■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談所112
-
} `\ /.: : : : : :/ `i /: : : : : : : : : /:! / /
i ヽ/.: : : : : :/ __ r‐ 、 /フ: : :___ /: : :|__/ └───────
} ./.: : : : : :/!´ `ヽゝ、\{ /: : : :ヽ ノ! ̄`ヽ‐- 、
} /.: : : : : :/ { Y、\ ヽ: : :ノ´{ `¨ { } \
} /.: : : : : :/ ゝ、 } \` /´ ゝ,-、ゝ― '´, -‐‐-\ /
. / /: : : : : : : /_ \ } / }_〕`丶丶{ } } /
/ /: : :_:_: : : /  ̄ ‐- .,ノ ヽ / \_\\ ノノ / __
/ / :__/ /_: :, ` ヽ}、 / \  ̄/ヽ / ̄ ̄
/ i!/_ __/: :i! _,. -‐ 'ヽ /-‐- 、 `¨ \ /
/ / .i!: / / : : : :i! _,. -‐<´ \/: : : : :∧ ', \
/ / i!: : ̄ : : : : : | ̄/ `ヽ、 、: : : : } / ` ‐ 、 ____\
/ | : : : : : : : : : ! ̄ / ̄/ ', ヽ___ノ /
/ , -‐= | : : : : : : : : : !  ̄ } ∨ / '
. /´/ │ : :/\ : : : :!. / ̄ ̄/ j ' / ', おっぱいの谷間に手を突っ込みながら雑談をしましょう
/ ,' | : ∧. \ : ! /__/ /、 ' -‐ '' ´ ,_
' | / ∧. ヽ{ /: :\ i. }. }}
. ' {' ∧ /: : : : :\ }. }.‖
{ ∧ ` ー――――――‐┴┐ /‖
{ ∧ / ̄ ̄ ̄/ / .///
, \ /___/ / /: ://
、 \ / / : : //
前スレ
雑談所111
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1417362826/
・次スレは>>970が性癖を叫んでから立ててください
-
【過去スレ 01 - 100】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1405109033/2-3
【過去スレ 101 - 】
101 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1405109033/
102 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1406127529/
103 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1407068043/
104 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1408201845/
105 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1409398570/
106 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1410614127/
107 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1412161883/
108 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1413385122/
109 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1415886188/
110 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1415886188/
-
【 やる夫系スレ雑談チャット 】
2ch@IRC鯖にて、やる夫系スレ雑談のチャットチャンネルが開かれています。
スレ作者様やAA職人様、読み専、その他色んな人達が、集まってまったり楽しくチャットしています。
特に参加条件などはないので、どなたでも気兼ねなくご参加いただけます。
入り方は、二通り有ります。
一つ目は、IRCチャット用ソフト(Limechat2など)をインストールし、
接続先サーバー「irc.juggler.jp」 チャンネル「#yaruo」の設定で入室する(推奨)
二つ目は、Internet ExplorerやFirefox等のウェブブラウザから、
「ttp://irc.juggler.jp」 にアクセス頂き、そのページから「#yaruo」のチャンネルに入室する。(手軽)
大体、夜の八時くらいから、人が集まってきます。
みんなで作成途中の作品やAAなどを見せたりして楽しんでいますので、是非do
-
立て乙
どうしよう……自民党圧勝過ぎて選挙特番を見る気が大分失せてしまった……
ハラハラドキドキがないw
-
選挙速報をエンタメ気分で見るなよw
-
ニコニコ動画の選挙特番でビートたけしが生出演するってさ
-
>>5
えー、民主主義って劇場型政治こそが本旨だよwアメリカ大統領選挙を見てみw
-
>>5
アメリカではお祭りですw
…………あいつらには、もっとマジメに選挙しろよと
この感覚では言いたくなるなw
-
>>6
そっか、ニコ動という選択肢もあったな
テレ東と迷うがそっちを見てみよう
-
最終兵器おっぱい乙
動画で見ただけだけど>1のおっぱいさんはネタキャラなのか?
-
冬場に入る風呂はやばいくらい気持ちいいけど
風呂からあがったとき身を切られたがごとく身体が冷えてやばい
-
脱衣所あっためておこうぜ
-
あと、しっかりゆっくり浴槽に浸かって、体の芯まで温まっているだろうか
38〜40℃のお湯に重曹なり岩塩なり入れてゆっくり浸かるのオヌヌメ
-
重曹はソウルジェムの濁りも落としてくれるからな
-
??「重曹はお役立ちよね、わかるわ」
-
織田信長の天下布武や武田信玄の風林火山に比べて
徳川家康の厭離穢土欣求浄土の知名度が異常に低いのは何故なのだ?
-
文字が難しい上に長いから
-
>>13
やってみたいけれど、風呂釜が傷まないか?
-
シンプルイズベストということがはっきり分かんだね
-
というか一般教養レベルで浄土教関連の用語として広まってないかそれ
-
単に家康の人気がないだけかと
-
ぱっと見読みが分からないんだろ
-
自作PCを組んでみようと思うのだが、グラフィックボードはゲームとマルチモニタ以外の用途ある?
ないなら要らないんで買わないんだが
-
>>23
近頃ではMBに備え付けられているグラボでマルチモニタなことも出来るから、
別売りグラボの役割って、もうグリグリ動くようなゲームしか思いつかないなぁ。
-
家康を人気無いってのは違くないかwww
-
>>23
3Dゲームかハイビジョン動画を編集・エンコードしないなら、なくても問題ないね。
結局は予算しだいとしか。
-
サンクス、検討してみる
-
>>26
動画の編集にグラボって関係あったの?
今まで、とくにグラボは買っていなかったけれど、編集とかガシガシやってたのだが
画質に影響していたのかな……
-
>>16
どっちかというと難癖つけた国家安康の方が有名なような
-
>>18
む? 総天然木(ヒノキ)風呂とか大理石風呂でない一般のユニットバスなら、
重曹湯(弱アルカリ水溶液)程度は、金属部分を含めて問題ないはずだが…
硫黄が入ってる湯の花とかは、風呂釜が腐食して傷むから気をつけないとダメだけど
-
>>28
エンコードの画質には関係ないです
それはソフトや設定とかの問題だし
グラボはその処理速度や画面の画質に関係あるだけ
-
>>31
ああ、そういうことか。表示能力のことだったのか。理解できたですよ、ありがと。
>>30
なんか風呂釜の中の方で堆積物が溜まりそうなイメージがあるから
いまだに怖くて入浴剤とか入れられんのよw
-
>>32
ああ、なるほどw
風呂釜につながってる配管には確かに溜まる…かなあ
もっともそれ以前に、湯垢がいっぱい溜まってそうな気はするが…過炭酸ナトリウムでも使って掃除してない限りは
-
マルチモニタにしたけどおりんりん弄る以外はあんま使ってないな
というかPC自体投下くらいにしか使ってない
-
じゃあ俺のおにんにんはどうだい?(デロン
-
風邪ひくぞ
仕舞って
-
おじちゃん そんな ぽーくびっつ みせて ナニが したいの?
-
ティーンエイジャーのきれいなピンク色を取り戻してからまた来てくれたまえ
-
そいや最近ケネディ駐日大使の話題って聞かなくなったね
-
最近何かやってた気がするけど忘れちゃった
所詮は親の七光りおばさんだったなあの人
-
興味あるなら自分で調べろw
-
そもそも政治家じゃないしその辺の手腕を期待するのは見込み違いかと…
口悪く言えば労いポストに据えられたお飾りだから、七光ってるなら十分仕事したことになるんじゃないかな
-
現実でもネットでも揚げ足取り大好きな悪意まみれに邪魔されて疲れた……
-
目を付けられ易い人っているよな
人の話や意見を聞くのが下手な人に多い印象
-
単発煽りは一番いらない存在だわ
まともな意思の疎通もとれないし相手するだけこっちが損
-
単発煽りってのがよくわからんけどその書き込みだけしてあとはスレ見ないようなヤツのことかな
こないだ一日の書き込み数が10くらいのとこに書き込んだら単発ID乙とか言われて引いた
-
そういうのもいるけど、書き込みする度にいちいちID変えて荒らすってやつを見かけることがあるんだよ
IDは違うけど、書き込み内容や癖から同一人物だってことバレバレ
-
現実でもネット上でも、無視できない相手から悪意の嫌がらせされるのは堪えるよな…
無視しても問題ない関係の相手ならそっと距離をとるだけですむんだけど…
-
そういう煽るやつよりもそれに反応するやつらのほうがあぼ〜んの手間が増えるから嫌だわ
自演にしろ善意(笑)にしろな
-
真・スルーは難しかったはずなのに
いつのまにかNGするまでもなくスルーできている自分に気付く
単に斜め読みしてて内容が頭に入ってないだけかもしれんが
-
自分がターゲットにされてない荒らしは普通にスルーするのは難しくないな
目を付けられて煽られるとどうも難しいんだけど
-
リアルでの聞く気なし・考える気なし・覚える気なしの三拍子揃った無償PCサポに比べたら
ネットの荒らしや煽りはまだ堪えようがあると思えてしまう
>>51
イラッと来て反応しそうになった時は
相手がもしもしなりカタカタなりで書き込みしてる後ろ姿を想像してみるといいってばっちゃが言ってた
-
おいにーちゃん、酉、酉
-
トリ外し忘れたでござるの巻という書き込みが消えたでござるの巻
-
無償PCサポは…派遣で一日担当とか居るだろうから…
初回なのに教育のきの字もなく、手元のマニュアル見て適当にやって、って言われた記憶
でもきっちり8時間拘束+αの上、交通費ナイナイされてたから日当3千円ちょいだったわ
大学の一時期だけだったけど、一般派遣業やるくらいならガードマンになるべきと思わせてくれた
-
酉つけたまんまとか誤爆宣伝かな?(すっとぼけ)
PCの訪問サポートってボロい商売だよなぁとこの間なんとかなくぼーっとプロパイダの契約書類眺めてて思ったわ
基本設定で5000円弱メール設定やらプリンター設定がそれそれ3000円WindowsUpdateが30分で3000円だもん
他にも大した手間も掛からん簡単な作業がボロボロ3000円〜10000円でサービスであるし
俺もこんな仕事したい
-
※ただしそのお金は下請けには回ってこない でもか…?
いや、作業員が直接受け取って、何割か歩合給としてもらえるとこもある(かもしれない)けど
-
ぬう、10時くらいに疲れてしまって寝たら午前3時半くらいに目覚めてしまって、
さっきまで手がつけられなかった持ち帰りの仕事してた。
人生は悲しい。
>>56
PCがOSセットアップ直後のWindowsUpdateは、一日やっても終わらんぞ。
7でも8でも。
自動更新にしておくと、たまにPCのリソース馬鹿食いして重くなることもあるし。
-
いやわざわざそんなことの為に訪問サポート使うPCに疎い人たちだぞ
むしろ多少起動直後に重くなっても自動更新にしなくてどうする……
ってかそういうのはセキュリティ面で頼んでんだから自動更新にはしてなきゃダメだろ……jk……
-
逆に考えるんだ
仕事があるだけマシだって(しゃちく並感)
-
新聞配達のバイトって人気がないのだろうか?
今のバイト先で募集しているが、一人しか入ってきてない。
-
時給が高くない、連続的にできないから高収入にならない、朝が早すぎる、
いい条件とは言えないなw
-
新聞の人気とかは関係なく、朝早いのがきつい
個人的には冬の日の出前とか空気めちゃくちゃ汚いから外歩きたくない
-
接客苦手で朝強い人なら合ってるかもしれない
-
今度の選挙って自民にとっては失敗じゃないけど成功とも言えないな
単独で2/3取って改憲するのが目的だったみたいだけど
政党で見ると右派は減って左派は増加したから
解散前よりもやりにくくなったわけだし
ろくな野党がいないから
今後20年ぐらいは自民が過半数割れることはないと思うけど
圧倒的な勢力で改憲その他の強引な手法は無理っぽい
-
デカメロンと言われて十日間の物語を思い出す人と、巨乳を連想する人。どっちが多いだろうか?
-
>>61
拡張員もやらなきゃいけないイメージがあってなあ
A新聞やY新聞の勧誘断ったら暴力振るわれたなんて事件も目に付くし
-
>>65
てか報道じゃ自民圧勝の一色だけど議席増減見れば5議席とはいえ減ってるんだよな
株価が景気動向と国力を示す指標にならなくなりつつあるし
政治が足引っ張る混迷はまだまだ続いちゃいそうだわ
-
言うて今回増えたのって共産くらいじゃね
-
あと公明もだろ確か
-
白票云々動きがあったのはなんだったんだろ
-
北の試される大地でのあの得票率の内訳が気になる
知ってて支持したのか、知らずに入れちゃったのか、はたまた単なる放棄なのか…
-
>>65
次世代の党だけ死亡という結果だから
「野党で大きな勢力の変化」「自民党は現状維持」あたりの表現になるはずだよな。
正直、排外主義全開な言説はネットで一定の人気があるようだったから、ここまでのボロ負けはちょっと意外だった。
-
oh……
>>73のリンク先はは>>68のつもりでした……
-
>>72
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141215/k10013977691000.html
京都クオリティに引き続いた案件が多く起こってても驚けないというか、証拠隠滅済みだろうな
-
>>75
Oh…
その職員、本当に単なるミスなのか わざとじゃねーだろうなおいという疑念ががが
-
自民を完全に信頼し切ってはいないけど
他にいいところがないから仕方なく現状維持で…という空気を感じた
-
>>76
なお、選管に問い合わせが殺到してる模様
-
「あいつはここがダメ(言外に俺のほうがマシ)」
ってアピールされても…その、困るよな
「俺と付き合ってくれたら、いい思いさせてやるぜ!」くらい言ってほしかった
-
嫌だなぁ、自分の票が支持してもいない党へカウントされて、
投票した党に票が入らないなんて考えたら
-
干した洗濯物の水分が凍ってゴワゴワになる季節が今年も来てしまった
-
洗濯物が高野豆腐になる地域…?(曲解)
-
準備期間が少なくて、お得意の住民票移し&票分配が出来なかっただろーに
議席増の民主党は凄いね。選挙演説も酷かったのに、どんな層が投票したんだろ
-
次世代の党とか幸福実現党が壊滅してたからその分が流れ込んだんでない?
-
>>75
京都の十条より南は在日朝鮮人と部落民が多いからわざとじゃないか
-
sage忘れスマン
-
そういや沖縄って知事選の時期になると人口が七万人増えるんだってね
-
そういや、地方選挙の選挙権って転入した人は転入してからどれくらいかかるんだっけ?
-
>>88
確か三ヶ月以上
-
>>68
衆院選は定数が5席減ったから自民のマイナス5席は割合では微増
某アサヒが低投票率だから与党が信任されてるわけじゃない!とか書いてるが、
つまり民主、共産の増加もまやかしなのか()
-
>>83
「民主が正しい!アベノミクスは大失敗!今までの不景気もすべて自民のせい!
景気回復は民主の成果だったのを自民が横取りしただけ!」
を、ガチで信じ込んでいるようなウチの両親とかなんだ……。 すまん。
この世代はなんか知らんが、骨髄に染みこんでいるレベルで自民を憎んでいるのよ……。
おそらくウチらが民主を憎悪・嫌悪しているのよりも上の段階で。
普段 温厚なうちの親が、民主sage自民ageなことを言うと
この件では声を荒げるくらいだから よっぽどなんだろうなぁ。
-
実際そうだろ。野党もロクな政党ないし、まあもう少し自民にやらせてみるかぐらいの様子見の消極的支持
共産が伸びたのは他の野党がだらしなかったせいだね
-
民主が勝ってたら朝日とかはすごくべた褒めしそうなんだよなぁ
朝日新聞の民主上げ、自民下げは図書館で各新聞読み比べると酷さを感じる
-
野党がアレだけど自民一極も何だし……で比例は別にしようってした人が多そうなイメージ
-
みんすのあの醜態を見てまだ自民ガー自民ガーいう人おんのか……
別な世界の完全無欠な光り輝いている民主党オールスター内閣が見えていたんやろか……?
-
その分読売は自民の御用新聞なんだからバランスが取れていいじゃないか
-
>>66
みんなが真面目に政治の話してるのに、空気読めないフザケたレスがあるとよく目立つな
-
あんな憲法素案を出してくるような自民党に入れるなんて
死んでもごめんだわ。民主党は信用してないが
極右の自民党よりはまだマシだと思ってる。
-
ぼくはだれもが好きな話題をしゃべれるのがいい雑談スレだとおもいます(こなみ)
あとデカメロンよりスイカップのほうがすきです
-
自民党が極右とかなんの冗談
今回あっさり負けた田母神とかどこになるの
-
一体何をどーしたら自民が極右って判断になるんだろ
-
自民よりみんす(笑)の方がマシかーそっかー
そっかー……ハハッ
-
ウリより右はみな右翼
とはよく言ったもので
-
オッス!
-
自分は左派だから社民党に投票したけどね。
-
オラ!
-
政治と宗教、野球の話はNG
雑談において必須とも言える、この暗黙の了解も忘れて何してるんですか(マジ顔)
-
毎度思うんだが
共産とか社民党は、何らかの奇跡が起きて圧倒的与党になった場合
共産革命とか社会主義革命を起こす予定はあるのだろうか
-
どうして合法的に政権をとったのに、わざわざ革命起こさないといけないんですか?
-
>>107 まー選挙翌日だからな
こんな時にすら無関心とか我関せずってのも、かえって気持ち悪いじゃん
-
>>107
選挙があったからね、仕方ないね
でもきっとここで語ってる内の何人かは投票してないんだろうね
投票率を見る限り
-
投票はきちんといったぞ
投票所である小学校行ったがは15年たってもあんまり変わってなかった
-
そもそも投票権ない人もいそうw
自分は行ったけど、今回ほほんと気が進まない選挙だった
-
俺は行ってきたよ、地元は某候補の地盤が強固で超無風だったがw
-
不在者投票が不安だったんで当日行ってきた
無事当選して何より
-
投票率の話ならOKだな(自分ルール)
俺も行ったよ
しかし次もこんな雰囲気の選挙だったら、投票率50%切りそうだよな
-
投票行ったけど日本海側だから惨憺たる有り様だったぞ
ありゃ低投票率でも仕方がない
-
年代別投票率の推移がどうなったかは気になる
20台はどうなってたんかな…やっぱまた減ったんだろうか
-
一番手っ取り早いのは後援会に入って偉くなって「逆らったら離反する」と脅せる地位につくことだな
ぜんぜん手っ取り早くないな!
-
>>116
まぁ投票行ったか行ってないかとかなんでこんな投票する人減ったんだろとかの話だもんね
どこに投票するかはともかくこの政治への関心の薄さはヤバイよね
投票率は下がったけど期日前投票は増えたらしいね
これは単純に認知されたってだけなんだろうか?
-
今回の投票率の低さは選挙に対する関心の低さが一番の原因だとは思うが、天候も多少は考慮しないとアカンな
さすがに次の参議院は政権に対する成績評価みたいな側面が強くなるし、もう少し上がるんじゃね
-
でも権力を振りかざせるポジションについてから改革するのは実際最短ルートだと思う
急がば回れ的な意味で
-
そもそも後援会って人募集してんのかすらわかりません
-
>>108
日本の共産って中国やロシアの共産とは別物じゃない?
1、2を争うぐらい与党にはなって欲しくないけど、野党としてはそこそこ評価してる
-
>>123
だいたいいつでもウェルカムです
-
選挙に行ってもどうせ何も変わらないという無力感が蔓延してるし、
今回もだいたい想定内に収まったので、ほらやっぱり変わらないっていう気持ちがますます強くなっちゃったんだな
-
>>123
名簿作るだけだからタチの悪い訪問販売みたいなもんだよ
-
選挙は国民の権利というよりも、国民の義務として行くもんじゃないだろーか
まあ、個人の自由だけど
-
その権利を獲得するためにどれほどの血が流れたか……
-
投票率ガー投票率ガー言うけど、そんなに上げたいなら罰則設けりゃいいのにね
公なんとか党が与党にいる限り無理な話か
-
罰則設けてる国ってあるのかな?
実際に効果が出てるなら取り沙汰されそうな物だが
-
「いつかきっと、私達がどんなに渇望しても手に入れられなかった自由と平等を皆が当然の如く、生まれながらにして持つ世界がくる」
「その時彼等は私達の苦しみを理解するだろうか?私達を社会の礎ではなく、敵か味方もわからず殺し合った狂人思うかもしれない」
「金持ちが貧困を理解しないように。それでも私は後悔しない」
存在自体が左翼、ロベスピエール
-
>131
北朝鮮とかはありそう、実質的に。
-
独裁国家なら…
最低投票率を規定してる国はあるけど、あれは国民投票自体を無効にするかどうかの規定だしなあ
-
言ってもうちの区には公明、共産、民主くらいしかいねぇんだもん…
-
>>135
ならお前が立候補すればいいじゃないか
-
罰則より、ネット投票の環境を整えるとか選挙行ったらなんか粗品もらえるとか、システム面を改善したほうがいいような
特にネット投票は導入したら若い世代の投票率は劇的に改善すると思うぞ
-
>>136
こやつめ、ハハハ
-
ネット投票が進むと国籍を偽ったり登録IDを奪ったりした偽物が投票するんですね、わかります
-
そもそも罰則つけたら憲法の「国民の自由意思による政治形態の決定」あたりに思いっきり干渉しそうだし…
法学家から見たらどうなんかはしらないけれど
-
義務投票制でググれ分かる通り、罰則を導入してる国は結構ある。
でもなんか「違う」と思う。
権利に罰金という形で金銭換算しちゃうのは正義に反するというか
選挙権を放棄する程度の見識しかない奴を投票させるべきではないというか……
ナイーブすぎるかな?
-
うーむ・・・「満額支給基準まで二週間足りないから」って、冬のボーナスが給与の0.1ヶ月分だったのは、なんかモニョる・・・
あ、ここで「支給されるだけマシじゃねえか!」と唱える人は、アベノミクスを否定的に見てると告白するも同然ですからねー
-
アクセル・ワールドとソードアートオンラインって時間軸同じなん?
-
支給されるだけマシじゃねえか!
-
>>141
勉強になった、サンクス
…余計なコスト(特に人件費)がかかったり、白票とか無効票があれば実質一緒とか、
よくわからんのに闇雲投票されても迷惑なだけとか、そりゃいろいろ問題もあるよな…
>>139
ついでに会社とかに軟禁されて監視のもと投票先を制限されたりもするんですね分かります
-
>>142
職があるだけマシじゃねえか!
-
>>142
生きてるだけマシじゃねえか!
-
>>142
ニンニクマシマシじゃねえか!
-
うーむ・・・この下を見ればきりがない感じ
生き(られ)てるだけマシには大いに賛同したいけど
-
ご覧下さいこれが雑談スレ名物大喜利です
-
>>139
ネット認証を導入しようとすると、
住基登録とPC端末の指紋認識・承認システムが不可欠かなぁ。
-
転職したいが会社に100万くらい借金があるからやめられないぜ☆
-
(社長に、じゃなくて会社に…? なにをやらかしたんだろう…)
雑談スレ名物大喜利はすばらしいとおもいます
-
投票所を女子高と女子中に限定すれば投票率は倍になるというのに……
-
割と本気で何件か事件起きそうだからやめよう
-
今度は薔薇族の選挙離れが叫ばれる世の中になりそうですね…(錯乱)
-
投票率が○○%以上行かないと再投票とか?
無駄に時間と金がかかるだけか
-
>156
田亀先生による選挙ポスターで問題を回避
-
選挙はマイナス1票を投票できるようになったら面白そうだなあとよく妄想する
-
−1,000,000票とか発生する訳かw
…自殺ものだな……
-
それはギリシャの昔、陶片追放で来た道
-
選挙速報だかなんだかでtwitterの選挙関連の書き込みをテロップで流す仕様があったのよ
モバマス総選挙の話題が流れてたんですがそれは
-
想像力が足りんな
-
文学番長「想像しなさい」
-
マイナス票獲得者は簀巻きにして海に流されたりしそう(震え声)
>>158
田亀先生以外にそうそう名前が出てこないってのも、考えてみればすごいことだよな…唯一無二すぎる
-
モバマスもボイス選挙やってるなそういえばwww
もう投票はとっくに終わってるけどな!
-
>>151
でも、じゃあ今はそういうこと無いのかって言われると全然そんなこと無いよね
生年月日と住所氏名さえあってりゃ多分他人の選挙権強奪できる
例えば成年後見人制度使ってる身内が居ない人でも投票できるけど、
どれくらいが本人の意志に沿ったところに行っているのか?憶測以下でしか無いけど
-
強奪したり成りすますハードルの高さが、低くなりすぎるのが怖いところ
受付のおばちゃんとか、こっちはろくに顔も名前も覚えてないのに
「あら、〜さんとこの〜さん?大きくなったわねえ」とか言われて心臓に悪かった
-
選挙は部落単位でやるもんなんだから当たり前でしょうが
-
でもこれで当分民意とかいう都合のいいワードがテレビから聞こえなくだろうし嬉しいわ
第四の権力なんだから「民」なんて言わず最初から「我々」を主語してくれませんかね
-
政治の話になると態度悪い人が決まって沸いてくるね
こういう人がいるから空気悪くなるからやめろと言われるんだろうけど
-
やる夫スレ作ろうかなと思ってテキトーに売れ筋ラノベや漫画を手にとってみたが
物語シリーズとか禁書だとかSAO、劣等生だとかデートアライブとかブラックブレッドとか
このあたり全てに目を通してる人っているのかな
-
いるんじゃない
一気に読もうとするとしんどいだろうけど
-
ブラックブレッドってのは知らないけど、どれか一つ大丈夫な人なら他のも大丈夫な気がする
それぞれの売上も多いから中にはコンプしてる人もいそう
-
それらのラノベをあまり変えずにやる夫スレ化したらつまらなそうやな
-
黒パンとかどんな内容だと思ってググったらbulletだったでござる
ロシアの飯紹介ラノベではなかった…
-
シェルブレッドォオオオオオオ
-
カズマのはシェルブリッドじゃ…?(小声)
-
カズマはシェルブリットで、(解説)
=バレット、弾丸でしょ?(解説)
で、>>176のパンとかけてシェルブレッドなんだよ(解説)
これで満足か!!!!(死亡)
-
朝はパン、パンパパン
-
パパンがパン
-
だーれが
-
ころした
-
ころした
-
ころしたんだ……!!
-
仕方なかったんだ、あの時殺らなければ
逆に殺られていた…
-
人が死んだんだぞ!人を殺すことに仕方ないもクソもあるのかよ!
-
残念だったな、それは残像だ
-
いつから…残像だと錯覚していた…?
-
化け物か!
-
雑談スレ新着100超えで誰かが短編を誤爆投下でもしたのかと思った
-
>>172-191
政治の話する気がないなら余所に行ってくれない?
こっちは真面目にやってんだけど
-
スレの名前見てからもう一度同じことを言ってみようぜ!
-
いくら政治のことを熱っぽく語って自分が高尚な人種になったような気がしても、夜が明けたらまた小さな庶民なんですよ
-
雑談所の意味わかってる?
-
こっちはお遊びでやってんだよ!
-
遊ばずして何がネット民か
-
真面目に政治の話したい奴が何でやる夫スレの雑談所にいるんだろ・・・
-
>>196がカッコいいぞ!
-
コピペかなんかだと思ったけど違うのか
-
>>198
まー選挙翌日だからな
こんな時にすら無関心とか我関せずってのも、かえって気持ち悪いじゃん
-
>>66がおっぱいネタで流れ変えようとしてたけど、無視して政治談義続けたのお前らだろ
-
そんなことより痔の話しようぜ
ここ一週間ぐらいウンコするたびに痔で出血するんだけど病院いったほうがいい?
-
ちゃんとスイカップのほうが良いって言ったし…
-
>>179
おまえはよくやった。森へ帰ろう……
-
>>203
空気読めよ。今そんな話する流れか?
-
>>206
そんなに切れるなよ、痔だけに
-
ニコキャスがサービス開始から一週間ともたずに終了って、いったい何があったんだ・・・
-
>>204-206
痔の話する気がないなら余所に行ってくれない?
こっちは真面目にやってんだけど
-
>>203
なんで病院行ってないの?マゾなの?(震え声
恥ずかしいだけかもしらんが、行かんと治らんのでは…?
-
>>203
マジレスすると場合によっては大腸がんの可能性もあるので
念のため病院行っとけ。
-
大腸がんだったらどれくらいヤバイの?
-
天気が悪くて投票率が下がったっていうなら、どうして期日前投票に行かないのか?
-
日本では女性のがんの死亡率の1位
肺癌についで2番目に多い死亡原因
これでもまだやばくないと…?
-
>>203
ウチのオヤジも痔が止まらなくて、
病院嫌いの重い腰を上げて病院に行ったら大腸にポリープが出来ていた上に
定期健診も行っていないから結果として進行していて発見が遅れてしまい
大腸を取って人工肛門になっちゃったよ……。
-
>>212
手遅れになったら死ぬ。
割とマジで。
-
>>213
人間、ギリギリにならないと行動しないものである
-
渡哲也(人工肛門利用者)の闘病記をどうぞ
-
今調べたらマジだった・・・
休みの日に病院いかんと
-
The End
-
>>208
「出すのは早すぎた」が「時代を先取りしすぎた」だったらかっこよかったのにね…
-
血の色でただの痔なのか大腸がんなのかある程度は判別できるらしい。
真っ赤な血だったらただの痔。
どす黒い血だったら大腸がんの可能性アリ。
-
>>212
大腸を切除 → 人工肛門となったら、
せっかく日本人として生まれてきたのに、食の喜びが大いに制限されることになるぞ……。
さらには、俺らが普通にやっている 「肛門でウンコが漏れるのを耐える」 ことが一切出来なくなる。
これがどういうことか、分かるな?
-
>>217が今まさに>>219に流れ弾ってる…
-
ついさっきまで政治の話で盛り上がっていたのに、今は誰も食いつかない
その程度の民度なんだよ
-
>>225
痔の話する気がないなら余所に行ってくれない?
こっちは真面目にやってんだけど
-
自分の命がかかったら人間真面目になるからな…しかたないね
-
>>225
まー、もう直ぐ日付変わるからな
話題変わってるのに同じ話題に拘るのも、かえって気持ち悪いじゃん
-
>>226
それじゃ京都の在日朝鮮人と部落民の生息分布について尋ねていいかい?
-
みんなの話聞いたら本当にやばそうやな
ひょっとしたらただの痔かも知れないけど近い内病院にいきます
みんなありがとう
-
まあここに来て急増した単発の相手なんてせんではよ病院探しとけ
-
ニュー速でも行ってこいよ。
いくらでも政治の話できるぞ。
-
>>230
ただの痔であることを祈っている
-
>>230
おうお大事に!
-
痔の話をしようとする>>226に何故か政治っぽい話を振る>>229、どうなる>>226
-
>>230
綺麗な女医さんに診察してもらえるといいな!(ゲス顔
-
そして十年後……
-
そこにはその女医さんと一緒に暮らす>>230の姿が!
-
>>236
初期クレヨンしんちゃんにそんな話あったなw
ヒロシがケツアナを品評される
-
うわぁお……水玉螢之丞
(まおゆうのキャラデザ)が亡くなっとる……
-
女医さんに見られておっきしちゃったら気まずいですね
-
肛門科に綺麗な女の人いるんかな・・・
そもそも肛門科に就職しい人って何を思ってのことなんだろ?
-
>>239
懐かしいなー、そんな初期だっけ?
女医さんたちも、顔の怖い患者仲間さんも皆良いキャラしてたなぁ
-
母親にも見せた事のないお稲荷さんの裏側を見られる話かw
-
>>238
>>230「もう二度とあんなことはしないよ」
-
俺も一時期入院してた時に薬の影響かおしっこでねぇ!!ってなった時にすごい好みの看護師にカテーテル5回くらい入れてもらったけど全然おっきしなかったなぁ…
というより病院にいると全然おっきしないのはあれ特別な魔法でもかかってんの?
-
この流れでアザゼルさんの肛門科の先生が真っ先に浮かんだ
-
肛門科の先生の刺激的絶命拳
-
喰らった側がボタンを押すと知らずに毎回ハズレを出してた
-
一夫多妻去勢拳
-
>>240
もう20年以上昔に初めてPC買った頃、
PC情報誌のアイコン(今の週アス)に連載してた
水玉さんの「こんなもんいかがっすかあ」を読んだのがオタになるきっかけだった
コミケとかSF大会とかこれで知ったからなあ
死因は分からないけど55歳は若すぎる
「しあわせのかたち」の桜玉吉さんと同い年だっけ
-
肛門科とか泌尿器科とかは基本的に手術が多いから野郎が多いと思う
で、そういう人は「部活の先輩がいるから」とかいう理由で選ぶことが多い
べつにそれは悪くない、そもそも志もって医学部行くやつなんてレアケースだし卒後もブラブラ定まらないのも多いからね
-
>>247
私の生きがいは
何も知らない少年のお尻に治療と称してイタズラをすることよ
-
>>253
やめたげてよお!
玉吉さん、御緩連載してた時は読んでて不安になるというか(改名のとことか)
ちょっと大丈夫なんだろうかって思ってたけど今復活されてる?っぽいのね
-
excelが勝手に全角を半角に置き換えたり
適当な数列を日付に変換してくる。なんだよこの二度手間・・・・・
-
excel「良かれと思って」
-
可愛い女の子かと思った? 残念! さやかちゃんでした!
-
word「整形しておきました!」
-
これが独善か……
-
なんでやさやかちゃん可愛いやろ!
-
Calc「わ、私ならPDFにインポートもできるよ…?」
-
オートなんちゃらを切ればいいじゃん(適当)
-
>>256-258
ヘルプ:「おまえらを消す方法」
-
さやかちゃん……ウッ(´;ω;`)
-
この世で一番の悪があるとしたら、それはありがた迷惑である。いくら可愛いくても許されん
-
ぶっちゃけまどマギキャラならさやかちゃんが一番友達になりたいタイプ
-
アラサーマミさんぼっち本のコミック版でなく同人版の方だと、マミさん通販でバ●ブ買ったりしてんだよな・・・
-
ああいう自称サバサバ系は無理だわ
友人として一番面倒臭そう
-
ポーカーやBJは簡単に覚えたのに
麻雀や花札のルールはなぜ覚えられないのか
-
漢字が苦手なんじゃないすかね
-
>>269
わかる
役が覚えらんないのが主な理由だけど
七対子と猪鹿蝶しかつくれない
-
べた捲りからおぼえればいいんじゃね
-
元は卑猥なものでもないのに伏字にされるバイブくん可哀想
-
単純に麻雀や花札の方が集めるカード(牌)が多いからじゃないか
麻雀はあの数をよくカウンティングできるよなと思う、捨牌から読むのも無理
-
花札はトランプと違って非対称だから覚えにくい
麻雀は役の上に符計算まであるから大変だわな
-
麻雀をやるのは好きだけど計算は人任せする奴
ぼくです
-
単純なゲームとしての面白さは個々人の感性によるから置いとくとしても
徹マンて言葉ができるくらいに長時間やってられる理由がわからん
流石に飽きるだろと
-
たぶん1番の原因は、興味がないから覚える気にならない
-
アカギ読んでるけど正直分からない
-
>>277
運と自分の能力が絡んでて、一勝負終わるまでにそれなりの時間かかり、そこに金なりなんなり賭け事が加われば徹夜の気持ちもわからなくはない
-
マージャン漫画は雰囲気を楽しむものじゃないの?(真顔)
あと本気でマージャン覚えたかったら脱衣麻雀やればいいんじゃないかと思う
-
ヒカ碁読んでも未だに最後までやり方がわからなかったなぁ
-
そこに来ると、あの麻雀漫画を描いたギャグ漫画日和は凄いと思う
麻雀を雰囲気だけ知ってるけど詳しくは知らないっていう独特のフワフワした感じがツボった
-
麻雀はTVゲームで覚えよう
間違っても出来る友人に教わってはならない、授業料としてこてんぱんにされる
-
>>284はこてんぱんにされて身ぐるみ剥がされた上に足りない分はお前の体で支払ってもらおうかされたんかな…
-
学生時代、誘っても来てくれなかった友人がPSPの麻雀ゲームやってたんで
よく見たら咲のゲームだったことを思い出した
-
アニオタマジちょろい
-
その層に合わせた付加価値をつけて売ろうとするのを軽視する風潮が解せない
-
九九すらマトモに覚えているか怪しいアホなのに、麻雀の計算は完璧な奴は必ずいるから恐ろしい
-
ドンじゃら 脱衣麻雀 麻雀漫画 麻雀アニメ
日本は麻雀大国なんだよな
-
>>286
なんという俺
-
題材限定の漫画誌が複数あるのってもしかして麻雀だけか
-
>>290
全部分かりません(半ギレ)
バカラとかポーカーなら多少は分かるんだが麻雀はさっぱり分からん
-
ポーカーとブラックジャックはマルドゥックスクランブルで覚えたぜ
-
麻雀はFlashの脱衣麻雀のために覚えるもんだろ!!いい加減にしろ!!
真面目な話ガチでそれのために覚えた人は多いと思う俺もだし
-
学校にテロリストが侵入したら、という中二病の妄想の結果がこちらになりますみたいな事件が
>>294
カードゲームはドラクエのカジノで覚えたなぁ
麻雀はデジ子のゲームで覚えたっけか
-
>>289
いるいるw
小学4年レベルの漢字すら知らないのに
パチスロの何百何千という絵柄パターンが全部頭の中に入ってる奴w
-
歴史の人物名が覚えられないのに漫画の登場人物を列挙できる奴〜
-
歴史の人物わからないがジョジョのスタンドは全暗記してるぞ!
あまり役にたつ機会はない!クソォ!!
-
呪文暗記奴www
-
スパロボやっただけで登場したロボット作品のこと全部わかった気になってる奴〜
-
オウ、スレイヤーズならラ・ティルトからラグナブレードまでどんとこいやで
-
中学生時代に無意味に毒激物の化学記号や半数致死量を暗記して
こっそりアングラ気取ってたなー…恥ずかしい
-
…今となってはどっちが原因なのか、よくわからんけど、
最近Win7に切り替えたメインマシン。一通り設定がすんだが、
Webページのメールアドレスをクリックしても、Becky!が
ちゃんと起動せずIEがめちゃくちゃにウィンドウを開いてくれやがる。
んで、確認したこと。
Becky!のバージョンが4年位前のを使ってたこと。
MS Officeのメディアが見つからなくて、急ぎで作らないといけない書類のために
よく聞く名前の互換オフィスソフトをインストールしてたこと。
んで、Beckyの最新版にアップデートして、互換Officeをアンインストールしたら
トラブルは消えた。
原因、どっちだろうなあ…。
-
エンッ!
-
エンッ!
-
レス内容被ってるの気づかず投稿恥ずかしいorz
-
>>307
袖すり合うも多生の縁と言うじゃないか
-
オープンオフィスとベッキーの相性が悪いなんて話は10年くらいに聞いたっけな
-
優柔不断だと信念や覚悟が足りないと言われ
ブレがないとただの思考停止しているといわれる
うーん、この
-
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm626214
このサムネのさくらちゃんのおみ足がたまらんぜ
いかにも子供って感じのひざ小僧に、気の棒とでも言うような太もも
いいすねぇ
-
いざという時の機転にその人の幅みたいなのがでるよね
マニュアルその通りにしかできない人間なんていくらでもかわりはきくし
-
>>309
いや、シリアルがあったから、入れたのも消したのもはK○ngso○t…。
OpenOfficeは残ってるけど、問題ないぞ。
-
中学で化学がどうこうと聞いたら思い浮かぶのはやっぱこのネタだよなぁ、うん
-
キングスソフトっていまいち使いにくいような気がする…
-
キングスソフトかよwwあれってなんとなく信用ならないから入れたことないわ
-
>>311
あれから15年…も経ってるのに歌詞完璧に頭に入ってたわw
あぁ〜はにゃ〜んするんじゃぁ〜^
-
やっぱりさくらちゃんは……最高やな!
-
クロウカード復刻するんだっけ
近くのBookoffにカードの付いてないフォーチュンブックがずっとある、そりゃな
-
やっぱりさくらちゃんは怪獣かわいいんじゃ^〜
でも小狼とかいう小僧はこれまでもこれからも許すことはない
-
はにゃ〜ん様、ばんざあああああああああああああい
-
そういえばやる夫スレでCCさくら関連見かけそうで見かけないな
-
古いのは間違いないしなあ
とりあえず>>318が別のさくらちゃんのこと言ってるホモだってことだけは分かった
-
こないだ凄い量のエロAAが支援されてたな
当時のAAは荒かったり大きすぎたりでやる夫スレ向きじゃないのが残念だ
-
結局、エロが最強ってことなんだよね
-
三大欲求の一つを舐めてはいかんのですね…
3D技術が真っ先に飛び出るオパーイに使われた事実もある…
-
次世代ハードの技術を惜しげもなく使って美女、美少女、違法ロリに推定女性を描く零とかいうゲーム
-
食欲、性欲と比べるとイマイチ影の薄いというか軽視されがちな睡眠欲さん
-
定期的に異常によく寝る女の子っているよね
-
ワイの場合は20代まで
性欲>(越えられない壁)>食欲>>>>>>睡眠欲
30代半ば以降はこうなった
食欲>>睡眠欲>>>>>>>性欲
-
>>322
やる夫スレだと小学生のキャラ自体に需要が少ないからそれが大きいのかも。
-
やはりおっぱいか……
-
過眠症って男女の差あったっけ?
-
今冬初の大雪じゃあい!どうか積もりませんように
-
日本は世界一の豪雪大国だからねぇ
-
ふぇ〜屋根の雪が90センチも積もってるよぉ@岐阜
-
マジで?日本が世界一なのか
アラスカとかのほうがすごいと思ってた
-
雪がほとんど降らない関東暮らしにはピンとこない
-
ググったら確かに日本は世界有数の豪雪地帯やね
雪のよく降る地域は過疎地が多いから被害人数は日本がダントツ
年間積雪6メートルの札幌の人口約200万とかありえないレベル
地震と津波が世界一なのは知ってたけど、雪も世界一だったとはね
-
三冠王だったのか
-
火山の数もヤバイんじゃなかったかいな
-
>>337
海からの水蒸気、冷たい風、それらがぶつかる2000m級の山脈
寒すぎると蒸発量が少なくなるので第一条件を満たせないのよ
-
だいたい日本海が悪い
-
なんとか無事に帰れた、半ばアイスバーンになった道でノーマルタイヤはさすがにやばかったわ
-
久しぶりにやる夫.jpを見てみたら、長期連載ばっかりで驚いた
-
あーあ、もう一面雪化粧ですよ
明日外出たくねー
>>345
たまたま短編中編スレが更新なかったからなのか、
新規スレが立たなくなって長期スレしかでないのかどっちだろうな
-
雑談スレでひそかに投下されてる作品もあるけど、あまりお目に書かれん
よくパクリ云々な話題が上がるけど、権利者が訴えん限り第三者はわからんと思うんだよなあ
-
権利者が訴えん限り第三者にはわからんと思って、そのまま出版して大炎上というオチ
-
で権利者が「二次創作アウト」と言ったら地デジカのエロ同人作者みたいなのに抗議されると。
-
某同人作品の二次創作がOKだからといって、他のゲームをほぼそのまま作りまくりはどうかと思うけどな
-
まったく知らない作品と被ってパクリと言われたとき、
それを証明するのってほぼ無理よな
身バレ覚悟で蔵書・ゲーム・PCデータ晒すという最終手段以外は
-
>>345
有名作者、完結したらただの人
-
そのための雑談所ですよ
-
最近の同人屋は増長しすぎだと思う、元来隠れてやるものなのに公式凸とかアホの極み
それともついったのお陰で表に出てきただけで昔からあんなもんなのか
-
昔はもっとアナログで車田正美んちにホモ本とか山盛り届いたらしいぞ
-
艦これで同人ガイドラインの内容にフィギュア駄目とか同人ゲーム駄目とかあるけど、
本来はいちいちガイドラインに書かなくても従わないと駄目なんだよな
-
吹雪の中でのワカサギ釣りは死ぬほどヤバカッタ
帰ろうと思ったら車が埋まってた、雪で
ようやく戻ってこれた
-
>>355
逆にウチの姉貴はファンだった少女漫画家にファンレター書いたら、後日直筆サイン入りのテレカと
その漫画家の書いたオリジナルホモ本が贈られてきたぞ。
腐って居なかった姉貴はそれ以来単行本買うのをやめた。
-
>>355
「おたくの息子/娘さんをレ○プしてア○顔ダブルピースさせた記録映像作りました!ぜひご覧ください!」みたいな
喧嘩売ってんのか貴様って解釈しちゃった作者さんも居たような記憶があるが誰だったか
-
そのエピソード自体は知らないが、藤島康介辺りはそういう反応しそうだな
-
>>360
ヒラコー「そんなことないっすよ(震え声)」
-
姉が持ってた赤僕の単行本を昔読んだ時、
読み切りのホモ漫画が載ってて
えっなんでこいつら男同士なのに普通に告白とかキスとかしてんのって
わけがわからなかったことを思い出した
-
世界一初恋とかナチュラルにホモだから草生えるよね
-
富野由悠季はガンダムの映画化交渉の折に、松竹の社長に向かって
「ランキングがアニメで占められる時代が来る」と啖呵を切ったそうだが
いつの間にか本当に来ていた
-
アニメのクオリティが上がったのか、それ以外のコンテンツのクオリティが下がっているのか。
-
後者でしょ
津川雅彦さんも業界の左翼にあらずんば人にあらずな風土を暴露してるし
役者はともかく映画関係者のハリウッド流出は顕著
-
中学の頃銀英伝にハマってて、本屋で見かけたアンソロ本を手にとって見たらそっち系で混乱した思い出
あの頃はまだ汚れ系知識が蓄積されていなかったんだなw
-
消費者の訓練のされ方の違いも大きい
AKBやジャニーズやアニメのオタク向け商品はクオリティじゃなく構成材で売れるから
-
アニメも作画とかのテクノロジー的な部分では確実に上がってるだろうけどな
シナリオとか声優のような中身に関してはお世辞にもクオリティ向上しているとは
-
昔みたいに市川雷蔵というだけで客を呼べる時代じゃないんだねぇ
-
どっちかっつーとアラカンやバンツマじゃね?
-
アニメ見本市?だか何だかってやつの作品一覧を見たら
見事にどれも美少女ものばっかで何というか…
別に美少女が出てるのは嫌いじゃないんだけど、
なんか創作に幅がないというか画一的になってると感じた
-
大学生のお兄さんが長い夏休みにバイクにチャレンジするようなアニメみたいか?
俺は観たい
-
>>369
セイントセイヤのテレビシリーズと過去編(主人公の父親が人間じゃない奴)だと
やっぱりテレビシリーズのほうが声に迫力あるんだよね・・・
-
アニメ映画は家族連れが多いので強い
-
だから子供向けアニメ映画は大人向けに作るんだよね
-
妖怪ウォッチ、プリパラ、セハガールはヘタをすると演者(声優)すら知らない
過去の時事ネタとギャグがいっぱいあるという
-
リアル5歳児だった頃にオトナ帝国を見に行ってどうして大人たちが昭和をありがたがるか
全然わからなかったけど今なら嫌というほど理解できるorz
-
ドラえもん映画も特に90年代のは一緒に観に行った親向けの内容だったな
環境破壊とかロボット化社会とか
-
俺の中で若者向けの邦画はで厨二臭いセリフがあるイメージがある
元々のセリフ自体は場面とタイミングさえ合えばいいセリフなのに、場違いな場面とタイミングで言ってるから寒気がする
脚本家が洋画とか漫画から自分がかっこいいと思ったセリフをねじ込んだせいなのかな
-
お前のイメージなんぞ知らんがな
-
人は分かり合えないのだ
-
若者向け()を知った口きいて批判するとか厨二そのもの乙
-
「最近の若いもんは」を高二病風に言うとこうなるのか
-
ボロックソにされててワロタ
-
>>372
やる夫スレの多くにも言える気がする。
ストーリー展開が良ければ気にはならないけど、登場人物が美少女ばかりってなんか見る側に媚びている感じがするような。
-
まぁやる夫スレは違うけど、>>372は商業だしね、しょうがないっちゃしょうがない面もある
美少女ばかりというのを抑えめにして他のアニメと差別化して、それで当たるないいけどリスクも大きいだろうし
-
俺は美少女よりも地味目ヒロインの方が
何故か好きであります
-
>>386
むしろやる夫スレはちょくちょく筋肉だらけのアレなスレとか立つだろう
美少女とワイワイしてる有象無象の中から良作を探すのも醍醐味だし
-
>>388の需要に答えて悪の華が生まれた?
-
ラノベ書いてる奴がいてたまに読ませられるんだけど、内容が本当にひどい
パクリだとかリスペクトとかオマージュだらけならましも、文章がひどい
「言葉なんて時とともに意味が移り変わる(ドヤ)」と豪語するんだけど、それがあまりにも短時間すぎて読書というより解読
一々どういう意味なのか本人に聞くんだけど、これがまたドヤ顔で・・・・
既存の単語や文章に適当なのがあるから教えると逆切れするから疲れる
-
>>391
同じ苦しみを味あわせ気付かせてやるんだ
つまり貴方も作品を書いてソイツに読ませてやれ
-
>>391
自分以外に他の友達に見てもらったらいいんじゃない?
その際にボロクソに言ってもらうといいぞ
-
うーん、そういう趣味ないからいいかな
言葉遊び(親父ギャグ)や〜節とかは、もうちょっと勉強しなおしてからにしてほしい
コーヒーのおごりと引き換えに読んでたけど断るわ
-
>>393
他の友人はそれとなく断っててお鉢が回ってきたんよ・・・・
-
「俺の知り合いに文が下手な奴がいるんだ」
と言われても「で?」としか返せないんだが
-
そう考えると、西尾維新は個人的には好きじゃないけど、言葉遊びに関してはやっぱり凄いんだな
-
めったに降らない地域なのに、何ナノこの寒さと雪
-
>>395
どうせ放っといても何年もしないうちに気付くよ、めんどくなったら他の友人みたいに断ればいい
もういい年してるとかならお気の毒だけど
-
コンビニに商品入荷せんかったな…今日は
-
>>397
そいつが影響受けてるのがその作者で作品を薦められたけど、同じぐらいひどい親父ギャグだったような
とりあえず、感想をまとめて断るようにしよう
それにしても寒いと思ったらいつのまにか雪積もってた
-
地面の雪と氷で原付が滑って学校いけなかった
学生は自己責任で休めるけど、教員は意地でも行かないと駄目だから大変だな
-
>>397
10年くらい前は西尾維新クローンが雨後の筍のごとく出てきたなー
-
日常会話に侵食して無いなら軽傷さ
-
西尾維新は言葉遊びが凄いというか、それを短期間で大量生産する能力が凄い
鎌知とかきのことか榊とか多筆速筆候補は色々いるけど、筆の速さでいえば日本一行けると思う
内容は合わない人は徹底的に合わないけど
-
>>401
や、それ自体の出来じゃなく、ちゃんとその言葉遊びが伝わるかどうかってことで。やっぱプロだなと
何十作品も続けてるし
-
ID:RJgisDCM0の読む力にも問題がある気がしてきたな
-
はいはい西尾はすごいすごい
-
少しでも名前出すと>>408のように煽るように拒否反応示すのが出てくるってのも凄い作家だ
-
商業作品でもダメなら単にあーたの好きじゃないジャンルってだけじゃないの(正論)
-
>>405
だとしたら、せめて3ヶ月連続刊行できていたら辻村深月と世代交代することはなかったろうに
-
だって煽った時に無反応が帰ってきたら寂しいじゃない
煽る時は誰かがすぐ突っかかってくれそうな話題を選ばないと!
-
>>408は何か嫌なことがあったんだろ、やさしく接してあげるべき
-
商業だからといってクオリティが高いとは限らないんだよなぁ……
-
もったいないよねぇ結局、延期が原因でブームが収束してしまった
立て続けに出したから中高生絶大な支持を受けて、ゼロ年代の旗手になったのに
-
乙一の話かな?
-
>>414
おっとリアル鬼ごっこの悪口はそこまでだ
-
>>415
日本国内DVD/BDの売上累計で化物語より上ってエヴァとジブリしかないという異様さ
-
>>414
おう放●後バトルフィールドの悪口やめーや
-
サブカル文学というかあの辺の論壇を生むのに寄与したのは間違いないなぁ
新本格-講談社ノベルズ-ライトノベルという接続の一因
-
>>417
山田悠介は設定面では凄いから……原作原案に回ると強いから……
-
>>416
いや、西尾のことだろ。ファウストに勢いがあった頃は本当に凄かった
化物語がアニメ化してから見る影もなくなっちゃったけど
-
承認欲求が満たされちゃうと失速する人結構いるよね
-
三ヶ月って何のことかと思ったら戯言か……
西尾アンチはよくよく見ると半分ぐらい戯言原理主義者なのが面白い
>>417
山田悠介は運と中高生にうけるネットの都市伝説みたいな設定を作るのが上手かった
……んじゃないかな、結局あの人いくら儲けたんだろう
-
なんというか、見向きもされなくなったというか
コズミックで大論争を巻き起こした清涼院流水そのままに
-
>>421
設定はいいのにそれが物語の魅力というか面白さに繋がっていない作品ってあるよね。
やる夫すれでも、商業作品でも。
-
まあ、作家なんてそんなもんだよ
時代に名を残した一作があれば
-
いつまでも上り調子でいられたりピークをずっと持続させられることなんてまずないしな
-
>>372
本当に作品一覧しか見ていないということはよくわかった
-
ピークといえばgoogleトレンドで作家を検索すると代表作の年で跳ね上がってて面白い
虚淵玄ならまどマギ、奈須きのこならFate/staynightとか
-
虚淵玄の代表作は続・殺戮のジャンゴでしょ(スットボケ
-
ブラストレイターの俺はお前を凌駕した→一刀両断の流れはもうちょっとどうにかできひんかったん?
-
>>431
それは虚淵を去勢した作品や
-
設定やキャラはいいのにストーリーが…って作品を見るとすごくもったいない気持ちになる
よく料理に例えられるがまさにそれだ
-
それも脚本家ってやつのせいなんだ
-
ギルティクラウンの脚本はひどいことしたよね
-
初回OPの盛り上がりが最高潮で後は落ちる一方とか誰が予想したか…
-
ふう・・・締めのねこまんまが聞いたわ
3dsのセールが始まりだした
-
どこぞの革命機の悪口は言いまくれ
-
よく同時期の2作品と比べられるけどあの中だと一番華はあったよね、うん
-
ストーリーが破綻してたガンダムAGEよりも酷かったヴヴヴのことはもう思い出したくないレベル
-
OPが良かったな!紅白にも出たし!
-
話題に混ざってイチャコラしたいのに混ざれない
悲しい
-
って、調べたらビビオペもこいつだったのかよ(驚愕)
ビビオペも作画と音楽はよかったんだよな、もったいない
-
ぶっちゃけ穴は多けれど普通にロボアニメとしても面白かったしなヴヴヴ
-
ギルクラやビビオペより成功したアニメなんてそう多くないんだが…
まあ嫌いな奴の声が大きいのはいつものことか
-
何かの二番煎じっぽい気はするんだが何だっけ?的な既視感を漂わせるオリジナルアニメ
営業マンがノルマを達成するノリで、採算ラインを満たす要素を寄せ集めて作った感じ
「この制作会社なら何点」「主演はこの人だから何点」「あの脚本家は数話のみだから何点」みたいな
-
ビビペはビビッドイエローを生み出しただけで大勝利だからね
-
実力はないけどプレゼンが上手いため企画を通してしまう、優秀な奴が経営を傾かせることはままある
-
ゲームは絶許
-
ビビオペは非常に楽しんで見れました
ああいう頭からっぽアニメ大好きですあかねちゃん可愛い
最後の主人公は拳で決めるエンドは燃えた
-
視聴したものの全く記憶に残らないアニメよりは面白かった(ツンデレ感)
-
芝山努、原恵一、水島努、湯浅政明、岸誠二、高橋渉、渡辺歩などなど
シンエイ動画系はどうしてアニオタに人気がないんだろう?
-
アニオタが何か見る時にエクスキューズを設けるこじらせた人たちだからさ
一般大衆に受けてるってだけで拒否する例もある
-
アルペジオもウィッチクラフトワークスも良かったし、人気がないわけではないと思うぞ。
強いて言うなら知名度がn(ry
-
ドラえもん、くれしんのテレビシリーズをアニオタが語ってるのもそれもどうかと思うがww
-
正直に言うとシンエイ動画って今はじめてしった言葉ですわ
-
>>446
誰も成功したか否かなんて話をしていないんですがねぇ
やれやれな態度を取りたいだけかな?
-
シンエイ動画自体もはじめて聞いたけど、クレしんとドラえもんが同じ会社で作られてるの初めて知った
-
普通同じ会社が作ってるという情報が入れば、それがなんという会社かくらい知るんじゃね?
-
エヴァオタやガノタみたいな固有名詞じゃなく単にアニオタと言った時
それが指すのは深夜アニメ、もっと言えば萌えアニメオタクじゃないの?
マジトーンで表現方法とかを話してる系の人は何と呼ぶのか知らんけど、少なくともアニオタは〜と言った時そいつらを指すケースは微小
-
〇〇ですがねぇみたいな言い方を見るたびに、そのレスを某蛇野郎が打ち込んでるように思えてしまう
-
>>462
数年後に書き込みを思い出して悶えさせる種をまくんじゃない
-
誰だって一度はあるんだ 気取った書き込み、長文、くぅ疲
でも恥ずかしい書き込みの八割は自然と忘れてるもんだぜ
-
それが人の持つ自衛本能
-
>>463
無駄に自己紹介したり(邪笑)とか(核爆)とか思い出させるのはやめるんだ!
-
忘れたつもりでもふとしたきっかけで思い出す
俺は>>391見て
歴史のテストで小論文に「歴史は所詮勝者によって歪められるもの」とか書いて0点貰った過去を思い出して悶絶してた
-
>>464
そしてうっかりkakikomi.txtとか逃れようのない証拠ログを突きつけられて死ぬんですね分かります(震え声)
-
岸誠二は亜細亜堂で動画止まりで、演出も独学だからシンエイ動画と言われると違和感
-
初カキコ…ども…**
俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは**
今日のクラスの会話**
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか**
ま、それが普通ですわな**
かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ**
it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。**
好きな音楽 eminem**
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)**
なんつってる間に3時っすよ(笑) あ〜あ、義務教育の辛いとこね、これ
-
くぅ〜疲れました(ry
-
…さて、この物語にはまだ続きがあります。
主人公は誰ですかって?
それはこのSSを読み切ったあなた方1人1人です
-
帰ってきたドラえもんを筆頭に感動短編を監督し、宇宙兄弟をロングヒットさせ
謎の彼女Xやがをられなど深夜アニメも手がける渡辺歩の知名度の低さ……解せぬ……
-
シンエイやめてドラえもん以外の監督始めたの012年からだもの仕方ない
-
すっかり映画専門になってしまった原恵一に1クールアニメを作ってほしいです
-
>>473
ケレン味が強すぎるくらいの刺激がないとオタクは覚えてくれないから……
-
くぅ疲はいつか使ってやろうと思っている
-
くぅ疲は英単語をつなげた奴が印象に残ってるなぁ
-
高松信司にAGE並みの予算でもう一度ガンダムを作らせたい
-
質問です
ガンダムXのキッド・サルミルみたいな
天才少年系メカニックマンの役を演じれるAAを探しています
どなたかパッと思いついたキャラがいれば教えて下さい
ひとまず思いついたキャラ:
イオリ・セイ(AAが少ないので厳しい)
フリット・アスノ子供(同上)
-
やる夫スレ キャスティング相談所
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1411559489/
ここへどうぞ
-
誘導ありがとうございます。そして失礼しました。
-
ハガレンのエドとか
まぁキャスティングスレ行ったほうが早いわな
-
そりゃ木手英一だろ……と言いたかったがAAがなかったでござる。
-
ビデオカードとっかえたら…音が出なくなったww
結局ドライバ入れなおしだわw
-
>>485
音声再生がビデオカードのHDMIになってるだけね(エスパー
-
>>486
まあ、そんな感じでした。
古いQuadroFX4600抜いて、Geforce560tiに交換したから。
変な癖のあるボードで、モニタ痛めつけてくれやがるのですわ。
-
意味もなく鎧を装着して、重くて避けられず瞬殺される女の子
可愛いと思うんだけど、そんなキャラはいないだろうか?
-
聞き覚えはあるような気がするんだが……
鈍重かつ優秀なメイン盾のアデーレさんしか頭に思い浮かばねーなぁ
-
ロリドワーフならいるだろうけど瞬殺されるってのが意味解らんなぁ
避けられないも何も鎧をつけて動き回れる時点で結構な体力だぜ
-
いや、関節動かさなければ自立できる鎧って結構あるし、
プルプル震えて最後はガシャーンって倒れる鎧っ子の絵面はどっかで見た気はする
-
ロリじゃないし重装甲に意味はあるけど池袋DPCのエレノアさんとか
-
なぜか妖怪ぬりかべになった千早がビターンしてる図を想起した
-
ttp://nagamochi.info/src/up150275.jpg
真っ先に思い出したのがこれだった
-
鎧はレベル高すぎるけどハイヒール履き慣れない女の子がバランス崩してすっ転ぶとかなら
-
>>492
そこでエロ同人の女騎士の名前を挙げるお前はある意味すごいなと思った
-
ロリの重装甲だったらランスシリーズにいるんじゃない?
やったこと無いから完全なイメージだけど
-
そういえば、ロリじゃないが、サーナキアとかそんなんじゃないっけな
身に会わない鎧付けてるせいで弱くなってる
-
香ちゃんくらいじゃないか、下半身は鎧じゃないけど
ランスは基本ランスがロリに興味ないというか嫌がるので結構少ないんだよな
-
そう考えると、ビキニアーマーは理にかなっていたんだな
-
鎧の話題で胸甲騎兵はあんまり出てこんな
出番が近代過ぎるからか
-
ダイも身に合わない鎧を装備して苦労したね
-
鎧といやー侍の甲冑は見た目そんな重くなさそうだけどフルプレートと変わらん重さみたいなのね
そんなものを着ながら跳び跳ねたり泳いだりした昔の豪傑ェ……
-
>>501
人類史上最高の騎兵であるミュラは剣の達人でもあったが
戦場では鞭だけを持つことが多かったという……
-
ブカブカでサイズが合わない鎧を着るロリキャラは
全裸に男物のYシャツを着るロリキャラに通ずるエロさがある
-
中野サンプラザが取り壊しかー
-
河合パッパラーは無事なのか?
-
サンプラザ中野くんさん芸名どうするんだろうw
-
結界が解けてしまう
-
既にNHKがインタビュー済だ
-
解体するなら私が買いたいってダジャレ言ってたな
-
ドレッシングが切れそうなんで買いに行くんだけどこれが美味いってのあったら教えてくれ
ちなみに個人的ヒット商品はピエトロとソラドレトマト
-
キューピーだかのイタリアンは万能
バジルのやつはパスタが超捗る
サラダ向けにはシーザーも美味しい
季節的に酸っぱくないやつをおすすめ
酸っぱいやつも美味しいんだけど今の季節は寒くて敵わん
-
>>511
日本ブレイク工業思い出した
-
最近昼飯がサラダ+スープという修行をしてるんだけど、
一日に必要な1/2の野菜が摂れるサラダと、一日に必要な1/2ryスープ
どう考えても同じ量の野菜が入ってるとは思えないマジック
-
そういや生野菜ほとんど食べてないなあ
野菜炒め(玉ネギ人参ピーマンキャベツもやし)毎日食ってるからいいかと思って
味付けは醤油と七味唐辛子
-
洋麺屋五右衛門のドレッシングとか?
-
>>512
塩でもふってろカス
-
ああ、クレイジーソルトもおすすめ
-
急な厳しさに草
もやし農家が値上げできずひーひー言ってるってニュースがあったなぁ
貧乏人としては三食食いつないだことすらある恩人なので応援したいけども
-
>>512
迷ったときの麺つゆ最強伝説
-
皆サンキューな
普通に生野菜で考えてたけどこれからの季節、温野菜にかけて食べるので考えてもいいね
-
温野菜もくそもあるかよ…
-
ID:0itqktxI0 の精神状態が心配だ
-
めんつゆと油そばのタレは肉野菜麺米汁なんでもとりあえずそれっぽく作れるからあると助かる
補助的な意味合いではオイスターソースもいいね
-
切って焼くか茹でるか炒めるかすれば食える物があると助かる
汁物はあんまちゃんと作れんし
-
そしてあると助かるものがどんどんキッチンに溜まっていき…
-
それがこの世界の始まり
-
終わりの始まり
-
粉塵爆発(蟲的な意味で)
-
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org62117.jpg
-
そう…(無関心)
-
ドラゴンボールとストーリーの単純さで比べるんですか
-
宮崎アニメみたいなストーリーを軽視した作品が世界的に支持される世の中じゃ
-
>>531
ドラゴンボールと比較すること以外は、大体合っている。
(ただし、ご要望のアニメが面白い、とは言っていない)
-
名前を出すわけにはいかないのだろうけど、DBとなにを比較したんだろう
-
ドラゴンボールは男の裸だらけだから最近の流れは不満だろうな
-
女性向け作品見ろy…
いやむしろ薔薇族向けを見るべきなのか?(錯乱
-
「じぶんがしってる」という視野狭窄に気付かないところがなんとも無差別テロっぽい
-
仕事でも人付き合いでも言える事だけど
何かを批判するのってとても簡単、批判に対して批判するのは更に簡単
良い所を見つけて、褒めて伸ばして影響し合えればお互いwin-winなんだけど
価値観やプライドが邪魔して難しいよね
-
「一体型パソコンは拡張性がないからクソ」
そう言ってる奴の内の何%拡張してんだろ・・・・
-
拡張プレイは上級者向けだからね
-
なんかあんまりクリスマスの雰囲気がないな
-
なんだ知らなかったのか、今年のクリスマスはケーキ用バターの確保が出来ないから中止だぞ
-
ストーリーが単純だからつまらないじゃなくて、要は魅せ方の問題だと思うんだよな。ストーリーが単純でも名作と言われてる作品は星の数ほどあるし
この中国人留学生が真の意味で言いたいのは、同じような切り口で女の子がキャッキャウフフしてるだけのアニメがつまらないということなのではないか
-
イスラム教徒には誕生日を祝う習慣がないという無駄知識
-
最近のポケモンはゲームの中でプレイヤーの誕生日を祝ってくれるという無駄知識
-
日本も江戸時代までは元旦に一歳年を取るという考えだったから誕生日という概念はなかったそうだ
-
ロリにはデカい武器だが、なら熟女に最も似合う武器は何だろう?
-
ムチ?
-
ガラス製の灰皿?
-
今年はサンタクロース本人の逮捕もあったしねぇ
-
個人的には小さいのが多いイメージ
22口径の拳銃とか
-
恋人はザンダクロス
-
>>547
誰かに誕生日を祝われると取れるメダル(PSでいうトロフィーみたいなもの)を取れなかったんで、オンラインで誰かが誕生日だったら積極的に祝うようにしてる
-
包丁、灰皿、ロープ…
これ武器じゃなくて凶器だ。
-
出光が昭和シェルを買収しようとしてる・・・
-
石油メジャーのロイヤルダッチシェルが持分売るかねー
-
昭和シェル石油って言いにくいよな
-
セブンシスターズが動き出したようだな……
-
セブンシスターズって名前は漫画に出てくる敵サイド組織の中にある小チームの名前みたい
-
>>560
その言葉知っているのっておっさんおばさんあたりじゃね。
-
今もセブンシスターズはありまぁす!
-
あの作者の現代物は思想の偏りが気持ち悪いくらいに強調されてるということに気づいた作品の一つ
-
そして多分数字の部分を勘違いしていたのではないかと気付く
-
D&Dの背景世界、フォーゴトン・レルムにも出てくるけどね。
-
>>563
何を思い浮かべるかで世代や趣味嗜好がわかるなw
-
七人も姉妹がいたら最低でも二人はポンコツ
-
ジャンクを真っ先に思い浮かべたのだわ
-
そりゃ七人もいたら評価低い子もでるよね
七英雄のタコとか
-
七番目の息子の七番目の息子、または七番目の娘の七番目の娘には魔力が宿るという言い伝えが
-
七人衆みたいにメンバー数がチーム名前に入ってる場合は
誰か一人はチームを裏切る存在で、他の誰か一人は本来のチームの目的とは違う目的で活動してるイメージ
-
【悲報】 生卵を割ろうとしたら中まで凍ってて割れてくんない・・・
-
つ電子レンジ
-
>>571
そんだけ子供と孫がいれば一人くらい生まれる気がw
-
金曜日にTBSが金スマ内で巨泉のクイズダービーを復活させてたことを今ごろ知るなどと
-
つ包丁
-
生卵が凍るという状況に遭遇したことがないんだけど試される大地か何かか
-
生卵凍らせたのをゆっくり解凍すると黄身が面白いことになる
それを漬け醤油に3時間ほど漬け込むと日本酒のいいアテになるからオススメ
-
最近流行ってるよな冷凍卵
-
聞いたこともないんだけど…
-
そうか、わざと凍らせるのか…
>>578
1ドア式冷蔵庫(直冷式)なら良くやらかした記憶
-
冷凍卵は金玉ではさむと良いとお告げがあった・・・
-
>>582
アナタが正解。我が家の冷蔵庫は某ホテルから払い下げられた小型1ドア冷蔵庫なのです。
仕方ないので凍結卵はゆで卵みたく殻を剥いて使ってやったぜー
-
へー、1ドアなんて使ったことないけどそんなに冷える仕様なのか
冷凍卵もググったらここ数ヶ月で話題になってたんだな
-
>>585
そんなに冷えるというか定期的に開けないと冷えすぎるというか
温度設定高くしても凍る時は凍る
スポドリよりコーラの方が凍りやすいと俺はそれで知った
-
>>585
1ドア冷蔵庫は冷凍室と冷蔵室の断熱が不十分だから
「冷蔵室が凍る」 or 「冷凍室が凍らない」の問題が必ず起きる素敵仕様。
-
平日さんざんやっといて日曜の朝にまでワイドショーはやらなくて良いと思いました(小並感
-
ポセイダルのヘビーメタルどもつえええええ、なんやこいつら…
平日はワイドショー見る時間がないから日曜の今週のニュースまとめは助かるんよ
-
ふと思った。魅力的な敵キャラを書くのは難しい。
ましてやクズなのに魅力的な敵キャラを書くのはそれ以上なのではないか…と。
-
難しい、難しいが 不可能ではないから困る
などと今更アニメ版JOJO一期をみつつ思う
-
んじゃ敵にしなきゃいいんじゃね?
-
ガンダム00のサーシェスなんか超よかったなあ
二期は影薄くなったのは残念だったけど終わり方もらしくて好きだ
-
>>593
「誰から見ても憎い仇」ってそうは居ないよなあ
誰が殺しても仇取れなかった奴が出てそいつすっきりしないんじゃね?って放映当時は思ってたわ
-
>>593
二期でも刹那とティエリア同時に相手して圧倒していた辺り凄かったけど、
最後にヴェーダ乗っ取られてアルケーも機能停止しちゃったのだけは頂けなかったな
あれってヴェーダのサポート受けていたってことだけど、サーシェスはそれなしで戦っていて欲しかった。
-
>>595
刹那のイノベイター覚醒が始まってからは、トランザム使われると、
もう勝てない状態だったけどね。
ラスボスがはっきりしたせいで、ライルが担当引き継いだというか。
-
久々に「行けよ!ファングゥ!」が聞きたくなった
-
終盤の敵味方を超えてわかりあう流れの中でも
「そんなもの知るか!俺は俺だ!」だからなぁ
最後まで一貫して敵キャラであり続けたのが良かった
-
>>595
逆にあいつ使えるもんは何でも使うイメージだった
-
北斗の拳イチゴ味、またどうしようもないタイプのスピンオフだろうと思ってずっとスルーしてたのだが、
読んでみたらなんだこれ以外なほど面白いぞ……w
-
俺のクラスでも1〜2巻が出た時に盛り上がったなイチゴ味w
そのとき鼻で笑ってた奴が今更ハマって、今更薦めて来るんだw
-
中途半端なパロディとかじゃなく、全力で悪ふざけしてるから逆に好感持てるんだと思うw
-
サーシェスって何やろうとしてたんだっけ
かつてはテロ組織を主導してて、それからAEUで傭兵やって
その後は大物新人声優の手足として働いて
-
>>603
最後には自分が勝つぎりぎりの殺し合い
-
>>603
戦争って娯楽の堪能
テロも紛争も少年兵も虐殺も殺し合いもあらゆる要素で
リボンズですら「あいつ人間じゃねーわ」って言ってた
-
>>601
そもそも北斗の拳を読んでる奴がどんだけいたん?
-
北斗の拳は俺が小学生の時にはもう完結していたような
とはいえ、完全版やらコンビにコミックやらで読む機会は多い
-
古い漫画でもクラスで一人持ってりゃまわし読みするしな
-
本を購入するのが趣味なんだが、某県の県庁所在地の本屋が普段利用してる本屋の三倍は大きかった
その本屋ですら車で30分はかかるのに酷い格差を味わった
-
うちのクラスはそれでYAIBAとぼのぼのが流行ったわw
-
具体的には本屋からはぶれがちなブギーポップシリーズが全巻あったり
紫色のクオリアのコミックスが全巻あったり、魔界都市シリーズが全巻あったりとかな
-
劣化の炎とか多重人格探偵サイコが回し読みされてたな
-
俺が学校に持っていったクビキリサイクルとアルスラーン戦記が
一週間後には持ち主そっちのけで争奪戦になってたでござる
-
ジョジョ全巻をダンボールで持ってきた奴が居たな
あっという間にクラスでジョジョが大流行
俺はそれまで第三部と第四部をリアタイで読んでいただけだったので面白かった
-
畑の脇のセイタカアワダチソウ抜いたら、右手に力が入らん…。
ススキやジュズダマも混ざってたから、結局根っ子切る手間がめんどくさかった…。
-
絶叫マシンに乗って喜んでる方々は自分が死なないとでも思ってるんだろうか
いつ事故られるかわかったもんじゃないのに
-
絶叫マシン楽しいけど三半規管が弱いので
乗り物酔いがなー…
-
>>616
いや、さすがにその理屈だと車どころか家の外に出られんぞw
危険そうに見える物は特に厳重に管理されてるので逆に安全、この国では
-
>>616
ひょっとして友達と絶叫マシンに乗ったら自分だけが失態を晒したとか?
-
家のなかにいてもいきなり家族に襲われて死ぬかもしれないぞw
-
かーちゃん「ひきこもっていると思っていた息子がいつの間にか死んでいた……」
-
失礼します
わたくし、AA長編板住民なのですが
最近のさくらが咲いてますよ規制に際してやるお板にスレを移そうかと思っております
しかしなにぶんやるお板の文化や習慣をあまり理解しておりません
やはりやるお板にAA長編系(いわゆるモナギコ系)のスレが立つのはよく思われないのでしょうか?
-
>>621
いまの時代、老人のほうが当てはまるような気が…
-
あまり例はないけど、そういう縛りは無いし大丈夫じゃないかな。モナギコ系
-
大丈夫だよ
よく思われないってこともないんじゃないかな
-
>>621
犯人わかっちゃいました
-
まあ やる夫板に移ってくること自体はいいけれど、
この板はギリギリの状態で運営自体がちと窮地なんで、
わざわざ移動するのなら、この板じゃなくって別の板を検討したほうがいいよ。
-
ガイドライン違反じゃないし大丈夫だろ
むしろ様々なAA形式の作品があったほうがいいほど
-
数年前には、やる夫系+モナギコ系だけで完結までやってたゲーム原作スレもあったし大丈夫だと思うよ
ただ版権キャラ目当てで見に来る人が多いのも事実だと思うので、読者は増えにくいかもしれない
-
親切な回答ありがとうございます
もう少し2chのほうの様子をみつつ検討して引っ越してきたいと思います
-
そういやモナギコ系の外部板って無かったんだっけ?
-
自分の知ってる範囲では一応あるにはあるんですが
「モナギコ」というジャンルって事もありどこも過疎りまくってるというイメージですね・・・
-
やる夫系でモナギコ系でも怒られなそうな板は
・やる夫板Ⅱ
・小さなやる夫板
・普通のやる夫板
・やる夫板のシェルター
かな
というかヒロイン板と安価のEX以外
-
多分イチャモンつける奴はいるしその覚悟は必要かな
-
移転考えてるならⅡ板は除外して考えたほうがいいな
何かトラブル起きても管理人が居ないからやられたい放題になるし
-
移転先に考えてるところの管理人連絡スレで一度お伺いを立てたほうが無難かもね
事情説明してこれこれこういうスレ立ててもよかですかって
-
実家のミステリー好きな父のために「帰省みやげでポワロのDVDでも」と思ったが
・・・販売元がもう在庫ゼロの時の、Amazonマーケットプレイス出品者の客の足下見るっぷりはスゴいなホンマ
-
つマードックミステリー
ポワロの円盤在庫ないのか
意外だな
-
やる夫に限らず無職が異世界転生した作品の着地点ってどんなのがベストなんだろ?
-
昔から甘いものが大好きなんだけど、
キャラメルだけは歯につくから嫌いなのよね
だからキャラメルケーキは名前だけでずっと敬遠してるんだけど
実際どんなケーキなのかな
-
>>639
誰からも忘れられる
-
>>638
いやーポワロ級ともなるといろんなDVDセットシリーズが出てて、違うシリーズの買っちゃうと
「円盤に収録されてるこの話はまだ持ってないけど、こっちは以前買ったDVDセットのvol.2に収録されてんだよなぁ」
って事になっちゃうんで、なるだけ同じシリーズのを――と探すんだけど、どうも2つほど前のシリーズらしくてさ・・・
-
>>642
ああなるほど、納得
そういう事情だと悩ましいなあwww
のんびりオクで探しつつ今はレンタルで代用する、あたりがお財布的にはいいんでないかな
無事調達できたら次の帰省なり誕生日なりで改めて贈る感じで
-
>>639
定番だと何らかの功績残して消息不明とかかね
-
>>639
役目果たして現実に戻って、前向きに就職活動頑張るEND
-
>>639
その世界を救って現実に戻る
その世界の住人からは「誰かが世界を救ったけど、それが誰かは定かではない」みたいな感じの扱いで
-
>>639
ベストなラストなんてなくね?
あえて言うなればそれぞれにベストなラストがあるとしか
-
最終的に異世界でも無職になるとか
-
>>639
野垂れ死にしかないだろうに
言葉も通じず文化も異なり、無職なんだから働けるほどの知識も技術がないのに功績が残せるほどの活動ができるはずがない
-
何でベストっつってんのに野垂れ死にを出すんだろう
下二行目断言してるけど絶対じゃあないだろそれ
-
ほら、二次元と三次元の区別がつかない人っているから……
-
なぜか知らんけど、石村とかルルイエを想像してしまってた
化け物に襲われるぐらいならそれがベストかなと・・・・
異世界でも主人公にある程度、うんというか補正あればなんとかなるか
-
無知で申し訳ないんだけど異世界転生ってどういうジャンル?
異世界に召喚されるのとはまた違うの?
-
そもそも無職をただのヒキニートとするか
何某かのトラウマや事件があっての無職とするかで全然違うじゃん
後者なら普通にトラウマ克服して主人公ルートが存在する、それほど補正なくても
-
STAP細胞の人も本日付けで無職だしな!
-
要するにハイスペックな人間が活躍する話か
アマゾンとかの原住民に井戸の掘方とか教育を施すようなもんか
-
>>655
退職金もらってウッハウハやろし
-
そんな話読んで楽しいか?おまえ
-
そういやコマンドーも実質的には無職のマッチョが無双するストーリー?
-
完全に自給自足で生きてる人間も無職ではあるもんなw
-
なんつうか、ノンフィクション系の海外に移住した話や出稼ぎ、移民の本を読んだせいかあまり楽しいイメージがわかないな
やる夫界隈では、異世界転生物はどういう話が多いの?
-
マジンガーZは過去の特許料で食ってる無職のジジイが作ったしな
-
>>653
ある日目覚めたら、ファンタジーな世界のそれなりのおうちの幼児になってました。
現代人知識は覚えているので、使える技能で内政無双しますとか、
異世界で魔法とか使えるようになってて、冒険者家業をエンジョイします。
ついでにやたらと嫁の押し込みばかりで気が重くなるレベルでハーレムです。
とかが多いと思う。
-
トラックに轢かれて神様土下座させてチート貰って異世界転生して目立ちたくないのになとミサワ面でハーレム作る話を
読んで楽しい人がそれなりにいるんだからどんな物語でも需要はあるんだろうさ
-
>>658
こういうのはチートハーレム系補正主人公への恨みつらみが発露してるだけだから……
主人公が無職から始まる話って割と多い気がするな、勿論背景がしっかり作られてる話で
-
>>663
なるほど、文字通り生まれ変わるのね
ありがとう
それなら元の世界に戻ることもなさそうだし
その世界で暮らしていくのがゴールでいいんじゃないのか?
-
たとえば現代人は人糞が肥料になることは知っていても、それを使っていたのは
干鰯を買う金がない水飲み百姓だということは知らないからね
-
まぁ無職で転生というとなろうの内密王朝を終わらせた無職王朝が一番に思いつくわ
-
こんにゃくの作り方でハーレム作れるかな?
-
こんにゃく……ああ、切り込みを入れたこんにゃく(右手の嫁)たちでハーレム(脳内)を築くんです?
-
こんにゃく者は増えるでしょう
-
敵国に切れ目を入れたこんにゃくを献上する
後継ぎが生まれない、滅亡
功績残せそうだ
-
>>667
これは本当に多いwww
-
味噌田楽食いてえ
-
「旧世界は滅んだ!これからは新世界で頑張ろう」という
世界が生まれ変わる異世界転生ってないのかな?
-
別世界を滅亡させて虫一匹いなくさせた張本人を勇者として召喚しちゃったスレはあったな
神様用ツールで世界の設定を再構築して実は8週目ですっていうラノベもあった
-
コロンブス「インディオ狩り飽きた……でも神様はもっと殺せっていうし……」
-
銀魂とニセコイの来年4月からの新シリーズ放送が決定したか
-
ニセコイは鍵の持ち主をみつけたというか、主人公は探すそぶり見せてる?
-
鍵の持ち主……?
-
あれはもう、そういう漫画じゃなくなってる
-
鍵人とごっちゃになってたwww
-
超懐かしいな……
終盤でなんかイージスとか言ってた漫画だっけ
-
鍵人の作者の処女作、瞳のカブトレタス好きだった
惜しむらくは数話完結をすぐにやめて長編やろうとしたのがあかんかった
-
セクシー女優とセクシーな女優の違いとは
-
天橋立と天岩戸を同じものと最近まで思い込んでました
-
>>685
ゴッドタンに出るのがセクシー女優
ゴッドタンに出られないのがセクシーな女優
-
>>686
スロベニアとスロバキアを混同してた俺と良い勝負
-
寝てるとき現実で辛い状況だと夢にもそれが現れたりするよね
今一眠りしてたら、からくりTVのビデオレターみたいな感じで
カメラに撮られながらオカマの真似をさせられるという拷問チックな夢を見た
で、耐えられなくって飛び起きたらこたつ付けっぱなしですごい熱くなってて苦しかったっていう
-
>>684
あああのジョジョと似てるの一点で突き抜けた漫画か。
ってそれカトブレパスじゃね?
-
多分ネタじゃないかなって…(無慈悲の解説)
-
>>689
年始に酔ってコタツで寝てたら頬をパイルバンカーみたいなクソでかい針で貫かれる夢を見たことがあった
飛び起きたらよちよち歩きだった甥っ子が玩具の飛行機を俺の頬にグリグリ突撃させてるとこだったわw
-
>>689
いくら放尿しても尿意がまったくなくならない夢なら数ヶ月単位で見る
起きたら全くもらしてないからいいけど、夢の中での焦りと苦痛は相当だった
-
学生の頃に歯がボロボロ抜け落ちる夢を何度も見たなw
原因はわからん。
-
破ぁ?
-
ゾンビ物とかで必死に逃げたり隠れたりしてる夢ならよく見る
最後はだいたい追い詰められて覚めるしこういう夢は好きじゃないので実に勘弁していただきたい
-
歯が抜ける夢って結構皆見てるみたいで夢占いとかで良く例として出てるよ
ぐぐってみると色々な解釈があるな
-
誰もいない岩山のどこかで
ボロ布と骨だけになって死んでる夢を良く見る
空が凄く綺麗で、いつも妙に満ち足りた気分で目が覚める
-
何それ素敵
-
占いとかだと死は再生を意味したりするしね
-
歯がボロボロ抜ける夢は高校時代によく見えたな
-
この夢充どもめ!
ろくに夢なんか見ないし起きたらほぼ9割9分忘れてしまう上
唯一覚えているのがジェットコースターのレールが途中で切れてて地上に真っ逆さまな俺に謝れ!
-
俺も超絶面白い夢を見た記憶がある。
魅力的なキャラ立てに、効果的な伏線が複数張り巡らされたタイムトラベルもの。
素晴らしく面白く、続きを見るために三度寝した(それで続きが見れた)
問題は詳細を全く覚えていないこと。夢はこれだから困る!
-
なるほど、その夢はあくまでも夢でしかなさそうだな
-
現し世は夢夜の夢こそまこと
-
走っても走ってもスピードが出ない夢は大体の人が覚えてるだろ
-
俺なんて夢の中で彼女作って何度か夢の中でデートしたぞ
目が覚めて独りだと気付くたびに涙が出たぞ(;ω;)
-
夢の中でも脇役!
-
夢の中でもヘタレだったことがあったな。
詳しくは憶えていないけれど、だいたいアパムと似たようなことしていたw
……夢の中でぐらい、無双しろとは言わんが、命と体 張ってくれよ…………。
-
夢の中では、これは夢だと気づいてなくて
現実世界と同じようにふるまってるんだから当然のことだな
-
だいたい、夢の中で無双できる度胸と根性があるなら現実でも(以下暴言の為自主規制)
-
明晰夢で好き放題やってみたいけど、うまくいった試しがない
寝る前に「今から夢を見るんだ、好き放題できるぞ!」と自分に毎回言い聞かすけど無理だw
-
>>705
夢使い乙
-
きっと今見ている世界も胡蝶の夢なんや
だから目を覚ますときっと年下のお姉ちゃんとかがおはようって言ってくれるんや
-
, -‐;z..__ _丿
/ ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\ \ ところがどっこい
Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ ヽ ‥‥‥‥
/, / ,リ vヘ lヽ\ヽヽ.| ノ 夢じゃありません
/イル_-、ij~ ハにヽ,,\`| < ‥‥‥‥!
. N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l | `)
ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l | ∠. 現実です
|、< 、 ij _,¨、イ||ト、| ヽ ‥‥‥!
. |ドエエエ「-┴''´|.|L八 ノ -、 これが現実‥!
l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__ | ,. - 、
_,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
. /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
/:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
/:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
-
>>714
聖杯戦争に巻き込まれて、いきなり犬野郎に刺殺されるんですか?
-
暇が出来たんでネットを巡回してたが――巡回するほど行き付けのサイトってそうないんだよなぁ……
-
\ r’´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l’-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'”,´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,’ :::::… ..::ll:::: そうだ
|l | :| | | :::::::… . .:::|l:::: これは夢なんだ
|l__,,| :| | | ::::…. ..:::|l:::: ぼくは今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 目が覚めたとき、
|l | :| | | |l:::: ぼくはまだ12歳
|l | :| | | ””´ |l:::: 起きたらラジオ体操に行って、
|l \\[]:| | | |l:::: 朝ご飯を食べて、涼しい午前中にスイカを食べながら宿題して、
|l ィ’´~ヽ | | ``’ |l:::: 午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
|l-”´ヽ,/:: | | ””´ |l::::
|l /:: | \,’´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
-
キリスト教には、凄いことした人の死体を勝手に持って行って保存するというキモい習慣がある
遺族へは事後承諾だが、名誉なことなのでたいがいは許可される
アインシュタインはユダヤ系であるが、脳が持ち去られて分割され世界中にその一部がばらまかれた
-
何年か前に行方不明になってたガリレオの指が100年ぶりに発見されたというニュースを読んだような
-
ガリレオって異端審問にかけられてたような…。
-
>>719
稀少本で似たようなことする連中もいるらしいな
「これは泥棒じゃない、俺が保存してやってるんだ」って罪の意識0なもんだからタチが悪いとか
-
アメリカの遺体を冷凍保存するアルコー延命財団(アメリカ横断ウルトラクイズの優勝者商品にもなったことのあるヤツ)の、
元職員による内部告発本によると、彼らの基本姿勢は「テキトーに凍らせてっけど、未来人ならきっとスゲー超科学で蘇らせるさHAHAHA」
みたいにいい加減だったりするそーな
-
ケンダーと抜かす理屈が同レベルww
-
ホルマリンに漬けて固定しても大して変わんないんじゃねえか?w
-
>>725
ホルマリンだと、DNAが破壊される。
-
大英博物館はご存知盗品だらけだけど
エジプトの博物館が内乱に乗じた略奪やイスラム国の文化財破壊を見ると先進国のセキュリティ内に置く事のメリットを否定出来ない
-
まぁ宗教みたいなもんよね
救い(蘇り)が来るかわかんないけどいつかきっと来るさって信じてやってんだから
-
>>723
保存してる頭部でサッカーしてたとかあったな
-
もう宇宙空間に置けばいいのでは?
ちょっとデブリとか宇宙線とか来るし見に行くの大変だけどまあ大したことじゃないだろ(真顔)
>>726
でえじょうぶだ、(適当に凍らせたんなら)似たようなもんだ!(暴言)
-
>>727
ギリシャの博物館が、大英博物館からギリシャの彫刻を返還してもらうよう
、
金かけて保存体制を整えて再三要求してるけど、
イギリス側は引き渡しの際に破損する恐れがあるからという理由で断り続けてたのに
最近その彫刻をロシアの博物館にすんなり貸し与えてたのでギリシャが激おこってニュースを見たな
>>730
ゆっくり時間をかけた冷凍って、氷の結晶で細胞がズタズタに傷付くからな…
-
ロシアって、いまEUからも経済封鎖とかしてなかったっけ?
-
人体くらいの大きさの物体を、細胞を壊さず冷凍保存する技術ってもうあんのかね…?
CAS冷凍技術使ったトゥースバンクとか見るに、小型の生物試料なら問題ないみたいだけど…
-
>>732
今月の6日から展示が始まってるらしいから
英露の博物館間の移送は問題なかったのかもね
ギリシャからしちゃ大問題だろうけど
-
細胞を壊さずに冷凍解凍かー
人体よりもマグロに…
-
ンモーすぐ技術を食べ物に使おうとするー
-
魚や食肉の急速冷凍技術ならもう実用化されてたような…自信はないけど
まぁ実用化するにしたってまずは人体より食べ物の方が先なのは間違いない
-
熟成して美味しくなる、マグロも人も……
-
ウミガメのスープがなんだって?
-
絶体絶命都市復活決定に喜ぶ俺氏
4は本当にタイミングが悪かった……
-
当時のスタッフはアイレム辞めて新しい会社作ったんだっけって
ぐぐったらその会社が版権買い取ったんだな
うわー超嬉しい
もう何年前か忘れたけど2がまだ開発中だった時、碌に情報なくて
本当に発売するのかどうか心配しながら体験版を申し込んだ時の事思い出したわ
-
俺氏、朝起きた時に寒いのは布団が重すぎて蹴飛ばすからだという仮説に基づき
毛布一枚と掛ふとん一枚で就寝を試みるも 当然の様に寒さで目が覚める結果に
結論として寝相が悪すぎることが判明しました(ズビー
-
久しぶりにズッコケ三人組借りようかと思うんだけど、おすすめある?
-
目玉焼きには醤油おすすめ
-
>>743
探検隊、山賊修行中、株式会社、緊急入院、マル秘ファイル
-
おすすめスレではしばしば鬱作品を教えて欲しいって意見が出るけど
近年はミステリー小説でも読んでて嫌な気分になる「イヤミス」がブームなんだってね
ブームって世相を反映してると言うけど、これは何が背景にあるんだろうか
バブル崩壊して数年後の癒し系ブームは何となく分かったけどw
-
Hな意味でのいやらしいミステリーブームはこないのですか?
-
イヤミスって相棒みたいな後味悪い話とかのこと?
-
そもそも人が地ぬ時点で嫌である
殺人の動機は言わずもがな
-
なら日常の謎系のとかがいいんじゃね?
しかし、それをネタにして面白い作品書くのは大変だろうけど…
-
イヤミスがブームって言うより湊かなえが受けてるって感じがする
-
現実の展望が明るいから鬱展開の作品が人気出るようになったのか
まあ実際ようやく景気が上向きになったしな、デカイ会社が黒字か赤字減ってるし
-
>>747
必殺のカバラ神拳の使い手たる美少女格闘家が男○と化した触手によるニ○ルファックでよがり狂う
クトゥルフ神話モノなら1998年ごろにひっそり来てひっそり終わった感
…むしろ今も続いてるのか?コミック○ァルキリーとかあるし
-
>>742
上着を着て寝よう(提案)
元々狭いところで寝ると割と普通に静かに寝られるんだけどな
普通の布団だと安心して暴れちゃうから困る
-
アシモフのミステリで科学者がデータ捏造して殺される話があったな
そのネタ小保方被害者でやったら結構売れるんじゃね?
-
>>754
着る毛布を発注しなきゃ(ポチー
なんか後半が猫みたいだなと思った
箱に収まって寝てりゃコンパクトなのに、布団の上に来たらごろんごろんアンド両手両足全開でど真ん中を陣取るにくいあんちくしょうよ
-
下に毛布を敷いて寝るのもあったかいよ
-
敷布団の上に薄手の毛布、羽毛布団の上に薄手の毛布というミルフィーユ形式で行こう
-
寝袋を着て布団に入ろう
-
湯豆腐作ろうと五分くらいレンジで温めてたら、豆腐が溶けた
しばらく置いといたらちょっと固めに固まったけど、豆腐って融点あったんだな……
-
歴史秘話ヒストリアでやってたけど
日本の焼き物って朝鮮出兵がきっかけの韓国起源なんだってね
日本のものなら何でも起源主張するくせに、これは主張しないのは
自国の19世紀以前の民間の歴史を詳細に調べられたら
ウリナラファンタジーがバレるからだとかw
-
何処から突っ込んでいいのかわからない
-
縄文土器「………」
弥生土器「………」
須恵器「………」
緑釉陶「………」
灰釉陶器「………」
瀬戸物「………」
朝鮮半島を介して渡来人から焼き物の文化が伝わったのと、
朝鮮出兵で手に入れた技術を混同しちゃいませんかね
-
今のサザンってモー娘。よりも売れてなかったんだ……
-
うん…うん?
とりあえずttp://www.ceramic.or.jp/museum/yakimono/contents/history.htmlでも読んだらいいんじゃないかな
-
そもそも音楽業界自体、歌じゃなく握手券で売ってる連中がトップに居座ってる時点で・・・・・。
-
韓国って日本の地方の駅前以下だよな
観光旅行に行く人は何が目的なんだろう
-
韓国って交通費はめっちゃ安いらしいから
そこはうらやましいと思う
JRクソ高い
-
>>766
特典商法のアニメ業界
ポケモン商法のゲーム業界
-
もう二度とロート製薬やはごろもフーズがアニメのスポンサーになることはないのだよ
-
>>770
あるよ!ワンピース目薬あるよ!
-
昔はドラゴンボールだったが今はワンピースなのか。
-
初音ミク目薬も出してなかったっけ
-
せんとくんって今見たらかわいいと思えるけど、発表された当初は気持ち悪く思えたのが不思議
-
この間の笑点のせんとくんのなれの果てには腹を抱えて笑わせてもらった思い出
-
握手券に文句を言っている層が、売れなくて秋葉原から追い出された斜陽産業のオタク達にかぶって見える
-
握手券って一人で大量に買うのが多いんだろ
健全とは言えんだろ、まともなオタクならそら文句言うだろ
-
ちょっと前まで同じ単行本を何冊も買ってそれをネットで上げるオタクがいたよね
-
>>755
ABAの殺人か…
自伝の裏話よんで更に面白くなった。
-
フィルムのために映画チケを買いまくるオタクとかな
-
東京と隣接してる県で山梨の疎外感は異常
-
小保方氏は実は自分の発見した細胞に精神を乗っ取られているんだよ!
でなきゃ仮にも理研の博士があんな風になるわけがない!(白目
-
後ろ盾が庇いきれず自殺した位だしアカンやろアレは
ネタにするにしてもちょっとなぁ
-
技術がエラい発達した未来の話なのに、文化は現代と大差ないというか全然進歩していないSF作品の多さ
-
それはしょうがない、未来を想像しようにも、どうしても現在の周りから発想しちゃったりするし
星新一とか一部が異常なだけで
-
ところで、最近のテレビ局って深夜に中途半端にエロいB級洋画をやらなくなったよね
-
人類が外宇宙に進出してるのに、昔ながらの無駄にデカいパッケージに入った円盤のエロゲはない
と、最近とあるラノベを読んで思いました。つーか、音声付き紙芝居から一歩も進歩してないのかよ
-
合成食料が実用化された世界での天然モノみたいに
オールドな形式こそ真の贅沢とかになってるんだよ(適当)
-
>>786
映画専門チャンネルとかではやってるなぁ。
なぜかエログロは相変わらず深夜枠w
-
生姜湯うめえ
-
ちょっとでも別の型のマウス使うとマイマウスに戻った時
持ち方の型が微妙に崩れて手がモヤモヤ感に包まれる
-
そのもやもや感がおっぱいを触ったときの感触だよ
-
マジかよネズミ売ってくる
-
マジかよ融合召喚って最低だな
-
女の子の下着姿といえばブラとパンツですが、ぼくはキャミソールやベビードールのほうが好きです
-
>>795
夏場のキャミワンピについて一言コメントを
-
裸ワイシャツは下着姿にはいりますか
-
>>796
なんかちゃうねん
-
>>795
わかる
-
シーフードカレーおいしい
ちくわ・かまぼこ・はんぺん・なると、そしてシーチキン
-
>>761
お前関ヶ原スレか葉隠スレ読んだだけだろw
-
股間のあたりがパールビーズになってるパンツはもっと流行るべき
-
>>802
わからない…
-
セクシーランジェリーの類はどうしても笑ってしまう
-
少なくとも女子高生にガーター見せファッションが流行したら痴漢件数が激増することは間違いない(確信)
-
>>804
でも不思議とエロゲとかには出てこないんだよな
描くのに手間かかるからなのか
-
ラノベ表紙とかで露出が多い理由は服を描き込むより楽だからとか言うな
-
表紙に、半裸の女の子を丁寧に全力で書くのが薄い本の必勝法だって
苺○ラジで聞いた
-
お札サイズの新聞束の一番上だけ本物、みたいな詐欺ッスね
-
>>806
それとエロゲやる層の人達がそういう下着をあんまり好まないからじゃね
適当なイメージだけど
SM系のならありそうな気がする
-
>>809
本当にそれなAVパケや快楽天と違って一応中身も同じ人だから・・・
-
>>807
乳袋や縞パンも如何にして楽するか、絵師が苦心して編み出した手抜きテクニックだからね
-
>>810
妙に清純さを求めてる節はあるわな、処女信仰みたいな
-
>>810
解せぬ……日本が世界に誇るエロゲはそんな底の浅いものだったのか……
-
世界に誇るwwww本気で言ってたらたいしたもんだ
-
世界に跨がるエロゲとな
-
日本のエロゲは海外基準だと完全にアウトだから世界は跨がれませんよ
向こうの人からしたら、学生ヒロインでも幼女に見えるらしい
-
殺生院キアラ「あら恥ずかしい・・・でもエロゲが元ネタなだけでエロゲ出身じゃないんですよ」
-
申し訳ないがエロゲでもそうそうお目にかかれない地球ニーのド変態はNG
-
跨いだ結果がレイプレイだったろうに…
そんなことより国会再開でようやく報道にも動きが出てくれるかな
もうテレビつけたらどこも大韓航空のニュースばっかりでうんざりよ
-
ガラパゴスも頂点を極めれば固有文化財になるのです
-
>>818
確かに世界に跨るエロだ…
-
そういやオバマ大統領も言及した暗殺映画もインタビュアと金正恩がおホモ達になる作品だっけか
-
あんなアホな映画が国際問題になるんだからねぇ
-
セーラームーンの最終回の前が死にまくる鬱展開だったのでテレビ局に苦情が殺到したことを思い出した
-
結局セーラーギャクティカさんはどうなったんだっけ
-
近所の港から対空砲火の砲撃音が聞こえてきたので、危ないからお家の中に避難しようと思います・・・
-
いつの戦時中だよ
-
>>827
マジかよ、とうとう朝鮮か支那が発狂して攻めてきたのかよ
-
艦これじゃね
-
ジビエ料理を扱う店が徐々に増えてきてるけど
いずれ牛豚鶏に並ぶ時代になるんだろうか
鴨は美味しかった
-
そうかもね
-
さすがに安定して生産できる家畜の肉と競合するまでの力はないような
-
鴨肉は美味い
アレは幸せになれる類の食べ物
-
猟友会員は年々減少傾向にあるから、本当の野趣料理店の増加は頭打ち
猪や鹿、熊の養殖肉の出荷量は増えてるけど、あれは野趣食材とはちょっと違う
だけどジビエって言ってる店の殆どは養殖肉使ってるんだよな
-
鴨は美味しいらしいとは知ってるけど
近所の川にぷかぷか浮いてる可愛い奴らって認識の方が強い
-
>>827
その空域やたらF-15やらF-22やらSu-37やらが飛んでたりしね?(エスコンINF並感)
-
いつぞやの孤独のグルメでやってたようなわさびつける焼き肉を食ったけどすげー美味かった
奮発して良い店でだったってのもあるだろうけどこれはなかなかの衝撃
-
安定した供給を確保したいなら、人の手が入るのは仕方ないよね
天然は全部美味い、養殖は全部不味い、というのも過去の話
-
養殖物の方が当然おいしい。脂ののり方が全然違うし肉も柔らかい
それはそれで素晴らしい。だけど野趣料理の看板を掲げるのは
ちょっと違う気がする
-
揚げたてのから揚げはパリッとしてるのに
フライドチキンは揚げたてでもシンナリしてるのなんでだろ〜♪
-
なんでだろ〜♪
…衣が違うからじゃないのか?片栗粉が多いとサクッと、小麦粉が多いとしっとり目に仕上がるぞい
-
たぶん衣に卵も使ってるからだと思うな。
-
夏目アナのクズ罵りよかった
-
「お二人がクズなんだと思います」
然り、然りw
-
夏目アナにクズって言われたい
>>843
そういえば精進揚げってあるけど、卵はやっぱり使ってないのかな
-
北朝鮮、アメリカとサイバー戦争出来るとか豪語してたのにこのざまである
-
>>838
良い肉は、マジ旨いよな…
昔は高い肉一切れより安い肉たらふく食うほうが絶対良いって!とか思ってたけど
和牛ヒレステーキ食ってから、所詮世の中を知らないガキの思考だったな…と反省しました
-
<お茶ーっ!>
-
年末に向けての買い込みのついでにケーキ買ってくるつもりが全く失念して帰宅してもた
もう外でたくないよー
-
そして10年後……
-
買い忘れたはずのケーキと共に発見された>>850は
その当時の姿を完全に保っていたという
-
まるで、時が止まっていたかの様に…
-
映画の予告編を見逃すと損した気分になる貧乏性
-
一人向けのクリスマスケーキって何かあるのかな?
-
農協で四ピース400円を2つ、チーズケーキ2ピース340円を買ってきたやで
-
ずいぶん前にケーキ1ホールを一人で食べたことがあるが
ずっと同じ味なので正直きつかった
苺を所々で合間に挟んで食べていく必要があった
-
安倍って一回ブランクあるとはいえ3年以上総理やってんだな
現在、大隈重信を抜いて歴代12位
-
こんだけマスメディアに足を引っ張られながらも
結果出してるのは凄いよな
-
揺れた〜
-
一人でする大掃除大変だわ
今日一日かけて風呂トイレ&キッチンに洗濯機浄化までで力尽きた
-
大晦日に名古屋から北陸の実家へと帰省する予定なんで、実家の姉に
「おみやげリクエストある?」と聞いたら『りくろーおじさんのチーズケーキ』とのたまわれてしもうた
大阪でしか売ってないもんを名古屋からどないせえと (´・ω・`)
-
赤福で我慢してもらおう
-
本気で行くなら地獄の深夜バス(迫真)で大阪行って購入してそこから電車とかか?
移動賃が高くつきそうだが
-
名古屋―大阪って微妙な距離だから寝れなそうだな…
-
名古屋大阪間なら短いし深夜バスでも余裕やろー
往復で神戸東京間の深夜バスに乗った時は辛かったけど
-
取り寄せれば?
-
俺のいた小学校の修学旅行の目的地は毎年広島なのに自分の年だけ名古屋だった思い出
リトルワールドはツマランかった
-
sage忘れすまん
-
ここはあえて香川に寄ってうどんを購入していくべき。
-
片道14時間というはかた号に乗ってみたいな
今でも出てるのか知らないけど
-
>>848
でも、一切れ食ったらもうイラネってのも、高級肉の世界なんだよ…。
-
>>871
尻の肉が取れる夢を見てうなされていたのも今や昔・・・
1日限定4席、完全個室で東京〜博多間を走る「はかた号」に乗ってみました
ttp://gigazine.net/news/20141224-luxury-highwaybus-hakata/
-
肉はとんと食えなくなった
煮物のだしとかさっぱりした部分なら食えるが豆や魚や葉物を求めるようになってしまった
-
あ、ジュンク堂が丸善書店に吸収合併・・・
-
おのれ梶井基次郎め……
-
京都にあった丸善がジュンク堂になってからまた丸善に戻るんか
-
>>872
むしろ一口で数か月分の気力が得られると考えれば…
あと異常肥満させた霜降りじゃなくて、草うしとか上手くサシが入ってる高級肉のほうが好きです
-
クリスマスかと思ったらインスマスだった
-
遊んでるブラゲのイベントで、ランキング上位に入ったら
リアルのプロレスの興行にご招待とか発表されてて茶を吹いた
-
テレ玉でガンダムX再放送の1話目を見たけど、ファーストガンダムのオマージュネタ結構多かったんだなあw
-
最初のGXが起き上がるシーンはまんま初代なんだっけ
-
八歳と九歳と十歳のときと、十二歳と十三歳のときも僕はずっと!待ってた!
-
メぇぇぇ〜〜リぃぃぃぃクリっスマぁぁぁーーースぅ!!
ひゃぁーーはっはっはっはっはぁーーーっ
-
クリスマスプレゼントだろ!(24歳・パイロット職)
-
ママン…
-
街はすっかり正月モードである
-
ブラジルのサッカー人気が相当下がってると聞いて以外だった
観客3桁ってJ2以下だしw
80年代でサッカーの強い国といえば1にブラジル、2に西ドイツという
当時のサッカーマンガでの扱いが未だに刷り込まれてるw
-
あの惨敗が尾を引いてるのでは
-
33-4
-
な阪関無
-
ブラジルといえばバレーと何だっけ?
-
>>892
バイオエタノール
-
>>884
悪夢警察さんチーッス
-
『自民党の批判じゃなければ大丈夫ですよ』
ttp://miyearnzzlabo.com/archives/21755
ディストピア感ある
-
【悲報】
大掃除中のオレ、戸棚の奥からだいぶ前にもらってそのまま忘れてた3千円分のビール券を発掘するも
既に有効期限切れでただの紙くずと化していた模様
ついでに見つけたお寿司券4千円分も、使えるのが回らない寿司屋な上に、やっぱり使用期限切れ・・・
-
何かの番組で家庭に死蔵されたビール券は全国で600億円以上と試算されたとか
-
そういや、何年も前のQUOカード使ってないのがあるな。
コンビニで買い物するときに使えるか試してみるか
-
こいつマジでなにがやりたいんだよw
ttp://www.47news.jp/FN/201412/FN2014122601002171.html
-
>>899
役者としてのこいつは、「体当たり演技」「仕事に対する態度がマジメ」ってところが
評価が大きくて、大好きだったんだけどなぁ。
(ただし演技自体が上手いとは言っていない)
-
小沢が金のために山本太郎を吸収して山本太郎も金のためにそれを了承したって
やはり金か
-
以前もここで書いた気がするが、白血球が少なくて献血が出来ない
もう5回連続でアウト
また今回も献血ルームに置いてるお菓子を食うだけの作業が始まるおAA(ry
-
ビタミンや鉄分が足りなくありませんかー
標準体重より小さすぎませんかー
-
針を刺さない献血なら喜んでやる
-
注射はいくつになっても無理だわ
-
前日まで服用ならOKの薬の範囲がいまいちわからんので行ってない
リスパダールは抗精神剤に入るんだろうか
-
大学合格直後の健康診断の時に
「いやー、血ィ取られるの苦手なんすよねー」よといったら
「大丈夫、私も採血苦手なの(はぁと」
と返した看護科の学生がかわいかったので、注射が我慢できるようになりました
-
>>904
牙を首筋に刺される献血ならいいのか(曲解)
-
いかん、クリスマス唯一のメリット「25日の昼頃から値引きされるケーキ」買うの忘れとったやん・・・
-
>>909
バレンタインデー翌日の高級チョコ投売りセールに賭けるんだ
-
ば、バスケはまだかいのう。。
-
なんにしろ精液の原材料が不足してりゃムラムラともこないわなー
溜まるもんが溜まってねーわけだし
-
ごめん、誤爆 (´・ω・`)
-
>>913
いや、ここで合っているw
-
つまり製造スピードを上げろ、と…?
-
そういや某中将閣下はクリスマスイブに数の重要性を説いておられた
-
関ヶ原戦線スレを読んで
「えのころ飯」って何かと思ってググったら吐きそうになった
これはNG検索ワード
-
九州薩摩やべえなあ、こんなのが代表的郷土料理だとか草も生えねえ
-
>>917
検索してみたら、こんなのがヒットしたよ!
→ 「えのころ飯」の人気イラストやマンガ・画像 | pixiv
-
今ほど食べ物が豊かでない昔からしたら別に犬食くらいどうってことなくね?
-
ペットとしての犬をって意識するからヤベェってなるんであってだな
下処理した家畜やジビエに穀物等を詰めて蒸し焼きにした物って考えれば、それこそ世界中に例があるぞ?
どこぞみたく他所の狩猟犬や家畜を攫ってまで食ってる訳じゃ無いんだしな
-
ちなみにイギリス人は自分らが輸入した食品に馬肉が混ざっていたら国を挙げて抗議するレベル
-
ヨーロッパこそ馬肉大好きそうなイメージだけどイギリスは違うのか
-
フランスとかドイツは結構食うイメージよね
イギリスやアメリカで使わないのはプロテスタント的な背景かなあとは思う
-
イギリス人はサラブレッドを始めとする馬が大好きだから
アメリカもその流れの文化コード持ってるからな
フランス人も競馬が好きだがそれはそれこれはこれで食べてしまう
-
やっぱり蛙食うような連中は野蛮だな!(紅茶グイー)
-
まったくだわ
紅茶が一番なのだわ
-
不人気さん最近本当に不人気ですね(挑発)
紅茶は上手く淹れるの難しいよなあ…一度抽出条件を決めてしまえればまだマシとはいえ
てけとーにいれてもまあ飲める緑茶とは比べ物にならん
-
最近って言うならむしろ真紅はまだまだ採用率上位
ローゼン自体が低くなってきたのとエロに一定需要の銀が格別に強いから分かりづらいが
-
世間には21億の契約より4億の契約を選ぶ人間もいるんだなあ
-
そういえば野球選手って年俸ウン億とか聞くけど何に使ってるんだろう?
カイエンとか青山の土地とかか?
-
>>929
ねえ、なんで急に真紅?ねえ、なんで?
-
>>931
メジャーリーガーの場合だと、半分以上税金、さらに慈善団体から、
寄付をお願いされるという形で大半むしられるんだって。
ちょっとぐぐったら、マー君の事例が出てきた。
-
よほど頭いい選手でもないと無駄に貯める一方か
ギャンブルや変な事業に手を出してあっという間に溶かしたりしそう
-
アメリカで金持ちが寄付しなかったら表歩けないからねー
-
>>932
まずはレスの流れの読み方を覚えよう
-
野球に限らずスポーツ選手も場合は個人でトレーナー雇ったり、海外でトレーニングしたり、一流ともなると仕事にかかる経費もハンパないよ
-
そういえば前に上原選手の生活追ったドキュメンタリー見たら
トレーナー1人か2人くらい雇ってて一緒にアメリカ各地を飛び回りながら
ホテルで寝泊りの繰り返しでかなりの出費してそうだったな
自宅へはオフシーズンだけしか帰れない感じだったし
-
>936
932はわかってて、ぼかした言い方しかしてないのに
なんで真紅って名前が出るのかな〜wみたいな感じじゃねえ?
-
お、おう
-
分かってないのは>>936だったというオチ
-
お約束を理解できない男の人って……
-
ここまでテンプラ
お腹すいた
-
政治家も高給取りだけど、大体収入の総額はよく報道に出るが手取ってどれくらい残るんだ?
-
まあぶっちゃけ>>932のレスはネタとしては分かりづらいというか、ネタはネタとして通じなかった時点で滑ったのと同じというのがな
草でも生やしとけばまだ違っただろうに
-
つまり更に大元の>>927か>>928は…
-
なんか変なのにレスされたスルーしようとか思ってた俺
-
以上、ネタ振りがかみ合わなかった結果、話がこじれた例をお送りしました
-
932が全力で滑ってるだけだわな、ネタにもなってない
-
せやな工藤
-
元カープの黒田とかいうメジャーリーガーが最後は日本のカープで、と
二桁億の契約を蹴って帰ってくるんだってね
広島のやきうファンは今頃嬉しさのあまり樽に財布をダンクシュートしてるんじゃね?
-
新井にとっては助かったのかそうでないのか
-
村上巴お嬢大はしゃぎ
-
新井の復帰が黒田の復帰を後押ししたんじゃないかという話もチラホラ出てるから許されたっぽいw
-
>>944
東京と地元に事務所構えて、そこで働く人の給料出して、
法案出すために勉強しなきゃいけないから「資料集め」にも金がかかって、
単なるお付き合いでも最低限は自分の分は払わないといけないしな。
給料以外に補助金も出てるが、それだけじゃ基本赤字。
土地持ってるとそれを貸したり、自分が経営してる会社から献金とかの形で
副業がないと、あっという間に首が回らなくなる。
-
さて、社畜の鑑たるオレ氏はそろそろ会社行って担当社用車にワックス掛けしてきましょうかね
だって仕事納めの月曜日は雨降って車洗えないって言うんだもん……
「分かってるなら事前に対応しとけよ」って言われるの目に見えてるし ( ノД`)
-
巨人の選手だけ年俸は税別と聞いたことあるけどマジかな
事実なら巨人の選手は他球団と同額でも手取りは倍近く違ってくるけど
-
せやねん
-
金に物を言わせて選手かき集めてる球団は流石ね
-
母体サイズで言うとソフバン最強なんだよな
1VS11でも戦いになる
-
>>956
なんなん、デキる社畜の鏡すぐるやろ…
31日まで普通に出勤だとまあいいよね適当でになってくるわ
-
大学に入って初めて、ミッションスクールはスパイ養成学校じゃないと知った
でも男子校が現実に存在すると知ったときのほうがビックリした
-
つまり女子校は存在しない……?
-
(男の子が思い描く美しい百合の園みたいな楽園という意味なら)女子校は存在しないかな…
-
本日仕事納め。今年一年お疲れ様でした
残りの人生冬眠してすごします。おやすみ
-
永遠に眠りそうな宣言はよせ(震え声
-
五輪の年には1日だけ起きるかもしれないじゃないか
-
>>962
サナトリウムとギムナジウムも追加で
-
サナトリウムって寄生虫療法するところでしょ(錯乱)
-
サナダトリウムってかHAHAHA
-
>>970
性癖叫びながらのスレ立てよろー
-
おっとと、970だった。
立てるからしばらく待ってくれー
-
菜々さんー!俺だーーー!結婚してくれーーーーー!!!
(訳 : ロリBBAまで行かない程度の年齢詐称ロリいいよね)
雑談所113 : http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1419675268/
-
立て乙ー
-
調教逆レセックスが好きです(たて乙)
-
菜々さんはリアルJKだろ!!!!いい加減にしろ!!
-
立て乙〜 お姉さんキャラが好きな俺はまだまだ若造なのか・・・
それにしても、ついにTBSも「世界の危険すぎる道」なんて、今までテレ東しか見向きもしなそうな企画に手を出すようになったかー
-
お姉さん系ロリ巨乳年下がいいですね
-
ん? 窓付きかなこのAA
-
窓付きです この子も歳がわからん子です
-
窓付きはなぜ飛び降りてしまったのか
-
オオゾラ
遙かな大宇宙に光の矢を放ったからさ
-
ICANFLY!YOUCANFLY!
-
アイキャンフライ!
-
JAS○AC「呼ばれた気がして」
-
もっちもっち
-
たて乙
>>973
ウサミンは、二十代がほぼ確定してしまったのが痛い
三十代にしろというわけでもないけど、そこらへんはこう、ぼかしてた方がよかったんじゃないかなーと
-
にじゅ……(う万と少し)かもしれないだろ!
-
だが待ってほしい あのような切羽詰まった状況で「まだ20年も〜」なんて言葉が咄嗟に出てくるだろうか
あれは自らのキャラを逆手に取ってせめて20代にとどめておこうというウサミン星人の策略だったんだよ!
個人的には菜々さんじゅうななさいネタが美味しかったからあのセリフは痛手だった(痛手て)
-
問題は川島さん&早苗さんのラインと比べてどれくらいの差があるかだな
-
ちょっとした事情があって、購入済みの1月3日上り特急しらさぎ指定席を1月2日の便に変更してもらおうと窓口に行ってきたが、
駅員さんから「1月2日は始発以外グリーン車も含めて全部埋まってますね」との悲しいお知らせ。
人のこと言えんが、正月二日からもうUターンラッシュなのか……
-
三が日すらゆっくり休めない世の中ェ…
-
>>991
しらさぎって地味に満席になりやすい人気列車だよな。
自分も出張で使ったことがあったけれど、立ちっ放し乗客で溢れて
指定席通路まで開放するとか、途中で急遽車両追加するとか
車内販売が即座に完売しちゃったおかげで、自分の車両にまで来なかった
(おかげで晩飯抜き)とか
散々な目にあったことを憶えているw
-
コレシカナイ需要の鉄道路線って以外に重要なのよね
今や斜陽化する一方の寝台特急でも
東京と四国・出雲を結ぶサンライズは乗車率かなり高い
-
安価スレには豚しかいない
-
好みが似た人達が集まる場所だから仕方ない
俺の行き着けはスレは豚居ないけど腹黒が多い
-
東北新幹線は帰省客だけでなくてもわりと乗客率が高い
まあ、東海道新幹線と比べて車両が小さく総定員が少ないからだけど
-
(´・ω・`)おほーっ
-
29日雪かもって事は、コミケに雪がぶち当たるかもしれないのか
南無南無…
-
>>1000なら来年も良い年になる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■