■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談所133
-
___
/ ̄- ``ヽ
/ ゝ- _ }
/-=  ̄¨ =- ._ {
_,. =--┴‐- _ ..,,_ {
`¨才. :´. ̄: . ヽ、__,,..二二ー=._
,. <: . : . : . : . : . : 代//ノ-仞: : : : : : :>
ィ: . : . : . : . : . : . : . : . :/ 、 ̄γ ハヽー ¨´
∨=-<  ̄ `ヽ、 : . : . 廴_゙≠`'ー<イ‐- 、 夏場は水分だけじゃなく、塩分も摂るんだぜ
/: . : . : . :ヽ ` ー- :_.`ヽ ノ: /
/: . : . : . : ‘, ヾ: <: . :/ ぶっ倒れてからじゃ遅いんだ
}: . : . : . ‘, ‘,ヾ: . :7
j: . : . : . : ‘, {ヽ‘, \{
/: . : . : T =─-- ゝ' } ヽ、
./: . : . : ;!. : `ー' ゝ}、
/: . : . : /: . : ‘,
/: . : . /. : . : ‘,
{: . : . : . . : _ ニ=_-、/: . : . : /¨ヽ. ',
∨: . : . : . '"  ̄ 〈. : . : . : { } ハ
.∨: . : . : . : , -‐ヾ. : . : . : `ー'゙ .し′
∨ : . : . : / ,. べ=z─‐-- 、 、_ |
ヾ: . : . :,.へ、 / / ` < __ノ .} _>-r=-、 ,
/:.:.\: ./ ' /' / 才'" 人ヾ ハ.イ
,. <:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾヽイ / / / ヾ У
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\{/. : / / ‘,
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/. : . : / / ‘,
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: . : . : . i / ヽ
前スレ
雑談所132
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1437465340/
-
【過去スレ 01 - 100】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1405109033/2-3
【過去スレ 101 - 】
101 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1405109033/
102 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1406127529/
103 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1407068043/
104 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1408201845/
105 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1409398570/
106 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1410614127/
107 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1412161883/
108 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1413385122/
109 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1415886188/
110 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1415886188/
111 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1417362826/
112 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1418557160/
113 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1419675268/
114 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1421133350/
115 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1422020479/
116 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1422758086/
117 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1423822747/
118 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1424612726/
119 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1425573042/
120 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1426495367/
121 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1428043554/
122 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1428043554/
123 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1428674492/
124 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1429507475/
125 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1430140002/
126 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1430835622/
127 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1431738842/
128 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1432655842/
129 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1433772520/
130 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1435200596/
131 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1436366790/
-
【 やる夫系スレ雑談チャット 】
2ch@IRC鯖にて、やる夫系スレ雑談のチャットチャンネルが開かれています。
スレ作者様やAA職人様、読み専、その他色んな人達が、集まってまったり楽しくチャットしています。
特に参加条件などはないので、どなたでも気兼ねなくご参加いただけます。
入り方は、二通り有ります。
一つ目は、IRCチャット用ソフト(Limechat2など)をインストールし、
接続先サーバー「irc.juggler.jp」 チャンネル「#yaruo」の設定で入室する(推奨)
二つ目は、Internet ExplorerやFirefox等のウェブブラウザから、
「ttp://irc.juggler.jp」 にアクセス頂き、そのページから「#yaruo」のチャンネルに入室する。(手軽)
大体、夜の八時くらいから、人が集まってきます。
みんなで作成途中の作品やAAなどを見せたりして楽しんでいますので、是非どうぞ
-
>>1おつ
ポルコさん素敵、抱いて!
-
立て乙
カリウムも忘れちゃ駄目だぜ!
-
カリウムはカリウムで、取り過ぎると下痢を起こして余計脱水が進むと聞いた記憶……
なにはともあれ立て乙〜
-
グルメ漫画で登場人物が体液まき散らして喋りながら食べる漫画が不快なんだけど、
やる夫スレでいうとどんな表現になるのかな?
-
やる夫の放尿
-
十勝のマンゴーラッシーがうますぎる
-
そうらしいな
-
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?
-
詳しく聴こうか?
-
あんた・・・何者だ?
-
我は汝…汝は我…
-
なんじはわれ……なんじゃわれ…何じゃあワレェ……
-
スッゾオラー!
-
タイガーバズーカじゃ!!
-
高校生が安保反対デモってどう見てもこれ教員か親が裏から糸引いてるよなぁ…
-
日本の洗脳教育最前線だからな
-
デモに参加する自分カッケーってのもいるんじゃね?
-
甲子園の応援みたいに参加しないと欠席扱いだったりしてwwww
-
昔、原爆反対の集会ってのがあって、行ってみたら
「核実験止めろ〜♪」「NO核実験〜♪」とか歌って踊るだけの集会だったのを思い出した
-
踊る阿呆に見る阿呆と言いまして
-
同じ阿呆なら?
-
10代は左翼でいいんだよ
20歳以降はアホだが
-
小学生はうんこちんこ、中学生はおっぱいおっぱい、高校生ちんこうんこまんこおっぱいって言ってる感じやろ?(灰色の青春)
-
青春って、そんなものよ
>>25
君にはがっかりだよ(前フリを回収しなかったという意味で)
-
>>23
それそういう意味の格言だったのか……
ただの囃し文句だと思ってた
-
>>25
30すぎて童貞左翼だったロベスピエールに謝りなさい
-
ロベスピエールが童貞って長谷川先生の創作じゃろ、女っ気は皆無だったけど。
-
10年前のパワプロ発掘して、マイライフで遊んでたら
ミートC パワーD 走力A 肩 E 守 D のショート自キャラが四番バッターになったでござるの巻
こんなの絶対おかしいよ!
-
それどこのチームだよ・・・楽天ならまあ分かる
-
楽天です(白目)
でも鉄平とかいるのにさ!フェルナンデスどっか行っちゃったけど!
-
仕事上がりのカクテキとのどごし生がたまらねぇー!
あぁ 体に染み渡る
-
>>34
ごくっ……
ニア ころしてでもうばいとる
-
カクテキって角切り大根のキムチじゃなかったか…?
-
サイコロ(角切り)ステーキじゃないのか
-
>>25
つまり18歳以上で投票出来るようになれば左翼票が増えるよやったね!
-
本来の意味ならまぁ
日本は左が護憲派というわけわかんないことになってるけど
-
憲法というものは国家の暴走を抑えるためのものゆえ、左の方がそういう風になるのはまああり得んわけじゃない。
-
右が保守で左が革新だよな?
日本は左が現状維持を叫んでるけどどんだけ現状が左寄りなんだ
-
沖縄の基地全面撤廃なんか現状維持なんてもんじゃねえぞw
-
駐在米軍を抜いたら倍以上の軍備を揃えないと現状維持すらままならないのにな
-
つーかこのままだと辺野古にも移転しないで普天間のまま現状維持という、左にとっては最悪な結末になっているんだが・・・
-
そもそも最近、「なんで辺野古に移ることになったんだっけ?」に
なりつつあるw
-
普天間が危険だから米軍と協議して辺野古に移設しようって話が90年代からずっとしていたんだよ・・・
-
政府から援助金など譲歩をさせるだけさせて移設容認というのが沖縄側の現実的な落とし所な気はするがさてどうなるかね
-
沖縄としては米軍そのものがいらんわってことを言いたいんだろうけど
政治や外交や軍事のあらゆる面でそれは不可能ってことでFAなんだよな
-
辺野古をそのまま開発途中で放置しても困るしなあ、あの辺めっちゃ海洋汚染進んでいるそうな。
基地作って下水設備整えないといかん。
-
今の左翼はただ単に日本を破壊したいだけの連中にしか見えないんだよね
-
あいつらのいう「戦争をしない国をつくろう」ってのは
「(敵に攻撃されても)戦争をしない国をつくろう」だからな
-
破壊したいんじゃなくて我を通したいだけ、それは昔も変わらん。
「戦争はナニガナンデモー」で全部止まっている。戦争が起こさないための安保なんだけど。
-
沖縄の人には申し訳ないが、米軍に関してはフィリピンを他山の石とせなアカン
一回追いだして、中国の脅威が増してきたからまた戻ってきてくださいとなると交渉で足元見られること必至だし
-
実際沖縄本島に住んでいる本州からの移民してきたのが、基地反対って大騒ぎしていて、
国境近くの石垣島の島民とかはマジで中国軍の上陸に恐怖しているので、安保進めてくれって感じらしい。
-
米軍基地反対と叫んでいるのが戦争経験者というのがなぁ
負けてあれだけ惨めな思いをその身で味わったのなら
子々孫々に味あわせたくないと思い至らないもんかね
綺麗事を並べるだけじゃ勝てないということも経験済みだろうに
-
>>55
戦争経験者って言っても実際に戦ったわけじゃなくて
戦争自体の因果関係を無視して、ただ戦争したからこうなったっていう
戦後の悲惨な経験と負け犬根性を押し付けられた一部の連中だろう
-
プレミアム商品券、税金使って云々ってのもあるけど、商品券で支払われる側の商店も
15日締めの月末払い/月末締めの翌月15日払い、でしか代金の換金ができないんで、
「入金までの間に来る支払いの工面はどう付ければ・・・」と不安がる向きもあるらしく
-
沖縄の知事はアメリカには文句言うくせに
当の侵略者の中国には何も言わない時点で何て言うか…
-
マジで中国使って沖縄独立するつもりなんかなあ、沖縄戦より悲惨な未来しかない・・・
-
戦争と言えばアメリカと言う固定観念植えつけられちゃってるんだろうなぁ
休戦中なだけで戦争中の国が凄く近くにいるのは触れないし
-
なんか日経新聞が「桃鉄新作はコナミとライセンス契約結んで任天堂が開発・販売!」って記事出したらしいけど――なにしろ日経だもんなぁ……
-
それ以前にさくまあきらとのゴタゴタは解決したんかの
-
韓国が北朝鮮と戦争継続中なのを知らん人は結構いるな
少し前に北から砲撃されたりもしたんだが
-
無慈悲な戦争やるやる詐欺
揉め事関わりたくないなら支援してくんないかなー(チラッチラッ になってるよね、北も南も
-
>>61
日経って任天堂を激怒させたんじゃなかったっけ?
根も葉もない飛ばし記事とかで。
懲りないなぁ。
-
でも日刊月経サイエンスは酷いと思うの
-
任天堂は経団連に入ってないから
傘下の日経産経は任天堂叩きまくってるのは有名な話
-
>>66
確かにひどいな名前
-
>>55
1944年の時点で陸軍がおよそ支那派遣軍:100万人、関東軍:70万人、南方軍:80万人、本土:100万人
1945年では本土は300万人まで根こそぎ動員されている
ちなみに日中戦争以前は陸海合わせて約30万人しかいなかったが、それは陸海空の自衛隊の総員と同じだったりする。徴兵制なのに
-
任天堂も上位株主陣の大半が外資になっちゃってるしなあ
-
>>69
と、当時の人口は今の2/3だから……(震え声)
-
国会って子供の頃はなんか凄い頭の良いよくわからないことを凄い人たちがすごい方法でいろいろやってるんだろうなって思ってたけどなぁ…
現実は小学校の学級会とそんな変わらないというかむしろコントしてるという事実
-
>>72
それはさすがに小学校の学級会に失礼だろう
-
就活中は30歳ってすごく大人に思えてたけどいざなってみるとそんな事なかったようなもんだな
-
>>72
大人になれば真面目に話し合いできると思ってたなぁ……
-
いくら自分にとっては重要じゃない議題とは言えカメラで晒されているのに居眠りできる神経の図太さはすごいなあと思いましたまる
いっそ素行の悪かった議員は中継後に顔写真と同時に曝し挙げればいいんじゃないかなあ
-
牛歩とかギャグだろ
-
プラカード持ちながらカメラ目線でアピールはないわ
-
自民も野党時代にプラカード戦略使ってたし、コレはもう与野党の垣根などを超越した戦法なのだろうと
-
こころのふふふふーん
きみがふふふふふーん
-
最近知ってまとめで読んでる某現行スレは
本編より読者とのQ&Aの方が読むのに時間がかかる
全部読まないと本編の裏設定とか分からなくなるし
積みゲー消化してるような気分
-
めんどくささと作品自体の面白さを天秤にかけて、
それでも読もうと思う作品があるならよかったじゃないか
-
作品外で設定開陳で読まないと齟齬が出るなんて俺なら即切りするな
-
やる夫スレは素人の趣味だから好きにすればいいけど、商業でそういう作品あると切っちゃうなあ
作品外で作者が設定についてベラベラ喋るのあまり好きじゃない。本筋とはあまり関係ない簡単な補足程度ならいいけど、作者の補足がないと本筋の理解に齟齬が出るようなのはちょっと
-
疑問や質問に関して後で丁寧な回答とかしてくれる形式は好感が持てるけどなあ…そのやる夫作品が気に入ってればだけどね
そんな人は見掛けたことないけど、進行中にぶつ切りにする訳で無し、TRPGでいうアフタープレイみたいなものだったならむしろ歓迎だなあ
-
と思ったらアレか、そういうのにかこつけて設定自慢や自分語りしたがる人への苦言か…まあ、それは確かに嫌だよねスマソ
-
設定は作中で紹介すべき、は間違いなくそうだからね
最近ヒロアカ読んだけど、キャラ紹介に能力書いて無かったのが偉いなと思った
-
安価スレとかだったらtrpgと同じようなもんだし説明しないとよくわからんのも多いやろなぁ…
-
サガフロの裏解体新書とか好きなんだけどなあ……
-
世界観みたいのを作中でどう自然に説明するかは作者の腕が見えるところかもな
裏設定をあさるのは好き
設定を暗記しないと物語が理解できないのは嫌い
-
要はさじ加減次第ってことなんじゃない?作者も読み手も手探りで折り合い付けてやってくしかないよね
-
>>87
> 設定は作中で紹介すべき、は間違いなくそうだからね
> 最近ヒロアカ読んだけど、キャラ紹介に能力書いて無かったのが偉いなと思った
よくわからんなあ。単行本の巻末のキャラ紹介とかジョジョのスタンドの説明みたいなもんか?
一話はまあ普通かなと思ったけど、連載が続くとなんじゃこりゃって展開が続いて、体育祭のひどさに唖然としたわい
-
ヒロアカは途中参加は置いてけぼりにするタイプの漫画だから
偉いとかそう言う問題じゃないなw
-
その点、刃牙ってスゴいよな
半分以上解説だもん
-
刃牙は散々劣化した言われてるけど、
どんな状況でも何が起こってるかわかる構図と、ワードのチョイスセンスだけはどんどん磨きかかってる気がする
-
>>92,93
ごめん、単行本派だから……
まぁ途中参加し辛い漫画ではあるな、キャラ多いし
-
そういえば、進撃の巨人の実写がかなりやばいらしいね
製作者が発狂するレベルらしい
もっとも、デビルマンよりかはましだろうけどね
-
なお作者は製作に関わっている模様
-
普通にアクション映画として見れると聞いたけど
原作愛好者は見てはいけないとも
-
ハイジ役の女演技下手杉やろと思ったら、石原さとみやった・・・・
-
挫折を経験してきた反動なのか地の性格なのか
あるいはその両方なのかもしれないが諫山はメディアに露出しない方がいい部類の人間
-
進撃映画は原作と編集が改変してくれって案出しまでしたらしいしな
-
世界が自分の価値観から孤立してるってタイプなんだろうなあ
-
>>90じゃなくて進撃映画の製作者のことね
-
>>100
石原さとみはかわいいけど、演技はすげえ下手よな。あと声が汚いw
-
>95
勇次郎が「バキだ!」「うわぁぁ、チャンピオンだ!」と叫んでるようにみえた頃から凄い成長してる
-
>>100
ハイジってアルプスの少女かと思ったわw
-
こういうことじゃなかったのか(´・ω・`)
ttp://i.imgur.com/e0UGLGY.jpg
-
>>108
笑い所が分かりにくい(辛口)
-
>>108
くっそこんなのでwwwww
-
野球漫画は数あれど、大々的にチンポジ直しを取り上げた作品はまだない気がする
-
バトルヒロイン物は数あるけれど、大々的に生理を取り上げた作品もまだない気がする
-
魔法少女「ごめん今日二日目でムリ」
怪人「しゃーないっすねー」
こうか
-
なんか似たような物を見たような気はする
成人指定付いてたけど
-
フィクションの娯楽作品として不要な部分だからだろ。生理のめんどくささや人によっては苦痛なんて、作品に無駄な生臭さを出してどうすんのよっと
バトルヒロインなのに膜は切れてないキャラが多すぎる件について
-
不思議ぱぅあで再生能力上がってたりするんじゃねーの?
-
特殊部隊の男装女子がよりによって作戦中&嗅覚が鋭い味方とタッグ組んでる時にアレして
お腹から流れる血の匂いで悟られた漫画が
-
戦闘中にチンポジを気にするバトルヒーローは嫌だ
-
>>117
興味があります
-
生理はないけど宇宙を長時間漂流中に
尿を濾過して飲用水にするシーンなんかはシドニアにあった
でも大の方はどうすんだろ
-
焼き味噌…ごめんなんでもない
-
それ自体は現代の宇宙開発でとっくに使われてますので、宇宙飛行士は普通に毎日小便を飲んでる
-
いや実現してるかどうかじゃなくて生理現象の描写があるかどうかの話じゃなくて?
-
知らんがな
-
話題のジェットコースターに乗り遅れるな!
-
飛行機の機体が左に傾いたとか左投げ投手がどうとか
「左」の字に過剰反応するのはネタでも正直どうかと思う
-
左舷、弾幕薄いよ
何やってんの
-
>>126
左には屑がいるがまともなのもいるのと同じく、右にも屑とまともなのがいるだけだな
屑が無駄な行動力で余計なことやらかしてまともな人々に迷惑かけるのは一緒よ
-
>>127
あれってそういう……(察し)
-
アメリカは独立戦争の結果、10万から25万とも言われる右翼が迫害から逃れるためカナダに移住した
現代でもブサヨが牛耳っているため、ハリウッド映画の悪役はイギリス人が演じることが多い
-
泉政行さん亡くなったのマジかよ…ガセやデマだと思いたかった
-
まじかよ木場さん
-
>>117
教えてくださいお願いします
-
木場さんより乾君のほうが思い浮かぶんだが…
-
たたたたたたたたっくん!
-
35ってまだまだこれからやないけ…
-
>>117
…東京喰種?
-
あ、:Reかもしかして。六月くん?
-
東京は5日連続で35度以上の猛暑日
西日本在住だけどこっちも暑いわ
-
あんまり役に立たないむっちゃんことうりぼう
-
>>112-113
スレイヤーズも1巻だけで、面倒だからか後の巻では出てこないな
-
ベルセルクのキャスカ
-
やっぱ安さを売りにして客を集めると、程度の低い馬鹿も集まるんやな・・・
サントリー伊右衛門特茶1リットルPETに、いまキャンペーンで当たりが出ればJCB商品券がもらえるシール付いてるんだよ。
で、近所の国道を挟んで東に地元チェーンのスーパー、西にイオンが向かい合わせで建ってんねんけど、
地元スーパーのPETには全部にシール付いてるのに、イオンのには1/3しか付いてないのよね。
これキャンペーンやってないPETが混じってんのかと思ってたら、今日PETをよく見たらシールはがした跡が残っててな・・・
-
値札や割引シールの張替なら警察呼ぶけど、そういうのにも適用されるのかな?
-
大型量販店なんてそこら中にカメラついてんのに
-
ああいうのは消費者の善意に期待するんじゃなくて、性悪説で簡単には外せないような仕組みにしとかないとね
-
その点、ホームランバーの当たりってスゴいよな
-
両さん「だよな(目にも止まらぬスピードで購入前のアイスクリームの当たりハズレを確認しながら)」
-
ああ、また訃報が・・・
-
レジで後付けにすればいんじゃね?
回転悪くなるけど
-
生理云々は、ルナ・ヴァルガーに「すごい魔力を持ってるけど月の障りの間しか魔法が使えない」王女がおったな
-
アザゼルさん「お月さんでも来たんとちゃう?あ待てよ、三日前に終わってるわ」
-
>>143
俺が昔バイトしてたスーパーで、ポッキー買うとその場でグッズもらえるってキャンペーンやったら
ポッキーをその場でカゴに入れてグッズをもらって、
そしてポッキーは買わずに他の商品棚へ放り込む客が続出して
ここの客もクズが多いなぁって思ったよ
-
グリーが赤字転落
この手の会社って利益が売り上げの6〜7割近いから
赤字なんてまずないだろうと思ってたのに
-
amazonみたいに意図的な赤字か、完全に利益が出なくなったって理由の
赤字かで意味が180度変わってくる
-
自社株転がして役員辺りが資産を抜いてるんでね?
-
ゴールデンタイムに一本CMを打てば約250万円だっけ?
朝昼夜にあんだけCMをやればそりゃ金かかるわ
-
3DSでリアル脱出ゲームやる日がくるとは
-
それってリアルなの?ゲームなの?
-
リアルリアリティかな
-
リアルタイムのオンゲなのか
っていうか3DSがネット繋げたのを今知った
-
3DSのバーチャルコンソールはいつ充実するんですかねぇ……
-
>>162
カンフル剤は死にかけのところに注入するものなので
-
揺れとる
-
(°∀°)おっぱい?おっぱいなのか?
-
そういやネトゲの鬼斬の広告をよく見たけど、あれって面白いのかね?
-
鬼……斬……?うっ頭が
-
サイレントヒル最新作発表だってさ
パチスロで
あー、コナミの上役死なないかなー
ヒルズ潰してスロって……
-
パチはパチンカスから金集めて良いスタッフ集められるようになる錬金術ですんで
-
有能なスタッフ追い出してるのに集める気があるの?
と言うかパチ作るよりヒルズ作った方がプロジェクト途中で解体するよりは儲かったでしょ
ソシャゲに以降するって言ってるしスタッフ集める気は更々無く過去の栄光切り売りして消える未来しか見えん
-
コナミは過去の栄光を持ったスタッフと人間性の好き嫌いで仕分けしてるようにしか見えん
-
今日は夜になっても涼しくなんない……
日中よか暑かないがそれでも汗の滝で目に汗が入って痛ぇ
-
一方悪魔城ドラキュラは独立してクラウドファンディングで制作される
ロードオブシャドウのコレジャナイ感が酷かったので歓喜
-
パチスロヒルのプレス発表はパチやらん俺でも手を伸ばしたくなるような謎の気合いの入れっぷりでビビる
-
1日通して34〜32度くらいなんだけど、オレの部屋がおかしいのか温度計がおかしいのかよくわからない
-
夜家に帰ってから一雨来てくれれば涼しくなるのになー
という超自己中心的妄想に浸りつつクーラーに頼る、そんな夜
-
夕方から19時位まではクーラー最強
-
コナミの上層部は明らかにゲーム嫌いだよね
-
経営陣からすれば単なる商品の一つ
分からないことはないんだが
初志を忘れていずれ潰れるパターンにしか見えない
-
>>178
だって会社のお荷物じゃん
-
コナミの現在コピペ
・コジプロは3月から第8制作部という名称に
・第8制作部にはネット環境すらない状態で放置
・桃鉄はさくまと利益分配で揉めて交渉頓挫
・結局ライセンスだけ確保して任天堂に売る方向
・ラブプラスのPも辞めた
・ドラコレのヒットから会長の上月がソシャゲ注力指示(ローリスクハイリターン指向へ)
・上月の強引な手法に社内からも不満
・メタルギア新作の表明はしたが小島は関わらない模様
・コナミは閉鎖的経営で業界では有名
・社員固有メアド無し、どうしても外部と連絡が必要なら申請して無作為に作られた期間限定メアド貸与
・昼休みの外出時間厳守、タイムカード管理、時間超過社員は社内に張り出して警告、カメラで勤務状況録画
・有名Pはゲーセン工場で組み立て工員、警備員、フィットネスクラブの清掃員に異動したクリエーターもいる
・OBのフェイスブックにいいね付けた社員を一括異動
・上月は任天堂組長ナムコ中村カプ辻本オヤジらと同じゲーム第一世代
・上月「ゲームのイメージ悪くて職業を子供に言えへん」
・カジノとフィットネス買収でエンターテイメント業は必要ないという思考に
・上月「ゲームは所詮ゲームとか言われるしワイの事ゲーム屋って言わんといて」
・役員7人の内4人が同族
・上月「ワイはやっとゲーム以外の事業を手に入れたで」
・カリスマ経営者の目線の先にはかつてのコナミはない
-
コジプロに関しては、ある意味正解という気もする
最近は楽しめるゲームって言うより、信者だけついていけるコジマのオナニーショーと化してたし
-
騒いでるの信者だけだし
-
詳細がわからんと何とも言えん部分もあるけど、さくまやラブプラスはいろいろやらかしているからなあ
-
僕は電鉄より伝説がやりたいんですけど
-
今のさくまが伝説を作っても忍者らホイより酷い出来になりそうな気もするのだw
-
フィットネスクラブで会社が成り立つならそれでいい気もするが
だから半端なことせずドル箱の遊戯王とかだけ残してゲームから撤退すればいい
-
サイレントヒルの続編にせんでもよかったんじゃないかあれと当時は思ってたり
きんたーんの続きやりてーですね
-
>>185
親父が「ファミコン買うたるわ」と電気屋へ行ってMSX買ってきちゃったオレにとっては、
友人からたった二日だけ借りてやった伝説は、まさに伝説の存在だわ・・・
結局時間切れでクリアできなかったけど
-
名作タイトルの版権を他所に買い取ってほしいもんだ
-
>>187
銀座に持ってるビルの不動産益でエロゲを開発してるSelenってメーカーを思い出したw
-
運営と言えば、結局こっちはどうなんだ
プレイヤー的に
ttp://pbs.twimg.com/media/CLpCl3fVAAAp-61.jpg
-
>>192
奇跡の18分で連続ログインボーナス継続できたので美味しいれす^q^
-
>>192
それだけじゃやってなきゃわかんねぇだろwww
まぁ運営自体は間違いなくクソ
-
あ、ソシャゲ版Fateです
なんかこれの為に新しく入れた人が駄目なんだとかなんとか
まぁオンラインは全員不慣れだろうしね型月
-
つーか何のゲームだよ…ソシャってみんなこんなもんなのか?昔やってた神バハはそんなことなかったんだが…
-
>>195
勘違いしてるみたいだが運営=型月ではないぞ
運営=ディライトワークスで依頼したオーナーみたいなのが型月
-
FGoか把握
ゲーム部分は楽しいのか?
-
>>192
まだほんの最初の方しかできてないからいい加減続きをやりたいんだけど…
-
>>197
なるほど新しく入れた人じゃなくて依頼した会社だったか
-
シナリオ全振りと聞くが、それなら後に3DSやVITAとかの携帯機で出して欲しいもんですわ
-
Fate好きならストーリーは楽しいと思うよ、同一の鯖が白黒で同時に出現して言い争いしたりするしw
ゲーム部分は
・ガチャで鯖が出る確率がかなり低い。課金石(詫び石配布も多い)の10連でSR1枚以上確定とあるが、鯖確定とは言っていない
・戦闘は3すくみが2種類存在するが、パーティのメイン枠とサブ枠の入れ替えが任意でできないのでキツイ編成引くとガチで辛い
・メインパーティの1枠がフレか野良プレイヤーなのだが、中華bot多すぎてLV1キャラで溢れてた(これは改善の傾向があった)
・曜日クエの「初級」でも難易度にかなりの差があり、日曜日のなんかは調整入った後でも序章クリアレベルがほぼ前提
・なにはともあれメンテ連続でまともに遊べない
・配信されないiOS勢が血の涙を流していたが、今の阿鼻叫喚を見て逆に救われた気分になる人が出始めている
ガチのソシャゲとして遊ぶのはおすすめしないし、ストーリーみたいならのんびりやればいいと思うよ
開始直後ってこともあってストーリーは2章までしか配信されてないし、バランスなんかも色々調整入りまくると思うし
会社と中の人が死ななければ
-
なんかその肝心なストーリーを外人にぶっこ抜かれたって情報も……
-
鯖がでサーヴァントでなくてサーバーに見えて一瞬ん?となってしまった
-
実装済みの2章までぶっこ抜かれたみたいやね
-
わいガラケーやから根本的に色々関係ないんやけどなw
-
紆余曲折の後スマホゲーじゃない媒体で完全版が出れば俺得
型月は信者付きジャンルなんだから多少高くてもパッケージで出せば売れると思うんだけどなぁ
-
あー、昨日(8/5)は第二の丑の日だったのね。
結局ウナギ喰わんかったわ。
-
よくスマホゲーじゃなくてコンシューマーとか本で出せっているやついるけど
元々グランドオーダーは潰れたオンゲーの企画からの話でオンゲーをしたかったというのがあるからな
何?それでも本で出せ?既にその企画の本は小説として出てるんだよ!!(アポクリファ)
-
あらら。遊ぶタイミングを好きに選べない時点でノーセンキューだなあ…話に興味あるならパッケージ版出るまで待つかな
-
PS+でKOF98がフリーになってたからDLしてプレイしてみたが、一番弱くしたCPUに3タテ食らったw
最後にプレイしたのがゲーセンでまだ対戦が盛り上がってた頃の97だからなあ、何も覚えてないw
-
あいさつだけで5分か…
熱いんだからもうちょっとコンパクトにまとめろよ朝日
-
SNKの格ゲーは一応どんなに弱くても三面位からは殺しに来るからねえ。98の六チーム目はやたら堅くてキチッたヘルバウさんにボコられることもたまにあるから困るww
-
ps+はアトリエのもあるのか
面白い面白い言われて気にはなってなけど、今回を機にやってみるかな
今までの積みゲーが終わったら・・・
-
王さんの始球式は感動した
-
うへえ、ゲリラ豪雨すげえ。大阪だけど、西宮の甲子園はカンカン照りでなんか不思議な気分
-
雷鳴が轟きまくってるけど清々しい程の晴天
-
そういう、雨音の無い遠雷の音はかなり貴重だから
常時レコーダ携帯して録音できるようにしてる
実際売れるし
-
兵庫県阪神に大雨洪水警報がってテロップが流れたのに甲子園は晴れてるふしぎ!
-
甲子園の魔物がちょっと本気出した
-
フンフン出ーしたーきーもちー フンフンフフンなーくてー
フンフンフフンでもぼーくはーフンフンフフンだーからー
こう、ところどころ虫食いすぎて曲探すこともできない
誰かこれだけでピンと来ますかね、何かアニメの主題歌だったと思うんですが
-
すまない……俺は力になれそうにもない……
-
大槻真希の「RUN! RUN! RUN!」?
-
>>223
それだー!ありがとう!!!!!!!
歌詞間違ってた……
>>222
混乱させてゴメン
-
これで分かる方がおかしいやろ普通!
-
コピペのやつもすごいがこれも大概やわwww
-
まぁなんとなく伝わらないでもなくはあるが………
-
「でも僕は」のフレーズ+アニメの曲ってことだったから
ギャグマンガ日和ネタだが「夢を夢で終わらせないために」とかああいうタイプのフレーズだったらまず分からなかった
-
>>228
あんたはすごい!(賞賛)
-
サビ部分しか知らないような音楽の詳細はググりようがないし
ネットもまだまだ未開拓の部分はあるな
個人的には遊ばなくても遊べるゲームが欲しいw
-
!?
-
眺める系のゲームのことか?
探せば結構あると思うよ
-
サウンドノベルゲーム?
-
クリッカー系?
-
なんとなく言いたいことは分かるw >遊ばなくても遊べる
-
.hackのカードゲームみたいなんか
-
結局正解はどれだったのか気になる
-
うぎゃー!ノートPCのヒンジが死んだ!
当座の応急処置として、針金持ってくるか…。
-
コンビニで、飲み物買うのに扉を開けてからじぃーっと何飲むか選んでるヤツは、
何のために扉がガラスになってるのか理解してねーんだろうなあ
-
すまんな……
開ける前は決まってるけどいざ手に取ろうとしたらこっちの方が……と十秒くらい迷っちゃうんや……
-
なんかこう……反射とかが……
あれなんでいつも迷うんだっけ(健忘
-
冷蔵庫はいつまでも開けてないでさっと閉めなさいっておかんに怒られた思い出
-
手にとって味がわかるんならそれでも構わんがそうじゃないんだから決めてから一度手に取れ、レジに並ぶ前にもっかい考えて変えるなら変えろ
まあこれも褒められたやり方じゃないけど少しは気を使え
-
めんどくさーい(屑)
-
貴方って、本当に最低の屑だわ!(cv.サトウユキ)
-
ありがとう、最高の褒め言葉だ(刹那並感)
-
赤司と結婚したから今はサトウユキじゃなくて赤司弓妃なんだよなあ・・・
-
そういえばキセキの世代と結婚したんだったな(棒)
-
契約どうこうで名前を変える必要があったって実利的な理由も込みでな
-
若い人が持て囃されるアニメ声優と異なり、20年選手が第一線でメインヒロインやってるエロゲ声優業界
-
今日の東京は午前中で36度突破
これで8日連続の猛暑日
-
熱を吸収する緑や土が殆ど無い上
エアコンで余計な熱を外気に放出してるから仕方ない
-
どうも信じられないが、中国では日本が原爆を落とされたって事を一般人に教えていないようだ
向こうの反応は落ちたのは普通の爆弾で被害は三~四十人だろってのと
そもそも被害者アピールするための捏造だってのがあった
-
一党独裁共産政権なんて愚民政策を取らない限り成立しないからな
-
戦後から少ししか経ってない頃、
被爆者がアメリカへ訪れたら
「俺らがアトミックボム落とさなきゃあんたらハラキリしてたろうから今頃ここに来れてないぜ、感謝しろよなHAHAHAHA」
なんて失礼なこと言われたらしいな
-
ソースは?
-
徴兵逃れのために醤油を一気のみしたという話は教えても、実際にどのくらいが徴兵されたかは教えない日本国
-
そもそも大抵の現代日本人は徴兵が一般人にいきなり赤紙が届いて
徴兵されていったと思ってる
-
>>256
今日か昨日の新聞…確か読売か産経だったか
それ以上のソース求めるなら書いた記者に問えとしか
-
余所の国の歴史なんていちいち教えるほどでもない?
-
タイはくじ引きで徴兵されるか決まり、その様子がテレビ中継され国民の娯楽になっている
なお戦前の日本もくじ引きだったという事実
-
そうだな
是非過去に戻って世界史の教師あたりに言ってやってくれ
-
赤髪=クジ引きのアタリだった…?
-
徴兵制になる!徴兵される!って寝言抜かしてる連中に自衛隊の人が答えてくれたんだが
お前らなんて役にたたんから徴兵するわけねーよ(意訳)だってさ
まあ当たり前だよな
-
高度な機械を使えなきゃいかんしなあ、そもそも徴兵してすぐに戦地に送りこめるわけがない。
そして今は自衛隊に入隊するのも狭き門だ、昔は「にーちゃん自衛隊入らんか?」であったが。
-
なにもかも予算不足が悪い
-
>>265
そもそも派遣する国の面積と人口によって占領と維持に必要な人数が変わるので
-
イラクに派遣したのって1000人くらいは派遣していたんやな、戦死者0だったけど。
-
最新鋭の兵器なんてそこら辺から徴兵したトーシロの人間なんかに扱えるわけもないのに、
未だに徴兵される徴兵されると連呼してばかりとか、人の話を聞かない馬鹿だわ
-
いやまぁぶっちゃけ今も昔も訓練受けた予備兵役を
徴兵するって方式は何も変わって無くて、単に母体数が違うだけなんだけどね
2年あれば新兵程度には使えるようになるのも変わらないし
徴兵したばっかのトーシロを戦場に送ってた時代て、戦国時代ぐらいじゃないのか
-
頭のいいやつの安保反対理論を誰かあげてくれ。
-
与党も野党も現実的な話し合いができていない時点でなあ…
-
昔から社会党が野党の時代からこんなんやぞ、牛歩戦術とかいって投票するのに何時間もかけたり。
-
日本の軍事的制約を緩める政策は無条件で反対ーってのを除くと
・安保法制やって日本に何の得があるの?
・安易に憲法解釈変えちゃだめだろ改憲しろ。
あたりになるのか。
-
>>269
今時兵器持って戦う人なんで全体の1割弱がいいとこですがな
-
無条件で反対の声がでか過ぎて、>>274の二点が全く議論されていない感じ。
-
まあ国際的な国の地位がどうでもよければ軍隊を海外派遣する必要はないんだよな
アメリカが「やーめた」言い出さなきゃ米軍はこの国から撤退することもないし
アメリカが居る限り抑止力としては十分
問題は常任理事国目指そうと思うなら軍隊持って海外派遣出来なきゃならんわけで
マスコミはさんざん「これだけ金出してるのに常任理事国にもなれないンガー」と煽ってるし
どっちかにしろと
-
>>270
戦国の半農だって平時は落武者狩りだのなんだので凶悪だったんやで?(合戦を山の上から弁当つかいながら眺めてたりもした)
つーか全国ほぼ定在戦場の農民なめたらアカン。フィクションでよくある弱者なんて大分あとの話だぜ?
-
沖縄から米軍が撤退しても基地は自衛隊が使うんだろうなーまあそのまま荒地として放置したら沖縄は夕張市化するけどw
-
>>274
元を正せば国防絡みの法整備がザルすぎて法治国家としてヤバイという状況がウン十年続いてたことなんだが
-
・どのみち憲法変えないとどうしようもない
・憲法改正には国民の支持が必要
・国民の支持のためには反発が強い政策のゴリ押しは控えるべき
と思うんだよね。
-
ザルだらけのこんな欠陥憲法を有り難がってる憲法学者達って何様なんだよといい加減おもう
-
国民にわかりやすい説明ができなきゃ、また同じことの繰り返しにしかならんのに…
-
>>278
多分七人の侍が悪いなw
当時はまだ身分制度が曖昧で農民は凶暴だったと言われるようになったのは
90年代後半ぐらいからで、それまではこの映画のイメージがほぼ定説
-
まあ一般の歴史観はフィクション作品に影響されるもんね。司馬史観()ハハッワロス
有名な戦国や三國なんかは史実の所業や最近の研究結果ですごい人物像ががが
武田某さんは調べるほどに幻滅し、織田某さんは調べるほどに親しみがわくww
-
憲法改正のための法律が不十分だからその法整備から始めなきゃならなくて
手間がかかるためいつまでたっても憲法改正は出来ないという
俺が高校生の頃から一部識者が「憲法改正のための法律作れ」と言ってるのに
かれこれ20年余り一向に実現しないというところからまあお察し
-
いい加減穴だらけの現行憲法を
時代と周辺脅威に即した内容に改憲しなきゃヤバイよな
何故か日本の選挙権持ってない人やマスコミや隣の国が
徴兵反対とか騒いで前に進む気、全くせんけど
-
>>286
国民投票法なら既にあるけどそれだけじゃだめなんだっけ?
-
一度制定された憲法を改正するのもまた国家に対して国民に必要な権利と習ったんだがなぁ
-
>>288
うん、憲法改正の手順を定めた法律がないんだ
まだ現行法で憲法改正についての手順の記述があるのは憲法96条だけだったと思う
(法学部の人他の法律であるのを知ってたらスマン、俺は生物学部で法律は齧ったくらいなんだ)
憲法は法律のための法律だから実際に運用する法律作らにゃアカン
-
歴史を知りたい、そんなあなたに戦国バサラ!
-
千利休は身長180cmの大男
-
>>291
それ歴史知るために艦これ紹介するのとどっこいどっこいじゃん
まあ、そんなマジレスするのも正直アレだけど…
-
戦国無双の二次創作やん^^;
-
自国が戦争しない方法自体は簡単だよな、他国同士で戦争させときゃいいんだから(Civプレイヤー並感)
-
そういやメガテンモチーフのやる夫スレってやたら多いねえ…やっぱルート解釈だけでご飯何杯でもイケるからかしら
-
自民党の徴兵の主目的はアメリカ兵の代わりにイスラム原理主義者の基地に突っ込む
鉄砲玉集めることなのに、「最新鋭の兵器」という言葉で思考停止している奴が多すぎ
安倍ぴょんが立憲主義完全無視して戦争法案通して集団的自衛権を行使しようとしている現実見ろよ
お前らが行くのは最新鋭の護衛艦の上じゃなく砂漠のまっただ中だから
-
ポケモンやらドラクエモンスターズは元キャラが見た目が完全に人外だから人間キャラで当てはめるののに違和感を感じるけど、
メガテンは見た目が割りと人に近いキャラが多いためか人間キャラを当てはめるのも抵抗がないな
-
お前は現実よりもまず自分の正気かどうかに向き合ったほうがいいぞ
-
陰謀論考えるのはいいけどもうちょっとマシな陰謀考えてから言おうぜ
-
元がカオスだからいろいろやりやすいんじゃろ
-
徴兵制はねーよ現実見ろ
-
どこも似たり寄ったりの内容だから、複数スレ読んでるとたまに混乱してしまう
-
政治経済の話がしたいなら別のスレに行ったほうが深く議論できるのに何でこんなところにいるのだろ?
-
>>303
なんて名前だか忘れたけど障害の一種だっけ?
並行した記憶が混線するやつ
-
>>304
知識ある人間に披露して
ちゃんと調べようなって頭おかしい人扱いで追い出されたんだろ
-
調べたらぜんぜん違うやつだった
-
草の根運動なんだろ、役所の駐車場でも連日やってるぞ
政府打倒・徴兵反対!とか馬鹿みてーなのが大勢で
-
監獄学園はアニメ面白いけど、それ以上にwebラジオが
メチャクチャ内容が濃くて面白い
昨日公開された初ゲストの第3回は、アニメ見た人は絶対に聞くべき
笑い過ぎて腹が痛い
現場の監督や声優さんの裏話といい、宣伝部分といい、ガチ神回でオススメ
-
そいつらって本当に安保法案の中身読んでるんですかね…
いや、実際理解にくいので???と思いながら流し読みするのが精一杯でしたけど
戦争国家になるぞ!みたいなのは明らかに勘違いしてると思うんですよね…
合憲か違憲かでいったら違憲じゃないかと思いはするのですが
-
馬鹿じゃねえのと思いつつもああいう人達も必要かなと思う
あんまり簡単に通ったら、次も次もってなるかもしれないし
-
徴兵制は現実的に考えてありえないと思うけど、自民の議員がアホ発言しとったな
あんな事言ったら「ほらやっぱり徴兵制肯定なんじゃないか!」と反対派に攻めこむ隙を与えるようなものなのに
-
政治の話より性字の話しようぜ、コーヒーとかよ
-
除湿冷風機からぴちょーんぴちょーんと水がたまる音がする。
なんじゃこの湿度w
-
ほほぅ、日本にも司法取引を導入する改正案が衆院を通過したと
-
マイナーだけど面白い漫画とか
-
サタニスター、ゾンビ屋れいこ
-
足洗い邸や√3はメジャーだよな?
-
トラウマイスタ
-
今日購入した
天空侵犯(既刊5冊)
俺とヒーローと魔法少女(既刊2冊)
ヒーローマスク(既刊4冊)
ヒト喰イ(全9巻)
どれも面白かったですね
-
はたらく細胞(1)
ジャケ買いしたが案外面白かった
-
バナナのナナ(全2巻)
打ち切りなのが悔やまれる
-
夏の前日
ピアノの森早く再開しないかな、そろそろ終わるはずなのに……
と書き込もうと思って調べたら今週から連載再開してるじゃねーか
-
乾電池は使用期限守らないと液漏れする
その液が乾燥して粉ふいてる状態にまで行くと機器の故障に繋がる
充電池はどうなのかは分からんけど
-
ルナティック雑技団が新装版&未収録作品収録で俺歓喜
-
かつて魔法少女と悪は敵対していた、はなかなかいいやん!と感じただけに
作者逝去にともない未完は寂しいですね
同作者の妖狐×僕SSはクソつまんねぇな、木っ端雑誌とはいえ作者を選べよと思ったものですが
-
そらのおとしものはマイナーじゃないけど最初の印象がパンツアニメだったから普通にアニメと漫画見てみるとクソ面白くて驚いたわ
-
ふと思ったんだがどこまでがマイナーなんだろうか
例えばコミックリュウは漫画好きには結構メジャーだと思うが
普通の人が読まないだろうとは思うからマイナーな気もする
じゃあゼロサムは?ビームはともかくハルタは?単行本が売れてるからメジャー?
-
そんなことを気にしてるようじゃまだまだ甘いなー
-
いまどきの中高生がどんな漫画雑誌読んでるのかまったくわかんねーからなぁ
4代週間少年誌とおっさん向けの(ゴラクだの近麻だの)を抜けばガンガンやアフタヌーンを知ってるくらいじゃね
ヤンガンは息は長いしダンまちやら、今度アニメ化するディメンションW載ってるしマイナーよりではないかな
フラッパー、アワーズ、ビーム、ゼロサム、ゼノンはマイナーかな
ハルタは最寄の本屋じゃ見たことないわ
-
というかマイナー月刊誌、隔月誌は単行本だけ売ってることが多い気がする
勤しめ! 仁岡先生とかな
-
なぜエースの名前が出てこないガイバーとか成恵の世界とかサイコとかあったろ
-
今が無残だからじゃね?
-
>>332
今やコンプエースのほうが発行部数多いっていうね
-
そーいや昔ラグナロク描いてた人が新作読みきり描いてたね
絵柄変わってなかった
-
部数を見るんなら大島やすいち版剣客商売なんかメジャーもいいとこだしな…
とりあえず八房龍之助作品なんかはどうだい?
-
エースはもう死に体だろ
エデンズボウイ、忘却の旋律、サイコ、低俗霊、警死庁24時
カミヤドリ、JUDAS、寓話のテラー、ガイバー
10年前のエースはパッ思い出せるだけこれだけ読むもんあったけどさ
今は何があるというのか…
-
ヘルプマン読んでたら歳をとるのが怖くなっちまった
若いままでいたいのにそれが許されないなんて納得いかねえ
歳とりたくねえ死にたくねえ
-
>>337
未来日記じゃなくて寓話のテラーが入ってるあたりいい酒が飲めそうだ
-
>>336 幾らでも話広げられそうなのに
宵闇の新刊はもう出ないんだろな、勿体無い
-
>>339
ぶっちゃけ未来日記より寓話のテラーの方が面白かった
-
アイアンマンは無印は結構面白かったけど、2〜3は戦闘シーンはいいもののストーリーはつまらなかった
-
>>339
橘真冬についてちょっと消化しきれてなかった感もありますが
えすのさんの作品では一番面白い気がします
こっくりさんでの寓話化、意外ッそれは双子!あたり面白いギミックだと思いました
-
>>341>>343
完全に同意!!
一つ一つのエピソードの完成度が高かったしまたああいう中短編メインの作品描いてくれないかなー
-
人面魚のオチが怖すぎるだろ…
-
>>340
まあでもあの人、絵やコマ割は楽しいんだけど内容がかなり自己満足な感じで閉塞的だからかなり人選ぶし仕方ないよ…俺はハマれたけど答えを明かさない蘊蓄漫画みたいなモヤモヤ感あるしね。ラヴクラフトが好きになれるかどうかが分かれ道やね
馬先生AA化しててワロタ。良いよね、ああいう悪役は近年とみに貴重だわ
-
サイコってまだ続いてるんだよな、もう何がなんだかわからんくなってるみたいだが
-
>>340
正直、萌え極振りな今の電撃大王に居場所があるとは……
コミカライズでも作品が見れるなら十分なんだけどさ。
-
八房は今OGにかかりきりなんじゃないかね
宵闇は電子書籍とか出だしてくれんかなあ
-
>>327
そらおと原作最後まで読んだけど…
だんだんラスボス側の扱いも同情誘う感じになってたから主人公に殴らせてもイマイチスッキリしなかったなぁ
というか後半の主人公の言動がアレだったから「お前が怒ってもなぁ」っていう
-
今日のプリヤの脚本無駄にはっちゃけてる思ったらイノケンかよ!wwww
-
ジャンプ+で本誌打ち切りになったUBSの続きが載ってたが、やっぱ個人的には好きだなあこれ
打ち切られたのも已む無しというのもわかるんだがw
-
吉本興業ってピース又吉の本の印税にも事務所取分を設定してるらしいな・・・
-
9割ピンハネかな?
-
中国のゲーム会社37Games、SNKプレイモア買収
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1508/07/news078.html
まぁ一円も払わずに堂々とパクリ品作られるよりかはまだマシ...か?
-
SNKは芋屋になった時点で俺の中では終わってるからかまへんかまへん
-
SNKはともかく中国に大手メーカーを買収されたくはない
中国資本のドラクエやマリオは勘弁
-
>>357 マリオのクリア場面で、日章旗を下ろすマリオが見れるぞw
-
それはそれで笑うからやめーや
-
スクエニが中国に買収されたら、
ドラクエとかFFでどう見ても日本兵の恰好をした敵とか出てくるんですかね…
-
全体的に赤色で目に優しくなさそうだ
賄賂システムとかありそう
-
>>357
任天堂はあのMSですら買収諦めた位ガチだから安心しろ
中の人を個別に切り崩そうとしても金より仲間だ!と断られたからな
-
Win10アプデしたけどなんじゃこりゃあ……
枠が白固定って何考えとんのじゃボケェ……
-
だからあれほど……
-
>>363
今後も報告を頼む
-
オサレ感アップのためか全体的に薄い感じ
特に区切りとかうすうす仕様で、janeのテキスト面とステータスバーの境がほとんどわからんw
そのうち慣れるだろうけどな
ニコニコ動画GINZAの糞仕様に比べりゃーなんてこたねえ
-
数日前から気温は下がるとか言いながらどんどん上がっていく
や気糞
-
俺もそろそろ8.0からアプデしてみるかな
-
サブマシンでもあればそっちで実験してみてもいいが、
一つしかPCない状態じゃ気軽には試せんなぁ。
-
>>367
今日は割と涼しいほうだろう
-
今日は涼しい方(昨日より2度上がってる)
-
と思ったら東京は31度かよ
そりゃ東京辺りの愚民共はまだ涼しいな
-
実験するのならバックアップは取っておけよ
ttp://news.mynavi.jp/column/win81tips/133/
-
認知症とかよく聞くけど
元格闘家かなんかで筋骨隆々なまま認知症になった人がいたとして
そんなひとが大暴れしたらいったいどう対処するんだろ
-
麻酔銃です
-
腕っこきのハンターを集めてだな……
-
獣には火が有効です
-
リアルな話だが、元ドカタやってたじいさんが重度の認知症になって手が付けれなかったという話だ
なまじ体も健康だから施設も長期の引き取りを拒否されるし、帰還本能なのか徘徊すれば何処までも行くしでいっそ自己装って殺してやろうかと何度も考えるほどに家族がボロボロになったそうな
-
親のためにも自分のためにもどっちにしてもボケてほしくねえなぁ
親が自分の知ってる親じゃなくなるのなんて見たくねえな
-
>>378
わたみの介護施設おすすめ
-
売却するらしいぞそれ
-
早く電脳と義体が実用化する社会にならんかねえ
-
親戚のオジさんがマラソン大会シニア部門でトップクラスの人だったけどボケて大変だった様子
-
認知症といえば、アリスのままでという映画を観たがあれは色々考えさせられたな
自分が認識できなくなって、今までの人生で積み上げてきた知識や経験がすべて水泡に帰した上に、家族に介護の負担を強いるとか辛すぎる
認知症というのは精神の死なんだなと思ったわ
-
つまり認知症患者を強制収容所に送ったナチスは正義とな
-
また極論に走る人が
-
子供の頃はゲームの登場人物名、町の名前、その他諸々すぐに覚えてプレイしてたけど
今は町の名前はおろか主要登場人物でも少しPTから離脱すると名前が一瞬で出てこなくなった
おっさん化してしまって悲しい
-
こち亀で爆竜大佐は登場する際にワルキューレの騎行を流しているが、元ネタの地獄の黙示録が何故この曲が使われたかというと
ワーグナーとヒトラーが親密だったので、ベトナムでアメリカがやってるのはナチと同じだと暗に示す意図があったという無駄知識
-
>>384
虫映画のアリのままでいたいだと思ってしかもほんの一瞬意味が通じて焦ったで候
-
へぇへぇへぇ
-
>>389
ありの〜ままで〜
アリスのままで
アリのままでいたい
紛らわしすぎィ!
-
>>379
認知症っつーか脳溢血以降あんま喋れなくなってクソ漏らしたりからの
寝たきりになって一年後ぐらいでじーちゃん逝ったけど、
特にその程度で別人だとかどうこう思ったりはしなかったぞ
まぁそれが親だとまた違ってくるのかもしれんけど
-
僕はおじいちゃんになってもうんこちんちんで喜べるおじいちゃんになりたいです
-
>>393
そこはうんこティンティンだろjk…
-
確実に老化してそして死ぬという現実に耐えられない
現実からどうしても目をそむけたくなる
-
よし出家だ
いやマジで生老病死に耐えられない人が
それの対処法として編み出したのが仏教だから有りだ
-
>>393
ショタにうんこをひり出させたりおちんちんをしゃぶったりして喜ぶ汚じいちゃんになって
ショタエロ漫画で活躍したいだって?
-
孫が危険に晒される社会
-
コバヤシきゅんのおちんちんなら・・・
-
キバヤシ?(難聴)
-
人類は滅亡する!!
-
キバヤシきゅんのをしゃぶったら人類は滅亡する!
-
>>388
なお、ワルキューレの騎行を作曲したヴィルヘルム・R・ワーグナーは
ヒトラーが誕生する3年前に没している
ヒトラー個人の嗜好を理由に、不当な意図を込めたり、価値観を唱える団体は今も絶たない
その1つ、ヒトラーは世界で最も早く喫煙の害を訴え、禁煙を唱えた人物である
これを理由に、禁煙はナチズムを推奨すると訴える団体が
現代において存在するという無駄知識
-
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いとはよく言ったものだ
-
ワーグナー家は作曲者の人以外も有名人が多いからワーグナーだけだとややこしい
-
>>404
かみも悪魔も 降立たぬ荒野ってやつか
-
ワルキューレの騎行って銀英伝でも使われてなかったか?
-
レオナルド・メディチ・ブンドル「スパロボは誤解だ。私はワルキューレの騎行など流していない」
-
ワルキューレと聞くとナムコのゲームしか浮かばない俺はオッサン
当時はドラクエと共に厨二心を刺激させてくれたっけなあ(遠い目)
-
ワルキューレさんは我が人生初のオナネタでした。小学生の頃から職種ネタでハァハァしてた俺の二次嫁さん、あのときも今もありがとう
-
ナムカプのせいで「井上ワルキューレ、17歳です」というイメージが
-
ナスがママならキュウリはパパ(攻略本より)というダジャレを覚えるきっかけになったゲーム
-
晩飯にインドカレー屋で人生初のナンを食べてきたけど――あんな美味いとは知らんかった。もっと早く知っていれば……クッ
-
ナン……だと……
-
なんでラノベ調なんだよw
-
しまった
ナンでラノベ調なんだよ!
-
ナスのナン蛮漬けもうまいぞ。
うちの親、ナス料理って、みそ汁か、マーボナスか、油焼きの三択だからなあ…。
三日くらいは保存がきく常備菜を作れば、残ってる間は楽できるのに
もういい年だから、かかる手間にまずやる気出さないし。
おかげで休日に俺がつくらないと、おかずが偏ってしまう。
-
ココイチで何食べたことあるわ
あまりの熱さにびっくりして落としてしまったんだけど、すごいふわ〜と飛んだなあ
-
一体ナニを食ったんだ
-
そりゃナニよ
-
ナン、うまいよね。でもバター値上がりしてるけどお店とか大丈夫ナンだろうかと心配だわ
-
マーガリンとバーターで雛壇に
-
でも「本物のインド人+パキスタン人がその場で焼いたバターたっぷりのナン」の美味さに感動したからって、
ダイエーで売ってた「トップバリュふっくらもちもち手のばしナン \198」をレンジでチンして晩酌のつまみにしたら、
あの感動ほどには美味しくはなく
せめてトースターで焼いておけば……?
-
小池一夫せンせいリスペクトかと思ったら、なンなんだよォー!!
-
松野節という可能性もあるンだぜ?
やっぱバターはたっぷり使いたいよなあ!あー久しぶりにどんぶり一杯のバターライス食いたくなってきたー…
-
バターで肉炒めてワインと水を1:1にして煮込むとうまいらしい>カレー
ライダーの映画見てるとやっぱり型落ち品とか急造の装備を緊急で使うのはいいなと思う
-
そういえば、進ノ介ってネクストシステムの適合者としての資質は、TVだと明らかじゃなかったような。
-
発想もすごいけど偶然と幸運に助けられたな。よくマッハドライバーであれ動かせたもんだ
-
ネクストシステムだけあってマッハドライバー有能
-
こう暑いと、渋さと酸味が強くなっても、赤ワインもキンキンに冷やした方が美味いなあw
今日の関東は、土用が終わった途端、猛暑日から一時的に抜けて、せいぜい夏日か真夏日程度だけど。
-
赤ならカクテルに使うのもええのう
-
でも、低価格帯のチリワインでいいのにあたったためしがないのよね。
だから南フランスかスペインかオーストラリアばっかですわ。
-
フランス産でよくある大量消費用のテーブルワインはどうよ?安いとワンコインで買えるし軽快な味だし気楽にやるならちょうどいいぜー?
-
ジュース感覚で作って飲むサングリアうめーっす
-
>>433
軽快すぎるとアルコール度大差ないのにガブガブやっちゃうからねえ。
ちなみに今飲んでるの。曜日限定セール前提で買ってる箱ワインだから、
750mlボトル一本換算だと250円くらいww
-
ふーん、そんなもんかあ。酒弱いけど好きな俺は一杯二杯が限界なんで重さは気にしないからそういう気遣いは思いもせなんだわ…
あー、一人酒でも気持ち悪くならずに一晩でボトル空けてえなあ…
-
>>436
それをしたかったら、経験上言える普遍的なアドバイスは一つしかないな。
割と高い酒(ボトル一本5000円以上)を飲め。
-
下ネタという概念(ryのEDにクソワロタwww
例のプールで堂々と撮影しつつ片栗粉Xの作り方流してんじゃねーぞwww
-
視聴者にも性知識を植え付けていくスタイル
-
ttp://i.imgur.com/g1kyvLm.jpg
ナンの話?
-
>>440
元がすげぇ気になる…ググってもでてこないとか
-
創成館高校に宇土憲伸郎って名前の選手がいるけど
この名前ってまさかケンシロウと読むのか?ww
-
相撲部屋を舞台にしたラノベってもうある?
-
運動系部活のラノベって案外あるんけ?女に日常的にモテるように思えない・・・
-
特徴のないオタクよりはずっとモテる
-
運動部はラノベよりも漫画を好むから
ラブコメ系スポーツ漫画はやたら多いけど、ラノベは聞かないな
-
漫画だといくらでもあるけど、ラノベだと案外ないな運動部
-
>>445
ちゃうちゃう、リアルじゃなくてラノベや漫画のなかではっていう意味。
-
購入者の層を考えると、少なくても納得してしまう
-
でも漫画じゃ熱血スポーツもの多いのに、なんでラノベはだいたい帰宅部設定なんだろうなー
読者層とか以前に、野球とかサッカーは漫画のほうが表現しやすいからだろうねー
餓狼伝みたいな格闘もの小説もあるけど、ラノベにも格闘者あるな、でも熱血じゃないなあ?
-
部活やってたりとか比較的普通の学生とか、一昔か二昔前はラノベでもそれなりにあったと思う
最近は編集の方でそういうのは書かせないとかいう話もあるな
で、ラノベから一般に移ると
-
リア充主人公はラノベ読む層が自己投影できないから駄目だ
女主人公が流行らないのと同じ理由
-
一時期、駄目人間主人公が流行った時は
購買層を意識しすぎだと笑ってたわw
-
俺ガイルの八幡なんかぼっちにみせかけた有能だったやん、なんであいつ過去あんなに嫌われているのよ?
-
長期連載になるラノベなんて、後から後から設定が足されてくものがわりかし多いのでその辺の整合性は、ホラ
-
>>441
なんだろうなこれ
ttp://i.imgur.com/6T86eCy.jpg
-
……なんだこれ…
-
エロ漫画か?
-
なんだ、なのはさんの中の人か
-
屋上
-
やる夫スレは最初の頃は虐められっ子・引きこもり・下品・不細工などマイナスステータス持ちが主人公だったけど、
ここ数年は比較的ラノベの主人公をそのままやる夫に当てはめたような主人公の割合が増えたよな
-
マイナスステータスが多いのに周囲の人間に好かれるっていうファンタジーが淘汰されたからな
プラスステータスをいくら描写してもない方が説得は増すし
-
やる夫スレでもスポ魂ものちゃんとあるわよ。
-
この先の展開でおねショタを想像するか陵辱系を想像するかで趣味が分かれそうな
-
>>452
スレイヤーズもキノの旅も相当売れてるんだが
-
「自分は駄目な奴だ」から「自分は今は駄目な奴扱いされてるけど本気だしてないだけだから本気出したらめっちゃ凄いから俺」に移行してるだけだと思う
異世界転移とかまさに「テロリストが学校を襲撃して俺がヒーローになる妄想」のファンタジー版だもの
-
どこが?
-
>>466
それラノベってことが出来る前からの人気ジャンルなんだが>>居世界転移
移行ってなんだよ・・・
-
本気出したら凄い昼行灯主人公ってどんだけ昔からあると
-
ラノベもそうだけどやる夫スレも読者層が変わったという印象だな
-
やる夫スレの話だろ?
-
ナルニア国物語とかはてしない物語とかオズの魔法使いとか
-
やる夫スレは同人だからこそ商業じゃできないダークなネタやクズ主人公ものとか結構あるなあ。
-
それはお前が知らんだけや
-
>>ダークなネタやクズ
これがダークネスに見えて「確かにToLOVEるは商業でもギリギリだわ」って思っちまった
-
剣客商売は老人向けのラノベってコピペもあったなぁ
-
まぁ、一人が見れる範囲での話だから
何の参考にもならんよ・・
だってそいつの見てないもんは存在しない扱いだし
-
>>476
藤沢周平かいな。
-
売れてるがいい大人が読むべきじゃないと酷評された司馬遼太郎という人がいてだな……
-
まあ高校生の読むものだしなあ、司馬遼小説。大学になるとツッコミどころ満載だし。
-
まさか甲子園でスプラッターな場面を見るとは
-
何かあった?
-
>>480
龍馬ファンを自認する中小企業のオッチャンたちのバイブルやないですかー
-
地獄甲子園なら昔からあるやん
-
高校のとき竜馬が行くを読んだ世代なんでしょ。
-
「肩がぶっ壊れてもいい!!この一球に賭けるッッ」ってのが当たり前なんでしょ?>甲子園
-
つまり竜馬がゆくを読んだ中小企業のオッチャンたちが甲子園で刀を振り回してスプラッターに?
-
投げたボールが刀で真っ二つになった場合キャッチャーが取れればストライクになるんだろうか
-
ボール二個だから2ストライクだな
-
>>478
池波正太郎だよ。かなり練り込まれてるから面白いぞ?
-
>>490
うちの65の親父がやたら藤沢周平ばかり読んでいるから、藤沢だと思っていた。池波読んでいないから読んでみようかねえ?
-
藤沢さん読めるなら池波さんはすんなり読めるかと
というか行間で語るタイプの作家なんで司馬さんとかのみっちりした文体に慣れてると「これなに?ラノベ?」と困惑するやもしれぬ…
まあ読み込んでけばそれが間違いだとすぐ気付くけどね
-
朝ドラのヒロインはブスしかなれないようなもんか
-
>>482
ノーアウト1、3塁でセカンドゴロ
2塁前でアウトになったランナーの顔面に1塁へ投げた送球が直撃して大量出血
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150809-00000088-nksports-base.view-000
このあと担架で運ばれていった
-
根性が足りないな(体育会系並感)
-
顔面かー
防具無しで当たったらそりゃボールでも凶器だわなぁ
-
ボールは友達だからな
仕方ない
-
>>497
ボールはそうは思ってなさそうだがな
-
ボールは球児への怨念を20秒に一回のペースでつぶやいてるからな……
-
ボールが友達なのはサッカーだったような…
-
サッカーは凶器使わない分ボールに優しいもんな
-
>>501
スパイクがついたシューズで踏まれることもあるんだが…
だとすると一番ボールの扱いが優しいスポーツって何なんだ?
-
そりゃもう優しく包み込むように受け止めるドッジボールよ
-
顔面セーフとかいう人間に優しくないルール
-
ドッジボールはイジメを助長するとかいう議論が一時期あったな
ことの発端のツイートしたを人の写真を見て何か勘ぐってしまったのは俺だけだろうか
-
ボールが吹っ飛んでくるとバスケのパスですら反射的にビビってよけちゃう癖が
ドッジのおかげで身に付きました
-
まあ、いじめっ子が真っ先にいじめられっ子狙ってたのは事実だったしな・・・
-
ドッジボールは躱す(ドッジ)ボールなのに躱さないで取るほうがヒーローになる謎スポーツ
-
「やらないで後悔するより、やって後悔したほうがいい」
-
いや、その理屈はおかしい
-
お前それ広島と長崎でも同じこと言えんの?
-
「やらない善よりやる偽善」
-
>>509
シンナー「せやな」
脱法ハーブ「せやせや」
アルコール「ワイらいつでも待っとるで」
-
ドッジボールは目の前で投げ合いして遊んでたなぁ
キャッチできたら勝ち
どんだけMな遊びをしていたんだ、俺・・・
-
>>512
偽善→難民キャンプに返品された自社の商品を贈る
独善→イスラム教徒の難民キャンプにスパムを贈る
こんなに違うんやで?
-
よくよく思い出してみるとドッチボールで顔面以外に当たっても痛かった記憶がないな
それよりつき指が怖かくて嫌だった記憶がある
-
ドラゴンボールが作画崩壊とか言ってたので見てみたが
それほどではなくね?と思ったのはもっと酷い深夜帯アニメを見てきたからだろうか
ただ映画に比べてテンポが格段に悪化してるな
それもアニメのドラゴンボールらしいっちゃらしいんだが
-
せめて「ハァァァァ!シュインシュインッ」で4週は引っ張ってもらわんとテンポ悪いとは言えんな
-
今のドラゴンボールのこってり濃厚なベタぬりな色が気にくわない
-
>>518
いきんで踏ん張ってるだけで一週おわったりもしたしなw
-
ラノベの「極普通の女の子」が必ず普通じゃないのは何故なんだぜ?
-
極普通と自分では思っている女の子だから?
-
ごく普通の主人公よりは普通な率高いんじゃないですかね
大抵負け確の幼馴染とかだけど……
-
まず極普通の女の子ってなんだよ(哲学)
-
ラノベに限らず、アニメにしろドラマにしろ
そういうフィクションでの普通の女の子は
現実には全国でも指折りの美少女だったりする率は異常
-
いまでも学校のアイドルみたいな90年代美少女ゲームみたいな言い回しってあんの?
モブに不細工がいないからなんの意味もないんだよなアレ
-
スーパーで晩飯選んでたら、政府の狙い通りとはいえ、やっぱ確実に物価は上がってんなぁと実感するの巻
ミニサイズのカツ丼でも410円取るんだもの・・・ちょっと前だったら大サイズでも四百円切ってたのに・・・
-
フィクションはフツメンでもイケメンだから
イケメンじゃないのってヲタメンみたいな意図してブサメンに書かれてるのだけだから
-
少女漫画の主人公もフツーフツー言われるキャラ多いけど、だいたい美人や
-
漫画で学園のアイドルやマドンナの設定って、作者の学生時代がそういった時代だったからなのかな
今の10代が作品を作る頃には絶滅した設定になってそう
-
>>524
下半身がカヴェナンターの女の子とかどこにでもいそう
-
>>530
ぶっちゃけキャラの個性として作り易いからフィクションの中だけで受け継がれていくと思うぞ
最近は学園のアイドルって言葉は死語になったけど、学校一の美少女みたいなのは現役だし
-
斉木楠雄でヒロインが世界レベルの美女設定なのだが
少女マンガに出張した際作者があんまり絵が上手くないので
「え?……ああ、うん」
という読者の反応だったらしいが
-
朝日の番組が面白いかと思ったら、結局なあなあな内容だわ
-
>>533
それはそれでアリかと
-
イランは元々アメリカの支援を強力に受けた豊かな国だった
ところが、それが気に入らなかった勢力がクーデターを起こして今のような貧しい国になった
つまり日本も吉田松陰の教え通り、戦後に攘夷尊皇思想を復活させていたらイランと同じになっていたかもしれない?
-
日本と中東じゃ何もかもが違いすぎるだろ
-
イラン事をするな!ってか
-
>>538
やだ、このレス手垢臭い・・・
-
明治維新からWW2まで一貫して薩長閥のテロリストが国を動かしてたんだからスゴいよな
普通は70年以上もあったら内輪揉めでいなくなっちゃうのに
-
民間に銃火器が流れにくい法制度を浸透させたのが大きいんじゃね
革命なりクーデターなり実行に移すには武器がなきゃ話にならない
-
そうそう、今夜は夜10時ちょうどくらいに種子島宇宙センターで、こうのとり宇宙船積んだH-IIロケットの打ち上げがあるんよ
宇宙の定期便「こうのとり」5号機/H-IIBロケット5号機 ライブ中継
ttp://fanfun.jaxa.jp/countdown/htv5/htv5_live.html
-
>>533
テメー照橋さんが可愛くないって言うのかよアァン!?
最近は初期に比べるとめっさ可愛くて困rおっふ
-
>>542
あ、打ち上げは今日でなく来週の日曜だった。悪い悪い
-
なんでもないような日々が幸せだったと思う8月9日
-
ビートたけしのいかがなもの会観てるんだけど、誰も雛壇について突っ込まんな
-
誰か飲んでる人が居たら、大五郎はイケるのかアレなのか教えてー
-
カクテルの割り材としてならクソマズイなりにどうとでも出来る
味を楽しむ?ハハハご冗談を…
-
以下、拝大五郎ネタ禁止
-
タダのアルコール添加剤です
-
消毒用エタノールよりはマシでしょ
-
>>551
ありゃ突き詰めればスピリタスみたいなもんだ。コスパだけならカップ酒以上だぞ(おいしいとは言ってない)
-
大五郎に限らずリットル単位のペットボトル酒は基本的に初心者におすすめできるもんじゃない
-
消毒用など医療用のは酒税法の関係からベンジンが混ぜてあるから絶対飲んではいけない
-
・・・なるほど。
ブラックニッカ クリア 4Lを三ツ矢サイダーで割ってごまかしてるオレでも、大五郎に乗り換えるのはハードル高そうね
-
>>555
おいでませ、アル中の世界へ
地獄が見れるよ
-
しまった、県知事選の投票行くの忘れてた……
-
量より質で竹鶴に変えてみたら?ただ摂取したいだけなら知らんがな
-
ああ、元からガブガブ飲んでるタイプ?なら別に替えても問題ないんじゃね
-
いえ、純粋にオサイフの問題でして・・・ホントハビールノホウガスキ
-
男は黙ってワイルドターキーをストレート
-
ターキーなら味の伸びもいいしロックでもカクテルでもいいだろjk…ストレートはちゃんと飲み慣れてからやるもんだ(戒め)
-
大五郎を割り材とかの工夫なしに呑むようになったら、飲酒ってなんだよ(哲学)レベル
-
この時期は冷凍庫で冷やしたウォッカに限る
今日はフィンランディアだ
-
トロトロのウオツカ旨いよなあ…と言いつつ今夜はバカルディでキューバリブレうまうま(´・ω・`)
久々にペルツォフカ飲みてえ…
-
>>557
あんた、もしかして埼玉県民か?
俺は投票締め切り直前の午後7時20分くらいに投票したぜ。
-
>>564
BGMはフィンランディアで決まりだな
-
マイナンバー制の導入で、家のPCから投票を簡単に済ませるようにならんかねえ。
いろいろムリっぽいが
-
秘密投票が守られるかって問題がね……
-
PCは無理でもコンビニ投票とか出来ないものかなぁ
当日は無理でも事前投票くらいさ
-
コンビニ投票できたら便利やね。かなり投票率上がりそう
最寄りのコンビニまで車で1時間!とかいうクソ田舎のことは知らん
-
>>566
家族で少し高めの廻り寿司に行って帰ってくる際に気づいたわw
-
プラスチックボトル4Lの焼酎orウイスキー買うだけでアル中認定されるのは解せぬ
水で割って1か月分ぐらいもたせるぐらいしか飲まなくてもそうなるのかよ
-
>>573
アル中ですわ
一月一滴も飲まなくても問題ないし
-
えっ、4L一ヶ月で飲むのかよ……
-
1日にだいたい130とか140mlくらい飲むのか、ウイスキーを…多くね?
-
流石に4リットルを一月はヤバイな。まあ欧米人並に酒に強いなら構わんが標準的な日本人としては引くレベルだな…あ、料理に使ったりや呑む相方が居るんならアリなんじゃない?
-
多いわ…
っていうかそんな、毎日酒飲まんとやってられへんの?
家で全く飲まない人間には分からん感覚だ
-
ただ本当に依存症の人はもっと飲みそうな気がするから
なんというか微妙な量に感じる
-
ぶっちゃけ、いくら割り材だとしても味の悪い酒ばかり飲みたくないです
ボトル1000円クラスの安酒でもかなり質は高いし、それらを週三程度でローテしながらカクテルなりストレートなりで嗜む位でも充実出来る。休肝日作って節約しながらたまにはいい酒飲む、とかして心を豊かにしつつ生活習慣改めないと本当にアル中になりかねないぞ…
-
たまに惜しい酒を飲むだけでいい、それだけでいい
-
oh、誤字った 惜しい→美味しい
-
酒を楽しんでるかアルコールを楽しんでるかだよね
-
>>577
お前1人で標準的な日本人てのを把握できる立場にあるのかははなはだ疑問に感じる
俺はこう思う、なら分かるがなんでいちいち知りえもしない圧倒的大多数の意見を背景にしたがるのや
-
酒は飲めるけど、酔っ払った時の感覚が大嫌いなので付き合いでしか飲まない
自宅でとか罰ゲームだわ、身体掻きむしって血だらけになるのが確定だしw
-
思ったよりもヤバそうだった
-
まあそうかっかせずに今日は早めにアルコール抜いて寝ればいいと思うよ
-
>>584
ほい
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/houkoku/061122b.html
ウイスキー60mlが一単位だし、毎日2単位は多いんじゃないすかね
-
酔うのも嫌いじゃないし飲むのも嫌いじゃない
でもジュースのほうが美味しいので自発的には絶対に飲まないって人は少なくないはず……やろ?
-
誘い受けなのか何なのか知らんがただ酔いたいだけなら好きにしろとしか言えんなあ…
リットル酒が悪いとは言わんが月1本単位で飲む酒ではないし、味を楽しむ事にも少し目を向けてみるのも良いんじゃないかとは思う。貧しくとも美味しい物は食えるし楽しめる。それが出来ないほど困窮してるなら酒なんか飲むな、余計に空しくなるだけだ
-
チェイサーを用意してショットグラスで飲めばアルコール摂取量が減るんじゃないかな?
あと家で一人酒は酒量が増える傾向があるので注意だ
……と言ってみたが、俺も家ではもっぱらジントニックなのでウイスキーの良し悪しとかわからん。
どういう銘柄なら良いんだ?
-
ウィスキーは…うーん、かなり味に差も癖も大きいしどれが定番!とかは無いんだよね
甘いのが好きならコーン比率高めのバーボン(I.W.ハーパーあたり)とかハイランドスコッチ(マッカラン)あたりを勧めるかなあ…麦味強めのビールが飲めるなら割と何でも美味しく飲めるかも。バーでチビチビと試していくのが一番かなあ。飲めそうになかったらカクテルにしてもらえばいいしね
通好みとか言われても絶対にアイラモルトだけは勧めない。あれは…いわばくさやみたいなモノなんで……
-
あと、ストレートを美味しく飲めるかはかなり個人差や慣れが居るんでいきなりやってもウィスキーが嫌いになりかねないからお勧めしない
飲めなくても割って楽しめるなら最初は千円台のブレンデッドウィスキーを色々試していくのがいい。合った銘柄を見つけたら、ネットで方向性の似た物を探してみて体当たり…の繰り返しで日々ささやかな冒険を楽しむなんていかが?
-
旨い酒を旨く飲ませてくれる酒場を知ってる人はマジ尊敬するわ
-
味わうっつーのは余裕や余力があって且つそこに興味が向かないと意識せんから、この手の人間には言っても無駄やぞ
-
来年三十路迎えるけど
そういうお店に一人で入ったことない心はお子様です
-
下戸ってわけじゃないけど、まだまだジュースの方が美味しいです
でもお茶が一番好きです
-
<お茶ーっ!>
-
今年の荒らしはしつこいなー
-
イオンで缶酎ハイ4本で◯◯円って出てるセール品、1本ずつ買った値段と比べても3円しか安くならねーでやんの
-
1円を笑う者は1円に泣くといってだな
-
やっぱりセール品って消費期限が近かったり
B級商品だったりするんかな?
-
1円でも泣くくらいだから3円ならもう大泣きだな
-
ちょっとくらい小銭少なすぎても平気やろ
↓
あかん、2円たりん、1万からでお願いします
↓
800円くらいなら使ってもいいやろ…
↓
4000円くらいなら使っても誤差やろ…
と、浪費していくのでなるべく札を崩さないために小銭はたくさん持っていたいタイプ
-
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l 早起きは三文の得というが、
|ヽ ��~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 今のお金にすると60円くらいだ。
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 寝てたほうがマシだな。
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
-
朝の睡眠時間は千金に値するとも言うからな……
-
朝は5分の遅れが1時間の遅れになる、とは誰の言葉だっけか
-
わたしだ
-
お前だったのか
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150809-00000013-rcdc-cn
>子どもを産んだ後、役所が私の資料を調べたら高校のときに女の子を産んでるだって。
>名前聞いたら私と同じ。私が私を生んだことになってた
流石中国
-
輪廻の蛇かな?
-
小松左京のSFで似たような話があったような
-
実際に酒を飲んでもいないのに話題だけで絡み酒になるとは、やはり酒は悪だな!(禁酒法の制定
ところで日本でも戸籍謄本取ったら知らん内にブローカーに戸籍いじられてて、
会ったこともない中国人と勝手に結婚させられてた、って事件も昔あったからなあ
なお、中国人嫁の親族と称して、やっぱり会ったこともない中国人が数十人単位で入国していた模様
-
>>613 沖縄で騒いでる連中の何割かはそれらしいね
-
もう大陸土民と半島猿は害獣指定で隔離すべきなんじゃないかな
-
やっぱり結婚なんてするものじゃねーな
-
>>615
"全員"がそうならな
-
わ、海兵隊マンガ「まりんこゆみ」の原案してた元海兵隊員モレノさんが先月亡くなってたのを今知った・・・
-
夏休みに入ったからやる夫スレで新作がいっぱい来ると思ったがそんなことないな
-
新作出す元気のある人は夏のお祭りの方が先なんじゃないかな……
-
IDがファイナルファンタジーとドラクエだった
-
めぼしい新作がないなら作ればいいのだ…とは言えネタがないorz
-
書き溜め中だ、すまんな
-
9月になったら書く……!
それはともかく小やる板の怪談短編祭りって結局やんないのかな
-
オレ氏、社長から「明日はトイレ掃除するから朝6時半に出社しろ」と厳命されてヤケ酒ナウ
明後日の水曜にどうせ大掃除する予定のくせになんでまた・・・
-
どれだけ丁寧にトイレ掃除するんだよwwww
-
言わせんな恥ずかしい
-
あっ……(察し)
-
そんなわけで朝六時半に会社のトイレにやって来たのだ
-
6時半〜8時半 ???
8時半〜9時 清掃
9時〜 業務開始
-
い、いや違うっ!下命されたのオレだけじゃないしっ!どっちかったらオレは巻き込まれた方だし!き、嫌われてなんかないよ!?
なんでも後輩の話だと、退勤のタイムカード押して社長と釣りの話題で雑談してたら、なぜか突然トイレ掃除をすることになり
でも「やり始めておいて何だがもう終業時間だし、続きは明日にするか〜」となった所へオレがタイミング悪く帰社してきてと
結論:オレの運勢が悪かっただけ
-
この流れで論点が嫌われてるかどうかっていうID:2HcT8/Vk0の純粋さに自分が恥ずかしくなるな!
-
ああ大丈夫、嫌われてなんかいないよ
きっと××兄弟のように仲良くなれるよ
-
ウホッ
-
トイレ掃除を人物評定に使う会社偶にあるから
気合入れて頑張れ。もしかしたらプロジェクトに抜擢されたり
出世の足掛かりになるかもしれんぞ
-
トイレばっか日誌
-
社長にトイレ掃除を教えるのかな?
-
某ゲームの新作を前情報なしで買ったら男がいねぇ…前作もっと男おったやん…w
ライトな絵柄でまともに男が居るゲームがやりたい
-
男なんて女の出来損ないだろ?(反キリスト感)
-
聖書では女(イヴ)は男(アダム)から生まれてるけど、
クマノミなんかは異性が存在しないとメスがオス化したりするのがちょっと面白い
-
普通に異世界人がその世界の文明水準で活躍するファンタジーが読みたい
-
天使が両性なんだから完成形はそれだよ
男も女も不足している未完成品ってわけだな
-
全知全能なのに未完成品作っちゃったのか……
-
原始的な生物は単体生殖、というか分裂増殖だけどな
-
所詮バアルに去勢された山の神だからね、仕方ないね
-
もしかしたら「不完全さにこそ燃えるんだろJK」とか言いたいのかもしれない
-
ぶっちゃけヤハウェさんは人間の酷さに嘆いたり試行錯誤してる辺り、全知全能にはほど遠い
たぶん神話として成立してる神様で実質的に全知全能な神っていないんじゃないかな
>>641
ローファンタジーって言葉で検索するといい事があるよ
-
結局のところ、砂漠の新興宗教のご本尊に過ぎないし…。
-
神学って要するに聖書の内容から屁理屈こねくり回して神が全知全能ってことをこじつけるための学問だよね
-
死後に生前の行動をもとに裁判とか審判にかけられるなら、生きてる時に天罰なんて下るわけないよなぁとふと思う
-
司法=イエス(本人)、立法=ヤハウェ(本人)、行政=聖霊(本人)の三権分立だから……
-
なお傍から見れば天罰としか思えん事を試練として課し、右往左往する様子をヲチする模様
-
西遊記のお釈迦様もそんな感じじゃないっすか
-
>>649
ちゃうちゃう、その時の支配層(宗教家含む)に都合よい解釈するための方便よ
神もイエスも聖霊もみーんな道具よ、あいつらにとっちゃ
-
支配層がなぜ宗教にこだわるかというと、国を統治する上での正統性を確保しやすいからだよなあ
俺は神から国を統治することを委託されてるからお前らは従いなさいってヤツ
俗にいう王権神授説だが、これを考えついたコンスタンティヌスは天才やな
-
コンスタンティヌスは死ぬまでキリスト教徒じゃないから、王権神授説の人じゃねえぞ。
つーか王権神授説って近世にできたもんだろ。
-
旧約聖書を初めて読んだ時は歴史小説だなと感じた
当時の生活や考え方とかが詳しく書いてあって
資料としての価値は高いんだろうなと
-
神様が牧畜×200と奴隷×200と土地とかをくれたりする辺り、経営ゲーだなぁと思いましたまる
まぁ三国志演義と同じぐらいの資料価値はあるんじゃない?
-
シムシティかな?
GOD視点だと現在の世界情勢はどう考えてるんだろうな
-
もし一神教の神が本当にいるとしたら、代弁者が無数にいて大変だな
俺そんなこと言ってねえし、言っててもそんな意味で言ったんじゃねえし、
なんてこと数え切れないほどあるんだろう
-
>>660
いい加減訂正するのもうっとおしくなって
大絶賛放置プレイ中とみた
-
>>660
人間の頭に語りかける形になるから翻訳が完全じゃないんやろうなぁ
ジャンプ買ってきて!って頼んだらボンボン買ってくる状態
-
俺俺、俺だよ俺! 神の代弁者!
世界を平和にしたいから至急お布施と布教お願い!
-
>>663
主を騙る愚か者め、しぬがいい!(内乱)
-
自分に似せて作ったペットが殺しあったり、授けた預言の解釈で争ったりゴッドの胃はもうボロボロ
-
神様「お前らいい加減独り立ちしろ」
-
>>655
やっぱ右翼は糞だな
-
生態系の維持してくれるしスマフォみたいな文明の利器に理解がある神樹様 is GOD
スク水フェチだったり、水着メイド萌えだったりするのは些細な話なのだ
-
くわえて神樹様は脇フェチ、生足フェチだからな
布地多目と見せかけて絶対に脇は露出させるスタイルだ
-
神樹様は自然と俺らに様付けさせる神の鑑
-
どっかの四文字なんかとは格が違うな
-
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) また神の話してる・・・
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
-
かみはしんだ
-
チェーンソーいるかい?
-
延命治療という名の金儲け
現代の神は中々死ねない
-
>>658
中国の書物に例えるなら史記じゃないかな
三国志演義は14世紀に書かれたわけだし
-
中国の歴史書は書いてある数字の桁を一つか二つ変えて読まないといけない
-
誇大妄想が服着て歩いてる様なもんだしなあ…劉姓のひとは自称劉備の子孫とか言うけど劉邦の子孫は名乗らないのは何でなのかなぁ〜?(ゲス顔)
-
スイス軍がフランスに侵攻か
永世中立も脆いもんだ
-
いやー乱世乱世
-
>>679
ようバカ
-
>>680
おっ、練馬一の恥将ゥ!
-
しかし猛暑で牛に飲ませる水が足りないからって、軍がよその国の湖まで水を調達しに行くというのもスゴい話である
-
今の中国だって、南京で数千人の日本兵が刀と銃だけの装備で何十万人もばっさばっさと惨殺したとかぬかしとるからなぁ
さすがにそんなに殺される前に抵抗するだろうし、そんなに殺す意味もないし物理的にできないしでアホかと
-
蒋介石がそんな話聞いたことねーよって言ってたしな
-
真・南京無双みたいな感じで
軍刀の一振りで十人くらいは紙同然に吹き飛ばしてたんだろ
そりゃ中国人が日本の再軍備に怯える訳だわ
-
SAMURAIが何人かいてブラックホールだとか出してたのかもしれない
-
ちなみにフーシェによるリヨンの大虐殺は3ヶ月かかってたった2000人である
-
中国は元から兵や手柄の数をマシマシにしていう風習があるっぽいね
反乱を鎮圧した将が手柄の数を正確に報告したら君主が「なんでマシマシで報告しないんだよ(おこ)」ってなったって故事があるらしいし
んで将は「反乱軍が多かったって言えばいいの?」って返したら「あ、それもそうだわ(テノヒラクルー)」ってなったとか
-
ナポレオンもイエナの戦いで左翼軍を主力の中央軍と勘違いして「大軍だったけど楽勝だったぜ」とパリに報告してるから多少はね?
-
昔の記録なんて中国に限らずどこも信用できない
太平記もガリア戦記も盛りまくり
-
ただ100年遅れてるだけだよな
-
そうだよな、ソンムの戦いで両軍の死者が100万以上なんてマシマシだよな
-
楠木正成が百万の軍勢相手に僅か千人で籠城成功とかすげーよな
日本じゃそこまで動員出来ねーだろ
-
>>691
ガリア戦記はせいぜい3〜4倍くらいの盛りだよー
-
>>693
それは概ね合ってるんだよなぁ……
-
そういった考察や当時の事情の研究含めて読み解くものだよね、あの手の文献は
でも一騎当千は憧れるよね。そういや三国志だと一騎当三百だったっけ?
-
何の根拠もないけど現代人は刀でも槍でも10人くらいしか殺す体力なさそう
一騎当千どころか一騎当百すら体力お化けだと思うわ
-
あの……一人十殺とか末期の日本軍が掲げてたファンタジー目標なんですが……
棒立ちの人間を何人斬り続けられるかって話かな?
-
板のスレ数970超えてるやないか…… そろそろ大掃除欲しいとこだ…
-
19世紀あたりの将兵は戦場で死ぬより、病院で死ぬほうが多かった
と証明したのがナイチンゲール
-
ロッテのお家騒動は別に興味なかったけど
次男の発言でロッテ潰れろと心の底から思った
-
>>698
せんせー、たぶん一人ころせるかどうかだとおもいます!
-
自分の手か足が第一犠牲者になりそう
-
運良く殺った!と思った瞬間後ろからまとめて串刺しとか
足元をすくわれてサクッと死ぬ自分が容易に想像できます
-
やったか?!
-
フラグぅ!
-
NHKのニュースで歌丸の名が出て一瞬死んだかと思ったね
-
>>702
「ロッテはわが国(韓国)の企業だ」
これだけ読んだら()内は記者が勝手につけただけで我が国(日本)みたいに見えたけど
そもそも創業者が韓国出身やったんやな
-
>>702
とうの韓国では個人商店の経営者700万人が加盟する商工連合会がロッテ不買運動を始めたってさ(今朝のNHKおはよう日本
ところで、Windows10ではデフォで有料ソフト入れないとDVD再生ができんようになってるらしいなー
-
えっ
VLC入れたらええやん
Microsoft謹製のツールなんかいらんで
-
大腸に内視鏡入れてきたぜー。
下剤とか麻酔とかで準備しても結構きついもんがある。
エロゲの触手突っ込むプレイとか普通に死ぬわw、と思ったw
-
勿論Wピースはしてきたんだろーな?
-
もちろんひぎぃ!はしてきたんだろうな?
-
ごめん、さすがに大腸癌かもしれんって検査してる状況でそんな余裕ないわw
-
んほぉおおおって奇声も出したんだろうな?
-
>>700
マルポ馬鹿は片っ端から消毒されてるけど毎日のように糞スレ立ててるのが地味に圧迫してきてるな
スクリプトか何かかあれは
-
内側は神経あんまり通ってないからなあ…エロゲみたいに性感なんて感じてたら発狂しちまうぜ…
-
男は前立腺があるからどうとかってのはファンタジーか……
-
痔の検査で肛門に指を挿入された上にグリグリされた時は
一瞬息ができなくなって焦ったっけなあ
-
上も下も経験あるが、苦悶の声以外出てこなかったぞ……
快感なんぞ微塵もなかったわ
-
気持ちよかったら、それはそれで問題山積なんじゃないでしょうか・・・
-
自分の尻を開発してたら脳内麻薬が出過ぎてヤク中と間違われて人生ズタズタになったって話もあるそうだな
-
ローション浣腸による腸洗浄でエネマに目覚めたり?
-
だから医者は患者が普段メスイキしてるかどうかすぐわかるらしいね
-
メスイキって単語を思いついた人には敬意を表するけど近寄りたくない
-
>>710
いや、普通に見れたけど>DVD
-
つい最近気付いたどーでもいい謎
グラップラー刃牙の刃牙vs烈海王戦で実況が「放送にならないッ」と言ってたけど、放送してるわけなくね?
-
本当にどうでもいいな(呆)
-
15年以上前のワンシーンとかまったく覚えてないわ
達人は保護されているッ!とか菩薩の拳とかが記憶にあるくらい
-
十五年以上前だったの……!?
-
多分「実況にならないッッ!(早すぎて実況できない)」の間違いでしょ
もしくは好事家御用達のスナッブビデオとしてスポンサーがついてたとかさ。ノリと勢いが命のマンガなんだしそこまで考えて読まないけどね
-
選ばれし()観客向けの実況なんでしょ
-
あの頃刃牙読んでた自分に、「その烈海王って奴、現代に復活した宮本武蔵に切り殺されるよ」って教えてやりたい
-
結局死んだの!?
-
>>734
当時の烈は性格が悪すぎて嫌いなキャラだったから俺は喜んだかもw
-
トーナメント初期は全員誰が勝っても負けてもおかしく感じないモブ顔だったからなぁw
-
>>735
どっちつかずだったけど、本部さんが「烈海王の死は〜」って言ってたから死んじゃったと思う
身も蓋もないことを言えば、板垣先生が復活させたいと思ったら死がなかったことになるんだろうけど
-
大人気のガングロオサゲをぶっ殺して何がしたかったんだろ板垣…ギャグマンガ扱いがムカついてたのかしら?
-
クローンやコールドスリープまで出したんだから
ロボ化やサイボーグ化して出てきても驚かない
-
一々人気不人気でキャラの扱い決めてないだけじゃね?w
-
何も考えてないだけかもしれん
-
そのうちアカギ地獄編みたいなことやりそうよねww
-
すっごい面白そうに始まっておきながら、竜頭蛇尾の典型のような盛り下がりをした死刑囚編とか、
いきなり読み切り始めて、そこからバキにつなげてしばらくうだうだやってたと思ったら一転音沙汰なしのピクルとか、
深く考えずにノリと勢いであれこれやっちゃうのがバキゆえ、致し方なし
-
独歩の奥さんが3年だか4年くらいずっと生死不明だったのに比べればどうということはない
-
末堂もドリアンに突き落とされてから、ずっと生死不明であったwww
-
エア夜食だけはどう反応すればいいか本気で困惑したわ
-
「親父と食卓を囲む」というピクル編が終わってやっとこさ提示された
作品の根幹となるテーマという点では、決着はエア夜食で大正解だとわかっていてもなw
-
エア夜食決着以外どうすればええんやっていう問題もある、勇次郎が正面からKOされるのもなんか違うし。
-
無敵の主人公補正でなんとかしても俺は許してたよww
-
刃牙読んだことないけどシュールなギャグが売りの漫画ってことはわかった
-
>>749
エアじゃなかったら、本当に勇次郎がおじやと炭酸抜きコーラを作るんじゃないっすかね?
-
でもよく考えたらしょっぱながエアカマキリとの対決で、バキが望んだのは親父の味噌汁だから、
エア夜食落ちは正しいかもしれん・・・やはりなんかおかしいなw
-
結局自分の妻を殺した罪は一切問われずに終わるんかな勇次郎
-
あれは「勇次郎に闘争を挑んだら、たいてい死ぬ」っていう理屈で動いているからなあ。
バキも理解はしていても、親父の口からききたかったんだろ。
-
「キュウリと一緒に食べるとトマトのビタミンCが破壊される」というデマをまだ信じてるヤツがいてビックリ
-
バキは今でも面白いけど、死刑囚編までとそれ以降では面白さのニュアンスが違うのがな
-
武蔵関連の色々を早いとこ浦安に輸入して欲しい
本当に楽しみ
-
どうせ武蔵もピクルみたいに放りだすんでしょ
-
死刑囚編途中まで :突っ込みどころは多いけどなかなかに熱い格闘漫画
死刑囚編途中から :突っ込みどころしかないシリアスなギャグ漫画
-
http://i.imgur.com/wzzk8gC.jpg
これと同じ回でドイルがカミソリ使って1話と経たずに格闘技者という前提が崩壊した模様
-
柳龍光も武器使うのにねえwww
-
あえて言うなら、オリバは黒格闘技として登場すべきだった
ていうかなんだよ白格闘技と黒格闘技って?(哲学)
-
中東の情勢がカオスなことになってんな
-
そもそもオリバの前科がなんなのか・・・死刑囚じゃないみたいだけど。
確実にやったのは不良警官への殺人未遂くらいや。
-
>>761
刃牙が正論すぎてぐうの音も出ねえw
-
単に暴力ですべてを言い聞かせようとしてるってんなら勇次郎と変わらねーしな。勇次郎は自由に歩き回ることを望み、オリバは支配者たることを望んだってだけだし。
-
宗教狂いのパルチ湧きとかやってられねぇよ
アメも英もある意味自業自得だしお前らで責任取れよって感じ
そして今の中東見てると信長はよく一向宗押さえ込んだなーってつくづく思うわ
-
パルメザン
-
アメも英も、お得意の制圧布教で無理やり改宗頑張ってどうぞ
-
よっしゃ十字軍や!
-
宗教は麻薬、はっきりわかんだね
-
テロ同士が潰し合っているのを見てると
宗派というのは想像以上に複雑というか反発が強いんだな
ISがタリバンを攻撃とか現地の状況に疎いと
内紛かと勘違いされていそう
-
宗教に限らず異教より異端のほうが憎いというのは割とよくある
-
裏切り者への制裁って敵より酷いもんね。まあ組織の統率を考えれば当然の事だけどね
-
社会人になると自分で自由に使える金の額が、学生時分よりも飛躍的に拡大するから色々試したい放題だな
とりあえず子供の夢の定番「プリンをバケツいっぱい食べたい」はかなえて、当分プリンは見たくもなくなったから
次にチャレンジするとしたら「オロナミンCをがぶ飲みしたい」辺りかしらー
-
糖尿「やあ」
痛風「我が友よ」
高脂血症「共に歩もう」
-
駄目だー
流星群のピークより先に雲が来ちゃって星の1つも見えねえ
-
世に平穏のあらんことを
-
叡智の父の導きがあらんことを
-
エッチな乳の導きを欲す
-
わらしべ長者で、馬とお屋敷を交換するくだりは、さすがにちょっとムリがあると思う
-
>>782
赤兎馬 vs 東横線沿線 3LDKくらいがいいかな?w
-
>>783
軽トラと田舎の空家ってところじゃね?
-
わらで親指姫みたいな姫様助けたのは何だったっけな
-
主君の覚えが良くなったら褒章も増えるから
多少無理しても高級な鎧や刀や馬を買って身につけた、つまり投資
-
上海の爆発事故がまるで原爆投下
これで死者44人ってのが信じられん
-
>>787
まだニュースを見ていないけれど、あれじゃね?
「事故で死者が○○人を超えたら責任問題が云々」ってやつ
-
>>788
それは40人超えた時点でとっくに超えてる
-
でも中国じゃん?
ていうかググっても全然出ないな、情報早っ
-
ようつべの動画見たけどあんなに遠くからであれだけ爆炎が大きいんだから相当だよな
あと光→音→衝撃の順にきてるのがなかなかにリアル
-
中国ではどんな事件でも10人は超えないような報道されるからなあ
株価暴落で自殺者が〜ってときも報道ではたった10人とされる不思議w
-
日本の自殺者が毎年3万人より増えないみたいなもんだな
-
戸籍が無かったり、存在そのものを抹消されたりする中国と違って、
一応変死や行方不明扱いでは記録されるから……(目そらし
-
選手やスポーツを貶すわけじゃないんだけど、応援というのがあんまり理解できないわ
-
プロレスラーは応援されるとテンカウント直前で起き上がるぞ
-
>>787
TNT24トン分とかすげーな
でも上海じゃなくて天津じゃねーか!
-
応援という概念を集団で形にしたのがスポーツってだけで何かを応援してないという人間はほぼ存在しない
友人や家族を励ましたり、頑張ってるから報われてほしいと思うのも応援の一部だし、アニメや漫画やラノベのキャラに肩入れするのも応援の一部だろう
人が自分が好ましいと思うものに声援を送るというのはごく自然な行為といえる
-
頑張れ♪頑張れ♪
-
ぷいきゅあー!がんばえー!
-
お願いですから勃起できないときに応援するのはやめてください
-
そ〜れ勃起!勃起!
-
おう、それ性的虐待だから(トラウマ)
-
テレ朝の日曜朝の散歩番組、10月から加山雄三に替わって高田純次がレギュラーっスかw
-
がんばれ
ttp://i.imgur.com/b3Fk7Np.jpg
-
>>804
ちいさんがウケていたことを、全く理解していないとしか思えないなw
ちいさんのときは、スタッフも限られた数人体制だったけれど
今では違うのかな。
-
>>805
こんなノリで勃つかぁー!w
とツッコミたいところだが
自分じゃない女の手ってだけで勃つ奴もいるかな…
-
>>787
中国の例の爆発事故、現地TVの記者会見中継で記者から事故原因の質問が出たら、途端に番組自体が歌番組へ切り替わったそうなw
-
ついでに中国当局から銀行へ米ドルへの交換制限要請(命令)出したよ
取り付け騒ぎ対策やろなあ
-
やることなすこと、心構えや誤魔化し方まで
すべてが1世紀以上遅れているよなぁ>>中国
-
情報伝達に時間がかかった時代ならもっと有効だったんだろうけどね
-
CNNの記者がハンディカメラだかスマホだかで即興の中継中に
わざわざ当局がアプローチ掛けてカメラがぐるぐるになって中継切断なんて愚行も
対応を焦りすぎというか直情的というか
-
夢があっていいじゃないか
いまだに80年代のB級アクション映画みたいなことできるんだから
-
その夢はもうそろそろ弾けて消えるけどね
-
その対応だけで
相当ヤバいってことを教えてるのと同じだな
-
つうか何が原因なんだ?
-
改めて中国ってやばい国だなぁと感じる
-
とある動画だときのこ雲が上がってた
-
事故現場の写真を見たら、北斗の拳とかに出てくるような世紀末の世界ってまず感じたわ
-
>>816
爆心地?は物流倉庫らしいんだが写真見ると分かるとおり広範囲にわたって粉々に吹っ飛んじゃってるもんだから解析不能じゃね?
なお取り扱われていた(倉庫内に保管していたと思われている)商品
第2類:圧縮ガス及び液化ガス(アルゴンガス、圧縮天然ガスなど)
第3類:引火性液体(エチルメチルケトン、酢酸エチルなど)
第4類:引火性固形物、自然発火物及び水反応可燃性物質(イオウ、ニトロセルロース、カーバイド、カルシウムシリコン合金など)
第5類:酸化剤及び勇気過酸化物(硝酸カリウム、硝酸ナトリウムなど)
第6類:毒物(シアン化ナトリウム、トルエンジイソシアネートなど)
第8、9類:腐蝕物、その他(ギ酸、リン酸、メタンスルホン酸、苛性ソーダ、硫化ソーダなど)
んで1度目の爆発後に近辺の施設に誘爆したらしく1度目を上回る規模の爆発があったりしたぽい
-
酒が切れた(500ml発泡酒、500ml赤ワイン、500ml三倍割り水割り)。
-
>>820
危険薬物のフルコースだな
-
>>821
ここにも引火しそうなやる夫がいるな
-
危険なものは纏めて一括管理しておくべきか分散させておくべきか
難しいな
-
法的に保管の限界量ぎりぎりにはせず
できるだけ一箇所に置く量を必要最低限にした上で
距離をおいて、敷地内の別の場所にも同様に保管することで、
万一の事故に備えた分散と、集中を両立させる…って教わったけども
中国でそんな対応がなされていたのか、正直怪しく思っている
-
結果が出ている時点で対応されているわけがないんだよなぁ
-
儲けにならないことする奴はバカだと思ってる国だし
-
でも儲かることをすると非難されるんだぜ
-
生まれは(自称)貴種、育ちは土民な人がいるせいで中国はマトモに見れないね…
-
習近平独裁とプーチン独裁は、崩壊したらどうなるんだろーなーってwktk感はあるw
-
こんな時代でも大規模なクーデターで国がひっくり返りそう
そう思わせる中国の特異性
-
オリンピックの公式ロゴ問題、最初は言いがかりじゃないかとも少し思ったけども
こう次から次へと怪しい前科らしいものが出てくると
やっぱりパクったんじゃないかと疑ってしまう
ていうか明らかにまんまパクったデザインのものも見つかっちゃったし
まぁあのロゴ、なんかインパクトないなぁと思ってあんま好きじゃなかったし変わっても問題ないけど
-
これまで韓国の冬のオリンピックの進捗見て笑ってたが、新国立と公式ロゴの問題が重なったせいで
五十歩百歩なんじゃないかという気がしてなんか嫌だw
-
2018の平昌、2020の東京、2022の北京と、東アジア地域開催が連続するけど、
言っちゃ悪いけど平昌と北京はどうせ何かのトラブルが起きるだろうし、
これで東京でも何かあったら、あの2カ国と一緒にされて、「アジアは馬鹿者ばかり」
「オリンピックの暗黒期」とか笑い物になりそうで鬱だorz
-
つっても他の場所が開催する体力がないからアジアに偏ってるだけなんだよなぁ
欧米は手を挙げずアジアもダメならもうオリンピック自体ダメだろって話になるな、後は中東の金持ちにゲザるしか
-
ま、まぁロシアも4輪になったりしてたし……
-
欧州で今開催できそうな体力あるのドイツくらいのもんじゃねw
-
ソチも悪よのう
-
ギリシャ「折角だからウチで!お金は出して!」
-
発祥国も開催国もグダグダだなぁ
-
しかし例の爆発事故、現場から100mのところに2000人以上住んでる簡易宿泊施設とかあったそうな
ガチで実数1万超えの可能性もあるんだろうが、文字通り消し飛んだ人も多いだろうし隠蔽されるんだろうな……
-
爆心地(?)すぐそばにいた人はもう跡形もなく吹き飛んでそうだな…
-
>>832-833
開催地がイスタンブールでなく東京になったのは、まさにロシア・ソチとブラジル・リオでの準備のグダクダっぷりに嫌気がさして、
「日本人に任せりゃキッチリした仕事するやろJK」と票が集まったから・・・だったんだよなぁ・・・
-
今の時代には癌で余命が少なくとも絶対にやり遂げるんだ!って命を燃やすようなひとおらんし…
-
だってコンパクトで安上がりな五輪にしたら、政治家とマブダチの土建屋が儲からないやん?
-
ギリギリまで公金を使っていくスタイル
-
まあその分世間にお金出回るから悪い事だけじゃないけどね
-
ケインズ乙
-
>>845
東京五輪ってコンパクトにしようとするほどコストがかかる、
だからいまコンパクトさを無くしてコストを下げてるって流れじゃね。
-
>>849
そうなん?
原因は何?クソ高い土地代?
-
東京でやろうって事自体が間違いだよなぁ
-
しかしお役人の費用見積もりはいつも過小で、収入見込みはいつも過大なのナンデダロ〜ナンデダロ〜♪
-
これで死者50人ってことないだろ
ttps://www.youtube.com/watch?v=fpd3PrahgP0
-
日本でも地方でやれば良かったのにな
原発事故を機に言っちゃ悪いが東京一極集中から脱却していくかって流れになりそうだったのに
東京五輪開催決定で再び東京に人が戻ってきてしまったし
-
福岡「せやな」
-
>>845
マブダチどころか政治家本人が土建屋経営してたり、名義上では妻や親族が経営してることになってたり
福井県に原発が多くあるのは福井県選出で科学技術庁長官や原子力委員会委員長やってた故.熊谷参議院議員の力で、
その熊谷議員が社長をやってたゼネコン熊谷組が原発工事の多くを受注してたのも、そういうことなんだろうとw
-
オリンピック一つでどうにかなってしまうんだったら、一極集中見直しの流れなんて本当はなかったんじゃね?
-
そこに気付くとは……やはり……
-
>>850
招致時点の建設費の見積もりがデタラメだったから。
一番ひどいのが
・招致時…「69億で作ります。」
・実際には…「1038億かかるっぽい」
・なので…「仕様変更して491億にしました。」
-
>>854
むしろ、これから日本は人口減少なんだから、人口は大都市に集中する流れかと。
地方都市ですら自立が危うい。
-
経団連がしつこく外国人移民通そうとしてるけど
実現したら地方都市行政を中韓辺りに乗っ取られるよな
-
でも日本人も悪いんですよ
-
各国で移民政策が失敗して軋轢どころか暴動まで起こったのに
まだ言ってるのは真性のアホか失敗が目的の売国奴かどっちか
-
考えてるのは自分らの儲けのことばっかで治安がとか下々の事情など眼中にないんでしょ
-
>>847
滞留してた金が循環するなら悪いことじゃないけど
あるべきところにある金を無理矢理引き出して循環させるのは
重態の患者に劇薬投与し続けるのと変わらん
金が回りさえすればいいって主張は大抵一回限りの消費活動全肯定だから困る
経済循環ってそういうもんじゃないだろに
-
自分の儲けだけ考えるのは当たり前の話だし
だから資本主義は、政府が適切に介入してやらんと上手く動かないわけで。
-
大阪、名古屋、横浜も過去に五輪開催に名乗りを上げたけど
全く相手にされなかったのよ
特に大阪なんか最低票数(2票)だったしw
-
>>863
確かにいま移民政策推進って旗振ってる連中は、ある意味売国奴かもなー
現に今でもブローカーから外国人技能実習生を「買って来て」、高校生の小遣い程度のはした金で一日中こき使い、
逃げ出さないよう宿舎を隔離してパスポートも取り上げ、抗議したらクビにして本国に強制送還
おかげで帰国する頃には技能実習生(とその友人・親戚ら)を確実に反日に染めちゃってるもの
そんな人たちの中から将来、政界・財界の大物が出てきたらいったいどうするつもりなんだ
たぶん「彼はワシが育てた!」と厚かましくもドヤ顔するんだろうな・・・
-
あのトップランカーが盛大にやらかしてリーマンショックで世界中金融ショックからまだ10年経ってないわけで
人類の経済への熟練度はもっと過小評価すべき
-
長いこと国辱教育が続いて個人至上主義が当たり前になったから
自国に不利益押し付けてでも利益を上げようとする人間が増えたよね
中韓と技術提携してた大企業とか本当酷かった
-
そろそろ世界中から戦争世代がいなくなるのでそこからが本番っすよ
ホントいつまで戦後なんてものを引きずってるんだか
GDP2位が戦後新興国3位4位が敗戦国ってそら戦勝国という武器を手放そうとしないわけですわ
-
なにせ第二次世界大戦まで70年近くも明治維新を引きずってた国ですので
攘夷尊皇=軍国主義
-
流石にそれはイコールじゃないでしょ
軍部が実権を握るまでは、一応はちゃんとした民主主義の政治をやってたんだし
二二六の連中なんかは昭和に再び明治維新を、と幻想を持ってやったんだろうけど
当の天皇に拒否られ失敗に終わったが
そりゃ信頼していた臣下達を次々殺されて、そんな奴らを歓迎するはずはないし
-
攘夷尊皇=軍国主義
マジに言ってるの…?
-
>>871
国連を発展的解消して新組織を作らないと無理だろうな
新組織の名称はInternational Union(国際連合)でw
-
お前らが政治家になったらいいんじゃないの
国もよくなるんじゃないの
-
お盆休み入ったのに熱出して旅行キャンセルしてワロタwww
ワロタ・・・
-
>>876
作画だの何だの毎度毎度面倒臭いこと言ってる自称アニメ評論家様がアニメ作ったら面白い作品が出来上がるとでも言うのかお前はー
-
大東亜共栄圏を考案した吉田松陰の松下村塾を世界遺産にしようというキチガイ国家、それが美しい日本です(棒)
-
まーこういうときはこのセリフがある
よほど都合が悪いようだな
効いてるwww効いてるwww
-
<お茶ーっ!>
-
人それぞれの考えが渦巻いてるのに意思を統一しようなんてのが無理な話なんだよな
何をどうしようが個人にとって良くも悪くもある考えはどこからでも絶対的に自然にわいてくる
-
経団連の移民を認めろ!は低賃金でこき使える奴隷がほしい!というゲヒた欲望を隠しきれてないところがアレ
-
農業と介護で奴隷引っ張ろうとして失敗したけど次はIT奴隷でもインドか東南アジアあたりから引っ張ってくんのかな
-
とりあえずいま引っ張ってこようとしても、
台湾韓国中国シンガポール「ウチに来れば賃金日本の倍以上出すよ〜」
とやられて終了。フィリピンからの介護要員を中国に持ってかれたのと全く同じ構図
しかも日本が提示する賃金条件が低いから大して懐も痛まんと
-
で、最後は技術与えすぎて乗っ取られるか亡命で技術のアドバンテージ奪われてアボン、と
何回同じしくじりをすれば気付くんだこの国の銭ゲバ爺どもは
-
『奴隷がほしいから人工的に子供生産しよう』という方向で行きゃいいのに
サイバーパンクの企業国家ならこれくらいの発想はすぐ出てくるぞ
-
今後は少子高齢化と移民推進で日本も変わっていくんだろうな
高校野球もあと何年楽しめるか不安だわ
-
そういや仕事が減ったからってブラジルに帰国してった日系ブラジル人、日本に戻って来てたっけ?
ブラジル人すら呼び戻せない現状じゃ、結局は募集掛けても人はやってこなさそう
-
人口が減って何が困るのか分からん
移民()で人数を保つより1億いないと出来ないシステムをどうにかするほうが建設的だろ
1億いる国ってそうそうないぞ
-
人口減るのが困るって言うよりも
お年寄りの面倒見てくれる労働力が不足すると困るって話
女性の社会進出が保障された先進国で必ず発生する問題
-
金銭面が全てとは言わないが、
人権が日本より制限されているはずの中国より低い待遇しか出さないって
日本は中国より人権のない国ですよとか言ってるようなもんだな
-
>>890
それどころか県単位GDPでもやっていけてる国があるのが
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org466724.png
(出典:日本の都道府県を同じくらいのGDPを持つ国で示した地図を作ってみたスレ)
-
中国みたいに人権とか文化的な生活とか知るか田舎は消えろとばかりに中央に金を集中すれば同じことが出来るんだろうなぁ
それができない理性が恨めしいね
-
各局がそろって安倍首相の総理談話会見生中継を流す中、テレ東はやっぱり安定のテレ東でしたー
-
>>895
他の局と同じくらいの規模ならやってるだろうけどな
貧乏だからこういう真似ができないわけで
-
>>891
必ず発生するといえども、解決できないとは言ってない。
フランスやイギリスが出生率回復させたのを「移民のおかげ」とか言ってるうちは、
日本の少子化対策は成就しないと思う今日このごろ。
>>893
それ、国の規模という趣旨で見るなら比較するのはGDPじゃなくて人口じゃないかね。
-
>>891
じゃあ嫁が一家の犠牲になる体制がほんとにいいかっていうと
それはどうなんだ、って話だしな
つまりAIと義体が完備して完全にマンパワーフリーの介護が出来ないかな
と妄想するSF好きな俺
-
そうなんだよね、結局は若者と老人の人口比率の問題だから
経済規模縮小して老若のバランスが吊り合うまで踏ん張るしかない
-
仮に今の欧州や極東にエイリアンでも妖怪でも現れて、団結して数年戦って追い出したとして
その後は人間同士の戦いになるか?と訊かれたら、ならない気がする
-
宗教だなんだと理由を付けてても、結局の所テロリストってヤツらは
「オレに金と権力を寄越せ」でしかないから、どうなろうとやることは同じだと思う
-
>>900
そもそも団結するかが怪しい
-
男尻?
-
Siri
-
そういや追放されたときは大騒ぎになった日本バスケ協会も、その制裁が解除になったことはあんまり大きく報じられないねー
-
バスケは競技人口が多い割に興味持ってる人が少ないから仕方ない
地上波ではオリンピックとNBAファイナルぐらいでしか見ないし
-
田舎に帰ってないのに田舎へ帰省してる事になっているので、通販で取り寄せたアリバイ用の地元銘菓がようやく届いたよ〜
...それもこれも、「こっちにいるなら金・土と会社の雑務片付けてくれんか」とか言い出す社長が悪いねんorz
-
やめてください!お盆という概念が存在しないうちの職場だってあるんですよ!
むしろ「これお盆明けまでに頼むなー」という分析が増える(血涙
その分9月に休みもらえるけどさあ……
-
大丈夫!その代わりウチの会社に九月のシルバーウィーク連休なんて存在しないから!
...存在しないから・゚・(ノД`)・゚・
-
>>907
コミケ会場で、同僚にばったり会わないように注意な!な!
-
firefoxでyoutubeの動画が昨日ぐらいからなんか乱れるようになった。
IEだと乱れないのに。
ググっても同じ症状の人見つからんし。
-
Firefox使いでいままさにようつべ見てたオレ参上。
別に乱れること無く地元学校がとある大会で優勝するシーンを堪能できましたとも
-
しかし何故8月15日が終戦記念日なのだろう?
まだ終戦してないのに
-
日本人の99%はいつ降伏文書に調印したか知らないんじゃね?
-
署名欄を間違えたため訂正を求めるも祝賀会で飲み食いしたいという理由で拒否られるというgdgdっぷり
国民にはお伝えできない(戒め)
-
鎌倉開府の年号が変わったみたいに20〜30年後には変わるかもね
-
Before
ttp://i.imgur.com/6SsYDEH.jpg
after
ttp://i.imgur.com/aVvCwZJ.jpg
コレジャナイ!!!!!!
-
>>913
そりゃオメー天皇様が「ハイ、私達は戦争に負けました!これで戦争終わり!」と宣言なさってるのに
「まだだ、まだ終わらんよ」とイキがるのは不敬だろー
早い話がコレなんじゃないかと
-
>>912
firefoxのせいじゃないとすると本当に理由がわからん。機能拡張もチェックしたけど関係ないっぽいし・・・
-
ターミネーター3が酷評されてるらしいのでいまさら見てみたんですが
審判の日が来るってことはスカイネットが確定敗北不可避だから
言うほど絶望的なエンディングじゃないと思うんですけど(名推理)
運命は変えられないのはスカイネット側もってことで
-
自分もFXでyoutube開いても特に問題ないっすよ
-
仕方ないからバックアップしてた分に置き換えた。
これで解決はしたが、結局理由がわからず仕舞いですっきりしない。
-
firefoxじゃなくてfirefoxportableだってのが関係してたっぽい。
portableのバージョンあげたら動画乱れるようになったから。
-
>>920
T3の低評価は出来がどうとかじゃなくて
2で綺麗に終わってるのに続編作るものだから
蛇足扱いしてるファンが多いのが主な理由と聞いた
その後もどんどん作ってるから蛇足どころじゃなくなったし
Tシリーズとか気にせず、一映画としてなら3は割と面白い
-
清宮大爆発しとるなあ。なんやこいつデブのくせに単打しか打てんのかいとか思ってサーセンした!
-
天津の爆発動画見たがこれはひどいな
あの国で起こることの99%は人災だと改めて認識した
-
天津爆発事故の原因が報道されたけど余りにもカバーストーリー臭くて草も生えん
倉庫でコンテナor付近で自動車が燃えている→消化に放水→水掛かったコンテナ爆発(1回目)→付近の施設やコンテナが誘爆(2回目)
何で倉庫のまん前にあるような消防署が保管物質の内容把握してないんすかねぇ……
-
賄賂文化の国では検査とか法適合とか
全く無意味だから仕方ない
目先の金で大勢の命を平気で放り投げる
-
やはり皇帝を復活させるしかないのか……
-
今回はついに36人の壁突破しちゃったけど
600人乗れる列車が全滅したのでそのまま埋めて死者35人だったあれが比較にならない規模だってことだよな
-
香港国際警察だ!
-
>>930
爆心地のすぐ近くに2000人くらい居住可能なアパートがいくつか建ってるんやぞ
残りは全部行方不明で押し通すんじゃね?
-
アメリカだとこういう事件があると我先に映画化しちゃうんだけどな
-
列車事故が起きた時、それを埋める国だもの
-
>>930
あの高速鉄道事故の死体ごと列車生き埋めってさすがに唖然としたわ
面子>>(越えられない壁)>>他人・多数の人命をあそこまでやるとは
モラルとか公の心がなさすぎる
-
>>925
まだ1年ってことを考えたらすごい選手なのは確かだけど
マスコミのゴリ押しがなければここまで注目はされなかっただろうな
現時点での実力は小笠原、山本、加藤、高橋の方が上だと思うし
順調に成長して来年、再来年にも甲子園に出てくることを期待する
-
40分くらいで終わった戦争があるらしいな
-
それは本当の戦争じゃない
-
>>927
中国の公安消防隊は大抵の国が半年〜1年間、教育訓練してから現場に出すのを3ヶ月で終え、
任期制なんで二年間現場で任務に就いたら大抵の人が退役しちゃうそうな。
そら“経験積んだベテラン”から“技術を継承”するなんて難しいわな
ttp://nagamochi.info/src/up155288.png
-
おお、徴兵制を全否定しおった
-
>>935
そして事故が起きた後に、
あれは高速鉄道じゃなかったので我が国では高速鉄道の事故は起きたことはないとかしれっと言う国です
-
中国とかいうパクリ国家は恥ずかしくないんかな?
-
中国人「東京オリンピックのエンブレムをパクった日本人に言われたくないアル」
-
その人日本人じゃないんでノーカン
-
なんか事件起こした日本人を「アイツは日本人じゃない」と言い出す日本人と、
なんか功績残した日本人を「アイツの先祖は朝鮮族」と言い出す韓国人
-
そんなもん調べたら分かることだろ
でどっちなんよ
-
>>935
あれ見てたけど列車を下ろすときに中の人の死体がポロッしてたよな
気にせず埋めてたけど
-
高速鉄道事故のときは実は中国のメディアが大きく
中共から民衆寄りにもなった一大契機の事件なんだよな、
報道規制にも屈せず日本の福知山線事故の対応とも比較して記事・週刊誌が書かれるぐらいだった
あの年、辛亥革命100周年の2011年だったってのも大きくて
「中華民国治世は悪、中共の治世が正義」って官製史観への反抗も入ってる
この辺の機微を全然日本メディアは報道しないし、
ネットのまとめブログも中国情報は「また中国が」の論調ばっかだけどさ
-
>>946
言ってる連中が適当ぶっこいてるだけ
そもそもあいつらの「日本人じゃない」認定って根拠が9割方「こんな事する奴が日本人な訳がないくぁwせdrftgyふじこlp!!」なんだもの
-
へー、歴史の転換点なんやなあ
まあ日本人も他国へのレッテル貼りとか好きだからねえ
-
日本人でも悪い奴は悪いし、根拠もなしに朝鮮人扱いはさすがに失笑を禁じ得ない
ところでカルタゴは滅ぼさねばならない
-
いっそ清々しいまでの話題ぶっちぎりカルタゴアタック
-
大カトさんはちょっと黙っててください
-
しかし「麻原彰晃なんて通名使ってるから松本智津夫は在日」とか言ってる奴と遭遇した時は何事かと思った
-
そういうのって民主党にマスコミに流され投票した層と被ってる気がするな、いやすげぇなんとなくだけど。
-
そもそも「在日」って言葉がおかしいだろ
お前は日本にいないのかと…
-
在日外国人・在日米軍って言葉はもう辞書にも載っちゃうレベルだしね
訪日外国人と区別する形で、滞日や定住よりわかりやすいし
-
略語じゃねーかw
-
昨日が観鈴ちんの命日ってこと忘れてた
-
むかーし(まだ日韓ワールドカップの前)友達に
「朝鮮人だったらなんだってんだ、それで俺は態度は変わらんぞ」
と言ったらえらく感動された事があった
普段の会話とかをよく考えたらその友達は在日だったのかもしれん
だからといってどうとは思わんが
-
あの時は知らなかったからなぁ
小泉政権の時に報道された反日デモの暴動っぷりで反韓感情が一気に高まった
-
<大分合同新聞>フェンシング国体県予選少年男子 不正判定の疑い 協会前監督を追放
ttp://www.oita-press.co.jp/1010000000/2015/08/12/004953017
「攻撃が当たったのにランプが付かない」と選手・指導者から抗議され、
その場で調べたらナゾの電気コードが進行管理席の机まで伸びてたって、
こりゃまた分かりやすい不正操作を...
-
やっぱ漫画やアニメの展開で一番好きなのは
馴れ合いのぬるま湯に浸りきってた状態から
仲間が袂を分かち真にライバルとして戦うことを決めて
主人公と本気の勝負をする展開が好きだと再認識した
-
君と殴り合うRPG
-
>>960
しかしウチの親世代に言わせれば、
太平洋戦争中のときに親をやっていた世代の人はみんな
「朝鮮人には絶対に近づくな」って認識は定着してはいたみたい。
-
『ひたすら主人公をよいしょするだけの作品』という批評を見てなんのこっちゃと思っていたけど、
ヒロアカを読んでどういう意味か何となく理解した
-
ジャックは元キン(仲間)期間が長すぎてラストであっその位置に戻るの?って感が強かった
最終話の雰囲気やデュエルは好きだけど
-
謎の存在感を放つソニックウォリアー
-
自分に都合のいいギミックとルールを強いた上チートで強くなったフェニックスよりアタル兄さんとの戦いの方を見たかった
-
そしてARC-Vでまさかの再登場&デッキ強化という奇跡を果たしました
ずいぶんと差が付きましたなぁ悔しいでしょうねぇ
-
いつのまにかフィール竜のほうも新規が出ててびっくりだわ
-
ネトウヨな書き込みをしているやつが、誤変換していると、微妙に恥ずかしい気分になるな。
-
『ひたすら主人公をよいしょするだけの作品』って数年前のやる夫スレに良く見かけた記憶
今はやる夫スレでは余り見かけないが、変わりに小説家になろうで見かけるようになった
-
……うん、NHKの番宣見てて良く分かった。
サンダーバードは模型+人形劇だったから良い味だしてたんであって、CGアニメだとなんかこう……て気分になると
-
言うほどやる夫スレでは減ってない
-
むしろ主役ageはまだいい
変にサブキャラageや極度の主人公sageの方が…
-
ひたすらよいしょすることで読者がいい気分になるには感情移入できるキャラじゃなきゃいけないから
効果的に使ってる人は才能あると思う
-
よいしょされる側の舌が馬鹿なら味付けなんて気にせずともよかろうなのだ
-
よいしょしてるって気付けちゃう時点でもうアレよね
うおおお主人公かっけええええ!って素直に言えるけど、
よく考えたら俺TUEEEなのかこれっていうのは結構良作にも多い
-
結局、普段はsageられ仲間が危なくなるとageられるのが一番なのか
-
普通に主人公は有能で、敵も有能で、仲間も有能じゃダメなんですかね…
-
>>980
キン肉マンや銀魂がその系統だな
-
>>970
次スレよろ
-
正直俺も>>976の方が嫌だなぁ…
いや実際サブキャラを掘り下げるってのは悪くないとは思うんだけどね…
代わりに主人公()とかになってるのはちょっと
-
>>981
みんな有能だったらトラブル起きないじゃないか……
-
自分が気に入らないのが流行ってるから普通なら気にならないようなとこ取り上げて「これは○○だからクソ」とか言ってるのも多いけどね
で「こんなのが流行ってるなんて俺の感性から読者は孤立している!!」と
-
>>981
物語を動かすにはバカなほうが都合がいいのよ
映画の出来杉みたいなもん
-
>>985
有能な奴だってトラブルを起こす
主にアイアンマンとか
-
仙水とかな
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1439630806/
お兄ちゃーん次スレ立ててきたよー
-
要するに「真面目すぎる奴は極端から極端に走るから、次の奴は単純バカにした」ってことじゃないですかー!やだー!
-
>>990
乙の宴が始まる
-
>>990
立て乙ー
まさかの厨二君アニメ登場には吹いたw
-
チャラ男な見た目と態度だけど素は真面目なキャラ好き
ビッチっぽい見た目だけど処女も好き
-
さおりんか?さおりんのことか?
-
風評被害
-
>>990
乙、は、働いてる……偽物だ!もしくは外面だ!
-
>>990
おつ
うまる〜んっていう擬音ついてそう
-
梅
-
1000なら斉藤祐樹5回1/32失点で負け投手
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■