■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
試作版ver0.47 VSゲブ神- 1 :クレイマン:2010/09/22(水) 01:20:56
- 1、物語を「ゲブ神」との決着まで追加しました。
2、技の数値の修正をしました。
3、イベントスレで書かれていたイベントを追加しました。
4、オリジナル中ボスを倒すと同行者の友好度が上がるようになりました。
なんとか9月以内にエジプト9栄神に到着。
戦闘もなければ原作では誰一人襲われた記憶のないという
次のオインゴボインゴはごっそり削ります。
代わりにアスワンの町にイベントを用意予定。
ちなみに今回のゲブ神は勝たないのが原作展開です。
勝つには一部の相性のいいスタンド以外ではまず不可能となってます。
また、更に一部のスタンドは承太郎と一緒に本体に向かっていけます。
- 2 :名も無きスタンド使い:2010/09/22(水) 14:18:45
- おお、お疲れ様です
早速やらせて頂きます
- 3 :鋼田一豊大:2010/09/22(水) 18:10:09
- クレイマンさんありがとうございます。僕も早速プレイさしてもらいます。
- 4 :クレイマン:2010/09/22(水) 22:22:12
- よければ感想も教えて下さいねー^^
- 5 :蛭:2010/09/22(水) 23:35:14
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『さすがに今月は更新しないだろうと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったら普通に更新した』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何でできるのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 趣味だとか義務感だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 6 :蛭:2010/09/22(水) 23:43:34
- ヤッダアアバアアアアアァァ!!
占い師ネタ採用ありがとうございます!
- 7 :名も無きスタンド使い:2010/09/23(木) 03:56:04
- 早速プレイさせていただきました!
開始数十秒で氷塊にフルボッコされましたが…ww
そして、ヘリのドット絵の再現度に妙に感動してしまいました。
- 8 :クレイマン:2010/09/23(木) 15:53:44
- >>5-6
「執念」という名のチカラを使いましたw
占い師のネタは作っててなかなか面白かったですよ^^
ちなみに承太郎が仲間にいる時にポルナレフに話しかけるか
ポルナレフが仲間の時に承太郎に話しかけると
オインゴボインゴでやってた隠し芸についての話が聞けます
>>7
フリーズはステータスはそこまで高くありませんが
凍結状態にされるとリンチの可能性があるので恐ろしい敵です
オススメの仲間はアヴドゥル
アヴドゥルは凍結しない上、レッドシェルで仲間の凍結を解除できます
- 9 :名も無きスタンド使い:2010/09/23(木) 16:03:30
- 早速プレイしました。
新手のバーンズ系雑魚のフリーズが強い…
アヴドゥルがいれば楽勝だけど、承太郎と一緒の時は主人公も近距離タイプなのでまともなダメージ源がスターフィンガーぐらいしかなくって「逃げるんだよォ!」
ファイアフライズの本体もかなりタフで辛いです。
蝿をいくら倒しても本体にダメージはないので主人公が近距離だと中距離タイプのジョセフが頼みの綱のはずが…
なぜ!?ハーミットは中距離タイプなのに…?どうして上級技が『近距離』なのよォオオオ〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
どーして一番威力のある中距離技が中級波紋技の波紋カッターなのよォーッ――――――ッ
隠者の紫&波紋やハーミットウェブの射程をもっと長くしてちょうだい!(ハーミットショットも)
ところで漁村の北西の家に入れませんが、シンガポールにいくつかあったのと同様の無関係なただの民家なのでしょうか?
それにしても墜落したヘリが原作そのまま……
カーディガンズでプレイしていますが、
電気ショックと採血でちまちま削って時間かけてやっとの思いでゲブ神倒したのに、
「いや浅いッ!」とか言われてアンギャリダー!山吹色の秘薬はもらえたけど
それにしても、今までも蜂とか蝿とかタロット以外のスタンドを持つDIOの手下に会ってるのに
「タロットはもう世界と皇帝しかないはずなのに9人だと!?」とか言ったり、
原作と比べてかなりの強行軍で来てまだあと1か月以上残ってるのに「時間がない」と言い出すジョースター一行って…
ところで4つほどバグ報告。以前報告したオソマツパパルートに行くと主人公の移動スピードが速くなってしまうバグが修正されていませんでした。
漁村の北西にある柱の根元の1つ上のマスは通れるのに、一番上(崩れた部分)が通れません。港町のエミリオみたいに敵スタンド使いが隠れているのかと思ってしまいました。
漁村の酒場でアヴドゥルに話しかけると、「ジョセフと一緒に行動しますか?」と表示されます。
漁村でエンポリオの部屋に入って出てくるとBGMが止まったままになってしまいます。亀を連れて承太郎に話しかけると起るイベントの時にはBGMが復活しますが、イベントが終わるとまた止まってしまいます。
- 10 :名も無きスタンド使い:2010/09/23(木) 16:06:47
- 追記。
値段に対する回復量の割合が波紋疾走SYより大きいお茶(無印)を重宝しているので、
ずっとセブンイレブンがないと辛い……
アスワンにはあるといいな
- 11 :クレイマン:2010/09/23(木) 16:22:43
- そうですね、ジョセフはあまり強すぎてもおかしいかなと思って制限していましたが
ハーミットの性質上は中距離攻撃にした方が良さそうですね、次回に修正しておきます
漁村の北西の家は民家と同じで入れません
一応サンドバギーの調達した店としてイメージで設置しておきました
ジョースター一行の台詞は残り日数で修正し始めるとキリがないので原作のままで行きます
実際手掛かりもほとんどなく知らない国で人探ししたら一ヶ月じゃ普通無理ですし
(ジョジョ達はカイロに入ってからやたら運が良かったけど)
その他のバグの修正も次回に
ちなみに序盤の回復アイテムは序盤付近でしか手に入らない予定です
- 12 :名も無きスタンド使い:2010/09/24(金) 00:41:28
- おお!既に!最新作がッ!
さっそくプレイさせていただきます!
そしてオインゴボインゴカットwwww主人公にも気づかれないなんて哀れなwww
- 13 :名も無きスタンド使い:2010/09/24(金) 02:59:04
- 早速プレイさせてもらってます
イギーもワイルドハーツも本当かわいいですよ、ちくしょー!ワイルドは診断一発目で出たスタンドだから、思い入れもひとしおです
クレイマンさん、本当ありがとうございます!お体、大事になさって下さいね
- 14 :名も無きスタンド使い:2010/09/25(土) 00:42:54
- 最新版プレイさせて頂いてます!
まだイギー登場まで進められていませんが…
イベントスレのイベントが追加されていて、凄く楽しいですw
あのスタンドの本体ともついに戦えましたしね。
いやぁ…レベルが低かったからか少しきつかった…;;
- 15 :クレイマン:2010/09/25(土) 01:31:40
- >>12
一応、「さっき承太郎が面白い顔してた」とか
オインゴがいた形跡は残す方向ですけどねw
>>13
ありがとうございます
ワイルドハーツは遠距離な上に自我ありアホの子なので
敵がいない時は一人で勝手にどっか遊びに行っちゃったりする感じですね
街中に散歩に出せるイベントとかあると面白いかなとか思ったりしています
(もちろん最後まで作ったあとの話ですが)
>>14
イギーは命令を聞かないで自由行動するNPCですが
有効度を高める事で操作キャラになるようにしていこうかと思案中です
他にも今、以前の町にイベントを増やしたりしています
ちなみにどうでもいいけどハエ使いのスタンド本体はタバコだったりします
本体もHP以外は特に能力は高くないけど戦い方が上手いタイプの敵です
- 16 :名も無きスタンド使い:2010/09/25(土) 20:28:09
- >>15
14を書き込んだ者です。今さっき更新分プレイし終わりました!
友好度次第で操作可能になるという案、実現したら楽しそうですね。
ちなみにイギーと会った時、ポルナレフが主人公に質問をしますが、
あの選択肢は何か意味があるんでしょうか?
クレイマンさんの作るイベントは、どれも原作らしさがあって凄く好きです。
以前の街への追加イベントも期待してます!
しかし本体タバコって…wなんて意外な…
- 17 :クレイマン:2010/09/25(土) 21:39:04
- >>16
あの選択肢は、ポルナレフの有効度が下がってイギーの有効度が上がるか
その逆になるかです
あとイギーに好意的な選択肢の方を選んだ場合
「主人公は犬好き」という趣味判定が立ち上がります
以前の町ではイベントがなかったメンバーのイベントを増やし中です
原作のキャラ設定を活かせるように頑張っています
>しかし本体タバコって…wなんて意外な…
以前露伴が「スタンド本体の戦闘力は弱い」と言っていたのはこういう事ですw
タバコの火種をハエに押し付けると発動する仕掛けなので・・・
- 18 :名も無きスタンド使い:2010/09/26(日) 16:22:23
- 本体なんて書くからタバコがスタンド使いなのかと思ったじゃあないか
- 19 :クレイマン:2010/09/27(月) 01:51:58
- アヌビス神的な感じでタバコが本体でも面白そうですが
それって燃え尽きたらアウトというすごい短い寿命になるのでw
- 20 :名も無きスタンド使い:2010/09/28(火) 09:25:10
- でもスタンド使いは常識に捕らわれませんからね
正直あり得そうで焦りましたよ
- 21 :名も無きスタンド使い:2010/10/01(金) 10:41:22
- ゲブ神が近距離の時に素早すぎ。
元々素早いスピード型のうえにスピードアップ技持ってるソニックユースですら先制できず
攻撃しようとしたら体勢変えられて不発ってどういう事よ
九栄神最強は鳥公でもましてやバービーなんかでもなくンドゥールだと昔から思ってたけど、それを再び思い知らされました。
- 22 :名も無きスタンド使い:2010/10/01(金) 21:01:01
- ンドゥール強い!!とこれほど思い知らされたのはOVA版を観たとき以来です
不定形スタンドって強いな…!
なんとかワイルドハーツで勝てる戦法を探さなくては
- 23 :クレイマン:2010/10/01(金) 21:52:05
- 不定形スタンドは基本的に鬼のように強いですからね
しかもゲブ神は一瞬でタイヤをバラバラにしたりヘリを落としたりと
パワーも充分過ぎる上に奇襲とはいえスタープラチナより素早い
車一台を砂地獄に沈めるぐらいの体積があるはずなので
砂上に出てるのは一部分だけでしょうしね
しかも水筒に入れるぐらい圧縮もできる・・・
- 24 :名も無きスタンド使い:2010/10/01(金) 22:21:55
- しかも黄の節制と違って遠距離型なので容易に本体を攻撃できない…本当に九栄神最強ですね
いっそとっておいた勝者の証を使ってそれで覚える技に賭けるかと悩んでおりますw
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■