■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

中学生ロワ
1 ◆7VvSZc3DiQ:2011/08/26(金) 23:45:35 ID:PglBrGUc0
中学生キャラでパロロワを考えてみるスレです
みんなでわいわい楽しむことを第一に企画を進めていきましょう!

2名無しさん:2011/08/26(金) 23:48:45 ID:PglBrGUc0
誤爆スレなどで名前が挙がっていた作品

バトルロワイアル
ゆるゆり
魔法少女まどか☆マギカ
プリキュアシリーズ
テニスの王子様
アルカナハートシリーズ
ぼくらの
うえきの法則
未来日記
学園戦記ムリョウ
ひぐらしのなく頃に
新世紀エヴァンゲリオン
放浪息子
学園アリス
ルー=ガルー 忌避すべき狼
イナズマイレブン
幽々白書
ウルフガイ

3 ◆7VvSZc3DiQ:2011/08/26(金) 23:55:20 ID:PglBrGUc0
今のところLSやロボロワのようにキャラ単位で選出するのではなく、作品から決めていくつもりです
そのため、一作品から4〜5人出すことが可能な作品で固めていきたいと思っています

とはいえ最初からガチガチに固めるのもなんなので、まずは皆さんの書きたい作品を自由に挙げてみてください
自分は他に、【GTO】や【とある科学の超電磁砲】などが面白そうかなーと

4名無しさん:2011/08/27(土) 00:10:47 ID:J/hxHvbsO
エヴァは書きたいなー
人気のわりに参戦してるロワ見ないし

○碇シンジ/○綾波レイ/○惣流・アスカ・ラングレー/○渚カヲル
○鈴原トウジ/○相田ケンスケ/○洞木ヒカリ

5名無しさん:2011/08/27(土) 00:30:21 ID:a/dYOKxY0
べるぜバブ書きたいけど連載中なのがネックだな
あとぼくらのとか

6 ◆7VvSZc3DiQ:2011/08/27(土) 00:38:23 ID:PglBrGUc0
自分が書きたいのは
ゆるゆり、テニスの王子様、アルカナハート、ぼくらの、エヴァ(新劇)、放浪息子、ルーガルーあたりですねー
あとべるぜバブで思い出したけど【PON!とキマイラ】も好き!
知名度などの関係で推しにくいけど、他にも賛成してくれる人がいるなら是非出したいです

7名無しさん:2011/08/27(土) 01:20:05 ID:J/hxHvbsO
めだかの悪平等5人組も中学生

ハーレム物で中学生ってネギまくらい?

8名無しさん:2011/08/27(土) 01:30:36 ID:Lo71f/Zc0
セーラームーンも中学生だったっけ
あと雑談スレで名前挙がってた絶チルとかも

9名無しさん:2011/08/27(土) 02:39:39 ID:cog1eMCwO
自分が書けそうなのは、まどマギ、ひぐらし、絶チル、テニヌ、レールガンあたりかな

…今までの挙がったのを見ると、狂いそうなキャラはいても純粋マーダーが割といそうな作品は少なめかな?
…あ、未来日記と本家バトロワがいたわ

10名無しさん:2011/08/27(土) 02:56:54 ID:J/hxHvbsO
マガジンのエデンの檻も中学生か
つか少年漫画は高校生の比率が高いわやっぱ

11名無しさん:2011/08/27(土) 03:03:28 ID:.5n.aY5YO
中学生ロワですか…それじゃ僕も一つ推してみます。

【ミルモでポン】

12 ◆7VvSZc3DiQ:2011/08/27(土) 16:14:23 ID:PglBrGUc0
作品を挙げると同時に、最終的な作品数&参加者数、選出方法などについても意見を頂けると幸いです。
自分は8〜10作品で40〜50人程度の中規模ロワを考えています。
選出は出来る限り話し合いで決めていき、絞りきれない場合は投票の形を取りたいと思っています。

幽白や未来日記などメインキャラに中学生が少ない作品の参加は見送らせてもらおうと考えていましたが、
需要が高いようなら候補キャラが少ない作品でも選出可能とし、テニスの王子様やネギま、バトロワといった候補が多い作品から多めに選出するという形も良いかなと思ってきました。
こちらについても意見をお願いします。

ちなみに自分の考える中学生の条件としては
・作中で中学校相当の教育機関に生徒として在籍している
を基準として考えています。
ただしこの基準で考えるとエヴァからカヲル君や真希波が出せなくなるので今後話し合いが必要だと考えています。

13名無しさん:2011/08/27(土) 17:04:31 ID:Icf2OsN20
未来日記はユッキー、由乃、秋瀬、高坂、日向、まおで人数は何とかなりそうだけど
12thとかよりもたぶん出番あるし

14名無しさん:2011/08/27(土) 18:25:12 ID:cog1eMCwO
>>12
候補者多めの作品から多めに(六人以上)出すのは有りだと思う
例えばテニスみたいに、一作から複数の学校が出る作品だと(キャラ選出方法にもよるけど)
「五感剥奪出したい、氷の世界出したい、百八式出したい」
みたいに出したいキャラ単位でリクエストが来た場合
四人参加だと、下手すると各キャラがぼっち(知り合いらしい知り合いがいない状態)で参加とかも有り得るぞ
ロワ序盤に探す知り合いいないのは、書きやすさ的な意味でも微妙にきつい

(とはいえ、アニ3の天江衣みたいに、過去に知り合いがほとんどいない状態で参加したキャラがいなかったわけじゃない)

15名無しさん:2011/08/27(土) 19:06:24 ID:J/hxHvbsO
>>12
カヲル君とか数名なら特例で認めてもいいんじゃない?
エヴァは漫画版アニメ版新劇場版でキャラの性格かなり違うんだよな…
特にシンジ

16 ◆7VvSZc3DiQ:2011/08/27(土) 20:57:03 ID:PglBrGUc0
>>14
そういう懸念もあって参加者枠の幅を広げたいと思ってるところです
そして、参加者枠が多い作品があれば少なくなる作品も出てくるだろうしそこに候補者の数は少なめだけど強烈なキャラがいる作品を入れてみると丁度いい塩梅になるんじゃないかと
早くも前言撤回する形になっちゃいますけど、>>3で言った「4〜5人出せる作品で固める」はなかったことにw

>>15
特例をどこまで認めるかってのが問題になるんじゃないかと心配してるんですよね
個人的にはカヲル君も(新劇出典なら真希波も)参加OKだと考えてます
作中で学校に通っている描写がなくとも、中学生であってもおかしくないローティーンキャラならいいんじゃないかと
ただ、この基準だと若干曖昧な部分があるので>>12のほうでは学籍持ちという条件をあげてみました

エヴァの出典は人によって意見が分かれそうですねぇ……
自分は新劇場版を推したいんですが、新劇ベースだとカヲル君を書くのが非常に難しくなりそう

17名無しさん:2011/08/27(土) 21:09:44 ID:J/hxHvbsO
正直カヲル君だけアニメ版出展でもいいとオモ

知名度とか考えると
ひぐらし、レールガン、バトロワ、エヴァ、まどマギあたりは鉄板か

18名無しさん:2011/08/27(土) 21:21:12 ID:a/dYOKxY0
GTOも意外といけるぞ
麗美に雅は扇動として最適だし、マーダーは天使部隊がいるしな

19名無しさん:2011/08/27(土) 21:38:40 ID:UVPWHdMY0
>>16
50人規模のロワなら、参戦作品と出したいキャラをなるべき同時に挙げていって
『作品投票(話し合いでまとまりそうなら、話し合いで決定)』→『キャラ選出(最初の話し合い段階で割れてるキャラがいたら決選)』
って感じでいいんじゃないだろうか。
書き手がどんだけ着くか分からないし、投票より話し合い中心っていうのには賛成

例として、自分もひとつ挙げてみる。
……最初に言っておく。
駄目元です。

【P2!】
藍川ヒロム/早乙女乙女/眞白裕也/川末亮/川末晶

巻数は少ないし、ブクオフ行けば簡単に手に入るよー……打ち切り漫画だけど

20 ◆7VvSZc3DiQ:2011/08/27(土) 21:47:22 ID:PglBrGUc0
自分としては知名度よりかは今ここにいる人の書きたい意欲を優先して作品決めていきたいですねー
あと、まどマギは二次、パラレルにレギュラー総揃いで出ているし同じテスト板で議論が進んでいた変身ロワでも参加決定済みなので、外したほうが無難かと思ってます
自分も書きたい作品の一つですが、他に書けるロワがいくつもありますし、他のロワでの動向がこちらに悪影響を及ぼすこともありえますし、他の作品に枠を譲ってみるべきかなと
あー、>>1である自分の意見が絶対という方向にもっていきたいわけではないので悪しからず
他にまどマギ賛成者が多いようなら入れることに積極的な反対をするつもりではありません

21名無しさん:2011/08/27(土) 22:46:02 ID:24E3W3RQ0
>>19
懐かしいwwwww

22名無しさん:2011/08/27(土) 22:55:29 ID:a/dYOKxY0
>>20
確かにまどマギはちょっと今は厳しいですね。短期間で集中して出ているし
出来るといえばメイン5人に恭介と仁美を加えるぐらいだけど……
まあ、可愛い女の子が傷つきもがく姿を見てみたいというのはありますがw
ゆるゆりでも可能だけど

23名無しさん:2011/08/27(土) 23:05:39 ID:UVPWHdMY0
>>20

なるほど。個人的にはまどマギは「分かりやすい超人枠」としては重宝するかもと思ったのですが
(コンセプトの微妙に似ている「一般学生ロワ」と差別化する意味でも)
逆に言えば他に挙がった作品(レールガンとか)でも超人枠はつとまりますしね

自分が描けそうなのはテニヌ、未来日記、本家バトロワ、、レールガンあたりかな……少ない
エヴァは何やら把握が複雑そうですが、実はほとんど知らない……
でも、ある程度は把握に走れる覚悟はあります

他に思いついたのは(あんまり候補を増やすのも良くないのだろうけど)【ケロロ軍曹】とか
日向姉弟とか桃華とか小雪とか623とか、ケロン人抜きでもキャラが立ってると思うんだ…

24 ◆7VvSZc3DiQ:2011/08/28(日) 07:05:14 ID:PglBrGUc0
>>23
623って中学生だったっけ? と思ってwiki見てみたら、アニメ版では中学生なんですね
ケロロは漫画のほうでしか知らなかったのでこれは知らなかった
確かにケロロはキャラも立ってるしアイテムも豊富で出ると面白そうですねぇ
エヴァキャラとの絡みも面白そうだしw 実際にはメタ知識は封印ということになりそうですがw
ただ、アニメ版出典とするとかなりの御長寿番組(およそ350話)なので後追い把握が辛くなりそうという問題もありそう

ここまでで挙がった作品名を見ると、エヴァ、テニスの王子様、バトロワ、レールガン、未来日記あたりが人気あるみたいですね
まだまだ意見募集しますので書きたい作品があればセールスポイントと一緒に挙げてみてください!
今日の夜くらいから作品の絞り込みが出来ればと考えているので、出来る限りお早めにー

というわけで自分も【ゆるゆり】に絞って推してみる
その名の通り軽い百合風味の日常もの、けいおんやらきすたと同系統の作品といえばだいたいの雰囲気はわかってもらえるかと
原作は戦闘や鬱など影も形もない明るい作風なので、突然ロワに巻き込まれた一般人ポジションを担え、一般中学生らしい心理描写と相性が良いはず
今のところ名前が多く挙がっている作品がバトル要素などを多く含んだものばかりなので日常系一般人作品と対比させることでお互いの良さが際立つだろうというのも狙い
清涼剤にするもよし、鬱の材料にするもよし、ドロドロからサラサラまでいろんな可能性がある作品だと思う

25名無しさん:2011/08/28(日) 13:56:14 ID:bxgEKBq20
>>24
なるほど、確かに日常系は貴重かも

では自分も一つ推してみます
【うえきの法則】
全16巻。アニメ51話。
「中学生100人が神様候補から『能力』を与えられて、次の神様を決める為の代理戦争をする」というバトルロワイアル漫画
(といっても、「気絶させれば勝ち」なので厳密には殺し合いではない)
「優勝者には『欲しい才能』をひとつもらえる」という見返りがあるので、敵も味方も迷いのないキャラが多い。

この漫画の一押しポイントは「能力の強さ自体ではなく、どんな工夫をするかで勝敗が決まる」こと。
チートな能力を持っているキャラも多いが、発動条件などが細かく決まっていて、戦略や頭脳を駆使する連中が多い。
(「○○を武器に変える力」なので、専用道具が無ければ発動しなかったり、
力を発動させるための「限定条件」というリスクが存在したり)
超人で無双もできるけど、一般人キャラにも倒されうる余地があるので、使い勝手が良いと思われる。
マリリン(戦闘好き)とかロベルト(冷酷非情)とか、危険人物も多数。

今まで挙がった作品を見ると「危険人物」や「一般人と思えない逸般人」はいても
「対主催にもマーダ―にもどちらも転べる能力者」枠が少なめだったので、ここで挙げておく。

26名無しさん:2011/08/28(日) 16:39:56 ID:cog1eMCwO
>>24
個人的にまどマギを押してたのは「世界や時間を超えて参加者を集められる」設定の作品が
(↑の候補作の中には)あまり無さそうだったからっていうのもあったんですよね…
流石に一般学生みたいに大東亜設定を持ち込むのは流石に無理がある面子だし
ただ、その主催の為だけにまどマギを推そうというつもりはもちろんないです

おりこ設定で「ほむらまどか杏子マミ+キリカおりこで出す」
というのも閃きましたが、それはそれでパラロワと被りますしね…

27名無しさん:2011/08/28(日) 18:15:27 ID:J/hxHvbsO
一作品5人と仮定して
全40人なら7〜8作品くらい?

28名無しさん:2011/08/28(日) 18:48:01 ID:.5n.aY5YO
そういやこれがあった。

【ヒカルの碁】

29名無しさん:2011/08/28(日) 20:04:01 ID:a/dYOKxY0
【鉄のラインバレル】も一応は中学生出てる
ただ、一番出したいキャラは中学生じゃないんだよなぁ

なぁミウミウ

30名無しさん:2011/08/28(日) 20:12:05 ID:eSoZSPqE0
>>27
>>12

31 ◆7VvSZc3DiQ:2011/08/28(日) 20:13:04 ID:KLpPCSTQO
>>26
確かに主催候補に関しては若干不安がありますねぇ……
その条件を満たせそうなのはまどマギ、未来日記、ネギまあたりでしょうか
適当な動機を持つ主催向けキャラにオリジナル能力を付加するという手もありますが、これらの作品から主催、或いは協力者を出したほうが無難ですかね
というかさやかちゃん……w

>>27
一作品あたり五人を目安に考えていますので40人なら7〜8作品になりますね

32名無しさん:2011/08/28(日) 20:24:22 ID:cog1eMCwO
>>31
…いや、おりこ設定のさやかは本筋に絡まないから外しただけですよw
さやかちゃんごめん

自分も候補作品を全ては知らないので、他の方の総意待ちですかね

33 ◆7VvSZc3DiQ:2011/08/28(日) 20:47:30 ID:KLpPCSTQO
自分で挙げてたのに【ぼくらの】忘れてた。これこそ異世界間のゼロサムゲームをやってる作品か
ただ主催らしい主催がおらず、『現象』が黒幕みたいなものなので扱いづらい気もする……

>>32
あー、おりこのほうはちゃんと読んでなくて……すいませんw

34名無しさん:2011/08/28(日) 20:55:05 ID:eSoZSPqE0
一度でも名前が挙がったのを挙げてみる

バトルロワイアル
ゆるゆり
魔法少女まどか☆マギカ
プリキュアシリーズ
テニスの王子様
アルカナハートシリーズ
ぼくらの
うえきの法則
未来日記
学園戦記ムリョウ
ひぐらしのなく頃に
新世紀エヴァンゲリオン
放浪息子
学園アリス
ルー=ガルー 忌避すべき狼
イナズマイレブン
幽々白書
ウルフガイ
GTO
とある科学の超電磁砲
絶対可憐チルドレン
べるぜバブ
めだかBOX(悪平等のみ)
セーラームーン
エデンの檻
ミルモでポン!
PON!とキマイラ
P2!
ケロロ軍曹
ヒカルの碁
鉄のラインバレル
ぼくらの

……そういや、【探偵学園Q】も中学生だな

35名無しさん:2011/08/28(日) 20:56:40 ID:eSoZSPqE0
すみません。ぼくらのを二重に書いちまった

36名無しさん:2011/08/28(日) 21:21:17 ID:.5n.aY5YO
主催…ミルモでポン!のダアクとかは無理かな?
妖精界、人間界、それとタコスの住むクリスタル王国にもなんらかの影響を及ぼしてたから異世界干渉も可能な気がする。
負の感情で力を増す存在だから動機も申し分ないし。

37名無しさん:2011/08/28(日) 21:26:25 ID:KYpc/wx60
ぼくらの
○和久隆/○本田千鶴/○門司邦彦/○町洋子/○宇白順

学園戦記ムリョウ
○統原無量/○村田始/○守山那由多/○守口京一/○峯尾晴美 できたら○守機瞬

ぼくらのとムリョウとエヴァが出ると終盤でロボット(?)対戦ができるかも

38名無しさん:2011/08/28(日) 21:27:37 ID:.5n.aY5YO
あ、よくよく考えてみればクリスタル王国はダアク関係なかったっけ?
ダアクの事件がきっかけで異変が起きたのは確かだけど。

39名無しさん:2011/08/28(日) 22:15:04 ID:eSoZSPqE0
ミルモってそんなシリアスな話だったのか…
だいたいほのぼのした話かと思ってた

40 ◆7VvSZc3DiQ:2011/08/28(日) 23:45:12 ID:KLpPCSTQO
うーん、ミルモは未把握なのでちょっとよく分からないです……
話を聞く感じでは動機も能力もありそうですが


作品決めについてですが、自分がここまでの話を基に参加作品リストの叩き台を作り、それをベースに調整する方法でいこうと考えています
出来る限り客観的にリスト作成するつもりですが、どうしても自分の主観が混じると思いますので、気になる点や反対意見があるようならどんどんレスしてください
また、この方法そのものに反対する場合はお早めにご意見ください


それで、リスト作成の参考として、改めて皆さんが書きたい作品を提示していただきたいのです
一人10作品を上限とし、作品名を【】で囲み、意見表明の旨を明記してレスお願いします
その際に作品のセールスポイントなどを併記していただければそちらもリスト作成の参考にさせていただくつもりです
それでは皆さんの意見をお待ちしております

41名無しさん:2011/08/28(日) 23:56:20 ID:qAToi7YE0
ちょっと気になったんだけど、忍たま乱太郎は中学生ッてカテゴリに入れても良いのかな?
年齢だけ見たら該当するキャラは結構いるけど。

42名無しさん:2011/08/29(月) 00:00:05 ID:eSoZSPqE0

【魔法少女まどか☆マギカ】
【テニスの王子様】
【バトルロワイアル】
【未来日記】
【とある科学の超電磁砲】
【ケロロ軍曹】
【うえきの法則】
【ゆるゆり】
【ヒカルの碁】

↑は自分が知ってるものなので、◆7VvSZc3DiQ氏のリスト案には賛成ですよ。
むしろ、知らないのも多いのでその辺はお任せしたい。
(まどマギも、問題になるようでしたら「どうしても」というほどではありません)

43名無しさん:2011/08/29(月) 00:02:22 ID:Lo71f/Zc0
乱太郎達が通ってるのが中学校なら中学生ってことでいいんじゃないかな

44名無しさん:2011/08/29(月) 00:11:31 ID:Pc.ZxZywO
忍術学園は中学校というよりもハリポタのホグワーツとかに近いような

45 ◆7VvSZc3DiQ:2011/08/29(月) 00:34:33 ID:KLpPCSTQO
>>41
詳しい年齢設定は分かりませんがだいたい四年生以上が中学生相当になるんですかね?
自分は参加ありだと思いますが、落乱といえば一年は組だと考える人が多いと思うので、上級生オンリーの参加になる旨を明記する必要があるかと

そして、自分も作品を挙げてみます
【バトルロワイアル】
【ゆるゆり】
【テニスの王子様】
【新世紀エヴァンゲリオン】
【GTO】
【未来日記】
【とある科学の超電磁砲】
【放浪息子】
【ルー=ガルー 忌避すべき狼】
【PON!とキマイラ】

46名無しさん:2011/08/29(月) 08:35:17 ID:J/hxHvbsO
【ひぐらしのなく頃に】
【GTO】
【とある科学の超電磁砲】
【バトルロワイアル】
【めだかボックス】
【新世紀エヴァンゲリオン】
【ジョジョの奇妙な冒険】

ジョジョはジョルノ、トリッシュ、初期ディオ、初期ジョナサンで

47名無しさん:2011/08/29(月) 10:39:01 ID:3/k.HQooO
年齢が中学生なら何でもいいのか、
実際に中学校通ってるキャラだけなのか
そこんとこはっきりしといて欲しいんだけど
自分は後者だと思ってたけど、結構前者のキャラ挙げてる人もいるようだし

48名無しさん:2011/08/29(月) 10:55:21 ID:cog1eMCwO
>>47
>>12
エヴァみたいに「学校に通ってる中学生」と「通ってないけど中学生相当のメインキャラ」
が混雑してる作品もあるんだから「作品選出」の段階で線を引くのは危険だよ
曖昧なせいで絞りきれないってんならともかく、今のところ有力作品も幾つか出てるんだし

49名無しさん:2011/08/29(月) 14:24:33 ID:KYpc/wx60
【ゆるゆり】
多分こういうのじゃないと参戦できなさそう

【魔法少女まどか☆マギカ】
上条くんとか緑とか他じゃ出ないようなキャラを出せそう

【ぼくらの】
頓挫したぼくらのロワみたいに世界ごとのチーム戦にして、全員負けたら世界滅亡とかにすると協力関係が疑心暗鬼になったり
知り合い以外を全て殺せばいいと殺し合いが進みやすくなりそう

【うえきの法則】
王道中学生バトル
才の問題があるが、逆に他参加者にもそのルールを適用して相手を殺すor気絶させると
その参加者の才が増えるとする新ルールを加えると面白いかも

【未来日記】
王子とか他ロワでは見られないキャラが出られる
未来日記を支給すると面白そう

【学園戦記ムリョウ】
主人公以外がハイスペックな超人ばかり
主人公も精神は強く重要な役割は持っている

【学園アリス】
>>48に中学生相当でも良いとあったので
無効化のアリスや炎のアリスといった特別な力を持ったキャラが出てきます
発明のアリスを持つキャラもいるので、首輪解除に一役買いそうです
アニメ化されているのでキャラ把握は容易

50名無しさん:2011/08/29(月) 14:59:30 ID:J/hxHvbsO
中学生ロワなのにガチの厨二病や邪気眼患者がいないな

51名無しさん:2011/08/29(月) 16:04:19 ID:CKqvpWKM0
それにしてもバトロワのキャラとまどかのキャラは、絵的に同じ歳に見えないなあ

52名無しさん:2011/08/29(月) 16:18:39 ID:6l6C5hAM0
テニヌとイナズマイレブンが両方中学生に見えないのと同じだな

53名無しさん:2011/08/29(月) 18:32:26 ID:upf6X4so0
【バトルロワイアル】
【ぼくらの】
【テニスの王子様】
【新世紀エヴァンゲリオン】
【GTO】
【未来日記】
【とある科学の超電磁砲】
【うえきの法則】
【べるぜバブ】
【名探偵夢水清志郎事件ノート】

54 ◆7VvSZc3DiQ:2011/08/29(月) 19:21:49 ID:KLpPCSTQO
>>47
出来る限り後者で埋めたいと思っています
少なくとも非中学生がメインとなりそうな作品の参加は是としません
本音を言えば、カヲル君や真希波、杏子よりもトウジケンスケ上條あたり、あるいは他作品の中学生キャラに枠を割くべきだと考えています
とはいえ実際のところ皆さんの意見次第というところですかねー
まどマギの参加についても賛成意見が多いので入れちゃってもいいかと思っちゃってるくらいでしてw

引き続き参加希望作品アンケートを募集しています
書きたい作品名を【】で囲み、上限10作品でレスしてください

また、それと並行してロワのギミックについてのアイディアなども募集します
御褒美システムをはじめとした特殊ルールなど、中学生ロワをより面白くするための案をお待ちしております

さらに追記ですが、恥ずかしながら当方地図作製スキルがありませんので地図案を提供してくださる方も募集しています
オリジナルマップが用意できなかった場合、原作バトルロワイアルで使用された地図を使うことを考えています

55名無しさん:2011/08/29(月) 20:06:28 ID:9AmbPPEM0
>>49
>>54
未来日記を支給するのは有りだと思うんだ
例えば新漫画ロワやロワロワだと、本来の使い手に支給されたり、
スパイラルや魔王のキャラみたいな、頭の良い相手に支給されたから、フルな頭脳戦が実現できたけど
逆に「ただの中学生が頭を使うアイテムを支給されて四苦八苦する」みたいな展開も面白いと思う
(もちろんバトロワやうえき見たいな、スーパー中学生に使わせるのもあり)

逆に「ぼくらの」システムの「世界をかけてバトル」みたいなのはどうだろう…
似たようなシステムを導入してる平成ライダーロワは、参戦キャラのほとんどが
「自分が住んでる世界の為に戦ってる」って前提があるけど、
例えば原作バトロワ勢が同じこと言われても「あの世界(大東亜共和国)の為に戦えって言われても……」って
ピンとこない可能性もあるし
……自分が「(主催が参加者の身内を人質にとったりして)無理やりマーダ―化させる」的な展開に対して潔癖なだけかな?
その方が面白いって人が多いなら、強く反対するつもりはないよ

56名無しさん:2011/08/29(月) 20:07:37 ID:9AmbPPEM0
>もちろんバトロワやうえき見たいな

もちろんバトロワやうえきみたいな
でした。すみません

57名無しさん:2011/08/29(月) 21:05:56 ID:J/hxHvbsO
確かにバトロワ勢はあんな世界のために戦おうとかは思わんだろなw

58名無しさん:2011/08/29(月) 23:55:50 ID:KYpc/wx60
>>55
まあそうかもしれないけど、チーム戦だと『最後の一人しか優勝できない』ではなく『知り合いも生き残ることができる』となって
殺し合いが進みやすいと思って

59 ◆7VvSZc3DiQ:2011/08/30(火) 00:26:27 ID:KLpPCSTQO
自分がぼんやり考えていたものの一つに、各参加者に一台ずつ携帯電話を支給するというのがあります
初期機能として参加者名簿の閲覧、地図画像の参照、GPS機能を使った現在位置の確認、ライト機能などを備え、既存ロワの基本支給品をケータイにまとめる感じで
御褒美システムと絡めて、○人殺害で電話やネットなどの機能が順次解放されたり放送などもケータイを通して行ってみたりとか
未来日記のキーアイテムでもありますし、中学生ロワの独自要素として面白いんじゃないかなーと思ってます

問題点として容易に通信網が広まりかねないため情報量が肥大化しかねないこと、ケータイを失ったキャラが多大なディスアドバンテージを得てしまうことなど考えられるので、機能制限と解放のバランス調整が重要になりそうですが

60名無しさん:2011/08/30(火) 00:32:30 ID:J/hxHvbsO
ひぐらしの時代にまだ携帯電話ないし一部のキャラは使えなさそう

61名無しさん:2011/08/30(火) 00:59:04 ID:9AmbPPEM0
>>59
携帯電話を基本支給というのは面白そうですが、
通信網というのはリレーする上ではネックになりそうですね…
(新漫画ロワみたいに、絶妙のバランスで保ってるところもありますが)

あと「○人殺害のご褒美で携帯の機能解放」というのは「○人殺しでご褒美のアイテム支給」とかより厄介かも…
武器支給なら、浪費したり破壊されたりと、バランス調整もできるけど
「情報網の支給」だと、半ば恒久的に利用できる上に、
戦闘では全面に出てこないので(無差別日記みたいに戦闘中も使用する携帯ならともかく)
ディパックにでも入れると破壊もされにくく、バランス調整が厄介なのでは

とはいえ、そこを逆利用して、未来日記みたいに「携帯の奪い合い、破壊し合い」
みたいになれば、それはそれで新要素になるかもしれませんね(すごく漠然とした言い方ですが)
何か、未来日記の参加が既に確定になってるような書き方ですみません

62 ◆7VvSZc3DiQ:2011/08/30(火) 09:53:03 ID:tnq.9XtU0
>>60
今のところ参加希望が多い作品は殆どが90年代後半〜近未来の作品でしたので提案させていただきました
あとまぁ、知らない文化、技術に触れて戸惑うキャラというのもクロスオーバーの醍醐味であると思うので、使えないキャラがいてもそれはそれでネタになるんじゃないかと

>>61
自分が考えていたのは、「○人殺しでご褒美のアイテム支給」のアイテムに「携帯の機能解放コード」を入れるというものでした
また、殺人の御褒美として得られるなら手に入れるのはマーダーがメインになるため、対主催による大集団化や情報過多も避けられるんじゃないかと
これならネットワークとして機能し始めるのは中盤から終盤にかけてでしょうし(逆に形骸化するかもしれませんが、それでも別にかまわないし)

63 ◆7VvSZc3DiQ:2011/08/30(火) 10:05:17 ID:tnq.9XtU0
ここまでの意見を基に、自分なりの参加作品リストを作ってみました
意志表示された方が自分含めて五人とやや少なかったため、八作品40人前後の規模を考えています

【未来日記】(漫画)
【バトルロワイアル】(小説or漫画or映画)
【テニスの王子様】(漫画)
【とある科学の超電磁砲】(漫画orアニメ)
【うえきの法則】(漫画)
【ゆるゆり】(漫画orアニメ)
【新世紀エヴァンゲリオン】(TVアニメ&旧劇or新劇場版or漫画)
【GTO】(漫画orドラマ)

疑問点、意見などありましたらレスお願いします
同時に出典もはっきりと決めておきたいと思いますのでそちらについても御意見お願いします
(特に意見が分かれそうなバトロワとエヴァに関して)

64名無しさん:2011/08/30(火) 10:33:42 ID:cog1eMCwO
>>40
作成乙です。
この面子だと主催候補は未来日記かうえきの守り人一派あたりかな…?


個人的に「ご褒美システム」に違和感があったので原因を考えてみた。
その原因だけど、自分は「ご褒美」って言われると、どうも「LSロワ」のイメージが浮かぶようです

もちろん>>1氏にそんなつもりは無いんだろうし
そもそもご褒美システムを導入してるのはLSだけじゃないのも分かる

ただ「ご褒美システムの元祖がそのロワである」上に「コンセプトが近い(年齢層を限定してのロワ)」だから、
「確かに殺し合い促進には役立ちそうだけど、方向性として二番煎じにならないの?」っていう不安が働くのですよね
(もちろん、これはいちゃもんレベルの杞憂なのかもしれないけど…)

…うまく言えないけど「中学生らしい」方向性の独自ルールに持っていければ、と

(例えば、>>58で言われてたようなチーム戦と組み合わせて
同じご褒美システムでも「他校(他世界)の人間を殺した方が便利なアイテムを貰える」ことにするとか
この年代の少年少女って、グループ意識が強いですし
…こんなのしか思いつかなくてごめんなさい)

あんまり複雑にしてもついていけなくなるので、難しいところですが

65名無しさん:2011/08/30(火) 13:05:18 ID:2VKjHy4wO
家庭教師ヒットマンREBORN!出てないのか
主催やれそうなキャラいるけど

66名無しさん:2011/08/30(火) 18:51:47 ID:.9zvj47A0
確かにレギュラー全員中学生で特殊な装備が必要とはいえ戦闘力が高いし、お勧めかも
ぬらりひょんの孫も出ないかな? リクオと氷麗は妖怪とはいえ中学生。

67名無しさん:2011/08/30(火) 19:00:12 ID:8/JgGdRc0
>>63
GTOはドラマ準拠だと高校生設定になっちゃいますよ

今のところ


超人枠
【超電磁砲】
【うえき】

お前一般人じゃないだろ!と突っ込みたくなるけど、便宜上一般人な枠
【未来日記】
【バトルロワイアル】
【テニスの王子様】

純粋一般人だけど、シビアな環境にいますよ枠
【エヴァンゲリオン】
【GTO】

純粋一般人。どうやって戦えと?枠
【ゆるゆり】

かな

>>66
REBORNは確かにここぐらいでないと出られなそうだよね
マフィアの話とはいえ、敵役のキャラにも中学生が多いし
ただ、けっこうな巻数を重ねてるので、再把握がちと大変そうだけど

68名無しさん:2011/08/30(火) 19:36:41 ID:a/dYOKxY0
ゆるゆりは\アッカリ〜ン/がロワでも目立てるかどうか…

今更だけどみなみけも中学生が出ていたのを思い出した

69名無しさん:2011/08/30(火) 19:57:22 ID:J/hxHvbsO
ありゃーひぐらし出れないのか
不安定さとか微妙に痛いところとか中学生らしいと思うのに

>>66
リクオ、つらら、カナちゃん、清次君、ゆら当たりかな
書きたいけどこのメンツで明鏡止水とか敗れる奴がいるのか…?
完全不意打ちで仕留めるくらいだろうか

70 ◆7VvSZc3DiQ:2011/08/30(火) 20:09:58 ID:KLpPCSTQO
>>64
こちらとしてはLSロワを意識したつもりはありませんでした
確かにそう言われると似通った部分が多いように思われますが小学生と中学生ではメンタリティに大きな違いがありますし、差別化は難しくないかと思います
ですがチーム戦要素を入れるというのは他の方も意見を出してましたしいいかもしれませんね
まだ自分のほうでも具体的な形は浮かんでませんが何か面白い独自の仕様を入れてみたいです

>>67
ありゃ、失礼しました
それではGTOは漫画出典ということで

まだ参加作品についての意見が出てますので、一応今日の23時までアンケートを受け付けます
日付が変わる前に自分からの最終参加作品案を出す予定です

71名無しさん:2011/08/30(火) 20:12:28 ID:.5n.aY5YO
確かにひぐらしは個人的にちょっと残念だな。
ちょうど今日祭囃しクリアしたばっかだから。

72名無しさん:2011/08/30(火) 20:16:35 ID:.5n.aY5YO
ああ、まだ作品決定したわけじゃなかったんですね。

73名無しさん:2011/08/30(火) 20:26:06 ID:KYpc/wx60
ムリョウは出して欲しいなあ
十作品五十人とかは駄目なのかな?

74名無しさん:2011/08/30(火) 20:39:36 ID:8/JgGdRc0
個人的には拡大するとしたら
【REBORN!】
【ひぐらし】を希望かな
ひぐらしは出過ぎって言われそうだけど

75名無しさん:2011/08/30(火) 22:00:49 ID:.9zvj47A0
【幽遊白書】
【家庭教師ヒットマンREBORN!】
【ぬらりひょんの孫】
【セーラームーン】
を希望かな。戦闘ができる中学生が多いが学園系で中等部もありなら
【魔法先生ネギま】
【舞−HIME】
【プリキュア5】
ちょっと女子が多いけど・・・

76名無しさん:2011/08/30(火) 22:20:38 ID:Lo71f/Zc0
俺は既に挙がってる候補の中から選ぶなら

【幽遊白書】
【絶対可憐チルドレン】
【イナズマイレブン】
【とある科学の超電磁砲】
【バトルロワイアル】

この辺りかな

77名無しさん:2011/08/30(火) 22:48:47 ID:.bfZlel.0
個人的には

【幽遊白書】
【ぬらりひょんの孫】
【ひぐらし】
【舞−HIME】
【プリキュア5】
かな

78名無しさん:2011/08/30(火) 23:31:36 ID:4QRn7.SQ0
今日始めて見つけたけど、上げていいのかな?
【ひぐらしのなく頃に】
【舞−HIME】
【ぼくらの】
【とある科学の超電磁砲】
【鉄のラインバレル】
かな、勧めたいのは

79 ◆7VvSZc3DiQ:2011/08/31(水) 00:08:51 ID:tnq.9XtU0
すみません、少し遅れてしまいました
ここまでの意見を基に、>>63に【ひぐらしのなく頃に】【幽遊白書】の二作品を加えた10作品50人前後で中学生ロワを行おうと思います

参加者名簿を決める前に、各作品の出典をはっきり決めますか

【未来日記】(漫画)
【バトルロワイアル】(小説or漫画or映画)
【テニスの王子様】(漫画)
【とある科学の超電磁砲】(漫画)
【うえきの法則】(漫画)
【ゆるゆり】(漫画)
【新世紀エヴァンゲリオン】(TVアニメ&旧劇or新劇場版or漫画)
【GTO】(漫画)
【ひぐらしのなく頃に】()
【幽遊白書】(漫画)

出典次第でキャラ選出に影響がありそうなエヴァ、バトロワに関してお願いします
また、当方ひぐらしは未把握なため、こちらについても皆様の意見をいただきたいです
自分はエヴァは新劇場版、バトロワは原作小説で出したいと考えてます

80名無しさん:2011/08/31(水) 00:22:48 ID:Lo71f/Zc0
ひぐらしって年齢不明じゃなかったっけ
中学生って描写あった?

81名無しさん:2011/08/31(水) 00:34:22 ID:8/JgGdRc0
>>80
レナと前原が中二で、園崎の双子が中三だったはず…

82名無しさん:2011/08/31(水) 00:55:42 ID:cog1eMCwO
エヴァは正直、未把握なので「できれば把握の楽そうな方をお願いします」と言っておきます
ただ今、GTOを把握中です

バトロワは小説出展と決めておいていいと思いますよ
どんなキャラが当選するかまだ分からないですし
そうなると小説と漫画で微妙にキャラ違うのもいますし

83名無しさん:2011/08/31(水) 04:46:06 ID:J/hxHvbsO
>>79
なんかそれだと超人枠のマーダー候補少なくね?
うえきくらいからしか出せないぞ

84名無しさん:2011/08/31(水) 08:37:16 ID:cog1eMCwO
>>83
しかし今までに挙がった超人枠だと
絶チルは中学生編の時点では既に丸くなったキャラが多いし
セーラームーンは言わずもがなだし…難しいな

REBORNか舞ーHimeあたりがそれだろうか
(舞Himeは正直なところ、少女同士でバトロワ展開をやるらしいとしか知らないのだけど、間違ってたらごめんなさい)

85 ◆7VvSZc3DiQ:2011/08/31(水) 15:21:03 ID:KLpPCSTQO
超人マーダーを増やすために作品追加はありません
作品追加をしてもマーダー候補以上に超人対主催を増やすことになりそうですし
いわゆる逸般人クラスの作品にはジャイアントキリングが期待出来るマーダー候補も複数います
自分のほうでもある程度参加者名簿を仮定した上で吟味し、この作品群でもバランス的に問題ないと判断して作品案を投下しました

>>82
時間だけなら新劇場版が一番短く済むと思いますが、短い分日常パートの描写が少ないため他の媒体での補完が必要になるかもしれないです
それを考えると、漫画>新劇場版��TVアニメ版の順に楽かなあと思います
とは言っても、そこまで把握難度に差はないと思いますけど

86名無しさん:2011/08/31(水) 20:01:43 ID:.ChuMNtY0
>>85
ひぐらしは原作漫画アニメとストーリーが変わらないので、アニメ出典でも漫画出典でも大差ないと思いますよ
アニメはかなり詰め込みぎみなので、簡単に把握するとしたらアニメ、
世界観などを細部まで理解する為には漫画(竜騎士の描いた小説もあります)でしょうか

87名無しさん:2011/09/01(木) 01:14:24 ID:ky1AEhDYO
舞HIMEってメイン高校生じゃなかった?

88名無しさん:2011/09/01(木) 07:57:36 ID:a/dYOKxY0
今確かめてみたら高校の話だった>舞HIME

89 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/01(木) 15:11:34 ID:KLpPCSTQO
特に意見も出ないようなので、エヴァは新劇場版、バトロワは小説版、ひぐらしは漫画版ということでいいですかね?

それでは続いて参加者を決めたいと思います。
参加作品決めと同じように皆さんに意見を出してもらった後に自分が原案を出し、調整をするという形で。
各作品五人前後でお願いします。

90名無しさん:2011/09/01(木) 15:59:52 ID:cog1eMCwO
では、携帯から失礼

【ゆるゆり】6
赤座あかり
歳納京子
船見結衣
吉川ちなつ
杉浦綾乃
池田千歳

【バトルロワイアル】5
川田章吾
桐山和雄
滝口優一郎
七原秋也
三村信司

【GTO】5
菊池善人
神崎麗美
相沢雅
渋谷翔
常盤愛

【幽遊白書】4
浦飯幽助
桑原和真
雪村螢子
御手洗清志

【うえきの法則】5
植木耕助
宗屋ヒデヨシ
ロベルト・ハイドン
マリリン
バオウ・エシャロット

【テニスの王子様】6
越前リョーマ
手塚国光
不二周助
真田弦一郎
切原赤也
跡部景吾

【ひぐらしのなく頃に】4
前原圭一
竜宮レナ
園崎魅音
園崎詩音

【未来日記】5
天野雪輝
我妻由乃
秋瀬或
高坂王子
日野日向

【超電磁砲】5
御坂御琴
御坂妹
白井黒子
初春飾莉
佐天涙子

以上。
…五感剥奪部長は入れたかったけど、絶対に持て余すだろうなぁ

91名無しさん:2011/09/01(木) 16:06:40 ID:Lo71f/Zc0
>>90
幽白とひぐらしはこれでよさそう
というか他に選択肢がないというか

92名無しさん:2011/09/01(木) 16:12:26 ID:rNIijljQ0
ひぐらしからは悟史出したいかな。

93名無しさん:2011/09/01(木) 20:11:37 ID:J/hxHvbsO
見せしめ:もう中学生

94名無しさん:2011/09/01(木) 22:09:08 ID:a/dYOKxY0
【エヴァンゲリオン新劇場版】5
碇シンジ
綾波レイ
式波・アスカ・ラングレー
真希波・マリ・イラストリアス
鈴原トウジ


カヲル君出したいんだけど元がなに考えてるのか分かりづらい上に
新劇は出番少ないからなぁ

95 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/02(金) 04:05:45 ID:zHr8/JtA0
【未来日記】5
天野雪輝/我妻由乃/秋瀬或/高坂王子/日野日向

【バトルロワイアル】5
七原秋也/川田章吾/桐山和雄/三村信史/杉村弘樹

【テニスの王子様】6
越前リョーマ/手塚国光/跡部景吾/幸村精市/真田弦一郎/石田銀

【とある科学の超電磁砲】4
御坂美琴/白井黒子/初春飾利/佐天涙子

【うえきの法則】5
植木耕助/佐野清一郎/マリリン・キャリー/バロウ・エシャロット/ロベルト・ハイドン

【ゆるゆり】5
赤座あかり/歳納京子/船見結衣/吉川ちなつ/杉浦綾乃

【新世紀エヴァンゲリオン】5
碇シンジ/綾波レイ/式波・アスカ・ラングレー/真希波・マリ・イラストリアス/鈴原トウジ

【GTO】6
村井國男/菊地善人/神崎麗美/吉川 昇/相沢 雅/渋谷 翔

【ひぐらしのなく頃に】
未把握

【幽遊白書】4
浦飯幽助/桑原和真/雪村螢子/御手洗清志


自分も案を投下。
大部分は既に挙げられた名簿と同じですねー

96名無しさん:2011/09/02(金) 07:43:40 ID:7tLfzGgE0
>>95

>石田銀

…いや、気持ちは分かる
気持ちは分かるけどもwww

97名無しさん:2011/09/02(金) 07:52:54 ID:6l6C5hAM0
気持ちはよくわかるわw
しかし殺人テニスプレイヤーを入れるなら、タフネスのタカさんかデビル赤也を入れた方が知人多いし転がるかも

98名無しさん:2011/09/02(金) 08:08:27 ID:cog1eMCwO
既に投票しておいて何だが
同じ四天宝寺の遠山金太郎はどうかな?
バイク持ち上げたり不良の群れを瞬殺したりワシと格闘したりと、現実での強さが分かりやすい
後、新では主人公と一番よく絡んでる

99 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/02(金) 14:20:24 ID:zHr8/JtA0
やっぱり師範の単独参戦はツッコミどころだったか……!
あと乾とか赤也とか金ちゃんとか入れたかったけどさすがにテニスに偏りすぎかと思って自重した
枠を割く余裕があるなら金ちゃんin、なければ銀outで赤也inのほうがまとまりが良くなりますかね
他の作品の割り振り次第かなあ

【未来日記】【新世紀エヴァンゲリオン】【幽遊白書】あたりはだいたいこれで確定……?
引き続き意見をお待ちします

100名無しさん:2011/09/02(金) 14:39:58 ID:cog1eMCwO
>>99
いや、気持ちは分かりますよ。本当に。

あと、テニヌは七人でもいいんじゃないかと思います
(その場合、>>99でいくと青学2人で立海3人になっちゃうけど)
実際、幽白や超電磁砲はあの4人以上に増やせない感がありますし

しかし、個人的には幸村もそうとう厄介そうな気がするんですが…
(これも入れたい気持ちはすごくよく分かるんだけど)
ファンブックではテニスしてない時も五感奪ったりしてますし、
作者もどういう仕組みなのかよく分かってない発言してる…
しかし五感剥奪を制限してしまうと、逆にもったいなくなってしまう…難しい

101 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/02(金) 15:28:00 ID:zHr8/JtA0
>>100
んー、個人的にはそこまで問題視してないんですよね
それこそ超人バトル系作品だと思えば、そのくらいのキャラはちらほらいますし
うえき、幽白、美琴あたりの超人キャラなら十分対抗できるレベルなんじゃないかと
ファンブックの方は読んでないのでどういう描写なのか分かりませんが、本編の描写を見る限りでは幸村と一定時間対峙することが五感剥奪の条件のようです
条件的に複数名の五感を同時に奪うことは難しいでしょうし、単身であってもリョーマのように打ち破ることは可能なようです
そうそう持て余すことはないんじゃないかと思うんですが……他の人の意見も聞いてみたいところですね

102名無しさん:2011/09/02(金) 15:45:25 ID:J/hxHvbsO
バトロワはまたこの面子かよって感じだな

103名無しさん:2011/09/02(金) 15:57:11 ID:cog1eMCwO
>>101
個人的に気になったのは、能力のチートさよりも
原作でどこまでできるか明言されてないものを持ち込んでいいの?
ということだったんですよね(原作の拡大解釈という感じでしょうか)

ちなみに、ファンブックの描写は(すごい曖昧な記憶なので間違ってるかもしれません)
「乾汁を飲んでもノーリアクションの菊丸→"菊丸君の味覚を奪ったから"と背後から幸村が現れる」って感じでした
(しかも番外編とかじゃなくスタッフ制作の企画だったので、作者の手が入っているかすら不明です)

しかし>>100の範囲なら、一応解決されているのかな?
他の方的にも問題ないなら、大丈夫ですかね。細かいことですみません。

104名無しさん:2011/09/02(金) 16:12:09 ID:VExNnhvw0
バトロワは風味を帰るためにも
七原秋也/中川典子/内海幸枝/(川田章吾or榊祐子)
杉村弘樹/琴弾加代子/千草貴子
三村信史/瀬戸豊
相馬光子/清水比呂乃
桐山和雄/沼井充
を組み合わせたりとかがいいんじゃないかなー、()は数調整するなら入れる感じで
個人的にはマーダー枠として相馬組と桐山組を推したい
難点はオリキャラ臭が強くなる恐れがあることだけど(特に沼井)

105名無しさん:2011/09/02(金) 16:46:04 ID:J/hxHvbsO
沼井よりヅキだろ!あの濃さは半端ないで

106 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/02(金) 16:54:47 ID:zHr8/JtA0
>>103
あー、そういう意味でしたか
ファンブックの描写はギャグ成分多めのようだし、あまり参考にならないような気も
(それを言ったら枕投げの王子さまで出てきた枕投げ版波動球もNGということになるのでさじ加減次第でしょうが……)
現在SQでやっている不破戦の結果如何ではまた議論になりかねないので、ロワ内では制限により>>100の条件下でしか使用できない、というのはどうでしょう

>>104
確かにその方法はいいですねー
その方法でいくなら、自分は桐山組に月岡彰を入れて杉村桐山組が書きたいです
沼井は正直、入れても入れなくてもいいという感じ
もっといえば、杉村千草相馬桐山月岡の五人がいいなーなんて……

107名無しさん:2011/09/02(金) 17:36:04 ID:a/dYOKxY0
確かに、漫画版だと余計濃いからな>月岡
今回は小説版だけど

んで、そう考えると
【バトルロワイアル】6
七原秋也/中川典子/相馬光子/清水比呂乃/桐山和雄/月岡彰
か?清水は少しキャラが弱い気がするけど

108名無しさん:2011/09/02(金) 17:37:33 ID:a/dYOKxY0
ちゃんと更新しなきゃ駄目だなトホホ

109名無しさん:2011/09/02(金) 17:46:25 ID:VExNnhvw0
ああ、そうかヅキを忘れてたw
織田様やディキアンは多ロワに出てるけど、ヅキは出られたらここが初なのか
清水は薄いけど、他ロワでまるで目立たない相馬が少しでも目立てるようにと思って、一応危険人物候補にもなるし入れてみた
やっぱり単独だとみっちゃん空気になりがちだしねぇ

110名無しさん:2011/09/02(金) 17:54:05 ID:cog1eMCwO
>>106
自分はそれで構わないと思いますよ
正直、それでも「五感剥奪はテニスしていない時でも使用できるのか」という部分が曖昧なままだとは思いますが…
しかし、今後、原作幸村が試合以外で五感剥奪を試すような展開はおそらく無いとも思えますし
もちろん、「テニプリから誰を何人出すか」を先に決めてしまう必要はあるでしょうが

しかしその前にバトロワ勢の議論がこじれてきたのでそちらを決めますか
>>107
相馬さん関係なら滝口くんを推したいなー…
清水さんよりはキャラが立ってると思うんだ
ただ、相馬さん絡みで出すなら参戦時期がロワ経験以降に限定されてしまうのがネックだな…

111 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/03(土) 02:40:29 ID:zHr8/JtA0
改めてバトロワ原作を読み返してたら遅くなってしまった
読み返して気付いたけど、清水って原作では台詞ないですよね……
清水視点のパートもあるけれどいわゆる三人称一元視点で、口調そのものが分かる部分が殆ど無いという
沼井とどっこいどっこいか、下手したら清水のほうが少ないくらいなんですよね
なので自分も、相馬絡みで出すとしたら滝口のほうが良いかと思います

……ついでにプッシュすると、自分が出したい杉村と千草も相馬と因縁がありますよーw
千草は孤高のクールビューティとして相馬と人気を二分しており、他者に興味を持たない相馬が唯一特別視していた存在です
そんな千草もロワ内で相馬に襲われ、今際の際に再会した杉村に相馬がゲームに乗っていることを伝え死んでいきます
ロワ経験以降の絡みにはなりますが、この二人も相馬との因縁はそこそこにあるかと

112名無しさん:2011/09/03(土) 02:59:23 ID:.5n.aY5YO
個人的には杉村推しかな。
主役コンビに1人くらい頼もしい味方が欲しいとこだし。

113名無しさん:2011/09/03(土) 11:05:06 ID:Kfd3T1ak0
確かに、七原中川、相馬(滝口?清水?千草?)、桐山月岡だと
対主催に頼れるキャラがいないなw
そう言えば、貴子さんって多ロワには出たけど、杉村と共演したことないな…

そういうわけで自分は
【バトルロワイアル】6
杉村/千草/相馬/滝口/桐山/月岡 かな
やや頭脳キャラに欠けるけど、他作品にPCが得意な菊池や初春がいるし、三村がいなくても何とかなりそうに思う

…しかし、一応候補には挙げられてるけど、誰からもプッシュされない典子さんェ……

114名無しさん:2011/09/03(土) 16:45:11 ID:rNIijljQ0
僕は典子さん来て欲しいかな。
欲をいえば川田入れたトリオで来て欲しいが。

115名無しさん:2011/09/03(土) 18:21:04 ID:KYpc/wx60
>>95
うえきから李崩も是非
サンデーロワじゃ初登場死亡という……

116名無しさん:2011/09/03(土) 19:20:51 ID:a/dYOKxY0
中川入れるとなると
七原/中川/杉村/相馬/桐原/月岡か?
この場合、杉村は千草死亡後から参加じゃないと相馬との因縁が生まれないけど
うーん、結構難しいな

117名無しさん:2011/09/03(土) 19:23:54 ID:Lo71f/Zc0
バトロワは漫画版しか読んだことないから、原作出典だと意見出しづらいな…

118名無しさん:2011/09/03(土) 19:34:35 ID:.XROP8Q.0
>>116
思ったんだが、月岡は桐山がいてもいなくても行動方針はあんまり変わりそうにないよな?
原作だと桐山を追っかけ続けて最後に桐山ズドンする計画だったけど
このロワじゃ桐山を上回る優勝候補(あと月岡の好みそうなイケメン)なんてゴロゴロいるし
今のところ月岡は人気っぽいし、ならいっそ、コインの裏表で対主催になり得る桐山は除外して、
その枠を千草か川田か他のキャラに譲ってはどうかと思う

…いや、そもそも月岡は桐山との繋がり枠で候補に挙がってるから、それも無理があるのか。難しいな

あと、今のところテニプリうえきバトロワと、6人以上は枠が欲しい意見がぞろぞろ出てるし
いっそ幽白は螢子をはずして3人にしたらどうかと思う
…いちおう、幽助の精神を大きく左右する存在ではあるんだけど御手洗とは面識ないし

119 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/03(土) 22:44:07 ID:KLpPCSTQO
おそらくここまで議論がこじれたなら話し合いではもう決まらないと思います。
七原組、杉村組、相馬組、桐山組の四組の要素を全て入れようとして揉めているようなので、この中から三組に絞りましょう。
明日の午後10時までを期限とし、簡易投票を行います。
上記の四組から書きたい組を三組選び、投票お願いします。
自分は【杉村組、相馬組、桐山組】に投票します。

>>118
個人的に螢子は入れたいんですけどねぇ……
最終的に外れることになるかもしれませんが、この時点で外すことを決定するのは避けたいです。

120名無しさん:2011/09/03(土) 22:46:09 ID:.XROP8Q.0
>>119
早計でしたね。すみませぬ

では投票します
【七原組、相馬組、桐山組】で

121 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/04(日) 08:12:59 ID:zHr8/JtA0
あくまで私見ですが、個人的メモも兼ねて各作品の選考のポイント?をおいておきます
【確定】には後ろに?とか(笑)がついてるくらいの気持ちで見ていただければ……w

【未来日記】5
【確定】天野雪輝/我妻由乃/秋瀬或/高坂王子/日野日向
前者三名はほぼ確定。後者二名は他作品との兼ね合いで調整の対象になる可能性も?

【バトルロワイアル】6〜7
現在簡易投票中。おそらく6、場合によっては川田なども入り7枠も?

【テニスの王子様】6〜7
【確定】越前リョーマ/手塚国光/跡部景吾
【候補】不二周助/乾貞治/幸村精市/真田弦一郎/切原赤也/石田銀/遠山金太郎
候補キャラ多し。候補の枠に入れたものの立海支持が多いため確定+立海+α?

【とある科学の超電磁砲】4
【確定】御坂美琴/白井黒子/初春飾利/佐天涙子
【候補】御坂妹
妹も候補として挙げられていたものの美琴以外との関係は薄いため候補としてはやや弱いかも。

【うえきの法則】6
【確定】植木耕助/マリリン・キャリー/バロウ・エシャロット/ロベルト・ハイドン
【候補】佐野清一郎/宗屋ヒデヨシ/李崩
うえきから超人マーダーという声があったためマリリン、バロウ、ロベルトは確定枠に置いてみた。
バランスを考えると対主催候補の三人のうち出せるのは二人が限界か?

【ゆるゆり】4〜6
【確定】赤座あかり/歳納京子/船見結衣/吉川ちなつ
【候補】杉浦綾乃/池田千歳
ごらく部の四人は確定だとして、生徒会の二名は他作品との枠の取り合いか。
アッカリーンして生徒会入れるという手もあるような(ry

【新世紀エヴァンゲリオン】5
【確定】碇シンジ/綾波レイ/式波・アスカ・ラングレー/真希波・マリ・イラストリアス/鈴原トウジ
新劇出典だとトウジのキャラがやや弱いため調整候補の可能性も?

【GTO】5〜6
【確定】菊地善人/神崎麗美/相沢 雅/渋谷 翔
【候補】村井國男/吉川昇/常盤愛
候補三人のうちから一〜二人選ぶ形?

【ひぐらしのなく頃に】4〜5
【確定】前原圭一/竜宮レナ/園崎魅音/園崎詩音
【候補】北条悟史
未把握のためノーコメントで。

【幽遊白書】4
【確定】浦飯幽助/桑原和真/雪村螢子/御手洗清志
螢子は調整候補?

【GTO】【テニスの王子様】【うえきの法則】は議論がこじれるようならバトロワと同様に簡易投票の予定です。

122名無しさん:2011/09/04(日) 18:09:58 ID:Lo71f/Zc0
【七原組、相馬組、桐山組】で

123名無しさん:2011/09/04(日) 18:45:39 ID:rNIijljQ0
【七原組、杉村組、桐山組】でお願いします。

124名無しさん:2011/09/04(日) 19:41:02 ID:a/dYOKxY0
【七原組、相馬組、桐山組】で投票します

125名無しさん:2011/09/04(日) 20:43:21 ID:MptY.T9Y0
【七原組、杉村組、桐山組】で

126 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/04(日) 22:19:14 ID:zHr8/JtA0
七原組5票、杉村組3票、相馬組4票、桐山組6票となりました。

七原秋也/中川典子/相馬光子/滝口優一郎/桐山和雄/月岡彰

以上の六名でバトルロワイアル枠の仮名簿を決定とします。
候補として挙がっていた川田などのキャラに関しては他作品の意見が纏まった後、枠に余裕があるようであれば再度考えるようにします。

127 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/04(日) 22:46:21 ID:zHr8/JtA0
続いて、【テニスの王子様】の登場キャラについて話し合いたいと思います。
越前リョーマ/手塚国光/跡部景吾を入れることに異論は無さそうなのでこの三名は確定と考え、残りの枠2〜4人を決めます。
立海キャラを推す声が多いようなので、残りの枠は立海をメインにするのが良いでしょうか。
幸村を推したのは自分ですが、原作でも不明瞭な能力に不安もあるようなのでなるべく多くの方から意見を伺いたいです。

128名無しさん:2011/09/04(日) 23:16:00 ID:1unSHdsg0
個人的意見なので主観も入ってるけど、

跡部と遠山はピン参戦でもいいと思う
青学(というか越前)との因縁も充分にあるし(主観入ってるけど)ピンでも十分にキャラが立ってる
師範は…開始前からこういう言い方はアレだけど、百八式ネタ以外での活躍を想像しづらいというか…
何より、今のところ青学と立海の候補が多いようだし、青学3人(手塚越前含む)/立海2人/跡部/遠山 で7人はどうだろう

あと、幸村は無理ってほどじゃないけど、幸村を入れるぐらいなら真田切原を推したい
五感剥奪の定義が難しいってのもあるんだけど
(原作じゃ「テニスをしている時にもたらされる絶望感からそうなる」みたいに説明されてるので、
テニスの試合以外で技が使えるかどうかが疑わしい……ギャグ描写では使ってたみたいだけど)
単純に真田切原の方が原作での出番が多い上に、他校キャラ(既に登場が確定してる手塚や越前)との絡みも多い

129 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/05(月) 14:49:54 ID:zHr8/JtA0
>>128
確かにそうかもしれないですね……
師範と幸村を推したのは自分ですが、推薦を取り下げようかと思います。

他にも6枠必要になりそうな作品が多いので、自分としてはテニスの王子様も6枠に収めたいと考えています。
越前、手塚、跡部、真田、切原の五人は反対意見も少ないようですし確定として、
残り一枠を今までに名前が挙がった不二、乾、河村、遠山のうちから一人選ぼうかと。
自分は遠山を入れたいと思っています。

130名無しさん:2011/09/05(月) 14:56:24 ID:cog1eMCwO
不二か遠山かなぁ…

乾はジャンプロワに一度出てるしって気持ちがある

131名無しさん:2011/09/05(月) 17:43:29 ID:cog1eMCwO
ふと思ったが、テニプリの出典が漫画になってるけど、
これは「新テニスの王子様」も含めて想定してるの?

もちろん、作風が作風だから参戦時期がズレてもスタンスが変わるようなキャラはいないだと思うけど、
巻数的に一から把握するとしたらそれなりに大変だし
何より自分は、新テニの「リョーマとだいぶ仲良くなり、真田たち他校ともそれなりに面識のある金太郎」を想定してたから
一応、確認しておきたい
(もちろん、この時期以外から出したくないという意味ではなくて)



ちなみに、参考までに>>130の2人の選出理由をあげておくと、
上記のフラグ的な理由(参加確定キャラとの繋がり)が多いことと

確定(?)したっぽい5人のうち、既に切原真田というパワー(殺人テニス)要員が2人もいるので
そっち要員じゃないキャラも選んでおこうと思った次第
(金太郎もパワータイプだけど、身軽で喧嘩強い設定だからまだ融通効きそうだし)

不二に関しては、ぶっちゃけ劇場版を観た後だったからという理由も大きい…

132名無しさん:2011/09/05(月) 18:44:03 ID:0v7SeFJ.0
これはその作品に詳しい人に丸投げするしかないな
詳しくない人はそれが正しいのか間違ってるのか判断できないけど

133名無しさん:2011/09/05(月) 20:17:33 ID:cog1eMCwO
候補数と知名度に差があるとはいえ、バトロワ勢ほど意見来ないな……ちと寂しい

134 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/05(月) 21:21:40 ID:KLpPCSTQO
自分は新テニも含めて考えていました。
理由は単純に、キャラ間の交流が増えた新テニの時期は面白くなりそうだからです。
ちなみに自分は劇場版見ていない……

135名無しさん:2011/09/06(火) 01:15:15 ID:pcGzvf/E0
話題に乗り遅れたけど
バトロワは漫画基準なの?たまには劇場版の方も出したいけど

136 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/06(火) 01:26:19 ID:zHr8/JtA0
これ以上待っても意見が出ないようなので、遠山を入れる方向で進めます。

【テニスの王子様】6
越前リョーマ/手塚国光/真田弦一郎/切原赤也/跡部景吾/遠山金太郎

続いて【うえきの法則】について話し合いたいと思います。
うえきからは超人マーダーをという声があったため、
植木耕助、マリリン・キャリー、バロウ・エシャロット、ロベルト・ハイドンの四名を確定させ、
宗屋ヒデヨシ、佐野清一郎、李崩の三名のうちから二名を選出したいと考えています。
で、自分はヒデヨシと佐野の二名を推します。特に目立った理由はなく、ただ単に自分が李崩よりこの二人のほうが好きってだけですがw

137 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/06(火) 01:34:46 ID:zHr8/JtA0
>>135
バトルロワイアルは原作小説が出典となります。

138名無しさん:2011/09/06(火) 01:53:07 ID:KYpc/wx60
自分は李崩を推したい
できればあいちんも欲しいけど能力で言えば佐野の方が良いか

139名無しさん:2011/09/06(火) 09:12:03 ID:cog1eMCwO
では自分は佐野とヒデヨシを
単純に能力が強力なんじゃなくて知略で補うキャラだから、色々と便利そう

それにヒデヨシもサンデーじゃ早死にだったしね

140名無しさん:2011/09/06(火) 20:09:49 ID:a/dYOKxY0
自分も佐野とヒデヨシですね

141 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/06(火) 23:20:50 ID:KLpPCSTQO
ではうえきの法則の参加者は植木、佐野、ヒデヨシ、マリリン、バロウ、ロベルトの6名でいきます。

続いてGTOの参加者について話し合います。
菊地、麗美、雅、渋谷は挙げられた二案の両方に入っていたので確定とさせていただきます。
残りの枠ですが、自分が推薦した村井を取り下げますので吉川、常盤の2名を入れ計6名というのはどうでしょうか?

142名無しさん:2011/09/06(火) 23:29:37 ID:53qgvncQ0
特に反対は無いよ

143名無しさん:2011/09/07(水) 09:17:18 ID:cog1eMCwO
>>142
自分も反対しない
個人的に常盤はマーダー候補として入れたから、
>>1の村井吉川案でも依存はないけど

…しかし考えてみりゃ、自分が押した面子だと
(時期次第で)菊池の胃がストレスでマッハだな

144 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/07(水) 17:18:44 ID:zHr8/JtA0
それではGTOの参加者は
菊地善人/吉川昇/神崎麗美/相沢 雅/渋谷 翔/常盤愛の六名とさせていただきます。

続いて、自分が未だ未把握な【ひぐらしのなく頃に】について意見を頂きたいです。
圭一、レナ、魅音、詩音の四名は確定で良いみたいですが、悟史も入れたほうが良いんですかね?

145名無しさん:2011/09/07(水) 17:26:47 ID:Lo71f/Zc0
正直どっちでも、って感じだな
妹の沙都子は未参加だし
参加者全部決まった後に、余裕ありそうだったら入れたらいいんじゃないかと思う

146名無しさん:2011/09/07(水) 17:48:26 ID:cog1eMCwO
悟史は多ロワに(早死にしたとはいえ)出たしねぇ…
妹と詩音との間に挟まれてこそのキャラだし
参加者かつかつなら無理に出す必要は無いと思う

147 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/07(水) 18:36:10 ID:zHr8/JtA0
ご意見ありがとうございます。
今のところ、入れなくてもよいという方向ですかね。
今日の深夜まで意見を募り、特に入れたいという声がなければ外す方向でいきます。

ここまでの話し合いを基に名簿の叩き台を作りました。
最終的に自分の主観で調整を行っております。
その結果合計51名と若干締まらない数字になってしまいましたが……w
自分としては50名というのはあくまで目安の数字だったので若干前後することに抵抗はありません。
もし50名に揃えるのであれば原作でまだ明確な目的が判明しておらず、シンジ以外との接触がない真希波をリストラ候補として考えています。

【バトルロワイアル】6
七原秋也/中川典子/相馬光子/滝口優一郎/桐山和雄/月岡彰

【テニスの王子様】6
越前リョーマ/手塚国光/真田弦一郎/切原赤也/跡部景吾/遠山金太郎

【GTO】6
菊池善人/吉川昇/神崎麗美/相沢雅/渋谷翔/常盤愛

【うえきの法則】6
植木耕助/佐野清一郎/宗屋ヒデヨシ/マリリン・キャリー/バロウ・エシャロット/ロベルト・ハイドン

【未来日記】5
天野雪輝/我妻由乃/秋瀬或/高坂王子/日野日向

【ゆるゆり】5
赤座あかり/歳納京子/船見結衣/吉川ちなつ/杉浦綾乃

【新世紀エヴァンゲリオン】5
碇シンジ/綾波レイ/式波・アスカ・ラングレー/真希波・マリ・イラストリアス/鈴原トウジ

【とある科学の超電磁砲】4
御坂美琴/白井黒子/初春飾利/佐天涙子

【ひぐらしのなく頃に】4
前原圭一/竜宮レナ/園崎魅音/園崎詩音

【幽遊白書】4
浦飯幽助/桑原和真/雪村螢子/御手洗清志

男子27名 女子24名 計51名

148名無しさん:2011/09/07(水) 18:37:38 ID:pz5pU0qM0
悟史は余裕あったら程度でいいかと

149名無しさん:2011/09/07(水) 20:26:10 ID:QhoDymBE0
>>147
真希波もそうだけど、トウジも新劇出典だと出番少ないような…
新劇から入ったから、新劇知ってる人がどの程度アニメまで把握してるかいまいち分からないけど

もし半端なのが気になるようなら、割れてたバトロワテニプリを7枠にしてもいいんじゃないかと欲を張ってみる

150名無しさん:2011/09/07(水) 20:56:54 ID:.mADCgKcO
でもマリをリストラすると新劇版で参加させた意味が薄れるような気が

151名無しさん:2011/09/07(水) 22:24:09 ID:J/hxHvbsO
漫画版にしてカヲル君とか入れたら?

152 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/07(水) 23:39:07 ID:KLpPCSTQO
今のところ議論に参加している方が自分含めて3〜4人しかいないようなので参加者を減らしはしても増やしたくはないんですよねぇ……
ちなみに自分が新劇を推してたのはキャラの性格や関係性が他の媒体より好みだったからで、マリの有無はあまり意識してませんでした。

153名無しさん:2011/09/08(木) 08:33:45 ID:cog1eMCwO
今のところ、どっちも外す決め手に欠けるようですし
このまま51人でいっていいんじゃないでしょうか?
半端な人数も、見せしめで1人2人減ったと思えば不自然じゃないですし

154 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/08(木) 14:10:31 ID:zHr8/JtA0
それでは本日24時まで意見を募り、特に異論がないようならば>>147の名簿で最終決定とします。

続いて能力制限や支給品について話し合いたいと思います。
能力制限に関しては、ロワを破綻させない程度にパワーダウンさせるという共通認識さえ持てれば事前議論でガチガチに決めずとも大丈夫かなと。
特に問題になりそうなのは桑原の次元刀くらいじゃないかなぁ……?
あと、うえき勢の「一般人に能力を使用すると才が減る」という設定に関してですが、無くしてしまっていいんじゃないかと思います。

155名無しさん:2011/09/08(木) 15:16:39 ID:cog1eMCwO
才に関しては問題ないと思うよ。
原作でも「才がゼロになったら消える」以外は死に設定と化してたし
あと「気絶させられたら能力を失う」も無しにした方がいいな


うえきはテンコを支給したいんだけど、駄目かなぁ…
巨大化や自立行動可能なところはまだ制限で何とかなるとしても
「テンコの目の回りの模様が植木の星の数を表してる」って設定は、うえきの参戦時期を縛りそうだ…

156名無しさん:2011/09/08(木) 22:17:50 ID:KLpPCSTQO
テンコか……自分は問題ないと思います。
植木の参戦時期に関しては、最初はぼかしておいて確定してから描写ということでもいけそうですし。

157名無しさん:2011/09/08(木) 23:30:05 ID:Lo71f/Zc0
全作品を把握してるわけではないけど、
バトロワ、うえき、エヴァ、超電磁砲、ひぐらし、幽白に関しては>>147の名簿で異論ないです

158名無しさん:2011/09/09(金) 10:27:07 ID:cog1eMCwO
>>156
ありがとう。その場合でも、もし植木がテンコに会う前からの参戦だった場合はややこしくなりそうだが
植木の描写を待ってからにすればどうとでもなりそうかな

あと、最低限決めなきゃいけないのは未来日記だと思う

・未来日記を壊すと持ち主も死ぬルールは適用されるのか
(ロワロワ、ジャスティスでは適用されない、新漫画では適用されるルールだった)
・適用される場合、本来の持ち主に支給するのは有りか
(新漫画では制限付きで有りだった、ロワロワでは必ず本来の持ち主に支給)

・高坂の高坂king日記や日向の友情日記は、サーバーの増殖日記が無いと使えない設定だけど、支給していいのか

この辺は事前に決めておく必要があるんじゃない?

159名無しさん:2011/09/09(金) 10:32:30 ID:cog1eMCwO
>本来の持ち主に支給するのは有りか


>本来の持ち主以外に支給するのは有りか
だった…

160 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/09(金) 16:17:57 ID:zHr8/JtA0
>>156
・未来日記を壊すと持ち主も死ぬルールは適用されるのか
自分は適用有りのつもりでした。
未来日記を巡る駆け引きというのも原作での醍醐味でしたし、ここでもその面白さを出していければと。
ここで言う『持ち主』とは支給されたキャラということでいいですよね?

・本来の持ち主に支給するのは有りか
ランダム支給が「偶然」本来の持ち主の手に渡るのは有りかと。

・孫日記は支給しても良いのか
問題ないと思います。後付でロワ内に増殖日記があるとか描写してしまえば全然いけちゃいますし。
ただ増殖日記を使ったオリジナル未来日記の作成は禁止にするべきでしょうね。

161名無しさん:2011/09/09(金) 17:49:40 ID:cog1eMCwO
>>160
支給されたキャラが「持ち主」になるというのは、未来日記の設定的に無理があるんじゃ…

原作だと「未来日記の破壊=日記所有者の未来を破壊=死亡」という話でしたし
例えば雪輝日記のような「由乃の主観丸出しの日記」を破壊した時に
由乃以外が死ぬことになるのはちょっと不自然じゃありません…?

まあ、本来の日記所有者が死ぬ設定の場合だと雪輝と由乃だけが不利になっちゃいますが
例えば「説明書に、孫日記以外の日記破壊=本来の持ち主の死亡を書かないで支給」とかバランスの取りようはありますし…

162名無しさん:2011/09/09(金) 19:18:44 ID:369TdwE.0
俺も>>161の意見に賛成

163 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/09(金) 19:38:24 ID:zHr8/JtA0
ふむ……未来日記というギミックを活かすためには多少の設定改変は有りかと思ってたんですがやめておいたほうが無難ですかねぇ。
本人のまったく知らないところで死ぬ可能性があるというのはリレーという形式を考えても色々面倒なところが多いので、
・未来日記を壊すと持ち主も死ぬが、初期支給は持ち主へ
という形式にしたほうがよいでしょうか。
もし無差別日記が他者に支給された場合、支給されたキャラの描写が雪輝パートを縛ることになりますし。
逃亡日記、殺人日記なども支給できないという形になるか。

164名無しさん:2011/09/09(金) 19:56:23 ID:cog1eMCwO
>>163
それを言い出したら未来日記のほとんどを支給できなくなるんじゃ…

未来日記の「主観情報」をどう定義するかにもよりますね
例えば、NEO高坂キング日記(高坂と高坂の知り合いの活躍を予知)を高坂以外の人間に支給すると
支給された人および周囲の人間を予知するのか
(その場合、「俺って輝いてるぜ!」という高坂の主観は維持されるのか)
あるいは、高坂とその知り合い(未来日記参加者)の予知が筒抜けになるのか…
ロワ中で高坂に知り合いができた場合、その動きも予知することになるのか
後者だと、他参加者の動きをめちゃくちゃ縛りそうだ

…ややこしくないのは前者(主観消失)だけど、これってほぼオリジナルアイテムに近い気がするんだよなぁ

なら「所有者が参加している日記は本人に支給」
「所有者が参加してない日記(逃亡日記とか殺人日記)は、ランダムで支給」というのはどうでしょう

…ただ、秋瀬なんかは自分の日記をゲットするのが最終盤だから、参戦時期が嫌でも限定される上に
その日記自体の性能もかなりチートな部類に入るというのが厄介ですが

165 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/09(金) 20:37:10 ID:zHr8/JtA0
自分はその前者のほうを考えていたので未来日記の破壊=持ち主の死亡を言ったんですよね。
というか、その形式にしないと未来日記というアイテムを持て余すかと思いまして。
この類の使用者制限を外して半オリジナル化支給に対して自分が抵抗が無かったのも問題か。
失礼しました。

それと質問なんですが、
「所有者が参加している日記は本人に支給」→主観は本来の持ち主固定
「所有者が参加してない日記(逃亡日記とか殺人日記)は、ランダムで支給」→主観は最初に支給されたキャラで固定
こういうことでしょうか?
自分が逃亡日記、殺人日記を支給できないといったのはロワ内にみねねや火山がいないなら携帯としてはともかく未来日記としては機能しないだろうと考えたからなのですが。

166名無しさん:2011/09/09(金) 20:45:36 ID:KvyL1E4g0
支給品の譲渡が面倒になるから、ランダム支給で未来日記は出さないのが無難かなぁと思う
出すなら、「未来日記と契約する権利(リスク:携帯壊れたら死ぬ)」みたいに契約するか選べる風にするか、
壊れても死なない風にするのがいいかと

167名無しさん:2011/09/09(金) 20:53:23 ID:cog1eMCwO
>>165
>主観は支給されたキャラで固定
そのつもりでした
元の所有者が参加者じゃないなら、日記取り上げて好き勝手しても大丈夫かなーと(オイ
壊しても参加者が死なない分「本物と同じ効果を持ったレプリカ(もしくは孫日記)」とか理屈は付けられそうですし

逃亡日記や殺人日記やwatcherならそこまで予知の主観(日記の口調や所有者のアク)は強くないですし
比較的主観のアクが強い雪輝日記や高坂キング日記は本人支給ですし
新漫画ロワでも趙公明とキンブリーが交換日記でお互いを予知し合ってましたし

168名無しさん:2011/09/09(金) 20:59:11 ID:cog1eMCwO
補足
あと、ランダム支給の日記は「その時点で持っている人間(最初に支給された人間ではなく)」
を持ち主認定させた方が使いやすくないですかね(登録制にするとか)

例えば逃亡日記だと、AからBに譲渡されてもAの逃走経路を予知したままなのかって問題が起きますし

169 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/09(金) 22:49:54 ID:zHr8/JtA0
ふむ……これまでの意見を基に自分の出したい形を述べさせてもらいますと、

・未来日記の主観は、その時点での持ち主のものとなる。(無差別日記、殺人日記、逃亡日記など)
・未来日記の持ち主となるときには>>166のように契約する必要がある。(他人に譲渡する際、上書き登録も可能。予知の内容は書き換えられる)
・孫日記以外の未来日記が壊された場合、その時点での登録者も死亡する。
・雪輝日記、(Neo)高坂KING日記はそれぞれ我妻由乃、高坂王子への支給とする。(両者のランダム支給品枠を1消費する)
・その他の日記に関してはランダム支給品とする。本人に支給することも可能。

このような形を考えています。
自分としては未来日記を巡る駆け引きというのは是非書きたい部分ですし、未来日記の破壊=持ち主の死亡は外したくない。
主観の強い雪輝日記、高坂日記は本人支給とすれば問題は少なくなるでしょうし。
無差別日記や探偵日記、友情日記は他者に支給しても面白くなるかと思いこの形を提案しました。

170名無しさん:2011/09/10(土) 18:56:02 ID:cog1eMCwO
>>169
未来日記の主観排除の問題は解決されてるし
自分はそれでいいと思いますよ!

171名無しさん:2011/09/10(土) 19:37:54 ID:a/dYOKxY0
自分もそれで問題ないです
個人的には日記の精度を荒くしたほうがいいんじゃないかなとは思ったり

次はテニプリやうえき等の能力についてかな
大体のロワだとバランスを崩壊させるものについては使用禁止
そのほかについては威力の低減や疲労の増大だけど

172 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/10(土) 20:29:40 ID:KLpPCSTQO
では未来日記の扱いは>>169準拠とします。
未来日記の精度に関しては作劇の都合で弱体化も絶対化もありえると思うので明言は避けたいかなと。
原作でも(日記所有者の行動次第とはいえ)予知が書き換えられることは多々ありましたし。
非日記所有者でも行動次第で予知を覆すことが出来る、というくらいに落ち着くんじゃないかと考えています。

その他作品の制限にしても事前に議論して明言化しても逆に作劇の邪魔になったり形骸化することが多いので、そこにエネルギーを割く必要はないと感じていたり……
>>171さんの言うようにロワ崩壊クラスは禁止、その他超人技は威力減衰消耗増大という形で纏めてしまっていいんじゃないかと。
即脱出しかねない桑原の次元刀と、マップ丸ごと破壊可能なエヴァなど出典の兵器の支給を禁止すれば後はどうにかなるんじゃないかと考えています。

173名無しさん:2011/09/11(日) 01:29:17 ID:a/dYOKxY0
なるほど
確かにガチガチに固めすぎるのも問題ですね

174名無しさん:2011/09/11(日) 14:34:50 ID:u1qcfj560
議論が白熱しすぎるのも困る

175 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/11(日) 17:49:49 ID:KLpPCSTQO
他に禁止すべき事項はあるでしょうか?
もし気になる点があれば早めに言ってもらえればこちらも助かります。

もし無いようでしたら、地図とOPを募集したいと思います。
今度の金曜日までを目処に募集するつもりです。
以前話題に挙がったご褒美システムやチーム戦要素はOPを書く方に採用するかどうか決めてもらいます。
導入したいギミックがある方はOP内で描写、説明を入れてください。

176名無しさん:2011/09/11(日) 22:38:08 ID:FdTlG6pQ0
ちなみにどこのスレでやるの?

177 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/11(日) 22:56:30 ID:KLpPCSTQO
今のところはパロロワ総合板に場所を借りようと思っています。
もし他の板が良いという方がいれば理由を添えてレスお願いします。
したらば避難所とまとめwikiに関しては近日中に自分が借りてきますのでしばしお待ちを。

178名無しさん:2011/09/11(日) 23:58:53 ID:Lo71f/Zc0
現時点でかなり人少ないみたいだし、
人呼び込むためにも2chにスレ立てた方がいいんじゃないかなと思うけど
創発板辺りに

179名無しさん:2011/09/12(月) 00:02:47 ID:FdTlG6pQ0
最近は創作板も落ち着いたけど
どちらでもいいかな?
創作立てて荒れたら移動してもいいけど

180名無しさん:2011/09/12(月) 00:23:33 ID:KLpPCSTQO
確かに人が少ないのは感じてました……
創発はロワ企画が飽和状態なので総合板のほうが良いかと考えていましたが少しでも人が呼べる可能性に賭けたほうがいいのかな……
一時期創発でロワ荒らしが多発してましたし、より安全に進行出来るかと思い総合板を提案しました。
特に序盤で荒れてしまうと致命的ですし。
ですが序盤は一番書き手を集めやすい時期でもありますしね……うーん悩ましい。

181名無しさん:2011/09/12(月) 04:29:59 ID:iD07GxTQ0
>>180
安全性を考えると創発板かな?
正直、2chでやったとしても、そこまで人が呼べるとは思えない…

…場所の見通しが立たないなら、その分OPの締め切りはもう少しのばしてもいいかも
まぁ、OP案の投下だけなら、避難所でもできますが

ちなみに、>>175の言い方だとOPと地図は同時募集みたいですが、
OP案だけの投下というのは有り?

182 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/12(月) 13:02:56 ID:KLpPCSTQO
>>181
安全性を考えるなら総合板のほうがいいかと思われます。
管理人さんがテスト板と同一人物で、荒らしに対しての規制は厳しめの方針で管理してくださっているようなので。
短期的に荒れることはあるかもしれませんが対応も速いですし長期的な荒らしに悩まされることはないはずです。

そうですね……土日で執筆したい方もいらっしゃるかもしれませんし、募集期間を日曜日いっぱいまでに延ばします。
それまでに事前準備の穴を潰してからOP採用、開催といきたいですし。

OP案のみ、地図案のみの投下も大歓迎です。

183名無しさん:2011/09/12(月) 15:37:10 ID:Qb/DvQKs0
他に忘れている事は…
禁止・制限関係の議論とかなければこんなもんかな

184 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/12(月) 20:57:37 ID:KLpPCSTQO
予約制についてはどうしましょうか?
自分は義務ではなく権利として採用しようと考えているんですが。
(サプライズ投下や非予約キャラの登場なども許可)
予約期間は5日間、延長無しを考えています。
予約の是非や期間の長短について意見のある方は書き込みお願いします。
特に異論がなければ予約期間5日間の延長無しで予約制を採用させていただきます。

追記
したらば避難所とまとめwikiを借りてきました。
現在PCを触れる時間が限られておりまだ借りたまま体裁を整えていない状態です。
最低限の体裁だけ整えた後に公開としますのでもうしばらくお待ちください。

185名無しさん:2011/09/13(火) 01:30:38 ID:Qb/DvQKs0
最初は5日でいいかと

186 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/13(火) 14:50:20 ID:nudM5T/s0
まだ形だけですがwikiとしたらばを公開します。
順次整備していきますが誰かが手伝ってくれたらそれはとっても嬉しいなって。
とりあえずしたらばには避難所(雑談)スレと仮投下スレ、開幕前には予約スレを立てるつもりです。
他に欲しいものがあれば出来る範囲で用意しますのでご要望くださいませ。

まとめwiki
ttp://www38.atwiki.jp/jhs-rowa/
したらば避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/14963/

187名無しさん:2011/09/13(火) 15:49:26 ID:03UkCjY20
総合板に本スレ立てるのならもう立ててもいいかも?
少し早くても宣伝になるし
なら後はスレ立て用のテンプレかな

188 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/13(火) 21:34:42 ID:KLpPCSTQO
OPにて特殊ルールなどが採用されることもありそうなので必要最低限のものだけでいいですかねー?>テンプレ
とりあえず各種リンクと参加者名簿、能力制限の方向性、予約制については初代スレのテンプレに入れるつもりです。
採用されたOPに合わせて調整したテンプレ叩き台を開幕までに投下予定です。

スレを立てる場所についてですが、確かに人を集めたいので初代スレは創発に立てようと思います。
あと、宣伝の意味も含めてOPと地図募集のお知らせを交流所のほうに書き込んでみようかなと。
人が増えすぎて揉めるような段階は過ぎましたし、このタイミングでなら興味を持ってくれた方がスタートダッシュに参加しやすいかと思いまして。

189名無しさん:2011/09/14(水) 15:23:18 ID:RFUUjs1w0
>>1が書きたい様に書いたらいいと思う<<テンプレ

190 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/15(木) 23:57:19 ID:g3iFVdRI0
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1316098469/

創発板に新スレを立てました。
以後話し合いや質問は新スレで行ってください。

191 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/17(土) 20:05:00 ID:g3iFVdRI0
管理人様へ。

適当な連絡スレが見つかりませんでしたのでここに書き込ませて頂きます。
新パロロワテスト板を利用させていただきありがとうございました。おかげ様で開幕までこぎ着けることが出来そうです。

中学生ロワは今後創発板をメインに活動していきますが、開始前議論の殆どはこちらのスレで済ませてしまったため、
創発板にて初めて中学生ロワを知った方々がこれまでの状況を確認する際にはこちらを見に来ることになります。
もし過去ログ倉庫の方にスレが送られてしまうと現在の本スレにあるリンクから直接飛ぶことが出来なくなり多少の不便が生じますので、
まことに勝手ですがこちらのスレを過去ログ倉庫に送るのは本編の投下が始まる頃まで待っていただけないでしょうか?
頃合いを見て自分が過去ログ倉庫の方へ送ってもらっても大丈夫だという書き込みをしますので、管理人様に移転先のスレまで確認させる手間は取らせません。

最後にもう一度感謝の気持ちをば。
管理人様の規律正しい管理がなされているこのような板があったからこそ議論が拗れることなく開幕まで持っていくことが出来たと思っています。
本当にありがとうございました!

192管理人★:2011/09/17(土) 23:17:58 ID:???0
過分なお言葉、ありがとうございます。
それではこのスレッドは適切な時期まで保持させていただきます。
中学生ロワイアルのより一層のご発展をお祈りしております。

193 ◆7VvSZc3DiQ:2011/09/25(日) 23:20:02 ID:g3iFVdRI0
ある程度の認知期間も過ぎ、本編も投下され始めたのでそろそろこちらのスレを過去ログ倉庫のほうへ送っていただいても大丈夫です。
およそ一ヶ月の間、本当にお世話になりました。ありがとうございました!

194管理人★:2011/09/26(月) 03:05:48 ID:???0
それでは、これをもちまして本スレッドは倉庫送りとさせていただきます。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■