■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

安価漫画ロワイアルリターンズ(仮称)
1名無しさん:2010/07/15(木) 22:05:17 ID:2BJm.kFk0
タイトルの通り、漫画作品の中から安価で参戦作品・キャラを決めてのバトル・ロワイアルです。

基準としては、
・単行本が既に5冊程度発売されている漫画
・コミカライズ可
・全年齢対応、原作が成人指定でも漫画版が全年齢なら可
・12作品で5人ずつの計60名(予定)
・安価はトリップを付けて行う

で、安価ですが作品はA案、B案、C案、D案、E案の五通りを安価で決めて、そこから安価に参加した人の投票で選び、
同じく参加者はa案、b案、c案の三通り安価で決めて、そこから安価に参加した人の投票で選ぶ方式を考えています。


例を出せば、
A案【1,2,3,4,5,6,7〜】
B案【あ、い、う、え、お、か、き〜】
C案【ア、イ、ウ、エ、オ、カ、キ〜】
D案【い、ろ、は、に、ほ、へ、と〜】
E案【A、B、C、E、F、G、H〜】
この五つの中から一つを安価に参加した方々がトリップを付けて選ぶ。
作品は各案ごとのの移動は不許可。(例:B案の、か作品とC案のウ作品を交換したいなど)
仮にE案が当選したら、そこから参加者を安価で決めた三つのA-1名簿、A-2名簿、A-3名簿から一つを同じように投票で選ぶ。


安価でやる以上人が集まらなければどうしようもないので、今度の連休中に安価取れれば……と考えています。
疑問・質問や、作品・人数・足切り等の数値に提案などがありましたらお願いします。

2名無しさん:2010/07/17(土) 00:39:06 ID:/OOQm1Wo0
煩雑なルールは人が集まらない要因だぞ……と言うのはおいといて、
「人が集まる」って、具体的に何人ぐらい集まればって思ってるの?

31:2010/07/17(土) 01:07:31 ID:peilqjQAO
携帯で失礼しますが、少なくとも5〜6名ほどでしょうか>人数
後、トリップの確認や集計は私がするので、安価に参加してくれた方は
気に入った、作品名簿・参加者名簿にレスして頂くだけで済む様にします。

4<削除>:<削除>
<削除>

5名無しさん:2010/07/17(土) 13:13:43 ID:peilqjQAO
おおざっぱに言ってしまえば、
・トリップ付けて
・安価を取って
・リストを選ぶ
これだけです。

6名無しさん:2010/07/17(土) 16:38:44 ID:FUGamJaY0
選ぶって、選択肢は誰がどーやって決めるの?

7名無しさん:2010/07/17(土) 19:27:35 ID:QIJDul.20
>>6
仮に>>1で言っているように作品数が12の5セットなら、一旦12作品が決まったらそれを1セットとして
もう一度安価を12作品分取ってその結果を2セット目にして……を5回繰り返し
出揃った5セットの中から一つを安価に参加した人が投票するというものです。
安価に参加してもらう人にトリップを付けてもらうのはその為です。
ここは日付が変わってもIDが同じなので、付けてもらったトリップとIDを参照すればある程度の不正も防げると思います。

8名無しさん:2010/07/17(土) 19:29:27 ID:QIJDul.20
っと、>>1ですがID変わってしまいましたか。でも同日中に済ませれば問題ないかと……

9名無しさん:2010/07/17(土) 20:31:21 ID:V9AVMv.k0
再接続とかIP変わればIDも変わるよー
ま、安価参加者に投票権ってんなら事前に鳥つけて参加表明させればいいでしょ
安価中にID変わればすぐ分かるし、途中参加装ってIDごと鳥変えるような必死な人はスルーで

10名無しさん:2010/07/17(土) 20:39:20 ID:QIJDul.20
>>9
なるほど、その方が良さそうですね>事前に鳥つけて参加表明
作品数や人数などは>>1のままでもいいと思っていますがどうでしょう?

11名無しさん:2010/07/17(土) 20:48:55 ID:V9AVMv.k0
ま、そのままか10作品50人のどっちかだろうねー

12名無しさん:2010/07/17(土) 21:04:35 ID:QIJDul.20
>>1で挙げた基準

・単行本が既に5冊程度発売されている漫画
・コミカライズ可
・全年齢対応、原作が成人指定でも漫画版が全年齢なら可
・12作品で 5人ずつの計60名(予定)
・安価はトリップを付けて行う

この項目で、他に何か気になるところなどはありますか?

13名無しさん:2010/07/17(土) 23:44:50 ID:NM1b3tr20
作品数は10くらいに減らした方が良くないだろーか
参加者数は5×10か、6×10のどっちかで

14 ◆5YcQlcFUmQ:2010/07/18(日) 00:27:44 ID:Vynypgww0
トリップ付けておいた方がいいですよね。
作品数ですが昨今のロワで参加者があまり退場しない、させづらいと聞いているので人数はそこそこ多い10×6の方が良いですかね。

15名無しさん:2010/07/18(日) 01:12:13 ID:/OOQm1Wo0
>>14
横からすまんが、退場しない、させづらいなら少数ですべきじゃないの?
なんで多目?

16 ◆5YcQlcFUmQ:2010/07/18(日) 01:20:22 ID:Vynypgww0
>>15
いえ、人数が少ないと一人当たりの担当(対主催、マーダー、考察、ネタ)やフラグの量が増えると思い
最初から多めにしておいて序盤から退場者が出るようにした方がいいのでは……と考えた次第です

17<削除>:<削除>
<削除>

18<削除>:<削除>
<削除>

19 ◆5YcQlcFUmQ:2010/07/18(日) 22:58:31 ID:tFB6oL..0
そうですね、ロワを開くのはもう少し敷居が低い事だと勘違いしていました。
勉強しなおしてきます、失礼しました。
ちなみに初心者が入りやすいロワって今あるんですか?

20名無しさん:2010/07/18(日) 23:21:20 ID:4t8QL1UcO
アニロワ3以外のロワで、キャラが死なないSSを書けば、基本的にどこのロワでも受け入れてくれるハズ。
後は好きなキャラがいるロワで書けばいいんじゃないかな?

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■