■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
雑談スレ2- 1 :管理人★:2012/09/29(土) 12:18:23 ID:???0
- 各企画の実現に向けた雑談や交流のためのスレッドです。
- 2 :名無しさん:2012/10/23(火) 20:24:38 ID:0LSZobfM0
- 格ゲーロワって需要あるかな?
- 3 :名無しさん:2012/10/23(火) 21:29:47 ID:4kZItahk0
- 格ゲーって括りだとMUGENロワの例もあってちょっと怖いよなあ。
蓋開けたら北斗月姫FateBASARAとかで埋まってたら「お、おう」ってなるし。
原作なし:ありが9:1、ないし譲歩して4:1ぐらいの比率にしたいよね。
- 4 :名無しさん:2012/10/24(水) 16:42:21 ID:DXDAfnpo0
- 阿智太郎作品ロワとかどうだろう
一般人からぶっ壊れ性能までキャラは豊富だし、いい感じにマーダー化しそうな主人公もいるし
把握に関しても、どれも古本屋でせいぜい100円(安ければそれ以下)で手に入るし、30分で読み終わるって言われるくらいの内容だし
- 5 :名無しさん:2012/10/24(水) 23:27:44 ID:8j6Oqnw60
- >>2
昔のカプコンSNKぐらいしか書けない
最近のはストーリー複雑だったり原作ありだったりして把握が……
- 6 :名無しさん:2012/10/24(水) 23:33:16 ID:4kZItahk0
- 逆に昔のカプコンSNK書ける方が「格ゲーロワ」やりたい人間は釣れるんじゃないかな
- 7 :名無しさん:2012/10/24(水) 23:58:00 ID:QjikCCu2O
- スマブラXとか駄目かな?亜空の使者出展とか
- 8 :名無しさん:2012/10/25(木) 21:20:24 ID:.cuO07rQ0
- 原作ありうんぬん言ってもやっぱりジョインジョイントキィとか書きたいだろ?俺は書きたいw
- 9 :名無しさん:2012/10/26(金) 00:19:17 ID:8j6Oqnw60
- 主催者には困りそうにないな
格ゲーには意外と悪の組織が多い
- 10 :名無しさん:2012/10/26(金) 21:29:17 ID:.cuO07rQ0
- ストリートファイターとKOFは投票免除のシード扱いでもいいかもなあ
- 11 :名無しさん:2012/10/27(土) 15:21:55 ID:7FHTh/6Q0
- 対象があまりに多すぎるからな。シード選出→作品投票→各人投票くらいの段階分けがひつようになるかもしれないし
- 12 :名無しさん:2012/10/27(土) 15:28:54 ID:T7c2NoS20
- 格ゲーロワは・原作ありかなしか ・一作品ごとのキャラクターがかなり多いが作品数とキャラ数の兼ね合いはどうするのか
などなど難しいところが多いから投票で全部決めようとすると大変だろうね
誰かが俺ロワ形式でやるほうが面倒がなくていいんじゃね?って思う
- 13 :名無しさん:2012/10/30(火) 18:50:02 ID:ep/maKAQ0
- 格ゲーキャラが参加できるロワは少ないから書いてみたい気もする
- 14 :名無しさん:2012/11/01(木) 15:14:02 ID:uyj.6h8w0
- 魔術・魔法ロワ
まどマギ、なのは、魔法科高校の劣等生、
FATE、魔法使いの夜、ゼロの使い魔、ハリーポッターなど魔法使い、魔術師限定でロワ
- 15 :名無しさん:2012/11/01(木) 23:17:16 ID:FecSBies0
- かつて魔法安価ロワというのが
- 16 :名無しさん:2012/11/02(金) 04:06:37 ID:HOruenEY0
- 毒吐きの妄想スレ見て思い付いたがNDSロワ
ゲーム出展は普通のロワじゃ敬遠されがちだし世代交代祝いも兼ねてやってみたい
プレミアとかで把握困難なのも少ないだろうし、RPGもそんなに長いないと思う
植・リメイクはなるべく避ける方向で
とりあえず叩き台
RPGの候補は妄想スレで挙がってたので省略。
ACTとSTGは詳しくないのでパス
音ゲー(リズムゲー)は応援団にバンブラにピンキーと個性派揃い
AVGはレイトン教授かな。
そして忘れちゃいけない川島隆太教授。デスタムーア姿で主催者やってても違和感ないw
個人的にはDLゲーのラビ×ラビ出したい
- 17 :名無しさん:2012/11/02(金) 23:09:41 ID:1mrbTYcg0
- >>15
魔法・魔術ロワイアル何てスレもあったな
スタートまで行かずに頓挫したけど
- 18 :名無しさん:2012/11/03(土) 00:58:18 ID:H/NcOga.0
- >>16
移植はいいけどシリーズ物はおkにしないとマイナー極まりなくなるぞw
DQ5はダメで9はいいみたいなそんな感じ
情報端末はやっぱDS型なのかな
- 19 :名無しさん:2012/11/04(日) 01:43:56 ID:lc9CKA6.0
- DS型情報端末・・・
デビサバだな
- 20 :名無しさん:2012/11/04(日) 12:46:38 ID:HOruenEY0
- 意見ありがとう。
自分もシリーズ物はおkでいいと思うよ
DS型というとやはりデビサバが浮かぶね
3DSで完全版のオーバークロックが出ているのが難だけどそれ言い出したら続編が3DSだとかPSPだとかの多くてキリがない
難しいところだ
そして調べたらラビ×ラビってアプリの移植なんだね。ゴメン。
ちなみに自分の独断と偏見でやるとこうなる。削らないといけないのはわかる。
【女神異文録デビルサバイバー】
【真・女神転生SJ】
【ポケットモンスタープラチナ】
【ポケットモンスターBW】
【ドラゴンクエスト9】
【すばらしきこのせかい】
【ラブプラス】
【きみのためなら死ねる】
【おいでよどうぶつの森】
【押忍!闘え!応援団】
【超操縦メカMG】
【スーパーロボット大戦W】
【超執刀カドゥケウス】
【世界樹の迷宮】
RPG多くね?
- 21 :名無しさん:2012/11/05(月) 09:57:57 ID:GfqVx7Ms0
- こんなとこでラビ×ラビの名前聞くとは思わなかったw
あれは移植ではなくて、アプリ版の続編がDS・3DSで出てるってだけだからありじゃない?
- 22 :名無しさん:2012/11/05(月) 14:23:11 ID:Kh.rwThg0
- >>20
レイトン教授を忘れているぞ
- 23 :名無しさん:2012/11/06(火) 22:11:47 ID:/H3wg8H.0
- パワプロクンポケットシリーズも入れてみたいな
DSだけなら8以降の作品ってことになるのかしら
- 24 :名無しさん:2012/11/06(火) 22:46:11 ID:3u1RJ0kU0
- スパロボLをいれてあのクソウザい最低の屑を見せしめに…
いや、なんでもない……
- 25 :名無しさん:2012/11/07(水) 21:38:24 ID:bEvBZNQY0
- LじゃなくてKだ
- 26 :名無しさん:2012/11/09(金) 16:08:38 ID:qV4vF6FU0
- ええっ!?Lにはそんな酷いヤツがいるんですか?
まったく、これだから地球人は…!アトリームじゃこんなことはなかったのに…
同じスパロボキャラとして恥ずかしい限りだと思いませんか、猿渡さん!
でもロワ補正でかっこよく活躍する(でも発言はウザイ)ミストさんだったら見てみたいわけで
あと川島隆太教授はデスタムーアてよりアンドルフ
このあたりは充分候補足り得るでしょう
【ルーンファクトリー】
【イナズマイレブン】
【ロックマンゼクス】
【流星のロックマン】
【セブンスドラゴン】 はキャラづけ的に無理か
個人的な趣味なら
【世界はあたしでまわってる】
【ブレイザードライブ】
【キミの勇者】
【メダロットDS】
【アナザーコード 2つの記憶】
あとは支給品でこんなのも
【激闘!カスタムロボ】
- 27 :名無しさん:2012/11/09(金) 16:19:09 ID:DXDAfnpo0
- あたまわるは確かに面白そうだな、キャラ的にも、能力的にも
ただ、主人公+お供が前例がなさそうな能力(因果関係を覆すワガママ・敵の部位真似)キャラだし制限の付け方考えるのが面倒か
- 28 :名無しさん:2012/11/10(土) 00:36:23 ID:HeHWga2A0
- いや、パロロワなら綺麗なミストさんを書けるほどの書き手がきっといるはず……
…やっぱ無理か
スパロボKで思いついたが
クソゲーロワというのはどうだろうか…
参戦できるクソゲーの基準は不特定多数の人がクソゲーと認めるであろう「クソゲーまとめ@ウィキ」の「クソゲー一覧」に載っているものとする
そしてそれぞれのクソゲーの「クソ要素」、つまり「ストーリー」「システム」「バランス」「バグ」「仕様」などをロワ中でも可能な限り再現しなければならない
……やはり無理か
クソゲーを描ききれる書き手なんてそうはいない
- 29 :名無しさん:2012/11/10(土) 09:57:24 ID:.OKjocYs0
- おー、なんかレス付いてる!
パワポケはナンバリングが多すぎて把握で死ねるので出来ればどれをやればいいか指定していただきたい
ナンバリング同士の繋がりが濃い(らしい)のが気になる所かな
きれいなミストさんは見たいけど把握のためだろうがもう一度やらせるなんて地球人は酷すぎる……!
イナイレは単独ロワ開けるレベルだねwいいと思う
ルンファクは嫁を誰にするかで争わないならおk
世界樹とかドラクエ9も無名キャラだしセブンスドラゴンもいいと思うよ
あたまわるいいじゃんw
制限としてはWPの所持制限でどうにかならないかな?
- 30 :名無しさん:2012/11/10(土) 09:59:15 ID:.OKjocYs0
- あ、ID変わってるけどHOruenEY0です。そろそろトリップつけた方がいいかな?
- 31 :名無しさん:2012/11/11(日) 02:19:01 ID:QjikCCu2O
- パワポケは裏サクセスから出せば把握は簡単になるね
11とか13が個人的には出てほしいな
- 32 :名無しさん:2012/11/12(月) 12:40:24 ID:oHB62Htg0
- DSスパロボが出れば主催に事欠かないな
時間軸の違いとかも平行世界の一言で解決だし
なによりウザい言動をして迷惑がられるミストさんが見られるし(本音)
あとスパロボ学園も出そう(提案)
- 33 :名無しさん:2012/11/12(月) 14:24:26 ID:K5YcgM0IO
- ここまで話題になってるのなら、実際にスレを立ててみては?
- 34 :名無しさん:2012/11/14(水) 11:01:32 ID:0eSDAKhk0
- 漫画ロワをまたやったらどんな作品が集まって、どんな展開になるだろう。
熱血の初代・鬱の新漫画の次は……?
- 35 :名無しさん:2012/11/14(水) 22:28:15 ID:XWoQZjRE0
- 打ち切りの三代目漫画ロワで
- 36 :名無しさん:2012/11/16(金) 12:57:17 ID:4FRBYlAw0
- HFBロワ。
ハートフルボッコ系の漫画・アニメ作品のみでロワ。
- 37 :名無しさん:2012/11/16(金) 22:07:19 ID:p28X/qs.0
- >>35
「打ち切り漫画」だけを集めたロワ。
作品の把握が楽だ。
…誰得か。
- 38 :名無しさん:2012/11/16(金) 22:55:58 ID:PHF013S20
- 続刊が何時まで待っても出ないラノベでロワ
- 39 :名無しさん:2012/11/17(土) 21:25:32 ID:3T8oqOjkO
- 電脳世界といった架空現実を舞台としたロワなんてどうです?
- 40 :名無しさん:2012/11/17(土) 21:56:47 ID:0eSDAKhk0
- SAOやアクセルワールド、それに.hackシリーズとかでしょうか? >架空現実
- 41 :名無しさん:2012/11/17(土) 22:47:20 ID:PHF013S20
- ○ 電脳世界、仮想現実を舞台にした作品
△ 電脳世界と現実を行き来するような作品
× 電脳世界の話がワンエピソードに過ぎない(メインの舞台でない)作品
× オチが「実はここはバーチャルワールドだったんだよ!」な作品
やるならこのくらいの縛りかね
- 42 :名無しさん:2012/11/17(土) 23:14:36 ID:3T8oqOjkO
- >>41
オチがバーチャルだった作品あるのかな?
俺にはスパイクの某ゲームしか思い浮かばないけど。
- 43 :名無しさん:2012/11/18(日) 00:03:09 ID:Ql.c/ycw0
- 挙げてもネタバレにならないほどに知れ渡ってる作品だとリングとか代紋take2とかあるな
- 44 :名無しさん:2012/11/18(日) 00:09:59 ID:V0dfFu1I0
- ゲームだとSO3とかKH2のトワイライトタウンとか
- 45 :名無しさん:2012/11/18(日) 09:46:11 ID:0eSDAKhk0
- 電脳冒険記ウェブダイバーってどうだろ
- 46 :名無しさん:2012/11/18(日) 11:32:54 ID:GD3LWN/M0
- ねーよと言われそうだがマーベルコミックス
デッドプールが「書き手や読み手がいる現実世界」という概念を持ち込んでしまったため
デッドプールが出演する作品自体が「漫画という架空現実が舞台」と考えられなくもない
さすがに無理があるか
- 47 :名無しさん:2012/11/18(日) 16:47:02 ID:ZYXIWbQ20
- ロックマンエグゼもどうだろう?
ダークチップっていうマーダー化のアイテムもあるし。
- 48 :名無しさん:2012/11/19(月) 15:20:26 ID:vGD9wAP60
- >>41
ロックマンXシリーズはアウトまで読んだ。
サマーウォーズは……当人たちは電脳世界に入らないしなぁ
今やってるPSYCHO-PASSも同じ理由でアウトかな。
そういうのには現実世界で首輪つける&監禁でいいのか?
- 49 :名無しさん:2012/11/19(月) 15:48:08 ID:vGD9wAP60
- ナナシノゲームは逆、METAL GEAR SOLID2は制作サイドの話だから微妙だけど一応挙げておこう
それとデジモンを忘れてたな。
- 50 :名無しさん:2012/11/19(月) 20:19:07 ID:QjikCCu2O
- ベイカー街の亡霊はOK?
- 51 :名無しさん:2012/11/19(月) 20:53:28 ID:MIs.m4Uc0
- >>50
コナンか!盲点だったわ……
リングといいベイカー街といい映画方面で探してった方が出るのかも知れんね
キングダムハーツ穸だかに出てた蛍光色半端ない実写映画は『トロン』だっけ?
- 52 :名無しさん:2012/11/19(月) 21:02:31 ID:mJdWqZCc0
- ベイカーストリートの亡霊は好きだが個人的にはアウトかなあ、コナンキャラ見てサイバー要素は感じないし
出すにしてもメインキャラは出さないで、ゲストキャラだけにするとか
トロンはディズニーだけど大丈夫なんだろうか
- 53 :名無しさん:2012/11/19(月) 21:04:56 ID:3y0iHvzU0
- >>41で挙がってる縛りで言うなら、ログ・ホライズンは
「電脳世界、仮想現実と酷似した異世界?を舞台にした作品」なんだよなー
ただ、ステータスウインドウが見えたり、魔法とかスキルはゲーム内そのままだったり、
死んでも復活ポイントで生き返るから、こういうのでもアリなら嬉しい
アバタール・チューナーは「電脳世界の話がシナリオの半分だけ占めている」作品……なのか?
遊戯王(アニメ)も「電脳世界の話がワンエピソードに過ぎない(メインの舞台でない)作品」ではあるけど……
- 54 :名無しさん:2012/11/19(月) 22:16:37 ID:38NtCYXg0
- 今のところ出てるのは
問題無さそうなの:デジモン、ロックマンエグゼシリーズ、リング、代紋take2、
ソードアートオンライン、アクセルワールド、.hackシリーズ 、ログ・ホライズン、
アバタール・チューナー
ベイカーストリートの亡霊(審議中)、トロン(ネズミ様が見てる可能性)
1シーンしか電脳世界にいないもの:
ロックマンXシリーズ、キングダムハーツ穸、電脳冒険記ウェブダイバー、遊戯王(アニメ)
電脳世界に入っているというより外で操作してるもの:サマーウォーズ、PSYCHO-PASS
その他:ナナシノゲーム、METAL GEAR SOLID2、マーベルコミックス
って感じか。
SO3がわからないorz
- 55 :名無しさん:2012/11/19(月) 22:21:03 ID:38NtCYXg0
- ウェブダイバー間違えた\(↑o↑)/
- 56 :名無しさん:2012/11/19(月) 22:22:00 ID:PHF013S20
- ウェブダイバーはずっと電脳世界で戦う話だぞ、ロボ物だから扱い面倒だけど
CGのクオリティが今見るには(というか当時でも)アレだから把握はつらいからもしれないけどw
- 57 :名無しさん:2012/11/19(月) 22:23:02 ID:PHF013S20
- おっとリロ忘れ
- 58 :名無しさん:2012/11/19(月) 22:25:04 ID:DXDAfnpo0
- さすがにベイカーストリートの亡霊は毛色が違いすぎないか
架空世界の架空キャラじゃなくて架空の現実世界の自分自身なわけだし
コレクターユイとかあの辺はどうなんだろう
- 59 :名無しさん:2012/11/19(月) 22:32:54 ID:3y0iHvzU0
- >>41の○と△に該当しそうな作品で自分が挙げられそうなの
NHKより恐竜惑星、ジーンダイバー、救命戦士ナノセイバー、コレクター・ユイ
漫画で、マガジンで連載してたCHIMES〜チャイムズ〜、アライブで連載してたOZ
映画でアヴァロンとアサルトガールズ
ゲームでFate/EXTRA
リングは3作目の「ループ」で仮想世界云々が語られてるんだっけか
代紋TAKE2はオチで語られたんだったよね
- 60 :名無しさん:2012/11/19(月) 22:34:56 ID:3y0iHvzU0
- ウェブダイバーが面倒なら、ゼーガペインも同様に面倒か…
ゼーガはロワに出る前に、まずスパロボに出てほしいが…w
- 61 :名無しさん:2012/11/19(月) 22:35:19 ID:r/ypTStw0
- そういや妄想スレでも少し出たけど内藤やブロントさんみたいなネ実キャラはどうなのかな?
- 62 :名無しさん:2012/11/19(月) 22:44:06 ID:3y0iHvzU0
- セイバーさん、モブじゃないのか…モブじゃないのか…(大事なry
- 63 :名無しさん:2012/11/19(月) 22:45:23 ID:38NtCYXg0
- ロックマンX サイバーミッションは出れるな、番外編で知名度低いかもしれんが
- 64 :名無しさん:2012/11/19(月) 22:45:28 ID:3y0iHvzU0
- 申し訳ありません
>>62は誤爆です
- 65 :名無しさん:2012/11/19(月) 23:01:56 ID:QjikCCu2O
- 妄想スレでも上がってたけど、パワプロクンポケット12とダンジョントラベラーズも条件満たしてるね
- 66 :名無しさん:2012/11/19(月) 23:34:22 ID:38NtCYXg0
- 妄想スレ読んできたがグリッドマン、マトリックス、バーチャロンがまだ書かれてないな
- 67 :名無しさん:2012/11/20(火) 00:33:15 ID:PHF013S20
- ラノベだとクリスクロス、ナイトウォッチとかも良いかな
ちょっとマイナーだが扉の外3とかも良さそう
- 68 :名無しさん:2012/11/20(火) 01:55:39 ID:5Vos1UsQ0
- ゆめにっき
夢の中を舞台にしている
一種の仮想現実だろう
毛色が違い過ぎるけどね
- 69 :名無しさん:2012/11/20(火) 02:39:10 ID:3T8oqOjkO
- 仮想現実的な作品を探してきた。
ドラゴンドライブ
デジモンシリーズ
流星のロックマン
電脳コイル
pipopa
スーパーダンガンロンパ2
夢食いメリー
トラスティックベル
インセプション
終末少女幻想アリスマチック
ドラえもんのび太と夢幻三銃士
ふしぎ遊戯
一部苦しい作品があるが一応挙げてみた。
- 70 :名無しさん:2012/11/20(火) 03:01:29 ID:1XQ3Ej920
- サイバースペースの要素を持つかどうかで、ばっさり作品が削れそうではあるな
ゲームを下地にした異世界ならいいかもしれんが、夢や二次元の世界はどうすべきか…
- 71 :名無しさん:2012/11/20(火) 08:33:29 ID:ppYG009s0
- 元がサイバーロワなんだしばっさりと削ってもいいような
あとそろそろスレ立てしてもいいんじゃない?
- 72 :名無しさん:2012/11/20(火) 11:03:34 ID:QjikCCu2O
- 確かに電脳世界以外のは削った方が良いかもね
- 73 :名無しさん:2012/11/20(火) 12:50:59 ID:prALbghc0
- 狂四郎2030、攻殻機動隊、ルサンチマンは、電脳世界が多くを占めてるってわけじゃないしなぁ
ラノベの「バトルフィールドは空騒ぎ」は現実の要素をばっさり切ったネトゲものだった
読んでないけど、ゲーム世界へ召喚されるとのことなので「ろーぷれ・わーるど」も挙げておく
- 74 :名無しさん:2012/11/20(火) 14:05:06 ID:NuBGO1CE0
- PCやHMDなどを通して意識がまるごと現実から仮想現実にアクセスしてるの限定にした方がいいんじゃない
小説アバチュやSO3 は仮想現実のキャラが主役で仮想現実の中だけで話が進むからサイバーって感じはしないよ
- 75 :名無しさん:2012/11/20(火) 19:57:21 ID:AzEQ.Jcs0
- 今まで出たものをもう一度まとめよう。
問題無さそうなの:デジモンシリーズ、ロックマンエグゼシリーズ、リング、代紋take2、
ソードアートオンライン、アクセルワールド、.hackシリーズ 、ログ・ホライズン、
電脳冒険記ウェブダイバー、コレクターユイ、流星のロックマン、グリッドマン、バーチャロン
マトリックス、バトルフィールドは空騒ぎ、ろーぷれ・わーるど、ロックマンX サイバーミッション
1シーンしか電脳世界にいないもの:
ロックマンXシリーズ、キングダムハーツⅡ、遊戯王(アニメ)、狂四郎2030、攻殻機動隊、ルサンチマン
電脳世界に入っているというより外で操作してるもの:サマーウォーズ、PSYCHO-PASS
電脳世界ではなく夢の中等:
ゆめにっき
審議中:ベイカーストリートの亡霊(毛色が違う、サイバー要素が薄い)、トロン(ネズミ様が見てる可能性)
アバタール・チューナー&SO3(サイバー世界という体ではあるが現実世界が描かれていないため電脳世界という実感はない)
その他:ナナシノゲーム(電脳世界から現実世界へ)、METAL GEAR SOLID2(バーチャルミッションを作る話)
残念ながら詳細を知らないor忘れた作品:恐竜惑星、ジーンダイバー、救命戦士ナノセイバー、
ゼーガペイン、パワプロクンポケット12、ダンジョントラベラーズ、CHIMES〜チャイムズ〜、OZ
クリスクロス、ナイトウォッチドラゴンドライブ、電脳コイル、pipopa、スーパーダンガンロンパ2
夢食いメリー、トラスティックベル、インセプション、終末少女幻想アリスマチック、ドラえもんのび太と夢幻三銃士
ふしぎ遊戯、扉の外3、内藤やブロントさん
さて、スレ立てはどうする?
- 76 :名無しさん:2012/11/20(火) 21:02:16 ID:BtADTIVw0
- アバタール・チューナーは仮想世界が舞台で明確に現実世界も描写されているが審議なのか
1は完全に仮想世界、2から現実が舞台になる
- 77 :名無しさん:2012/11/20(火) 21:09:07 ID:NuBGO1CE0
- 現実に舞台が変わったら後半はもうサイバー関係なくなってるよね
- 78 :名無しさん:2012/11/20(火) 21:40:29 ID:FO9VRym60
- >>76
審議中のやつは途中懐疑的な意見が出た作品を羅列してあるよ
前後半構成なら半分以上電脳世界にいるわけだし問題はなさそうに見えるけど
問題は現在審議中のやつより詳細のわからないやつの中にある
夢、仮想現実(バーチャルリアリティ)かどうかあやふやな作品とか
プレイヤー(アバターを操作している人物)がロワ参加中自由に現実世界で行動できる系統
そういうのは審議に回すなりしなきゃならないから情報が必要ってところかな
そうすると流星とEXEもリスト間違えてるのか……
- 79 :名無しさん:2012/11/20(火) 21:47:48 ID:QjikCCu2O
- これ以上はスレ建てて議論しては?
- 80 :名無しさん:2012/11/20(火) 22:42:11 ID:DYYbWbo60
- >>75
代紋take2は正直微妙じゃないかな、このロワの趣旨的に
むしろ
<サイバー世界という体ではあるが現実世界が描かれていないため電脳世界という実感はない
じゃないかな、分類的に
一応作中でヒントが暗示されてたりフラグ立ってたりしてたけど、
あれが「ゲームの世界」だって解って「現実世界」の描写入るの最終話だけだし(それもほんの数コマ)、
正直あのオチは唐突過ぎて「工工工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工工工」って印象を否めない
それぐらい、サイバー色は皆無に近いし、基本はヤクザ物だよ、あの漫画
- 81 :名無しさん:2012/11/20(火) 22:57:19 ID:3T8oqOjkO
- いや、その前にタイトルをはっきりさせよう。
架空現実もとい、仮想現実でいくか、それとも前述通りに電脳的な作品で固めたサイバーロワでいくか。
俺的には仮想現実がいいけど、基本電脳的な作品が多いし、電脳以外は削った方が良いという案があるから
- 82 :名無しさん:2012/11/20(火) 23:06:57 ID:PHF013S20
- 個人的には電脳、というか科学的な要素を持つ作品だけにしたいなあ、作品の候補数には困らなそうだし
とりあえずバーチャル(仮想)ロワでいいんじゃないかな
- 83 :名無しさん:2012/11/20(火) 23:09:18 ID:ALcK5iCk0
- 仮想現実ロワかなー。ただし参戦ルールとして、
1. 機械などでによるフルダイブ環境のある作品
2. 仮想世界内で、自身や他者の能力を数値化できる作品
3. 自我を持つAIが存在する作品
といった縛りはあった方がいいけど
- 84 :名無しさん:2012/11/20(火) 23:09:59 ID:gHj6XZ7c0
- 軽く調べてみて電脳世界関係ないのは
夢世界:夢食いメリー、インセプション、ドラえもんのび太と夢幻三銃士
裏世界?:ナイトウォッチ
本の中の世界?:ふしぎ遊戯、
パラレルワールド:ドラゴンドライブ
あたりかな
あとトラスティックベルが検索に引っかからなくて分からなかった
- 85 :名無しさん:2012/11/20(火) 23:15:10 ID:DXDAfnpo0
- >>83
2があるとデジモンみたいなタイプは参加できなくなるけどそれはいいんだろうか
- 86 :名無しさん:2012/11/20(火) 23:19:40 ID:PHF013S20
- ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/13744/
とりあえず立てたから続きはこちらで
- 87 :名無しさん:2012/11/20(火) 23:27:37 ID:3T8oqOjkO
- >>84
トラスティベル〜ショパンの夢〜の間違いでしたすいません。
- 88 :名無しさん:2012/11/20(火) 23:34:04 ID:3y0iHvzU0
- >>85
「デジタル」ワールドに行くのなら、>>83の1に該当するんじゃないかな?
夢の世界なら「シフト 世界はクリアを待っている」を追加しとく
RPG的な世界と職業があったり、レベル的な数字があるんでギリギリ引っかかりそうかな
- 89 :名無しさん:2012/11/20(火) 23:35:14 ID:3y0iHvzU0
- >>86乙です
- 90 :名無しさん:2012/11/23(金) 09:16:45 ID:rMSMvbNUO
- ミッション: 8ミニッツは最後のオチ的に駄目そうだな
- 91 :名無しさん:2012/12/11(火) 21:36:50 ID:QjikCCu2O
- サンライズ作品を集めてサンライズロワとか出来ませんかね?
ロボが滅茶苦茶集まりそうな気はしますが
- 92 :名無しさん:2012/12/12(水) 13:48:17 ID:DQergJo60
- 国家対抗ロワ
日本、アメリカ、イギリス、ドイツ、中国、フランス、イタリアなど各国出身のキャラごとにロワ
参戦作品は国際色豊かな物から選びたい
- 93 :名無しさん:2012/12/12(水) 19:15:55 ID:dy0aOkaoO
- ニンジャスレイヤーは日米どちらの参戦になるのだろうか
- 94 :名無しさん:2012/12/14(金) 01:40:36 ID:.US2UMJoO
- 一つ新ロワの提案をば。
【荒廃ロワ】ってどうでしょうか?
北斗の拳、AKIRA、PSYREN-サイレン-、METALMAXシリーズ等、「荒廃した近未来」を舞台にした作品のロワイアルです。
利点として、この設定の作品にマイナーな物が少ない事と、世界観を一にしやすく、生存力の高いキャラが大量にいるので、書き応えも読み応えも充分期待できる事が有ります。
反面、書き手のハードルが高いと言う難点はありますが…。
- 95 :名無しさん:2012/12/18(火) 02:03:24 ID:YWXE/vbA0
- 個人的には凝ったテーマのロワより1つのジャンルでロワしたい
今の漫画でロワしたい作品があるから新規の漫画ロワしたい
- 96 :名無しさん:2012/12/18(火) 04:29:50 ID:GiWcrSSY0
- 上の人の言ってる事蹴るようで申し訳ないが流れを切って俺は
「ハーレムロワ」
を提案させてもらうぜ。
そらおと、is、toloveる(ダークネス)、ひぐらし辺りで。
一人の男性(主人公)の周りに複数のヒロインたちがいれば参戦okぐらいにすれば色々人気作品入れるしいいと思うんだけれどね。
……あぁそうだよ!ただララの発明品とかそらおとのシナプスカード辺りでなかなかそういう展開がない他作品のラッキースケベが見たかっただけだよ文句あっか!
- 97 :名無しさん:2012/12/18(火) 09:11:00 ID:HOCCnGNs0
- ギャルゲロワばりに奉仕マーダー化が進みそうだなぁw
- 98 :名無しさん:2012/12/18(火) 10:02:53 ID:0eSDAKhk0
- ハーレムと言うとSAO、Fate、禁書は含まれるかな?
あとはシュタゲやニセコイとか。
- 99 :名無しさん:2012/12/18(火) 11:34:13 ID:K5YcgM0IO
- >>95
新しい漫画ロワは自分も興味あるね
やれるなら楽しみだな。
- 100 :名無しさん:2012/12/18(火) 11:56:05 ID:QjikCCu2O
- >>96男は全員人質にした方が話が進むゾ!
- 101 :名無しさん:2012/12/18(火) 13:29:43 ID:oz9F3/qo0
- 漫画ロワって今やったら、なのはやまどかや笛系とかも出れそうな気がする。
- 102 :名無しさん:2012/12/18(火) 17:46:37 ID:4gO1ygQ.0
- やるなら漫画媒体が主の作品にして欲しいなー
- 103 :名無しさん:2012/12/18(火) 17:57:28 ID:QjikCCu2O
- アニメやゲーム、ラノベが原作の漫画は無しでお願いします!!
- 104 :名無しさん:2012/12/18(火) 18:20:35 ID:oz9F3/qo0
- そういう縛りを入れるとプリズマイリヤやなのはVividやForce、あとおりこやかすみマギカとかもNG?
まあこの辺は、実際にスレが立ってからでいいかもしれないけど。
- 105 :名無しさん:2012/12/18(火) 20:45:49 ID:72ABKuUY0
- 漫画以外の原作の漫画化はアウト、設定を借りた外伝みたいな漫画はおkでいいと思うよ
- 106 :名無しさん:2012/12/18(火) 22:18:54 ID:K5YcgM0IO
- 初代にはゼロ魔が出たって思ったけど……それは禁句?
- 107 :名無しさん:2012/12/18(火) 22:48:47 ID:qcRtk55w0
- 新ロワの話をしてるのに完結したロワの話をほじくり返すとは不届き者め
- 108 :名無しさん:2012/12/19(水) 01:27:44 ID:72ABKuUY0
- 例として言うのならアウトでは?
プリズマイリヤやなのはVividやForce、あとおりこやかすみマギカはおkかな
プリズマイリヤは漫画版の方が先に開始だったから辛うじておk?
- 109 :名無しさん:2012/12/19(水) 12:41:06 ID:oz9F3/qo0
- まとめるなら
OK
漫画原作作品
NG
アニメ・ラノベ・ゲームなどが原作の漫画化はNG
(ただし、外伝や漫画メインで展開されているのはOK)
こんなところ?
- 110 :名無しさん:2012/12/19(水) 15:55:51 ID:iICyqmbQO
- まどマギスピンオフやなのは4期は大好きだし、
滅多に参戦できるようなロワもでてこないんで、それが書けるのはすごくありがたいんだけどなぁ
できればこのまま、参戦させてもらえると嬉しい
- 111 :名無しさん:2012/12/19(水) 19:01:48 ID:.cuO07rQ0
- だったら試しに漫画ロワとコミカライズロワ2つやってみたら?
客層?が違うなら両方うまく行けばそれで良し、片方だけ進んでもそれは良しだと思うけど
- 112 :名無しさん:2012/12/19(水) 21:15:49 ID:Kw45vtow0
- まず片方だけ煮詰めて様子見た方がいいと思う
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/13744/1355919286/
- 113 :名無しさん:2012/12/20(木) 13:47:23 ID:lQYDOmwo0
- >めったに参戦出来ない
そうか?
(単体としては)マイナーな割には結構見かけるが…
- 114 :名無しさん:2012/12/20(木) 21:03:32 ID:YDJCL/D.0
- >>113
まあ、確かにかすみはともかくおりこ、vivid、forceは出てるロワあるからね
- 115 :名無しさん:2012/12/21(金) 01:51:27 ID:lQYDOmwo0
- イリヤもな
アニメ化もするし、まだ出たりしそう
- 116 :名無しさん:2012/12/22(土) 01:01:56 ID:JFxcTbrg0
- 漫画(仮)ロワ投票はじまったな。
- 117 :名無しさん:2012/12/22(土) 01:03:17 ID:zyxCIBeA0
- バーチャルの方もキャラ投票やってるよー
- 118 :名無しさん:2012/12/22(土) 22:12:12 ID:/Q1kRHbA0
- 今日は投票日か
- 119 :名無しさん:2012/12/22(土) 22:21:25 ID:yNVfrcVM0
- >>118
書き込み時間神ってる……
- 120 :名無しさん:2012/12/22(土) 22:56:30 ID:Vsb6PodY0
- すげえw
- 121 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:25:37 ID:.US2UMJoO
- 秒単位までとは…w
- 122 :名無しさん:2012/12/23(日) 13:57:51 ID:jpwAO3qY0
- 新規の漫画ロワが始まったから今度は新規のラノベロワってのはどうだい
具体的には2010年以降完結、もしくは刊行中のラノベ
その内アニメ化など知名度の高いモノを優先する形で
- 123 :名無しさん:2012/12/23(日) 14:08:18 ID:z9XOH.220
- ダブルブリッド推したかったけど2010以前だったぜ!
- 124 :名無しさん:2012/12/23(日) 14:24:17 ID:UlvhrP.s0
- し、新装版じゃ駄目ですか?(小声)
- 125 :名無しさん:2012/12/23(日) 16:15:18 ID:qHvBJgHs0
- やるなら参加してみたいな
TRPGのリプレイはありだろうか
- 126 :名無しさん:2012/12/24(月) 05:12:34 ID:.3PstMOE0
- 新規のラノベロワは興味あるが今すぐは止めておいた方が
漫画ロワの方がある程度進んでからの方がいいと思う
- 127 :名無しさん:2012/12/24(月) 12:37:57 ID:T7c2NoS20
- ラノベロワは今年のどっかで企画されて、作品選出まで行って止まった覚えがあるな
テスト板に注目が集まってる今のうちに進めるのもいいんじゃないかと思うけど、
年末年始の人が参加できない時期になるからやっぱり少し時間を置いたほうがいいかもね
- 128 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:39:48 ID:yNVfrcVM0
- 全く違う趣旨のものを提案してもいいですか?
前に安価でいろいろ決めていたkskアニロワあったじゃないですか
それをノンジャンルorアニメ以外のジャンルに縛るって方法で企画しませんか?
kskロワ、結構盛り上がってたのを思い出して、他のジャンルでもできないかなと思ったんですけど……
- 129 :名無しさん:2012/12/24(月) 19:48:15 ID:vYxr9Tyk0
- あれがなんだかんだで成立してたのって書き手ロワ2ndが完結したくらいの奇跡だったと思うw
- 130 :名無しさん:2012/12/24(月) 20:29:52 ID:87GzE8w2O
- でも、KsKロワ楽しかったし、もう一度似たような企画をやってみたいとは思う。
- 131 :名無しさん:2012/12/24(月) 20:35:29 ID:yNVfrcVM0
- 自分もそう思ってさ……またできないもんかね……
ノンジャンルでいくなら結構大人数にしてもいいかなとか思ってるんだけどね
こういうのって、「やってみる勇気」とかが大事だと思うんだ
- 132 :名無しさん:2012/12/24(月) 20:46:46 ID:vYxr9Tyk0
- ああいうのはルールがどうこうよりもkskって名前にも出てたけど勢いって大事って感じもあったしね
- 133 :名無しさん:2012/12/24(月) 21:05:18 ID:yNVfrcVM0
- じゃあ、勢いでスレ建ててみます?
- 134 :名無しさん:2012/12/24(月) 21:08:49 ID:NUYfmsxI0
- 何があれってkskロワって名前も安価で決まっただけという
- 135 :名無しさん:2012/12/24(月) 21:12:09 ID:yNVfrcVM0
- カヲル君の愛され方はすごかったよね
っていうか完結期待してたのに過疎ってるし……
もうすぐ投下きそうな気配ではあるけど
- 136 :名無しさん:2012/12/24(月) 21:50:55 ID:yNVfrcVM0
- じゃあ、スレだけでも建ててみていいですか?
- 137 :名無しさん:2012/12/24(月) 21:56:19 ID:lgyku9.Y0
- いいよ! こいよ!
- 138 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:02:44 ID:yNVfrcVM0
- よし!
- 139 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:07:52 ID:yNVfrcVM0
- と思ったが制限されてて建てられなかった……
- 140 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:09:42 ID:yNVfrcVM0
- お手数で悪いですが、誰か建ててくれませんか?
自分がやったら制限されたので……
タイトル:新安価ロワ(仮)
内容:ノリと勢いで建ててみたよ!
これは安価で参加者や参戦作品もろもろを決めるロワイアルです。
kskアニロワとは違いがノンジャンルを予定している!
ちなみに名前はまだ仮です
- 141 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:40:31 ID:lgyku9.Y0
- なら俺が建てよう、男は度胸よね
- 142 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:41:11 ID:lgyku9.Y0
- もうたってたなんでもない
- 143 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:48:45 ID:vYxr9Tyk0
- アドレス誘導ー
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/13744/1356356277/
- 144 :名無しさん:2012/12/26(水) 01:27:06 ID:brFeONvk0
- ジョジョ強いなw
- 145 :名無しさん:2012/12/26(水) 23:51:22 ID:qHI1mmuU0
- ジョジョとキン肉マンが強すぎて日常系漫画がかすんでいるw
- 146 :名無しさん:2012/12/27(木) 08:32:26 ID:CtC6f.Ao0
- というかキャラ人気が横並びしすぎてて分散してる感じ
- 147 :名無しさん:2012/12/27(木) 14:36:27 ID:tiYOxI0w0
- ぶっちゃけ、バランスどころか1作品のキャラにあそこまで投票する投票者がいるとは予想外w
- 148 :名無しさん:2012/12/28(金) 19:34:04 ID:i6p/VIQkO
- ・石ノ森ロワ
「原作 石ノ森章太郎」とクレジットされている作品(漫画、アニメ、実写問わず)で行うロワ。
・トキワ荘ロワ
石ノ森章太郎だけでなく、かつてアパート・トキワ荘に住居していた漫画家(手塚治虫、藤子不二雄、赤塚不二夫等)の作品で行うロワ。
どっちが面白いかな?
- 149 :名無しさん:2012/12/28(金) 19:37:41 ID:Qx3GV2Vw0
- 作品ではなくトキワ荘作家ロワをやろう(提案)
- 150 :名無しさん:2012/12/28(金) 20:46:26 ID:5R7ei2Sw0
- もう少し落ち着いたら妄想スレにあるXO(クロスオーバー)ロワやってみたい
- 151 :名無しさん:2012/12/29(土) 03:34:47 ID:yr5eiYQE0
- 俺は向こうで出てたなのはロワやりたいなあ
- 152 :名無しさん:2012/12/29(土) 08:15:10 ID:0eSDAKhk0
- なのはロワか
無印、A's、Strikers、StSX、ViVid、Force、THE MOVIE二本
あとゲームやINNOCENTと、豊富だから出来そうなことには出来そうだよね。
- 153 :名無しさん:2012/12/29(土) 11:24:10 ID:r0HC7y2.0
- 特定のキャラの時間がずれての複数参加はありかな?
- 154 :名無しさん:2012/12/29(土) 12:45:17 ID:K5YcgM0IO
- なのはクロスロワだとそれあったね。同一人物の合流はなかったけど。
個人的にはありだと思う。
- 155 :名無しさん:2012/12/29(土) 12:52:43 ID:r0HC7y2.0
- クロスロワの方を意識してるのもあるが原作の関係だけでも複数の同一人物を登場させるのは可能だと思う
- 156 :名無しさん:2012/12/29(土) 17:30:33 ID:0eSDAKhk0
- 複数参加で旨味がありそうなキャラはなのは、フェイト、はやて辺りかな
あとはスバルやヴィヴィオ、それにナンバーズ?
- 157 :名無しさん:2012/12/29(土) 18:14:12 ID:r0HC7y2.0
- 三人娘とスバルとヴィヴィオの5人でいい気がする
ナンバーズや守護騎士はどうするかは悩む
- 158 :名無しさん:2013/01/01(火) 09:17:08 ID:laiMIv2k0
- 魔法・魔術師ロワ
M0が奇跡当選することをせつに願う
- 159 :名無しさん:2013/01/01(火) 17:01:19 ID:59Ndyc6Y0
- 魔法安価ロワが前にあったがエターしたがなあ…
- 160 :名無しさん:2013/01/01(火) 19:25:51 ID:0eSDAKhk0
- 魔法関係のロワって何度も話題に出てるから、結構需要はあるのかな?
- 161 :名無しさん:2013/01/01(火) 19:48:02 ID:a306geZU0
- ドラクエの詠唱とかカッコいいよね
- 162 :名無しさん:2013/01/01(火) 20:32:27 ID:yIEreoEQ0
- エム×ゼロ
マギ
ハリーポッター
サークルオブマジック
レンタルマギカ
バイトでウィザード
魔法使いの夜
適当にロワにあまり出てない魔術師作品
これにゲームからDQテイルズメガテンとか欲しいか
- 163 :名無しさん:2013/01/01(火) 21:32:43 ID:hTPcNiOw0
- ハリーポッターはヴォルデモートがガチチートだから困る
マホカンタやリフレクで死ねるけど
ロワにあまり出てない作品というと、最近のだと魔法科高校の劣等生も出そうか
- 164 :名無しさん:2013/01/01(火) 21:36:38 ID:i6p/VIQkO
- 009がもっとたくさんロワに参加できたら良いのに〜…
- 165 :名無しさん:2013/01/01(火) 21:45:17 ID:TJa80yyk0
- 劣等性は主人公のあのクソ長い設定を書ききれる人が居るのかどうか
しかもまだ増える可能性もあるしw
- 166 :名無しさん:2013/01/01(火) 21:53:45 ID:qcRtk55w0
- お辞儀さんが主催者でいいんじゃない?
あとは単独ロワ以来参加のないおジャ魔女とか、設定上魔法の仮面ライダーウィザードとかも面白そう
- 167 :名無しさん:2013/01/01(火) 22:11:04 ID:a306geZU0
- ちんからほい、キャー、風だよね
のハレンチコンボがしたいからドラえもんもお願いします
- 168 :名無しさん:2013/01/01(火) 22:27:11 ID:VmErLslE0
- 劇場版の魔界大冒険か
クレしんなら双子オカマ魔女という恐ろしい生物がいるが
- 169 :名無しさん:2013/01/01(火) 23:40:47 ID:OfGS3hc.0
- ドラクエだとロト紋出したいな
ゲームは単独ロワがあるし、ダイ大もそこそこ出てる印象があるし
- 170 :名無しさん:2013/01/02(水) 00:44:27 ID:87GzE8w2O
- ドラえもんの魔界大冒険なら、メデューサ出したいな。
石化ってかなり厄介だし。
デマオンは心臓の件はロワでは出来ないだろうな…。
- 171 :名無しさん:2013/01/02(水) 11:05:12 ID:0eSDAKhk0
- なのは、まどか、Fate、禁書は……出すぎてるね
- 172 :名無しさん:2013/01/02(水) 11:06:12 ID:TWypUG360
- 戦車ロワ
ガルパンが出た今だったら行けそうな気がする
まぁ源文ロワになりそうだけど
- 173 :名無しさん:2013/01/02(水) 11:21:12 ID:MBrzAlTc0
- 人型戦車はありですか?
- 174 :名無しさん:2013/01/02(水) 11:54:30 ID:WOjGO.320
- 出過ぎだがなのは単体ロワは魅力あるなあ
- 175 :名無しさん:2013/01/02(水) 12:03:44 ID:87GzE8w2O
- ウルトラセブンの恐竜戦車とか?
- 176 :名無しさん:2013/01/02(水) 14:42:12 ID:rMSMvbNUO
- ガンナー系の多脚戦車出そう
- 177 :名無しさん:2013/01/02(水) 15:38:36 ID:owzVVuy2O
- バトルディッガー、あとは電光戦車たん!
- 178 :名無しさん:2013/01/02(水) 16:37:16 ID:2J0/n78A0
- タチコマたん大活躍かぁ
- 179 :名無しさん:2013/01/07(月) 00:52:44 ID:86PvobtQ0
- なぜ現実の戦車を真っ先に挙げないんだ
俺もまるで詳しくないから挙げられないけど
やわらか戦車
コドモ戦車・オヤジ戦車
メタルギア
メタルスラッグ
クルマ(メタルマックス)
61式戦車
ガンタンク
妖怪戦車
エロ戦車
あと何がある
- 180 :名無しさん:2013/01/07(月) 00:55:38 ID:TJa80yyk0
- エロ戦車って実質城乃内くんと本田くん参戦じゃねえかw
- 181 :名無しさん:2013/01/08(火) 22:41:21 ID:yNVfrcVM0
- 動物系キャラでのロワやりたいな……(ボソッ
動物好きなのに……
もう動物ロワがあるからな。さすがに重複はダメだよなぁ
- 182 :名無しさん:2013/01/09(水) 00:21:01 ID:pH/lPYBk0
- 淫夢くんはで、出ますか…?
- 183 :名無しさん:2013/01/09(水) 01:20:39 ID:q65dbafE0
- 陰獣ロワをやろう(提案)
- 184 :名無しさん:2013/01/09(水) 01:22:31 ID:yNVfrcVM0
- >>183
ハンタ限定になるじゃないですか
- 185 :名無しさん:2013/01/09(水) 02:06:03 ID:yNVfrcVM0
- いまやってる動物ロワとは別に新しくやってみたくはあるんだけど……
動物ロワとは並行の形を取るみたいにして
アニメ限定とかのほうが絞りやすい?
例えば、動物アニメキャラバトルロワイアルとか……
- 186 :名無しさん:2013/01/09(水) 15:39:22 ID:Y3iKxaaE0
- また基準の段階で揉めそう
- 187 :名無しさん:2013/01/09(水) 20:32:19 ID:VYuefc3o0
- 動物がモチーフになったキャラでいいと思う
それだったら揉めないと思うけど
- 188 :名無しさん:2013/01/09(水) 23:18:57 ID:i6p/VIQkO
- 何故西尾維新ロワはあるのに石ノ森章太郎ロワは無いんだろう?
- 189 :名無しさん:2013/01/09(水) 23:31:11 ID:3UDAFpaA0
- 作家単位でのロワってもっとあっても良さそうだよな、把握もし易いだろうし
- 190 :名無しさん:2013/01/09(水) 23:45:01 ID:E4HuwQRM0
- 前に言ってたなのはロワもいいなあ
- 191 :名無しさん:2013/01/10(木) 02:24:08 ID:qcRtk55w0
- お父さんなのはロワはもうやったでしょ
- 192 :名無しさん:2013/01/10(木) 02:59:27 ID:/PzkHflc0
- それは「リリカルなのはと二次創作でクロスした作品でバトルロワイアル」で
今回のは「リリカルなのはシリーズのみのキャラでバトルロワイアル」だと言っただろ母さん
- 193 :名無しさん:2013/01/10(木) 15:03:04 ID:mysLGBwo0
- 今は新ロワのスレが多いから怖かったがなのはロワのスレを立ててみた
興味のある人はこっちでなのはらの事を語りながらゆっくり進めてみませんか?
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/13744/1357797338/
- 194 :名無しさん:2013/01/10(木) 21:29:13 ID:87GzE8w2O
- 特撮怪人・宇宙人ロワ
昔、同じ様な企画が潰れたけど、特撮限定でやりたいなと思ったので。
- 195 :名無しさん:2013/01/11(金) 00:20:36 ID:3T8oqOjkO
- ゲームキャラロワをはじめ、RPG、SRPG、ホラゲー、ギャルゲーといったジャンルのロワがあるのだからアクションロワがあってもおかしくはないはず。
- 196 :名無しさん:2013/01/11(金) 20:11:55 ID:aaA6EwwU0
- スペランカーさんとマリオの旦那がついに激突するのか
- 197 :名無しさん:2013/01/11(金) 21:59:02 ID:JBDF/azU0
- ソニックって何気に出てないよな、アドベンチャー出展ならキャラも立ってるのに
- 198 :名無しさん:2013/01/12(土) 06:16:55 ID:3T8oqOjkO
- アドベンチャーロワか…。それも悪くないな。
- 199 :名無しさん:2013/01/12(土) 20:32:51 ID:41YMHaCw0
- ニコ動にてやってるヒトもいるけどMMDを使ったロワってどう?
ミクだけで何人もいるっていう...把握が難しい気もするかな。
- 200 :名無しさん:2013/01/12(土) 21:18:56 ID:lgyku9.Y0
- >>199
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14552627
常にあったり
- 201 :名無しさん:2013/01/13(日) 21:37:30 ID:0yHGazdU0
- チーム戦ロワってどうだろ
参加者たちを二、三チームにわけてチーム内の人数問わず
とにかく他チームが全滅したらゲームは終了。
チームは作中で関わりの深いキャラ同士を敵対させて
作るとか
- 202 :名無しさん:2013/01/13(日) 21:38:48 ID:qcRtk55w0
- (オーズロワ)
- 203 :名無しさん:2013/01/13(日) 21:56:58 ID:bse8aoLY0
- 上の戦車ロワが実現したら実質チーム戦かもな
一人で動かせないのが多いから
- 204 :名無しさん:2013/01/14(月) 00:03:06 ID:0yHGazdU0
- >>202
(こいつ脳内にry)
- 205 :名無しさん:2013/01/14(月) 15:03:03 ID:1s/AAmdw0
- 王様ロワ
帝、王、将軍、島耕作など上の立場にある人なら誰でもよし
ロワ内で仲間・同志を募りながら戦うロワ
ただし結局同作の仲間キャラとくっつきそうなのがネック
- 206 :名無しさん:2013/01/15(火) 05:48:20 ID:e9MMKNCw0
- ならばよし!
- 207 :名無しさん:2013/01/18(金) 18:18:11 ID:BPMLUMkwO
- 電脳コイルみたいな作品で、
拡張現実ロワ
- 208 :名無しさん:2013/01/20(日) 21:55:15 ID:n.VH/vlw0
- 事後報告ですが、マガジン・チャンピオン作品のロワのスレを立ててみました。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/13744/1358681423/
- 209 :名無しさん:2013/01/24(木) 00:43:51 ID:CN3VuGDw0
- 誤爆にあった序盤脱落者ロワ
前のロワの記憶を引き継いでるからもう一度死ぬのは嫌だと全員やる気
- 210 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:07:57 ID:3T8oqOjkO
- 前に挙げたアクションとアドベンチャーのロワ。
やるとしたらどちらが良いと思います?
- 211 :名無しさん:2013/01/24(木) 22:24:14 ID:B9k.FpRc0
- 間を取ってアクションアドベンチャーロワ
KHは出せないのかなやっぱ
- 212 :名無しさん:2013/01/25(金) 10:54:03 ID:3T8oqOjkO
- オリジナルだけなら大丈夫じゃない?
- 213 :名無しさん:2013/01/26(土) 08:41:57 ID:cShjEn6M0
- 版権はFFキャラ以外全部夢の国が持ってるんだよなぁ
- 214 :名無しさん:2013/01/26(土) 14:17:35 ID:V3alAaK20
- 一般人ロワ
一般人の定義とは、戦闘能力を有さない者とする
超人バトルも食傷気味なんで原作にわりかし近いロワを
- 215 :名無しさん:2013/01/26(土) 16:20:19 ID:vVkb01Yo0
- × 様々なやる夫スレからキャラを集める
× やる夫スレ形式でロワをやる
○ やる夫スレで人気のキャラを集めてロワをやる
という形式のやる夫ロワはいかがだろう
- 216 :名無しさん:2013/01/26(土) 16:23:35 ID:/3OrHvr.0
- なのはロワみたいに同じところから引っ張ってくる形式なら許可取りやすいけどバラバラのスレでそういうのやってる人たち全部から許可取るのは難しいと思う。
ロワ自体かなり読む人を選ぶけっこうアングラな文化だし悪目立ちするのもよくない。
- 217 :名無しさん:2013/01/26(土) 16:55:41 ID:vVkb01Yo0
- >>216
一番上の行の×印を見よう、な!
- 218 :名無しさん:2013/01/26(土) 20:26:26 ID:nWgq7wlE0
- 学生設定で全員同じクラスとか?
- 219 :名無しさん:2013/01/26(土) 21:47:26 ID:vVkb01Yo0
- それだとやる夫スレ形式でさんざん既出なんだよね
現行でできる夫ロワもある
- 220 :名無しさん:2013/01/26(土) 21:49:48 ID:dYDefJW60
- ついでに言うとやる夫スレも最近は御三家以外もかなり居るからな
ニコロワみたいにこいつはどうなんだって奴が多くなりそう
- 221 :名無しさん:2013/01/26(土) 23:41:16 ID:vVkb01Yo0
- やる夫wikiに単独記事を持ってるってあたりを最低ラインにしたらどうだろう?
それでもかなりゴロゴロいるが、「なんでコイツが?」ってことにはならないと思う
- 222 :名無しさん:2013/01/26(土) 23:47:13 ID:TJa80yyk0
- キャラ決めを投票にするか
いっそ書き手任せにするか
- 223 :名無しさん:2013/01/27(日) 17:08:46 ID:i6p/VIQkO
- ・円谷バトルロワイアル
「ウルトラシリーズ」、「快獣ブースカ」、「ミラーマン」等、円谷プロダクション制作の特撮番組のキャラクターで行うロワ
…なんていうのを思い付いたんだがどうだろう?
- 224 :名無しさん:2013/01/27(日) 20:26:15 ID:BPMLUMkwO
- 怪獣とかウルトラマンとかの、巨大キャラロワとかどうだろう。
これなら制限で縮めなくて済む。
- 225 :名無しさん:2013/01/29(火) 16:08:34 ID:vVkb01Yo0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/13744/1359443277/
やる夫スレロワを立ててみました。
- 226 :名無しさん:2013/02/01(金) 00:29:43 ID:xGLqyIcQ0
- FFドラクエ板ではいくどか挫折しちゃってるFFロワをやってみたいなぁ
ちゃんとやるつもりの人が集まればいけるんじゃないかと思うんだが
- 227 :名無しさん:2013/02/01(金) 05:15:31 ID:YHPoubNE0
- やるならFFDQ板じゃなくて総合板などの管理がしっかりしてるところがいいんじゃない
前に立ったのはズガンや報復が横行してたしね
- 228 :名無しさん:2013/02/01(金) 08:12:09 ID:GfqVx7Ms0
- 何か引っ掛かる言い方だな
それだとまるでこれまでのはFFDQ板住人のせいで失敗したみたいじゃん
同じFFDQ板でも、FFDQロワ、DQロワはちゃんと進行してるんだから、
原因があるとすれば他のところだろう
- 229 :名無しさん:2013/02/01(金) 10:23:49 ID:Et6OGRrA0
- つうかその理屈だと>>226が”ちゃんとやるつもりの人”なら俺ロワで始めちゃっていいんじゃね?
- 230 :名無しさん:2013/02/01(金) 22:45:56 ID:N6YYy5Mo0
- ゲームロワってだけで敷居が高くなりがちなんだろうか
NDSとかギャルゲとかスパロボとか
ここでスレ立っても落ちてるし
- 231 :名無しさん:2013/02/09(土) 02:17:16 ID:.US2UMJoO
- 既出だったらすまないけど、中二病ロワとかどうだろう?
『中二病でも〜』のメインキャラ'sや、『スーパーダンガンロンパ2』の田中眼蛇夢、『アイドルマスターシンデレラガールズ』の神崎蘭子みたいな単なる中二病キャラと、
『幽遊白書』の飛影、『コードギアス』のルルーシュ、『TOD』のリオン等「中二病の元」キャラ達を一同に会してのバトロワ。
で、名簿は“二つ名”なのに死者アナウンスは本名だったりw
戦闘力の差? そんなもんは結界とロワ補正でカバーだ!
- 232 :名無しさん:2013/02/09(土) 23:47:13 ID:3T8oqOjkO
- 妄想ロワで見たことあるけど確か完結してたから新しくやって見る価値があるかも?
- 233 :名無しさん:2013/02/10(日) 00:16:41 ID:pgPVPOBA0
- やるなら名前変えた方がいいと思う
良くも悪くも妄想ロワの中じゃ人気だし
無いとは思うが……変に反応するのも居ないとは限らんし
- 234 :名無しさん:2013/02/10(日) 09:51:59 ID:3T8oqOjkO
- とりあえずタイトル名を3つ考えました。
「思春期ロワ」
中二病は思春期の人達がかかりやすいのでこの名前にしました。
「おたくロワ」
おたく。辞書的には、ある趣味・事物には深い関心を持つ(拘る)が、それ以外の広汎な知識、また社会性・社交性は欠けている人物として説明されるので、中二病もこれに当てはまりそうなのでこの名前にしました。
「二つ名ロワ」
中二病と言えば二つ名。というわけでこの名前にしました。…少し強引過ぎたか?
以上です。他にもパロディロワや新中二病ロワてのも考えたんですけど、さすがに中二病とパロディじゃ結びつかないし、新を着けただけじゃあんまり変わってないからボツにしました。
- 235 :名無しさん:2013/02/11(月) 15:48:13 ID:eDoC4cnY0
- 邪気眼ロワ、14歳病ロワじゃ
いかんのか?
- 236 :名無しさん:2013/02/13(水) 15:16:45 ID:oz9F3/qo0
- 某所でアニロワ4の話題が挙がってるけど
本当にやったらどうなるかな?
(新世代アニロワみたいに制限をかけないで)
- 237 :名無しさん:2013/02/13(水) 23:59:33 ID:2cy.SKmA0
- >>235
既に妄想ロワで出ている名前の中二ロワとかぶらず、
コンセプトを同じにするって点では邪気眼ロワが一番適切かもな
- 238 :名無しさん:2013/02/14(木) 08:22:11 ID:3T8oqOjkO
- 邪気眼ロワか…、その発想はなかった。
- 239 :名無しさん:2013/02/20(水) 15:33:58 ID:7VqyP3hc0
- どこ行っても同じような面子でパロロワやってるけど、いい加減既に3回以上ロワに出たキャラは使わずにやろうや
- 240 :名無しさん:2013/02/20(水) 19:25:05 ID:0b1s87CI0
- 気のせいだから安心していろんなところ見てきなさいな。
俺ロワトキワ荘とかマジおススメ。
- 241 :名無しさん:2013/02/20(水) 19:57:23 ID:vVkb01Yo0
- 色んなロワに参戦してようが、よほど知識が広くてパロロワ好きじゃなきゃ
普通の人はそのうちのせいぜい2つ3つのロワしか読まないだろう
まどかとか色んなロワに参戦してるけど、俺の場合他の作品が知らないのだらけだったりで
参戦したロワをまともに読んだことない
- 242 :名無しさん:2013/02/20(水) 23:31:33 ID:3T8oqOjkO
- 俺はパロロワを通して、当時余り知らなかったISやまどマギなどの作品に興味を持てたよ。
- 243 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:09:03 ID:a1xFiVps0
- 「オリジナルキャラ・バトルロワイアルEX」と同じように各世界設定の作品でバトルロワイアルってどう?
特定の世界観に偏らせずに、いろんな世界観の作品を…って感じで
- 244 :名無しさん:2013/02/22(金) 23:35:19 ID:lgyku9.Y0
- ずいぶん懐かしいロワの名前だな
- 245 :名無しさん:2013/02/24(日) 11:55:10 ID:yXuNT/mo0
- もう一度オリロワをやってみたいなー
- 246 :名無しさん:2013/02/24(日) 14:51:58 ID:DZxkOH020
- 原作となるオリジナルSSを募集して
そこから自由に出すオリロワとか
- 247 :名無しさん:2013/02/26(火) 19:15:40 ID:87GzE8w2O
- >>242
自分はパロロワで興味を持ったのは砂ぼうずだな。
パロロワではまって、アニメも見て、漫画も買ったし。
今のところ、kskロワしか参加してないので、機会があったら、他のロワにも参加させたい。
- 248 :名無しさん:2013/02/26(火) 20:55:12 ID:OF9p1LQA0
- 誰か厨二もとい邪気眼立ててくれー
- 249 :名無しさん:2013/02/27(水) 08:07:27 ID:OdnrxSTs0
- 一応立ててみた>邪気眼ロワ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/13744/1361919967/
- 250 :名無しさん:2013/02/27(水) 18:30:04 ID:9yyfO9WI0
- >>239を見て気になったので
2chパロロワ事典@Wikiの左メニューの存続中、完結済みの作品を対象にしてパロロワ登場作品の登場数を数えてみた。
一部シリーズ単位で纏めているものあり。
また、なのはロワやメフィスト作家ロワのような出典の判断が難しい(現実でいいのか、これ?)ロワ。
個人的に名簿見ても出典作品がわからなかったハカロワ、カオスロワ系列・非リレーロワなどスルーしているロワもあり。
新規ロワを建てる際の参考にでもどうぞ。
次レスからかなり長文の書き込みします。
- 251 :名無しさん:2013/02/27(水) 18:30:46 ID:9yyfO9WI0
- 複数参加作品
10作品
【ひぐらしのなく頃に】
ホラゲ 王道ロワ オールロワ 多ジャンル 中学生 TPロワ ○ロワ ギャルゲロワ アニロワ ニコロワ
8作品
【ジョジョの奇妙な冒険】
ジョジョ3rd 新々漫画 TPロワ ○ロワ ジョジョロワ ジョジョロワ2nd 漫画ロワ ロボロワ
7作品
【Fate/stay night】
アニロワ3rd 王道ロワ 剣客ロワ ニコロワγ パラロワ アニロワ アニロワ2nd
6作品
【コードギアス 】
アニロワ3rd 王道ロワ オールロワ 多ジャンル パラロワ アニロワ2nd
【らき☆すた】
オールロワ 多ジャンル 定番 アニロワ2nd 漫画ロワ ニコロワ
【スクライド】
オールロワ 多ジャンル ニコロワγ ○ロワ アニロワ 漫画ロワ
【ドラえもん】
定番 ○ロワ 家族ロワ アニロワ ニコロワ ロボロワ
5作品
【東方Project】東方BRG 剣客ロワ ニコロワγ 東方ロワ ニコロワ
【バトルロワイアル@漫画】 多ジャンル 中学生 ロワロワ 漫画ロワ 新安価ロワ
【涼宮ハルヒの憂鬱】王道ロワ オールロワ 定番 アニロワ ニコロワ
【うたわれるもの】剣客ロワ ○ロワ ギャルゲロワ ハカロワ3 アニロワ
【魔法少女リリカルなのはシリーズ】変身ロワ アニロワ アニロワ2nd ニコロワ ロボロワ
【ローゼンメイデン】 多ジャンル ○ロワ ロワロワ アニロワ ニコロワ
【ドラゴンクエストIV 導かれし者たち】RPG FFDQ3rd DQBR2nd FFDQ 1st DQロワ
【ドラゴンクエストV 天空の花嫁】FFDQ3rd DQBR2nd 俺ODIO FFDQ 1st DQロワ
【ドラゴンクエストⅥ 幻の大地】 FFDQ3rd DQBR2nd オールロワ FFDQ 1st DQロワ
【ドラゴンクエストⅦ エデンの戦士たち】FFDQ3rd DQBR2nd TPロワ FFDQ 1st DQロワ
- 252 :名無しさん:2013/02/27(水) 18:31:29 ID:9yyfO9WI0
- 4作品
【上記以外のDQシリーズ】FFDQ3rd DQBR2nd FFDQ 1st DQロワ
【魔法少女まどか☆マギカ】オーズロワ ニコロワγ TPロワ パラロワ
【Fate/zero】オーズロワ 王道ロワ ニコロワγ ○ロワ
【けいおん!】アニロワ3rd 新々漫画 定番 百合ロワ
【とある魔術の禁書目録】アニロワ3rd 王道ロワ ニコロワγ ○ロワ
【機動武道伝Gガンダム】 オールロワ スパロワ 二次スパ アニロワ2nd
【めだかボックス】 王道ロワ 定番 西尾ロワ 家族ロワ
3作品
【ファイナルファンタジーVI】RPG FFDQ3rd FFDQ 1st
【ファイナルファンタジーⅡ】 オールロワ FFDQ3rd FFDQ 1st
【ファイナルファンタジータクティクス】SRPG FFDQ3rd FFDQ 1st
【物語シリーズ】アニロワ3rd 王道ロワ 西尾ロワ
【機動戦士ガンダム00】アニロワ3rd オールロワ ニコロワγ
【テニスの王子様】 新々漫画 中学生 ニコロワ
【ハヤテのごとく!】 王道ロワ 剣客ロワ 漫画ロワ
【北斗の拳】 オールロワ ニコロワγ 漫画ロワ
【ゆるゆり】新々漫画 中学生 ニコロワγ
【ルパン三世】剣客ロワ 多ジャンル アニロワ
【咲-Saki-】アニロワ3rd 新々漫画 百合ロワ
【ヱヴァンゲリヲン】中学生 定番 スパロワ
【らんま1/2】新々漫画 変身ロワ 剣客ロワ
【バッカーノ!】 オールロワ ○ロワ アニロワ2nd
【ポケットモンスター】定番 パラロワ ニコロワ
【仮面ライダーSPIRITS】変身ロワ 漫画ロワ ロボロワ
【魔法先生ネギま!(漫画)】オールロワ 百合ロワ ロボロワ
【THE IDOLM@STER】ニコロワγ 百合ロワ ニコロワ
【金色のガッシュ!!】サンデー ロワロワ アニロワ2nd
【クレヨンしんちゃん】 定番 家族ロワ アニロワ
【AIR】王道ロワ ギャルゲロワ ハカロワ3
【Kanon】 王道ロワ ギャルゲロワ ハカロワ3
【CLANNAD】 王道ロワ ギャルゲロワ ハカロワ3
【ゼロの使い魔】 多ジャンル アニロワ 漫画ロワ
【新機動戦記ガンダムW】アニロワ3rd スパロワ 二次スパ
【HELLSING】定番 アニロワ 漫画ロワ
【機動戦士ガンダムSEED】オールロワ スパロワ 二次スパ
【からくりサーカス】サンデー 漫画ロワ ロボロワ
【宇宙の騎士テッカマンブレード】変身ロワ 二次スパ アニロワ2nd
【テイルズオブエターニア@ゲーム】テイルズロワ2nd テイルズロワ 新安価ロワ
【仮面ライダー龍騎】 多ジャンル ロワロワ ライダーロワ
- 253 :名無しさん:2013/02/27(水) 18:32:03 ID:9yyfO9WI0
- 2作品
【上記以外のFFシリーズ】FFDQ3rd FFDQ 1st
【LIVE A LIVE】 RPG 俺ODIO
【サモンナイト3】 RPG SRPG
【Ranceシリーズ】 アリス 葱BR
【大悪司】 アリス 葱BR
【大番長】 アリス オールロワ
【ガン×ソード】アニロワ3rd 多ジャンル
【仮面ライダーディケイド】オーズロワ ニコロワγ
【そらのおとしもの】オーズロワ 王道ロワ
【寄生獣】オールロワ 多ジャンル
【真女神転生if...】 オールロワ 多ジャンル
【ゼロの使い魔】オールロワ 漫画ロワ
【るろうに剣心】剣客ロワ 多ジャンル
【PSYЯEN】TPロワ 新安価ロワ
【うえきの法則】サンデー 中学生
【刀語】 西尾ロワ TPロワ
【リトルバスターズ!】 王道ロワ TPロワ
【DEATH NOTE】 多ジャンル パラロワ
【SIREN】ホラゲ TPロワ
【魔法少女おりこ☆マギカ】パラロワ 新安価ロワ
【コードギアス ナイトメア・オブ・ナナリー】 パラロワ ○ロワ
【仮面ライダーW】オーズロワ 変身ロワ
【BLACK LAGOON】○ロワ アニロワ
【ストライク・ウィッチーズ】ニコロワγ 百合ロワ
【未来日記】 中学生 ロワロワ
【バジリスク〜甲賀忍法帖〜】 オールロワ ロワロワ
【チャージマン研!】 ニコロワγ 家族ロワ
【人造昆虫カブトボーグ V×V】 ニコロワγ 家族ロワ
【名探偵コナン】家族ロワ 漫画ロワ
【グラップラー刃牙】家族ロワ 漫画ロワ
【THE KING OF FIGHTERS】PWBR アケロワ
【メタルスラッグ】PWBR アケロワ
【月華の剣士第二幕】剣客ロワ アケロワ
【餓狼伝説】オールロワ アケロワ
【日常】定番 ニコロワγ
【VOCALOID】ニコロワγ ロボロワ
【ベルセルク】俺ODIO アニロワ
【覚悟のススメ】俺ODIO 漫画ロワ
【銀魂】剣客ロワ 漫画ロワ
【遊戯王】 定番 ニコロワ
【トライガン】○ロワ アニロワ2nd
【サイボーグクロちゃん】 アニロワ2nd ロボロワ
【現実】ニコロワγ ニコロワ
【くそみそテクニック】 オールロワ ニコロワ
【ロックマンシリーズ】ニコロワ ロボロワ
【デジモンアドベンチャー】アニロワ ニコロワ
【天空の城ラピュタ】アニロワ2nd ニコロワ
【攻殻機動隊】アニロワ ロボロワ
【TO HEART】ハカロワ3 ロボロワ
【クロノ・トリガー】RPG ロボロワ
【THEビッグオー】二次スパ ロボロワ
【空の境界】アニロワ3rd 新安価ロワ
【エターニア以外のテイルズシリーズ】テイルズロワ2nd テイルズロワ
【マクロスプラス】スパロワ 二次スパ
【ラーゼフォン】スパロワ 二次スパ
【スーパーロボット大戦α】スパロワ 二次スパ
【機動戦士ガンダム】スパロワ 二次スパ
【フルメタル・パニック!】スパロワ 二次スパ
【真ゲッターロボ対ネオゲッタロボ】スパロワ 二次スパ
【スーパーロボット大戦D】スパロワ 二次スパ
【第2次スーパーロボット大戦α】スパロワ 二次スパ
【ゲッターロボ!】スパロワ 二次スパ
【第3次スーパーロボット大戦α】スパロワ 二次スパ
【魔装機神】スパロワ 二次スパ
【機動戦士Zガンダム】スパロワ 二次スパ
【仮面ライダー555】パラロワ ライダーロワ
【仮面ライダーZO】ライダーロワ ロボロワ
- 254 :名無しさん:2013/02/27(水) 18:33:08 ID:9yyfO9WI0
- 1作品
RPG
【WILD ARMS 2nd IGNITION】【幻想水滸伝II】【ファイアーエムブレム 烈火の剣】 【アークザラッドⅡ】
アリス
【大帝国】【ぱすてるチャイムContinue】【GALZOOアイランド】
SRPG
【ファイアーエムブレム 暁の女神】【ファイアーエムブレム 紋章の謎】【サモンナイト2】
【魔界戦記ディスガイア】【ティアリングサーガ】【タクティクスオウガ】
PWBR
【堕落天使】【エヌアイン完全世界】【アウトフォクシーズ】
葱BR
【DARCROWS】【遺作】【臭作】【鬼作】【OnlyYou、OnlyYou リ・クルス】【果てしなく青い、この空の下で・・・。】【とらいあんぐるハート3 SweetsongForever】
【Fifth】【ドイツ軍】【ぷろすちゅーでんとGOOD】【野々村病院の人々】【デアボリカ】【THEガッツ!】【グリーン・グリーン】【最後に奏でる狂想曲】
【夜が来る!】【悪夢、絶望】【痕】【神語】【ファントム 〜Phantom of Inferno〜】【ドリル少女 スパイラル・なみ】【君が望む永遠】
【EDEN】【ぶるまー2000】【はじめてのおるすばん】【Piaキャロットへようこそ】【五月倶楽部】
【EVE 〜burst error〜】【殻の中の小鳥・雛鳥の囀】【ローデビル!】【家族計画】【Rumble〜バンカラ夜叉姫〜】【ねがぽじ】
【WordsWorth】【とらいあんぐるハート2】
ホラゲ
【トワイライトシンドローム】【SIREN2】【学校であった怖い話】【流行り神】
【サイレントヒル】【サイレントヒル2】【サイレントヒル3】 【バイオハザードアンブレラ・クロニクルズ】
【バイオハザード2】【バイオハザードアウトブレイク】 【零〜zero〜】【クロックタワー2】
モバマス
【アイドルマスター シンデレラガールズ】
アニロワ3rd
【戦国BASARA】【逆境無頼カイジ Ultimate Survivor】
サンデー
【ARMS】【金剛番長】 【うしおととら】【烈火の炎】 【SPRIGAN】【GS美神極楽大作戦!!】【YAIBA】
ジョジョ3rd
【魔少年ビーティー】【バオー来訪者】【ゴージャス☆アイリン】
新々漫画
【キン肉マン】【絶対可憐チルドレン】 【コロッケ!】【ドリフターズ】【ムダヅモ無き改革】 【GUNSLINGER GIRL】【孤独のグルメ】
オーズロワ
【仮面ライダーOOO】【TIGER&BUNNY】【魔人探偵脳噛ネウロ】【Steins;Gate】【インフィニット・ストラトス】
王道ロワ
【Angel Beats!】 【家庭教師ヒットマンREBORN!】【コープスパーティー】 【シークレットゲーム-KILLER QUEEN-】【BLEACH】【ペルソナ4】
オールロワ
【アーケードキャラバトルロワイアル】 【あずきちゃん】【あたし彼女】【アニマル横町】 【あの作品のキャラがルイズに召喚されました】
【アルプスの少女ハイジ 】 【伊賀の影丸】【オー!マイキー】 【おそるべしっ!!!音無可憐さん】【おねがいマイメロディシリーズ】
【オリジナルキャラ・バトルロワイアル 】【快感フレーズ】 【kskアニメキャラバトルロワイアル】【仮面ライダー 誕生1971】【餓狼伝】
【機動戦士ガンダムSEED DESTINY】【究極!!変態仮面】【銀河鉄道の夜】
【ゲーム・俺の人生〜無職編〜】【ゲームロワイアル】【源氏物語】 【こげぱん】【斬】【シスタープリンセス】【七並べ】【シャーマンキング 】
【シャイニング娘。】 【シャドウゲイト】 【ジャンプ】【涼宮ハヒルの憂鬱】【スペランカー】【装甲騎兵ボトムズ】【退魔塔神ハチクマTOK】
【打撃天使ルリ(ドラマ)】【竹取物語】 【多ジャンルバトルロワイアル】【鳥獣戯画】【テトリス(ゲーム)】
【テラカオスバトルロワイアル】【天国に一番近い男(ドラマ)】【トゥルー・コーリング】【賭博覇王伝 零】
【ドラゴンボール】【ドラゴンボールAF】【ニコニコ動画バトルロワイアル】【ハムスターの研究レポート】
【パラッパラッパー】【パロロワクロスネタ投下スレ】【ひだまりスケッチ】【ビブリボン】【FFDQロワ】
【Faith/stay knight】【フランダースの犬】【フルハウス】【満月をさがして】【平家物語】【ペットントン】【ボンバーマンジェッターズ】
【舞-乙HiME】【マイティ?ハート】【魔法少女沙枝シリーズ】【魔法先生ネギま!(実写)】 【ママレードボーイ】【マリオテニス】【マリオペイント】
【マルチジャンルバトルロワイアル】【まんが日本昔話】【有閑倶楽部】【余の名はズシオ!】【LIAR GAME】
【ラサール石井のチャイルズクエスト】【羅生門】【ラブコンプレックス】
- 255 :名無しさん:2013/02/27(水) 18:33:51 ID:9yyfO9WI0
- 俺ODIO
【真・女神転生Ⅰ】【メタルマックス2:リローデッド】【ドラッグオンドラグーン】
剣客ロワ
【史実】【明楽と孫蔵】 【明日のよいち!】 【暴れん坊将軍】 【異説剣豪伝奇 武蔵伝】【仮面のメイドガイ】
【Gift−ギフト−】【剣客商売】 【魁!男塾】【里見☆八犬伝】【三匹が斬る!】【シグルイ】【史上最強の弟子ケンイチ】
【神州纐纈城】【駿河城御前試合】【椿三十郎】【八犬伝(碧也ぴんく版)】【バトルフィーバーJ】【刃鳴散らす】
【BAMBOOBLADE(バンブーブレード)】 【必殺仕事人(必殺シリーズ)】 【用心棒日月抄】
多ジャンル
【相棒】【仮面ライダーBLACK】【TRICK】【ヴィオラートのアトリエ】【灼眼のシャナ】
中学生
【GTO】 【とある科学の超電磁砲】【幽☆遊☆白書】
定番
【SKET DANCE】【ケロロ軍曹】 【こちら葛飾区亀有公園前派出所】 【砂ぼうず】
【スライムもりもり】 【デジモンクロスウォーズ】【NINKU-忍空-】【撲殺天使ドクロちゃん】
【ボボボーボ・ボーボボ】
ニコロワγ
【遊戯王5D's】【エルシャダイ】【探偵オペラ ミルキィホームズ】
【アカツキ電光戦記】 【コマンドー】【真夏の夜の淫夢】【あいさつの魔法。】【総統閣下シリーズ】【DDTプロレスリング】
【MikuMikuDance】【日本鬼子ぷろじぇくと】【侵略!イカ娘】【幻想入り】【青鬼】【さよなら 絶望ラミエル】
【よもやま四方山】 【鋼鉄ジーグ】 【ヴェルタースオリジナル】 【MUGEN】
【機動戦士ガンダムAGE】【デッドライジング】 【うみねこのなく頃に】【HUNTER×HUNTER】
西尾ロワ
【戯言シリーズ】【零崎シリーズ】【世界シリーズ】【新本格魔法少女りすか】
2ch
【AA】【ニュー速VIP】【軍事】【ゲームハード】【なんでも実況J】
【ゲームサロン】【オカルト】【週刊少年漫画】【モテない男性】【ニュース速報】【創作発表】
【ネトゲ実況】【アニメサロン】【三国志・戦国】【801】【既婚女性】【まちBBS】
TPロワ
【BLAZBLUE】【勇者30】【ゼルダの伝説 ムジュラの仮面】【METAL GEAR SOLID3】
パラロワ
【仮面ライダー555 パラダイス・ロスト】【Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ】
変身ロワ
【侍戦隊シンケンジャー】【ハートキャッチプリキュア!】【フレッシュプリキュア!】
【ウルトラマンネクサス】【仮面ライダークウガ】【牙狼−GARO−】【超光戦士シャンゼリオン】
○ロワ
【ワンピース】【ポケットモンスターSPECIAL】
【終わりのクロニクル】【WORKING!!】【ARMS】【あずまんが大王】
百合ロワ
【戦姫絶唱シンフォギア】【少女セクト】【キルミーベイベー】
- 256 :名無しさん:2013/02/27(水) 18:35:02 ID:9yyfO9WI0
- ロワロワ
【ブレイブ・ストーリー〜新説〜】 【銀齢の果て】【BTOOOM!】【WaqWaq ワークワーク】
家族ロワ
【大魔法峠】【みなみけ】【あたしンち】【狂乱家族日記】【キテレツ大百科】
【ちびまる子ちゃん】【サザエさん】
VRロワ
【ソードアート・オンライン】 【Fate/EXTRA】
【.hack//G.U.】 【パワプロクンポケット12】 【.hack//】【アクセル・ワールド】
【ロックマンエグゼ3】【マトリックスシリーズ】
アケロワ
【龍虎の拳】【餓狼伝説】【サムライスピリッツ】【GUILTY GEAR】【THE RUMBLE FISH】【STREET FIGHTERシリーズ】
【ヴァンパイアセイヴァー】【MARVEL VS CAPCOM2】【燃えろ!ジャスティス学園】
【VIRTUR FIGHTER】【DEAD OR ALIVE】【豪血寺一族 闘婚】【ソウルキャリバー 】
【サイキックフォース】【ファイターズヒストリーダイナマイト】【ワールドヒーローズ】
【式神の城2】【ぷよぷよ通】【ファイナルファイト】【わくわく7】【悪魔城ドラキュラ】【クイズ迷探偵NEO&GEO】
ギャルゲロワ
【永遠のアセリア −この大地の果てで−】【Ever17 -the out of infinity-】
【乙女はお姉さまに恋してる】【君が望む永遠】
【キミキス】【Sister Princess】【SHUFFLE! ON THE STAGE】【D.C.P.S.】
【つよきす -Mighty Heart-】【フタコイ オルタナティブ 恋と少女とマシンガン】
スパロワ
【スーパーロボット大戦A】【冥王計画ゼオライマー】【鋼鉄ジーグ】
【電脳戦記バーチャロン】【マシンロボ クロノスの大逆襲】【大空魔竜ガイキング】
【メガゾーン23】【スーパーロボット大戦C3】【トップをねらえ!】【超電磁マシーンボルテスⅤ】
【ベターマン】【機動戦艦ナデシコ】【グレートマジンガー】【スーパーロボット大戦OG2】
【機動戦士ガンダムZZ】【闘将ダイモス】【スーパーロボット大戦R】【スーパーロボット大戦A】
【スーパーロボット大戦OG】【超時空要塞マクロス】
二次スパ
【起動戦士ガンダム 逆襲のシャア】【蒼き流星SPTレイズナー】【ブレンパワード】
【スーパーロボット大戦IMPACT】【機動新世紀ガンダムX】【スーパーロボット大戦J】【機動戦士Vガンダム】
【マジンカイザー】【ラーゼフォン】【銀河旋風ブライガー】【∀ガンダム】【無敵鋼人ダイターン3】
【劇場版機動戦艦ナデシコ〜the prince of darkness〜】【真(チェンジ!)ゲッターロボ地球最後の日】
【マクロス7】【機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争】
【GEAR戦士電童】【機動戦士ガンダム0083STARDUST MEMORY】【スーパーロボット大戦α外伝】
【機動戦艦ナデシコ】【伝説巨神イデオン】【新機動世紀ガンダムW〜Endless Waltz〜】
【戦国魔神ゴーショーグン】
ハカロワ3
【雫】【痕】WHITE ALBUM】 【Routes】 【TO HEART2】【MOON.】【ONE】
【こみっくパーティー】【ナイトライター】【まじかるアンティーク】【誰彼】【天使のいない12月】
【Routes】【Tears to Tiara】【鎖】【planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜】【覇王学園】
- 257 :名無しさん:2013/02/27(水) 18:35:37 ID:9yyfO9WI0
- アニロワ
【魔法騎士レイアース】【OVERMAN キングゲイナー】 【BLOOD+】【MASTERキートン】
アニロワ2nd
【鋼の錬金術師】【天元突破グレンラガン】【カウボーイビバップ】
【金田一少年の事件簿】【舞-HiME】【R.O.D(シリーズ)】 【さよなら絶望先生】
【ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日-】【王ドロボウJING】
スクロワ
【スクールランブル】
どれロワ
【おジャ魔女どれみ】
漫画ロワ
【アカギ】【武装錬金】【名探偵コナン】
ニコロワ
【永井先生】【TAS動画シリーズ】【新・豪血寺一族シリーズ】【新世紀 東方三国志〜ひぐらしの憂鬱〜】
【星のカービィ】【イチローのレーザービームで地球滅亡】【陰陽ファンタジーⅦ】【自作の改造マリオを友人にプレイさせるシリーズ】
【スーパーマリオシリーズ】【世界最強の国技SUMOU】【地球防衛軍3】【東映版スパイダーマン】
【覇王翔吼拳を使わざるをえない】【マリア様がみてる&俺ヴォイス】
ライダーロワ
【カブト】【ブレイド】【アギト】【RX】【響鬼】【ZO&J】【ストロンガー】【V3】
ロボロワ
【ロックマンXシリーズ】【ターミネーター2】【マルドゥックシリーズ】
【パワポケシリーズ】【魁!!クロマティ高校】【勇者王ガオガイガー】【封神演義】【Dr.スランプ】
【サイボーグ009】【スーパーロボット大戦シリーズ】【ゼノサーガシリーズ】【人造人間キカイダー】
【ビーストウォーズ超生命体トランスフォーマー】【SoltyRei】【メタルギアソリッド】【PLUTO】【究極超人あ〜る】
新安価ロワ
【AC北斗の拳】【ナムカプ】【魔界塔士Sa・Ga】【メタルマックス3】 【DARKER THAN BLACK‐黒の契約者‐】
【キャシャーン Sins】 【花の慶次】【百舌谷さん逆上する】【神様ドォルズ】 【GO DA GUN】
- 258 :名無しさん:2013/02/27(水) 18:36:25 ID:9yyfO9WI0
- 以上。
スレ汚し失礼しました。
- 259 :名無しさん:2013/02/27(水) 22:04:43 ID:DZxkOH020
- 中々面白いデータだった、乙乙
ただまぁ現行のに載ってなくてもある程度進んだ奴に何度も出てる作品もあるからなぁ
- 260 :名無しさん:2013/02/28(木) 01:45:43 ID:yNVfrcVM0
- AAロワとかは?
AsciiArtの略ではなくAnimalAnimeの略
動物・人外キャラが出てくる、または活躍するロワ
動物ロワとの違いは指定ジャンルがアニメだけということ
アニメなら参戦作品が絞りやすいかと思い
単に自分が動物系キャラ大好きってだけですけど
- 261 :名無しさん:2013/02/28(木) 17:51:43 ID:D26vn0tc0
- オリロワMS
版権物の世界観を借りて、その世界の中でオリキャラを作成してロワ
MSが何の略かはお察し
- 262 :名無しさん:2013/02/28(木) 18:20:13 ID:BPMLUMkwO
- >>261
チートだらけのパロロワか。
- 263 :名無しさん:2013/02/28(木) 19:54:00 ID:Wr1X5qhg0
- >>259
LSとかラノレイションとか新漫画とか他にも他にも、って好きなのはいっぱいあって、もっと詰め込みたい気もしてたんですけど
キリがなかったのでこんな形になりました。乙ありがとうございます。
書き込んでから気付いたのですが、4作品組の中で魔法少女まどか☆マギカは変身ロワの分の集計が抜けていました。
それととある魔術の〜は中学生ロワのとある科学の〜と別扱いでの集計なのでそこらへんでの見え方も変わってくるかも?
他にも見落としがあるかもしれないですがおおよそはこの形であっていると思われます。
- 264 :名無しさん:2013/02/28(木) 20:07:56 ID:D26vn0tc0
- >>262
まあ別にチートである必要はないんだけどね
実際やってみると過去最大に痛いロワになりそうでゾクゾクする
- 265 :名無しさん:2013/02/28(木) 22:19:10 ID:6zmkWqJY0
- やるとしたらまず
ガンダム世界、型月世界、なのは世界、ワンピ世界とか
世界観選出してからキャラメイクになるのかね
- 266 :名無しさん:2013/03/01(金) 01:57:00 ID:0jgGP5L6O
- つまり第四魔法の使い手や超能力者の第六位とかが出るわけですね
- 267 :名無しさん:2013/03/01(金) 18:33:25 ID:D26vn0tc0
- まだ出てないだけのキャラを模造するのは若干違う気もするけどな
- 268 :名無しさん:2013/03/01(金) 23:14:12 ID:m6KV7AnA0
- >>261
俺のオリキャラ最強厨が正面衝突して焼け野原になる未来しか
- 269 :名無しさん:2013/03/02(土) 02:12:09 ID:6zmkWqJY0
- 別にオリロワ=俺TUEEEEばっかになるわけでもなし
仮に版権ベースになったところでそれは変わらんだろ
- 270 :名無しさん:2013/03/02(土) 12:23:15 ID:m6KV7AnA0
- >>269
普通のオリロワならもちろんそうだがメアリースーと言われるとw
- 271 :名無しさん:2013/03/02(土) 12:47:48 ID:Wr1X5qhg0
- モビルスーツだと思ったw
- 272 :名無しさん:2013/03/03(日) 10:00:59 ID:OF9p1LQA0
- 投票はじまったね
- 273 :名無しさん:2013/03/03(日) 19:27:45 ID:KxWPqxuU0
- 土6日5アニロワ
毎日放送系列のかつての土曜6時、今の日曜5時にやってるアニメ作品でロワ
種00AGEの三大ガンダム、W鋼錬、ギアスR2にBASARA弐にスタドラなどなど
この辺りってどれも知名度高いのに実際ロワ常連ってギアスくらいじゃないの
- 274 :名無しさん:2013/03/03(日) 20:57:58 ID:UzpiQots0
- >>251を見てひぐらしの常連っぷりに驚いた
ひぐらし単一ロワとかいけるんじゃないの?
- 275 :名無しさん:2013/03/03(日) 21:01:27 ID:d1PwRazk0
- やる夫スレロワでは見事にスルーされてたけどなw
- 276 :名無しさん:2013/03/03(日) 21:38:50 ID:Ditv.0fY0
- 俺はローゼンメイデンよりジョジョが多いってことに驚いたなw
LSとかリストに載ってないのも含めるとどうなるのかわからんけど。
- 277 :名無しさん:2013/03/04(月) 00:23:23 ID:8vb5hPbg0
- しかもそのうち三回は単一ロワなんだぜ
- 278 :名無しさん:2013/03/04(月) 08:23:14 ID:Ditv.0fY0
- 単一ロワあると強いよなーw
ドラクエシリーズはほとんど単一ロワで4作品いくし
- 279 :名無しさん:2013/03/04(月) 19:35:06 ID:PNYC4bxY0
- らきロワと同じ形でひぐらしロワやってもおもしろそうだなぁ
らきロワが完全に止まってるし、半ばリピーターロワになるだろうから難しそうだけど
- 280 :名無しさん:2013/03/04(月) 20:09:27 ID:Ditv.0fY0
- >ホラゲ 王道ロワ オールロワ 多ジャンル 中学生 TPロワ ○ロワ ギャルゲロワ アニロワ ニコロワ
から引っ張ってくるんだ?
ひぐらし勢と馴染み深いのって誰がいたっけ?
いや、実際にやるかは別として雑談ネタ程度に。
ニコロワだと外山の少数派による運命の打開が印象的。
LSはけんぜんなたたかいとかあったなぁ。
多ジャンルレナのヒロインっぷりは異常。
- 281 :名無しさん:2013/03/04(月) 21:18:03 ID:gUadxZxY0
- ○ロワは詩音以外コンビやチーム作ってたから選びやすいな
圭一:ギル、レナ:チョッパー、魅音:ハクオロ、梨花:ウルフウッド、沙都子:クリス
詩音に対応するキャラは…二回戦ったロベルタあたりかな?
- 282 :名無しさん:2013/03/05(火) 08:59:19 ID:xTP8qe720
- 一度毒吐き別館でも話が出たロワ擬人化ロワやってみたいなぁ
- 283 :名無しさん:2013/03/05(火) 22:52:19 ID:UzpiQots0
- それにしてもこうして見ると同じ作者とは思えないくらいひぐらしとうみねこの登場数の差がすごいな
- 284 :名無しさん:2013/03/05(火) 23:15:31 ID:jDkYQV4A0
- ジャンルが違うからね。
ロワ向けっぽいというか、こいつを書きたい!って感じとは少し方向性が違う感じあるし。
- 285 :名無しさん:2013/03/05(火) 23:16:54 ID:6zmkWqJY0
- いや単純に、まだ楽しめたひぐらしと、愛想つかされたうみねこの差だと思うけど
- 286 :名無しさん:2013/03/09(土) 07:11:25 ID:i6p/VIQkO
- ピクシブロワ
pixivで投下されているイラストや小説が十件以上ある版権キャラで行うロワ。
なんてものをふと考えたんですが、どうでしょう。
- 287 :名無しさん:2013/03/09(土) 07:35:57 ID:CfpuBEGM0
- それって制限ないのとどう違うのん?
- 288 :名無しさん:2013/03/09(土) 11:30:52 ID:4LQwNz6Y0
- 漫画やゲームの二次創作じゃなくてpixivで発表されてる作品でってことだろう
そういう企画は向こうでやるべき
- 289 :名無しさん:2013/03/09(土) 14:36:34 ID:9gv/Hd..0
- >版権キャラで行うロワ
って書いてあるし二次創作なんじゃね?
どういう意図かはわからんけど。
- 290 :名無しさん:2013/03/09(土) 19:17:02 ID:CHgUL29w0
- とりあえず自作ロワが出せるのはわかるが
- 291 :名無しさん:2013/03/11(月) 20:24:17 ID:cNTSPi5g0
- 登場作品、登場人数とマップ、OPだけ拵えて、書き手枠ロワ、みたいなことを思いついた。
実行に起こす気力やらなんやらはいまんとこないけど、そういうのいつかやってみたい。
- 292 :名無しさん:2013/03/11(月) 22:11:08 ID:cNTSPi5g0
- なんか意図が変わって見える脱字があったので修正
>登場作品数、1作品ごとの登場可能人数とロワ全体での参加者数、マップ、OPだけ拵えて
最悪、自分で挙げた枠以外全部作品把握がんばらんといかんから、いろんな意味で状況整えないとやれない形式。
- 293 :名無しさん:2013/03/11(月) 22:15:24 ID:i6p/VIQkO
- ・ご町内ロワ
「ドラえもん」や「快獣ブースカ」、「がんばれ!ロボコン」等、ご町内範囲を舞台にした作品を集めたロワ。
それなりにメンバーが集まりそうな気がする。
- 294 :名無しさん:2013/03/11(月) 23:46:43 ID:4LQwNz6Y0
- >>291-292
カオスロワ的なノリじゃなくてある程度まとまった話にしたいなら
・登場話と同時に詳細なキャラ解説必須
・誰も続きが書けなければ自動的にキャラ死亡
みたいなルールがいるかも
- 295 :名無しさん:2013/03/12(火) 00:00:03 ID:cNTSPi5g0
- >>294
なるほどなー。流石にこのまんまではいざやる、ってのにはきつめか。
どっちかというとトキワ荘向けかな、と思ってるけどまだ自分で引っ張っていけるほど練れてないし
リアル事情的な意味でも当分無理だから色々と精進しながらいつか、やってみたいなー、くらいの願望なのが現状。
- 296 :名無しさん:2013/03/12(火) 09:12:14 ID:rMSMvbNUO
- >>294
「木更津キャッツアイ」もいけるな
- 297 :名無しさん:2013/03/22(金) 21:31:42 ID:7s0jjmHQ0
- ・未把握ロワ
参加者はメジャーどころの版権キャラを集めるが
書き手はキャラや作品について全然知らなくても自由に書いてよい
「原作と違う」という指摘は却下
- 298 :名無しさん:2013/03/23(土) 01:24:01 ID:6zmkWqJY0
- オリロワでもやってろって話だなそりゃ
- 299 :名無しさん:2013/03/24(日) 17:42:50 ID:AkZX9IC.0
- 映画監督ロワ
古今東西の映画監督がバトロワ。アニメの監督でも、空想上でも可。
主催はロジャー・コーマン。
- 300 :名無しさん:2013/03/25(月) 03:22:56 ID:80X8ODxg0
- シェアードワールドオリロワ
みんなで決めた共通の世界観にのっとって作ったキャラでオリロワ
世界観は安価で学園、殺し屋、ホラー、ロボ、魔法などのコンセプトを決めてから、
キャラ作成の前にOPを募集して、OPでだいたいの世界観を確定させる
そのあとキャラを募集して、多すぎるようだったら安価か書いたもの勝ちで一定数を選出
というのを思い付いた。
安価でどんなコンセプトがくるかにもよるけど世界観が全員共通ならオリロワも書きやすいのではという
- 301 :名無しさん:2013/03/25(月) 14:31:43 ID:gGsmrROs0
- OVAアニメロワ
覚悟のススメやジャイアントロボみたいなOVAだけでアニメ化した作品でロワ
TVアニメ後の番外編として出たOVA作品は禁止で
- 302 :名無しさん:2013/03/25(月) 21:45:00 ID:i6p/VIQkO
- CSアニメロワ
カートゥーンやディズニーXDなど、CSのアニメチャンネルで放送されたアニメ作品(可能な限り海外の作品)で行うロワ。
どうかな?
- 303 :名無しさん:2013/03/25(月) 22:56:32 ID:.US2UMJoO
- 人数の割に把握が楽なの無いかなーって考えたら2つ程浮かんだ。
・警視庁ロワ
『相棒』、『古畑任三郎』、『こち亀』、『名探偵コナン』、『金田一少年の事件簿』、『DEATH NOTE』等の、警察の人間が大量に登場する作品から、警官や刑事達を集めたロワ。
本来殺し合いを抑制、防止しなければならない立場の人間達による殺し合い!
利点:ドラマ性は文句無し。有名作品をチョイスするだけで充分な人数が集まり、知名度の高さから把握も容易。
難点:深刻なマーダー不足と、それに起因するマーダー無双が予想される事。
・アイドルマスターシンデレラガールズロワ
ソーシャルゲーム『アイドルマスターシンデレラガールズ』の登場人物達による単一作品ロワ。
参加者は(たぶん)全員が特別な力を持たない普通の人間。設定的に全員が同じ事務所に所属している。どれみロワの二番煎じとか言わない。
利点:単一作品、しかも基本無料のソーシャルゲームなので、人数の割にキャラと作品の把握は容易。Wikiに台詞集があるのもその一助となる。
難点:戦闘力の高いキャラが極端に少ないので、アクション要素が薄い。また、キャラの死亡が読み手に齎すモチベーションの低下が恐らく甚大。
- 304 :名無しさん:2013/03/25(月) 23:42:17 ID:5yUGBmM.0
- モバマスロワはもうあるよ
- 305 :303:2013/03/26(火) 00:21:12 ID:.US2UMJoO
- おふっ、言われて調べてみたらマジだった。
俺アホス。
- 306 :名無しさん:2013/03/26(火) 22:51:13 ID:TKs0UFtE0
- 頭のいいキャラのSSは書き手を選ぶからなあ…
- 307 :名無しさん:2013/03/26(火) 22:51:08 ID:TKs0UFtE0
- 頭のいいキャラのSSは書き手を選ぶからなあ…
- 308 :名無しさん:2013/03/26(火) 22:57:18 ID:0b1s87CI0
- 書き手自身より頭のいいキャラは書けないから〜ってのはよく聞く問題だよねー
- 309 :名無しさん:2013/03/28(木) 13:17:17 ID:4.jddroI0
- じゃあ逆にみんな馬鹿にすればいいんだ。
馬鹿ロワ。チルノから上地ブンシャカに至るまであらゆる馬鹿を集めるロワ。
主催もバカなほうがいいな。笑ってはいけないに近くなるかもしれん。
- 310 :名無しさん:2013/04/01(月) 01:51:52 ID:TJa80yyk0
- 馬鹿と聞いてカバオが浮かんだ
- 311 :名無しさん:2013/04/03(水) 20:27:39 ID:EwF0dTYY0
- ベイスンゴwwwwwwwwww
- 312 :名無しさん:2013/04/03(水) 20:28:09 ID:EwF0dTYY0
- 物凄い誤爆をした
すいません
- 313 :名無しさん:2013/04/03(水) 20:30:28 ID:0EKfeML60
- 和風ロワ
現代日本以外で和風な雰囲気のキャラを集めたロワ
原作は架空の歴史や「日本に似た異世界の国」でもよい
例
宮本武蔵(史実・小説など)
葛葉ライドウ(架空の大正時代)
カイエン(異世界、ドマ国のサムライ)
- 314 :名無しさん:2013/04/14(日) 01:23:09 ID:AuT6XOZ.0
- 和風ねぇ
いわゆる「間違った日本観」の作品は入るのか?
天外魔境とかニンジャスレイヤーとか
- 315 :名無しさん:2013/04/14(日) 13:33:54 ID:BPMLUMkwO
- ロックマンバトルロワイアル
無印だけでなく、XやEXE等の派生作品もごった煮。
レギュラー陣やボスキャラだけで、十分な人数が揃うと思う。
- 316 :名無しさん:2013/04/16(火) 23:18:16 ID:XZ9b5erQ0
- ≫314
ロワでアイエエエエ!?が見れるのか……、胸熱。
ちなみに、銀魂は入らない。いいね?
- 317 :名無しさん:2013/04/16(火) 23:40:21 ID:i6p/VIQkO
- 何時になったらアニロワ4やるんだろうか?
- 318 :名無しさん:2013/04/17(水) 01:16:53 ID:QjikCCu2O
- いまのが終わってからでは
- 319 :名無しさん:2013/04/17(水) 17:28:49 ID:0eSDAKhk0
- まとめる人がいるんだったら、新々漫画ロワやニコロワγみたいに始められるんじゃない?
- 320 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:48:11 ID:FWzHnydU0
- 忍者ロワ
正統派忍者からNARUTO、閃乱カグラ、バジリスクなどNINJAなキャラまで集めてロワ
と思ったら正統派忍者がさっぱり思いつかなくてワロタ
- 321 :名無しさん:2013/04/22(月) 00:16:43 ID:eJXywaxg0
- ギャグだけど落第忍者乱太郎とか?>正統派忍者
- 322 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:22:49 ID:MYp8QOCw0
- 実写枠だが風車の弥七とかげろうお銀も>正統派
- 323 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:41:31 ID:N/EPqIfYO
- アイエエエ!? ニンジャ!? ニンジャナンデ!?
- 324 :名無しさん:2013/04/22(月) 20:38:58 ID:i6p/VIQkO
- 忍者があるならこれはどうだろう?
ウェスタンロワ
元祖アメリカやマカロニウェスタン、スキヤキウェスタン等、西部劇のキャラクターで行うロワ。
ちなみに僕は「クイック&デッド」や「荒野の七人」くらいしか知らなかったりする。
- 325 :名無しさん:2013/04/24(水) 00:34:58 ID:yt.vQS9I0
- 真っ先に夕陽のカスカベボーイズが浮かんだ
- 326 :名無しさん:2013/04/26(金) 21:03:49 ID:rMSMvbNUO
- いよいよコリスたんが参戦するんですね!
- 327 :名無しさん:2013/05/02(木) 23:52:28 ID:Az060jy20
- よし、ウェスタンめいたアトモスフィアを纏うジェノサイド=サンを出そう!
え、無理?あれはニンジャ? アイエエエエ…
- 328 :名無しさん:2013/05/05(日) 06:17:20 ID:s.gH8v3I0
- そういや昔、戦車ロワとか巨人ロワとか話に上がったな
ガルパンや進撃が流行ってる今から考えると、ちょっと先取りすぎたのだろうか
- 329 :名無しさん:2013/05/05(日) 14:00:10 ID:EwF0dTYY0
- いや戦車ロワが話に出たのはガルパンが流行ってからだと思う
- 330 :名無しさん:2013/05/05(日) 15:09:54 ID:.US2UMJoO
- 一つ思い付いた。
『大長編(映画版)ドラえもんロワイアル』
ドラえもん映画に登場する人物達によるロワ。
ただし参加者は基本的に映画作品のみに登場するキャラ(例外を挙げるならキー坊ぐらいかな)だけで、ドラえもん一行五名様は主催者の人質。
優勝得点は以下の三点。
☆元の星・時代・世界への生還
☆好きなひみつ道具1つ
☆ドラえもん達の生殺与奪権
映画キャラは何かしらドラ一行に恩やら恨みやらがあるキャラが多いから、これで容易に動機付けが可能。
支給品は各作品のアイテムや、効果を落としたひみつ道具で事足りる。
作品の知名度はそもそも問題無し。若い書き手でもTSUTAYAや古本屋に行けば昔の作品を把握できる。
どうだろう?
- 331 :名無しさん:2013/05/05(日) 18:15:51 ID:s.gH8v3I0
- 良いなそれ、知名度もあるし補完もしやすいし。
支給品も結構やりやすそうだし。デイバックは四次元式かな?
やりようによっては新旧版両参加とかも面白いかも。新旧リルルとか。
果たしてドラえもんズとドラミちゃんサイドは有りなのか否か。
ま、とりあえずザンダクロス支給されたら勝ち組な
- 332 :名無しさん:2013/05/06(月) 00:57:58 ID:HklKiiDw0
- >>330
おお、いいな。タイトルは「ドラえもんのび太のバトルロワイアル」で決まりだな。
面白そうでやりやすそう。新旧のパラレルも楽しくなりそうだ。
俺はのぶ代ドラしか見てないがw
- 333 :名無しさん:2013/05/06(月) 08:09:53 ID:s.gH8v3I0
- 興が乗ったので簡単にリストアップしてみた。
キャラは人型主要人物1〜2人、とりあえず最新作の【道具博物館】と併映作品は抜き。
バギーは支給品、ポセイドンは施設、オドロームや牛魔王は主催側かな。私的には銀河超特急のアストンはinヤドリだと面白いと思う。
こうして見ると世界観や種族も様々、差別意識とかもあって絡めやすいなぁ、って思ったり。
現状:32作品58人
【〜恐竜】黒い男/ドルマンスタイン
【〜宇宙開拓史】ロップル/ギラーミン
【〜大魔境】ペコ/ダブランダー
【〜海底鬼岩城】エル
【〜魔界大冒険】満月美夜子
【〜宇宙小戦争】パピ/ギルモア
【〜鉄人兵団】リルル/ミクロス
【〜竜の騎士】バンホー
【〜パラレル西遊記】三蔵法師/リンレイ
【〜日本誕生】ククル/ギガゾンビ
【〜アニマル惑星】チッポ/ニムゲ総長
【〜ドラビアンナイト】船乗りシンドバッド/アブジル
【〜雲の王国】パルパル
【〜ブリキの迷宮】サピオ・ガリオン/ナポギストラー一世
【〜夢幻三銃士】トリホー/スパイドル将軍
【〜創世日記】野美のび秀/ピタノ
【〜銀河超特急】ボーム/アストン
【〜ねじ巻き冒険記】ピーブ/熊虎鬼五郎
【〜南海大冒険】ジャック/Mr.キャッシュ
【〜宇宙漂流記】リアン/リーベルト
【〜太陽王伝説】ティオ/レディナ
【〜翼の勇者たち】グースケ/イカロス
【〜ロボット王国】ポコ/ジャンヌ
【〜ふしぎ風使い】フー子/ストーム
【〜ワンニャン時空伝】ハチ/ジャミー
【〜恐竜2006】黒い男/ドルマンスタイン
【〜新魔界大冒険】メデューサ
【〜翠の巨人伝】キー坊/リーレ
【〜新・宇宙開拓史】クレム/モリーナ
【〜人魚大海戦】ソフィア/ハリ坊
【〜鉄人兵団はばたけ天使たち】リルル/ピッポ
【〜奇跡の島】ダッケ/コロン
- 334 :名無しさん:2013/05/06(月) 08:11:59 ID:s.gH8v3I0
- あ、すまん誤記(?)
【〜ふしぎ風使い】のはフー子よりテムジンが適切かな
- 335 :名無しさん:2013/05/06(月) 23:18:26 ID:GfqVx7Ms0
- 個人的にはねじ巻き以前の作品だけに絞りたいとこだけど…
反対意見多数だろうな
- 336 :名無しさん:2013/05/07(火) 00:32:22 ID:HklKiiDw0
- >>335
気持ちは解らんでもないw
でもそれだとキャラ少な過ぎるしなぁ。特にネームドキャラが。
>>333に挙がってない所では、サベール将軍(大魔境)やドラコルル(小宇宙戦争)、ロー(竜の騎士)やカシム(ドラビアンナイト)なんかも入れたいな。
…悪人増えたw
- 337 :名無しさん:2013/05/07(火) 19:09:59 ID:BPMLUMkwO
- ピー助はズガン枠の未来しか見えない。
- 338 :名無しさん:2013/05/08(水) 15:37:41 ID:GfqVx7Ms0
- 宇宙小戦争はギルモアよりドラコルルの方がいいな
大長編ドラえもんでも屈指の頭脳派キャラだしw
- 339 :名無しさん:2013/05/08(水) 19:29:25 ID:.US2UMJoO
- >>338
寧ろ2人とも出して裏切らせたい
と言うか、意外とノッてくれる人が多くて、案出した身としては嬉しい!
- 340 :名無しさん:2013/05/08(水) 21:54:32 ID:.tI86zsA0
- 新旧作品を二者択一すれば、幾つかは2人以上にできるんじゃね
この感じだと参加者は60人ぐらいか?
しかしドラコルルさん人気だなw
- 341 :名無しさん:2013/05/09(木) 16:19:58 ID:GfqVx7Ms0
- かつては単独スレが存在した程の人気キャラだからな
- 342 :名無しさん:2013/05/09(木) 18:45:10 ID:QjikCCu2O
- クレしんあたりも単独出来そうだな
- 343 :名無しさん:2013/05/09(木) 19:01:51 ID:HklKiiDw0
- >>339
食いつきいいと思ったらスレ立てちゃってもいいのよ?
- 344 :名無しさん:2013/05/09(木) 22:41:04 ID:.US2UMJoO
- >>343
俺PC持ってねぇんよorz
- 345 :名無しさん:2013/05/10(金) 09:01:34 ID:5GhTq14s0
- 代理で立てた
- 346 :名無しさん:2013/05/10(金) 22:15:52 ID:.US2UMJoO
- >>345
おお、感謝!
- 347 :名無しさん:2013/05/11(土) 13:22:48 ID:O0A7SX620
- tes
- 348 :名無しさん:2013/05/11(土) 19:26:45 ID:vB8DOgEk0
- >>344
あー、その、すまん
でも立ててもらえて良かったじゃん!なっ!
つうか、俺も地味にタイトル案採用されてて嬉しいw
- 349 :名無しさん:2013/05/17(金) 14:48:42 ID:VJLCTePM0
- 『ボーカロイド曲ロワ』を思いつく
○『初音ミクの消失』の初音ミク/○『ぽっぴっぽー』の初音ミク/○『SweetDevil』の初音ミク/○『ODDS&ENDS』の初音ミク/○『カゲロウデイズ』の初音ミク
○『悪ノ娘』の鏡音リン/○『東京テディベア』の鏡音リン/○『ラストステージ』の鏡音リン
○『悪ノ召使』の鏡音レン/○『Fire@Flower』の鏡音レン/○『怪盗ピーター&ジェニィ』の鏡音レン
○『ダブルラリアット』の巡音ルカ/○『ルカルカナイトフィーバー』の巡音ルカ
○『カンタレラ』のKAITO
適当にiPodに入ってるやつ抜粋。ほかは知らん。
ボカロ曲がストーリー性の高いやつが多いから、それの設定を引用したボカロキャラでロワ
ニコロワβのリンからヒントを得たアレ。把握が楽だと思う。
- 350 :名無しさん:2013/05/17(金) 19:43:38 ID:m6KV7AnA0
- だったらいっそボカロシリーズもの曲ロワで
【カゲロウプロジェクト】
【kemuシリーズ】
【七つの大罪シリーズ】
【プーチンPシリーズ】
【護法少女ソワカちゃん】
【「終末」シリーズ】
【Synchronicity〜巡る世界のレクイエム〜】
【星ノ少女ト幻奏楽土】
【女学生探偵シリーズ】
【ミカグラ学園組曲】
プーチンPシリーズが出したかっただけともいう
- 351 :名無しさん:2013/05/19(日) 17:21:50 ID:BPMLUMkwO
- クトゥルー神話バトルロワイアル
クトゥルフ神話を元にした作品、あるいはキャラを集めてパロロワ。
ダゴモン出してくれ。
- 352 :名無しさん:2013/05/19(日) 20:17:23 ID:U9WGTttQ0
- アニメキャラバトルロワイヤルREVERSE
飽くまでアニロワシリーズではなくて深夜アニメや二次元ロワみたいな亜種として
- 353 :名無しさん:2013/05/19(日) 20:25:04 ID:TJa80yyk0
- いいなちょっとやってみたい
- 354 :名無しさん:2013/05/19(日) 21:04:48 ID:mmEeEtrY0
- やるなら、作品やキャラの制限とかなしにしよう?
- 355 :名無しさん:2013/05/19(日) 22:39:57 ID:qHI1mmuU0
- >>352
正直そそられる
- 356 :名無しさん:2013/05/19(日) 22:42:05 ID:TJa80yyk0
- スレ立てりゃワンチャンいけるか?
- 357 :名無しさん:2013/05/19(日) 23:07:37 ID:3T8oqOjkO
- 長編シリーズの作品だけのロワはどうだろう?
- 358 :名無しさん:2013/05/20(月) 00:11:50 ID:mmEeEtrY0
- たぶん、行けると思うよ?
- 359 :名無しさん:2013/05/21(火) 19:23:34 ID:M5HY3Nbs0
- 雨後の筍のように出てくる1クールアニメ排除して
せめて二期やったり映画化してるくらいの作品に限定してくれ
- 360 :名無しさん:2013/05/21(火) 21:32:14 ID:dtb0GHmA0
- むしろ1クールで完結してるほうが把握が楽で助かる
- 361 :名無しさん:2013/05/21(火) 21:35:31 ID:P7QrTyMI0
- じゃあ1クールアニメロワで
- 362 :名無しさん:2013/05/21(火) 22:16:00 ID:fyOm/G3I0
- 把握楽でも魅力のある作品が集まらないんじゃ…
- 363 :名無しさん:2013/05/21(火) 22:25:19 ID:P7QrTyMI0
- そりゃ1クールアニメに偏見もってるだけでは
- 364 :名無しさん:2013/05/22(水) 18:06:42 ID:BPMLUMkwO
- トランスフォーマーバトルロワイアル
会場はユニクロン
- 365 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:44:26 ID:i6p/VIQkO
- ハリウッドロワ
ハリウッド映画のキャラクターを集めて行うロワ。
キングコングとフレディのバトルが見れるかも。
- 366 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:33:24 ID:O0A7SX620
- GODZILLA「来たか…!」ガタッ
- 367 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:22:42 ID:QjikCCu2O
- ドラゴンボール「」ガタッ
- 368 :名無しさん:2013/05/23(木) 13:19:17 ID:sl5cI7JU0
- 魔術・魔法ロワ
魔法使いとか魔術師とか集めてロワ
ごめん、マルフォイ出したいだけなんだ
- 369 :名無しさん:2013/05/23(木) 13:40:20 ID:TJa80yyk0
- いっそ様々な時系列から多数のマルフォイを集めてドラコ・マルフォイロワをやろうぜ
- 370 :名無しさん:2013/05/24(金) 10:12:17 ID:VJLCTePM0
- 普通のマルフォイの中に混じる、フォイフォイ喋る変なマルフォイ
- 371 :名無しさん:2013/05/24(金) 23:25:21 ID:3T8oqOjkO
- 龍が如くロワはどうかな?
9作品も出してるからいけると思うんだ。
- 372 :名無しさん:2013/05/25(土) 03:09:47 ID:s.gH8v3I0
- ピクミンロワ
支給品は基本ピクミン+宇宙船の部品。移動手段はオニヨン。参加者の縮小化か巨大環境のMAPで縮尺はゲームのまま。
殺した参加者をオニヨンに食わせてピクミンを増やしたり、相手のオニヨンを奪ったり。夜は巨大な原生生物が出現するとか。
他参加者を皆殺しにするか、宇宙船の部品を集めて脱出するかでゲームクリア。
参加者の基準は……宇宙に進出しているor宇宙を旅している作品&キャラってところか。
- 373 :名無しさん:2013/05/25(土) 11:49:27 ID:sow1X.pQ0
- 宇宙に進出……最終決戦で宇宙で殴りあったスクライドや考えるのを止めたカーズも参加出来るのか
まあ冗談は抜きで面白そうなロワだ
- 374 :名無しさん:2013/05/25(土) 12:35:55 ID:VJLCTePM0
- ピクミンでリンチして撲殺されたり、原生生物に捕食されたりするロワか……
絶望感を上手く表現出来ればなかなか面白そう。ただ、設定はしっかり考えないと難しそうね。
- 375 :名無しさん:2013/05/25(土) 16:25:53 ID:P7QrTyMI0
- 悪魔召喚ロワ
参加キャラは全員人間キャラだが、支給された悪魔召喚プログラムによって人外キャラを召喚することができる
一般的な悪魔キャラでなくとも天使、妖怪、獣などもおk。本家メガテンも悪魔定義はアバウトだし。
白面の者、妲己、キャス子、羽衣狐、タマモ、葛の葉、などなど。
各プレイヤーは500マッカほど初期所持しており、他のプレイヤーから奪うことで所持金を増やし、
手持ち悪魔の蘇生、回復、また新悪魔の購入ができる。また倒したプレイヤーの悪魔と交渉して味方につけることも可能。
というロワを考えたんだがどうだろう
- 376 :名無しさん:2013/05/25(土) 18:01:53 ID:0b1s87CI0
- 意思持ち支給品はけっこう参加枠的に不公平感出るからなぁ……
メガテン系列の単一ロワだったらなんとか?
- 377 :名無しさん:2013/05/25(土) 23:21:01 ID:qvA8nZ2w0
- 【英雄】アーサー・ペンドラゴンで型月無双やな
- 378 :名無しさん:2013/05/26(日) 04:37:04 ID:dkHfVs/A0
- 悪魔側はメガテン基準の人外ならおkだろうけど
サマナー側の参加基準は何なんだろう
人間であること、だけでは範囲広すぎな気もするし
- 379 :名無しさん:2013/05/26(日) 10:10:12 ID:P7QrTyMI0
- 超常的な戦闘力はもってない人間がいいな
基本的に弱いとされる悪魔にも敵わないくらいの
- 380 :名無しさん:2013/05/26(日) 10:30:50 ID:O0A7SX620
- 機械オタクor悪魔オタクとかどうだろ
- 381 :名無しさん:2013/05/26(日) 16:36:24 ID:zDW.E/qE0
- アムロ「すごいぞこのCOMP……5倍以上のエネルギーゲインがある!」
- 382 :名無しさん:2013/05/26(日) 17:33:11 ID:O0A7SX620
- プログラム圧縮orCOMP改造の可能性を考えると機械オタクのほうがいいか
テム・レイ「こいつをCOMPの拡張回路に取り付けろ。」
つフロッピー
アムロ「こんな古い物を…父さん、酸素欠乏症に掛かって…」
- 383 :名無しさん:2013/05/26(日) 18:33:48 ID:zDW.E/qE0
- ニャル子「いつもニコニコあなたの隣に這い寄る混沌、【邪神】ニャルラトホテプ、です!コンゴともよろしくお願いしまーっす!」
- 384 :名無しさん:2013/05/26(日) 18:39:21 ID:BPMLUMkwO
- ダークフレイムマスター覚醒か。
- 385 :名無しさん:2013/05/26(日) 18:47:40 ID:FmTDei060
- 【悪霊】ゆうこさん
戦えないけど燃費と可愛さはピカイチ
ただし場合によってはサマナーを殺しちゃう困った幽霊さん
- 386 :名無しさん:2013/05/26(日) 19:17:16 ID:r.vzUGKk0
- これは立ったら案外面白そうだ
- 387 :名無しさん:2013/05/26(日) 19:34:51 ID:O0A7SX620
- 遊星「悪魔は拾った」
- 388 :名無しさん:2013/05/26(日) 19:52:32 ID:zqzjUgtI0
- 遊星といえば王様も幽霊だからワンチャンあるな
- 389 :名無しさん:2013/05/26(日) 19:55:04 ID:O0A7SX620
- サマナー海馬で
仲魔【幽霊】アテムとかになったらどうする
- 390 :名無しさん:2013/05/26(日) 19:59:10 ID:zqzjUgtI0
- アテムと究極竜が融合して究極龍騎士になる
- 391 :名無しさん:2013/05/26(日) 20:13:24 ID:O0A7SX620
- その発想はなかった
よく考えたら悪魔と人間の合体(十代)もいるんだよな
遊戯王勢バランスいいな
悪魔はどうとでもできそうだけど(最悪メシアン、ガイアース入れればいいし)
サマナーが不足気味か?
こっちも原作にいるみたいに少し超能力者いれるって手もあるけど
- 392 :名無しさん:2013/05/26(日) 20:36:25 ID:P7QrTyMI0
- サマナーは一般人系の作品からいくつかまとめて持ってくるって手もあるけど
ハヤテのごとく!、スケットダンスとか
悪魔に抗しえない程度なら超能力者も居てもいいかも
- 393 :名無しさん:2013/05/26(日) 20:36:41 ID:zDW.E/qE0
- メガテンということで神道、仏教関係キャラ(カオス)
キリスト教関係キャラ(ロウ)という基準で選出するという方法もある
ただ宗教関係のキャラってどいつもこいつも戦闘能力高すぎwwww
- 394 :名無しさん:2013/05/26(日) 20:40:34 ID:zDW.E/qE0
- >>392
超次元スポーツやダンガンロンパみたいな
戦闘力はないけど他の技能がとにかくすごいっていう一点突破型もありだと思うぞ!
- 395 :名無しさん:2013/05/26(日) 20:44:57 ID:ns.3bV3U0
- 神になった勝治を召喚するリュウセイさんか……
- 396 :名無しさん:2013/05/26(日) 20:47:32 ID:r.vzUGKk0
- 【魔人】アオツキウシオ
【魔獣】トラ
邪教の館で悪魔合体すると特殊合体になって
【破壊神】うしおととら、となる妄想
- 397 :名無しさん:2013/05/26(日) 20:51:14 ID:O0A7SX620
- 本当にサマナーは絞り込めそうにないな…
- 398 :名無しさん:2013/05/26(日) 20:52:47 ID:P7QrTyMI0
- サマナー作品投票で1作品5人くらいで8作品選出とか
- 399 :名無しさん:2013/05/26(日) 20:54:47 ID:zDW.E/qE0
- >>375見るとカオス系の悪魔はかなり揃えられそうだけど、天使などのロウ系悪魔って少なそうだね
あとしたらばのおすすめアイテム見て中二病の黒猫ちゃん出したいなと思いました(小学生並みの発想)
- 400 :名無しさん:2013/05/26(日) 20:58:24 ID:P7QrTyMI0
- 人外キャラってくくりならロウもいっぱいいると思うけどな
ウルトラマンとか竜魔人バランとか、あと黄金聖闘士も人外キャラでいいやもう
- 401 :名無しさん:2013/05/26(日) 21:01:30 ID:zDW.E/qE0
- あぁ、【英雄】ってくくりでロウ系悪魔出せばいいのか
>>400
悪いが光の戦士はデカすぎるのでNG
- 402 :名無しさん:2013/05/26(日) 21:03:36 ID:O0A7SX620
- >>401
九頭竜ポジにして莫大なMAGがないと起動できないようにすればいいんじゃね?
- 403 :名無しさん:2013/05/26(日) 21:16:23 ID:O0A7SX620
- 今までの大雑把なまとめ
LAW
・邪神 ニャル子
・英雄 ウルトラマン、竜魔人バラン、黄金聖闘士 アーサー・ペンドラゴン
Neutral
・魔人アオツキウシオ
・魔獣 トラ
Chaos
・幽鬼 アテム
・悪霊 ゆうこさん
・破壊神 うしおととら
・龍神 青眼の究極竜 究極竜騎士
本家だと【英雄】はLight-NeutralなんだけどLAWでもいいんだろうか
あとサマナーの方の属性はどうすればいいんだろうか
- 404 :名無しさん:2013/05/26(日) 21:18:39 ID:P7QrTyMI0
- 属性かんがえ始めると自由度低くなっちゃうから
そんなに厳密にしない方がいいんじゃないかなぁ
- 405 :名無しさん:2013/05/26(日) 21:26:36 ID:O0A7SX620
- それもそうだな
公式設定でもロウカオスは人間の範疇を超えてて、人間を止めない限り
LAWよりのNeutral、ChaosよりのNeutralにしかなれないらしいし
悪魔と合体してなおかつサマナーを継続なんて奴が現れない限り無視でいいか
- 406 :名無しさん:2013/05/26(日) 22:26:13 ID:zDW.E/qE0
- >また倒したプレイヤーの悪魔と交渉して味方につけることも可能。
これは倒した悪魔は瀕死状態でCOMPに戻されるってことだろうか。
- 407 :名無しさん:2013/05/26(日) 23:13:18 ID:3T8oqOjkO
- >>403
メガテン知らんから属性の分類がよくわからない。どうかこの哀れな下僕に分かりやすい説明を。
- 408 :名無しさん:2013/05/26(日) 23:24:56 ID:O0A7SX620
- >>407
LAW→平等主義の皮をかぶった選民思想、キリスト教的側面が強い テーマは救世
Chaos→個人社会で上下社会、強さが全て、アンチキリスト教的側面が強い テーマは自由
Neutral→中道主義、大抵キリスト、アンチキリストでない第三勢力達のこと テーマは人道
って感じだな最もコレに当てはまらない場合も多々あるけど
悪いけどコレでわからなかったらぐぐってくれ
- 409 :名無しさん:2013/05/27(月) 02:42:32 ID:EwF0dTYY0
- 舞台はデビサバみたいな封鎖された東京とかがいいな
- 410 :名無しさん:2013/05/27(月) 03:12:48 ID:FmTDei060
- 次代の救世主、王を決めるためのロワか
天使や悪魔もそれぞれ何らかの思惑があってサマナーを祭りあげようとしてんのかもな
- 411 :名無しさん:2013/05/27(月) 03:31:44 ID:0b1s87CI0
- メガテン準拠の悪魔召喚プログラムだと、
あくまでサマナー本人よりも弱い悪魔(レベルが低い)しか召喚・制御できないので注意
MAG不足でスライム化・制御不能で殺される・MAGが足りなくて(サマナーが)衰弱死とかあってけっこう不便。
もしやるんなら開始前にそこらへんのこじつけは用意しといたほうがいいかも
- 412 :名無しさん:2013/05/27(月) 03:35:39 ID:FmTDei060
- ただし主従逆転、思惑の一致、悪魔が個人的にサマナーを気に入ってしまった場合など
強力な悪魔がレベル以下のサマナーと一緒にいた例ってなかったっけ?
- 413 :名無しさん:2013/05/27(月) 03:39:42 ID:0b1s87CI0
- 真Ⅰのパスカル(ケルベロス)とかだねー
けど全部のキャラにそういう縁を用意するってかなりの手間だし、そういうのなしでもおkな状況作っといた方が、
とも思ったので
- 414 :名無しさん:2013/05/27(月) 09:50:19 ID:/Z.63V2I0
- 属性と同じようにそこらへんも不問にした方が
いろいろ面倒がないと思うよ
- 415 :名無しさん:2013/05/27(月) 10:33:25 ID:FmTDei060
- ただ不問にすると「お前なんでそんな激弱サマナーに従ってるの?」となる
何らかの従う要因(現界の楔やエネルギー的問題など)でサマナーは必要という縛りというかルールはあった方がいいと思うんだがどうよ?
- 416 :名無しさん:2013/05/27(月) 10:40:05 ID:O0A7SX620
- >>413
作中で明らかに自分より強い悪魔を使役してる例もあるし(オザワ等)
自分でもそのルールを突破できる場合もあるしで(ダーク三身合体)
無視してもいいんじゃないのか?
悪魔のレベルもピンからキリになりそうだし
MAGルールは採用したほうがいいんじゃね?
ゲームと同じようにCOMPに保存して強い悪魔ほど消費が激しく
MAGが足りないと召喚中の悪魔が衰弱していくみたいな感じで
- 417 :名無しさん:2013/05/27(月) 11:05:46 ID:O0A7SX620
- >>408
もう少し具体的にすると
【邪神】ニャル子→法務執行機関である惑星保護機構に所属している=LAW
バレなきゃ犯罪じゃないんですよ等、色々やばいこともやってる=DARK
でDARK-LAW
【英雄】竜の騎士バラン→人、竜、魔のバランスを保つための存在=Neutral
争いをなくすことが使命=Lightで
Light-Neutral
ってところだな、まあこのロワだとあんまり関係なくなると思うけど
- 418 :名無しさん:2013/05/27(月) 12:20:47 ID:tj3Hp5HE0
- >>415
難しく考えすぎじゃないかなぁ
原作ゲームだって2周目はレベルキャップはずれるし、アニメしか見てないけど
デビサバだって明らか自分より強い悪魔を召喚アプリによって使役してる
自身のレベル以下の悪魔しか従えられないってのはゲームの仕様でしかないでしょ
それにぶっちゃけこれって女神転生ロワじゃなくてメガテンの設定をベースにした
悪魔役のキャラとサモナー役のキャラのクロスオーバーコンビネーションロワでしょ
- 419 :名無しさん:2013/05/27(月) 15:58:00 ID:O0A7SX620
- でも、明らかに気の合わない悪魔とサマナーのペアができた時のために
悪魔とサマナーがくっついてなくちゃいけない理由も欲しいよな
単にサマナーが悪魔におんぶ抱っこされるだけじゃあ面白くないし
- 420 :名無しさん:2013/05/27(月) 16:05:44 ID:ultyrq520
- fateの令呪的な何かか
- 421 :名無しさん:2013/05/27(月) 17:21:20 ID:0b1s87CI0
- これって召喚される側のキャラって原作からそのまんまの形で突っ込むのか、メガテン基準の悪魔としてのアレンジを施すのかどっちなんだろう?
原作どおりに引っ張ってくると「悪魔として使役されること」が違和感すごいことになるキャラも多いし、そういうキャラはそもそも出さないのか、
あるいは「すっごい似てるけど別キャラだから問題なし」みたいな感じにするのかな?
- 422 :名無しさん:2013/05/27(月) 17:35:04 ID:fNHvQ.o60
- 神か誰かさんが「これから東京封鎖して次の救世主決めるための戦い始めるから、参加したい人寄っといでー」
って感じで呼んだとかでいいんちゃう?(適当)
- 423 :名無しさん:2013/05/27(月) 17:49:04 ID:0b1s87CI0
- うっわすっげえ親切w(てきとー)
- 424 :名無しさん:2013/05/27(月) 17:50:22 ID:O0A7SX620
- >>421
メガテン基準にアレンジでいいんじゃね
戦力均等化、悪魔がサマナーについてく理由としてMAGルールは美味しすぎると思うんだ
いっそわけも分からずメガテン基準にアレンジされて封鎖された東京に放り込まれたでいいとんじゃないかな(超適当)
- 425 :名無しさん:2013/05/27(月) 17:53:29 ID:/Z.63V2I0
- 閣下か四文字か他の誰か主催がゲームを成立させる為にそう設定しました
てことでいいんじゃないかな
- 426 :名無しさん:2013/05/27(月) 19:21:43 ID:8vb5hPbg0
- サマナーが死んだ悪魔の扱いはどうする?やっぱりそのまま消滅かな?
- 427 :名無しさん:2013/05/27(月) 19:25:01 ID:P7QrTyMI0
- 野良になる
他のサマナーに討伐されるか勧誘されるかまで放置ってことで
ところで実はマグネタイト仕様のメガテンやったことないんだけど(真3とかSJとかしかやってない)
マグネタイトがあるとどう便利なのかな
- 428 :名無しさん:2013/05/27(月) 19:36:41 ID:O0A7SX620
- >>427
くどくなるけど
強い悪魔ほど大量のMAGを消費するから
初期悪魔での圧倒的な戦力差を埋められる
(弱かったら常時出せるけど強いと明らかな戦闘の時にしか出せない)
性格の相性が悪い悪魔とサマナーでも一緒になる理由がある
(サマナーは悪魔が居ないと戦力ダウンだし悪魔はサマナーがいればMAGを狩らせられる)
ってところかな
- 429 :名無しさん:2013/05/27(月) 19:53:33 ID:P7QrTyMI0
- 仕様のしっかりしたゲームならともかく二次キャラがどれだけマグネを消費するか設定するのか難しくないかな?
強さ議論で場も荒れないかって不安も
- 430 :名無しさん:2013/05/27(月) 19:58:08 ID:O0A7SX620
- うーん、いっそ悪魔たちの能力に制限をつけて消費MAGに応じて解放可能っていうのはどうだろう
- 431 :名無しさん:2013/05/27(月) 20:08:04 ID:O0A7SX620
- これでも結局MAG消費量を決めなきゃあかんか…
どうせなら悪魔が自分の意思で行動できるようにしたかったけど
無理っぽいな…
- 432 :名無しさん:2013/05/27(月) 20:09:53 ID:0b1s87CI0
- >>427
あと思いつくところだと本人の肉体的な素養と別枠で、COMPに入っているMAGでの制御が可能=専門家以外でも使役可能なシステム
だからロワ的な意味で登場するキャラクターがそういう知識や修行を積んでいないキャラクターでもある程度ごまかしが効くところかな?
- 433 :名無しさん:2013/05/27(月) 20:12:05 ID:fNHvQ.o60
- 高、中、低の三種でいいよ>消費量
あとは書き手のさじ加減で
状態表の疲労とかと一緒にアバウトな感じで
- 434 :名無しさん:2013/05/27(月) 20:16:32 ID:0b1s87CI0
- 後マイナーどころで演出的な問題だけど、マグネタイトの味や質は体質や感情によって左右される。
天元突端な燃え演出の時に味方の悪魔が合法的にパワーアップする要素になりうる。
- 435 :名無しさん:2013/05/27(月) 20:20:16 ID:0b1s87CI0
- 問題って書いちゃったけど便利な点の紹介のつもりだった。
日本語むずかしい
- 436 :名無しさん:2013/05/27(月) 20:23:40 ID:q65dbafE0
- どうでもいいけど女神板ってメガテンいたっぽいよね
- 437 :名無しさん:2013/05/27(月) 20:26:41 ID:0b1s87CI0
- どうでもいいけど一般的にはメガテンって言ったら、所さんの目がテン連想するよね?
- 438 :名無しさん:2013/05/27(月) 20:28:38 ID:O0A7SX620
- 最低限悪魔とサマナーの違いってのを付けないと
最悪、悪魔はサマナーを殺した後
COMP奪って自分がサマナーになるって言うのもあり得るから
何かしらの制限は付けないといけないよな
思えばネウロとか瘴気が必要でそれが無いとドンドン弱ってくし力も使えない
って設定あったしそれの激しい版ぐらいにすれば
大雑把でわかりやすいか
- 439 :名無しさん:2013/05/27(月) 20:41:49 ID:2mvLHq5s0
- 盛り上がってるところ悪いけど
そろそろスレ建てた方が良いんじゃないか?
- 440 :名無しさん:2013/05/27(月) 20:43:40 ID:8vb5hPbg0
- 書き手の負担を考えるとサマナーが所持できる悪魔の数も制限した方がいいんじゃないかな?
- 441 :名無しさん:2013/05/27(月) 22:15:16 ID:P7QrTyMI0
- スレ立てか
需要ありそうだし、自分も書きたいとは思ってるけど自分に主導するノウハウも何もないからなぁ
誰か主導できる人に立てて欲しい
でも週末になっても立ってなかったら思い切って立ててみようかどうするか
- 442 :名無しさん:2013/05/28(火) 18:46:13 ID:O0A7SX620
- ディオ「おれは人間をやめるぞ!ジョジョーーッ!
おれは人間を超越するッ!
悪魔と合体してなぁ!」
【夜魔】吸血鬼ディオ「不死身!不老不死!マジックパワー!フハハハハハハハ」
悪魔とサマナーの合体とかキツいかと思ったけどミラーモンスターとか入れればいけるか
- 443 :名無しさん:2013/05/28(火) 20:31:53 ID:1DvgNSu20
- COMPに邪教の館.exeでも突っ込んでおけばいいんじゃね?
- 444 :名無しさん:2013/05/28(火) 21:21:06 ID:cNavf.yk0
- 【邪神】キングボンビー
とか
【幽鬼】イチタリナイ
とかろくでもない悪魔しか思い付かないw
地図とかwikiとかしたらばは出来るし書く気もあるがメガテン経験がSJとデビサバと真4だけなんで議論に入りにくいんだぜw
- 445 :名無しさん:2013/05/28(火) 21:25:16 ID:O0A7SX620
- >>443
もちろん有りだけど合体後の姿とかを考えるとめんどくさいから
サマナー+【魔獣】デストワイルダー=【英雄】仮面ライダータイガ
とかですむミラーモンスターは優秀だと思うんだ
>>444
こっちは逆に真I・IIしかやってないし書く気はないけど
面白くなりそうだから議論に参加させてもらってるぜww
迷惑だったらいつ無視してもらってもいいぜ
- 446 :名無しさん:2013/05/28(火) 21:32:55 ID:O0A7SX620
- キングボンビーとか強制召喚・無駄にタフ・MAGバカ食いとかにすれば面白いんじゃないだろうか
もちろん所有者以外のサマナーに遭遇した場合そいつに取り付くで
- 447 :名無しさん:2013/05/28(火) 22:07:37 ID:fgV5aRGA0
- サマナー側の原作枠は元祖の真、TV
放映中のデビサバ2、最新作のⅣからとかか
>>445
ライダーって魔人か超人枠な気がする
- 448 :名無しさん:2013/05/28(火) 22:21:53 ID:O0A7SX620
- >>447
>サマナー側の原作
原典:女神転生「」チラッチラッ
>ライダーって魔人か超人
だってタイガだし…いや、英雄じゃないって言われたけどさ
他の奴らは問題なく超人or魔人だろうな
- 449 :名無しさん:2013/05/28(火) 22:47:31 ID:H/NcOga.0
- メガテンのシステムを借りたクロスオーバーロワだからサマナーはメガテンに限らないのではないか
勿論作品縛る必要はあるしメガテンキャラも出した方がいいとは思うが
- 450 :名無しさん:2013/05/28(火) 22:55:59 ID:VJLCTePM0
- これは立てたほうがいいな、スレ
50スレ以上も盛り上がってるしね
- 451 :名無しさん:2013/05/28(火) 23:02:20 ID:O0A7SX620
- 知らぬ間に50スレも盛り上がってたのか…完結はいつかな
>>449
それ以上に悪魔をどうやって縛るべきか…
- 452 :名無しさん:2013/05/28(火) 23:17:41 ID:1DvgNSu20
- 妖怪とか天使とか悪魔とか出てくる漫画、アニメ並べてみた
ぬらりひょんの孫
うしおととら
ゲゲゲの鬼太郎
地獄先生ぬ〜べ〜
霊媒師いずな
BASTARD!暗黒の破壊神
喰霊-零-
ロザリオとヴァンパイア
とある魔術の禁書目録
黄昏乙女×アムネジア
そらのおとしもの
新世紀エヴァンゲリオン
ああっ女神さま。
こう見ると天使が出てくる作品は結構少ない。
(そらのおとしもののエンジェロイドは天使型の何かだし)
ペ天使とかメガテンにしかいないんじゃね?
- 453 :名無しさん:2013/05/28(火) 23:18:52 ID:cNavf.yk0
- とりあえずスレ立て試してみるよ
- 454 :名無しさん:2013/05/28(火) 23:28:52 ID:VJLCTePM0
- テスト板である程度決めたら、総合板って感じかな
- 455 :名無しさん:2013/05/28(火) 23:30:03 ID:cNavf.yk0
- スマホなせいか規制されてたよ
(スレ立て)よろしく頼むぜ兄弟(ブラザー)
以下適当に考えた本文
悪魔召喚プログラムを使った悪魔(人外)とサマナー(人間)のタッグによるクロスオーバーバトルロワイアル企画です
コンゴトモヨロシク
悪魔召喚プログラムの出典は女神転生シリーズですが登場キャラは女神転生シリーズに限りません
ルールなんて下らねぇぜ!というCHAOSなあなたも仲良く議論。
合同企画なのでLAWなあなたも融通を利かせましょう。
- 456 :名無しさん:2013/05/28(火) 23:34:57 ID:VJLCTePM0
- >>455
あぶねぇぜブラザー
ルールとか大まかに決めてから立てたほうがいいと思うんだ
まずはこのテスト板に立てよう
- 457 :名無しさん:2013/05/28(火) 23:35:53 ID:P7QrTyMI0
- 悪魔召喚バトルロワイアル
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/13744/1369751698/
え、立ててみたけど早まったかな?
- 458 :名無しさん:2013/05/28(火) 23:35:55 ID:O0A7SX620
- うーん、メガテンロワじゃないと言われたらそれまでだけど
個人的にはメガテン系列からキャラ引っ張ってくるより
日常系キャラを悪魔がいる状況に放り込んだ方がよっぽど
原作の雰囲気がだせそうなんだよなあ…
>>452
悪魔だの天使だのにこだわる必要はなくないか?
原作は神道に唯一神の理論を混ぜて唯一神以外の神族を悪魔って呼んでるだけだし、
神とは言えないような妖鬼やら怪物も混じってるし
普通に怪物系が出てくる作品でいいんじゃないかな
- 459 :名無しさん:2013/05/28(火) 23:39:12 ID:VJLCTePM0
- >>457
おkだぜ
- 460 :名無しさん:2013/05/28(火) 23:43:23 ID:1DvgNSu20
- >日常系キャラを悪魔がいる状況に放り込んだ方がよっぽど原作の雰囲気出せそう
うん、それすっごく分かるw
悪魔の力を手に入れて暴走し始める黒猫とか
ぺ天使の口先に騙され、都合よく利用され、果てには聖女に祀り上げられるまどっちとか
本職の霊媒師として事件解決しようとするイズナが、一般人に足引っ張られるとかね
- 461 :名無しさん:2013/05/29(水) 22:34:13 ID:i6p/VIQkO
- 〉〉452
GS美神が抜けています。
- 462 :名無しさん:2013/06/01(土) 18:08:21 ID:jSafGtS.0
- 最近スレ増えたね〜
- 463 :名無しさん:2013/06/02(日) 01:34:01 ID:XpCDo4kY0
- なんかロワも多くなりすぎて、おなかいっぱいなんだが…
- 464 :名無しさん:2013/06/02(日) 01:35:25 ID:EwF0dTYY0
- 全部食べる必要はどこにもないのよ
- 465 :名無しさん:2013/06/02(日) 20:29:07 ID:9ySEln0s0
- どのロワも個性的で面白そうだし頑張って欲しい
- 466 :名無しさん:2013/06/03(月) 11:30:48 ID:BPMLUMkwO
- 神と魔王ロワイアル
性格じゃ無くて、種族や肩書きが神や魔王のキャラでパロロワ
- 467 :名無しさん:2013/06/03(月) 13:09:18 ID:O923GTSw0
- 質問いいかな。
ぱっと思い付いたテーマがあって、これでロワやってみたいと思ったとして。それをここに企画として建ててもいいん?
- 468 :名無しさん:2013/06/03(月) 13:33:49 ID:0b1s87CI0
- 他の誰かに意見求めたい、って言うならここで良いんじゃね?
全部が全部自分で決めて、自分で主導したい、っていうならトキワ荘向けだとも思うけど。
- 469 :名無しさん:2013/06/07(金) 20:02:51 ID:iZvnFdrc0
- 人外キャラ限定のバトルロワイアルとかどう?ロボロワみたいに人間抜きの参加者で
個人的に推薦したいのは
仮面ライダー555
ジョジョの奇妙な冒険
からくりサーカス
ヘルシング
- 470 :名無しさん:2013/06/07(金) 20:43:09 ID:iZvnFdrc0
- >>469
スレ立てしたら?
- 471 :名無しさん:2013/06/07(金) 20:51:35 ID:iZvnFdrc0
- 規制されてるから無理
- 472 :名無しさん:2013/06/07(金) 20:58:18 ID:0b1s87CI0
- お、おう……
>ID見ながら
- 473 :名無しさん:2013/06/07(金) 21:56:55 ID:D26vn0tc0
- ……いや、わからないな
自演で立てる口実作るならともかく、結果として立てないという自演に何の意味がある?
- 474 :名無しさん:2013/06/07(金) 23:04:39 ID:BPMLUMkwO
- >>473
誰かに立ててほしいんじゃないか?
- 475 :名無しさん:2013/06/08(土) 01:42:06 ID:tWrNV7Rs0
- 愚痴は気になるが最近の作品と参加キャラの選考で投票で決める方法に限界が見え隠れするというか…
>>1のセンスで周りが賛同する様な名簿を提示してくれたら案外それに乗る人もいるかも
今は止まってしまったがジャスティスロワとか反応よかったけどなあ
投票だと作品とキャラが似たりよったりで新鮮味が微妙
- 476 :名無しさん:2013/06/08(土) 14:27:01 ID:ZgekgT760
- じゃあその辺を決めるのを放棄したロワやろうぜ
ついでにルールとかも話し合って決めるのめんどいから書き手に丸投げで
『書き手任せロワ』
『バトルロワイアル』であること以外の全てを書き手が決める
投下されたSSにルールや設定が書いてあれば順次共通ルールとして採用
兎に角先に書いて投下されたものが正義になる
参加作品や人数は? 作品数は知らねーよ人数は多分OPかそこらで総勢何人とか出るだろ
この作品いくらなんでもマイナー過ぎる? でも投下されたんだから参加者として採用な
キャラや作品の把握が大変? いらねーよ勝手に調べるか適当にイメージしろ
原作と矛盾があっても書いて投下すればそれがこのロワでの正しい姿だ
オリキャラ化しても別に構わねーよ所詮二次創作だ
なんなら本当に自分で考えたオリキャラ出してもいいんだぜ
ズガン? ロワが進行して結構じゃねーか書いて投下されたんだからそれもありなんだよ
○○強すぎる? じゃあお前がそいつ弱体化するか死ぬ話書いて投下しろ
××が△△に殺されるなんてあり得ない? でもそういう話が投下されたんだからここではあり得るんだよ
□□が死んだのがそんなに嫌か? よしお前がそいつ生き返る話を書いて投下するんだ道具も設定も何でも使ってもいいから生き返せ
話の矛盾が酷過ぎる? お前このロワに何言ってんだ
…とか考えたが流石に無茶苦茶過ぎるか
- 477 :名無しさん:2013/06/08(土) 17:38:00 ID:AkEtR8ak0
- それカオスロワじゃね?
- 478 :名無しさん:2013/06/08(土) 18:43:32 ID:udwjQedg0
- ……カオスロワだなw
- 479 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:01:17 ID:xthXGMBQ0
- ふと思いついたんだが
オカルトロワってのは?
その名の通り、オカルトに関連した作品でロワっての
- 480 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:34:27 ID:0b1s87CI0
- ホラゲロワ楽しいよ!
欠点を上げるとしたらバトロワしてないことくらい
- 481 :名無しさん:2013/06/18(火) 02:38:37 ID:x/n9/uis0
- プラウザゲームロワってのを思い付いたが需要は分からん
- 482 :名無しさん:2013/06/28(金) 10:11:45 ID:BPMLUMkwO
- さくらロワイアル
名前にサクラとつくキャラ達でパロロワ。
- 483 :名無しさん:2013/06/28(金) 19:02:58 ID:i6p/VIQkO
- カードキャプターと大戦ぐらいしか思い付かない僕はおかしいのだろうか?
- 484 :名無しさん:2013/06/28(金) 19:09:37 ID:VJLCTePM0
- これまではここで話合って、食いつきがよければ企画立て……ってのが多かったんだが、
最近の勢いに乗って、思いついたら試しに立てちゃうっていうのアリなんかな?
- 485 :名無しさん:2013/06/28(金) 23:10:17 ID:3T8oqOjkO
- 少しマニアックだけど、眼帯キャラでバトルロワイヤル、なんてのはどうかな?
- 486 :名無しさん:2013/06/29(土) 02:49:42 ID:n17/eT7Q0
- ロボ支給禁止スパロワ
- 487 :名無しさん:2013/07/02(火) 21:56:24 ID:2mvLHq5s0
- 宇宙作品バトルロワイアル。宇宙が関連している作品でバトルロワイアルとか。
- 488 :名無しさん:2013/07/05(金) 08:32:21 ID:3T8oqOjkO
- 最近いきなりのスレ立てが流行っているからあんま雑談スレを使う機会がなくなってきたな。
- 489 : ◆V.uKCDLxMQ:2013/07/05(金) 17:35:18 ID:AkrqDHKA0
- 「カオスなバトロワ」のスレ落としていいですよ。
- 490 :名無しさん:2013/07/05(金) 17:54:59 ID:t3cgPTmQ0
- 何様だよ
- 491 :名無しさん:2013/07/06(土) 13:05:56 ID:sn7fJEPw0
- 原作で死んだキャラのみでロワ。生き残ったら現世に生き返れる
ロックオン(兄)、カミナ、君島邦彦、
巴武蔵、巴マミ、美樹さやか、佐倉杏子
エアリス、ガラフ、レオ将軍、ムスタディオ
P3主人公、エリック・デア=フォーゲルヴァイデ
間桐雁夜、ディルムッド
- 492 :名無しさん:2013/07/06(土) 17:06:32 ID:gg44Vjnk0
- 他の所とか覗くと、所々ロワの宣伝とか掛かれているんですが、パロロワの宣伝ってどうやるんですか?
- 493 :名無しさん:2013/07/06(土) 18:39:37 ID:kOhKKp2c0
- >>491
カブトボーグとか何人参戦出来るんだろう
- 494 :名無しさん:2013/07/06(土) 22:30:28 ID:s.gH8v3I0
- ドリフターズロワ
作中で「行方不明」になったキャラでロワ(設定的にもメタ的にも)
たまにハズレでエンテ枠(非業の死を遂げたキャラ、人格狂化)有
- 495 :名無しさん:2013/07/06(土) 22:55:50 ID:TJa80yyk0
- 三沢とか出れるな
- 496 :名無しさん:2013/07/06(土) 23:19:56 ID:FdpfJg8g0
- 結局どうなったかわからない
コアラとアモンさんと炎上ムクロと…
遊戯王行方不明者多すぎィ!
- 497 :名無しさん:2013/07/07(日) 00:18:41 ID:rMSMvbNUO
- ヤミカゲは何処へ行ったのか……
- 498 :名無しさん:2013/07/07(日) 01:57:05 ID:hKaAUSPk0
- 非業の死…刀語のまにわにとか
虫組やペンギンの最後はキッツイし
- 499 :名無しさん:2013/07/09(火) 18:42:16 ID:AkrqDHKA0
- >>490
ふっと「ワタシハ メカナニサマ」と言う台詞が…
- 500 :名無しさん:2013/07/10(水) 17:33:31 ID:0of40pi20
- YKアワーズロワイアル
トライガンとかヘルシングは出ても雑誌そのものはスルー気味だよな
- 501 :名無しさん:2013/07/11(木) 02:43:58 ID:onc/Z/UI0
- アイドルロワとかは…作品がそこまで無いか
- 502 :名無しさん:2013/07/11(木) 03:17:25 ID:QjikCCu2O
- できるとは思うよ
- 503 :名無しさん:2013/07/11(木) 03:33:37 ID:fwnlQJIg0
- 何度か話題になってるし大丈夫じゃないかな
- 504 :名無しさん:2013/07/11(木) 06:44:47 ID:Y/N134cY0
- アイドルだけだと間口が狭くて、基準を満たすだけのキャラが多くなりそうではある
アイマスやモバマス居れれば増えるけど、モバマスは既に単独ロワがあるしな
例えばスターロワとか人気者ロワとかカリスマロワとかの方が面白そうな気がする
- 505 :名無しさん:2013/07/11(木) 17:51:06 ID:BPMLUMkwO
- ジブリロワイアル
- 506 :名無しさん:2013/07/11(木) 21:53:53 ID:X5Azj5cM0
- アイマス及び派生シリーズとかがみんな思いつく
シンフォギアの翼やしゅごキャラの歌唄とかスタプリだっけ?男のアイドルグループの奴みたいな職業アイドルが続いてく
ここまでが多分企画者の思い描くライン
そこにミルキィホームズのこころのような一時期アイドルだった、みたいなキャラが入ってきて
「学園のアイドル」とかなんか路線が違うけど、まあ……なんてのが入ってきて
「戦場の女神」とか明らかに変なのがねじ込まれてく
- 507 :名無しさん:2013/07/13(土) 19:05:07 ID:3CY1ixr.0
- 魔法少女ロワ
まどマギ、なのは、カレイドイリヤなど、タイトルに魔法少女が入ってる作品から
インさんや深雪みたいな魔法・魔術メインに使う女キャラもあり(例えババアでも)
>>506
選出の段階から議論が紛糾するのが目に見えるで
- 508 :名無しさん:2013/07/13(土) 22:11:21 ID:2EnEnraM0
- ガンマンバトルロワイアル
- 509 :名無しさん:2013/07/13(土) 22:32:33 ID:sn7fJEPw0
- ガンマンロワはよく見るんだけど開催まではこぎつけないな
エリアまたいだ狙撃がありか?とかが難しいのか
- 510 :名無しさん:2013/07/13(土) 22:58:13 ID:QPIjxO.w0
- 拳銃のみの支給ならいいんじゃないかな?西部劇みたいな。
- 511 :名無しさん:2013/07/14(日) 06:33:23 ID:lQYDOmwo0
- >>506
そのくらいまでなら普通に想定内じゃね
- 512 :名無しさん:2013/07/14(日) 08:34:07 ID:zCDmcB0c0
- マッドサイエンティストバトルロワイアル。
マッドな科学者キャラでのロワ。
- 513 :名無しさん:2013/07/14(日) 12:51:39 ID:rMSMvbNUO
- 真っ先に封神演義の呂岳思い出した
- 514 :名無しさん:2013/07/14(日) 19:43:10 ID:assOVHi60
- そろそろ新々安価ロワやりたいな
- 515 :名無しさん:2013/07/14(日) 19:43:43 ID:gg44Vjnk0
- ほんの思いつきなんだけど、
『他人の能力を奪う能力者バトルロワイアル』というロワを思いついた。
- 516 :名無しさん:2013/07/14(日) 21:49:43 ID:s.gH8v3I0
- クロロとかクインシーとかか
それほとんど悪役しかいないじゃないですかヤダー
- 517 :名無しさん:2013/07/14(日) 21:52:35 ID:EwF0dTYY0
- 主役勢はデビサバ勢で補おう
アニメ版ではオミットされたスキルクラック完全再現で
- 518 :名無しさん:2013/07/14(日) 22:02:42 ID:eZTmF4ow0
- H×Hのキメラアントのライオンみたいな?
- 519 :名無しさん:2013/07/14(日) 22:28:51 ID:TJa80yyk0
- >>514
あれが完結してもう半年か
まあ時期的には悪くないな
- 520 :名無しさん:2013/07/15(月) 13:25:44 ID:3T8oqOjkO
- ロワイヤル×ロワイヤル2ndはどうかな?
- 521 :名無しさん:2013/07/15(月) 13:50:20 ID:0b1s87CI0
- >>514
どんだけスレ乱立したいんだよ、あんたは(IDで誰かわかる)
- 522 :名無しさん:2013/07/16(火) 21:18:12 ID:e4DOy8wg0
- 思いつきなんだけど、不死身キャラでバトロワとかどうかな?
再生能力を持ってるキャラとかで。
- 523 :名無しさん:2013/07/16(火) 21:23:35 ID:0b1s87CI0
- キャラごとの戦闘スタイルで統一すると戦闘での書き分けが面倒なだけで面白くならなそう。
- 524 :名無しさん:2013/07/17(水) 17:18:01 ID:zqzjUgtI0
- 『道化師キャラバトルロワイアル』
ピエロやクラウンの格好、職業、メイクをしているキャラでの企画を思いついた。
- 525 :名無しさん:2013/07/18(木) 07:58:19 ID:i6p/VIQkO
- 非リレーロワに釘宮ロワってあったけど、田村ゆかりロワってどうだろう?
CV.田村ゆかりのキャラで行うロワ。
- 526 :名無しさん:2013/07/18(木) 08:11:34 ID:VJLCTePM0
- 山寺宏一ロワは考えたことあるな〜
若本規夫ロワは考えたことないです
- 527 :名無しさん:2013/07/18(木) 12:20:42 ID:0b1s87CI0
- 参戦人数がほぼイコールで参戦作品数に繋がるから把握難易度的に難しそう。
もしもやるのなら俺ロワや非リレーロワ向けじゃね?
- 528 :名無しさん:2013/07/18(木) 17:01:09 ID:rMSMvbNUO
- >>524
もすもし、ドナルドです
- 529 :名無しさん:2013/07/18(木) 19:38:30 ID:BPMLUMkwO
- メディアミックスバトルロワイアル
マンガ、アニメ、小説、ドラマ、ラジオ等、複数の媒体で展開してる作品でパロロワ
- 530 :名無しさん:2013/07/18(木) 19:56:19 ID:VepyqBgQ0
- 人形キャラバトルロワイアル
色々なジャンル作品の人形キャラでバトルロワイアルするとか。
- 531 :名無しさん:2013/07/18(木) 20:06:02 ID:0b1s87CI0
- >>530
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/13744/1372323250/37
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/13744/1372323250/112
今あるロワにしゅうちゅうします。とは一体なんだったのか……
- 532 :名無しさん:2013/07/18(木) 20:57:53 ID:l30YDE5k0
- 前々から思ってたけど、毒吐き別館の妄想スレとの住み分けがあんまできてないよね
実現できる実現させる気がいまいちないようなら、あっちのスレ使うようにする方が良いんじゃないのと思う時がある
- 533 :名無しさん:2013/07/18(木) 22:01:20 ID:h6FkGbJI0
- ニンジャロワ
イヤーッ!グワーッ!
- 534 :名無しさん:2013/07/18(木) 22:21:27 ID:e6Cpeozw0
- >>532
ここ雑談スレであって、立てるスレ相談するとこじゃないし
ぶっちゃけ妄想スレと同じ使い方しようが、立てるスレ相談しようが、本当に雑談しようがかまわんと思うのだけれど
- 535 :名無しさん:2013/07/18(木) 23:00:51 ID:ILCPF5oU0
- >>534
確かに強制できるものでもないし、あっちは板が板だから近づきたくもないって人だって
いるだろうからなんとも言えないところもあるんだけど、
ここの>>1に「各企画の実現に向けた」雑談や交流
とあるからもうちょっと現実的なのを期待してしまうんだよ
- 536 :名無しさん:2013/07/18(木) 23:28:12 ID:e6Cpeozw0
- 雑談の中からインスピレーションが生まれるかもしれないし、
ロワに関連した話題なら何であれ、実現に向けた話題だと思う
- 537 :名無しさん:2013/07/19(金) 07:57:05 ID:uFBfOObw0
- 都市伝説ロワ(フォークロワ)を開きたい。
草案はいくつかあるんだが、ごちゃごちゃし過ぎてて
どう添削したらいいか解らない。例えば
名簿には個人名ではなく都市伝説名で表記する事でステルスマーダーを動きやすくする。
とか
首輪とは別に『コア』を攻撃されると同じ傷を負い、ひどい場合は死亡。
例:ボヨヨン岬(広瀬康一@ジョジョの奇妙な冒険)
……コア支給品(仮)【岬の先端】or【岬そのもの(MAP配置)】
というような。
良ければ力を貸してもらえないだろうか?
- 538 :名無しさん:2013/07/19(金) 08:05:10 ID:SS9nLecQ0
- 「とか」の次に
また、各種ランダム、基本支給品の他に都市伝説にちなんだ『コア(仮)』を支給。
が抜けてた…………orz
主観だけど特定の場所で振り向く、話を聞いた後眠る
あとは電話を取るっていうのもあったか?
そういう何かのトリガーが必要だけどはまれば強い、みたいな能力持ちが光ると思うんだ。
- 539 :名無しさん:2013/07/19(金) 10:29:25 ID:VJLCTePM0
- 前期分のアニメでロワ
今期が終わるまでに完結出来なかったら基本的に打ち切りエンド……というロワはどうだろうか
例えば今だったら進撃の巨人、はたらく魔王さま!、とある科学の超電磁砲S、這いよれ!ニャル子さんw、
呼んでますよアザゼルさん、悪の華、革命機ヴァルヴレイヴ、俺の妹がこんなに可愛いわけがない。などなど
制限時間がある代わりに2〜4名程度抜擢、小規模ロワにしてさっさと進める
完結出来なければ、次は今期のメンツでスタート! ……という難しそうなのを考えた
- 540 :名無しさん:2013/07/19(金) 10:56:21 ID:SmOY95hM0
- >>539
カオスでもなきゃさすがに3ヶ月で完結は無理ゲーじゃね?
年度区切りならいけるかも
- 541 :名無しさん:2013/07/19(金) 18:49:21 ID:BPMLUMkwO
- 4クール作品ロワ
- 542 : ◆BoVaEdQZq.:2013/07/19(金) 21:01:34 ID:yz/aStME0
- じゃ、続きな。
携帯電話を基本支給品に入れて
寓話を広める方法の追加、というのも前述の絡め手を使いやすくする目的で重要だと思う。
あとはゴチャゴチャするからどうかと思うけど
参加者サイドからは接触できないモブを用意するのも手かもしれない
むしろ正しく都市伝説してるのはこっちだが…………
- 543 :名無しさん:2013/07/19(金) 21:36:14 ID:vIyog/Lk0
- 何を言いたいのかよくわからんのだが
まず「どういうロワ」なのかをおおよそでいいからはっきり言ってくれ
「都市伝説ロワ」だけ言われると、都市伝説の登場人物が参加者と思ってしまうが、
>>537を見るに、普通の人間が参加して、都市伝説と密接に関係していて、
噂の源が弱点として付属する、ということでいいのか?
都市伝説にまつわる能力をメリットとして使えて、
噂が広まるほど強力になるってこと?
- 544 : ◆BoVaEdQZq.:2013/07/19(金) 22:38:56 ID:sgamUWDQ0
- 都市伝説に関わる人物を集めてロワ
+
弱点
- 545 : ◆BoVaEdQZq.:2013/07/19(金) 22:48:20 ID:sgamUWDQ0
- 失礼、途中送信
人物相当の都市伝説の場合はそのまま参加もあり、と考えてる
例:首なしライダー(セルティ・ストゥルルン)、ペルソナ2主人公勢等
- 546 :名無しさん:2013/07/19(金) 22:48:24 ID:vIyog/Lk0
- 都市伝説を広めるメリットが無いなら何で寓話の広め方とか考えるんだ…
●単に都市伝説に関わる弱点があるだけならば都市伝説を広めるメリットが皆無
手の内と弱点をばらすだけである
●都市伝説とは対抗神話で対応・無力化できるものである
●どう考えても、都市伝説なんか無視して参加者を直接殺した方がいい
これらデメリットを乗り越えて、「都市伝説を広めなければならない」理由やシステムを考える必要があると思う
- 547 : ◆BoVaEdQZq.:2013/07/19(金) 23:20:47 ID:sgamUWDQ0
- 1番目は広めるだけ強大になるメリット付加でどうにかできるんじゃないか?
2番は、それも重要なファクターであるとしてそのままにしておくしか無さそうに見える
3番目はどうするか…………確かに今まで例に出した奴ら素の殴り合いでどうにかできるしな
支給品の傾向を変えても現地調達が可能では意味がない事はよく知ってる
そうなるとスタンドみたいに『都市伝説は都市伝説でしか倒せない』とでもするかな?
- 548 :名無しさん:2013/07/20(土) 07:56:11 ID:Bx833wQEO
- 最近の感じだとコンセプトロワより単一ロワのほうがいいんじゃないかと思えてくるな
単なる雑談だけど、単一ロワだと何がいいだろう?
- 549 :名無しさん:2013/07/20(土) 10:08:17 ID:FP/7G8vo0
- 個人的な好みでONEPIECEロワとか言ってみる
原作的にバトルロワイヤル式や戦略的な戦いも多いし、相性は良いと思う
MAPが海と島で、広範囲の移動には船と協力者が必要、とかだと特色も出せる?
- 550 :名無しさん:2013/07/20(土) 11:26:57 ID:VJLCTePM0
- ひぐらしうみねこロワなら考えたことがある
ただ、自分を含めてひぐらし絆とうみねこを把握しきれてない人が多いと思うんだ……
- 551 :名無しさん:2013/07/20(土) 13:26:32 ID:StpOhaEw0
- キチg……個性的キャラの多さで遊戯王ロワとか見てみたいかも
特色だそうとルールにカードゲーム取り入れるとかになったりしたら、書くのはなかなか大変そうだけど
- 552 :名無しさん:2013/07/20(土) 14:14:03 ID:AlpHv.Ts0
- えすのサカエロワとか面白そうだけど
ビックオーダーが終わらないことにはなんとも…………
今後驚きすぎてゲロ吐きそうな番狂わせあるし(確信)
- 553 :名無しさん:2013/07/20(土) 15:15:51 ID:FdpfJg8g0
- 未来日記勢は制限をつけてロワにでてるけど
ビッグオーダー勢は時止めやら分子分解やらどう制限すれば良いのかわからん…
- 554 :名無しさん:2013/07/20(土) 15:56:34 ID:AlpHv.Ts0
- 石神とか鷽も凶悪だよなw
- 555 :名無しさん:2013/07/20(土) 16:22:22 ID:i6p/VIQkO
- ダイナミックロワ
ダイナミックプロのキャラクターで行うロワ。
- 556 : ◆BoVaEdQZq.:2013/07/20(土) 16:27:51 ID:AlpHv.Ts0
- やっぱり強化メリットを追加するなら『言葉がおぼろげに伝わる以外は接触不可のモブ』
は必要かもしれん。
『花子と寓話のテラー』では鬼頭コックリというキャラは
本体の弱点である『十円玉等儀式用具』を噂を流布する事で100に増やし
本体の道具を隠した上その分頭数を増やすという事をやってた。
モブがいるだけで弱点を隠せて、戦力を1→100にできる可能性がある。
さらに遠いエリアに向かおうとするモブに噂を流しておくだけで
自動的に遠距離にいる複数の相手を攻撃できるのも魅力だ
正体がばれかねないという相応のリスクも負うけど。
確定的にマーダーと認識されるよりはしたたかに殺れるようになるはず。
- 557 :名無しさん:2013/07/20(土) 18:23:00 ID:Bx833wQEO
- 遊戯王は支給品をカードにするだけでも雰囲気出せそうだけどね
支給品のカードはどこかでやってた気もするけど
- 558 :名無しさん:2013/07/21(日) 21:06:59 ID:VJLCTePM0
- 【ゆるゆり】
【Free!】
【魔理沙とアリスのクッキーKiss】
【くそみそテクニック】
【ガチムチパンツレスリング】
【真夏の夜の淫夢】
ホモロワやりたい
- 559 :名無しさん:2013/07/21(日) 21:08:29 ID:/6ka3ChU0
- >>558
その編成ということは
本来の意味でのホモセクシャル(同性愛者)ということでいいのかな?
- 560 :名無しさん:2013/07/21(日) 21:22:12 ID:VJLCTePM0
- >>559
そらそうよ
……まぁ、ゆるゆりとFreeに怒られそうだが
- 561 :名無しさん:2013/07/22(月) 19:01:17 ID:FdpfJg8g0
- 未完結パロロワロワ
停滞・休止してるパロロワのキャラでロワ
- 562 :名無しさん:2013/07/22(月) 19:52:03 ID:pZa7/zoEO
- 面白そうだけど、参加者をどうやって選別するんです?
- 563 :名無しさん:2013/07/22(月) 20:54:13 ID:0b1s87CI0
- ってか該当ロワ住民からしたらけっこう余計なお世話というか、許可取る段階でだいぶ失礼じゃね?
- 564 :名無しさん:2013/07/25(木) 17:42:17 ID:pZa7/zoEO
- グローバルマンガロワ
日本のマンガやアメコミを初め、世界各国のマンガのキャラクターで行うロワを思い付いたんですが…アメコミ以外の海外マンガって、「タンタン」と「スヌーピー」ぐらいしか知らないんだよな…。
- 565 :名無しさん:2013/07/25(木) 21:25:00 ID:/hNKEaro0
- アメコミが参加してるロワは失敗する印象がある
参加者としてよく推されるわりには誰も書きたがらないよね
- 566 :名無しさん:2013/07/25(木) 22:59:12 ID:OY10Od0.0
- スヌーピーというかピーナッツってアメリカのじゃなかったっけ
- 567 :名無しさん:2013/07/25(木) 23:41:39 ID:/EbsT6wY0
- クソゲーロワとか
①参加作品がクソゲー
誰得?というか書けない
②参加作品はクソゲーに限らないが、ロワのシステムやルール自体をクソゲーにする
突然支給品が消えたり増えたりするバグ、舞台がクッソ汚いドットやポリゴンで構成され耳障りな音楽が流れている、
明らかバランスブレイカーな参加者or支給品の存在、そんな連中もあっさり死ぬ理不尽なバランス、など
うーん…
- 568 :名無しさん:2013/07/26(金) 00:32:27 ID:0rbnJRWE0
-
【コンボイの謎】
【スーパーモンキー西遊記】
【カラテカ@FC】
【星を見る人@FC】
【仮面ライダー倶楽部@FC】
【ミシシッピー殺人事件@FC】
【摩訶摩訶@SFC】
【ジョジョの奇妙な冒険@SFC】
【修羅の門@PS】
【メジャー パーフェクトクローザー@Wii】
【四八@PS2】
版権キャラを出典ゲームの設定・バグ込みで書いたら面白いかも
例えばポルナレフが本屋の店長とか、スペランカー体質のウルトラマグナスとか
- 569 :名無しさん:2013/07/26(金) 00:44:59 ID:fwnlQJIg0
- それ全部把握できる人いるの?
- 570 :名無しさん:2013/07/26(金) 14:57:59 ID:3T8oqOjkO
- ミステリーロワはどうかな?推理系の作品だから、現実の一般人が多くなるけど。
- 571 :名無しさん:2013/07/26(金) 16:26:58 ID:EwF0dTYY0
- よしJDC勢は一般人だな!
- 572 :名無しさん:2013/07/26(金) 17:16:49 ID:pZa7/zoEO
- 仮面ライダーと同じ原作者で、歴史的に言えば仮面ライダー以上なのに、どうしてサイボーグ009のパロロワ参加率は低いのだろう?
- 573 :名無しさん:2013/07/26(金) 19:40:43 ID:dYlykj5Q0
- 把握しづらいからじゃね?
原作は長い上に結構難解なとこあるし、
アニメは何回もリメイクしてるからどれ選ぶかで設定変わるし
あと認知度が仮面ライダーに比べると低めだからかも
- 574 :名無しさん:2013/07/26(金) 20:27:48 ID:pZa7/zoEO
- うぅ…作者が同じなのにこの格差…まるで、ひぐらしとうみねこみたいじゃないですか。
あぁ、書き手の皆様…どうかサイボーグ009に活躍の機会をお与えください…。
- 575 :名無しさん:2013/07/26(金) 20:37:18 ID:0b1s87CI0
- クレクレばっかりやってると、アホな信者がいる原作だと思われて
余計にロワ界隈での流行りから遠ざかるから黙ってるのが一番だと思われ。
- 576 :名無しさん:2013/07/26(金) 21:07:50 ID:pZa7/zoEO
- >>575
ご忠告どうも…。
- 577 :名無しさん:2013/07/26(金) 21:10:17 ID:jeWRoiFw0
- 確認してみたけど、一応ロボロワには出てるんだな。主人公だけだけど
完結から随分経ってるし、2ndとか企画してみてもいいんでない?
- 578 :名無しさん:2013/07/26(金) 22:13:22 ID:hKBFGYns0
- 今やるならチェインバーとか出るんだろうか>ロボロワ2nd
- 579 :名無しさん:2013/07/26(金) 23:47:26 ID:BPMLUMkwO
- NHKロワ
NHKで放送したドラマやアニメのキャラでパロロワ
- 580 :名無しさん:2013/07/26(金) 23:47:53 ID:SMN71/6k0
- ロボロワかー
呼んだことないけど
純粋なアンドロイド連中はともかく
サイボーグレベルだとどこまで含めていいのかってちょっと思ったり
広義には生身の体に機能する人工物が混じればサイボーグと言える
ジョセフや鋼の錬金術師がサイボーグと言っても間違いではないし
現実の人工臓器を使っている人だってサイボーグとも言える
- 581 :名無しさん:2013/07/26(金) 23:52:58 ID:ZaKIDFWY0
- パワポケ8の主人公サイボーグ説も有効ですかねぇ…?
- 582 :名無しさん:2013/07/26(金) 23:54:55 ID:wJ8LnQmk0
- ダグオンみたいに謎技術で生身の人間がロボットと融合してるのは
- 583 :名無しさん:2013/07/27(土) 00:03:39 ID:SMN71/6k0
- ダグオンって申し訳無いがちょっと元ネタよくわからんが
融合状態のままでいればサイボーグ扱いでいいんでないの
人間と非人間に完全に分離するなら、その時点でサイボーグとは言えなくなるからアウトだが
ロワでは融合、あるいはそれに準ずる状態で固定したままというように制限をつけるとか
>>580
呼んだって何を呼ぶんだ読んだだよ
- 584 :名無しさん:2013/07/27(土) 07:18:39 ID:jeWRoiFw0
- 一応サイボーグもおkって定義だったみたいだけどね、それでも機械化の割合は要確認かなー
前回のは作品数が多く個々の参加者が少ないタイプで把握し辛いらしかったから、今度はその辺改善したいかもね
>>582
人とロボの融合は解除不可で問題ないと思うけど、でもダグオンはデカ過ぎるだろw
せいぜいチェインバーくらいの10m以下が許容範囲でね?
- 585 :名無しさん:2013/07/27(土) 07:48:33 ID:SeO02ygc0
- アイアンマンって、サイボーグに入りますか?
- 586 :名無しさん:2013/07/27(土) 10:28:14 ID:UG5nhxvQ0
- >>585
アイアンマンは……あれはハイテクな鎧ではないでしょうか?サイボーグでは無いでしょう。
- 587 :名無しさん:2013/07/27(土) 12:19:12 ID:LgRwEVpc0
- アイアンマンはエクストリミス使ってスーツと一体化して体内収納できるようにしてたから
サイボーグと言えなくもない…か?
- 588 :名無しさん:2013/07/27(土) 13:21:34 ID:BPMLUMkwO
- アークリアクターが心臓代わりだし、サイボーグの範疇じゃないか?
- 589 :名無しさん:2013/07/27(土) 16:35:31 ID:pZa7/zoEO
- ロボロワ2ndが始まったら、009だけじゃなくて、鉄腕アトムとロボット刑事Kとオプティマスプライム(コンボイでも可)も参加させたいなぁ。
『そらのおとしもの』のイカロス…は、ちょっとロボットぽくないから無理かな?
- 590 :名無しさん:2013/07/27(土) 18:16:43 ID:rkTinUVo0
- >>580
ロボロワでの基準は「機械部分を取り除いたら生きられない」って感じだった
- 591 :名無しさん:2013/07/27(土) 19:15:09 ID:AOe0xbfs0
- 脳や心臓といった重要臓器が機械化されているかどうかが基準ということか
…ニンジャスレイヤーから色々出てこれるな よし
- 592 :名無しさん:2013/07/27(土) 20:42:01 ID:assOVHi60
- 血まみれスケバンチェーンソーの爆谷さゆりもありだな。
- 593 :名無しさん:2013/07/27(土) 21:04:26 ID:PajwIT3I0
- もうロボロワより改造人間ロワの方がいいんじゃないかな
- 594 :名無しさん:2013/07/27(土) 21:30:43 ID:pZa7/zoEO
- 改造人間ロワにすると、キャプテンアメリカやウルヴァリンも参加できますね。
- 595 :名無しさん:2013/07/27(土) 22:13:24 ID:TQ8hW2vA0
- 改造人間だとバイオテクノロジー系の人体改造も入ってしまいそうだから
ロボから離れすぎるんじゃないの
- 596 :名無しさん:2013/07/27(土) 23:02:42 ID:8mv1dONI0
- 血まみれスケバンチェーンソーの禍井三姉妹は体内に5〜120キロの金属をいれており、それを刃物や銃、巨大な斧にかえて攻撃しますが、参加者としてあげられるでしょうか?
- 597 :名無しさん:2013/07/28(日) 00:38:09 ID:UGKsvfus0
- その金属が生命活動に不可欠な役割を果たしているなら参加可
単なる武器でしかないなら不可
という感じではないだろうか
参加資格を元のロボロワと同様にするならばだが
- 598 :名無しさん:2013/07/28(日) 00:47:55 ID:swUptdx60
- コブラはアウトでクリスタルボーイはおkということか
- 599 :名無しさん:2013/07/28(日) 01:06:27 ID:vKo.JdZ20
- じゃあ同作品の爆谷さゆりは参加できますね。下半身以外はみな機械だったはずだから。
あと、同じく同作品のキャラに生首だけのキャラがいるのですが、このキャラは戦闘時巨大ロボの頭部に搭載して戦いますが、これは参加可能ですか?
- 600 :名無しさん:2013/07/28(日) 01:26:11 ID:EwF0dTYY0
- さぁ、雑談スレのネタ段階だしね
ただ今のご時世ロボやLSクラスの作品数は把握的にキツイかもなぁ
- 601 :名無しさん:2013/07/28(日) 01:32:58 ID:0b1s87CI0
- ロワの数自体が多くて受け皿が多い分、書き手が分散してる感じのアレがなー
- 602 :名無しさん:2013/07/28(日) 07:49:49 ID:pZa7/zoEO
- 思ったんですけど…マジンガーシリーズからロボロワ参加させる場合、あしゅら男爵とブロッケン伯爵とゴーゴン大公は参加可能で、暗黒大将軍や地獄大元帥は不可能なのでしょうか?
- 603 :名無しさん:2013/07/28(日) 09:40:53 ID:y.e/YV3g0
- どうかな、まずマジンガーが参加するかどうかがあるしなぁ
個人的には境界線上のホライゾンから自動人形の参加を推したいですな
ぼちぼちスレ立てても良い頃かもよ?
- 604 :名無しさん:2013/07/28(日) 13:16:30 ID:kJ.hveMQ0
- 百鬼丸…はサイボーグとは違うか
体の大半が人工物ではあるが
- 605 :名無しさん:2013/07/28(日) 13:36:03 ID:BPMLUMkwO
- >>604
ただ生きるだけなら、義肢とか要らないんだっけ?
- 606 :名無しさん:2013/07/28(日) 19:01:37 ID:HeWbtPyc0
- 『Dead Space 』ロワ。
会場をDead Space 2のコロニー『タイタン』原作時に設定して、宇宙最強のエンジニア、アイザック・クラークと同じ『(圭)』エンジニア用装備をさせて参加者を放り出すというロワはどうでしょう?勿論ネクロモーフ大量発生状態。死体のオンパレードで。
- 607 :名無しさん:2013/07/28(日) 19:07:54 ID:x8gQOcvM0
- 現在連載中のジャンプ枠からだとフランキーか律ちゃんくらいだな>ロボ
- 608 :名無しさん:2013/07/28(日) 19:53:33 ID:BCHmcMec0
- 一応確認したいが、ロボ・サイボーグ縛りなら、メカニカルな要素が必須で、
体が人工物であってもバイオ系・ファンタジー系の要素が強いのは除外ってことだよな
百鬼丸は全身義体。確か内臓も?
だが、手元に漫画が無いんで確認できないが、代替物が内臓の代替機能を果たしているとは考えにくい。
そういう描写は無かった気がする。
テレパシーとか不思議な力を持っているから、多分それで何とかしているんだろう、
と考えるとロワの参加資格を持つサイボーグではない、と言える。多分
アルフォンス・エルリックは鎧そのもの。だがそれは錬金術によるもので、
科学技術により鎧を体として使っている訳ではないからサイボーグの類とは見做さない。
でおk?
- 609 :名無しさん:2013/07/28(日) 19:56:23 ID:x8gQOcvM0
- >>608
おk
魔術的機械がありなら、キラーマシーンもゴーレムも出ちゃうしな
- 610 :名無しさん:2013/07/29(月) 02:38:36 ID:XWoQZjRE0
- 単純な構造のゴーレムはともかくとして
キラーマシンはかなりメカメカしいから出てもいい気がするけどね
動力は魔力だとしても
マジンガ様出せないかな
- 611 :名無しさん:2013/07/29(月) 03:34:53 ID:CRjL.Gd20
- それだとアルフォンスもありだって話になっちゃうじゃん
- 612 :名無しさん:2013/07/29(月) 04:06:42 ID:XWoQZjRE0
- アルフォンスはあくまでただの鎧、機械ではない 魂が乗り移っているだけのゴーレムの類
キラーマシン系は魔力を動力としているが、間違いなく機械、ロボである
という感じで後者は出せるんじゃないかなと
無理?
- 613 :名無しさん:2013/07/29(月) 07:26:04 ID:jeWRoiFw0
- 何がしかの原動力で直接動いているか、
原動力を活用する機構を介して動いているか、の違いだよな
大丈夫なんじゃないか?
これに「生命維持に不可欠な機械を内蔵した生物」=サイボーグが参加条件か
>>609
ヘイヘイ、パシフィスタとか銀魂のカラクリとか忘れちゃ駄目よ
- 614 :名無しさん:2013/07/29(月) 13:46:01 ID:BPMLUMkwO
- 保護者ロワイアル
実子、養子問わず子どもキャラを人質にして、お父さんキャラやお母さんキャラにバトロワさせる。
- 615 :名無しさん:2013/07/29(月) 17:44:58 ID:nekWobqQ0
- ドラクエでロボというとゼボットのエピソードが・・・
- 616 :名無しさん:2013/07/30(火) 17:50:13 ID:sow1X.pQ0
- 色々問題がありそうだけど
『二時創作主人公バトルロワイアル』とかどうだろう?
二時創作のssの主人公を作者さんに許可をもらって参加させる企画。
- 617 :名無しさん:2013/07/30(火) 19:00:26 ID:8mv1dONI0
- san値ロワイアル。各作品の異常者と正気の参加者半々で行うパロロワとかどうだろう?完全に狂いきった者が帰還確定という裏設定で、異常者は正気の人間を殺し尽くさないと全滅というような設定で。
- 618 :名無しさん:2013/07/30(火) 21:58:53 ID:Lfj070qM0
- ああ!窓に!窓に!
・正気のキャラがでかいハンデ背負ってるようにしか思えない
・SAN値の設定とかめんどくさそう
正気の数値化はゲームだからこそ必要かつ許されるもので
ロワだとこのキャラのSAN値はもっと高い、この程度のイベントではこいつはSAN値減らないとかで揉めそう
・殺し尽くさないと全滅ってそれ狂気正気関係無くロワの基本中の基本のルールや
- 619 :名無しさん:2013/07/30(火) 22:39:43 ID:mT8QQ31U0
- >>618
じゃあ正気のキャラだけを参加者扱いして、異常者達をホラゲロワのモンスターみたいな扱いにしたらどうだろう?または異常者のみのロワにするとか。
- 620 :名無しさん:2013/07/30(火) 22:42:52 ID:mT8QQ31U0
- ・SAN値は狂気のランク付けみたいなのでいいんじゃないか?
☆☆☆☆☆☆みたいな星であらわすとか。
- 621 :名無しさん:2013/07/31(水) 00:47:04 ID:Z2vBKOt60
- 狂気は果たして測れるのか
- 622 :名無しさん:2013/07/31(水) 02:43:01 ID:UG5nhxvQ0
- 独断と偏見ではかる。
- 623 :名無しさん:2013/07/31(水) 07:34:07 ID:988Hcd8k0
- 参加者は変に精神的に強いようなのは除外して
普通に狂うような一般人に限定すればいいんじゃないかな
SAN値は簡略化するため全員同じ値を最大値として決めて、
共通イベント毎にどれだけ減るかも基準を作って、
それ以外の個別イベントでは書き手が独自に減少値を決めて、
初めから異常者としての参加者やSAN値0になった参加者は単にNPCの敵扱いで
全員SAN値50からスタート、狂人との邂逅-1、戦闘を目撃-1、戦闘参加-2
負傷を受ける・与える-3、相手を殺害-5、死体を目撃-3、
放送毎に-1(知り合いの名前を聞いた分だけさらに-1)、
邪神関連の何かを目撃-3、邪神との邂逅-5〜100
みたいに、ダイスを振らない代わりに固定値でもりもり削り取る仕様で
あとは参加者毎の個性やイベントの内容に応じて書き手が適宜増減させる
最後まで正気を保ったキャラは主催者のニャル様と対面(-100)後に生還
- 624 :名無しさん:2013/07/31(水) 08:17:09 ID:c/yyNUm20
- >>623
それナイス。そのシステムが最高だと思う。
- 625 :名無しさん:2013/07/31(水) 08:22:40 ID:3T8oqOjkO
- なんかすぐにSAN値が0になりそう。
- 626 :名無しさん:2013/07/31(水) 09:25:23 ID:VepyqBgQ0
- 参加者が狂いまくるロワも見ていて愉快になれそうじゃん。
- 627 :名無しさん:2013/07/31(水) 09:46:00 ID:FJ6.V7vc0
- 【Dead Space 】
『Isaac Clarke』
『Nicole Brennan』
『Doctor Terrence Kyne』
『Dr. Challus Mercer』
『Zach Hammond』
【Dead Space 2】
『Nolan Stross』
『Ellie Langford』
『Edger Foster』
『Hans Tiedemann』
以上2作品の上記の登場人物を強く推す。作品風にもクトゥルフ神話と類似した部分もあり、狂気に犯された人間も多く登場するので。
- 628 :名無しさん:2013/07/31(水) 13:49:55 ID:cS.vTi4E0
- いあ! いあ! はすたあ!はすたあ くふあやく ぶるぐ とむ ぶぐとらぐるん ふるぐとむ あい! あい! はすた あ!
や な かでぃしゅとぅ にるぐうれ てるふすな くなぁ にょぐだ くやるなく ふれげとる
うざ・いぇい! うざ・いぇい! いかあ はあ ぶほう− −いい らあん=てごす くとぅるう ふたぐん らあん=て ごす らあん=てごす
さあ、君も祈ろう!神々を称える祈りを。
- 629 :名無しさん:2013/07/31(水) 15:37:02 ID:VJLCTePM0
- ニャル様と対面後の生還、というラストは個人的に素敵だと思うが、
それを最初に言っちゃった時点でなんか……オチが、ほら……ねぇ……
- 630 :名無しさん:2013/07/31(水) 15:42:24 ID:0b1s87CI0
- オチありきで考えるんならあと3話で〜 の企画をおすすめするぜ!
- 631 :名無しさん:2013/07/31(水) 16:12:37 ID:7u/v2ATQ0
- san値ロワイアルに賛成の人があと2人現れたら、本格的にやろうぜ。
- 632 :名無しさん:2013/07/31(水) 16:17:29 ID:0b1s87CI0
- >>631
そういう提案はさ、せめて自分が建てたスレ消費してからにしないか?
最初のレスで飽きたのかそれ以降そのIDで書き込んでないけど。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/13744/1373024054/1
- 633 :名無しさん:2013/07/31(水) 19:10:54 ID:988Hcd8k0
- >>629
案の一つなんだからオチそのまま使わんでもいいさ
というかSAN値ロワの時点でその手のオチになるのは必定
それにどう落とすかは書き手次第
参加者は何かしら理屈をつけて正気を保って黒幕を倒してもいいし、
舞台から脱出してもいいし、それ以外の別の道を見つけてもいい
多分その前に狂うと思うけど
- 634 :名無しさん:2013/07/31(水) 20:31:48 ID:fwnlQJIg0
- 狂った描写や参加者選びが難しそうだけど何となく楽しそうではあるね
- 635 :名無しさん:2013/07/31(水) 21:48:02 ID:pZa7/zoEO
- ひぐらしの雛見沢症候群は、SAN値下がりに影響あるかな?
- 636 :名無しさん:2013/08/01(木) 04:04:34 ID:3T8oqOjkO
- クトゥルフ要素どころか怪奇要素やミステリー要素が何一つもないがschooldaysを思い出してしまう。
- 637 :名無しさん:2013/08/01(木) 21:00:24 ID:oIEWBx3.0
- 狂わせるのがならテーマなら
参加作品にクトゥルフ要素も怪奇要素もミステリ要素も必須ではないでしょ
SAN値ロワって題名だからどうしてもそっちを連想しがちだけど
ひぐらしやスクイズは原作での狂った描写が大いに参考になるだろうから向いてそう
症候群や誠絡みでSAN値の低下が大きくなる補正が掛かるなきっと
- 638 :名無しさん:2013/08/03(土) 05:41:47 ID:pZa7/zoEO
- アニロワ3rdもそろそろ終わりそうだし…アニロワ4の準備をしても良いかな?
- 639 :名無しさん:2013/08/03(土) 13:04:36 ID:EwF0dTYY0
- そういうノリでEXが始まったばかりじゃありませんかお父さん
- 640 :名無しさん:2013/08/03(土) 13:15:25 ID:pZa7/zoEO
- それはそれ、これはこれ、という訳ですよ。
- 641 :名無しさん:2013/08/03(土) 14:25:41 ID:/hNKEaro0
- 3が終わってからでいいよ
- 642 :名無しさん:2013/08/03(土) 14:46:16 ID:au7esqmo0
-
オールムービーズバトルロワイアルより
133 :名無しさん:2013/07/22(月) 04:46:03 ID:pZa7/zoEO
スレ立てしたのは良いけど、中々投下がなくって寂しいなぁ。(←リアルの事情で投下できない人)
……反省する着はありますか?
- 643 :名無しさん:2013/08/03(土) 14:51:39 ID:2UsxBEJ60
- もう伸びそうにないスレばっかり増えたなあ
そろそろ一斉に過去ログ行きでおkでしょ
- 644 :名無しさん:2013/08/03(土) 15:13:12 ID:sn7fJEPw0
- 雑談なのにいちいち他のスレのID引っ張ってきて自重しろっていうやつそろそろウザいんだけど
管理人が何も言ってない以上名無しが口挟むことじゃないだろ
- 645 :名無しさん:2013/08/03(土) 15:27:26 ID:8uSjxiKk0
- マナー悪いのを注意するのに管理人氏に出て来てもらう必要はないだろう
- 646 :名無しさん:2013/08/03(土) 20:12:03 ID:pZa7/zoEO
- マナー悪いと言われましても…僕は筆が遅いので、作品の投下が中々できないんですよ。それは事実です。はい。
それに、アニロワ4をやりたいのは本当ですし…。
- 647 :名無しさん:2013/08/03(土) 20:28:30 ID:1x00swz60
- アニロワ4をやりたいんじゃなくて、あなたは特定作品を書きたいだけでしょ、それが入らなかったor人が集まらなかったらそもそも書く気もない
- 648 :名無しさん:2013/08/03(土) 21:27:31 ID:CuhuElKQ0
- 自ロワに投下できていないのなら、他のロワを開催したいとか言ってる場合じゃないと思いますが……
- 649 :名無しさん:2013/08/04(日) 06:51:22 ID:pZa7/zoEO
- ごめんなさい…
- 650 :名無しさん:2013/08/04(日) 12:00:59 ID:5QZH43xA0
- 自分がどうして非難されてるのか本当にわかってる?
これまでの行動をみると他人の忠告なんて聞いちゃいないようだけど
- 651 :名無しさん:2013/08/07(水) 01:13:22 ID:Wq74XVsM0
- ジョジョ×ゾンビ屋れい子バトルロワイアル。
ジョジョの奇妙な冒険と、少女マンガ版ジョジョのキャラでのバトロワとかどうだろ?
- 652 :名無しさん:2013/08/07(水) 01:17:46 ID:Wq74XVsM0
- 。
- 653 :名無しさん:2013/08/07(水) 01:24:08 ID:g34IEdN.0
- そうか
- 654 :名無しさん:2013/08/07(水) 01:29:20 ID:0b1s87CI0
- なんで句読点だけ打ってるレスで書き込んでるんだろ、って思ったらageたかったのか。
- 655 :名無しさん:2013/08/07(水) 10:11:50 ID:D26vn0tc0
- たぶんゾンビ屋れい子がロワに出ることは今後二度とないんじゃないかな
ケチが付きすぎた
- 656 :名無しさん:2013/08/07(水) 10:15:29 ID:LC0NHKS60
- ゾンビ屋れいこ推し君には是非とも主従ロワで頑張っていただきたい
- 657 :名無しさん:2013/08/07(水) 12:08:40 ID:rMSMvbNUO
- ベイダー卿も頼みます(白目)
- 658 :名無しさん:2013/08/07(水) 12:23:44 ID:pY/DcuqI0
- ゾンビ使いとスタンド使い同士のお互いのカルチャーショックが面白そうなんだ。
ゾンビ屋れい子が面白い作品だと考えている人は多いと思うんだよなぁ
ジャンプとかに掲載されれば、絶対人気になると思う。
ロワ界の不名誉を払拭しなければ。
- 659 :名無しさん:2013/08/07(水) 13:07:09 ID:EwF0dTYY0
- かつてのゼロ魔みたいなものだな
- 660 :名無しさん:2013/08/07(水) 15:12:35 ID:EbZ4I/AU0
- >ロワ界の不名誉を払拭しなければ。
本気でそう思うなら、貴方が一人ででも魅力的なSSを書き続けて、ロワ民にアピールするしかないでしょう
正直、これ以上このスレなどでプッシュしても、効果が無いどころか逆効果にしかならないのでやめたほうがいいです
ロワ界で発言力が欲しいのなら少しでもSSを書きましょう
- 661 :名無しさん:2013/08/09(金) 01:48:21 ID:W.En531o0
- 色々倉庫送りになって
凄いすっきりしたなぁ
- 662 :名無しさん:2013/08/09(金) 02:30:06 ID:QiZ45otM0
- どんだけ立て逃げあったんだちゅう話だけどな
- 663 :名無しさん:2013/08/09(金) 11:12:16 ID:mmb5.42U0
- 現代異能バトル・ロワイアル
とある魔術の禁書目録の超能力やジョジョの奇妙な冒険のようなスタンドのような異能力で戦う作品によるバトルロワイアル
参加作品の条件としてキャラによって基本的に違う能力を持っている作品が望ましい(ドラゴンボールの気やジョジョの波紋は必殺技や戦術は違うが根本的に同じ能力)
参加作品は10ぐらい。人数は65〜70ぐらいがいいかな?
- 664 :名無しさん:2013/08/09(金) 11:31:23 ID:3ImSRAnE0
- 半感染者バトルロワイアル、ゾンビ作品とか、色々な物に出てくる半感染者でのロワ。
- 665 :名無しさん:2013/08/09(金) 11:52:05 ID:AkrqDHKA0
- 一応書いておきます
三次創作ロワ
二次創作のロワのさらに二次創作で三次創作
要はリピーターロワ
他の二次創作な要素(アンサイクロペディアとか)も入れていいと思う
- 666 :名無しさん:2013/08/09(金) 13:33:52 ID:AkrqDHKA0
- 碌に見ずにいきなりスレを立ててすみませんでした。
- 667 :名無しさん:2013/08/09(金) 14:10:49 ID:AOe0xbfs0
- 雑談スレで意見出さずにスレ立てるようなのは
どうせ話が進まず立て逃げになるんだろうさ
というかあなた前にも立て逃げしてた
- 668 :名無しさん:2013/08/09(金) 14:12:59 ID:ZGR0z0QE0
- 書き手ロワすら停滞している現状で、リピーターロワがやれるかというとかなり厳しいかと…
やるならかなりロワを絞ったほうがいいだろうね
- 669 :名無しさん:2013/08/09(金) 14:17:45 ID:wzMWAxAs0
- どうせ新安価勢が多数占めて好き勝手やってエタるのが目に見える
- 670 :名無しさん:2013/08/09(金) 14:37:29 ID:mmb5.42U0
- 最近は俺ロワでやれってロワばかりスレ建てしてるな
そろそろ真面目なロワをやりたい
- 671 :名無しさん:2013/08/09(金) 15:07:43 ID:EwF0dTYY0
- 俺ロワが真面目なロワじゃないような書き方になってんぞ
- 672 :名無しさん:2013/08/09(金) 15:51:04 ID:VJLCTePM0
- 真面目なロワなんて総合板にいっぱいあるじゃんか
新しいのばっかり待ってないで、そこで書いてくれよ〜頼むよ〜
- 673 :名無しさん:2013/08/10(土) 00:17:48 ID:uTQhE9WQ0
- ポスタルバトロワ。会場内にいる一般人を一番多く虐殺した参加者が優勝のロワ。
- 674 :名無しさん:2013/08/10(土) 01:04:25 ID:VJLCTePM0
- >>673
そ、それはもうロワとは趣旨が違うんじゃ……
- 675 :名無しさん:2013/08/10(土) 09:39:30 ID:HW6vGx2I0
- 超能力者バトルロワイアルとか言うクソスレはもう落としていいんじゃない
三次創作ロワは面白そうだけど
- 676 :名無しさん:2013/08/10(土) 16:28:32 ID:uTQhE9WQ0
- グロ耐性バトルロワイアル。
グロテスク内臓爆発!!
グロテスク手足もげ!!
グロテスク拷問満載!!
グロテスク血まみれ虐殺!!
などなどグロテスクなキャラでのバトルロワイアル。
- 677 :名無しさん:2013/08/10(土) 17:01:06 ID:g34IEdN.0
- そうか
- 678 :名無しさん:2013/08/10(土) 20:17:11 ID:HQPN/glI0
- 現代異能バトル・ロワイアル
アニメや漫画の定番ジャンルの一つ異能バトル作品に登場する異能力者によるバトルロワイアル。
- 679 :名無しさん:2013/08/11(日) 16:15:34 ID:uTQhE9WQ0
- ちょっと聞いて欲しいんだけどさ、
ジョジョの奇妙な冒険で吉良吉影をロワに参加させたいと考えてんだけど、
スタンド像のキラークイーンのみ参加者として扱えないかな?
俺ロワでやりたいんだけど、人間参加者はあまりだしたくないんだ。
- 680 :名無しさん:2013/08/11(日) 16:27:25 ID:EwF0dTYY0
- 俺ロワでやるなら好きにしやいいじゃないか
それともここで駄目と言われたら止めるのか
- 681 :名無しさん:2013/08/11(日) 20:31:05 ID:e7ykA7Bo0
- 誰か>>663>>678にもコメントしてください
- 682 :名無しさん:2013/08/11(日) 22:18:34 ID:/hNKEaro0
- 誰も反応しない時点で察してください
- 683 :名無しさん:2013/08/12(月) 19:12:46 ID:FdpfJg8g0
- コメントって強制されるものだったか…?
- 684 :名無しさん:2013/08/12(月) 21:08:43 ID:pZa7/zoEO
- 魔法少女ロワイヤル
『リリカルなのは』に『まどか☆マギカ』等、魔法少女アニメのキャラクターで行うロワ。
プリズマ☆イリヤ見てたら、ふと思い付いた。
- 685 :名無しさん:2013/08/12(月) 21:12:31 ID:FB5QUO3U0
- 夏だなあ…
- 686 :名無しさん:2013/08/12(月) 21:55:40 ID:c7mcHVb.0
- カートゥーン・バトルロワイアル。
カートゥーンネットワークで放送されてたアニメのキャラでバトルロワイアル。
- 687 :名無しさん:2013/08/12(月) 22:52:59 ID:3T8oqOjkO
- >>684
確か前にもあったような…、気のせいか?
- 688 :名無しさん:2013/08/12(月) 23:46:27 ID:5Us.I2i60
- 魔法少女ロワは以前にも全く同じ企画があったけど投票終わった後に自然消滅した
- 689 :名無しさん:2013/08/13(火) 01:08:13 ID:x4gebtZY0
- シリアスな笑いロワとか考えたがちょっと無理か
・参加資格は、シリアスな笑いを原作で体現した作品であること
・それっぽい雰囲気を可能な限り演出しなければならない
・演出できたなら、それに沿ったあらゆる展開を認める
その場合、後付設定や過去のSSとの矛盾があっても構わない
- 690 :名無しさん:2013/08/13(火) 01:18:15 ID:FdpfJg8g0
- 遊星(なんでみんなカードで解決しないんだ…)
- 691 :名無しさん:2013/08/13(火) 02:11:24 ID:QYP3wx7.0
- ??「ヴァンガードファイトで失っ たものはヴァンガードファイトでしか取り戻せない」
- 692 :名無しさん:2013/08/13(火) 05:05:33 ID:RQEMyUpc0
- カブトボーグやチャー研はシリアスな笑いに入りますか
- 693 :名無しさん:2013/08/13(火) 21:53:32 ID:uTQhE9WQ0
- ちょっとロワに詳しい人に聞きたいことがあるんだけど、
Wikiの妄想ロワまとめなんだけど、なぜか厨二ロワとか妖怪ロワとかのロワが見れない。表示されない。
削除されているのかな?詳細知ってる人教えてくれ。
- 694 :名無しさん:2013/08/13(火) 21:57:55 ID:pDQcJ73M0
- ?
普通にメニューから見れるけど
- 695 :名無しさん:2013/08/13(火) 22:12:29 ID:uTQhE9WQ0
- >694
厨二ロワはオープニングと第二話はふつうに読めるけど、それ以降は↓になる。
このページは作成されていないもしくは削除された可能性があります
どういうことなんだろ?
- 696 :名無しさん:2013/08/13(火) 22:24:25 ID:pDQcJ73M0
- ……どういうことってそりゃ妄想だから読める訳ないだろ
- 697 :名無しさん:2013/08/13(火) 22:31:25 ID:QiZ45otM0
- むしろOPと1話があることに驚きだよ
- 698 :名無しさん:2013/08/13(火) 22:37:25 ID:uTQhE9WQ0
- 厨二ロワはネタバレ参加者名簿(クラウザー二世)を見るに完結しているロワみたいなんだけど……本編ssもぎっちりあったし、書かれてるようなのに読めないんだよ。なぜ?
- 699 :名無しさん:2013/08/13(火) 22:45:47 ID:FdpfJg8g0
- 妄想ロワwikiっていうのはたしかみんなが流れで言い合ってる感想をまとめただけのものだよな…?
(話の題名も適当に言ってるだけのもの)
違ったっけ?
- 700 :名無しさん:2013/08/13(火) 22:54:19 ID:uTQhE9WQ0
- >>699
えっ?!!そうなの?!書かれてないの?!!
- 701 :名無しさん:2013/08/13(火) 23:04:01 ID:QiZ45otM0
- 妄想だつってんだろ
この冠を何だと思ってたんだ
- 702 :名無しさん:2013/08/13(火) 23:07:51 ID:uTQhE9WQ0
- >>701
だってよぉ……厨二ロワのメニューみたらさあ、誰だって書かれてるとおもうでしょおぉ……。
クラウザーさんの活躍が見れない所か書かれていなかったなんて……ちくしょう、紛らわしい。
- 703 :名無しさん:2013/08/13(火) 23:11:07 ID:FdpfJg8g0
- >>702
自分でクラウザーさんの活躍してる話だけ書くという手があるな
畜生…妄想が滾ってるのに毒吐き別館から規制されてる…
初めて言った時から規制されてるけど正直心当たりもない…どうすればいいんだ
- 704 :名無しさん:2013/08/13(火) 23:16:37 ID:uTQhE9WQ0
- うっうっうっ………ちくしょう、ちくしょう……見れない読めないと、何十回も試行錯誤した時間とイライラ、そしてクラウザーさんの活躍が見れるというワクワクをかえせぇぇぇ!!
恨みはらさでおくべきかぁぁぁぁぁ!!!
- 705 :名無しさん:2013/08/13(火) 23:19:37 ID:T9Fk1AxA0
- 逆恨みも甚だしいな
- 706 :名無しさん:2013/08/13(火) 23:32:41 ID:uTQhE9WQ0
- >>705
……まあ、すぎたことは仕方ないか。
- 707 :名無しさん:2013/08/13(火) 23:57:04 ID:FdpfJg8g0
- 転生ロワ
転生した奴らでロワ
戦ったり前世に関する行動をとることで前世の記憶を思い出す
- 708 :名無しさん:2013/08/14(水) 00:02:03 ID:W59RmZzs0
- サイボーグ化したやつもあり?
- 709 :名無しさん:2013/08/14(水) 00:14:03 ID:FdpfJg8g0
- 原型が残って無くて元の記憶をおぼろげにしか覚えてなかったり
偽の記憶を埋め込まれてたりするならあり
- 710 :名無しさん:2013/08/14(水) 01:35:36 ID:Sf1ZiaKI0
- 前提案した規格『ポスタルバトルロワイアル』を細かく纏めてみた。見てくれたら嬉しい。
・原作ゲーム『ポスタル』をイメージしたパロロワ。知らない人はYouTubeを見てね。
・一週間(7日)の内にこのロワの決着をつけなければ、全員が死亡。
・優勝(帰還)条件は、
『お使いを行うこと』
『会場内の一般人を殺すこと』
であり、どちらを選んでもかまわない
・『お使い』は、牛乳を買う、本を図書館に返す、署名を集めるなど、簡単な物を行わせるとか、決められた時間に行わせるとか、追々乗り気な人がいたら決める。
数をめちゃくちゃ多くして難しくすることも手。
・『一般人を殺すこと』は、文字通り会場の一般人を何人殺したとか、まあポイント制とかを想定してる。
子供を殺したら何点とか、女性を殺したら何点とか、
・参加者が他の参加者の生命に干渉はできないものとして、もしひとりの参加者が他の参加者を殺害した場合は、失格として爆発。
まあ、参加者が他参加者に危害を加えたら失格……みたいな。
こんなのどうよ?
- 711 :名無しさん:2013/08/14(水) 06:44:14 ID:EAoWY6tU0
- いや、人と人が殺し合うのがバトロワの面白さなのに参加者同士で殺し合えない仕様とかバトロワの根本的な仕様ぶっ壊してるじゃん
- 712 :名無しさん:2013/08/14(水) 10:37:56 ID:rpjidhMwO
- >>710
最近買ったゲームとかにすぐ感化されるのは、あなたの悪い癖です
- 713 :名無しさん:2013/08/14(水) 13:36:45 ID:uTQhE9WQ0
- 夢の国キャラバトルロワイアル
ディズニーキャラでのバトロアです。
- 714 :名無しさん:2013/08/14(水) 17:03:56 ID:uTQhE9WQ0
- 性別反転バトルロワイアル
男→女 女→男
参加者の性別を反転させるロワとかどうだろう?
- 715 :名無しさん:2013/08/14(水) 17:04:34 ID:LYGxagE60
- もうあるよ
- 716 :名無しさん:2013/08/14(水) 17:04:39 ID:T9Fk1AxA0
- それ過去にあったぞ
- 717 :名無しさん:2013/08/14(水) 17:16:32 ID:e6Cpeozw0
- 今もあるならともかく過去にあった程度なら別によくね
- 718 :名無しさん:2013/08/14(水) 18:28:21 ID:uTQhE9WQ0
- 児童文庫バトルロワイアル
文庫の登場人物でのロワ。
具体的な作品は『ハリー・ポッター』や、今や知っている人はあまりいないだろうけど、『ズッコケ三人組』。
個人的には『ドラゴンラージャ』を参加させたい。
ズッコケ三人組、ドラゴンラージャ。知っている人いる?いたら教えてくれないかな?
- 719 :名無しさん:2013/08/14(水) 20:11:43 ID:VJLCTePM0
- ドラゴンラージャは中学の頃に読みました
……ただハリポタ含めて、児童文庫じゃあないんじゃないか?
- 720 :名無しさん:2013/08/14(水) 22:00:18 ID:uTQhE9WQ0
- >>719
読んでいる人がいて助かった。
ドラゴンラージャを個人的にロワにだしたいのもあるが、文庫のロワも面白そうだと思って。
(必ずしも児童の必要は…)
ドラゴンラージャは文的に長編ラノベっぽいしね。
- 721 :名無しさん:2013/08/14(水) 23:47:59 ID:VJLCTePM0
- まぁでもほら、メジャーなのとかみんな知ってるような作品じゃないと人集まらんからなぁ
ドラゴンラージャは10代後半〜20代前半なら図書館で読んだかも、程度だから知名度に難があるかも……
ハリポタはロワで見かけたことないからアリかも
マルフォイが書きたいフォイ
- 722 :名無しさん:2013/08/15(木) 00:17:25 ID:0rbnJRWE0
- じゃあ海外児童文学ロワだ
ナルニア国物語・指輪物語・ダレンシャン・ハリーポッターとか
大体映画化されてるし知名度も高い
- 723 :名無しさん:2013/08/15(木) 01:22:12 ID:uTQhE9WQ0
- >>722
ダレン・シャンがでるとは、なんでかすげえ嬉しい。
同作者のデモナータや、やせっぽちの死刑執行人なんかどうだ?
あと、個人的にはデルトラクエストやバーティミアス。
あとスティーブンキングのグリーン・マイル、IT、ミスト、とかがオススメ。
ドラゴンラージャに関しては、エルフ嬢のイルリルを出してみたいと思うが……メジャー度の壁は厚いか?
- 724 :名無しさん:2013/08/15(木) 02:06:07 ID:iUVM5.lI0
- ネシャンサーガとかバーティミアスは知名度的に弱いかな?
書けるなら書きたい
- 725 :名無しさん:2013/08/15(木) 02:33:29 ID:uTQhE9WQ0
- >>724
バーティミアス知っている人いたのか……うん、いけるな。
海外限定にするのか?日本は無し?
- 726 :名無しさん:2013/08/15(木) 16:05:43 ID:5qoAB.Mc0
- ナニコレ
ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1376085357
- 727 :名無しさん:2013/08/15(木) 19:16:11 ID:FdpfJg8g0
- 反政府ロワ
テロリスト・ゲリラ・レジスタンスを集めてロワ
- 728 :名無しさん:2013/08/17(土) 10:13:33 ID:pZa7/zoEO
- 009ロワイアル
萬画「サイボーグ009」の登場人物を集めて行うロワ。
ジョジョロワや東方ロワがやれたんだから、可能だと思う。
- 729 :名無しさん:2013/08/17(土) 21:18:55 ID:/H4Zya/U0
- 警察バトル・ロワイアル
警察管、警察関係者でのバトル・ロワイアルとかどう?
- 730 :名無しさん:2013/08/17(土) 21:22:48 ID:1LHuah/E0
- リアル鬼ごっこ・バトルロワイアル
参加者に差し向けられる鬼から、最後の一人になるまで逃げるロワ。
- 731 :名無しさん:2013/08/18(日) 00:30:42 ID:VJLCTePM0
- >>730
ロワイヤルだけれども、それバトルしてないんだよなぁ……
- 732 :名無しさん:2013/08/18(日) 23:32:12 ID:LSgDlUtU0
- ・鬼は絶対勝てない程強い
・他の参加者を殺せば、鬼から逃げるのに有利な特典が与えられる
これならバトルになるぜきっと!
- 733 :名無しさん:2013/08/18(日) 23:53:18 ID:QiZ45otM0
- それジョーカーがいるだけのただのロワじゃね?
- 734 :名無しさん:2013/08/19(月) 01:58:08 ID:uTQhE9WQ0
- >>732
鬼役の参加者には、映画版リアル鬼ごっこの鬼のコスプレと装備着用はどう?
>>733
ロワが進行すればするほど鬼を増やしていけばいいんじゃない?それか何回か鬼の装備を強化するルールをつければ、差別化はできるかと。
- 735 :名無しさん:2013/08/19(月) 08:40:07 ID:VJLCTePM0
- リアル鬼ごっこは時間制かつ、捕まえられた分だけ鬼が増えていく感じやね
ただ問題はあれですよ、鬼がどのくらいの速さで走れるかを決めるのが面倒じゃないでしょうか
一般の人に合わせた速さにするのか、超人たちに合わせた速さにするのかで……
- 736 :名無しさん:2013/08/19(月) 12:56:18 ID:uTQhE9WQ0
- >>735
足の速さは、『現役陸上選手がやっと逃げれる』くらいでどうでしょう?
リアル鬼ごっこの劇場版2の鬼のような感じで。
それか、鬼に疲れを感じさせないってのも良いんじゃないでしょうか?
走るスピードは一定だけど、ずっと追ってくる…みたいな。
まあ、鬼役を参加者に振り当てるかで、幾らか調整が必要だろうけど。
俺としては、俺は劇場版の鬼が良いと思う。2のサイボーグ兵器か、1のコート鬼もかっこいいし。
- 737 :名無しさん:2013/08/19(月) 21:15:45 ID:SpzsFFGQ0
- 鬼を青鬼にして、
捕まった参加者も青鬼にしていけばいいんじゃね?と思った
だがもはやリアル鬼ごっこではない
- 738 :名無しさん:2013/08/19(月) 21:23:55 ID:FdpfJg8g0
- リアル青鬼ごっこだな
- 739 :名無しさん:2013/08/20(火) 22:47:31 ID:02ndOPHY0
- ボカロロワか
- 740 :名無しさん:2013/08/21(水) 00:12:30 ID:VJLCTePM0
- >>349のボーカロイド曲ロワをご参考頂ければ…
- 741 :名無しさん:2013/08/21(水) 00:16:30 ID:y9DxGbDY0
- それだと見た目が被るから曲をイメージしたオリジナルで
もちろんボーカロイドベースでもいいし
- 742 :名無しさん:2013/08/21(水) 20:46:02 ID:YHhcDho.0
- 新々漫画ロワの時に議論で弾かれて、何度か話題に上がっていた
コミカライズ・スピンオフ漫画ロワ
はできないかな?
- 743 :名無しさん:2013/08/22(木) 14:05:57 ID:rMSMvbNUO
- ブラック★ロックシューターみたいにちゃんとした原作が無いのは漫画の方がいいのかもな
- 744 :名無しさん:2013/08/22(木) 14:49:31 ID:mgLVljn60
- お前らの印象に残ってるロワの回を聞きたい
- 745 :名無しさん:2013/08/22(木) 19:48:29 ID:YHhcDho.0
- コミカライズ・スピンオフ漫画ロワに該当しそうな作品で出ていたのを上げると
【とある科学の超電磁砲】
【SDガンダム三国伝】
【DRAGON QUEST -ダイの大冒険-】
【ポケットモンスターSPECIAL】
【魔法少女おりこ☆マギカ】
【魔法少女かずみ☆マギカ】
【Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ】
【仮面ライダーSPIRITS】
【魔法少女リリカルなのはViVid】
【魔法戦記リリカルなのはForce】
悪くないと思うんだが
- 746 :名無しさん:2013/08/22(木) 20:31:49 ID:pZa7/zoEO
- >>744
僕はやっぱり、アニロワ1stの「普通の人間にしか興味が無い」かな?
最後辺りの「コスプレですか?」の台詞に吹いたな。
- 747 :名無しさん:2013/08/22(木) 22:08:17 ID:7Imy0Ie.0
- ボカロロワは実質書いた奴が勝つな
- 748 :名無しさん:2013/08/22(木) 22:20:25 ID:mgLVljn60
- >>746
サンクス
トウカかわいいよね
俺はニコロワの「あばよ、ダチ公」が好きだ
- 749 :名無しさん:2013/08/23(金) 08:46:48 ID:rMSMvbNUO
- 昔みたロワなら旧ゲーロワの「離別」が好きだった…
- 750 :名無しさん:2013/08/23(金) 11:38:55 ID:kNxmDfQY0
- 最近だとアニロワEXの首領パッチと俺ロワのペプシマンのやつがお気に入り
- 751 :名無しさん:2013/08/23(金) 18:39:52 ID:AkrqDHKA0
- テスト
- 752 :名無しさん:2013/08/23(金) 21:52:33 ID:uTQhE9WQ0
- アーカム・アサイラムバトルロワイヤル
アメコミでは有名な精神異常犯罪者を収監する病院が舞台のロワ。
アメコミ関連から、それぞれ一風変わった人物像のキャラでバトルロワイアル。
- 753 :名無しさん:2013/08/23(金) 22:15:18 ID:rMSMvbNUO
- レクター博士はアーサム入りしてそうだな
アメコミ関係無いけど
- 754 :名無しさん:2013/08/25(日) 12:31:05 ID:uTQhE9WQ0
- 人格入れ替えバトルロワイヤル
因縁のあるキャラクター同士の精神を入れ替えた状態でのロワ。
DIO←→ジョセフ・ジョースター
ジョーカー←→バットマン
グリフィス←→ガッツ
空条徐倫←→プッチ神父
こんな感じで。
- 755 :名無しさん:2013/08/25(日) 23:24:32 ID:hpJ3Fo3o0
- >>753
レクター博士って羊たちの沈黙の?
- 756 :名無しさん:2013/08/26(月) 21:25:21 ID:CIC4ykrM0
- はだしのゲンが最近話題だが
学校の図書館にあった漫画でロワができないかと思ったよ
しかし母校で読んだのはゲンの他は火の鳥とブッダと横山三国志だけだ
あと大学の図書館にもやしもん
- 757 :名無しさん:2013/08/27(火) 03:48:33 ID:uTQhE9WQ0
- バットマンのジョーカーが参加してるロワって無いかな?ジャスティスロワ以外で。
- 758 :名無しさん:2013/08/28(水) 01:35:02 ID:jeWRoiFw0
- 聖杯戦争・予選バトルロワイヤル
「突然ですが☆聖杯戦争のルールが変更になりましたー!!」
7種類のバトルロワイヤルを平行して行うバトルロワイヤル
参加者は剣士・射手・槍使い・騎兵・魔法使い・狂戦士・暗殺者のクラスに分類され、各クラス毎で最後の1人になるまで殺し合う
クラス最後の1人は一抜けし、「優勝すればどんな願いも叶うバトルロワイヤル(本戦)に参加する」、これが7人揃うまで続く
本戦で都合の良い相手を生き残らせるために、他クラスの戦いに干渉することも可=自分が殺して直接利益になるのは全体の1/7
名簿は本名ではなく、「1stセイバー」「2ndセイバー」みたいな記号で示され、個人名は基本隠される
そして放送時には、死者ではなく生き残り参加者の個人名のみ(クラス名無し)が公開される=誰がどれなのか疑わなければならなくなる
エクストラとかアポクリファとか読んでて思いついた
原作数タイトルに7クラスがまかなえそうな他作品を幾つか出典する感じ?
「次の戦いがある」「複数の戦いが平行する」「戦う相手を選ぶ必要がある」「名簿・名前が変則的」という意味で、個性が見込めると思った
- 759 :名無しさん:2013/08/28(水) 15:01:04 ID:rMSMvbNUO
- >>756
うちの学校はなぜかゲンが無くて代わりにカムイ伝とスヌーピーの漫画が置いてあったな
>>755
うん
- 760 :名無しさん:2013/08/30(金) 12:32:55 ID:FdpfJg8g0
- パロロワ妄想スレで面白そうだと思った
余命一日ロワ
主催 【遊戯王5Ds】ZONE
5/5【北斗の拳】
レイ/トキ/リュウガ/ユリア/ファルコ
4/4【仮面ライダー龍騎】
城戸 真司/秋山 蓮/北岡 秀一/神崎 優衣
4/4【ハンターハンター】
メルエム/モントゥトゥユピー/シャウアプフ/ゴンさん
なお、応急処置をして、最低限の栄養補給をしても一時間持ちそうにない奴は全員見せしめ
他にどんなキャラが居るかな?
- 761 :名無しさん:2013/08/30(金) 20:12:11 ID:u1k9uYo60
- >>760
パワプロクンポケット
3主人公/広川武美/白瀬芙喜子
- 762 :名無しさん:2013/08/30(金) 21:51:13 ID:wZwyWT5A0
- >>761
探せば10人以上いる件
- 763 :名無しさん:2013/08/30(金) 22:56:57 ID:FdpfJg8g0
- パワポケは広すぎるから、作品ごとにまとめよう(提案)
- 764 :名無しさん:2013/08/30(金) 23:12:14 ID:QjikCCu2O
- パワポケ作品内だけで、殆どのジャンルカバー出来るからなぁ…
宇宙人、未来人、超能力者にサイボーグ
もうこれ(野球ゲームなのか)わかんねぇな…
- 765 :名無しさん:2013/08/31(土) 06:47:21 ID:uTQhE9WQ0
- 世界最強ヴィラン決定戦。
平和な街に潜むシリアルキラー…平和を脅かす怪人、奇人。法を破る犯罪者たち。新世界の神
それら様々な『悪』から『最強の最悪』を決めるロワ。
- 766 :名無しさん:2013/08/31(土) 10:16:52 ID:VJLCTePM0
- オールスターロワみたいに一般市民を巻き込む系ロワとか
- 767 :名無しさん:2013/08/31(土) 11:49:15 ID:rMSMvbNUO
- 一般市民(世紀末)
- 768 :名無しさん:2013/08/31(土) 13:32:49 ID:FdpfJg8g0
- 一般市民(桜木市)
一般市民(メガテン東京)
- 769 :名無しさん:2013/09/01(日) 02:24:55 ID:lfi2b.VA0
- 一般市民(スタンド使い)
- 770 :名無しさん:2013/09/01(日) 02:44:11 ID:uTQhE9WQ0
- 一般人(スタンド殺人鬼)
一般人(ゴッサムシティ)
一般人(ラクーンシティ)
- 771 :名無しさん:2013/09/01(日) 02:48:45 ID:QiZ45otM0
- 一般人(ライフコッド)
- 772 :名無しさん:2013/09/01(日) 04:04:01 ID:uTQhE9WQ0
- 一般人(ポスタル2)
一般人(ドラクエ)
一般人(GANTZ)
- 773 :名無しさん:2013/09/01(日) 20:40:31 ID:lWW7.3YU0
- 一般市民(トトカンタ市)
- 774 :名無しさん:2013/09/02(月) 23:49:53 ID:Cw7sSk3g0
- クライムアクションバトルロワイアル
バッカーノ!やブラックラグーンのような犯罪や裏社会の戦い主体としたアニメや漫画によるバトルロワイアル
参加者のほとんどが逸般人になると思われる
- 775 :名無しさん:2013/09/03(火) 09:50:29 ID:rpjidhMwO
- >>774
マーダーを作れるならアリだと思う
- 776 :名無しさん:2013/09/04(水) 01:24:09 ID:VqfzUyVU0
- >>774
バットマン、ダークナイトとかはありかな?
- 777 :名無しさん:2013/09/04(水) 07:29:51 ID:/mgvPNKo0
- >>776
多分あり
- 778 :名無しさん:2013/09/06(金) 08:54:09 ID:VJLCTePM0
- 人間となんか強いのがタッグを組んで戦うロワを思いついたんですがどうでしょう?
私の知識では具体的なのは、Fateシリーズと金色のガッシュ!だけなんですが……。
- 779 :名無しさん:2013/09/06(金) 08:59:59 ID:VJLCTePM0
- 人間となんか強いのがタッグを組んで戦うロワを思いついたんですがどうでしょう?
私の知識では具体的なのは、Fateシリーズと金色のガッシュ!だけなんですが……。
- 780 :名無しさん:2013/09/06(金) 17:20:20 ID:u1k9uYo60
- >>778
二次聖杯がそれに近いね
- 781 :名無しさん:2013/09/06(金) 17:29:42 ID:22k/Rks20
- 魔術や超能力、人外の力じゃなくて銃や身体能力が活躍するいっバトルロワイアルをしたい
さ
- 782 :名無しさん:2013/09/06(金) 17:46:50 ID:FdpfJg8g0
- >>779
悪魔召喚ロワってのが結構長く議論されてたな
- 783 :名無しさん:2013/09/06(金) 19:00:06 ID:e6Cpeozw0
- コアなメガテン知識を盛り込もうとする層と設定だけ借りてライトにやりたい層で割れたねぇアレ
- 784 :名無しさん:2013/09/06(金) 19:06:37 ID:FdpfJg8g0
- 後はデビサバ風ロワにしようとするのと
二次聖杯風ロワにしようとするので割れてた印象
そんだけやりようがあったらそりゃ割るわな
- 785 :名無しさん:2013/09/07(土) 00:00:15 ID:udyZG8Uo0
- 過去ここで候補に挙がってスレ立ったが没になったロワを
リサイクルできないかなぁ
- 786 :名無しさん:2013/09/07(土) 01:28:00 ID:9jZmBA5o0
- 没になったってことは需要がなかったってこと
- 787 :名無しさん:2013/09/07(土) 12:40:26 ID:VJLCTePM0
- 需要が無いというか、ルールの取り決めが凄い盛んなのに、
地図とかwikiとかがなかなか作られなくて廃れる、という傾向がちらほら
- 788 :名無しさん:2013/09/08(日) 02:09:31 ID:R2o4tsNw0
- ドッペルゲンガーズ・バトルロワイアル。
通常参加者の性別・性格が真逆の別世界の自分を参加させるロワ。
例※とある魔術の禁書目録@上条当麻
通常参加者
名前=上条当麻
性別=男
性格=善
能力=幻想殺し(イマジンブレイカー)
能力詳細=異能力の打ち消し
ドッペルゲンガー
名前=上条当子?
性別=女
性格=極悪人・クズ
能力(仮)=幻想女王(イマジンクイーン)
能力詳細=他人の異能力の強奪
例※ドラえもん@野比のび太
名前=野比のび太
性別=男
性格=のんびり・善
能力=居眠りの才能。類まれなる射撃の腕。
ドッペルゲンガー
名前=野比のび子?
性別=女
性格=小悪魔、きびきび。
能力=格闘術、高い学力、
こんな感じのようなロワ。
- 789 :名無しさん:2013/09/08(日) 08:18:46 ID:VJLCTePM0
- つまりキョンとキョン子が出るのか、ふむふむ。
- 790 :名無しさん:2013/09/08(日) 20:24:49 ID:FGiuG1xo0
- シャッタード・グラスですな
- 791 :名無しさん:2013/09/09(月) 22:19:01 ID:FdpfJg8g0
- アダムとイヴロワ
子供のいない夫婦、恋人、片思いを集めてロワ
アダム、イヴ、リリスの三役に別れて戦う(リリス役はいなくても良い)
参加条件は参加者一覧を見た時、アダム役は自分のリリス役・イヴ役片方をイヴ役だと認識できる、
あるいはイヴ役候補がイヴ役・リリス役二人までに絞れる
イヴ役は自分のアダム役が解り、アダム役が好きで嫌われていない
リリス役は自分のアダム役が解り、好きである(相思相愛も可)
優勝条件はアダム・イヴ役は自分とパートナー役以外全員死亡(パートナー役が死んでいても良い)
リリス役は自分のみ残るだけ
リリス役は死んだ時、放送でリリス役だと発表される
うーん、何と無く思いついたけど説明が難しいな
- 792 :名無しさん:2013/09/09(月) 23:00:13 ID:3T8oqOjkO
- 絶望ロワ
絶望を題材としたロワ。
優勝条件は最後の一人になるまで殺し合うか、現在生存してる参加者が全員絶望状態になること。
その場合優勝者は多くの参加者を絶望させた参加者である。
- 793 :名無しさん:2013/09/09(月) 23:02:09 ID:u1k9uYo60
- >>792
絶望汚染ロワというものがあってだな
- 794 :名無しさん:2013/09/10(火) 00:14:24 ID:3T8oqOjkO
- >>793
それは知らんかったな。ちなみにそのロワって何処にある?
- 795 :名無しさん:2013/09/10(火) 00:36:10 ID:VJLCTePM0
- 【仮面ライダーウィザード】
【さよなら絶望先生】
【ダンガンロンパ】
【魔法少女まどか☆マギカ】
あとは何かあるのかね
>>794
『あと3話で完結ロワ』の一つだったと記憶
- 796 :名無しさん:2013/09/10(火) 00:39:13 ID:VJLCTePM0
- 【仮面ライダーウィザード】
【さよなら絶望先生】
【ダンガンロンパ】
【魔法少女まどか☆マギカ】
あとは何かあるのかね
>>794
『あと3話で完結ロワ』の一つだったと記憶
- 797 :名無しさん:2013/09/10(火) 01:26:02 ID:3T8oqOjkO
- 後3話って意外と進んでたな。
プリキュアシリーズやキングダムハーツシリーズにサイレンシリーズとか。
- 798 :名無しさん:2013/09/10(火) 23:49:04 ID:1w2JKMsQ0
- ダークナイト・バトルロワイアル
バットマン作品のキャラでバトルロワイアルする企画。
又はバットマンキャラと絡ませたい作品キャラ参戦のロワとか。
- 799 :名無しさん:2013/09/11(水) 14:03:56 ID:pZa7/zoEO
- それならいっその事、マーベルコミックスのキャラクターによるマーベル・バトル・ロワイアル(MBR)なんてどうかな?
- 800 :名無しさん:2013/09/11(水) 18:25:02 ID:FdpfJg8g0
- もうアメコミロワでよくないかな
- 801 :名無しさん:2013/09/11(水) 18:43:09 ID:YhKyTbDg0
- アメコミ・ロワイアル
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12648/1345011291/
これ張っとくね
- 802 :名無しさん:2013/09/12(木) 00:10:59 ID:dtnr2m4U0
- じゃあ、アミコミと日本漫画キャラの乱戦ロワが良いんじゃない?
アメコミだけだと把握が大変だしさぁ。
- 803 :名無しさん:2013/09/12(木) 07:10:09 ID:13TWCj320
- 日本漫画とアメコミ両方把握しないといけないから、
そっちの方が大変そうな気がする
- 804 :名無しさん:2013/09/12(木) 15:35:56 ID:bDiqFj6E0
- アメコミロワならアメコミ好きだけで勝手にやってくれると思う
- 805 :名無しさん:2013/09/13(金) 07:32:26 ID:3T8oqOjkO
- >>792
俺トキワを見たら絶望ロワがあった。
- 806 :名無しさん:2013/09/14(土) 12:10:54 ID:VJLCTePM0
- ディシディアファイナルファンタジーみたいに、
互いの神によって召喚された者同士での闘争、というシチュエーションを思いついたが、
それだとバトロワとはまた別のやつになっちゃうかなぁ……?
- 807 :名無しさん:2013/09/14(土) 12:15:44 ID:VJLCTePM0
- ディシディアファイナルファンタジーみたいに、
互いの神によって召喚された者同士での闘争、というシチュエーションを思いついたが、
それだとバトロワとはまた別のやつになっちゃうかなぁ……?
- 808 :名無しさん:2013/09/14(土) 13:01:53 ID:13TWCj320
- もうちょっと具体性がないと何とも言えない
ロワロワとかそれに近いものがあると思うけど
- 809 :名無しさん:2013/09/14(土) 14:58:10 ID:pZa7/zoEO
- ジョジョロワがあるんだから、こち亀ロワとかがあっても良いと思うのは僕だけかな?
- 810 :名無しさん:2013/09/14(土) 15:30:38 ID:VJLCTePM0
- コスモス陣営、カオス陣営に分かれ、相手側陣営を全滅させた方の生存者は元の世界へ帰れる。
参加資格は同作品内にて対立する二人組(基本は主人公とその宿敵)と、その関係に深く関わる者。
……ここまで考えたんだが、クリスタルと神龍に関してはどうするかが思いつきませんでした。
- 811 :名無しさん:2013/09/14(土) 17:43:31 ID:13TWCj320
- >>809
なぜジョジョとこち亀を比較したし
- 812 :名無しさん:2013/09/14(土) 18:51:03 ID:pZa7/zoEO
- >>811
いやだって…どっちもジャンプの顔みたいな作品だし、こち亀の登場人物の数は百人を超えてるし、やればできるかなぁと思って…
- 813 :名無しさん:2013/09/14(土) 19:19:12 ID:13TWCj320
- >>812
バトル漫画とギャグ漫画だと単独ロワのやり易さに天と地程の差があるだろ
- 814 :名無しさん:2013/09/14(土) 20:31:55 ID:VJLCTePM0
- アンパンマンもキャラ数めっちゃ多いから、ロワがやりやすいぞ!
スタンスも多種多様だ!! 誰得企画だけどね!
- 815 :名無しさん:2013/09/14(土) 21:04:13 ID:13TWCj320
- ここはキャラも多くて(カード)バトルもので知名度も高い遊戯王ロワだな
- 816 :名無しさん:2013/09/14(土) 21:39:47 ID:RXGM9Aow0
- ばとるろわいある星人〜GANTZミッションろわいあるでち。
GANTZミッション全登場星人連合VS登場ガンツメンバーのロワ。
- 817 :名無しさん:2013/09/14(土) 21:52:08 ID:13TWCj320
- ロワイヤルしてないじゃないですかやだー
二元対決クロスリレーssってありそうでないよな
やっぱり勢力が二つしかないとバランス取り辛いのかな
- 818 :名無しさん:2013/09/15(日) 15:13:11 ID:13TWCj320
- そもそも勢力争い自体が異端でマイナーなロワだったな
龍騎ロワ
モンスター溢れる会場でモンスターと契約し、
契約モンスターするによって各ライダー(龍騎以外もあり)に変身して戦う
………どのモンスターならどのライダーに変身するのか割り振らなきゃいけないのが難しいかな
- 819 :名無しさん:2013/09/16(月) 02:30:44 ID:SuzsSha60
- 変にルールに凝ったロワはやりにくいよね
ジャスティスロワぐらいの緩さが一番
- 820 :名無しさん:2013/09/16(月) 16:25:36 ID:eWC3zVFo0
- 主題じゃないが学園艦をマップにしたロワ
- 821 :名無しさん:2013/09/17(火) 18:02:20 ID:b9G9ZP5.0
- ロボロワ2NDを立てたいんだけど、良いかな?
- 822 :名無しさん:2013/09/17(火) 18:33:18 ID:ZL8F9BR60
- どうぞ
- 823 :名無しさん:2013/09/17(火) 18:39:42 ID:b9G9ZP5.0
- ではお言葉に甘えまして・・・
- 824 :名無しさん:2013/09/17(火) 18:43:53 ID:b9G9ZP5.0
- ・・・立てようとしたら、規制を受けました(涙)
- 825 :名無しさん:2013/09/17(火) 19:15:59 ID:IQ3Nos.E0
- 逸般人多めのロワ開きたいけど何をテーマにすればいいだろうか
- 826 :名無しさん:2013/09/17(火) 19:40:02 ID:VJLCTePM0
- >>825
自分が出したい作品をいくつか挙げれば見えてくるかも
- 827 :名無しさん:2013/09/20(金) 23:04:49 ID:SiDbSq8k0
- テーマは可能なら簡単で判り易くまとまった方がいいよ
- 828 :名無しさん:2013/09/22(日) 12:37:02 ID:VJLCTePM0
- 艦これロワという案をどっかで見たけど皆さんどう思います?
- 829 :名無しさん:2013/09/23(月) 22:25:36 ID:HzwsMnuA0
- ところで参加者をオール書き手枠にすれば議論なしでいきなり総合板にスレ立てていいんだろうか?
- 830 :名無しさん:2013/09/23(月) 22:30:48 ID:13TWCj320
- それで一体何をやりたいのかわからないな
俺ロワ向きな感じはするけど
- 831 :名無しさん:2013/09/23(月) 22:55:43 ID:HzwsMnuA0
- 書き手に好きに書かせて誰か居ついたら途中で全権を譲渡する
- 832 :名無しさん:2013/09/23(月) 23:01:19 ID:13TWCj320
- 立てて良いのか悪いのかはわからないけど
誰か居つく前に落ちそうな気がする
- 833 :名無しさん:2013/09/27(金) 01:46:51 ID:53sTd7YE0
- ルールとOPさえ自分で書くならスレ立ててもいいんじゃないか
- 834 :名無しさん:2013/09/28(土) 20:00:32 ID:CSCPAe3A0
- 知ってる人がいるかどうか悩むけど、『バットマン』のパロディ作品『親指バットサム』のヴィラン『ノーフェイス』が主催のロワやりたい。
「子供の頃から辛い目にあったわ……みんなあたしを見て、こう言うの、『ママー、あそこに顔の無い子がいる!あっちにやって』ってね」
「とゆーわけで、あたしはみんなに殺し合いをしてもらいたいのよ!」
「逆らったら、あんたらの首輪に仕込んである『顔消し薬』で顔を消しちゃうわよ、あたしみたいに」
こんな感じで。
主催的に言えば『パロディロワイヤル』かな。
- 835 :名無しさん:2013/09/29(日) 23:28:37 ID:VJLCTePM0
- san値ロワで意見した、『各々で名簿作って、投票してもらう』って方式を中心にして、
一つのロワを立てるのはいかがだろうか? と思った。
キャラの括りとか特殊なルールとかよりも、決め事が少ないからやりやすいかもしれない。
俺ロワとは違って、ある程度多くの人がやりたがるような名簿を組まないと、票が得られない。
だけども、他では見られないような作品や、俺得作品をぶち込んだロワを作れるチャンスがある。
最も票を得られた名簿=書きたいって人が多い、ということだからある程度の書き手が期待できる。
という感じで想定してるのですが、どうでしょうか。
タイトル付けるなら安価ロワにならって『投票ロワ』とかですかね。
- 836 :名無しさん:2013/09/30(月) 10:50:39 ID:13TWCj320
- 俺ロワと普通のロワのいいとこ取りみたいなルールだな
いいんじゃないか?
- 837 :名無しさん:2013/09/30(月) 16:57:03 ID:dn7EbZq60
- いいとは思うがルールはどうするんだ
- 838 :名無しさん:2013/09/30(月) 18:42:49 ID:VtV90XgM0
- ロワ内のルールのことなら名簿が決まって参加作品が決まってからで良いんじゃない?
- 839 :名無しさん:2013/09/30(月) 20:09:39 ID:/DaeE.Pw0
- 名簿作りについて指針らしい指針がないと、本当に自分の感覚・好みだけに頼って名簿を作ってよいことになる
(一応「人気作品と俺得作品のバランス」という条件はあるけど、匙加減でどうとでもなる)
それはつまりスレを見てる全員が自己流の名簿案を提案できるというわけだし、たぶん実際にそうなる
たとえばスレを見てる人が30人いれば、30通りの名簿案がスレに貼られるって話
で、いざ投票の段階になった時に「俺の作った名簿よりこの人の名簿の方が盛り上がりそう!」と言って
自分以外の名簿案に投票する人はどれくらい現れるのかなあ?という話に繋がると思う
だって、普通はまず自分の作った名簿に票を入れたくなるんじゃないかな
自分の作った名簿が(少なくとも自分にとっては)一番面白い、書きたい、書いてほしい名簿なんだから
- 840 :名無しさん:2013/09/30(月) 20:35:31 ID:/DaeE.Pw0
-
名簿作りにもある程度の指針があれば、言い方悪いけど制約を面倒くさく感じた人は名簿作らないだろうから
それで名簿案の数はある程度絞れると思う
たとえば人気アニメと俺得アニメを混ぜるって条件なら、まず投票で作品を上位10位くらいまで選び出してから
「上位10位の内7作品以上は名簿に入れて、俺得枠は3作品以下にしてください」と言って名簿作りを始めてもらうとか
これでもまだとっつきやすい方ではあるけれど
- 841 :名無しさん:2013/10/01(火) 00:13:37 ID:VJLCTePM0
- 一人3票とかにすれば、全体の票数がフラットになる恐れは減るかも。
もちろん投票に参加してくれる人がある程度いればの話ですが。
条件とかは無しを想定してたけど、確かに何かしら設けた方がいいかもしれませんね。
- 842 :名無しさん:2013/10/01(火) 06:27:55 ID:P5w4VE5k0
- 名簿を作る人にはトリ付けて貰って、OPやルールも投下して貰ったらどうかな?
それで名簿だけでなくある程度のロワ全体のイメージも加味して投票を行う
- 843 :名無しさん:2013/10/03(木) 18:19:01 ID:pcahKbgU0
- この前誤爆スレでダークホースアニメロワがなんか盛り上がってたからこれを名簿作りのテーマにしてみるのはどうだろう、と提案してみる
- 844 :名無しさん:2013/10/03(木) 21:23:55 ID:4SWeogik0
- 「○○ロワやります。名簿は>>835の方法で決めます」みたいに
あるコンセプトのロワをやる際の、参加者名簿を作る方法として名簿投票が有効なのであって
「名簿を投票で決めるロワやります。じゃあテーマはどうしましょうか?」みたいに
名簿投票自体をロワのコンセプトにするのは話を進める順序が変じゃないかな
ちょっと考えて、こういう結論になった。ただの言い方の問題なんだけどね
- 845 :名無しさん:2013/10/03(木) 22:39:32 ID:ufsnUaJc0
- 取りあえずスレを立ててみてはどうだろうか
- 846 :名無しさん:2013/10/03(木) 22:55:22 ID:VJLCTePM0
- みんなが食いつくテーマとか、それにそった選出を作るのは大変だから、
あえて『投票』という制度自体をコンセプトにすることで、
いわゆる選出に縛りが少ないロワが出来るんじゃないか? と思ったけど
明確なコンセプトが無いと宜しくない、と言うなら仕方あるまいな……
- 847 :名無しさん:2013/10/03(木) 22:57:27 ID:ufsnUaJc0
- いやそれで良いよ
変にコンセプト付けるほうが良くないだろこれは
- 848 :名無しさん:2013/10/04(金) 01:17:24 ID:kXAY9z/.0
- 投票がコンセプトって案は面白いからやってほしい。でも、作る人にもある程度の配慮をしてもらう必要がある
じゃあ必要最低限の第二コンセプトだけ、例えば上で言われてる「人気作と俺得のバランス」を明確に設定して
後は自由って感じにすればいいんじゃないかな
- 849 :名無しさん:2013/10/04(金) 01:39:14 ID:kXAY9z/.0
- あと思い付くのは、「第二のコンセプトが何なのか説明できる名簿にする」ってのを第二のコンセプトにしてしまうとか?
ハーレム物縛りとか、ロボアニメ限定とか、宮崎アニメロワとか、そういう方向性を自分で決めてもらってから作った方が
見る側も各々の名簿のセールスポイントがわかりやすくなるだろうし
- 850 :名無しさん:2013/10/04(金) 02:30:27 ID:W9Lf7h3U0
- 変なコンセプトとか要らないだろ
俺得にしたいなら俺得にすればいいし
堅実に票を取りに行くならそういった面々にすればいい
結局投票なんだから需要の高い名簿が当選するわけだし
- 851 :名無しさん:2013/10/04(金) 17:11:57 ID:Mpi.HaAY0
- 言いかえれば統一されたテーマというか縛りが上手いのならいいんだが
- 852 :名無しさん:2013/10/04(金) 21:32:32 ID:GK.LjdOw0
- じゃあとりあえず、皆の気を引けそうな名簿を作ってみましょう
くらいに緩く決めておいて、実際にやってみたらいいんじゃない?
スレを立てて上手く活気づいたらそのまま続行、ダメならその時に考えるという具合で
- 853 : ◆Bmn./sC95Q:2013/10/08(火) 13:04:54 ID:BeSebZo60
- 【ソウ】2/2
○ジョン・クレイマー(ジグソウ)/○ デイビッド・タップ
【ソウ4】1/1
○マーク・ホフマン
【ザ・ウォーカー】2/2
○イーライ/○ビリー・カーネギー
【バットマン】2/2
○ノーラン版バットマン/○ジャック・ネイピア(ジョーカー)
【ダークナイト】3/3
○バットマン/○ジョーカー/○ハービー・デント
【バットマンアーカム・アサイラム】3/3
○ジョナサン・クレイン(スケアクロウ)/○キラークロック/○ハーレークイン/
【ダークマン】2/2
○ペイトン・ウェストレイク(ダークマン)/○ロバート・G・デュラント
【フレディVSジェイソン】2/2
○ジェイソン・ボービーズ/○フレディ・クルーガー
【ハロウィン】2/2
○マイケル・マイヤーズ(ブギーマン)/○ サム・ルーミス
【ジョジョの奇妙な冒険】7/7
○吉良吉影/○東方仗助/○矢安宮重清/○空条徐倫/○グェス/○DIO/○エンリコ・プッチ
【ウォッチメン】2/2
○ロールシャッハ/○コメディアン
【 Vフォー・ヴェンデッタ】1/1
○V
【ヘルレイザー】1/1
○ピンヘッド
【書き手枠】
○/○/○/○/○/○/○/○
以上30名+8名
コンセプト=フリークス。精神的問題や外見的、趣向的、行動的、とにかく色々危険な人達を集めました。
- 854 :名無しさん:2013/10/12(土) 02:56:45 ID:B0ID3eZ60
- てす
- 855 :名無しさん:2013/10/13(日) 22:14:37 ID:z.6RSae60
- ……そろそろ新しいジャンプロワやってみたい
1stから大分時間が経過してるから連載作もかなり様変わりしてるし、もう一度別ロワとして
- 856 :名無しさん:2013/10/13(日) 23:16:49 ID:nf9C.fHA0
- 投票ロワでもジャンプロワが上位だったね
そういう機運は高まっているのかも
- 857 :名無しさん:2013/10/13(日) 23:17:02 ID:Gpvqpcp.0
- ジャンプロワなら投票ロワで名簿作られてたな
案外面白くなりそう
- 858 :名無しさん:2013/10/14(月) 00:11:13 ID:VtV90XgM0
- やるならヤンジャンやSQの作品も入れられるから、確か昔やっていたジャンプレーベルとかそう言う形でやった方が良いんじゃないかな
- 859 :名無しさん:2013/10/14(月) 08:19:19 ID:pZa7/zoEO
- 俺ロワのジョジョ×東方ロワにヒントを受けて、手塚治虫×石ノ森章太郎ロワなんて物を思い付いたんだけど、時間が足りなくて投票ロワに投下できなかった…。
- 860 :名無しさん:2013/10/14(月) 15:51:41 ID:nf9C.fHA0
- >>858
そうかな
範囲を広ければ広げただけ門戸が狭くなると思うけど
- 861 :名無しさん:2013/10/15(火) 21:16:02 ID:5ODdCcB.0
- 中学生ロワがあるんだし高校生ロワがあってもいいと思うんだ
- 862 :名無しさん:2013/10/15(火) 22:07:43 ID:JYWHhmKE0
- ロンパとめだかが大半占めるな……
- 863 :名無しさん:2013/10/15(火) 22:14:27 ID:5ODdCcB.0
- >>862
そんなことさせるか
- 864 :名無しさん:2013/10/15(火) 23:13:17 ID:VbKbvUnw0
- >>862
それなんて俺得
- 865 :名無しさん:2013/10/16(水) 00:26:36 ID:VtV90XgM0
- >>860
じゃあ週刊少年ジャンプで縛った方が良いかな?
- 866 :名無しさん:2013/10/16(水) 08:16:52 ID:pZa7/zoEO
- 日米マンガロワなんてのを思い付いた。
文字通り日本とアメリカの漫画から厳選した作品のキャラで行うロワ。
これなら名作からマイナー作品まで幅広く参加できそうな気がする。
- 867 :名無しさん:2013/10/16(水) 16:36:11 ID:rMSMvbNUO
- フランスのバンドデシネが仲間になりたそうにこちらを見ている...
- 868 :名無しさん:2013/10/17(木) 13:33:22 ID:U1JITBhM0
- >>861
高校だと大半のラノベ・学園モノがこの範疇やな
上条さんは出れるけど学校に言ってる描写がまったくない一通さんは出れないとか
- 869 :名無しさん:2013/10/17(木) 16:40:27 ID:bHdsS5b.0
- 止めよう
絶対荒れるって目に見えるから
- 870 :名無しさん:2013/10/17(木) 18:13:40 ID:oopT/6pI0
- >>869
お前は預言者か何かか?
- 871 :名無しさん:2013/10/17(木) 20:50:18 ID:AKQ.sTUo0
- ロンパ、めだかが多数引っ掛かりそうな時点で嫌な予感がする
- 872 :名無しさん:2013/10/17(木) 22:15:57 ID:QTRAx0gc0
- ごめん……俺ロンパとめだか大好きなんだよね……
ロンパはともかくめだかはアンチがヤバイからな……凄く痛い信者もついてくる可能性あるし
ロンパはアニメ云々でアンチが暴れそうな予感
ロンパとめだかが両方同時に叩かれてるスレも見たことあるし
- 873 :名無しさん:2013/10/17(木) 22:19:59 ID:vrx/RK2A0
- ロンパやめだか以外にも高校生キャラなんてごまんといるだろ
- 874 :名無しさん:2013/10/17(木) 22:56:36 ID:wqCqMCHI0
- ごり押しというのもあるからな……
- 875 :名無しさん:2013/10/17(木) 23:01:12 ID:vrx/RK2A0
- >>874
ロンパとめだかは出禁にして高校生ロワをすればいい
- 876 :名無しさん:2013/10/17(木) 23:20:18 ID:.Hemo8oo0
- ロンパは別にいいけどめだかは能力がファジーすぎて
口プロレスでなんでも出来るとゴリ押せるから創作題材としては嫌い
能力なしでキャラクターのみで勝負というなら良いんだけど
投票ロワでアクマ召喚ロワが超能力封印ってルールだったけど、そういうのが良いかも知んない
- 877 :名無しさん:2013/10/18(金) 12:54:15 ID:ZeOa0cLU0
- >>875
さすがに出禁はやりすぎだろ
参加者数の制限にすればキャラがその作品のキャラで大半を占める可能性はなくなると思うけど
- 878 :名無しさん:2013/10/18(金) 14:13:10 ID:h9I9s7I.0
- 高校生ってくくりだけだと範囲広すぎるからな
異能者キャラは禁止でいいんじゃない?
ロンパのは才能だからokで
- 879 :名無しさん:2013/10/18(金) 14:39:13 ID:VtV90XgM0
- 一般学生ロワと言う物が……
- 880 :名無しさん:2013/10/18(金) 16:01:00 ID:fv8aggu20
- >>878
多すぎって…。アニメや漫画で括る方が範囲広いだろ
- 881 :名無しさん:2013/10/18(金) 17:44:29 ID:3ImSRAnE0
- >>877
ロンパは2もあるから別作品枠ということで更に出れるね
うわあ……
- 882 :名無しさん:2013/10/18(金) 17:50:04 ID:oHzldWKc0
- 枠がいっぱい取られるってことはそれだけ需要があるってことじゃないの?
投票が集まる作品=書き手がつく作品だとは限らないけど、まったくの無関係じゃないだろうし
それにロンパはロワに出てる回数少ないから書きたいけど機会がなかったって書き手も多そうだけどなぁ
それはまた別の話として、高校生ロワってなるとあまりにも範囲が広すぎて縛りにならなさそうだなぁ
高校生といえばこの作品!ってのがあるわけでもないし
◯や多、オールみたいにほぼ縛りなしで上手くいってたロワもあるからそれがダメとは言わないけどね
- 883 :名無しさん:2013/10/18(金) 17:55:30 ID:tPQA5BQw0
- 素朴に疑問なんだけどロンパもめだかも俺ロワ非リレー除けば全然ロワ出てないのに何で唐突にディスられてんの?
- 884 :名無しさん:2013/10/18(金) 18:03:53 ID:pJu/hdMc0
- 純粋にアンチが多いからじゃね
- 885 :名無しさん:2013/10/18(金) 19:54:13 ID:MvOXTzIs0
- 邪気眼ロワの信者のごり押しは酷かったな
キャラ単位ならともかく作品枠で二作もぶっこむ沸いた脳ミソ
- 886 :名無しさん:2013/10/19(土) 13:25:26 ID:DG/HQ8e60
- 高校生ロワか……士郎慎二桜凛と4人も出せるぞ!
- 887 :名無しさん:2013/10/19(土) 13:55:20 ID:ijQDEkfA0
- 劣等生のシバさんも高校生なんだよな……(ゴクリ)
- 888 :名無しさん:2013/10/19(土) 14:56:02 ID:ufsnUaJc0
- 平等院鳳凰も高校生なんだよな……?
- 889 :名無しさん:2013/10/19(土) 15:11:24 ID:pZa7/zoEO
- ピーター・パーカーも一応高校生だよね?
- 890 :名無しさん:2013/10/19(土) 15:24:43 ID:ijQDEkfA0
- 生徒会副会長 17才(処女)の枢斬 暗屯子様も高校生です
- 891 :名無しさん:2013/10/19(土) 15:36:54 ID:/0nZvFZ60
- 一般学生ロワ・高校生ロワからの派生で「超高校級ロワ」
参加条件は「劇中で高校に通っている、現役高校生であること」
「ある特定の分野において、超高校級であること」の2つ
設定はだいたいダンガンロンパと一緒
- 892 :名無しさん:2013/10/19(土) 15:41:42 ID:.Hemo8oo0
- 男塾って高校?
- 893 :名無しさん:2013/10/19(土) 15:46:35 ID:CKAVZ..A0
- >>891
釣り針?
- 894 :名無しさん:2013/10/19(土) 15:50:36 ID:ijQDEkfA0
- 超高校級のテニスプレイヤー枠は間違いなくテニヌだな
- 895 :名無しさん:2013/10/19(土) 16:53:03 ID:13TWCj320
- ※テニヌプレイヤーは中学生です
超高校級のプログラマー(絶望) 中島朱美
超高校級の御曹司(絶望) 狭間偉出夫
- 896 :名無しさん:2013/10/19(土) 18:27:11 ID:Q/7noo1Q0
- 全開ロワ2やりたい
- 897 :名無しさん:2013/10/19(土) 19:09:58 ID:pZa7/zoEO
- 日米マンガロワ、結構面白いとおもうんだけどなぁ。
- 898 :名無しさん:2013/10/19(土) 19:28:38 ID:DATEOA4Q0
- 日米ロワはもうある……いや、あったよ
- 899 :名無しさん:2013/10/19(土) 19:33:29 ID:CKAVZ..A0
- 超能力者バトルロワイアルは完全に失敗だった
- 900 :名無しさん:2013/10/19(土) 19:47:49 ID:gseJJMxI0
- >>897
君は009出したいだけなんでしょ?
- 901 :名無しさん:2013/10/19(土) 21:17:02 ID:GeXAvDzk0
- >>899
今から議論すればワンチャンあるんじゃね?
スレはまだあるし
- 902 :名無しさん:2013/10/19(土) 22:01:30 ID:pZa7/zoEO
- >>900
そりゃまぁ…確かにそうですが…でも良いじゃないですか!好きなんだから!石ノ森萬画とアメコミは永遠のバイブルですよ!
- 903 :名無しさん:2013/10/19(土) 22:02:48 ID:EwF0dTYY0
- そんな心持の人提案の企画に誰が乗ると思うのか
- 904 :名無しさん:2013/10/19(土) 22:06:31 ID:rMSMvbNUO
- タンタン
- 905 :名無しさん:2013/10/19(土) 22:18:37 ID:13TWCj320
- メン
- 906 :名無しさん:2013/10/19(土) 22:19:37 ID:XXmStO7k0
- >>902
なら尚更こうやって騒ぐのはやめよう
正直あんたの書き込みを見て009を書こうとは思えない
それどころか嫌悪感すら湧いてくる
- 907 :名無しさん:2013/10/19(土) 22:27:15 ID:oHzldWKc0
- そんなに009書きたいんだったらここで下手な誘導するよりも俺ロワ立てるほうがいいんじゃないの
- 908 :名無しさん:2013/10/19(土) 22:27:15 ID:DATEOA4Q0
- ここだけでこの発言ならともかく、クロスネタスレでキャラに代弁させてるのはどうかと思った
- 909 :名無しさん:2013/10/19(土) 22:56:51 ID:E5VlYN4k0
- >>902
やりすぎると、反感食らって後々粘着される可能性もあるから気をつけてね
- 910 :名無しさん:2013/10/19(土) 23:03:43 ID:B2ljvMbw0
- >>901
人が集まらなければ議論できない。人が集まらなかったからあのざまだし
- 911 :名無しさん:2013/10/20(日) 02:35:55 ID:3T8oqOjkO
- >>885
だから過疎化しちまったのか?
- 912 :名無しさん:2013/10/20(日) 07:45:19 ID:pZa7/zoEO
- うぅ…皆さんの言い分もわかります…。
そもそも僕がこんなに009を押してるのは、仮面ライダーが持て囃されているのに、同じ作者である009がまったくと言って良いほどパロロワに参加していないからなんです。
だから、009の出番を増やそうと思ったのですが…一人よがりだったみたいです。
どうもすいませんでした。
- 913 :名無しさん:2013/10/20(日) 08:51:36 ID:YtaScTJM0
- こういう奴らがいるからまともなロワ企画が始まらなくなったんだな
- 914 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 915 :名無しさん:2013/10/20(日) 10:53:29 ID:13TWCj320
- そんなに出したいなら俺ロワでやれよ…
そんなに他人をねじ伏せるか洗脳して
自分の意見を押し通したかったのか?
- 916 :名無しさん:2013/10/20(日) 13:29:47 ID:pZa7/zoEO
- 何もそこまで言わなくても…。そりゃあ確かにごり押ししてたかなとは思いますけど…。
- 917 :名無しさん:2013/10/20(日) 13:56:35 ID:1Qep16660
- 人が集まりそうな題材とかないかな。ロワ開始前に廃った軍人ロワとかやってみる?
- 918 :名無しさん:2013/10/20(日) 14:05:09 ID:VtV90XgM0
- 軍人ロワは確かに面白そうだ
ただ現実出展は避けた方が良いと思う
- 919 :名無しさん:2013/10/20(日) 14:14:26 ID:HUHroyKU0
- >>918
シモ・ヘイヘとか参戦させたかったが荒れそうだし仕方ないか
戦国武将系統も参戦禁止でいいよね
- 920 :名無しさん:2013/10/20(日) 14:23:37 ID:HUHroyKU0
- 基本支給品の食料はレーションにしよう。水はスキットルかな?
- 921 :名無しさん:2013/10/20(日) 15:12:07 ID:Vley/bIs0
- 意外とスパロワがいけるんじゃないかと思う
参加者候補いろいろ増えたし
- 922 :名無しさん:2013/10/20(日) 15:22:33 ID:oAYsgu8c0
- >>914
さすがに○ねはアウトだろ……
多分、書き込み内容的に未成年っぽいし、ここのルール分からなかっただけかもしれないじゃん
そういうのも考慮して書き込みしようよ
>>916
君にも言われる原因あるからね
なるべく和を乱さないようにしないとダメだよ。本当に出したいのなら正々堂々投票でやりな
または自分で俺ロワ開くとか
- 923 :名無しさん:2013/10/20(日) 17:09:01 ID:pZa7/zoEO
- >>922
どうもありがとうございます…。
ここだけの話…僕はアスペルガー症候群で、対人コミュニケーションが苦手なんです。
それに僕のリアルな周囲にはいきなり○ねとか言う人居ないし、ちょっとショックです。
- 924 :名無しさん:2013/10/20(日) 17:26:46 ID:ION8k3XM0
- これはショック受けてませんね
本当にショックならこんなに書き込めませんよ
実際何が悪いのかすら分かってない残念な人か
もうただの釣りとしか思えない
- 925 :名無しさん:2013/10/20(日) 17:30:42 ID:HUHroyKU0
- >>923
さすがに目障りだ。もう書き込むな
結局高校生バトルロワイアルも軍人バトルロワイアルもうやむやになったな
- 926 :名無しさん:2013/10/20(日) 17:34:48 ID:oAYsgu8c0
- だから……
荒れるようなこと書き込むなって
これじゃいたちごっこなんだけど
>>924 >>925も煽るようなこと書くなってば
>>923が反応して終わらないよ
- 927 :名無しさん:2013/10/20(日) 17:47:14 ID:13TWCj320
- もうほっとけよ
さすがに鬱陶しいのは事実だし、いつかどっちかが飽きて終わるだろ
ところで軍人ロワって開始前に廃ったらしいけど調べても出てこないな
どこで議論してたんだ?
- 928 :名無しさん:2013/10/20(日) 17:53:36 ID:RX0zZvYw0
- 2ch
- 929 :名無しさん:2013/10/20(日) 17:59:29 ID:EwF0dTYY0
- イベント企画板
あれって三、四年くらい前だっけ
- 930 :名無しさん:2013/10/20(日) 18:05:08 ID:u/9i7or.0
- 最終的にカオスロワに乗っ取られた
- 931 :名無しさん:2013/10/20(日) 18:23:31 ID:u/9i7or.0
- HELLSINGの最後の大隊ってロワじゃほとんど見かけないよね。軍人ロワするならこいつらも出したい
- 932 :名無しさん:2013/10/20(日) 22:20:45 ID:3T8oqOjkO
- そもそも何で軍人ロワは開始前に廃れてしまったんだ?
- 933 :名無しさん:2013/10/20(日) 23:10:06 ID:DATEOA4Q0
- なのはケロロ系の二次キャラオンリーか洋画系の実写を入れるかで揉めてポシャった、らしい
- 934 :名無しさん:2013/10/24(木) 13:01:03 ID:yT9.9R4E0
- 軍人ロワは是非ともやってみたいけどやるならナチとか現実のキャラの一部入れたいなあ
- 935 :名無しさん:2013/10/24(木) 13:21:25 ID:WXqMyHDA0
- >>934
さすがに現実はヤバいだろ
- 936 :名無しさん:2013/10/24(木) 13:37:29 ID:oHzldWKc0
- 現実出典って現在生きている人間じゃなければそこまで問題ないと思うんだがなぁ
ドリフターズなんてやってることはモロに偉人同士の殺し合いだけどそういう意味でヤバいと言われてるのなんか見たことないし
ムダヅモみたいに存命中の人物をネタにしてしまうとギリギリアウトな気もするけど
- 937 :名無しさん:2013/10/24(木) 18:42:51 ID:D26vn0tc0
- いやキリストを敵ボスに設定された時点で
大丈夫かこれ……ていう心配の声が上がりまくってましたけど
- 938 :名無しさん:2013/10/24(木) 18:55:44 ID:NIHyMO2c0
- 現実出店は軍オタのみなさんが出動する事態になるのでNG
- 939 :名無しさん:2013/10/24(木) 19:16:10 ID:EwF0dTYY0
- 現在稼働中のところでスターリンが出てるロワがありましてね
- 940 :名無しさん:2013/10/24(木) 19:27:59 ID:ufsnUaJc0
- >>937
まあヒラコーだし上手い回避方法考えてるだろ……多分
- 941 :名無しさん:2013/10/26(土) 01:03:54 ID:bEkUtaHk0
- 投票すらできずに終わる企画は論外として、
どうも投票だけやって進展しない企画はとにかくOPと地図(とwiki)で止まってるうちに人が離れることが多い
先にOPと地図とwiki用意してから細かい名簿を決めるのにテスト板つかったほうがいいのではないか。
ヒグマを見てなんとなくそう思った
- 942 :名無しさん:2013/10/26(土) 01:06:25 ID:.hLtseFw0
- 悟空より強いヒグマはワロタ
- 943 :名無しさん:2013/10/26(土) 01:23:36 ID:VJLCTePM0
- 地図はホントここ最近じゃ作ってくれる方いなくて困ってる。
試しに例の島の地図に施設名書き込んで作ってみるか……。
- 944 :名無しさん:2013/10/26(土) 15:27:01 ID:Skbmu6Cw0
- 他ロワの使い回しでいいんじゃないですかね
- 945 :名無しさん:2013/10/27(日) 23:13:46 ID:HzwsMnuA0
- ヒグマといい超能力といい佐天さん人気者だな
- 946 :名無しさん:2013/10/28(月) 20:43:13 ID:uo5ETwIU0
- 禁止厨多すぎ。どうせ書く気ないくせに
- 947 :名無しさん:2013/10/28(月) 22:22:09 ID:Vvomkv1Q0
- >>946
気持ちはわかるが、こっちにまで愚痴りにくるのはどうかと
- 948 :名無しさん:2013/10/28(月) 22:40:15 ID:uDNqpDYA0
- 誤爆
最近ジャンプがつまらなくなってきた
ついに俺も少年から青年になる時がきたのか
- 949 :名無しさん:2013/10/29(火) 00:06:01 ID:ZqsKB1VU0
- らきロワみたくまどかロワが面白そうかも。
二次元、オーズ、変身、新安価、パラ、全開とか揃ってるし。
トキワは含めない方向で
- 950 :名無しさん:2013/10/29(火) 00:16:09 ID:ufsnUaJc0
- 新安価は抜きでいいんじゃない
どうしてもギャグ路線行くしあれおりこだし
- 951 :名無しさん:2013/10/29(火) 00:32:08 ID:lFoMHqs20
- まどかロワ、確かに面白そうだけどほとんどのロワがまだ稼働中ってのがネックだな
展開を比べられたりして元ロワに迷惑をかけてしまう可能性もあるからなぁ
- 952 :名無しさん:2013/10/29(火) 12:35:35 ID:GQDzW/8E0
- 全開ロワは既にまどかロワ
映画見て思った
- 953 :名無しさん:2013/11/01(金) 19:19:54 ID:YGVAPQJE0
- 【デルトラクエスト】
【ドラゴンクエスト】
【ドラゴンラージャ】
【ベルセルク】
【ゼルダの伝説】
【ゼロの使い魔】
こんな感じの作品群で『中世ファンタジーロワ』っての思いついた。科学技術が発展してない世界観の作品のみのロワ。
- 954 :名無しさん:2013/11/02(土) 06:26:10 ID:oO2St.2Q0
- 二次創作もそうだけど、原典も随分パターン増えたよな
「アニメ本編」「劇場版」「おりこ」「かずみ」「The different story」んで新作の「たると」と「すずね」だろ
むしろ原典の方だけでロワできそうな勢い
- 955 :名無しさん:2013/11/02(土) 17:02:33 ID:pZa7/zoEO
- >>953
出来ればスレイヤーズも入れて欲しい
- 956 :名無しさん:2013/11/02(土) 21:15:20 ID:nLpbdfPE0
- >>953
中世っぽいのがミソ。ファンタジーでも科学技術が発展してる世界はアウト。じゃあ東方キャラでもいけるかな?でもあれファンタジーか?なんかベクトル違う気がする……
- 957 :名無しさん:2013/11/03(日) 15:31:21 ID:IVq0Vixo0
- 東方は中世ファンタジーというより和製ファンタジーぽい
- 958 :名無しさん:2013/11/03(日) 19:51:22 ID:oO2St.2Q0
- まぁ中世日本っつたらおおよそ戦国時代だしな
中世日本のファンタジーっつったら「どろろ」とかじゃねーの?
- 959 :名無しさん:2013/11/03(日) 20:31:30 ID:fiXIc.r20
- >>958
科学が発達してなくて、ファンタジー要素があれば出せるってことか。
- 960 :名無しさん:2013/11/03(日) 21:14:16 ID:oO2St.2Q0
- 中世ってくくりだけでやるなら良いんじゃね
個人的にはドリフターズとか出したいな。デストロイヤーさん除けばいけそう
- 961 :名無しさん:2013/11/03(日) 22:11:33 ID:pZa7/zoEO
- テルマエ・ロマエ…は古代ローマだから無理か
- 962 :名無しさん:2013/11/03(日) 22:53:25 ID:1w2JKMsQ0
- ハリーポッターは……アウトか。科学ふつーに発展してるし。
- 963 :名無しさん:2013/11/03(日) 23:07:10 ID:zRFiMWa.0
- >>962
近代ファンタジーロワなら出せる
- 964 :名無しさん:2013/11/03(日) 23:43:58 ID:VqfzUyVU0
- >>963
中世ってとこがミソなんじゃないか?でも、ファンタジーって括りだけにするのも需要あるかもしれないな。ところでスーパーマリオってファンタジーに入るか?
- 965 :名無しさん:2013/11/03(日) 23:50:53 ID:VJLCTePM0
- そりゃマリオの世界はファンタジーだけど、作品がファンタジーとは違うんだよなぁ……
- 966 :名無しさん:2013/11/04(月) 01:26:28 ID:Um1H1oIY0
- NARUTOやワンピはどうなんや
- 967 :名無しさん:2013/11/04(月) 01:44:08 ID:zRFiMWa.0
- もう中世ファンタジーロワじゃなくて剣と魔法ロワとかにしたら。このままじゃ何でもありになるし
- 968 :名無しさん:2013/11/04(月) 14:17:02 ID:rMSMvbNUO
- ここは よくある普通の 剣と魔法のファンタジー RPG の世界
そしてここは埼玉県川越市
物語はここから始まる…
- 969 :名無しさん:2013/11/04(月) 17:56:18 ID:Jy713USk0
- >>968
何故に埼玉www
参加作品の基準は『剣と魔法と亜人』、そして科学無しで良いんじゃないか?
- 970 :名無しさん:2013/11/05(火) 02:19:29 ID:oO2St.2Q0
- その方が基準が明確で分かりやすいよな
魔法ありモンスターあり妖精あり。だけどメカ、テメーは駄目だ、と
- 971 :名無しさん:2013/11/05(火) 11:00:02 ID:8qGfdclw0
- 参戦作品は指輪物語やナルニア国物語的な作品を優先したい
- 972 :名無しさん:2013/11/05(火) 13:05:07 ID:pZa7/zoEO
- 勇しぶは参加できるのかな?
家電的な品物が登場するけど、魔力で動いてるって設定だし…。
- 973 :名無しさん:2013/11/05(火) 23:26:00 ID:36j1Yz3M0
- FFは?
ナンバリング全てではないけれどちょいちょい中世ベースのはあるよ
でも発達度は異なれど共通して飛空艇っていう科学技術が存在しているからダメかな
- 974 :名無しさん:2013/11/05(火) 23:39:03 ID:os.KLlik0
- そういやスクウェアロワってまだないんだな。任天堂ロワも結局過疎ったし
- 975 :名無しさん:2013/11/05(火) 23:56:36 ID:0IoCov/A0
- 今の所出た参加資格がありそうな整理してみた。
【デルトラクエスト】
【ドラゴンクエスト】
【ドラゴンラージャ】
【ベルセルク】
【ゼルダの伝説】
【ゼロの使い魔】
【スレイヤーズ】
【指輪物語】
【ナルニア国物語】
【勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。】
【ファイナルファンタジー】
なかなか纏ってるんじゃね?
>>973ってファイナルファンタジーだよな?
- 976 :名無しさん:2013/11/06(水) 22:53:25 ID:36j1Yz3M0
- >>975
うん、FF=ファイナルファンタジーで合ってます
失礼した
>>974
投票ロワで名簿上がってたけど実際には無い、と思う
- 977 :名無しさん:2013/11/06(水) 22:56:30 ID:pAIBXCP60
- FEもいいね
RPG露和と若干かぶるが
- 978 :名無しさん:2013/11/07(木) 01:16:11 ID:oPT9zmk60
- Dept.Heaven.Episodes.シリーズもいいかな
- 979 :名無しさん:2013/11/07(木) 09:27:05 ID:M3DkSc4k0
- あとドラッグオンドラグーンシリーズとかな
そういやメカ無しって話だけど、そうなるとサモンナイトシリーズも無い感じか?
- 980 :名無しさん:2013/11/07(木) 09:58:29 ID:v35Qf7IQ0
- 勇者ヨシヒコシリーズも是非
- 981 :名無しさん:2013/11/07(木) 17:02:03 ID:25hu7xFc0
- >>979
魔力や魔法原理で動く、又は製造された魔道具的扱いのメカなら大丈夫じゃね?科学も行き過ぎたら魔法って言うしね。
世界観が……そうだな。魔法が主流なら科学的な物が出てても参加資格ありってのはどうかな?
例えるなら『リリカルなのは』は別次元の世界で魔法が主流だから有り。『ハリー・ポッター』系……も魔法界が有るからまあいけるんじゃね?
『テルマエ・ロマエ』は魔法無いからダメだろうけど。
そうなったら『ソウルイーター』も推薦できるな。
……認識の違いの話に及んでくるけど。
- 982 :名無しさん:2013/11/07(木) 18:22:33 ID:hbhjRago0
- なのはやハリポタもありとか中世ファンタジーどこいった
ちょうど超能力者ロワが始まりかけだし魔法使いロワとか?
- 983 :名無しさん:2013/11/07(木) 18:41:07 ID:1hrjpwCo0
- ①科学が未発達の中世風世界観
②魔法が存在する。しかし魔法関連でも文明が過剰に発達しているのは無し。あくまでも中世。
③亜人種が登場していると望ましい。
こんな基準で良いんじゃないかな?
- 984 :名無しさん:2013/11/08(金) 00:42:44 ID:RUEpA7bA0
- パロロワテスト用したらばって使われてるのか?
- 985 :名無しさん:2013/11/08(金) 01:42:00 ID:EwF0dTYY0
- 使われてないからこっちの新テスト板が出来たんだ
- 986 :名無しさん:2013/11/08(金) 02:32:31 ID:36j1Yz3M0
- ざっくりしすぎているかもしれないけど、
「移動手段が徒歩or馬(それに変わる動物、馬車とかはアリ)」
「一般的に室内や街灯などの光源は日光or炎or魔法(電気では無い)」
「連絡手段が手紙(電線や電波が無い/局地的にしか存在しない)」
みたいな分け方でも良いんじゃないか?
中世知識に乏しいから史実と矛盾してたらすまん
- 987 :名無しさん:2013/11/08(金) 17:32:17 ID:B.ReW1Jk0
- 飛行・浮遊バトルロワイアル
空を飛べるキャラでバトルロワイアル。会場は浮遊島
- 988 :名無しさん:2013/11/08(金) 19:35:51 ID:G5yNX.y20
- 超高校級ロワ
参加者の条件はある特定の分野に置いて、『超高校級』であること
そして現役の『高校生』であることの二つである
主催は江ノ島。ただし今度は自分も参加してるかもしれない。
- 989 :名無しさん:2013/11/08(金) 19:51:15 ID:g.kKmvXw0
- 『呪怨』『リング』『パラノーマル・アクティビティ』『心霊探偵八雲』などの作品で『怪奇バトルロワイアル』などはどうでしょう。
- 990 :名無しさん:2013/11/08(金) 20:20:59 ID:rMSMvbNUO
- >>987
雲の王国、空島、カリン塔、ラピュタ、金鰲列島、アルビオン、ファジーネーブル
あと他に何かあるかな>会場
- 991 :名無しさん:2013/11/08(金) 21:25:07 ID:rYwflBIU0
- 会場はオーズロワみたいな浮遊する島に各作品の施設を置く形にしたい
できれば飛行能力を生かせるようなマップがいいかな
- 992 :名無しさん:2013/11/08(金) 22:43:12 ID:eWC3zVFo0
- サムライニンジャロワ
- 993 :名無しさん:2013/11/08(金) 23:08:24 ID:OXcoFM/o0
- >>990
ヘルクラウド@ドラクエ6
飛行城@パワポケ11
逆さ城@東方輝針城
- 994 :名無しさん:2013/11/08(金) 23:14:31 ID:1v8Q8IhY0
- や、闇くらましの城……
- 995 :名無しさん:2013/11/09(土) 04:04:27 ID:oO2St.2Q0
- 境界線上のホライゾンの武蔵とかマクロスとか超銀河ダイグレンとかは島以上にデカいかなぁ
あと昔あがった飛行・浮遊ロワの構想では、ちょっと小さいMAPを3〜4つ用意して、3D的なルールを作ってたな
- 996 :名無しさん:2013/11/09(土) 08:40:15 ID:fWqLGR/Y0
- 空飛ぶステージの戦艦ハルバード
- 997 :名無しさん:2013/11/09(土) 12:52:22 ID:EwF0dTYY0
- 飛行ロワってここで昔スレ立って頓挫したよなぁ
- 998 :名無しさん:2013/11/10(日) 08:35:43 ID:oO2St.2Q0
- あの時はラピュタメイン・ムスカ主催で話進めてたな
あと、自力飛行キャラとアイテム飛行キャラのバランスで色々話してた
- 999 :名無しさん:2013/11/10(日) 21:47:12 ID:WfreJ63k0
- うめ
- 1000 :名無しさん:2013/11/12(火) 06:48:50 ID:V1ZHpIAU0
- うめ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■