■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

映像化ラノベロワ
1名無しさん:2011/07/23(土) 00:55:30 ID:rZI/ToVw0
妄想ロワであったけど、面白そうなので試しに建ててみました。
出場可能作品の定義は以下のとおり。

映像化なので、アニメじゃなくて実写のドラマや映画でも可。
また現時点では公開していないが、制作しているのが公式発表されていれば参戦可能。
あくまでもラノベロワなので、アニメやドラマと設定が違う場合ラノベのほうが優先される。
当然原作となるラノベのみ登場のキャラクターも参戦可能。

また参戦作品やキャラクターの選出は投票でなく話し合いで決めるつもり。
まず一週間ほどで、最初の推薦で候補作品のまとめてから、その後で最終的な参加作品を決める予定(状況次第で日程の前後アリ)

参戦作品やキャラクターの出場総数は話し合いがどう進むか分からないので現時点では未定。
参戦作品で揉めるのはあまりよろしくないので、折り合いがつかない場合は基本的に通しとして
もし大人数となった場合、完結を目指すとかじゃなくてまったりと企画を楽しむような感じで行きましょう。

2名無しさん:2011/07/23(土) 01:04:20 ID:Gu86qIMg0
現状ラノオルタレイションが戯言除くとこのコンセプトに近いロワになってるんだが、オルタレイション参加作品についてどうするんだ?

3名無しさん:2011/07/23(土) 01:28:25 ID:rZI/ToVw0
>>2
一応現時点ではオルタレイション参加作品に対する特別な処置は考えてない。
参戦作品の選出も投票じゃないので、選出過程でオルタ作品をどうするかも自然と出る。

個人的には全部被るとかだと不味いけど、数作品なら被ってもそれほど問題は無いと思ってる。
参戦キャラが変わったり、同一キャラでも初登場話での動かし方一つで大きく変えられるので。

4名無しさん:2011/07/23(土) 01:35:50 ID:Gu86qIMg0
オルタレイションの企画も考えると除外してやった方がいいと思うんだが

5名無しさん:2011/07/23(土) 01:49:56 ID:rZI/ToVw0
>>4
除外はそうしたい人が多ければ自然とそうなるので、無理に
『これらの作品は選べません』とする必要は無いのでは。
既に中盤に入ってるロワだから、キャラの展開が縛られるといった危険はほぼ無いのだし。

6名無しさん:2011/07/23(土) 01:54:00 ID:g2O//sHg0
自分もラノオルタ企画の作品、キャラについては出来るだけ被らないほうがいいと思う
周りの作品が違えば展開も違うというけれど、被りがないならそういうことに頭を悩ませる必要もなくなるわけだし
同じキャラが別のロワで正反対のスタンス

7名無しさん:2011/07/23(土) 01:57:04 ID:g2O//sHg0
失礼、途中送信しましたw

同じキャラが別のロワで正反対のスタンス! という面白さもあるし、>>5で言うようにルールで縛る必要もないかもしれないけどね
個人的にまったく違う作品群のほうがいいかなという程度です

映像化されたラノベといっても方向性がいまいち見えてこないので、>>1さんの出したい作品を挙げてもらえませんか?

8名無しさん:2011/07/23(土) 02:02:25 ID:rRWb4p8o0
他の人も挙げていいんだよね?
さすがに今すぐは無理だろうけど

9名無しさん:2011/07/23(土) 02:03:32 ID:Gu86qIMg0
ルールで縛る必要性はないが、俺が映像化したラノベロワで人気作というと、オルタレイション参加作品が殆ど全部入るの考えていた
だから、>>7と同じであげて欲しい気がする

10名無しさん:2011/07/23(土) 05:05:08 ID:rZI/ToVw0
変な時間だけど、せっかくだから自分の出したい作品を挙げてみる。

緋弾のアリア、IS(インフィニットストラトス)、バッカーノ、デュラララ、
GOSICK-ゴシック-、ゼロの使い魔、化物語シリーズ、灼眼のシャナ、生徒会の一存、
神様のメモ帳、嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん、とある魔術の禁書目録、
バカとテストと召喚獣、電波女と青春男、ダンタリアンの書架、

以上15(ちょっと多いか)。
ラノレイに出てるのは、シャナ、禁書、バカテスの三作品。

11名無しさん:2011/07/23(土) 05:08:43 ID:rZI/ToVw0
安価付け忘れた
>>7-9
これが自分の出したい作品です。

他の人もとりあえずは自分の出したい作品を挙げていけばいいと思う。
ラノレイ参戦作がどうなるかは分からないけど、まずは推薦で候補出していったほうがいいし。

12名無しさん:2011/07/23(土) 08:54:09 ID:olGSKdMo0
こういうのって良いのかな
原作は漫画なんだけどラノベが出てる作品

13名無しさん:2011/07/23(土) 13:46:49 ID:WQ4BQ/FkO
そういうの有りにすると、ノベライズ化されたガンダムとかテイルズとかも有りになってラノロワじゃなくなりそう

14名無しさん:2011/07/23(土) 13:51:23 ID:g2O//sHg0
自分が挙げるなら

ロードス、オーフェン、ブギーポップ、ムシウタ、バッカーノ、デュラララ、
Fate/Zero、ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ、化物語、マルドゥック・スクランブル

ここらへんですかね

15名無しさん:2011/07/23(土) 16:11:05 ID:Gu86qIMg0
>>12
そういうのは、流石に無しだろ
あげるなら、鋼殻のレギオス、文学少女シリーズ、ロウきゅーぶ!、IS
緋弾のアリア、 聖剣の刀鍛冶、俺の妹がこんなに可愛いわけがない、デュラララ
ムシウタ辺りかな。10作〜12作が限界だと思う

16名無しさん:2011/07/23(土) 16:43:07 ID:WQ4BQ/FkO
俺も挙げてみよう

ハルヒ、シャナ、デュラララ、バッカーノ、ブギポ
ROD、マリ見て、刀語、神様のメモ帳、戦う司書

ハミュとか書きたい

17名無しさん:2011/07/23(土) 17:56:38 ID:olGSKdMo0
戦う司書は素晴らしい
是非書きたい

18名無しさん:2011/07/23(土) 21:08:18 ID:JZPnnBDc0
BLACK BLOOD BROTHERS、ブギーポップ、それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ、マルドゥック・スクランブル
撲殺天使ドクロちゃん、レンタルマギカ、銀河英雄伝説、迷い猫オーバーラン!、トリニティ・ブラッド

俺が挙げるとこんな感じかなあ

19名無しさん:2011/07/23(土) 22:19:22 ID:Gcus8Ulg0
色々食指が伸びそうな作品が多いな
個人的にマルドゥック、戦う司書はいいなぁ
ただ、更に言えば軽めのラノベと重い作品を混ぜて楽しみたいな
失敗する場合もあるが上手く噛み合えば面白いロワになる

20名無しさん:2011/07/23(土) 23:33:43 ID:olGSKdMo0
生徒会の一存から残響死滅兄さんを出したい
作中の妄想の人物だけど非常に出したい

21名無しさん:2011/07/24(日) 04:44:22 ID:g2O//sHg0
あー、ライトノベルかどうか曖昧なところだけど、京極夏彦の『ルー=ガルー 忌避すべき狼』も推薦したい
キャラクターももちろんのこと、作品のテーマである『生きるために、他の生命を消費すること』がパロロワという舞台で非常に映えると思う

22名無しさん:2011/07/24(日) 08:58:49 ID:/B0ac1wo0
あげるなら、鋼殻のレギオス、IS、文学少女だな

23名無しさん:2011/07/25(月) 00:47:20 ID:olGSKdMo0
【緋弾のアリア】     【IS(インフィニットストラトス)】
【バカーノ!】       【デュラララ!】
【GOSICK-ゴシック-】  【ゼロの使い魔】
【化物語】         【灼眼のシャナ】
【電波女と青春男】   【嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん】
【刀語】          【とある魔術の禁書目録】
【ロードス島戦記】    【ダンタリアンの書架】
【ムシウタ】        【バカとテストと召喚獣】
【Fate/Zero】       【ブギーポップ】
【鋼殻のレギオス】   【ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ】
【ロウきゅーぶ!】   【マルドゥック・スクランブル】
【聖剣の刀鍛冶】    【俺の妹がこんなに可愛いわけがない】
【神様のメモ帳】    【マリア様が見てる】
【戦う司書】       【BLACK BLOOD BROTHERS】
【レンタルマギカ】    【撲殺天使ドクロちゃん】
【銀河英雄伝説】    【迷い猫オーバーラン!】
【トリニティ・ブラッド】  【生徒会の一存】
【文学少女】

【ルー=ガルー 忌避すべき狼】 ←ライトノベル?

三十六作品の推薦があるね

24名無しさん:2011/07/25(月) 01:03:08 ID:WQ4BQ/FkO
あ、秋アニメの笛ZEROありならこれも
つ 境界線上のホライゾン

25名無しさん:2011/07/25(月) 01:07:36 ID:iVjoANk20
境界線上のホライゾンか
悪くないな

26名無しさん:2011/07/26(火) 01:02:02 ID:JzdNWacM0
一度挙げたけど、最近読んだ
いつか天魔の黒ウサギと学校の階段とれでぃ×ばと!も結構面白かったな。

27名無しさん:2011/07/26(火) 01:18:10 ID:olGSKdMo0
このままだと推薦作品だけ多くなるから、そろそろ締め切りにして参戦作品絞り込まない?

28名無しさん:2011/07/26(火) 23:29:05 ID:3y0iHvzU0
アニメ化されたラノベについては、ここを参考にしてもいいかも

Category:ライトノベルを原作とするアニメ作品
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8E%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%92%E5%8E%9F%E4%BD%9C%E3%81%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E4%BD%9C%E5%93%81

2928:2011/07/26(火) 23:33:11 ID:3y0iHvzU0
ごめん、こっちの方がよかったかも

アニメ化されたことがあるライトノベル一覧 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E5%8C%96%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8E%E3%83%99%E3%83%AB%E4%B8%80%E8%A6%A7

実写化されたことがあるライトノベル一覧 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E5%86%99%E5%8C%96%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8E%E3%83%99%E3%83%AB%E4%B8%80%E8%A6%A7

30名無しさん:2011/07/26(火) 23:35:09 ID:olGSKdMo0
いや、もうこれ以上増えると把握が……
>>23の中から参戦作品決めませんか?

31名無しさん:2011/07/26(火) 23:36:54 ID:FFX5F.Ns0
>>27から前でいいんじゃねえ?

32名無しさん:2011/07/26(火) 23:42:46 ID:id6SlWVs0
現在の推薦作品は
>>23の作品と
【境界線上のホライゾン】【いつか天魔の黒ウサギ】
【学校の階段】【れでぃ×ばと!】
そして>>14>>16で出てる(23は見落とした?)
【魔術師オーフェン】【涼宮ハルヒの憂鬱】【R.O.D】を含めて43作品が候補か。

微妙なのは
【ルー=ガルー 忌避すべき狼】 ライトノベルか微妙。作者の京極夏彦はラノベというより普通の小説に近いので苦しい?
【魔術師オーフェン】 確か絶版になってたと思う。新シリーズがあるらしいので、はぐれ旅と無謀編の再販が決まれば可になる。

こんな所か。
候補はかなり出たし、明日で締め切る?

33名無しさん:2011/07/26(火) 23:43:48 ID:id6SlWVs0
と、>>31があったのか。
じゃあもうこれで締め切っちゃう?

34名無しさん:2011/07/26(火) 23:49:53 ID:YDJCL/D.0
割と最近完結した狼と香辛料と彩雲国物語を一応推してみる。

35名無しさん:2011/07/26(火) 23:56:11 ID:olGSKdMo0
まずい見落としがあった
指摘ありがとうございます

【緋弾のアリア】     【IS(インフィニットストラトス)】
【バカーノ!】       【デュラララ!】
【GOSICK-ゴシック-】  【ゼロの使い魔】
【化物語】         【灼眼のシャナ】
【電波女と青春男】   【嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん】
【刀語】          【とある魔術の禁書目録】
【ロードス島戦記】    【ダンタリアンの書架】
【ムシウタ】        【バカとテストと召喚獣】
【Fate/Zero】       【ブギーポップ】
【鋼殻のレギオス】   【ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ】
【ロウきゅーぶ!】   【マルドゥック・スクランブル】
【聖剣の刀鍛冶】    【俺の妹がこんなに可愛いわけがない】
【神様のメモ帳】    【マリア様が見てる】
【戦う司書】       【BLACK BLOOD BROTHERS】
【レンタルマギカ】    【撲殺天使ドクロちゃん】
【銀河英雄伝説】    【迷い猫オーバーラン!】
【トリニティ・ブラッド】  【生徒会の一存】
【文学少女】       【境界線上のホライゾン】
【学校の階段】     【れでぃ×ばと!】
【R.O.D】         【いつか天魔の黒ウサギ】
【涼宮ハルヒの憂鬱】

【ルー=ガルー 忌避すべき狼】 ←ライトノベル?
【魔術師オーフェン】 ←入手困難?


これで大丈夫ですか?

36名無しさん:2011/07/26(火) 23:57:14 ID:olGSKdMo0
あっとリロ忘れ

【狼と香辛料】 【彩雲国物語】

これも候補に入れますか?

37名無しさん:2011/07/26(火) 23:59:06 ID:id6SlWVs0
>>36
ちゃんとした締め切りを決めてたわけじゃないし、候補に入れて問題ないと思う

38名無しさん:2011/07/27(水) 00:08:08 ID:olGSKdMo0
じゃあこれで推薦作品は締め切って

【緋弾のアリア】     【IS(インフィニットストラトス)】
【バカーノ!】       【デュラララ!】
【GOSICK-ゴシック-】  【ゼロの使い魔】
【化物語】         【灼眼のシャナ】
【電波女と青春男】   【嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん】
【刀語】          【とある魔術の禁書目録】
【ロードス島戦記】    【ダンタリアンの書架】
【ムシウタ】        【バカとテストと召喚獣】
【Fate/Zero】       【ブギーポップ】
【鋼殻のレギオス】   【ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ】
【ロウきゅーぶ!】   【マルドゥック・スクランブル】
【聖剣の刀鍛冶】    【俺の妹がこんなに可愛いわけがない】
【神様のメモ帳】    【マリア様が見てる】
【戦う司書】       【BLACK BLOOD BROTHERS】
【レンタルマギカ】    【撲殺天使ドクロちゃん】
【銀河英雄伝説】    【迷い猫オーバーラン!】
【トリニティ・ブラッド】  【生徒会の一存】
【文学少女】       【境界線上のホライゾン】
【学校の階段】     【れでぃ×ばと!】
【R.O.D】         【いつか天魔の黒ウサギ】
【涼宮ハルヒの憂鬱】 【狼と香辛料】
【彩雲国物語】
以上四十三作品

【ルー=ガルー 忌避すべき狼】 ←ライトノベル?
【魔術師オーフェン】 ←入手困難?
保留二作品

この中から選んでいきましょうか

39名無しさん:2011/07/27(水) 00:12:12 ID:g2O//sHg0
ルーガルーとオーフェンを挙げた者です。
ルーガルーはマルドゥック・スクランブルやラノオルタに出ている甲賀忍法帖と同程度、ラノベと一般小説の境界にある作品だと考えて挙げてみました。
漫画化やアニメ化など、メディア展開も一般よりはラノベ寄りの展開でしたし。
ですがラノベの定義で争論になりかねないようでしたら候補から取り下げることも已む無しだと考えています。

オーフェンシリーズは新刊では手に入りにくいのが現状ですが、古本でも良ければ入手は容易だと思います。
元々発行部数も多いので、各地の古書店、ネット通販などでは在庫あまりもあって安価で手に入りますし。

40名無しさん:2011/07/27(水) 06:41:53 ID:WQ4BQ/FkO
参戦作品は10くらいが目安かな
あんまり多くなると把握きついし

41名無しさん:2011/07/27(水) 15:49:51 ID:olGSKdMo0
どうやって参戦作品を選んで行く?
重い作品と軽い作品を組み合わせて書きたいって意見もあったけど

42名無しさん:2011/07/27(水) 16:39:09 ID:g2O//sHg0
今度は挙げられる数を5作くらいに絞って、もう一度候補の中から書きたいものを挙げてもらうとか?
んで、上位3〜4作品をまず決めてしまう
そうすれば決まった作品との親和性や重め、軽めのバランスで残りの作品も決めやすくなるだろうし

43名無しさん:2011/07/27(水) 20:16:52 ID:u4CQBWL.0
厳密な投票で決めるのでなく書き手候補の紳士協定での推挙で決めるとしたらここでもいいけど
ただ日時はちゃんと決めて置いた方がいいかな

告知の余地も入れる意味で金曜の0:00から24:00まで受け付け
ここでやるなら多重の可能性もあるが推挙する人は自分の良心で行動してもらう
あくまでも>>38の作品から選んでもらう
1人5作品まで選べる

これでいい? あくまでも厳選な投票で決めるのならここでは無理だが

44名無しさん:2011/07/27(水) 20:30:35 ID:WQ4BQ/FkO
そんな感じで良いかな
10作品にするなら、きりよく5作品を投票で決定する
次に、残りの5作品を当選作品との兼ね合いも考えて話し合うって感じでどうよ
そういや>>38のバカーノ!ってなんだよwwwバッカーノ!だろwww

45名無しさん:2011/07/27(水) 21:00:52 ID:olGSKdMo0
>>44
なんてこったいorz
これで漏れも誤字脱字もないはず

【緋弾のアリア】     【IS(インフィニットストラトス)】
【バッカーノ!】       【デュラララ!】
【GOSICK-ゴシック-】  【ゼロの使い魔】
【化物語】         【灼眼のシャナ】
【電波女と青春男】   【嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん】
【刀語】          【とある魔術の禁書目録】
【ロードス島戦記】    【ダンタリアンの書架】
【ムシウタ】        【バカとテストと召喚獣】
【Fate/Zero】       【ブギーポップ】
【鋼殻のレギオス】   【ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ】
【ロウきゅーぶ!】   【マルドゥック・スクランブル】
【聖剣の刀鍛冶】    【俺の妹がこんなに可愛いわけがない】
【神様のメモ帳】    【マリア様が見てる】
【戦う司書】       【BLACK BLOOD BROTHERS】
【レンタルマギカ】    【撲殺天使ドクロちゃん】
【銀河英雄伝説】    【迷い猫オーバーラン!】
【トリニティ・ブラッド】  【生徒会の一存】
【文学少女】       【境界線上のホライゾン】
【学校の階段】     【れでぃ×ばと!】
【R.O.D】         【いつか天魔の黒ウサギ】
【涼宮ハルヒの憂鬱】 【狼と香辛料】
【彩雲国物語】

【ルー=ガルー 忌避すべき狼】 【魔術師オーフェン】

以上四十五作品

投票は7/30(土) 00:00〜24:00まで
コンマ一秒でも過ぎたら無効票
投票するのは書く気のある人だけ
トリップを付けて投票すること
これで投票されなかった作品は候補から除外
票数の多い上位五作品、五位が二作品以上あった場合は四位より上を参戦確定作品とする
その後、一票以上入った作品の中から書き手同士で話し合い、十作品前後まで選定する

これでどうですか?
ここでの投票が心配なら>>1にしたらば作ってもらいたいけど……あれ?土曜日から書きこんでない?

46名無しさん:2011/07/27(水) 21:13:38 ID:h981ZQNY0
え、トリップつけるのか?

47名無しさん:2011/07/27(水) 21:18:16 ID:u4CQBWL.0
鳥はいらないです
便宜上、書き手候補と言っただけですので

48名無しさん:2011/07/27(水) 21:18:59 ID:h981ZQNY0
後、間を空けすぎてもなんだし金曜でいいと思う

49名無しさん:2011/07/27(水) 23:38:32 ID:u4CQBWL.0
今の内に推薦作品で雑談

好みとしてはほのぼの系の仲良しグループのある作品(バトル系、非バトル系問わず)を数作ロワに入れて鬱系作品でそれらを攻撃したいなw

50名無しさん:2011/07/27(水) 23:40:30 ID:olGSKdMo0
わかった
じゃあルールは

投票は7/29(金) 00:00〜24:00まで
コンマ一秒でも過ぎたら無効票
投票するのは書く気のある人だけ
これで投票されなかった作品は候補から除外
票数の多い上位五作品、五位が二作品以上あった場合は四位より上を参戦確定作品とする
その後、一票以上入った作品の中から書き手同士で話し合い、十作品前後まで選定する

これで大丈夫ですか?

51名無しさん:2011/07/27(水) 23:46:23 ID:h981ZQNY0
携帯もOKで大丈夫か?

52名無しさん:2011/07/27(水) 23:48:11 ID:olGSKdMo0
>>51
書く気があるなら問題ない
通ったらちゃんと書いてね
てかパソコン持ってるじゃん
なんでわざわざ携帯なんて

53名無しさん:2011/07/27(水) 23:54:38 ID:h981ZQNY0
いや、俺じゃなくて。投票のルールとして通すか聞いただけだ

54名無しさん:2011/07/27(水) 23:56:05 ID:u4CQBWL.0
>>50
いいと思う

投票者が投票時にどう行動するかは自由だけど紳士的にしようね

55名無しさん:2011/07/28(木) 00:03:58 ID:9j4JifFo0
選出は投票じゃなくて、話し合いで決めると思ってたけど結局投票するのか?

大人数でもOKで完結より企画をまったりってあるから45作品中半分以上通してやると思ってた。

56名無しさん:2011/07/28(木) 00:11:15 ID:h981ZQNY0
>>1の姿が見えないしなぁ

57名無しさん:2011/07/28(木) 00:14:13 ID:u4CQBWL.0
でも>>40から話し合いで投票で様子見みたいになってるけど
それに参加作品を話し合いで決めるってかなり難しいよ

58名無しさん:2011/07/28(木) 00:17:44 ID:olGSKdMo0
>>1
> 参戦作品やキャラクターの出場総数は話し合いがどう進むか分からないので現時点では未定。
> 参戦作品で揉めるのはあまりよろしくないので、折り合いがつかない場合は基本的に通しとして
> もし大人数となった場合、完結を目指すとかじゃなくてまったりと企画を楽しむような感じで行きましょう。


>>1を見直したらこうあるね
完結よりも企画そのものを楽しみたいってものみたい
でも一度投票で絞り込みはかけた方が良いと思う
投票で書き手(予定)から一票も入らない作品は落とさないと
どうしてもこの作品でロワがしたいって作品を選んでもらえると大分絞り込めると思う

59名無しさん:2011/07/28(木) 00:29:06 ID:9j4JifFo0
>>58
確かに一票未満の参加は無理だろうけど、10作品前後はさすがに少なすぎないか。

枠が少なすぎると6位以下の一票以上獲得作品で話し合っても票数上位が優先されて、
話し合いがあまり意味の無いものになりそうな気がする
票数次第では20ぐらいに枠拡大を視野にいれた方がいいと思う

60名無しさん:2011/07/28(木) 00:36:59 ID:h981ZQNY0
いや、10前後でいいだろ。それぐらいが丁度いいと思うが

61名無しさん:2011/07/28(木) 01:01:36 ID:u4CQBWL.0
20以上書きたいのなら非リレーの方に行って欲しいな
完結を望まないのは勝手だけどある程度リレーして行くのなら書き手全体の把握の事を考えないと

俺は10〜12ぐらいがいいとは思う

62名無しさん:2011/07/28(木) 02:36:38 ID:g2O//sHg0
>>50に賛成です
自分も作品数を無闇に増やすことは反対
10作を基本にして、ボーダー付近の作品はまとめて通しというのが落とし所かなと思う

頭の中で妄想名簿考えてるけどブギーポップなんかのキャラが多い作品だと誰が出るか読めないなぁw
藤花と凪は外せないだろうと思う一方で、ビートメインでイナズマや最強さんを入れたほうが把握も楽でまとまりもいいなぁとか

63名無しさん:2011/07/28(木) 05:41:01 ID:WQ4BQ/FkO
既にクロスオーバーまで考えてる俺は隙だらけだった
戦う司書とバッカーノは雰囲気的に合うだろうな、とか
マットアラストとチェス君のコンビとか絵になりそう

64名無しさん:2011/07/28(木) 17:24:43 ID:olGSKdMo0
十作品前後とはしたけど、どうしても通したい場合は通しで良いと思う
久しぶりに八十人くらいの大規模ロワをやりたいな……なんて
書く気がある人がちゃんと居れば完結はできるよ
俺は頑張る

65名無しさん:2011/07/28(木) 19:55:52 ID:H9wWGbGAO
最初からなあなあにしてどうするんだよ。オルタレイションですら苦戦してるのに。大人数でやるのは反対だな

66名無しさん:2011/07/28(木) 20:35:24 ID:AZmAJIWk0
80人でロワして深夜ロワみたいに自分が思い描いていたロワとは裏腹に大量ズガンの応酬とか最悪だぞ

67名無しさん:2011/07/28(木) 22:38:09 ID:3y0iHvzU0
>>45の作品以外も挙げたいのだけど…〆切過ぎたし無理か
投票が楽しみだ

68名無しさん:2011/07/28(木) 22:48:31 ID:yIJQEl0M0
>>67
例えば何だ?

69名無しさん:2011/07/28(木) 22:54:29 ID:WQ4BQ/FkO
まあ一人OKにするとあれもこれもとなってキリがないからな
同じ理由で参戦作品は10作品から増やさない、って決めといた方が後腐れなくて良いと思う

70名無しさん:2011/07/28(木) 23:25:08 ID:olGSKdMo0
今から参戦作品数を確定にするのは避けたいかと
大量ズガン等の酷い話が投下された場合、破棄か通しか議論すれば大丈夫とも思いますが……
まあ結果しだいですね

>>1に企画を楽しみたいとあるので、投票結果から書く気のある人同士の話し合いで決めて行きたいと思います

71名無しさん:2011/07/28(木) 23:26:47 ID:yIJQEl0M0
っつても、>>1いないしなぁ

72名無しさん:2011/07/28(木) 23:30:58 ID:olGSKdMo0
大人数に反対の人が多数派なら、上限十作品で決定となると思うし
投票結果を見てからでも遅くないよ

73名無しさん:2011/07/28(木) 23:57:48 ID:olGSKdMo0
【緋弾のアリア】     【IS(インフィニットストラトス)】
【バッカーノ!】      【デュラララ!】
【GOSICK-ゴシック-】  【ゼロの使い魔】
【化物語】         【灼眼のシャナ】
【電波女と青春男】   【嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん】
【刀語】          【とある魔術の禁書目録】
【ロードス島戦記】    【ダンタリアンの書架】
【ムシウタ】        【バカとテストと召喚獣】
【Fate/Zero】       【ブギーポップ】
【鋼殻のレギオス】   【ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ】
【ロウきゅーぶ!】   【マルドゥック・スクランブル】
【聖剣の刀鍛冶】    【俺の妹がこんなに可愛いわけがない】
【神様のメモ帳】    【マリア様が見てる】
【戦う司書】       【BLACK BLOOD BROTHERS】
【レンタルマギカ】    【撲殺天使ドクロちゃん】
【銀河英雄伝説】    【迷い猫オーバーラン!】
【トリニティ・ブラッド】  【生徒会の一存】
【文学少女】       【境界線上のホライゾン】
【学校の階段】     【れでぃ×ばと!】
【R.O.D】         【いつか天魔の黒ウサギ】
【涼宮ハルヒの憂鬱】 【狼と香辛料】
【彩雲国物語】

【ルー=ガルー 忌避すべき狼】 【魔術師オーフェン】

以上四十五作品

投票は7/29(金) 00:00〜24:00まで
コンマ一秒でも過ぎたら無効票
投票するのは『書く気のある人』だけ
これで投票されなかった作品は候補から除外
票数の多い上位五作品、五位が二作品以上あった場合は四位より上を参戦確定作品とする
その後、一票以上入った作品の中から書き手同士で話し合い、参戦作品を選定する

74名無しさん:2011/07/29(金) 00:03:23 ID:olGSKdMo0
では投票開始です
書き手になる意思のある人だけ投票してください
>>73の中から参戦させたい作品を選んでください
一人五作品まで選ぶことが出来ます
締め切りは今日の24:00までです
コンマ一秒でも過ぎたものは無効票となります

75名無しさん:2011/07/29(金) 00:14:14 ID:WQ4BQ/FkO
【バッカーノ!】
【戦う司書】
【神様のメモ帳】
【デュラララ!】
【境界線上のホライゾン】
に投票します

76名無しさん:2011/07/29(金) 00:14:21 ID:olGSKdMo0
【戦う司書】
【生徒会の一存】
【とある魔術の禁書目録】
【GOSICK-ゴシック-】
【俺の妹がこんなに可愛いわけがない】

77名無しさん:2011/07/29(金) 00:19:36 ID:AZmAJIWk0
【境界線上のホライゾン】
【戦う司書】
【IS(インフィニットストラトス)】
【ロウきゅーぶ!】
【バカとテストと召喚獣】

78名無しさん:2011/07/29(金) 00:25:00 ID:yIJQEl0M0
【IS(インフィニットストラトス)】
【緋弾のアリア】  
【鋼殻のレギオス】
【文学少女】
【ロウきゅーぶ!】

79名無しさん:2011/07/29(金) 00:52:35 ID:9A/JEguI0
【バッカーノ!】
【デュラララ!】
【ブギーポップ】
【戦う司書】
【トリニティ・ブラッド】

80名無しさん:2011/07/29(金) 00:54:42 ID:S1HAxAKA0
【GOSICK-ゴシック-】
【ゼロの使い魔】
【緋弾のアリア】
【神様のメモ帳】
【生徒会の一存】

81名無しさん:2011/07/29(金) 01:04:44 ID:q65dbafE0
【ゼロの使い魔】
【ロードス島戦記】
【聖剣の刀鍛冶】
【涼宮ハルヒの憂鬱】
【俺の妹がこんなに可愛いわけがない】

82名無しさん:2011/07/29(金) 01:20:19 ID:H9wWGbGAO
【IS(インフィニットストラトス)】
【学校の階段】
【文学少女】
【聖剣の刀鍛冶】
【鋼殻のレギオス】

83名無しさん:2011/07/29(金) 02:34:52 ID:g2O//sHg0
【化物語】
【ロードス島戦記】
【ブギーポップ】
【涼宮ハルヒの憂鬱】
【魔術師オーフェン】

84名無しさん:2011/07/29(金) 12:39:22 ID:WLwP.xrU0


85名無しさん:2011/07/29(金) 12:42:10 ID:WLwP.xrU0
ミス失礼
【鋼殻のレギオス】
【デュラララ!】
【文学少女】
【緋弾のアリア】
【戦う司書】

86名無しさん:2011/07/29(金) 16:02:49 ID:conUOPtEO
【緋弾のアリア】
【電波女と青春男】
【とある魔術の禁書目録】
【俺の妹がこんなに可愛いわけがない】
【生徒会の一存】

87名無しさん:2011/07/29(金) 22:30:29 ID:3y0iHvzU0
【戦う司書】
【BLACK BLOOD BROTHERS】
【嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん】
【俺の妹がこんなに可愛いわけがない】
【狼と香辛料】

88名無しさん:2011/07/29(金) 23:00:05 ID:wYrxEC9E0
【ダンタリアンの書架】
【いつか天魔の黒ウサギ】
【ゼロの使い魔】
【GOSICK-ゴシック-】
【生徒会の一存】

89名無しさん:2011/07/29(金) 23:32:21 ID:7ji4k.U60
【彩雲国物語】
【鋼殻のレギオス】
【ロウきゅーぶ!】
【IS(インフィニットストラトス)】
【R.O.D】

90名無しさん:2011/07/29(金) 23:37:18 ID:QV.DRvZE0
【IS(インフィニットストラトス)】
【俺の妹がこんなに可愛いわけがない】
【聖剣の刀鍛冶】
【鋼殻のレギオス】
【生徒会の一存】

91名無しさん:2011/07/29(金) 23:50:47 ID:JZPnnBDc0
【撲殺天使ドクロちゃん】
【マルドゥック・スクランブル】
【迷い猫オーバーラン!】
【銀河英雄伝説】
【レンタルマギカ】

92名無しさん:2011/07/29(金) 23:54:35 ID:ZkOCiSDU0
【文学少女】
【化物語】
【電波女と青春男】
【戦う司書】
【デュラララ!】

93名無しさん:2011/07/30(土) 00:01:09 ID:olGSKdMo0
投票はここまでです
今から集計します

94名無しさん:2011/07/30(土) 00:23:48 ID:olGSKdMo0
『七票』
【戦う司書】

『五票』
【生徒会の一存】
【俺の妹がこんなに可愛いわけがない】
【IS(インフィニットストラトス)】
【鋼殻のレギオス】

『四票』
【デュラララ!】
【緋弾のアリア】
【文学少女】

『三票』
【GOSICK-ゴシック-】
【ロウきゅーぶ!】
【ゼロの使い魔】
【聖剣の刀鍛冶】

『二票』
【バッカーノ!】
【神様のメモ帳】
【境界線上のホライゾン】
【とある魔術の禁書目録】
【ブギーポップ】
【ロードス島戦記】
【涼宮ハルヒの憂鬱】
【電波女と青春男】
【化物語】

『一票』
【バカとテストと召喚獣】1
【トリニティ・ブラッド】
【学校の階段】
【魔術師オーフェン】
【BLACK BLOOD BROTHERS】
【嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん】
【狼と香辛料】
【ダンタリアンの書架】
【いつか天魔の黒ウサギ】
【彩雲国物語】
【R.O.D】
【撲殺天使ドクロちゃん】
【マルドゥック・スクランブル】
【迷い猫オーバーラン!】
【銀河英雄伝説】
【レンタルマギカ】


上位五位の作品が参戦確定となりました
【戦う司書】
【生徒会の一存】
【俺の妹がこんなに可愛いわけがない】
【IS(インフィニットストラトス)】
【鋼殻のレギオス】

95名無しさん:2011/07/30(土) 00:27:20 ID:olGSKdMo0
>>79
>>80
>>81
>>85
>>86
>>88
>>89
>>90
>>92

以上の九名は今回が初書き込みですが、書き手になる意思はありますか?
あるようなら再び書きこんでください
これから残りの参戦作品を選びます

96名無しさん:2011/07/30(土) 00:29:55 ID:QV.DRvZE0
>>95
投票した人間だけど投票後にそんな誓約を強制させるとかさすがにやり過ぎでは?
投票したからには拙い文章でも書くけどさ
さすがに勇み足では?

9779:2011/07/30(土) 00:31:49 ID:9A/JEguI0
作品次第ではと思ってましたが、どうやら縁がなかったようです。失礼しました。

98名無しさん:2011/07/30(土) 00:35:44 ID:olGSKdMo0
>>96
いや、ちゃんと投票ルール見てください
>>73>>74にちゃんと投票するのは『書く気のある人』だけと書いてあります
書き手になる意思がなければ、無効票となります

99名無しさん:2011/07/30(土) 00:37:48 ID:4BtIgNdo0
じゃあ、認証させるというのを言わなきゃフェアじゃないだろ。

100名無しさん:2011/07/30(土) 00:39:16 ID:olGSKdMo0
>>97
これから話し合いで一票以上の作品の中から参戦作品を選んで行くから
話し合い次第では一票の作品でも通るかもしれないよ
それでも書き手を辞退するなら、無効票扱いですね……

101名無しさん:2011/07/30(土) 00:41:57 ID:QV.DRvZE0
ルールを決めたのはあんただけど急に上から口調でそんな事言われたらムカっとくるでしょ?

102名無しさん:2011/07/30(土) 00:45:53 ID:rMYyigx60
今すぐ認証をする、しないという問題ではなく、書き手として名乗りを上げるのであれば
これまでの話し合いの流れを把握し、またこれからの話し合いに際しても責任をもって
意見を述べていく旨の意思表示をすべきであるという話ではないでしょうか。
そういったことを拒否されるのであれば、共同作業であるリレーSS企画の書き手としては
いささか不適格な一面があると評価されて然るべきではないかと。

103名無しさん:2011/07/30(土) 00:47:05 ID:4BtIgNdo0
俺、可変だから確認のしようが無いんだが…

104名無しさん:2011/07/30(土) 00:48:03 ID:2pBj2vCs0
>>1氏はロワで書いたことあるなら酉を出して欲しい。
求められているレベルが分からないと、やりづらいんじゃなかろうか

105名無しさん:2011/07/30(土) 00:49:48 ID:rMYyigx60
>>103
そもそもIPを公開した投票ではありませんので、そこはレス番号と意思表示だけでも構わないのでは。

106名無しさん:2011/07/30(土) 00:49:56 ID:WQ4BQ/FkO
まあ両方落ち着こうぜー
上位5作品はバトル、日常、萌え、ハーレム、ファンタジーと揃ってる感じ?(未把握多目なためあくまでイメージ)
他に足りない要素を持ってる作品、上位と親和性が有りそうな作品はどんなのがあるかな?

107名無しさん:2011/07/30(土) 00:51:56 ID:QV.DRvZE0
レス番号と意思表示だけでいいと思う
そちらの態度に腹が立ったが頭冷やすわ

108名無しさん:2011/07/30(土) 00:51:59 ID:2pBj2vCs0
正確には>>1氏じゃなかったなw
ごめん

109名無しさん:2011/07/30(土) 00:56:09 ID:lgyku9.Y0
>>81ですが、やりますよ、俺、やりますよ。

110名無しさん:2011/07/30(土) 00:57:26 ID:QV.DRvZE0
>>90です
書きます

111名無しさん:2011/07/30(土) 01:10:26 ID:wYrxEC9E0
>>88です。
頑張るつもりです。

>>106
親和性というか
完全な異世界ファンタジーバトルが戦う司書とレギオス。どちらも硬派な雰囲気
ISが近未来SF的な萌え作品。でも世界観が雰囲気はほとんど現代とリンク。
完全な日常物は生徒会と俺妹。ただし生徒会は超能力者など僅かに日常からずれた所アリ。

確定5つだけで親和性というかカオス感バリバリだから親和性は関係なくない?

112名無しさん:2011/07/30(土) 01:10:31 ID:4BtIgNdo0
こっちの態度も悪かった。申し訳ない。
>>78です。書きます

113名無しさん:2011/07/30(土) 01:16:01 ID:ZkOCiSDU0
>>92です。
頑張る予定です。

114名無しさん:2011/07/30(土) 01:16:35 ID:QV.DRvZE0
異世界と現代日本か
ここから異世界系か現代系のどちらに比重置くか、かな?

それと全体的に少年少女が多めかな
もっとも推薦された作品からして多めだけど

115名無しさん:2011/07/30(土) 01:37:04 ID:WQ4BQ/FkO
確かに、渋い男女どもが出てくる作品があと1作品ほど欲しい
あと、メタメタになっちゃうが今の5作品でマーダーになりそうな人気キャラって誰かいるかな
その辺のパワーバランスも考えて他作品選出した方が良いのかしら

116名無しさん:2011/07/30(土) 01:43:23 ID:4BtIgNdo0
司書もレギオスも当然いるね

117名無しさん:2011/07/30(土) 13:20:55 ID:E.147JMoO
作品ごとの人数にもよるが、司書は多分ハミュッツ、マット、ミレポック、ノロティ、エンリケがほぼ鉄板で、
この内ハミはマーダー確定(最大限好意的に見ても強者限定)、マットもステルスか危険対主催で要らん子は切り捨てるだろう。 エンリケは半々くらいでノロティの奉仕やって、他二人は対主催確定かな。
他人気そうなのだとイレイア、ヴォルケン、モッカニアだが前二人は対主催確定、モッカニアは微妙なラインな上にロワじゃなくて虐殺になるな。

対してレギオスは割と微妙?
レイフォン、ニーナ、フェリは鉄板だと思うが全員対主催だし。
他だとリーリン、メイ、カリアンは対主催、シャーニッドは4:6くらいでステルスやりそう。 サヴァリスはマーダーになっても強者以外だと積極性に欠けるし、リンテンスはモッカニア以上の虐殺にしかならん。
レイフォンが強すぎなのもあって丁度いいマーダーがいない気がする。

118名無しさん:2011/07/30(土) 13:47:44 ID:Dfr1g.Tg0
>>77です
書きます

参加者の選考は後にしよう
もう数作、未成年で固めて残りを渋い男女とか出した方が際立ちそう

119名無しさん:2011/07/30(土) 14:13:36 ID:olGSKdMo0
不快な思いをさせてしまったのなら謝ります
すいませんでした……

この作品を強く推したいという作品があれば挙げていって、それで話会いましょう

120名無しさん:2011/07/30(土) 15:00:46 ID:Dfr1g.Tg0
いやいや、そこまで恐縮する事は無いよ
不快な思いはしてないから

マーダー気質がゴロゴロいる作品の連中に他の作品群がピンチになるかもな展開も一つのウリかもしれない

121名無しさん:2011/07/30(土) 21:52:01 ID:eg9j4C0s0
>>85です。選ばれたの多いし頑張ります。
サヴァリスはなんだかんだ頑張ってくれそうだが……

その前に残り5作品かな?

122名無しさん:2011/07/31(日) 00:53:37 ID:eg9j4C0s0
人いないのかな?

123名無しさん:2011/07/31(日) 12:03:52 ID:dir4ZUIw0
一応見てるよ
漠然と残りの5つと言われてももっと具体的な指針が無いと決められないんじゃないの

124名無しさん:2011/07/31(日) 12:06:47 ID:eg9j4C0s0
やっぱり、投票上位から選出とか?

125名無しさん:2011/07/31(日) 12:26:29 ID:KLpPCSTQO
当選した作品を見て「御縁がありませんでした」と離れた人もいるだろうし、残った書き手志望者が書きたいものを挙げてみれば案外すんなり決まる気がする

126名無しさん:2011/07/31(日) 13:00:15 ID:dir4ZUIw0
幾ら書き手志望者でも例に挙げられた作品全部がどんな作品か把握してないから残り5作品に何を入れればいいか判らない
これなら最初から上位10作品で書くと決めてた方が判り易い

127名無しさん:2011/07/31(日) 13:15:14 ID:JZPnnBDc0
じゃあ4票までの8作品か3票までの12作品で作品決めないか

128名無しさん:2011/07/31(日) 13:18:05 ID:dir4ZUIw0
さすがに今すぐ決めるのはどうかと
反対者もいるかもしれない
しばらく時間置いたらいいと思う
それで上位10か12でやるのならそれでいいんじゃないの

129名無しさん:2011/07/31(日) 13:18:34 ID:WQ4BQ/FkO
ぶっちゃけると、今の時点で把握率20%だから書き手として参加できるか微妙
なので、他作品の挙げ逃げにならないように自重してる
上位5作品の把握率高い人が知ってる作品を入れた方が上手くいくんじゃないかな、なんて

130名無しさん:2011/07/31(日) 14:50:32 ID:olGSKdMo0
上位作品で決定するという意見が多いならそれでいいと思う
自分はとある魔術の禁書目録からレベル5勢を出したいと思ってるけど……
他の人は何かこの作品を出したいってものはないの?

131名無しさん:2011/07/31(日) 15:52:10 ID:dir4ZUIw0
あるにはあるけど議論で決めようとすると他の人の意見とかで決まらなくなるんじゃないの

132名無しさん:2011/07/31(日) 17:16:36 ID:W0YBFu5g0
上位で決定でいいかなぁ

133名無しさん:2011/07/31(日) 18:48:10 ID:S2TckwOE0
三票組までは確定でもいいと思うよ。
全部ラノベロワでは初出場ばかりだし、新鮮で良い。

でも2票組でも幾つかチャンス与えてもいいんじゃないか
個人的には神様のメモ帳と化物語には来てほしい

134名無しさん:2011/07/31(日) 19:02:24 ID:JZPnnBDc0
3票組まで確定なら12作品もあるわけだし
そこからさらに追加というのは反対

135名無しさん:2011/07/31(日) 20:24:47 ID:S2TckwOE0
>>134
作品数は決めてなかったし1が推薦しただけで15はあったんだから、最低でも15以上の
作品数を想定してたと思うんだけど。

15前後を想定してもいいんじゃない?

136名無しさん:2011/07/31(日) 20:25:38 ID:W0YBFu5g0
その>>1がいないしなぁ。少ない方がいいな

137名無しさん:2011/07/31(日) 20:30:49 ID:W0YBFu5g0
上位決定の中、冊数だけ上げると
戦う司書が全10巻
レギオスが既刊17、新刊も8月出る予定。外伝含めると20超える
俺妹が既刊八巻、九月に新刊予定
ISが既刊7巻
生徒会が既刊14巻
だな。今でも大分多いし

138名無しさん:2011/07/31(日) 20:32:59 ID:WQ4BQ/FkO
ラノベってアニメ漫画と比べて把握大変だしなあ
初代ラノロワの頃みたいに沢山書き手がいるわけでもなさそうだしね

139名無しさん:2011/07/31(日) 20:53:51 ID:dir4ZUIw0
個人的には10でいいぞ
把握がきつい

140名無しさん:2011/07/31(日) 21:39:35 ID:olGSKdMo0
では上位作品だけで決定しますか?

>>80
>>86
>>89
からは書き手宣言がないので無効票とすると

『七票』
【戦う司書】

『四票』
【俺の妹がこんなに可愛いわけがない】
【IS(インフィニットストラトス)】
【鋼殻のレギオス】
【デュラララ!】
【文学少女】

『三票』
【生徒会の一存】
【聖剣の刀鍛冶】

『二票』
【緋弾のアリア】
【GOSICK-ゴシック-】
【ロウきゅーぶ!】
【ゼロの使い魔】

こういう結果に変わるので、

【戦う司書】
【俺の妹がこんなに可愛いわけがない】
【IS(インフィニットストラトス)】
【鋼殻のレギオス】
【デュラララ!】
【文学少女】
【生徒会の一存】
【聖剣の刀鍛冶】

の八作品まで確定
残りを話し合いで決める……というのはどうですか?
数は10から多くとも12作品で

141名無しさん:2011/07/31(日) 21:47:18 ID:JZPnnBDc0
話し合いで決めるって難しそうだから、8作品40人くらいの小規模ロワの方がいいんじゃないかなって思います

142名無しさん:2011/07/31(日) 21:49:52 ID:dir4ZUIw0
10〜12ぐらいかな

143名無しさん:2011/07/31(日) 21:53:59 ID:W0YBFu5g0
あら……緋弾のアリア落選なのか。残念だな

144名無しさん:2011/07/31(日) 22:00:25 ID:olGSKdMo0
とりあえず今のところ出したいと挙げられたのが
【神様のメモ帳】【化物語】の二つです

上位八作品だけでロワをするという意見もあります

145名無しさん:2011/07/31(日) 22:25:01 ID:W0YBFu5g0
じゃあ、あげておこうかな。
【緋弾のアリア】【ロウきゅーぶ!】を勧めたい

146名無しさん:2011/08/01(月) 02:13:45 ID:S2TckwOE0
>>140
というか、認証は最初に告知も無いのに後付けで無効票はひどく無いか。
後付けはあくまでも任意で義務じゃないだろ

147名無しさん:2011/08/01(月) 03:08:39 ID:olGSKdMo0
>>146
ちゃんと書く気のある人と投票ルールの所に明記してるのに、『投票だけ』の人のものを有効にするのはどうかと……
有効の意見が多いようならそうしますが……
投票後に意思確認をしたのは、ルールを見ずに投票しかしない人を見分けるためでした

148名無しさん:2011/08/01(月) 03:38:09 ID:W0YBFu5g0
書く気ある人と明記しているのはわかるが、認証するなら、すると書いてあった方がよかったぞ
後に、意思確認するルールが無いんだから。ルールを見ずにと言われても少し戸惑う。

149名無しさん:2011/08/01(月) 04:17:26 ID:KLpPCSTQO
議論に参加しない=企画に参加する意志がないと見なされても仕方ないと思うんだけどなぁ
認証っていっても求められているのはそんなに厳密なものじゃないし議論を追っていればすぐに対応できるだろう
確かにルールとして明記していたほうが良かっただろうけど、今回の件に関しては投票しただけで対応しないほうに非がある
投票の権利があるのは書き手志望者だけと書かれているんだから、条件を満たさない投票は無効票扱いでいいと思う

150名無しさん:2011/08/01(月) 21:20:59 ID:XYX/2D.M0
でも議論って参加したがらない人も多いんじゃないかな。
ましてや書き手=議論に参加する義務があるってちょっと極論と思う

151名無しさん:2011/08/01(月) 21:53:39 ID:MBA591q20
ネクサスからは石堀は絶対出したいところ。
ダークザギがロワでどう動くかは気になるし

152名無しさん:2011/08/01(月) 21:54:18 ID:MBA591q20
誤爆失礼

153名無しさん:2011/08/01(月) 22:10:39 ID:olGSKdMo0
>>148
はい、投票だけの人が出ることが予想できた以上、最初に確認をすると書いておくべきでした
すいません……


現在挙げられたのが

【神様のメモ帳】
【化物語】
【緋弾のアリア】
【ロウきゅーぶ!】

の四作品で、確定の作品と合わせると十二作品になります

これを合わせた十二作品で決定とする
他にこの作品を出したい
この作品を出すのは反対
等、何か意見はありませんか?

154名無しさん:2011/08/01(月) 22:15:29 ID:XYX/2D.M0
って結局無効票で落選?
自分はゼロの使い魔とゴシックも出したい。
どちらも結構好きな作品なので

155名無しさん:2011/08/02(火) 00:13:28 ID:ng6C097E0
水曜辺りまで出して、その作品で2〜4作品決めるため木曜投票とかでどうだ?

156名無しさん:2011/08/02(火) 00:35:15 ID:rMYyigx60
投票、ではなく書き手としてどのようなビジョンを持ってその作品を推薦しているのか、
話し合っていかれるのが宜しいかと。

157名無しさん:2011/08/02(火) 00:49:08 ID:YH5OSYB60
そのビジョンを言い出したら他の人のビジョンと食い違ってますます決まらないと思うが

158名無しさん:2011/08/02(火) 01:16:49 ID:XYX/2D.M0
現時点で上がってる候補が推薦足して14だしこのまま投票しなくてもいいんじゃない。

元々は投票以外の方法で決める風な感じで始まったんだし、無理して10〜12に収める必要も無い

159名無しさん:2011/08/02(火) 01:33:27 ID:ng6C097E0
14はおおくね? 流石に把握が厳しいわ。ただでさえ厳しいのに

160名無しさん:2011/08/02(火) 01:44:11 ID:YH5OSYB60
14は…
アニメや漫画ならまだなんとかなるかもしれないがラノベで14は…

161名無しさん:2011/08/02(火) 01:47:50 ID:WQ4BQ/FkO
ここにいる書き手候補の人数的に、10作くらいが限界だと思う
ラノベは一作増えると把握すべきが10冊以上増える、なんてザラだし

162名無しさん:2011/08/02(火) 03:48:52 ID:sd6n/jZU0
ちょっといい

163名無しさん:2011/08/02(火) 04:02:32 ID:sd6n/jZU0
途中送信してしまった?

ちょっといいかな
実は>>80なんだが、書くつもりあります。認証が必要なのを見落としてました
ですので自分の分をカウントしていただければ>>140のリストから
生徒会の一存と緋弾のアリアとゼロの使い魔とゴシックの4作は一票増えます
宣言が遅れて申し訳なかった

俺は14というか15前後なら何とか行けそうな気がする
アニメや漫画よりきついかもしれないけど、電車内とか移動しながらでも把握可能だし
漫画と違って新書店でも立ち読み可能な店もあるから分厚くない本なら立ち読みでも
済ませられるのは嬉しい

164名無しさん:2011/08/02(火) 04:46:50 ID:olGSKdMo0
>>163
ありがとうございます

そうなると

『七票』
【戦う司書】

『四票』
【俺の妹がこんなに可愛いわけがない】
【IS(インフィニットストラトス)】
【鋼殻のレギオス】
【デュラララ!】
【文学少女】
【生徒会の一存】

『三票』
【聖剣の刀鍛冶】
【緋弾のアリア】
【GOSICK-ゴシック-】
【ゼロの使い魔】

『二票』
【ロウきゅーぶ!】

となって上位十一作品と丁度良くなりますね

【戦う司書】
【生徒会の一存】
【俺の妹がこんなに可愛いわけがない】
【IS(インフィニットストラトス)】
【鋼殻のレギオス】
【デュラララ!】
【緋弾のアリア】
【文学少女】
【GOSICK-ゴシック-】
【聖剣の刀鍛冶】
【ゼロの使い魔】

165名無しさん:2011/08/02(火) 18:06:56 ID:JZPnnBDc0
じゃあその11作品で決定でいいんじゃない

166名無しさん:2011/08/02(火) 19:43:18 ID:vopca0Ho0
>>89
です、認証必要だと気付いてなかった。遅れたけどもうだめかな?

167名無しさん:2011/08/02(火) 20:00:37 ID:sd6n/jZU0
1です。
諸事情で書き込みが出来なくて悪かった。
とりあえず自分の意見だけど、投票結果を踏まえて12作品まで当確(>>166はカウントしました)
は自分も支持します。

だけど、自分としては作品数は15〜20を想定してたので、12作で切るのはちょっと残念。
出来れば推薦での枠の余地は残ってほしいので最低でも後3枠以上は確保してほしいところ。

ちなみに自分個人の意見としての推薦は
【ダンタリアンの書架】と【電波女と青春男】と推したいと思ってる。

168名無しさん:2011/08/02(火) 20:03:43 ID:sd6n/jZU0
>>167
っと書き忘れてたけど、実は自分は>>163です。
色々と考えがあって、1の名は伏せてました。
ですが、考えが平行線っぽいので名を明かした次第。

169<削除>:<削除>
<削除>

170名無しさん:2011/08/02(火) 20:09:51 ID:sd6n/jZU0
>>169
じゃあやっぱダンタリアンと電波女は推薦取り下げる

でもやっぱり12は……
投票以外での当選の余地はほしいし、15以内とかじゃ無理か?

171名無しさん:2011/08/02(火) 20:13:20 ID:Rfxcfom.0
把握の問題もあるが15で1作品5人としても75人だぞ
そんな大人数、今のロワで切り盛りするのは無理
書き手同士の連帯を考えたら>>1だけがそんな事言ってたら纏まる物も纏まらないよ

172名無しさん:2011/08/02(火) 20:14:13 ID:WUJH6fDI0
別に15でも良くないか?

173名無しさん:2011/08/02(火) 20:22:58 ID:WQ4BQ/FkO
まあ完結度外視でお祭り的なのしたいなら良いけどさ……

174名無しさん:2011/08/02(火) 20:29:48 ID:sd6n/jZU0
思ったんだけど確定12と>>153で上がってる候補を足して14なら何とかなるのでは?
それならギリギリ大丈夫な気はするけど……

175名無しさん:2011/08/02(火) 20:32:14 ID:Rfxcfom.0
楽しむにしてもある程度はリレー出来る物でないと楽しくないと思う
>>174の言う14ならギリギリだけどなんとかなる?

176名無しさん:2011/08/02(火) 20:46:25 ID:JZPnnBDc0
何とかなるのでは?とか言われても
どんな状況になれば「なんとかなったと言えるのか」という定義を統一しないと議論にならない

177名無しさん:2011/08/02(火) 20:55:04 ID:Rfxcfom.0
書き手同士でリレー出来る、或いはし易い状況が好ましい
極端に少なくしろとは言わないけど回せる作品数が望ましい

178名無しさん:2011/08/02(火) 21:23:41 ID:sd6n/jZU0
>>176
個人的には何とかなるというか、『なんともなら無い」という状況もちょっと想像つき辛いので
なんともいえないけど、とりあえずはリレーが全く回らないという状況以外ならいいんだと思う。

それに、12作品だと完結まで見えて14や15だとどうにもならないというのはちょっと考えにくい。
他のラノロワ系列ではラノオルは14作品45人で打ち切り。
ラノオルタは12作品60人で第三回放送直後で苦戦中。
初代ラノは状況が大きく違うけど、39作117人で一時期停滞したけど一番長く続いている。

この流れなら初代ラノの規模は不可能でも、14作の70人か16作の80人弱規模で
試すのは挑戦としてはありえなくないと考えているんだが。

パートは増えるけど、その分知ってる未把握作品の無いパートも多いから序盤は知ってる作品のみで
書いていって、徐々に把握していけばいいんだし
把握も全てアニメ化してるから、作品の雰囲気やキャラの大体の個性はアニメとかでも把握可能なので
比較的他のラノロワより敷居が低めじゃない?

179名無しさん:2011/08/02(火) 21:26:50 ID:vopca0Ho0
それは、オルタレイションもほぼ一緒だったじゃん>アニメ化
それでもやはり苦戦してるんだから、敷居が低いってのは無いだろ

180名無しさん:2011/08/02(火) 21:28:59 ID:Rfxcfom.0
挑戦するのは勝手だけど深夜ロワみたいな前例あるからな…
12や14で苦戦や打ち切りなのにだったら15や20でもいいじゃんと言われても困るよ
登場話から苦戦で二周目から立ち枯れは…
好きな作品が出てるロワがそうなるのは見てて辛いよ

181名無しさん:2011/08/02(火) 21:49:20 ID:WQ4BQ/FkO
ちょっと待て、大前提として初代ラノロワとここじゃ母体数が違いすぎるって前提を忘れてないか?
初代が長く続いたのは作品数が多かったからじゃなくて、純粋に書き手が多かったからだぞ

182名無しさん:2011/08/02(火) 21:53:53 ID:JZPnnBDc0
14作品のラノオルタよりも12作品のラノレイションの方が続いているのに、初代ラノが一番続いているからっていうのは挑戦する理由として弱い。だって初代ラノと今じゃ状況が違いすぎる
むしろ最新のラノベ系ロワのラノレイションが減らして、リスタート前より成功してんだからそのデータを見る限り減らすべきだと思います

183名無しさん:2011/08/02(火) 23:28:51 ID:Ngq9mgA.0
でもやっぱり12作品というのも少ない気がするよ

184名無しさん:2011/08/02(火) 23:39:44 ID:Ngq9mgA.0
話し合いの遍歴を見て思ったけど、1は当初は15〜20でもう一方が12なんだよね。
1の書き込みは折り合いがつかない場合基本通しで大人数もアリってなってるからまあ20は出したかった感じ。
それで最終的に14から16まで譲歩したんだし、12派も譲渡したらキャラ選出に移れるんじゃない
ちなみに自分は1の押したダンタリアンと電波女は両方とも好きな作品だから自分も出すならOK

16なら20からはマイナス4で12からはプラス4と丁度真ん中だからこの折衷案でいかね?
これなら作品群も
【戦う司書】
【生徒会の一存】
【俺の妹がこんなに可愛いわけがない】
【IS(インフィニットストラトス)】
【鋼殻のレギオス】
【デュラララ!】
【緋弾のアリア】
【文学少女】
【GOSICK-ゴシック-】
【聖剣の刀鍛冶】
【ゼロの使い魔】
【ロウきゅーぶ!】
【神様のメモ帳】
【化物語】
【ダンタリアンの書架】
【電波女と青春男】

並べてみると結構面白いラインナップだぜ

185名無しさん:2011/08/02(火) 23:55:14 ID:vopca0Ho0
譲歩しろといわれても、今まで姿見せてなくて投票した後に自分の推した作品を入れたいと言う風に見えるんだが。
投票はダメなのか?

186名無しさん:2011/08/03(水) 00:03:59 ID:Rfxcfom.0
最初から20という数字が無茶苦茶だったのにそこから丁度真ん中で16と言われても納得しがたい
都合とはいえ途中から出てきて自分が押したい作品を言われても困る

187<削除>:<削除>
<削除>

188名無しさん:2011/08/03(水) 00:31:20 ID:olGSKdMo0
四票以上の七作品

【戦う司書】
【IS(インフィニットストラトス)】
【鋼殻のレギオス】
【生徒会の一存】
【俺の妹がこんなに可愛いわけがない】
【デュラララ!】
【文学少女】

は確定として、三票以下のものと推薦されているものの中から残り3〜5作品を選ぶのが無難かと

【聖剣の刀鍛冶】
【緋弾のアリア】
【GOSICK-ゴシック-】
【ゼロの使い魔】
【ロウきゅーぶ!】
【神様のメモ帳】
【化物語】
【ダンタリアンの書架】
【電波女と青春男】

自分は八十人くらいの大規模ロワしてみたいですけど、作品数は多くても十二作品が良いですね……
一人2票くらいでまた投票しますか?
それか話し合いで決めるか

189名無しさん:2011/08/03(水) 00:54:06 ID:vopca0Ho0
え、そもそも80人は決定なのか?
60人ほどでやりたいんだが……

190名無しさん:2011/08/03(水) 01:01:29 ID:Rfxcfom.0
妥協できても70人かな
深夜ロワの様な事は避けたいから60人と言ったんだが…

12の70人、議論で60人、書き手枠で10人ならまだいいかな

191<削除>:<削除>
<削除>

192名無しさん:2011/08/03(水) 17:01:06 ID:JZPnnBDc0
ラノレイションより投票数が少なかったから、ラノレイションより少ないほうが無難じゃない

193名無しさん:2011/08/03(水) 19:28:26 ID:YDJCL/D.0
投票数はあんまあてにならんのじゃないか?
書き手志望者だけでやった投票なんだし。

194名無しさん:2011/08/03(水) 21:42:51 ID:L.Uy81dk0
いや、そのラノレイションはトリを晒した上での書き手投票だぞ

195名無しさん:2011/08/03(水) 22:02:32 ID:YDJCL/D.0
ありゃ、そうだったんですか。すみません。

196名無しさん:2011/08/04(木) 00:51:05 ID:L.Uy81dk0
12、60でやる?
そうじゃないと決まらないだろ

197名無しさん★:2011/08/04(木) 00:58:43 ID:???0
t

198名無しさん★:2011/08/04(木) 01:03:10 ID:???0
ごめん。書き込めなくてテストした。

>>186
20が滅茶苦茶はちょっと暴論じゃないか
実際に20作品でやったロワもあるんだから、現実的にはありえる範囲と思う。
少なくとも無茶苦茶というような数字じゃない

>>190
深夜ロワはスタート時の大量虐殺やズガンが最大の原因だから、最初に序盤からの
大量虐殺やズガンは禁止としたら済むと思う

だからやっぱり16の80でいきたいと思う。

199名無しさん:2011/08/04(木) 01:09:17 ID:WQ4BQ/FkO
他のロワと比べて投票数が少ないって時点で、他所がやってるからウチも大丈夫って発想は超危険だぞ
まさか、作品数増やせば絶対に書き手も増えると思ってるんじゃあるまいな?

200名無しさん:2011/08/04(木) 01:12:51 ID:L.Uy81dk0
現時点で反対意見出してる人多いのに、それを推していくのか?

201名無しさん★:2011/08/04(木) 01:17:11 ID:???0
>>199
作品数増=書き手増は思ってない

けど12の60はちょっと消極的な気がして……
20は現状では確かに厳しすぎるけど、16は普通に大丈夫な範囲内に思える
投票数は少ないといっても、投票後に参加する人だって居ると思うし

投票は参加しないで好きな作品があったら参加するってスタンスの人もいるだろうし

202名無しさん:2011/08/04(木) 01:19:11 ID:L.Uy81dk0
12でも、苦戦しているロワがあるのに、大丈夫な範囲と言えるのはちょっと疑問だな。
ラノルタも投票して残った書き手2人ぐらいしか居なかったんだぞ?その後、参加して定着したのが2里ぐらい。

積極的と無謀は違うぞ

203名無しさん★:2011/08/04(木) 01:26:07 ID:???0
>>202
16は無謀までは行かないと思うんだけど
20はほとんど無謀だけど16は無謀と勇気なら若干勇気側のほうにベクトルは傾くんじゃない

204名無しさん:2011/08/04(木) 17:38:22 ID:PFAvSEzg0
大量虐殺やズガンは禁止としたら済むと言うが深夜ロワも禁止や破棄させようとして反対者に押し切られてああなったんだが
あなた一人だけ反対しても大勢が賛成に回られたら押し切られるよ

ラノベで16は参加してもいいかなと考えてる書き手全員がクリアできるとは思えないよ

205名無しさん★:2011/08/04(木) 20:08:31 ID:???0
>>204
最初からルールで「禁止」としたら、議論もせずにスルーで済むんじゃない。
一切無視して、無かったかのように該当キャラを予約して進めれば大丈夫

206名無しさん:2011/08/04(木) 20:19:08 ID:JZPnnBDc0
>大量虐殺やズガンが最大の原因

って何の原因なの?
なんか虐殺が悪い事みたいな感じで話してるけど、あれはキャラが多すぎたっていう問題を解決するための、強引な手法だっただけじゃん
虐殺して人数整理しなかったら、第一回放送までたどり着けなかっただろうし

深夜ロワより書き手が多い見込みが無いのに、同じ人数を虐殺無しで回そうとしても第一回放送まで行けないんじゃない

207名無しさん:2011/08/04(木) 20:27:37 ID:PFAvSEzg0
虐殺は完全否定しないが虐殺しなければロワが回らない程、多くても困る
12の60人でも濃厚なロワ展開は可能だぞ
多くても12の70人かな

208名無しさん★:2011/08/04(木) 20:27:59 ID:???0
>>206
空気の悪化やズガン増加で結局ポシャった原因
カオスじゃないんだから、虐殺無しは当たり前だろ
それに虐殺は人数の大小関係無しに愉快犯はするんだから、最初に禁止で後はスルーじゃないと
荒らされるだけ
虐殺しない方が空気悪化や荒れる騒ぎにはならないから、少なくとも長い期間
ロワが稼動する事は可能

長期間稼動すれば第一放送どころかもっと先までだっていける。

209名無しさん:2011/08/04(木) 20:30:33 ID:WQ4BQ/FkO
むしろ、どうしてそこまで16作品で行けると思えるんだ

・アニメや漫画より把握の時間も金もかかるラノベ
・投票数が明らかに他のロワより少ない

これで参戦作品増やしたら長期稼働どころか速攻で過疎るぞ

210名無しさん:2011/08/04(木) 20:34:21 ID:olGSKdMo0
大規模ロワはしたいけど、把握きつそう……
自分は人数は多く、作品数はもう少し少なくがが良いかな

211名無しさん:2011/08/04(木) 20:38:43 ID:PFAvSEzg0
>>210
10の50人か10の60人とか
多くても10の65人かな

212名無しさん:2011/08/04(木) 20:46:23 ID:JZPnnBDc0
>>208
虐殺しなくても過疎るロワなんていくらでもあるのに
ポシャった原因なんて考えるのは早計

深夜アニだと虐殺やってたのはスタート直後の9月上旬で、翌年1月月報の時点ではトップだったくらいだから時期的に関係ない
空気の悪化とかなってたのは9月の上旬までくらいで、後はずっと空気に問題なかった

深夜の第一話が投下された時点での予約は7件。その内3件は虐殺に参加した書き手だから残り4件。
という事は虐殺で居なくなった書き手は多くても4人くらいだけど、実際虐殺に参加した書き手は5人以上いた。
虐殺を否定していたら書き手が減りかねないのに、どうして長い期間に稼動する事が可能って言うんでしょうか

それに虐殺しなかったら第一回放送まで必要な話数はどうやったって増加する
アニロワとアニ2見る限り、80人規模を虐殺なしだと第一回放送まで100話前後必要になるみたいだけど
あそこで投下されたSSの半分くらいは、虐殺に参加した人のSSなのに、虐殺しなかったらそんなに投下数が増えるだなんて考えにくい

「虐殺無しは当たり前だろ」だなんて自分の価値観を押し付けて、深夜ロワの住人は当たり前の事も出来なかったかのような言い方は納得できません

213名無しさん★:2011/08/04(木) 20:48:22 ID:???0
>>209
アニメや漫画より時間も金も掛かるってそれはおかしいだろ。
まずは時間だけど、
全26話のアニメを視聴するのと、ラノベ5冊〜10冊を読むのは移動中とかどこでも読める点を考慮すれば
時間の上では大差無い。漫画は一冊辺りは速く読めても巻数が長いと充分に時間は食う。

お金にしても、アニメはレンタルなら一番安価なのは確か。
でも漫画と比較すれば新漫画ロワを例に出すと巻数は50巻オーバーもあり20巻オーバーは多数有るのに対し、ラノベは
一番巻数が多いのでゼロの使い魔の20巻。
10巻以内のが多数。
一冊辺りの単価は漫画のほうが安くても、全巻で比べると漫画のほうが金は掛かるぞ

時間もお金もラノベがアニメと漫画より遥かにかかるなんて無いだろ。

投票数は最初から書き手限定にしたのを考えると、票数が少ないのは自然。
ラノオルタの書き手投票と比べて少ないのは、告知期間が大幅に短かったのを考えると当然。
全然問題ないだろ

214名無しさん:2011/08/04(木) 20:48:29 ID:rMYyigx60
どうすれば長期間稼働させることができるか、その下地を作っている段階なのですから、
「長期間稼働すれば大丈夫」という前提そのものが誤りではないでしょうか。
大多数の方が懸念していらっしゃるのは、具体的な見通しが提示されないまま
16作品での開催を推されている点かと思います。
★付きの方はそこに説得力のある論拠をお持ちなのでしょうか?

215名無しさん:2011/08/04(木) 20:52:46 ID:PFAvSEzg0
>>1と我々の前提条件が違い過ぎる…

216名無しさん:2011/08/04(木) 20:55:42 ID:olGSKdMo0
>>213
気になったから訊くんだけど>>1
なんでID出ないの?

217名無しさん★:2011/08/04(木) 20:55:57 ID:???0
>>212
虐殺で書き手が居なくなって、虐殺OKって空気になったからカオスを書きたい書き手が
短期的に祭り騒ぎに便乗しただけだろ
祭りに便乗してズガンや虐殺の一話書き逃げの書き手はカウントしたら変
それに虐殺なくて書き手四人が普通に回してたら、普通に参加する人も出る可能性あるじゃん。
最初に投下話を見て、自分も参加するって人だっているだろうから

>>214
ちょっと待てよ
16作品だと、事前に見通しが必須で12なら問題ないって前提もおかしいだろ
こっちばかりに求めるとか、それこそ悪魔の証明じゃん。

そちら側も12作品なら大丈夫って論拠必要だろ

218名無しさん★:2011/08/04(木) 21:00:14 ID:???0
>>216
いや、別に自分は1とは違うのだけど。
ID出ないのは、プロパイダの規制に巻き込まれて書けなかったので管理人の人にパスを貰っただけ。

219名無しさん:2011/08/04(木) 21:03:52 ID:olGSKdMo0
なんだ>>1じゃないのか
十六作品は多すぎるって意見が多いんだから、減らそうよ

220名無しさん:2011/08/04(木) 21:06:31 ID:PFAvSEzg0
さすがに一人だけで強固に反対して自論に拘り過ぎるのもどうかと…

221名無しさん★:2011/08/04(木) 21:12:10 ID:???0
>>220
反対って、自分の意見を出すのってそんな駄目なのか?
元々話し合って決めるロワなのに

222名無しさん:2011/08/04(木) 21:12:45 ID:JZPnnBDc0
>>217
短期的に祭り騒ぎですか、二期連続で月報トップをとっても短期的な祭り騒ぎというならそうなのかもしれません
一話書き逃げの書き手はカウントしたら変っていうけど、10話以上書いた主力の3人中2人は虐殺に参加してますよ
書き手四人が普通に回してたらって四人で虐殺に参加した以上にSS書いてくれるとは思えませんね。
だって四人が平均9話くらい書かないと虐殺に参加した書き手上回れないけど、元から書き逃げの予定だった可能性もあるのにそんなに書いてくれるとは思えないし。
あと可能性があるっていうのなら、虐殺してたから参加した人がいる可能性だってありますよ。

223名無しさん★:2011/08/04(木) 21:18:04 ID:???0
>>222
やっぱりそれは一度試さないと無理だと思う。
一度虐殺無しで80人を回せるか試さないと、どうなるかの確たるデータは取りようが無い

一回16作80人で試して、失敗したら12作60人なり70人なりでやればいいんじゃない?
一度やってデータを取らないとさ。

224名無しさん:2011/08/04(木) 21:19:55 ID:PFAvSEzg0
>>223
アニ1でも虐殺はあったのに
深夜ほど無理やり間の無い虐殺だがあったよ
それで虐殺無しで回るか試してみないと判らないとか言われても困る

225名無しさん:2011/08/04(木) 21:20:00 ID:WQ4BQ/FkO
意見を言うのはOKでしょ
ただ、皆でやる企画で周りが反対してるのに自分の意見押し通そうとするのは良くないって話
多数決の原理って言うじゃない?
いっそ投票にしようか、多くの書き手が望んでる方を採用すべきだし

226名無しさん:2011/08/04(木) 21:21:18 ID:olGSKdMo0
そりゃ自分もロワ時間が三日かかるような大規模ロワに挑戦してみたいって気持ちはあるけどさ
他の人達がそれは多いって言ってるんだからじゃあ六十人でも仕方ないなって思ってる

227名無しさん:2011/08/04(木) 21:23:31 ID:olGSKdMo0
>>225
投票に賛成です

228名無しさん★:2011/08/04(木) 21:27:47 ID:???0
>>224
アニ1の虐殺ってあったか?
アンデルセン神父ならあれは、単に連続バトルで死んだだけで虐殺じゃないだろ
深アニみたいな台詞も無くただ状態表で死亡となってるようなの一個も無い

>>225
だから多数決なら、既にデータがあるほうが圧倒的に有利じゃん。
一度16作でやってから改めて投票しないとフェアじゃない。
一度試してからでも遅く無い

229名無しさん:2011/08/04(木) 21:28:36 ID:PFAvSEzg0
投票するならパターンを決めないと

10の50
10の60
10の65
12の60
12の70
16作品
20作品

こんなもんか?

230名無しさん★:2011/08/04(木) 21:31:37 ID:???0
投票するならまず16作品で一度ロワを稼動する。
一ヶ月か二ヶ月して、一度中断。
その後で12にするか16にするか投票。
12が決まればリスタート。16が決まれば続行。

こうしないと全然投票でフェアじゃないぞ。
結果が出て無いんだから

231名無しさん:2011/08/04(木) 21:34:53 ID:JZPnnBDc0
投票で決めるのに賛成

>>229
それだと10作品派と12作品派が票割れするから
1-A 10作品50人
1-B 10作品60人
1-C 10作品65人
2-A 12作品60人
2-B 12作品70人
3-A 16作品80人
4-A 20作品100人

みたいな感じでまず1,2,3,4を比べて選ばれた数字の中からアルファベットを選ぶ感じがいいと思う

232名無しさん:2011/08/04(木) 21:35:11 ID:PFAvSEzg0
はぁ?
さすがに結果が出てないから一度やるとか言われてもあんただけ得してるじゃん
過去の例や判断材料を色々言ったのに結果が出てないぞの一言でスルーされてもな

233名無しさん:2011/08/04(木) 21:36:38 ID:WQ4BQ/FkO
上の方で8作品40ってのも有ったけど、流石に少なすぎかなw
>>231の方式で良いと思う
投票するとしたら明後日の深夜零時からかな?

234名無しさん:2011/08/04(木) 21:38:43 ID:PFAvSEzg0
明後日の深夜零時でいいと思う

235名無しさん:2011/08/04(木) 21:51:33 ID:olGSKdMo0
>>230
ごめんそれは嫌だ
把握するのも書くのも大変なのに、リスタートの可能性ありで始めるなんてモチベーションが上がらない

236名無しさん:2011/08/04(木) 21:57:15 ID:olGSKdMo0
>>231
それに賛成
人数の表記は、後で幅を利かせられるように『○人程度』って表記にすると良いと思う

237名無しさん:2011/08/04(木) 21:58:43 ID:rMYyigx60
特定の方にまったく折り合いをつける意思が感じられないのであれば、投票も已む無しかと思います。

238名無しさん:2011/08/05(金) 11:26:47 ID:xC4zx4Yg0
土曜の0時から投票で>>236みたいな表記でOkと解釈していいのか?

239名無しさん:2011/08/05(金) 17:37:42 ID:olGSKdMo0
>>238
それで良いと思う

240名無しさん:2011/08/05(金) 17:37:58 ID:JZPnnBDc0
テンプレこれでいい?

ロワの規模を決める投票を8/6(土) 00:00〜24:00まで行います。
一秒でも過ぎたら無効票
投票するのは書く気のある人だけ
以下の七つの選択肢の中から一つを選んで投票する

【1-A 10作品50人程度】
【1-B 10作品60人程度】
【1-C 10作品65人程度】
【2-A 12作品60人程度】
【2-B 12作品70人程度】
【3-A 16作品80人程度】
【4-A 20作品100人程度】

集計時にまず数字を比較し、作品数が確定した後アルファベットを比較し人数を決定する

241名無しさん:2011/08/06(土) 00:15:01 ID:olGSKdMo0
えっとじゃあ投票しても良いのかな?
自分は【1-C 10作品65人程度】に投票します

242名無しさん:2011/08/06(土) 00:33:21 ID:JZPnnBDc0
【1-A 10作品50人程度】

243名無しさん:2011/08/06(土) 01:15:20 ID:wN4hcvYc0
【1-B 10作品60人程度】

244名無しさん:2011/08/06(土) 01:24:58 ID:atqtaOHY0
【1-B 10作品60人程度】

245名無しさん:2011/08/06(土) 15:54:07 ID:95z3a0LA0
【1-B 10作品60人程度】

246名無しさん:2011/08/07(日) 00:32:09 ID:olGSKdMo0
投票少ないね……
【1-B 10作品60人程度】が一番票が多いですけど

【聖剣の刀鍛冶】
【緋弾のアリア】
【GOSICK-ゴシック-】
【ゼロの使い魔】
【ロウきゅーぶ!】
【神様のメモ帳】
【化物語】
【ダンタリアンの書架】
【電波女と青春男】

この中から三作品選びますか

247名無しさん:2011/08/07(日) 00:44:17 ID:OsZMg2Ro0
もう、投票していいんじゃね?
ちょっと時間大目にとっても問題ない気がする。

248名無しさん:2011/08/07(日) 00:48:01 ID:olGSKdMo0
では、残り三作品を決めるだけなので一人一票でお願いします

自分は【GOSICK-ゴシック-】に投票します

249名無しさん:2011/08/07(日) 00:56:28 ID:OsZMg2Ro0
せめて締め切りぐらいはつけようぜw
【緋弾のアリア】

250名無しさん:2011/08/07(日) 01:01:43 ID:olGSKdMo0
明日の正午まで待てば十分ですかね?

251名無しさん:2011/08/07(日) 13:16:23 ID:vL1Vt4iU0
【ロウきゅーぶ!】

252名無しさん:2011/08/07(日) 21:45:15 ID:.e4K13q.0
【神様のメモ帳】

253名無しさん:2011/08/07(日) 22:26:12 ID:4QRn7.SQ0
【緋弾のアリア】

254名無しさん:2011/08/08(月) 12:35:38 ID:olGSKdMo0
被弾のアリアは確定として、他に一票が三つですね……
十一作品にしてしまうか、投票期間を延長して

【GOSICK-ゴシック-】
【ロウきゅーぶ!】
【神様のメモ帳】

の中から二票に達した順に確定にするか
一応投票期間を延長しておきます
書き手になる意思のない人の携帯からの投票は禁止でお願いします

自分は十一作品くらいなら許容範囲ですけど、他の人の意見はどうですか?

255名無しさん:2011/08/08(月) 18:23:39 ID:59eNkj.M0
もう11でいいんじゃない

256名無しさん:2011/08/08(月) 22:49:03 ID:ky1AEhDYO
ゴシックと神様のメモ帳
どっちか選んだほうがよくね?

257名無しさん:2011/08/09(火) 16:49:20 ID:olGSKdMo0
一日待ちましたが新しい投票もないですし、ここで締め切りとします

【戦う司書】
【IS(インフィニットストラトス)】
【鋼殻のレギオス】
【生徒会の一存】
【俺の妹がこんなに可愛いわけがない】
【デュラララ!】
【文学少女】
【緋弾のアリア】
【GOSICK-ゴシック-】
【ロウきゅーぶ!】
【神様のメモ帳】

の11作品で行きましょうか
10作品60人の意見が多かったので、そこから1作品平均6人として
参加者は66人にしたいと思います
書き手枠を11人設けて、まずは55人の参加者を決めましょう

まだ仮名簿の段階なので、自分の知っている作品から一作品五人まで参加者を出して行ってください
木曜一杯までに出た仮名簿を見て、全体で55人以上になった場合話し合いで参加者を減らしましょう

258名無しさん:2011/08/09(火) 17:52:11 ID:4QRn7.SQ0
【IS(インフィニットストラトス)】
織斑一夏/セシリア・オルコット/凰鈴音/シャルロット・デュノア/ラウラ・ボーデヴィフッヒ
【鋼殻のレギオス】
レイフォン・アルセイフ/ニーナ・アントーク/フェリ・ロス/サヴァリス・クォルラフィン・ルッケンス/リンテンス・サーヴォレイド・ハーデン
【生徒会の一存】
〇杉崎鍵/〇桜野くりむ/〇紅葉知弦/〇椎名深夏/○椎名真冬
【俺の妹がこんなに可愛いわけがない】
高坂京介/高坂桐乃/田村麻奈実/黒猫/新垣あやせ
【デュラララ!】
竜ヶ峰帝人/園原杏里/紀田正臣/平和島静雄/折原臨也
【文学少女】
天野遠子/ 井上心葉/琴吹ななせ/朝倉美羽/芥川一詩
【緋弾のアリア】
遠山キンジ/峰理子/レキ/ジャンヌ・ダルク/エル・ワトソン
【ロウきゅーぶ!】
長谷川昴/湊智花/三沢真帆/袴田ひなた/香椎愛莉

知ってる面子で。

259名無しさん:2011/08/09(火) 19:29:13 ID:olGSKdMo0
【戦う司書】
○ハミュッツ=メセタ/○ヴォルケン=マクマーニ/○ノロティ=マルチェ/○シガル=クルケッサ/○ルルタ=クーザンクーナ

【生徒会の一存】
○杉崎鍵/○桜野くりむ/○紅葉知弦/○椎名深夏/○椎名真冬

【俺の妹がこんなに可愛いわけがない】
○高坂京介/○高坂桐乃/○高坂大介/○田村麻奈実/○黒猫

【デュラララ!】
○竜ヶ峰帝人/○セルティ・ストゥルルソン/○平和島静雄/○折原臨也/○葛原金之助

【GOSICK-ゴシック-】
○ヴィクトリカ・ド・ブロワ/○久城一弥/○グレヴィール・ド・ブロワ/○コルデリア・ギャロ/○ブライアン・ロスコー

260名無しさん:2011/08/09(火) 20:32:54 ID:WQ4BQ/FkO
>>259
おい待てデュラの葛原はせいぜい書き手枠だろwwwww
個人的には新羅出したいな、最新刊で奉仕にしかなり得ないって判明したし
あと、臨也は主催側の方が面白いかも

261名無しさん:2011/08/12(金) 00:00:05 ID:olGSKdMo0
主催がどうなるかわからないし、ちょっと参加者変えます

【戦う司書】
○ハミュッツ=メセタ/○ヴォルケン=マクマーニ/○ノロティ=マルチェ/○シガル=クルケッサ/○マットアラスト=バロリー

262名無しさん:2011/08/12(金) 00:02:37 ID:olGSKdMo0
あ、少し過ぎてた……
神様のメモ帳の参加者案がないですけど……外しますか?

263名無しさん:2011/08/16(火) 23:40:26 ID:WQ4BQ/FkO
別に外しても良いんじゃない?
それなら区切りよく10作品になるし

264名無しさん:2011/08/19(金) 19:32:00 ID:fwMXdTG.0
10作品でいい様な

265名無しさん:2011/08/21(日) 16:14:28 ID:KYpc/wx60
【デュラララ!】
竜ヶ峰帝人/園原杏里/紀田正臣/平和島静雄/折原臨也

【デュラララ!】
○竜ヶ峰帝人/○セルティ・ストゥルルソン/○平和島静雄/○折原臨也/○葛原金之助


デュラララ勢どうしましょうか
○竜ヶ峰帝人/○平和島静雄/○折原臨也
この三人は確定?
臨也は主催の方が良いみたいな話もありますけど

自分はセルティは入れたいです

266名無しさん:2011/08/29(月) 01:04:02 ID:KYpc/wx60
地図作ってみたいけど絵心がないんですよね……
九月の十日ごろまでオープニングを募集してみます

267名無しさん:2011/08/29(月) 19:47:03 ID:sAGcQMc60
オープニング(主催は書き手によって決めてもらう形)受付→人数・参加者決定→作品受付

とか?

268名無しさん:2011/08/29(月) 19:53:50 ID:KYpc/wx60
>>267
うん
臨也を主催にしたいという意見もあったし、主催が決まってから参加者を調整したりするのが良いと思って
オープニングで書き手枠を一つ消費するのもアリ(見せしめ除く)

269名無しさん:2011/08/30(火) 19:10:53 ID:.bfZlel.0
ちなみにどこでやるの?
俺はパロロワ板がいいと思うが

270 ◆Hy6PNK45dk:2011/09/06(火) 20:43:11 ID:KYpc/wx60
自分もパロロワ板が良いと思う
あと、これからパソコン修理に出すから三週間は書き込めない……
とりあえずOP投下します

271 ◆Hy6PNK45dk:2011/09/06(火) 20:44:23 ID:KYpc/wx60
「……突然ですが、皆さんには殺し合いをして頂きます」


 透き通るように綺麗な、女性の声。
 その声が○人の頭の中に響いている。
 音声による伝達ではない。
 意識に直接呼びかけられる。不思議な感覚だ。


「……世界には、悪しき人が増え過ぎました。こんな世界は存在してはいけません」


 声からは悲しみが伝わってくる。
 悲痛な、聴いている方まで苦しくなってくる思いだ。
 声の主の感情まで、同時に伝わってくるようだった。


「……なのに、あなた方は世界を存続させようとする。どうしてわかってくれないのですか?
 ……こんな世界が続いていても、悲しみが増えるばかりではないですか。……世界は、生まれ変わるべきなのです」


 事実、この力は相手に理解を与える能力だ。
 『望破』。
 望みを破ると名付けられたこの力は、『もしかしたら嘘かもしれない』、『こんなことは絶対にあり得ない』と思わせる余地なく、
 伝えたものが事実であると、現実であると人々に直接理解させる、神にのみ遣う事を許された力。
 この力によって、声の主が悪しき人の増えた世界を嘆き、滅ぼそうとしているのだと誰もが理解できた。
 嫌だ。滅びたくない。滅ぼされたくない。
 全てではないが、多くの者がそう思った。
 当然だ。
 誰だって死にたくはない。
 大事な人の居る世界を、失いたくはない。
 滅びを受け入れる者など、誰も居ない。
 その思いが伝わったのか。いや、伝わった故に、声が答えを返した。


「……やはり、あなた方は滅びを受け入れることができないのですね。……では、その要求を呑みましょう。
 ……そのために、あなた達をここへ呼んだのです」


 ここ。
 ある世界に存在するバントーラ過去神島と呼ばれる島を模して造られた一つの島。
 この島に人々は集められた。


「……あなた方は、悪しき人の蔓延った、複数の間違ってしまった世界から選ばれた方達です。
 ……本来、そのように間違ってしまった世界は滅ぼさなければならないのですが、今回は特別に、一つの世界だけを滅ぼす対象から外すことに決めました」


 滅ぼす対象から外す。
 つまり、その世界は滅ぼされることはないということ。
 だが、その滅びの道から逃れられる世界は一つだけ。
 皆、最初の言葉を思い起こした。
 そう、自分の世界を救いたいのなら──


「……あなた方には殺し合って頂き、最後まで生き残った方の世界だけは滅ぼさないと約束します。
 ……同じ世界から選ばれた方が複数人、最後まで残った場合は、その時点で選定を終了し、元の世界へ帰します」


 説明は続いた。
 会場内では何をしても自由。
 六時間ごとに死者と三つの指定エリアを伝える。
 伝えられた指定エリアは二時間ごとに、ランダムで一つずつ禁止エリアへと変わっていく。
 禁止エリアへと侵入した者へは警告と一定時間の猶予を与え、猶予を過ぎても禁止エリア内に居た場合は因果抹消攻撃にて殺害する。
 支給品として全員に『参加者の名簿』、『地図』、『コンパス』、『時計』、『三日分の食糧と水』、『ランタン』、『筆記用具』、そして個別に三つの支給品を入れたバッグを与えられる。
 最後まで残った世界の者の願いは、できる範囲ならばある程度まで叶える。


「……それでは、今から存続世界を決定するためのバトルロワイアルを開始します」


 その言葉を最後に、彼女の声は聴こえなくなった。


【主催 虚無色の髪の石像@戦う司書】

272名無しさん:2011/09/15(木) 14:19:19 ID:J/hxHvbsO
ISでなぜ箒だけハブられているのか

273管理人★:2011/09/18(日) 17:21:12 ID:???0
企画進行が停滞しているように見受けられます。
これ以上の進展がみられないようであれば、本スレッドは削除対象とさせていただきます。

274 ◆Hy6PNK45dk:2011/09/19(月) 18:16:52 ID:olGSKdMo0
パソコンが修理から戻ってきました
確かに進展が……
Wikiとしたらばを作ってみます
でも、本編進むかな……

275名無しさん:2011/09/20(火) 14:30:55 ID:ygGaAPfs0
本スレ立てたら或いは…
厳しいだろうけど

276 ◆Hy6PNK45dk:2011/09/20(火) 22:36:54 ID:olGSKdMo0
掲示板とWikiを作りました

したらば
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/14979/

Wiki
ttp://www18.atwiki.jp/animated-lightnovel/pages/1.html

Wikiはまだ色々いじっている最中です

277 ◆Hy6PNK45dk:2011/09/20(火) 22:37:38 ID:olGSKdMo0
全ての作品がアニメ化していたので映像化ではなく映像化ではなくアニメ化ライトノベルと名称を変えてみました

278名無しさん:2011/09/21(水) 01:04:19 ID:ygGaAPfs0
乙です
本スレはどうします?

279 ◆Hy6PNK45dk:2011/09/21(水) 21:10:57 ID:olGSKdMo0
>>278
本スレは総合板で良いと思います

デュラララ勢ですけど
○竜ヶ峰帝人/○平和島静雄/○折原臨也
の三人は確定として、残りの二人をどうしましょうか

○セルティ・ストゥルルソン/○園原杏里/○紀田正臣
の中から二人を選びたいと思うのですが

280名無しさん:2011/09/22(木) 01:11:05 ID:WQ4BQ/FkO
主人公出すって意味ではセルティ出したい
ただ、彼女は首がないから首輪の代用品がいるなあ

281名無しさん:2011/09/22(木) 03:12:53 ID:4QRn7.SQ0
とりあえず、三人決めて人数調整だとダメなのか?
どれも美味しい三人ではあるんだが

282名無しさん:2011/09/22(木) 20:19:51 ID:dYb1jWlY0
OP書いた人が独断で決めていいんじゃない
書き手枠を減らして3人でも別にいいし

283 ◆Hy6PNK45dk:2011/09/22(木) 23:07:27 ID:olGSKdMo0
>>282
自分が決めちゃっても良いんでしょうか

他の作品は五人で確定していますし、デュラララも五人から始めたいと思うんですよね……
自分の独断だと

【デュラララ!】
○竜ヶ峰帝人/○セルティ・ストゥルルソン/○園原杏里/○平和島静雄/○折原臨也

になってしまいますけど、これでよろしいでしょうか?

284名無しさん:2011/09/22(木) 23:21:47 ID:4QRn7.SQ0
そもそも書き手枠いるのか…?
俺はいらないと思うんだが

285名無しさん:2011/09/23(金) 13:47:26 ID:GAtGGUOk0
ランダム的にあった方が面白い
当たり外れはあるけど

286名無しさん:2011/09/23(金) 21:27:38 ID:4QRn7.SQ0
現状書き込みも少ないんだし無しにした方が、色々言いと思うけど纏めの人はどうなんだ

287名無しさん:2011/09/23(金) 22:43:02 ID:dYb1jWlY0
今更無くすよりありの方がいいとおもうけど

288 ◆Hy6PNK45dk:2011/09/25(日) 21:15:09 ID:olGSKdMo0
では初期名簿は

【戦う司書】
○ハミュッツ=メセタ/○ヴォルケン=マクマーニ/○ノロティ=マルチェ/○シガル=クルケッサ/○ルルタ=クーザンクーナ

【IS(インフィニットストラトス)】
○織斑一夏/○セシリア・オルコット/○凰鈴音/○シャルロット・デュノア/○ラウラ・ボーデヴィフッヒ

【鋼殻のレギオス】
○レイフォン・アルセイフ/○ニーナ・アントーク/○フェリ・ロス/○サヴァリス・クォルラフィン・ルッケンス/○リンテンス・サーヴォレイド・ハーデン

【生徒会の一存】
○杉崎鍵/○桜野くりむ/○紅葉知弦/○椎名深夏/○椎名真冬

【俺の妹がこんなに可愛いわけがない】
○高坂京介/○高坂桐乃/○田村麻奈実/○黒猫/○新垣あやせ

【デュラララ!】
○セルティ・ストゥルルソン/○竜ヶ峰帝人/○園原杏里/○平和島静雄/○折原臨也

【文学少女】
○天野遠子/○井上心葉/○琴吹ななせ/○朝倉美羽/○芥川一詩

【緋弾のアリア】
○遠山キンジ/○峰理子/○レキ/○ジャンヌ・ダルク/○エル・ワトソン

【GOSICK-ゴシック-】
○ヴィクトリカ・ド・ブロワ/○久城一弥/○グレヴィール・ド・ブロワ/○コルデリア・ギャロ/○ブライアン・ロスコー

【ロウきゅーぶ!】
○長谷川昴/○湊智花/○三沢真帆/○袴田ひなた/○香椎愛莉

でいきたいと思います
書き手枠は十人設けます


Wikiなのですが、今の真ん中に寄った状態を左右に広げる方法を探しているのですが、見つけることができませんでした……
どなたか知っている方はおられないでしょうか?

289名無しさん:2011/09/25(日) 21:55:19 ID:rMYyigx60
main.cssがほとんど空に近い状態のようですが、とりあえず

#container {
width:750px;
margin:0 auto;
}

の750の部分が横幅を表しています。
cssに詳しくないようであれば、できれば初期状態に戻されることをお勧めします。

290 ◆Hy6PNK45dk:2011/09/26(月) 17:27:25 ID:olGSKdMo0
>>289
ありがとうございます
おかげで、どうやら表示されてる部分がlinks?という右の部分らしいことまでわかりました
ですがその部分のCSSが見つからず、CSSに詳しくない自分にはどうしようもないとわかり別のデザインに変更致しました
教えてくださったこと感謝しております

291名無しさん:2011/09/27(火) 14:55:39 ID:j/PVNsVYO
>>272
緋弾もタイトルにあるはずのアリアがハブに……
書き手枠で出れば良いよ

292名無しさん:2011/09/28(水) 21:05:12 ID:4QRn7.SQ0
というか、一人の名簿提出そのまま通していいのか?
アリアやISはメインヒロイン不在だし

293 ◆Hy6PNK45dk:2011/09/28(水) 23:04:44 ID:olGSKdMo0
>>292
他に参加者を挙げてくれた人が居ないのが……
書き手になると言ってくれた人達はどこへ……

下手ですけど、地図を今作っています
何か入れるべき施設があればおっしゃってください

294名無しさん:2011/09/28(水) 23:59:11 ID:a2PBXUVg0
一時時間空いたから致し方ないと思うが
まとめの人が長期間抜けてたのが致命的

メインヒロインはかなるず入れろって訳でもないし
後は書き手枠か人質枠次第では

295名無しさん:2011/09/29(木) 12:34:27 ID:ky1AEhDYO
最悪、氏一人でやることも視野にいれた名簿作った方がいいかも

296名無しさん:2011/09/29(木) 17:53:12 ID:dYb1jWlY0
>>294
名簿案の募集やってたのは抜ける前だから関係なくね

297名無しさん:2011/10/07(金) 13:50:27 ID:j/PVNsVYO
施設は碧陽学園とか各作品の施設を入れれば…学校が多くなりそう
適当で良いよ

298管理人★:2011/10/16(日) 12:57:47 ID:???0
長期間にわたる停滞が見受けられます。
これ以上、企画に具体的な進展がなければ本スレッドは削除対象とさせていただきます。

299 ◆Hy6PNK45dk:2011/10/19(水) 18:02:45 ID:1SxJWWsk0
地図作りが遅れてしまい申し訳ありません
地図さえあればロワが始められますので、地図が出来上がり次第総合板にスレ立て致します

300名無しさん:2011/10/19(水) 22:39:03 ID:dYb1jWlY0
地図作るのにそんなに時間がかかるなら私が昔作ったのを使いますか?
ttp://www22.atpages.jp/gcamkg/src/up0037.jpg

301管理人★:2011/11/11(金) 14:10:21 ID:???0
具体的な進展がみられません。
本スレッドは11/19をもって削除対象とさせていただきます。
悪しからずご了承下さい。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■