■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
超能力者バトルロワイアル
能力バトルの金字塔ジョジョやインフレ作品の手本禁書など数々の能力バトル作品から数作品を選びバトルロワイアルをさせる
あくまで能力なので魔法を使うキャラの参戦は禁止。(DIOの世界はOKだが、ほむらの時間停止は魔法なので参戦不可)
まずは雑談スレで意見をだしてから立てた方が良いですよ。
今いきなりのスレ立ては印象が悪いので、
おもしろそうな企画でもまずは雑談スレの方で提案しましょう。
参加作品の例
とある魔術の禁書目録(超能力、幻想殺し)
ジョジョの奇妙は冒険(スタンド)
スクライド(アルター)
空の境界(魔眼)
コードギアス(ギアス)
灼眼のシャナ(フレイムヘイズ)
絶対可憐チルドレン(エスパー)
DTB 黒の契約者(契約能力)
ムシウタ(虫憑き)
うえきの法則(能力(ちから)、神器)
めだかボックス(異常、過負荷)
未来日記(未来日記)
企画に長期の停滞がみられます。
これ以上具体的な進展がないようであれば、本スレッドは倉庫送りとさせていただきます。
勿体無いな
題材は悪くないんだけどな
アニロワEXとはどこで差がついたのか
参加作品とかは投票で決めた方がいいのあな
まあだろうね
理想はキャラ単位かもしれんけど把握しづらいし
その前に参加資格についてもうちょっと細かく決めないと
御坂美琴や一方通行みたいな超能力者はOKだがステイルみたいな魔術師は参戦禁止
>>6
まあアニロワEXは雑談スレである程度の賛同を得てからのスレ立てだったのに対して、ここはいきなりのスレ立てだったからな。しかもそれがゾンビ屋の人が乱立しまくって鎮火しかけてた時期だったからさらに印象悪く見えたし
テレパシー少女蘭がないとは‥‥
あの雷影様が黙ってませんね‥‥
入れたければ頑張って投票すればいい
めだかってあれ才能なんだよな?
能力者に入るのかな
>>13
たぶん超能力者じゃないだろうな。どっちにしろ参戦禁止でいいかなチートすぎるし
そもそも超能力ロワは「超能力」の定義をしっかりしないとかなりカオスな事になりかねないと思う。
>>3 だけでも
絶チルみたいなわかりやすいエスパータイプ、
禁書やめだかみたいな異能に近いタイプ、
ギアスやらっきょみたいな魔眼タイプ、
植木やDTBみたいな条件付き能力など色々あるし
>>15
その四つのタイプがおさえときたいな
とりあえず>>3 を基準にすればいいんじゃない
参考にwikipedeiaから超能力を扱った作品をコピペってみた
小説
悪霊シリーズ(小野不由美)
宇宙英雄ペリー・ローダンシリーズ(K・H・シェール、クラーク・ダールトン他)
エスパイ(小松左京)
オッド・ジョン(オラフ・ステープルドン)
鏡家サーガ(佐藤友哉)
学園超女隊シリーズ(団龍彦)
ガダラの豚(中島らも)
学校を出よう!(谷川流)
キャリー(スティーヴン・キング)
グリーンマイル(スティーヴン・キング)
クロスファイア(宮部みゆき)
幻魔大戦シリーズ(平井和正)
サイコバスターズ(青樹佑夜)
戯言シリーズ(西尾維新)
シャイニング(スティーヴン・キング)
ジャンパー(スティーヴン・グールド)
少年エスパー戦隊(豊田有恒)
シルバーチャイルド(クリフ・マクニッシュ)
新世界遊撃隊(矢野徹)
新世界より(貴志祐介)
涼宮ハルヒシリーズ(谷川流)
スラン(A・E・ヴァン・ヴォークト)
空の境界(奈須きのこ)
ダーティペアシリーズ(高千穂遙)
超能力はワインの香り(藤井青銅)
デッド・ゾーン(スティーヴン・キング)
テレパシー少女「蘭」事件ノート(あさのあつこ)
とある魔術の禁書目録(鎌池和馬)
とある科学の超電磁砲
七瀬三部作(筒井康隆)
家族八景
七瀬ふたたび
エディプスの恋人
人間以上(シオドア・スタージョン)
ねらわれた学園(眉村卓)
鋏の記憶(今邑彩)
鳩笛草(宮部みゆき)
ピープルシリーズ(ゼナ・ヘンダースン)
果てしなき旅路
血は異ならず
ファイアスターター(スティーヴン・キング)
ブギーポップシリーズ(上遠野浩平)
ビートのディシプリン
ヴァルプルギスの後悔
魔王(伊坂幸太郎)
龍は眠る(宮部みゆき)
ミュータント部隊(第3巻)他多数
ライジン×ライジン(初美陽一)
リング(鈴木光司)
アニメ、漫画作品
アーシアン(高河ゆん)
愛がゆく(小山ゆう)
紅い牙シリーズ(柴田昌弘)
赤ずきんチャチャ(彩花みん)
アライブ-最終進化的少年-(河島正・あだちとか)
アン子 大いに怒る(藤子・F・不二雄)
イナズマン(石ノ森章太郎)
イ・オ・ン(種村有菜)
エスパー魔美(藤子・F・不二雄)
エルフェンリート(岡本倫)
学園アリス(樋口橘)(作中では「アリス」という能力である)
かみちゃまかりんシリーズ(コゲどんぼ)
きまぐれオレンジ☆ロード(まつもと泉)
葛本さんちの四兄弟(木下聡志)
幻魔大戦(石ノ森章太郎・平井和正)
斉木楠雄のΨ難(麻生周一)
サイキックアカデミー煌羅万象(克・亜樹)
サイコメトラーEIJI(安童夕馬・朝基まさし)
サイファー(かとうひろし)
ジャスティ(岡崎つぐお)
ジョジョの奇妙な冒険(荒木飛呂彦)
少年魔法士(なるしまゆり)
私立彩陵高校超能力部(石田あきら)
凄ノ王(永井豪)
スクライド(サンライズ)
スター・レッド(萩尾望都)
閃光のナイトレイド(A-1 Pictures)
絶対可憐チルドレン(椎名高志)
セラフィック・フェザー(森本洋・武田俊也・うたたねひろゆき)
DARKER THAN BLACKシリーズ(BONES)
TIGER & BUNNY(サンライズ)
だぁ!だぁ!だぁ!(川村美香)
タイムウォーカー零(飛鷹ゆうき)
超少女明日香(和田慎二)
超人ロック(聖悠紀)
地球へ…(竹宮惠子)
鉄の旋律(手塚治虫)
東京アンダーグラウンド(有楽彰展)
童夢(大友克洋)
ななこSOS(吾妻ひでお)
那由他(佐々木淳子)
舞(吾妻ひでお)
バビル2世(横山光輝)
ピーターパン症候群(酒井まゆ)
ぼくの地球を守って(日渡早紀)
魔王 JUVENILE REMIX(大須賀めぐみ)
Mr.インクレディブル(ディズニー)
ミラクル☆ガールズ(秋元奈美)
みんな!エスパーだよ!(若杉公徳)
無重力少年(亜月亮)
妖精大戦ノア(野部利雄)
AKIRA(大友克洋)
ARMS(皆川亮二)
E'S(結賀さとる)
GANTZ(奥浩哉)
HUNTER×HUNTER(冨樫義博)
MAYA 真夜中の少女(本島幸久)
NANASE(画:山崎さやか 原作:筒井康隆)
NEEDLESS(今井神)
Pシリーズ(北原文野)
PSYREN -サイレン-(岩代俊明)
X(CLAMP)
ゲーム
ATHENA 〜Awakening from the ordinary life〜
エスプレイド
かまいたちの夜2
ガレリアンズ
ガレリアンズ・アッシュ
ギャラクシーエンジェル
ギャラクシーエンジェルII
サイキック5(ファミコン版のタイトルはエスパ冒険隊)
サイキックフォースシリーズ
サイコソルジャー
サルゲッチュシリーズ
白と黒の伝説シリーズ
星をみるひと
マインドシーカー
MOTHERシリーズ
メタルギアソリッドシリーズ
ZERO ONE
すばらしきこのせかい
しまいま。
Bioshock
流行り神
パラサイト・イヴ
ファイナルファンタジーX-2 インターナショナル+ラストミッション
ファンタシースターシリーズ
リゼルクロス
ルクス・ペイン
探偵オペラ ミルキィホームズ(作中では「トイス」という能力である)
エキサイティング・ゲームブック1 君はエスパー(著:スーパー頭脳集団アイデアファクトリー 出版:桐原書店 1985年)
パワプロクンポケットシリーズ
AQUA
テレビ作品
おまかせアレックス(海外ドラマ)
世にも奇妙な物語「超・能・力!」「常識酒場」「トラブル・カフェ」「燔祭」
仮面ライダーアギト(テレビ朝日)
光戦隊マスクマン(テレビ朝日)
恋する日曜日 ニュータイプ(BS-i)
スーパーナチュラル(海外ドラマ)
スウィートデビル(テレビ朝日)
NIGHT HEAD(フジテレビ)
HEROES(海外ドラマ)
ぼくが地球を救う(TBS)
ぼくらのナニー(海外ドラマ)
ミッシング -サイキック捜査官-(海外ドラマ)
未来講師めぐる(テレビ朝日)
4400 未知からの生還者(海外ドラマ)
Xファイル(海外ドラマ)
SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜(TBS)
映画
ギフト
スキャナーズシリーズ
スーパーマンシリーズ
PUSH 光と闇の能力者
ファンタスティック・フォーシリーズ
ミラクル・エスパーズ!
NEXT -ネクスト-
X-メンシリーズ
参加者70人 参戦作品は20ぐらいでいいかな
個人的にはジョジョや禁書、DTBのような異能バトルものの作品を優先して入れたい
把握で死ぬぞ
海外作品まで入れるとややこしくなるし全面的に禁止にしよう。それと超能力者がメインじゃない作品も(アギト、GANTZなど)
戯言シリーズとかは超能力者というより技術に近い気がする
海外禁止
能力者メイン
今のところはこんな感じか
投票は1人何作品がいいかな?
未来日記はあんま超能力者って感じしないような……日記なきゃ一般人じゃん
アイテムや物品によるものじゃなく、基本的には本人と切り離せないような異能持ちに限った方が良いのでは
それじゃあ道具がないと能力が使えないキャラも参戦禁止でいいよね(未来日記の他にミルキィホームズとかも)
未来日記には催眠術を使うキャラもいるけど超能力じゃなくて技術扱いにして参戦禁止で
これ以上参戦作品は絞れないでしょうしそろそろ投票のルールでも決めましょうか
ミルキィって道具だっけ?
キャラ単位じゃなく作品単位で投票するの?
超能力主軸でいくのか
それとも異能力主軸でいくのか
どっちでいくかで大分参戦作品が変わるな
>>1 は異能力主軸で行きたかったぽいな
>>33 だがいなくなった!
そういえばサイレン(漫画じゃないほう)の視界ジャックは能力なんだろうか
超能力ではなさそうだが異能力っぽい
SIREN出したいなら投票頑張って
投票頑張るってどうやるんだ?w
視界ジャックは無しでいいんじゃないか
能力メインじゃないしぶっちゃけサイレン(屍人の方)はこのロワの参加資格は無いと思う
ところで参加者は皆本やレールガンの佐天さんみたいな超能力が使えない(に等しい)キャラも入るのか、それとも超能力(+異能力)キャラだけでロワをするのか、そこを知りたい
>>38
個人的にありだと思う。変身ロワにも非変身キャラが複数参戦してるし
まあその辺りは参戦作品を決めてから考えようか
当確枠の作品も決めておいたほうがいいかな。投票した結果マイナー作品やロワ向きじゃない作品ばっかりになるかもしれないし
個人的にジョジョ、禁書、DTBをおす
個人的にミルキィはどうなるか気になる
ミルキィはありでいいんじゃない?個人的にトイズは超能力寄りな気がするし
ゲーム出展かアニメ出展か
自分としてはゲームが良いと思うけど
>>43
まだ参戦確定したわけじゃないんだが
当確枠だけ先に投票して
その結果を見て参戦作品を決めていくのはどうだろう
どんなジャンルが軸になるかちょっと見てみたい(無責任)
当確枠だけ先に投票して
その結果を見て参戦作品を決めていくのはどうだろう
どんなジャンルが軸になるかちょっと見てみたい(無責任)
ファッ!?
当確枠は超能力ロワならこの作品は絶対いるだろ!って作品や使いやすく出番も多いロワ常連作品にしたい
鉄板はジョジョと禁書やろな>当確枠
型月からはらっきょだけ出して、どうぞ。
全部投票で良いと思うけどな
投票方法は一日使って、どうもスレの雰囲気だと作品単位の意見が主流らしいから一人7〜10作品くらいで
一人一票でね
チートチート言われてるゴレイヌさんが実際どんなもんだか試せるな
団長の手刀を見逃さなかった人も忘れるなよ
投票はいつからにする?
それと海外作品と超能力者がメインじゃない作品は参戦不可らしいけど反対意見があれば今のうちにどうぞ
一応言っておくけど仮面ライダーアギトやGANTZが投票を通っても津上翔一や玄野は参戦できないから
禁書>魔術師のステイルなどは出れない。基本科学サイドオンリー。(カスレベルで能力者らしい佐天さんは出れるかも)
ジョジョ>鉄球、波紋は「技術」のため出れない。(ただ技術を突き詰めまくってスタンドビジョン出るまでになったジャイロとかどうなん)
その他>能力が道具依存である作品などは出場禁止(ミルキィホームズ、未来日記など)
ミルキィが道具関係なかった。なにを勘違いしてたんだろう。
ワンピースとかはどうなん?
作風が異能バトルっていうより、ドラゴンボールっぽいパワー勝負なんだよなぁ
ワンピースはぶっちゃけ出したくない
どうせなら禁書じゃなくて、レールガンの方を当確にすればよくね?
>>59
超電磁砲だと番外個体や黒夜が出せないし一方通行や垣根やアイテムの参戦時期がかなり制限される
めだかもあれは才能だから無しか
実在人物はどうなんの?
ユリ・ゲラーとか
>>62
出したいなら投票すれば
実在も禁止にしないか?
正直書きづらいし抵抗のある人も居るだろう
>>61
めだかボックスなら、あれはもう超能力でいい気がする
まず当確枠が有りか無しか、有るとしたらどんな方法で決めるかを決めた方がいいな
投票は二度手間になると思うが
ロワの方向性や雰囲気を象徴・決定づける作品やろ>当確枠
才能といってるものを入れちゃうと良くも悪くも解釈の幅が広がるから止めときたいな……
それで妙な作品が入っても文句言えないし
ジョジョと禁書でいいんじゃない?>当確枠
今回はDISC支給禁止だろうな
異能物ってだいたい一人一能力が基本だし
>>66
そういう意味では超能力ロワとして絶チルかアニメの兵部京介を推したいな
ブギーポップとかも合いそう
外伝作品の扱いはどうしようか
当確枠2通常枠10の12作品 人数は未定
超能力者メインの作品優先
海外作品や能力が道具依存の作品は参戦禁止
魔術師など超能力者以外の超人キャラの参戦禁止
一般人の扱いは未定
当確枠候補
ジョジョ、禁書、DTB、チルドトレン
当確枠以外の参戦作品は投票で決定
投票期間1日 1人1票 10作品まで
そこそこ知名度ある異能作品って12個もあるか?
仮にアニメ化済みを境界線にしても
ジョジョ、禁書、DTB、チルドレン
ここにハンタ、らっきょ、ミルキィ足してみても7作品
マイナーどころ探せばもっとあるんだろうけど
>>74
スクライド、植木の法則、ムシウタ、エルフェンリート、SPEC、PSYREN、タイバニ、MOTHERを忘れてるぞ
数に困ることはないだろ、やり尽くされてるジャンルなんだから……
ブギポとか知名度の割りにロワ出てねーな
投票は明日からにしようか?
それと海外作品を出したいって人いる?
当確枠もまだ決まってないな
海外や実写作品はポイ〜っで
木曜から作品投票
↓
金曜からキャラ投票
↓
土曜からop募集って流れ?
op募集期間中に最低限の制限やはら詰める感じ?
もう当確枠はジョジョと禁書でいいよね
投票は土日でよくね?
>>82
何で?
>>83
休日だしそっちの方が人が集まりそうだから
作品投票に関するルール
・10月24日から、日付終了時まで投票可能。
・ジョジョの奇妙な冒険、とある魔術の禁書目録は当確扱い。
(ジョジョは3部〜コミックス発売済みのジョジョリオンまで。禁書はアニメ、漫画の超電磁砲含む)
・一人5票を予定。重複投票禁止。(同一IDで同じ作品に投票する等)
・当確枠含め、参戦作品数は12作品まで。つまり投票で10作品が参戦できる。
・参戦できるのは作風が異能バトルっぽいもの限定。
(ドラゴンボール、ワンピースなどは不可。また忍術や魔術と呼称されているものも不可)
キャラ投票に関するルール
・10月25日から、日付終了時まで投票可能。
・当確枠、投票枠含む12作品に投票できる。一人10票。複数投票禁止。
・最大60人。投票数が多い参加者から名簿に加えていく。
・もし参戦作品であるにも関わらず、キャラ投票で60人の参加者に入れなかったキャラ・作品はその時点で足切り。
作品ごと名簿から除外する。
あとやり尽くされてるジャンルということで、実写と海外作品は除く。
アニメと漫画が別物のスクライドはどうする?
>>87
原作優先でいいんじゃない
当確した時に考えればいいんじゃないかと
【ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【HUNTER×HUNTER】
【エルフェンリート】
【スクライド】
【絶対可憐チルドレン】
【AKIRA】
【すばらしきこのせかい】
【DARKER THAN BLACK シリーズ】
【魔王 JUVENILE REMIX】
【PSYREN -サイレン- 】
【Dies irae】
【HUNTER×HUNTER】
【空の境界】
【コードギアス 反逆のルルーシュ】
【ビッグオーダー】
【GS美神 極楽大作戦!!】
【地獄先生ぬ?べ?】
【パワプロクンポケットシリーズ】
【機動戦士ガンダム 逆襲のシャア】
【魔太郎がくる!!】
【アライブ-最終進化的少年-】
【海の闇、月の影】
【絶対可憐チルドレン】
【MOTHER2 ギーグの逆襲】
【クロスファイア】
【サイキックフォース】
【デモンブライド】
【MOTHER2】
【X】
【学園アリス】
【GS美神 極楽大作戦!!】
【魔王 JUVENILE REMIX】
【PSYREN -サイレン-】
【ARMS】
【七夕の国】
【テレパシー少女蘭】
【絶対可憐チルドレン】
【PSYREN -サイレン-】
【デッドマン・ワンダーランド】
【天使のドロップ】
【ブギーポップシリーズ】
【ペルソナ3】
【学校を出よう!】
【HUNTER×HUNTER】
【テイルズオブリバース】
【HUNTER×HUNTER】
【空の境界】
【DARKER THAN BLACK シリーズ】
【スクライド】
【探偵オペラ ミルキィホームズ】
【PSYREN -サイレン- 】
【PARADISE LOST】
【Dies irae】
【神咒神威神楽】
【東方project】
どれとは具体的には言わないけど明らかに参戦資格満たしてない作品があるんだけど
これ仮に投票通ったとしても振るい落としはするよね?
当然だろうな。あえてどれとは言わないけど、無理やり入れても無駄だろうに。
【学園アリス】
【絶対可憐チルドレン】
【七夕の国】
【ジャイアントロボ THE ANIMATION】
【ARMS】
【TIGER & BUNNY】
【スクライド】
【DARKER THAN BLACKシリーズ】
【うえきの法則】
【ムシウタ】
【Dies irae】
【すばらしきこのせかい】
【モブサイコ】
【新世界より】
【探偵オペラ ミルキィホームズ】
【モブサイコ】
【CØDE:BREAKER】
【エルフェンリート】
【魔王 JUVENILE REMIX】
【HUNTER×HUNTER】
確かに、どれとは言わないが無理だろうな。
参加者はもう少し考えて決めたいな。いきなり投票するんじゃなくて
【HUNTER×HUNTER】
【魔太郎がくる!!】
【新世界より】
【MOTHER2 ギーグの逆襲】
【斉木楠雄のΨ難】
【パワプロクンポケットシリーズ】
【DARKER THAN BLACKシリーズ】
【探偵オペラ ミルキィホームズ】
【やる夫はmotherの主人公のようですシリーズ】
【MOTHER2 ギーグの逆襲】
アニメしか知らないけどミルキィって能力バトルだっけ?
パワプロクンポケットって超能力者メインの作品じゃないよな
>>111
一応、まあバトルというよりはギャグだが
それにゲーム版は普通に能力で戦ってるし
それよりDiesは能力者モノじゃないだろう……
【ブギーポップシリーズ】
【空の境界】
【ムシウタ】
【冥王と獣のダンス】
【戦車のような彼女たち】
ああ、ゲーム版では戦ってるのか
Diesは普通に能力バトルじゃない?
>>115
あれを入れてしまっては異能で戦うバトル作品は全て参加可能になってしまうよ……
いや投票中にいちゃもんは付けたく無いけどさ
流石にちょっとここの参加資格には合わないだろ
ジャイアントロボもだな
実際今もそんな感じで投票進んでないか?
もし反対派が多いなら後で話しあってどうするか決めればいい
この状況を見るに作品の投票開始前にルールとかも投票で決めておいた方が良かったような気がするわ
大雑把なくくりが>>85 やからな
いったいどんなルール付け加えればよかったんや工藤
【Dies irae】
【神咒神威神楽】
【DARKER THAN BLACKシリーズ】
【月姫】
【あやかしびと】
これは投票後に激選するべきだね
ただの異能ロワになりかけてる
【バビル2世】
【ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【ARMS】
【絶対可憐チルドレン】
【X】
ARMS投票してる
ARMS投票してる人は投票通ってもARMS適合者やキース・シリーズは参戦できないってわかってるのかな
【絶対可憐チルドレン】
【HUNTER×HUNTER】
【コードギアス ナイトメアオブナナリー】
【DARKER THAN BLACKシリーズ】】
【魔王 JUVENILE REMIX】
【聖闘士星矢】
【HUNTER×HUNTER】
【コードギアス 反逆のルルーシュ】
【ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【涼宮ハルヒシリーズ】
【すばらしきこのせかい】
【魔王 JUVENILE REMIX】
【探偵オペラ ミルキィホームズ】
【童夢】
【AKIRA】
【TIGER & BUNNY】
【DARKER THAN BLACKシリーズ】
【Dies irae】
【HUNTER×HUNTER】
【空の境界】
【エルフェンリート】
【絶対可憐チルドレン】
【DARKER THAN BRACK シリーズ】
【スクライド】
【新世界より】
【Dies irae】 【神咒神威神楽】
【Dies irae】
【神咒神威神楽】
【うえきの法則】
【空の境界】
【PSYREN 】
>>130 はミスだから気にしないでくれ
IDェ…
場違いといわれているDiesの異常推し
ID被り
あっ(察し)
この場合>>131 はどうなるんだ…?
今回は無効でしょう
他も怪しいが流石に全部無効にはできないし
ただ投票終わっても名簿面子によっては話し合っていくつか切り落とさなきゃならなそうだけど
【アライブ-最終進化的少年-】
【ARMS】
【バビル2世】
【MOTHER2 ギーグの逆襲】
【涼宮ハルヒシリーズ】
【コードギアス 反逆のルルーシュ】
【戦闘破壊学園 ダンゲロス】
【大番長】
【HUNTER×HUNTER】
【空の境界】
【HUNTER×HUNTER】
【AKIRA】
【バビル2世】
【ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【絶対可憐チルドレン】
【空の境界】
【涼宮ハルヒシリーズ】
【Dies irae】
【魔王 JUVENILE REMIX】
【学園アリス】
【探偵オペラ ミルキィホームズ】
【TIGER & BUNNY】
【X-MEN】
【絶対可憐チルドレン】
【ムシウタ】
海外作品は参戦不可です
【絶対可憐チルドレン】
【GS美神 極楽大作戦!!】
【東京アンダーグラウンド】
【エスパー魔美】
【魔太郎がくる!!】
10票
【HUNTER×HUNTER】
【絶対可憐チルドレン】
8票
7票
【DARKER THAN BLACK シリーズ】
6票
【Dies irae】
【魔王 JUVENILE REMIX】
5票
【MOTHER2 ギーグの逆襲】
【ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
4票
【PSYREN -サイレン- 】
【ARMS】
【空の境界】
【探偵オペラ ミルキィホームズ】
3票
【すばらしきこのせかい】
【エルフェンリート】
【スクライド】
【新世界より】
【コードギアス 反逆のルルーシュ】
【AKIRA】
【バビル2世】
【涼宮ハルヒシリーズ】
【学園アリス】
【TIGER & BUNNY】
【ムシウタ】
【GS美神 極楽大作戦!!】
【魔太郎がくる!!】
2票
【七夕の国】
【モブサイコ】
【パワプロクンポケットシリーズ】
【X】
【アライブ-最終進化的少年-】
1票
【ビッグオーダー】
【地獄先生ぬ〜べ〜】
【機動戦士ガンダム 逆襲のシャア】
【海の闇、月の影】
【クロスファイア】
【うえきの法則】
【サイキックフォース】
【デモンブライド】
【テレパシー少女蘭】
【デッドマン・ワンダーランド】
【天使のドロップ】
【ブギーポップシリーズ】
【ペルソナ3】
【学校を出よう!】
【テイルズオブリバース】
【PARADISE LOST】
【神咒神威神楽】
【東方project】
【CØDE:BREAKER】
【斉木楠雄のΨ難】
【パワプロクンポケットシリーズ】
【やる夫はmotherの主人公のようですシリーズ】
【ブギーポップシリーズ】
【空の境界】
【冥王と獣のダンス】
【戦車のような彼女たち】
【月姫】
【あやかしびと】
【聖闘士星矢】
【コードギアス ナイトメアオブナナリー】
【童夢】
【戦闘破壊学園 ダンゲロス】
【大番長】
【東京アンダーグラウンド】
【エスパー魔美】
スクライドは四票入ってるよ
取りあえず上位だけまとめた
【HUNTER×HUNTER】1
【DARKER THAN BLACK シリーズ】
【絶対可憐チルドレン】
【Dies irae】
【空の境界】
【魔王 JUVENILE REMIX】
【PSYREN -サイレン- 】
【MOTHER2 ギーグの逆襲】
【ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【スクライド】
【探偵オペラ ミルキィホームズ】
【ARMS】
当確枠も入るので二作落とさなきゃいけない
Dies iraeははっきり言って場違いも良いところだし落としたほうが良いかも
あれはもう魔術とか魔法とかの類だし
まあDiesに超能力要素なんて殆ど無いし仕方が無い
もう一つはどうしようか
参加者はどうやって決める?
勢いのまま投票か、主人公とヒロイン准主役級を当確にするか、議論で参加者を埋めていくか
個人的には1人1票最大15人 ただし1作品から投票できるのは3人まで
落とすなら4票勢のなかで主要キャラが出せないARMSかな
【HUNTER×HUNTER】1
【DARKER THAN BLACK シリーズ】
【絶対可憐チルドレン】
【空の境界】
【魔王 JUVENILE REMIX】
【PSYREN -サイレン- 】
【MOTHER2 ギーグの逆襲】
【ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【スクライド】
【探偵オペラ ミルキィホームズ】
【ARMS】
Dies省いて残り11作品か
ちょっとグレーゾーンなジャイアントかARMSかのどちらかかな
残る一つだけならもう全通しで良いと思うが
キャラ投票で落ちるかもしれないし
ジョジョは参加者割れそうで怖いな…
>>150
まあ確かにそうだな
残りに面子に関しては特にロワの趣旨からは外れていないし
あとは投票できるキャラについて決めていくか
個人的にARMSもロボも有りだけどなぁ…
揉める様なら二つ共抜くと言うのも。
把握減りますし
ジャイアントロボでいいんじゃない。ARMSは一応超能力者の域だし
【とある魔術の禁書目録】
【ジョジョの奇妙な冒険】
【HUNTER×HUNTER】
【DARKER THAN BLACK シリーズ】
【絶対可憐チルドレン】
【空の境界】
【魔王 JUVENILE REMIX】
【PSYREN -サイレン- 】
【MOTHER2 ギーグの逆襲】
【ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【スクライド】
【探偵オペラ ミルキィホームズ】
【ARMS】
確定枠入れると参戦候補作品はこんな感じか
やっぱり参加者も投票で決めるのは確定してるのか?
さすがに1票5人はないよね?
そこはまだ多分決まってないはず>参加者の選出方法
投票なら>>85 だろ
>>85 で投票という話になっていたし、キャラも投票でルールは>>147 でいいんじゃね
ただ今日(25日)キャラ投票って話だったけど、それは急ぎすぎか
1作品に人数偏ったり、参加者が割れすぎて作品全体への
ちゃんとレスできないな…
ロボはダメに決まってんだろ
ならなんでDies落としたんだって話になるぞ
ジャイアントロボってスーパーピンチクラッシャーみたいなものだろ?
ジャイアントロボのジャイアントロボってスーパーピンチクラッシャーみたいなものだろ?
ARMS適合者もキース・シリーズも高槻巌も参戦できないしARMS出す意味なくね?
>>38-39 を見る限り高槻巌は出せるんじゃない?
ロボは有りでDiesは無しとか意味がわからんな
Diesは超能力要素が殆ど無いから落ちたって話だろ
ジャイアントロボは主人公以外の主要キャラの多くは超能力者だぞ
何故Diesが通ると思ったのだろうか
ジャイアントロボと違ってグレーどころか真っ黒て事くらい分かるだろうに
しかも投票ルール張り付けた奴がやってるのが質悪い
超能力者以外のキャラは全面的に禁止にしたほうがいいな。一般人も含めて
>>166
シャア「おっ、そうだな」
上条さんは超能力者の定義に入るのだろうか
良いんじゃない
中の人の迎撃さえ禁止すれば
アンバーとプロシュート兄貴が組んだら最強じゃね?
媒体ごとに話が違うスクライドとミルキィの出展はどうする?
全11作品にして、その枠を別の作品に回しても良いかも
上条さんは別に良いと思いますよ
スクライドはアニメの方がロワによく出てるしアニメかな
ミルキィはゲームの方かな
アニメだとそもそもトイズが使えないし
>>165
あいつ無能力者やん。佐天さんみたいな観測できないレベルの能力者はいいけど
体術すごいだけの超人入れたらロワの趣旨がわけわからんことになるよ
結局参加者投票は>>85 と>>147 どっちのほうで投票する?
人気ないキャラや好きでもないキャラに票入れても仕方ないし
>>85 かなぁ
上条さんは幻想殺しがあるからいいと思うが能力者でもないのはダメだろ
DTBのドールは能力者って扱いで良いのかな?
参加者人数は60人で確定?
投票出来るのは超能力を持ったキャラだけですよね?
motherだと ネス、ポーラ、プーは有りだけど、ジェフは無しみたいに
キャラ投票に関するルール
・10月26日から、日付終了時まで投票可能。
・当確枠、投票枠含む12作品のキャラに投票できる。一人10票。同じキャラへの複数投票禁止。
・最大60人。投票数が多い参加者から名簿に加えていく。
・もし参戦作品であるにも関わらず、キャラ投票で60人の参加者に入れなかったキャラ・作品はその時点で足切り。
作品ごと名簿から除外する。
・投票できるのは能力者であるキャラのみ
(技術である波紋や鉄球、忍者の高槻巌は投票不可。何の能力か不明なフレンダなどもNG)
(能力を消す能力の上条や、本来は風力使いであるらしい佐天さんはOK)
・集計をしやすくするため、投票の際は【キャラ名@作品名】と書くこと。表記違いは集計しない。
他に加えることあったら書いていって
ハンタの蟻はありなのかな?
ARMSはユーゴーぐらいしか出れないし落としていいよな
【とある魔術の禁書目録】
【ジョジョの奇妙な冒険】
【HUNTER×HUNTER】
【DARKER THAN BLACK シリーズ】
【絶対可憐チルドレン】
【空の境界】
【魔王 JUVENILE REMIX】
【PSYREN -サイレン- 】
【MOTHER2 ギーグの逆襲】
【ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【スクライド】
【探偵オペラ ミルキィホームズ】
ARMS落とした場合の作品はこれら11作品で。
ジャンプ漫画3作は登場人物も人気キャラも多いし参加者割れそうだ
それと魔術師、一般人は禁止だから空の境界は式、藤乃しか参戦できるキャラがいないな
浮遊の人や起源食べるの人は?
>>190
寝たきりと身体能力が高いだけの食人鬼じゃん
未来福音の予知が出来る人は参加できるだろ
式に予知した未来を殺された奴な
あと思ったんだけど結局ARMSは外すのかな?
起源覚醒者は×だから里緒はアウトだけど
霧絵は「巫浄」の傍流なので能力者だよ
まあ出たところで寝たきりで動けないんだけど
らっきょの超能力者は式と藤乃と瀬尾とメルカとあとついでに観布子の母
DTBの銀とかのドールは?
漆黒の花に出てきた覚醒者も能力者扱いで良いのかな?
本体は寝たきりで無防備だけど、操作する幽体での攻撃はほぼ無敵とか長短あっていいね>霧絵
当確枠が未知数すぎて怖いな
ARMSはユーゴー以外にもクリフやキャロルなど強大な能力やマイノリティ故迫害されてたような
いかにも超能力物らしい超能力者や
ホワンみたいなトリッキーな性格の奴もいるから、超能力者ロワとして面白そうではあるんだが……
>>199
だって同じグレーのジャイアントロボより票が少ないし…
魔王JRの鯨の「他人に自殺を強要する能力」って超能力ですか?
二人揃ってないと駄目な健太郎孝次郎はありですか?
超能力者の定義は最初の方でちゃんと決めといた方が良かったな…
このまま日付けが変わったらキャラ投票なのかな?
ドール
→よく分かんねぇ!好きにしろ!
ARMS
→もうなしでいいかキャラ投票でフルイかけろ!人気なきゃ出ないだろ
二人揃ってないと
→二人とも出たらな!
60人目で同票の奴多数出たら、作品投票で多かった作品優先にしよう(提案)
多少不安だが最初にナプキンを取ったのが>>85 だしこのまま行くしかないか
最期に聞くけどARMSは無しになるのかな?
通しでいいだろ、キャラ投票はいらなければ落とせばいいだけだし。
【ジェームス・ホワン@ARMS】
【ユーゴー・ギルバート@ARMS】
【キャロル@ARMS】
【衝撃のアルベルト@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【銀鈴@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【御坂美琴@とある魔術の禁書目録】
【白井黒子@とある魔術の禁書目録】
【初春飾利@とある魔術の禁書目録】
【空条承太郎@ジョジョの奇妙な冒険】
【吉良吉影@ジョジョの奇妙な冒険】
【DIO@ジョジョの奇妙な冒険】
【吉良吉影@ジョジョの奇妙な冒険】
【ジョルノ・ジョバァーナ@ジョジョの奇妙な冒険】
【黒@DARKER THAN BLACKシリーズ】
【アンバー@DARKER THAN BLACKシリーズ】
【浅上藤乃@空の境界】
【上条当麻@とある魔術の禁書目録】
【御坂美琴@とある魔術の禁書目録】
【白井黒子@とある魔術の禁書目録】
【カズマ@スクライド】
【安藤兄@魔王 JUVENILE REMIX】
【安藤潤也@魔王 JUVENILE REMIX】
【ドゥーチェのマスター@魔王 JUVENILE REMIX】
【鯨@魔王 JUVENILE REMIX】
【両儀式@空の境界】
【浅上藤乃@空の境界】
【シャーロック・シェリンフォード@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【譲崎ネロ@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【エルキュール・バートン@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【コーデリア・グラウカ@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【両儀式@空の境界】
【巫条霧絵@空の境界】
【浅上藤乃@空の境界】
【ターニャ・アクロウ@DARKER THAN BLACK シリーズ】
【葉月水無@DARKER THAN BLACK シリーズ】
【佐天涙子@とある魔術の禁書目録】
【垣根帝督@とある魔術の禁書目録】
【麦野沈利@とある魔術の禁書目録】
【プロシュート@ジョジョの奇妙な冒険】
【リゾット・ネエロ@ジョジョの奇妙な冒険】
【両儀式@空の境界】
【浅上藤乃@空の境界】
【黒@DARKER THAN BLACK シリーズ】
【ハーヴェスト@DARKER THAN BLACK シリーズ】
【カズマ@スクライド】
【劉鳳@スクライド】
【ストレイト・クーガー@スクライド】
【マーティン・ジグマール@スクライド】
【上条当麻@とある魔術の禁書目録】
【一方通行@とある魔術の禁書目録】
【イルミ・ゾルディック@HUNTER×HUNTER】
【ヒソカ@HUNTER×HUNTER】
【ゲンスルー@HUNTER×HUNTER】
【梟@HUNTER×HUNTER】
【ネオン・ノストラード@ HUNTER×HUNTER 】
【モラウ=マッカーナーシ@ HUNTER×HUNTER】
【ジョジョの奇妙な冒険@空条徐倫】
【ジョジョの奇妙な冒険@グェス】
【ジョジョの奇妙な冒険@矢安宮重清】
【ジョジョの奇妙な冒険@片桐安十郎】
もうちょっと堅実に投票したら
【ジェームス・ホワン@ARMS】
【クリフ・ギルバード@ARMS】
【ユーゴー・ギルバート@ARMS】
【キャロル@ARMS】
【キクロプス@ARMS】
【ヴォルフ@ARMS】
【安藤兄@魔王 JUVENILE REMIX】
【安藤潤也@魔王 JUVENILE REMIX】
【ドゥーチェのマスター@魔王 JUVENILE REMIX】
【鯨@魔王 JUVENILE REMIX】
【衝撃のアルベルト@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【素晴らしきヒィッツカラルド@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【神行太保・戴宗@ジョジョの奇妙な冒険】
【ヒソカ@HUNTER×HUNTER】
【クロロ=ルシルフル@HUNTER×HUNTER】
【無常 矜侍@スクライド】
【ネス@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【明石 薫@絶対可憐チルドレン】
【兵部京介@絶対可憐チルドレン】
【花京院 典明@ジョジョの奇妙な冒険】
【遊坂葵@PSYREN -サイレン- 】
【鬼瀬鋭二(ヴィーゴ)@PSYREN -サイレン- 】
【ドルキ@PSYREN -サイレン- 】
【碓氷@PSYREN -サイレン- 】
【夜科アゲハ@PSYREN -サイレン- 】
【雨宮桜子(アビス)@PSYREN -サイレン- 】
【ユーリ(ミラージュ / ファントム / 雲居悠理)@絶対可憐チルドレン】
【チョコラータ@ジョジョの奇妙な冒険】
【セッコ@ジョジョの奇妙な冒険】
【ディアボロ(ヴィネガー・ドッピオ)@ジョジョの奇妙な冒険】
【ゴン=フリークス@HUNTER×HUNTER】
【キルア=ゾルディック@HUNTER×HUNTER】
【明石薫@絶対可憐チルドレン】
【野上葵@絶対可憐チルドレン】
【三宮紫穂@絶対可憐チルドレン】
【上条当麻@とある魔術の禁書目録】
【一方通行@とある魔術の禁書目録】
【安藤兄@魔王 JUVENILE REMIX】
【安藤潤也@魔王 JUVENILE REMIX】
【ドゥーチェのマスター@魔王 JUVENILE REMIX】
【キルア・ゾルディック@HUNTER×HUNTER】
【ヒソカ@HUNTER×HUNTER】
【ゴン・フリークス@HUNTER×HUNTER】
【クロロ・ルシルフル@HUNTER×HUNTER】
【ゴレイヌ@ HUNTER×HUNTER】
【マチ@ HUNTER×HUNTER】
【佐天涙子@とある魔術の禁書目録】
【麦野沈利@とある魔術の禁書目録】
【食蜂操祈@とある魔術の禁書目録】
【ヴァニラ・アイス@ジョジョの奇妙な冒険】
やっぱりジョジョは参加者割れるな
【兵部京介@絶対可憐チルドレン】
【アンディ・ヒノミヤ@絶対可憐チルドレン】
【明石薫@絶対可憐チルドレン】
【野上葵@絶対可憐チルドレン】
【三宮紫穂@絶対可憐チルドレン】
【夜科アゲハ@PSYREN -サイレン- 】
【雨宮桜子@PSYREN -サイレン- 】
【朝河飛龍@PSYREN -サイレン- 】
【望月朧@PSYREN -サイレン- 】
【エマージー・マクスフェル@スクライド】
【夜科アゲハ@PSYREN -サイレン- 】
【朝河飛龍@PSYREN -サイレン- 】
【望月朧@PSYREN -サイレン- 】
【霧崎兜@PSYREN -サイレン- 】
【天樹院フレデリカ@PSYREN -サイレン- 】
【ドルキ@PSYREN -サイレン- 】
【黒@DARKER THAN BLACK シリーズ】
【佐天涙子@とある魔術の禁書目録】
【東方仗助@ジョジョの奇妙な冒険】
【エルキュール・バートン@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【ジェームス・ホワン@ARMS】
【ユーゴー・ギルバート@ARMS】
【キャロル@ARMS】
【安藤兄@魔王 JUVENILE REMIX】
【安藤潤也@魔王 JUVENILE REMIX】
【東方仗助@ジョジョの奇妙な冒険】
【明石薫@絶対可憐チルドレン】
【野上葵@絶対可憐チルドレン】
【三宮紫穂@絶対可憐チルドレン】
【黒@DARKER THAN BLACK シリーズ】
【吉良吉影@ジョジョの奇妙な冒険】
【ヒソカ@HUNTER×HUNTER】
【ゲンスルー@HUNTER×HUNTER】
【ネス@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【カズマ@スクライド】
【劉鳳@スクライド】
【無常矜侍@スクライド】
【安藤兄@魔王 JUVENILE REMIX】
【安藤潤也@魔王 JUVENILE REMIX】
【ドゥーチェのマスター@魔王 JUVENILE REMIX】
【吉良吉影@ジョジョの奇妙な冒険】
【御坂美琴@とある魔術の禁書目録】
【食蜂操祈@とある魔術の禁書目録】
【クリフ・ギルバート@ARMS】
【ユーゴー・ギルバート@ARMS】
【キャロル@ARMS】
【ガウス・ゴール@ARMS】
【ジェームス・ホワン@ARMS】
【黒@DARKER THAN BLACK シリーズ】
【ハーヴェスト@DARKER THAN BLACK シリーズ】
【空条徐倫@ジョジョの奇妙な冒険】
【ナルシソ・アナスイ@ジョジョの奇妙な冒険】
【空条承太郎@ジョジョの奇妙な冒険】
【DIO@ジョジョの奇妙な冒険】
【初春飾利@とある魔術の禁書目録】
【麦野沈利@とある魔術の禁書目録】
【無常矜侍@スクライド】
【ストレイト・クーガー@スクライド】
【ネス@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【ポーラ@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【ネス@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【ポーラ@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【プー@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【DIO@ジョジョの奇妙な冒険】
【吉良吉影@ジョジョの奇妙な冒険】
【ゴン・フリークス@HUNTER×HUNTER】
【キルア・ゾルディック@HUNTER×HUNTER】
【ヒソカ@HUNTER×HUNTER】
【クロロ・ルシルフル@HUNTER×HUNTER】
【ゴレイヌ@ HUNTER×HUNTER】
【筑紫澪@絶対可憐チルドレン】
【空条承太郎@ジョジョの奇妙な冒険】
【片桐安十郎@ジョジョの奇妙な冒険】
【岸辺露伴@ジョジョの奇妙な冒険】
【吉良吉影@ジョジョの奇妙な冒険】
【ブローノ・ブチャラティ@ジョジョの奇妙な冒険】
【衝撃のアルベルト@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【神行太保・戴宗@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【ヒソカ@HUNTER×HUNTER】
【クロロ=ルシルフル@HUNTER×HUNTER】
【ネス@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【ポーラ@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【さいごのスターマン@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【ユーリ(ミラージュ / ファントム / 雲居悠理)@絶対可憐チルドレン】
【兵部京介@絶対可憐チルドレン】
【アンディ・ヒノミヤ@絶対可憐チルドレン】
【空条承太郎@ジョジョの奇妙な冒険】
【モハメド・アヴドゥル@ジョジョの奇妙な冒険】
【花京院典明@ジョジョの奇妙な冒険】
【東方仗助@ジョジョの奇妙な冒険】
【シャーロック・シェリンフォード@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【譲崎ネロ@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【エルキュール・バートン@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【コーデリア・グラウカ@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【アルセーヌ / アンリエット・ミステール@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【空条承太郎@ジョジョの奇妙な冒険】
【東方仗助@ジョジョの奇妙な冒険】
【花京院典明@ジョジョの奇妙な冒険】
【鯨@魔王 JUVENILE REMIX】
【ドゥーチェのマスター@魔王 JUVENILE REMIX】
イルミは奉仕マーダーとしてかなり優秀だけど、全力がどんなもんだか分からないのがネックだな
DTBって主人公以外人気ないのか?
【両儀式@空の境界】
【浅上藤乃@空の境界】
【上条当麻@とある魔術の禁書目録】
【御坂美琴@とある魔術の禁書目録】
【麦野沈利@とある魔術の禁書目録】
【空条承太郎@ジョジョの奇妙な冒険】
【DIO@ジョジョの奇妙な冒険】
【吉良吉影@ジョジョの奇妙な冒険】
【ブローノ・ブチャラティ@ジョジョの奇妙な冒険】
【リゾット・ネエロ@ジョジョの奇妙な冒険】
【一方通行@とある魔術の禁書目録】
【クリフ・ギルバート@ARMS】
【シャーロック・シェリンフォード@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【アルセーヌ / アンリエット・ミステール@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【兵部京介@絶対可憐チルドレン】
【鯨@魔王 JUVENILE REMIX】
【東方仗助@ジョジョの奇妙な冒険】
【雨宮桜子@PSYREN -サイレン- 】
【朝河飛龍@PSYREN -サイレン- 】
【神行太保・戴宗@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【兵部京介@絶対可憐チルドレン】
【ゴレイヌ@ HUNTER×HUNTER】
【素晴らしきヒィッツカラルド@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【無常矜侍@スクライド】
【クリフ・ギルバード@ARMS】
【キャロル@ARMS】
【キクロプス@ARMS】
【ネス@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【ポーラ@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【花京院典明@ジョジョの奇妙な冒険】
【倉密メルカ(瓶倉光溜)@空の境界】
【瀬尾静音@空の境界】
【空条徐倫@ジョジョの奇妙な冒険】
【ナルシソ・アナスイ@ジョジョの奇妙な冒険】
【ジョニィ・ジョースター@ジョジョの奇妙な冒険】
【黒@DARKER THAN BLACK シリーズ】
【蘇芳・パブリチェンコDARKER THAN BLACK シリーズ】
【ビスケ@HUNTER×HUNTER】
【ゲンスルー@HUNTER×HUNTER】
【ゴレイヌ@ HUNTER×HUNTER】
【シャーロック・シェリンフォード@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【譲崎ネロ@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【エルキュール・バートン@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【コーデリア・グラウカ@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【吉良吉影@ジョジョの奇妙な冒険】
【ブローノ・ブチャラティ@ジョジョの奇妙な冒険】
【ジェームス・ホワン@ARMS】
【衝撃のアルベルト@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【明石薫@絶対可憐チルドレン】
【筑紫澪@絶対可憐チルドレン】
【カズマ@スクライド】
【劉鳳@スクライド】
【由詑かなみ@スクライド】
【両儀式@空の境界】
【瀬尾静音@空の境界】
【蘇芳・パブリチェンコDARKER THAN BLACK シリーズ】
【静かなる中条@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【アルセーヌ(アンリエット・ミステール)@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【ストーンリバー(石流漱石)@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【天樹院マリー@PSYREN -サイレン- 】
【シャーロック・シェリンフォード@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【譲崎ネロ@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【エルキュール・バートン@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【コーデリア・グラウカ@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【小林オペラ@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【上条当麻@とある魔術の禁書目録】
【一方通行@とある魔術の禁書目録】
【クロロ・ルシルフル@HUNTER×HUNTER】
【団長の手刀を見逃さなかった人@HUNTER×HUNTER】
【ゴレイヌ@HUNTER×HUNTER】
【アンバー@DARKER THAN BLACK シリーズ】
【ノーベンバー11@DARKER THAN BLACK シリーズ】
【鎮目弦馬@DARKER THAN BLACK シリーズ】
【両義式@空の境界】
【倉密メルカ(瓶倉光溜)@空の境界】
【瀬尾静音@空の境界】
【ビスケ@HUNTER×HUNTER】
【レオル@HUNTER×HUNTER】
【モラウ@HUNTER×HUNTER】
【クラピカ@HUNTER×HUNTER】
【カズマ@スクライド】
【由詑かなみ@スクライド】
【夜科アゲハ@PSYREN -サイレン- 】
【雨宮桜子@PSYREN -サイレン- 】
【望月朧@PSYREN -サイレン- 】
【ドルキ@PSYREN -サイレン- 】
【蘇芳・パブリチェンコDARKER THAN BLACK シリーズ】
【安藤兄@魔王 JUVENILE REMIX】
【安藤潤也@魔王 JUVENILE REMIX】
【鯨@魔王 JUVENILE REMIX】
>>216
記入ミスがあったので訂正します
集計人の方申し訳ありません
【衝撃のアルベルト@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【素晴らしきヒィッツカラルド@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【神行太保・戴宗@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【ヒソカ@HUNTER×HUNTER】
【クロロ=ルシルフル@HUNTER×HUNTER】
【無常 矜侍@スクライド】
【ネス@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【明石 薫@絶対可憐チルドレン】
【兵部京介@絶対可憐チルドレン】
【花京院 典明@ジョジョの奇妙な冒険】
【初春飾利@とある魔術の禁書目録】
【佐天涙子@とある魔術の禁書目録】
【空条承太郎@ジョジョの奇妙な冒険】
【吉良吉影@ジョジョの奇妙な冒険】
【シャーロック・シェリンフォード@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【譲崎ネロ@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【エルキュール・バートン@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【コーデリア・グラウカ@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【衝撃のアルベルト@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【ジェームス・ホワン@ARMS】
【ネス@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【ポーラ@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【初春飾利@とある魔術の禁書目録】
【佐天涙子@とある魔術の禁書目録】
【アルセーヌ / アンリエット・ミステール@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【シャーロック・シェリンフォード@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【譲崎ネロ@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【エルキュール・バートン@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【由詑かなみ@スクライド】
【ビスケ@HUNTER×HUNTER】
【ネス@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【ポーラ@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【プー@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【ブンブーン@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【スターマンのむすこ@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【スターマン撿センゾ@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【スターマン@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【スーパースターマン@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【DXスターマン@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【さいごのスターマン@MOTHER2 ギーグの逆襲】
すっかり忘れられている気がしないでもない銀ちゃん
【銀@DARKER THAN BLACK シリーズ】
【ジュライ@DARKER THAN BLACK シリーズ】
【ターニャ・アクロワ@DARKER THAN BLACK シリーズ】
【葉月水無@DARKER THAN BLACK シリーズ】
【食蜂操祈@とある魔術の禁書目録】
【白井黒子@とある魔術の禁書目録】
【片桐安十郎@ジョジョの奇妙な冒険】
【チョコラータ@ジョジョの奇妙な冒険】
【セッコ@ジョジョの奇妙な冒険】
【プロシュート@ジョジョの奇妙な冒険】
【花京院典明@ジョジョの奇妙な冒険】
【ジョルノ・ジョバァーナ@ジョジョの奇妙な冒険】
【空条徐倫@ジョジョの奇妙な冒険】
【黒@DARKER THAN BLACKシリーズ】
【蘇芳・パブリチェンコ@DARKER THAN BLACKシリーズ】
【アンバー@DARKER THAN BLACKシリーズ】
【夜科アゲハ@PSYREN -サイレン-】
【雨宮桜子@PSYREN -サイレン-】
【天樹院フレデリカ@PSYREN -サイレン-】
【ポーラ@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【吉良吉影@ジョジョの奇妙な冒険】
【DIO@ジョジョの奇妙な冒険】
【ゴレイヌ@ HUNTER×HUNTER】
【ネス@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【ポーラ@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【プー@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【浅上藤乃@空の境界】
【佐天涙子@とある魔術の禁書目録】
【クリフ・ギルバード@ARMS】
【キャロル@ARMS】
【シャーロック・シェリンフォード@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【譲崎ネロ@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【エルキュール・バートン@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【コーデリア・グラウカ@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【アルセーヌ / アンリエット・ミステール@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【夜科アゲハ@PSYREN -サイレン-】
【雨宮桜子@PSYREN -サイレン-】
【天樹院フレデリカ@PSYREN -サイレン-】
【両儀式@空の境界】
【神行太保・戴宗@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【東方仗助@ジョジョの奇妙な冒険】
【吉良吉影@ジョジョの奇妙な冒険】
【プロシュート@ジョジョの奇妙な冒険】
【チョコラータ@ジョジョの奇妙な冒険】
【セッコ@ジョジョの奇妙な冒険】
【雨宮桜子@PSYREN -サイレン-】
【天樹院フレデリカ@PSYREN -サイレン-】
【シャーロック・シェリンフォード@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【譲崎ネロ@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【浅上藤乃@空の境界】
【明石薫@絶対可憐チルドレン】
【野上葵@絶対可憐チルドレン】
【三宮紫穂@絶対可憐チルドレン】
【カズマ@スクライド】
【劉鳳@スクライド】
【由詑かなみ@スクライド】
【ゴン・フリークス@HUNTER×HUNTER】
【キルア・ゾルディック@HUNTER×HUNTER】
【夜科アゲハ@PSYREN -サイレン- 】
【朝河飛龍@PSYREN -サイレン- 】
【ストレイト・クーガー@スクライド】
【マーティン・ジグマール@スクライド】
【素晴らしきヒィッツカラルド@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【銀鈴@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【エルメェス・コステロ@ジョジョの奇妙な冒険】
【ナルシソ・アナスイ@ジョジョの奇妙な冒険】
【ジョニィ・ジョースター@ジョジョの奇妙な冒険】
【リンゴォ・ロードアゲイン@ジョジョの奇妙な冒険】
【ウヴォーギン@HUNTER×HUNTER】
【モラウ・マッカーナーシ@HUNTER×HUNTER】
【ユーゴー・ギルバート@ARMS】
【ジェームス・ホワン@ARMS】
【衝撃のアルベルト@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【シャーロック・シェリンフォード@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【譲崎ネロ@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【エルキュール・バートン@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【コーデリア・グラウカ@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【御坂美琴@とある魔術の禁書目録】
【空条承太郎@ジョジョの奇妙な冒険】
【吉良吉影@ジョジョの奇妙な冒険】
【ドルキ@PSYREN -サイレン- 】
【ストレイト・クーガー@スクライド】
【寺田あやせ@スクライド】
【ゴン・フリークス@HUNTER×HUNTER】
【キルア・ゾルディック@HUNTER×HUNTER】
【ビスケ@HUNTER×HUNTER】
【ブローノ・ブチャラティ@ジョジョの奇妙な冒険】
【ラバーソール@ジョジョの奇妙な冒険】
【素晴らしきヒィッツカラルド@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【銀鈴@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【白井黒子@とある魔術の禁書目録】
【食蜂操祈@とある魔術の禁書目録】
【劉鳳@スクライド】
【由詑かなみ@スクライド】
【ストレイト・クーガー@スクライド】
【プー@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【さいごのスターマン@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【キルア=ゾルディック@HUNTER×HUNTER】
【ジョルノ・ジョバァーナ@ジョジョの奇妙な冒険】
【ディアボロ@ジョジョの奇妙な冒険】
【上条当麻@とある魔術の禁書目録】
【一方通行@とある魔術の禁書目録】
【白井黒子@とある魔術の禁書目録】
【ジョルノ・ジョバァーナ@ジョジョの奇妙な冒険】
【キルア・ゾルディック@HUNTER×HUNTER】
【ヒソカ@HUNTER×HUNTER】
【銀@DARKER THAN BLACK シリーズ】
【両儀式@空の境界】
【朝河飛龍@PSYREN -サイレン- 】
【ドルキ@PSYREN -サイレン- 】
【衝撃のアルベルト@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【素晴らしきヒィッツカラルド@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【神行太保・戴宗@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【クリフ・ギルバート@ARMS】
【ユーゴー・ギルバート@ARMS】
【ジェームス・ホワン@ARMS】
【ネス@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【さいごのスターマン@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【夜科アゲハ@PSYREN -サイレン- 】
【ドルキ@PSYREN -サイレン- 】
集計してくる
12票
【吉良吉影@ジョジョの奇妙な冒険】
10票
【シャーロック・シェリンフォード@探偵オペラ ミルキィホームズ】
9票
【ネス@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【エルキュール・バートン@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【譲崎ネロ@探偵オペラ ミルキィホームズ】
8票
【空条承太郎@ジョジョの奇妙な冒険】
【ポーラ@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【両儀式@空の境界】
【ジェームス・ホワン@ARMS】
【夜科アゲハ@PSYREN -サイレン- 】
7票
【キルア=ゾルディック@HUNTER×HUNTER】
【ヒソカ@HUNTER×HUNTER】
【黒@DARKER THAN BLACKシリーズ】
【浅上藤乃@空の境界】
【雨宮桜子@PSYREN -サイレン- 】
【コーデリア・グラウカ@探偵オペラ ミルキィホームズ】
6票
【東方仗助@ジョジョの奇妙な冒険】
【佐天涙子@とある魔術の禁書目録】
【上条当麻@とある魔術の禁書目録】
【ゴレイヌ@HUNTER×HUNTER】
【明石薫@絶対可憐チルドレン】
【安藤兄@魔王 JUVENILE REMIX】
【安藤潤也@魔王 JUVENILE REMIX】
【衝撃のアルベルト@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【キャロル@ARMS】
【クリフ・ギルバード@ARMS】
【ユーゴー・ギルバート@ARMS】
【カズマ@スクライド】
【ドルキ@PSYREN -サイレン- 】
5票
【DIO@ジョジョの奇妙な冒険】
【花京院典明@ジョジョの奇妙な冒険】
【御坂美琴@とある魔術の禁書目録】
【一方通行@とある魔術の禁書目録】
【白井黒子@とある魔術の禁書目録】
【クロロ=ルシルフル@HUNTER×HUNTER】
【ゴン=フリークス@HUNTER×HUNTER】
【兵部京介@絶対可憐チルドレン】
【ドゥーチェのマスター@魔王 JUVENILE REMIX】
【鯨@魔王 JUVENILE REMIX】
【神行太保・戴宗@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【素晴らしきヒィッツカラルド@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【アルセーヌ / アンリエット・ミステール@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【劉鳳@スクライド】
【由詑かなみ@スクライド】
【朝河飛龍@PSYREN -サイレン- 】
4票
【空条徐倫@ジョジョの奇妙な冒険】
【ブローノ・ブチャラティ@ジョジョの奇妙な冒険】
【ジョルノ・ジョバァーナ@ジョジョの奇妙な冒険】
【麦野沈利@とある魔術の禁書目録】
【初春飾利@とある魔術の禁書目録】
【食蜂操祈@とある魔術の禁書目録】
【ビスケ@HUNTER×HUNTER】
【野上葵@絶対可憐チルドレン】
【三宮紫穂@絶対可憐チルドレン】
【蘇芳・パブリチェンコ@DARKER THAN BLACK シリーズ】
【プー@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【さいごのスターマン@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【天樹院フレデリカ@PSYREN -サイレン- 】
【ストレイト・クーガー@スクライド】
3票
【片桐安十郎@ジョジョの奇妙な冒険】
【チョコラータ@ジョジョの奇妙な冒険】
【プロシュート@ジョジョの奇妙な冒険】
【セッコ@ジョジョの奇妙な冒険】
【ナルシソ・アナスイ@ジョジョの奇妙な冒険】
【モラウ=マッカーナーシ@HUNTER×HUNTER】
【ゲンスルー@HUNTER×HUNTER】
【アンバー@DARKER THAN BLACKシリーズ】
【銀@DARKER THAN BLACK シリーズ】
【銀鈴@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【望月朧@PSYREN -サイレン- 】
【無常矜侍@スクライド】
【瀬尾静音@空の境界】
>>258 とは違うけど結果が出たので
12票【吉良吉影@ジョジョの奇妙な冒険】
10票【ネス@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【シャーロック・シェリンフォード@探偵オペラ ミルキィホームズ】
9票【譲崎ネロ@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【エルキュール・バートン@探偵オペラ ミルキィホームズ】
8票【空条承太郎@ジョジョの奇妙な冒険】
【両儀式@空の境界】
【ポーラ@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【夜科アゲハ@PSYREN -サイレン- 】
【ジェームス・ホワン@ARMS】
7票【ヒソカ@HUNTER×HUNTER】
【黒@DARKER THAN BLACKシリーズ】
【浅上藤乃@空の境界】
【コーデリア・グラウカ@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【雨宮桜子@PSYREN -サイレン- 】
【クリフ・ギルバート@ARMS】
【衝撃のアルベルト@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
6票【東方仗助@ジョジョの奇妙な冒険】
【上条当麻@とある魔術の禁書目録】
【佐天涙子@とある魔術の禁書目録】
【キルア=ゾルディック@HUNTER×HUNTER】
【ゴレイヌ@HUNTER×HUNTER】
【明石薫@絶対可憐チルドレン】
【安藤兄@魔王 JUVENILE REMIX】
【安藤潤也@魔王 JUVENILE REMIX】
【カズマ@スクライド】
【キャロル@ARMS】
【ユーゴー・ギルバート@ARMS】
【ドルキ@PSYREN -サイレン- 】
5票【御坂美琴@とある魔術の禁書目録】
【DIO@ジョジョの奇妙な冒険】
【花京院典明@ジョジョの奇妙な冒険】
【ゴン=フリークス@HUNTER×HUNTER】
【クロロ=ルシルフル@HUNTER×HUNTER】
【兵部京介@絶対可憐チルドレン】
【ドゥーチェのマスター@魔王 JUVENILE REMIX】
【鯨@魔王 JUVENILE REMIX】
【アルセーヌ(アンリエット・ミステール)@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【神行太保・戴宗@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【素晴らしきヒィッツカラルト@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【劉鳳@スクライド】
【ストレイト・クーガー@スクライド】
【由詑かなみ@スクライド】
【朝河飛龍@PSYREN -サイレン- 】
4票【ジョルノ・ジョバァーナ@ジョジョの奇妙な冒険】
【ブローノ・ブチャラティ@ジョジョの奇妙な冒険】
【空条徐倫@ジョジョの奇妙な冒険】
【一方通行@とある魔術の禁書目録】
【麦野沈利@とある魔術の禁書目録】
【食蜂操祈@とある魔術の禁書目録】
【初春飾利@とある魔術の禁書目録】
【ビスケ@HUNTER×HUNTER】
【野上葵@絶対可憐チルドレン】
【三宮紫穂@絶対可憐チルドレン】
【さいごのスターマン@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【蘇芳・パブリチェンコDARKER THAN BLACK シリーズ】
【無常 矜侍@スクライド】
【天樹院フレデリカ@PSYREN -サイレン-】
3票【白井黒子@とある魔術の禁書目録】
【片桐安十郎@ジョジョの奇妙な冒険】
【プロシュート@ジョジョの奇妙な冒険】
【チョコラータ@ジョジョの奇妙な冒険】
【セッコ@ジョジョの奇妙な冒険】
【ナルシソ・アナスイ@ジョジョの奇妙な冒険】
【ゲンスルー@HUNTER×HUNTER】
【アンバー@DARKER THAN BLACKシリーズ】
【プー@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【銀鈴@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【瀬尾静音@空の境界】
【望月朧@PSYREN -サイレン- 】
2票【ディアボロ@ジョジョの奇妙な冒険】
【ジョニィ・ジョースター@ジョジョの奇妙な冒険】
【リゾット・ネエロ@ジョジョの奇妙な冒険】
【筑紫澪@絶対可憐チルドレン】
【ユーリ(ミラージュ / ファントム / 雲居悠理)@絶対可憐チルドレン】
【アンディ・ヒノミヤ@絶対可憐チルドレン】
【銀@DARKER THAN BLACK シリーズ】
【ハーヴェスト@DARKER THAN BLACK シリーズ】
【ターニャ・アクロウ@DARKER THAN BLACK シリーズ】
【葉月水無@DARKER THAN BLACK シリーズ】
【倉密メルカ(瓶倉光溜)@空の境界】
【キクロプス@ARMS】
【マーティン・ジグマール@スクライド】
2票
【リゾット・ネエロ@ジョジョの奇妙な冒険】
【ジョニィ・ジョースター@ジョジョの奇妙な冒険】
【ディアボロ(ヴィネガー・ドッピオ)@ジョジョの奇妙な冒険】
【筑紫澪@絶対可憐チルドレン】
【ユーリ(ミラージュ / ファントム / 雲居悠理)@絶対可憐チルドレン】
【アンディ・ヒノミヤ@絶対可憐チルドレン】
【ハーヴェスト@DARKER THAN BLACK シリーズ】
【葉月水無@DARKER THAN BLACK シリーズ】
【ターニャ・アクロウ@DARKER THAN BLACK シリーズ】
【マーティン・ジグマール@スクライド】
【キクロプス@ARMS】
【倉密メルカ(瓶倉光溜)@空の境界】
1票
【エルメェス・コステロ@ジョジョの奇妙な冒険】
【リンゴォ・ロードアゲイン@ジョジョの奇妙な冒険】
【モハメド・アヴドゥル@ジョジョの奇妙な冒険】
【ラバーソール@ジョジョの奇妙な冒険】
【グェス@ジョジョの奇妙な冒険】
【矢安宮重清@ジョジョの奇妙な冒険】
【ヴァニラ・アイス@ジョジョの奇妙な冒険】
【岸辺露伴@ジョジョの奇妙な冒険】
【垣根帝督@とある魔術の禁書目録】
【団長の手刀を見逃さなかった人@HUNTER×HUNTER】
【イルミ・ゾルディック@HUNTER×HUNTER】
【クラピカ@HUNTER×HUNTER】
【レオル@HUNTER×HUNTER】
【梟@HUNTER×HUNTER】
【ウヴォーギン@HUNTER×HUNTER】
【ネオン・ノストラード@ HUNTER×HUNTER 】
【マチ@ HUNTER×HUNTER】
【ジュライ@DARKER THAN BLACK シリーズ】
【ノーベンバー11@DARKER THAN BLACK シリーズ】
【鎮目弦馬@DARKER THAN BLACK シリーズ】
【静かなる中条@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【ブンブーン@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【スターマンのむすこ@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【スターマン・センゾ@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【スターマン@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【スーパースターマン@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【DXスターマン@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【巫条霧絵@空の境界】
【エマージー・マクスフェル@スクライド】
【寺田あやせ@スクライド】
【ヴォルフ@ARMS】
【ガウス・ゴール@ARMS】
【遊坂葵@PSYREN -サイレン- 】
【鬼瀬鋭二(ヴィーゴ)@PSYREN -サイレン- 】
【碓氷@PSYREN -サイレン- 】
【霧崎兜@PSYREN -サイレン- 】
【天樹院マリー@PSYREN -サイレン- 】
【ストーンリバー(石流漱石)@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【小林オペラ@探偵オペラ ミルキィホームズ】
8/8【ジョジョの奇妙な冒険】
空条承太郎/花京院典明/DIO/東方仗助/吉良吉影/ジョルノ・ジョバァーナ/ブローノ・ブチャラティ/空条徐倫
8/8【とある魔術の禁書目録】
上条当麻/御坂美琴/白井黒子/初春飾利/佐天涙子/食蜂操祈/麦野沈利/一方通行
6/6【HUNTER×HUNTER】
ゴン=フリークス/キルア=ゾルディック/ビスケ/ヒソカ/クロロ=ルシルフル/ゴレイヌ
5/5【PSYREN -サイレン- 】
夜科アゲハ/雨宮桜子/朝河飛龍/天樹院フレデリカ/ドルキ
5/5【探偵オペラ ミルキィホームズ】
シャーロック・シェリンフォード/譲崎ネロ/エルキュール・バートン/コーデリア・グラウカ/アルセーヌ
4/4【絶対可憐チルドレン】
明石薫/野上葵/三宮紫穂/兵部京介
4/4【魔王 JUVENILE REMIX】
安藤兄/安藤潤也/ドゥーチェのマスター/鯨
4/4【スクライド】
カズマ/劉鳳/ストレイト・クーガー/由詑かなみ
4/4【ARMS】
ユーゴー・ギルバート/クリフ・ギルバード/キャロル/ジェームス・ホワン
4/4【MOTHER2 ギーグの逆襲】
ネス/ポーラ/プー/さいごのスターマン
3/3【ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
神行太保・戴宗/衝撃のアルベルト/素晴らしきヒィッツカラルド
2/2【DARKER THAN BLACK シリーズ】
黒/蘇芳・パブリチェンコ
2/2【空の境界】
両儀式/浅上藤乃
59/60
一応、4票以上のキャラで名簿作ったら一人余ったけどどうする?
早いw
自分の出る幕は無かった
集計乙です
集計乙です
最後の一人は見せしめのキャラを当ててみるどうだろうかw
あれ無常も4票だよね?
俺の数え間違いかな
思った以上に良さげな名簿だなwwww
あれ?個人的に集計したら4票までで60人になったんだけど
12票【吉良吉影@ジョジョの奇妙な冒険】
10票【シャーロック・シェリンフォード@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【ネス@MOTHER2 ギーグの逆襲】
9票【エルキュール・バートン@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【譲崎ネロ@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【ジェームス・ホワン@ARMS】
【ポーラ@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【空条承太郎@ジョジョの奇妙な冒険】
【夜科アゲハ@PSYREN -サイレン- 】
【両儀式@空の境界】
7票【キルア=ゾルディック@HUNTER×HUNTER】
【コーデリア・グラウカ@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【ヒソカ@HUNTER×HUNTER】
【雨宮桜子@PSYREN -サイレン- 】
【黒@DARKER THAN BLACK シリーズ】
【衝撃のアルベルト@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【浅上藤乃@空の境界】
6票【カズマ@スクライド】
【キクロプス@ARMS】
【クリフ・ギルバート@ARMS】
【ゴレイヌ@ HUNTER×HUNTER】
【ジョニィ・ジョースター@ジョジョの奇妙な冒険】
【ドルキ@PSYREN -サイレン- 】
【ユーゴー・ギルバート@ARMS】
【安藤兄@魔王 JUVENILE REMIX】
【安藤潤也@魔王 JUVENILE REMIX】
【佐天涙子@とある魔術の禁書目録】
【上条当麻@とある魔術の禁書目録】
【東方仗助@ジョジョの奇妙な冒険】
【明石 薫@絶対可憐チルドレン】
5票【DIO@ジョジョの奇妙な冒険】
【アルセーヌ / アンリエット・ミステール@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【クロロ=ルシルフル@HUNTER×HUNTER】
【ゴン・フリークス@HUNTER×HUNTER】
【ストレイト・クーガー@スクライド】
【ドゥーチェのマスター@魔王 JUVENILE REMIX】
【一方通行@とある魔術の禁書目録】
【花京院典明@ジョジョの奇妙な冒険】
【鯨@魔王 JUVENILE REMIX】
【御坂美琴@とある魔術の禁書目録】
【神行太保・戴宗@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【素晴らしきヒィッツカラルド@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
【朝河飛龍@PSYREN -サイレン- 】
【白井黒子@とある魔術の禁書目録】
【兵部京介@絶対可憐チルドレン】
【由詑かなみ@スクライド】
【劉鳳@スクライド】
4票【さいごのスターマン@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【ビスケ@HUNTER×HUNTER】
【プー@MOTHER2 ギーグの逆襲】
【ブローノ・ブチャラティ@ジョジョの奇妙な冒険】
【空条徐倫@ジョジョの奇妙な冒険】
【三宮紫穂@絶対可憐チルドレン】
【初春飾利@とある魔術の禁書目録】
【食蜂操祈@とある魔術の禁書目録】
【蘇芳・パブリチェンコ@DARKER THAN BLACKシリーズ】
【天樹院フレデリカ@PSYREN -サイレン- 】
【麦野沈利@とある魔術の禁書目録】
【無常 矜侍@スクライド】
【野上葵@絶対可憐チルドレン】
わりと良い感じな名簿ができたな
無常が無情にも忘れられとる
じゃあ完成版はこれかな?
8/8【ジョジョの奇妙な冒険】
空条承太郎 / 東方仗助 / ジョルノ・ジョバァーナ / 空条徐倫 / DIO / 吉良吉影 / 花京院典明 / ブローノ・ブチャラティ
8/8【とある魔術の禁書目録】
上条当麻 / 御坂美琴 / 一方通行 / 白井黒子 / 佐天涙子 / 初春飾利 / 麦野沈利 / 食蜂操祈
6/6【HUNTER×HUNTER】
ゴン=フリークス / キルア=ゾルディック / ヒソカ / クロロ=ルシルフル / ビスケ / ゴレイヌ
5/5【PSYREN -サイレン- 】
夜科アゲハ / 雨宮桜子 / 朝河飛龍 / ドルキ / 天樹院フレデリカ
5/5【スクライド】
カズマ / 劉鳳 / ストレイト・クーガー / 由詑かなみ / 無常矜侍
5/5【探偵オペラ ミルキィホームズ】
シャーロック・シェリンフォード / 譲崎ネロ / エルキュール・バートン / コーデリア・グラウカ / アルセーヌ
4/4【ARMS】
ジェームス・ホワン / ユーゴー・ギルバート / クリフ・ギルバート / キャロル
4/4【MOTHER2 ギーグの逆襲】
ネス / ポーラ / プー / さいごのスターマン
4/4【絶対可憐チルドレン】
明石薫 / 野上葵 / 三宮紫穂 / 兵部京介
4/4【魔王 JUVENILE REMIX】
安藤兄 / 安藤潤也 / ドゥーチェのマスター / 鯨
3/3【ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日】
神行太保・戴宗 / 衝撃のアルベルト / 素晴らしきヒィッツカラルト
2/2【DARKER THAN BLACK シリーズ】
黒 / 蘇芳・パブリチェンコ
2/2【空の境界】
両儀式 / 浅上藤乃
じゃあこれからOP、地図募集
それからしたらばとwiki作りか
>>265 ,>>267
無常矜侍が3票になってたスマソ
>>270 が正式だった
これでちょうど60人か
吉良吉影大人気だな
OP&地図募集期間は一週間くらいかね
HUNTER×HUNTERのビスケってビスケット=クルーガーの事だよね?
佐天さんって禁書本編には名前も描写も一切無いんだけど、超電磁砲の設定ってことでいいの?
佐天さんと食蜂はレールガン厨のごり押し
投票だけしてそのまま放置とかされないだろうか
みさきちは新約出てるからともかく佐天さんはな……映画出てるとはいえ
いっそ第四波動の左天さんと入れ替えるかw
禁書本編に出てないんだったら抜いたほうがいいんじゃないかな?
参戦作品は禁書であって超電磁砲じゃないわけだし
食蜂は上条さん関連の事もよくわかってないし能力的に扱いづらい
マーダー候補も少なめだしこいつを外してゲンスルー辺りでも加えたい
投票のガイドラインとなった>>85 や>>185 で超電磁砲や佐天も有りとされてたからだろ
ああ、なるほど
じゃあ佐天さんは有りでいいのか
どーせミサキチはリモコン取り上げられるからへーきへーかさ
久しぶりに食指動かされるロワに出会えた
積極的に書きたい作品
ジョジョ とある サイレン
問題なく書ける作品
はんた アームズ スクライド 魔王jr
原作、キャラはなんとなく知ってる作品
マザー 絶チル ジャイアントロボ 空の協会
ごめん まだ未把握です作品
探偵おぺら ブラック
書き手把握はみんなどんな感じ?
半々だな…
ちゃんと他の書き手さん着いてくれれば未把握も繋ぎ程度なら問題なく書けそう
OP募集の内に可能な限り作品把握はしようと思うが
原作で登場したスタンドDISCも支給不可?ヨーヨーマッやサバイバーとか
スタンドDISCは今回完全に支給不可でいいんじゃね?
全員自前の超能力持ってるわけだし
>>288
佐天さん以外ね…。埃ぐらいなら飛ばせるかもしれないけど
スタンドDISCはOUTだけど意思持ちでヨーヨーマッとかアヌビス神はOKでいいんじゃない?
その辺はキャラ増えるクラスのものな気が
サバイバー入りジュースは?
議論してグダるの嫌だから今回はもうスタンド系の支給は不可で良いんじゃない?
ココ・ジャンボもアウトか…
魔王以外なら把握出来てるけど、魔王が何処にも売ってない……
あと、意思持ち支給品は無しで良いと思いますよ
魔王って原作とは違うんだよね? やっぱり
死亡後吉良に猫草支給して暴れて貰おうと思ったが仕方ないか
JUVENILE REMIXだから大分違う
主人公が高校生だったり
グラスホッパーの殺し屋たちが登場したり
ココジャンボはずっと中に入ってられると無敵過ぎるwww
誰にも見つからないwww
ココ・ジャンボは柱の男も倒せる万能支給品
OP書いたので投下してみる
ID変わらないし鳥は無しでいいか
視界を支配する暗闇からの覚醒。
瞼を開き、目に入り込んできたのは妙な光景だった。
「大丈夫? 佐天さん!」
まず確認できたのは親友であり頼れる先輩の御坂美琴。
佐天はその事に安堵するも同時に疑問も沸いてきた。
先程まで、自分は自宅で過ごしていた。
御坂を自宅に招いた覚えは無いし、そもそもここは佐天の知る自室のものとは異なる。
実に無機質で殺風景な広いだけの部屋。
「御坂さん……これって……」
「ええ、どうやら」
嫌な予感が脳裏を過ぎった。
いや最早予感ではなくこれは確信とも言える。
「私達は誘拐されたみたいね」
絶対に返ってきて欲しくない答えが来てしまった。
「それって……」
「落ち着いて佐天さん。先ずは情報を集めましょ?
私達以外にも、ここには何人も連れてこられてるみたいなの」
慌てる佐天を御坂は制し、周りを見るよう促す。
見れば辺りには自分達以外にも何十人もの人々が居る。
まさか、全員誘拐したというのだろうか。
「ともかく他の人たちから話を聞いて――「諸君、目は覚めたかね」
御坂の言葉を遮るように低い老人の声が響いた。
中央。何時の間に現われたのか、シルクハットにマントを纏い仮面を着けた男がそこには立っていた。
「怪盗L! 貴方は死んだ筈じゃ……。それにこれは一体何のまねですか!」
そんな不審人物に真っ先に反応したのは、まるで小説に出てくる探偵のようなピンクの服を着た一人の幼女だった。
「君達にはこれから殺し合いをして貰おうと思ってね」
殺し合いの宣言と同時に動揺ざわめき、中には反抗しようと声を荒げる者も出る。
「ルールは簡単。どんな手を使ってでも最後に生き残った者が優勝だ」
「そうか、ならこういうの生き残り方もありだな?」
Lの背後。
声を聞き、何かが居ると気づいた時に既に遅い。
その胸を何かが貫き、血を撒き散らしながらLは死んだ。
「まったく対価とはいえ、あんまりこんなものは食いたくないんだがな。
おい誰か、ハンバーガーを持っていたら別けてくれないか?」
Lを殺したと思われるその男はまるで殺人をしたとは思えない飄々さでハンバーガーを求める。
その姿に御坂は嫌悪感を覚え、佐天は恐怖を覚える。
「恐ろしく速い手刀……」
しかし新たに現われたこの男は別の感情を覚えていた。
「俺じゃなきゃ見逃しちゃうね」
手刀と言われ、佐天はハッとする。見ればハンバーガーの男の右手は血で濡れている。
あのLを貫いた何かは彼の右腕だったのだ。
恐らくは人の目で視認できない程の速さでLの後ろを取り、その速さで胸を貫いた。
多分、高速移動の能力者だろう。
「誰にも邪魔はさせない」
高揚感に満ちた手刀を見逃さなかった男は抑えていた殺気を放ち、ハンバーガーの男へと歩みを進める。
ハンバーガーの男は呆れつつも、手刀を見逃さなかった男へと視線を向ける。
気付けばこの場に居る者達の関心は、全てこの二人へと注がれていた。
「一対一(サシ)でやろう」
手刀を見逃さなかった男の台詞を開戦の合図とし――
ボンッ
二つの首が仲良く宙を舞い床へ落ちた。
「困るね。まだ説明の途中だというのに」
おかしな光景だった。先程殺されたはずのLがその場に居て、横にはLの死体が転がっている。
つまり生きてるLと死んだL。Lが二人居た。
「殺された彼はモタリケ君と言ってね。私の影武者をしてもらっていたのだよ」
再び静寂が訪れる。
Lの言っている影武者。それはつまりここで彼を殺害しても、それが本物のLかどうかは誰にも分からないという事だ。
下手に手を出せば、どうなるか分からない。
「では説明の続きをしよう
もう既に気付いているだろうが、あの二人を殺したのは君達の首に付けさせて貰った首輪だ。
これは爆弾でね。幾つか爆破条件があるが、基本的に私に逆らわなければ良い」
佐天は自分の首を撫でる。
確かに冷たい金属製の首輪が付けられている。
御坂にもだ。
「だが殺し合いに関して、この首輪が誤作動で爆破する事は有り得ない。
そこは安心して欲しい。
ただし、殺し合いを進めていく中で禁止エリアというものを定めていく。
殺し合いをせず、一箇所に隠れている者が居ては面白味が欠けるのでね。
その禁止エリアに入れば首輪は爆破する仕掛けになっているので忘れないように」
つまるところ、今自分達はLの鎖につながれた犬であり。
Lを楽しませる為に殺し合いをしなければならない。
御坂は奥歯をかみ締め。一か八か、電撃を喰らわせようかと考えるが堪える。
もしここで死ねば、佐天をこんな場所に一人きりにしてしまう。
それだけは避けたかった。
「次は支給品についてだ。
君達には殺し合いの会場に飛んで貰うが、そこで会場の地図や食糧。
そして何らかのアイテムを支給しておく。これはランダムで殺し合いに役立つかもしれないしそうでないかもしれない。
運も実力の内という訳だよ。
最後に、死亡者の名前は6時間毎の定時放送で発表する。その際に禁止エリアも伝えるので聞き逃さないようにしたまえ」
「何でです……何故こんな事を……」
Lが説明を終えるや否やピンクの幼女が食って掛かる。
「これはショーだよ。君達、能力者達による殺し合いというね」
「そ、そんな……人の命を何だと……」
「さて、お喋りは終わりだ。もし異論があるなら探偵らしく私を捕まえに来るといい。
もっとも小林君の居ない君が何処まで生き残れるか見物だがね」
二人の口論が終わった瞬間、佐天の視界がぶれ始める。
そして再び視界を暗黒が支配し、意識を落とした。
【超能力者バトルロワイアル】 ――開幕――
【主催】
【怪盗L@探偵オペラ ミルキィホームズ】
【ゴラン@DARKER THAN BLACK シリーズ】死亡
【団長の手刀を見逃さなかった人@HUNTER×HUNTER】死亡
【モタリケ@HUNTER×HUNTER】死亡
投下終了
他の人もじゃんじゃんOP投下してください
投下乙
主催のキャラがわからないけど、手刀見逃さなかった人が見せしめで何故か笑った
最近参加者に影響与えなさそうな見せしめ多いな
OP投下乙
もう一作OPが投下された事だし、OP募集の締め切りを決めた方が良いな
自分は一週間後の11/3(日)なら切りが良いと思う。複数投下されたら次の4日の祝日に投票できるし
OP募集と平行して地図の募集やルールの議論もできるし
ニコロワyのせいで意思持ち支給品の風当たりが悪いな
出来たので稚作ながらOP投下します。
『結局の所さ、最強の能力ってなんだと思う?』
『……難しい質問ですね。地球や、宇宙が破壊できればそれで十分だと僕は思いますが』
『ならそういう能力を無効化する能力があったら? もしくは、他者の影響を一切受けない能力があったら』
『あぁ……それは……』
『単純な数値の勝負ではなく、「概念」の勝負ですか』
『でもこれも言葉遊びみたいなもので、その時その時のコンディションや解釈でいくらでも変わりますよ。何より、その方がこっちとしては楽ですしw』
『そもそも僕は、能力に「強い」「弱い」の概念なんてないと思うのよ。コックにはコックの、王には王の役割があるように』
『でもそれでも、「誰が最強なのか」知りたいんだよね』
『宇宙を破壊できるだとか、兆を超える能力を所持しているとか、そういう意味の分からないものはいらない。
戦う前から結果が分かってる勝負なんて、誰も求めていない』
『参加者の選定は協議の上決定しよう。そしてその中で、誰が最強なのかを決する』
『でも実際、そんなのどうやって決めるんです? みんな見解は違いますし、絶対に意見割れますよ』
『そんなの決まってるじゃない』
『実際に、戦わせたらいい』
.
* * *
「これから君達に、殺し合いをしてもらう」
暗闇の中壇上に立ち、先ほど『荒木飛呂彦』と名乗った男は事も無げにそう告げた。
「ルールは単純!
自分以外を全員蹴落とし、最後の一人になればいい。
ここから元の世界に帰れるのは最後まで生き残った優勝者だけ!
ンッン〜♪ シンプルでいいねっ!分かりやすいっていうのは大事だよ!」
「だけど、このゲームにはいくつかのルールがある。
僕たちの定めた禁止事項を破ると、君たちのつけている首輪が爆発する。
そういうのってすっごくつまらないし、誰も求めてはいない。
だからみんな、ルールを守って元気に殺し合おうじゃないかっ!」
飄々とした荒木の言葉に全員が首に手を当て、言葉を失う。
ツルリとした金属の塊が大した重さも感じさせず、だが、確かに全員の首に巻かれている。
「禁止事項は以下の通りだ。みんなよく聞いていてよ?」
禁止事項は三つ。
1.首輪を無理に取り外そうとする。
2.定時放送で指定された、禁止エリアに侵入する。
3.指定された会場外に侵入する。
そして、丸1日経過しても誰も死亡していない場合、全員の首輪が爆発する。
このルールは主催者の都合によって、増えたりすることもある。
「ああ、もちろん素手で殺し合えだなんて馬鹿なこと言わないよ。
君たちには、この『紙』を一人四枚ずつあげよう。」
そう言うと荒木はポケットから、小さく丁寧に折りたたまれた「白い紙」を取り出す。
その紙には鉛筆で「らあめん(しょうゆ味)」と走り書きがされていた。
「この紙は『エニグマの紙』と言ってね。対象を紙にして封印する能力者が作ったものだ。
一枚は最低限の食料と飲料水、地図、参加者名簿などが入った『基本支給品入りの紙』
残り三枚は、僕らがテキト〜に選んだ素敵な支給品が入っている。」
荒木が紙を開くとどういう理屈か、熱々のラーメン一杯が紙の上に乗っていた。
「『エニグマの紙』にはメモされたもの。つまりこの場合「ラーメン(醤油味)しか収納できない。
その代わり紙の中では時間の感覚もないから、このラーメンも温かいまま麺が伸びることなく、美味しく食べられるってわけだね!
本当に便利な能力だよ。」
「あ、そうそう。勝者――つまり、たった1人の生き残りの首輪は外してあげよう。
そして、元の世界に帰してもあげようじゃないか。『最強』の称号と共にね。
だけどそれだけじゃつまらないし、優勝者のお願いを『何でも』叶えてあげようじゃないか」
「――ふざけた話だ。」
一人の男が一歩前に出る。
身長195cm、体重82kg。その男こそ最強のスタンド使い、空条承太郎。
「あらゆる願いを叶える? そんな美味しい話、あるわけがないだろう。そもそもお前がその約束を守るなんていう保証はどこにもない」
「流石空条承太郎。その怜悧な頭脳と観察眼、最強の能力者と目されるだけはあるね。
だけど―――あるんだな、その美味しい話が♪」
荒木がそう言うと、舞台の端に、1人の子供が現れた。
「アルカッ!!?」
「おっと、ストップ。動かないほうがいいよ、キルア君。君の勝手でお友達を殺す気かい?」
凄まじい殺意がオーラを成し、闇の中に爆発的に広まっていく。
常人ならば近づくだけで気を失うであろうキルアの殺気を、荒木は醜悪な笑みと共に受け流す。
「この子、名前はアルカ=ゾルディックっていうんだけどね。なんとこの子の能力は、『どんなお願いでも叶える』というものなんだよ。
どう? すごいと思わない?
死者の蘇生だろうと不老不死だろうと、最強を超えさらなる高みへと至ることも、なんだって出来るんだ!最高だね!」
『どんな願いでも叶える』
その破格の能力に絶句する者。懐疑の目を向ける者。鼻で笑う者。反応は様々だ。
「さあ、今から君達には殺し合いの舞台となる会場にワープで送ってあげよう!
これはサービスだからね、安心して向かうと良い。 各自悔いを残さないよう、殺し合うんだね。
フフ、フヒハハ、ハハハハ…………!」
荒木の宣言と共に、参加者が次々と会場へとワープしていく。
最強の能力者を決するための戦い――その幕が切って落とされた。
【超能力者バトルロワイアル】 ――開幕――
【主催】
【荒木飛呂彦@現実】
【アルカ・ゾルディック@HUNTER×HUNTER】
以上です。ありがとうございました、
誰かおらに施設案をオクレ
特に禁書・サイレン・ミルキィ・空の境界・DARKER THAN BLACK 辺りで
空の境界
・巫条ビル
第一章『俯瞰風景』に登場。
ボロボロの廃ビル。
・両儀邸
第二章『殺人考察(前)』に登場。
竹林に囲まれた和風建築の豪邸であり、また剣術の道場がある。
・ブロードブリッジ
第三章『痛覚残留』に登場。
藤乃がぶっ壊した大橋。
(レインボーブリッジがモデルらしい)
・小川マンション
第五章『矛盾螺旋』に登場。
荒耶宗蓮による太極の体現。矛盾する螺旋。太極図の伽藍。
固有結界を持たない荒耶が人工的に作り上げた、彼の心情風景の具現。結界名「奉納殿六十四層」。
崩壊寸前の30世帯の家族を集め、荒耶が大別した64通りの死に方を人形に再現させ続けている。
まわりくどい構造をした十階建てのマンション。
サイレン塔
根(ルート)(エルモア創立総合病院 地下)
ミルキィホームズ
ニコ百科「偵都ヨコハマ」
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E5%81%B5%E9%83%BD%E3%83%A8%E3%82%B3%E3%83%8F%E3%83%9E
とりあえず地図案
修正・追加案があったらお願いします
ttp://www20.atpages.jp/r0109/uploader/src/up0259.png
施設一覧
・巫条ビル
・両儀邸
・サイレン塔
・常盤台中学
・エルモア創立総合病院
・ホームズ探偵学院
・ヨコハマ警察
・魔法都市 マサドラ
・ゾルディック家の屋敷
・ディオの館
・二ッ杜トンネル
・カメユーデパート
・吉良邸
・コロッセオ
・ムーンサイド
・ハッピーハッピー村
・ジャイアントステップ
・マグネットヒル
・ファイアスプリング
・喫茶店・ドゥーチェ
・梁山泊
・B.A.B.E.L.本部
ホテルとか宿泊施設的なものがほしい
要制限の能力ってバイツァ・ダストとゴールド・E・レクイエム位かな?
食蜂もある程度制限した方がいいかも。肉の芽、ヘヴンスドアーの実質上位互換だし
>>323
あいつリモコンないとろくに能力使えないぞ
>>324
つまりリモコンがあれば一方通行と美琴(もしかしたらキルア、黒も)以外を洗脳して無双するんだろ
リモコンがなくても相手の心ぐらいは読めるだろうし
>リモコンがなくても相手の心ぐらいは読めるだろうし
それで十分じゃん
そもそもメタ的にミサキチにリモコンとか渡すわけないし
洗脳系は禁止
レクイエム、バイツァも禁止
これで良いんじゃないかな
いや、別にリモコンなしでも能力は使えるよ、しんどいからやらないだけで
あわきんの懐中電灯と一緒で自由度が高すぎる能力に基準をつけるためだけのものだよ
議論がめんどくさくなったら何でもかんでも禁止にするのやめろ
地図乙
超能力者ばかり集まってる中、魔法都市の浮きっぷりがw
キャラ制限に関してはレクイエム、バイツァは禁止でってのはリレー的にわかるけど、洗脳は別に禁止するほどじゃーないのでは?
洗脳するのに体力的な不可をかけるとか
わざわざ洗脳だけってことでく、能力使用に関して全キャラ疲労する感じの書き手任せで
意思持ち支給品の全面支給禁止もやり過ぎだと思う
猫@DTBやスフィンクス、犬@禁書、あとジョジョの奴くらいなら良いんじゃね?
とりあえずジャイアントロボのロボットや大怪球は禁止だな
後、そもそもスタンドはスタンド使い以外に見えたり触れたりするの?
見える方向で良いよ
個人的に洗脳って荒れる元だから禁止したいんだよな……
それかせめて時間制限付きとか
>>333
基本見えないけど何かと一体化してるスタンドはスタンド使い以外にも見える
でも、大体のロワでは一般人にも見える事が多いかな
個人的に禁止級かなと思うの一つ忘れてた
ARMSの核は支給禁止がいいと思う
矢も支給禁止にした方が良いな
洗脳は体力の消耗を大にすれば良いと思いますよ
禁止にするとそのキャラの個性を殺しちゃいますし
食蜂の洗脳は精神力次第で抵抗できるってことにしたら?
DIOの肉の芽はいつもどうりで
洗脳している本人から距離が離れれば離れるほど洗脳力が低くなる(抗いやすくなる)とかどう?
食蜂の能力とDIOの肉の芽は性質が全然違うし、一緒にせず別物の能力として考えた方がいいと思う
同じ洗脳能力持ちでミサキチと同じく運動音痴で、ミサキチと比べ頭脳派なルルーシュが言うほど無双してないし
ミサキチの制限もそれくらいでいいんじゃね?
DIOはもう肉の芽無しでもいい気がしてきたな
あれ能力って訳じゃないし無くても個性を殺したりはないだろ
てか超能力ロワなんだし吸血鬼としての能力は身体能力以外全封印でよくね?とも思うな>DIO
他ロワじゃ肉の芽はほとんど制限されてないんだよな。書き手的には手頃にマーダー増やせて便利だし
食蜂が恨めしいよ
洗脳禁止でキャラの個性を殺すというが
洗脳されたキャラもまたそれで個性を殺される訳で
まあミサキチは能力そのものだから制限付きなら良いけど
どうせSS書く気ないくせに知ったような口利くなよ
そういってますけど
貴方も肉の芽使いたいだけにしか見えないんですよね
喧嘩腰はやめよーぜ
効果範囲(離れると薄れる)
対象との相性(読心キャラなどは効果薄れる)
疲労(複数同時はきつい)
纏めるとみさきちの制限こんなんでどうかな?
スタート時は万全だろうけど、ロワが進めば体力的にも精神的にも体力的にも疲労困憊で無双はきついだろうし
それはお互い様だろ。
こっちはマーダー不足の対策に肉の芽が欲しい
そっちは洗脳展開が嫌いだから肉の芽を禁止にしたい
>>349
そんな感じで良いと思う。後は書き手の裁量次第で洗脳破ることもできるだろうし
そもそもみさきちは体力的な問題もあって無双は難しいしな
そもそもキルアとか黒とか御坂とか一通とか天敵複数いる時点で無双とか無理やん(´・ω・`)
洗脳で簡単に無双できるなら時間停止のDIOや全反射の一通、他人に自殺を強要する鯨とか何なの?国士無双なの?(´・ω・`)
一方ミサキチはリモコン取り上げられ状態のハンデ付き。アルベルトとか気合だけでどうにかしそうだし(´・ω・`)
本スレはパロロワ総合板かな?
予約期限は3日くらいかな?
延長はプラス2日とかで
個人的に予約スレわざわざ作らずに本スレで予約宣言、ゲリラ投下バッチコイがいいな
予約面子で雑談ネタになるし、本スレでわいわいしたいw
>>353
予約期限3日とか…
何でもかんでも制限厳しくすれば面白いロワになると思ったら大間違いだぞ
ミサキチは制限
DIOの肉の芽禁止
これで良いだろ
マーダー不足時の洗脳枠ならミサキチで良いし
天敵多いミサキチなら無双にもならないしな
食蜂はせいぜい生存優先だろ。マーダーの器じゃない
OP案が二つ来て、地図もあるしOP〆切りは11/1位まででいいんじゃないかな
>>354
序盤ならそんなもんでおkでしょ
登場話から一週間も十日もキャラ拘束されて破棄とかになっても困るし
最初から長文前提で考えなきゃいけるよ
>>357
前の方で一週間位って出ててそれを目途に書いてる人もいるかもしれないし今週いっぱいは待った方がいいんじゃない?
DIOの『カリスマ』も制限対象ですか?
別にそこは制限所ではないのでは
もう少し書き手の都合を考えて議論してほしい
OPも書かない奴に書き手がどうのと言われたく無いね
石仮面は禁止しなくて良いの?
「能力付加系アイテムの支給は全面禁止」でいいと思う
>>353
本スレの場所と予約期限はそれで良いと思う
ただ予約スレを作らないということは、したらば等も設けないと言うことかな?
後wikiはどうしよう?
>>366
仮投下スレは必要だと思う
まとめwikiは用意出来ますよー
したらばも必要であれば用意しますが…どうします?
>>368
したらばを作るなら仮投下スレ、没SS投下スレ、議論スレ、総合板に書き込めない人用の雑談スレを作ってほしい
>>368
したらばも需要があるみたいだし、可能であれば二つともお願いします
了解しました。
今夜には用意しますね
【(地図上のエリア名)/(具体的な地名・建物など)/(日数)-(時間帯)】
【(キャラクター名)@(登場元作品)】
[状態]:(キャラクターの肉体的・精神的状態など)
[装備]:(キャラクターが携帯している物品)
[道具]:(キャラクターが携帯している物品以外の所持品)
[思考・行動]
基本方針:(基本的な方針・または最終的な目的)
1:(現在、最優先となっている思考や方針や目的)
2:(1よりも優先順位の低い思考や方針や目的)
3:(2よりも優先順位の低い思考や方針や目的)
[備考]
※(上記の項目に当てはまらない事柄)
【作中での時間表記は以下の物を参照してください】
00:00-02:00 >深夜
02:00-04:00 >黎明
04:00-06:00 >早朝
06:00-08:00 >朝
08:00-10:00 >午前
10:00-12:00 >昼
12:00-14:00 >日中
14:00-16:00 >午後
16:00-18:00 >夕方
18:00-20:00 >夜
20:00-20:00 >夜中
22:00-24:00 >真夜中
とりあえずの物だけど状態表と時間表記のテンプレを張ってみた
それと>>307 で11/3(日)を締め切りと提案した当人が言うのもなんだけど、やっぱり11/2(土)を締め切りにしたい
それで11/3(日)はOP(地図も複数来たら並行して地図)投票が良いと思う
問題があるようだったら撤回するけど
完全に忘れてたけど ネスとプーのテレポートも制限有った方が良いかな?
ネスとプーの物はどんな能力かよく知らないけど、テレポートは書き手の方で一定の範囲内に収めるんじゃない?
テレポーテーション系の能力に関しては
連続使用の制限か移動範囲の制限(最大でも隣接するエリア内とか)のどちらかでいいかと
お待たせしてすいません。
昨晩は寝てしまってwikiを借りそびれてしまいました。
最低限の目次だけですが、用意しました。
みんなで協力して作っていければと思います
ttp://www.atwiki.jp/esperrowa
404になってますけどアドレス間違ってません?
したらばです
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/16412/
度々すいません。
アドレス間違ってました。
ttp://www54.atwiki.jp/esperrowa/
ウィキとしたらば乙です
>>373
自分はその日程でも平気です
余談ですが、wikiを作る時にURLをエスパーロワにするかサイキッカーロワにするかで悩んだw
某超高校級のアイドルさんが僕にエスパーですからと囁いてきたので採用しました
あと何か事前に決めることってあるかな?
なければテンプレに纏めて、OP決めたら本編スタートかな!
wiki&したらば乙です
意見を参考に前回のマップ案に施設を追加しました。
何か不備があれば、ご指摘ください
ttp://www20.atpages.jp/r0109/uploader/src/up0260.png
map上にある施設
・巫条ビル@空の境界
・両儀邸@空の境界
・常盤台中学@とある魔術の禁書目録
・聖ジョージ大聖堂@とある魔術の禁書目録
・スパリゾート安泰泉@とある魔術の禁書目録
・エルモア創立総合病院@PSYREN -サイレン-
・サイレン塔@PSYREN -サイレン-
・ホームズ探偵学院@探偵オペラ ミルキィホームズ
・ヨコハマ警察@探偵オペラ ミルキィホームズ
・懸賞の街 アントキバ@HUNTER×HUNTER
・魔法都市 マサドラ@HUNTER×HUNTER
・ゾルディック家の屋敷@HUNTER×HUNTER
・ディオの館@ジョジョの奇妙な冒険
・二ッ杜トンネル@ジョジョの奇妙な冒険
・カメユーデパート@ジョジョの奇妙な冒険
・G.D.st刑務所@ジョジョの奇妙な冒険
・杜王グランドホテル@ジョジョの奇妙な冒険
・吉良邸@ジョジョの奇妙な冒険
・コロッセオ@ジョジョの奇妙な冒険
・ムーンサイド@MOTHER2 ギーグの逆襲
・ハッピーハッピー村@MOTHER2 ギーグの逆襲
・ジャイアントステップ@MOTHER2 ギーグの逆襲
・マグネットヒル@MOTHER2 ギーグの逆襲
・ファイアスプリング @MOTHER2 ギーグの逆襲
・喫茶店・ドゥーチェ@魔王 JUVENILE REMIX
・梁山泊@ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日
・B.A.B.E.L.本部@絶対可憐チルドレン
・クイーン・オブ・カタストロフィ号@絶対可憐チルドレン
・アサイラム@ARMS
オープニング投票が土日のどっちになるにせよ、そろそろ本スレ立ててもいい頃合いだと思う
地図乙です
悪くないと思います
規制されて総合板に書き込めない人は仮投下スレにSS投下して代理投下してくれるのを待てばいい
でも予約するには総合板に書き込むしかない
ついでに序盤で戦闘話や分割話を書く人も少なからずいるのに予約期間が短い
…書き手に厳しいロワになりそうだ
序盤の予約は延長無しの5日間で良いんじゃなかろうか
あっても+2,3日ぐらいで
予約期間は5日間で延長できるのは一回以上SSを投下した書き手だけってことにすれば?
>>389
賛成です
このロワ 投票にしちゃ名簿がすごく面白そうだ
自分にできるのは絵を書く事ぐらいだが応援させていただきます
今日がOP締め切りか…
OP投票を日付が変わった11/03(日)を使って行いたいのでテンプレ作ってみました。
問題が無ければこれで行って下さい。
投票期間は11/03(日)の間中
>>302 〜>>303 をA、
>>310 〜>>314 をBとします。
もし11/02(土)までにまだOPの投下があったなら、C、D〜と順次アルファベットを振っていきます。
そしてそのアルファベット記号でこのスレに投票して下さい。
一人の持ち票は一票。
把握
Bで
A
B
A
B
A
A
A
B
A
A
B
B
OP投票期間が終了しました。
投票結果は A:7票 B:6票で
OPは>>302 〜>>303 に投票されたA案に決定しました。
OPが決定して地図とwikiとしたらばも用意して頂いたので、準備も整ってきたと思いますので
パロロワ総合板にスレ立ての申請をしたいと思いますが構わないでしょうか?
それと予約に関して意見が分かれているようですが、
予約は本スレかしたらばかルールとして明確に決めた方が良いと思いますがどうでしょうか?
したらばにしてほしい。本スレだと規制されてる人は予約できないし
そもそもしたらば予約でもゲリラ投下や予約内容での雑談ぐらいできるじゃん
予約内容での雑談は展開予想でネタ潰しになりうるから自重してほしいが
予約解禁はいつから?
今日の0時から予約解禁。投下は本スレまたは仮投下スレかな?
>>409 に異論も無いみたいだし予約はしたらばの予約スレで行うルールにしたいと思います。
そしてこちらも異論は無いようなのでパロロワ総合板に本スレのスレ立てを要望しに行きたいと思います。
>>411
まだ本スレも立っていないので今日の0時から予約解禁は早すぎるんじゃないでしょうかw
本スレはいつ建てるの?
パロロワ総合板でスレ立ての要望を出してきたので、それが通れば立てたいと思います。
DIOの肉の芽は嫌いな人も多いみたいだし禁止でいいよね
禁止を賛成する人間が複数来たら禁止でいいかと
俺は禁止するほどではないと思うが
肉の芽は超能力じゃないから禁止にすべきって意見が多いけど
…『超能力者』ロワであって別に超能力限定ロワじゃないと思う
本来の超能力より強力な能力じゃなければ禁止しなくてもいいんじゃない
自分は肉の芽ありだと思うんだけどな
渋る声が多いなら>>349 みたいな制限つきで。個数制限とかもありかも
・精神の弱い者や少しでもDIOに心を許した者は容易に洗脳できるが、強い精神の持ち主や確固たる目的を持った者は完全に操ることができない(ジャスティスロワの由乃のように利害関係があれば洗脳可能)
・原作のエンヤ婆のように肉の芽を暴走させて殺害することはできない
・使用するたびにやや疲労する
・DIOの死亡後は肉の芽は消滅する(原作だと…)
こんな感じでどう?>>349 の食蜂と違って人数制限や距離制限はないけど承太郎のような強い精神の者は操れないって感じで
まあ他ロワだと一切制限されてないんだけどね>肉の芽
>>417
いや強力だろ
ザ・ワールドと肉の芽、どちらが強力な能力だろうか…
ザ・ワールド+肉の芽は間違いなく強力だと思うが
制限なんか書いたもの勝ちで良いじゃん。
リレー企画としては一番フェアだろ。
パロロワは対主催が多くなるケースが多いし、
肉の芽とかも必要悪だと思うけどなぁ
洗脳されてもそのキャラらしく書けばいいんじゃないの?
肉の芽を生かすも殺すも結局は書き手次第なんだよな
適当に時間制限でもつければいいんじゃね?
吸血鬼の能力なんだし洗脳効果は太陽の光に当たれば消えるとか
>>425
ロワにおける(DIOにとっての)肉の芽最大の利点が無くなるじゃないか
食蜂 直接触れずに相手を一方的に洗脳できる。洗脳した者は食蜂の思うがまま自在に操ることができる。一方通行?上条やDIOや式を洗脳してぶつければいい
制限
・一度に複数は操れない
・距離が離れると洗脳が薄れる
肉の芽 洗脳するには相手の頭に直接触れる必要がある。洗脳された者はDIOに忠誠を誓う。ポルナレフの騎士道などある程度本来の性格も残る
制限
・精神力次第で抵抗できる
・DIOの死亡後肉の芽は消滅する
こんな感じでどう?
石仮面は脳の未知の力、つまり超能力を引き出す道具なんだから
ジョジョの吸血鬼の能力は全部超能力という解釈でいいと思う
パロロワ総合板の管理人の方に許可を頂いたので、本スレのスレ立てをして来たいと思います。
個人的に肉の芽に関しては書き手の裁量に任せた方が良いと考えていたのですが
肉の芽はDIOが死ぬと暴走する為、そうなるとリレーをする上で難しくなる部分もあるので
制限は>>427 で良いのでは無いでしょうか?
>>427
オーバーヘブンによるとそれらに加え
本来の状態よりスタンドパワーが弱まるらしい
とりあえず本スレが立ったみたいだけどOP投下と予約開始はいつごろから?
とりあえず予約期間だの制限だののテンプレまとめないと始められないでしょう
それらが順調に行けば、予約開始は土曜0:00とかでいいんじゃないでしょうか?
今までの議論の結果はこんな感じでよさそう
予約期間>>388-389
洗脳の制限>>427
あと、他に決めることはあったっけ?
後は本スレにOPが投下されるのを待つだけ
もうSSを書き始めてる人とかいる?
OPが投下されたね
予約開始は今日の0時あたりから?
それでいいと思う
今日はもう遅いですし明日の0時にいきなり始めるより、明後日11/09の土曜日の0時の方が良いのでは無いでしょうか?
>>437
理由になってないぞ
何故今からできることをわざわざ先延ばしにする?
私も土曜0時の方がいいと思います。
こういうのって大抵告知期間置く方が多いし、
さっきopが張られたばかりなのに今から2時間後というのはちょっと…
それで予約期間は結局5+2? 3?
他ロワみたいに5+2でいいと思う
本スレにOPが投下されてやっとロワが始まるってのにまだ1日待たされるのか…
>>353 で延長期間は2日と言われていたし他のロワでも5+2の例の方が多いと思いますしちょうど一週間で切りも良いので
5+2で良いんじゃないでしょうか
まあ焦って急にはじめてもgdりかねないから…
じゃあこのまま反対がなければ、
予約期間は5日、1作以上投下した書き手は2日の延長が可能ということで
あと、状態表テンプレ>>372 とすると開始は深夜からかな?
それと>>365 辺りで「能力付加アイテムは支給禁止」という意見が。
確認しとくべきルールはこんなものだろうか
開始は深夜からで良いと思います。
「能力付加アイテムは支給禁止」も特に反対意見は無かったのでそれで構わないのでは無いでしょうか。
書き手向けのルールを簡易的に纏めて見たので過不足が無いかを確認して下さい。
無ければ本スレにも投下したいと思います。
【キャラクターの能力制限について】
・スタンドはスタンド使い以外でも視認・接触が可能
・バイツァ・ダストとゴールド・E・レクイエムは禁止
【支給品制限】
・DISCやヨーヨーマッやアヌビス神や弓と矢などのスタンド系の支給品は禁止
・ジャイアントロボのロボットや大怪球は支給禁止
・ARMSの核は支給禁止
・能力付加アイテムは支給禁止
【予約制について】
・SSを投下する以前にそのSSに登場するキャラクターを予約する事ができます。予約されたキャラクターは予約期間中は他の人は予約することはできません。
・予約期間は5日。そこから申請する事で更に2日延長できます。但し延長はSSを1作以上採用された人しかできません。
・予約は専用したらばの予約スレで行って下さい。
【状態表について】
・投下するSSの最後には下記のテンプレ沿って状態表を付与して下さい。
【(地図上のエリア名)/(具体的な地名・建物など)/(日数)-(時間帯)】
【(キャラクター名)@(登場元作品)】
[状態]:(キャラクターの肉体的・精神的状態など)
[装備]:(キャラクターが携帯している物品)
[道具]:(キャラクターが携帯している物品以外の所持品)
[思考・行動]
基本方針:(基本的な方針・または最終的な目的)
1:(現在、最優先となっている思考や方針や目的)
2:(1よりも優先順位の低い思考や方針や目的)
3:(2よりも優先順位の低い思考や方針や目的)
[備考]
※(上記の項目に当てはまらない事柄)
【作中での時間表記は以下の物を参照してください】
00:00-02:00 >深夜
02:00-04:00 >黎明
04:00-06:00 >早朝
06:00-08:00 >朝
08:00-10:00 >午前
10:00-12:00 >昼
12:00-14:00 >日中
14:00-16:00 >午後
16:00-18:00 >夕方
18:00-20:00 >夜
20:00-20:00 >夜中
22:00-24:00 >真夜中
猫草やココ・ジャンボも結局支給禁止か…
まとめ乙です!
あとは洗脳に関して>>427 あたりのことを加えればよろしいかと
洗脳関連に関して失念してました。加筆した物です。
【キャラクターの能力制限について】
・スタンドはスタンド使い以外でも視認・接触が可能
・バイツァ・ダストとゴールド・E・レクイエムは禁止
・洗脳は一度に複数は操れない。距離が離れると洗脳が薄れる
・肉の芽は精神力次第で抵抗できる。DIOの死亡後肉の芽は消滅する
【支給品制限について】
・DISCやヨーヨーマッやアヌビス神や弓と矢などのスタンド系の支給品は禁止
・ジャイアントロボのロボットや大怪球は支給禁止
・ARMSの核は支給禁止
・能力付加アイテムは支給禁止
【予約制について】
・SSを投下する以前にそのSSに登場するキャラクターを予約する事ができます。予約されたキャラクターは予約期間中は他の人は予約することはできません。
・予約期間は5日。そこから申請する事で更に2日延長できます。但し延長はSSを1作以上採用された人しかできません。
・予約は専用したらばの予約スレで行って下さい。
【状態表について】
・投下するSSの最後には下記のテンプレ沿って状態表を付与して下さい。
【(地図上のエリア名)/(具体的な地名・建物など)/(日数)-(時間帯)】
【(キャラクター名)@(登場元作品)】
[状態]:(キャラクターの肉体的・精神的状態など)
[装備]:(キャラクターが携帯している物品)
[道具]:(キャラクターが携帯している物品以外の所持品)
[思考・行動]
基本方針:(基本的な方針・または最終的な目的)
1:(現在、最優先となっている思考や方針や目的)
2:(1よりも優先順位の低い思考や方針や目的)
3:(2よりも優先順位の低い思考や方針や目的)
[備考]
※(上記の項目に当てはまらない事柄)
【作中での時間表記は以下の物を参照してください】
00:00-02:00 >深夜
02:00-04:00 >黎明
04:00-06:00 >早朝
06:00-08:00 >朝
08:00-10:00 >午前
10:00-12:00 >昼
12:00-14:00 >日中
14:00-16:00 >午後
16:00-18:00 >夕方
18:00-20:00 >夜
20:00-20:00 >夜中
22:00-24:00 >真夜中
これ以上異論も無いようなので書き手向けのルールを本スレに張ってきます。
企画も本格的に開始したのでこちらでの議論も不要ですね。
管理人様、大変お世話になりました。
管理人です。
企画が正式スタートされておりますので、本スレッドは倉庫送りとさせていただきます。
超能力者ロワのより一層のご発展をお祈りしております。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■