■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
屋上
-
AA略
-
屋上が……
辛い時の味方屋上が帰ってきた!
-
乙です
-
屋上のルールって……何だっけ?w
-
>>4
喧嘩しない、持ち出さない、引きずらない
あとはヲチ行為をしないこと
これだけで基本、大丈夫
-
殺伐とした板に救世主が!!
-
取りあえず管理人さんが帰ってくることが確定して心底ほっとしたわ・・・
-
それにしても旧羊羹ということは
表面がカチカチ、中はしっとり状態なのだろうか
-
(卑猥な話か・・・?)
-
というか二代目さん出張じゃなくて移動か
海外で長期生活とか大変だろうなぁ……
-
EXに立てるもんかと思ったけどこっちかw
学校へいこう並に叫ばなくちゃ(使命感)
-
おお、屋上が帰ってきた
-
神・・・・!
-
これでやっと暴れまわってた阿呆共がなんとかなるのか…
-
旧羊羹から羊羹になるってことは
アンパンマン的なアレをするんだろうか
-
羊羹マン!新しい……なんだろう、本体?
-
これからは苦情は屋上に置くぞう
-
小豆でない?
-
カステラだろ
-
旧羊羹はきっとカッチカチ
-
二代目とか三代目とか言ってるけど
俺は初代の斉藤由貴だな!
-
斉藤由貴に二代目や三代目がおるんかい
-
朝痒いだって鉄仮面だってよかっただろ!
-
その誤字はヒドイなw
-
三代目はシェルターノータッチって言ってたけど二代目さんはどういうスタイルだろ
-
どっちにしてもシェルターはノータッチでしょ
-
いや、ノータッチにしてもどうしても触れなきゃいけない集団居るじゃん
詳しく言わんがEXにツバ吐いて出てった後で戻ってきたのとか
-
EX無法地帯やん
-
とりあず御意見番も抑えめでいこうぜ
12月になれば改善する見通しがたったんだし騒ぎすぎるのは燃料くべるだけになりかねんて
-
ああ涼しい。月食をまじめにみたの初めてだったよ。
倉庫にしまってた双眼鏡を必死にさがしちゃったよwww
-
というか羊羹さんって複数代あったのか
いつのまに代わっていたんだ(無知)
-
グレイフォックスが襲名性なくらいの秘密だからね(伝説の盗賊)
-
実は双子の兄弟がいたりするのかもしれない>羊羹さん
-
狙い打つぜ!
-
ex雑談に大量に沸いてる自演のIP晒してもらえるようにお願いしようぜ!
-
自演っていうか連呼厨の扱いはどうなるのか気になる
-
あれでマジ自演だったら吹くぞ
さすがに無いよな……な?
-
アレは真実がなんであろうと自演だと信じて疑わないから
-
似たようなテンションで延々やってるし、自演でも別に驚かんよ
-
しかしあちらは露骨に我々のおもちゃを釣っていったな
いやらしい
-
連呼厨がⅡ板に沸かないのって規制されてるからか
-
名前出したら反応しそうだからやめなさい
-
. /|
|/__
ヽ| l l│<ハーイ
┷┷┷
-
_, ,_ パーン
( ゜д゜)
⊂彡☆====== /|
. __ |/
ヽ| l l│
┷┷┷
-
ああ・・・いい・・・これぞ屋上だ…
-
すんません、以前管理スレで過去ログ申請したものなんですが、
その管理スレは1000行って落ちちゃったから、もう一度過去ログ申請しなきゃいけないんですかねえ?
-
一回申請したなら大丈夫だと思うけど気付かれない可能性もあるなぁ
とりあえず様子見でいいんじゃない
-
そうでんなーでも過去ログ化していないのに、別作品のために新スレ立てたら失礼にあたりますしなあ。
-
んなこたーない
-
一回申請したならいいんじゃない?
こう言うとあれかもしれんけどそれを掘り出して過去ログ化するのは羊羹さんの仕事だし…
まぁもう一回申請してくりーってお願いしてきたらすればええんちゃう?
-
申請した時点でそのスレに対する義務は果たしたと思う
-
分かりましたーみなさんご意見ありがとうございます。
-
また上げまくってる奴いるな
-
埋め荒らしが来てるな。
-
またか。ずいぶんしつこいねえ
-
心底胸糞悪くなるもの見た
人間何があればあそこまで性根が腐れるんだ
-
>>56
ふっ、若い、まだまだ世界を知らないな(訳知り顔)
-
tes
-
気に食わないことがあって自分の中で消化せず他にあたりまくってると
どこまでも腐っていけるんよ。
-
好きなスレがもう2年以上音沙汰がない、もうちょっとで終るからから投下して欲しいぜ
-
諦めたほうがいいよ(情け無用)
-
うざかわいい感じのヒロインが最近ただウザくしかなくなってきた・・・
下手なこと言いたくないんでここで愚痴る
-
ツンデレとか手の早い系のヒロインは匙加減にもよるしな
しばらく見て、どうしても駄目なら切ればいい
むしろ、このヒロインうぜーって口に出すのがスレにいて、そっちの方がウザイな
-
理不尽系ギャグをギャグとして見れなくなったにはいつからだろう
どこかで聞いた「誰かが不快になるギャグはギャグとして成立しない」と言う言葉が
今なら理解できる
-
暴力系ヒロインがいい例だなぁ
-
主人公に限らず弁解の機会もなくぶっとばされたりとか
割と洒落にならない対応をしたりとか・・・
ラッキースケベとかそういうの相手のビンタとかなら分かるけど
ざまぁとか愉悦とかがわからない
-
理不尽度が低けりゃギャグとして見れるんだけどな、それか横島や遼みたいな身から出た錆系
意味不明に理不尽(クラナドの岡崎と春原)とか神視点でしか流れが分からんスレ違いネタは厳しい
-
だから暴力ヒロインを出すときは「殴られても、仕方ないな( ´∀`)」な描写をしておけと…w
-
明確に主人公を毛嫌いしてるとかならね。
まあ後からフォロー入れるのが大変だろうから、
メインヒロインに滅多に入れない設定だろうけど
-
暴力ツッコミをギャグに落とし込むのは
受けた側のリアクション(AA選択的な意味で)も大事だと思う
-
暴力ヒロインを出すときは、暴力ヒロインを複数人出してそのヒロイン同士で殴り合えばいいのさ
-
最近はリアル調のやる夫AAばかりでなんかなあ
イケメンを主人公にしたいならやる夫じゃなくてもいいだろうに
-
ガワだけやる夫の設定だからね仕方ないね
-
はじめに「叩きたい」ありきじゃないだろうか
-
というより、リアルAAがキモくて嫌い
-
イケメン設定には「ん?」となることもあるけどそれほど気にはならんなぁ
大型AAはまぁなんだかんだでずっとあるから慣れたし
ただしフィルター設定テメーはダメだ絶許
-
上条さんの身体にカエル顔が乗ってるのはなかなかきついな
-
某「何かと言えば愉悦発言」なスレは、いつも住民いっぱいでさぞ大人気なのかなーとも思ったら、
やる夫jpさんの面白かった作品に一票も入っていなかった。ああいう投票って案外客観的な評価なんだなあと思った。
-
はえー
住民の皆さんがこぞって票を入れるかと思ったけど
スレと雑談スレで完結してるのかな?
-
jpさんのところって安価系は基本票入らないし
その場のノリよりちゃんと全体の完成度とか話の良さで票決まってる気はする
-
>>79
住民が投票するもんだろ、と思っていたらやはり「他人に薦めにくい作品」はあまり票はえられんそうな。
登場人物全員ガチクズでも笑える系だったら結構票を稼ぐけど。
-
好きな作品結構あるけど投票とか参加した事ねぇなぁ
-
俺もないなー自作品に投票する気にはなれんかったなw
-
スレもさらさず作者アピールとな?
-
リアルタイムで見てるんなら、まとめ見ないんじゃね?
-
jp見るのって、スレの新規開拓したいなーって時だけだから、見た時にたまたまアンケやってないと参加とか出来んな
-
>>72
ガワがイケメン設定より中身イケメンで魅せるのがいいよね・・・え、そういう話じゃない?
-
劣等生のお兄様が主役なスレならあったなあ、中身はイケメンじゃないけどwww
-
面白いし人気もあるスレを読んでたらやらない夫が絶世の美少年という設定でそっ閉じしたのはヤな思い出
-
自分はフィルター設定がやだなぁ。
やる夫、本当はこう見えてるっていうのが。
だったら最初からそれ使えばいいじゃん……ってやつ。
某所のやる夫=斉藤一はまじで鳥肌たった
-
わからんでもないな
特にフィルターが主役で使えるほどのAA数あるなら
-
男はそもそもAA増えにくいからな
-
フィルター設定されるイケメンはたいていAA揃ってるけどね
上で言われてるるろ剣の斉藤もそうだしよく使われるルルーシュとかもAA揃ってる
…だからこそなおのことそのキャラでやれってツッコミがはいるわな
-
>>92
ザビ子は単独なのにその他に放り込まれてるフェイトエクストラの主人公
悲しいなあ
-
斎藤一くらいでAA揃っているといわれても
主人公としてずっと使い続けるにはストーリーが縛られすぎるよ
-
登場人物の9割が女のスレwwwww
商業でも似たようなのが悲しいなぁ
-
あんだけAAあって足りないとか
足りないのはAAじゃなくて作者の腕だろう
-
>>95
AA録確認してきたけど、十分揃ってるだろ。
-
>>96
すいません
次回作では6:4くらいに抑えますので
-
話なんて別にそのスレの>>1が作りたいように作ればいいし
安価の末そうなったならそうなったでそれでいいんじゃねぇの?
-
別に女9割でもいいんじゃねーの
むしろ何が問題なのか分からん
-
テンプレ的ハーレムでないなら問題はないわな
いやハーレムでもちゃんとハーレム物だって明言してあるなら避けるだけだから問題ないけど
-
ジャンル問わず女ばっかってのがいやなんじゃないの
戦記もの、学園者、異世界ファンタジー、SFとか色々あるのに
内容はほぼ一緒とか
-
別に女9割だからって絶対ハーレムものというわけでもないしストーリーに至っては関係ねぇんじゃないかなぁ
単に男女のサブカプないと小生やだ!ってんなら9割女は嫌かもしれんけど
-
小生やだってなんぞと思ってググったらホモビがでとか、たまげたなあ
-
>>104
女9割でハーレムじゃない作品探す方が難しいと思うぞ
史実キャラを女性キャラに当てはめてるとかならともかく
-
よくあるなんちゃら部とかで主人公以外全員女とか、主人公以外全員女の学校とか
20年以上前からあるけど好きじゃないわ…
もっともやる夫スレは女のほうがAAが充実してるから仕方ない部分もあるんでねとは思うよ
-
なんか、ここ最近のやる夫スレって出てくるキャラクターが似たり寄ったりになっている気がする。
初めの頃と比べたらAAがあるキャラの種類は多くなっているし、あまり見ないけどAAの種類が多いやつとかも他に結構あるんだけど
やっぱり作者にとって使いやすいキャラが選ばれていまうから固定化されてしまうのかな。
あまり出てこないキャラ使うのも他のスレとの差別化にもつながる気がするが…
-
>>63
そういえば最近、主人公が女の子に嫌われてる状態が駄目って層が増えてきたらしい
だからツンデレが減ってきたんだとか
俺もいまでこそツンデレ好きだけど、
昔ピカチュウの生意気っぷりにポケモンアニメ1話で切ったから分からんでもない
-
>>108
差別化を配役に頼るのはやめたほうがいい
そういうのは内容で勝負せんと
-
しかしやる夫スレの歴史ものを読んでいて、TSキャラが出るのはさほど違和感なかったけど、やはり
女性キャラ同士が婚姻しているのを見ると混乱するな。
最近の歴史スレは男は全部男キャラのAAで統一しているスレも、チラホラあるな。
-
キャラを把握するのにいちいち原作やら読むの面倒臭いからだろ
よく使われてるキャラは二次創作のイメージで使えばいけるやんってなる
ネットSSでゼロ魔やなのはがいまだに大人気なのもそうだと思うよ
-
>>106
確かに女9割でハーレムは多いけど探すのが難しいってほどでもないけどなぁ
東方(香霖堂)とかはで女の子9割だけどハーレムとかでないし
ちょっと主旨と違うかもしれんけどエロゲのラブリケとかも女9割だけどハーレムというわけじゃないし
こんな感じで割りと探せば出てくるけど
-
そのキャラを使うことに意味が含まれてるなら面白いけどね
後はまぁ>>112の言うとおり自分の知ってるものから起用する方が楽だし
動かしやすいから必然的に配役が似通ってくるんだろう
-
いまは亡き同人ダウンロードエルフィックスにコウリンドウの小説が載ってたねぇ
懐かしや
-
やる夫
ヒロイン枠
シン・アスカ
うーん、この三番目ッぷり
-
>>112
そもそも原作読んでてそのキャラ使ってる人のほうが今は少ないんじゃ
有名どころだけでもハルヒ、らきすた、ローゼン、スクールデイズ、なのは、まどか・・・
アニメだけでも全部一から見るとなると大変だわ
-
しかし、やる夫スレの作者すべてが内容で勝負できるわけじゃないだろうし…
正直、出てくるキャラクターが似たり寄ったりだと、いつか翠星石ショックの二の舞いが起きるんじゃないのかって思うんだけど、杞憂なんだろうか。
-
屋上三大嫌われもの
リアルAA、フィルター、あとひとつは?
-
定期的に話題に出るというのであればハーレム&サブカップル
-
安価スレで合いの手がないので投下やめます、みたいな輩だな
最近は非安価スレでも「合いの手がないから休止します(チラチラ」って奴がいて
もうエタれよと思ったことも
-
>>118
今はいろいろな作品のAAがあるから、やる夫初期ほど作品は固まってないし杞憂だと思う。
今やローゼンメイデンやハルヒのキャラが出てこない、出てもちょい役みたいなスレも多いし。
-
なんか登場キャラ全員がカップルになる展開は、年々嫌になってくるなあ・・・
別に生涯独身でもええやん。ジョジョのスピードワゴンみたいに。
-
>>118
内容で勝負する気がないなら
何で創作なんかやってるんだと言いたい
-
>>124
500万円だっけ?あれば自分好みのエロゲが作れるって話、あるじゃないですか―
あれです
-
人のいない時間に投下するけど人いるかー?
おらんから止めるかってのも
-
やる夫スレは敷居の低さがウリなんだから内容が多少不慣れでもええやんか
-
最近に限らないけど読者様や作者様がなぁ・・・
双方謙虚にならないと名作も酷評されるし
ROM專の人間ですら楽しめなくなる・・・
-
「作者様」はまだ分かる、自分のスレなんだから。
「読者様」はほんとおかしいよな。
何の権限があってえらそうにできるんだろうか。
-
最近では自分がちょっとでも気に入らないレスだと
相手を読者様呼ばわりする、読者読者様もいらっしゃるようで
-
>>129
でもね、発表場所をお借りしてることを忘れたら最後だと思うの…
-
読者様呼ばわりされるのが嫌で読者読者様呼ばわりする読者読者読者様もいるしなー
-
>>130のことじゃないよ
念の為
-
抒情的なエロスレ増えないかなぁ…
ちょっとしたドラマやるのって、エロ漫画では当たり前のジャンルなんだけど
やる夫スレではあんまり見かけない
R-18スレ現行で結構あるけど、追いかけてるスレ一つしかない
-
作者さんを守らないと!と鼻息荒く相手を読者様とレッテルはって囲んで叩くのは見てて嫌になってくるね
これが過ぎるとどこぞの暴れた作者と信者に変わってくるんだ
-
>>134
その力がある奴はエロ同人やエロマンガ書きになっちゃうんじゃないだろうか
-
残念ながら構成力などがあっても画力というものがですね…
-
昔やったゲームのタイトルが思い出せなくてムズムズする
ひとつは最後のほうで山の中の洞窟で戦隊物かなにかのお面ひろう奴
もうひとつは売春婦の主人公が神父さんやらと悪魔を封印する奴
最後は四人パイロットでロボで戦う奴、ボタンを連打させられてたような
-
>>138
ひとつは最後のほうで山の中の洞窟で戦隊物かなにかのお面ひろう奴 ←ペルソナ2罪
-
>>138
最後のは「ザ・グレイトバトルⅣ」じゃね?
2Pはボタン連打でエネルギー回復速度UPとかあるぞ。
V2、RX、パワード、ロアと4人パイロットだし。
-
>>138
お面←ペルソナ2罪
これを回収しないと専用のスタ…ペルソナが作れないんや
売春婦←クーデルカっていうPS2のシャドウハーツと同じ世界観のがそれっぽい
ロボはわからん、スーファミでそんなんあったような気もする
-
屋上住民物知りだな!
クーデルカはちょっと解らんが他のはそれっぽい
ボタン連打しないと技が出せない仕様だったらしいな
-
これで少しはよく寝れそうです
-
戦う神父だったらナイトメアクリーチャーズとか?
あーでも、売春婦設定はなかったかな
-
屋上の住人なら分かるかもしれない
15〜20年くらいにみたアニメなんだけど、不死身って呼ばれてる敵キャラが居て
そいつが主人公に負けた後、敵幹部に首ちょんぱで処刑される
その首ちょんぱの内容が、敵幹部の持つ杖の先の飾りがクルクル回るのに合わせて
不死身さんの首も一緒にグルグルしたして最終的にブチィって感じで印象に残ってるんだけど
何てアニメなのか分かりませんか
-
車田正美のビートエックスに
そんなのいたような気がする
-
ありがとう。多分この作品だ
敵がピエロと緑髪だったのをうっすら覚えてる
-
追ってるスレ伸びてるなー投下予告かなって覗いたら埋め荒しだった
この怒りとガッカリ感・・・避難所も無いからま立ててくれるのを待つしかない
-
>>138
一番最後、もしかするとスーファミのがんばれゴエモン4のボス(ミニゲーム)かもしれない
「ふすまのぞき」云々ってのが連打して見えたものを当てるクイズ形式だけど
ミニゲームの方では最大4人まで参加出来たはず
-
夫の女装趣味。これからどのようにしたらいいでしょうか。
結婚して25年になる主婦,成人した子供がいます
そんなタイトルの動画を見つけてしまった
二分あたりからの奥さんの演技が面白からみるべみるべし
-
女装が許されるのは中学生まで、大幅に妥協しても大学生までだ
-
だがそれが美男子だったら?
-
趣味じゃなくてネタとしてやるなら笑えるだけだから構わんぞ
サザエさんで波平が宴会芸として女装したこともあるし
-
どこからみてもひんぬーの美人女子大生にしか見えないのに
下には見慣れたモノが って企画もの
割とイケた
-
波平さんが女装して、ひんぬー女子大生だと……??
-
それはフネさん泣いて熟年離婚でいいわ(真顔
-
やる夫→女装→シャルル・デュノア
やる夫→変身→ナイトブレイザー
みたいのはよくみるけど、他にも頻出パターンってあるのかな
-
フィルター外すとルルーシュ
-
フィルター外すとルルーシュはよくある
-
フィルターはDiesiraeあたりのキャラも多い気がする
フィルター系を使う作者の登場人物にもよく出る(偏見)
-
やる夫→翠星夫→翠星石の女装は神だと思ったな
-
いまちょっとラノベを読んでたのだけど
普通の高校生である主人公が放課後友達とカラオケしたり、女の子とモスバいったり、身長が178センチだったり…普通なのかこれ(なみだ目)
-
>>160
前から思ってたけどDiesってそんな有名な作品なの?
-
身長以外は俺の高校時代そっくりやな
なお現在は・・・
-
>>164
あれ、俺はまだ書き込んでいないのだが?
-
まぁ有名といえば有名 未完成商法やって最初に大炎上起こしたから
作品自体は好きな人は好きって感じの濃い出来で万人受けする感じではない
-
むしろ俺は身長はそっくりで他は…
>>163
一応賞も取ったり元エロゲーでPSP版も出てるみたいだけど今現在有名かと言われれば首を傾げざる負えない気がする
-
>>167
だよなぁ……
なんかやる夫スレ界隈では結構な数の人が使ってるけど
特別有名だったかって考えちまったよ。
-
ぶっちゃけやる夫スレでのメジャー作品は、世間とは関係ないのが多いと思う。
例にあげると世間じゃ有名漫画のはじめの一歩のAAとか全く見ないしなあ。
あとキングダムみたいに絵柄が濃い漫画のAAも少ない感じがする、王騎なら見たことがある程度。
-
上にもあるように、ハルヒやデスノ、コードギアスに新しいほうだとまどマギみたいなメジャーな作品もあれば、HELLSINGやブラクラとか世間ではメジャーな作品とは言えないキャラも見掛けるよな。
しかし、そういうメジャーとは言えない作品のキャラクターが使われるようになったのは何がきっかけなんだ?
-
コアなファンが多い
コアなファンが作者になると「もっと知ってほしい」で起用
コアなファンが読者だと「このスレ追うか」
じゃないかな
-
HELLSINGとブラクラは一般的には有名じゃないかもしれんけどオタク的には結構メジャーな作品になるのではと思うんだがどうなんだろうか
-
単純にAAがあったか否かが何よりもでかそう
少なくとも御三家から前の作品については
-
>>170
ディエスイレとかはAAが多少あって、安価系でよく使われるようになって、AA職人が量産したっていう経緯があるわな。
ダンガンロンパの戦場むくろみたいに完全なマイナーキャラのAAがやたら多いのは、AA職人が増やしたってだけやね。
-
人気作で使われると一気に増えるよね
AA職人が好きでずんどこ増えてるのは、とことんまで増えすぎててるのも多いよなぁw
-
AAの種類が増えるのはいいことなんだと思うんだけど、作者が使ってくれなきゃなんていうか宝の持ち腐れ…
-
あれば嬉しいけど
ありすぎると話の流れに合わせたAAの選別に時間がかかるようになりそうだな。
-
最近は>>175のパターンはほとんど見なくなったな
スレ数が増えすぎて皆が知ってるような人気スレがなくなったからだろうが
-
>>178
皆が知ってるような人気スレ書いてた奴らがいなくなったのもあるだろうな
-
EX板の屋上……じゃなくて雑談スレはまだやってんのか
-
論破は論理が理解できる相手にしか出来ないのにようやるわ
-
もうあそこ、完全に真性のキチとそのキチで遊んでるつもりのアホしかいないんじゃない?
-
今は屋上ができたから減ってるけど
あれは突付いて吐き出せないフラストレーションを発散してるんだと思うよ
今やってるのは…もうちょっとで古い羊羹さんが戻ってきて終わるから最後に的な感じじゃね?
-
あれが真性に見えてたのか・・・
-
荒しは徹底的に黙殺するのがいいのにね
-
あくまで自分は規制の対象外だと思ってるようなのがいて草
-
連呼はルニたんが出てきたら隠れてビクビクしてたから遊んでる奴だろ
よしおも言及してたし羊羹に対するスタンスから了承界隈の連中が住んでそうなイメージ
-
了承界隈ってなんぞ?
-
そもそも、議論自体。司会役がいて
更に論者が司会に従うという仕組みでないと機能しないんだなあ
-
朝生なんか司会者無視して論争にヒートアップしている感じがするのう・・・・
-
EX雑談は荒らししか居ないわな
-
もっぱら屋上から来た荒らしとか言われてたけどな!
-
どこから来てようが、場所の使い分けを出来ずに、
その場で好き勝手やってりゃただの荒らしよ
-
他のスレにまで出向いて暴れないだけまだお行儀良いさ
連呼してる奴は2、3スレほどでやらかしてたらしいが
-
好きなスレが潰された!とか喚いてたぞ
何でそれが判るのか意味不明
潰したのお前じゃねぇのと
-
リアル系のやる夫のAAが苦手ってのはなんとなくわかる。やる夫って白饅頭のイメージが強いんだよ。
ああいうのは本当に必要な場面とかでならいいと思う。
-
いいと思う(キリッ
-
やる夫は他の版権キャラと並ばせると違和感バリバリだからな
クリーチャーとして登場させるならともかく人間扱いで出したら草不可避
-
枢斬暗屯子が普通の少女として配役されてたら違和感しかない
やる夫もそういう感じ
-
俺はすっかり慣れっちまったな、やる夫
版権キャラに主人公させてるの見ると違和感凄いわ今
-
釣り針すらついてない釣りは楽しいのかな
-
つ太公望スタイル
-
要するにただの暇つぶしである
-
どらえもんやでっていうが人間役で出るのも一杯あるし
人間に見えないからダメだとかは正直よくわからん
AA長編だってモナーやギコを人間的に扱うし
-
好みの話だから感覚的に合うかどうか
理屈じゃない部分が大きいから住み分けすればいいねん
-
ここで言ってる内は平和
該当スレで言ってるのは荒らしでいいじゃないか
-
メカ沢とかが普通に学生やっていて、やるやらがおかしいっていうのもどうかなーと思ったり。
あとやる夫スレって基本的にキャラの国籍や髪や瞳の色のつっこみってあんまりやらんな。
留学生設定は結構あるけど。
-
各個人の感覚の問題だしね
これはおかしくね?もいやおかしくないよ、どっちでも構わんってのも
荒れない範囲でなら大いに議論してりゃええのさ
-
好みじゃない表現があるのはいいけど
書き手側なら使わなきゃいいだけ
読者側なら見ないかここで愚痴ればいいだけ
で、愚痴ります
やる夫の語尾が「だおね」だと凄まじい違和感ががが
-
そうだおね
…「そうだおか?」のほうがよほどひどい気もする
-
「だおね」話題ももう何度目だ?
-
だおだお口調は、ニート引きこもりダメ人間やる夫にはピッタリだけど、イケメンもしくはハードボイルド世界のやる夫には似合わんなあ。
そういやキル夫とできない夫は特別な口調はないんだよなあ。
-
おいおい、jkを忘れてもらっちゃ困るだろ常識的に考えて…
-
jk口調はやらない夫だろ、常識的に考えて・・・・できない夫も初期は変な口調だったっけ?
-
やらない夫とできない夫を空目して勘違いしたなんていえねえぜ……ごめんなさい
いまだにできない夫は無能か昼行灯の切れ者、キル夫は無口かわかりやすい狂人なイメージ
できるわけないだろが口癖だったような気もするが、もう思い出せねえ
-
やらない夫もそう思うのだろ
-
スレ内の話題からいきなりそこと交流ない他スレ作者について語る一読者にビビる
-
信者と言われる連中だね
どこだろうがこの作者の名前出せば話が通じると思い込んでる厄介な者共だからスルー安定
-
聞いてもいねえのに、特定のキャラが出ると別のスレでの活躍を語りはじめる奴ら
オブラートに包んだ言い方をすると、正田作品のキャラクターなんだが
-
「このキャラこういう使い方あったのか」とかならまだ
でもわざわざ書き込むのもな…
-
西尾作品と正田作品はご丁寧に生死までも活躍をご教授していただけます
-
聞いてもいないのにわざわざ解説するやついるの・・・唖然。
やる夫スレ作者で自分のスレをやたら過疎スレだと主張するのは勘弁してほしい、見ているこっちがなんか腹が立つので。
そりゃあ「乙」が多い方がいいんだろうけど、読者少数でも見ているのがゼロじゃない限り、自作を卑下しないでほしい。
-
実際、全ての読者が見たあとに乙のコメつけるわけじゃないからなぁ。
-
安価スレで安価後1時間反応ないスレとか、過疎スレを主張するのもやむを得ない
-
そして下1安価を自分の携帯で取って続けるんですねわかりますとも
-
不定期投下の安価スレってデータ覚えてられない
最初期からいたから参加したいんだが準備しないと辛いからさー
-
ルールが複雑な上、誰もいなくて相談ができないと
安価とるの
-
途中送信しちまった…
安価取るのためらっちゃうんだよなあ…
はいかいいえ位ならできるけど
-
享受なのか教示なのかどっちがいいたいんだ!
-
キョウジ・カッシュ
-
葛葉?(すっとぼけ)
-
>>222
過疎スレにしておいた方が都合が良いこともあるんだよ?
-
>>232
過疎スレって主張したところで、読者が減ったり荒らしが消えることもあるのかな?
-
逆に「俺のスレは大手だ、偉いんだぞ」みたいな作者も嫌だろ
-
まあそうだけどさあ、作者の人格や言動には反吐が出るほど嫌いだけど、作品は面白いっていうスレもあるなあ。
そういうスレは現行を追うよりまとめで見たほうがいいなあ。
-
過剰な下卑も過剰な自画自賛も荒れる元
-
淡々と、そう植物のように…
-
俺のスレは大手だ → わかる
偉いんだぞ → ?????
-
偉いのは管理人だなw
-
偉いと思う分には構わんのだけど、何かに喧嘩売るときにその威光を発揮しちゃ駄目だな
他スレどころか板管相手に信者焚きつける奴もいたし
-
そういや火種投じるようだけどさ
フィルターって何で嫌う人いるの?別に好きになれとは言わないが
ファビョってスレ荒らそうとする奴出てくるじゃん。NTRとかなら分かるけど
そこまで拒絶反応示すほどかな?
-
該当スレで訊けよ
-
フィルターって自分が見てるスレでは遭遇したことないんだけど
やる夫に見えてるけど実物はイケメンってこと?
それともその逆?
-
どこ?
-
>>243
黒とか剣心とかに見えてる感じね。そこらへんは基本的にその人のファンの集まりだから
叩く人はいないけどね
-
読者にはやる夫に見えているでしょうが、登場人物には◯◯(イケメンAA)に見えています、だね<フィルター
-
NTRとか言い出す時点でR-18系のスレだろ?
それなら荒らしてる奴の性癖的には絶対NGだったんだろう
R-18系のスレは作者も読者もエネルギーが有り余ってるから仕方ないな
-
まぁ、イケメンAAに見えてるとまではいかないけど、やる夫が人間として出てるスレは
フィルターあると思うけどな。肌真っ白なうえに鼻がフグりとか完全に魔物やん
-
ぶっちゃけ、やる夫そのままでイケメンというには無理があるから
キャラの皮かぶせて、「ドキッ、この人(やる夫≒自分)素敵!」
をやりたいようにしか見えんのよね
-
行動でイケメンっぷりが出せない逃げだろ?>フィルター
-
イケメン設定が生理的に気に喰わないのね
とはいえ通報の危険性を冒してまで荒らすほど癪に障るのは何故なんだろうな
-
>>247
まあ某エタったスレみたいに読者安価の際「このルートだとNTRありませんよ」とか言いながら、
どのシナリオにも全部NTRがあったとかいう、読者を刺激しまくりなR18スレもあったがwww
「NTRがない」というのは「途中でNTRたりレイプがあるけど、NTRエンドじゃない」っていう意味らしい、通じるかいwww
-
なんでフィルターを嫌うんだ? と言われても、嫌いだからとしか
やる夫というキャラは外見ではなく、性格や行動で示して欲しいと思ってるのかも知れない
-
>>248
昼間もその話題だったけど、メカ沢やドラえもんが人間やってるやる夫スレでそれは無いわ
-
>>254
ドラえもんは便利だなー人外の役もロボの役も一般人の役もできてwww
実際原作世界でも不審人物扱いされないし、ドラえもんwww
-
流石にメカ沢やドラえもんそのままの見た目で人間に見えてるわけないやろ
登場人物には普通の少年、青年、おっさんに見えてると考えるのが自然よ
-
>>255
・・・そういや、疑問に思わなかったけどドラえもんって街出ても騒がれないな
なんか道具とか使ってんのかな?
-
>>256
そこまで言える人は初めて見たぜ
-
外見イケメンでも内面クズは普通に嫌われるだろ、内面もイケメンだったら許される部分ではあるけど
-
>>257
たぶん軽度な石ころ帽子みたいなのを使っているんちゃうか、と推察しているスレがあった。
つーかのび太のパパママもあの青狸の居候を普通に受け入れているしwww
-
メカ沢が頭から油差したり、メカキャラが首とれたりしてる描写があるようなスレもあるんですがそれは
というか結局のところ、フィルター気にしない人もいる、気にする人もいる
取り扱いに気をつけましょうってだけの話だろうに
-
やる夫とかやらない夫が人間役やってるスレなんて初期も初期から大半だろうに
なんで今さら……
-
登場人物:普通の男性に見えてる
俺ら:AAキャラに見えてる
だろーなと思ってたが皆は違うのかね
-
ぶっちゃけそこまで気にしてない
-
ドラえもんがのび太と新婚夫婦やっているスレがあったぞ、ドラが新婦の方でww
-
>>263
普通はそんな面倒くさい脳内変換はしないね。
やる夫スレ黎明期からこっち人間役のやるやらはそのまんまで人間。
-
>>265
ドラえもんは女装AAがあるからしゃーない
なるほどねー。参考になったわ
-
>>256
メカ沢は原作からして人によってメカにしか見えなかったり人として認識されたりしてるから
自然もクソもない気がするぞ
-
動物だったりモンスターとかを周りからやる夫はこう見えてますならまだわかる。
たがイケメンや北斗の拳のキャラを周りからはやる夫はこう見えてますをやられたら
さすがに無理があるだろ!だったら始めからそのキャラでやれよ!っとツッコまざる得ない。
-
全く流れと関係ないけど、やたらキャラ殺したがる作者は何とかしてくれと思う
-
でも死なせないとそれはそれでヌルいとか言われるし…あと正直人数増えたらまわすのめんd(ry
-
それは個性だから諦めなはれ。
-
シナリオ上仕方なく殺すのは良い
けど頑張らないと死んじゃうよ?みたいな感じで嬉々として煽ってこられると
-
戦記ものであんまり死なないのは興ざめではある
-
あと、オレノkダラハボドボドダーみたいな命を削る戦いして
最後に平然と普通の暮らししてたりとか
-
安価スレで「コミュ安価が少ないキャラから死んでもらいますんで」とか宣言されたら、怖いものがあるなw
-
おいおい、多いほうから○さなきゃダメだろ(真顔
-
申し訳ないがレールガンと読ませる電磁抜刀術使いの暗黒星人はNG
-
読者「そんなに殺さないでも」
作者「愉悦」
年初めぐらいによくいたなこういう意味わかんねーの
-
愉悦って言葉が多用されるとかなり嫌になるなー愉悦なシュチュ使えば高邁なシナリオにでもなるんかね?
-
愉悦とか自分で言うから…
ころしたいって素直に言えばいいのに()
-
正直殺すくらいなら出すなって言いたくなる
何とかしないと死んじゃうやつとか
時々徹底的に無視して放置したくなる、やらないけど
やったら間違いなく荒らしかルーザーだし
-
せやろか
選択肢が提示されている以上、>>1が手綱を握れるか否かではなかろうか
-
苦労して積み上げたものを壊すとショックが大きい
キチンと描写したキャラを殺すと
お話的に盛り上がるよね
-
高次元的な物差しから他を見下すような、メタ的な笑いを愉悦って表現してることが多いように感じるけど
作中にそういうクソみたいなメタ要素持ち込むから作品自体がただのオナニーに見えるんだよな
-
個人的に安価スレってまとめられてるのも含めて読みにくいと感じてて、あまり読まないんだけど、安価の魅力って何なんだろう?
参加して物語に影響が与えられることかな。
-
>>284
死に様があっけなさすぎたりすぎるとなおべネ
未だに魔術師の赤さんの死亡回は神だと思っている
-
>>286
安価スレが好みでよく見てるけどその辺りは大きいと思う
後その特徴上コンスタントに更新があるのも大きい気がする
-
>>286
そんな感じ
オリジナルのRPG風というかアドベンチャーゲーム風のお話を楽しむ
内政モノはデータ好き向けかな
-
>>286
更新速度が早いとか、長く続きやすいとか、解説が入ることが多くわかりやすい、あたりかな?
全部副次的なもので、「安価スレでしか実現できないもの」ではないような気もするけど……
-
>>286
能動的に参加出来るのが醍醐味だね。
キャラ安価で好きなキャラが採用されたら思い入れもひとしおだし。
更新頻度が非安価作品に比べ早いのも大きな魅力。
・
・
・
うん、どれもまとめサイトで読んでたら伝わらないな
-
というか参加してなかったら非安価のスレ見てるのと対して変わらんような
-
昔の紙媒体時代のネットゲームのノリのようなものかな。
まああれは、自キャラをいかに活躍させたいかという欲求の方が大きいけれど。
-
参加していない時の、参加したらもっと面白いのかなあ的わくわく感はまとめサイトならではな気もする
実際参加してみてどっちに転ぶかは人次第だとおもうけど
-
ある程度進んだ安価スレってイマイチ参加する気起きないのは俺だけかな
序盤から参加してこそだと思うんだ
-
意思統一がされ過ぎてる安価スレとか、途中参加する気がおきないな
実質選択肢がもう決まってて選べないようなとこ
-
多数決多いスレには参加したくねぇな
やりたい事あってもワンチャンも無かったりするから
-
一発安価で単発にとんでもないものぶちこまれてバッドエンド
ってのを最近体験した4ヶ月以上付き合ってこれかよって感じだった
-
通常安価は荒らしや低能の混入に弱いけど
多数決は根回し+真偽不明の情報戦()で別ゲーになるわけで。
あんまり安価システムには良い印象がないかなぁ
たぶん、パラメータの上下を楽しむシリアスなゲームには向いてないんだと思う。
-
一長一短なんだよね
作者がセーフティ作るとか情報をはっきりさせるとか手間かければ結構デメリットは緩和できるんだけど
-
良く分からんけど、参加できるのが魅力なら作者はあんまり安価やらないのかな
自分のスレで自由にキャラ出して自由に動かせばいいんだし
-
ゲームデザイナーだってゲームはやるだろうし
漫画家だって漫画は読むでしょー
-
自分で作品書くのは別腹なんだよなぁ
-
自作品の肥しに他作品を見るようになったら終わり
肥しと言うかうんこになる
-
やる夫スレを読んでやる夫スレを作ってもほぼ確実に劣化になる
ラノベ読んで作ったほうがまだいい
-
「俺にそんなつもりはない!」
ああ、自覚してないんですね・・・・
-
やる夫スレ書く → 楽しい
段々整合性が合わなくなってくる → 苦痛になってくる
放っておく → エター
俺含め、この流れになっている人はかなり多いはず
-
>>307
それは別に やる夫スレじゃなくても、小説とか同人誌とかでも
当てはまりそうだな。
-
週刊連載している漫画家なんか整合性のズレで苦しんでいるのがほとんどだと思う。
水島新司みたいに恍惚の人とかゆでたまごみたに矛盾に全く気付かない人もいるけど。
-
俺が見てるスレが偏ってるだけかもしれないけど安価スレは非安価と比べて主人公が強くなるし沢山の女の子に好かれるから人気があるんじゃね?
二次創作小説とかそういうのが受けるみたいじゃん
-
安価スレで不人気のスレもあるんやで
-
うん偏ってる
-
そうか
-
菊池秀行とかみたいに、整合性が取れなくても勢いで誤魔化して納得させてしまう様な
そんなどこから来たのかわからない説得力とかもたせられればいいんだろうけどな
-
魔界都市の新宿に居る超絶美形なホモの医者とか
どこから突っ込めば良いのかって設定の小説をシリーズ化してるもんなあの人
-
菊池秀行はキャラの技とかを事細かく説明しないで、基本的にただ強い!強いのだ!って押し通すからな
細かく設定を練ってボクの考えた最強の主人公とっても凄いでしょ?って自慢したがる作家には決してたどり着けない境地だw
-
>>286
好きな作者が自分の好きなキャラを使って話を書いてくれる、と言うのもあるんじゃない
-
なお作者がそのキャラ知らないとキャラ崩壊される模様
-
>>315
正直、屍までホモ化するとは思わんかったからな
-
よくシリアスなキャラって二次創作でキャラ崩壊させられることがよくあるがどうしてだろう?
そのままのキャラだと扱いづらいのかな。
-
その通り。原作で穏やかな優しいキャラが二次創作でやたらと腹黒にされるのもそういう理由
作者に力量がないからシリアスのみとか穏やかな性格のみで物語を描くことができず
キャラ崩壊とか腹黒とか濃い味付けで料理しようとする
-
濃い味付けもちょっとならいいんだけどね。
そればかりだと作品そのものが
めちゃくちゃになっちゃうからなぁ……
-
>>320
単純にウケが狙いやすいからやってるだけ
ウケなくても合いの手は入れやすいし
真面目な話を作ってるのでなければ、シリアスな性格に拘る必要はないから
-
ここで揶揄してる連中でもいざスレを建てたらほぼ間違いなくキャラ崩壊ネタはやるだろうしな
それくらいお手軽な方法なのだ
-
腹黒ルリさんとか10年以上前に大流行したよね…
-
>>324
屋上民にスレ建てる度胸なんてあるわけないだろ!いいかげんにしろ!
-
好きなスレがいつの間にか好きだったスレになってることに気づいてしまった悲しみ
-
ルリルリは今でも現役だろいい加減にしろ!…って言おうと思ったけど割と真面目にやる夫スレじゃまだ現役だった
いやまぁルリルリは今でも好きだから嬉しいんですけどね
-
薄い本的な意味でまだまだ現役です(キリッ
-
キャラ崩壊ネタでウケ狙うよりギャグキャラでギャグやったほうが当たり障りないんだろうけどな
-
>>328
ただよく使われるキャラはろくでもない崩し方されるのもよくあるので痛し痒しだな
それが嫌だからオタでも薄い本やアンソロには一切手を出さない派ってのがいるしさ
-
パオフゥさんが絆とかいうわけないじゃないですか…
-
>>328
ただよく使われるキャラはろくでもない崩し方されるのもよくあるので痛し痒しだな
それが嫌だからオタでも薄い本やアンソロには一切手を出さない派ってのがいるしさ
-
すまん、安価をミスった
>>328
この界隈にいる以上はキャラ崩壊も甘んじて受け入れるぜ
ギャップが大きいからこそ面白いって面は確かにあるしね
-
キャラ崩壊の是非はともかく
そのキャラクターがキャラ崩壊した状態でしか扱われないってのはちょっと…ってのはある。
-
キャラ崩壊した状態が定着したとかならまだ分からんでもないけどな、クリボーとかもうまともな方が希少だし
-
その崩壊したキャラが「公式設定」と思われては駄目よね
地雷系二次SSはそういうのが少なくないし
-
東方プロジェクトの場合とかは、二次設定が公式設定化する場合もある、霊夢の賽銭乞食とか。
魔理沙の窃盗癖はあまり二次で生かされていない感じが・・・
-
>>338
賽銭乞食は二次では、金銭目的だが
原作では侵攻目的じゃなかったか?
-
信仰だった
-
公式漫画(特に茨歌仙)ではやたら賽銭賽銭うるさい感じぞ。
-
東方は一時創作の色が薄くて土台を提供してるようなもんだからね
二次創作は広げやすいし(準)公式は二次設定をバックポートしても溶け込みやすい
-
>>331
>>333-334
お前は何回俺に向かって同じことを言うんだwww
-
最近ペルソナスレが少なくて悲しい、あってもコミュありきの安価スレでなぁ
ペル2罰と罪の漫画早く再販しろよあくしろよ
-
やる夫スレでペルソナ2罪スレあったけど、どうやらエタったっぽい・・・
最終回直前で。
-
ペルソナは人間関係を描く関係上どうしても登場人物が多くなるのが負担になるイメージ
-
あったねーあれは愛読してた
配役やらなにやらよくできてたと思うよ
ただマヤ(マイヤだっけ?)のキャラが配役があれなのはちょっと気持ち悪かったかな
-
最終回付近で停滞したり、エタったりする作者さん多いからなあ
道を歩むときは、最後の1割をもって半ばとしろって言葉もあるが
-
最後のほうは膨らませるんじゃなくて作業的に畳むだけだから
書く側としては案外面白くなかったりするらしい
-
読者としては広げられた風呂敷がたたまれることに楽しみを見出すからちゃんと〆て欲しい
-
なるほど、どおりで作るのが楽しくないわけだ
……次作る話は最終話まで作ってからにするわ
-
短編中編ならともかく長編になると作ってからとか難しいやろ
-
最終話まで作ってるからご安心くださいと言い続けたのに
読者から突っ込まれまくってエタる作者見てるともうあれだわ…
作者の性格自体はやたら理屈っぽいのに話は勢いで誤魔化すタイプに多いけどさ
-
長編は途中まで作って、それを投下しつつ続きを作るスタイルじゃないとまずモチベがもたない
-
外部板の荒らしを違う板の管理人がどうこうできるわけなかろうよ
羊羹さんをネット上の神かなにかと勘違いしてないか?
該当板の管理人に言えよ
あんまりにも呆れたのでここで吐き出しておく
-
以前、ファウンデーションをやる夫化してたひとがいたけど、みごとなたたみ方だった。
原作ものはやりやすいのかな?
残念なことに続編途中で行方不明になっちゃったけど…
-
>>355
外で荒らしてるバカのIPは割れてるから、そいつと同一人物くさい>>1を照合してくれって話でしょ
なにを根拠に同意地人物扱いしてるのかまで走らないけど過去にも似たような件で規制されてる奴もいる
-
過去に散々荒らしたスレを自分のまとめサイトにまとめる、なんて人間のクズもいたよね
-
>>347
あのスレはP1キャストも含めてTSしているからしゃあない、うらら役はやらない夫だったし。
-
激寒チョメチョメおばさんは女だから許されるんであって、男が同じセリフをいったら痛いだけなんだよなあ…
-
誘導一切かけずにスレ落として名前変えて再出発宣言とかどうしろっつうんだ・・・
-
意訳「探さないで下さい」
-
引退宣言でいいじゃんか・・・「探さないで下さい(名前変えて新しいのやるよ―)」とかモヤモヤする
-
面倒くさい精神構造してる人多いからなあ
-
リメイクで成功したやる夫スレって殆ど無いな
大手作者は皆こぞってリメイクはやめとけって言ってるし、
新しいのを始めて完結を目指したほうが効率がいいのだろうか
-
面倒くさいっていうかよほど頭悪いクズじゃないと
コテ酉変えて新スレ作ってますだけどどこでやってるかスレタイも教えませんとか言う奴は居ない
荒らしが各所でお前○○だろ!って暴れてても
信者が直接○○の迷惑になってないなら良いやとか言ったり
作者である○○自身もそんな騒動あってもしらばっくれてる最低な奴だったり
旧作エタってコテ酉変えて新スレ作ってるとか言っちゃう奴に良い思い出がないな
-
>>361
誘導一切なしで「新酉で別作品書いています」とだけ言って、雑談スレを過去ログにせんかった外道もおるけどなあw
そこの信者がその別作品探しで他スレで大騒ぎにって感じで、荒らしを量産している最悪な結果を生み出しおったw
-
誘導していないのならいちいち探したりせず他の面白いスレを見に行けばいいんじゃないの?
-
不義理なのに2度と当たりたくないだろ?
-
○○出来る奴もいる→○○出来て当然
飛躍しすぎワロス
それが通るならだれでも100m9秒台で走れることになるわw
-
そもそも、作者がやらかしたとかアンチが沸いたとか、酉割れしたとかならともかく
それ以外でいくつも酉を変える理由が分からん
-
過去作品という色眼鏡で見て欲しくないんじゃね
-
別に後ろめたいとか心機一転とかで酉変えても良いと思うがね
それを元酉でわざわざバラす神経が狂ってると思うけどな
-
>>373
酉変えたことなんか黙っておけばええんや、報告するんだったらせめて正式なエター宣言せえよ。
-
何か言うって事は居ついた読者に未練があるって事だろ?
一からやり直したいけど良い読者には付いてきてほしいっていう実に中途半端な決意
-
作者本人も持て余してる濃い信者達があーだこーだと議論する所かしら?
まぁ似たようなスレ探せば直ぐ見つかると思うけどなぁ、あの人色々と癖あるからわかりやすいし
-
>>370
会社とかでは、立場の弱い社員を上司がイビるのも
その論法だったりするしなー。
-
濃い連中しか来ないのは作風のせいだからどうしようもない
そいつら除いたら誰もいないし
-
>>372
それをやった結果、新作がまったく売れなかった商業作家がいてなぁ…w
-
おっと、ハリポタ作者の悪口はそこまでだ
-
名前だした途端急に売れ出したのも相まって悲しい話だった
-
劣等生は大盛りどんぶり生クリームに蜂蜜をぶちまけてシュガーパウダーをさらに盛った感じで
見るだけで胸やけするんだけど20万人以上が14杯(14巻)もおかわりしてるんだよな
-
ん……?
例の劣等生って14巻も出てんの?!
コラとかのネタ程度しか出てこない扱いなのにそんなに出るとはびっくらこいただよ
-
通して読むとキツイけど部分部分のシュガーっぷりは最高だぞネタ的に考えて
-
しかし、その数字があてになるものなのか…
話変わるけど、ヤンデレキャラって本人はその人を愛しているのだろうか、傍から見るとモノに執着してるようにしか見えない。
そのせいで愛さえあればすべて許されると本気で思ってるクズなんじゃ、と考えてしまうのだか…
(スクイズの誠みたいにヤンデレになった原因が愛している側にあるならその限りではないが)
-
銀河英雄伝説やバンパイアD、スレイヤーズあたりも同じこと言われてたと思うで
-
ヤンデレほど個人個人で定義が変わる概念はないと思ってる
-
我妻由乃さん病んでるのを差し引いてもキラーエーリートすぎる
-
愛=理解
愛=呪いよりもおぞましいもの
ほむまどと承り親子でどうして差がついたのか
-
ヤンデレスキーの俺から言ってもどのキャラを見て言ってるのかによって反応が変わる
世の中にはヤンデレと銘打っておきながらメンヘラなキャラが多すぎる
由乃ちゃんは個人的には結構良質なヤンデレだったけど
-
以前どっかで
ヤンデレは相手が好きだからその人の為に行動する
メンヘラは自分を好きになってもらいたいから自分の為に行動する
ってのを聞いたことがある
これが正しい定義ってわけじゃないと思うけど
-
急須になんでインスタントコーヒーいれてんだ、疲れてるな
-
ヤンデレでも多少メンヘラというか自己愛が入ってないと、「なんでこんな一途な子拒否するんだよ主人公◯ね」ってなるからねしょうがないね
バックボーンが丁寧に描写されちゃうと感情移入しちゃって駄目だ
-
むしろただの既知外をヤンデレと呼んでありがたがってる奴が多い印象だな
事情を知らない一般人から見るとデレデレで、読者の視線から見るとヤンが見え隠れするのがヤンデレだと思うんだ
-
ヤンデレ論争ってヤンデレキャラ自身に視点が行きがちだけど相方というか主人公のキャラタイプもかなり重要だと思うんだよね
最初から共依存系の主人公はそれはそれでいいかもしれんけどヤンデレというジャンルではなく共依存というジャンルになってしまう感が否めないし
自分も狂ってる系の主人公は読者との剥離が進みすぎてこれまた楽しめない人が多いだろうし
そういう意味ではこはるの日々の主人公くんとか未来日記の主人公くんみたいなタイプはヤンデレと相性がとても良いと思う
-
ヤンデレに限った事じゃないけど所謂テンプレ属性みたいなのは
各人が独自の拘り持ってて論争になると非常にめんどくさくなる印象
-
ひぐらしのレナはヤンデレじゃなくてキチっているだけ。詩音は典型的なヤンデレ。
-
しかし、ヤンデレ(というよりメンヘラ)がしっぺ返しを食らうって展開をあんまり見たことがない。
どうしてだろう、面白いもんじゃないのかな?
-
>>394
空鍋の人のことですねわかりますw
言葉と空鍋の人の二人がヤンデレというタームのはしりだった様な
-
目明し編の詩音は悲惨な最期(ほぼ自爆)を遂げたけど・・・完全にやっていることが空回りで恋人関連の人皆殺ししちゃって。
-
面白いもんじゃないとか以前にヤンデレの需要がそういうのと違うからな
-
完全に狂っちゃってるからしっぺ返し喰らっても満足しちゃうんだよな
ヤンデレへの一番の制裁は正気に戻すことやろ?
狂ってる間は幸せなんだよ
-
正気に戻して償いをしなきゃいかんってところで死なすことだなw
-
そんな救いのない話はいらねぇwwww
-
とりあえず攻撃性が主人公に向かないタイプなら良いかなw
-
ググったら劣等生は累計530万部発行だから40万人近いんですね凄いですね
それはともかくヤンデレと言うけど大体流れ的にはデレからヤンに行くからデレヤン?デレヤンやん?
-
EXといい、シェルターといい
なんで雑談スレって荒れるんだろ
-
全部坊主が悪い(確信)
-
それだとすべての坊さんが悪いみたいに聞こえるからやめろww
-
シェルター荒れてるか?
ルーザー談義してるだけじゃん。安価スレの多い板としては普通でしょ
-
そもそもアレは本職の坊主かどうかさえ不明だしなあ・・・坊さんって多忙だから(兼業で住職しているのが多い)
実家が寺なだけかもしれん。
-
EXのほうは荒れたから建てる必要無いって言われてたのに無理やり建ててあのざま
シェルターは言わずもがな
-
全部ハゲが悪い(確信)
-
>>411
ごめん、リアルに住職だけど
平日暇で暇でしょうがない毎日送ってます……
-
このリア住め!!
-
>>414
坊さんの世界に詳しくないから、知った風なことを言ってすまんな。
-
>>416
きにするな。
それにいつ葬式入るか分かったもんじゃないし
逆に土日は糞忙しいからそれはそれで大変だぞ。
-
盆は死にかけてるぜ!というのを見て楽な仕事ってものはないんだなーとおもいました(粉みかん)
-
卒塔婆を盆に描く作業は死にかけていたらしいけど、トリビアの泉で出ていた卒塔婆専用プリンターのおかげで
だいぶ楽になったみたい。
-
>>405
欲求と攻撃性は昔人間がカマキリだった頃からの本能だからなぁ
-
>>414
質問なのだけど、
プライベートで出かける時は帽子とかカツラとか使うのん?
-
帽子はともかくなんでヅラ被らんかったあかんねんwwwあと坊さんには剃髪していない人も結構いるぞ。
-
>>421
禿げ隠したいのか帽子被るやつおるけど、
ぶっちゃけ雰囲気で坊さんて分かるから
意味ないんだよなぁ……
-
うちに来てくれる人は短く刈った感じだったね
さすがにロン毛は見たことないけど
-
個人的にはヤンデレは恋敵や主人公を傷つけるタイプより自虐的な方が萌えるかな
-
>>420
Gのはとこの子のようなカマキリが祖先だったなんて…
-
じょうじ
-
火星に送らなきゃ(使命感)
-
あぁキャラ推しがウザい
するなとは言わんけどあんまり関係ない話題から強引に絡めてくるのやめろよもう
-
ヤンデレは愛してる時だけ病んでる
メンヘラは常時病んでる
-
愛している人のためとは言うが、二人に関係ない人を傷つけるようなヤンデレはアウトだと思う。
-
そこまで逝くともはやヤンデレじゃなくて既知外だな
-
ブギーポップは笑わないが読みたくなる話題だ
-
しかし今のネットを見てると
普段自分とは無関係の物や人に対して攻撃的な人間が多いのがわかるしなあ
-
ネット黎明期からそうだけどようやく分かったの?
-
叩けると思ったものは全力で叩きに行くからな
マスゴミと精神性は同じだよ
-
インターネットは基本的に怖いところだよ
-
人間なんてそんなもん
-
公然と割れ厨アピールしたあいつとか、管理人リンチしたあいつとか、某作者の世界観を原作としたシェア企画を蹂躙した後エタに追いやったあいつとか
いつまでも叩かれ続ければいいと思うけど
-
裏認定されて永遠に書き込み&スレ立てできんようにすれええだけ。それも管理人さんのお仕事。
やつらの悪行についてはやる夫WIKIに載っている、ただ坊主のは載っていないけど。
-
話題になって雑談やらがあれて管理スレに削除依頼が出てーって流れがよくないものだとは思ってるんだけどさ…
-
書こうとしても消されるんだよな、編集合戦あったことも記憶に新しいし
とはいえIP表示されるからこっちの管理人戻ったら書くかね、いいあぶり出しになるかもしれんし
-
>>442
あれは良くも悪くも
人気作者を敵に回すと怖いということを教えてくれる
-
管理人さん復帰するしね
大暴れした一味の情報はきっちり載せとかないとな、首魁も当然としてな
信者に囲まれてひたすら誉められ持ち上げられたら新人時代はまともだったアレがあんな惨状になっちゃうか……
残念だな
-
いくつかの外部板が作成されて、多数の作者が移住する切っ掛けになった騒動だから
記事を作るのに値する事件だしな。多分握りつぶそうとする層もいるんだろうけど
-
そいつら擁護する気はないし今現在暴れてなければってのが大前提だが
そんな情報はまとめず痕跡すら消した方がまだマシだと思ってる
自治に役立つよりも>>441のパターンで迷惑かけられる方が多い気がしてさ
黙ってアク禁にしてくれるならそれでいいよ
-
そんなことしたら何食わぬ顔して出張ってくるじゃないか
情報載せないせいで知らない子が犠牲になっちゃうよ
-
あれって正確な情報何一つ無くないか?
誰も彼も口つぐんでいて、当事者の会見?も自分でAA使って書いてたわけで状況も曖昧。
ICRのスクリーンショットでも無いとハッキリしたこと言えないんじゃね?
-
ICRじゃない、IRCだ
-
ま、シェルターの管理人はログ保存するほどあの手合いになれてなかっただろうし
爆弾岩側が自分が不利になる証拠を出すわけがない
本人の自白文くらいしか根拠はねーな。自分で「殴った」って白状してるから、それで十分だけど
-
知らない子が知っちゃったことで屋上でやるべきようなノリを他所に持ち込んじゃった例は枚挙にいとまがないので>>446の言うこともわからんでもない
かといってなかったことにするのもどうかという、リアルのメディアリテラシーのジレンマと似たような状況よね
-
熱心な読者さんが管理スレや意見スレで大暴れしてたのはがっつり記憶と記録に残ってると思うよ
某氏を心の大黒柱と言い放った方とかは凄まじいインパクトだった
-
うん、だからそれは意見スレや管理スレが荒れたという状況であって、
どういう立場の人がレスしてたかはIP見えてるシェル管さんしかわからんでしょ。
Wikiに記事書く場合はそういう状況からの推理とかは書いちゃダメよってこと。
WikiにはWikiの方針があるから、屋上なんかに書く気持ちで記事書かんでね。
-
臭い
-
熱中するのは結構だけど他のスレにネタを持ち出すのはやめてくれ
スレや雑談に帰属意識を持つなとは言わないが発狂するのもやめてほしいかな
-
他所のネタを持ち出してその上でぼかして、結局ネタの出所をいわない奴。
言えないならそもそも書くなよw
詳細かけないネタを中途半端にぼかして書いておいて、説明できない(キリッとか、
最初から書かなきゃいいだろとしかw
-
>>456
事件の重要な手がかりを知る謎のキャラクター的なアレ
-
ヒントから真実にたどり着いてくれることを願いながら非業の死を遂げる人ですねわかります
まぁ実際あの一味の手は四方に伸びてるからなぁ……
話題になると必ずいやあの件は~あれはこうで~相手も悪かった~的にどこからともなく湧いてくるもん
もう完全にアニメの闇の組織だよコレ
-
メ…ッセージ……です、ジョースター…さん…
-
学ぶ系のやる夫スレは、知識をわかりやすく伝えなきゃいけないから、案外書くのが難しいものなのではって考えてしまう。
特に歴史系は生半可なもの書くとコメが荒れるだろうし。
-
歴史系、軍事系、内政系
荒れるわ
-
>>458
なぜか裏で連絡取ってるとしか思えない関係者の視点での擁護やID変えずに凸した過疎スレ作者もいるから
雑談、意見、エタ残と話題に出るたび火消しする勢力は所謂ご近所さんだと思うんですけど(名推理)
ただで暇がつぶせるコンテンツとして利用してる唯の読者は現行スレに移動するだけなんだよなぁ
-
>>461
>>歴史系、軍事系、内政系
そのすべてを内包しつつ、アドバイザー様を自分で呼び寄せて議論させるスレがあるんですけど
-
正直例の一件信者が騒いでるのが問題だと思うの
どこでも「アレは終わったことだろ!蒸し返すな荒らし!!」
「関係者でもねぇのに話題に出すな!!」
「お前がそれを言って誰が得をする!」
こうやって再燃させてるもん
これ言うの現実でもそうだけど大体加害者側なのよね、被害者が言って収めるならまだしも
加害者が言ったらアカン
終わったんならただの語り草なのに息荒げて火消しに走るから議論になって炎上するんだと思うの。
事実を事実と言って何が問題なのか
そして終わった事ならお前らのスレ主が被害者の板のことネガキャンしてるのやめさせたれよ
-
非公開のはずのやりとりを雑談で臭わせてた作者は最後まで醜態さらしてたよね…
-
作者の語りは吉凶どちらへ転ぶかわからないな
毎回楽しみだったスレのかなりエネルギッシュに連投していた作者が
ふとしたきっかけで読者と揉めて事実上のエターになってしまったよ
-
なろうで活躍してるから大丈夫、タイトルだけでギブアップしたけど
-
>>464
万一被害者側が言ったところで「そんなことで許すから付け上がるんだよ」と煽る奴が出てきて余計荒れるので
被害者が言ってもアカンというのが正直なところなのよね…
-
作者は余計なレスをせず投下マシーンであるほうが幸せな気がする
もちろん創作する以上承認欲求は大なり小なりあって雑談によって充たされるというのは理解できるのよ
-
最初のうちにあったタガが外れて失敗する傾向があるよな
単に雑談で作品作らなくなるんじゃなくて自制できなくて一線越えちゃうタイプのやつ
-
なろうかー
生徒に魔法少女がいて、担任が魔法少女に変身して助っ人になる奴がよかったんだがタイトル忘れてしまった
-
>>469
それよく言われるけど正直かなり読者様寄りな意見だと思う
-
中には雑談スレを持ちつつスレを掛け持ちして週一ペースで投下する超人もいる不思議
-
実際評価されたければ余計な事喋らずに短い更新で良作産み出せばいくらでも持ち上げてくれる
余計な発言するからアンチや荒らしが湧く
-
雑談で取り巻きつくって投げまくるのは荒らしを避ける知恵だった?
とはいえ愛人やルニたんクラスの本物が来てしまうと人間では太刀打ちできないのも事実
-
>>456
これなー
言えないところからネタを貰ってるなら「某所からネタを拝借しました〜」とか言わずに黙って使ってればいいと思うんよな
例えば大体の安価メガテンスレのシステムみたいな感じで
-
そういえば、読み手同士の作品への解釈の違いで荒れた作品もあったな。
-
余計な発言がいかんのであって投下マシーンにまでなる必要性は感じないなあ…
ましてやそっちの方が幸せってのはさすがにちょっと
というかそこまで完璧に自制できて良作生み出せる人がわざわざやる夫スレで創作するなんてことがあるんだろうか
-
あくまで俺の考えに過ぎんから気にせんでええんやで
雑談もちつつ上手いこと投下してる作者さんももちろんいるって知ってる
-
ちょろっとした雑談や独り言くらいは許してあげて欲しい
作者とて人間なのだ
あっ、艦これ雑談に埋もれるは無しで
-
そうはいうものの雑談スレから出て来なくなった作者()が多くありませんかね?
-
投下以外何もしません(するな)、ってのは流石に悲しいと思うぞ
-
まあ許すも何も問題行動起こしてないならスレ内の立場は作者>>>読者だしなあ
我慢できなきゃ黙って立ち去り、こういうところで吐き捨てる
読者ができるのは本来それだけよ
-
板全体で見たらその上に管理人>
って付くのにその管理人相手にやらかした挙句居座ったから読者からも「流石にちょっと」言われたんだと思うの
-
いやだから問題行動起こしてないならって言ってるやん
その前提スルーされたらどうしようもないぞw
-
あれを見ると雑談篭りはスレの中で完結してるからましに思えてきた、漏れると別だが
自分で板もって隔離されてくれれば完璧
-
あの流れは怖い部分もあったけどかなり面白かったな、ネトゲのコピペみたいな痛々しい感じで
仲間を呼んだけど話にならない→真打ち登場!のくだりが特に、その時の住人の反応も含めて最高だった
-
あれ…屋上っていつから名指しおkに…
皆、山田さんの怖さを忘れちゃったのか…?
-
山田ってだれ?ガンダムAGEのヒロイン?
-
今の逆紅一点の配役アニメきらい、まだ全員女のほうがいい
-
ストライクウィッチーズが許されてISやらが許されない風潮
-
だいたい原作者のせい
-
ISが許されてないのは作品じゃなくて作者のせいだからな
-
しかし、やる夫スレだとストパンのキャラよりもISのキャラを見かける機会のほうが多い気がするけど…
-
んー
俺の偏ったスレ選択だともっさんとシャルがそれぞれ多い感じだなあ
使いやすいんだろう
たぶん
-
ISも最近はあんまり見なくなった感じじゃないか?
というかストパンもISも人気キャラだけが辛うじて生き残ってる程度の気も
-
>>496
シャルは まあ使い勝手がいいしキャラがよく分かるので見かけるけれど、
他は あんまり……ってイメージ。
-
R-18だとセシリアや束や千冬の出番は結構あるかな
ストパンは癖が強いからなあー
-
えっお前等山田さん忘れたのか(困惑)
首バッサバサと切られるぞ…今いないけど
-
何故鈴ちゃんが使われることが少ないのか、それに最近は更識姉妹よく見る気がする
-
そりゃ知らなきゃモブと見まごう特徴の薄さと直ぐに暴力に訴える短気さ(他4人にも言えるが)が(ry
逆にモブなのにヘタなメインキャラ以上にキャラが立ってるのほほんさんみたいな例も在るけど
-
すぐ罵倒や暴力振るう女に心を寄せる男なんているんですか(疑問)
-
性別逆転すりゃいくらでもいるし>DV
-
なにそなんでティターンズってダサいデザインばっかだなって話で、いやリックディアス格好いいじゃんみたいなずれたレスは
-
>>328
亀だが、あれは一部のというか、一人のエロAA職人が無駄に頑張った成果と言えなくもない
-
女はだめんず好きが居るけど男でダメ女が好きな奴は居ない
-
「わたモテ」はアニメは好評だったけど円盤は爆死したからなあwww
あと単行本がブックオフに大量に売られているなw
-
やる夫スレのある場所やある作者のみでしか使われていないキャラとかもいるな。
-
単に知名度不足か、見てるスレが偏ってるかのどっちかだろうけどね
-
>>502
いま主人公が女の子にちょっとでも嫌われてる状態が
ダメって層が増えてきたらしいね
ツンデレ(最初嫌ってるけど、徐々にデレていく)が減ってきたのもそれが原因だとか
-
いや普通に社会性のない暴力女や理不尽な女とか嫌だろう
アニメユーザーが一心に愛される系主人公を好むとは全く別問題
-
暴力ヒロイン暴力ヒロインとやたら言う人は単に視点が固まりすぎてる感はある
確かにそういう面もあるかもしれんがその面に集中しすぎて
そのキャラの別の面の魅力を見ようともしないのはちょっと
例を上げるならネギまのアンチ二次作品にありがちな狂犬せっちゃんとか
-
二次元の可愛い萌え絵だから許されてるだけで
三次元なら嫌悪対象なのがフィードバックしてるだけだろう
三次元だって美人のほうが我侭や無茶ぶりを押し通せるんだから
性格の属性というよりは美人ならどこまで許されるかってだけ
二次元だとなんか地雷な性格が萌えシンボルみたいになるけど逆なんだな
美人だから地雷があっても許される
カイジの美心レベルなら二次元でも何をやっても嫌悪対象にされてるからな…
-
>>512
公式でその側面を強調させられたまぶらほ…
-
暴力をふるう理由や暴力に至る過程とかそういうのを読者(視聴者)が納得できるかどうかの問題ではないかって個人的に思う。
-
>>515
遼ちゃんとか横島とかターちゃんみたいに男側に責があればしかたないかって思えるじゃん?
しかし最近は男に責があるシチュエーション自体をまず好まない読者が増えているので避ける場合が多いらしい
まあそういう感性がくだらないってんじゃなくて単に時代の移り変わりだとは思うけどね
-
>>516
それが事実なら、暴力キャラって必要性が全くないのではないだろうか。
-
俺ツイはクソラノベの烙印をおしてたのにアニメ化か
早く俺の好きなエスケープスピードアニメ化はよ
-
それだったらお・り・が・み2クールからのマスラヲ2クールで監督むらかみてるあきでのアニメ化はよ!
-
エスケヱプ・スピヰドは今のアニメ向けではないきするなあ
ハーレム要素だとか大勢の女の子が水着でなんたらとかないやん
-
紅ははやくアニメ化するといいですね
-
無限のフロンティアのアニメ化は(ry
主人公ハーレム状態やで!
-
河野さち子のおばさん臭い塗り方が最近きつくなってきた、最近だとせっちゃんは大好きだったが
でも変えたら変えたで第三次Zのヒビキクンみたいなるし
-
スマンな、俺ツイ大好きだわw
-
「このキャラクターは主人公と特に過去の因縁とかはないし、理由もないけどエンカウントすると暴力をふるってきます」
これをヤンデレと呼ぶべきではない、攻略しろと言われても困る
-
ヤンからデレじゃねえんだよ、デレが行きついてヤンになるのがヤンデレなんだよと
-
>>524
ええんやで?
お好み焼きが好きかカルボナーラがすきかみたいもよやし
-
>>525
だからそういうのでも美人なら攻略したいって奴が居るんだよ
それは暴力属性とかヤンデレ属性だとかとかおいておいて美人だからなんだよ
-
サイボーグ009のフランソワみたいな女性が好きです999のメーテルでも可
-
それって二次元と三次元の間に壁があるから言えるのではないだろうか。
正直言って創作のキャラクターの多くは、付き合うことができたとしても疲れるだけだと思う。
-
暴力系ヒロインを見てると結局最後に物を言うのは暴力だよな、という嫌な現実を思い出してしまうのもある
-
三次元になると性格に難がありすぎると厳しいけど
それでも三次元でも美人なら手間がかかる女でも好いてくれる男は居るよ、美人ならね
二次元だと手間が実感出来ない分余計酷いことになるのだろう
-
(((何事も暴力で解決するのが一番だ)))
-
その動きは…トキ!?
-
藤堂兵衛の座右の銘が財力、権力、暴力だっけか
-
警察も来るのは事件が起きてからだし
-
「目には目を、歯に歯を!殴っていいのは殴られる覚悟のある奴だけだ」とか言って
暴力ヒロインに対して暴力を倍返しするような主人公が出てこないかな
-
女の子に手を上げる男の子がどういう風に見えるかはニャル子さんが教えてくれたはずだぞ
-
男女平等社会だからね、しょうがないね
-
そんな真尋さんもステキです(うっとり)
-
>>538
暴力ヒロインもそびえたつうんこだよ!だよ!
-
と思わないと暴力こそ全てという思いに流れてしまいそうで
暴力ヒロインとは男を戦場に連れていく現代のバルキリーみたいなものなのかもしれない
-
某ラノベのヒロイン様はしょっぱなから主人公を罵倒やら絡んでくるわでひでぇと思ってたが
幼少の頃に主人公に異世界から誘拐されてほっぽりだされ
挙句にすっかり主人公は忘れてるもんだからそりゃ絡みたくなるわ
-
新感覚、オーガ系女子
草食系男子などという虚弱貧弱無知無能者を戦場に蹴り出す女神!
-
正直ここまで暴力ヒロインが嫌われてる理由が分からんなぁ…
どうでもいい理由で暴力振るっても別にいいと思うけど
-
女性に取りついた寄生獣よりましだな
-
ベン・トーの白梅さんなんかもテーマ曲らしきアフリカンなBGMも相まって面白過ぎる
-
>どうでもいい理由で暴力振るっても別にいいと思うけど
良い訳ないだろ!良い訳・・・
いや、いいかな?いいのかな?
まあ、結局は肉体言語だし良いよね?
-
>>545
キャラに対して点が辛いというか
「わかりやすい欠点」に対する反応が攻撃的すぎるとは思う。
読者も子供だから、極論に走りがちではあるのだろうけれどね……
-
伊波さんは新機軸を提示したと思う
-
伊波さんは…好きで暴力を振るっているわけでも、
照れ隠しという名のお為ごかしで振るっているわけでもなかったもんな
-
基本素直なキャラの方が受けることは確か
-
暴力でも相手に非があればまぁツッコミだと思えるけど
勘違いとかで非のない相手を葛藤もなくぶっ飛ばしたらただのDQNだし
これに勘違いさせるほうが悪いなんて理屈こね出しはじめたらリアル糞女のできあがりだぞ
-
>>550-551
そういえばボンボン坂高校のヒロインも病気で男をぶん殴っちまうんだったな
-
まあ、女の子の顔にパンツ突っ込んでたら殴っても許されるとは思うが
-
どうして忘れていたのだろう、真琴さんを…
父親の浮気が原因だったかあの人は
-
冴葉、あたる、横島←非がある、というか自覚してる
小鳥遊&伊波、竜児&大河←同意の上
上条&美琴←上条さん悪くない
この違いが
-
男女平等拳の使い手そげぶさんだけど美琴を殴った事はまだ無いんだよね
-
上条さん、ほんとに悪くない?(最初のころの鈍感っぷりを横目で見つつ
-
あれはレベル0パンピーの上条と常盤台のお嬢様&レベル5特権階級とかそういう育ちとかもあるし
色々あらを探せば難癖つけれるけど、理由になるほどのものはない、と思う
-
美琴は冗談抜きで殺人未遂かましてるあたり頭ひとつ抜けてる
作品自体が普通に殺し合いの勝負がある結構シリアスな世界観なのもポイント高い
-
某ネット小説でクレイジーサイコレズがきっちりぬっ殺されて退場してたのには作者に喝采を送りたくなった
-
あなりいい趣味ではないな
-
>クレイジーサイコレズがきっちりぬっ殺されて退場
なんか知らんけど溜飲が下がった
-
某ルイズさんは二次創作で拷問されたり殺されり花になったり吸血鬼なったり大変そうだった
-
微妙に違うかもしれんが悪党がのうのうと生きてる展開ってもやもやするよな……
BOF4とか
-
>>566
バッドエンドになってもいいからぶった切る選択肢が欲しいとは思うよなw
……ひょっとして、やたらキャラを殺したがる海外箱庭ゲーの自由度はこのへんが理由なのかな?
-
攻殻機動隊は、その余韻がいいんじゃないか
-
妲己ちゃんの勝ち逃げ的なアレは驚いたね
-
某ルイズさんは貴族平民で首飛んでてもおかしく無いからやさしいなぁと思うわ
-
世の中には半死人の兄貴の精神を自分の脳内に取り込んでキャッキャウフフするラスボスもいるんだよなぁ
-
わたしが町長です
-
>>569
話的には、女禍融合体妲己が最終戦の方が丸く収まった気がするんだよなあ
-
非公式MODだったけど
貴方のぎゃーって悲鳴を聞いたときはスカッとしました
-
妲己乗っ取りからの分解→真女禍復活は当時ん?って思ったというか今も思ってる
星と融合したんじゃなかったんかい!
-
>>575
アレは魂の一部を本体に残してたからってヨウゼンが言ってた
-
最近、誰彼構わず絡んでは毒吐くバカをそこかしこで見掛けて鬱……
-
魂の一部だっけ、それであの出力とかフッキさんスーパー宝具が揃っても勝てないじゃん!?
-
1年くらいネットやめたら?あおりとかじゃなく割りとまじめに
-
そういうひともいる
そんな感じでかるーく受け流すのだ
できないのなら、>>579の言うとおり離れた方がいい感…
-
美琴ちゃんとかルイズとか本家というか原作見てる限りどうとも思わんし凄い可愛いと思う
むしろアンチ・ヘイト系の作品とかそれをみて「○○にもっと制裁を!」みたいな感想見てるほうがイライラする
あれで爽快感を覚えるとかスッとするとかどうやったら感じれるのかがまったく理解できない
-
そういうのは性癖の違いみたいなもんだから理解しようと思っても無理だと思うよ
本人ですらどうして興奮すんのかわかんねえってケースも多々あるし
-
原作見ていてそれなら感性の違いですむけども、
二次創作“だけ”見て、そう言う奴がいるってのがな・・・
-
アンチ・ヘイト系の二次書く作者の性格の悪さ薄情さは最悪
敵認定したら何をしても良いという思考
-
アンチはファンの裏返しっていうのはまだ分かるが、ヘイトに関しては「お前、最近とても嫌なことでもあったんか?」
と聞きたいくらい作者が病んでいるようにしか思えん。
同人誌でも俺妹の桐乃がヤンキーにボコられる話とか、けいおんの唯がシャブ中になる話とか、受け狙いにしてはちょっと引く・・・
-
そういう性的嗜好の方なんだろう
見なかった事にして忘れておけばいい
-
同人だしね 見なかったことにして寝て忘れると良いよ
-
>>585
そういうのはヘイトじゃなく単なるリョナ好きでしょ
-
>>585
それは嗜好の問題でしょ
好き嫌いは別として絵もストーリーも良く出来てる、良く出来過ぎてるからこそ信者に叩かれるわけだが…
そういう本でやる分には問題ないんだ、普通の本のフリしてヘイトを紛れ込ませるのが悪質
-
>>588.>>589
リョナとキャラヘイトの区別は分かりにくいのう・・・「キャラを愛しているがゆえに、汚したい」というのもかなり屈折していると思うけど。
>>普通の本のフリしてヘイトを紛れ込ませるのが悪質
の例ってどんなのがあるのよ?
-
よくあるのだと、複数ヒロイン物とかで
Aが原作以上にやきもちを焼いたり、主人公にべたべたしてウザがられる
それがエスカレートしてBをいじめたことで、主人公がキレてAを殴って、Bを選ぶとかかな
あとサブキャラのカップリングで、「私は、主人公×Aが好きなのでサブ男とは絶対くっつけないで痛めつけてください」って要望出したカプ厨を見たことがある
-
なるほど・・・そらあかんわ、つまり気にいらんキャラの性格を畜生にして、陰湿な罰を与えて喜ぶ所業か。
島耕作じゃよくあるシュチュだがw
-
某ユリカさんも全盛期は酷い扱い多かった
アキトさんが不幸になったのは全部ユリカのせい!ユリカが死ねばいいんだよ!そしてルリさんとくっつけ!みたいなな
-
ルリさんに頭銃で撃ち抜かれるユリカさんもいましたね
-
>>585
あれはそもそも描いた本人すら「どっかで取り上げられていきなり注目浴びてビビッた」とか言ってるから全然別問題だろう
やる夫スレで言えばこっそり細々とスレ内で楽しんでいるところに何かのきっかけで読者様が流入してきて
「こんなの許せない!アンチだ!ヘイトだ!」と騒ぎ出したって状況
-
おっさんしかいないのか
30代40代が無料の娯楽に群がってるかと思うと悲惨だな
-
ほっとけえ、おっさんは全員ゴルフか競馬か車しか趣味をもっちゃいかんってわけでもなし。
-
おう20代ぴちぴちヤングメンdisってんのかメーン
-
俺は20代のお兄さんだから関係ない話だな!
-
マイナージャンルなのがわかってるからひっそりとやってるのひわざわざ乗り込んで来てヘイトがどうこうとか病んでるとか言いに来る奴は割といるから困る
自分の嫌いなジャンルは全て異常なものだから叩くのは正しいことだ、なんて意思が透けて見えるようだ
-
20代を自称する奴らはたいてい20代後半だってはっきりわかんだね
-
好みは人それぞれ、蓼食う虫も好き好き
人様に迷惑かけてないなら、お互いすみ分ければいいだけの話だしねえ…
幸いすみわけできる程度には世界は広いわけだし
-
わざわざ探し出して叩きに来るんかよ・・・一見健全そうに思えて中身を見たらキャラヘイトだったから、怒っている人たちだと思っていた。
-
…そういう人も混じって「た」かも知れない、とは思ったw
NTR表記がないのに中身ガチNTRとかいう本ではそんな事例があったような
-
商業のエロ漫画でも表紙を見たら純愛ものっぽく見えて、中身はNTR輪姦薬物堕ちという三倍満だったケースもあったなあ・・・
でもその作者を2ちゃんでスレを立ててまで叩こうとは常人なら思わん。せいぜいどっかの雑談所で愚痴垂れる程度。
-
やる夫スレに限らず長いこと二次創作界隈にいると見たくないものもみる機会があるのだよ
ラブライブの百合モノの薄い本買ったと思ったら売春モノだった的なあれながな
-
本を買う前には、著者がどういう人間かしっかりリサーチするべき(戒め)
シャ○づけ催○大好き、NTR大好きな人間が そうそう毛色の違う作品を発表するはずがないんや…!
-
>>606
それは読んでいて死にたくなるな・・・
-
どこまで自覚してるかはわからんけどウケ狙いでかいてんだろうなーと勝手に書き手側の心情を作り出して
それを当然の意見として広めてしまう>>585も結構病みかけてるとは思うぞ
-
待つんだ、それが「当然の意見として広めて」に見えてるのもヤバイ気がする
「俺はこう思うんだけど」って言ってるだけに見えるぜ、その人
-
薄い本は基本「コスプレAVのようなもの」だと割り切ってる拙者に隙は無かった(震え声)
-
一人称が間違って三人称も間違えてる薄い本は本当にゆるせるぞ!
-
ラブライブって百合物の薄い本ってなのはけいおんと比べたら少ないような気がする
-
本にする前にリビドーが発散されてしまっているという可能性
一枚絵の時点ではゆりんゆりんしてるの多い気がするから
-
表紙は賢者タイムのなせる業でござったか
-
薄い本で百合レズ物って大抵生えてるのがなあ…
ふたなり苦手なのであんまり期待してない
-
百合云々は単に好みだけどカップリング色の強い薄い本はほぼ確実に抜けない(確信)
-
ストーリー部分に注力するとエロ部分が薄くなるのはよくあるというか
というか両立できるような超人は商業でもあんまりいないというか
そんな技量があるやつは早々に一般紙へ行ってしまうというか……
-
中学生時代は隣町まで1000円位するエロ本や二次元ドリームノベルスを買ってたものだ
明らかにおぼっこいのによく売ったなあの店員
-
昔は店員も店もゆるゆるだったからね…
特に問題がなさそうなら見ないふりしてくれるおいちゃんも多かった
まぁそれがいいことなのかはともかくな
-
5年位前に書店でバイトしてた時、小学生がふたりエッチをレジに持ってきた事ならある。
青年誌だからセーフだよね!
-
中学生がお金を出し合って全巻そろえていたな
なお、学校に持ち込んで(ry
-
>>605
NTR好きでも濃いのはそういう不意打ちこそ好むんだけど
ジャンル黎明期にエロゲで不意打ちNTRルートいれたらメーカー掲示板荒らされて遠因でメーカー倒産したりしたので
最近はもっぱら事前表記済みだと思ってた
-
NTR厨はNTRゲーに純愛ルートあっても文句言わない(その分NTRシチュ増やせって2chやふたばで文句言う奴はいるか)けど
処女厨は三十路の叔母さんでも処女じゃないと文句言ったり不意打ちNTRがあったらメーカー掲示板荒らしたりメインヒロインに恋人いたら中古呼ばわりで円盤割ってメーカーに送りつけたり
遊び半分ネタ半分でも実行する過激派内包してるから処女厨のが怖い
-
昔購入したエロ漫画がwikiで単独項目があるとか頭おかしい(震え声)
-
NTRは好きだけど、特殊性癖という事を忘れてはいけない
-
男なんていらねぇんだよ(百合厨)
-
正直NTR厨なんかよりは処女厨の方が理解できるし許せるんだよなぁ
NTR厨はその性癖がかなりニッチだということを忘れてる奴が多すぎるし市民権を得たかのように振る舞うのが酷い
まぁ結局は処女厨もNTR厨も人によるんだけども
-
じゃけんドンドンTSしましょうねー
-
ていうか純愛ものに不意打ちNTR仕込んだところで
そもそもNTR好きは純愛ものなんか買わないから意味ないよねっていう
-
>>628
厨と称される存在ならどっちも害悪で上下なんかないさ
-
>>628
特殊性癖の自覚無い声でかい奴がいるのは認める
でもメーカーに割った円盤送りつけるクラスは出ないと思うぞNTR厨は
下見たら切りがないけどね
-
>>628
そういう、片方を散々下げておいてからの「まあどっちもどっちだけど」ってのは
バランス取りのつもりなのかな? 逆効果にしか思えないけど
-
>>630
昔はNTRってジャンル分けがないから漫画でもエロゲでも不意打ち成立したんよ
ゲームなら分岐のひとつくらいで細々とやってた時に、純愛ゲームでNTRルート仕込んだら不意打ち喰らった処女厨が荒らして
却ってNTRってジャンルが有名になったんよ
合わせて事前に明記しとかないと荒れる事でも有名になったし
バッドエンドでヒロインがチンピラにリンカーンなんかも減っていった
-
>>623
俺が言っているのはエロゲじゃなくてエロ漫画やぞーNTR凌辱純愛混ぜたせいで人気が下がった漫画家は今のところ知らんなあ。
-
>>633
>>623は処女厨よりNTR厨はまだマシと言ってるからそれだったら…と俺は主観的な意見を前半に書いて最後に客観的意見を書いただけなんだが…(´・ω・`)
-
>>634
> バッドエンドでヒロインがチンピラにリンカーン
ぎんいろのことでしょうか
-
>>636
典型的なメチャクチャ反感買う文章構成だな
-
夏ごろ「どっちもどっち」って言ってた集団のおかげなのかその単語は非がある方が相手にも責任なすりつけようとする言葉にしか見えなくなったわ
加害者が被害者指してどっちもどっちじゃねぇよクソが
被害者庇う聖戦士様ってじゃあお前ら加害者とその共犯庇ってる犯罪者じゃねぇかよ
主犯が「管理に問題なかったけど最初断られたのがムカついたから殴る」って自白して逃げた
それを踏まえて「何も知らない当事者でもない」
って頭湧いてんのか
なおその件wikiに書かれたら、事実書かれると困る人が必死で削除するからすぐ消されるね
他スレ主にだってマイナスの事書かれてるのにそこの信者だけは>>1の経歴は真っ白であるべき
って鼻息荒げてるからヘイトが凄い
そしてそいつらが移住した板で被害者板管理人がプログラム製作者に掛け合って完成したシステム丸パクリしててモヤる
そらオープンリソースだろうけどそのリソース作られた経緯考えたらお前ら一言あってもええんちゃうんかと
久しぶりの屋上だったから胸にたまってたもの吐き出させてもらう
-
>>638
主観的意見から客観的意見を述べるのはよくある文法なんですがそれは
-
人は自分の作った物語が大好きなのだなあ
-
主観と客観で真逆な事言ってるのに正当性を主張されても…
つまりお前は何が言いたいの?ってなるわな
-
>>640
よくある文法であること反感を買いやすい文法であることは矛盾しないから反論にならなくね、それ
-
あそこに関しては言いたい事いっぱいあるなぁ
信者がいくら終わったことつっても本人謝罪もせず逃げたままだし
近所は別に主犯と縁切った訳でもなく裏でIRCで交流してるし
近所でもない信者作者が何人も居座って管理人に文句言いながら板のリソース食いつぶしてるし
-
>>639
言いたいことはわかるし共感する部分もあるが改行の仕方がキモチ悪い
頭沸いてんのか、ってあるが実際頭は湧いてたんじゃないかな
-
>>635
失礼、漫画か
息の長い作者の過去作とかみると普通に1冊に各種ジャンルはいってたりするよね
最近は〇〇〇作者ってジャンル推しが多い印象
〇uvieは最近でもなんでも描くけどエロは「ジャンル:流される女」と気づいた
>>637
いろいろあるよね
なのはのアリサだって大元のオリジナルはゴウカーンでリンカーンでサツガーイされた小学生の幽霊だし(生存ルート無し)
-
IRCも風評被害被ってそう
あっちのIRCといわゆるやる夫IRCは別で交流もないのに
悪の巣窟みたいに思われてそう
-
どこのIRCも身内意識が強そう(偏見)
-
>>646
武田弘光は純愛変態凌辱NTR輪姦も描けるけど、あえていうなら「アヘ顔系」だな。
エロのほうの単行本が全く出ていないけど。
ワニマガジンは純愛ネッチョリ系でも一作くらいは凌辱NTR輪姦系が出てくるな。
-
>>643
「僕は○○だと思いました。だけどみんなは○○だと思います。」
なんてのは小学生レベルの授業からよく使ったり習ったりするしそんな反感を買う構成か?と思うと個人的には首を傾げざるを得ない
-
>>644
板管さんは淡々と処理してて、囲んだ関係者も自主退去待ってて取り巻きも推定無罪で居座るの認めてて立派だよ
アレみて冷めた元読者が言うとまた怒られるかもだけど実際「終わったこと」になっちゃうんじゃないかな
「ご近所」は裏でIRCはあっても分散してて今までみたいな大規模宣伝出来ないから先細りか内輪のループの二拓だし
シェルター居座ってる信者作者連も、心の大黒柱が根腐れ起こして折れたから溜まり場無くなっから
個人個人のスレが面白くなかったらあとは勝手に消えるだけ
-
天使のほうをシェルターから叩きだされたなあ、荒らしによる圧力だったのは頂けなかったが・・・
あのやる夫安価TRPG風系スレのあの「読者同士の暗黙のお約束」がすげえ嫌、一見さんお断りでそのスレだけじゃなくて
その作者と交流あるスレ全部読まなきゃダメみたいな空気がねえ。
-
c〇vieさんは描くシチュがとてもえろいので好きです(唐突な告白)
女性えろ漫画家さんは絵そのものじゃなくて シチュとか心情描写とかで勝負してる感
男とはなんか目の付け所が違ってていいなあ、と思わされる
-
作者の交流といえば別作者のスレで酉をつけてる作者はなぁと思わざるを得ない
別に交流自体は構わんけどさ…
-
あの一味関連の荒らしへの削除依頼とか殆どスルーされてたのは草生えたわ
言外にはよ失せろってのが伺えて良かったです(小波)
-
>>652
荒らしの圧力ってどう考えても一般読者が「これは悪手だろ」から敬虔な信者と議論してただけじゃねーのアレ
-
>>656
なんつーか天使のほうのスタンスが「なんか俺悪いことしたんか?」でずっと通していて
「嫌になったから引っ越す」で終始していたな。
-
>>656
だよねえ
天使の最期のスレ畳む時なんか
「過去ログ申請して引っ越すなら場所借りた礼くらい言えば良いのに」ってのを荒らしの凸扱いしてたぞ
本人の言信じるなら「過去ログ〜」はそれで見切りつけた読者の三行半だった
-
アンチスレで擁護するなら信者認定もおかしくないけど
投下本スレの読者を信者認定して荒らしを一般読者認定とかおかしいだろ
-
さすがに名前だしてまで話題するのはまずいですよ!斬首ですよ斬首!
-
山田さんが来るぞ(震え声)
-
ぼかしているやん、やる夫 天使でググっても出てこないし。
-
やる夫界隈のエロスレはどんな展開でもやる夫大正義になるのが嫌い
恫喝変態凌辱NTR輪姦どんなものでも相手がやる夫なら「もっとやれ」になるのが理解できない
っていうか、なんでやられた方よりもゲスキャラの方応援してんのさ
-
>>659
あなたの言う「普通の読者」はスレ主の非常識な行動を咎めず
あなたの言う「荒らし」が普通の感覚でスレ主や他の住人に忠告してたんですが
-
>>664
普通の感覚だろーが異常だろーが、忠告する名無しとかただの嵐だろ
-
>>663
俺は安価混じるエロスレは基本的に見なーい、某エロゲライフスレが炎上したので懲りているし。
-
普通に特定できる名前出してるけど屋上でもそれはマズイんじゃね?
羊羹さん不在が続いてタガが緩んでいるような
-
いやこの連中は屋上どころか雑談スレでもやってたから
-
あーでもこれどうなんだろう、明らかに名前だしてる奴もいれば伏せてるやつもいるし
名前出した奴がいるからその話題に乗った奴もアウトーってのは正直ないと思うが羊羹さん次第か
-
そろそろ、匿名だからで済まされる内容でも盛り上がり方でも無いと思われ。
-
>>665
ああ、DQNの集団にうっかり混じったら常識人のがむしろ異物、みたいな
末期のあの作者連のスレは元読者が見てても引く狂奔と疑心暗鬼っぷりだったからな
-
>>663
純愛、勧善懲悪なんざ表の作品でお腹いっぱいなんやで…
アングラ所でこういうのがあってもいいと思える作品を求めるのも悪くはなかろう。
-
>>670
いや匿名vs匿名って内容だからこそネタにできるんだろ、これがツイなんとかで特定された相手ならもっとアカンことになってるだろうし
-
NIGHTM○RE M○KERとかこれ一般向けで通用するのかとか思いながら読んでました、はい
-
集団レイ○ゥやリンカーンを小○生たちで描いちゃう少女マンガもあるから多少はね?
-
でもやり玉に挙げられるのは男性向け
-
BLや801板で炎上事件は起きていないのかねえ?ホモ漫画世界でもそういうのはないんかなあ?
-
こどものじかんの作者が規制反対を訴えてた時は流石にツッコミたくなったな
ゾーニング掻い潜ってるのが問題視されてる時にそのものの作者がノコノコ出てきても
援誤射撃にしかならねぇよ
-
>>659
>>665
の言い分飲むと
「一般利用者でしかない作者が管理人に忠告()」や「板のルールを捻じ曲げようとした作者集団は荒らし」
って事で良いんだよね?
-
女のナワバリに口を出したら女性差別言われますからな
-
女性コミュニティの結束力(特にムラハチ時)はガチで怖いです(震え声)
-
信者や熱心な読者がまともな読者を荒し扱いするのはよくあること
奴等はスレや作者に帰属意識を持ってるからな、安価スレは定期的に参加する行為が宗教の集会とよく似てる
カルトが形成される図と似てるんだ
-
男女平等を叫んでるけど、要求してるのは明らかに女尊男卑な人っているよね(遠い目
-
読者が団結して困難()に立ち向かうからな
そして成功すると試練を与えた相手(作者)から望んだ褒美が与えられる
あーうん洗脳メソッドそのものだな
確かにこれなら帰属意識強くなるわ
-
最後のあの惨状を見て洗脳が解けた読者達がかなり居たらしいのは救いだね
苦言書いた読者のレスをひたすら削除して乙とか名残惜しい()書き込みだけ残したアレな
職業的に長時間PC前に居られない筈だけど随分と長くハッスルしてましたねぇ……
-
>>685
自称僧職系男子による全力の僧職dis
-
>「一般利用者でしかない作者が管理人に忠告()」や「板のルールを捻じ曲げようとした作者集団は荒らし」
これに関しては管理者>作者だと思うから荒らしだと思うよ
-
今では「ばくだんいわ(DQモンスター)」の名前も出しにくい
AA創作界隈における「ばくだんいわ(DQモンスター)」への熱い風評被害
-
それだと坊さん全部をディスっているみたいに聞こえるwww
しかし末期だとやたら仏教の説教ばかり雑談でやっていて、今から思うとかなりキモかった。
-
>>687
>>「一般利用者でしかない作者が管理人に忠告()」や「板のルールを捻じ曲げようとした作者集団は荒らし」
>これに関しては管理者>作者だと思うから荒らしだと思うよ
ならその「作者による荒らし行為」に対して苦言を呈した住人と
その苦言を荒らし扱いしたスレの主流派
どっちが悪質な荒らし?
-
>>689
いや、今でも仏教の説教自体は大切なものだと思うぞ
「物事に執着しなければ苦悩は薄れる」とかな
説教してた本人がスレ主って権威に執着した結果、界隈に居場所無くした訳だが!
-
>>691
言った本人のブーメランになる例は某新聞だけで十分じゃよ・・・
-
>>690
状況が良く解らないけど元作者が板の管理人に粘着してるのかな?
-
>>691
最初の頃はまっとうな人だったんだけどなぁ。
同じ僧侶として申し訳ない気持ちでいっぱいだ……
-
自分語りがみっともないといういい例
-
作者は基本的に作品以外で自分の語りたいことを表現すべきじゃないね・・・
-
作者ですら無いならセーフ
-
>>697
それセーフなのか?w
まあ、雑談で余計なこと言わない方が
いいっていうのはあるよね。
-
>>694
あんまり職業言ってると御本人扱いして喧嘩売られるから
(あの集団はメガンテ騒動で怨み買ってるし)
もう此所でも他所でもやる夫スレでは職業明かさない方が良い
-
本当にアレのせいで大部分のまともなネットやるお坊さんが色眼鏡で見られかねないわ
-
やる夫界隈どころかヘタしたらラノベの方に飛び火しかねなかったしな
-
>>699
ご忠告、ありがとうございます。以後気をつけますね。
>>701 なんかあったん?
-
しかしまあなんというか
名は体を表すじゃないが
AAがアレだからって本当にメガンテせんでもな
-
>>693
板管AをBが率いるスレ主の集団がIRCに呼び出し、Bは板のルールを曲げて意に沿わせようとAを恫喝しました
最終的にAはBに従いましたが、途中経過が気に入らないと、Bは断筆宣言して涙のお別れ会
恫喝以降の態度が良くないと苦言を呈する不特定の読者Cは、Bと主流派読者Dから荒らし扱い
ABCD、荒らしは誰?
-
>>702
ラノベ界隈との繋がりを結構雑談スレでネタにしててな
-
>>705
なんじゃそらwww
ただ自慢したいだけじゃねーか
-
♪スネ夫が自慢話してる時に流れている曲
-
寺生まれのB氏は涙のお別れ会で発狂してたよね…あのときばかりは作者に削除キー渡すべきじゃないと思ったわ
-
>>693
板管Aを囲んで恫喝した集団B'
BがA板出てくなら私も出てくと言った人Eもいた
Bの断筆後、A板に居られなくなるだろう集団B'の為に複数の有志が各々新規板設立
何人か新規板に引っ越したけどEはA板に居座って
Eも引っ越した方が良いと苦言を呈する不特定の読者Cは、Bと主流派読者Dから荒らし扱い
当時のスレが埋まった後も「新スレ立てたら荒れるかなと思ったらやっぱり荒れた」と放言してEはスレ立て
新スレ立ても放言内容も良くないと苦言を呈する不特定の読者Cは、Bと主流派読者Dから荒らし扱い
最終的にEは新規板にスレ立てをして引っ越し(理由はCによる荒らし)
ABCDE、荒らしは誰?
-
>>704
BとDだろうね
でも、安易な信者認定は良くないよ
信者信者言ってもこういう時にどうせ大した事じゃないと流される
-
>>704
うちの住民に嵐に対処できない無能板管ですっと土下座しろオラア(意訳)とかドン引きものですわ…
-
プロ作家さんの後書きで私の事触れてるんですよ!だっけか?
私が内容について助言しました云々もあったような
-
こりゃダメだ
-
やっぱ経緯書くと長くなるな。知ってる人にはメガンテの一言で済むんだが
しかし、当時も>>693みたいに自分から首突っ込んできて詳しい経緯知らないって逃げる奴いたけど
俺みたいなのが経緯書いて上げるからかえってメガンテの話題が思い出されると思うんだが
-
オオカミ少年ならぬ信者少年だよ
信者が出た!と騒いで下らない理由で信者認定してる内に誰も相手にしなくなる
正直、やる夫スレでの信者ってなんか良くわからんのよね
-
こう言う時の為のwikiなのに何故か真実書かれると都合が悪いらしいからな
-
しかしあのメガンテ、仏敵を調伏させるどころか
味方に当たって阿鼻叫喚だったんだよね
-
安易に常識的な一般住民を荒らし扱いするから信者扱いされたんだと思うの
-
>>718
信者認定を安易な仕返しに使うなと言うの
-
>>715
ところで誰が信者認定してたの?
-
メガンテって味方にもダメージ与えるようなもんだったっけ?ww
-
本当の信者ってのはやばいの
よく解らんけどID:FBxBHU3w0の言ってる事が本当なら板が潰れるんじゃないか
-
>>720
名無し
-
>>722
板管があのまま鯖契約切って辞めるんじゃないかと心配されてたんですが、それは……
-
そこらで名無し同士が揉めて反論されたら信者認定とか軽すぎるだろ、と言いたいわけ
-
>>724
管理人が一番大変だからね・・・
-
非常識な名無しが常識的な名無しを嵐扱いするのはいい
だが逆に信者扱いするのは許さん
って意味に見える
-
>>722
嘘も誇張も無いよ
あれで潰れなかった板管さんは立派だわ。趣味の板管なんて嫌なことあったら放棄しても良いのにな
信者さん違うとこあるなら反論ヨロ
足りないとこあったら補足もヨロシク
あ、A板は板管Aが自腹きって公開してくれてた有償鯖ね
B集団はそれをある意味私物化しようとした訳だ
-
この真っ赤っプリはなんだかなぁ
心の大黒柱がへし折れちゃった方が浮かぶなぁ
-
凄いぶっちゃけていい?
いつもEXやシェルターでこう言う話題出るとワラワラそこの信者の人達湧いてきて擁護したりで議論になったりするじゃん?
携帯規制されてるⅡだとそれが極端に少ないのってなんでだろうね?
-
>信者さん違うとこあるなら反論ヨロ
これはどういう意味?
-
別に安易に言ってるわけでもないと思うぞ、あの時の流れは凄かったし
やべえよやべえよって流れになるまでの全肯定っぷりとか
-
ID:FBxBHU3w0は人をその作者の読者だか信者だと言いたいの?
決めつけるの?何故?
-
>>727
違うよ
-
しの必死なとこだと思うよ?
行動パターンがそこの信者と完全一致だから
そのスレ行ってみたら落ち着くんじゃない?
-
そろそろやめとけよ石の投げ合いになってんぞ
-
>しの必死なとこだと思うよ?
流石に意味が解らん
-
>>731
ゴメンね、別に貴方が信者と言ってるわけじゃないよ
経緯並べただけのこのレスに、信者が反論出来るならやってみろって事
-
その
のタイプミスだけど1文字のミス程度も突かないといけないレベルでカリカリしてんのか
-
ロンパしたいだけのおこちゃまちゃうかと
-
どう考えてそんなに必死に信者言うな!と憤慨してるのかは知らんけども
アレだ、行動その物は信者って言われるような事だってわかった方が良い
深呼吸でもして頭冷やしてみては?
-
平和にやろうよ平和に
-
ABCDEの荒らしは誰かなんて知らないが、
そろそろこのスレを今 荒らしているのは誰か?と問いたいのだが。
-
>>739
氏の必死なとこだと思うよ?かと思った
いや、本当に解んなかったんだよ
死の必死とかも考えた
-
え?
そら話の流れにいきなりつっかかって
「そのスレ主は悪くない!信者じゃなくて一般読者!苦言呈したのは荒らし!!」
って騒いでる役1名かと
-
>>741
ID:FBxBHU3w0の言ってる事が本当ならそこの擁護読者は信者だし、作者は邪神認定しても良いんじゃないか
>>738
解りました
-
いやぁこの話題になると一気に勢いが出ますなぁ
-
こう言う事もあるからwikiにソース付きで事実だけを一連の事記載しとくべきだと思う
そしたら「wiki見ろ」で済むし
-
でも、やる夫スレで信者認定しても余り効果がないね
-
せやな
何故かwikiに乗せると必死に消して回るのが出没するけど
-
効果・・・?
-
効果と言うか人に与える影響?
あれやっぱり効果?
-
>>752
もう寝ろ、見ててアカンわ貴方
-
>>753
何を言ってやがる!俺はまだまだいけるz
寝てないよ?
-
その件やる夫wiki管理スレでちょっと聞いてくるわ
-
とりあえず安易に信者認定を慎もうと言うことよ
こういう本当にやばいときに人の心に訴えかける力がなくなっちゃうからさ
-
影響も効果もないと思うが
何でもそうだけど悪態付く時とかに使われるボケとかハゲみたいなもんで実際はハゲてない奴にも使われるだろ
ハゲてないやつにハゲって言ってもハゲるわけでもないし事実ハゲだとしても言った側もハゲがハゲてることに確信してないわけだから
やっぱり効果ねえよ、毛根死滅したやつが使う育毛剤くらい効果ねえよ
-
せっかく真面目に話してても信者という文言を入れただけで
みんな解散してったら嫌だろ?
信者認定に逆効果の疑いが
-
>>756
>とりあえず安易に信者認定を慎もうと言うことよ
お兄さんそこは正論だし同意するが
話題になってたスレ主と、スレ主に見切りつけてない読者が本当にやばいもんだからズレちゃってる
-
安易にじゃ無くて行き過ぎたから信者認定されてるんよその集団
そしていつもそう言う話題になると山のように沸いてたのが居ないって事はあれって複数回線水増しで意見押し通してたのかな
-
>>757
育毛剤で言えばハゲる効果がある可能性
信者認定
-
あそこの信者はマジやべぇ上にすぐわかるんだよ
ブーメラン投げるし
-
またハゲの話してる(AA略
-
よく解らんけど長い戦いになるんだな・・・
頑張れ
しかし、ネットでの戦いってなんか暗闇の中で暴れまくる感じだな
-
>>763
育毛剤でハゲる効果がある可能性
-
狂信者と同じレベルの言動してるから周りから狂信者だと思われる
-
>>757
うるせぇハゲ
-
>>767
もっとビブラートに包んで言え
-
>>767
僕の育毛剤をお食べよ
-
>>768
うるせぇ天上の光によって世界を照らす存在
-
ハゲる奴じゃねえだろうなあぁん?
-
逆に毛深過ぎて気持ち悪いって言われる人もいるんですよ!
-
>>768
ハァァア〜〜ゲェェエ〜♪
-
なんで毛って頭からなくなってくのよ
下とか脇とか優先度高いのがあるだろうに
-
>>746
そういや邪神認定ってなに?
-
俺の知ってる邪神は雑談でAA作ってる集団だな
-
毛髪の不自由な誰かに俺の胸毛と腹毛を移植してやりたいわー
-
>>776
そっちは(自称)邪神だな
>>775
(他所を荒らす)信者とセットで語られるような、信者が崇める作者自身が荒らしに化けた場合は、
他所の読者から呼ぶ蔑称が邪神で良いんじゃない?
今回で言うドラクエモンスターとか偽アメリカおばけ
アメコミもどきは板管殴り付けたっぽいが引き際だけはあっさりしてたから微妙
同類なのに上手いこと逃げやがったなというか
-
サンクス
前者はどっかで聞いたことあるけど
後者の意味では聞いたこと無かったんで
-
気がついたころには某坊さんあぼーんしてて事情も正確にわからん俺からすれば、
他所の板の雑談までネヲチで伸ばしまくった信者もアンチも市ねって感じなので
その話題はもうここ(屋上)以外でやんなよ、な?
-
>>773
セガのクレジットですねわかります。
-
とりあえず昨晩の流れを見て、
荒らしってのは、悪意でわざとの人もいるだろうけれど、
大抵は無自覚と善意と義憤と 何より自己欲求の上に立っているのが理解できた。
-
言っても無駄だなこれとは思った
-
>>782
> 無自覚と善意と義憤と 何より自己欲求の上に立っている
それは荒らしの中でも特に悪質なタイプだから…確かにやる夫スレだと大抵そのタイプな気がするけど
-
自分を正義の側において悪い奴を叩くのって気持ちいいからな
-
屋上の書き込み見て荒らしだなんだとか草不可避
ここに書き込む奴皆アレなのの予備軍扱いだよ、自分は違う(キリッ)は通じないよ
-
屋上にきてここ以外荒らすなとか意味不明
メガンテの経緯なら7/16からのログ読めば出てくるのに分からない振りされても嘘くさいんだよな
-
あと、今さらなんだが、これも思い出した。
>>4-5
-
どれも大丈夫じゃなかったね…
隔離議論場所だったころの屋上はどこへ…
-
屋上だから何言ってもいいとでも勘違いしてる奴がいるのは確か
-
>>787
信者と戦う自称正義の連中が箇条書きした奴しか見たことないんですが……
-
だからなんでログみないの?
-
ぶっちゃけここでもやんなよって話なんだが
ヲチ禁止やで
-
そうすると経緯説明に迂遠な比喩必要で正確じゃない、実はこうだってなるんだよな
wikiは消されるし最初の話に戻るわけで
-
>>791
事実を箇条書きで事実並べただけで例の集団叩く内容になっちゃうんだから困ったね
アンタの言う信者視点では、箇条書きでも経緯説明がない
本当に経緯知らないなら、信者からの説明があっても「作者と板管の不幸な行き違い」「どっちもどっち」って時点で察してくれ
-
>>792
過去ログが別板?の倉庫で見れることにさっき気がついた、そこはすまん
-
>>796
昨日このスレに貼られてた>>704,709
アンタの言う自称正義の書き込みだけど、信者からもアンチからも間違いは指摘されてない
経緯だけなら正確な内容と思って良いんじゃない?
-
そもそも正義を自称する書き込みってなんだろ
どっかに正義とか言う単語でも出てきたんだろうか
-
wikiの書き込み消されたって言ってる人見かけるが、
履歴見たら当時の例の事件について荒らしが暴れまくってたせいで
まともに事件のこと書こうとした人まで十把一絡げに荒らし扱いで差し戻されてたんだね
-
>>793
聞く耳ないみたいだし、羊羹さんに切られるまで黙りそうにないね
-
自分たちが不利と見るや、ソッコーで謝罪して別板に逃げた作者
調子に乗って「俺は温厚だから、まだ板を利用していてやる」発言した結果、思いっきり叩かれた作者
仮にも人気がある作者は、致命的な場面での保身が上手いなと思ったよ
-
板に迷惑掛けるような
アホやらかす作者は遅かれ早かれ消えていくもんだけどな
-
>>798
自分達は不当に弾圧されている
→自分達を弾圧しているのは権力者におもねる「自称」正義の執行者
カルトでよくある流れ
こうしてカルトは被害者意識から身内で固まって、外部への敵対意識強めて最終的にテロって「真の正義」をアピる
オ〇ムとか最近だと過激派イ〇ラム原理主義者とか
-
凄い人気のあった大物作者とその一味は散々暴れた上にろくな謝罪もせんかったから
すっかり居ない扱いされるようになったな
-
>>800
マジどうしようもねぇわコレ
-
>>797
自爆した元凶がアレだったというのは疑いなかった
周辺の作者についてはこれもうわからんちん
-
Bがアレだったのは間違いないが、誰でも彼でもBの一味とレッテル貼りしてるのはさすがにもにょるわ
-
もにょるな
-
交流あった作者
明らかに擁護してる作者は一派以外のなんだと
-
ご近所さん()とかスレ晒して助言()貰って馴れ合ってたような奴は一派でいいよもう
-
というかやっぱみんな思うところあったんだな
-
悪口はあまり言うものじゃないけど、言いたくなるときもあるので厄介だなあ。
-
>>807
紹介されただけの人は流石にとばっちりだよなぁ…
ああいう手法とかで自分の勢力と言うか派閥を作りたがる人だったな
見る目のある人は深く関わらないようにしてたけど、人気スレってことで擦り寄った人たちは痛い目を見た模様
お仲間は自業自得
-
>>793,800,805
夏前に起きた、複数板またがる騒動を思い出して雑談のネタにしてる訳でリアルタイムヲチじゃないだろう
なんでそんなに雑談の話題潰しに必死なんだと邪推
>>807
とりあえずB以外で昨日から槍玉に上がってるのは大親友のA(E?)だけじゃない?
-
屋上は大概緩いが愚痴や毒吐くときは何処の話題か特定できないようにするのがマナーなんだが?
そもそも俺はヲチがどうこう言ってねぇよ巻き込むな
-
>>814
>複数板
他所の板一つの話のはずなんだけどなあ
なぜかこっちの雑談まで伸ばしやがってからに
-
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、を素でやってるのはさすがにどうかと
同調しない書き込みは全て敵、とかそれこそ坊主と同レベルにまで落ちてるがな
いやだが信者もアンチもどっちも近寄りたくない、となれば結果的に坊主一派敬遠の効果になってはいるのか…?
-
寺生まれのBさんが叩かれるのはしゃあない
大親友の彼氏も雑談で非公開のはずのB氏とリンチした一派と板管とのやりとりを実況してたからしゃあない
リンチに加わったハイエナのエサではないさんはEXに帰って来て、その後一派の一人が立てた板に移住
大親友さんもシェルターで立てた際に荒れると解っていて立てたスレ荒しと思われても仕方ない言動してた
その後ハイエナのエサではないさんと同じ板にいるんだ
有料サーバーなのに一派のかたがたが移住してきて大変だと他人ながら心配してる
プラン引き上げないと転送量苦しんじゃないかって
-
作者以外には無理矢理擁護したり話題逸らす信者が叩かれてるか
>>809
スレの名前は伏せるけどシェルター借りてスレ立ててる作者でBとかA擁護して、スレ住人に「荒れネタに首突っ込まない方が良いよ」と忠告受けたら
「後ろぐらい事は言ってない。胸張って擁護する」と返した人もいるから
信者の大半は信者板に引っ越したろうし、元読者であの集団に見切りつけた人も多いだろうけど
この板やそこらにも、いまだにシンパな他スレの作者読者は多いだろうね(板掛け持ちで見てるのも当然いるし)
-
屋上が無法地帯になっている・・・
はしゃいでいるう人達正義に酔っていないか?
屋上は本当のことなら何を書いても良い場所無いんだけど
-
おう誤字脱字多い。
-
大暴れした首魁とその一味のやらかした事を見て激怒して絶縁宣言した作者さんも二人位いたんだよなぁ
それ以外の作者さんは庇ったり尻馬に乗って囲んで棒で叩いたり諌めなかったりと
まぁ一味認定されちゃっても残当なんよね
はっきりとスタンスを表明しちゃったら一味から襲われるって言えない作者さんも居るのかねぇ
-
Bさんやその愉快な仲間達が何したかとかは板管が判断することだと思う
でもシェルター管理人氏が機械のような管理をするきっかけになった罪はあまりにも重い
-
別の板のことなんか知るか
-
>>816
まずBがEXに出戻って削除祭りして消えたし
B達の横暴で板管が心折れてシェルター畳んだらまたEX出戻りラッシュで鯖落ちかねないし
その時はシェルターにあった非安価スレの移転先で2板他も候補になる
影響考えたら気にする人もいて当然じゃない?
-
秒数末尾そろえて連続レスなんて実質F5アタックと同じことやってた連中だし
元々自分さえよければどうでもいいのかもしれないな
-
>>824
完結したけど2板でスレ持ってた作者が界隈最悪の荒らしに化けたんだよ
怖いね!
-
何というかこの会話の噛み合わなさと場所の弁えなさは連呼厨と同じだなぁ
本当にめんどくせぇ
-
あーなんか板落としてたの自慢してた人たちか
どうでもいいと思ってたけど撤回
新しいパンツに履き替えたよーなすっきりした気分だ
-
界隈牛耳ってます感出したいんだろ
-
>>822
>はっきりとスタンスを表明しちゃったら一味から襲われるって言えない作者さんも居るのかねぇ
胸張って一味表明してる作者もいれば、絶縁匂わせたら一味の信者に荒らされるのが怖くて抜けられない作者もいると思う
素晴らしい相互監視システム
-
秒数末尾安価とか、一定数以上連投要求とかはしばらく前の安価スレでの常套手段だろw
どこが、とか関係なく。
-
>>825
それこそ>824ですし
自爆して消えたし
おすし
-
対板なんとかって奴か
鯖が同時アクセスはわざと時間ずらして投稿するような時でもやってたね
-
>>832
Bさん御一派は板落として自慢していたのはちょっと…
あとBさん御一派がお隠れになってからシェルターの負荷は相当下がったみたいだよ
そんだけの負荷を掛けてる人たちがいて、移転先の有料鯖は耐えられるのかねw
シェルターのプランでも相当高額だよ?
-
文句言うなーって言う人には素晴らしい言葉を教えよう
「悪い事だとは思うが気持ちが収まらないので殴る」のは許される
とあるBさんのお言葉だ
-
知るかの意味を変に捉えてるような低能がおるが、「知った事か!」なら理解してもらえたかもしれんね
-
相手の立場になって言動を考えましょう、これもBさんがおっしゃっていたお言葉ですね
-
>>837
いきなり相手を低脳呼ばわりとはまた随分喧嘩腰だね
イライラしてるみたいだし、スレ閉じて座禅組んで瞑想でもしたらどうだ?
-
>>838
自分たちの立場もよくわかってないようなのですがそれは
-
知ったこっちゃないなら話題変わるまで見なけりゃ良いんじゃね
なんで俺が興味ないからやめろになるん?
-
艦これ……雑談……うっ、頭が
-
>>841
俺が気に入らないからアイツ規制しろと板管囲んだ集団と同じメンタルなんだろう
-
艦これを原作にしたスレ(投下をするとは言ってない)
-
久々にキレちまっぜとは言うけれど
いつもキレてる人はお呼びじゃないんだよ
言わせんな恥ずかしい
-
本当に騒ぎに興味が無くこの流れを気に入らない奴は話題が変わるまで黙ってるか自分で違う話題をふる
IDが赤くなるまで噛み付いてる奴はつまり
言わせんな恥ずかしい
-
興味が無いからじゃなくて屋上は多少ぼかそうが名指しで叩く場所じゃないから余所でやれと言っている訳だが
まぁこれも聞かないんだろうな
-
屋上の使い方が>>1に書いてないから
ここは何を言っても良い場所と勘違いしている人達がね
-
それでもまだ大人しい気が……
一時期もっと酷かったしなぁ
-
野獣先輩のいない屋上なんて
-
いる屋上のがヤだろ
-
>>847
じゃあ話題かえて
名前は伏せるけど「作者が全肯定される場所は作者腐らせる蟲毒の壺だ」ってファンに唾はいてエタった作者がいるんだがどう思う?
-
>>852
さぁ?
-
ああ、そう(無関心)
-
どうも思わん
作者の思想なんて作者のスレ内だけで完結してるのなら好きしたらいいだろ
-
じゃあその思想スレ内から出て管理人に押し付け始めたら?
-
腐るのと蟲毒はあんまり関係ないね
という冗談はおいておくにしても読者が作者マンセーしかせず
ちょっとでも気に食わないレスあると過剰に攻撃的な読者が居るスレは糞スレだな
そんな読者を飼った作者の末路は管理人に喧嘩売る馬鹿ばっか
-
まさか昨日の今日で 「無自覚と善意と義憤と、何より自己欲求」 の書き込みが続くとは思わなかった。
-
この板の話じゃないのだから、問題が起きた板で話すか、
II板の外にその場を探しなよ。
「以前IIにスレ持っていた作者」ってのは「今は無関係の人」ってことだよ。
-
>>856
管理人が好きに処して終わりだな
-
ん?屋上は初めてな奴らでも居るの?
よく初めてなのに屋上に来てレス出来るね?
-
EXに屋上あればEXでやらかしたんだからそっちで話すさ
それとも屋上はⅡの事限定ってルールが出来たのかい?
それは自治行為では?
>>860
管理人が好きにしたら信者煽ってネガキャンヘイトスピーチ始めたんだよ
と言うか本人が悪い事でも気に食わないなら叩け!!
って言ったんだから叩かれてるだけじゃん
それともそれが適応されるのは言った本人だけ?
どれだけ思い上がるんだ
-
読者相手に蟲毒の壺発言した作者もアレだが
蟲毒の蟲扱いされてまだ作者のファン続けて、擁護しようがない作者のやらかしを擁護続けてる
そんなファンがいるなら本当に頭に蟲涌いてるんじゃないかと思う
いざこうなると、作者に相応な質のファンが残るんだな、と
-
Ⅱ板のこのスレでもEX板で沸いてる連呼厨の話題とか結構してたような気がするけど
まあ、そこは気にするな
-
>>857
この間ちょっと指摘しただけで住人から袋だたきされた上に
作者が「おめーとはもう交流しねぇ!」って言われてたスレがあったなぁ
(おそらくIDから推測したんだろうけど)
-
>>837
>ID:DCBMsobo0
ヘイヘイ、嫌いな話題が収まらないからって優等生面して管理スレに御注進かい?
自分もいきなり相手を低脳とdisっておいて、自分こそ抑え効いてないんじゃないの〜?
-
>>814
スレはルールを守って正しく使いましょうね、と言ってるだけなので、
邪推されても、ちょっと正気に戻った方がとしか言えんす
-
>>858
あんたは少しずれてるよ
義憤とか正義感とか、そういう問題じゃないでしょ
-
今度は相手が正気じゃないとレッテル貼りか
屋上だってどうせ雑談スレなんだから嫌な話題ならスレ閉じて話題流れるまで放置すれば良いのに
なんで頑張って自治続けてるのか
夏前に引退した僧職系スレ主も「(ウチのスレに不満があったら)愚痴は屋上で。屋上で言ってる分には文句言わない」って仰ってたし
-
信者はいい加減消火剤じゃ無くてガソリン撒き散らして消火活動に勤しんでるの自覚しようよ
叩かれてる本人が構わないって言ってるのに何故信者が消しに来るのか?
と言うか俺も以前同じ場所に居たからすぐわかるんだよ、あそこの信者は発言傾向や文体に特徴あるんだから
-
屋上で自治はさすがに吹くわー
しばらく建ってなかったし2板で建つのは久々だからご新規さんでも来たのかな
-
>>871
SINKIと言うかSINJAと言うかな
-
雑談系の板だからって何話したって俺の自由だって馬鹿はとっとと●ねばいいと思う
どこの板とは言わないが
-
俺の自由じゃ無くて作者がOKだしたからそれについての不満愚痴ってるだけだよ
-
良識を語っているふりをしてるにも関わらず煽る、そうこれが屋上
-
>870みたいなすぐ信者認定する阿呆が火を着けてるんですがそれは
今伸びてるきっかけも>639だし
どっちも消えてほしい
-
>>868
まあ 落ち着けw
・ ・ ・ ・
「無自覚」 「何より自己欲求」
-
なんで昨日今日でこんなにID真っ赤な人増えてるの…?
-
>>876
で、なんであなたは屋上で頑張って自治してるの?
嫌な話題ならスレ閉じて流れるまで放置すれば良いのに
俺はこのネタで愚痴りたいから今の屋上覗いてるけど
嫌な話題でも屋上に居座るあなたは屋上にしか居場所無いの?
-
羊羮さんが12月復帰だから、暴れた作者連中とそれを必死に守ろうとする信者達を
サックリと規制して静かになるからそれまで待ってると良いよ
目に余る振る舞いの他の連中も規制されて平和になるんじゃない?
-
どっちもどっちという奴は劣勢側の人種しか使わない、これ豆な
俺もそう言われてみれば劣勢だとよく使っちゃうからな
-
そういえば心の大黒柱が腐れ落ちたから溜まり場の雑談スレ無くなった流民もいるのかもしれないな
-
とあるブログに合ったどっちもどっち論
「どっちもどっちにしようとする」
間違った主張を持っているもの、何が正解か分からないがそれを認めたくない者は
「価値観の違い〜様々な意見が〜一意見として〜」など「どっちも同列である」と言外に言いたがります。
直接的に言う場合もあります。
これはスピード違反で捕まった奴が「でもお前もパトカーで俺を追いかけてスピード違反したジャン!!」と言いたがるのと同じ心理です。
「間違っている方」が「正しい方を」「自分と同列にすることで保身を図る」心理です。
「正しいことを言っている者」はこんなこと絶対言いません。
間違ってるのと同列にされるなんて冗談じゃないですからね。
(「自分の家の火事を消すために水をかけようとしてるあなた」が
「火を消すためにガソリンをかけたがる異常者」と討論になったとき
「まぁ価値観の違いと言うかどっちもどっちだよね」と言われたら切れるでしょう。そういうことです。)
-
>>881
>>883
二者間なら確かにそうなのだが、どっちもうざい第三者も言うぞい
んで、そうやって発言封じ込めようとするのは詭弁だ
>>879
自治じゃなくて不快体験思い出したから屋上に吐き出してるだけ
-
>>884
言わんよ、だってこんなスレでうざいとかいうくらいだったらタブ閉じたほうがマシだもんw
-
>>884
ゴメンね、IDみたら>>780で「ここ以外でやるな」って言ってたね
俺らがここで、スレ主が集団で荒らしに化けた不快体験の愚痴吐くのは許してね
-
最近見て面白かったAA
┏(vOv┏)┓<エクソシストホモォ…
-
ここまでの会話見てたわけじゃないから今回の場合にそれが適用されるのかは知らんが、議論しててガチで話が通じない場合は優勢でもどっちもどっちって言うぞ、どうでもいいことなら
議論に勝つのと、論破するまでの時間の浪費を天秤にかけてさ
-
安価スレでは「もう好みで選んでいいな」がよく使われる
-
>>877
だからさあ……
無自覚で承認欲求がどうたらとかいう妙な分析が必要な話題じゃないでしょ、これ
もっと単純なことだよ
-
なおその直後スナイプしてぶーたれる模様
-
と言うか火消しがすぐ信者認定されるのって当時話題に出るたび実際信者が火消しに来てたのIDで判明したってのが強いだろ
自業自得だよ、住民もスレ主も
-
<お茶ーっ!>
-
別に大荒れしようとそれを煽ろうと大いに結構よ
ここは屋上だし好きなだけ叫べ
でも特定名を出して批判するのと外に持ち出すのは山田さんに首切られとけ
-
見知らぬリンク踏むバカはいない
-
グロ画像トラップとか懐かしい
-
流石にこのタイミングで張るとか怪しすぎて逆に何もないんじゃないかと疑ってしまう
-
<お茶ーっ!>
-
裏は話題に出すだけでNG
-
>>898
氏ね、処刑されろ
-
一休で「屋上の空気良くないよ」って雑談してるバカはなに考えてるのか
雑談アリアリなお坊様達のスレしか見てないから
一休が横レス雑談禁止と知らないのか
-
おおおおおおおおあっ!!
や ら な い 夫 っ
-
坊さんやってるやる夫スレ作者って他にもいるんですかねぇ…
-
>>903
公言してたのは一人いたけど夏前にエタって消えた
お別れ会は盛大だった
-
作者じゃないけどリアルで坊主やってる人はこの屋上にもいるらしいね、
案外やる夫スレを見るパーセンテージ的には少なくないのかもしれん
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いというけど坊主でもまともな人なら色眼鏡で見るのはやめましょ
まともじゃない坊主に対して?思いっきりここで愚痴を吐き出せばいいんじゃないかな
-
僧職への風評被害を謝罪しないと
あと愛知と浄土真宗大谷派にも
-
やる夫が服を着てるAAにすごい違和感を感じる…
わざわざ大型にしてまで出す意味はあるのだろうか
-
>>907
主人公の個性考えて、その個性に相応しいAAの揃ったキャラ選んでっていう工程がめんどくさい場合に、
とりあえずコイツ主人公ねって一発で分かるキャラとしてやる夫を選ぶとかそんなん
要は手抜き
-
大型やる夫は気持ち悪い
横顔とか正面向いた顔とかなきっついわ
-
顔が膨れ饅頭なのに、なんで首から下スリムなんだろな
-
エロいAAに対して「凄いエロい」というみたいに
大型やる夫に対して「凄い気持ち悪い」というのは悪口になるのかな?
-
>>908
それはなんかズレてねーか
服関係ないし
-
やる夫は元々煽りAA発祥なんで別に気持ち悪いという感想はなんらおかしくない
けどまともにストーリーやってる作品で大型が出てきた途端やる夫キモいと横レスつけるのは正直荒らし
-
vipでやればきもいきもいと叩かれまくりだがな
大型やる夫
美醜の感覚がマヒしてない
-
大なり小なり麻痺してなければやる夫スレ読めないだろ
慣れだよ慣れ
-
vipはもともと難しい題材や時事ネタをイラスト付きで分かりやすく解説するのが主流だからね
前提が違い過ぎる
-
煽りとかじゃなく冗談抜きでやる夫がキモイAAあるよな
http://www.logsoku.com/r/news4vip/1333812189/
大型のやる夫、やらない夫はキモイ
http://www.logsoku.com/r/news4vip/1336830841/
これが普通の反応かと
-
昔、8頭身の○○はキモイってスレ各地で見かけたな
-
きもい効果をねらったAAが混じってるし、きもいと思うならよく出来たなって話なんだが
-
美醜というならサイズ関係なくやる夫のAAの時点でアウトのような気もするんだが
-
やる夫に限らずAAキャラに人間の美醜を当てはめること自体
ズレてる考えな気がするんだ
-
だからフィルターはめたりするんだろうね
-
屋上って本当に「やる夫はキモイ」話が大好きだよなwww
お前ら飽きないの?
-
本スレの投下が無くなり雑談スレで雑談・AA・小ネタを半年ほどやってる作者
その作者に本スレってエター?みたいなことを聞く人がいるとほぼ必ず返ってくるリハビリという言葉
趣味にリハビリって!リハビリはいいとしても同じ趣味でリハビリって!
って感じで見ててもにょる
-
趣味でリハビリは別におかしいことでもない
模型作りとか大作作ってる時に途中で離れると再開するのがおっくうになって
軽いプラモ作りからリハビリって人もいるし
ただまあやる夫スレだとほとんど実質エターが多いね
-
本スレ二年放置してる作者が雑談でずっとエロAAがどうのと雑談してたのを見るとな
エター宣言しろよと
-
作者が宣言しない限りエターにはならないって、とある偉大な作者が教えてくれた
毎日雑談スレだけは1スレ進行する界隈随一の大御所が
-
スレが落ちて久しいのに現行ってこれもうわかりませんね…
-
すでに終わってるのに今だに大物作者としてしやる夫スレでの
過去の栄光にしがみついてるのかな
-
屈指の大御所で影響力が有りすぎて迂闊に動けないらしいから
いまもタイミングを見計らってるんだよ、きっとたぶんおそらく
-
逆になんでやる夫に(外見的)二枚目の役をやらせようとするのか分からない
そこは無理してやる夫にこだわる必要はないだろう?
-
それを言ったらなんでやる夫は不細工じゃないといけないのって話にならねぇ?
どう受け取るかはともかく設定は自由で構わん
気に入るかどうかはまた別の話
-
設定や性格などの下地が無いから自由に動かせるというのは大きいと思う。
版権キャラだとどうしても元設定を意識しちゃうからね(作者が割り切っていても読者はそうではないし)
-
やる夫が主人公じゃないとしっくりこない人が多いってのも強いな
まぁ俺がそうなだけなんだが
-
>>932
いやそれは実際見た目が不細工としか言いようがないからだろう
-
二枚半目として主人公として使えて何色にも染まってないキャラって
そうそう居るわけじゃないからやる夫が使いやすいんだろうな
-
やる夫はやる夫で強烈な色に染まってると思うぞ
確かに原作はないけど、もともとはクズニートの煽りキャラだったし、やる夫スレで使われる中でのイメージもついてきてる
だおだお口調も強烈だ
実際、普通の喋り方をさせると結構な頻度で「やる夫はだおだお口調だろ」という突っ込みが入るし
二枚目的な役割をさせようとすれば違和感を覚える人も多い
やるやら達はけして使いやすい透明なキャラではないと思う
-
外見の良し悪しを無視しても
やる夫がニ枚目は無いなw
一人称が自分の名前で語尾に〜だお
AAだってギャグっぽい物や煽りもあって、表情も格好良さとは無縁な笑顔の比率が多い
2ch系キャラの中でも特に向いてないキャラだと思う
-
凄い不細工なのを二枚目と扱うのはありっちゃーありだ
しかし、読者がそれに違和感も覚えるのも当然のことで
そのことについて「僕の作品の設定の中ではやる夫は二枚目なんだ!」って怒るのは筋違い
その違和感を消す努力は作者がすべきことで読者に強いるべきものじゃない
-
そうだおね
-
やる夫をキモイ、って思うのは個々人の勝手だからいいけど「○○設定は変!」とかいうの見るとなーw
何言ってんだwとしか思わないわwww
-
創作はオナニー
創作論はオナニー論
読者見る前に自分のオナニーをまずは完結させろ
-
やる夫がキモいなら他の派生キャラではどないや?
原型留めてない奴とかあるよねただの美形キャラじゃね?的なのとか
-
版権ほぼそのまんまのAAで派生キャラと主張する輩とかね
-
創作=オナニーに直結させるのはいつ見てもおかしいと思うんだよな
楽しんでかけてるならそうだけど、義務的に書いてる場合は……
-
やる夫にわざとラノベ主人公みたいな無個性なキャラづけをすることで読者に違和感を感じさせた作者がいたな。
個人的にはそれが物語のおもしろさに結びついてなくて蛇足に感じたが。
-
やる夫は別格だと思う
やらない子とか基本AAがデフォルメで顔アップの方が素に見えるくらいだし
-
できない子とかいう版権作品まんまのキャラ
やらない子はまだ東方の小町だったり月姫のさっちゃんだったり
P4のりせちーだったりでサイドテールの派生キャラが欲しかったのは理解できるが
できない子は本当に版権キャラそのものなのが謎
-
やらない夫は面長でごまかせなくもないが
やる夫の頭部は明らかに変だからな
似たようなキャラというと垂金権造あたりくらいしか
-
>>948
それを言うならキル穂とかいうもろパクリも良いところのクソキャラ
-
こんなのやる夫じゃねえよ…って感じで萎えるんだよなあ
リアル系やる夫AAを多用してるスレは
-
そういうスレを見ないことが一番の自衛策だと思うよ
-
大型やる夫AAを多用しない、フィルターを使わないをスレを見る判断基準にしてるぜ
-
>>948
できない子の顔アップ系AAとDTBの銀って区別つかんわな。やる実はほぼオリキャラだと思うけど。
ねらう緒は元ネタあったっけ?
-
>>954
>できない子の顔アップ系AAとDTBの銀って区別つかん
だって全く改変すらしてないでそのまま流用してるから
むしろ区別がつくはずがない
-
Aという選択肢とBという選択肢の二択、という状況で
Aを選んだ場合のリスクだけに拘って、Bの場合のリスクを無視する奴
どっち選ぼうが知ったこっちゃないが、相談するつもりないなら相談するふりなんぞするなよw
後で上手くいかなかった時に人のせいにするためにやってんじゃねーのか、としか思えん
-
失敗した後とかは単発IDも増えるしな、飢えてるんだろ
-
失敗とか成功とか最近の安価スレは異次元だな……
失敗もなにも作者が面白い展開になるように安価を捌けばいいじゃんとしか思えない
-
普段ROMってる単発はうまくいくのを眺めていたいからな、よろしくない時は小言を言いたくなるんだろう
-
失敗を受け入れられないなら安価スレ見んなとしか
-
銀ちゃんとできない子の違いは目と衣装仕草の多彩さと思ってる
改変AA作る時はそれを意識してたつもり
まぁそれも似たり寄ったりだけど
-
グリとゴリ・・・
なんか、そんな童話があったような
-
誤爆
-
シェムハザ・アザゼル「つい性欲を抑えられなくてやってしまった。反省はしている」
-
俺もふぐりつけて「新キャラです」はギャグでもない限りイラッとするが
そもそも版権キャラの性格を変更して使っている以上
文句をつけるのはアンフェアだと思うので何も言えないなぁ
>956
それはB派の人間じゃなくて
理由を作って罵倒したいだけの人が混じっているのでは……
-
>>964
洪水おこさなきゃ(使命感)
-
とりあえずショタ系の美形2chキャラが欲しい
-
これ以上エロスレ御用達キャラ増やさんといて
-
>美形2chキャラ
「清純派AV女優」並みのものすごい矛盾を感じる
……ケモナーならワンチャン?(小声)
-
2ちゃんキャラにそういうのを求めるのが間違ってる気がする
-
ボカロのレンあたりをそのまんま、ショタ夫とか名前つけてAA録の2chに登録すればいいんじゃね
できない子と同じように既存AAをそのまま活用できるから楽だろ
-
普通にゲイ小説が置いてある図書館もあるってのにびっくりしたわ
表紙や裏表紙すらエロい絵がついてるのに普通に置いてあるのとかもう
ハーレクイン専用棚とかもあるし、利用者が減少傾向って言われてるけどそりゃそういう奴ら迎合してたらそうなるわ
-
誤爆すまん
-
レンの髪を黒く染めて服装をパーカーとか何かにすればいいんじゃないかな(無責任な提案)
-
この界隈で作っても2chキャラっていうのだろうか
-
>>954
ねらう緒は…ベンジャミン先生の「だって好きだもの」?(※成年コミック)
-
やる夫とギリギリやらない夫までが2chキャラだろうな
界隈の外だとできる夫とかでもせいぜいやる夫の変顔と捉える程度
-
でっていうはヨッシーが元ネタというには苦しい感じが・・・・
-
そもそも、でって言うって聞こえないんだよなあ
アレ初めに言った奴耳が悪いんじゃねとしか
-
個人的には無理やり言語化したら「グエッギュゥ」って感じだな
-
小さい頃はビッキーって聞こえてた
その後にボンボン読んでウィッキーって言ってるのを知った
-
初めてクウガ観たら面白かった、なんとか28話まで消化した
-
そろそろゴ集団が出てくる頃か、五代さんの戦いに刮目せよ!
-
でっていうの鳴き声は俺には割りかしそう聞こえるんだが…
-
でってぃぅ!って感じで聞こえる派
-
そういう聞こえ方するってのを知ったらそう聞こえるようになる的な
-
スーファミのヨッシーアイランドなんかでっていう!って感じだったかな
-
>>975
AA録でのカテゴライズがそうなっているから、以上の理由はないかも?
-
思い入れのある安価スレが「負けるとわかっててもネタ安価を選び続ける」という空気になってきたorz
荒れそうだから文句も言えない…。
-
焼肉食べ放題の店で散々食って食いきれなくなった肉を炭にして遊び始めた感じか
-
なまじ作者の捌きが上手いとそうなっちまうんかね
男は黙って安価、が辛くなって来たらしばらくそっ閉じするしかない
熱中出来る作品が他にも見つかるといいね
-
>>989
発言で荒れるかどうかはともかくそんな状況になってる事自体が
荒れている(スレッドの正規運営がされていない)とスレでたしなめてみたらどうだ?
作者や良識ある読者だってみんなが何も言わないからこれでいいのかと迷ってるのかも知れんよ
-
>>992
俺の見てるスレも同じような状況(もしかしたら>>989と同じスレかも)になってるけど、もう良識的な読者は逃げた雰囲気
正直俺も惰性で見てるだけで最早バッドエンドでも仕方ないんじゃないかなって思ってる
-
明らかに鍛えてやってんだ感謝しろよオラア!ってスレはそれでいいや
-
あちこちに地雷埋まってて作者が積極的にあおるので見るのやめたスレ
話は面白かったんだけどなぁ…
-
愉悦の誤用はやめてほしい
-
某スレは「世間知らずの未熟者が上下関係の付き合いに困っている滑稽さを見て喜ぶ」みたいな感じで使っているしなあ。
何が面白いんや。
-
安価スレの末路->人が少なすぎる->エター
->人が多すぎる->作者がおかしくなる
-
屋上ももう埋まるか 次建つかね
-
次スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1413866604/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■