■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談所100
-
__ ┐
r y'´ `ヽ
ノ ・_,_,・ )ハ、
「「「{ ノ ノr‐ァ
〉 ゝ 人/⌒ ⌒ヽ
_て二ヽト、 ___ イ Y ',
/ ヽ /l { ! Ll_ \ ヽ
/ / //7レイ'ト ! j ハハ i ><ヽ ヽ
レ′ l/>< ∧ハzヘ レ'〒ミ、V∧〉 〉/ 〉 いらっしゃいませ…
/ 丶 {∧〉i イ心 \l V/リ V | / 雑談喫茶 ラビットハウスへようこそ
. 〈 Ⅵ i | 辷ソ , `´,,,│i | /. 次スレは>>970さんに おまかせします
ヽ | | ハ ''' 、 , ハ! | /
\ l l トへ イ ノ j /
\ ∨! ヽ \二 ェ‐ エ y7 ノ /
|\Vヘ ヽ l.l.∧_/lol∨/ / イ
,′ \ \∨.!.! /:.:{:}:.\イ::::ヘ / }
{ i ヽ l::‐::く:.:.:.:}::{:.:.:.:>:∧Y l
|│ ヽ!∧/:.\:!∧:.:./. . . } i }
|│ | ', . . . ̄.´. i i. . . . . . .| ! !
Vハ ヽ ∧ . . . . . . i i. . . . . . .! //
Vハ ヽ ∧. . . . . . i i. . . . . . j//
\ \へヘ 〉. . . . . .i i. . . . . .〈
V. . . . . . .i i. . . . . . .}
前スレ
雑談所99
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1402279945/
-
【過去スレ 01〜60】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1341320642/40
61 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1335686160/
62 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1336746209/
63 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1337866706/
64 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1338984282/
65 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1339941547/
66 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1341332786/
67 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1342441548/
68 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1343741240/
69 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344604993/
70 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1345807610/
71 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1346872011/
72 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1347962580/
73 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1349185737/
74 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1350304481/
75 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1351630383/
76 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1353594317/
77 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1355314101/
78 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1357136478/
79 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358684429/
80 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1360500569/
81 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1362315020/
82 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1364209103/
83 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1365954759/
84 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1367764811/
85 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1369306590/
86 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1370713717/
87 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1372351393/
88 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1375183368/
89 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1377447753/
90 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1379521291/
91 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1382382977/
92 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1385451194/
93 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1388066390/
94 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1391307920/
95 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1394089334/
96 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1396780704/
97 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1398941061/
98 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1400933009/
99 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1402279945/
-
【 やる夫系スレ雑談チャット 】
2ch@IRC鯖にて、やる夫系スレ雑談のチャットチャンネルが開かれています。
スレ作者様やAA職人様、読み専、その他色んな人達が、集まってまったり楽しくチャットしています。
特に参加条件などはないので、どなたでも気兼ねなくご参加いただけます。
入り方は、二通り有ります。
一つ目は、IRCチャット用ソフト(Limechat2など)をインストールし、
接続先サーバー「irc.juggler.jp」 チャンネル「#yaruo」の設定で入室する(推奨)
二つ目は、Internet ExplorerやFirefox等のウェブブラウザから、
「ttp://irc.juggler.jp」 にアクセス頂き、そのページから「#yaruo」のチャンネルに入室する。(手軽)
大体、夜の八時くらいから、人が集まってきます。
みんなで作成途中の作品やAAなどを見せたりして楽しんでいますので、是非どうぞ
-
∧_∧
===,=(´・ω・ ) >>1乙
||___|_゚し-J゚||_
∧_∧/ //.___|^∧_∧
>>1乙 (´・ω・ ) /|| |口|(´・ω・ ) >>1乙
./(^(^//|| || |口|⊂ _)
>>1乙 ∧_∧ /./ || || |口| || ∧_∧
∧_∧ (´・ω・ ).>>1乙..|| || |口| || (´・ω・ ) >>1乙
(´・ω・ ) /(^(^/./ || || |口| || ゚し-J゚
"" ゚し-J゚:::'' |/ |/ '' " :: ":::::⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, " ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
-
>>1乙
100スレ目到達でまさに心がぴょんぴょんするんじゃ〜
-
立て乙ですっ(ぴょんぴょんとっ♪
-
1度しか言わないぞ
ティッピーが漫画的デフォルメだと思ってる奴は今すぐアンゴラウサギでググるんだ
-
立て乙
で、2期はいつになるんですかね!
-
>>7
ホッキョクウサギでなくて良かった・・・
ttp://nagamochi.info/src/up145578.jpg
でもって立て乙〜
-
なにこの・・・ なに!?w
なんかキメェw
-
マキバオーみたい
乗ってみたいわ
-
この記事の画像すげー跳んでるように見えるけど抜刀術って跳ぶのか
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%9C%E5%88%80%E8%A1%93
-
不安定な体勢からどれだけ抜刀を安定させられるかっつー型の中にある動作<跳ぶ
因みにこれを盛大に勘違いした某半島では「どこのカンフー映画だww」っつーくらいにピョンピョン跳ね回る剣術()をもってして起源と言い張った
見た目だけは派手なので騙される欧米人は今も増加中
-
ヒテンミツルギスタイルじゃないのか・・・
-
騙される欧米人 = 朝鮮系か朝鮮よりの人達
だからリトマス試験紙みたいで分かりやすくて助かる
-
お、おう
-
音声入力のワープロみたいに、AAも音声であてられたら楽で良いだろな……
-
脳内のイメージがそのままAA化してくれればどんなに良いかとは何度も思ってる
-
でも口述筆記だと、世間ではゴーストライターが書いたことにされるのよね
-
J( 'ー`)し<いくつになったら努力もしないで無い物ねだりするのをやめるんだい?
-
独眼竜政宗の再放送で
西武に入団して間もない頃の清原を見て
何とも言えない気持ちになった
当時憧れたスター選手が今や見た目はDQNヤクザとかw
-
かっとばせキヨハラくんしかしらないので番長やらヤクザCMとかはよくわからない
-
ゴーゴーゴジラじゃないあたり年代の差を感じる
-
キヨハラくんも読んでたけどマツイくんの方が長く読んでたのでそっちのほうが印象深いです
-
ラモズくんもお忘れでなく
-
どっちみちクワタが外道なイメージが付いてしまうw
-
最近、カーちゃんとポチとどくおのSSが流行ってるな
-
Jリーグブームで客がいなくなる回があったなー
ホント、あの頃の異様な野球冷遇は何だったんだろ
-
むしろずっと続いてた野球への厚遇が異常な気がしたが
-
マスコミの掌返しって……怖いね……
-
カレーとお茶漬けのCMのせいだよ(確信)
-
<やる夫視スレ>を読もう
-
あら珍し。テレ東の警察密着番組が容疑者に掛ける手錠にモザイク入れなかったな
-
モザイクといえば、テレ朝で森君が普通に映ってたな
-
元総理?
-
スマップの?
-
SMAPでしょ
-
スワップ?(難聴)
-
し、知ってたし(震え声)
-
えっ、スマップって5人組だよね?(すっとぼけ)
-
10代ならマジでそう思ってる子がいても不思議じゃない
-
あんな最初期だけの一人とか
年代に関係なく知らない人のが多いやろ
-
叶姉妹が最初は三人だったみたいなもん?
-
元が老け顔だから、何年経っても老けないという逆説
-
マグロの漬けを作ったがなんかいまいち、漬けってこういうものだと思えば確かにそうなのかもしれんが
一週間ぐらいつけたらどうなるのか試してみたいが生ものゆえちょっち怖い
-
さすがにやめとこぜー
-
漬け汁に使う醤油が美味しくないヤツだったとか
-
>>45
漬け汁が美味しくなかった説を唱える
-
漬けんのは1時間程度でええじゃろw
みりんと醤油を1:1にして、後すりゴマ入れればそこそこ美味しくね?
-
ごはんはあつあつにすべきか冷やすべきか
-
いい醤油なら、わさび溶かしこんで一時間も漬ければ結構おいしくなる気が。
いい醤油といっても、ヤマサやキッコーマンやヒゲタのスタンダードな
本醸造レベルで十分だからね。
イー●ンとかで売ってるト○プバ○ューはやめときましょう。
あれは正直まずいと俺は思います。
-
醤油はたまり醤油が好きだなぁ、あんま甘くなくて旨味濃い奴…
-
実家じゃ酒屋さん経由で醤油蔵の本醸造しょうゆ使ってたんで、
初めて一人暮らしして某メーカーの使ったときは、その浅い味わいにビックリしたなー
とは言え五年も経てばそんなのが普通になって、実家のしょうゆの味なんて忘れちゃったけども
-
メーカーのスタンダード醤油だと、俺はヒゲタが一番好きだなあ。
脱脂してない大豆の比率が高いのか、味に厚みがある気がするんだ。
塩はともかく醤油でそんなに高級品は使わんけどねw
塩だって、せいぜい赤穂の塩か昔塩だけどww
-
去年の部活引退から今まで、体育の授業以外で体を動かすことがなかったとはいえ、
まさか蛍光灯の交換で背伸びしただけで背筋が筋肉痛になったくらいに体力落ちてたなんて・・・orz
-
wiifitUで鍛えるんだ(ス○マ
-
味噌漬けにして酒の肴にするつもりだった岩魚が
塩焼きになって食卓に並んでた……美味しいけどさ……うん
-
>>57
とっといて、骨酒にする手も…もう食べちゃったんだろうけど。
-
>>55
中高生かな?
若い人もやる夫スレにいるんだね
-
むしろ中高生と大学生になったばかりのが多いだろ
ここ暫くは色々と酷いもの
-
・よくわからない年齢アピール
・自分の痛さ臭さを自覚していない
・それを指摘する書き込みを見ても「自分はそう言う奴らとは違う」とスルー
こういうのばっかだからな
-
そんな香ばしい奴、そうそういるか…?
>>61が普段どんなスレ見てるのか気になるレベル
-
「曲がり角でぶつかったパン咥えた美少女が実は転校生でパンツ覗かれたと難癖付けられた」
っていうヒロインとの出会い方をする漫画を見たことがあるってレベルの信憑性。
-
100歩譲っても「美少女」がまずない現実の厳しさよ
あとマグロヅケ丼ならほかほかご飯と一緒にかっこむのがジャスティスではないかと思った(こなみ
-
茶漬けにしても小宇宙と書いてコスモが見られるんじゃなかろうかー(適当
しかしサッカー天皇杯県代表決定戦・決勝の開始8分でレッドカードもらった愛知学院大ェ・・・
-
プロだってイエローカード2枚で退場という基本的なルールを知らない一人だっているんですよ
-
下北沢のメキシコ料理屋でアボカド食べ放題700円て、あんなん食べ放題したいほど食いたい・・・か?
そしてよくよく見れば「ソースの追加は一皿百円」という但し書きがw
-
アメーバの記者は巧く書いてたけど、
アラカルトでトマトの丸ごとピクルス(900円)は無いわwwww
-
ただブロッコリーを丸ごと茹でただけのやつが800円とか紹介されてた時はアホなんじゃないかと思った
-
あれだよ、9割はショバ代と手間賃だから…
-
でも魚や肉のように高級野菜もあって然るべきだろうて
まーそんなもんそれこそ味の分かった人だけが食べればいいけどな
私の舌には合わないので遠慮します(肥えてない的な意味で)
-
ちょっと小洒落たレストランのディナー料金を見て
「約20牛丼(並)か…」などと言っていた学生時代を思い出した
数千円/一食の価値は十分あると理解してるし、大体飲み屋で払ってる金額と大差ねーじゃんと思いつつも
未だレストランに入る前に躊躇ってしまう貧乏舌チキン
-
>高級野菜
京野菜の精進膳とかね。確かに美味しかったけどお財布に優しくない
-
高給野菜を食うくらいなら安物ステーキを食う
-
近所のドイツ料理店は、いつも駐車場にベンツ・BMW・JAGUAR・LEXUSクラスしか停まってないな・・・
-
高級車ばかり停まってるお店は、その筋のお客様御用達という可能性もあるから怖い
具体的には頭にヤのつく自由業(ry
-
欧州人「魚を生で食べるとか正気なの?」
日本人「野菜を生で食べるとか正気なの?」
何故なのか
-
日本人だってトマトやきゅうりを生で食ってるぞ
食文化なんて気にしたら負け
郷に合わせていく感じで
-
>>78
昔の話じゃない?
-
味噌漬けて食うとか野菜スティックとかあるやろ!
-
昔のキュウリは苦くて美味しくないし、日持ちしなかった
それでも割と栽培が簡単でたくさん採れたのでさっさと漬け物にした
なお、品種改良によって栄養はなくなった模様
-
W杯の視聴率ついでに他の番組の数字も見たけど
みんなテレビを見なくなったんだなと思った。
-
>>82
視スラー?
-
つっても視聴率1%で10万人としても10%あれば100万人
そう考えると「1ジャンルの娯楽」としてなら十分すぎるよな
-
昔が高すぎただけ説
-
他のメディアも最盛期すぎればマニアだけのものになるし、テレビだけ例外ってわけでもない
まあ音楽用カセットテープだって老人向けに需要が残ってるくらいだから存続だけを考えるようにすればいけるいける
-
レジで会計を済ませたおばちゃんの、ポイントカードからお釣り・レーシートまで全てサイフの所定の場所にしまった後で
そのサイフを今度はバッグの所定の位置にしまってチャックを閉めてからでないと絶対にレジの前から動かない率
-
俺の、金だけ払ってレジに商品を残したまま店から出ようとする率
-
俺の、暖め頼んだ商品を店員に忘れられて「ありがとうございましたー」される率
-
俺の「カードはありません」発言率
-
俺の、「あっ」率
-
>>91
ポックルかな?
-
ポックルはなまじハンター合格してしまっただけに最後あんな風になっちまって・・・
とちょっとだけ思ってるw
-
「温めますか」などと聞かれたときに「いいです」では紛らわしい気もするが
かといって「結構です」だと拒絶の意が強すぎる感がある
どうしろと
-
「あ、そのままで結構です ありがとうございます」で断ってるな
-
「あ、大丈夫です」
-
朝弁当買ったときは「昼飯用なので」とかで断わってるな。
-
コンビニ弁当は温めも箸・フォークも「あ、いらないです」で済ませてんな
-
アッー
-
ちと質問ー。
エロAAに関する雑談というか、質問(例:「このAAの元AA知りません?」)って、
ここにしていいんでしょうか。
エロAAスレの方でできるかな?
-
よろしくお願いします。
付け忘れたんで追記。
-
こんなスレがある
AA支援スレ その19
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1383304002/
-
>>102
ありがとうございます。
向こうで聞いてきます。
-
文字だけじゃあれだけど身振りも加えれば「結構です」とか「いいです」でも伝わるんじゃね?
-
あと声音も
ぶっきらぼうつーかなげやりな感じだったり、
いちいち聞いてんじゃねえよこのグズがみたいな感じで言われると、カチンと来るのも致し方ないとおもう
-
さすがにそのやり取りだけで腹を立ててたらコンビニバイトなんてできないだろw
-
朗らかな工事現場のおっちゃんと、
いつもピリピリしてて余裕なさそうなリーマンの対比が印象的だったコンビニバイト(昼飯時)の記憶
来店する人の顔とか案外覚えるもんなんだなあと、店のレジに立って初めて知ったぜ
-
レジに並んでたら奥のレジで兄ちゃんが「二番目にお並びの方どうぞ〜」言うんで
そっちに移動したら「いやアンタじゃなくて」とタメ口で言われたことならw
仕方ねえだろが二番目に並んでた姉ちゃんが動かねえんだから
-
田舎のコンビニはいい。客の3割は近所の年寄りだ
-
田舎のコンビニは夜勤無いんでしょ?
-
7-11がマジで7-11なとことか、まだあるんだろうか…
とりあえず今のコンビニバイトは大変そうだなと思った(サービス多様化しすぎ的な意味で)
-
まぁでもほぼ日常の全ての用事を手軽に満たせる小拠点って、
すげぇ未来的で便利だよなぁとたまに思いながら利用してる
-
あの、年中無休で毎時7〜11分の間だけ営業するという幻の……?
-
11分の時点で店内にいたらどうなるんですかね。
-
ペット板に拾った亀の事で相談に行ったら、変に絡まれて酷かった
あそこスゲー怖えーよ
-
これからの季節、夜中に近所のコンビニに行くとびびるくらい虫がへばりついてて入る気が無くなる
店員さんが駆除とか対策もしてるけど、それ以上に湧いて凄い事になる
-
虫なんて無視すればいい
-
動物と言えば、子キツネや子鹿が迷子になってるのを見つけても、それ実は迷子じゃ無いかもよ?ってのを先日読んだ
可哀想でも……いらぬお世話の誤認保護
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/dragoner/20140627-00036814/
-
110番「高速道路で当て逃げ事故ですー」
京都府警「よっしゃ、超特急で現場に急行や!サイレン鳴らして140キロで飛ばすでぇ」
オービス『パチリッ』
兵庫県警「はーい、そこのパトカー。緊急走行中でも速度制限は100キロまでよ。40キロオーバーで違反キップね」
結論:コイツらの連携はなってない
兵庫県警が京都府警パトカーをスピード違反で検挙
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000029680.html
-
悪人が改心するのは簡単だが、良かれと思って悪事を為す者を改心させるのは不可能
-
かっとビングすれば大丈夫
-
警視庁道府県警同士が決して慣れ合わないのはグリコ森永事件でわかっとるやろw
-
コナンだったら「あれ?綾小路警部?」って感じで話が進んでいくタイプだなこれ
-
>>119
正当業務行為なりなんなりで違法性ないんじゃね?と一瞬思ったが
「緊急時最高速度」としてわざわざ緊急時用の個別の規定を違反しているのね
こりゃどうしようもないすわ。京都府警が悪い
-
そもそも高速での緊急時最高速度が100キロって遅すぎるだろと
普通車と変わんねぇってどうやって追いつくつもりだソレw
-
法律は現場を見たこともない霞ヶ関のお役人が作るのです
そんなだから日本の水産資源管理はgdgdなんだと何度言わせ(ry
-
一度できた法律は違反条項とかが出ない限り改定に向けて動けなかったんじゃないっけ?
むしろ今まではどうなってたのかが気になるわ
-
本当に緊急性がある場合は制限速度ないけれど、
今回の場合は 県警「緊急やったらまずうちに連絡すれば良かったんとちゃうか」ってことみたいだな
-
右翼「そこで王権神授説ですよ」
-
???「我が元に来るべし。我は与えん、無限なる力を。我は伝えん、3000年の愉悦を。」
-
昔は右翼ディスり沢山見かけたけど
最近は滅多に見なくなったなー…と、何だか懐かしくなった
-
ジャコバン独裁の時代の人ですか?
-
ネットなかったら右翼と左翼の違いなんか一生知らないままだったと思う
○翼といえば「いかがわしい連中」で片づけてた
-
弾幕薄いよ!
-
それは 左舷 です
-
話は変わるが、アニメのOP・EDのタイアップで作品に合わない奴があるって話をたまに聞くが
ドラマとか映画のタイアップの場合はそういう話を聞かないのはどうしてだろうか?
-
まあ、ネトウヨの警告がほとんど的中したしね
10年前は中国が攻めてくるとか誰も信じてなかった
-
>>136
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5155200.jpg
-
>>136
映画やドラマの場合は作品のテーマに合ってないパターンのほうが圧倒的に多いからな
むしろ合ってる方を探すほうが難しい
-
>>136
そもそも作品に合わないって言って暴れるのがアニオタだけの文化だから
-
新シリーズ作っても「ガンダム」って名前付いてるだけで
オタから昔のシリーズと比較されて重箱の隅つつくレベルでぶっ叩かれる怖いアニメがあるらしいんだぜ?
-
それがどうかしたの
-
>>140
パメラ・トラヴァース「………………………………………………」
-
>>138
HOTELやおみやさん、るろうに剣心やJINをDisってる?
-
タイミングからして、単なる自虐ネタ>この後まもなくアオイホノオ実写ドラマ化発表
-
>>144
黒執事 DB デビルマン ガッチャマン キャシャーンの惨状見てからもっかい言って見て
-
すっきりするでググったら耳垢を取る動画ばかりヒットしたw
いや確かに見たらスッキリするけど、それ以上にグロいわw
-
るろうは正直良かったとは思えなかったんけど(´・ω・`)
良いのといえば俺がそういう系あんまり見てないからだろうけどデスノくらいしか思いつかないなぁ
-
>>146
それいったらアニメ化も、ネギま!、真月譚月姫、キミキス、つよきす、Hellsing(TV版)の惨状を見てからいえという事に
-
>>149
平均的に見てどっちがあかんかって話じゃない?
アニメそこまでの地雷年1、2本だけど実写って逆に当たりがryだし
-
クレヨンしんちゃんとか実写化すれば面白そうなのに
なぜ特撮系ばかりにチャレンジするのだろう
-
同じ作者or同じスタッフが一つの作品を同媒体で続編書いたり外伝書いたりリメイクしたりしても自分の頭の中の作品像と食い違うからってやたら黒歴史扱いされるこの贅沢な時代に何を
-
>>138の回ではちゃんと「この時代のマンガ実写はヒット作に恵まれていた」とフォローしてねんで
-
アニメネギまはエヴァにゃんがかわいいからいいし(半ギレ)
劇場版はスタッフ絶対許さないだけど
-
なお、原作エンドの人柱作戦の笑顔で推挙
火葬されてた方がまだマシとは……
-
ガンダムOOの劇場版はどうしてあんなことになったのかね・・・
劇場版で「対話」よる戦争の解決をするなら、本編で対話による戦争の解決をしたうえでやって欲しかった
本編でやっていた武力による解決が馬鹿らしく感じる
-
武力介入以外の手段で争いを止められる可能性がある事は本編で十分示していただろ
ただし、話し合う事が出来たからと言って必ず分かり合える訳ではないという事も描写していた。だからリボンズやサーシェスとは殺すまで戦いあった
-
行政の対応がグダグダとか言う人は自分のことしか考えていないキチガイ
お上の性質上、民間と違って適切な手続きと取り扱いに差異がない事が求められるから
対応が多少煩雑になって手続きが長引くのは性質上当然の事で仕方が無い
-
必要なのは効率化であって簡略化ではないわな
そして効率化にはなにかしらブレイクスルーが必要なので
-
>>144
HOTELの藤堂マネージャーを松方弘樹が演じてたのはぶっ飛んだw
いや、演技はよかったけど容姿が原作とあまりにかけ離れててさw
これでもマンガのドラマ化作品としては
トップレベルで成功した部類なんだよなあ
-
アニメ化はシリーズ構成と脚本と監督の技量が問われるが、実写は事務所の力関係がモロに出るからなぁ
ゴーリキーがビッグマウス叩き込めるのとか
-
コータローまかりとおるなんて実写映画のオリキャラが最終的にラスボス
-
>>158
豚肉偽装を内部告発した冷蔵倉庫会社を潰しに掛かった農水省の素早い動き見ると、
その主張には頷けませんなぁ。やろうって気があればアイツらビックリするくらい速く動くもの
-
規模は違うけど、民間企業出の新市長が行政組織の余りの時代後れっぷりに驚愕してた我が故郷
広報関係なんて、一体どこ向いて情報垂流してんだ?ってくらい意味不明だったそうで
著しく無駄で非効率な事してたから改善しようとしたら、必要な情報を自分で入手しようとしない
市民が無能なんだとのたまって、対立されたとかなんとか……そんな酷い所もあるにはあるしなぁー
-
警察だって予算があれば自殺や行方不明が三割は減らせるねんで
予算があれば
-
予算があれば減らせる保証なんて無いし、予算内で抑えるほうが重要だな
特に自殺なんて本人に原因取り除く気がないと警察側で防ぐだけ無意味だし
-
アニメーター「せやろか」
-
>>164
税理士出身の市議が市の固定借り入れを変動制に切り替えさせて18億円浮かせた例もあるしなあ
税金の出所の苦心と、それがいい加減に使われる現場のギャップに義憤を感じて
出馬したのだから泣かせる話じゃあないか
-
予算関係のは良い行動で美談だけど
縦割りの必要性の話ともまた違うような
-
人数や予算が少ないほど仕事がはかどる云々
-
やる夫系のスレから2年くらい離れていたけど何か面白いことはあったかしら
自分が読んでいたスレがほぼ全てエターになっていてつらい
-
いろいろ名作が出た…だな
jpのおすすめ、この板のおすすめスレを見るべきかな
-
2年も続いていたらその方が驚くわ。
新規開拓すれ。
-
やる夫板2がオワコンになって、やる夫板EXが主流となり、それも廃れてシェルターへ
なお、雑談所は一貫して盛況
-
EXは安価スレの性質上馴れ合いとか内輪とかそういうのが押し出されるのが多くて個人的には好きになれない悲しさ
雑談板でも栄えてるのは作者間の内輪的馴れ合いスレがメインだし
世の中のニーズと言うか求めている物は結局交流なのよとつくづく思わされる
-
面白くは無いですがやる夫板2nd閉鎖が一番のニュースでしょうか
-
俺だけかもしれんが、最近やる夫スレのキャスティングがどの作品も似たり寄ったりだなって感じる
まあ初期よりは出てくるキャラの種類は増えたし、作る側から見れば使い勝手がいいキャラを使うのが楽だってのは解るけど
AAだって新しいキャラとかのやつがいろいろ作られてるわけだし、他の作品と差別化する意味でもっとやる夫スレで使われるキャラの種類が増えていいと思うんだが…
-
やる夫板Ⅱはオワコンって程でもない。
新規連載者が少なくなってるだけで、というかこれ以上新規連載者が増えたら羊羹さんの負担がマッハ
シェルターはダイスが振れるお陰でお題頂戴的なスレが多い印象、
EXは流れが速すぎるのと基本安価なので途中から入るのは躊躇われる
あと最近の流れとしては有名作者がどんどん個人板やスレが少ない新規板に移動してるね
-
原作とちょっと言葉遣いが違うだけでもグチグチ文句いう人もいるから、いくらAAが増えても新しい作品のキャラって使いづらいと思うんだよな
新しい作品のキャラを使うために原作の勉強をするなら、その分の時間をスレ制作に充てたいと思う作者がいてもおかしくないし
-
やる夫スレは今も昔も御三家劇団だろ
単に御三家の頃から今までやる夫スレ作者を続けてる人が多いだけなのかもしれないが
-
俺的に「こういうポーズや表情があればメインキャラに使える」という基準あればそのAAを作ろうとは思うけどな
喜・怒・哀・楽各4種類、焦り・照れ・白け・腹黒・見下し・物を持つなど細かいの1種類
全身を角度ごとに3種類、戦闘シーン6種類、ちゅるや化、ミニキャラとか
-
新規キャラだって結構使われてるぞ
最近ならシンフォギアの響とかバトル重点の話で重宝されてるし
-
個人的には、見ているスレの大半でリリカルなのはのキャラが出てきて最近食傷気味
-
響は使われてるところ一箇所しか見てないなw
-
やる夫スレ作品が色々と増えたお陰で、見る範囲を増やせてないからそう感じるのかもね。
安価作品以外でカツカツ見てても、全部見る時間は無いw
-
やる夫スレって既存のキャラを使ったエロゲよね
-
エロゲというか圧倒的に幅の広いスターシステムありのドラマ
作者が監督・脚本・演技指導・演出はするけど俳優の演技の幅・俳優が視聴者に与える印象・俳優の外見などはどうにも出来ない
めだかの球磨川やdiesのラインハルトといった登場するだけで強烈なキャラはさしずめ剛力彩芽や藤原竜也
-
エフェクト付き紙芝居的表現である以上
エロゲやろ。と言うかADVゲームか
ドラマは流石に乖離しすぎ
-
R-18が本流のいう意味だと思ったが違っただたか
-
キャラを役者に例えた表現じゃないか>ドラマ
形式的にはADVが一番近いと思う。基本キャラの立ち絵・表情+台詞(時々地の文)で進んで、
凝ったものだと所々で専用の一枚絵が入ったりする
-
R-18が本流とか言われたら、オラが知ってるやる夫スレは、やる夫スレじゃなかったんだなぁ
-
そらエロのないエロゲもぎょーさんおるやろ
-
ところでパワポケはADVなのでしょうか?(震え声)
-
なんかやる夫スレというか安価スレ語ってるっぽい人が
-
よく知らないけどあれは恋愛ゲームだと聞きました
-
普通のやる夫スレってのは読者は見てるだけで何も出来ないしゲーム的なのとは程遠い気が
-
あれパワポケは鬱ゲーじゃなかったっけ
-
エロゲじゃなくてADVと言っておけば良かったな
>>192
エロのないエロゲはそれギャルゲだから移植でもない限り存在しないと思うの
決して「人生……かな」とか言ってはいけない(戒め)
-
>>196
それは参加要素の有無であって
ここで言われてる表現の近さとは違う気がするの
-
やる夫スレは基本的に紙芝居AVGだと思うけど
安価スレはスレ主がマスターのTRPGっぽい。
-
紙芝居AVGでその中にギャルゲーとか燃えゲーとかの分類がある感じかね
-
>>201
違う
ADV、RPGはシステム面での分類
ギャルゲや燃えゲーは内容での分類
-
お、おう……
-
突然で申し訳ないけど、タイムアウトとアク禁って全然別だよね?
ここ最近、特定のサイトのみタイムアウト連発で開けないという状態続きですごく困ってる
症状について調べて対策してみても、ブラウザ変えても何も改善されねえ……
-
単純に鯖が落ちているのでは?
-
鯖落ちも考えたんだけど、普通に見れるよって人がいるから、なおさらわけがわからないんだ。
前日までは普通に開けたのに
-
サイトの形態が分からないけどアク禁の可能性考えてるなら串通してアクセスしてみれば?
-
ラブライブの二期一巻がまどマギや化物語を越えて、深夜アニメ史上最高記録を樹立したそうだけれど
そんなに人気の割にやる夫スレとかではあまり見かけないね
-
増えるのはこれからだよ。まどかも最近は多くなったけど、少し前まではそうでもなかったし
-
ラブライブ二期の一巻は安くする為に1話しか入ってないわイベント優先抽選券入れてAKB商法するわで数字稼いだからな
ぶっちゃけ肝心の中身はスカスカもいいところ。ミルキィホームズの二期を思い出すくらい不評の嵐
-
人気アニメと人気AAは微妙に違ったりするからね
けいおんは多い部類に入るとはいえほぼ同じ時期のまどかに比べるとかなり数が落ちる
というかまどかのAAが多すぎる、戦闘AAがあると使い勝手が全然違うらしいね
-
よく言われるのがオプーナとくそみそだね
-
ラブライブのmltは500kb越えしてるから、結構人気はあるんだろうね。
見た感じ戦闘AA系列が無いから、そういう方面で使いにくいのかと思われる。
-
>>206
サイトのURLの文字のなんかがセキュリティソフトのデータベースの更新でNGに追加されちゃったとか?
一時期、虎の穴の通販でポップアップのサンプル画像がKasperskyにブロックされたことあったけど
-
500KB越えといっても、キャラが9人+複数その他だから1ファイル頭平均50KBの計算。
加えて定期的にAAが増えているのが小泉花陽と東條希の2人くらいで、
ファイル内容も半分以上が別衣装に区分されるアイドル衣装ばかりなので正直使いにくいと思う。
・・・とファイル分割した本人が言ってみる。
-
AAはやる夫スレのためだけに存在するわけではないし
AAが多い=やる夫スレでよく使われる ではないんだよな
やる夫スレで使われるキャラは後ろ姿とか小型化とかそこらへん揃ってる感じ
-
どんな人気があろうとなかろうと
AA化しようとする気のある職人がいるかいないかの差だけだからなぁw
-
やる気なければ作られないからなぁ
かといって依頼スレ多用するとかえって印象悪くなるから自分で増やしたほうが良いという
仕方ないね
-
自分でつくるようにすれば、好きなAAは増えるしAA作成の腕も上がるしいいとこだらけだよ!
-
mlt整理するのに疲れたブン投げたい(真顔
いつも手入れしてる纏め人さんとかには、ほんと頭が下がるわ…
-
やる夫スレで急激に使われるようになるブレイクスルーは
どこからかAAを乱造してくれる人が現れる時だと思う
ラブライブ2期は一期に比べて
山無し谷無しで少し肩透かし食らった気分
一期の谷山が好きだったのに
>>210
ライブ抽選券と店舗ごと初回特典で数字稼ぐのとその実は大差無いのだけれどね
人気があるのは確かだと思うよ
-
>>221
一瞬谷口に空目した
googleトレンドでもアイマスとかに迫るだけの検索数あるしな
そのうちラブライブスレとか立つだろう
-
>>221
AAの増加はもちろん大事だけど、それと同じくらい大事なのがそのキャラを起用した人気スレが増えることだな
他の作者に自分もこの子を使ってスレ作ってみたいと思わせたら勝ち
-
巨乳キャラはとりあえずエロ要員にされる印象
怖くてヒロインに起用できねぇ…
-
>>221
まず雑談所が先だろ
-
話題に出る→支援開始→各所の雑談所へ→安価スレ→首をすげ替え量産
だいたいこう
-
とりあえず有名スレでやる夫の性奴隷(稀に逆レ)になればあっという間
-
>>224
巨乳じゃなかったら魔乳化させればいいじゃない
-
人気スレで少ないまま使われて
スレの熱心なファンが新規AAや首挿げ替えAAを乱造するか
キャラを好きな人がAAを乱造した結果
使いやすくなって、多所で採用されるか
あるとしてもどちらかだろうね
-
一発ネタスレでやたらとやる響のコンビが遊戯王ネタをやってるのは何故なのか
テンションの相性がいいから?
-
某スレのネタ
-
響と言われても
立花なのか我那覇さんなのか暁型なのか分からないw
-
響良牙でしょ
-
あ、あと北条もいたw
-
ひびき洸?
-
ライダーのとかは
-
鍛えてますから鬼がついてしまう
-
攻略できないヒロイン、塚原ひびきさん
-
俺も帰宅したらおかえりんりんって出迎えられたい…
-
僕は梨穂子さんが食べ物頬張ってるのを真正面から観察したいです(真顔)
梨穂子はかわいいなあ!
-
「 玄関2つ欲しい。寝室も別がいい。というか別居でもいい」
-
響だったり凛だったり有名所が多い名前だとどれかわかりづらくて困るなw
-
ぶっちゃけ、これだけアニメや漫画、ゲームが出てる以上二次元のキャラで下の名が被るってこと結構多いよな
このままだと、同姓同名のキャラが出てくることだってあるんじゃ…
-
某エロゲ原作アニメのメインヒロインと同じ名前の男性ですが、爆死してくれて本当に助かりました
-
フィーナ、ファム、アーシェライト?
-
魚の缶詰のカロリー表記はおかしい。
100g当たり122〜285kcalって何やねんw
-
特定のサイトがタイムアウトになるって質問した奴だけど、
ルーター一旦切って付け直したら見れるようになったわ
本当、なんだったんだろう、アレ
-
昨日、OP・EDのタイアップの話題を出した者だけど
ドラマとか映画では作品にあっている奴が少ないって話が出たけど
それじゃ、ドラマとか映画で作品とあっている主題歌って何があるんだろう?
-
子連れ狼の子連れ狼
-
それはタイアップでなく専用のテーマソングだろうw
-
タイアップであるにも関わらず、
その作品の為に作られたんじゃないかって位シンクロしてる主題歌…ってことだよな
…タイタニックのアレとかは、普通に映画の為に書かれたテーマソングか
-
バラエティ番組のEDって、なんであぁもテキトーに流されるんだろう
曲は途中から流されてキリの悪いところで切られて、
タレントの声がかぶってまともに聴けず、おかげで全く印象に残らない
-
金田一少年の事件簿のひとりじゃないは良かったと思うぞ
-
今時の曲なんてどれも似たり寄ったりばっかりで、深読みすればあっているように感じられるんじゃない?
-
小室哲哉のことかー
-
バラエティにかぎらず、番組なり舞台なりの音響はあくまで裏方だからなあ…
表方より目立つ裏方なんぞ要らん、と口酸っぱくして言われた思い出
-
主人公より目立つ脇役は不要ですか?
-
いいえ、それは美味しいのでアリだと思います(即答)
むしろ(普段は)脇役の方が魅力的くらいでちょうどいい気もする
-
だが主役を交代する程脇役が活躍するのはNG
-
脇役は主人公を引き立てる為のものだからな
最近は主人公より目立つ脇役もいるけど、それって作者の実力不足で主役を主役らしく動かせてないのを言い方変えて誤魔化してるだけだし
-
メインが動かしづらいからって間を埋めるのに群像劇とか言い出さないでほしいのも結構あるよな
-
>>248
そのドラマの「内容に合わせて」作られてる歌なら大体合ってるっしょ
-
るろうに剣心 のOP「そばかす」
曲のテーマは「キャンディ・キャンディ」
どうしてそうなった、とか思ってたけど
3日で作れとかいう無茶ぶり食らってたのかジュディマリ
-
>>263
アニメといったらキャンディキャンディくらいしか思い浮かばなかったんだっけ
しかしたった3日でつくれとか流石に無茶な話だな
-
それであの曲を作り上げる辺り、流石としか言えねえ…
締め切りがあったほうが良い物作れるとは言うが、
常識的に考えて達成不可能な納期で要求してくるやつは○されれば良いと思うの
-
実際の状況とか見ずに「プロなんだからそれぐらいできるでしょ?」
ってマジで考えてる奴はいるな
-
二日で録音、一日でトラックダウンできたら誰も苦労しませんぜ
-
プロだからコレぐらい出すべきだな
と呼んだらとんでもない人が来た某エロゲ会社
-
3日で作った曲が最高成績ってどんな気持ちなんだろう
-
特に指示も出さずに全員でブースに入って演奏させ、即興で歌って8曲分のレコーディングが1日で終了
翌日、適当に編集して完成した歴史的名盤が「Astral Weeks」
-
1. プログラマーからシステム・エンジニアへ
「このプロジェクトは無理です。大きなデザイン変更を強いられる上、うちのチームにはこのシステムのデザインについて知る者は誰もいません。
それにうちの会社にこのアプリが書かれた言語を知る人もいません。
個人的な見解を申し上げますと、当社でこのプロジェクトを絶対に引き受けるべきではありません。」
2. システム・エンジニアからチーム・リーダーへ
「このプロジェクトはデザインの変更が必要で、現在うちのスタッフに経験者はおりません。言語も見慣れないもので、この仕事を引き受けるなら、そのための研修が必要だと思います。
個人的な見解を申し上げますと、こういったタイプのプロジェクトを引き受けるには準備が十分ではありません。」
3. チーム・リーダーからプロジェクトマネージャーへ
「このプロジェクトはデザイン変更がシステム内で必要で、私たちはこの案件に対する専門的な経験がそれほどありません。
さらに社内にあまり多くの人が相応しい研修を受けていません。
個人的な見解を申し上げますと、通常より完成には時間が要するものと思われます。」
4. プロジェクトマネージャーからシニアマネージャーへ
「このプロジェクトはデザインの再構築が必要です。幾人かは経験があり、数人は実装言語がわかります。
なのでわかるものが他のものを研修させればいいかと思います。
個人的な見解を申し上げますと、このプロジェクトは要注意ですが引き受けるべきだと思います。」
5. シニアマネージャーから社長へ
「このプロジェクトは我々がレガシーなシステムのデザイン変更が可能だということの、業界へのデモンストレーションとなるでしょう。
プロジェクトを成功させるために必要なスキルと人材はそろっており、数人はもう自宅研修が終わっています。
個人的な見解を申し上げますと、どんな状況においてもこのプロジェクトを逃すべきではありません。」
6. 社長からクライアントへ
「私どもはこの手のプロジェクトのエキスパートです。現在まで多くの似たようなプロジェクトを、多数の大手クライアントさん向けに手掛けてきました。この種の仕事は他社に負けません、ぜひとも我々にお任せください。
個人的な見解を申し上げますと、このプロジェクトは我々なら期限以内に仕上げられます。」
-
>>271
この構図で 一番の罪人かつ大嘘つきは4だけど、
実際に責任を取らされるのは 2と3だよなw
-
最大のヒットといえば、ブラックサバスのパラノイドもコカイン吸ってラリっていたと思ったら
急に歌いだしたんで慌てて録音して、当の本人はまったく覚えていなかったとか
-
タイアップ…デジモンのバタフライとか?
-
NHKで、ハワロに『雇用形態:正社員以外。 月給15万〜17万』で募集掛けてる警備会社の人事係が
「若い人が全然来ない(´・ω・`) 」と記者さんへこぼしてたんだけど・・・
そりゃこんな条件に応募するの、年齢のせいでなりふり構ってられないおっちゃんくらいだよなあ
-
来ないの当然としか言えんわなw
結局来なくてもやって行けるか、自分の首絞めているかのどちらか
割を食うのは社員というオチ
-
中にはシナリオとかガチで読み込んで作る曲もあるよな、TOA主題歌のカルマとか
-
バンプはFF零式でもネタバレしまくりなテーマ曲書いてるし歪みないな
ユニゾンも、タイバニのOPと劇場版のテーマ曲歌い続けてどんどんシナリオに寄せてきてる
The Risingの曲はそれ自体もいいけどカップリングにタイバニ意識しまくった曲(本人曰くラブレター)が入ってて、ファンならニヤニヤが止まらないのでは
-
読み込んで作るんじゃなくて
プロットや展開与えられて作る、のが正しいかもな
-
でもクリア後聞き直すとやっぱ印象変わって、藤原さんマジパネェって当時思った(素直な感想)
>>272
「それほどありません」の意味を「じゃあいくらかはあるんだよね」と曲解した4の罪は重い
が、3のへっぴり腰も正直…経験者いないってちゃんと言ったじゃん…
まあいずれにせよこんな会社は潰れれば良いと思った(真顔)
-
>>267,277
テーマに合ったアニソンにも関係するが
ゴダイゴの999は作詞には時間かかってるけど
夜に詩が届いて一晩で作曲、翌日中に編曲>録音だったとか……
-
カレーのCMの子と犬が出ます→「空と君のあいだに」完成
膨大な量の企画書が送られてきた→「地上の星」完成
ぶっちゃけ、どっちも大変だったとか
-
>>269
ヒット作ってそんなもの
何も考えず勢いだけで作ったものが爆発的に売れて
時間かけてじっくり作った自信作が全く売れなかったり
個人的にもジュディマリの最高傑作はそばかすだと思う
オーバードライブやくじら12号も好きだけど
-
売れ線狙ってポップになる→売れない&旧来のファンが離れる→メンバー間の不和→脱退&解散
という黄金パターン
-
一番評判のいいAAが3分で改変した奴
-
それは単に元のAAの出来が凄かったからでは・・・
-
るろうにのそばかすは原作者が「曲名そばかすの意味がわかった。同時になぜ剣心のテーマかも理解した」と言ってたが。
そばかすが十字傷を象徴しているというのは都市伝説かね?
-
ミステリー物って作中に古典ネタを仕込む事がよくあるけれど
他のジャンルにはそういうのってあんまりないね
-
パロネタならよく仕込まれてるじゃないか
ニャル子さんにジョジョとか
-
>>288
聖書とギリシャ悲劇を下敷きにした小説がどんだけあると思ってんですか
-
それは「(古典)ネタを仕込む」とはまた別物じゃね?w
知ってれば暗喩として通じるけど、知らないなら知らないで流せる程度の仕込み具合がうれしいこの頃
-
ミステリーにはえるたそがいるけど他ジャンルには居ないって話だろ?
-
ミステリは教養があって暗喩が理解できる層向けのジャンルですし
-
社会派より新本格の方が好きです
-
>>291
パロディネタって基本はそうあるべきなんじゃないの?
元ネタを知らないと話の意味が通じないのはまずいつくりだと思う
-
ミステリはガチで好き嫌いが別れるジャンルだと思う
-
逆に好き嫌いが別れないジャンルって何だ?
-
>>295
例えば、商業で商売成り立たないくらいに客を排除してしまうならマズいだろうけど、
作り手が、受け手を限定してしまっていいと思ってるなら、
別にいいんでないの
-
ミステリオタとジャズ厨の趣味に誇りを持ってる感は異常
-
ドキュメンタリーか、あるいは逆に完全なファンタジーもの?
…いや、ジャンル自体嫌いって人の意見を(少なくともこの界隈では)あんま聞かないだけかも知れんが
>>295
…言われてみれば、確かにその通りだw
-
やっぱエロ嫌いな人はいないだろjk
-
ジャンルによるし、猥談を強要されるのはあかんわ
-
嫌よ嫌よも好きのうちですねわかります
-
>>297
まんが日本むかしばなし
-
特殊性癖ならともかく、おっぱお談義なら食い付きいい感
これも嫌いな人は何も言わないだけって可能性あるか…難しいな
-
>>302
口ではそう言ってるが体は正直だぜ?
-
>>304
いや話によってはあんまり好きじゃないのもあったな
-
エロジャンル自体はともかく、その読者層の品のない反応が嫌いだわ
>306みたいに何でもかんでも下ネタで強引に流そうとするのとか特に
-
その欲望、解放しろ!
つ三三三三三三三三三三三○
-
エロ系ってなんか雰囲気がチンピラ集団っぽいんだよな
外道行為を茶化してうやむやにするあたりが特に
-
仮面ライダーというか特撮モノは、好き嫌いより知ってるか知らないの壁の方が分厚い感じがする…
知らないとさっぱりついていけなくてちょっと悲しい
でも てつをならしょうがない ことだけは知ってる
-
特撮ヲタって途中まで番組を見ていないと分からないネタを始めて
着いてきた読者に切られることをどう思っているんだろう?
-
特撮嫌いな人はいないだろjk
-
そら好きなもん好きなように書いて何が悪いんや!(真剣)じゃね?
楽しそうに喋ってる>>1を見ててつをさん出演作だけは見た
-
嫌いな人はそんなにいないかもしれないけど
特撮ネタをやたらと持ち出してくる特撮オタが嫌いな人はたくさんいそう
-
俺がキライなお前が好きなモノはキライ、は確かに人の感情としてある
-
大抵は流行ってるからよく目にする→アレルギー起こすだけどな
ネットだからという理由で納得できず自分の知らない物に関して他人がわいわいやってるのが気に食わねーとかだし
強さ議論系統の話じゃなければ、ファンの分別が云々の八割の原因はこれ
-
確かに、俺が好きなものはお前も好きだろ?って奴は嫌いだな
-
唐揚げにレモンかけるかけないかみたいなもんか
-
ライダーはブラックの最終話近辺(なんかブラックとシャドームーンがやりあってた回)と思われる回と
RX開始的なみたいな画面は見た記憶がうっすらとあるような気がする程度
たまたまテレビ付いてたの見たのかねぇ?
-
エロ系の読者ってだいたいこんなイメージなんだよな
ttp://dl6.getuploader.com/g/yaruo6th/524/IMG_0014_20120303163824.jpg
-
どういうこと?
-
>>321
多分それは鏡と化してる
お前自身もその程度として見られてるだけでw
-
そもそもエロ話に余計な理屈はいらんだろうと思うのですがそれは
-
おいおい、その余計な理屈(シチュ)も大事だろjk…
-
そもそもエロスレで下衆なノリするなってなんだ
官能小説のようなぬらりとした表現で会話すれば満足なのか
-
当たり前のようにアナルプレイするけど、余計な理屈はいらないとおもうのです
-
なん…だと…?
え、こうなんかそこは出すとこ(ry的な葛藤とかそういうのいらないの…?
-
エロスレじゃないここのような共有スレでエロは万人が好きだとか言っちゃうのはキモイと思う
-
じゃあ何の話題ならええんや
-
ここ最近で幸せだったことでいいんじゃね?(適当)
-
ゴメン、俺参加できないその話題
-
ここ最近で幸せだったこと…
セブイレのつけ麺に感化されて出てきたコンビニのつけ麺クオリティが高くてほくほくとか?(貧乏舌
-
じゃあ目玉焼きに何をかけるかの話だな
まぁどうせ塩コショウ一択だろうから話題にもならないかー
-
ここ最近じゃなく毎日幸せだから?
-
やる夫スレと全く関係ないけど面白い本を買って読みました
幸せです
-
将来の不安さえなければ幸せだよ
-
将来に対する唯ぼんやりした不安よ…
正直、気にしたら負けだと思っている
-
おててのしわとしわをあわせました
なーむー
-
M3のブルーレイ発売中止ってマジか・・・
-
J( 'ー`)し
-
夏に向けてのバイト募集で、「裁判所内に常駐しての清掃従事」ってあったんで応募したら、
「裁判所は身元審査厳しいから正社員だけ。バイトはイオン店舗を巡回する清掃仕事な」と、
全然違うこと言い出されたんだが、
今日になって「会社がイオンの業務請け負えなかった」からって、バイト募集自体が消滅したわw
ある意味、騙して人採る会社と関わり合いにならずに済んで幸せと言えなくも無い・・・
-
改めて飲んで思ったけど、ジンの味(というか香り)って結構強いんだな
割り材の味がほとんど感じない
スピリッツってそんなもんなんだろうか?
-
銘柄は?
-
定番過ぎてすまんが、サファイアだ
同じボンベイでもドライのときはそこまで感じなかった気がするんだけど
-
それはサファイアだからだよw
-
でも僕はやっぱりビーフィーター
-
重甲?
-
>>342
とりあえず募集みっけたサイトなり、雑誌なりにメールでもいいから通報しとくと
みんなハッピー
-
ビーファイターとか懐かしすぎ
-
ビーファイターは俺の原点
-
主人公のライバル役の人が、ガチ双子だったと知ったのは大人になってからだったな>ビーファイター
-
イギリス人が一般的に牛肉を食べるようになったのは18世紀になってからという無駄知識
-
ええい!ここにはビーファイターを思い出話として語れるいい年こいたおっさんしかおらんのか!
こんなところにいられるか!俺は自分の部屋でミンメイちゃんの歌でキューンキューンするからな!
-
申し訳ないが私より自分の飛行機にお熱な彼はNG
-
みんなよく覚えてるなー、もう色々おぼろげだわ子供の時見てた特撮
ウインスペクターぁぁあああぁぁぁアー♪の曲くらいだな、ちゃんと覚えてたの
-
オレの地元、民放が日テレ系とフジ系しかないから映らないんだ・・・
-
>>354
まだ22です(憤慨)
-
まあまあ、ここはストロンガーでも見て落ち着こうじゃないか
-
ビーファイターは昔確かに見ていたと思うんだが、どうもほとんど記憶がない…
それよりはブルースワットの方がまだ覚えて…いや、そうでもなかった
-
虫コナーズなんかの、玄関に置いたり網戸に貼ったりベランダに掛けたりすると虫が寄ってこなくなる忌避剤って、
よくよく見ると「ユスリカ・チョウバエ」にしか聞かないヤツばかりなのな・・・
一般的に家庭で見掛けるハエったらイエバエとかだし、ユスリカはそもそも蚊と違って血は吸わないんじゃん
なぜ血を吸う方の蚊を寄せ付けない系じゃないんだ
-
テメェはユスリカアレルギーの俺を怒らせた
-
ユスリカってアレルギー物質もってたのか、こわいな
-
蚊に刺されての痒み自体がアレルギー反応だったはず
-
蚊柱見ると殺虫剤にライターで着火して消毒したくなる
-
議員の号泣会見とかテレビでやっとったけど、物凄くわざとらしくてドン引きだなあれ…
-
台風中継でわざとらしく風に流される記者的なそんな感じか
-
>>365
普通に殺虫剤だけの方が効くと思うんで殺虫剤を噴霧するだけにしとけw
後は、家の周りで水が溜まるところの水分をなくしたり殺虫剤をぶち込んだりだな
-
>>367
何故か納得した
-
>>367
あれのcmに入ったかなんかで急に確りとした足取りで歩き出す動画大好き
-
>>366
あの水の飲み方朝鮮飲みと言ってな
向こうでは人に飲食見せるのは恥ずかしいとして口元隠してそっぽ向いて飲む作法なんじゃ
あとはわかるな?
-
泣き女とか、泣くのが仕事とかある文化だからな、内容に対して反省しないイキモンだ
-
そもそも反省という概念自体が日本特有
-
どうしても伝えたい事が有ってしゃべり方や身振りが激しくなるのは分からなくも無いけど
人間火力発電所みたいな雄叫びはなんだよ
-
俺は悪くねぇ!
-
wikiがすっごい面白い
-
「仮に本当に潔白だとして」、領収書が要らないという結論になったのは何故だろう
それと兵庫県内だけで活動すれば良いのに、わざわざ福岡や東京までいくかね
-
大の男が号泣して潔白を主張
恥を知れってのw
-
ある事例で成功している市町村があるなら、県外だろうとノウハウを聞きに行くのはあってしかるべきなんだよ
実体もよく調べないまま適当に政策やられたんじゃ、そっちの方が税金の無駄だから
ただ195回と2日に1回は出張してる過密スケジュールでは、出張先で得た成果をものにする時間なんて無いだろうし、
その肝心の出張先の大半は同じ温泉って言うんでは、コレもう完全に個人的な息抜きだよね。
-
俺日本生まれの日本育ち
当然親類に朝鮮系無しだけど
壇上で注目浴びてる最中に水飲む時は
正面向いてそっぽ向いて口元隠すんだけど
堂々と口晒してごくごくってみっともないから普通にそういう人割と見かけるのだけれど
朝鮮飲みはあちらにそういう文化あろうが
その一点のみで朝鮮人認定とかどこの魔女狩りだよ、と思うの
-
ウチも家系図残ってるが苗字がそれっぽいってだけでそういう扱い受けた
-
まあ、ほとんどは釣りか偏った情報鵜呑みにしてるだけだから、気にしないほうがよろしい
泣き女もあっち固有の文化ってわけじゃないし
-
ネットでこれだから〜って言ってるのは無視でええんちゃうか(提案
チキン相手にしても仕方なかろう…
-
喫する姿を隠さず見せるのも茶道のうち
だからそのまま飲んでもみっともなくなんかないのよ?
-
そこはほら、ラーメンは音をたてるのがマナーだけど
状況によってはたてない方が無難、的な
正けりゃ不快に思う人が少ないって訳じゃないし難しいよね
-
正におっしゃる通りで
そのあたりはTPOを読む力にゆだねられちゃう
-
茶道の心得はまったくないけれど
我流で点てるお薄と和菓子の取り合わせはとても美味しゅうございます
20g600円くらいので十分だわ…
-
セブンイレブンのサラダチキンウマー
まさか復活するとは思わなかったぜ
-
京都からサンクスが撤退したから焼き鳥のぼんじりが食べられない・・・
-
>>389
> 京都からサンクスが撤退
…えっ? と思ってググったら、まだ順次転換中なんか…
近所に一軒あるが、その内ローソンになっちまうのかな…
-
サンクスもセブン-イレブンも鉄道も地元には元々無いからあっしには関係の無い話です
-
コンビニと言えば東京のローソンで社長と店長が
アルバイトを暴行恐喝しまくったニュースが怖い
http://biz-journal.jp/i/2014/07/post_5277_entry.html
-
コワイって言うか、なんで刺さなかったの?なレベル(震え声)
ここまで我慢し続けたA氏の精神力に尊敬を通り越して畏怖を感じるわ…
-
福岡のリサイクルショップ殺人みたいなことになりかねないネタは結構どこにでも転がっているということなのだな
-
>>393
多分だけど、「耐えれば正社員になれる」、「自分がいないと回っていかない」って思いが強すぎたんじゃないかな
流石に訴えた時点でその思いは失せてたと思うけど
-
>>395
理解は…したくないけど、できる…
でも、それにしたってこれは…死の恐怖がちらつくやないか…(((((;゚Д゚))))
焼き鳥串刺された時点で、そのまま突き返すわ俺…なにさらしとんじゃいてまうぞこんダボがくらい言えばいいのに…
-
移民が来れば日本人以上に安くこき使えるぜヒャッハーッって経済人は多いけど、
移民は殴られたら殴り返す世界から来るって視点を気持ち良く忘れてるんだよなw
-
んな理不尽な暴行受けたら熱々の油を眼球によろしくしてさし上げるぞ俺なら
-
因果応報って言葉を忘れちゃいけない(戒め)
あと修羅の国とかオオサカ民国人は殴るっていうかヤる ソースは俺と俺の周り
-
犯る…(ゴクリ
-
その字じゃな …いこともなかった
「権威あるものに逆らう」とかいう意味もあるって、今調べて知ったわ…
-
タラちゃん「殺るDeath」
-
外国人に研修という名目で奴隷のように働かせてる企業は既にあるんだよなぁ
そしてブチギレた外国人に社長が銃殺された事件があったような
-
むしろ関西方面のコンビニは店長よりパートのオバちゃんが何故か権力を握ってるのでそっちを気をつけねばならない(体験談)
気にいなかったら速攻イビリの対象になるし下手すれば初日で有無を言わさずクビもあるからマジ怖い
-
むしろ関東は違うんか(驚愕)
工場のパートも、社員さんより権力あるベテランパートおばちゃんの天下やったで…
-
大体どこもそんなもんよ。おばちゃんと仲良くなってれば仕事がスムーズ
ただ、気に入られたら気に入られたで、聞きたくも無い社内の人間関係の裏話とか、
色々聞かされて (∩ ゚д゚)アーアーな感じになったりする
-
なので適度な距離感を保つ処世術は東西を問わずに重要である
-
P3やP4の主題歌とかでボーカルやってる人の3枚組アルバム買ってみたら、「よろこびの酒・松竹梅」が入ってて何事かと思ったw
-
ついでにカッパッパ〜も歌ってもらおうぜ(提案
-
深夜の再放送枠でぐっさんとパパイヤ鈴木がぶらりロケやってたんだが
痩せたパパイヤ鈴木は見ててもなんかパパイヤ鈴木じゃねぇなw
本人の健康のためには痩せた方がそりゃ良いんだけどさぁ
でも彦摩呂さん、アナタはそろそろ本気でダイエット考えた方が良いマジで
-
ウィキペディアのアスキーアートの項目に明らかにオートレ的なAAがあるのをみて
そんなオートレAAを「複雑なアスキーアート」とか言ってのせたらアカン って思ってしまう
-
複雑じゃなくて乱雑だなそういうのは
-
そーいや、いつの間にかワールドカップの話題を見かけなくなったのは何でだろ
今が一番盛り上がる時期だろうに
-
日本が敗退した今となっては
サッカーファン以外のミーハー層にとってはどうでもいいことになってしまったのだ
-
予選で惨敗してとっくにいなくなったのに、フレーフレー日本晴れーを強制的に聞かされる虚しさよ
NHKさん、次回はもう少しテーマソングをちゃんと選んでくださいよ
-
>>410
何年か前に、深夜のバラエティ番組で、毎回ゲストの健康診断をする番組にパパイヤ鈴木が出てきたのを見たんだが、
「重い体で激しいダンスをするから、足腰にハンパない負担がかかってる」
「血液もドロドロでコレステロールもヤバイ」
「ぶっちゃけこのままだと、5年以内くらいで死ぬ」
とか言われて、あまりの惨状にMCの東野幸治が冗談交じりとは言え「こんなに悲しい番組出るんじゃなかった」と漏らしてた
本人も流石にショックだったのか、それから痩せたみたいだな
-
負けた時も使える曲にしてくれと依頼しろっての?
アホやろw
-
>>414
朝 7時に出勤する身としては、
6:30からのNHKニュースと天気予報が、その日の大事な情報源だったのに
Wカップの最中は 日本と関係のない国の試合でも毎日 その時間に放映されまくりで
その時間のニュースが潰されてイヤだったわー。
昨日・今日あたりから平常のニュースに戻ったけれど、
やっぱりNHKに文句が行ったのかねえ。
どうせなら教育とか衛星枠で放映しろよとw
-
>>418
他のチャンネル見るかラジオ聞けばいいだけじゃん
文句を言う前に少しは考えろよ
-
朝の限られた時間にザッピングで無駄な手間を取られるってのは君が思っている以上に厄介なんだよ
テレビを見る為だけの時間じゃない、むしろ「ついで」の事なんだから
-
足並み揃えて同じニュースをやるのが日本の報道の特色
※ただしテレ東を除く
-
朝の"習慣"を狂わされるって話なのに>419みたいなレスができるって羨ましいわ
-
お前らなんだかんだ言いながらテレビ見てんだな
-
>>417
ワールドカップのテーマソングなんだから日本だけを応援する曲にするのではなくて、前回のタマシイレボリューションみたいに世界全体で盛り上がっていこうぜ!みたいな曲にしろって話だよ
-
はい論破
-
ところでワールドカップって今どこが勝ち残ってるの
-
予選を1位通過した8チームがそのままベスト8になって、次は土曜深夜から
-
屋上無くなって難民が流れ込んでるんか知らんが、ムダに尖ったレスしてくる人が増えたな・・・
-
今大会のアジア勢は0勝9敗3分じゃ
アジア枠は4.5から減らされそうだな
アジアで最強クラスの日本や韓国が
欧州でW杯にも出られない国にボロ負けするんだし
-
日本人は名誉白人じゃなかったっけ?
-
ワンダーコア
-
実際こういう面は否めない
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org37231.jpg
-
「どんな人間だろうと一生のうちには浮き沈みがあるものだ」
「だが未来という目の前にポッカリ開いた落とし穴を見つけ、それに落ちる事がなければ」
「人生は決して『沈む』事がない。『絶頂』のままでいられる!」
ほむほむ「せやな」
-
たとえ未来に何があるかわかっていたとしても、
自分の力ではどうしようもできないっていうことは無数にあるんだよなぁ…
-
「人間に必要なものは絶対的な勝利ではなく、戦う姿、. その姿勢」
ってエレガントな人も言ってた。
まあ「プロなんだから勝たなきゃアカン」って考えも正しいと思うけどね。
観客に魅せて勝つのが一番良いよね。
-
お前それ見滝原市でも同じこと言えんの?
-
スポーツ新聞各紙のWeb記事に、からくりTV9月で打ち切りの報が載ってたが、
オレの記憶が確かなら、ケンミンショーも3月で打ち切りと報じてたはずだが……
-
みのもんた引退とか自分で言いながらまだ芸能界に居座ったままだよね
-
居座ってるんやない。引き止められてるんや
-
報道界から引退だろ?
-
春一番が逝ったか……
-
>>434
ボスの言い振りは、大事なのが本当に自分だけだからこそだろうな
-
>>419
自分もその時間 同じような生活パターンだが、
その時間のNHK以外の民放とか他のチャンネルには、芸能ニュースがメインとか
そんな程度の番組しか無いぞw
わざわざケンカ腰のレス書き込むくらいなら、ちっとは調べてからにしてくれ。
-
10秒先の未来でいいから見える能力が欲しい
切に願う
-
>10秒先の未来視
デイトレで稼ぎ放題やな。
-
一個人の朝の習慣がどうこう言われてもNHKからしたら”知らんがな”って感じだろうな
-
10秒先だと不幸に会うってわかってもどうしようか考えているうちにその不幸に直撃しそう
-
>>445
デイトレやない
海外口座ハイレバスキャルピングやねん!!
ウハウハヒッヒー金持ちになりたいん
-
>>444
ただし現在は全く見えなくなる
-
>>447
突然テレビから緊急地震速報が流れてきたみたいなモンだよな
机の下に隠れることができたら御の字
-
10秒先の未来が見える(未来が変えられるわけではない)
-
いいこと考えた。変えられるまでやり直せばいいんじゃね?
-
>>448
海外口座 → 出金したくても出金拒否は当たり前な上、いつの間にか会社ごと行方不明
→ つか、無認可が多すぎる世界。
……10秒先が見えて、儲けることが出来たとしても
出金する未来が見えなければ、たぶんダメだと思われw
ハイレバなんぞ夢見ないで、大人しく国内口座の金融商品で遊んでいなさい。
悪いこと言わないから。
-
リセット願望持ちにはろくなのがいない
しかもだいたい小物ときてる
-
そりゃ人生良くなかったからリセットしてやり直したいんやし…
-
リセットビンタくらいたい
-
もう誰にも頼らない
-
こ
こ
で
理
せ
っ
と
し
ろ
-
>>453
堅実に遊んでるから夢を見るんやで工藤
それとは昔は知らんが今は別に当該国の認可受けてる海外口座なんて山ほどあるはずやで
さらに言えば日本円での入出金対応とかもそこそこある有様
-
むしろリセットしたいと思わない人間なんているのかって聞きたい
割とマジで
-
最近高校時代に戻りてええええ!ってなるけど、そういう時は「今戻ったら酒呑めなくなるぞ」って思いながら酒を飲むとその症状はひとまず収まる
趣味を見つけるって大切だよね
-
そしてアル中へ……
-
雷電、今すぐにゲーム機の電源を切るんだ!
任務は失敗に終わった!今すぐ電源を切れっ!
-
扉を開けてくれ
-
猪木のものまね芸人・春一番が肝硬変のため死去
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140703-00000046-tospoweb-ent
>大のアルコール好きがたたって2005年に腎不全で入院。すい臓、肝臓、腎臓と内臓を全部やられて体重が激減。
>骨粗しょう症にもかかり、長期休養していた。
47歳か……(´・ω・`)
-
毎日コップ1杯の日本酒飲んでる知り合い(52)がいるけど
控えたほうがいいと思うんだよなぁ
それともこのくらいの量なら毎日でもセーフかな?
-
それくらい許してやれよ(´・ω・`)
それ多分かなりセーブしてると思うんやよ
-
一日にショットグラス一杯のワイルドターキーを一時間かけて飲むのが幸せです
-
コップ一杯なら全然大丈夫だよ(*´ω`*)
-
確か一日2合が日本アルコール何たらが定めた健康的な飲み方だったような
多分それくらいが並の成人なら6時間くらいで完全に分解できる量だった気がしないdもない
-
人の人生ってわからんな
同い年でも全然精神年齢も何もかもが違う
人の親になる奴や子供のまま年だけ食う俺もいる
-
>>467
毎日とか肝臓壊して早死にしそうな気がしたけど
そうでもないんか。安心安心
-
酒は百薬の長にして万病の元、そりゃ毒にも薬にもなるさ
それよりせっかく辛みそきゅうり作ったのにきゅうりが全然足りねえ…味噌が絶妙なバランスで作れたのに
今から畑に取りに移行にも雨怖い
-
雨上がり後の 巨大きゅうりの大量発生は異常w
-
瓜だからね…
-
コップ一杯程度なら、まぁな…
飲まずにストレス溜めて健康害したらそれこそ元も子もないだろうし
-
コップ一杯と言いながら大ジョッキで日本酒を飲む人に憧れる
でもお猪口で飲むのとグラスで飲むのとはやっぱ違う気がする
舌が味を感じる箇所は舌の箇所ごとに違うというのは眉唾だと思ってたが案外正しいのか?
-
瓜売りが瓜売りに来て瓜売り残し売り売り帰る瓜売りの声
-
WRYYYYWRYYYYがWRYYYYWRYYYYに来てWRYYYYWRYYYY残しWRYYYYWRYYYY帰るWRYYYYWRYYYYの声?
-
>>477
割と昔は定説だったけど
今は否定されてるはず<舌
-
味覚マップでググってみた
舌の感度が部分ごとに違うというのはあるけど有名なあの図解は間違ってる、らしい
-
舌の根元の方が味わえてる気はする
-
ガム噛んでる時に、舌の根元の方が味を感じられることに気付いて
飲み込むギリギリのところまでガムを入れて味わってたら
ゴクンって飲んでしまったことがある…
-
>477
器の形で香りの広がり方が変わるのもあるな
-
味覚分布地図ってまた古い話やなぁw
-
>>477
器の大きさとか厚み、材質で感じる味は変わるよ
-
>>479
そのネタ、全く同じのを思いついて以前別の掲示板に書いたことがあったが、全くレスつかなかった覚えがwwwwww
-
昔からの創作系の疑問
異世界召喚主人公強い系は内政に行くかエターするかしかないのだろうか
-
今月始まった某深夜アニメが、オレの出身県が舞台だと今初めて気が付いたが、
ググったら肝心の地元県ではCATVでしか放送しない安定の深夜アニメ難民県でしたとさw
-
>>488
A.プロットを作っていない
-
アニメの円盤ってどうしてあんなに高いんだろな?
たった1話で12800円が当たり前だし、安くても9800円はする
BOXなら50枚組で1枚あたり6600円になるんだが
-
確かにアニメの円盤は割高だが、それとは別に君のそれは確実にぼったくられてるぞ
-
80年代後半の相場だな
-
わろす
-
それ絶対本編円盤よりおまけの方がデカイってオチだろ
-
「ファンが円盤を買ってくれることで、クリエイターにお金が入り、より良い作品作りにつながっていくんです」
うんそうかもね、製作委員会の中の人が言わなければ納得できるお言葉だわ
-
ttp://nagamochi.info/src/up145764.jpg
まぁ一番金出してるとこが一番取り分多いのは資本主義のならいだわなー。――労力は別で
-
アニメ制作会社が出資から制作、宣伝までを自社でやれば、中抜きされずに済むんだけどな
-
>>491
>BOXなら50枚組で〜
爺<その枚数… ど… どうした……?
…銀英伝でも買ったか……!?
-
うる星やつらじゃね?
-
>>498
そのためにはより強い収入源である著作権を得る為に
オリジナルを作りたい所だが、それにもまた資金の余裕が必要、と
-
作曲作詞をしない人はアーティストとは言いにくい
-
献血時の血液検査の結果が届いた
GA値が高く糖尿病予備軍になりつつあったorz
いや、自覚はしてたんだけどさ
それでも実際の数値を見ると凹むわー
-
青汁飲もうぜ(直接的解決にはつながらないステマ)
-
いま電子楽器メーカーのローランドって、
「赤字続きで株主が五月蠅いから外資系ファンドに株買うの手伝ってもらって上場廃止にしようぜ」って経営陣と、
「外資に会社乗っ取らせるつもりかキサマ」って創業者とで、揉めてるのね・・・
-
赤字続きならどっちにしても潰れるから無問題
-
とりあえず赤字経営の責任を取らせて経営陣を退任させるところからだなw
-
うん、なので創業者も「開発者をどんどんリストラして工場も次々に閉鎖してる!」ってとこにも怒ってるな
こりゃ遅かれ早かれYAMAHAの独り勝ちになるのかねぇ
-
辞めさせるべきは開発者じゃなくてそんな赤字の状況にした経営陣なんじゃ…
-
>>509
彼らは 辞めるときは、経営を傾けた責任も被らずに
普通に莫大な退職金を当然のように貰い、
関連会社へ移るだけです。
……いや、これ本当なんだよ・・・
-
それが上下関係だもの
-
凡百のメーカーならいざ知らず、ローランドが経営不振とは……
と思ったが、デカい会社ほど融通が利かなくなるものか
買収先がギブソンやウエストン・プレシディオだったらなw
-
日本に必要なのはオリガルヒを壊滅させたプーチンのような、
経済犯や悪徳経営者をしょっ引ける政治家
-
オリガルヒが悪党なのは同意だが、今の日本でプーチンがトップだったら経済力ガタ落ちさせるのがオチだろうな
-
ESPは外から見るとスゲェ放蕩経営なんだが、ありゃちゃんと回ってるからできるのか
-
久しぶりにしぃ虐読んだけどやっぱりすごい
やる夫スレにこういうのはないよなあ
-
探せばローゼンの虐待物が一つや二つあるんじゃないかな
-
水銀燈を虐待するわ(これは違う
-
トリプルクロスカウンターくらわせる真紅さん
-
(性的な意味で)って付いてるのならまあ
-
レイトショーで渇き。を観てきたけど、想像以上のキチ○イ映画だったでござる
学生1000円キャンペーンやってるけど、これ高校生に見せていいんかなあ・・・内容がゲスすぎるからR15じゃなくてR18が妥当だと思ったのだけどもw
-
ゆ虐なりなんなり虐待モノは人を選ぶし一定のコミュ内でのみやるべきものだからね
-
>>516
一連の歴史読んできて逆に感動したわ
なんだあのカオスな成り立ち
-
ドイツ戦見ようとしたら、そもそも放送してなかったでござる
-
ドイツ戦を見れなくしたのはどこのどいつだ! なんちゃってw
-
審議拒否(AAry
-
>>516
虐待モノは探せばあるけどね
幸せスレとかそんな感じだし、虐待が話のメインじゃ無ければそこそこ
-
一応テレ東系でやってたんだよなあ……>ドイツvsフランス
しかし普段サッカー見ない母がフルで見て「ドイツのキーパーすごいすごい」言っててワロタ
-
某スレ、連投さんに荒らされているけれど一向に規制されない
もう羊羹さんは規制しないのかな?
-
本人に訊けよ
-
あれ?
ご当人は不在時期も多いし即時対処が出来ないことも多いから、
その辺の管理・規制を出来る代理人を設定していなかったっけ?
また管理不在状態に陥っているのかな?
-
管理スレに荒らし通報してないんでないの
数百もあるスレ全部閲覧してる訳じゃないんだから、自分から報告しないと対処して貰えないのは当然よ
-
羊羹さんとの話なら一休スレで直接聞いてみるが吉
-
号泣議員さん、小学生の夏休みの絵日記みたいに後で全部まとめてやろうとするから、
「この日って豪雨でほとんどの特急運休してたんですけど、どうやって特急で温泉に日帰り出張ができたんです?」
ってツッコミ処が発見されちゃったぞw
-
あんな感情的になれるくらい熱心な政治家様なんだ
「豪雨の中でも動くとっきゅう」を頑張って探して音泉行ってたんだよ
-
ラジオの公録かな?
-
うっわ、昨日熱田神宮で横綱の奉納土俵入りやってたんじゃん・・・
ちょうど同じ時間帯に神宮隣の駅ビルで買い物してたのに、知らんかったからそのまま家に帰って来ちゃったよ orz
-
相撲も一時はあんなに大荒れしたけど、流石に三年も経つとまた落ち着いてきたな
この前中学生力士の特集とかやっててなごんだ
-
そのうち何人がかわいがりを受けることになるのかな?
-
そういえば凄い名前を貰った子がいたとかなんとかあったな
ももちに続きウルトラマンか・・・
-
今の相撲ってほとんどモンゴル無双で日本人力士が息をしてないんでしょ
-
>>541
どういうこと?
-
モンゴル航空相撲で制空権を取られて、昔ながらの土俵内だけで戦う日本人力士は苦戦を強いられているということだな
-
楽天カードマンのCMを見るに付け、誰にでもホイホイカード作っちゃって大丈夫なんかいなと
-
お仕事はと聞かれて「スナイパーやってます」と答えた後に仕事内容への質問に答えたら何故か審査通過する
それが楽天カード
なお知り合いは魔術師ですと答えたらしいが通ったようだ
-
しかし今日の「喝」爺さん・張本は、いつにもましてガラパゴスっぷりが見事だったなw
「もう(W杯)サッカーは良いでしょう。国内で(プロ野球は)大事な試合やってんだから、そっちをやってくださいよ」
って、まだオールスター前で優勝戦線も全然固まってすらない時期にそんなこと言えば、
そりゃサッカー担当の中西哲生だって「W杯も大事ですよ、世界的に」と言い返すわなw
-
ピザは野菜だとアメリカ政府が決めたそうだけど
これからは「野菜を食え」じゃなくて
「人参セロリピーマンを食え」みたいに具体的に言わないといけないのか
-
還暦過ぎた上司がやたらとワンピースの話をふってくるのでよほど好きなんだと思っていたら
「若い人にはワンピースの話をしろとスポーツ新聞に書いてあった」とのことらしい
-
野菜を見せられても何て野菜なのか答えられない子供が増えてるらしいな、欧米の子供って
-
>>549
それどこの欧米?
-
>>550
イギリスやアメリカの子供がそうだった
-
ドイツは市場で農家から直接野菜を買うのが一般的だったが、時流の変化でこの文化が廃れつつある
が、諸般の事情でスーパーでは取り扱いが少ないままなので、結果として消費量が減っているとか
-
>>551
そりゃ欧米じゃなくて英米じゃなかろーか
-
>>553
欧米は欧州米国の略では・・・
-
アメリカでは家庭で料理をつくらず、ファーストフードなど出来合いのものを子供に出す親が多くなってるみたいなんだな
だから原材料の形も知らず、栄養も当分塩分脂肪に偏った食生活にもなってるとか
-
統計だと日本より欧米のほうが野菜を食べてるんだけどね
ああ、この場合の欧米はイギリスとアメリカ以外も含めてね
-
>>555
レディミールじゃなくて?
-
>>555
某スレの受け売りなんだが。
「比較的 料理が得意」 と世間的に思われているアメリカのお母さんのレパートリーが
「冷凍食品をレンジでチンする」くらいしか出来ないって程度だそうな。
……本当かどうかは分からんが、アメリカ帰りのスレ主発言だから。。。
-
折角進んだ給食革命もファーストレディ様によって潰されたからな
(正確にはファーストフード業界の利権に関わってしまったので反発された)
-
全員が全員とはいえないがアメリカの家庭持ちの人達の食生活がこうも
ファストフード寄りなイメージなのはなんでだろうね。
お父さんお母さん達は料理作る時間が無いのか?単に食に疎い文化なだけなのか?
-
スーパーサイズ・ミーで知ったけど、あっちじゃファーストフードの大手が児童給食牽引してるんだっけか
あの映画の主張的に多少誇張してるとこはあるんだろうが、
それでもあんなに健康度外視なものばっかり食べさせてるのにはびっくりしたな
-
歴史に根ざした食文化が無いから、というのは関係ないかな
他国からの移民であっても世代を経ると固まってコミュニティ作っていない限りアメリカ化してしまうだろうし
-
バラエティや映画も含めて主に都市部のそういう部分しか放送されないからじゃない?
-
>>562
アメリカの料理社会がそーいう白紙状態なら、
伝統に縛られずに 他国の食文化をいい所悪いところをどんどん取り入れることも可能だったはずなんだけどねえ。
実際、都市部の外食産業では、アメリカ的な料理だけじゃなく外国の多種多様な料理を楽しめるのだけど
それが一般家庭にまで根ざさなかったのは
やっぱり アメリカ人全体で料理や健康管理に向けるモチベーションが少なかったんだろうねえ。
あとは大手資本による 食文化の統制が強いとか (これは個人妄想意見w)
-
なんかニュース見てると脱法ハーブ吸ったバカはもれなく車に乗って暴走するみたいに見えるなぁ・・・
ま、そんなモンに手を出すバカに「コレ吸って車運転したら事故るかも」なんて考える脳があるとも思えんが
もうこれ、ハーブ吸って暴走しやがったらソイツにハーブ売ったヤツも連座制で逮捕、とでもしなきゃ無くならんだうろなぁ
酒に関しちゃ店側にもあれだけ厳しくやってんだからさぁ
-
それよりもとっとと脱法ハーブを脱法ではなく違法にすべきだな
-
>>565
ニュースでハーブの販売店へ取材しているのがあったが
「今、法律で規制されている、いわゆる脱法ハーブは5千種。
それに対して合法(未規制)のハーブは1万を越える。
だから規制の対象が多少増えても、商売に影響は無い」
だ、そうな。
今の法制度では、ただのイタチゴッコで終わるから、抜本的な法改正しないとねえ。
-
麻薬・覚醒剤と同じ扱いにしたいんだけど成分が多種多様の脱法ハーブをどう引っ括めるか
という点が問題なわけだ
-
そんなにあるのか(驚愕)
列挙する方式じゃたしかに追いつきそうにないなあ…
-
ラリって掴まった人には同じおくすり処方してペーパーテストでもドライバーテストでもしてあげれば良いと思うんだ。
・点数不足→やっぱり危ない薬じゃないか逮捕
・合格点→じゃあ事故、事件当時も心神喪失じゃなかったってことだな逮捕
うん、完璧やね!
-
>>570
沈んだら無罪ってか
-
実際は沈んでも無罪にならない(風評的な意味で)恐ろしさよ
-
>>567
ちょっと昔に、規制されてない薬物でも
特定の共通した分子配列を持っているものが多いから
その分子配列を一律して規制すれば複数の薬物を規制できるって解決策があった気がするんだけど
どうなったんだろ
-
薬物依存は健康に悪いって当たり前の教育の徹底の方が大事な気も。
でも、あんまりやりすぎると、医療系から営業妨害扱いになるしな…。
某製薬会社なんか、ドリンク剤の売り上げが全体の3/2を占めてるから、
これにマイナスイメージが付いたら…。
-
まちがえた、2/3だ
orz
-
限界を超えるんだ!
-
オーバードーズか
-
脳に有用な成分を含むハーブ、いわゆるスマドラも合法ハーブに入ってしまうん?
有名どころでは、ロディオラ、バコパ、エゾウコギ
あたりだけどさ、どうなんだべ?
-
>>564
妄想とは言い切れない。
ピザが野菜とアメリカの議会で決められた背景には
給食利権に群がる食品業者がいるんだとか。
-
>>578
スマートドラッグって呼び方まだあったんか(驚愕)
ぐぐったけど、その辺りは効果が穏やかすぎてサプリとか普通のハーブと大して変わらない希ガス
スマドラって聞くとピラセタムとか、今でもあるんか知らぬがイチョウ葉サプリとか連想するわ…(老人並感)
-
>>580
イチョウ葉ならビンポセチンと言う効用だけ見れば完全上位互換があるで(震え声)
ピラセタムは完全処方箋ないし個人輸入になるから
そこまで行くと手間がめんどい気がするの
-
とあるアイドル業界でスタミナドリンクという麻薬が流行っているらしいな…
-
滋養強壮剤は高いほど効き目ある気がするが、
結局は疲れを後に回してるだけな気がして辛い
-
スタミナドリンクは実際はただの水道水だから問題ない問題ない
-
ほんとそれ
ソースは昼前にリポD飲んで今心身ともに限界近い俺
-
エネルギー補給というよりエネルギーを引き出す感じかね
-
プラシーボ効果って奴だよ
これ飲めばがんばれると思えば、何だっていいのさ
-
あと日本人は体質的に欧米人に比べてカフェインへの耐性があるってのもあるかもなあ
カフェイン2倍!が売りのジョルトコーラがアメリカほど日本で受けなかったのもそこら辺にあるのかね
-
やっすいリポDと生薬ふんだんに使ったお高いリポDを一緒にしてはいけないで
-
日本人がカフェイン耐性云々って
完全眉唾にしか思えないんだけど
どこかにソースあるん?
-
日本人というよりアジア人が欧米人より耐性を持つ人が多いとかなんとか
2倍うんぬんは知らぬ
-
日本人が耐性あると言うより欧米人が耐性無いって話だったか
あと二倍ってのは実際にUCCが日本版を売り出すときにウリにしてたんよ
っても日本市場から撤退してもう十数年経つんで知らん人がいるのも無理はない
-
正直眠眠打破どころか、エスタロンモカでも、だんだん聞かなくなってくるんだよね。
限界に近いと、飲んだ後、一回トイレ行くか30分も経つと眠気がぶり返す。
-
カフェイン錠剤買えばええんでね?
-
常飲してたら体が慣れて効きにくくなる感じはある
実際慣れるのかはわからんが
-
薬効の鈍化は普通に有るだろ
-
中国人は牛乳を飲めないという無駄知識
-
>>595
高校レベルの生物でも理屈が書いてたのを覚えてる
書いてたことは覚えていても内容は覚えてないが
-
外国人でも焼き海苔なら消化できる
-
>>597
中国の牛乳は飲んだらヤバイの間違いじゃ?
-
伊藤忠の32歳の社員が6億着服してFXに突っ込んだら全額溶けたってシャレにならんなw
-
>>601
7億じゃなかったっけ? どちらでも同じようなもんだがw
その溶かしたバカよりも、一時的にせよ億単位の金を個人の手で引き出せる体質・制度のある
伊藤忠という会社の方がおかしいけれどな。
それも、決算権も持って無さそうな 32歳程度の社員が。
しかし、こいつって伊藤忠に入れたのだから、相当のエリートのはずなのにな……。
-
3億の着服した会社の金全部溶かした人の顔が見たいー
-
さぞぐにゃぁとしておるのじゃろうな…(震え声
ある程度自由にさせた方が能率上がるとは言え、流石に億単位のカネを動かせる権限は不味かったか…
最初はちょっと出来心程度の少額、その内に負けがこんで止められなくなったんかねえ…
いずれにせよ、出向先の会社が一番の被害者だろうなあ
-
地下王国行きまったなし
-
本当に溶かしたのか、上のほうがポカをごまかすために
擦り付けてイケニエにしたのか、個人的には疑わしく感じるなあ。
-
濡れ衣着せられてトカゲのしっぽ切りとか、事実は小説よりとかいうけど…
零細企業人には想像もつかねえ世界だ
-
まあ、表沙汰になって良かったんじゃねーの?
失踪処理されてパーツばら売りで損失補填とか怖いし
-
>>606
あー、しっぽ切りだったらあり得るなぁ。
そもそも個人が こんな巨額を引き出せるってこと自体、企業体質として考えられないし。
-
漫画の読みすぎ
-
週一の楽しみが配信トラブルでおじゃんになってもうた…
-
午後に親に芋ほりにいきなり連れ出されて、ハイキュー!とベイビーステップの
録画の暇もなかった…。
親は1時間くらいで終わると思ってたっぽいが、実際は収穫終わるまで二時間半…。
-
>>600
遺伝的に分解酵素を持ってる割合が少ないから、あくまで珍味の扱い
なので牛乳を飲めない人がいたら「お前、中国人みたいだな」と言ってあげよう
-
乳糖消化酵素を大人になっても持ってる割合って日本人も中国人も大して差は変わらないんじゃねえの同じアジア系なんだし
-
ウィンブルドンは1セット目からえらい試合やってんなあ
衰えた衰えたと言われながら当たり前のように決勝まで出てくるフェデラーとかとかいうおっさんはバケモノだな
-
<お茶ーっ!>
-
誤爆?
フェデラーといえばちょっと前のベンツマリオのCMだな
果てしなく無駄に格好良かった
-
ごめんめっさ誤爆した
削除依頼出してきます
-
ウィンブルドンでは1セット目から味方ごとぶち抜こうとするのか……
-
フェデラーならやりかねんな
-
クリボーぶつけたら死ぬからへーきへーき
-
>>614
ミトコンドリアDNAやY染色体DNAの分布図からすると大分違う
環境要因から容姿等が近似しているけどね
中国周辺で近いのはチベット民族とかじゃなかったっけな
-
中国人でも南方系の人とは結構近かったと思うけど
まぁそれはともかく、乳糖消化酵素を獲得した欧州系の方が突然変異でむしろ少数派でしょ
-
朝鮮飲みと同じで、牛乳を飲むかどうかで判別できるのか
-
海苔を食わして、出てこなかったら日本人
-
三食うどんでも苦にしない人はそれを苦にする人より香川県民である蓋然性が高いと言える
-
ウィンブルドンとか見てて、凄みがわかるようになったのはベイビーステップのおかげ
数年前はよくわからんかった
-
三食うどんは香川県民じゃなくて群馬県民だろ
-
うどんは好きだけどさすがに三食連続はキツい俺は香川県民になれそうにない
-
三色かと思ったら三食か
-
うどんは消化がいいから4食にしないときついわ
-
GI値高いから、血糖値あっという間に上がって下がるぞー
-
百合話書きたいけどAAが圧倒的に足りないのう
ゆかりんはあんなにあるのに何故マキマキは微塵もないのか
-
何かと思ってマキマキで画像検索したら面白い画像に出会った
-
何か変なのをマキちゃんとして認識されたら嫌だから画像はっとこ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5172602.jpg
-
俺の知ってるマキマキじゃない!
俺の知ってるマキマキはひとりでキッスの練習なんかしねえ!本物のマキマキをどこにやった!?
-
>>635
相変わらずの胸囲の格差社会
-
高校野球の県大会組み合わせ見てると、意外と別々の高校で合同チーム組んでる所があるもんだなあ
やっぱこれも少子化だったり野球離れの影響なんかね
-
田舎では別々の学校あつまっての合同チームは他のスポーツでもけっこうあることだがな
-
漫画なんかでそういう合同チームで戦うって話聞かないな
他校同士がチームを組んで、勝ち進んでいくって燃える展開じゃね?
しかもどっちも本来なら人数少なくてまともに試合すらすることができない弱小校って
-
変なスレばっか見てたせいでニブルヘイムでNF連想するようになった。
-
ヘイムはFameじゃなくてheimやぜ
-
>>502
優秀なプレイヤーが優秀な作曲家とは限らないんだよ!
-
作曲をゴーストライターに任せてた作曲家ならいましたね
-
最近インパクトのあるキャラが多すぎて、その人のこと忘れつつあるw
-
歌メロを丸投げして歌詞も書かないのに作詞作曲:自分な作曲家なら大勢いますね
-
>>640
FW陣という漫画があってだな。
-
【求む】台風1〜7号の行方
ちっちゃい頃は「なんでいきなり8号なのん?1号どこいったん?」って思ってたわ。
-
つ
ttp://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/position_table/table2014.html
7号はシラネ
-
キャプ翼の初期では、複数の小学校から選抜で南葛SC作ってたな
-
このわざとらしいメロン味!(マックシェイク)
-
>>650
そして怪我する若林
-
毎回思うけどやる夫スレで女神転生物を良く見かけるけど何でなん?
-
昔は今で言う所の聖杯戦争とかスカベンジャー的な役割だったから
最近はだいぶ減ったけど、それでもまだ世界観としてはよく使われてる
-
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5173817.jpg
しかし原作は見たことない
-
世界観がゆるくて、好き放題出来るから
-
そういや真Ⅳってやってないな、あれだけ渇望してたのに・・・
評判とか調べてみるか
-
神や悪魔が当たり前のように出てきて、それらとキャラの比較などが描写しやすい
カオス、ニュートラル、ロウというわかりやすい対立軸
原作で属性とかスキルとかが充実してるので、作中でギミックとして扱いやすい
基本的に殺伐としてるので、エロありでも違和感ない
こんなとこか
西谷史の関わった原作小説やOVAは、もはや原案レベルでしかないからなあw
-
ああ、Gガンに対するファーストみたいなもんか
-
ブラウザなに使ってる?
-
専ブラなのかWEBブラウザなのか
常用がクロームだから
読む分にはクロームに専ブラプラグイン入れて読んでる
-
firefoxとかクロームのことね
IEの脆弱性が〜って話題を思い出して気になった
ちなみにクローム使ってるけど、正直IEにgoogleのツールバーつけた方が使いやすかったわ
-
たまに色々試すけど結局火狐とV2Cに戻っちゃうな
設定項目クソ多いソフトをがんばって使い倒すともうそれ以外に馴染めなくなる病にかかってる
だから帰ってきてくれませんかねOperaさん
-
firefoxのデザインが改悪されまくって画面が狭くされたから
アドオンいれていじって以前より広くしてやったわ
-
クローム常用してるけど時たまIEじゃないと正常に見れなかったり登録できないページがあって困る
IEの方が動きがもっさりするからできるだけ使いたくないのに
-
メガテンはSSでやるよりやる夫スレの方がオリジナル展開を描写しやすい(分かりやすい)からじゃねーかな
ssだとオリジナル展開だとキャラを考えるのが一苦労になるしそれ以外だとそもそもクロス物っていう9割地雷な作品しかないし…
-
更新してなかったら話変わってた(震え声)
Chromeはスマホとの併用で常用する人は多いのではないだろうか
-
つーか純粋にクロームが糞PCでは一番快適なはず
メモリバカ食いだけど
-
どこの板だったか忘れたがやる夫スレをChromeで見ると
どえらく負荷をかけるバグが有ったという話が最近あった
専ブラ導入しなきゃ(義務感
なお俺のインターネットブラウザは世にも珍しいプニル使いだったりする
-
大気の流れを見ていると、パラオ沖にも台風の卵が出来てるっぽいんだよなぁ
コレがでっかくなると台風9号になるんかね
ttp://earth.nullschool.net/#current/wind/isobaric/1000hPa/orthographic=-225.92,12.06,995
なおブラウザはクロームの使い勝手がイマイチ合わず火狐に戻した過去がw
でもオレのUSBビデオキャプチャ付属の録画予約ソフト、iEPGのDL自動読み込みはIEにしか対応してないんだよな・・・
-
>>670
おおすっげー…Earth Wind Mapっていうのか
GFSの元データはさっぱり分からんけど、これ位わかりやすく可視化してくれれば分かるな…
-
録画してあった戦国BASARA Judge END見たけど…。
なんつーか、2まで笑って見てた視聴者に膝カックンしたくてしかたない感じというか…。
いきなり今までの主人公達フルボッコだもんなー。
-
史実通りじゃないか
-
ニトロプラスが二次創作についての注意事項を挙げたんだけど、なんかわけのわからない理由でたたいてる人がいるわい
-
悪くないテンプレートだけに他の所もこぞって真似したらとらとかメロンで二次創作物が買えなくなる
ってのを危惧してるんじゃね?
個人的にはコスプレAVが全滅するのが怖いわぁ
-
アレってもう一工夫すれば随分クオリティ上がると思うんだが
-
調べてみたが、とても妥当じゃないか。これって、転売厨ザマアwwww だろ?
本来なら学術目的の論文などでも守らなくてはいけない最低限のラインなんだし、当然だろ
尤も、それを守るだけの倫理が全ての学徒に備わっているかというとそうでもないが
それよか、とても気になったのが
> 1.弊社、弊社製品または弊社キャラクターのイメージを著しく損なわないこと
……エロゲのヒロイン以上に駄目な表現って何だろう……
-
Togetterまとめで見たけど、叩いてるヤツの中にも
「ぼくのかんがえたくそむかつくどうじんごろ」
ってのを勝手に設定して勝手に腹立ててるヤツ居たしなぁ・・・
-
なんと言おうと権利者が絶対であるよ
-
>>677
ニトロはエロゲ以外も作ってるだろ!シュタゲとか
……某アンチゲーマーギャルゲーの二次創作で、
ハーレムエンドとかやったらアウトなんだろうか
-
ああアレはエロゲだったか
-
>>679
佐村河内「せやな」
小保方「まったくだ」
-
>>677
全CGに「Photoshopで加工済みです」ってあったらイメージは著しく損なわれる
もしくはヒロインの背中に必ずジッパーがあるとか
-
>>677
リョナ系ヒロインとか食○ヒロインとかビッチ化とか?
とりあえずNG対象になってるシュタゲの場合だと、R18化そのものがアウトな感じはするね。
-
>>677
頭の良い真面目なヒロインがチョロイン化、ゲス化とか?
-
注意事項読んでないけど
何が悪いとかって話で無く
真っ当なものであればある程
それが厳密に適用されれば同人活動の幅が狭まるのが今の同人界なのよね
-
二次ネタを積極的に公式化する某社を見習ってほしいものだ
-
有名になったほうがジャスティス。時には原作設定が賊軍になることもある
-
モグ波とか!
-
ある種同人以上にグレーゾーンで権利者の寛容さに頼ってる
やる夫スレ界隈では原作者リスペクトを忘れてはいけない(戒め)
-
同人活動はこのやる夫界隈も含めて権利者様のおめこぼしで許して貰ってる存在だよな
ただ商業側もまぁ色々とメリットあるよねw
-
おめこ!?
-
>>688
原作では貧乳なのに同人では巨乳にされるキャラっているよね
-
そういう初心のようなものを忘れて活動している小童が多くて問題になってるみたいだしね
勝手に某アニメOP曲を自作のラップを混ぜて無許可で販売しようとしたり、勝手にオリジナルグッズを販売してりゃあね…
-
「君と彼女と彼女の恋」を作った会社が
どんなヒロインなら許せないというのだろう
-
くっ
-
>>689
もぐしーとか!
-
ローゼンメイデンはやる夫スレが原作だと思ってた
-
熱く語るのはいいけど荒れないようにしよね
-
台風が近づいてるせいかすげぇ風が強い
怖い
-
というか、聞いた話だと姉妹レーベルが出してるBLゲー「DRAMAtical Murder」のアニメ放送が始まったんで
うたプリでやらかした腐女子さんが次のターゲットと移動して来る前に先手打っておこう、みたいな
-
やる夫界隈はそれこそ原作なんぞちらとも見ずに見た目と設定だけで当てはめるって場合もあるし
二次絵をAA化する手順もなんかなあ
-
エロけりゃそれでいいんですよ
-
顔だけ挿げ替えたコラ改変が割と多い事を考えると
やる夫界隈は昭和を逆行してると考えられなくも無い
-
ああ、ロバート秋山の体モノマネですね
-
正直、やる夫系のエロはマジでレベル低いと思う
あれ実用に使ってるやつって、そのスレ見てるやつの何割なのか
-
>>688
みゆきさんが辛いもの好き設定は原作準拠かと思ってたら
やらないキッチンが元祖と知って驚いたw
-
そう思うでしょう?溜まってる時だと、もうなんでもよくなってくるんですよ……
まぁエロスレは普段ほとんど見ないけども
-
思ってても言わなくていいことってあると思うw
-
>>706
ピンキリだとは思うけどな。
-
AAはどれだけ出来が良くてもやはり記号的な物なので、キャラAAをメインに据えたエロスレはいまいちという印象
キャラのアヘ顔と局部アップと卑語だけで作られてるようなエロはさっと読み流すが、そういった部分ではなく
体の末端や小道具の描写なんかで想像力を掻き立てられるエロなんかだとムラっとくることもある
声を抑えるために手近な布噛んでたりとか、同じく服やシーツをギュッと掴んでしわくちゃにしてたりとか、
足の指先が力入ってきゅっと丸くなってたりとか
-
>>706
そもそもやる夫系のエロはAAに興奮するのではなくシチュに興奮するもんじゃないのか
要はエロ小説に若干の視覚効果ができたもんだと
-
他所で使いまわされまくりのエロAA羅列されるだけじゃなぁ
-
>>706
「やる夫のハーレムライフ」だけはエロとしてかなり出来が良いと思うので読んでみて欲しい
他のは同意見というか、即興でエロAA貼って アンアンで終わりなのが多いからしゃーなし
-
超合金ブラックサレナが届いたから弄ってたらこんな時間になった
ブラックサレナってなんでこんなにワクワクするんだろ
-
ピーキーな性能は男の子のロマンだから仕方が無いね
-
ブラックサレナ防御と移動能力にしか振ってねぇもんなぁ
バルカン・・・・は頭部の装甲で埋まってるな
武器って手のアレだけか?
-
手のあれと捨て身タックルだけのはず
-
ブラックサレナは復讐者が駆るピーキーな強襲機体でいて、最後には中核ユニットのエステバリスが、
というのも一つのカタルシスをもたらしていたのではないかな
なので、スパロボRのTV版アキトがブラックサレナに乗るっていう展開は個人的にイマイチだった
-
>>717
劇場版以前は違う武装(遠距離武器とか)積んでたりしたけど
ユリカと自分の仇と戦う為だけに改修に改修を重ねて機体を最適化していって
「超高速でぶん回す代わりに武装は両手のビームのみと重装甲で無理やり行うタックル」
というキワモノになった。それでも強い。A.S.E2ではお世話になりました。
-
ttp://i.imgur.com/QbdrE8l.jpg
ttp://i.imgur.com/oiFLwow.jpg
ttp://i.imgur.com/zDA9Wc1.jpg
これ出来るだけでも買って良かったと思う(ステマ
-
店とかにあった巨大ゲームボーイがヤフオクに出てんだなあ…
-
じゃあ次はビルドストライクの継ぎ目消しとゲート処理と塗装してみよっか
-
>>723
継ぎ目消し以外はやってるともry
-
UC7を見たせいで十数年ぶりにプラモを買ってしまったが、よく考えたらBB戦士なので20年以上ぶりになるのか
で、フルコーンとバンシィノルンとネオジオを買って、ノルンを組んだ時点でほとんど満足してしまう不具合発生
俺が最後に作ったムシャダブルゼータと出来があまりにも違い過ぎてな……
墨入れもしてみたがアンテナだけで終わった
-
価格といい完成度といい、BB戦士が元祖SDガンダム化してる感はあるよな。
-
SDはわかるけどBB戦士なんてのもあるのか今は
-
BB戦士は昔からあるよw
-
○伝の途中ぐらいから足首単体だけじゃなくて脚部がつくようになったよなSDガンダム
騎士ガンダムとか旧版とレジェンドBB版比べると初代ガンダムの旧モナカキットとRG以上に別物に見える
-
Gガンがモチーフの武者ガンダムが好きだったなあ、懐かしい
-
武者ガンダムマーク2を
武者頑駄無摩亜屈と表現していたのに感心した中学時代
-
漫画内でゴッドガンダムの師匠をやってた
九個の剣を持つ武者ガンダムの名前が思い出せん
-
>>732
多分豪剣
ただゴッドの超機動大将軍じゃなくて主人公はマスターグレードガンダムの刀覇大将軍の方だから違うかも
-
號斗丸の師匠はシャイニングモチーフの爆流だな
二刀流に2つの狼ヘッドにドリルにサポートメカと確かに付属品は多いが流石に9個も武器はなかったような
豪剣の複数剣合体で巨大剣になるギミックはクアンタの元祖だな
-
號斗丸は石破天驚剣とか別プラモに付いてるのが厄介だったなぁ
最近のは最終決戦仕様で一緒に付いてるけど
-
>>733
豪剣だわトン
グレイト丸がゴッドガンダムモチーフだと
脳内で捻じ曲がって記憶してたぽい
豪剣も九本じゃなくて七本か
覚えてるようで覚えてないもんね
-
天気予報あてにならんな
降水確率70%で一日曇りか雨じゃねーのか?
ギンギラに晴れて30度超えてるぞ
-
>>735
しかも珍しい事に両面メッキだったよ
-
>>737
ググったところ
降水確率70%は「70%の予報100回中70回は1mm以上の降水がある」
って意味なので快晴か曇天かは関係ないんだとか
-
>>737
今の時期は 天気が急変して、雲一つない晴天→豪雨に変化するのに
20分かからないから注意しておけよ〜。
今日はとくに、日本全国中で 天候が不安定なんだから。
こっちは関東で、かなり晴れ渡っているけれど、
湿気があるから、夕方の豪雨に 今から心理的に警戒している。
-
大人の下ネタって何だろう?と考えて浮かんだ言葉が「残尿」だった
-
それなら、尿もれや夜間頻尿も下ネタに入るわな。
ところで、ジャンプの漫画って作品の路線変更の際はバトル漫画になることが多いけど
アレはバトル漫画が読者受けが大きいことが原因なんだろうか?
-
ギャグ、恋愛、その他→対象層は狭いが、トップを取ればかなり美味い
バトル→対象層が広く、トップは難しいがそれなりに票が取れる
って感じじゃないか
まぁ物語が深まってシリアスに傾倒していけば自然とバトルが始まるのもわかる
-
ジャンプの人気マンガの大半はバトルモノだからね
そもそも連載生き残りについてもバトルモノみたいな雑誌だし、よくも悪くもそういうのが染み付いてるんでしょ
-
今後ワンピとナルトとブリーチが終わった時のために後釜探すのには良いかもね
特にナルトもブリーチも長くて3年と考えるとね
-
ジャンプの新連載、他は能力者ばっかりの中で主人公だけは無能力者だけど頑張るという内容だけれど
似たような内容の話は大抵途中で凄い能力を貰ったり覚醒したりするパターンばっかりで飽きあきだから
これは最後まで無能力者で頑張ってほしいな
-
いずれ能力を打ち消す系の能力が身につくと思う
-
コピーか打消しは定番だよな
-
主人公が無能力といえば漫画じゃないけど戦闘城塞マスラヲが面白かった(ステマ)
-
無能力系と言ったらエムゼロ
-
無能力と言いながら打ち消し能力が備わっていて
そして実はさらにもっとすごい力を秘めてるとかそんな感じ
-
はいはい自称凡人系主人公
-
無免ライダー路線で行くなら評価する
-
アメコミリスペクトっぽいし、無能力で相手の弱点付くバットマン方式
なんじゃないかねぇ
-
今どきはバニラでもそこそこ戦えるからな
フィニッシャーはだいたい効果持ちだったりするけど
-
>>748
どっちも持ってる佐倉蜜柑を思い出すw
-
>>754
嫌だよ親友の弱点と言うか命簡単に奪える素材集めてる主人公
あとバットマンは人間かって言われるとうーんってなる
-
なんだっけ…本当に最初から最後まで無能力で役立たずで蚊帳の外だった主人公が出てくる小説もあるんじゃよ、
って聞いたけどタイトル忘れちった…
>>749
ヒデオさんマジ英雄(ステマ)
-
ブラックアウト!
ヒデオ
-
頭脳系主人公最高いいよね
ログ・ホライズンとか
-
戯言遣いは頭脳系主人公ですか?
-
ノゲラの「 」はその枠に含まれますか?
-
相手が都合よく動いてくれただけなのを誘導だ計算だって言い張るのは頭脳系ではないと思います
-
デスノにおいて超推理がされたとき
「Lが言うなら正しい」→許せる
「ニアが言うなら正しい」→腹立つ
-
ナレーション:玄田哲章に釣られて1話を試聴したら斜め上に面白かったので原作を読んだら
主人公の鬼畜度が200%増しに改変されていたとわかって更にワロタ
-
>>746
あの作者じゃだめだろう
-
>>758
咲……いやなんでもない
まぁ実際別に主人公ではないけど
-
>>763
ジョセフは頭脳系主人公じゃなかったのか……
-
ジョセフは頭脳系チャラ男
-
「主人公と戦うときだけアホになります」みたいなのはやめてくれ……
-
ログホライズンの事か
-
「」や月みたいに勝利への道を舗装する事に余念の無い、呆れる程周到な頭脳系主人公好き
その場その場の発想と読心で乗り切る主人公を頭脳系とは認めない
-
ふと、青い瞳のキャスバル情報を今更ながらに見て思ったこと。
「アムロはまた縞パンかねえ?」
我ながら実に不毛だ。
-
大抵の場合は用意周到な頭脳キャラは主人公の敵キャラで、不足の事態に対応できずにやられるけどな
-
>>772
うーん、空白よりはまだお兄様の方がちゃんと舗装してるようなw
それでイレギュラーに内心焦りながらも対処する月タイプも
イレギュラーに動揺して味方に助けられるルルーシュタイプも好き
-
>>774
悪役として登場した頭脳キャラが、主人公側に転向したとたん
おバカになってしまうという風潮w
-
久々のボンボン版のガンダムを見た
そう言えば、俺のシーブックとF91はしばらくコレだったな・・
しかもガンダムで一番好きだった
なんでだw
-
俺TUEEEと周りの頭YOEEEは表裏一体
-
全員頭弱くしたら低レベルの争いで激しいバトルになりそう
-
野々村、議員やめて金なくなって、さてどうなるのかねえ
-
グレー飛び越えてどす黒い自己啓発系マルチに戻るんだろきっと
-
もうちょいマトモなら杉村太蔵ルートが…
ないか、元国会議員と元地方議員では大違いだわな
-
野々村議員をムダヅモに出したら決め手は何だろ?
鳴きまくりの裸単騎…はタイゾーと被るしねえ
-
実は野々村ンゴ、まだ見てないんだけど
見ないと損?
-
面白い事は面白いので見とくといいんじゃないかな
真面目な人だとイライラしちゃうかもだけど
-
サンキュ!
娯楽に飢えてるんで見てくる
-
>>780
あれ? 辞任 決定したの?
-
>>787
議会から辞任勧告がきて、野々村も辞任考えます的な発言してた
-
次の選挙で勝てる保障が無いからこんなセコイことするのかね
-
貯金削って選挙立候補しては落選してを繰り返してたらしいから、一応熱意はあったんだと思うよ
いざ議員になってやっぱりお金なくて、何とか工面しようとした結果ああなったんじゃないかなぁ、と勝手に思ってる
会見であんな事しちゃったし、擁護するつもりはないけど
-
まだ未確定だが横領だよな?
フツーに洒落で済まない事態だぞ
-
>>790
あの名刺が本物だとしたらその「貯金削って何回も立候補するほどの熱意」がどんな方向を向いていたのか・・・・
-
コネも権威も無くても地方議員になれるって事だよな
地元の名士なりなんなりじゃなきゃなれないイメージあるけどさ
-
辞任勧告じゃなくて懲戒免職もありえるレベルだよな
-
選挙に出るのにお金が必要だし、当選したからといってずっと議員を続けられる保障はないし、老後までの生活を考えると躊躇してしまうもんだよな
地元の名士みたいにある程度お金に余裕があれば心置きなく立候補できるし、議員は金持ちしか出来ないというのもあながち間違いじゃないのかもね
-
小沢チルドレンとかどうなったんだろ
-
>>772
「ビルから落下しながら相手を狙って撃ったように見えた弾は、実は敵の背後で撃たれた別の弾とぶつけ跳弾させて当てるよう計算されていました」
なんてのを頭脳系の作戦と言うなら、
「突然不思議な能力に覚醒して逆転」だって緻密な計算の上の頭脳プレーとして認められるレベルだと思う
-
でもそれをMr.デューク東郷が計画してやったとしたら?
-
頭脳的な作戦ってのは、ロジックさえ正しければある程度誰でも実行出来るような作戦の事であって(特殊な技能を求められるにしても常識の範囲内)
精密機械やスパコンでも出来ないような途方もない神業が必要となるような作戦は主人公補正によるゴリ押しと変わらない
・・・というより主人公補正が掛かってるからこそそういう作戦を成功させられる訳だし
そもそも計算って付ければ何でも通るって風潮はどうかと思うの
-
路地裏同盟の紫の娘に対する挑戦かな?(すっとぼけ)
-
創作における説得力ってのはキャラクタ性に拠るものだろ
雰囲気こそすべて、いかにそれが不自然にならないもしくは受け入れられる空気感を作るかってのが求められる
「ゴルゴなら出来てもおかしくねーなぁ」と読者に思わせられればそれで成功
-
ドイツ無慈悲すぎるwww
-
スニガ逃げろ、マジで
-
ジョジョでの頭脳戦って、ぶっちゃけ無理やりな辻褄合わせばかりな気がしなくもないというかぶっちゃけそんなのばっかだけど
話の勢いで押し切るスタイルだからそれでも別にいいのかなって
-
強豪同士の試合でまさかここまで大差がつくとは思わなんだ
-
ドイツの動きが凄くいいのはもちろんあるんだが、ブラジルの動きがあまりにも悪すぎる
ガバガバやぞ
-
ブラジル国民の中で悪い意味で語り継がれる試合になりそうだ
-
中心選手二枚落ちとはこういうことか
-
ひどい事件だったね
-
自国開催のブラジル国民に全力でトラウマを植えつけたドイツとかいう畜生
-
今起きてきて、すぐに出社しなくちゃいけない自分に
ブラジルの惨状をkwsk
-
7-1
-
7−1でドイツの圧勝
-
なお、前半30分までに5-0
ブラジルの1点は後半終了間際
-
…………酷すぎる。
野球の点差じゃねーか。
ずっと前、PL学園が夏の甲子園で ●0点差とか虐殺したのを思い出したよ……。
-
野球だったらドイツが5回終了時に15点リード、その後も着実に加点して9回表終了時に20-0、9回裏にブラジルがソロホームランでやっとこさ1点返すもそのまま試合終了
みたいな試合だったわ
-
なんでや!オランダ関係ないやろ!みたいなスラング生まれてたりしてな
-
オランダじゃねえブラジルだ
-
試合前からブラジルマフィアがスニガぶっ殺す言ってたのにその上この惨状じゃ一体どうなるんですかねえ……
-
たぶんまた何人か死人が出るんじゃないかな
-
ブラジルドイツ戦は33-4を思い出したw
-
なんでや!阪神関係ないやろ!(本来の正しい用法)
-
昼食に3500円の鰻重を食べていたら、うちの祖母は家の裏の川で捕まえた鰻をハサミでぶつ切りにして
鳥の餌にしていたため、見合いで鰻屋に行ったらあまりの高額さに腰を抜かしたという話を思いだした
-
この前鉄腕DASHで多摩川の天然うなぎ捕まえて食べてたけどすげー美味そうだったな
捕ってすぐさばいて食う漁師飯チックなものは憧れるわ
-
>>824
天然ウナギもそうだが、同じく鉄腕DASHで出てきた 天然ナマズも旨そうだった。
好みにもよるけれど、ウナギよりも旨いとか。
-
ナマズは生臭いのもあれば淡白で美味しいのもあるなぁ
-
ナマズの蒲焼きなんてものもあるみたい
ナマズは下処理が結構手間だって言うよね
-
ナマズの蒲焼きでこんな記事が
ttp://getnews.jp/archives/617157
記事ではなんだかんだ言ってるけど、タレ次第で違いが分からない程度には出来そうだなぁ
ナマズはウナギみたいに凄い回遊しないし、その内養殖してウナギの代用魚として
使われたりするのかね
-
共食いやらエサのコストがかかりそうで無理じゃなかろうか?
-
ナマズの養殖って既におこなわれてるよ?
-
最初はいいイメージがなかった仮面ライダーガールズだけど、良曲が多いわ
時の華がいい
-
昔のテレビ番組の全集DVDとかでてくれないかなあ
ベスト版とか特集とかもいいけど、だらだらと全部見てその頃思い出しながら楽しみたい
-
>>832
その気持ち何か分かるわ
そういうのダラダラと見てて記憶に強く残ってる回とか見ると
あの頃はあんなだったなぁ…楽しかったなぁ……
って凄いノスタルジー感じるよね
-
今の時代にうたえモンがやってたらどんな番組になっていただろうか
-
まず水樹奈々としょこたんはレギュラー出演してると思う。
あと、ミュージックフェアみたいに生歌が歌われる。
-
水樹奈々は生歌とCDの聴き比べがただのステレオで感心した
-
さあ、久々の夜食テロの時間だ・・・
-
>>837
今、ツール・ド・フランスがエラいことになってるので
孤独のグルメどころではないw
-
今日はできたら午前中には台風に備えた買い置きをしときたいな・・・
あ、コロッケは胃にもたれるから却下で
-
昨日と打って変わってハイレベルな膠着だなあ
-
雨も無く風もなく、まだ強風注意報しか出てないし出勤するかー、と思っていたら自宅待機命令
え、まだ遠いっすよ?ニュースで土石流やってましたけど…正直近畿ですしおすし
などとヌルいことを考えていたら、帰りに横殴りの豪雨で全身をぶたれました(震え声)
-
道民だけど天気が悪い程度です
-
結構風雨が強くなってきた
さて……TMレボリューションごっこしてくるか
-
本当に危なくなってから準備したり避難してたら普通に手遅れだからな
直撃中に移動とか危険だし
-
水難事故で助けに行くのは二次災害を招くので絶対にやってはいけない
が、子供が流されているのに救助を待っていられる親がどれほどいるかというと
-
車に子供放置する親なら社会問題になる程いるよね
台風前のスーパーとかコンビニって全く商品が無くなるから「台風だなー」って気持ちになるよね
あとレンタルDVDショップの全滅具合(韓流コーナーを除く)
-
童子切:強そう
ショタ切:おまわりさん、こちらです
-
>>台風前のスーパーとかコンビニって全く商品が無くなるから
それってつくづく思うに関東だけだと思うの
-
沖縄の話なんですが
台風の日に夜勤とかするもんじゃないとおもいましたまる
-
日本のオオスズメバチは世界最強の昆虫
飛んでる様子は虫と言うより猛禽だわw
-
>>850
小学校の頃、そいつらを強制排除しながらカブトムシ取りしたなあ。
……昔のオレ、バカだろw
-
よく刺されなかったな…
庭の山椒の木にアシナガバチが巣を作ってしまった
アシナガバチですら恐いのにスズメバチなんかに巣を作られたら困っちゃうな…
-
田舎の小学校って一学年に一人はスズメバチハンターいたよねw
そんでクラスに収穫してきたカブトやノコギリ配るのな
ミヤマだけは自分用に確保してたけど
-
俺の切なるこの思い!イーブイちゃんの子宮に届け!!
| ┌―┴z ____ / / //
⊥ ノ´ ┴―z / / //
> ′ / //
ア ん┐ //
/ |_____彡 /
′ ┬─────‐ ´
、 /...-- | ⌒)
⌒ヽ- | ん! ん┐:::::ヽ | / ⌒)
\ ノ |rリ |:r丿::::::::| / (⌒) )
⌒ヽ ヽ .′ 弋} __ |ノ::::::::::::/ ; /
乂_丿 ∨// 乂_::彡' /// / ノ /
| 、 ∠>、 / /乂_ /
\ ト \ 乂 〉 /⌒\ / イ
∨ \ ´ ̄ ̄ >  ̄ /⌒ ´ | , ´ |
| ノ \ / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}/ |/ |
| ヾ / / |
| \ { } / ′
| \ _/
\ // /
ヽ / / /
∨ ', / /_ ノ / /
}\{⌒\}/ | │ /
∨ 乂__丿 /
ノ \
| ′ π イ
| i |{ | |
八 |/ 人
、 ヽ ! /
\ } /
-
これは誤爆ですか?(真顔)
-
イーブイを進化させる奴は素人
-
まあ、かまって欲しいんだろね
-
イーブイはブースターに進化させるのが一番なのだわ
-
シャワーズやエーフィーブラッキーのスリムコンビ好き
-
ブイズで一番エロいのはイーブイ。異論は認めない
-
セーラームーンの終盤でセーラー戦士が次々に死んで叩かれまくったことを思いだした
-
中学生に手を出した地場さんとかいう大学生が居るらしいな…
-
アレ原作だと高校生だからそこまで歳離れてないんすよ
でも嫌だよタキシード着た高校生
-
外部太陽系なんて性的な意味でアレやん
-
初登場時は高校でその後医大生だからうさぎ勝ち組杉
-
医大生(国立)だと尊敬するけど
医大生(私立)だとすごいジェラシーを感じる
-
>>866
俺はkoでも尊敬するわ
-
>>867
私立ってもピンキリだから俺の書き方が悪いわな
-
頭が良かろうが莫大な学費を親に出してもらえるとか
ジェラシー感じてもおかしくは無いとは思うで
今の時代自分で払う人なんてほんの一握りだしな
-
医者の家系でもないとやっぱり私立の医学部なんて通えないよなぁ
-
衛は親が死んでるから保険金か、遺産があったのかも。
よくよく調べたら高校は麻布、大学は慶応
アニメだと東工大かなこれは
-
NHKで突撃アッとホームの再放送を見てたら、タイの奥地の村にすむ長老がこっそり来日し、
14年前に梅干し作りを伝えて村の発展の礎を築いた日本人へお礼を言いに行くってサプライズをやってたが、
すごいのはタイまでお笑い芸人ペナルティのワッキーを派遣して現地ロケまでしたってのに、
それが40分番組の前半のコーナーって扱いだったことだわな。民放ならこれだけで1時間番組作ってるものw
-
その番組見たなぁ
というより民放でやりそうなことをやってる番組だなと思った
-
うわああああああ孤独のグルメみのがしたああああああ
信長のシェフみて存在思い出した俺のバカ……
-
安心しろ、清瀬のみゆき食堂は本日定休日だった!
-
王様のレストランが見たくなってきた
-
台風に備えて、とりあえず堂本剛の金田一少年の事件簿を借りてきた
-
>>872
年単位で撮り溜めた企画を30分かけずに放出する鉄腕DASHという番組があってだな
村がああなっちゃったからしばらくは無理な出し方だろうけど
-
リーダーや山口が免許取った時も5分くらいで済まされたような
-
>>877
こんな天気だってのに、ウチの犬はルーチンワーク崩されるのが嫌らしく、しかたなしに散歩へ連れてったのだったー
念のためいつもの川沿いルートを止めて大通りを歩いたら、
紳士服のコナカが入ってた建物が葬儀会社のセレモニーホールにリニューアルされてて、
その代わり、コナカの道挟んで反対側にあったパチスロが取り壊されて紳士服のアオキに建て替えてたw
-
紳士服は季節毎に閉店と新装開店を繰り返している気がするが、本当に開店することもあるのか
-
NHKは番組作りに費やす金や時間に加えて
キチガイじみた執念やこだわりがあるw
様々な意味で民放には真似できない
-
とりあえず今夏のNHKでは、はに丸復活だけは絶対に見逃せない
-
只でさえ形状がアレなのに「大人の」なんて付いちゃったらなぁ
-
ブラタモリ復活しねーかなぁ
-
tes
-
ふと思ったんだけど、鎖ってどこの国でも同じ形状なのかね?
-
鎖…って、チェーン?楕円状の金属線が互い違いに連なってるアレ?
JIS F2106とか、工業規格に準じるモノだし…現代なら、そう変わることは無い…はず?
-
形状というか輪っかをつなぎ合わせたの物を鎖と呼ぶし変わらんのでは
-
ウォレットチェーンとかチェインメイルみたいのはまた形が違うけど、
普通連想するのは楕円形の輪をつないだのだと思う
-
普通にググったらボール型の鎖とかあったねすまぬ(´・ω・`)
-
ああ、水栓の奴とかボールチェーンか…玉鎖とかいう表現は今ググって初めて知ったw
-
現代ではなく昔のことを考えるなら、金属加工技術を考えるとやっぱ輪っかをつないだ形が多くなりそうな気はする
-
そも、鎖っていつからあるんだろ…?
鎖帷子は古代からあるって聞くから…柔らかい金属を叩き潰したり、薄板を打ち抜いたりして作ってたのかしら…?
-
少なくとも俺が生まれた時にはあったな
-
スマトラ島沖地震もハリケーン・カトリーナも気象兵器HAARPのしわざ、とか
よくもまぁこんなヨタ話を平然と流したもんだなTBSはw
-
船の錨を見ててふと思ったんよ
-
鎖自体は神話とかにも多数登場してるしなー
多分紀元前近くにまで遡るんでねぇか
-
そういえば、某金ピカ英雄も神を縛る鎖とか使ってたっけ…
船の錨だと、鎖じゃなくて縄を連想しちゃう小市民感
…しかし、今船の錨って言われると台風を連想するんですが大丈夫ですか(震え声
-
最近この時間にベイビーステップの再放送やってるからずっと観てるけど、えーちゃん見てると自分がダメ人間に思えてくるなw
-
30越えてからハロワ行くと、なんで20代の内に決断しとかなかったんだ系の後悔とか、
なんで20代までに資格勉強しとかなかったんだ系の後悔を、嫌ってほど味わえるぞー
なので素人さんにはあまりお薦めできない orz
-
ベイビーステップは話はちゃんと面白いのだが、作画がちょっと崩れた状態で安定しちゃってるのがw
-
確かにちょっとテニスシーンがもっさりしてるとかスピード感なくてイマイチだな
えーちゃんの声はすごくいい。完全にイメージ通りだわw
-
P4GA見てたけど、番長が予想の斜め上を行く2週目っぷりでワロタ
-
スピード感なくてもっさりなのは、エーちゃんのレベルとかまだジュニア2年目とかいう点を考えれば、まあ……というフィルタw
-
今日の放送オワタ。明日の二話で岩佐戦やって、日曜日から荒谷戦か
連載初期の頃はもうあまり覚えてないけど、この絵描きのやつだけはすごい変人だったからなんか覚えてるなw
-
電子書籍で全巻揃えてるもんだから、一度読み始めるとシームレスに次の巻に移れるから止まらなくなるのだよなあ……w
-
新デザインのビーナスラブミーチェーンで変な妄想をした人は多いと聞いた
-
ヤマノススメはいつになったら山に登るんです?
-
アイマスやラブライブのアイドル達が実際にある番組に出てるイメージを考えたがあまり思い浮かばない
唯一出たのが、やよいが一ヶ月一万円生活に出てる姿だった。
-
というか、ぷちます!だとやよい&伊織はそれしかやってないようなw
-
μ'sでそういう番組できそうなのは凛やにこだろうか…
-
アイドルの志望動機は「親or友達が勝手に送って」じゃないと認めない
-
>>911
それすっかり忘れてたわ…
あとなんでそんなこと考えだしたかというと、アイマスのキャラがストイック暗記王に出てるSSをみたから。
-
>>913
本人にやる気が無いのならさっさと帰ればいいのに
-
だってそう言わないと
「自分の事自分で可愛いと思ってるナルシスト」
になってしまうから……
-
正直自分から自分を売り込める自信がないとアイドルなんてできないと思う
-
何故かジャニーさんはやる気がなさそうな子が好きで、辞めようとすると引き留めたがる
-
それあの人の個人的嗜好じゃ…
-
タモリ「やる気のある奴は去れ」
-
なんか今と昔で、アイドルってものがずいぶん変わった気がする
あと今のアイドルって、男も女もアイドルグループのほうが目立ってて
山口百恵とかみたいなのを見ないんだが、時代が変わったからかな?
-
プロデュースする側が単体よりグループの方が
成功率が高いって知っちゃったからなぁ
お高い単品より、玉石混合の詰め合わせの方が
作る側にとっては利益が見込めるからやりやすい
-
玉石混交の詰め合わせって
グループを応援してる一体感と
特定のアイドルを応援してる一体感で
二重の一体感が味わせることが出来てお得そう
-
>玉石混交の詰め合わせ
一方どこぞの国は全部加工品の宝石でアイドルグループを作った。
-
加工品というか、人工ダイヤというか
パフォーマンスは優秀な辺り工業用っぽい
-
アイドル関係のwikiって意外と面白いね
「スターとは、"手の届く高嶺の花"か、"手の届かない隣のお姉さん"のどちらかである」とか
参考にしよっと
-
>>924
日本じゃないの?
-
わざわざ人造宝石を作るより半貴石で作るよ
ただし半貴石に人造宝石が混ざってる可能性はある
-
>>924
ポスターでメンバー全員の股下をフォトショでガン伸ばししてたのは爆笑したわwww
-
加工品を更に加工
-
玉石と言うよりガラスと石なんだよなぁ
-
じゃあ本物の貴石レベルのアイドルってどんなのよ
-
アイドルの本来の意味である偶像って言葉そのものに、形作られた像に対する批判的なニュアンスが含まれてるから
そういうことなんじゃね
-
>>932
時代は古いけど大空ひばりなんてまさしくじゃね?
-
確かに性格も良い完璧超人だけど、たしか元祖男の娘だよね?
-
3DSダイレクトで世界樹の情報来ると思ったらまさかの完全スルーでテンションだだ下がりである
-
ぼくはルーンファクトリーちゃん!
いい加減4のメインヒロインと結婚できるようにしてくれませんかね・・・
-
あの、ロックマンの新作は…だ、DASH3の続報……あっハイ
-
夏休み前にトトロカードを切ったって事は、日テレは夏休みにはどんなカードを切るつもりなのか・・・
まあ普通に考えたら「風立ちぬ」なんだろうけど、そう思わせておいていつもの紅の豚でお茶にごしの可能性も
-
っしゃああああああああああああああああああああああああ
トトロ間に合ったああああああああああああああああああああああ
-
なんどめだ ナウシカ
ってテレ朝に揶揄されて幾星霜
-
8/15はまず間違いなく火垂るだろうしな
-
さすがジブリ、マーニーの宣伝に余念がないな
-
まーねー
-
となりのやまだくんはいつ放送されますか
-
>>939
風立ちぬはDVDが、ついこの前発売したばかりだから今年は流さないだろ。
まあ 多分、来年に流す。
あの頃の三菱が、あんな田舎企業っぽい様に驚いたなぁ。
-
ヤクザだらけのジブリみたいなスレで
カンタが「お前んちおばけ屋敷」って言った瞬間にやくざに取り囲まれる展開があってクソワロタんだけど
今ググッても出てこなかった…
-
ハリポタまたやんの!?
去年から今年頭にかけて全シリーズ放送とかやってなかったっけ?
去年?
-
空の色とか本当に上手いよなぁ
-
婆ちゃんがメイのだと間違えたサンダルって結局誰のだったんだろう
-
道路に落ちてる軍手みたいなもん
-
絶対違うはずなのにすげえ納得してしまった
-
なるほど
-
マーニーの声が想像してたより低くてワロタw
-
確かにちょっと低いな。有村架純ってあんなに声低かったっけ?と思った。マーニーじゃないほうは結構いい感じ
しかしトトロさんの尺のちょうどよさはすごいな。長すぎず短すぎず
来週はコソ泥暮らしのアリエッティか
-
やっぱり百合ものなのかねぇ
女の友情ものって感じはなんかしなかったし
-
同性同士の友情とか都市伝説
-
アナ雪とかマレフィセントとか最近は世界レベルで百合ブームだね
-
それよく言われてるけど、アナは百合じゃねえと声を大にして言いたい
-
まぁ姉妹愛ってやつだよね
-
近親相姦はいかんぞ
-
マーニーは少なくとも原作は百合じゃないらしい(ただし匂わせがないとは言ってないと
マレフィセントは凄いヤンレズを感じる
-
アナ雪は何も悪い事してないのに
勝手に相手にされて勝手にフラれた山男が可哀想な映画
-
どんなに流行っても映画館の予告でフルでれりごーって延々歌われてイラッときた事は忘れない
-
まあでもあの宣伝方法は大成功だったな。映像の凄さと楽曲の良さを全面に押し出した4分間のPVだったし
-
でもあの歌って悪い方へ開き直った時に唄った歌なんだよね
-
>>966
劇中とエンディングで歌詞がちょっと違うらしい
-
「少しも寒くないわ」ニヤッ
(王国は永久凍土化)
-
国のことなんて知らん!ワイはワイのやりたいようにやるんや!って曲だからねw
最近は生まれてはじめて〜とか扉開けてのほうが好きだ
-
>>963
山男さんはアナとのデュエットソングがないのが残念だった。あんまり目立つ場面もなかったし、メインキャラの中では一番扱いが悪かったような
-
一方イケメン腹黒13王子のハンスさんはコラ素材と化した
https://pbs.twimg.com/media/BjPradiCcAEwfK7.jpg:large
http://static.pix.curazy.com/uploads/gag/image/502/b55eceb2f1d0fbc94789.jpg
-
最近はアナの版権物もたくさん出てるけど、キャラがドヤ顔なのがすげー気になるw特にエルサ
-
というより大抵のアメリカのアニメは
カメラ目線でドヤ顔がデフォじゃね?
-
穴と抜きの女王って同人誌絶対夏コミで出ると思う
-
訴訟で死ね(直球)
-
ディズニーって同人界隈ではどうなんでしょ
-
他作品の同人誌に一コマだけ目ェ黒塗りにしてネタにするくらいならバレないからスルーだろうけど、
大手とか中堅レベルでメインのネタとしてやったら夢の国チキンレース(アウト方面)じゃないかなあ
-
常滑競艇場が、今度やるGIレースにかっこいいタイトル付けてくれたら10万やるってさ
常滑GI周年記念レースタイトルを募集します!最優秀賞10万円!
ttps://boatrace-tokoname-com.ssl-xserver.jp/racetitle/main.php
-
そろそろ寝ようかな・・・と思ってたらNHKの緊急地震速報にびっくりして眠気が飛んだ orz
あの「ビービービー ピロンピロンッ♪」ってアラームは、いつ聞いても心臓に悪いわ・・・
-
>>970
ところでスレ立てお願い
-
ちょっと建ててみる
-
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1405109033/
「やりました」
-
>>982
さすがに気分が高揚します
-
建て乙
台風8号が初めの予報通りの強さと速度だったら、
下手したらさっきの地震と揃って直撃だった可能性もあったんかなぁ…
-
立て乙
>>979
流石にリラックスする音楽流して心地よい眠りに誘う訳にはイカンだろww
おかげで俺も3時間睡眠だけどな
-
でも結局去年同様こけおどし程度に収まったしたなぁ。
-
台風の被害にあった人は気の毒だけど
近所のダムが貯水率回復して助かったわ
夏に向けて渇水はシャレにならんw
-
>>987
香川県 乙w
-
∧,,∧
( ´・ω・) なぜバレたし
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
-
おいうどんやめろ
-
そういえば香川県民がうどんを飲み込むように食べるというのは本当なの?
-
水が無いならうどんつゆを使えば良いじゃない
-
話変わるけど、やる夫スレにはいろいろなキャラ付けされたやる夫がいるけど
これだけは違和感を感じたってやる夫は誰かいた?
-
一人称俺、語尾におをつけないやる夫。
やらない夫だと別に気にならない辺り、実に俺は狭量だ。
-
>>993
違和感とは違うけれど 「プロ野球選手になるようです」 のやる夫は
ものすごく斬新だったなぁ。
-
>>993
格好良いキャラ付けになってるやる夫は総じて違和感かなぁ
何をどうしたって奇妙な饅頭だし
-
「お前顔は悪くないのに」的な事を言われたやる夫
-
とうとう同級生からニューハーフが誕生してしまった……
-
幸せにしてやるんだぞ
-
>>1000ならアクシズ落下
このスレの住人皆で押し返す
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■