■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

オリキャラバトルロイアル

1 : 名無しさん :2015/08/28(金) 16:49:34 kb.iPHcA0
オリキャラ達の大乱闘!!


2 : 名無しさん :2015/08/28(金) 18:45:58 qQYu/f7.0
>>1
初めまして
何か決めていることとかありますか?


3 : 名無しさん :2015/08/28(金) 18:52:29 bMVqnuXs0
三つめのオリロワか……
いや、オリロワ好きだし参加はするけど、2014やアースとはまた違う雰囲気にしてほしい
オリ聖杯とかオリ魔法少女のみとか、オリ一般人とか


4 : 名無しさん :2015/08/28(金) 19:18:25 qQYu/f7.0
まずどんな世界観でパロロワをやるか決め
その世界観の枠組みでキャラを作る……という方式はどうでしょうか?


5 : 名無しさん :2015/08/28(金) 19:29:04 bEudd0o.0
世界観を決めてその枠組みでキャラを作るのはアースと若干被ってる気がしないでもない
オリ聖杯は聖杯戦争であってオリロワでスレが立ってるここでは相応しくない
というか色々と拘らなくても適当にキャラ募れば既存のものと違う雰囲気にはなるんじゃない?
そこから書き手がロワの雰囲気を作るわけで開始前はそこまで拘る必要ないと思う


6 : 名無しさん :2015/08/28(金) 19:33:36 qQYu/f7.0
>>5
すいません。舌足らずでした
オリロワアースと違って使用する世界観は一つだけ
つまり平行世界とか並列世界とかそういうのはナシというつもりで提案しました。
今の所ある提案は

1 .>>4
2キャラ作って決めてパロロワ開始

この二つですね


7 : 名無しさん :2015/08/29(土) 06:29:18 EpeZ2zFY0
原作に立ちかえって1クラス40人の一般学生のみのロワにしないか


8 : 名無しさん :2015/08/29(土) 11:08:02 nom.n7kwO
原作は自分達の作品で考えましょう。

一人、一作品でキャラを考えましょう。


9 : 名無しさん :2015/08/29(土) 11:10:25 nom.n7kwO
要するにスマブラに似た内容です。

スマブラを知らない人の為に教えます。スマブラとは大乱闘スマッシュブラザーズで、任天堂オールスターの乱闘の意味です。バトルロイアルに似たような。


10 : 名無しさん :2015/08/29(土) 11:14:27 nom.n7kwO
■ルール提案■

・参戦オリキャラは69キャラ

・1枠は自分で決める。枠での最大人数は八人。

・エンドレスバトルロイアル。


11 : 名無しさん :2015/08/29(土) 11:19:14 nom.n7kwO
【高校バトルロイアル】赤間 鐵機、青桐 戦、神崎 誠、赤間 剣魔、青桐 ソニア、霧崎 無用、松滝 新樹、赤間 裄


12 : 名無しさん :2015/08/29(土) 11:20:08 nom.n7kwO
>>7
69人に増やしましょう。


13 : 名無しさん :2015/08/29(土) 15:57:50 qQYu/f7.0
>>7
そうすると戦闘が現実に近くなって面白くするのが難しくなると思います。
ある程度ハッタリが効いている方が(つまりフィクショナルな方が)戦闘は書きやすいと思います。
また派手さがないので人を呼びこむにはちょっとインパクトに書けるかなと思います。

結論としては単純に書きにくく派手さが欠けると私は考えます


14 : 名無しさん :2015/08/29(土) 16:01:45 m5x7JmLA0
オリ系で唯一完結してる自作ロワが1クラス設定なんですがそれは


15 : 名無しさん :2015/08/29(土) 16:07:38 qQYu/f7.0
とりあえずこの流れ的に最初に考えるのは

1..どのような世界観でパロロワをやるのか?

2.人数は?

といったところでしょうか


16 : 名無しさん :2015/08/29(土) 16:09:51 qQYu/f7.0
>>14

でもあれはサイボーグやら獣人やら超能力者やらがクラスにいますし
"一般学生"ではありませんよね


17 : 名無しさん :2015/08/29(土) 16:15:17 qQYu/f7.0
提案なんですが
人数が多くて収拾がつかなくなるのを防ぐため
人数は抑えめにするのはいかがでしょうか?


18 : 名無しさん :2015/08/29(土) 16:19:26 EpeZ2zFY0
人数は40〜50人位が良いだろ


19 : 名無しさん :2015/08/29(土) 16:22:56 qQYu/f7.0
>>18
私もそう思います。
個人的には40人ぐらいがいいのではないかと思っています


20 : 名無しさん :2015/08/29(土) 17:19:02 EpeZ2zFY0
世界観はどうする?俺はやっぱり1クラスにして、全員顔見知りの中。10代男女の葛藤が見たいんだけど。


21 : 名無しさん :2015/08/29(土) 17:21:32 qQYu/f7.0
>>20
つまり人間ドラマを重視したいということですか?
私は戦闘を重視したい派なのでここの人たちの意見を聞くしかないと思いますね


22 : 名無しさん :2015/08/29(土) 17:33:21 EpeZ2zFY0
>>21
戦闘重視とは具体的にどんな世界観を考えてるの?


23 : 名無しさん :2015/08/29(土) 17:42:46 qQYu/f7.0
>>22
よくある色々な世界から人種・性別・能力・魔法も異なる人々を
連れてきて殺し合いをさせる。
最後の1人には(主催者の出来る範囲で)願いを叶える(参加者全員を生き返らすことは不可能だが
数人程度なら生き返らせられる)
また主催者も参加者として参加しており殺すことができればその時点で生存している参加者は開放
ただしその場合願いを叶えることはできない上さらに主催者は隠れている。
なお主催者は裏方として禁止エリア設定以外にも様々なイベントを用意している
(例:規定数以下の殺害数の人の強制失格=死などなど)

こんな感じの世界観を考えています


24 : 名無しさん :2015/08/29(土) 18:29:57 EpeZ2zFY0
世界観はともかくロワのルール特殊過ぎないか


25 : 名無しさん :2015/08/29(土) 18:38:13 Yi99M0zA0
そこまで詳しくロワの設定をするなら俺ロワでそういうOP書いてキャラ募集した方がいい気がする
見た感じキャラクターの属性に制限はないみたいだし


26 : 名無しさん :2015/08/29(土) 18:41:20 qQYu/f7.0
>>24
対主催に希望を持たせるため(実際にできるかどうかは別として)
と後、殺してでも叶えたい願いがあるというキャラがいた場合
そのキャラと対主催が激突して良い展開が生まれるんじゃないかと思い
主催者も参加者として参加しているというルールを考えました。

またイベントに関しては他スレと差別化を図るために考えました


27 : 名無しさん :2015/08/29(土) 18:49:10 qQYu/f7.0
>>25
ご指摘感謝します

今俺ロワの板のルールを見たところ

※名簿・ルールなどのテンプレはスレ立て人が>>1以降に貼り付けてください。
※スレ立て人はテンプレ終了後に必ずOP作品を投下してください。

と書いていますので現段階では投下することはできないと思い
この話し合いの場に参加している次第でございます


28 : 名無しさん :2015/08/29(土) 18:51:45 UhD2DdjA0
あいだを取って、一般学生の1クラスだけど
みんなに一個だけ特殊能力(ほとんどは銃火器には勝てない)があるくらいにすればどう


29 : 名無しさん :2015/08/29(土) 19:15:24 bEudd0o.0
特殊能力がある時点で一般学生じゃないと思うんですがそれは…
一般人、逸般人、能力者でそれぞれ違う役割が担えるしごちゃ混ぜでよくない?
個人的には1クラスに拘らず学校単位でやりたい、先輩後輩教師キャラが出せないし学校単位でも顔見知りは多くなるはず
2014、アースのどちらにも教師キャラは出てないから差別化にもなると思う

>>23
主催者が参加っておもいっきり2014と被ってる気がする、まあ厳密に言えばあっちは主催者本人ではないけども
まあルールやイベントは自分でOPや放送案を書いて盛り込めばいいんじゃないかな
最後の1人には(主催者の出来る範囲で)願いを叶える(参加者全員を生き返らすことは不可能だが
数人程度なら生き返らせられる)っていうのは面白いと思う


30 : 名無しさん :2015/08/29(土) 19:34:25 qQYu/f7.0
>>29

お褒めに預かり光栄です。

被っているとの指摘ですがそこは差別化を狙ったものではないのです。

後、今までの流れからちょろっとだけ世界観を考えてみました。

──────────────────

超能力や魔術が当たり前のように存在し裏社会が現代よりも幅を利かせる世界。
そこに存在する 調和・共存・共栄を掲げる学校
そこにはなんの超能力も魔術も持たない一般人から
超能力や魔術こそ持たないものの裏社会を生きている者
超能力や魔術を持つ者まで
色々な人が在籍している。そんな者達が最後の1人まで殺しあうバトルロワイアルに参加させられる


31 : 名無しさん :2015/08/29(土) 20:04:45 EpeZ2zFY0
めだかボックスの箱庭学園みたいだな


32 : 名無しさん :2015/08/29(土) 20:17:39 qQYu/f7.0
まあありきたりなんで被っているだろうなーとは思っていました。
古くは蓬莱学園とかありますし


33 : 名無しさん :2015/08/29(土) 20:35:44 qQYu/f7.0
とりあえず流れ的に

・学園モノのバトルロワイアル

これは確定でいいでしょうか?


34 : 名無しさん :2015/08/29(土) 20:39:05 EpeZ2zFY0
世界観は能力者、一般人、逸般人ごちゃ混ぜの学校でFA?


35 : 名無しさん :2015/08/29(土) 20:39:54 EpeZ2zFY0
いいんじゃね


36 : 名無しさん :2015/08/29(土) 20:44:52 YpWDbRRc0
それは確定でいいかと


37 : 名無しさん :2015/08/29(土) 20:51:12 Yi99M0zA0
ってことはキャラの職業は学生や教師みたいな学校関係者で固定になるわけか
初等部や中等部なんかもある感じかな?


38 : 名無しさん :2015/08/29(土) 21:00:42 qQYu/f7.0
>>37
マンモス校にしてありにしたいですね
情緒不安定な年頃ですしバトロワに最適ですし


39 : 名無しさん :2015/08/29(土) 21:03:18 bHY32PSA0
そのコンセプトなら教師の参加はなしで全員生徒がいいんじゃねーかな


40 : 名無しさん :2015/08/29(土) 21:10:33 qQYu/f7.0
>>39
大人っていうのが肝だと思うんですよね。
子供にはない狡猾さを見せるのもよし
逆に子供よりブレないことを利用して信念に殉じるのもよし
後、教師という本来は子供を守るべき立場の人間が極限状況で
何をするかというのもいいと思うんです。
それに差別化にもなりますし


41 : 名無しさん :2015/08/29(土) 21:26:33 EpeZ2zFY0
じゃあ後参加人数を決めたらキャラ投下するか


42 : 名無しさん :2015/08/29(土) 21:39:58 qQYu/f7.0
>>41
能力や魔術といった要素をありにするのか否かが決まっていないです。



流れ的にありでしょうか?


43 : 名無しさん :2015/08/29(土) 21:46:48 T10ddEp.0
>>42
もうオーズロワよろしくチームバトルロワイアルにしては?
魔術陣営と科学陣営的な


44 : 名無しさん :2015/08/29(土) 21:48:36 nom.n7kwO
現在、参戦しているキャラ

【高校バトルロイアル】8人

残り42人


45 : 名無しさん :2015/08/29(土) 21:51:41 bEudd0o.0
>>42
ありでいいかと


46 : 名無しさん :2015/08/29(土) 21:52:46 EpeZ2zFY0
超能力、魔術に関しては俺はOK。魔術、科学で分ける必要はないと思う。一般人の立つ瀬が無くなるし


47 : 名無しさん :2015/08/29(土) 21:54:24 qQYu/f7.0
>>43
それにしてしまうとまた別のものになってしまうと思います。
人間ドラマを重視さらに戦闘もハッタリが効いたものを〜という
流れからこうなっているので今更別のものにするのはちょっと……というのが感想です


48 : 名無しさん :2015/08/29(土) 21:56:17 AtP6dsMU0
チームバトルロイアルなら
特殊能力者陣営vs一般人陣営がいいかな
一般人陣営は技術(武器その他)で能力分をカバーすればいいんじゃない?


49 : 名無しさん :2015/08/29(土) 22:01:08 bEudd0o.0
チーム制にしたことろでそれを有効活用できる自信あるの?


50 : 名無しさん :2015/08/29(土) 22:02:14 qQYu/f7.0
魔術・超能力はありの方向ですね。


あと、チームバトルについては私は【反対】の立場を取ります。


51 : 名無しさん :2015/08/29(土) 22:05:02 bEudd0o.0
同じくチーム制には反対で
妖怪なんかの人外はあり?


52 : 名無しさん :2015/08/29(土) 22:07:44 qQYu/f7.0
>>51

人外については個人的にはありでもいいかと思っています


53 : 名無しさん :2015/08/29(土) 22:08:29 qQYu/f7.0
人外については他の人の意見も聞きたいです


54 : 名無しさん :2015/08/29(土) 22:11:46 EpeZ2zFY0
チーム対抗戦には俺も反対。人外は人型だったらOKだと思う。

今の所はこんな感じか

小中高一貫のマンモス校
生徒は能力者、逸般人、一般人ごちゃ混ぜ


55 : 名無しさん :2015/08/29(土) 22:14:36 qQYu/f7.0
>>54

魔術師も追加で

あとその世界観で教師だけが一般人だけというのは多分おかしいので
教師も能力者、魔術師、逸般人、一般人とバラエティ豊かだと思います


56 : 名無しさん :2015/08/29(土) 22:17:30 nom.n7kwO
チームとか関係ない。

自分が自慢で作ったバトルロイアルだ。


57 : 名無しさん :2015/08/29(土) 22:24:18 EpeZ2zFY0
結局、参加者の人数どうする40人でいいかもう少し増やすか


58 : 名無しさん :2015/08/29(土) 22:25:58 qQYu/f7.0
>>57
40人でいいかと。それ以上増やして収拾つくかどうか怪しいですし


59 : 名無しさん :2015/08/29(土) 22:26:03 bEudd0o.0
無難に50人くらいでもいい気がする


60 : 名無しさん :2015/08/29(土) 22:27:37 T1ufCbFY0
オリロワ系統は完結例少ないんだから40でいい


61 : 名無しさん :2015/08/29(土) 22:31:47 nom.n7kwO
8キャラ参戦確定。

でも、やはり69人が良い。


62 : 名無しさん :2015/08/29(土) 22:39:32 qQYu/f7.0
今の所40人派のほうが多いですね


63 : 名無しさん :2015/08/29(土) 22:41:08 bMVqnuXs0
40から50でいいと思う
そこまで書き手がつくとは思えないし、オリキャラは掘り下げが重要だし


64 : 名無しさん :2015/08/29(土) 22:42:00 YpWDbRRc0
40が妥当じゃないかな
50でもそこまで変わらないと思うけど完結しなさそう


65 : 名無しさん :2015/08/29(土) 22:42:49 qQYu/f7.0
40人 二人

50人 一人

40〜50人 一人

今の所こうですが 40人で進めていいでしょうか?


66 : 名無しさん :2015/08/29(土) 22:43:31 YpWDbRRc0
>>65
いいと思うよ


67 : 名無しさん :2015/08/29(土) 22:43:34 qQYu/f7.0
訂正

40人 三人

50人 一人

40〜50人 一人


68 : 名無しさん :2015/08/29(土) 22:44:24 EpeZ2zFY0
俺も40人でOK


69 : 名無しさん :2015/08/29(土) 22:47:48 nom.n7kwO
さっそく、オリジナルキャラ来てほしいな


70 : 名無しさん :2015/08/29(土) 22:51:11 EpeZ2zFY0
最後に学校名決めとかない?


71 : 名無しさん :2015/08/29(土) 22:52:00 YpWDbRRc0
○○学園か○○学院になるんだろうな


72 : 名無しさん :2015/08/29(土) 22:53:22 qQYu/f7.0
学校名……私はネーミングセンスがないので皆さんにお任せします


73 : 名無しさん :2015/08/29(土) 22:57:44 YpWDbRRc0
実際にある学校のオマージュでいいんじゃね
開成高校→閉成高校みたいな感じで


74 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:01:13 qQYu/f7.0
千條学園

とか今思いつきました。ちなみに由来は戦場→せんじょう→千條です


75 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:03:23 fp2bhvvo0
キャラ作成テンプレはこれでOK?

【名前】
【性別】
【年齢】
【職業】
【特徴】
【好き】
【嫌い】
【特技】
【趣味】
【詳細】
【備考】


76 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:04:36 YpWDbRRc0
職業は必要ないと思う
そこを在籍に変更


77 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:06:29 qQYu/f7.0
【名前】
【性別】
【年齢】
【職業】
【特徴】
【好き】
【嫌い】
【特技】
【魔法・能力】
【趣味】
【詳細】
【備考】

《スタンス》
【バトロワに対するスタンス】
【仲間に対するスタンス】
【マーダーに対するスタンス】
【裏切りに対するスタンス】


>>75様のテンプレに少し手を加えてみました
いかがでしょうか


78 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:06:30 EpeZ2zFY0
こっちの方が分かりやすくないか


【名前】
【性別】
【年齢】
【在籍】
【服装】
【身体的特徴】
【好きなこと・もの】
【嫌いなこと・もの】
【特技】
【趣味】
【特殊能力】
【詳細】
【備考】


79 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:07:35 qQYu/f7.0
>>76

逸般人も参加しますし裏社会での職業ということで必要になるかもしれません
あってもいいのでは?


80 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:08:28 YpWDbRRc0
>>79
それは備考に書けばいいのでは?
基本学生なわけですし


81 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:08:55 EpeZ2zFY0
スタンスを設定で決めるのはダメだろ


82 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:09:14 bHY32PSA0
スタンスについては登場話とかロワの中で描写すりゃいいんだしテンプレに入れる必要ないと思う


83 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:13:00 qQYu/f7.0
>>81
>>82
あくまで開始時点のスタンスと思って書いていました。
でも確かにそうですね。ご指摘感謝します


84 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:14:15 EpeZ2zFY0
とりあえず今決めること

学校名
キャラ作成テンプレ
キャラ投稿期間


85 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:14:32 qQYu/f7.0
>>80

言われてみればごもっともです。
ご指摘感謝します


86 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:16:46 qQYu/f7.0
ではまず決まりやすそうな学校名から決めましょうか

今まで出た候補

千條学園


87 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:19:14 EpeZ2zFY0
それで良いと思う。そんな拘ることじゃないし


88 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:23:00 qQYu/f7.0
では

学校名

千條学園

でよろしいでしょうか?


89 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:23:21 YpWDbRRc0
一応私立で頼む


90 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:24:13 bHY32PSA0
いいんじゃないですかね


91 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:24:41 bEudd0o.0
特定の部活や委員会に入ってるキャラは在籍に記入でいいのかな


92 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:25:41 YpWDbRRc0
>>91
初等部〜高等部までにどれか書くんじゃないの?


93 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:30:31 EpeZ2zFY0
テンプレは↓が良いと思うんだが

>>78


94 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:32:54 YpWDbRRc0
同じく>>78でいいんじゃないかと。


95 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:33:46 qQYu/f7.0
同じく>>78に一票


96 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:37:02 qQYu/f7.0
そういえば教師の参戦の是非はどうなったのでしょう?
教師も参戦していいんでしたっけ?


97 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:39:44 EpeZ2zFY0
参戦OK


98 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:43:05 qQYu/f7.0
>>97
回答有難うございます



ではテンプレは>>78でよろしいでしょうか?


99 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:44:00 Wc9Uu6Dc0
教師は無しにした方がいいような…
どっちかと言えば主催者にすべきじゃない?


100 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:44:49 nom.n7kwO
舞台は千條学園だね。名前の由来は戦場から取ったんだね。


101 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:45:49 YpWDbRRc0
>>99に同意
本家もそうだったし、大人が対主催って事にした方が不条理で生えそう


102 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:46:20 YpWDbRRc0
対主催→主催者
重要なところ誤字った


103 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:46:40 qQYu/f7.0
>>99
他スレとの差別化&人間ドラマを濃くするために
教師の参戦可という話だった気がするのですが……


104 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:48:50 qQYu/f7.0
>>101
信じていた教師が教師の立場を捨てて裏切るというのも
それはそれで不条理だと思います
あと大人だから子供よりも狡猾という点がいいと思うのですが


105 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:48:54 nom.n7kwO
ステージ

・千條学園

・殺極高校

・デスロ平原

・フォルテシモ洞窟

・セシカキの森

・ザウザマウンテン

・ロッドリンアイスクラウン

・スバクの火山

・執千学園(千條学園の裏版)


106 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:49:40 nom.n7kwO
僕のこと無視?


107 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:50:18 YpWDbRRc0
>>105
それもそうか。
とりあえずテンプレ>>78は同意


108 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:51:21 bHY32PSA0
俺もテンプレは>>78でいいと思う
教師の有り無しはロワの主催と目的によりけりってとこかね
主催が学校の外部もしくは学校より上位の存在で学校丸々巻き込まれたかたちなら教師が参戦してても不自然じゃないかな


109 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:52:50 YpWDbRRc0
特に異論もないようだし、ここまでは確定でいいかな?

学校名:私立千篠学園
キャラテンプレ:>>78


110 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:52:54 qQYu/f7.0
じゃあ主催がどんなのか決めましょうか
これでかなり話が変わってきますし


111 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:53:13 EpeZ2zFY0
別に学校側が主催者でも教師を参加者として出していいと思うけど。


112 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:54:19 YpWDbRRc0
もう偏屈で人間を愛せなくなった大富豪とかでいいんじゃね?
その大富豪が学園の理事長も兼ねてるとかで


113 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:54:32 bEudd0o.0
主催が教師でも参加者の方は他のクラスの教師っていう形で出せばいいわけで別に不自然じゃないと思うけどね
1クラスじゃなくて学校全体なんだから


114 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:55:45 EpeZ2zFY0
主催決めるのはOPじゃないの


115 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:56:38 nom.n7kwO
んじゃあ最初のテンプレート投下します。

高校ロワからの参戦となります。


116 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:57:17 qQYu/f7.0
>>114
話の流れが教師のあるなしが主催によるというものだったので
主催を決めようと提案した次第です


117 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:57:54 bEudd0o.0
主催はOPで決めるのが普通だと思う


118 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:59:44 bHY32PSA0
あーまあそうか
理事長とかと一般教師の間にも壁はあるだろうし学校の運営者が主催でも教師参戦はあり得るよな
スマン忘れてくれ


119 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:59:52 qQYu/f7.0
となると教師の参戦の是非はどうしましょう?


120 : 名無しさん :2015/08/30(日) 00:00:18 YpWDbRRc0
とりあえずOP以前にキャラ投下期間決めちゃおう
進行は総合板でやるんだっけ?


121 : 名無しさん :2015/08/30(日) 00:01:50 EpeZ2zFY0
進行は無難に総合板で投下期間は1週間位か?


122 : 名無しさん :2015/08/30(日) 00:06:26 nom.n7kwO
【名前】赤間鐵機
【性別】♂
【年齢】16
【在籍】日本
【服装】殺極高校制服
【身体的特徴】
【好きなこと・もの】熱いもの、仲間、学校
【嫌いなこと・もの】冷たいこと、悪人
【特技】スポーツ全般
【趣味】ランニング
【特殊能力】炎魔法(七線魔王衆のイフリートモード可)
【詳細】第一部の主人公。突然、千條学園に転校した熱血漢の青年。魔王イフリートの子孫
【備考】高校バトルロイアルから来た参戦オリジナルキャラ。性格が良い。


123 : 名無しさん :2015/08/30(日) 00:07:24 gP6dyHiY0
>>121
進行はパロロワ専門板Newにしようぜ


124 : 名無しさん :2015/08/30(日) 00:10:54 fp2bhvvo0
今日から一週間でいいんじゃない
それで来週日曜に投票


125 : 名無しさん :2015/08/30(日) 00:11:38 YpWDbRRc0
専用したらば建てておこうか?
今日はもう無理だが明日朝一でなら行けるよ


126 : 名無しさん :2015/08/30(日) 00:12:11 YpWDbRRc0
訂正
もう日付変わってたな


127 : 名無しさん :2015/08/30(日) 00:12:20 EpeZ2zFY0
>>119
教師参戦OKで問題ない


128 : 名無しさん :2015/08/30(日) 00:13:41 EpeZ2zFY0
>>125
ロワのタイトルまだ決まってないけど


129 : 名無しさん :2015/08/30(日) 00:15:39 nom.n7kwO
オリジナルバトルロイアル

newパロロワに書き込んでまっせ。どうぞ


130 : 名無しさん :2015/08/30(日) 00:16:46 Yi99M0zA0
とりあえず暫定でオリ学園ロワとかでいいんじゃない?


131 : 名無しさん :2015/08/30(日) 00:17:59 bEudd0o.0
>>121
総合板でいいと思う
パロロワ専門板Newは断固反対


132 : 名無しさん :2015/08/30(日) 00:20:57 bEudd0o.0
キャラは投票で決めるの?
某所のペルソナや咲や本部を見るに投票よりも書き手枠の方がよくない?


133 : 名無しさん :2015/08/30(日) 00:22:04 bHY32PSA0
New!は存続がちょっと怪しいんでまあここは無難に総合板で
参戦キャラはキャラ投下締め切り後に投票で決定って感じ?


134 : 名無しさん :2015/08/30(日) 00:24:55 EpeZ2zFY0
>>132

版権ロワとオリロワは違うからそういった問題は起きないんじゃないかな。愉快犯的キャラが投下されたら投票禁止にすれば良いし。


135 : 名無しさん :2015/08/30(日) 00:26:07 nom.n7kwO
【名前】赤間鐵機
【性別】♂
【年齢】16
【在籍】日本
【服装】殺極高校制服
【身体的特徴】
【好きなこと・もの】熱いもの、仲間、学校
【嫌いなこと・もの】冷たいこと、悪人
【特技】スポーツ全般
【趣味】ランニング
【特殊能力】炎魔法(七線魔王衆のイフリートモード可)
【詳細】第一部の主人公。突然、千條学園に転校した熱血漢の青年。魔王イフリートの子孫
【備考】高校バトルロイアルから来た参戦オリジナルキャラ。性格が良い。

こいつの採用は?


136 : 名無しさん :2015/08/30(日) 00:26:15 bHY32PSA0
一応投票以外だとキャラシ投下先着順とかキャラ投下後本編登場話先着順とかかね
前者は今の状況ではあまりお勧めできないが


137 : 名無しさん :2015/08/30(日) 00:28:18 EpeZ2zFY0
>>133
投票はキャラ投下締め切りの後1日位時間置いてからやった方が安心できる


138 : 名無しさん :2015/08/30(日) 00:30:42 bEudd0o.0
本編登場話先着順って要するに書き手枠じゃない?
正直、投票で読み手需要のあるキャラが40人集まるより書き手需要のあるキャラ40人の方が多少は回ると思うんだよね
さっき挙げたペルソナは問題児じゃないけど書き手が把握してない、あまり興味ないからああいう扱いって感じがする


139 : 名無しさん :2015/08/30(日) 00:33:30 eY1d8PPI0
登場話コンペは可能だろうか


140 : 名無しさん :2015/08/30(日) 00:35:53 EpeZ2zFY0
もう最低限の事は決めたんだからキャラ選出の方法はキャラ投下してからにしようぜ


141 : 名無しさん :2015/08/30(日) 00:38:32 bEudd0o.0
コンペやるとしたら1話につき1〜3人まで、合計20話当選かな
多少人数は前後しそうだけど出来ないことはない
まあ聖杯みたいに1話につき二人にしてしまえば40人丁度になるけどそうすると展開が限られてくるような


142 : 名無しさん :2015/08/30(日) 00:39:29 Aaepuw4U0
ん?もうキャラ投下しちゃっていいの?


143 : 名無しさん :2015/08/30(日) 00:42:38 EpeZ2zFY0
>>142
期間が1週間てのは決まったけどいつからいつまでかはまだ決まってない


144 : 名無しさん :2015/08/30(日) 00:45:41 bEudd0o.0
キャラ投下するために必要なことは決まったし今日からでいいんじゃない?


145 : 名無しさん :2015/08/30(日) 00:47:00 eY1d8PPI0
キャラ投下してる間議論が止まっちゃうのが常なので
キャラ投下専用スレ立てるのがいいと思う


146 : 名無しさん :2015/08/30(日) 00:49:14 Yi99M0zA0
専用したらばが立つ目途はあるんだっけか
キャラ投下はそっちでやった方がいいい気がする


147 : 名無しさん :2015/08/30(日) 00:51:50 bEudd0o.0
ここにキャラ投下専用スレ立てるのも悪いし専用したらばでやるのが一番いいかもね


148 : 名無しさん :2015/08/30(日) 01:08:00 EpeZ2zFY0
じゃあキャラ投下は明日以降か


149 : 名無しさん :2015/08/30(日) 01:30:11 .daa/J4c0
最低限のマナーとして「既存の著作物・他のオリロワ企画からの流用は禁止」を明確にしといたほうがいいのでは


150 : 名無しさん :2015/08/30(日) 01:40:36 bEudd0o.0
既存の著作物は論外として他のオリロワ企画の方は落選したキャラならありでいいんじゃない?


151 : 名無しさん :2015/08/30(日) 09:22:53 EpeZ2zFY0
キャラの投下はこのスレでいいと思う。ここの方が人が集まるし


152 : 名無しさん :2015/08/30(日) 09:26:12 bMVqnuXs0
落選キャラなら別にかまわないと思う


153 : 名無しさん :2015/08/30(日) 12:39:26 qQYu/f7.0
キャラ投下はどちらでするのでしょうか?
見たところ

1.専用の場所で

2ここで

の二つが候補のようですが


154 : 名無しさん :2015/08/30(日) 13:40:41 fp2bhvvo0
専門したらばのほうがいいと思うよ
ここにはURL貼ってしたらばに誘導すればいいし


155 : 名無しさん :2015/08/30(日) 13:48:11 YpWDbRRc0
立てるけどオリ学園ロワ(仮)でいいんだな?


156 : 名無しさん :2015/08/30(日) 13:56:12 t8rhsTxQ0
キャラ投下がしたらばなら投下中の議論・雑談はこっちでやる感じか

>>155
いいと思う
よろしく


157 : 名無しさん :2015/08/30(日) 13:57:21 qQYu/f7.0
>>155
よろしくお願いします


158 : 名無しさん :2015/08/30(日) 14:03:21 EpeZ2zFY0
>>155
よろしく
企画名はまだ仮だからそれで良いだろ。


159 : 名無しさん :2015/08/30(日) 14:16:05 YpWDbRRc0
ttp://jbbs.shitaraba.net/otaku/17301/
どうぞ


160 : 名無しさん :2015/08/30(日) 14:19:18 qQYu/f7.0
>>159
ありがとうございます


161 : 名無しさん :2015/08/30(日) 14:20:47 Yi99M0zA0
立て乙です
雰囲気がロワでよく見るしたらばと違っててびっくりしたw


162 : 名無しさん :2015/08/30(日) 14:25:30 qQYu/f7.0
参加者は果たしてしたらばの景色を何回見れるか……


163 : 名無しさん :2015/08/30(日) 14:31:09 t8rhsTxQ0
>>159
乙です
キャラ投下スレもそっちに立てる?


164 : 名無しさん :2015/08/30(日) 14:33:07 qQYu/f7.0
そういう話でしたですし、そうしましょうか


165 : 名無しさん :2015/08/30(日) 15:02:05 qQYu/f7.0
キャラ投下スレを
>>159のしたらばに建てて大丈夫でしょうか?


166 : 名無しさん :2015/08/30(日) 15:04:12 YpWDbRRc0
>>165
仮投下立てたのでそこにどうぞ


167 : 名無しさん :2015/08/30(日) 15:05:34 qQYu/f7.0
>>166
承知しました


168 : 名無しさん :2015/08/30(日) 15:13:02 qQYu/f7.0
ところでキャラの投下をするのはいつからでしょうか?


169 : 名無しさん :2015/08/30(日) 15:16:33 YpWDbRRc0
今日から1週間じゃなかったっけ


170 : 名無しさん :2015/08/30(日) 15:21:46 qQYu/f7.0
>>169
ありがとうございます


171 : 名無しさん :2015/08/30(日) 15:58:02 qQYu/f7.0
一応、オリ学園ロワ(仮)の議論スレで出た議題について報告します

・キャラ投稿は1人につき4キャラまでにするか

・投稿するキャラについては魔術師・超能力者・逸般人・一般人
の属性があるうち全部違う属性にしないといけない。
例えば魔術師が1キャラ目なら2キャラ目は魔術師以外の属性の
キャラにしないといけないというルールを付け加えるか

以上の議題が上がっています


172 : 名無しさん :2015/08/30(日) 16:19:31 nom.n7kwO
おおお


173 : 名無しさん :2015/08/30(日) 16:35:51 nom.n7kwO
newパロロワに書き込んでる、オリロワバトルロイアルnew参加しない?


174 : 名無しさん :2015/08/30(日) 16:36:10 nom.n7kwO
newパロロワに書き込んでる、オリロワバトルロイアルforce参加しない?


175 : 名無しさん :2015/08/30(日) 16:54:46 eY1d8PPI0
議論もとりあえずしたらばの議論スレで進む感じになったね


176 : 名無しさん :2015/08/30(日) 18:27:00 qQYu/f7.0
【報告】

キャラ募集が始まりました


177 : 名無しさん :2015/09/13(日) 23:04:37 LEzWiPRw0
管理人です。
企画が正式スタートされておりますので、本スレッドは倉庫送りとさせていただきます。
オリ学園・バトルロワイヤルのより一層のご発展をお祈りしております。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■