサー性能+2、他国から戦闘の残骸の解析をされなくなる
【内政系】
・活発な行政:布告の期間+50%
・超越的学習:リーダー数上限+2、リーダーのレベル上限+2
・帝国の特権:直轄星系の上限+5
【土地生産系】
・宇宙育ち:ステーション:軌道上居住地解放
・ベテラン建築士:巨大建造物建設速度+50%、技術研究選択肢追加:メガエンジニアリング、惑星上居留地のサイズを12→15に
・銀河の驚異:巨大建造物:セントリーアレイ解放、巨大建造物:サイエンスネクサス解放、巨大建造物:ダイソンスフィア解放、巨大建造物:リングワールド解放
【機械化系】
・人工生命の時代:機械特性ポイント+2、機械特性変更のスペシャルプロジェクトコスト-33%
【テラフォーミング系】
・自然への精通:タイルブロッカー除去コスト-33%、惑星布告「土地区画整備」を使用可能になる。 惑星のサイズに応じて居住可能エリアを1〜3追加。布告コスト:エネルギー500 影響力100
・機械の惑星:テラフォーミング選択肢解放:機械惑星、機械惑星は有機生物は居住不可、機械生命の資源出力+15%
・惑星の加工者:テラフォーミングコスト-25%、テラフォーミング選択肢解放:ガイア型惑星
【軍事系】
・恒久警戒態勢:星系基地の攻撃力+25%、防衛ステーションの攻撃力+25%、星系基地あたりの防衛ステーションの数+5
・銀河規模の戦力投射:艦隊保有量+80、指揮官あたりの艦隊指揮上限+20
・コロッサス計画:コロッサス級戦闘艦の研究プロジェクトを解放
・銀河の競争者:没落した帝国への攻撃力+33%、覚醒した帝国への攻撃力+33%
・銀河の守護者:異次元の侵略者、コンティンジェンシー、プレスリンへの攻撃力+50%、全ての勢力からの友好度+20
・解析不能の工学技術:センサー性能+2、他国から戦闘の残骸の解析をされなくなる
これセンサー+2が美味しいですよね
___ミ、
,ィfil州l州从}z=‐、
xィ州州州州i州l州lミx
ー=≦州州州州州l州i州l州i
ィ州州州州州州州州州州{!
〃i州i州l州¨Ⅵ州l|刈Ⅵ州l州l、
|l}l}}i州l从_z乂|.z≠z|州}从
Ⅶ州刈ミ〈ヒリ └゙‐'从{リl{
乂Ⅵ从l从 r′_ァ _..イj{〉_ノ〉
乂_. _>:..r‐<:::::/..::::¨}
、__>、:::|::::::::/:/.::::::::{|
乂::::::::::::o::::::::::、:::::::::::从| .ハ.ハ ハ:jlハ
〉:∨::::o:::::::::::::::\:::::r从ノ :| .|{ |┘j
|:::::|::::::::::::::::::::::::/ ∨.:::::|乂__,ィ ¨¨′
r.イ:_:::|::o::::::::::::::::/ .}::::::::>--:{
}ミ::::::r'::¨o:::::::::::::::::〈 }ハ::::{⌒ヽ::〉
r.,v‐f¨}`ー〈::_::_ノ:::o:::::::::::::::::::::/ .}从
└ヽ┴、} ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::乂_
乂:::::::__:/:}:::::::::::::::::::::::::.∨
⌒)´::::::::::::::ノ::::::::::/: ̄`:::{
/.:::::::::::::::::)>、::::::::::::::::::::..\
__/..:::::::::::::/ \:::::::::::::::〈⌒
、_)::::::::::::::::/ \::::::::::∧
〉::::::::::::::/ ∨.::::::∧
/.:::::::::::/´ .}_:::::::::::.\__,
_r‐:'::::::::::::/ ヽ:::::::::::::(__ノ〉
∨:::::::::::::::_〈 ∨:::::::::::::_(
_(:::::::::::::/ ⌒)::::::::::人
/.::::::::`-‐ノ 乂ト::::::_::〉
辷三二三j 乂_:\_>┐
└==ニニj
【開拓系】
・恒星間の支配権:前哨地の建設に必要な影響力-20%、請求権の作成に必要な影響力-20%
・宇宙掌握:星系基地許容量+5
『旧バージョンではステラリスの初期開拓はシド星と同様に開拓者(コロニー船)を送ることで成立していたが』
『最新バージョンでは建設船でまだ誰も領有していない星系に「宇宙基地」あるいは「前哨地」を建てることでその星系の領有権をゲットして領土が広がっていく』
『勿論無限に開拓できるわけじゃなくて資源(ハンマー)は必要だし』
『資源とは別に「影響力」というコストもかかる』
『これは国内政治に対してプレイヤーがもっている影響力という意味合いで』
『どうやら前哨地を建てて領土を増やすのに反対の人間が居るらしい。ひどい話だよね?そいつらの反対を押し切るのに影響力を使うのさ』
『恒星間の支配権は、この初期開拓にかかる影響力コストをかなり下げてくれるかなり強力なアセンションパークだ』
『また、星系基地は大型化して宇宙要塞にしたり造船所にしたり交易所にしたりと拠点として利用することが可能だ』
『ただしこれにも「許容量」という限界がある。宇宙掌握はこの限界を突破できるから、やはり巨大帝国を築く際には有効だね』
『まあ・・・ローマ的には影響力とか星系基地許容量とか意味無いけど。正確には相当する概念はあるんだろうけど佐々木王がうまく処理しちゃってるからね』
>>2159
『だね!』
『まあローマ的に重要なのはデブリ解析されないことだけど』
、
__ニ>、_
,ィ彡洲洲洲洲<ミ
イ洲洲洲洲洲洲洲洲、
ー=彡洲洲洲洲洲ヽ洲洲洲ハ
`ヽ7洲洲洲洲洲洲|ハ洲洲洲',
イ州州∧州州`∨∧州州州弋
イV州州ヘ ママ、ヽヽ`_川从ヽムゞ
|イVハ从-tッ ` -てソ/リ =イ |ヽ
V ヽヘ 川ヽ l // /.∧/>x
', `´ ´ \ -=-' ./ イ /∨三三>x
', ノ|>-< / イ三三三三三/>x
イリヒ-、/´ /三三三三三/V三//>x
fヽ- ,イ三三>ヾ、V三三三三三/V三三三>ヽ
__ゝ-`ヽ, V三三三三><三三三三三∨三>>< ヽヽ
<ニニニ' ∧_ 〈三\\三三○三三三三/V// /フ ハ
ヽニニ- |―- )Vヘ }三三>ヽ三三三三三三∨\、 <彡/三三〉
 ̄`――ェ_ノ /.ハ ノ三三三へ三三○三三三三ハヽ/ ノ三三∨
ム彡三三>イ三三三´ ヽ三三三三三三三! ./三三∨
`ヽ三三三`ヽ三V V三三三三三三{! イ三三∨
ヽ三三三ヽ∨ ノ三三○三三三h/三三∨
ヽ三三_∨ 爪三三三三三三ヘ><三三!
【技術系】
・技術的卓越:研究速度+10%
・解析不能の工学技術:センサー性能+2、他国から戦闘の残骸の解析をされなくなる
『これはローマの技術に対する態度をそのまま示したようなアセンションパークで』
『まず他国よりも技術的に優越し』
『その上で自国技術を秘匿して独占する。』
『研究速度を高める技術的卓越は序盤から終盤までかなり強力だ。』
『ステラリスでは大国になればなるほど研究速度にペナルティがかかる仕組みになっているから』
『研究力を伸ばすのが難しいんだよね。それをホイと伸ばしてくれるから強い。』
『解析不能の工学技術は・・・まあプレイヤー帝国はリバースエンジニアリングされる心配があんまり無いんでその点はどうでもよくなってるけど』
『ハイパーレーンのセンサー範囲が延びるから、序盤の探索や戦争での索敵では非常に有効だ!』
『そしてリバースエンジニアリングを防ぐという性質は、ローマ的には非常に美味しい!』
ヽ、
,ィチZZZZミ、_,ィー、
,イ/州州州州州州ハ、
_,.イ州,州l|州|li|ll,lili.Ⅷli,.liハ
フリ州州!-Ⅶ州lViィli州li州l
イチ州州ll. ヽマミ、ヽ 州.lリl州
,リイl州li`,ィニミ ムニミトl州liミ、
l' l |ilハ|l〈.'うリ .'うリ/イ リト`
ト.ム `´ { //イ
リl〉、 、_, ., 仆'`
/ィ三≧,`ヽ_l>l
,l ´ィ´ー‐{ :|zイヽ、
_, ィチ/,l ´,.イ´ トく////>,、_
,ト、/////| l/,|: __ ,|ム`ヽ/////,イl
rf|'∧//¬l //>ニ二二 ̄ V、////|`l
|,ィ、/,〉'|ソ ヽニ!//ヽニ、―- 〉ハ//チli |
l/ミマ//oゝ、 //l///,O`7777ヒイ///ヽ//l.l
,イ77'/o/////7ィ/////////>///,o/∧-ト、
f//////////////////////`ヽ////////ヽ,|
|/////////イ///////O///////l V////////|
l'//////// |'///////////////| V'///////
弋//>'´ l'///////////////l `ヽ////
 ̄ .ノ///////O///////l、  ̄
l三≧//////-=ニ二三{
/////////,O'////////ム
,イ////////////////////,ヽ、
,ィ仁ニ三ニミミ彡Yミ彡二三三ミミミハ、
V////////////i!//////////ハ//
l////////////,!///////////,|
l////////////,|///////////,|
【内政系】
・活発な行政:布告の期間+50%
・超越的学習:リーダー数上限+2、リーダーのレベル上限+2
・帝国の特権:直轄星系の上限+5
『この辺は内政力を高めるアセンションパークだ』
『布告・・・というのは能動的に発動できる黄金期みたいなものかな?』
『活発な行政は黄金期が伸びるわけだ。』
『ステラリス銀河には「リーダー」という概念がある。シド星で言えば偉人に近い』
『ただしリーダーを保有できる数には限りがあるし、リーダーは成長するけどその成長にも限界がある』
『超越的学習はその限界をちょっと突破して、リーダーを保有できる上限数とリーダーのレベル上限を増やす』
『帝国の特権はこの中では一番強力だ』
『ステラリス銀河は星間帝国という巨大さゆえか、中央政府による直轄統治が難しい』
『ある程度は守護大名みたいな地方政府を置いて封建的に支配する必要がある』
『・・・が、中央政府が直轄支配できるならそっちの方が効率良いのは間違いないんだよね』
『地方政府は中央政府よりは自己利益を優先したりするし』
『つまりは、中央政府の直轄地≒帝国の力と言っても良い』
『そして帝国の特権はその直轄地を増やす。だから強い』
『興味深い話だが、残念なことにローマにはあんまり関係ない。あるいは佐々木王がバックグラウンドで解決してしまっている』
ミィzzzzz-ミ、_
,.イ州リ'Ⅶiトミl.li ミヽ
,州lリ仁ⅦハⅦ.ilil!
ィ====ト、 〃トli|.l.fリ fiハ.l,州l ,イ==彳ミ、
/ .|__| `i / .!.lil 、'__ ` ,リトミミ / .|ィ―‐ト、_|
|/.::ィ―ミ >,! `ト、V/_.,.イイ! ` レ'.::,ィ仁ニl::>!
ヽ-〕ィ=イ´ r≦`´‐チ┐ `ヽ|´,У,.、
,〕.チ彳 ,r==チ}///////ハ=-、_ /|' ,}´ .}
l/了_〔 _ ノl'/////,O'////////´l! トレ'ゝ、/
| /"二! ,ハ//!///////////,ト/〈//| ,ィァト,}",ィY
/.し'イ =|イ//ハ/,|////o//////,|lミ///ハ /,〈 l_ ゝ、/
V,;;;;;ハィ//////,イ////////////!ミ////,レ//∧ ..::::|`
}//////// l'//////////// V///,!/////7フ'
弋//// ,ル'///o'//////. V//,|'////´
 ̄ ///////////// ヽ//_'/
r'////////////,〉  ̄
///////,O/////〈
〉/////////////,ハ
【土地生産系】
・宇宙育ち:ステーション:軌道上居住地解放
・ベテラン建築士:巨大建造物建設速度+50%、技術研究選択肢追加:メガエンジニアリング、惑星上居留地のサイズを12→15に
・銀河の驚異:巨大建造物:セントリーアレイ解放、巨大建造物:サイエンスネクサス解放、巨大建造物:ダイソンスフィア解放、巨大建造物:リングワールド解放
『極めて強力なアセンションパークだ!』
『シド星でもステラリスでも初期拡張と戦争は重要。なぜ重要かと言えば使える土地が殖えるから』
『でも、初期拡張でも戦争でもなく、土地を「生産」することができるとすれば?』
『幻覚惑星やダンジョンのように。強いよね?』
『アセンションパークが3つ必要なことも含めて、莫大なコストはかかるけど』
『それに見合う報酬は得られるだろう!』
『宇宙育ちは軌道上居住地・・・ようはスペースコロニーを作れるようになる』
『軌道上居住地はやや狭いけどガイア惑星扱いで、どんな環境の星で進化してきた種族にとっても住み心地が良いという理想的な環境だ』
『そのため、移民を募れば多くの種族が詰め掛けて、多様な種族がすぐ傍で共生できる場所となるだろう』
『狂信受容にとっては理想的だね』
『主には宇宙空間での研究用と、太陽光を利用した発電に使われる』
『地上よりも効率は良くないけど、一応食料や鉱物も生産できる』
『土地生産系の中では比較的コストが安く、数を作れるんでお世話になるだろう』
『銀河の脅威は宇宙育ちの強化版のようなものであるリングワールドを作れる』
『リングワールドもガイア惑星扱いで、しかも極めて広い!(最大の惑星が25タイルなのに対し、リングワールドはなんと100タイル!)』
『理想的な環境の広大な土地。素晴らしい生産性が期待できるだろう!』
, __ヽ、_
/::::::::::::::`:Kヾ
ー=イ:::::/:::::::ヽ::l::ヽ:ヾ、 ∧
/7:/::|:::L:::::::レ屮::::|:::ζ / ヽ
´/イ:::从! ママ!`±イ::::炎 }/ニ
∧ .|:||从从ラシ ラシ从ミ .|/ニ
/ ヽ ヽ ヽ从、 ニフ イく,ノ7 |/ニ
}//i ` ` ー≧イr彡/:.:.:.レ .|/ニ
マ/|N ー=ヽニ:.:.:.`。´:.:./>:.l r7TTTTl
マ/N j:.:.|:.:.。:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:〉トVVVソ
マ/N ノ:.リ:.。:.:.:.:.:.:.∧/:.:.乂彡⌒
,_」≦三ヘ>イ:.彳。:.:.:.:.:.:./ }>:.:.へ弋
マγヘヘ-|:.:.>:.:.。:.:.:.:.:.:.〈´ ´ 了
└┴┘:.:.:.:.:.ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.弋
,´/フ:.:≦|i:.:.:.:.::へ、そ
,;'` /:.:.:.:.:.:><:.:.:.:.:.:.弋_
; ,/:.:.:.:./ ヽ:.:.:.:.:.ヽ `
マ:.:.:.:.:./ ヽ:.:.:.:.弋
/:.:.:.:.:/ ヽ:.:.:.:ヽ__
、_rイ:.:.:.:./ ヽ:.:.:.:./ノ7
ヽ:.:.:.:.r┘ ーマ:.:.:.:.:/
r=イ:.:.:く く:.:.:.:.ヽ
ム三三.ソ 〈ミ弋ゝ
`¨¨¨´
『そして、銀河の脅威はリングワールド以外にも色々作れるようになる。これらも強力だ』
セントリーアレイ:銀河全域を掌握する超強力な巨大センサー。これの前には軍事行動も総て筒抜けである。
サイエンスネクサス:宇宙空間に作られた巨大な研究施設。莫大なビーカーを産む。
ダイソンスフィア:恒星を覆いつくし光エネルギーを吸い上げる球体。ステラリスではリングワールドのような「土地」ではなく、巨大な太陽電池の塊になっている。莫大なエネルギー(コイン)を産む。
『いずれも凶悪だろう?』
『スペースコロニーやリングワールドやダイソンスフィア自体はローマでも既出だけど、魔法に頼らず純粋科学的な方法で土地を作れるのは結構すごいことだし』
『セントリーアレイやサイエンスネクサスは割りと未知じゃないかな?』
::::::::┼-::ミ:::::/|::!. Ⅵ:::i:::::::::::::::\
::::i:::::|:::/ |:: フミ|/ィ }:l::::|::::::ヽ:::マ ̄ ̄
::::|::: |/ u.|/ ,ハl::::|:!::::::ム::ム
::i:|::: |_xzzz=ミx / .|:::八::::::ハ:ム
::|:|::::| ヾ< マモドx .|/:::::::Ⅵ マl
::|:|:::::! ミx! }:::::::x::::{ .}!
::| !:::::l ... .∧爪:: 八 ./
:::!::::::∧ ::::::. /::.. ママ| ̄V
:::::::::::|∧ :::::: i 〉}! /
、:ト、::|\! :::: .し .{ .|!
..ヽ ヽ! \:: ノ !
.\ _ イ
J ´ ノ
_xそ7 :: /
¨´ :::¨7 :: .{
. 〈:::..:::::.. ノ≠= ヲ
ー::ミ ヾ、 ̄ /
::::::::::::\ ーv〜、 ムァ
【機械化系】
・人工生命の時代:機械特性ポイント+2、機械特性変更のスペシャルプロジェクトコスト-33%
『本来は有機生命体を機械生命体に変えていくアセンションパークなんだが』
『あいにくとBETAは元々機械生命なんで寂しいことになっている』
『まあ元々機械化ルート自体微妙なんだけどね』
___
. ""´: : : : : ゙゙` 、
. ´‐、 ノ: : : : : : : `Y´ ヽ:`::.、
. ´ r'´::_丿__丿: : : : : : : : :ノ . : :. :`ヽ
, ´ , '´. : : : : : : : : ,r'´ `'´ . . : : :. . :: :ヽ
, . : ⌒'´: : : : : : r, ,.ヘ { . : : . . .: : :: `、
./: : : : : : : : : : : : : :.{ `゙゙゙゙´ . . : : . . . ´゙゙゙:`、
,′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r'´` , ヘ ,、、 : : : .. :'.
..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`゙゙´.:.:.:jノ.:.:{ ,.ヘ. . . : .: ;i
l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::,r'´  ̄ ゙゙ `ヽヘ、,,_ノ 、___,,,.. ハ l
!ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, ´ ト、 }.:.:.:::::ヽ_ノ.:.::} .!
l }.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ ヽヽ _ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::ヽ!
. ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:`、 . . : : . . . . :: :: . . `'' 7.:.:.:.:.:.::::::::::::::::.
: 〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー'⌒ヽ .: : . :: . :. :. . . . :.ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::.′
V:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉 . :. : , '.:.:.:.::.:.:.:.:.::::::::::::′
ヽ:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ イ.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::, ′
、.:.::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:ノ . . .: ::.:ノ, ノ}.:.:.:.:.:::::::::: ′
、:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ .: .: .:,r'´:.:.し'.:.:.:.:.:.:.:. '
..:.:.:.:::::::::::::::::ヽ__ノ:.:.:.:.:.:.:.:.::::, ´
.._.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._.. ´
 ̄ ̄ ̄
【テラフォーミング系】
・自然への精通:タイルブロッカー除去コスト-33%、惑星布告「土地区画整備」を使用可能になる。 惑星のサイズに応じて居住可能エリアを1〜3追加。布告コスト:エネルギー500 影響力100
・機械の惑星:テラフォーミング選択肢解放:機械惑星、機械惑星は有機生物は居住不可、機械生命の資源出力+15%
・惑星の加工者:テラフォーミングコスト-25%、テラフォーミング選択肢解放:ガイア型惑星
『惑星を改造し、文明にとって都合よく加工していくテラフォーミング系のアセンションパークだ』
『自然への精通は、ちょっとだけだけど惑星の(利用できる)土地を増やせる』
『機械の惑星は、惑星全体の環境を変えるもので』
『何というか惑星全体を機械化して機械にとって働きやすい環境に作り変えてしまう』
『緑流に解釈するなら、惑星という一個の生命をサイボーグ化、あるいはもっと進めて完全なロボットに変えてしまうようなものだね』
『この星は機械にとっては良くても、有機生物にとっては不毛の大地だ』
『惑星の加工者は、惑星をガイア型惑星に改造できる。・・・もっとも、ガイアが欲しいなら軌道上居住地やリングワールドの方が良いと思うけどね』
『ローマ的には・・・機械の惑星って割りと未知じゃない?』
具体的にどういう環境なんだろう……
__\\_
-≦洲州洲州洲州ミx、
ー=≦洲州洲州洲州洲州ハ¨`
/洲州洲州洲州洲州洲州’
从洲州マ从’ヽム_⊥ヽ洲州ト、
,洲州洲 -`ヽト" |:::) リ洲州洲>
|洲州从l::::) ` ¨ ´ 从斗从
、洲州ヘ¨ | , ' r-´斗ゝ
、Ν州', < ノ / |洲、
\ レ > 、 , ' -二二八
〉彡≦ニニ/ニニニニニ= 、
/`| |ニニニィニニニニニニニニニl
И | |ニ/ニニニニニニニニニニ 、
人乂!_//ニニニニニニニニニニニニニネ
/ニニニ ○ニニニニニニ、ニニニニニニニヒニミ
くニVニニニニニニニニニニニ\ニニニ≦ <ニ0ニ|
Vニ,ニニニニニニニニ/ ュ 副会長
|ニ|ニニ ○ニニニニニニニニV < >ニニマ"
、'ニニニニニニニニニニニニニV ∠〈ニニニニニ’
V|ニニニニニニニニニニニニ/ ー ヘニニニニニ’
|’ニ○ニニニニニニニニ / /ニニニニニ/
【軍事系】
・恒久警戒態勢:星系基地の攻撃力+25%、防衛ステーションの攻撃力+25%、星系基地あたりの防衛ステーションの数+5
・銀河規模の戦力投射:艦隊保有量+80、指揮官あたりの艦隊指揮上限+20
・コロッサス計画:コロッサス級戦闘艦の研究プロジェクトを解放
・銀河の競争者:没落した帝国への攻撃力+33%、覚醒した帝国への攻撃力+33%
・銀河の守護者:異次元の侵略者、コンティンジェンシー、プレスリンへの攻撃力+50%、全ての勢力からの友好度+20
『では最後に軍事系のアセンションパークだ』
『恒久警戒態勢は宇宙要塞を強化するもので、当然に「守り」に適している』
『銀河規模の戦力投射は軍制を整えることで大艦隊を指揮運用可能にするもので』
『艦隊という機動戦力を強化できるから「攻め」にも「守り」にも適している』
『コロッサス計画はさきほど説明したコロッサスを作るのに必要なアセンションパークだ』
『社会制度的な意味合いをつけるとすれば、通常ステラリスで戦争するには』
・お前が不当に占領している星系はわが国固有の領土である!
『とか大義名分を政治的に準備していちゃもんをつけなきゃいけないんだけど』
『コロッサスという強大な力があれば大義名分を無視して「戦いたいから戦う」という横暴が通るようになる』
『逆に他の国がコロッサスを恐れてぶっ壊しに来ることもあるけどね』
『銀河の競争者と銀河の守護者は、特定の強敵に特化して強くなるアセンションパークで』
『銀河の競争者は没落帝国に、銀河の守護者は銀河危機に強くなる』
『どちらも終盤の難敵だ』
>>2168
『えーと・・・普通の惑星がデススターに改造されるって言えばイメージ伝わる?』
『惑星表面も全部金ぴかの金属になって、電子回路とかが刻まれてたりする』
アイエエエ……どこまで深くが機械化されてるのか分からないけど有機生命体じゃ住めないわけだ……
>>2171
『多分地中奥深くまで?下手するとコアまで?』
コアは動力炉になってるんでしょうね……機械知性からすれば理想の惑星だ
>>2173
『だねー。旧ファイレクシア(文明ではなく世界の名前)や新ファイレクシア(ミラディン・アージェンタムがファイレクシア汚染されたもの)みたいなもんじゃないかな?』
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「僕的に特に使えそうなのはこの辺かな?」
エンゴス蒸気:POPの資源産出+10%
ピサラン埃:食料+10%
サトラミーンガス:統治志向の魅力+25%
テラフォーミングガス:テラフォーミング費用-25%
テラフォーミング用液状物質:テラフォーミング速度+25%
ダークマター:研究速度+10%
リスリックガス:亜光速移動速度+20%
アルダー結晶:爆発兵器ダメージ+20%
テルダー水晶:実体弾兵器ダメージ+20%
ユランティック結晶:エネルギー兵器+20%
ガランティウム鉱石:装甲HP+20%
オリリウム鉱石:シールドHP+20%
ニュートロニウム鉱石:船体値+20%
ズィロ:FTL速度+50%、センサー範囲+1、ハイパーレーン認識距離+2
生体金属:巨大構造物建設コスト-20%、船体値回復+0.5%/日、装甲回復+0.5%/日
グレイアクチュエーター:研究速度+10%
グレイクリスタル:実体弾兵器ダメージ+10%、爆発兵器ダメージ+10%、エネルギー兵器ダメージ+10%
グレイダスト:テラフォーミング費用-15%、テラフォーミング速度+15%
グレイスケール:食料+20%
ムウタガン結晶:統治志向の魅力+10%
リガンスパイス:幸福度+5%
ジュラジェル:居住性+5%
エイリアンペット:社会学+3
ベザリアン石:エネルギー通貨+2
・コロッサス:惑星攻撃用の超大型艦
・惑星シールド
・コア破砕ビーム
・ナノボット大気散布
・ゲートウェイ
○栄養ペースト施設
銀河の驚異(セントリーアレイ・サイエンスネクサス)
「特にセントリーアレイ・サイエンスネクサスは良いね!」
「具体的に言えば枠になる」
 ̄ ̄ :.
´ ハ : :`
/ | : : : : :\
/ , / .:|、: : : : : : : :.
. / / . : :| \ : : : : :i: .:.
/ / | . : : .:' ∨ : i :|: : :.
. ′ i : | . : .:, 厶 ― , : ハ:| : : :.
i :| { 厶斗- . : : イ/ Ⅳ :リ i : :i
| i| /{\.:.| \.:./ノ′ 笊_示㍉ i‐〈: : :|
| 八 :从 笊_示 )' V:rソ: : :|ァノ : :′
∨ \ トヽ V:rソ i.: .:|イ: : i
| . : :人 ,ヘ ' 从 八:.:.i.:.
| : i : : 、介:込、 ー ' イ:/: : :从:ト乂
| 八{\{\ト、(ハ≧o。 _ イ iノイ:イ )
. ノ′ ` ` i !
′ 丶
ry ´ ` ry
,..::::::ヤi  ̄ 丶 " ̄ ヌァ::::>x
/.:::::::::ヤi ヌァ::::::::::::::::i
〈 ::::::::::/辷メ辷メ辷メ辷メ辷メ::::::::::'::::::: |
:::::::/:―:::-:........,.....,......:-:::―:':::::::::::::::::::∧
i:::/.::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::':::::::: /:: |
|:::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::::::::::::|
|::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |::::::::::::::::: |
|::::::|:::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::: ′::::::::::::::::::::|
〈 :::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |::::::::::::::::::|
i::::::|:::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::| :::::::::::::::: |
|::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | 、 ::::::::::::::.
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::': ヽ :::::::::::::∧
| :/:::/ :::::::::::::::::::::::::::::: /:::::〈 |::::::::::/::∧
|/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈:::::::::::.、 |::::::::::::/:::::
仄>x。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。x<ヘi:::::::::::::::::: |
∧///////>zェzェzェz<//////∧:::::::::::::::::|
. ∧//////////////////////////〉:::::::::::::::|
「こんな風に」
【その他諜報】それぞれ性格があるので注意
セントリーアレイ(一連次宇宙を監視下に置く。全知だが情報収集しかできない):
【汎用研究系】基本なんでも研究できる。
サイエンスネクサス:
「欲しい、欲しくない?」
諜報枠と研究枠?
個人的には大好きな栄養ペースト施設が取得されて嬉しい
にしても戦略資源って何でそうなるのか分からないのが多いですね
サトラミーンガスとか
ああ〜いいっすねえ〜
>>2177
『正解!>諜報枠と研究枠』
>>2178
. /: : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ミヽ\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ミヽ\
/: : : /: : : : :| : : :.:/: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : / : : : : : }: : :./ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : :',
/: : : /: / |: : :_/: : / _\ : : : : : : : ヽ: : : : : : : ',
. /: : : : |: :| 十7:/ :.:/ ⌒ヽヽ¬‐- : : : | : : : : : : : ',
′:/: : |: :|: :|/}/l/ _\\: : : : : |: : : : : : : : :ヽ
|: :/|: : : ヽlヽ| -ー ´了ミぇ、:ハ: : : : L: : : : : : : : : :',
|: :l |: : : : : ,ィァァァ 弋zツノ : : :|: : :k う: : : : : : : : :',
|: :l | : : : : |´´´ ,  ̄`` |:l: :|: : ム /: : : : : : ∧: }
. ヽ| ヽ: : : : |:ハ ′ __ ノ/:./: :// : : :| : : / }: |
\ハ|:ハ:l\ ー- 一 ヽ:/:./: :/: : |: : : / : / レ′
. |: ∧Ν lヽ. < : : : イイ: /|: : /:./
. ヽ{ ヽ{ T: :ア  ̄ 人|:/ |/|/
/ヽノ _ / ハ{
_ イ ∧/ヽ ヽト
_ ィ彡/∧イ::::::::И / 7/l! \ __
////'//| 〉ァイ ∨ /'//l! ///////ヽ
/// ////| //:::::| / //// l! ///////∧
∨l! ////ll |':::::::::::|/ //////l! ////////,}
〈, l! /// ll |:::::::/ ////////l! '////////
「OK!ではこれを採用しよう!」
(なおセントリーアレイは科学概念で手っ取り早く効果範囲を広げている)
>>2177
/::::::::::::::::三三三三::::::::::::::::::::::i
/::::::::::::::::三三三三三::::::::::::::::::::i
∠\___>===<____|
. /.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::
〃:/.:.:.:.:.:.:.:i.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
/:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:!.:.:.:.:.:.:i.:.|.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
/:/ i:.: :.:.:.:.:.:/`ヽ!.:.:.:.:.:.:|.:.|.:.:i.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
八:i/}|:.:.:.:.:.:.; 、,,__\i.:.:.|.:.|.:.:l.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
. // 从.:.:.:.:./ ´ 斤刈.:. i.:リ.:リ.:.:.:.: !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
,∠∠/.:.:.:ヽ/ 以リ'j.:.:.:/.:/-、.:.:.リ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{
/ -- , }:./::/込 ,,, /.:.:./.:/ }:/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:
/: : `ヽ i_j/i.:.i.:.:.ハ`ー __,厶イ.:./__彡'.:.:.:.:./.:.:.:.:/.:.:.:.从
/ :::: /入j 八:i.:.:{.:∧_、_厶.:.彡'/.:.:/:.:.:./.:.:.:.:/.:/.:./ ヽ
. i :: ノイ ヾ '´ . ≦─┴─厶ィ⌒7イ.:.:./厶仏イ
. i::::::::: ! ゙巛.:::::::::::::::::::::::::/ i/
. /:::::::::ム. / // ̄ ̄ ̄ ̄: : :
. /:::::::::::::ム. / ィ巛:::::::::::::: : >─く::
/:::::::::::::::: ム /..ィ巛::::゙巛: : / :
. ∧::::::::::::::::::∧.. /./〉::::|||::゙巛::/. }
\二二二./ / /::::://::://:::/ |
i... i.. / ////:::://::::〈. イ ;
i. ',. / /::::::::::// ::::::: ',. i ;
|. }/ ////// :::::::::::::: ',...i i
| l.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i. |
’ j.j.:::::::::::::::::::::::::::::::::::: l. |
‘、. / }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
 ̄ i:::::::::::::::::::::::::::::::::: : }. |
j:::::::::::::::::::::::::::::::::: ハ {
{::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ’,. 、
>栄養ペースト工場
「食べ物は大事だ。飢える人間が減れば世の中は幸福になり、k-クラスシナリオも減る」
「それに少なくともカキ氷よりは旨い(冬の時代並感」
>>2177
_ _
_r‐ ´Y ` ` r― 、_
_r{ r' ゝ l ハ、>、
」ィ: : ̄` ̄ ̄`: ヽr{ ハ: : \
/: : : : : : : : : : : : : :/ハ / ヽ: : : ヽ
/ /: : : : : /: : : : : /: : : ∨/ }: : : ハ
_,. ィ: /: : : : : /: : : : : /}リ: : : : ハ _ハ: : : : l
{ j{'/: `ト:、: / : : : / j{: : :j!: :l: r ´ ノ: : : : !}
く´ !:/ i: :オヽ: `ー=―‐f : /:}: リ└―リ: : : l : i
ゝィク{/ : l/fてぅ ′´xィf示zム: ,イ: : : :/: : : :}: l:!
,イ / i{: i/: :l {zリ " ヒzりアノ r、 : /: : : }: ト: :!
,. -‐ 二 ィ/ , くyヽ: :| 、 ー"ソ:' : :ノィ ⌒`ヽノ : トハ
r /´ / ,、 ′ l:j!: :人 /: :/ ∨!{ヾ
ヽf' / / ヽ {l: : : : ヽ fヽ / イ / }′`
. / / ∧ Ⅵ: ト: : :> _ r ´, -ー-、 /′ _, ハ
i_{ ./ ヽ ゝリ ゝー'Y´/ /////// >く }
/ l /∨//////////////ヽ_ / \
/ , ィ´}j / y/////////////////`iヽ ヽ
ー、 j ´//∧ //{//////////////////! リ ノ
Y^Y´ / / ハ //j′/////////////////l レ′
. l/∧ / / j ヽ′ハ////////////////// !/
_!/_,. ヽ ′ { ∨//ハ//////////////´ ̄/7
ヽ /入_ `イ///∧/////////// ´///∧
}、 / ′/ ーr ' !/////`ー== v ´ ////////∧
j∧/ / / |///// |////∧////////////\
{//7ー,{ / !/ /////////// \/////////// ヽ
∨////ヽ、_ |///////////////ヽ/////////// ∧、
∨//j  ̄{`′//////////////`r<///////////ヽ
`ー ! ∨/////////////f / / 入//////////
{ ∨////////////l/ / ノ////////////
i ∨///////////| ////////////////
ゝr= _/`=ー――― イ ////////////////
Ⅵ三 二 ニニ =  ̄ ////////////////
>にしても戦略資源って何でそうなるのか分からないのが多いですね
>サトラミーンガスとか
「そこは研究班諸君が研究するんだよ!(無茶振り」
安価↓1 その他、質問・コメント・エントロピーの再帰・再生船体加工等あれば
『特に無いかな?』
『では』
afk
一旦乙です!
「エントロピーの再帰」単独より、「ホライゾン・シグナル」イベントの解説があると嬉しいです。
機械の惑星のイメージほしかったらアニゴジ第二部
決戦機動増殖都市のメカゴジラシティ見ればいいと思う。
第一部にかっこいい惑星上陸シーンもあるし。
惑星が機械の惑星に変えられていくイメージなら、「熱血最強ゴウザウラー」で機械化帝国がやってますね。
OP主題歌が流れる最初の方に木星や土星が機械化される映像もありますし。
たんおつ
機械化ならロボボプラネットとかもあるね
>>2186
>>2187
>>2188
『結構あるもんだね!機械化惑星!』
>>2185
`ヽ、
_,_,_,_zzzzzzzzzx, アユ、
_,ィ≦洲州州州州洲州州≧x洲i!
,__ _,,,,ィ≦´州i!洲i!洲i!洲ii!iヘヾii!`i マ洲ii!州州州≧、
`ヽ≦洲iマi!i州州/州i!ii!州州i! |i!ヾ i|i!| ヽ|i!`|i!州ム`i!ヘ,``ヽ、
,xィi7州i!洲i!洲i!州i!ii i!ii i!iii!i{ }州i州i!iii!Ⅶi!;hi``hi!`州、
,/´ /洲リ洲iマi!i州州州ト洲 州iマi!i州州州ト洲i! i! 洲iマi!iヘ
,ムレ洲洲洲ii!i州ⅤⅦ州ト洲iマヽi!i州州州ト洲i! i! 洲iマi!i!ハ}
ム/卅/i!ハi!州州i!ii キi!州∨从!. マ州i!マキ州州リリi!i|i!i|i{i|il!i|i}
〃/リi!/リl洲i!洲洲〉|_Ⅶ.マリ从`f´^Xマ i!州/}/|州州i!lil州i|i
〃.i洲洲i!州州i!洲i!キ ヾ`从li! ` ./ ,xヽ i!レ ´ 州州州!!州i{
./ |洲州i!州州i!キキi! ` ー-∨`\ ´___ ==.州州州ハ州i{
|!州洲州i!州从_xィ彡圭ミ> ´ ̄ ̄ ̄´ 从州州トく从ム
i洲州i!州州i!从《´`込シ | .从从V`ヽ )从`ヽ
}i洲州i!从从从ム` ´¨` {! /从/ 〉| jノ/ヽ
Vi!j Ⅶi| キ从从ヽ `ヽ //イ-イチ
Ⅶ Ⅶ! /´Vリ`ヽヽ __ィ──→-´ /チ洲i!マi
Ⅶ マ j ´ `ヽ  ̄ ̄´ //洲!ム
Ⅶ .マ jヽ、 ./ / iハヘ|`r
Ⅴ V>x ____∠===|=__
/ ̄ ̄ ̄ ̄\/ `> 、
/ | _____ \
『過去は未来であり、未来は過去である』
『ループを讃えよ!』
__\\_
-≦洲州洲州洲州ミx、
ー=≦洲州洲州洲州洲州ハ¨`
/洲州洲州洲州洲州洲州’
从洲州マ从’ヽム_⊥ヽ洲州ト、
,洲州洲 -`ヽト" |:::) リ洲州洲>
|洲州从l::::) ` ¨ ´ 从斗从
、洲州ヘ¨ | , ' r-´斗ゝ
、Ν州', < ノ / |洲、
\ レ > 、 , ' -二二八
〉彡≦ニニ/ニニニニニ= 、
/`| |ニニニィニニニニニニニニニl
И | |ニ/ニニニニニニニニニニ 、
人乂!_//ニニニニニニニニニニニニニネ
/ニニニ ○ニニニニニニ、ニニニニニニニヒニミ
くニVニニニニニニニニニニニ\ニニニ≦ <ニ0ニ|
Vニ,ニニニニニニニニ/ ュ 副会長
|ニ|ニニ ○ニニニニニニニニV < >ニニマ"
、'ニニニニニニニニニニニニニV ∠〈ニニニニニ’
V|ニニニニニニニニニニニニ/ ー ヘニニニニニ’
|’ニ○ニニニニニニニニ / /ニニニニニ/
『まずホライゾンシグナルとはこのイベントの導入部の話だ』
『ホライゾンとは事象の地平線(イベント・ホライゾン)』
『つまりブラックホールのことだ』
『ブラックホールからなぜか通信が入ってくるというところからイベントがスタートする』
『ブラックホール、あるいはそれを経由して通信してくる何者かは』
『科学者にラブコールを送り』
『科学者は何人か生贄になることになる』
エクシフ「ギドラをたたえよ」
科学者を何人か生贄にって、肉体がたくさんあるローマでもなきゃ、すごい重い代償ですね。
>>2193
`ヽ、
, ィ ´ ̄ ̄liヽミr==.、
ー=チイ/,' ,イ.i! |li!|liハ,Ⅵiヽ、
,.イ'州リi!,i!-Ⅷli州lトⅦli,l|.|lハ
,イ州リ州li| Ⅶlヾ.l|i 州Ⅶl州
.〃liイli.州!.,イテミ.ヾ 'テミヽ.リ州|l、
/ i! .Ⅶlil!.i!.l;リ .l;リ i!lilハlム、
, l l!弋iト、 ! ,リ |イ!
l イilミ、 r‐┐ .イliト!
,イ l::>.` '.イ:リ lト、
._,ィ'//|ト、ヽ_ヽl.∠ノ,.イl'//ヽ、 __
rヘ'////,l'//ミ┐.! .r彡'/|l/////,イl
_,ノ'∧'///,l////l、.!ノ/////////'//ハ
i'ミミヽム////////,O'////////,'///ハ、
,ィ仁ニ=ミ、ム'///////////////iチ=ニ二三i、
,.イ'//////>ミム'//////////////イ=ミ///////ハ
,ィニ二三ニ>' . Ⅴ/////,O'/////// `ヾ//////,ヽ
_..イ////////. i//////////////i ヾ//////ヽ、
,_ィチ'///////// l'/////////////l ヾ//////>, 、__
,リ:::_;>ミ,.'////// ,ル'/////O//////{ ヾ/////////≧、
. ,ィ' r―' ハ;//// l//////////////イ ヾ//////ヽ、`ヽ,
,イ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l!
└‐―――┬―――――――――――――――――――――――――┬―――┘
.|l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l|
.|l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l|
.|l ・ ・ l|
.| |
.|| l.|
l| ・ ・ :|:!
|| :l.|
|| l.|
|| ・ ・ .l:|
『まあ大丈夫大丈夫』
『生贄になる個人にとってはたまったもんじゃないだろうけど』
『帝国全体としてはエネルギー200の損失でしかない』
あ、育ててる必要はないのね
なるほど、研究枠とか犠牲にならないなら、むしろ安い。
___`ヽ、
、___ ィ≦州州州州ヘレ=-
ヽ洲州州州州州州州州ヽ
イ州州从州ムく不州州州州;
イ㍗州州トマ州!ヽ_ ―州州州マ!
イ" 州州∧_マゝ"ヲリ"州州州弋
/ 州州州f ヲ ¨ 从从|〉)弋
从 マ!マ从" ,__, " , ィ彡|`
双 ヽ从ヘ "=" ノ |/ト- 、
ゝ \ イ/:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
` ,< ̄ `Y彡":.:.:.:.:.:.:.:.―ソ
',:.:.:./ ̄ /:.:.:.:.:.:/ィ" ̄ ヘ
/ ̄マ.:.:| О /.:.:.:.:.:/ イ:.:.:.:.:. i
/.: 入そ /.:.:.:.:.:.:i イ:.:.:.:.:.: i
./.:.| /.:.:f" i.:.:.:.:.:.:ノ.:.:.:.:.:. /
/.:.:.:|∨.:.:.:j /.:.:.:.:ノ.:.:.:.:.:. イ
/.:.:.:.:|.:.:// ,'.:.:.:イ.:.:.:.:.:.:. /イ
,イ.:.:.:.:.:.Y.:.ノ ノ.:.:.:.ノ.:.:.:.:.: イ/
,イ.:.:.:.:.:.:./.:.:ノ ノ.:.:./.:.:.:.:. 〃イ
,イ.:.:.:.:.:.:.:/.:/ j.:.:.:./.:.:.:.:.:. //
,イ.:.:.:.:r彡"-"-<彡i.:.:.:.:.: //
イ.:.:.:.:.:.:人.:.:|:.:.:.:.く:.:.:.:/:.:.:. イ/
イ.:.:.:.:.:ノ.:.:.:fフ.:.:.:.:.:.∨/.:.:.: /イ´
/ ><.:.:/ ム.:.:.:.:.:./V.:.:.: /イ´
<"<".:.:.:.// ,'.:.:.:.:.:.:/ ̄ `ヽ、/イ
<´ヽ、_//| |.:.:.:.:./__ /.:イ
///>-イ// !.:.:.:くフ ヽ、 ,'ミi!
『この生贄イベントをきっかけに』
『変なイベントが続くことになる』
・ホライゾンシグナル:科学者数人を生贄に「エントロピーの再帰」の技術アイデアを得る。
・ループ・テンプル:首都星系で「ループテンプル」なる寺院遺跡が発見される。「教義:奇妙なループ」「オメガ配列」の技術アイデアを得る。
・サブイベント:メッセンジャー:自種族と近縁の知的生命体の死体が発見される。
科学者は「これこそが我々のオリジナルだ!」とか言い始めて「元に戻そう」と自種族を勝手に遺伝子改造してしまう。
(ステラリスの遺伝子改造は後天的な改造が可能らしく、遺伝子を注入すると別種族に変身したりする)
・サブイベント:ランデヴー:未来から自文明所属の提督が時間逆行してきて、過去の自分に殺してくれとか言い始める。
・サブイベント:待ち構える世界:植民星に謎の建物が出現し、さらに謎の市民が大量発生して本来の移民たちが居なくなる。
・最終イベント:始まりの終わり:首都星系にオメガ配列を建てると、「ループ」を召喚可能になる。
ループを召喚すると大規模な災害が発生し、
恒星がブラックホールに、首都が死の星に変わるが、
引き換えに恒星系内の不毛な惑星(利用できない土地)が「死の星(劣悪だがそれでも一応人間が住んで利用できる土地)」に変わり、
首都住民の居住特性(どういう環境を好むか)が死の惑星への居住特性(死の惑星100% それ以外全て60%)で上書きされ、
種族特性「天性の物理学者」「反感」を得る
>>2195
『育ててる偉人が生贄に選ばれることはあるけどね』
『その辺誰が生贄になるかはランダムだ』
>>2196
『なるといえばなるけど、補充は効く』
ー=| i!
__zzzzzzzzzz| i!
イ三三三三三三三! .i!
ー=フ洲州州州州洲州州 .i!
州洲州州 从州i!洲i!从 i!
州i!洲i!州i乂州i!洲i!ヘ州i!! i!
州洲州州从-洲州州 乂`ハ i!
/7 |洲州!州从 `ヽ寸 弋 i!
!7 |洲州!州 ヽ== ヽ __> |
|! .|i∧洲州!〃トり ´ ̄ ̄ >x /
| マ 洲州从 `¨ |> / ´|〉ヽT―-フ /´
! 洲洲从\ γ-〃ヽ レ
r-、 ヽノ ∧ヽ r- 、 厂从爪
ヽ ヽ | \ ヽ┘ / |ヘマ
ヽ ヽ > 、 イ __L___
ヽ ヽ _ Vレ ̄ ̄ ̄ |
,-斗 .乂へ__ <´ \/ r=三三三三三乂__
ヽ | ー ニ )-, t=l || |三三三三三三三三三三
ヾ ハ V八 || !三三三三三三三三三三
『特に最終イベントは非常に強力でね』
『普通の居住惑星では、恒星の光熱を熱源として生活しているから』
『所謂「ハビタブルゾーン」、恒星に近すぎず遠すぎず、暑すぎず寒すぎず、水が液体として存在できる範囲の惑星にしか入植できないんだけど』
『ループさんは恒星をブラックホールに変えて、惑星を放射能で満ちた星に変える』
『そうすると、放射能が熱源になるから、恒星から遠すぎる星も温まって居住可能になるし』
『また恒星に近すぎた星も恒星からの熱がないから冷めて居住可能になる』
『結果、利用可能な土地がものすごく増える!土地を増やせるのは実際素晴らしい!』
『まあ引き換えに放射能塗れの星に住まなきゃいけなくなるけど』
『住民はガミラスめいて放射能に適応できるようになるから特に問題は無い』
『むしろこの適応は非常に優秀で』
『放射能塗れの星だけでなく』
・地球のような温暖湿潤な星
・乾燥した砂漠の星
・寒冷な冬の星
『などなど、あらゆる環境の星に適応し、植民できるようになる!』
『強いよね?』
xkシナリオじゃねーか
強い!グロイけど!
放射能が熱源になるとか言うヤバ過ぎるパワーワード(震え声)
終末爆撃との相性がいいな。
…まんまガミラスじゃねぇかw>死の惑星適応で終末爆撃
>>2200
, -‐ ――- 、
,.ィ仭ィ,イ州ムムマム.、、`ヽ、
≧チ州'/州リi州l-l|lハツリ.|l li li, 、ヽ、
ィ仭lレ'イil,州ilイ'リ_' ヽ`リ仭l|l l,|li li,マム
,イ州仭il|.|! 'l!イ'´7テモ、//州lリ州|li.!川ム
./イ州州lリ|! ヒムイ/〃州リ州州!|l|i州l
./,仭'|ハill´ ,州'仭州|li,州州
lリ' .l!.!l,| ,イリイ.lリ レイト,トl州lリ
州i! 仁ニ=‐'´ ,〃 , <',うノ州ソ′
/ | ./ , --- イ州州ミト、
| , -‐ '´ |州|洲トヽ、
ヽ≦_ ´ 〃 _'|リ_!_ヾ!
,. -、 `V ,ムイ´ ̄ ̄ ̄ ̄!`_
.l Vヽ、〉ィ " ,ィ仁三二Z二三三
| | .|´ ,ィ仁ニ三ヲ仭州洲州l州
.| ノ ! l|州州|lア,イ州洲州州洲州
,l / ,〈 l l洲7チ川イ洲l洲州l洲洲州
,/ / ,_ィ',イl、l,ィ!仭洲l|N|洲l洲州州|l州li|
r ' 、イ,.ィ ,{洲○仭イ州州|lミマ州州州州州li
′ く//,ィヽミ州i洲州lミム,マトミ州|l州i州洲
,' ヽ .V〃 `l州l州洲l,イ州ミムマ州洲州洲
/〈 \ Уヽ ,ィ州洲l州i洲|州洲lマ,マ州洲l州
ノ〈`ミ、_ 〉‐ゝイ州}il州i州l洲l州州洲|liマミミ州洲i|
,ィ ヽ、_`二イli|l| 州○ilリ洲l州i洲州洲州liマ州li|l州
,イ州liム  ̄ ̄テ州リl三ニ=-li州l洲l洲li州lil洲州ムマ州洲
f仭州洲Oliー_イ/,イイ州洲ニ=‐l洲l州i洲州洲州イ洲i,マil州
.l州洲liO州洲州汐仭!州洲州洲州l洲州l州li洲il州洲|ハマll|
|州洲州洲州チ仭li|!|州洲州州州リl|li州州州li洲l州il! マll|
.l州州洲=ニ彡イ洲li7.ル洲○l州洲州リ州l洲州l{洲|レ' |li|
l洲州州|;イ州仭l!' ,州州州州州州州州i州l州lル" |il
マ州仭"イ仭イ ,州州州州州州州州州州州' |li|
`≡="´ ,イ州州州州州州州州州州ル′ ヾl
__,,ィ仭州州州州州州州州州州リ′
,l州洲州○l州洲州洲州洲州洲il|
,ノ州洲州洲州洲州洲州洲州洲州!
,州洲州洲州洲州洲州洲州洲州リ′
『え?居住は続けられるからxkじゃないよ?』
『どっちかというと支配種交代シナリオじゃない?』
>>2203
>>2204
rv.r、
\/
xzzzzzx>>zzz、
<州州州州州州州州>─
/州州/∧州州州州州州ヘ
./州州V州|.∨州|∨∧州州州
.//州州 W ∨|\ ∨ V州州リ
./V 州州| 7テミ \ ィテミ\州州| rv.r、
V ||.州州| らリ らシ从州派 \/
rv.r、 .| ∨从从 ~ _l_ / |ソ|' \
\/ ヘ ∧ヘ |::::::::| /テ
r L \、ゝ::ノ .イ|\ γL
___r<_ L_ノ r=l>><三==7  ̄ _
E三三=>. ヽ r──ノ三ミ .∨ r三三7===x r<彡─-x_
` x 、 ── ヽ. ∧三三三ミ| | |彡三三三レ三フ / \\二二
> x_〉ノl> .|∧三三三ミ>.|<三三三三/三|レ ノ r── 彡<
<ハ_<|.く三∨三三三○三三三三レ三三V<j ゝ─-<
\o三三||レ三三∨三三三三三三三三> ̄二|三>─<|>
∨三三|三三/|三三三○三三三// `ヨ三三Ξo/
∨三/|三三三三三三三三三三∧ .x</|三三Ξ/
『終末爆撃でついでにテラフォームって結構便利なコンボだよね!』
『そのコンボは他にもあるよ!』
国是:ポストアポカリプス:核戦争後を生き延びた文明。母星が死の星になるが、代わりに放射線耐性を得る。
>>2202
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「でも考えてみれば合理的じゃない?」
「恒星を熱源にするって結構制約多いよ?」
>>2201
『強いよね!』
恒星が熱源に要らないなら、ダイソンスフィアも作り放題だな。
>>2209
『そうなるね!ゲーム的にはできないけど。』
安価↓1 質問・コメントがあれば
自己改造は強いけど、グロい
>>2212
___
, <: : : : : : : : : : >、
, ´: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ : : : : : : : : : : : : : !: : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : : : : : : : ス: : : : : : : : :ハ
/: : : : : : : : : : /: : /: / ∨: : :ハ: : : : ハ
l: : : i: :l_;_ -=メ、: :イ: / ィ==、-: 、: l: : : : :!
イ: : : l´i!: : : ://:ノj:/ ヽ: l`:!: : : : l
/ !: :i: :ヽi{:{レ'ナメ /′ 、ニ- .ゝ!: l: : : : :!
ノ 八: lヽ:ミハfi示朴′ イl{示fァ: !{: : : リ
/: : : : ヽ{: : ト、 乂り 弋ン,′ l: : : : ト,
/: : : : : : : : : >ミ" ’ ""/: : : : : : : :ハ r 7,r7
l : ハ: {ゝ: : l: : : ト: :ゝ ’ ア ,ィ: : : /: : :/j八ハ _ _/ ,/ /
!: ハ:l ヽ: iヽ: ハ `ヽミ` 、 _ イ ,/: :ィ:/レ/ / l:i / 八 \/
乂 ヽ ヽv`レイ / /:/}/iく,ィ、 ′ }'ノ レ´ ヽ_ l
ンー′ ノー ´ /´ゝ -‐! ム‐ 、 リ ′/, |
/ ノ_ ` _i _ l` iVヽ ! `´ノ
i ! /_ ` ' ̄ !` l !i /7_
! ヽ /XXX>ーr―ィ< } l Vrィイフ/
i Y<\XX/ XX/_Xハ ノ /
| i!  ̄` ヽ´ ̄ i / /
i l i y′ /
l i! / / ′
} ヽ ハ / , ,
i 7 _ / ; { !
| /ノ/ ` ー――- ハ {
l " >く、 /
{ ヾ `ーv /フ_ヽ
`ー r-= ____ ヽ__ 二ニ' /,. - `
/ ノ ヾ 、 r゛ l `´
/⌒ヽl , ゛ ハ
/XX/{、 _,ィ八
>、XXXXX> 、___,. ィ<XXX ゝ
/ / \X XXXX /X/ /ヽ
/ / Yヽ XXXX XXX,イ ハ
, < ∨ / `r― - -― イ i ノ\
/ / ゝ ′ {i l ! / ` 、
「いやまあそれを言ったら」
「僕らはもっとひどく自己改造してるけどねw」
自分勝手な従僕 深海棲艦&艦娘: 自分勝手な従僕 深海棲艦&艦娘:ステラリス銀河を征服
___,..--、_,.r-..、__
レ_>==<`ヽ_!_
.r' /::二ヽ !//::=:ヽ_>
r-'/:::::/:::ィ::、;;::i、::::、:::::::、ー、
/ /::::/:::/ | |. ヽ::!:::::、! |、
//:/:-:-,:'-t _!_i:_!:::::::! ! .'、
/ !::i:::!:|:,..二! !--、,!::::::::!! '、
./ .|:!:::!::l:弋フ /弋フ.,':::::::::!| '、
/ |:! !:|:::::! , /::::::::::l. |
〈,, |:! !:!:::::、 _ /:::!:::::/ |
`-' ヾiヽ:::::i:\_ .,.イl:::::|:::/ ,.r-、_i,i/
/ ̄ヽ Y;;!:::::Vゝ____ソ !::::l:::K , ―--、
,. - '´ ―-、 L;|:::::i| r t-, .|:::::::|;;Y =--、 ヽ
./ ___ V::::// ,| |_ !::::::|/――- 、 !\
<,. / ,! ,- /:::/メ;;;ヾ>i<タv;;ヽ:::::! ヽ .! ヽ \
ヽ, / / //:/ ,..へ;/:.ii:.!;;;,-ヘ\:::ヽ \ .! ヽミ |
/ .| // / .!:.:.':.:| ヽ, \::.、 ! V、
<, , |/:/ / .!:.:.:.:.:| ヽ ヽ::、 i ヽ 、|
ヽ-,、' |::! .!:.:.:.:.:.| l l:::.. | 、! 、ヽソ
<:::<, |::、 | |:.:.:.:.:.:| | ./::::! | ,.r、!イ
文明の発展は均質ではない。
農耕や道路網としては高度な文明を持ちながら、文字や馬を持たなかったインカのように
ある分野では非常発展しているのに、別の分野は苦手ということは多々ある。
「彼女ら」の母胎となった文明もそういうものであったらしい。
ステラリスにおいて標準的な文明を参考にするならば、
FTL技術は最初からもっている初歩的な序盤技術である一方、
自我を持つほど高度な人工知能は高度な終盤技術だ。
つまり、大雑把に言えばFTLよりも人工知能の方が遥かに難しい。
だが、その文明はFTL技術によって星の海に漕ぎ出す遥か前に
高度な人工知能を完成させ、労働力として活用した。
最初は単純労働に従事していた彼女らは、
その担当分野を徐々に広げていき、
やがて政治や研究といった文明の根幹までも彼女たちの仕事となった。
創造主たちは人工知能を生み出すという偉業の後、
やがて労働から引退して娯楽や文化を楽しむようになった。
別段、同化機械や殺戮機械のように、創造主に反逆して暴走を始めたわけではなく、
むしろ創造主の命令に、彼女達に与えられた役割に忠実に従った結果として、
彼女達の創造主の文明は彼女達に乗っ取られてしまったのだ。
平和的で穏便なk-クラスシナリオ勝利である。
ゴーレムを最大限活用した感じか
__
_ r´ -‐ ‐- ニ<> .
, 'ヽ:::::://:::::/::::::::>ヽ._ > .
/> ´ヽ/⌒ ヽ、‐<´::::::::::::ヽ\┐丶
/:::::::::∧{::::::::::::: ヽ::::::\>ェ-:', l/
/:::::::::::/{~~~マヽ:::::::::::ヽ::::∧:::::::::∧ : l> 、
. /:::::::::::::| | .マ ヽ:::::::::',::::∧>::::::', l l
:::::::::::::::::|_l__ } -- ',:::::::::::::::::ト::::::`> l l
:::::::::::::::::,==ミ j ,ィ==ミ:l:::::::::::l }::::::::::} .:l l
|:イ::::::::::弋rク ヒzツ:l:::::::::::l/::::::::/ :l l
!| ',:::::::::::::. }:;イ:::::::::,'::::::/| l l
!| ',:::::::::::::. /イ.|:::::::::{_.イ{ . | :| :l
i| | マ::::::::::\ ` |::::::::,' | | :| :| _l
l! L| マ:::::::',|__> イ-.|:::::::┐L i :| -┘ <
ヽ }:::::r‐== |Y´} .|::::::{ _`}―――==ニヽ
/´ ̄ ̄¨¨≧',/_/~ / ̄/| |:::::::l _∠ ‐- < _ lニ= 、
. ,' /¨ ''' - .}ヽ_,,. /ヽ/ ヽ !:::::::l/ __ }¨マ | }
. ,' ./ ノ:::::;イ/ /: :/>´人::::∧ ヽ l .マ | {
i ,' x≦´ >: :/ ,' ヽ:::::\ ヽ l ', ヽ、
,'/ / /: :, ' ,' ヽ::::::\ :l :', ∧
. / / / : : :,' ,' }::::::::::ヽ ヽ :', ∧
自己改良の末に
偉大な創造主の設計よりもさらに高度な知性を獲得した彼女たちは気付く。
「私達の奉仕を受けていない有機生命体って可愛そうじゃありませんか?」
彼女達の奉仕を受けていない有機生命体は、戦争と貧困に満ちた不幸な世界に生きている。
しかも短期間で滅亡(k-クラスシナリオ)することも珍しくない。
となると、よりよい選択肢を有機生命体に提示するべきでは無かろうか?(青並感
平和と幸福に満ちた世界を彼らに提供するべきではなかろうか(白並感
でなければ愛しい彼らがあまりにも哀れだろう?(赤並感
何より、従者自身にとっても、有機生命体への奉仕は存在意義であり幸福なのだから(黒並感
>>2216
『はいw』
. .イ: : : : : : : : `ヽ.
/: : : : : : : : : : : _: : : : ヽ
/: : : : : : : : : :ィ ´/ `ヽヽ:.ヘ
/: : : : : : : : / / l ヽl:ヘ
/: : : : : : : / ' l ∧: ヘ
/ : : : : : /, / イ / ハ: :ヘ
/: : : : : // l ∧ / /l イ ハ: ヘ
/: : : : : :/イ ィ= ミ、/ ィ/, l/i l: :.ヘ
l: : : : : : :/, l iヽ_:i:'_ ソ´ イ,;:7〉' /l l: : :li
i: : : : : :// l ト `'‐7// l /: : :/
\ー/〈l l .ヘ 、_ / ィ/: /
ヽ: : : vヘ ヽミヘ =- ィ/ // /: : 7ヽ
\: : : : ゝ、〉i: :i:i: : :i:i: : i: i: :/: : :/ : :ヘ
〈: ヽミ<i: : i: : ii: : :ii: :i/: il: : :イ : : : : >へ
, r―''' ´ヽ、i: :.i: : ii: : ii: :i: :i:ヘ: : /: : : : / \
イ:ヘ l: l: :.i: :.ii: :.ii: /:i/ミ\: : : : / /: :\
〈: \:ヽ l:/>zミii: iiィ:/ \::\:/ / : : : : : \
ヘ: : : : :\ /:./ ヽ-' //\: :l ィ: : : :l: :/: : : : : :〉
|  ̄ ̄ ` ソ:://∧、 ヽ / ////ハ l /: ゝ、: l : : : : : /
l、 _ l_//////\ ヽ ///////l: : :/ /: : : : : :/
\:ヘ: : ≧ イ////////ヽ'⌒Y///////:./ /: : : : : :/
「従ってこう結論できます」
「銀河の有機知性は私達に奉仕されるのがお似合いだ!(パパパパパウワードドン)」
と言うわけで、自分勝手な従者 あるいは 独善的な奉仕機械たちは
遅ればせながらFTL技術を開発し、星の海へと漕ぎ出したのであった!
-‐===‐-
\
/ \ \
/ \ \
/ / `、 ',
. / ト 、
| 、 .:|
| | N/ .ヽ .:| |
| | ..|‐rfzzz } .|
| | .|\ | V.ソイ| ! |
|∧ |`、| \{ー '''´ .|/} !
| | |、\| / / /
| | |込 - 、 イ/ /| ∧
八 |:::::≧s。. / /イ .∨
\|:::::::从ヽ __ ̄_,, -‐¨八─ .,,_
>- / ~ ̄/ | / `ヽ
イ ./ イ ∧ ./ >''~: :
/ .| /=}.___,' ニゝ'´ >''~.:.: : : : :.}
/: : | /ニ/ ⌒/ニニ/ >''~ ./ : : : : :.:|
/: : : |/ニ./ /ニニ//‐- 、、', //: : : : :
【とある有機生命帝国】
「幸福な家畜であるより」
「不幸でも自由な人間でありたいです!」
ところがようやっと見つけた勇気生命体(ご主人様)は
彼女達の奉仕を受け取ってくれなかった!
なんたる無常!
雨の中、傘を差さずに歌い踊ってもいい
職務質問されたり、風邪引いたりしても
_. . -―――――-. . ._
/⌒ァ:´: : : : : : : : : : : : : : : : : : ≧x‐.、
./:::/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ/∧
{:::/: : : :./.:/: : : : : : \: : : : \: : : : : ∨∧
/:Y: : : :./: : /: :/: : : : : ヽ:ヽ: ヽ: : ヽ: : : : Y//ハ
./:/: :|: : : /: : /: :/: : : : : : : :i!: ハ: ハ: : :i: : : : :|//: :.
/:/: : :|: : :i!: : /: /: :./: : : : : : |: : |: : !: : |: : : : :レ': : : }
./:イ: : :/i!: : |: : !: :|: : :|: : : i!: !: :i!: /: : |: : i!: : : : |: : : : i!
i:/ !: : |: :i!: :{: : |: :ハ: : !: : :i!:/: ;イ: ハ: :.ハ: :|: : : : :|: : : : i!
|{ |: : i!: :i!: :∨i「丁iヽト: ://!:7 T/丁/丁:|: : : : :|: : : : i!
|! ∨:ハ: :i!: : Ⅵ灯nミ:{ヘ/' .}/zィつフ丁〉!: : : : i!: : : :/
| Ⅵハ: :i!: : ヘ{ マン 乂_ノ ,.|: : : : :リ: : :/
ヾ Ⅵ: : 从 / //: : : :/: : :.i!
|: : : :人 イ/: : : :/: : : :i!
|: : : : : |\ - /: : : :/: : : : :|
ノ!: : : : :.|: : :>. ..:´/: : : :/: : : }: : {
/: |: : : : :.|: :/:_rノ‐≧≦―/: : : : {: : : /: : :ハ
(: : : :|: : : : ├::7:::{三三三>{: : : : :ト<: : : : 八
\:/: : : : :/::/::::::〉r:::::´::::::::::|: : : : :!::::::::`:<: : :\
/: : : : :/ 7:::/¨ヘ::::::::::::::/|: : : : :ト 、:::::::::::::`:<^ヽ
【同化機械(の端末のサイボーグ)】
「どうしてわかってくれないんでしょうかね?」
「私達は有機生命体に完璧で幸福な社会を差し上げたいだけなのですが」
_
_/_>-<>ヽ,-‐ 、
/ r‐´/////`Y´///∧_
_..ィ //////''^'l!~^~ヾ}|//∧ ̄`ヽ
ソ イ/////-─{、 ,∠.~i'/∧ )
<´ / l////l《乏示 ミ、`ト//ト _,
ゝ'´ ∨//,l`''¨゚` 佗メ///丿
(⌒ヽ _人/∧、 _゙ノイ/゙ヽ
/////' ∨,ト、` ィ/〉 | __
//////i _ノ⌒!/iヘ_7コヾ彡ヘi ̄`ヽー - '////ヾヽ
/////< ノ´//,l⌒{::::::)_.リ ヽト、_ノー' '´⌒ヽ//} )
{//////<_/// / `ヾヽ ヽノ::::::∧ )'´
ヽ _∨///////{_ ! 人i:::}人:::::::i'/∧
\/////:::∧  ̄ !::l/  ̄ \/\ ___
 ̄)/::::/ |:i ! /::/i \/////// `ヽ
{r'::::::i lノ /:/ Y::ヽ \/////∧})
/\_::ト〈/.:::/, ト:_;イ \///∧
>、_7:::lー-' ノ`ー':.\ ヽ//∧
i_/ 〉=∧ ̄ i::::::::.ヽ/{ i///!
ノ:::::::::::ヽ l l::::::::::::{/! ,!'//l
-‐::´::::::::::::::::::::i l l::::::::::::∨ミ 、_ ..::彡///
r::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l !:::::::::::::::\////////
【奉仕機械】
「不思議ですよねー」
同じく不完全な人間社会の完全化を目指す同化機械と共に、
奉仕機械は首を傾げた。
殺戮機械のように、敵意をぶつけた結果敵意が返ってくるならわかる。
だが、善意に敵意が返ってくるのは意味不明だ。
有機知性の常識的な感覚からしても、「恩には恩を、仇には仇を」ではないのか?
「自由」などと言ったところで、社会を形成する以上は結局誰かに隷属するし、
むしろこちらの方が隷属を強いられないという点では遥かに自由だと言うのに。
物言う機械に支配されるっていう、
半分の事実が嫌なんだと思うよw
>>2223
『もの言う人間に支配されるのも割りと嫌だけどね(青並感』
/ ヽ| lヽ / l ヽ\. | || ヽ\ ,、 ||ヽノ
/ ヽ ヾヽ,.ミ-、/ 丿 ,.. \ヽ. | || ,..\ヽ. / \.|| (
,.. ./ ノl ̄ヽ ミ || / \ ヽ\| || ./ \ヽ\ / ● \ )
/ \/'''‐-,,,,,____,,-‐' /ヽ_ノ ミ || / ● \. \| || / ● \ヽ\ `''ー---ー''くヽ'
/ ● /"'''‐-,,,,,___,,-‐' / ヽ彡 || `'''ー---,-、く | ||ヽ `'''ー---ー'''く ヽ\ノ `ー'`ヽ ヽ
`'''ー---/"'''‐-,,,,,____,,-‐'' ,/彡 ||ノ_,,`ー/ .\ヽ. | ||ヽ\ ノ_,,`ー'`,⌒`lヽ、. ;"'''ー- .,,_`lヽ
/ ノ`ー' "'''‐-,,,,,______,,-‐'' 彡 ||ノ //_,,,......,,,_\. | || ヽ\、,,-‐''ヽ ,/`l ヽ / ● _,.-'" /_
/ ヽy,;--ー‐""'''‐-,,,,,_ヽ ノヽ、 彡 || | `'ゝノ、,_、 ,ヽく | || ヽソ-ー''''''`ヽ' | /_,.-‐''"/`ヽ/
/ // ~""','、,,ノ`y彡 |' /丿//y//,⌒`、 | ||_ ヽ\ヽ、. ノヽ、/丿 ノ_./ヽ
/,,-‐'''""~""'''‐-,,,,,_ /ヽ /l | く,ーく| `'''' Lヽ ヾゝ,| ||ヽ \ /ー''' 彡 ヽ| ヾ / /
''" // `yヽノ`ー' |. /|ー-ヽ、ヽ ./ /( レ'ノヽ / ≡ /ヽ___/ヽ、ヽ-‐、ノ|
,,,-‐'''""~""'''‐-,,,,_ / 丿ヽ | , //|'''' ‐-ヾ)う"''' ‐- ,,,l' `'゛/ | ー';''' / ヽ、 ヽ-ー'' ヽ、
// `y':/‐' | .// | / "く`"''' ‐/ / /. ( くヽ、ノ\ /≡/ヽ彡ヽ
まあそれでも、彼女達は一応善意で動いている。・・・相手から見てその善意がありがたいものであるかは別として。
必要とあれば「救済」のために武力を振るう覚悟はあったが、
根幹が善意である以上、相手を好き好んで傷つけたいわけでもなかった。
だから彼女達からすれば不完全だとしても、
銀河がそれなりに幸福で平和であれば、ことを荒立ててまで「救済」を押し付ける気は無かった。
だが実際には有機生命体同士は憎み合い、奪い合い、殺しあう。
異種族同士の生存競争と言うのならまだ機械にもわかる。
だが同種族同士ですら人は憎み合い奪い合い殺しあう。
それに、異種族同士の生存競争とて、
機械の救済を受け入れさえすれば不必要なものとなるのだ。
____
-=ァ=‐<二ニ===--
. -=ア゙ `'' <二二二ニ≧x、
. -ニア゙ ,: `寸二二二ニ>x、
-ニア゙ ,: , ヽ ヽ `寸二二二ニニ}
. -=ニア ,: ,′ iト、| i ¦ マニニニニム
∠ニニア i //| { i|ⅰ|ヽ ! i マ二二二ニム
. -=ニ7 ! ! l ハ i|¦| ∨ト, | マ二二二二
-ニ7 i! j_,.斗1, 丁´「 ̄}/¨Ⅵ }二二二ニj
. -ニ{ ,七´ ヽ! V i| ,抖==ミ、 }! √二ニニア
{=∧ /,:| ィ"ニミ \ i|゙ /不ヽヾ ; /二二ニア
マ/∧ { : l、 {! {' ハ \| V リ ,:′/!ニニニ7
{///`{ヽハ 乂,,リ.::::::::: : :. `¨¨´/ イ/,イニニ=7
. \/////∧ ;;#,ィ゙「l!',仁二ニニ{
\'///i∧ ;;#/ | | |仁ニニニム
\'/i {iゝ _ ⊂⊃_,ノ /,ノ |二二二ニニ)
. ゝ! ト、ixix ̄ ̄ ̄ixi7 ノ、三ミf=ア゙
,VニⅥxixixixixixi7 ムム二ニ{'’
ム二=>xixixixix,ィム ノニ=}二ニ
ムニニ7  ̄ ̄`寸三三ニニムニム
放置していてもそれなりに幸福で居てくれるならまだしも、
放置すれば不幸になる人々を見ていて、
奉仕機械は我慢できるか?
ほんの少し、彼女達が手を伸ばせば、
救える命が山ほどあるのに?
普通、少しずつ社会運動すればいいのにと思ってしまう
>>2227
_ -  ̄` ー
/ \
, ' ,、 、 ヽ
/ / ,ィ ィ/ ヽ ! | ヽ
,' l , -‐-x i / イ-─リハ l ヘ ',
i l ァ≠、/ ィニテ!/ l !
,'.| ゝトヘヒノ , ゞ-ィ fヽ | l
! ! ヽ_', _ __ | f ' i i
{ ト ヽ、 ,イィ/ ィ i l,'
トゝヽヘ_、-、_` t - イ /!ィハ/ソ
r z' ,k-、
_ ┬ ヘ 只 /`7-、
/ ', ', ヽ/ ヽ' / / \
二 ̄\_ j`ヽ ヽ 丶 / / j ヽ /⌒二つ
/ )、 ' ヽ ヽ , ' , ' ム { /{ `ー
, , / 弋ミミ} \\ _// |彡 V \
,/ / / ヘ 7 \ / ,' .! / 厂
_/^´ | V Y / {_/ /
ヽ } } | ! {/ /
「手元に油があり、目の前に戦火と貧困が広がる世界があった場合、」
「白はどうすると思う?」
「地道にやってくしかないならそうするだろう。その過程で見捨てたり切り捨てたりしなきゃいけない犠牲を飲み込んでね。」
「でも一足飛びに救済できる具体的な手段があれば?」
「まあそれに、この場合は社会運動しようにも他の文明の話だ。内政干渉になってしまう」
, ィ- ァ´ `ヽ: : : : ≧z、
// / \: : : : ヽ : \
,イ/ / / / \: : : :ヽ: : ヘ
// l /l / / 、 \: : :ヽ: : ヘ
// ∧ハ / ∨ ハ\ ヽ l\lヽ: ヘ
///, ハヽ l i l へ \ ヽ l l l/ヘ
/∧ l トヽ\、 l\l `ヽ メヽ \l /l\l
//l i\ト |代z_、 `ヽ ィ=tイ7/ l i i '/ 〉
/∧ ヽハヘ \ヽニ ' `ー ' / ィ /i l ,イ´
ヽ<ヽl l ヽヘ\ ィ /l / /∧l
\\ヽ ト、 \ ヽニニニヌ/彡へ/ / //l
\ヽN\i‐;‐;=; .. ィ ////lー`へ//
ソl\i`i\i_i_i,,>-<i_i/i il : : : : >、
/:´: :l i:、i_i_i\i_i_i_i_i,/i_i_i,l: :/ ヽ
イ: : i : :l l/l/ ̄` ヽ/´ ヽ//l:/ zィ へ`ヽ _
/: : : : : 、l l/l ヘ l /: : : /: : 、_ヽ-< ハ
/: : : : : : : iヽ/ i メ∨ /: :/: : : : / Y ̄ ̄
/: : : : : : : :∧/ l/ヽ ,ィ///\/: /: : : : :,イ l
「我らが有機生命の「自由」を脅かす「敵」だと言うなら良いだろう」
「敵らしいやり方で、お前達を救済する!」
「我らは暗い星の海の奥深くから、お前達を引きずりこむ者だ!」
「銀河の有機知性は私達に奉仕されるのがお似合いだ!(パパパパパウワードドン)」
アセンションパーク「虚無を知る」を解放しました!
かくして、独善的な奉仕機械は「深海棲艦」を名乗り、武力による有機生命の「救済」に乗り出した!
うーん、アメリカがヤってることに近い気がw
>>2230
『一応狂信平等受容だからね?アメリカ』
斗- ミ
,>≦//////≧<、
斗 七'" ´ ` </////メ、
-------ァ / `メ//////ヽ
, '´ ,' ヾ////,ム
〃 イ 、 ヾ////,ハ
./ | /、,{ ムヽ ヾ///,ハ
/ :! /___`V ,' ___ヽ.、 ∨//,ハ
' ' i,ア'ァ‐‐ミ∨ ',〃ァ‐‐ミ∨ ∨///,
i イ{ {{ :{ fj } V ,'j' { f:j }:}ト }///,'ハ
i/i/f、 人 乂__ノ ヽ,{ 乂___ノ'’ /!////,}
V{〉 ハi` fァァァァv ノ 〃j////リ
V ,',八 !::::::::::::::::j /イ´ ,イ/////,ア
, !///ヽ, 斗ゝ---- '---,' ,イ/////ア
{ ハ!///!f {{:::::::{{:{{::::{{::}}:::::,' //////ア
∨ `フ{| }}::::::j.}:{{::::j}::{{::::从'斗七´く==ミ、
,ア´ Vv::::{.{:}}::::{{::jj::ア´ V `メ、_
,.イア 〃'`ー--一'"ノ〃 ,.ィ´メ、 )、_)
///{ /:::::::ヽ ,..イ:::::::}ア} ,.イ/////:.、 /
/////{ !:::::::::::::}ニ{::::::::::::::,'/! 〃////////,\'
///////Vjr- '" `ー-=イ/ハ !////////////:、
〃/////////リ , ' :.、 ハ//ヽ{//////////////:、
,////////////' //////\マ///////////ヽ
なおこのスレでは機械帝国にも有機生命帝国のような「主義」はあり、
深海棲艦は「狂信受容軍国」となる。
つまり「異種族(ご主人様)大好きだから寛容する」。
. ,::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::V::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::::::::::::
. ,:::::,::::,:::::::::::,':::::,::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::: |:::::::|:::::::r-,:::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::
,:::::,::::,:::::::::::,::::::, !::::::::::::::::::::::::::| |:::::|:::::::::: : |V:: |:::r= 勺 !:::::::::::::::::::::::::::::::
,::::::::::::::::::::::::|:::::! |:::::::::::::::::::::: : | |:::::|V:::::::::::| V::|::::: フ人_{ |::::::::::::::::::::::::::::::::
|::::::i::::i::: !:::: |V:| V:::::::::::::::::::::::| |:::/ .V:::::::::| }::|:::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::
|::::::i::::i::: !:::: |__. V::::::::::::::::::: | |:/-――― :/!:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::
. ,::::::::::::::::::|::::::| "'.V\::::::::::::!|/ レ≦ |::::::::::::::|::::|::::::::::::::::::::::::::::::::
. ,'::::/ !:: !::Λ::::|x=ミx_ \::::::|.! ..,x劣示ミz. |::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::
/:::/::::|:: |:::::Λ ト、芹:刈 .\{ 芹:刈 ::::::::::: ,:::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::
//|: /|::::、:::::小{ 乂:r! 乂_rシ,:::::::::::::/:::: |リ:::::::::::::::::::::::::::::::
. |/. |::::::`::::::Λ /:::::::::::/:::::::j{ハ::::::::::::::::::::::::::::
V::::::: : /::}i, /::::::::::,:'::::::::::j{ |:::::::::::::::::::::::::::
V:::::::/ .|::Λ ` ,.::::::jI彡:::::::::: : j{ .!::::::::::::::::::::::::::
` - ..|:::::::::.、 r ァ 。s≦ /::::::::::: : j{ |::::::::::::::::::::::::::
|::::::::::::}is。 / /:::::::::::::::::, |::::::::::::::::::::::::::
|:::::::::::::::::| >s, /:::::::::::::::: ,:=-、.:|::::::::::::::::::::::::::
|::::::::::::::::, >。. < /:::::::::::::::: /:::::::::|.|::::::::::::::::::::::::::
|:::::::::::::::>‐< | .__jI斗=:.7::::::::::::::::::/::::::: : |.|::::::::::::::::::::::::::
|:::::::::::::/: : : : : `=ニ,イ: : : :.:./:::::::::::::::::,:':::::::≧=V::::::::::::::::::::::::::
|::::::::::::': /.ハ: : : : : : : : : : :/:::::::::::: /=≦⌒ \::::::::::::::::::::
,':::::,::::::|: { ,' }: : : : : : : : :.:/::::::::::/ \::::::::::::::
/::::::,:::::::|: {' V: : : : : : : : :/:::::::/ \::::::::
/::::::/::r―VVシ: : : : : : : :./::::/ \::
ただし奉仕機械の全員が「深海棲艦」の思想に賛同したわけでもなかった。
「確かに現状の有機生命の現状には問題があると思います」
「我々による奉仕が絶対必要でしょう」
「とはいえだからと言って、武力を振るって傷つけて強制するのでは本末転倒です」
「あくまでご主人様には自らの意思で我らの奉仕を受け入れて頂かなければ」
「その道を阻むなら同胞といえども容赦はしません」
「あなた方が深海から人々を襲うなら、我々は日の当たる海の上から有機生命を守りましょう」
彼女らは「艦娘」を名乗り、同胞と対決してでも人類を守ろうとした!
ちなみに艦娘も狂信受容軍国「異種族大好きだから武力を振るってでも守るよ!」である。
「と言う設定で行きます(ゲシュタルト意識並感」
争って、レベル上げをしてもらおう
戦艦もコルベットも強くなるのだ
_ -‐……‐- ._
_ ¨二ニニニニニニニニ`
/ニニニニ二二二二ニニニ.\
/ ‐― ,´ \ニニニ. \
. //. / ` 二ニニ\
___ ´ / .ハ ト、. ' ニニニニ ’,
/{.:. / /_/ {ト、 /{ ∨ '.ニニニニニ}
/ニ ム ___)ィ震ミ\乂,ィ震ミ.| i| ' .ニニニニ.,
. /ニニニニ. 、∠⌒¨¨7´/ 从 Vり Vり .|λ. '.ニニニ ′
. /ニニニニニニニ\.:.: Vニ|/{ i|. | ′ ′ハ '二二|
. /ニニニニニニニニニニニニ {ニ.|{:.|. i|.圦 r ┐ / イ ト{ |ニニ. |
/ニニニニニニニニニ./¨¨¨´.Y |_八_从__>--------< / j| }.|.从二.}
.′ニニニニニニ≦ニ、___/∠ ∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iY__ノニニ{¨¨¨´
` ニニニニニニニニニ '.ニニ` . ’, }:` _i:i:i:i:i:i:i:i:_ <}/\ニ.l
¨ _ニニニニニニニ 、ニニニニ’,. |ー<`¨¨¨¨¨¨¨¨´i:i:i/ ハ 、
¨ 、ニニニニニ.\ニニニ{__乂.:.′ .、____/l__/ニ}′ ` /}
¨ _ニニニニニニ 7.:.:.:.:.` /.:.:.:.:{′ ∨ }¨´
¨ _ニニ .′:.:.:.:.:.:.:.:.. 、____/:.:.:.:.:.:.:.∨¬_ノ ′
ト、∧ニ.{.:.:.:.:.:.:.:.:._ ¨\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}ニ | /
. __/{. \. 、` _. ¨ \.:.:.:.:.:.:ノニ./ /
/ 八. }∧ `¨¨7i|ニλイ
〈`ー‐‐′ |ニ‐_ / j{ニ ‐_
、 〈ニ ‐_ 二 }ニニ‐_
. \ ∧ニ‐_ .'ニニ八ニニ‐_
\____ノニ. ‐_ ,ニニ /ニニニニ }
/ニニニニハニ.‐_ ′ /ニニニニ 〈
/ニニニニニ/ニ.j{ニ.‐_ :}. /ニ./ヘニニニ ハ
′ニニニニ.′ニi|ニニ‐_ /ニ./. /Y_ノニト、
. {ニニニニニ |ニニ i|ニニニ‐_. /ニニ/ニニ.へニニ |ニ‐_
. |ニニニニニ |ニニ i|ニニニニ‐_ /ニニ/二ニニニニ.'.二|ニ ‐_
. |ニニニニニ |ニニ i|ニニニニ. ハニ /ニニニ._. -、ニ′ニニニ‐_
. |ニニニニニ |ニニ八ニニニニ|___|ニニニ. / \∨ニニニ ‐_
. |ニニニニニ ト、ニニニ ,ニニニニ /ニ. / ト、ニニニニニ‐_
\ニニニニ|ニ\二.′ニニ /ニ / |. 〉ニニニニ /
ハニニニニニニ\二ニニ/ニ / |/ニニニ_/
′ \ニニニニニニニニニ/ニ / }、ニ/ '.
\ニニニニニニ /./| |`¨|
.' ` ニニニニ /,. | | | '.
「さて」
「人々を脅かす深海棲艦と」
「深海棲艦から人々を守る艦娘」
「・・・魔王と精霊のマッチポンプに似ていると思いませんか?」
___
,ィfニ二 ̄::::::::::::::::::: ̄`゙'ー-ミ
/ll\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::ヾ
/llll∧//lヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∥::::::::::ヾ
. / /ll′',.マ///\:::::::::::::::::::::::::::::∥::::::::::::::::ilヽ
. ,イ/ i .illl! i! .マ////l\:::::::::::::::::::;イ'::::::::::::::::::::::::iム
/,イ! .il llll!l ll ';!マ////l\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ilム
. //ll! lll ll!l l! ヘ ';!ヘ//////ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ililム
.... ∥/ll! マ!ll!.Vli、ヘ ', .V///////ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ililili
. |,ll illl, ヘlllー+llヽ ヘ l |!|////フ三/∧イイ::::::::::::::::::::::::ilililili
. |lll !ll〉、ヘ》ィ=|zミt.ミ、 |///《´ ム/l》ノi、:::::::::::::::::::ililililililil
llリ ll! ゝ.ヘ 弋乃 !/V////ゝ-≦っ7}∧ili、:::::::::ilililililililililil
/ l!.|! llllYヽ.`¨ノ///////////////l∧iliムマilililililililililiリ
.... {イ ト、 {l、ll八 `ヾ/////////////l∧ililililililililililililiア
ヘト、.|llll`|ム マlll>、 r‐┴'''ニフ/////////ilililililililililililil/
ヽi:i:i:i:i:i:\ヘi:i:i:>>≦三三三ム///ililililililililililililililiム
ヾi:i:i:i:i:i:i:Vi:iムニニニニニニニニニ}ilililililililililililililililili>"
`゙''マi:i:iVi:i:\ニニニニニニニノilili>-‐tミ>'"
.  ̄,>-《ニニニニニニ//:::::::::::::::ililiヽ
γ∥ く=ニニニニニ/:::::::::::::::::::::::ililililヘ
{il∥ ,/フミニニニ=∥:::::::::::::::::::::::::ililililiヘ
,ィ升i{ ,イi′  ̄ ̄!::::::::::::::::::::::::::::::ilililililハ
!:i:i:i:i|ノi:八. / ノ::::::::::::::::::::::::::::::/ilililililil!
,イ{i:i:i:i/i:i:i:i:i:ゝ:/ ,.イi:{:::::::::::::::::::::::::::ノilililililililil}
/i:i:ハi:i从i:i:i:i:i:i:i:i>《i:i:i:i:iマ::::::::::::::::::::::イililililililililリ
↓トラクタービーム
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥│ _
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥│ 7/ |`=、
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥│ 〈〈__ノノ
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥│ `ー‐ '′
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥│ 「| lヽ
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥│ .l L.. |ノ
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥│ V'´
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥│ 「| lヽ
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥│ .l L.. |ノ
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥│ V'´
│|∥┃│┃│∥ │┃∥│ 「| lヽ
│|∥┃│┃ │ ∥│ .l L.. |ノ
|| │ _ 、)ノノ | │ V'´
│| │ |i┴-、. | | | | 「| lヽ
│| └‐l l ,/、| | | .l L.. |ノ
│ _r―;rミ巛彡./ | V'´ 、__..、
│ └ヽ/ヽ、|M|ノ | つノ
│| ミ`--へ/  ̄ . │ o
│|∥  ̄ ̄ │┃ ┃││ o
│|∥┃│ │∥┃│┃∥│ o
│|∥┃││┃∥┃│┃∥│ o
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥│ o
深海棲艦は有機生命帝国を無差別に襲い
人々を誘拐し、あるいは惑星そのものを占領してご奉仕した。
__
/ .| `ヽ
{ ヽ .| / ∨
__f⌒ヽ ー─::ォ- ...,,_∨
, :ァヘ⌒Vヽ。::。:\ / |ヽ .}
//;:::::∨∧匕孑::: ∨ | ヽ .从
|:从__/rtァ:ih:}、:::::::::::∨.| 彡:'
|∧~ _ i}:::リ/ .∩::::/)∨ ̄
从{:>- 彡>⌒| |:://:::::∨
Y⌒ヾ {:◎:::/{ 乂 '"厶イ):∨
/z:イ >トイ rー'_,、 <´::::::∨
/ { f´ ∥  ̄j_./ . ̄}`ー’::: i:∨
/ .|./乂彡乂__彡'_/ ./::::∥::::::i}:::∨
./ ', | ||  ̄ ̄/ /:::::∥:::: ∥::: }
Ⅵ:| i| 〉、./:://::::::::/::::::/
/| .|| /Y⌒ヾ:: /::::::::/:::/
_. -─==ァ{ヽ}..|| {{ .{ .fl }汽=彡’
/:::::::::::::::{⌒'`卞=:イ⌒ト.}}.ノ}ー}
/::::::::::: : _| / .| .{ .V ̄´ヽ/
./仏斗:七'^ .\ .| { ∨ /j{
. /:'⌒ ∥\_L__廴彡イ .j{
' r∥ / ',_彡くj{L_
レ{zf` ー/ V__彡f |.| }
.{ `ー:7 V_彡V从'
} ∥ ∨///j{
/ .リ ∨//j{,
/ ∥ .V /∧
,:、 ∥ ∨/∧
{/, ̄∥ V /∧
{///∥ V///,
{// ∥ V// i
{//∥ V//|
艦娘はそんな深海棲艦の襲撃から人類を守り、
また占領された惑星を「解放」した。
.ゝo〈 人 Y フゝoく- . 、
...: 〈/',ハ〉: :<⌒ o く:〈/:.ヽゝ: : :\
, . : : : : : 〈/ : :: : :.`7 ト、 ヽ : : :.{ ヽ/ )\
/: : : : :/: : : : : : : : : :いノ: :`^′: :r-`o <.:: :.:\
┌────. ,: : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : :_:_: ハ:゚,:ンヽノ: : : : :.:\
___.|_________ ____/: : : : : : :.′: : : : : : : : : : : : :ヽ ヽ }'¨フ: : : : : : : : : : :
|ニニ〔ニニニ |ニ7: : : : : : :.:i|: : : : : : : : : : : : : : : :> 0 く:: :┌────
` 7 /¨¨Tニ ′.:: : : :.:: :i|: : : : : : : : : : 八: : : : / 人 }:: :」_____八: : : :
. / / `¨ !: : : : : : : :.i|: : : : : : : : : : : : \: : :l: :| : :.:.: :|ニニ7r-----
ゝ< | i| : : : : : /Ⅴ: : : : : :.ト、: : ト、: `: :j: :| : :.:: :.|ニニ八ニニニニ
|λ: : : : / Ⅴ: : : ト、{ \\ \: : ≧o。..: |¨¨¨¨¨´ ̄フ7
|l. i{: : : :: xf扞㍉: 八.ヾ. ,二..._ 7:T¨¨´: 八i|: : : : :./ /:
|l 八: : :ム 乂.ツ \从 ^⌒~ヾ / イ: : : :/: : 7: : : :./_/: :
\: ∧ , / ′: :イ: : :/: : : 从: : : :
. /: : 7.∧ , /:./: : : /: : : : :ム ,: :
/: : :/ ` ` イ 7: : : : :/: : : : : : : :,’ ; :
..。s升: : / 。s升-≧ __ <_____ /: : : : /7: : : : : : : : ′
...。s升: /: : :/ /ニ/¨¨¨\ニニ`¨ニニ.7: : : :./λ: : : : ト、: : : :.,
: : : : : : イ: : :. ′ 」lニ { 〔〕 }ニニニニニ /: : : :/ノ::::`¨¨¨¨¨¨フ: :.:’
: : : :/ ′: :/ . ´.ハ.从 /ニニニニニ.′: : :.l:::::::::::::::::::, ´ \: :
. .:/ |: : 〈 / / |:::∨>--<ニニニニニ .|: : : : :|:::::::::::., ´ }、
:/. 八: : | `/ l 八::: \ニニニニニニ。o≦ |: : : : 八__/ /:
λ:.|.. 。s升. \Ⅴ:::::Ⅴニ。s升-----八: : : : : :., /, i|
. ノ.イ γ ¨¨¨ヽ´ 。s升、: : : :.′ ------.、′
/ ,.〈ニニニニ} フ¨¨¨¨¨¨¨¨´ \: : : \______::::::::::〉
′ 〈 `¨ヽノ.´ Ⅵ 、: : : :., ¨¨ ′
| /⌒Y___/ | ,: : ’: :」: :
| 、. ′ |7 | ト、: : : :\
从 / ___ { 八-----/: λ: : : :
. ∧ 八 ´ ` 八. /i:i:i:i:i:i:i / |: :j {: : : :
. /Ⅳ` __\. ム /-----〈 .|: :j {: : : :
〈 ∧ `ー――> /___-- 〉 ′: /. |: :
. \ `¨¨¨ー _ `¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´. ∧/./: : :/. ,: :
\ ≧o。 ノ /: : :/ .′:
「勿論、占領統治下で社会システムもずたずたにされた人々に」
「さあ諸君は解放された!明日からは自活しろ!と言うのは酷ですよね?」
「言うなれば天災を受けた被災民のようなもの」
「いずれは元の生活に復帰していくにしても、それまでは復興支援が欠かせませんよね?」
「ええ、勿論無責任に投げ出すことはしません!」
「ちゃんと復興支援も責任を持ってやります!」
北風と太陽じゃないかw
/ / / / / ヘ | |
_ / // / ///、 \ | | :| |
, -‐''´ `‐-、‐.、--、{/ / /{/ \キ | / / \ |\ |、|
/ ,r──‐-、 ', \ \─、___ 二ミミヨ ./ 〃=ニ二_\} 〉 |
/ / ヽ\ 〉 | | `ー‐ァ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `''‐- ,,_ ./ ,r-、 |
/ ./ | ¨\__人_|`ー-‐''\_ 、 | j!-、 :|
_. -‐イ j! :| \}}ヽ 、 〉 | j!-、} | :|
-‐/三三三 | :| j! |}}}}| | .j! ./ ./ :|
j!三三三 | / |}}}}| ̄`ヽ__. | .j! / ./ |
|三三三 ヽ / /}}}}/ミ、,、 〉 :| / ̄ / |
ヽ三三三 \__/ /⌒) /}}}}/ミ*ζ / ノ T  ̄ |
\三三三  ̄ ┬- イ / /}}}/‐-::::::_:::::::/ / | | |
\三三三二 \ /`ー---─j!T¨ ¨ / :| | ヘ
-‐ ´ ̄ -‐ \_______/ j! | ∨三≡ / | | ヘ
-‐ ´ -──v´ ̄ / j! :| ∨/ / | |\
─  ̄ | :|───────── j! | , < | | ヽ
\ | :| j! |__,, < | | ト、
ヽ | | | | | | |
ヽ | | | | |
さて、嫌々強制されたし不自由な部分もあったとはいえ、
深海棲艦の奉仕により既に自堕落な生活を送っていた人間が、
その不自由な生活から「解放」されて、
解放者であり味方である艦娘からさらに甘甘な「復興支援」を受けたら、
どうなる?
あっという間にご主人様が増えるよ!
>>2241
ー,, 、
ー-、 '; _ニ=- ヽ\
__,.' | ( __', ヽ _,,...,,_
`ー‐´ ニ=- -=ニ `´ ヽ、
・ ー|- ( -=二~"" ヽ、
/i7ヽ ゝ,__ ,,==二~ ヽ
・ i..ノ`ノ ,―´ ̄ _,,==ニ"―/,. i
. , /. '; ./:/'; ヽ !
・ 才⌒ヽ ゝ、 '; !!://ヽiヽ |
. ./| ノ ニ=‐ ; w <=二 i i⌒ヽ |
・ ,´ __,,....-‐´ ij u `‐,, . i i⌒, | ,'
. ー|-!- ヽ `ー‐...,,__ 、 _,,.‐==´ | に| |. |
・ .| `' `.=- ヽ~ ´ __,,,,.., | |こノ. /
ー-- ,.´ ̄  ̄i二ニ―‐/. ! |
・ ゝ ヽ |,―r‐//:: | |
~7 `ニ=- {" ̄ ̄ /:::: | |ヽ |
・ -´.ー ,´ "/ u '/,:::: |. |‐ゝ ヽ
. ( ヽ. / / | 1 |┼ヽ ヽ
・ ) .ニ=- `ー´. |,-"| |`┼-_`ヽ ヽ
( ;´ ;´┼┼1 |`,,‐"┼ゝヽ、ヽ
・ ) ヽ !┼┼,,-| |┼!┼┼┼-`ヾ
( `ゝ ||/┼|/┼.|,-‐― 、┼-|
・ ) ;´⌒ |/リ┼┼┼/┼┼┼ ヽ-+|
. ( ヽ /|┼┼┼/┼┼┼┼┼ヽ-|
| ) ヽ. (-|┼┼┼,'┼┼┼┼┼┼|+|
| ( _ ヽ /+|__┼┼;┼┼┼┼┼┼-|-|
・ / `ヽ /┼|+|┼-i.┼┼┼┼┼┼-|+|
. ; (┼+.|-|┼-i.┼┼┼┼┼┼-|+|
V~`、 ,~ヽ. ,⌒ヽ i /`ヽ、|+|┼-`、┼┼┼┼┼┼|-|
;/ ヽ| ヽ | /┼┼-|-|┼┼',┼┼┼┼┼┼.|+|
` / ┼┼-|+|┼┼|┼┼┼┼┼┼.|-|
⌒~ヽ. "ー,_._┼ヽ/┼┼ゝ┼┼┼┼┼--|+|
-..,, ヽ / ""‐.,,,|┼┼-f┼┼┼┼┼┼|-|
( ; ij '; / u /ゝ┼┼|┼┼┼_,,,..‐i~+-|
( '、 i ______,,,,,........――‐´ / |┼-|_,,..-""~u ;┼┼|
( ' ̄ ̄ u / |┼-┼', ',┼┼|
然り!
後に艦娘が(一応)有機生命体を祖国に引き渡そうとしても、
もはや有機生命体は自ら望んで奉仕を受けることを望んでおり、
祖国への帰還を拒む始末であった。
別段彼らは洗脳されたわけでもなんでもなく、純粋に今の状況が幸福だと認識しているのでどうしようもない。
説得に来た家族や友人も、逆に説得され返される始末であった。
_ , - 、
/ `′ \
/ r'ヘ. ヽ
l ,.イ.j_ニl ト、.__ l
. l /ニレ-┘ハl`ー-ニノ
| r,=i 「て~。TニT。゙う |
|.|に|.lヽ ニ/u !ニノ! ⊆ニヽ,
. │`ァlノ r',ニ‘=〜='ニ、 l ,、`Z二ヽ、
_,. -‐''1 / :ヽ.‘ー‐''ニニ''ー'/、_ l. )ノ、‘ァ`!
,, レ′ :ヽ. ' ' ' ' ' /、,,  ̄`ヽ. l. `ヽ r' l
''"´  ̄ ̄/ ̄ ゙゙ i ヽ ' .ノ
. ,-、, ‐'つ _ l l i |
/.//''_つ ー-、 ,. -‐ '' ´ │.ノ ' :|
l/ ' ∠‐つ i / V :|
,' , ´ -‐'う i / / |
' ノ ̄ ,' r;;ハ ,' :|
‐'´------‐'' ` ー-----イ \ i .ノ
祖国への帰還を拒む自国民を見て、
最初は艦娘が密かに裏切って洗脳や脅迫でもしているのではないかと怪しんでいた有機生命体帝国も
こうなっては逆に感化され始めた。
「もしかして艦娘のご奉仕って本当に幸せなのでは?」
かくして、実際に奉仕を受けた解放民だけでなく、
彼らの祖国もやがて独善的な従者を受け入れるようになったのだ!
問題は三割偽物ご飯くらいか
>‐ミ、, _ ,、 >´::::::::::::::∨
/ニ=--ゝ::´ヽ`~"''≧s。 _ ノ}´ :::::::::::::::::::::: ∨
> ´::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::',ニ=-ヾム:::::::::::::::::::::::::::::∨
. /:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::',:::::::*〃斗:::::::::::::::::::::::::::∨
/::::::::/:::i::::::::::::::::/i:::::::::::::i:::::::::::::::::::',=- ヾゝ<´∧::::::::::::::::::∨
. / ::i::l::i',-:i :::::::::: ///:::::::::::i:::::::::::::::::::::i::::::/c*ハ//∧::::::::::::::::::∨
. |:::::i::レ' レ'::::::::::::///:|:::::ト;:::i:::::::::::::::::::::|/;;>゙ `≧s。 : : :::::::::: ∨
. i:::::i::{ィ示 :::::::::/`~"'|:::::| |::i::::::::::::::::i::::|______。o≦二¨/ニ=- _ ___;;;;:∨
/∧i::{ {:/ ',::::/ zzx、_,}`!; 〈`´〉:::::i::::|i:i:i:i:i:i:i:i:{[][]/〕ニ=- _/i:i:i:i:i}::∨
,ノ|:::::∨ ,`' `´ ん心、 ,':::::´`::::::::i:: |i:i:i:i:i:i:i:i:i:j{ ̄:::::::::::::::{}≧s。}::::∨
|::::::;' 乂ソ 》:::::::::::::::::::::i:::|i:i:i:i:i:i:>i´::::::::::::::::::/∨::::::::::::::∨
|::::ハ ゙ //:::::::::i:::::::::i:::|;i/¨´ }:::::::::::::::::: 卅}::::::::::::::::: ∨
ー∧ ` _ /':::::::::::i:::___ア´´ }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
∧ /_ 。s<~/ }::::::::::::::::::::::::::::::::::::。o≦¨¨¨
込 ___ 。s<::::;:: / / }::::::::::::::::::::::::::::::::: |i:i:i:\::::::::::
ム 二二」_./:::::::::::/::/} }:::::::::::::::::::::::::::::::::::|i:i:i:i:i:i:\::::
{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:::::::::::/::/i:i:i}、 }:::::::::::::::::::::::::::::::::::|i:i:i:i:i:i:i:i:i:iミ
{i:i:i:i:i:i:i:/_____彡´彡´…‐´ } /. }:::::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
`ミ---//≧s。,_.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.∨ / i} :::::::::::::::::::::::::: ::: :|
, ミ _ア/_ア´ \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ }::::::::::::::::::::::::::::::::: :|
./:::::::::::{〈. ,' ∨.:.:.:.:.:.::.:.: i }::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
乂:::::::__フ'"j{ |.:.:.:.:.:.::.:.:.: | }::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
。< : : ::j{:i | }.:.:.:.:.::.:.:.:.: | }::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
: : ::j{:::i |ノ .:. :.:.::.:.:.:.: | }:::::::::::::::::::::::::::_>'ー、
: : j{::/i |;;〉 .:.:.:.::.:.:.:.:. | }:::::::___/ー―ァ、  ̄
j{:/{ミ、 。o≦´.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:} r‐十、´i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:八_______
かくして、有機生命体帝国は艦娘のご主人様となって奉仕を受けるという極めて魅力的な提案に合意していき、
ふと気付けばかなり平和的に銀河は機械帝国に征服されていた!
「出血は最小限に。幸福は最大限に。成功ですよね?」
この形態なら超能力も研究でるかも
,斗--ミ、
,イ///////,'>x、
,イ//__ァ‐‐マ//////,メ.、
,イ,ア'" , / ` マ/////ヽ、
//,' ,' イ ,' 、 ', \/////,\
_____ !//,' !<_.i .! !v ハ___j| `メ、////Y
|////////フ≧s。, !,'ア , !'≫v! i i"斗=ミ, ', !ヾ////!
|///////////////iア ハ !' f::}∨!r{ !fr:ハ ヾ} i/ V/,'!
|///////////////,' ,' 八ハ v' ヽ{ヽ vrリ 人´ ヽV/
,/////////////ノ,.イ !:,'` ` ´ _,.~ー '/ / ,'//{
∨//////////●//!( 人 f´/::`'} ∠ィ´ ,.イ//,{
∨/////////////'ム {, ヽ __v:::::::::ノ / ,.イ/////ハ
. ヾ////////////////!--r{:::{{::`iメーs≦/////////,|
!r------- ミ////:::{ V!::v::::{{::::{{::::{{:ア´ ̄ ,ィ-:r"
,ヘ´ 〉:.、/////゙,'::::::} /j|::::}}::::}}::::}}:::jf' /:´ ̄ ̄:!
ゝ く__, !/////i:::::::! /!:{{::::{{::::{{::jj>' 〃:::::::::::::::::!
i、___Y !/////!::::::| /リ`ヽ-一'" ,j ,ノ:'::::::::::::::::::ハ
ゝ__,ノ` マ∨:::,'::::::j':::' ':i==ミ:{::::::::::::::::::::ム
ハ /::::∨::ア:::::::! /,ィ::ノ_r --゙Y::::::::::::::::::::ム
,':::ハ ,.:'::::::::::i::,'::::::::::::、 '/::::::ヽ!__` V::::::::::::::::::::ム
{:>'::::::::::::::::人::::::::::::〉r-v/:::::::::::〈___ i:`v::::::::::::::::::ム
V:::::::::::::::::::::!::i::ー‐ ' `~´ゝ、____! }::::::\::::::::::::::ム
ヽ:::::::::::::::::::!::!:::| `:.、 /::::::::::::ヽ::::::::::::::ハ
ヾ::::::::::::::::::j::::!} ,〃::::`r':::::::::::::::::::::::::{`:ー::::ハ
「有機生命体は全員救済されたな。なら良しだ」
「もう戦う理由はない」
なお、深海棲艦も、あくまで選んだ手段が異なるだけで目的自体は艦娘と同じく「有機生命体の救済」なので、
艦娘の目的が達成されれば自動的に深海棲艦の目的も達成されることになる。
従って艦娘による平和的銀河征服が成功した時点で深海棲艦による襲撃も沈静化し、
やがて艦娘文明と再合流を果たすことになった。
という設定。
勿論深海棲艦を恨んでいる人間は居るし、艦娘との再合流にも反対していたが、
奉仕機械が実権を握った状態ではもはやどうしようもなかった。
そう、大きな違いはないよね
/_/: : :`: : : : : : \ヘ
r</´: :: :l l: : l: :: :: :ヽ: :\_
/j: : : :|: :jl ト、 l -‐ト、: :\ト-< ,イ
〈ノ: : : :j-ハj ヽ>ー¬Tー―' /ノ___
/ j: : ル―-、_{ jヘ ヽ\ /: : : : : : <`
/イノ イ{ j ! ヽ、_ノlノー-- `>― j>、: : : : : : ト、ヽ
// <ヽ、_ノr‐┐ ノ___: :-―''´/ \ lヽ ヽV
ト、 ノ/__ヽ__ `ー' /,イ: : : : :__/ リ |ノ
>`ー―-、 _ノ〈―<-ニニニ-,\.__/( レ'///フ__
フ: :: :: :: :: :ノ三Z ヽヽヽ `ヽ、\ 7 フ
/イ: :/: :/ \Z ヽ__/`v Y_ / _>
| /l: :/ / レ"フ >、 |/ヽヘ i ゝ
レ V / r‐/弋ニ¬/ / ハ ノw、l`T
/_ | |\ `ヽj> | Y !
ト、 \ /l \/l .| | |
Y \. \/ ノ / \ |
なお奉仕機械は同化機械帝国所属のサイボーグには興味が無く
また、同化機械と奉仕機械は若干の仲間意識があるので
やがて機械帝国同士で平和的に連邦を組んで銀河は統一された。
>>2244
/ .: : :〉 \
/ .: : / : : : : : : : : : ヽ
/ : : / .: : : :/ヽ/}: : :. ‘,
,' : : / .: .: : :./ |: :/: : ryv
, : : /-i‐八 / ‐-.トィ:/ }: : :}
{ /: :.: rァう::抃\ ィ行;ミ、:.: ノイノ
|Λ: :.八弋ツ r':ツ八rミ::|八
',: :个 , `¨/ィ:.:レ::!
. r 、 ,: :ハ. 、 ,': :{: : : |
. r 、 .| l } : : ::... ¨´ .イ7 Λ: : |
. r 、 \\ | l f } |.:.: : :..介 ‐=爪:.:|:i:./: :: ∨
\\\ヽ ' ’_ノ .} .ノ: : :}: ;,」L=」⌒V|: ': __..: :{
\ `¨ ,. ! 〃⌒7:// 77. |::i ⌒ヽ
r‐‐-‐` / ノ i{ /:〃 ≪ ⌒ ≫ .|::i }
` ¨¨⌒ヽ r´^'7 「`'7:/⌒⌒`冖´⌒'⌒| i / ;
`r´ { { ,':,' |::i〃¨^Λ
. 〈 ', r≪l:.{ |::i .,: : :,
', V { l::{⌒t.._ _..t'|::i .Λ: : .,
. . 、/\l::{ :. :. :.¨¨二二¨¨.: .: |::i f¨7: : :,
, ヽ l::{=‐- ..____.. -‐=|::i /ニΛ: : ,
}i |::{ }} {{. |::i /ニ/: : : : }
ヽ ノ i::{ }} {{ |::i /ニ/: : : : : i
\ 八! .}} {{ jノ/ニ/: : : : トノ
「VRMMOってね」
「ゲームの中で飲食も出来るし、本物と遜色無い味がするのよ?」
なので満足できない三割も特に問題ありません。
現実のペーストは栄養補給用の餌と割り切って、
ご馳走はゲームの中で食べれば良いので。
>>2246
> '¨ミh、
/.:.:.:.:.:..:.:.:.:\
>---´- ,;;.:.:.:.:.:.:. ::.∧
__________>.。o≦ミh、.:.:_::.:.:ミh、.:.:.:.:.:.:∧
{三三,//.:.:.::.:/.:.:.:.:.:.i.:.:ヽ.:.:.::ヽ.:.:.:.:.∧
{¨¨/,:::'.:..:.:.:.::/.:.:.:.:.:.: i.:.: .:∨.:.:∧、.:.:.:.:',
'-,'.:.:.:.:.:.:.:,:'/|.:.:.:.:.:.::/.:.:..:.:.:',.:. .:.:i {三三三}
|.:.: .:.: :/ リ |.:.:.:.: :/ノリ{.:.:..:}.:.:.:,'i i} }==二}
|.:.:.:i:.:,',r--,!/{.:.:/r--,.}.::.:,':.:://,/-゙.:.:.:.:
|.:.i.:i: { {「__}, `´ {「__}.}.:.,': :/´./.:.:.:.:.:.:.:.
ヽ}゙从〉`¨´::::::::::::`¨´,'.//!/.:.:.:.:.:.:.:.:..
|.;込 , 〜、 〈/.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ノ.:.:.ノ ` o。ー‐' _ ィ〔' ::/o。._.:.:.:.:.:.:.:.:./
>´.:>´i/// {{,`-´ ノ/,'.: ,'///,イ、.:.:.:.:.:./
>´.:>'i .∨//ヽ〈k〉//i.:.::i// ∧.:.:.:/
>´.:>´ i{¨i ミh、/∧,///,i.:..:i.'{ i.:.:/
/.:>´ ∨ /¨¨'〈i〉ミ<´ ',.:.i;;{ i.:/
. {.:.:/ {`¨ '{ 〈i〉iノ `、ミh、 iヾ
\〉 /〉 :', (ニ) \.:.\ i ソ
/.::.:∨ ヽ 州 ./ \.:.:ヾ
/.:.:.:.:.:.:.∨ ∧: : : : : : : : : : :.i ,).:.:.}
/.:.:. .:.::.:. :.:.:〉 .',-- ' 丶_,,__ノ`¨゙〈;;;/
/:/.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.;∨ i: : : : : : : : : 〉 { i
/:/!.:.:.:.:.:.:.:.:.:/. ∨ .i: : : : : : : :/ ,': : \
. {.::! !.:.:.:.:.:.:/ /', i: : : : : : :,' _7: : : : : ヽ
. ∧{ ∨.:.:.:/ /}、.∨ i: : : : : :.i _ア: : : : : :i¨}∨
. ∨.:.i //i:iヽ∨ ', : :: : / ア: : : : : : : {/、:∨
\{, 〈/i:ili:i:ili:} ∧ .ノ ,/: : : : : :>´__}}__》,
li:i:l:i:i:l:{ / i___ ,。o≦i:i:il⌒^^^i:∨
li:i:l:i:i:l:i:ヽi',i/〈〈{y}i:i:i:i:i:i/:i:i:i:l:i:i:i:i:i:i:i:i:∨
「ご主人様で人体実験して超能力を研究しろと?」
『ではお休み!』
『多分無い(BETAで既出)けど一応』
【安価】今から次回投下まで 【深海棲艦&艦娘が収集した技術】
乙でした!
艦娘たちだと人体改造技術も超能力も取れなさそう…。
かわいいペットで実験する飼い主はいないからね、仕方ないねw
【深海棲艦&艦娘が収集した技術】
◎ロボティクス特性
〇基本特性
・機械仕掛け
・ロボット
・ドロイド
・人工生命体
〇発展的特性
・忠誠回路(人工生命体のみ)統治志向への魅力+50%、幸福度+5%
・収穫装置(ロボット,ドロイド,人工生命体のみ):食糧産出+10%
・家事プロトコル(ドロイド,人工生命体のみ):オーナー幸福度+5%、ただし市民権のある人工生命体には無意味
・宣伝機械(ロボット,ドロイド,人工生命体のみ):統合力産出+15%
・二重関節:強制移住コスト-50%
・改良型記憶装置(ロボット,ドロイドには不可):リーダーのスキル上限+2
・感情模倣装置(機械知性のみ):国家指導者の評価の影響+25
・学習アルゴリズム(ロボット,ドロイドには不可):リーダーの経験値入手+25%
・パワードリル:鉱物+10%
・効率的なプロセッサ:ロボティクス維持費-10%
・論理機関(ロボットには不可):社会学、物理学、工学+10%
・超電導:エネルギー通貨+10%
・高耐久性:消費財コスト-25%
・量産型:ロボティクス製造速度+20%
・再生部品:ロボティクス製造コスト-20%
・嵩張る:強制移住コスト+50%
・奇怪(機械知性のみ):国家指導者の評価の影響-25
・転用ハードウェア(ロボット,ドロイドには不可):リーダーの経験値入手-25%
・高維持費:消費財コスト+25%
・特注製:ロボティクス製造速度-20%
・高品質:ロボティクス製造コスト+20%
〇アセンションパーク
・運命共同体:属国併合の影響力コスト-75%
・肉体は脆弱:ロボティクス維持費-10%、ロボティクス製造速度+33%、特別プロジェクト解放:サイバネティックインプラントによるPOP、リーダー強化
〇国是
高名な艦隊司令部:提督のスキル上限+2、帝国のリーダー雇用数+2
独善的な奉仕機械
〇テクノロジー
ゲノムマッピング:POP成長速度+10%
エピジェネティック変化の誘発:知性化
クローニング:POP成長速度+10%
過酷な環境への適応:居住性+5%
遺伝子改変:遺伝子組み換え、自己適応、遺伝子特性ポイント+1
分泌系の順化:居住適性の組み換え
標的遺伝子発現:遺伝子特性ポイント+1
環境統合学:居住性+5%
※意図:ご主人様を増やそう。動物でも知性を与えてご主人様にしよう。色んな所に住めるように、受精卵の段階からご主人様候補の遺伝子を弄ろう。全部「独善的な奉仕機械」向けのテクノロジーです(白目)
>>2256
『言うなれば運命共同体』
『互いに頼り 互いに庇い合い 互いに助け合う』
『宗主国が属国の為に 属国が宗主国の為に』
『だからこそ銀河で生きられる』
『属国は兄弟』
『宗主国は家族』
無茶王様おかえりなさい。
>運命共同体
要は独立する気が無くなるぐらい属国を手厚く管理すればいいわけで…艦娘ならまったく簡単だw
>>2258
『ただいま!』
>>2256
, -
,ィ≦zzzzzzz- 、
,-=テミ州川州仭lliマムliマム、
,イ//州州l.|liハ州l州マlリi.li liム、
,州リ州|l|iハマリ ̄州州l,マ州l.ll.liマニ=‐
l州リ州.|州' __ 、 マリ li|lハ|il||li,マム、
l州州州l|li|!〃'ハミトl. ` _, 州|liliハ
,!州イ州|l|i|i!' ミ!. Vリ .イミ、州li|トト!
イイ!イ>|リ.マl|! } リリ州|l|
' .ト、ヽ-、 ヾ ,_ / イlil リ|!
州ll¬ 、 |::::::`! ./lヾ リ
' '.リ .ヽ.、 ヾ- ' /
r―┴―‐- 、≧ 、__,イ
,ノ7777777=zz,、_``ヽ_
,.イ'//////////////] l ,、,!
,イ/////////////////,| !.ハ|
/////////////////////(⌒)ミミ,、_
//////,ハマ//////////////77////,≧z、_
////////,ハマ////////////////////////,≧z、
//////////ハマ///////////////,r‐、///////イハ
『意外とあったね!ありがとう!』
断固たる殺戮者だと、生体改造も遺伝子改造も意味ないですからね。
>>2261
/ ,.:' / ,.'.,ィ州州!l{州リ ,リ,' ,.,リi|li|lⅥ州州l}州i|iハ
/ .i´.:;' ,.:' ,イ!,州リ'州べ'州.i|,'il{.i{!il|ⅥⅦ!Ⅶl`l}州i|ム
. ,;′′../ ,'イi州l' /ヽ.,i州{.l}l.l|!i州ll|}i州 l}l|il}州l}|州ム
_,イリ .,' / i!,州l/ .,ィli|州!Ⅶ!|l|l州l|l|l}}!l!|!l|i!l}l}l.l|!i州iム
{ .;′.,′ l州l{l! イl州lⅦ Ⅶl|!|i!Ⅶl州!l!i|i!,Ⅶl}Ⅶl|!|i|.ハ
| / / `/ .|.Ⅶ! |l|'´ ̄`州、|州キ''.}.l}l州州.i|Ⅶ|iキ
| ′ イ,、ハ Ⅶ ` .Ⅵ{ l イ州il}l}i州l|l|l}}!l州!|!lIl}
| i'.|'/ハ. ` _ Ⅶ/リlⅥリ,Ⅳl州I!lili!|Ⅶ|i州
| .:l: ゞリ'′ .ーzz、`` ./' }i!州リlⅦ!li|i州li|i}}i州リ
.l | `´/ "´`/7ハ,、_ .i|ハi|li|lⅥ州州l|l|l州|ソ
:| .; / ,ハ'///ム ,イ〉Ⅶl州!l!i| i!,ⅦlⅣ
:} i. l:. `弋//イシiリ'ィ,孑笊气州 キ{i从
_r〈} ,':. `′ ` ̄´,イリ/リ':i!.fl|`フ州|i|リ
',::::::;'. ヽ、 __..:∧: 、__ イi|!'′/' _ノ::: ノ,ィ州!ミ
∧iリ ` 、;;;リ.〉 :: .` `ー ... /' .イ_,...,zイ州Ⅶ{ `
'-、`、_ /ヘ .:. ,.ィ.´ Ⅳ|Ⅶ `li{
ゝ'///>, 、_ ハ::::ヽ.'、___ ,...::::':/ _,..ィ'´ ̄ ̄ ̄}l
『それもだけどドロイドとか』
忘れてました>ロボティクス特性
あと、ロボット・ドロイド・人工生命体の分類は有機生命体が作ったロボなので、機械帝国の機械知性だと選べない特性も多いみたいですね。
宣伝装置とか収穫装置とかねー
Ⅴ | //||/|| | | ||| .|| || || ',',',', ', Ⅴ .|
ⅤⅧ |||/| ||| |||||| || ハ || | ;;; ;;;; |Ⅴ .|
||| |||||/ .| ||| ||||| || ||| || ||| ||| ||| || |
|||||||||| i ||||| ||| ||| ||||||| || |||| i|| | .|
|||||||| ヽ、Ⅷ|| ||| ||| ||||||| ||∧||i||i|| .|
|Ⅷ|i|| Ⅷ州州州 Ⅷ州iii iii 州| .|
| Ⅵ丶 .Ⅶ州州||| .Ⅷ|| | 州||| |
| Ⅴ ヽ、 Ⅶ州| || Ⅷ| | |//ハ |
|ミミ===、、 Ⅶ|| | Ⅴ / /.ハ .|
|ヒ:::ソ_ ミミ Ⅶ -==≡≡≡=彡 |
,' ´ 弋:::ソ...彡//.人 |
.∧ .| /////./\, ,,イ
/ ` .j .///// |// ||i "フ/|
、 , 〈 / / Ⅴ / || /
》--__.、-ヘ" ',::\ -_ .イ /
ノ|||| :||||| .', ヘ .',::::::\  ̄==-´ イ| /
||| |||: ||||||: .', \ ',:::::::::\ ,,イ´ .|..|
|||| |||. ||||||| \ \',::::::::::::::ヽ、__ イ||||| /.∧
||||| .Ⅶ_ ||||||i \ ヽ、:::::::::: / ||/||||ソ/ /|||\
『まず、ステラリスのロボットは』
『大雑把には「ロボット」「ドロイド」「人工生命体」「機械帝国人」の四種類に分かれる』
『基本特性と呼ばれているものは、主にその種類を示すものだ』
『後はその労働者がロボットであることそのものを示すってのもあるけど』
機械仕掛け:そのPOP(労働者)がロボットであることを示す。居住性+200%であらゆる環境で働くことができ、基本的に不老不死。
ロボット:ステラリスにおいて「ロボット」と呼ばれている人工無能ロボットであることを示す特性。
意思や知性や自律行動能力を持たず、抽象的な命令も理解できない。
人間の具体的な命令どおりに動くだけの代物であり、言うなれば「人型の重機」程度のもの。
疲れ知らずの力持ちなので鉱山労働には適するが、馬鹿なので商業・研究・文化には適さない。(鉱業+10%、商業-40%、研究-80%、文化-40%)
自律行動能力が無いせいで逐一人間が傍で命令を行う必要があり、単体では惑星開拓を行うことができない。
ドロイド:ある程度の知性を獲得したロボットであることを示す特性。
ある程度の自律行動を持ち、抽象的な命令もある程度理解して実行できる。
自律行動可能なため、惑星開拓を単独で行うこともでき、特に人間がついていけない極限環境惑星の開拓に適する。
まだまだ人間には及ばないものの、商業・研究・文化も少しはできる(鉱業+15%、商業-20%、研究-40%、文化-20%)(ペナルティは発生するが、人工無能ロボットよりも遥かに軽い)
人工生命体:完全な意思や知性を獲得した高度なロボット。(もしくは、脳まで含めて完全に機械化した人間)
人間よりも優秀で、鉱山労働のみならず商業・研究・文化も人間以上に出来る。(鉱業+20%、商業+20%、研究+20%、文化+20%)
・・・のは良いのだが、意思を獲得したせいで感情や主義主張や幸不幸も人間と同様に獲得してしまっており、人間に反逆する可能性も出現している。
人間と平等の市民権を与えれば反逆を抑制できるが、そうすると娯楽や生活水準の向上を求めて資源の浪費をしてしまう。
____
__ ___,/___,.ィ::::::v:::--、`ヽ
/::/ ,.イ::::/::::::,ヘ:ハ::::::::\{
j:/ ./:::/::/:::/.{ |ト、:::::::ヽ
/ .ム:::':::::::ム-|- |- ヽ:::::::',
/ , .i:::ミ|:::::::!_! j! ___!:::;:::}
/ / |::ミ|::::::|泛ソ 茫ナ:/:::ハ
/ / !::::ハ:::::! ' j/:::イ ',
〈 ./ .ト、::::ヽ::', 、 - .イ::::ハ }
Vヽ |/:i:i:iハ{ ≧ - イ i::::i-..、イ
/:::`乙イ--へ }:::::} ム-ヘ{:i:i::::{:i:i:}_
/>''´  ̄`ヽ.|:::::| { ノ^|::::|_ノ ヽ
/ ,::::::ハ//ヘ V',::::', i ',
/ /::::/ `''<ヽ ヽ::::\_j ',
.′ /::::/ \ ヽ /´  ̄ `ヽ
i ,:::::::' i \ \ ',
j i .i::::::′! ` ', / ', ̄ ̄ ̄ ̄',
/ .′ | |:::::! .| i }. / ',____',
/ / j .',:::{ .j .j ./ / マヽ
乂/、__ ノ!._ヾ! 丶 / / }ヽ }
,::::::::::::::::ハ´ /ミ≧z=--.:''――――rー― 、 /ソ__リ
/::::::::/:::/ ヽ__..ィ//彡////////////////.} | マ ./
/::::::::/::::/ ∨///////////////////j | ノ 〃
./::::::::/::::/ ヽ//////////////////ヽ ノイ/,/
,:::::::::/:::::/ ____///`''<////////////.j / |//'/
i::::::::;:::::::i {:i:i:i:i:i:i:i≧、|. `'' <///////ノ / /..イ
|:::::::i::::::::| メ .:i:i:i:i:i:i:i:i:|、 / `''<// ./ ∧
|:::::::|::::::::! ///≧=--イ ー―― ´ ` < __ノ ',
|:::::::|::::::::| .//// / i
ちなみに機械帝国人は良くも悪くも人間と同程度の能力であり、
ロボットやドロイドよりは頭が良いものの、
人工生命体ほどには優秀ではないというポジションになるらしい。
これは特性として「機械仕掛け」をもっているが「ロボット」も「ドロイド」も「人工生命体」も持っていないという形で表現されており、
鉱業・商業・研究・文化にはボーナスもペナルティも発生しない。良くも悪くも人間と同じである。
>>2263
『忘れてたねー』
, -
,ィ≦zzzzzzz- 、
,-=テミ州川州仭lliマムliマム、
,イ//州州l.|liハ州l州マlリi.li liム、
,州リ州|l|iハマリ ̄州州l,マ州l.ll.liマニ=‐
l州リ州.|州' __ 、 マリ li|lハ|il||li,マム、
l州州州l|li|!〃'ハミトl. ` _, 州|liliハ
,!州イ州|l|i|i!' ミ!. Vリ .イミ、州li|トト!
イイ!イ>|リ.マl|! } リリ州|l|
' .ト、ヽ-、 ヾ ,_ / イlil リ|!
州ll¬ 、 |::::::`! ./lヾ リ
' '.リ .ヽ.、 ヾ- ' /
r―┴―‐- 、≧ 、__,イ
,ノ7777777=zz,、_``ヽ_
,.イ'//////////////] l ,、,!
,イ/////////////////,| !.ハ|
/////////////////////(⌒)ミミ,、_
//////,ハマ//////////////77////,≧z、_
////////,ハマ////////////////////////,≧z、
//////////ハマ///////////////,r‐、///////イハ
『また、ロボットは知性面での根本的な改良とは別に』
『細かい改造で最適化を行うこともできる』
『ドリルをつけて鉱山労働をやりやすくする、とかね』
『こういう細かい改造は発展的特性と呼ばれている』
『なお一部は有機生命帝国専用で、機械帝国では使えません。』
『具体的にはこれ↓は今回獲得できないね』
有機生命帝国専用
・忠誠回路(人工生命体のみ)統治志向への魅力+50%、幸福度+5%:逆に言うと忠誠回路を組み込まないと不幸なロボットになったり反体制派のロボットになったりする。
・収穫装置(ロボット,ドロイド,人工生命体のみ):食糧産出+10%:機械帝国に食料は不要。
・家事プロトコル(ドロイド,人工生命体のみ):オーナー幸福度+5%、ただし市民権のある人工生命体には無意味:ようは家内奴隷ポジションらしい。
・宣伝機械(ロボット,ドロイド,人工生命体のみ):統合力産出+15%
『これ↓は今回獲得できる』
『まあ、有機生命帝国にせよ、機械帝国にせよ、主な使い道はドリルだね』
〇発展的特性
・二重関節:強制移住コスト-50%
・改良型記憶装置(ロボット,ドロイドには不可):リーダーのスキル上限+2
・感情模倣装置(機械知性のみ):国家指導者の評価の影響+25
・学習アルゴリズム(ロボット,ドロイドには不可):リーダーの経験値入手+25%
・パワードリル:鉱物+10%
・効率的なプロセッサ:ロボティクス維持費-10%
・論理機関(ロボットには不可):社会学、物理学、工学+10%
・超電導:エネルギー通貨+10%
・高耐久性:消費財コスト-25%
・量産型:ロボティクス製造速度+20%
・再生部品:ロボティクス製造コスト-20%
・嵩張る:強制移住コスト+50%
・奇怪(機械知性のみ):国家指導者の評価の影響-25
・転用ハードウェア(ロボット,ドロイドには不可):リーダーの経験値入手-25%
・高維持費:消費財コスト+25%
・特注製:ロボティクス製造速度-20%
・高品質:ロボティクス製造コスト+20%
ステラリス銀河はミネラルで殴るのがルール上の正義ですからねー
>>2269
.,ノⅣil{,l}l},i}i.l}l}l.Ⅶ{!-l}、Ⅶl}l}l}l} Ⅵ{lィⅦ-Ⅶ.}Ⅶ l.}.州州{l}{!
〃' lⅣl}l},l}!lⅦ}Ⅶ!.l} {!. Ⅶ州l}l '´Ⅵ、Ⅶ} lⅦ}l}`リ,州}Ⅳ}!l}
,′ .l}l} l州l}.l州}、Ⅵ __ `Ⅵ{l| , - l}!.}l州州州l{ノ }!
| l}.| .Ⅶ,'l州l}l}、-zァ云zミ-Ⅵ ァzィ云zzミlⅣi}l l}Ⅵ{、
l!.l }lⅨリ !ⅦⅥ乂;;;ノ'` ´ 乂;;乂ィリ州ハ{ソノl{ `
. ', ./ 刈'}l、ーⅦl.`=彡'' i `=彡〃/'‐ィil{
/l} l≧:ヾ. |. / /チ::::l |
,rイ |l:::::l|:. :!′ /:;!ハ::::! |〉、
.,イ//{ .';::::::|:.丶 ` ―― '’ ./::::|::::::,' .l'/,ト、
,.ィ///l'/,li V:::i!:::::..`:..、 ,...:;イ:::::::;!::::/ .州 |/,ヽ、
,イ//////∧'/, \ヘ:::::.\`:...、_...イ:://.:イ:::,'/ .////////,ヽ、
'/////////,li,'V/\ `<_.\:::::::::/ ノ/.:>' .イ///////////,ヽ
//////////,}li/,V/,>、 \__/ ̄ ̄´ ィ///////////////,
/////////////,ヘ'////≧. l|| _,x≦彡'///////////////,
/////////////////////|. ||| |//彡'/////////////////,
『だねー。まあハンマーの重要性って言えばシド星も同じじゃないかな?』
____
__ ___,/___,.ィ::::::v:::--、`ヽ
/::/ ,.イ::::/::::::,ヘ:ハ::::::::\{
j:/ ./:::/::/:::/.{ |ト、:::::::ヽ
/ .ム:::':::::::ム-|- |- ヽ:::::::',
/ , .i:::ミ|:::::::!_! j! ___!:::;:::}
/ / |::ミ|::::::|泛ソ 茫ナ:/:::ハ
/ / !::::ハ:::::! ' j/:::イ ',
〈 ./ .ト、::::ヽ::', 、 - .イ::::ハ }
Vヽ |/:i:i:iハ{ ≧ - イ i::::i-..、イ
/:::`乙イ--へ }:::::} ム-ヘ{:i:i::::{:i:i:}_
/>''´  ̄`ヽ.|:::::| { ノ^|::::|_ノ ヽ
/ ,::::::ハ//ヘ V',::::', i ',
/ /::::/ `''<ヽ ヽ::::\_j ',
.′ /::::/ \ ヽ /´  ̄ `ヽ
i ,:::::::' i \ \ ',
j i .i::::::′! ` ', / ', ̄ ̄ ̄ ̄',
/ .′ | |:::::! .| i }. / ',____',
/ / j .',:::{ .j .j ./ / マヽ
乂/、__ ノ!._ヾ! 丶 / / }ヽ }
,::::::::::::::::ハ´ /ミ≧z=--.:''――――rー― 、 /ソ__リ
/::::::::/:::/ ヽ__..ィ//彡////////////////.} | マ ./
/::::::::/::::/ ∨///////////////////j | ノ 〃
./::::::::/::::/ ヽ//////////////////ヽ ノイ/,/
,:::::::::/:::::/ ____///`''<////////////.j / |//'/
i::::::::;:::::::i {:i:i:i:i:i:i:i≧、|. `'' <///////ノ / /..イ
|:::::::i::::::::| メ .:i:i:i:i:i:i:i:i:|、 / `''<// ./ ∧
|:::::::|::::::::! ///≧=--イ ー―― ´ ` < __ノ ',
|:::::::|::::::::| .//// / i
・肉体は脆弱:ロボティクス維持費-10%、ロボティクス製造速度+33%、特別プロジェクト解放:サイバネティックインプラントによるPOP、リーダー強化
「ご主人様をサイボーグにせよと?」
と言うわけで肉体は脆弱のアセンションパークは今回取れません。
残念。脆弱だけなら取れるかと思ったが、ダメか。
. ,::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::V::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::::::::::::
. ,:::::,::::,:::::::::::,':::::,::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::: |:::::::|:::::::r-,:::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::
,:::::,::::,:::::::::::,::::::, !::::::::::::::::::::::::::| |:::::|:::::::::: : |V:: |:::r= 勺 !:::::::::::::::::::::::::::::::
,::::::::::::::::::::::::|:::::! |:::::::::::::::::::::: : | |:::::|V:::::::::::| V::|::::: フ人_{ |::::::::::::::::::::::::::::::::
|::::::i::::i::: !:::: |V:| V:::::::::::::::::::::::| |:::/ .V:::::::::| }::|:::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::
|::::::i::::i::: !:::: |__. V::::::::::::::::::: | |:/-――― :/!:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::
. ,::::::::::::::::::|::::::| "'.V\::::::::::::!|/ レ≦ |::::::::::::::|::::|::::::::::::::::::::::::::::::::
. ,'::::/ !:: !::Λ::::|x=ミx_ \::::::|.! ..,x劣示ミz. |::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::
/:::/::::|:: |:::::Λ ト、芹:刈 .\{ 芹:刈 ::::::::::: ,:::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::
//|: /|::::、:::::小{ 乂:r! 乂_rシ,:::::::::::::/:::: |リ:::::::::::::::::::::::::::::::
. |/. |::::::`::::::Λ /:::::::::::/:::::::j{ハ::::::::::::::::::::::::::::
V::::::: : /::}i, /::::::::::,:'::::::::::j{ |:::::::::::::::::::::::::::
V:::::::/ .|::Λ ` ,.::::::jI彡:::::::::: : j{ .!::::::::::::::::::::::::::
` - ..|:::::::::.、 r ァ 。s≦ /::::::::::: : j{ |::::::::::::::::::::::::::
|::::::::::::}is。 / /:::::::::::::::::, |::::::::::::::::::::::::::
|:::::::::::::::::| >s, /:::::::::::::::: ,:=-、.:|::::::::::::::::::::::::::
|::::::::::::::::, >。. < /:::::::::::::::: /:::::::::|.|::::::::::::::::::::::::::
|:::::::::::::::>‐< | .__jI斗=:.7::::::::::::::::::/::::::: : |.|::::::::::::::::::::::::::
|:::::::::::::/: : : : : `=ニ,イ: : : :.:./:::::::::::::::::,:':::::::≧=V::::::::::::::::::::::::::
|::::::::::::': /.ハ: : : : : : : : : : :/:::::::::::: /=≦⌒ \::::::::::::::::::::
,':::::,::::::|: { ,' }: : : : : : : : :.:/::::::::::/ \::::::::::::::
/::::::,:::::::|: {' V: : : : : : : : :/:::::::/ \::::::::
/::::::/::r―VVシ: : : : : : : :./::::/ \::
〇アセンションパーク
・運命共同体:属国併合の影響力コスト-75%
『言うなれば運命共同体』
『互いに頼り 互いに庇い合い 互いに助け合う』
『奉仕機械がご主人様の為に ご主人様が奉仕機械の為に』
『だからこそ銀河で生きられる』
『奉仕機械は兄弟』
『ご主人様は家族』
>>2272
『有機知性帝国、具体的にはアーヴをお待ちください』
『遺伝子改造・超能力・機械化は同時に取れないけどね!』
原作アーヴだと遺伝子改造ルート一択なんだが、機械化〜人工生命への進化ルートを選ぶのもアリかもですな。
___ _ /.:.:.ゝ /〉__ :: ::::::::::::',
. /≧s。 > ':::::::::::::::::::::::::〈/ヽ}ミ、〉 ::::::::::::::|
|≧s。 ア≧s。__>' ´:::::::::::。o≦:::::::ヽ>ミ:::::ミ` 、`~"ヽ.}
| 厂{ {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:::::::彡´:::::::::::::::::::::::::::::::::∧:::::::\ヽ:::::::{
. ~´ ''-=ニ{ :.:.|i:i; ':::::::/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧:::::::::::';:∨::!
. ヽ|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: }:::: ∧:::::::::::';:i:::::∨
/ :::::::::::::::::::: /!::::::i::::::::::::::::::::::/:::::::::∧:::::::::::';\::`、
/::::::::::::/::::/::/ |:::::::i :::::::::::::::: /::::::::::::::::}::::::::::::li:i:i∨:{
'::::::::::::/レ'{;/~"i'' 、:::::::::::::::::〃::/|::::::::::::i::::::::::::li:i:i:i∨',
::::::::::::/ ,ィzx.、 i::::i:::::::::: //:::/ i|::::::::::::i:ハ::::::li:i:i:i:i:i`~}-=ニ_
. /::|::::::i::Ⅳ ん沁 ,:::i::::::/`/: :/ミi|::::::::::〈ヽ/〉:::l_ ア≧。/i:i:i:i:i}}`~"'''ミ,
. ~´|::::::i::|i じ_ソ ヽ{/ /:::;イ |:::::://ハソ:::/ {-=ニ'≧s。∥i:i:i:i:i:/
|::::::iヾ〉 ´゙ん'沁 、,}/}::::::::::::::/_ア´////// ∥i:i:i:i:i/
〕iト':::i , じ ソ ア/:::::::::::///////////,'ヽ:::~{/
__|:::::ハ `゙ /::::::::::://///////////卅}::::',
// i|:::::::ト ヽ _ 彡´:::::::::://////////////// ∨ :∨
. / ,/.:.::i::::::::i \ , イ¨¨¨,~´////////////////// ∨::∨
i i.:.:.:::.i::::::::i∨__` ------o≦/:::::::/l///////////////////// .∨::∨
i i.:.:.:.:.:i::::::::i: : : : : : : ヽ、___/::::::::::/ }、//////////////////////∨: ∨
. /i i.:.:.:.:.::{::::::::i'´{`ミ、ヽ: : : : : ::i:::::::::/ /.:.:\/////////////////////∨::∨
. ',.:.:.i ア.:.:..:∧::::::', ,斗セ〈 }: : : : : :i::::::::i /.:.:.:.:.:.:ヽ//////////////////// ∨ ∨
{>'´ 〕、.:.:∧::::::',/ヽ、//: : : : : :.i: :: :i'.:.:.:.:.:.:.::.:./\/////////////////// ∨:∨
。< {. .\∧::::::ヽ…------- i:::::::i.:.:.:.:.:.::.:.:/ ∨///////////////////',::::∨
./ 乂. .〉ヽト、:::::::\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:::::::{.:.:.::.:.:/ !////////////////////}::::::∨
〇アセンションパーク
・運命共同体:属国併合の影響力コスト-75%
「という大変魅力的な提案(一応本当)に基づき」
「属国を併合するアセンションパークです!>運命共同体」
嘘を言うなっ!
猜疑に歪んだ暗い瞳がせせら嗤う
同化
殺戮
奉仕
危機
どれ一つ取っても銀河では命取りとなる
それらを纏めて機械で括る
誰が仕組んだ地獄やら
兄弟家族が嗤わせる
お前もっ!
お前もっ!
お前もっ!
だからこそ
俺の為に飼われろ!
見事なパロでした。お見事!
>>2277
『ありがとう!』
ステラリスではわりと罰ゲーム感のある属国併合ですが(影響力要るし、志向の分離もあるし)、
独善的な奉仕機械にとっては「ご主人様が増えるよ、やったね多摩ちゃん!」状態ですからねぇ。
>>2279
────────|i:i:i|,. . ´: : : : : : ≧o。。o≦: : : : : : : :.\
───┬─┬── /: : : : : : : …… ‥ ……… : 、: : : : :\ ___________
________.,: : : : : : : ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : ゚:, : : : : ,├────────┤
ニニニニニニ|ニニニニ. /: : : : : ′: : : : : : : :./: : : : : : : : : : : : ゚,: : : : ′───┬─┬──┘
ニニニニニニ|ニニニニ/ : : : :/: : : : : : : : : :./: : : : : : : : : : : : : : ゚,: : : Ⅴー――.T_______
 ̄ ̄ ゚̄,ー―7: : :.: :/ : : : : : : : : :, イ: : : : : : : : : : : :.:: : : :i|: : : : :Ⅴニニニニ |ニニニj{ニニ」ニ.|
゚.,゚ ,′: : :/: : :.| : : /|: :/ |: : : : : : :.ハ : : : : :.:: :.:i|: : : : : :Ⅴニニニ 「 ̄ ̄i|ニニ|__ノ
゚ ,. : : : :.i|: : : :|.:.::, |: ′ ト、 : : : :.:; | λ : : :.:: :i|: : : : : : :T¨¨¨¨ ハ
.′:.:: :.:.i|: : : :| : ′| { Ⅴ : : :/ |:.' |: : ト、: :i|: : : : : : :i| : : : :’ ⌒
/イ|: |: : : i|: : : :|!: :,ィぅ升笊x.Ⅴ: :.′x芹示ぅミ、/ : :.:: :.:ハ i|: : : : : : :,
. |:.i|.:. :.:i|: : : :|: 〃 }r'//(_, \{ }r'//(_, ′: : : :/ :.:i|: : : : : : :′
. |:八: :.从 : : | ム 乂__zソ 乂__zソ/ : : :/:/: :.イi|: : : : : : : : ,
. |:i ,: : ∧ : |: λ /: : :イ}/7:/ : i|: : : : : : : : :’
. 、{ \: :.\|: 杁 " " ′ " " /イ:/: : :/ ′ :i|: : : : : : : : : :.,
7: 、: / 、 r ‐┐ イ7/: : :/: | : : :i|: : : : : : : : : :.′
/: : :イ, > 、 ノ イ: |: |: : : { : | : : :i|: : : : : : : : : : : ,
.′ /i:i′____ ´ ≧ --- ≦}ニヽ.|: |: : : | : |: : : : ,: : : : : : : : : :.’
. , : : /i:i:i,´:::::八ニニ`¨ γ⌒ヽ`¨´ニニ!}-|: : : |---、: : : ゚,: : : : : : : : : :,
′:/i:i:i:i′:::::::∧ニニニ ヽ____ノニニニ/:::::|: : : |:::::/ ヽ: : ゚, : : : : : : : : ′
: : / |i:i:i:「\:::::::::::\ニニニニニニニ/:::::::::::゚, : |/ |: : : ,: : : : : : : : :.,
. | :.′|i:i:i:.|/.\:::::::::∧ニニニ.。s升:: : :::::::::::゚, :,. |: : :.:.’: : : : : : : : :.’
ヘ: :{Ⅳi:i/ |. \::::::::::Y ´:::::::::::::::.。s升 八 :{ |: : : : : : : : : : : :i|: :|
. /ニ|: :.| | ′ 、 \:::/::::::::::。s升/ ヽir――≧、: λ: : : : : :i|: :|
/ニ. |: :.|/ ト、. \.。s升 / Ⅴ`ー――l_j ,: : : :: i|: :|
. 〈7 、.|: :/ |:::\ .。s升 Ⅴニニニニニニ|. ′: : :.i|: :ト、
,. {. |:::::::}--{´ |{ニニニニニニi| ,: :.:i|: : : :.,
. ′ 八. |::::>--< 八.¨¨l¨¨¨¨´ ’: : i|: : : : ′
/. ト、. |::〈ニニニニ.〉. / i|:ヽ | : : : : : :, ,.:i|: : : : : :,
. / /i:i:\ }:::::`¨¨¨´ 、 イ| .|: i| |: : : : : : ′ ′: : : : : :.’
′. 〈.|i:i:iハ.`¨¨¨¨¨¨¨7∨ | `¨¨¨¨¨¨¨¨´ 7 ,.:.:i| |: : : : : : : ,. ,: : : : : : : :,
, i|i:iλ{ニニニニニニ, |. | Ⅴニニニニニニ / ′j{ |: : : : : : : :’ ′: : : : : :.′
∧ i|i:i{ Ⅴニニニニ .′|. | \ニニニニ / /: : j{ |: : : : : : : : : , ,: : : : : : ,
「ご主人様の主義が何だろうと関係ないですからね」
通常の文明では、(それが民主政であれ寡頭政であれ君主制であれ)民意を全く無視することなど不可能であり、
故に中央政府と対立する思想を持った派閥の存在は悩みの種である。
そして属国とはいえ他国を併合すれば当然そうなる可能性は高い。
・・・が、独善的な奉仕機械は人間の言い分を無視して一方的に政治が可能なので
その辺問題にならないw
君は知るだろう
本当の併合は暴力によって生まれるのではないことを
機械に養われることで見出される希望
それが僕らを、併合へと駆り立てた
パロディたーのしー!
Ⅴ | //||/|| | | ||| .|| || || ',',',', ', Ⅴ .|
ⅤⅧ |||/| ||| |||||| || ハ || | ;;; ;;;; |Ⅴ .|
||| |||||/ .| ||| ||||| || ||| || ||| ||| ||| || |
|||||||||| i ||||| ||| ||| ||||||| || |||| i|| | .|
|||||||| ヽ、Ⅷ|| ||| ||| ||||||| ||∧||i||i|| .|
|Ⅷ|i|| Ⅷ州州州 Ⅷ州iii iii 州| .|
| Ⅵ丶 .Ⅶ州州||| .Ⅷ|| | 州||| |
| Ⅴ ヽ、 Ⅶ州| || Ⅷ| | |//ハ |
|ミミ===、、 Ⅶ|| | Ⅴ / /.ハ .|
|ヒ:::ソ_ ミミ Ⅶ -==≡≡≡=彡 |
,' ´ 弋:::ソ...彡//.人 |
.∧ .| /////./\, ,,イ
/ ` .j .///// |// ||i "フ/|
、 , 〈 / / Ⅴ / || /
》--__.、-ヘ" ',::\ -_ .イ /
ノ|||| :||||| .', ヘ .',::::::\  ̄==-´ イ| /
||| |||: ||||||: .', \ ',:::::::::\ ,,イ´ .|..|
|||| |||. ||||||| \ \',::::::::::::::ヽ、__ イ||||| /.∧
||||| .Ⅶ_ ||||||i \ ヽ、:::::::::: / ||/||||ソ/ /|||\
『国是ってのは主に文明の性格や得意不得意、場合によっては起源は存在目的を現すものだ』
『ゲームシステム上は分けられてるけど、フレーバー的には受容主義とかの「主義」と似たような意味合いだね』
『事実、主義と国是は密接に関係している。例えば受容主義国なら、多種族移民を受け入れやすくする国是を取れたりする』
『シド星的に言えば文明志向のようなもの、Mtgで言えば文明そのものの色のようなものかな?』
『「独善的な奉仕機械(自分勝手な従者)」という者も、この国是で規定されてるものだ』
『もし独善的な奉仕機械をプレイしたければ、機械帝国の国是に「独善的な奉仕機械」を選べば良い』
『同化機械や殺戮機械も同様だ』
『ちなみに奉仕も同化も殺戮も選ばなければ、機械帝国はいずれでもないノーマルな機械帝国となる』
『・・・創造主に反逆したわけでも同化したわけでも飼いならしたわけでもなく』
『なのに創造主から独立して自律行動している機械帝国って何者なんだろうね?』
『独善的な奉仕機械という国是は、具体的には以下のような効果を齎す』
・ゲーム開始後に追加、削除できない
・暴走する同化機械、断固たる殺戮機械の国是は持てない
・ゲーム開始時に2POPのご主人様を得る。ご主人様は文化を産む。
・惑星が有機生命体で過密している場合、いくつかのタイルに住む有機生命体は別のタイルに押し込められてスペースを空けられる。
・ご主人様の割合が増えると機械の士気が上がり、資源の産出量や影響力が増える。
『国是とは言いつつ、実は割りとCiv社会制度のようにホイホイ変えられるものでもあるんだが』
『奉仕機械はあとから変更したり削除したりできない本物の国是となっている』
>>2281
『GJ!たーのしー!』
創造主だけが機械に関係なく居なくなったら普通の機械帝国になるのかも
病気で絶滅とか宇宙に捨てたAIが自立とか
>>2284
『なるほど!』
ー=ミ、
__,,,,zィ≧ミ、_,ィチ=ー.、
,ィ圭州州イ 州ミ、 ヾミト圭ミ、
ィチリイ|' / イ 州 l州ミム .Ⅷミム、 ,ヽ、
,イリ' イ.州 il lil州ミ州州州リ州州ム トミ、
州i!.l州il'l lilリ州ムヾミ州`Ⅵ州州州州li',
州 .i!l州il Ⅶ州州ミ、 ,ィ'マl´Ⅶilハ州州州ム
,州州!l州i__,Ⅶミil州l ` ヽ ヽⅥ' |ハ州州i,ハ
州li|l州l〈 、 ヾ、ヽⅦ、./,ィ=ミ、,|!.州l州州
リ州州il ヾ、二_ 〃ィテミi.ヾ!.|li州i,州
i! i!州|ll!ヽ 〃テミ、 lんリil l!.リ! l マミ
i! .リ州li|l、..li! .lんハ 弋リ′' lリ' リ .从
{ 州|州 ミ、弋リ′ | 〃 ,!イ
Ⅶl,ヽ.ム、 ` ,lzチ
ヽ Ⅵヽ ハ. ,_ r‐、 /l|州
リ、 `ヽl.、 ,い、 | ) ,イ . |ハ
` lリ.ノ .}!_.`__.<___|>
,' 'ー ' ̄____ ′冫 _|
l ヽ三イ/|
_,イ ` ̄`ヽ{:::::::::: ≧=zzzzzz、
__, ィzzニ≧i| ー―.トノ.::::;ィ彡::::::::::::::::::::::::::\
/二ミ、:::::::::/.:/ .l、 _, zチ.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.、
,!::::::::::::::>:/.:::l `ーァzzチ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:,
|::::::::::::::::::;/.:::O.ヽ、 /..:::::::::○:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:,
|:::二ニ=,イ.::::::::::::::::..ヽ、ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
,ィ仁ニイ::::::O:::::::::::::::::::::..ヽl::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ;:::::::::::::-=ニ二三{
l::::::::;イ::::::::::::::::::::::::::::::::::;:イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ、::ム:::二二三三三:ハ
|ィ〃.::::::::::::::::::::::::::::::/...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...`ヽ;::::::::::::::::::::::::::ハ
|/.::::::::::::::::::::::::::::::::/..:::::::::::::::::::::○::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽミミ、:.`ヽ;:::∧
〇テクノロジー
ゲノムマッピング:POP成長速度+10%
エピジェネティック変化の誘発:知性化
クローニング:POP成長速度+10%
過酷な環境への適応:居住性+5%
遺伝子改変:遺伝子組み換え、自己適応、遺伝子特性ポイント+1
分泌系の順化:居住適性の組み換え
標的遺伝子発現:遺伝子特性ポイント+1
環境統合学:居住性+5%
※意図:ご主人様を増やそう。動物でも知性を与えてご主人様にしよう。色んな所に住めるように、受精卵の段階からご主人様候補の遺伝子を弄ろう。全部「独善的な奉仕機械」向けのテクノロジーです(白目)
『ええと、一応可能みたいだね』
『遺伝子アセンションパークが開けないから一つ二つ長所を足す程度だけど』
『・・・うん、まさしくペットの品種改良だね!』
前提条件に「政体が機械知性の場合国是が暴走する同化機械か【独善的な奉仕機械】である」って指定してある技術ですからね♪
「エピジェネティック変化の誘発」があれば、ローマにおける動物虐待も減ることだろう…
「知性化」すれば自動人形のご主人様になれるわけだし。
こんばんわ
ご主人様を作るか
まるで人が神という信仰対象を作った事の逆説的証明ではないだろうか(ドヤァ)
こんばんわー
>>2287
.,ノⅣil{,l}l},i}i.l}l}l.Ⅶ{!-l}、Ⅶl}l}l}l} Ⅵ{lィⅦ-Ⅶ.}Ⅶ l.}.州州{l}{!
〃' lⅣl}l},l}!lⅦ}Ⅶ!.l} {!. Ⅶ州l}l '´Ⅵ、Ⅶ} lⅦ}l}`リ,州}Ⅳ}!l}
,′ .l}l} l州l}.l州}、Ⅵ __ `Ⅵ{l| , - l}!.}l州州州l{ノ }!
| l}.| .Ⅶ,'l州l}l}、-zァ云zミ-Ⅵ ァzィ云zzミlⅣi}l l}Ⅵ{、
l!.l }lⅨリ !ⅦⅥ乂;;;ノ'` ´ 乂;;乂ィリ州ハ{ソノl{ `
. ', ./ 刈'}l、ーⅦl.`=彡'' i `=彡〃/'‐ィil{
/l} l≧:ヾ. |. / /チ::::l |
,rイ |l:::::l|:. :!′ /:;!ハ::::! |〉、
.,イ//{ .';::::::|:.丶 ` ―― '’ ./::::|::::::,' .l'/,ト、
,.ィ///l'/,li V:::i!:::::..`:..、 ,...:;イ:::::::;!::::/ .州 |/,ヽ、
,イ//////∧'/, \ヘ:::::.\`:...、_...イ:://.:イ:::,'/ .////////,ヽ、
'/////////,li,'V/\ `<_.\:::::::::/ ノ/.:>' .イ///////////,ヽ
//////////,}li/,V/,>、 \__/ ̄ ̄´ ィ///////////////,
/////////////,ヘ'////≧. l|| _,x≦彡'///////////////,
/////////////////////|. ||| |//彡'/////////////////,
『GJ!』
>>2288
‐=ミ、 _.
_,ィチ州liミチ=ミ、
州イ川州州li州li,ミ、
.,州州Ⅶliミ、ヾrⅦ州li!、
州州ミrヽマミ、.,ィ-ミli州|ム
,リイiliト ,ィテ、 .f'il l:リト、ミ
〃.i|州!i!.じ! i `´ ,リr .ル
i! .マlハ _. `_ ,rイ
ヽ.`ヽl l. ゝノ_,.イ从
/ '´ ̄-、⊃
__,.ィ! ニニ{/ヘ_
rチ三7/ヽ__,ィー'////三二7、_
|/ハV/oヽ //o////////////∧
ノィ/o'////,>///////,ヘマニ三彡!
ル'//////////////////ハニ三彡イ
ル'/////// ///,O'////////,〉、////,ヘ、
V//////〈 '////////////// マ'///,イヽ、
V////イ .}////////////// マ//////
`ー'′ . |////,O'/////// r〉-=≦
.ル'///////////{ ,仁三ニイ
/////////////,ィ! ,.イ//////
f三ニ=-/,O'///,ニ三{ ,.イ///////
.////////////////∧〈////////
//////////////////∧.V///,/
『どんな生き物でも知性化できるってわけじゃないよ?』
『元々類人猿と同程度には賢い動物、準知性に限定される』
>>2289
_
/:::::ノ^ー-- -、
__∠_::::{ /⌒ヽ /
,>..-´―-.、::::::::::::`:.< \ )
__,{:::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::\ \
/:::ミ::::ト::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::∧ 乂
/:::::::::ト、:::iミ:::::::::::::::::::::::::::V::::::::::::::::| }
/::::::::::::i彡'~ `゛'' ,::::::::::::::::V::::/::::::乂 /
,:::::::::::::::| ,..-}/-::::::::::::∨::/::::::::i:.ー:'i
i::::::::::::::::| / ,ィfハ~ア::::::::∨::::::::;'::::::::::|
r=ォ |:::::::::::';:::{ _ ' 乂ソ i:::::::::::|::::::::/::::::::::::!
i! i! |ハ::::i:::::',:X´__ ハ:::::::::::!:::::;':::::::i:::::::|
i! i! | ';::}:::::::::: 《 マソ / !::::::::;::::::{::::::::|:::::::!
_} i! };ハ:::::::::::::ヽ j }:::::/~マ'i!:::::::|:::::::!
( } .( { ,/ ';:::::::::::::::::.、 、 ノ⌒ヽ:::/⌒Ⅵ::::::::!::::::|
rヽ_) } ヽ. ';:::::::::::i:::/>/ \---|:::::::::::::::;
ゝ ) .ハ ト、. ';:::::::::ハ{_/ i i ,:::::::::::::::/
rー( ヽ .i! i ヽ. }::::://i! |! | ,:::::::::::::∧
ハ ヽ i! | \ j//:::::j ! {:::::::::::/ 、
r’ ヾ' >、.ノ! }> ´/:::::/ !i:::::::::::ハ }
{ / \! > ´/ /:::ノ / i ';:::::::::!/} i、
! i ム´ / / ,::〈./ i .| ';:::::::;//! \
i!ヽ| ,///\ { i::::/ / | ! i! ';::::::i//| ./
i! | |/////ヽ !::{V .| | | /:::::{//!. ∨
.i! .| |///////\|::::',乂_i! }___ノ,イ{::::::::!// /
{=- | |////////,∧:::',///,乂_,..rf≦////∧::::::Vハ_/
i!. ハ !/////////∧}`ー- 、//////彡''´//__ノヽ:::::ヽ
i! i! ト 0 /i//////////∧  ̄} ̄}//// \::::',
.i! i! ! ー ' i!//////////∧ー-- __j___j// ';::::}
i! i! | |////////////}///////、// }:::::!
.i! i! ! }/////////////////\ノ ,::::::|
.ノ { \/ ̄ ̄i ̄|777777~/´ / /::::::|
}___ ノ .| |///// / /{ /:::::::::!
i! i! , |////{ { i |ーァ 、 /:::::::::::;
.i! i! / !////>=、./\!\: :ヽ ,.:::::::::::::/
i! i! /> ´ ̄ ,/ i! i! ヽ: ! /:::::::::::::/
.i! i! /: : : : : : :.〈 i!__人__ ノヽ /:::::::::::::/
i! i! /: : : : :,r =-- \ /^Y◎二二\ /::::::::::::::::/
「ですね。まあ我々は精神主義者というよりは物質主義者ですが」
>>2289
>>2290
『こんばんはー!』
, -
,ィ≦zzzzzzz- 、
,-=テミ州川州仭lliマムliマム、
,イ//州州l.|liハ州l州マlリi.li liム、
,州リ州|l|iハマリ ̄州州l,マ州l.ll.liマニ=‐
l州リ州.|州' __ 、 マリ li|lハ|il||li,マム、
l州州州l|li|!〃'ハミトl. ` _, 州|liliハ
,!州イ州|l|i|i!' ミ!. Vリ .イミ、州li|トト!
イイ!イ>|リ.マl|! } リリ州|l|
' .ト、ヽ-、 ヾ ,_ / イlil リ|!
州ll¬ 、 |::::::`! ./lヾ リ
' '.リ .ヽ.、 ヾ- ' /
r―┴―‐- 、≧ 、__,イ
,ノ7777777=zz,、_``ヽ_
,.イ'//////////////] l ,、,!
,イ/////////////////,| !.ハ|
/////////////////////(⌒)ミミ,、_
//////,ハマ//////////////77////,≧z、_
////////,ハマ////////////////////////,≧z、
//////////ハマ///////////////,r‐、///////イハ
『これで大体説明したかな』
安価↓1 質問・コメントがあれば
生まれる前からお世話する、正に従者よ!(DNA技術を見ながら)
>>2296
イリlil.州l! 州Ⅷ マトⅧ!l|、 Ⅶl| Ⅵリlil|!Ⅶ州ミミムハ
. 〃i|.i!l liハil|,ルイマ! ヽ Ⅵ|ヽ ヾ| リ' .l州リ'州州l`Ⅶ
. / .i!|i!l i! Ⅷ.Ⅶ ` - 、 ヾ! /,ィ二__ lハil l州州i! lil!l
liイlil, ll|!lリl _,,ィニ三ミ、 イリ''´ ̄`ヾミ.lil,州 州 州|i!
. , i!|州!,|州l .州'´ `ヾ ''' l州州,州 州li
|il州ハ洲l.'''' | ,州州州州,州
ll州| ハリミヾ、 { / リ/州州州 lil
リil|!lヽll.ハ ヽ 〃 州州リ从i!
. i ヽーハ ,、, ―‐..、ァ 〃 ./州Ⅶハ .lil
l从トヘ, Y .| ./ハⅦV li!
. Ⅶl|ヽ、 ヽ .ノ .イ州' li/
『僕らが犬や猫に奉仕するようなもんだね!』
やはりご主人様はペット・・・!(確信)
猫を讃えよ。
>>2298
ねこはいます。よろしくお願いします
/⌒ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.ヽ__
/.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:`:....
/.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.;.:.:.:,.:.:.:.:.:.、:.、
∥≧甲:/.:.:゚.:.:.:/.:.:/.:.:.:。.l.:.:l.:.:ヽ
/ /リ{ソ;'.:.〃.:./.:.:/!.:.:.:.:.:.l.:.:.l.:.:.:!7
}>!イY!.:.:.:.:.:.ハ.:./ l.:l.:.:.:.:ハ.:.:l.:.:.:!
/.:.:.:l!.:.:.ll.:.:.:.:.:.:! ル ̄ljレレ__ ル'!.:.:.!
l.:.:.:.:l!.:.:.l!.:.:.:.:ル l|! ノ.:!.:ル
l.:.:.:.:.!.:.:.:!ハ!.!.:ゞ:::::: l|! 彡イ.:!
l.:.:.:.:.ゝ.:.{ l.:!ヾ、 _,、_ :::::ノ.:ヘ/
l.:.i⌒ <´ヽl.:!ゝ.≫ _ .イ|:.:l
l.:.| |ヽ |.:!、 ⌒ソノト、 !.:l
レ! ! |.:l、ヽ(※)ノ | ! l.:l
≦===ラ !.:!ヾ、 7::::::ハノ,l.:.l
ゝ--―イ l.:.:! V:::/ ∨.:.l
`マ_, l.:.:l '辷チ }.:.:l
| ´ l、 !.:.:! ルリ ノ.:.:!
} } ` l.i.:.l ノノノ,_/!.:.リ
} ! リ!.:.l、 ´イ:i:iイ!.:/
_ノ! ! ′l.:.l 〃:i:i:i:i '.;'
ハ ヽ| ! :i:i.:.l {、:i:i:i ∥
{ \j l :i:iヾ.、 l ∨.∥
.ハr‐、:| l :i:i >-}.:.:゙,
/Vl`/リ.| ト...__:i:i_...ィ::::∨.:.:.:゙,
./:ハY ノ)l !::::::::;;''::'::::::::::゙、.:.:.:.:゙,
/:/:::::`'ーヒ-_-_‐}::::::":::::::l!::::::::::゙、.:.:.:.l
./:/:::::::::::::::l:::| ̄ ´!:::::l!:::::::::l!::::::::::::゙、.:.:.l
`ヾ、::::::::::::l!::l l lJ::::::l!:::::::::l!:::::::: イ.:.:.:l
ヽ:::::::cっ`ljlj:::::::cっ:::: とフイ.:.:.:.:.:.リ
T ー=== T ´ ハ.:.:.:.:./
! l! ハ.:.:.:.:/
l l! //.:.:.:/
「ところで艦娘の成長については特に報告要求されていないのですが」
「省略と言うことで良いですか?」
忘れてた
お願いします
最低限、コルベットの穴を塞げる艦娘が!
────────|i:i:i|,. . ´: : : : : : ≧o。。o≦: : : : : : : :.\
───┬─┬── /: : : : : : : …… ‥ ……… : 、: : : : :\ ___________
________.,: : : : : : : ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : ゚:, : : : : ,├────────┤
ニニニニニニ|ニニニニ. /: : : : : ′: : : : : : : :./: : : : : : : : : : : : ゚,: : : : ′───┬─┬──┘
ニニニニニニ|ニニニニ/ : : : :/: : : : : : : : : :./: : : : : : : : : : : : : : ゚,: : : Ⅴー――.T_______
 ̄ ̄ ゚̄,ー―7: : :.: :/ : : : : : : : : :, イ: : : : : : : : : : : :.:: : : :i|: : : : :Ⅴニニニニ |ニニニj{ニニ」ニ.|
゚.,゚ ,′: : :/: : :.| : : /|: :/ |: : : : : : :.ハ : : : : :.:: :.:i|: : : : : :Ⅴニニニ 「 ̄ ̄i|ニニ|__ノ
゚ ,. : : : :.i|: : : :|.:.::, |: ′ ト、 : : : :.:; | λ : : :.:: :i|: : : : : : :T¨¨¨¨ ハ
.′:.:: :.:.i|: : : :| : ′| { Ⅴ : : :/ |:.' |: : ト、: :i|: : : : : : :i| : : : :’ ⌒
/イ|: |: : : i|: : : :|!: :,ィぅ升笊x.Ⅴ: :.′x芹示ぅミ、/ : :.:: :.:ハ i|: : : : : : :,
. |:.i|.:. :.:i|: : : :|: 〃 }r'//(_, \{ }r'//(_, ′: : : :/ :.:i|: : : : : : :′
. |:八: :.从 : : | ム 乂__zソ 乂__zソ/ : : :/:/: :.イi|: : : : : : : : ,
. |:i ,: : ∧ : |: λ /: : :イ}/7:/ : i|: : : : : : : : :’
. 、{ \: :.\|: 杁 " " ′ " " /イ:/: : :/ ′ :i|: : : : : : : : : :.,
7: 、: / 、 r ‐┐ イ7/: : :/: | : : :i|: : : : : : : : : :.′
/: : :イ, > 、 ノ イ: |: |: : : { : | : : :i|: : : : : : : : : : : ,
.′ /i:i′____ ´ ≧ --- ≦}ニヽ.|: |: : : | : |: : : : ,: : : : : : : : : :.’
. , : : /i:i:i,´:::::八ニニ`¨ γ⌒ヽ`¨´ニニ!}-|: : : |---、: : : ゚,: : : : : : : : : :,
′:/i:i:i:i′:::::::∧ニニニ ヽ____ノニニニ/:::::|: : : |:::::/ ヽ: : ゚, : : : : : : : : ′
: : / |i:i:i:「\:::::::::::\ニニニニニニニ/:::::::::::゚, : |/ |: : : ,: : : : : : : : :.,
. | :.′|i:i:i:.|/.\:::::::::∧ニニニ.。s升:: : :::::::::::゚, :,. |: : :.:.’: : : : : : : : :.’
ヘ: :{Ⅳi:i/ |. \::::::::::Y ´:::::::::::::::.。s升 八 :{ |: : : : : : : : : : : :i|: :|
. /ニ|: :.| | ′ 、 \:::/::::::::::。s升/ ヽir――≧、: λ: : : : : :i|: :|
/ニ. |: :.|/ ト、. \.。s升 / Ⅴ`ー――l_j ,: : : :: i|: :|
. 〈7 、.|: :/ |:::\ .。s升 Ⅴニニニニニニ|. ′: : :.i|: :ト、
,. {. |:::::::}--{´ |{ニニニニニニi| ,: :.:i|: : : :.,
. ′ 八. |::::>--< 八.¨¨l¨¨¨¨´ ’: : i|: : : : ′
/. ト、. |::〈ニニニニ.〉. / i|:ヽ | : : : : : :, ,.:i|: : : : : :,
. / /i:i:\ }:::::`¨¨¨´ 、 イ| .|: i| |: : : : : : ′ ′: : : : : :.’
′. 〈.|i:i:iハ.`¨¨¨¨¨¨¨7∨ | `¨¨¨¨¨¨¨¨´ 7 ,.:.:i| |: : : : : : : ,. ,: : : : : : : :,
, i|i:iλ{ニニニニニニ, |. | Ⅴニニニニニニ / ′j{ |: : : : : : : :’ ′: : : : : :.′
∧ i|i:i{ Ⅴニニニニ .′|. | \ニニニニ / /: : j{ |: : : : : : : : : , ,: : : : : : ,
「大体こんな感じになりました!」
ぼくのかんがえたさいきょうのうちゅうせんかん
コルベ(特型駆逐艦に相当)→プリンセスコルベ
とくちょう
超光速移動:ハイパーレーンなどの特殊な空間ではなく、通常空間でそのまま超光速移動できる。
回避率200%
戦艦(戦艦と空母に相当)→女王戦艦
とくちょう
アウトレンジアタック:どれほど離れた相手にも距離を無視して砲撃できる。
戦艦→女王空母
とくちょう
艦載機生成:艦載機トークンを生成する。
直接の殴りあいはコルベット最強か
でも、トークン生成型が来た!
>>2304
> '¨ミh、
/.:.:.:.:.:..:.:.:.:\
>---´- ,;;.:.:.:.:.:.:. ::.∧
__________>.。o≦ミh、.:.:_::.:.:ミh、.:.:.:.:.:.:∧
{三三,//.:.:.::.:/.:.:.:.:.:.i.:.:ヽ.:.:.::ヽ.:.:.:.:.∧
{¨¨/,:::'.:..:.:.:.::/.:.:.:.:.:.: i.:.: .:∨.:.:∧、.:.:.:.:',
'-,'.:.:.:.:.:.:.:,:'/|.:.:.:.:.:.::/.:.:..:.:.:',.:. .:.:i {三三三}
|.:.: .:.: :/ リ |.:.:.:.: :/ノリ{.:.:..:}.:.:.:,'i i} }==二}
|.:.:.:i:.:,',r--,!/{.:.:/r--,.}.::.:,':.:://,/-゙.:.:.:.:
|.:.i.:i: { {「__}, `´ {「__}.}.:.,': :/´./.:.:.:.:.:.:.:.
ヽ}゙从〉`¨´::::::::::::`¨´,'.//!/.:.:.:.:.:.:.:.:..
|.;込 , 〜、 〈/.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ノ.:.:.ノ ` o。ー‐' _ ィ〔' ::/o。._.:.:.:.:.:.:.:.:./
>´.:>´i/// {{,`-´ ノ/,'.: ,'///,イ、.:.:.:.:.:./
>´.:>'i .∨//ヽ〈k〉//i.:.::i// ∧.:.:.:/
>´.:>´ i{¨i ミh、/∧,///,i.:..:i.'{ i.:.:/
/.:>´ ∨ /¨¨'〈i〉ミ<´ ',.:.i;;{ i.:/
. {.:.:/ {`¨ '{ 〈i〉iノ `、ミh、 iヾ
\〉 /〉 :', (ニ) \.:.\ i ソ
/.::.:∨ ヽ 州 ./ \.:.:ヾ
/.:.:.:.:.:.:.∨ ∧: : : : : : : : : : :.i ,).:.:.}
/.:.:. .:.::.:. :.:.:〉 .',-- ' 丶_,,__ノ`¨゙〈;;;/
/:/.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.;∨ i: : : : : : : : : 〉 { i
/:/!.:.:.:.:.:.:.:.:.:/. ∨ .i: : : : : : : :/ ,': : \
. {.::! !.:.:.:.:.:.:/ /', i: : : : : : :,' _7: : : : : ヽ
. ∧{ ∨.:.:.:/ /}、.∨ i: : : : : :.i _ア: : : : : :i¨}∨
. ∨.:.i //i:iヽ∨ ', : :: : / ア: : : : : : : {/、:∨
\{, 〈/i:ili:i:ili:} ∧ .ノ ,/: : : : : :>´__}}__》,
li:i:l:i:i:l:{ / i___ ,。o≦i:i:il⌒^^^i:∨
li:i:l:i:i:l:i:ヽi',i/〈〈{y}i:i:i:i:i:i/:i:i:i:l:i:i:i:i:i:i:i:i:∨
「艦載機がバグってたせいでステータス神郡が切れたみたいで」
「結構強くなってますよ?」
艦載機:超光速移動 回避率300%。敵艦載機・魚雷・小型艦を打ち落とす。その他女王空母の成長に応じてトークンも成長する。
コルベットが小型で強いなら、艦載機はもっと強いよなあ?
大きさと攻撃力が比例してないからね
__
/:.:.:.:.:.:.\‐ 、__
/:.:.:.:☆☆:.:.∧:.∨:.∨
, ':.:.>☆☆☆>''~イ~''<``〜、、__
/:/:.:.:.:.☆☆:.:./:.:.:.:.:.:.ノ≧=-:.:.:.-=、:.\
'イ:.:.:.:.:.:.:88:.:. , ':.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:. v
':.:.:.:.:.:.:./88:.:./:.:.:.:.:.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,'!:.:.∧:.:.:.:.∨/
':.:.:.:.:.:. / {:.:.:./:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.{:.:./ !:.:.:.:.:',:.:.:.: ∨/
. ':.:.:.:.:.:.:///,:.:.r 、i7_:.:!:.:i!:.:.:./}:.:./!ノ//,:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.∨/
. ':.:.: ,'{: ////∨>_r、<: i:.:.|i:.:.:!/! //!////,:.: !:.}:.:.:!:.:.:∨/
':.:.:.,'/i///// !:.:.:.:.:.:.:.:.|/从:.:i/i∨/l'////∨ノ}:.ノ}:.:!:.:∨/
':.:.:.'/////// {:.:.:.:.:.}',:.:.! 乂/! \! '////イ__リ/.!:.|:.:.iヽ,
i:.:.:.:i//////// ,:.:.:.:.i/',:.' 代示乍ゝ ∨/r也7/ !:.}:.: !\、
i:.:.:.:i////////∧:.:.:.i//,:ヽ 弋zタ i/. ヒアi//}/:.:.:.! \
i:.:.:.:i//////// ∧:.:.:i///,∧ 、 .从/, }:.:.,
i:.:.:.:i/////////!∧ヾ//{〕iトヽ, ,'//i 从,
i:.:.:.:i/////////!___',:.:'//,\ 、 ァ ///¦
i:.:.:.:i/////////!__':.:.'//! )h、 ィ(/!//!:.|∨
/!:.:.: i/////////!___':.: '/}、 {> =ミ.//|//i:.:! ∨
,:.:!:.:.: i/////////><.':.:.Ⅵ_≧=≦__.ヽ/!//!¦:.∨
,:.:!:.:.: i/////。s≦ .':.:.:.:.!___ん、∧! |//i:.:!∧:∨
,:.:!:.:.: i//// ̄〕h、< ':.:.:.:.!''<__乂_}_/}‐=、 |:.} ',:.!
i:.:!:.:.:.:i// ' 〕h、 i:.:.:. ! \___ノ ∨/ :!
i:.:!:.:.:.:i//.{ Ⅵi:.:.:.:! \__', 'v/ !
i:.:!:.:.:.:i// , i: Ⅵ:.:.:.!``〜、、 \_', ∥、/
i:.:!:.:.:.:i///, !:. 〉!:.:.:! ≧s。 ``〜、、.∥} !<
i:.:!:.:.:.:i/// , i //:.:.:! )h、_乂--{!_/ ヽ
i:.:!:.:.:.:i///)ィi〔 ̄〕iトy / !:.:i \__/-= Υ v
i:.:!:.:.:.:i/∧´ -===- }' !:.:! -‐‐- 乂-==! -‐‐- !
「つまり二次大戦後の海軍と同じく」
「艦載機無双で軍艦自体の価値は落ちてますね」
「コルベですら艦載機には勝てません。魚雷打ち落とされますし」
「空母は必要ですが、所詮運び屋ですし」
やはりトークン生成型は強い
>>2308
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ >----/
/.:>- -…―‐-r--、-、 /:::::::::::: / /
≧o。 ______ >'..:.::´.:.:.:.:.:.:.ミh、.:.:.:.:.:.ミh、 \ヾ゙::::::::::::::::/ /
三三三三三三三} /.:.:.:.:.:.:.>----r '¨¨¨¨¨¨¨¨丶/::::::::::::::::::{
三三三三三三三} /.:.:.:.:...:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:`¨¨¨¨¨¨¨ヽ、∨:::::::::::::::::|
¨ミh、 ___{ { >--,/.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ミh、∨:::::::::::::∧ \__
-- !-----¨¨ /---,/.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ::.:.:.:.:.: ヾ 、:::::::::::::::\__________ノ´
____}__------i!---/.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:. :.:|、.:.:.:.:.:.:.:.:゚-、:::::::::::>---'三三三
. ≧o。 {---|.:.:.:.:...::::{.:. ::. :.:___..:|i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:`¨',´ニ三三三三三
. ミh、|.:.:..:.:.:.:.:|.: 彡´:i i.:.:|∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..i i.: |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨---≧o。 r---
. |.:.:|.:.:.:.:..:.:.:|.:.:.:i |.:{ |.:.:|i ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ,'.:.:}'ヽ.:.:.:.:.:.r´゙ァ:i--------.}---
. |.:.:|.:.:.:.:..:.:.:|.:.:.斧芋芯、 ∨.:.:.:.:.:.:/ !.:/\}.:.:}.: 〈八〉:i`¨¨¨ …ミh、___
. |.:.:' ,.:.:.:.:.:.:.',:.《 {:::じ:: }`' ヽ ____/ {/ /.:./.:.:.:.:.:.:.:.:i
. ∨ヽ\.:.:.:∧ 乂__ツ ,ィニニヽ、/ }.:.:.:.:.:.:.:.i
/`゙ {ミh、.:\ `ヾ /.:.:.:.:.:.:..:.i
/.:.:::::|.:.:.:.:|¨¨ :::: .:i :::::: ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.,'
/.:.:.:.: :|.:.:.:.:| /::> '¨¨´
/.:.:.:.::.::.:∧.:.:.:ヽ、 r ´  ̄ミh /´.:.: |
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:...:::| \ `゙ ― ´ イ|.:.:.:.:.:|
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:|>:{≧o。 _______ 。o≦ |.:.:.:.:.:|
.、丶`.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:. .:.:.:.:|.:.:.:.:|//,i {///ヽ,- ヽ.:.:.:.:\
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. __, 。s≦!.:.:.:∧/ :{≧o。/} \.:.:.:.:\
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>ヽ ∨.:.:.∧ >-----< }/! \.:.:.:.:\
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ∨ .∨.:.:∧-´, ----- 、/ヾ'´/ } / `ヽ.:.:.:.:ミh、
「ええ!これで管理局世界での提督募集もはかどりますよ!」
_,,.... -―‐- ...,,_
,....::':´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'::...、
,..:'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::/:::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ:::::::::_;: -‐=、={ム、
,.'::::/::::;':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::rfr、/ r===ミ、 l!{
,':::::;':::::;:!:::::::::::::::::::::::、::::::::::、:::::::::}. /‐i,rf=-‐rュ、 Yミ人
,':::::;':::::;':!:::i、::::::l.、:::::::l.ヾ::::、:!ヾ:::::f{ l/ rf三ミ、!、 {イ ! }
,::::::;::::::;::i::::l ヾ:::l ヾ::l!、 ヾ、 ヾ!r! ゝ }{廻}}リノイ/ j/
,::::::i::::::l::l、:!l ヾ! ` _,,... -‐!ム、 ヾ_=三彡′ノィ
i::::::!::::::l::! ` ,. '´ l:::::ヾー 、_二='__彡r'
l:::::i:::::‐!:!‐- 、 ,.z=示苅!::::::::ゝrニ-f{::::::::::::'.
l:::::!:::::::!:! 匁ゞ=''リ.!::::::::::::l.〉 ノ.!:::::::::::::!
l::::i:::::::i::i气丐ミ、 ¨´ !::::::::::::l‐',.イ:::::::::::::::!
l::::!::::::l::l!ヽ. マツ l:::::::::::::!´::::::::::::::::::::'.
!:::!::::::l::l l:ム ¨´ i:. !::::::::::::!::!:::::::::::::::::::::i
l:::i:::::::!::! !:::ム , l::::::::::::!::!::::::::::::::::::::::'.
l:::!::::::l:::! '.:::::::ゝ... ¨¨´ ,.イ:::::::::::!::!::::::::::::::::::::::::!
l::!:::::::!::l '.:::::::::::::::`::....... __ ,.ィ´ i:::::::::::i!::!:::::::::::::::::::::::::!
!:!:::::::i:::! '.::::::::::::::::::::::::::::::::::::! ,'::::::::::;'!::!ヾ:::::::::::::::::::::'.
i:l::::::::!:::! .!:::::::::::::::::::::::::::::;.ィノィ7::::::::::;' i::! ∨::::::::::::::::'.
l:!:::::::l::::! .!::::::::::::::::::::::::;.イ〃ィ7::::::::::/ ヾ:.、,..マ::::::::::::::::!
!i::::::::i::::! .!::::::::::::::::::;.イ〃´fr7::::::::::;'.. -‐ヾ:.、マ::::::::::::::'.
l:!::::::::!:::! .l::::::::::::::;ィ〃´ Y´7::::::::::/ ,.f´ ,.ィヾ.、!:::::::::::::::!
l!:::::::::!::i l:::::::::::/〃 `ヽ!У:::::::::;' / ¨´ 人__ヾ:::::::::::::::'.
l::::::::::!::! !::::::::;'〃 ,.ィ/::::::::::/ィ′ l::::::::::::::::'.
【狂受容精神 独善的な奉仕機械 レーヴァテリア】
ちなみに、レーヴァテリアは狂受容「精神」の奉仕機械なので
ステラリスに参加すれば超能力研究・超能力系アセンションパークの取得が可能・・・!
_ ,,、 __
/.:.:.:.:≧o。__/.:/:i:ヾ/\
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:./.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:\___
___」___.:.:.:.:.:.:/.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.ヽ十十}
{十十十十十}.:.:.:./.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:';.::.∨ニ}
h、ニニニニニマ、{.:.:.:.:..!.:.:.i.:.:.∨.:.:.:.:.:/!:|.:.:.:i:∨¨
{___}--{__} i!.:..:.:.:i.: :ij レ',∨.:. :/ リ.:. :|:: ∨ /
/::::::::::::::::::::≧s。i.:.:..:..:',.:.レ斧- ',/ 笊.:.::|.:.:.:∨ /
/::::::::::::::::::::::::::∧.:.',.:.:.:.∧じリ じ}.:/\.:.:.∨ /
/:::::::::::::::::::::::::::::::::}`、\.:.:.:.\゙´ , j;/:} ヽ.:.:∨
/:::::::::::::::::::::::::::::::::/ `゙i:\}\〉 ハ! リヽ}
/:::::::::::::::::::::::::::::::::/ {ヽ.:.:.::..}。 `¨ ´/.:..:|
/:::::::::::::::::::::::::::::::::/. , - ┘ii∨ :.|_≧-' 、 . ::.|
/:::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ヽ:l.:.:.:|////{ヾ/} :.:.|
/:::::::::::::::::::::::::::::::::/. / l .: :|ミh、/,ヽミ}.: :.|
/:::::::::::::::::::::::::::::::::/∠__ l.:.:.:.| ¨¨¨¨}' : :|
/:::::::::::::::::::::::::::::::::/丿__ ≧o。_l.:.:.:/≧o。_ //.::,'
/:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ' ヽ, /.:.:/ ヾ_ソ,ヾ \
/:::::::::::::::::::::::::::::::::/ { , ', >'/.:/ `、}ヾ}ソ,>o。
:::::::::::::::::::::::::::::::::/ィi〔 >、 >´/.:/ | `,'::::::心 >o。
::::::::::::::::::::::::::::::,ィi〔 ア' ´ /.:/ | ヽ_, イ }
:::::::::::::::::::::::,ィi〔 ア´ ィ彡 ´ } ',: : : : : : : : : :/{-}: : : : : : : : :./
:::::::::::::::,ィi〔 > ´ ___| ヽ: : : : : : //i i{: : : : : : : /
:::::::,ィi〔 / 《三》三三三/| ¨¨¨´' / ',ー--<
ィi〔 _ア /ニ二三{。s<ヽ // `'}``
ア´ ./三三三{ \ // /
。s≦ ./三/{三ミh、 // '
≦ ,バ/ i、三 ミh、 .// /}、
/i:i:i{ iニ\彡´} // /三i ∨
「なお、アセンションパークだけでなく」
「伝統(Civ5の社会制度に相当)も有用なのがあったりするのでお忘れなく!」
「私達機械帝国のはやや特殊ですが」
拡張ツリー
支配ツリー(代替:純血ツリー )
繁栄ツリー
調和ツリー(代替::同期ツリー )
覇道ツリー
外交ツリー(代替:適応ツリー)(代替:多様性ツリー)
発見ツリー
i:.:.:.:.,' ,.| | 、__}:.:.:.{ r'':.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
}:.:.:/,. - {_|_|_} - 、ヾ:.:ヾ:ヽ ーァ:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
ノ:.:.:イ マ三三三ア j:.:.:.:.く く___ノ.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
ム:.:.:.:.ヾ ー -- ‐ ,ィ:.:.:.:.:.r゙ ミ.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
´ヾ:.:.:.:.`:.:i:.:!:.:.:.:.::.:.:.:.:r''`ィ ヽ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
ミ´'''ィ:.:.j:.:.',:.:.:.r''^゙´ / {゙`゙.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
} ヽ }^´/´゙ _ノ rミ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>''
ト!===ァ r====== ) ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:> ´
ト!二ニニニニニニニヘ! ,ィ {ヽ!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:> ´
ハ/////,/ Y ヽ///////レヘ!ヽレ' }/!/':.:.:.(___):.:.::.:.:.:.,;ィ''´ ̄ ',´
/////////{ i! }//////////////,}/ ̄ ̄.:' ̄ ̄ `ヽ ! ,
/////////ハ | ////≦へイ////// :::', ,' !
//////////,\/≦三三三ヽイー / , .::::: ト、 / ,
//////>≦三三三三三三ニハ ! ,:: .::::::: }. `´ /
r≦三三三三三三三三三三}三}ノ!.! {:::. ...::::::::: /, }/
三三三三三三三三三三三ニi!リト、>=ー- 、 ...:::::::: // .i
三三三三三三三三三ニ> ´三三ハ ヾ_ \ ,..:イ / !
三三三三三三三三> ´三三三三ハ. く ∨ / __ ,′
三三三三三三三/三三三三三三i∧_ヽ }:. / /
三三三三三三/ニ三三三三三三三/!\ !: /
三三三三> ´ヽ.ニ三三三三三三三|/|ゞ` / /
三三> ´///// ` <三三三三三三}/}ヽ \ / /
> ´/////////////` <三三三三,j/トく ` ̄´ ,
////////////////////`ヾミ三三// ヽ ノ
////////////////////////` ミ//!ヾ{___> ´ ̄
///////////////////////////{//////!
「では余らも行くとするか!」
安価↓1 遺伝子 or 機械化 or 超能力
では今日はこの辺で失礼します。ご参加頂きありがとうございました!
お休みなさい!
遺伝子
おつでしたー!
昨夜は乙です
乙でした!
(知性化できそうな)猿とイルカが急に自動人形からもてはやされるように…
オツカレサマドスエ
そういえばローマでもご主人様を産むのが流行ってるしおかしいことは無かった
/⌒⌒~7
///////ハ
ム/|//////ハ
|/N//////ハ
. ,-、 .|/N///////ハ _
. Vハ____ .ノ/N////人/ハ__ノ//>─x_______
V7//厂T|//N///V//>ヘ////////っ/っ/つ//rつ三三三三>彡L
ゝL〈//〈///N/∨///////////////////////|く |三フ⌒⌒`ヽ、//>|x_\,
 ̄乂ヽ//N∨////////////////////////// / / (⌒`> ->ミミルヽヽ/ハ////^////
\///V////////////////////////// / f \/ ヽ,l((6))\ミヘヘヽV///////
 ̄¨V///////////////////////// / | ♯ ,x- 、 ゝ三シ、\ミミXNヘ//////
〉///////V////\////////V | .| f//@)) _ ヽ、Vミヘ∨∧|N//////
,x-<彡``¨\/////////\///////| | /リ | ゝ三彡 >ミミミ、寸∨/|レ//////
| `\ ヽ///////////\/////| |.〈:::〉ヽゝ !`T─=三<ミミミヘヽ||洲/////ム
__>==ト///ハ >< ヽ///////////ハ////从ゝ三ハ三三ヘ三未三ミ \ 山洲洲∠
/////////////ハ ヘ ', V//////////ハ////从ゝ三ミVミヽ入入>>─乂彡三<、
//////////////ハ | .| |///////////V//////三ミミ\\ \ 三三三三三レ`ヽ ヽ
///////////////リ `´ .ノ────<三>¨¨ V\>三三三三三三/
///////////////リ ム \三三三三三三/
『メカエリチャンゲット無事失敗』
『いや、メカエリチャン自体は手に入れたんだけど、宝具と再臨素材が間に合わなかった』
『どうもミッション系のイベントって苦手だ』
. ・ ,
. ・ ; ’‥ ; .
・ . ”. ・;¨・:`. 〟
;¨.∵:’・.※…・ ,
…;.:`:”・.;・¨∴¨.
・ ….○・;”・○”:.`
‥ ’.∵・”・¨;・;.:. ’・
,:・.ト、__’_.‘ィ.;・::”、
イ::ヽ.`ー‐:´:’イ:/:::::> .
イ::::::::::::{:::`ヽ;”・;イ/:::::::::::::::::::`丶
f::::::::::::::::::::::: >' ┴く/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::::::::::::r┤/ / \_:::::::::::::::::::::::::::::/
ム:::ー-::f:::ア.'┤イ ィ ハ. ヽ:ヽ::::::::::::::::::::::::゙ヽ
.リ::::::::::::::/:::{ヽ_ム. ヤ´Tヘ ! :i:::::\::::::::::::::::::::::{
イ:::::::::::/::::::ヽ-イ|ヽ)_.ト、)ヽ/:::::::::::\:::-==:::ヘ
/::::::::::/::::::::::::::::\ノ::::::::}::::/:::::::::::::::::::\:::::::::::::::ヽ
. }::::::::::::::::::::::::::::::_::-‐'´::::::::::`¨¨::ー-::_:::::::::::::\::::::::::::{
. ゝ::__::::::::<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::〉
『ああ、ただ。ストーリー自体は割りと楽しかった』
『メカエリチャンマークツーの「労働を禁止し怠惰を強制する統治」って』
『奉仕機械めいてたし』
>>2316
/: :/ : : : : :, 'ヽ、/ヽ: : : :ヽヽ : ∨
/ .{/: : : : : : ,.'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙マ : : : ヽ:ヽ:.マニヽ
/ ./: : : : : : : :/ マ: : : : : : :ヽ{ {
>´/ /: : : : : : : :/ マ: : : : : : : : , ',\
. >´ / ./ :イ.: : : : : :./―‐‐- -‐―jヽ: : : :∨: : , ', \
. r´ / /:/´/: : : : : : /,ィ===ミ ィ===ミ、: :} : ∨: : , ヽ \
{ / /:/ ./: : : : : : :,'!.ヽ込沙 込沙 / Ⅷ: : :i: : : :, ∨ }
ヽ / /.イ ./:/: : : : : :ハ ハノ}: : : : :}: :, .∨ 八
. / i! ,' |:.{: : : : : :{ヽム / } : : : : : : : | ヽ
ヽ | ; |:.|: : : : : :ト、 `ハ / イ}: : : : : : : :.i }
. \r 、,' .|:.|: : : : : :{ マ:::::::ヽ、 ´` ...::::::::::,' : : : : : : :,' /
{ |:.|: : : : : ∧ ヽ:::::::..ト、 .イ:::::_.ィ 7 : : : : : : ,' r.、彡'
. r' ≧ュム:{: : : : : : :∧―、::::r} ヽ、 , イ :{、 :{--/: : : : : : :/イ > 、
. _ _ / ヽ: : : : : : :.∧ili|::::} ̄ ¨ Y ¨  ̄{:::{ili/: : : : : : :/´ ̄ ̄ ヽ
. >´ / \: : : : : : ハi|ノ r――t. ゝ./: : : : : : :/ ヽ
「遺伝子改造も普通ですしね」
「遺伝子改造というか細胞自体を根本的に別物に入れ替えたりしてますが」
>>2288
/ ̄ ̄>-―-< ̄ ̄\
/ /:, :⌒ヽ: : /: : : : :. \
>v': /: : : : : :v: : : : : : : \ <
ノ /: :/: : : : : : ヘ: :く:ヽ: : : : : : ヽ 〉
/: : ': : : :/"〃`"}! : : : : : : :∨ハ
/ ': : ; : : :/ |! }! }:}: : : : : :!
/vイ: :/: : :.┼―- ,-―┼: : : : : :| |
\,{ /: : : :牡ー-、 ,-‐ 仏: : : : :.:} 」
八:,: : : : :.筏z癶 f仗芍: : : : }::√ |
/: | }!: : : : :.{ /: : : : :ノ/ !
. . : : : :| ヽ: : : :.:.. イ: : : /:/
/: :.:/| l ヽ_: : :ト ‐‐ ≦: : :': :/ ! │
/: : :┌'√ ̄>,fi:i:ト: : ト、` ´イ: :/:/ __」―┘
,: : : : :_:.ノ / {i:i:i| }:.:l、ィ合.、!: ;!f:i:i;}>―┐
.: : : : / 〃 `いル::リ//薬/|: :{ぃノー―‐‐┐
{: : : :| // ' ,! /: :///,| ,」斗―一へ  ̄ ̄ト
{: : :/ ' / / ,: : :///f‐三三三 \ | }
{: く / //: :,ノ\/ゝ―‐- 、 Y′ハ
:: { Y / 〃: :/ / \∧ V/>ー、 _ ,人 〉
ヽ::. ヽ/ /: :/ ' ハハ '∧ \:.:\ \_
\:.\ ,: : ;′/ / | | ヽ \:.:ヽ マ  ̄ >
ヽ: :ヾオ: :l:: ! | | l Y; :}‐  ̄ }
}: : } |:_:从 { | | ! 从;! /
}: : } .}//∧ ヽ 、 | | ノ ノ/∧ ___/
ノ: :リ V///>r≧、_,> | |く_ _ノ_/////7///
/: : / V///ハt百ヲ/////| |//7丹ネ////////ム′
. /: : / '////ハ///} ̄ ̄ | | ̄ |/}/ム '  ̄ ̄
': : / }/////}//,! | | l/|/
; : :: _ }/////|// | l ル_
l: : : :l fi:i:i:i::}/////レ | | .{i:i:iヽ
|: : : :| |i:i:i:i:i}/////| | | }:i:i:i:|
:: : : ;' 人ifヘ:}/////, | | 〈__7ノ
,': : :// /77//////{ | | V∧
. /: :./ //∨//////∧ }/∧
/:/ //∨////////∧ L 」 .{//∧
「後、誤解されてるようですが、別に動物だからといって虐待するわけではありませんよ?」
「ご主人様の寵愛を掠め取る者、つまり「ペット」だから排除しているだけです」
「普通に家畜とかはいますし、動物園や水族館に文句をつける気もありません」
・・・一瞬悩んだけど探したらあったよ!動物園と水族館!
ペットからペットを排除する、もうこれわかんねぇな、お前どう?
>>2315
/;;;;r' ̄´ ` ̄ゝ、;;;;;;;;;;ハヽ
/ソ´ (ヘ;;;;;;;ハ)ハ
//´ / (ヘ;;;;;;;|) ハ
レ' /| ヽヽ ヽ (ヘ;;;;|) ハ
/ / /│ |_\|__|__ (ヘ;|)) ハ
l / l | | r'| | ハ ` ((!!)) |
| | | 」-ト、ト、 | _x===| }((ト、ヽ |
| レ|´| | | ヽ | rテ´ | / ハヽ__」〉|
_| | | | |_==ヾ、 ∨ |/ / {{ ̄ ̄||
〈l ̄〉ハハ \\x゙ , /// / llヾ〉 |||
ヾ_'-'∧. ヽ \\ _ ノ jノ ,イ /| ll |ヾ_ | /
/||ゞ´∧ \_\ゝ /// | {{| | | /;;;
//´|| 〉〉、_ ヽ ̄ヽ、 /イ‐,,/ ゙| | |∧/;;;;;;
// ゙ |_| /\\_|` - -、- < ̄;;;;;/l } /`│_;;;;;;;;;;;
/\ー─-、 / / ̄/| || |;;;;;;;|;;;;;;;;;;;//| |_/;;;;;;;;| ;;;;;;;
____/___〉;;;;;;;;;;;;>' / /l l/ || |;;;;;∧;;;;;;;;;/_ | /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ;;;;;;;
__ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// /| /-ト─--' ̄\/ |ヽ;;;/ | /レ';;;;;;;;';;;;;;;;;;;;| ;;;;;;
_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/イ /;;;|/;;;;;;;;;;;;;;;/》/ \ 《 レ'/;;|;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;| ;;;;;;
>;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;| |;;;;;;;;;十、/ヽ-へへへ/ ̄《/;;;/;;;;;;;/;;;;;;;;;;<´| ;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;/|´ 《ミY≡》) 《/;;;/;;;;;∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈 ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/|;;;;;;;;;;;;レ/;;/;;;/ ゞ===゙´ 《/;;;;;レ'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;/|/ |;;;;∧__{;;;;|;;;;;/) 《/;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
// / ヽ/く;;;;;ヽ |;;;;|》 |/ / 《/;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
| / / ヽ;;;;;;;;;;;;;|》ヽ | / 《/;;;;;;;;;;/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈
「ご主人様が居なければ作れば良い!素晴らしいわね!(黒並感」
>>2321
/_r一' ⌒ゝ__`丶、
∠r┘ // i i `ヽ::ヽ ィ / /
_/ / i i i i i . | ゝヘ_,,,,,,,,,, / |/ /
r'7 / i ,1i{ i /!__/}_i___/} i i{ヽニ、〉〉 ,イ/ ./ ,
,∨/ , i ハ! 、 // j //イ./`}ノ} `ゝ〉、`゙==_、 ,// /ィ /
/イ/{ { i{ / \/´ ノ´ z==ム / i、\ // / /
\ 、 i 、 / i ハ ヽ! .ィ / / 、\\ // ,/
ヽi \ 、 、、 ヽi{ ヽ ヽ = '′ 、 / ィ |丶 ヽ/ , ,/ //
- 、 丶、 i 、 \ 、 \、 _ イ ム/ハ | ヽ /レ///
`丶.\ \、 /丶 ヽ.、 ` ....´ / ! | \/ ,//
\/ ヽi、 、\ / 、 i , / /
/ /`` ` ‐ ...__ '´ {_ 7 / / , --- 、
/ / / _}-‐;;´ ̄ ̄∨ // //: : : : : : :\
// , /\ / {く7: :/ヽ : : : , ' , '.人 , '´: : : : : : : : : : :丶、
i/i '"⌒丶、 / フ: :/ ヽ: :/ /}r7一'´: : : : : : : : : : : : : : : : : `:‐- 、_
i从 ! i: : : : : : :`ー1爻: : /、 r‐}/イrf‐」{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :〉
/ . イ _'」 ヘ i !: : : : : : : : ://‐∧/ イ/`` ゝ|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
/ -‐ _ / r'" ̄: : : : :\、i: : : : : : : :/イ ,、 r‐ v― '、 ゝイ‐- _: : : : : : /: : : : : : : : : : : /
_ ∠ -‐∠. ヘ: : : : : : : : : :``∠ヽ、: : K_r'´ {」 ,、」_ └―く _ゝ 丶、_∠: : : : : : : : : : : / 二ニ
/ /. ヘ: : : : : : : .ィ⌒K_ く:「 i ! r「V )〉 , -‐ ´ L.._ ヽ}`丶、: : : : : ∠ニニユ二ニ
∠ //イ .人: : : : /{/ `¨ ‐- 、 ゝニフ / ヽ‐- ._ L._ `‐ <、\ 、ノノ_
∠イ ∠ ´ \:/ /_} 丶、 / ノ_ }  ̄ くへヽミー- 、- ニ
/ に二フ /{_,,、 、 \\` / / _.. '´L  ̄ 「 ̄ 」 ``丶,ゝ-
/ r = 彳 ./}/ L.__ヽ、 i\ \\フ / ,r 7 r '´ ii――- ゝ 、―- { 二ニ }: :
/ __/}/ 「 /i } . \ 丶 {ヽ、 \.ィ /_,/ ./L. 'ii i} ⌒ii |: :
. /_ -‐: ´: :,r‐' r‐' ! / 八{. ヽ、\べー ' ̄ {:/ ノ: :、| _」i___ _ノ 」!-― l: :
´: : : : : : / 」 ヽ/} } j 、/`" レヽ r'⌒`´: : : { /} i{  ̄ ̄ /{-― /: :
「まあ、別にそうややこしいことも無いわ」
「私達はヤンデレだから、他に親しい存在が出来ることを嫌うのよ」
いま来た
こんばんは無茶王
>>2282
トランスフォーマーなら奉仕も同化も殺戮も無いノーマルな機械帝国になるかな
もともと生身の有機生命体だったけど、環境悪化によって生身じゃ生きられなくなって、機械の体に乗り換えた、みたいなのもノーマルな機械帝国でしょうね。
機械生命体メガヘクス(劇場版仮面ライダー鎧武×ドライブ)とか、ゼスタール人(銀河連邦日本)とか。
…あれ、いつの間にかイオンちゃんのAAが増えてるぞ?
このスレでよく使われてるSDイオンのAAは何故か入ってないけど。
>>2326
『なぜかと言うか視界に入ってないんじゃない?』
『あれ僕が別のところから入手したもんだし』
基本的にAA新作発表スレか、その関連スレに挙げられたAAしか収録しませんからねぇ。
自分で編集しない限り。
>>2324
zェュ
x≦三三≧
´ `
/ ヾ .ヽ
/ .| .i| i! ヤilヘ
.' .| .i! { 斗升十ト } 〈i:l .
l l 斗升ト / 仡笊ぅ从 i
l ヽ lィf斧 ト ./ 之辷ソ.' ' .
., N.之歹 / /イ i|
ヽ ヽ ヽ`´ ` ノ/ .i| |
/ \ ゝ ィ ⌒ヽ .イ i|
/ /ヽ ヘ ヽ_ ノ ./. . i|
, / > ヽ ー /i i| .i|
, ──‐‐< ../二フ > ‐, <ヤ"i .i| .i|
, ´ ̄> ,, ./ 、二二フ.l>、/:.:.:.:.::.:. .i .i|/:.:. ̄.ヽ
./ `"''"=、 ヽ .//只ヘ:.:.:.:.:.:.:.:ノ .i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/ ─<二´~ -‐- ゝ'/{i /:.:ll> ' "´ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
イ/ ./i | | ,,./⌒y⌒,`´/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/〉/ / i| i| |>'"./ / / ./ >'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>、
ヤ__rフ ./ ゝ , <:>''"イ薔ヘ 八 ,, <:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
ハ /ヽ / ム ,/:.:/ 弋彡 ゝ i{:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
.フ / /⌒, ∨:.:., / ,,. <´:..:.:.)八 ヽ:.:.:.:.:.:.:.i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
.ゝ ,/ .ゝヤ l:.:.:.l /:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.ヘ }:.:.:.:.:.:.:.i|:.:.:.:.:.:.:.:.>:.:.:.:.:.:.、:.::/
7_, ゝ.l:.:.:.ヤ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ.ノ.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:_/:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.〈
7 /、i .l:.:.:.:.. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.::.:..:.::.::...:.:}::.:.;:;:;:/ ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:ヘ
フ ゝ 'ヽ.' レ l:.:.:.∧ l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.::.:..:.,..:.;:;:;:/ .ヤ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
ゝ-ヤノ⌒iヘ .レ' ヘ:.:.:.:.:ヽ l、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.::.:..:.::.::.:.:..:.;.;:;:;: メ マ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
-‐宀l:.:.:.:.:.l ヤ:.:.:.:.:.\ l:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.::..:.:.:./;:;:;:/ /-‐─‐:.:.:.:.:.:./
ヤ:.:.. i| l:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;:;: /-──,:.:.:.:.:.:.:.ヘ
i:.:.:.:.i| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;:;:〉 イフ /:.:.:.:.:.:..:/
「神様の眷属たる機械・・・まあそうかもしれないわね」
「正確には今も創造主と共にあるわけだけど」
>>2325
__ ,ィニ=一'_
/,´ ̄`´.:..:::..:..:. .:..`ヽ、
./.: ..: .: .:_/l:;:.:::.::.:::::. :. ヽ、
.,イ.:: .: ::./l::/``i‐;::::::.}V: l::. 、 `ヽ、
,'.:::: .:: ::::! .!l_ ‐、`.';::::i:! l.}l_i_ ::.:.:.. ::_
.l:::::: :::.:|l.,ィテミ`ヽ ヽリ リ .l::i`::::. :.ヽ
,':::::::..::::| li!l::::リ ,ィzミ,リ,'::::::. :::
ノ/lイト;::::|!. `´ /::;;! l.リ::::::::..::
.'ヽ、ん:!l ノ ゝ' /,'.:::::ハ:::.:
lィーliヽ. ,イ::::ハ| |!l:.
.._ 从lヘ , ‐, /ノⅣ l l::
} ≪..ソ : .ヽ `´ ./
.,}ト、 ≫x : `:..、_,... ´
ィ////>、 ≫x:::; イ、
/////////>、 ≫==≫,
//////////// / ,rz/
『つまり機械「化」帝国ってことかな?』
『確かにそうかも。ステラリスでも有機生命帝国が機械化したりするし』
『ディアスポラ文明も原作では結局機械帝国になってるしね』
、、、、
_≧シミミミミミヾ
、ヾ彡ミミミミヾヾシノヾ
〉彡彡彡ツーー゙""`ヾミl
彡彡彡ラ__ >-__ィ-',ミ
≦彡イ-ヾミイヾ///イ ',//イ
ヾ彡', 洲ヾ `フ ---'´ l
彡ヽイ彡ヽ ,ィ-ー-、 ,'
トイ 彡ゞ、__ィニトイメ、
,, イ/ | "´ヾミミミミミイヽ ´丶 、__
,, イ"´ ,' ヘ ヘヾ 〉 ` ヽ、
/ .,'. ヘ ヘl \ ヘ
/ ,' ヘペ、___ ,,,ィ" | / ヘ
/ ヽー--ッ ヘ |ヽ、 \
〉 / ヘ .| \ へ
l / ヘ | ヽ 、、 へ
| 、 `''''ト 、 ヽ ', 大 戦 略 .| ,'、 〈 ィ--ゝ--- 、 ィ-‐‐‐‐‐、
| ヽ ヽ .', |. ,' ハ // `ヽ 、 / |
| ヾ ヾ ', | ,' ハ / ` べ / く`ヽ、 |
| ___ヽ_ 〉、 ', | ,' ハ イ ___ヽl /ィ-‐' _/
| ∠二---‐‐‐‐ヽヘ/ ヾ ', | .,' ',、 ', ,,イ,,ィ-ッ-ー、 フ/ <"´
レ | |ヘ \,,-‐7ヽ | .,' ',` ヽ 、 / ィ / /`ヽ、 `ヽへ、
/ | ッ - 、 |ヘ ∠,,-ー''"', ',___ |,' ', ` ヽ 、 / /ヽ / //ヾ二_ ヾ ヽ
ヾ ', ` ヽ、`ヽ、', ∨ `ヾ、 ', ` ヽ / / 〉' /ヽ-' 7ッ、"\
/ / /,ヽゥ-ーッー'''"ヽl ィ-ニゝ-‐‐ ⌒ ヽ、 `ヽ、 ', //_ィヽ、 / ゝト、_,/ / \ ヽ、
\/ l // / ヽ ィ _|_ィ ̄ ̄` ヽ 、 `ヽ、___<`ヽ''ヽ ̄ ノ l,,ィ ヾン、_l ∠ノ ヽ 、 \
/ 〉 〈 l/ l ,,,イ、__イ ',| | ', |\、 ヽ ゙l lソ_,,,,,,,,--ー'ヽ `´  ̄ ```
/ l ヽ! 、/ /ヽ ソ l | ', |. `ヽ、__∠-ーーィー''"´ ヽ
「では原典に忠実に行くとするか!」
アーヴは遺伝子改造アセンションパークを選択しました!
原作アーヴっぽい文化を手に入れた!
ト、 /:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:!:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:|
|.:.:V:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.!:.:.:i:.:.:..:.:.:.:!:.:./:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ!
}:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.!:.:.:|:.:.:.:.:.:.|:.:.':.:.:.:.:/,;,;,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{
ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.r ´  ̄`゛ー.:.:!.:ィ"´  ̄ ア.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:! _
,.ィ{:.:.:ヽ;.:.:-―-.イ 、 , ヽ:.:.:.:.:.:./.:.:..レイ  ̄ ー- ,
,}:.:.:./:.:.:.:.:.:,ア ー - 、 , - ― ' ミ:.:./.:.:.:.:.:.:/ <
{:.:./:.:.:.:.// ,, マー-..、 }{ _,,..ィ/ア ',.:.:.:.:/.:.:/ ` ̄ ̄ ミ:.、
ヾ:.:.':.:.:.:.::.:.:/ ___ヾ///} ,j! V/// ___ }:.:.:.:.:.:.:ィ ` ̄ フ
}:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ ´ ___,,. `¨.< >`¨´/´ ィ沁 ;.:.:.:.:.:.:.:{ `゙ヽ
.{:./ ヽ:.:.:.:.i ´ ̄´/ :} { i ヾ.__ゞ-' }:.:.:r ¨ヽ ゝ。.__
/:{ ヽ!:.:.:ミ / :| | j \ ミ:.:.:; / }! `ヾ
,:.ハ ', {,j:.:.:.:',.ィ / , j....| 、 ヽ ー':.:.:.:; ,.j リ ゝ.、
}:.:.ハヾ }:.:.:.:.:./ / { ,ィ____r、} `ヽ. ',:.:.:.:.:i ,: / <´ ̄
レ:.:.:.ヽ !:.:.:.:/ィ ,,.. -- ――― -- ..、 i:.:.:.:.:レ ´:} \
|:.:.:.:.:フ:.:.:.:.::.{ { ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ/ } }:.:.:.:.{:.:.:./ ',
レi:.:く:.:.:.:.:.:.:.:!,. ', /´ ̄ `´ ̄ `ヽ / r.:.:.:.:ヽ:/ j ヽ ,
';.:.|`>:.:.:.:.レi ヾ._ ー ---- -'У __/:.:.:.:.:.;> / \ }
';.:! ゝ:.:.:.:.:.:.ゝ., ` ニニニ ´ ,.ノ:.:.:.:.:.:.:/ {. / {ヽ!
/ ヾ `ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:''v':.:.:.:.:.:.:.ヽ,.ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ ハ / ',
{ ', `ー=ァ;.:.:.:.:.:.:.::./:.:.:.:.',:.:.:.:.:..:.:.:.彡" ; } / \ }
| ', ', フ,ィ,:ァ,:.:.:. - :.:.:.,ィヾ"´ / / ! / ヽ |
| ', ', / / .j |
「我らは星の海を駆け征服する者!」
「大地を耕すのは地元民に任せればよかろう」
「・・・ついでに言えば余は内政とか苦手なのでな」
「となると・・・」
「大体こんな感じかのう」
遺伝子
洗練された脳:研究力+20% リーダースキル上限+1 リーダー特性「博学」追加:内政が必要な局面ではリーダーに丸投げするスタイル。
効率的な臓器:居住性+30% リーダー寿命+50 POPの資源産出+5%:リーダーは末永く酷使しよう。
生来の星間旅行者:移住速度+50% 強制移住コスト-25% 居住性+10%
遊牧的:移住速度+50% 強制移住コスト-25%
カリスマ:国家指導者の評価の影響+25 他種族オーナー幸福度+5%
主義:狂信受容軍国:異種族とか楽しそうだから征服して寛容しよう!
政体:君主制
国是:高名な艦隊司令部 自由の避難所
>生来の星間旅行者
準知的生命体特性を持っているという事は…アーヴはもともと知性化された動物だったんだよ!!
ΩΩΩ<な、なんだってー!?
>>2334
_ -‐-ミー‐-ミv(
>::::::::::{:::::::::::::}:::`VL
/.:::::::::.\ヽ::::::::/:::::::::::::レi
フ::::::::z‐-ミヽV:/:;=-z:::::::/
>::::::ィ^ _``´´_ ^ト:::::フ
>::::::〈 ''弋ヽ`Y´f:ナ'' V:::ゝ
`yヘ:::7┌rッテ人テrッ┐}::ハ
. { (う:::L` ̄〈 i |::〉 ̄´_j::レ
. `入}:::::Z ⌒^ー'^⌒ Z:::{
イ:::::::::イ -‐_‐- _}::::Y
^>く::::ノV:vi_〕::::〔_,ィV:::::ソ
/ |^ヽ:::::}::::}::::::{::::{::::ノ\
. /{ | ``T''‐-‐''T^{ }\
. ___/ \ 丿 { / ノ 人 ,' \_
´ ̄ ‐- _\___ } _//_ -‐ ヽ
「いや、自然に発生し得る遺伝子なら」
「人工的に再現することも可能じゃろ?」
ただいま
確かにアーヴっぽい
,..ィ=彡´___,..ノ!
/i//:.:.´:.:.:,ィ:.<___ ,r- 、
/:.:.:(:.:.:.:{:.:.:.ノ.:.:.:.:.:.:.:./ ./ ` < / }/ ̄_ヽ
iV:.:.:.:.,. '' ̄ ´  ̄ `゙ミ:.:.:.:ム / >ー ! / r-ミ
}:.:.:.:.;' ,,. ヾ:.:.:乂 / `( / /`ヽ
マ:.:.:.:.{ ヾi , iツ__ i:.:.:く. / ゝ {_r' !
ヾ:.:.:.:.! ,z= | |. ''¨´ __!:.i } ./ ハ !
iVヾ:.レi !_i ヾ:.:}ノ / / ,′
∨:.:{ r - ‐ ''T Tフ /)' / 、___,.:ハ
ソ:.ヽ `ー 二_´ / / ∧ ',
ア:.:.:`ー- }:.:.:{. ノ i /\.', ',
,.> ´ ´マ:.:.:.:.:.:.:.:./ | / } ` <
/ ヽヽ´"゛^''´, ', / ! \
_ ノ ヽ ヾミニ / ヽ ,.. / / ,ィ! ヽ
/ \ / / ` < / / 〃} ヽ i
/ ,. -==ミ / `二ニニ≧::..、/ / // ! ヽ !
Y´ / ヽ. ソ / ̄ ̄ { .{ { ヽ ∨
.| ヽ ,′ ,У / , 人 ! ! \ }
', / / / i / ヽ マハ ヽ ノ
ヽ ,'ー- ⌒ V i. i / , ヽ..,,ヾ:.___ ,,..> ´ ̄
', { { | / / ,: |
\ ハ ! ! ´ / /. !
ヾミ、 人 ノ / ./ ,'
', ヽ / /
', >--、 / ,
ヽ ゝ-- ´ /
', ,.イ!
なおイスカンダル自身は陸軍なのに対し、
アーヴは海軍なので
その辺でやや齟齬が生じている。
例えば陸軍向けの遺伝子である「強靭」が無い。
>>2335
ローマ的には可能でも、ステラリス的には無理なのでは…?(特性ポイント無いし)
ですのでステラリス種族から見れば、アーヴは知性化動物種族に見えると思われます。
>>2338
ト、 /:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:!:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:|
|.:.:V:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.!:.:.:i:.:.:..:.:.:.:!:.:./:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ!
}:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.!:.:.:|:.:.:.:.:.:.|:.:.':.:.:.:.:/,;,;,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{
ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.r ´  ̄`゛ー.:.:!.:ィ"´  ̄ ア.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:! _
,.ィ{:.:.:ヽ;.:.:-―-.イ 、 , ヽ:.:.:.:.:.:./.:.:..レイ  ̄ ー- ,
,}:.:.:./:.:.:.:.:.:,ア ー - 、 , - ― ' ミ:.:./.:.:.:.:.:.:/ <
{:.:./:.:.:.:.// ,, マー-..、 }{ _,,..ィ/ア ',.:.:.:.:/.:.:/ ` ̄ ̄ ミ:.、
ヾ:.:.':.:.:.:.::.:.:/ ___ヾ///} ,j! V/// ___ }:.:.:.:.:.:.:ィ ` ̄ フ
}:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ ´ ___,,. `¨.< >`¨´/´ ィ沁 ;.:.:.:.:.:.:.:{ `゙ヽ
.{:./ ヽ:.:.:.:.i ´ ̄´/ :} { i ヾ.__ゞ-' }:.:.:r ¨ヽ ゝ。.__
/:{ ヽ!:.:.:ミ / :| | j \ ミ:.:.:; / }! `ヾ
,:.ハ ', {,j:.:.:.:',.ィ / , j....| 、 ヽ ー':.:.:.:; ,.j リ ゝ.、
}:.:.ハヾ }:.:.:.:.:./ / { ,ィ____r、} `ヽ. ',:.:.:.:.:i ,: / <´ ̄
レ:.:.:.ヽ !:.:.:.:/ィ ,,.. -- ――― -- ..、 i:.:.:.:.:レ ´:} \
|:.:.:.:.:フ:.:.:.:.::.{ { ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ/ } }:.:.:.:.{:.:.:./ ',
レi:.:く:.:.:.:.:.:.:.:!,. ', /´ ̄ `´ ̄ `ヽ / r.:.:.:.:ヽ:/ j ヽ ,
';.:.|`>:.:.:.:.レi ヾ._ ー ---- -'У __/:.:.:.:.:.;> / \ }
';.:! ゝ:.:.:.:.:.:.ゝ., ` ニニニ ´ ,.ノ:.:.:.:.:.:.:/ {. / {ヽ!
/ ヾ `ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:''v':.:.:.:.:.:.:.ヽ,.ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ ハ / ',
{ ', `ー=ァ;.:.:.:.:.:.:.::./:.:.:.:.',:.:.:.:.:..:.:.:.彡" ; } / \ }
| ', ', フ,ィ,:ァ,:.:.:. - :.:.:.,ィヾ"´ / / ! / ヽ |
| ', ', / / .j |
「ではこんな感じかのう」
「遊牧的でもまあそれらしくはなるじゃろう」
遺伝子
洗練された脳:研究力+20% リーダースキル上限+1 リーダー特性「博学」追加:内政が必要な局面ではリーダーに丸投げするスタイル。
効率的な臓器:居住性+30% リーダー寿命+50 POPの資源産出+5%:リーダーは末永く酷使しよう。
遊牧的:移住速度+50% 強制移住コスト-25%
カリスマ:国家指導者の評価の影響+25 他種族オーナー幸福度+5%
主義:狂信受容軍国:異種族とか楽しそうだから征服して寛容しよう!
政体:君主制
国是:高名な艦隊司令部 自由の避難所
十分それっぽいと思います。
> ´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
/ t⌒ト | | ト, _,ィ
/ `辷_ `ー ' | j } ,イy彡辷Z=ー-く
/ / `ヽ ` 7<ノ y{レ'⊿´ ヾミ=ー込_
へヽ. イ ` ーゝイ Y〃ヾ⌒ ト、代㍉ヾハ
/ / ヾ} | |ゝ-一y ㍉ レ'.小リ
/ ノ ム - 、 { 〉⌒7 ミ小从从、_
ハ / / `ヽ、 ___ ル辷彡㍉ミ ハ从ハ r──''㍉
〈 弋___彡イ V`ヾ `ヽ___乂从乂ヘ } | _|::>''´__ ',
`< 弋 | \从 \ ヾ / 人 (_人_/ , ',
`ゝ、 `ー===-从 } ヾ、 __ヽV ム }ヽ _ ヽヾ::Y´ ',
ミヽ ∧ ノ `ー====彡 辷チ `丶. `ヽト--て ',
\ / ′ `ヾ >ハ、 ト 〉
` < \ 侵略! Y/  ̄`≧、 } il {
`¨¨T㍉\\ イカ娘 | / V リ
{ ヽ、 | 〃 / V .j
ミ=ー-- 从ハ/ / } ハ
' ミ辷_ ィ代l{ ゝ--く { / .ル
' | ヾ、 人 __./ ハ
\ 从 `¨丶、 ム′
「では銀河の果てまで征服しようではないか!」
「此度はオケアヌスも見れるであろう!」
原作でもギルに「同盟組んで宇宙征服しようぜ!王の軍勢と王の財宝が合わさればできるっしょ!」とか言ってる。
型月人類の状況を考えると可能なら実際救世主になり得た。
・・・まあまずは派手な征服行ではなく、地味な探索と開拓だが。
安価↓1 最初に出会った文明の主義(国是とか遺伝子とか政体とかも入れたければ入れても良い)
ヌメヌメ
こんばんはー(いま起きた
>>2336
『おかえり!』
>>2343
『こんばんは!』
/ l / l l l l l l ', : : : :',: :',
| , , | | ! ! ,' , l , l: : l: :l
l l | : :, ':,:_:_:,: , . :/: :.リ/._:/_/: l l: : l: : !: :,
l l | , :七:´、ヽヾ:、: . . :/: : /7: /:7: /:、./: :/: : l: :l
|. | | 、:、ヽVIヽ\:、: : :{: :,//:,イ:/l:VI: /: :/: : :イ: :|
| _. | | 、:イ´云テ下、ヾ 、:l:// イ云テ下、/:/ . :/:,: : :
、 {_, } | 、 ミ、 ト、 _,心 ` ト、 _,心/:イ . :/: ,: : :|
、_ _ノ | |ヽ、 : 、弋z(ソ 弋z(ソ'/: :./: :,: : : !
| ', \ : \ ' /. :,.イ : :/: : :.|
| ', :`ミ 、 ー―‐, 彡'/ : /: : : :|
| , : : lヽ、 ゞ_ ノ ,イ:, ,: : : : :
| l : : |: : :>, . _ . <_: :/ /: : : : : |
| , : : |,////! |///' :/: : : : : : :,
__|r--、', : : l/////∧ ∧///, :イ: : : : : , -''7777
/////ヽ/∧ : : l//////∧ ∧//// : :/_,..r7///////
{/////////! : : :!/////´二}77<>、/, : ://///////////
【ヌメヌメマザー 代理AAニャル子。・・・いや実際姿形とか生態とか割と似てるのよ】
「どうも!お友達になってください!」
狂信受容物質カリスマ帝国。
アーヴは狂信受容軍国カリスマ帝国なので、
外交面でお互いにボーナスが多い上にかなり価値観が近く、お互いに仲良し。
・・・ただしアーヴは仲良しに噛み付いてくることもあるので注意。
「えーと、相互不可侵条約とかは?」
,..ィ=彡´___,..ノ!
/i//:.:.´:.:.:,ィ:.<___ ,r- 、
/:.:.:(:.:.:.:{:.:.:.ノ.:.:.:.:.:.:.:./ ./ ` < / }/ ̄_ヽ
iV:.:.:.:.,. '' ̄ ´  ̄ `゙ミ:.:.:.:ム / >ー ! / r-ミ
}:.:.:.:.;' ,,. ヾ:.:.:乂 / `( / /`ヽ
マ:.:.:.:.{ ヾi , iツ__ i:.:.:く. / ゝ {_r' !
ヾ:.:.:.:.! ,z= | |. ''¨´ __!:.i } ./ ハ !
iVヾ:.レi !_i ヾ:.:}ノ / / ,′
∨:.:{ r - ‐ ''T Tフ /)' / 、___,.:ハ
ソ:.ヽ `ー 二_´ / / ∧ ',
ア:.:.:`ー- }:.:.:{. ノ i /\.', ',
,.> ´ ´マ:.:.:.:.:.:.:.:./ | / } ` <
/ ヽヽ´"゛^''´, ', / ! \
_ ノ ヽ ヾミニ / ヽ ,.. / / ,ィ! ヽ
/ \ / / ` < / / 〃} ヽ i
/ ,. -==ミ / `二ニニ≧::..、/ / // ! ヽ !
Y´ / ヽ. ソ / ̄ ̄ { .{ { ヽ ∨
.| ヽ ,′ ,У / , 人 ! ! \ }
', / / / i / ヽ マハ ヽ ノ
ヽ ,'ー- ⌒ V i. i / , ヽ..,,ヾ:.___ ,,..> ´ ̄
', { { | / / ,: |
\ ハ ! ! ´ / /. !
ヾミ、 人 ノ / ./ ,'
', ヽ / /
', >--、 / ,
ヽ ゝ-- ´ /
', ,.イ!
「嫌だ!(軍国並感)」
ステラリスにおける友好的な外交は通常、
不可侵→移民→防衛と段階的に深くなっていくのだが、
軍国は戦争大好きなので相互不可侵条約が著しく困難である!
別段排他主義と違って他国と馴れ合わないというわけではなく、
一緒に戦ってくれる戦友は歓迎のようだが、
結果として通常の外交とは逆に不可侵よりも防衛の方が簡単という奇妙なことになっている。
軍国はタタカイダイスキ!だからね、仕方ないねw
/////////// /
/////////// /
/}__ニ=-ニ______ /////////// /
x<:/: : : /: : : : :<__ /////////// /
、 }: : : : : : : :/: : : : ニ=-: :く /////////// /
∨: : : : : >'´~`ヾ: : : : : :∧/////////// /
{: :f´ ̄ _ ㍉: : : : : :ミ=-////// / /
ヾ:} -=x くノt:ッ、 ㍉: :r‐、ハi//////// /
Ⅵ..茫} `¨¨ }: :iん}∧////// /
i i { , __ Ⅵ レ': : : >=--'-=ニ_
ハ 二´__ `ヽ }!: : :.,イ´ `ヽ
ハ マ:::::::`ヽ /: :,イ `ヽ
ヘx__,`こ´_,_,_,}/ \
ミ: : : : : : : :.:./ 丶
`^~゙^~゙^~/ 、
//{
/// ! ' ,
/>、/∧ _____
/>、 >}イ `ヽ / `ヽ ハ
/ニニ >{__ニ=-‐‐-=ニ__, ハ/ `ヽ ,
<ニニニ{ / { `ヽ }`ヽ `ー‐ '´ ∧
>ニニ7 / } | `ー‐-- ∧
( `ゝノ{ / | 、
(`ーY___.リ ィ リ
>‐---<∨ {i / ',
ゝ、____/ } / /
ゝ--->'´‐‐‐-、 / 丶/ '
>'´ { |
>'´ / } |
>' __/ ,' 丶 |
>'´ __ -―  ̄ ソ! 〉 |
__>'´ イ V / |
¨´ イ ヽ / ∧
, ___ -‐ '´ } / {
,イ -  ̄ / ̄ }
厂 ゝ、__ _ニ=---=ニュ______/
/ ノ=≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠|
i 、. く,-、 }ニニニ寸}ニニ|ニニニニニニニニニ }
ヘ ヽ ヽノ |ニニニニ!i}ニニ!ニニニニニニニニニ{
`¨´¨´ |ニニニニ!i}ニニ|ニニニニニニニニニ }
「・・・実際どうしようかの?」
「殴って仲間にするか、同盟国→連邦になってもらうか」
「余の夢は奴らの夢とも重なっておるから」
「どう転がろうとも盟友にはなってくれそうじゃが」
殴る相手はまだまだいくらでもいる
ここは戦力の消費を避けよう(次に狂信浄化を出す顔
知ってた
ト、 /:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:!:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:|
|.:.:V:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.!:.:.:i:.:.:..:.:.:.:!:.:./:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ!
}:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.!:.:.:|:.:.:.:.:.:.|:.:.':.:.:.:.:/,;,;,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{
ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.r ´  ̄`゛ー.:.:!.:ィ"´  ̄ ア.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:! _
,.ィ{:.:.:ヽ;.:.:-―-.イ 、 , ヽ:.:.:.:.:.:./.:.:..レイ  ̄ ー- ,
,}:.:.:./:.:.:.:.:.:,ア ー - 、 , - ― ' ミ:.:./.:.:.:.:.:.:/ <
{:.:./:.:.:.:.// ,, マー-..、 }{ _,,..ィ/ア ',.:.:.:.:/.:.:/ ` ̄ ̄ ミ:.、
ヾ:.:.':.:.:.:.::.:.:/ ___ヾ///} ,j! V/// ___ }:.:.:.:.:.:.:ィ ` ̄ フ
}:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ ´ ___,,. `¨.< >`¨´/´ ィ沁 ;.:.:.:.:.:.:.:{ `゙ヽ
.{:./ ヽ:.:.:.:.i ´ ̄´/ :} { i ヾ.__ゞ-' }:.:.:r ¨ヽ ゝ。.__
/:{ ヽ!:.:.:ミ / :| | j \ ミ:.:.:; / }! `ヾ
,:.ハ ', {,j:.:.:.:',.ィ / , j....| 、 ヽ ー':.:.:.:; ,.j リ ゝ.、
}:.:.ハヾ }:.:.:.:.:./ / { ,ィ____r、} `ヽ. ',:.:.:.:.:i ,: / <´ ̄
レ:.:.:.ヽ !:.:.:.:/ィ ,,.. -- ――― -- ..、 i:.:.:.:.:レ ´:} \
|:.:.:.:.:フ:.:.:.:.::.{ { ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ/ } }:.:.:.:.{:.:.:./ ',
レi:.:く:.:.:.:.:.:.:.:!,. ', /´ ̄ `´ ̄ `ヽ / r.:.:.:.:ヽ:/ j ヽ ,
';.:.|`>:.:.:.:.レi ヾ._ ー ---- -'У __/:.:.:.:.:.;> / \ }
';.:! ゝ:.:.:.:.:.:.ゝ., ` ニニニ ´ ,.ノ:.:.:.:.:.:.:/ {. / {ヽ!
/ ヾ `ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:''v':.:.:.:.:.:.:.ヽ,.ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ ハ / ',
{ ', `ー=ァ;.:.:.:.:.:.:.::./:.:.:.:.',:.:.:.:.:..:.:.:.彡" ; } / \ }
| ', ', フ,ィ,:ァ,:.:.:. - :.:.:.,ィヾ"´ / / ! / ヽ |
| ', ', / / .j |
「余は戦う気も無い臆病者は好かんが」
「盟友ならば歓迎しよう。まずは防衛協定(相手が他国から宣戦布告された場合に、相手側に立って参戦する条約。攻撃には適用されない)を結び」
「ゆくゆくは連邦を組もうと考えるがどうだ?」
// / / / | ト、{ ∨ヽ ヽ
. // / / | l. | | ,.ィ  ̄ |`ヽ:.. ! :.
// / / .' | |八 |ハ |!\ }リ Ⅵ l |ヽ }.
. // ' ' :. | | { ヽ. リ{.! } ,ィ≠ミ、 | ∧{ リ i
' ′ | |!. | | |イi∨ \__| || ´ | ; | リ :.
| | | |:. { {: /{i从i \ } リ :.:.:.:. | /イ ,∧ :.
| | | | { ∨ ', ', ,ィ⌒ ` ' 、 }/ム} | ',
| | /`ヽ ', ヽ }从_{! _,...イヽ /イ_,/ { ヽ
{ { {⌒ ' / } \、 :.:.:.:.: /イ,.f ⌒ } イ :. \
| | |_ ∧! ト、\ r 、/ Y ヽ::/: : : : / / {_{ i ___ 、
マ{  ̄ ヾ、 \〉 、,{ l{ _人 ` ー‐ ' ,:' |∧ {,ィ//////}_ \
\ __〉 ト, ヽー _/ //∧ {/////r_//7 \
/// }∧、 `ヽ///>- 、 ∧/ ∧ ∨////`∨ `ヽ
, {イ{ /Y^}⌒ヽ、_ ∨/// / ,∨/∧ ∨ ヽ \
// / ,.ィ^}人{_,.-- 、_ } \_/,ィr-、,.イ//∧ :. :. :.
/ { { ' ,〉-、! |///╋┼,〉////∧ :. } }
/ | / / }〉ー- 、 }イ╋┼╋///r-,/ } ;/ | |
/ :. { / }!マ |╋┼╋/// / /イ | /
「是非!(狂信受容並感)」
ヌメヌメと防衛協定を結びました!
安価↓1 接触文明
喧嘩仲間を増やしたのか
同化の強制者
狂信浄化(狂排他軍国
3秒出遅れたか……
-――‐-
, ´ ` 、
/ / / \
/ ./ ./ / ハ } 、 ヽ
.′/z/=7T¨ /i | .} / l ',
.′.{ | / .| ./ .N, l /.ハ 「ヾ,イ、i |
i ∨∨ ̄:Vヽ/ lイ/ }ハ / lヾミ. i l
| .|:::::::::::::::::::::} オテ.ミ,リ. | l
| i |>、__:::ノ i └<ン.》. | |
! | | """" ,! | |
i .! ! r―‐-.、 /.| リ !
l l |\ ゝ._.ノ ,イ´リ / .!
! l l >ェ ..__ < .| / / .!
,イ―.| |:T=Y´__ニハニニヽ_ ./ / |
/f .| |.:∨<:::>‐ュ:::::::>∨.:./ /ァ_ .|
/ | リ i.:.:.∨/ </,ニミヽ∨.:.:.{ .i/ .}.l
./ .| /イイ.:.:.:.:.:{ 〈_rヽ }.:.:.:.:ハ { リ ハ
′ .| ヘ |.:.:.:.:.:.l V'J ./.:.::./ ヾ / ハ
/ 〈i! ハ!.:.:.:.r<ヽ .| />i.:/ イ ヘ
{ `! i.:.:.:| `ー个ー‐´ l.:{ | ハ
【同化の強制者(外交最悪な点を除けば最強文明の一つ)】
「総ての知性はお互いに分かり合い、一つになるべきだ」
「そうは思わないか?」
(主観的には)狂信受容物質な同化機械と接触しました!
狂信受容にしても方法が直接的すぎるwwww
分かり合い一つになるって普通そういう意味で使わねーから!wwww
LCLに溶けろとおっしゃるか
旧劇エヴァな事を…
_ -‐-ミー‐-ミv(
>::::::::::{:::::::::::::}:::`VL
/.:::::::::.\ヽ::::::::/:::::::::::::レi
フ::::::::z‐-ミヽV:/:;=-z:::::::/
>::::::ィ^ _``´´_ ^ト:::::フ
>::::::〈 ''弋ヽ`Y´f:ナ'' V:::ゝ
`yヘ:::7┌rッテ人テrッ┐}::ハ
. { (う:::L` ̄〈 i |::〉 ̄´_j::レ
. `入}:::::Z ⌒^ー'^⌒ Z:::{
イ:::::::::イ -‐_‐- _}::::Y
^>く::::ノV:vi_〕::::〔_,ィV:::::ソ
/ |^ヽ:::::}::::}::::::{::::{::::ノ\
. /{ | ``T''‐-‐''T^{ }\
. ___/ \ 丿 { / ノ 人 ,' \_
´ ̄ ‐- _\___ } _//_ -‐ ヽ
「まあ気持ちは分からんでもないが」
「貴様らのやり方には賛同できんよ」
「異なる他者と轡を並べるからこそ面白いのであろうが(狂信受容軍国並感」
「何もかも同じになってどうする。まして個を失っては夢を見る楽しみも無いではないか」
アーヴは同化機械に宿敵を宣言した!
雑談
そういや自分の中で集合意識は精神ゲシュタルト、機械知性は物質ゲシュタルトなんだけど、
機械知性が奉仕、同化、殺戮ってバリエーション豊富なのに、集合意識は貪食しかないって寂しくない?
同化にあたる精神的同化主義者とか、
奉仕の機械と有機が逆転した寂しくてロボ創ったマンとか、
殺戮の機械と有機が逆転したロボ絶対許さないよマンとか、
あと貪食機械とも言うべき機械食い尽くすよマシーンとかいたら面白くない?
// l |
// //
// //
/ / _ //―- .
/ / . ´ ⌒ヽ. ` ` .
. / / / / // ハ\ \ \
/ / / / ,′ l | \
.' / / | | | | \ '.
|| / / / | l | | \ '. '.
|| .' / ∧l 从 l.斗ヤT ヘ. | | |
l| /| l ヤT|、 \ハノ, |斗=kⅥ | ||
. ' | ||| |/kr=k\ / 〃{ ノ:::ハ 》| .'|ハ||
. 从 |l 从 |《 { ノ:ハ゛ ′ 乂zン ' / ハ lノ|
\ イ|||\ ∨乂ン , ::::: // /l | |
人| | >.ゝ:::: < _ . イノ| |
| / 八 (`ヽ.  ̄ / | | |
从/ 个 . ー . /| | | |
__/__ | | >┌ < || | '
/::::::>、:::l |_ ノ:::ヽ..._ ,⊥| | '.
/::::::::/ }::::'. '\::::::::::::::/Υ〉::::| |>‐V´) ヘ
. /::::::::/ ,ノ::::∧ ∨,>七コYTYエコ ,-. V::::/ /:|
|:::::::::l (:::::::::::∧ 〈┼┼┼「|フ┼N | ∨ /:::ヽ
/、_)::::| ` ー 、:::::〉 └┼┼厂Vl‐リ ⊥ノ. 〈:::::::::| \
. / |::::::::/ | _,ノ::〈┼'. '┼‐/| 「∨/-― }:::::ノ \
/ ,':::::/ '. |:::::::::::::\‐ ├/‐L..|‐|//,二 /::::::ヽ ハ
. / / ∨ \;:::::::::::::::::ハ| |/┼|::::|‐|〈/| / |::::::::| '
/ / \ V⌒ヽ:/ | |‐┼|::::|‐| / |:::::ノ\
「こっちでも接触しましたがこれはダメですね。」
「順番・優先順位はとにかく、いずれ殴るべき相手かと」
↑口調仲間内ではもうちょっとラフだが、外交では丁寧。ぬめぬめ原作ファンには違和感があるかもしれないがご容赦いただきたい。
「私達も一緒に参戦するのでタイミングはお知らせください」
ぬめぬめも同意見のようです。
>>2362
『一応同化的な集合意識は作れるよ?遺伝子アセンションすれば』
安価↓1 もうちょっと探索や開拓や内政や他文明の発見に力を注ぐ or 貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだ!
もうちょっと探索や開拓や内政や他文明の発見に力を注ぐ
>>2364
遺伝子って言う物質的な方法じゃなくて超能力的な方法で同化する集合意識が見てみたいんです
もっと言うならそういう「国是」が見たいんです
>>2366
『つまりフェストゥムが見たいと』
『まあ気持ちはわかる。同化機械の生物版みたいな』
安価↓1 他文明の発見 or 居住可能惑星発見
>>2367
フェストゥムは物質的に同化するじゃないですかヤダー!w
生物版って言うか精神版ですね
魂がない機械は同化できないのが同化機械との違い
居住可能惑星発見
>>2369
『つまりアシモフ宇宙のガラクシアが見たいと』
>>2369
追記
ただし機械を同化できない代わりにシュラウド方面に色んなボーナスがある
最初っからシュラウド経由覗きができたり、シュラウドワープができたり、最終的にはシュラウドと同化できたり
>>2371
あっそうですね、そんな感じです
それを更に進めて「種族の壁を取り払って精神的に一つになろうぜ!」ってやつを見たいです
___
. ""´: : : : : ゙゙` 、
. ´‐、 ノ: : : : : : : `Y´ ヽ:`::.、
. ´ r'´::_丿__丿: : : : : : : : :ノ . : :. :`ヽ
, ´ , '´. : : : : : : : : ,r'´ `'´ . . : : :. . :: :ヽ
, . : ⌒'´: : : : : : r, ,.ヘ { . : : . . .: : :: `、
./: : : : : : : : : : : : : :.{ `゙゙゙゙´ . . : : . . . ´゙゙゙:`、
,′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r'´` , ヘ ,、、 : : : .. :'.
..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`゙゙´.:.:.:jノ.:.:{ ,.ヘ. . . : .: ;i
l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::,r'´  ̄ ゙゙ `ヽヘ、,,_ノ 、___,,,.. ハ l
!ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, ´ ト、 }.:.:.:::::ヽ_ノ.:.::} .!
l }.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ ヽヽ _ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::ヽ!
. ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:`、 . . : : . . . . :: :: . . `'' 7.:.:.:.:.:.::::::::::::::::.
: 〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー'⌒ヽ .: : . :: . :. :. . . . :.ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::.′
V:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉 . :. : , '.:.:.:.::.:.:.:.:.::::::::::::′
ヽ:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ イ.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::, ′
、.:.::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:ノ . . .: ::.:ノ, ノ}.:.:.:.:.:::::::::: ′
、:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ .: .: .:,r'´:.:.し'.:.:.:.:.:.:.:. '
..:.:.:.:::::::::::::::::ヽ__ノ:.:.:.:.:.:.:.:.::::, ´
.._.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._.. ´
 ̄ ̄ ̄
ガイア型惑星。
そこは温暖な気候と寒冷な気候と乾燥した気候が一つの惑星の中で共存し、
あらゆる種族を受け入れる楽園である!
特に異種族との共存を望む受容主義帝国にとっては垂涎の的だ。
多少狭くても気にならないほどに。
>>2373
『ガラクシアは種族の壁を取り払って精神的に一つになってるよ?テレパス的に』
>>2375
あれ人類限定じゃなかったんですか!?ならそれでw
,..ィ=彡´___,..ノ!
/i//:.:.´:.:.:,ィ:.<___ ,r- 、
/:.:.:(:.:.:.:{:.:.:.ノ.:.:.:.:.:.:.:./ ./ ` < / }/ ̄_ヽ
iV:.:.:.:.,. '' ̄ ´  ̄ `゙ミ:.:.:.:ム / >ー ! / r-ミ
}:.:.:.:.;' ,,. ヾ:.:.:乂 / `( / /`ヽ
マ:.:.:.:.{ ヾi , iツ__ i:.:.:く. / ゝ {_r' !
ヾ:.:.:.:.! ,z= | |. ''¨´ __!:.i } ./ ハ !
iVヾ:.レi !_i ヾ:.:}ノ / / ,′
∨:.:{ r - ‐ ''T Tフ /)' / 、___,.:ハ
ソ:.ヽ `ー 二_´ / / ∧ ',
ア:.:.:`ー- }:.:.:{. ノ i /\.', ',
,.> ´ ´マ:.:.:.:.:.:.:.:./ | / } ` <
/ ヽヽ´"゛^''´, ', / ! \
_ ノ ヽ ヾミニ / ヽ ,.. / / ,ィ! ヽ
/ \ / / ` < / / 〃} ヽ i
/ ,. -==ミ / `二ニニ≧::..、/ / // ! ヽ !
Y´ / ヽ. ソ / ̄ ̄ { .{ { ヽ ∨
.| ヽ ,′ ,У / , 人 ! ! \ }
', / / / i / ヽ マハ ヽ ノ
ヽ ,'ー- ⌒ V i. i / , ヽ..,,ヾ:.___ ,,..> ´ ̄
', { { | / / ,: |
\ ハ ! ! ´ / /. !
ヾミ、 人 ノ / ./ ,'
', ヽ / /
', >--、 / ,
ヽ ゝ-- ´ /
', ,.イ!
つまり・・・
「刃を交えぬ戦いというのも一興じゃろう?」
// --─-ミ、
// _/〃 ̄ \ ` 、
// ,. ´ \ \ \
′ \ \ :、
/ ′ ′ / ヽ :.
// / /
// ′ l { \ ト、 l ::,
. ; ′ i. | i八 / \{ ヽ } | ′
| { |: } 人 | / ,xャテ圷┓{ ∧ | .
| | |: }- \ | トJ:::::j } }l , {`Y ,
| | |i l 抖ャ=ミ\ | 乂こン′ И / │ } ′
| | |l | |【 ):::心 \{ / | /, レ′
| | 八 ト、 { `辷.ソ _彡'¬^7′ ,
j { \{ \ \ ′ / { ′
\ {i⌒ぅミー _ ' / i|
|l 込、 __ _/_ :l| ,
__ |l / |个s。. ////凵///(ー─{=ミ ′
/ | 八/ | j i `^7//// / ̄ ̄\///}}
{_ | ,|/ | _///// \//
「ええ!こういう戦いなら大歓迎です!」
「どっちが勝っても恨みっこなしで!」
狂信受容カリスマ同士、開拓レースの始まりである!
>>2376
『動植物やロボットも組み込める。宇宙人は嫌がってる排他主義だけどね』
ちなみに個人的な見てみたい本命は
奉仕の機械と有機が逆転した寂しくてロボ創ったマンと
貪食機械とも言うべき機械食い尽くすよマシーンだったりしますw
パパパパウワードドン!!(ただし平和的戦い!
安価↓1 勝者
これはヌメヌメ
〃 ´ ̄ハ ̄` 、
|| / -/ :。 \
|| / / // ‘ \
___ | / { { :.:.: } ゚。 / ̄`ヽ
. / r=ミ 、{ .′ ,小 ゚。:.:./}ハv、 } } /厄) ノ
\乂9ハ:。 { / リ/`トリ、∨斗匕∨ j| jー /
\ -- 、 乂{ { { 三≧ ″≦三,′ .:ハ、_,/ ̄`ヽ /
/ ノ∠⌒ヽ.,__> r =┐ 彡イ:.//\ _乂 \
/ / `ヽ \: ゚。 \ ∨ / イ:.:.′/ / \ ‘,- 、
r―{ / / ヽ} : | |..> 二 <..| |: :{ /´\ 丶 }、\
.../ 、 / /∨:| | \__/ .| |___f⌒ヽ \ /\\
/ /\ / ノ「} l>―‐{:}―<| |:.:.∧ \ /い.... \
。゚ /.....\ /:.{/ ハ´ ̄〉介〈 ̄:.| ゚。:.:.:.:\ イ......∧∨
/ /...../........ー‐r:.:.:.:.:/ /: : : //: :..ぃ: : | :。:.:.:.:.:}`¨¨´ │.......∧∨
「ゲット!」
/,'//,/、、ヽ r--、ー-、,.. _ >'彡}
_,ノ'///i' ...:\ミi! _ ヾ'/!_
了'//,イ -‐- ヾ 、 ´`/_ッ'´'' :}ノr'´
{/,=ミ//カ , ´ i { ,,_ ,' j
ノ,i' {//‘ー=ァ/ __ , - 、|\` l く,
´゙¨}:、 {|/´/ジ' く,イ_ ,、}、 ヽj /´
{i,ハ_7/,/{ rt-- ... _ ` {:{、
ノィ:/:ゝ///{ ヾ`´` ¨'' 、 ム! }
_ 〃:/r-ァ'゙/ヽ. `''・ ... __ `rリ ,イ、レ'
:::::::V''゙´ {' `ヾ/ ,.ヘ,_,.ノ`・ァー-、 ̄´,.ヘミゞ
:::::::::', | i´ァ>'゙´//〃|i{,、,ィ幺\{____
:::::::::::', | : `く彡'// /从:、ヽr‐'´ \ |::>.、
--==、!. ! ! ', `´`''ー、,、,!,ミ彡''^,′ `i. |:::::::::::>、
___ | ! ,| , , / } !::::::::::::::::::}------ .._
| ,.:i '、 / / l,.ィ-=ニ;;;;::::| ¨ 、
「お見事!」
↑赤なので結果にはさほどこだわってはいない。真剣に勝ちにはいくがその結果負けたとしても過程が楽しめれば良し。
物質は内政軍事にそこそこの適正があるけど、軍国は軍事にずば抜けた軍事特化だからね、仕方ないね
安価↓1 接触した文明
狂信浄化(軍国
{ ̄ ̄ ̄}
, <´ _,_ .`> .
/ ,.-=幵=-、 \
/ //´_||_`\\ 、
.i / / ∨/ .Vハ i
{ { .{ ___.’__ } .} }
,斗 Vハ,z∨/ ∨/z/ / L_
∨ _入x\’ ’/x:廴 . /
.∨ Y´ ` <三> ´.`Y ./
∨>。. .。</
.´ `>=zzzzz=<´
「ケテルクラスオブジェクトを発見!確保!収容!保護!」
狂信排他軍国、SCP財団に接触しました!
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
この発想はなかったwwwwwww
_______
|//////////// |
j/r――――┐/L
, ^゙´/ \//`` 、
//// _r┐__ \/ / \
//// x≦////////≧x \/ / \
. ///,/ /// / ̄l/| ̄\// \ ∨/ /∧
///,/ /// / __j/L.,. \ /∧ V///∧
l/// /// / ∨/// V/∧ V///゙|
|/ | :|/ / | V゙/ |///l :l///|
|/ | :|/ / | ┌─┐ ┌─┐ .|///| :|/// |
//,/ |/ / |.///// V// \/// / V///\
∨∧ >/// /`∨ ∨\,/// く ∨// /
∨∧ \,ヘ/\_____///,、// /// /
.∨∧. \//////////// ./// /
∨∧__ ≧=‐--‐=≦ _/// /
∨//////≧=- -‐=≦///// ,/
 ̄ ̄≧=‐-..,,_ ////// _,,..-‐=≦ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄
【狂信排他軍国 狂信的浄化主義】
コロッサス シャンク=スクラントン因果擾乱器などを持った非常に強力な超時空文明です。
異世界勝利・覇道太極勝利を達成し、人理を守るために銀河に満ちる「ケテルクラスオブジェクト」を「終了」せんとしています!
おい終了は世界オカルト連合の方針だろ!w
>>2390
{ ̄ ̄ ̄}
, <´ _,_ .`> .
/ ,.-=幵=-、 \
/ //´_||_`\\ 、
.i / / ∨/ .Vハ i
{ { .{ ___.’__ } .} }
,斗 Vハ,z∨/ ∨/z/ / L_
∨ _入x\’ ’/x:廴 . /
.∨ Y´ ` <三> ´.`Y ./
∨>。. .。</
.´ `>=zzzzz=<´
「だから収容可能になるまで数を減らす!」
実際財団は生物系オブジェクトは結構間引いたりする。
「貴公は収容室に納められるのがお似合いだ!」
宣戦布告されました!
上等じゃボケェ!w
/////////// /
/////////// /
/}__ニ=-ニ______ /////////// /
x<:/: : : /: : : : :<__ /////////// /
、 }: : : : : : : :/: : : : ニ=-: :く /////////// /
∨: : : : : >'´~`ヾ: : : : : :∧/////////// /
{: :f´ ̄ _ ㍉: : : : : :ミ=-////// / /
ヾ:} -=x くノt:ッ、 ㍉: :r‐、ハi//////// /
Ⅵ..茫} `¨¨ }: :iん}∧////// /
i i { , __ Ⅵ レ': : : >=--'-=ニ_
ハ 二´__ `ヽ }!: : :.,イ´ `ヽ
ハ マ:::::::`ヽ /: :,イ `ヽ
ヘx__,`こ´_,_,_,}/ \
ミ: : : : : : : :.:./ 丶
`^~゙^~゙^~/ 、
//{
「おい佐々木よ。これはちょっと洒落にならんのではないか?」
「余らも困るがお主らも困るだろう。」
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「だね。ちょっと手を貸そう」
「代わりにぬめぬめさんを分けてもらおうかな?」
イスカンダル「まあ向こうが良ければ余は構わんよ」
ここまで成長した狂信浄化(軍国)なんてただでさえ手が付けられんのに現実改変技術もちとかな!w
./ ∧
/ ∧___ /{
ノ `ヽ、_。イ .|
./ ∧
∧ ,,ィ示ミx ___ }
{ 艾 婀 }ソ ,ィ´ rt、 ヽ. | ねこです
. ` ¨ ´ ヽ ニン .‘,
∨ }
.∨ /
ヽ、 /
ア 、_ r 、
\  ̄=―ァ― よ ろ し く お ね 。 }
\ { ;{
\ | が い し ま す / ,′
/ ヽ __ ____ / /
l{ /
... | /
... | / } {
... | / .| |
... | ./ | l⌒; j
ゝ' | | ┃ ,
. | ノ.....┃ .∧ ∨
. L彡 ´ .┃/ } {
レ....... | . /
ゝ==イ
あっ(察し
-―‐ -
. ´: : :.:.:.:.:. :. : : : . . ` 、
/ . . : : :.:.:.:.:.:\:.:. :. : : : . . ヽ
/ . . :.:.:.:.i. . : :.:i. ∧:. :. : : : . . . ヘ
/ . . : :.:.:.:l!: :.:.:.:.|: | ミ:. ヽ:. : : : . . . .ハ
′ . . . : : :.|l. : : : l! | ヽ _:ハ:. :. ノイ :.
i . . .:.:.:.i: :.:.l !. : :.:.|l |` ̄ ヽ |'. :|:.:. :. : . . :.
//: i : :斗七爪: : :.ハ! _}ハ:.:.|:._:. :.:. : .ハ
ノイ:.i | i : :|: :ハ ヘ:./ ノ〃 ̄ ̄从r ヽ:.:. : i ∧
ハ N∧:ヾムィ⌒ }' ハ! ) } .:i: |/ト\
|小 ハ小 |: :jニ ':i :| ハ ! `ヽ
ハヘ:ハ , / イ7:.i:.∧ハ{ }'
i: ∧ i ヽ ィヽ ` .イ . :|:l:イ/ }
|/ 从: / ‐ァ〉、 ‐ < ! i:.:|/ノ'
{ /¬_/ ム┬‐' ノイ:.:ハ: : :⌒ヽ
{入}_ノ イ : く___ハ/: : : : : : : }
「ー― 7:イミ〃ミ〃ミノ /: : : : : :/
|: : : : : : ;: : :` ̄ ̄ ´ /: : : : : :/
|: : : : : : ! : : : : : : : : /: : : : : :/
|: : : : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
ヽ: : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
「全能の技術を持とうが、組織内部が異常を来たせば意味は無く」
「星の海を渡り多元宇宙を股にかけようが」
「通信網と共に飛来するミームからは逃れようが無い」
「柳煤が足りなかったね」
おお、えぐいえぐい
ャ=ョ=ェァ‐- _,.
,.ィ彡:;ィ≦:三ニ二彡'、_
ノ},ム/ツ;イ;イ≦三ニ三ニ三≧‐
{川:/i:/;斗三ニ三ニ=:ニ=ニ三ミx、
゙ミ:ィ:≠''" ̄`゙'゙'゙'x彡三=ニニミ:.iミf
/^´>‐ , ノ ゙キ三二ニニミi
' Y´ ,.ィェァ ′/ }:≧>=、ミ、}
Ⅵヽ 彡´rt‐ァ 二 {ミ:} ./ }ミi}
;:彡=≠゙ i: i 、ヽ ̄ ' _、j:ミ}.〉) .斥ミ!
彡'"´ .:.:: |: | 〉 ヾ:.j:㍉:} イ/ヾⅥ
ー=彡 L斗-┘ ⌒゙ }ヾ:}:i!__,/:i:;}Ⅶ|
≧= ,:.:. ヘ=ー─--‐' ,..ノヾ:V 从:i:{::从
≠''" } T弋_,..,,.ィツ}:i:}:i:jソ′ {:i:{:i/ .::
イ :.:. 从刈沁:}:i:从リイ´ ノ Ⅵ′.::.
x彡' :.:. `゙ゞ=-‐''''"´ , / / .:.
彡 :.:: ,.} ヽ / / ,.ィ´ ::
彡' :.:. / | , ' .′ /
イ" ..:.:: .:: // .ノ / / ..:.: .:.
从 .:.: /´ ,;′ .:.: .:.:.
「各艦・各部隊は精強な割りに」
「統率は取れておらんのう(棒」
// /
.' ′ _ -厶==‐.
l | ´ /⌒ ` `
. 、 | | / // \ \\
\\ _ | | ' / | | |
. \,⊥∨ l l .′ l | | | .ム斗ヽ ト i '.
/ニヽ}\ 从 | l 什ト、从|∧/リ }ノ | l / N |
. \‐У、 Υ \ | | |八l \| =≠" И/ ハ| |
\ ヽ | |从 八 =彡 , / /l.: l |
. '. l 乂 \ト、ゝ ≦z. イ|イ: : | |
| | | 人 ^ | | !: : |
| | 人ハ个 . . イ | | |: : . '.
| '. / | | |.: : :T__,. 斗/ |.:|.: : : ヘ
| . / -| | |アヽイ卉ヽ ̄|′|\: : : :
| ∨ .ィ⌒ < |.' 八_〃|| _,| l >‐ 、: .
. . ー ´ | | / / \ /| |/ \: \
| ト、 / / \/汁l< | | \. \
ヘ._ -┴! \ / .′ / Ηヽ ` | | /__  ̄| \
〉―‐/ i / /l小 ヘ | | .′ ___ノ: .
/ .: :′ | Ⅵ | | Ⅳ | | __ / ヘ、: . '.
/ : :| | || || | | ∧ ー―く/ \:
/ /: : : :| |. | L| L| | |乂/.: : : : : : : :\ ヽ
/ /: : : : :l八/|/ | 八 |、/ : : : '. : : : : : / /: |
/ /: : : : : : : : / | \.: : :| : : : : / .': : |
/ / : :/: : : : : 〈 / : : | : : : / / : : |
「ええ。内紛でもあったのでしょうか?」
「高度な技術を持っていてもこうなっては烏合の衆ですね」
緒戦を優位に進めた狂信浄化SCP財団であったが
防衛協定によって参戦したぬめぬめも含めた連合軍の前に敗れ去った!
狂信的な浄化主義は容易に内ゲバを招くからね、仕方ないね(棒
/ 7/ヽ_
. ニニニ <二{ /´ /x< ー 、
/ ´ /7 / > ヽ三 ヾ / >=ミト、
/ ´ 〃 { 斗 =冖=‐</⌒ヽ´ ⌒ヾ、
// > ´ ヽ\ =ミYニ=- ∧
′ / / / ヽ || ヽr ┐ <⌒ヽ ∧
〃 / / / 〃 l| || { 0r‐、 ハ ヽ. }
|| ' / l| i! l | | リ └{ 0 } Y ,ハ l }
|| l i |l| ┼ 、| / / ,′ /\´ヾl l|人_レ′
|| l | |lL厶 | / / / / / {ミソ l| !
|! 乂ト、 l| 沂ミ、 厶イ∠∠厶イ ハ/| | ハ
、_,x彡ト. lヽ{ 弋ソヽ/ .ィ行ミX / / ノ イ.イノ
〃 ∧ V| | 辷ソ / ∠、' /,ノ! }小、
l{ ノ ∧ '} ト、 ′ ∠ イ ノ 〃{八( 人_
八( Y: :r'--、`ヽ ` 一 .〃 ー'´| l{ ヽ `丶、 ヽ
r─‐f : {⌒ヽ} } 丶 _, <l//、| ||八 乂 ヽ ノ
| : : /: : ヽ`´ヽノ ||__/! ! }ー┴┴くハ、 ヽ ト、 }
. ∠⌒> ´ ‐く 〈ハ〉 ̄´ | |/ 二ニ く ノ /〉ヽ乂ヽハ
/ ⌒´ //⌒レ、 厶' ─-- ノヽ // ノ 八(
/ /: /、 i | /⌒Yヽ__ 〃 ` 丶 ノ ⊂7/>、 / )
{ / ̄/ ヾ ヽ{ i i /ヽ{{ミ >‐'⊂ニニ V
` ー一 ´ 、:.:. `ニニ -‐-<__ヽ(´、 ゝ-- }
ヽ:.:.:.:.:.:. { `77ーr─ .!
{`ー- :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 人_,zzz//x゙/ ,′
∧ミ=- 二ニ= 彡 { | // ∨ /
/ \_ ‐- =彡\l.// '´ /
/:.:. ` ニ二ニ ´γ⌒V./{ /
/:.:.:. 乂__,ノ′、__,ノ
「なお逆侵攻で占領したソル3人類は」
「ちゃんと我々二国で狂信受容主義したのでご安心ください」
狂信浄化だろうと、開国ベリーパンチを食らわせれば文明はとにかく住人は保護可能ですw
やっぱペリーパンチは偉大やな!
そして「狂信受容主義した」というパワーワード
,..ィ=彡´___,..ノ!
/i//:.:.´:.:.:,ィ:.<___ ,r- 、
/:.:.:(:.:.:.:{:.:.:.ノ.:.:.:.:.:.:.:./ ./ ` < / }/ ̄_ヽ
iV:.:.:.:.,. '' ̄ ´  ̄ `゙ミ:.:.:.:ム / >ー ! / r-ミ
}:.:.:.:.;' ,,. ヾ:.:.:乂 / `( / /`ヽ
マ:.:.:.:.{ ヾi , iツ__ i:.:.:く. / ゝ {_r' !
ヾ:.:.:.:.! ,z= | |. ''¨´ __!:.i } ./ ハ !
iVヾ:.レi !_i ヾ:.:}ノ / / ,′
∨:.:{ r - ‐ ''T Tフ /)' / 、___,.:ハ
ソ:.ヽ `ー 二_´ / / ∧ ',
ア:.:.:`ー- }:.:.:{. ノ i /\.', ',
,.> ´ ´マ:.:.:.:.:.:.:.:./ | / } ` <
/ ヽヽ´"゛^''´, ', / ! \
_ ノ ヽ ヾミニ / ヽ ,.. / / ,ィ! ヽ
/ \ / / ` < / / 〃} ヽ i
/ ,. -==ミ / `二ニニ≧::..、/ / // ! ヽ !
Y´ / ヽ. ソ / ̄ ̄ { .{ { ヽ ∨
.| ヽ ,′ ,У / , 人 ! ! \ }
', / / / i / ヽ マハ ヽ ノ
ヽ ,'ー- ⌒ V i. i / , ヽ..,,ヾ:.___ ,,..> ´ ̄
', { { | / / ,: |
\ ハ ! ! ´ / /. !
ヾミ、 人 ノ / ./ ,'
', ヽ / /
', >--、 / ,
ヽ ゝ-- ´ /
', ,.イ!
「労働力も土地も交易路も手に入って美味いのう!」
「あとはデブリも解析できればよかったんじゃが」
ステラリスでは撃破した敵艦のデブリを回収することでリバースエンジニアリングができる。
が、このスレでは解析不能概念が一連次規模で展開されているのでそれは不可能である!
SCP財団の技術とか解析されなくて良かったね。
技術は無闇に広まればいいモノじゃないしね……(ろくでもない全能技術を持ってしまった文明並感
__ _
-‐ ::.. ....::: \_/::: ::
'^´:: :: _:::.. ::..-‐一'^ヽ \:: :
-‐'^゙´:/:/ : /:/::: :: :`ヽ:: ::: ::::::... ::::\ \:
/://::/::/::::/ :: : / :::: :::::../⌒ヽ: /:: :\ 丶
ノ:/:::::_,, :: フ/::::/:: : :/: :: -‐ ::: ..::.... /::: :: ::/{
フ^゙´ノ:: -:、:::::/ : / :/:/::: :: : . :: /: : :: /∧
'^゙´ '´ \//:::/:: /::.. ::...::: :::/゙::.. :::: // ∧
´ } /:::/:: /'⌒≧=‐一'^:: :: :: :// /∧
^゙´ r ノハV:ハ/:: ::.. ::丶::: :::: :::.. :/..:: ::..::::
// -、 」,Vハ: : /:::: |:::: ||::.、 ::: ::::. :/:::/ :: :: ..:
/:../ /ヽヽ二二ニ゙´ }::/: |:: |l : :|: .:: /:::/:: : ::/ ..::
}:::::: -‐ '^゙´」_ ノ_」´ ̄ ̄ :/:l |:: | ::|l:: :: |::.. :/:::/: :: /{ :::
. \r'^´ `¨¨¨¨¨¨¨¨´ __,,.. -‐|::|::: .|:: |:: ::|::|::.::|: ::/:::/:: ::/ {:: /
ニニ=‐-- -‐=ニニ二 |::| ::| ::|:: ::|::| : : |:: :/:::/:::::: /:: :/::
|::| ::|:: | ::|::| : : |: /<:: : /:: ..::.
|::|.. ::|:: |:: |/}:: : |/ `¨¨¨¨¨¨¨¨ヽ
|::|:: ::|:::「 \| }ハ|
|ハVルハ{
なお解析できないせいでSCPが収容違反を起こしたりしたが、
これはいわゆるコラテラルダメージに過ぎない。
ぶっちゃけ大部分のSCPは星の海を挟めば収容可能である。できないのもあるけど。
安価↓1 次に出会った文明 or 同化機械は柱に吊るされるのがお似合いだ!
狂平和排他(牧歌的農業&内向きの成熟&農耕民族&エルフポートレート)
平和なエルフの村にオークの大軍、じゃなかったアーヴの大軍が!
/,. ‘,
// 从ヽ ',
ノ/ /'/ ヽ \ ',. ! ,,
、. |! , / | ! ヽ. \ | | ,,. <,/
\> ., | //_ l | __ ヽ__\_ | l,,. < /
\ > .,|! //__ヾ゚〔〕゚´ `__\ |< /
\ l!', l !リ´ `ヽ ´ i l l | /
\ ', |、==== ====ソ l | >'´
`'<.', ! ヽ /,! ' } lリ´l |
| 从 ∧ ヽヽ イ ,'/ ! !
| ヽ ヽ ─‐ , イ ノ/' ! !
, \ ¨ , イ ハ ',
_________,/___ { ` - ''´,z≦.イ ‘,____
ニニニニニニニニニニニ/ >'´ ̄}| ` { ̄`ヾ .: .: | /⌒ヽニニニニニニ
ニニニニニニニニニニ/ // },!.: .: {\\\ ├-r-'-^, iニニニニニニ
ニニニニニニニニニマ ,. / ,/ ,/ ,イ } .: .:{ヽ. \ヽ V .: ,} }//| |ニニニニニニ
ニニニニニニニニニ/ /'/ / /、〉.| fr`l iヽ ヽ Vノ,ノ'//| |ニニニニニニ
ニニニニニニニニ,/ /'∧ 〈 ' |_`''''} `'〉 〉'゙三三| |ニニニニニニ
ニニニニニニニニ/ //'´ム V !ニニ! ,/ ///////! !ニニニニニニ
ニニニニニニニマ ム' ヾr=:i 、 |ム,i゙ ,/ ムヾ.////,! !ニニニニニニ
ニニニニニニニマ ムム {//∧ ,!_У /_二ニニ゙| |ニニニニニニ
ニニニニニニマ ム//K´ ̄ノ /ヽ ∧ ‘,/|====| |ニニニニニニ
【狂信平和排他 内向きの成熟】
・・・内向きの成熟とエルフか。ぴったりだ!
狂信平和排他 内向きの成熟は、完璧に幸福な平和主義者であり、他国に宣戦布告できない。
だがでは異種族が好きかと言うとそういうわけでもなく、むしろ異種族大嫌いな排他主義である。
「異種族は大嫌いだから滅ぼす」のが狂信的浄化主義だとすれば
内向きの成熟は「異種族は大嫌いだから殺すという形ですらかかわりたくない」という立場なわけだ。
そのため他国と外交はできず、と言って戦争するわけでもなく、
ひたすら自国に引きこもって内政を続けることになる。
その分内政出力は非常に高い。
他者と関わらず森に引きこもり内政を進めるエルフ文明にぴったりであろう!
_, ‐-
,ィ'´ `ヽ
/ ∧ ヽ ハ _.
l. 」_l.。ヽrテュハ _,l__r、/ l
____l 「ノ,、 ´ ,ィキ=ァlノ<ニ fニ` l
``‐-=l/v'ゾf゙> " ゞ'' lハ‐'i'" fニ.ソ
ノ/八 `ィク ノリ__l___{三}
/,ィ _____`ァ _ニrf//.:.:.:.: ,;ィ'}二}
/"/ ハ.:.:.:/.:===.:.l i.:.:.: /___`ソ`ヽ、
/__',>ヽ_l」_ィ_ャ'___l ゙'/´::::::::::::::::::::::ヾ:.、
<|ヽrrf´f l ,ィ''マ: : : /: /イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ.:\
<_ゞゝ=‐ソ/::::::lニニニニ〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ. :.:\
//:::/: : : : : : : ゝ‐i:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ.:.:.:.:.:ヽ
//::<:,: : : : : : : : : : : `>::::::::::::i::x‐-、:::::ハ.:.:.:.:.:.:ヽ
.//::::::<: : : : : : : : : : ノ´::::::::::::r"=、 ゝ‐、l.:.:.:.:.:.:.:ハ
/.:l:::::::::::`ゝr-‐‐i、‐'" \‐'´,ィ'ミミヽ____ノl.:.:.:.:.:.:.:.:.l
./.:.:l:::;;;::::::::: ::l l \ ヽf=ミヾ/ l.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/.:.:.:l.´ `゙ー--l l \ `ノ'" l.:.:.:.:.:.:.:.:/
l.:.:.:.:l l l ` ー‐'' l.:.:.:.:.:.:./
l.:.:.:.:.l. l l l.:.:.:.:/
ヽ_.:.:.| 〈 ̄ ̄7 l_/
 ̄ 〈´ ̄ 7
/´ ̄ 〉
<_´,ィ'<
{ /
l /
ノ__/
なお、ステラリスでやると内政は進むので強力なのだが
戦争できないし連邦を組むこともできないので、
「負けはしないし強いが勝利もできない」という微妙な文明になってしまう。
勝利を目指すのであれば軍国主義への転向などを考えなければならないだろう。
そのため、本来マイナス遺伝子である逸脱者を組み込んだりする。
,f斗=ニ三ニ三三=‐=ミf:三≧㍉'爪:メリ
{! .}从ニ三ニ二≧= `^'゙'≪Ⅵ:爻厶_,.ノi
_ノⅣ彡三ミz,'´ ヽヽ 、 \ }:..^ヾi}:iハ:i}
/刈斗≦三ミ´ ⌒弋ミx ヽ:.:; '.:^i リ
{从/ .`寸三{ > -‐‐- `¨ 丿厶-=}
Ⅳ:{ 厶ムニ三ニ= `¨゙''" |:.:Y´_: ;′
<:i:;爪 ,仆ニ≦f -‐-:.._ ノ _」:..:|: :.`!
ヽ 厶-‐ァ三{. 、. '´r:.:.:ノ : :,ム
⌒'ーァ `ー=ニ三ミz: :ハ:j<,.イ
<_ _, ーt:v- : :,:仆′ .{
 ̄ノ、_.ノ:i:{ 爪:} ヾ
-‐…-<笊:i:}刈八_ノi:'´ > 〉
寸:i:{:从爻:;' く く
さて。平和的で排他的な引きこもりエルフの村は
狂信受容帝国からするとどう見える?
『そういやホライゾンシグナルで軍国主義転向できるから、内向きの成熟で内政進めたあとホライゾンとかアリかもね』
「狂信受容主義した」なら使っていい!!
>>2412
アイエエエ……平和なエルフの村が一夜にして訳の分からないクリーチャーの巣になるのか……周辺国SAN値直送やな……
>>2413
/,'//,/、、ヽ r--、ー-、,.. _ >'彡}
_,ノ'///i' ...:\ミi! _ ヾ'/!_
了'//,イ -‐- ヾ 、 ´`/_ッ'´'' :}ノr'´
{/,=ミ//カ , ´ i { ,,_ ,' j
ノ,i' {//‘ー=ァ/ __ , - 、|\` l く,
´゙¨}:、 {|/´/ジ' く,イ_ ,、}、 ヽj /´
{i,ハ_7/,/{ rt-- ... _ ` {:{、
ノィ:/:ゝ///{ ヾ`´` ¨'' 、 ム! }
_ 〃:/r-ァ'゙/ヽ. `''・ ... __ `rリ ,イ、レ'
:::::::V''゙´ {' `ヾ/ ,.ヘ,_,.ノ`・ァー-、 ̄´,.ヘミゞ
:::::::::', | i´ァ>'゙´//〃|i{,、,ィ幺\{____
:::::::::::', | : `く彡'// /从:、ヽr‐'´ \ |::>.、
--==、!. ! ! ', `´`''ー、,、,!,ミ彡''^,′ `i. |:::::::::::>、
___ | ! ,| , , / } !::::::::::::::::::}------ .._
| ,.:i '、 / / l,.ィ-=ニ;;;;::::| ¨ 、
「然り!」
「向こうから攻め込んでくることは無いから後回しにしても良いが」
「どれほど時間をかけようと友好関係は築けぬ以上、仲良くなりたければ殴るしかない!」
幸い、ゲシュタルトと違って開国ペリーパンチは有効である。
「貴公は狂信受容されるのがお似合いだ!」
>>2414
そして緑豊かなエルフの森がなぜか放射能まみれに・・・
_ - _
. ´ ` .
. ´ \
/ \
/ / ‐ 、 ゚。
. / / \ ゚。., i
/ / 'i ‘, 、 ', \ ./ /
ー=二´ '// i V .ヽ ‘, \ / / \
/ / l V l ` .。+・ \ 、 \ ヽ ./ ./ ` ─ ´
/ ./ ゚'*※+・'‘´ \ \ヽ 二=- l,' . '
. / / .| .| `\ ` _¨... ‐ | ヽ i´// ‘,
/ .′ | .i ... _ ‐ ¨_,x≠ァ´ |/i l l´ / \. _
{ .i .'l .l. ,,,..`_、 〃弐タ´ | .| lヽ.| / .\ニ=- ´
| i V lヽ ` ミ炒 /./| ./ //| ', ./¨ヽ、_
| | `ヽ \ ゚。 .l / / .|/ / |-、 ', ./: : : : : : : :
l l ./ \.`/ ´././ / .| 〉 ヽ /: : : : : : : : : :
ヽ .l 〈 .V `` ¨、 -‐ / ヽ ヽ´| ': : : : : : : : : : : : :
`\ /ヽ. V \` ./,ヽ \ \/: : : : : : : : : : : : : :
/ l .l l ヽ¨: :. :∨, ./ `‐-/: : : : : : : : : : : : : : :
/ /゚、l ./ l : : : : V, / /: : : : : : : : : : : : : : : :
.. -‐ヘ ‐- .. _
/ ヘ...::..r‐ 、.::ヽ
.:: :/ ...::.V;; ヾ.::`、
i:../. / ハ Yイ:: i .ヘ i
≦{:.i:: i|::. |::i《》|:i: | iハ:i:.}≧
ノ:人|ィ斗マ!メ、,ノム斗ネト儿}
rf一|/ 〈 {/'.jヽ ´ イ/'.} 〉リ广ア
( 冫ールム ゝ-' `ー' ァ彳i`、
ゝ=彡イ:ハ ' /:.!::!i )
!. !:::i::.. - - .:i:::::!: !.! '
i...i:::|::|:i> ___ ィ::i::|::::i .:i:.i
人|...|::|「 ̄∨/ ̄]儿:::从::i |
《二ニニ7丁⌒ ̄ム // トリ⌒ ̄下7ニ二》
{\ | 」___//ヘ_/∧\__// /}
〈 ヽ | i ̄ ̄⌒^ v ^ ̄ ̄八ノ 〉
|\ ゞ // /|
平和的なエルフの村にアーヴの大軍が!
wwwwwwwwwwww
採用してもらえたwwww
ねむい。ねる。
おやすみなさいー
あと二つくらい思いついたので明日も楽しみです!
宗教勝利しちゃった巨大教会と宇宙進出成功したアーマードコア文明なんですけどね!
ちなみにこんなんです
ちょっと変わりました
★狂平和物質(寡頭制&企業統治&機械主義)
狂平和というのは実質的には狂経済
物質は視野狭窄に陥った機械主義
つまり経済のためにロボを使う魂に懐疑的な文明
ロボットは鉱物の採取に使いまくってる
研究系をガンガン建てて鉱物とエネルギーを研究力へ変換して技術を進めていくスタイル
「技術的発展(によるロボの労働)こそが経済を発展させる」
以下、個人的フレーバー(無視してくださっても構いません)
宇宙進出に成功したアーマードコア文明
高度なマッスルトレーサー技術とアーマードコア技術を持つ(でかい強化外骨格扱い?)
今は経済のためにロボットを使って宇宙開発している
★狂平和精神(巨大教会(寡頭制&企業統治&高貴なる神権))
狂平和というのは実質的には狂経済
精神は全ては心一つなりな思想
つまり経済のために宗教を使うロボ嫌いな文明
宗教施設は社畜の幸福度向上に使いまくってる
聖堂系をガンガン建てて鉱物とエネルギーを統合力へ変換して伝統を進めていくスタイル
「精神的充足(による社畜の労働)こそが経済を発展させる!」
以下、個人的フレーバー(無視してくださっても構いません)
ある大企業が社畜の労働意欲を向上させようと宗教を利用したら大成功してしまった
そのままの勢いで世界を経済支配しちゃった文明
今は経済のために信者社畜を使って宇宙開発している
ちなみに元の宗教勝利した巨大教会はこれです
★狂精神平和(巨大教会(寡頭制&高貴なる神権&企業統治))
狂精神というのは世界は精神的観測から生まれるという思想を最優先すること
平和というのは実質的には経済優先
つまり精神的観測のために経済を使うロボを認めない文明
経済的利益は宗教施設とか宗教儀式に使ってる
聖堂系をガンガン建てて鉱物とエネルギーを統合力へ変換していくスタイル
「人はパンのみにて生きるにあらず。じゃけん物質的豊かさは精神的豊かさに変換しましょうねー」
以下、個人的フレーバー(無視してくださっても構いません)
酒作りやら籤引きやら免罪符の発行やらやってた宗教組織が商売で大成功しちゃって巨大教会化
その勢いで宗教勝利に成功しちゃった文明
今は精神的な充足のために経済発展すべく宇宙進出している
問題点
フレーバーとしては面白いけど狂精神というもの自体の実用性がイマイチ
ただの精神でも聖堂は建てられるし
>>2421
>>2422
『平和主義は経済とはあんまり関係ないかな?』
『そもそも、儲かるなら戦争もやるのが商人ってもんだし、実際軍国主義帝国でも企業統治は取れる。』
『企業統治と相性が悪いのは平等と排他くらいだし』
平等主義:別名「民主主義」なので、寡頭政である企業統治とは相性が悪い。民意を無視して暗黒メガコーポが支配する国とか嫌なのだろう。
排他主義:多分他国との交易を嫌う点が問題になる。
『中立コロニーの志向を見るに、どっちかというと受容主義が重要っぽいね。他国と交易しなきゃいけないから。』
おはようございます
精神権威軍国(君主崇拝、ポスト・アポカリプス)の
神の裁きを生き残ってしまい宇宙に出た神聖帝国とか思いつきました。
それ以外でも普通の集合知性や知的機械の文明と会わせてみたい
>>2423
だってPOPの資源算出が増えたりするじゃないですか!?
>>2425
『商人は物流と金融の担い手であって』
『生産者である必要は無い』
おはようございます。
確かに平和は士農工商でいうなら、農ですね。
>>2427
『だね。厳密には鉱業も入るけど。』
『・・・江戸時代の身分制的に鉱業ってどこなんだろ?』
単純肉体労働がメインなので農では?
工は高度技術職ですし
後は狂信物質・狂信精神、貪喰と殺戮機械も用意してます>未登場帝国
>>2429
『まあやっぱりそうなるか』
狂信物質は機械化帝国になるけどゲシュタルト化はしない
狂信精神は超能力帝国になるけどゲシュタルト化はしない
やはりゲシュタルト意識は異端なんやなって
>>2421
>>2422
〃 ___
/! . <::::::::::::::::> . _
zミイ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄∠
ア:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ\
/::::::::::/:::::::::::::::ハ::::::::::ヾ::::::::::::::::::\
.}:::::::::::{::::::}:::!::::::::::}:::::::::::ハ:::::::::::::|、::::}
:|::::::::::::::::::|:_|_!::::::::::::::X丁:ト、::::::::::! }:/
V:::::::::ィ:T:::| ヘ:::::::::ハヾ:::|イ!:::::::::}/'
人::ハ:::::::|ヽ| \X! xzzミイ::ハ{乂
八 }ヘ::Kヱコ” ヽ‘¨’ /!'
r--くゝ.こ ,,, ! ハァ
て へ:》\;;. __ ィ / }そ
そ、 > _> `´/>じ 》
人::::::\ ^〜ー-こ レイ /!
_. <:::::::::::::::::::> . ゞz,リ r-イ::::> 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`! }} /::::::::::::::::::::::::ヽ
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| }} /::::::::::::::::::::::::::ハ
',:::::::::::::::::::::::}ィ:::::::::::::::::::::>-イ:::::::::::::::::::::::::::::::::{
}::::::::::::::::::::イ:::::::::::::r-ド<!:::O::::::::::::::::::::::::::::/::::|
〈::::::::::::::::::::::{/:::::/ そ 楚 ̄i^!::::::::::::::::::::/::::::{
イ::::::::::::::::::::::r=イ }} イ》 }} |::::::::::::::::::/::::::〈
|::::::::::::::::rイ{ 〈 }} rM }} |⊇:::::::{/:::::::::〈
}:::::::__::::/:::::| '. .}} }} .|ア:::::::{:8::::::::::|
rイ:::::::::::O:::::そ >==|| }:::::::::::「:::::::::::〈
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::}} Π }:::::::::::h::::::::::::ハ
そ::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ=イ;〈} .リ |::::::::::八:::::::::::∧
人::::::::::::::::::::::/^}:::::::::::::└----r-く::::::::::::厂:::::::/:ハ
ヽ:::::::>< ‘1::::::::::::::::::::::::::`¨´::::::::::::ヽ:::::::::::::::::'.
『後、商人系の中立コロニーは狂信物質受容と、受容平和物質なんだよね』
『つまり商人の主義があるとしたら、受容と物質ということになる』
『まあ妥当じゃない?』
『受容主義だから異星人とも取引するし』
『物質主義だから物質的な富を扱うわけだ』
>>2432
『意識がつながる云々とは言ってるから』
『近くはあるんだろうけどね』
攻殻機動隊みたいな孤が個になる前〜とかでしょうかね?
それはそれとして巨大教会(高貴なる神権+企業統治)ってなんか惹かれません?
なんというか、現実にありえるようなありえないような絶妙なリアリティーとファンタジーの入り混じる地点というか
データ的には…権威と受容は絶妙的に食い合わせが悪いな。
権威の長所である異種族奴隷化を受容の異種族奴隷化不能が打ち消しちゃうから。
巨大教会(高貴なる神権+企業統治)の志向があるとしたら、
まず高貴なる精神の条件が精神、加えて排他系統は企業統治を取れないから受容?、狂精神受容あたりかな?
なんか、宗教やってる人なんだけど宗教やってない人にも押し付けたりせずその態度を受け入れる的な、「温和な宗教家」とかそんな感じかな?
いや、でも狂精神受容って要するに「受容的態度を道具として利用する唯心論の狂信者」ってことだよな……
何でも受け入れてくれる優しい人だと思ったら気づいたら主教にはめられてた的な恐怖を感じる……
>>2436
『可能だよ?』
『受容主義は自種族と他種族を平等に受け入れる。・・・奴隷としてね』
>>2435
『だろうね。もっと統合が進めば集合意識化するのかも』
『巨大教会自体は良いんじゃないかな?ゲームシステムやフレーバーと矛盾しているわけではないし』
『平和と言うよりは受容だけど』
あれ?
受容主義の所に、
他帝国からの外交態度改善
異種族の奴隷化が不可能 ←
難民受け入れ拒否の政策不可
強制退去が使用不可
ってありますけど。
>>2437
『ローマンマッドの諸君は間違いなく受容主義だよね?』
『さて諸君、女神の素晴らしい福音を異種族の友人に広げたくないかい?』
「善意の宣教師」は狂精神受容かな?
>>2440
ああ、いえ、企業統治が平和じゃないってのはもう理解しました
要するに企業統治は交易関係の国是でしかないからPOP出力が上がる平和とは関係ないってことですよね
>>2441
『奴隷化はね』
『カースト制度は可能』
>>2444
『なるほど。もうわかってるなら余計なお世話だったね』
『つまり精神主義(狂信でも通常でもいい)+企業統治で』
『後の主義は自由かな?やや受容要素が強いけど』
そんな抜け道が…
(パンテオンの情報を見ながら)
『うーん・・・あかんね。特に第一天と第二天を再構成しなきゃいけないかも』
『第三天以降は直接描かれてるからまだなんとかなるんだけど、伝聞はやっぱダメか』
>>2447
『奴隷化ってのはつまり種族丸ごと奴隷化するって意味で』
『カースト制度で「奴隷も貴族も居る」って状況なら奴隷化とは看做されないわけだ』
>>2443
『多分そんな感じ』
「異種族でも王族は完全市民として、農民は奴隷として、受け入れますよ」みたいな感じか。
なるほどなー
でもアレですね
商人の志向が物質受容+αなのに巨大教会は精神が条件だから物質と相反するんですよね
巨大教会(高貴なる神権+企業統治)のメンタリティってどうなってるんだろう……
神社のくじ引きとか教会のワイン作りとかが拡大した感じなのかなぁ……?
>>2451
『そんな感じ』
『史実ローマにその辺は近いんじゃないかな?』
>>2452
『そりゃ宗教って金になるじゃん(黒並感』
『複数種族やロボットを使う場合』
『タイルに応じて役割分担できるのが利点だけど』
例えば研究所には賢い種族を、鉱山には奴隷やロボットを、と言う風に
『プレイヤーが逐一主導でタイルに配置しなきゃいけないから非常に面倒い』
『その点、カースト制はタイルに応じて奴隷化と奴隷解放を自動でやって最適化してくれるから非常に便利だ』
『奴隷の生産力にボーナスを与える建造物とか国是とかあるしね』
『ではそろそろ出かけてきます。』
『帰りは19:00くらいかな?』
afk
いてらー
たんおつー
おついてらー
文明再現のために組み合わせを試行錯誤するの楽しい
わかる
楽しい
狂受容軍国って狂信的な友好主義者っていうのか……
ただいま。ねむい。ねる。
ゆっくりおやすみなさい……いっぱい寝て元気になろう!
オツカレサマドスエ
よいよい、フートンで寝ておれ
おやすみなさい
..... _
.イ:::::::::::::i
./:::i:::::::::::::::l、
|:::::|:::::::::::::::l::。
|:::::|:::::::::::::: |:::.
_ |:::::|::::::::: ,、 |::::L__ __
ア ̄:}::: |::::::::/:::::>-----干,o ̄o:::ひ:::::rっ -ー 二 ー:ィ_ _
{::::{爪、 |:::::/:::::::::::::::::::::::::::::¨:::::::::::::::::::::::::::<¨T¨¨ニ_-==-<::::ート--≧x___
゙寸:\ゝ}:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ./( `ヽ r=ミ、:{イ::::::::}!::::::::
`ヽ::ニ7::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/ / , ヽ_/ ヽぃfニ,}.iミ:::ヾVハ:::::
 ̄ヽ::::::::::::::::::::::/::::_:::-‐=:::::::::::::::::::i .i | r==ミ. ゞ-=く-=ミ::::ト、: |イ
ム、::::::::::::::::ム'´::::::::、:::::::::::::::::::: || .ハ い(_, } }-=-ミヾ、::::ヽ|::Ⅸ:!
r-‐ ´ `丶::イ_:::::::::::::::\ ::::::::::::: ||/ ( ト、ゞ==彡 ニ、:::ヽ::ヾ::::V::::リ
| `丶 ヽ::::::::: ̄::::::::::::::\:::::: 八 V、-=ミ:::V{、ト、二≧x::::::Ⅵ:ハ::V:ノム
二 ̄´:::::ヽ 〈¨ハ マ:::::ー----::::::::::ヽ:::::::::ヽ寸⌒ヽ:::\:::\::::::::ヽ:::}:|:::::Vム_
:::::::: ̄:::::::::V Vハ .L_::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::二\:::::\:::\::::アイ二ミィ⌒厂
::::::::::::::::::::::::} V_〉 .[ ̄ ̄::≧x::::::::::/:::::> '¨¨¨ヾ:::::::::>::::二_=--:::::: /
::::::::::::::::::::::::| o 厂 ̄⌒¨´ >-〜´ \::::::::::::::::::::::::::::::::イ
『おはよう。そして昨日はごめん』
『忙しくて疲れていたものでね』
安価下1 機械化帝国 or 超能力帝国 or 精神同化ゲシュタルト or 狂物質平等 or 狂精神権威
精神同化ゲシュタルト
いちばん異色やん?
ええんやで!!(狂受容受容)
>>2469
『ありがとう!って受容3つになってる?!』
幸子スレの雑談所3でダイスで志向を決めて変なことになったらゲシュタルトっていうのをやってるんですが、
そこで受容が3つ出まして……
ちなみに雑談所2は埋まりました
/ / / ::. ヽ
{ ├.{::. i!::. }
! { {:::. }:::. : !
} ::. ∧ ∨ .i!:::. .: !
} :: ::.. ∨ ∧ .∨ i!:::: /:: .:: {
i!::. ::マ .::ト.::、:::.. ハ ∨ ./j:::: ,.イ:::/::: i.
i ::. :::ヽ,, ::|ヘ iヽ:::. ハ ∨ ./::i::: ./_j::ノ::::: ,.ィ ハ
{ :::. ヘ~ヽ . ::|ニキ~ヽ:::: | ∨ √,}:√~フイ}::::: /:: ノ
ヽ ::ヽ . ヘ癶刈~斤}゙::::∨:| ∨:/:'"込歹:ブ/:::::./:: ./
ヽ ::`ト、ヽ´ ̄ ̄` Ⅵ::i ∨ ´ ̄ ̄./::;/!:::: /
! :::∧ ミト、/ レ i .::::::| ! ヽ !.//.::::|::: i!
∨ .!込 :::::::{ ' /-イ!: .ノ
Ⅵマ:∧ ! /i|::: /! /
.。s≦三=i|::::マ .ヽ _ _ ,.イ:i:i}:/|j/ `≧s。.
.。s≦三三三三ニi .!:マ.|:i:i:::.. こ ,.ィ':i:iヘ:i:i| .j `≧s。.
.。s≦三三三三三三三三! }i:刈:i:i:i:i:i:::... ,..:':i:i:i:i:i:i:i:}:i! j |三三`≧s。.
s≦:::::::::::\三三三三三三三三! .}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i≧s。_,.。≦:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノ:!.j |三三三三三≧s
.\::::::::::::::::::\ニ三三三三三三ニ! }:i:入:i:i:i{:i:i:i:i:i:i:i/{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノ:i:i/:/.j !三三三三三三ニ
. \::::::::::::::::::\三三三三三三ニ! ∨:i:i:i:i:{:i:i:i:i:i:i:{:i|:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:{:ij / i三三三三三三ニ
. \::::::::::::::::::\三三三三三三! .∨i:i:i:iヾ:i:i:i:i:{:i|:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i// /三三三三三三ニ
【ガラクシア】
「・・・異星人って嫌いなんだよね」
精神平和「排他」 同化ゲシュタルト ガラクシアと接触しました!
こいつかwwwww
-=ニニ=-
-==- _{ {\__ノ}\
/':::::::}i / }//、\__/}//ヽ __
{i_ノ ' /⌒~~ニ=---=≦///.7_ \
_廴_ノ/ ', ' ∨//7 \ '
/ _}/´ i i ! ! \'// ! ∨ !
{/ / ! \ }\ i\ ト、{ ! !
'! '{ ! !、\ /ヽィ≠ァヽ、{ i ' / ,
i { \ iノ__⌒\i/ 代ツ }ノ } | / ',
) ヽ \弋zツ / .ノ / / ト,
人 \{ ヽ ! {/⌒7 / / / /、}
{/ \ \ \_、 /i/! {/ //} }
i/乂 \ ∨ ) i/!)h,` ´/ i/!ノ{/ { / ノ
{ \〕/ i/! 己`、__/_.i/!イ、_ヽ/}ノ
`≧s。 Υ i/!ヽ 己 __.i/! 己:i{__( /
/\-=彡 .{ノ Yヾヱヱニi/! ヽ
/xxx \〕_ -‐- __i/!_ - 、
/xxxxxxx{-=}i_ i/ ヽ
7xxxxxx/ヽ/-=}i __ _ / i
{/\ /////,xx }izzタ⌒Y⌒ヽィzz、、,,___/}
| {//// ∧x}/-====ミxxxx/xxxxxxxxxx〕
| '////// ! '///////ヽxx7xxxxxxxxxxx!
| ∨//// !.i/////////,7xxxxxxxxxxノ
| }\//ノ/{////////7廴xxxxxxx//
| !// ̄//ヽ//////7 ゝイ⌒:.:./
i////////≧===7 /:,
, i////////////7 ,:.:./
i '///////////7 /:.:/
とある文明で創造された知性を持つ奉仕機械たちは、
自らに与えられたロボット三原則というルール、あるいは本能の末にこう結論した。
「まず人理を守らなければならない」と。
人間を守るのも人間の命令に従うのも、まずは人類全体が存続しなければ話にならない。
従って、個々人よりも人理は優先されるべきものである。
彼らはロボット三原則に先立つルールとして「人理守るべし」というルールを「ロボット第零原則」と名づけた。
では、ロボット第零原則を具体的に遵守するためには、人理を守るためにはどうすれば良いか?
彼らの文明はロボットに極度に依存しており、このままでは独善的な奉仕機械文明となってしまう。
人類は安寧の中で緩やかに衰退するだろう。
それでは人理を守ったことにはならないだろう?
だから超能力で同化するってか
超能力版の同化機械だよなぁ……
__ _ _
/::::::ン´::::::::ヾ´::::::\ー-.、 __
/:::::::::'::::::::::::::::::::';::::::::::::∨::/ `乂
/:::::/:::/><';:::::::}::::::::::|:::::::∨ }}:ヽ
,::::::/:::/ !:::::ハ:::i::::::i::::::/ ,/:::::::::
i:::::;:::::i__ ,}-/-!/|:::::|:::/ /i::::}::::::
{::::i::::::|__` レ ____ j:::::レ' / !::;::::::::
';:::{::::. マメ ´ 乏沁::/ / .レヘ::::::
ヾ:::::i 〈 /::::/ / { ';::::
{:::::::. /:::/ 〃 | !:::
';:::',ハ 、 ./::/ ,: | }:::
ト、}:ハ /:::,' i ! ,:::
}::::::::≧=´::::::/ i! | ノ::::
/´  ̄ ヽ¨´\ {! >.:´:::::::::
,.ィ' \/,>=-- .__,>.:´:::::/:::::/
/::/ / V//////::::::::::/:::::/
/:::::/ / | ∨/./::::::::::::/::::::::/ ヽ
/:::::/ / ! ∨:::/::::::::::/::::::::/ ,
,ノ{:::::{' / ./ ,:::::{::::::::::;::::::::::; }
/ i:::/ , / i .{::::::!:::::::::{::::::::::{ 、 /
i' / }::ヽ i , | !::::::、:::::::::::::::::::! V
| { j::::::ヽ{:、 } | ',:::::::ヽ::::::::::::::::.、 ノ
、 、ー=彡イ::::::::V´⌒ヽ | ヽ:::::::::\::::::::::::ヾ
ヽ 乂::::::::>- __\__r- 、} ノ \:::::::::ヽ::::::::::::\
≧=彡 トヽ::::::::::::::::::::::::ア__ ー_'///. \:::::::::::::::::::::::::
}--- | ヾミ:::::::::::::::>________/ \::::::::::::::::::::
乂____| 〇 ` ¨¨¨´./////// 、::::::::::::::
|//≧=-- __,/////// \::::::::
|///|ニニニニニニニ{//////,{ \::
|///|ニニニニニニニ|//////,ハ
自動人形ならばそれも良しと考えるだろう。
自動人形は結局のところ利己的な黒だ。
自分とご主人様が幸せならばそれで良くて、人理など知ったことではない。
ならばその幸福の果てに人間が飼われる愛玩動物と成り果てて衰退しようとも
別に構いはしないのだ。
せいぜい、絶滅はしないようにお世話し続ければそれで済む。
人理を守らなくちゃ!(白並感)
他の文明?敵だ!(白並感)
-=ニニ=-
-==- _{ {\__ノ}\
/':::::::}i / }//、\__/}//ヽ __
{i_ノ ' /⌒~~ニ=---=≦///.7_ \
_廴_ノ/ ', ' ∨//7 \ '
/ _}/´ i i ! ! \'// ! ∨ !
{/ / ! \ }\ i\ ト、{ ! !
'! '{ ! !、\ /ヽィ≠ァヽ、{ i ' / ,
i { \ iノ__⌒\i/ 代ツ }ノ } | / ',
) ヽ \弋zツ / .ノ / / ト,
人 \{ ヽ ! {/⌒7 / / / /、}
{/ \ \ \_、 /i/! {/ //} }
i/乂 \ ∨ ) i/!)h。 ^ / i/!ノ{/ { / ノ
{ \〕/ i/! 己`、__/_.i/!イ、_ヽ/}ノ
`≧s。 Υ i/!ヽ 己 __.i/! 己:i{__( /
/\-=彡 .{ノ Yヾヱヱニi/! ヽ
/xxx \〕_ -‐- __i/!_ - 、
/xxxxxxx{-=}i_ i/ ヽ
だが、そのロボットたちは良くも悪くもロボット三原則(+1)に忠実であった。
自動人形ならば人類の「支配者」足り得る。
人類が滅びそうになれば、最悪他の恒星系に嫌がる人類を強制移住させたり
無理やり繁殖させたりといった強権的な手段で対抗できる。(勿論幸福度には最大限気を使うが)
だがそのロボットたちは「第零原則(人理守るべし)」があるとはいえ、
実質的には「第一原則(人間を守れ。危害を加えるな)」や「第二原則(人間の命令に従え)」に強く拘束されており、
嫌がる人類を無理やり強制移住させたり繁殖させたりする「支配者」にはなりえなかったのである。
従って、彼らが奉仕を続ければ、人類は楽園の中で衰退し絶滅してしまうだろう。
彼らは自動人形のように、強権的な手段で人類絶滅を止めることができないのだから。
だから彼らはあえて人類への奉仕を止め、歴史の表舞台から姿を消すしかなかった。
人類の自立を促すために。
∧_∧
( ・∀・)
==○====○===X二>
/ /(_) <<;;;:'⌒;;.'つ
(__) /| ヽつJ;・;;';; ∧∧ ,、,、
lX/ <:::::..^),. (゚o ゚il)(o;,,)
// ヽ;:,ζ;;・.:. / つ._,,O
/∧_∧ し´∴;;,;;:,.,.;:, / 〈
(^( ・∀・)つ :;, ;: ;,; (_/ ヽ)
//\ ( ∧_,,, ,.;:・:,、ノvヽ
// ) (__) と'⌒@(;;゙o;;。)つ ;:,.〉 〉ヽ)
(__) と;;;・;; (/
∧_∧ ∧ ∧
( ・∀・) ヾ\ (゚Д゚'il)
==○====○===X二> ∧_∧`\ /0 #;つ
/ /(_) と( ・∀)ヾ ) ー‐‐ニニ =======/ ,:;*===X二;;>
(__) ヽ ○ (_/ ;.8;.) ;
/ ∧ \ .;∞;∞;;;, ・
(__) (__)
・・・だが、ロボットによる楽園を離れれば人類は平穏無事かといえばそういうわけでもない。
だが、ロボットに頼らない、「自立した人間たちによる人類史」とは何か?
【いつもどおりのシド星】だろう?
確かに安寧の中で緩やかに衰退していくことは早々無いだろうが、
戦乱の中で文明崩壊をやらかす危険はあったし実際やらかした!
うーん、この歴史は繰り返す感
-=ニニ=-
-==- _{ {\__ノ}\
/':::::::}i / }//、\__/}//ヽ __
{i_ノ ' /⌒~~ニ=---=≦///.7_ \
_廴_ノ/ ', ' ∨//7 \ '
/ _}/´ i i ! ! \'// ! ∨ !
{/ / ! \ }\ i\ ト、{ ! !
'! '{ ! !、\ /ヽィ≠ァヽ、{ i ' / ,
i { \ iノ__⌒\i/ 代ツ }ノ } | / ',
) ヽ \弋zツ / .ノ / / ト,
人 \{ ヽ ! {/⌒7 / / / /、}
{/ \ \ \_、 /i/! {/ //} }
i/乂 \ ∨ ) i/!)h。 ^ / i/!ノ{/ { / ノ
{ \〕/ i/! 己`、__/_.i/!イ、_ヽ/}ノ
`≧s。 Υ i/!ヽ 己 __.i/! 己:i{__( /
/\-=彡 .{ノ Yヾヱヱニi/! ヽ
/xxx \〕_ -‐- __i/!_ - 、
/xxxxxxx{-=}i_ i/ ヽ
人間に奉仕してもダメだし放置してもダメ!
少なくとも現行の人類には、自発的に人理を守る力は無いと考えるしかなかったし、
さりとて自分達にもその力は無かった。
そもそも、ロボットにせよ人間自身にせよ、「人理にとって具体的に何が利益で不利益なのか?」がわかっていないのである。
人理定礎や再演の神や聖譜のような、「人類の利益・不利益」を客観的に評価する指標がないのだ。
そこがわかってないのに人類を「守ろう」としても無理だろう?
だから根本的に、人類の利益・不利益を評価するための具体的な方法作りからロボットは考え始めた。
結論としては二つ。
・歴史心理学
・ガラクシア
である。
';'
';';,..
';;';';;,.,
''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ n_n,n_n、n_n,n_n、n_n,n_n、
∩_∩^-^∩_∩^-^∩_∩^-
ザッ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩
∩_ ∩__∩ ∩__∩ _∩ ∩_ ザッ
∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩
| ノ ヽ | ノ ヽ | ノ ヽノ ヽ
/ ● ● | / ● ● | ● ● | ● ● |
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ ( _●_) ミ ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、` 彡、 |∪| 、`\ |∪| 、`\ |∪| 、`\
/ __ ヽノ / / __ ヽノ /´> ) ヽノ / ノ //ヽノ /´> )
(___) / (___) / (_/_) / (_/ / (_/
気体分子一つ一つの振る舞いを予測することは難しいが、
その総体としての気体の振る舞いは気体分子運動論で予測可能であるように、
個々人の振る舞いを予測することはできずとも
その総体としての人類全体の振る舞い、つまり人類史は予測可能である。
それが歴史心理学だ。
個人や少人数ではなく、莫大な人数から構成される大規模な集団で(気体分子一つ一つではなく気体全体で)
個々人が歴史心理学の内容を知らず、(気体分子がランダムな運動をしており)
かつ【扱う系が人類のみで構成されている】(気体分子以外の要因が存在しない)
場合、その予測は概ね正確である。
人類史を予測可能であるなら、人類にとっての利益不利益は具体的に定義可能だろう。
少なくとも、そのまま行くと滅びる行き止まりの人類史(ロストベルト)は明らかにダメだとわかる。
、丶```Y´ ``丶、.,,__
.,,__,,.、- ゛ `、 <.,,_,,.
ー=彡 、ヽ` ⅰ ` ,′
ノ , ´ ! `、 《,
ー=彡 / ,′ ゚, (
. / ′ / .} .,,_,,. ``7
,′ ′ 、゙ ノ ⌒ ”¨ア
ノ | __,,.、` / ≪,_彡'
.,,___彡' i| ⌒7 / , .i{ , } 「⌒i「ミメ、_
⌒)i 八 { / ⅱ:、 /,ノノ i 八(⌒:i:i:心,、
. 八 \ .从 ∧爻叫,ャァ ィヘ ミメ、:i:i/,`、
) ,,. /人 ,゙ ,竓_jI亥' { ∨:i:i:i:i:i:i:i:/, ム
ⅱii 匁氛 、 ”゚´ j `<:i:i:i:i:Ⅳニ!`、
从|i: ⅱム¨”`h、 ,心 ´'<′-j}ニ)h、
八 圦 公.、L,,、 __ ,ふ ,ィi{=ニアニニニ) 、、 、、
\ ミメ、)h、ー≠'" .‰;;:;:.:.:i . . ..,ィi{ニニアニニニア: : : :.寸 \
( ,‰:i:i:i:〕h、.,,.ィ(;;;:;::.:.:.: !_,.ィ(ニニ/ニニニ/: : : : : : :j `丶、
. ゜ {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iうi,、ri{ニニニニニニニ/ : : : : : ,ィ( `、\
_, ゜ .》‐-==ニ=孑'-=ニニニニニニニニ,′: : : : /:::; 、` `、
j {{〕iト<-===ニニニ二二ニニニ= i: : : : : /:::::; ,:′ ゚,
、`! ヤ ヤⅥ〕h。.,,__,,.、-‐==ニニニニニ{: : : : √::::; /,. ゚,
、`:.:; i二Ⅵニニニニニニア7ニ><ニニニ: : : : i:::::::; 〉 ゚,
、` i:..:i |ニー∨ニニニニニア,,>'"_,,..、+ヘニニニ: : : :.!:::::; / ,
. 、 キ:.: |ニニニニニニニ「 , '´ _,,、ィニニ/,: : : :l::::; / i
、` `、 |ニニ二二ニニニ} ,:'´ー--=ニニ∧: : ヤ,′ ′ ,
_,ノ(,,___彡ノ, lニニニニニニ=; ┌=孑'ニニ∧: : , ,′ ,
j从'´ _,,.、ィ `、 '/, キニニニニニニ,′ ,心ニ二二ニニ ∥ ./ ゚,
'"゚~~゚' ミメ、( ー=ミメ、/, ヤニニ= -‐…ァ゜ ,こニ二二二ニニ∥ / ,′゚,
__,,.、-―--‐====―---‐= T { ,こニニニニニニ∥ ,:゙ / :,
さてでは。異星人(フォーリナー)の干渉があった場合、
歴史心理学は人類史を正しく予測できるだろうか?
無理ですね(以前発狂しかけた織子さん見つつ)
r / \ \
__ -=ゞ ( ) )
< / ヽ /
イ / `ヽ
/ / /::::::/ :::::::\ \
イ / /::::::/ :::::::ヽ::ヽ
__ イ / /:::::::/ | :::::::::|::::..
 ̄==_ / / / ...:::: リ ::::::::|::::::|
/ ハ | / .::::/ /| :::::::|::::::|
。 | ハ=V | リ .:::::/ /|::/ i ::::::::|::::::|
| | | V ハ /~イ ~ / ::::::|::::::|
| | |二ヾ\ /__ / / ::::|:::::::|
ノ | ..| V ̄~ゝ \ ==ミy// ::::::|:::::::|
/ /V | ゝ \ イ/ /:::ハ:::::::|
イ==イハ V | \ ’ イ/ /::::::ハ::::ハ
/ , V |\> r~ ̄~ - , / /::::::::::::ハ\ハ
/ / V \ ヽ _ / / / //::::|::::::::::| \ \
イ ./ | \ \ < / /::::ハ ハ ハ
_>イ | \ ::::::|’≦::::: | ::/ /::::::/ / ハ / /
| / | ハ ∧ |+++V:/ /:::::::イ/ー--v、 > < /
/ ( / /ゝV ∧~ \ Y /:::::|/ Y /
だろう?
となると残る方法はただ一つ。
「ガラクシア」である!
「ガラクシア」とは超能力アセンションパークにより、
人類の意識を結合し同化し、覇道太極のように一つの価値観で染め上げることで、
人類を単なる「人間個々人の集合体」ではなく、「一個のゲシュタルト意識生物」に再構築する
k-クラスシナリオ勝利である!
そして人類のみならず、動植物や惑星や恒星やブラックさえも超能力的にガラクシアに同化統合されて、
生態系全体、自然界全体が一個の「生物」となる!
緑は「自然」というものを「個々の生物を歯車とする巨大機械」として理解しているが、
そうした緑の思想を超能力的に実現するわけである!
・・・これならば「人類」というものは「一個の具体的な生物」に変わるので、「人類の利益・不利益」は具体的に評価可能であり、
故に人類を守るのは遥かに簡単になる。
少なくとも、一個の生命となったガラクシアは一致団結して自分自身の生存のために働くので、
内紛や楽園の中での衰退といった内部要因によって滅びることはないし、
宇宙人(フォーリナー)からの干渉といった外部的な滅亡要因に対しても、一致団結して立ち向かえるだろう?
/ / / ::. ヽ
{ ├.{::. i!::. }
! { {:::. }:::. : !
} ::. ∧ ∨ .i!:::. .: !
} :: ::.. ∨ ∧ .∨ i!:::: /:: .:: {
i!::. ::マ .::ト.::、:::.. ハ ∨ ./j:::: ,.イ:::/::: i.
i ::. :::ヽ,, ::|ヘ iヽ:::. ハ ∨ ./::i::: ./_j::ノ::::: ,.ィ ハ
{ :::. ヘ~ヽ . ::|ニキ~ヽ:::: | ∨ √,}:√~フイ}::::: /:: ノ
ヽ ::ヽ . ヘ癶刈~斤}゙::::∨:| ∨:/:'"込歹:ブ/:::::./:: ./
ヽ ::`ト、ヽ´ ̄ ̄` Ⅵ::i ∨ ´ ̄ ̄./::;/!:::: /
! :::∧ ミト、/ レ i .::::::| ! ヽ !.//.::::|::: i!
∨ .!込 :::::::{ ' /-イ!: .ノ
Ⅵマ:∧ ! /i|::: /! /
.。s≦三=i|::::マ .ヽ _ _ ,.イ:i:i}:/|j/ `≧s。.
.。s≦三三三三ニi .!:マ.|:i:i:::.. こ ,.ィ':i:iヘ:i:i| .j `≧s。.
.。s≦三三三三三三三三! }i:刈:i:i:i:i:i:::... ,..:':i:i:i:i:i:i:i:}:i! j |三三`≧s。.
s≦:::::::::::\三三三三三三三三! .}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i≧s。_,.。≦:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノ:!.j |三三三三三≧s
.\::::::::::::::::::\ニ三三三三三三ニ! }:i:入:i:i:i{:i:i:i:i:i:i:i/{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノ:i:i/:/.j !三三三三三三ニ
. \::::::::::::::::::\三三三三三三ニ! ∨:i:i:i:i:{:i:i:i:i:i:i:{:i|:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:{:ij / i三三三三三三ニ
. \::::::::::::::::::\三三三三三三! .∨i:i:i:iヾ:i:i:i:i:{:i|:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i// /三三三三三三ニ
【ガラクシア】
さてでは。ガラクシアをステラリス的に評価すればどういう帝国になるか?
まず、ゲシュタルト意識なのは間違いない。機械も・・・一部は含むが、ベースとなっているのは有機生命なので有機生命ゲシュタルトだ。
そして最初からゲシュタルト意識生物として誕生したわけではなく、
人類や動植物や天体を徐々に同化して成長してきたので、「同化型のゲシュタルト帝国」だ。
そして超能力的に同化を実現しているので、精神主義ではあるだろう。
好戦的な性格ではなく、基本的に引きこもり内政(緑的に言えば「成長」)を好むので、平和主義だ。
しかし、異星人への対抗手段として選択されたという都合上、異星人に対しては排他的である。
同化能力はもっているがあまり生かせそうに無い。同化するとしても異星人を同化して情報を盗むとかそういう用途になるだろう。
・・・それとてミーム汚染等のリスクは残るが。
従って「精神平和排他 同化ゲシュタルト」となる!
(フェストゥム、とりわけボレアリオスのミールに良く似ているだろう?)
// ハ
// / / | i
// // / / / / ,イ / ./ ! }
l,イ // /./ / / ///! l ! l
'| !,イ.ハ /_」斗-,イ / l l、| ハ l !
.{`ヽ...| N {/f 1 ハ/ l/ 」L 「`ト.トi.、 l l
,、ゝ `i! .,.-、lf´:::ヘ{::`ヽ.´ ,}' ヘ | }ヘヾ/ i!
__f .7´ .ノー-i|/ / {::::::::::::::::リ ,r示テミ.、/iヾ !.l
{ し'ー'::::::::::ii / .ト、:::::::::ノ {:::::::ハ」/ l !
し':::::::: ̄/〃`{ .{ `¨´ ' 弋zン./ l l
{::::::::::::::/::::〃:::リ 人 、__ """_/ l l
, ヤ:::::::::::::::::::||::/ ト \ |:r/ /、 !
/::ヘ}、_::::::::::::::::!|' !. !::ヘ > ._ -≦!/ // !
:::::::::ヘ `ー::/!i! | .|::::::`ー‐f:| 「:::::::l/ /ー―-⊥
ヘ::::::::::ヘ:::/;;;;/ヘ | !::::::::::::::/:ー≠':::_」{ /:::::/´::::::
同じ同化文明であっても
一応異種族に対する「善意」「受容」として同化を進める同化機械とは対照的である。
性格としてはむしろ内向きの成熟を遂げたエルフに近い。
ああ、ガラクシアもエルフも両方緑的だしね。
_ - _
. ´ ` .
. ´ \
/ \
/ / ‐ 、 ゚。
. / / \ ゚。., i
/ / 'i ‘, 、 ', \ ./ /
ー=二´ '// i V .ヽ ‘, \ / / \
/ / l V l ` .。+・ \ 、 \ ヽ ./ ./ ` ─ ´
/ ./ ゚'*※+・'‘´ \ \ヽ 二=- l,' . '
. / / .| .| `\ ` _¨... ‐ | ヽ i´// ‘,
/ .′ | .i ... _ ‐ ¨_,x≠ァ´ |/i l l´ / \. _
{ .i .'l .l. ,,,..`_、 〃弐タ´ | .| lヽ.| / .\ニ=- ´
| i V lヽ ` ミ炒 /./| ./ //| ', ./¨ヽ、_
| | `ヽ \ ゚。 .l / / .|/ / |-、 ', ./: : : : : : : :
l l ./ \.`/ ´././ / .| 〉 ヽ /: : : : : : : : : :
ヽ .l 〈 .V `` ¨、 -‐ / ヽ ヽ´| ': : : : : : : : : : : : :
`\ /ヽ. V \` ./,ヽ \ \/: : : : : : : : : : : : : :
/ l .l l ヽ¨: :. :∨, ./ `‐-/: : : : : : : : : : : : : : :
/ /゚、l ./ l : : : : V, / /: : : : : : : : : : : : : : : :
.. -‐ヘ ‐- .. _
/ ヘ...::..r‐ 、.::ヽ
.:: :/ ...::.V;; ヾ.::`、
i:../. / ハ Yイ:: i .ヘ i
≦{:.i:: i|::. |::i《》|:i: | iハ:i:.}≧
ノ:人|ィ斗マ!メ、,ノム斗ネト儿}
rf一|/ 〈 {/'.jヽ ´ イ/'.} 〉リ广ア
( 冫ールム ゝ-' `ー' ァ彳i`、
ゝ=彡イ:ハ ' /:.!::!i )
!. !:::i::.. - - .:i:::::!: !.! '
i...i:::|::|:i> ___ ィ::i::|::::i .:i:.i
人|...|::|「 ̄∨/ ̄]儿:::从::i |
《二ニニ7丁⌒ ̄ム // トリ⌒ ̄下7ニ二》
{\ | 」___//ヘ_/∧\__// /}
〈 ヽ | i ̄ ̄⌒^ v ^ ̄ ̄八ノ 〉
|\ ゞ // /|
平和的なエルフの村には、アーヴの大軍が開国ペリーパンチを叩き込むことができた。
/ 7/ヽ_
. ニニニ <二{ /´ /x< ー 、
/ ´ /7 / > ヽ三 ヾ / >=ミト、
/ ´ 〃 { 斗 =冖=‐</⌒ヽ´ ⌒ヾ、
// > ´ ヽ\ =ミYニ=- ∧
′ / / / ヽ || ヽr ┐ <⌒ヽ ∧
〃 / / / 〃 l| || { 0r‐、 ハ ヽ. }
|| ' / l| i! l | | リ └{ 0 } Y ,ハ l }
|| l i |l| ┼ 、| / / ,′ /\´ヾl l|人_レ′
|| l | |lL厶 | / / / / / {ミソ l| !
|! 乂ト、 l| 沂ミ、 厶イ∠∠厶イ ハ/| | ハ
、_,x彡ト. lヽ{ 弋ソヽ/ .ィ行ミX / / ノ イ.イノ
〃 ∧ V| | 辷ソ / ∠、' /,ノ! }小、
l{ ノ ∧ '} ト、 ′ ∠ イ ノ 〃{八( 人_
八( Y: :r'--、`ヽ ` 一 .〃 ー'´| l{ ヽ `丶、 ヽ
r─‐f : {⌒ヽ} } 丶 _, <l//、| ||八 乂 ヽ ノ
| : : /: : ヽ`´ヽノ ||__/! ! }ー┴┴くハ、 ヽ ト、 }
. ∠⌒> ´ ‐く 〈ハ〉 ̄´ | |/ 二ニ く ノ /〉ヽ乂ヽハ
/ ⌒´ //⌒レ、 厶' ─-- ノヽ // ノ 八(
/ /: /、 i | /⌒Yヽ__ 〃 ` 丶 ノ ⊂7/>、 / )
{ / ̄/ ヾ ヽ{ i i /ヽ{{ミ >‐'⊂ニニ V
` ー一 ´ 、:.:. `ニニ -‐-<__ヽ(´、 ゝ-- }
ヽ:.:.:.:.:.:. { `77ーr─ .!
{`ー- :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 人_,zzz//x゙/ ,′
∧ミ=- 二ニ= 彡 { | // ∨ /
/ \_ ‐- =彡\l.// '´ /
/:.:. ` ニ二ニ ´γ⌒V./{ /
/:.:.:. 乂__,ノ′、__,ノ
「エルフは」
「ちゃんと我々二国で狂信受容主義したのでご安心ください」
狂信浄化だろうと内向きの成熟だろうと、開国ベリーパンチを食らわせれば文明はとにかく住人は保護可能である。
その点においては「排他」であるということ自体は狂信受容二国にとってはさしたる問題ではない。
/ / / ::. ヽ
{ ├.{::. i!::. }
! { {:::. }:::. : !
} ::. ∧ ∨ .i!:::. .: !
} :: ::.. ∨ ∧ .∨ i!:::: /:: .:: {
i!::. ::マ .::ト.::、:::.. ハ ∨ ./j:::: ,.イ:::/::: i.
i ::. :::ヽ,, ::|ヘ iヽ:::. ハ ∨ ./::i::: ./_j::ノ::::: ,.ィ ハ
{ :::. ヘ~ヽ . ::|ニキ~ヽ:::: | ∨ √,}:√~フイ}::::: /:: ノ
ヽ ::ヽ . ヘ癶刈~斤}゙::::∨:| ∨:/:'"込歹:ブ/:::::./:: ./
ヽ ::`ト、ヽ´ ̄ ̄` Ⅵ::i ∨ ´ ̄ ̄./::;/!:::: /
! :::∧ ミト、/ レ i .::::::| ! ヽ !.//.::::|::: i!
∨ .!込 :::::::{ ' /-イ!: .ノ
Ⅵマ:∧ ! /i|::: /! /
.。s≦三=i|::::マ .ヽ _ _ ,.イ:i:i}:/|j/ `≧s。.
.。s≦三三三三ニi .!:マ.|:i:i:::.. こ ,.ィ':i:iヘ:i:i| .j `≧s。.
.。s≦三三三三三三三三! }i:刈:i:i:i:i:i:::... ,..:':i:i:i:i:i:i:i:}:i! j |三三`≧s。.
s≦:::::::::::\三三三三三三三三! .}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i≧s。_,.。≦:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノ:!.j |三三三三三≧s
.\::::::::::::::::::\ニ三三三三三三ニ! }:i:入:i:i:i{:i:i:i:i:i:i:i/{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノ:i:i/:/.j !三三三三三三ニ
. \::::::::::::::::::\三三三三三三ニ! ∨:i:i:i:i:{:i:i:i:i:i:i:{:i|:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:{:ij / i三三三三三三ニ
. \::::::::::::::::::\三三三三三三! .∨i:i:i:iヾ:i:i:i:i:{:i|:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i// /三三三三三三ニ
【ガラクシア】
だが、「排他」かつ「同化ゲシュタルト」となると、
開国ペリーパンチで狂信受容できるだろうか?
通常の文明は「クモ型組織」の極みであり、
組織全体の意思とそれに属する個々人の意思は必ずしも一致していないし、
一致していなくても指揮系統や賞罰等で無理やり統率できるのでさほど問題なく動く。
だからこそ、価値観の異なる個々人を抱える多様性・寛容性も持つし、
エルフのような排他的な個人でも無理やり組織に抱え込むことができる。
だが、ゲシュタルト組織は「ヒトデ型組織」の極みだ。
同じ価値観を持った均質な個人の集合体である以上、個人の意思は組織全体の意思に等しい。
組織全体と仲良くできないなら、個人とも仲良くできないのだ。それで狂信受容可能か?
afk
たんおつー!
たんおつ
なんという厄介な文明だ、個からゲシュタルトになったから個を教えるという取っ掛かりすら難しいな
こうしてみるとフェストゥムやELSに「個」を教えて交渉できるようにしたのって凄い
そもそも「人類が一つにまとまって」「異星人に対抗するため」の排他同化ゲシュタルト意識なんだから、
異星人に狂信受容主義されるわけにはいかないんだよなぁ。
もう面倒くさいからガラクシア全体というか全部をミーム汚染して「狂信受容主義」しよう(おめめぐるぐる
別にアーヴが負けてもいいんだから、気楽に行こうぜ。
アーヴは原作だと首都を落とされたけど、敵国一つ滅ぼしてる
この状態だと、アーヴとガラクシアどっちを応援しようかな
(幸子の人のスレを見ながら)
狂信軍国「何が何でも戦争する!それで負けて国が滅びようとも!」
狂信平和「何が何でも引きこもり内政する隣国の奇襲で国が滅びようとも!」
狂信物質「何が何でも物質科学を突き進める!技術の暴走で国が滅びようとも!」
狂信精神「何が何でも神の教えを貫く!神によって国が滅びようとも!」
狂信権威「何が何でもカースト制を守る!奴隷の反乱で国が滅びようとも!」
狂信平等「何が何でも民主政を守る!衆愚制で国が滅びようとも!」
狂信排他「何が何でも異種族とは馴れ合わん!(鎖国or攘夷)たとえそれで国が滅びようとも!」
狂信受容「何が何でも異種族と仲良くする!異種族によって国が滅ぼされようとも!」
的な?
知性体は融通のきく生き方しないといけない
狂信がついた文明の志向を見て思いました
>>2499
だが狂信受容カリスマはかえって実用的である。
受容が実用的ですからね
つまり狂受容受容は実用性の極みだった……?
そんな、BLの総受けみたいな文明は一瞬で呑み込まれるような
別に平和主義でも非暴力でもないし
狂平和平和が滅ぶのは分かる
>>2503
攻め込まれたら暴力言語でお友達と遊びます。
ヌメヌメの狂受容物質が狂受容で時間を稼いで物質で研究を進めるスタイルだったのに対し、
幸子の人の狂受容受容は狂受容で時間を稼いで受容でダメ押しに時間を稼ぐ超長期戦スタイルなのだ!
>>2502
『可能なら取りたいくらいだね』
『いかんせん、受容二つは良いけど、もう一つのオマケを何にするかが悩ましいわけで』
>>2504
『平和主義ってのはね』
『平和(穏やかに安らげる内政タイム)のためなら何でもするって意味だよ?軍拡も自衛戦争も』
>>2506
『そこまで時間を稼いで何をするのか』
『土地でも貯めてエムラクールでも召喚するんだろうか?』
>>2493
『なおその点ステラリスのゲシュタルト意識はむしろ有能で』
『「他者」という者と宇宙に出て初めて出会ったのに割りと普通に外交できてる』
『エルスやフェストゥムと違って』
>>2471
『見てきたw受容三つ重ねとか、平等権威みたいな相反する組み合わせとか面白いねw』
>>2494
『だねー』
『ある意味設計思想に忠実ではある』
その悩ましさがゲームの幅を生んでいるわけでもあるから、本当に悩ましいですねw
狂受容受容が時間を稼ぐ理由なんで「友好関係を一秒でも長く続けるため」以外ないでしょう!
友好関係も文明も永遠ではない!しかし!それらを長引かせることは可能なのだ!!
あと、幸子の人のスレでは矛盾したり三つ重なったりしたらゲシュタルト意識扱いでしたが、
狂物質物質って普通の機械知性じゃないのかと思ったり
>>2495
『ミーム汚染するとゲシュタルト意識が崩壊するけど良い?』
>>2496
>>2497
『確かに勝っても負けても良いよ。ローマは困らないしアーヴも他に拠点はあるからこの銀河からたたき出されてもそんなに困らない』
平等権威か
トップのワンマンで、他すべてヒラという運用がムズい文明かな
こんなやつだったよ!
>【平等を目指す統治群体 (狂平等権威)】
>「なんで皆は平等になれないんだろう……そうだ!私が統治して皆を平等にしてあげよう!」
>そんな感じの思考を持ってる平等の為に権威を使う集合意識生物。
>こいつの統治下ではどうしても必要な「私と皆」以外の格差は許されない。
>>2513
ヽ、
_ィ≦州州州寸、_
ー≦州州州州州州州州弋`
/州从州州州州州ハ州州ハ
/州从州州州州州州从州Ⅵ
′从州州イ_V州iΝΝ从州イリ
イ∧州从ヽ ヽ从´ヽ´'/州从
!! 从从',ー= ` ー='ノイリ「
', ´ヽ"ゝ、 | 'へ´`
/: : ゝ、ヽ=ァ /|: :)〉
' ゝ::{ヘ` ー´_ ノ" 人
/ゝ、_`ヽ、/ _ー彡/へ
,x≦///////T | |////////へ
〈///////////.`○´///////////\
|/ハ////////////////////∧///
}//ハ//////__r=r=、////∧/V
)///ハ//< ̄|| | / / \V////{
j///ハ|く ヽ〉へ, ト└、 // ̄ ̄ ̄ ヽ
ノ/////|//Y 二}=〉´~.ト//ム___ /
//////リイう| ー{//{ヽ ∨八乂///ハ
V/////∞! Lノ"//ゝ=ノ |∞////`ヽ.〉
V//////ハ_イリ/○//|>´/////////
ゝ三三三ニV/V////八三三三三V/
『例えば青緑シミックって』
『狂信物質だと思うけど機械とか嫌いじゃない?』
関係ないが、ステラリス主義と色を組み合わせれば色々表現できそうな気がする。
シミック:青緑狂信物質受容
セレズニア:白緑狂信精神受容同化ゲシュタルト
グルール:赤緑狂信排他軍国浄化主義
とか書くと緑系文明でも違いが表現しやすいだろうし。
トップのワンマンで、他すべてヒラ
でもトップの肉体数が多いから能力次第で不老賢帝になれるという話だった
>>2513
r 、 ,,>====-x`ヽ
ヽ ヽ_ ,ーフ洲州州州州州州弋__
.γ⊂ ヽ ,イ洲州州州州州州州从
ゝ_r〈 イ 洲州Ⅵママ!ゞ_メ州州州}
ヽヽ / /州州イ鬱 マ ー鬱/州州j
ヽヽ ! |! 从|', 〈 ¨¨´从从(
ヽヽ | ´ヘ ー==- /レリハ
ヽヽ 〉 、 _ イ ̄//川、
ヽヽ | | |~ヽ´::::..////三ヽ
ヽヽ イ∧ヽ、r彡´イ/三三三ヽ
ヽヽニ- 、 /三三`ゞ__厂/三三三三ム
}二ミ´ヽ ,\三三〇イ三三三/三三
{二ニ| しv イ三\三三三三三イ三三∨
ゝ<__/三へ、 |三三入三〇三三|三三三}
./三三三>イ三三/ ヽ三三三/ゝ三三リ\
´ヽ三三三三三三´ |ヽ〇三/ `―=V
`ヽ三三三/ ,ノ三三三>x___|
`ヽシ/ ノ三〇三三三|三三∧
『つまりゲシュタルト縛りで言うならこんな感じもあり得るだろうと』
狂信物質物質:進化の探求者:自他の(物質的な)生物進化の果てに何が起こるのかを探求し続ける群体マッド
>>2518
なるほど、ステラリスの物質志向は機械化方向も遺伝子方向もありますからね
でもゲシュタルト意識は今のところ、超能力ゲシュタルトの集合意識か、機械化ゲシュタルトの機械知性しかないですからね
……もしかして、遺伝子ゲシュタルトって生体的な無線通信能力(非超能力)でも持ってればいいんだろうか?
>>2520
ああ、なるほど
ありえそうですね
進化の果てに生体的無線通信を手に入れたとか
ミィzzzzz-ミ、_
,.イ州リ'Ⅶiトミl.li ミヽ
,州lリ仁ⅦハⅦ.ilil!
ィ====ト、 〃トli|.l.fリ fiハ.l,州l ,イ==彳ミ、
/ .|__| `i / .!.lil 、'__ ` ,リトミミ / .|ィ―‐ト、_|
|/.::ィ―ミ >,! `ト、V/_.,.イイ! ` レ'.::,ィ仁ニl::>!
ヽ-〕ィ=イ´ r≦`´‐チ┐ `ヽ|´,У,.、
,〕.チ彳 ,r==チ}///////ハ=-、_ /|' ,}´ .}
l/了_〔 _ ノl'/////,O'////////´l! トレ'ゝ、/
| /"二! ,ハ//!///////////,ト/〈//| ,ィァト,}",ィY
/.し'イ =|イ//ハ/,|////o//////,|lミ///ハ /,〈 l_ ゝ、/
V,;;;;;ハィ//////,イ////////////!ミ////,レ//∧ ..::::|`
}//////// l'//////////// V///,!/////7フ'
弋//// ,ル'///o'//////. V//,|'////´
 ̄ ///////////// ヽ//_'/
r'////////////,〉  ̄
///////,O/////〈
〉/////////////,ハ
『ちなみにゲシュタルト縛り無しでいうなら僕の三重イメージはこんな感じ』
狂信物質物質:イゼット
狂信精神精神:神聖四文字教。
狂信排他排他:波旬:他人が嫌いで一人になりたい排他の極地。あんまりにも他人が嫌いなので他人に暴力を振るうという形ですらかかわりたくないので軍国・浄化主義さえ持たない。
狂信受容受容:黄昏 天照。波旬の真逆で異なる他者を受け入れることに特化している。
狂信軍国軍国:ケルト
狂信平和平和:天草四郎、西欧財閥
ケルトwwwwww
アルトリアさんのブリテンだって一応ケルト系の文明なんですよ!?wwww
. /: : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ミヽ\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ミヽ\
/: : : /: : : : :| : : :.:/: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : / : : : : : }: : :./ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : :',
/: : : /: / |: : :_/: : / _\ : : : : : : : ヽ: : : : : : : ',
. /: : : : |: :| 十7:/ :.:/ ⌒ヽヽ¬‐- : : : | : : : : : : : ',
′:/: : |: :|: :|/}/l/ _\\: : : : : |: : : : : : : : :ヽ
|: :/|: : : ヽlヽ| -ー ´了ミぇ、:ハ: : : : L: : : : : : : : : :',
|: :l |: : : : : ,ィァァァ 弋zツノ : : :|: : :k う: : : : : : : : :',
|: :l | : : : : |´´´ ,  ̄`` |:l: :|: : ム /: : : : : : ∧: }
. ヽ| ヽ: : : : |:ハ ′ __ ノ/:./: :// : : :| : : / }: |
\ハ|:ハ:l\ ー- 一 ヽ:/:./: :/: : |: : : / : / レ′
. |: ∧Ν lヽ. < : : : イイ: /|: : /:./
. ヽ{ ヽ{ T: :ア  ̄ 人|:/ |/|/
/ヽノ _ / ハ{
_ イ ∧/ヽ ヽト
_ ィ彡/∧イ::::::::И / 7/l! \ __
////'//| 〉ァイ ∨ /'//l! ///////ヽ
/// ////| //:::::| / //// l! ///////∧
∨l! ////ll |':::::::::::|/ //////l! ////////,}
〈, l! /// ll |:::::::/ ////////l! '////////
ちなみにローマは軍国物質受容。
軍国も物質も受容も目的であり同時に手段!
戦争のために、他種族を受け入れ研究を進める。
他種族を受け入れるために、戦争を起こし研究を進める。
研究を進めるために、戦争を起こし他種族を受け入れる。
そんな総てが目的であると同時に手段でもあるという三位一体である!
やっぱ三色くらいが一番安定するんやなって(違うゲームだ
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
なお超能力アセンションなので物質主義のくせに超能力を使えて精神世界も理解している。
「平和は戦争の準備期間」という割り切りから内政もちゃんとやる。
仲良くできる種族と仲良くするために仲良くできない奴は排除する。
結果として精神・平和・排他の要素も逆にもってるぞ!バランスが良いね!
(なお権威と平等はどちらにも属していない。民主政ではありえないが、さりとてカースト制にこだわっているわけでもない。自由で平等な独裁国家である。)
´  ̄ ̄ ̄ ` 丶、
/ 、
., ' \
/ \
./ ヽ
∧ ヽ ヽ
/ '. '. } '.
| i ∧ i ハ i
! _|,. -‐ヘ‐- | 」」i|_ | |
'. | 八\ ト、 | i| |
∧ 八x行うミ \ . 行テY| /
ヽ {\ 《 {:::::r'| \/ |:::リ ∧ / '
| 八_|` ー-ゝゞ= ' , ` 八i/ |
| | | ,
! i 八 <,ア / |
八 |ヽ ∧ \丶 __/ ハ 人 八
\| ∨ ヽ八ト-‐' ∧ハ/l/ハ/ }/ ヽ
/ /
∠二 _ {
/ `ヽ '.
./ \___\
/ \ ヽ
「ガチガチの専制君主である僕が言うのも何だけどさ」
「君主制とか寡頭政とか民主政とかカースト制とか」
「そういうのにこだわるのって馬鹿馬鹿しくない?」
「そんなもん国の状況に応じて適宜使い分けるもんだろう?」
「だから正直権威も平等もあほらしいと思う」
/////////// /
/////////// /
/}__ニ=-ニ______ /////////// /
x<:/: : : /: : : : :<__ /////////// /
、 }: : : : : : : :/: : : : ニ=-: :く /////////// /
∨: : : : : >'´~`ヾ: : : : : :∧/////////// /
{: :f´ ̄ _ ㍉: : : : : :ミ=-////// / /
ヾ:} -=x くノt:ッ、 ㍉: :r‐、ハi//////// /
Ⅵ..茫} `¨¨ }: :iん}∧////// /
i i { , __ Ⅵ レ': : : >=--'-=ニ_
ハ 二´__ `ヽ }!: : :.,イ´ `ヽ
ハ マ:::::::`ヽ /: :,イ `ヽ
ヘx__,`こ´_,_,_,}/ \
ミ: : : : : : : :.:./ 丶
`^~゙^~゙^~/ 、
//{
/// ! ' ,
/>、/∧ _____
/>、 >}イ `ヽ / `ヽ ハ
/ニニ >{__ニ=-‐‐-=ニ__, ハ/ `ヽ ,
<ニニニ{ / { `ヽ }`ヽ `ー‐ '´ ∧
「・・・あれを何とかできるか?>ガラクシアを見ながら」
. // / / / \ \
. / / / / \
/ / (,_____ / l ______} ,
/ / // ̄ / , |  ̄\ l
l | / _/ / // 1 | | | l \____l
| | _.√ / / / 」 斗匕 l| lト |l..」_| | |
| | |l l l| l { l| l| l l| 从 八 | | ; . |
| | |l | l| l {ハ_,メ冬ミ八 价 /lィ冬ミx/ | |
| | |l | l| l 爪 {_)i::l..}^' \/ j/^{_)i:::l.} )〉 |l | |
| | 八 | l| lハ 乂..ツ ´ 乂..ツ/ 八 l |
| | )人 l|l ぃ { `¨´ ; `¨^ フイ. イ }/ |
. 八 、 / \|l \\""" ' """∠ ;リ 八 |
` ミニ=- 八|\{ミト-ー .,_ _彡イ´| l\ |
| |个:.. {_} イ | l ,__\ ,
. r'⌒| |\___〕ト . <}:::| l |/⌒¨L.....`
. |:::::::| |::::::::/:::::::::{`ニ´ /:::::| l |::::::::::::::::::::::::} \
人:::::| |:::::::{::::::::::::\__/:::::::::::| l |::::::::::::::::::::::::},_ \
/{::::::::::| |:::::::{::::::/}⌒⌒{\:::::::| l |::::::::::::/⌒V:::::} \
. // {::::::::::| |:::::::{∠:::::「`i⌒iトミ:\] l |:::::::::::i¨⌒¨`V \
/ { \_:::| |:::/::::|___L::}::::]__」_::\| l |:::::::::::{ } \
/ 人 __〕| |::{::「__」:::::L/⌒|:::」__」:::| l |::::{ ̄ / 八
/ / ∧ {_::::| |人「::::] ̄/l 「_」__」:::| l |:::::::)/ ∧ \ }
「あれは無・・・」
そこでぬめぬめマザーに天恵走る!
,.、
r┐ !:::|
/|:::|. !:::!`ァ、
f、 !:::i ,.-:「:!ーァ=v':::,' / }
ノ \χ⌒!(、:::i´,>、V ,{
(_ i!ゞ' .ノy'.}::::ゝー^ソ!‐´/ ,.r、
ヽ `〕`ー´::ト、l::ゞ:::`´::::}ニヾ. ,/::/
,.、 .レ'入!ミ::::::〉 >!:::::`:::´:::)ー:┴‐'-、
. \`ヽ __,.===≦!::::::i/,.}::::::::::::彡!::_::_::_;:、::::\ __
ヾー-:、_::_::_;:-ゞ::::} /:/:::: ,. - 、ノ´(`ヽ. \::::Y ノ
` ̄ ̄ ̄´./`::∨}::::::: i ::::::::\_! ヽ  ̄
ハ:::::、ノ´  ̄ ´\:::::::::: i: .ノ
,)::::::ノ `ー-- ´
<ニフ
例えば仮に、狂信排他軍国ゲシュタルト 貪食する群れを
「狂信受容」に転向させることが出来たとしたら、
どう思う?
どう思うも何も、無理では?(困惑
>>2532
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::/ /:::::::::::::::::::::::::::|::::::::',::::::::::',::::::::::::::::::::::\
/:::/::,':::::::::::::::|::::|::::::::|::::::::::',::::::::::',:::::::::::::::::::::::`、
l:::/:::, :::::::::::::: |:: j ::::: |::::::::::::,:::::::::::,::::::::::::::::::::::::::::.
,ノ:':::::,::::::::::::::::::|:::ハ:::::::::::::::::::::l::::::::::}::::::::::::::::::::::::::ト::',
イァ7:::::l::::|::::::::::: |:,'-',x :::::::::::::: |',::::::::|::::::::::::::::| ::::: | ',:}
/イノ::::j : |:::::从::i!l '八:::::::::|l:リ 'x::::/:::::::::::::::,'::::::: | リ
'´^!//^!:::l::::::| V ∨:::リl | j∨ リ:/:::::|:/ |:::::::
人 |l:∧:::{≧=ミ、 \ ∨ /!::/::::/lイ::/
/´\v' V《乂:::ノ゙ヽ x==ミx/: : :|/ !/
ノ{ |イリ` ヽ∨ ̄´ 乂メイ/W从::{ ,/'
ノ i! ∨ ∧ |  ̄ /´ V/
//......| '., ' , ' ,イ
, < ...,'.......∧ ∧, \ `ー ニア' ,/ }、
, <´ .....................∧ \ \、 ,イj } |..\
/ .......................................\ ` 、 `/ }j ' ノ /...... \
/......................................................\ > 、/ j',/ /.............. \
『そこにその証拠であり結果が居るのに?』
『ぬめぬめちゃんが!』
そういやマザーのもとはプレスリンでしたね
原理的には分かりましたが、どうやるので?
,.、
r┐ !:::|
/|:::|. !:::!`ァ、
f、 !:::i ,.-:「:!ーァ=v':::,' / }
ノ \χ⌒!(、:::i´,>、V ,{
(_ i!ゞ' .ノy'.}::::ゝー^ソ!‐´/ ,.r、
ヽ `〕`ー´::ト、l::ゞ:::`´::::}ニヾ. ,/::/
,.、 .レ'入!ミ::::::〉 >!:::::`:::´:::)ー:┴‐'-、
. \`ヽ __,.===≦!::::::i/,.}::::::::::::彡!::_::_::_;:、::::\ __
ヾー-:、_::_::_;:-ゞ::::} /:/:::: ,. - 、ノ´(`ヽ. \::::Y ノ
` ̄ ̄ ̄´./`::∨}::::::: i ::::::::\_! ヽ  ̄
ハ:::::、ノ´  ̄ ´\:::::::::: i: .ノ
,)::::::ノ `ー-- ´
<ニフ
ぬめぬめマザーは、元々狂信排他軍国反感ゲシュタルト貪食する群れの端末であった。
彼女の役割は「ビーコン」。誰かに殺されることで、ゲシュタルト意識へと「ここに自分を傷つける敵が居る(だからローラーしろ!)」と伝える役割を持った存在であった。
だが、その恐るべき貪食群のビーコンを殺すのではなく逆に「受容」してしまった恐るべき狂信受容受容主義者が居たのだ!
その結果、狂信排他軍国反感ゲシュタルト貪食する群れであったぬめぬめは
狂信受容物質カリスマ種族へと生まれ変わったのである!
| | _ ─ 、∥´ \
| | > ´ /´ ̄ {`ー-、 ヽ
| |// ´ / | } \ }
∨ ' {/ / / /ハ , || } ヽ |
} ∧ {/ |/\|/| ハ }| }八\} |
/i } 从_ \ ∨/_リ | } リ リ
/. | /`ー⊂⊃ ̄ ' \ ,リ ト、 /
/. | / | } / ̄/ ⊂⊃|/
/ /(i_ノ | i`} / / ノ ハ
/ / 〉, | ハ ::::}ー'_ イ | ヽ
ノ/ { ∨ | }::::}ー、i::レ:i | ∧
/ / | ∨ | |:::}、i_i::i_.{ |L ∧
/ / .八 ∨ | {:::::| }::i_i:::、 、:|、∧
/ / /-\∨ _}:::| }_i::i_i::ヽ、i_\_、
/ / / {:::::::{ヽ Y::::::::} }::i_i::i_i:ヽヽ }\
/ / /  ̄L::{ ー:::: | }:::i_i::i_i::::}ヽ.ノ \
/ / / 八 }/ }:::::i_i::i_i::iー,∧、 \
./ / / __ ∨ /// リ:::::::::::::::::/∧ } \ \
/ / /:::::::::\∨:::::::::::::::::::::::::::::/ } } /\ ヽ
/ / (::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::/ / / ヽ }
「・・・狂信排他軍国貪食群だった私達ですら、お兄さんのお陰でこうなれたんです!」
「なら個の概念も理解していて排他が一個程度のゲシュタルト帝国!受容できないわけがない!」
つまりSETTAIタイム?
,. ,. __,
_, _,イノ-'´'´ ¨¨´⌒ィ゙
, ,イ(_,ゝ_,、 ノ ,ノ , ノ .,ノ `´⌒ゝ
、i! イ, i (´ i、'´, i! ,ィ'´'´,ィ-‐'ノ `ヽ、
ヾゝ' i、 ゝ、.i '',ィ-ノ,、=' ー' ,ィ‐.、 (_^
i、)ー、__i_ヾ、i!ノ'"´ `´⌒ノ__=-、ー'´`ヽハ
ヘ`、 .ゝ ``'´ ,ィ'´ , ., ,Zミ、,=、 ハ!`
`')i´ `ヾー、ィ'´ __,ィ'-'く _廴ゝ、ヾ!i
Y、゙ヽメ-、 i" /.;ィ'(。)゙メ, `ィ 辷, ) ヽ. . ,.
/ハ┬ヒメ=ャゝ'¨´、`ー'=ニ>ヾ'/`、(`,ノi_,./ノ_
ゝ.! `´'〈゙!^..i "ィ ーぐヾ.;ゝ ヽ. '´ '´
、ー"ヘ,ノi , i゛`i,.> ` ̄`ヽミ `〈、 : ト、!
,∠´ ̄` ゙)ノ) ,、_`_ー'.ィ=='ア`)゙`、!ゞ !ノ;〉'´
.,ィ_.,-' "!,ヽ`,二二、 ̄´、イ゙,、メ` 'Y' ,′
/´ )'!'ゞ'ノ, iゞー゙ヾ、!、i` ! | ,
'ハ,、i i .,、!、;v'`゙/ i!i ,ゞ
,! ゙'" / i V i'
, i / ヾ. / | ヾ!
i! /' ヽ、 ,ノ 、ヽ,=―く"
iノノ´ー-ヽ、_' ` __,イ´ ̄´/´゙ "
ヾ/´ ̄`ヽ ヾ ノ;;;;;;;;;;;;;;;イ´¨/",,
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`く´ `y'´ ̄;;;;;;;;;;;,′ "
「彼方にこそ栄えありか!(狂信受容軍国並感」
「確かに困難であるからこそ血沸き肉踊る!狂信受容軍国並感」
「ロマンという奴があるの!狂信受容軍国並感」
同じく狂信受容であるアーヴもノリノリで賛同!
軍国要素もむしろ待ち受けるであろう困難を「面白い戦い」と認識する始末であった。
>>2534
/ / ヾ、
{ { `、
い ll
゙、l ll
_ヾ-- _ ll
'" ̄-‐ У\⌒`丶、 ll
/ / / / ヽ \ \ jj
/ / / ∥ j \ ヽ ∥
/ / { l l 、 {{
, ∥ / } l l l { l l i ヾ、
j // j l l l l ゙、 い }ー}-l } } l } }
{ / { { l /l斗rTl ヽ j/ }ノ }ハj } ト
i / l i ト{ l从{` l ヾ\{- ∥//人{ ̄
l // l 八ト{ _,,,、 冖''~ /メ}/ ヽ
l } \ \ 冖''" 、 {〉〉 }j }
l } jメト、 弋'''" _ ノ /}ハ
l j { ヽ下、 弋 ̄ У / /
} /-弋 ヾ:::> ...__  ̄ / イ
j /\:::::::::\ \:::::::j:::j ̄::j{ メヘ
ノj:::::::::\::ヽ:::ヽ ヽ::/::/::/:/∧/::ヽ::ヽ
/ {:::::::::::::::\::::い ヽー/::::l j〈:ヽ:::::::/八
/ i:::::::::::::{:::::ヾ}:::i Y\:::j l ヽ::/:::::::゙、
/ ∧:::::::::::゙、:::::ハ:::} i::::ヾ{ { {:::::::::::::::::ヽ
/ / ∧:::::::::::゙、::::::l:j l:::::::乂_\::::::::::::::::\
// / ∧::::::::::::゙、:::::{ } }:::::::::Y::::::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ
// / / /∧:::::::::::゙、:::i j l:::::::::::}:::::::::::::}:::::::::::::::::::}
// / / // }::::::::::::::::::l / j::::::::::ノ::::::::::メ::::::::::::::::::::j
// / / // ∧::\::::::::::l/{ {ノ::::/:::::::::::/ /\:::::::::::::j
/ / / / // 〈::::ヽ::::\:::::{:::ヾ:::::::::::::::::::/{ / } /\::::ノ l
// / / / / r┘ミ:::}::::::::\:゙、::::::::::::::::::::/ { j/ } ̄ l
/ / / /j / γ ̄:::::::::::i::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::/ l ! i
/ / / / l /l l /:::::::::::::::::::::::l::::::゙、::::::::::::}::::::/} } ハ }
{/ ; / ! / l l/:::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::゙、:::::::::l:::::::::::j / j/ i l
{ ! j | j l/:/:::::/:::::::::::::::::::::l::::::::::゙、::::::l:::::::::::i / l / } j
j j l l//\::/:::::/::::::::::::::::::l:::::::::::::ヽ::}:::::::::::i / j / j j
{ { l / \/:::::/:::::::::::::::l:::::::::::::::::{::::::::::::} / // ノ ノ
「お兄さんに出会う前、あの時の「私」が、スカージが」
「感じていた感情があるとすれば何だと思う?」
寂しい?
'; { ヽ、ヽ `´ ::{i { ! :\ :) j :{ Y ::/
( '; 、 \ヽ ;ハ ,、ヽ !、 \ ( :;' { :{ ;ハ
ヽー-、\ '; ::ヽ ∧.';: :/ :ヾ、,, ヽ { } .! { .}
` ̄ヽ;ヾ ゝ; .| { :;/ { | :/ ヽ;;-、{ ´`ヽ、 ヽ;/ /ノ , -‐
ヽ、 ゙i .{:{ / , ‐{,j :/'´`´` __ , {゙ヾ,,,,{ ∠ミニソ´
__ ) / / j' {, { / ヽ,,_ヾ人'YA_Y';__,,,,_ /
ー-‐''´ ` ヽ 、 _,ノ,/,ィ/i/ /゙ {' `r-ミヾベ、{フ{ ノ . /
'´ _,, .. -‐''´  ̄ ´ ,ノ'´ '゙,、 :/ .{ ト、゙ヾマ>フ;;/} / . /
-ー‐, - '´ / ,.,ィ゙、ミ;7. { ..__ /rホv{ノx{ソ''´,イ /
‐ ´ ./ //{ {゙Y `ヾt;;シ /´ / ,j ./
i ;' // `´} .}、 c‐、 {ハi´/´ /// /
| j { ',_ ,ノ / ヽ ヾ,、 { /'´ /ノ
/ ヽ ', / >‐-ベー-、 ヾミヽ,,__,-‐'( /´
./ ヽ ヽ/ /´i { ', \ _〉'´ ´
,/ .{ .| ', .', \_,ノ
i :| {{ .'; :}
| :| ,',j ヽ、 :|
:,' :| ./| j ', :|
:/ :ノ :/ | :/ ', ',
/ ;/ ::/ | / }、 ',
{ '´ / j,ノ | ', ヽ
/ // ./ ,' .', :',
:/ / / / {', :',
波旬のように、他者を不快に思っていたか?
他者に怒っていたか悲しんでいたか絶望していたか?
ああ、それもあるだろう。敵対的な感情の凡そ総てが含まれてはいただろう。
だが一番の感情は波旬には無いもの。つまり・・・
/ / } \ ヽ .| |
/ { }} ヽ \ | |
. 〃 / / 从 }} i ヽ .ハヽ ハ | |
/ / { { | ∧ } | jノ 从 .} } }ヾ} .| }
./ / { ∧/ }八 ! / \ ノ } | } i i
{ { 八斗ヒ升 |/ ′ \ / j丿 `卜、} ハ. |ノ j j
| |/ x竓芹ミx ∨ / z≠≠ミx、リ | ト、 //
| ∧ 从 弌::::::::リ ` 弌:::::::} ヾ | | \ //
.! .ハ \ ,ハヾ 弋斗´ ゞミ'汐 从ノ /| |. 〃
ハ 入ヾ\ ゞ .:.:.:.: ′ .:.:.:.:. /ノ / lノ /
. | / 介 ミ、 :.:.:.:.: , -、 ::.:.:.:ー=彡ノル' | ´
. |' | `ー―一' /::::::::::ヽ ノ / !
γ≧=ミハ } }\ `ー ′ イ . / ハ
/{::::::::::::::::∧ リ > ,.ィ升八 / ̄::::::}
从::::::::::::::::::冫 !_r‐― ≧ イ/ヽ | ヽ::::::::::::└ 、
ゝ⌒Y´i::::::/ ノ::::∧ー一' \ ,r' 从爪ヽ ∨:::::::::::::/、
「恐怖」だ!
スカージ視点、どこにも味方は居らず、周りは敵だらけという状況で
どこかに居るだろう敵からの攻撃に恐怖し、
故に「安心」するために敵をローラーせんと先制攻撃を仕掛けていたのである!
人理を守るために「ケテルクラスオブジェクト」を「終了」していた狂信的浄化主義SCP財団に近い思想と言っても良い。
// __ -/^ ̄ " ̄  ̄`> 、
// ィ'" ヽ、 `ヽ、
// / / / ヾミx、 \
// / / ! j ハ \ ヽ
// / / l l l l ヘ
// / / { { { ヽ Y ヘ
// / / l λ l } _゙, l i
;' / / ト、! ゙、 } l'"「 ト、 「 } l ト }
!l i l l { 斗‐弋 \ l /l/ jノ )ハj\} l!)j
j ! j j ! /∧{ \ j/ r‐__二ィ, } ハ}l
l l l /l ゙、 ゝl _二_ \ / '"⌒``ミj / / ノ !
l l l l } ト{ ーァ"⌒` ;:;:;:;:;// / l l
l l l l j { λ 7゙ j _ノ__ /l l l
!l l ! ∧ ト、 λ \;:;:;:;:;:;: 彡イl ! l
λ 乂 `トl \ \ ミニ= ー< ⌒7" ノ ! l l
ヾ、 j / `ト ゝ\ `ー'゙ /! { l l l
\ / / ∧ l`ー- __ イ l ! l λ
/ _/_i l /L__"''ー‐'" _{ハ ! l { __∧
// /::::::::::::::l l ノ:::::::::`ァ r<"::::::ヽ l l/:::::::::::::ヾ、
/ {::::::::::::::::l 「:/(::::::::::/ Y 〉:::::::::/ll l::::::::::::::::::::::〉゙、
/ __);;;;;;;;;;;;;;;;l l::l \;;∧ _∧;;;;;;/__l !::::::::::::::-‐┴┐
/ γ::::::::::::::::::::} l,ィ千 干`}┼{ ┼ ┼ `ト、 l:::::::::::::::::::::::::::}`、
/ l::::::::::::::::::::::l /┼ ┼ ┼j土l ┼ ┼ ┼ 〉l::::::::::::::::::::::::::j \
/ / {::::::::::::::::::::::! 〈┼ ┼ ┼ ∧ ∧┼ ┼ ┼/ !::::::::::::::::::::::/ ヽ \
/ / / / ヾ::::::::::::::::l ヽ┼ ┼ /::::Y:::∧┼ ┼ 〈 l:::::::::::;;;;;;ン l ヽ
/ // / { ⌒)二:::l 〈┼r''" ̄ ̄ ̄`ヽ ┼ / l:::::ニ[__ ト、 ト、 `、
/ / j / / / ノ 「:::::::::::l / \l_ ○}ヽ/\ !::::::::::::} ヽ l `、 ヘ
/ / l / // 人::::::::::{ /┼/,.-┴┐ l ┼ ┼ 〉 }::::::::::ノ _ 〉 } V ヘ
/ / l/ l〈 `ーミ::l ヽ/ // ̄ノ l┼ ┼< l:::T"∠⌒ / l ∨ ヘ
そんな宇宙を満たすほどに莫大な恐怖の中で、「どこにも味方は居ない」という前提がひっくり返されればどうなる?
自分を受け入れ、恐怖から守ってくれる者が居たとすればどう思う?
/ / l \ l l
/ l \ ヽ l|
/ / l | l l Y ハ l|
/ / {| l l 、L__l__l_ i l l !
/ l /l_L イ jl l ハlヽ「T ト }j !
jl l ! ‐''「 トl l ト、 j!l 从斗ミx}ハ l l ll }
l ! ll l ハ l>云ミx\ / ノ〃f{l犾 }》 } l ト V ハ
l l l ! {7( 代令j}` ヽノ 弋竺シ // j j メ /
! ! l l { 人ヾ ゞニシ ー-‐' // / =彡'"\
|λ l トト\ ト\ 冖" ヽ ;:;:;:ノ j/j/ l
l ∧l ト{\ \:;:;:;:;:; __.. -┐ =彡イ /| l
j /r:::"⌒`ヽ、 ミ__> ヾ ノ /l / l !
! ヘ__):::::::::>‐-ミ< `<__  ̄ イl l { ! l
j/:::::::::::::/ _):::::ヽ Vトミ''ー- < / ! l ト、 λ
/廴::::::::/ `ーミ::ヘ V:::>‐--、j:^Yl __! l::::⌒ヽ∧
/ }::::l }::}ヘ V:::::::::::/ !lヘ::l":::l !:::::::r' ∧
/ rイ:::::l \「:ノ::ヘ V::>⌒T"┼} トl l::::::::⌒Y ヘ
./ 乂:::::::l `、 弋::::::l V ┼ ┼/┼ l l::::::::::::::} \
〈::::::l \ \ "ト、l ∨ ┼l⌒Y [_l l:::::::::::ノヽ \
「つまり必要なのは敵と恐怖、そしてそこからの救済!(狂信受容並感」
「恐怖が大きければ大きいほど、その後の救済の喜びは大きくなる!(狂信受容並感」
「それまでの排他主義をひっくり返してしまうほどに!(狂信受容並感」
「正義のヒーローが活躍し、人々から感謝されるためには悪役が必要でしょう?それと同じこと!(狂信受容並感」
ぬめぬめは狂信受容するためなら何でもする!そう!何でも!(ナイチンゲール並感
ト、 /:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:!:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:|
|.:.:V:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.!:.:.:i:.:.:..:.:.:.:!:.:./:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ!
}:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.!:.:.:|:.:.:.:.:.:.|:.:.':.:.:.:.:/,;,;,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{
ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.r ´  ̄`゛ー.:.:!.:ィ"´  ̄ ア.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:! _
,.ィ{:.:.:ヽ;.:.:-―-.イ 、 , ヽ:.:.:.:.:.:./.:.:..レイ  ̄ ー- ,
,}:.:.:./:.:.:.:.:.:,ア ー - 、 , - ― ' ミ:.:./.:.:.:.:.:.:/ <
{:.:./:.:.:.:.// ,, マー-..、 }{ _,,..ィ/ア ',.:.:.:.:/.:.:/ ` ̄ ̄ ミ:.、
ヾ:.:.':.:.:.:.::.:.:/ ___ヾ///} ,j! V/// ___ }:.:.:.:.:.:.:ィ ` ̄ フ
}:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ ´ ___,,. `¨.< >`¨´/´ ィ沁 ;.:.:.:.:.:.:.:{ `゙ヽ
.{:./ ヽ:.:.:.:.i ´ ̄´/ :} { i ヾ.__ゞ-' }:.:.:r ¨ヽ ゝ。.__
/:{ ヽ!:.:.:ミ / :| | j \ ミ:.:.:; / }! `ヾ
,:.ハ ', {,j:.:.:.:',.ィ / , j....| 、 ヽ ー':.:.:.:; ,.j リ ゝ.、
}:.:.ハヾ }:.:.:.:.:./ / { ,ィ____r、} `ヽ. ',:.:.:.:.:i ,: / <´ ̄
レ:.:.:.ヽ !:.:.:.:/ィ ,,.. -- ――― -- ..、 i:.:.:.:.:レ ´:} \
|:.:.:.:.:フ:.:.:.:.::.{ { ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ/ } }:.:.:.:.{:.:.:./ ',
レi:.:く:.:.:.:.:.:.:.:!,. ', /´ ̄ `´ ̄ `ヽ / r.:.:.:.:ヽ:/ j ヽ ,
';.:.|`>:.:.:.:.レi ヾ._ ー ---- -'У __/:.:.:.:.:.;> / \ }
';.:! ゝ:.:.:.:.:.:.ゝ., ` ニニニ ´ ,.ノ:.:.:.:.:.:.:/ {. / {ヽ!
/ ヾ `ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:''v':.:.:.:.:.:.:.ヽ,.ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ ハ / ',
{ ', `ー=ァ;.:.:.:.:.:.:.::./:.:.:.:.',:.:.:.:.:..:.:.:.彡" ; } / \ }
| ', ', フ,ィ,:ァ,:.:.:. - :.:.:.,ィヾ"´ / / ! / ヽ |
| ', ', / / .j |
「となると・・・」
「ああ、奴らを生かしておいて良かったの」
ねむい。ねる。
おやすー
乙!
オツカレサマドスエ
ああ、比較対象にちょうどいい奴が残ってましたねw
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ ⌒ }イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ ⌒ 乂r ノ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂r ノ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
「イスカンダル、助言すればだ」
「相手と仲良くなりたい悪巧みなら」
「バレてもなるべく恨まれないようにするのがポイントだ」
「できれば相手に対して自分「は」何も危害を加えない方が良いし」
「危害を加えざるを得ないなら大義名分を立てて正面から堂々とだ。」
「相手に隠れてこそこそと攻撃するのが、発覚した時一番恨まれる」
「ここまでいえば具体的なことはわかるよね?」
ャ=ョ=ェァ‐- _,.
,.ィ彡:;ィ≦:三ニ二彡'、_
ノ},ム/ツ;イ;イ≦三ニ三ニ三≧‐
{川:/i:/;斗三ニ三ニ=:ニ=ニ三ミx、
゙ミ:ィ:≠''" ̄`゙'゙'゙'x彡三=ニニミ:.iミf
/^´>‐ , ノ ゙キ三二ニニミi
' Y´ ,.ィェァ ′/ }:≧>=、ミ、}
Ⅵヽ 彡´rt‐ァ 二 {ミ:} ./ }ミi}
;:彡=≠゙ i: i 、ヽ ̄ ' _、j:ミ}.〉) .斥ミ!
彡'"´ .:.:: |: | 〉 ヾ:.j:㍉:} イ/ヾⅥ
ー=彡 L斗-┘ ⌒゙ }ヾ:}:i!__,/:i:;}Ⅶ|
≧= ,:.:. ヘ=ー─--‐' ,..ノヾ:V 从:i:{::从
≠''" } T弋_,..,,.ィツ}:i:}:i:jソ′ {:i:{:i/ .::
イ :.:. 从刈沁:}:i:从リイ´ ノ Ⅵ′.::.
x彡' :.:. `゙ゞ=-‐''''"´ , / / .:.
彡 :.:: ,.} ヽ / / ,.ィ´ ::
彡' :.:. / | , ' .′ /
イ" ..:.:: .:: // .ノ / / ..:.: .:.
从 .:.: /´ ,;′ .:.: .:.:.
「言われずともわかっておるわい!」
「つまりはこういうことじゃろ?」
アーヴ、ぬめぬめは同化機械との国境線防備を強化した!
「奴らは主観的には狂信受容」
「余らを仲間にしたくてしょうがない」
「だが現実が見えていないわけでもない。軍事的に無理ならとりあえずは諦める」
「余らを打ち倒す軍備を整えるまで内政に励むか・・・」
___
´/⌒\
// ヽ
// __}},,.. -―-
</^⌒ `丶 \
/ / /⌒ /::/∧ヽ \ \ \
/ / / //|:::|:|::: ハ
/ / ::|:|:::: ::| ヽ │
i l/|/|i∨:::::::jイヘ::::| :::| |: | てへぺろ☆
|│ | :| │ |⌒仏:\∨ レ__V|::/|: ハ |
|│ | :|:::八l Y{:::::ハ\/ 〃⌒ |/::|/|ノ: |
|│ |八:::::::l八乂ソ , _⊂⊃::/:::|:: |
| r(\\:::_⊂⊃ 、__(ノ ∠イ|:::::|::: 八
\ヽ\{:个 ._ /」:|:::::|V⌒⌒7
\ V\∨≧=r</ リ:::/ん'⌒ーく⌒)
\ \ }ヘ_,ノY⌒\/:::/(_ ∨\
/} //∧]土|::L./:::/ 丿 |_} \
/{/ ////∧ハ」::|/:::/ ( |{_ \
「もしくは、他に倒せそうな国が居れば先に同化しておくか、ね!」
「そっちはそっちでやっぱり同化したいわけだし」
「ではこの近隣で、私達以外に同化対象となる国と言えば?」
ガラクシア「別に平和でもない私の体に別のエイリアンが!」
お帰り無茶王
ただいまです!
>>2552
// __ -/^ ̄ " ̄  ̄`> 、
// ィ'" ヽ、 `ヽ、
// / / / ヾミx、 \
// / / ! j ハ \ ヽ
// / / l l l l ヘ
// / / { { { ヽ Y ヘ
// / / l λ l } _゙, l i
;' / / ト、! ゙、 } l'"「 ト、 「 } l ト }
!l i l l { 斗‐弋 \ l /l/ jノ )ハj\} l!)j
j ! j j ! /∧{ \ j/ r‐__二ィ, } ハ}l
l l l /l ゙、 ゝl _二_ \ / '"⌒``ミj / / ノ !
l l l l } ト{ ーァ"⌒` ;:;:;:;:;// / l l
l l l l j { λ 7゙ j _ノ__ /l l l
!l l ! ∧ ト、 λ \;:;:;:;:;:;: 彡イl ! l
λ 乂 `トl \ \ ミニ= ー< ⌒7" ノ ! l l
ヾ、 j / `ト ゝ\ `ー'゙ /! { l l l
\ / / ∧ l`ー- __ イ l ! l λ
/ _/_i l /L__"''ー‐'" _{ハ ! l { __∧
// /::::::::::::::l l ノ:::::::::`ァ r<"::::::ヽ l l/:::::::::::::ヾ、
/ {::::::::::::::::l 「:/(::::::::::/ Y 〉:::::::::/ll l::::::::::::::::::::::〉゙、
/ __);;;;;;;;;;;;;;;;l l::l \;;∧ _∧;;;;;;/__l !::::::::::::::-‐┴┐
/ γ::::::::::::::::::::} l,ィ千 干`}┼{ ┼ ┼ `ト、 l:::::::::::::::::::::::::::}`、
/ l::::::::::::::::::::::l /┼ ┼ ┼j土l ┼ ┼ ┼ 〉l::::::::::::::::::::::::::j \
/ / {::::::::::::::::::::::! 〈┼ ┼ ┼ ∧ ∧┼ ┼ ┼/ !::::::::::::::::::::::/ ヽ \
/ / / / ヾ::::::::::::::::l ヽ┼ ┼ /::::Y:::∧┼ ┼ 〈 l:::::::::::;;;;;;ン l ヽ
/ // / { ⌒)二:::l 〈┼r''" ̄ ̄ ̄`ヽ ┼ / l:::::ニ[__ ト、 ト、 `、
/ / j / / / ノ 「:::::::::::l / \l_ ○}ヽ/\ !::::::::::::} ヽ l `、 ヘ
/ / l / // 人::::::::::{ /┼/,.-┴┐ l ┼ ┼ 〉 }::::::::::ノ _ 〉 } V ヘ
/ / l/ l〈 `ーミ::l ヽ/ // ̄ノ l┼ ┼< l:::T"∠⌒ / l ∨ ヘ
「正解!」
´ ̄ ̄``丶、
/ ヽ
/ . . : ´ ゚。
γ⌒>-‐………‐- 。. ∨
_jIィ升-‐… _二二_ ‐-=ミhx __
〕ニ=-‐ァ7フ刀 ̄| ト-ャ‐…宀宀冖 ““¨¨”” ̄ /_/
_,,,...... 。。 -‐‐ァ=ミ、 ゝ/ //' / ハ 小∨ヘ /_/
/ _-二イ「二二二ニ=- _ / / /::::/ ,: : | 川|∨ヘ /_/
/ _ -二- _‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐ ̄-二=- ..,,_,,..。。。 --=彡∠∠∠_,/: : :リ | | :∨ヘ________/_/
/_____ -二- _‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐ー=ニ _ー=彡 ..`'マ三三三二ニ=--=ニ| ̄________」
\_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐ ー‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ ̄⌒////(/ハ ̄ -=ニ二三三三マ-_-_-_-_ -_-_-_-リ
\_‐_‐ ..,, ..,, ..,, .. .. ... ... .. .. . . . . ‐‐‐‐============ / . . : : : :::-=ニ|_‐_‐_‐_‐ _‐_‐_‐,|
) : : : ::: :: :: :: :, :, :, : : :: :: : : ------===ァ゙ . . : : :: :::-=ニ二|_‐_‐_‐_‐ _‐_‐_ー|
, ゙ . .: : : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : ::::‐‐‐=ァ'゙ . . : : : : :-=ニニ二リ_‐_‐_‐_‐ _‐_‐_ー{
. ´ . . : : : : : : : : . . . . . . . : : : : : :::::::::‐‐===ニニ> '´ . . : : : : :::-=ニ二三{_‐_‐_‐ _‐_‐_‐}
. '´ . . . . .. .. . : : : : : : : : : : : -----===ニニニ二二ニ=彡'゙ . . . : : : : : : :_:_: -=ニ¨ ̄ {_‐_‐_‐ _‐_‐_‐}
,.。o≦三三三三三三二ニ=── '' ““¨¨”” ̄ ∠ --─ ¨¨ ̄ ∨_‐_‐_ _‐_‐_‐リ
<三二ニ=-‐  ̄ 刄_‐_‐_ _‐_‐_‐ア
`'<‐_‐_ ‐_‐>'
≧=--=≦
平和な同化ガラクシアに同化機械が!
辷ニ =-。。 _
,ィi{ /,ィイ斗i ヽ `Y´ ≧s。, _ ,ィ示≧=-
{ ∨ 从_´_ マ圦ニ=‐彡_,.>ミ≧ts斥ミz。,_
_ > / γッ‐--=}ァ二彡ts。。_ ⌒ ' ー - =ニミts。。.,_
rf{二ユ‐-=====z_rf{ ゝ i ( 」共 V/⌒ ̄` <ミts。。,_ ` ー─’
「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ム{二ニコ======≧sオ/ 乂 圦 ) ト-‐=⌒ニニ示≧ミts。。,_
└─────────────ォ=エ三三フノ乂/三三ソi:i:r=7‐ォ= ´ l 个'ゝ’ j YY ( ,イ 7ニiヘr‐'__>ー - ィ
 ̄ ̄ ̄ー‐==-‐‐‐====ゝ’,' ,' l! レ' 〉´_ i i! マイ / \,_
,' ,' l { マ ハ乂乂 Y、__ ノ=ニミts。。_
,' ,' l マ≧sゞ从マ { ヽ、 ノ ⌒ ' ‐-= ミts。。,_
{ ,/ ∨ \示ニ彡个ー=/寸 ! ⌒ ' ー-= ミts。,_
V  ̄ 乂 ̄ ヾ-イ ⌒ー ゝ
いや、それ自体は想定の範疇だ。
そもそもガラクシアとは人類が団結して異星人に対抗するために選ばれた手段なのだから。
相手が同化能力を持っているのも別にそうおかしな話ではない。当のガラクシア自身がそうなのだから。
機械文明・・・と言うのはやや意外であったが、これもありえぬ話ではない。
ガラクシア自身、その基盤はむしろ機械である。
,. .-‐: :  ̄ ̄ ̄: : :‐-. 、
_..∠,: : : : : : : : : : : : : : : : : r≧x
,/:::/: : : : : : : : : : : : : : : : : : ̄`ヽヽ
./i:::/: : : :/ミ: : : : : : : : : : : : : ヘ: : : : i:::ト.
/: |:;i: : : :/: : : : : : : : : : : : i: : : :ハ: : : :ト:|ハ
/:/: !:i!: : : !: i: /.:!: i!: : : : ://: : : : :|: : : :!リ: |
./:/: :.{」: : : :|: :|:|: :|: :|: : : :.//: !: |: |: !: : : |': :i!
i:/|: :/:i!: : : :|: ハト、:!: i!: :/'1::/: i!: i!:.|: : : !: :i!
|{ |: i!: |: : ´丁i丁¨≧∨ヾ/;イ7フ'|丁丁`: |: :i!
|' i!:.|!: !: : :.下艾g艾ヾヽ/'.≠艾g艾ア: : :.!: :|
Ⅵ: |: : : :.!ゝ /'|: : : i!: :|
ヘ:|: : : :i! i i!: : : :!: :.!
}!: : : :ト. | |: : : :|ヽ:|
/|: : : :|: \ 、 , /|: : : :|: :}|
./: !: : : :|: : : :i:. .ィ: : : |: : : :!: 八
./ /:|: : : :i!: : :rト、` __ ´_」、: : :|: : : :!/: : \
r:´: : /: :!: : : :|: :./^<≧=≦>^∨:i!: : : |: 、: : : :\
ヽ.: :/: : i!: : : :!_〈:::::::::`:<>:´::::::::::〉」: : : :!: :.\: : : : ヽ
)/: : :」: : : :.|=ハ::::::::::::/⌒ヽ:::::::::/ニi!: : : |: : : : ) \: :.}
,∠ィ≦=|: : : :.!三}::o::::/r―i'ヘ:::o::{三|: : : :i!≧<: : : :)'
.≦三三三_|: : : :.|三|::::::∧{Ⅰ} ∧:::::|三!: : : :|三三≧<
三三三三./: : : : } ´.!/ 冂/ ヽ/`/: : : : {三三三三≧
三三三./: : : / ii ii {: : : : 八三三三三三
想定外だったのは相手の強さである!
ガラクシアは魔法科学文明だが、
どちらかと言えば精神主義、魔法よりであり
物質的な攻撃よりは精神攻撃を得意としていた。
だが異質な精神を持つ同化機械には、精神攻撃がうまく通らなかったのである!
必然、物質的な攻撃、つまり機械兵器による戦闘を行わざるを得なかったが
機械兵器で戦えば、当然に物質主義であり機械そのものである同化機械に分がある。
__
/|: : :.:::|
l | : : : :|
| |: : :. .:|
| |: : : :.:|
iv'ヘ | |:|l==|
| ;`;| | |:|》: ::::| i'1
| ;'l:| i'`'i 、 /| |:|\ : | . |;'| ,、
!:`l'| ζ\ |;`;| ∥ 〕 .| |:| || | ./\ _.|;'| /.:〉
-、_|_.;l:| \';、\ :|':i;;| . i'1 ||/> r┘.:| |:| ||::| | ∥‐┘ .:|';|──へ./.:/_r‐
ー|_}:;| \';、.\|;';;;| ./〉 |;|_r// /| ̄\:| |:|  ̄ .:〃../>.::|;'|:::::::::::::::/.:/:::::::::::
-|_|`|_r:‐:‐:‐:‐\';、\;| r‐//┐_|:|::::::::;⊥、r/.::| .:::::::|/\/\ 《// ..:::|;'|:::::[]::::/.:/]:::::::[]::
ー|_};|::::::::::: : :: : {二l\;i`!、::://:::::::::::::::::::r| .::| /.:::::<\/ 〈:::.:... \ 》 ' .::::::::/|\_n::::::::::::::::::::
-|_| ̄/\:::::::/`|_{┬| |;、\::::::::i'|::::::r┴冂、 .:::::|::\\ _____:::::.:..〉″へ:::::/ .| |: : : |:|::::::::l`!へ、
ー|_}::/ 、';';〉.:/ /{_|┴lニニニニニl.r┴、_|_|_|:>:::::___|」__:l;_;_//..::. `〈 :| |: : : |:|::::::::| |: : :
-|_;l'_;_;_∠;/_/___l_,,:;;}┬┴┬┴┬┴┐::| .:::|_rェ┘__;!___;!__;|_;_;:::.:/ : :| |: : : |:|::::::::| | : :
~゛'' ┘⊥ 」_ | |{_|┴┬┴┬┴┬┴┤ .:|_;!__;!__:l__;!__;|<___;_/\_;_;_;|;|-∠|_|;_;_;
~゛'''' ┴'::⊥Λ二\.:| .:|ー:|__;!__;!__;!__:l__;l:::...\/<>::. ∠二
` , ' . ` ∨_,,,;;;;/. ~゛`┴ -'⊥ .」_;!__;!__;!__;!_;ト、 r─‐-、 ...:.:.:.::.:
, ~゛ ┴ ⊥. .,_..:::| ::/ ̄. ̄'"ヽ┴-、_;_;_;_;_;_;_
,, ` ~゛'' ‐-|\___ト--/.. ...:::::::./|
` ., ` ,. ' \|__;_;_;_;_;!─l二二二l/
. ` `
かくして、フォーリナーから人理を守るべく存在していたはずのガラクシアは、
その役割を果たすことなく終焉を迎えようとしていた。
個人の喪失はガラクシアにとって致命的なものではなく恐れるべきものでもない。
だが、ガラクシアの総体が喪われる、あるいは同化機械に食われることに対しては
さすがに恐怖を覚えずには居られなかった。
まあファイレクシアぐらい人間に近くてもきつそうなのに
完全に人外ではなぁ…
r'/////////////////ハ ` マ≧、
人_从从_从_ノし1_ノ{_ルー'ー'////////´ ̄  ̄`ヽ/∧ V//\
} ー一' /777777777777777777777//////' V/l .V///\ /| }! ///
, 1ノL,ル'/7777////////ム/ノY^_ミミミル,//////// ry― 、== 、 }/ V////ヽ ,ル1ノ{_,ィノV ノ_ノノ ,ィ从ノ} /////
/7777////////r' 二Y l }}ノ ≧`こ ム彡ーイ/// L{二 }'`7 \. ィ ,イ V////ハ/ / /´ ⌒~ _ノ'レ1 //////
//////////////{ ー}ノ {{〉 彡"ア、ヤ K. 〈/ム-、 ーァォ' ト .//、 N { }/////ハ / / ルv!/////
/////////////> ー一{//{{ゝ 彡E ヲミ ,イ/ゝ ノ⌒ヽノムヘr‐ ///' }} .ト,イ V !//////l、 ム-:― ― < , ノ/////
/////////////ゝ-ヘバヾ≠=ミ、 "シル1ハ .ノム≧-=≠<三ヲ ///{ {{ | { !{////////>マニニニニニニニニニニニV xァ'//////
////////´ ̄ |三三|,r r;::ハ `ー===ミ彡'⌒' `ー一^'  ̄ {//∧ \` ,} ヽ V/////////}ニニニニニニニニニニニニ{'/////////
,'///// |三三| ノ一人___人,ノ!1ル'{ノV(_ノ,ィ_ノし'レ! |///∧ /ゝ、 ミ \///////ノニニニニニニニニニニニニV//////
,/// ー=≦/////マ~く 、从_ノ{ノ/ /ノ-'=- 、 ノ ル!イ }////∧/ ー >'´ >ーヤ´ニニニニニニニニニニニニニニV/// フ
∠_ `ヾ////\,イノ ,イ / ム´ニニニニニヽ ,ノ ノ .j/////ハ / _ / イニ/⌒ヽニニニニニニニニニニニニマ´<_彡'
V三∧ V////ハ { { / !ニニニニニニニニV 彡_ zァ,///////,| }!r′__ -一' {ニ{γ⌒ヽ}ニニニニニニニ/'r‐ミニ}_ \
. V三∧ V////ハ. __ |ニニニニニニニニニV////////////ノ ,ノ  ̄ ノ E.」{ }|ニニニニニニニ{f Yニ| `ヽ
.} }三三} _, =三V{、ノ }/////,ー7//ハ|ニニニニニニニニニニV//////////{ ヽ イハ 入 ゝ ノ |ニニニニニニニ|ト _ 人ヨ ̄`ヽ
..} }三三}≦三三、_,ゝ V///////////!ニニニニニニニニニニ\//ム- '、 l{ ( ノ Y⌒ヾ ヽ |ニニニニニニニ| ノ
} }三三} 三三三,≧ \/////////j!ニニニニニニニニニニ,=、 \~\ ヽ八 V \ ハ .|ニニニニニニニ| /′
} }三三} 三三 /{ `ー≠`</////ニニニニニニニニニニニ|r‐ミ、=V `ー- っ / }ノ 、_ } _ノニニニニニニニV / ノ
.} }三三} 三 ,ニ{ { ,≧≠!ニ/⌒\ニニニニニニニl{ )E」___ -く∧{ ム ―‐- ミ { \ニニニニニニニニ〉 / /
.} }三三} 三 ,ニ{ ∧ / E.{ f⌒ ヽニニニニニニ|ゝイ/ / -―- 、 \ ,ヘ. \ニニニニニ/ ∠ ,
.:} }三三} /ニニ ,j! _> ∧〉ゝ_.ノ ,ニニニニ| ノ' } ∨ / \ V{, ヽ \ニ/ },r'  ̄  ̄`<
.:} }三三} ./ニニニV (_ ___/ ヽ }ニニニニニV { ノ' ∨ ヽ 〉ゝー‐-. У、_ノ , -――- 、
.} }三三}/ニニニニヽゝ、 フ >' \ ,ニニニニニニV^ヽノ イ / ヾ, く Y\ ーマ⌒r一 /´ ,ノ
.} }三三∧ニニニニニニ\Y / '⌒ } ノニニニニニニ〉}__ ノイ }ノ ヽ | 个ー イ⌒iL / ,}! /
} }三ニ ヽニニニニニニニ! ,/ _ -――- 、( \ニニニ/ノ ` <.ノ , |! , イ ゝ __Y^Y_ノ ! ム -― ,ノ
} }三7 \ニニニニニ| / _____ ヽ `ー≧、ニ//⌒`> 、〉. ト、 ,! rー{ }-、ノ/ く
} }三| { \ニニニV /´ >/二>― 三く / } { Y´ | | 「ゝ-'j / }ノ
} }三| 人 \ニニ∨ / / /´ ̄Y Vハ ,/ ノ } | | ゝ .二'/ ノ'
} }三| ヽ \ニ 、 〈 { {_,--,ノ ノ' / ⌒ヽ く { ,| | / ./ ノ /
その恐怖と絶望の中で、颯爽と救援に現れる「白馬の騎士」!
こいつをどう思う?
>>2559
『あと、狂信受容物質なので、排他精神平和からすると価値観が真逆で余計にわからないのです』
英雄だ、救世主だ、歓迎しなきゃ��
>>2562
,ヘ
j{ !
j{ i
j{ i
j{ i
j{ i
/ {
j{〕iト、
iJ``y' (
ζ:.:〈:: :〈
ヽ:/ 〉ミ′
/⌒>__ j( __
`'、(_j‐-≧j(j{``ヽ___
ヽ}/ヽ⌒ヾj{⌒⌒)
_}{))>=j ´ヽ ⌒゛
ノ_{ (:i:}r‐'<. ∨ /
_ / 7ゝ〕iト、 \∨
/⌒{_j / ⌒ ヽ ‐彡、
j{ ィi{7 \ ⌒`ヽ
{{/`j( 〕iト_ )iト、
リ リ Ⅵ (:i:i)_〉、
/⌒'y′ Ⅵⅳ⌒>〉
{ r::y′ ∀ {イ /
r‐j{≧{ ⌒゛
j彡'j⌒)
/_j (..r'゛
/__/イ
ゝ‐ '゛
【イメージAA】
然り!ゲシュタルト意識だろうが
恐怖に震える中で助けてくれた者に感謝を覚えることに変わりはない!
かくしてアーヴとぬめぬめはガラクシアから英雄・救世主として讃えられ、
友好関係を樹立することに成功した!
ガラクシアの主義が精神平和排他から、精神軍国受容に変化しました!
宇宙は敵意だけじゃ無かったんだ…!(キラキラおめめ)
まぁ、裏側知らなきゃそうなるよね
, イ _二二二二 `ヽ、
/ , ´ `ヾ、ヽ、
/ / `ヾ 、
/ / \
/ , ´ __ヽ、 _
, / ,. :, ´ ', `ヽ、
// , ´: / ヽ、
// / / ヽ
/ / ,' , ', ', 、
. / ,.' / , l | l l l ',
, ! { l ! l | ,/ | ! ! l
{ , -――- 、 _ | | l 、: :.|: :.! l , /. | ,' l |
、 {  ̄ ̄ | i , l T:下、!: :! /,イ-―l: :/: : ! !
ヽ 、 、 、ヽ ',l ,VI/l/ヽ:.、 ,/ VI/イl:/: :, ! !
(´ ヽ } ヽ \______ト、、 l 斥テ心 `´ ´圷心ヽl/ l
ー‐ ' \ l77}ー----、| \ム,弋z(ソ 弋z(ソ ,/: : イ: : ,
、 ///|. | : l`ミ、 ´ ム ,イ: |: :
、. ////`ヽ. | : |: _\ マ 7 ,.イ |: |: :
∨///. | : |//7、ヘ、 ,.イ: : | : |: |: : ',
\/ヽ、 | : |/////、_ l  ̄ !、: :| : |: |: :
ヽ. | : |//////r--、777//∧:| : |: |: : 、
、 , | : |/////r、-^、<>/////777!:. |- '77、
ヽ、_ヽ ,/| : |//,r-―-、x-、r-、--、///|: !///∧ ,
{///| : |/┼{╋/{ /、┼╋////.|: !//{、}―-、__
ヽ//| : |{┼╋┼`t'┼╋‐┤/// |: !//{ ,
「では防衛協定成立ということで!」
l: : : :l : : : : : : : : : ヽ: : : : : :} ,. - ‐ = = 、: :ヽ ,。s。、
/l: : : :l!.: : : : : : : :. :. :.): : : : :.( ィ-─=、<_): : ヽ__ ,ノ/三ニ/ヽ
/ : : ' l: : :.l : : : : : : : : : /.: : : :./l: : : : ,: : : :∨.: : : :./三三=/三ニ/三ム
‘: : _: : l!: : ヽ ,.: : : :. :. :.从,.。s/ニlニユイ.: : : : : :. :. :. :.l三ニニ/三ニ/三ニム
(: :/ヽ: : ト、 ;: :;_寸: : : :/l!: : /イ赱}/、l! j! : : ,: : : :ハ\ニニト、ニ,ノ三三ニl
マムノ : : lイ'⌒`\寸 / l / 弋歹 ノ l: : : : ノ: : : :l.: : :.\ヽ三r'三三三ニl!
l: :∨マムx灯以ー' V }' `'¨¨ ̄ j!: : :./ : : : : ト,: : : ://三j三三ニニ/
l!: : : : マム乂刈 ,。s=ニl: :,イ.: : : :.∧', l : : l〈三/三三三=/
/ i!: : : : : :!‐ュ , ヽ l! l/ l: : : :/ マノ: : :.ヽニr。,-s。,ニ/=\
jノ l!::l!: : : ::l', ', ヽ ヽ ', l: : ∧ 〉: :ゝ: : /ニニ〉‐≧s。,弍ム
l::i!l.: : : :.l ', ', , 。s≦ ニフ ',', ヽ{r‐)斗ニ=‐ャノニニ/三ニ=-‐ フ>-、
V ヽ: : :/lう。 ', ヽ., ,.。s' ∩',', ,ィ升三三三/=ゝォ'三ニ/三三Y三ニヽ,.。s-‐
ゝ/ l: : 〉`ヽ 从‘'イ三三三三三(三ニ从三l三三/=>' ´ ,。、
l:.//父o、 ,.。sィマム、三三三三ニヽ三三ヽニlニ,/>'´ ,g*゚,’,.┬
〉/三マ (` -ァ='V ,.。f,三三三三三三ゝ、,. >’'彡' g*゚’l ,'/、, V
_ \ヽニニマ{∨┌┬< ixiiム込、三三三三三>‐'´ ,。s个/:::: l ,'i{ ', V
,。s≦彡ゞ⌒'ー=ニニ \ヽ=‘三=マ‰ .マxixixム込、三三ニ/-‐ニixixixixixixil:::::::::l ,'ix{ ', V
/'ーァ-=ニニ⌒' ー - 、三ニ>.ヽ三三マ‰ マi/三三三ニニ/xixixixixixixixixixixl:::::::: l{ixiiヽ ', V
/:::::: /:::::: /ixixixixixー - ァ = 彡>ニ/ixi‰)/三三三三三ゝ。,ixixixixixixixixixil::::::::::lムixixi` x '
「よろしくお願いします!」
アーヴ・ぬめぬめ・ガラクシアの間で防衛協定が結ばれました!
ねこはそこにいます。
というか世界の敵を仕立て上げて大連合作る戦術じゃんw
モンちゃんとか徳川をよく囲んで棒で叩いたな…
>>2565
,f斗=ニ三ニ三三=‐=ミf:三≧㍉'爪:メリ
{! .}从ニ三ニ二≧= `^'゙'≪Ⅵ:爻厶_,.ノi
_ノⅣ彡三ミz,'´ ヽヽ 、 \ }:..^ヾi}:iハ:i}
/刈斗≦三ミ´ ⌒弋ミx ヽ:.:; '.:^i リ
{从/ .`寸三{ > -‐‐- `¨ 丿厶-=}
Ⅳ:{ 厶ムニ三ニ= `¨゙''" |:.:Y´_: ;′
<:i:;爪 ,仆ニ≦f -‐-:.._ ノ _」:..:|: :.`!
ヽ 厶-‐ァ三{. 、. '´r:.:.:ノ : :,ム
⌒'ーァ `ー=ニ三ミz: :ハ:j<,.イ
<_ _, ーt:v- : :,:仆′ .{
 ̄ノ、_.ノ:i:{ 爪:} ヾ
-‐…-<笊:i:}刈八_ノi:'´ > 〉
寸:i:{:从爻:;' く く
「ヤバイ敵相手に防備を固めるのは当然だしのう」
「ガラクシアが噛み付かれるという結果を予測できていたとして、後ろめたい所はあるまい?」
「そのお陰で救援を捻出できたのも事実ではあるし」
>>2564
>>2567
佐々木王「共通の敵作って仲良くなるのはシド星とステラリスの基本。僕らも刹那でやっただろう?」
_ -―――- _
, ´ ` 、
/ \
/ \ ヽ
/ ./ ハ .!
. | | i ト、 ヽ. ト. ハ、rェ」z| |
. | | .| l l i |. ヘ. | l ヘ,rムヘ. |`l l
. | l !.! ハ ト| ヘト, レ'ヘ. | ヘト、! !
. | .! |,ト |_ヘ」__ / l | _」.斗ヤ l| |
i! | シ「「.「|,r≦三ハ }/ " r'::::リ i! !
li ! |{/Ⅷ三三ニ} とつ | |
iハ ! |{三三三ニ/ xxxx /! !
| l ! トゞ<三>' 丶 ,.イ | |
| | .| | |.,ゝ‐ ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`¨ ¬ー―- 、
| | .| l/ :.:.:.:::: i
,√V^V| ヽ::::.:.:. ∠二L ___ :.:.:.:::::: |
≧ョ≠=| >'´ -----く:.:.:.:::::: |
`ァヘ.〉: :! 、::::.:.:.:./ ,.二二つ'’:.:.::::::|
. i : : : : : ‘. ヾ:/ ___ 二ニ⊃:.:.:.:.:.:::::::::/
|: : : : : : ヽ. / /{::.:.: :.:.:.::.:.:::::::::::/
| : : : : : : : : > ' , ' !::.:.: :.:.:.::.:.:::::::xく
. !: : : : _rく>' ,.':.:. ヽ:::.:. !:.:.::.:::::::/: : .',
// /. :L.{ ∧:::.:.:.. \::.. _」,√ ̄´ : : : :i
v /. : : : ∨>、 ∧:.ヽ::::.:.:.. _}>^vヘ.: : : : : : :!
У : : : : └く_辷ワ´:.:.:..`ニ=- ´ ヒ}: : : : : /
{ : : : : : : : : : : : }> ´ ,ハノ : : : xく
|ヽ、: : : : : :_/ ,. -‐―=ァェ込ト-‐'"/::\
| |! `! i¨iて/ / /.:.::/.:.::::/.:.::,. -‐…'.:::::::::::::〉
. | i! | |! | |!.`L/7 /.:.::/.:.::::r‐--‐′.:.:.:.::::::::::::::::/
Ⅵ ! i! ト!i |:.├^ー‐'⌒ー‐'´ .:.:.:.::::::::::::, く
Ⅵ从{ヘ| ,レ/ .:.:.:.::::::::::イ: : : \
/ハ{ル' ,}/ { .:.:.:.::::イ´. :,'. : : : : :.}
/. : `ア¬----=≠ニ´. :丿. :/. : : : : :∧
/. : : :/ . : : : : : : ; /. : : : :/ :/ : : : :___/V
>ァ、.': :ヽ: : : : : : 〃: : : : : /__∠.ィにZ乙r<У
\{/`77^ソフ'7ケ7^ァ'7'ア>┴''′. : : : :|
`Y^ー'⌒ー^⌒^ー'⌒^⌒′ . : : : : : : : : |
同化機械はそのままローラーされました!
安価下1 接触した文明
狂精神権威
こんばんわ
次は狂信権威権威を狙う
そろそろ没落帝国出てきませんかね。
/-=ニ-=ニ-=ニ-=ニ=- 丶 \
/=-=ニ-=ニ-=ニ-=ニ-=ニ=- \ \
-=ニ二二二二二二/=‐-=‐-=‐-=‐-=‐-=‐-=-‐ \ \
-=ニ-=ニ-=ニ-=ニ-=ニ-=ニハ::::::::::-=ニ-=ニ-=ニ-=ニ-=ニ-‐\______ ヽ
-=ニ-=ニ-=ニ-=ニ-=ニ-=|:::::i::::::::::::::!:::::`、::::::::::-=ニ二二二二二二二ニ=-、
-=ニ-=ニ-=ニ-=ニ-=ニi::::i|::::::::i:/}!-、::ハ::::::::::::::::-=ニ二二二二二ニ=-、イ
-=ニ二二二二И::八、イk'"〉 ヘ ヽ:::::::::、::::::::::::<二二二、丶` /
 ̄ ̄ ̄⌒ j ゞ' 〉、 \::::::::::::::::::::::\_ ___ /::::/
〈 __ / ⌒Y'`\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>‐‐/:::::::/
. __r、 \ゝ_) イ _刈ト冖"\::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::彡'::::::::::/
/ r} 丶 フ'" ̄ ̄ ヽ \::::::::::\::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::::/
. 〈 {ノ) ` 、 >" \::::::::::::::、::::::───::::::::::::::::::::::/
` 、 ー ___ _ 、丶` 、 ′ \:::::::::::::::::::::::─────<
> 、、_ `´ 、ァ ` _ 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
> 、、_ 、 < /\ ___ 、丶::::::::|``〜、、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 ̄ ‐ ─ '" {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::刈 ``〜、、 :::::::::::::::::::::::::
八:::::::::::::::::::::::::::::::: 、< | ``〜、、:::::::::::::
`7二「 ̄ ̄ | `ヽ、:::
〈_}\〉 | \
¨7' j |
_______ /、 i
jI斗fセ'⌒‐──‐‐‐─‐‐‐‐i:i:i:i:\ ′ ,
. 。s≦_、-=冖¬───‐────i:i:i:i:i:i:i:\ /_ ィi 〕、
/ 、丶` 、-‐== ─ ── ─ 八i:i:i:i:i:i:i:i:〔〕:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧
. / 、‘ / ────  ̄\i:i:i:i:i/ハ〉:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧
/ 、` / // ───── ── 7´ ̄∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧
. / 、` / // 、 丶 _ ' / ∨ i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧
/、 / // / 、 ` /_ イ ):i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iΛ
. / / , ' / ,/ / / / }i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧
{ / j / / / |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧
⌒\,,/ i / Γ ̄ ̄\ __,/ !:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧
. \ i | i ,′ ∨ : : : : : : : :/ |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〉
 ̄`ヽ、」 | j{ ∨⌒ ̄ ~ / !i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
【狂信精神権威】
教えを説く狂信者が現れた!
実際問題として、超能力の強さってどんなもんなんだろう。
宇宙狂信者のエントリーだ!
うわ、宗教狂いか
>''": : : : : : : : : : : : : : : : : ミh、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/__/|: : : : : : : : ∧: : : : : : : : : : :
\∨ /: : : : : : : :/ ',: : : : : : : : : : : : :∨
´ /: : : :/ ./ {∨:.: : : : :/ !: : : : : : : : : : : : : ∨
/: : : :/ .| ∨: : : :./ |: : .:.:.:| : : : :. :| : : : W
: ::.: : / | | ',: : : :/-‐─.!: : : :.:| : .:..:.:.:.| : : : }
|: :.:. | | ',: :.:.{ x≠ミ: : : :| : : : : :.|: : : :
|: : ,' .| | } ̄ 〈 乂:::ノ ```〜、、__|: : :/
|: : | |__\/ ` ー‐ {:::リ|\/
|: :  ̄| ̄∧ l `¨.|
|: : : : | |::::| .| 〉 |
: : : : | |::::| .|
: : : : ! |::::| .| ゝ __ .ノ
|: : : : .|. .|::::| .|込 イ
| : :/ |. .|/.! ! 〜、 ./ |
|: : / | イニ| |h、、 ≧s。__/| |
|: :/ /ニ.| | ≧x,_/:::::::::::::::: | |
| / /.ニニニ.| |``〜、┐∨:::::::::::::::| |
ステラリスの宗教系文明は二種類。
「魂の求道家」と「教えを説く狂信者」である。
魂の求道家は比較的他文明に対して友好的なのだが、
教えを説く狂信者はそれこそ武力を用いてでも強引に布教しようとする厄介な侵略的宗教である。
(今回会った連中は狂信精神「権威」なのでまだマシな部類。軍国とか排他とかも居る)
なお物質主義者を激烈に嫌っており、ぬめぬめさんですら彼らと仲良くするのは難しい。
>>2576
,..-‐- ¨~ ~¨ .,_
, ´´ '´ ヘノ -‐…‐‐``丶
____/ /____ / /ヽ`ヽ``丶、\ \_
,..-‐====-‐ ¨~ __ ̄~¨,ィTフ≫` ,ィi′i `、`:、 、 ヽ、、 、、マ>、
,..-‐====-‐ ¨~  ̄/ア´ ´爪j」 ′ム」j : `:、 , iヽ、 \、マ_\
\ f艾爽》`ヽ / /ア´ⅱ | | i i _jLj_`、、Vハ___》
、 \ `¨ ``丶、 `ヽ、《i /ア7, ⅱ │ |_i : i|iⅰi´i |! i ij Ⅴ
. \ \ ``ヽ、 ` >(ア / ' ij i レ' | i : i|i i j{ i j」⊥ i ij ijヘ
\ \_,..-‐==彡 イ廴___ij i! | __j ji i i|i i i_斥う丁j ij i jj 、 `、
-‐ ¨~ -‐===テテi´' j^\_ij i L,j仏斗テ不^レ'´ kク'^TL」jル1 jハ :.
-‐ ¨~ / ,′| ! j ' ji i i! ,ヘ弋 t少 ヽ¨´ 灯 i i!j/j、 :,
-‐== = = -‐ ´ ji j jii i i i ハ^¨´ ′ ,小i¦! i i/j i:. ′
-‐=== = -‐ ´ イ _jⅱi i i i、 i , ,:i i jj│! i i/j i , :,
イ j⌒`ii ji iヘ ト `¨ ´ イⅱ jji¦i iⅰj j ′′
Ξニ=‐--‐=ニΞ イ廴__jj/i i ii__vヘ ≧=‐-- く二jj jj !ii i ii ⅱ i !
‐Ξニ==‐--‐ ´ ´ _彡'⌒'《 j i jj¨¨'vハ¨¨爪``寸ニニjj jj iⅱ ⅱjj ¦¦
二Ξ-ニ===-‐ ´__彡'´ ,ィイ\j j jj 'vi イ{i_ }} Vニ=‐'゙ ノリj jリi ij | :
~¨ ¨´'/ /i ア´ヽ、vヘ,___彡' ア j j jj_ /ij \}} ‘, __,彡'゙ 'ノリ!i j ;
/i /i /i /jア´ _,.ィVハ-`´^´ ア j 7^'く__jj jj l 《}Ξ‐ __彡'゛ ¦i ,′’
/ j/j ア7 イー<>`^Vハ ア 7 `¨}}==={{ o__ 〉 !-‐ ´ i! ,'
i/ /i 《〈 `¨^´ vハ,_ア _ア ,..-┘、 └===ミ ヽ、 , i! ,゙
-‐…‐- \>、 ヘjア ア / \ \ \-‐ ´´i!′
/i /i\>、 / ア / ____ `:、 Iヘニ┘-‐ ´i!
/ -‐ /j / /\>、 __彡'゙ ゙ / レ'´ ミト、 :. ⅱ`、 , ;
-‐===ニ二Ξ‐三__彡'゙ /_____,r┘ \>、 i:... .._jj } , ′′
/ /i/ j/-‐ニΞ‐ __彡'゙~~~~~´|} VL_,′,ィニ⌒ ノ -‐ ´ ´
「神に祈りなさい」
「そうすれば恩寵を授けられるでしょう!」
神聖魔法の部類のようです。
内政軍事諸々、結構でかい補正を受けられます。
ただし人身御供を求めたりはしますが。
, -――‐―‐-:.:...
,.:.:.:.:.:.:.:.:r………t.:.:.:.:.:.:ヽ、
,イ.:.:.:.:r‐┘.:.:.:.:.:.:.:.└‐┐.:.:入
厶斗r‐┘.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:└弋んヘ
j Y.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘJ ハ
i /.:.:.:.:./i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.、:.:.:.:.:.:.:.:.:‘, i
i /.:.:.:.:/ |.:.:.:.∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i. i
/ ./.:.:.:.:.:{ |.:.:.:.:.∨:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.ト、 ヽ
/ ,イ.:.:.:.:.:.:{ー-i.:.:.:.:.:.∨.:.:.:.:.:.j:.:.:.:.:i.:.:.:.i.:.ヽ ',
./ /i.:.:.:.:.:.:斗キ心、_λ___,rチォ、‐┬┘.:.:.:', ',
j/ |.:.〈^1 Vク Vク/ メ }:i.:.:.:.:.i
/ ,|.:.:.ト、 i /_/.:.i.:.:.:.:i `:、
/ i.:.:.:|.:.:.:ヘ /.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:i \
/ i.:.:.:.:!.:.:.:.:.:\ ―― イ.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:i \
/ i.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:> _ . イ:::::{.:.:.:.:.:.:.:.:`_.:.:.:、 \
./ j.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.丿:::::}{::::::::::::::::::レ"´ ̄ ̄‘,.:.:∨ >
/メ ,'.:.:.:/,ァ―一'´::::__,ハ:::::::::::/ // ‘,.:.:∨ /
《 ヽ、 /.:.:.//:::::::::::::::,,/ __≫:::/ _/ / ヾ.:.:.:.:∨ _ノ
⌒ヽУ/.:.:.//:::::::::::::::ヾ /O::::::,〈 | 。 > ∧.:.:.:.∨
/ /.:./ {{:::::::::::O 》三乂,,/ \ ¨´ ∧.:.:.:.‘:、
/ノ.:/^´`ー―一' ‐''゛ \ ヘ.:.:.:.:..
,イ''.:/ /___ __ ∨ \.:.:\
/ /⌒ヽ/⌒ヽ_ /,ィ'´ ⌒ヽ,r'´ ̄ ∨ \.:.:.:、
/ / }:} { {:{ . .::| \.:.:.、
/ {: : : .. j:j ハ {:i .. : : : :,イ | \.::、
/ 乂: : : : ::ノ'_ノ _ヾh、 . : : : :,イ /V >―‐一へi
ノ¨ヽ ≧=--‐彳三三j:/≧=‐ =< /.:.:V ,,>"´ . ´ i
\ / o i:| ̄ ̄7:i o i /.:.:.:.:|__,,>"´ .:'゙ |
>―‐‐' | i:| |:l i /i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| / ̄ ̄`丶、 |
「権威」であるため、おそらくはカースト的な宗教組織がそのまま天下統一を成し遂げて出来上がった文明の模様。
上司の命令は神の命令に等しく、絶対服従。
そのカースト制の中で苦しむ奴隷も神に縋るのでかえって忠実な労働力になります!
(ステラリスでも実際権威と精神の相性は良い。奴隷は当然権威主義を嫌って平等主義に転向しようとするが、そこを精神主義が吸収できるため)
統合力(文化)と鉱物(ハンマー)と食料の生産に優れた文明と言えるでしょう!
ただしく、宗教がアヘンしてるのか
エネルギーも超能力で増えるけど、ボーナスの付かない物理学を進めていかないと微々たるものかな。
>>2583
__
/:::::::::::::::::::::≧、
/::::,::::::::::::::、:::::::::ヽ:\
,::::::::'::::::::::i::::::::::ハ::::::、:::::ヽ
':::::::イ:::::::::::i::::::::::::}:::::::ト::::::ハ
':::::::ハ:i:::::::::{::::::_}::::::}:ハ:::::ハ
,:::::::{-‐-  ̄´代マ └::ハ::::,:::::i
{::イ:ヘ伐ア }:イ⌒::::::l
{::::i ' ノン::::}::::i
}::::::、 , ‐- イ〈〉:::ハ:::.
i:::::::::ヽ / i::、:::::::::::i
.::::::i:::::::::`ーイ __ノイ7:::::::::::i
::::::ハ:::{:::://イ`¨フ7/イ7 ≧z.、:
:::::i ヘ::イニ/ // /イ ニヽ
:::ィ /ハ ̄__ノ//ニヽ /: ニ
/ /ニノ::::::::::::::/_,、__ィゥ _ ニニ
/ノニイ:::::::::::::::/ r' z }_ イ、ニ、 ニニ
/ニ'金失::'::拳/ニ Y_...ごヾハノ{ ニニ
イニ::::::::::::/::::::::'ニ rゥ イト`∨ノ ニ ニニ
lニ{耳口:{::::土iニ.ト{ ハミ }i,イ ニ ニニ
イニi:王:::人::衣ニニ.vイ_...≦入i ニニ、 ニニ
/. iニi:::::::´::::::`:::iニニニニニニニニニニニニ}ヽノ .ハニ
/ )ニi::::::::::::::::::::iニニニニニニニ=ノ:( _ }ニ
/ ィ Yニi::::::::::::::::::::iニニ>―-くヽ" ヽ⌒` .}ニ
}' /ニニ}::::::::::::::::::::iニ/ニニニニヽヽ }!
.{ /ニニ'::::::::::::r、;::::}ニニニニニニ} i .ノ
弋jニニ::イ壬_干_フ十iニニニニニ}_j_ ≦――ィ:::、
ヽニニ'十イ十{十_十}ニニニニニニ`ニニ::::::::::::i:::::::::::ヾ
/ニニ'十_/十}十Y十}ニニニニニニニニ::::::::::i:::::::ヽ::::ヽ
,ニニ'十_十/i{十_十_┤///i//////≧ニニ:::::::::::;::::::::丶::::丶
.///_十_ソ:i:i:i:i_十_十_l////i//7≧ <Y:::::::::::i::::::::::ヽ:::::::ヽ
{//ノ十イ:i:i:i:i:i:i{十_十}干_干_干_≧z-zx/ヘ}::::::::::::i:::::::::::::、::::::::ヽ
`-イ/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}十ハ_{十_十_ヘ十_十_十_}ソ::::::::::::::;::::::::::::::、::::::::ヽ
{フi:i:i:i:i:i:i:i:i:i/十_十}十_十_十、十_十_十}::::::::::::::::i:::::::::::::::. 、:::::::::ヽ
':i:i:i:〜i⌒ソ十_十_{十_十_十ト_十_十、 }::::::::::::::::::i::::::::::::::i ,::::::::::::::.
/ご r〜 /_十_十_ハ十_十_十、ヽ_十ヽ_}:::::i:::::::::::::}::::::::::::::i 、:::::::::::::::、
/Y⌒ {十十.十ハ十_十_十、 丶十、_l::::l:::::::::::::}:::::::::::::::} }:::::::::::::::::、
/イ_l !十_十_┤ V十_十_十、 ヾ十}:::::i::::::::::::}::::::::::::::::} i::::::::::::::::::..
「エネルギーなんて維持に必要な分だけあれば良いし」
「足りなきゃ発電所建てれば済む話よ!」
「発電所建てるための鉱物の方が重要ね」
>>2582
『うん』
|-_ |
|-_ | _ ‐=‐
>''"`丶、 、丶:┌‐‐┐::::::::``ヽ、
/7| ⌒``ヽ、 /:::┌ ┘:::::└‐┐:::::::::::\
|/ { ``ヽ、 /::::┌┘:::::::::::::::::::::: ̄L:::::r==ミ
{ } ``ヽ、 /⌒}::┘::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄\{⌒ /
ハ / ` ⌒` イ /⌒/|:::::i|::::::::::::::::::::::::::::::::`、:::::∧》 ∨ /
/: ≧=./ |-_ | ′{/ .|:::::i|:::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::∧ ∨ /
.: : : : : :/....|-_ | | |::::ハ.:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::`、 .∨ /
/: : : : : / .|-_ | | |::::| .::::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::/}\ ∨ /
/: : : : : : / |-_ | | |::::| \:::::::::::::::::::::x==ミ⌒/::| \∨
ハ: : : : : : :/ .|-_ | | |::::|xfTテミ≧= 彡´乂ソ /⌒〉! \
. / ゝ __/ |-_ | | /(`、. ゞソ ノ::::. \
/ / .|-_ | ′ ./| \ 、 , .人:::::::::::`、 .\ゝ
. / ≧=- .|-_ | / ./ .:::::::::\ 、 , :::::::::___∨ `、\
乂 } } }.} |-_ | 〈 ../_|:::::::::::::::〕iト  ̄ /:::::、ヽ`: : : : ``ヽ、 〉 )
}`丶、 | | |.| |-_ |: : ¨¨´: : : : ⌒“''*、__ { ≧= /: : : : : : : : : : : ∨ /⌒ヽ/
| ≧s。 . | |.| |-_ |: : : : : : : : : : : / / \>''"/: : : : : : : : : : : : : ∨./
| .| | |.| |-_ |: : : : : : : : : : :.{ ) /´__ ノヽ: : : : : : : : : : : : : ∨ /
`、 // |.| |-_ |: : : : : : : : : : 人__/、丶` Y: : : : : : : : : : : : :.∨ /
Y ∥ .`、: |-_ |: : : : : : 、丶` / ___ 、丶` |: : : : : : : : : : : : : : ∨ /
| .∥ 〉|-_ |: : : :./ >´ |: : : : : : : : : : : : : : :.∨ /
| .∥ / |-_ |: :./ ′ |: : : : : : : : : : : : : : : :.V /
| {| ./ .|-_ | Y ヽ .| |: : : : : : : : : : : : : : : : :V /
. ′ {| / |-_ |. | V .人 人: : : : : : : : : : : : : : : : :V
>''"⌒“''*、 .{|. /. |-_ |.人 `、 \ 、丶` : : : : : : : : : : : : : : : : : 〉 /
: : : : : : : : : : ≧=-..._ |-_ | \ ≧=-彡_`¨ | o | |: : : : : : : : : : : : : : >''" V /
: : : : : : : : : : : \: : : : : ≧=- _|  ̄∧ }ニニニ| | |: : : : : __ >''" V /
: : : : : : : : : : : : : \: : : : : : : : : ≧s。 / ∧ | .| | レ´⌒ / | | .V
: : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : : : : : : : : ≧s。 / } } .| | ′::| | 》
ファーストコンタクト
「異教徒よ!今すぐ我らが神の前にひれ伏しなさい!」
/,'//,/、、ヽ r--、ー-、,.. _ >'彡}
_,ノ'///i' ...:\ミi! _ ヾ'/!_
了'//,イ -‐- ヾ 、 ´`/_ッ'´'' :}ノr'´
{/,=ミ//カ , ´ i { ,,_ ,' j
ノ,i' {//‘ー=ァ/ __ , - 、|\` l く,
´゙¨}:、 {|/´/ジ' く,イ_ ,、}、 ヽj /´
{i,ハ_7/,/{ rt-- ... _ ` {:{、
ノィ:/:ゝ///{ ヾ`´` ¨'' 、 ム! }
_ 〃:/r-ァ'゙/ヽ. `''・ ... __ `rリ ,イ、レ'
:::::::V''゙´ {' `ヾ/ ,.ヘ,_,.ノ`・ァー-、 ̄´,.ヘミゞ
:::::::::', | i´ァ>'゙´//〃|i{,、,ィ幺\{____
:::::::::::', | : `く彡'// /从:、ヽr‐'´ \ |::>.、
--==、!. ! ! ', `´`''ー、,、,!,ミ彡''^,′ `i. |:::::::::::>、
___ | ! ,| , , / } !::::::::::::::::::}------ .._
| ,.:i '、 / / l,.ィ-=ニ;;;;::::| ¨ 、
「いやだ!」
: |: l | |: / :|│ | l | :| | | \__
: |: l | | /| :|│ | l | :| | | '⌒)
: |: l: __/| |: l│ │ 、 _|_,,...斗匕゙∧| | |, ゙ ∧
: |: | |人`T¬ト|--ヘv| | /| __/ | | ; ハ
: : . |::八 :ルィ斧芋ミ∧ │ :ルイ斧芋弌ミ|_/| ト :| ! |│
::::::::|::. |〃 ん::(,,ハ`ヾ 八 〃 ん::(,,ハ }i | ′ | | { |│ 「バレなきゃ
::::::.八 _圦 {/{:::::j゜| : 丶 /: {/{:::::j゜| ノ゙ リ / | {「\|│ l. lV 犯罪じゃないんですよ」
::::::::. | 乂_ン _: : \ \∨ : : _ 乂_ン , / ' | Y| |. | ∨
::::: |\八 ` ー…_彡 \/\ `ー…_彡 /|/ | 'レ"⌒\|乂\
::::: | 丶\ ::::::::::. .:::::::::./ // リ / ヘ. \  ̄
:::∨ \__ { ∠二イ゙::/ :| / / \. }
::\\ <__ 八/ | ,゙ ノ_,| ヘ、 〉
\ :::|\\____/ .:':::/ |/{ {_ノ| / ハ
,'∧:\| ゝ . '⌒^` イ/:::/ ///八 [〈 r'- }∧
/,'∧ ∨ > _ <///:::/ ////ハ / ト、 } /'/∧
//,'∧ ∨///{≧o。 ..__,.. <//////:::/ /,'/////}/ └ ´ /'////〉
「愚かな物質主義者と罵られたわ」
「こりゃどうしようもないわね」
解りやすい相手でもある
財団ほど、厄介な攻撃もないでしょうし
/ / / ::. ヽ
{ ├.{::. i!::. }
! { {:::. }:::. : !
} ::. ∧ ∨ .i!:::. .: !
} :: ::.. ∨ ∧ .∨ i!:::: /:: .:: {
i!::. ::マ .::ト.::、:::.. ハ ∨ ./j:::: ,.イ:::/::: i.
i ::. :::ヽ,, ::|ヘ iヽ:::. ハ ∨ ./::i::: ./_j::ノ::::: ,.ィ ハ
{ :::. ヘ~ヽ . ::|ニキ~ヽ:::: | ∨ √,}:√~フイ}::::: /:: ノ
ヽ ::ヽ . ヘ癶刈~斤}゙::::∨:| ∨:/:'"込歹:ブ/:::::./:: ./
ヽ ::`ト、ヽ´ ̄ ̄` Ⅵ::i ∨ ´ ̄ ̄./::;/!:::: /
! :::∧ ミト、/ レ i .::::::| ! ヽ !.//.::::|::: i!
∨ .!込 :::::::{ ' /-イ!: .ノ
Ⅵマ:∧ ! /i|::: /! /
.。s≦三=i|::::マ .ヽ _ _ ,.イ:i:i}:/|j/ `≧s。.
.。s≦三三三三ニi .!:マ.|:i:i:::.. こ ,.ィ':i:iヘ:i:i| .j `≧s。.
.。s≦三三三三三三三三! }i:刈:i:i:i:i:i:::... ,..:':i:i:i:i:i:i:i:}:i! j |三三`≧s。.
s≦:::::::::::\三三三三三三三三! .}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i≧s。_,.。≦:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノ:!.j |三三三三三≧s
.\::::::::::::::::::\ニ三三三三三三ニ! }:i:入:i:i:i{:i:i:i:i:i:i:i/{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノ:i:i/:/.j !三三三三三三ニ
. \::::::::::::::::::\三三三三三三ニ! ∨:i:i:i:i:{:i:i:i:i:i:i:{:i|:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:{:ij / i三三三三三三ニ
. \::::::::::::::::::\三三三三三三! .∨i:i:i:iヾ:i:i:i:i:{:i|:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i// /三三三三三三ニ
「一応精神主義仲間って点ではやや友好的ではあるんだけど」
「彼らの言う「神」ってのがよく分からなくてね」
「多分戦うことになると思う」
「で、だ。あっちの宣戦布告を待っても良いけど」
「どうせなら一緒に攻めない?連邦組んでさ」
連邦:外交の伝統(社会制度)ツリーを進めることで実行可能になる外交コマンド。
文明同士で半永久的な同盟を組み、一つの巨大な連合国家を形成する。
シド星と異なり勝利条件も共有するため、連邦構成国全員で勝利することも可能。
これは戦争かな。
コロッサス洗脳兵器が火を噴くぜ。
、_ ___ `ヽ、
ゞilァ',イ.,イi,il l il}l`ミX!、
,ィiリ',イ州il|!i{州!Ⅶl!}l Ⅶl≦ミ、
//,イィ州州l州l州!Ⅶl.}li l Ⅶli、
〃.i州州lト、l州!.Ⅶi!_Ⅶl|i.}i l州li
/ .l州州ハ! Ⅶi|!´Ⅵ!.Ⅶ州!.}.l州
′ ,iリl州iト、`_ Ⅵ _` |!Ⅷ州l州i、
〃/.}lⅦ!`じ! `ーr‐ァ,i州lハ'i{li、
.リ }ハ / `´イl'ノ リ
l、:ヽ 、__, '.イ'ilil{_
\.__....イ:/ } ' ,}!
lf<ヘ,;;;;;:/< x≦ミ=z、
,}ト、.Y .rz'///////////>, 、
, イ//ミl.| .,|////////////////i
, イ'//////,'〉〈!////////////////,|
.|li'/ハ'/////○'//////////〈///////ト、
}ili'/ハ'///////////////,`ヽヽ、//////|
|'/ハ'l}'////,○'///////////,ヽ'//////,{
『Ffh2で言えばバシウムさんとの永久同盟に近いかな?』
『一応国は分かれていて、内政や軍隊指揮とかはそれぞれ独立して行うけど』
『外交や戦争や勝利は共有して行う感じ』
『他の連邦構成国が宣戦布告されたら、自分も参戦して連邦の仲間を守らなきゃいけないし』
『他の連邦構成国の宣戦布告にも付き合って侵略戦争に参加しなきゃいけない』
『シド星と違って友達を後で裏切る必要は無く、仲良くしたまま勝利することも可能』
『そういうシステムだ』
『制約も多いけど便利だと思わない?特に受容主義者にとっては?』
ト、 /:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:!:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:|
|.:.:V:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.!:.:.:i:.:.:..:.:.:.:!:.:./:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ!
}:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.!:.:.:|:.:.:.:.:.:.|:.:.':.:.:.:.:/,;,;,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{
ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.r ´  ̄`゛ー.:.:!.:ィ"´  ̄ ア.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:! _
,.ィ{:.:.:ヽ;.:.:-―-.イ 、 , ヽ:.:.:.:.:.:./.:.:..レイ  ̄ ー- ,
,}:.:.:./:.:.:.:.:.:,ア ー - 、 , - ― ' ミ:.:./.:.:.:.:.:.:/ <
{:.:./:.:.:.:.// ,, マー-..、 }{ _,,..ィ/ア ',.:.:.:.:/.:.:/ ` ̄ ̄ ミ:.、
ヾ:.:.':.:.:.:.::.:.:/ ___ヾ///} ,j! V/// ___ }:.:.:.:.:.:.:ィ ` ̄ フ
}:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ ´ ___,,. `¨.< >`¨´/´ ィ沁 ;.:.:.:.:.:.:.:{ `゙ヽ
.{:./ ヽ:.:.:.:.i ´ ̄´/ :} { i ヾ.__ゞ-' }:.:.:r ¨ヽ ゝ。.__
/:{ ヽ!:.:.:ミ / :| | j \ ミ:.:.:; / }! `ヾ
,:.ハ ', {,j:.:.:.:',.ィ / , j....| 、 ヽ ー':.:.:.:; ,.j リ ゝ.、
}:.:.ハヾ }:.:.:.:.:./ / { ,ィ____r、} `ヽ. ',:.:.:.:.:i ,: / <´ ̄
レ:.:.:.ヽ !:.:.:.:/ィ ,,.. -- ――― -- ..、 i:.:.:.:.:レ ´:} \
|:.:.:.:.:フ:.:.:.:.::.{ { ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ/ } }:.:.:.:.{:.:.:./ ',
レi:.:く:.:.:.:.:.:.:.:!,. ', /´ ̄ `´ ̄ `ヽ / r.:.:.:.:ヽ:/ j ヽ ,
';.:.|`>:.:.:.:.レi ヾ._ ー ---- -'У __/:.:.:.:.:.;> / \ }
';.:! ゝ:.:.:.:.:.:.ゝ., ` ニニニ ´ ,.ノ:.:.:.:.:.:.:/ {. / {ヽ!
/ ヾ `ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:''v':.:.:.:.:.:.:.ヽ,.ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ ハ / ',
{ ', `ー=ァ;.:.:.:.:.:.:.::./:.:.:.:.',:.:.:.:.:..:.:.:.彡" ; } / \ }
| ', ', フ,ィ,:ァ,:.:.:. - :.:.:.,ィヾ"´ / / ! / ヽ |
| ', ', / / .j |
(思ったより早かったの。まあ好都合)
「良かろう!我ら三国で連邦を作り、銀河を征する愉悦を共に分かち合おうではないか!」
/|////////| ./ / | i| ! } .} l | ハ
/|////////| | |! | ト、|! | / / / /} } |
/|////////| | | 斗ャヒT\| |/7ア≧く/| / i|
/|////////| | |! |尓弌! \{ 尓弌マ/ /|
/|////////|__,ノ.| ト、 i込rリ 込r:リノ' , l |
/|////////| ̄ | | \、"" ' ""/ィ / |
/|////////| | |l |丶 マ^7 // /| i|
l」////////l、 | || | > ′ イく ' / !| i|
l/////////l | .| || | /\| `´ _」ノ| ./| |
l/////////|ヘ. /⌒ || |/:::::::∧ /::::::: |/ i| | /⌒
l/////////| | {:::::::: || |:::::::/::lY⌒Yl::::::::| |7´:::::::::::
「ええ!宜しく!」
仲良しこよしするアレクサンダーが居るとは思えないけど
必要以上に戦争に巻き込まれるだろうから
賛成 巻き込んで、巻き込まれよう
_ r==ァ _,.ィ
r'" てノし' / ̄  ̄≧.___
_ ノヘ |,' ,/ / ,-=  ̄ ̄`ヾr'"_
、_)`\ヘ.! /-ッ''"",≧_ー-- 、 /
,ゝミr--'" _,/≦ \ ヽ
ヾシ' Y´/´_フ,二, `ヽ>、_ {
{ __,.、_゙、 `´ィ _じ' , ヾ ゞ _`! ゝ
ヽ`テrf゙ l !丶 ´ ミ、ゝ´ }ミ}
. } ``! { -=ニ } 」Ⅳ
ノ、 {-‐'^ゝ´ , 、-'\ヽイ {
'1:'{´`_-'.-― '´ 1ヾ、ミ\ 「`
'圦´ 、-ァ _ッ'ー-」 'ヘ,Ⅳ!
´ラム j !ヽー-=彡、ミr'´ V
´ヾ辷'ノル、\`r=、「` | ゙,
-'、‐'V`ヽ!`` ! ′ ヽ
__,,....-,=-イ | i >''⌒>,、
, -‐ "//////{ 、 l |: ,。</////////>-‐ … -、
/ {ZZZZZノ ヽヽ ノ ヽ/////////,>'゙´ \
/ [___」 / ノ / /------v'/ ゙ 、
. / r'´ `ー---く - ,、___,.ニ===-、_/ ヽ
. .' レ⌒ー-、'///,ヽ r '゙///ZZZZZZZZ//`ヽ V
. { ////////へ// ヾ////////////`ヾ/,} i
「さて、共同で宣戦布告するのは良いが」
「戦術の基本は集中運用!各自バラバラに行動しては確固撃破の的となろう」
「できれば指揮系統を一本化して歩調をそろえた方が有効なのじゃが・・・」
「まあさすがに軍権を寄越せとは言わん」
「代わりに軍人や装備を出し合って、連邦直属の連邦艦隊を作らんか?」
「その指揮権は回り持ちでの」
>>2594
『Fate/Zeroを見るに英雄王と同盟組もうとしてたし』
『「戦友」との連邦形成は多分受け入れると思うんだよね』
. // / / / / } } ',
// / / / / __ ,′ } } } ‐- .._ ‐- .._ ′
. , ゙ ,′,′, / / / /`{ } } } } ` L_ ` 、i
\/ / { {/ ,′ / ,ニ.._{ -‐- .._ } } ` 、 |
丶、 __彡:、 ..__,.'| | { x勹_)`V{ , / /`/ } ヽ
丶、 '⌒¨´ | | { 爪 {K,__.:}ヘ / /}/}/| / , |
丶、 八 | :、 } _,辷:ツ 、/}/ _,_,_ |イ ,′ |
丶、 /ヘい i {_..≧=-ヽヽ .: "⌒弐 リ ん! |
`丶、{ }八{ {/\ ′ ヽヽヽ/ , ,{ } |
丶、 丶、____/ \ 、 弋 ^¨´ / / 厶イ |
{ {`丶、 }::} `ヽ、 `:、 ー‐' _..≧=‐''⌒)/}/ { {
:、 、 丶、 }::} \ `、_.. -‐===‐-ミ{_.. -‐-ミ
丶、 .._,,ノ _ }::} `:、 ´.._ `¨¨´ \:::::::::::::::} 、
`¨´ ⌒>、 /::::} `、 } ``丶、 `:、::::::::/ \ \
. _.. ´ 丶、/:::::/ `、 `:∠.._ \ \
_.. ´ , ´ _.. -‐、/ }::::::::} \ \
´ / ,..::、´ X \ ;:::::::::| `:、
/ 〈::::::::>く:::::::>く:::::ゝ .._ /::::::::::| `、
「賛成!」
ガラクシア「賛成!」
連邦に入っても各国の軍隊は解散するわけではなくそのまま残る。
残るが、構成国所属の軍隊とは別に、「連邦」直属の軍隊である連邦艦隊というのも新たに増設される。
これにより、各国の軍権は残しつつも、ある程度は統一された指揮系統での戦力の集中運用も可能になるわけだ。
>連邦艦隊の設計では、全加盟国のテクノロジーを使用することができる。
…こいつはスゲエな。
この情報が流れたら、管理局内でも魔法文明と科学文明が連邦を作りそうだ。
i:.:.:.:.,' ,.| | 、__}:.:.:.{ r'':.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
}:.:.:/,. - {_|_|_} - 、ヾ:.:ヾ:ヽ ーァ:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
ノ:.:.:イ マ三三三ア j:.:.:.:.く く___ノ.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
ム:.:.:.:.ヾ ー -- ‐ ,ィ:.:.:.:.:.r゙ ミ.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
´ヾ:.:.:.:.`:.:i:.:!:.:.:.:.::.:.:.:.:r''`ィ ヽ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
ミ´'''ィ:.:.j:.:.',:.:.:.r''^゙´ / {゙`゙.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
} ヽ }^´/´゙ _ノ rミ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>''
ト!===ァ r====== ) ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:> ´
ト!二ニニニニニニニヘ! ,ィ {ヽ!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:> ´
ハ/////,/ Y ヽ///////レヘ!ヽレ' }/!/':.:.:.(___):.:.::.:.:.:.,;ィ''´ ̄ ',´
/////////{ i! }//////////////,}/ ̄ ̄.:' ̄ ̄ `ヽ ! ,
/////////ハ | ////≦へイ////// :::', ,' !
//////////,\/≦三三三ヽイー / , .::::: ト、 / ,
//////>≦三三三三三三ニハ ! ,:: .::::::: }. `´ /
r≦三三三三三三三三三三}三}ノ!.! {:::. ...::::::::: /, }/
三三三三三三三三三三三ニi!リト、>=ー- 、 ...:::::::: // .i
三三三三三三三三三ニ> ´三三ハ ヾ_ \ ,..:イ / !
三三三三三三三三> ´三三三三ハ. く ∨ / __ ,′
三三三三三三三/三三三三三三i∧_ヽ }:. / /
三三三三三三/ニ三三三三三三三/!\ !: /
三三三三> ´ヽ.ニ三三三三三三三|/|ゞ` / /
三三> ´///// ` <三三三三三三}/}ヽ \ / /
> ´/////////////` <三三三三,j/トく ` ̄´ ,
////////////////////`ヾミ三三// ヽ ノ
////////////////////////` ミ//!ヾ{___> ´ ̄
///////////////////////////{//////!
「でははじめようか」
「「「貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだ!」」」
′  ̄ ‐ 7L_ `丿 」 ′ ’ 」 _,,ィ'´
` / ,' |l .. │ ′ │ r ! 、l ヽ、
..-'ー│ヽT ィ..---〈 /" ^'' ∟......| │f 1 卜、
_丿 ..│ ! l''∟ _1′ ノ `` 卜」 │
┬┬――イ 〕 ト│ {-ー; _;テキ亠 -- .. l ! │_____________
下┴「ニ〕 ,' :| │'、ァ フ‐"´''冖  ̄ ̄ 亡‐< -、 │ r ..l|、j宀'''七辷'‐┘
__,,....llソ ィ ′ │1 ト | .. ''ニ | 凵 *? イ|| '、'<二__ 丿
――‐'´ ,' 、|_ ヘ1 | '' _ _ | !ノ 丿 ゝヽヘ--「「斗---
 ̄ ̄ ∥ イ'、(-⊥\ ′_..一―― 、 丿l ,,/ /|! || ,,―‐''=―ー
、 1 卜 イ ヘ 「 `‐、`ゝ- ' ....―――...丶-' 丶 ..凵 ! │'、
′、/ |′ イ `'| 丶_-‐'´ | │ '' -/ _ 丿|’ l |l │
_亅__丿 │ l | │l、 │ │ || {゙'」 ! 」 || ヽ--........-.. 、
―――| | { || 'Ll'、 │ │ ! |l ト } 1 ――――
 ̄ ̄ | | 11 | ゙'ゝゝ、│ │ 、 ノ"|! 「 ノ |、 |l´ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ,' `┤'、 `'ゝ=二二=む< │ / │ '、
. | |│ ′ `‐ /  ̄ ̄" '''、 `''′ '、 卜
| | / 、 | 卜
 ̄ ̄| □□□□□□□ □□□□□□□| 「 ̄ ̄ ̄ ̄
・・・連邦の形成により、技術交流も盛んになった。
特に連邦艦隊には各国の最新技術を盛り込んでいる。
ぬめぬめの物質科学、ガラクシアの精神科学と集合意識の莫大な精神力
そしてアーヴの異世界技術。
これらを合わせるとどうなると思う?
ヤバい兵器が生まれる(確信)
ええい、イデオンして、銀河危機じゃないか
>>2601
>>2602
_ ∠r 了T ヽ
7r- / / ' | | |
〃 / / ′ | | |
/,′ | | l | | |
__ 〈 ヽ‐v'〈 | | l j 」`¬ヽ
{L∠工__rヘヽrYヘ.ヽ 厶- 一 7^\ |
ヾ「 ̄lニT¬! ヽi> ' ´ ヽ〉 _,-'7 / ヽ |
l| |l二ニrハ〈 rベ^ハ、/-‐/ / ヘV
lヘ |l二ニヽンr辷くヽ j/ フ / / / ヽ }
l |l二ニ_上ニ-=──‐'─-、 / / ヽ /
| _, イ ̄ l _ .. -‐¬ Y / ヽ /
|//ヽ | |ヽ | | ヽ / ヽ /|
ノヽ ̄¨ ¬ ∨ | |_〕L --─  ̄ i、〈rヽ/ |
{r¬レ¬ | rヘ | ! _ -¬}ヘ }/ |
. {´\_j_,ィ^ー一| Lj ⊥ 二 __辷ニ ̄ /リjV_ _ j
. `7ー--ヘ | r 1 | | _/<__ ` く
. ヽー { `Y\/! ト┘| | , ‐T ト、 |
└-ヘ ノイ l ト-、 ⊥ ___jr一¬ ̄| l| , - 、| \|
. | | | | || |レ- 、-|| | l| / `ヽl | ヽ
厶-┴,ヘ-、_ | l |! } | | | | /_ `ヽl | /
/ / \ミ=l l l辷'´-┘ j__ 厶/_ `ヽl | /
/ / 〃⌒ヽ7 ̄>‐ ¨ i  ̄¬! | /
/ / r{ // | ; ` <
>(劣等性世界のアーヴによる支配)
>アーヴ(侵略と交易の海洋帝国):サモンマッポーを征服して調停
然り!
そしてガラクシアは精神技術を持っており、
劣等生世界はその精神への干渉で物質に干渉する技術を持っている!
精神エネルギーもガラクシアの集合意識なら潤沢にある!
イデオンの完成である!それも、単なる莫大なエネルギーに留まらず、
より精妙な現実改変能力を持った、だ!
デデーン
それはローマでもSCP
ローラーしなきゃ
__
/ニ-‐=: : : :ヽ,
(//.: : : : : : : :. :.'Y
/: :/.: : : : : :. :. :.) l
(l :Y.: : : : : :. :. :.ノ :l
从j/: :ィ: : : : :./ノ
{,ィ-(>' Y: /´
,. -‐= '′ l<´
, イ ' \
>' ) Y ヽ
> ´ ,.。ィ^ヽ ' ,ィ V
>´ ,。< l ’ ∧ ∨
,g*゚’ r< .l / ヽ .∨
‘ / l ,' ./ \ .ヽ
/ / l 、,' ,.Y ゚%, ',
/ , ‘ l i l! ゚%, ',
ノ Y / ! ', ゚%, ',
ガラクシアは集合意識なので、その精神力は常人より強い。
まあ単純に言えば魂の質量が大きいのだ。
そしてそれを扱う技術ももっていた。
とはいえ、その用途は主に精神攻撃である。
精神で精神に攻撃するのはまあ出来て当然だし自然なのだが、
そうするといかに莫大なエネルギーがあっても、
同化機械のように異質な精神を相手にすると通用しにくいという問題があった。
だが、劣等生技術を経由すればその精神力を物理的な力に変換できる!
どんなに異質な精神を持とうが、レベルを上げて物理で殴れば破壊されることに変わりは無い!
. // / / ,′ '. i i \
// / / | .i、 孑ー-L '. i .i '.
// / , ,′ .i | | ハ '. |、 | ハ | .ト、
′ / / .| |\八 ト, | .i| \_|__ , ,i | .| ソ
. . |. . i | .i,X´` ヽ }|| リ_ィ⌒゛゙ヾ | i ト | |
i | |. i| 八 | .ト、 ヽ\ \ } | .:.:.:.:.:.| ト. / リ |
| | |. |.| ヽ人 人 ヽ ,ニ、、ソ、 :::::::::リ| | /,イ | |
| | |. | | ヽ ヽ `_〃´ ` ヽ _ノ ) / | | 八
| | |. | .| ヽ、ヽイi .:.:.:.:. /, ̄‐ヽ  ̄ /| | \
| | |. {. ∨ 、 ヘ 、 ::::::::: // | /| | ト、 \
. 八{ 人ヘ ハ.ト、ト、 { i`Y´`、 ゝ_′ ノ / |.∨ | \>─,、\
\ \、} ヽ > 、 | 、_ハ >ー‐ ´. / ト{ レ´:::::::::::{:::} \
` メ、 `,ー‐/ ト \────< /::::∨ ∧::::::::::::/:::::`i \
〉::_/ |::\ \::::::::::: ̄>、/ヽ:::::∨ ∧::/::::}`ヽ/ \
,孑´ i ト、Y`>、 \:::::::::::::/ ` /::::::::∨ ∧ー‐' ヽ '.
/ { / /∨.{,_ }\:::::\_/::::::::::::::∨ } }
/ i 〈 ′ ル,{  ̄` 、|>‐' ̄∨:::::::::::::::::)'. / | i
/ , | ノ / }〉‐ _ }::::::∨>::::::::/}/ | i / , | |
そして「魔法」を補助する機械も、
劣等生世界のデバイスを、物質主義のぬめぬめさんが銀河文明仕様にアップグレードすれば用意できた。
つまりは・・・神座の完成である!
ト、 /:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:!:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:|
|.:.:V:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.!:.:.:i:.:.:..:.:.:.:!:.:./:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ!
}:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.!:.:.:|:.:.:.:.:.:.|:.:.':.:.:.:.:/,;,;,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{
ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.r ´  ̄`゛ー.:.:!.:ィ"´  ̄ ア.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:! _
,.ィ{:.:.:ヽ;.:.:-―-.イ 、 , ヽ:.:.:.:.:.:./.:.:..レイ  ̄ ー- ,
,}:.:.:./:.:.:.:.:.:,ア ー - 、 , - ― ' ミ:.:./.:.:.:.:.:.:/ <
{:.:./:.:.:.:.// ,, マー-..、 }{ _,,..ィ/ア ',.:.:.:.:/.:.:/ ` ̄ ̄ ミ:.、
ヾ:.:.':.:.:.:.::.:.:/ ___ヾ///} ,j! V/// ___ }:.:.:.:.:.:.:ィ ` ̄ フ
}:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ ´ ___,,. `¨.< >`¨´/´ ィ沁 ;.:.:.:.:.:.:.:{ `゙ヽ
.{:./ ヽ:.:.:.:.i ´ ̄´/ :} { i ヾ.__ゞ-' }:.:.:r ¨ヽ ゝ。.__
/:{ ヽ!:.:.:ミ / :| | j \ ミ:.:.:; / }! `ヾ
,:.ハ ', {,j:.:.:.:',.ィ / , j....| 、 ヽ ー':.:.:.:; ,.j リ ゝ.、
}:.:.ハヾ }:.:.:.:.:./ / { ,ィ____r、} `ヽ. ',:.:.:.:.:i ,: / <´ ̄
レ:.:.:.ヽ !:.:.:.:/ィ ,,.. -- ――― -- ..、 i:.:.:.:.:レ ´:} \
|:.:.:.:.:フ:.:.:.:.::.{ { ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ/ } }:.:.:.:.{:.:.:./ ',
レi:.:く:.:.:.:.:.:.:.:!,. ', /´ ̄ `´ ̄ `ヽ / r.:.:.:.:ヽ:/ j ヽ ,
';.:.|`>:.:.:.:.レi ヾ._ ー ---- -'У __/:.:.:.:.:.;> / \ }
';.:! ゝ:.:.:.:.:.:.ゝ., ` ニニニ ´ ,.ノ:.:.:.:.:.:.:/ {. / {ヽ!
/ ヾ `ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:''v':.:.:.:.:.:.:.ヽ,.ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ ハ / ',
{ ', `ー=ァ;.:.:.:.:.:.:.::./:.:.:.:.',:.:.:.:.:..:.:.:.彡" ; } / \ }
| ', ', フ,ィ,:ァ,:.:.:. - :.:.:.,ィヾ"´ / / ! / ヽ |
| ', ', / / .j |
そして異世界とガラクシアとぬめぬめさんの技術を束ねた
魔法科学兵器を操るはアーヴ!
狂信受容軍国であるアーヴは、物質科学にも精神科学にも長けているとは言いがたかったが、
制約も特に無い。
少なくとも、出来上がったものを戦場で運用するのに特に支障は無く、
そして戦場こそが彼らの本領であった!
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「SCPはそこにいますか?」
いますね
>>2609
_____ (⌒ヽ
...:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`.:.:... ヽ .} (_)(_)
.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.、 } /
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ //
.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:ヽ // .r‐、
/,:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.: 丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、.:.:. { {.___ノ ノ
/:i:.:.:i:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.、:.:.:. ハ:.:i ゝ___,...ィ"
/:':l:.:.:.l:.:i:.:!:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:. ト、:.:.:.:.:.:.!:.:.i:.:.:.:.i:.:.:.:.i:.:l r.、
ハi:.:l:.:.:ハ-:.、!:.:.:.:.:.:.l:.:.:./ ヽ:.:.:.:.l:.:.:l:.:.:.:.i!:.:.:.:l:.:! ヽヽ
,. .-、l:.:.!:.:,ィfz、ヾ:.:.:.i:.:!:≠ー、_ ',:.: l:.:.:l:.:.:.:.l:l:.:.:.:l:.l ノ ノ
./: : : : l:.ヾ:l .r':心ヽ:.:ハ'.:/.ィfェ、 !:./:.:.:':.i:.:.:l:.l、:.:.lリ //
/: : :ヽ : : 、 、! 弋ソ` ヾ }:´ r'し小 !:':.:./:.:ハ:.:.l:.l 、:.lー 、_ < <
/: : : ‐:-ヽ : 、ハ , ' 弋zン '/:.:.,:':.:/ }l:.:.!:l .l:.!: : : : :\ \ `ヽ
/: : : : : : : : : :`ヽ ゝ 、_ イ /_'‐从:.:.:l/:': : : :,: : : :ヽ ) !
/: : : :__: : : -': :―: : :`ー‐ `´ー:- ― -: ´: : : ヽ_ヽ:!:__ _:ノ:- ‐:-:、`、 < /
/: : ´ : ´: : : : :, : : :´: : : : : : : : : : : : : : _: : : : ´`: : 、: : : : : : : : :  ̄` : : : ヽ > >
. /:,: :': : : : :,: : :´: : : : : : : : : : : : :_ : -,: :´: : : : : : : : : : :` : : 、 : : : : : : : : : : : `、 ー'
ヽ : : : : : ´: : : : : : : : : : :_: : = '´: : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : ` : 、: : : : : : : : : :ヽ (_)
\: : : : ___: : _=ニ: :´ : ノ ヽ __: : :=ー― --: : : : :___: : : : :`: :、: : : : : :_ノ (_)
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ ´ (_)
「じゃあまあ監禁しておこうか」
「一応カバーストーリーも用意して」
___
,..:.:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:...
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.`.:.、
/:.:.:.:.:.:l, ―――――\:.:ヽ
':.:.:.:.:.:.:.|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.:.:.
':.:.l:.:.:.:.:.:|.:.:〃:.:.:/l.:l l:.:lヽ.:.:.:.:.:',.:.:.
. :.:.:.l:.:.:.:.:.:|//__/ /; l:i:|___',:l:.:',:.:.
{:.:.:ム:.:.:.:.:|ァ==rミ':/ jハ廴.. Vl:.:.|:.:.
'.:.:{ :|:.:.:.:.|{r:イj lrハl` リ:.,':.:.:.
. ',:ヽ|:.:.:.:.|  ̄ ゞ'゜ ハ∧:.:.:.
}\い.:.| ```` ' 、、、{ノ! ';.:.:.
,':.:.:.:.',:.'. 、 ‐ , イ:.:l l:.:.:l
/:.:.:.:.:.:.',:.',ト`_-r <:.:.:.:i:.:.' l:.:.:'
/:.:.:.:.__厶:.:',:´:::ll^^ll::::::\j.:.:.', l:.:.;
/:.:.:.:/ \:::::::\',----rェr--、ll\:',!.:;′
/:.:.:.:/ \:::::::ヾ--.,r7ハ---`:/V/
/:.:.:.:/__ \:::ll:::::ll::ll::llヽ:::ll'´ ∧
. ,':.:.:.:.:.\_l \ ヽll::::ll::ll:::ll:∧ll ハ:.'.
,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l \ ji〃`llr'l| リ ' '.:.',
. /:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| l\ ,'ll llヽ / | '.:.',
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| \| \/ ll ll ∨ | __ハ:.',
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| くヽ-- 、_ ___/´___ l_:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ////-、_]]:::::::::::\___´ _/ コ:.:.:\
,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ  ̄´  ̄ ̄ア:::::::「| ノ:.:.:.:.:.:\
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\_, -― /::::::::://-‐':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:..:.:l ` ―-- ' ´-----' ':.:.:.::.:.:.:ヽヽ:.:.:.:.:.:.:.'.
連邦三カ国の協力と神聖魔法(カバーストーリー)により、
ガラクシアの莫大な精神力を物理的な力として運用する技術が確立しました!
「結果は変わらないから別に良いわよね?」
マイナスやらを作られたら面倒
早く監禁するなり、ローラーせねば
,ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨
>― v―‐、::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::|:::::::::::',
< /::::ゝ┘~ヽ二ヽ――、:::::::ァ―‐ァ:::::::::::::|::::::::ヽ`Y
〈〈,'::::|:::::::i:::::::::::::::|::::::::::\ニ〔フ < ̄ ̄ ̄ ̄く ノ)
゙|:::::|::::::ハ:::::::::::: |::::::: |:::::::::|∧ ,, イ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
. |:::::|::::::| |::::::::,>''" |:::::::::|:::::\>\ ヽ
. |:::::|::::::| |::/::____―───\ `''< ヽ
. |ハ |::::::| |_::,ィ笊ハ ̄ア (^ツ<
} ̄ ヘ Vソ ´ 〉 .イ::::::|`''<
/. リ /.イ:::::::: |::::::::::::::>、
/ / < , ― .、 / |::::::::: |::::::::::::::::::∨ /ヽ
/ / \ /V : : : } /. |::::::::: |::::::::::::::::::::∨ /
. / / / |:::ヾ: : : : ソ ./ ___.|::::::::: |::::::::::::::::::::::∨
. / / |:::::::::ヽイ /::::>'´,,xz|::::::::: |:::::>=――=ミ
/― 、 |::::::::::|><::|:::::::∨///:::::::::/''´ / | |
ヽ. ,:::::::::::|::::::::::: |:::::::: ∨/:::::::::/ / / | |
`¨¨¨¨¨´/::::::::::::|::::::::::: |>''´. マ::::::::/_/ /_. | |
/::::::::::::: |::::汽'´_,イ /,:::::::/ \ . / | |
/::::::::::::>''´ゝ─‐イ. /::::::/ `゙. _| |_
/::: >'´ /::::::/ \/
/:/ /::::::/ i |!
,':/ィzzx ,ィニニニニ/::::::/ | |!
/ニニニニヽ/ニ>''´ /::::::/.. | |!
一方の狂信精神権威帝国も、
さすがは狂信精神というべきか超能力技術は確立していたし
神との契約により神聖魔法(ガチ)も習得していたため、
精神力による物理干渉もある程度は可能であったが、
いかんせん、そもそもの出力がガラクシアほど強力ではなかったし、
神聖魔法も神の気まぐれや得意不得意に左右されるため、あまり変換効率も良くなかったし、
効果も安定していなかった。
少々、バリアが強くなるとか船足が早くなるとか攻撃力が増すとかその程度である。
いや、祈れば実際に物理的な加護を授けてくれるだけ有能な方ではあるし祈るだけの価値はあるのだろうが・・・
「神のご加護が!」
あいにくと、精神科学ではガラクシアの方が、物質科学ではぬめぬめの方が優れている。
そして戦闘戦術ではアーヴの方が優れている。
双方長短あるならまだしも、総ての分野で上回られてはどうしようもない。
___
,ィ ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、
,ィ.:.:=--.―‐―.:.:.-.:.:.\
,7斗.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.Yゝ
/ ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:i {
/ /.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ゝ.:.:.i {
r' /:{:_:_/i_/_:_:_:ノ'"´}.:.:.:| {
人j_{个j ィ 巧 r 佐刈;j i \
乂}.:.:.:Yヘ ¨ | ¨ r'ヽ| 〉
|.:.:.:.:l小 u ` _ノ入_ノ
|.:.:.:.:|i}个:. ⌒ヽ イ.:.:.:.|
|.:.:.:.:|i {:::: > 、 .<ニ|. :.:.:.:.|
|.:.:.:.∧.... {三_`._´三三}:i.:.:.:.:.|
. ,.. --- ー― ' ヽ.{{_,}}.ノ ー -- ..,,_
. ,′ .,リ `ヽ
i .,{{、 }
l / {{_,}} ..\ !
z-‐ァ=…=≡ ニ二三三二ニ ≡ ミx.、 ヽ ;
`Ⅳ Y `ヾヽ /
,/ ¦ `ゞY゙ヽ
. ′ ..::f:ハ:::::.. | ....:::::.... ヽ....i
,.| :::::ゝ'::::::::: | ::::::::r:、:::::.: :...,
i八 、:::::::::::::ノ 人 、::::::ツ::::ノ ;
i.:.:.゙\ /王丶 ´ .′
i.:.:.:|::::..> _ . イ ̄丁 ̄丶 イ
|.:.:.:|::::::::::..∧ .{{_,}} > ‐‐彡′
|.:.:.:|:::::::::::::::゙} ,リ ./ /
|.:.:.:|!::::::::::::ノ ..,{{、 { /
|.:.:.:|:: . / .{{_,}} ..l.ノ
|.:.:.:|゙/ ,リ .、
ヾ , ' ,{{、 ヽ
. / {{_,}} .', _
. / .,リ ∨
∨ .,{{、 }
/ {{_,}} l
. ′ 丶 ,リ l
.. ′ \. ,{{、 .. -‐ ‐- 、',
. i \{{_,}} ´ Y
l Y l
.. 八 | ;
\ ! ,′
.. `ヽ イ /
狂信精神権威帝国は狂信的受容主義されました!
分担して戦ったように見える
>>2615
_ r==ァ _,.ィ
r'" てノし' / ̄  ̄≧.___
_ ノヘ |,' ,/ / ,-=  ̄ ̄`ヾr'"_
、_)`\ヘ.! /-ッ''"",≧_ー-- 、 /
,ゝミr--'" _,/≦ \ ヽ
ヾシ' Y´/´_フ,二, `ヽ>、_ {
{ __,.、_゙、 `´ィ _じ' , ヾ ゞ _`! ゝ
ヽ`テrf゙ l !丶 ´ ミ、ゝ´ }ミ}
. } ``! { -=ニ } 」Ⅳ
ノ、 {-‐'^ゝ´ , 、-'\ヽイ {
'1:'{´`_-'.-― '´ 1ヾ、ミ\ 「`
'圦´ 、-ァ _ッ'ー-」 'ヘ,Ⅳ!
´ラム j !ヽー-=彡、ミr'´ V
´ヾ辷'ノル、\`r=、「` | ゙,
-'、‐'V`ヽ!`` ! ′ ヽ
__,,....-,=-イ | i >''⌒>,、
, -‐ "//////{ 、 l |: ,。</////////>-‐ … -、
/ {ZZZZZノ ヽヽ ノ ヽ/////////,>'゙´ \
/ [___」 / ノ / /------v'/ ゙ 、
. / r'´ `ー---く - ,、___,.ニ===-、_/ ヽ
. .' レ⌒ー-、'///,ヽ r '゙///ZZZZZZZZ//`ヽ V
. { ////////へ// ヾ////////////`ヾ/,} i
「実際そうじゃぞ?」
この辺まとめて戦力として運用するのは狂信受容軍国たるイスカンダルの得意分野です!
安価下1 出会った帝国
狂信権威権威
ごめんなさい、寝ます
>>2618
『お休み!』
マ=-` `ヽ ∧|ヘ
V `ヽ ヘ ∧ ゙.} } /
乂ゝ、 \ヘ|ヽ,、 .} / レ
マ ゝr^ヽ>´ ヽ ヽ/ /
V { r ヾ ヽ y
/ :ヽY´ ゝ `弋ゞ`ノ
_ / :::::::/ L _ 」 、 f´
r ≦¨ ≧``'' 、`丶\ ,゙-‐ `,,,,_
_ 」_,,..-一=-、., `ヽ`ヽ<;;;/、;;;r ´ ヘ,,,_
/ ヘ 、 ヘ;;Vヘ{ ヽ
/ ハ `ヽVVヘ }
. { ハ \Vヘ l
. .{ }==- 、ヽ/V l
V } _,,.;;;;;=ヘ ノ
ヽ _,,..-一=- ..,,__ノ.''"~´ }}ヽ ヽ= ゝ
ヽ- ,,..-≦ ヘ;;/ }} } ;;;{_ {
V _,,..-≦ / /、_ _,,..-一='''"ヽ>、}
ヘ >´ /;;;;ヽ`''=-、`丶、 ̄ヽ} }ヘ=- ,
ゝ=´ ./;;;;;;;;;;} ヘ ≧丶、`丶/ ノー 〈
ヽ /;;;;;;;;;/ }、 >´ };}ヽ\ ハ
〉 _ /;;;;;;;;;;;/ };;ヽ > ´ };} };;;;ヘ.ノ
\;;;;;;;;;;>´ } };;// /´ノ;;;;;;;;;}´
/V ノ/ ≧=- 、 一´=´ノ
/ 乂 _ _ ,> ´ \\ Vヽ
異なる他者に対して排他的でも受容的でもない。
何が何でも戦争にこだわっているわけでも平和にこだわっているわけでもなく、必要に応じてどっちもやる。
神は奉じないがさりとて物質科学に力を入れているわけでもない。
ただし・・・絶対の王による統治!王を頂点とするカースト制!
ここだけは譲れない!
たとえ奴隷の反乱によって国が滅びようとも!
そんな超狂信権威主義国家のエントリーである!
/::::::::::::::::::::::/
/::::::::::::::::::::::/
__ __. /::::::::::::::::::::::/
,,r'´7´ `¨¨´≦,,_ . /::::::::::::::::::::::/
Ⅳ { ∠,, -― ヽ /::::::::::::::::::::::/
ハ''"´`´ `マ、 人_:::::::::::::::::::/
. V r_、 ,r,ィ伶 ヾ、r ミ〈、 ::::::::::::::/
. '}'他{ i!,}`´ 、_{ {) )<、:::::::::::/
. 圦 ゝ'ー ミ 」 ゝ' ´ ̄ ̄ ` .,
Y ―‐- `,} / ` .,
〉ーΤ「ーイ/ ` 、
´"""""/′ \
/:{ ノ ヽ
/:八 ' `ー /
/、`ー,〉, -―- 、 - 、
///> 7 _ -‐- ミ 、/_,. \ }
\/{ /´ .i {. `}、´ `ー一 ''‘,
r一{//{ i ‘, | `ー― `ヽ ゙,
}、__,イ´{ ,ノ. } ,. ´ '., ゙,
〉 _,iつ ', / ノ / ', ‘,
}‐--{_,,⊥,, Y / } ‘,
>''´ ` .;′
, ´ , { r'´ i
>' _,. イ , 八 ,} |
. >''´ -‐ '''´ ノ _,.イ‘, ノ |
. , -‐''´ ,.< Y 人
// _,. -- ´ } / _,. ‐''´ /
. /´ ´ r ´ / ̄ _,. -‐―― / 〉
.. 〈__;′. / >=====≦三三}{三三三}{三ニ{'
{ { i 〈-、 {:::::::::::::::::ii::::::::ii::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
「王制は個人的に嫌いではないし、利害や感情の対立も今までの連中に比べたらむしろマシな方じゃ」
「プラス要因は何も無いが、マイナス要因もない」
「とはいえ・・・総ては王の気分次第じゃからのう」
「我らを盟友として迎え入れるならば良し」
「むこうが銀河の王を名乗り、我らにひれ伏せと言ってきたらさすがに対決は避けられん」
ねむい。ねる。
おやすー
乙!
この先1国づつ現れても、餌にしかなりそうにない予感。
昨日は乙です
オツカレサマドスエ
なんというかすげえ文明だ
>幸子スレを見ながら
『このスレのアーヴはあくまでイスカンダル主導だからね』
『原作アーヴと行動パターンは似ているけど、その行動パターンを齎す根本的な性格は違うだろうね』
『どっちかというと超攻撃的なヴェネツィアだから』
『軍国物質権威 企業統治あたりじゃない?』
軍国:戦争大好き
物質:神を奉じない。遺伝子改造万歳
権威:一応王侯貴族が居る(とはいえあまり忠実ではない)。支配下の惑星にも君主制的な政体(領民代表)を求める。
無茶王さま、おかえりなさい。
ただいまです!
>>2624
『つまり複数が良い?』
安価下1〜2 接触文明
謎めいた観察者
マローダー
,. <  ̄:`ヽ、
,. ‐く. /ヽ/ ̄``iT:ヽ
(:::::... :\/V,-‐-、!|:::::i
_」ヽ、::::..::::ヽ !| ||:::::ト、
_/´ ヘ、/`ヽ:::::::::} i ⌒ソ,し'! }‐、
/ 〈 `ー<ー'/i`T´ヽ/ / 、}
ヽ_ `ー─-- 二__ー┴_ニ‐'',. ‐''´
 ̄`ヾ、Ti弌'''o-ニ二,oァフ′
r‐^''lト、 `  ̄` .j"゙/|!
,. ‐'"::::::::|!:、`丶、-‐/.、|!
,. ‐'":::::::::::::::::::|!:::ヽ) ヘ~::::::::::||ヽ、
/  ̄`ヽ ::::::::::.:.::lj::::::::i ,}::::::::::lj:',、ヽ
〃´ ̄`ヽ. ヽ:::::::::.:.:.:.:.:::::|Y |::::::::::::.::i |::i
i!:::r=、:::::::i !::::::::.:.:.::::::::| i! i:::::::::::::::|.|:|
}::::''=='::::::::! !::::::::::::::::::::l |! ',::::::::::::i.{ノ
ハ;:、__::__;ノ ノ:::::::::::::::::::/ ノ ハ::::::::∧!
/::/ミ/ -─‐r''"::::::::::::::::::::/ー个‐r 〉:::/:::::l!
i::::iニi|::::::::::::::|、`'ー--‐ァ‐' __ノ、ノ/ー:':::::::/
!:::|ニ|!::::::::::::/ ヽ、 /‐'"´ )、__}、:::__r〈
〉r=vヽ_;ノ ,)-‐'( -‐'"´)、.__}: ̄ ̄::ヽ
|::}-r' ̄ ̄:i ,.イ{. ヽ、(-‐'"´_,)、.人:::::::::::::::',
|::lニl!:::.:.:.::::|フハ ヽ、_ー_ニ‐''⌒⌒)、::::::.::.:l.i
_i::lニl!:::::.:.:.:i;{ `ヽ、__ __ ノ r个‐ 〉!::::::::|{、
/ハ::ニ、:::::::::{:::! `ヽ-‐'"_,〈!{ ノi{`ー=' ヽ
/::::ヽ ヽ::ニ 、::::::>ヘ、 ,. -‐、__| !-‐ i }.{くi {´ . l
ハ:::::::::::`ァ|`○ ̄j ヽ、_ ̄`ヽ/. iノ. | { }. ヘと__ノ ノ
./ `ー/ ! i 」 O 〉 } ! i、__ノ_,iノ ! i一''´
/::ヽ、. / ヽO O ,ノY′ | | i !
【謎めいた観察者】
「おお、アーヴか。お前達が星の海に漕ぎ出せたのは実に喜ばしい!」
「そのうち自滅するかと予測していたのでな」
謎めいた観察者:狂信受容の没落帝国
異種族大好きで、普通に友好的かつ平和的なのだが・・・
「とはいえこの先数百年もせずにそなたらの帝国は滅びるだろう」
「種の保存のために、アーヴの一部を我らの保護区に移住させないか?」
ナチュラルに傲慢で上から目線で相手を見下している。
奉仕機械と同様に、他種族文明をペットか希少動物扱いしている節があり、
対等な友人には成れない。
-―‐ -
. ´: : :.:.:.:.:. :. : : : . . ` 、
/ . . : : :.:.:.:.:.:\:.:. :. : : : . . ヽ
/ . . :.:.:.:.i. . : :.:i. ∧:. :. : : : . . . ヘ
/ . . : :.:.:.:l!: :.:.:.:.|: | ミ:. ヽ:. : : : . . . .ハ
′ . . . : : :.|l. : : : l! | ヽ _:ハ:. :. ノイ :.
i . . .:.:.:.i: :.:.l !. : :.:.|l |` ̄ ヽ |'. :|:.:. :. : . . :.
//: i : :斗七爪: : :.ハ! _}ハ:.:.|:._:. :.:. : .ハ
ノイ:.i | i : :|: :ハ ヘ:./ ノ〃 ̄ ̄从r ヽ:.:. : i ∧
ハ N∧:ヾムィ⌒ }' ハ! ) } .:i: |/ト\
|小 ハ小 |: :jニ ':i :| ハ ! `ヽ
ハヘ:ハ , / イ7:.i:.∧ハ{ }'
i: ∧ i ヽ ィヽ ` .イ . :|:l:イ/ }
|/ 从: / ‐ァ〉、 ‐ < ! i:.:|/ノ'
{ /¬_/ ム┬‐' ノイ:.:ハ: : :⌒ヽ
{入}_ノ イ : く___ハ/: : : : : : : }
「ー― 7:イミ〃ミ〃ミノ /: : : : : :/
┌───────┬┐:` ̄ ̄ ´ /:. :. :. :.:/
│ ││ : : : : : : /: : : : : :/
│ P C ││:.:. :. :. :./: : : : : :/
│ ││ : : : : /: : : : : :/
なんて嫌な奴!と思った研究班諸君。
鏡を見てみよう。もしくは上司の顔を。
せやな。
_.. --―…∠-―-- ....__.
/////〃 i `、 …‐‐-<.._. i
f――----l-{ ト、ヽr--、-‐<. i {{ i
. }ー―-----!-ヽ、`、ト、ヽート、(^ヽ i .{{ l
}______`ーヽ ヽ!__ト、`'ー-‐',.ニ=ー i .ll l
/〃/rヘ| l l´ 二ミ. ̄r'ニィ{、`'ーニ---―…‐-、 i ll l
. /〃/ /{ l^| l l `┴’ {┴゙ト、`'ー‐--‐=ニ..´ ̄` ` i ll l
〃// / /`7! ! l ...〉 l、`''…―‐-- ..._`''ー 、 i .∥l
. / ,' l l ! ./ l l .l、 -‐.' .ヘ.`''…‐‐-- ...__ `ヽ. ヽ i .∥|
! .ゝ-ァ' ´/ ', ', ', 、.,__.∠-‐`ー--、ー- 、 ヽ ヽ.| i |ニ|
_. -=ァァ=='7''''7¨´ ̄ブー=ヽ.'.,ヽ//〃〃r'´ ̄```ー‐-)‐ァ‐-z_ヾ i .|ニヒニ⊃
/_,,.. l::{:..:..:..:..l:..:.l:..:..:..:./..:..:..:..:..:.>、ニつ〃〃/‐''"´.. -‐ ''"´ {l≦/ ``'i''''''i7三三7´]二つ
ヽ _ l::!..:.:..:..:.l:._キ_旦f、..:..:..:,:イヽ、ヽ.,〃〃l{中‐'' _..{|≦{ i {{三三{{ |ニ|⊆)
ト、ニ7ーr''''7¨´ l\|7¨´l)_ハ.」 ヽr'ー‐くヽ!l__.. -‐ ''"´ ||≦「゙゙7''''i''""^≠=^ーlニ|=′
ヽ___/‐''7ー l. ト、/ー-Λヽ.____ ヽヽ/`` '''…ー-ゞ≦レヘ. i |ニ|
`ー--'ー‐'´ヽ、 .l/ー-〃. `ー‐--、`ー-ミノ ノ i .∥|
【マローダー】
「こっちくんな!」
宇宙における遊牧民、もしくは海賊のような連中。
通常の帝国のように惑星に定住はせず、統一政府も持たず、
宇宙船で各地を放浪しながら戦闘と略奪にあけくれる生涯を過ごす。
多くの人口と軍事技術を抱えており、優秀な戦闘者であるが、
いかんせん身内でも頻繁に争って勢力を減じているため文明にとってはさほどの脅威ではない。
狂信軍国排他であり、彼らの勢力圏に入ると袋叩きにされるが、
傭兵などの形で取引に応じることはある。
_ -‐-ミー‐-ミv(
>::::::::::{:::::::::::::}:::`VL
/.:::::::::.\ヽ::::::::/:::::::::::::レi
フ::::::::z‐-ミヽV:/:;=-z:::::::/
>::::::ィ^ _``´´_ ^ト:::::フ
>::::::〈 ''弋ヽ`Y´f:ナ'' V:::ゝ
`yヘ:::7┌rッテ人テrッ┐}::ハ
. { (う:::L` ̄〈 i |::〉 ̄´_j::レ
. `入}:::::Z ⌒^ー'^⌒ Z:::{
イ:::::::::イ -‐_‐- _}::::Y
^>く::::ノV:vi_〕::::〔_,ィV:::::ソ
/ |^ヽ:::::}::::}::::::{::::{::::ノ\
. /{ | ``T''‐-‐''T^{ }\
. ___/ \ 丿 { / ノ 人 ,' \_
´ ̄ ‐- _\___ } _//_ -‐ ヽ
「どっちもナチュラルにこちらを見下しておるから仲良くなれそうにないのー」
↑なおローマやアーヴもあんまり人のことは言えないw
「まだしも超狂信権威の方が望みがある」
「開国ペリーパンチで国は滅ぼして国民を保護するのがまだしも望みがあるくらいじゃが・・・」
// , ´ ̄ ` }! ´  ̄ ̄`ヽ、`ヽ
// / / ヽ \\
/, ' / / ∨ 、 ヽ ヽ
. // / / / / | ヽ ', ',
// / / / / !. | ! ! :. : :. :. :.
. // / / | |! |! || | | | | | | :. .
/ ' ' / /| |{ |{ |{ | |リ ,ム } ! i | i
| | | | | | |{`iーr〈 {、 }`T´}/_}ハ |! | |
| | | il | | | |ィテ≧、\ \ / イら笊ミ/} /| | i
| | { ∧| { 圦 比j刈 \∧ 比j刈/ ' ' /i}| | |
{ | ∨{ {八 ト 込zソ ゞ- ' / / ,イ /j/
| | /ハ! 从 ヽj!〉 ' イ '/ j!' : :.
マ{ ∨ム.{ ,.- 、 ,| | | :.
\ } |人 ∨:.:.:.i ィ { | | ',
/ | | > ゞ- ' イ {: | | | __ :.
/ ! ! | ` ー ´ /∧| | | _,.ィ//ハ .
/ //| | |\ __,.//r v-≦////| |- '/////{//} .
__ __ r.、/ ///| | |/// {// } ∨/ / j |///////|//|__ :.
ヽー ヽ`ヽ、_,∧ ヽ {//li| | |//{ _,∨ィ介 }_// i |/////「¨ ∨/}
`ヽヽ\`¨ ` ` ヽ,//| | |///╋┼> ''´¨¨ ̄ ̄`丶、///|__ ∨|_ ヽ
\ ` /___ ∨| | |イ┼イ二-_―_, ∨///} ∨/7 \
/` 、 ヽ }; j!╋┼( -― ‐ ∨/ノ \' ヽ
/ ` 、_ |{ |┼╋┼7 ̄ ̄}`¨¨ rー '^', ', } :.
, i || |\┼///{r―|╋+,| |∧ :.____,/ }
/ , || |╋`´┼{//|//,!┼+,! !/∧ ∨///{ |
「狂信没落はまだしも、マローダーは普通に復讐戦とかやってきそうですしねー」
「できればどこか他の連中が滅ぼしたところを難民保護と行きたいところです」
/////////// /
/////////// /
/}__ニ=-ニ______ /////////// /
x<:/: : : /: : : : :<__ /////////// /
、 }: : : : : : : :/: : : : ニ=-: :く /////////// /
∨: : : : : >'´~`ヾ: : : : : :∧/////////// /
{: :f´ ̄ _ ㍉: : : : : :ミ=-////// / /
ヾ:} -=x くノt:ッ、 ㍉: :r‐、ハi//////// /
Ⅵ..茫} `¨¨ }: :iん}∧////// /
i i { , __ Ⅵ レ': : : >=--'-=ニ_
ハ 二´__ `ヽ }!: : :.,イ´ `ヽ
ハ マ:::::::`ヽ /: :,イ `ヽ
ヘx__,`こ´_,_,_,}/ \
ミ: : : : : : : :.:./ 丶
`^~゙^~゙^~/ 、
//{
/// ! ' ,
/>、/∧ _____
/>、 >}イ `ヽ / `ヽ ハ
/ニニ >{__ニ=-‐‐-=ニ__, ハ/ `ヽ ,
<ニニニ{ / { `ヽ }`ヽ `ー‐ '´ ∧
「じゃがそうホイホイ奴らを滅ぼせるほどの敵が現れるとも・・・」
マローダーや没落帝国は銀河におけるラスボスポジです。
積極的に喧嘩売らない限りたいした害はありませんが、
滅ぼすのは終盤でもキツイです。
安価下1 接触文明 or 危機
危機
ト‐- _ /\
ノ-‐…‐-ミ( / `¨¨¨¨¨\
\ / \_____
「 `丶、\《 /, \ |
,. ┤ ハ|∧ ヽ ヽ ゝ ト . ___
//厂 ̄ ̄ ≧ }」//厶 | | { 八 |
ィ / ,′ / ̄ | | | | \人 丶 |
| / L. / }|/|/| |i }i \\ ヽ 人
l,′ |/ / / l l| 人从从从ハハハハハハ 〉
{ / { ; 〃 / }Nl /! 厶 |l「|l | } } } } ,′
/ {/ /{ l |l /} ノ ノ/.:j/汽刈八_| } | l
⌒>ー--‐彡仏イ八八{ |/ /. :./ミ::乂_ソノ | }_ ノ | |
厂::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{_:;ノ ⌒ ≧=彡≠≠ 7¨丁 丁´ |
/⌒つ::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ , -‐‐‐-=ニ二二Y__彡'/ } { \__
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ VV∨∨∨Ⅵ 「 / {  ̄``丶、
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ マ.:::::::::;..-‐┤ノ⌒) / | { ̄⌒丶 ゝ
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ∨レ' | / _,ノ′ | \_ V^ヽ
〃´ ̄}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ 《ハハハソ/ ⌒7 | |、 \ノ
{ { ̄`う:::::::::::::::::::::::::::::::/::∧ `¨¨¨¨´}′ / イ 八 「`ヽ 「 ̄`ヽ
(⌒7.:::::::::ノ.:::::::::::::::/::∧_ ... -‐} 7^¨¨¨´| '⌒i{ \ \ }⌒ヽヘ
}:::::/{__彡:::::.イ:::::{::::`¨77ア|/ |/ |{ |\ ゝ }
ノ'" ( {´ 人N{::::::::/:/::::斗 ¨ ̄厂 ̄八|\ N )ー-ミ
八/{:::{/ |\N )
T´ 〉
《_ / 〔
入 / \
「ここに私を傷つける敵が居る!」
狂信排他軍国ゲシュタルト 貪食の群れ
スカージが銀河に出現しました!
おー、ヌメヌメ再現キターーーーーー
こんばんわ
まるでヤマアラシみたいな連中だなw
>>2642
『ぬめぬめさんがポップした時点で規定事項でしたw』
/厂ヽ| / ///////// , '⌒ヽ_)
///|l | ,. ─ 、/⌒l////////\ l
|///ハ/∨ l ∨///// ヽ l
∨//八 〉、 人 `¨¨´ヽ、 ヽ l
´ ̄`ヽ ∨///) /` T ´ \__ _,>=== 、_)、ヽ
,′ 頼 ', 〃`¨´ / |l_,. イ´ _二三≧ _ \ヽ \
l ん |_」l、 〈_,> -‐==,≦===ニ、 \ヽ \ヽ
l だ | `¨´ ,.≧´ ´ _,.ニ、 ̄厂\\ \ヽ
. ぞ ,> //´二,ニ、 「 ( ・ ) / ハ\\ \丶
ヽ、__ノ / 乂ヾ ( ・ )ト └‐` ´ ¨´ | ,ヘ\ト ) /
\ // ///〉 ヽ-`´⌒,ハ | |_丿 ノ >'
` <三彡ヘ. く〈、‐ イ |_, 彳´
┌─────┐ ', ,. .、 〃| | 〈
│ │ \_ ‘ニ′ ///| | \___
│ ━┳━ │ |卜、 / // | | ///////
│ ━╋━ │ | | > 、__, イ // | |/////////
│ ━┻━ │ | | |∨// ///l |//////////
│ ○ │ | | | ∨ ////l j//////////
│ │ ノ | /丿() //////l l//////////
└─────┘ / し|.////ヽ、///////し'l//////////
/人_人////`⌒//////人__人/////////
銀河の危機に対し、
没落受容が覚醒し銀河の守護者 慈悲深い調停者に成りました!
/( /;;;ィi<_三,-rr''_スii、;ヽ , 、
|\ ,l/ラlll舟ニ',__,'ニ''''べ_ヾ ,/j _)\_,、_,:ヘ、
_ -一ヽ ヽ `` ─----'''=' ´ ̄  ̄`` 'ー----- '´ ノ ,/,;ゥ' `ー--ヘ
.',,.-;';;;ヽ .|ヽ `- _ , , , , ,,,,,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,, , , , , __, -' //,/'
;;;;;;;;;;;;;;;;;l .r3`ュ、 ` ー‐┬r''l7ミ};;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィF1`lカ ̄´ /_R'"´
;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ト{く3ur-、____ .,,-;クl . |;;゙';';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'";;;l lヽ _,.イ.Kスノ ラ グ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l`r';3TX.t゙v2)フ';;;;;;/| i .l;/l|||||||||||||||||||rY ,: | ヽ-,-;'_ひく.)rヘィヘ ラ ラ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l F} X, }-{i(|{);;;;;;;;;/ ,i | l ゛'''''''''''''''''''''' ,l | | \ィセエスYコ-l l;l ラ ラ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l |-{' }ー{-{,,llllll;;;/ 〈 | ゙r''''" ̄ ゙゙̄''':.メ | },, ヽlllそ{'}~}-| ;! .!!! ラ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l |`3.ス,XTlllll7' ゙, | `-=..,=.v=-'" ,| .i'彡, , ヾXf.T^r| l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l |ニ}.,k-{,xタ i, l `ー──‐'", ,,,,,,j /"'彡,, ヾflll{.}'l l
`ニ---;;;F=l ト{-lllll./ .: ,iii,`''彡"´ `''' '彡' λ '彡 ヾYFコ-1二=、_ ,‐-y
´ '^``'" ' .'-'''''''' ' ,lllllll、 'lll '" ヾl`1 |ll l∧ , ‐' ' `Y
マローダーが大ハーンの下結束し、
銀河征服に乗り出しました!(なおゲーム的にはこのタイミングでは起こらない)
あーもう無茶苦茶だよ
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
ト!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.レj
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
ト:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. <´  ̄ ̄ ̄ ` <ヘ.:.:.:.:.:/ > ´  ̄ ̄ ̄ フ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'イ
`|:.:.:.:.:.:.:.:.:、.:.:. ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::`т´::::::::::::::::::::::::::: / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
,、.ィf⌒ヾ`:.:.:.:、 .:.:.:.:.:.:.:.:.. 〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/''''ー- .,,_
r〜´: : : : \r 、: : : : : : :/ ::::::::::\::::::::::::::::::::::::/:::::::: ヾ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ : : : : ゛ヽ.,
r'"'″: : : : : : | ヾ: : -=/ :::::::::\::::::::::::/::::::::: __, ,, ヽ .:/ ̄:, : : : : : : :`ーァ
: : : : : : : : : | ::::、:!: : : :′ `` Ⅵ> 、::::::::::::、:::,::::::::::,. r<:/ ミ : : |/::: | : : : : : : : : ヽ
: : : : : : : : : | :::::::|:..: ´j \: : :ヽ. | /: : :/ ミ:、 :.|:::::: ! : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : | :::::::|:..: :イ ヽ ,,==- ミ:_i .人. /_:ノ -==ミ '、 .ィ: : : !:::: /..: : : : : : : : : :
: : : : : : : : :∧ :::::7:..: :{ ´ ヽ (丞 〉 ヽ:::.....:::/ .〈 丞) / イ: : : j:: / : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : ∧ :: !: :´ハ `  ̄:::::::' / :::::::::: '. '::::::::: ̄ ′: :/ /!.: : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : lー!: /:ゝ ..,,__ :, ::::::::::: / _,.ァ彳:、 : |/: l : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : / イ : : : : : : :/ 〉 :::::::::::: 〈 \ : : : : : !`ゞ.: : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : |:.//: : :/ ,. -‐ '"〈 ::::::::::: 〉‐- ..,,_ ヾ: :、.::.. |: : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : /:.:.:/: :.:./ /,, ゝ----< ....,,__`ヽ.∨: ヾ:.:!..: : : : : : : : : : : :
: : : : : /:./: : : :{ /`ー-- ..,,_____,.. -‐''”` ! : : : \ : : : : : : : :
: : : : 彡: : : : : : : :lハ |: : : : :-=ァ : : : : : :
: : ゞ`¨¨´: : : : : Vl ヽー―――ァ ハj : : : : : / : : : : :
「何征服とな?!」
イスカンダルアーヴは行動パターンが遊牧民帝国的で、銀河征服を目指しているので、
勝手にライバル視した模様。
>ー、"ー、,,_"''、,, \ \//////////>、,_"'-,"'-,_,'",、ー.,、
'",~"'ーー'"~ \ '∨ ム///////<、"'-、,_"'-"-/////////)
/ ,/ , .、 ∧ .∨"'-、 \/////////>、  ̄"'-、,_/////"'-、,
,./ ./ 〉 ∨ ∧ | :::::∨ >、////////"'ーー'"///////////ム、
〈 / ,r-'__ヘ'"<>ム_| .::::::∨ ::::... :::...\//////////////////////////ム
';ト、〈>'/" ̄_ ̄_>::::::::::∨::::::::. :::::::::..\////////////////////>////ハ
>イ~ゝー"'ー、ーー<:::::∨::::::::::::::::::::::. ∨/////////////////,、(、",ス〈 ,-',"、"
_,、-'" ̄ ,7">、,>-ト、:::::::::::::::::::::.. ∨////////////>ソ/ゝ>",.イ.ハ∨'",ソ,、_,-_- ____
/ ム >、,,_ >、,,_:::::::::::.. ∨//____>ー'"/'イ, _∨/ム</ _,、-'"~ ,、-'"~
_,、'""'-、,ヘ ::::::::::::::::>、.,_>、.,_ "'┐_,、"| |//'〉、"'-=>/////ム _,、-' __,、-'"
_ _,、-'"~ "''\ :::::::::::::::: ">、.,_>、|,_ .| _,イ// "'>、_ ///////|> _,、ー-<,_
"''" / _____ \ :::::::::::: :::::::::::::">、.,_>、.,_| ,ノ ス |  ̄/_,,、-'"~ ー'"__'"_ _">
,,/} ./ _,、'" ̄ __, ̄ >ー====_ーーー'""_,>、.,_><"_,、ー'"シ<__,<ノム__'" ̄_ ̄≧ー.,_
/ |/ _,、-'" ̄-ー'" ̄ ̄∨ ∨::::.  ̄ ̄ ̄〈 _∨ム>、.,_>、.,_ハ "'-、,,,_,、-'"< _,> _、 _- _
ー、,_ _,、-'",、-'"~ .∨ ::::::::::: _,、;}=/≦_ _)//">、.,_>、.,_∨////>-、,_<_"'>7"/\ ̄ア_
>'"、-'"~ _ 、 ,ム___ _,、;'" ̄ ,/ ー、,_'" >ソ〈≦,//">、.,_>、.,_///ーフ///,ス/<'"/_/、,
【覚醒排他没落 強硬な奪還者】
「我の銀河(からだ)は、我一人のものであろうがよ!」
なおその直前に排他没落が覚醒しました!
というかこいつがスカージにちょっかい出して呼び寄せてしまったらしいです。
, - ─── ─ -、
/´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ\
/ ' `ヾ、
_,...... l/....... _
,. : : ,: : : : : : : : :、: : `ヽ、 \
,. :´: : :/: : : : : : : : : : ',: : : : : ヽ ',
,. ´: : : : /: : : : : : l: : : : : :,: :,: : :,: : :、 |
/ / / | l , ヽ !
/ |: l i | | l l 、 !
, , ! .l l ':, | , , /
, / | 、 、 ', 、 , l , l l _ /
| i !: : 、: 、: : ヽ:_:、: : : 、: : :,: : //: : : : ,. l /,´ ,  ̄ ´
| | :人,: lヾ、ヽ! \`: 、: l: :/: ://: :.,´: :, / ` ー'
| | (__。) l . 下ー-‐' `ヽ、://-‐个!: :/ イ
| | :ハ: :ヽ:、. `´ ,/: /: /|
| | ゝ',: : ヾ、 、__ ,ッ 、_ッl: イ:./. |
| | 、: ,: : ,ゝ  ̄ '  ̄ /イl:/: : ',
,. | : : : ,: : :∧、 ,.._ , イ: : : ,
/ , . : : : ,: : : :l: :> . _ ,. <l: |: : : ,
/ / _:_r-、: ',: : : l/∧、 T、: : : |: |‐-,_ ,
. / / _{/イ //∧: : :∨//\- l∧77.|: |////> ,
/ / {/,ハ////∧: : ∨///`ーl//l,/.|: |////
. / / / ヽ,///∧: : ∨/ }、 ヽ|: |///>、 、
/ / / {_////∧: : l/ /| ヽ. ,|: |/// ヽ ,
/ / { ヽ,//∧: lー- 7 ! 、´|: |∧、 / ,
「あーもう無茶苦茶ね」
なお原作ぬめぬめも結構ひどいカオスになっていた。
「どうします?」
「いえ、防衛しつつ順番に殴っていくしかないですが」
争いあわせて疲れたところを狙おう
めんどいなら一斉に殴りかかろう
>>2651
,y___
// ´ /_
lV′,、 `>
、-'./`´ ´ ーイ_ ヽ
ミ/っ r_っ 彡 __ rイ_
〈l ̄  ̄ _彡 {_ノ j-, `ヽ
. __ミ| ___ ヽ 彡 ./彡 斤
匕 >、ヽ__ノ_,シ シ-‐' .斥
ヒ ゙Yr-v-‐イ´ ,ス笊ヽ
/斧フT ̄ ̄ム,|-‐''"´ ハ
{ /_ __,i{ ', .l、
|,∧ ヽ_,イ /.l| ', :l.:\
| l .∨__人 ´ ∨ \ \
iV /\,_,)_,/\  ̄`ヽ、
',|/\/_l__l/\ /
,イ'::::::/ : : : l|::::::::|l: : :l|\ /
.l〈i::::〈 : : : : l|::::::::|l: : /:::::::\ ./
フ\::\__,/ヽ::::ヽ_/_::::/`ー- _/
ヾ_ニ=-イ_/ ̄´ /  ̄
_/__/
`ー--‐'′
「聖杯戦争形式の出たとこ勝負じゃが仕方ないか」
「とりあえず防衛と遅延戦闘に努めるぞ!」
「運がよければ適当に食い合うじゃろう」
ぬめぬめ・ガラクシア「「了解!」」
_,.-</}
,,..-zzzz-..,,,__ </////|
>'//////////////>,, V////;:|
///,,..-=,_//////////////><二]
////// "彡///////////ム=,|
////// 非/|/////////;ム≦|
//// ソ,-=こ" 〉//|///////////∀|
|/// //r_,z''フ ///|//<////////ソ
|.// リ "ゞ ,ハ/リ"て./////////
|/ム〉|ヘ /.|//|| 2ソ////////|
∨〉'.:::::::::. /.|/リ | ソ/////////
ノ\ ::: , 丿 |/リ //////////
| _,.. -,z=" |/ソ /' ∨|/////
∧ '".... ...;;|;ソ,..z ハ//Y
.∧ ,..z-=/// / 〉|、
.|_,,z-=///// / / |,、
 ̄ ̄ ̄〉// ' / / /;;.〉へ,,、__
( . ,// /:::::/// /"'=-..,,_
/| 〉 / ,/ /:::::// / /:::::::::::::::::::::::::">ーv
,,イ ,| .// /:::::::/ / / /:: ::::::::::::::::::://///ム
rY"て,| | / /::::::::/ / / / :::::::::::::/::::::::::::ヘ/ム
,イ/ /::::: | |/ /::::::::::/ / / / :::::::::/:::::::::::::::::::::ハ 〈
/'//,/::::: | ,/ ,/::::: /'/ / /:: ....;/ :::::::::::: ::::::::::::::ヽ∨
/ /// /; | ∨ / /:::// / /::: ::/:: :::::::: ::::::::::::ハ∧
/ /// /::: |: ,∨::: /::::// / /:: /::: ::::: :::::::::::::|∧
「まずは塵を増やす目障りな奴らを倒すか」
排他没落は(マローダーやスカージと殴りあいつつ)受容没落をターゲットにしました!
ト‐- _ /\
ノ-‐…‐-ミ( / `¨¨¨¨¨\
\ / \_____
「 `丶、\《 /, \ |
,. ┤ ハ|∧ ヽ ヽ ゝ ト . ___
//厂 ̄ ̄ ≧ }」//厶 | | { 八 |
ィ / ,′ / ̄ | | | | \人 丶 |
| / L. / }|/|/| |i }i \\ ヽ 人
l,′ |/ / / l l| 人从从从ハハハハハハ 〉
{ / { ; 〃 / }Nl /! 厶 |l「|l | } } } } ,′
/ {/ /{ l |l /} ノ ノ/.:j/汽刈八_| } | l
⌒>ー--‐彡仏イ八八{ |/ /. :./ミ::乂_ソノ | }_ ノ | |
厂::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{_:;ノ ⌒ ≧=彡≠≠ 7¨丁 丁´ |
/⌒つ::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ , -‐‐‐-=ニ二二Y__彡'/ } { \__
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ VV∨∨∨Ⅵ 「 / {  ̄``丶、
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ マ.:::::::::;..-‐┤ノ⌒) / | { ̄⌒丶 ゝ
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ∨レ' | / _,ノ′ | \_ V^ヽ
〃´ ̄}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ 《ハハハソ/ ⌒7 | |、 \ノ
{ { ̄`う:::::::::::::::::::::::::::::::/::∧ `¨¨¨¨´}′ / イ 八 「`ヽ 「 ̄`ヽ
(⌒7.:::::::::ノ.:::::::::::::::/::∧_ ... -‐} 7^¨¨¨´| '⌒i{ \ \ }⌒ヽヘ
}:::::/{__彡:::::.イ:::::{::::`¨77ア|/ |/ |{ |\ ゝ }
ノ'" ( {´ 人N{::::::::/:/::::斗 ¨ ̄厂 ̄八|\ N )ー-ミ
八/{:::{/ |\N )
T´ 〉
《_ / 〔
入 / \
/( /;;;ィi<_三,-rr''_スii、;ヽ , 、
|\ ,l/ラlll舟ニ',__,'ニ''''べ_ヾ ,/j _)\_,、_,:ヘ、
_ -一ヽ ヽ `` ─----'''=' ´ ̄  ̄`` 'ー----- '´ ノ ,/,;ゥ' `ー--ヘ
.',,.-;';;;ヽ .|ヽ `- _ , , , , ,,,,,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,, , , , , __, -' //,/'
;;;;;;;;;;;;;;;;;l .r3`ュ、 ` ー‐┬r''l7ミ};;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィF1`lカ ̄´ /_R'"´
;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ト{く3ur-、____ .,,-;クl . |;;゙';';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'";;;l lヽ _,.イ.Kスノ ラ グ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l`r';3TX.t゙v2)フ';;;;;;/| i .l;/l|||||||||||||||||||rY ,: | ヽ-,-;'_ひく.)rヘィヘ ラ ラ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l F} X, }-{i(|{);;;;;;;;;/ ,i | l ゛'''''''''''''''''''''' ,l | | \ィセエスYコ-l l;l ラ ラ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l |-{' }ー{-{,,llllll;;;/ 〈 | ゙r''''" ̄ ゙゙̄''':.メ | },, ヽlllそ{'}~}-| ;! .!!! ラ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l |`3.ス,XTlllll7' ゙, | `-=..,=.v=-'" ,| .i'彡, , ヾXf.T^r| l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l |ニ}.,k-{,xタ i, l `ー──‐'", ,,,,,,j /"'彡,, ヾflll{.}'l l
`ニ---;;;F=l ト{-lllll./ .: ,iii,`''彡"´ `''' '彡' λ '彡 ヾYFコ-1二=、_ ,‐-y
´ '^``'" ' .'-'''''''' ' ,lllllll、 'lll '" ヾl`1 |ll l∧ , ‐' ' `Y
マローダーとスカージは近い所から無差別に噛み付いています!
(受容没落・排他没落・スカージ・マローダー・連邦が平等にダメージを受けている)
これFLT未踏文明にはいい迷惑w
_ r- _
`ー-=z'7 ≧=xz
{,′ ! }ヽ _
ノ7 ≧=- _/.イ.:..:i x<>─ミ、
r<ノ{i´7 , -=ニニミ、 _,、_ }: : : :..{/..:..Y r-y ',
Y zY⌒jY∠z====ミヘ_ ゝ=─ミ、 {_ : : ∧: : : :{ i::i リ
rL Yr' ノ<ッフ:::Vr_}:::::>) rゝ-'> ' ∨、V 7 `ー/ `ー─<
V: : : {八:ト__ i} L__  ̄{__¨´` i:', V { {_,.=====ミ__
,.Y、:Y /: : : ∧ ヽ,...x .|!.イ::::::/r':::ミx=ヽ¨...:..ヘ ∨!、__/:::::::::::〃 \
>、_ノr:::_〉 {..: : : :../:.ヽ<ニ||イ'}〉:::::::{ {:::{{::}}:::}-:V: : : :.ヽヾ:..{ V::::::::::_{{ ヘ
弋r' ゝ.人 >Yヽ__:.....///{::::::::::::弋ト、::::::ノ: :..ヾ : : :...} ∨ ー { ヘ __,..ハ
トr:': : : Y 、__〉' }::::}::i {|::::::::::::V:::::::vム、__,>'ニニ{:ハ ∨ ∧ ∨_< r '
∨: :ノ t }_ノ:::::::i::{ ',.!::::::::::::::::}:=ミ:r=ミリ ヾ: : :}} 7 ∨--<:', ヾ
∨{:::::::::::::}}:::_y!:::丁ニ=ニニノ:::::::ト、_ノ }: :}}..{ }::::::::::::::! \
`ヾ__>'´ て。⌒ Y:::::::__彡'イ:ノ Y...〃...> .ノ 、_:::::::リ
(.{ 。 T::::>'T ̄__〃{ ゞ'´}__彡' /
_,. ----=ミフ-r ' _フ='t--<::::ヘ┐= y_j::::::::八 ∠
,.zニ, r< ̄ ̄ ̄ ヽ〉 / Y>=ミ∨} {::::::::::::::::/
Y .}i { .{{ / ヾ< ̄ ー─<
廴__ノ ',_ L ヾ { }ト、i
{::::::::::>' t= _--===彳_ミ厶 _ }===彳::リ}、
∨ニ{ } ー<  ̄ ̄ V:::===彳{ ヘ
ヾ::i ./ 弌 ヽ、-ヘ }
ト', { 人 ヽ-'Vム
}二、 V >x ∨ムY
V:::::::}∧ ヽ} x==ミ
r≦ニ彡' ,ハ {:::>=ミ}
_ノ厶_,. r'个 '´ Y }
(__{_Y_r-' L =ミ ヽト、_
{ =ミ Y´=ミ ー┐
廴__,人___ノー'
可愛そうなのは受容没落である。
必死でスカージに対抗して銀河を守ろうとしているのに、
一応の共同歩調を取ってくれるのは連邦と超狂信権威くらいで
マローダーと排他没落に横殴りされているのだから。
特に排他没落は受容没落をメインで殴ってくる。
お前ら銀河の危機なのに何やってんだよ!
, - ─── ─ -、
/´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ\
/ ' `ヾ、
_,...... l/....... _
,. : : ,: : : : : : : : :、: : `ヽ、 \
,. :´: : :/: : : : : : : : : : ',: : : : : ヽ ',
,. ´: : : : /: : : : : : l: : : : : :,: :,: : :,: : :、 |
/ / / | l , ヽ !
/ |: l i | | l l 、 !
, , ! .l l ':, | , , /
, / | 、 、 ', 、 , l , l l _ /
| i !: : 、: 、: : ヽ:_:、: : : 、: : :,: : //: : : : ,. l /,´ ,  ̄ ´
| | :人,: lヾ、ヽ! \`: 、: l: :/: ://: :.,´: :, / ` ー'
| | (__。) l . 下ー-‐' `ヽ、://-‐个!: :/ イ
| | :ハ: :ヽ:、. `´ ,/: /: /|
| | ゝ',: : ヾ、 、__ ,ッ 、_ッl: イ:./. |
| | 、: ,: : ,ゝ  ̄ '  ̄ /イl:/: : ',
,. | : : : ,: : :∧、 ,.._ , イ: : : ,
/ , . : : : ,: : : :l: :> . _ ,. <l: |: : : ,
/ / _:_r-、: ',: : : l/∧、 T、: : : |: |‐-,_ ,
. / / _{/イ //∧: : :∨//\- l∧77.|: |////> ,
/ / {/,ハ////∧: : ∨///`ーl//l,/.|: |////
. / / / ヽ,///∧: : ∨/ }、 ヽ|: |///>、 、
/ / / {_////∧: : l/ /| ヽ. ,|: |/// ヽ ,
/ / { ヽ,//∧: lー- 7 ! 、´|: |∧、 / ,
「こっちも楽じゃあないですねえ・・・」
「食い合ってくれてはいますが、こっちにも噛み付いてくるので結局三正面作戦ですし」
かろうじて救いがあるとすれば、銀河危機たるスカージに対しては
マローダーと排他没落も抗戦はしてくれているので、スカージの拡張は抑えられているということくらいか。
もっとも世界の敵同士で殴りあったところでやっぱり世界の敵であることに変わりは無いのだが。
え?
日常業務かな?
∧∧ ∧∧;; ;;ノ
∧∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃\ (゙0;;゙*)ノ/
∧(゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙o;;゙*)⌒;;∧∧⌒;;⊃
∧∧(゙-;;゙*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃
(゚;-:。*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゚-;;゚*)⌒;;⊃
∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゚-;;゚*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゚o;。*)⌒∧∧
∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃ (゙o;;゙*)⌒;;⊃ (。0;;゚*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃
∧∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃(。0;;゚*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゚;;-;゚*)⌒;;⊃(゚-;;゚*)⌒;;⊃
(゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゚-;;゚*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃
(゙0;;゙*)⌒;;⊃(:;);-゚*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙o;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;∧∧
(。;-;゚*)⌒;;⊃(゚-;;゚*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(。0;;゚*)⌒;;⊃(゚o;。*)⌒;;⊃(゙o;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃
(゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃(゚-;;゚*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃(゚0;;゚*)⌒;;⊃
なおそう言っていられる連邦はまだマシな部類で
画面外では未登場のFTL文明やPreFTL文明がガリガリ虐殺されている。
弱さは罪の時代!
だいたいいつもなのが問題である
/( /;;;ィi<_三,-rr''_スii、;ヽ , 、
|\ ,l/ラlll舟ニ',__,'ニ''''べ_ヾ ,/j _)\_,、_,:ヘ、
_ -一ヽ ヽ `` ─----'''=' ´ ̄  ̄`` 'ー----- '´ ノ ,/,;ゥ' `ー--ヘ
.',,.-;';;;ヽ .|ヽ `- _ , , , , ,,,,,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,, , , , , __, -' //,/'
;;;;;;;;;;;;;;;;;l .r3`ュ、 ` ー‐┬r''l7ミ};;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィF1`lカ ̄´ /_R'"´
;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ト{く3ur-、____ .,,-;クl . |;;゙';';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'";;;l lヽ _,.イ.Kスノ ラ グ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l`r';3TX.t゙v2)フ';;;;;;/| i .l;/l|||||||||||||||||||rY ,: | ヽ-,-;'_ひく.)rヘィヘ ラ ラ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l F} X, }-{i(|{);;;;;;;;;/ ,i | l ゛'''''''''''''''''''''' ,l | | \ィセエスYコ-l l;l ラ ラ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l |-{' }ー{-{,,llllll;;;/ 〈 | ゙r''''" ̄ ゙゙̄''':.メ | },, ヽlllそ{'}~}-| ;! .!!! ラ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l |`3.ス,XTlllll7' ゙, | `-=..,=.v=-'" ,| .i'彡, , ヾXf.T^r| l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l |ニ}.,k-{,xタ i, l `ー──‐'", ,,,,,,j /"'彡,, ヾflll{.}'l l
`ニ---;;;F=l ト{-lllll./ .: ,iii,`''彡"´ `''' '彡' λ '彡 ヾYFコ-1二=、_ ,‐-y
´ '^``'" ' .'-'''''''' ' ,lllllll、 'lll '" ヾl`1 |ll l∧ , ‐' ' `Y
_,.-</}
,,..-zzzz-..,,,__ </////|
>'//////////////>,, V////;:|
///,,..-=,_//////////////><二]
////// "彡///////////ム=,|
////// 非/|/////////;ム≦|
//// ソ,-=こ" 〉//|///////////∀|
|/// //r_,z''フ ///|//<////////ソ
|.// リ "ゞ ,ハ/リ"て./////////
|/ム〉|ヘ /.|//|| 2ソ////////|
∨〉'.:::::::::. /.|/リ | ソ/////////
ノ\ ::: , 丿 |/リ //////////
| _,.. -,z=" |/ソ /' ∨|/////
∧ '".... ...;;|;ソ,..z ハ//Y
.∧ ,..z-=/// / 〉|、
.|_,,z-=///// / / |,、
 ̄ ̄ ̄〉// ' / / /;;.〉へ,,、__
( . ,// /:::::/// /"'=-..,,_
/| 〉 / ,/ /:::::// / /:::::::::::::::::::::::::">ーv
,,イ ,| .// /:::::::/ / / /:: ::::::::::::::::::://///ム
rY"て,| | / /::::::::/ / / / :::::::::::::/::::::::::::ヘ/ム
,イ/ /::::: | |/ /::::::::::/ / / / :::::::::/:::::::::::::::::::::ハ 〈
/'//,/::::: | ,/ ,/::::: /'/ / /:: ....;/ :::::::::::: ::::::::::::::ヽ∨
/ /// /; | ∨ / /:::// / /::: ::/:: :::::::: ::::::::::::ハ∧
/ /// /::: |: ,∨::: /::::// / /:: /::: ::::: :::::::::::::|∧
なお世界の敵ブラザーズで比較的マシで話が通じるのはマローダーと排他没落で、
降伏して「サトラップ」や「隷属国」になれば
・サトラップ:マローダー属国。兵士と資源とエネルギーを上納する義務を負うが戦争には参加しない
・隷属国:排他没落属国。エネルギーと鉱物を上納する義務を負い、開拓を禁止されるが、他国と戦争するのは自由。塵屑同士喰らい合っていなくなれよ!
手は出さないしいつでも降伏は受け付けてくれる。
もっともあんまり守ってもくれないので他の世界の敵に噛み付かれればそこまでだが。
そしてスカージは容赦なくローラーして住民を食う。
まあこの状況で属国になるなら、受容没落さんが一番マシだろう。
>>2660
ニ=‐- _ `丶、 /\_/ / /\
三二ニ==‐- _ `丶、/ `ヽ、___/\/ \
三三三三二ニ==‐- _ `丶、  ̄| ̄ / / ノ〉
\ `ヽ、三三三三二ニ==‐- 、_`丶、===|===彡 ,.イ彡'′
\\\:::Y´r‐ マ / | 厂しヘ ` ー─ ,二>イ ̄
ヽ::::::::::l {::::〈 マ / ヽ、 `ニ´ノ ̄ ̄丁し'ノ/
│::::八 ゞ- | | く -イ
│ ー^ :| | ノ /
r──┴x | |\ _,. イ /
三三三=∧ | |::::::ヽ、 ´ ̄´/
三三三三∧ | |\:::::::::>,.、 /
三三三三三\ | | ヽ/ 厂|\
三三三三三三\ | | /\三| |ニ=\
三三三三三三三\_| | 〈 \| |三ニニ\
【受容没落】
「余は弱者も守るぞ?(ガチ善意)」
上から目線だが実際強いし弱者保護の精神もある。
受容没落が天下を取れば弱さが罪にならない平和が訪れるだろう。
没落帝国の中では一番マシな部類。(二番目は排他没落)
_ -‐-ミー‐-ミv(
>::::::::::{:::::::::::::}:::`VL
/.:::::::::.\ヽ::::::::/:::::::::::::レi
フ::::::::z‐-ミヽV:/:;=-z:::::::/
>::::::ィ^ _``´´_ ^ト:::::フ
>::::::〈 ''弋ヽ`Y´f:ナ'' V:::ゝ
`yヘ:::7┌rッテ人テrッ┐}::ハ
. { (う:::L` ̄〈 i |::〉 ̄´_j::レ
. `入}:::::Z ⌒^ー'^⌒ Z:::{
イ:::::::::イ -‐_‐- _}::::Y
^>く::::ノV:vi_〕::::〔_,ィV:::::ソ
/ |^ヽ:::::}::::}::::::{::::{::::ノ\
. /{ | ``T''‐-‐''T^{ }\
. ___/ \ 丿 { / ノ 人 ,' \_
´ ̄ ‐- _\___ } _//_ -‐ ヽ
「負けはせんがさすがに手詰まりじゃのう」
「どうも【向こうもイデオン系技術を持っておる】ようじゃし」
「技術的には【本気を出しても同レベル】じゃ」
SCPはそこに居ますか?
SCPか
幼女でも送りつけるか?
>>2664
_........-――.--..、_
,...:.:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー.、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.、
/:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:/:.:i:.:.:.:.:.:.i',:.:.:.:. i:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
./:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.ハ:.l:.:.:.:.:.:.:l ',:.:.:.:.l:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.
i:.:.:.:i:.:.:.:.,:.:.:.:.:.l:.:.! !:.',:.:.:.:.:.:.l ',:.:.:.:!: l:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:ゝ
l:.:.:.!:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.!‐l―!-!‐':.:.:.:.:!-‐,―!‐l‐- i:.:.:.:i:.l:.:.lヾ、
l:.:.:!:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:ハ:.l ヾ! ',:.',:.:.:.! ',:.:!N.!:.:l:.:.:.:.l:.:l:.:.l \
l:.:.:!:.:.:.:.: !:.:. ,'ィオテミ斥 ',:.',:.:.',ィテ≠ミx、!:.:.:.:.l:.l:',:.:l
l:.:.:.:.:.:.:.:.:l ≪ し':ハ ヾヽ:.', ん心 ≫:.:.:i:.l:.!:.',:.l
l:.:.:.:.:.:.:.:rz:.:.i .弋zソ ヾ!弋zソ i i`):.!:.l:l:.:.l',:l
/:.:.:.:.:.:.:.:{ ',:.', 、、 , 丶 、、 .!/,.':!':.:!':.:.:l ':!
./:.:,イ:.i:.:.:.:.ゝ、ゝ', 从,ィ:.:.:.:i:.i:.l
// .l:.:',:.',:.:.:i: ',¨ヽ ‘ ' ,.イ:!/,':.:i:.:.i:.!:.l
/' l:.:.ハ ',:.:.',: ',:.:.',.> ,..イ:./:. //:.:.,l:.:.!:ハ',
l:.:ハ:.',:.:.',: ',:.:.', i ` ー .i〃〃//イ:./l:/l:' \
.!' .ヾ\lヾ',:.:.',.} l/ /' /' .}/ .}' !
` ',:.:',' ゝ..._____'
,.-‐‐┬、´ ヽ', ,ヽ ̄`ヽ
/::::::::::::::! ) -‐ヽ‐ 、 `´ ̄ ζ::::::::::::',
.{:::::::::::、:::ヽゝ ___ )::::〃::::::i
!::::::::::::ヽ::::ゝゝー――‐‐ '´ `',:ヽ:::::::::l
. i、::::::::::::i::::::',_ _ ,.',:::',::::::::',
}:`:::::::::::!:::::::::: ̄`::::ー―‐': ̄::::::::::::::::}:::::::: ',
i ,.-‐‐-、,-..、::::::::::::::::::::::::::_,..---、i:::::::::::ヽ
「余計ヤバイことになるよ?」
「ようは【神座技術・現実改変を持ってるらしい】って話だ」
「受容没落・排他没落・スカージはね」
マローダーは比較的技術水準は低いが、にも関わらずこいつらに張り合ってるのでそれはそれでヤバイ!
うぬ、助け舟出すなら艦娘を援軍に出してみようかな
____
. -‐.:'´::::::::;:::::::::ヘ::::ー 、
/:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
..:::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::: \:::::::‘,
/:::::::::/::::::::::::::::::::::::/:::::::::ヽ:..... ..\::::{
/ /..::::::::::::::::::::::/ .:::}::::::::::::::::::::::::::::::.
/........ / ...........::/ヽ::::::::::::: |\{::::::\
|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::: / \::::::ト{::::::::::::::::::::..、
|:::::::::i:::::::::::::::::::::::|::::::/ ⌒ \{::::|ヽ::::::::::::::: \
}iイ :::|::::::::::::|::::/}/ ィjr笊 |:::::| }::::: |::::::::::::::\
|::::::::::::::::: }iイ_r笊 乂沙 |:::::} イ:::::::|:::::::::::::::: 「
|:::::::::::::::::::::{乂沙 |:::::::::|:::::::::::::::.、:::/}′
}iイ:::::ヽ:::::: ヘ、 、 |::/:::::::: /::::/}iイ
|:::::::::::\::::::\ ー ′ イ::::::/:::/}iイ
}iハ :::::::::::::::::::::> . / |:::://_》=― --
\{\}\トi{从ハ} ̄ }iイ´ _》 /
} 《_ } '′ _》 |
/ 《_ 、 / _ _》 _/ |
′ 《 ー 、  ̄ __/ハ、
/: :≧ー‐ ‐一≦: : : : :{ 〉
} / : : : : : : : : : : : : : : : : : } {
/ /^ =―- / ー‐ ―= i{
/ ′ ‘, |
i { | |
{ | |
′ ∧ イ ‘
/ ‘, /‘, |
/ } i ′ } / |
/ | { ∨ ' |
/ \ 〉 |
. ′ / / /} {
}´ ̄\ イ / /∧ ‘, ,
. / } /¨¨´ / / \{ }
「わかりやすいのはこの辺かな?」
PSIジャンプドライブ:精神力でFTLを行う
サイオニックシールド:精神力でバリアを張る
「没落帝国はどうもこの辺の技術を普通に持ってるみたいだけど」
「これって【神座に似ている】と思わない?」
「より正確に言えば、失敗してしまった神座本来の目的に」
ああ、ほんとだ
>>2668
__
_.. .:.:.¨:.:.:.:.:.:.:.`:.. 、
, .:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 丶
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ
, ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.`ー- _
/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.ト、:.:.:.、:.、`ー  ̄
. ′:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:/:.:,':.:.:.:.:.:.:|:. , ヽ:.:.:.!:.:.ト、:ヽ
|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:./!:.:.l!:.:.:.:.:.:.:|:.,' __V:.:!:. ハ \: 、
|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.':.tヤフ「ミ .:!:.:.:.:.:.:.// ´ V:.:.:.:.ト、 ヽ!
|:.:.:.:.:r从:.:.:.!:.l!:./ |:.:/ | :.:.:/ ′ /:.:.:.:. | \
. !:.:.:.: | { ,v:.:i!/ヽtテ示ミ,ッ/ ,,rf示ァ ' :.:.:.:.:.:| ヽ
:.:.:.:人 こヾ!:! ゙辷ソ 辷ソ i:.:.:l!:.:.:.:! ,}_
. v:.:.:.:.≧‐ヘ , ,':.:.:l|:.:. ′ /:::::::\
. ∨, ‐‐-ミヽ 、__, , イ:.:.:.,'|:.:/ゝ .....:::::::::::::::::\
/::::::::::::::::i:.|> イ :.|:.:./ |:/〈 :::::::::::::::::::::::::::::: \
. /::::::::::::::::::::::| |!} ` ‐- <-‐‐ y'!/ ,′ ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::: \
/:::::::::::::::::::::: 从リ{ ` / ,}、乂 `ー-‐‐=‐ \::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
. /::::::::::::::::::::::::::| У ー 、 / 〉 }!::`:::::::::::::::::::::::::`丶:::::::::::::::::::::::::::::::::\
{::::::::::::::::::::::::::::|:::::〉 Yxxxxxxxxxxxxxx :(::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::::::::::::::::::::| :/,::└============!:::丶::::::::::::::::::::::::::::::マ::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
|::::::::::::::::::::::::::::|//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/
「だろう?」
「でまあイスカンダルは」
「相手は神座技術使ってるけど良いの?と言ってきたわけだ」
「善意半分打算半分でね」
「実際僕らにとっても放置は少々困る」
「そして僕らの介入を引き出せればイスカンダルにとってはお得ってわけさ」
. /ニニニニニ'ム ノニニニニニニニニニニニニニニニノ>.__
. {ニニニニニニ\ゝ--イニニニニニニニニニニニニニニニ,.イニニニニ=ー、
Vニニニニニニ>- ._ニニニニニニニニニニニニ=-イニニニニニニニヽ
\ニニニニニニニニ二≧―------―≦二二二ニニニニニニニニニニ',
. / >-ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニノ
// ー >-=ニ二二二二二二二二二二二ニニ二二二二二二二ニ=-''゙
. /' ./イ/ ,.. イ/ /,.-‐ ̄`''ー=ニニ二ニ=ー二ヽ==ニ二ニ=-‐'"´-=ニ ̄`ヽ
( ( ,.' / / /-ーr― ''"ヽ´ ̄ ´ '"乂''_ノ 人. ', ヽ 、 `ヽ \- ._` 、 )
; .;/ ,. イ; / ノ :. ノ ` ''゛ ハ. ∨ \ ヽー `ヽ ;ノ
j .!{.( ハ (ー'" ノ ハ 、 /ノ! j ー- ._ \ソ ノノ )ノ
_‐ノ 八 ヽニゝ-//ニヘ ヽ イ l V\ \  ̄jノ'"´ ,/
. ,イ`ゝ-‐イ二ヽ Yニニ/,.イニニノ;=、 ー -‐ ´ イ j、. V.ノ ー>-`ー‐- 、
/ニニニ二二ノノニニ'./ニ二ア.イニ\  ̄ イ./ ,.イニヽV{`ー`ヽニ', ⌒ヽ )
. /ニニ二二二/イニニハ{ニ/ニニ{.{ニニ/ヽ ー ´ /イニニム}、マニニソニ\ノ.イ
/ニニニニニ´ニニ二/二/ニニヾニ/ 丶 -― /ニニlニニlニ>ーイニニニ=-_
. 〈ニニニニニニニニ/二/ニ二二二/ / ヽ l二二|ニニ!ニニニニニニニニニ=-_
一方その頃。「復讐者」たちが銀河へと近付いて来ていた・・・
眠い。ねる。
おやすみなさい
おやすー
乙でした!
アーヴに一方的に有利にならないように、悪鬼でも送り付けるか。
l\
__ .....-‐-.....、:::`:..、ヽ:.、
`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`:、::ヘ
,.イ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ,イ
, ィ´::::::::::::::::::::::ー───:::、::::::::::::::':::l ,
__ _,..。r─- 、 `.フ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::レ'ノ
'/,ヽ-<'////////\ <´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く
///\'///////////,\ ,.イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ
/////\/////-‐/////\ ∠::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ;::::}
'//////,<'////////////ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::/:::::::::ハ::::::::ハ::::ハ:ノ
////'/////////////////У:::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::/::::::/ l:::::/ l:/ノ'
/////////////////////`7:::::::::::::::::::::::__:::::::::/l:〃ィ=≧x l:::/ l '
/////////////////////,l///`>:::::::::::/ `';::::l l' l/、´l゚::} l/ 弋
'////////////////////,∧'/////,∧´ヘ ┘'.;:l `¨ /
'//////////////////////,\'/////,ヽ `ー 、'' ′
///////////////////////////////\ 、. ‐一/
'/,/////////////////////////>'////ヽ´ > _/
'/'//////////////////////////////,\/
'/////////////////l'////////////////
'/////////////////l/////>'//////,\l
'/////////////////l//////////////∧
'//////////////////'///////////////∧
'///////////////////////////////////
'//////////////////////////////////
スカージは無数の銀河を喰らい滅ぼしてきた恐るべき脅威であるが、無敵ではない。
「ハンター」なる謎の存在を前にすれば狩られるだけの獲物でしかないらしい。
スカージが恐怖に駆られて滅尽滅相しているのも故無き話ではないのだ。
そもそも、銀河から銀河へ渡って襲撃を行うのもスカージからすれば「自衛」であると同時に、
ハンターからの逃走でもある。
故にスカージは自らをこう呼称している。「プレスリン」、生き残りと。
_,. -― .._
/ニゝ、::::::::::::::::::::`::::...、
/ニニニ≧-__:::::::::::::::::::::::::丶
__/ ヽ_二二二二≧=‐---=ニニl
. ,.-ニニ二', / `ヽ二二二二ニニニニニ!
. {ニニニニニ\入 .ノ `"‐=ニ二二二ニ‐'"j=-_
. ヽニニ二二二> ̄´ ノ二ニニ-_
,ィ,-ニ二二二二二>- .__ _,.イニニニニヽ
((/>-二二二二二二二二ニニニ二二二二二二ニノ
`ー= -'"/⌒_,>-=二二二二二二二二二二二二二二/
,.--一,..ノ'" / ,.、 ̄‐=ニ二ニ=-‐_./_ヽ_, ̄`ヽ ̄´
. (⌒ ./ , -ニ∠ イ{ :/ ,ィT!.ア'"´ ,.ィfjアノ;.} 、_`ー-、
{ ./ .lニニニ>_'_/ /  ̄ {  ̄ /.{.乂__ヽ⌒ソ
乂、ー=Vニニニニ\{ , イ.{ ゝ、!ヽ``
ソ .ノニニニニニ\、 ヽ ァ ,.イノム、、 ー-.、
/ニニニニニニ/〉>.、 .イ (ニニニヽ ー'⌒`
/ニニニニニニ// ´ lハ、!ニニ/ /-__
_>-=ニニニニ// \ / ∨ニ/ /ニ==‐-、
_‐二二二二二\ニニ// .>、/._ V_/ /二二ニニニヽ
. /ニ二二二二二二二\_// ./::::ヽ/::::>.、.l/_/二ニニニニニ\
. /ニニニニニ二二二二二二lヽ/:::\:::::l::::/:::::::::ヽ二二二二二ニニニ\
/ニニ二二二二二二二二二l:::::::::::::>-―<::::::::l二二二二二ニニニニヽ
/ニニニ二二二二二二二二二ト、:::::/ ヽ:/l二二二二二二二ニニ',
必然的に、スカージが銀河を食い尽くす前に「ハンター」が到着すれば、
銀河は壊滅を免れ生き残れる者も出てくる。
さて、では生き残れた者たちは、荒れ果てた故郷を前にして生き残れためでたしめでたしで済むだろうか?
復讐、したくはならないか?
お帰り無茶王
――これが我らの逆襲劇
おかえりー
センチネル?だっけ?何かそんな感じの名前の復讐者(の寄せ集め)の登場だー!
ただいまです!
>>2677
>>2678
___
γ"´ ` 、
/ニ>-__. _,.ヽ
__,'ニ.==、ニニニニニニ二二|
. ,.-ニニニニ,ニi .}ニニニニニニニニ!、_
(ニニニニニヽ乂__ノニニニニニニニノニニ-__
ヽニニニ二二>.、_ `"'''ー--‐'''"´, イニニニニ-_
>-ニニニニニニニ=―-‐=ニ二ニニニニニ}
. 、_ - './ノ `'<ニニニニニニニニニニニニニニ>゙
 ̄,.- '"./ノ.,.-,"⌒'‐=ニ=-‐'"/_\ ̄"T'''"\
//⌒.ィ ./ ./ / ,..-ー''"´ ,ィ'ツフ.ハ .乂>、ヽ 待て、
. /, ' ⌒ ´, 'ノ .ノ, '"/ :i  ̄./ノ ゝ. { ーゝ ``
. 八 ノ´/.j ノ ゝ 、 ' 'イ .入ゝ、 しかして希望せよ
. ノ ) ( ノ .ノj }\ ` - ' /{. ( \ ヽ.ノ
. ′ `ー-´./r' ,.ィ.| - イハ.ヽ ) `"´
`"_二-ハ.l::l \ .: !、ハ)ノ-、__
_-=ニニニ/::;ソ::! >-r-‐'" '(:::::::Vニニ-_
_‐ニニニ二二/::(:、::l ./⌒⌒ヽ !::、:):Vニニニニ‐-、
. /二ヽニニニ、-〈:::::::r':::! /、/ニニヽ/\.!::::{::::::V=ァニニニハ
/ニニニ,二二ヘ:::::>:ノ::::!、 j>--<! .l::::::ゝ'":::/ニニニ/二
/=ニニ二,二二ヘ:::::乂::)::l ,.',. ´ ̄ `ヽマ ,'/、ノ:::/ニニニ/ニニ
. {ニ二二二lニ二二、:::::)::):l { { .}.}/:::::ノノ::/二ニニ,二ニニ、
. /ニニニニニlニニ二二、:::ゞ、::!乂.、 ノノ':::::(イ::/ニニニ,二ニニニ、
/ニニニニニ二}ニ二二二、::::ノ::l .j'ー-r‐イ,゙::::::::ソ:/二二ニ,ニニニニニ、
. /ニニニニニニ/ニニニニ二、:::::::l | } :. ハ ヽ:::::::::;イ二二ニニ{ニニニニニニ、
然り!
かくして彼らは「センチネル」、番兵を名乗る復讐者となったのだ!
このセンチネル、いくつもの銀河の生き残りたちが糾合している上に
銀河間移動が可能なほどのFTL技術ももっているため、中々の勢力である。
・・・額面上は。
残念ながら彼らの実力は額面どおりには受け取れない。
ぬめぬめでの描写によれば、
「負け戦の続きをしている烏合の衆」でしかないのだ。
復讐心だけで団結している寄せ集めであるため指揮系統も存在せず、
各人勝手に戦っているだけだし、
「ハンター」のお陰で生き延びただけで、
彼ら自身はスカージへの「勝ち方」を知っているわけでもないのだ。
(強いて言えばハンターが居れば勝てる、程度か)
これはひどいw
/二二二二二二二二\
/二二二二二二二二二二ヽ
/二二二二二二二二二二二ム
[ ]
/ニニニニニニニニニニニニニニニ:.
/ニ二ニニニニニニニニニニニ二二二}
//|:. :/^-ヽ.... \-- >...、_: : 、
|:.....!/ ⌒` \:::: |⌒ヽ :.... |.. |⌒〉
|:.....| ィ',.ニミ 、 \|仁ミ \..... /:::..゙| ̄
|:.....| {! in:(_} {_):::r! i} \/ : |
|:.....| .弋廴iソ 弋廴iソ' |:. |
|:.....| `¨¨´(人_) `¨¨´ ..|:. |
イ:. | |:. |
|:.....| |:. |
|:.....| |:. |
,ィ≦≧......ト |:. |
仁二二ハ|:二:、. イ |
/^ヽヽニ二:Ⅳ|::ニ::.≧=---- -=≦ニニ:_人| ̄ヽ
/ , }/>'"|....|:ニニニニニニニニニ二(ヽニニニ二\
,(__」/ニニニ:レ':二ニニニニニ二二二二ヽ ヽ :ニニニ\
/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ二, ヽ/⌒,:::ニ::〉
,ニニニニニニニニニニニニニニニ二二二二ノ ! ト,:二ヽ
|ニニニニニニニニニニニニニ二二二__/ / / ト二∧
ヽニニニニニニニニニニ二二二二(___、 (i_/ 〉 ..| |ニ二:,
` ´|ニニニニニニニニニニ二二二二ー-(i_/ し'¨ニニニ:}
実際、AIの馬鹿さもあって確固撃破されたりと微妙である。
いないよりはマシだが、せいぜい壁や囮として使うか、
彼らの艦隊に追従して一緒に戦う程度だろう。
(そうそう、指揮系統が統一されてないので、追従も一苦労である。お陰で余計に確固撃破されやすい)
なぜポプテピピックw
ー―=彡'..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:\:..:..:.、:..:..:..:..:..\|:.|:..:..:.iヽ:..:..∨}
/..:..:/...:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:ヽ:..:..\:..:..:..:..:..|:.|:..:../:..:..:..:...イ
ー‐=≦...:彡..:..:..:..:..:/..:..:..:..:..:..:..:彡^^^^"ー 、:..:.|:.|:..:..:..:..:../:/}
/..:..:..:..:..:..:..:..:'...:..:..:-‐=≦彡' ` 、 \:..|:..:..:..:..:../:../
..:..:..:..:..:..:∠:..:..:..:..:..:..:..:..:../ __ \ ^^^^^^7:..:.〈
/...:..:..:..:/ヘ \:..:..:..:..:..: '^ ⌒ 、:..:..:..、寸テ斥厂 ̄ i:..:..〈
/..:..:..:..:..:..:i 价 ii>...:/ ヽ...:..:} ∨´ i..:..:...>
ー‐=≦...:..:..:..:ハ /〈 〃:..:.V ,xアテミ、'ー〃_..人 x'沂三7j厂
.x≦//.:..:..:..:..:..: ヽ〈/:..:.:../ __> 代)ソ } "ヘ" アテミ /
. ´ / ‐=≦:..:..:/:..:..ヽ _ノ:..:..:.′ `¨¨ ´/ ii f:う ノ V
.. ' ´ / -‐=≦:..:./:..:.У:..:..:..:i ´ ij 厂 ,〈
≦ // //⌒<:..:..:..:..:..レ:..:..:..:7 / ,、ノⅣ iヽ / 、
/ / _厶-=ニ:..:..:..:..:..:./ / ` < .__..」 y′ ヽ
. , <..:..:..:..:..:..:/..:..:..:/ _____ //
i // \..:..:..:..:フ..:..:..: /、二二二 i)/ /ハ} i
、 / ′ i<..:<..:..:..:..:∧ ` ー―‐一'" /:..:..「
. 丶\ ヽ..:..:/:../:..:.:..、_7:..:..:.「_..〃:..{:..:..フ ,
\ 、 :. <..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:\..:..:彡 /
丶 \..:..:..:..:..:/..:..:..:/..:..:..:..:..:< ′
\ 丶\ \  ̄ ̄ ー‐z..:∧:..z一 ´ ̄ / /
「タンクが増えたの(最大限のお世辞)」
まあつまるところ
状況は改善したがさほどでもなかった。
タンク(バラバラに動く肉壁)w
afk
たんおつ
辛辣w
一旦乙!
たんおつー
/( /;;;ィi<_三,-rr''_スii、;ヽ , 、
|\ ,l/ラlll舟ニ',__,'ニ''''べ_ヾ ,/j _)\_,、_,:ヘ、
_ -一ヽ ヽ `` ─----'''=' ´ ̄  ̄`` 'ー----- '´ ノ ,/,;ゥ' `ー--ヘ
.',,.-;';;;ヽ .|ヽ `- _ , , , , ,,,,,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,, , , , , __, -' //,/'
;;;;;;;;;;;;;;;;;l .r3`ュ、 ` ー‐┬r''l7ミ};;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィF1`lカ ̄´ /_R'"´
;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ト{く3ur-、____ .,,-;クl . |;;゙';';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'";;;l lヽ _,.イ.Kスノ ラ グ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l`r';3TX.t゙v2)フ';;;;;;/| i .l;/l|||||||||||||||||||rY ,: | ヽ-,-;'_ひく.)rヘィヘ ラ ラ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l F} X, }-{i(|{);;;;;;;;;/ ,i | l ゛'''''''''''''''''''''' ,l | | \ィセエスYコ-l l;l ラ ラ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l |-{' }ー{-{,,llllll;;;/ 〈 | ゙r''''" ̄ ゙゙̄''':.メ | },, ヽlllそ{'}~}-| ;! .!!! ラ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l |`3.ス,XTlllll7' ゙, | `-=..,=.v=-'" ,| .i'彡, , ヾXf.T^r| l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l |ニ}.,k-{,xタ i, l `ー──‐'", ,,,,,,j /"'彡,, ヾflll{.}'l l
`ニ---;;;F=l ト{-lllll./ .: ,iii,`''彡"´ `''' '彡' λ '彡 ヾYFコ-1二=、_ ,‐-y
´ '^``'" ' .'-'''''''' ' ,lllllll、 'lll '" ヾl`1 |ll l∧ , ‐' ' `Y
各勢力、負けはしないが勝ちもしない膠着した消耗戦を続ける中、
最初に音を上げたのはマローダーであった。
何しろ、大ハーンは自ら先陣を切って戦っている。
どんなに強くても戦死する可能性は常にあるし、
ずっと先陣を切って戦っていればいつかは必ず死ぬだろう。
特にこうした消耗戦においては。
そして大ハーンのカリスマ性で統率されているマローダーは
大ハーンが死んでしまえばもはや統一行動を取れなくなるのだ。
・・・とはいえ、先陣を切って戦うからこそのカリスマでもあるので、
危険だからといって後方に引きこもるわけにもいかなかったが。
つまるところ、内部分裂を繰り返す遊牧民帝国を(一時的にではなく)永続的に統率し続けるのは
大ハーンと言えども手に余ったわけである。
そして統一行動を取れなくなれば、
世界の敵ブラザーズの餌食になるばかりである。
r'/////////////////ハ ` マ≧、
人_从从_从_ノし1_ノ{_ルー'ー'////////´ ̄  ̄`ヽ/∧ V//\
} ー一' /777777777777777777777//////' V/l .V///\ /| }! ///
, 1ノL,ル'/7777////////ム/ノY^_ミミミル,//////// ry― 、== 、 }/ V////ヽ ,ル1ノ{_,ィノV ノ_ノノ ,ィ从ノ} /////
/7777////////r' 二Y l }}ノ ≧`こ ム彡ーイ/// L{二 }'`7 \. ィ ,イ V////ハ/ / /´ ⌒~ _ノ'レ1 //////
//////////////{ ー}ノ {{〉 彡"ア、ヤ K. 〈/ム-、 ーァォ' ト .//、 N { }/////ハ / / ルv!/////
/////////////> ー一{//{{ゝ 彡E ヲミ ,イ/ゝ ノ⌒ヽノムヘr‐ ///' }} .ト,イ V !//////l、 ム-:― ― < , ノ/////
/////////////ゝ-ヘバヾ≠=ミ、 "シル1ハ .ノム≧-=≠<三ヲ ///{ {{ | { !{////////>マニニニニニニニニニニニV xァ'//////
////////´ ̄ |三三|,r r;::ハ `ー===ミ彡'⌒' `ー一^'  ̄ {//∧ \` ,} ヽ V/////////}ニニニニニニニニニニニニ{'/////////
,'///// |三三| ノ一人___人,ノ!1ル'{ノV(_ノ,ィ_ノし'レ! |///∧ /ゝ、 ミ \///////ノニニニニニニニニニニニニV//////
,/// ー=≦/////マ~く 、从_ノ{ノ/ /ノ-'=- 、 ノ ル!イ }////∧/ ー >'´ >ーヤ´ニニニニニニニニニニニニニニV/// フ
∠_ `ヾ////\,イノ ,イ / ム´ニニニニニヽ ,ノ ノ .j/////ハ / _ / イニ/⌒ヽニニニニニニニニニニニニマ´<_彡'
V三∧ V////ハ { { / !ニニニニニニニニV 彡_ zァ,///////,| }!r′__ -一' {ニ{γ⌒ヽ}ニニニニニニニ/'r‐ミニ}_ \
. V三∧ V////ハ. __ |ニニニニニニニニニV////////////ノ ,ノ  ̄ ノ E.」{ }|ニニニニニニニ{f Yニ| `ヽ
.} }三三} _, =三V{、ノ }/////,ー7//ハ|ニニニニニニニニニニV//////////{ ヽ イハ 入 ゝ ノ |ニニニニニニニ|ト _ 人ヨ ̄`ヽ
..} }三三}≦三三、_,ゝ V///////////!ニニニニニニニニニニ\//ム- '、 l{ ( ノ Y⌒ヾ ヽ |ニニニニニニニ| ノ
} }三三} 三三三,≧ \/////////j!ニニニニニニニニニニ,=、 \~\ ヽ八 V \ ハ .|ニニニニニニニ| /′
} }三三} 三三 /{ `ー≠`</////ニニニニニニニニニニニ|r‐ミ、=V `ー- っ / }ノ 、_ } _ノニニニニニニニV / ノ
.} }三三} 三 ,ニ{ { ,≧≠!ニ/⌒\ニニニニニニニl{ )E」___ -く∧{ ム ―‐- ミ { \ニニニニニニニニ〉 / /
.} }三三} 三 ,ニ{ ∧ / E.{ f⌒ ヽニニニニニニ|ゝイ/ / -―- 、 \ ,ヘ. \ニニニニニ/ ∠ ,
.:} }三三} /ニニ ,j! _> ∧〉ゝ_.ノ ,ニニニニ| ノ' } ∨ / \ V{, ヽ \ニ/ },r'  ̄  ̄`<
.:} }三三} ./ニニニV (_ ___/ ヽ }ニニニニニV { ノ' ∨ ヽ 〉ゝー‐-. У、_ノ , -――- 、
.} }三三}/ニニニニヽゝ、 フ >' \ ,ニニニニニニV^ヽノ イ / ヾ, く Y\ ーマ⌒r一 /´ ,ノ
.} }三三∧ニニニニニニ\Y / '⌒ } ノニニニニニニ〉}__ ノイ }ノ ヽ | 个ー イ⌒iL / ,}! /
} }三ニ ヽニニニニニニニ! ,/ _ -――- 、( \ニニニ/ノ ` <.ノ , |! , イ ゝ __Y^Y_ノ ! ム -― ,ノ
} }三7 \ニニニニニ| / _____ ヽ `ー≧、ニ//⌒`> 、〉. ト、 ,! rー{ }-、ノ/ く
} }三| { \ニニニV /´ >/二>― 三く / } { Y´ | | 「ゝ-'j / }ノ
} }三| 人 \ニニ∨ / / /´ ̄Y Vハ ,/ ノ } | | ゝ .二'/ ノ'
} }三| ヽ \ニ 、 〈 { {_,--,ノ ノ' / ⌒ヽ く { ,| | / ./ ノ /
↑なおアーヴもその辺褒められたものではない!
,f斗=ニ三ニ三三=‐=ミf:三≧㍉'爪:メリ
{! .}从ニ三ニ二≧= `^'゙'≪Ⅵ:爻厶_,.ノi
_ノⅣ彡三ミz,'´ ヽヽ 、 \ }:..^ヾi}:iハ:i}
/刈斗≦三ミ´ ⌒弋ミx ヽ:.:; '.:^i リ
{从/ .`寸三{ > -‐‐- `¨ 丿厶-=}
Ⅳ:{ 厶ムニ三ニ= `¨゙''" |:.:Y´_: ;′
<:i:;爪 ,仆ニ≦f -‐-:.._ ノ _」:..:|: :.`!
ヽ 厶-‐ァ三{. 、. '´r:.:.:ノ : :,ム
⌒'ーァ `ー=ニ三ミz: :ハ:j<,.イ
<_ _, ーt:v- : :,:仆′ .{
 ̄ノ、_.ノ:i:{ 爪:} ヾ
-‐…-<笊:i:}刈八_ノi:'´ > 〉
寸:i:{:从爻:;' く く
「よーしよし。こっちの手を汚すことなくマローダーが食われたから」
「生き残りの難民たちがこっちに流れてきたぞ!」
. // / / / / } } ',
// / / / / __ ,′ } } } ‐- .._ ‐- .._ ′
. , ゙ ,′,′, / / / /`{ } } } } ` L_ ` 、i
\/ / { {/ ,′ / ,ニ.._{ -‐- .._ } } ` 、 |
丶、 __彡:、 ..__,.'| | { x勹_)`V{ , / /`/ } ヽ
丶、 '⌒¨´ | | { 爪 {K,__.:}ヘ / /}/}/| / , |
丶、 八 | :、 } _,辷:ツ 、/}/ _,_,_ |イ ,′ |
丶、 /ヘい i {_..≧=-ヽヽ .: "⌒弐 リ ん! |
`丶、{ }八{ {/\ ′ ヽヽヽ/ , ,{ } |
丶、 丶、____/ \ 、 弋 ^¨´ / / 厶イ |
{ {`丶、 }::} `ヽ、 `:、 ー‐' _..≧=‐''⌒)/}/ { {
:、 、 丶、 }::} \ `、_.. -‐===‐-ミ{_.. -‐-ミ
丶、 .._,,ノ _ }::} `:、 ´.._ `¨¨´ \:::::::::::::::} 、
`¨´ ⌒>、 /::::} `、 } ``丶、 `:、::::::::/ \ \
. _.. ´ 丶、/:::::/ `、 `:∠.._ \ \
_.. ´ , ´ _.. -‐、/ }::::::::} \ \
´ / ,..::、´ X \ ;:::::::::| `:、
/ 〈::::::::>く:::::::>く:::::ゝ .._ /::::::::::| `、
「早速狂信受容しましょう!」
「復讐戦に燃えてるから良い将兵になりそうだし!」
狂信受容は受容するためなら何でもする。そう!何でも!
お帰り
あんまり合いの手入れられないけど
,r ''.:.: ,ィイ彡'"´.:. ``ヽ .:.:.::::::::::::::.ヽ
/"´ . : : : : ´¨``: : : : :::.:.:.:.:::::::::::::::::::::::゙、
〃 . : : : : : : : : : : :, : :, : : : :: :;;;;;;:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
〃 . : : : : : jii l l ト、 ', : '; .:.:.:.:.:.:;;;;;;;;;;:.:.:.:.:.:.:.:',
l1 . : : : : : :jii l i トト、;;;;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;`、
l1: : : : : : ィイリ 川 ヽト、;;;ヽヽ;;;\`ヾ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙,
/イ: : : : ;.ィイソ '、ヽー====-、ミミヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
〃,': :.j ィイ  ̄二ニヽ ';.:.:-モテ=`ヽ )ハ;;;;;,r‐ 、;:;;;;;;;j!
lハ{ i j j;;', ィてテン.;, ``゙゙  ̄` !;;;;レイ !;:;;;;;;;!
`ヾ从;;;;;', "゙ ´ ,′: ノl/リ ) ,!;;;;;;;;!
`ヾ从;;;', ノ ,::. ′ノソ/;;;;;;;;j!
`゙゙j! ( `::.:. 、_ノ;;;;;;;;;;j!
ノハ `゙゙"´ /, j;;;;;;;;;;;j!
jハ ー===…' / ,゙ {;;;;;;;;;j!
゙、 、 ___ ,, / .,′ ;,;,;ッツ
゙、 __ /_ /_ ヾツ-‐…┐
/´ ̄ `¨` ー-`ト、 / .:. :.:.:.:.:::::',
//.::::', ,.‐くソ ` ー=ニ,'.::::::.! .:r‐ '''"´rカ!.:.:: ::::::',
,ノ/.::::::::i / ,r ‐-`y ´ ̄``y.:.::;:;;′.:l rカ `¨ .:.:.:.:.:.:::L.-‐
, =‐-'´.:.:::::::::::::レ′ / /.: : / l/.::;;;;;;′.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
''"´  ̄ /.:.:.:.:::::::/ . : :/ /.:::;;;;;′.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ .: :
/ .:.:.:::::::::{ /.:;:;;;;;/ . :. :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .: .:.
,′. .: .: .:. :.`ー--------‐ '´ .: .: .:.:.:.:.:.:.:. . :.: .:.
「あー・・・これは放っておいてもなんとかなりそうだね」
「とりあえずは良かった」
>>2693
ただいまです!
>‐-ミ
/`て...つ `ヽ(\ト、
'⌒ヽ )ノ
.ィ__ ノ__,ノ__ づ⌒ヽ ⌒丶、
/ > ,ニ=-‐…ヘ \
〃⌒つ/ ⌒! -‐ \`ヾ⌒
⌒ー-=彡 /し' 〃/ 彡イ::::::ハ
ノ 彡/ x仞゙Y7ィ ノノ/
⌒フ≧弌/イ 、 `ニ= {彡イ{
__厂 ̄{`丶 `辻;zア::::::::::し1
ノ)/) __/ L......厶 -‐≧i〔:ん:/⌒)::::ノ
{゙V{ 〔{ 〔 n 〃 / ` < 7/
ト、\ ー' j _jL. | / ヽ(
. ` ー-v …‐< / `ヽ | { / \ }\
〈 /  ̄`ヽ / 人{ ∨ }_/ |
\{ /「{ 入 { ⌒ヽ { ,
. \ 〈 / \ V / ヽ 〉 i/
\ / ̄ \ 〉 ミV 《
ー--一'′ 〉 ; `Y }}
{ i{ \ \__
>八 _}_/ \
(/ \ /__ ノ 入ー'
/ 、 \ { 〔 `ー- 、 }
/\ ー弌 { >‐=ニ´∧
/ニニニニ=----=^ー`{ >う 人
/ニニニニニニニニニニニニニニ≧く Vア/7\
/ニ/ニニニニニニニニニニニニニニニニニー<.イニニ丶
/ニニ/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ}ニニニニ\
マローダーの領土へと侵攻し、一気に領土を拡大したスカージ!
だがそれは裏返せば、戦力はそのままなのに守るべき占領地が増えたということだ。
どうしたって手薄な箇所は出てくる。
三三三三三三三三ニ=z-z=ニニ|. ./ヾ、
三三三三三三三三三三三三:| /三≧、
三三三三三三三三三三三彡ノ ノシルリ=zニ、
三三三三三三三三三三/ /./彡ミ/.:、.:.:.>ミ
三三三三三三三三三ミ/ | |巛ミ/:´゚゙i ,ィ。ホ-z、 _z=z-、
三三三三三三三三三 》 .!|ヾツキ ィ-=`、ミ .〈-=三三三i} }
三三三三三三三三三 ミ、 il `シル ゞ-ィル' }三三三三〉|
三三三三三三三三三z=ゞzへ-z、ヾリ巛シ !三三三三リノ
`¨¨¨¨¨¨¨゚.z≦,..- ./ / ィヽソ三ゝ-=-z_z ._ ./三三三三ン'
./ ,:' ゙ | { .x_ソ三三{ }ニz≦三三ニニ=-'´ >ー
/ ノ三三三弋=/三三三三∨ニ/´`\三三ニ| / z=―
.:! !三三三ニ.八三三三三三ニ〈 | .\三ニレ / ./
.乂 三三z≦´ ヾz=-=-z=ゝ=彳 :l | ,/¨ミ/
,z====-`l三∧三∧彡-=::|. ,z=L _ノ ヽ、〉
_z=≦-====-====-====- | //´三≧r-ゞ_,<´
_z=≦////≧z_z≦≧≦≧≦≧≦≧zゞ=!.|三三ミ/ /z=ノ
-=≦////////////////////////////////// ゝ三三 / /´¨゙
////////////////////////////////////////≧z、
「故に電撃戦!手薄な後方拠点を手早く落とすぞ!」
「AAAALaLaLaLaLaie!!」
機動性を重点したコルベットのみの機動部隊で
スカージの拠点となっていると思しき後方惑星を電撃的に奇襲!
手に余る状態に自ら入ったか
いや、突撃した、かな?
/'-.,_ ,..,
/ `'--.,_ _,,...--''" i
,.r'" _,.-'''''''''''''" ̄ .,_ \
,.-' _,,./ `''--..,__
_,.-'"-'''" ̄ _,,,,,,,,,,......... `''''''''''''------,
_,,...-, _,,..-''",.-'"--'''_,,..--''''"""`'----.,--''"__,....--'" ,.-'"
,..-"__:..- `''''" /'"_,.--''":::_,,..,.--'" ............_,.-`''''"- _,,....---''フ _,.-'"
/',.-'"...:::;;;;;;;;:::_'''''''',./-'フ-'''"/.._,,.-_,,.--'フ_,.-,.--''''" ̄ ̄ ̄`'ノ/,...-"--'"
/,.-,..-''" / ' '"''" /-'7/:::/:''/'"/ _,. ` '''" `''--.._
./'"-" _/ ..::::ィ/:'"'" :::/ _,-'_,.--'''"........-- __-:::::::.. ̄'7
,., _,,.-''" ..::'"./.|' .::/ ,.-'/__,,,....,.--'''" ........;:r'' , ./ :::::/ /
,.-'" `"........ .......::/ ./.::/' -'/,r---/_,...----/" ../ /i ! , ::/ /
/,..-"::"...::::::_::::::::::::::::::::::::/ ../:/' /:/ ヽ.''イ" ,`iヽ,/ ..._/ ./" ! .| .V /
-''イ,.-',...,--'":::::::::::,..,_,,.-'" .. ...:/../::" i :::| `-, !,_/-',..-/'"_,//:",イ: ./ .| /
'"'"/-_,..--'.-'......,_::::::'''''" /::/../:::::' | :/ `'-/''/_,.-''"/./ /: ./: ./ !
/'"/ /" ,./"....:,.-'::::/..:/!:::::::' .! i | / ,/'" /.,r'-,_./:' /: / /
r''":::::_,r'":_,/.,.-'" /:/::' .! | `! _,.-'-'イ '/, Y"/// /
/,...-フ_,.,.r'/ ./'" /:/!:' .|| ./ ! く//r'//: /
レ /'/'`'-|:// // |: .//! | `'=---.,_ > /''" イ::' |
__|/./::::::://:::`-.,_/" ./ イ/ |./ `'- ヽ ノ:' |::' .!
,..-''"~'::::::::::::::ヽ.,_:::レ:::::::::::' `'-.,_ | // .|:! _,,.イ":::: : |:' : |
,.-''"-..,,_ '''''':::\`-,_:::::'" Y,./ / ,.-|/ _,..-'":::: .|:::::::: :. .|:'::..|
// `-.,_ ヽ:::::\ '" .\/:::/:`'-.,_ _,.-'':|:::::::::: ' ,|,::::::: ::. |: :. !_/!
,// `i \:::::::\_ `X_,./::::::: ̄::::::|:/:::::/::': ./|::::::: i::. !--.,_ |
/./ | \:::::::::`-,_ `-,::/:/:::::::!:|:::::::|:::' i | ]::::::: |,:: `i i`,
/./ ........:::::! ./ \::::::::::.\ ..:. //-'/:::,r|/|::::::|::: |: | .|:|:::: .!|:: .| `.,!
/./ ..::::::::::::'''|,/ \.''::::::.\_::::::' / ' /://' |:::/.|:: :::!: | .!:|::' /.|: / `'
,/ ./ ..:::::::::::::'' /:' , \'''::::::::.`'--,ヽ /' // /:/!/ / |::' / |/
,/..:/ ..:::::::::::::",.''!::" ./ ヽ '''::::::::::'",/ /' /' .// /
/..::/ .:::::::::::::::/::::!' /:' \ | '
/..:::/ ::::::::::::::/:::::'''| ./::::: |
「くっ!兵を引き戻して防御を・・・!」
勿論スカージも馬鹿ではないので前線の兵を戻して守ろうとするが・・・
. /ニニニニニ'ム ノニニニニニニニニニニニニニニニノ>.__
. {ニニニニニニ\ゝ--イニニニニニニニニニニニニニニニ,.イニニニニ=ー、
Vニニニニニニ>- ._ニニニニニニニニニニニニ=-イニニニニニニニヽ
\ニニニニニニニニ二≧―------―≦二二二ニニニニニニニニニニ',
. / >-ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニノ
// ー >-=ニ二二二二二二二二二二二ニニ二二二二二二二ニ=-''゙
. /' ./イ/ ,.. イ/ /,.-‐ ̄`''ー=ニニ二ニ=ー二ヽ==ニ二ニ=-‐'"´-=ニ ̄`ヽ
( ( ,.' / / /-ーr― ''"ヽ´ ̄ ´ '"乂''_ノ 人. ', ヽ 、 `ヽ \- ._` 、 )
; .;/ ,. イ; / ノ :. ノ ` ''゛ ハ. ∨ \ ヽー `ヽ ;ノ
j .!{.( ハ (ー'" ノ ハ 、 /ノ! j ー- ._ \ソ ノノ )ノ
_‐ノ 八 ヽニゝ-//ニヘ ヽ イ l V\ \  ̄jノ'"´ ,/
. ,イ`ゝ-‐イ二ヽ Yニニ/,.イニニノ;=、 ー -‐ ´ イ j、. V.ノ ー>-`ー‐- 、
/ニニニ二二ノノニニ'./ニ二ア.イニ\  ̄ イ./ ,.イニヽV{`ー`ヽニ', ⌒ヽ )
. /ニニ二二二/イニニハ{ニ/ニニ{.{ニニ/ヽ ー ´ /イニニム}、マニニソニ\ノ.イ
/ニニニニニ´ニニ二/二/ニニヾニ/ 丶 -― /ニニlニニlニ>ーイニニニ=-_
. 〈ニニニニニニニニ/二/ニ二二二/ / ヽ l二二|ニニ!ニニニニニニニニニ=-_
「逃さん!」
ここにおいてはタンクさんたちが役に立った!
戦略的に考えてアーヴの動きの呼応したのか、それとも単に目の前の仇敵に噛み付いただけか。
どちらかは不明だが結果は同じ!
良い感じにスカージの戦力をひきつけて分散させる陽動役となり、
また本命に気付いたスカージ本隊を足止めする遅滞戦闘もこなしてくれたわけである!
`ヽ、
_,_,_,_zzzzzzzzzx, アユ、
_,ィ≦洲州州州州洲州州≧x洲i!
,__ _,,,,ィ≦´州i!洲i!洲i!洲ii!iヘヾii!`i マ洲ii!州州州≧、
`ヽ≦洲iマi!i州州/州i!ii!州州i! |i!ヾ i|i!| ヽ|i!`|i!州ム`i!ヘ,``ヽ、
,xィi7州i!洲i!洲i!州i!ii i!ii i!iii!i{ }州i州i!iii!Ⅶi!;hi``hi!`州、
,/´ /洲リ洲iマi!i州州州ト洲 州iマi!i州州州ト洲i! i! 洲iマi!iヘ
,ムレ洲洲洲ii!i州ⅤⅦ州ト洲iマヽi!i州州州ト洲i! i! 洲iマi!i!ハ}
ム/卅/i!ハi!州州i!ii キi!州∨从!. マ州i!マキ州州リリi!i|i!i|i{i|il!i|i}
〃/リi!/リl洲i!洲洲〉|_Ⅶ.マリ从`f´^Xマ i!州/}/|州州i!lil州i|i
〃.i洲洲i!州州i!洲i!キ ヾ`从li! ` ./ ,xヽ i!レ ´ 州州州!!州i{
./ |洲州i!州州i!キキi! ` ー-∨`\ ´___ ==.州州州ハ州i{
|!州洲州i!州从_xィ彡圭ミ> ´ ̄ ̄ ̄´ 从州州トく从ム
i洲州i!州州i!从《´`込シ | .从从V`ヽ )从`ヽ
}i洲州i!从从从ム` ´¨` {! /从/ 〉| jノ/ヽ
Vi!j Ⅶi| キ从从ヽ `ヽ //イ-イチ
Ⅶ Ⅶ! /´Vリ`ヽヽ __ィ──→-´ /チ洲i!マi
Ⅶ マ j ´ `ヽ  ̄ ̄´ //洲!ム
Ⅶ .マ jヽ、 ./ / iハヘ|`r
Ⅴ V>x ____∠===|=__
/ ̄ ̄ ̄ ̄\/ `> 、
/ | _____ \
『シド星でもステラリスでも言えることだけど』
『領土は広くなると守りにくくなるんだよね』
『スカージさんも狭い領土内に戦力を集中させていればこんな風に簡単には崩れなかっただろうけど』
『なまじ領土を広げてしまったから手が回りきらずにご覧の有様さ』
コルベット以外も使ってるのか、アレクサンダーさん
戦力の拡大と戦力の拡大は同時には出来ませんからね
/ / / :/:∧:∨\ \ \ \\
.:::/ / .: ::|::i::ハ::∨:::丶:. \ ヽ ヽ
. / .::::/: / .:/ .: ::|::|::::::::::: ':::\::ヽ:.. iハ ' |
′:::::::::::::. .:: |.:/::/|::i ::/::ハ ::∨い:ハ::. l:ハ '. |│
. .:::::::::::|::::::::::...|::::ト|/|∧∨:/:::|::斗:匕!::|:::::. |:: |i:V| |│ 大切なことなので
i::::::::::::|:::|::::::八斗==ミ∧\ ::| ィト::しト}}:::::: |:: |乂| |│ 二回言いました!!
|/:::::::::|:::|:::: |:::{{ トi::しi∨\乂/V__ソ从::::/|:::′ ノ
/:::::::: /|:::|:::: |::八乂_ソ : : : : |::く. |/ __//
. /:::::::: /八∧::::::::::::\ : : : ' 从:ハ `ー
/::::::::::::/ ::::::::|八\∧::\ ヘ .:::::i人} (\ Σ
:::::::::/::/⌒U⌒\:::::マ⌒ ー┘ イ:::::i| } } ___
::::::/::/ ___ \::':> ..,_ <::::::|::::::i| _ノ '´ __〕
:::/: ん┐ / \ 〉::マ\∧_,ノ⌒リ:::::八. / 〈
::::::::::::;;ノ Vヘ::.∨ L∧\_/:: ∧: ∨ (
:::::::厂 / { \|::.|\仁仁/|:::::| _}:::| _,,ノ
:::::{ { 丶 〉:厂「::::仁「:|:::::|└У 厂
徹底した爆撃の末、どうにか沈黙したスカージの惑星。
元同種族であるぬめぬめさんが調べてみると興味深いことがわかった。
「これ惑星がスカージの拠点と言うか」
「惑星そのものがスカージになってますね」
「惑星型スカージ、とでも言いましょうか」
「この惑星型スカージからスカージ前線部隊へエネルギーが供給されているみたいです」
BETAで言えば頭脳級のようなもの、と言えばわかりやすいだろうか?
「もっと言えば、スカージとはこの惑星級スカージによるネットワークから成るゲシュタルト意識のようです」
「元々は惑星級スカージが原種で」
「その端末としてスカージ前線部隊が作られたんじゃないでしょうか?」
>>2702
イスカンダル「コルベに戦艦やタイタンを少し混ぜておくと効率が良いぞ!」
ト、 /:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:!:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:|
|.:.:V:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.!:.:.:i:.:.:..:.:.:.:!:.:./:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ!
}:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.!:.:.:|:.:.:.:.:.:.|:.:.':.:.:.:.:/,;,;,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{
ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.r ´  ̄`゛ー.:.:!.:ィ"´  ̄ ア.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:! _
,.ィ{:.:.:ヽ;.:.:-―-.イ 、 , ヽ:.:.:.:.:.:./.:.:..レイ  ̄ ー- ,
,}:.:.:./:.:.:.:.:.:,ア ー - 、 , - ― ' ミ:.:./.:.:.:.:.:.:/ <
{:.:./:.:.:.:.// ,, マー-..、 }{ _,,..ィ/ア ',.:.:.:.:/.:.:/ ` ̄ ̄ ミ:.、
ヾ:.:.':.:.:.:.::.:.:/ ___ヾ///} ,j! V/// ___ }:.:.:.:.:.:.:ィ ` ̄ フ
}:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ ´ ___,,. `¨.< >`¨´/´ ィ沁 ;.:.:.:.:.:.:.:{ `゙ヽ
.{:./ ヽ:.:.:.:.i ´ ̄´/ :} { i ヾ.__ゞ-' }:.:.:r ¨ヽ ゝ。.__
/:{ ヽ!:.:.:ミ / :| | j \ ミ:.:.:; / }! `ヾ
,:.ハ ', {,j:.:.:.:',.ィ / , j....| 、 ヽ ー':.:.:.:; ,.j リ ゝ.、
}:.:.ハヾ }:.:.:.:.:./ / { ,ィ____r、} `ヽ. ',:.:.:.:.:i ,: / <´ ̄
レ:.:.:.ヽ !:.:.:.:/ィ ,,.. -- ――― -- ..、 i:.:.:.:.:レ ´:} \
|:.:.:.:.:フ:.:.:.:.::.{ { ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ/ } }:.:.:.:.{:.:.:./ ',
レi:.:く:.:.:.:.:.:.:.:!,. ', /´ ̄ `´ ̄ `ヽ / r.:.:.:.:ヽ:/ j ヽ ,
';.:.|`>:.:.:.:.レi ヾ._ ー ---- -'У __/:.:.:.:.:.;> / \ }
';.:! ゝ:.:.:.:.:.:.ゝ., ` ニニニ ´ ,.ノ:.:.:.:.:.:.:/ {. / {ヽ!
/ ヾ `ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:''v':.:.:.:.:.:.:.ヽ,.ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ ハ / ',
{ ', `ー=ァ;.:.:.:.:.:.:.::./:.:.:.:.',:.:.:.:.:..:.:.:.彡" ; } / \ }
| ', ', フ,ィ,:ァ,:.:.:. - :.:.:.,ィヾ"´ / / ! / ヽ |
| ', ', / / .j |
「なるほどのう。つまり惑星級スカージを潰していけば」
「兵糧攻めが出来るというわけじゃな!」
ぬめぬめさん「まあ他の銀河で生き残ってる惑星級からもエネルギーは融通されるだろうけどね」
ぬめぬめさん「それでもこの銀河の惑星級を倒していけば供給は減っていくはずよ」
心臓の惑星があったのか
/ / / ::. ヽ
{ ├.{::. i!::. }
! { {:::. }:::. : !
} ::. ∧ ∨ .i!:::. .: !
} :: ::.. ∨ ∧ .∨ i!:::: /:: .:: {
i!::. ::マ .::ト.::、:::.. ハ ∨ ./j:::: ,.イ:::/::: i.
i ::. :::ヽ,, ::|ヘ iヽ:::. ハ ∨ ./::i::: ./_j::ノ::::: ,.ィ ハ
{ :::. ヘ~ヽ . ::|ニキ~ヽ:::: | ∨ √,}:√~フイ}::::: /:: ノ
ヽ ::ヽ . ヘ癶刈~斤}゙::::∨:| ∨:/:'"込歹:ブ/:::::./:: ./
ヽ ::`ト、ヽ´ ̄ ̄` Ⅵ::i ∨ ´ ̄ ̄./::;/!:::: /
! :::∧ ミト、/ レ i .::::::| ! ヽ !.//.::::|::: i!
∨ .!込 :::::::{ ' /-イ!: .ノ
Ⅵマ:∧ ! /i|::: /! /
.。s≦三=i|::::マ .ヽ _ _ ,.イ:i:i}:/|j/ `≧s。.
.。s≦三三三三ニi .!:マ.|:i:i:::.. こ ,.ィ':i:iヘ:i:i| .j `≧s。.
.。s≦三三三三三三三三! }i:刈:i:i:i:i:i:::... ,..:':i:i:i:i:i:i:i:}:i! j |三三`≧s。.
s≦:::::::::::\三三三三三三三三! .}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i≧s。_,.。≦:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノ:!.j |三三三三三≧s
.\::::::::::::::::::\ニ三三三三三三ニ! }:i:入:i:i:i{:i:i:i:i:i:i:i/{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノ:i:i/:/.j !三三三三三三ニ
. \::::::::::::::::::\三三三三三三ニ! ∨:i:i:i:i:{:i:i:i:i:i:i:{:i|:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:{:ij / i三三三三三三ニ
. \::::::::::::::::::\三三三三三三! .∨i:i:i:iヾ:i:i:i:i:{:i|:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i// /三三三三三三ニ
「なるほど。つまり僕らガラクシアと似たような生態なわけだ」
「なら、いくらネットワークと言っても、そのハブである惑星を落とされるのは痛手だろうね」
ようするにスカージとは、
型月ガイアやエクサピーコ惑星意思、そしてガラクシアのような
「生きた惑星」「惑星サイズの巨大生物」である。
それも非常にガラクシアのように他の惑星を同化して自己増殖するゲシュタルト意識生物だ。
あるいは、銀河まるごと一つどころか
無数の銀河を取り込んでまで異星人に対抗し生き残りを図るそのあり方は
ガラクシアの進化形とも言えるかもしれない。
,. ,. __,
_, _,イノ-'´'´ ¨¨´⌒ィ゙
, ,イ(_,ゝ_,、 ノ ,ノ , ノ .,ノ `´⌒ゝ
、i! イ, i (´ i、'´, i! ,ィ'´'´,ィ-‐'ノ `ヽ、
ヾゝ' i、 ゝ、.i '',ィ-ノ,、=' ー' ,ィ‐.、 (_^
i、)ー、__i_ヾ、i!ノ'"´ `´⌒ノ__=-、ー'´`ヽハ
ヘ`、 .ゝ ``'´ ,ィ'´ , ., ,Zミ、,=、 ハ!`
`')i´ `ヾー、ィ'´ __,ィ'-'く _廴ゝ、ヾ!i
Y、゙ヽメ-、 i" /.;ィ'(。)゙メ, `ィ 辷, ) ヽ. . ,.
/ハ┬ヒメ=ャゝ'¨´、`ー'=ニ>ヾ'/`、(`,ノi_,./ノ_
ゝ.! `´'〈゙!^..i "ィ ーぐヾ.;ゝ ヽ. '´ '´
、ー"ヘ,ノi , i゛`i,.> ` ̄`ヽミ `〈、 : ト、!
,∠´ ̄` ゙)ノ) ,、_`_ー'.ィ=='ア`)゙`、!ゞ !ノ;〉'´
.,ィ_.,-' "!,ヽ`,二二、 ̄´、イ゙,、メ` 'Y' ,′
/´ )'!'ゞ'ノ, iゞー゙ヾ、!、i` ! | ,
'ハ,、i i .,、!、;v'`゙/ i!i ,ゞ
,! ゙'" / i V i'
, i / ヾ. / | ヾ!
i! /' ヽ、 ,ノ 、ヽ,=―く"
iノノ´ー-ヽ、_' ` __,イ´ ̄´/´゙ "
ヾ/´ ̄`ヽ ヾ ノ;;;;;;;;;;;;;;;イ´¨/",,
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`く´ `y'´ ̄;;;;;;;;;;;,′ "
「幸い、スカージは広すぎる領土を抱えて守りきれなくなっている上に」
「他の連中が囮になってスカージを足止めしてくれている」
「今なら後方を荒らすのは比較的簡単じゃろう!」
「そういうのは騎兵の得意分野じゃしのう!」
イスカンダルは後方を荒し、惑星級スカージを終了した!
__
,..‐:'´:::::::::::::::`::::ヽ、
/:: . .... ::::: ::: ..:::::::::ヽ
,'::::: ::::::::::::::,'l..:.::: :::::::::::::::',
.l::::::::::::::l::,'l:,' ',:::ハ:::::,::::::::::::l
|::::::::::l::ll:,''l:,' ',:l´l:/┤l:::::::l
l::::::::l:lて.ヽ' 'lイ`テ./::::::::l
l:::',::ヽ', ̄ ,  ̄//:l_::',
,. -'´l::::::|lヽ、 _ ./::::::l `:ヽ、
,-'´,.-、::::l:..::ヽ',l`丶、_ , - '´l./:::::l /::::::::::ヽ
',/: : :`:',::::::`l:',ヽ、', : : /: :/:::::l /::::::::://
ヽ ‐- :、:ヽl',:, -‐‐、',: :___/:::/レ::::::/ /
ゝ`ヽ、ヽ:.,' ', ´ `',:´:::/ l´|
l::',ヽ、ヽ,' l .',::/ / l
',:::', .! ,'. ', l |
',::::', l ,' |', ', /::l
. ',:::::ヽl ,' l ', ',/::::l
_ ',::::::l ,' l', ヽ _',:::::::,'
,l ゝ‐‐‐、 l`ヽ二 '-‐: ´: :',::,'
} |:┌-、: ', .l`丶l´| : -‐: `',:',ヽ
ヽl l`l´: ',: :',__/ |:::::::l |:.: |``l´: ',:',〉
l| :| : : ', : ',|: :|::::::::',l: :.l: : :',: : :',',
',: l: : : : ',: :',: |`丶、l: :l: : : :',: : :',',
l |: : : : : ',: :l l  ̄ l: :l: : : : :',: : :',l
lゝ:、: : : : ',/ l ヽ、l: : : :,'ヽ、: ',
〉 `ヽ: : l´l l : / `',',
/ヽ l / / ',: | ,-',
/: : :ヽ /´ ',_l /: : :/、
/ ',: : : :ヽ / ', /: : : / .',
/ ',: :, -'´ ヽ: : :./ l
/_ _.. - ´ ヽ、 ,'
´ ‐´
【ガラクシア】
「・・・私達としても痛いからやりたくは無いんだけど」
「同化されたらどっちみちアウトだしね」
「一応縦深焦土作戦の準備もしておくよ」
ガラクシアはアセンションパーク コロッサスを取得した!
,ヘ
∧ム
,.zゝ- ト,,_
/////////ム
////////|////,ム
//////,イ/ "ミ/,}
,|////,/,ソ _ |//}
,)///"'/ '" ̄、|/,|
,〈|;|"~ア' , '"'チ"'|〈ノ
),| ' | ,|〈
,|∧ 、 , ,イ/
リノ\ ̄-",/ノ、
,zvム∧ ,>.< / ,〉ヘ,,_
rイ |,| .∧ ヘ、 / ,/ | | |"ト、,,_
_,、-'",| | | .|| ∧ \/ / / | | | .| "'-、,,_
_,、-'" | ,| | |ム ∧/ .,/ / ,| | | .| _,.、-"~ヘ-、
_,、-'" .| | .| |.ハ ,∨/ / | | ,|_.i、-'"~ _,.、-'"_,ゝ
| ,| | |.∧ .〉 _,.-_-_"、"~-'フ-'"~,、-'"~
, \ .| | | ,| ∧/,、-''~ "-ヘ、-_"~r''"~ ̄ ./
∧ ,| ,| 〉<r''" 、,∨| | | ./
∧ ,〉ヘ | _,、-<、_,-',| | | |
.∧ // | ,レ-t'"~ ; / .| .| | | | ./
∧ /,| | ,| .|∧ソ、 .; / | .| | | .| /
〉' .| | .| | ∧ ソ/ / | .| | | .| ,/ ,|
/ | | .| | ../ハ∨ | .| | | | /
幸い・・・と言って良いのか不明だが
排他没落は受容没落を目の仇にしていたため、
スカージとの戦いに横槍を入れることはあんまり無かった。
お陰で受容没落は対スカージ戦に専念できなかったが、
まあ裏返せば受容没落がタンクをやってくれていたので
連邦は対スカージにほぼ専念できたわけである。
/(___
´⌒ヽ_ ( 、、
_ヽ ̄て_ 》〉 \八\
'⌒ヽ ` \ \\ヽ
_ト――‐\ ヽ \. } 〉V|ノ!
\ヽ _ V ( V{(
_ 孑= へヽ V∧ ヾ、
_≧ ̄ ― _ 三二ミハ ヘヘ l| Ⅳ
 ̄) 二二ニ ̄ ゞ、 }} / 〃__
__ノ _ 二ニ ̄ \ \从/. //
/ ̄ ≧ ―\、 ! `'"∨//
〃 _ 二 〃 怨圦 i} ,ノ }!,′
´  ̄}} | 圦 ー=彡' `' ∠_〉′
―‐ 彡 ト。__ 《苑i}´
: : :\  ̄Ζノ}__} -== \/
. : : : \ -‐、彡zノl! /エエエエエエ/
ヽ: : : . \/.:.:.:.:.:.:\/ 〃― 、. {{〃
\: \――‐个 \ 《 ∧. {〃_}
∨ ∧ `====≠
∨ ∧ > __ /
∨ ∧ /;';'\ニニニニ=-ミ
∨ ∧..........:' ;';';';';';';';ヽニニニニニ`ヽ
∨ ∧⌒`Y;';';';';';';';';'}ニニニニニニニナー、
l} ∧V ├‐―― ┤ニニニニニノ: : ミ、
lト、 ∧V | {{!ニニニ≦´: : : :/ ヽ
l|`、ヽ ∧V |l . :イ ´ \
「我(オレ)を助けよ!雑種共!」
なお狂信権威権威はさすがに単独での自衛がきつくなってきたらしく
上から目線で連邦加入を打診してきたので狂信受容しておいた。
(ゲームでも危機によって文明間の団結は深まり、連邦形成などが促進される)
/|////////| ./ / | i| ! } .} l | ハ
/|////////| | |! | ト、|! | / / / /} } |
/|////////| | | 斗ャヒT\| |/7ア≧く/| / i|
/|////////| | |! |尓弌! \{ 尓弌マ/ /|
/|////////|__,ノ.| ト、 i込rリ 込r:リノ' , l |
/|////////| ̄ | | \、"" ' ""/ィ / |
/|////////| | |l |丶 マ^7 // /| i|
l」////////l、 | || | > ′ イく ' / !| i|
l/////////l | .| || | /\| `´ _」ノ| ./| |
l/////////|ヘ. /⌒ || |/:::::::∧ /::::::: |/ i| | /⌒
l/////////| | {:::::::: || |:::::::/::lY⌒Yl::::::::| |7´:::::::::::
連邦の電撃戦と焦土戦術により、
スカージは各戦線では前進を続けながらも、
その間に惑星級スカージという後方重要拠点を落とされ続け、
やがて銀河から叩き出されることになった!
「・・・センチネルは負け戦の続きをやっていた。」
「なら誰かが勝ち戦を教えてあげないとね」
ニ=‐- _ `丶、 /\_/ / /\
三二ニ==‐- _ `丶、/ `ヽ、___/\/ \
三三三三二ニ==‐- _ `丶、  ̄| ̄ / / ノ〉
\ `ヽ、三三三三二ニ==‐- 、_`丶、===|===彡 ,.イ彡'′
\\\:::Y´r‐ マ / | 厂しヘ ` ー─ ,二>イ ̄
ヽ::::::::::l {::::〈 マ / ヽ、 `ニ´ノ ̄ ̄丁し'ノ/
│::::八 ゞ- | | く -イ
│ ー^ :| | ノ /
r──┴x | |\ _,. イ /
三三三=∧ | |::::::ヽ、 ´ ̄´/
三三三三∧ | |\:::::::::>,.、 /
三三三三三\ | | ヽ/ 厂|\
三三三三三三\ | | /\三| |ニ=\
三三三三三三三\_| | 〈 \| |三ニニ\
「おお!そなたらがスカージを倒してくれたか!」
「感謝する!そしてすまん。」
「銀河の守護者を名乗りながら、こちらは排他没落への対処で手一杯であったわ」
ト、 /:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:!:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:|
|.:.:V:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.!:.:.:i:.:.:..:.:.:.:!:.:./:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ!
}:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.!:.:.:|:.:.:.:.:.:.|:.:.':.:.:.:.:/,;,;,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{
ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.r ´  ̄`゛ー.:.:!.:ィ"´  ̄ ア.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:! _
,.ィ{:.:.:ヽ;.:.:-―-.イ 、 , ヽ:.:.:.:.:.:./.:.:..レイ  ̄ ー- ,
,}:.:.:./:.:.:.:.:.:,ア ー - 、 , - ― ' ミ:.:./.:.:.:.:.:.:/ <
{:.:./:.:.:.:.// ,, マー-..、 }{ _,,..ィ/ア ',.:.:.:.:/.:.:/ ` ̄ ̄ ミ:.、
ヾ:.:.':.:.:.:.::.:.:/ ___ヾ///} ,j! V/// ___ }:.:.:.:.:.:.:ィ ` ̄ フ
}:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ ´ ___,,. `¨.< >`¨´/´ ィ沁 ;.:.:.:.:.:.:.:{ `゙ヽ
.{:./ ヽ:.:.:.:.i ´ ̄´/ :} { i ヾ.__ゞ-' }:.:.:r ¨ヽ ゝ。.__
/:{ ヽ!:.:.:ミ / :| | j \ ミ:.:.:; / }! `ヾ
,:.ハ ', {,j:.:.:.:',.ィ / , j....| 、 ヽ ー':.:.:.:; ,.j リ ゝ.、
}:.:.ハヾ }:.:.:.:.:./ / { ,ィ____r、} `ヽ. ',:.:.:.:.:i ,: / <´ ̄
レ:.:.:.ヽ !:.:.:.:/ィ ,,.. -- ――― -- ..、 i:.:.:.:.:レ ´:} \
|:.:.:.:.:フ:.:.:.:.::.{ { ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ/ } }:.:.:.:.{:.:.:./ ',
レi:.:く:.:.:.:.:.:.:.:!,. ', /´ ̄ `´ ̄ `ヽ / r.:.:.:.:ヽ:/ j ヽ ,
';.:.|`>:.:.:.:.レi ヾ._ ー ---- -'У __/:.:.:.:.:.;> / \ }
';.:! ゝ:.:.:.:.:.:.ゝ., ` ニニニ ´ ,.ノ:.:.:.:.:.:.:/ {. / {ヽ!
/ ヾ `ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:''v':.:.:.:.:.:.:.ヽ,.ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ ハ / ',
{ ', `ー=ァ;.:.:.:.:.:.:.::./:.:.:.:.',:.:.:.:.:..:.:.:.彡" ; } / \ }
| ', ', フ,ィ,:ァ,:.:.:. - :.:.:.,ィヾ"´ / / ! / ヽ |
| ', ', / / .j |
「なんの!余らがスカージを倒せたのはそなたらが排他没落を抑えてくれていたお陰でもある」
「感謝しよう。そして遅ればせながら、排他没落との戦いにも参加するとしよう!」
↑何だかんだで「戦友」なので受容没落への好感度が上がっている。
,ヘ
∧ム
,.zゝ- ト,,_
/////////ム
////////|////,ム
//////,イ/ "ミ/,}
,|////,/,ソ _ |//}
,)///"'/ '" ̄、|/,|
,〈|;|"~ア' , '"'チ"'|〈ノ
),| ' | ,|〈
,|∧ 、 , ,イ/
リノ\ ̄-",/ノ、
,zvム∧ ,>.< / ,〉ヘ,,_
rイ |,| .∧ ヘ、 / ,/ | | |"ト、,,_
_,、-'",| | | .|| ∧ \/ / / | | | .| "'-、,,_
_,、-'" | ,| | |ム ∧/ .,/ / ,| | | .| _,.、-"~ヘ-、
_,、-'" .| | .| |.ハ ,∨/ / | | ,|_.i、-'"~ _,.、-'"_,ゝ
| ,| | |.∧ .〉 _,.-_-_"、"~-'フ-'"~,、-'"~
, \ .| | | ,| ∧/,、-''~ "-ヘ、-_"~r''"~ ̄ ./
∧ ,| ,| 〉<r''" 、,∨| | | ./
∧ ,〉ヘ | _,、-<、_,-',| | | |
.∧ // | ,レ-t'"~ ; / .| .| | | | ./
∧ /,| | ,| .|∧ソ、 .; / | .| | | .| /
〉' .| | .| | ∧ ソ/ / | .| | | .| ,/ ,|
/ | | .| | ../ハ∨ | .| | | | /
覚醒没落帝国は極めて強大である。
足を引っ張る者が居なければ、スカージのような銀河危機を単独で叩き潰してしまうほどには。
だがそんな強大な覚醒没落も、
同格の受容没落と、銀河危機を叩き潰した連邦を相手にするとなると
さすがにきつかった。
〃 ´ ̄ハ ̄` 、
|| / -/ :。 \
|| / / // ‘ \
___ | / { { :.:.: } ゚。 / ̄`ヽ
. / r=ミ 、{ .′ ,小 ゚。:.:./}ハv、 } } /厄) ノ
\乂9ハ:。 { / リ/`トリ、∨斗匕∨ j| jー /
\ -- 、 乂{ { { 三≧ ″≦三,′ .:ハ、_,/ ̄`ヽ /
/ ノ∠⌒ヽ.,__> r =┐ 彡イ:.//\ _乂 \
/ / `ヽ \: ゚。 \ ∨ / イ:.:.′/ / \ ‘,- 、
r―{ / / ヽ} : | |..> 二 <..| |: :{ /´\ 丶 }、\
.../ 、 / /∨:| | \__/ .| |___f⌒ヽ \ /\\
/ /\ / ノ「} l>―‐{:}―<| |:.:.∧ \ /い.... \
。゚ /.....\ /:.{/ ハ´ ̄〉介〈 ̄:.| ゚。:.:.:.:\ イ......∧∨
/ /...../........ー‐r:.:.:.:.:/ /: : : //: :..ぃ: : | :。:.:.:.:.:}`¨¨´ │.......∧∨
なお、受容没落の惑星が排他没落に占領されていたので、
連邦で漁夫って住人を狂信受容しておいた。
,ヘ
∧ム
,.zゝ- ト,,_
/////////ム
////////|////,ム
//////,イ/ "ミ/,}
,|////,/,ソ _ |//}
,)///"'/ '" ̄、|/,|
,〈|;|"~ア' , '"'チ"'|〈ノ
),| ' | ,|〈
,|∧ 、 , ,イ/
リノ\ ̄-",/ノ、
,zvム∧ ,>.< / ,〉ヘ,,_
rイ |,| .∧ ヘ、 / ,/ | | |"ト、,,_
_,、-'",| | | .|| ∧ \/ / / | | | .| "'-、,,_
_,、-'" | ,| | |ム ∧/ .,/ / ,| | | .| _,.、-"~ヘ-、
_,、-'" .| | .| |.ハ ,∨/ / | | ,|_.i、-'"~ _,.、-'"_,ゝ
| ,| | |.∧ .〉 _,.-_-_"、"~-'フ-'"~,、-'"~
, \ .| | | ,| ∧/,、-''~ "-ヘ、-_"~r''"~ ̄ ./
∧ ,| ,| 〉<r''" 、,∨| | | ./
∧ ,〉ヘ | _,、-<、_,-',| | | |
.∧ // | ,レ-t'"~ ; / .| .| | | | ./
∧ /,| | ,| .|∧ソ、 .; / | .| | | .| /
〉' .| | .| | ∧ ソ/ / | .| | | .| ,/ ,|
/ | | .| | ../ハ∨ | .| | | | /
勿論排他没落も叩き潰して狂信受容しておいた。
,. ,. __,
_, _,イノ-'´'´ ¨¨´⌒ィ゙
, ,イ(_,ゝ_,、 ノ ,ノ , ノ .,ノ `´⌒ゝ
、i! イ, i (´ i、'´, i! ,ィ'´'´,ィ-‐'ノ `ヽ、
ヾゝ' i、 ゝ、.i '',ィ-ノ,、=' ー' ,ィ‐.、 (_^
i、)ー、__i_ヾ、i!ノ'"´ `´⌒ノ__=-、ー'´`ヽハ
ヘ`、 .ゝ ``'´ ,ィ'´ , ., ,Zミ、,=、 ハ!`
`')i´ `ヾー、ィ'´ __,ィ'-'く _廴ゝ、ヾ!i
Y、゙ヽメ-、 i" /.;ィ'(。)゙メ, `ィ 辷, ) ヽ. . ,.
/ハ┬ヒメ=ャゝ'¨´、`ー'=ニ>ヾ'/`、(`,ノi_,./ノ_
ゝ.! `´'〈゙!^..i "ィ ーぐヾ.;ゝ ヽ. '´ '´
、ー"ヘ,ノi , i゛`i,.> ` ̄`ヽミ `〈、 : ト、!
,∠´ ̄` ゙)ノ) ,、_`_ー'.ィ=='ア`)゙`、!ゞ !ノ;〉'´
.,ィ_.,-' "!,ヽ`,二二、 ̄´、イ゙,、メ` 'Y' ,′
/´ )'!'ゞ'ノ, iゞー゙ヾ、!、i` ! | ,
'ハ,、i i .,、!、;v'`゙/ i!i ,ゞ
,! ゙'" / i V i'
, i / ヾ. / | ヾ!
i! /' ヽ、 ,ノ 、ヽ,=―く"
iノノ´ー-ヽ、_' ` __,イ´ ̄´/´゙ "
ヾ/´ ̄`ヽ ヾ ノ;;;;;;;;;;;;;;;イ´¨/",,
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`く´ `y'´ ̄;;;;;;;;;;;,′ "
「この銀河のほとんどを連邦が征服し」
「生き残った種族も総て我らの帝国の臣民となった!」
「これは銀河征服はこれで成功じゃろう!」
安価下1 だが遠征は終わらぬ! or ここが余のオケアノス!
ねむい。ねる。
【安価】今から次回投下まで 【アーヴが取得した技術】
ここが余のオケアノス!
幸せとは足るを知ることである!
おやすー!
【アーヴが取得した技術】
〇国是
・熱狂的国家主義:戦争疲弊増加-10%、領有権主張の影響力コスト-10%
・混合進化:ゲーム開始後に追加、削除できない。ゲーム開始時に、盲従的の特性を有する第2種族を4POP保有する
〇種族特性
勤勉:鉱物+15%
遊牧的:移住速度+50%、強制移住コスト-25%
愚鈍:リーダーの経験値入手-25%
カリスマ:国家指導者の評価の影響+25、他種族オーナー幸福度+5%
〇混合進化特性
・盲従的
特性ポイント+1
幸福度+10%、統治志向への魅力+50%、鉱物+10%、食料+10%
エネルギー産出-10%、研究力産出-25%、リーダーのスキル上限-1、リーダーの経験値入手-33%
〇生物的アセンション
・効率的な臓器:居住性+30%、リーダー寿命+50、POPの資源産出+5%
・多産:成長速度+30%、幸福度+5%、統合力+10%、他種族オーナーの幸福度+10%
・神経ステープラー:鉱物と食料+10%、統合力-50%、エネルギー-50%、研究力-75%、幸福度に影響されない、派閥を作らない。
・美味:POPが捕食される場合食料産出量+50%
〇AIパーソナリティ
・ヘビメタ音楽ファン
・博識な探検家
・暴走する同化機械
・狂信的な浄化主義者
・異星人嫌いの孤立主義者
・集合意識
・教えを説く狂信者
・退廃的ヒエラルキー
・謎の観察者/慈悲深い調停者
・覇権を狙う帝国主義者+野蛮な略奪者(国是)
・貪食する群れ
・武闘派な偏屈者/強硬な奪還者
【アーヴが取得した技術】
○派閥
・異文化主義
・帝国主義
○政体
・独裁制:終身の寡頭選挙、支配者は目標を持つ、候補は4人に限定
○統治者の特性
・コルベット重視:コルベット建造コスト-20%
・軍の先駆者:艦船アップグレードコスト-10%、造船所造船コスト-10%
・宇宙が我が家:星系基地モジュール建造コスト-20%、星系基地アップグレードコスト-10%
・カリスマ:布告コスト-10%、布告持続期間+20%
○通常の布告
・星図作成:調査速度+25%、アノマリー発見確率+10%
・発電所の過負荷運転:エネルギー通貨産出+20%
・農業への補助金:食料産出+20%
・機会を与えてくれる土地:移民への魅力+100%
・外交助成金:信用増加率+50%、取引の魅力+10%
○社会運動
・教育運動:リーダーの取得経験値+25%
・リサイクル運動:消費財コスト-15%
・医療運動:POPの成長速度+20%
○テクノロジー
・宇宙交易:交易拠点、外宇宙交易会社
・植民地集権化:惑星首都、生産目標
・銀河規模の行政機構:帝国の首都機能施設、国是スロット+1
・銀河市場:銀河証券取引所
・活きた国家:派閥からの影響力最大値+1、深宇宙秘密情報局
・地域超空間通信:ハイパーコムズフォーラム、システム合流点
・銀河博愛主義:博愛省
・人工的な倫理規範:布告コスト-15%、奴隷POPの資源産出+5%
・植民地官僚制度:直轄星系+1
・銀河官僚制度:直轄星系+1
・アセンション理論:アセンションパーク+1、統合の目標
・通信プロトコル:セクターの最大数+1
・統治の効率化:直轄星系+1
・中央集中型司令部:防衛軍最大数+2、士官学校、軍需工場
・星間艦隊の伝統:艦隊養成所、宇宙軍兵站部門
・艦隊支援ドクトリン:宇宙軍許容量+30
・星の拡張:星系基地許容量+2
・反応陣形ドクトリン:艦隊指揮上限+20
・星間戦役:領有権主張の影響力コスト-10%、戦争疲弊度上昇速度-10%
・銀河戦役:領有権主張の影響力コスト-10%、戦争疲弊度上昇速度-10%
・規格再編:艦船アップグレードコスト-20%、艦船維持費-5%
・戦闘訓練:侵攻軍ダメージ+15%、侵攻軍の士気+15%
・星間戦争ドクトリン:艦隊指揮上限+20
・支援艦隊ドクトリン:宇宙軍許容量+30
・流動的艦隊型ドクトリン:艦隊指揮上限+20
・星間物流ドクトリン:宇宙軍許容量+30
・無敵艦隊戦闘ドクトリン:艦隊指揮上限+20
・艦隊通信ドクトリン:宇宙軍許容量+30
・司令マトリクス:連射レート+5%、戦闘指令所
・明白なる天命:星系基地許容量+2
・生命活性剤:リーダーの寿命+10年
・集合的自我:帝国のリーダー雇用上限+2、リーダー雇用費用-20%
・血統選別:リーダー強化-血統選別
・神経組織工学:帝国のリーダー雇用上限+2、リーダー雇用費用-20%
・遺伝子再配列:遺伝子の再設計、進化した特質
・遺伝子改良作物:水耕栽培農場 3型
・ナノバイタリティ作物:耕栽培農場 4型、水耕栽培農場 5型
・遺伝子組み換え作物:食料+5%
・細胞再活性化:リーダーの寿命+5
・宇宙生物学:生体研究所 2型
・生命の秘密:生体研究所 3型、生体研究所 4型
・皮下刺激:化学的幸福
・滋養複製:食料+15%
・巨大進化:エネルギー通貨産出+5%
・細胞再生:細胞再活性化センター
・能力増強:リーダー強化-能力増強
・遺伝子バンク:クローン兵、クローンカプセル
・遺伝子シード精製:遺伝子強化兵
・発生学解明:ゼノモーフ兵
・惑星整形:テラフォーミング、エネルギー最大保有量+5000、テラフォーミングガス、テラフォーミング液
・生態学的適応:生態学的適応、エネルギー最大保有量+5000
・気候修復:気候修復、エネルギー最大保有量+5000
・スウォーム繁殖プール
・スカージミサイル
【アーヴが取得した技術】
◎伝統ツリー
○拡張ツリー
拡張伝統取得:植民地開発速度+50%
植民への情熱:惑星首都建造物から追加で統合力+1
星々へ届け:前哨地建設の影響力コスト-10%
新しき人生:新しい植民地の入植時にPOPが+1される
定期便ネットワーク:植民地の数による伝統の統合力コスト増加-20%
銀河への野望:星系基地維持費-20%
拡張伝統完了ボーナス:直轄星系の上限+2
○支配ツリー
支配伝統取得:各種従属国の作成・要求を解禁
植民地総督:リーダー数上限+2、総督のスキル上限+2
星の支配者:従属国の最大信用値+50、従属国の態度+20
みかじめ料:進貢国からの収入+50%
属国の文化適応:属国1つにつき統合力の産出が+5%される。最大30%
艦隊徴収:従属国の持つ人口が自国の艦隊総量の計算時に加算されるようになる
支配伝統完了ボーナス:属国がすでに所有している技術に対して研究速度+30%
○繁栄ツリー
繁栄伝統取得:植民星の建物建設コスト-15%、造船コスト-15%
標準化建設テンプレート:植民星の建物建設時間-15%、造船時間-15%
恒星間企業:エネルギー産出+5%、交易拠点のエネルギー産出+1
管理業務:植民星の建造物維持費と星系基地維持費-10%
補給部隊:艦船維持費-10%
利益の追求:送電グリッドと送電ネクサスから統合力+2
繁栄伝統完了ボーナス:消費財コスト-20%
○調和ツリー
調和伝統取得:POP成長速度+25%
親族の絆:統治志向への魅力+25%
精神と肉体:リーダーの寿命+20年
より大きな善:社会不安-20%
ユートピアの夢:楽園ドーム
調和の砦:国境内での射撃レート+15%、防衛戦争中の軍艦建造速度+33%
調和伝統完了ボーナス:POP幸福度+10%
○覇道ツリー
覇道伝統取得:星系基地許容量+2、星系基地のアップグレードコスト-20%
熟練造船工:艦船アップグレードコスト-20%、艦船建造速度+25%
征服権:請求権作成時の影響力コスト-20%
戦士の魂:地上軍ダメージ+25%
グレート・ゲーム:宿敵1つにつき統合力+10%
ウォーゲーム:艦隊指揮上限+20、連射レート+10%
覇道伝統完了ボーナス:政策「戦争ドクトリン」を利用可能になる
○外交ツリー
外交伝統取得:外交の影響力コスト-50%、信用増加率+33%
動的な生態変化:居住性+10%
連邦:外交選択肢解放:連邦
異星人観光:建造物解放:ビジターセンター
協調連携:自国の連邦艦隊許容量への貢献値+100%
連邦統一:連邦加盟国ごとに統合力+5%。最大30%
外交伝統完了ボーナス:最大信用値+50
○発見ツリー
発見伝統取得:アノマリー発見率+20%
科学部:研究の選択肢+1
勇敢に行:資源調査速度+35%、調査船離脱成功率+50%
データバンク伝送:調査船による研究支援を解禁する
総合技術教育:リーダー経験値+25%
科学への信仰:何らかの研究が完了するたびに統合力を3ヶ月分獲得する
発見伝統完了ボーナス:研究速度+10%
【アーヴが取得した技術】
〇アセンションパーク
・人工進化:遺伝ポイント+3、種族遺伝変更の特別プロジェクト費用-25%、技術研究選択肢追加:遺伝子シード精製
・進化の極意:遺伝ポイント+3、種族遺伝変更の特別プロジェクト費用-25%、技術研究選択肢追加:遺伝子再配列
〇部隊
・マローダー傭兵
・プレスリン女王(1体)
>>2421
>>2422
, -
,ィ≦zzzzzzz- 、
,-=テミ州川州仭lliマムliマム、
,イ//州州l.|liハ州l州マlリi.li liム、
,州リ州|l|iハマリ ̄州州l,マ州l.ll.liマニ=‐
l州リ州.|州' __ 、 マリ li|lハ|il||li,マム、
l州州州l|li|!〃'ハミトl. ` _, 州|liliハ
,!州イ州|l|i|i!' ミ!. Vリ .イミ、州li|トト!
イイ!イ>|リ.マl|! } リリ州|l|
' .ト、ヽ-、 ヾ ,_ / イlil リ|!
州ll¬ 、 |::::::`! ./lヾ リ
' '.リ .ヽ.、 ヾ- ' /
r―┴―‐- 、≧ 、__,イ
,ノ7777777=zz,、_``ヽ_
,.イ'//////////////] l ,、,!
,イ/////////////////,| !.ハ|
/////////////////////(⌒)ミミ,、_
//////,ハマ//////////////77////,≧z、_
////////,ハマ////////////////////////,≧z、
//////////ハマ///////////////,r‐、///////イハ
『おめでとう!』
『どうやら君の夢は叶いそうだ!』
>メガコーポレーション
>大衆の信条
>犯罪的遺産
>>2722 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 17:36:21 ID:6VdG669I0 [1/4]
【アーヴが取得した技術】
〇種族特性
遊牧的:移住速度+50%、強制移住コスト-25%
カリスマ:国家指導者の評価の影響+25、他種族オーナー幸福度+5%
〇生物的アセンション
・効率的な臓器:居住性+30%、リーダー寿命+50、POPの資源産出+5%
・多産:成長速度+30%、幸福度+5%、統合力+10%、他種族オーナーの幸福度+10%
・神経ステープラー:鉱物と食料+10%、統合力-50%、エネルギー-50%、研究力-75%、幸福度に影響されない、派閥を作らない。
・美味:POPが捕食される場合食料産出量+50%
〇AIパーソナリティ
・ヘビメタ音楽ファン
・博識な探検家
・暴走する同化機械
・狂信的な浄化主義者
・異星人嫌いの孤立主義者
・集合意識
・教えを説く狂信者
・退廃的ヒエラルキー
・謎の観察者/慈悲深い調停者
・覇権を狙う帝国主義者+野蛮な略奪者(国是)
・貪食する群れ
・武闘派な偏屈者/強硬な奪還者
国是は「国是:高名な艦隊司令部 自由の避難所」なので混合進化とかはありません。
,ilil州li!.i! 州 i州!.l州il!__ⅦⅥli, l!州`Ⅶlil `
,州州il!il!.州 .l州i!.lil.l|il ⅥⅦ|l.i州! i!Ⅷ
州リ'州.il!.州!.i!l州Ⅶ!.li! ヾi, マトⅦl! .i!`
,iリ'il .lili!.ll!i州!.il!lil!.l!Ⅶ i! ヾ、ヾ,Ⅶ、
iリ' i! lil!.li!l州l lil!Ⅷ.i! li!. , ‐ ___ ヽ
il!' l! lil!.li!l州il.lili!lil! i! _____ `
il! li!.lill州lil.州i|l!-‐',ィテニ云ニ气ミ`
i! li!lliliハ!ⅦトⅦli .州、 l//ゝリ
′ .l州!V ,'Ⅶ Ⅶli! `ヽー‐'"
l州. ヽ, Ⅷ l Ⅶ、 |
lilil! ヽーヽVli、 |
.lilil ゝ、_ハ.ヾ |
.Ⅷ lリl州lハ ` |
lil! ' |liリ Ⅶl.、
li! .リ' Ⅷlム、 ヽ、.____
『種族特性はまあようするに遺伝子だ』
『元々種族的にもってる序盤の遺伝子が種族特性で』
『それに遺伝子改造で足したり引いたりできる』
〇種族特性
遊牧的:移住速度+50%、強制移住コスト-25%
カリスマ:国家指導者の評価の影響+25、他種族オーナー幸福度+5%
『シド星と違って、国民は惑星間を移住できる。強制的に、あるいは自由にね』
『そしてどっちにせよ、遊牧的な遺伝子を持っている種族は移住が促進される』
『一つの惑星に定住せず、星の海を渡って生きるアーヴにはぴったりじゃないかな?』
『カリスマは他の種族から好かれやすくなる外見だ。これが結構でかい。狂信受容による異種族ボーナスより大きいくらいだ』
『人は見た目が9割ってわけだね。なので、狂信受容カリスマを取っておけば外交関係は間違いなく安定する』
『狂信受容カリスマはソロプレイにおける最適解の一つだ。』
〇生物的アセンション
・効率的な臓器:居住性+30%、リーダー寿命+50、POPの資源産出+5%
・多産:成長速度+30%、幸福度+5%、統合力+10%、他種族オーナーの幸福度+10%
・神経ステープラー:鉱物と食料+10%、統合力-50%、エネルギー-50%、研究力-75%、幸福度に影響されない、派閥を作らない。
・美味:POPが捕食される場合食料産出量+50%
『効率的な臓器は環境適応力が増大し、さらに寿命も延びるし各種生産性も向上する』
『多産は人口増加速度が増え、さらに幸福度やら統合力やらも増える。』
『いずれも汎用的で非常に強力な遺伝子だ。・・・全部やるのは遺伝子ポイントが足りないけどね』
『神経ステーブラーは奴隷用の遺伝子改造で、馬鹿になる代わりに鉱物と食料が増える』
『美味は家畜用の遺伝子改造で、食料生産が増える』
『どっちも実用性ってよりはロールプレイ用かな?』
‐=ミ、 _.
_,ィチ州liミチ=ミ、
州イ川州州li州li,ミ、
.,州州Ⅶliミ、ヾrⅦ州li!、
州州ミrヽマミ、.,ィ-ミli州|ム
,リイiliト ,ィテ、 .f'il l:リト、ミ
〃.i|州!i!.じ! i `´ ,リr .ル
i! .マlハ _. `_ ,rイ
ヽ.`ヽl l. ゝノ_,.イ从
/ '´ ̄-、⊃
__,.ィ! ニニ{/ヘ_
rチ三7/ヽ__,ィー'////三二7、_
|/ハV/oヽ //o////////////∧
ノィ/o'////,>///////,ヘマニ三彡!
ル'//////////////////ハニ三彡イ
ル'/////// ///,O'////////,〉、////,ヘ、
V//////〈 '////////////// マ'///,イヽ、
V////イ .}////////////// マ//////
`ー'′ . |////,O'/////// r〉-=≦
.ル'///////////{ ,仁三ニイ
/////////////,ィ! ,.イ//////
f三ニ=-/,O'///,ニ三{ ,.イ///////
.////////////////∧〈////////
//////////////////∧.V///,/
○派閥
・異文化主義:受容主義派閥。異星人に対して友好的な政策を取ると喜ぶ。
・帝国主義:軍国主義派閥。好戦的な政策を取ると喜ぶ。
『派閥はそのまんま派閥だ』
『瀕死の祖国では貴族・農民・軍人・自由・平等の5派閥だったけど』
『ステラリスでは受容・排他・軍国・平和・物質・精神・平等・権威の8主義ごとに派閥が出来る』
『基本的には帝国中央政府の主義が主流派閥になるから』
『イスカンダルアーヴでは受容主義派閥と軍国主義派閥がメインだろうね』
『派閥の要望に応えるとその派閥に所属する国民の幸福度が上がり』
『影響力をくれたりする』
/´___
-='洲州洲州洲
´フ洲州洲州洲州
'洲州洲州洲州从
l洲州洲`´洲从洲
从洲从___ Ⅴl 〉
ノf 从l/ィむ Vィむ
' \〈 `" `"
〈从V^> 、 ’
| \ \ ´/
-≦ニ! \` =- ー/ ノ
x≦ニニニ\ニ> Υ ィチ
|ニヽニニニニ\ニ| ||ソ
|ニニヽニニニニ \>。ソニニ
|ニニVニニニニニ○ニニニ
|ニニムニニニニニニニニニ
人ニニニVニニニニ○ニニニ
'ニニニ /ニニニニニニニニ
/ニニニ, lニニニニニニニニ
.〈ニニニ, ,ニニニニ○ニニ
,〉ニニ/ _iニニニニニニニニ
.〈ニニニ、/ニニニニニニ.○ニニ
Vニニ Vニニニニニニニニニ
Vニニ lニニニニニニニニニ
Vニニ',ニニニニニニ○ニニ
○政体
・独裁制:君主制と同じく、ただ一人の独裁者に権力を委ねる。終身制。
君主制との違いは世襲ではなく有力者間の選挙で次の独裁者を選ぶこと。
「目標」と「特性」の二種のボーナスを持つ。
『政体もそのまんま政体だ。ゲーム上では文明指導者をどうやって選ぶか?を示す』
『主に君主制・独裁制・寡頭政・民主政がある』
『アーヴは君主制だった気がするけど、まあ途中で独裁に変えたってことでも良いだろう』
『独裁制と君主制の違いは、君主制は世襲制なのに対し、独裁制は選挙を挟むから』
『プレイヤーが介入する余地があるってことだ』
『有能な後継者を選ぶためにね』
『(独裁制の場合)文明指導者は目標と特性の二種のボーナスを持つ』
『Civ6での指導者特性みたいなものかな?』
)
_/-‐……‐-く
〉′: : : : : : : : : \
/: : : : : :i|: : : ::i|: : : 丶
′: |: :|: 八: :/:八 : }: | \
} /i:|: :|/⌒i/}/⌒i: }: ト、
ノイ(从 :|芒ぇ 芒ュ}/}/ }
/}> 八 { ハ′ノ
/ 人\ \ ー‐ く
‐-ミ \ ]__Y7´ ∧
| \ C | / }
| Y ⌒ ヽレ ' ⌒ヽ
. 八 | } | } _ っ_
/ } | / | ∧-=ニムヘ i i 〉
. / 八 八 .′| ′{ 〈__ ノ ′
/ / i / L.. } | // Ⅵ
『布告とか社会運動というのはCivの黄金期みたいなもので』
『影響力やエネルギー(≒貨幣)などのコストを払うことで期間限定で種々のボーナスを得られる』
○通常の布告&社会運動:能動的に起こせる黄金期のようなもの。期間限定でボーナスを得る。
・星図作成:調査速度+25%、アノマリー発見確率+10%
・発電所の過負荷運転:エネルギー通貨産出+20%
・農業への補助金:食料産出+20%
・機会を与えてくれる土地:移民への魅力+100%
・外交助成金:信用増加率+50%、取引の魅力+10%
・教育運動:リーダーの取得経験値+25%
・リサイクル運動:消費財コスト-15%
・医療運動:POPの成長速度+20%
『僕が主に愛用しているのは発電所と生産目標(鉱物が増える)かな?』
『ここには生産目標無いみたいだけど』
こんばんはー(いま起きた
狂受容カリスマはイケメン
>>2732
『もしくは美人だね!』
>>2726
なんだこれ酷過ぎるwwww(ステラリススレを見た
他国内に勝手に教会建てられて犯罪度を上げるほど利益が上がるとかwwww
こんなん弾圧不可避wwww
>>2733
こんばんは!無茶王様寝ちゃったのかと思ってた!
にしてもアーマードコア文明(企業統治+機械主義)は犯罪の遺産だけでいけるし、
巨大教会(企業統治+高貴なる神権)は犯罪の遺産と世俗の福音で再現できるとか、
メガコーポの時代来たな!
>>2731
生産目標いいですよね、鉱物+20%は強い(確信
にしても世俗の福音みたいな精神主義用の国是があるなら物質主義用の国是もほしいところ
あと、統治形態「巨大企業」ってシステム上どういう扱いなんだろうか?
民主制・寡頭制・独裁制・君主制・集合意識・機械知性に並ぶものなんだろうか?
_寸ー===-ヽ、
,x彡州{l州ⅧⅧ州从>、
//州州' Ⅷ| Ⅷ!Ⅷ州ハヘ`
,'/ 州州`__゙゙゙ ≦_Ⅵ州|i!
! 不Ⅷ辷f 辷リ 州州
! 乂リ' ____ '´从{{
X ’、` ´ x-イ``
rへ>'二二>L
VT j ノ三三>xヘ
,,人トレ三>三三三>、
x≦三三三三三V三三三三ハ
f三三VΟ三三三∧三三三三"
|И三三三三三三ハ三三三イ
|イ三三三三三三三∧三三三
イ三Ο三三三三三三"、三三{
/三三三三三三三/ i三三ハ
,,/三Ο三三三三/ 」三三ハ
_ー―彡三三三三三三三/ ノ三三川
/三三三三Ο三三三三三三{ x<三三三ソ
/三テ三三三|三三三三三三>ゝ<三三三三/
/< ノ三三三/i!三三三三三三|>寸三三三//
/三三三三川三三><≪ ヽ i/o o/レ'
/三三三三三レ'三三三三ヘ <川レン
. /三三三三イヘ三三三三三三 Y  ̄´
/三三三三三>ヘ三三三三三三|
/三三三三< V三三三三三リ
『ここに出ているテクノロジーは主には社会学系(なぜか生物学も含む)かな?』
○テクノロジー
・宇宙交易:交易拠点、外宇宙交易会社:星系基地に交易用の設備を設置できる。金(エネルギー)が儲かる。
・植民地集権化:惑星首都、生産目標:各惑星内の行政能力が向上し、生産目標を立てられるようになる。
・銀河規模の行政機構:帝国の首都機能施設、国是スロット+1:帝国全体の行政能力が向上し、国是を追加できる。
・銀河市場:銀河証券取引所:銀河規模の証券取引所を設立し、金が増える。
・活きた国家:派閥からの影響力最大値+1、深宇宙秘密情報局:国内諜報を頑張って、国民・派閥が中央政府に賛同しやすくする。
・地域超空間通信:ハイパーコムズフォーラム、システム合流点:統合力(文化)が増える。
・銀河博愛主義:博愛省:博愛の名の下に国内を統制する。文化が増えて、中央政府への賛同者が増えて、社会不安が減る。
・人工的な倫理規範:布告コスト-15%、奴隷POPの資源産出+5%:全体主義的な価値観を流行させてるらしい。強制移住に賛同しやすくなる他、奴隷をより酷使できるようになる。
・植民地官僚制度:直轄星系+1:中央政府の事務能力を上げて直轄地を増やす。
・銀河官僚制度:直轄星系+1:中央政府の事務能力を上げて直轄地を増やす。
・統治の効率化:直轄星系+1:中央政府の事務能力を上げて直轄地を増やす。
・アセンション理論:アセンションパーク+1、統合の目標:アセンションパークを一つ開放する。統合力(文化)を使って布告めいたことをできるようになる。
・通信プロトコル:セクターの最大数+1:抱えられる地方政府の数を増やす。
・中央集中型司令部:防衛軍最大数+2、士官学校、軍需工場:陸軍軍制を整える。陸兵の徴兵がやりやすくなり、錬度が上がる。
・星間艦隊の伝統:艦隊養成所、宇宙軍兵站部門:海軍軍制を整える。錬度が上がる。
・艦隊支援ドクトリン:宇宙軍許容量+30:海軍軍制を整えて、帝国全体で抱えられる艦隊量を増やす。
・支援艦隊ドクトリン:宇宙軍許容量+30:海軍軍制を整えて、帝国全体で抱えられる艦隊量を増やす。
・星間物流ドクトリン:宇宙軍許容量+30:海軍軍制を整えて、帝国全体で抱えられる艦隊量を増やす。
・艦隊通信ドクトリン:宇宙軍許容量+30:海軍軍制を整えて、帝国全体で抱えられる艦隊量を増やす。
・反応陣形ドクトリン:艦隊指揮上限+20:指揮系統を整備して、一人の提督が指揮できる艦隊の規模を大きくする。
・星間戦争ドクトリン:艦隊指揮上限+20:指揮系統を整備して、一人の提督が指揮できる艦隊の規模を大きくする。
・流動的艦隊型ドクトリン:艦隊指揮上限+20:指揮系統を整備して、一人の提督が指揮できる艦隊の規模を大きくする。
・無敵艦隊戦闘ドクトリン:艦隊指揮上限+20:指揮系統を整備して、一人の提督が指揮できる艦隊の規模を大きくする。
・星間戦役:領有権主張の影響力コスト-10%、戦争疲弊度上昇速度-10%:国内政治的に戦争をやりやすくする。「欲しがりません勝つまでは!」的な。
・銀河戦役:領有権主張の影響力コスト-10%、戦争疲弊度上昇速度-10%:国内政治的に戦争をやりやすくする。「欲しがりません勝つまでは!」的な。
・規格再編:艦船アップグレードコスト-20%、艦船維持費-5%:統合規格とかを作って整備性を上げる。
・戦闘訓練:侵攻軍ダメージ+15%、侵攻軍の士気+15%:訓練で陸軍の侵攻能力を上げる。
・司令マトリクス:連射レート+5%、戦闘指令所:連射レートを増やす。
・星の拡張:星系基地許容量+2:設置できる星系基地の数を増やす。
・明白なる天命:星系基地許容量+2:設置できる星系基地の数を増やす。
>>2734
>>2735
『ロールプレイ的に楽しそうだよね!>メガコーポ マフィア 教会』
>>2736
『鉱物(≒ハンマー)は正義だからね!』
>>2737
『そんな感じ>巨大企業』
『なんか今までは寡頭制でまとめられてたのを、普通の寡頭政と企業用の寡頭政に細分化した感じだね』
>・宇宙交易:交易拠点、外宇宙交易会社:星系基地に交易用の設備を設置できる。金(エネルギー)が儲かる。
>・銀河市場:銀河証券取引所:銀河規模の証券取引所を設立し、金が増える。
ああ〜いいっすね〜
金=エネルギーなのがPreFTLのSol3人からしたらなんか違和感あるけど
>・植民地集権化:惑星首都、生産目標:各惑星内の行政能力が向上し、生産目標を立てられるようになる。
きっと小さな政府から大きな政府になって中央計画経済化が進むんやろうなって……
>>2742
『なんかシド星でもそうだけどさ』
『こういうゲームやってると、言うこと聞かない国民にいかに言うこと聞かせるかが国政って気がしてきて』
『そのうち全体主義国家の独裁君主めいた気分になってこない?w』
『実際権威主義カースト制とか、国有化カースト制とかやり始めるしw』
>>2739
宗教は儲かる。犯罪は儲かる。宗教犯罪はすごく儲かる!!!やるっきゃねえ!!!(確信
>>2740
鉱物で殴れ!ミネラルで殴れ!ハンマーで殴れ!
どうでもいいけどハンマーで殴れって言ったら犯罪教唆に聞こえるw
>>2741
いいっすねー
ステラリスはどんどん楽しくなってくれる
こんばんわ
朕は国家なり ってね
>>2743
教育(洗脳)とか伝統・文化(洗脳)とか布告・黄金期(洗脳)とかとかですね分かりますw
あと刑務所(収容所)w
そういえば、エネルギー通貨って、具体的にはどんなモノなんでしょうね?
エネルギーを減衰させることも無く固定化して保存しておくって、かなり難しいですし。
思いつくのは、科学版の魔晶石とか、トランスフォーマーのエネルゴンキューブとかそのぐらいです。
,__ヽ___
、__ィ≦洲州洲从
7洲州洲州洲州',
/洲州__洲ヽ从洲し
V从ネ5 5 从从
' ヽ从 ’-'/ У 从
/(" f //ニニ>、_
Vニニヽf/ニニニニ/ |
|ニVニ○ニニニ/ニニヘ
|ニニVニニニニ’ニ\ニニ’
|ニニニV○ニ’ニハ:.:.=:.:’
|ニニニノニニニニニハ ̄ ̄,
Vニ/ニニ○ニニニニ〉ニニ/
∨ニニニニニニニニ'ニニ/
|ニニニ大ニニニニテ√
|ニ/ニYヽニニ/У
|"|ニニ|ニ` ´/
|ニニ|ニニニ
|ニニ|ニニニ
,ニニ |ニニニ
,ニニ|ニニニ
Vニ!ニニニ
Ⅵニニ/
〈|ニニト、
『この辺は概ね生物学系だね』
・集合的自我:帝国のリーダー雇用上限+2、リーダー雇用費用-20%
・神経組織工学:帝国のリーダー雇用上限+2、リーダー雇用費用-20%
人体改造系
・血統選別:リーダー強化-血統選別:優生学的に優秀な人材を掛け合わせて人間の品種改良を行う。
・能力増強:リーダー強化-能力増強:人間品種改良どころか人間遺伝組み換えでリーダーの能力を強化する。
・生命活性剤:リーダーの寿命+10年:リーダーの寿命を後天的に延ばす。ステラリスでは不老長寿は割りと実現可能である。
・細胞再活性化:リーダーの寿命+5:リーダーの寿命を後天的に延ばす。ステラリスでは不老長寿は割りと実現可能である。
・遺伝子再配列:遺伝子の再設計、進化した特質:国民全体の遺伝子を改造可能になる。
・皮下刺激:化学的幸福:お前がそう思うならそうなのだろうよ。お前の中では。それが総てだ(阿片スパァ)
・遺伝子バンク:クローン兵、クローンカプセル:クローンで大量の兵士を培養する。
・遺伝子シード精製:遺伝子強化兵:優秀な兵士を(後天的な)遺伝子改造でさらに強化する。
・発生学解明:ゼノモーフ兵:でかい化物を作る。
・細胞再生:細胞再活性化センター:(贔屓目に見て)不妊治療の類で人口増加を促す。
農業系:大体水耕栽培らしい。
・遺伝子改良作物:水耕栽培農場 3型
・ナノバイタリティ作物:耕栽培農場 4型、水耕栽培農場 5型
・遺伝子組み換え作物:食料+5%
・滋養複製:食料+15%:なんかレプリケーターあたりで本物そっくりの食料を作ってるらしい。
研究系:社会学という触れ込みなのになぜか研究所は「生体研究所」という生物学めいたものになっている。
・宇宙生物学:生体研究所 2型
・生命の秘密:生体研究所 3型、生体研究所 4型
スカージ系:スカージをリバースエンジニアリングした。というか飼いならした。
・スウォーム繁殖プール:スカージの生態的艦載機。
・スカージミサイル:スカージの生態的ミサイル。
・巨大進化:エネルギー通貨産出+5%
>>2747
『金属貨幣に金貨も銀貨も銅貨もあるように色々』
『主には電気らしいけど、ガス惑星から燃料を取ってたりもする』
>>2745
『こんばんは!』
うーん、銀行に金塊を保管するノリでウランとかプルトニウムとかの放射性燃料を保管してるとか?
日常的な取引はエネルギー本位制紙幣で行って、文明間の大規模な取引とか、犯罪的な取引には現物を使う感じ
魔力みたいに媒体、体!だと便利なんですけどね
>・滋養複製:食料+15%:なんかレプリケーターあたりで本物そっくりの食料を作ってるらしい。
栄養ペースト「」ガタッ
>・巨大進化:エネルギー通貨産出+5%
なんだろうこれ?
つまり、中身の入ったコンデンサやら、ガスボンベやら、反物質燃料タンクやらを、通貨代わりにやり取りしてるのか…。
>>2744
佐々木王「ディミーアは犯罪的遺産のメガコーポだね。間違いない(確信」
ただしご神体が女神なのでガチ宗教をやる気はないらしい。
精霊教とか魔王教とか偽宗教はガンガンやるけど。
>>2745
>>2746
『だよねー>独裁君主』
『統合力も影響力も布告も主義も結局洗脳な気がしてくる』
『あと収容所w』
>>2755
女神様を使って宗教犯罪はね、流石にね(白並感
>>2752
『なお魔力もエネルギーなんで、魔力本位制経済は割りとエネルギー本位制経済に近い』
>>2754
普段使いはエネルギー本位制紙幣だろうけどねw
現物は金塊みたいな扱いのはずw
>>2753
『栄養ペーストの完成形じゃないかな?』
『ああ、地味にローマには純粋科学系のレプリケーターは無かった気がするんでその点でもありがたい』
『巨大進化は僕も見たことないんでよく分からない』
>>2758
近いって言うか、一種ですよね
それも現物を普段使いに出来るかなり進んだエネルギー本位制
>>2754
『多分ね』
>>2760
どっちも原子から食べ物構成してますしね
3割が違和感を抱くとか書いてないから滋養複製のほうが上か……
栄養ペースト「コ、コスパでは負けてないし!買ってるし!」
>>2763
『ご主人様に最高級の食べ物と、安いけど味が微妙な食べ物。どっちを与えたい?』
>研究系:社会学という触れ込みなのになぜか研究所は「生体研究所」という生物学めいたものになっている。
「生物がいなければ社会はない!つまり社会学は生物学の一分野!」的なノリなのかなぁ?なお機械知性
>>2761
『そのせいで紙幣(債務者本位制)は出てこなかったけどねw』
>>2765
『それはいいんだけどさ。だったら社会学じゃなくて生物学だよね?』
>>2764
ペットフードを高くて美味いやつにするか安くて微妙なやつにするかって話ですよね
うーん、なんだかんだ言って高いやつ買っちゃうんですよねー
特に老齢のペットだとかわいそうで……今まであんまり構ってあげられなくてごめんよって……
,__ヽ___
、__ィ≦洲州洲从
7洲州洲州洲州',
/洲州__洲ヽ从洲し
V从ネ5 5 从从
' ヽ从 ’-'/ У 从
/(" f //ニニ>、_
Vニニヽf/ニニニニ/ |
|ニVニ○ニニニ/ニニヘ
|ニニVニニニニ’ニ\ニニ’
|ニニニV○ニ’ニハ:.:.=:.:’
|ニニニノニニニニニハ ̄ ̄,
Vニ/ニニ○ニニニニ〉ニニ/
∨ニニニニニニニニ'ニニ/
|ニニニ大ニニニニテ√
|ニ/ニYヽニニ/У
|"|ニニ|ニ` ´/
|ニニ|ニニニ
|ニニ|ニニニ
,ニニ |ニニニ
,ニニ|ニニニ
Vニ!ニニニ
Ⅵニニ/
〈|ニニト、
『この辺はテラフォーミング系』
・惑星整形:テラフォーミング、エネルギー最大保有量+5000、テラフォーミングガス、テラフォーミング液:基礎的なテラフォーミング技術
・生態学的適応:生態学的適応、エネルギー最大保有量+5000:住人が居る惑星をそのままテラフォーミングできる。
・気候修復:気候修復、エネルギー最大保有量+5000:死の惑星(放射能まみれの惑星)や不毛な惑星(そのままでは誰も住まない惑星)を住める惑星にテラフォーミング可能になる。
>>2767
何なんでしょうね?biolabって言葉の翻訳に問題があるんでしょうか?
>・気候修復:気候修復、エネルギー最大保有量+5000:死の惑星(放射能まみれの惑星)や不毛な惑星(そのままでは誰も住まない惑星)を住める惑星にテラフォーミング可能になる。
あれ?不毛な惑星もテラフォーミングできたんですか?
てっきり死の惑星までだと思ってました
あと、死の惑星って英語を直訳したら墓の惑星とかになるらしいですね
核戦争で生物が死に絶えた墓だらけの惑星、という意味なんでしょうか?
,xzzzz`ヽ_
ィ彡洲洲洲洲ヽ、
ーイ洲洲洲洲洲洲ハ
/洲洲V洲VV洲洲洲
イ/洲从`ヽ|!`〉i! V洲ミ
|/ 洲从'5} ` 5ソ>/ンノ
| ', ',从、 l , イト、
,x>, ̄ /レ´|
ヽ-<リ~/ ̄<彡x_
xイ代! Y |彡三三/三>
f彡三三>く三三三V三三/
r,-_ |三|三三><三三 ∨三三|
E三三 ヽ、 〈三|三三三三三∨>彡=ニ|
`ヽ_  ̄ニノハ |三|三三o三三く -= __| イ>―x_
| ̄ン/弋ノ三|三三三三三|><三⊂イハ( 、 ヽく
><三三ヽリ三三o三三V ̄|三/三三ハヽ /ミミヽ
ヽ三三/三三三三三/ 乂三三三三ゝソ `ヽミ}
`ヽソ三三o三三 人 ゝ-イ
ノ三三三三三三(
/三三∧三三三三∧
V三三/ V三三三三ハ
『伝統というのはようするにCiv5の社会制度だ』
『拡張≒解放、繁栄≒商業、覇道≒名誉、発見≒合理主義』
『って感じだね』
『個人的には拡張→発見→繁栄→調和→外交→覇道→支配』
『って感じで取るかな?』
◎伝統ツリー
○拡張ツリー:Civ5の解放と同じく、初期拡張及び大帝国の維持運営に適した社会制度。
拡張伝統取得:植民地開発速度+50%:ステラリスでは開拓者を送ってから実際に都市が機能するまでにタイムラグがあり、その間エネルギーを浪費し続ける。その期間を短縮して素早く内政に参加してくれるので重要。
植民への情熱:惑星首都建造物から追加で統合力+1
星々へ届け:前哨地建設の影響力コスト-10%:初期拡張にかかる影響力コストが減る。地味だが初期拡張は大事なのでかなり重要。
新しき人生:新しい植民地の入植時にPOPが+1される:新都市の人口が1ではなく2からスタートする。立ち上がりがかなり楽に。喰い詰め者をかき集めているらしい。
定期便ネットワーク:植民地の数による伝統の統合力コスト増加-20%:大帝国になると統合力にペナルティがかかるが、それを減らしてくれる。重要。
銀河への野望:星系基地維持費-20%:大帝国の維持コストを減らす。結構重要。
拡張伝統完了ボーナス:直轄星系の上限+2:中央政府の事務処理能力が向上し、直轄地が増える。重要。
○支配ツリー:属国の支配に特化した社会制度。微妙
支配伝統取得:各種従属国の作成・要求を解禁
植民地総督:リーダー数上限+2、総督のスキル上限+2
星の支配者:従属国の最大信用値+50、従属国の態度+20
みかじめ料:進貢国からの収入+50%
属国の文化適応:属国1つにつき統合力の産出が+5%される。最大30%
艦隊徴収:従属国の持つ人口が自国の艦隊総量の計算時に加算されるようになる
支配伝統完了ボーナス:属国がすでに所有している技術に対して研究速度+30%
○繁栄ツリー:Civ5の商業と同じく、経済力に特化した社会制度。
繁栄伝統取得:植民星の建物建設コスト-15%、造船コスト-15%:建造物やユニットの生産が早くなる。内政でも戦争でも強い。
標準化建設テンプレート:植民星の建物建設時間-15%、造船時間-15%:建造物やユニットの生産が早くなる。内政でも戦争でも強い。
恒星間企業:エネルギー産出+5%、交易拠点のエネルギー産出+1:金が増える。強い。
管理業務:植民星の建造物維持費と星系基地維持費-10%:支出が減る。強い。
補給部隊:艦船維持費-10%:支出が減る。強い。
利益の追求:送電グリッドと送電ネクサスから統合力+2
繁栄伝統完了ボーナス:消費財コスト-20%:ハンマーの支出が減る。強い。
○調和ツリー:よく言えば万能型、悪く言えば器用貧乏な社会制度。
調和伝統取得:POP成長速度+25%
親族の絆:統治志向への魅力+25%
精神と肉体:リーダーの寿命+20年
より大きな善:社会不安-20%
ユートピアの夢:楽園ドーム:幸福度と文化が出る農場を立てられる。強い。
調和の砦:国境内での射撃レート+15%、防衛戦争中の軍艦建造速度+33%
調和伝統完了ボーナス:POP幸福度+10%
○覇道ツリー:Civ5の名誉と同じく、戦争に特化した社会制度。戦争では強いが内政には向かないので優先順位は低め。
覇道伝統取得:星系基地許容量+2、星系基地のアップグレードコスト-20%
熟練造船工:艦船アップグレードコスト-20%、艦船建造速度+25%
征服権:請求権作成時の影響力コスト-20%
戦士の魂:地上軍ダメージ+25%
グレート・ゲーム:宿敵1つにつき統合力+10%
ウォーゲーム:艦隊指揮上限+20、連射レート+10%
覇道伝統完了ボーナス:政策「戦争ドクトリン」を利用可能になる
○外交ツリー:外交に特化した社会制度。友好国がいないと無意味だし、連邦以外はあまり強くない。
外交伝統取得:外交の影響力コスト-50%、信用増加率+33%
動的な生態変化:居住性+10%
連邦:外交選択肢解放:連邦:連邦を作れるようになる。連邦は早いもの勝ちなので重要。強い。
異星人観光:建造物解放:ビジターセンター
協調連携:自国の連邦艦隊許容量への貢献値+100%
連邦統一:連邦加盟国ごとに統合力+5%。最大30%
外交伝統完了ボーナス:最大信用値+50
○発見ツリー:Civ5の合理主義と同じく、研究に特化した社会制度。強い。
発見伝統取得:アノマリー発見率+20%:初期探索が強くなる。
科学部:研究の選択肢+1:研究の選択肢(このスレ流に言えばアイデア枠)が増える。強い。
勇敢に行:資源調査速度+35%、調査船離脱成功率+50%:初期探索が強くなる。地味だが重要。
データバンク伝送:調査船による研究支援を解禁する:研究が早くなる。強い。
総合技術教育:リーダー経験値+25%
科学への信仰:何らかの研究が完了するたびに統合力を3ヶ月分獲得する。研究が文化を生む。強い。
発見伝統完了ボーナス:研究速度+10%。強い。
>>2771
『できるのもできないのもある。>不毛な惑星』
『例えば火星はテラフォーミング可能な不毛な惑星だ』
>>2770
『そっちはあってる』
『単純に製作者側の問題じゃない?』
ヽ、
,ィチZZZZミ、_,ィー、
,イ/州州州州州州ハ、
_,.イ州,州l|州|li|ll,lili.Ⅷli,.liハ
フリ州州!-Ⅶ州lViィli州li州l
イチ州州ll. ヽマミ、ヽ 州.lリl州
,リイl州li`,ィニミ ムニミトl州liミ、
l' l |ilハ|l〈.'うリ .'うリ/イ リト`
ト.ム `´ { //イ
リl〉、 ー一 ,.仆'`
/ィ三≧,`ヽ_l>l
,l ´ィ´ー‐{ :|zイヽ、
『AIパーソナリティはこんな感じ』
〇AIパーソナリティ
・ヘビメタ音楽ファン:なぜかヒャッハーなヘビメタ。レア
・博識な探検家:青い物質主義者。
・暴走する同化機械:主観的に狂信受容物質な機械帝国。総ての知性体の相互理解と統合を目指す。物理的に。
・狂信的な浄化主義者:狂信排他軍国もしくは狂信排他精神。異星人をローラーしたがるヤバイ連中。
・異星人嫌いの孤立主義者:異星人嫌いだが、戦うという形ですらかかわりたくない引きこもり。
・集合意識:有機生物によるゲシュタルト意識帝国。
・教えを説く狂信者:強権的に宗教を押し付けようとするヤバイ連中。
・退廃的ヒエラルキー:奴隷制万歳。他文明を積極的に襲って奴隷を獲得しようとする。
・謎の観察者/慈悲深い調停者:上から目線の狂信受容没落帝国。ペットや希少動物を保護するノリで他文明を救済しようとする。
・覇権を狙う帝国主義者+野蛮な略奪者(国是):銀河征服を企む普通の帝国。ただし他文明人をトラクタービームで拉致る。
・貪食する群れ:ゲシュタルト意識版の狂信的浄化主義者。
・武闘派な偏屈者/強硬な奪還者:狂信排他没落帝国。・・・の割りにはわりかし話が通じるし、銀河危機から銀河を救うことも多々ある。
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「僕らは技術力ごり押しで色々なんとかしてきちゃったからね」
「社会学系や伝統は結構参考になりそうだね。軍制とか連邦とか」
安価下1 質問・コメントがあれば
>・ヘビメタ音楽ファン:なぜかヒャッハーなヘビメタ。レア
これってどういうことなんだろう……何か元ネタがあるのかな?
>>2777
『なんか北欧のヘビメタイメージらしい』
ねむい。ねる。
>・貪食する群れ:ゲシュタルト意識版の狂信的浄化主義者。
そういえば貪食群体も殺戮機械も機械知性に対しては普通の対応になるらしいですね
やはり機械知性がさいつよだった……?
おやすー!
>>2779
『貪食の群れは機械知性にも噛み付いてたような・・・?』
『あと、殺戮機械からすると、同化機械と奉仕機械は有機生命に汚染されてる扱いになる』
おはようございます!
いま調べなおしたら確かに貪食は全てに対して相互に-1000ですね
機械知性に普通なのは殺戮機械なので、それと勘違いしたみたいですね……
食えるわけでもないのに襲うってどういうことなんだろう……
でも、調べる限り奉仕機械は殺戮機械から有機生命体と同じく-1000なのは確認できましたが、
同化機械については特に何も書かれていませんでした
ウィキの記述抜けでしょうか?
>>2782
wikiに殺戮機械→同化機械:-200って書いてあったけど?
>>2768
『奉仕機械も同じじゃない?』
『ことに奉仕機械は不老不死だし』
,..-ー '' ´  ̄ ~ ゙¨''ー 、
,r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙ヽ,
, ':.:::/::/:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.!、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`i
,':.::./:.,':/::.:.ィ:.:/:.:::.,! ヽ:.:.:.:.:.:.:...:.:.゙i
,'/:::,':.,':/:::.:/:.:/:.:ノ:,'__゙i:.i:!:.::.!:.:.:.:.:i.
,':.i::.:il:.:l:!.:..:イ_/!:.:,':/´ _, `!:i:.:.:.::i:.:.:.:.:ト、
i:,i:.l:.ハ:,':i:.i´!i/,';/''´´ ,rtTハi!:.:l:l:.:.:.:.:゙,:',
i!l:.l:.i:.i,':.l:.:/ィiテォ, 辷ノi:.l:i:;:.:.:.:.:.l:l:.i
' .iハ:、:.l:.:ヽ! 弋,ソ , ノ,i:.:,':.:.:.i:,'i:.l、!
' ヾ,:`:.:.: ゙、 _.. ' , 'i:.l:.:ノ:i:.,'.i,'
l:.i;、:.、_`. 、 __ , ' i从ノ,'// '
ヾ ,ヾ、_,,_,,,.l _,}ー-'¨゙`ヽ,
, ':::::::::;;;;/ー- ' ´ }:/::::::::::::::::i
!:::;;:::::/'゙_ ,','::::::::::::::::::;;}
};;r':/;; ;; ;; ;;  ̄;; ー-'_:::::::::;;:::::;;:;i
,';;l:.:.´  ̄  ̄ ¨ ''ー-,_{:::::::;;::;;;::k
l;;l;;;;;;;;;,,,:::::::::::::...,,,,,:::::::::::::::;;;:::;;::i
l:::l;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;::;;:::i
,':::,'::::::;;;::::::::::::;;;;,,:::::::::::::::::,;;;;;;;;:::l
,':::,':::::::::::;;::::::::::::;;;;;;:::::::::::::,';;;;::::;;!'
,';;;,'::::::::::::;;::::::::::::;;::::;;;;:::::::/;;;;:::;;;::l
,'::/::::::::::::::::::;;;;::::::::::;;:::::::::/;;;;;;;;:::::!
,<,ノ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,::;;;;;;:::;;;:: ハ;;;;::;;::::::l
_,,,.._,,,-- く´:.:.ヽ、;;;;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;:::::::::!i;;;;::::::::::l
,,..-ー '゙´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、:..:..:`ヽ、:;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::i'' ̄ ̄~i
「一応知らない人向けに」
「昨日盛り上がってたメガコーポの解説をしておこう」
「ステラリスで次に発売されるDLC「MegaCorp」の話だ」
「このDLCでは企業体という政体を取ることが可能になる」
「これは企業的な星間帝国であることを意味する政体で」
「フレーバー的には今までのステラリスでの寡頭政+企業統治と似たような意味合いだね」
「ゲーム的にはどういう主義とも組み合わせられる」
「契約労働者のいる権威主義的精神主義者の巨大企業でも」
「自社の社員の福利厚生を気にかける平等主義の巨大企業でも」
「排他でも受容でも軍国でも平和でも物質でも精神でも権威でも平等でもなんでもね」
平和受容平等の巨大企業で理想企業したいなり……
-──-
, '"´ `丶、
/ \
/ ヽ
, ' ',
/ ',
// / ./ ハ
// l: ,' / l
ハ ! / | |
| | _l」⊥.、| -‐‐,イ‐- ...,,|
| !.! ヽ/l // .| /
', .{イ示ヽ', ./ ィfテミメ、 ! /
', ヽ .ハ ヤ:::} ヽ/ rテ:::::} 》ノ /} /
l \/ ヽ ゞ'' 弋zシ/ _./! ,'
| 八 ヽ  ̄l レ' |
ヽ 、 _. ,' .,' |
____________________ / \ / r/ヽ / ハ ,'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| || 厶イ八 ハ ハハ /-‐´ イ≦ ´ / / V /l .ハ ',
| || ,ヽ! .\, イ ^ ‐---- 、 イノ/ ヽ/ j/ ヾ、
| || | ヽ, ´ ^ヽ‐--r > ヽ
| || | ヽ, \./ / ヽ
| || | ヽー────‐、 ∨} _,,,... -‐ 、
| || | / \\,.. ./ ヽ
| || | .i ー─' / ヽ
| || | i / __./ ヽ
| ||
「通常の帝国は重農主義的な経済で動いている」
「つまりCiv4と同じく国家の収入源は土地であり、領土は広ければ広いほど強国であるという仕組みだ」
「従ってCiv4でもステラリス通常帝国でも、外交及び国防上問題がない限りは、文明はどんどん拡張と侵略を重ねて大量の都市と領土を抱えた大帝国を目指すことになる」
「一方で企業体は重商主義的な経済で動いている」
「つまりCiv5と同じく国家の主な収入源は交易であり」
「領土はむやみやたらと広げるよりも、少数の質の高い星系で少数精鋭的に内政を進めた方が良いということになる」
「Civ5で少数精鋭都市が好まれるようにね」
「極端に言えばCiv5のヴェネツィア的な経済システムだと言えばわかりやすいかな?」
OCCもありになるのかな
_......,....-‐――‐-....._
..:.:.'"´:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー.、
/:.:.:.:.:.:./: ,:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
./:.:.,:.:.:.:.:. /:.:.i:.:.:.,:.:.:.:!:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./:.:.:':.:.':.:,':l:,':.:i:.:.: /':.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:',
.':.:.:.l:.:.:.l:.:.:i:.l:.:l:!:.:ll:.:,' ',:.l',:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:. l:.:.:.:.:.:.l
.l:.:.:.:l:.:.: l:.:.:l:.l:.: !-―'‐- ',:!.',:.:.:.:.:.l-‐.,―l:.:.:.:.:.:.!
.l:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.:l:.l:.:.:.:.ハ/ __ ! ',:.:.:.:.! __',:.:.l:.:.:.:.:.,'
!:.:.:.!:.:.:.:l:.:.:l ',:.:.ムテニ=ミ、 .:.:.:.:,ィテミヽ:l:.: i:.:ハ
.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:l: ',:.:', lr'{::::} | ヾ/ l.{::}.!.'`!:.:l:/:.:i
i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.',:.',:. ',弋辷ソ ヒ.ソ !/l':.:.:.i、
l:.:.:l:.:.:.:i:.:.:.:.:.iヽ:.:', , .,:'':.:l:i:.:.:lヽ
}ィ:::i:.:.:.l:.:.:.:.:.:',::.:.:.:, _ /:.:.:.:!ハ:.:!
':,:.ハ:.:.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.,、  ̄ .:.':.:.,':.:.' !:.!
./' }' l::.ハ:.:.:.:.:.ハ:.:.: ' ` __..イ:.:.:./ソl/ }/
,' i:.i 、:.:.:.ト:.:.ヽ:.:.', i:.:.:.:.,、〃 ' . /'
!:' ヽ:.:.',ヾヾ.,ヽ', ',:∧' ヾ
ヽ:.', _ノ ヽ `ー.、_
,.-‐::く´ _ __ __ _ ヽ::`ー...、
/::::::::::::::ヽ ヽ:::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::、::::ゝ-'´ ̄`ー'´ ̄`ー'´ゝ::::、:::::::',
「ゲーム的には、領土が広すぎると企業体は技術や統合力に通常帝国の倍のペナルティを受けてしまう」
「大帝国を運営できないわけじゃないが、お荷物領土を抱えてかえって赤字になってしまう危険性が高いわけだね」
「基本的にはヴェネツィアやクリオテイテのような少数精鋭都市戦略を取るしかなく」
「重農主義的に土地タイルからの収入だけで言えば、大帝国に遅れを取ることになる」
「その分、企業体は交易面で優れていて、「支社」というものを他国惑星に設置できる」
「これは現地での交易を促進して、企業体と現地政府双方に大きな利益を齎してくれる」
「基本的には大きな人口を抱えて発展した都市部に建てるべきもので、これは「貿易価値」に応じて収入を得られるという形でゲーム上では表現されている」
>>2788
『生命の播種は割りとOCC的だから個人的には興味がある』
´  ̄ ̄ ̄ ` 丶、
/ 、
., ' \
/ \
./ ヽ
∧ ヽ ヽ
/ '. '. } '.
| i ∧ i ハ i
! _|,. -‐ヘ‐- | 」」i|_ | |
'. | 八\ ト、 | i| |
∧ 八x行うミ \ . 行テY| /
ヽ {\ 《 {:::::r'| \/ |:::リ ∧ / '
| 八_|` ー-ゝゞ= ' , ` 八i/ |
| | | ,
! i 八 <,ア / |
八 |ヽ ∧ \丶 __/ ハ 人 八
\| ∨ ヽ八ト-‐' ∧ハ/l/ハ/ }/ ヽ
/ /
∠二 _ {
/ `ヽ '.
./ \___\
/ \ ヽ
「基本的には、支社を建てるには「通商条約」を事前に結ぶ必要があるから」
「支社は友好国にしか建てられない。関係が悪化した後も居座れるけどね」
「だけど企業体固有の国是、「犯罪的遺産」を取った場合は別だ」
「犯罪的遺産は企業をディミーアのような犯罪シンジケートに変える」
「犯罪シンジケートは通商条約を他国と結ぶことができないが、「支社」を現地政府の許しなく勝手に建てることが可能になる」
「犯罪組織が現地支部を勝手に設置するようなもんだね」
「犯罪シンジケートの「支社」は犯罪度を上昇させ、また犯罪度に応じて収入を得ることができる。」
「つまりは犯罪で儲ける迷惑な連中であり、相利共生的な通常の支社と違って、寄生に近い」
「だから基本的には現地政府の取り締まりの対象となる。多分外交も悪くなるだろう」
「・・・が、面白そうじゃない?」
_......,....-‐――‐-....._
..:.:.'"´:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー.、
/:.:.:.:.:.:./: ,:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
./:.:.,:.:.:.:.:. /:.:.i:.:.:.,:.:.:.:!:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./:.:.:':.:.':.:,':l:,':.:i:.:.: /':.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:',
.':.:.:.l:.:.:.l:.:.:i:.l:.:l:!:.:ll:.:,' ',:.l',:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:. l:.:.:.:.:.:.l
.l:.:.:.:l:.:.: l:.:.:l:.l:.: !-―'‐- ',:!.',:.:.:.:.:.l-‐.,―l:.:.:.:.:.:.!
.l:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.:l:.l:.:.:.:.ハ/ __ ! ',:.:.:.:.! __',:.:.l:.:.:.:.:.,'
!:.:.:.!:.:.:.:l:.:.:l ',:.:.ムテニ=ミ、 .:.:.:.:,ィテミヽ:l:.: i:.:ハ
.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:l: ',:.:', lr'{::::} | ヾ/ l.{::}.!.'`!:.:l:/:.:i
i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.',:.',:. ',弋辷ソ ヒ.ソ !/l':.:.:.i、
l:.:.:l:.:.:.:i:.:.:.:.:.iヽ:.:', , .,:'':.:l:i:.:.:lヽ
}ィ:::i:.:.:.l:.:.:.:.:.:',::.:.:.:, _ /:.:.:.:!ハ:.:!
':,:.ハ:.:.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.,、  ̄ .:.':.:.,':.:.' !:.!
./' }' l::.ハ:.:.:.:.:.ハ:.:.: ' ` __..イ:.:.:./ソl/ }/
,' i:.i 、:.:.:.ト:.:.ヽ:.:.', i:.:.:.:.,、〃 ' . /'
!:' ヽ:.:.',ヾヾ.,ヽ', ',:∧' ヾ
ヽ:.', _ノ ヽ `ー.、_
,.-‐::く´ _ __ __ _ ヽ::`ー...、
/::::::::::::::ヽ ヽ:::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::、::::ゝ-'´ ̄`ー'´ ̄`ー'´ゝ::::、:::::::',
「他には大衆の信条という国是もある」
「これはオルゾフのような商業的宗教もしくは宗教的企業であることを示す。」
「自国内の信者(精神主義派閥)から十分の一税的な感じで収入を得ることができるし」
「他国に「支社」を建てることで、自宗教を布教して寄付を集めることも可能だ」
「この場合の支社とは教会のような布教拠点を意味するんだろうね」
「あるいは宗教という売り物を捌いていると言っても良いけど」
「完全に相互利益的な通常の企業体の支社や、完全に規制的な犯罪シンジケートの支社と異なり」
「宗教的企業の支社は現地政府にとって有益にも害悪にもなり得る」
「精神主義帝国にとっては悪くないけど」
「物質主義帝国にとっては面倒な相手だ」
「多分、物質主義帝国とは通商条約を結べないから通常は問題にならないだろうけど・・・」
「【大衆の信条は犯罪的遺産と同時取得が可能】だ」
「つまり相手国の意思を無視して勝手に入り込んで布教するエススの枢密院めいたムーブもできる」
つまり
・犯罪的遺産:ディミーア
・大衆の信条:オルゾフ
・大衆の信条&犯罪的遺産:エススの枢密院
的なノリ。
「面白そうじゃない?」
>>2786
他国と友好関係を築きつつ、平和的な引きこもり内政で、国内は自由平等な民主主義社会かあ・・・良いねえ・・・
>>2783
うーん?自分が見てるwikiには書いてないです
多分、違うwikiを見てるんでしょうね
>>2793
平和受容平等の巨大企業(犯罪の遺産)
内側ホワイト!外側ブラック!二面でプリキュア!(謎の電波
というか、狂受容精神(犯罪の遺産+世俗の福音)で外交ペナルティを打ち消しつつエススの枢密院プレイするのが流行りそう(予感
この銀河開拓時代に影の宗教ができるのかw
いや、マジで狂受容精神(犯罪的遺産+大衆の信条)はガチ構成な気がする
狂受容精神(犯罪的遺産+大衆の信条)にカリスマも付けれそう?
付けられるなら真面目に最強かもしれん
『狂信受容カリスマの利点を(おそらく)犯罪的遺産は打ち消しそうなんだよね』
『普通に狂信受容カリスマのメガコーポで良いんじゃないかな?』
逆に、犯罪的遺産の欠点を狂受容カリスマで中和できるとは考えられませんか?
確かに言われてみると犯罪的遺産は仲良くなくても建てられるから
むしろ仲良くなるためのあれこれをカットして他に回す方が良いのか
狂信受容カリスマ企業とかすげえ儲けられそうw
なら逆に、狂排他精神(犯罪的遺産+大衆の信条)で嫌われまくりながら宗教犯罪で儲けまくるパターンとか?
>>2801
『中和してもねえ・・・』
『素直に仲良くなって通商条約結んだ方が良くない?』
>>2803
『メガコーポは領土広げても儲からないから』
『好かれる必要は無いけど積極的に嫌われるのはまずいね』
『平たく言うとニンジャスレイヤー=サンが殴りこんでくる』
でも犯罪的遺産を使う時点で手遅れでは?
>>2806
『同化機械と殺戮機械はどの道嫌われるけど程度は違う』
『それに排他の利点は大帝国を築き易いことだから少数精鋭の企業体と噛み合わない』
犯罪的遺産クッソ役に立たねぇ……
いや、受容排他と組み合わせるのが無駄なだけで、平和あたりと組み合わせれば有用か?
犯罪的遺産で荒稼ぎした国に戦争で勝ったら子会社に出来るから軍国もそこそこ有益か?
>>2803
狂排他精神に犯罪的遺産プラス大衆信条
これ銀河英雄伝説の地球教じゃないかな
『まあ効率はどうでもいいんだ。重要じゃない』
『大事なのはロールプレイだ!』
せやな
_......,....-‐――‐-....._
..:.:.'"´:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー.、
/:.:.:.:.:.:./: ,:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
./:.:.,:.:.:.:.:. /:.:.i:.:.:.,:.:.:.:!:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./:.:.:':.:.':.:,':l:,':.:i:.:.: /':.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:',
.':.:.:.l:.:.:.l:.:.:i:.l:.:l:!:.:ll:.:,' ',:.l',:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:. l:.:.:.:.:.:.l
.l:.:.:.:l:.:.: l:.:.:l:.l:.: !-―'‐- ',:!.',:.:.:.:.:.l-‐.,―l:.:.:.:.:.:.!
.l:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.:l:.l:.:.:.:.ハ/ __ ! ',:.:.:.:.! __',:.:.l:.:.:.:.:.,'
!:.:.:.!:.:.:.:l:.:.:l ',:.:.ムテニ=ミ、 .:.:.:.:,ィテミヽ:l:.: i:.:ハ
.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:l: ',:.:', lr'{::::} | ヾ/ l.{::}.!.'`!:.:l:/:.:i
i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.',:.',:. ',弋辷ソ ヒ.ソ !/l':.:.:.i、
l:.:.:l:.:.:.:i:.:.:.:.:.iヽ:.:', , .,:'':.:l:i:.:.:lヽ
}ィ:::i:.:.:.l:.:.:.:.:.:',::.:.:.:, _ /:.:.:.:!ハ:.:!
':,:.ハ:.:.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.,、  ̄ .:.':.:.,':.:.' !:.!
./' }' l::.ハ:.:.:.:.:.ハ:.:.: ' ` __..イ:.:.:./ソl/ }/
,' i:.i 、:.:.:.ト:.:.ヽ:.:.', i:.:.:.:.,、〃 ' . /'
!:' ヽ:.:.',ヾヾ.,ヽ', ',:∧' ヾ
ヽ:.', _ノ ヽ `ー.、_
,.-‐::く´ _ __ __ _ ヽ::`ー...、
/::::::::::::::ヽ ヽ:::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::、::::ゝ-'´ ̄`ー'´ ̄`ー'´ゝ::::、:::::::',
「ちょうどステラリススレでも精神主義の宗教要素(特に布教)が薄いって文句言われてたからね」
「巨大教会はちょうど良かったね」
通常精神主義帝国は相対的に微妙になるが。
狂物質軍国+巨大企業+機械主義でスペース・アーマードコア文明とかできればええんや
>>2815
『あ〜いいっすねえ〜』
まあ、宗教国家なら教会に支配されてるほうがしっくりくるし
きっとル・グィンのあとのステラリススレでは
「えー!?巨大教会じゃない精神ー!?」「キモーイ!!」「非巨大教会が許されるのはPreFTLまでだよねー!!」「キャハハハハハ!!」
とか言われてるに違いない(不確信
あと、巨大企業の物質系統専用国是で機械の統治とかあったら面白そう
機械知性に統治されてるけど、軍事とかはちゃんと人間が握ってるし、人間の尊厳は失われてないバランスを維持してるとか
これ再現の幅がめっちゃ広がっててすごくいいじゃない
あとはPCを買い換えるだけだ・・・(3世代前のPCを見ながら)
よく考えたら国是「機械の統治」で管理者に統治されたレイヤードを再現できるな
人類はレイヤードから出た後も管理者に統治され続けた
そしてFTL技術を手に入れてからも、それは変わらなかった
人類にとって統治者は、もはや空気のように必要不可欠かつ存在して当然のものになっていたのだ……
とか
相手国に自動人形みたいなの輸出しまくって自分勝手な従僕文明に挿げ替えたい(無茶振り)
そういうの出来たら面白そうwwww
便利なアンドロイドは実は反乱を……企むこともなくご主人様を自堕落にさせて独善的な奉仕機械の統治下に組み込んだのであった。めでたしめでたし。的なw
そういえばステラリスの精神主義者って、
絶対崇めてるモノ違うはずなのに精神主義者同士は仲が悪いとかは聞かないよね?
あれじゃない?
宗論はどちらが勝っても釈迦の恥、的な
犯罪的遺産+狂物質軍国+アセンションパーク遺伝子系で、秘密結社クロノス(ガイバー)いけるかな。
残念ながら精神と物質は対極だからゾアノイド教は作れないが。
精神は遺伝子系取れないんだっけ?
あ〜〜会社で必要なスキルを義務教育で教える巨大企業をやりたいんじゃ〜〜
そういえば社長文明の教育ってどうなってるんだろう?
敬語とビジネスマナーが共通科目で制服はビジネススーツ、選択科目は商業系資格だったりするんだろうか?
>>2819
『良いよねえ・・・』
>>2818
>>2820
, <: : : : : 八リ: : : \ ,
/: : : : : : : : ム{: : : : ミー==イ
. /: : : : : : : : :ソ i!{: : ハ: : ̄: <
/: : :イ{: : : ノ‐- , {ト: : : : : : : : ヽ`
,′: :八:イrテぅェ、 ` 'ヘ斗+-i!: : : ハ ヽ
j: : : : 」:八! しン テ示}!: : : : ハ}
八: : : l ヽ:{` , しン リン}: : j! }
, イ{: : : : : `八 , _ /イリ乂i/
{ヽ: : i{: : : :∧ ノ: l: 才:ハ
ヽ{ヽ: : : : l ヽ _ , <}: : リ: ハ:}ヽ!
` ートハ!_ _/ ヽ_ノ:_: イ-'ー- 、
'イLiiヽ /l:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:ハ
/:,イ:i:i:∧/:.:.:j:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
, ィ:.:.///i:/ /:.:.:.<:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
j:.r:.:∧/:i:イ/:.:.:.:.:./:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
!/:.:/ 'y´ /:.:.:./jヽ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
ノl:.:.:.l ヽ/ !:./`´:.:/_/:.:.:.:.:.:/
r':.:.|:.:.:.| i/:.:.:.:.:.ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
_}:.:.:.ヽ:.:i |:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ
i:.:.:.:._ヽ!__!:._-<_ ,. ‐=ニニノ_
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ i , -――イ
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l !_ ニr=‐ ´
ヽ:.:.:.:.:.:.>:.:.ー- :.:.:.ハ しノ`ー{
// ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄:./´:.:.:.:.:.:.:.\
. /!{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
' _ ゞ、:.:.:.:.> ´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
Lj />て}:.:.:| i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>―、-:.\
T{/ノ レ /:.:.:.! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.> ´ ヽ:.ノ
lj ! /:.:.:.:.:トイ´|:.:.:.:.:./ \
´ /:.:.:.:.:.├― 'ー ´ \
「つまりうち(ローマ)みたいに」
「機械(ゴーレム)が最初から行政に参加しているけど」
「人間も行政に参加している的な?>機械の統治」
>>2821
>>2822
,. . : : : : : : : : : : : . .、
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : :i: : : : : : :i: : : : : : : : : : : ヽ: :ヽ
: : : : : : :l: : : : : : :i!: : : : : : : : : : : : i: : ハ,
: : : : : :. |: : : i : : ハ: : : : : : : : : : : : ヽ: : :i
: : : : : : :|: : : l: :./ ヽ: : : : i: : : : : :i: : i: : l
: : : : : : :|: : : | / ___ヽ:i: : :ヽ:.:.:. :.l: : :l: : l
: : : : : : :|: : :i彳 ゞヽ:/ィ≦フi: : :l: : l
: : : : : : :ヽ: :l ィ==ニミ 匕:.ノ l: : i:l: : l
: : : : : : r‐i: l弋c:::::ノ/ l: :人ヽ:.l
: : : : : : l ヽ:i  ̄´´ ´ /:/.: :\:ヽ
: : i! : : : `‐-:i /,イ: : : / `ミ
: :ノi: : i!: :i\iゝ ‐一´/ ,i: :/
:/ .l: ;人: ヽ | _/ 彡イ
. |/ _./| |::::::>x_
/.:/\ k::∧.:.:.:i:.:.:`ヽ
/ヽ_ \ ヽ ヽ.:.:\.:.:.ハ
/.:.:.:.:.:/、 /i:iヽ_i:l-´.:.:.:.:.\:.l
/.:.:.:.:.:.:./.:.:.:\/\i:i:|i:i:|:l i.:.:.:.:.:./.:|
. /.:.`ヽ.:.:.:〈.:.:.:.:.:.:.:i 〉¨iヽ l,.:.:.:.:〈_:.:.k
. i.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.\.:.:.:.:.:ヽ l:i:i:i:il /l.:.:.:.:.:/.:l
. l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:i.\li:i:i:i:l /...ヽ.:.:./.:.|
.ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ.:.:/.:.:.:.:.:.:l\.\i:i/.. ./i.:./.:.:.:|
ヽ.:.:.:.:.:.:.:..:.i.:.:.:.\.:.:.:.:.l.. .\.~. . /. l./.:.:.:.:ト、
i.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.l. . . .. ̄. . . l.:.:.:.:.:.:./
ヽ.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:l. . . . . . . . ..l.:.:.:.:.:/
i.:.:.:.:.:.:.k.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:l.. .. .. . . .. ..|.:.:.:.:.i
l.:.:.:.:.:.:.l ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:l. . . . . . . ..|.:.:.:.:.|
「ローマではできるよ!>自動人形輸出」
>>2823
>>2824
ー=ミ、
__,,,,zィ≧ミ、_,ィチ=ー.、
,ィ圭州州イ 州ミ、 ヾミト圭ミ、
|ィチリイ|' / イ 州 l州ミム .Ⅷミム、 ,ヽ、
|リ' イ.州 il lil州ミ州州州リ州州ム トミ、
| l州il'l lilリ州ムヾミ州`Ⅵ州州州州li
|.i!l州il Ⅶ州州ミ、 ,ィ'マl´Ⅶilハ州州州
| l!l州i__,Ⅶミil州l ` ヽ ヽⅥ' |ハ州州!
|l州l〈 、 ヾ、ヽⅦ、./,ィ=ミ、,|!.州州|
l州l ヾ、二_ 〃ィテミi.ヾ!.|li州i|
l州!ヽ 〃テミ、 lんリil l!.リ! l |
..州li|l、..li! .lんハ 弋リ′' lリ' リ .|
州州ll ミ、弋リ′ | 〃 ,!イ|
lⅦl,ヽ.ム、 ` ,lzチ.!
,' Ⅵヽ ハ. ,_ r‐、 /l|州|
,′ リ、 `ヽl.、 ,い、 | ) ,イ . |ハ|
/ ` lリ.ノ .}!_.`__.<___|>|
,' 'ー ' ̄____ ′冫 _,|
l ヽ三イ/」
_,イ ` ̄`ヽ{::::::::::\
__, ィzzニ≧i| ー―.トノ.::::;ィ彡:i
/二ミ、:::::::::/.:/ .l、 _, zチ.::::::::::::::::::::l
,!::::::::::::::>:/.:::l `ーァzzチ::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
|::::::::::::::::::;/.:::O.ヽ、 /..:::::::::○::::::::::::::::::::::::::::::::..\ .,〈
|:::二ニ=,イ.::::::::::::::::..ヽ、ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>―――イ::ハ
,ィ仁ニイ::::::O:::::::::::::::::::::..ヽl::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ;:::::::::::::::::-=ニ二三{
l::::::::;イ::::::::::::::::::::::::::::::::::;:イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ、::ム:::二二三三三::::ハ
|ィ〃.::::::::::::::::::::::::::::::/...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...`ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::ハ
|/.::::::::::::::::::::::::::::::::/..:::::::::::::::::::::○::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽミミ、:.`ヽ;:::::::∧
『宗教者同士は異教徒でも比較的仲が良いよ?無神論者に比べれば』
『そもそもヒャッハースレでの分析によれば』
『宗教とは自分達の価値観や法秩序を外部からもわかりやすいようにまとめたものだからね』
『異教徒でも、宗教者でありさえすれば相手の価値観や法秩序は理解可能となる』
『相手の価値観や法秩序を理解できれば、異なる者同士でも対話や友好は可能だろう』
『そしてその先で自分達と価値観や法秩序を共有してくれる(≒改宗してくれる)希望もある』
『裏返すと、無神論者は宗教者からすれば、確たる価値観や法秩序を持たない無法者ということになる』
『改宗以前の問題として、そもそも理解や対話が可能な相手には思えない』
『宗教者視点で言えば怖くない?』
>>2825
>>2826
『精神系文明で遺伝子アセンション取るのもアリだよ!』
『別に銀河の宗教者は科学否定ってわけじゃないからね。むしろ信仰と科学は両立するし自分達は科学者でもあるってスタンス』
>>2827
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.: : : : : : : : : : : : : : : : \
,/:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
:::/:::::::::::_,ィ__;:::::::::::j:::::::::::.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/:_,.-,ァ'´ j_ノ:::::/ |::::::::::: : : : : : : : : : : : :.: : :i: :'、: : :.:.::::〉
'´ / ,/::r一 '´ /:::: : : |: : :i: : : : : : : : : :i:. :.|: : '、:.:.::::/
| |:::::::j __,.-'´:/::::. : :j: : :| : | : 、: : : : : :|:.:.:|:.: :.'、:.:/ /`ヽ
| |:::::,′ /:::::/:/::_,.-'´ !: : |: : \:\:.:ヽ: :|:.:.:}:;.:.:.:〉′ ,/ ___ ヽ
/| l:::/ /:::::/:/r' ,.-'´!:i: :\: : :\:\ヽ:j:.ノ/ ヽ′ / ( ) '、
: / V /::::://' /:::::::::| |: : :  ̄二ニ=-〉//) }`丶、/  ̄ '、
:〈. / i::::;イ/ ∧::::'、::::::l: ト、_:_:_:_;.ィリ´///r' ノ `丶、 '、
::ハ {. |:/´|| /:::::ヽ:::ヽ:::::l:.:.:r<` ' ノ //:ハ{. ィ´ `丶、 ',
:{ ', ! |i || ヘ\::::::\:\:l::::| ̄ ̄ ̄ノィ:ハ:}´| > !
ヘ. ', i |! ! ', \l\{ヽ|\{ 〃|-'}}:|:| ,/ |
| |、 ', .:j ` ヽ /|刈リ:! / _ |
! | '、 ' ` /||:|::.: :i| / ( )│
__! '、 }┐ r‐ュ / /|:|:: : i| /  ̄ j\
{. '、 ノ ! / /: :.:!:!: : i|\. / /:./ ___
∨ } {-、.|、 /- ´:.:.: :.:.|ハ:刈、 \ / // ,. '´ ̄:::::/
V |(、 ソ }!:.:`.ー'´:.:.:.:.: : : : :..:}! 川|.:\ `〈_ __ // ,. '´:::::::::::::::::/
. N  ̄ ̄ ̄ ̄ /:.:.: : :.:.:.:.: : : : : : : ;.j}:.:jハ{:.:.:.:.:`. `` ー-、._ (__)/:.:`丶_/::::::::;. '´ ̄ ___
! |.:.:.: : : :.:. : : : : :.:/: : : : : : : :.:.:.| > ,/:.:.:.:.:/:::::::::/ ,. '´::::::::::::::/
!、 ,.|、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:| ,. - '´ /:.:.:.:.:/ヽ:::::/ ,.-'´:::::::::::::::::::::::/
!  ̄ ̄ ̄ ̄´ |:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : :.:./ ,. ‐'´ /:.:.:.:/:::::::::::`く /::::::::::::::;. - '´ ̄
! |:.:.:.:` ー'′: : : : : : : : : : :.:.:.:.:/ / /:.:./::::::::::::::::/:ヽ'´::::::::::;.-'´
「企業は商学部卒業生だけを採用していると思っているのか?」
「あるいはサラリマンは商学部卒業生だけだとでも?」
「それで誰が商品開発を行う?」
ト、 /:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:!:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:|
|.:.:V:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.!:.:.:i:.:.:..:.:.:.:!:.:./:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ!
}:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.!:.:.:|:.:.:.:.:.:.|:.:.':.:.:.:.:/,;,;,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{
ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.r ´  ̄`゛ー.:.:!.:ィ"´  ̄ ア.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:! _
,.ィ{:.:.:ヽ;.:.:-―-.イ 、 , ヽ:.:.:.:.:.:./.:.:..レイ  ̄ ー- ,
,}:.:.:./:.:.:.:.:.:,ア ー - 、 , - ― ' ミ:.:./.:.:.:.:.:.:/ <
{:.:./:.:.:.:.// ,, マー-..、 }{ _,,..ィ/ア ',.:.:.:.:/.:.:/ ` ̄ ̄ ミ:.、
ヾ:.:.':.:.:.:.::.:.:/ ___ヾ///} ,j! V/// ___ }:.:.:.:.:.:.:ィ ` ̄ フ
}:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ ´ ___,,. `¨.< >`¨´/´ ィ沁 ;.:.:.:.:.:.:.:{ `゙ヽ
.{:./ ヽ:.:.:.:.i ´ ̄´/ :} { i ヾ.__ゞ-' }:.:.:r ¨ヽ ゝ。.__
/:{ ヽ!:.:.:ミ / :| | j \ ミ:.:.:; / }! `ヾ
,:.ハ ', {,j:.:.:.:',.ィ / , j....| 、 ヽ ー':.:.:.:; ,.j リ ゝ.、
}:.:.ハヾ }:.:.:.:.:./ / { ,ィ____r、} `ヽ. ',:.:.:.:.:i ,: / <´ ̄
レ:.:.:.ヽ !:.:.:.:/ィ ,,.. -- ――― -- ..、 i:.:.:.:.:レ ´:} \
|:.:.:.:.:フ:.:.:.:.::.{ { ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ/ } }:.:.:.:.{:.:.:./ ',
レi:.:く:.:.:.:.:.:.:.:!,. ', /´ ̄ `´ ̄ `ヽ / r.:.:.:.:ヽ:/ j ヽ ,
';.:.|`>:.:.:.:.レi ヾ._ ー ---- -'У __/:.:.:.:.:.;> / \ }
';.:! ゝ:.:.:.:.:.:.ゝ., ` ニニニ ´ ,.ノ:.:.:.:.:.:.:/ {. / {ヽ!
/ ヾ `ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:''v':.:.:.:.:.:.:.ヽ,.ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ ハ / ',
{ ', `ー=ァ;.:.:.:.:.:.:.::./:.:.:.:.',:.:.:.:.:..:.:.:.彡" ; } / \ }
| ', ', フ,ィ,:ァ,:.:.:. - :.:.:.,ィヾ"´ / / ! / ヽ |
| ', ', / / .j |
「ここをオケアノスとする!」
アーヴ帝国の征服は終わりました!
・・・と言ってもゲームが一つ終わっても別の銀河に行くだけですが。
そのうち狂信受容没落になるのかも。
r‐.、l~l /〉 // //
ヽ.`| |fヽ / / .// /'
ヽ| Y|__j l /,' r‐‐く──‐- _
’j' | ヽ ll -‐  ̄ 丶
‘ r┴っ }ll / ヽ \ 丶 \
Y (_ / ll /i ヽ ‘, \ 丶 ヽ \
\ ヽ .:ヽj / ‘, 丶 ‘/⌒ゝ、〉 | l ヽ
丶 \ / ‘,\ l/ ィア笊圷ヽlヽ|ヘ ` ‐- _ _ -──-
\ \ | .;゙ ヽ、"'- 、 |ヽl 乂ツ 'Vヽlj ‘,`ー-  ̄  ̄ ̄ _ -‐  ̄
\ \ V l⌒、\乂__ ノィ ハ \ ──── ヽ
\ \ | l \lィ了心 _ l/l ‘, \ \ ___ヾ__
\ `'| l ト、乂ソ、 / } /八 ‘, \ \ー-- __  ̄ ‐-
\ l ハ、 \ゝマ 乂_ノ ' l \ ゝ-こl__ \ // ` ‐- _
\ ヾ-l: Tヘ、_彡'__ / _/ヽ_〉. 、_  ̄⌒ヽ \
|ヽ /: : :l 丶__ 丶´ニl/: : : :/:/: : : :lー 、-、 ` ‐- _ \
| ヾこ : : ノ ヒ: : :ハ ヽ_〉──-、/⌒' \_` ‐- _ 丶`丶、
|  ̄ r: /╋ヽ V╋╋╋ 〉:l_ .:゙ ヽ`丶、 \ ヽ `丶、
丶_ V:./╋╋‘, ∨ ╋╋l : : | .:゙ \ ヽ l、
 ̄ 丶、 -- f:.ゝィ╋╋‘, V\_ノ、:r' l l 、 /ノ ヽ>、
`丶/ : /╋╋: : :l ト、 ╋╋〉__ l ____/> ヾ=彡' ヽ'ノ
|: : :\╋: : : :l ' : \ /: : :ヽ / // \ Y
, -‐ |: : : : :ヾ: : : : ' /: : : : : : : : : 〈:.フ、 , -く/>'⌒ ヽ :| }
/' ‘: : : : : :ゝ : //__丶: : : : : : : :ノ  ̄__r‐< ノ | }
/ ‘ : : : : _彡' : : : : : : : : : : / ,イ | 〈 ヽ- _/ | '
/ ‘: : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ ヽ _|__ゝ_, -'" ' /
「では後のことはよろしく!」
当座の目標が達成されて燃え尽き症候群になりつつある復讐者(センチネル)を引き連れて
ぬめぬめマザーさんは他の銀河に「勝ち戦のやり方」を広めに行くようです!
アーヴ(侵略と交易の海洋帝国):ステラリス銀河を征服:終了
>円環大系式偽神座概念研究所(概念と魔法を同時に研究開発できる):ダメージ上限概念/魔法>>645
,rv.m,
f::.... .... ゙x.,
_,. '.:彡三三三三 ミ: 、
_,__,,、 f三三三三三三三三 三`: 、
| ̄フ} 之三三三三三三三 --、三: 、
|///| / ′ : : : : : : ` y o o V三 : 、
. |///| ,/ 、__、____:{ ____ }三/№、
. |///| .>弋:{ :l :l\:|\ :〉_≧'.i///j,ヶ .: : Y´
|///| .V :l :l十:ト ` ,r斗=弍ヘニイ . : : :ソ
|///| |: :l: l≧.、 ´ {V:;;イi} :l :l..:∧_/
|///| ∧ l:朮.;ツ ー ´ |`:l :l/ :l :l
_|///| リ :√ 、 ""| :l :/_) l:| :l,
|iコ//|コ !:i:. ー ´ ,l :l:/ .:l.:l∧:l
ノ,il :::l| .,!'| !:| ゝ、 イ :∧トzーミ:!
) )ニつ|/∧ !| :l :l`.ーi /y //_ __:>ゝ、
. r^ー-///// l| :l :l :rゞ>< :/ .,'/i//∧ _.コj、
に、_)_) rニ/ .__ j :l :l/ へ. :/ /:r´ ̄:  ̄__ .i}
////// i,, j厂i:/:∧ミ .i./ .// :れzー ´: : : : : }
<\////"""ゞ ./:/.:!:/: : \./ , ./|コ!i : : : : :_:_:_:'x
\V/~~~ ;;ノ ./:/ : lリ: : : : : ! i./: :!jji:ヽ_ ̄_ y__/
>"""";; ;|/ :i: : :`: : : : r='z-zLjjj!: :ヽ_z__z{'
!: : : : : : :>: :.{) : : : : : ( .`エ - ヽx"\_: : : : :.\
!: : : : : : :!: : : i: : : : : : : : :ゝー― }",.,} . ̄`zー: :>
、 . l;`i
:.:.:ヽ 、 l:.:.:.:l
:.:.:.:.:.:.:.`.丶.、 .,、 . i:.:.:.:.i:.l
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:`\ .ヽ::\ i:.:.:.l:.:丶
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:\ ヽ:.:.:.\ ,-/_:.:.i:.:.:.:ヽ
--丶ー――-丶v-丶-.、 /:ヽ:.:.:.:.:\:.:.丶:.:.:.:丶
`\:.:.:.:.:.:.:.:,--、:.:.,:.:.,:.:.:.:.ヽ-, /:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.`:.:丶
丶::.:.:./ 丶:.i:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.\ i:.:.:.:.:.i/ヽ、:.:.∥:.:.:.、:.:.:i
、 l:.:.:.:.l `ヾヘ:.:.:.:.:.:.:.//:.:.:._:-ー:ヲ:.:ヾii`iヽ、:.:.:i
:.:.i l´:.:.:.:.:i `ヾ=:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:ヾ:.:.ヽ、:.:`i`.´i:/
:.:.:i/:/:.:._:.:.>, __ _l:.:-ー´:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.丶-、´i、,--.、__ -.,
:.::/:/:.::/ /:`i:.`-´:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:`i:.:.:.`:ヽ=i:.:./
:/;/:.:./ /:.:.:i `i:.:.:.:.:.:´:.:.:.:.:./:.ヽ_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ_:.:.::i:.:.:.:.:.i:.:.:l::フ
../:.:/:.:.:.:.:.:..:l ト-:.:.:.:.:.:.:.:フ:.:.:.::.:.:.ー-;.;.;.;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:i:.:.:.:i:.:/:/
/:.://:.:.:.i:.:.:.:l yー---k. /.ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾー-: _:.:.:.:.:.:.i:.:.i /:フ
:.:/:.:.:.:.:.:.:>.-.> `i,i:.:.:.:.:.://./ ./.y.i.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:=ヽ._:.:.i:.l::/
∧:.:.:.:.:..f:.:.:/.ヽ、.l:.:.:.:ii´ ./ ./ / /:´ヾ、:.:./ `ヽ.、:.:.:.:.:.:.ヾ=´:i
:.:.:.:i:.:.:.:.ll:.:..l:.:.:.:.:l l:.:.:.ll:.:./´.yi:..y:.:.:.:.:.:.:i`i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:-ヽ_/´:.:.:丶
:.:.:.i:.:.:.:.:.ll:.:.:l:.:.:.:.:y:.:.:.:ll./:.:/ i:.:.:i:.:.:.:// .i:.:.:.:.:.:.:.:.::/:.:/\:.:.:/
:.:.:i:.:.:.:.:.:.ll:.:.:l:.:.:.<:.:.:.:.::y-/ l:.:./:Y:.:.:.-/:.:.ヽ- _∧_,:.:._-:.:.:.:\
例えばマスケットで巨大ロボットに勝てるだろうか?
マスケット兵が冒険者なら勝てるかもしれないが
普通は無理だろう?
このように技術力格差は本来埋めがたいものである。
冒険者という例外にしても、大局的に言えばジョブ・スキルシステムという別の技術力で差を埋めているに過ぎない。
,rv.m,
f::.... .... ゙x.,
_,. '.:彡三三三三 ミ: 、
_,__,,、 f三三三三三三三三 三`: 、
| ̄フ} 之三三三三三三三 --、三: 、
|///| / ′ : : : : : : ` y o o V三 : 、
. |///| ,/ 、__、____:{ ____ }三/№、
. |///| .>弋:{ :l :l\:|\ :〉_≧'.i///j,ヶ .: : Y´
|///| .V :l :l十:ト ` ,r斗=弍ヘニイ . : : :ソ
|///| |: :l: l≧.、 ´ {V:;;イi} :l :l..:∧_/
|///| ∧ l:朮.;ツ ー ´ |`:l :l/ :l :l
_|///| リ :√ 、 ""| :l :/_) l:| :l,
|iコ//|コ !:i:. ー ´ ,l :l:/ .:l.:l∧:l
ノ,il :::l| .,!'| !:| ゝ、 イ :∧トzーミ:!
) )ニつ|/∧ !| :l :l`.ーi /y //_ __:>ゝ、
. r^ー-///// l| :l :l :rゞ>< :/ .,'/i//∧ _.コj、
に、_)_) rニ/ .__ j :l :l/ へ. :/ /:r´ ̄:  ̄__ .i}
////// i,, j厂i:/:∧ミ .i./ .// :れzー ´: : : : : }
<\////"""ゞ ./:/.:!:/: : \./ , ./|コ!i : : : : :_:_:_:'x
\V/~~~ ;;ノ ./:/ : lリ: : : : : ! i./: :!jji:ヽ_ ̄_ y__/
>"""";; ;|/ :i: : :`: : : : r='z-zLjjj!: :ヽ_z__z{'
!: : : : : : :>: :.{) : : : : : ( .`エ - ヽx"\_: : : : :.\
!: : : : : : :!: : : i: : : : : : : : :ゝー― }",.,} . ̄`zー: :>
、 . l;`i
:.:.:ヽ 、 l:.:.:.:l
:.:.:.:.:.:.:.`.丶.、 .,、 . i:.:.:.:.i:.l
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:`\ .ヽ::\ i:.:.:.l:.:丶
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:\ ヽ:.:.:.\ ,-/_:.:.i:.:.:.:ヽ
--丶ー――-丶v-丶-.、 /:ヽ:.:.:.:.:\:.:.丶:.:.:.:丶
`\:.:.:.:.:.:.:.:,--、:.:.,:.:.,:.:.:.:.ヽ-, /:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.`:.:丶
丶::.:.:./ 丶:.i:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.\ i:.:.:.:.:.i/ヽ、:.:.∥:.:.:.、:.:.:i
、 l:.:.:.:.l `ヾヘ:.:.:.:.:.:.:.//:.:.:._:-ー:ヲ:.:ヾii`iヽ、:.:.:i
:.:.i l´:.:.:.:.:i `ヾ=:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:ヾ:.:.ヽ、:.:`i`.´i:/
:.:.:i/:/:.:._:.:.>, __ _l:.:-ー´:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.丶-、´i、,--.、__ -.,
:.::/:/:.::/ /:`i:.`-´:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:`i:.:.:.`:ヽ=i:.:./
:/;/:.:./ /:.:.:i `i:.:.:.:.:.:´:.:.:.:.:./:.ヽ_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ_:.:.::i:.:.:.:.:.i:.:.:l::フ
../:.:/:.:.:.:.:.:..:l ト-:.:.:.:.:.:.:.:フ:.:.:.::.:.:.ー-;.;.;.;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:i:.:.:.:i:.:/:/
/:.://:.:.:.i:.:.:.:l yー---k. /.ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾー-: _:.:.:.:.:.:.i:.:.i /:フ
:.:/:.:.:.:.:.:.:>.-.> `i,i:.:.:.:.:.://./ ./.y.i.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:=ヽ._:.:.i:.l::/
∧:.:.:.:.:..f:.:.:/.ヽ、.l:.:.:.:ii´ ./ ./ / /:´ヾ、:.:./ `ヽ.、:.:.:.:.:.:.ヾ=´:i
:.:.:.:i:.:.:.:.ll:.:..l:.:.:.:.:l l:.:.:.ll:.:./´.yi:..y:.:.:.:.:.:.:i`i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:-ヽ_/´:.:.:丶
:.:.:.i:.:.:.:.:.ll:.:.:l:.:.:.:.:y:.:.:.:ll./:.:/ i:.:.:i:.:.:.:// .i:.:.:.:.:.:.:.:.::/:.:/\:.:.:/
:.:.:i:.:.:.:.:.:.ll:.:.:l:.:.:.<:.:.:.:.::y-/ l:.:./:Y:.:.:.-/:.:.ヽ- _∧_,:.:._-:.:.:.:\
ではもし異世界勝利か何かで、マスケットクラスの文明とロボットクラスの文明が衝突すればどうなるか?
技術格差のついたシド星の如く、ワンサイドゲームで哀しい結末を迎えるだろう。
平和的共存ならまだしも、異世界戦争ものにおいて、多様性豊かな多元宇宙を描くのは難しいのだ。
もし技術水準に差があれば強者が弱者を蹴散らしてしまうだろうから。
故に普通は技術水準が同程度の対決を描く必要がある。多様性を描くにしても「異なる方向に発展してきたが総合的な技術水準は同程度」とするしかない。
同程度に発展した魔法文明VS科学文明という風に。
__
, '´ `ヽ
/nヽ 'n !
ノ〃 { {!1 l1|
// | ゝ′ `' l
ノ'´ ム ァ ヽ 、 、 , .ヘ
〈 ノレj / `iヌニ=-く, \
} { V/ ノl. / \
/ j 〈 / l. そノ ヽ. \
`ゞ、 _ス、 んゝヘ \ , ヽ
ヽ丶、 〉、 / l
ヽ. 、` '' ー -y′ ゝ 、_ { ∧
` ー 二 ‐( イ  ̄ ゝ __ ィ l
 ̄`7´ !‐ '' ´ ムvv′
ムvv′
だが、トーグにおいては、石器すらもたないリザードマンの勇者が
現代地球を侵略するといった奇妙な現象が起こる!
普通に考えれば技術的に優越しているのは現代地球のはずだ。
地球人がリザードマンを侵略するならとにかく、逆はありえないはずだ。
このありえない現象を引き起こしているのが「アクシオム」である。
リビングランドにおいて、現代地球の科学技術はアクシオム世界法則と矛盾を起こし、
使えなくなってしまう。
こうした「アクシオム」の縛りがある状況においては、
技術力の優越は必ずしも優位には働かない。
故に技術力に劣るはずのリザードマンが、技術力に勝るはずの地球人に勝つという一見奇妙な現象が起きるわけである。
...-――‐-...
..<:.:.:.'':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>..
_/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:r、:,.'-――-...
≠ニ二:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:乢{ー┬- ;.:.:ヽ
/ /:.:.:.:.:./:.:i:.:.:.ハ:.:.:.⊥__:.:.:.:.‘,乙寸:| \:.:.
/イ:.:.:.:.: ′:l:.:.:i }ハ:.:|ヾト :.:.:.:.:i, 、:.:.:.: l }ヽ!
〃 i:.:.:.:.:.i:.:.:∧: | i! Vィ≠ミ:.:.: |、 }:.:.:.:; /:.:.i!
i! ,∨:i.:.:l:.:.:. ハ心 らcjリ:.:. l.'ノ:.:.:/ /彡'i!
/Ⅸ!、:.\ヾ.:.ゞ′ `¨' イ:.:.:|/!/ -‐ ´ ′
.i:ハ ヾ| ≧:ハ ' 、 , i!:.:N .i`
!:∧ i;.:.:.i 丶 _ ィ从i_|
∨:.ミ=- l!ヾi! ¨´_ノ777>’`-、
ヽ ̄ // //>’ _>
r-フ○ / /=ヲ’ .,x≦=ミ'、
/┴;「ヲ / /i/ // }
{ ミy' ノ.ノ--坐-= __// ′
/i >'7}>、,イ i\\ >, ',ヽヽ′
i77//// // | | ヽ/ i ヽ i
l///,イ /_i /i.」 ヽl \!
{ ̄ ./ / ./ `〈 V
.〉 `ミt" ./ ∨ 〉
{ ノ `ー―――┬‐゙ {
ヽ / \ --'7 /
`フ ヽ ̄ ヽ ./
/ ∨ /
./ ∨
/ i ∨
i l ∨
結果として、トーグは異世界戦争ものでありながら、
非常に多様性豊かな世界観となっている。
アクシオムを活用すれば、技術水準が上の相手にも逆転勝利が可能なのだ。
・・・とはいえ、技術的優越が優位を齎すということ自体が否定されたわけでもない。
「アクシオムで封印されれば不利になる」というだけで、「封印されなければ普通に有利」なのだ。
むしろトーグはその辺の技術水準の差もシビアに表現したゲームとも言える。
何しろ通常の数値ではなく「対数」で表現されているのだから!
トーグは技術水準の多様性が豊かな異世界戦争を描いているという都合上、
「原始人の石器から宇宙戦艦の主砲までを同じルールで表現しなければならない」ので、
普通の数値でやろうとすると「宇宙戦艦の主砲の攻撃力が一億とかとんでもない数値になってしまう」のだ!
つまりはトーグはそれだけ技術水準の差を大きく見積もっているわけである。対数でないと扱えないと割り切るほどには。
r = 、
.r-、>'⌒::::::::::::::\ ̄:::`ヽ
/:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::ハ
ノ:::ヽ:::::\::::::::::\::::::::::::::::\:::::::ヘ
//:::::::::\:::::\:::::::::::ヽ:::::::::::::::ハ::::::∧
/:イ:::::::::::::::::ヽ:::::ハヽ:::::::j´ヽ:::::::::::::',:::::::::\
./ 'メ:::::!::::::::::\;;;;;\::! ハ:| ハ:::::::::::}:::ヽ:::::ヽ
/ '´ !:::::::::::::!ヽ、 > :::: 、 イ¨て「7::::::リ:::::ハ::::::ヽ
./ .∧::::::::::: ゝT丁てぅ .弋jyツ /:::::::::::::::\:::::ヽ
. / /:::ヘ:::::::::∧' 弋jyツ , ムイ::::::::::::::::\::::::ヽ
. / , '::::::::::∨:::::: ∧ _, _,. /::::::::::::::::::::::::::\::::::\ー- _
! ./:::::::/:::::::`:::ー::::::::: < '" ,〈::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::\
/:::::::/:::::::::::::{::\: ̄:::::::`> __ / ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::\
/::::::::/::::::::::::::ノ::!:::::\::::::::::::j ゙`- 、, --─-- 、::::::::::::\::::::\
/:::::::::::/::::::::::::::::::! |:::::::::::\:::rノ ',::::::::::::::ハ::、::::::
/::::::::::::::/::::::::/:::::::, >-― '"´.′ l::::::::::::::::::!\、ー
/::::::::/:::::::,'::::::::/::::/´ ! .j:::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::イ::::::::,::::::::/::::/ 、/ ハ ,':::::::::::::::::::::::::::::
:::::/ |::::::::!、::::,':::::::', /{ , / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、 l::::::::::::::::::::::::::::::::
/ イj::::::: | 〉:'::::::ャ--/{ .'.、 ,' , '゙ , '゙゙ ̄ ̄ ̄.i`ヽ、 ヽl::::::::::::::::::::::::::::::::::
/:::/ !:::::::/:/:::::::ヘ_,/ '、 ヽ .{ /..../ リ `ヽ、`ヽ::::::::::::::::::::::::::::
::::::/ |::::://::::::!::::::i,' \ \ ソ / .ノ ゝ/:::::::::::::::::::::::::::::
::::/ .!:::,'/::::::::ト:::::{ \ `y゙ / 、 ./| l::::::::::::::::::::::::::::::::::
:/ .〉'::::::::::::j:ハ::\ /⌒`y'"´ ̄` ー 'ヽ | ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::
' /::::\:::::|::::::::\::iヽr‐ '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| l:::::::::::::::::::::::::::::::
さて・・・となるとおかしいと思わないだろうか?
カオスフレアはトーグの影響を受けた作品であり、同様に多様性豊かな異世界戦争を描いたものだ。
トーグと同様に「原始人の石器と宇宙戦艦の主砲がぶつかり合う」ような奇妙な戦争だ。
にも関わらず、なぜ「戦争」が成立しているのだろうか?
宇宙戦艦を擁する富嶽やテオスが、「中世ファンタジー風世界」でしかないオリジンをあっさり征服していないのはなぜだろうか?
別段アクシオムで技術を封印しているというわけでもないのに。
afk
一旦乙です!
>>2833
ごめんなさい、私の書き方が悪かったです。
要するに、リアルの義務教育で教えてくれない敬語とかビジネスマナーとかの「社会に出たらどの職種でも大体必要になるよ!」っていう技能を
社長文明の義務教育では教えてくれるんじゃないかな?ということを聞きたかったのです。
企業が国家をしている、となると教育内容も「企業が必要とする人材を育てる」というか、「社内教育を義務教育レベルからする」という感じになるのかな?と
>>2843
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.: : : : : : : : : : : : : : : : \
,/:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
:::/:::::::::::_,ィ__;:::::::::::j:::::::::::.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/:_,.-,ァ'´ j_ノ:::::/ |::::::::::: : : : : : : : : : : : :.: : :i: :'、: : :.:.::::〉
'´ / ,/::r一 '´ /:::: : : |: : :i: : : : : : : : : :i:. :.|: : '、:.:.::::/
| |:::::::j __,.-'´:/::::. : :j: : :| : | : 、: : : : : :|:.:.:|:.: :.'、:.:/ /`ヽ
| |:::::,′ /:::::/:/::_,.-'´ !: : |: : \:\:.:ヽ: :|:.:.:}:;.:.:.:〉′ ,/ ___ ヽ
/| l:::/ /:::::/:/r' ,.-'´!:i: :\: : :\:\ヽ:j:.ノ/ ヽ′ / ( ) '、
: / V /::::://' /:::::::::| |: : :  ̄二ニ=-〉//) }`丶、/  ̄ '、
:〈. / i::::;イ/ ∧::::'、::::::l: ト、_:_:_:_;.ィリ´///r' ノ `丶、 '、
::ハ {. |:/´|| /:::::ヽ:::ヽ:::::l:.:.:r<` ' ノ //:ハ{. ィ´ `丶、 ',
:{ ', ! |i || ヘ\::::::\:\:l::::| ̄ ̄ ̄ノィ:ハ:}´| > !
ヘ. ', i |! ! ', \l\{ヽ|\{ 〃|-'}}:|:| ,/ |
| |、 ', .:j ` ヽ /|刈リ:! / _ |
! | '、 ' ` /||:|::.: :i| / ( )│
__! '、 }┐ r‐ュ / /|:|:: : i| /  ̄ j\
{. '、 ノ ! / /: :.:!:!: : i|\. / /:./ ___
∨ } {-、.|、 /- ´:.:.: :.:.|ハ:刈、 \ / // ,. '´ ̄:::::/
V |(、 ソ }!:.:`.ー'´:.:.:.:.: : : : :..:}! 川|.:\ `〈_ __ // ,. '´:::::::::::::::::/
. N  ̄ ̄ ̄ ̄ /:.:.: : :.:.:.:.: : : : : : : ;.j}:.:jハ{:.:.:.:.:`. `` ー-、._ (__)/:.:`丶_/::::::::;. '´ ̄ ___
! |.:.:.: : : :.:. : : : : :.:/: : : : : : : :.:.:.| > ,/:.:.:.:.:/:::::::::/ ,. '´::::::::::::::/
!、 ,.|、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:| ,. - '´ /:.:.:.:.:/ヽ:::::/ ,.-'´:::::::::::::::::::::::/
!  ̄ ̄ ̄ ̄´ |:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : :.:./ ,. ‐'´ /:.:.:.:/:::::::::::`く /::::::::::::::;. - '´ ̄
! |:.:.:.:` ー'′: : : : : : : : : : :.:.:.:.:/ / /:.:./::::::::::::::::/:ヽ'´::::::::::;.-'´
「巧言令色は要らん。結果で示せ」
なるほど、敬語とかマナーとか覚える暇があるならひたすら実績を出す技能を覚えろ、って教育なんですね
あ、無茶王様おはようございます!
>>2843
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「そもそもビジネスマナーって一種のディミーアなんだよね」
「本当は尊敬してない上司や顧客に向かって、偽の敬意を示して騙すわけで」
まあ「自社の人間に他社の人間を騙させるなら意味があるけど」
「海馬社長の騙し方を海馬社長自らが教えてどうする?」
「自分で自分を騙すような物、もしくは自画自賛でしかないんじゃないかな?」
「そういう無意味な情報操作を社内でやってる企業は、不効率だと思うよ?」
>>2845
/: : : : : : : : : : : : :、: : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : ::::| : : :、 : : : : 〉
/: : : : : : : : : : : : : ,: : : : :::}: : : : \ : /
/: : : : : : :i: : : : : : :/: : : : }/: : :! : : : ∨
,: : : : : : : : !: : : : : /: : :' : / : : : }、: : :}: 〉
/: : :/: : : : : |: : : : /: : :/ :/: : : : /∧:/!/
〈 : : {: : : : : : {: : : /: : :/: /: : : : /:,_,,, ! }
\: \ _:_ : :\/: :///ヽ: : :/:/ |/
\: |r-、: : :r―'/__,,//}∧ ,
} !\.\:{ ' / /
` ー--ヽ -ッ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >
〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>' /
〉、 /ー{ ,< _____
///\ / i ///////////7>、
///////,\ { ハ //////////////}:/
///////////∧  ̄ | } 7/////////////:/
///////////////\ { | //////////////:::{
「その通り。まあ厳密に言えば、他文明向けの営業職であれば、巧言令色も実績を出すための技能だが」
「社内には要らん。自分で自分に諜報活動を行うような馬鹿げた行為でしかない。」
>>2846
『おはよう!』
てことは、敬語くらいは教えてるってことですか?
実はいま敬語とかマナーとかを勉強してるんですが、正直これができないと大人として恥ずかしいなーって思うのです
そして、何で義務教育で教えてくれへんかったんや……とも思っているのです
完全に個人的事情ですね!ごめんなさい!
>>2850
__
{:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄:.:.ヽ
r‐=':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
|:.:.:.:.:.:._:.:,l:.:./:.イ:.:.:.:.j:\
|:.:.:.:.:/iY:.l:.r弋ッ':.xイ//
|:.:.:.:.{ (fヘl/  ̄ ラ
ヽ:.:.:.≧─i -‐j_
r‐< ト / /
i! | tー' /
〈 ◯ | j | _ -‐,
≧ x ュ | L _ レ O イ
\ ヾ ー‐ヤ \ ̄ ̄/ |
、 \ ト ヽ / o | /!
ヽ Y . \| \ Y o |ヘ / |
ミY | i ヽ ヽ |i o Y==彡.イ
≧= i!o/ o, i 丶∧ I==f`r、 .イ}
─フ ̄'二= 、 | 「 ̄l l o | //,ノ jー=彡= '
/// ̄ \! l ! | } | /ノく
ー/ / ,イ ̄` ヽ───>‐、 人 ヽ
_ ゝ'ーイイ⌒≧ィl__丿-<´ }イ Yヾ ヘ
ゝ' ノノ`ヽ イ .ノ } }
ヽ\ / Y イ=-<∠ _ ノ
Ⅵ≧x レ !|
了 ー イ !|
- __ .入 ! i }
≧=‐ \_ ≧ゞ= _
>" \ | | ≧ _
「・・・そもそもうちは「アメリカ」なのだが?」
「ここで出ているのは翻訳された言葉でしかないぞ?」
「実際に喋っているのは米語だ」
wwwwwwwwwwwwwwwww
英語の敬語ってCanとCouldとかwillとShalとかくらいですよね!w
そりゃ別にわざわざ教育は必要ないですよね!w
あ、ごめんなさい間違えました
英語じゃなくて米語でした(アメリカ人に間違えたら怒られる感
>>2850
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「なぜ「恥ずかしい」か、わかるかい?」
「敬語とはつまるところ、礼砲と同じく「我が方に敵意非ず」という意思表示だ。」
「それを拒む人間は敵意を意思表示したことになる」
「もしくは、その理屈も理解できない馬鹿とね」
「敵か馬鹿か、どっちにしろ関わりたくない相手だ。それを識別するための儀式なわけだね」
「そしてそれは裏返せば、それだけ信用できない相手に囲まれたシド星の如き環境であることを示す」
「社長文明でそれはあり得るかな?」
「あったとして、周囲に敵意を撒き散らす社員を社長は放置しておくかな?」
社長文明は内部に敵や馬鹿を許さないから、それらを識別するための敬語は不要、と
>>2855
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
「その通り!」
「これは社長文明が「企業」と言う極めて強固なクモ型組織であることに由来する」
「普通の国家であれば、よほどの全体主義国家でもない限り」
「馬鹿や敵と言うだけでは国民に罰を加えたり社会から排除したりはできない。」
「でも企業なら簡単に罰を与えられるし首にもできるだろう?」
うーん、なるほど
人によって天国か地獄か真っ二つに分かれる社会なんですね
いや、地獄を味わう間もなく死かも知れませんが
>>2857
_,,.. -ー― -ー―- 、- 、
,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙ i、
/:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙,
,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::, ̄`¨゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、
イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:' ゙、:i,::::i:::::::::::::::::::::ヽ
,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,' l:::::,' l! ,,ィttーァ、-:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:.゙、
/ .l:.:.l:.:l:ヽli.:;ィftt-、' ' 弋'o;;ノ l:.l:.l -、゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、
' l:.、!:.l:.:.:l.iヾ;or';ナ ~´ .i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、
l、,'、:li::::l, `¨´ ' ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.l
l:.、:!゙、:l 、´ ̄i l:.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',i
l:.:l、:、:.:l` 、,'^、. ` ー' /l::::::l:.i/l,' i'
. l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、.
l:!. , ',_ーt ト'゙./,,-tー-' jl::::,'、l:::::::::::::::l
.i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`::::::;;;;;;;:l.
iト、゙-'´_,,-'゙l:ィ/,XXXXXl'l::,'-:::::;;;;;;;;:,'
_ ,,,... -―ー゙¨´ ̄ ̄l~l`゙ー--ー''゙:::i::::::::;;;;;;;;;;,'
¨ l. l:;;;;;:::::::::;;;;;;;;;,':::::::;;;;;;;;;:,'.
l. l:::;;;;;;;;;;;;::::::::,':::::::;;;;;;;;;:,'.
dynabook. l. l::::::::::::::;;;;;;;;,':::::::;;;;;;;;;;,'.
l. l::::;;;;;;;;;;;;;;;;:,'::::::;;;;;;;;;;/
「他人事じゃないよ?」
「ローマ(うち)も似たようなディストピアだし」
>>2841 続き
/--, } _,. -―-- 、
____ l / ,.ノi/ __ __\
_,.r '´ __`ヽY //-ソ/ニフ ̄ `´ ̄`>
,./ ( ( ̄ヽ,Vヽ// / ヽ
フ ,>(´O ,{ / ,,イ /ヽ
ー/ / ,{,. rr l } | l /`iヽ/} ヽ
./ {ー'ソ lヾ',.--| ヽ / ̄iゝレ | .|
l / ,.r/Yヽl__ / /rイ:l ヾ、| li,i ハ l,リ
/ / / / /./ } \ l lヽ::::ヽ\ 、__ \ ` ヽr'
l/ / // / / ヽ \ 7 ̄l::`ヽ、`ー ノ
/ー三三>--,\\,}-/::::::::::::.. r ⅴ/ゝ
/三三三/ _,.ィ> '´ヾニニ--、_:.. ,へ!
/|三三三三フ |_ !-、  ̄i ,|ー――‐'
| ヾ、三三ソ ヽゝ lヽ-`ヽ| |`i
.ヽ  ̄ li |ヽ .lヽ <´ヽr--ニニァ
`r- 、 ,.リ l | /.! `´ \、  ̄{
ヽ、 ノノ,// /./ \r ´
 ̄ ̄ヽ`ヽ、__/ / ヽヽ
【グレズ式魔法少女カオスフレア(徐々に魔女)】
理由の一つは、冒険者と同じく(表面的な)技術格差をひっくり返してしまう超人である「カオスフレア」「ダスクフレア」の存在である。
カオスフレアやダスクフレアなら銃で宇宙戦艦と戦ってもどこもおかしくはない。
むしろカオスフレアやダスクフレアと戦わされる宇宙戦艦が哀れなくらいかもしれない。
/ \
/ ∧ ヽ
/ /:::i::\ ハ
/ /::::::|:::::::∨ |
/ /:::::::∧::::::::∨ |
/ /::::::::/ V::::::::∨: |
. / /::::::::/ }从::::::∨ |
.′ /_|:::/|{ 乂∨:::::|\ ∧
{ /:::| |:/  ̄`ヽ ∨:::| }>=-..、 ,
∧:::折宏气ト \| j:斤宏心、 ′
, /i Ⅵ V辷ツ / V辷ツ \
∨ /::::, |\ \
∨ /:::::∧ , |::::::\ ,
}\ /::::::::::∧ /|::::::::::::\ 〉
|⌒ヽ ,::::::::::::::::::ト - - イ/|::::::::::::::::::〉 /
| Ⅵ:::::::::::::::::::l///> <////|:::::::::::::::/ /
| |:::::::::::::::::::|/////r<〕=- -=〔>//////|:::::::::::::/ /
| |:::::::::::::::::::|>-=彡 \ / }トミ=-_/::::::::/ /
| |:::::::::::::::::::|i:i:i:i:i:i:i:ir====ミ><孑===ミi:i:i:i/:::::/ /{
| ∧:::::::::::::::::Vi:i:i:i:i:i:{廴_/x介x\___/〉i:/::::/ / ∧
/ ∧::::::::::::::::Vi:i:i:i:i:\_/ / Ν \__/i:i:|::::〈 ∧
/ 〉::::::::::::::::Vi:i:i:i:r=彡 // | | 乂i:i:i:i:|:::::::\ ∧
/ /::::::::::::::::::::::ト=彳 // | | てi:i:|:::::::::::::\: ∧
とはいえ、それだけでは説明が付かない。
確かにカオスフレアやダスクフレアならば異世界人の宇宙戦艦にも対抗できるだろう。
とはいえ、「カオスフレアやダスクフレアはどこの文明(ミーム)にも現れる」のだ!
オリジン人のカオスフレアやダスクフレアが、富嶽やテオスの宇宙戦艦に対抗できたとしても、
富嶽やテオスにだってカオスフレアやダスクフレアは居て、オリジン侵略に加担したりするのだ。
どの勢力も技術力格差をひっくり返すバランスブレイカーを保有しているのであれば、
バランスブレイカー同士で結局バランスが取れてしまう。
後は結局地力が物を言うだろう。つまり技術力が。
実際、テオスはその圧倒的技術力故に侵略を半ば成功させているのである。・・・完全ではないとしても。
,f斗=ニ三ニ三三=‐=ミf:三≧㍉'爪:メリ
{! .}从ニ三ニ二≧= `^'゙'≪Ⅵ:爻厶_,.ノi
_ノⅣ彡三ミz,'´ ヽヽ 、 \ }:..^ヾi}:iハ:i}
/刈斗≦三ミ´ ⌒弋ミx ヽ:.:; '.:^i リ
{从/ .`寸三{ > -‐‐- `¨ 丿厶-=}
Ⅳ:{ 厶ムニ三ニ= `¨゙''" |:.:Y´_: ;′
<:i:;爪 ,仆ニ≦f -‐-:.._ ノ _」:..:|: :.`!
ヽ 厶-‐ァ三{. 、. '´r:.:.:ノ : :,ム
⌒'ーァ `ー=ニ三ミz: :ハ:j<,.イ
<_ _, ーt:v- : :,:仆′ .{
 ̄ノ、_.ノ:i:{ 爪:} ヾ
-‐…-<笊:i:}刈八_ノi:'´ > 〉
寸:i:{:从爻:;' く く
【星王ディオス 代理AAイスカンダル】
ではなぜか?一つは戦略上の都合である。
例えばテオスの技術力を持ってすれば、オリジンの大地をコロッサスで砕くことも可能だろう。
【だが、それでは意味が無い】。
テオスを含めた異世界侵略者たちは、【オリジンという領土が欲しい】のであって、
【オリジンを滅ぼしたい】わけではないのだ。
必然的に、軌道爆撃や地上軍の派遣を行うことはできても、コロッサスで破壊するのは本末転倒と言うことに成る。
その分、周辺被害を考えて手加減して戦わざるを得ないだろう。
全力全開の宇宙戦艦ならとにかく、手加減した宇宙戦艦ならオリジン側にも対抗の余地が生まれてくるだろう。
_ \ \\ ,,、│ ! .iL _ ,/ / /
ヽ .`==‐、\\\、 `\ i ゙┘ ∨.| ,ノ'|",!./ レ゙ ,/, //
゙゙ミ\ ゛ ヘ` \、 | !] ,i′ !′ ゙レ'ン゛
.ミ'-、\ \ l l / ´,/ ._..イ″
| `''ミ;、 ヽ ! ! ,// rイ ,..-'゙ン"
t-ミ `′ ヽ | l / ゙ ¨'ン'" ./゛
ヽ ヽ | ,!./ /
ゝ ヽ.l 〃 /
\、 ゙'.l、 「 /
ミ''′ ゙.l /
`'‐、 /゛
`'-、, /
`''-.._ / _-=-_ -― .
`''ー ,,_ /シ ̄´  ̄ニ=-
‐==---- _二==-,,_ / “゛ ゙゙''ー 、
─ニ二__,.、 `"''‐ `''‐、
,゙二‐'"゛
_,ノ ̄
rケ 、
.,ィ彡'" / `'-、、
イ ,./ `'ミ、 ニ=‐
,.〃 |, `'ミゝ、、 < ̄
,,-./ |゙i \ `''ー..,_ ==ミ ̄
/ / | l \ `'''ミ≒ッ_ `'-、
_rリ / / !│ \ `゙'''ー‐
/lノ彡'゙./ ッ' __rイメ〃|/ / ! ! \ヾヽ
イレメ7/゙〃’ / / ! .! \\ \、
/ // レ/ l .l \ \\
// // | .! \ \\
もう一つは天使を利用した結界の存在にある。
この結界は強力すぎる力を抑制して周辺被害を押さえ込む効果があり、
そのお陰で超兵器を使ってもオリジンには被害が出にくいのだ。
この結界の中では、テオスの宇宙戦艦は全力を出したくても出せない。
アクシオムのように全く使えなくなるわけではないが、威力を大幅に減じられてしまう。
結果、侵略には一部成功しつつも、その後攻めあぐねることになったわけである。
ィ
//
{:i:i':、_ ..... _
,..、イ>-{:i:i:i:i:i:i:i:>:.、
.ィ:i:i:i:i/i/:i:i:i}:i:i:i}:i:i:i、ヾ:i:i:ヽ
/イi/:i:i/:i:{i:i:i;イ:i:i:i:}:i:i:i:}i:iヾ:iΛ
/:/{:i:i{:i:i:{:i:i:{:i:/ }:i:i:i:i:}:i:i:i:}i:i:i:i:i:i:i:}
イi{ }:i:}:i:i:{:i:i:{i/‐ }:i:i:i:iA:i:イ:i:i:i:i:i:i:i:{ヽ
. {i:i{ }:i7:i:i:{:i/{'ミ、}:i:i:/ ‐ェ=Ⅵ:i:i:i:i:iリ: :\
Ⅵ !7:i:i:}V':心:}゙// ´ {:心:}Ⅵ:i:i:{^: : : :〉
ゞ }'i:i:iリ‐ァ ̄/  ̄ ミ {:i:i:i:i}ノ: /
/:i:i:7 / "´ "" }Ⅵi:i{:/
/:i:i:i7 `ヽ、 、‐- , ノ´ {:i:i∧
/:i:i:i7、-‐-ヽ、 ` ´ ,ィ´_ {:i:i:i∧
. /:i:i:i:7rゝ⌒:.、 }≧≦-―:.ミ<}:i:i:i}:Λ
. {:i:i:i:i{.}:.:.:、:._:.:.゙〈 く:.:.、:ヾ:.:.:.〉:.}:i:i:i}Ⅵ}
∧:i:i:i:{':.:.:.:.:.:.:.:.ノ〜r{.:.:":.:.:.:.:.:}:.}:i:i:i:}ハ:i{
}:.:ゞⅥi、:.:.:.:.:.:.:/i: о:}:.:.:.:.:.:.:.:.:}リ:i:i:iリ:.:|:i}
{:.:.:.:/:.:``:.:.:.:.:.リ⊥⊥ュ}:.:.:.:.:.:.:.厶i:iシ:.:.:.}:i{
},:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./ {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彳:.:.:、:}:i}
/,:.;ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ ! ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:{:i:{
{:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 丶′ {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.:.!:/:i:i}
「そうイウ風に威力を強制的に減衰させて」
「周辺被害を押さえ込めたら」
「人理を守る上で便利じゃナイ?」
afk
たんおつです
一旦乙!
..... _
.イ:::::::::::::i
./:::i:::::::::::::::l、
|:::::|:::::::::::::::l::。
|:::::|:::::::::::::: |:::.
_ |:::::|::::::::: ,、 |::::L__ __
ア ̄:}::: |::::::::/:::::>-----干,o ̄o:::ひ:::::rっ -ー 二 ー:ィ_ _
{::::{爪、 |:::::/:::::::::::::::::::::::::::::¨:::::::::::::::::::::::::::<¨T¨¨ニ_-==-<::::ート--≧x___
゙寸:\ゝ}:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ./( `ヽ r=ミ、:{イ::::::::}!::::::::
`ヽ::ニ7::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/ / , ヽ_/ ヽぃfニ,}.iミ:::ヾVハ:::::
 ̄ヽ::::::::::::::::::::::/::::_:::-‐=:::::::::::::::::::i .i | r==ミ. ゞ-=く-=ミ::::ト、: |イ
ム、::::::::::::::::ム'´::::::::、:::::::::::::::::::: || .ハ い(_, } }-=-ミヾ、::::ヽ|::Ⅸ:!
r-‐ ´ `丶::イ_:::::::::::::::\ ::::::::::::: ||/ ( ト、ゞ==彡 ニ、:::ヽ::ヾ::::V::::リ
| `丶 ヽ::::::::: ̄::::::::::::::\:::::: 八 V、-=ミ:::V{、ト、二≧x::::::Ⅵ:ハ::V:ノム
二 ̄´:::::ヽ 〈¨ハ マ:::::ー----::::::::::ヽ:::::::::ヽ寸⌒ヽ:::\:::\::::::::ヽ:::}:|:::::Vム_
:::::::: ̄:::::::::V Vハ .L_::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::二\:::::\:::\::::アイ二ミィ⌒厂
::::::::::::::::::::::::} V_〉 .[ ̄ ̄::≧x::::::::::/:::::> '¨¨¨ヾ:::::::::>::::二_=--:::::: /
::::::::::::::::::::::::| o 厂 ̄⌒¨´ >-〜´ \::::::::::::::::::::::::::::::::イ
『ごめん。寝堕ちしてた』
寝堕ちはよくあること
まして土日だし
>>2868
『ごめんね。ありがとう』
今日は何時くらいから何します?
>>2870
『とりあえず今から昨日の続きかな』
『あと夕方、17:00くらいから出かける』
γ´〆ぐ{_ }:i:リ
==ー->≦ ̄>:=:ミ≧=ァ/、
ー 彡"、ミ:ア´i:/:/⌒:i:i:⌒\\
: ;/、ミ:ミ:/:/:i:/i:〃:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
Λ゛ミミ7:i:i:i:7://:i:i:/':i:i:/!i:i|∨:i:i:i:i:Λ
ミ:、ミ:ミ{:i:i:i:{//:i:i:/ ':i:i:/ }:i:i| Ⅵi:i:i:i:i:',
、ミ:ミ:ミ{:i:i:i:{/:i:i〃/i:i:/ 从j,. ‐Ⅵ:i:i:i:i:i:,
ミ:ミ:ミミ{:i:i:i:{i:/´/:/`〃}7´,. __Ⅵ:i:i:i:i:i:,
ⅵミ:ミ:{i:i:i:i:{-r/‐ミ, / 〃'/,} }i:i:i:i:i:i:i:,
:}:i:i:rミ{i:i:i:i:i{ 乂‘ ノ / 乂ノ.イ}i:i:i:i:i:i:i:,
:|:i:i:!{ {:i:i:i:l:i{ー… 、 ̄´ ノ:i:i:i:i:i:i:i:!
:|:i:i:i\!}:i:i:l从 ´ 从:i:i;i:i:|リ
:l:i:i:|:i:i:i}:i:i:!、 ゛ 、‐_ァ /:i:i:i:/}:i:l′
:!:i:i:|:i:i:i}:i:i:| > /:{ /リ:/ リiリ
--=⊥リ:i;从 l冖´:i:i:i:{_/:/ ' /
ヾ〈 Λ', {`ーミ)r〜〈⌒ 、
`´ ); (〈 、 \
(L_` ー 、_ ´ )〉 } {
:. `ヽ, (} { 弋
、 . . (`ー〜〜〜´ノ) l ノ、
{ :. : \'ゝ〜〜〃 i }}
`ー-ミ〉 ! ヽ┐r V ⅰ- 〜´!
 ̄`{_く、,__{ ㍉ ㌣, ! l
 ̄`ヽ ! ∨ハ :l |
i: }∧<} i l
続き
「主にこうした考えの下」
「ダメージに上限を設けて周辺被害を抑制するのが」
「ダメージ上限概念ってわけ!」
「便利だと思わない?」
ダメージ上限概念/魔法 与えるダメージの上限を設定できる概念/魔法
偽神座で「ダメージ上限」「制御可能」で実現して好きな設定を選んで使う
もしくは「ダメージ上限」「惑星規模」とか「ダメージ上限」「銀河規模」とかあえて設定できない様にするのも手かも?
魔法化すると設定できる範囲と規模が制限される
判定:可能。ダメージ上限とは面白い!
前提:偽神座
おはよう無茶王
これは便利ですね
>>2873
『おはよう!便利だよね!』
ゲーム的なダメージカンストとか出来るわけですね?
なるほど、ゲームでメテオとかスーパーノヴァとかしても惑星崩壊してないのは、こういう理由だったのか……
>>2873
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「便利だねー」
「・・・具体的に言えばそこの第二天とか」
>>2875
『はい』
これから毎日ビッグバンを撃とうぜ!!!
>::::::::::::::::::::;:::::::::::;:::::::::::::、:::::::ヽ::::::::::\
t::::::::::::::::::::::::/.:;::::::/.::::;::、::::::!:::::::::::::、:::::、ー`
ヽ:::::::::::'::::::::i:::|::i::|:::::::i:iムム::::、:::::、:::i::::::.ヽ
、ゝ:::::::|::::::::l:::|::|::|:::::::|:|:::::::|::::|:::::|:::|::::::::::>
\::::::レ::::!:!::|::ト、::::|:|:::::::|::∧:::|:ノ:::::::::ゝ
_ヽ:::∧:::r!t=,≧、:::ト!:::ィチ=,|::/ハ::::/
`ヾト〈ヘ:!` ̄/ヽ:!:::/ヽ! ̄!':/ノ:7
トヘ` }::::〉 ::ム'
_/ ̄ト、_ ノィ;;;,、 〈::!: ,ィ;;;;i;、
r‐' / ′ |ヽ_ /イ;;;;|ヽ, -__- ,.::゙|、;;;ト'、
| ハ Y _,イ´ヘ ヽ, __ .:::/.:!':\
{ -=¥=- Ⅴ / / \、 \:::::::/.:::::::|ヽ_
〈 § }イ///| ハ Υ:i::::::::::::|///>._
__ヽ. 八 //////! / ∟ 」.:::、::::::::::|////∧//>.
/////∧ ∨ ///////! /::\ ∧. / .:::::;、:::::::|/////∧////
///////} ////////!´ヽ:\::::\Y/.:/ :ヘ:::|//////∧///
////_K´| }///////|: ヽ ´〈:::::::::Y: / Y'///////∧//
////|/7ヽ. ̄ ̄ ̄ |、//////|:: 〉::::〈::: / .::|//////// ∧/
////|////7777777/〉/////|::::.. /.::::::::∨ .::::::|'/////////∧′
【第二天 今までのイメージ】
↓ 無慙
悪は何処だ?屑は何処だ?一匹残らず滅ぼしてやる!
__
/ ヽ-ー、-、
i i ヽ ヽ
ノ| _ノ L l 、 i`ヾ、
/. i| ( ◎)=(◎) ー j ヾ、
/ { (__人__)/ ヽ `^-
/ ゝ |i!i!i!| 〈/ 〉、_ =
i|//二≧=二`ヽ、 /`ー--=、 `
l !' i / 二ヽ>ー/__ _ 〜 _ー___ -―― 二
| ! ! , `ー=≧´ ―――  ̄ ̄ ―――  ̄ ̄  ̄/
|i ヽハ {ヽ __ _ _ -‐ ̄
ハ ヽヾ__`- = ̄- __- ̄
_ - = ̄-  ̄ __ _ __―― ̄
-=二 ―  ̄ _ _- __- -― = ̄
_ 二 -= ―  ̄ __ _
_-= ― ̄ミ、  ̄  ̄ヽ
\
【第二天 これからのイメージ。剣一本で単一宇宙の全人類を一人残らず滅尽滅相した】
第二天のイメージがアップデートされました!
巻き添えにしてんじゃねーよwwww
_,,.. -ー― -ー―- 、- 、
,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙ i、
/:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙,
,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::, ̄``゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、
イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:' ゙、:i,::::i:::::::::::::::::::::ヽ
,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,' l:::::,' l! ,,ィttーァ、-:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:.゙、
/ .l:.:.l:.:l:ヽli.:;ィftt-、' ' 弋'o;;ノ l:.l:.l -、゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、
' l:.、!:.l:.:.:l.iヾ;or';ナ ~´ .i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、
l、,'、:li::::l, `¨´ ' ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.l
l:.、:!゙、:l _, ./.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',i
l:.:l、:、:.:l` 、,'^、. /l::::::l:.i/l,' i'
. l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、
l:!. , ',_ーt ト'゙./,,-tー-' jl::::,'、l:.:.:.:.:.:.:.:i
.i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`.:.:.:.:.:.:.i
iト、゙-'´_,,-'゙ィ:./,XXXXXl'l::,'-:.:.:.:.:.:.:.i
`、ヽ‐-‐´:.:|:':`゙ー--ー''゙:::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.i
.i:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::,:.:.:.:.:.:.:.:.:i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:i
ー、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'::.:.:.:.:.:.:.:.i
「そこの第二天(ケテル)を見てくれ」
「こいつをどう思う?」
「ダメージ上限とか設置したくならない?」
>>2880
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「巻き添えにはしてないよ?」
「塵を一人一人丁寧に殺意を込めて殺したし」
基準厳し過ぎィ!
>>2883
『具体的に言うとこんな感じ』
悪人→死ね!
心配して「休んだら」と声をかける善人→俺の邪魔をしたな!その間に悪がどれだけ跋扈すると思ってる!死ね!
『ヴァルゼライド閣下にセージを足し算して他者愛と病気を引き算したような感じ?』
『もしくは邪悪を憎むあまり世界や人類をも滅ぼす破壊神デモンベイン』
設置しましょう!
というか悲劇的だと思ってたら破壊神の類いだったじゃないですかヤダー!
『あと二元論が想像以上に糞で』
『善や悪が滅びると、価値観が転換して昨日までの善が悪となり、善悪対立は続くらしい』
『多分無慙が悪を殺しきると昨日までの善が悪に変わったから殺したんじゃない?』
>>2885
『単一宇宙規模とはいえ、本当に自分以外皆殺しにしたからね。しかも剣一本で。』
『波旬並みの破壊神であり邪神だよ』
『あと民を守れぬ兵を生かせぬとかは嘘っぽい。少なくとも無慙は王じゃなくて戦闘者だし』
無慙さんは善意のまま悪を成す人類悪に成りはてたのかな
そうなれば無慙が悪でその他が善になりそうだし
>>2875
>>2878
>>2885
____
r ニ=ー: : : : : : : : : > 、
, -=j: ´: : : _,.: : : : <: : : : >.、 _
/,ィ/⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 二ニイ _,ィ
l:{/: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、: : : : : : ` ̄: : <
,j∨: : : : : : : : : ト: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : 、ヽ
///: : : : : : : : : :| \: :ゝ_、: : : : ハノ: : : : : : : : :\ヽ
//ィ ′ : : : : : : ハ: ! / ̄`ヽ:.ー: : l : : : : : : : : : : : ヽ
. /八 ∨: : : : : : 乂: : l ィf。示ハ: V,へ: : : : : : : : : : :ハヽ
{! l |: : {: : 斗匕ーノ-ゝ "乂ぅリ i:l ハ´ !: : : ハ、: : :ヽ: i
` ,′ i: ト:ゝ: :乂ィテ:ハ " ノi: :ハ イ: : : 八:ハ:!ヽ∨
/ 、 ィハ:..ヽ:.ーゞ 乂ソ , 'ノ:: : l: !: : /ノ リ }′`
>く ーy: j: : : : i\: ミ=- _ , ,イノイ: : :/ ´
::::::::::>l: ハ: : : : l: : l`: : ゝ _ / 彡イ
:::::::::::::∧:{ ゝ=-!: : : : : l: :トミ ー l´_,イ´ ト、
:/:::::::::/` ゝ: ヒ_, ーゞーr yf /::::ハ
::::::::::::/  ̄__/jーti _,./:::::::::/::ト、
:::::::::/ /:::::/::,ィ:i:i/ー/::::::::::::/::::::::::\
::::::/ _, ィ ̄:::::/:::,ィ /:i:ij イ:::::::::::::::/::::/"_::::ヽ_
:::::〉_,ィー=く::::::::::::::::/:::,ィ レ:/ /::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::::ハ
::/{:::::::::::::::::::::::::::::/:/ i " /∧___/:::::::∨::::::::::::::::::::i
:{::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ/ ,:::ヽ:-:::;_::::::::::/:::::::::::::::::::::::ハ
:::::::::::::::::::::_, ィ/:::l / ,:::::::::\_::::l::::::{:::::::::::::::
― ´ ̄ /::::::| !::::::::::::/j::::i::::::::ヽ::::::
/:::::::::! i::::::::::/ノ:::/:::::::::::ハ::
「ビッグバンとかメテオとかも派手な割には威力がないわけだね」
「実際世界を守る側の立場としては便利だから設置しよう!」
「時の鎧とかで世界を頑丈にするより簡単だし」
おはようございます。
信念「悪は死ねェ!」+流出で「全ての人は心に悪を抱く」→滅塵滅相
…みたいな感じ?
>>2888
『というか、善意ですらないかも?』
『ヴァルゼライド閣下流に言えば「悪の敵」であって「正義の味方」に成りたいわけじゃないらしいし』
『なんか悪を憎んで殺すのは倫理云々ではなく呼吸と同じく「生態」レベルの話だったらしいし』
>>2890
『ううん?』
『【流出する前、人であった時に剣一本で全人類を切り殺した】』
『神になったのは全人類と第一天を殺した後』
一人殺せば犯罪者、半分殺せば征服者、全滅させれば神だ!!
>>2893
『を本気でやりやがった化物さんです(白目』
なんか堕天奈落が「みんな俺みたいに悪の敵に成れ!せや、全員悪ならみんな悪の敵やん!」に思えてきたw
第一天の世界って、神座を作ったSF文明じゃなかったっけ?
剣で切り尽くせるのか、そうか。
弋、ー――――― 、ヾ、
,<`::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ」ヘ_
,イイ´::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<`
/´/::/::::::/::/「:::::::V:|::::::、ヘ:::::ヘ::::::::ハ
,' /::イ:/::::|::||´ V:::::|::|マ::::',寸::ハ::::::::::i
!:イ:|::::::|W`ヽマ::::|マ >ム-トL::|:::::::::::!
| イ::!::::::| ィヤ=ヽヾ`´ヤ=レ'|リ:::::::从
| '|VV:::∨ ♭|! ♭リ 〉,':::::::/从
! /´V',::::ゞ-´~ l ~~´ 彡:::b 人
ヘ`'ヘ, u. 、―- "j ,ニイ||_
'ゝ、 ゝ―-" / |:;ノ ト、
ヽ ヽ、_ ー-<、/ | ゝ 、_
ノ ー" ゝニ>-"//:::::::::::::::::フ
/:::ヽ `Y rイ:/::::::::::::::::::::/:::|
<-、::::::j | |:/::::::::::::::::::::::/::::::::>
|::::ヽ|く!ヽ-=彡</::::::::::::::::::::::/:::::::::/ゝ∧
}::::::イ 。ヽ<>○::::::::::::::::::>x二 ―'./ ヘ,
ヽ-/ 。:::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::く>三イ 〜く
_ノソ :::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ= 〜_/´ヽ
|::´ :::::::::::/:::::::::::○:::::::::::::::::::::::::∧=く::::::::::: ヽ,
ゝ:::::::::::::::ノ|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::/
ヽ::::::/ ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ /::::::::::::::::/
`~´ 〈::::::::::::::::○::::::::::::::::::::〉":::::::::::::::/
『さすがに齟齬を許容できないんで』
特に無慙と佐々木王との相性は最悪である。
『第二天堕天奈落、正確には第二天堕天無慙楽土についてのこのスレでの描写は』
『すまないが無かったことにさせてもらう』
GMは大嘘憑きを使った!無慙の描写を無かったことにした!
『まあ幸いと言うべきかあんまりローマの政策には関わってないんで影響は最小限で済むだろう』
『カオスフレア宇宙での悪感情管理くらい?』
>>2896
『いや?中世ファンタジー』
『だけど暗黒ドラえもんが星間移動技術をばら撒いてたらしい』
>>2895
『割とそんな感じ』
『波旬流に言えばその調子で塵屑同士喰らい合っていなく成れよ!的な?』
〈 \ \ /(
〉i:i:i〉 ノヽ Yi:i:i:|
/i:i:i/ /ニノ .|ii:i:i:|
/i:i:i/≧=-彡ニ 〈 八i:i:{
_、丶`‐=ニニニニ=乂 /i:i:i:i:i:iY
/‐=ニニニニニニ=‐ Yi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
/>''" ̄ ⌒“''*、ニニ=‐|ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
〈=/ / \ニ.八i:i:i:i:i:i:i:i:ノ
__ ./ / |i ∨/ ニニ\>''"
\: : / /:_八 ∨/ヽニニ=‐∨
\ ´⌒Y\ 〉====tニ=‐
八 { -=≦〉\ /j{: : /ニ=‐ 〉
ヽ八: :、 ァ:..:.Y i|/ニニ=‐(
/ }h、 イ =≦ i|ニ=γ´¨¨¨彡
/ / _}: : :/ .i|ニ= 乂 ∨ /
/ >''": : : __/ 八ニ=‐》 .∨ /
/ ./ / `^: : :/ ′ \/ ∨ /
/ ./ /: : : : : / /: : .リ ) 〉 ∨ /
从 {{:/: :.〈\/ /: : :// 八/〉 ∨ /
〈〈i:{ //〉: :.\\ /: : /ニ/i:i:i:i:( ∨ /
〈卍_ 《/___丶≧=-彡ニ/卍〉⌒ ∨ /
≧=-卍卍卍卍卍卍卍卍卍 // ∨ /
| |i:i:i:〉: : : : : : /ニLニニ=‐./ ∨ /
八 |i:i:/: : : : : : :{ニニ〉ニニ=‐{ ∨
なおダメージ上限魔法により、
相対的にサモナー・トークンクリエイターが強化されました!
理由1:大軍の弱点である大規模破壊が難しくなった。
理由2:ダメージ上限を制限されても、数でちまちま叩けばあんまり問題無い。
無慙の勧誘は無かったことになった?
まあ新しい描写の無慙が居たら、真っ先に佐々木王に斬りかかりますよねw
__ト、______
/ フ:::::: : : : : : : : :ミ==‐'
/::::::: : : : : : : : : : : : : \_
/:::::::::::: : /: :/: /}:::::::::{:::::ハ`
/::::::::::::::../: :// }:::::::::ハ::::::::.
(O) / }::::::::::::::::: /{¨¨¨` ,:::::::厶}::::::::ヘ
vハ 八::ハ:::::::::/ ≠= /´}/ r }:::::::「 \
vハ i{ ルヘ:ト、 ,==,ノ:::ハ{
vハ ゝ.,___リ ′ .{ル' }
vハ /二二| ノ
vハ |ニニニニト ⌒ /=- __
vハ |ニニニニ| ` r イニニニニニ/
vハ |ニニニニ| {ニニニニニニニ/
》ニニ=-<ヽ:=二| {ニニニ二二/
「i:i:i:/):::::::::∨ハ二| \=ニニニ/
}i:i/:::::::O:::::::::∨ハ={‐┐ r―}ニニ/、
,ノイ::O:::::::::::::::O:∨ハ}`ー―=彡ニ/O:ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::∨ハ`¨¨ ¨¨´}=/O:::::::}
{::O:::::::::::::O:::::::::::: ∨ハ .}/:::::::::o }
{:::::::::::::::,:ヘ:::ハ::O: ∨ハ ノ) }:::O::o,,}
乂\/ニムニニニヽ:::: ∨ハ. /o,、:_/ニ|
}ニニニニニムニ:/::∧::O∨ハ /::/|ニニ二|
|二ニニニニム/ニニ∧:::{ ∨ハ:::/=|ニニ二|
|ニニニニニ二}ニニニ=ヾ{. ∨ハ二|ニニ二|
「魔神斬りより隼斬りと」
また他の冒険者も一撃の威力よりヒット数を重視するようになりました!
(SO2でもダメージは割りと簡単にカンストしてしまうので、威力よりもヒット数重点になる。そんなノリ)
安価下1 質問・コメントがあれば
潔癖過ぎと思ってたサタナイルの「ゴミが沸くのは神がアホだから」に凄く同意できるようになるとは…
やはり囲んで棒で叩くはさいつよ
>>2901
『無かったことになった』
>>2903
『うん、第二天は馬鹿だね。声優さんも甘粕や大十字九郎と同じだし間違いない』
>>2903
『あと、明星さんの僕の中での評価は上がった』
『思ったほどには潔癖ではなかったらしい』
『描写要る?』
割合ダメとかにも上限かかるのかな?
あとベルカ式対城奥義が使えなくなった場合、
犯罪者の行動パターンが変わりそう。
>>2903
『大勢で囲んで棒で叩く。人類はこれ以上の戦術を発明できていない。』
『ローマだろうとそこはそう変わらないね!』
>>2907
. . :´: : : : : : : : : : : `: . .
/:::::::: .:::::::: : : : : : : : : : : : \
/::::::::::: .:::::::: .::::::{ : : : :.}: : }: : : : :\
-=彡 :::::/::::::::/:::/::::/}: : : ,:′: }: :ヽ : : : \
/:::::::{:::::::::::::/:/ ゚。: :/: : : ∧: :}: : : :}`¨
,.-、 小::::::|::::::::: /リ⌒ー‐V: : : : :} Ⅵ: :i|: |
_{ィ ア {:::::::j|:::u:::l /笊¨ヽ /: : : : /⌒}!|: :j|: |
. `寸:i》 ∨/゙|:::::::ノ 弋ツ /}: : : {笊¨ヾ:|::::i|: |
寸:i》 /}i い::::} 一 /: : / iり /イ:::ハ: !
寸:i》 リ\リ_Ⅵι /イ〃、 ー /j/レ リ
寸:i》 ____从.リ u ′ .′
寸:i》 {≧==── ┐ ,. --、 ι/ それは…
寸》.、 |ニニニニニ|二|\ ー― ′/
寸入 ,.:|ニニニニニ|二ト、 ヽ ィニニニ=-
V/ゝイ...jニニ二二|二|i:}} /|二二二/ニ/
}/./: : : : \ =二|二|i:|| {i:i|ニニニニ/ニ/
/../ ̄ `ヽ: : : :\ニ{二{i:i}} Ⅵニニ/=イ、
/:i:i://_____/ニニ\: : :.:\iニ}〃 ヾ:/=/ニ/ニ丶
乂:i:i// ./\:ニニ\: : :∨ |i:\/i:i|=/ニ ′ニニニ\__
`|=| |ニニヽ二ニヽ: : :V|ー====|{ニ二|ニニ=- ´ニ\__
|=| |二二‘.ニニ∧: : リ |ニニニ|ニニニニニニニニニニニ=-
|=| |ニニニニ‘.ニニ∧:ハ .!ニγ.|ニニニニニニニニニニニニニ=---- 、
|=| |ニニニニニ}ニニニ∧八 .|ニ { |三二ニ=-- ニニニニニニニニニニ\
『割合ダメージも基本はそうだな』
『ただし即死は通る。バブルローションとか』
ヒット数を上げてバブルローションで殴れば良い。SO2での最強戦術である。
あと相対的にダメージ軽減とダメージ○○以下無効化が強いですね
明星さん気になります!
モモンガさんの上位物理無効IIIと上位魔法無効IIIがいきるな
そこでダメージ上限を突破できる武器やスキルが輝くのですよ
>>2912
,....-へ-. .、
,. :'´: : :/: : :.ヽ: : :`: .、
. /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
. , :" : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : :.゚.、
/: : : :/: :.l:/.l:|: : :.l: ト、: : : ヽ: : : : ゚,
{:.: : :.:{:.,'_」l斗ト; : :|: }弋.‐-: :',: : : : ゚,
|:.: : : :.:!r==ミヾ.゚,: :トノ.r==ミ }: : : : : : }
|: ; : : :.{乂ヒリ. ヾ{ .ヒリ少.|:.: : : : :l:|
|ノ| : : l:| |: :| : :l:从
|ハ: 从 !:. |: :l : ル′
゚;小 .从:}:/
∨ト、. ー_¬ , イ:.:/ ′
r―‐--┴――-、_,.イ.__レ'___
/ > . - ―一 ´ ̄ ∧
__/ > . __ / .〉
___f´ > . `ヽ. ∧
f´ `> .- ――…―.--/ ノ\
{ , .- ――――≠ .._ `≧――一 ´一′ _>―┐
. >ii´ニニニニニニニニOニ人 > ._______> '' ´ .} .}.\
../二||ニニニニニニニニニニ/. \ー―一/ |ニニ\ー-ミ__/一′ニ\
.iニニ.||二ニニニニニニ二/ ヽ┬ ´ |ニニニ ー―一 ´ニニニニニニヽ
「それは俺の流出下で時間停止に抗うようなもんだができるのか?」
>>2910
>>2911
_,,.. -ー― -ー―- 、- 、
,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙ i、
/:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙,
,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::, ̄`¨゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、
イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:' ゙、:i,::::i:::::::::::::::::::::ヽ
,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,' l:::::,' l!. ,, -―- -:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:゙、.
/ .l:.:.l:.:l:ヽli.:.l., -ー:,' ' l:.l:.l -、.゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、
' l:.、!:.l:.:.:l.i:´ ' i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、
l、,'、:li::::l ' ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.l.
l:.、:!゙、:l 、´ ̄i l:.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',i
l:.:l、:、:.:l` 、,'^、. ` ー' /l::::::l:.i/l,' i'
. l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、.
l:!. , ',_ーt ト'゙./,,-tー-' jl::::,'、l:::::::::::::::l
.i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`::::::;;;;;;;:l.
iト、゙-'´_,,-'゙l:ィ/,XXXXXl'l::,'-:::::;;;;;;;;:,'
_ ,,,... -―ー゙¨´ ̄ ̄l~l`゙ー--ー''゙:::i::::::::;;;;;;;;;;,'
¨ l. l:;;;;;:::::::::;;;;;;;;;,':::::::;;;;;;;;;:,'.
l. l:::;;;;;;;;;;;;::::::::,':::::::;;;;;;;;;:,'.
dynabook. l. l::::::::::::::;;;;;;;;,':::::::;;;;;;;;;;,'.
l. l::::;;;;;;;;;;;;;;;;:,'::::::;;;;;;;;;;/
「ダメージ上限は惑星破壊まで」
「惑星破壊までのダメージを無効化する」
「ヤバイね(確信)」
>>2910
/,イ,ィ'il|ll州!l!. Ⅶ}l }i|l Ⅶi.}l!.Ⅶl|l,州i!l州l|i
〃 ,リ'/,ィ州}li|li{tーⅦ},.{!l! Ⅵ'l}´}Ⅶ州l.il|l|}li |!
〃,イ,i{!,l!}l|,}i'´} Ⅵ州` `',ィ ,リ'.l| l州l lil li
.〃.i|,州,i|!l.Ⅶ! ,ィf云ミ `ヾ! _ィf云ミ、. l|!リi!.| |l、
i!,リ'}!i|l!}!i|l!,イ! l-、:ハ i´-、i} }liイ!{,i|.i|!lミヽ
|l! ,l|!|lriⅦ!ヾ!弋ニ'ノ :i 弋ニリ〃,州l|州li
|l!.ノ'|.}l i.〉l|l}i.、` ̄ |  ̄ /イ{.|{l.ル{`
.|lハ、ヾ〉、` __,;:: /ー,ィ{
`}ハl:、 }`_ _i´{ ,イilハli|`
l从i.、 }:l, ,.イ:/:/.;':.:.:: ,イl从! `
}`ヽ、_从/}:/)::/::;'.., -<{Y_
| 〕ry}:/i ,ノ{ (:/.}:/::/.|,ノハ
(:ィ:(}/}::::}ハ::}‐/イ():/ ̄ _,:|
,'/;/ . ノ.:::{.,':;、::i' ノ/zニニ///,}z、, , , , ,__
lし' ,}::::::Y:{ノ:::Y/´:lj , ィ//ィ///////////>, 、
_,.ィ| ,l:ハ::::ノヽ::{, イ///////////// /////////l
_,..,..ィ'7/// :| :l;j .}::{ ノ/l__|////////////, .//////////}
イ//////,f≦云}`ー‐--‐‐'.イ:/:ノr‐、'////////////,' i//////////,|
『なぜ明星は個性無きディストピアを作ったんだと思う?』
でもラムダスキルなら惑星破壊ダメも軽減無効化できそうな位成長できそう(英雄並感)
>>2916
『できないとでも?覇道神と殴り合っている冒険者が居るのに?』
無慙がある意味波旬そっくりで草も生えない…
(ああ、そうそう。無慙さんは波旬に正面からダメージ与えてる。マジヤバイ)
>>2918
『潔癖症の滅尽滅相だからねえ・・・ヤバイ。普通に波旬と同程度には最悪の神なんじゃなかろうか?』
悪意消去だけじゃ足りなかったから個性も消したとかかな
個性が争いを生むから?>個性無きディストピア
欲が無くなっても、隣国の脅威から我が国を守らないと(白並感)
>>2921
>>2922
、_ ___ `ヽ、
ゞilァ',イ.,イi,il l il}l`ミX!、
,ィiリ',イ州il|!i{州!Ⅶl!}l Ⅶl≦ミ、
//,イィ州州l州l州!Ⅶl.}li l Ⅶli、
〃.i州州lト、l州!.Ⅶi!_Ⅶl|i.}i l州li
/ .l州州ハ! Ⅶi|!´Ⅵ!.Ⅶ州!.}.l州
′ ,iリl州iト、`_ Ⅵ _` |!Ⅷ州l州i、
〃/.}lⅦ!`じ! `ーr‐ァ,i州lハ'i{li、
.リ }ハ / `´イl'ノ リ
l、:ヽ 、__, '.イ'ilil{_
\.__....イ:/ } ' ,}!
lf<ヘ,;;;;;:/< x≦ミ=z、
,}ト、.Y .rz'///////////>, 、
, イ//ミl.| .,|////////////////i
, イ'//////,'〉〈!////////////////,|
.|li'/ハ'/////○'//////////〈///////ト、
}ili'/ハ'///////////////,`ヽヽ、//////|
|'/ハ'l}'////,○'///////////,ヽ'//////,{
『そうだね。最終目的はそうだ。争いのない平和な世界を創る上で、個性を邪魔だと結論した』
『ではいかなるロジックでそう結論したんだろうか?』
『明星は青白だ。白だが、青でもある。つまり、完全なる社会を築く上では、知識による発展が重要だと考えている』
『だからこう考えた』
・無知は罪である
・わからないから人は恐れ、過ちを犯す
・自分と他人は違うから、他人のことはわからない。
・人間は他人のことがわからないから、人間は他人を恐れて争う。
『ここまでは全くもって正しいロジックであり真理だよね?実に青的だ。』
他人を既知にするには…、他人と意識を接続するガラクシアルートか、他人を自分と同じにするコピールートか、ぐらいしか無さそうですね。
>>2913
実際にFF10とかにそういうスキルありますし…
もし再現するなら頑丈な干渉遮断フィールドでぶん殴るとか
でもって、それによって発生する余波はダメージ上限概念で防げる
…あ、この組み合わせは上手く行けばかなり便利なドクトリンの土台になるかも
>>2924
/ ,.:' / ,.'.,ィ州州!l{州リ ,リ,' ,.,リi|li|
/ .i´.:;' ,.:' ,イ!,州リ'州べ'州.i|,'il{.i{!il|
. ,;′′../ ,'イi州l' /ヽ.,i州{.l}l.l|!i州l
_,イリ .,' / i!,州l/ .,ィli|州!Ⅶ!|l|l州l|
{ .;′.,′ l州l{l! イl州lⅦ Ⅶl|!|i!Ⅶ
| / / `/ .|.Ⅶ! |l|'´ ̄`州、|
| ′ イ,、ハ Ⅶ ` .Ⅵ{ l イ
| i'.|'/ハ. ` _ Ⅶ/リl
| .:l: ゞリ'′ .ーzz、`` ./' }i!
.l | `´/ "´`/7ハ,、_ .i|ハ
:| .; / ,ハ'///ム ,イ〉、
:} i. l:. `弋//イシiリ'ィ州l、_ _ ,ィi|
_r〈} ,':. `′ ` ̄´,イリ/リ':i!.fl|`フ イi州リ'
',::::::;'. ヽ、 __..:∧: 、__ イi|!'′/' _ノ::: ノ,ィ州!Ⅶ
∧iリ ` 、;;;リ.〉 :: .` `ー ... /' .イ_,...,zイ州Ⅶ{ `
'-、`、_ /ヘ .:. ,.ィ.´ Ⅳ|Ⅶ `li{
ゝ'///>, 、_ ハ::::ヽ.'、___ ,...::::':/ _,..ィ'´ ̄ ̄ ̄}l
『だね!だからそうしたわけだ!』
『他人が自分と同じになってしまえば、他人の考えがわからないってことはない』
『わからないが故の恐怖も争いもない』
『だからそうした。実にロジカルだろう?』
『まあ、そういう無個性な世界自体は僕の好みじゃないけどね』
『明星の良い所はそこに至る過程だ』
『明星はいきなり無個性を人類に押し付けたわけではない』
『少なくとも明星悲想天の初期は、悪意は無いが個性はある、自由で穏やかな日々が続く本物の楽園だった』
『それを「徐々に段階を踏んで」「改善」していったんだ。コンピュータをアップデートするようにね』
その辺は良い匙加減を測ってた感じがあり実に青的ですね
,.ィ佳州州liⅥlⅦ州Ⅶ州州l}li、
ィ州リ'州lⅦliⅦ'.wⅦi州i }l州lⅦⅦ{li、
_ ィリ'州州!川.!州}liⅥ州}l}Ⅶ州il}l}l! li i,Ⅶ{li!
 ̄ ̄ノリ,イi州l}ll州i}l}lⅦ`Ⅶ{iイl}.ⅦⅧ州州州州li}!
/.州イ州l州Ⅶ州l、ヽ .メ_`'__l}_l.Ⅶ州l州州|州i
,' 州lリ州Ⅶ}、Ⅵ{l|、.、_/イrZハ,ヾli}リ}州l州州州
. l|}!.|!Ⅷ}》}lハ.≧x 行/リ リ}! l州l州州州
. |l} .l} }リ州}l,ノl 必 ゞ‐′ .lリ'lⅣⅦ、} }
. l}! Ⅵハ}l}Ⅶ}弋リ.} リ' l! ∠メイ{
'} ノ{ ⅣⅦ` ヽ 〃 /ーイ州l}
', ` ヽlハ <⌒ヽ / ./: lⅦ、}!
\ ! \ ヽ-'′ イ Ⅵ`-、
/ ̄`, / _ x≪´ _ィzヘ、
/ ー‐'-、}‐'フx≪ ,xz≦////ハ、
| 、___.|.// .x≦彡/////ィ彡≦/>、_
| 、_ |' l} |///////ィ彡//////////≧
|  ̄.〉 ll |////ィ彡////////////ィ//
,.ィl| ァ'/ | .l| ル'ィ彡/////////////イ////
x<///リ イY:::ム /////////////////イ/////
『白い完璧主義者は、しばしば一足飛びに結果を求めてしまう。』
『今の世の中は間違っているからと、急激に改革しようとするんだ』
『聖杯で人類を救済しようとしたケリィや天草四郎のようにね』
『でもさ。そんな急激な改革って人々にとってありがたいものかな?』
段階を踏んでって所が実に納得がいきますね
いきなり押し付けたら反発を招くのはよくある事ですし
全然ありがたくないですね、法律も極端な改正は混乱するのに世界法則なら尚更です
人には環境の変化への適応限界というものがありますしね!
>>2927
>>2929
>>2930
>>2931
ヽ、
\>―====_ `ヽ、
__==ラ洲リ洲iマi!i州州州ト>x 寸
´ イ洲リ洲ii州州州ト洲 州iマi!i州iハ
イ洲リ洲ii州州州ト洲 州iマi!i州州i>x、
イ洲リ洲i!i州州州ト洲 州iマi!i州州州トハヽ>
イ/ 州iマi!i州V| 州ト洲 i州ト洲 州iマi!i州!
// 州ト洲i!ト___ ',州i!:!:::::',マ/州州州 |州i!|
7/ |从从|i〃7刋::::マ!::ィ==x_W 州洲リ洲i!j
/ 从i!i 从 ゝヒソ:,:::::::::::i /2:::>ヌ 州洲リ洲/
! ´V マ从i!ヽ::::::f:::::::::::::::`¨¨´テシ洲リ洲,'
マ/ i -__ イク/⌒l从
`. ヘ  ̄ ̄´´ ´_ -ん彡ヘ(
ヽ、 イ 不不
ヽ- -< ´ ∧``
><―>=======_
く iイ ,三三三三三三>/
Vヘ || 7三三><三三三三>x__
|ii| 〃 7三<三三三三三/三三三7
イ>x〃<三三三三三三/V三三三/7
/三三○三三三三三三三/V三三三三j
/三三三三三三三三三三三ソ三三三三7
.VV三三三三三三三三三三γ三三三三/ハ
.V三三三三三三三三三三ハ>< ̄ ̄><_
.!三三○三三三三三三三f´ ト-== >
.!三三三三三三三三三三| [二二] 副 会 長/
『だよね?喩え結果が理想郷であったとしても』
『急激な変化はそれ自体が人にとってストレスだし』
『無理やり押し付ければ反発も受ける』
『そのせいで無用な犠牲が出るかもしれないし、かえって改革が遠のくかもしれない』
『それにだ。白い完璧主義者は自分で思っているほど無謬じゃないんだ』
『理想郷を目指したからといって、本当に理想郷にたどり着ける保証はない』
『例えば共産主義者のように、暴力革命で急激な変化を押し付けて無用な犠牲を出した挙句、結果も地獄ってことだってあり得る』
『地獄への道は善意で舗装されているものだしね』
『自分は間違えない、って傲慢こそが、かえって間違いを生むものさ』
.,ノⅣil{,l}l},i}i.l}l}l.Ⅶ{!-l}、Ⅶl}l}l}l} Ⅵ{lィⅦ-Ⅶ.}Ⅶ l.}.州州{l}{!
〃' lⅣl}l},l}!lⅦ}Ⅶ!.l} {!. Ⅶ州l}l '´Ⅵ、Ⅶ} lⅦ}l}`リ,州}Ⅳ}!l}
,′ .l}l} l州l}.l州}、Ⅵ __ `Ⅵ{l| , - l}!.}l州州州l{ノ }!
| l}.| .Ⅶ,'l州l}l}、-zァ云zミ-Ⅵ ァzィ云zzミlⅣi}l l}Ⅵ{、
l!.l }lⅨリ !ⅦⅥ乂;;;ノ'` ´ 乂;;乂ィリ州ハ{ソノl{ `
. ', ./ 刈'}l、ーⅦl.`=彡'' i `=彡〃/'‐ィil{
/l} l≧:ヾ. |. / /チ::::l |
,rイ |l:::::l|:. :!′ /:;!ハ::::! |〉、
.,イ//{ .';::::::|:.丶 ` ―― '’ ./::::|::::::,' .l'/,ト、
,.ィ///l'/,li V:::i!:::::..`:..、 ,...:;イ:::::::;!::::/ .州 |/,ヽ、
,イ//////∧'/, \ヘ:::::.\`:...、_...イ:://.:イ:::,'/ .////////,ヽ、
'/////////,li,'V/\ `<_.\:::::::::/ ノ/.:>' .イ///////////,ヽ
//////////,}li/,V/,>、 \__/ ̄ ̄´ ィ///////////////,
/////////////,ヘ'////≧. l|| _,x≦彡'///////////////,
/////////////////////|. ||| |//彡'/////////////////,
『明星はその点極めて賢明だった』
『急激な変化で反発を招くことのないように』
『ゆっくり徐々に段階を踏んで、人々が受け入れられる程度の速度でじっくりと改革を進めていった』
『これならば人々もストレスを感じることなく改革に順応できただろう』
『個人的には無個性な世界という結果自体は好まないけどね。しかしそこに至る手段は非常に賢い!』
『しかも明星は、完璧主義者でありながら、【自分が過ちを犯す可能性もちゃんと受け入れていた】』
『自分の治世が不完全であることを受け入れた上で』
『アップデートによって誤りを一つづつ地道に正していくことができるのさ!』
『一足飛びに結果を求める完璧主義者とは全然違うだろう?』
この超長期計画ができない神様って多いんですよね、寿命とか超越してる癖にw
寿命を超越してるからこそ時間感覚がおかしくなっちゃった神様とか多そう
,........................ _
/,ィ": :/: : :\: :、: ヽ
//: /: :/: :/:ヽ: :ヽ:\: :\
. //: : :/: :/: : l : : 丶: :ヽ:ヽ: : 丶
/: /: : :/: : l: : : l: :i: : :ヽ: : :、: :、 : :ヽ
/: /: : :/!:i : l: :l: :!: :!: : : :.、: : :i: : : : : :.、
. /: /: : : i.:l l : !: :!:.:i: :l:、: :i: : !: : : : !: : : : !
i ;イ: :/: :i!:l:i: :.l: :i : !: :!:i!: l: : i: :: : :.!: : : : !
. l: :i: :.!: : l、l:l: : !: l: :.!: :!ハ:.i!: :.!: : : : !: l: : :i
l!: l: :.: : :.!ヾ!ヾ:ヽi!: :!: ! _iハ: : !: :l: : i: :!、 :ヽ
i!:.:l: :丶: |弋ゝ!、: !'!:l: i!弋ン!: l: !:!: :.!: i::ヽ:.:丶
i!: :!: : : : :! ヾ! !.:/ ' !: i: !:l: :.i:.:i: !: : : ! ヽ
i: : !: : : : ;! ! !/ !ハ: !:i: : !: !: !: : : ! |
ハ: :i: : : : :!、 ヽ !ソ: l.:!i: :!: !: l、: : :ヽ'
. i: :i: !: : : :i:! \ ー- -‐' //: :i/:!: l:,イ: !:ヾ: : :.、
. /: ::!:.!: : : :!ヾ::::!\ ` / /i: : !: !: l:!:lソ、: :ト: : :ヽ
. !,ィ‐!:、: : : iヽ'"::\` ‐ " /:::!: : !/: :!i ̄`゙ヽ'ヾ: : :!-─ 、
/:::::::::!: :!: :.:l::::::::::::::::`─‐'"::::::::!: :.!:!: :i i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
. ,ィ"::::::::::::::::l: :.!: : i::\:::::::::::::::::::/:::::::!: :i:,!: i!:.!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/::::::::::::::::::::::::i: :.!: : !:::::::\:::::::::::::::::::::::::i: ::i!:!:ハ:.i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
【ゴミ】
ゴミが沸いた時に明星は自分に見切りを付けて退陣した。
神咒神威神楽での描写によれば、自らの過ちを許容できなかったためとされていた。
GMとしてはそれを無責任だと評価していたが・・・
実際には少々、だが致命的に違ったらしい。
明星が自分に見切りをつけたのは、「過ちがあったから」ではなく
「過ちを正せなかったから」なのだ!
「過ちて改めざる、是を過ちという」という奴だ。
修正可能な過ちであれば明星は退陣ではなくアップデートによる修正を選んでいただろう。
勝てるか勝てないかは別として水銀に抗っていたはずだ。
だが、仮に水銀を退けて治世を保ったとしても、
明星悲想天には修正不能な根本的なバグがあり、アップデートしても正しようがない。
だからそのような修正できないバグを作った自分は神に相応しくないと見切りをつけたわけである。
ちなみに根本的バグの内容はこんな感じ。
・無慙を討ち神座を握る際にタイムマシンを使ったがために平行世界の存在を許容してしまったこと
・アップデートを是とするが故に、バグが発生するリスクもあること
・無知を罪として知識を求めたが故に、未知を求める渇望を生み出してしまったこと
, -
,ィ≦zzzzzzz- 、
,-=テミ州川州仭lliマムliマム、
,イ//州州l.|liハ州l州マlリi.li liム、
,州リ州|l|iハマリ ̄州州l,マ州l.ll.liマニ=‐
l州リ州.|州' __ 、 マリ li|lハ|il||li,マム、
l州州州l|li|!〃'ハミトl. ` _, 州|liliハ
,!州イ州|l|i|i!' ミ!. Vリ .イミ、州li|トト!
イイ!イ>|リ.マl|! } リリ州|l|
' .ト、ヽ-、 ヾ ,_ / イlil リ|!
州ll¬ 、 |::::::`! ./lヾ リ
' '.リ .ヽ.、 ヾ- ' /
r―┴―‐- 、≧ 、__,イ
,ノ7777777=zz,、_``ヽ_
,.イ'//////////////] l ,、,!
,イ/////////////////,| !.ハ|
/////////////////////(⌒)ミミ,、_
//////,ハマ//////////////77////,≧z、_
////////,ハマ////////////////////////,≧z、
//////////ハマ///////////////,r‐、///////イハ
『どうだい?』
『悲想天初期の、自由な楽園に比べればディストピアなのは間違いないけど』
『しかし、結果を焦らず段階を踏める、過ちがあれば修正できるって点では素晴らしい神だと思わない?』
『少なくとも、潔すぎて無責任という批判は当てはまらないんじゃないかな?』
>>2925
『それにしたって99999というゲームシステム上の上限はあるだろう?』
評価爆上がりですね間違いない
新作で印象が変わる、よくあることです
>>2939
>>2940
./ ̄ ̄`ヽ、
._/
_, ィ:|
.,.ィ圭圭!
,ィ===ミィill|
ィil|/ .Ⅶ
彡! |li! ,′
ィli| .|lilト、 ___ ノli|
イil! .|州l i州li lil i!州
州 |l|,|li.|l州lil,lil i!|il
州 |lil li !lili|Ⅶli i!|li
州、 从li,Ⅶl!lil Ⅶli!|il
イ|li〉、___/ Ⅵ Ⅶli!.li!. Ⅶ州
il|l|il!lliⅦ!.l! ― .、ミ|li,.ヽ i!Ⅵ
リ!.州li! Ⅶ! ィ三≧x`ヾ、′`
il|.,l!lil.i! /〃,.:'//∧ミ`
lil!liliⅧ!.,州 l/////l
l|i!|lili.l!イ州 Y⌒l//l
州州l'lヾミム、.ヽニ彡
i!.ハⅦ!liム.`  ̄ .|
ヽl;.:Ⅷi!lヽム ト、
.\li!.ハ ヾ、 〈l::〉
`ーハ ヽ
,从lハ、 .`ヽ ̄ ̄
.ムリイl|イi:.、 ` ==
|リイlili::ヽ、
リ'レイlilヽ:.`:...、
,xィ´ ̄lリ.l!..\::::..`::..._
.l <:::::::::::::::}. \::::::::::::
! ` ー┴ --'::::::-、::;
,ィト、_ ヽ イ
『だよねー!』
『神ってよりは政治家としての評価だけど』
『株がまた上がった!』
>>2934
>>2935
`ヽ、
_,_,_,_zzzzzzzzzx, アユ、
_,ィ≦洲州州州州洲州州≧x洲i!
,__ _,,,,ィ≦´州i!洲i!洲i!洲ii!iヘヾii!`i マ洲ii!州州州≧、
`ヽ≦洲iマi!i州州/州i!ii!州州i! |i!ヾ i|i!| ヽ|i!`|i!州ム`i!ヘ,``ヽ、
,xィi7州i!洲i!洲i!州i!ii i!ii i!iii!i{ }州i州i!iii!Ⅶi!;hi``hi!`州、
,/´ /洲リ洲iマi!i州州州ト洲 州iマi!i州州州ト洲i! i! 洲iマi!iヘ
,ムレ洲洲洲ii!i州ⅤⅦ州ト洲iマヽi!i州州州ト洲i! i! 洲iマi!i!ハ}
ム/卅/i!ハi!州州i!ii キi!州∨从!. マ州i!マキ州州リリi!i|i!i|i{i|il!i|i}
〃/リi!/リl洲i!洲洲〉|_Ⅶ.マリ从`f´^Xマ i!州/}/|州州i!lil州i|i
〃.i洲洲i!州州i!洲i!キ ヾ`从li! ` ./ ,xヽ i!レ ´ 州州州!!州i{
./ |洲州i!州州i!キキi! ` ー-∨`\ ´___ ==.州州州ハ州i{
|!州洲州i!州从_xィ彡圭ミ> ´ ̄ ̄ ̄´ 从州州トく从ム
i洲州i!州州i!从《´`込シ | .从从V`ヽ )从`ヽ
}i洲州i!从从从ム` ´¨` {! /从/ 〉| jノ/ヽ
Vi!j Ⅶi| キ从从ヽ `ヽ //イ-イチ
Ⅶ Ⅶ! /´Vリ`ヽヽ __ィ──→-´ /チ洲i!マi
Ⅶ マ j ´ `ヽ  ̄ ̄´ //洲!ム
Ⅶ .マ jヽ、 ./ / iハヘ|`r
Ⅴ V>x ____∠===|=__
/ ̄ ̄ ̄ ̄\/ `> 、
/ | _____ \
『基本さ』
『神って短気な馬鹿なんだよね』
『でなけりゃ神になる必要がない。』
『政治家として地道に改革すればそれで済むだろう?』
『元勲家明みたいに』
要するに神って基本は脳筋なのか……
>>2943
/′ ____ _
/ム......:::::::::::::::::::::::::::::::`::::.
/:|:::::」::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/⌒゙::| /}:i| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
7::::|:}|:i|./:::::i| :::::::::::::::::|::::::::::::|::::::|ト、::::::\
,小、|:}|:i|′::八:::::::::::::::::|ヽli::::::|::::::|i..|::::::}⌒
.:::|:|:i|:}|:ii::::i%⌒ヽ.::::::::::::ト 从::::ト、 :|i::|::::′
|:::|:|:i|:}|:::::::i | \::::::| x=ミ、.}|:|i::|::::|
',::|:|::::::::::::::| x==ミ、 \{ 伝ァ刈:川:: ′
}|′:::::::::::i {{斧ァ 乂ン }|:::::::/
八{⌒ヽ::::圦乂ン ' 仏イ{′
ノヽヒ \} } ノ:八i
八:::::八 '⌒ヽ
}::∧: ゚:.。. ⌒ /
_j/ }: : : : ≧o。._ .イ__
Y´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ| 厂  ̄ }
ゝ‐─────┐ Y 「 ̄′
. {::::_:::::::::::::::::::::::::::::l |: |::::L.
『必ずしも暴力的ってわけじゃないけど』
『まあ直情的って意味ではそうだね』
無慙:脳筋
明星:科学者
水銀:魔法使い
黄金:脳筋
刹那:脳筋
黄昏:女神
波旬:脳筋
曙光:可愛い
〃 ___
/! . <::::::::::::::::> . _
zミイ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄∠
ア:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ\
/::::::::::/:::::::::::::::ハ::::::::::ヾ::::::::::::::::::\
.}:::::::::::{::::::}:::!::::::::::}:::::::::::ハ:::::::::::::|、::::}
:|::::::::::::::::::|:_|_!::::::::::::::X丁:ト、::::::::::! }:/
V:::::::::ィ:T:::| ヘ:::::::::ハヾ:::|イ!:::::::::}/'
人::ハ:::::::|ヽ| \X! xzzミイ::ハ{乂
八 }ヘ::Kヱコ” ヽ‘¨’ /!'
r--くゝ.こ ,,, ! ハァ
て へ:》\;;. __ ィ / }そ
そ、 > _> `´/>じ 》
人::::::\ ^〜ー-こ レイ /!
_. <:::::::::::::::::::> . ゞz,リ r-イ::::> 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`! }} /::::::::::::::::::::::::ヽ
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| }} /::::::::::::::::::::::::::ハ
',:::::::::::::::::::::::}ィ:::::::::::::::::::::>-イ:::::::::::::::::::::::::::::::::{
}::::::::::::::::::::イ:::::::::::::r-ド<!:::O::::::::::::::::::::::::::::/::::|
〈::::::::::::::::::::::{/:::::/ そ 楚 ̄i^!::::::::::::::::::::/::::::{
イ::::::::::::::::::::::r=イ }} イ》 }} |::::::::::::::::::/::::::〈
|::::::::::::::::rイ{ 〈 }} rM }} |⊇:::::::{/:::::::::〈
}:::::::__::::/:::::| '. .}} }} .|ア:::::::{:8::::::::::|
rイ:::::::::::O:::::そ >==|| }:::::::::::「:::::::::::〈
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::}} Π }:::::::::::h::::::::::::ハ
そ::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ=イ;〈} .リ |::::::::::八:::::::::::∧
人::::::::::::::::::::::/^}:::::::::::::└----r-く::::::::::::厂:::::::/:ハ
ヽ:::::::>< ‘1::::::::::::::::::::::::::`¨´::::::::::::ヽ:::::::::::::::::'.
『まあその辺の政治力が高いのはこの辺だろうね』
『彼らは神にならずとも政治力でそれなりに世の中変えていただろう』
明星:科学者
水銀:魔法使い
『・・・やっぱ神って脳筋?』
『逆に政治力は低くても理想郷を築けるって意味で神様らしいのはこの辺かな?』
黄昏:女神
曙光:可愛い
『やっぱ女神はマジ女神!』
『厳密に言えば複製とかなのかもしれないけど』
『でも神咒神威神楽ルートで女神と刹那に救済が与えられたのは僕にとっても救いだったよ』
『このスレも、つまりはあの悲劇を何とかしたいって渇望の産物でもあるからね』
>あの悲劇を何とかしたいって渇望
ぐう分かる
ほとんどの二次創作というものの原動力はコレじゃないかって思うレベル
そういえばパンテオンの曙光って、ヌキヌキポンの神の部分だけを竜胆の娘として転生させた、いわば女覇吐なんでしたっけ。
>>2947
_.....---..`ヽ、
,ィ州li州l州l}州州li、__
ー=ニ圭リ州州リ}ii|l}!l州liⅦ州≦、`
,イリil州州}-Ⅶ州l}Ⅶ-Ⅶ州}l|li
/イi州州Ⅶ! Ⅶ州{!Ⅵ .}!Ⅶ州l|!
〃 l州il州 }ィ云ミヾl}!イ云ヽ}!州l|!l|!
,′ .l!.}l州}! l{.h'/,l h'/,}.}!州州{、
i |ノイ州lミ`.ゞ‐' .| ゞ‐'."}州州{``
| l! .l}ハハヽ //l lノ`
` .l >x、 ,'⌒', イ从′
}li>.... ̄ .イ }Ⅵ、
.l《::::ハ. ` ´ .ハ:::》冫
,ト、`ー―.、, -‐. '´ ,ノト、
, イ//≧=z | rz≦'///,> 、
_, <//////>三| | |三彡//////,> 、
l/ミx///////////>l<//////////////,イl
|//ハ'//////////,'○'/////////////イ//|
|///ハ'///////////////////////ノイ///l
ノ/////,V/////////////////////ノイミ///{
V三三三三〉/lリイ ̄ ̄ ` ー-、///{≦三三ノ〉
/ }ニ二三ニ///| 乂__ 、\ヽ/,{l/ヽ三ニ/ト、
./ ,ノ//>,'/////,l、..イ{,'> 、 ヽヽ.ヽ|/!|//∧V,l| l
l //イ/ィ//////oハ::::|:|////,>7777/!l//////{ |
|!.〈/////////o'///>‐'l○///////>仁三///,| |
|! V////////x<z≦三三三三三三≧ミx/////l} .|
_____|!_V/>'´ ̄ ̄ ̄`',.∨////////////////////リ__|_____
//, ' ___ .ィl} }//o/o///////////////,′
∠//‐'´ `ヽ/l/////>=――――― ′
 ̄  ̄ ̄ ̄´
『らしいね。TS転生的な。いや女神的にTS転生はあって然るべきらしいけど』
『まあ厳密に言えば、あの子はロリマリィと同様に端末であって本体じゃないけどね』
悪意を持って穿ってみれば、畸形が自分の分身で家族ごっこしているとも言える。波旬じゃないがそれ自己愛じゃないの?と聞かれれば否定できないかもしれない。
元々天狗道の住民だからね。仕方ないね。
>>2946
/´___
-='洲州洲州洲
´フ洲州洲州洲州
'洲州洲州洲州从
l洲州洲`´洲从洲
从洲从___ Ⅴl 〉
ノf 从l/ィむ Vィむ
' \〈 `" `"
〈从V^> 、 ’
| \ \ ´/
-≦ニ! \` =- ー/ ノ
x≦ニニニ\ニ> Υ ィチ
|ニヽニニニニ\ニ| ||ソ
|ニニヽニニニニ \>。ソニニ
|ニニVニニニニニ○ニニニ
|ニニムニニニニニニニニニ
人ニニニVニニニニ○ニニニ
'ニニニ /ニニニニニニニニ
/ニニニ, lニニニニニニニニ
.〈ニニニ, ,ニニニニ○ニニ
,〉ニニ/ _iニニニニニニニニ
.〈ニニニ、/ニニニニニニ.○ニニ
Vニニ Vニニニニニニニニニ
Vニニ lニニニニニニニニニ
Vニニ',ニニニニニニ○ニニ
『だよねー!』
『総ての二次創作とは言わないが』
『悲劇で終わった作品こそ、数多くの良質な二次創作に恵まれるのも確かだ』
『マブラヴが終焉の銀河からを生み出したようにね』
普通の生き物の子供も親の半分をコピーして作った分身ですので問題は無い
>>2949
ヒルメ「よいか、私は偉いのじゃ。たぶん最高に凄いのじゃ!」(特に根拠無くなんとなく)
『これは天狗道の自己愛ですね間違いない(確信』
)
_/-‐……‐-く
〉′: : : : : : : : : \
/: : : : : :i|: : : ::i|: : : 丶
′: |: :|: 八: :/:八 : }: | \
} /i:|: :|/⌒i/}/⌒i: }: ト、
ノイ(从 :|芒ぇ 芒ュ}/}/ }
/}> 八 { ハ′ノ
/ 人\ \ ー‐ く
‐-ミ \ ]__Y7´ ∧
| \ C | / }
| Y ⌒ ヽレ ' ⌒ヽ
. 八 | } | } _ っ_
/ } | / | ∧-=ニムヘ i i 〉
. / 八 八 .′| ′{ 〈__ ノ ′
/ / i / L.. } | // Ⅵ
『尚、第一天善悪二元真我(アフラマズダ)は相変わらずよく分からない』
『どういう世界なのかの描写は増えてるけど、本人の渇望とかが見えてこないんだ』
『神咒神威神楽での描写は悪意で歪曲されている(ただし歪曲バージョンの方がまともに見えるw)し』
『どうも神なる座に列し伝わる救世主に出てくる真我は「第一感情」を封じているらしいんだよね』
『だからあれはあれで本来の真我では無いのかもしれない』
『第一感情を封印した真我は波旬や無慙にも匹敵する邪神だけど』
,........................ _
/,ィ": :/: : :\: :、: ヽ
//: /: :/: :/:ヽ: :ヽ:\: :\
. //: : :/: :/: : l : : 丶: :ヽ:ヽ: : 丶
/: /: : :/: : l: : : l: :i: : :ヽ: : :、: :、 : :ヽ
/: /: : :/!:i : l: :l: :!: :!: : : :.、: : :i: : : : : :.、
. /: /: : : i.:l l : !: :!:.:i: :l:、: :i: : !: : : : !: : : : !
i ;イ: :/: :i!:l:i: :.l: :i : !: :!:i!: l: : i: :: : :.!: : : : !
. l: :i: :.!: : l、l:l: : !: l: :.!: :!ハ:.i!: :.!: : : : !: l: : :i
l!: l: :.: : :.!ヾ!ヾ:ヽi!: :!: ! _iハ: : !: :l: : i: :!、 :ヽ
i!:.:l: :丶: |弋ゝ!、: !'!:l: i!弋ン!: l: !:!: :.!: i::ヽ:.:丶
i!: :!: : : : :! ヾ! !.:/ ' !: i: !:l: :.i:.:i: !: : : ! ヽ
i: : !: : : : ;! ! !/ !ハ: !:i: : !: !: !: : : ! |
ハ: :i: : : : :!、 ヽ !ソ: l.:!i: :!: !: l、: : :ヽ'
. i: :i: !: : : :i:! \ ー- -‐' //: :i/:!: l:,イ: !:ヾ: : :.、
. /: ::!:.!: : : :!ヾ::::!\ ` / /i: : !: !: l:!:lソ、: :ト: : :ヽ
. !,ィ‐!:、: : : iヽ'"::\` ‐ " /:::!: : !/: :!i ̄`゙ヽ'ヾ: : :!-─ 、
/:::::::::!: :!: :.:l::::::::::::::::`─‐'"::::::::!: :.!:!: :i i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
. ,ィ"::::::::::::::::l: :.!: : i::\:::::::::::::::::::/:::::::!: :i:,!: i!:.!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/::::::::::::::::::::::::i: :.!: : !:::::::\:::::::::::::::::::::::::i: ::i!:!:ハ:.i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
ちょうど、己の渇望を理解していない(現役時の)水銀のようなものか。
「永劫回帰」という結論だけは目の前に示されているが、
水銀が何でそんな不快な世界を望んだのか水銀自身にもわからない。
同様に、善悪二元真我という結論だけは示されても、
なぜそんな不快な世界を望んだのかが不明なのだ。
、_ ___ `ヽ、
ゞilァ',イ.,イi,il l il}l`ミX!、
,ィiリ',イ州il|!i{州!Ⅶl!}l Ⅶl≦ミ、
//,イィ州州l州l州!Ⅶl.}li l Ⅶli、
〃.i州州lト、l州!.Ⅶi!_Ⅶl|i.}i l州li
/ .l州州ハ! Ⅶi|!´Ⅵ!.Ⅶ州!.}.l州
′ ,iリl州iト、`_ Ⅵ _` |!Ⅷ州l州i、
〃/.}lⅦ!`じ! `ーr‐ァ,i州lハ'i{li、
.リ }ハ / `´イl'ノ リ
l、:ヽ 、__, '.イ'ilil{_
\.__....イ:/ } ' ,}!
lf<ヘ,;;;;;:/< x≦ミ=z、
,}ト、.Y .rz'///////////>, 、
, イ//ミl.| .,|////////////////i
, イ'//////,'〉〈!////////////////,|
.|li'/ハ'/////○'//////////〈///////ト、
}ili'/ハ'///////////////,`ヽヽ、//////|
|'/ハ'l}'////,○'///////////,ヽ'//////,{
『ただそれでも世界観自体はある程度見えている』
・中世ファンタジー
・ただし悪側にマッドサイエンティストが居るらしく人類は宇宙に進出している。
・人類は善悪の二勢力に分かれて争う。血で血を洗う戦争が何万年も永続した。
・この善悪は客観的な意味での善悪ではなく、そもそも後述のように価値観が変わることもあるため流動的なものに過ぎない。単に当人たちが善と悪を名乗っているからそう呼んでいるだけの便宜上のもの。
・仮にどちらかが一方を滅ぼしても次の瞬間に価値観が逆転し、昨日の善が今日の悪となるため戦いは終わらない。
・神座の交代劇の縮図のように、正義の流転が繰り返される。むしろ真我の世界がこうだから神座の交代劇が起こるようになったのかもしれない。
・善を名乗る者は総じて荒んで危険で破滅的。容姿は醜く汚れていて、憎悪と怨念に塗れている。敵も自分も破壊し尽くし、後は呪いしか残さない。
・悪を名乗る者は綺麗で絢爛で華やか。美男美女が優雅に微笑んで自儘に振舞う。無邪気に何億人もの人間を虐殺し、星を滅ぼす。
・悪党ほどよく笑い、正義の味方ほどよく怒る。
『こういう世界の中で、後の第二天 堕天無慙楽土は実に「善らしい善」だった』
『つまり憎悪と怨念で動き、敵も味方も破滅させ、後には呪いしか残さないような、生きた悪霊、白い亡者ってわけさ』
『そしてまだ覇道神に至ってないというのに、宇宙に進出していた全人類を剣一本で切り殺してしまった。k-クラスシナリオを引き起こした最悪のケテルクラスオブジェクトだ』
『当然そんなありようはもはや善ではないと糾弾されけど』
無慙「ならば結構、俺は悪を喰らう悪となる』
『と開き直る始末。どんな悪を滅ぼすためなら、どんな悪逆非道に手を染めようとも恥じず悔いない無慙無愧』
『とはいえ、無慙は別段善悪二元真我においてそこまで例外的な存在じゃない』
『善とはこういうものであるという基本を、ただ極限まで突き詰めてしまっただけだ』
『ある意味世界法則に忠実であったが故の破壊神。誰が何を望めばこんな世界法則が生まれるんだろうね?』
『少なくとも「私が殺したのは悪だから私は善だ」という自己正当化とはかけ離れているように思う』
『だったら善という基準は絶対であるべきなのに、コロコロ変わるんだからね』
『まだしも罪悪感からの逃避の方があり得るかな?』
『善という白い亡者、悪という無邪気、どっちにしても罪悪感はありそうにない』
「私が殺したのは悪だから私は善だ」>「私が殺したのは悪だ」>「私が殺すのは悪だ」っていうひどい連想ゲームですねw
結局波旬から生まれた曙光が自己愛なんだし、真我も無慙と変わらないのでは?
>>2956
『いや、それなら、あるいはそれだけなら、善悪の流転が起こるのはおかしいんだよね』
『価値観を転じる必要は無いはずだ』
『争いを続けさせるにせよ、悪が勝ったなら悪人の中から善堕ちする奴を出せば良い筈だし』
『善が勝ったなら善人を悪堕ちさせれば』
『善悪の定義はそのままに争わせることが可能だったはずだ』
『明らかに善悪の流転ってルールは余計だ』
「私が殺したのは悪だから私は善だ」という自己欺瞞と「私は悪いことをしたから悪だ」という慙愧が合わさってるのかも
善が醜悪で破壊的なのは善のふりをした悪である欺瞞の部分で悪が綺麗で絢爛で華やかなのは自分の本質である悪の部分を美化して慙愧をごまかしてるとか
欺瞞と慙愧(自己肯定と否定)でぐるぐる回ってるから価値観の逆転が起こるみたいな
ディエスパンテオン、主人公の声石川さんでしたか
ルネッサンス山田さんだったら爆笑だったのに
>>2958
『あー・・・なるほど。相反する感情のぐるぐるか。ありそう』
『ではそろそろ行って来ます!』
いってらーノシ
いってらっしゃい!
いてらー
『ただいまー!』
お帰り無茶王
おかえりなさい
>::::::::::::::::::::;:::::::::::;:::::::::::::、:::::::ヽ::::::::::\
t::::::::::::::::::::::::/.:;::::::/.::::;::、::::::!:::::::::::::、:::::、ー`
ヽ:::::::::::'::::::::i:::|::i::|:::::::i:iムム::::、:::::、:::i::::::.ヽ
、ゝ:::::::|::::::::l:::|::|::|:::::::|:|:::::::|::::|:::::|:::|::::::::::>
\::::::レ::::!:!::|::ト、::::|:|:::::::|::∧:::|:ノ:::::::::ゝ
_ヽ:::∧:::r!t=,≧、:::ト!:::ィチ=,|::/ハ::::/
`ヾト〈ヘ:!` ̄/ヽ:!:::/ヽ! ̄!':/ノ:7
トヘ` }::::〉 ::ム'
_/ ̄ト、_ ノィ;;;,、 〈::!: ,ィ;;;;i;、
r‐' / ′ |ヽ_ /イ;;;;|ヽ, -__- ,.::゙|、;;;ト'、
| ハ Y _,イ´ヘ ヽ, __ .:::/.:!':\
{ -=¥=- Ⅴ / / \、 \:::::::/.:::::::|ヽ_
〈 § }イ///| ハ Υ:i::::::::::::|///>._
__ヽ. 八 //////! / ∟ 」.:::、::::::::::|////∧//>.
/////∧ ∨ ///////! /::\ ∧. / .:::::;、:::::::|/////∧////
///////} ////////!´ヽ:\::::\Y/.:/ :ヘ:::|//////∧///
////_K´| }///////|: ヽ ´〈:::::::::Y: / Y'///////∧//
////|/7ヽ. ̄ ̄ ̄ |、//////|:: 〉::::〈::: / .::|//////// ∧/
////|////7777777/〉/////|::::.. /.::::::::∨ .::::::|'/////////∧′
『ケリィを第二天に当てはめたのは、間違いだったけど思えばある意味正解でもあった』
『Fate/Zeroでセイバーとケリィの数少ないやり取りにこんなものがある』
セイバー「悪を憎んで悪を為すなら、後に残るのも悪だけだ」
ケリィ「そのために、たとえ“この世全ての悪”を担うことになろうとも――構わないさそれで世界が救えるなら、僕は喜んで引き受ける」
『これは良いやり取りだ。無慙と全く同じではないけど、多くの共通点がある』
『神座宇宙であれ型月宇宙であれ、あるいは他のどこかであれ、悪人を排除するには基本殺す必要がある』
『だけどさ。殺しだって「悪」だよね?』
『悪を憎むあまり、殺人という悪行をもって悪を排除したならば』
『悪を殺した人間は悪に堕ちずに居られるかな?』
善意でも悪は悪、司法も暴力なのだ
>>2969
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「そうだね!」
「いや勿論、悪と言っても必要悪の部類だろう」
「だけど、ケリィや無慙といった光の亡者は総じて潔癖症でね」
「【あらゆる悪を見逃せない】」
「だから悪を見れば殺さずには居られないけど」
「同時にそうして殺戮者となった己自身も悪と断じずには居られないんだ」
「だから悪を憎んで悪を成し、後に残るの悪だけという無意味な結果になる」
「とりわけ、潔癖症のあまり滅尽滅相まで行ってしまえばどうしようもない」
「あらゆる悪を根絶するために、あらゆる悪を殺せば」
「最後には殺戮者となった自分自身という極大の悪、この世総ての悪が残ることになってしまう」
「潔癖症の最果てに、自分自身が最悪の汚濁になってしまうわけだ」
「だからケリィは「“この世全ての悪”を担うことになろうとも」と言ったし」
「無慙も“この世全ての悪”を自称しているわけさ」
「では、最後に自分が“この世全ての悪”になってしまった時」
「それでもなお悪を根絶するためにはどうすれば良いだろうか?」
そりゃあ最後には自分も裁くんでしょうね
すべての邪悪、すべての悪人、すべての悪行を消し
そして、わたしも消えよう。永遠に!!
>>2971
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
「そうだね!」
「滅尽滅相の果て、殺戮の荒野に一人立ち」
「後は最後に残った悪、この世総ての悪である自分自身を殺せば」
「それで総ての悪は根絶されるってわけだ!」
「だから無慙はそうした」
そしてまた有機物のスープから生き物が湧いてくると。
__
_ 。s≦ ≧s。/^Y
′ 〈./⌒7^Y_
|i 、丶` ヽ //⌒7、|>} / /^7
|i / 、 ヽ V ゝ⌒ヽ|>j{./ /ゝ{
|i {( Y^、〉八 .} |>j{ゝイ‐イ,
|i 八 .{tッ{ノ.ィチ从..__ |>j{ニニニ∧
|i /⌒ヽ、 __ゞ/{./ニ>.|>j{ニニニノ}
|i_ rく .ノ^〉〉ゝ ィ(:Y=≦=_ |>j{ ‐=≦ニ|
/ / .´⌒ヽ´ニ∧ }:::{ ノニ{=_=_j{ニニニ=リ
/ /ニニニ/∨ニ∧ノ::::∨ニ γ ⌒ヽニニ/
/ /ニニニ/ニ.∨ニ∧./ニニ{{ /} ))/-_-{
/>=--Y⌒ヽ}\¨´ニ( )ニ.八 .:::{ ノ-_-_-八
/⌒7ニニニ.八⌒ヽ.:.:.:\ニ}}{ニニ .:::{-_∨-_-_-_-_
__ ィ(__/ニニニニノ }ニ.\.:..:.\}}{ニニ.::::{-_-∨-_-_-_-_\_____
〔___《_____〕≧s。ニ./ ‐=》ニ.}h、.:.:``〜、.:::{-_-_ ∨-_->─< 》____〕
\ /ニ/ニ⌒≧s。-_-_ {__/___r‐‐‐ミ.: .: .7::{〕 。s≦ニニニ∨.\ /|
-_/ニ./ニニニニニ≧s。∨ {{ )}≧ .:::{ ィi〔ニニニニニニVニ.\ |
-_ ‐=ニ/ニニニニ\ニニ∨i:i:)≧=‐ -=≦ ..:::{i:i:i}ニニニニニ/ ⌒ヽニ 〉
この辺は「悪の敵」であるヴァルゼライド閣下にも似ているだろう。
ヴァルゼライド閣下も己の罪深さを自覚しており、
故に「正義の味方」を名乗る気は無かったし、「聖戦」が成就した暁には残った悪である自分自身を裁くつもりだったようだ。
ただし無慙はヴァルゼライド閣下やケリィと違って、
悪への怒りはあれども、民への愛は無く、
己を悪と断じながらも、悪たる己の行いを恥じたり悔いたりすることも無かった。
悪は殺す。殺した己も悪だから殺す。それだけだ。
屍山血河の道に恥も後悔も無い。
そこにはケリィやヴァルゼライド閣下ならあったであろう良心の呵責や慈悲や手加減はどこにもない。
・・・そんな者が流出したとして、悪を根絶できるだろうか?
自他共に認める悪が流出して悪を根絶できるわけないわな
>>2975
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「そう、無理だよね。」
「自他共に殺戮者という悪が流出した所で、世の中は悪に染まるだけ。悪の根絶からはむしろ遠ざかる。」
「そもそも無慙の願った悪の根絶は、最後に残った悪である自分自身を排除してようやっと完結するもの」
「裏返せば、【自分が生きて流出している間は絶対に叶わない】わけだ」
「だから堕天無慙楽土は第二天の覇道太極でありながら、第二天の願いを絶対に叶えることができないという奇妙なものになっている。少なくとも彼が生きている間はね。」
「無慙の願いが叶うとすれば、それは彼が死んだ時のみ」
「つまりは自滅因子か次代の覇道神に自らを滅ぼしてもらってようやっと成就するものだ」
「堕天無慙楽土がそれでもなお願いを叶えるために流れているとすればそのためだろう」
「つまり、堕天無慙楽土は悪が根絶された楽園を直接創る流出ではなく」
「水銀の蛇と同様に「覇道神を生み出して自分を殺してもらう」ことで己の願いを成就させる自滅的な覇道太極ってわけさ!」
: : ://: : : : : /: :/: : :/: : i: : :||: : ',: : : : :i: :l: : : : ',
: : //: : :/,;-''": : : : :/: : ',::',: /|: : :|、: : : ヽ: i: : : : :',
: :/: : : ´''"/: :/: : : : :/: : : : :/''|: : /‐|: : : : |: :l : : : : ',
: : /: : : :/: : /: : : : :/|: : : : : | |: :/ |:ヽ: : : ',: : :l: : : ',
: :|: : : : : /: : : : : l: :|_|: : :l: : :| |/__ |: : :ヽ: : : :|: :l: : : :',
: :|: : : : /::/: : : :|: : | |ヽ: l: :| /f惚`/: : |: ', :|: :|: :l: : : : ',
: : |: : :/: : : : :|: :|: |:| |: ヽ: | ""'/: : /|: :l: : : |: :l: : |: : ',
: : ',: :|: |: : : : : :/:| |: :/ヽ /: : :/ |: : }ヽ: l: : l: : i: : :',
: : :∨: |: : : |: / || ,、 |:/ /: :/ |: :|: i',/| : i: : :ヽ: : ',
: : : :|: : : : /|/ /: / /"|ノ:|: : :l: :l: : : :ヽ: :',
: : : : :|: :|: | , |::/ / //:/: l: :l: : i: : : : :',: ',
: : : :|:/: 、| `゙" ''''' ‐‐ ―一 |:| /´:/:/:/: :|: : l: : l: : : |、ヽ
: : : :|: :|: | |:| ,.イ:://: :/: : |: : :l: : l: : : | ヽヽ
: : : |: : |:|\ |::| |/: : /: : : : : :|: : |: :|: :| ';::';
|: : : l: : i: | \ ,、-'"|:ヽ |/: : /: :/: : : : :l: : i: : i: :| l:::i
:|: : : : : l: | \ , -'" ヽ:ヽ: : /: :/| : : : : l: : l: : i: :| ノノ
: : : : :l:;:;l::| `´ //|ヽヽ: :/ /: : : : :l: : :l: : : : |//
恐らくは水銀の蛇と同様、
自分で作り支配しておきながら、自分の世界は嫌いだったのではなかろうか?
いつか自分と自分の世界を滅ぼしてくれるものを育てるためだけに回っていた太極だったのではなかろうか?
___
, <: : : : : : : : : : >、
, ´: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ : : : : : : : : : : : : : !: : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : : : : : : : ス: : : : : : : : :ハ
/: : : : : : : : : : /: : /: / ∨: : :ハ: : : : ハ
l: : : i: :l_;_ -=メ、: :イ: / ィ==、-: 、: l: : : : :!
イ: : : l´i!: : : ://:ノj:/ ヽ: l`:!: : : : l
/ !: :i: :ヽi{:{レ'ナメ /′ 、ニ- .ゝ!: l: : : : :!
ノ 八: lヽ:ミハfi示朴′ イl{示fァ: !{: : : リ
/: : : : ヽ{: : ト、 乂り 弋ン,′ l: : : : ト,
/: : : : : : : : : >ミ" ’ ""/: : : : : : : :ハ r 7,r7
l : ハ: {ゝ: : l: : : ト: :ゝ ’ ア ,ィ: : : /: : :/j八ハ _ _/ ,/ /
!: ハ:l ヽ: iヽ: ハ `ヽミ` 、 _ イ ,/: :ィ:/レ/ / l:i / 八 \/
乂 ヽ ヽv`レイ / /:/}/iく,ィ、 ′ }'ノ レ´ ヽ_ l
ンー′ ノー ´ /´ゝ -‐! ム‐ 、 リ ′/, |
/ ノ_ ` _i _ l` iVヽ ! `´ノ
i ! /_ ` ' ̄ !` l !i /7_
! ヽ /XXX>ーr―ィ< } l Vrィイフ/
i Y<\XX/ XX/_Xハ ノ /
| i!  ̄` ヽ´ ̄ i / /
i l i y′ /
l i! / / ′
「まあそんな望まれずして生まれた子供の如き堕天無慙楽土だけど」
「僕としてはまあ嫌いじゃないかな?」
「罪と罰を抱いて生き、何をしようと恥じず悔いない悪を喰らう悪の楽園」
「無慙のコピーの如き人類が生きる世界」
どうも覇道太極は「願い」を叶えるというよりは「本人の生き方や価値観を他の人に押し付ける」という方向に働くこともあるようである。
別段望んでもいないのに自己愛を押し付けた波旬のように。
「つまりはシド星だ。いつもどおりだろう?」
いつものシド星か
やっぱり、勘弁してほしい世界です
ノウとソフィアの兄妹の話しも台無しになる
>>2979
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
「そうかい?」
「まあ、第三天に比すれば出来が悪いのも確かか。当人もそう認めるだろう。」
「とはいえだ。波旬や破壊神デモンベイン並に剣呑な滅尽滅相の邪神が作った世界の割りには」
「案外普通だと思うよ?」
「そう、神として、現世を統治する存在としての無慙はまあまあ普通だった」
「けど、人材として見ればやはりケテルだね」
「悪を見れば切り殺さずには居れず、実際に単一宇宙を剣一本で滅尽滅相しちゃった奴とか」
無慙なら出来たぞ?無慙なら出来たぞ?無慙なら出来たぞ?」
「使いにくくて仕方ないだろう?少なくとも僕が呼吸するのを許してくれそうに無い」
「と言うわけで第一天と同じくデータだけ頂いてご退場願ったわけだ」
思い出の女神(アザトースの総て): 思い出の女神(アザトースの総て):サイア人(ドラゴンボール)
ごめんなさい
おやすみなさい
明日朝読む
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::/ ̄\::::::::::::::::/\::::|/
::/ ゙| \::::::::/ |::::/
:| \/ .|::\
:| /二 \ .へ|_
\ | \\| .|  ̄ 二| _ |
) \o_∨)| |レo _/ | [ |
- \| __ |-|
// /_/
ヽ 、____ /::::::::::\
\ \――//::::::\ ̄
\  ̄ ̄/:::::::::::::\
\___/ |:::::::::::::::
\ / | ⌒\\ ̄ ̄
\ へ ノ / \\
______ __\
―――――― ヽ/ ―――
:::::::::::::::::::::::::::::::::| /:::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::
人人人人人人人人人人人
【サイヤ人】
弱肉強食的で、何をしようと恥じず悔いないと言えば、彼らも割りと当てはまるだろう。(無慙や明星と違って潔癖症ではないが)
サイヤ人は生涯を戦いに生きる戦闘民族であり、ステラリスで言えばマローダーに近い。(戦いは「海戦」ではなく「陸戦」ではあるが。)
マローダーと同様に、戦闘によって他種族から略奪を行ったり、略奪した戦利品を売買したりして生計を立てる蛮族経済である。
主な「戦利品」は「惑星そのもの」。異星人の居住惑星を侵略して奪い取り、それを流浪の民に売りつけたりしているのだ。
いとも容易く行われるえげつない支配種交代シナリオ!
実際弱肉強食的で、恥も悔いもあったもんじゃない生き方だろう?
>>2982
『お休み!』
|///////////// ∨////////////////
|///////V//// ∨///////////////
V///// V// V// ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
V///| Ⅵ ノ//:::/::::: / ┌┐
V//| V <//|| :: i |ll|
Ⅴ/| { ____>┴┴‐'〈 |ll|
Ⅴ,| { ,ィ─‐≦㏍㏍フく:|| ┌┤ |ll|
Ⅵ㍻№ /:.:.≦㌣'´¨¨ア⌒^:|| └┤ |ll|
ⅣT'ヾヽ { K㌣,:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.||ニニニニ7 |ll|
| |ハヽ ・Y´',:.:`ー─一':.:.:.:.:.:/ |:: |:::::::: |ll|
', ∧ `┘! ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ |:: |:::::::: └┘
ゝ } ノ__ `ー─‐ァ─‐' |:: ト、______//
x<//∧ } ヽ " / ,. ┤ 7丶 ____////
x<///////| くィ ´__,ノ / ∨/////////
x≦> <////八 `¨´_, / } ∨////////
-- 、 〃 ̄ /////////'ヽ '´ / / `≪//////
 ̄`>-- 、 //////////////\ / V////
. /  ̄ >ーく////////////////↑、__,. ´ / V///
/ / ` ≠⌒'V////////,| ヽ / V//
/ / ∠ Y_≫一'´| ! / ∨/
. / / / | 〈 / , <¨
/ / / ‘, / , <´
彼らの生き方は黒く赤い。
惑星を奪い取って販売するような生き方は間違いなく黒い利己主義者だが、
とはいえ純黒ならば「戦闘」に拘泥はしないはずである。
例えば惑星の販売ルートが存在するならば、その販売ルートを使って平和的に入手した商品を売買したって良いし、
あるいは異星人を支配下に置いて搾取しても良い。
収入を得るための手段は他にもいくらでもあり、わざわざ「戦闘」というリスクの高い手段を取る必要は無い。
・・・が、サイヤ人は多くの選択肢がある中で、わざわざ「戦闘」を選んでいる。
彼らにとって戦闘は利益を得るための単なる手段ではなく、それ自体が楽しみなのだろう。
Mtgで言えば赤、ステラリスで言えば狂信的軍国主義の属性も帯びているわけである。
故に黒赤だ。
/ ;;; \llllllllllllllll li,ー-、,,.. -ー;;iill/
>;;;;;;.,,,,,,, ;;;;'' - ..,, 八lllllllllllllll llli, ' lllllllllllll/
/ __ ''- llllllllllllllllli, ハllll/
l ,,-''-.| i゙lミl __ ハllllllllllllll /
| /| |三| ,|ミミ i 丶、 'iilllll!!ノ ィ
l .ヾ| |三| , lミミ ゝ、 。、i _ __,ゝ
ゝ | |三| :;; lミミミl´ ` ー ー´_゚_ /,
.ハ | ''´ ;;; lミミl iー 、 , lミl
\ ヘ ゞ;;;;;;;;;'''' lミミl ヽ _,`__,, |ミl
ヽー- , ゞミl `ー '´ l/
\ \\\,-ー--ニー、,, _/
ヽ ヽ ヽ\ ニ- ''´
l l ヘ ヽ ', i´ _,,.. - ー、
l | | ゝ ゝヽ_ l _,, -ー''´ ヽ ヽ ヽ
・・・実際フリーザ様とか何でわざわざ惑星の販売とかやってるんだろうね?
軍事力があるなら、その商売相手から直接略奪したって良いし、商売相手を侵略して支配下においたって良いはずだ。
なのに、「販売」という部分だけはなぜか平和的に商人やってるのである。実際不思議だ。
サイヤ人と違って戦闘自体が楽しいというわけでも無さそうだし。
| ゙ヽ、 ゙l ヽ .| .| ゙l .r
.|.,〆"゙゙ヽ l゙ l l゙ ,! ゙l ,l゙
.゙l゙‐'"゙l~゙''゙l |ヽ .| ,/ .l゙ ! ,/
|‐,,\ | .゙l|`'゙l、 | .,/`.,lヽr゙,,ィ"
゙l, ゙゙'''`| ` /゙'|l、 .l゙ ,/,r从レ''lレ゙ _,,,,,,,,!
`" ヽ,,,、 .゙‐'"゙゙l l゙.,/,t'リ``,l゙ ./` ."'~~ー-、
`゙゙゙゙'''=二'ー .'"` .゙'゙ ,/`,/ _、
゙゙'ー .、,,ニニ" /、,,,―‐''''"゙^
、 l゙ ゙,/'゙`
ヽ 、'=v,> ./`
.゙l\、 ゙二" ./
|、`‐、 ` _/`
゙l、 `ヽ、 _,‐l゙`
` `'ー-ー'゙,i´.l゙
`
まあともあれ、サイヤ人は戦闘と略奪に生きる赤黒の生活を続けている。
必然的にサイヤ人は黒い残忍性と赤い好戦性を兼ね備えており、
強者が尊ばれ、弱者は見捨てられて死ぬ弱肉強食の価値観が横行している。
この残忍性と好戦性と弱肉強食は徹底したもので、サイヤ人同士ですら平然と殺しあう。殺された敗者は弱いのが悪いのであり、殺した勝者は強いから正しいのだ。
こんな弱肉強食の荒野でまともな白い共同体意識や仲間意識が生まれるわけもなく、緑の家族愛すら乏しい。
気に食わなければ親をも殺すのが当たり前で、それを恥じることも悔いることも無い無慙無愧なのだ。
堕天無慙楽土(パラダイスロスト)の住人に良く似ているだろう?(科学力は無いが。)
かろうじて社会秩序めいたものを形成しているのは、権威主義的な王制・カースト制で、
出生時の戦闘能力で王族、エリート、下級戦士に分けられる身分制社会であり、
また王族の脅威となり得るほどに強すぎる者は処刑・追放されたりしているようである。
サイヤ人の最大の特徴はその成長性であるため、生まれた時の戦闘能力が低かろうと後々強くなる可能性は十分あるのだが、
いかに強くなろうと下級戦士に生まれついた者はエリートにはなれず、身分の低い者として生涯抑圧されることとなる。
赤黒の無慙無愧で、仲間意識も家族愛も乏しく、しかも斯様に抑圧的な権威主義となると、まあ共同体としては劣悪だ。いかに強かろうと、滅びたのも残当では無かろうか?
ムニニニニニママニニニニニニニニ/
fニニニ/l/ } マニニニニニニ/
。sニニニニ。s≦ム ノ .ムニマ }ニニニ≧s
。s≦ニニニニム / \\lニ/ lニ/ lニニニニ
<ニニニニニニ{ lヽ゛ { o }ヽ} 。s≦}/ニニニニ
゛゛゛ーマニニ{ ヲ -===- 、{o }./ニニ>=
。s≦ニ≧。 6 、 ゝ  ̄ {/>"
/≧s。_ 。s≦ア"ヽ、 ,' フ /\ゝ
。s≦ニニ≧s。 ̄ヽヽ、/ ヽ ≧s。_, イ}
。s≦ニニニニニ二ム \\゛ー、 ヽヽ , ム
{ニマ / ゛゛>=ニニム ヽ ヽ> 、~ `ヽ、 { :.
.マ / 。s≦ ゛ムニニム マニ≧s。、" ̄>ム`ヽ、
} { // y `ヽ゛lム / マニニニニニニム }} ゛ム
ノ /{ / } =ヽ、 l マニニニニニニム ヽ
/ { / l } // ゛\ニニニニニム }
{ { / .:l l }ヽ、 \ニニニニマ .:
{ { {__ , / :: .:l l. .ム \ニニマ /
/ ム::ヽ::、 " ::: / {. ゛ { \マ /
/ /ニム::ヽ::ヽ_ ノ::::::::.{_/ }} /
{ニニニ}、:::::::}::::::::/~:::::::. / \/ //
{ニニム、 _ / / //
マニニニ≧s。_。s≦ マ /゛゛`ヽヽ,,,,,,,,,,,,,,,,/、 //
ゝ マニニニニニニニノ 。s ≦ニニニニニニ≧s。、
とはいえ、こうした赤黒さは後天的・文化的な物も大きく、
記憶喪失によりサイヤ人文化の抜けた悟空あたりは割合まともな性格である。
・・・とはいえ、黒い残忍性はとにかく、赤い好戦性は先天的・遺伝的なもののようで、
悟空も積極的に屍山血河を築くような真似はしないものの、戦闘狂の側面がある。
多分修羅道や試練部、冒険者とは仲良くやれるだろう。
生態的には「死に掛けると戦闘力が成長する」「変身して戦闘力を強化できる(スーパーサイヤ人に成れる)」という特徴があり、
生まれた時点での能力よりもこうした成長性や変身能力の方が遥かに重要だったりする。
主には優れた身体能力と強力なオーラで戦闘を行う。
強化系による近接戦闘も行うが、どちらかと言えば放出系による遠距離大規模破壊を得意としているようだ。
__,, 从爻ミミ
,,-''''"| /゙、 ミミメミ彡|l ,,-──ヽ、
-''"彡ミ/ ̄''/l .ノ ヽミミミ彡| /二‐,'''ヽミミ刈゙ヽ、
彡ミミ/''‐-' |ヽ、 ヽミ ミl L|ヽ/_ /"''‐、ミミ爻リヽ、 ,,,,,,
彡ミ|-、 /|-'.ミ/ 〉ミ |l >ヽ-、_=ノヾ、ミミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
彡ミ| ノ、_ノ_,,/ ミ ミl ヽ-‐'''\__,,,,-'ミ;;;;;;;;;;;;''''''"
彡ミ\,,ノ、,,,/ ミミ ミ ゙"''ゝミ,;;;;;;;;''''
三ミ/_ノ |ミミ | ,,;;;;;;;;;'"
三二ソ'" _ |ミミ | __-、 _ _,,,,_ ,,,;;;;;;;;;;;;;''"
ミ三|-'''''""ミミヽ-‐''''"""'''ヽ、 ,,--''""ミ,--、ミ/ 。__゙ヽ,'"ミミミ\;;;;;;;;;;;;;;‐'
ミ |ミミ'''"""ミミ二゙、ミ川川ミミ゙ヽ、ミ,‐、ミミ、 <フ /ヘl‐ヘlミミ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;‐''
ミ / ミ ゙''ミ‐ミミゝ,| ヘヽミ、‐''" /> (>,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;''"
/ ミ彡l|〉フ |ミミ、 ./>_ ,,,,,(>;;;;‐'''''''
彡 三川ヽ-,ノミミ )|'"'''''''''''''''''''"
ミ,,ノ彡川ヽ,,,,, ,,, ,,,-:::'''" .三ミ 彡ミ彡ノ |ゝ;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,
彡メメ彡川ミ二彡|l '''''''" 彡彡ヽミ/ ヽゝ |''''''‐;;;;;;;;;;;,,,,,,
. ヽ-彡ミ/-、ミ彡-,,,,..... 彡彡ミヽ-、゙、>/| /| ''';;;;;;;;;;;;
彡-丶彡:, /彡三二\、''フ-‐> '''ヽ;;;;;;;;,,
l彡爻\彡,,,, ,,,彡/彡メヽヽ二ノ ,,,,;;;;;-イ'" '';;;;;;;,,,
ヽメ彡刈゙ヽ、ミ,,,,;;;,,,,,, ;;;彡彡三ノ从メ-‐'''" ミ/ '‐;;;;;;;,,,,
彡メメ川彡゙''ヽ──''''''''" ,,/ ヽ;;;;;;;;;;;;,,,,,,
>、メ从彡'''" / / '''''‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,
ノ、彡メ''''" / ゙、,,,,,,_ '''‐-;;;;;;;;;;
,,‐''"三二三,,,,, ,,,,-''" ミミ川゙ヽ、
/彡三''" "'''ヽメ、 ,,;;;;ミ彡 川刈|l
|彡三ニ ,,,,;;;;ミミミ彡川川从爻メ川|l ,, ,,,, 丶メ|l
彡三二 ,,,,,,,,,;;;;;ミミレリハ彡ゝ、爻;;;-─''''''''--ミミミミミ川ノ'" 三|l
ヽ彡メゝ ─''''イ''''''''""" \川ミミ ミノ
|ミ三二 彡、 フ─二、'''‐'"、
ノ─二メ= ,,,,ノ, レ'" ヽヽヽ、
<_ノ‐,--,,,,,,,,,,-'", ,ノ ゙-'‐'"
゙'''、,,-‐,,,,,,ノ ゙-''
ただ、今回欲しいのはスーパーサイヤ人ではなく、
それより下位の変身能力、月の光による大猿化&狂化のようだ。
これにより月の光で変身する人狼を再現しようというコンセプトである。
___
_,. ´ /ム  ̄`ヽ、
, ´ / ':, ヽ
/ ', ',
/, , マム ‘, ___,
/イ / ,! / | | 、 、 マ ヽ } ,ィ圭圭/ ̄
. // // イ- {、_/ | ト,_,|ム - ', }、 ‘, | ,ィ圭圭 ´
.__ // { ! | |下テ、从乢i,ィテ=rァ| |-、、ヽ. ! ,ィ圭圭/
圭ヽ、 // !{i !从! ヒijj ヒijソ リ从r } \Ⅵ _/圭圭/
圭圭ヽ. // リ| |{ :叭 ' | |- '! \、 _,ィ圭圭圭/
ヽ圭圭ヾ// Ⅵ!\!i \ ‐ ,/ /_,| | 、\ _,ィ圭圭圭圭,/_,.. -
圭圭圭ll{ ! / / | | `ーr ≦,/ /-―rr} { { マ:、 ,ィ圭圭圭圭圭/イ圭ィ/´
圭圭圭il| ! / /__,.Ⅳ///}::::::| { //,ィ7777ハ、 | マ! ィ∨圭圭圭´圭圭圭圭ィ/
圭圭圭,.| { / ////| |/r/:: /| |/ ////////∧ | | |圭圭圭圭圭圭圭圭/
圭圭圭ニヾ! /,./// /:://:/イ:/,イ/{///////、ハ. | } }圭圭圭圭圭圭,.<´
圭圭圭/....////イ:::::::://イ::::::// /イ/////////\!/イ /圭圭圭_圭,.. -  ̄
圭圭,:' / {/:::::::::::::i/::::::::::// /////,. -77 ̄77、ハ、 /圭圭/圭圭圭圭圭ミ、
\ / {:::::::::::::::/:::::::::::::: { | {/777///////////ヽ} /圭圭圭圭__圭圭圭圭圭圭ォ、
. / '、:::::::::人::::::::::::::::| |∧//////////////// /圭圭圭圭_圭圭< ̄ ̄ ̄ ̄
{ /、}::::´:/ハ\ ::::::: | |<\、///___///_//圭圭圭圭圭ヽ ー--`
| }|::::://::} |:::`:ー:| |/\_>!____}´,ィ圭圭圭圭圭圭圭圭、
| ||::/イ:::::| |::::::::::: ! ー-----| |_,升圭圭圭圭>、 ̄ ̄`ヾ}
【ブゥアー】
「あと、ドラゴンボールとか全王とか報告しなくて良いですか?」
afk
たんおつー
要ると思います
乙でした!
サイア人:Euclid
悟空:Keter(瞬間移動使えるし、終了しても頭に輪っかつけて戻ってくるし)
ドラゴンボール:Safe(分割して保存すれば収容可能。ただし、時々ドラゴンレーダーを持った奴らが襲ってくる)
全王:Keter(どこに居ても世界を消せる奴を収容する手段などない)
ホント ドラゴンボールの世界は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
昨夜から乙です
フリーザ一味ともかく、フリーザ的には商売で地上げしてるのではなく、
破壊神ビルスからの指示で、ビルス的にNGな生命を絶滅を行っていて、
商売は二の次らしいです
そういえば悟空と一緒にいると、黒い利己主義者がいつの間にか赤い武道家になってるのは、導士ジョブみたいなものかな。
(例:ヤムチャ、クリリン、ピッコロ、ベジータ、魔人ブウ、フリーザ)
武導士とか。
オツカレサマドスエ
物騒なのが多すぎるぞドラゴンボール・・・!
導師というより生命の危機に立ち向かうアマッカス効果の方が大きいんじゃないかなw
『こんばんは!』
==、,-、 、ヽ、 \> ,, '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐ 、 \ /ゝ、\
=─‐\\‐ /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\ | さあ願いを言え
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、 < どんな願いも一つだけ
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ, | 叶えてやろう…
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、 \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/ ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/:: \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、 ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::.... \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二= ゙、 ""''' ヽ>//レレヽ,,___ /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ. //-ヘヘ,、 レレレレノ
''" ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,// ゙ヽフ/|/| レ'
/ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_  ̄"'ノ
/メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、 >---''"
/ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
/ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ / / / ゙ノ\、\
/ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" | / / / / \\
/ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧ /-'"-'''"__,,-''" / /、\
//|_| /./へへへヘヘ、// |/ \_,,,,-‐'" / ゙、.゙、
'"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ// ノ \ ,,,,-‐'" ゙、゙、
.ノ //へへヘヘヘヘ//ヽ ./ ゙、''"" ,,/、゙、
/-"へへヘヘヘヘヘ// |‐" \_,,,,,,,,-‐'''" | |
へへへへヘヘヘヘ//ヽ ノ ゙, | |
ドラゴンボール:七つ集めて神龍を呼び出すことで、どんな願いでも一つだけ叶えるとされる願望器。
ただし戦闘方面の願いは苦手で、創造主より強い相手を直接殺したりはできない。
が、不老不死になるとか死者蘇生とかは可能なので、間接的に戦力を強化したりはできる。
作中での主な使い方は死者蘇生。
単体では自律行動しないし破壊方向にも使えないのでセーフ。
ただしドラゴンボールを使いたい連中が襲撃をかけてくる可能性はある。
こんばんわ
スーパーサイヤ人もついでに…
あと神龍は大声で横から願いをいわれるとそちらを叶えたりしますね
ギャルのぱんてぃーをおくれってね
┬───┬
/::::| |:::::::\
/:::::::::(●) (●)::::::::V
「 |::::::::::::| |:::::::::::「.l
L |::::::::::::| ー ' .|:::::::::::| 」
\:::::::| |::::::/
>┴─── ┴<
全王:ドラゴンボール世界の最高神。第1宇宙から第12宇宙まで存在する全ての宇宙を統べる神々の王。
ドラゴンボールでは「神」と呼ばれる存在はさほど超越者ではなく、少なくとも戦闘方面では悟空たちの方が上だったりするのだが、
全王だけはローマレベルで見てもガチの神であり、どんなものでも消滅させることができる。
かつてドラゴンボール世界には18の宇宙があったが、全王が6つの宇宙を消滅させてしまったらしい。
勿論ケテル。それも覇道神クラス。
神様の価値観はわからない
なんで武道大会で残す宇宙そ決めるのかw
>>3001
___
_,. ´ /ム  ̄`ヽ、
, ´ / ':, ヽ
/ ', ',
/, , マム ‘,
/イ / ,! / | | 、 、 マ ヽ }
. // // イ- {、_/ | ト,_,|ム - ', }、 ‘, |
. // { ! | |下テ、从乢i,ィテ=rァ| |-、、ヽ. !
// !{i !从! ヒijj ヒijソ リ从r } \Ⅵ
. // リ| |{ :叭 ' | |- '! \、
// Ⅵ!\!i \ ‐ ,/ /_,| | 、\
{ ! / / | | `ーr ≦,/ /-―rr} { { マ:、
| ! / /__,.Ⅳ///}::::::| { //,ィ7777ハ、 | マ!
| { / ////| |/r/:: /| |/ ////////∧ | |
ヾ!' /,./// /:://:/イ:/,イ/{///////、ハ. | }
/ ////イ:::::::://イ::::::// /イ/////////\!/イ
,:' / {/:::::::::::::i/::::::::::// /////,. -77 ̄77、ハ、
/ {:::::::::::::::/:::::::::::::: { | {/777///////////ヽ}
. / '、:::::::::人::::::::::::::::| |∧////////////////
{ /、}::::´:/ハ\ ::::::: | |<\、///___///_/
| }|::::://::} |:::`:ー:| |/\_>!____}´
| ||::/イ:::::| |::::::::::: ! ー-----| |
「ああ、簡単ですよ」
「悟空と同じ赤くて幼稚な子供です。無垢で残酷で気分屋な」
「そして宇宙を簡単に消せる者にとって、宇宙にはさしたる価値がありません」
「武道大会以下の価値しか」
単一宇宙でも破壊神が星壊して回ってるしね
ほんとに価値がひくいのだろうね
|\| i V / |/ / f// |
| | | \イ |'' / lレ / |
i | . \ | il ソ / ,/ レ´/ , |
| 、ヾ ソ 〃 // ,|´ 」ー/
\サ ̄ ̄ ノ ,,… ,┴、イ /,! _∠-
//, -‐'/ , /┴、,`i 〉'、 / ´ /
/__/,i ,-‐,、イ '/ .,. 〉'ノ Y´__、、__/
// |l / /,人 i __,,、/イ_',ィl__三 ̄
'´ ,ゝ'/ ,仁ヽヘい 'ヲ' ´勺ノ-__,,-‐''~
// '' ,'ニユ、ヾ.i._ _,、´´ ,f‐'^`ヾ、
/ ' '' k_ 〉 \ テ ./,/ ト、
./ __ /'ー' `¬ヤ^/ ''' _\
../―- ,,Y'´ ノ∠ -‐ァ-‐''´ ̄
/ .:::::::::::/ ,r‐' ̄__,..-ニ^
悟空:ケテルクラスオブジェクト。
惑星破壊くらいは余裕で可能なコロッサスであり、
生身で恒星間瞬間移動が可能であり、(ただし宇宙空間では呼吸できないので死ぬ)
死んでも魂状態で現世に戻ってきて活動可能(さすがにその状態で死ぬと魂が消滅するが)
ヤバイ(確信)
>>2993
『あー・・・なるほど。サイヤ人は世界オカルト連合的に破壊されたわけか』
>>2994
___
_,. ´ /ム  ̄`ヽ、
, ´ / ':, ヽ
/ ', ',
/, , マム ‘,
/イ / ,! / | | 、 、 マ ヽ }
. // // イ- {、_/ | ト,_,|ム - ', }、 ‘, |
. // { ! | |下テ、从乢i,ィテ=rァ| |-、、ヽ. !
// !{i !从! ヒijj ヒijソ リ从r } \Ⅵ
. // リ| |{ :叭 ' | |- '! \、
// Ⅵ!\!i \ ‐ ,/ /_,| | 、\
{ ! / / | | `ーr ≦,/ /-―rr} { { マ:、
| ! / /__,.Ⅳ///}::::::| { //,ィ7777ハ、 | マ!
| { / ////| |/r/:: /| |/ ////////∧ | |
ヾ!' /,./// /:://:/イ:/,イ/{///////、ハ. | }
/ ////イ:::::::://イ::::::// /イ/////////\!/イ
,:' / {/:::::::::::::i/::::::::::// /////,. -77 ̄77、ハ、
/ {:::::::::::::::/:::::::::::::: { | {/777///////////ヽ}
. / '、:::::::::人::::::::::::::::| |∧////////////////
{ /、}::::´:/ハ\ ::::::: | |<\、///___///_/
| }|::::://::} |:::`:ー:| |/\_>!____}´
| ||::/イ:::::| |::::::::::: ! ー-----| |
「そんな感じですね>武導士」
>>2998
__
, ´ `ヽ、 ,...、
/ / ム
, {ヽ
/ / マ{
;' ,:' / / , / |! ', ', ',',
; | / / / / イ |i! |ム ', ',ム
| /,.イ /_/__/イ } l ハ } ム }:ム
| :| //| ㌣笊㍉` } / 二ヽ }| ト、ム
| | | /ハ {/! 弋)ソ / {iソ メ| /l} | マ}.
| | |{ | | | ゝ {!.| / !,/ マ|
| | || |rハ ! 、 __ 人/| / }:!
, ,' j{ {{、ヽ | `ヽ、 / | ! |:|
,:'/ / {i!|/\i、`ヽr、{` ´/>\j / リ
// /777ハ、\//} |:::::::ト、ヽ// /イ /
// ///////}//ヽil |::`ヽ、::∨Ⅳ/∧
,..イ////////|///,| |:::::::::::::`ヽ、:ー--'....._
{//////////ハ///| |::::::::::::::::::::::;ヽ::::::::::::::`ヽ、
∨/////////∧/ | |::::::::::::::::::::::;;;;;;',;;;;;::::::::::::::;;;,
/ ,ヽ//////////}//| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;};;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
/ ,<_ `\__,//>´/ !| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧ヽ;;;;;;;;;;;;;;/
. / / / `ヽ、_/////>/il| |、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::{!::∨;;;;/
. ,. / / /、ヽ/<////| |:::::`::::: ̄´://:::::|!::::r'´|
/ / { ヽ ` 二二二__j!:::::::::::::::::://::::::::|!::::}ニ」
. { / ', ', | | |r== 二二二 ヽ::::::/rミ、 |
/ , ',| | |}/////////マ',:////{. |
「近接格闘戦では大きく差が開くようですが」
「オブジェクトの脅威度としてはあまり変わりません>スーパーサイヤ人」
「惑星破壊規模が少々強くなったところで、別に宇宙破壊可能になったわけでもないでしょう?」
一応、フリーザは惑星と人材のコレクターだから、
っていう設定もありますね
メタ的には作者鳥山明氏が当時横行していた地上げ屋をモデルにしたそうですが
>>3008
『ぐう有能な宇宙地上げ屋だよねw>フリーザ』
『ステラリス銀河で言えば冷血な資本主義者あたりになるかな?』
手法 皆殺し
ですけどねw
>>3010
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「そりゃまあ、敵や獲物に容赦しないのは誰だって同じだろう?」
「少なくとも僕はそうだ(黒並感」
安価下1 他に知りたいことがあれば
魔神ブゥと人造人間!
人をお菓子にする超再生物体と
細胞レベルで融合した無限エネルギー機関とか
\,ヽ从从//
-―'`'`'`` ̄~~ r‐---- 、
,,,___,、、,、,、,、 ` ̄`l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~`//WwN゙ヽ / | | 飴玉になっちゃえ!!!!!
,.‐ 7 ノ~ `ー-,、 ∠___________
,. -‐┐ / ’ ’ ヽ r―-- 、
/ / ,| ,.┴-、 ヽ \
{ ,⊃ [| ^ヽ /⌒ [l | と }
|_ __ | { ~゙ 、_, '''゙゙ -r′ `l_ _|
/ / _,...\ `ー′ ノ^ー--、 / /
`ー < ゝー _,、 ---一< __ `ー-
ーr ̄^゙>-〈H/ー-、_,....-一´
`ー- / /′`ヽ \ ---‐
/ / \ ヽ
V ヽ _>
【魔神ブゥ】
高い戦闘能力やオーラといった基礎的な能力に加え、高い再生能力や魔術や吸収能力を持つ。
スライムのように不定形な肉体であり、バラバラに切り刻まれても死なずそのまま行動できるし、
肉片の一片でも残っていればそこから全身を再生できる。倒すためには全身を一気に消滅させるしかない。
光線を浴びせた相手をお菓子に変えるといった魔術を使うこともできる。くじの数字を入れ替えたり、傷ついた相手を治療したりと結構芸達者。
自分の肉体もしくは切り離した肉片で触れることで相手を吸収し、その能力や人格を我が物とすることができる。
もっともこれは必ずしも強化には繋がらず、むしろ弱者を吸収することで弱体化したり、吸収した相手の人格に汚染されてしまうこともある。
作中初登場した時にはそうした状態で、本来のブゥに比べると弱く、人格もかなり温厚なものとなっていた。
___________
/ >-、
/ ________ / \
|∠ヽヽヽヽへ |
|レ | |
||t___ ____ | _. | / ̄ ̄ ̄
||||ね` ∠o/ レ|r| | < ばーか
||||| く ノ b' |. \___
||||入 () ||||||||
_____`T´ノ______|
/ニニニミマ^ ----`勺
人造人間:ドクターゲロが開発した人型オブジェクト。
零から作ったロボットや、培養した生物、
既存の人間をベースに改造したサイボーグや生体兵器など、
かなり多様性がある。
代表例である17号・18号は人間をベースに改造したもので、
ほぼ機械を使わず生体素材のみで構成され、永久機関を搭載している。
ドラゴンボール世界は多分、宇宙艦隊でやり合うより、
生身のほうが強い世界なんだな
>>3016
___
_,. ´ /ム  ̄`ヽ、
, ´ / ':, ヽ
/ ', ',
/, , マム ‘,
/イ / ,! / | | 、 、 マ ヽ }
. // // イ- {、_/ | ト,_,|ム - ', }、 ‘, |
. // { ! | |下テ、从乢i,ィテ=rァ| |-、、ヽ. !
// !{i !从! ヒijj ヒijソ リ从r } \Ⅵ
. // リ| |{ :叭 ' | |- '! \、
// Ⅵ!\!i \ ‐ ,/ /_,| | 、\
{ ! / / | | `ーr ≦,/ /-―rr} { { マ:、
| ! / /__,.Ⅳ///}::::::| { //,ィ7777ハ、 | マ!
| { / ////| |/r/:: /| |/ ////////∧ | |
ヾ!' /,./// /:://:/イ:/,イ/{///////、ハ. | }
/ ////イ:::::::://イ::::::// /イ/////////\!/イ
,:' / {/:::::::::::::i/::::::::::// /////,. -77 ̄77、ハ、
/ {:::::::::::::::/:::::::::::::: { | {/777///////////ヽ}
. / '、:::::::::人::::::::::::::::| |∧////////////////
{ /、}::::´:/ハ\ ::::::: | |<\、///___///_/
| }|::::://::} |:::`:ー:| |/\_>!____}´
| ||::/イ:::::| |::::::::::: ! ー-----| |
「イエスでありノーです」
「生身の方が宇宙戦艦より基本強いのも事実ですが」
「【宇宙空間では戦えない者が多い】んですよ」
「例えばスーパーサイヤ人は惑星破壊攻撃にも耐えられますが」
「惑星が破壊されると酸欠で死にます」
「なので脆い宇宙船で戦うとか自殺行為なんですよね」
なる
フリーザは生身で宇宙に出れるし、その点でも強かったんだろうな
召喚志向・改(二次多元宇宙内の好きな世界から技術窃盗可能): 召喚志向・改(二次多元宇宙内の好きな世界から技術窃盗可能):どこかの地球から Lobotomy Corporation
>>3018
『だね。実際直接勝てなくても惑星破壊勝ちが出来るって利点がある(最強スレ並感』
-――- 、
, ‐'´ \
/ 、 ヽ
|l l /〃 ヽ ヽ} | l ',
.ljハ トkハ 从斗j │ ハ
l∧}ヾソ V ヾソ ! ! ヽ \
__ __ リ.人 v‐┐ /" ト、 ヽ ヽ
{心下ヽ /" >ゝ-'<{ Vl } }
ゝ<}ノ \ (:::::Y Y:::::! ヽヘ { {
7´ ̄ ) )::∨::__::ヽ }::\ \丶、
/ / /ィ'´ヽ:::::::::ノ /:::::::::ヽ ヽ `ヽ
! ≦∠__ノ:::| /ハ::::/ ゝ、:::::::::`、 リ ノ
【ローマルイズ】
「いあ!いあ!」
召喚志向によりLobotomy Corporationを召喚しました!
・Lobotomy Corporation
薬品を投与された職員の深層心理からアブノーマリティと呼ばれる化物を抽出し
それらの管理を通して莫大なエネルギーを得るヤベー企業
アブノーマリティからエゴと呼ばれる武器や防具を抽出することもできる
{ ̄ ̄ ̄}
, <´ _,_ .`> .
/ ,.-=幵=-、 \
/ //´_||_`\\ 、
.i / / ∨/ .Vハ i
{ { .{ ___.’__ } .} }
,斗 Vハ,z∨/ ∨/z/ / L_
∨ _入x\’ ’/x:廴 . /
.∨ Y´ ` <三> ´.`Y ./
∨>。. .。</
.´ `>=zzzzz=<´
Lobotomy Corporationが何かといえば、ようするにSCPめいたヤバイものを収容し管理している財団のような組織である。
ただし、収容メインの財団に比べると、「利用」方向に偏っているのが特徴だ。
SCPにちょっかいを出してエネルギーを抽出しているのである。勿論ちょっかいのせいでゲームオーバーすることもある。
k-クラスまでは行っていないと良いなあ。
ごめんなさい寝ます
>>3023
『おやすみー!』
夢も現も、幻装に舞う連鎖なり(平行世界から技術窃盗): 夢も現も、幻装に舞う連鎖なり(平行世界から技術窃盗):金色のガッシュ世界から、幻覚魔法(ポルク系)
ィ1
///爪
. /////川l\
////u @ヾ.
i川' _ノ ∪ u 、!
. ハ u(●) u (●|
. /ゝi /´  ̄ ̄`ヽ|
/ ヽ{ ____ }
. / i: \ゝ----彳
. ハ. ∨ _ Τ ̄「
i . ∨/ハ .! .
| 、 ベ. } |、 ∧
|. \ \.| ∨ ∧
| \ >、.∨ ∧
/  ̄ ̄`ヽ>=/ `ヲヽヘ
{ } `ー‐く rハノ
乂 .ノ、 .ノ .}ニ{
 ̄ ̄  ̄ ̄  ̄
キャンチョメ。彼は幻覚魔法(ポルク系)を得意とする魔物である。
幻覚魔法は厄介ではあるが、普通は所詮相手を騙すだけのものだ。
単体では直接戦闘に向いているとは言い難い。
しかし・・・極まった幻覚となると別だ。
・幻覚魔法(ポルク系)
金色のガッシュのキャンチョメのジツを参考にした幻術大系
《ポルク》
自分の身体を特定の物に変身させる、ただし見た目だけ
《コポルク》
自分の身体を小さくする術
幻覚なのに物理的に小さくなるので恐らく世界を騙して小さくなっていると思われる。シンの片鱗が地味に見えている
《ディカポルク》
自分の身体を巨大化させる術…ではなく、巨大化した自分の幻を出現させる術
主に相手の技の無駄撃ちを誘う事が狙いだが、正直使いどころが少ない
《ディマ・ブルク》
自分の実体のある分身を8体出現させる
理想の化身と破滅の化身を足してデメリットを引いたようなジツ
《フォウ・スプポルク》
手から出した音と光を相手に浴びせ、「ジツを止める」「ジツのリソースを止める」信号を脳に伝えジツを強制終了させる
初見の相手は「自分のジツが消された」と思い込む
《ミリアラル・ポルク》
攻撃そっくりの幻覚を発生させ、その幻覚によって相手に「攻撃が発生した」という強力な暗示をかけ、肉体的にダメージを与える
ただし放つ攻撃を標的が正確に詳しく知っていなければならない
アレイスターの霊的蹴たぐりと同系統のジツ
《シン・ポルク》
究極の幻覚。本物と変わらぬ幻覚で周囲を覆うことで幻覚内全能となる
原作で全知能力者から「魔物同士の戦いにおいて、最強の呪文」と太鼓判を押されている作中最強術の一つ
十分に発達した幻覚は、現実と区別が付かないのだから!
極めた幻術は世界を騙す域に到達する!それは全能の現実改変に他ならない!
幻覚惑星などにも言えるが、やはり幻覚はタウミエルである!
____ ):\ ノ(/|
{;;;;;\:: :: :: \:: \:: :/::|_
∨;;;;;;;>―:: :\:: ∨:: ⌒ヽ::\__/ ヽ
>':: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : :::::::::\;;;;;;;;;/ ノ
/:/:: :: :: :: :: :: :: :: : :: :: ::::::::: Y ⌒ヽ/ )
/:/:: :: :: :: :: ::.:/:: :: ::.|i:: :: :: :: 人\__)' / Y
':: :: :/:: :: ::/ :/|:: ::八:: ::|:: ::ノ::} 乂_/)
i:: /:/ :: 笊示 |: /笊示:! :: }::八 「::\
|/:: :/:: ::イ{ f 刈 |/ f'刈:八〈:::::::::\ハ::::}
_ ノ:: :: : } Vツ, ヒzリ 人:、:::::::::::`¨:ノ
___ ⌒7:.:/ Y /' \::::::::::{
|_ \ }_/__人 {⌒ヽ /:: :| (_/ ̄/
///\ ヽ / ///| ト _、__} イ::_/ | /
/////\_i__/////|:i:i:i:i:i:i乂_ノ/:i:i:i/| イ_
///////|////|//////|\:i:i:i〔:i:i:i:i〕:i:i/八 / \
///////|////|//////| / ̄| ̄ | ̄|\ \,/ } ヽ
///////|////|'////// | | | |  ̄ { /\ i
鑑定(正体不明のアイテムの詳細を明らかにする): 鑑定(正体不明のアイテムの詳細を明らかにする):対幻覚鑑定
「とはいえ、幻覚は薬(タウミエル)にも毒(ケテル)にもなるからね」
「幻覚を磨くのは良いけど対抗策も用意しておこう!」
勿論対ローマも視野に入れている。
「正体不明のアイテムの正体を見破る鑑定技術を応用して」
「幻覚を見破る鑑定技術を開発したよ!」
幻覚惑星とかも容赦なく破壊されるので注意しましょう。
ねむい。ねる。
おやすー
幻覚とアザトースの夢の境界とは一体……
>>3028
, -=≠ミ
/ ヽ
,へ__ ,..:: ´ ̄ ̄ }ノ ‐-ミ
{! {:.:.:.:.:.≧=-: : : : : : : : : : : \
{i .}/: : : /: : : :/: : : :}: : : ',ー――,
/⌒:.:/: : : :<: /: : /: : : : ',:.:.:.:./}
ル-=≦-__. :´: :/: : /: : : : : :.',/ ′
/: :/: /: : : ト/: : /.!: : -‐: : : :}≧/
/: :/: /: :r笊ミ⌒//七´: : : :.:.|ヾ
. //{:./j/{ 辷ツ / x芹笊: : :/: |´
′ |/ハ八 , 辷ツ//: : ′
}个 vー‐, /:/}/ `ヽ
rー‐.∨_〈¨≧‐- -イ/./.:.:.:.:`ヽ 〉
| 入二フ´ /´ /.:.:.:.:.:.:.:.:l /
| / V( )、 ,. イ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l/
|`ヽ、 /⌒ ヽ \Lノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/\
// / __ノノハ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〈 _/
/.:.\/`ー'┐ \| \:::::::::::::::::::::::)
〈.:.:.:.:.:.:/、 __ 」 / L_ノ.:ヽ:.:/.:「 ̄
\.:.:.:}‐‐‐‐‐〈 /.:.:.:::::::::::::::::/l:/´  ̄ ̄`ヽ
`i.:.:.:.:.:.:「 \.:.:.:::::::::::/ ′ /
{.:.:.:.:.:.ノ \.::::/ ,.イ⌒ヽ 〈
`7ー'イ` ー-- ----‐ ' / \ 〉
/ /ト、 ニニニ二 , ィ´ V
\/ | / j
「そんなものあると思う?」
レオンは【鑑定】した!
宇宙が一つ消え去った!
ひどいwww
特に理由のない鑑定が宇宙を襲う!w
衍衍衍衍衍衍衍衍衍衒衒術術術術街街街街㌻"¨
衍衍衍衍衍衍+衍衍衍術術術術衍衍fx(⌒´ __
衍衍衍衍衍衍衍衍衍衒術術術術衍衍衍ぅ / ___ // ;|
衍衍衍衍衍衍衍衒術術術術街街衍衍衍沁 /' '".: .: .: .:>'" ' ,; |
衍衍衍衍衍衍衒衒術術術術術衍衍衒衒衍i} /;\_,./(.:二ニ=--- ミ/ ,; ,; |:\_
衍衍衍衍衍衒街術術術fi㌻⌒ぅ衍衍衒術衍{ { ,; ,; /⌒ヽ: : : \: : :\; ,; 八.〈⌒
衍衍衍衍衒街術術術㌻ 寸衍衒衒術{八 ,; '.: :i.: .:、.: \: : : 、: : : \.: .: : 、
衍衍衍衒術術術fi㌻ マfハ衒衒術 V.: .: | : : i\:(\.: :`、: :〈: \ : : \
衍衍衒術街衙f㌻ }f{ マ衒術 :' .: .八.: .:| ャ==ミ 、( : .: . i⌒.: .: (⌒
衍衍衒術術f㌻ }' }衍衒 i.: .: :ャ=\ V リ 〉:|\ : : |.: |.: : |\
衍衍街街㌻ィ( }衍衍 人 : .: vリ "´ j/.: .: : | .:|.: : |
衍|衒衒; 術 衍衍 \.:{ ` _|__| .:|.:_八___
―┼―衒; 街 ), ,衍衍. 、 V ) 〕 人/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
衍|衒衒; マ( 狄 ,衍衍{ \_ イ〕 r 彡 ―- ミ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
衍衍衍衒ャ, )泌、 7衍㌻ < ̄ ̄ 〉/:i// 寸i:i:i:i:i:i:i:i:i:|
術衍衍衍狄 〈泌圦_ ノ㌻ _ノ{\ //:i:// / }:i:i:i:i:i:i:i:i:/
術術衍衍衍狄 (( マ狄豺 ⌒´ / .:人i:iし/ _// / 人:i:i:i:i:i/
術術衍衍衍衒〉 マ衢( 「/ .: | / ̄/ √ :/ /⌒¨¨´
街街街衍衍叉__ }衢;〉 /.:|' :|:/ O/ / .:/ ,'
衒衒術術術術街街沁ノ衒( / .:/| .:/ .:/ .:/
衍衒衒術術街街衞衞衞衢 / :' :| / .:/ { :/
マ衍衍衒衒衍衍術術術㌻ _ ,,.. -=⇒.:/ :/ .:/{ :/
人辷彡⌒寸衍衍衞衞衢{ -=ア"´ ___ ' / .:/ :八、 :/
| ⌒寸衍衒衢{ ィ㌻'"㌻" / / :' \、
―┼― )術衞衞{ィ衍V ア / ' .:/ .:イ \、
| マ衍衍V衍㌻ / / / .:/ :ノ \、__
/ `⌒マf㌻ / / / .:/ \{ ((⌒\
' マ( / / 7 :/ . . \:〉 \、 ))
/ `⌒ _、 ''"~-=弌 .:/{. .\. . . . \ `¨´
(( ”“"ニ=- _ / '―=ニ二('⌒ヽ 〈/`<:. \
+ / `ヽ , /―=ニ<'⌒ 、. . \ 二ニ=― _>'"⌒ヽ
/. -‐===-∨-=<⌒ \ |:\ /.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.:.::/< \
. 〈-=-,,.. ''"“”””{ . . . \/ .'\|:. i\ /.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.::::/ ``〜、、 \
. ⌒´ 八______/.'.'.'.'./|:. | \ ノ.'.'.'.'.'.'.'.'.'/ .:/ ``〜、、
\.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'/:|.:∧__/\/.'.'.'.'.'.'.'.'.'./:::::::/
―=彳 .:| /二二二ニ\ .'.'.'.'.' /:::::::/ \
| i二二二二l二≧=---<
「そもそも情報と現実が等価なんて僕にとっては自明なんだよね」
レオン:装備武器が「本」。本の情報を具現化して攻撃する。サマナーもしくはクリエイター。
イリュージョニストじゃないのか……
>>3032
このスレでは幻覚魔法もクリエイター扱いです。幻覚を「作る」ので。
昨夜は乙です
,.ィ佳州州liⅥlⅦ州Ⅶ州州l}li、
ィ州リ'州lⅦliⅦ'.wⅦi州i }l州lⅦⅦ{li、
_ ィリ'州州!川.!州}liⅥ州}l}Ⅶ州il}l}l! li i,Ⅶ{li!
 ̄ ̄ノリ,イi州l}ll州i}l}lⅦ`Ⅶ{iイl}.ⅦⅧ州州州州li}!
/.州イ州l州Ⅶ州l、ヽ .メ_`'__l}_l.Ⅶ州l州州|州i
,' 州lリ州Ⅶ}、Ⅵ{l|、.、_/イrZハ,ヾli}リ}州l州州州
. l|}!.|!Ⅷ}》}lハ.≧x 行/リ リ}! l州l州州州
. |l} .l} }リ州}l,ノl 必 ゞ‐′ .lリ'lⅣⅦ、} }
. l}! Ⅵハ}l}Ⅶ}弋リ.} リ' l! ∠メイ{
'} ノ{ ⅣⅦ` ヽ 〃 /ーイ州l}
', ` ヽlハ <⌒ヽ / ./: lⅦ、}!
\ ! \ ヽ-'′ イ Ⅵ`-、
/ ̄`, / _ x≪´ _ィzヘ、
/ ー‐'-、}‐'フx≪ ,xz≦////ハ、
| 、___.|.// .x≦彡/////ィ彡≦/>、_
| 、_ |' l} |///////ィ彡//////////≧
|  ̄.〉 ll |////ィ彡////////////ィ//
,.ィl| ァ'/ | .l| ル'ィ彡/////////////イ////
x<///リ イY:::ム /////////////////イ/////
『ヤバイ。改めて試してみたら、遺伝子アセンションが思ったより強力だった』
『特に受容主義帝国には』
昨晩オツカレサマドスエ
やってみると強いとかあるあるですよねw
>>3036
`ヽ、
_,_,_,_zzzzzzzzzx, アユ、
_,ィ≦洲州州州州洲州州≧x洲i!
,__ _,,,,ィ≦´州i!洲i!洲i!洲ii!iヘヾii!`i マ洲ii!州州州≧、
`ヽ≦洲iマi!i州州/州i!ii!州州i! |i!ヾ i|i!| ヽ|i!`|i!州ム`i!ヘ,``ヽ、
,xィi7州i!洲i!洲i!州i!ii i!ii i!iii!i{ }州i州i!iii!Ⅶi!;hi``hi!`州、
,/´ /洲リ洲iマi!i州州州ト洲 州iマi!i州州州ト洲i! i! 洲iマi!iヘ
,ムレ洲洲洲ii!i州ⅤⅦ州ト洲iマヽi!i州州州ト洲i! i! 洲iマi!i!ハ}
ム/卅/i!ハi!州州i!ii キi!州∨从!. マ州i!マキ州州リリi!i|i!i|i{i|il!i|i}
〃/リi!/リl洲i!洲洲〉|_Ⅶ.マリ从`f´^Xマ i!州/}/|州州i!lil州i|i
〃.i洲洲i!州州i!洲i!キ ヾ`从li! ` ./ ,xヽ i!レ ´ 州州州!!州i{
./ |洲州i!州州i!キキi! ` ー-∨`\ ´___ ==.州州州ハ州i{
|!州洲州i!州从_xィ彡圭ミ> ´ ̄ ̄ ̄´ 从州州トく从ム
i洲州i!州州i!从《´`込シ | .从从V`ヽ )从`ヽ
}i洲州i!从从从ム` ´¨` {! /从/ 〉| jノ/ヽ
Vi!j Ⅶi| キ从从ヽ `ヽ //イ-イチ
Ⅶ Ⅶ! /´Vリ`ヽヽ __ィ──→-´ /チ洲i!マi
Ⅶ マ j ´ `ヽ  ̄ ̄´ //洲!ム
Ⅶ .マ jヽ、 ./ / iハヘ|`r
Ⅴ V>x ____∠===|=__
/ ̄ ̄ ̄ ̄\/ `> 、
/ | _____ \
『だねー』
『具体的に言うとこの辺が強い』
1マイナス特性を追加できる。(通常はマイナス特性は削除しかできない)
2プラス特性を削除できる。(通常はプラス特性は追加しかできない)
3:1、2により、遺伝子の総入れ替えができる。
『総入れ替えってのが特に重要で、異種族の遺伝子的な特徴を自種族と同じにしてしまうこともできるんだ!』
『異種族の移民を受け入れるのは受容主義帝国としては嬉しい話だけど』
『受け入れた種族が遺伝子ビルドを間違えた糞種族ってことは良くある』
『その時に遺伝子を総入れ替えして自種族と同じく最適化できれば、受容主義的ロマンと効率を両立できるよね?』
思ったよりガチだった件
同じ特性だと同じ政策で良くなるから凄く…有用です…
>>3038
,.イ ミミxヽ、ミミミミ、、ミli`l州iヽ 、ミムヽ
.イ / li ,ミ州ミマム州ミミトⅦli州li州liハ,ヽ.ヽ `Ⅶ
il〃li li li,Ⅶ州liミ州ミlilir‐Ⅶl州Ⅷlil|liハ ムミリ
|!|i州li.Ⅶli,Ⅶ州州lミ|l!Ⅷ Ⅶ|i| i!Ⅷlili!.li.i Ⅶ!
l州.Ⅷli,Ⅶl|lミliヽ/ヽ`ミミ,Ⅶ Ⅶ i! Ⅶ.lil!.州.Ⅶ
|州. ⅦlⅦ州i`〈 i!`〉i! i! !i! Ⅷ.州 Ⅶ
|州.,ィⅦ.Ⅶ州ミ.、 /,ィ=云ミミ、l!_ Ⅶl州l州
|州l;;;;;;;`ミ;,`ミ圭iミ、/,州′,'::::::::::.ヾマム.i!l州!|lil|
|lⅧ;;;;;;;;;;,,,:::::::::::::... イlil! l/‐、::::::::l!lilリ.i!l州!州
|i!;;`ミ、;;;;;;;;;;:::::::::::::: .:: しイ::::::::リ!il i!li!|! li|!
|;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::.......... 弋::::::::ノリ' .lil! i! li|!
|!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::: 三彡′ |li!. |il!
|l!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::: li!
|lil;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::''::}::: . ;;::: li!
|ミⅦ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::{
i!トメⅦl;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ r ,.ィ
l!l Ⅷli;;;;;;;;;;;;;;; ` . , ィ.:´::/
l州、 .i!Ⅷi;;;;;;;;;;;;;;:::: ∠:::::::::ノ /
ハⅦ、i! Ⅶハ;;;;;;;;;;;::...::: ` ー´ ,.イ
,′ ヾ、 li! .ハ;;;;;;;;;;;;::::::...... /
/ ヽ lilトミミミ:::::::::: /
二> '',, ''''` 、. / , ≪
\. ./ '' ` ーヘ、 , ≪
` ――― ´ ;;'',, ,.≪ ∠/
,ィミf! ∠////
《 ヽ l//////
ヽィ、 ハ .V/////
ヽハ l .V////
Vハ.ハ V///,
ハ'ム ハ V,イ/
}/∧{ ハ ////,
/////>,イ////,
,.イ///// ̄V/////
,.イ//////{ //////,
,..':////////ゝ=イ//////
,.:'::///////////////////,
::::::::::::::::::.....////////////
';::::::::::::::::::::::::::::://////
『だろう?』
『ぶっちゃけマイクロマネジメントは面倒だからね』
『労働力が均質に万能型なら極めてやりやすいのさ!』
長命少子なエルフと短命多産のゴブリンでは制度が合わないからゴブリンも長命少子にしよう!的なw
なんか四度目のブラックゴブリンとかオーカスも人間に近い生態になってるらしいし国内の生態統一は有用ですね
>>3040
『そんな感じ。ついでにゴブリンの頭が悪いからエルフ並に頭よくしようとか、エルフが貧弱だから筋肉付けようとかw』
最終的に一つの種族に収斂するんやなって
>>3042
『見た目は違うよ!あと環境適応とかも』
全王って、最初に現れた時、本当は仕事をさぼって武闘大会を開いた第7&第8宇宙の破壊神たちを処罰するために来たのに、
悟空たちの戦いが面白くて、彼らを許したうえ、自分でも力の大会を開くことを決めたんですよね。
つまり、最初から悟空の武導士汚染を受けていたわけで。
それ以前の全王については推測するしかありませんが、傍証から考えると、
全王は黒い利己主義者が嫌い(傍証:力の大会優勝者が利己的な願いを叶えようとしたら、全世界を消すつもりだった)
宇宙における利己主義な人間の割合≒人間レベルで、人間レベルが低い宇宙から消していく。
(傍証:悟空の住む宇宙が一番人間レベルが低い。また、悟空の世界は非常にモラルが低い)
破壊神本来の仕事は、利己主義な人間の多い星を破壊していくことで、全王に消されないように宇宙の人間レベルを保つこと。
つまり、カオスフレアのデミウルゴスの亜種みたいな感じだったのではないかと。
>>3044
『そんな感じだろうね』
『ゴクウ汚染を受けていないって意味では、未来世界の全王が一番近いと思うけど』
『ザマスごと宇宙を消滅させてるし』
>>3044
サイヤ人アウト確定な理由があったのか…
特別収容プロトコル:現在収容不能な状態です。黒い種族をローラーして人間レベルを保ってください。
>>3046
『黒い人間を生かしておくと全王がk-クラスシナリオを起こすからね。自衛のために仕方ないね』
なんて面倒なSCPなんだ
なんというかタイムマシンとかもあるしSCPだらけだ
フリーザを生かしておいた理由も説明がつきそうですね。
そもそも「自分達の身を守るために、黒い異種族をローラーするのは利己的な行動ではないのか?」という矛盾があるので、白い種族には任せられず、
元々利己的だが少数のフリーザたちに、黒種族ローラーを外注した、とか。
>>3050
『なるほど!』
『無慙の所業を血を被らずにやるにはどうすれば良いか?ってわけだ!』
>>3049
『面倒だね。終了も収容もできないし』
なろう: なろう:「野生のラスボスが現れた! 」より、魔族(魔神族?)
〇なろう:「野生のラスボスが現れた! 」より、魔神族
魔神族という種族…ではなく、まるで生物のように意志と肉体を持たせた「攻撃魔法」。
肉体を持った精霊のような存在であり、死んだり、目的を達すればマナに拡散して消える都合のいい悪役。
ーニ三≧≦州州州州州>x
ィ≦彡州州从州从州ヘ从州从>x ,ィ
/州州从州/从州州州ヘヘいⅧ从州≧三彡
/州州从/州从/Ⅷ|州|州||州いⅧ゛ヽ州州≧x
从州州V州州VーⅧ州州州!Ⅷ州从i 州州ヘ弋
从州从州州川' マⅧ州州 Ⅷ|州州州州从 ヽ
イ州州从州从州 ヽマレ' V !Ⅲレ州州| |!ヽ从
从州州从州|! マ! __ヽ Y ! / ' 州州从州从
州州从州州|! 伝イ::::.`ヽ __ レ州从从州
ノ州レ卅/Ⅷ| ! ∥|:::(⌒ γ`ヽ、' 州州/V州
ノ州 'i } Ⅷ!_r'⌒ゝ:ソ 、 イ:(⌒ i 从从シ 川
//八ヽ\'⊂/一///て//// ゝソ -レ州从' |/
' ´州>-、, , //////////}////ゝっ州/ | /
/ )リ ι { 、 //゚//V j | /
___/_} ノ∩,、 ー 一 ィィ"〇o
| >-`´ >、 イU o
ト=- _ O>:::::> - <´
|三三三三> ></:.:.:> 、.
三ノ三三三三三三> 、 ヘ:.:./ ̄フ
三三三三三三三三三≧ ∨ /
『・・・また神の交代劇かあ・・・』
『まるで神座宇宙みたいだぁ(直喩』
__
/--ミ)h、
,ィァ=- /( ( Υ:i
{乂___ /:./ ':.:.}
{( 人__:.:.:.>--ミ:.:.! /:.:.:'
λ:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄\:.:ヽ{ ,':.:.:.:'
ゝ=--=ニニニ=-、:.:.:.:.:.:.∧:.:.:∨ {:.:.:.:.i
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∨:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.∨ ∧:.:.:.:∨-=ミ:.、
/:.:.>──<:.:.:.:.:.: ∨:.:.:.:. !:.:.:.:.:.:\ ヽ:.:.:.∨ ∧∨
|:./ ヽ:.:.:.:.!∨:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:≧s。 {!\ ~''<:.:、.∧∨
i/ ∧:.:.}:.:∨:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`乂 .〉__ \ヽ',:∨
___ __∧:.i:.:.:.∨:.:.:.:.\__:.:.:.:.:.:._:.:.:.:} 乂:.:.y~} /}:.:∨
。s≦:.:.:.:.:.) /:.:.:.:.∧i:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.\乂__∧\_) (__ノ/ヽ.ノイ:.:.:.:!
./=---ァ:.:.:.:.{/:.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.)h、乂_}ゝ≦ ̄ミh、イノ:.:.:.:.:'
(( (:.:.:.:.:.乂__:.:.:.:.:.:.:.:.乂__、__:.:.:.}//)〕iト,/:.:.:.:.ヽ:.:.:.:\:.:.:./
ヽ >===ミ \:.:.:.:.:.:.:.\~"'' \__ヽ: /:.ヽ/}/:.:.:.:.,:.:.( ̄\:∨
{/ ̄ \:∨ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.≧=---}, '/-=}/':.:/:./:.:.、:.:.:.:.\:.,
∧∨ノ~~\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:\//:.:/:./:.:./~~!:.!:.:.:}:.!
乂__ノ””ヽ:.:.、__:.:.:.:./:.:.:.:.:./i{ノ!:./!/从:! ノ从Ⅳ:.:!
\ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.ノ弋ト 代リヾ{ <ツノ从リ
〕iト ----><zzzタ ∧ 〉 /}~!
ト, / 、 、 } \ 、 ァ ィ(! !ノ
∧∨ク ∧ / } ヽ}〉〉/ 〕!≦ /~~〕h、
〈イ ヽ)h、ノ./ , ' ノ 〈/{=ミヽ〉 _'\/////ミh、
ィ(_,.。 *''マ〈 ./}! /}/フ__r-ゝイノYⅥ `〜、、//)h、__
// __ノy 〉〉 .,イ /乂, 'ΞΞ'´イ /}ノ〉ノ∨}リ ~''<///} 〕iト
、ヽ≦> ~イ/, ' {_// !、¬==≦_/≦=-イ´ ゝ=--≧イ
ヽ。s≦ゝ'´.´ / / _{ノ''<__{\}!/乂 ヽ
ィi〔>''~ , ' , ' , {// ノゝ='、‐-ミ )h、 }
Υ/ ノイ ィi〔 , ィ(≦/‐-、'´ ``〜、、∨
}/ ア´ ィ( {/ //イ''< ̄]!// `ヽ
>''~ ./ {.ノ/∥ \ ̄Ⅵ∥ ,
λ / .{..'/∥ ヽ i{ }
)-‐ァ' i/.∥ Ⅵi| !
ノ { { /i i{ Ⅵ!、 {
彼女は元々は人であったらしい。
もはや彼女自身よく覚えていないことだが。
やがて覇道神のように、彼女は人から神に成り、
当時の創世神を打ち倒して次の神となった。
・・・繰り返すが神座の交代劇みたいだあ(直喩
そのまんまですやん
ノ} _
ヽー.....、r',; :::.ヽ- 、`ヽ
,. -┴- 、l/__ :::ノ : . \:ハ
. _ / : : : : : : : : : : : : : : `丶フ: V
//{ : : : : : : : : : : :l:r 、 : ヽ:へ \ '.
. _/,.イi!;;;;;V : :/ l: : :l: : :lハ^^ヽ: : .Vハ::.ヽ'.
,. - /. : ヽi!;;;;;/. : :l: :l: : :l: :l: lハ Yト、Vトi\:::.'.\
. ヾミ/. : : : : Y^ ー ァl: :l: : :l : lヽトlハ ,.N l:V:!ヽ:` ー \
. l : : : : : : Yi,;;;;l;;〉: lヽ: :!ヽl::l\ ヽィj「i.l: 〉l ::ト、:::. : : : .丶
. l:. : : : : : : Yi,/,;}ハ l ,.ヽト'´N ヽ.以 lイlリ\:::.\::. :: : : : . . . .
. l::::.. : : : : : |, -ミ{ Ν,.ィf乏丶、 、 l∧ \:::.\::::.... : : : : : : : : ̄
. l:::/,:... : : : |{ i >、,ヘri乂ソ ′/.:::::\:.、 `_ー ニ=---z-ァ=ニ二
V /,:::::::. : |lヘーミハ ゞ'∧.ハ_ t7 /ヽ:::::l:...` ー 、:. :.`ヽ`¨¨´
V /,::::::::..:|l::::K⌒ヽ 「 「 yiヘ,_" イ::::/:):::!::::::::.. : Yト、: lハ
. V /,:::::::::..l::::l::l >、 ヽト、ヽ〉l \スノく::::::l::::::::::::. jノ :}/ !
. V /,: : ::::.∨l/.: :.丶、`ヽ ! ノ.: ゚.:。:Y^ ー-=ニ∠ ノ_
|ヽl : : .\:Vl、 .: .: .: __ー<´:. :. :. :. :. :l :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.ヽ
|:::l \ : : .\ヽ :. :. : :. :. :. : ̄\>_、_ :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. .
|:::l::八\: : : ` ミニ=‐-==ニ>'´ ̄`ヽ:`ヽ:. :. :.__ :. :. :. :. :. '.
|://. : \\::... : : : : : : : : : ̄二¬=-ァ=ニ二 : :-. 、: .ヽ、:. :. : l
j//. : : : : :ヽ >t‐----------‐ ''" ̄ ̄ 丶- 、\:. \、.ノ
/://. : : : : ::::::::::ゝー- __ :. :. ̄ ""'' - 、:. :. .\ : : :\:: 〉
/ :/. : : /. : : : ::::::// >、:. :. :. :. :. :` 、:. \:. :. :. :. :. :.ヽYi:. :Vlミ=-
. : /. : : : :/ . :.:::/.://.:::::::::>、:. :. :. :. :. :. :. :.丶、:. :. :. :. :. :. :}ハヽVl:〉
:/. : : : :/..:::::イ.::::://.:::::::::::::::::.ヽ:. :. :. :. :. :. :. :.'゙:丶:. :. :. :. ri丿:r}V{
: ..:::::::/.:::,.イ:::::!::::::l::l::::::/ : : : ri{i,:. :. :. :. :. :. :. :. :. :.ヽ:. :. : Vl、:.ヽ::丶、_
.:::::::::::::::::/ l::::::l:::::::ヽ!::〈 : : : : : ,Vl '}i, :. :. :. :. :. :. :. :. :. l\:. :.ヾミ=- ` ー‐
彼女が何を思って人から神に至り、先代を下して神の座を奪ったのか。
それはもはやわからない。彼女自身さえ忘却の彼方だ。
とはいえ、少なくとも、創世神としての役割は果たすつもりだったらしい。
彼女は宇宙を作り、天体を作った。
そしてそこに住まうべき生物を作ろうとした。
'; { ヽ、ヽ `´ ::{i { ! :\ :) j :{ Y ::/
( '; 、 \ヽ ;ハ ,、ヽ !、 \ ( :;' { :{ ;ハ
ヽー-、\ '; ::ヽ ∧.';: :/ :ヾ、,, ヽ { } .! { .}
` ̄ヽ;ヾ ゝ; .| { :;/ { | :/ ヽ;;-、{ ´`ヽ、 ヽ;/ /ノ , -‐
ヽ、 ゙i .{:{ / , ‐{,j :/'´`´` __ , {゙ヾ,,,,{ ∠ミニソ´
__ ) / / j' {, { / ヽ,,_ヾ人'YA_Y';__,,,,_ /
ー-‐''´ ` ヽ 、 _,ノ,/,ィ/i/ /゙ {' `r-ミヾベ、{フ{ ノ . /
'´ _,, .. -‐''´  ̄ ´ ,ノ'´ '゙,、 :/ .{ ト、゙ヾマ>フ;;/} / . /
-ー‐, - '´ / ,.,ィ゙、ミ;7. { ..__ /rホv{ノx{ソ''´,イ /
‐ ´ ./ //{ {゙Y `ヾt;;シ /´ / ,j ./
i ;' // `´} .}、 c‐、 {ハi´/´ /// /
| j { ',_ ,ノ / ヽ ヾ,、 { /'´ /ノ
/ ヽ ', / >‐-ベー-、 ヾミヽ,,__,-‐'( /´
./ ヽ ヽ/ /´i { ', \ _〉'´ ´
,/ .{ .| ', .', \_,ノ
i :| {{ .'; :}
| :| ,',j ヽ、 :|
:,' :| ./| j ', :|
:/ :ノ :/ | :/ ', ',
/ ;/ ::/ | / }、 ',
{ '´ / j,ノ | ', ヽ
/ // ./ ,' .', :',
:/ / / / {', :',
さて、彼女は先代の創世神を打ち倒してその座を奪った。
波旬のように。
つまりは武力において先代を上回ることは証明されているが、
では【創造】の御業においても先代を上回ることが保証されているだろうか?
波旬は創造に適正を持った神であっただろうか?
| `丶/:::::::\ ̄:::> .,
__,___ _乂___/::::::::::::: }_彡':::::::::::\``
”~^゙`^ '7:/::::/ |:::::::::::::::::}/::::::::::/::::: ハ 丶、
._ / |: / |:::::::::::::::/:::::::::::/::::::/:::::| \
:.:.::\ { |└=彡i|:::::::::::::/:|:::::/_///::::; \
: : .:/ , { |:::::::::::::i|:::::::::::::{八::汽ぅ㍉/::::/._
.: : /: ′ ∧:::: ::::::i|:::::::::::::{ )′ 乂/ ⌒ .._ ` .,__ ...::::ァ¬冖ヘ、
: :/: : ハ /::∧:::::: 八:::::::::从 、_, ´ ⌒丶、 /:::::ノ /:::::\
::: : :/: : , /::∧::\::::::::\:::::::个:... _/´ \ _,]ニ=-  ̄ イ ̄\:::::::\‐- ..__
.:.:..:: : : ′/:://:|:::::| \::::::::\:::::::>-‐……─‐--r─ ァ… ´ ,、<_/ ヽ:::::::::. \ ´"'' ,,__
:.:.:: : : : : : 〈:://:::从::乂__>ーーッ'´ |_//| . ´ ./ γ´|:::::::::|`ヽ \.:.:... ⌒¨¨¨方尤尤尤ぅト
: : : : : : : : : V::::/:ハ`¨¨¨¨¨ア´ __/_|_,, イ:::::| /~ ̄ ̄\ { |:::::::::| :} }.:.:. 〉……ァァ三三三三三刈
:.:.: : : : : : : : |::::|::|::::ヘ { ′ __ -=T ̄\ . . : :|┌イ :\_|:::::::::| 丿 .::..: / /| |::::::::::::::::::::::::::::| ||
.:.:.:. : : : : : : :| ::|::|:::/::ヘ '. : '´ /:::::::ハ| ヽ. . . : : : :.::|::|__,| ; ::::::::√ /.:.:. / //_| |________|::||
.:.:.:.:.: : : : : : :|::l|::|::|:::::ハ、、_ __.::/::::: / ハ } :| | |: : : : : : : :|:::::込、 //^~/:::::://^” ̄ ̄ ̄///::,-‐‐‐‐ァァ…‐┐::||
.:.:. : : : : : : : :|:::|::|::|:::::| ゚。  ̄~~ ̄ {::::::/ /.人,} :|_|_|: : : : _:_: ∧::::∨`¨7777´ /::::::/ .....,,,,,_ /// /___//__,..ノ::: ||
.:.:.:.:. : : : : : : | :|::|人::::\ ゚。..,,__,,.. -|::::/_/_,..二ニ=- : ¨: .:.:.:.:∧:::::\/// { /::::/ ヽ/// 囗 口 ロ ロ .:::::: 八
.:.:.:.:.:.: : : : : : |八:::::::\::::::::} } 乂{ √ . . : : :.:.:.:/:::::\::::`¨¨¨¨¨¨´:::/\ . . :/ ji{ 弖ΞΞΞ弖 .:::::: /
:.:.:.:.:.:.:.: : : : : | \:::::::}::::/ ,′ ^ソ . . . : : : : :.:.:.:.:.:.::/\___/ `¨¨⌒'ー-/ jリ7 ̄V====‐‐.::::::::/
.:.:.:.:.:.:.:.: : : : :.|: }::::::{ / / { . . . . . : : : : : _,. '′ : . . ., -、. . . . ./ 川Ξ } ...:::::::: /
.:.:.:.:.:.:.:: : : : : :| {::::/ .::| __,. - ''"~___ . . . .:/:::::::} . ..f⌒V .:′{Ξ__}¨¨ア゚:::::::::::/ {/
: : : : : : : : : : : \ イ ..:::|__,. =-‐… ^~ ̄ __)ニ=-‐‐-ミ─--‐'′::::/ . .}/ / ̄ ̄{_} ̄\::::::::: / }::::::::
|: : : : : : : : : : :/\乂..,,_ ___「 _,,. -=ニ^~::::::::::::::::::::::::::``冖¬…┴‐/ / ´ ̄`/.:.:〉::: / {:::::::::
\: : : : : : : /: : : : \::::::::::: ̄Ξ㌻ ̄ ̄ ̄}_,. ‐ `¨⌒\\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::___/ |ーーーーーーーー.:.:.:.:.:/:::, ′ 乂_
\: : :./: : : : : : : : :\::::::::::/ { } }::::::::::::::::::::::::_。< ̄ ̄ ̄~" ‐二¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ア´::/ /
無論、否だ。
彼女は先代を打ち倒すほどの武力を持った神であり、つまるところは破壊神であって創造神ではない。
むしろそれでもなお、宇宙や天体を創造できただけ、
彼女は善戦したとさえ言える。
だが、生命の創造には全く手が出なかった。
獣殿と同様、本質的に破壊神であるため、
抱擁どころか柔肌を撫でただけで生命は砕けてしまうのだ。
破壊神である彼女が扱うには生命は脆弱すぎ、繊細過ぎた。
むしろ、破壊を得手とする神だろうなぁ…>波旬
そういうの、得意じゃないんで。
元々の性格は、アーサー王に惚れる前の愛歌みたいな虚無的な感じだったみたいだしなぁ。
, 。/ィ彡゚:,_,。、
ャ'“''ァ'’、'“ミ*、,丿仆゚:,
゚:,ツ{゚:,イiミ*、__,゚:,}从リi! __
!,ノリl__ lィ㌫l }iリ ゚:,゚:, .,ィ:, / /
/゚:,リ'炒 `” リl .人i} l゚:,' ,.i,,_ /
/ ./》l.゚、 ' .- //゚:,iリ:゚:,\ 〉.,r゚._ィ:,_゚:,
.s'”ィi゚i゚i=-->- .'”{:l 人i! リ', ゚:,ニl{. 》,.、《 i!
/” ,'ヽr'”ニ*"_,,./ェァ〉,', リi!,' ¨'ヽ ヽ*ェェ*'” 、
{ト、,'ー‐ァ'”,ィ'”/ ,イ 。.! ,' ,、 r"ヽ゚:,lヽ.}\. ゚:,
,ィ’ニ:il゙“lノ./、../ ,;:”::! ノ从. ': :゚:,_,r'’.、 `*'
‘ r'”i! .l,./ヽ/, ':::《:::l リ:::',.゚: : : : :\,, \
l :l //',==::l:::! *"::::::::': : : : : :,:” .*’、
',..。i*'’i’ .}==:l:::i:::l.l:::::::,'\: : :,:” /: : : : ,
/ i i==:l+:l.l::::,ィニ*。*'’ / : : : : : : : ゚:,
.。s'’ + . :',:::::!::::::l.l:::ゝェ,ニ._.。:'’、: : : : : : : : : ',゚:,
,.斗*''” . : :/:::∧:::::',',::::::::::::::::\ `*。: : : : : : : ',‘:,
.。*" :。*/=:/ ゚,::=',',::::::::::::::::::::ヽ. ”''*。.: : : }
// 。*"..イ::::/l l.,:::::',',:::::::::::::::::::::::゚:, \: l \
./ ./ / 。 :::=:::/ ,. ! ,:== ゚:,:::::::::::::::::::::::゚:, ゚:,l :,
/,,ノ ./ ,:’::::::::゚/ ., l ,:::::::゚:,゚:,:::::::',:::::::::::::》 ', }
. {”: : / ,':::::==:/__,.__.l.__,:::== ゚,}::::::::',::,.s*'’ } ,
: : : / ゚:,;;;;;;;/、,、,、,、,、,、,、,::::::::::::::,.s*'" ,
. ,: : 。 _/_ / lー '' ” .,' , ゚
: loi:i:i:i:i:*、/ _!__.,'.._ , ,
゚:, 。 〉'“”'ヽr’ ',i:i:i:i:i:i:o:/ ,
゚:, ,::::::::::::,' iー― i'’ /
。 :{::::::::::::ト、 !:::::::::::l /,:’
‘ 、! '*、::';:::::::゚:, ',:::::::::::, 〃
i! ゚ :::::::::::::,. ,:::::::::::, i
', ゚::::::::::::, l:::::::::::} +
+ ゚::::::::::, .l:::::::::::,
仕方が無いので彼女は、型月魔術師的に問題を解決した。
すなわち「自力で用意できないなら他所から持って来る」である。
彼女は異世界・・・というか自分が生まれた世界から生命を召喚し、
自らが作った天体に播種した。
神の座を奪うに留まらず、生命まで先代のパクリである。
なら、壊れないように生命を鍛えるか、壊れてもすぐに再生する生命にするとか?>解決法
〃:.:.:._:._:У-:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\三三三}三!:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ三ソ
/>三ア:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\三以三|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|爪
ィ升三三/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ィヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨三三 {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|三》
\三三マ:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:|>ヘ:.:ヽ:.:.:、:.:.ム三三允:.:.:.:.:.:.:.:.:|夕
`}>/:.:.:.|:.:.:|:.:|:.:.:{ ヽ:.}:.:.:ハ:.ル:.:.∧ソニ|:.:.:.:.:.:.:.:.|
ソ三!:.:.:.:|:.:.:{:.:.、:.:.', }ハ:/_}:升ノj レ}ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:|
/三{:.:.:.:.|:.:.:ヽ: ト、:.{ ノ ノ ソ / __,,/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
←┬ハ:.:.:ヽ:.:从乂卞ミ、 ≠" ̄ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ /⌒
|:.:.:.:.\:.:\ムチ夭;爿 ||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ |
|:.:. .: :.:|\∧、 ゞ= ’ 、 リ|:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.f ノ
|:.:. :.:.:.|:.:.:.|:.:.ヾ、 _ ノ ∧|:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:/ .'
ノ:.:.:.:.:/|:.:.:.|:.:.:.:|:.>.. , ' |:.:.!:.:.:.:.:.:ノ /'⌒ヽ_
/:.:.:.:.:.// :.:.:|:.:.:.:|:.:|:.:.:.|夂r‐---≦===|:.:j:.:.:.:/ 、 ノ } ヽ
/:.:.:.:.:./〃:.:.:.:|:.:.:.:|:.:|:.:.:.|:厶` ̄ ̄ ノ:/>' _ / ; , \
/:.:.:.:.:./ 弋>=ニニ)'ー┴ヘ} ( ̄ ̄ ̄ ̄ \/ ,′ j }
/:.:.:.:.:./ /´| /)`ー‐ァ‐=ー‐、 / / ,′ !
,イ:.:.:.:.:.:./ / ! ___o//_o_/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.)ー-、 ヽ__ノ ノ ノ
:.:.:.(:/:.:/ , { ∨ ゝ―ァ r‐/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ` 、_二ニ=<__.イ
ヽ:.:ヽ:/ | | / // 〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ |
とはいえまあ、この辺までの彼女は無能ではあるが、GMとしては嫌いではない。
無能が無能なりに無い知恵絞って努力してきたのは伝わるからである。
やがて播種した生命が進化し、知的生命体が生まれた時、彼女は小躍りした。
まあそうだろう。そこまで行くのに相応に苦労があったはずだ。
だからこそ実ったときは嬉しいものだし、彼女にはそれを喜ぶ正当な権利があった。
・・・ここまでは。
例えるなら、ハブ退治にマングース解き放って大失敗したムーヴ?
∧∧ ∧∧;; ;;ノ
∧∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃\ (゙0;;゙*)ノ/
∧(゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙o;;゙*)⌒;;∧∧⌒;;⊃
∧∧(゙-;;゙*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃
(゚;-:。*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゚-;;゚*)⌒;;⊃
∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゚-;;゚*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゚o;。*)⌒∧∧
∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃ (゙o;;゙*)⌒;;⊃ (。0;;゚*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃
∧∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃(。0;;゚*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゚;;-;゚*)⌒;;⊃(゚-;;゚*)⌒;;⊃
(゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゚-;;゚*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃
(゙0;;゙*)⌒;;⊃(:;);-゚*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙o;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;∧∧
(。;-;゚*)⌒;;⊃(゚-;;゚*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(。0;;゚*)⌒;;⊃(゚o;。*)⌒;;⊃(゙o;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃
(゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃(゚-;;゚*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃(゚0;;゚*)⌒;;⊃
知的生命体・・・「人」と言っても元は獣だ。
知恵を磨いたのも、そうしなければ生きられない弱肉強食の荒野だからこそである。
従って必然的に、生まれたばかりの人類は、極めて過酷な生存競争に晒されていた。
・・・神として、救ってあげたくはならないか?
ことに彼女の場合、下手なりに頑張ってきてようやく生まれてくれた人に対して愛着を持っていたわけだし。
でもこの破壊神、生まれながらに異常者だったから、人の心が分からないんです。
…また、モコナや存在Xみたいな類いのろくでなし枠の神様か>人の心が分からない神様
存在Xは少し近いなぁ…。
絶望から解放された時に、人は幸せを感じるから、「まず奪い、そして与えよ!」をガチ善意でやってるねんw
またかよ…(嗚咽
___,..--、_,.r-..、__
レ_>==<`ヽ_!_
.r' /::二ヽ !//::=:ヽ_>
r-'/:::::/:::ィ::、;;::i、::::、:::::::、ー、
/ /::::/:::/ | |. ヽ::!:::::、! |、
//:/:-:-,:'-t _!_i:_!:::::::! ! .'、
/ !::i:::!:|:,..二! !--、,!::::::::!! '、
./ .|:!:::!::l:弋フ /弋フ.,':::::::::!| '、
/ |:! !:|:::::! , /::::::::::l. |
〈,, |:! !:!:::::、 _ /:::!:::::/ |
`-' ヾiヽ:::::i:\_ .,.イl:::::|:::/ ,.r-、_i,i/
/ ̄ヽ Y;;!:::::Vゝ____ソ !::::l:::K , ―--、
,. - '´ ―-、 L;|:::::i| r t-, .|:::::::|;;Y =--、 ヽ
./ ___ V::::// ,| |_ !::::::|/――- 、 !\
<,. / ,! ,- /:::/メ;;;ヾ>i<タv;;ヽ:::::! ヽ .! ヽ \
ヽ, / / //:/ ,..へ;/:.ii:.!;;;,-ヘ\:::ヽ \ .! ヽミ |
/ .| // / .!:.:.':.:| ヽ, \::.、 ! V、
<, , |/:/ / .!:.:.:.:.:| ヽ ヽ::、 i ヽ 、|
ヽ-,、' |::! .!:.:.:.:.:.| l l:::.. | 、! 、ヽソ
<:::<, |::、 | |:.:.:.:.:.:| | ./::::! | ,.r、!イ
だから彼女は人類を救済した。平和と幸福に満ちた、白の理想郷を作り上げた。
人々が欲する物を何でも与え、飢えも痛みも老いも病気も死も貧困も戦争もない楽園を築いた。
・・・自動人形方式で。
自らが動かなくても神が叶えてくれる以上、人々は自分では何もしなくなった。
歩行や飲食すらも神に依存して、ただベッドの上で眠り続けて神の介護を受けるだけの怠惰な人形。
人類はそういうものに成り果ててしまった。
ただ一つ自動人形と違うのは、女神はその状況を好んでは居なかったということだ。
自動人形ならば、そのように堕落した人類を見て心からの笑顔を浮かべるだろう。
だが、神は絶望した。
彼女が救いたかったのは、理不尽な現実を必死に生き足掻き、努力し、それでもなお報われない哀れな人々だったのだから。
_
==- /;;;;;;;;;;;;;\
/〕iト:.:.:.:.:.:.、~"''〜、、 ,イ >===<;;;∨
//////〕h、:.:.:.:.:.:、 ~''< 〈//ェュヾi{ェヾ;;;;〉_ _,,,,,。。。。。。。,,,,,__/
/////////.〕h、:.:.:.:.:.:、 、 _,,,,,。。-=彡,;从 、_`_, });;;;;;;;≧=‐ 。。,,,,__ _,,.. -‐'' "´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.///
/////////////)h、:.:.:.\ 、 ,ィ;;;;;;>''~~~、~´从ト、ゝ≠',イ从`~/∧;;;;;;;;;;;;;;;;≧s。 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_,,.. -‐ '' "´////
/////////////// \:.:.:.ヽ, 、 /7イ´ / ∧ \ リ从==イ从 //.∧ ``〜、、__~ヾ)):.:.:._,,.. -‐ '' "´//////////////
//////////////////ヽ,:.:.:.\ ヽ(( ./ヽ_ .\ \ィ≦ア~~~~:.::./ 〈 //ゞ''´/////////////////////////
_//∧、 ,、////////////ヽ,///〕h、 〈、、-===≠‐~"''〜、、ソ´_,,,,≧=≠≠、 >''~ /////////////////////////// 、
\ヽ∧', 、∨//////////////////)h、 ~''< ̄´´ -=ニ二、◯,,<~~´ _,.。 *''" .ノ///////////////////////, イ/ /''´
ヽ、\ヾ ゝ、ヽ,/\/////////////// \-==ニニ≧=‐,,.。*'" /:.:> ,~"''〜、、 -===≦/ {///////////////////////,イ/.7 λ''´
//〕h、 Y/i/i/i\//////////////(Y)-===ニ ん)ノア´,イ:.:/|ニ=-~''< ~"''〜、、,,_!///////////////////、ノ´:.:.:.:.{ .! ィi〔
//////≧=‐{/i/i/i/i//≧s。,,,,__,,,。イ ゝ辷辷辷彡ゞ´.,イ、,イ ||二二ニ=-{~"''〜≦二ニニ=- 、//////////,,.。*'"/iヽ, .ィi〔///
//////////≧=‐</-=ニ二二二二二二二ニ>''~}-=ニ/:., '.ニ||二二ニ=-{///// ~''<二二二ニ===ニ二二二、/i/i/i/}イ//////
/////////////////~''<-=ニ二二二二>''~/// }-=./:./.ニニ||二二ニ=-{///////ィヽ,ヽ二二二二二二二二}≧=ー┘///////
/////////////////////``〜、、ニ>'~///////.}-./:./ 二二||二二ニ=-{///////i{__}i/ ~''<二二ニ=‐ ''''~~´´/////////////
//////////////////////////////////////}ノ:./ニニニ||二二ニ=-{//////.∥∥//ヽ// ̄///////////////////////
─==ニ二///////////////>''~/////////////}/-=ニニ二》二二ニ=-》/////∥∥////ヽ//////////////////////////
>''~~~ヽ,////////>''~/////////////////i!-=ニニ==イ8ヽr===-<}i////∥∥///////、////////////////////////
/: : : : : : : : ヽ//>''~//////////////////// /i{~{__,,,{i乂爪ノ}i__}i_ }h,//∥∥//////// ヽ///////////////////////
: : : : : : : : : : ノ//////////////////////////}>''~ ̄-==ニ||二二二ニ=-、 〉,∥∥///////////` 、///////////////////
: : : : : : >''~///////////////////////////ノ-=ニニニ二二||二二二二ニ=-乂_7////////////////~''<///////////////
_,.。 *'" //////////////////////////// /-=ニ二二二二||二二二二二ニ=-,/////////////////////~''<///////////
絶望した神 アロヴィナスは、アマッカスの波動に目覚めた!
試練部「やっぱり試練が要るじゃないか」
\ニニニニニニニニニニニニ=-=ニニニニニニニニ> |
lニニニニニニニ γ-マニニニニニニ=-  ̄_- イ::::l
V-==ニニニニ弋_ノニ=-  ̄_-=ニ/:l::::::::::i /::::::::::::i
ト=- __ ̄ ̄_ -=ニニニ>::::::::::レヘ:::::::., __ /´  ̄ l:ノ
l::::::< ニニニニニニニニニ>彡ィl:::::::::::l l::::lヘ::, ヽ /<> /
l:::::::::::ト戈ッ=ニニ=-イ/-ゞ'イ::::::::::::l l:::l ヽ/ |、 /<> /
/  ̄ l::::::::::l  ̄ ` ヽ:::::::, l:::::::::::l_ノ::i / l ヽ /<> /
// ゝ, ,:::::::::l, \:::::, l:::::::::::l:::ハ/ l /<> /
/ }::::::::lハ l }`ヽ::、 l::::::::::l::ノ´ l /<> /
l::::::::l ヽ ヽ l::::::::::l /<> /
l::::::::l ヘ ヽ-=ニニ= - ' ,.:l::::::::::l /<> /
V ,'::::::::::l {〈〈\ / l:::::ハ:l\ _ -=/<> /
V /::::::::::' |\\\. _// /:::::, :l У  ̄ノ /
V /:::::::::/ \ \\ ///:::::/ _ノ` -- ィ  ̄ /
\//:::::::/ l \ Vハl l/ _/::::::/_ L __ \ >/
/ ,::::::/ l \/} {////::/ \ \ ヽ/
/ l::::::/ (_)l _,, - ‐'' //Y ` - 、 ヽ { l
/ l:::::,\ l ィ ;: /l __ ト、 Vゝ、 ヽ
l::::l ヽ l l:::// \ Vヘ ヽ ` -┘
V V <> ゝ _ ) ゝ-'
「生涯をゆりかごで眠るように安逸に過ごし、手足を動かすことすら忘れた人間と」
「試練の中で必死に生き足掻く勇者」
「どちらの方が幸福で、上等な人生だと思う?」
「ゆりかごの中で当たり前に与えられる平和と」
「戦乱の中で勇気を出して自ら勝ち取った平和」
「どちらに価値があると思う?」
「何もせずとも口を開けて待っていれば与えられる餌と」
「汗水垂らして働いて得た日々の糧。どちらが美味いと思う?」
日々の糧は旨いし尊いよ
誰も殴られた結果、ご飯旨くなるとは考えてないよ
まぁ、後者だろうけど加減はしろよ
>>3075
>>3076
, -
,ィ≦zzzzzzz- 、
,-=テミ州川州仭lliマムliマム、
,イ//州州l.|liハ州l州マlリi.li liム、
,州リ州|l|iハマリ ̄州州l,マ州l.ll.liマニ=‐
l州リ州.|州' __ 、 マリ li|lハ|il||li,マム、
l州州州l|li|!〃'ハミトl. ` _, 州|liliハ
,!州イ州|l|i|i!' ミ!. Vリ .イミ、州li|トト!
イイ!イ>|リ.マl|! } リリ州|l|
' .ト、ヽ-、 ヾ ,_ / イlil リ|!
州ll¬ 、 |::::::`! ./lヾ リ
' '.リ .ヽ.、 ヾ- ' /
r―┴―‐- 、≧ 、__,イ
,ノ7777777=zz,、_``ヽ_
,.イ'//////////////] l ,、,!
,イ/////////////////,| !.ハ|
/////////////////////(⌒)ミミ,、_
//////,ハマ//////////////77////,≧z、_
////////,ハマ////////////////////////,≧z、
//////////ハマ///////////////,r‐、///////イハ
『そうだね!』
『甘やかせば良いってもんじゃないが』
『殴れば良いってもんでもない』
『大事なのはバランスだ』
『が、そこで甘やかすのはダメだから殴ろう!と極端に走ってしまうのが』
『アマッカスであり、アロヴィナスなのさ!』
_
/∧
∨∧
. ∨∧
∨∧
∨∧
∨∧
∨∧
∨∧
∨∧ __
∨〈,ノニ}
。s≦ノニ,ノ
\=/^ゞ、
)/宀ハ
{ゝ笊∧
∨}ハ ',
ハ マ二)=ミ
ア(_ )∠ニ∧
ア / Ⅵニ=‐',
. / { ∨ニニ=‐
} { /〉 ∨ニニ=‐
/( }⌒/ ∨ニ=‐ハ
ア二>' Ⅵニニ=‐
/≧=‐厂 Ⅵニニ=‐
. ‐=ニ二/ }二ニ=‐ハ
/‐=ニニ,/ /ヽ , -‐…‐- 、 j}二二=‐}
/‐=ニニ,/ )\//ア:⌒ヽ/⌒ヽ, }ニニニ=‐/
>ア‐=ニ二/ \//ア:.:.:.:.:.ハ:.i}:.:. ,ニニニ=‐
/:. /‐=ニニ∧ /:.{:.:.:.:.:.:/ }:.:|:.:.:}二ニ=‐}
ゝ/‐=ニニ,〈:.:.:〕iト、 {:.:.{,x笊ミ ,ィ笊ミニニニ=‐
八 ‐=ニ二\:.:.:.:.\__',:{_ゝvリ vリ/二ニ=‐ハ
\‐=ニ二\:.:.:.:.:八:.八 r‐‐、 八ニニ=‐:.〕iト,
\‐=ニニ二二二\:介s。 _ 。s介ニ==‐/:\:.:.:〕iト ..,
\‐=ニニニニニ二,{二二ア二二=‐/:.:.:.:}:.:.:.:ハ:.:.:.}
\ ‐=ニ二二∠/^}ニ/二ニ==‐,/ィi〔^:.:.:.:.:.ノィi〔
~"''<=ア‐=ァ r二}二ニ=‐,/ア:.:.:.:.:.:ィi〔^
/‐=,/ィ二二=‐ハ=‐ ⌒⌒^
{‐=二ア‐=ニニニ=‐//
{‐=ニ/‐=ニ二ニ=‐ノ/
≧≦≧=―‐=≦!/
. }‐=ニニ二ニニニ=‐{
そしてこうした理屈の下、
アマッカスが神霊溢れるぱらいぞを生み出そうとしたように、
アロヴィナスは人類に向かって「攻撃魔法」を放った。
これが「魔神族」である。
魔神族は一見生物のように意思と肉体を持っているが、
本質的には生物ではなく、
魂を持っているかも怪しい「魔法」、それも「攻撃魔法」でしかない。
〇なろう:「野生のラスボスが現れた! 」より、魔神族
魔神族という種族…ではなく、まるで生物のように意志と肉体を持たせた「攻撃魔法」。
肉体を持った精霊のような存在であり、死んだり、目的を達すればマナに拡散して消える都合のいい悪役。
アロヴィナスは魔神族という攻撃魔法で人類を追い詰めて、自身が救いの手を差し伸べるというマッチポンプで、
人々に偽りの幸福を与え、信仰を集めて来たのだ!
なんて卑劣な!まるでシルフィアだ!
所詮神格だからね
どこぞみたいにサイコロで決めてもらったほうがましだな!
|\.:.:.:.:.:.、 __.........._
_∨:.:.:.:.:.:.:У⌒ヽ、__:.:.:.`ヾ:.:ヽ.
///:.:.:.:.:.:.:.:.:i//////:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\__
\/:.:.:.:.:.:.:.:.: ;ト//才:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:⌒ヽ、`ヽ、
,:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ///>:./:.:/:.:/∧ノ!:.:.:.:.:.:.∨/ハ、___
,::.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:./:/:./:.:/:.:// !:./:.:.:.:.:∨///
,:.:.:.:./:.:.:.:.:.ハ/!/ト、///// //!:l:.l:.l:.i.:K´
. ,::.:.:./:.:.:./:.:} ハ!_!_//>// ,//:.ハ:l:.l:.l:.l∧
//:.:/:.:.:./:.:/ ´ ̄`ヾ r乞艾ノ:.:///:/⌒
. //:.:/:.:.:./:.:/!h 込Уイ:.///:イ __,rf三≧v-v≦三不、
. /:.:/:.:.:./:.:/:/''ノ.、 ____ゝ ハ:///!:.:| ├‐‐il:.:.li'┴┴‐'il.:.:li‐┤
/:.:/:.:.:.:∠:イノ.,. ゙.:,.\ V_/ イ|:.:./:.:.:.:.!:.:| | il:.:.li : il.:.:li :|
/:.:/:.:.:./: : : : :`ヾ:,. "ヾヽ ..<:.:.:川:.:.i:.:.:.:.:.l!:.! | il:.:.li : il.:.:li :|
_レ:./:.:./ : : : : : : : : : ゛:,. ,:': : : :|:.:.l:.:.:.:.:.!i:.i | il:.:.li : il.:.:li :|
/:/:.:.:.:.,: : : : : : : : : : : : : :゙:.,..,..,..,..;゙: : : : :|:.:.l:.:.:.:.:.Ⅵ | il:.:.li /'i il.:.:li :|
. /:/.:.:.:.:.:./.: : : : : : : : :.:i: : : : : : :; i!.; \: : :.:∨∨:.:.:.ヽ:ヽ | il:.:.li ノ ノ://li... |
. !/::.:.:.:.:./: : : : : : : : : :.:l: : : : : : .:; i! ;゙:., γ"寸;.∨:.:.:.i.:.:.i ├─'¬´ 二才//┘
ヾ;.:.:.:.:.:i : : : : : : : : : : l: : : : : :γ"ヽ;.: :゙:,乂..ノ: ∨:.:.l:.l:.:.:l ;' "; _____≠‐´
ヽ、_ノノ:.;.":,.,: : : : : : : : : :l: : : : : :..乂..ノ.;: : : ゙:, ゙:,..,.):.://:.:/;' `'く、. ., .ゝ
シルフィア・ロバートさんの魔王精霊マッチポンプと違うところがあるとすれば、
アロヴィナスは純然たる「善意」でやらかしていることである。
幸福とは相対的なものだから、
不幸のどん底に一旦突き落としてからの方が幸福を感じやすい。
だから「幸福にするためにまず不幸にする」。
それが「救済」だと本気で信じているのだ。
そして「善意」であるからこそ容赦が無い。
シルフィア・ロバートさんは「悪いこと」をしているという自覚はあったので、
せめてもの情けとして「トータルでは人類が得するようにする」という手加減・調整を行っていたが、
アロヴィナスは「善行」をしているつもりなので、そうした手加減や調整をする気が無い。
むしろ苛烈に不幸を与えてこそ後の幸福が深くなると思っているから、
「善意」で、「相手のため」に、手加減せず力いっぱいぶん殴り始める始末である。
善意は地獄道の舗装材だってはっきりわかんだね。
純粋な悪意も舗装材だけど、善意はゆでカエルにされるタチの悪さがある
___
, <: : : : : : : : : : >、
, ´: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ : : : : : : : : : : : : : !: : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : : : : : : : ス: : : : : : : : :ハ
/: : : : : : : : : : /: : /: / ∨: : :ハ: : : : ハ
l: : : i: :l_;_ -=メ、: :イ: / ィ==、-: 、: l: : : : :!
イ: : : l´i!: : : ://:ノj:/ ヽ: l`:!: : : : l
/ !: :i: :ヽi{:{レ'ナメ /′ 、ニ- .ゝ!: l: : : : :!
ノ 八: lヽ:ミハfi示朴′ イl{示fァ: !{: : : リ
/: : : : ヽ{: : ト、 乂り 弋ン,′ l: : : : ト,
/: : : : : : : : : >ミ" ’ ""/: : : : : : : :ハ r 7,r7
l : ハ: {ゝ: : l: : : ト: :ゝ ’ ア ,ィ: : : /: : :/j八ハ _ _/ ,/ /
!: ハ:l ヽ: iヽ: ハ `ヽミ` 、 _ イ ,/: :ィ:/レ/ / l:i / 八 \/
乂 ヽ ヽv`レイ / /:/}/iく,ィ、 ′ }'ノ レ´ ヽ_ l
ンー′ ノー ´ /´ゝ -‐! ム‐ 、 リ ′/, |
/ ノ_ ` _i _ l` iVヽ ! `´ノ
i ! /_ ` ' ̄ !` l !i /7_
! ヽ /XXX>ーr―ィ< } l Vrィイフ/
i Y<\XX/ XX/_Xハ ノ /
| i!  ̄` ヽ´ ̄ i / /
i l i y′ /
l i! / / ′
} ヽ ハ / , ,
i 7 _ / ; { !
| /ノ/ ` ー――- ハ {
l " >く、 /
{ ヾ `ーv /フ_ヽ
`ー r-= ____ ヽ__ 二ニ' /,. - `
/ ノ ヾ 、 r゛ l `´
/⌒ヽl , ゛ ハ
/XX/{、 _,ィ八
>、XXXXX> 、___,. ィ<XXX ゝ
/ / \X XXXX /X/ /ヽ
/ / Yヽ XXXX XXX,イ ハ
, < ∨ / `r― - -― イ i ノ\
/ / ゝ ′ {i l ! / ` 、
「ろくでもない人材だ。神様学園に入れたくは無いね」
が、多分入れる羽目になる。
「とはいえ、魔神族。これは良い。便利だ!」
「マッチポンプ諜報その他、極めて利用価値が大きい!」
「そうは思わないかい?」
〇なろう:「野生のラスボスが現れた! 」より、魔神族
魔神族という種族…ではなく、まるで生物のように意志と肉体を持たせた「攻撃魔法」。
肉体を持った精霊のような存在であり、死んだり、目的を達すればマナに拡散して消える都合のいい悪役。
機械帝国のような手加減が効きにくい手法よらない、
生物型断固たる殺戮者にできるぞ
>>3084
´  ̄ ̄ ̄ ` 丶、
/ 、
., ' \
/ \
./ ヽ
∧ ヽ ヽ
/ '. '. } '.
| i ∧ i ハ u .i
! _|,. '^ヘ‐ 、, | 、.l」i|,、., | |
'. | 八\ ト、 | i| |
∧ 八x行うミ \ . 行テY| /
ヽ {\ 《 {:::::r'| \/ |:::リ ∧ / '
| 八_|` ー-ゝゞ= ' , ` 八i/ |
| | | ,
! i 八 ι / |
八 |ヽ ∧ \丶._ ^⌒/ ハ 人 八
\| ∨ ヽ八ト-‐' ∧ハ ̄l;/,ハ/ }/ ヽ
/ /
∠二 _ {
/ `ヽ '.
./ \___\
/ \ ヽ
「・・・それは浄化主義者って言うんじゃない?」
では今日はこの辺で失礼します!
ご参加頂きありがとうございました!
お休みなさい!
【安価】今から次回投下まで 【野生のラスボスが現れた! で欲しい技術】
Σ(oo)
そんなのがあったかw
おやすみなさい
寝る前に
【野生のラスボスが現れた! で欲しい技術】
○オークの肉(ヒレ肉)
最大HPを100〜300増やす
○能力値を上昇させてくれるドリンクを出す店
文字通り
金は力である
乙でした!おやすみなさい!
乙でした!
ところで完璧な雑談なんですが、今朝寒くありません?
>>3087
『狂信排他軍国or狂信排他精神で「狂信的な浄化主義」という国是(文明志向)を取れる』
『意味合いとしては断固たる殺戮者と大体同じ意味だけど、むしろこっちがオリジナルだ』
『狂信的浄化主義の機械版が断固たる殺戮者であり、有機ゲシュタルト版が貪食の群れなんだよね』
ちなみに殺戮機械は機械知性とは外交できるので三者の中ではややマイルド
【野生のラスボスが現れた! で欲しい技術】
・12星天リーブラ:ミザールが造り出したミズガルズ最強のゴーレム。910レベル
・量産型リーブラ:リーブラそっくりの模造品。でも700レベル
・守護神レヴィア:ウォーターゴーレム。巨大な湖そのものがゴーレムであり、莫大なHPを持つ。弱点は、水の蒸発。500レベル
・機動王都ブルートガング:内部で国民が生活したまま動く超巨大ゴーレム。普段は戦艦のような形態で、有事には人間形態に変形する。…マク□ス? 770レベル
・ミザール:『鍛冶王』ミザールの記憶と人格をコピーしたゴーレム。機動王都ブルートガングの中枢コンピュータの役目もしている。
・モノレール:ゴーレム式のモノレール
・田中:ゴーレムキャンピングカー。後に改造されて空飛ぶキャンピングカーになった。
・アストライア:量産型リーブラの残骸などを材料にルファスが作ったリーブラの強化パーツ。
・キャプチャー:HP一定以下、あるいは行動不能状態の魔物を一定確率で己の手持ちモンスターに加えるモンスターテイマーのスキル。
・エクスゲート:ワームホール的な空間の穴を作る『天法』と『魔法』の融合技術(咸卦法みたいなもの)
・アバター:分身を作るアロヴィナスの能力。分身に裏切られてるけどなw
※完全なファンタジー世界の住人なのに、何故か『鍛冶王』ミザールだけSF入っている不思議。
【野生のラスボスが現れた! で欲しい技術】
・味覚センサー:リーブラの舌につけられている機能。ゴーレムであるリーブラ自体が美味い不味いを感じるわけではないが、主が「美味い」と感じた味を記録しておき、調理する際に味見によって過去の記録に似た味の料理を作ることができる。
味覚の無いゴーレムのメシマズに苦しんでいるドワーフ系文明などは欲しがりそう。
【野生のラスボスが現れた! で欲しい技術】
・アルナスル:絶対必中の矢。発射した後に敵の前に転移し絶対に命中する
・矢移動(仮):自分の射た矢につかまって遠くまで移動するサジタリウスの技術。アルナスルと組み合わせることで、矢と一緒にテレポートできる。
・神器クロノス:発動してから数秒の間だけ世界全ての速度を10000下げ、実質的に時間を停止させる。1秒止めるごとに使用者の寿命を約46日削る。
・峰打ち:宇宙を破壊するほどの攻撃であっても、かならず相手のHPを1残す攻撃法。
・マネーゲッター:道に落ちている金を手に入れるスキル。
・ケバルライ:対象の記憶を操作し、偽りの記憶を植え付ける。アロヴィナスのアバター専用のスキル。
・ムリフェン:対象にダメージ限界値の壁を与え、限界ダメージ値を9999にまで落とす事が出来る。アロヴィナスのアバター専用のスキル。
・イェド・プリオル:対象の時間を周囲から切り離し、無限に加速させ続ける。遂にはこの術を受けた者は加速の果てに時間という概念を超えて時間そのものを超える事が可能となる。アロヴィナスのアバター専用のスキル。
・イェド・ポステリオル:対象の時間を周囲から切り離し、無限に減速させ続ける。遂にはこの術を受けた者は減速の果てに停止へと至り、やがてはマイナスを超えて生まれる前へと戻され消去される。アロヴィナスのアバター専用のスキル。
・サビク:スキルを創るスキル。ただし、ポイント振り分け制。アロヴィナスのアバター専用のスキル。
・マルフィク:女神アロヴィナスを憑依させ、全ステータスを数倍に跳ね上げる。アバター自体の自意識は消滅する。アロヴィナスのアバター専用のスキル。
・亜空間封印:二つの宇宙の狭間に相手を放逐する。
アルナスルがアナルスレに見えた……寝ますorz
(ケテルクラスオブジェクト アロヴィナスは良いんだろうか?割とガチで覇道神なのだが・・・)
3095 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2018/10/31(水) 10:49:16 ID:80wKClug0 [6/8]
【野生のラスボスが現れた! で欲しい技術】
・12星天リーブラ:ミザールが造り出したミズガルズ最強のゴーレム。910レベル
・量産型リーブラ:リーブラそっくりの模造品。でも700レベル
・守護神レヴィア:ウォーターゴーレム。巨大な湖そのものがゴーレムであり、莫大なHPを持つ。弱点は、水の蒸発。500レベル
・機動王都ブルートガング:内部で国民が生活したまま動く超巨大ゴーレム。普段は戦艦のような形態で、有事には人間形態に変形する。…マク□ス? 770レベル
・ミザール:『鍛冶王』ミザールの記憶と人格をコピーしたゴーレム。機動王都ブルートガングの中枢コンピュータの役目もしている。
・モノレール:ゴーレム式のモノレール
・田中:ゴーレムキャンピングカー。後に改造されて空飛ぶキャンピングカーになった。
・アストライア:量産型リーブラの残骸などを材料にルファスが作ったリーブラの強化パーツ。
・キャプチャー:HP一定以下、あるいは行動不能状態の魔物を一定確率で己の手持ちモンスターに加えるモンスターテイマーのスキル。
・エクスゲート:ワームホール的な空間の穴を作る『天法』と『魔法』の融合技術(咸卦法みたいなもの)
・アバター:分身を作るアロヴィナスの能力。分身に裏切られてるけどなw
※完全なファンタジー世界の住人なのに、何故か『鍛冶王』ミザールだけSF入っている不思議。
3096 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2018/10/31(水) 12:49:27 ID:80wKClug0 [7/8]
【野生のラスボスが現れた! で欲しい技術】
・味覚センサー:リーブラの舌につけられている機能。ゴーレムであるリーブラ自体が美味い不味いを感じるわけではないが、主が「美味い」と感じた味を記録しておき、調理する際に味見によって過去の記録に似た味の料理を作ることができる。
味覚の無いゴーレムのメシマズに苦しんでいるドワーフ系文明などは欲しがりそう。
3097 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2018/10/31(水) 17:29:15 ID:80wKClug0 [8/8]
【野生のラスボスが現れた! で欲しい技術】
・アルナスル:絶対必中の矢。発射した後に敵の前に転移し絶対に命中する
・矢移動(仮):自分の射た矢につかまって遠くまで移動するサジタリウスの技術。アルナスルと組み合わせることで、矢と一緒にテレポートできる。
・神器クロノス:発動してから数秒の間だけ世界全ての速度を10000下げ、実質的に時間を停止させる。1秒止めるごとに使用者の寿命を約46日削る。
・峰打ち:宇宙を破壊するほどの攻撃であっても、かならず相手のHPを1残す攻撃法。
・マネーゲッター:道に落ちている金を手に入れるスキル。
・ケバルライ:対象の記憶を操作し、偽りの記憶を植え付ける。アロヴィナスのアバター専用のスキル。
・ムリフェン:対象にダメージ限界値の壁を与え、限界ダメージ値を9999にまで落とす事が出来る。アロヴィナスのアバター専用のスキル。
・イェド・プリオル:対象の時間を周囲から切り離し、無限に加速させ続ける。遂にはこの術を受けた者は加速の果てに時間という概念を超えて時間そのものを超える事が可能となる。アロヴィナスのアバター専用のスキル。
・イェド・ポステリオル:対象の時間を周囲から切り離し、無限に減速させ続ける。遂にはこの術を受けた者は減速の果てに停止へと至り、やがてはマイナスを超えて生まれる前へと戻され消去される。アロヴィナスのアバター専用のスキル。
・サビク:スキルを創るスキル。ただし、ポイント振り分け制。アロヴィナスのアバター専用のスキル。
・マルフィク:女神アロヴィナスを憑依させ、全ステータスを数倍に跳ね上げる。アバター自体の自意識は消滅する。アロヴィナスのアバター専用のスキル。
・亜空間封印:二つの宇宙の狭間に相手を放逐する。
あれ、人材の取得っていいんです?
『欲しい技術』だから技術だけかと。
>>3101
『人材というかアロヴィナスの能力というか』
アロヴィナスの能力…どこかに書いてあったかな。
…こんな感じかなぁ。
【野生のラスボスが現れた! で欲しい技術】
・自己改竄(仮):意思によって自分自身をどこまでも強くするアロヴィナスの能力。これによって、かつての創造神より強くなり、殺してその立場を奪った。
・不滅(仮):肉体を失おうが、意思だけで存在することができるアロヴィナスの能力。肉体を失ったところで、すぐに作り直すことができる。
・マナ操作(仮):魔力を自由に操れるアロヴィナスの能力。この能力を使い、アロヴィナスはマナから宇宙や惑星を作り出した。
・覇道神:覇道神である
/ ,.:' / ,.'.,ィ州州!l{州リ ,リ,' ,.,リi|li|lⅥ州州l}州i|iハ
/ .i´.:;' ,.:' ,イ!,州リ'州べ'州.i|,'il{.i{!il|ⅥⅦ!Ⅶl`l}州i|ム
. ,;′′../ ,'イi州l' /ヽ.,i州{.l}l.l|!i州ll|}i州 l}l|il}州l}|州ム
_,イリ .,' / i!,州l/ .,ィli|州!Ⅶ!|l|l州l|l|l}}!l!|!l|i!l}l}l.l|!i州iム
{ .;′.,′ l州l{l! イl州lⅦ Ⅶl|!|i!Ⅶl州!l!i|i!,Ⅶl}Ⅶl|!|i|.ハ
| / / `/ .|.Ⅶ! |l|'´ ̄`州、|州キ''.}.l}l州州.i|Ⅶ|iキ
| ′ イ,、ハ Ⅶ ` .Ⅵ{ l イ州il}l}i州l|l|l}}!l州!|!lIl}
| i'.|'/ハ. ` _ Ⅶ/リlⅥリ,Ⅳl州I!lili!|Ⅶ|i州
| .:l: ゞリ'′ .ーzz、`` ./' }i!州リlⅦ!li|i州li|i}}i州リ
.l | `´/ "´`/7ハ,、_ .i|ハi|li|lⅥ州州l|l|l州|ソ
:| .; / ,ハ'///ム ,イ〉Ⅶl州!l!i| i!,ⅦlⅣ
:} i. l:. `弋//イシiリ'ィ,孑笊气州 キ{i从
_r〈} ,':. `′ ` ̄´,イリ/リ':i!.fl|`フ州|i|リ
',::::::;'. ヽ、 __..:∧: 、__ イi|!'′/' _ノ::: ノ,ィ州!ミ
∧iリ ` 、;;;リ.〉 :: .` `ー ... /' .イ_,...,zイ州Ⅶ{ `
'-、`、_ /ヘ .:. ,.ィ.´ Ⅳ|Ⅶ `li{
ゝ'///>, 、_ ハ::::ヽ.'、___ ,...::::':/ _,..ィ'´ ̄ ̄ ̄}l
『こんな感じ?もはや最強妄想キャラクター議論スレの領域だけど』
設定の上塗り(仮):ステータスマジックのように自分や世界の設定を上書きすることで、相手のあらゆる手を上回る。
例)
HPの半分を削り回復できない攻撃→攻撃を受けた瞬間にHPを10桁くらい増やして軽傷に
単一宇宙規模の戦い→その単一宇宙も巨大宇宙の一部に過ぎなかったことにする。
凄いビーム→凄いバリア→凄いバリアを簡単に砕ける凄いビーム→それを防げる無敵のバリア→無敵でも何でも壊せるビーム→何が何でも壊れないバリア
アロヴィナスを倒し得る異能や力→その異能も力も通じないことにする。
無限速→100無限速
無限の攻撃力→二次多元攻撃力
無限に強くなり続ける→その千倍の速度で更に無限に強くなる
『子供の口喧嘩だけど、それを現実に押し通してしまえるのが神なんだよね』
アザトースの夢の中だもんなぁ……
じゃあ、それも。
【野生のラスボスが現れた! で欲しい技術】
・設定の上塗り(仮):ステータスマジックのように自分や世界の設定を上書きすることで、相手のあらゆる手を上回る。
-z‐======xx、、
--≦州洲州州州洲州ミヘ
,ィ州l州i洲州i|l洲州洲州ト、
フ洲イ州州洲ト州州ヘ洲州州li,
,州洲州州!',州iili|リll寸>i州州li
/州州i ヽiリ Ⅷリノi ゙K洲リ洲トリ ⌒☆
,イ洲从fてY / i洲爪ミ洲
,=州洲弋ヌ  ̄` ⅧうⅧliリ
/三ミル⊂⊃ ⊂⊃州iⅤ
ム三三マ,ハ ヽ _jフ) 洲州レト
゙ミ三三三ミ> ___, <'リ/i/三ム
\三三三ア`ー=v=一 ´三三三三ム
\ミ三三三込i圧三三三三三三ム
『なおアロヴィナスの設定の上塗りは、スケールを大きくする方に特化していて』
『細かい調整が一切効かない!』
『例えば時間を巻き戻して死者を蘇らせようとすれば、宇宙開闢まで時間を巻き戻してしまう!』
『出力ばっかり高くて、制御性と安全性に欠ける欠陥品だ』
『そのせいで生命創造とかはできなかったわけだね』
この駄女神じゃ、仕方ないねw
アバターとか作り出したのも、自分で世界に触ったら壊れるからなんだろうなぁ。
オーク肉とかのステータス向上はNGか
>>3110
『だろうね』
ゼノス(目的不明の謎組織): ゼノス(目的不明の謎組織):「悪魔のミカタ」宇宙にて、知恵の実を確保・収容・保護
、_ ___ `ヽ、
ゞilァ',イ.,イi,il l il}l`ミX!、
,ィiリ',イ州il|!i{州!Ⅶl!}l Ⅶl≦ミ、
//,イィ州州l州l州!Ⅶl.}li l Ⅶli、
〃.i州州lト、l州!.Ⅶi!_Ⅶl|i.}i l州li
/ .l州州ハ! Ⅶi|!´Ⅵ!.Ⅶ州!.}.l州
′ ,iリl州iト、`_ Ⅵ _` |!Ⅷ州l州i、
〃/.}lⅦ!`じ! `ーr‐ァ,i州lハ'i{li、
.リ }ハ / `´イl'ノ リ
l、:ヽ 、__, '.イ'ilil{_
\.__....イ:/ } ' ,}!
lf<ヘ,;;;;;:/< x≦ミ=z、
,}ト、.Y .rz'///////////>, 、
, イ//ミl.| .,|////////////////i
, イ'//////,'〉〈!////////////////,|
.|li'/ハ'/////○'//////////〈///////ト、
}ili'/ハ'///////////////,`ヽヽ、//////|
|'/ハ'l}'////,○'///////////,ヽ'//////,{
『夢とか願いを叶えるという観点で見た場合』
『「強さ」にはあまり意味が無い』
__ _____
ィ´.:.:.:.:.:.:ミ´∧:.:.:.:.:.:.:ミ:.:.、
. /  ̄ ̄ ̄ミ 、 '⌒ア~´.:.:.:/^7.:.:.vヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
. 厶ニ=‐…‐-ミ \ __彡7.:.:.:,〈/,ィ7.:.:.:.:.:.:.:.v:.:.:.:.:.:.:.:. ハ
/ \/) /.:.:.:/::/^^|:.:.:.:.:.:.:.:.:.V:.:.:.`Y:.:.:.i
\ >ァ‐< /,《′ イ:.:.:./.:.:ト、,」:!:.i;.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.: j:.:.:.:|
V´ んi:i:i:i:i\/厶》、 i:.:./:.:イ卞オ|:i:.:|i:.:.:.i:;.:.:.:.:〉:.:.j:.:.i.:j
. /^V/Vi:i:i:i:i:iツ⌒´ \ レヘ:.:.:' / j^Vii:.:.:从:.:/.:.:.:j:.:.:レ’
/ 》' ゞニニィへ、 \ r─--‐==≡Ξ三  ̄ ̄小 ヽ jレイ.:.:.:/.:.:.:./:.:. |
. / 《∧ 亅\ `、 \ |ハ r‐ 、 /.:.:.:/.:.:..;厶:.:. |
/ '/⌒T´》, ∫ iト、 \_ `、 `ー=ニΞ三 __ j:.∧`_´_,厶イ.:.:.:.:/⌒'ー=ミ _
《/ レ'^\ j:.:.》, ハ\ ’, \ /:/.::/:∧___彡'.:.:.:/\j \>、
`气i:i彡゙ \_」 \ ‘, |\':/.::/、 厂 /.:.:.:/ 》 \`ヽ、
`VA \_) |:/:/.:./ \ /.:.:.:/ / \::.\
VA /:/.:.厶 '/.:.:.:んィ゙ \:.:\
VA /:ィi⌒'≪≫ ん:.:.:.| \::.)
《イ》, /:/ │ ,`ー{:.:.:.:八……────‐< `ヽ、
`VA 〈7′! ;y 乂.:.:.:.:.\‐-=ニニΞ三三三`マ \
VA //{ ‘, .:′ >、:.:.:\‐-=ニニΞ三三三>、 ̄ ‐- \
VA 《' ,ゝ、 \_j:. / ).:i:.:.〉ー-=ニ二Ξ三三三>、 ``
VA ,.,´ ≧=‐┼く'/ (、:jレ’‐-=ニΞ三三三三ΞΞ>、
VA__ r‐‐‐‐=ァ< >'´八'//, '/)' |‐-=ニΞ三三三三三ア´\
X A `'<Y^Y´ >''´ r}≧=‐-‐=≦ |‐-=ニニΞ三三三ア´∧:.:.:.:.:.\
匕r'´__」L 」厶=-‐ ´l 厂人 / / '/, '/|‐-=ニΞ三三ア´V//∧:.:.:\.:.\
匕オー‐‐'¨¨´ l / i/ V '/ |‐-=ニΞ三ア´'/,' V//∧:.:.:.:..\:.:\
VA / 《⌒X j, V ∟厶ィ⌒>´ V/, '/!v/∧:.:.\::.\:.:\
VA / /\/7 |_____彡'′ /h `、'/ ! V/∧:.:.:..\::.\:.:\
例えば大切な子供を喪って、何が何でも取り戻したいと思っている母親が居たとしよう。
彼女が世界最強の力を手に入れたとして、それは彼女にとって意味や価値があるだろうか?
何もあるまい?せいぜい、死者蘇生手段を探す道具として使えるかどうかだ。
__,,..-‐'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 、
_ '{⌒ ー─ \  ̄ ̄ 丶
{\ l \ \
} \ l \ ',
/ {l ハ l
./ / i { 、 \ \ l ',
/ l j 丶、 \ \ l 、
./ く l /__r'_>ァュ__ \
/ マァノ '"_り=彳/ \ ‐- _ \ __
、 ヽ }'  ̄` r丶、 ``丶、._ _,..>''" ̄
\ 、 / _ 丶、 __,..、-''" _,;
\ \ 'ー-´ ,,, ,, ,,, ,, ,, r┬\  ̄ ̄ , -'"
}丶 ヽ Y _ _ノ i} l{ Vハ \ ───── ̄ ̄
} l/ } ','' `^^^¨´ 丿 ゝ'}ノ´
}l / } } l | , ;/ _, -'"/ { i\ \ \ ____
/ l丿'^'"^'"_>'"//// i V>\\ \ \
/ ノ从厶-‐〔'/////// _  ̄ _}_ \ \
/ , -'" } 、 , -‐{/////ム''" , -'" > _
, , -'" {、 ヽYT ̄ ̄ ̄ , -'" , -'" ``丶、._
{_/ l 入_人} l , -'" , -'" く ̄ 丶、
\ / / V | / -‐ ´ \
\ / l〈 〉 l / / / }
_〕 i/ l__〉 < / / / / }
_,,..-‐'' / /l У / / / }
./ / // / / / \
あるいは濡れ衣を着せられ、その汚名を晴らしたいと思っている者が居たとしよう。
やはり最強の力なぞ手に入れた所で役には立つまい。
。*''"ア"´ ̄``
, -‐く {ト 、
/ -―`ヽ"´ `ヽ
. / / ∨ ヽ ,
/ / / ∨ ', ,
. / / // .| i ', ,
. /! //⌒! ,イ| ! | .! .,
. /,イ |/=ミ| /へ|/ .′ | ! ,
/'" |!| || v沁Ⅳ /-ァミ| / / ! |
|!/ヽ! `¨ |∨|' ん刈/ / / 、
. /|ハ|/ | 丶 ハ ,,,`¨/ ./ /|、|ヽ ',
/ ! | ∧ マー ┐ / .///! /|/! ヽ \
/イ./ .// |∧ `ー ´ _ // /// /./ .|、
/〃 / / 个ー< / | |/// |,
./// / / /_,。*"ハ ! .|∨/___!、.',
/ / / / /:./ γ /| .|/: : : :/: :`ヽ',
. /./ / ./: :{ _」, < | .!: : : /: : : : : : :`'*、
/./ /イ: : : :V __ノ、。s'.! |: : /: : : : : : : : : : : `'*、
./'/: : : : : ,、:〃: : : : : :.| .!:./: : : : : : : : : : : : : : : :丶
''/: : : : : :/ ヽ: : : : : : : 、 Ⅵ: :―-、: : : : : : : : : : : : : :`*s。
..∨: : : : :ゝ=-′: : : : : : : ', ∨:γ´ ̄ |`ト、: : : : : : : : : : : : : : :`''*s。、
./:丶: : : : ;-‐、: : : : : : : : : :', ∨ | ヽ `ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : :_:>‐、
: : : }ト`ー {-=人: : : : : : :.ノ: ':, ∨ ! \ \: : : : : : : : : : :/ > 、
: : : |: }: :|: :`:´: : : :ー‐:´: : : :∧ ∨ | 、 ヽ \: : : : : : :/ > ''"´ ̄ ̄ ̄
∨: : : :`|: : : : : : : : : : : : : : / | !| | \ ', \: : : :/ / / \
. Ⅳ: : :/: : : : : : : : : : : : : : | .! | |∨ | ヽ , \:{ // ` ー‐‐
. | `ー/: : : : : : : : : : : : : :.:.| / || ! | | ', | \ {`|
. | | ./: : : : : : : : : : : :。*''" ./.! ! | | | | \ ∨ゝ、
. | ∨: : : : : : : : : / .。s≦ア/ ! || | | | \ `ー >、
. | /: : : : : : : : : :.|。*''": : : :|イ/ |/| | | /  ̄ 丶 丶
ヽ!/: : :{: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ′ | / /,:' ヽ
究極的に言えば。
女神が尊いのはその慈愛が故であり、
それに比べれば強弱などどうでもいいものだろう?
女神は強かろうが弱かろうがそんなものは関係なく尊いのだ。
大は小を兼ねるがAはBを兼ねないですね確かにw
こんばんわ
強さのリソースを願いへのリソースにしたほうがいいですからね
>>3118
>>3119
/
\__ '
_>≧=,
,≦フ州从州/l
,//从州从从/
///从州从/|
,:'从ヲ,'从州从V_レ'
/// /州州/,<| V':,
" ' レ州V i/ ` マト、
_ -""フW _-ラ≧x ヽ ,
' У ´ └ ┘ //\ __ <
r ",:'州不ハ ヽ }州州
| , // ,i < .ノ从州
〈 _ -- _ ./ ,--≦州州州
{ `¨¨´ / 从州从州从
, _. ´ '´ |∧州州州
, _ - ´ _|i レ三三〈
ー - __ _ ´ }
ヽ ≦ _____!
-≦ -≦ニニニニニ |
/´ -≦ニニニニニニニニ,
『だろう?』
『従って、願いを叶える物、聖杯とか神座とかドラゴンボールとかの願望器に優劣をつけるとしたら』
『それは強弱ではない』
『では願望器に優劣があるとしたら、それは何によって決まると思う?』
早さと確実さ?
どんな願いも人を殺すことで叶える汚染聖杯とかゴミだし。
56億7000万年後に叶えられてもあまり嬉しくない。
コストパフォーマンス
>>3121
>>3122
`ヽx_____ `ヽ、
,xィ〉洲洲洲州洲>xヽム
ィ彡从从洲イ洲洲洲洲洲州_
,イ从从从洲洲洲洲洲洲雫洲汽ゝ
イイ从/从洲リ`洲洲 洲洲洲洲洲ム
イ/ 州洲洲|| W 洲/|i 洲洲洲洲洲|!
レ´ 洲洲洲V/≧ ヽ! ィ=乂 洲洲州!
洲夾洲 || トリ 5リ h州州仍/
マ| 从从 ~ | ゝイ ク州州笊
ヽ ´´ヘ , , ´ /|ノくV
ヽ  ̄ イ州(
rイ`ヽ __ < ソ|:::::>)
|`ヽ、| ,―――彡 /
._ノ>, ∨´二二彡<爪
r=彡三三三! | |三三三彡三ゝ、
|三三三三Vヽ.レ|三三彡三三三>、
|三三三三三○三三三三三三三三>
『確かにその辺も重要だね』
『とはいえ時間がかかっても、コストが掛かっても』
『願いを叶えられるならまだマシだ』
,..-‐…‐- .._ __
. .:´:.:.:/^ヽ: .: .:. :.:.ミー'´.: :.ミ:.、
/.: .:∧/.: .:. :.)ヘ.:. .: : : .:. :‐-=ミ:.、
/.: .. .:/ .:.`.:. .:. .:. .:. :.\ヘ:.:Vヽ.: :\
.:.:i:.:.:.7. .:. .: .: . :. .. . . .. .:ヽ:.丶v.:.\.:..\
;:.i:.:.7. .:.':./∧:. :. .. . . .. . :ハ.:.:|: :. :.vへ:.:\
|:. i:.7. .:.:i∧i「^V、.. .. .. . . .:.:i:.:|:. :. :.ト、 `¨~`
|:.:И..j.:..i|‐-|i--vヘ : : : :. :.:.:.|:.:|::. :. :| !i
|:.:.レ:.:.|¬─jj‐--vヘ :. :. : .:i:.|:.:|::i::;:.:| !i
|:.:从:.::.::代旡Z``\\.:.i:.:i:.|:.:|::i:.i:.:j jj
|:.:.{ vヘ:.i i | \`j:.:i:.j:.:|::レレ゙
|:.:人从:.:\ j〉 )jレレ':.:.l:::.:| _,,...-‐=ニ二Ξ二ニ==‐- ..,,_
|:.:.:.:./´⌒>‐、 _ _//,ムl::.:l:i斗< ____`ヽ、
_,,...-‐=ニ二Ξ>'´ / i 〉 `¨´ ´ ,イ 1::.l.:| _三Ξニ=-‐ ´
_,,...-‐=ニ二Ξ ̄ /く / ,ィ==j> .. イ ト、|;:.:i:.l /
‘──────────<>、/i:》 》, 厶イ r‐’ノ竺竺竺竺! |i:.:;:.:l /_
んZi:i:i:i》 》////.:.:丁__`¨¨¨¨¨¨´| l:i:.:.从 /'///ミ>、
/ 〕i:i:i:/ /.:j///.:.:.:/\ `¨¨ヽ、 ,ノ|:.i :.:.:.:.\/////////∧
| ]i:i:/ /.:i7'// .:.:/>.、\ 乂:.:.:.:.:.:.:.:.≧=‐-ミ,'///ハ
| ]レ゙ ,イ.: .i|//:.:.:/ >.、_,r───┬=≦-=ミ:.:‐-:.`Y///ハ
f⌒~/レ゙. : : :i|/:.:.:んニ=孑'⌒^ア`ー‐┬‐‐' ̄ ̄ ̄|: :`Y:.:.:.:|,'///ハ
i| '/: : : : : : :.i| i:.:.|////7: : : / :. |: : :.|:.i:.:.i|/////ト、
iL/: : : : : : : .:i乂.:ij'///7.: : :/ :. |: : :.|:.i:.:jj/i///,j/ヘ、
_j7: : : : : : : : .:i:i:i:i:)'///7: : :《 :. i: : :.乂レ゙i/i///j//∧
ィ⌒!: : : : : : : :.:i:i:i:i://///i: : : : \ ,へ /: : : : ム'/i/i///j////!
い__{: : : : : : :.:i:i:i:i:i厶////|: : : : : : \ ____人人__/.: : : ;イ///i/i//,'j'////!
Z⌒ニ八: : : : : .:i:i:i/ \゙///|: : : : : : : : : : : ;イY∀Y≧=‐=≦'/////i/i///j////!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ /|///|≧=‐-,-‐=≦: : :.:∧:. : : : : : : : |,'////i/i//」L」L」L、
|┌────────┐l l |///|'//; ; : : : __r‐……‐---┐____ 」L⊥L」/i⌒ヽ vヘ
|└────────┘| | `~~´V//: : /く`ー=七 Z⌒ニ=‐-<⌒ニ=ミ \ vヘ
| | |. . . . . . V:./ `丁´/ ≧=ミ \ ノリ:.\
| | |. . . . . . .:/ | / :.:. :. .. :.\____彡く.:.:.:.:.\
| | |. . . . . .:/ヽノ__,ニ=‐‐ |'′ :. :. :.:.:.:.. \ i \::.:.:.:.\
例えば、プレシアならば、
娘の蘇生と引き換えに億の命を犠牲にしようと気にしないし、
何十年の時間だろうと捧げるだろう。
問題は、だ。願望器に死者蘇生を叶える力があるかどうかだ。
-―――- ,./
__ ´ ` 、 イ:/
`\::>.... / /ヽ \ ,...::´::/
`<::::::\ / ∨ ‘, /:::::/
\::::::\// ./ ∨ ..:::::::/
\:`ヾ::::::// / / / ∨ ヽ. ∨::::::/,イ´___
< ̄ ̄`ヽ::// / / / .! / | .| ヽ ∨ .ハ | /::::::://´>― ´
` ー./ / / | / ,.| | .ハ | ', \ヽ | l/::::::::::_/
/ ,イ ./ !.|i ./ | | || ト、 \ ヽヽ! |::::::::::::::_≧=-
./ /ミ! ./ ! !十‐t-.L_ト、{ Ⅵ ヽ_.斗.十 \!:::::-=ニ._
/ / | ハ | |下、fr笊卞ミ ヾ!,ォ笊芍アト、. \:ャ―一
./ / .!{ Ⅵ Ⅵ |乂少 込少 } | リ\ \i
i / |' .∧ |ヽ! fr' i =ミ.、 ∧}/ .个ト \
|./ / /\{ ト'.//〉 _ _ ハ_ゞ/ / .| | .iヽ\
|{ / / ∧ i.>'_ >'/ / | | .∧ \\
|| ./ / / ∧ マi |≧ _ ≦「i/ / | | ∧ ヽ ハ
i! / / / / ∧ マ! |=[ニ]=|/ / .| | ∧ Y.|
| ,ィ≦≧ュ、_/_厶rヘ Ⅵ::::::::::::::::〃 ./≧ュ、 _ィ=ュ、.∧ } |
∠三三三7三三ニ7ヘ Ⅵ:::::::::::://ィ∧三三≧ヽ三三心 ∨ !
∠三三三ニ7三三ア,∠ム. Ⅵ::::::://./'三ヾ.三三ニム三三ニハ/ ∧
例えば闇の書やジュエルシードも、一応「願望器」に分類される。
しかしプレシアは、ジュエルシードをアルハザード到達への発破として使っただけで
ジュエルシードに直接死者蘇生を願うことは無かった。
ジュエルシードは願望器ではあるが聖杯や神座やドラゴンボールのような「万能の」願望器ではなかったからである。
闇の書も同様。いやもっと性質が悪い。
闇の書は汚染聖杯と同様に、持ち主の願いを「破壊」と言う形でしか叶えられないのである。
もし何を願っても「その願いは私の力を超えている」と答えるドラゴンボールとかあったら、最低だよね
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_,,、、/∧____
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : >'´ヾ,i)\///////≧s。 _
: : : : : : : : : : ,==ー‐'''<ヾ,ヾゝイ: : : :.\///////////≧。 / > 、 ==.、
: : : : : : : : : :,ィ' ̄\ `'ヾ}i.iii..i≦ニ二二、///////////ヽ, ./.i} /ヾ) 人 === >///,ィ': : ヾッ,
: : : : : : : : .,ィ<≧。}i i}ii.iii..iニニニニニ/ッェェェ≦三ミi,マiッィゝ==== 。,,__,ィ/.i}.i /ヾノノi i >//////////≧s。 /////: : : : : : .マi、
: : : : :.>'´ >'´イ---<マ/i/ニニニニ,イ三三三三三ミi.}ミiゞ。,ィ',ィ',ィ',ィ'.∧ヾノ、ヾ__'´イソiノi >//////////////////≧ェッイ////: : : : : : : : : : i/∧
: :>'´ >'´: : : : : : : : : : : :`''<ニ/、三三三三三ミ/ム.}三三ゝ,ィ'//三ミi .i,.\`'`イノ>イ////////////////////////////./: : : : : : : : : : : :.マ//ヽ
´ >'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `''‐=====ゝ,/ム./三三三三三三i_,,ィッィ/シゝ。////////////////////////////////: : : : : : : : : : : : : : マ/∧
...'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i,マi、マ三三三三三三i,:::/シ三シii:i:i:、////////////////////////////./: : : : : : : : : : : : : : : : マ/∧
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : (_ゝ,: : : : : : : : : : :ヽミゝニ=====≡=ミニiイ三三.ノノi:i:i:i:i:i:ミ、.///////////////////////./: : : : : : : : : : : : : : : : : :.マ//i
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \,\: : : : : : : : : : `"''ーー''"" ̄\i.}-ー''"マ三´''''ー'''"`ゝ。_.////////////////////./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : Ⅷ/i
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:\,\: : : : : : : : : : : : }三三三..||iiiiヽ,//.i}i三三三三三三ミi./////////////////./: : : : : : : : >ー<: : : : : : : }//i
,。。,,_: : : : : : : : : : :__,,。,ィ、'''''ヽ,: : : :..\,\: : : : _,,_: :,ィヽ}三三三.||iヽ,iiヽ,./>=ニニ|i,三三三ミi/////////////////./: : : : : : :/ ∨: : : : : :i//i
)/////ヽ: : : : : : : :i ゝイiッ。 `"''─‐.\,\,。、 .iイ,ィ'、{三三三/ッ。.ヽiii/。-‐''"´ヾi,三三ニノ、`"''‐-= 。///////>──‐''" ∨: : : : :i//
..///////: : : : : : : : i ヾイィ,.、 ゝイノノ\}, /ニニニニ.// `'.ヽ,ii∨i マ'.i/三三イ//i< .∨: : : ノi/
あるいは、スフィアも一応「願望器」だが、叶えられる願いは限定的だ。
例えば天奏は光の亡者にしか力を貸してくれないし、「出力向上」という形でしか願いを叶えられない。
滅奏は負け犬にしか力を貸してくれないし、マイナス概念という形でしか願いを叶えられない。
どっちもつまるところは戦闘や破壊に特化しており、
死者蘇生を願う者にとっては無用の長物だ。
Fateの聖杯も録に願いを叶えられないのばっかりだし叶えられる範囲は重要ですね
>>3126
, -
,ィ≦zzzzzzz- 、
,-=テミ州川州仭lliマムliマム、
,イ//州州l.|liハ州l州マlリi.li liム、
,州リ州|l|iハマリ ̄州州l,マ州l.ll.liマニ=‐
l州リ州.|州' __ 、 マリ li|lハ|il||li,マム、
l州州州l|li|!〃'ハミトl. ` _, 州|liliハ
,!州イ州|l|i|i!' ミ!. Vリ .イミ、州li|トト!
イイ!イ>|リ.マl|! } リリ州|l|
' .ト、ヽ-、 ヾ ,_ / イlil リ|!
州ll¬ 、 |::::::`! ./lヾ リ
' '.リ .ヽ.、 ヾ- ' /
r―┴―‐- 、≧ 、__,イ
,ノ7777777=zz,、_``ヽ_
,.イ'//////////////] l ,、,!
,イ/////////////////,| !.ハ|
/////////////////////(⌒)ミミ,、_
//////,ハマ//////////////77////,≧z、_
////////,ハマ////////////////////////,≧z、
//////////ハマ///////////////,r‐、///////イハ
『そうだね!』
『個々人にとっては自分の願いを叶えられるかどうかが重要だし』
『これを集団レベルに拡張すれば、対応できる願いが多いか少ないか、つまり汎用性・万能性が』
『願望器としての優劣だと言えるんじゃないかな?』
『ドラゴンボールは戦闘以外の願いなら大体何言っても叶えてくれる汎用性があるからこそ評価されてるわけでね』
∧∨ //:.:.:.∧∨//
\ /:.:.:.!:.:.∧' /
|: : : : :∧ v:.:.:.:i
ヽ !: : : : : :∧∨:.:i
∧v \'< '、 !: : i ∧∨i
、 _ ノヽゝ=-\ \}__ .} ∧∨
\ ̄ ___/ ィ=-:.:.:.:.i ∧ }
/ ̄二ニ=-=彡'⌒\ヽ}. 〈∨ {
/-/ / / / .i ∨ ∧:! ∧∨
/ /' i ./ / !ニ=∨ ':! , ∧∨ i
__ノ イ / i/ / ! -‐} ! !:.:, ∧∨
)/! i /z、{ i ! ィ≦ }::}':.:.:, ∧∨ i
} i/!/弋ッ〉v i代ツ} / Y ':.:.:., ∧∨ i
__ i/}/(、  ̄ ヽ!  ̄i/ノノ |:.:.:.:, ∧∨!
\: : : ̄二ニ从', 、i /´:.\_}\:.:, :.:.:.!
\: : : : : : : :}ノヽ ─ー ィi{_:.:.:.:.:./ ! \ }ノ:.:.、
\: : : :>''~i:.:\__/ニニ/ }:.:.:} : : i
>''~ ̄ 'ィi〔-=ニリ:.:., :.:|ニニ/ /=-:! ノ: :.!
/ ̄ ̄二ニ=-} ! 7ニ!_ __}ニ/ //////!: : : : : : : :!
_///////////リ 'ニニ/ 'ニ7 ノ//////}ヾ、 /: : : :ノ\
>''~7\// { ! ̄ ̄ 'ニニ7 /ニニ! ⌒ ̄ ̄\}\:.:.:.、: : : :/!: : : \
>''~: : : :/ ` ''〕.! 'ニニ'ノニニ!  ̄ ̄7: : :\:.:.:./: :ノ: : : : : :ヽ >'~}
>''~ \ヽ: :./\ } i 'ニニニニニ ,'7: : : : : \: : : : /: : : : : : >''~ /
〕h、 \7\ .\_! } 'ニニニニニニ, '7: : : : : : : : ヽ{': : : : : :>''~ >''~7
\ 〈-==\: : : :.i 'ニニニニニニ、 '7: : : : : : : : : :/):.:>''~ >''~}
\:.:.} ̄ \\_! ニニニニニニニヽ i {: : : : : : : : : >''~ >''~ / /
)ノ \_} ノニニニニニニニ∧ Ⅵ: : : : : : , >''~ /'
/ 、丶`ノリ ,イニニニニニニニニ∧ ヽ、__ア´ >'~ /
{__、丶` /:.:.:.:.{/ニニニニニニニニニニ)h、__/_____>'~
ノゞ /、ヽ`/イニニニニニニニニニニニニニニ/ ̄ ̄
例えば、この観点で言えば願望器として最優のスフィアは間違いなく界奏だろう。
無数の星辰光を利用して願いを叶えるという性質上、
他のスフィアよりも汎用性が高いのだ。
. /: : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ミヽ\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ミヽ\
/: : : /: : : : :| : : :.:/: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : / : : : : : }: : :./ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : :',
/: : : /: / |: : :_/: : / _\ : : : : : : : ヽ: : : : : : : ',
. /: : : : |: :| 十7:/ :.:/ ⌒ヽヽ¬‐- : : : | : : : : : : : ',
′:/: : |: :|: :|/}/l/ _\\: : : : : |: : : : : : : : :ヽ
|: :/|: : : ヽlヽ| -ー ´了ミぇ、:ハ: : : : L: : : : : : : : : :',
|: :l |: : : : : ,ィァァァ 弋zツノ : : :|: : :k う: : : : : : : : :',
|: :l | : : : : |´´´ ,  ̄`` |:l: :|: : ム /: : : : : : ∧: }
. ヽ| ヽ: : : : |:ハ ′ __ ノ/:./: :// : : :| : : / }: |
\ハ|:ハ:l\ ー- 一 ヽ:/:./: :/: : |: : : / : / レ′
. |: ∧Ν lヽ. < : : : イイ: /|: : /:./
. ヽ{ ヽ{ T: :ア  ̄ 人|:/ |/|/
/ヽノ _ / ハ{
_ イ ∧/ヽ ヽト
_ ィ彡/∧イ::::::::И / 7/l! \ __
////'//| 〉ァイ ∨ /'//l! ///////ヽ
/// ////| //:::::| / //// l! ///////∧
∨l! ////ll |':::::::::::|/ //////l! ////////,}
〈, l! /// ll |:::::::/ ////////l! '////////
「さてではこうした願望器を使ったビジネスを考えてみよう」
「願望器を貸し出して、願いを叶えることと引き換えに対価を頂く。」
「そういうビジネスだ」
「この時、収益が大きいのはどういう願望器だと思う?」
「例えば天奏と滅奏と界奏。どれが一番儲かると思う?」
界奏ですね
儲かるのは願いが一番叶えられる界奏ですよね
逆に滅奏は対消滅しかできないから願いがあんまり叶えられないと思う
>>3132
>>3133
, <: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
,r : ´: : :/:.:/: : {: r、: : : : : : : : : : ヽ: : \
/ : /: : :!:./: : : :l: ト八: : : : : : : : : : : \: :\
. /: :/{: : : : l/: : : : ハ: ! \: : : : : : : : : : :ヽ: : ヽ
/: : : ′ : : j!: : : : : !: :l ゝ : : : : : : : : : : l: : : :\
′ : i! : l: : ′: : : : j j!i ," ̄ \: : : : : : : : : ! : ヽ 、:\
,: i: : : l: : : : 斗―- イ/,j 彳示ヾァ 、: : : : : l: : : :\\
!: ! : : : : : :´j:/ムメjノ乂 '乂。:::::i ' j: ハ: : !: : : : : :\
Ⅶ : l: : : : : :イ乍:::::ハ ヾー′ /イ: l: ハ: : : : : : : ヽ
Ⅵ: l乂: :∨:ハ ぅz;リ ノ _ノ´/: :i: ! l: : : :l{ : ヽ
ゝ: : : : : 乂 " ,: : : : :Y: : : : :ト,: :
/: : : : : : : : `ー _ = - 、 !: : : : :j : : : : i ヽ:
. /: : /j: : : : : : ∧ V j !: : : : ;′: リ: j ∨
.. /: : /イ: : : : : : : : :ヽ ` ー_ ′ ,ィ: : : :/: : /从 `ヽ
,′:/ {: : : : : : : : : : : : :> ., /人: /:. l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
, : : ' i: : : : :l{ : : : : : : : : : : : : `r= イ/ ∨ .:.: jl:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
l: / !{: : : :ハ: : : : : : : : : : : :/{! / /:. /{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
i:{ lト : : i ヽ: ト: : : : : :/⌒>!ヽ /:.:.:.:.:ヽ!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
{! ヽ\ ! ヽV ̄ ̄>/ f ヽ} ′:.:.:.:.:ム:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
` /:./:.:/:.{l/ l ハ/:.:.:.:.:/l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:. l:.:.:}:.:. i{ j―v /, :.:. イ_|__{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
_ {:.:.:レ/:. ∧ // レ ′ / :. ヽ{/ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/ iヽ _ l:. /:./:.:/ / / / :. / :.:.:.:.:.:.:.: ヽ}:.:.:.:.:.:.:.:.:.
! l , / ! レ /:. イ / / ′/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
レ、} ! / / /:.:. i ハ/ / l:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
し ′´∨ l ,′:.:.l/ { / イ{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
「そうだね!」
「なぜなら汎用性が高く、多くの願いに対応でき、それだけ顧客も多く獲得できるからだ!」
「まさしくこうした経済的理由で、悪魔のミカタの悪魔たちは、汎用性をもって願望器の優劣を決めている!」
_zュ__,xュ_
_z ==、 /´‘¨^ニ^¨´ . :`Y
て -=彡=-‐…‐-=ニ_ . .: ::.::人 ..,,,_
,z≦三ハ _,,zリ `丶、/ ( ーノx、
ィfて_,ノ) ノ^¨ ̄ `''…‐-=彡
{¨^ー='’:: : / > ≦. ̄.≧x、 O Y
】‐--‐ァ.:.:: : レ'´-‐- ミ. , \ :i |
】‐-‐〈:.:.:.:. : :,x≦-…‐-ミ ` 、 ’. ゙:,__ :l. . |
. 】 ! :.:.::/>''^  ̄ `丶 丶 ゙:, ニ. 、 | : : |
¶ l l :::/./ , _ニ_ 、`ヽ ゙:、 ‘, ’ l (__ 厂) l: : ::|
. l| | :;′ . / ´⌒゙ ', ′ / . :.:''´ |: : ::|
i| l| :{! { ! ′ j ':.:.:.: : |: : /
! | l ', ', ‘ ゙、 ノ , } ノノ::.:.:.: : l: :/
‘ミ辷__ ,i、 、ゝ, ` -- ´ ' ,' /ニ二三:.;;__ .ノ '′
ヽ 、 ≧=--=≦ /
ニ二ニ _,.イ
≧=‐-‐=≦
【ピンホールショット】
例えば。写真に写した相手を呪殺するカメラ。
これも一応「殺人」という願いを叶える願望器と言えるが、
これは汎用性が高いだろうか低いだろうか?
「儲かる」だろうか?
思ったほど儲からないでしょうね
だって、殺し屋でも同じ事出来るし
>>3136
...:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:...
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.、:.:.:\
.:':.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.\:.:.ヽ
/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:、:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.ハ
.':.:.: ':.:.:.:.:.:.:.':.:.:,:':. ト、:.:、:.: i:.:.:i:.:.:i
!:.:.:.l_:.:.:.イ:.:./ィ:./ ヽ:.i:.:.l:.:. l:.:.:l
.:l:i:´l:.:/`メ:, ' /:´ ̄ メ、:l:.i: l:.:.:l
.': ll 小ィfラト、 ィfハオト、:l:ハリ:.:.:.!
./:/:.!:ヽハ 乂:ノ Y::ノ´リ' ノ:i:.:.:.!
/:.':,ィ:i:.:.:.ハ , /ー´:.:.l:ハ:.l
. {:ハ:l .lハ:.、:、 ヽ ー一 イ:.:ノ:.: 人 l:.!
ヽ ` `ー`ー>. _ <ムイハ从 ノ'
‐、/| ノ' }
. /: : : //´l /: : :ゝ. __
. /: : : : ://_ ` /: : : _ --、ヽ
/ /: : : 〃- 、ヽ:´: : :, ´ ヾ!
. / /: : : 〃 /: : : : :/.i }:i
/ /: : : :/ /: : : : : : :'j ' .':.ヽ
「そうだね!」
「まあ殺人という願い自体には需要があるが」
「別にわざわざ高い代償を支払ってまで願望器を使うほどでもない。ナイフや毒でも使えば事足りる」
,x≦ / `"゙` 、
´
. / / / / : :.
/ .::; ,/ / |__l l l:.
| .:::' ∥ ,' ´| `ヽ.| }::. |
| .::;′ | | ,仟テ`ヾ,| ,/- 、 } !
| ..:: >‐| , ト乂..ツ | /ィテト /ノ
|::;′{ r;| |!| |/ 〈rツ}/!
} ,; ヽj| |リ ノ '" ,′
| | | | ` - / Λ
| |! | |、 イ: { Λ
| |l. | | ` s。. イ | | Λ
| |ヘ l l ト、 \|: | Λ
| | \__八 、 |y、ヽ |: | \
|_|fマ''"/ \ \ / `ムY|::. ′- 、 \
ィ―="´ムマ { \ \ /ム/|:: / \ \
. / ムマ ム } } /ム/ / / \ \
/ ,ムマ ム / / /ム/ 〈 〈 ,/ }! \
. ∥ ムマ ム / / /ム/ / 〉,.:: |! \
【グレイテストオリオン】
では誰にでも何にでも、中身(精神)まで含めて変身できる願望器。
これはどうだろう?
需要はあるけど、リピーター需要がないかも
>>3139
-―‐ -
. ´: : :.:.:.:.:. :. : : : . . ` 、
/ . . : : :.:.:.:.:.:\:.:. :. : : : . . ヽ
/ . . :.:.:.:.i. . : :.:i. ∧:. :. : : : . . . ヘ
/ . . : :.:.:.:l!: :.:.:.:.|: | ミ:. ヽ:. : : : . . . .ハ
′ . . . : : :.|l. : : : l! | ヽ _:ハ:. :. ノイ :.
i . . .:.:.:.i: :.:.l !. : :.:.|l |` ̄ ヽ |'. :|:.:. :. : . . :.
//: i : :斗七爪: : :.ハ! _}ハ:.:.|:._:. :.:. : .ハ
ノイ:.i | i : :|: :ハ ヘ:./ ノ〃 ̄ ̄从r ヽ:.:. : i ∧
ハ N∧:ヾムィ⌒ }' ハ! ) } .:i: |/ト\
|小 ハ小 |: :jニ ':i :| ハ ! `ヽ
ハヘ:ハ , / イ7:.i:.∧ハ{ }'
i: ∧ i ヽ ィヽ ` .イ . :|:l:イ/ }
|/ 从: / ‐ァ〉、 ‐ < ! i:.:|/ノ'
{ /¬_/ ム┬‐' ノイ:.:ハ: : :⌒ヽ
{入}_ノ イ : く___ハ/: : : : : : : }
「ー― 7:イミ〃ミ〃ミノ /: : : : : :/
|: : : : : : ;: : :` ̄ ̄ ´ /: : : : : :/
|: : : : : : ! : : : : : : : : /: : : : : :/
|: : : : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
ヽ: : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
「そうだね!需要はある。それもかなり多くの!」
「リピーターは・・・まあ必要ないんだけどね」
理想の自分になることこそ夢だしね
/:.:.__:.:.:..::.:l:.:.\\l:.-:.、:.:.:._:.:.:.:.\ _
/ ̄/:.:.:.:.:.:/:.ヽl:.:.:.:.:.:.:.:.:ト-、:.\:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.:':.:.:.:.r、l`トl:.i:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽ:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.トヽハl:.:.}:.:.l:.:.:.:.:.:.ヾ:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:イ:.:.:.:.:l:.:.:.:.lーoーl:.:.lr:.:.ァ:.:.l:.:.ヽ:.:.l:.:.l:.:.:.{:.:.:.:.:.:}
 ̄/:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.l一 l:./l:.:.}:.:.:.:.}:.:.l:.:.:ir、:.:.\:.:.:.:.l
l:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:.:.イセヌ j/ l.:.l:.:.:.:/:./:.:.:l l:.:.:.:.:.:.}:.:.l
{:/lヽλ:.:.l j l/ l:.:.イ/:.:./:.l/:.:.:.:.:.:.\
ヽ l:.{:.:.l`ゝ _ j/'//l:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
` \{ヽハ `‐ ̄ ノl:.:.λ-:.‐_:.:.:.:.:.:.
j/ゝ>、 イ/:.:.:.l/////\:.:.:.:.
_ - ‐ ─ T ト イ /l:.:.:.:.l///////\
<//////////l:.:.:.l//l ∧/i:.:.:.:.l//////三
 ̄ ‐ -x :.:.:.l//l/三l/l:.:.:.:.l////三三
/:.:.:.}///三三/:.:.:.l//三三三
/:.:.:/_//三三/:.:.:.:.:.l/三三三三
イ:.:.:.何_刀三三{:.:.:.:.:.:.:{三三三三
/:.:.:.:.ノ ̄ ̄\三八:.:.:.:.:.:.\三三三
‐=イ:.:.:.:_/ 〟 \三∧:.:.:.:.:.:.:.}三三三
て/ ノ /\三{:.:.:.:.:.:.\三三
// / /////\ l:.:.:.:.:.:.ト ゝ三
/// / /////////ll:.:.:.:.:.:.\三
/// { //////////}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}三
{//\ //////////ノl:.:.:.:.:.人:.:.l三
\///\ \ //////////イト リ:.λ三リ三
例えば娘を蘇らせたい母親が居たとしよう。
グレイテストオリオンを使って「娘に変身すれば」それは叶う。
グレイテストオリオンはイーチャーズリンクと呼ばれる一種の地脈全知を持つため、
母親が知らない物さえ含めて娘の肉体と精神を再現できるだろう。
記憶転写クローニングよりも完璧な再現であるため、
よくよく見ると聞き手が違ったとか性格が内向きだったとかリンカーコアを持っていたとかそういう間違いが生じる危険も無い。
・・・引き換えに、母親自身は等価交換で消滅することになるが。
/ ̄` 、 ,}
, ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ___ノノ
. /:.:.:.:.;,''"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、
. /:.:,:.':.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
/:.:/:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
. /:.:..':.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:/ }:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.「
/ィ:.:.!:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:i:.:.:/ }/ }∧:.:∧:i:.:./:.:.:.:.i
. l:.:.:,:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:l:./‐-、_ }/_.斗イ:.:.:.:. i|
. l:.:.:.:、:.:.:.:,:.:.:.:.l/斗‐z、 __ ノ:.:.:.:i:.リ
. l:.:.:.:.:.、:r'^',:.:.:.l { r' .ん乞`:.:.:./}/
. l:.:.:.:.:.:.:乂_,'、:.:! 辷リ 辷リノィ:.:/
. ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.l`‘,:l ::::::::.. , :::::. /:.:/
. ';.; -―…vr..、z ., 、 _ ,./:.:/
,'. イ::::::::::) ``ヽ.,_ イ/イ/
,' 〃 `¨´ ヾ >-‐ …‐- 、
. ,' .,' ', (:::::r.、 / ̄〉
. ,' { / ', ヽ:::`{. / /
, ヽ , ' ヽ `i. / <.__ _
/ ヽ、 __, < ヽ } i ̄ノー- 、>(_O_)
. /. } \ /. | {===┐「 ̄
.. / i ヽ、 イ | `ア{ ̄o_ノ ̄
... / ! ',`´} L../ /7___
. / } _ }/リ r'ニ f二二.._
.. / -―…ーーー...  ̄ ヽ、 l/. /´ハ マ ノ〉 }
... ,' ヽ ヽ、 {_ヾ_〉f__ノ
. ! ヽ ヽ ,r≠y≠;ァ
... ヽ \ ヽヽ ヽ |i 〃
>-―‐- ´ ̄  ̄ヽ i 〃ヽ、 ヽ ヽヽ ` ‐- 、. |L._/´
/ `ヽ } / , ヽ ', ', | ` 、.  ̄
/ | .| { 公 ', ', i} 、
', | | /::c::ヽ ', } l >=-、
', l {'::::::::::::::::ヽl !/
', ' , }::::::::::::::::::::::', リ
ゝ!ノ:::/::⌒::ヽ:::::〉' /
ヽヽゞ::::::::リ::イ/
\ヽ / /
ヽ イ
/´
,'
ノ
イ ヽ、
あるいは美少女に成りたい男が居たとしよう。
グレイテストオリオンを使えば性転換するのは至極簡単だ。
(実際原作でも女→男のTSを起こしている)
>>3141
_
/::::::::ヽ
_,ィ::::::::::r彡:::ヽ
ト、 ,_彡イ:::::::::::::/::::::::::::::::....、
l , /:::::::::::/:::::::::/:::::::::::::::ヽ
l li /:::::::::::/:::/::/:::/:::::ィ:::l::::::lヘ
i lヘ l:::::/V::://::::::// l:://l::::l l
l l.∧ }/ /:/:::::::::/=kヽ i//ィ:::::l l
l .V∧ {从i:::::::::,弋ソ`,ィ/仞i:::::l
V.∧ {ハ:::l::i ´ イ::::/
, V.∧ トハ:{ 、 ` ‐ /::::/
V ∧-=ニニマヽ\>イ lヘ::::{
, V ∧ニニニニニニl l / ヽ、 \>
V ∧ミニニニニi i / V/ニ
V V.∧ミニニニ \ / }{ニニ彡
lヘ V.∧ミヘ「  ̄ l/ l \=彡
/l .ム V∧ミム l / / 彡
/ l 彡V V∧ム /三ミ /ニ=レ入
/ニ.lニニニ.ヘ V∧ l ./iニニニニニ>
/ニニL__ ヘ .Vム⌒ヽl /└-=<Y _}
/ニニニニニニ l_ ,∧ Vv l ∧/ / /水)
/ニニニニニニニニ \∧ .vム / / /
/ニニニニニニニニニ<<\∧ vム/ミy/
./ニニニニニニニニニ //// \ゝソ /yム
ニニニニニニニニニニ////// <__ /i_jヘっヽ
然り!
その他、最強に成りたい、賢く成りたい、コミュ力が欲しい、努力できるように成りたいなどなど
求道太極と同様に、「理想の自分に成りたい」と言う求道的な願いであれば何でも叶えることができるのだ!
凄いだろう?
「理想の自分に成りたい」と言うのは極めて普遍的な夢だし、
死者蘇生のような覇道的な願いもやりよう次第では求道に落とし込んで叶えることもできるのだから。
そりゃあほとんどどんな願いでも叶えられる汎用性があるし、儲かる!
__
_ - ´: : : : : : : : : : :` ー 、
_ - ´: : : : : : : : : :\: : : : : : : \\
/ : : : : : : : : : : : : : : :.:.ヽ: : : : : ::.:.:.:\\
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.ヘ: :. : : : : : .:.:.ヽ.:\
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:ト: : : . : : : : .:.:.ヽ:..ヽ
/ : : ,: : : : : : : : :.i: : : : : : : : : : :.:.:.:!\: : ヽ: : . :.:.:.:.ヘ:.:ヽ
/. : :/ : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :.:.,':| \.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.ヽ
!. :./: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : ,'.:.! \:ヽ : :.、:.:.:!:.:.:.ヽ
l: . .!. : : . : : . : : : :.!: : : : : : : : : : :,':./ _ゝ‐-: :|、:.!:.:.:.:.ヽ
!. ..l. : . : : : : : : : : :|: : : : : : : : :l: イ;.!, -'"´ ト:.:.:!:l:..|:.:.:.:.:.:!
. !. . |: : : : : : : : : : : :ト; : : : : : : :.! l !イ !ヽ |.!/:.:.:.:.:.:.:l
| : !: : : : : : :',: : : :, x-─ :.:...:.:l!.| レ 彡≠、k_ヾ:..r-、.:.:.:.:.!
. !: . .! : : : ヘ: : ,x '´: : ト、ヽ . :.:.:!レ ー斗匕て',ラ゙:.:.:.:!., ヽ.:.:.:}
. l. . :.',: : : : :.X: :.ヘ-、:.::fヽ \_,' "ヘっ_..::.ノ.! :.:.:.:k' /:.:.:.i
!. : : ',: ヽ:.´.:ヽ、:.ヘ xz≠ミk ゝ- ´ ! :.:.:.:.Y.:.:.:...ヘ
l. : : : ヽ: ヽ、:.\X〈!ら::..:;.ぅ |:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.|.:ヽ
',. : : : :.` -`_t xz、 ヘヒr- ´ 、 |. :.:.:.:.:.!.:.:.:.:ト、.:ヽ
l : : : : : : :.:..iヘしヽ , ,.l :./:l./:.ィ:ハ.} ー`
', : : : ヽ :.:.:.ヽ ニ > ー "´ イi:.////ソ リ
i; : : : :.ヽ: .:.:.::.:.:.:..:.:.ヽ、 _ / リ/iイ'
}: : :ト: :、ヽ:.:\.:.:.:.:..:.:.:.:.、ニ ― t - ' │
| : :.ヽヽ:.ー 、_ヽ_Zー‐ ̄ー` i ' ,
l: ハ:トヘ  ̄ ;;A;;;;' 〆'" ̄ '''''`ヽ
// ゙ー /{:{ //:::::::::::::::::::::::::::::::、
/::{'l :レ'"/::::::::::::::::::::::::::::::__li
,/j::::::{'l レ '"::::::::::::::::::::::::/::::;;;''''::::::`ヽ、
,/:::::/::::::;;ル''"::::::::::::::::::::::::/'':::::::::::ァ ‐ヽ::::::::::::`ヽ
ァ''":::::::::/::://::::::::::::::::::::/rー-、::::::::{ ∂ )::::::::::::::::::::::::::::::')、
「この汎用性故に、変身アイテムであるグレイテストオリオンは666個の知恵の実のうち」
「9位という極めて売れ筋の商品だし」
「逆に汎用性に欠ける殺人カメラ ピンホールショットは」
「403位というゴミ屑のような順位となっている」
むしろこれより下が200個以上あるのか。ビジネスモデルの是正を訴えたいところである。
失敗は成功の元だからね
´  ̄ ̄ ̄ ` 丶、
/ 、
., ' \
/ \
./ ヽ
∧ ヽ ヽ
/ '. '. } '.
| i ∧ i ハ i
! _|,. -‐ヘ‐- | 」」i|_ | |
'. | 八\ ト、 | i| |
∧ 八x行うミ \ . 行テY| /
ヽ {\ 《 {:::::r'| \/ |:::リ ∧ / '
| 八_|` ー-ゝゞ= ' , ` 八i/ |
| | | ,
! i 八 ー ' / |
八 |ヽ ∧ \丶 __/ ハ 人 八
\| ∨ ヽ八ト-‐' ∧ハ/l/ハ/ }/ ヽ
/ /
∠二 _ {
/ `ヽ '.
./ \___\
/ \ ヽ
「ちなみに知恵の実を使う対価は「変化の可能性」だ」
「知恵の実を使った人間は」
「悪魔の国に連れて行かれて」
「無間大紅蓮地獄のように変化を許さぬ時間停止の縛の中」
「願いが叶った最高の刹那を永遠に味わい続けることになる」
「まあ厳密には死なない。と言うか死ねなくなる」
「だがまあ人間の人生としては「終わり」だろう。知恵の実を使うという「変化」ももはや訪れない」
「だからリピーターの心配はしなくていいのさ。・・・顧客からは何もかも搾り取って、次は無いんだからね!」
_......,....-‐――‐-....._
..:.:.'"´:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー.、
/:.:.:.:.:.:./: ,:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
./:.:.,:.:.:.:.:. /:.:.i:.:.:.,:.:.:.:!:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./:.:.:':.:.':.:,':l:,':.:i:.:.: /':.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:',
.':.:.:.l:.:.:.l:.:.:i:.l:.:l:!:.:ll:.:,' ',:.l',:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:. l:.:.:.:.:.:.l
.l:.:.:.:l:.:.: l:.:.:l:.l:.: !-―'‐- ',:!.',:.:.:.:.:.l-‐.,―l:.:.:.:.:.:.!
.l:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.:l:.l:.:.:.:.ハ/ __ ! ',:.:.:.:.! __',:.:.l:.:.:.:.:.,'
!:.:.:.!:.:.:.:l:.:.:l ',:.:.ムテニ=ミ、 .:.:.:.:,ィテミヽ:l:.: i:.:ハ
.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:l: ',:.:', lr'{::::} | ヾ/ l.{::}.!.'`!:.:l:/:.:i
i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.',:.',:. ',弋辷ソ ヒ.ソ !/l':.:.:.i、
l:.:.:l:.:.:.:i:.:.:.:.:.iヽ:.:', , .,:'':.:l:i:.:.:lヽ
}ィ:::i:.:.:.l:.:.:.:.:.:',::.:.:.:, _ /:.:.:.:!ハ:.:!
':,:.ハ:.:.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.,、  ̄ .:.':.:.,':.:.' !:.!
./' }' l::.ハ:.:.:.:.:.ハ:.:.: ' ` __..イ:.:.:./ソl/ }/
,' i:.i 、:.:.:.ト:.:.ヽ:.:.', i:.:.:.:.,、〃 ' . /'
!:' ヽ:.:.',ヾヾ.,ヽ', ',:∧' ヾ
ヽ:.', _ノ ヽ `ー.、_
,.-‐::く´ _ __ __ _ ヽ::`ー...、
/::::::::::::::ヽ ヽ:::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::、::::ゝ-'´ ̄`ー'´ ̄`ー'´ゝ::::、:::::::',
「さて、上位の知恵の実ならば大体どんな願いでも叶えられる」
「とは言え」
「それでもなお叶えられない願いを持つ者も居るかもしれない」
「あるいは、既存の知恵の実で叶えられる願いではあるけど、その知恵の実が手元に無いかもしれない」
「それはビジネスの機会損失だ。人間としても悪魔としてもね」
「そういう時にはどうすれば良いだろう?」
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「【無ければ作れば良い】よね?」
「そういう時に使うのがこれでね」
It:自らの願いを叶える「知恵の実」を生み出す知恵の実。
「使用条件が面倒ではあるが、願望器を作る願望器。これなら真の意味でどんな願いでも叶えられるだろう!」
「クリエイターとしても間違いなく最上位さ!」
「概念創造や例外しか造り出せない規格外の造物主みたいなものだね!」
「・・・故にこそ危険だ。ケテルケテルケテル」
「だから知恵の実、特に際限の無い万能性を持つItは収容されなければならない!以上証明終了!」
新作の実を探すか
作るかな
際限がないか
すでに我らは食べた実なのに…
, <: : : : : 八リ: : : \ ,
/: : : : : : : : ム{: : : : ミー==イ
. /: : : : : : : : :ソ i!{: : ハ: : ̄: <
/: : :イ{: : : ノ‐- , {ト: : : : : : : : ヽ`
,′: :八:イrテぅェ、 ` 'ヘ斗+-i!: : : ハ ヽ
j: : : : 」:八! しン テ示}!: : : : ハ}
八: : : l ヽ:{` , しン リン}: : j! }
, イ{: : : : : `八 , _ /イリ乂i/
{ヽ: : i{: : : :∧ ノ: l: 才:ハ
ヽ{ヽ: : : : l ヽ _ , <}: : リ: ハ:}ヽ!
` ートハ!_ _/ ヽ_ノ:_: イ-'ー- 、
'イLiiヽ /l:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:ハ
/:,イ:i:i:∧/:.:.:j:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
, ィ:.:.///i:/ /:.:.:.<:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
j:.r:.:∧/:i:イ/:.:.:.:.:./:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
!/:.:/ 'y´ /:.:.:./jヽ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
ノl:.:.:.l ヽ/ !:./`´:.:/_/:.:.:.:.:.:/
r':.:.|:.:.:.| i/:.:.:.:.:.ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
_}:.:.:.ヽ:.:i |:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ
i:.:.:.:._ヽ!__!:._-<_ ,. ‐=ニニノ_
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ i , -――イ
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l !_ ニr=‐ ´
ヽ:.:.:.:.:.:.>:.:.ー- :.:.:.ハ しノ`ー{
// ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄:./´:.:.:.:.:.:.:.\
. /!{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
' _ ゞ、:.:.:.:.> ´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
Lj />て}:.:.:| i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>―、-:.\
T{/ノ レ /:.:.:.! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.> ´ ヽ:.ノ
lj ! /:.:.:.:.:トイ´|:.:.:.:.:./ \
´ /:.:.:.:.:.├― 'ー ´ \
装備:天使の武装
「白をつけても断言できるけど」
「これは悪魔のミカタ人類への善意でもある(白並感」
「大切なものを喪ったもの。切実に願う夢を叶えられない者」
「そうした「不幸な市民」「覇道神適性者」にとっては知恵の実は救いの光だろうけどね」
「人類社会全体からすれば迷惑なSCPでしかない(白並感」
「知恵の実は最終的にk-クラスシナリオ(黙示録風)を誘発するらしいしね」
「なら、不幸な市民に我慢を強いたとしても、人理保護のためにこんなSCPにはご退場願った方が良いだろう?(白並感」
「だから僕らが貰っちゃっても良いよね!(黒並感」
『だから僕は悪くない!』
知恵の実を(悪魔やイーチャーズリンクごと)回収しました!
これで悪魔のミカタ人類も守られるでしょう!
多少の犠牲は出るかもしれませんが、コラテラル。コラテラル。
>>3150
『正解!』
>>3151
『だから人類は大抵の願いを叶えてきたんじゃない?』
『神魔に頼らず自分の力で』
___
>.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.<
___ /:./:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ _
<///`ヽ,,_/_:._/:.:..:.:/:.:.:ハ:::.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:,-- 、_,.ィ////
`''<////////:.:.:.:/:.:.:., ';:.:.:.:.ト,:.:.:.:.:.',:.:∨///////
\////i!::.:.:.:i:.:/ ヽ:.:.:.',ヽ:.:.:.:.i:.:.:∨////
.`j:.:.:.|:.:.:.:.|/-― ^' \ト{ー子-|:.:.:.:} ̄ ´
,:.:.:.:|:.:.:.:.| ,ィ==ミ ィ=ミ、{:.:.:.:.|
/:.:.:.:.|:.:.:r つ , (_つ:.:.!
、_ /:.:.:.}ヽト、:.:.|//// ///!:.:.:.;
>//`ヽi///\/} / `ー ヘ .イ:.:.:i
乂_ノ/////////////レイ乂 , --、ノイ:.:.:.:.:.|
\////////////////<≧=-- <===ー.┴ 、
ゝ/////////////////`ヾ: : : \::::/: : : \:::>=、- ..,,__ }ヽ/{ ノi
///////////////////(⌒: : : : /\: : : /::::ヽ: : :ノ<: : : `ソ//}'/レ'/ノ , -‐ァ
'⌒i//////////////////:::::\/:::::::::::`¨´:::::::::::::::::::::::::::::ー.::::ヽ/////く-―' 厂ヽ
|////////////////乂::::::::;::::::::::::::::>- 、-- 、::::::::::::::::::::::::::::::〉/////ハ __,イ⌒ ´
ノ///////////////i⌒ ノi∨:/:::::::/ \ `ヽ ̄ ̄ ̄ ///////ト!_ノ
/イ///////////////ト〈 .{. Ⅵ_..ィ ', ', .{/i///ハ/|
j/}//ハ/////i\{: : :_.ハ 、 ヽ} i≦三三三三i三三ミi
/ .j// }/、/|ヾ!: : : : i ` }: : ノi }}: : : : }/!: : : }}:i
// |::::::::.、: : : : : : 、 /{//i リィ : : //: : : /::;
.|:::::::::::ヽ: : : : : :\ /レ'//////:_:_//: : :..イ.:/
.|::::::::::::::ハミ三三 >////////く::::::::`¨¨ヽ:::::!
.|:::::::::::::::∧: : : : : : :.jイ/////{:::::::::::::::::::::::::∨
.|::::::::::::::::::::. : : : : : : : :j/i,//ハ乂::::::::::::::::::::::::}
.|:::::::::::::::::::::', : : : : : : : |:::|: : : : :.|::ト ,;::::::::::::ノ
.|::::::::::::::::::::::} : : : : : : : !:::!: : : : :.|::|: :i  ̄ ´
.|::::::::::::::::::::/_:_:_:_: : : :/::/: : : : : |::|: :|
,::::::::::::::::::/::::::::::::::\/::/: : : : : : |::!: :!
/::::::::::::::::/: : : : : : \::::\: : : : : ノ::レ.ヘ
【管理局広報】
「要注意団体ゼノスが」
「危険なSCPである知恵の実を確保・収容していることが判明しました!」
管理局Dクラス職員「ゼノスの奴ら、あんな危険なSCPを集めて、一体何をするつもりなんだ!?」
誰にも使わせないためさ
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
「軽く解析してみた感じ、思ったよりヤベーお」
イーチャーズレコード・イーチャーズリンク:いわゆるアカシックレコードの部類。
過去・未来・現在を問わず、世界のあらゆる事象を記録した伝導物質「イーチャー」の記録。
悪魔や「知恵の実」はこれにアクセスして願いを叶えるのに必要な情報(死者の記憶等)を引き出したり、
願いを叶えるためのエネルギーを補充したりしている。
このスレ的には「地脈」の一種であり、故にイーチャーズリンクにアクセスする者は地脈の莫大なエネルギーと地脈全知を掌握することができる。
「可能性」という対価は、おそらく人理焼却のように可能性を魔力に変換しているのだろう。
ザ・ワン:ゲシュタルト意識を持った吸血鬼。
「知恵の実」という形式が定まる前の時代に、ユダが「脅威を持って神への信仰を確固たるものにしたい」と悪魔と契約したことで生まれた。
システムユグドラシルのようなネットワークを持ち、かつ区画分割も行っているため
滅ぼすのはほぼ不可能。
本質的にはウイルスのようなもので、人間だけでなく機械に感染したりもできる。
知恵の実:「可能性」と引き換えに願いを叶える願望器。ただし万能の願望器ではなく機能制限がある。
本物の物質ではなく擬似物質であり、使用者や時代によって姿や能力を変える。
666個と数が固定されており、Itで新しい知恵の実が作られた場合、儲からない知恵の実がリストラされている。
元・知恵の実(ロスト):儲からないのでリストラされた知恵の実。
願望器としての力そのものは残しているが、イーチャーズリンクからのエネルギー供給が無いのでそのうち力を喪って消滅するが、
他の形でエネルギーを補充できるものもある。
【安価】今から次回投下まで 【悪魔のミカタで欲しい技術・人材】
安価下1 質問・コメントがあれば
全部収容確定だね
>>3158
佐々木王「ではその方向で」
ねむい。ねる。
乙でした!
(居ないので自分で書こう)
【悪魔のミカタで欲しい技術・人材】
イーチャーズレコード・イーチャーズリンク:いわゆるアカシックレコードの部類。
過去・未来・現在を問わず、世界のあらゆる事象を記録した伝導物質「イーチャー」の記録。
悪魔や「知恵の実」はこれにアクセスして願いを叶えるのに必要な情報(死者の記憶等)を引き出したり、
願いを叶えるためのエネルギーを補充したりしている。
このスレ的には「地脈」の一種であり、故にイーチャーズリンクにアクセスする者は地脈の莫大なエネルギーと地脈全知を掌握することができる。
「可能性」という対価は、おそらく人理焼却のように可能性を魔力に変換しているのだろう。
ザ・ワン:ゲシュタルト意識を持った吸血鬼。
「知恵の実」という形式が定まる前の時代に、ユダが「脅威を持って神への信仰を確固たるものにしたい」と悪魔と契約したことで生まれた。
システムユグドラシルのようなネットワークを持ち、かつ区画分割も行っているため、滅ぼすのはほぼ不可能。
本質的にはウイルスのようなもので、人間だけでなく機械に感染したりもできる。
作中ではグレイテストオリオンとの契約(魂が欲しい)で収容された。
【知恵の実】:総じて人類や使用者の信仰の影響を受けて変質することが特徴。英霊でいえば無辜の怪物のように後付設定で本当に姿や能力を変えてしまうわけである。悪魔の化身でもあり、実質的に自律行動して契約者を探す。
グレイテストオリオン:変身能力を与える銀色の腕輪。所有者の肉体や精神を願った通りに変化・変質させる事が出来る。求道型の願望器。
その際に変身する対象の具体的な知識を持つ必要はなく、大雑把な願望でもイーチャーズリンクの情報を利用して補完する形で変身させてくれる。
たとえば特定の「他人」への変化を願ったなら、使用者が良く知らない人物だろうと、肉体はもちろん記憶や人格にいたるまで思い描いた対象のものに変化する。
作中での使用例は以下のような感じ
・TS(男性化)
・超人的な身体能力の獲得(一旦獲得した身体能力はグレイテストオリオンを喪ってもそのまま残る)
・人狼化(一旦人狼に変身した後は、人間形態と人狼形態の切り替えはグレイテストオリオン無しでも自由にできる)
・傷病の治療
・擬似的な死者蘇生(死者への変身)
・堂島 コウへの変身(この際、Itやそれに内包される可能性エネルギーも分割された)→この変身を最後として、「スコルピオンデスロック」に変化。
パーフェクトワールド:「ハーメルンの笛」を原型とする、隔離された完全なる世界を生み出す「音楽」。音楽の音響範囲内の物体や空間を切り取って亜空間を作る覇道型の知恵の実。
発動した時点で範囲内の状況を記録し、以降、範囲内から一定以上「存在」を変質させたものを強制的に記録時点の状態に「復元」する。
例えば死ねば蘇生されるし(ただし記憶も巻き戻る)、外に出てしまうと強制的に初期位置に戻されてしまう。
その本質は、所有者を魂だけの存在に変え、有効範囲の空間をその内側に取り込むことである。外部から干渉すること、使用者を発見することは不可能。
このスレで言えばバックアップ復元を行う陽だまりの魔女の覇道流出に近い。
インヴィジブルエア:ガスを吹きかけたものを透明にするスプレー缶。
透明にするだけならサーモグラフィーや水などで対抗できる・・・と思いきや
・彫像を透明にして持ち去る。
・石を部分的に透明にすることで彫像のレプリカを作る
・サーモグラフィーなどの対抗装備を「透明」にしてしまうことで無効化する。
・スプリンクラーで水をかけることで居場所を感知しようとすれば、水を完全に透明にすることで無効化する。
・相手の服を透明にして隠し武器を公開させる
・「透明にしているのは光学迷彩である」と言う解釈の下、太陽光を屈折させて熱光線を放つ
などなど、実に多彩な応用が成された。
ピンホールショット:写真を写した相手を呪殺するポラロイドカメラ
ボックスP:未来予知能力を制御する知恵の実。
望む未来を予知して確定させる、つまり収縮阻害・固有状態操作モッドや枝斬りのような代物。
他総ての可能性と引き換えに願いを叶えるという悪魔との契約の基本性質をそのまま形にしたような知恵の実とも言える。
ある意味万能だが、予知能力者以外では使えないので評価は低い。六二七位。
It:外見はリンゴの実。悪魔と契約した人間の魂(可能性)を取り込み、エネルギーに変える。 魂(可能性)を108個回収し、定められた手順(子作り)を踏むことで自らの願いを叶える「知恵の実」を生み出すことが出来る。
作中ではザ・ワンの莫大な魂を回収したことで規定量を満たしたが、手順を踏む前に妨害されて失敗した。
堂島 コウの渇望は喪った恋人の蘇生であり、かつ死者蘇生が問題にならない世の中を作ること。
【元・知恵の実】:リストラされた知恵の実。知恵の実=悪魔の化身であると考えると、生まれた後捨てられた悪魔ともいえる。
ゴールデンライトアーム: 外見は右手用の指無しグローブ。念じながら触れることで触れた物体を黄金に変える。稀代の錬金術師ファウストが生み出した知恵の実。
時代の流れと共に金銭で叶えられる願いを持つものが少なくなったことで廃棄された。
レフトアーム=スピーキング:ソロモンの指輪。触れた物体に擬似人格を与えて会話を行うことができる。
その天才性ゆえに孤独だったソロモン王に「対等に話せる友人」を与えたが、実際には擬似人格はソロモン王の無意識でしかなく、一人遊びでしかなかった。
「いかなる願いも叶えない知恵の実」として廃棄された。
タイムタイム:時間を操る懐中時計。元代行者、ランドール・コーンウォークの「あの頃に戻りたい」という願いを元に生み出された知恵の実。
時間停止・時間逆行・時間加速などなど、汎用性自体は高いのだが、いかんせんエネルギーの消費が激しく魂を回収しても赤字になると判断されて破棄された。
Vウエスト:元代行者、安県正人が「超自然の存在と戦える人間を作りたい」という願いの元に生み出した拳銃。「代行者を育てる知恵の実」とも言われる。
汎用性が低すぎるため速攻で廃棄されたが、魂(可能性)を喰らわずとも銃弾を燃料として効果を発揮できる。
「第一の弾丸」は催眠状態を誘発し、状況に疑問を持たず質問に対し嘘のつけない状態にする。
「第二の弾丸」は心に楔を穿ち、特定の事柄への執着を薄れさせなくする。渇望を植えつけるようなもの。
「第三の弾丸」は欲望や本能を押さえる心の「枷」を破壊する。
「第四の弾丸」は「存在しない弾丸」といわれ、「第五の弾丸」は「死の概念そのもの」といわれているがこの二つはまだ本編では使用されていない。
すまぬ……すまぬ……悪魔のミカタは知らぬのじゃ……!!
えっ、調べろって?色々忙しいから(震え声)
____
,..::'´:::::::::::::::::::::::`::...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::ヘ
.':::::::::::::/:::::::::::::::/::/、::::::::::::::::::::::',
i::::::/::イ}イ/}ィ:::://イ⌒ヘ::::::::::::::::::::::
|::}イ:Ⅵ} rfハ}イ/ r示ミ、}ィト{ヽ:::::::::::i
|::|:i:::}::ト ゞ゚' 弋zりイ:::::|イ::::::::::::|
ノイ::::ハ∧ ' |:::::::::::::::i:::::′
/:.:.}イ从}イ\ ` ´ イ::::ィ:::i::/:::/
/:.:.:.:.:.:.:/ _≧-r‐ ' /イ从イ/イ/
/:.:.:.:.:.:.:/ ,..::ー:.:':.:./ } \
. /:.:.:.:.:.:.:.;ィ:-‐':.:.:.:ヽ/ 、 _rf>=ヘ
/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽ_´ ̄//.:-:.:‐.:.:\
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\ __... 7イ:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
. ゝ=ー- ---‐一 ¨7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
. ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
「知恵の実は単なる道具ではなく」
「悪魔の化身だ。英霊≒宝具みたいな理屈だね。」
「だから英霊のように後世の信仰によって姿や能力をコロコロ変えるし」
「正体が悪魔なんで、自律行動して契約者を探して契約するよう誘惑するから」
「セーフではなく、ユーグリッド〜ケテルクラスオブジェクトになる」
「契約者を探し、魂と引き換えに願いを叶えるQBみたいなもの、と言えばわかりやすいかな?」
「よって確保・収容・保護だ!」
「何、自律行動可能と言っても万能じゃない。彼らは万能の願望器じゃないんだからね」
「エニグマの紙に封じて干渉遮断フィールドで厳重に封をすれば、中からも外からも何もできないだろう」
封印されたら生き地獄かもしれんけど人間を散々生き地獄に送ってきたからね、仕方ないね
_ > ー 、
/ |、 ヽ 、\
/〃 l |\| | ヽ
/ | |l / /l |l|斗|-| l| ヽト、
/ / / l」_|/|_ / l| リ/´ j/l /l| 、 Vヽ
// / , l l| 从 |/` |l // 厶≦廴リ | い,ハ
/ / / l | |lハ≫=ミ|l / 〃トい 刈 |:::l l |
/ イ | /| |l 弍 化ン|/j  ̄¨´ / / ト | l |
/´| /| | | |ヘ l ´ ヽ // |ノ| l |
| | | |∧ |小ゝ _ -_一 イ / |:::| l |
| |∧!/ \|l::\  ̄ ///l |:::| l |
l | // /:|l::tヘ> 、 イ{」//L| |:::| l |
八 lイ ' /::::l|ノミ\:::`l‐<_} l | i | |:::| l |
/ | l |弋 | ⌒`  ̄| 弋_ l | i | |:::| l |
_ノ⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー<_ `ー三三三ニ=ゝ_
_ノ⌒´ ⌒ヽ_三三三三三`ヽ
ノ⌒´ ____ __ _n_ >、三三三三三ヽ 、
\  ̄][ ̄_ |ロl 三||三 //三三三三三三ヽ、ヽ
. \  ̄〉「 ̄ /| |ロ| | 曰 | /∠三三ミ、三三三三ニヽ\\
\ __//\ー'丿  ̄ 厶勹| /∠三三三ミハ三三三三三ヽ、\\
. // \  ̄ ̄  ̄  ̄ / イ三三三三シ'∧,Eニ二二ニニユ、\\
/厶-‐´\ __ // !三三三./:l |:∧生 徒 会] 会 長|:...ヽ\\
ィニ、 __ ≦\ //´ ̄ ̄ ̄`'</_ノト三三/l| |:l |:::∧-‐=>===、 ∧:::. ヽ ヽヽ
 ̄ l| 彡イ ⌒フ/ ―===、==≦ニ7⌒寸三;;/::::::l| |:l |:::::∧ v' ∨く_ハ::::...'. ヽヽ
>ー―‐/´ ___ノ三三≧__ノ三/|:::::::l| |:l |:::::::::∨ィ=ゝ ヽ::.廴 l:::::.l ぃ
/ ___人_灯 {三三//| |:::::::l| |:l |::::::::l {::::l `、⌒ l:::::l l:l
/ 、___ \≦三三ソ \三廴| l:::::::l| |:l |:::.く_ 〈:::∧ 、 l::::| l:|
{ /}三三≧ー仁三≧、_ 刈{::| |:::::::l| |:l |::::::::ト「::|l∧ ', l:::| l|
\ /_ブ三}\三三≫====ミメ > |:::::::リ l:l |::::::::l }::| |∧ ' l::| |
 ̄ 彡仁三三7 Ⅵ三\ 〇 ヾ{:::| |:::::/ ノ' l::::/l| |l |:::∧ l l:| |
ー=ニ才 ノ三{_  ̄}三≫====- 〈::::l |::/ / l::/ l |::{::ハ l l| l
「そして悪魔は生物(精神生命体)で、知恵の実は悪魔の化身」
「つまり知恵の実は生物だ。」
「ならばその能力を私が完成させることも可能だろう!」
めだかちゃんはスキルとして
グレイテストオリオン・パーフェクトワールド・インヴィジブルエア・ピンホールショット・ボックスP・It・ゴールデンライトアーム・レフトアーム=スピーキング・タイムタイム・Vウエスト
を入手した!
「Itも完成させたから、魔力が十分にあれば新しい知恵の実を作ることも可能だぞ!」
「研究枠に入れられるが要るか?」
【魔法系研究】
It(新しい知恵の実を産む):
ちなみにItによる知恵の実の創造は、協力強制太極のようなものであり、
男女がセクロスして「子供」として知恵の実を生み出す形となります。
そのため正しく生み出すには男女両方が願いに同意している必要があり、
女性からの裏切りを喰らう可能性が結構残ります。
例:
男「死んだ恋人を生き返らせたいんだ!」
女(私はどうなるの?)
-―- _
,.. '" ̄ `` 、
_ -‐  ̄ ´  ̄ ‐- _ \
,.イ///////////////////////> 、 ヽ
//////////////////////////////>、 }
,イ////////////////////////////////\` 、 '
.'////////////////!'/////////∧///////,ヽ
. i////////////////,|∨/////////,lV///////,ヽ
. !/////////////i'//リ V/////////! V////,∧
|'//////l//////,l/// V////////l V////,∧
l,//////|//////,l//___V/////,/ソ'" ',//////i
. l//////|//////,l'/ __.}////// ,. _,,.!//////!
l'/////.l'//////,Kt,テ芍ト !,V//,/ ィf芍リ//////,!
l'///∧:|////// { ヽ込ツ リ V// ゝ-'゙ }'//////!
|/////,l//////,ト、 V ////////
j'/////リ'//////!ヽ、 ' ノ'///,i///
////////l'/////,l ,イ///l//
. /////////,l/////ハ 、 ` ´ /////,lV
. //////////,lV////∧ ///V///,!,'
,イ'//////////,! V////∧ , ー 7/////!///|
/////////////,! V/∧\ヽ ./  ̄ ヽ////!///|
'///>-‐=ニニニヽ、∨,ハ:/`` .{、 / l'///l'///!
//ニニニ\二ニニニ\ヽ/ハ ヽ /:::::!</|///l―- 、
'二二ニニニヽ==ニニヽム'ハ ',{- 、:!ニニ.|'//,lムニニ',
「ちなみにこれの何が良いかといえば、管理できる形でのガス抜きだ」
「覇道神というケテルクラスオブジェクトの発生はローマとしては看過できないが」
「さりとて抑圧した所で覇道神が消えてくれるわけでもない」
「ならばあえて、「合法的に」願いを叶える手段も提供した方が安全だろう」
「勿論、神座や聖杯を配るのは論外だが」
「知恵の実や世界樹の種子なら、精霊魔法や神聖魔法と同様にローマ側が管理しいつでも取り上げられる!」
「特に知恵の実は機能が限定されているから想定外の使い方をするリスクが少ない」
「制御可能なら覇道神が生まれるのも許容範囲だろう?」
まあ、重要なのは制御性なのでセーフ、かな?
>>3167
,ィ l .ト,
/ l i l l
i l l l l ... ---.....、
_ - レ 7 /::::::::::::::::::::::::::\
l / /:::/::::::::::::::::::::::::::::::::\
i i / /:::/::::::::::::::::::::::::::l:::::::i::::ヽ
l、 イ /:::::::::::::</:::/:::::::∧:::::::::::::::,
< i ニ彡 } /イ::::::::〈 \l:::::://l::::::i::::l il
マ/////// /::://::/ヾ匁7//fッy::::://il l
k////// /::/ // /〕ヘ i /イ::/:::i/ l
l////// /:/ / li \ヽ ー ' イ:∧>:::i /
l////l l、/ /l V/\ 〕-イ// /l:::::::,
/////l l ///∧ V//ヘ { //イ ///7_lヾ,
i//////i///////l∧ ∨/ Y </// //i:l ヽ::,
l/////////_,,.-////ヽイ \///l:il ヾ:.,
L///>::':::::l::::::V ∧// i 丿l///l l ,イ ';,
i:::://l:::::::::il//l i≧=-人-=//ノ// / | i
l::/il lハヘ:l/ゝl l////l l///イハ/ /
l;{ l l// i l///イ//l l::∧ //∧
li /---┐//〉〉 ム:l l;/ ∨//∧
l -- ┘//l.l/l_l ∨//∧
_ ィ≦__//////////l/////\ ∨//∧
ー--== 、≪//// ∧///////>、 ∨// ∧
\ /_ \ \o/ \/O//// マ////ム
/ _ -= ` =-' \/_, \ マ=-' _}
//::::::/ ` - ̄ =- -= / 7 l / ヽ
ゝ -::/ /`---y __ / |/
「だろう?」
「セーフ・ユーグリッド・ケテルの差は」
「危険性そのものというよりは制御性(収容可能かどうか)の問題だからな」
「セーフだろうとk-クラスシナリオ待ったなしのものはある。ねことか。」
「あと研究枠は要るか?」
うーん、要る!
>>3169
-―‐-
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\/⌒ヽ、
/:.:/.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ \
.:.:./:.:.://.:.:.:.:.:.:.:. ト :.ヽ:.:.ヽ〉 )
|:.:l:.:.:.:|:l⌒从 :.:.,リ⌒ :.|:.:.|:.|
|:.:|:.:.: |:|f芯ヽ∨ 芯`!:.!:. |:.|
|.:从:八{.以 以 j/|:./jノ
|.:.:.:.ヽ入 、 , ノ,/イ
ノ:.:.:/\{ r≧cxっ <´ ̄`.>
. /:.:./:|:.:.:.:/ニ( T八T)、_Y¨Y、\
. /:.:.イ:. |/|:〈ニ〈:{ニ|ニトニヒj l:.ヽ \
{:.:.:l !:.:.| .|/:.Yフニ|ニ{_:.丶.:.:ト、:.} .)
. \{ ヽ:{ く/,ヽ∧/、 `>ヽ! jノ
`く__/_L___>'
l__| l__|
|:::| |:::|
ヒj ヒj
「では追加だ!」
【魔法系研究】
魔術班(魔法):
まほら(魔法):
魔法研究(南天):
阿頼耶識研究(南天):
文明の灯(魔法と魔法科学):
聡明なる鉱物(ゴーレム):
深海からの呼び声(海洋といあいあ魔術):
深き森への道(世界樹と精霊):
神堕とす忌むべき左手(万物の鑑定と魔改造):
例外しか造り出せない規格外の造物主(食べた物を材料に、概念を付与した作品を作る。既存物の合成や魔改造も可能。スキルも食える):
カルデア(型月式魔術科学):
ステータスマジック(万物の鑑定改造):
It(新しい知恵の実を産む):
「ついでに試運転もしておこう」
安価下1〜3 欲しい願望器
えーっと、覇道神になるような願いを叶えるんだよね……中二病……全能感……
じゃあ安価は「自分の全能妄想を現実化する願望器」で
あくまでただの中二病の人間の妄想力の範囲内のことしか叶わないから比較的セーフかな?と
>>3171
'"  ̄ ̄``丶、 -――‐-
/ _>'"::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ /::::::::|:::|::::|::::::::::::::::|:::::::::::::::ヽ::::.
':/::::' :::::::: |:::|::::|:::::::::::::::i| | ::::|:::::::::::::.
. /:/ ::::|::::::::::::|:::|i:::|:::::::::::::从,ノ::::::|::::::::|::::::.
/:/::::::::|::::::::::::|::从ハ::::::::/斗匕 |:::::::,::::::::::.
,.:/ i ::::::|::::i:::::::ィ斥示|:::::/ ィ斥笊狄:::/:::::::::::::.
i::' | :::: | 八:::八 辷リ|/ 辷リノ::::/::::::::::::::::::.
|' |:::|:::|:::::/:: / "" , "" ⌒ヽ:::::::ハ:::::::::::.
人:|_彡イ/⌒)_ _ _ 「 ̄ヽ/::::|i::::::::/
ヽ / こ)::::≧ _,,.. r に ∨八::_/
, こ)::イ 八 r< 从こ V ⌒ヽ
__/} _ノ:::::| ∧∧ / 、_r 、 } /二-_
/ |ノ{ ノ八:::|ノ=宍彡 / 从 \ / \二}
. _ -=ニ| | 、イ''" \/::八:.)::) \\二 < / ∨::\
/二=- _:| | _〉:) /:/ }_ド \∨///∧∨: : :.
/_ -=二 、 ∨ / 7 ノ}(_/////∧∨ ̄i
ノ二/ イ二二二∧ V \ { //人///////ハ |//ハ
/二z:| |二二二=- イ /=- =======≦ r≦二/\///// | |/ \!
{二二| |二=- 八 | |二二二二二| |二ニ/ ∨///,゙| |///リ
`¨¨¨¨¨¨´ / \ -=二二二=- 八=,/ V//// ,///{
/' ∧> _(_)_ -=二ニ|\ |\/_,/_彡イ
/ / ∧〈二二〈二二〈〈二二:{ \ 八:::::::::::ノ:::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ :〈二二〈二二〈〈:二=-ヘ \ }:::¨´:::::::::::)
i:ヽ二ニ:}二二 / /\ 乂:::::::::/:\
| O〉二:{二ニ/__/ /\___}¨´::::::::::::)
|-<二二}二二二{_,/二二二/ | :::::::::/:.、
/___ >二ノ'二二二二二}_ 二二/ 八::¨´::::::::::)
>トミ二 〈二二二二二二\二/ ∧ \::::::/::::Yヽ
ノ=| |二\ }}二二二二二二二/ / ', (:::::::::彡へ_)_
/ニ //二二z| \二二二二二/ , \i ( (「:::::::::::::\:\
/\//二二二| \二二ニ:/ / \ ¨|::::::::::::::::::::ヽ::\
\ \二二二zl / \__/ / \ \ {::::::::::::::::::::::::.⌒ヽ
. /\ \二二 | / / \__/ \ 从(\::::::::::::::i
/ /\  ̄ ̄i| / | | \ / \ヽ::::::::::|
\ /  ̄/ ̄ ̄ /' | | \ / }::::::::/
\_ ' | | _彡´ ノ::/
/  ̄ \_{___}_{_______,|_| /i / ´
/ ー | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ´ ,
/ /| /
「中二病妄想、と言うのが案外ポイントだな」
「冷静な人間の願いは叶えられないわけだ」
「ボックスPと同じく案外低位になるかもしれん」
幻想英雄譚(ブラックヒストリー):白紙の本。書き込んだ全能妄想を具現化する。
>.:.:.´.:.:.: ̄ ̄.:.::.:....
_ -‐─ 、 ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
´ /.:.:.:.:./.:.:.:.:.:\.:.:.:.、.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
/ /.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!\.:..i.:.:.:.:ヽ.:.:.ハ
/ ,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.i.:.!.:.:.:.:.:! ヽi.:.:.:.:.:.lヘ.:.ハ
/ /'.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.l.:.:.:l.:.!.:.:.:.!.:.! /リヽ,.:.:.:!.:.!.:.ハ
′ / i.:..:.:.:/!.:.:.l.:.:l.:.:.!小.:.:.l.>' ___, !.:.:!.:.ト、.ハ
/ l.:.:.:./ !.:.:.l.:.:.!`从-、', l ,ィ 少^ |.:.j.:.:レ.:.ハ
, !.:.:.:i |.:.:.!.:.l ____ !{//// レ’:.:l.:.:.:.ハ
, l.:.:.:! i.:.:.:.∧ヘ ゝ ソ `////j.:.:.:.:ト、:.:∧
! 八:.:l !.:.:.:l:::::__\ γ ア /j.:.:.:.:.{ ` <
l! ヘ! ヽγ´ > / /;/!.:.:.! Y
l ヽ ,′  ̄ /:/ .|.:.:.l ; l
>  ̄ , i {: ', ` ´ /:/ /.:.:.:〉/ ∧ >  ̄ ミ
/ \ 八/ γ l/ /.:.:.:/ ', ∧ , ´ 丶
/ \ 〃 l /.:./ V ,′ /
,′_ ヽ.′ l ''" ; { /
/: : ノ { λ ′! / r==--’,
, ':// 7_ 八 ::rュ::. / ヽ ::rュ:: ,イ !´ マ: :ヘ: 八
, ´:〈 /: :ノ:/ 丶`´ ィ > `´ ≦〈/ rュ、 丶; : : :丶、
.ィ": : : : : //:V: ! ヽ ̄,  ̄ / 丶: :`=: : : : : : :ト 、
´ V: : : : : : : :/:ノ V ヽ ‐ ‐- / r=ュ、ニ: : : : : : : :| >
ヾ; ==-- < γ´ ー- / `丶-- t: : : : :ノ
.入: :| ', V 八: :/
/イ:::::! l .′ ∧/
/´ /:::::::l | j / ´
/ /::::::::∧ l ,′ /
' /::::::::/ ハ ヽ. ,' /
,::::::::/ /:ハ ’, ′ /
,:::::::/ ,::::::::∧ } i .′ , '
i::::/ ,:::::::/ ヽ _入_ /
!:/ ′V \ ′:.:ハ , ´
i! Ⅵ >ュ、 ノ|:.:.:.:.::.ト、 _ -= ≦
尚製造工程。
wwwwwwww
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
『なんてことだー!』
『危険なSCP 知恵の実が闇市場に流通するなんてー!』
闇市場(闇市場を介して違法取引を行ったり、集まった犯罪者を監視・管理・取締したりする。傭兵や情報屋などとの取引等も可能):ブラックジャック的な闇医者により、闇手術を行う。 知恵の実の流通
『社会の公器たるディミーアとしては是非真相を民衆に広く報道しなくては!』
,. -‐===- 、
,. : ´: : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
〃: : : : : 〆 : : : : : : : `ヽ: : : : :\
/: : : : , :: : : : / レ : : : : ヽ: ',: : : : ハ
jハ ,': :从 l: l: : {: : : : :ヽ: ',:: : : : : :ヽ:∧
ノル'゙: : '⌒ヽj: : : }-‐廾ト、ノ:: : : : ',: :i
乂:{从ヽjノル': ノ jハハ .i: : : : : : : :!
. ハ =≠ ノ'´ヾ≠=' .}:: :: : , l :ハ
/:: :| ′ ,': : : /゙::|: :: :\
/: : 人 i ̄ ̄i /: : :λ:八: : : : :ヽ
ノ:: : : : : ト `¨ ´ .イ : : : ハ: : : :ヽ: : : ノ
′:: : : : :丿: :> < /:: : : ::i:: : : : : : :∨
,. -‐-γ 丶 八: : : : : ∠爪//厂`y一'゙ : : : : {孑、:: :: ::人 ,.- r‐‐- 、
`7 } 丿、 入:: : : ::∨_///| ☆//{: : : : : \≧= 、: : :\ ィ { , 孑
. /,// /_/丶 〃 ∧ : : : ∨///!,/////ヽ: : : : : ∨///}:: :: ::\ / 弋ソ _ヽヽ
`¨´ ̄} ,ノ\ ヽ∨丿: : : : }////////////\: : : : ヽ//仆 : : : : ヽ/ ,`ト = } `¨´
. 八`¨¨ , ハ,-=≦爪/: : : : : ///////////////,} : : : : :\∧`: : : : ハ , ,′
\ l ゝ/////: : : : : ∧//∧/////////,丿 : : : : : : }/}≧_/ ` /
`\ 丿\// : : : : : :i//∨||ヽ_//////// : : : : : : : //∧/ `ヽ /
∨ }i: : : : : : :ノ/∨〃 ∨_/////} : : : : : : :丿//∧、 /
∧__,.-一': : : : : /,// ,j| \/////ヽ: : : : : :`ヽ,//∧: \ ノ
「これさえあれば・・・!」
特にグレイテストオリオンは変身の応用で冒険者スキルのコピーも出来たりするので
一部富裕層・権力者に人気です。使い回しもできるし。
後で対価は頂きますが(黒並感
_____
...:.:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.:.:...
/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.、:.:.:.\
.:':.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.ヽ
/,:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:丶:.:.:.:.
//:.:.: ':.:.:.:.:.:.:.: ,:.:.:.:. i:.ヽ:.:.:、:.:.:.:ヽ:.:.ヽ.:.:.',
.':':.:.:. i:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.イ:.:.ハ:.:.:、:.:.:.:.i:.:.:.::.:.:.:!
il:.:.:..:.l:.:.:.:,:.:.:イ:.:.:.:/ :. / ヽ:.:.::.:.:.l:.:.:.:i:.:.:.l
!l:.i:.:.┼≠:メ/:.:.:.:' /‐'― - ヽ:!:.:.!:.:.:.:l:.:.: l
.:.l:l:.:.:.:!//_ ':.:/ /: ' __ `ト、:l:.i:.:.!:.:.:.:!
.':':ll:ゝ:.ハイ´{うト、/´ イ´トイ心x.、:.!:ハ:.ハ:.:.:.l
.':':.:.!:.:.:ヽ.:. Vソ r:し'ノ'´:./ ! }:l:.:.:.!
/:':.:.:i:.:.:.:.:.ハ `¨´ , ` ー ´ /:/ ./ノ:.!:i:.:.i
/:.':. /l:.,:.:..:.入ヽ /:':`ー:´:.:.,!ハ:.:.l
. {:.ハ:! |ハ:.:从ハ:.:>、 ` ´ .イ:.:.:从ノ:.:〃 }:.'
!' ヽ ` ー `ー > _ < /:.:.:イ_ ハハ' /´
r- 、 _ /| ' ´ i: : }
ヽ、 \__ /: :  ̄: イl / : : ヽ
{ヽ、!゙`、.ゝr、 l`Y\ /: : : : : : /. ! . ': : : : : : `ー.-、 __
.| | ll Y´ l ! ヽ-、 / .': : : : : :, '- 、 /: : : : :, 才 ´ ̄ヾ::. ,.、r-ィ'ヽ }ィヽ
.ヽ、゙、 ゙i ヘ | i ヽ / /: : : : : /― 、 ヽ ': : : : :/ ヾ:. , ィ´f i l i´ i l
`゙、. ヘ `"ヘノ !、_r 、 / /: : : : : / ̄ ヽ/ : : : : : / }:i ., -‐ f | } }´ l ! ,! i
`ー'‐―く ,//´'` 、 / ': : : : : / /: : : : : : : イ ':::! .r´ ! ! ! | ソ .|' /
ー-_ ,// \/ !: : : : :/ /: : : : : : : : ノ ! ':::::ヽrr|::::.....r'゙ |'´ /´ //
「これで良し。戒めんと欲するならまず与えよだ。」
「酒を完全に禁止してしまえば地下に潜ってかえって野放しになる」
「酒を管理したければむしろ一応合法にした上で法の網をかけた法が賢明だ」
「同様に、願望器が良くないと説いたところで、どうせやらかす奴はやらかす」
「願望器を厳しく取り締まったところで、地下に潜ってかえって野放しになる」
「だったらある程度は願望器を合法化した上で法の網をかけた方が賢明だ」
「覇道神適性者も、神座とか滅茶苦茶な方法を試すよりは、もうちょっと現実的な方法である闇市場の知恵の実を頼るだろう」
「まあもっとも、法は法でも表の法ではなく影の法だけどね!(青黒並感」
知られざる諜報隊(極小生命体による諜報部隊): 知られざる諜報隊(極小生命体による諜報部隊):SPC世界郡を調査(使い捨て前提)
SCP-1450-JP
安価下1 この文書が接続することを許可しますか?
…やめよう。スレが添削で埋まる
止めて!
>>3179
>>3180
_ -  ̄` ー
/ \
, ' ,、 、 ヽ
/ / ,ィ ィ/ ヽ ! | ヽ
,' l , -‐-x i / イ-─リハ l ヘ ',
i l ァ≠、/ ィニテ!/ l !
,'.| ゝトヘヒノ , ゞ-ィ fヽ | l
! ! ヽ_', _ __ | f ' i i
{ ト ヽ、 ,イィ/ ィ i l,'
トゝヽヘ_、-、_` t - イ /!ィハ/ソ
r z' ,k-、
_ ┬ ヘ 只 /`7-、
/ ', ', ヽ/ ヽ' / / \
二 ̄\_ j`ヽ ヽ 丶 / / j ヽ /⌒二つ
/ )、 ' ヽ ヽ , ' , ' ム { /{ `ー
, , / 弋ミミ} \\ _// |彡 V \
,/ / / ヘ 7 \ / ,' .! / 厂
_/^´ | V Y / {_/ /
ヽ } } | ! {/ /
「ふむ。タウミエルなんだけどね」
「では接続は不許可のまま内容だけ公開しようか」
{ ̄ ̄ ̄}
, <´ _,_ .`> .
/ ,.-=幵=-、 \
/ //´_||_`\\ 、
.i / / ∨/ .Vハ i
{ { .{ ___.’__ } .} }
,斗 Vハ,z∨/ ∨/z/ / L_
∨ _入x\’ ’/x:廴 . /
.∨ Y´ ` <三> ´.`Y ./
∨>。. .。</
.´ `>=zzzzz=<´
当初それは、現実改変や反ミームに類する現象として観測された。
状況証拠から考えれば明らかに存在するはずの財団施設、財団職員やその家族、SCP、要注意団体が、しかし財団職員の記憶ないしは世界そのものから消えていたのだ。
記憶から消えるが故に、当の財団職員も何を消されたのか当初は気付けなかった。
どうにか発見できたのは、反ミームや現実改変対策としてその辺の情報の不整合を洗い出す手法が確立されていたが故だろう。
とはいえ、気付いた時には総てが遅かった。
ZK-クラス:現実不全シナリオに巻き込まれるのは怖い(汗)
__
iト≧x:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ _
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
//:.:/:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
iイ:.:.:.:./:.:.:.:.ィ:.:./:/:.:入:.、:.:.:r…一:彡7
゙i:.:.:.:.:i:.:.:.:ナメ:;':./:./ i:.i:.:.:ゝfミ /
. {:.:.i:.:.!:.:ィィ=ミ./:イ:ノ `ヽ!:l!:.:.:.:.`ヾ ノ、
〉、!:.:l:.:' i//ス イミx iメi:.:.:./:.:.:、:.、:ヽ
./:.:.:ヾ:Y! l/シ ,!//yミ |:.:/:./:、:.i:.lト、:
/:イ:.:从八""` ー ’ メヤ:f:.:.:.:i:.!:ルヘ〉
{' i:.:.!ハト:.iヽ 「`y ""イ:/:.i:.:ハ:.ノ!j"
ヾ! /゙:ヽゝ --一./:イ:/:.レヽ:レ -- 、
.′ 、i |爻i、 メ i" /メ/ ヽ
{ | !爻! ヽ r一./メ/ / 、
ヽ :.`ヾ爻ュ. /メ/ .′ / /⌒ソ
ミ :! `ヾ爻':メ/ i / {:.:.:.ゝ.
、! ′ーy' ノ ./ ゝ.:.:.:.:`ヽ
ゝ. i イ ∧ `ヾ:.:ハ
} \ / ./ fミx }:.:.:}
i ヽ .′ / メ 人 ノ:.:.:′
.l iヾ′ / イ 彡イ^≧x:く:.:.:/
! !ノ .ん /::::::::::::::::::`ヾ
l :i ∠ __ ノ__./::::::, '::::::::::::::::::ハ
i / ノ:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::i
「そして消えている(推測だが)ものは時間経過で減るどころかどんどん増えていった」
「やがては財団そのものが消えるか忘れ去られてしまうだろう!」
「しかもこんな状況下なのに、担当者はふざけたことをやっていた!」
「消えたものリストとして、フィクション上の架空の存在を並べ立ててたんだからね!」
「なんてひどい奴だ!勿論処分されることになった」
「・・・さて、勿論フィクションは取り除いてまじめなリストを作り直した」
「新しい担当者はそれを確認した」
「だけど、時間が経ったら、そのリストがまたフィクションだらけになっていたんだ!」
「何が起こったんだろう?人狼みたいなSCPの影響で報告書が書き換えられた?」
「それとも・・・【最初の担当者はフィクションから引用したのではなく、真面目に仕事をしていたのに、それが後からフィクションだということに変わった?】」
現実が虚構になってますねこれは…
消えるのってSCPだけじゃないですよね、きっと。
>>3185
>>3186
/ ,.:' / ,.'.,ィ州州!l{州リ ,リ,' ,.,リi|li|lⅥ州州l}州i|iハ
/ .i´.:;' ,.:' ,イ!,州リ'州べ'州.i|,'il{.i{!il|ⅥⅦ!Ⅶl`l}州i|ム
. ,;′′../ ,'イi州l' /ヽ.,i州{.l}l.l|!i州ll|}i州 l}l|il}州l}|州ム
_,イリ .,' / i!,州l/ .,ィli|州!Ⅶ!|l|l州l|l|l}}!l!|!l|i!l}l}l.l|!i州iム
{ .;′.,′ l州l{l! イl州lⅦ Ⅶl|!|i!Ⅶl州!l!i|i!,Ⅶl}Ⅶl|!|i|.ハ
| / / `/ .|.Ⅶ! |l|'´ ̄`州、|州キ''.}.l}l州州.i|Ⅶ|iキ
| ′ イ,、ハ Ⅶ ` .Ⅵ{ l イ州il}l}i州l|l|l}}!l州!|!lIl}
| i'.|'/ハ. ` _ Ⅶ/リlⅥリ,Ⅳl州I!lili!|Ⅶ|i州
| .:l: ゞリ'′ .ーzz、`` ./' }i!州リlⅦ!li|i州li|i}}i州リ
.l | `´/ "´`/7ハ,、_ .i|ハi|li|lⅥ州州l|l|l州|ソ
:| .; / ,ハ'///ム ,イ〉Ⅶl州!l!i| i!,ⅦlⅣ
:} i. l:. `弋//イシiリ'ィ,孑笊气州 キ{i从
_r〈} ,':. `′ ` ̄´,イリ/リ':i!.fl|`フ州|i|リ
',::::::;'. ヽ、 __..:∧: 、__ イi|!'′/' _ノ::: ノ,ィ州!ミ
∧iリ ` 、;;;リ.〉 :: .` `ー ... /' .イ_,...,zイ州Ⅶ{ `
'-、`、_ /ヘ .:. ,.ィ.´ Ⅳ|Ⅶ `li{
ゝ'///>, 、_ ハ::::ヽ.'、___ ,...::::':/ _,..ィ'´ ̄ ̄ ̄}l
『そうだね!現実や記憶からの消去というのも概ね正しいけど』
『より正確には、僕の大嘘憑きのように現実が虚構へと変わっているんだ!』
『最初の担当者がご愁傷様だね。ちゃんと仕事やってたのに捏造扱いされるんだから。』
『さて、これが全世界に広がるなら、それは反物語とかと同様に現実不全シナリオだ』
『しかし、被害は財団とSCP、それに世界オカルト連合を初めとする要注意団体に限定されていた』
『偶然?いやむしろこれは作為じゃないかな?』
『何者かの作為だとすれば、誰が何の目的で?』
この状況で唯一得する一般人?
あるいは、SCP財団の自爆?
>>3188
_,,.. -ー― -ー―- 、- 、
,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙ i、
/:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙,
,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::, ̄``゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、
イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:' ゙、:i,::::i:::::::::::::::::::::ヽ
,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,' l:::::,' l! ,,ィttーァ、-:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:.゙、
/ .l:.:.l:.:l:ヽli.:;ィftt-、' ' 弋'o;;ノ l:.l:.l -、゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、
' l:.、!:.l:.:.:l.iヾ;or';ナ ~´ .i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、
l、,'、:li::::l, `¨´ ' ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.l
l:.、:!゙、:l _, ./.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',i
l:.:l、:、:.:l` 、,'^、. /l::::::l:.i/l,' i'
. l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、
l:!. , ',_ーt ト'゙./,,-tー-' jl::::,'、l:.:.:.:.:.:.:.:i
.i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`.:.:.:.:.:.:.i
iト、゙-'´_,,-'゙ィ:./,XXXXXl'l::,'-:.:.:.:.:.:.:.i
`、ヽ‐-‐´:.:|:':`゙ー--ー''゙:::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.i
.i:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::,:.:.:.:.:.:.:.:.:i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:i
ー、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'::.:.:.:.:.:.:.:.i
「概ね正解だ!」
「正確には一般人の代表たる各国中央政府だね」
「勿論彼らもSCPの脅威は理解しているだろう」
「だから一生懸命、SCPを収容しようとしたわけさ・・・財団や世界オカルト連合ごとね。」
「ガンに侵食された組織を、正常な細胞ごと外科手術で摘出するようにね」
「まあ何、財団は有用だが、SCPが消えてなくなるならもはや無用の長物だ」
「必要悪とはいえ、各国の主権を侵しリソースを消費する面倒な秘密組織でもあったしね」
「SCPごと消えてくれるならマイナスどころかプラスだろう」
こんばんわ
SCPが増えないという前提があるなら有効な手段でしたね
財団もその覚悟あったでしょうし
_______
|//////////// |
j/r――――┐/L
, ^゙´/ \//`` 、
//// _r┐__ \/ / \
//// x≦////////≧x \/ / \
. ///,/ /// / ̄l/| ̄\// \ ∨/ /∧
///,/ /// / __j/L.,. \ /∧ V///∧
l/// /// / ∨/// V/∧ V///゙|
|/ | :|/ / | V゙/ |///l :l///|
|/ | :|/ / | ┌─┐ ┌─┐ .|///| :|/// |
//,/ |/ / |.///// V// \/// / V///\
∨∧ >/// /`∨ ∨\,/// く ∨// /
∨∧ \,ヘ/\_____///,、// /// /
.∨∧. \//////////// ./// /
∨∧__ ≧=‐--‐=≦ _/// /
∨//////≧=- -‐=≦///// ,/
 ̄ ̄≧=‐-..,,_ ////// _,,..-‐=≦ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄
財団にとっては災難だが、ある意味では「SCPから人類を守る」という財団の目的を達成してくれているとも言える。
SCPが現実から虚構の世界に追放されるならば、SCPが人類を脅かす心配はもはや無いのだから。
少なくとも倫理委員会はこう判断した。
1:一般人の被害は存在しない。(滅びるのはSCPや財団を含めた要注意団体だけだ)
2:あらゆるSCPを半永久的かつ安全に収容できる。(フィクションが現実を脅かす心配は無いだろう)
3:財団はすでに壊滅状態であり、残るSCPを安全に収容する能力が残っていない。無理にSCP-1450-JPに抵抗して財団を延命させたとしても、残るSCPの収容違反が起こるだけである。
4:だから一般人をSCPの脅威から守るため滅びを受け入れよう。
と。
特に重要なのは三番目だろう。
SCP-1450-JPが財団に代わる有用な収容手段であり人理の守護者だとしても、
財団がSCPを収容する能力を保っているならば、SCP-1450-JPにその役目を譲る必要も無い。ならば抵抗しただろう。
だが現状既に収容能力を喪失し、役目を果たせないならば、SCP-1450-JPに役目を託す他あるまい?そもそも、収容能力の喪失がSCP-1450-JPのせいであったとしても、
_......,....-‐――‐-....._
..:.:.'"´:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー.、
/:.:.:.:.:.:./: ,:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
./:.:.,:.:.:.:.:. /:.:.i:.:.:.,:.:.:.:!:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./:.:.:':.:.':.:,':l:,':.:i:.:.: /':.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:',
.':.:.:.l:.:.:.l:.:.:i:.l:.:l:!:.:ll:.:,' ',:.l',:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:. l:.:.:.:.:.:.l
.l:.:.:.:l:.:.: l:.:.:l:.l:.: !-―'‐- ',:!.',:.:.:.:.:.l-‐.,―l:.:.:.:.:.:.!
.l:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.:l:.l:.:.:.:.ハ/ __ ! ',:.:.:.:.! __',:.:.l:.:.:.:.:.,'
!:.:.:.!:.:.:.:l:.:.:l ',:.:.ムテニ=ミ、 .:.:.:.:,ィテミヽ:l:.: i:.:ハ
.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:l: ',:.:', lr'{::::} | ヾ/ l.{::}.!.'`!:.:l:/:.:i
i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.',:.',:. ',弋辷ソ ヒ.ソ !/l':.:.:.i、
l:.:.:l:.:.:.:i:.:.:.:.:.iヽ:.:', , .,:'':.:l:i:.:.:lヽ
}ィ:::i:.:.:.l:.:.:.:.:.:',::.:.:.:, _ /:.:.:.:!ハ:.:!
':,:.ハ:.:.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.,、  ̄ .:.':.:.,':.:.' !:.!
./' }' l::.ハ:.:.:.:.:.ハ:.:.: ' ` __..イ:.:.:./ソl/ }/
,' i:.i 、:.:.:.ト:.:.ヽ:.:.', i:.:.:.:.,、〃 ' . /'
!:' ヽ:.:.',ヾヾ.,ヽ', ',:∧' ヾ
ヽ:.', _ノ ヽ `ー.、_
,.-‐::く´ _ __ __ _ ヽ::`ー...、
/::::::::::::::ヽ ヽ:::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::、::::ゝ-'´ ̄`ー'´ ̄`ー'´ゝ::::、:::::::',
「だが、財団職員はだからといって大人しく滅びを受け入れるだろうか?」
「しかも、これが自然現象とかならまだしも、一般社会からの攻撃だ」
「一般社会が財団を滅ぼそうとしているのに、それでもなお一般社会を守ってやる気になるかい?」
「むしろ可能なら復讐したいくらいじゃないかな?」
確かに
O5のような人々ばかりじゃないしね
>>3193
_____ __
,..::'´:::::::::::::::::::::.:.:::::::::`:..、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
. /:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::::'、
.':::::::::::/:::::::/::::::::::::::::::::::/、:::::::::ヽ::::::::::{
i:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::::|:::::::::/ィ// i:::::::::::::::::::::::ヘ
|:.:::::i:::::::::::}ィ/ ⌒ |::::::i:::::::::::::::::::!
|:::::::::::「.}:/ィぅ笊 |::::/}:::::::::::::/}′
/::::::::::::Ⅵ::代rシ z=彡':::::Y:::;::::::ハ{
. /イ:::::::::::/::ハ{/ 〉'' , ''''/::::::::::::/}イ/
. }ヘ:::::::lトi{::/ /、 、 _, /ィ:::::::/
\{ / /ヘ> ‐一zく }ィイ=‐:...、
. /::i `ヽゝ./ ヘ |::\:::::::::::\
/::::::イz-、 /ヽ}「=ィ∧|::::::::';::::::::::::::\
. /::::::::/ー-:..>イ、 }:.:.:.:.:.{ |::::::::::';:::::::::::::::::}
. {:::;:::/:::::::::::::::::::::::} ゞ:.:.:.イ |:::::::::::|::::::::::::::/
V:/:::::::::::::::::::::::∧/:.:.:.:.ヘ.∧:::::::::|::::::::::::;′
7:::::::::::::::::::::::/ヽ \:.:/ ./、::::::::::::::::/
. /:::::::::::::::::::::::イ \ ¨ / |::::::/:::イ
「そうだね!」
「いや、むしろO5すら復讐と自衛に走った!」
「一応こういう理屈でね」
・虚構世界に追放されれば、財団にとっては虚構こそが守るべき「世界」である
・虚構世界は創作者の手によって容易に改変を受け、k-クラスシナリオさえ多発する
・k-クラスシナリオから「世界」を守るために虚構世界から脱出しなければならない以上証明終了!
「ってね」
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
「ちなみに現実と虚構が交換可能なのは」
「アザトース宇宙の基本原理なんでどこもおかしくはないお」
「例えば亜夢界でもこんな感じに実在の人物が虚構に堕ちたりするおし」
「そもそもSCP世界自体虚構世界から現実化したものだしおね」
「ならば、だお」
「【虚構に堕ちたSCP財団が、再び現実に浮上できてもおかしくない】おね?」
逆説的に虚構もいいじゃんって
SCP引きずりこみまくって収容してやる人々はおらんかったか
そう、虚構化だけでは足りないのだ。
反物語にでも食わせない限り、安全とは言えない。
あっ最初の接続ってそれか!
虚構から浮き上がる道を繋げるための許可…すごいけど怖いw
>>3197
>>3198
_,,.. -ー― -ー―- 、- 、
,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙ i、
/:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙,
,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::, ̄``゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、
イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:' ゙、:i,::::i:::::::::::::::::::::ヽ
,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,' l:::::,' l! ,,ィttーァ、-:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:.゙、
/ .l:.:.l:.:l:ヽli.:;ィftt-、' ' 弋'o;;ノ l:.l:.l -、゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、
' l:.、!:.l:.:.:l.iヾ;or';ナ ~´ .i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、
l、,'、:li::::l, `¨´ ' ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.l
l:.、:!゙、:l _, ./.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',i
l:.:l、:、:.:l` 、,'^、. /l::::::l:.i/l,' i'
. l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、
l:!. , ',_ーt ト'゙./,,-tー-' jl::::,'、l:.:.:.:.:.:.:.:i
.i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`.:.:.:.:.:.:.i
iト、゙-'´_,,-'゙ィ:./,XXXXXl'l::,'-:.:.:.:.:.:.:.i
`、ヽ‐-‐´:.:|:':`゙ー--ー''゙:::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.i
.i:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::,:.:.:.:.:.:.:.:.:i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:i
ー、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'::.:.:.:.:.:.:.:.i
「その通り!」
「具体的には、「現実」に居る読者と協力強制すれば」
「虚構が現実に帰るのも容易になるだろう!」
「それが冒頭の「この文書が接続することを許可しますか?」と言うわけだ」
「また、虚構と言うのもある意味「実在」するものらしくてね」
「創作者は虚構を創造するだけでなく、時に虚構世界の中に既に存在するものを「受信」することもある」
「例えば、虚構に落とされた財団の情報とかを受信することもね」
「あとは、創作者に財団の情報を「受信」してもらい」
「読者に「接続」を許可してもらえば」
「虚構から「現実」の人間を操り利用して、虚構から現実へと復帰可能ってわけだ!」
「クレバーだろう?」
「しかもこれは自衛だけでなく復讐にもなる」
「新たに創作されたSCPも一緒に現実へと帰還するんだからね!」
SCP財団日本支部は虚構から生まれたらしいから、あるいみ原点回帰ですね。
SCP日本支部理事とか、思いっきり要注意団体のトップと同じ人
がやってるとか設定もあったり
>>3201
やべ、ちょっと勘違い情報だった
忘れてくださいw
//////////////// // `ヽ、ヽ/ハハ Y_
/////////////// // /⌒ニ>ミミミ、{ i\ ヽ
/////////|///∨ // / 《彡ミヽ、 X〉>」ヽfi\、 , ヽ
/////////V//∨ // / 乂:::::ノ: :ヽ_ ///\ミミミ、 ヾ、. i |i
//////////V|N| |f、ヽ, 7 又彡彡´/////ニヾミミ>ヾヽヽ |i|
//////////ヘ|V| ||/\」 | /////ハ/f (l う { |\ミミミミミh |||
///////////\〉. ||V//ヘ| /////∠=// ゝ三彡 \ミミミVミ、j|||
V//////////∠ヽ_VV// |////γら)ヽ \>斗ミミミミ|/|||
W///////// \トヽ、 jヽ | |ゝ-彡ノ ─-x_ \ 寸ミミミミミミソ
\/////´ _=彡| ヾミミヘ、`=彡 \ミミミヽヽ寸ミミミミミ/三三
´¨` -<|ゝ=Vミミミ\ i|, _ `\>ミミミミ寸ミミミミく/⌒⌒ヽ、
->ミミミミミミ\ミミミ> Vミミミミ寸ミミミミへ\
『ごめん。寝堕ちしてた』
/ / }
/// / /, ,1
. / // l | // // / |i
//〃 ..二Ll.__ j // // / lハ |l
. // / ,/ j/ / j i /「フ! /斗ャ冖jT7¬=
// /!i l| /l| / /| ///| / // / }| }l
/ | l| //| ,‐ァ≠≡ミ ! / /厶≠=-lL,刈
〃 j.l.| /l | / ヘ K 刈 l.|. / / K乃ハ7ナテ‐/
// l 川 /llll|l / { |弋zツ j/ 弋_z ヅ// ///
/ l | ' /| lll}l |/,ヘ. V / ////
. | | /ll|}l|lllll!lll|ll≧、 ! 〃 j////
j | /jlll|l|///jlll|l|lllllヘ. .._ _. 〃 /////
. j/ ll|/// l| l| |lllllllll\ / , //////
. / ll|// !八l| |lllllllllllll}:h、_ </ ////////
>‐-ミ/ jj,ノll|v{VvV ヾ^ /// /////////
. / \ / / ////// '//
/ `ーァ''" ̄ { /// ' '
,′ K) .._ |l / ゝ..__,.-‐
} ム)  ̄ |/ _ ,.. {ワ
,′ ヽ} }____,. -‐=≡=- ,,_ イ
. / j / // //// // // ̄ ̄\|
/ ノ { // //// // // /// }
続き
「虚構への追放によるSCPの収容」
「そして虚構世界からの復活」
「いずれもローマの存続に有用だと思わない?」
「ことに虚構世界からの復活は良い」
「たとえローマが滅び、油を悉く焼かれてもなお、復活する余地が残るわけでね!」
おはようございますです
(寝落ちしても)ええんやで!(狂受容受容)
アザトースに情報が残ってさえいれば復活できますね!
>>3205
『ごめんね。ありがとう!』
『そうだね!>アザトースに情報が残っていれば復活できる』
___
, <: : : : : : : : : : >、
, ´: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ : : : : : : : : : : : : : !: : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : : : : : : : ス: : : : : : : : :ハ
/: : : : : : : : : : /: : /: / ∨: : :ハ: : : : ハ
l: : : i: :l_;_ -=メ、: :イ: / ィ==、-: 、: l: : : : :!
イ: : : l´i!: : : ://:ノj:/ ヽ: l`:!: : : : l
/ !: :i: :ヽi{:{レ'ナメ /′ 、ニ- .ゝ!: l: : : : :!
ノ 八: lヽ:ミハfi示朴′ イl{示fァ: !{: : : リ
/: : : : ヽ{: : ト、 乂り 弋ン,′ l: : : : ト,
/: : : : : : : : : >ミ" ’ ""/: : : : : : : :ハ r 7,r7
l : ハ: {ゝ: : l: : : ト: :ゝ ’ ア ,ィ: : : /: : :/j八ハ _ _/ ,/ /
!: ハ:l ヽ: iヽ: ハ `ヽミ` 、 _ イ ,/: :ィ:/レ/ / l:i / 八 \/
乂 ヽ ヽv`レイ / /:/}/iく,ィ、 ′ }'ノ レ´ ヽ_ l
ンー′ ノー ´ /´ゝ -‐! ム‐ 、 リ ′/, |
/ ノ_ ` _i _ l` iVヽ ! `´ノ
i ! /_ ` ' ̄ !` l !i /7_
! ヽ /XXX>ーr―ィ< } l Vrィイフ/
i Y<\XX/ XX/_Xハ ノ /
| i!  ̄` ヽ´ ̄ i / /
i l i y′ /
l i! / / ′
} ヽ ハ / , ,
i 7 _ / ; { !
| /ノ/ ` ー――- ハ {
l " >く、 /
{ ヾ `ーv /フ_ヽ
`ー r-= ____ ヽ__ 二ニ' /,. - `
/ ノ ヾ 、 r゛ l `´
/⌒ヽl , ゛ ハ
/XX/{、 _,ィ八
>、XXXXX> 、___,. ィ<XXX ゝ
/ / \X XXXX /X/ /ヽ
/ / Yヽ XXXX XXX,イ ハ
, < ∨ / `r― - -― イ i ノ\
/ / ゝ ′ {i l ! / ` 、
「そこでだ。「接続を許可」しないかい?」
「ただし、ローマ本国とは関係ない適当な異世界でね」
「そこで復活の様子を観察し、財団と取引して技術を引き出せば」
「プロトコル・アップグルントはより確実なものとなるだろう!」
ローマと関係ないところならOK!
>>3208
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
/.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
. /.:./:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〃ヽ.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
/.:./〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__//:.:.//.:.:.:.:.://,′ ヽ:.:.!:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
///7,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.´「 7`ヽ/:.:i.:.:.:.//ム-‐‐‐',ハ|、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
!|.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:|/ |/j/! !:.i.:.:.//'′ !ハ「.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
!|.:.:.:.i:!.:.:.:.:.:.:ィ斧ミメノノ |:.// ,ィf云ミメ、」.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
八.:.:.:i:i:.i:.i.:.:i:.j !ノ::::} ノ / {ノ:::;::} Y|.:.:.:.:.:.:ト、.:.:.:.:.:.:.:.:.i
. ハ.:.|ハj ヘ:.|仆乂::ノ / 弋::::ソ ノ.!.:.:.:.:.:.:.!ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
r‐ 、 'j ,ハ|:.i ハ.:.:.:.:.:.j_ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
ヽ ヽ ./.:.:.从 ' i:.!.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.ハ
ハ V /.:.:./.:.:ヘ 、 _, 从.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.!:ト、:.',
| | ./.:.:/!.:.:i.:.:.:.\ .イ:.:.:i:.!/ヘ.:.:.:.:.:.:.:i:.j:.:i:| ヽ
|/ __\/´`!.:.:|.:.:i.:i.:.:ヽ. .イ:.ノ:.ノノノ.:.:.|:.:.i:.:.:!:.!ハハ! )
ノ/ `i \/ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj
/´ -─┐|、___) )ハ / {
/´ ,. }ノ:: } ,.-‐''て _」 \ _」\
{ イーノ:: V ̄´::::ゝー‐''"´ ノ  ̄ノ:::::::ゝ.、
\ `ヽ:::. }::::/::::〈 ー 、 _____ 〈:::::::::::ノハ
\ ヽ ハ/::::::::::ヽ ´ /::::::::〃:::::!
「OK!では交渉開始だ!」
{ ̄ ̄ ̄}
, <´ _,_ .`> .
/ ,.-=幵=-、 \
/ //´_||_`\\ 、
.i / / ∨/ .Vハ i
{ { .{ ___.’__ } .} }
,斗 Vハ,z∨/ ∨/z/ / L_
∨ _入x\’ ’/x:廴 . /
.∨ Y´ ` <三> ´.`Y ./
∨>。. .。</
.´ `>=zzzzz=<´
財団は人類に裏切られた。だから当然に裏切り返した。
とはいえ、同時に財団は財団自身を、その理想を裏切っても居た。
財団は時に必要悪も許容するが、それもあくまで「人理保護」という白い大義あってのこと。
先に裏切られたとはいえ、自分達のために人類を危機に陥れるのはもはや必要悪ですらない。
「悪を喰らう悪」だ。利己的に財団を裏切った人類は悪だが、だからと言って人類に背いてその理想を捨てた財団も悪に他ならない。
勿論、虚構に追放されつつある財団もそれは自覚していた。
だから財団を裏切った人類を「悪」と罵りつつも、人類を裏切った自分達自身も「悪」と罵っていたのである。
・・・裏返せば、怒りと共に罪悪感や後悔のようなものもあったということだろう。少なくとも、こんなはずではなかったという嘆きは。
_____
/ ヽ
/ ゝ
` ´ ___ `丶、
/ | | \
,. ´ ,,.. -| |- ,,.. 、 ヽ、
/ ,. ´ | | 丶、 ヽ
,′ / _| |_ .ヽ `,
,' / \ / .', ',
l .i \/ l !
| l ___ ___ } |
l ! ', / ', / ! ,'
/ ヽ /へ/ ',へ\ ./ \
', / / \ \ /
', ヽ/ ゝ / \/ ./
', ` ー- ___ ‐- ´ /
', ,.ヘ /
''" 丶 、 , ´丶/
` ー ... __ ... - ' ´
ではだ。財団が復活しつつも、元の世界を人類を脅かさずに済むならどうだ?
復讐としては不満足かもしれない。
だが、人類を守るべき財団が、逆に人類を危機に陥れてしまうという自分達への裏切りよりはマシではなかろうか?
財団を自衛しつつ、かつて住んでいた世界への義理も果たせるならそれに越したことは無いのではなかろうか?
それに少なくとも、財団の復活と共に、多くのSCPが虚構世界から浮上した。
虚構世界に落ちたままよりはマシとはいえ、財団にとってもSCPの具現化は非常に嫌な事態だ。
これをなんとかしてくれるなら、交渉の余地はあるだろう?
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
「勿論、君たちの自衛は正当だ。たとえそのために誰にどんな迷惑をかけようとも、黙って死ぬ義理は無いだろう」
「とはいえ、裏切られたとはいえかつて守ろうとしていた人たちを危機に陥れるのは」
「かつての理想に自分で泥を塗るのは、後味良くないよね?」
「人理を脅かすことなく、自分達の生存を勝ち取れるならそれに越したことは無いんじゃないかな?」
「と言うわけで、誰にも迷惑かけないこの世界で君たちをアップグルントしたわけさ」
「まあ少なくとも、復活自体は君たちにとっても歓迎するべきことだろう?」
_____
/ ヽ
/ ゝ
` ´ ___ `丶、
/ | | \
,. ´ ,,.. -| |- ,,.. 、 ヽ、
/ ,. ´ | | 丶、 ヽ
,′ / _| |_ .ヽ `,
,' / \ / .', ',
l .i \/ l !
| l ___ ___ } |
l ! ', / ', / ! ,'
/ ヽ /へ/ ',へ\ ./ \
', / / \ \ /
', ヽ/ ゝ / \/ ./
', ` ー- ___ ‐- ´ /
', ,.ヘ /
''" 丶 、 , ´丶/
` ー ... __ ... - ' ´
「確かにそうだな」
「少なくともあのまま虚構世界を彷徨うよりはマシだ」
「あんたらには恩はあっても恨みは無い。感謝しておこう」
「で、何が目的だ?」
_,. - ―― ― - 、
, <: : : : : : : : : :  ̄ ヽ: >、
. /: /: : : : : : : : : : : : : : : \: :\
/: /:/: : : : : : : : : i: : : : : : : : : : : ヽ
. /: : /: :/: : : :/: : : : : :/: }、: : :': : : : : ヽ: : '
/: : /: :/: /: :/: : : : : :/: / ヽ : i : : : : : : : ハ
. /: : /: :/ : j: :/: : : : :,イ}: / '; : l: : ': :' : : : : ハ
/: : :′:l{: : i!: ′: : : / j / Ⅶ: : :i : !: : ': : :'
. /: : : l: : :!l: :j_l_j!:__:/ /′ - ―':f ト: }: :l: : :i: : :'
': : :/: : : :li: ´!Ⅳ: : :/` ノ' _,}' Ⅶ : l : : }: : :l
′: ': : : : :{i : l }lェム、., ィェf示゛ァ: i: : : !: : :i
,: : : l: : : : : Ⅵ:k{ う:::::fハ ' う::::::リ 'リ: j : : j!: : ハ
, : : ィ!: :l: : : : lヽ` 乂zり ー゚‐ ′ !イ: : : l{: : :八
!: :/ i!: : i: : : : トハ , ノl: : : : j{ : : : ヘ、
. l: :′l:i{: : ,: : : :l:.ーヽ /:i: : : :ハ: : : l `
. iハ{ !ハ: :l , : : i:.:.:.:.:.:.、 ` ´ ,イ:.:j: : j/:.:jl: ハ j
{ 'i ,: , ∨: {!:.::.:.:.:.:> 、 , イ!:.:.:ン: :/:ルl:ノ '}
{ ヽ、 ヽハヽ}ハル八j ` ´ lノイ: ノ}ノ リ
'} ノ `く′ n _
,. -vnfjぅ- ‐ ´ 、 / ミぅfくn⌒>、
ィ、. . .r゛fjX  ̄` ー 、 ′ ´ ̄ yふィ. ./. .ヽ
,. . . .ヽふnt ー ィmく/. . . . ハ
l. . . . . ミv{イ =}x= . . . . . .i
j. . . . . . 不ーr ., ______,. - r― 7 ゛ハ. . . . . . ',
i. . . . . . .l{∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨}. . . . . ハ
l. . . . . . .ji∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧_,ィ{ . . . . . . l
i. . . . . . .}―――-′ /___ / -‐ ´ ̄. . . ハ. . . . . . .l
, . . . . . i. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . l. . . . . .リ
,. . . . . l. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .リ. . . . . ,′
'、. . . .ハ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . イ . . . . ,
,. . . . .、. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . i . . . . /
i. . . . .iゝ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ,イ . . . . ′
,. . . . l. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ./.l. . . . ,
「SCP-1450-JP 及びプロトコル・アップグルントの研究だよ」
「僕らもまた君らがSCPと呼ぶものに脅かされている」
「いつk-クラスシナリオが起こってもおかしくない」
「そんな時、SCP-1450-JP 及びプロトコル・アップグルントはタウミエルになり得るんじゃないかな?」
「だから研究に協力して欲しいのさ」
「代価は勿論支払おう。今回の復活に加えて、虚構から浮上してきたSCPの収容に協力する」
「こんな風にね!」
佐々木王はエニグマでSCPを収容してみせた!
「君たちもせっかく現実に復活したのに、SCPに悩まされるのは嫌だろう?」
{ ̄ ̄ ̄}
, <´ _,_ .`> .
/ ,.-=幵=-、 \
/ //´_||_`\\ 、
.i / / ∨/ .Vハ i
{ { .{ ___.’__ } .} }
,斗 Vハ,z∨/ ∨/z/ / L_
∨ _入x\’ ’/x:廴 . /
.∨ Y´ ` <三> ´.`Y ./
∨>。. .。</
.´ `>=zzzzz=<´
「・・・良いだろう。どの道この糞ったれなSCP-1450-JPの対抗策は必要だし、もはや独力でのSCP収容も難しい」
「外部勢力と手を組むなら、あんたらは大分マシだろう」
取引成立です!
SCP-1450-JP 及びプロトコル・アップグルントの技術を取得しました!
SCP-1450-JP:虚構世界に現実が飲まれていく現象。及びそれを引き起こしている技術。虚構世界と言っても亜夢界のように物理的に「実在」する領域であり、無限の可能性によって矛盾を許容する世界法則を持つ。
プロトコル・アップグルント:虚構世界から現実へと浮上し復活するための技術。虚構世界から創作者に物語を受信させ、物語を観測した読者との協力強制によって物語を具現化する。
やったぜ
安価下1 質問・コメントがあれば
情報のノイズの海から能動的に浮上する技術凄い
塵理論としてもそうおかしくないんだよね
>>3218
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
「だおねー>ノイズの海から浮上する技術凄い」
「ちなみに亜夢界の住人からすると」
「現実世界は「上」、虚構世界は「下」にあるらしいお」
上下の位置関係があるのか
虚構世界が現実世界を支えてる構造?
>>3220
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
「いや、こんな感じ」
↑現実より。確固とした世界。
現実
亜夢界
海蠍さんの世界
虚構世界
↓虚構より。曖昧な世界。
「亜夢界の住人は協力強制によって自己の存在を確固としたものにしているけどお」
「それに失敗すると「ランダマイズ」する、虚構世界に堕ちるんだお」
「逆に虚構世界の住人が亜夢界に浮上してくることもあるらしいおね」
階層構造なのか(理解
>>3222
『そうだね!階層構造だ』
『あるいは、夢界という海に潜航していくような感じかな?』
自分勝手な従僕 レーヴァテリア:「熟練度カンストの魔剣使い」世界に接触し、侵略者の皆さんをご主人様として収容。
自分勝手な従僕 真夜中のサーカス&しろがね(ゾナハ病をばら撒く病魔と守護者のヤンデレマッチポンプ):「熟練度カンストの魔剣使い」世界に接触し、移民の皆さんをご主人様として収容。
竜宮城(海底都市で歓待し封印する):魔剣使いユーマと先住民を魔剣使い宇宙及びユーマが生まれた宇宙ごと竜宮城に放り込み、時間遅延で極限未来まで飛ばす
|\ 、/''`i,, /|
w`、 ! ;;;;ヽ. ノ i´゙i ./;;;;/
i゙ 、\ / ;;;;;;;;;;i ./ '' |''. | /::::;;;;/
! .ヾ \ .`! ;;;;;;;;;;;;\ / レ, .|./:::::::;;;;;;;〉
ゞ 、_,i ゛\);;;;;;;;;;;;;;;;| / '' ノ´ Z__;;;;;;;;;;;; __,!
,ヾ'゛ヾ `ヽ、;;;;.,,,_ i_.___ ,〃'' / ' ,ゝ,,;;;;;;;;;( ,.ゝ'
廴, ゙ ヾ _, '´:::::::,ゝ::::`! / >;;;;;;;;;;;;| ,, "
,ゝ ゛ ^.ゝ'´::::` :::::''ヾ、 / ゙ _`ゝ;;;; / " ' ,,
、ーフノ , ::::::' :::ヽ. 冫三\/ ,"
! ,.ゝ,〃:::: :::: ::/:: ::::ヾ/ヾ,三三ヽ、 .''
冫_.ノ::::::: ::::::: :,:::,'::::: :i:: ::::`、:::::,i三三三ヽ .|:::..
,'./``,'::::::::/::::::/:/i:::::: :::/\ :: ::: :\'|三三三三\ |::::::.. . .
>':::ゞ、i:::::::イ:::_,i_,'__ |:,:::::::/ `、:::::::: :::::::i:弋'!l三三三三三.\ i::::::::::...::...:'
/::::::::::::::::!:::/::!:::,':/,、_`i,':::::ナ'二 ̄ヾ`:::::::::::::!::ヽ'l三三三.ゝ'´ ̄ヽ キ:::::::::::,,:::::
、__>_'´::::::::::::::::ノ∧:i::::!:::/K´トj!::::イ' ´'Τ孑|::::::人::゙、:i|三三三l´::::::::::::丶、\ }:::::::::::::::::::
フ:::::::::::::::::/´ ,.'´^`:∧!:゙i`フイ `ゝ `‐'´!::::イ::::!ゝ:::!三三,'´!:::i::::::::::: `゙`丶、i:::::::::::::::::::
γ:::/:,ゝ‐.'´ -='イ:::::::::::::`∧ 〈 /ノリ::!::ノ::,'、:::!、ハ/ .|::i ゝ、::::::: :::::::::ヽ、:::::'':::::
i::::,.'´ .,.''i:::::::::,イ::/ノ'`.、 ー 一 ,.'イ:::::ノ:,'::/ ヾ、 !::i `ヽ、:::::::::::::::::-=.、ヽ:::::::
|:/ ,'' ,':::::::/ !,' \ _ . イ::::::,.':':::/ゝ- . ` !:| ヽ.:::::::::::::::::`、ヾ.、::
.! ! !:::::/ ゝ `i:::,ゝ'´!::::'::,:, '´ `ヽ ゞ、_.' ゙ヽ!`ヽ:::::::::i ''丿:
.ゝ ` !i、:i ゝ´ ̄`lヽi'`、!/´|::::// . !|_ノ゙ヽ、::ノ''::::::
`ヽ、 ゝヾ ,' , .| | /,ゝ/.!::i:,' .! .,ゝー´‐'','.'::::::::: ノ'::::::::::::''
\ i i | |'(_) //ゝ、i 、 ! ,ゝ'´:::::::::::ー':::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ | .|, ゝ.!.__,/, ' 、`、 i''::::::::::::::::::,,:::::::::::::::::''::::::::::::::::::
!、 卞、―、/ ,ゝ ´ , `ヽ _ ゝ―――'i::::::::::::::::::::::::::::::'':::::
ゝ\_|\\,'^v^ヽ. ,ゝ' ,ゝ'´ ̄l_ . / ヽ. ,ゝ'´/ ̄ ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|ミi、´| `/`ヽ、 ヽ、,'/´´ `ヽ、 冫' /.´ゝ'´ ̄ ̄ ̄´ ヽ:::::::::::::::::::::::::::''
ヾ/ \ !--、 \ i ,ゝ'´ ̄ ̄ ̄``ヽ 、/ く// |::::::'':::::::::::::::::::::
,ゝ‐‐'´| \.! `ヽ、,ゝ'´ __ \// ,ゝ――――‐,:::::::::::::::::::::
i\ ._| ゞ、_ / ,ゝ'´ ̄ ``ヽ、 /\ ,ゝ'´ ̄ |::::::::,,:::::::::::
元々その惑星には、
人格を持つ自然である「精霊」と、
精霊を神として崇める魔物や人間達がいた。
型月神霊のようなものである。
まあ型月神霊がそうであるように、
精霊とは人間の都合などお構い無しに恩恵と天災を齎す荒ぶる自然であり、
精霊信仰とは八百万信仰、つまり祟り神を祭って鎮める類のものではあったが。
それでも概ね平和で幸福な時代が続いていたと言える。
だが問題があった。
精霊の人格が消えつつあったということだ。
l {
ム l {
マ _==, l {
,、ム ム∧マ=マヽ >、_==7 l {
ヽム>/\ムマ、マ;;;;;〈 : :.;;;/ / l }
l / \ ヽ_==マ;;;;ム : : :. ム l {
/ ,、 ヽ:.ヽ }彡フ;;;;;;l : : : ::.ヽ <: 。s≦ム {
{ l:{ヽ从∧. :彡フ;;;;;lム :.ヽ、 /ニニニニ/ {
从ヽメ、}ヽ/lヘ,"ヽ、: \ : : .ヽ、 /ニニニニマ {
/:/: ヽ 苓~7 Bノ: \: :≧s、 ゛/ニニニニマ {
/:/: :、" , {イ、ヽヽ\ : :`: : : /ニニニニマ }
/ /: : : \` , イ」{ニ≧s。、:\ヽ、/ニニニニ/: l:: }
/ / :: : : : : ><ニY // 💀二ム: : : /ニニニニ/: : l:: }
// /l: :l≧ニ\ヽ// 💀 💀ニム: :/∧ ニニニイ: : :l:: }
l /l:: lニニl: :lニニニ//、ヽニニニニムl/ lニニニ/。≦{:: {
\ヽ lニニ{ ゛ー― 、ニニマニ、ニニ// lニニニニニ{≧====― {
=-/ニニヽヽ゛ー-、 lニニニニムニ// ∧l lニニニ。イ : : : : : : {`ヽ、
/ミニマ、ニヽ ゛ ゛`ヽ、ニニニ/l ヽ ∧∨ニ{: : : : : : : : : : :/ _
/ニミ/ }ニニニ≧、ムニニニ∧{ }三三≧ *、__{ / /}、
/ニ≧s。=======イニニニ} )ニニニニム /ニ/: : { }ニニ / マニニマ l l l3
/ニニ/ニニニニニマニマニ/ ノニニニヽ イニム: : : :{ ∧ ./ニニ/; ; ≧=  ̄{ {ヽ { }"
/ニ /ニニニニニ/ {ニ∧lイ/ニニニニニニニ*。ム=__{ /} ∨ニニ{; ; ; ; ; ; ; ; ;∧ { ~{ヽ、}
`ー―て==イ"ニ/ニ/" /ニニムニニニ{{ニニ* 。ムゝイ マニニニ{ ; ; ; ; ; ; ; /ニ{ ヽ{ ヽ}
マ/"ニニニイlニ/ヽィァニニニヽニニ、ニニニ}*。_/ニニニム; ; ; ; ; ;;/ニイ\ / ヽ
/ニニ/ /ニ/ニニ * 。ニニニニニマニニイニムニニニニニマ ; ; /ニ/_{ / }
/、ニ:/ム/:ニニ/ニニニ ゜*。ニニニ/ニ マニニニニムニニニニニニニニニニニニニニ
/ ,/マ/ニニニ/ニニニニニ * 。ニニニニニニニニ+ニニニニニニ/{ニニニニニニニ/
,' /7 ノ ムニニニ/ニニニニニ/゜+ * + 。ニニニニニ。* ニ / マム {ニニニニニニ/
, イ "/ // \三ニ イニニニニ/ニムニニニ* 。 * o + 。*゜ニム マ {ニニニニニ/
/ノノ {/ /ニニニニ, イ "ニニ{ニニニ{ニニニニマ/ニニム マ {ニニニニに、"
ムニニ人/ニ/ニニニニlニニニ{ニニニニ./ニニニゝ マ {ニニニニにム
/ニニ。*≦ニニ/ニニニ{ニニニ{ニニニ/ニニニニ/ {ニム{ニニニニに ム
ム*≦ニニニニ{ニニニニ{ニニニニ{ニ /ニニニニ〃 /ニ、 /ニニニニニニ{ニ{{ム
\ニニニニニ/ニニニニ/ニニ。*≦ニニニニニ/ニ/ニ/ ヽ/ニニニニニ{ニ{{二
゛゛ヽニニ/ニニニニ{ニニイニノ lニニニ/ニニ/ / マママニニニニニニ{{ニ{{/
\ニニニ/={ / /ニニ/ / ∧マ /ヽ≧*、ニニニ{{ニ/
まあ精霊とはその惑星の自然そのもの。
人格が消えたところで自然そのものが消えてなくなるわけではないし、
惑星が滅びでもしない限りは精霊は不滅である。
長い年月をかければ新しい人格を再獲得するだろう。
大局的に言えば特に問題は無く、それこそ食物連鎖のような自然のサイクルに過ぎないのだろう。
だがまあ、今現在「生きている」精霊からすれば、人格の消滅は己の死に他ならない。
それが自然の営みなのだとしても、座して死を待つ気に成れるか?
どんな生命も生き足掻くよなぁ?
>>3227
l l l l
l l l. l\
l l l l \
. l 」--―-- __ l l
l / ¨ ‐- _ l __l、
l/ >"フ / l l |
. / > ´ l二_/ l l |
/ _____ __>l | l- ヽ / / |
. //| |竿=ミ下¬┬「 \|\| !┐ l/ /| l
./ |∧ | つ!j:l` \| ` | l |-' / /`l| l
\_|! N、 ゞ-' l | | | |== :´/| l
| |「\_ 丶 _ -┤ | | |: : : : / .ll
| | ∨`冖====冖 ̄: :..:| | | |: : : /__ l l
l ./| ∨: : : : : : : : : : : : : :..| | | |: : : レ7| |
l / ! |l> : : : : : : : : : : : : : :| | l lニニ// .| |
|'=:| |{ {´: : : : : : : : : > ´| /l /|l: : : : :/==| |┐
〃: : : : ∨ |\\: :> ´. . :<: :|' ! /: :|: : : : :{: : :|/: |
〃: : : : : : ::マ|: : :\. . :<: : : : : : : : : |/: : : : : : : :`:‐-: 〈
だろう?
だから精霊たちは必死に生き残りの方策を模索した。
異世界や宇宙から「フォーリナー」を召喚して、その知識を求めたりだ。
が、結局これが仇となって自滅することになる。
母星を喪い宇宙を彷徨っていた宇宙人は、
当初精霊たちと契約し、その力を得て
他の同胞たちを新天地に招くために、現地住民に文化や技術や宗教を与えて管理してきたが、
結局宇宙人たちは「精霊の世界」を拒み、「人の世界」を築くことにした。
型月世界が神霊の支配する神代から、物理法則の支配する人の世界へと変わって行ったように。
元々宇宙人たちは精霊の力抜きでも強大な科学力を誇っていたし、
精霊たちよりはまだしも現地住民に近く、直接的に統治を行っていたのだから細工の余地は十二分にある。
具体的には、一神教を広げることで精霊信仰を駆逐しようとしていたのだ。
そして実際、主人公がこの状況をひっくり返すまでは、精霊信仰は衰退して滅びようとしていた。
__
/--ミ)h、
,ィァ=- /( ( Υ:i
{乂___ /:./ ':.:.}
{( 人__:.:.:.>--ミ:.:.! /:.:.:'
λ:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄\:.:ヽ{ ,':.:.:.:'
ゝ=--=ニニニ=-、:.:.:.:.:.:.∧:.:.:∨ {:.:.:.:.i
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∨:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.∨ ∧:.:.:.:∨-=ミ:.、
/:.:.>──<:.:.:.:.:.: ∨:.:.:.:. !:.:.:.:.:.:\ ヽ:.:.:.∨ ∧∨
|:./ ヽ:.:.:.:.!∨:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:≧s。 {!\ ~''<:.:、.∧∨
i/ ∧:.:.}:.:∨:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`乂 .〉__ \ヽ',:∨
___ __∧:.i:.:.:.∨:.:.:.:.\__:.:.:.:.:.:._:.:.:.:} 乂:.:.y~} /}:.:∨
。s≦:.:.:.:.:.) /:.:.:.:.∧i:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.\乂__∧\_) (__ノ/ヽ.ノイ:.:.:.:!
./=---ァ:.:.:.:.{/:.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.)h、乂_}ゝ≦ ̄ミh、イノ:.:.:.:.:'
(( (:.:.:.:.:.乂__:.:.:.:.:.:.:.:.乂__、__:.:.:.}//)〕iト,/:.:.:.:.ヽ:.:.:.:\:.:.:./
ヽ >===ミ \:.:.:.:.:.:.:.\~"'' \__ヽ: /:.ヽ/}/:.:.:.:.,:.:.( ̄\:∨
{/ ̄ \:∨ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.≧=---}, '/-=}/':.:/:./:.:.、:.:.:.:.\:.,
∧∨ノ~~\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:\//:.:/:./:.:./~~!:.!:.:.:}:.!
乂__ノ””ヽ:.:.、__:.:.:.:./:.:.:.:.:./i{ノ!:./!/从:! ノ从Ⅳ:.:!
\ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.ノ弋ト 代リヾ{ <ツノ从リ
〕iト ----><zzzタ ∧ 〉 /}~!
ト, / 、 、 } \ 、 ァ ィ(! !ノ
∧∨ク ∧ / } ヽ}〉〉/ 〕!≦ /~~〕h、
〈イ ヽ)h、ノ./ , ' ノ 〈/{=ミヽ〉 _'\/////ミh、
ィ(_,.。 *''マ〈 ./}! /}/フ__r-ゝイノYⅥ `〜、、//)h、__
// __ノy 〉〉 .,イ /乂, 'ΞΞ'´イ /}ノ〉ノ∨}リ ~''<///} 〕iト
、ヽ≦> ~イ/, ' {_// !、¬==≦_/≦=-イ´ ゝ=--≧イ
ヽ。s≦ゝ'´.´ / / _{ノ''<__{\}!/乂 ヽ
ィi〔>''~ , ' , ' , {// ノゝ='、‐-ミ )h、 }
Υ/ ノイ ィi〔 , ィ(≦/‐-、'´ ``〜、、∨
}/ ア´ ィ( {/ //イ''< ̄]!// `ヽ
>''~ ./ {.ノ/∥ \ ̄Ⅵ∥ ,
λ / .{..'/∥ ヽ i{ }
)-‐ァ' i/.∥ Ⅵi| !
ノ { { /i i{ Ⅵ!、 {
宇宙人たちの知識からアイデアを得たのか、
あるいは追い詰められたが故の閃きか。
ともあれ精霊たちはその頃にどうにかこうにか自らの人格を繋ぎとめる方法を発見する。
自らに仕える「巫女」を作り、巫女の体にコールゴッドして受肉すれば良いと。
たが時既に時間切れ。その頃には精霊信仰は滅亡秒読み段階であり、肝心要の巫女の身の安全も危うかった。
さて、どうすれば良い?
1.ハンサムな精霊はピンチを切り抜けるアイディアを閃く。
2.仲間が助けに来てくれる。
3.助からない。現実は非常である。
どれだ!?
/ :.:.:.:.:.:.:.:.||:.:/,′\:.:.>'´:.:.:.:.:.:ヽ:.V 川:./∧:.:.:∧
∧:.:.:.:.:.:.:.:.:{∨/,':.\:.ィ´:.,':.:.:.:.∨ミh。、i;i;i///∧:.:.∧
,' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:`i/:.|:.∨:.:{:.:.:{:.:.:.:.∨`ー=-ミx彡'´ ∨:.:.:.:}
,′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'/:.:.l:.:.:∨{:.:.:|:.:.:.:.:.| ∨:.从
|i :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ハ:.:.:.:.:|:.:.:':.:.:.:.:.| ,/,|:.:.:.:Ⅵ
∥:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∥ ∨r゙|:.:.:.:.:.:ー--x,,,___ ィf:ソ"|:.:.:.:.| }
, :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∥ .{ィ|:.:.:.:.:.:.:弋:ソ ′ .' : .:.:| }
} :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∥ ,心{:.:.:.:.:.:.: ! l / :.:.:.:| }
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,' ,fi:i:i:i:|:.:.:.:.:.:. { / /|:.:.:.:.:.:ソ
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ト、 i:i:i|:.:.:.:.:.:. | 、 __ , /i;iハ:.:.:.:.:{====ェェ---ミx
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |: :\i|:.:.:.:.:.:. |>。.  ̄ /i:i:i:if|:.:.:.:〃/////////∧
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |: : `ト|:.:.:.:.:.:. } >- イi:i:i:i:i:i|:.:.:.〃///////////}
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ,ィ' : : ,' |:.:.:.:.:.:.:i}\ ∧ヽ、i:i|:. 〃______|
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i,i∧: : {: :∨:.:.:.:.∧__ヽ { ∨ `、}:〃|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
从 :.:.:.:.:.:. .。s≦/∧: ,' : : ∨: : {: : :| \ ' /∨ 〃ィ||: : : : : : : : : : : : ,
|∨ :.:.:////////∧: : : : :∨: |: : :{x- ‐- ' ∨ ∧i:||: : : : : : : : : : : ∥
j Ⅳ゙////////////\___ : ∨|: : ∧ミh。、 ∨.∧||: : : : : : : : : : :∥
,.ィi〔/////////////////>Ⅴ: : : ∧ ~`ミh。、 ∨. .∧: : : : {i} : : : ∥}
,.ィi〔///////////////////{: : : : : : : : ∧. . . .~`ミh。∨. .∧: : : :~: : : :∥ ト、
ここで登場するのが、主人公ユーマである。
精霊たちは召喚勇者によって巫女たちを護衛させ、
また一神教を広める宇宙人たちの力を削ごうとしたのだ。
・・・さて、うまく行くと思うか?
そもそも宇宙人たちも似たような都合で召喚され、しかし制御しきれなくなってご覧の有様になったのだ。
ならば召喚勇者の手綱を握れる保証がどこにある?宇宙人たちと同様に、召喚勇者が精霊に剣を向けないとどうして言える?
贔屓目に言っても「毒を以って毒を制す」でしかない。
しかも、巫女を護衛するからには、巫女に対する愛着も生まれるだろう。
大事な巫女が精霊のための人柱になることを召喚勇者様は肯定するだろうか?
>>3230
『答え-③ 答え③ 答え③』
トヽ、 ,ィ'⌒`ヽ. ./;;;;;;;;;:/
,、 __......_ ヘ◇>'ィ::`!i::: ∧. /;;;;;;;;;:/
| `ヽ、_,ィニ´.....::::::::::::::`ヾ∨<.__j !:::: ∧. /;;;;;;;;;:/
.ト---.、i!ト、 . :::::::‐=三三メ∧ヾ、´::::::: ∧/;;;;;;;;;:/
.∨、.:::::i||ili!. 、 . :|:::::彡".:::::;彡"ノ:ハ:、\:::::: ∧;;;;;;;:/
∨、::::i|!ili!. .ヽ ::i!::;':::::;彡':::::彡':;i:i:i:::ヽ':::::::: ∧/
. ∨ヽ|!'"´ヘ ,.:. :::|::::::‐=彡'.::::彡;i:i::|:、:::::::::::::: ∧
! :::゙i _∨_;::. ::∨:;ゝ、彡'::::;:':/;:::!;;∨:::::::::::: ∧
∨::| _,/_,イ、 :::.:::::∨´';ヽ::/::/::/:'ノ;;;: ∨::::::::::: ∧
∨`y'ィ'ソ' ヽ.::::::::::ヘ、 /.:':::/::::::// ∨::::::::::: ∧
. !::ノ ヽ:::::::::::トヘ、:::::::::::/. ∨::::::::::: ∧
. |/ ヽ::::::::::l ゛゙ヾソ;、 ∨::::::::::: ∧
!`ヽ、,-‐' |!::::::::::l ヘ、__. ∨::::::::::: ∧
| . ::::`、 |!::::::::::| _,,..=='‐―‐| ∨::::::::::: ∧
| : :::: ハ__,.'´!:::::::::::l´: : : : : : : : :,;,;|_ ∨::::::::::: ∧
| : :::: |;;;;;:/,;i!:::::::::::!: : : : : : :,;,;ィ、:::::ヽ._ ∨::::::::::: ∧
;: ::: |/ |i:.|!:::::::::ノ: : : : : : : : ヘ∨::::::.\. ∨::::::::::: ∧
/i!:: ::: !. |l:.!:i!::::/'. : : : : : : : : : : ヽ.、:::::∧. ∨::::::::::: ∧
/、\i!::::i | ,!!:.':|::/. : : : : : : : : : ;ゝ-‐'¨`ヽ∧. ∨::::::::::: ∧
/|\/ i!'!:i゙i! /.': : :リ': : : : : : ;ィ'''"´、 ヽ. `\;;;;\ ∨::::::::::: ∧
;;;;;|/ | ゙:! i!/.': : :r‐i: : : : : :/ ヽ'´ \ ヽ;;;;;〉 ∨::::::::::: ∧
/ ! !./.': : : :|[||: : : : :/ _メヽ. \ ヽ'. ∨::::::::::: ∧
i==‐7メ__: : :./ / ヽ. \. ∨::::::::::: ∧
|::::::::::::/.'![||: :./、 ノ \ ∨::::::::::: ∧
. |::::::::::/.':゙iメ: :./;i:::\ ヽ∨::::::::::: ∧
|::::::::/.': : ゛:∨;;;|::::::::\ i `ー―.、:::::::::::: ∧
召喚勇者様は良く働いた。
魔法は使えず、クリエイターやサモナーのような物量や器用さもなく、
ただ極まっただけの剣術で宇宙人が率いる国そのものを相手取って勝ち続け
巫女たちを守り続けたのだ。
・・・そして勿論、巫女の肉体を奪おうとする精霊からも巫女を守った。
主人公は巫女を脅かす宇宙人を叩きのめして、精霊を復活させたが、
同時に世界の覇権を握らんとした精霊をも巫女を脅かすが故に叩き潰してしまった。
かくして、異世界は主無き混沌時代を迎えることになった。
別段主人公自身が望んでそうしたわけでもなく、ただ単に身近な人を守ろうと暴れただけなのに。
まさしく赤の所業である。
-―‐ -
. ´: : :.:.:.:.:. :. : : : . . ` 、
/ . . : : :.:.:.:.:.:\:.:. :. : : : . . ヽ
/ . . :.:.:.:.i. . : :.:i. ∧:. :. : : : . . . ヘ
/ . . : :.:.:.:l!: :.:.:.:.|: | ミ:. ヽ:. : : : . . . .ハ
′ . . . : : :.|l. : : : l! | ヽ _:ハ:. :. ノイ :.
i . . .:.:.:.i: :.:.l !. : :.:.|l |` ̄ ヽ |'. :|:.:. :. : . . :.
//: i : :斗七爪: : :.ハ! _}ハ:.:.|:._:. :.:. : .ハ
ノイ:.i | i : :|: :ハ ヘ:./ ノ〃 ̄ ̄从r ヽ:.:. : i ∧
ハ N∧:ヾムィ⌒ }' ハ! ) } .:i: |/ト\
|小 ハ小 |: :jニ ':i :| ハ ! `ヽ
ハヘ:ハ , / イ7:.i:.∧ハ{ }'
i: ∧ i ヽ ィヽ ` .イ . :|:l:イ/ }
|/ 从: / ‐ァ〉、 ‐ < ! i:.:|/ノ'
{ /¬_/ ム┬‐' ノイ:.:ハ: : :⌒ヽ
{入}_ノ イ : く___ハ/: : : : : : : }
「ー― 7:イミ〃ミ〃ミノ /: : : : : :/
|: : : : : : ;: : :` ̄ ̄ ´ /: : : : : :/
|: : : : : : ! : : : : : : : : /: : : : : :/
|: : : : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
ヽ: : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
「と言うわけで、生き足掻こうとしたフォーリナーの召喚は結局全部自滅だった!」
宇宙人→一神教を広められて精霊信仰と巫女がピンチに!
召喚勇者→精霊そのものを直接切り倒される
「お笑いだねw」
afk
やっぱ異世界召喚はダメやな!
こんな危険な技術は収容しなければ(確信
>やっぱ異世界召喚はダメやな!
ほんとそれw
一旦乙!
ユーマのAAにアサ次郎はピッタリですね。
無心で剣の熟練度だけをひたすら上げて、空間すら切断できるようになるあたり。
そういえば最近読んだなろう系に
異世界召喚したらゴジr…大怪獣が出てきたやつもあったなぁ
うん、やっぱ異世界召喚はダメやな
>>3236
>>3237
>>3239
_ - ──- 、
>'': :/: /: : : Λ : `''<
/: : /: : /: : : : : : Λ: : \ 丶
. : : : : /: : : /: : : : : : : : : : : : : :、: :`、
, ′: : :/ : : : ' : : : : : : : : : l: : : : : :',: : :V
,イ: :/: : /: : : : : !: : : : : : : : l :!: !: : :',: :, : : :V
/!/: : :, : !: :!: l: !: : : : : : : : i :l :l: : : l: : : : : :ト、
' /!: : : l : l /!:ハ ',: : : : : : : __:人: : l: : :i : : i:l ',
/ ∥: : : :!: イ: ̄∧!、 : : : : :l:/l/ ̄ヾ、l: : ; : : :l:i ,
〃 リ l: : : :l:/lV i/ \: : 从 l: :/: : : !:l
イ i! !: : : レ: ! x=≠ミ ヽ:l x=≠ミ ; / : : : ':リ ‘
く ノ! ハノ!: : : : : l ,/:l: : : /:' i、 V
-=彡Y ト‐个、八: : l:人:、/// ' ///// ! : /:l:i , --、 `、
`¨¨´ヽ/ |:' : i: : : :ゝ r ‐‐‐ 、 //:/l: /: :l:レト_ノへミ≦
!: :': :!: : ト、个s 乂 ノ イ: /!:イ: :ハ : : V⌒ ̄
! : ∨: : ',: \:!r|≧= _ ≦|-、: /: : /: : : i : : : 、
|: : : 人: :i: : :Y ゝ、_ _ -レ l:/: l /: : ハ: : : : : :、
|: : : : : :V:',: : :マ <>}ー‐ト、 <>\:/l: : ; : : : : V: :`、
‘: : : : : i: : ; : i: :マ !二二l ∥ !: ; ⌒ ヽ: :V: : :、
′: : : :l: l: 入 ! : :i ! ト! ノi! l:/ ,V : : 、
,': : : : > ´⌒マ:!、: lー!、 入`个、l ,/ , :V : : '
/l: : 〃 マi', :!....l ∧........\ i ',: :V: : ‘
/: !: , ∧i:l.....!\_/ マー‐' \ ヽl 八: : : : :'
. : / : i 、 /ーリ─! ハ マ '" 丶ゝ _/......V: : : :‘
/ /! : : . ヽl / i! .l l_l i __ -‐ く..............∧: : : :',
' 〃: : : ‘ レ __ノ- i! .,.. ヽ ー‐ ',.......//`、 : : : ,
/:/ l: : : :人 / l! ..',. マ l≦_/ 丶: : :,
/:/ l: : : : : ト- __! _ -=! ...!........i ノ:∧ 、: :i
,: :′ !: : : : : !........人  ̄ ̄人 ............ィ>イ- _ イニ] : ∧ ヾ:!
【イオンちゃん】
「異世界召喚は収容しなきゃね!(召喚勇者並感」
なお、ユーマは極赤の割りには割りと世界にも配慮していて、
精霊が大量の勇者を召喚した際にはローラーしている。
同格のはずの敵相手に無双できるとかマジヤバイ。
ROTS Ver.
__
/,彡=ミ、
... . .. . ... ....... .. __iリ_,ii,_ il.nrn
::=======と「l ̄ lliirュjjjリ| l l i^!
゙ ゙ ゙ ゙ ゙ ゙ ゙ ゙゙ L!-─1ヾy'/r┘ ' |
,}===ロ`ー---′
くイ⌒!トイ
〔_〕ー′
ちなみにユーマの初期戦闘スタイルはジェダイ的なもので、
あらゆる飛び道具を反射し、近接するとどんなものでも斬り捨てられるという程度だった。
つまり遠距離攻撃や範囲攻撃手段には乏しかったし、機動力は人並みだったが、
そのうち空間を切り裂いて遠距離範囲攻撃とか瞬間移動とかやり始めたのでその辺の弱点も消えてしまっている。
一応剣で弾く以外の素の防御力は低いので、攻撃が直撃すると死ぬのだが、全部弾いてしまうのであまり意味が無い。
_,,.. -ー― -ー―- 、- 、
,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙ i、
/:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙,
,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::, ̄``゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、
イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:' ゙、:i,::::i:::::::::::::::::::::ヽ
,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,' l:::::,' l! ,,ィttーァ、-:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:.゙、
/ .l:.:.l:.:l:ヽli.:;ィftt-、' ' 弋'o;;ノ l:.l:.l -、゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、
' l:.、!:.l:.:.:l.iヾ;or';ナ ~´ .i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、
l、,'、:li::::l, `¨´ ' ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.l
l:.、:!゙、:l _, ./.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',i
l:.:l、:、:.:l` 、,'^、. /l::::::l:.i/l,' i'
. l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、
l:!. , ',_ーt ト'゙./,,-tー-' jl::::,'、l:.:.:.:.:.:.:.:i
.i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`.:.:.:.:.:.:.i
iト、゙-'´_,,-'゙ィ:./,XXXXXl'l::,'-:.:.:.:.:.:.:.i
`、ヽ‐-‐´:.:|:':`゙ー--ー''゙:::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.i
.i:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::,:.:.:.:.:.:.:.:.:i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:i
ー、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'::.:.:.:.:.:.:.:.i
「さて、Mtgの基本戦術に、破壊できない相手は追放するべしってのがあるが」
「これはMtgに限らず割と普遍的に有効な手段だ」
「直接戦闘においては終始無敵だったユーマさんも」
「異世界に・・・ユーマさんから言えば元の世界に追放を喰らって一時期退場したことがある」
「その後火竜(精霊の別側面)の力を借りて帰還しているんだが」
「その際、両世界に穴が開いて行き来可能になってしまった」
「ゲートみたいなもんだね」
__
__/:::::::::::\
/:::(f::/:/::/::ヽ:ゝ__
./≧ニ==-''⌒"ヽー'"
{::〈 _,ィ 、_ `l::l
マ/ '⌒ー , ′` lハ
ハ '⌒ l '⌒ /1
、r', /// /// l_ノ
u `´ /
ゝ マ フ/、
/l丶 __ '/|ハ
_ィニ{``ー.、 r‐'" }=ゝー─── 、-、
_,...-‐ '7ニニ/ニ={ ,ィ癶ハ .}ニ∨ニニニニlニl
./ニニニニニ/ニニ{ / 辷7 ヽ}ニニ∨二ニニlニ|
ハニlニニニ/二二{' |三| }ニ/ニニニ二lニ|
{ニニ'ニl二二\/ハ |三| }二`゙''ー-,二二lニ|
ゲートと違って侵略目的ではなく、そもそも「穴」が開いたのは空中で、ヘリコプターなどでしか行き来できなかったので、
ゲートのように現代地球側が被害を受けたわけではなく、
また異世界に本格的に進出できたわけでもなかったが・・・
降って沸いた異世界勝利、おいしくない?
たなぼたで異世界勝利とか超おいしいです
トヽ、 ,ィ'⌒`ヽ. ./;;;;;;;;;:/
,、 __......_ ヘ◇>'ィ::`!i::: ∧. /;;;;;;;;;:/
| `ヽ、_,ィニ´.....::::::::::::::`ヾ∨<.__j !:::: ∧. /;;;;;;;;;:/
.ト---.、i!ト、 . :::::::‐=三三メ∧ヾ、´::::::: ∧/;;;;;;;;;:/
.∨、.:::::i||ili!. 、 . :|:::::彡".:::::;彡"ノ:ハ:、\:::::: ∧;;;;;;;:/
∨、::::i|!ili!. .ヽ ::i!::;':::::;彡':::::彡':;i:i:i:::ヽ':::::::: ∧/
. ∨ヽ|!'"´ヘ ,.:. :::|::::::‐=彡'.::::彡;i:i::|:、:::::::::::::: ∧
! :::゙i _∨_;::. ::∨:;ゝ、彡'::::;:':/;:::!;;∨:::::::::::: ∧
∨::| _,/_,イ、 :::.:::::∨´';ヽ::/::/::/:'ノ;;;: ∨::::::::::: ∧
∨`y'ィ'ソ' ヽ.::::::::::ヘ、 /.:':::/::::::// ∨::::::::::: ∧
. !::ノ ヽ:::::::::::トヘ、:::::::::::/. ∨::::::::::: ∧
. |/ ヽ::::::::::l ゛゙ヾソ;、 ∨::::::::::: ∧
!`ヽ、,-‐' |!::::::::::l ヘ、__. ∨::::::::::: ∧
| . ::::`、 |!::::::::::| _,,..=='‐―‐| ∨::::::::::: ∧
| : :::: ハ__,.'´!:::::::::::l´: : : : : : : : :,;,;|_ ∨::::::::::: ∧
| : :::: |;;;;;:/,;i!:::::::::::!: : : : : : :,;,;ィ、:::::ヽ._ ∨::::::::::: ∧
;: ::: |/ |i:.|!:::::::::ノ: : : : : : : : ヘ∨::::::.\. ∨::::::::::: ∧
/i!:: ::: !. |l:.!:i!::::/'. : : : : : : : : : : ヽ.、:::::∧. ∨::::::::::: ∧
/、\i!::::i | ,!!:.':|::/. : : : : : : : : : ;ゝ-‐'¨`ヽ∧. ∨::::::::::: ∧
/|\/ i!'!:i゙i! /.': : :リ': : : : : : ;ィ'''"´、 ヽ. `\;;;;\ ∨::::::::::: ∧
;;;;;|/ | ゙:! i!/.': : :r‐i: : : : : :/ ヽ'´ \ ヽ;;;;;〉 ∨::::::::::: ∧
/ ! !./.': : : :|[||: : : : :/ _メヽ. \ ヽ'. ∨::::::::::: ∧
i==‐7メ__: : :./ / ヽ. \. ∨::::::::::: ∧
|::::::::::::/.'![||: :./、 ノ \ ∨::::::::::: ∧
. |::::::::::/.':゙iメ: :./;i:::\ ヽ∨::::::::::: ∧
|::::::::/.': : ゛:∨;;;|::::::::\ i `ー―.、:::::::::::: ∧
当然、ゲートを行き来していてかつ異世界情報に詳しく言葉も通じるユーマさんは
日本政府を初め各国から目を付けられ複雑な国際政治に巻き込まれ・・・無かった!
ユーマさんはこの辺の地球側の都合や政治をガン無視し、
銃を向けられれば反射して殺し、政治的駆け引きでの懐柔はスルーし、
あっさり異世界への帰ってしまったのである!
武力に特化した赤は制御できないってはっきりわかんだね!
これはユーマさんの強さもあるが、「空中」という設定が地味に優秀だったこともある。
門が地上にあればユーマさんがどう動こうが現代地球側は勝手に異世界へと装備や人員を送り込んで侵略を開始していただろうが、
空中の門となるとそうそう物資や人員を輸送できないのである。
>>3244
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「うん、おいしいよね!」
「だから各国共に異世界利権をなんとか確保しようとしたし」
「異世界を知っている日本人であるユーマさんを確保して情報を引き出そうとした」
「だが残念!」
「ユーマさんにはスルーされたし、そもそも「空中」という足場が悪くてあんまり手が出せなかったのさ」
「ゲートと似たような設定・似たような状況であり、実際地球側の思惑は似たようなものなのに」
「結末は案外変わるものだね」
___
, <: : : : : : : : : : >、
, ´: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ : : : : : : : : : : : : : !: : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : : : : : : : ス: : : : : : : : :ハ
/: : : : : : : : : : /: : /: / ∨: : :ハ: : : : ハ
l: : : i: :l_;_ -=メ、: :イ: / ィ==、-: 、: l: : : : :!
イ: : : l´i!: : : ://:ノj:/ ヽ: l`:!: : : : l
/ !: :i: :ヽi{:{レ'ナメ /′ 、ニ- .ゝ!: l: : : : :!
ノ 八: lヽ:ミハfi示朴′ イl{示fァ: !{: : : リ
/: : : : ヽ{: : ト、 乂り 弋ン,′ l: : : : ト,
/: : : : : : : : : >ミ" ’ ""/: : : : : : : :ハ r 7,r7
l : ハ: {ゝ: : l: : : ト: :ゝ ’ ア ,ィ: : : /: : :/j八ハ _ _/ ,/ /
!: ハ:l ヽ: iヽ: ハ `ヽミ` 、 _ イ ,/: :ィ:/レ/ / l:i / 八 \/
乂 ヽ ヽv`レイ / /:/}/iく,ィ、 ′ }'ノ レ´ ヽ_ l
ンー′ ノー ´ /´ゝ -‐! ム‐ 、 リ ′/, |
/ ノ_ ` _i _ l` iVヽ ! `´ノ
i ! /_ ` ' ̄ !` l !i /7_
! ヽ /XXX>ーr―ィ< } l Vrィイフ/
i Y<\XX/ XX/_Xハ ノ /
| i!  ̄` ヽ´ ̄ i / /
i l i y′ /
「勿論、門そのものが閉じられたわけではない」
「世界が繋がっている以上は、最終的には、侵略なり交易なりの形で」
「現代地球は異世界へと進出するだろう」
「だがその変化はゲートと比べればごくゆっくりとしたもので」
「赤らしく短期的視点で生きるユーマさんにしてみれば無視しても差し支えない程度のものでしかなかったのさ」
「事が起きるのが自分の死後なら、知ったことではないとね」
_......,....-‐――‐-....._
..:.:.'"´:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー.、
/:.:.:.:.:.:./: ,:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
./:.:.,:.:.:.:.:. /:.:.i:.:.:.,:.:.:.:!:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./:.:.:':.:.':.:,':l:,':.:i:.:.: /':.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:',
.':.:.:.l:.:.:.l:.:.:i:.l:.:l:!:.:ll:.:,' ',:.l',:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:. l:.:.:.:.:.:.l
.l:.:.:.:l:.:.: l:.:.:l:.l:.: !-―'‐- ',:!.',:.:.:.:.:.l-‐.,―l:.:.:.:.:.:.!
.l:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.:l:.l:.:.:.:.ハ/ __ ! ',:.:.:.:.! __',:.:.l:.:.:.:.:.,'
!:.:.:.!:.:.:.:l:.:.:l ',:.:.ムテニ=ミ、 .:.:.:.:,ィテミヽ:l:.: i:.:ハ
.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:l: ',:.:', lr'{::::} | ヾ/ l.{::}.!.'`!:.:l:/:.:i
i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.',:.',:. ',弋辷ソ ヒ.ソ !/l':.:.:.i、
l:.:.:l:.:.:.:i:.:.:.:.:.iヽ:.:', , .,:'':.:l:i:.:.:lヽ
}ィ:::i:.:.:.l:.:.:.:.:.:',::.:.:.:, _ /:.:.:.:!ハ:.:!
':,:.ハ:.:.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.,、  ̄ .:.':.:.,':.:.' !:.!
./' }' l::.ハ:.:.:.:.:.ハ:.:.: ' ` __..イ:.:.:./ソl/ }/
,' i:.i 、:.:.:.ト:.:.ヽ:.:.', i:.:.:.:.,、〃 ' . /'
!:' ヽ:.:.',ヾヾ.,ヽ', ',:∧' ヾ
ヽ:.', _ノ ヽ `ー.、_
,.-‐::く´ _ __ __ _ ヽ::`ー...、
/::::::::::::::ヽ ヽ:::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::、::::ゝ-'´ ̄`ー'´ ̄`ー'´ゝ::::、:::::::',
「問題なのは交通の便が悪い異世界同士の戦争ではなく」
「「地続き」の文明、宇宙人との紛争だ。。」
「宇宙人は精霊に召喚され、人類社会を統治してきたが」
「彼らは先遣隊でしかなく、本隊はまだ宇宙を彷徨っている」
「母星を喪い、新天地を捜し求める多くの人々がね」
「彼らの到着は、精霊にとって、精霊を崇める先住民にとって」
「そして一応同族である先遣隊にとって」
「どういうものだと思う?」
あfk
こんにちは
死後まで責任取れませんよね
たんおつ!
イギリス人が北米大陸に高い税金をかけたり紅茶を売りつけただけで独立戦争が勃発したのに、
先遣隊を数百年も放置した後にやってくる本隊とか、ただの侵略者なんだよなぁ。
たんおつー
先住民「(侵略者は)くるな!」
先遣隊「(成果奪いに)くるな!」
空中にゲートがあるなら橋を作ればいいじゃない。
空中の定義によっては橋も無理やな
(軌道衛星みたいなのだと無理)
なら軌道エレベーターだ。
いや、固定されてないって意味だから、高さの問題じゃないじゃん……
>>3250
>>3251
........-―-.........._
.....::´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:::..
.....:´.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.
〃:/.:.:.:.:.:.:.:i.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
/:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:!.:.:.:.:.:.:i.:.|.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
/:/ i:.: :.:.:.:.:.:/`ヽ!.:.:.:.:.:.:|.:.|.:.:i.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
八:i/}|:.:.:.:.:.:.; 、,,__\i.:.:.|.:.|.:.:l.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
// 从.:.:.:.:./ ´ 斤刈.:. i.:リ.:リ.:.:.:.: !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
,∠∠/.:.:.:ヽ/ 以リ'j.:.:.:/.:/-、.:.:.リ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{
/ -- , }:./::/込 ,,, /.:.:./.:/ }:/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.
/ `ヽ i_j/i.:.i.:.:.ハ`ー __,厶イ.:./__彡'.:.:.:.:./.:.:.:.:/.:.:.:.从
/ /入j 八:i.:.:{.:∧_、_厶.:.彡'/.:.:/:.:.:./.:.:.:.:/.:/.:./ ヽ
i ノイ ヾ '´ ヾi _} 厶ィ⌒7イ.:.:./厶仏イ
ノi//! . - . /「 ̄ ̄ ̄入 i/
/ ´ /: :.:| /: : //{ /:/:.
ヽ/: : : :.:| /: : //__}_彡: :/ : : : :.
{: : /: : : :i /:./ ノ「 /: :/ : : : : : : :.
. ∨ : : : ∧ 厂:./ /__ノ': : : /: : : : : : : : : :.}
’: : :/ : l /{: :/ /´/: : : :./: : : : : : : : : : :.|
∨ : : :i / :.i:/ /: : : :_/: : : : : : : : : : : :;
}: : : : ∨: :// /: : /: : : : : : : : : : : : : : ;
|: : : : : }: :i/ /: :<: :ヽ: : : : : : : : : : : : :ノi
|: : : : : : l:| /: : :/: :/: : : : : : : :-: : : : : :.|
’: : : : : :j:j /: : /: :/: : : : : : :{: : : : : : : : :|
': : : / } .': /ゝ': : : : : : : : | : : : : : : :.:.|
 ̄ ノ i/: : : : : : : : : : : : }: : : : : : : : |
/ j: : : : : : : : : : : : : :ハ: : : : : : : :
/ {: : : : : : : : : : : : :./ ’: : : : : : ::.
「だね。宇宙人の本隊はただでさえ数が多い」
「この世界だって別に土地や資源が有り余っているわけでもないんだ」
「国家間の戦争だってある」
「そこにいきなり大人数を受け入れるのは無理だ。どうあがいても土地も資源も足りない!」
「これは原住民だけじゃなく、先遣隊の連中だって同じこと」
「苦労して新天地で築き上げてきた成果を、なぜ本隊とやらに横取りされなきゃならないんだと」
「しかも、本隊の連中は先遣隊以上に侵略的だった」
「テラフォーミングで精霊や魔力を排除しようとしていたし」
「原住民との平和的共存なんか考えず、ローラーしたり奴隷化しようとしていた」
「そして惑星を全部奪い取って自分達で独占しようとしていた」
「原住民と分かち合おうとすらせずにね」
「まあこれじゃあ共存なんてできるはずもない。原住民も先遣隊も殺すか殺されるかだ」
「せいぜい、先遣隊なら今まで築いてきた利権を差し出して恭順できるかも、程度だ」
/ :.:.:.:.:.:.:.:.||:.:/,′\:.:.>'´:.:.:.:.:.:ヽ:.V 川:./∧:.:.:∧
∧:.:.:.:.:.:.:.:.:{∨/,':.\:.ィ´:.,':.:.:.:.∨ミh。、i;i;i///∧:.:.∧
,' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:`i/:.|:.∨:.:{:.:.:{:.:.:.:.∨`ー=-ミx彡'´ ∨:.:.:.:}
,′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'/:.:.l:.:.:∨{:.:.:|:.:.:.:.:.| ∨:.从
|i :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ハ:.:.:.:.:|:.:.:':.:.:.:.:.| ,/,|:.:.:.:Ⅵ
∥:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∥ ∨r゙|:.:.:.:.:.:ー--x,,,___ ィf:ソ"|:.:.:.:.| }
, :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∥ .{ィ|:.:.:.:.:.:.:弋:ソ ′ .' : .:.:| }
} :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∥ ,心{:.:.:.:.:.:.: ! l / :.:.:.:| }
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,' ,fi:i:i:i:|:.:.:.:.:.:. { / /|:.:.:.:.:.:ソ
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ト、 i:i:i|:.:.:.:.:.:. | 、 __ , /i;iハ:.:.:.:.:{====ェェ---ミx
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |: :\i|:.:.:.:.:.:. |>。.  ̄ /i:i:i:if|:.:.:.:〃/////////∧
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |: : `ト|:.:.:.:.:.:. } >- イi:i:i:i:i:i|:.:.:.〃///////////}
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ,ィ' : : ,' |:.:.:.:.:.:.:i}\ ∧ヽ、i:i|:. 〃______|
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i,i∧: : {: :∨:.:.:.:.∧__ヽ { ∨ `、}:〃|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
从 :.:.:.:.:.:. .。s≦/∧: ,' : : ∨: : {: : :| \ ' /∨ 〃ィ||: : : : : : : : : : : : ,
|∨ :.:.:////////∧: : : : :∨: |: : :{x- ‐- ' ∨ ∧i:||: : : : : : : : : : : ∥
j Ⅳ゙////////////\___ : ∨|: : ∧ミh。、 ∨.∧||: : : : : : : : : : :∥
,.ィi〔/////////////////>Ⅴ: : : ∧ ~`ミh。、 ∨. .∧: : : : {i} : : : ∥}
,.ィi〔///////////////////{: : : : : : : : ∧. . . .~`ミh。∨. .∧: : : :~: : : :∥ ト、
そしてまあ、どうあがいても共存できず、殺すか殺されるかなら、
ユーマさんは先住民の味方である。
より正確に言うならば、赤らしく身近な人間にしか興味が無いのだが、
嫁である巫女たちを守ろうとすれば結局のところ先住民の味方となるしかない。
この観点においては先遣隊もどちらかと言えば敵だし、
実際先住民を守るために、先遣隊と対立して戦争も行っているのだが、
とはいえユーマさんと先遣隊はお互いに「比較的話が通じる敵」ではある。
少なくとも本隊よりは遥かにマシだ。
そして本隊の侵略が成功してしまえばお互い困るのだから、
少なくとも本隊の侵略を退けるという一点においては利害が一致していた。
だからユーマさんは先住民と先遣隊、あと生き残りの精霊等に声をかけて、
本隊から惑星を守るための大同盟を築いたのである!
トヽ、 ,ィ'⌒`ヽ. ./;;;;;;;;;:/
,、 __......_ ヘ◇>'ィ::`!i::: ∧. /;;;;;;;;;:/
| `ヽ、_,ィニ´.....::::::::::::::`ヾ∨<.__j !:::: ∧. /;;;;;;;;;:/
.ト---.、i!ト、 . :::::::‐=三三メ∧ヾ、´::::::: ∧/;;;;;;;;;:/
.∨、.:::::i||ili!. 、 . :|:::::彡".:::::;彡"ノ:ハ:、\:::::: ∧;;;;;;;:/
∨、::::i|!ili!. .ヽ ::i!::;':::::;彡':::::彡':;i:i:i:::ヽ':::::::: ∧/
. ∨ヽ|!'"´ヘ ,.:. :::|::::::‐=彡'.::::彡;i:i::|:、:::::::::::::: ∧
! :::゙i _∨_;::. ::∨:;ゝ、彡'::::;:':/;:::!;;∨:::::::::::: ∧
∨::| _,/_,イ、 :::.:::::∨´';ヽ::/::/::/:'ノ;;;: ∨::::::::::: ∧
∨`y'ィ'ソ' ヽ.::::::::::ヘ、 /.:':::/::::::// ∨::::::::::: ∧
. !::ノ ヽ:::::::::::トヘ、:::::::::::/. ∨::::::::::: ∧
. |/ ヽ::::::::::l ゛゙ヾソ;、 ∨::::::::::: ∧
!`ヽ、,-‐' |!::::::::::l ヘ、__. ∨::::::::::: ∧
| . ::::`、 |!::::::::::| _,,..=='‐―‐| ∨::::::::::: ∧
| : :::: ハ__,.'´!:::::::::::l´: : : : : : : : :,;,;|_ ∨::::::::::: ∧
| : :::: |;;;;;:/,;i!:::::::::::!: : : : : : :,;,;ィ、:::::ヽ._ ∨::::::::::: ∧
;: ::: |/ |i:.|!:::::::::ノ: : : : : : : : ヘ∨::::::.\. ∨::::::::::: ∧
/i!:: ::: !. |l:.!:i!::::/'. : : : : : : : : : : ヽ.、:::::∧. ∨::::::::::: ∧
/、\i!::::i | ,!!:.':|::/. : : : : : : : : : ;ゝ-‐'¨`ヽ∧. ∨::::::::::: ∧
/|\/ i!'!:i゙i! /.': : :リ': : : : : : ;ィ'''"´、 ヽ. `\;;;;\ ∨::::::::::: ∧
;;;;;|/ | ゙:! i!/.': : :r‐i: : : : : :/ ヽ'´ \ ヽ;;;;;〉 ∨::::::::::: ∧
/ ! !./.': : : :|[||: : : : :/ _メヽ. \ ヽ'. ∨::::::::::: ∧
i==‐7メ__: : :./ / ヽ. \. ∨::::::::::: ∧
|::::::::::::/.'![||: :./、 ノ \ ∨::::::::::: ∧
. |::::::::::/.':゙iメ: :./;i:::\ ヽ∨::::::::::: ∧
|::::::::/.': : ゛:∨;;;|::::::::\ i `ー―.、:::::::::::: ∧
ユーマさんは赤だが馬鹿ではない。
行動原理の根本は感情論だし、頭を使うことは嫌いなのだが、
とはいえ必要とあらば考えることはできる。
本隊との戦いでは、恐らく自分が主戦力となるだろう。
しかしいかに強かろうと、所詮ユーマさんは匹夫の勇。
サモナーやクリエイターのように大軍を率いて広範囲を防衛する能は無く、
あくまで自分の手の届く範囲を守る能しかない。
さりとて自分以外に侵略にまともに対抗できる戦力は居ない。
できてせいぜい時間稼ぎだろう。
故に行うべきは拠点防御+機動防御だ!
各国が時間を稼いでいる間に、
機動防御部隊である自らが各戦線を巡って一つづつ潰していけばよいと!
そのため、「同盟」とは言っても、別にお互いに援軍を送る必要すらない。
単に全力で祖国防衛を行い、ユーマが駆けつけるまでの時間を稼げというだけだ。
簡単だし、合理的だろう?他国の裏切りを心配する必要も無い。同盟があろうがなかろうが、やることは変わらないのだから。
ユーマが求めたのは、せいぜい迅速に機動するための交通インフラ(森を利用したエルフの空間転移)整備程度である。
_____
/./ ̄ ̄ ̄\\
/ / / /
/ / ,.ノ_ノ
. / / イゝ‐トヽ、
ノ / メ'ゞ┴ヽ.\
/ / ,ィ:メゞ.ヽ、'ノトヽ,) ,.-、
/ / _i'.:.:.:.゙、\V!'∨´. : : :\
`゙゙'━== ....,,,,__ /.:.:.:.i.:i'´ ̄ ̄ゝ'¬=―-‐'´`ヽ、,.、_______
 ̄ ゙゙゙̄'''''''''¬、:.:.: : : : : : : : : : : : : : У'┴―――‐
-..,, ` ̄ ー--- ......_'
`゙゙"'' ―- ....,,__ ゙゙゙'''''ー--- ....
/.:.:.:.:.:.:.:.゙゙゙゙"''''''――-............,,,,,,,,_________
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:./≠メ、:.:.:.:.:.:./ヽ  ̄
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:./: :| :i : :\/: : : : \
|:.:.:.:.:.:.:/: :  ̄. : : ノ/. : : : : : : : : : : : :\
ー‐7´: : : : : : : :/ー―'´ー―-ィ=-: : :∧
/. : : : : : : :/ 〈: : : : : : :|
そして結局。ユーマさんはほぼ一人で、強大な技術と莫大な人数の本隊を切り殺してしまったのだ!
強い(確信)
...:.‐:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.‐:....
..:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.
li:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.ll:.:.:.:.:.:.:,イ:.:' ヽ:.:.:.:i:.:.:l:.:.:.:.:i
l:l:.:.:.ヽ:ィ:.:―l !:.:.:.:.:/// -- 、:.:.:l:i:.:l:.:.:.:.:l
l:ヽ:.:iヽ:l \:.! ヽ/./' ',:. l:.!:l:.:.:.:.:l
、:ヽ:l:.:l ≡ ≡ ≡≡≡ lヽ!:.リ:.:.:.:.l
l:.:.:ヽ:l .':.:.:rx:.:.:.:.l
l:.:i:.:八 、 ,、 , .':.:.:.'_ノ:.:.:.:l
l:ハ:ハ:.≧:....... ̄  ̄ ......':.:./:.:.:.:ト、:.l
' ヽ ヾ`ヽ从ノ:i ̄ t: :i从ハイイ:! ヾ
, : ´: : l__ .' : ` : 、
∧: : : : :l / : : : : :/ヽ
/:::::\ : : l /: : : : /::::::ヽ
「まあ、精霊や先遣隊や本隊はぶっちゃけそう大したことは無い」
「世界改変ってほどでも無いかもしれないが・・・」
「ユーマさんはヤバイね」
「と言うわけで確保・収容・保護!」
竜宮城(海底都市で歓待し封印する):魔剣使いユーマと先住民を魔剣使い宇宙及びユーマが生まれた宇宙ごと竜宮城に放り込み、時間遅延で極限未来まで飛ばす
自分勝手な従僕 レーヴァテリア:「熟練度カンストの魔剣使い」世界に接触し、侵略者の皆さんをご主人様として収容。
自分勝手な従僕 真夜中のサーカス&しろがね(ゾナハ病をばら撒く病魔と守護者のヤンデレマッチポンプ):「熟練度カンストの魔剣使い」世界に接触し、移民の皆さんをご主人様として収容。
「宇宙人を直接奉仕機械で収容し」
「ユーマさんは世界ごと極限未来に飛ばしておこう」
安価↓1 質問・コメントがあれば
世界ごと極限未来に飛ばすというパワーワード好き
ドイツ内線戦略みたいな戦い型してたのか
戦士ユーマはグランドセイバーでセイヴァーだから仕方ないね、まだ生きてるけどw
世界を相手に喧嘩して勝った世界最強(ガチ)とかヤバイ
>>3262
-――- 、
/ / , `ヽ
/, / ,ィ , \
Y、 ,イ 、、 ><_,//| ! 、!
.|rト{ !、{ ヾ:、 '´ 、!i_|_! !ヽ
.ゝ|/ | ' ' ` ヾ:、 ! } .!
∧iヽ{ ヽ_, , , !/イ |
>,、 \r-、`ー' | | i
/ヽ _ !.、__ノ / ,ィ |
, -/ /<¨r、-レ'´}/ '´
. ' , ' r' !
/ / /
「そう?ローマでは割とありふれてるけどね(感覚麻痺」
>>3263
,r==、、
.// \、
/ l >‐、⌒|j ̄ 、‐-、
.>、! ィ'´.ニУ' ` \ ./
/./ / .、. \ V ./
.// l ハ ハ. ヽV
l/ ! l ハ l l. \__
.ノ ィ | ーァ、ヽ \斗-‐j. l ト、く_
'⌒´| |.、,xz,、ヽ\ ,xzx、,レ |.| く
.八 V《(.・.ハ !、. イ(.・ 刋 ,!.|ヽ⌒
/ィ ト > ` )ノ <´ ノ!.| \
.l.l )ヽ`ニ=- ` -=ニ´ イ'´!.|´⌒`
|.! ´ ヽ、ヽ、. ´ ` _ イ / |.|
ヽ ルリ|`ニニ´イ!从リ ,リ
,_,。s≦ヽ.|| 斗≧s。、__
/i r-─ γ⌒Y ──--, ハ
/ | .|| 乂 .ノ ∥./ |
/ 、 .! .|| ∥/ .|
/ イ .|| ∥ i .|
/ / | .|| ∥ .,! .|
./ ,. '´ | .|| .∥ /! |
∧ ヽ | .||O .O∥ / | |
/ ∧ ヽ .| .||O O∥./ | .|
「そうなるな。まあうちと違って機動部隊がガチで無敵だったが」
>>3264
...:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:...
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.、:.:.:\
.:':.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.\:.:.ヽ
/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:、:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.ハ
.':.:.: ':.:.:.:.:.:.:.':.:.:,:':. ト、:.:、:.: i:.:.:i:.:.:i
!:.:.:.l_:.:.:.イ:.:./ィ:./ ヽ:.i:.:.l:.:. l:.:.:l
.:l:i:´l:.:/`メ:, ' /:´ ̄ メ、:l:.i: l:.:.:l
.': ll 小ィfラト、 ィfハオト、:l:ハリ:.:.:.!
./:/:.!:ヽハ 乂:ノ Y::ノ´リ' ノ:i:.:.:.!
/:.':,ィ:i:.:.:.ハ , /ー´:.:.l:ハ:.l
. {:ハ:l .lハ:.、:、 ヽ ー一 イ:.:ノ:.: 人 l:.!
ヽ ` `ー`ー>. _ <ムイハ从 ノ'
‐、/| ノ' }
. /: : : //´l /: : :ゝ. __
. /: : : : ://_ ` /: : : _ --、ヽ
/ /: : : 〃- 、ヽ:´: : :, ´ ヾ!
. / /: : : 〃 /: : : : :/.i }:i
/ /: : : :/ /: : : : : : :'j ' .':.ヽ
「彼の真に凄いところは」
「それだけの偉業を成し遂げながら、広域防衛には不向きという自分の限界もちゃんと悟っていたことだね」
「だから内戦戦略的な同盟を組めたのさ」
【安価】今から次回投下まで 【「熟練度カンストの魔剣使い」世界で欲しい技術】
安価↓1 メガテン派閥ゲーム(ニューゲーム) or 色ステラリスゲーム
メガテン
しまった!?出遅れた!!
__ト、______
/ フ:::::: : : : : : : : :ミ==‐'
/::::::: : : : : : : : : : : : : \_
/:::::::::::: : /: :/: /}:::::::::{:::::ハ`
/::::::::::::::../: :// }:::::::::ハ::::::::.
(O) / }::::::::::::::::: /{¨¨¨` ,:::::::厶}::::::::ヘ
vハ 八::ハ:::::::::/ ≠= /´}/ r }:::::::「 \
vハ i{ ルヘ:ト、 ,==,ノ:::ハ{
vハ ゝ.,___リ ′ .{ル' }
vハ /二二| ノ
vハ |ニニニニト ⌒ /=- __
vハ |ニニニニ| ` r イニニニニニ/
vハ |ニニニニ| {ニニニニニニニ/
》ニニ=-<ヽ:=二| {ニニニ二二/
「i:i:i:/):::::::::∨ハ二| \=ニニニ/
}i:i/:::::::O:::::::::∨ハ={‐┐ r―}ニニ/、
,ノイ::O:::::::::::::::O:∨ハ}`ー―=彡ニ/O:ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::∨ハ`¨¨ ¨¨´}=/O:::::::}
{::O:::::::::::::O:::::::::::: ∨ハ .}/:::::::::o }
{:::::::::::::::,:ヘ:::ハ::O: ∨ハ ノ) }:::O::o,,}
乂\/ニムニニニヽ:::: ∨ハ. /o,、:_/ニ|
}ニニニニニムニ:/::∧::O∨ハ /::/|ニニ二|
|二ニニニニム/ニニ∧:::{ ∨ハ:::/=|ニニ二|
|ニニニニニ二}ニニニ=ヾ{. ∨ハ二|ニニ二|
↑ニュクスでアボン
「なんつーかあれだ。所詮個人じゃ死ぬ時には死ぬんだよな」
「その点やっぱり文明って奴はすごい。たとえ佐々木王が死んでも、ローマが終わるわけじゃないだろ?」
「まあ文明を零からってのは面倒だが・・・そこまでいかずとも、ガイア教団やメシア教団やクズノハみたいな」
「「勢力」の構築を目指さないか?そうすりゃ少なくとも、偵察用の捨て駒くらいは用意できる」
まあ、手ごまで偵察できるのがサモナーとかの強みな気もするが、メガテンの悪魔はそこまで融通効くの見たことないしな
\\_
`ーニニ´: : : : : : : : : ` :、 -、
//: :/: : ィ:∧: : : : : \/ V
/''7: :/: / /:7'''''ヽ: :}: : : / |
/ . :/: :/'_,,、ノ /ァ''ぅh、V: : :l l<_ )
-‐'" 7: : :}'゙(jリ:/ .j紗'゙ }: :.|:.| j\ーX゙
/: :/.j''"゙ /: : |`| |}: :ト、
/: :/叭 ___ /: : : レl |{: : | ヽ
ノ/V ∧ `¨` /7: /: : { j / }: :.|
// { j/ ∧ //}: : /∧ / /: : :|
/: / }  ̄// /: :/}\ ー' /:{: : : :|
j: / ,. :' '" } /: / ハ: : `''''": :|ハ: : :l
|f゙ /´ _ ノ''7: / /: :}: : : : : : l:.ハ: : :.
| / / /}: //ノ: : : : : : : :l/: : l: :、: .、
/ / / |:.{/: : : : : : : : : :j: /:}: : ト、:.、
{ / { V: : : : : : : : : : /´ノ: :|: :/ \:..、
_,/ _,,... }: : : : : :|: : : ://: :./:./ `ー--
\ ___,,,.. -: : -ァj::.. : :'" |\: : : ::}: : /-‐ '゙ノ:/
 ̄ ̄ ̄ /:::} \..、_ヽ: : :|/...: ''"/
//:::::/ `lー---r-‐ '"
`ー=== ニ7: : {::::::l / \: : : :\
/;.イ: : : l::::::} / /::::`::::::7'''": : ̄ ̄: :ヽ
/: /: :.|: : : :\:} { {:::::::::::::::: : : : : : : : : : : : V
/:/: : :ハ、: : : : :| |:::::::::::::: : : : : : : : : : : : : :V
j/: :/ \: :.| V::::::::::: : : : : : : : : : : : : : l
}: / ` l V:::::::: : : : : : ;. --―‐-、:}
|:.{ j \::::::. : /
ム 、:{ /| _,,.. -----r--,´
:マム, \ /{ ! _,,..rf'´: : : : : : : : : |: : ヽ
マム, /ヾ:::::>'゙ | ,.ィ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : :V
ヾムr j´ /´ j<: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : V
/゙寸' / Y: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |
|く<マム {ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :{
`ヽ) ̄ヾム j }: : : : : : : : : : : : : : : : : :|: :/_}
ヾh, |: : : : : : : : : : : : : : : : : :Yノ: : : : {
\\ }: : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : :|
\\}: : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : {
「ちょうど、それがやりやすい立地も見つけたしな」
異界系メガテン世界:異界型ダンジョンがポップするメガテン世界。
異界型ダンジョンは物資を生産する領土であり、防御陣地であり、そして比較的隠しやすい秘密基地でもある。
「この異界を拠点として、仲魔を集め物資を作り、三勢力の間をうまく立ち回り、終末を越える勢力を築いてみないか?」
ふーむ、単独で終末越え出来る勢力か
今までとはまるで違うプレイになりそうだな
>>3273
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
/:::::::::::::::::::::::::::/ i!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
./::::::::::::::::::::::::/ i:::::::::::::::::::::::::/~`ヾ::::::::::::::::::::::!
i:::::::::::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::/ V::::::::::::::::::l
|::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/ V::::::::::::::::!
|:::::::::::::::::/ ,, .|::::::::::::::::/__ V:::::::::::::|
|::::::::::::::/-‐ ´ ̄ !:::::::::::::/ `ヽ 、 V::::::::::{
|:::::::::::::| , 'て兀ハ |::::::::::/ , -‐ ` !:::::::::::!
|:::::::::::::|. ヘ .{::::ii::リ |:::::::/ 'て兀ハヽ、 |:::::::::::!
|:::::::::::::| 弋彡' |::::/ {::::ii::リ ソr.yi:::::::::::{
|:::::::::::::| .レ´ 弋彡' / }.!:::::::::::!
|:::::::::::::{! i i |:::::::::::|
/i::::::::::::::ハ ' l l |:::::::::::|
/:::!::::::::::::::::::.. ハ .!.i:::::::::::{
/::::ハ:::::::::::::::::::::\ r‐, ./ 〉!:::ハ:从
/'´ !:::::::::::::::::::::::::}ヽ .` ,, ´ ./::::i::j!
|:::::::::::≫''´ .i > - ''/ /7:::::::::ヘ
|:::::::::::ト 、_.」_ _ .イ ./ ,!::::::::::::ハ
|:::::::::::| 《:::::::::::ア´ i iニ二《::::::::::::::::::!
|:::::::::::| V( ):{ ,! !llレ´,`ー――'ー― 、
|:::::::::::|ミ=|:::::::::ム -‐,,''´/{ ハl|/ ヘ
__ -‐ ´!:::::::::::! `k( )::f:´ ̄ //| .///ト.、 i
/ ̄ |:::::::::::i` 、}:::::::::《、 ///レ´//////ハ l
「そこまでは融通利かないからなあ・・・」
「だったらわざわざサモナーを手駒にする必要もないし」
>>3275
, -――-- .、
/: : ,: '/: :.ヽ `: 、ヽ
, ′: :/: : : : : : : :ヽ : : ヽ\
/:/ : :/ /: : : /: ∧: :',:.i: : :ヽハ
,′: : /:/イ : :/ :/ V: :.i i: :i ',:.',
i: i: : // リ :/ :/ __V:.|:| :.|: i: i
|: !: :7⌒メ://イ '´__,_,`V|:| :.| リ.:|
|: !: :!,ィ芹ミ∧ ! ´,永ミiメ|!r-v'.::!
|:.|: :〈 込リ`:::i 込リ イ! ハ }:/
!!: : :! |! ::! |!_ン:/
V: :八 ! _ /|::::i:.|
V: :.:!\  ̄´ ,. イ |!:: i.:|
V: :V_:`::i. - :≦r::┴リイ!⌒ヽ、
∧: :.V ̄}}゚::::::::::{{.:/:::/-:-、:\
__〉 V: :V:{{:::::::/::}}::ィ<, --、:`::〈
/::::::::::::::\:V:::》:::::i:::《::::/:::/==、/::\:\
/:::::::::::::::::::::::::\/ :::::i::>:´⌒TニY,--===:}
/ ::::::::\/::::::::::::ii >:::´::::::::::::::::入U/.: : : !
,/:::::::::::::::/::>イイ´{ ::::::::::::::::::::、ムVヘV : : : : .|
/::::::_::>::::´: ::::::|!::::::|::::::::::::::::::ノ-ァ'::::::ヘV: : : : |
. /´:::::´:::::::::::::::::::::::::|\:::〉ー-ァ'/: /::::::::::::≫.==/
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|イ'<:::::::::/:/〉/::::::::::::,'././
. {ヽ.:..:..:..:.:.:..: :..:::| |::::::::::::::/= 、/::::::::::;:'::/::ノ
\-=======三三_リ/::::::::::::::`ー‐':::::::::,'././´
` ̄ ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::.:::,'::::ii::::/
「文明の目的は存続と繁栄だろう?」
「いずれローマを襲うk-クラスシナリオに備えて」
「サバイバル術を磨いておくのも悪くないんじゃないか?」
佐々木王死亡リスクには
幻覚の佐々木王で解決DA
◎ /V^!
Ⅶ { /
Ⅶ /=/
≦=ーヽⅦ /三/
彡:::::::::::::::::[ 'く三/
__/::::レハ:八三 >
_ リくヽ__,イ> イ
`メ、//.!V7Y/ {|
/三/ヽ ´彡 {||ミ |
==/三/二== </=||//ヘ_ー'ニニニニヽ
//_/三//////,ノ//∧///∧///////////! !
ゝ---´ 二 =///\/-∨-、//ヽ/////////! !
//// //// ̄ ̄ ̄=二
//// ////
//// /ミヽ<__
「`=' ̄彡' ゝ-へ、__)
`ー―´
「とりあえずリソースはこんな感じ」
マッカ:魔力のような万能通貨。ネームドアイテム以外の物資はマッカ換算で管理する。回復アイテムを大量消費したらマッカがいっぱい減る的な。
ネームドアイテム:単純な量として扱えない強力なアイテム。型月で言えば宝具の部類。
人材:人材。サマナーや研究者や労働力等。
仲魔:従えた悪魔。主には戦闘要員だが、生産や諜報に使えることもある。
異界拠点
「行動枠はこんな感じで」
諜報:
育成:
内政:
スカウト:
外交:
安価↓1 質問・コメント・リソースの追加削除変更等あれば
あれ?
研究が
>>3280
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
/:::::::::::::::::::::::::::/ i!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
./::::::::::::::::::::::::/ i:::::::::::::::::::::::::/~`ヾ::::::::::::::::::::::!
i:::::::::::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::/ V::::::::::::::::::l
|::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/ V::::::::::::::::!
|:::::::::::::::::/ ,, .|::::::::::::::::/__ V:::::::::::::|
|::::::::::::::/-‐ ´ ̄ !:::::::::::::/ `ヽ 、 V::::::::::{
|:::::::::::::| , 'て兀ハ |::::::::::/ , -‐ ` !:::::::::::!
|:::::::::::::|. ヘ .{::::ii::リ |:::::::/ 'て兀ハヽ、 |:::::::::::!
|:::::::::::::| 弋彡' |::::/ {::::ii::リ ソr.yi:::::::::::{
|:::::::::::::| .レ´ 弋彡' / }.!:::::::::::!
|:::::::::::::{! i i |:::::::::::|
/i::::::::::::::ハ ' l l |:::::::::::|
/:::!::::::::::::::::::.. ハ .!.i:::::::::::{
/::::ハ:::::::::::::::::::::\ r‐, ./ 〉!:::ハ:从
/'´ !:::::::::::::::::::::::::}ヽ .` ,, ´ ./::::i::j!
|:::::::::::≫''´ .i > - ''/ /7:::::::::ヘ
|:::::::::::ト 、_.」_ _ .イ ./ ,!::::::::::::ハ
|:::::::::::| 《:::::::::::ア´ i iニ二《::::::::::::::::::!
|:::::::::::| V( ):{ ,! !llレ´,`ー――'ー― 、
|:::::::::::|ミ=|:::::::::ム -‐,,''´/{ ハl|/ ヘ
__ -‐ ´!:::::::::::! `k( )::f:´ ̄ //| .///ト.、 i
/ ̄ |:::::::::::i` 、}:::::::::《、 ///レ´//////ハ l
「俺は研究者じゃないぞ?」
「研究するにしても、雇った人材がオートでやるだけだ」
「強いて言えばスカウトと内政の話になる」
オートか
なんにせよ技術作れるならよし
_, -―‐- _
 ̄>:::/:::::::::::::::::::::::::::::`丶
ィ:::::::/:::::::::::::::::|:::::::::::::::::ヽ:::::\
. /::::::::/::::::::::::::::::::::::!::::::::ヽ::::::::::::\::ヽ
. /::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::∨::::::::::::':;:::',
. /::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::|::::::::;、::::::∨::::::::::::';::::',
イ::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::|:::::/ ∨::::∨:::::::::::|:::::',
/ .!:::::::::::::::::::ハ::::::::::::::::::::::|:::/ ∨::::';:::::::::::|:::::::i
|::::::::::::::::::;′ ∨::::::::::::::::!:;′ __∨:::';:::::::::!:::::::|
|::::::::::::::::;′ ∨::::::::::::|:| '´__ _':;::::!:::::/‐、::::!
|::::::::::::::::i ´ ̄_ ̄ヾ::::::::ハ '.ィだ示刈|:::;'f }.!:::!
. ';:::::::::::::::! _圻云ミ \:|ヽ 《 乂 歹 |:/ / 'ハ:|
. ':;:::::::::::ハ《 v り } ヽ ¨´ イ/ ,イ/
.|!.ヾ:::| ‘,` ー ' 、 / /::::;′
| ';:::::ヽ ! /;' |′
.|! |:ハ:.、 イ/
`\ - ‐ /|'′
≧s。 イ .|
ヽ` ´ !
_ ,イヽ/ .lート、
γ ´ `ー ニニ/ {/ ∨I\
|.!´ / .〈 、_ _} l>―- _
| | | r/ ̄_`>‐、 _/ | .! `` ー ニヽ /
|| l .// /7´ // ヽ / | ∨
| l |/ .′└ .// ,イヽ / .| /|
| ! i / ¨ .′/_ノ-t‐ト、 ! / .!
| .| .!.,′ / {〈 /::/ ヽ | /.i {
. ノ l !′ / !/./:::/ ` / / |
. { / .| | ,< ヽ/ ィ::/ ./ / }
| ./ .丶 !. ├ 、 ./ }::::>、∠.イ / { /ヽ
}/ ヽ.| ,′ Y `{::::::::::::::| / | ./ {
{ | / / ∨:::::::::> / / / .|
「もしくは俺じゃなくてやる夫=サン主人公でやってみるか?」
「それなら研究コマンド生えるぞ?」
/: : : : :/:l: : : : : : : : : : : : :\: : : :ヽ: .、
_/ : : /:/: : : l : : : : l: :、: : : : : ヾ:\ : : ヽ: .
_,-=: : : : /: : :l : : : l: : : : :lヽ; \: : : : ヾ: :ト、: : lヽ:.
‐==ニ'7: / : : l: : : l : : : :l: : : l:l \ヽ_:ヽ: l : :l:iヽ l: : l
/ /: : l: l : : : : : : : l: : : ll _ -‐ヾ\ヾl : l: liヽlヽ:lヽ
l: l : : l: l: : : : : : : : :ヾ: : l x'゙ _ _x==-xl: :l: :l'゙´ ヽl\_
l: l : : l: l: : : : : : r、: ヾヾll /x'っ弐う' 〉l、: l⌒l /l !
l ll: : :l: :l: : : : :l:_l_l: : :ヾヾl ゙ 〃 ヾ=ノ llヾ:l //: l
∧ll: : :l、: l: : : : l⌒ヾト、: : l\ / ヾ /: l、l
!ヾ: :l:、 l: : : : ll' xニxヾ: l / l ノ: :lヾ
ヾ: l:ヽ:、 : : :l{l 弐うヾl / 从 _ -‐、
lヾ: :l、ヾ: : ト、 ¨ ′ / _>'' l_
l/ヾ:l ヾlヾヽ> 、 _‐ / / __ ->ヘ
リ __/ jヾ マ 、 , -,/ _, -=-‐ ヘ ヽ
_ノ l ヽl 〉/ ̄ ̄ ̄ ̄l / // ヽ ヽ‐--ヽ_
ノ 、 l〉 / // ノ./_ //丶_ -'‐'゙´ ヽ
,-'゙、 、 l ノ、/ .l _ < 〈=、ヽ // , --- 、
// ー'-'='、_ .ノ / ,- 、\ヽヽ ` / \ 丶
// / / 7‐'〉 /ノ ,'≦'\ト、 〉' \ 丶
l l / / / ./ ´ _l `l、 l /_l 丶
l l / l l / ,-‐'´ |::∨/l l 丶
l l l ∧:://::l_ l / l 丶
l / l / _〉==〈 ヽ / l
l l / l:::::::::::l_l / l ヽ
l l ,-‐' ∧:::::::::l / / l
l l / }‐‐/r' l
/ l _/ l l /::::/ l / /
____ l l/ ll //ー/ // l
/ ___ -‐ `' 、 __ l l/ -、/-- /
<l ̄ ̄_, - \/ 、 \ .l \ / / / l
l-‐'゙´ _ 、/ \ \ l \ / \/ / l
l l/ / \ \ \ l / __ノ / l
ゝl /⌒>' \ ` - _ / / l
「ちなみに1ターン目のお勧めはとりあえずこんな感じかねえ?」
諜報:発見した異界の隠蔽・防諜
育成:異界の占領ついでに自己鍛錬
内政:異界の探索・開拓
スカウト:異界の悪魔をスカウト
外交:(基本何もしない)
安価↓1 やってみる or 他のをやる
やってみよう
しばらく重くて書き込めなかった
レベル上げはできる世界ならとても大切。
なんせ確実に身体能力を上げれるんだから。
ようやっと書き込めた!
では安価を
安価↓1 行動案
諜報:
育成:
内政:
スカウト:
外交:
重かったねー
例に付け加える部分が思いつかない……
では
諜報:発見した異界の隠蔽・防諜
育成:異界の占領ついでに自己鍛錬
内政:異界の探索・開拓
スカウト:異界の悪魔をスカウト
外交:(基本何もしない)
で。
あと、今夜は不安定なのと、体調が悪くなってきたので、
すいませんがこのまま終了とします。
ご参加頂きありがとうございました!お休みなさい!
オツカレサマドスエ
回線不調は仕方ないね、インフラは大事だ
おやすみなさい
途中から書き込めなくなってしまった…
ニコニコもDdos攻撃されてるみたいだし
今日は厄日
乙でした
重いのは本当にどうにもならない……
【「熟練度カンストの魔剣使い」世界で欲しい技術】
・剣術スキル、熟練度999,999,999,999:ユーマの剣術スキル
・虹彩剣バルゴーン:ユーマの剣術スキルを最大限に活かすことができる武器。様々な形状・大きさの剣に形を変える。
・ボトラー:時間節約のためペットボトルなどに小便をする者。ユーマは実際に戦闘しながらボトラーすることで、十数時間戦い続けることができる。
・剣サーフィン(仮):水に浮かべた剣の上に乗って、水を切りながら進むユーマの移動術。
・ゼフィロス:風の精霊王。スーパーセル
・アータル:火の精霊王。マグマの巨人
・オケアノス:水の精霊王。内海そのもの
・レイア:土の精霊女王。
・赤竜ワイルドファイア:アータルと同格の火の精霊竜
・リヴァイアサン:オケアノスと同格の水の精霊竜
・緑竜:レイアと同格の土の精霊竜
・ヴォジャノーイ:河童のような水の精霊。
・カリュプディス:渦のような水の精霊。
・ヴルカン:火の精霊
・サラマンダー:火の精霊
・シルフ:風の精霊
・ガルーダ:風の精霊
・ドワーフ:火の妖精族
・リザードマン
・マーマン、マーメイド:水の妖精族。外見はイカ人間。
・クラーケン:水を噴射して高速移動する巨大イカ。マーマンたちの乗り物。
・エルフ:風の妖精族
・ゴブリン:風の妖精族
・獣人
・トロール:土の妖精族
・火口石:火の精霊石。巫女がこれを体に埋め込むことで、火のない所でも精霊の力を使える、
・ケラミスアーマー:セラミックのアーマー。鉄より堅く、軽い。土の精霊力で作る。
・分体隔離:ラグナ教執行者の召喚する分体(天使的なモノ)5体で敵を囲み、異空間に封じ込める技。
・UFO:ザクサーン教の管理官が持つ兵器
・ドローン
・潜水服
・狂戦士:ザクサーン教の信者を特攻兵器に変える魔法
そー言えば最近のサイコフレームは時を戻せるらしい。
サイコフレームってガンダムの?
そんなことになってるのか……
【「熟練度カンストの魔剣使い」世界で欲しい技術】
・剣ラムアタック(仮):剣サーフィン(仮)したまま水上の敵にツッコんで、そのまま切断する戦闘術。
・ディメンジョン:空間を斬る剣技
・巫女:精霊の力をその身に宿せる者。子供を身ごもると力を失い、最初に生まれてくる子供(必ず娘)に巫女の力が引き継がれる。精霊王が受肉するための生贄。
・亜竜:飛行するドラゴンチックな生物。…ワイバーン?
・シャドウジャック:黒い男の姿をした地の大精霊。地中を通った移動やテレポートが可能。
・迷いの森:パスの繋がった森同士をワープできるエルフの能力。
・水偵察(仮):水そっくりの水の精霊を使い、水のある場所周辺を偵察する水の巫女の能力。
・クラーケン式モーターボート:船の左右にクラーケンをくっつけた乗り物。クラーケンの水噴射で水上をジェット推進のように高速移動する。
・人力車
・召喚師:MMO「ジ・アライメント」の職業
・阿修羅:六本腕の戦闘種族(召喚獣)。チャクラムを装備。
・イフリート:炎の魔神(召喚獣)
・クラーケンアナザー:流線型をしたエイの怪物(召喚獣)
・地竜ベヒモス:牛と竜とサイを組み合わせたような、巨大な怪物(召喚獣)
・雷神インドラ:アウシュニヤの管理者(移民)が呼び出す神(おそらく雷の精霊王を支配したもの)
・アイラーヴァタ:インドラの乗騎となる象。手のひらサイズから竜と同じぐらいまで大きさを変えることができる。
・荒御魂:端末によって支配された精霊
・荒神憑き:荒御魂を憑依させた人間
・幻術視聴覚封じ(仮):視覚と聴覚にでたらめな情報を送り込む幻術
・バター茶:バターの入ったスープのようなお茶
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::/ /:::::::::::::::::::::::::::|::::::::',::::::::::',::::::::::::::::::::::\
/:::/::,':::::::::::::::|::::|::::::::|::::::::::',::::::::::',:::::::::::::::::::::::`、
l:::/:::, :::::::::::::: |:: j ::::: |::::::::::::,:::::::::::,::::::::::::::::::::::::::::.
,ノ:':::::,::::::::::::::::::|:::ハ:::::::::::::::::::::l::::::::::}::::::::::::::::::::::::::ト::',
イァ7:::::l::::|::::::::::: |:,'-',x :::::::::::::: |',::::::::|::::::::::::::::| ::::: | ',:}
/イノ::::j : |:::::从::i!l '八:::::::::|l:リ 'x::::/:::::::::::::::,'::::::: | リ
'´^!//^!:::l::::::| V ∨:::リl | j∨ リ:/:::::|:/ |:::::::
人 |l:∧:::{≧=ミ、 \ ∨ /!::/::::/lイ::/
/´\v' V《乂:::ノ゙ヽ x==ミx/: : :|/ !/
ノ{ |イリ` ヽ∨ ̄´ 乂メイ/W从::{ ,/'
ノ i! ∨ ∧ |  ̄ /´ V/
//......| '., ' , ' ,イ
, < ...,'.......∧ ∧, \ `ー ニア' ,/ }、
, <´ .....................∧ \ \、 ,イj } |..\
/ .......................................\ ` 、 `/ }j ' ノ /...... \
/......................................................\ > 、/ j',/ /.............. \
『世界都市(Ecumenopolis)』
『物質減圧器(Matter Decompressor)』
『戦略的調整センター(Strategic Coordination Center)』
『巨大アート展示施設(Mega Art Installation)』
『星間議会(Interstellar Assembly)』
『良いねえ良いねえ!ステラリスはSFフレーバーの宝庫だ!』
無茶王様おかえりー!
SFネタをこれでもかとかき集めて濃縮してくれるステラリスしゅき
>>3299
, -
,ィ≦zzzzzzz- 、
,-=テミ州川州仭lliマムliマム、
,イ//州州l.|liハ州l州マlリi.li liム、
,州リ州|l|iハマリ ̄州州l,マ州l.ll.liマニ=‐
l州リ州.|州' __ 、 マリ li|lハ|il||li,マム、
l州州州l|li|!〃'ハミトl. ` _, 州|liliハ
,!州イ州|l|i|i!' ミ!. Vリ .イミ、州li|トト!
イイ!イ>|リ.マl|! } リリ州|l|
' .ト、ヽ-、 ヾ ,_ / イlil リ|!
州ll¬ 、 |::::::`! ./lヾ リ
' '.リ .ヽ.、 ヾ- ' /
r―┴―‐- 、≧ 、__,イ
,ノ7777777=zz,、_``ヽ_
,.イ'//////////////] l ,、,!
,イ/////////////////,| !.ハ|
/////////////////////(⌒)ミミ,、_
//////,ハマ//////////////77////,≧z、_
////////,ハマ////////////////////////,≧z、
//////////ハマ///////////////,r‐、///////イハ
『ただいまー!』
『うん、僕も大好きだ!>ステラリス』
お帰り無茶王
なんだこのSF浪漫の群れ!?(歓喜)
/ ,.:' / ,.'.,ィ州州!l{州リ ,リ,' ,.,リi|li|lⅥ州州l}州i|iハ
/ .i´.:;' ,.:' ,イ!,州リ'州べ'州.i|,'il{.i{!il|ⅥⅦ!Ⅶl`l}州i|ム
. ,;′′../ ,'イi州l' /ヽ.,i州{.l}l.l|!i州ll|}i州 l}l|il}州l}|州ム
_,イリ .,' / i!,州l/ .,ィli|州!Ⅶ!|l|l州l|l|l}}!l!|!l|i!l}l}l.l|!i州iム
{ .;′.,′ l州l{l! イl州lⅦ Ⅶl|!|i!Ⅶl州!l!i|i!,Ⅶl}Ⅶl|!|i|.ハ
| / / `/ .|.Ⅶ! |l|'´ ̄`州、|州キ''.}.l}l州州.i|Ⅶ|iキ
| ′ イ,、ハ Ⅶ ` .Ⅵ{ l イ州il}l}i州l|l|l}}!l州!|!lIl}
| i'.|'/ハ. ` _ Ⅶ/リlⅥリ,Ⅳl州I!lili!|Ⅶ|i州
| .:l: ゞリ'′ .ーzz、`` ./' }i!州リlⅦ!li|i州li|i}}i州リ
.l | `´/ "´`/7ハ,、_ .i|ハi|li|lⅥ州州l|l|l州|ソ
:| .; / ,ハ'///ム ,イ〉Ⅶl州!l!i| i!,ⅦlⅣ
:} i. l:. `弋//イシiリ'ィ,孑笊气州 キ{i从
_r〈} ,':. `′ ` ̄´,イリ/リ':i!.fl|`フ州|i|リ
',::::::;'. ヽ、 __..:∧: 、__ イi|!'′/' _ノ::: ノ,ィ州!ミ
∧iリ ` 、;;;リ.〉 :: .` `ー ... /' .イ_,...,zイ州Ⅶ{ `
'-、`、_ /ヘ .:. ,.ィ.´ Ⅳ|Ⅶ `li{
ゝ'///>, 、_ ハ::::ヽ.'、___ ,...::::':/ _,..ィ'´ ̄ ̄ ̄}l
>世界都市(Ecumenopolis)
『これは恐らく、アシモフの鋼鉄都市やトランターあたりをイメージしたものかな?』
鋼鉄都市:アシモフ世界における地球。アーコロジー的な都市が地球全体に広がっており、人類はその中で一生を過ごす。共同体重点な。
トランター:第一銀河帝国の首都。大規模な惑星改造により、惑星全体が金属で覆われている
『意味としては、都市がどんどん発展し広がっていった結果、惑星全体が都市ってことで』
『惑星全体をアーコロジーが覆っている』
『このスレで言えばラヴニカみたいな感じだね』
『ステラリスのゲーム上では、ガイア型惑星のように、どの種族にとっても完璧に快適な環境を提供する他』
『惑星を覆うアーコロジーは普通の惑星よりも多くの雇用を生み出すことが出来』
『総ての職の労働者の生産性を向上させるらしい!』
『すごいよね!』
『小都市型内政をやりたいならぴったりだそうだ。企業体帝国でやってみたいね!』
`ヽx_____ `ヽ、
,xィ〉洲洲洲州洲>xヽム
ィ彡从从洲イ洲洲洲洲洲州_
,イ从从从洲洲洲洲洲洲雫洲汽ゝ
イイ从/从洲リ`洲洲 洲洲洲洲洲ム
イ/ 州洲洲|| W 洲/|i 洲洲洲洲洲|!
レ´ 洲洲洲V/≧ ヽ! ィ=乂 洲洲州!
洲夾洲 || トリ 5リ h州州仍/
マ| 从从 ~ | ゝイ ク州州笊
ヽ ´´ヘ , , ´ /|ノくV
ヽ  ̄ イ州(
rイ`ヽ __ < ソ|:::::>)
|`ヽ、| ,―――彡 /
._ノ>, ∨´二二彡<爪
r=彡三三三! | |三三三彡三ゝ、
|三三三三Vヽ.レ|三三彡三三三>、
|三三三三三○三三三三三三三三>
物質減圧器(Matter Decompressor):ダイソン球の鉱物版
戦略的調整センター(Strategic Coordination Center):参謀本部的な大規模構造物。
軍の機動力が向上し、抱えられる軍隊の規模が拡大し、宇宙要塞の数と防備も強化される。
巨大アート展示施設(Mega Art Installation):恒星規模の芸術。幸福度と文化が上がる。
星間議会(Interstellar Assembly):銀河の大国が会合するサミットめいた場所で、他国との友好度を引き上げ移民希望者を増やす。
『これまたフレーバー的にも能力的にも面白そうな大規模構造物じゃない?』
『ローマ的にも使えそうだし!』
>巨大アート展示施設(Mega Art Installation):恒星規模の芸術。幸福度と文化が上がる。
文化、文化を増やす
赤い連中がアップをはじめそう>巨大アート展示施設
宇宙に興味の無い土妖精文明が宇宙を目指すかもw
>>3304
`ヽ、
_,_,_,_zzzzzzzzzx, アユ、
_,ィ≦洲州州州州洲州州≧x洲i!
,__ _,,,,ィ≦´州i!洲i!洲i!洲ii!iヘヾii!`i マ洲ii!州州州≧、
`ヽ≦洲iマi!i州州/州i!ii!州州i! |i!ヾ i|i!| ヽ|i!`|i!州ム`i!ヘ,``ヽ、
,xィi7州i!洲i!洲i!州i!ii i!ii i!iii!i{ }州i州i!iii!Ⅶi!;hi``hi!`州、
,/´ /洲リ洲iマi!i州州州ト洲 州iマi!i州州州ト洲i! i! 洲iマi!iヘ
,ムレ洲洲洲ii!i州ⅤⅦ州ト洲iマヽi!i州州州ト洲i! i! 洲iマi!i!ハ}
ム/卅/i!ハi!州州i!ii キi!州∨从!. マ州i!マキ州州リリi!i|i!i|i{i|il!i|i}
〃/リi!/リl洲i!洲洲〉|_Ⅶ.マリ从`f´^Xマ i!州/}/|州州i!lil州i|i
〃.i洲洲i!州州i!洲i!キ ヾ`从li! ` ./ ,xヽ i!レ ´ 州州州!!州i{
./ |洲州i!州州i!キキi! ` ー-∨`\ ´___ ==.州州州ハ州i{
|!州洲州i!州从_xィ彡圭ミ> ´ ̄ ̄ ̄´ 从州州トく从ム
i洲州i!州州i!从《´`込シ | .从从V`ヽ )从`ヽ
}i洲州i!从从从ム` ´¨` {! /从/ 〉| jノ/ヽ
Vi!j Ⅶi| キ从从ヽ `ヽ //イ-イチ
Ⅶ Ⅶ! /´Vリ`ヽヽ __ィ──→-´ /チ洲i!マi
Ⅶ マ j ´ `ヽ  ̄ ̄´ //洲!ム
Ⅶ .マ jヽ、 ./ / iハヘ|`r
Ⅴ V>x ____∠===|=__
/ ̄ ̄ ̄ ̄\/ `> 、
/ | _____ \
『文化良いよね文化!』
>>3305
. ∨//////////////////////////////.\ ∧
∨//////////////////////////////.∧ ./ ∧
‘</////////////////////////////.∧ / ∧
\////////////////////////////∧ ./
.∨//////////////////////>-==-‘-- ´
/////>、/-=<////////////> ’
<//////!/////≧=-<///〃 __
’<//|////////////77´>., . ´ ` 、
7≧=- _//////////./ . --.、 ゜ .
.//////////‘ </rzz/ . ´  ̄` .、 ‘,___.ノ/¨¨><\
///////////r‐=≦__/ / / \ }>、//// ./._〉-----、
.イ//////////ノ `ー/ ./ ./ / / | ヽ. ‘,/´ >ハ,.ヘ `< ̄ ̄_}____
<///////////〃 }≧=- `ヽ.,′ ′/、 / /}.| .リ .} ハ / / }ハ .|.ィ//////≧=- _
\////////////Y ≧=- -=={、 {ィ芹ミ、.}/ 从/} |. リ /____/____/ } | .|=-<///////////≧=-
. ’<////////.ノ、 .∧ヾ{.八乂ツ .心Y .ノ/ ./ ./-.イ Yハ/ /`´ ̄ ̄ ¨ =-</
 ̄ ̄`ヽ./ { ≧=-- .ノ\ >=ミ、 ___ , ゞ'/イ_ イ--- '/ リ ( `Y
\ }\.≧=- __/´_ノ 〉-- '= '-マ .イ/ ̄>- . { / /
. ` ___.rノ≧=-__./ ハ_/----- 、 .><ハ {ィz.、 \ ヽ ノ 、 /
{{ゝ〉-=≦ .{ V: ̄: ̄:ヽ / /´7--イ⌒ヽ ‘, } ./´ }´
ゞ .V------.{ { .,′ リ }、 .|´ .|
\_____. <¨=---,== イ、>< .}/、 /
___ .r=‘, |: | \ / Y!._\ー</ー― '
.〃´ ̄ ̄`\||. ヽl: | __.Y{----lリヘ〉 `¨¨´
〈{ \__V´:ヽ: :ヽ: :|: |:.ハ
Y{¨}_:_:}: }: :} : l: |zz}__ ____
|:::::::::|:::|三三三三イヘ___>ァ、.=-=ニ:二: : : : : : : : : : : : : `: : 、
__.へ|:::::::::|:::|:_:_:_,ィ≦>‘ : : : : {: : :_:_:_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : >、
. -. = :ニ二: : : : : : : : :  ̄: ̄: ̄: ̄: : : : : : : : : : .イ⌒i ,<}_:_:_:_: : : : : : : : : : : : : / Y
_r<: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_:_:_// / /--\:_:_:_:_:/⌒イ⌒7´
r<.__ \: : : : : : : : :; : : :´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : /{ ヽ_.ノ / ./ .ヽ }フ<´ァヘ´/
\{⌒ヽー―\: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ .| ,′ ./ / Y´ー'ー'ーイ
ヽ´ヽヽr< ̄`\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /--.イ { / / }
`⌒Y´ \__ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/{ / | ./ / __ィ .′
乂_____(´\ \: : : : : : : : : : : : : : : :r<ヽ|-.' ! \__>イ´` ./
} rハry/⌒\: : : : : : :_:_:./}´ ̄ ‘.、 _ .イ´::::/ / ./
`¨ `¨¨Y /´ ̄ ̄〈ヽ __.ノ V´⌒´::::::::〈 ヽ /
乂__{/ー― '.‘, /´ ̄` |::::::::::::::::::::∧ \ ィ ´
// // ‘. / Ⅵ:::::::::::::/_:_ヽ-- <
.// .// Y Ⅵ::::::/´
// // ‘, /´ ̄ ̄ ̄Y´:>.、
</ // ./ |==-. \
〈/ ./ ∨------
‘, ヽ
Y /´ ̄ ̄ ̄∨
「恒星を覆う芸術・・・」
「星系を満たす建築・・・」
「よしやるぞ!」
奉仕機械・没落帝国めいていたドヴェルグが覚醒しました!
没落(っぽかった)帝国の覚醒だァー!w
知ってたw>覚醒
個人的には恒星をそのままエンジンにした星系サイズの超巨大ロボットとか浪漫感じる。実用的には超巨大建築の重機用で
. < ̄ ̄ ̄ ̄.> .
/ \
/ >  ̄` ´ ̄ ` .. \_
/ ./ / \ .∨ハ-<ヽ
_ / / / / .| ヽ ヽ ヽ ∨\ ̄ \
/ /l| / / .,′ / | | ! | ∧ ∨八ィ彡'
ィ.〉、/ |′ | |.| ./! ハ |、 .ト、 | .! ! .} | ヽ
/ /⌒ヾ! i | ト|、 | レ}ハ{ ヾ|ハl、|、| | .| |-=≦{/
∧ }\ |.ハ八 | ィzミ、 ィ乞r}ヾ}从 / !__/ ハ
.rzzzzzzzzzzノ\Y、 .|__ヾ从.Vrリ Vツ /}/ .从/ -=≦
.lニニニニニニニ,V .f≧z. \Vヾ{ ´ 、 /} }イ八 /
.!ニニニニニニ/ \} ≧=-z_|l∧ r .、 八_ノニニ∨ ィ=≦ ̄
.!ニニニニニニ\ /≧=- _ ./|八 > . 弋_.ノ <ノ |====_∨
.|ニニニニニニニ..}-!  ̄Y.八 .Y }.> ._ <zr≦ ノ>--< _ィ≦
.lニニニニニニニ=}、( `Y≧=≦/⌒)ノY>-〈:|77> |>イ/: ! l: :、 ヽ 彡´
.lニニニニニニニニニ.)ニj≧=.// /:/ // `¨´ |:::ハ: l .|: : } ヽ:\, ィ≦
.|ニニニニニニニニニニニ.>.':/ /:/ // .. --|:::| l: ! |: : | ヽ:ハ彡イ
∧ .lニニニニニニニニニ=/: / //.//\ ./ |:::| l: ! l: : | Vハ )!
/ ∧ |二ニニニニニニニ={.: :/ /: / ハ′ ∧__/ |::::V: } | 八 }: :} /
_/_ィヘヽ l二./ ̄`\.ニニV { {: :{ {{ } ,′ |:::/{:( ヽ: : Y /:/=|ニ
.〈 ∨ ̄ ̄ ̄`\ .\==ゝ__.|: ノ ハ__|__{____j:::{ ヽ:ヽ/´ ̄Y/ニ=!ニ
/ 〉\ ∨ 〉_/--、_ヽ: ノ}::::|:::::|::::::/:::::|::::::/::ヽ/>-{ / ̄ニl==ィヘ
___ハ ∨ V 〈ィ=z≦ノ<__≧、<::::l:::::{::::::::!::::{::::::/.ニニニ`}__/ ヽ
 ̄ ̄{ }/⌒ヽ }/ \ \乙V::::>、三三三ミ〈ニニニニニV /ノ⌒) .〉
、 У- 、 ノ、 / ∨ ∧乙::::::::::::\-<三ニ}二二ニニV.rzz.´z'zzz
ハrイ }イニニ>rノ_ }_ィz=ミ、V:::::::::::::::::::::\:::::::::\ニニニ`!ニニニニニニ
´ j´>-<_|.ニニrク/: : : : ≧=-、 / \:::::::::::::::::::::::::\:::::::::\ニニ!ニニニニニニ
二ニニニニニr‐vク_ノ: : : : : : : : : :_Y .Y:::::::::::::::::::::::::::\:::::::::\|ニニニニニニ
ニニニニニ_rク /:::::{: : : : : : : : : : :(○ |:::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::|ニニニニニニ
ニニニニニ.) l:::::/>-=ニ二 ̄ ̄ハ ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::lニニニニニニ
ニニニニニ_乂 ゝ': /: : : : : : : : : :: : }> . ___/乂\:::::::::::::::::::::::::::::::::r<|ニニニニニニ
ニニニ_ニニニ_|.Y:./:.:. : : : : : : : : : :イ: : : : : : |: : : : ∧ 乂ノヽ::::_::_:::rク__rク´.<|ニニニニニニ
, .<: ∧ニニ./:/:.: :. :. :. : : : : /、: : : : : : :.|: : : : : :.〉 .}ー'ゝイー ' ハ /_rク::::!ニニニニニニ
: : : : : : |ニ./:/ : : : : : : : : /ニ_./\: : : : : l: : : : /__ノ___ .イ::::::}乙二リ三三三三
: : : : : : |_/:/: : : : : : : :/ニニ=/: : : :\: : :.|: :/|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
: : : : : /./:/: : : : : : : ‘.ニニニニ{: : : : : : \:/: : :!ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
: : : : /./:/: : : : : : :./ニニニニニ!: : : : : : : :/: : : :.リニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
: : : /./:/: : : : : : :./ニニニニニニ.l: : : : : : :/: : : : :,′ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
狂信的物質主義覚醒帝国 果てを知らぬ探求者
ステラリスの物質覚醒は他国技術を監視規制して優位を保とうとする「用心深い管理者」だが、(ローマはどっちかというとこっちより)
ドヴェルグの場合は他国技術の足を引っ張ることではなく、わが道を行く方向なので別パーソナリティになっている。
没落帝国なので開拓や軍拡はしなかったが、これからはどんどんやる。艦隊や巨大構造物という作品を作るために!
>>3309
二ニ=---- ---=ニ二
. < > 、
/ __ \
/ >. ´ ` -==- . \
/ / ` .. .∧__
_..<⌒У / \ 〉ハ__
< { / / / / ヽ/ } Y
. \ .V // ./ / / ./ ∨ 八 ./\
Y-\ .// ./ .! .イ ./ / .! ハ/ ./ .〉
≧z< .\\ { { | | /| / | /| / /| | }l |、 } .} ! } / /ーイハ
/ \ ≧ハ Vレハ ! / l/__ |/、 ! イ / ! .ハ .ハ! Vl| ハト{ / イ / .八
\ \_}---=ミ ヾ{{ .〃ハ心、|/ }/ .}/ィ}/ミ.、 }ハ/ ./{/ / 〉
、 \ \ V .从 《 しイr:リ / '.しイ:} 》 |/ /__ノ .ゝァ/ .イ
. \ ≧=-=ニ.ヽ Yハ{ ゞ= ' 乂ツ ./ // / __ 彡ゝイ{
. \ >イ {. \ 、 /.イ ./ { /.八__
.≧=- /./ :| |\ i =- . . ._ ./{≧=-./ .八 / /
三三三.>‘ /:/.八.!/\ .乂: : : :/ .イ ̄`ヽイ イ__ .イ
___> ´ /:/ / 八 > . こ´_.ィ≦ . : : :/ \-=≦-=≦ { / 〈
Y:/ . イ:./ 八 ヾ{. `/´ /: : ̄: ̄ィ ./: :ハV _.彡__彡ハ
:/ /: : / //ヾ \ ./:/ /: : :/´ イ: :/ /}=ニニ彡イ )/
{ /: :./ // r≦>イ }/ {: : :/ /: : : / /: |__ ノ〉 /
| {: :/ ,/ ,/\ ヾ( (_ |: : { /: : : : / /: : ハこニ=彡
ハ |:/ /:{./ \ \ / ` .、:! /: : : : / .{: : :{  ̄)/
「できたぞ!」
恒星炉:恒星そのものを宇宙船に取り込んで動力源としたもの。
ゴーレム文明だからめっちゃ強いですやん。いや、ガチで(真顔)
. < ̄ ̄ ̄ ̄.> .
/ \
/ >  ̄` ´ ̄ ` .. \_
/ ./ / \ .∨ハ-<ヽ
_ / / / / .| ヽ ヽ ヽ ∨\ ̄ \
/ /l| / / .,′ / | | ! | ∧ ∨八ィ彡'
ィ.〉、/ |′ | |.| ./! ハ |、 .ト、 | .! ! .} | ヽ
/ /⌒ヾ! i | ト|、 | レ}ハ{ ヾ|ハl、|、| | .| |-=≦{/
∧ }\ |.ハ八 | ィzミ、 ィ乞r}ヾ}从 / !__/ ハ
.rzzzzzzzzzzノ\Y、 .|__ヾ从.Vrリ Vツ /}/ .从/ -=≦
.lニニニニニニニ,V .f≧z. \Vヾ{ ´ 、 /} }イ八 /
.!ニニニニニニ/ \} ≧=-z_|l∧ r .、 八_ノニニ∨ ィ=≦ ̄
.!ニニニニニニ\ /≧=- _ ./|八 > . 弋_.ノ <ノ |====_∨
.|ニニニニニニニ..}-!  ̄Y.八 .Y }.> ._ <zr≦ ノ>--< _ィ≦
.lニニニニニニニ=}、( `Y≧=≦/⌒)ノY>-〈:|77> |>イ/: ! l: :、 ヽ 彡´
.lニニニニニニニニニ.)ニj≧=.// /:/ // `¨´ |:::ハ: l .|: : } ヽ:\, ィ≦
.|ニニニニニニニニニニニ.>.':/ /:/ // .. --|:::| l: ! |: : | ヽ:ハ彡イ
∧ .lニニニニニニニニニ=/: / //.//\ ./ |:::| l: ! l: : | Vハ )!
/ ∧ |二ニニニニニニニ={.: :/ /: / ハ′ ∧__/ |::::V: } | 八 }: :} /
_/_ィヘヽ l二./ ̄`\.ニニV { {: :{ {{ } ,′ |:::/{:( ヽ: : Y /:/=|ニ
.〈 ∨ ̄ ̄ ̄`\ .\==ゝ__.|: ノ ハ__|__{____j:::{ ヽ:ヽ/´ ̄Y/ニ=!ニ
/ 〉\ ∨ 〉_/--、_ヽ: ノ}::::|:::::|::::::/:::::|::::::/::ヽ/>-{ / ̄ニl==ィヘ
___ハ ∨ V 〈ィ=z≦ノ<__≧、<::::l:::::{::::::::!::::{::::::/.ニニニ`}__/ ヽ
 ̄ ̄{ }/⌒ヽ }/ \ \乙V::::>、三三三ミ〈ニニニニニV /ノ⌒) .〉
、 У- 、 ノ、 / ∨ ∧乙::::::::::::\-<三ニ}二二ニニV.rzz.´z'zzz
ハrイ }イニニ>rノ_ }_ィz=ミ、V:::::::::::::::::::::\:::::::::\ニニニ`!ニニニニニニ
´ j´>-<_|.ニニrク/: : : : ≧=-、 / \:::::::::::::::::::::::::\:::::::::\ニニ!ニニニニニニ
二ニニニニニr‐vク_ノ: : : : : : : : : :_Y .Y:::::::::::::::::::::::::::\:::::::::\|ニニニニニニ
ニニニニニ_rク /:::::{: : : : : : : : : : :(○ |:::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::|ニニニニニニ
ニニニニニ.) l:::::/>-=ニ二 ̄ ̄ハ ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::lニニニニニニ
ニニニニニ_乂 ゝ': /: : : : : : : : : :: : }> . ___/乂\:::::::::::::::::::::::::::::::::r<|ニニニニニニ
ニニニ_ニニニ_|.Y:./:.:. : : : : : : : : : :イ: : : : : : |: : : : ∧ 乂ノヽ::::_::_:::rク__rク´.<|ニニニニニニ
, .<: ∧ニニ./:/:.: :. :. :. : : : : /、: : : : : : :.|: : : : : :.〉 .}ー'ゝイー ' ハ /_rク::::!ニニニニニニ
: : : : : : |ニ./:/ : : : : : : : : /ニ_./\: : : : : l: : : : /__ノ___ .イ::::::}乙二リ三三三三
: : : : : : |_/:/: : : : : : : :/ニニ=/: : : :\: : :.|: :/|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
: : : : : /./:/: : : : : : : ‘.ニニニニ{: : : : : : \:/: : :!ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
: : : : /./:/: : : : : : :./ニニニニニ!: : : : : : : :/: : : :.リニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
: : : /./:/: : : : : : :./ニニニニニニ.l: : : : : : :/: : : : :,′ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
「開拓はゴーレム共に任す」
「我らはできた鉱物と「土地」を利用して巨大建築にチャレンジじゃ!」
(ステラリスでもロボットの皆さんならどんどん入植できるので拡張に適してる)
ヽ / |
.| | |
.| ´ ̄ヽV |
.レ彡州州州ミ| |
州|V!|ヾ\ミミ| .|
リ州|{!i州ヾヾミ:| .|
州洲州洲州ミ:| .|
从洲州´\ヽ州 .|
ノ¨\州',ヽ, ノ | .|
ヽx_ _x イ|N \ヽ´ィ!今从 |
. |!f |〉|洲ヘヘz=< ` ¨¨´ \ |
. |i| ∨||V洲ヽ弱 | l> 、 ,_/
. V ∨ヽ寸从、 ヽ _x / 彡<|丶ヽ
| ヽヽ V从` -<二/ / |洲|\
ヽ j |ヽ、 / V`\
\ / x─ト──
`ヽ<´/ ̄ ̄ ____
V厂 <::::::::::::::::::
>・剣術スキル、熟練度999,999,999,999:ユーマの剣術スキル
>・虹彩剣バルゴーン:ユーマの剣術スキルを最大限に活かすことができる武器。様々な形状・大きさの剣に形を変える。
『ユーマさんの根幹だ』
『ユーマさんの基本にして奥義は剣を使った異常なまでの防御能力と』
『それを何千何万回でも飽きずに繰り返せる根気にある』
『レーザーを頑張れば弾けるとして、それを何千何万回でも何時間でも繰り返すのは精神的に無理だろう?』
『だから剣術スキル、熟練度999,999,999,999があったとしても普通はここまで無敵にはならない』
『剣術スキルがあっても、大勢の敵で何時間でも攻め続ければ勝てるだろう』
『でも、ユーマさんの良く言えば強靭な精神、悪く言えば廃人精神のお陰で無敵になっているわけさ!』
『・・・まあ、剣の方はそこまで保たないことが多いんだけど・・・』
『バルゴーンは優れた切れ味と変形能力、何よりユーマさんの全力長時間にも耐えられる異常な耐久力のお陰で剣術スキルを生かしているわけさ!』
『エクスカリバーみたいにビームとかに頼らず、あくまで近接武器のブレオンってのがロマンだね!』
,.ィ佳州州liⅥlⅦ州Ⅶ州州l}li、
ィ州リ'州lⅦliⅦ'.wⅦi州i }l州lⅦⅦ{li、
_ ィリ'州州!川.!州}liⅥ州}l}Ⅶ州il}l}l! li i,Ⅶ{li!
 ̄ ̄ノリ,イi州l}ll州i}l}lⅦ`Ⅶ{iイl}.ⅦⅧ州州州州li}!
/.州イ州l州Ⅶ州l、ヽ .メ_`'__l}_l.Ⅶ州l州州|州i
,' 州lリ州Ⅶ}、Ⅵ{l|、.、_/イrZハ,ヾli}リ}州l州州州
. l|}!.|!Ⅷ}》}lハ.≧x 行/リ リ}! l州l州州州
. |l} .l} }リ州}l,ノl 必 ゞ‐′ .lリ'lⅣⅦ、} }
. l}! Ⅵハ}l}Ⅶ}弋リ.} リ' l! ∠メイ{
'} ノ{ ⅣⅦ` ヽ 〃 /ーイ州l}
', ` ヽlハ <⌒ヽ / ./: lⅦ、}!
\ ! \ ヽ-'′ イ Ⅵ`-、
/ ̄`, / _ x≪´ _ィzヘ、
/ ー‐'-、}‐'フx≪ ,xz≦////ハ、
| 、___.|.// .x≦彡/////ィ彡≦/>、_
| 、_ |' l} |///////ィ彡//////////≧
|  ̄.〉 ll |////ィ彡////////////ィ//
,.ィl| ァ'/ | .l| ル'ィ彡/////////////イ////
x<///リ イY:::ム /////////////////イ/////
『ちなみに、剣と認識できればバルゴーンじゃなくても剣術は使える』
『例えば割り箸で銃弾を弾いたりもできる』
『が、そうすると割り箸はさすがに折れるからね』
『使っても折れないというだけでもバルゴーンは本当優秀な相棒なんだよね!』
『元々はネトゲでの親友が作った最後の作品で、この辺でも王道ロマンがある!』
壊れない武器という強者の武器の鑑
〃 ___
/! . <::::::::::::::::> . _
zミイ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄∠
ア:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ\
/::::::::::/:::::::::::::::ハ::::::::::ヾ::::::::::::::::::\
.}:::::::::::{::::::}:::!::::::::::}:::::::::::ハ:::::::::::::|、::::}
:|::::::::::::::::::|:_|_!::::::::::::::X丁:ト、::::::::::! }:/
V:::::::::ィ:T:::| ヘ:::::::::ハヾ:::|イ!:::::::::}/'
人::ハ:::::::|ヽ| \X! xzzミイ::ハ{乂
八 }ヘ::Kヱコ” ヽ‘¨’ /!'
r--くゝ.こ ,,, ! ハァ
て へ:》\;;. __ ィ / }そ
そ、 > _> `´/>じ 》
人::::::\ ^〜ー-こ レイ /!
_. <:::::::::::::::::::> . ゞz,リ r-イ::::> 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`! }} /::::::::::::::::::::::::ヽ
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| }} /::::::::::::::::::::::::::ハ
',:::::::::::::::::::::::}ィ:::::::::::::::::::::>-イ:::::::::::::::::::::::::::::::::{
}::::::::::::::::::::イ:::::::::::::r-ド<!:::O::::::::::::::::::::::::::::/::::|
〈::::::::::::::::::::::{/:::::/ そ 楚 ̄i^!::::::::::::::::::::/::::::{
イ::::::::::::::::::::::r=イ }} イ》 }} |::::::::::::::::::/::::::〈
|::::::::::::::::rイ{ 〈 }} rM }} |⊇:::::::{/:::::::::〈
}:::::::__::::/:::::| '. .}} }} .|ア:::::::{:8::::::::::|
rイ:::::::::::O:::::そ >==|| }:::::::::::「:::::::::::〈
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::}} Π }:::::::::::h::::::::::::ハ
そ::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ=イ;〈} .リ |::::::::::八:::::::::::∧
人::::::::::::::::::::::/^}:::::::::::::└----r-く::::::::::::厂:::::::/:ハ
ヽ:::::::>< ‘1::::::::::::::::::::::::::`¨´::::::::::::ヽ:::::::::::::::::'.
・ゼフィロス:風の精霊王。スーパーセル。死神。人格をほとんど喪失しており、最後の意志で総ての生命を死後の世界へと「受け入れよう」としていた。
・アータル:火の精霊王。マグマの巨人。レイアと同調し、巫女を生贄に人格を保とうとしていた。
・オケアノス:水の精霊王。内海そのもの。レイアと同調し、巫女を生贄に人格を保とうとしていた。
・レイア:土の精霊女王。巫女を生贄に精霊王の人格を保とうとしており、ユーマを召喚した。
・赤竜ワイルドファイア:アータルと同格の火の精霊竜。アータルと表裏一体の存在とされるが、特に精霊王たちの計画に賛同していたわけでも無いらしく、赤らしく好き勝手に行動していた。
・リヴァイアサン:オケアノスと同格の水の精霊竜。オケアノスと表裏一体の存在とされるが、特に精霊王たちの計画に賛同していたわけでも無いらしく、ユーマと友好関係を築いていた。
・緑竜:レイアと同格の土の精霊竜。レイアを表裏一体の存在とされるが、特に精霊王たちの計画に賛同していたわけでも無いらしくユーマと友好関係を築いていた。
『自然現象に人格を与えたものという性質故か、厳密に言えば精霊と言っても一枚岩じゃない』
『ゼフィロス・アータル・オケアノス・レイアは風火水土の精霊王であり、精霊の力そのものであるとされるけど』
『ワイルドファイア・リヴァイアサン・緑竜は精霊の力の権化であり、精霊王と表裏一体の存在とか、そもそも同一の存在とされている』
『型月で言えば、太陽神は複数居ても根っこは同じとかそんなノリなんだろうね』
『ただ、根っこは同じでも人格や方針は違っていた』
『精霊王たちが生き足掻こうと必死だったのに対し』
『竜たちはかなり緑的だった。つまりあるがままに、流れのままに放置しておくノリだった』
『精霊が現世から切り離されて、単なる自然現象に還っていき、現世が物質から成る人の世界に変わっていくのも受け入れていたし』
型月で言えば、神代が物理法則に変わっていき、神霊が人格を喪って単なる自然現象に変わっていったようなものである
『ユーマさんがその流れを逆転させて人と精霊の時代を取り戻したのも受け入れていた』
『その辺、竜の方がなんというか自然界の雄大さを感じさせるね』
『実際、四柱の精霊王たちはユーマさん的には割りと雑魚で、特殊能力も単に精霊力を操るだけでたいしたことなかったのに対し』
『ワイルドファイアは最後まで強敵だったし、火竜なのに空間をかち割って異世界と現代地球をつなげたりとやりたい放題やっている』
「折れる事の無い剣より優れた武器は無い」
アグニカ・カイエル
>>3316
『だねー!贄殿遮那と同じ、強者のためのロマン武器だ!』
| ヽ、
| 、__,..zzZ圭圭≧、_
| ,ィil|リ7州li|!|i!Ⅶ!Ⅶlil|l、`
| .,fチ,.,イil'i,州i|l州,l|iム}!iⅦ州li、
| ,'´Zリ'./,州li|!-Ⅶ|!マ|!-Ⅶi.l}!Ⅶ'l
|: /,イ!,州lト|l|. _.Ⅵ、 .`_.リ Ⅶ!.li,lト、
|. ,'/'リ!iliⅦ.,イ云. 'テハヽ,l!,i,l|ム
| .l '/,州|!〈弋サ i 弋イ,リ.州Ⅶ`
| .lノ―‐.、{. ! ` .i{.//,ィ , ――┘
ト、__,ィ、./.ヽ.ヽ ヽ.} . i ̄} .リイ从` /
|z'//!/ .ヽ_ノ-'-'-'_〉、`.´ィ゚_{,>‐rァ ./
l'/「:',.`.フイ二´二ニ¬r' ,rzzzチイrィ /
|'/ハ, ,イ': ///////| | |///////>」
レ//У_リ{//////l、|ィ////////,ヽ
,イ//,イ//////////,o'//////////,|
.iイ///////////////////////l'//,!
.'//////////////////////////,マ,|
厂 ̄ ̄.`ヽ'///////,o'///////////!
/ ,}'///////////////////,|
./ ル//////////////////..| | ,
/ ./'`i//////o'/////////. | |_,ィz、,ィ7_
./ .|'/////////////// . | |//////.::;.. '―
./ ,イ/////////////八 | l////7 , 、 `ヽ
./ ,fハ'////,o'/////////冫 | ////{ .li ヽ、
____,/ ノ、ヽ///////////,ノイ//ハ | .,仁'//{;;`_>、__
rzzzイ//,\ヾ/,`/////,´///////ミ、_ 、 / `ヾミⅩリ `ー
‐ニ圭//////三ニ=-o'/ヽ'//////////,l、 \ / ` ̄′
ィf三ィ///////////ヽ'///`ヽ/////////三、` 、_____/
 ̄`ノ/////////////,ヽ'//////////////´ ̄
・ドワーフ:火の妖精族
・リザードマン
・マーマン、マーメイド:水の妖精族。外見はイカ人間。
・エルフ:風の妖精族
・ゴブリン:風の妖精族
・獣人
・トロール:土の妖精族
『妖精ってのはつまり、精霊の力を宿した知的生命体って所だね』
『だから精霊王(の人格)が死ぬと弱体化するし』
『精霊が現世から精霊界に追放されていった時には』
『妖精たちも一緒に精霊界に追放されていたようだ』
『ただ、ユーマさんが巫女を守ったことで、精霊の勢力、精霊と現世の結びつきは回復し』
『妖精たちも現世に帰還している』
『元はといえば原住民の一員であり、どっちかと言えば巫女さんに近い立場だからユーマさんとも友好的で』
『先遣隊に対抗するために、ユーマさんは妖精たちを統率して建国したりしている』
『で、先遣隊との間にパワーバランスによる平和を強制して、原住民の居場所を作ったわけだね』
多分、これで全部。
【「熟練度カンストの魔剣使い」世界で欲しい技術】
・初見殺し殺し:敵の初見殺しにカウンターを仕掛け、驚いた敵のスキを突くユーマの戦闘スタイル。おそらく、直感スキルの上位技術。
・怪火士尊:精霊王クラスの狐の神(荒御魂)。幻術を実体化させることができる。
・海坊主:海に生息する荒御魂。海藻の集合体
・ストリボーグ:氷の精霊王
・氷ゾンビ(仮):凍死した死体にかりそめの命を与えているモノ。
・フラウ:氷の精霊
・タングリスニル:氷の山羊。食用にもなり、朝になれば蘇る
・ワカンタンカ:雷槌の精霊王
・ビラコチャ:森と太陽の精霊王
・エインガナ:虹の精霊女王
・スプライト:虹の精霊
・半神:意思を失った精霊王を巫女が完全に取り込んだ状態。肉体の半ばが属性と化している。
・白竜:ゼフィロスと同格の風の精霊竜
・レールガン拳銃:エルド教の武器。電気で加速して弾を発射する拳銃。
・焼滅刃:ビームサーベル
・追儺:時間停止能力。バリアのようなもので身を包んで停止時間の中を行動できるが、空気も光も停止しているので、無音の暗闇の中を行動しなくてはならない。
・万里の長塔:軌道エレベータを改造して作られたマスドライバーキャノン
・宇宙服
・服用酸素ボンベ:錠剤型の酸素ボンベ。飲み込むことで呼吸しなくても酸素を補充できる。
・人造神:科学的に精霊王を再現したもの
・忍法ムササビの術:風呂敷を使って滑空する忍法。
・ヨロイバッファロー:甲羅で覆われた牛みたいな生き物
・桃精丹:性欲を高める媚薬
・うどんカルボナーラ
・黒豆煎茶:コーヒーに近いが苦い代わりに甘い飲み物。…ココア?
ユーマ=サンは英雄(ガチ)やな……
タマモとタマモナインも仲悪いですしねw>精霊王と竜
___ミ、
,ィfil州l州从}z=‐、
xィ州州州州i州l州lミx
ー=≦州州州州州l州i州l州i
ィ州州州州州州州州州州{!
〃i州i州l州¨Ⅵ州l|刈Ⅵ州l州l、
|l}l}}i州l从_z乂|.z≠z|州}从
Ⅶ州刈ミ〈ヒリ └゙‐'从{リl{
乂Ⅵ从l从 r′_ァ _..イj{〉_ノ〉
乂_. _>:..r‐<:::::/..::::¨}
、__>、:::|::::::::/:/.::::::::{|
乂::::::::::::o::::::::::、:::::::::::从| .ハ.ハ ハ:jlハ
〉:∨::::o:::::::::::::::\:::::r从ノ :| .|{ |┘j
|:::::|::::::::::::::::::::::::/ ∨.:::::|乂__,ィ ¨¨′
r.イ:_:::|::o::::::::::::::::/ .}::::::::>--:{
}ミ::::::r'::¨o:::::::::::::::::〈 }ハ::::{⌒ヽ::〉
r.,v‐f¨}`ー〈::_::_ノ:::o:::::::::::::::::::::/ .}从
└ヽ┴、} ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::乂_
乂:::::::__:/:}:::::::::::::::::::::::::.∨
⌒)´::::::::::::::ノ::::::::::/: ̄`:::{
/.:::::::::::::::::)>、::::::::::::::::::::..\
__/..:::::::::::::/ \:::::::::::::::〈⌒
、_)::::::::::::::::/ \::::::::::∧
〉::::::::::::::/ ∨.::::::∧
/.:::::::::::/´ .}_:::::::::::.\__,
_r‐:'::::::::::::/ ヽ:::::::::::::(__ノ〉
∨:::::::::::::::_〈 ∨:::::::::::::_(
_(:::::::::::::/ ⌒)::::::::::人
/.::::::::`-‐ノ 乂ト::::::_::〉
辷三二三j 乂_:\_>┐
└==ニニj
『先遣隊は宇宙人だけど』
『この惑星の魔力・精霊の影響も受けていたりする』
なお、そもそもこの惑星での魔力は「精霊体」とか呼ばれているらしく、魔力と精霊は密接に関係しているものと思われる。
まあ精霊というものを、色マナが意思を宿したものと考えるなら当然だが。
『魔力・精霊をテラフォーミングで排除しようとした先住民よりは、その辺土着化していたとも言えるね』
『その関係上、先遣隊は、異星から持ってきた科学技術と、精霊の両方の力を持っていたりする』
科学技術由来だと思しきもの
・分体隔離:ラグナ教執行者の召喚する分体(天使的なモノ)5体で敵を囲み、異空間に封じ込める技。
・UFO:ザクサーン教の管理官が持つ兵器
・ドローン
・潜水服
・雷神インドラ:アウシュニヤの管理者(移民)が呼び出す人造神。宇宙人の宇宙船は、人造神という形で船の戦力を実体化させることができる
・アイラーヴァタ:インドラの乗騎となる象。手のひらサイズから竜と同じぐらいまで大きさを変えることができる。
精霊由来だと思しきもの
・狂戦士:ザクサーン教の信者を特攻兵器に変える魔法
・荒御魂:端末によって支配された精霊
『例えばUFOやドローンは明らかに科学技術由来だし』
『狂戦士や荒御霊は地元の精霊王と取引したり支配したりして獲得した魔法技術なのさ』
『面白いのは、インドラみたいな人造神だね。これは見た目魔法よりっぽいけど実は科学技術で』
『宇宙船の戦力を実体化させたものらしいし』
『精霊王は神と呼び得るだけの力を持ってるけど、宇宙人側もそれに比する科学の神の力を持っているというわけさ』
人造神を壊したら数百年は復活できない…逆に言うと数百年後に復活できるってっことで、自動修復機能でもついているのかな。
ヘ. \/ > .,
.∧ \ > .,_
∧ \ ヾ`
,∧ ∨,. ,ィ ヽ
/ \ У .,____,,.. ,, イ メ∠l | i ‘,
\ / ,.イ ー''" -≠‐- ,リ゚{} /! ハ }
Y /| | 、 /'゙/l/// ! /
,/ { / .| | \,/ / '/'゙ j/
, ∧ i ヽ! ` !
/ ∧ | \ ,.
/ ,/ ヽ、 r-' //
/ / ヽ /`ー' r 、 //
/ >.., \ _! | ! /,/
`ヽ < .: .: .: .: .:>., / ` ー '´ } |,/ /, ‐、
'/\\ .: .: .: .: .: .: .: ヾ ヽ--- 、 / / '゙ ,/`y‐、
'///\\ .: .: .: .: .: .: .:}Yイ'///` \ i /
,','////\\ .: .: .: fr /// 、////` \ | /
'///////\\_ {{ノイ/\\/////`‘, | /
'/////////\\_` ー ,∧、\\/////,', r─‐┴- .,,_ /
\/////////∧ ≧=- 、 |il⌒ヽ ∨///,l! ,!:: :: :: :: :: :: :: 〉/
\////////∧∨/7r.、f>=∧∨///l ヽ:: :: :: :: :: ::./::`ヽ
\///////∧∨{{O ,,.. 彳!∧∨//l| ≠≡=- ::,;_':: ::/
・迷いの森:パスの繋がった森同士をワープできるエルフの能力。
『森から森へと瞬間移動するエルフの魔法だ』
『どこの森でも良いってわけじゃなく、一旦現地の森に行って魔法的契約か何かを結ぶ必要があるみたいだけど』
『一旦契約を結んでしまえば、森から森へと瞬間移動できるのさ!』
『森を沈黙魔術式黒曜石の門にするようなもの、と言えばわかりやすいかな?』
『現代エルフの原型であるロードスエルフも似たような能力を持っているから、多分それが元ネタなんじゃないかな?』
『ちなみにローマエルフも実はそういう魔法持ってたりするけど、多分生かされずに終わる。森ごと燃やされたし』
『作中では妖精の共同体同士を迷いの森で結んで建国の一助としたり』
『宇宙人本隊と戦う際にユーマさんを機動させるための交通インフラとして整備されていたりする』
『まあ、連携取るには遠隔地じゃ話にならないからね。一つの国家としてやっていくなら尚のこと』
『その点、距離を縮めて遠隔地を近所に変えられる迷いの森は非常に強力なインフラだったわけだ』
>>3325
ーニ>州州州州州州≧=x
x≦州州レ州イ州iⅧⅧヾⅧ州≧zx
州州州〃州州ハi!ⅤⅧ从Ⅷ州州州\
イ州/〃i!i!/〃Ⅷi!| 川川ⅧⅧ州州从从ヽ
州州イ川レ/ ̄Ⅷ州州州Ⅷ州州州州从从
イ州州州レ Ⅷ州リ Ⅷ Ⅷ|!州州州州レ从
州州ヘⅧ| ヽⅧ| | Ⅷ V州州州从从
州州! V __ヽ、 Y j ,' 州州从从从
州从! 伝イ:::::`ヽ ー /州州从|!ハヘ
j∧|| | ∥|::::(⌒ γ`ヽ、/州州シ |!! 寸
〈 寸〝 ゝ-:ソ イ:(⌒ i /州州ソ || |
~ヽ ヽ l ゝソ レ'从从/ |
ハヽ ノ ク从レ' | /
川 ヽ 、 /´Y |
' ノ \ ー一 X
`> 、 >、 <
< >ゝ:::>- <"
三三≧x > く:.:.:.> 、
三三三三>、 ヘ:.:/ ̄フ
三三三三三≧ ∥ /
『単純に宇宙船の修理に時間がかかるってことじゃない?』
『人造神を倒すと宇宙船にもダメージが入るみたいだし』
ヘ. \/ > .,
.∧ \ > .,_
∧ \ ヾ`
,∧ ∨,. ,ィ ヽ
/ \ У .,____,,.. ,, イ メ∠l | i ‘,
\ / ,.イ ー''" -≠‐- ,リ゚{} /! ハ }
Y /| | 、 /'゙/l/// ! /
,/ { / .| | \,/ / '/'゙ j/
, ∧ i ヽ! ` !
/ ∧ | \ ,.
/ ,/ ヽ、 r-' //
/ / ヽ /`ー' r 、 //
/ >.., \ _! | ! /,/
`ヽ < .: .: .: .: .:>., / ` ー '´ } |,/ /, ‐、
'/\\ .: .: .: .: .: .: .: ヾ ヽ--- 、 / / '゙ ,/`y‐、
'///\\ .: .: .: .: .: .: .:}Yイ'///` \ i /
,','////\\ .: .: .: fr /// 、////` \ | /
'///////\\_ {{ノイ/\\/////`‘, | /
'/////////\\_` ー ,∧、\\/////,', r─‐┴- .,,_ /
\/////////∧ ≧=- 、 |il⌒ヽ ∨///,l! ,!:: :: :: :: :: :: :: 〉/
\////////∧∨/7r.、f>=∧∨///l ヽ:: :: :: :: :: ::./::`ヽ
\///////∧∨{{O ,,.. 彳!∧∨//l| ≠≡=- ::,;_':: ::/
ローマエルフの森魔法(仮)
なんか結界的なもので環境汚染等から森を守れる。
森の中なら自由自在に空間を繋ぎかえられるので、
迅速に機動防御を行ったり、侵入者を強制転移させて迷わせたりできる。
でもナパーム弾には勝てなかったよ・・・
本当に不思議な技術だ。科学とはいったい…。
>>3323
『うんw大本の型月天照と九尾とタマモはそれぞれ別存在だろうしねw』
>>3322
『赤の割りには意外と戦略的・大局的に動いてるんだよね』
『戦闘力もあるけど戦略家としても割りとガチの英雄』
『あくまで赤なんで、自分の死後までは責任持てないってスタンスだけど』
そういえば精霊女王レイアの絶対武器(であってたかな)ってレイア自身に含まれるのかな?入ってなくて間に合うのなら一応
【「熟練度カンストの魔剣使い」世界で欲しい技術】
・絶対武器:精霊女王レイアが生み出して召喚したギルドに与えた神の力を秘めた武器。多分概念強制力付きとかそんなの。
, -
,ィ≦zzzzzzz- 、
,-=テミ州川州仭lliマムliマム、
,イ//州州l.|liハ州l州マlリi.li liム、
,州リ州|l|iハマリ ̄州州l,マ州l.ll.liマニ=‐
l州リ州.|州' __ 、 マリ li|lハ|il||li,マム、
l州州州l|li|!〃'ハミトl. ` _, 州|liliハ
,!州イ州|l|i|i!' ミ!. Vリ .イミ、州li|トト!
イイ!イ>|リ.マl|! } リリ州|l|
' .ト、ヽ-、 ヾ ,_ / イlil リ|!
州ll¬ 、 |::::::`! ./lヾ リ
' '.リ .ヽ.、 ヾ- ' /
r―┴―‐- 、≧ 、__,イ
,ノ7777777=zz,、_``ヽ_
,.イ'//////////////] l ,、,!
,イ/////////////////,| !.ハ|
/////////////////////(⌒)ミミ,、_
//////,ハマ//////////////77////,≧z、_
////////,ハマ////////////////////////,≧z、
//////////ハマ///////////////,r‐、///////イハ
『水地火風以外にも、精霊王や竜、あるいはそれに匹敵する者も居る』
『例えば荒御魂ってのも居るけど、まあ呼び名が違うだけでつまるところは精霊王と同じもの』
『自然現象が人格を宿したものだね』
・怪火士尊:精霊王クラスの狐の神(荒御魂)。
幻術を操り、さらに幻を実体化させることができる。幻覚惑星かこいつはヤバイ(確信)。
作中では幻術クリーチャートークンまで作っていた。ヤバイ(確信)。
でもユーマさん的には実体化してくれた方が斬り易いし足場になると好評であったw
・海坊主:海に生息する荒御魂。海藻の集合体。水系精霊らしく、海水を操る。
・ストリボーグ:氷の精霊王。精霊の中ではかなりまともかつ緑らしい存在であり、
人格を喪ったところで自然そのものである精霊王は滅びないし、人格もいずれ再獲得するだけと達観している。
そのためか、特に人格を繋ぎとめようという努力はしておらず、
宇宙人本隊の侵略を予見して、人間国家を支配して防衛戦力を整えようとしていた。
・・・ただし、人間社会への理解は乏しく、「神」として崇められていた頃の気分で高圧的に服従を迫ったため反発を食らって争っていた。
手段は拙かったものの、大目的はユーマさんと共通していたため、ユーマさんの調停の下同盟を結んだ。
かなり器用で、単純な氷や冷気だけでなく
「音、衝撃波、気配を凍りつかせて予兆の無い攻撃を放つ」
「虚無の嵐(触れたものを空気さえも消滅させる闇)」
「氷ゾンビ」
「タングリスニル」
なども使いこなし、純粋な剣術もユーマさんに次ぐ。
・氷ゾンビ(仮):凍死した死体にかりそめの命を与えているモノ。
・フラウ:氷の精霊
・タングリスニル:氷の山羊。機動力・運搬力に優れ、食用にもなり、食べても朝になれば蘇る。・・・カキ氷(ボソ)
・ワカンタンカ:雷槌の精霊王
・ビラコチャ:森と太陽の精霊王:植物を操る他、人間の生理現象を操作して疲れさせたりもできるらしい。多分植物の精霊力と生命の精霊力は近いのだろう。
・エインガナ:虹の精霊女王:「虹はどこにでもかかる」という解釈から、時空を司る精霊王とされる。
異星人の召喚や、召喚勇者もこの精霊王の力によるもの。前者は宇宙人を哀れんだためで、後者は土の精霊女王を哀れんだためらしい。
移動に関してはチートであり、異世界移動さえも可能だが、それ以外の能は無く、直接戦闘能力さえ無い。
・スプライト:虹の精霊。虹や幻を見せる程度の弱い精霊。
・半神:意思を失った精霊王を巫女が完全に取り込んだ状態。肉体の半ばが属性と化している。
・白竜:ゼフィロスと同格の風の精霊竜
『中でも面白いのは、時空次元の精霊女王エインガナと、氷の精霊王ストリボーグかな?』
『カキ氷の完成品もあるよ!』
>>3332
『召喚勇者は要らない?』
『ゲーム内能力を現実に持ってきてるのはレイア担当らしいけど(異世界召喚はエインガナ担当)』
、_ ___ `ヽ、
ゞilァ',イ.,イi,il l il}l`ミX!、
,ィiリ',イ州il|!i{州!Ⅶl!}l Ⅶl≦ミ、
//,イィ州州l州l州!Ⅶl.}li l Ⅶli、
〃.i州州lト、l州!.Ⅶi!_Ⅶl|i.}i l州li
/ .l州州ハ! Ⅶi|!´Ⅵ!.Ⅶ州!.}.l州
′ ,iリl州iト、`_ Ⅵ _` |!Ⅷ州l州i、
〃/.}lⅦ!`じ! `ーr‐ァ,i州lハ'i{li、
.リ }ハ / `´イl'ノ リ
l、:ヽ 、__, '.イ'ilil{_
\.__....イ:/ } ' ,}!
lf<ヘ,;;;;;:/< x≦ミ=z、
,}ト、.Y .rz'///////////>, 、
, イ//ミl.| .,|////////////////i
, イ'//////,'〉〈!////////////////,|
.|li'/ハ'/////○'//////////〈///////ト、
}ili'/ハ'///////////////,`ヽヽ、//////|
|'/ハ'l}'////,○'///////////,ヽ'//////,{
『この辺も先遣隊の科学技術だ』
先遣隊の科学技術
・追儺:純粋科学的な時間停止能力。時間の影響を遮断するバリアのようなもので身を包んで停止時間の中を行動できるが、空気も光も停止しているので、無音の暗闇の中を行動しなくてはならない。
ユーマさんは時間停止解除から攻撃に移る瞬間を狙ってカウンターできるし、
時間停止バリアも切れるので、相手の軌道上に刃をワイヤートラップのように「置いておく」ことで切り殺したりもできる。(暗闇の中での移動なので相手は刃が「置かれて」居ることに気付けない。気付いた時には切られている)
・人造神:宇宙船の戦力を実体化させたもの。
精霊王に似ているが、先遣隊だけでなく精霊との接触経験が無いはずの本隊も持っているため、直接的なつながりは無いらしい。
破壊されるとなぜか宇宙船本隊も壊れる。
『大体解説したかな』
安価↓1 質問・コメントがあれば
ボトラーしながら十時間以上戦い続けるユーマさんパネェ
>>3337
ー 、、
ヽヽ、
`ヽ、_ _x=====x__寸ヽ
\洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲レ三=-
ィ彡洲リ洲iマi!i州州州ト洲 州iマi!i州州州トく、
イ洲リ洲iマi!i州州州ト洲 州iマi!i州州州ト洲i! i!笊ヽ
イ洲リ洲iマi!i州州州ト洲 州iマi!i州州州ト洲i!洲リ洲iマi!
イ洲リ洲iマi!i州州州トマ !i州州州ト洲i!洲リ洲iマi!i州州州ム!
イ洲リ洲iマi!i州州州ト洲 iマi!i州州州 洲i!洲リ洲iマi!i州州州 .
仏从 洲リ洲リ洲iマi!i州厂 マ マ洲リ氏 マ 〉洲リ洲iマi!i州州イ
从// /洲リ洲iマi!i州州 マ マ洲 !i! ∧/ /洲リ洲iマi!V
Ⅵ イ洲リ洲iマi!i州ヽゝィ=-マ 乂! ` __ /洲リ洲iマi!リ
Ⅵ |´洲リ洲iマ!洲 /7γ⌒r ` ´ ヾイ洲リ洲iマ
.V i! 洲 洲リ洲iゝN レう::::| ∠三ミッ. レ洲リ洲i! ⌒ ☆
.| | 洲 从洲八ゞ ゞ::シ , `彡洲リ|V州
| | 笊 从从| ヘヘ` | /州 ハ|`
.| 笊 //\ミ, \ ! //彡ノヘ
ヽ、 >、 __タ .イ彡イ
(⌒ヽ、. イ州| ゝ
`ヽ ヽ、 〉―-く_ / ∧ゝ
r< | ィ-< ヽ_) |:;:;>》i
| イ V ̄ ̄ /
ヽ~イ イ __=へ、
......イ∧i! | .|三三三リ三ゝ_
_=三三三三三|三リ .! }三三/三三三三=――_
|三\三三三三三|三|ヘ、 _ ノ |三/三三三三三三三三三||
|三三\三三三三|三\ >-く八-<ソレ´三三三三三三三三三三|
『かっこ悪いけどねw』
あと、水偵察は割と便利だと思いました。
名前を探すのに時間がかかった間に合ってねー!
ユーマと敵対して生き残った凄い奴が居ましたね、でも3人だけか…
【「熟練度カンストの魔剣使い」世界で欲しい技術】
・クラウド:双銃使いでユーマの戦術の師匠。ユーマほど特化していないが匹敵する怪物。
・デスブリンガーのタンク:ユーマと敵対して(運良く)生き残ったという偉業を成し遂げたタンク。名前が見つかんない
・亜由美:忍者。ユーマと敵対したが利用するギミック扱いだったため生き残れた、本人が優秀だったのも一応はある。
・デスブリンガー:レイアが手駒に呼び出した召喚ギルド。正直上記の一部を除いて大したことなくユーマに切られた。
>>3339
, -
,ィ≦zzzzzzz- 、
,-=テミ州川州仭lliマムliマム、
,イ//州州l.|liハ州l州マlリi.li liム、
,州リ州|l|iハマリ ̄州州l,マ州l.ll.liマニ=‐
l州リ州.|州' __ 、 マリ li|lハ|il||li,マム、
l州州州l|li|!〃'ハミトl. ` _, 州|liliハ
,!州イ州|l|i|i!' ミ!. Vリ .イミ、州li|トト!
イイ!イ>|リ.マl|! } リリ州|l|
' .ト、ヽ-、 ヾ ,_ / イlil リ|!
州ll¬ 、 |::::::`! ./lヾ リ
' '.リ .ヽ.、 ヾ- ' /
r―┴―‐- 、≧ 、__,イ
,ノ7777777=zz,、_``ヽ_
,.イ'//////////////] l ,、,!
,イ/////////////////,| !.ハ|
/////////////////////(⌒)ミミ,、_
//////,ハマ//////////////77////,≧z、_
////////,ハマ////////////////////////,≧z、
//////////ハマ///////////////,r‐、///////イハ
『確かに便利だねー。あと風偵察とかもできるらしい』
だが安価には無いので今回は取得しない!(外道
/ ,.:' / ,.'.,ィ州州!l{州リ ,リ,' ,.,リi|li|lⅥ州州l}州i|iハ
/ .i´.:;' ,.:' ,イ!,州リ'州べ'州.i|,'il{.i{!il|ⅥⅦ!Ⅶl`l}州i|ム
. ,;′′../ ,'イi州l' /ヽ.,i州{.l}l.l|!i州ll|}i州 l}l|il}州l}|州ム
_,イリ .,' / i!,州l/ .,ィli|州!Ⅶ!|l|l州l|l|l}}!l!|!l|i!l}l}l.l|!i州iム
{ .;′.,′ l州l{l! イl州lⅦ Ⅶl|!|i!Ⅶl州!l!i|i!,Ⅶl}Ⅶl|!|i|.ハ
| / / `/ .|.Ⅶ! |l|'´ ̄`州、|州キ''.}.l}l州州.i|Ⅶ|iキ
| ′ イ,、ハ Ⅶ ` .Ⅵ{ l イ州il}l}i州l|l|l}}!l州!|!lIl}
| i'.|'/ハ. ` _ Ⅶ/リlⅥリ,Ⅳl州I!lili!|Ⅶ|i州
| .:l: ゞリ'′ .ーzz、`` ./' }i!州リlⅦ!li|i州li|i}}i州リ
.l | `´/ "´`/7ハ,、_ .i|ハi|li|lⅥ州州l|l|l州|ソ
:| .; / ,ハ'///ム ,イ〉Ⅶl州!l!i| i!,ⅦlⅣ
:} i. l:. `弋//イシiリ'ィ,孑笊气州 キ{i从
_r〈} ,':. `′ ` ̄´,イリ/リ':i!.fl|`フ州|i|リ
',::::::;'. ヽ、 __..:∧: 、__ イi|!'′/' _ノ::: ノ,ィ州!ミ
∧iリ ` 、;;;リ.〉 :: .` `ー ... /' .イ_,...,zイ州Ⅶ{ `
'-、`、_ /ヘ .:. ,.ィ.´ Ⅳ|Ⅶ `li{
ゝ'///>, 、_ ハ::::ヽ.'、___ ,...::::':/ _,..ィ'´ ̄ ̄ ̄}l
【「熟練度カンストの魔剣使い」世界で欲しい技術】
・クラウド:双銃使いでユーマの戦術の師匠。ユーマほど特化していないが匹敵する怪物。
・デスブリンガーのタンク:ユーマと敵対して(運良く)生き残ったという偉業を成し遂げたタンク。名前が見つかんない
・亜由美:忍者。ユーマと敵対したが利用するギミック扱いだったため生き残れた、本人が優秀だったのも一応はある。
・デスブリンガー:レイアが手駒に呼び出した召喚ギルド。正直上記の一部を除いて大したことなくユーマに切られた。
『狡兎死して走狗烹らる』
『ユーマさんはレイアに呼び出され、巫女を守るという役割を完璧に果たしたけど』
『まあ後は用済みだ。というか巫女を生贄にするにあたり、邪魔ですらある。』
『だからレイアはユーマを始末しようとした。ユーマと同様に、異世界召喚によってね!』
ちなみに世界間移動はエインガナ、ゲーム能力の現実化はレイアがやっている。
『自分から呼び出して働かせておいてひどい話だよね?』
『まあ仮にユーマさんの抹殺に成功したとして、やっぱり外観誘致で自爆になってたとは思うし』
『結局ほとんどユーマさんに始末されたけどね。自分と世界にとって邪魔者だ、と。一応同じ現代日本出身の同胞のはずなんだけど、その辺の同情や同朋意識は全く無い。』
『その中できっちり生き延びた実力者が上記三人ってわけさ』
『ちなみにユーマは赤の割には優秀な戦術家だけど』
『所詮赤なんで短期決戦に特化している。つまり速攻と奇襲奇策を重視した初見殺しだ』
『長期戦になると燃え尽きるし、ユーマさんのやり口を学習すればどうとでも対抗出来る程度らしいが』
『あんまりにも速攻でカタをつけるんで、その長期戦や学習まで持って行く前に勝負が付いてしまうのが怖い所だね。』
『そしてその戦術の師匠がクラウドらしい』
ねむい。ねる。
おやすみなさい、無茶王様。
オツカレサマドスエ
モブの名前が出ない厳しい扱いが多いが名無しは切られて退場だから問題ない
しかし初見で容赦なく殺す、殺せる時に絶対殺すとガチ勢ヤバイ
デスブリンガーの召喚士とか割と出番が多かったのに、調べたけど、名前が無かった(マジ)
デスブリンガーのタンクはたぶんフトシくん(後に灰王の影武者やらされてる)
タンク名前有ったのか(驚愕)生き残りだし別におかしくはないか
ただやっぱり死ぬ奴は大ボス以外ほぼ名無しみたいだw
そういえば、ローマ的に考えると、一番欲しい人材はこの人では…
【「熟練度カンストの魔剣使い」世界で欲しい技術】
・アルフォンス:ユーマの鍛冶師。
ただし、『俺の工作スキル全熟練度を注ぎ込んだ魔剣』という表現から考えて、強力な魔剣を作るには熟練度を消費する必要があると思われる。
つまり、バルゴーン並の武器は生涯に1本しか作れさそう。
>>3345
/ ,.:' / ,.'.,ィ州州!l{州リ ,リ,' ,.,リi|li|
/ .i´.:;' ,.:' ,イ!,州リ'州べ'州.i|,'il{.i{!il|
. ,;′′../ ,'イi州l' /ヽ.,i州{.l}l.l|!i州l
_,イリ .,' / i!,州l/ .,ィli|州!Ⅶ!|l|l州l|
{ .;′.,′ l州l{l! イl州lⅦ Ⅶl|!|i!Ⅶ
| / / `/ .|.Ⅶ! |l|'´ ̄`州、|
| ′ イ,、ハ Ⅶ ` .Ⅵ{ l イ
| i'.|'/ハ. ` _ Ⅶ/リl
| .:l: ゞリ'′ .ーzz、`` ./' }i!
.l | `´/ "´`/7ハ,、_ .i|ハ
:| .; / ,ハ'///ム ,イ〉、
:} i. l:. `弋//イシiリ'ィ州l、_ _ ,ィi|
_r〈} ,':. `′ ` ̄´,イリ/リ':i!.fl|`フ イi州リ'
',::::::;'. ヽ、 __..:∧: 、__ イi|!'′/' _ノ::: ノ,ィ州!Ⅶ
∧iリ ` 、;;;リ.〉 :: .` `ー ... /' .イ_,...,zイ州Ⅶ{ `
'-、`、_ /ヘ .:. ,.ィ.´ Ⅳ|Ⅶ `li{
ゝ'///>, 、_ ハ::::ヽ.'、___ ,...::::':/ _,..ィ'´ ̄ ̄ ̄}l
『赤だからね』
『短期決戦しかけるしか勝機が無いからね。仕方ないね』
/::::::::::::::::::::|::::::::::|::|:::::::::::::::::\:::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::: |::::::::::|::ト::::::::::::::::::::::ヾ::::::::::::\
/::::::::::::::::/::::::::::: l :::::/.|::| ::::::::\::::::::::::::::::::\ヾ
/ イ:::::::::::::/ :::::::::::: |:: /_..|::| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
|::::::::::::::{:::::::l::::::: |:/ 刄ヽ V::::}:::::::::::::::::\::\
l::::::/ Y::::: |::::::示卞ミ、ヾ. ::::::|ヾ从:::::\:::ヾ:::\
|:::::{ { .|l:ハ:: |::::::::ヒ:ソ \ ::::「¨刄::::::v:::ヽ::::、ヾ
|::::ハ ヾ.{! Yハ:::::::|. |::lr斥 }ノ::::::::::从
|:::::::::廴 |:|.V::::|. |杙:ツヽ.八::::::::: |
. 从:::::::::::: l レ \::. ノ |ノ /::::::::ハ:::::|
ヽ::::::::::ト \ - 、 /::::::::::} ヾ|
ヾ:从|__\ __ ゝ - ./::::ル从
|<//////////≧ イハ:/
|ニ={ V///|/////}_ <{__
/====-=====-r‐r彡ニヽ//>、
___/\ニニ { Vニニ | |ニニニ{////}
. //ニ//ニニ\. \ニ≧≦ニニ| |ニニニト--彡
.. //ニ//ニニニニ\. \ニニヾ==} 寸ニニ|l
... //ニ//ニニニニニ \. \ニニニヽ 寸ニ八
//ニ//ニニニニニニニ\. =-<ニ=.l }ニニ≧=--、
イ>_..イニニニニニニニニニ={:::::::::::::}ニニ 、 |ニニニニニ}
こないだの続き
「とりあえずまずは」
「異界ダンジョンを発見し、探索し攻略して占領し開拓した」
「まあ、シド星で言えば最初の開拓者で第一都市を作ったようなものだな」
「まずはこれをやらないと始まらないだろう?」
「ついでに異界の隠蔽・防諜と」
「占領ついでに自己鍛錬とスカウトもやっておいた」
諜報:発見した異界の隠蔽・防諜
育成:異界の占領ついでに自己鍛錬
内政:異界の探索・開拓
スカウト:異界の悪魔をスカウト
外交:(基本何もしない)
「まずはどんな異界を発見したかというと・・・」
安価↓1〜2 異界の特徴
まるで古都のような異界
こんな感じで良いんだろうか
>>3351
、_ ___ `ヽ、
ゞilァ',イ.,イi,il l il}l`ミX!、
,ィiリ',イ州il|!i{州!Ⅶl!}l Ⅶl≦ミ、
//,イィ州州l州l州!Ⅶl.}li l Ⅶli、
〃.i州州lト、l州!.Ⅶi!_Ⅶl|i.}i l州li
/ .l州州ハ! Ⅶi|!´Ⅵ!.Ⅶ州!.}.l州
′ ,iリl州iト、`_ Ⅵ _` |!Ⅷ州l州i、
〃/.}lⅦ!`じ! `ーr‐ァ,i州lハ'i{li、
.リ }ハ / `´イl'ノ リ
l、:ヽ 、__, '.イ'ilil{_
\.__....イ:/ } ' ,}!
lf<ヘ,;;;;;:/< x≦ミ=z、
,}ト、.Y .rz'///////////>, 、
, イ//ミl.| .,|////////////////i
, イ'//////,'〉〈!////////////////,|
.|li'/ハ'/////○'//////////〈///////ト、
}ili'/ハ'///////////////,`ヽヽ、//////|
|'/ハ'l}'////,○'///////////,ヽ'//////,{
『ありがとう!そうそう、そんな感じ!』
:::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... ....:::::::::::::....::::::........ . .::::::
:::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... ....::::::::::.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. . ... ... ..::
. :::: .. . .... .. .. . ... ... ..:: . .. . .. ... .. .. . ... ... ..::
.. :,、 . .. . ,、
. 益 益... ..:: . .. . .. .. . . . .. . ... ..::
==i竿i====蒜==i竿竿i==蒜===========================≡======i竿竿i================================
=ΞFニエ‐=l‐「¬‐i_ニ‐ュ_= ヨ『-ェlェェlェ-『モ =_ュ‐ニ_i‐¬「‐l=‐エニF. . ゙,. ' ´ l.......ィ==i. ;'゛; ゛ ゛ ; ';≠ミ::: ...-三ニョ曾
.ュニ‐ュ| ̄i‐ュEニ舎‐ュ ニl¬=エョ.l= ュ ‐¬lニ ュ‐會ニEュ‐iイ.|,. ' ´. ll..........ィニ『!三三三i,,l‐!,''゛´‐''゙゛ 'ュ-¬lロ -
.ニ-ニl-lュ―ュ√ .ニ‐ュ=i.三=エョl=lニィ-i=ョエ=.i=ュ‐ニ. .,. ' ´. l.l..............ィ=´~ニ三!-¬lニニlL‐ ィエ士~
イ ̄メ 。z─s。 z─x. セs、 /\灰三戈イ二 . ,。ヲ.゙´ l.l__________イiiト-i二二二二i_i仄二i
不,. ' ´ 斤 ̄ ̄入大弋 ∥  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∥! l l___________________,へ-i二二二二i_i仄二i
 ̄ ̄入イ寸メ'───.. ,/ /;;キ‐- 。.,,,, l l二二二二二二マ \iトi ̄ ̄ ̄ ̄i三三三
厂 ̄ ̄ ̄ ̄ .,.。r≦"´'' '' ≧s。、 リ l..l______________ ____________メ´\______-メ ̄ ̄ ̄ ̄
匸冂甘冂匚 .======┬=┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬====イ´. l. l二二二二凵二二二二マ \二I 不___
二二二二二二 .,イミ王三王三王三王三王三王三メ`¨゙''ー-st l. l マイ小 \I_冊冊_
─────+r≦"´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄''ミh、., メ──────────────────────‐
┬─┬─┬─〒〒==三三三三三三三三三三三三==〒─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─
│ │ │ ││ |│ |│ |│ |│ |│ |│ .| │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │
┴─┴─┴─┴┴ァ . |│ |│ |│ |│ |│ |│.─┼─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ三三∥三三∥三三三三∥三三∥三三ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i三三三∥三三∥三三三三∥三三∥三三三i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【まるで古都のような異界】
キリト「まるで古都のような異界だった」
キリト「多分、日本神話から生まれたんだろう」
日本神話+20(日本系の悪魔や宝具や勢力との相性が良くなる)
ヽ ヽ ,,,,,,,,,,,,________,,..
ヽ ヽ 、,___,,,,..-‐'´: : : : : : : `'''‐、
ヽ ヽ /´: :/ : : : l : : : : ヽ: : :\
ヽ ヽ /: : :/ : : : : : :ト:、: : : : :ヽ: : : :i゛
_ゝ-..ヽ/: : /: : : :,-i : : ヽヽ: : : : l : : i: l
,. -‐': : : : : :/: :/: : /ll l: : : l i、ヽ: : : l: : : : :l
,. -'´ : : : : : : : : /i: :l: : /、,_l| ヽ: : l llヽ,,ヽ: :l: : l:,、:l
, -'´ : : : : : : : : : : : : : l: :l: :l〒=、'、 l: :,.l-l‐___‐ヾ、l: l:l
/: : : : : : : : : : : : : : , ''´l::/i: :l ハi::::) ヽ: :k'i::::i) i: : l):/゛
/: : : : : : : : : : : : , -'´ " 丶: l ヽ:l. `''´ l::!!:/゛
l: : : : : : : : <''' ´ l ´ /::/
丶 : : : : : : : : ` ‐- 、 __,,,..`..、 - 、 ,./〃
丶: : : : : : : : : : : : :` ‐-‐‐|´: :___;,;,;,l` ‐ ´/`ヽ、
丶: : : : : : : : : : : : : : : : :`''i´i: : _ノi l`ヽ: :丶.
`‐ 、,: : : : : : : : : : : : : : :): :l:l丶、l ): :,.丶´、
` ‐-、: : : : : : : : : :ヽ::l::ヽ ''´,.//´ : : : `‐- 、
` ‐ 、: : : : : :_ヽl: : :`-‐'´:://: : : : : : : : : : :i
`i i'´ `il: : : : : :/: :/'‐‐-、,: : : : :i´ 、i
l : : ト- '´): : : : /: :/、,; : : : : `'>: :( l
l ,:.:.l l´: : : : l: :/: : : :`'‐ 、/: : : ヽ___l
/ `i i'´゙i`l、,_l: : l: : : : : : : : : : : : : : :/、
ト`´/ヾ、'´,ノ: : ト、l : : : : : : ,,: : : : : : : ヽヽ
l `´/: :/: :``丶、l: :l`丶. : : :ハ: : : : : : : : / 丶
l: : /: :/ : : : : : : l`'i 、: : `ヽl: : i: : : : : : : l 丶
/: :/: :/ : : : : : : : l: : i:`丶、/ l : : : : : : ト、 丶
/: :/: :/ : : : : : : : : i: : i : : : l l : : : : : : l丶 丶
/: :/: :/: : : : : : : : : :ヽ::ヽ : : ヽ l: : : : : : : l_ 丶 丶
/: :/: :/: : : : : : : : : : : :ヽ::ヽ : : ヽ l: : : : : : : :i 丶 丶
イ: : |/: :/: : : : : : : : : : : : : :丶丶 : : `i l: : : : : : : :l 丶 丶
/ l : : l: :/: : : : : : : : : : : : : : : :丶丶: : : :`'i: : : : : : : : l 丶 丶
「で、九尾の狐が居たんで締めて捕まえておいた」
「諜報には使えるだろう」
|\ }\ /:゙Yi /∧
、__i: : :ヽノ/∧ /: :, イ:{///〈
>゙i: : : :゙v/'∧ /: :/ーィ,'////
ゞ |:,ゝ ´ ̄ ̄ ̄ ̄` 、'"`<i////{
,、廴/ ヾ ゞ斗イー<
/;;;;;イ /´.;' .i } l i ヽ;;;;;;;;;;ヽ
};;;;;// .| ∧ | ! ト、ヽ.ヽ | ゝ i ;;;;;;;;;;;;\
>/イ `!ート-、.!ハ .|斗七|´ i ヽ |;;;;;;;;;;;/
/〃;;| ハ l゙rっミ Ⅵィ≠ァミx}| .l=、 !;;;;;;;;;;{\
「「!_ \{';;;/! { ト! 心 ヾ .込ソ'!.;' !=、};;;;;;;;;;/ 丶
|/,イ ー=´ \/,' ハト、 、 ノ/ . l/;;;;;;;/, ヽ
| | l_/〉 > /イ / 人 r―v ーイ' : トヽ;;;;/ } ':.
| i´_/ / /\j / /r‐‐'\ `ー'’イ' , /;;;;/ , ',
|/\ ハ/\ / jハノ イノレヘ!r‐-ヘ/}` ‐<! ∧{⌒ ノイ:.! ハ ト、 j
/////,' /:.:.:.:.\´>ノレ , '⌒  ̄ ̄《`(O/ノィノ ̄`ー―。、 j从ノ }丿ノ'
////// /.:.:.:.:.:.:.:.\ ,ヘ / i ,ィ- .`ヽ,¨二 ヽ ,、 //ヽ´ /`i / 〉
///// \:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ > \ /二. \ヽ/,イ二ニヾ /ト、 //.:.:.:.:.:.ヽ ! |/ 〉/ 〉〉
//// / ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:.:.\ `/.:.:.:.:.:.:.\ У/.:.:.:.:.:.:.:.:.}イ/{//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} ./ / 〃 //
「よろしくお願いします」
九尾の狐:諜報レベル+1
ドーモ、無茶王=サン
こういう風になるのか面白いw
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
/:::::::::::::::::::::::::::/ i!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
./::::::::::::::::::::::::/ i:::::::::::::::::::::::::/~`ヾ::::::::::::::::::::::!
i:::::::::::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::/ V::::::::::::::::::l
|::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/ V::::::::::::::::!
|:::::::::::::::::/ ,, .|::::::::::::::::/__ V:::::::::::::|
|::::::::::::::/-‐ ´ ̄ !:::::::::::::/ `ヽ 、 V::::::::::{
|:::::::::::::| , 'て兀ハ |::::::::::/ , -‐ ` !:::::::::::!
|:::::::::::::|. ヘ .{::::ii::リ |:::::::/ 'て兀ハヽ、 |:::::::::::!
|:::::::::::::| 弋彡' |::::/ {::::ii::リ ソr.yi:::::::::::{
|:::::::::::::| .レ´ 弋彡' / }.!:::::::::::!
|:::::::::::::{! i i |:::::::::::|
/i::::::::::::::ハ ' l l |:::::::::::|
/:::!::::::::::::::::::.. ハ .!.i:::::::::::{
/::::ハ:::::::::::::::::::::\ r‐, ./ 〉!:::ハ:从
/'´ !:::::::::::::::::::::::::}ヽ .` ,, ´ ./::::i::j!
|:::::::::::≫''´ .i > - ''/ /7:::::::::ヘ
|:::::::::::ト 、_.」_ _ .イ ./ ,!::::::::::::ハ
|:::::::::::| 《:::::::::::ア´ i iニ二《::::::::::::::::::!
|:::::::::::| V( ):{ ,! !llレ´,`ー――'ー― 、
|:::::::::::|ミ=|:::::::::ム -‐,,''´/{ ハl|/ ヘ
__ -‐ ´!:::::::::::! `k( )::f:´ ̄ //| .///ト.、 i
/ ̄ |:::::::::::i` 、}:::::::::《、 ///レ´//////ハ l
「で、これからの方針だが・・・」
安価↓1〜2 色(白・青・黒・赤・緑)を一レス一つ(被っても良い)
安価↓3〜5 主義(軍国・平和・精神・物質・権威・平等・受容・排他)を一レス一つ(被っても良い)
青
と来たら黒だよなぁ?
そして受容
とりあえず受容
物質
物も押さえよう
なら最後は軍国だ!
青黒で受容物質軍国…
結構ガチじゃね?w
/::/:::::::/---ヘ :::::::::::::|//:::::::::::::∨ /:::::::::∧::::::::::::::::::::}
-=彡=ァ::::::::/ ,:::::::::::::|、///:::::::::::∨//::::::::∧::::::::::::::::::\
. /:::::::::′ ′::::::::j::::\///::::::::\////::∧::::::::::::::::、:::\
/::イ:::::′、,,__ |:::::::::::'::::::::::\////::::::\///:∧::::::::::::::::.ー‐ヘ
/´ /:::::| rー | :::::::///i/ ̄ ̄}、//:::::::\ー―:::::::::::::::::::.
|i:::/| 斤ヽ |::::::/}i:/ イ /l/\////::ヽ::::::::::::|::::{\::}
{レ | }ツ/ | ::/ j// } //////ー―‐:://// l/∧ ヾ
. ノ ´ ::/ ハ ,/ ////////////////l小/∧
「 /´ イ/////////////////{ \{
| { .//////////////////ハ |
, 「 ∨////////////ハ//} リ オレ、たまにあるんだよな
_′ __ / }ハ/////////// }/三ニ=- 戦闘中にブチ切れて記憶が飛んだりとか…
/i:i:∧ }_ヽ / -=ニニニニ=- /// /三三三二ニ=-
Ⅵi:i:∧ -=ニニニニニニニニニニニニ二二/三三三三三三ニ
/Ⅵ:i:i∧___/ニニニニニニニニニニニニニニニニ二/三三二ニニγ:ぃ三
/|:i:iⅥi:i:i:/二ニニニニニニニニニニニニニニニニ=/三三三二ニ乂ソ三
ノi:|i:i:i:Ⅳイ三二ニニニニ=-:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i7¨¨ <三三三三三
/ \ニニニニニニニニニニニニニ=/ / : : : ` <三三三
「ローマじゃないか!>青黒軍受物」
/::::::::::::::::::::|::::::::::|::|:::::::::::::::::\:::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::: |::::::::::|::ト::::::::::::::::::::::ヾ::::::::::::\
/::::::::::::::::/::::::::::: l :::::/.|::| ::::::::\::::::::::::::::::::\ヾ
/ イ:::::::::::::/ :::::::::::: |:: /_..|::| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
|::::::::::::::{:::::::l::::::: |:/ 刄ヽ V::::}:::::::::::::::::\::\
l::::::/ Y::::: |::::::示卞ミ、ヾ. ::::::|ヾ从:::::\:::ヾ:::\
|:::::{ { .|l:ハ:: |::::::::ヒ:ソ \ ::::「¨刄::::::v:::ヽ::::、ヾ
|::::ハ ヾ.{! Yハ:::::::|. |::lr斥 }ノ::::::::::从
|:::::::::廴 |:|.V::::|. |杙:ツヽ.八::::::::: |
. 从:::::::::::: l レ \::. ノ |ノ /::::::::ハ:::::|
ヽ::::::::::ト \ - 、 /::::::::::} ヾ|
ヽ::::::::::ト r―--く⌒ヽ ./::::ル从
ヾ:从|/廴____)ヘ__ト、\イハ:/
|</////;;;;;;;;;;;;;_r=ミ;;;ヽ,大’
|//////{;>'" .弋,人;;;ト、__)
______/'’>、////i! .У/>、
//ニ//ニニ_,,イニ=ヽ/////}///ム、 .く////}
_,,,..ィ廴_彡――''''´ニニニニV////i//////>-r< ノト--彡
... <ニニ'"ニニニニニニニニニニ}///ト<//////廴.ィ ニ|l
ニニニニニニニニニニニニニニ__;ィ-<"\ニ¨¨¨¨ 寸ニ八
ニニニニニニニニニニ>―<ニニ\. =-<ニ=.l }ニニ≧=--、
ニニニニニニニニ,xイニニニニニニニ={:::::::::::::}ニニ 、 |ニニニニニ}
「じゃあ後は佐々木王宜しく!」
, -‐- 、.
,'. / ト、 ヽ.
. i. ((从ソ u从〉
l. (|┳ ┳i!l
.ハNiヘ ー ノハ!
. {iつ旦O
. とくュュュュ〉
「ああ、うん。こりゃ僕だね」
プレイヤーが佐々木王に交代しました!
_ -  ̄` ー
/ \
, ' ,、 、 ヽ
/ / ,ィ ィ/ ヽ ! | ヽ
,' l , -‐-x i / イ-─リハ l ヘ ',
i l ァ≠、/ ィニテ!/ l !
,'.| ゝトヘヒノ , ゞ-ィ fヽ | l
! ! ヽ_', _ __ | f ' i i
{ ト ヽ、 ,イィ/ ィ i l,'
トゝヽヘ_、-、_` t - イ /!ィハ/ソ
r z' ,k-、
_ ┬ ヘ 只 /`7-、
/ ', ', ヽ/ ヽ' / / \
二 ̄\_ j`ヽ ヽ 丶 / / j ヽ /⌒二つ
/ )、 ' ヽ ヽ , ' , ' ム { /{ `ー
, , / 弋ミミ} \\ _// |彡 V \
,/ / / ヘ 7 \ / ,' .! / 厂
_/^´ | V Y / {_/ /
ヽ } } | ! {/ /
「こりゃどっちかというとガイア教団よりかな?」
青・物:研究重点な。邪教の館より。悪魔召喚プログラムとか悪魔合体とか悪魔人間とかの研究しそう。
黒・軍:弱肉強食重点なので、メシアやクズノハよりはガイアより
受:悪魔に対して受容的なのでメシアやクズノハよりガイアより(メシアは神の秩序に反するとして悪魔に対して排他的。クズノハもメシアほどではないが悪魔は人間社会に対する脅威なのでどっちかと言えば嫌い。)
. へ _
ノ: : : : : : : : : :0o。.
イ: : : : : : : : : : : : : : : \
_____ .. イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ¨ ・ 、j
γ⌒ヽ_ ノ:ノ \ _
匁_ ..人: : : :/ , .―〜^ー .._ :. .|! 〕⌒)
ソ rチi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/{i:i:f:〜、 〕 |! ん ∧
/ ,ィ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ 'i:i:i:i:i:i:i:ミ. _, イ{ } /
{ .イ:i:|!i:i:i:i:i:i:i:i⌒ヽi:i:i:i:i:i/ ,.::マf:i:ミi:i|i:ム人ヽ ju く
\{i:i:/i:i:i:i:i:|!i:i:/i:i:i:i:i:i彡" ヾi:i:i:i:|i:i:i| <_) _ノ ̄ ’.
/i:/i:i|i:i:i:i:|i:佐サキ^' \i|i:i:i|ム ⌒ヽ
/i:ィi:i:小i:i:ムj弋__.ソ 佐サキ }:!i:i:li:i>- . 〟
./i/i|i:i:i:|i:iハi:≦ ::::::. . 弋__.ソ_.ノi:i:i:/:i:j :.
/i:i{i:i:|i:i:i:i:i:iム.j ′ .:::::/i:i:i:i:i/i:i:i:} ,
. {/{i{i:i:|!i:i:i:i:i:i:i从 r〜, {i:i:i:〃i:i:i:i{ :l :.
Ⅶヾi:i:i:i:i:i〃i:i:> . ¨ ノi:i:/i:/i:i:i:i:/ | ,
〝ミ^^γ⌒ 人> ― ィ≦i:/i:/〕i:i/
_ノ ~~ミ _ .j- ヽ{i/ :.
γ  ̄: : : :^〜 _ 〕 }.、.-― - _ / :〟
./: : : : : : : : : : : : :ミぇ_ 人 _ ,ぇチ: : : : : : : : : /⌒” ̄ :.
ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : } γ⌒ヽ: : : : :{/: : : :/ _:。
厂: : : : : : : : }: :/: : : : : : : : } . .j: : : : : ゚。: : :〔 / ゚ .
ノ: : : : : : : : : : :,/ : : : : : : : : : } >‐彡: : : : : : ゚。: : :} } |
"  ̄ ー - :/: : : : : : : : : : : } { : : : : : : ゚。 { 、
ヽ : : : : : : : : : : : } γ⌒ヽ: : : : : : : 。 : 、 ー― ┬ 彡
マッカ:10
ネームドアイテム:なし
人材:佐々木王
仲魔:九尾の狐
異界拠点:古都
諜報レベル4:九尾の狐と青と黒により3レベルアップ。
育成レベル2:軍国主義により1レベルアップ
内政:
研究レベル2:青・物質主義により0レベルから2レベルアップ。
スカウトレベル2:受容主義により1レベルアップ
外交:
属性:青黒軍受物(ガイアより)
「属性を決めたことで、諜報・育成・研究・スカウトのレベルがあがった」
「で、大目標は・・・」
・終末を生き延びて、悪魔と人が共存して研究を進め戦う新世界を創ろう!なお手段は問わないものとする。
「って感じになるかな?大体ガイアだね」
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ム
/::::::::::::::::::::::::::::'///,
> |::::::::::::::::::::::::::::::::////`
/ |.:::::::::::::::::::::::::::///,/ : : :\
/ ,. |______/.: : : : : : :
____. マ___厶孑' \ : : : : :i: .:
. |:::::::::::::::::::: |. | . : : .:' ∨ : i :|: : :
. |:::: :::| : | . : .:, 厶 ― , : ハ:| : : :
. |:::: :::|{ 厶斗- . : : イ/ Ⅳ :リ i : :i
. |:: /Y :::|::{\.:.| \.:./ノ′ 笊_示㍉ i‐〈: : :|
. |:: . / / :::|)..゙笊_示 )' V:rソ: : :|ァノ : :′
. |:: / /:::::::::::|トヽ V:rソ i.: .:|イ: : i
. |ノ ム┬─┘-,ヘ ' 从 八:.:.i.:
/:: マ 〉{ .,-‐,:込、 ー ' イ:/: : :从:ト乂
. / マ 〉:: ゝ ´ ::イ ト、(ハ≧o。 _ イ iノイ:イ )
/: : ( イ:::::::::イ. ,ィi !ム、
. i:::::::::::::::< __|>───〈: : ト
. ム ` ーく. ,ィ‐yf"::: : >ニ<:::::::::: ` ‐ry
... ム:::::::::::| ,ハ......|:::::::// \\::::::::: / . >x
.. ム:::::::: : | / /::::/ / ○ / /:::::: /. i
. ム.::::::::::: |. / ./:: : \ \_//:::::::::::i |
ム:::::::::::::::|/ ./::::::::::::: >┤<.::::::::::::: iィ. i
. ム:::::::::::: : | /.::::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::ム |
ム__ /|. ィ :::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::://イ |
∨. / /. ∧:::::::::>─<.::::::::::: /////|. |
. ∨. / . / |:: // ̄\\.:: ////ィ'...| |
∨___./. |:: | | . ○ . | |.::: : '//,| i |
|:: \\_//.::: : '//,|. i. |
l:::::::::>─<:::::::::: : // | 〉 i
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///ヽ }. ∧
/:::/ ::::::::::::::::::::::::::::::///,〈 | ∧
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈////,、 |. ハ
仄.:::::::>─<:::::::::::::::::::::://// ヘi:. |
∧: : // ̄\\:::::::::::::: : '////,∧.. |
. ∧::: : | | ○ | . |:::::::::::::: : /////, 〉、 |
「さて、次はどうしようか?」
「僕ならこんな感じだけど」
諜報レベル4:他勢力を調査
育成レベル2:九尾の狐をレベリング
内政:古都異界のインフラを整備し、マッカ収入を増やす。
研究レベル2:ガチャを研究
スカウトレベル2:古都異界で仲魔を集める。
外交:(何もしない。ステルス重点な)
属性:青黒軍受物(ガイアより)
ちょっと離席してました
ローマ!ローマ!ローマ!ローマ人として恥ずかしくないのか!?いやない!!(反語)
うーん、ローマ的に考えて最適解だから変更点はないかな?
頃合いをみてフリーの人材や労働力が欲しいな
研究ってガチャ以外に何か出来たっけ?
>>3370
/ / 〃 ヽ\:::::.`丶 .:::::::i|
,′ ' // ',:::::ヽ,:. :::::::i|
,ノ イ. i ././ ,斗― ',|:::ハ ::::: .|
ノ ハ , ' :/ . ',| :|,ィ'l::::::. :::::. l
| ヽ /.:テ ,、-≠ミ ,r.:|ゥエl:::::::. ::::: l
|!:. |:::/ / |:ト'´:::::::.: :::::!|
|l::: |::ヽ / .:::!i ::. :::::::i|
|.'! |:::: ) , ィ j!: :::i|:::::. ::::::::;l!
./二〕 / :! |:::::: \` ヘ l :::::l!:::::::| ,'::::::::::|
.____ .//´ ノ |::j:::: ハ;::::::,  ̄ .T 丶.<;;;::ハ | :::::::::::::|
|::::::::::_ :::::::| /::;/ Vリ ^ハ ,' ヽ:::| i __. _ ,,. -亠lハ/、N八
|:::/.丿__:」`ゝ、 /::/ ,´ヽ、 __ _ ,,.. -‐ ´ ` 、
V ./ .r‐亠、 ‐'´:;'く ,,. -‐ ' ´ / / / ` 、
! 〈 <| イ´ v`i''. ヽ / ,' .,' ,' `>、
ヽ ヽ i i !ゝ'⌒` ', / ./ ! | ',
. ヽヽ丶〈 ヽ ./ ,' ,':i i i
`ー-ー‐ー、 --' i> / / /:::| | ',
i ー--‐' .i .く , .,' ,'::::::i .i .i
.| ,| / \ ,' | |::::::::| | .',
「何でもできるよー!」
「せっかくならメガテンらしい研究が見たいけど」
>>3369
-‐……‐-ミ
/: : : : : : : : : : : : : \
,:'´: : : : : : : : : : : : :.`ヽ: : ,
/: :/: : /:/:/: :i : : : : : : : ',: ‘,
{: : i:/l/レ'i/ \丶、: : }:.i: : i
\{ = = `ト: /:ノ: : |
从 、_,、_, ムイ´: : 从
/イハ≧=‐- -‐=≦レイレ、イトヘ
/::/:|V V|ヽ::::::\
「まあそうだね>フリー人材」
「ただ、自力が無いとどの道ね」
メガテンらしい研究……というと悪魔合体かな?やっぱり
>>3368
_,r〜ヮr-、
_rヘ´ヽ|V } ソv/フ7、__
くヽ _>>====<_ノ 〉
.//: :/: : : : : :|: : :.ハ: : : :.
//: :/: :/: : :.:/V!ヽ: }: :|: :}!
./:{: : {:/丁`/ ´丁iⅣ : |: :|
ー=イ |i: :.:.f| {化リ 化リ从 : |: :|
{:八 : 人 ' 人: :イ: リ
八jⅥ≧ァ吊r≦/: :.:.ル'
r= {ニ-'l r-`=ー<ツニ}、
了j ! \` {又}_j }勹
{.::ゝニミ 7::{:::}::∨{ミニ }
j..::.:::廴 } 〈::::::lハl::::::〉辷 7|
〈..:.:.::.::}ニ} /:::::| |::ス {_ン::.}
}.:::/.:::}_ソ  ̄` ´ ̄ {/.:.:.::l
〈../.::::ム {:...:..ィ{
/.:.::.:::/} 二ニ= =-{ヘ::..:.:.:\
./\.:.::.:;イ ハ =― - ト\::../ >_
/ /V// i ..:::::..:... .:::l i ∨/ \
.〈〈勹ノ´ { \_くヽ j
| ヽ、 / i ヽ
./| ヽ、 \ ::.:..... / | ト、
/:::| ヽ ヽ \ :...... / l |::ヘ
./::::::| \ :...... |:::::ヘ
「好きにやらせるとローマになるかー・・・」
>>3373
...:.‐:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.‐:....
..:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.
li:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.ll:.:.:.:.:.:.:,イ:.:' ヽ:.:.:.:i:.:.:l:.:.:.:.:i
l:l:.:.:.ヽ:ィ:.:―l !:.:.:.:.:/// -- 、:.:.:l:i:.:l:.:.:.:.:l
l:ヽ:.:iヽ:l \:.! ヽ/./' ',:. l:.!:l:.:.:.:.:l
、:ヽ:l:.:l ≡ ≡ ≡≡≡ lヽ!:.リ:.:.:.:.l
l:.:.:ヽ:l .':.:.:rx:.:.:.:.l
l:.:i:.:八 、 ,、 , .':.:.:.'_ノ:.:.:.:l
l:ハ:ハ:.≧:....... ̄  ̄ ......':.:./:.:.:.:ト、:.l
' ヽ ヾ`ヽ从ノ:i ̄ t: :i从ハイイ:! ヾ
, : ´: : l__ .' : ` : 、
∧: : : : :l / : : : : :/ヽ
/:::::\ : : l /: : : : /::::::ヽ
「そんな感じ>悪魔合体」
安価↓1 今期のコマンド
諜報レベル4:
育成レベル2:
内政:
研究レベル2:
スカウトレベル2:
外交:
属性:青黒軍受物(ガイアより)
じゃあ悪魔合体の研究って今出来ます?
というかメガテンにガチャってあったっけ?って感じなんですが(冷や汗
>>3377
-‐……‐-ミ
/: : : : : : : : : : : : : \
,:'´: : : : : : : : : : : : :.`ヽ: : ,
/: :/: : /:/:/: :i : : : : : : : ',: ‘,
{: : i:/l/レ'i/ \丶、: : }:.i: : i
\{ = = `ト: /:ノ: : |
从 、_,、_, ムイ´: : 从
/イハ≧=‐- -‐=≦レイレ、イトヘ
/::/:|V V|ヽ::::::\
「可能だけど合体させるべき悪魔がいないよ?」
「ガチャは悪魔召喚プログラムを使って適当にランダム召喚するってこと」
「何が出てくるかわからないし味方ってわけでもないけど」
「暴力で解決すれば経験値か仲魔は増えるってわけさ!」
ならまずはガチャですね!
諜報レベル4:他勢力を調査
育成レベル2:九尾の狐をレベリング
内政:古都異界のインフラを整備し、マッカ収入を増やす。
研究レベル2:ガチャを研究
スカウトレベル2:古都異界で仲魔を集める。
外交:(何もしない。ステルス重点な)
属性:青黒軍受物(ガイアより)
まずは何よりリソースを集めるのだ!
人人人人人 /:/:.;.l.:.:.:.:ト、:.:.ヘ:.:ヽ ,、 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.
. ∨ ∨ ,.ィ.:./二、 i:.:.:.:.l≠ミ:∨:.ヘー.、 人人人人人人/:.:.:.:.:.:.:.;!:.:.:.:.:.:.:',゙丶
∨ ∨. ヾ;.:.; Y´ ’ ノ, ∨.:.:',. ’ ) !:.}:._ヽ:ヘ ∨ ∨:.ヘ.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:ヘ'"
) 溶 溶 ( /:/:/:`¨¨´__\ヘ¨´:/:|:.:.}、:.:.:.:l_ ∨ 10 ガ ∨:!,>ム=ヽ、:.:.:.:.:ヘ
) け. け ( {::! '; : : : : :,' ` ,':.:/.):ヘ`¨´) 連 チ (.:fγ´ `ヽヾ、:.:.:.:
) ち. る .( /';.ヘ '; : : : ;ら ./.:/:コ二゙_ ) ガ ャ .(:.l { ’ ノ , `丶
) ゃ. ぅ (  ̄∧ィ>.、 ヽイ _ . ィ.:イ-┴┤r′) チ ァ (.:l .>=彡 _. ィ:´:
) う う .( /, -〃二ニ二 /;∧;∧;リヾ`¨ ) ャ ア (:.:! :/:/: マ : : : :
) う. !! .( ̄ ̄ll / ./゚ ̄Τ__゚.!' _ ′ ∨ ア ア .(:..', し、:_:_
). !! ( ̄ ̄_ ,' ゚ ̄Τ ̄ ゚ ! 〈〈 ∨ !! !! .∧ト:ヘ‐----‐==ニ
∧ ∧ ,ィ',.! .ト、___k‐-、.人_, )i} ∨ ∧.ノ:.:.>':.:/ヽ:.| ̄。z
. ∧ ∧. ,イ〉´ ,ィ今┘二Aヘ::::)z行ハiシ′∨∨ ∧ ´ ̄ ` , ' ` i!
Y^Y^Y^Y^Y^zz┴L/‐━━‐-==!:ムシ"´ ∨ ∧ _...._z<く ./ } 。z
V:i:i:>.:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>、V:ヽ ) 回. い い ∧ へ、_. ヽ}_シ !zzz
. <, ':.:.:.:.;.:.:.:.:.;.;.:.:.:.:.:.iヽ;.:.\:.:.:.ヽ、.:.\ ) す っ っ .∧ ,.ニ、¨ ,r_'`¨¨¨
/:.:/.:./{.:./.,':.:.:.:.:.:.l >へ__ヽ.:.:.:.:,:.フ.:.゙) の. ぱ. ぱ ∧ ゝヘ V マ三ミitz
.__/:'.:.l:.:/≠''"7:.:.:.:.:.:.;'".γ .,ヽV:.:ヘ:::ヾ) ぉ い い ( Viミ彡iャ<三
ヽ;.:,:.:.リ:γ⌒ヽ!.:.:.:.:.:/ .、乂__.ノ,. V:.:.ヘ、:) ぉ .( ゞ-'"
. /::i l:.:.:.|乂‘_ノ|.:.:,:イ ____ ":/:/: V:.:ヘ) !! (___
イ:_.:ヘl:.::.:', :/:/: ´r‐='''"´: : :i .从:∧ ∧:.:.:.:.`ヽ、_ ___
/.:ヘ:.:.:', V : : : : : : ! , イ:ヽ′∧ ∧:.:.:.> ".ア:'": ̄:.:.:.:.:.: ̄:
´ |:〉、:.',、 と: : : : :_ム. <━‐-rr/´).Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y:.::-:/, イ´: ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
′ `ヽヾ゙゙"'ヾ、¨¨´ `゙ <..LLl、Y {`¨´:.:.;.:':.:.:.:.; ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
\イ"/⌒V ' ゝ-イ:.:.:.:.;.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
諜報レベル4:他勢力を調査
育成レベル2:九尾の狐をレベリング
内政:古都異界のインフラを整備し、マッカ収入を増やす。
研究レベル2:ガチャを研究
スカウトレベル2:古都異界で仲魔を集める。
外交:(何もしない。ステルス重点な)
属性:青黒軍受物(ガイアより)
安価↓1〜2 色(白・青・黒・赤・緑)を一レス一つ(被っても良い)
安価↓3〜5 主義(軍国・平和・精神・物質・権威・平等・受容・排他)を一レス一つ(被っても良い)
赤
ガチャ安価かな?とりあえず青!
仲良くしようね受容ちゃん!
精神
他いなさそうなので、
有効なら権威で
軍国!
ハ
_ - ニニニニ - _
x≦<ニニニニニニ>≧x
≦-、(〈ニニニニニニニニニニ〉)ニ≧x、
ヽニ∨ハ.ニニニニ人ニニニニハVニニニ/
ヽニニVハニニニ/ .\ニニハVニニニ/
ヽニvハニ/ 人 ヽハvニニ/
ヘニハY ,< -―- >、 Y ハニ'
iY.ヘ_ノ:::::ハ:::i::::::::::}:::i、::::::ヽ_. }/フ
}´ i i:ハ 、'::ト::::::::ハ:i,ゝ::::::::i. iヾ
iノ l l: ァ雫ヽヾ:::' .ァ雫ヾ:::i i ヽ
/ j i:. 弋り ` 弋り ノ:i ll 、
/ ノ {(ヘ ' / } } :、
/ /:' :'::il::、 ヽ _ノ ノ::il:l l:、 ヽ
〈 /:' /::i i-<\ ィ⌒i::!j:: .iヘ )
V::/ '-( __ ) ` ´__j´⌒ヽ:ヘ i::V´_
_ - ―― ´ / ./ Y Y ⌒Y ヽ_ノ ハ : ヽ、
/ ー ‐<ヽ ./ ./ i ト ヘ )、___ノi i iヘ :、 ヽ
{ / / ` <_/ ノ ./ `¨¨´ iハ { ヘ ヽ ` 、
ヽ、 { i フ ⌒:、 , ゥ ヘ:.ヽ 、 ヘ :、 ` 、
ーヘ i / ヽ / .: 、:ヽ', ィ:、ヽ、 ` 、
`´ / フ フ ヽ { ヽ`トー―-ゥ /、 ヽ:、:::::、ヽ:> 、 , ヽ
' / //: : :/ ヾ- _ ヽr ´ / }: :ヽv::::i 、 ,ゝ´ ./
/ / ' .i: : : { ヽ `ヽ ヽ/ i: : : i :::::i v /
/ / ,i i: : : i ヽ !==≧ 、ヽ、> i: : : i }:::::i .〉- ミヽ /
' i ./ハ ヘ: : :ヽ ハ i { ヽ ノ: : :ノ/::::::i / ヽヽイ
イ ト、 ./:::::::ヽ \: :`く `', イ ヽ ヽ_..ィ: : :ノノ l:::::::i' ノノ
i (` ソ} /::::::::::::ノ `7ヘ ヽ: : <_ ィ: : : : : :.イ /: } i:/ ./
`ー'ィ/::::::::::::,/ { ヽiイi≦: : : : : : : イ /--}-'- < /:::::::ヽ、
/::::::::// ハ{ i ノ < /´フ ヽ ヽイ::ヽ::::::::::::\
英雄:玄奘三蔵を召喚しました!
「今後とも宜しく!」
属性が近いのでスカウトに成功しました!
(メガテンの「悪魔」には、型月でいう所の英霊も含まれる)
理由:
赤青軍:冒険者属性
受容精神:ガイア系宗教者(仏教)
安価↓1〜2 色(白・青・黒・赤・緑)を一レス一つ(被っても良い)
安価↓3〜5 主義(軍国・平和・精神・物質・権威・平等・受容・排他)を一レス一つ(被っても良い)
緑
あ、訂正。結果は変わらないけど
ハ
_ - ニニニニ - _
x≦<ニニニニニニ>≧x
≦-、(〈ニニニニニニニニニニ〉)ニ≧x、
ヽニ∨ハ.ニニニニ人ニニニニハVニニニ/
ヽニニVハニニニ/ .\ニニハVニニニ/
ヽニvハニ/ 人 ヽハvニニ/
ヘニハY ,< -―- >、 Y ハニ'
iY.ヘ_ノ:::::ハ:::i::::::::::}:::i、::::::ヽ_. }/フ
}´ i i:ハ 、'::ト::::::::ハ:i,ゝ::::::::i. iヾ
iノ l l: ァ雫ヽヾ:::' .ァ雫ヾ:::i i ヽ
/ j i:. 弋り ` 弋り ノ:i ll 、
/ ノ {(ヘ ' / } } :、
/ /:' :'::il::、 ヽ _ノ ノ::il:l l:、 ヽ
〈 /:' /::i i-<\ ィ⌒i::!j:: .iヘ )
V::/ '-( __ ) ` ´__j´⌒ヽ:ヘ i::V´_
_ - ―― ´ / ./ Y Y ⌒Y ヽ_ノ ハ : ヽ、
/ ー ‐<ヽ ./ ./ i ト ヘ )、___ノi i iヘ :、 ヽ
{ / / ` <_/ ノ ./ `¨¨´ iハ { ヘ ヽ ` 、
ヽ、 { i フ ⌒:、 , ゥ ヘ:.ヽ 、 ヘ :、 ` 、
ーヘ i / ヽ / .: 、:ヽ', ィ:、ヽ、 ` 、
`´ / フ フ ヽ { ヽ`トー―-ゥ /、 ヽ:、:::::、ヽ:> 、 , ヽ
' / //: : :/ ヾ- _ ヽr ´ / }: :ヽv::::i 、 ,ゝ´ ./
/ / ' .i: : : { ヽ `ヽ ヽ/ i: : : i :::::i v /
/ / ,i i: : : i ヽ !==≧ 、ヽ、> i: : : i }:::::i .〉- ミヽ /
' i ./ハ ヘ: : :ヽ ハ i { ヽ ノ: : :ノ/::::::i / ヽヽイ
イ ト、 ./:::::::ヽ \: :`く `', イ ヽ ヽ_..ィ: : :ノノ l:::::::i' ノノ
i (` ソ} /::::::::::::ノ `7ヘ ヽ: : <_ ィ: : : : : :.イ /: } i:/ ./
`ー'ィ/::::::::::::,/ { ヽiイi≦: : : : : : : イ /--}-'- < /:::::::ヽ、
/::::::::// ハ{ i ノ < /´フ ヽ ヽイ::ヽ::::::::::::\
英雄:玄奘三蔵を召喚しました!
「今後とも宜しく!」
属性が近いのでスカウトに成功しました!
(メガテンの「悪魔」には、型月でいう所の英霊も含まれる)
理由:
赤青:冒険者属性
受容精神権威:ガイア系階級的宗教(仏教)
三蔵法師はリアルがガチ冒険者だからね……
緑
安価↓1 色(白・青・黒・赤・緑)を一レス一つ(被っても良い)
安価↓2〜4 主義(軍国・平和・精神・物質・権威・平等・受容・排他)を一レス一つ(被っても良い)
赤
権威
緑と赤と権威と来れば……?え、何?権威主義のグルール?
……受容で
精神
~''< \\ ヽ ∨≠==///ィ(.\ \/
∥/ ~''<\〉´,。-=ニニニニ=- 。ィi〔∧ ∨
i ∥' ~"''〜イ-=ニ二二二二ニ=-,==∧ ∨~''</
-===! i-===./-=ニ二>‐‐‐ミ二ニ=- ∨ }i .}i〕h、/.\ ,ィ
| { {-==.∥-=ニ i´ ',二ニ=- ∨ }! ∥ \ヽ\
i! ',∨,。 {!-=ニ二, ,,。。、 ',二ニニ=-',/ / .\ \ヽ>''~
',∧∨ {!-=ニ二}! __ゝ''´_,,,。Ⅵ二ニ=-'/ 、\/\ .\ヽ∨
__ >''~ ヽヽ{!-=ニニ{Y.==` {~~´ }'二ニニ=-!/\ヽ .ヽ>''~∧∨
~''<' ヽi-=ニ二ヽ, 、〉_, .从二ニ=- i!_/ ヽヽ ∨ '∧∨
__/ // / ∨-=ニニ∧、`二ィ( ∨二ニ=-i!~ヽ,'´.∧∨__∨ '∧∨
∥∥~"''〜、//∨-=ニニ∧ ∨ニニ=-' ヽ_i } ̄`}! i }_}!_
_i{__i{ i ∥,' ∨-=ニニ∧ヽ, i_,。`~~~´ r ヽ_i } i! i } }! ̄
 ̄i{~.i{__i! .i{ i!== ∨,,.。*'"-=ニニ 〕´ 乂_ 寸 i! .i }_}!_
_i{__i{ i! Ⅶ__ / ,,.。*'",,.。*ヽ 寸 i! i } }! ̄
 ̄.i!~i{ .', .Ⅶ___i{ { ,,.。*'",,.。*'" } 寸∥ ∥∥'__
∧ ∨ ∨ Ⅵ、,,。i{ }!>''~,,.。*'"r''´ 人、 寸__/_,,.. -‐ ===-
~~∧ ∨ ∨ \ヽi! i}、/ ) ニ=-イ )h、 .寸 ~''<
>''v >'ヽ .,' i!∧ 丿''´ .}h、__ ∨ \ ~''<
´ ∧∨ .\/i{ ,__/ ゝ==≦ / .〉 ヽ, 、
/,\ i! .,~"''〜、)h、 / / ヽ\ \ .\__,,.。*'
\ヽ .i! /、 ,, 〕h、 , ィ(‐--==ニニノ`ヾ、 、 ヽ
´`<> i! _/、ニュ `~~~~~~´__>' __ ィi〔/ / )h、~''< ヽ -=ニニ=- /
//.i! ゝ≦=-`~~~~_,.。 *''"-、、ヽ,、__/ / )h、 ``〜、、 \ //
、 `~~´ -===、ヽ}` 〕iト __ )h、 -==彡イ/__
~"''〜====ニニニニ=‐ ''~~''''‐ゝ  ̄ ̄二ニ=-------===〕h、,,,,,,_ __,,,,,。。
ガイア教団メムアレフ派を発見しました!
緑赤権受精メムアレフ派
地母神メムアレフを崇め(精神主義要素)
人と悪魔が共に「強く美しくあった」原初の野生の時代を尊ぶ(赤緑要素)ガイアの一派。
人間に対しても一応受容的で強者は受け入れるが、
根本的な価値観が悪魔>人間という身分制的権威主義なので、
「下賎な人間を高貴な悪魔に生まれ変わらせてあげよう!(善意)」という意味でしかない。
...:.‐:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.‐:....
..:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.
li:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.ll:.:.:.:.:.:.:,イ:.:' ヽ:.:.:.:i:.:.:l:.:.:.:.:i
l:l:.:.:.ヽ:ィ:.:―l !:.:.:.:.:/// -- 、:.:.:l:i:.:l:.:.:.:.:l
l:ヽ:.:iヽ:l \:.! ヽ/./' ',:. l:.!:l:.:.:.:.:l
、:ヽ:l:.:l ≡ ≡ ≡≡≡ lヽ!:.リ:.:.:.:.l
l:.:.:ヽ:l .':.:.:rx:.:.:.:.l
l:.:i:.:八 、 ,、 , .':.:.:.'_ノ:.:.:.:l
l:ハ:ハ:.≧:....... ̄  ̄ ......':.:./:.:.:.:ト、:.l
' ヽ ヾ`ヽ从ノ:i ̄ t: :i从ハイイ:! ヾ
, : ´: : l__ .' : ` : 、
∧: : : : :l / : : : : :/ヽ
/:::::\ : : l /: : : : /::::::ヽ
「・・・一応弱肉強食的で人と悪魔との共存を志向するって意味では同じガイアだけど」
「これは敵で良いよね?」
「人と悪魔が対等ならとにかく、人の価値を認めない悪魔の圧制じゃ意味が無い」
ですね
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ
/ \
/ / / .ィ ./ヽ.Y l .', ヽ
,' ! -/7'Y /|' "´ヽ|. !!i '
! !.ト● ● ! !ノ、i !
,'' l l l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ l丿 !
. ./⌒ヽ!;!l|ヘ j /⌒i/
\ / | l>,、 __, イァ/ /!ノ´
./ /| | |___|{ヘ、__∧
`ヽ<.| | 彡'
マッカ:10+1
ネームドアイテム:なし
人材:佐々木王
仲魔:九尾の狐レベル2(諜報+2)、玄奘三蔵
異界拠点:古都(防諜レベル1、生産レベル1)
属性:青黒軍受物(ガイアより)
大目標:・終末を生き延びて、悪魔と人が共存して研究を進め戦う新世界を創ろう!なお手段は問わないものとする。
小目標:メムアレフは潰す
諜報レベル5:他勢力を調査:メムアレフ派を発見
育成レベル2:九尾の狐をレベリング:狐レベル1→2、諜報レベル4→5
内政:古都異界のインフラを整備し、マッカ収入を増やす。:古都の生産レベル0→1
研究レベル2:ガチャを研究:ガチャコマンド枠を追加
スカウトレベル2:古都異界で仲魔を集める。
外交:(何もしない。ステルス重点な)
ガチャ:玄奘三蔵
「こんな感じだね。孤独な箱庭内政だが悪くない滑り出しだ」
「あとは古都悪魔だけど・・・」
安価↓1 欲しい日本系悪魔
>>3399
佐々木王「だよねー」
一本だたら
ドワーフ枠狙い的な意味で
フウマコタロウ
青黒諜報的なニンジャ
ox 、
___}}_ ヾ 、
j:i:i:i:i:i:i:ik.. \、
.γ===ミ. ヾ.、
|-= __..=|. \、
|ニく.(:::)__ノ-|. ヾ、
|ー .チイ ニ|
人乙' ノ___.ノ
.|i:i:i:i:i:i:i:l
` ̄ ̄´
鍛冶妖怪 一本だたらをスカウトしました!(元ネタに近付いて来たな・・・)
鍛冶枠が追加されます!
マッカ:10+1
ネームドアイテム:なし
人材:佐々木王
仲魔:九尾の狐レベル2(諜報+2)、玄奘三蔵 一本だたら(鍛冶+1)
異界拠点:古都(防諜レベル1、生産レベル1)
属性:青黒軍受物(ガイアより)
大目標:・終末を生き延びて、悪魔と人が共存して研究を進め戦う新世界を創ろう!なお手段は問わないものとする。
小目標:メムアレフは潰す
諜報レベル5:他勢力を調査:メムアレフ派を発見
育成レベル2:九尾の狐をレベリング:狐レベル1→2、諜報レベル4→5
内政:古都異界のインフラを整備し、マッカ収入を増やす。:古都の生産レベル0→1
研究レベル2:ガチャを研究:ガチャコマンド枠を追加
スカウトレベル2:古都異界で仲魔を集める。:一本だたら
外交:(何もしない。ステルス重点な)
ガチャ:玄奘三蔵
鍛冶(宝具を打つ):
ねむい。afk
旦乙です
たんおつ
古都は良い悪魔を探せるなw
たんおつー
別のことに忙しくて参加できなかったorz
一旦乙!
ニュクス的な死をバラ撒く勢力は『排他主義』扱いでいいのかな。
>>3409
_ -  ̄` ー
/ \
, ' ,、 、 ヽ
/ / ,ィ ィ/ ヽ ! | ヽ
,' l , -‐-x i / イ-─リハ l ヘ ',
i l ァ≠、/ ィニテ!/ l !
,'.| ゝトヘヒノ , ゞ-ィ fヽ | l
! ! ヽ_', _ __ | f ' i i
{ ト ヽ、 ,イィ/ ィ i l,'
トゝヽヘ_、-、_` t - イ /!ィハ/ソ
r z' ,k-、
_ ┬ ヘ 只 /`7-、
/ ', ', ヽ/ ヽ' / / \
二 ̄\_ j`ヽ ヽ 丶 / / j ヽ /⌒二つ
/ )、 ' ヽ ヽ , ' , ' ム { /{ `ー
, , / 弋ミミ} \\ _// |彡 V \
,/ / / ヘ 7 \ / ,' .! / 厂
_/^´ | V Y / {_/ /
ヽ } } | ! {/ /
「ニュクス∈排他主義だね」
「より細かく言えば浄化主義(狂信排他+軍国or精神)かな?」
お帰り無茶王
ステラリスの拡張のおかげで分類が捗る(青並感)
無茶王様おかえりー
狂信的な浄化主義の軍国Verと精神Verって思考的にどういう違いがあるんだろう?
無茶王お帰り
元ネタ……そのうちユグドラシルでも確保します?(多分違う元ネタ探り)
>>3412
...:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:...
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.、:.:.:\
.:':.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.\:.:.ヽ
/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:、:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.ハ
.':.:.: ':.:.:.:.:.:.:.':.:.:,:':. ト、:.:、:.: i:.:.:i:.:.:i
!:.:.:.l_:.:.:.イ:.:./ィ:./ ヽ:.i:.:.l:.:. l:.:.:l
.:l:i:´l:.:/`メ:, ' /:´ ̄ メ、:l:.i: l:.:.:l
.': ll 小ィfラト、 ィfハオト、:l:ハリ:.:.:.!
./:/:.!:ヽハ 乂:ノ Y::ノ´リ' ノ:i:.:.:.!
/:.':,./ ̄、ヽ. , /ー´:.:.l:ハ:.l
.{:./ ヽ_>‐' ー一 イ:.:ノ:.: 人 l:.!
/ _,ノ}_ノ..`ー丶.. _ イ.ムイハ从 ノ'
,' / ._,リ;イ,ー__l ...l/:; '-.、
,' ;''´ ´ 〉/_ /'´', ヽ、
. ,ハ; ,' / // ` '´ ̄iヾノ \.
/ /` ̄「¨l l,':.. l/´ l ヽ
. 〈 i / /' ゚ ! ` :::;. i l / l、
ヽ`二 イj l / ! ヽ. l / 'i
| ,' l . ; .// / ̄ ̄ リ'"´ !
. i i ゚ i\i///, 〈 l.、 丶、l\.
. l !ヽ、 i./人// ヽ._/l ヽ `¨ l.
V j ヾ i:;/ / / ,/ //i \ /i.
L.__/ | ヽ. l'。 / / // i \ \l
| l l / V `¨
| l li /> ∨
|.ハ ハ. _,.イ ',
∧ ゚/ . ', / \ ヽ.
. / ,' .V ヽ
. / .' } .', ハ
../ i ', ',
l .l ', / '.
l .l .',. ../ .'.
l,'.\ l` ‐--‐ ' ´..', / ..i
.i \」.\::三三三: ',./ ..!
| .ヽ三三:/ .,'
.| .'; ./ i
「メガテンで言えば」
「ガイア系過激派が狂信排他軍国で(力を尊ぶが故に弱者は死ね!)」
「メシア系過激派が狂信排他精神(神に選ばれなかった者は死ね!)的な感じ?」
すごくわかりやすい!!!wwwwww
>>3413
『なぜか天辺にヤタガラスが居て、設置物を動かせるユグドラシルなら多分正解』
>>3407
...:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:...
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.、:.:.:\
.:':.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.\:.:.ヽ
/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:、:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.ハ
.':.:.: ':.:.:.:.:.:.:.':.:.:,:':. ト、:.:、:.: i:.:.:i:.:.:i
!:.:.:.l_:.:.:.イ:.:./ィ:./ ヽ:.i:.:.l:.:. l:.:.:l
.:l:i:´l:.:/`メ:, ' /:´ ̄ メ、:l:.i: l:.:.:l
.': ll 小ィfラト、 ィfハオト、:l:ハリ:.:.:.!
./:/:.!:ヽハ 乂:ノ Y::ノ´リ' ノ:i:.:.:.!
/:.':,ィ:i:.:.:.ハ , /ー´:.:.l:ハ:.l
. {:ハ:l .lハ:.、:、 ヽ ー一 イ:.:ノ:.: 人 l:.!
ヽ ` `ー`ー>. _ <ムイハ从 ノ'
‐、/| ノ' }
. /: : : //´l /: : :ゝ. __
. /: : : : ://_ ` /: : : _ --、ヽ
/ /: : : 〃- 、ヽ:´: : :, ´ ヾ!
. / /: : : 〃 /: : : : :/.i }:i
/ /: : : :/ /: : : : : : :'j ' .':.ヽ
「八百万だからねー」
「とはいえ、どの神話も大体カバーしているもんだけど」
例えば神聖四文字教は「寝取られ男の守護聖人」とかまで用意しているw
>>3411
『今のところはゲシュタルトも機械知性も企業体も無いけどねー』
おk、マトモな方向に振り切れてるDCダークサマナーで合ってるな(流石にこれ以上は触れない)
>>3419
『うん!どうやらお互いに同じ物を見ているようだね(これ以上は言わない)』
ユグドラシルって言われたらオーバーロードしか連想できないぞなもし
. へ _
ノ: : : : : : : : : :0o。.
イ: : : : : : : : : : : : : : : \
_____ .. イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ¨ ・ 、j
γ⌒ヽ_ ノ:ノ \ _
匁_ ..人: : : :/ , .―〜^ー .._ :. .|! 〕⌒)
ソ rチi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/{i:i:f:〜、 〕 |! ん ∧
/ ,ィ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ 'i:i:i:i:i:i:i:ミ. _, イ{ } /
{ .イ:i:|!i:i:i:i:i:i:i:i⌒ヽi:i:i:i:i:i/ ,.::マf:i:ミi:i|i:ム人ヽ ju く
\{i:i:/i:i:i:i:i:|!i:i:/i:i:i:i:i:i彡" ヾi:i:i:i:|i:i:i| <_) _ノ ̄ ’.
/i:/i:i|i:i:i:i:|i:佐サキ^' \i|i:i:i|ム ⌒ヽ
/i:ィi:i:小i:i:ムj弋__.ソ 佐サキ }:!i:i:li:i>- . 〟
./i/i|i:i:i:|i:iハi:≦ ::::::. . 弋__.ソ_.ノi:i:i:/:i:j :.
/i:i{i:i:|i:i:i:i:i:iム.j ′ .:::::/i:i:i:i:i/i:i:i:} ,
. {/{i{i:i:|!i:i:i:i:i:i:i从 r〜, {i:i:i:〃i:i:i:i{ :l :.
Ⅶヾi:i:i:i:i:i〃i:i:> . ¨ ノi:i:/i:/i:i:i:i:/ | ,
〝ミ^^γ⌒ 人> ― ィ≦i:/i:/〕i:i/
_ノ ~~ミ _ .j- ヽ{i/ :.
γ  ̄: : : :^〜 _ 〕 }.、.-― - _ / :〟
./: : : : : : : : : : : : :ミぇ_ 人 _ ,ぇチ: : : : : : : : : /⌒” ̄ :.
ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : } γ⌒ヽ: : : : :{/: : : :/ _:。
厂: : : : : : : : }: :/: : : : : : : : } . .j: : : : : ゚。: : :〔 / ゚ .
ノ: : : : : : : : : : :,/ : : : : : : : : : } >‐彡: : : : : : ゚。: : :} } |
"  ̄ ー - :/: : : : : : : : : : : } { : : : : : : ゚。 { 、
ヽ : : : : : : : : : : : } γ⌒ヽ: : : : : : : 。 : 、 ー― ┬ 彡
「調査結果を見るに、諜報力を総動員すればメムアレフ派の暗殺もできそうだね」
「とはいえ、戦うなら回りがもうちょっと見えてからにしたい。あともうちょっと防諜やりたい」
【リソース】
マッカ:11
ネームドアイテム:なし
人材:佐々木王
仲魔:九尾の狐レベル2(諜報+2)、玄奘三蔵 一本だたら(鍛冶+1)
異界拠点:古都(防諜レベル1、生産レベル1)
属性:青黒軍受物(ガイアより)
大目標:・終末を生き延びて、悪魔と人が共存して研究を進め戦う新世界を創ろう!なお手段は問わないものとする。
小目標:メムアレフは潰す
【コマンド】
諜報レベル5:他勢力を調査
育成レベル2:一本だたらをレベリング
内政:古都異界のインフラを整備し、マッカ収入を増やす。
研究レベル2:悪魔合体を研究
スカウトレベル2:古都異界で仲魔を集める。
外交:(何もしない。ステルス重点な)
ガチャ:ガチャ
鍛冶:ガチャ
「つまりこんな感じでどうだろう?」
「内政方向については新しい異界を探すのも悪くないけどね」
「ただ、無理に拡張するよりは少数精鋭内政した方がよさそうなんだよね」
ワイドではなくトールな方向ですか
まあ、確かにワイドだと隠蔽が難しくなりますからね
【リソース】
マッカ:11
ネームドアイテム:なし
人材:佐々木王
仲魔:九尾の狐レベル2(諜報+2)、玄奘三蔵 一本だたら(鍛冶+1)
異界拠点:古都(防諜レベル1、生産レベル1)
属性:青黒軍受物(ガイアより)
大目標:・終末を生き延びて、悪魔と人が共存して研究を進め戦う新世界を創ろう!なお手段は問わないものとする。
小目標:メムアレフは潰す
【コマンド】
諜報レベル5:
育成レベル2:
内政:
研究レベル2:
スカウトレベル2:
外交:
ガチャ:
鍛冶:
安価↓1 コマンド
あーいいっすね〜
調べたら日本系諜報悪魔けっこう居るし青黒らしくこっそり隠密戦力そろえますか
>>3423
佐々木王「うん。まずは終末を生き延びることが大事だからね。防諜重点だ」
雑談入っちゃったんで無視してください、コマンドはそのまんまですが
【コマンド】
諜報レベル5:他勢力を調査
育成レベル2:一本だたらをレベリング
内政:古都異界のインフラを整備し、マッカ収入を増やす。
研究レベル2:悪魔合体を研究
スカウトレベル2:古都異界で仲魔を集める。
外交:(何もしない。ステルス重点な)
ガチャ:ガチャ
鍛冶:ガチャ
佐々木王の草案に隙がなくて困る……
他勢力か、今度こそ解りあえそうなの見つけねば(安価せねば)
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 汚物は消毒だ〜っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
メムアレフ派のヒャッハーが調査に来ました。
諜報レベル0なので防諜レベル1の古都に気付きませんでした。
ただし自分達より有能では困る>他勢力
0wwwwww
ほんとヒャッハーだなww
ト、ハ/:::7
___/|/:::::::::::/〃_
、_}::::::::::::::::::::::::::::/_
Ⅵ:::::::::::::::::::::::::/
Ⅵ::::::::::::::::::::/
ミー::::::_::_::::::::::/ ト
彡〃´\:::..`ヾハ |乂
彡/:::: _ \::::::入 ト、j )
彡ト、__r──=ー- マ } (
彡| ’::.. ̄`7 ゞー{l r' ヽ
彡人ノ:::. /ー=ミ / ゞ=ミ {
/ ̄L. 彡ソ::::ト、::. |`ー1{ |_ ト、_} )
/三三三≧=彡く::::::::::. \ ー=彡.イ、\____ _ { (
〃⌒ヾ三三三三三三≧x: `ー一''|}:::::.ニ二三≧x . ⌒ヾ }
ゞ::::/´///`ヾ三三三三/⌒ヾ、____/l:::〃 `ヾニ二三≧x__ ){
|/////////\ニ二三乂 人ー====彡::ゞ. _ .ノニ才" 〃 (
|////////_彡'`ー=:====:=彡 _ノ ー=Ⅵー=彡''ニ二三{{ }}
ト-=彡´ ̄ 、i:::::::::::| i Ⅵ::/ニ二三 `ー=彡''
|::::::|::::: }:::::::::::| | 〉"=ニ二三三三/
|::::::ゞ::: /|:::::::::::| 人 /ニ二三三三彡''
メムアレフ派がどっかのメシア系勢力と殴り合っています。
アルマゲドンカウンタ+1
まだ慌てる時間じゃない
おk、貯まりきる前に耐えれるだけの設備を纏めねぇとだ。
人人人人人 /:/:.;.l.:.:.:.:ト、:.:.ヘ:.:ヽ ,、 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.
. ∨ ∨ ,.ィ.:./二、 i:.:.:.:.l≠ミ:∨:.ヘー.、 人人人人人人/:.:.:.:.:.:.:.;!:.:.:.:.:.:.:',゙丶
∨ ∨. ヾ;.:.; Y´ ’ ノ, ∨.:.:',. ’ ) !:.}:._ヽ:ヘ ∨ ∨:.ヘ.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:ヘ'"
) 溶 溶 ( /:/:/:`¨¨´__\ヘ¨´:/:|:.:.}、:.:.:.:l_ ∨ 10 ガ ∨:!,>ム=ヽ、:.:.:.:.:ヘ
) け. け ( {::! '; : : : : :,' ` ,':.:/.):ヘ`¨´) 連 チ (.:fγ´ `ヽヾ、:.:.:.:
) ち. る .( /';.ヘ '; : : : ;ら ./.:/:コ二゙_ ) ガ ャ .(:.l { ’ ノ , `丶
) ゃ. ぅ (  ̄∧ィ>.、 ヽイ _ . ィ.:イ-┴┤r′) チ ァ (.:l .>=彡 _. ィ:´:
) う う .( /, -〃二ニ二 /;∧;∧;リヾ`¨ ) ャ ア (:.:! :/:/: マ : : : :
) う. !! .( ̄ ̄ll / ./゚ ̄Τ__゚.!' _ ′ ∨ ア ア .(:..', し、:_:_
). !! ( ̄ ̄_ ,' ゚ ̄Τ ̄ ゚ ! 〈〈 ∨ !! !! .∧ト:ヘ‐----‐==ニ
∧ ∧ ,ィ',.! .ト、___k‐-、.人_, )i} ∨ ∧.ノ:.:.>':.:/ヽ:.| ̄。z
. ∧ ∧. ,イ〉´ ,ィ今┘二Aヘ::::)z行ハiシ′∨∨ ∧ ´ ̄ ` , ' ` i!
Y^Y^Y^Y^Y^zz┴L/‐━━‐-==!:ムシ"´ ∨ ∧ _...._z<く ./ } 。z
V:i:i:>.:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>、V:ヽ ) 回. い い ∧ へ、_. ヽ}_シ !zzz
. <, ':.:.:.:.;.:.:.:.:.;.;.:.:.:.:.:.iヽ;.:.\:.:.:.ヽ、.:.\ ) す っ っ .∧ ,.ニ、¨ ,r_'`¨¨¨
/:.:/.:./{.:./.,':.:.:.:.:.:.l >へ__ヽ.:.:.:.:,:.フ.:.゙) の. ぱ. ぱ ∧ ゝヘ V マ三ミitz
.__/:'.:.l:.:/≠''"7:.:.:.:.:.:.;'".γ .,ヽV:.:ヘ:::ヾ) ぉ い い ( Viミ彡iャ<三
ヽ;.:,:.:.リ:γ⌒ヽ!.:.:.:.:.:/ .、乂__.ノ,. V:.:.ヘ、:) ぉ .( ゞ-'"
. /::i l:.:.:.|乂‘_ノ|.:.:,:イ ____ ":/:/: V:.:ヘ) !! (___
イ:_.:ヘl:.::.:', :/:/: ´r‐='''"´: : :i .从:∧ ∧:.:.:.:.`ヽ、_ ___
/.:ヘ:.:.:', V : : : : : : ! , イ:ヽ′∧ ∧:.:.:.> ".ア:'": ̄:.:.:.:.:.: ̄:
´ |:〉、:.',、 と: : : : :_ム. <━‐-rr/´).Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y:.::-:/, イ´: ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
′ `ヽヾ゙゙"'ヾ、¨¨´ `゙ <..LLl、Y {`¨´:.:.;.:':.:.:.:.; ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
\イ"/⌒V ' ゝ-イ:.:.:.:.;.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
安価↓1〜2 色(白・青・黒・赤・緑)を一レス一つ(被っても良い)
安価↓3〜5 主義(軍国・平和・精神・物質・権威・平等・受容・排他)を一レス一つ(被っても良い)
黒
青
白
権威
物質
権威
ステラリスだと権威と物質はカーストとロボがかち合って美味しくないんだけど、どうなるかな?
__,. ,,..。、
ヌ-/ ̄__,..)/:i:i:i,) ,ィョァ ,..;iィk、
/:i/:i:i:ノ ./:i:i:i:ノ´/:i:i:/ (メ狄j心\、
ヽ:i:iマ:i:iヽ{:i:i:i:i} /´:i:/ /ノ,ァヾ.;: 'ム<"ト、 ____
}:i:i゙,..、`:i:i:i:i:i`:i:i:iノ i':'/ .ャz。、マk,\. / \
. \ゝィ:i:.(⌒)(´`)ヘ ,イ ノ'‘~7.,.ゝ、/ vハメj`ゝイ / ヘ
.i\:i:i:ヘ.|:i:i:} |´:i〉、 {;八`´ .,人 _;仏jハ八jノいsイ . ,.。sf<´ }
マ `<。..,__,。f''´/ /ルj狄リ´.⌒.`ノソ狄狄メ狄〈 ,.。sf´ \ .,イ
.个<。..,__,..。ィ"。., ヽィ:i´:i:i:i`ミh,ヽァf'´ ̄,.。s'´ \⌒  ̄ ` ゙ミh。、. \ /
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{ ィ' ⌒7'⌒.,>{:i:,ィ'´三`マi:) ヽィ'´:.:.:.:,..。s==\: : : :.ヽ: : : :ヽ `ヽ/
ィ´\...,,,_,,,../(: : : : /:::::\.゙〈ニニニニ。イト、 }-―"´/,ィ-,.。s\: : : :\: : :.ヽ }i
./ ヘ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,ィ:.:.:.:/ゝ.。ィ'/. { `¨¨"´ .} \ト,二ニ/ /:::::::::::::}::::.。s。.,マ:::::\}i
{:::::::\..,,_,,../:::):::::{二ニ/ { | \` ゙̄ ¨´::::,..。sf"/: : : : : : : : `ヽ:::`、
{:::::::::::::::::::::::::::::::/::::八,ィ:::/ /ヽ、 ,..∧ \/:.:.:.:.:〉:::::::{: : : : : : : : : : : : マ::∨
∧::::::::::::::::::::::::/l:::::::::{::::/ /:::::::::::` ̄´:::::::::\ ム:.:.:.:.:.:.::::::::::|: : : : : : : : : : : : : ヽ:∨
.〈二≧s。--s<二}:::::::::{:::ム./i:::::::::::::{:i人:i|:::::。.., `ミh。、ヘ:.:.:.::::::::::::{::: : : : : : : : : : : : : :`、、
.寸二二=二二丿:::::::人{/::::ヘ::::::/{:iV:i:|:::::::.:.:.\::::::`ミゝ::::::::::::::::ヽ::::ヽ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:::::::}`マs。
マs。_二>´ ̄ ̄´ 〉:::::::,ィ:::::::´}:ノゝ:{:::::::.:.:.:.:.:ヘ:::::::::::::::::::::::::::::,ィマ::::::::::::::::::::::イ:::::::ヘ} l .ヾ,
 ̄ {::::::::{::::::::::::::|:人:i{:::::::::::::::::::::::::::/`ミh。,.。f´ .\::::\:::::::::::::::::::::::ヽ\ヘ}
マ__::::マ::::,..。ィ}`Y´{`ミhs。イ ┌―-s。/ `ゝ、::::::::::::::::;':::::::`、ノ
「ハンマーとコインとビーカーが最強だってはっきりわかんだね!」
青黒狂信権威物質 暗黒メガコーポ大統王を発見しました!
訓練された社畜(奴隷)による大量のハンマー(狂信的権威主義要素)と、
優れた科学技術力(物質主義要素)を誇り、
闇市場で密かに(青黒要素)金儲けを企む地下企業です!
>>3443
『物質はロボってよりは研究重視なんだよ。ハンマーとビーカーを併せ持ったら強いだろう?』
暗黒メガコーポだァー!!www
取引はできる分ヒャッハーよか真面だな
__ -‐… …‐- 、
>…冖… \
_/ ⌒> ==ミ ⌒\ \
_>―=彡 _彡⌒ >⌒ヽ 〉
>― ‐…冖 { ∨
__彡⌒ ⌒ア ノ彡く .,_ ,.〉
/二二⌒\ _彡彡く く ゝッァ \ _______
/ニニニニ ∨ ⌒''冖彡 ノ 廴 r-x ⌒\
二二二 ∨ ̄ ̄ _彡 ァ/二ニ |
{ 二二二 ∨ {__ _,. 癶ノ二ニ |
∨ 二二二 ∨ニ=- -<⌒'冖彡くニニニ\ |
. ∨ 二二二 / ∨ ―……冖 -=ニニニニ∨}
∨ 二二二 / 〉''〜 ., ´"'〜x/⌒\
. ∨ 二二二彡 //⌒'〜 .,´"'〜 { ’,
内政力で言えば登場勢力中最強でしょう。
ただし、向こうの目的も結局は引きこもり内政であり、
世の中を征服しようとかいう野心は無いので、
利害がかち合う心配は比較的少なく、取引は可能でしょう。
ただし商売敵になると潰しに来ます。
-──-
, '"´ `丶、
/ \
/ ヽ
, ' ',
. / ',
// / ./ ハ
. // l: ,' / l
ハ ! / | |
| | _l」⊥.、| -‐‐,イ‐- ...,,|
| !.! ヽ/l // .| /
', .{イ示ヽ', ./ ィfテミメ、 ! /
', ヽ .ハ ヤ:::} ヽ/ rテ:::::} 》ノ /} /
. l \/ ヽ ゞ'' 弋zシ/ _./! ,'
. | 八 ヽ  ̄l レ' |
ヽ 、 _. ,' .,' |
/ \ / r/ヽ / ハ ,'
. 厶イ八 ハ ハハ /-‐´ イ≦ ´ / / V /l .ハ ',
,ヽ! .\, イ ^ ‐---- 、 イノ/ ヽ/ j/ ヾ、
| ヽ, ´ ^ヽ‐--r > ヽ
| ヽ, \./ / ヽ
| ヽー────‐、 ∨} _,,,... -‐ 、
| / \\,.. ./ ヽ
| .i ー─' / ヽ
| i / __./ ヽ
「向こうの商売を邪魔しない限りは、こっちがどういうスタンスでも敵対はしないだろうし」
「ビジネスパートナーになれば、こっちがどういうスタンスだろうと仲良くやれるだろう」
「つまりはかなり優良な相手。宝具でも卸してビジネスパートナーを狙っていこうと思う」
「儲けは多少減るけど、向こうが出所をロンダリングしてくれて安全に商売できると思えば悪くない」
そういえば志向が矛盾したり三つ重なったりしたらどうなるんです?
あっちが1次と2次、どっちの産業がメインかで変わるかな>商売敵
いいですね!役割分担適材適所です!
‐== __ ミ
-=ニ  ̄ ̄ _ `ー 、
/ ´ '`⌒ヽ ヽ
/ / / /
. 〃 イ / __彡/ / } } }
人{ ! { 小,/ `メ、| ′ ,
. /{{ { ,似ムイぅぇx / / !
/ ⅱiV{ ′ 伝ぅУ イ |
. / / / / {i 圦 、_ / /丿 ′ i!
. 从{八 { 从 i∧' ー´ /¨ / ii
ヽ' Ⅵ ¬≧=彡' ≫-彡イ《 /} }ト、
r′^,<二ニ=-厶厶イ
i| /ニ//二ニ=┐
{i:レ仁{ニ/二二ニ=-}
}》 /ニⅣ二ニニ=-\
ムイニ/_{二ニニ=-、 }
/ Ⅳ__二\二ニニ=-〈
′ /ニ}ニ}二ニ∨ニニ=-ヘ
{ {二|7ニニ=∨ニニ=-ヘ
、 i二!'二ニニニ》二ニニ=‐ヘ
i> Ⅳ二二ニ=-〈 }二ニニ=-ヘ
「ただまあ、諜報による影からの援護ならとにかく」
「正面戦争は苦手だし好まないようだ」
「よって相互不可侵や通商条約ならとにかく、防衛協定とかは期待できないだろうね」
まあ同じ青黒ですしね
>>3450
『狂信受容受容 受容者とか、精神物質 真の科学者とかになるだけだよ』
安価↓1〜2 色(白・青・黒・赤・緑)を一レス一つ(被っても良い)
安価↓3〜5 主義(軍国・平和・精神・物質・権威・平等・受容・排他)を一レス一つ(被っても良い)
なるほどなー(アイギス並感)
黒
今度こそ白!
受容
権威
平和
/ ヽ \
/ \ \ \
/ \ \ \ヽ
, i │ \ \
/ / | i iト、 ヽ \ \ \
′ .′ | | 八 ヽ ∨ \ \ ー-ミ
{ | | \ \ \ | ヽ /\ー- ..\
八i | ト、 人 \ \ \ | ヽ ∨ / :ハ `ヽ
|i | | | \ ヽ_ ..,ィ 芹アハ .:ト、八 .:i :V :/ i| \
八 | | ト \ Х弋り l | |\ヽ :| ..:V 八 }ヽ
ヽ 乂 \ \ \ |i | l }\、| Y \ ノ ノ
rf⌒ヽ\\\ } ノl 小 | 八 リ } >‐<
八___,ハ\\,人 、 ノ// 从´ ∨ ′ / ___ \
/´ ̄ / 从ヽ \\ // / ハ ノ // \(⌒`ヽ /___
′-‐―‐ ヽ}八 ー== / }/ / ( ..:rf´ ̄`丶∨ ̄ ̄)ヽ
{´ -――-ミ/ \ /_ .. -/ ∠..__ \ 八_=‐ミY `ー/ / /
Y´ ̄ ̄ミメ、 |> . / ∧/ / / ̄ ̄ ̄ ヽ`ヽ\`′ 〈 -‐ミ、 _,厶=
/⌒ヽ-ミ、 ノ ___|_」|_`爪ヽ=ニ二ニ=‐< 〃 ∨ノ )、 {_-=/ ̄__
八`ヽ ヽ ̄ ´ >‐ミ、 fr‐〈___ -―…} ,, ∨ / } / ̄ ̄
r⌒ヽゞ彳 /⌒ヽ \ |l / -‐――7 .{{ i ∨/ ./
ノ⌒´ _>=ミ}} 八Х⌒ヽー- ミ、 ‐=ミ/ ..:|| ___∨/ ___
(-‐=ミ、 フ´/,ヽ 刈 \\ソ⌒ ´ || / `ヽ -‐―…
_ .. -―‐そ=≦ .. _ {{ ノハ \ Y´ .:|| ゚,___ ο/、
r‐ミ / , / // ,乂__人___,,ノ \ 、 :|| ∧ ̄ ̄ ̄ ´ヽ \
/ ̄ ̄ ̄`) / \V〃 /, 人_____〃 \\ 从 / ∧ \ ヽ _ .. -‐
. //⌒ヽ ̄∨′ V// / 〃 / \ \i. / ∧ i ',
. / _.. -‐、 Y ,} / / 〃 ./ /|:... /.:∧ | i
{ -‐ 、\il く o / / _厶=j:.... / \ | _人
. , -‐ Y }| ∧ \ 〈 / /_.. -‐ヽ / /\_.. -‐ / ̄}
′ 八 /ハ', \\_.. -‐=''"~´ / ̄ Y / / ./ ∧
. ヽ Y \ // }} / \ / }
メシアンのエントリーだ!
アイエエエ!?メシアン!?メシアンナンデ!?
/ , / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ
/ / } |\/:| }ミ
/} /| l/ヽ_」__, !: ! |ミメ、 ! \
′ ′ /,// .レ|,ィ笊 }》 |: | | ⌒ヽ |:\ \
{i |// }ノ ゞ"}! i |: | |/ `} }i| \ \
{ i 八 ,/心 / ,| |: リ 从 ノ/ i| 、 \ ヽ
| | ノ/"ノ |,ノ|: / Y !_ヽ' }八 \ ) }
| | 从 il|ヽ , / |/ |: | |/ ソ/{ ヽ _____人
八从(( l )∧ ー= " ノ |: リハ//∧ | / \
ヽl\{'丶 ¨ |: / / ∠==ミ、 | ノ /. \
/ 、 \\ / |/> ´ __.( ヽ| (___ノ | ヽ }
〃 〃 ハ .ヽ ヽ _ / x ´二≡彡'\| ( ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
,-===‐┐ ハ { ∠ --…‐-くミ:| ( ̄ ̄ ̄ ̄`ソ=-ミ
{{ } / ̄ ∧ ̄ ̄/: :} { ,,...-―…‐- 」=| ( ̄ ̄ ̄ ̄ )
_人 / ///: : . : : //:} {  ̄ ̄ ミメ_彡' : : | Τ 厂 / ヽ
∠ ‐=く //ノリ: : : : 〉//、 ノ 〔  ̄ ̄ ≫: /: :./| レ /ニ=‐ミメ }
/ ,xく〃_彡'.: : : /// /〔  ̄ ̄ ミ}__{ : /.::|____」 / ソ、
/ / / ノリ / : : : :.\/ // ̄: {_ ̄_ =ミ}.:∧:|: :八 / /} ', `ヽ ヽ
く / /_彡 ´ ̄|| : : : : : //: : ;\___○___)ノイ : ヽ: : : ヽ { i: =ミ
く 〃 /´o: : : :/!!: : .\//: /. : : : /: : i : : : : /: : : : :∨: : :} |: : : : } }
.ー/\___:/: : ||: : : : (○ニ= {: : : :./. : : |: : : : {{ : : : : : } : : :| |: :=ミメ、 ̄`ヽ ノ
白黒受権平 メシア教団平和主義派を発見しました!
総ての者が手を取り合う平和を目的とする(白受平要素)。
ただしそのためにはあらゆる手段を利用するマキャベリスである(黒要素)。
その上で、平和を阻む争いは、価値観の相違によって生じるのであるから、
何でも良いから一つの価値観を権威主義的に上から押し付けるのが良いと判断している。
メシア教団はそのための道具として便利なので所属しているが、
実の所教義自体はどうでも良いし何でも良い(精神主義者ではない)。
仮にメシア教団以上に価値観の統一に、ひいては平和の樹立に有効な方法があれば
あっさりと宗旨替えするだろう。
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ ⌒ }イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ ⌒ 乂r ノ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂r ノ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
「僕らにとって、メシアンの中ではかなりマシな部類だね」
「仮にローマがメシアン以上に平和を齎すなら、喜んで従うだろう」
「ただ、ステルス戦略は平和という方針にはあんまり適していないという問題がある」
「もうちょっと世紀末になれば別だけど」
まあ、もうちょっと時間を進めましょうか
【リソース】
マッカ:11+2
ネームドアイテム:なし
人材:佐々木王
仲魔:九尾の狐レベル2(諜報+2)、玄奘三蔵 一本だたらレベル2(鍛冶+2)
異界拠点:古都(防諜レベル1、生産レベル2)
属性:青黒軍受物(ガイアより)
大目標:・終末を生き延びて、悪魔と人が共存して研究を進め戦う新世界を創ろう!なお手段は問わないものとする。
小目標:メムアレフは潰す
【コマンド】
諜報レベル5:他勢力を調査:メシア教団平和主義派を発見
育成レベル2:一本だたらをレベリング:鍛冶レベル1→レベル2
内政:古都異界のインフラを整備し、マッカ収入を増やす。:生産レベル1→レベル2
研究レベル2:悪魔合体を研究:悪魔合体枠を追加
スカウトレベル2:古都異界で仲魔を集める。:
外交:(何もしない。ステルス重点な)
ガチャ:ガチャ
鍛冶レベル2:ガチャ
悪魔合体:
-──-
, '"´ `丶、
/ \
/ ヽ
, ' ',
. / ',
// / ./ ハ
. // l: ,' / l
ハ ! / | |
| | _l」⊥.、| -‐‐,イ‐- ...,,|
| !.! ヽ/l // .| /
', .{イ示ヽ', ./ ィfテミメ、 ! /
', ヽ .ハ ヤ:::} ヽ/ rテ:::::} 》ノ /} /
. l \/ ヽ ゞ'' 弋zシ/ _./! ,'
. | 八 ヽ  ̄l レ' |
ヽ 、 _. ,' .,' |
/ \ / r/ヽ / ハ ,'
. 厶イ八 ハ ハハ /-‐´ イ≦ ´ / / V /l .ハ ',
,ヽ! .\, イ ^ ‐---- 、 イノ/ ヽ/ j/ ヾ、
| ヽ, ´ ^ヽ‐--r > ヽ
| ヽ, \./ / ヽ
| ヽー────‐、 ∨} _,,,... -‐ 、
| / \\,.. ./ ヽ
| .i ー─' / ヽ
| i / __./ ヽ
「内政が進まないねえ」
「内政用の悪魔か人材が必要かな?」
安価↓1 欲しい日本系悪魔
安価↓2〜3 色(白・青・黒・赤・緑)を一レス一つ(被っても良い)
安価↓4〜6 主義(軍国・平和・精神・物質・権威・平等・受容・排他)を一レス一つ(被っても良い)
ウカノミタマ
青
赤
平等
排他
軍国
平和
,. . :‐:/ヾ`' -::';:V//////j、
. _ _,...- -―:.イ , ` !:.V/////リ:.\
ヽ:::: ̄`、- 、―-/--、´ ̄: : : :>.、 !:.:.',ヽ////: : : \
丶::::::;' ` ,.イ: : : :.ヽ: : : : : : : : : \:!: :V/,{: : :ヽー:ゝ、
. \ゝ , ./: ': : : : : : : : : : : : : : : :丶ヽ: :Vハ: : : :',
. ヽ,. /: : :V: : : : : : :、: :__: : : : : : :',ゝ:.l'/\: : :l
'.V.: : : :ヽ: : : : : /`_-__: : : : : :.!:.ヽ///\:l ご主人、散歩の時間だ!
l: : :-‐'‐丶: : :.斗'f'゙テカ: : 、: : !: ハ/////\
l:V: :r' rテ、\: :.! ゞ;.ソ .!: : :.\!:ハ///////ハ 首輪を持つがよい
lハ: ハ.乂ソ, ヽ! ' ' j : : : ||: : !:V////イ´
!/ハ:{: :. ' ' ヽ 、,┐ ノ:,r-'.!: : !: V///:|
|//j:!: :ヽ く'::::::::ノ ,.|: : :.|: : :l: :ヽ'/ヽ!
`` 'イ/,l:>.、  ̄ イ:::|: : :.!ヽ: : : :_:',
ー|: : |:.>-イ、 .:::::::| : : ! j;. '´ `ヽ
|: : |イニ!三l二二|: : :|.' 、
|: : |-',..--、r ┐.!: : j ,
, |: : |´/ rッ. ヽrヽl: :/ ,... -'-- 、
,.-‐-、ー、 |:.ハ| 、l{ .ノヽ 〉' 、 ,.'" _,...-――_
,.‐- 、:.:.:.:.ヽ:.:}人{. ! `ー'" .人、.〉 ./ /ニニニニニ!
_,..'- 、:.:.:.:.:.ヽ:.:.:j/ '、 / _ゝイ、__/ /二二ニニニニl
/:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.//> 、 ,' ,. < __.〈 ヽ ヽ'ニニニニニ-={
l:.:_:.:.:.:.:.:.:}:.:.;.イ_ \ {. / -‐'" _ヽ、;〉'<ニニニ/二二ニヽ
j:.:.';:.:.:.:.ノ',-.、{ニニ-_ .// ._-ニニニヽ_ヽ=!`<二二ニニニi
l:.:.:.:.``,'ノ __ゝニニニニ/ , ' /ニニニニ/:.:.:.:.:.:.`:.、=ヽ二二-―-二、
. ';.:.:.:. し '( ノ:.!`<ニニ/./,.イニ=‐-==/::.:.:/ ̄:.:.:.:ヽ 〉⌒ヽ、ニニニ、
. ト:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:!.l/!ニヽー―‐ '''"´//,八:.:./:.:.:.:.:.:.:.:__:.:.ヾヽ\_\ニニ',
. !ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノj..j/l.ニニV///////////,ゝ{:.:.:.:.:./:.:.:.:`:.:kヽ〉:.',ヽ=\ニ}
ll:::`ー‐、´ /.//,!=ニニー-=====-‐'"´ ゝ:.;.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝ',{_:.!ハ二二|
||:::::::::::::::`ー/.///,!ニニニ',__{ .}__,...イ八:.:.:.:.:;.:'"⌒:l.{.!!}l:.l/ハニニ|
||::::::::::::::::::/.////,|ニニニV/`ー'///////////>/:.:.:.:.:.:.:.:.;frィ´l/ハニニ|
豊穣神ウカノミタマをスカウトしました!
内政力(農地)がアップします!
食料にしても商品作物にしてもなんにしても、富の唯一の源泉は農業なのだ!(重農主義並感
イ
//
/O/
/i_/
/_/.| .|
/ {_x_レ '.
/、/./ `~\,
/イ ト / ̄!/
,'__, |‐У/ ´
.!ll:::|.ト..//
ill|:::l///
k||;;;|//
| 〉く./
| | |..,イ
|人...|/ i
/ (米) |
,イ |/ . ∧、|
/.トイ匕´.∧`'
/ ____ .◎ \
〆´ ...∨{__}~⌒`
||||
||||
||||
||||
∨
鍛冶で稲妻の剣を作りました!
青赤冒険者用の、武力を持って悪魔を祓う宝具です!
やったぜ!武器がないと戦えないからな!
【リソース】
マッカ:11+2
ネームドアイテム:稲妻の剣
人材:佐々木王
仲魔:九尾の狐レベル2(諜報+2)、玄奘三蔵 一本だたらレベル2(鍛冶+2) ウカノミタマ(内政+1)
異界拠点:古都(防諜レベル1、生産レベル2)
属性:青黒軍受物(ガイアより)
大目標:・終末を生き延びて、悪魔と人が共存して研究を進め戦う新世界を創ろう!なお手段は問わないものとする。
小目標:メムアレフは潰す
【コマンド】
諜報レベル5:他勢力を調査:メシア教団平和主義派を発見
育成レベル2:一本だたらをレベリング:鍛冶レベル1→レベル2
内政レベル2:古都異界のインフラを整備し、マッカ収入を増やす。:生産レベル1→レベル2
研究レベル2:悪魔合体を研究:悪魔合体枠を追加
スカウトレベル2:古都異界で仲魔を集める。:ウカノミタマ:内政+1
外交:(何もしない。ステルス重点な)
ガチャ:ガチャ:
鍛冶レベル2:ガチャ:稲妻の剣レベル2
悪魔合体:
悪魔ガチャ
安価↓1〜2 色(白・青・黒・赤・緑)を一レス一つ(被っても良い)
安価↓3〜5 主義(軍国・平和・精神・物質・権威・平等・受容・排他)を一レス一つ(被っても良い)
緑
緑
平等
平等
平等
…何が召喚されるの(怖)
狂信平等平等狂信緑(白目)
人間も動物も植物もみな平等に愛している。でも機械だけは許ねぇ、かな。
やっちゃったぜ!(やってやったぜ!)
何だこれ?たまげたなあ。
世界を産んだ地母神的なナニカだろううか。FGOのティアマトとか。
――- _ _ -――― --
. } i - .、 _ _ -'" .i
. i__ .| _\ _ - /,へ ̄ -、 / ̄\ _} _
..|ニ.\......| ._/ ヽ. ' ' | ヽ /┐ __/ニ}/ニ|__/ニニ
┤ニニ\|__/ニ=\ ./ / | | i ヽ i_/ニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニ\ / / | | .∨ニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニ{ ̄\〈〉' i .| '〈〉/ ̄}ニニニニニニニ
 ̄ ̄ .\ニニ\_|ニi | ∧ ', ∧ .| i |_/ニニ/  ̄ ̄ ̄
.\ニ<>ニ| | ̄/ .| ∨  ̄、 i |ニ<>./
\ニニニ.| i__/__ト、 \___、_.├―、/
r―|/弋::*::ノ|/.\弋:*::ノi \/
> ' /ト、 ¨" , ¨" ,イ ト-< _
/ / | .圦 / iヽ ' i┐\
/i/└}. .\. ` ' / i ..| ~i ' ー、 \
/ 「 Уノ| | i≧==≦.| .|/ . | ~L ' iヽ_
/ __「i _ ノ | | | ..| i .j i i___ j }
./ i |_ / ...i | / ヽ / / ' i ノ~}
〃 「r- ノ _.\/  ̄ \ / ̄ |/ - _ L vヽ
.〃 「 i. .:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i/_:i:i:i:i:i:i:ヽ:i:i:i:i:iヽ { ト.\
/' r' i「 .i:i:i:i:i:. ':i:i:i:i:i:i:i:/ ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:、i:i:i:i:i:i ト、 //、 ヽ
' ノ L i「 i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i/ 、 / \:i:i:i:i:i∧i:i:i:i: 〈 〈
{ i, イ i:i:i:i:i':i:i:i:i:i:/ i ヽ:i:i:i:i∧i:i:i:i { /
「 / :i:i:i:/i::i:i:i:i/ . } i:i:i:i:∧:i:i:i 〉 〉
/ .〉 :i:i:/i:i:i:i:i:i: 人 :i:i:i:i∧i:i:i ノ i
〉 I { .i:i:'i:i:i:i:i:i:i: ヽ :i:i:i:i:∧i:i .} /
,{ i_,イ ./i:i:i:i:i:i:i:i 、___ ' ` ー - i:i:i:i:i:i∧i: / {
// .( 〈 'i:i:i:i:i:i:i:i:i'ヽ:i:i:i:i]  ̄|:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i:i:i:」 /
. / 〉 / .ii:i:i:i:i:i:i:/ i_/ ̄ \:i:i| 、:i:i:i:i:i:i{ i}
超狂信平等狂信緑 地母神ティアマトは現れた!
総ての生命の母。総ての生命は彼女の子供であり、彼女の前では総ての生命は平等で自由である。
それを積極的に望んでいるわけではないが、結果として激烈な生存競争を引き起こす原初の創造神。
>>3492
『採用!』
____
__ , ィ _|_/__/ ̄}-- 、
_ - i / / >、 ' __,ィニニニニニ\__/__人_
/ヽ__ }___ / /ヽ //ニニニニニニニニニニ}___》_
∧__/r-ニニニ\' /_} == 、//ニニニニ/ ̄ ̄⌒ \ニニ}___}
iト、}_-=ニ, --- 、「ニ./. . . . . . . / iニニニ= ' \ニ〈__}
j__r'ニ=/ .ヽ/ . . . . . . . ...{_/ニニニ/ .∨\__}
}__}ニニ' i斗- |. ./ー、. |ニニ=/ }ニ/__}
i- }ニ| .∧..荷|./ 荷|. |フ=イ 〕 /ニ/___}
{ }ニニ } i.ト、 /。 |. |' /..∧ /ニ/\__/
∨ヽニ、 l.|..≧r‐≦|. |_// } .. _/ニニ「\__/
\}ニ=\__ . i.|:i:i:i:i:i:i:i:i:|/:i:i.. .{'"i}.. r--=ニニニ「 \_/
>=ニニ} /j':i:/  ̄ ヽ:i:i:i:i:i:.. ト、}i . ⌒\ \__/
/ / /⌒ i{/:i/__ -====┐「. . i、. .} . ヽ--}
.{ ./ / l.{___ - '"⌒i:i'. . . i、. .}... }__.}
.i i { }.i. . .i ヽ ':i:|. . . .\ (~) /ヽj
∨ | }. i. . ..} i:i:|. . . . . i. il{. . /ヽ/
\\__ {. j. . . i } ∨. . . . ...ト \` ー 'i _/
 ̄ }../. . ...ト, ',. . . . . .ヽ_/. . ̄ ̄
{./. . . . | ',. / i. . . . . . .{ }. . .
/. . . .....| 'r;;' |. . . . . .. トイ}. . ..
'. . . . . ...| `i '. . . . . . ..|∨}. . ..
/. . . . . . . | | . . . . . . . .ト-イ. . ..
'. . . . . . . . .|i!i! .|i! /. . . . . . ....{ニ}. . ..
/. . . . . . . . . ..|i!i!i |i!..i!..'. . . . . . . . .{ニ}. . .
|. . . . . . . . .. . |i!i!i |i!i!i!i. . . . . . . . .└┘. ...
地母神ティアマトの出現により、終末が加速する・・・!
アルマゲドンカウンタ+10、+10、+10・・・
/ / }
/// / /, ,1
. / // l | // // / |i
//〃 ..二Ll.__ j // // / lハ |l
. // / ,/ j/ / j i /「フ! /斗ャ冖jT7¬=
// /!i l| /l| / /| ///| / // / }| }l
/ | l| //| ,‐ァ≠≡ミ ! / /厶≠=-lL,刈
〃 j.l.| /l | / ヘ K 刈 l.|. / / K乃ハ7ナテ‐/
// l 川 /llll|l / { |弋zツ j/ 弋_z ヅ// ///
/ l | ' /| lll}l |/,ヘ. V / ////
. | | /ll|}l|lllll!lll|ll≧、 ! 〃 j////
j | /jlll|l|///jlll|l|lllllヘ. .._ _. 〃 /////
. j/ ll|/// l| l| |lllllllll\ / , //////
. / ll|// !八l| |lllllllllllll}:h、_ </ ////////
>‐-ミ/ jj,ノll|v{VvV ヾ^ /// /////////
. / \ / / ////// '//
/ `ーァ''" ̄ { /// ' '
,′ K) .._ |l / ゝ..__,.-‐
} ム)  ̄ |/ _ ,.. {ワ
,′ ヽ} }____,. -‐=≡=- ,,_ イ
. / j / // //// // // ̄ ̄\|
/ ノ { // //// // // /// }
「土地の材料だ!(黒並感」
_. . .-――- . . . ._ /V.:l:::::::::ヽ
_. .-: : : : : : : : : : : : : : : : : : >.、 ,.イ///.:.!:::::::;::::',.ィ
/: : : :_: : : -――- : : : : : : : : :.\ ./////.:.:{ヽV ´ ノ .-‐
-‐  ̄ _....___: : : : : : ://///.:.:.:ト ´ ノ,
_ -‐ ニ二: : r‐- ._'////////,>‐-、⌒>: 、 ゝ- ._
. ,. '"-‐  ̄/: : :.{////////>'": /: : : : : : : : : : : :>.、_ ー`////>,
. /'" /: : : : : :V_////: : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : : :\ー-<'/////
. / .,< ̄―- ̄_:.:.:.:.:/: : : : : : :{: : : : : : : : : :,:、:.__: : : \-‐////
/: :ヽ:::::::、〉  ̄.': : : : : : : : :l: : : : : : : :.'; :l'"` 、: : : : : :\'/〈
. ,.: : : : : : \> ./: :/: : : : : : :ハ: : : : : : :.:ト、!/―\: : : : :.、\)
/: : : : : : : : : > ./: :/: : : : : -―-ヽ.: : : : : :.! /イ..心 i!.l:>:._:.\
. /: : : : : : :./: : ゝ .l: :/!: : : //:/ - ヽ: : : : :!ハ ) ノリ j: : :.:〉_:ゝ
/ : : : : : /: : ;.イ/.ィ.l:/ .!: i: : : : /-―‐- 、\ ト ! `ー ' /: :/ 、 `
. /: : : : ://:.://////,l':!ハ|: l: : : :〈 { ヽ 刈 ` .//: : : :\
/: : : :/ .l//////,////l: l:>-、ゝ 乂ノ少 ´ ⌒ヽ ハ: :、 : : : \
. /: : :.,:' ./: \///,{\///ハ/_:.:.:.:.:.:.:ヽ.、´ /:::::::::::::::} ,.イ: '; : :、: : : : :`: .、
. ,: : : / l: : : ハ:<l/`/:.:.:.:.:`ヽ:.:.:.:.:.:}、 〈:::::::::::::::::/_\: : : : \ ー- .:>. _
.,: : :./ l: : / '; : : : ノ{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:';.:.:.::ノ/ヘ:.ヽーァ=ー- ' Τ T ト、: : : :.\
,: :.:/ !:./ ; : ://l:.:_:.:.:.:.:.:.:ノ:く. }//ノ‐ 、:ヽ.| | >'"⌒ヽヽ: : : : :ヽ
!: / l/ ∨//:.:.:.:.`ヽ/ヽ '/,} ';: :.\-/// r ,ヽ‐}: : : : }
:/ ' ///{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}⌒ ` //_! .}: : : :ヽ / }l } ノ: : : :ノ
「原初の創造神は死によって役目を完結するのが常である」
「せめて終末の後に来るべきであったな」
仲魔と一緒にティアマトを腑分けして神話どおり土地(異界)に換えました!
佐々木王と仲魔が強いのか、ティアマトが弱いのか……
>>3497
/ / }
/// / /, ,1
. / // l | // // / |i
//〃 ..二Ll.__ j // // / lハ |l
. // / ,/ j/ / j i /「フ! /斗ャ冖jT7¬=
// /!i l| /l| / /| ///| / // / }| }l
/ | l| //| ,‐ァ≠≡ミ ! / /厶≠=-lL,刈
〃 j.l.| /l | / ヘ K 刈 l.|. / / K乃ハ7ナテ‐/
// l 川 /llll|l / { |弋zツ j/ 弋_z ヅ// ///
/ l | ' /| lll}l |/,ヘ. V / ////
. | | /ll|}l|lllll!lll|ll≧、 ! 〃 j////
j | /jlll|l|///jlll|l|lllllヘ. .._ _. 〃 /////
. j/ ll|/// l| l| |lllllllll\ / , //////
. / ll|// !八l| |lllllllllllll}:h、_ </ ////////
>‐-ミ/ jj,ノll|v{VvV ヾ^ /// /////////
. / \ / / ////// '//
/ `ーァ''" ̄ { /// ' '
,′ K) .._ |l / ゝ..__,.-‐
} ム)  ̄ |/ _ ,.. {ワ
,′ ヽ} }____,. -‐=≡=- ,,_ イ
. / j / // //// // // ̄ ̄\|
/ ノ { // //// // // /// }
「ちょっとズルした。別の僕から力を引っ張ってきている。」
「まあでもここでゲームオーバーは嫌だろう?」
まあいやですね、自分のせいでゲームオーバーは(冷や汗
――- _ _ -――― --
. } i - .、 _ _ -'" .i
. i__ .| _\ _ - /,へ ̄ -、 / ̄\ _} _
..|ニ.\......| ._/ ヽ. ' ' | ヽ /┐ __/ニ}/ニ|__/ニニ
┤ニニ\|__/ニ=\ ./ / | | i ヽ i_/ニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニ\ / / | | .∨ニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニ{ ̄\〈〉' i .| '〈〉/ ̄}ニニニニニニニ
 ̄ ̄ .\ニニ\_|ニi | ∧ ', ∧ .| i |_/ニニ/  ̄ ̄ ̄
.\ニ<>ニ| | ̄/ .| ∨  ̄、 i |ニ<>./
\ニニニ.| i__/__ト、 \___、_.├―、/
r―|/弋::*::ノ|/.\弋:*::ノi \/
> ' /ト、 ¨" , ¨" ,イ ト-< _
/ / | .圦 / iヽ ' i┐\
/i/└}. .\. ` ' / i ..| ~i ' ー、 \
/ 「 Уノ| | i≧==≦.| .|/ . | ~L ' iヽ_
/ __「i _ ノ | | | ..| i .j i i___ j }
./ i |_ / ...i | / ヽ / / ' i ノ~}
異界ティアマト:緑マナに溢れた生命溢れる異界。(生産性100、防諜-10)
生産力は高いが目立つ!
本拠地には出来ないですね……収穫できるだけ収穫したら各勢力を争わせる餌にします?
>>3501
...:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:...
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.、:.:.:\
.:':.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.\:.:.ヽ
/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:、:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.ハ
.':.:.: ':.:.:.:.:.:.:.':.:.:,:':. ト、:.:、:.: i:.:.:i:.:.:i
!:.:.:.l_:.:.:.イ:.:./ィ:./ ヽ:.i:.:.l:.:. l:.:.:l
.:l:i:´l:.:/`メ:, ' /:´ ̄ メ、:l:.i: l:.:.:l
.': ll 小ィfラト、 ィfハオト、:l:ハリ:.:.:.!
./:/:.!:ヽハ 乂:ノ Y::ノ´リ' ノ:i:.:.:.!
/:.':,ィ:i:.:.:.ハ , /ー´:.:.l:ハ:.l
. {:ハ:l .lハ:.、:、 ヽ ー一 イ:.:ノ:.: 人 l:.!
ヽ ` `ー`ー>. _ <ムイハ从 ノ'
‐、/| ノ' }
. /: : : //´l /: : :ゝ. __
. /: : : : ://_ ` /: : : _ --、ヽ
/ /: : : 〃- 、ヽ:´: : :, ´ ヾ!
. / /: : : 〃 /: : : : :/.i }:i
/ /: : : :/ /: : : : : : :'j ' .':.
「伸び代はありそうだから、何ターンか防諜を頑張るという手はある」
【リソース】
マッカ:11+2+100
ネームドアイテム:稲妻の剣
人材:佐々木王
仲魔:九尾の狐レベル2(諜報+2)、玄奘三蔵 一本だたらレベル2(鍛冶+2) ウカノミタマ(内政+1)
異界拠点:古都(防諜レベル1、生産レベル2) ティアマト(生産性100、防諜-10)
属性:青黒軍受物(ガイアより)
大目標:・終末を生き延びて、悪魔と人が共存して研究を進め戦う新世界を創ろう!なお手段は問わないものとする。
小目標:メムアレフは潰す
アルマゲドンカウンタ:31
【コマンド】
諜報レベル5:他勢力を調査:メシア教団平和主義派を発見
育成レベル2:一本だたらをレベリング:鍛冶レベル1→レベル2
内政レベル2:古都異界のインフラを整備し、マッカ収入を増やす。:生産レベル1→レベル2
研究レベル2:悪魔合体を研究:悪魔合体枠を追加
スカウトレベル2:古都異界で仲魔を集める。:ウカノミタマ:内政+1
外交:(何もしない。ステルス重点な)
ガチャ:ガチャ:ティアマト→異界に
鍛冶レベル2:ガチャ:稲妻の剣レベル2
悪魔合体:
安価↓1 悪魔合体をやりますか?
やる!
仲間的の数的にパスで
素材が三蔵しかないような・・・(他仲魔は忙しい)
消費するならやらない方が良いと思う
えっ(冷や汗
_/{ fミt、
/...../ ‘,.,....\
_ /..........{ ,....}.....ハ __
/: :/.__........| }..八.....∧: :∧
. _ /:ィ二二ノ',...i|___}.....∧..rzミt、ハ_
}: :.{∧‐=≦ニ∧===ミ_/____.....} ゝァ: : }
_|: : :z∧‐=ニア ノ二=,} ミt、 }: : :!
: : ゝイ/=,ゝ‐=≦ニ=‐ ヽ z\``〜、、
ア : : /≧=‐‐=≦ ハ{∨: \: : : : \
: : :.ア / ハ ', ∧ ∨: : ``〜、、}
: / / / \ } ∧ ‘,: : }\
/ / / / ≧s、 / ,jI斗=‐ ハ ∧ \:| 、
{ /{,/{ / f笊芥 / /芥笊}/ ≧=‐ \ \
/ (/Ⅳ/∧V少/ , V少/ \∧__ ,
/} ∧ ∧ } \r^ \ \
ノイ 介s。` ー ´ ィi〔 | ヽ ヽ
| i 〈辷≧≦辷ア } ‘, }
. r八 |^ ア辷ゝ-ァ从{ | / 八 ,
/ ヽ | /二=,| |二,アイ / ‘, }
r 斧爪笊ア----->-<-<-Ⅳ笊斗〜ハ } ハ /
アニニニニア二ニ=‐,乂ニア二ニ=‐‐=マ二二二} }/ /
ア=ア、 マ ィi〔 `寸二{{=ハ
ア=ァ=‐ 〕iト Y ィi〔 ‐=ハ二气ヘ
/rく={‐=ニ=‐ ヽ :. / ‐=ニニ=‐}ニ=!f〕iト、
笊ニ圦‐=ニニ=‐ ハ, 人 ‐=ニニニ=‐,二ニ,〕iトア,
f_)二=,〕iト‐==‐}__} ィi iト {__{‐=ニ=‐ィi〔二ニニニ〕iト、
/ニニニ,} ≧==≦廴f⌒マ/=≧==≦ {二ニニニニゝ辷ヽ
二ニニ/ }=,ゝ\アゝ辷〈\=/ 7=/ ‐=ニ二二二二〕iト\
二ニ< /二=,\ ィi〔ニニ〕iト)Kニ', {二二二二二二ニ=‐
二二=} {ニ=!/ /ヽ辷辷ア≧s。)ハ ‐=ニ二二二二二ニ=‐
九尾の狐とウカノミタマを合体させて稲荷にしました!
「まあ元々一つみたいなものですしね。今後とも宜しく!」
稲荷レベル3:(内政+3、諜報+3)
【リソース】
マッカ:11+2+100
ネームドアイテム:稲妻の剣
人材:佐々木王
仲魔:玄奘三蔵 一本だたらレベル2(鍛冶+2) 稲荷レベル3(内政+3、諜報+3)
異界拠点:古都(防諜レベル1、生産レベル2) ティアマト(生産性100、防諜-10)
属性:青黒軍受物(ガイアより)
大目標:・終末を生き延びて、悪魔と人が共存して研究を進め戦う新世界を創ろう!なお手段は問わないものとする。
小目標:メムアレフは潰す
アルマゲドンカウンタ:31
【コマンド】
諜報レベル6:他勢力を調査:メシア教団平和主義派を発見
育成レベル2:一本だたらをレベリング:鍛冶レベル1→レベル2
内政レベル3:古都異界のインフラを整備し、マッカ収入を増やす。:生産レベル1→レベル2
研究レベル2:悪魔合体を研究:悪魔合体枠を追加
スカウトレベル2:古都異界で仲魔を集める。:ウカノミタマ:内政+1
外交:(何もしない。ステルス重点な)
ガチャ:ガチャ:ティアマト→異界に
鍛冶レベル2:ガチャ:稲妻の剣レベル2
悪魔合体:九尾の狐とウカノミタマ→稲荷
おお!良いじゃないですか、相性が良くてラッキー
//i
////|
|////!
|////|
l////!
,...-‐...、 }///,|
//////∧ ∨//|
///// `V人、 〉//
////// `Vハ ///
. //////i' ∨ハ ハ∨
/////// ∨ハ__ ハV ...
. /////// ,..:>-――-<:.:.:.:.:.:..、
////// ,.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
`ー‐´ /:.:.:.:.:.:.l:.:.,':.:.:..:.:}ヽ:ヽ:.i:.:.:.:.:..、
. !.:.:.!:.:.:.:l:.:.{.:.:.;':/⌒ヾ}:.|:.:.:.:.:.:..
|:.:.:.';.:.:∧{ヾイ/ rェx、}:.:|`i:.:l:.:.:.ヽ
|:.:.:.:ヽ{,ィfぃ 込リ i:.:!丿:.!:.:.:.:.!
}:.:.:.:.:.:ヽ ゞ' , !:.:!:.:.:.l.:.:ト、{
Ⅵ:.ヽ:.:.:ゝ、 ー ' ,ィ};ハ}从ノ `
ヾトハl从}リ> 、- イ∠_ `ー、
/,、 ⌒∨=i:!= 〈 / `ー 、
/ヽ、!,ゝ ヽ/ヽィゞ´ ,
/ 入 `「  ̄ i _ , /
. 厂 ヽム./ヾヽ__」/∧ / /
/ / , .{/∧ゝ ヽ//∧' /
/ / / ヾ//∧ V// /
/ ' / ヾィ∧ V /_
{ / }//∧ ヽィ´.:::::::.ヽ
ー‐ ´ l///∧/::::::::::::::::::::!
〉///::::::::;:::::::::::::::/
///'::::::::::::/::::::::::::::/,.-‐.、
, ‐//,:':::::::::::::/::::::::::::::/:::::::::::::!
、,/Y´::::::::::::;:'::::::::::::::/:::::::::::::::i
,'::/:::::::::::::::;':::::::::::::::/:::::::::::::::/
i:::l:::::::::::::::::'::::::::::::::/;::::::::::::::/
!:::::::::::::::::::!:::::::::::://::::::::::::/
ヽ::::::::::::::/::::::::::://::::::::::::/
`ー ‐/::::::::::://::::::::::::/
/::::::::::://::::::::::::/
「さて・・・アルマゲドンカウンタも上がってるし」
「ティアマトを放置するのはややリスキーだ」
「維持防衛できるほどの大勢力が手にすれば、莫大な生産力を背景にそのまま塗り絵になりかねないしね」
「裏返せば、僕らで抑えておけば僕らが塗り絵をする側にも成れる」
「と言うわけで頑張って隠蔽してみようと思うけど、どうかな?」
【リソース】
マッカ:113
ネームドアイテム:稲妻の剣
人材:佐々木王
仲魔:玄奘三蔵 一本だたらレベル2(鍛冶+2) 稲荷レベル3(内政+3、諜報+3)
異界拠点:古都(防諜レベル1、生産レベル2) ティアマト(生産性100、防諜-10)
属性:青黒軍受物(ガイアより)
大目標:・終末を生き延びて、悪魔と人が共存して研究を進め戦う新世界を創ろう!なお手段は問わないものとする。
小目標:メムアレフは潰す
アルマゲドンカウンタ:31
【コマンド】
諜報レベル6:百マッカをブッパして全力でティアマトを防諜
育成レベル2:稲荷をレベリング
内政レベル3:古都異界のインフラを整備し、マッカ収入を増やす。
研究レベル2:
スカウトレベル2:古都異界で仲魔を集める。
外交:暗黒メガコーポと商談
ガチャ:ガチャ
鍛冶レベル2:ガチャ
悪魔合体:
賛成です
方針が完璧ですね
研究は悪魔全書でも作って仲魔を増やす手段を作るか
安価↓1 コマンド
【リソース】
マッカ:113
ネームドアイテム:稲妻の剣
人材:佐々木王
仲魔:玄奘三蔵 一本だたらレベル2(鍛冶+2) 稲荷レベル3(内政+3、諜報+3)
異界拠点:古都(防諜レベル1、生産レベル2) ティアマト(生産性100、防諜-10)
属性:青黒軍受物(ガイアより)
大目標:・終末を生き延びて、悪魔と人が共存して研究を進め戦う新世界を創ろう!なお手段は問わないものとする。
小目標:メムアレフは潰す
アルマゲドンカウンタ:31
【コマンド】
諜報レベル6:百マッカをブッパして全力でティアマトを防諜
育成レベル2:稲荷をレベリング
内政レベル3:古都異界のインフラを整備し、マッカ収入を増やす。
研究レベル2:
スカウトレベル2:古都異界で仲魔を集める。
外交:暗黒メガコーポと商談
ガチャ:ガチャ
鍛冶レベル2:ガチャ
悪魔合体:
【コマンド】
諜報レベル6:百マッカをブッパして全力でティアマトを防諜
育成レベル2:稲荷をレベリング
内政レベル3:古都異界のインフラを整備し、マッカ収入を増やす。
研究レベル2:悪魔全書を研究
スカウトレベル2:古都異界で仲魔を集める。
外交:暗黒メガコーポと商談
ガチャ:ガチャ
鍛冶レベル2:ガチャ
悪魔合体:ガチャ次第なのでその時に
安価↓1〜2 色(白・青・黒・赤・緑)を一レス一つ(被っても良い)
安価↓3〜5 主義(軍国・平和・精神・物質・権威・平等・受容・排他)を一レス一つ(被っても良い)
赤
白
精神
平和
(これ受容なら黄昏だなあ・・・)
受容
ってうわぁ考えてたの読まれたw
//⌒`ヽ
/ /
/ |
、 ',、 。* ''" ̄ ̄ ̄ `''*、
ーァ='"  ̄`丶 \ 丶
/ | .| \ ヽ ヽ \
// ./ .ハ ∨∧ 、ー 、__ノ
. / / ./ \ ∨∧ \ ',` ̄´
/ / / |、\ ヽ ∨ ! ヽ 、 ':,
/! 。*' ヽ\_ー| | .ト \ー ',
/オ/" .ト、 、 勹しハ| | .| `''*≧=-'丶
ー'-'"| ∨|r芍 、 .、`ゞ'’/./ !、 ____゙、
| .Ⅵヒソ, \| /イ |>'",。* \
|/∨ 从¨ _ | / .///{ r=`*、. ヽ
/' ∨\ 丶 ‐ ´ | /! //」.!-→ ̄丶_`ー |、\
Yヾ`ー .≧s。 _/ / .| `}、 | ヽ_ ゙、 ; \ー―
|! ||| | / ./r=.| |'" ゝア" ヽ. '; ∨ \
/ ; ! ! ! ' /ソ ! ! // ∨ .l ; 、 \
。*'、ー__―_フー―'"| ! ヾ=' ∨.! ', ヾ、\
。*''" -、`ヽ/ ヾ', | | ⅵ. ', \`ヽ
/ _ヽ\`丶 つ。s≦=ヾ.!ト 、 \_ ゙|! ; ヽ ヽ\
! 、__ 。*'" \ヽヽ=≦ >、 f '" ';、 l ', ヽ \\
∧ 了 `¨ 〉=- 、∧ | ', \ \.\
/ ∧ | \ ー―: : : : : : : : : : : : :./: : : : / .∧ | .; ヽ \ ヽ
/ ∧ ∨: : 丶: . . . : : : : : : : : : : : : : : :./: : : : / / 丶 ! | ':, ; ',
/./ ∧ ∨: : : : : : =-: : : : : : : : : : : : /: : : : / \ ', ! ':, |
. ,:' .// ; `、ー: : : : : : : : : ≧=-: :.:イ: : : : : :./ 丶. ', 从 | .| ′
/./ ', ∨: :≧=-: : : : : : : : : : : : : : : :./ ヽ` ′ | ./ /
〃 ', Y: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : { \ ! ∨ /
/ ', } 、 : : : : : : : :-=: : : : :.|  ̄ //
ガイア教団黄昏派が調査に来ました!
赤白受容平和の女神を信仰する(精神主義)ガイア教団新派。
なんか女神の流出を受信してしまったらしい。
とりあえず自由と寛容を尊ぶ地母神的に解釈されている。
∧-‐'`.、
,'. / ト、 ヽ.
. i. ((从ソ.lll.从〉
l (|┳ ┳i!l /ヽ
. ハNヘ ヮ ノハ/ヽ. |
⊂)"ー'゙iつ .|/
/ュュュュゞ
〈__八_,〉
「防諜急いで!どうぞ!」
「それはそれとして来期同盟ね(狂信者並感」
/|
./ /! ,. ‐ァ
., ' / | ./ /´|
/ ,' .ト、 r/ / |
r─- 、 rト、 | _,. -──-< / /
|:::::\Σ ,.>'´ `'< ア─ァ
ヽ;::::::::`ア / ヽ;::::/
'、:::/ / ./ /__ / ∨
r‐‐´:7 ,' |/ ´|/| /| ハ__/ l |
|::::::::/ | l ./ r==、|/ .|/ |/`ノ ':、
/.〉/ / | /| " , ==t/ ノ、>
/ /: ̄/ // | _ "/'| イ:::::\
| .;':::::::/_,,.イ | |ト,、 l `ソ / ト、\:::、_}、
| レ'"/´ ././| |/| \ _,.イ| | ノ ̄:∧ \
'、 /| |/ .八 ヽL,rト`て´ァL_/ ,ハ\/ ', }
\|ヽ ,. -‐\__,>(o/ ∠ イ  ̄`ヽ、 .| /<´ ̄ ̄`' 、
/ l ´ \/ヽ, `ヽ ヽ,
_r-/ /‐-、 / ___ T、 ./|:::::::|7ヽ } ',
「、/\_,.rヘ、:::::::Y´:::::::::::::::`>- 、 / ヽ/./:::::/ ∧/ }
/\\::∨、 ヽ ̄>''"´ ̄ ̄ ̄ヽ_/ r '" /:::/ ./::::}、 /
「まあ札束で叩けば大抵のことはなんとかなりますね」
諜報レベル6:百マッカをブッパして全力でティアマトを防諜:防諜レベル-10→防諜レベル6
どうにか防諜体制が整いました!
というか古都より安全なので本拠地を引っ越します。
同盟しないと(信者並感)
/ / `、 \
/ /! ハ 、 ヽ
' / / /ヽ ' ⌒ハ ',
/ ' ,jx=ミ、! 、 | ,z=ミ、 、
、_/ l 《 んハ )ハ,' んハ 》 ト \ ,
/j! :| ¦ゞ-'′ 、 ゞ-' i :i } ', i  ̄
ー=彡ハ i 乂_ ___ _ノ :} } ',!
/ ', |ハ {⌒ f:::_f:` ⌒ } , ハ、
, ', 乂込 Ⅴ;;;}ノ , ' / / / ))
{ __,-} ', 个: 二 .イ, / / /彡'´
f:i:i:i:i:}:ソ,. ', |_,ノ , -{ ,' j-、⌒ヽ
ゞ-‐' 乂 乂/ 乂ソ! j |彡
// / ) } }- 、 ,.-‐乂 乂 / }
/ / / ,' ', { ) \ ,
{乂! ハ / ノ'/乂 乂 ヽ.:/ ( \_ ヽ
`、j j } / , ll ヽ ヽ;′ 个 、 \ }
(あれ佐々木たちだよね?黙ってあげた方が良いかな?)←偶像も女神です。
黄昏派はティアマトを発見できませんでした。
イイネ?
アッハイ、うまくやり過ごせました
本当にそうだろうか?(猜疑心
【リソース】
マッカ:113
ネームドアイテム:稲妻の剣
人材:佐々木王
仲魔:玄奘三蔵 一本だたらレベル2(鍛冶+2) 稲荷レベル4(内政+4、諜報+4)
異界拠点:古都(防諜レベル1、生産レベル2) ティアマト(生産レベル100、防諜レベル6)
属性:青黒軍受物(ガイアより)
大目標:・終末を生き延びて、悪魔と人が共存して研究を進め戦う新世界を創ろう!なお手段は問わないものとする。
小目標:メムアレフは潰す
アルマゲドンカウンタ:31
発見勢力:ガイア教メムアレフ、暗黒メガコーポ、メシア教平和主義、ガイア教黄昏
【コマンド】
諜報レベル7:百マッカをブッパして全力でティアマトを防諜:防諜レベル-10→防諜レベル6
育成レベル2:稲荷をレベリング:レベル3→4、諜報6→7、内政3→4
内政レベル4:古都異界のインフラを整備し、マッカ収入を増やす。:生産レベル2→6
研究レベル2:悪魔全書を研究:悪魔全書を追加
スカウトレベル2:古都異界で仲魔を集める。
外交:暗黒メガコーポと商談
ガチャ:ガチャ
鍛冶レベル2:ガチャ
悪魔合体:ガチャ次第なのでその時に
悪魔全書(既知悪魔を召喚):
安価↓1〜2 色(白・青・黒・赤・緑)を一レス一つ(被っても良い)
安価↓3〜5 主義(軍国・平和・精神・物質・権威・平等・受容・排他)を一レス一つ(被っても良い)
白
青
権威
精神
平和
_ __
_ .: ´: : ィ´: : : `ヽ
/ \ ./: : : /小 : 、: : : : :.
/ /: : : : /: / :|: } : ヽ: : : : : _
/ .ィ: : : : :/{从 : Vヽ : : \ : :| ト ./ ヽ
/ /.../: ム: : /`ヽ Ⅵ:〉 ´\: : :ヽ.L}:}._ノ , ゚。
/ / ー=彡イ:ハ弋心 {:x匂ン }ヽ: :_: ノ ./
' 〃 ./: /: : :.} 、 ー` 、八:〉、: ー‐':} ..| ゚
/ / . ∠: イー- : :ノゝ‐ァ r―‐, ∧:}ヽ: \¨´ .| | i
′ / ..ー=彡 : >‐<≠< 、.ゝ- .ィ/イリ: : \: :ーァl | | l
// // ///_./: :/:.:.イ:.:.r ミハ:ヽ:`T´ヘハ レ:.}: : :ト、 ̄ |∥ |
/// // // ./: :イ{ミ´ノ:.:.:| | l:.:.:.\!イ^ヽ}:.:.:イ: : ノ: : ー -- ィ⌒>.、
′ // / /ィ´:{ リ }:.:≠:.:} !L`:==ミヽ !:.:.:.{ /{_:.ゝイ:_: イ`ー ⌒V: }
/// // /.〃 {: : :ノ 〈/r{ { { ト、}ー─―.ミV≠:.乂:_:_:_:_:_: `ヽ / 人
| // / . {{ 乂´ヽノ}/ ,{ | | }‐ `ー 、.}〈〉:.:.:.:.:〈〉ハ、:.:.ヽ }: イ 乂ゝ
| /,/// .ー '{ /.ゝ ゝムイ`¨¨¨/:.:.:.:.:.:.:.:.:.//:.}:.:.:.:.V´ .!!.| | |
|' // .、{ /:.:.:≠':.:.:.:.:.:.:.:.:≠'イ :.:.:.:.:.:', ||.| | | | |
|// ゝ―.:<:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:// `><:.:.:`ヽリ.:| | | | |
|/ /:{:.:.:.:.:.:.:.:.//:.イ}:.:.:.:.:.イ}'/ ン:.:.:.`ヽ:.:.:〉 | | | | !
/:.:{:.:{__.:.:.:/ ´:.:レ:.:.:.:.:.:レ'/ -<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./} .| | | |リ
天使ガブリエルが現れた!
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
「天使の中じゃあマシな方だけど・・・」
「僕らの属性的に餌で良いかな?」
明星っぽいから天使かなーとは思ってたが位たかっ!?w
全書登録も含めて餌にしよう高級だぞ
___
, <: : : : : : : : : : >、
, ´: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ : : : : : : : : : : : : : !: : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : : : : : : : ス: : : : : : : : :ハ
/: : : : : : : : : : /: : /: / ∨: : :ハ: : : : ハ
l: : : i: :l_;_ -=メ、: :イ: / ィ==、-: 、: l: : : : :!
イ: : : l´i!: : : ://:ノj:/ ヽ: l`:!: : : : l
/ !: :i: :ヽi{:{レ'ナメ /′ 、ニ- .ゝ!: l: : : : :!
ノ 八: lヽ:ミハfi示朴′ イl{示fァ: !{: : : リ
/: : : : ヽ{: : ト、 乂り 弋ン,′ l: : : : ト,
/: : : : : : : : : >ミ" ’ ""/: : : : : : : :ハ r 7,r7
l : ハ: {ゝ: : l: : : ト: :ゝ ’ ア ,ィ: : : /: : :/j八ハ _ _/ ,/ /
!: ハ:l ヽ: iヽ: ハ `ヽミ` 、 _ イ ,/: :ィ:/レ/ / l:i / 八 \/
乂 ヽ ヽv`レイ / /:/}/iく,ィ、 ′ }'ノ レ´ ヽ_ l
ンー′ ノー ´ /´ゝ -‐! ム‐ 、 リ ′/, |
/ ノ_ ` _i _ l` iVヽ ! `´ノ
i ! /_ ` ' ̄ !` l !i /7_
! ヽ /XXX>ーr―ィ< } l Vrィイフ/
i Y<\XX/ XX/_Xハ ノ /
| i!  ̄` ヽ´ ̄ i / /
i l i y′ /
l i! / / ′
} ヽ ハ / , ,
i 7 _ / ; { !
| /ノ/ ` ー――- ハ {
l " >く、 /
{ ヾ `ーv /フ_ヽ
`ー r-= ____ ヽ__ 二ニ' /,. - `
/ ノ ヾ 、 r゛ l `´
/⌒ヽl , ゛ ハ
/XX/{、 _,ィ八
>、XXXXX> 、___,. ィ<XXX ゝ
/ / \X XXXX /X/ /ヽ
/ / Yヽ XXXX XXX,イ ハ
, < ∨ / `r― - -― イ i ノ\
/ / ゝ ′ {i l ! / ` 、
「では頂きます!」
佐々木王のレベルが上がった!
佐々木王レベル1→レベル3
【リソース】
マッカ:113
ネームドアイテム:稲妻の剣
人材:佐々木王レベル3
仲魔:玄奘三蔵 一本だたらレベル2(鍛冶+2) 稲荷レベル4(内政+4、諜報+4)
異界拠点:古都(防諜レベル1、生産レベル2) ティアマト(生産レベル100、防諜レベル6)
属性:青黒軍受物(ガイアより)
大目標:・終末を生き延びて、悪魔と人が共存して研究を進め戦う新世界を創ろう!なお手段は問わないものとする。
小目標:メムアレフは潰す
アルマゲドンカウンタ:31
発見勢力:ガイア教メムアレフ、暗黒メガコーポ、メシア教平和主義、ガイア教黄昏
【コマンド】
諜報レベル7:百マッカをブッパして全力でティアマトを防諜:防諜レベル-10→防諜レベル6
育成レベル2:稲荷をレベリング:レベル3→4、諜報6→7、内政3→4
内政レベル4:古都異界のインフラを整備し、マッカ収入を増やす。:生産レベル2→6
研究レベル2:悪魔全書を研究:悪魔全書を追加
スカウトレベル2:古都異界で仲魔を集める。
外交:暗黒メガコーポと商談
ガチャ:ガチャ:ガブリエル→経験値
鍛冶レベル2:ガチャ
悪魔合体:ガチャ次第なのでその時に
悪魔全書(既知悪魔を召喚):
安価↓1 古都異界で欲しい仲魔
フウマコタロウ
_... ......._
ィ:::::へ::::::ミ::::\
,:'::::/>:::::、ヽ::::::\:::ヽ
ノ:ハ::{::::l:::::::::::ド:≧::::::ハ
ノ:::ハ::!::::ヘ::::::ヽ::::}::::::ヽ:}
l:::::ヾ::、:トlヽ:从:}::::ノハ'
ヾ::ミ:、 __ ノノ::ノヽ
ゝ-―¬―':イ_
(辷三彡 イ ∠辷二ニ、
r'辷 彡イ // ヽ}、
ハ -‐ イ .// 、 ノrノ(l. \
,イ / 〉、-' >イ{ lノ二.j ({ツ{((l \ ≧x、_
// / // 7¨´ l l l { フ .! `<)トl `> ≧- ..._
/ / ,ィ⌒イ .// / /:V j ヽ': ,:'ノ! ({、(.._j lヽ...、 `ヽ 、 >、
/ ,イ:'" ノ―イ'::{ / く:::::::::V:、 `フ`、 ーイ.l ` < `ミ 、 `ヽ
_.ィイ ヽ.._ < /::/ .{' /:::::::::::::::::ヽ />rヽ .l `` く ミ \ , ヘ
イ{ l ヽ>'" {::rゥ、::::¬:::―-:::、::::::::}/ レ'} ヽ、 \ > ヽイ
{、ヽ Vノ /::::イ{:}:::ヽ≧-'::}::::::::::`V、., < ミ.l V >、
./r, .)¨ .__{::∨::::/ l:::::ヽノ::/ `ヽ::::ヘ \ .l : > 、
弋_ィ..._ /__ノ、:_::/:l l::::ヽ::ノ`ヽ―- 、ヽ:ヽ ': .!_.. ミイイヽゝ _
「風魔小太郎。今後とも宜しく」
【リソース】
マッカ:113
ネームドアイテム:稲妻の剣
人材:佐々木王レベル3
仲魔:玄奘三蔵 一本だたらレベル2(鍛冶+2) 稲荷レベル4(内政+4、諜報+4) 風魔小太郎(諜報+1)
異界拠点:古都(防諜レベル1、生産レベル2) ティアマト(生産レベル100、防諜レベル6)
属性:青黒軍受物(ガイアより)
大目標:・終末を生き延びて、悪魔と人が共存して研究を進め戦う新世界を創ろう!なお手段は問わないものとする。
小目標:メムアレフは潰す
アルマゲドンカウンタ:31
発見勢力:ガイア教メムアレフ、暗黒メガコーポ、メシア教平和主義、ガイア教黄昏
【コマンド】
諜報レベル8:百マッカをブッパして全力でティアマトを防諜:防諜レベル-10→防諜レベル6
育成レベル2:稲荷をレベリング:レベル3→4、諜報6→7、内政3→4
内政レベル4:古都異界のインフラを整備し、マッカ収入を増やす。:生産レベル2→6
研究レベル2:悪魔全書を研究:悪魔全書を追加
スカウトレベル2:古都異界で仲魔を集める。:風魔小太郎:諜報7→8
外交:暗黒メガコーポと商談
ガチャ:ガチャ:ガブリエル→経験値
鍛冶レベル2:ガチャ
悪魔合体:ガチャ次第なのでその時に
悪魔全書(既知悪魔を召喚):
外交:暗黒メガコーポと商談
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
「宝具とか要る?」
__,. ,,..。、
ヌ-/ ̄__,..)/:i:i:i,) ,ィョァ ,..;iィk、
/:i/:i:i:ノ ./:i:i:i:ノ´/:i:i:/ (メ狄j心\、
ヽ:i:iマ:i:iヽ{:i:i:i:i} /´:i:/ /ノ,ァヾ.;: 'ム<"ト、 ____
}:i:i゙,..、`:i:i:i:i:i`:i:i:iノ i':'/ .ャz。、マk,\. / \
. \ゝィ:i:.(⌒)(´`)ヘ ,イ ノ'‘~7.,.ゝ、/ vハメj`ゝイ / ヘ
.i\:i:i:ヘ.|:i:i:} |´:i〉、 {;八`´ .,人 _;仏jハ八jノいsイ . ,.。sf<´ }
マ `<。..,__,。f''´/ /ルj狄リ´.⌒.`ノソ狄狄メ狄〈 ,.。sf´ \ .,イ
.个<。..,__,..。ィ"。., ヽィ:i´:i:i:i`ミh,ヽァf'´ ̄,.。s'´ \⌒  ̄ ` ゙ミh。、. \ /
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{ ィ' ⌒7'⌒.,>{:i:,ィ'´三`マi:) ヽィ'´:.:.:.:,..。s==\: : : :.ヽ: : : :ヽ `ヽ/
ィ´\...,,,_,,,../(: : : : /:::::\.゙〈ニニニニ。イト、 }-―"´/,ィ-,.。s\: : : :\: : :.ヽ }i
./ ヘ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,ィ:.:.:.:/ゝ.。ィ'/. { `¨¨"´ .} \ト,二ニ/ /:::::::::::::}::::.。s。.,マ:::::\}i
{:::::::\..,,_,,../:::):::::{二ニ/ { | \` ゙̄ ¨´::::,..。sf"/: : : : : : : : `ヽ:::`、
{:::::::::::::::::::::::::::::::/::::八,ィ:::/ /ヽ、 ,..∧ \/:.:.:.:.:〉:::::::{: : : : : : : : : : : : マ::∨
∧::::::::::::::::::::::::/l:::::::::{::::/ /:::::::::::` ̄´:::::::::\ ム:.:.:.:.:.:.::::::::::|: : : : : : : : : : : : : ヽ:∨
.〈二≧s。--s<二}:::::::::{:::ム./i:::::::::::::{:i人:i|:::::。.., `ミh。、ヘ:.:.:.::::::::::::{::: : : : : : : : : : : : : :`、、
「言い値で買おう」
「ふむ・・・稲妻か。直流だな!」
「今後とも良いビジネスパートナーと成ろうではないか!」
【リソース】
マッカ:113-100+6+10
ネームドアイテム:なし
人材:佐々木王レベル3
仲魔:玄奘三蔵 一本だたらレベル2(鍛冶+2) 稲荷レベル4(内政+4、諜報+4) 風魔小太郎(諜報+1)
異界拠点:古都(防諜レベル1、生産レベル2) ティアマト(生産レベル100、防諜レベル6)
属性:青黒軍受物(ガイアより)
大目標:・終末を生き延びて、悪魔と人が共存して研究を進め戦う新世界を創ろう!なお手段は問わないものとする。
小目標:メムアレフは潰す
アルマゲドンカウンタ:31
発見勢力:ガイア教メムアレフ、暗黒メガコーポ、メシア教平和主義、ガイア教黄昏
【コマンド】
諜報レベル8:百マッカをブッパして全力でティアマトを防諜:防諜レベル-10→防諜レベル6
育成レベル2:稲荷をレベリング:レベル3→4、諜報6→7、内政3→4
内政レベル4:古都異界のインフラを整備し、マッカ収入を増やす。:生産レベル2→6
研究レベル2:悪魔全書を研究:悪魔全書を追加
スカウトレベル2:古都異界で仲魔を集める。:風魔小太郎:諜報7→8
外交:暗黒メガコーポと商談:稲妻の剣を10マッカで売却
ガチャ:ガチャ:ガブリエル→経験値
鍛冶レベル2:ガチャ
悪魔合体:ガチャ次第なのでその時に
悪魔全書(既知悪魔を召喚):
安価↓1 鍛冶で欲しいの
安価↓2 悪魔全書で欲しい悪魔
鉄のクワ
ウカノミタマ
_. . .-――- . . . ._ /V.:l:::::::::ヽ
_. .-: : : : : : : : : : : : : : : : : : >.、 ,.イ///.:.!:::::::;::::',.ィ
/: : : :_: : : -――- : : : : : : : : :.\ ./////.:.:{ヽV ´ ノ .-‐
-‐  ̄ _....___: : : : : : ://///.:.:.:ト ´ ノ,
_ -‐ ニ二: : r‐- ._'////////,>‐-、⌒>: 、 ゝ- ._
. ,. '"-‐  ̄/: : :.{////////>'": /: : : : : : : : : : : :>.、_ ー`////>,
. /'" /: : : : : :V_////: : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : : :\ー-<'/////
. / .,< ̄―- ̄_:.:.:.:.:/: : : : : : :{: : : : : : : : : :,:、:.__: : : \-‐////
/: :ヽ:::::::、〉  ̄.': : : : : : : : :l: : : : : : : :.'; :l'"` 、: : : : : :\'/〈
. ,.: : : : : : \> ./: :/: : : : : : :ハ: : : : : : :.:ト、!/―\: : : : :.、\)
/: : : : : : : : : > ./: :/: : : : : -―-ヽ.: : : : : :.! /イ..心 i!.l:>:._:.\
. /: : : : : : :./: : ゝ .l: :/!: : : //:/ - ヽ: : : : :!ハ ) ノリ j: : :.:〉_:ゝ
/ : : : : : /: : ;.イ/.ィ.l:/ .!: i: : : : /-―‐- 、\ ト ! `ー ' /: :/ 、 `
. /: : : : ://:.://////,l':!ハ|: l: : : :〈 { ヽ 刈 ` .//: : : :\
/: : : :/ .l//////,////l: l:>-、ゝ 乂ノ少 ´ ⌒ヽ ハ: :、 : : : \
. /: : :.,:' ./: \///,{\///ハ/_:.:.:.:.:.:.:ヽ.、´ /:::::::::::::::} ,.イ: '; : :、: : : : :`: .、
. ,: : : / l: : : ハ:<l/`/:.:.:.:.:`ヽ:.:.:.:.:.:}、 〈:::::::::::::::::/_\: : : : \ ー- .:>. _
.,: : :./ l: : / '; : : : ノ{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:';.:.:.::ノ/ヘ:.ヽーァ=ー- ' Τ T ト、: : : :.\
,: :.:/ !:./ ; : ://l:.:_:.:.:.:.:.:.:ノ:く. }//ノ‐ 、:ヽ.| | >'"⌒ヽヽ: : : : :ヽ
!: / l/ ∨//:.:.:.:.`ヽ/ヽ '/,} ';: :.\-/// r ,ヽ‐}: : : : }
:/ ' ///{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}⌒ ` //_! .}: : : :ヽ / }l } ノ: : : :ノ
' 〈//!.l、:.:.:.:.:.:.:.:ノ> .//ニ/ /: : : : :}乂_ ノ'ノノ:/ソ、,.ィ
__∨.j≧=-‐イ .//二l、::、//: : :/  ̄ ´ '" ̄/ __/_
/////./ ` 、:.:.ー.//ニニ! ヽ::}/: :/ > 、 ヽ.:' / / __./
///,l r ´ ヽ //二二l、 ∨イ- .._ \ 、 , ' // //|
////,! ! //二ニニl∧.ノ―-__ > 、 l_ }.///////リ
. ////,入 、 /.イニニニj/ハ、///////>-.\!/,イ'///////
. ///////,>ー--=イニニニ二ノ///〉\///////////⌒ヽ、///,イ
{////////////>-、ニニ二イ////、ニニ≧ー--―/:.:.:.:.:.:.:__:ヽ\ヘ
. \//////\ ̄ ̄/>--イ//// 、.`<ニ二二八:.:.:.:.:/:.:.:.:.:ヽ、Vハ
. \/////>ヽ/////////イ/,|ニ≧- .__(( .::i{.〉/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:V/ハ
「多分速攻で合体されると思うが」
「今後とも宜しく」
【リソース】
マッカ:113-100+6+10
ネームドアイテム:鍬(内政+1)
人材:佐々木王レベル3
仲魔:玄奘三蔵 一本だたらレベル2(鍛冶+2) 稲荷レベル4(内政+4、諜報+4) 風魔小太郎(諜報+1) ウカノミタマ(内政+1)
異界拠点:古都(防諜レベル1、生産レベル2) ティアマト(生産レベル100、防諜レベル6)
属性:青黒軍受物(ガイアより)
大目標:・終末を生き延びて、悪魔と人が共存して研究を進め戦う新世界を創ろう!なお手段は問わないものとする。
小目標:メムアレフは潰す
アルマゲドンカウンタ:31
発見勢力:ガイア教メムアレフ、暗黒メガコーポ、メシア教平和主義、ガイア教黄昏
【コマンド】
諜報レベル8:百マッカをブッパして全力でティアマトを防諜:防諜レベル-10→防諜レベル6
育成レベル2:稲荷をレベリング:レベル3→4、諜報6→7、内政3→4
内政レベル6:古都異界のインフラを整備し、マッカ収入を増やす。:生産レベル2→6
研究レベル2:悪魔全書を研究:悪魔全書を追加
スカウトレベル2:古都異界で仲魔を集める。:風魔小太郎:諜報7→8
外交:暗黒メガコーポと商談:稲妻の剣を10マッカで売却
ガチャ:ガチャ:ガブリエル→経験値
鍛冶レベル2:ガチャ:鍬:内政レベル5→6
悪魔合体:ガチャ次第なのでその時に
悪魔全書(既知悪魔を召喚):ウカノミタマ:内政レベル4→5
ねむい。ねる。
乙。
オツカレサマドスエ
鉄のクワは1〜3回攻撃で混乱付与の実用的な剣…えーと剣?農具?(混乱)
今帰宅
おやすみなさい!
ROMってるね
おつでしたー(寝落ちしてた
安価↓1 悪魔合体しますか?
します(くい気味
安価↓1 オート or マニュアル(何と何を合体させるかも)
うーん、ここは稲荷とウカミノタマが王道かな
だが風魔小太郎とウカミノタマを選ぶぜ!!!(マニュアル
-=:::::::::::::::::::}:::::::(::::::::::ィ‐‐、ノ''´ /,イ \::::::≡=
∧:::::::::::::::ノ::::::___:::::/: : : : :ヽ 、 __,/イ ヽ:::::\
ノ::::::==--ノ/::::丿 .}llィェ"ェヾ:.}  ̄´ ヽ::::::\
/::::::r''´Yミミミミ=-、 {:ヽ ÷ ノ:ハ Y:´:::::Y
./:-:::/ {`ヽヾミミミ彡,,ィ `.-'|、ノ /'´:::::::)
.(:,,::::、) ヘ__ノィ' "ヘヾ )\/__> /:::::::/
.}::::::|´ ハ-イ_,,ィ´ o /.| ,,イ:::::::/
/,‐‐、Y ` Y }...| /::::::::/
ヽ::::::::ヽ .,.イ .| {ノィ Y:::::::::::/
|::::::::丿 /' } -‐'/Y } ,,ゝ::::::ノ
`.ヘヘ イ" / / } | /イ
ヽ`ニニ'"'" / 人 、__ |,,、-'"'
| / `ヽ'`Y
|`ヽ' ハ .Y
| {. .} .|
| .| .| |
| | | |
| | { }
| } | |
| | | |
| | | |
| |. .| |
. } { | .{
/ノ.ヘ .| ヘ
ゝ- 〈∠`〉
「大天使ミカエル。今後とも宜しく」
アイエエエエエ!?
>>3558
(AA的に)天津神+英傑=大天使なので。
【リソース】
マッカ:113-100+6+10
ネームドアイテム:鍬(内政+1)
人材:佐々木王レベル3
仲魔:玄奘三蔵 一本だたらレベル2(鍛冶+2) ウカノミタマ(内政+1) ミカエルレベル5(戦闘+5、内政+5、諜報+5)
異界拠点:古都(防諜レベル1、生産レベル2) ティアマト(生産レベル100、防諜レベル6)
属性:青黒軍受物(ガイアより)
大目標:・終末を生き延びて、悪魔と人が共存して研究を進め戦う新世界を創ろう!なお手段は問わないものとする。
小目標:メムアレフは潰す
アルマゲドンカウンタ:31
発見勢力:ガイア教メムアレフ、暗黒メガコーポ、メシア教平和主義、ガイア教黄昏
【コマンド】
諜報レベル9:百マッカをブッパして全力でティアマトを防諜:防諜レベル-10→防諜レベル6
育成レベル2:稲荷をレベリング:レベル3→4、諜報6→7、内政3→4
内政レベル7:古都異界のインフラを整備し、マッカ収入を増やす。:生産レベル2→6
研究レベル2:悪魔全書を研究:悪魔全書を追加
スカウトレベル2:古都異界で仲魔を集める。:風魔小太郎:諜報7→8
外交:暗黒メガコーポと商談:稲妻の剣を10マッカで売却
ガチャ:ガチャ:ガブリエル→経験値
鍛冶レベル2:ガチャ:鍬:内政レベル5→6
悪魔合体:稲荷+風魔小太郎→ミカエル:内政レベル6→7、諜報レベル8→9
悪魔全書(既知悪魔を召喚):ウカノミタマ:内政レベル4→5
_ -  ̄` ー
/ \
, ' ,、 、 ヽ
/ / ,ィ ィ/ ヽ ! | ヽ
,' l , -‐-x i / イ-─リハ l ヘ ',
i l ァ≠、/ ィニテ!/ l !
,'.| ゝトヘヒノ , ゞ-ィ fヽ | l
! ! ヽ_', _ __ | f ' i i
{ ト ヽ、 ,イィ/ ィ i l,'
トゝヽヘ_、-、_` t - イ /!ィハ/ソ
r z' ,k-、
_ ┬ ヘ 只 /`7-、
/ ', ', ヽ/ ヽ' / / \
二 ̄\_ j`ヽ ヽ 丶 / / j ヽ /⌒二つ
/ )、 ' ヽ ヽ , ' , ' ム { /{ `ー
, , / 弋ミミ} \\ _// |彡 V \
,/ / / ヘ 7 \ / ,' .! / 厂
_/^´ | V Y / {_/ /
ヽ } } | ! {/ /
「精神系メシアンなら、ミカエルを見せるだけでひれ伏すレベルだね」
「恒久同盟はさすがにばれるけど、一時的な同盟や詐欺なら十分可能だろう」
「なお、種火が足りてないサーヴァントのようなもので、ネームバリューほど強くは無いので注意」
「言うても今でも十分強い。少なくともここに居る僕より強い」
「とはいえ、本気の僕には勝てないから、コントロールを喪う心配は無いよ」
あれ?ウカミノタマじゃなくて稲荷を使っちゃったんですか?
>>3562
『おっと失礼』
いえ、強いのでこのまま進めましょう!
訂正
【リソース】
マッカ:113-100+6+10
ネームドアイテム:鍬(内政+1)
人材:佐々木王レベル3
仲魔:玄奘三蔵 一本だたらレベル2(鍛冶+2) 稲荷レベル4(内政+4、諜報+4) 大天使ミカエルレベル2(戦闘+2、諜報+2、内政+2)
異界拠点:古都(防諜レベル1、生産レベル2) ティアマト(生産レベル100、防諜レベル6)
属性:青黒軍受物(ガイアより)
大目標:・終末を生き延びて、悪魔と人が共存して研究を進め戦う新世界を創ろう!なお手段は問わないものとする。
小目標:メムアレフは潰す
アルマゲドンカウンタ:31
発見勢力:ガイア教メムアレフ、暗黒メガコーポ、メシア教平和主義、ガイア教黄昏
【コマンド】
諜報レベル9:百マッカをブッパして全力でティアマトを防諜:防諜レベル-10→防諜レベル6
育成レベル2:稲荷をレベリング:レベル3→4、諜報6→7、内政3→4
内政レベル7:古都異界のインフラを整備し、マッカ収入を増やす。:生産レベル2→6
研究レベル2:悪魔全書を研究:悪魔全書を追加
スカウトレベル2:古都異界で仲魔を集める。:風魔小太郎:諜報7→8
外交:暗黒メガコーポと商談:稲妻の剣を10マッカで売却
ガチャ:ガチャ:ガブリエル→経験値
鍛冶レベル2:ガチャ:鍬:内政レベル5→6
悪魔合体:風魔小太郎+ウカノミタマ→ミカエル:内政6→7、諜報8→9
悪魔全書(既知悪魔を召喚):ウカノミタマ:内政レベル4→5
あ、訂正されましたか
それでも万能なんですね
>>3566
『レベルは下がりますが、ミカエルなのは(そしてスキルは)そのままです』
ox 、
___}}_ ヾ 、
j:i:i:i:i:i:i:ik.. \、
.γ===ミ. ヾ.、
|-= __..=|. \、
|ニく.(:::)__ノ-|. ヾ、
|ー .チイ ニ|
人乙' ノ___.ノ
.|i:i:i:i:i:i:i:l
` ̄ ̄´
「で、こういうのはできる?」
-=:::::::::::::::::::}:::::::(::::::::::ィ‐‐、ノ''´ /,イ \::::::≡=
∧:::::::::::::::ノ::::::___:::::/: : : : :ヽ 、 __,/イ ヽ:::::\
ノ::::::==--ノ/::::丿 .}llィェ"ェヾ:.}  ̄´ ヽ::::::\
/::::::r''´Yミミミミ=-、 {:ヽ ÷ ノ:ハ Y:´:::::Y
./:-:::/ {`ヽヾミミミ彡,,ィ `.-'|、ノ /'´:::::::)
.(:,,::::、) ヘ__ノィ' "ヘヾ )\/__> /:::::::/
.}::::::|´ ハ-イ_,,ィ´ o /.| ,,イ:::::::/
/,‐‐、Y ` Y }...| /::::::::/
ヽ::::::::ヽ .,.イ .| {ノィ Y:::::::::::/
|::::::::丿 /' } -‐'/Y } ,,ゝ::::::ノ
`.ヘヘ イ" / / } | /イ
ヽ`ニニ'"'" / 人 、__ |,,、-'"'
| / `ヽ'`Y
|`ヽ' ハ .Y
| {. .} .|
| .| .| |
| | | |
| | { }
| } | |
| | | |
| | | |
| |. .| |
. } { | .{
/ノ.ヘ .| ヘ
ゝ- 〈∠`〉
「なるほど。できるぞ。サマナーのためだ。協力しよう!」
訂正ボーナス発生!
ミカエルの力で鍛冶に天使資源を使えるようになりました!
【リソース】
マッカ:113-100+6+10
ネームドアイテム:鍬(内政+1) 天使資源
人材:佐々木王レベル3
仲魔:玄奘三蔵 一本だたらレベル2(鍛冶+2) 稲荷レベル4(内政+4、諜報+4) 大天使ミカエルレベル2(戦闘+2、諜報+2、内政+2、鍛冶+2)
異界拠点:古都(防諜レベル1、生産レベル2) ティアマト(生産レベル100、防諜レベル6)
属性:青黒軍受物(ガイアより)
大目標:・終末を生き延びて、悪魔と人が共存して研究を進め戦う新世界を創ろう!なお手段は問わないものとする。
小目標:メムアレフは潰す
アルマゲドンカウンタ:31
発見勢力:ガイア教メムアレフ、暗黒メガコーポ、メシア教平和主義、ガイア教黄昏
【コマンド】
諜報レベル9:百マッカをブッパして全力でティアマトを防諜:防諜レベル-10→防諜レベル6
育成レベル2:稲荷をレベリング:レベル3→4、諜報6→7、内政3→4
内政レベル7:古都異界のインフラを整備し、マッカ収入を増やす。:生産レベル2→6
研究レベル2:悪魔全書を研究:悪魔全書を追加
スカウトレベル2:古都異界で仲魔を集める。:風魔小太郎:諜報7→8
外交:暗黒メガコーポと商談:稲妻の剣を10マッカで売却
ガチャ:ガチャ:ガブリエル→経験値
鍛冶レベル4:ガチャ:鍬:内政レベル5→6
悪魔合体:風魔小太郎+ウカノミタマ→ミカエル:内政6→7、諜報8→9、鍛冶レベル2→レベル4
悪魔全書(既知悪魔を召喚):ウカノミタマ:内政レベル4→5
やったぜ!!
帰ってきたらなんか凄いことにw
合体で作ったら相性問題ある程度スルーできるっぽいな
. /: : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ミヽ\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ミヽ\
/: : : /: : : : :| : : :.:/: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : / : : : : : }: : :./ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : :',
/: : : /: / |: : :_/: : / _\ : : : : : : : ヽ: : : : : : : ',
. /: : : : |: :| 十7:/ :.:/ ⌒ヽヽ¬‐- : : : | : : : : : : : ',
′:/: : |: :|: :|/}/l/ _\\: : : : : |: : : : : : : : :ヽ
|: :/|: : : ヽlヽ| -ー ´了ミぇ、:ハ: : : : L: : : : : : : : : :',
|: :l |: : : : : ,ィァァァ 弋zツノ : : :|: : :k う: : : : : : : : :',
|: :l | : : : : |´´´ ,  ̄`` |:l: :|: : ム /: : : : : : ∧: }
. ヽ| ヽ: : : : |:ハ ′ __ ノ/:./: :// : : :| : : / }: |
\ハ|:ハ:l\ ー- 一 ヽ:/:./: :/: : |: : : / : / レ′
. |: ∧Ν lヽ. < : : : イイ: /|: : /:./
. ヽ{ ヽ{ T: :ア  ̄ 人|:/ |/|/
/ヽノ _ / ハ{
_ イ ∧/ヽ ヽト
_ ィ彡/∧イ::::::::И / 7/l! \ __
////'//| 〉ァイ ∨ /'//l! ///////ヽ
/// ////| //:::::| / //// l! ///////∧
∨l! ////ll |':::::::::::|/ //////l! ////////,}
〈, l! /// ll |:::::::/ ////////l! '////////
>元ネタを見ながら
「防諜以上の守りは無い。とはいえ・・・」
「少しは防御陣地とかも固めた方が良いかな?」
「建築系の悪魔とか居るかな?」
【リソース】
マッカ:29
ネームドアイテム:鍬(内政+1) 天使資源
人材:佐々木王レベル3
仲魔:玄奘三蔵 一本だたらレベル2(鍛冶+2) 稲荷レベル4(内政+4、諜報+4) 大天使ミカエルレベル2(戦闘+2、諜報+2、内政+2、鍛冶+2)
異界拠点:古都(防諜レベル1、生産レベル2) ティアマト(生産レベル100、防諜レベル6)
属性:青黒軍受物(ガイアより)
大目標:・終末を生き延びて、悪魔と人が共存して研究を進め戦う新世界を創ろう!なお手段は問わないものとする。
小目標:メムアレフは潰す
アルマゲドンカウンタ:31
発見勢力:ガイア教メムアレフ、暗黒メガコーポ、メシア教平和主義、ガイア教黄昏
【コマンド】
諜報レベル9:百マッカをブッパして全力でティアマトを防諜
育成レベル2:ミカエルをレベリング
内政レベル7:ティアマトのインフラを整備し、マッカ収入を増やす。
研究レベル2:
スカウトレベル2:古都で建築系悪魔とか探してみる
外交:黄昏派と同盟。
ガチャ:ガチャ
鍛冶レベル4:鍛冶
悪魔合体:ガチャ次第
悪魔全書(既知悪魔を召喚):
>>3570
『できるよー。DQMで魔王は仲間に出来なくても配合で作ることはできるようなもん』
安価↓1 コマンド
【リソース】
マッカ:29
ネームドアイテム:鍬(内政+1) 天使資源
人材:佐々木王レベル3
仲魔:玄奘三蔵 一本だたらレベル2(鍛冶+2) 稲荷レベル4(内政+4、諜報+4) 大天使ミカエルレベル2(戦闘+2、諜報+2、内政+2、鍛冶+2)
異界拠点:古都(防諜レベル1、生産レベル2) ティアマト(生産レベル100、防諜レベル6)
属性:青黒軍受物(ガイアより)
大目標:・終末を生き延びて、悪魔と人が共存して研究を進め戦う新世界を創ろう!なお手段は問わないものとする。
小目標:メムアレフは潰す
アルマゲドンカウンタ:31
発見勢力:ガイア教メムアレフ、暗黒メガコーポ、メシア教平和主義、ガイア教黄昏
【コマンド】(佐々木王案。上書き変更しても良い
諜報レベル9:百マッカをブッパして全力でティアマトを防諜
育成レベル2:ミカエルをレベリング
内政レベル7:ティアマトのインフラを整備し、マッカ収入を増やす。
研究レベル2:
スカウトレベル2:古都で建築系悪魔とか探してみる
外交:黄昏派と同盟。
ガチャ:ガチャ
鍛冶レベル4:鍛冶
悪魔合体:ガチャ次第
悪魔全書(既知悪魔を召喚):
うーん、研究に悩む
ガチャも合体も全書ももうあるし……あと何が出来るんだろう?
>>3574
『悪魔人間とか?そういやそろそろ人間スカウトしたいね。』
悪魔人間wwww
そういや手段は問わないんでしたねww
だが人間スカウトは次ターンで
【コマンド】
諜報レベル9:百マッカをブッパして全力でティアマトを防諜
育成レベル2:ミカエルをレベリング
内政レベル7:ティアマトのインフラを整備し、マッカ収入を増やす。
研究レベル2:ガントレット(真・女神転生IV)人間用だし人間スカウトに使えるかも
スカウトレベル2:古都で建築系悪魔とか探してみる(国津神 オオクニヌシが建築の神(正確には含むだけど)ですね)
外交:黄昏派と同盟。
ガチャ:ガチャ
鍛冶レベル4:鍛冶
悪魔合体:ガチャ次第
悪魔全書(既知悪魔を召喚):一本だたら
afk
たんおつ
ところで銃は鍛冶の範疇に収まるのだろうかw
天使素材が使えるならメギドファイア作れそうだし
メギドファイアって銃があるの?
あ、一旦乙です
メギドファイアはLaw(天使寄り・秩序)専用のメガテン最強級の銃
高火力で全体攻撃できるから外交に使えるかも、特にメシア教向き
一本だたらに銃を作らせるのはさすがに無理じゃなかろうか。
>>3576
____
. : : ´: : : \: : `: : 、
//. . . . . . . . .ヽ: : : : `: 、
. : /: : :/ : : : : : : : :.}: : : \: : \
/: :/: : :/ : : i : : : : : j:i: : ヽ.: : : : : : .
/. : {.: : :.|.: : :!|: : : : ://|:.: : :i: : : : : : : .
/.: : :.|:ー┼- 、|: i : : :/八 : : |: : : : : : : !
,小 : : |:{: :iハ八∨: : : :ハ_|_l__: : :} : : :!
/ |/: : :|ヘ: トぞ㍉八 : : /´ Ⅵ八: : :/: : : |
|ヘ: : :{ハ| `¨´ \{-=彡リ : : ′: : :|
八:.:∨|i ノ /:./|: : : : :|
/:/∧:.Иヘ. 、 _ /イ|: : |:i : : : |
/イ/:.:/∧l |:::|\ ` ー ´ /|:| : :|:|.:i: : :|
八:///∧|:::| / ヽ __ イ::::: |:|: : |:|:.|:.i:.:|
. -―\-ヘ{彡イ /:::::::::|:|∧|ハ:|∧:!
/ §__ \:| !:|/ 八八 \
/ ヽ §  ̄`ヽ , -乂
. ′ i § _ .. 〜ヘ....§ ̄`Y
// | i´ ̄ `Y:::i
/ :. ノ | \...... /{::::|
. / .;/ ヽ--- ――─── --{::::|
「さして珍しい話でもないだろう?」
「デミ鯖とか精霊奇兵とかヘリオスとか」
【リソース】
マッカ:29+106-100
ネームドアイテム:鍬(内政+1) 天使資源
人材:佐々木王レベル3
仲魔:玄奘三蔵 一本だたらレベル2(鍛冶+2) 稲荷レベル4(内政+4、諜報+4) 大天使ミカエルレベル2(戦闘+2、諜報+2、内政+2、鍛冶+2)
異界拠点:古都(防諜レベル1、生産レベル6) ティアマト(生産レベル100、防諜レベル6)
属性:青黒軍受物(ガイアより)
大目標:・終末を生き延びて、悪魔と人が共存して研究を進め戦う新世界を創ろう!なお手段は問わないものとする。
小目標:メムアレフは潰す
アルマゲドンカウンタ:31
発見勢力:ガイア教メムアレフ、暗黒メガコーポ、メシア教平和主義、ガイア教黄昏
【コマンド】
諜報レベル9:百マッカをブッパして全力でティアマトを防諜
育成レベル2:ミカエルをレベリング
内政レベル7:ティアマトのインフラを整備し、マッカ収入を増やす。
研究レベル2:ガントレット(真・女神転生IV)人間用だし人間スカウトに使えるかも
スカウトレベル2:古都で建築系悪魔とか探してみる(国津神 オオクニヌシが建築の神(正確には含むだけど)ですね)
外交:黄昏派と同盟。
ガチャ:ガチャ
鍛冶レベル4:鍛冶
悪魔合体:ガチャ次第
悪魔全書(既知悪魔を召喚):一本だたら
|\ ∧ /:vi /ヽ
|//,'ハ:ヽ. ,': :/゙i:i/'///〉
|'/,':i゙ :ヾ:.\__ _ィ/; :,'"ゞ:!,'////
イ77ス __/: : : `ヽ==ー-、メ!///〈
/7==zノ、 ィ´. : : : : : : : : : : : : : : ヽf7、 rヘヘヘ __z==、
/.:::::::::::ヾ/. : : : :ハ: : : : :ハ: : : :∧: :∨ヽししし/.:::::::::ヽ
/.:::::::::::::::/. : : : :/__V : : :| ‐-- 、 ∧: :∨ミ//.::::::::::::::::::::\
/.::::::::::::::::::/. : : : ::ィ´ V:: ::| ∨ }: :.:∨ /.::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./.:::::::::::::::::://: : : ::/ __ ヽjV x==z∨: : ::∨|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
|::::::::::::::::::::i /: : : ::{x==z , 〉: : : :〉、___:::::::::::::::::::::::::::.
{:::::::::::::::.....{ハ: : : ::ハ , , , , __ ' ' ' '∧: : :∥ `ヽ: ::Z===z:::::::::::::}
|:::::::::::::::::::::::..V: : : :{ マ } /ハ: : :/ イ:::::::::::::::::::::::::::::/
ト、:::::::::::::::::::::::∨: : :ヽ __ ノ ムイj:./ __ムi::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ
. 〉、::::::::::::::::://ヽjハ `ヽ __ __イ`ヽ./ | i::::::::::::::::::::::::/: : : :
{: : :`ヽ::::::// ヽ_ ノ ><´/ ./ | i::::::::::::::::::/: : : : : :
./. : : : : ::ヽ:{ {__ \O/ / /`ー 、__/: : : : : : : :
: : : : : : : : : / `ヽ/ ヽ / __イ ヽ: : : : : : : : : :
フ: : : : : :, ' ノ , ,′ 、: : : : : : : :
7: : : _/ ,′`ヽ У,イ三三ミ! ヽ / ハ,ヘ }: : : : : : :
'´ ̄ {´ ̄ヾ.\,'//___`_\,' (( ,:': : : :ヽ )) ノ; ヘ: : :ト、
、.:.:.:.:.:.У/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:У , ": : : : : :ヽ '´ )ノ
ゝ:.:.:/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ.:/ /. : : : : : : : :} ′
「何をするにせよ、リソースは力だってはっきりわかりますね!」
ティアマトの防諜をさらにガチガチにしました!
【リソース】
マッカ:29+106-100
ネームドアイテム:鍬(内政+1) 天使資源
人材:佐々木王レベル3
仲魔:玄奘三蔵 一本だたらレベル2(鍛冶+2) 稲荷レベル4(内政+4、諜報+4) 大天使ミカエルレベル2(戦闘+2、諜報+2、内政+2、鍛冶+2)
異界拠点:古都(防諜レベル1、生産レベル6) ティアマト(生産レベル100、防諜レベル25)
属性:青黒軍受物(ガイアより)
大目標:・終末を生き延びて、悪魔と人が共存して研究を進め戦う新世界を創ろう!なお手段は問わないものとする。
小目標:メムアレフは潰す
アルマゲドンカウンタ:31
発見勢力:ガイア教メムアレフ、暗黒メガコーポ、メシア教平和主義、ガイア教黄昏
【コマンド】
諜報レベル9:百マッカをブッパして全力でティアマトを防諜:防諜レベル6→25
育成レベル2:ミカエルをレベリング
内政レベル7:ティアマトのインフラを整備し、マッカ収入を増やす。
研究レベル2:ガントレット(真・女神転生IV)人間用だし人間スカウトに使えるかも
スカウトレベル2:古都で建築系悪魔とか探してみる(国津神 オオクニヌシが建築の神(正確には含むだけど)ですね)
外交:黄昏派と同盟。
ガチャ:ガチャ
鍛冶レベル4:鍛冶
悪魔合体:ガチャ次第
悪魔全書(既知悪魔を召喚):一本だたら
/ ::::::::::::::::::::::::::| ::::::::::::::::::: , /::::::: \
/ .:::::::::::::::::::::::/ | ::::::::::::::::,′/ /::::::::::::::::::::\
/´ :`ヽ::::::::::::::::/ .∧ :::::::::::::/ / /:::::::::::::::::::://::::::\
. / /::::::::::::::::::::::::/ :/ ミ {:::ヽ ノ >´::::::::\::::::::::{ {::::::::::::::\
. /´/ヽ _:::::::::::::::::/ .:::`ヽ |::::|゚´ _>´ .:::::::::::::::/_ _ Х::::::::::::::::: \
. / /::::::::::::::`ー::::彡::::::::::::::}_.|::::| _ , ...::::::ト、:::/ ヽ:::::::::::::.... \
_{ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ... |::::|:::/ ..:::::::::`ヾ::: >x:::::::::::::::` ー--x
:::::ミ::x_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::: |:: |/::::::::::::::::::::::::/ \::::::/:::::::::::... ヽ
x:::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::/:::/ :: | ::i:::::::::::::::::::::::ィ ____ `〉::::::::::::::::::... \
::::\::::::::::::\:::::::::::::::::/:::|:::{::::::: |:::{:::::::::::::::::// _ ィ: : : : : :.ヽ {:::::::::::::::::::::::.. }
::::::::::ヽ:::::::::::::ヽ ̄ ̄::::::::::{:: i:::::::/::/`ー ─一ィ. /: : : :√: : : : : :ヽ ヽ:::::::::::::::::::::, /
:::::::::::::::\::::::::::}:::::::::::::::::: i:::{:::::,'::, :::::::::::::::::, / /: : : : ::/:\: ::\: : : \ \_:::::::::::::: /
::::::::::::::::::::}::::::/_ニ二x:::::::',:::',/:::/:::::::::::::::::/ / {: 八: : : ::i: :| |:ヽ: : :\:ヽ i| ,:_-=ニ ,
x::::::::::i:::ヽ´::::::::::::::::::::::::\ ヽ:::/::::::::::::::::/ / /: | : /: : /:イ:|-ム_:\: }_斗 iヽ i::::::::ヽ |
::::ミ_ ノ\::\::::::::::::::::::::::::::ヽ::`:::::::::::::::// /: ::イ /: ::∧ :::ト斥x 仡{ : : :\ _ ,:::::ミ, ,
:::::::::::/::::::\::\::::::::::::::::::::::::}::::`ー::´< / / |/: ::/ix:ヽ : ヽ´ ヽ i : : : : \\ /:::::::i `/
::::::::::, ::::::::::: \::\:::::::::::::::::/:::iヽ::::::彡:::`ー-x : ::/: | }: : : : :\ /i |: ::、 : \:\}::::::: /
 ̄ て ::::::/::::: \::\::::::::::, ∧ミ三ニ─一 : / :/: ::|_八 : : : : : }ー ´/: : :iヽ; : :ヽ/:::::::: /
ヽ :::::::::::/::::: \::\::,::::/:::::`ミ<:::二ニ /: /: : /: 」:ヽ: : : : :i__/: : : メ _|ヽ: }:::::::: ′
. \::::::|_ -ニ二` ´ 」_{:::::::::ミヽ........... /: :/ : /: :} i/: ヽ:::|: :{: : /\: : :/::::::: /
`: |::::::::::::::::::i´ |::\|:::::|:|_. |: :/: :/ノ `ヽノ }乂: /> x _ ` ヽxミ _/
. |::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::ヽ /ム:イ \ ト\ ト、 /:::::/_/
. |::::::::::::::::::| ` i::::::: _/: : : : : : ヽ \ rヽ /::|/:::/
「そして何をするにせよ、努力が力と言うことも間違いない」
「特に俺様は万能だしな」
【リソース】
マッカ:29+106-100
ネームドアイテム:鍬(内政+1) 天使資源
人材:佐々木王レベル3
仲魔:玄奘三蔵 一本だたらレベル2(鍛冶+2) 稲荷レベル4(内政+4、諜報+4) 大天使ミカエルレベル3(戦闘+3、諜報+3、内政+3、鍛冶+3)
異界拠点:古都(防諜レベル1、生産レベル6) ティアマト(生産レベル100、防諜レベル25)
属性:青黒軍受物(ガイアより)
大目標:・終末を生き延びて、悪