■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談所113
-
____
。o≦: : : : : : : : : : : 〕iトミ_
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ‘:,
/: : : : : : : : : : : :|: |: |: : :|: : :.:|: : : : :.‘:,
: : : : : : : : : : /l: |: |: |: : :|: : :.:|: : |: : : :‘:,
: : : : : : : : :.:.:| l: |: |: |: : :|/|: /: :∧: : : :.‘,
|: : : : : : :!: :!\{ Ⅵ:ハ|:_:_:| :|ムイ ‘:,: : : :l
|:.:/: :r‐‐|: :| ====== ====ミY: : :.| 旧い年を偲び 新しい年を思い
∨ /:l (ン|: :| /i/i/i/ /i/i/i |: : :,′
V: :.\l|: :| /|: :/
`7: : :.|: :| --- /: !:/ 気持ちを新たに 雑談をしましょう
}\:|:./: 〕iト 。o≦:.:.:/
ノ: : : l/ r=┤___j〔_\_:_: :/{
/: : :/ x≦=\ニニニニ〈 ト-: ‘:、
}: : :.| _j_二ニニ≧=‐ ‐=≦\ \=≦}
{∧:.|/二二ニニニニニニニ `ヽ ‘:,: {
Ⅵニニニ______ 〈ニ‘:, |∧}
|二ニニ|::::::::: | |:::::::|= lニ‘,
/ニニ= |::::::::: |__|:::::::|ニlニ=‘,
-=ニニニ| ̄ ̄|::::::::: | ̄ |ニ|ニ {
-=ニニニ|__|::::::::: |__|ニ|ニ {
-=ニニニ |ニニニニニニニ=|ニ {
-=ニニ二ニ|二ニニニニニニ=|ニ {
前スレ
雑談所112
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1418557160/
・次スレは>>970が2015年に活躍してほしいキャラのステマとともに立ててください
-
【過去スレ 01 - 100】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1405109033/2-3
【過去スレ 101 - 】
101 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1405109033/
102 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1406127529/
103 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1407068043/
104 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1408201845/
105 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1409398570/
106 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1410614127/
107 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1412161883/
108 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1413385122/
109 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1415886188/
110 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1415886188/
111 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1417362826/
-
【 やる夫系スレ雑談チャット 】
2ch@IRC鯖にて、やる夫系スレ雑談のチャットチャンネルが開かれています。
スレ作者様やAA職人様、読み専、その他色んな人達が、集まってまったり楽しくチャットしています。
特に参加条件などはないので、どなたでも気兼ねなくご参加いただけます。
入り方は、二通り有ります。
一つ目は、IRCチャット用ソフト(Limechat2など)をインストールし、
接続先サーバー「irc.juggler.jp」 チャンネル「#yaruo」の設定で入室する(推奨)
二つ目は、Internet ExplorerやFirefox等のウェブブラウザから、
「ttp://irc.juggler.jp」 にアクセス頂き、そのページから「#yaruo」のチャンネルに入室する。(手軽)
大体、夜の八時くらいから、人が集まってきます。
みんなで作成途中の作品やAAなどを見せたりして楽しんでいますので、是非Do-Dai?
-
俺氏、大掃除の最中に出てきた体重計がまだ使えそうだったので
旧い年を偲び 新しい年を思い 綺麗に拭き掃除した上で
「そういや半年前は86kgだったな、年も明けることだしいい加減10kg程は痩せないと」と思いながら乗ったところ
そこには100.2kgの文字が!
-
____
/ \ /\
/::.(⌒)三(⌒)\
/:::: ⌒(__人__)⌒ \
| ノ( ` ⌒´ ::::|
\⌒:::. :/`ー-、__
,. -‐'´.: : .:|!:.:ヽヽ、ニ__ ー ::|::...  ̄``ー-、
_,. --r'´.:.:.:.:: ..:.:∧:.:.:.: (__) ::::::::|:.:.:.:... r \
r‐'´ _:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l |!:.:: ハ ::: |;;;;:.:.:.:>....:.|:.. 、 ヽ
:.:.:.:.::.´:.:.:.:.:.:.:.:\_____ヾ:.:.:.:.:.| ∨ >:┴…'´ー‐-、|:.:.:.. \: |:.:.: |、
:. /了:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:. ``ー-、L.. __〉.'" \:.:.:.:.:.:.ヽ:.:./:.:.:/: \
/__/:.:.:./:.:.:.:/-、:.:.:... __ .:Y´:: _,. =ミ:.:\_;;;;;V;;;/ヽ l
:.:.:.:.:.,.イ:.:.:.:.:.:ノ|! _}‐‐::.:.:.. ,r‐'´ ノ. . ::lr'´::" :;;;|:.:.`ー'⌒ | |
:.:.:.:厶;;辷==' /⌒|::.:_;. -'´...:/ :.:l!:.::: :;;;;;|:.:.: ', ∧
:.::イ:.:.:.:´ `ヾ|:: レ'ヽ:.:.:.:/ .:.:.:.:.:.:.:.:.|!:.:.:... rぅ...:.;;;;;:∧:.:.:. ヽ. |: \
:.:/:.:.: :.:.|::/ /r─  ̄〉.:.:.:.:.:.:.人;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;/::∧:.:.:.:...... ヾ \
:.:.:.:.:.: :.:/: :/.:.:/__ノィ' ̄〉‐一'´___  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lヾ、:/ :::\_::::::.: . l| :ヽ
こういう体なんですね分かります
-
そうだね、画面に写ってないお腹がぽっこりしてるけどね(白目)
衝動的にWii UとWii Fit plusをポチって、体重記録ノートを用意して
払った4万分は痩せてやる…と決意した、そんな冬の朝
-
なお一週間後には単なるゲーム機と化してる模様
-
うるさいよ!(憤慨)
Wii Fit Uが最新だということに注文後に気づくうっかり野郎だけど三日坊主じゃないよ!たぶん!
-
fituはトレーナーさん目ぇ怖!だし俺の好きなスケボーとセグウェイ無いのでplusで正解だよ
-
wiifitUはマジで効くぞ
2013年の正月、108キロだった俺は一念発起して痩せる決意をした。
まず体組成計を買って毎日体重を測定、朝は食わず昼は冬春雨スープ夏サラダとかの100kcalに抑える。
リバウンドを防ぐため夜は油系は避けるもののご飯一膳炭水化物とおかずを食べる。
それにより2013年年末には86キロまで落とせた。
さらなる飛躍を、と思ってた所ドラクエで買ったwiiUについて来たwiiUを利用し体重測定+筋トレをした。
食事は前年度のを継続。
それにより今朝測った所71キロ。
忘年会シーズンなので忘年会前日は晩飯も抜くなどの工夫もしてる。
以上wiiFitUのステマでした。
-
明日〇〇しようと決めて寝たのに起きたら全然そういう気分じゃないってたまにあるよね
大掃除やりたくねーわ
-
wiiUにwiiUつけてどうするw
wiiFitUな、先行ダウンロードがあったんよ。
-
今日はコミケなのか・・・一度も行ったことないけど(ボソッ
-
こんな時間にテレビ愛知め、孤独のグルメ傑作選SPをやるだと――
さっき朝メシ食ってなかったら危うくやられちまうところだったぜ ( ´_ゝ`)y─┛~~
-
コミケ今日からなのか
てっきり明日からだと思ってたわ
まあいいわ、餅つきしてよ
-
餅もハンコもぺったんだめう
-
コミケか
あの熱気は本当に何なんだろう
-
>>10
食事制限頑張りすぎだろ…尊敬するわ
でも体調崩したりせえへんかった? 特に朝飯抜きとか 頭回らんくない?
-
コミケか
また東方アレンジソングを大合唱して迷惑かけるようなことが無ければいいんだけど
-
そんなことあったのか
-
炭水化物と糖類抜きダイエット昔やったなぁ
105kgだったのが二ヶ月ぐらいで20kgぐらい減ったけ
-
食べてる量を少し減らして運動を維持し続ければ時間がかかるけど
体は壊さないし無理もしなくて済むけど
大抵、○?抜きとか食抜きとか負担がかかるダイエットの多い事多い事
苦しいのが大好き何だろうか
安易な食事抜きはリバウンドの危険があるし
生きるための一日に必要なカロリーくらいは取らなきゃいけないよね
-
塩分摂り過ぎて太ってるなら
塩分を制限してカリウム豊富なバナナやサツマイモを食べると
ションベン出まくって何も食べないより体重が減る
「体重が減る」であって「痩せる」ではないw
-
ダイエットに失敗する人は痩せることばかりに気を取られて、それをどうやって維持していくかということまで気が回らない人が多い
ダイエットというのは食習慣、運動習慣の見直し、ひいては生活習慣の見直しだと思うのだが
-
ダイエットにゴールはないんだよな
痩せてそれを維持していかなくちゃいけないんだから
-
今夜地上波フジで映画八甲田山やるんで実況楽しみだーと思ったけど明日も仕事だった
ぐぬぬ
-
野菜と肉中心の食生活にして油物と炭水化物を絶ち
水泳とジョギングを続けること8ヶ月
体重 78kg → 55kg
そのあとプロテイン摂取しながら筋トレ初めて1年
体重 55kg → 87kg 体脂肪率5%
地元の消防団と青年団と青年会議所に入ることになり
毎日会議や訓練と飲み会 酒で内蔵壊して 体重68kg
そこから仕事が忙しくなって筋トレする余裕が減って
現体重88kg(メタボ)
-
運動習慣が途切れると、途端に体脂肪率が急増して筋肉が衰える最悪のパターン入るよな…
体組成計で計ったら体脂肪率35%超だったぜファッキン
-
痩せるために運動したってほとんど影響ない、食事制限しろって医者だかが言ってたそうだね
だから運動しなくたってエエんやで(ニッコリ)
-
痩せるためじゃない運動まで必要ないとは言ってないだろいい加減にしろ
老後厳しいぞ
-
高校時代、卓球やってた頃は76kg体脂肪率13%ちょいだったんで信じません(半ギレ)
筋肉なくなったせいか平熱も36℃くらいに下がっちゃうし、すぐ風邪ひくしで体ガッタガタですわ
腹回りがきつくなった時に気づくべきだったよパトラッシュ…
-
炭水化物を減らすために、茹でたえのきを刻んでご飯に混ぜて食うっていうダイエットをテレビか何かで見かけたな
必要な量の炭水化物を取りつつ、空腹感も抑えられるしわりといい方法なんじゃないかとは思った
-
炭水化物を減らすのは普通にアリだな
でも個人的にご飯が大好きなのもあるけど、抜きダイエットだけは全く賛成できん
-
トレーニングして筋肉付いたり身体能力上がるの実感できると楽しくなってくる
つまり数字眺めてニヤニヤできるタイプのゲーマーは全員ない夫的マッチョの素質がある(暴論)
-
>>19
今年のコミケでは、東方がほぼ完全に駆逐されちゃって
葬式状態だから安心だよ!
……明日の艦これエリア(東123全域)が、想像も付かない地獄だけどなー……。
-
個人的にランニングはおすすめ。ゆっくり一時間なら割とすぐ走れるようになるし、
それを週二日こなせば1500kcal以上は消費できる。
体重が多い人はウォーキングから入った方がいいけど。
-
夕食と間食を食べずに朝と昼だけの一日2食なら
毎日3500kcal摂取しても太らない
ソースは俺(168cm、54kg)
-
>>37
まず年齢を書こうな?な?(ピキピキ
-
年齢による代謝低下もそうだが個体差も大きいらしいからな
生まれつき基礎代謝が高い・逆に胃腸が弱くて消化吸収が悪い、とか
-
サナダムシダイエットでもやってるのかと思うレベルなんですがちくしょう!(嫉妬)
マジで吐いたり下痢ったりしないで3500kcalとかどういうことだよ…
-
重要なのは体重じゃない、体脂肪率だ!
10月始めには22%だったけど、今は16%くらいまで減らせたお
165cm63kgのぽっちゃりや
-
時間が潤沢にあれば筋トレしまくるのになぁ…
筋肉痛の痛みって気持ちいいよね
-
筋肥大に決して筋肉痛が必要ではないけど、運動した感があるよね
一種のMなのかもしれない
-
「痛み」こそ「生」のあかし、「痛み」あればこそ「喜び」も感じることができる これが人間よ…!(ブラフォード並感)
-
>>43
ツカエ…クスリ…イタミ ヲ…ナクス…(異邦人並の感想)
-
ふふふ・・・そんなことを言っているが・・・はたして寝正月の魔力に抗うことが出来るかな・・・? 勇者よ・・・
-
こたつ「いいぜ、かかってこいよ!」
-
この寒い中、畑でたまねぎの苗植えて、家の周りのドブさらい…。
買い物行く予定が全部つぶれたー!
-
今夜、玉葱とドブが恩返しに来るから待っててね
-
ドブという名のジオン系MSがありそうでなかった
-
>>49
今日テレ東でやってた、日本昔ばなし見てた?
-
まーた旅客機の行方不明事件かよ
-
撃墜したのを高度な政治的判断で行方不明っていうのやめーや
-
いやガチで天候不良のための墜落っぽいぞ
-
旅客機とか撃墜する理由ないし、バレたら戦争になるわw
-
70年目の亡霊が動き出したようだな……
-
戦争中にガチで撃墜した国が今年ありましたね
-
プーさん「ウチはやってない(迫真)」
-
中山競馬場からやっとこ帰ってきた
有馬の時は場内はちゃめちゃになるとはいえ、あの雰囲気はなかなか味わえん
-
本命と対抗とか全部着外だった自分の予想
-
>>60
なあに明日もGⅠがある(ゲス顔
つか大賞典の大井は明らかにコミケ帰りが来ててびっくりするんだよ
-
東京大賞典の存在はPC版ウイニングポスト5で知りましたー
-
一人鍋をつつきながら、やっぱ肉自体の味って点では豚肉が一番だな、と思ったワケなんですが、如何でしょう?
-
とある漫画で、家畜やペットなどドラゴンの使い道を考える大学生たちが「コストや味から見ても牛豚鶏は優秀なんだな」って言ってたの思い出した
-
せやろか(鶏もも骨付きぶつ切りで水炊きをした感想)
骨周りの肉なら鶏肉も負けてねーと思う
-
安っい牛肉だと見事に味の無いヤツあるけど、豚肉にはそう言うの無いんだよな
ただまあ、安い豚肉は豚独特の臭みが鼻につくんでどっちもどっちだけどさw
-
えるしってるか
にほんではぎゅうにくがいちばんたかくてとりにくがやすいが
あめりかではとりにくがぎゅうにくよりこうきゅうひんだぞ
アメリカでは土地が馬鹿のように安いため草地に放牧してればできる牛肉にくらべ
人間が食える飼料をつかい育成にも手間がかかる鶏肉は高い
-
>>67
マジか
ttp://d.hatena.ne.jp/yu666/20120118/1326905180 とか見ると
一羽まるごと買って3ドルとかあるんだが
-
そーいやまだシェール革命が始まる前の、アホみたいに原油価格が高騰してたとき、
飼料用のトウモロコシを畜産農家とバイオ燃料ブームに湧くプラント業者とで奪い合ってたなぁと
あの頃「これからはバイオ燃料だ!」と動いた人たちって、いまどーなってんだろうかー
-
>>68
確かに日本の感覚で言うと鶏肉も安いが牛肉はもっと安い
例えばレストランで食べた時、鶏肉料理が牛より高かった
あとバーベキューで牛肉持ってくとあんまり歓迎されなかったが
鶏肉はみんなせっせと食べてた
-
>>70
なる…安い肉は本当に安いんだな…
しかし、値段だけみると羨ましいが、どうやってその価格で採算とってるかってこと考えると
正直食欲なくなった…オーガニックとかが持て囃されるわけだよって思った
-
>>35
駆逐されて葬式とか言いつつまだ1700前後もあるんですがそれは…
普通にまだまだ地獄じゃねーか!
-
むてん丸があつい
-
>>69
アントニオ猪木「呼んだか?」
-
監獄コレクションっていうのやったら受けるかな、実在の犯罪者が美少女化して、プレイヤーは看守となって監娘と戯れようっていう
実在の犯罪者使ったら流石にダメか
-
>>72
今年の夏の最終的な登録数は東方が約1900で艦これが2300だから、今回は艦これ2500ぐらいかな?
本当に東方は昔はやりたい放題で色々おかしかったな
悲劇は繰り返しちゃいけない
-
>>76
前回1400で今回1800なんですがそれは
-
>>75
実在の英雄のは既にあるからなぁ……問題にならなそうなのを厳選すればイケルんじゃないかな
-
どんな作品だろうが、勢力が強すぎて分母がでかくなってりゃ変なのは増えるわな
イベント行くのはオタの中でも色んな意味で極まってる人なわけだし、良くも悪くもそーいうのが多い
-
アメリカ人には常識だけど、日本人はまず知らないもの
南北戦争の将軍
-
そらアメリカの歴史の授業はアメリカ大陸発見後、特に合衆国建国後の数百年間を濃密にやっているだろうからねー
-
日本でいうと幕末の志士や新撰組みたいな扱いだとか
-
アメリカにとっては第二次世界大戦を始めとしたどの対外戦争よりも、南北戦争のほうが記憶しておきたいことなんじゃないの
-
そもそも何で南北に分かれて戦ったんだっけ…?
奴隷解放云々はどうせ主な争点ではなかったろうし
世界史取ってなかったからよくわからない
-
>>84
保護貿易と自由貿易
-
あぁ、そういえばそう聞いたことあったかも
アメリカが今も南北に分かれてたら歴史はだいぶ変わってるんだろうなぁ
-
健康によくないとわかっていても、油と塩気がたっぷりの豚バラの塩漬けと、
赤ワインはとまらないいいいいいいい。
-
昨日牛すじ入りおでん初めて食べたけどうまいな〜これ
動物性蛋白質があるとやっぱ違うね、酒がすすむすすむ
気づいたらこたつで朝迎えてしまったわけだけど
-
>>84
南北戦争スレマジオススメ
プロローグがやる夫スレ史上最も長い(全41話)
-
>>84
南部は農業中心
→奴隷必要
→奴隷輸入を安くするため安い関税を!
北側は商業中心
→自国産業を保護する為に高い関税を!
って書いておけば世界史では点が貰える
-
ベルギーがオランダから独立した原因もそれだったな
-
コンゴなんか100年ちょい前まで国まるごとベルギー国王の私有地で、
「オレの土地で何しようがオレの自由」とばかりに苛烈な搾取をしてた過去があったり
-
スタバのエプロンは普通は緑、検定に合格したら黒色で全社員の10%、スタバ大会で優勝したら茶色らしい
今朝それをテレビでやってて、砂山のてっぺんを目指してる感があって何ともいえなかった
、
-
リヒテンシュタインだっけ?
領主の権限が強くて議会はあるけど逆らえないって国
-
リヒテンシュタイン公国の領土は君主の私有地と言えるが
国外に所有している土地のほうが広かったりする
-
久々に相棒見てるけどやっぱ亀ちゃんいた頃おもすれー
-
何故か大晦日の朝に築地に行きたいという衝動に駆られた
何しに行くんだろう俺は
-
海鮮丼食ってウニ食って牡蠣食ってお土産に海苔買うだけでも中々良い経験になるぞ
特に年末は繁忙期らしいから、漁師さんと卸のエネルギーに揉まれて新年のやる気を貰えるかも
コミケの次ぐらいに気合が必要だろうがw
-
来年って使徒が襲来する年だと今気づいた
アニメ第一話でシンジはテレカで公衆電話使ってたけど
20年前に将来ケータイやスマホが普及するなんて想像つかんわな
-
来年はデロリアンも飛べるように改造されるのか
-
自動で靴紐を結ぶ靴はナイキが開発中だとか
-
一方ロシアはマジックテープ式の靴にした
-
最近は映画でもそういう作品が増えてるけど、人工知能は近いうちに相当なものが出てきそうだな
-
《今日知ったこと》
カレーは体を冷やす陰性食品なので、寒空のした「温かいもんでも」と食べると逆に寒くなるそうな?
トウガラシなんかで汗が出るのは交感神経を刺激されるからで、体温が上がったからではないと
-
へーそうなんだ
最近辛いものって夏でも冬でも食べるけどなんでだろって漠然と考えてたとこだったわ
-
暑い地域の食べ物だもんな
-
普通はそうなんだけど、ブータンでは「寒いから温まるために」唐辛子を大量に使う
-
生姜は暑いときは生、寒いときは乾燥の方が効果があるとか
-
ほうほう
-
まぁ、汗をかけば体温は下がるよな。
-
なあ、手汗はあれ体温下げるために出てくるの?
-
武器にして使うためだよ(ヒーローアカデミア並感)
-
ヒーローアカデミアは面白いと思うけどイマイチ長続きしそうに無いのが残念
-
最近の新連載じゃ異例なほど売れてるし、下手なことさえなければ作者さんが終わらせたくても終わらないくらい続くだろww
-
明日はねべものにしようと思うんだけど、おすすめのなべ料理と副菜ってある?
寄せ鍋とせせりの塩焼きにしようか考え中
-
つ 牡蠣
-
(ねべもの…)
鍋は湯豆腐をポン酢であっさり、副菜はさば味噌煮くらいのこってりコンビが好き
-
闇鍋に対抗した光鍋
-
ウランでも入ってんのかその光る鍋
-
>>117
おせちの準備があるし、なかなかよさそうだ
ついでに牡蠣も放り込もう
-
まず鍋に濃縮ウランを入れます
-
大量の斜め切りにしたネギ、
昆布入れた水だけのなべ。
ネギが煮えたらポン酢で食う。
まあ、さすがにこれはシンプルすぎるから、
豚肉と水菜かニラでシンプルなしょうゆ味の鍋物とかが俺は好きだな。
あ、なべと副菜か。
なら、俺は、肉無しのうどんすき(きのこたっぷり)と、お好みのてんぷらかな?
ゲソ天とかき揚げあたりがほしいな。
-
次にステンレス製のバケツでウラン溶液をお鍋のダシが青白く光り出すまで注ぎ入れます
名付けて東海村JCO臨界鍋
-
鍋なら白菜と鮭も美味しいよ
鮭はとろとろになるし鮭の脂をまとった白菜は言わずもがな
和風でも洋風でもいけるんで味付け楽だし
妙な癖がないから飯にかけてもパスタ蕎麦うどんその他麺類にかけても美味い
-
会社の社長から
「ウチ今晩おでんだったんだよ。たくさん作ったんでお前にも分けてやるから明日朝7時に会社取りに来てくれ」
と電話があったのよ。(ちなみに今日が仕事納め)
有り難いんだけど、有り難くないかも・・・w
-
試されるコミュ力ww
お返しに何か持っていこう!
-
「お前にも分けてやる」のびみょーなありがた迷惑感…w
たぶん純粋なご厚意だと思うし、>>125は可愛がってもらえてるんだろうなあとは思うんだけどw
-
まあ上司に可愛がられるのは悪くはない
多少面倒でもいざってとき味方になってくれるだけで相当仕事まわりが変わるし
良いお年をの一言でも行ってくるといいよー。
-
もらいに行って、ちゃんとお礼を言っておくのが一番問題少ないと思うよ。
大き目のタッパでも用意しといたほうがいいな。
-
おでんに白米は合うか合わないか
勿論この世の真理が如く合わない(挑発)
-
おでんは完全食ではないが完結しているからな…
だが牛すじは別 ただしコンビニの薄味ふにゃ○ん肉、てめーはダメだ
-
>>130
俺氏、おでん味付け濃いめで辛子ガンガンのっけて白米ガツガツいくんですが・・・
どうやら卿とは雌雄を決しなければならんようですねww
-
日本酒や焼酎とは合う
それで充分じゃないか
-
炭水化物摂取するだけなら、もち巾着とかうどん巾着という手も…。
おにぎり食ってもいいし。
そういえば、おでんそばとかおでんうどんってあるよな…。
-
ビールとだって合う
というかビールに合わないおつまみなど存在しない
-
おでんの汁に味噌を溶いて具と一緒にご飯にぶっかけてかっこむ
意外と巾着とかあう
-
ちなみにヤマザキデイリーストアやローソンだと、おでんにうどん入れてくれるしな。
ファミマはおでんラーメンもあるし。
-
そこらへんの話になると、最近(?)「ワカコ酒」なる漫画凄い良い、主人公やら酒と肴の描写やら……
タイトル初見で二度見しちゃったのは内緒だ
-
おでん・・・ 伊達さん… う、頭の手術が…・
-
おでんは白米に合わない具が多いわ
マシなのは大根とか昆布くらいか
-
ボボボーボ・ボーボボWT(ダブルツイン)マークIIセカンド
-
>>138
3回見直すまでワ○メ酒?だと思い込んでた、訴訟(八つ当たり)
-
おでん×白米(※カップリングではない)って
焼きそばパンとか、お好み焼き定食に通じるお題な気がする
俺はどっちもおkだけどww
-
>>138
実はワカコ酒原作のやる夫作品も存在するのだよ
俺はそれでその漫画を知った
-
おでんとごはんはなんかしっくりこないんだよなあ
-
出汁によっても違いそう
色の薄い系列より、べっこう色で出汁に甘みも利いたようなのならご飯でもイケるかも
-
ちくわ大明神
-
カラシたっぷりよりも、柚子胡椒とか、静岡おでんみたいにショウガ醤油だと、
ご飯がおいしい気がする。
-
>>126-129
オレ社長にかわいがられた記憶無いねんけどなぁw どっちかったら便利な使いっ走り役で
まあでも頂ける物は有り難く頂戴致しますとも
どーせ今日やった大掃除で出たゴミの処理役おおせつかってて会社には行かなあかんねんしー
-
便利な使いっぱしりにされてる時点でかわいがられてるんじゃないだろうか
-
便利に使い倒されてる時点で、それなりに目をかけられてると思うけどな。
-
>>148
おでんの時はベタなおでんばっかりだから、今度やってみる
-
今年はハロウィンの特集が多かったせいか、クリスマスの特集というか宣伝が少なく感じた
-
そしてすっかりやるの忘れてた年賀状印刷を慌ててやり出したら、二枚目の途中で
「B200エラー(訳:もうどうにもならんからメーカー修理に出せや)」
とのたまってウンともスンとも言わなくなった我が家のプリンター様
ところで何かのCMでやってた、オイルサーディンを缶詰のまま火に掛けてアヒージョっぽくしたのって意外とイケるね
やけ酒のおつまみにも最適サッ☆
-
あー、インクジェットプリンタの余計なインクを吸い取るスポンジが
限界に達したってところかな?
モノクロオンリーでいいなら、レーザー買ってきたほうがいいと思うよ。
-
郵便局員さん大変だろうな
はがきを何万円分も裁かないといけないし、できなかったら自腹だし
-
いったいどのパラレルワールドに飛ばされたら、オレにも可愛い彼女が居たりするんだろうカー (寝不足による妄想
-
彼女もいないし、正月は仕事の片手間に3クールくらいのアニメみたいですね
-
年末に一人で食べる鰻うめえ
-
字余り
-
ポエット!
-
お節料理って、正月は台所仕事しなくてもいいように
煮炊きしないで日持ちする食材で献立を作ったのが起源なんだと
電気ガス水道のない時代は毎日の食事の用意が大変だったから
実際、あまり美味しくないと子供の頃から思ってた
-
おかげで手間のかかる料理ばかりである
-
御節は節句ごとの祝いの料理だから
儀式がメインで台所仕事しなくていいは後付じゃねえかなと思ってる
-
なぜ年末に限ってスマホが壊れたり眼鏡のレンズにでかい傷ついたりするのだorz
-
>>162
確か動物のお医者さんだったか?で、主人公がおせち作りを手伝いながら
「おせちは『正月くらい料理をつくらず楽をしよう』という慰労の心と、
『正月に楽をしたければ年末二倍働かなければならない』という教訓が含まれている」
と達観するシーンが出てきた記憶w
-
確かに御節って一度食べたらまた食べたいと思えるほど美味しいもんじゃないわな。
あと、雑煮作るときには煮炊きするような…
-
昔、餅を焼くのは子供の役目だった。大人は絶対にやらなかった
-
コミケの来場者数は増えるけど、円盤の売上は増えたりしない不思議
-
円盤買う層とコミケ行く層と公式グッズ買う層は違うからだろ
遊戯王でいくらカードゲームシェアが日本で1位で海外で2位でアホほど稼いでいても、
アニメの円盤売り上げは各巻500枚以下やぞ
-
仮に円盤売上が増えたとしても基本的には別の何かが削れるだけだしなあ
海外ドラマの日本語版円盤のシーズンが進まないとかそもそも出ないでござるの巻に比べれば
とりあえずリリースはされるアニメはいくらかマシだと思えてしまう
-
コミケって別にアニヲタのためだけのものじゃないんだろ
増加した来場者数の内訳なんて調べないし以外な所が増えてるかもしれんぞ
まあサークル数数えれば大体比例してるんだろうけど
-
MythBustersの円盤出たら速攻で全巻買うわ
>>168
こマ?どこの風習なんや…
-
アニオタがオタの中でもシェア拡大したのってハルヒ以後だし
それまではむしろエロゲの方が
-
>>173
あれ全部で何枚になるのだろうか?
ディスカバリーチャンネルで10周年って言ってたけど。
ちなみに出るなら、字幕吹き替え(今声あててる人で)両方で
-
パックンは…うん…
アダムのはしゃぎっぷりとジェイミーの真顔突っ込みあってこそ怪しい伝説だなって再認識はできた
なんであんな違和感ひどかったんだろ 日本のバラエティっぽくなってたからだろうか
-
しかし某海外ドラマのDVDを単巻が出るごとに買ってったら、最終シーズンの単巻発売と同時に
全シーズン収録DVD−BOXがお安く売り出されたときのオレの顔→ (´・ω・`)
-
もういっかいお布施できるドン!
ついでにBD-BOXも買えばいいドン!(鬼畜)
-
>>174
晴海時代から見ても、オタの中でもエロゲのシェアなんぞ
ずっとマイナーどころか、更にその下じゃね?
-
ホビーパソコンとエロゲの歴史を紐解くといいんじゃないかな
いや、ホビーパソコン自体ドマイナーだろって言われるとその通りだけど
-
こないだ衝動買いしたダウントン・アビーのDVDを消化しないと……
1期は見たんだが3期までのセットだから先が長い
旅行に持ってって暇な時に見よう(見ないフラグ
-
十ウン年行ってなかった地元の洋食屋でから揚げ定食食ってきた。
ずっと変わらない味っていいよね…。
-
最寄の定食屋の大きめに切ったジャガイモがごろごろしてるカレー
最寄の喫茶店の玉子焼き敷いたイタリアンスパゲティ
最寄の中華屋の炒飯
どれも子供の頃から食べてるからお袋の味ってこんなもんかなって感じる
-
開店当時から通いつめて店長さん・スタッフの人ともすっかり顔馴染みなんだが
この前開店13周年を迎えたとか聞いて、年をとるもんだと思ったw
-
近所の喫茶店は創業20年、中華屋は30年と聞いてファwwwってなる
-
小学生だった頃、開店初日から通ってるトンカツ屋がある日突然アニオタに占拠された衝撃よ
-
子供のころよく「もう夕飯やで」と親父を呼びに行ってたパチンコ屋は、
しばらく帰省してない間に閉店→コンビニ→造園屋の事務所と変貌してたそうな
ちなみに近所のホームセンターも閉店→大型スーパー→移転閉店して跡地に葬儀屋と知らん間に変貌しとったw
-
>>186
大洗?
-
ttp://i.imgur.com/IYcgjFS.jpg
置いときますね
-
昔僕らのウォーゲーム見に行った映画館が潰れてしまったのは悲しいねぇ
おかげで映画いくのに県外にいくはめになったぜ
-
そういやウチの県、全国で唯一イオンが系列も含めて一店舗も無いんだわぁ・・・(昔はあったが数年前に撤退したw)
-
>>191
鳥取か島根?あの辺県人口がちょっとでかい都市人口しかないんだよね
-
>>192
残念、そのどっちにもイオンはあるよー
日経ビジネス:イオンを拒んだ町
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140207/259435/
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140207/259435/map_01.jpg
-
>>193
鳥取や島根ですら2店舗あるのに無い(撤退)とかどんな辺境なんだ……
-
グンマ―なのでは?
確か高速道路すら無かったんだったっけ?
-
>>194
い、イオンが無いだけで他のショッピングモールはちゃんとあるやいっ
ユニー系とか平和堂系とか・・・うん、やっぱなんでもない・・・
-
兵庫県南西部のイオン系スーパーの多さは異常
でも割高なんでお客はそんなに多くなくて
安価な地元スーパーのがずっと多い
-
【緩募】ロースハムステーキの食べ方
よく見たら貰った奴が賞味期限もうそろそろなんや…
-
焼く
-
ハムカツにする
-
売れているがアンチも多い某作品の話題が出る
→disが多くなり空気が悪くなりかけ、流石にやめようぜという空気になる
→それを無視して、何が面白いのか教えてくれよと言い出す奴が出る
→ムキになってそれに食いつく奴が出るが、教えてくれといった奴がそれを最初から認める気がない
その作品自体は読んでるし嫌いでもないが、大体こんな流れになるので場合によっては数百レスは
読みとばす羽目になるのが面倒だ
-
ハムカツかー
いいなそれにしよう
-
今、年末の孤独のグルメ傑作選でまさにハムエッグw
-
ごろーちゃん役の人、孤独のグルメが流行るなんて思ってなかったらしいね
おっさんが飯食ってるだけのドラマなんかはやるわけがないって
作る側なら俺も同じこと思ってそう
-
松重豊ってゴローちゃんの前も十分売れてたけど、孤独のグルメで人生変わったよなあ
少なくとも孤独のグルメのグルメに出てなければ、あれだけバンバンCMに出ることはなかったはず
-
ドラマのよさ、原作のよさもあるんだけど、
普段よくやるグルメ番組が飯より芸能人の顔を売るのに利用されてたり、
店や店主にまったく敬意がなかったり、
汚い子供に見せられない行儀作法出しまくってたりでイライラさせられるから
その反動はあるだろう
-
普通のグルメ番組ったら、彦摩呂みたくオーバーリアクションの、一種のバラエティだもんなぁ
正直言って芸人がメシネタで漫才やコントやってるのとたいして変わらん
-
それはそれで一方的な極端な見方というか
-
タレントの顔芸ばっか印象に残って、
肝心の店が印象に残らないという本末転倒ぶりである
-
年末だし天そば食べたいけど今日蕎麦屋混んでるんだろうなあ
-
旨そうじゃなくて嬉しそうに食うんだよなぁ
探偵はBARにいるあたりの演技から
-
牛すね肉が安かったからちテールスープならぬすね肉スープにしてみたけど、
やわらかく煮込みが仕上がった後で、
「ポトフにすりゃよかった!」
と、ちょっと、orz、な気分。
これはこれで純粋感あって美味しいけどねww
-
後悔してーるんだな
-
>>213
ハハハこやつめハハハ
-
>>213
お?
-
審議拒否
-
これからサトイモ掘ってきます。
マジやってられねえ。
-
里芋掘るために里帰りしよう
明日の空へ、日本の翼
JAL
-
ハムカツって聞くと、細く薄く千切りしたたっぷりのキャベツと一緒にロールパンorホットドッグ用パンに挟んで
とんかつソースをかけたハムカツサンドしか出てこないレベルで好き
-
>>217
つきたての餅ならぬ掘りたての芋で迎える餅なし正月ってやつか
-
そういえば昔の月見は白玉団子じゃなくて里芋を供えてたんだっけ
-
>>220
雑煮の具だよ。
昼まで寝てたら、餅つき終わってて、親の視線が痛え。
-
こっから巻き返そう
-
姉と妹に帰省土産で八天堂のくりーむパンを持ってったら
「甘い物キライ」「生クリームだめ」とけんもほろろサー
……もう二度と土産なんか持って帰ってやんねぇ (T-T)
-
家族なら好みは多少リサーチして買ってこないと
-
甘くて生クリームのものが大好きな俺にくれ
-
甥や姪ならそれもわからんでもないが
-
ググったら広島の三原市のお土産か
タコとかの方が良かったんじゃないか?
-
甘いもの嫌いなことすら知らないって姉とあまり親しくないのかと心配になるぞw
-
少なくとも好かれてはいないね
-
いや、前までは普通にばくばく食ってたんだよ。それが今年になって突然言い出したもんだから「……Why?」と
-
なんだそういうことかw女心と秋の空は移ろいやすいものですね(適当)
-
あ、でも生クリーム/カスタード/抹茶クリームは見向きもされなかったが、
チョコ/小倉トースト風は食べたから、甘い物キライにも種類があるみたい──めんどくせぇ(ボソッ
-
あけましたおめでとうございます。
-
あけましたおめでとうございます。
-
あけましたおめでとうございます。
-
なぜ3回言ったwあけおめ
-
大事なあけおめだからかもしれん
-
すいません。書き込めないエラーが出たので、連投してしまいました。
新年早々しまらねー!
orz
-
あけたそうそうしまったんじゃ元旦も立つ瀬がないからこれでいいのだ
-
あけおめです
-
おっと明けましておめでとう
-
おめっとっさん
-
あけましておめでとう
今年もガキ使見ながら年越しを全く意識せずに迎えてしまった
-
明けましておめでとう
歯磨きしてたら年過ぎてたわ
-
謹賀新年
-
こっちはDLsiteの年末同人エロゲ(半額セール)を物色していたら、年越ししたぞw
-
俺と同じことしてるやんけ・・・
-
ワイDMM民、欲しいものが割引対象外で無事死亡
-
雪が降っている、ホワイト元旦だね
-
正月料理ガツガツ食ったら白く濁った尿が出た
塩分の摂り過ぎかな
-
親戚の子供が来たので魔法陣グルグルのアニメを見せてたら
朝までようかい体操だった5歳児がすっかりキタキタ踊りを習得してしまった
-
キタキタ キタキタ 春がキタ♪
だったか本誌だと
-
キタキタ踊りの後継者が生まれたか…
-
去年:お年玉(5kを1枚)→ありがとうございますとお礼は言ってくれるが未だ紙幣に馴染みが無いのか情動薄い
今年:お年玉(100・500硬貨合計28枚)→モコモコになった袋を見つつハテナ顔、開けてみ?と確認させた瞬間テンション爆超
俺も覚えあるけど子供って数と重さを選ぶとこあって面白いわなw
-
>>255、貴様やるなッ…!そのサプライズは嬉しいわw
もう2〜3年経ったら「大人っぽい」とかの理由で紙の方に惹かれるようになるかもしれんが…w
-
合計額がどっちが高かったのか気になる
計算した後の反応も
-
500×8と100×20の6000と予想
-
>>257
去年と比べて1kアップよ?(500×8と100×20)
んでそっから「さんすう」気味に合計幾らかを当てるゲームしたり、お店屋さんごっこに付き合ってたらお前職業間違ったんじゃね?とか言われた
甥っ子だから出来るんであって赤の他人にゃしようとも思わんわw
しかし毎度の事ながら赤の他人にお年玉せびろうとすんのが出てくるのは何なんだろうなぁin初詣
アレな態度だったからやんわりスルーしたが町会の人に聞いたら横の繋がり強い田舎なのに見た事ねぇ家族だっつーし
-
>>258がかしこすぎて嫉妬
しかし赤の他人にお年玉せびるってどういうこった…泥ママ系のアレな奴らか?
子供を使ってカネせびろうって魂胆じゃあるまいな
-
所謂ヘイトキャラですね
-
へーちょ
-
>>259おじちゃんお年玉ちょーだい!(純粋な目)
-
これは落とし玉を渡さざるを得ない その辺の石ころで
-
チラシとにらめっこしながら初売りのまわり方考えてるとわくわくする
実際に行動してからより構想立ててる時の方が楽しいってやつやな
-
赤の他人の税金で働かずに暮らしている奴がどんどん増えているんだから、赤の他人にお年玉をせびるくらいはどうということがないんだろう
-
現金書留で県外の甥に御年玉を渡す俺氏、有能
-
お前が真の親戚のおじさんだ
-
一万しか入れてないけどな…
-
額なんて大した問題なんじゃない いや一万は普通に多い方だと思うけど
現金書留なんて手段を使ってでもちゃんとお年玉をあげる、その心が素晴らしいわ
-
甥の初めて(の現金書留を受け取る経験)を奪ったのか…
-
はじめての相手はおじさんでした
-
一万円で奪われました
-
そして三年後……
-
「ジロジロ見ないでください。不快です。死にます」
-
ま、かわいらしい甥っ子だから多少はね?
-
額面じゃないよな、うん
俺なんて、漫画を買おうと開いたhontoでお年玉クーポン(500円分)を貰えて大変嬉しい
-
「しってるよ おじさん、ぼくのからだがめあてなんでしょ?」
-
日テレはいい加減城島リーダーの体を労ってやれよw
-
>>279
入院したら、闘病生活までもマジメなネタにしそうw
まあリーダーって、酷使されてはいるがかなり健康的な生活を送っているよね。
-
>>279
定期的に冷えを解消する企画をやってるじゃないか(鬼畜)
-
昔の映画を見ていて疑問なのは、どんなに貧乏で食い物がなくても煙草はあること
それを食費に充てろよ
-
たぶん我慢できるか我慢できないかの違い
中毒ってのは怖いねぇ
-
食い物なくても生きていけるが
煙草がなかったら死ぬだろ
全く、何言ってんだ…(痩せこけた顔)
-
ベンツ、いやちくわ大明神のコピペの出番か
-
昔はたばこ税が安かったんだろ(適当)
-
デスノートってキラ逝った後どう報道したんだろ
おもに殺害方法とか
-
そもそも死亡を報道してないんじゃなかった?
潜伏生存を唱える者もいる的なエンドだったような
-
宗教によくあるよねそういうパターン
教祖は亡くなってない、どこかに隠れていて
時が来れば再び現れ、人々を導くみたいな
-
実際また死神が気紛れを起こせば再発するんだよな?
-
>>290
した
Lに「キラじゃない、お前はキラになれない」って言われて自殺した
-
俺氏、お年玉15万「しか」もらえなかった!とほざいてるガキを見て絶句
そもそもご好意で頂くものにケチつけてる時点でアレだが
6ケタのお年玉ってどういうことだよってなった…
-
親も6ケタあげているんだろう
-
合計した額なんじゃね?
-
中の上の層あたりからお年玉の額は跳ね上がるからな
-
お年玉くれた側に親が相応の御返しをしてるのを知らない子供
-
ぼっちゃん育ちの級友はパパさんからの御年玉>一月のバイト代だったらしいからな…
-
「たかしが大きくなったときのためにカーチャンが貯金しといたげるからね」
-
>>297
その子めっちゃエライやん
ちゃんと今の自分が稼げる額を知ってるんやから…
8万10万ポンと頂いておいて、感謝より先に文句が出てくる連中とは大違いだ
-
アメリカじゃ無償で子供に小遣いをあげるというのはなくて
家の手伝いに応じてお駄賃を払うのがデフォなんだとか
日本もそうすればいいのに
-
子供の頃はそのシステムだったら拒否しただろう
-
>>298
こういうのに限って、養育費が足りない時にお年玉の積立から使うのが出てくるような…
-
お年玉は中学校の自転車やら修学旅行のために積み立ててたって話だがどこまで本当かわからんな
-
まぁたとえいくらかくすねてたとしても、
今まで育ててもらったことを考えれば…まぁ
-
ちょっと外出すると服がすぐ帯電する
Tシャツって言うかズボンとパンツ以外のどの服脱いでもバチバチいいよるわ
去年までこんなことはなったんだがなぁ……大阪と高知じゃそこまで違うものなのか
対策ってないのかね……
-
静電気がパチパチ言うほど溜まるってことは…
(1)静電気がたまりやすい環境になってる(湿度が低い、静電気の起こりやすい服の組み合わせになってる)
(2)静電気が放電しにくい環境になってる(ゴム底の靴、手足が乾いてる)
のどっちかか両方?
服の繊維の組み合わせを見直して帯電しにくくするか、
能動的に対策するんなら、除電繊維使ったブレスレットとか
あるいはハンダ付け用品として売ってる静電除去腕バンドあたり使うといいかも
-
大政奉還の後に新政府が江戸城に保管されていた膨大な量の文書を焼却していなければ
この国はもう少しマシになっていたかも、と情けないことを考える1月2日
-
明治になったら江戸のものが全部否定されたからね
日本人は簡単に前のものを捨て去る
-
俺的に日本は他国に比べれば住みやすいし、努力の方向さえ間違えなければいい結果が出るから大分マシだと思うけどな
在日にとっては住みにくいと思うけど
-
sage忘れすまん
-
ガモウひろし=大場つぐみは確定なのかな
実はラッキーマン知らなくて
自分にとってガモウといえば
臨機応変マンやスーパーボーヤケンちゃんw
-
>>311
確定とまではいかないけど、
少なくともガモウひろしの新作の帯で何故か大場つぐみのコメントが載ったりするぐらいには公式でネタにされてる
-
古い時代の職人芸は後を継ぐ人居ないから
無形文化財化させて保護しないと消失しかねないなーとは思う
-
以前自称ガモウの息子がVIPでスレ立ててたな。
-
>>307
後の時代で喩えると進駐軍がすべての省庁の書類や記録をことごとく燃やすくらいの暴挙だからな
江戸幕府を否定するための日本史上最大最悪の焚書事件
-
年明け早々風邪とかしょっぱい男ですよぼかあ
-
年明け前12月前半から今に至るまで風邪引きっぱなしの俺に比べたらダダ甘ですわ
-
やっと帰省から戻ってきて、神田明神に初詣いってきた
お守り受け渡してくれた巫女さんが飛び切りかわいかった
-
ああそれ今年の運勢を使い切ったね
-
一年の運の総量が固定されているとでもいうんか!?ww
もしそうだとしても、マサカド様なら、マサカド様ならきっとなんとかしてくれる
-
なんとかしてもらう相手を間違えてませんか?(震え声)
-
やっぱり神社の巫女さんのバイトって綺麗な子を採用するんだろうななるべく
-
顔が良くて痩せてて貧乳だとまず採用される
-
茶髪NG
-
巫女の男の娘っていないの?
-
ここ数年で親戚が少しずつ増えていくでござるの巻
-
ここ数年で親戚に巫女の男の娘が少しずつ増えていくでござるの巻?
-
>>322
マジレスすると、京都の伏見稲荷の巫女さんは、採用は顔が第一条件なんじゃね??と疑うレベル。だった。
数年前に見に行ったときは、なんか残念な人もいたけれど。
-
男の娘って言うのはよくきくけれど
男の姉とか男の母とか男の祖母は効かないね
-
なんか暴カニ男を思い出したw
-
男の祖母はスティングのPVにいる
-
最近はサブカルに詳しい神職や坊主も多いんだろうな
-
>>329
デカいババアかな?
-
>>329 「キサマのようなババアがいるか」
-
男の娘を人質に立て篭り
なんて読んだ?
-
>>326
宝くじ当たるとだいたいそうなるよね
-
兄弟が姉妹が結婚したとかそーいう…
-
>>336
高額当選は少しづつなんて穏当な表現出来んぞ?雨後の筍がピッタリな勢い
うちの従兄弟見て実感したわwww融資とか借金はまだ範疇だが貰う権利がある(キリッ)とか言い出す輩がまぁ出ること出ることwww
-
前にこのスレでだったか忘れたけど、
アメリカで高額当選した人が、使ったタクシーの運転手や宝くじ売店のおばちゃんから
俺らにも賞金寄越せって訴え起こされてとんずらしたとかいうことがあったとか聞いたな…
-
上で風邪引いたっていった奴だけど、なんか関節にきてるしインフルぽい
おかげで寝て数時間で目が覚めたわ
ぐぐったら自然療養でもいいらしいけど、やっぱりやってるとこがあれば病院いったほうがいいかな
-
素人の自己判断は良くないんだな
早く病院行け
-
ただの風邪だったとしても、体が弱ってると治るどころかこじらせて肺炎に
ってパターンもあるんやで…
早く病院行け
-
インフルは病院くるな、うつすだけ
-
なら移らないようにマスクとかして行けばいいんじゃね?
-
寝てりゃ直る
-
安静にしている以上の治療法は無いよね
病院行くために外出すると余計悪化して長引く
-
インフルに関しては寝てりゃ治るは一番イカンだろ…肺炎とか合併症的な意味で
というより医者というか専門家に見てもらうという行為自体がある意味精神的にもいいんやで
-
>>寝てりゃ直る
医者に言われたんだけど
-
あー今はタミフルがあるから、飲めばウィルスの増殖は抑えられて、早く治るか
錯乱注意だけど。
-
そりゃ寝てりゃ治ることは治るよ
タミフルとかそういう抗インフルエンザ薬ってのはいうなれば菌を殺すんじゃなくて増殖するのを抑制するためにあるからな
だけど素人判断で寝てりゃ治るとやってると菌が思ったより繁殖して熱等も上がり合併症を引き起こす可能性が高いの
-
なにいってんだこいつ
-
お前が医者じゃない限りそれも素人判断だよな
-
熱が38度以上になったら要注意
解熱剤や抗ウィルス薬使わないとそのまま衰弱して
合併症起こす可能性あり
ただの風邪なら38度超えたらあと下がるだけだけど、
インフルの場合、寝てるだけだとその熱が長期間持続すっからな
-
せやな
じゃあ素人判断じゃなくすために病院行けばよくね?(無限ループ)
-
そ、病院いって寝てりゃ治るといわれたら寝てればいい。
ただ単に寝てりゃ治るなんて言わることはないと思うがな。
「処方された薬を飲んで寝てれば治る」
と言われたのを曲解してねーか?>ID:SlrtDXjo0
-
いずれにせよ>>348はSlrtDXjo0の場合であって
>>340がどうかは分からんだろ…とっとと病院行ったことを祈るわ
-
熱でたら病院行っとけ
何の病気か分かるから対処しやすいし必要なら解熱剤や症状抑える薬もくれる
-
>インフルは病院くるな、うつすだけ
そもそも病院いかないと風邪かインフルか判別出来んと思うんだ
-
いや、インフルだとわかってるor疑わしいなら、あらかじめ病院に電話して聞いとけと
病院にもよるけど、それ用の外来とか対応とかあるから
-
うん、だから連絡した上で病院行けばいいじゃん、じゃん?
-
>>343にレスしたつもりで、アンカー付けてなかったんよw
-
>>361 www
自然すぎて太刀筋を見切れなかったでござるw
-
流れが違和感なさすぎたw
-
天才キャラの描写が上手い作品って何がある?
-
福本作品(小声)
-
>>364
のんのんびより
-
レベルE
-
みんなありがとう
近場の病院が明日からだから連絡して行ってくるわ
-
もし常備してるなら痛み止めは飲んどけ、眠れないだろ?
-
なんか専ブラでしたらばの過去ログ読み込めなくなってる?
-
>>370
試してみたけれど、普通に読めているよ。
-
>370
読み込めなくなってるねえ
-
過去ログの収納場所が変わったらしく、一部の専ブラは対応してるけどそれ以外はまだ読み込めないようだよ
-
>>370
再度 確認してみたら、自分も読み込めなくなっていたよ。
-
>>364
> 天才キャラの描写が上手い作品って何がある?
逆に下手な作品てなんだろ?
-
北斗の拳
-
創作で天才キャラを作ることが難しくて出来なくても、天才という設定にしたいキャラ以外を間抜けにすれば大体大丈夫
-
お、NARUTOかな?
-
やはり天才か…
-
>>377
田中芳樹がインタビューでそっくりそのままそれ言ってるんだよな
それが気に入らないなら読まなくていいよとばかりに堂々と
-
作者以上の知能のキャラは作れんしな
実際正しいと思う
-
ある程度周りの思考レベルの低下は仕方ないとはおもうが、さすがに擁護出来ないぐらいの思考レベルの低下はどうにかして欲しい
-
>>380
「小説家の本分は読者に嘘を事実と信じさせること」と答えたりしてるけど
実際に銀河英雄伝説の嘘過去の歴史を基に軍事を語る人の多いこと多いことw
特に‘各個撃破’という意味不明な言葉
-
天才と聞くと、ぱにぽにのベッキーか、やはり天才かになるなあ
-
ちゃんと天才っぽく描かれてる作品といえば「QED証明終了」かな
-
一之瀬はじめちゃんとかいう、自分がなにをすべきか理解できてためらいなく実行できる女子高生
ぐう有能
-
ちょっと古いけど、アラレちゃんのターボくんとか
あとジョジョのデス13とかARMSのアル・ボーエンとか
子供あるいは赤子なのに常人以上の知能の持ち主って描写は上手いと思う
-
>>383
各個撃破っておかしな言葉なん?
少なくともオレのATOKに付いて来た大辞泉や広辞苑第五版には普通に載ってたが・・・
-
怒り新党は先週の方が面白かったなあ
-
>>383
各個撃破その物はggrば普通に軍事用語で使われてるみたいだよ
-
>>383
……ドンマイ!
-
田中芳樹といえば自衛隊の戦車はとがった石程度で底が破れる(大嘘)ってのはあかんと幼少のみぎりに思った
-
セラミック装甲だったら結束甘くて割れる可能性あるかもね
90式の装甲は被弾したらその熱で再焼結起こって硬くなるナイスな奴だけどな
8発までは強度が上がり続ける頭おかしい装甲らしい、詳しくはしらんが
-
銀英伝を読んで
戦術の上に戦略、その上に政治経済があるってのを刷り込まれた
今でも正しいと思ってる
-
硬さと言っても種類があるし靱性が下がって割れたら意味ないけどな
-
>>388
作中の用法がすげえおかしい。んで、その引き合いに出した戦いも解釈が主流と違う
-
田中芳樹は、自分の思想を作中に直接反映させ始めると途端に駄作になる印象
-
緑の草原に、とかが載ってる分厚い短編集は好きだったなぁ
炎がトラウマになってる男の奴とか宇宙を旅するバウンティハンターの話
KLANは好きだったけど作家さんでリレーしだしてむちゃくちゃになってしまった
-
田中芳樹は大概にアレだよなー
そして、顔を思い出そうとしても、芳樹・芳樹・夏彦しか出て来ない
-
あーあ、指抜きグローブでちゃったかー
-
あの人なんであの手袋してんのん?
-
CR新書ノベルじゃねーか!
あとひぐらしの「嘘だ!」で嘘になる
は当たっててワロタ
-
昔の人って尿路結石をどうやって治してたのかな
あの痛みは虫歯と並んで人間に耐えられるレベル超えてるらしいし
-
>>390
孫子曰く「用兵の法は、十なれば之を囲み、五なれば之を攻め、倍なれば之を分かつ」という意味の四字熟語なんだが
んな当たり前のことをしろと命令されても困るわいw
アニメにいたっては「全艦、各個撃破に努めよ」とか、一人一殺みたいなノリである
-
>>383を煽ってた勢w
-
戦車や戦艦だったり制空権とか軍事用語での議論が起こることは多いけど
議論してる両者とも専門家でもなんでもないのが面白い
-
孫子に限らず当たり前を文章化した人はスゴい。こんな難しいことはない
-
そやね
>>404とか失笑ものだけど議論とかめどいしどうでもいいや
-
何故か銀英伝を馬鹿にする奴ほど、銀英伝から得た知識を鵜呑みにしている不思議
まあ、芳樹と言い換えられるが
-
>>409
こマ?
-
稀によくある
-
軍事物としての銀英伝はきっとガバガバだが、エンターテイメントとしては十分面白いからよし
現代日本が絡むようになると、まあ作者の思想がガバガバ反映されて駄作になることなること
夏の魔術シリーズとか、こんなんになるなら最初の1冊で終わっててくれればなと何度思ったか
武侠物とかは読んだことないけど、多分現代日本者より確実に面白いんじゃないかと思う
-
いや、全然ガバガバじゃないよ
文章にリアリティがありすぎて現実と創作を混同させるくらい(褒めすぎ)
-
現実的な話がいいなら現実をいきればいい
ボールがミットに入るまで会話がない野球マンガがいいならプロ野球を見ればいい
エンターテイメントにおいては、面白くするためには現実的かどうかなどどうでもいいことなのだ
-
それな
-
芳樹の本なら岳飛伝を押そう
くそおもしろいから中国ものかよと忌避せず読んでみ
-
誤字ってたわすまん
-
岳飛伝は岳飛が主役だと思ってたら全然違っててフイタ
-
田中芳樹の中国史小説なら短編だけど「茶王一代記」が面白かった
「中国武将列伝」は三国志や史記以外の武将を知るのに最適
三国志disりまくってるからそっち系の信者には不愉快だと思うけど
日本じゃマイナーな宋や明の武将を紹介してる文章から
歴史オタがドヤ顔で知識を披露してる様子が容易に想像つくw
-
結局、家の周りを延々雪かきしてただけで三が日が終わっちゃったなぁ……
-
本場の支那だと三國志はそこまで人気無いとか見た覚えあるな
-
いや歴史上実在の偉人だから
アニオタですら日本の女体化にキレてるぞw
しかも反日サイトじゃなくてアニメ好きで日本語で交流したいというサイトでの発言だ
-
キレてたっけ?まあ日本だしって反応だったのを海外の反応ってので見たよーな
-
キレてはいなかったはず
あれが好みだこれが好みだ言ってた気がした
-
アルスラーン戦記のアニメは馬をどうするか見ものである
-
いやいや一枚岩じゃねーだろ、まとめはいくらでも抽出できるんだから
日本で否定的な意見があるなら地元でもあるだろうjk
-
中国では昔ほど読まれてはいないらしい。
中には三国志自体が日本で作られたゲームの話だと勘違いしてる奴まで出始めてるらしいw
-
米倉一派も一枚岩ではないからな
-
というか向こうでのそれ関連のエロサイトの盛況さはどうやっても隠せないんで
-
貴人や姫を貶めて興奮する性癖はなんていうんでしょうね…
-
性癖の名前は知らんが下層民が持つ上層への妬ましさから繋がる感情が発揮されるんだろうね
-
中国人は人をおとしめることに関しては世界最高峰だぞ
岳飛を貶めたやつの像にみんなで順番に唾を吐きかけていく観光地みたいなのがあるぐらい
-
>>427
向うじゃ古代の歴史そんなに詳しく教えないらしいからね
毛沢東なんか三国志演技を正史だとずっと信じ込んでいたらしいし
-
文革の時に徹底的に歴史=破却すべき因習ってんで破壊しまくってたのも関係してたりしてな・・・
当時の逸話で博物館の人が襲ってくる紅衛兵にも手が出せないよう、片っ端から毛沢東語録を貼り付けて収蔵品守ったって話あるし
-
文革に限らず王朝が変わる度に前王朝の遺した物を破壊して回るのが支那のデフォだからね、仕方ないね
-
日本人も過去の歴史を破壊したみたいだけれどね
>>307-308
>>315
-
日本の歴史は途切れてないんだよなあ
-
ぶっちゃけ日本人は間違いなく他所の国のこと言えんよなあ・・・
-
徳川幕府なんていらねーんだよ!
いや、不満を燻らせつつ実行はできない状況を作り上げ300年保たせた狸様の処理手腕がパないんだけども
-
今残っている物を大切に残していかないとな
失ったら戻らない物も多いから
-
日本という単位で見れば年がら年中殺し合いしてる中で300年太平の世を作ったのは評価されるべき
-
>>438
しかし、流石に破壊して回るようなことまではやらかしてないぜ日本は
-
>>440
ネットだと老害とか懐古厨とかいう放言が飛び交ってるけどなー
-
>>443
自国文化や歴史を軽んじる時代が長く続いたからな
それをよしとするか、きちんと向き合うかは自由だもんな
-
民主主義革命の時に大抵の国で虐殺が起きたことを考えると
日本の維新なんて可愛い物
フランスとかマジでヤバイレベル
-
フランス国歌とかえげつないもんな歌詞
-
フランス革命は教科書だとハッピーエンド感あるのにどうしてああなった
革命までしか紹介しないならハッピーエンド風に書いときゃいいのか…?
-
>>443
下に見てる相手に理屈説かれると速攻で耳塞ぐ人って意外と多いし
感情論で全部跳ね返されるとかなりムカつくんで気持ちは分かる
そういう意味ではネットは(自制さえできれば)いい意見交換の場だと思うんだよな
リアルよりずっとツラとか属性が見えづらくなるから
-
ちゃんとわきまえてたらいいんだけど、ネットの意見交換によって意識が変化することなんてむしろ珍しいよね
みんな自分と一致した考えを持つようなコミュニティで話してて、しかも文章を介していると一方的に話すだけになる
-
>>440
ゴミ屋敷を作る奴は決まってそう言うんだよ
-
しかしそうは言っても、金属製の遺物に関しては日本の湿気は保存に向いてないと思うんだ
なのでオレは飛行可能状態の零戦をわざわざアメリカから日本へ持ってくるプロジェクトには否定的なの
-
歴史遺産や文化遺産の話をしてるつもりだったけど
ゴミ屋敷の話になっていたでござるw
-
今日は大河ドラマの初回だな
去年のは面白かったけど今年は題材や配役的にあまり期待してない
一応見るけど
-
舞台役者によくあること
近くで見ると残念な顔
-
舞台上ではドーランと舞台照明と衣装と小道具の力が乗ってるから…
-
大河はもうこれからずっと1年おきに女性主役をやってくのかな
ある程度自由に作れそうだし女性受けしそうだから仕方ないんだろうけど
-
江みたいにしゃしゃり出すぎるのもあれだけど八重の桜みたいに存在価値薄すぎるのもね
-
NHKだって視聴率取らなきゃならんのだし
-
視聴率にとらわれない番組作りのために憲法をねじ曲げてでも視聴料取ってるんだろ
視聴率にこだわるなら堂々とスポンサーとれよ
-
NHKにとっての視聴率は派閥争い、予算の取り合いだから
民放ほどじゃないけど色々あるのよね
-
スポンサーは即時国営撤廃になって受信料の徴収出来なくなっちゃうからねー
あとNHKでえっ?その企業ニュース必要?ってのを不自然にブッ込んで来る時あるやろ?
チョイ上くらいの立場だったクズ伯父曰くあれ水面下で金と接待廻してるかんな?
-
女向けのドラマのつまらないこと・・・・
-
そりゃまぁわざわざ女向けなんて銘打つんだから男にとって面白く無いのは当たり前ではある
両方に面白いならそんな押し出し方しなくていいんだから
-
だが待ってほしい
…そもそもテレビドラマ、面白い?
-
孤独のグルメと深夜食堂は面白かったし(震え声)
-
去年はアオイホノオも面白かったな
-
ぬ〜べ〜はある意味面白かった
-
実家に帰省して、姉が借りてきた半沢直樹を一緒に見てたら今ごろになってハマったお馬鹿ならここに一人w
-
基本的に医療系のドラマは安っぽい恋愛要素と厨二臭いセリフが無くて面白い印象
-
実在性ミリオンアーサーは面白いよ(今夜1話〜12話一挙放送)
-
いい漫画原作があっても、料理が斜め上ってのも多いしなあ。
孤独のグルメは、原作者が低予算を逆手にとってある意味すき放題絡んでたし。
-
正月早々風邪ひいて今日まで寝込んでた。明日から仕事
みなさん良い仕事始めを
-
なんだ、結構面白いのあるんだな…今度いくつか借りてきてみよう
>>472
精神攻撃か? 残念だったな…三日前から仕事してた俺には効かんぞ!(血涙)
-
さ、年明けはセンター試験だ
毎年のこととはいえ休み明けで鈍ってるところにいきなり全力運転を強いられる感
嫌いじゃないw
-
苦労してきたんだねえ
今年は受かるといいねえ
-
教えてる側からしても胃がいてえよセンターw
社会科系どうか悪問出ませんように
-
なんか近いうちに、センター試験の制度が変わるらしいね。
-
>>464
リーガルハイはすごかったけどなあ
1期9話の公害話の演説シーンは神回
-
>>471
予算があってジャニオタだのアイドルが絡みだすよりは、
低予算のがなんぼか良い気がするしなー
-
>>473
(明日から仕事か…)とブルーマンデー新春verになりながらイオンで買い溜めしてたけど、
よくよく考えりゃあそこで働いてた人たちはとっくに仕事始めしてたんだよなぁ、と改めて認識をば
でも仕事したくない(現実逃避
-
そう俺こそそのイオンで働いてた人なんやで
店儲かったわ今年は
-
攫った女は売り飛ばし、男は兵士に育てるとか隙がねえな
逆を言えばそんなことでもしなきゃ組織が成り立たないという
-
どこの安価スレの話?
-
誤爆かな
-
今思えばニート時代は毎日が日曜日で、こんな明日は仕事だと憂鬱になることも無かったんだよなぁ
代わりに収入ゼロのくせに毎月の支出は12万ってジリ貧消耗戦の生活を送っていたが。
8年掛けて貯めた600万も、今では幻……
-
どーなんだろうねえ
半社畜みたいな状態だけど
職につく前と比べて幸せになった気がしないよ
報われる日が来るのかねえ…
-
趣味を極め、好きな事して小銭を稼ぐ幸せ
貧しくとも幸せ
ちなみに俺は社畜
-
かれこれ1年ほど無職
仕事したい気持ち。決まらなくてあせる気持ち。やる夫を存分に楽しめる気持ち。すべて本心だから困ったものだ
-
とりあえず誰かを食い物にしたりせず、毎日飯食えてるんなら無問題よ
-
誰かを食い物に……魔人ブウだな(確信)
-
喰種かもしれぬ
-
誰が物理的にカニバると言ったか(震え声)
-
金がないと幸せは維持できないが金だけあれば幸せでもない
人生むずかしー
まあ皆頑張ってきましょー
-
結局は自身の価値観とどんだけ摺り合わせ出来るかだしなー
うちの爺さんなんか臨終の数日前に幸せだったと実感した位だし
-
>>358
その昔、「インフルかどうかは流行ってお役所から認定されるまで明言できないんですよねぇ」とか言われたことあるぞ、医者から
何も受験の年にヤブどころか紐医者に引っかからんでもいいのにな、自分
-
元旦からずーっと寝込んでて、やっと今日になって万全ではないが動ける程度には回復したけど、やっぱりこれってインフルだったのかな・・・
普通の風邪だったら今までなら1〜2日寝てたら治ってたんだけども
-
プロバイダ乗り換えでメアドの変更に伴う諸々が面倒臭い
会員登録とかはgmailなんかのフリーメールでやって
プロバイダのメアドは使わない方にした方がマシかな
-
なんかjanestyleの仕様変わったのかわからんが、
過去スレ読み込まなくなってる。
使いづらくてしゃーないから、解決方法教えてエロい人。
-
>>370-374
-
本当にインフルと認定されたら最低でも5日は休まなければならないってことを知らない人多すぎる
-
それな
-
街中にあるけどすぐ近くに無料の駐車場があるため便利だったラーメン屋が、もっと街中に移転してしまい通えなくなって悲しい……
-
正月に食べなかった栗の甘露煮にきな粉をまぶして食ったら美味かった
これはいいおやつになる
-
なんというカロリーモンスター
-
俺、インフルから快復したら腹壊すほどたらふく焼肉食うんだ…
このまえの孤独のグルメ一挙放送見てからうまいもの欲求が止まらん
-
うろ覚えだが、インフルは罹って24時間経たんと検査でウィルスの反応が出にくいれど、
罹って48時間経っちゃうと薬の効き目が弱くなると、このまえ救急医のグチブログで読んだ
-
熱が出て3日経過するとタミフル聞かなくなるって聞いた。
-
NHK名古屋のローカルニュース見てたら、「中京テレビが3分48秒放送中断する事故起こしたよ〜」とやってたが
そんなの、アナログ時代には稀によくある事故だったよなぁ
-
>>505見て肉喰いたくなってきた
次の休みに食い放題行くかな…お一人様でもかまわんのじゃろか
-
最近の焼肉屋は抱き枕の持ち込み可が増えてるそうだぞ
-
俺はアニメキャラは好きだけどあくまで渋や漫画やアニメの中でだけ留めたいから、アニメ抱き枕とかは理解できないな
-
なんでわざわざ三次元に持ってこようとするんだよ…
どうして二次元に飛び込む方向に行かないんだ!(迫真)
-
抱き枕可の焼肉屋って怖いもの見たさで入ってみたいな
席という席がそういう奴(独り言付き)だったら精神がガリガリしそう…
-
焼肉の香りがする抱き枕とか嫌だわww
-
意外と需要あるかも知れんぞ
匂い付き和牛ステーキ抱き枕とか、北京ダック抱き枕とか
-
焼肉好きのキャラが人気出て焼肉の臭い付き抱き枕あったら売れそうだな
-
渋ってピクシブだろ?
漫画やアニメと同列に語って一個目に出てくるあたり大概やで
-
フェイスガード虜知ってる人いる?
-
私達はエロ本に守られている!!
-
>>515-516
俺、抱き枕に女性用香水使ってるんで・・・
-
>>520 肉嫌いなのか?
-
>>521
俺、夜空(ロングヘアー)派なんで・・・
-
Q.寝る時は何を着ているのですか?
A.シャネルの5番よ。
-
マリリンモンロー乙
-
youtubeでなんとなく、キン肉マンのキャラクターソング聞いてたら
唐突な好物アピールしてるのがなんか草生えるw
ジェロニモの稲荷寿司好きアピールなんて、なんか洗脳電波でも
受けて言わされてるんじゃねーのか、ってレベル
-
昭和20年代に作られた映画を見ても
それほど昔の話って感じがしないもんやね
道路渋滞に毎朝の通勤ラッシュ
女は喫茶店でケーキとコーヒーを注文
子供は学校で漫画の回し読み
仕事帰りのサラリーマンが居酒屋で一杯やる
上の命令に従うだけの無気力な公務員
大企業の無茶ぶりに振り回される下請け
今とほとんど変わってねえw
-
小津安二郎の世界っすなぁ
-
超人たちが好物言うのはキン肉マンの牛丼好き設定が当たったせいかと
-
とあるテレビ雑誌の裏が
今度出るコマンドーのBDの広告だったせいで
接客中なのに吹き出しそうになったわw
でかでかと「勿論です、プロですから」なんて書かれてるのは反則だw
-
クッそwww卑怯だろww
-
コマンドーのBDってだいぶ前じゃね
-
新しいのが出るんだよ。若本が新規参戦
-
古い洋画のBDに日本人が新規参戦とはこれ如何に
-
日本語吹き替えでここまでネタにされる映画も他にないだろうな
-
字幕のみだと脳内吹き替えする。最近だとエクスペンダブルズ3とか
銃声や爆発音など音響は劇場の方がはるかにいいが、こればかりはBDを待たないと
-
>>525
ビッグ・ザ・武道の寿司100人前とか、ケンダマンのたい焼き1万個とか
食う量が半端じゃないよな
量に言及してないのはスクリューキッドとグレートぐらいじゃないのか
-
ライスミルクなるものが今年の流行り(にさせたい)ものらしいけど
去年の牛乳不足と米の価格のこと考えるとよく思いつくもんだなあって感心する
-
ブッダかな?
-
クリームソースのドリアが好きです
-
アメリカにホームステイした人が米食えなくてしょんぼりしてたら
向こうの家の人がわざわざ米探して作ってくれた話あるなー
なお一瞬喜んだけど仕上げだよ!と牛乳ドバーされてぬか喜びだった模様
向こうだと米?臭いからミルク混ぜるわって扱いだとさ
-
牛乳不足っても、足りてなかったのはバター加工向けの生乳だけで、
飲料用とかチーズ向けの生乳はほぼ例年通りの量確保されてたんだよな・・・
そして飲料用の牛乳を安いバター加工向けに転用すれば赤になるからしなかっただけで
-
余剰があるならともかく例年通りで転用は出来んだろ…
-
ヒント:バター不足が言われ出した夏頃に、チーズ向けに生産された生乳は去年よりも増えていた。by農水省HP「生乳用途別取引数量
-
なんのヒントだよ、そら商売なんだし優先順位つけるだろ
-
さーブラタモリ見るよー
-
キャベツとか野菜を作りすぎて処分してる映像とか見るともったいないなぁと思う
-
>>544
牛乳不足だったのはバター用だけと言いたいんじゃないかな
-
XperiaにAndroid5.0着て喜び勇んだらおま国かよ!!
もう二度と日本メーカーの端末は買わん
-
おまん国
-
ほとかよ
-
ふと、冬場にも扇風機の活用法が無いものかと考えていたが、
「――はっ!扇風機のカバー下半分を緑の板で塞いで、1枚だけ羽にヒツジの絵を描いて回したら、全自動『ヒツジが一匹ヒツジが二匹数え機』ができるんじゃ!?」
とか思い付いちゃうくらいに疲れているようなのでもう寝る
-
マジレスすると温風を室内で循環させるのに使うとよいらしい
-
ファブリーズのCMの奥さん良いな
誰も同意してくれないけどさ
-
>>548
日本じゃスマホ=iphoneみたいな風潮があるからな
simフリーで今後変わるかもしれんけど
-
5年ぶりに機種変更したら隔世の感
すっかり快適はなったけど何が何やら
-
>>553
平岩紙さんか
-
ミルクライスで思い出したけど牛乳で米炊いてミックスベジタブル混ぜたタケちゃんマンライスなる謎の物体があったらしいな?
-
朝起きてすぐ録画した高松信司の新作アニメを見たが……
そろそろ仕事選んでください
-
どうでもいいものをどうでもいいものとして扱っていたら
なんか顔真っ赤にしてからんでくる奴。
こっちとしてはどうでもいいから相応に扱っていただけで
特に理由や思い入れもないのに問い詰められても
「どうでもいい」としか答えようがない。
むしろなんでお前はそんなムキになっているんだよ
-
物か者かで言い分の正当性が変わるな
-
どうでもいい
-
そうか、もう冬アニメが始まってたんだな。今年も不作の秋であった
-
自分と違う感じ方をする人もいるってだけじゃん
-
>>562
七つの大罪もセハガも牙狼も旦那がryもビルドファイターズもGレコも面白かったのに不作とな
-
寄生獣も蓋を空けてみればBGM以外は中々どうして良いものだった
シンイチあそこまで変えるならイメチェン後も一人称僕で通して欲しかったけど
-
感性って意外と摩耗するからねえ
同じジャンルばっかり見続けてれば飽きて不作に感じるんじゃね?
-
アニソンは懐古主義者が多いし俺もそうなんだけど
動画サイトで色々聴いてると近年にもいい曲は多いと思うようになった
確かめもせずに、最近の作品というだけの理由で否定するのは良くないね
「とある科学の〜」のOP曲はどれも名曲
-
ろくにそのジャンルに触れてないくせに「最近の○○は駄目」というのがある一方、「この○○は最高」というのもあるぞ
例えば東方厨がろくに他ゲームの音楽を聴きもしないのに東方の音楽を持ち上げたりするとか
-
Fate・SHIROBAKO・魔弾・神バハ・大罪・弱ペダ・ゆゆゆ
俺的にも豊作じゃった
タイトルが大罪以外>>564と被ってないのが面白いが
-
ヤマノススメが終わった今、新たな日常系を求めているが少ないな…
幸腹なんとかいうのが聞く限りでは日常系に入るらしいがどうなんだろ
とりあえず他に見るの決めてるのはファフナーと艦これと、あとはジョジョかな
-
もやしもんスキーな俺は純血のマリアは確定
デュラララ・ジョジョ・ファフナーは問答無用で視聴確定
-
あ
グール入れ忘れてた
-
まどか以やる夫スレ全体で流行る作品ってないね
(数キャラならともかく)
-
× まどか以
○ まどか以降
-
ふと書店に行ったら、キン肉マンの表紙が。しかも再開したのにサッパリ出番のないウルフマンの外伝
……そうか、もう
-
まどまぎほどはやったアニメで新作がないからなあ
fateのAAまた増えるかな?
-
にわかは比較対象が少ないから自信満々に○○しか〜とか言っちゃうんだよな
あくまでお前の中での流行だろっつーんだ
-
ウルフマンは王位編でもラストにちょい出てきただけだもんなぁw
どちらかと言えば主要キャラにはいるはずなのに
-
ウルフマンがいなかったせいでジェロニモが二度もボコボコにされたという風潮
ひどい
-
まあ実際やる夫スレで猫も杓子もってノリで使われる作品はトントンと見ぬ
ハメの管理者が公開してるデータによればfateの読者側のニーズは急増したそうだけどね
-
IS辺りならどうかと思ったがアニメ1期はまどマギと同じタイミングだったのか
-
>>578
読み切りのガチンコスパークリングにもちゃんといたのになぁ
-
タイバニはまどマギと同じ時期で流行ったけど、男キャラと言う理由からかAAは少ないんだよな
そこらへんはAA職人の好みだし何ともいえないが
-
>>579
ジェロニモは回復したらちゃんとした試合で勝って汚名を返上させてあげてください
-
振り向けばカナディアンマン&スペシャルマン
-
そういやタイバニAAそんなに見ないね
スカイハイと牛角さんはたまに使われてるけど
-
ウルトラマンやライダーシリーズの
特撮怪獣や怪人AAもっとふえねーかな
-
>>568
別にそれはいいんじゃねえの?
自分の聞いた中では最高ってことなんだから
それとも全ての音楽網羅しなきゃ最高って口に出しちゃいかんのか?
-
ジェロニモはかませとして悪魔将軍、オメガマン、無量大数軍にぼこられてるのか
-
カナディアンマンといえばビッグボディも出身がキン肉星/カナダなんだよな
ゆではカナダ人レスラー嫌いなんかw
-
>>588
別にいいと思う
「〜は最高、それに比べて〜はクソ」みたいなことさえしなければ
-
>>591
>>568は「〇〇はダメ」と「〇〇は最高」は分けて語ってんねんで?
んで前者もダメ、後者もダメと言っているからそれ違うんでねー?って突っ込んだダケたい
一緒くたにしたらそりゃ俺だってダメだろって突っ込むさー
-
ゲームのスペシャルマンさんは結構必殺技かっこいいんだぞ
-
スペシャルマンさん達はかませとかヘタレとかの前に人間性がちょっと
「このサバイバル・マッチでおまえが優勝したら、
その王位の座をかけて再び超人オリンピックで戦おうじゃないか!」 とかお前なに言ってんのと思った
-
>>592
別に網羅しろとまでは書いた覚えはないがな、
ただ過剰に東方のBGMを持ち上げてる人間はいくらなんでも他の音楽BGMを聴いたこと無いのかと思うレベルだろは思う
-
>>594
もう悪魔超人に転向したほうがいいんじゃないかな?
-
最近の悪魔超人はいい人しかいないからな
-
スペシャルマンはビッグマウスだけど結構いいやつだと思うんだよな
怪我をおしてテリーに檄を飛ばしたり仲間集めてマシンガンズの応援に行ったり
-
要所要所でファインプレーするから微妙に憎めないんだよなー
-
>>568
ごく一部を引き合いに出して東方厨なんて一くくりにできると思うのか
もともと商業でもシューティングはサンダーフォースからエースコンバットまで良曲多しって思ってるし
それらと比較しても)遜色ねーから
プロの音屋がアレンジ量産しまくるんであってな
-
好きなものを変に引き合いに出されたからってカリカリすんなよ気持ち悪い
-
ネットに触れているとこういう意見を嫌でも見るから時々嫌になってしまう
とはいえ、ネットがなかったとしてもこういうのってあるのかね
-
>>595
ハマるってそういうもんだべ
東方の音楽の話をしたいときに他の音楽をひきあいに出すはずもなし
そも>>568からして、東方厨を叩くための口実にしてるようにしか読めんのはどうかと思うがなー
-
>>601
我慢しないさい。堪え性のない子ですね
-
東方厨と東方アンチはネトウヨ()と在の関係に似ている
という、暴論投下
-
分母が多いジャンルは大変ねえ
-
放っときゃいいのにな
ジャンルなんて生き残ったものだけが強いんだから、東方ならもう腕くんで黙ってりゃいい立場だろ
-
>>606
やあそれはやる夫スレのことですね
-
>>608
やる夫スレって分母多い?
-
ピーナッツとかアーモンドとかのナッツ類のカロリーを知って驚いた
ほとんど油の塊だわこれ
-
新型PS4ではSSDにしてほしいけど、容量減って値段上がりそうなのがな
-
PS4のお勧めゲームって何だろ
今一購買意欲がはっちゃけない
-
シャドウ・オブ・モルドールは気になってる
-
こっそりと白状するが……二十数年生きてきたけど「七草がゆ」を食った記憶が無いんだ……
-
そのくらいの年なら別にまあそういう人もいるだろなーと
-
セリナズナ
コウベハコダテ
ホトケノザ
まだ踏みも見ず
天橋立
-
混ざってる!
なんか色々
混ざってる!
-
今年初めて七草食べたよ
体調悪くてちょうど粥の材料買いに行かなかったら食べること無かったろうけど
-
俺はMGS5とP5が出たら買う>PS4
-
ユーザー搭載前提のHDD未搭載モデルが出るなら買う
-
七草茶漬けの素をおかゆにぶち込む簡易スタイル
-
日本橋三越でディアゴスティーニの「歴代『週刊○○を作る』で全部集めたら出来る完成品はコレだ!」展示会が開かれる・・・だと!?
-
>>619
GZ引き継ぎあるんだから今から買っとけよ
-
>>622
それくれよwww
-
>>622
壮観だけどある意味面白さスポイルっていうか台無しな気もするw
-
サイバー攻撃?
-
なんか、それだけ見たら完成してもこんなもんかとがっかりしそうな予感
-
年を取ると権力を求める気持ちが分かってくるもんだな
大企業のワンマンオーナー、大物政治家、億万長者とかになれたら
俺が望むスカイリム風ドラクエだって命令一つで作ってくれるだろうし
-
大リーグの投手がある倒産したボドゲメーカーから
たった一つのゲームの権利を買って再販したこともあるしな
-
あれ?2ch変だな
-
昨日から調子悪いみたいだよ今日も復活と鯖落ちが交互に
-
鯖全落ちは初めて見たな
それとも意図的に落したとか?
-
年末辺りからちょこちょこあったけど今回長いね
-
Norse IPViking Liveでググればいいかも
凄いことになってる
-
なんかアメリカ高官が安倍総理の戦後談話に
好意的な表明をした事に対する断罪のF5祭り開催中だって
どっかで見た。要するに何時ものヤツらしい
-
>>628
※ただし思い通りのものが仕上がるとは限らない
いや金と人員と時間かければ大抵大丈夫だと思うけど
-
どん判金ドブ
-
中東の富豪が金出したエルシャダイとかいうクソゲー
-
エター認定厨をどうにかする方法は無い物か・・・
-
パリでは銃を乱射してるというのに……
-
どうにかしようとする方が間違い
スルーが一番よ
-
読者なら特に何も出来ないししちゃダメ
作者なら投下か定期的な製作状況報告とかかな
-
見つけた瞬間にあぼーんorNGでスレも心も綺麗さっぱり
-
こうも異物混入の話題が続くと何割かは自演なんだろうなと思う現象は心理学的に名付けられているのだろうか
-
プロバイダ変えたらラジコが別の県のが入るようになった・・・・・
-
昔はどうして左翼が流行ったんだろうな
-
さあ、よく分からないよ
-
評価する
-
>>646
モテたから。女性の大学進学が増えてきた時期で、男達は女子大生とヤりたくて興味もない左翼を気取っていた
-
>>647
>>649
これがモテる男とモテない男の違い
-
>>650
何故に俺が彼女いない歴=年齢だと知っている(´・ω・`)
-
>>647は実際にモテてる?
-
おいあんた、ふざけたこと言ってんじゃ……
-
モテない(彼女がいないとは言っていない)だと思ったんだけど、な…
-
そう言えば古本屋で買った小説に学生運動中に女を取り合う男二人の話があったな……
-
そんな軟弱なことしてると総括されそうやな
-
女は寄ってこないけど野良猫はやたらと寄ってくるんだわ。
-
>>653
やめかっちゃん!
-
>>657
罠を外してやるとケモミミ美少女の姿で恩返しに来るかもしれないぞ
-
餌(魚)に見えてただけというオチ
-
ものすごく違和感を覚える表現
元子役の若手俳優
-
>>657
くさいくさそうくさすぎる
-
>>654
WiMAXでネットしてると愛知県に住んでいようがお構いなしで、接続先が
東京・大阪・埼玉・群馬・新潟・秋田、その他諸々と全国津々浦々に繋がるんで、
ラジコ起動させた時にどこの都道府県のラジオが聞けるかはその時にならんと分からんと言う・・・
-
若手って言葉嫌いなんだよ
必ず県名と見間違えるから
-
若手のスタンド使いか!?
-
>>663
なんだその楽しそうなシャッフルw
途中で切断されて続きが聴けないパターンは辛いけど楽しそうだなw
-
岩手のスタンド使いの攻撃を受けている!
-
>>662
な響関無
-
修羅場にも関わらず我関せずとごはんもぐもぐしてるがなはくん好き
-
radikoの地域判定が上手くいかないならどこどこJPで判定して間違ってたら修正を送るといい
前にそれで修正されたよ
-
女の子にもてるためにバリケードはって学生運動始める映画あったね
-
そっち系のグループに入ったら女の子とヤリまくりのグッチョグチョやで!と勧誘して抜け出せなくする手法もあるしね
もてるかどうかはともかくヤレるのは確からしい
-
あいつ等マジでそーゆーグループ作るの異様に得意だよな
-
なお暫く経つと内ゲバに発展し総括の為のカードとして使われる模様
-
>667
宮城対岩手か
-
>>636
満足いくものが出来るまで何回でも作り直しさせるに決まってるやん
そのための金と権力だろうに
しかしアルスラーン戦記の完結とハンターハンターの毎週掲載は無理だろうな
冨樫も田中も一生遊んで暮らせる金持ってるから
完全に趣味と気まぐれで書いてるし
脅迫して書かせてもクオリティガタ落ちするだろうし
-
>>676
既存の組み合わせでなんとかなるもんならともかく
新しいもの、それも一次創作の分野だとなあ…
作れる人間が下手しなくても世界に1人だけ、しかも本人が金で動かないとなると厳しいな
-
趣味と気まぐれで書くのを許してる時点でどうしようもないよな
需要過多だと供給側には頭が上がらない、切り捨てるというカードが使われない事を向こうも解ってやってるんだから
-
あんだけ休載しててもついてく読者ってマジすげーよなー
-
それだけ魅力が有るって事だからどっちかというと作者がすごいんだろ
実際ハンタの面白さはガチ
-
面白いのはわかるけど、待つと腹立つから完結したら読むわ
-
一体何十年後なんですかねぇ…
-
>>680
ついていかない人間からしたらついていく読者すげーってことですよわかれ
-
>>676
アルスラーン戦記は二部になってから目に見えてクオリティガタ落ちしてるんですが……
-
ゼロ魔の完結版が出るほうが早そう(目グルグル)
-
見に行くのに戻ってこれないのだけが難点だな(ぐるぐる
-
なーに死後の楽しみが増えただけだって
-
今も学生運動美化する傾向あるよね番組とか報道見てると
一般人の団塊のジジイの半生とか紹介する時、当時運動に参加していたらまるで偉業のように伝えたりさ
実際はヤりたいのが目的で参加してたのがほとんどなくせに
-
学生運動なんて今で言うヤリコンと変わらないじゃん(暴論)
女優だった加藤 登紀子を孕ませて獄中結婚したクズとかいたやんけ
-
60年代の極初期は共産主義でいけるやん!ってガチで活動してたんだが
だんだんと組織に所属するメリットが目立つようになっていったんやね…
大衆主義に飲み込まれていったとでも言おうか
-
ファッション左翼とかは、正に今で言うヤリコンそのものだったらしいけど
本気度が上がるにつれカルト宗教化したのが問題なんだよな
一定Lvを超えると悉く連合赤軍みたいになるって怖すぎるだろ
-
自演かと疑いたくなるような話題の戻し方するな
-
実は俺、二十年後の未来から来たんだけど、ひとついいこと教えてやるよ
まだハンターハンター掲載は打ち切られてないぞ
-
冨樫の死後にも未公開原稿が発見されたりしそーだよな
-
一応今は掲載期間なんだよな、確か(連載漫画に掲載期間なんて言葉を使うのはなんか変だが)
腰痛やらでうやむやになってるけど
-
>>687
こういうのって気持ち悪いな
-
いまだによくわからないもの
女の子がアイドルになりたいと思う心理
-
ちやほはされたい以外に何があると
-
男がヒーローになりたい心理と同じだよ
-
ヒーローは基本名誉職だけど、アイドルは当たれば莫大な金銭が入る点で大きく異なるな
-
しかしアイドルは事務所から独立しないとその大金を自分の物にできないという
-
つーか女ならともかく女の子で最初から金目当てでアイドル目指すとかゲームキャラじゃあるまいし
その点で的外れじゃないのん
-
男だってイケメンになってモテたいって思う時期があるだろ
女だってそういうのがあるだけって話でしょ
-
というか男のアイドルも普通にいるじゃん
-
>>704
それは誰もが潜在的に持つ農家になりたい心理だよ
-
そう考えると、スクールアイドルという設定はよくできていたんだな
-
アイドルと聞いて最初にイメージしたのが鍬を持ったおっさん達だった
-
欧米にはアイドルって概念あるのかな?
シンガーとかスターとかコメディアンの有名処は見掛けるけど
向こうの国のアイドル的存在が思い浮かばない
-
日本のアイドルは歌ったり俳優したりとなんでもするけど、例えばアメリカだと職業意識が強いからそういうのはないかもな
あの国は映画俳優とテレビドラマ俳優すらしっかり線引きされてるし
めちゃくちゃ有名どころの映画俳優が日本でCMでたりするけど、向こうだとそれすらタブーだとか
-
AKBとかハロプロみたいなタレントの存在がイマイチ伝わらないというか
一言で形容できる言葉が向こうにはないって話は聞いたことある
-
全米で大人気の超有名ドラマ俳優でも、アメリカのドラマシリーズを全く見ない日本人は顔も名前も知らない、なんてよくあるね
-
売りたいタレントをまずドラマの主演させる日本とは全く違うな
-
一昔前の話だけど向こうはレギュラー番組1本もったら家を建てれるぐらいの収入はいるんだっけか
今はどうなんだろうね
-
そこらへんは良くも悪くも別物って感じだねえ
-
>>699
つまり男が仮面をかぶって戦闘したいと思うように
女も歌って宇宙人を調伏したいと思っていたのか……
-
日本もアメリカみたいに有料にすればいいのに
テレビは無料って考えがあるから、有料サービスが儲からないしソフトの売上も伸びないんだよ
-
他国の芸能人の名前なんて知らなくて当然だって
世界中を市場にするハリウッドスターと言うなら別だが
-
>>705
アイドルに興味はないが、無人島の開拓はしてみたいなw
-
自国の芸能人も分かりません(半ギレ)
>>718
男の子のロマンだよね
秘密基地と似た何かを感じる
-
最近の声優も誰が誰だか分りません
-
そりゃまぁ興味なけりゃ知らんわな
-
興味のない人に如何にして売るかが商売の基本だけどな
でも声優なんかは一般層にアピールしても意味ないわなぁ
-
声優とかは完全にマニア向けの商売よね、一般的には裏方っていう認識だと思う
そこから一般に売ろうとした結果が平野綾なわけで
-
平野綾はまた別じゃないかなw
-
平野文じゃなくて?
-
えっ、平野レミだろ?
-
最強、開拓に憧れるのは生活、安全のための男の本能
多くの人に愛されたいのは繁殖、多様性のための女の本能
って民明書房に書いてあった
-
声優ヲタのむちゃくちゃ低いハードル基準でちやほやされて勘違いした声優の末路の哀れなこと
結局プロに息の音が止まるくらいに叩きのめされて声優に出戻りしてるし
-
なんでや!
なぜ裏切ったモルドレットおおおおお!!ってCMでたやろが!
-
>>710
ぶっちゃけアイドル専門の番組からでしゃばらないでほしい存在
-
本職じゃないが俳優が声優やったら凄い上手いってのあるらしいね
-
俳優より舞台俳優の方がその傾向は強い気がする
声の出し方の違いだと思うけど
-
山田康雄が「役者の仕事の中の一つに声優があるだけ」と言ってたような・・・
-
>>730
声優もアイドルみたいに表に出ないでほしいね
-
つうか昔の声優は役者が片手間にやるもんだったみたいだよ
どっちかだけじゃ食ってけないから
メタルギアのスネーク役の人も舞台やってる
-
声だけでなく総合的な役作り訓練してるからな俳優
更に収録みたいにリテイクできない舞台で食ってる分
舞台俳優の方が実力は上なんだろな
-
吹き替えは大体声優一本の人より舞台俳優とかもやってる人とかが多い
-
現代では役者カテゴリの声優とアイドルカテゴリの声優があるから
声優と言っただけではややこしい
-
>>735
伊武雅刀なんかモロにその口だったらしいなぁ
-
元々は声優は売れない俳優がやるもんだったしね
まぁ今は声優という一つのお仕事のジャンルとして確立してるから昔と比べるのは違うけど
-
>>734
声優を表舞台に引っ張り出したのってやはりヲタなのだろうか
-
紅白に出てくる水樹の異物感
-
アナウンサーってパンチらとか胸のでかさを楽しむ以外の意義がないな
ニュースなんて読み上げソフトでいいんじゃないか?
-
プロの技術を侮るとは…
-
アナウンサーと交換するにはまだまだ技術力が足りないなぁ
発声だけならペッパー君のマキマキは中々だと思うけど、長文聞くのは普通に辛いし
-
そういう点で齋藤彩夏はサッパリ話題にならんな
-
聞くだけなら戦時中のニュースの読み方の変に感情篭もってない感じが好き
ああいうのでヘッドラインだけ大量に読みまくるニュースとかあればいいのに
-
2chまた落ちてる?
最近不安定な気がする、何かあったっけ
>>736
何の実力かにもよるだろう。舞台やドラマと、声だけの仕事じゃ、求められる声の演技の種類が違うこともあるし
俳優できて声優できない人だっているし
-
ボトムズのキリコの中の人が未だに元お笑い芸人だったっていうのが信じられん。
むせるイメージが強過ぎてw
-
>>748
アメリカが大規模サイバー攻撃の標的になっててアメリカにある2ch鯖も巻き込まれてる
今の攻撃数トップ3はは中国・アメリカ国内・プエルトリコ
-
人型ロボットは上半身と下半身の重量が均等なほうがバランスいいと思うんだけど、大概は上半身に偏ってるのは何故だろう
-
分類的には俳優じゃなくてアイドルなんだろうけどストレンヂアでの長瀬はよかったな
まさに適役って感じだった
-
大概下半身に乗り込むの嫌だからじゃね?
-
ジオング整備士に聞けば答えを教えてくれるに違いない
-
ボールはバカにされるけどアレはアレで完成されてるよな
-
素子役がスカーレットヨハンソンって、シリーズのファン的にはありなのですか?
-
BBAキャスターが妙な抑揚を付けて記事を読み上げる
北朝鮮のニュースは気持ち悪い
韓国はそうでもないから北朝鮮特有だな
-
外付けデバイス読み込むたびにポインタが荒ぶる現象って、何なんだろう・・・
-
AC4系の二脚とか種のフリーダムみたいに
腰やふくらはぎ辺りから両側に砲なりスラスタなりぶら下げてるデザインがツボ
合理的だしバランス良くてカッコイイと思うのに流行らぬ
-
auのあたらしいcmが不快、というよりここのcmはどれも不快な内容か
-
>>757
一瞬fateの話かと思っ変な想像してしまったじゃないかww
-
おっとsage忘れすまん
-
>>759
同志よ!
-
しばしば「作者より頭の良いキャラは書けない」と言うが、Fateの遠坂凜はお洒落という設定を読んで
そういうケースもあるんだなぁ、と思った今日この頃
-
なんのこっちゃ?
-
遠回しにダサいって言ってんでしょ
-
ところで2chはどうしたんだ?
いつにも増して重いぞ
-
作者がイラストを見て「このキャラの前髪のコレは何だろう?」と思い、後の巻で別衣装を設定したら
それがなくなっていたので「アクセサリーか何かなんだな」と納得した話なら
何故イラストレーターに直接訊かない?
-
>>767
鯖があるアメリカが中国とかから攻撃受けてるからその影響らしい。
-
職場のパートのおばちゃんが遠坂凛のコスプレみたいな服装で職場に来たのには驚いた(さすがにツインテではなかったけど
しかも50過ぎなのに微妙にスタイルが良くて割と似合ってたのが理由は分からんがすごく悔しい
-
胸に白い十字架のワンポイントが入った原色赤地に、黒いマイクロミニか……
-
>>768
世の中には自分が挿絵を描いてるラノベの作者をおもいっきり罵倒嘲笑したイラストレーターだって居るから、それくらいは大目に見よう!(提案
-
キャラの印象としてファッションを細かく描写する作家もいるが、絵師にとってはどーなんだろ?
-
2chにつながらねえと思ったらそういうことか
-
何となくラノベ業界は同業者とか関係者同士がギスギスしてるイメージがある。
偏見かもしれんけど。
-
>>775
どっちかって言うとワナビがギスギスっていうか殺伐としてる
多分どの業界のワナビでも同じ少なくともラノベや小説、音楽がそんな感じだった
-
あああと絵師でもそう
連投スマヌ
-
だいたい支倉凍砂と杉井光のせい
-
便所の落書きで●が流出した際は業界の負の部分が色々見えたわ・・・・(遠い目
-
気象精霊シリーズがエタっちゃった何割かは絵師のせい
-
>>780
比率で言えば編集部が一番悪いけどな。
あと、跡濁しがいろいろと…。
-
>>768
哀川潤か
-
今の出先がタイムカード無いんだけど…
普通に勤務表書いて提出してれば良いのかな?
-
数年前に人工知能分野でブレークスルーが起きて
それまでの行き詰まりを打開して飛躍的に技術が進歩した結果
そろそろ小説やマンガの書ける人工知能が誕生するんだとか
今年中には人間じゃ勝てない将棋AIが完成する予定
-
その出先に普通に聞けよ…
-
お前さん、金いらないのか…?
-
お金だけにそういう発想おっかねー ナンチテ
-
とてもマネーできねえな
-
リーダー無理すんな
-
>>780
なお、自分から作者をさんざん罵っておいて、後に同人誌で「もうこの娘たちを描く事も出来ないのかな・・・残念」とか書いてた模様
-
>>780
>>790
絵師がアレなのはさておき、復活したのはめでたい
-
何巻だったかは忘れたが、ドクロちゃんのあとがきを何故かキノの旅の作者が書いてたのには吹いたw
-
流石あとがき芸の使い手w
-
ドクロちゃんは水島監督の「原作と比べてください。映像にするとこんなにグロくなるんですよ」という発言がなかなか衝撃的だった
-
>>790
うわあ…
-
あっちゃー、録画操作ミスった。暗殺教室失敗…。
-
「〜したらどうなるのっと」て言い回しの元ネタはやる夫のAAだったんだな
やたら台詞調な感じがするから漫画アニメが元なのかと思ってた
-
いやあれどっかのスレで実際にあった受け答えにやる夫のAAをつけただけだったような
-
AA化する際に視点をやる夫にした関係で本来のコピペに“っと”を付け足した訳だから合ってる
-
光の速さで〜
-
鏡開きでサトウの切り餅をたくさんもらっちゃったが、どうやって食べましょうかねー
-
>>801
うどん鍋に投入して、力うどん鍋にして食べるのお薦め
-
ワイなら焼いて大根おろしつけて食う
まだ残るなら小豆の缶詰買ってきてお汁粉にする
-
クックパッドで適当に検索して外れっぽいレシピを実験してみる
-
>>802
油揚げ開いて餅入れると尚良し
-
>>801
日持ちするし、ゆっくりでいいんじゃないか。
油揚げで包んで鍋に投下すると、いい感じだぞ。
-
フライパンでバター焼きにして醤油とかも
-
何だかんだ言って、スレで料理談義になるとみんな意外に手料理スキル高いの分かるよなw
-
火が通りやすいサイズに切ってお好み焼きに入れたりするのもおすすめ
あと餅をレンチンしてトロトロになったものに砂糖とお湯(牛乳でも)を混ぜて練り、冷ますと求肥の代わりになるよ
-
突き立てを近所のご老人に振舞う
-
デザートはこんにゃくゼリーだな
-
これが完全犯罪か……
-
以前免許証の話題が出て思い出した
昭和63年に更新した免許証ってそれ以降の有りもしない年が書かれていたのか…と
-
安政の大獄の歳に生まれ、ちょんまげの侍を覚えていたうちのひいひいばあさんはテレビを見て99歳で亡くなったが
誕生日まであと2ヵ月だったのでじいさんが医者に「四捨五入して100歳にしてくれ」と頼んだが断られてしまったという
-
いわゆるミニサイズの鏡餅が5個100円で投売りされてたから
たらふく買い占めてきたが食いきれるか、はてさて
プラスチックの中から取り出すのに湯煎しないといけないのがチト面倒
-
100歳は大きな区切りだよな
何よりそこまで生きられるとは思ってないからこそ、いざ手が届きそうになると悔しい
-
気持ちはわかるけど完全に公文書偽造罪(しかもすぐバレる)だからなぁ…
-
数え年で百で問題ない
-
録画していたアニメを見ていたら――そうか、釧路で震度4の地震があったのか……
深夜なのに大変だったんだな……頻繁に流れるテロップで大変さが伝わってくるぜ……
-
>>814
明治維新の年に生まれて100歳まで生きた人がいたとしたら
東京オリンピックや新幹線をどんな目で見るんだろうか
-
逆に20世紀内に生まれた人間が100まで生きたら生涯でどんな神秘に出会えることやら
俺が30年生きてきて一番の革命的な技術はネットだけど
この先70年生きたらどんなことに出会えるか想像もできん
個人的には宇宙人と出会ってみたい
-
隣人「ドーモ、>>821=サン。宇宙人です」
地球は宇宙にあるんだから地球人は宇宙人だって屁理屈一度言ってみたかった
今では反省している
-
そういや数年前に火星人だか金星人が総理大臣をやった国があるらしいぞ
-
アイツを警護しているSPが不憫でならない
-
>>823
は!今気づいたがノストラダムスの「火星が幸せのうちに統治するだろう」
って一節はそのことを予言していたのでは(暴論
-
>>816
ぶっちゃけ手間のかかる観葉植物とか熱帯魚のような存在だわ
小さい頃、そのぐらいのばあちゃんがいたけど嫌いでしょうがなかった
-
若者笑うな来た道だ
年寄り笑うな行く道だ
-
それが全てだな
-
VITAを衝動買いしたけど薄すぎて強度が不安になる
しかしやりたいソフトがないから風呂でのアニメ鑑賞専用だな
-
タブレットでよくね?
-
VITA持ってないけどPSプラスのフリープレイだけが溜まっていく
-
2ch重いな
-
VITAはちょうど、セールで900円になってたダマスカスギヤを始めたが、我が火星ロボはなかなか調子が良い
-
結構いい祖父とあるんだけどね
マリシアスおすすめ
-
じゃけん、マインドゼロを買いましょうねー
-
香取の滑りっぷりがすごい
-
vitaはTF待機だな
ダウンロード買いやった事ないんだよなぁ、PSStoreのカードは当然セール的なものはないんだよな?
-
Steamのような値下がりは無いな、ベスト版出たとかで無い限り
それでも定価より少し安いくらいしかダウンロード版のメリットって無い気がする
パケ買いに行く必要無いけど手放せないし
-
VITAのDL版の場合、個人的にはソフトの入れ替えが不要なのがメリットとしてかなり大きい
小さすぎんだよ、ソフトがw
-
Vitaならベスト盤が出たP4Gが鉄板
あとシェルノサージュで端末さんの一員になるのもいい
-
>>839
子供の頃はまったく苦にならなかったのに、年取ったら面倒で面倒でw
-
ダンガンロンパ1・2リローデットと絶対絶望少女やろうぜ
昔のドラえもんが憎らしく感じる様に……元々あれか
-
3DSの次世代機はどうなるのかなと思って色々ググってたら
グーグルメガネがそれっぽい気がしてきた
バーチャルボーイは20年早かったんだなw
-
>>839
32-64GBのメモリカードの値段がもっと下がってくれればなぁ
-
3DSの次世代機は3DSとの互換性をもつとしたら
ダブルスクリーン、タッチペン、裸眼3D等の機能も外せないから
3DSと同じような形になるんじゃないかな
-
酔っ払う機能ってなんで生物にあるんだろうなぁ。酔っ払ってる所を攻撃されたら普通に詰んじゃうだろうに
-
酔っ払うのは機能じゃないよ
単に機能不全になってるだけだよ
たまたま副次的に気分良くなってるだけで、実際排出すべき毒だよ
-
そもそも、誰が最初にどんな形で酒というかアルコールを発見したんだろうなぁ。
-
猿酒か果実類の天然発酵で甘いにおいがしたんじゃないかな
未精製の酒類はアルコール分が低くて糖度高いしw
-
天然発酵した果実を象が食ってぐでんぐでんになった映像とか見たこと有るな
ビールはパンを水でふやかして食べる過程でできたんだっけか
-
ワインが出来たのは貴族が葡萄ジュースほっといたら腐って、
さらにほっといたのを自殺志願のメイドが飲んだら美味かったって話を聞いた事がある
-
神話の時代(ディオニュソス)からあるのにメイドってこたぁないと思うが…
-
ワインは1万年前から既に存在していたらしいぞ?
その頃から存在してたメイドさんパネェ
-
最近布団の中で眠る夢をよく見る
夢の中でまた眠るって、どんだけ眠いんだと
-
メイドというか、召使いか奴隷?
ギリシアやローマ文化は中世には割と逸失してたらしいし、再発見って可能性も
まぁ普通に創作だったのかもしれんね
-
動物が摂取して酔っぱらってるのを見るに、
今の人類に進化する前から飲まれていたのかもしれないたぶん
-
冷蔵技術のない時代なら腐った食べ物を死ぬの覚悟で食べるとかありそうだしな
真っ赤なトマトを絶対毒があると思って当時の人は食べなかったとか食の話はおもしろいね
日本酒は腐った米を食べたのが始まりだろうか
-
100%猛毒なジャガイモを毒抜きして保存食にしたアンデスの人すげぇ
-
アンデス人「フグ食ってる日本人ほどじゃねーよ」
-
劇物指定のシュウ酸カルシウムが入ってる芋を、灰を混ぜて煮たりと手間掛けてまで「こんにゃく」にしたかった執念も分からんなw
-
モバマス見る前にAA投下スレで新P見ちゃったこの怒りをどうすればいいか分からない
新アニメの時期は近寄るもんじゃないわ…
-
渋とかでも大人気だから>新P
アニメのネタバレを避けつつネットすることのいかに難しいことか
-
どっちかというと、中の人のほうがスゴかった>新P
-
しぶりんから漂うビッチ臭
中学生がピアスしてたらいかんでしょ・・・
-
モバマスはヒロインよりもPの方が大人気だね
-
人気の総量は別として伸び率はトップだな>モバマスP
次いで上田しゃん
-
赤羽Pの枕営業本買わなきゃ(使命感)
-
チラシの裏にでも書いてろ、な!とか言われなかっただけで僕の心は浄化されました
しぶりんは高校生やで!ピアスは小梅の方があれなんだよなぁ…
-
>>868
オレはツイッタでフォロワーさんのつぶやきに画像そのものが貼られてた・・・w
-
スーパーの値引きシールの魔力は恐ろしい
150円のバターロール6個入りが30円って買うしかないだろJK
で調子に乗ってカロリーにして7000kcal以上のパンを買ってしまった
これで200円っておかしいわw
-
>>870
一気に食ったりしないように注意が必要だな。
-
>>869
オゥフ…ツイッタはアカン…
-
バンチャが無ければ即死だった
いつも通りニコニコ待ってたらバレ食らいすぎてどうなってたやら
-
それにしても、映画にキャラが出たのにやる夫スレで影も形も目立たないグリマスって…
-
>>874
アイマスもキャラが飽和気味だからな……あとなんのかんのでAA資産の数の暴力はでかい
-
>>874
グリマスはずっとそんな感じだからなんともな…
-
モバマス、アイマス、ホモマスは解るけどグリマスってよくわからんで
-
アニメ観たけどメインになりそうな3人の内しぶりんしか知らんかった件
-
アーケード→コンシューマーのアイマスとそこから派生したソシャゲーぐらいの認識しかないわ
-
やたらパンクなキャラがいてぐぐってみると紅歌ってて草生えた、どこいくんやモバマス…
-
LOUDNESSやANTHEMに行かない限り大丈夫
-
>>881
一時期のYOSHIKIはよくアンセムのライブ会場で目撃されてたな
-
LONG DISTANCE LOVEの歌詞、歌ってるの聞いても
正解がぜんぜんわからなかったなあw
-
正直に言うと・・・ゼロ円食堂よりもDASH島企画の回の方が見てて楽しいの
でも一番好きなのはDASH海岸だったりw
-
あの形のトロッコ見ると鬼灯のED思い出してしまう
-
0円、身内では乞食食堂呼ばわりだわw
-
跳ねて捨てる理由は正規品をちゃんとした値段で売るためだから……
これ見て「要らないの頂戴」と農家のヒトに言うDQNが出てこないか心配だ
-
DASH名義だと富津の第二海堡まで行けたんか!すげぇな
-
だからリーダーをもっといたわれとw
-
昔からリーダーは脱ぐのが好きだからね、しょうがないねw
-
>>884
自分は DASH海岸 > お手伝い > ゼロ円 > ラーメン > DASH島だな。
……DASH海岸、何気にすごいことになっているよなw
-
アイドルの仕事だからね、仕方無いね
-
海岸>ラーメン≧島>出張=宣伝>0円かなあ
個人的にラーメン好きだからってのがデカイけどw
-
まるで期待してなかった夜ノヤッターマン、1話見てみたらなんかすごく面白そうだぞ……?w
-
どうせ1話だけ盛り上がるパターンじゃねーの
もうそういうのいいよ
-
ガッチャマン二期きたああああああああああああああああああああ!!
はじめちゃんのフィギュアだせえええ!!
-
何でもかんでもそうやって斜に構えるのはもう飽きたので、普通に見続けるわw
-
1話だけ良いパターンていうとサムライフラメンコ思い出した
あーいや2話くらいまではこれはいいなって期待してたんだ
バディ物だと思ってたから
でも違ったんだよね
-
夜のヤッターマン1話は個人的にはダラダラしていて微妙だった
-
いけね妖怪人間ベム見るの忘れてた
-
いやー成人の日で新成人を応援しようにも、今日も仕事だから応援出来ないわー、いやー悪いなー
アドバイスするなら、就職先を決める時はその会社の年間休日日数が二桁なのか三桁なのかを必ず確認するんだ・・・っ
・゚・(ノД`)・゚・
-
そ、そのぶんお給料はいいんですよね …ね?(震え声
-
ブラックかどうかは制度云々よりも職場の人間関係にもよるかr困る
-
ええか?人間関係言うけどブラックであればあるほど、人間関係最悪な確率と度合いは跳ね上がっていくんやで?
余裕のある勤務状態と給与、余裕の無い勤務状況とカッツカツの給与
どちらが他人を慮れる人が多くなるか考えるまでも無いぞ
-
それでも…ええ先輩は…居はったんや…
精神病んで逝かはったけど…
-
夜ノヤッターマンは俺は凄く良かった、ギャグエロアニメなのかなーと何となく思ってたけど良い意味で裏切られた……
個人的にはダラダラというか丁寧って感じだったな、母や周りの関係やらヤッターマンのことやら自分のことを丁寧に描写しつつのラストの盛り上がり
OPもサビ部分心臓が跳ねるくらい好き
どうせ1話がピークかどうかなんて視聴続けなければわからないし、また一つ楽しみが増えた
-
ヤッターマンは今後戦闘がどうかだなあ
結構シリアスだから楽しい戦闘は期待できなさそう
-
絶対誰も使わないであろう需要ゼロのAAをいじっていると
楽しいけど時間が消し飛んでいる
-
冬アニメの一話が出揃ったけど、やっぱり不作の冬だな
-
毎シーズン不作っていう人出てくるけど
んじゃ豊作の年っていつだったの?って聞いてみたい
-
好みの問題も大きいから
どーゆーアニメが好きなのかを聞いた方が早いと思う
-
>>910
何かの記事で、2011年以前は確かに不作だったけど最近はそうでもないらしい
-
>>910
俺毎年ボジョレーヌーボーみたいな感想ばっかなんだけど
-
今年は不作だわーってけなしてると自分はわかってる感が出て嬉しいんかな
そんなに文句ばっか垂れるんならアニメ卒業したらいいのに
-
>>911
ああ、地上波に流れないOVAとか映画は好きって線もあるんか
-
実際問題、そこそこの実践がなければ「冬は不作」という固定観念ができるわけでもなし
-
クール全体の評価ができるってことは最低でも半分は見たって事だぞ恐ろしい
アニメ依存症になる程度にはアニメ好きなんだからやめられまい
-
治療中の被せものしている歯と隣の歯の間を掃除してたら、被せ物が取れた…。
医者はモチ食うとき注意しろといってたけど、まさか掃除で取れるとは…。
すでに神経無いから痛みもほとんど無いが、明日歯医者いかないと…。
めんどくさい…。
-
ゼノギアス久々にやってるけど、やっぱり話が難解でうまく理解できん
という事より、地名や人名を覚える能力が低下している事にショックを受けた
-
心配スンナ
俺は今も昔も理解できないで投げた節だ
-
ラスボスが宇宙戦艦に搭載されてるシステムと合体したカレルレンで、世界中にあるギアやらに動力としてパワー与えてるのが戦艦に積まれてるエンジン、世界観にいる人間は全部戦艦のパーツ
ところがどっこいこのエンジンは上の次元の存在を取り込んでてエネルギーを生み出していた
エンジンの中の人は元の場所に帰りたいからフェイに力を与えるしカレルレンは神様の元の居場所に一緒に行こうとする
そんな話だったと思うで(情け無用のネタバレ)
-
リコの子分を殺した奴の視界の色とか覚えておくといいよね
-
ロボはかなりの不作が続いたな
-
とんびっぽいのがマンションの屋上あたりにに巣作ってるみたいで
最近ふぁさーっと滑空してくのをベランダで見られるんだけど、間近からだと思ってたよりも超でかい
両手伸ばしたの比較したらたぶん負けそう
-
何故とんびはカラスにイジメられてしまうのか
-
wikiったら翼開長は150〜160cmって出た
かなり迫力ありそう
ランチパックのお高いやつでとんかつを食べてみたんだけどいまいちだった……
冷やして食べるってパッケに書いてあるけどトースターで焼いてみたらよかったかも
-
揚げ物をレンジで温める派で
スーパーの惣菜はべちゃついてきついなーと思っていたかつての俺
コンベクションオーブン買った時、初めてオーブンで温めてスーパーに土下座しました
-
クリアしたのにゼノギアスのストーリー初めて知ったわ
-
オーブントースターはパン焼くだけじゃなくて揚げ物温めたりも出来るから一人暮らしに欠かせないと思う
厚揚げカリッとさせてポン酢かけるだけで美味いし、ココットとか耐熱皿あれば火を使わずに一品出来るし
-
でも一人暮らしの狭いキッチンだとレンジと置く場所競合してかさばらない?
それ考えて器用貧乏な多機能レンジで妥協したわ
-
多機能レンジは火力が弱いのと、加熱後冷えるまでレンジが使えないのがな…
-
>>930
冷蔵庫の上にオーブンレンジ、その上にオーブントースター置いてるから競合するという発想がなかった
-
冷蔵庫の上にさらに台重ねてたな。直接乗せるのは熱の問題でやめてた。
-
地震が怖いなぁ
-
オーブンが頭の上に落ちてくるとか笑えない
-
オーブンレンジ一台より
単機能レンジ+オーブントースターの方が安上がりというメリットも
-
>>932
冷蔵庫の上に乗ってる電子レンジの上は、調味料が置いてあったりポストに入ってた郵便物が仮置き(という名の放置)されてたりー
-
>>932
前はレンジを冷蔵庫の上に置いてたけど震災のときどんがらがっしゃんしてな
怖くてそんなに積み上げられん
-
うーん昔専門書で読んだことを聞かれたからそのまま書いたら
反論はスレ違いだからと濁された上論点がおかしいと知ったかぶり扱いされたぞ
一応それで給料もらってる身分なんだが
地味にダメージ受けたのでタブを消して少し気持ちを落ち着かせよう
-
>>939
相手が求めた答えじゃなかっただけだよ、ドンマイ
-
中華料理店の単品は何故定食と比較してやたら高いのか?
-
あんまりたくさん出ても困るからとか?
定食のある店なら定食用の仕込みに時間をかけてるだろうし、他まで手が回りにくそう。
-
>>941
量が定食の一人前と同量じゃないばあいも多いしね。
あと、定食と一品料理じゃ、材料からして違ったりすることもあるし。
エビチリとかいい例だわ。
-
単品だと酒のつまみ目的なのが多いからでね?
それだと客単価がそう高くないくせに、定食食ったらサッサと帰ってくれる客と比べて長く居座り回転率下がるとか
しかし今週の金曜ロードショー、またカリオストロの城やるんかいな。
同じルパン劇場版でもルパンVS複製人間とかバビロンの黄金伝説はナニソレ美味しいの状態のくせにw
-
>>939
こういう匿名掲示板で、欲しい回答って正確な事実じゃなくて
その場や空気を納得させられる一言だって場合も多いからね。
まあドンマイ。
-
つい愚痴ってスマン
気を取り直してやる夫スレを楽しむか
カリ城は面白いけど何度も見るものでもない気がするがなあ
パヤオというネームバリューが大事なんだろう
-
ヒットしたけど、あれのおかげでルパン=優しいイメージがついちゃって
原作者が描きにくくなったそうな。
それまでは原作のルパンって結構容赦なく敵殺してたみたいだし。
-
マモーとかだと家族が多少気まずくなるシーンがあるから、全年齢でとりあえず安心して見られるカリ城になるのはしょうがないね
-
ふ〜じこちゃ〜んのお色気シーンもなかったっけ、カリオストロ
悪党のルパンが完璧な怪盗紳士だったし
-
コピーキャットのエロが好きです
-
おかげで芝山努が過小評価されてしまって……
-
さすがに、くたばれノストラダムスは、今放送するのは躊躇われるか
-
年食ったら肉より魚の方が好きになるってマジだな
子供の頃完全スルーしてた魚の缶詰を最近食べるようになったけど
どれもこれも美味すぎるわ
-
ルパン三世のパイロット版は芝山努がキャラデザを手掛けあのガニ股走りを考案し、アクションシーンは大塚康生が監督して
さらにこの二名に加えて杉井ギサブロー、小林治ら日本アニメ界の伝説の原画マンが参加してるんだが
どうにもおおすみ正秋の方向性よりも宮崎駿・高畑勲のほうが世間で受け入れられてしまって残念でならない
-
宮崎のは綺麗過ぎてあんまなあ
-
大塚康生って今何してるんだろ
-
一本の劇場作品としてみれば、カリ城はすごく良くまとまってるからなあ
ただ、あのノリでずっとTVシリーズをやられるとそれはルパンじゃないかなあってイメージ
-
どうでもいいけどカリ城ってなんかフレーズがエロい
-
次元大介の墓標観よう原作好きなら楽しめるぜよ
-
表現の自由というものがなんだかようわからんことになってるなぁと感じる
自由を自由をと言ってる割には、
結局、自分達の気に入る、またはどうでもいい主張は自由を認めて
気に入らないものは認めないから、なんだか薄っぺらいものに感じるなフランスのあのデモは
-
国によらず○○の自由を!って声高に叫ぶ奴はその殆どが自身や自身に利益のある者だけの自由しか認めないもんだ
-
自由とは自分の権利を声高に叫ぶことじゃなくて、相手にも自分と同じ権利があるんだからお互い尊重しましょう、だからなあ
-
風刺の文化は日本にはわかりにくいけど、権力や暴力に屈しない、という点では確かに表現の自由ではあるけどね。
グローバルジハードぶっこんでくる輩は宗教を振りかざして他者を踏みにじっているのは確かなわけで
ただちょっとジャーナリズムを神聖化し過ぎとは思う。参加者のほとんどはシリアでの大虐殺とか知らんだろうね
-
だってフランスは革命から普仏戦争まで王党派と愛国派、右翼と左翼が交互に政権とってきた国ですし
パリの街中で民衆に大砲ぶっぱした人が英雄扱いされたり
-
シリアといやー最初はアサドは凶悪な独裁者!反政府軍は正義の組織!的な扱いで放送してたのに
蓋開けたら虐殺やらレイプ首切りやりまくってたのは反政府軍だったという驚異の事実
欧米はほんとろくな事しねえなぁーおうお前らが支援した組織だろ何とかしろよ
-
もう空爆で平らにして終わりでいいんじゃない?
-
いつの間にかスレ数が300ぐらい減ってるけど
管理人が仕事してくれたのかな
まだ下の方には4年前のとか残ってるけど
-
しばらく前に名前欄が
「下からまとめてスレッド落とすお」ってなってたでしょ。
その通りに実行した結果だよ<300ぐらい減ってる
あと、4年前のやつはバグかなんかで消したくても消せない奴。
-
最近大掃除したんよ
残ってるのはバグで消せない奴もあるみたいね
-
ほんとだ
いつの間にかスッキリしてる
-
夜のヤッターマンいまさら見たんだけどヤッターマンってすごい悪者だったんだな(おめめぐるぐる)
やっぱり世の中幼女が正義なんや!
-
>>970
次スレよろしく
-
ドロンジョ一味ってタイムマシン持ってるんだよね
夜ノヤッターマンの終盤で
「おやおやァ?アタシたちの子孫にしては諦めが速いネェ?」
とか言って三悪が助けに来たらめっちゃテンション上がる
-
それはそれでイヤだがなあ
あの世界がパラレルではなくヤッターマン世界と繋がってるってのはちょっと……
-
ヤッターマンの方ってタイムマシン持ってたっけ?
-
>>975
ドクロリング探しにめっちゃ過去行ってる!!
-
>>976
タイムボカンとかゼンダマンとか頭の中で混ざってね?
軽くググったけどヤッターマンだとタイムマシン(夢オチ)しかなかったんやが
-
でも1話のヤッターマンって密入国しようとしたのを追いかえしただけだよね
-
>>978
「これ以上進めば」って言いながら静止状態に攻撃
逃げてるのに追撃
最終的に殺す気の出力上げた砲撃
追い返しただけかな?
-
立ててくるわ
-
ほい次スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1421133350/
最近は色んなアニメに不審者が出没してて困る
-
>>981乙
いきなりこんな大男がやってきたらそりゃ誰でもビビるわな
-
>>981
乙
妖怪名刺ダケデモかな?
-
>>981
乙
お前もLDSか
-
livedoor shockか
何もかも懐かしい
-
乙
瑠璃!どうしてここに!?自力で脱出を!?
-
黒咲さんの胃壁ポイントがヤバい
-
嶺上開花?
-
ジバニャンがデスブログに!
-
マジかよピカニキ大勝利じゃねーか
-
俺は真面目系クズの特徴全部に当てはまったorz
-
>>991
同じく当てはまりまくった俺が友だちになってやるから泣くなw
-
同じコロコロでやってるんだし、そのうちコラボきたら面白いなーとは思う、ピカとジバ
-
あんまりそういう型に嵌めて考えてたら
その型通りの行動しなきゃいけないと思いその通りに行動するはめになって
本来の自分を見失いそうだからいちいち深刻には受け取らない方がいいとは思うけどな
-
一度どうでも良い奴認定されちゃうと
態度改めようが行動改善しようが誰にも気に留められないから
あまり気に病むな。気楽にいこう気楽に
-
何度も何度も屑とばかりry
-
私はぶりぶりざえもんになりたい
-
>>989
大丈夫だ。
もともと死んでるんだからw
-
梅
-
1000ならセンター試験は晴れになるのだわ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■