■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
ドラえもんのび太のバトルロワイアル- 1 :名無しさん:2013/05/10(金) 08:52:53 ID:5GhTq14s0
- ドラえもんの映画作品に登場する人物達によるロワ。
参加者は基本的に映画作品のみに登場するキャラのみ、ドラえもん一行5名様は主催者の人質。
雑談スレ発。開催に向けてご意見お待ちしております。
- 2 :名無しさん:2013/05/10(金) 09:00:32 ID:5GhTq14s0
- 優勝特典
☆元の星・時代・世界への生還
☆好きなひみつ道具1つ
☆ドラえもん達の生殺与奪権
参加者候補:32作品63人
【〜恐竜】黒い男/ドルマンスタイン/ピー助
【〜宇宙開拓史】ロップル/ギラーミン
【〜大魔境】ペコ/ダブランダー/サーベル将軍
【〜海底鬼岩城】エル
【〜魔界大冒険】満月美夜子
【〜宇宙小戦争】パピ/ギルモア/ドラコルル
【〜鉄人兵団】リルル/ミクロス
【〜竜の騎士】バンホー/ロー
【〜パラレル西遊記】三蔵法師/リンレイ
【〜日本誕生】ククル/ギガゾンビ
【〜アニマル惑星】チッポ/ニムゲ総長
【〜ドラビアンナイト】船乗りシンドバッド/アブジル/カシム
【〜雲の王国】パルパル
【〜ブリキの迷宮】サピオ・ガリオン/ナポギストラー一世
【〜夢幻三銃士】トリホー/スパイドル将軍
【〜創世日記】野美のび秀/ピタノ
【〜銀河超特急】ボーム/アストン
【〜ねじ巻き冒険記】ピーブ/熊虎鬼五郎
【〜南海大冒険】ジャック/Mr.キャッシュ
【〜宇宙漂流記】リアン/リーベルト
【〜太陽王伝説】ティオ/レディナ
【〜翼の勇者たち】グースケ/イカロス
【〜ロボット王国】ポコ/ジャンヌ
【〜ふしぎ風使い】テムジン/ストーム
【〜ワンニャン時空伝】ハチ/ジャミー
【〜恐竜2006】黒い男/ドルマンスタイン
【〜新魔界大冒険】メデューサ
【〜翠の巨人伝】キー坊/リーレ
【〜新・宇宙開拓史】クレム/モリーナ
【〜人魚大海戦】ソフィア/ハリ坊
【〜鉄人兵団はばたけ天使たち】リルル/ピッポ
【〜奇跡の島】ダッケ/コロン
- 3 :名無しさん:2013/05/10(金) 16:14:05 ID:i6p/VIQkO
- 〉〉2
大魔境のサベール隊長がサーベル将軍になってますよ?
- 4 :名無しさん:2013/05/10(金) 18:59:07 ID:GfqVx7Ms0
- これもうドラえもん達も普通に参加者でいいんじゃないかな
- 5 :雑談スレで発案した奴:2013/05/10(金) 22:24:13 ID:.US2UMJoO
- >>1
代理スレ立て有り難う!
>>4
この方が善人キャラを奉仕マーダーにし易いかな、と。
後は、参加者が(参加者として)パロロワ初出演のキャラのみってのも一興かと思って。
…みんな参加者としては初だったよな? ギガゾンビとギラーミンが主催者やった事あるだけで。
まあそっちの意見も踏まえてまずすべきは、参加者の選定かな。
増やすか減らすか。作品を絞るか絞らないか…。
- 6 :名無しさん:2013/05/11(土) 07:54:09 ID:s.gH8v3I0
- >>3
あーすまん、雑談にあったのそのまま書いてた。
自分はドラえもん一行人質でも良いかと思うかな。
参加者の動機付けになるし、「劇場版」っていう特徴を強調できるし。
作品・参加者の選出なら、まず新旧がある「恐竜」「魔界大冒険」「宇宙開拓史」「鉄人兵団」をどうするかじゃないかな。
パラレルとして両方出すか、択一するか、これだけで8人ぐらい増減するよな。
- 7 :名無しさん:2013/05/11(土) 19:01:49 ID:WfeT2tro0
- いろいろと懐かしいなあw面白そう
ドラえもん達はいないほうが優勝狙いマーダー作りやすいんじゃないかな、
奉仕だけじゃなく、恨みあるやつも限定マーダーにならずに済むし
なんなら各放送毎に一人ずつ会場に投入するとか()
新版は結構ストーリー変わってたりするの?大して変化ないなら統一しても良いと思うけど
- 8 :名無しさん:2013/05/11(土) 19:31:19 ID:vB8DOgEk0
- 俺もドラ達は人質でいいと思うな
ドラ一行が1人でも生き残ってる限り、善人サイドのキャラってマーダー化しそうにないし
俺は水田ドラは殆ど知らないから、>>6のは択一の方がいいなあ。いくら知名度が高いって言っても、それでも把握する作品が絞れるに越した事はないし
もちろん、>>7が訊いてるようにストーリーに大差無いなら構わないけど
教えて、水田ドラに詳しい人!
- 9 :名無しさん:2013/05/11(土) 21:40:38 ID:s.gH8v3I0
- そんなに詳しい訳じゃないけど、たしか恐竜はほぼ同じだったかな。
魔界大冒険はメデューサがピックアップ、残り2作は新キャラが追加されてた筈。
話は概ね変わらない筈だけど、ミクラスが活躍しなかったりとか、ちょっと違いは大きいかなぁ。
ここまでだと、いずれも旧版の方が認知度ある感じか?
- 10 :名無しさん:2013/05/11(土) 22:14:29 ID:GfqVx7Ms0
- ここまで認知度低いんだったらいっそわさび版はサクッと除外してしまってもいいのでは
- 11 :名無しさん:2013/05/12(日) 01:10:24 ID:i6p/VIQkO
- 僕としては、ドラえもんズも出してほしいなぁ。
声優が交代してから出番なんか欠片も無いんだし、一人でも良いから出してあげたいところ。
- 12 :名無しさん:2013/05/12(日) 02:43:14 ID:616MsS4w0
- ドラえもんズは、確かに面白そうだね。
- 13 :名無しさん:2013/05/12(日) 06:38:34 ID:s.gH8v3I0
- わさび版けずってドラえもんズ足してみた。
これはこれでバランスがとれてるようにも思う。
あとドラパンとかを足せばキッカリ60人だな。特別揃える必要も無いが。
個人的にはキャプテン・キッド@南海大冒険とか追加すると良いと思うが。
参加者候補:26作品57人
【〜恐竜】黒い男/ドルマンスタイン/ピー助
【〜宇宙開拓史】ロップル/ギラーミン
【〜大魔境】ペコ/ダブランダー/サーベル隊長
【〜海底鬼岩城】エル
【〜魔界大冒険】満月美夜子
【〜宇宙小戦争】パピ/ギルモア/ドラコルル
【〜鉄人兵団】リルル/ミクロス
【〜竜の騎士】バンホー/ロー
【〜パラレル西遊記】三蔵法師/リンレイ
【〜日本誕生】ククル/ギガゾンビ
【〜アニマル惑星】チッポ/ニムゲ総長
【〜ドラビアンナイト】船乗りシンドバッド/アブジル/カシム
【〜雲の王国】パルパル
【〜ブリキの迷宮】サピオ・ガリオン/ナポギストラー一世
【〜夢幻三銃士】トリホー/スパイドル将軍
【〜創世日記】野美のび秀/ピタノ
【〜銀河超特急】ボーム/アストン
【〜ねじ巻き冒険記】ピーブ/熊虎鬼五郎
【〜南海大冒険】ジャック/Mr.キャッシュ
【〜宇宙漂流記】リアン/リーベルト
【〜太陽王伝説】ティオ/レディナ
【〜翼の勇者たち】グースケ/イカロス
【〜ロボット王国】ポコ/ジャンヌ
【〜ふしぎ風使い】テムジン/ストーム
【〜ワンニャン時空伝】ハチ/ジャミー
【ドラえもんズシリーズ】ドラ・ザ・キッド/王ドラ/ドラリーニョ/ドラニコフ/エル・マタドーラ/ドラメッド三世
- 14 :名無しさん:2013/05/12(日) 20:25:22 ID:.US2UMJoO
- あ、いいなあドラえもんズ
60人にするなら個人的にはキー坊@雲の王国入れたいな。雲の王国は今ん所パルパルだけだし
ところで、ギガゾンビとナポギストラーは主催者候補にもなり得ると思うんだけど、参加者確定でいいのかな?
OP次第で変わる【参加者or主催者】みたいな枠があってもいいかも?
- 15 :名無しさん:2013/05/12(日) 20:54:31 ID:GfqVx7Ms0
- 参加者に関してはもうちょっとじっくり話し合った方がいいのでは
とりあえず記憶掘り起こす意味も込めて、各作品の登場人物一覧でも纏めてみる?
- 16 :名無しさん:2013/05/12(日) 22:55:16 ID:s.gH8v3I0
- 参加者にできそうなネームドキャラ(一部例外)を挙げると、こうだろうか。
おまけでドラミちゃんシリーズも追加。一部うろ覚えだから、不足あれば補完よろ。
フェニキアや工具の鉄人みたいな巨大キャラが参加するのも、“劇場版ドラえもん”っぽくて面白いと思った。……思いつきだがw
ピー助/黒い男/ドルマンスタイン
ロップル/チャミー/クレム/ボーガント/ゴス/メス/ギラーミン
ペコ/チッポ/ブルスス/スピアナ姫/ダブランダー/コス博士/サベール隊長
エル/水中バギー/ポセイドン
満月美夜子/満月博士/大魔王デマオン/メジューサ
パピ/ロコロコ/ゲンブ/ギルモア/ドラコルル
リルル/ジュド/ロボット隊長/ミクロス/博士
バンホー/ロー/祭司長/軍団長
三蔵法師/リンレイ/牛魔王/羅刹女/金角/銀角
ククル/タジカラ/ギガゾンビ/ツチダマ/ペガ/グリ/ドラコ
チッポ/ロミ/ウータン/ゴリ郎/ニムゲ総長
船乗りシンドバッド/ミクジン/アブジル/カシム/ハールーン・アッ=ラシード王/ランプの精
パルパル/グリオ/タガロ/ホイ/キー坊
サピオ・ブリーキン/ブリキン/タップ/ピエロ/ガリオン・ブリーキン/サンタクロース/ネジリン将軍/ナポギストラー一世
シズカール/ジャイトス/スネミス/シルク/トリホー/スパイドル将軍/ジャンボス将軍/妖霊大帝オドローム/熊/竜
ノンビ/ノビ彦/ヒメミコ/野比奈スネ子/野美のび秀/出木松博士/源しず代/チュン子/ビタノ/エモドラン
銀河超特急車掌/ボーム/アストン/ドン/ジェーン/ヤドリ/ヤドリ天帝
ピーブ/プピー/アイン・モタイン/レオナルド・ダ・ヒンチ/パカポコ/ウッキー/パンダ/ゴジちゃん/種まく者/熊虎鬼五郎/ホクロ
ジャック/ベティ/ルフィン/キャプテン・キッド/ゴンザレス/パンチョ/キャプテン・コルト/リバイアサン/Dr.クロン/Mr.キャッシュ
リアン/ログ/フレイヤ/ゴロゴロ/リーベルト/マズーラ/アンゴルモア
ティオ/クク/ポポル/イシュマル/カカオ/モカ/ヤフー/ケツアル/コアトル/レディナ
グースケ/ホウ博士/ミルク/ツバクロウ/トビオ/ジーグリード/バビロン/イカロス/鳥野守/フェニキア
ポコ/ジャンヌ女王/マリア/チャペック/クルリンパ/オナベ/ロビー/アリス/コングファイター/デスター/ゴンスケ
フー子/テムジン/スン/ストーム/ウランダー/ゴラド/マフーガ
ハチ/チーコ/ダクブル/タロー/シャミー/ネコジャラ/ニャーゴ
ドラミ/ドラ・ザ・キッド/王ドラ/ドラメッド三世/エル・マタドーラ/ドラニコフ/ドラリーニョ/寺尾台校長/エド
掃除機ロボット/工具の鉄人/パイプオルガンロボット/跳び箱ロボット/冷蔵庫ロボット/模型ロボット
ドラパン/ミミミ/Dr.アチモフ
モモ/ヤゴロボ/クモロボ/タガメロボ
ジェドーラ/ハニー姫/ニガニガ
ロビン
ピノ/ウィルス
ミニドラ/野比のびスケ/骨川スネ樹/ジャイチビ/ゆかり
アララ/セワシ/のび平/タケ蔵/おしず/スネ丸
ミエ吉/アントン/マイ助/ジュラノシン
クロウ/ビッグ/フェイス/ポンプ/ハート
- 17 :名無しさん:2013/05/14(火) 00:52:34 ID:vB8DOgEk0
- 多ッ! キャラ多ッ!!
これまでに完結したロワで一番参加者多いのって120人だっけ?(カオスロワ除く)
1人逆10票(出さなくてもいいキャラ)ぐらいの投票するか?
- 18 :名無しさん:2013/05/14(火) 19:57:02 ID:.US2UMJoO
- 1人何票の投票にするかってなると、スレの常駐人数確認せんとな
毎日ここ見てる人、どれぐらいいる?
- 19 :名無しさん:2013/05/14(火) 20:16:35 ID:s.gH8v3I0
- はい、代理で立てた人でーす。
一応開催楽しみにしてる派なので、日に何回か見てます。
1人辺りの票数は、とりあえずごっそり削れるような数でいいかもね。
結構キャラクターにムラっ気あるし、まずはふるいにかける感じで。
- 20 :名無しさん:2013/05/14(火) 22:00:29 ID:GfqVx7Ms0
- んー投票より話し合いで決めれないかな?
とりあえず最初に主催側にするキャラを決めて、
んでそいつらを除外した中で各作品2〜3人ずつ選出するみたいな方法はどうだろう
- 21 :名無しさん:2013/05/15(水) 00:55:46 ID:vB8DOgEk0
- >>20
あ、それ良さそうだな。
主催者やれそうなのとなると、牛魔王、ギガゾンビ、ナポギストラー、オドローム、ネコジャラあたりか?
- 22 :名無しさん:2013/05/15(水) 21:10:17 ID:j42uVY1o0
- あー、あと記念すべきドラえもんズ最初の敵、ダディ13号とかな。
わっるーい電気設定と施設管理能力、あと「いいなりアンテナ」はかなり便利。
まあ>>21の面々に利用されてる、でも十分だと思うが。
- 23 :名無しさん:2013/05/16(木) 19:24:16 ID:.US2UMJoO
- >>21-22
そこから絞ると、やっぱりある程度以上の科学力とドラ一行への怨恨は必要だろうから、ギガゾンビかネコジャラが筆頭候補かな…?
威厳や戦闘力で見れば間違いなく牛魔王かオドロームなんだが
いっそジャンプロワみたいに共催ってどうだろ?
- 24 :名無しさん:2013/05/16(木) 22:27:48 ID:GfqVx7Ms0
- デマオンもいけるんじゃない?
複数主催ならデマオンとオドロームの魔王コンビみたいなのも面白そう
- 25 :名無しさん:2013/05/16(木) 23:33:13 ID:s.gH8v3I0
- 鉄人兵団も悪くないと思うが……アイツ等はネームドキャラがないからなぁ……。
ギガゾンビはアニロワで一回主催やったし、今回は別のキャラが良いと思うな。
とりあえず有力株のオドローム、デマオン、牛魔王で仮確定しとく? 共催・単独はあとでも決められるし。
参加者数はどのくらいだろうか。ここまでは流れで60人ぐらい〜みたいなノリだったが。
- 26 :名無しさん:2013/05/17(金) 08:20:42 ID:i6p/VIQkO
- ナポギストラーが主催者というのも有りだと思う
- 27 :名無しさん:2013/05/17(金) 13:31:38 ID:GfqVx7Ms0
- 単独では無理でも、複数主催という形なら出来そうなキャラも何人かいるな
- 28 :名無しさん:2013/05/17(金) 15:18:13 ID:ibR0EY.Q0
- ならいっそ王国心や大ショッカーみたいに悪者連合を作るとか
- 29 :名無しさん:2013/05/19(日) 00:10:29 ID:vB8DOgEk0
- 複数主催するにしても科学に強いの一人は入れたいなぁ
>>25の3人にナポギストラーかヤドリ足したらいい感じになるかな?
>>28
んー、すまんがそれだと参加者側の悪人が減りそうで不安
- 30 :名無しさん:2013/05/19(日) 10:09:29 ID:3T8oqOjkO
- もしくは、ジョジョロワのように作者が…、すまん忘れてくれ。
- 31 :名無しさん:2013/05/19(日) 18:43:10 ID:s.gH8v3I0
- んじゃとりあえずオドローム、デマオン、牛魔王、ナポギストラー、ヤドリ天帝の単独or共催で仮確定か
次は参加者と総人数?
- 32 :名無しさん:2013/05/19(日) 19:18:54 ID:GfqVx7Ms0
- 牛魔王、ヤドリ天帝辺りは参加者にしても面白そうなんだよなあ
前者はドラえもんでも屈指の武闘派、後者は扇動マーダー向きの特殊能力持ちだし
- 33 :名無しさん:2013/05/19(日) 20:43:22 ID:.US2UMJoO
- >>31-32
んじゃあ間を取って、
・主催者枠にデマオンorオドロームorナポギストラーから最低1人を採用。
・3人全員出しても、3人以外のキャラを主催者枠に採用しても可。
って条件でオープニング募って投票で決めるとかどうだろうか?
参加者が確定してなきゃオープニング書けない、って訳じゃないし
- 34 :名無しさん:2013/05/20(月) 19:04:36 ID:vB8DOgEk0
- >>33
それも良さそうだけど、それなら制限設けずに完全にOP案と投票に委ねちゃってもいいと思う>主催者
OP案から組み立ててくロワがあっても、たまには面白いんじゃね?
- 35 :名無しさん:2013/05/21(火) 07:07:24 ID:s.gH8v3I0
- それならもうちょい情報を広めた方が良いんじゃね?ある程度パターンがいるし
ここだとこうしてageるぐらいだけど……パロロワ総合スレとかに告知ってして良いの?
- 36 :名無しさん:2013/05/23(木) 22:17:17 ID:.US2UMJoO
- その辺は詳しくないなぁ…
個人的にはもっと知ってもらいたいんだけど、開始前のロワの宣伝ってしていいもんなのか?
- 37 :名無しさん:2013/05/31(金) 16:33:33 ID:i6p/VIQkO
- 他の企画は進んでるのに、ここは停滞とはどういうことか
- 38 :名無しさん:2013/06/01(土) 00:02:06 ID:s.gH8v3I0
- 主催決めるところで意見割れして次に進めなくなっちゃったからなぁ……。
もうオドローム、デマオン、牛魔王、ナポギストラー、ヤドリ天帝、ダディ13号を主催枠で仮置きして、話を進めた方が良いんじゃね?
何となればあとで参加者に下ろせば良いんだからさ。
んで>>16あたりを参考にして参加者を詰めませんか。
とりあえずドラコルルは人気株だからまず確定だろうがw
私的には工具の鉄人とかピースケみたいな巨体キャラが参加者でも面白いと思う。ロワとして個性になるだろうし。
- 39 :管理人★:2013/06/22(土) 00:15:29 ID:???0
- 企画に長期の停滞がみられます。
これ以上具体的な進展がないようであれば、本スレッドは倉庫送りとさせていただきます。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■