■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談所99

1 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 11:12:25 PpnkJlVI0

____________________________________
|   IIIIIIIIII                                                 |
|   [   ]===   ==3                                           |
|   IIIIIIIIII    ドーン                                             |
|   川川川川川川川     川川川川川川川川川川    川川川川川川川_     |
|   川川川川川川川     川川川川川川川川川川    川川川川川川川_     |
|           IIIIIIIIII  マコサン オキテー                           |
|           [   ]==   =3                                     |
|           IIIIIIIIII   ドーン                                |
|    __     ___                         __    ___    |
|   |工|工|   |工|工|    森森森森森森森森森森!    |工|工|    |工|工|    |
|   | [工] |   | [工] |    森森森森森森森森森森!    | [工] |    | [工] |    |
|   |工|工|   |工|工|    回回回回回回回回回回|    |工|工|    |工|工|    |
|   | [工] |   | [工] |    |工|工| [工] |工|工| [工] |    | [工] |    | [工] |    |
|     ̄ ̄      ̄ ̄       | [工] |工|工| [工] |工|工|     ̄ ̄     ̄ ̄    |
|                  |工|工| [工] |工|工| [工] |                    |
|回回                    | [工] |工|工| [工] |工|工|                回回|, ─────────── 、
|    __     ___      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     __     ___    | こんな雑談を知ってる? |
|   |工|工|   |工|工|      ,-─────*飈#鼹*-、    |工|工|   |工|工|   |`ー─v─────────‐'
|   | [工] |   | [工] |     |     眠い……     |    | [工] |   | [工] |   |  _ ∧_∧_∧_∧
|   |工|工|   |工|工|    `ー──*鼹*O‐────'   |工|工|   |工|工|   | r'´ ̄ `ヽl ll |  (
|   | [工] |   | [工] |    回回回回回 o回回回回回   | [工] |   | [工] |   | .((リノリt i lt ll i_。_ )
|     ̄ ̄      ̄ ̄       回   , _ r。_      回      ̄ ̄       ̄ ̄    | ´i、ヮ‐lb&!. llc(_ア
|                  回   '´;,;,;,~f ヽ-、__ __ 回                 | ヌ(bヮdソヨ !⊂二二⊃
|                  回  i ;,;,;,;y"      ソi/回                 |ヒに〈l_|_ヽにニ)[iЖ
|                  回/ゝ'ー/       ,ソi/t回                 | | !|しし'´| i|||__/~|~ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

前スレ
雑談所98
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1400933009/


2 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 11:13:27 PpnkJlVI0
【過去スレ 01〜60】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1341320642/40

61 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1335686160/
62 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1336746209/
63 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1337866706/
64 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1338984282/
65 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1339941547/
66 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1341332786/
67 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1342441548/
68 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1343741240/
69 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1344604993/
70 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1345807610/
71 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1346872011/
72 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1347962580/
73 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1349185737/
74 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1350304481/
75 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1351630383/
76 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1353594317/
77 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1355314101/
78 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1357136478/
79 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358684429/
80 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1360500569/
81 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1362315020/
82 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1364209103/
83 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1365954759/
84 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1367764811/
85 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1369306590/
86 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1370713717/
87 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1372351393/
88 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1375183368/
89 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1377447753/

90 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1379521291/
91 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1382382977/
92 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1385451194/
93 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1388066390/
94 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1391307920/
95 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1394089334/
96 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1396780704/
97 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1398941061/
98 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1400933009/


3 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 11:16:54 faw125AQ0
立て乙


4 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 18:36:30 L6/bPDOI0
乙2


5 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 19:40:17 EWBMuPF.0
前スレの話引っ張って悪いが古代ローマで既に子供産まないと課税はやって大失敗したのだが
およそ素人が思いつく程度の事は既に試みられて失敗したことなのだよ


6 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 19:51:04 I2BWMBFI0
そもそもあまりに少子化対策の目的に対して手段が制限的だと
経済的自由権とは言え違憲判決が出る可能性すらあるわな


7 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 19:54:19 CcdZpEIs0
WW2で減りすぎた労働人口を取り戻すべく、一夫多妻を認めようと検討したソ連


8 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 19:56:25 faw125AQ0
畑で取れよ


9 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 19:57:07 y.GOu.AI0
少子化対策に頭ひねってる連中がまず率先して子作りして見本見せてくれっていう


10 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 20:01:42 I2BWMBFI0
政治家だと二男三男いる人結構多いし
対策に貢献はしてるんじゃない?
金があるっていいね


11 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 20:07:29 L6/bPDOI0
コダックさんって景気回復の要因じゃなくて、むしろ結果なんだよな


12 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 20:16:37 O/Jct01s0

      ま な 板 の 政 治 談 義


13 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 20:22:20 5q6O6x2c0
誰がまな板やねん!


14 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 20:24:55 vOPsuWMg0
まな板にしようぜ!


15 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 20:25:34 VZtt01pY0
じゃあ俺、まな板の上の鯉役やるよ


16 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 20:26:33 snG7UBK.0
恋の気持ちなど分からなかろう?


17 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 20:30:31 6y/Ri7Rw0
72「まな板と発言した奴 ちょっと屋上にきてもらおうかしら」


18 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 20:32:44 faw125AQ0
真っ先に腹の中に抱えてるものをさらけ出してやるさ


19 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 20:39:56 NXNHzgAY0
Q:あかねって乱馬から胸ないと言われてるけど、充分ありますよね?

A:高橋留美子先生は自身が爆乳で、乱馬ですら先生よりは小さいのです
  なので、あれでも貧乳の部類なのです


20 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 20:46:51 5ENDhKXs0
しかし、まな板にも薄い・厚いはあるからな


21 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 20:50:18 XSFZnABg0
それは胸が大きいんじゃなくて、肩幅が広いんじゃ


22 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 20:58:59 OI.e5LS60
まな板ショー


23 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 21:00:16 5q6O6x2c0
リナ=インバースだって割とあるもんなぁ


24 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 21:03:11 zvzTX.pQ0
胸もデカくて肩幅も広い名塚佳織が最強とな?


25 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 21:11:36 7baisuxM0
こやまきみこ・ 新谷良子・ゆかなも自分が演じる巨乳キャラよりもさらに大きいんだっけか


26 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 21:23:11 O/Jct01s0
よし、巨乳(キャラ)声優の日笠陽子に飛び火させよう


27 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 21:46:51 bhzV/QgY0
池上彰さんの番組で「日本のスパイ機関」の一つに内閣調査室を出してたけど、
たぶん日本にある公的機関の中で一番実態が過剰に装飾されてる団体ではなかろうか。内調って

聞く所によればICPOも主な仕事は事務屋さんで、銭形警部みたいな国際捜査官はいないらしいが


28 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 21:50:32 snG7UBK.0
刑事が町中で銃をパンパン撃ってる虚構世界では装飾だろうが粉飾だろうが・・・


29 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 22:04:57 JtxQs9oY0
よし、ここはバチカン教皇庁・典礼秘跡省の出番だな!
なんたって各省庁のトップは枢機卿か大司教だから強いぞ!(何がだ


30 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 22:08:09 iGnWKmUM0
ハプスブルク家は革命起こされて国を追い出されたけど、今でも欧州貴族社会の支配者です


31 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 22:11:24 L6/bPDOI0
スイスの傭兵最強だろう。何たって、ローマ法王近衛兵なんだから


32 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 22:23:29 WtVJQ36Y0
ああ、スイス傭兵はフランス革命で王様が発砲許可を出さなくて民衆に虐殺されたんですよ
なおその後、王家の皆さんはベルサイユ宮殿から連行され軟禁状態に


33 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 22:30:46 b3xq44PI0
最近、ラジアンヒストリアをクリアしたんだが・・・
ゲームで久々に感動したわ
描写と見せ方の上手い人がやる夫スレでやれば大作になりそうな気がしたは

俺みたいなウケ狙いばっかでシリアスできないのは
ストック=うざいでっていう になってしまう・・・


34 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 22:35:56 IXa5Qnsg0
江戸城は無血開城だったが、膨大な文書が片っ端から燃やされたことはあまり知られていない


35 : 名無しのやる夫だお :2014/06/09(月) 22:39:19 O/Jct01s0
表向きはな。諸外国からの脅威に対して色々隠匿しときたいものとかをこっそり「燃やしちゃったてへペロ」って事にしたんだよ。
ほら、例えば秘伝の巻物とかさ。にんzy


36 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 00:01:54 qca77t5o0
やる夫スレでしか攻殻機動隊の少佐を知らなかったけど、映画見たらものすごい格好してるんだな
どう見てもパンツやん


37 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 00:09:10 pLDXUvhs0
インスタントラーメンめ、何でもかんでも生麺食感にすればいいと思うなよ……!


38 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 00:11:42 AeGABQLQ0
というか生麺食感のインスタントラーメンって、
出来上がりで変なにおいがするやつが
あるんだよね…。


39 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 00:11:45 XOjAw/760
どん兵衛うどんは今のつるつるした麺より昔のざらっとした麺の方が好きだった


40 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 00:11:55 Y/QFYi2E0
そしてチキンラーメンに回帰するのだ


41 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 01:27:13 7Rf/G9KE0
チキンラーメンは港みたいなもんさ…


42 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 01:43:34 SjazppUg0
いや、値が張るんで。5袋入り198円の格安品で充分です


43 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 02:05:34 p...2p8o0
でもカップヌードル(カレー)をつい買ってしまうのは何故なのか…


44 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 02:07:46 1Nwo4nQ.0
チキンラーメンは別にそんなに好きじゃないな…


45 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 02:13:36 p...2p8o0
大体焼きそば・ワンタン5食パックの方が使いやすいし…野菜ぶちこみやすい的な意味で


46 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 02:22:59 hd0dmoms0
カップヌードル(シーフード)は海外で買っても日本人の好みから外れない貴重な食い物やで!
現地の食い物がどうしても合わないならシーフード買っとけば生き延びれるよ!
大丈夫!ジャパニーズサラリ=マンのお墨付きだよ!


47 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 03:01:41 BcBVy8Co0
チキンラーメンはたまにすごく食いたくなる依存性の高い危険物


48 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 04:43:54 ndyKJnhA0
チキンラーメンは一袋だとしつこすぎる。
サッポロ一番の塩味こそ正義。


49 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 04:49:24 15HMnWdo0
チキンラーメンは塩味がきついからちょっと薄味のもの出てくれないかなぁ


50 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 04:52:35 pLDXUvhs0
味が濃いといえば、この前久しぶりにはちみつレモンを飲んだら濃すぎて逆に喉が渇いたので、
ほんの少し水で割ったら物凄く飲みやすくなったな
子供の頃だったら濃い方が得、みたいな感じで割るって発想は出てこなかっただろうなあ……w


51 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 05:23:01 1Nwo4nQ.0
スポーツドリンクも市販のものより薄めた方が本当はいいんだっけ


52 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 09:55:20 jID.6VBY0
インスタントはサッポロ一番みそラーメンが一番好き
煮てる時に卵一個入れたら最強
割とマジでこれより美味い食べ物はこの世にないと思ってる
体に良くないから週一回しか食べないけど


53 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 11:07:36 bhmPWSVs0
チキンラーメンは「子供に栄養あるチキンスープを毎日飲ませたい」が開発動機であったのに、
インスタントラーメンは体に良くない、ってのもな……


54 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 11:13:45 7FG/k0S60
>>36
映画と漫画は原作者の趣味もあってよく全裸になる。更にアニメはデフォでハイレグ。
あの世界ではサイボーグの裸見ても今のマネキンのソレ見るのに近い認識みたいだから恥ずかしくないっぽい。
更に主役の少佐の外見は一般に出回ってる量産型だし。見られてもどうでも良いんだろ。


55 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 11:39:07 Wvl5nkZE0
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!ということか


56 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 11:42:28 7FG/k0S60
誰得だよそのストライクメスゴリラ


57 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 11:45:24 4EwgrCno0
90年代はビキニアーマーとハイレグレオタードの時代


58 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 11:55:13 jID.6VBY0
寺沢武一のマンガに出てくる女はみんな露出高い
特にTバック率が高い

子供の頃お世話になりまそたwwww


59 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 12:19:48 zz5fWl360
サイボーグとアンドロイドとガノノイドの違いを誰か教えてくらさい


60 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 12:24:49 7FG/k0S60
サイボーグ=元人間。
アンドロイド=ロボット
ガイノイド=女ロボット(女アンドロイド)


61 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 12:25:13 BcBVy8Co0
サイボーグ→身体がちょっと機械風味かわいい
アンドロイド→全身機械でも男ならノーセンキュー
でも浪漫は感じる
ガノノイド→ロボ娘かわいい


62 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 12:43:36 I72fh5HE0
サイボーグ=元人間・人権あり・いう事聞いてくれない
アンドロイド&ガイノイド=ロボット・人権なし・命令聞いてくれる


63 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 12:56:49 gCxpOywQ0
脳だけになった後機械の体で復活した
パワポケ3の主人公はサイボーグなん?
でも機械の体だとアンドロイドっぽいよな


64 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 15:49:28 4EwgrCno0
パンツとパンツに似て非なるものの違いとは


65 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 15:53:50 gXUO21.k0
見た目と機能が違う


66 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 16:00:28 ZfcO7nmY0
昔見た映画で、ロボットが最終的に人間の身体を手に入れてたけどあの場合はどうなんだろ


67 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 16:15:27 MGQ5fT9Y0
>>63
全身機械のサイボーグなんて珍しくもなくね


68 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 16:50:53 SDQjYe660
>>63
前提が間違ってる
サイボーグはサイバネティック・オーガニズムが本で生物を土台にしたもの
対してアンドロイド(ガイノイド)はアンドロ(ギネ)・アイドスが本で人工物を使って人間を目指したもの
なので体組織や全身を人工物に置き換えても土台は生物だからサイボーグになる


69 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 16:53:44 xDNyHndw0
>>66
アンドリューはどう考えても人間
裁判でも認められてたじゃないか


70 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 17:14:12 BcBVy8Co0
まぁ割りと商業とかでもそこらへんの境目はあやふやだよな
サイボーグっていってんのに完全機械だったりアンドロイドって言ってんのに人間が土台にあったり
別にこれに限ったことじゃないけど変に気にしすぎるとハゲるし適当でよか


71 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 17:15:37 I72fh5HE0
サイバネティックヘアーの開発が急務ですね


72 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 17:15:49 ZfcO7nmY0
ドラゴンボールの人造人間も17号や18号はベースは人間だしな


73 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 17:27:10 OX2guIGY0
アンドロイドはお米しか食べられないんですよ


74 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 17:33:27 7FG/k0S60
アドレナるわ
こういう話で出てくる生物と無生物の境界って突き詰めれば突き詰めるほど解釈がどっかで宗教と絡んでくるんだよね。


75 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 17:33:54 3SGUCtpk0
ドラえもん「僕みたいな優秀なロボットを生み出さないのがわるい」


76 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 17:53:36 p...2p8o0
ぶっちゃけドラえもんよりBALLSの方が欲しいです
>>73
究極超人乙


77 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 18:07:31 THsaiD.M0
BALLSの生産力は反則


78 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 18:18:35 29Gc.pc20
>>74
去年か一昨年の麻布中学の入試問題に出たよな「ドラえもんが生物でない理由を述べよ」ってw


79 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 18:51:59 feF9w.6M0
なんか変なメールが届いた

>2014年「三菱東京UFJ銀行」のシステムセキュリティのアップグレードのため、貴様のアカウントの利用中止を避けるために、検証する必要があります。

どっから突っ込めばいいんだ


80 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 18:53:08 ukDAOXsk0
電気羊のアンドロイドと人間の違いは共感能力だってのは面白かった


81 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 19:00:01 QmgzJpcI0
tes


82 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 19:05:03 rSO4yr6c0
>>79
支那のパスぶっこぬきサイトへのご案内メールやろ
その銀行に限らずそーゆー確認メールはまずやらんから無視か通報事案ですわ


83 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 19:15:14 7FG/k0S60
き、「貴様」は昔は相手を敬う時に使う言葉だから(震え声)
詐欺メールって確証がなかったら文章でググると大体ヒットする。

メルアド変えましたってメールも文章でググったら大体ヒットする。
あれ?最後に本当のメルアド変更のメール来たの何時だろ……


84 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 19:24:00 p...2p8o0
そのへんにしとこう?(震え声
…ち、ちげーし!愛想つかされたとかじゃねーし!単に皆家庭が出来て忙しくなっただけ(ry


85 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 19:31:14 GWjBXvrw0
水樹奈々ライブ応募券目当てで買ったポテトチップス89箱を雑木林に捨てたリーマンが、
コンビニでの大人買いから足がついて逮捕って、なんて絵に描いたようなお話だろうかw

ポテチ208キロ不法投棄容疑=応募券欲しさ、会社員逮捕−兵庫県警
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014061000481


86 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 19:34:22 p...2p8o0
ビックリマンチョコのチョコだけ捨てられてたのを思い出すわ…


87 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 19:43:31 91Idhzx20
1000袋だと10万だから普通にある話だよな
プラチナチケットがヤフオクでそれ位行くのはよくあるし。


88 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 19:47:11 ZfcO7nmY0
>>74
ウィルスなんかは生物と呼ぶには代謝活動をしないから生物って言い切れないのよね


89 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 19:50:29 7Rf/G9KE0
結局コギトるしかないよね
ウィルスが自分のことをどう思ってるかは知りようがないけどさ


90 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 19:51:25 91Idhzx20
>>88
違う違う、自己複製が自力で出来ないから生物と言い切れないんだよ
ウイルスは他の生物の複製機構を利用して増えているんです


91 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 19:56:41 p...2p8o0
「生物というのに必要な要件は〜だが、それに該当しないから生物ではない」的な
受験者なりの回答を通して論理的思考力・論述力を見るための設問なんかな、と予想はするものの
哲学的な思考の迷宮に陥りそうでござる


92 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 19:59:00 ZfcO7nmY0
>>90
うん?違わないぞ
ウィルスは代謝活動しないからその点で言えば生物とは言えないことは合ってる


93 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 20:06:34 91Idhzx20
だから代謝ってのは大雑把に言えば外界から取り入れたものを使って行われる化学反応全般のことだよ。
流石にそれはウイルスでもやってるぞ。例えば感染するために細胞膜を壊す酵素は持ってるんだから。

ウイルスが生物と言い切れないのは、スタンドアロンで自己複製が出来ないため。
ウイルスの手持ちの酵素の中に、DNAを合成する物が無いとかね。
それは感染した細胞にあるものを使ったり、ウイルスが情報として持ってるのから作らせたりする。


94 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 20:10:21 64TFLHnE0
ブルース・


95 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 20:11:53 ZfcO7nmY0
酵素持ってるイコール代謝するわけじゃないと思うんだけど…
酵素自体は反応を速めるというだけで、反応に関わることで別の物に変化するわけじゃないし

単独で自己複製はできない点では完全な生物とは言い難いのは同意するけど


96 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 20:17:27 p...2p8o0
こういうの見ると、
「生物の定義を一言で言うと?」っていう質問をID:91Idhzx20とID:ZfcO7nmY0の両人にしてみたくなる


97 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 20:20:22 91Idhzx20
んー話が噛み合わないなw

多分>>95は生命活動全般を代謝と言いたいんだと思うけどちょっと範囲がわからん

生物が酵素を用いて分子から別の分子を合成すること全般を代謝と言うんですよ

糖を分解してATPを創りだしてエネルギー源にしたり、
逆にATPを用いてアミノ酸からタンパク質を作り出したり
光エネルギーを用いたりして二酸化炭素と水から糖を作る光合成は有名なところだよね

その反応を引き起こすのに酵素が必要で、生体高分子の中にはものによっては
酵素がないとすぐバラバラになってしまうものまである

んでウイルスは感染するために自前の酵素を用いる事がある、つまり代謝をする
というわけなんだが……

うーん分かってくれるだろうか


98 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 20:23:11 91Idhzx20
>>96
そりゃ簡単な話ですよ

「壊れる前に壊れる速度より早く自己複製する高分子の複合体」

端的にいうとこういうことになる
だから自己複製が出来ないウイルスは生物でないってことになるんだが
でも俺は最初の生物って今のウイルスに近かったと思う


99 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 20:25:17 p...2p8o0
>>98
おお、さっぱりしてて分かりやすい
「自己複製」が肝、って定義なのね


100 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 20:29:44 7FG/k0S60
辞めて下さい泣いている究極生命体だっているんですよ!


101 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 20:31:00 91Idhzx20
あ、あれは壊れないから複製しなくていいだけだし……(震え声


102 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 20:31:29 ZfcO7nmY0
>>97
だからウィルスは普段からエネルギー生み出すような代謝活動しない(できるようにできていない)から生物とは言えないって言ってんのよ
他の細胞に取り付いたり、中で増殖する時に酵素使うことはあるけど、
宿主がいない場合は鉱物のようにただ存在するだけ、だから他の生物のように栄養とれなくて死ぬということはないし


103 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 20:33:49 zz5fWl360
正しいか否か以前に

>>97
>うーん分かってくれるだろうか

この一言で「あっ(察し)」になったわ


104 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 20:35:55 MGQ5fT9Y0
>>103
煽り乙


105 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 20:37:36 p...2p8o0
同じ言葉(しかも科学用語)でさえ辞書(人)によって定義変わるしなあ…
見知らぬ相手と話すのは、げに大変なことよ


106 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 20:38:13 ndyKJnhA0
>>94
この流れでダジャレにレスを期待するのはとてもハード。


107 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 20:38:15 91Idhzx20
ははあ、なんとなくわかってきたぞ、そのアプローチは正直新しいw
「タバコモザイクウイルスは鉱物のように結晶化できるから生物でない」って話は聞いたことがあるが。

エネルギーを生み出すような代謝……するんだけどなあ。細胞内という条件が揃えば。
しかもその伝で行くと地下の石油層の中にいる休眠中の原核生物辺りも生物で無くなってしまうぞ。


108 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 20:41:02 p...2p8o0
…どっちか、あるいはどっちも生物屋さんだったりするん?


109 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 20:41:29 gCxpOywQ0
わし凄い系の臭さ幼さを感じる


110 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 20:42:50 91Idhzx20
>>105
議論するのにあたっては、言葉の定義を統一化しないといけないという問題が有りまして
>>102さんは私と専門にしてる分野がおそらくかなり違うのですよ

自分は分子遺伝学寄りの遺伝学をやってきてて、多分>>102さんは生化学のどっかだと思う
それで分かってもらえるか心配になったわけで他意はないのです。


111 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 20:48:20 p...2p8o0
まったく違う分野だと、割と素直に話を聞けるんだけども
下手に専門分野にかかってたりすると、自分の中の常識とプライドが邪魔をするのだ…

まあ、議論じゃなくて気楽な意見交換と考えた方が楽やと思うんやで!ここやる夫スレの雑談所やしな!(提案)


112 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 20:48:43 jID.6VBY0
>>79
とりあえずメール送ったのは日本人じゃないと思うw


113 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 20:53:28 91Idhzx20
せやな!

>>79
みたいなメールは他にドラクエ10周りやハンゲーム周りでよく見る
親には口をすっぱくして「変なメールは触らないで」って言ってるけど……

UFJ銀行は公式が注意喚起メールを出してくる位多いらしいが
その注意喚起メールが怪しく思えてしまうジレンマ


114 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 20:57:29 p...2p8o0
そういう時こそ、添付されてる電子署名の出番ですよ(ステマ)
…そうとう昔っから使われているのに、この知名度の低さよ


115 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 20:59:55 Bx.TuOfk0
>>79
もしよろしければ スクショで晒してもらいたいのだが、そのメール。


116 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 21:06:27 p...2p8o0
…ん? スクショ晒すまでもなく、本文の内容でググったら出てこねえ?


117 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 21:10:41 Bx.TuOfk0
>>116
おおう、ありがとう。
かなり出回っていて すでに晒されていたのね。


118 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 21:39:39 m.dbrAYA0
いつも使ってるラジオサイトが障害復旧中だったんだけどワロタ
こういうセンスいいわあ

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org27691.png.html


119 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 21:43:34 m.dbrAYA0
貼りミス
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org27691.png


120 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 21:54:43 HSnVwo.k0
鑑定団みてると骨董品の壺が「古代○○の××の本物です」ってヤツだと
中島誠之助が「実に形が良い」「上薬が芸術的なまでに〜」と褒めちぎるんだが、

古代○○時代にもヘタくそな職人が作った二束三文な「本物」だってあるんじゃないか・・・?

とか思ったりしちゃうのは、やっぱ素人考えなんだろうなw


121 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 22:03:55 5Z9vAgXQ0
あの手の骨董品と言うのは、ほとんどが江戸時代には持て囃されているんで
無論、戦後になってから再評価されて値段が高騰したものもあるけど


122 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 22:35:55 7Rf/G9KE0
本物かどうかじゃなく価値がどうかを測るのが鑑定だろう
下手なら下手つって終わりだよ


123 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 22:38:48 8vk2wz9o0
クソゲーも開発者は心血注いで…云々によく似ている


124 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 22:59:53 QmgzJpcI0
tes


125 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 23:02:49 xFiKyOo20
>>120
古代は古代でも古墳まで辿れば出来に関係なく出土品だから……


126 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 23:02:52 MmYGFmrs0
ニコ動流出?か


127 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 23:18:35 p...2p8o0
>>125
職人の奥さんの従兄弟の友達の娘が自分用に焼いた小皿が絶賛されたりもするのか…


128 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 23:21:44 f7KP9I720
そもそも粗悪品は材質なり技術なりが未熟だから長持ちしないからな
長くよい状態を保っているっていうのが既に指標の一つになってる


129 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 23:24:27 gsPhEOYs0
ソー・ワルピン?


130 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 23:31:19 J7PFIzFo0
>>81>>124、というかID:QmgzJpcI0、いい加減テストはテストスレでやろうや、な?

テスト用スレッドver.107
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1399128681/


131 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 23:34:18 Bz7Up74c0
庶民向けの雑器でも有名人の間を渡ってる間にハクがついて価値が跳ね上がったりするからな
同時期に作られた似たような品ってだけだと結構安い評価になる


132 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 23:37:22 jID.6VBY0
>>125
中国やヨーロッパの古代史読むと
古墳時代がつい最近に感じるから困るw

卑弥呼が曹操や諸葛孔明とほぼ同時代の人と知ったら
ロマンと神秘に溢れた古代が(悪い意味で)リアルに感じるの


133 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 23:37:23 9dw66G3Y0
だいたい茶の湯が悪い


134 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 23:42:47 77b7Ykgc0
ゲヒ殿の影響だ


135 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 23:45:12 qihpbRvk0
じゃあお前ら今のうちに俺の使用済みパンツ買うといい
家宝としてとっておけば数世紀後高く売れるぞどうだ?


136 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 23:46:14 dZ2ZsNOk0
価値がなかった物に価値を与える。それが茶道の神髄……


137 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 23:55:57 p...2p8o0
もしかして: 詐欺


138 : 名無しのやる夫だお :2014/06/10(火) 23:58:02 XSE5lZCw0
少なくとも千利休が稀代の大山師だったことは疑いようがないな


139 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 00:15:44 PQGS34Wc0
ただの量産品・消耗品でも芸能人の私物なら価値が付くんだし、そんなもんだよ
マリリン・モンローのレントゲン写真だって凄い額だったはず


140 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 02:01:35 qIVvgeIk0
丁度今日利休の話やってたな
あの居酒屋みたいな番組なんて名前だっけ


141 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 02:06:47 heXmFN5w0
ラノベレーベルの乱立で新人のデビュー作やら新シリーズやらを新規開拓するのが面倒になって、
作家さん買いだけに購入を絞ってたら、先月〜今月&来月にかけて、誰も本を出してくれなかったw

というのを7月の新刊発売一覧見てて気付いちゃった orz


142 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 04:41:14 0GqFJiEQ0
確かに最近乱立しすぎ。後なろうから収穫しすぎ
もうなろうの土壌ですら枯れかけてるじゃねーか


143 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 07:37:51 U4xZ2w8M0
今日でもう1周間コンプで夜〜朝にかけて降りよる
なんで移動時にばっかり降るんですかね


144 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 07:45:08 vnHdcRQ60
昨日のなろうスレで拾ったけど
これが最近の売れ筋ラノベらしいんやで…
http://i.imgur.com/bLUiAqo.jpg

一人称はどこに言ったし……


145 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 08:12:05 mYkD/hPM0
オタリアか
実際読んだことはないけど知り合い曰くかなり面白かったらしいが


146 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 08:14:35 96rBrUAE0
>>144
一人称の省略ってそんなに珍しいか?
少なくともこのページ内では一人称視点と三人称視点が混ざってるわけでもないし普通に読める気がするけど


147 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 08:35:30 3vEnOOok0
>>132
そうかな、むしろかなり微笑ましいけど……

魏の知略によって青銅器を与えても支援した側が優勢にとかはならなかった
修羅の国(九州)っぷりで、彼らの計略とか無視して、単に14歳の巫女さんが出てきたら矛を収めたんだぞ

彼らは軍略によって未来に生きていたが、日本は萌えによって未来に生きていた


148 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 09:22:18 7dBCDBfQ0
>>144
巧拙はさておき、一人称がなくても成立しているように見えるが?
仮に入れたとして向上する文章でもない


149 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 09:34:34 isahpybA0
いちいち一人称略さない日常会話というのもなんか不自然だと思う


150 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 10:03:04 HnNisPcM0
>>144
どちらかというと、このページだけなら
休み時間に仮眠しているフリしてやり過ごしてる奴をよく表現できてると思う


151 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 10:09:48 eY7nrca.0
言うほどおかしくないよなと思っていたが
俺の読解力不足ではなかったか


152 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 10:37:27 V3nC7A7g0
例えるならば漫画なら主人公が突っ伏しているコマで
他の人物が吹き出しだけで会話してるシーン
別段変じゃ無いな
これをスレ化したとして、一人称重視して全部顔のアップにすると
ブーム君ネタみたいなダラダラ会話シーンになると思う。


153 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 10:53:50 KM8wqyE20
一人称がない現状でもダラダラ会話じゃねーかw


154 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 11:05:55 FivOcXkY0
非日常的なキャラが日常的な行動するとギャグになる現象に名称があるんだろうか


155 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 11:08:50 QMALc5mc0
某フルメタルなパニックで軍曹がやるアレみたいなもんか…単純に「ギャップ」?


156 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 11:12:07 XnZ6YZTA0
軍曹殿は日常的な事をやろうとしてナチュラルに非日常になるギャグだろう
フルメタで言うならカリーニンさんがボルシチ作ってるシーンとかじゃないか


157 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 11:14:41 QMALc5mc0
あ、軍曹殿は確かに…>日常的な事をやろうとしてナチュラルに非日常になる
「似つかわしくない」とかいうと酷い言い方になるな…なんか適切な表現はないものか


158 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 11:26:24 BGggEQ3c0
近年のバキで勇次郎が出てくるとギャグ空間になりやすい


159 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 11:31:51 QMALc5mc0
むしろ勇次郎サンが始めっからギャグ空間の住人だった説
…初期は不条理ギャグだったような気もするが


160 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 11:48:45 .OvC8fmY0
ゴルゴが普通のスーパーで買い物するシーンは妙に印象に残ってる


161 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 11:59:27 eY7nrca.0
牛乳と養命酒のインパクト


162 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 12:05:42 /lPyfA1g0
板垣マンガはグラップラーや餓狼伝の初期しか読んだことなかった
この頃は若干はっちゃけた程度の格闘マンガだった

で、こないだブックオフで最近の板垣マンガを読んだけど、
様々な意味でギャグというかネタマンガになってたw
特に赤ん坊勇次郎の命令口調は死ぬほどワロタwwwwww


163 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 12:26:48 nXtJpE120
>>160
むしろ仏頂面でクラッカーを鳴らすシーンの方が…w


後で警察の追及をかわすのに必要なシーンなんだけどな


164 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 12:29:58 xfWVMDks0
>>144って一人称を省略とかそういう事じゃなくて


>「◯◯って〜〜だよなー」
>一体何の話をしてるのだろうか。うまく聞き取れない。

>じゃあ聞いてるのは誰だよwww

ってことやろ?
凄いおかしい文なのにお前ら気づかないもんなのな


165 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 12:34:30 vnHdcRQ60
>>146>>148
既に出てるけど一人称どこ言ったしってのは
「俺、私」が無い事じゃなくて

『一人称視点』なのに、書かれている会話文を
「俺は聞き取れなかった」としているのが
とてつもなく変って事を言いたかったんや

場面変換や幕間の別視点を除いて
主人公の視点で、主人公の見聞きした事しか描かれないのが一人称やでな

違和感しか感じないけど誰も気づかないもんなのね


166 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 12:36:46 RW9avFDU0
ゴルゴは周囲に溶け込んでいるのか浮いているのか判断に困る場面が割とよくある


167 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 12:38:46 .PADAEr.0
ゴルゴは子供には実はやさしいという一面ももってる


168 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 12:42:36 8CJZK6bg0
>>165
ああ、叙述ミステリの読み過ぎで、嘘をつく語り部にはすっかり慣れきってしまったのでな


169 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 12:47:58 xfWVMDks0
嘘をつく語り部って
ミステリでやってはいけない要素に含まれてるやろ


170 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 12:49:11 rdCEK8iQ0
叙述トリックは「知ってる事をあえて記述しない事で知らないように見せる・事象を誤認させる」事は出来てもその逆は出来ないよ
・・・君、ミステリとかあんま向いてないんじゃないかな


171 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 12:50:22 vnHdcRQ60
つまり>>144は萌えラノベに見せかけたミステリー


172 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 12:52:14 l2mcoqLg0
>>169
知識だけで語るなよ。経験を基に自分の考えを明らかにしろ


173 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 12:56:40 xfWVMDks0
つまりどう言う事だってばよ


174 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 13:01:56 IiDhbgXA0
解りやすい文を書くのは大変


175 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 13:08:09 .uYWPKEU0
頭でっかちな人っているもんだね


176 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 13:20:22 gd0uif3s0
タレントのJOYって本名はジョセフなんだから愛称はジョーイになるはずなのにJOYはおかしくね?


177 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 13:27:40 IiDhbgXA0
愛称じゃなく芸名なのでセーフ


178 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 13:33:32 V3nC7A7g0
なろうには多いのかも知れないが、
「おかしいよ」と晒すだけなんだな
指摘したい部分があるなら改善などをしてしめさなければ人には伝わらない
小説家はもとより編集者にもなれそうに無い人の遊びなんだろう。


179 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 13:38:08 vnHdcRQ60
>>178
いやどこが、何故、おかしいのかまでを具体的に明言してるやん…


180 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 13:41:15 V3nC7A7g0
>>179
後だしジャンケンって分かってた?


181 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 13:41:24 xfWVMDks0
>>152
漫画は神の視点≒三人称
これは主人公視点≒一人称なのに比べる事がナンセンスだと


182 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 13:42:27 vnHdcRQ60
>>180
長文でいきなり解説しなきゃダメなのね


183 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 13:43:02 xfWVMDks0
>>182
アホに構うなよ


184 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 13:43:30 rdCEK8iQ0
>>180自体が後だしジャンケンという高度なギャグ


185 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 13:45:47 5.P5Uurs0
「一人称視点なのに語り手が聞き取れてない話の内容を書くなよ」

あれれ、長文での解説は必要無い気がしてきたぞ
1レス目でわかりにくい書き方しなけりゃここまで突っ込まれることなく同意されてたと思うよ


186 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 13:54:14 54flQtTg0
しかしぶっちゃけ、この程度にいちいち引っかかるならラノベなんか読めなくね?


187 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 13:55:07 gd0uif3s0
> 一人称視点なのに語り手が聞き取れてない話の内容を書くなよ

ん?書いちゃいけないの?
ユリシーズは何だったの?


188 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 13:58:41 XmN.lcwM0
売れているラノベでまともな文章っていうと何があるかな?


189 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 14:06:06 WvRwvpu20
>>185
まずその主張が間違ってるし
「失われた時を求めて」の語り手は形をもった存在ではなく、意識のみの存在だ


190 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 14:12:24 znP2FeD20
>>186
ラノベじゃなくて近代小説全般を読めないと思う
ドン・キホーテを読んだら、間違いだらけで耐えられないだろうな


191 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 16:01:22 KM8wqyE20
そこでわざわざ語り手に誤謬を発生させているドン・キホーテとかドグラ・マグラとか出すのは話が変わってくるんじゃないっすかね
あまりにもアンフェアな論の持って行きかたっすよ旦那ァ


192 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 16:25:26 jyXXhoeE0
ドンキホーテが冒険した

それを歴史家がアラビア語で(主観的に)記録した

それを(複数の)誰かがスペイン語に翻訳した

それをセルバンテスが(恣意的に)編纂して一冊の本にした

それが世に出回り、偽物が出回りドンキホーテの耳に入った

それの矛盾について尋ねられるとドンキホーテは「作者が悪い」と答えた

またセルバンテスが本にした

ややこしい(確信)


193 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 17:23:32 bFPyWvuA0
何であれ、皆が共通の話題に熱中できるのは良い事だ


194 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 17:33:33 QMALc5mc0
>>193はちょう良いこと言ったと思う


195 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 18:10:18 IgvkeTKE0
まあこの程度一人称では昔からあるというか
突っ込みどころ探しすぎて文学とか創作とか全体に流れ弾が行くあれに似てる

戦闘シーンとかで一人称で主人公がダメージで意識朦朧としてるのに敵がどういう追撃してくるのか明確に分かるとかのあれ


196 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 18:46:16 xaDqpa2A0
作者として細かいことにこだわるのはいいけど、
読者としては寛容になった方が楽しめると思う。


197 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 18:54:43 QpHLNN420
妙な知識ばかり付いた結果
創作を楽しめなくなり
かといって自分で生み出す事も出来なくなり・・ってなっちゃうからねw


198 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 18:59:27 qIVvgeIk0
ワナビにしろ自称硬派にしろ、
にわかの方がよほど純粋に作品を楽しんでたりするからなー


199 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 18:59:45 HDKvlTbk0
そういえばインターン時代に留学経験のある友人がいたのですが
『この翻訳には問題がある!全くもって全然なっていない!サリンジャーはこんなつもりで書いたんじゃない!
俺にはサリンジャーの気持ちがよく分かる!だからサリンジャーのために俺が完ッ全に正しい訳を施してやる!』
と言って『ライ麦畑の捕獲者!』なる小説を執筆していました


200 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 19:00:46 vPyLpFz20
>>195
それは駄目だろ。意識が朦朧としていてよく分かんなかったが知らない内に勝ってた
とか言われた方がまだましだと思う


201 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 19:03:00 QpHLNN420
結局は別に駄目ではなかった、と言う話だろう

駄目だのマシだのも何もあなたにそれを決められてもその・・・


202 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 19:07:38 QnzKEO1A0
>>199
挿絵とか映画の原画がHRギーガーというイメージを受信したw


203 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 19:09:57 cJlUnGA60
そこまでかっ飛んではないにせよ翻訳によって印象が全く変わるってのはあるよね
俺が好きなSFも創元と早川と原文では大分印象が違う


204 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 19:15:39 .nCl7T.w0
一人称で主人公が聞こえてない台詞は文にするな、とかネット小説が流行ってから出来たセオリーですしおすし
例えばキャラAが何か小声で言う、主人公が聞き取れてなくて聞き返す、キャラAが「なんでもない」と先に進む
普通に一人称の小説読んでる人ならこういうシーンがいくつもあるって事くらいは知ってるし


205 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 19:22:14 HDKvlTbk0
むう、とうとう西尾維新ネタが風化してきたか


206 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 19:24:10 W25/Cqs20
「え、なんだって?」


207 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 19:34:01 mYkD/hPM0
そもそも個人的に西尾作品はあまり好きではないので何のこっちゃら分からない感


208 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 19:41:43 VN4PMb.I0
西尾を読んでるとか、友達に噂とかされると恥ずかしいし…


209 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 19:45:49 UHYLtAiI0
ニンテンドーダイレクト見たけど、新作のラインナップがすごいわwww
スマブラやりてー!


210 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 20:04:00 KM8wqyE20
じゃあ噂されても恥ずかしくないラインのラノベを考えようず
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない(富士見ミステリ版)はカバーイラストのいかがわしさを差し引いても直木賞作家桜庭一樹効果でセーフな


211 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 20:05:49 IgvkeTKE0
正直ヲタ相手じゃなくて一般層相手ならマイナーラノベのタイトル挙げるよか西尾の名前挙げたほうがずっと無難なのでは


212 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 20:08:37 mYkD/hPM0
ここはラノベ屋たるトモアキ作品でだな


213 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 20:11:13 QMALc5mc0
マスラヲ最高よ
…今なら榊先生とか秋田先生の名前出しても大丈夫だろう、いい時代になったものだ


214 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 20:15:01 tK1VcbwA0
学校やらで教わったとおりに文章作っても駄目なんだろうね。
正しい文法は日々死んでいき、しかし、新しい文法が生まれる。


215 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 20:17:40 5J/.ZxDQ0
ノアの箱舟って要約すると
人々に見放されていじけた神が腹いせに洪水起こして世界滅ぼす話でしょ


216 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 20:18:20 iByWjiF20
放課後バトルフィールドという素晴らしいラノベがありましてだな…(ステマ)


217 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 20:19:23 IgvkeTKE0
夏目漱石、福沢諭吉、森鴎外の作った造語がいくつ日本語の中に正しいものとして取り込まれていったんだろうな


218 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 20:23:09 QMALc5mc0
「情報」「空想」「短編・長編小説」「嗜好品」とかは森鴎外の造語、と聞いたなあ
>>215
え? 砂場遊びしてた子供がバケツの水ひっくり返して砂山を泥沼に変える話じゃないの?


219 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 20:23:41 kC1Lr.tI0
ドラゴンランス(つばさ文庫)


220 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 20:23:46 KM8wqyE20
組織化された宗教が土着零細の魔術を駆逐したり
体系化された科学が証明不能な宗教パワーを削いだり
そんな感じ


221 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 20:27:27 QMALc5mc0
文明→精霊→信仰→文明の三つ巴を思い出した


222 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 20:37:45 .yuCj2hY0
フランス革命で教会の支配から解放してあげたのに、民衆は自ら信仰に縛られた
一方、左翼が信じた理性は40年以上の平和を作ったが、結局世界大戦を引き起こしましたとさ


223 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 20:43:48 qIVvgeIk0
結局アンチ教会で成功したのは嫁ぶっ殺しまくりの浮気野郎が
愛人と結婚する為の時だけだったっていうね
まぁ処女王様が頑張ったおかげはかなりあるけど


224 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 20:57:31 Q8XiPSgk0
>>213
秋田先生のは唯一作者買いしてる
打ち切りもエターもない安心感と質への信頼感が大きい


225 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 21:02:36 eNrsaiNI0
最近読んで意外だったのは俺ガイルだな
ハーレム系ラノベなんてヒロイン全員チョロインしかいないと思ってた


226 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 21:12:33 7YFsz51k0
>>210
それじゃ同じく直木賞作家の辻村深月「冷たい校舎の時は止まる」
三島由紀夫賞作家の佐藤友哉「鏡姉妹の飛ぶ教室」、舞城王太郎「煙か土か食い物」
その同期の西尾維新「クビシメロマンチスト」


227 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 21:17:57 YAfLkaww0
ttp://nagamochi.info/src/up145175.jpg

19世紀の作品でも言い回しを現代調に手直しすれば十分いけると思うんだ


228 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 21:26:27 3kyIInWU0
探偵が作者と同じ名前というのはミステリの定番だが、ラノベのヒロインと作者が同じというのは
なかなかどうして痛々しいものがあるな>辻村深月


229 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 21:29:53 g.l.FqA20
>>227
この人の絵だと主人公が戦争行ってる間にヒロインががっつりNTR調教されそうな予感


230 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 21:33:15 QMALc5mc0
>>227
床子屋さん!NTRスキー御用達の床子屋さんじゃな(ry
古典古典って言うけど、表現とか言い方が古い時代のやり方なだけで
やっぱ人間考えること変わってないよなあと思った(小並感

だけど日本の平安時代はちょっとおかしいだろと思います


231 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 21:33:51 s21FaWjU0
鬼頭えん補正はヤバいな


232 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 21:39:56 .nCl7T.w0
鬼頭補正ワロス
NTRだけど最後は駆け落ちラストもある純愛作者だろ(メソラシー


233 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 21:44:12 E/Cv4s2I0
友達みんな田舎から都会に飛び出しちまって仕事も都合つかなくて
なかなか会う機会もなくなって賑やかだった日常が寂しいもんに変ってからというもの
孤独感に襲われてものすごい恐怖を感じるようになっちまった
職場のやつは付き合いあっても友達じゃないし
一人寂しく歳とりたくないなぁ……


234 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 21:47:43 QMALc5mc0
ハガレンの薄い本とかNTR無かったのに愕然とした覚えが
>>233
ケコーンするかぬこ様の下僕になるかどっちがいい?


235 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 21:51:03 fUnPj3.Y0
>>233
人気やる夫スレ作者になれば信者とアンチに囲まれて大騒ぎ。


236 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 22:24:13 RD1X82C.0
>>235
80歳 「……昔なぁ、やる夫スレに投下していたときは楽しかったなぁ……」


237 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 22:26:20 .PADAEr.0
ドヤが夫「80年後にはようやく俺の時代がくるに決まってるだろ」


238 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 22:26:49 5t7NGuD.0
(*´ω`*)


239 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 22:28:11 .PADAEr.0
>>238
その顔文字だけは絶対に流行らないし 流行らせない


240 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 22:37:02 Pobrs6Bk0
朝家を出たときには確かに生えてたハズの、玄関前の歩道の街路樹が、
さっき帰ってきたらナゼか根っこからキレイに無くなってた――俺の家の前に生えてたヤツだけw

おかしいな、回覧板に撤去するとかなんも書いてなかったのに


241 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 22:38:04 7YFsz51k0
そいつは蟲の仕業ですな


242 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 22:38:12 7Ul2q.ec0
「朝罠から救っていただいた街路樹です」


243 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 22:38:36 RD1X82C.0
>>240 それ スタンド攻撃だよ


244 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 22:40:02 bFPyWvuA0
お前、街路樹に嫌われる様な事しただろ?


245 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 22:46:52 W25/Cqs20
>>241
・・・あんた、なにモンだ?


246 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 23:06:42 mYkD/hPM0
蟲の仕業なのかスタンド攻撃なのか恩返しなのかどれなんだ一体(錯乱)


247 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 23:24:34 g.l.FqA20
ゴルゴムの仕業だ


248 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 23:31:42 fUnPj3.Y0
いったい>>240はなにをやらかしたんだ……。


249 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 23:34:38 qIVvgeIk0
次の日には>>240の玄関が、
その次の日にはドアが、部屋が……
そして最期には……


250 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 23:45:24 J.4B8fj20
地球が……


251 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 23:51:26 QMALc5mc0
ちゃんと50年前から公示してあったじゃん、アルファ・ケンタウリ出張所に


252 : 名無しのやる夫だお :2014/06/11(水) 23:52:27 qIVvgeIk0
サメの群がるカスタード!


253 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 00:14:12 xIDD7gTM0
最近ギョってアニメ観たけどひたすら気持ち悪かった


254 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 00:25:07 5Z/BA2tE0
あら、エアバスがエミレーツ航空からA350の注文70機分を全部キャンセルされちゃったよ。787の対抗機種って位置付けなのに


255 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 00:37:57 aERQN3kQ0
そーいえば 1960〜70年代を扱った やる夫スレってどこかにあったかな。


256 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 00:39:28 BIKmTTq20
ないよ


257 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 00:41:40 iYK.SeJw0
あるよ


258 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 01:25:18 5Z/BA2tE0
戦後の裏舞台を戦い抜くスレなんかが当てはまりそうだが、探せば他にもあるかもなので、
本当に知りたいならお薦めスレあたりで聞くのが一番確実だろうなー


259 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 01:29:57 dlCwOjrA0
ないアルよ


260 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 01:46:59 slMKB.n.0
あるアルよ?

冗談はおいといて、確かにお勧めスレ案件じゃのう…少なくともおらは知らねえだ


261 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 02:44:30 9IXVOMt60
そういえば質問で思い出したアルが、2nd板にあったやる夫系なんでも質問スレはどこかに移設したアルか?


262 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 02:48:38 IykOUa0w0
2ndのそういう公共系スレはヒロインへ建てなおされたor直すと聞いたけど
探してないならないアルよ


263 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 02:56:29 MjBpC/Bc0
酒飲みながら今夜の水曜どうでしょうClassic見てたら「北海道212市町村カントリーサインの旅」の初日だったんだが、
コレも今やろうとすると平成の大合併で色々くっ付いちゃったから212より数減ってんだよね

そういや俺の地元市も、中心部まで車で20分の隣の市でなく、反対側の車で1時間ちょい掛かる県庁所在市と合併しようとしたもんで、
なんだかんだで話が潰れて市長がリコールで解職されたりしたあげく、結局どこともくっ付かなかったなー

>>261
最悪、II板の「誰かがものすごい勢いで質問に答えるスレinやる夫板」で代用できたりすると良いなぁ……


264 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 03:19:38 635WvHvc0
俺ん所はエラい爺さん連中が「はーい仲良しさんで組作って〜」と手を繋いだもんで、
市の端っこから端っこまで一時間半は掛かるだろって位に無駄に広くなったぜ!
おかげで年末に年賀葉書の仕分けバイトやった時はえらい目に遭ったw


265 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 07:30:04 5hUZ.jcM0
うちんとこは周囲が片っ端から合併した中、合併した方が旨味が少なくて住民サービスの質が落ちるってんで、
ぽつんと小さいまま残ってるなー


266 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 08:41:15 .A4NSzFo0
効率化って支出の減少って意味だからな、そらその支出の恩恵を受ける側にとって見れば……


267 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 09:19:18 eeKWZbRE0
>>265
うちもそんな感じだ

岐阜の高山市は、あそこって東京都より広いんでしょ


268 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 11:12:59 5cg5OZz60
>>265
俺が住んでる市も大合併で人口は50万超えたけど
それが原因かは知らないが年々サービスが低下してる
市民税、水道代、保険料、ゴミ袋、高齢者サービスみんな上がった

合併されなかった人口1万弱の西隣の町に引っ越す住人まで出てきたw
そこは火力発電所と大企業の主力工場が複数あって潤ってる
なお人口密度はその町の方が高いw


269 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 12:21:17 fRbTgPm20
いま日本で一番裕福な市町村は飛島『村』だしなぁw

三菱重工のH-2ロケット工場とか港湾施設とかからの税収が豊富だけど、
村の土地の大半は宅地化が制限されてる市街化調整区域なもんで、
移り住もうにも家を建てられる土地が足りないんで住民が増えないという


270 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 12:31:05 mq/pHwcI0
DASH村と合併しよう(提案)


271 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 12:36:06 4LQgkZuk0
誰だよ?俺の歳離れた弟に「東京はTOKIOが開拓したから東京」って嘘吹き込んだの?


272 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 13:42:02 u7/sJEPo0
>>271
え?そうだよ


273 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 14:03:44 tCElr3SE0
避難所おちた?


274 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 14:14:48 MRG/77zs0
江戸は元々水はけの悪い湿地帯だったからまずは地盤を固めるのに苦労したわってリーダーが言ってた


275 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 18:15:26 dlCwOjrA0
>>271
おい歴史の話はやめろよ。歴オタ来ちゃうだろ!
小島啓の脱退理由で論争起こすんだぞあいつら。


276 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 18:23:01 .A4NSzFo0
キンキキッズはポンキッキーズの子供


277 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 19:11:18 xv0RgxxM0
しかしソフバンはいつまで半沢直樹パロディのCM引っ張り続けるつもりなんだろうか


278 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 19:13:30 AUqIhv1o0
契約が切れるまでじゃね


279 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 20:33:33 IKSnLyUU0
ニホンウナギが絶滅危惧種に指定されようと、今日もコンビニでは
「7月29日は土用の丑の日!九州産うなぎ蒲焼重ご予約承り中!」
のチラシがレジ脇に張り出されているのだったー

まあ二千円もする弁当なんかに、最初から手は出せないんだけどさ・・・


280 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 21:23:23 rwSiwv7w0
うなぎなんてここ数年食ってないマン


281 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 21:29:21 slMKB.n.0
そういう話を聞く度
 どうせ代用魚だよ…ニホンウナギなわけないよ、ヨーロッパウナギだって…
 マグロはアカマンボウだし、クルマエビはブラックタイガーなんだよ…
とコウノトリを信じている無垢な女の子に無修正ポルノを突きつける様な下卑た真似をしたく(ry


282 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 21:33:06 4h9Rci2U0
そのヨーロッパウナギも絶滅が危ぶまれているんですが・・・
近いうち、アフリカ産、アメリカ産と書かれた蒲焼が店頭に並びそう


283 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 21:34:11 dlCwOjrA0
???「ウナギが食べたい?よっしゃテムズ川産の生きのいいヤツを食わせてやる!」


284 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 21:35:27 aO78x0Kg0
シャーロック・ホームズ乙


285 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 21:35:58 AUqIhv1o0
奈良時代には鰻は庶民の食うものって言われて貴族達は口にしたがらなかったのに
今じゃ立派な高級食だよ


286 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 21:37:11 slMKB.n.0
こんなときこそ精進料理の出番ですよ!
いやマジで精進うなぎ美味かったぜ
ウナギゼリーよりは間違いなく


287 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 21:57:34 Fyfdxdkk0
普通にスーパーに並んでるちうごく産ウナギは大丈夫なんだろうか色々と


288 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 21:58:20 tmvTBg560
俺なら手を伸ばさない


289 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 21:59:29 sE6uX15Q0
あっちのウナギは光るらしいからな


290 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 22:00:23 aO78x0Kg0
天然なら育ってるのは同じ海だな。とった場所が違うだけ
養殖ならどこも似たようなもんだ


291 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 22:01:03 dlCwOjrA0
Amazonって防弾盾売ってるんだな。しかもレビューがメッチャ付いてる……


292 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 22:02:42 zgrnYYtw0
恐竜だってT−ウイルスだって軍用工作スコップだって売ってるんだ
盾ぐらい日用品さ


293 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 22:04:53 slMKB.n.0
思わずググってワロタw
75万じゃ、流石にガチ購入者のレビューは無いわな


294 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 22:06:46 XY0vG98k0
>>287
その程度の認識じゃ、胃に入ってしまえば皆同じ


295 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 22:08:42 AUqIhv1o0
やっぱり軍や警察で使われてる実用的なものは個人で買うには厳しい値段なんだな


296 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 22:33:52 w7QNW89I0
>>287
ちうごく産のウナギ食うくらいなら、南米のでっかいナマズとかで蒲焼き作った方が美味いと
思うんだがなぁ
サンマの蒲焼きとかも美味しいし、ウナギに拘らなければ別になぁ


297 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 22:38:22 slMKB.n.0
ぶっちゃけ蒲焼きのタレだけをご飯にかけて食ったほうが美味い(ry


298 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 22:41:16 65g3X2wg0
今こそウナギではなくアナゴの美味しさを世に知らせるべきだな
って思ったけどとっくに知ってるわな


299 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 22:43:55 EYV4KPi60
>>296
???


300 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 22:43:59 aERQN3kQ0
ぱんぱかぱーん!


301 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 22:44:20 Y5MTj06.0
そういやうなぎは天ぷらにして食わないな、なんで?


302 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 22:46:37 4/TELruw0
簡単な話だよ

鰻が糞不味くて、糞役に立たない魚ってこと


303 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 22:48:31 aO78x0Kg0
>>301
自分で生のうなぎを買ってきて、作ってみればわかる


304 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 22:52:13 sE6uX15Q0
皆がウナギの話するから鱧を食べたくなってきた


305 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 22:54:58 dlCwOjrA0
>>301君!少しは目の前の箱を使おう!
うなぎやあなごの刺身が実在していて秘密のグルメ!
ttp://matome.naver.jp/odai/2137735358655483701

そもそもウナギって毒持ってるから生じゃ食べれないのね。知らんかったわ。


306 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 22:56:47 BusG7fTg0
>>301
ウナギは蒲焼きくらいしか美味しく食べる調理法がない
いや、あるにはあるが、どっちにしろ手間がかかるし今更蒲焼き以外で食べる必要もないので


307 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 23:03:44 Djmlzr3c0
>>301
家庭料理で見ない理由なら、生の血が有毒だからだろうけど、店でもうなぎの天ぷらはあまり見ないなぁ。
高価になりすぎるからなのか、手間がかかるからなのか……


308 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 23:07:38 kR.eV65w0
今更だが>>1のAAってひょっとして懐かしのタンクバタリアンか?


309 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 23:08:35 docPmV/o0
YES


310 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 23:09:44 egMgCMX60
油が多いから焼いて落とす、と言ってた職人も居たなー
そも、うなぎと梅干しの食い合わせが悪い言うのも、「あんな油っぽい物とうめぼし合わせたら胸焼け起こすだろJK」
ってとこから来てるらしいし。医学的根拠ゼロの迷信だったけど


311 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 23:10:42 41AyGpVg0
うなぎサンには美少女を絡むお仕事があるから


312 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 23:23:20 .tnFo2Vo0
ネタとして有名なウナギゼリーが実は美味い可能性もあるよな
誰か食べてきてくれ


313 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 23:27:46 egMgCMX60
アレも実は英国産のは数が激減しちゃったんで、今ではカナダ産とか使ってんねんで・・・


314 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 23:33:41 zgrnYYtw0
鰻は白焼きも絶品だと聞いたなぁ
いつかちゃんとした店で食べてみたい、じゅるり


315 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 23:43:09 RfAmvuAQ0
塩振って焼いただけで間違いなく旨い魚のほうがいいや


316 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 23:50:38 zgrnYYtw0
ぬっ……
未開拓領域への挑戦は大事だぜ?
確かに塩焼き、それも釣れたてだったりすると至高だけどな


317 : 名無しのやる夫だお :2014/06/12(木) 23:55:18 slMKB.n.0
釣り…くっそ下手でぜんぜん釣れないけど
潮騒の音聞いてるだけで癒される下手の横好き


318 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 00:05:47 d9B8qo560
旨味成分は死んでからはじめて生成される云々
刺し身は食感があるから刺し身でもいいだろうけど焼き魚はどうだろう
シチュエーション込ならわかるけどね


319 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 00:20:03 uElogEBY0
マジで言ってる?
川釣り直後に火起こして棒頭からぶっ刺して塩振ったのに
かじりついた時のあの悪魔的な柔らかさと新鮮味は買った魚じゃ絶対無理無理
ボーイスカウトだかで1,2回食っただけだが、あれは本当にすごかった


320 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 00:22:15 6MmmK9ns0
と言ってるところ悪いが〆方次第で美味しくも熟成されてうまくなるのはある


321 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 00:25:26 vDdMt5nc0
生態考えるととウナギって泥抜きしないと喰えたもんじゃないと思うんですけど…
あと生のウナギは上の口以外で食べると腹食い破られる可能性があるから、良い子の皆は上の口以外で食べちゃだめだぞ!


322 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 00:25:43 Rfd992dU0
地球上にこんだけ膨大な数の種がいて、一概に言えたらそりゃすげぇや


323 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 00:27:19 u.BfZlyE0
鮎の塩焼きとか、ガキの頃に連れてってもらった川釣りで食った奴はめっさ美味かったけど
夏祭りのテキ屋のはあんまり…
というのはシチュ込なのか思い出補正なだけなのか


324 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 00:28:45 PxuFEqy20
もうちょっと頭使おうや


325 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 00:30:27 soVPObYs0
塩よりしょうゆで食うほうが好きなのだわ


326 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 00:32:56 X1DDnE/o0
>>323
本当にそれだけだと思うのか……?


327 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 00:37:59 u.BfZlyE0
怖いこと言うのはよせよ…現実から目をそらさせろよ(震え声)


328 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 00:43:42 pBvXKs2U0
話題替えに一言

某えらゲーとか知ってる人っている?んでこれを題材にした学ぶスレって需要あったりするん?


329 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 00:45:26 ZV2BpgXM0
知らんし要らん


330 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 00:48:51 u.BfZlyE0
えらが何を指すのか、ぐぐってもピンとこなかったんだぜ
まあ、外部持ち出し禁止系のネタでなければ問題無いし、きっと需要は…ないとは言えないと思うのだが


331 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 01:05:31 5y1pHKs20
ピンときた
メガテン系でウソ予告は見た

外に持ち出すなって不文律があるし
作者の人がこの界隈覗いてたみたいだし
止めといた方がいいと思うよ


332 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 01:07:15 2nw3FF0E0
そもそもあれは外に出すもんじゃないと口が酸っぱくなるほど言われてるだろうになぜ理解できぬのか


333 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 01:12:19 ntRtZVlU0
「押すなよ! 絶対押すなよ!」的なネタフリか何かと思ってんじゃない?


334 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 01:17:46 /2TEyTeA0
「ネタ振りに反応して宣伝までしてやったのにガチギレされたで御座る。解せぬ」
って奴が本当にいるからな……


335 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 01:19:55 u.BfZlyE0
えらで持ち出し禁止系…そらアカン
需要があってもやりたくても他に出してはいけない類や…


336 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 01:35:42 pBvXKs2U0
いや、単に知ってる人いるかなーって感じで聞いてみただけなんよ
さすがにスレ建てする度胸と体力はないとです…

色々迷惑かけてごめんなさい


337 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 01:46:21 u.BfZlyE0
けっこう知ってる人多かったんやな…
それはともかく、度胸と体力があってもやっちゃダメだってばよ(震え声)


338 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 02:24:54 18A1u00.0
録り溜めていた「和風総本家」を一気見してたら、ある回では8等分に割った竹を、職人さんが鉈で皮と身とに分けるのを
「ちょっとでも力加減を間違えてはたちどころに割れてしまう竹を二つに分けるのは、職人さんの長年の経験がなせる技」
とか磯野フネさんの声で言ってたのに、別の回を見たら同じ作業を機械で一気にやってる京都の職人さんを紹介してて

でもやっぱりどちらの職人さんもフネさんの声で「長年の経験が〜」と持ち上げてるもんだから、
ナルホドこれが「草生えるww」って感覚なのだなぁってさー


339 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 02:31:25 IU3HEueU0
お前頭ダイジョブ?
手描きには手描きの経験がデジタルにはデジタルの経験が要るだろ


340 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 02:46:40 QctWvPtc0

いやオレには>>339の難癖の方が良く分からんが


341 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 02:58:42 u.BfZlyE0
素人の目から見たら同じ様な作業でも、職人からすれば全く別物という可能性


342 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 03:04:22 SG0w8zv60
まあこんな深夜に煽ってくるヤツなんかお察しでしょ。放っときなさいな


343 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 03:18:07 AU1eS4h60
「日本のTV局のくせに外来語使うのは許せん!」ってお爺ちゃん、
そんなこと言ってたら大正時代のモボ・モガって何語が由来よ

NHKへの慰謝料請求を棄却 外国語乱用訴訟で名古屋地裁
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1204C_S4A610C1CC1000/


344 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 03:32:42 u.BfZlyE0
個人への慰謝料請求の訴えになってるのを見ると
本音と建前ってことばが脳裏をよぎる俺はきっと汚れている…
こういう訴えって、それしか方法がないからなん…?


345 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 03:40:54 dPUwA2Es0
あれ?一昨日ジェニファー・ロペスがW杯開会式をキャンセルしたって記事見たのに、
普通にオープニングセレモニー出てきて歌ってんな……?


346 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 04:15:00 2nw3FF0E0
お爺ちゃんえいごリアンとかみたら死んじゃうの?(´・ω・`)


347 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 05:08:00 0nx1DCC.0
わかりにくい横文字が多くてニュースとしての役割を果たしてないって感じることはたまにある
わからない言葉があったらググれと言う意見もあるだろうが、専門外の人にもなるべくわかりやすく情報を伝えるのがニュースってものだ
ましてや年寄りはネットを使えないって人も少なくないだろうしなぁ


348 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 06:01:24 V6wiRmSM0
>>344
建前がどーだかは知らんが
慰謝料ってのは「精神的苦痛に対する不法行為に基づく損害賠償一般」の事を指す
慰謝料って言葉の一義では俺は捉えられんわ


分かりにくいか否かなんて個々人の事情に過ぎない上
表現の自由の保護を一般規定に間接適用すると考えても妥当


349 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 08:19:54 u.BfZlyE0
>>348
ありがと
「表現の自由の保護を一般規定に間接適用」ってなんだべ?って思ったけど、
人権の私人間効力とか間接適用説とか、そういう考え方をするのね…勉強になった


350 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 11:01:20 pQdbJlW60
うちのオヤジがマニフェストの意味を知らなくて八つ当たりしてた
俺も最初に聞いたときは知らなかったけどググって調べた

世の中には低学歴の方が多いんだし、
馴染みの薄い横文字は公式の場ではあまり使わない方がいいと思う


351 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 11:05:33 H5xY20OI0
そんな6代目円楽の持ちネタじゃないんだから


352 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 11:08:46 y.W/tpu.0
ノムリッシュ「ならいっそ誰も見たことが無い言葉を作ってしまおう」


353 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 16:14:27 u.BfZlyE0
「アレ」で何でも表現しちゃうから
熟練した専門記者の翻訳(注釈)がないと会見内容がワケワカメな野球監督さんだっているんですよ!


354 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 16:16:21 lhf8laH60
政治なんてダーッと持ってきてグワーしてドーンと作っちゃえばいいんだよ


355 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 16:16:45 W2iQjzVg0
どんでん語ですねわかります


356 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 16:19:11 xX5uvS860
もう一曲遊べるドン!


357 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 17:22:47 Gct.kp620
法科大学院に通う金のない人とか向けに、合格したら大学院を修了してなくても司法試験の受験資格が取れる『予備試験』制度について、
東大・京大らの法科大学院関係者が「そんな制度があるからウチに通わんと直接試験受けるヤツが増えてるやんか!」
と法務大臣に文句を言いに行って、「予備試験は試験科目を増やして難しくしろ!」「貧乏人の受験に制限掛けろ!」
って制度見直しの提言書を渡してきたそうな。

そうだね、大学関係者にしてみれば既得権益の維持も大事な仕事だもんねw


358 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 17:26:25 u.BfZlyE0
そら(誰でも)そう(既得権益の維持は大事)よ
…どんでん語便利すぎるやろ…


359 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 17:54:41 QctWvPtc0
ケンタッキーが来月また食べ放題キャンペーンをやるってんでHP見に行ったら、
ウチの県でやるのは1店舗だけで、それもオレの家から車で1時間半はかかりそうな場所だった・・・


360 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 17:58:16 qeQ.gsZQ0
一度は食べてみようと思いつつ、一度も食べてないものの代表>ケンタッキー


361 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 18:07:37 bQj7p4L60
正直、割と好きではあるけどチキン3本辺りでもう腹いっぱい
食べ放題するまでもないな


362 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 18:11:31 bCR7r3t.0
ケンタッキーは当たり外れがでかすぎる
胸とか骨だらけの部位といった大ハズレが混ざってるからなあ


363 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 18:13:13 mysKs.Pc0
最後の一行で貧乳批判かなと思ったら、鶏肉の話だった


364 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 18:16:19 u.BfZlyE0
鳩胸=貧乳という風潮


365 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 18:28:32 0K69/kac0
ブラジルに行った友人から
「試しに石とゴミ詰めた安物のニセブランドバッグ持ってウロウロしてたらあいつらぱくってったwwwwww」
って電話がきた      そしてそのまま三十分くらい笑ってた
そんな事より貸した二万円返せと言ったら切りやがった畜生


366 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 18:52:03 N9sHPQRE0
30分も笑い声を延々と聴き続けたのか……。


367 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 19:04:55 pjauC74U0
マフィアに拷問されておるんだろう


368 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 19:10:50 4eyQSoSY0
そのニセブランドバッグも金になるしパクった方も大喜びしてんじゃね
WinWinだな。良いことだ


369 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 19:12:31 u.BfZlyE0
貸した2万円でやりやがったのなら>>365が不憫すぎるんですがそれは


370 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 19:57:51 i/jUziqY0
その昔、ビキニアーマーを巡ってオタ達が不毛な争いを繰り広げた……


371 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 20:12:30 wxVp3tRM0
そして一年後……


372 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 20:31:52 gW1XiTO60
世界は核の炎に包まれた!


373 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 20:32:54 Wu5Wslcc0
だが人類は全滅してはいなかった!しかし毛根は死滅したorz


374 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 20:32:56 nTOoa5KU0
しかし!


375 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 20:34:18 MY3oh4z20
明日よりも今日なんじゃ…


376 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 20:49:07 u.BfZlyE0
今日やるべきことは明日に先延ばそう(人間の屑的発言)


377 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 20:54:11 VNEffwlQ0
   ( ・8・))) ちゅんちゅんパンサーわったっしぃ〜♪
 (( ( つ ヽ   
   〉 とノ)))
  (_ノ^(_ノ
        ♪
   (((・8・ )    ど〜こ〜で〜も〜行く〜ちゅ〜ん♪
♪  / ⊂))) ♪
  ((( ヽつ〈
    (_)^ヽ_)


378 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 20:55:40 VNEffwlQ0
ミス
雑談所でよかった…

暇な時に複数のスレ更新しまくってると
自分がどのスレ見てるか気にせず一個前見てたスレにレスしちゃうとかあるやろ?(震え声)


379 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 21:05:30 Pf2yvKEc0
専ブラ便利だけど誤爆数はIE時代より増えた

ファンだった作者さんが挨拶と小ネタでスレ埋めて去ってしまわれた
また戻ってきてくれるといいんだが
挨拶返しくらいしたかった


380 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 21:34:09 7OSol.Eo0
下手に残すと荒れかねないからね


381 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 22:18:19 30xuy88k0
楽曲のメロディーのみ頭に思い浮かんでて、曲名とか知りたい時って調べ方わからんよな
知恵袋で擬音使いまくってこれなんの曲?って質問してるのは見たことあるけど


382 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 22:21:23 R6hxOG6Q0
自分が歌っても検索してくれるアプリケーションはあるけど、当たるかどうかは程度によりますね


383 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 22:42:38 jAtzTjHg0
法人税を20%まで下げる、って字が消費税を20%って見えてそうとう焦った
今日はもう寝るか・・・


384 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 22:42:50 uElogEBY0
ハミング検索アプリは現代の英知感をひしひしと感じる


385 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 22:50:13 0WIpjdAA0
>>370
ビキニアーマーはよく見かけるけれどスク水アーマーは見かけないね


386 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 22:57:58 IP7FhbII0
>>384
俺、それを利用するためだけにヘッドセットの購入を考えたことあるな


387 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 23:01:59 u.BfZlyE0
今やスマホだけで使えちゃうもんな…林檎の某Sさんとかもすげえとしか言えねえ
>>385
同人ゲーなら割と見かける感


388 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 23:06:03 W5YPhMn.0
パンツなのかレオタードなのかよくわからないハイレグ衣装も地味に生き残っている>同人ゲー


389 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 23:12:10 K4BiX55s0
鰯の頭も信心から・・・

「空飛ぶスパゲティ教」、教団認定ならず オーストリア (AFPBB)
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3017621


390 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 23:18:08 Ic0Dxaa20
じゃあ次は見えざるピンクのユニコーン教だな


391 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 23:31:20 W5YPhMn.0
さ、最高存在……


392 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 23:33:24 aQNVXH.20
祭典の50日後に処刑されそう


393 : 名無しのやる夫だお :2014/06/13(金) 23:39:48 VNEffwlQ0
宗教法人空飛ぶスパゲッティを日本で設立しよう


394 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 00:07:29 CcEZ7OgU0
フランス革命から一歩も進歩していない


395 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 01:06:54 XcIWNBXM0
空飛ぶスパゲッティコード教を設立するべきだよ、IT土方の悲哀的に考えて


396 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 01:11:43 .CJ6zjvg0
悪文肯定をドグマにすれば文筆家からの支持も得られるぞ


397 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 02:29:24 lRE/0zk.0
スウェーデンには【コピミズム伝道教会】っていう、「情報のコピーやファイル共有は神聖な行い」が教義の
ちゃんと政府にも(なんの冗談か)認可された宗教団体があってね?

まあ著作権保護強化に反発した大学生が「ならコピーが宗教行為ならOKか!?」と立ち上げちゃった団体なんだがw


398 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 02:34:11 JfaDZR0.0
日本じゃそういうジョーク宗教団体設立しても白い目で見られそうだな


399 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 03:31:56 QtDHmuCc0
いまだと代わりにヤクザ屋さんが、マルサの女2のまんま、非課税目当てで休眠宗教法人を乗っ取ってるからなあ

あとヤミ金が多重債務者を偽装出家させて戸籍の名前を僧侶風のに変えさせて、
金融機関のブラックリストに載ってない別人に仕立て上げてローンを詐欺る手口も出てきてるし


400 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 04:39:53 4seqBZas0
風邪引いたせいでアトピーが荒ぶり、体の各所で皮膚がガサガサになったり割れたり出血したりはまあいつもの事だけど、
竿の付け根付近に長さ1.5cm幅2mmの裂傷は勘弁していただきたかった……!


401 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 05:12:02 XcIWNBXM0
>>400のアレがもげそうと聞いて
…あの、冗談抜きでそれ大丈夫なん?(震え声


402 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 05:22:51 4seqBZas0
痛いけど、もげたりはしないよ! 勃つとそれだけで痛いけどね!
一度悪化すると、季節を問わずに体中の肌の表面ガサガサになって切れやすくなるのよね


403 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 05:55:33 .CJ6zjvg0
ロッベンTUEEEE!!


404 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 07:39:28 LpAWpalk0
寝てたらスペインが虐殺されてたでござるのムァキ


405 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 09:29:26 bzo/aNdw0
「最低限度、これぐらいはできないと話にならない」という事で出された条件を
「これさえ出来れば何とかなる」という類の条件だと思い込んでいるやつを見つけた時の微妙な気持ち


406 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 11:16:00 .210j7XA0
色々言われてたけど無事に開催できてよかったサッカーW杯
明日の朝10時から日本対コートジボワール戦だっけ


407 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 12:25:08 HTFWT1lg0
乱打戦になりそうな予感


408 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 14:33:02 kk1Xyht60
>>405
不思議!
そのまま読むとダメ人間だけど、
IT業界の話にするとブラック臭がしてくる!


409 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 14:36:05 sWKc/jZc0
>>405
確かに その通りなんだが、
実は 「その条件を伝える方の言い方が悪かった、というか わざと誤解させようとしているよね?」 と思えるような事例も多い件。


410 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 14:39:32 XcIWNBXM0
あれだよ、結局は悲しいすれ違いなんだよ…
どっちに悪意があったかは別として


411 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 14:40:47 K2QW5ImU0
「やる夫スレを作るには、日本語を使って意思疎通ができ、PCでインターネットができる程度の技術があればなんとかなる」


412 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 14:48:15 XcIWNBXM0
メモ帳とOS標準ブラウザで投下してるって言った>>1を見た時は正直尊敬の念すら覚えました


413 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 16:10:30 7tkLcVrQ0
風タクHDはなんとか耐えた
ベヨネッタ2はまあアクションとしてはそう個性的でも無いしと言い聞かせた
3Dマリオはギャラクシーからミッション性重視になって来たのが気に入らなくてスルー

でもゼルダ無双にミドナ参戦は卑怯だわ
WiiU買います


414 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 16:25:59 SGu.D/8o0
>>413
ヘイ!! 買っちまいなよYOU!!
WiiFitやって健康になろうぜ
あと、モンハン3GHDとWiiカラオケUもおぬぬめ


415 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 17:06:54 pZnQhk8Y0
うーんwiiカラオケUは音ズレが酷くて使えないけどなあ
家でカラオケ出来るってのが嬉しくてマイク買っちゃったけどがっかりだった

wiiFitUでは7キロ落としたぜ
後4キロ落としたいところだぜ


416 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 17:56:28 IdbUDuRs0
マクドナルドで小学生の集団が「食い終わったら隣の本屋に行こう」と話していたけど
そこは書店とは名ばかりのエロビデオ屋なんだよなぁ……


417 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 17:58:10 Htt2JFf.0
自分の体験談で悪いが塾の隣が書店とは名ばかりのエロビデオ屋だったなぁw

今はもう両方潰れていた模様


418 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 18:15:34 I5t/9Sro0
子供の頃にちょっと大きめの書店だったところの2階が公文の教室であった
今では1階は立派なエロDVD屋で、公文の教室がある日はエロレーベルののぼりが8本くらいはためく駐車場に
小学生の小さな自転車が並んでるという異様な光景である


419 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 18:25:51 gBtUwcJc0
性教育もやってくれるんですねわかります(違)


420 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 18:38:39 pZnQhk8Y0
うちのオカンが普通の本屋と間違えてそういうとこに入ったことがあったらしい
客の方々の気持ちをお察しします


421 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 19:02:16 szfbycnk0
そういうところは分かりやすく看板に「おっぱい!」とでも書いておけばいいのに


422 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 19:08:52 lq9VQ9xU0
そういやうちの町にある小さなゲーム屋、中古ゲームやエロゲ、エロ同人誌、さらには同じ建物内で酒や雑貨も売っててカオスなことになってたな…
まだあるのかなあそこ


423 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 19:18:47 RvVm5Zhc0
酒で勢いをつけてエロゲ同人誌で盛り上げ雑貨でいたすという循環だな


424 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 19:28:46 sWKc/jZc0
……なんてことだ。

昔 プレハブ小屋の中で釣堀とゲーセンが同居していて、
薄暗い小屋の中で釣り糸垂らしている客が見上げると格ゲーやっている小学生が
1m以内に収まるという異様な環境はまだマシだったか……。


425 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 19:42:40 L262V7Ak0
そもそも屋内に釣り堀?


426 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 19:47:46 WSRUYpcM0
室内釣り堀は探せば結構あるよ。
料理屋が「釣った獲物をその場で捌く」を売りにしてやってるとこもあるけど


427 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 19:48:28 sWKc/jZc0
>>425
……異様な空間だったぞ。

照明もあまりなくて、かなり暗い空間だったから、
ゲーセン特有の電子光がピカピカ光って、そのすぐ真横に 真っ暗な釣堀プールがあって
その水面が 暗い中でユラユラ揺れていたのを
(もしかしたら小学生記憶で 多少のイメージ誇張はあるかもだが) 憶えているわ。


428 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 19:50:32 L262V7Ak0
そういうもんなのかー


429 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 19:51:55 Htt2JFf.0
屋内に釣り堀はゲームセンターCXでも何度か見たことある


430 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 21:00:36 4TxCngI20
「かたぬき」の屋台って実物見たことねえんだけど、アレって何やるん?


431 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 21:22:14 kk1Xyht60
鍼灸師の如くかたの秘孔を突いて粉砕し、
テキ屋のおっちゃんに数百円を寄付する遊びです


432 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 21:31:18 I5t/9Sro0
個人的には屋内釣り堀以外見たことがない


433 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 21:41:22 mXZ7yBxw0
>>431
殴られ屋みたいなものか


434 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 21:43:45 NHf81acQ0
型抜きはこち亀で読んで、こんなアコギな商売があるのかとw


435 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 21:47:03 I5t/9Sro0
あれ、結局店のおっちゃんの主観で払う払わないが決まるからな
ここが0.5mmくらい凹んでるからアウト、なんてのはザラ


436 : 名無しのやる夫だお :2014/06/14(土) 21:58:00 mrTL8PWk0
釣った獲物を調理します、みたいな料理店あったなあ

タイも居ますよ、って言われて絶対に釣りあげると意気揚々と向かったのはいいものの
どう見ても皮膚がもりもり病気になってて食べる気が一気に失せた記憶がある


437 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 01:42:06 r0Xbqbz60
中坊のころはタモリ倶楽部のOPでも十分エロく感じたのに、今だと
「右から○番目の子の垂れ具合はいただけんな。だらしなさが体形に出てる」
って具合に、エロいとかそう言う次元で見れないんだ・・・


438 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 01:43:25 KNPx9IgE0
(それ単に年食って性欲が落ち着いただけじゃ…いや俺の予想でおっさんとか言っちゃいけねえな、うん)


439 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 01:50:20 rKDV25us0
>>438
ちょっと
ttp://m.youtube.com/watch?v=eW_GzExfqg8
思い出した


440 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 01:58:28 KNPx9IgE0
>>439
「何も変わらない 何も!」の時点で吹く
でもまだ30代だよな杉田さん…40代になってからもう一度歌ってもらいたい


441 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 02:05:32 iYWksqdc0
おっさんの性欲をバカにすんでねえど
ファンファン大佐・岡田真澄は63歳でも子供作ってんだかんな


442 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 02:10:28 6yxqHQF60
加藤茶(ボソッ


443 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 02:30:28 JEfChwhA0
年の差婚って、子供ができたとしても遺伝子しらべたらどうなってんのかね


444 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 03:20:11 w0.16bHE0
このままワールドカップ特番ハシゴして代表戦見てから寝ようと思ってたけど、
うっかりお酒飲んじゃって眠気MAXになったんでもう寝よう・・・

たぶん起きた頃には試合も終わってるだろうけど、
勝っても負けても「お前のせいだ!」と石投げないでね (´;ω;`)


445 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 03:37:23 KNPx9IgE0
なら石を投げてから寝るスタイルでいこう(鬼畜)


446 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 03:48:15 rKDV25us0
>>440
銀河万丈さんはずるいよな


447 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 04:04:04 9SlIS7Oo0
寝てる間に腹の中に石詰め込もうぜ!(童話並の発想)


448 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 08:41:18 mHSyM0tU0
>443
笑い話かw

ある老人が、若い娘と結婚したが、
子供ができたので自分でも不思議に思って村の知恵ものに相談した。
知恵者「たとえばあんたが狼を杖で打ったところ、狼は死んでしまった」
老人「ふうむ、それはまた不思議なことじゃ」
知恵物「なあに、たまたま近くにいた猟師があんたが杖をふるうと同時に
     銃を撃ったということじゃ」


449 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 08:46:53 cfWAzcD.0
この間 久しぶりに秋葉に行って見たら、
例の 絵画屋さんのビルが完全孤立していてワロタw
周りが建て替えとかで大きく真新しいビルになりつつあるのに、
絵画屋のビルだけ小さい雑居ビルだから浮きすぎていたよ。


450 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 09:49:31 /920To5M0
地下にある大谷石の採掘場跡地で、エンジン式の発電機動かしてたら一酸化炭素中毒って・・・
そりゃ洞窟みたいな場所で発動機回せばそうなるの当たり前やんかー

映画撮影中にCO中毒か 10人搬送(NHK)
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140615/k10015230295000.html


451 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 10:03:56 6ULbSw720
>>446
二又一成も大概大概


452 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 11:00:46 XCY7V0/c0
W杯の看板広告を見てると日本の凋落が感じられる

94年の時はソニーとかキャノンとかトヨタが目立ったけど
今はハイアールとかヒュンダイとかサムスンとかASUSが目につく


453 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 11:22:36 avwNzBB60
日本経済の要であり、たった一つの武器だった技術をタダでばら撒きゃ、そりゃ凋落する
世界貢献だって言ってアジア特化で技術貸与・譲渡の気運を盛り上げてたマスメディアの
今の主要なスポンサー勢見れば、マッチポンプの出来レースだったとしか思えない


454 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 11:31:06 tmhyQNrI0
まぁ永遠に続く栄光なんてないしなぁ
それらの企業もやがて凋落してまた新しい時代が来る


455 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 11:33:55 MAZ2i/Hk0
ショッギョムッジョ!


456 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 11:52:18 T.oP90ck0
王道とされたポゼッションサッカーも死んだしな


457 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 11:55:13 AuXuXWBc0
だから黄金期の間に戦争起こしてだな……(civ脳


458 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 11:57:42 K6SskKcM0
日本マケタデ-
まあよく2点で済んだなって感じ


459 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 11:58:16 3DrdodkQ0
日本負けたなー
なんかピリッとしない試合だったなぁ


460 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 11:59:47 /dU4NJ3c0
後半は明らかに失速してたし、ドログバ入ってからはトントン拍子だったなあ


461 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 12:01:07 2GVtBLTw0
コロンビア!に勝てる気がしなーい


462 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 12:04:10 K6SskKcM0
コロンビアって南米の3番手だろ?無理じゃね?


463 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 12:04:58 2GVtBLTw0
コートジボワールに2点だからね
コロンビアには3点は取られる


464 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 12:07:23 cf9QR/jI0
日本人って持久力はあるんじゃないのか?
なんで後半でスタミナ切れするんだ


465 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 12:32:52 s0A/VxS20
暑い・・・梅雨入りしてから雨降ってたの、正味4日くらいじゃないか?後は曇り→晴れで、
東京みたいに通り雨が降ることも無かったし。このまま晴れが続くと夏場は水不足でしぬるな・・・


466 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 12:45:10 AuXuXWBc0
いや工夫と知恵であんまり走り回らないでも何とかすることが出来てただけで、
持久力は普通ぐらいだぞ日本人

コートジボワールは凄いシンプルに「前の方に放り込んで後は個人で何とかする」
をやっていた時は跳ね返せたけど、「前の方に放り込んで後はドログバが何とかする」
に切り替えられたらもうそれを抑えるだけで精一杯になって、右えぐられてアウトだったな

日本の必勝型がぼんやりしてるのがなあ……


467 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 13:13:54 Knj9ngwg0
パスで相手を走らせて、後半相手が動かなくなり始めてスペースが空いたところに全員突撃が最近の日本の逆転パターンだからね
今日はそれができてなかった

後半の采配も迷走してたな……
本田1トップにしてどうすんのさ……


468 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 13:18:51 mHSyM0tU0
持久力あるってのは、
「白人や黒人とは筋肉の作りが違う!速筋より遅筋が多い!(ドヤァ)」
ってフィジカル面あきらめるのに言いわけつけてるやつの主張だけと思ってる。
日本人ってむしろ筋力系競技のトップのイメージがあるんだが
三土手大介とか


469 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 14:19:37 tUYSLWx20
先制したのに数分間で2失点して逆転されたんか
試合は観てなかったけどひどくね?


470 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 14:31:52 ElWTSC/k0
なあに、ドーハの悲劇ほどじゃない


471 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 14:34:03 LLGwVab.0
数年前にもゴール手前でキーパーにパスとかアホみたいなミスやらかしてたな


472 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 14:36:54 9kMSJ8js0
今の選手はキャプテン翼を見ていない
海外の選手はほとんどがキャプテン翼を見て育っている

この違いは大きい


473 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 14:37:51 c7rxQ.pM0
今海外の選手ならボールに乗ってスーッとプレイできるもんな


474 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 14:39:16 LLGwVab.0
でもキャプ翼の作者ってサッカーより野球の方が好きなんでしょ


475 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 14:39:54 .4lTwuAQ0
海外の選手さん達みんな日本の選手より背高くて肩幅広いもんな


476 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 15:15:04 TDOCNGLU0
これがイメージによって具現化する肉体改変ってやつか


477 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 15:15:07 XCY7V0/c0
>>469
後半は日本の選手バテてた。
DFが相手のシュート避けてたしw
あれ体でガードしてたら2点とも入ってない。


478 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 15:34:46 avwNzBB60
絶対見ててイライラする試合展開になると思って
結果だけ確認した俺の判断は間違っていなかった


479 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 20:05:03 A5Blsnew0
いい加減ポゼッション信仰は捨てろー
日本らしいサッカー連呼してるのを見ると形式の方が勝ち負けより大事なのかって感じ


480 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 20:17:12 ZBeciUHo0
74歳のスク水も


481 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 20:32:22 d/C9UOy20
あら、>>450で病院に運ばれたのって、「日本には21世紀の今もサムライが生きています〜」って日清カップヌードルのCMで
アイドルヲタからサイリウムぶんぶん振られてたアイドルグループだったのね


482 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 23:11:24 nk69xMCo0
何か最近部屋のどこかで音がしてたのが止んだんだけど、
今朝ムカデが出たのと関係してるんだろうか・・・なんか怖い


483 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 23:13:12 kpCpCPsc0
新手の蟲師か!?


484 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 23:16:53 Y7T1Ty5k0
納期に間に合わず落とした挙句ラスト2話が放映されずに終わるという蟲師か!?


485 : 名無しのやる夫だお :2014/06/15(日) 23:21:06 xGMaoPHk0
ゴキブリが一匹いたら50匹いると思えってのを今リアルで味わってる
いわゆるチャバネゴキブリってイメージより小さいのね
最初ゴキブリだと思わんくて変な虫がしょっちゅう出てきて気持ち悪いなぁ、程度だったわ…


486 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 00:28:20 kePGxmkM0
しかし日本のサッカーが決定力不足言われ続けてんのに改善されないってのは、
学校での体育の授業で「ドリブル&パス至上主義」サッカーやるのが一因だと思うんよ

というかサッカー部員とヤンチャ系以外は問答無用にDF固定で、ボールキープしたDF組が
パスも出さんとドリブル突破で中盤より上にあがろうもんなら、後で何言われるか分からんかったオレの中学校・・・


487 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 00:30:37 g4d84zEc0
そもそも日本の体育の授業なんてロクに育成する気はないだろ
あくまで基礎体力の為で、本格的にやりたいならクラブチーム入ってねって感じ


488 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 00:32:26 IzDX.X5.0
野球本気でやってる組は、素人にも優しいってか手心加えて一緒に楽しんでくれるけど
サッカー本気組は余裕が無かったってか、素人になまら厳しかった気がする


489 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 00:42:28 asBy4p6Y0
野球は甲子園常連校ならプロ球団顔負けの設備、潤沢な栄養費の元に体力・体格の向上、とあるけど
サッカーってなんかストイックな自己鍛錬なイメージがないのはなぜだろうか


490 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 00:44:54 nl/fScrg0
コートが広すぎるのが悪い。キーパーがいるのが悪い。選手が多すぎるのが悪い


491 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 00:45:55 GconqUdY0
>>489
必殺技と一発逆転がないから


492 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 00:47:47 pf7cuves0
キャプテン翼「えっ?」


493 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 00:48:56 prueZ22M0
友達を蹴り倒してあまつさえ破裂させちゃう人はちょっと…


494 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 00:51:19 pyjJ3M4s0
そういや決定力不足って毎回毎回聞く言葉だよな……
つまり練習や戦術で改善できる類のものじゃないってことか


495 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 00:55:22 bSihgmFg0
「他を圧倒する超スタープレーヤーがいない」
って言ってるのと同じ話だからねぇ>決定力不足


496 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 00:55:41 kePGxmkM0
オレの中学だけと思いたいが、サッカーの授業はドリブル練習のみでシュート練習は一回も無かった。
高校では「中学でもう習ってるよな」と試合形式オンリーだったw


497 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 00:59:46 pWX6z.660
>>495
調子乗ってるな、そいつ


498 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 01:01:24 prueZ22M0
>>496
そらまた極端な…と思ったが、俺のとこもそんなんだったわw
先生によってだいぶテキトーに処理されてた様な気もするが…w


499 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 01:04:59 eoO.aHsA0
その点テニスってすげーよな。選手が血まみれになっても審判が冷静に点数数えてくれるもん。


500 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 01:05:05 pyjJ3M4s0
積み重ねられる野球と違って最低一発はかまさなきゃ勝てないスポーツなのに


501 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 01:09:35 CcWyKwos0
本田△みたいなプレーにおける我の強さを中学でやると、
学内ヒエラルキーのカースト上位に居ない限り、スゴイ陰口叩かれまくってハブられると思う

で性格的にそこまで強く出れないヤツは、萎縮するなり出る杭打たれるなりでシュートすることを遠慮するようになると
学校サッカーでFWやるには、能力以上に本人が学校の人気者かどうかってのも大きいかもなー


502 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 01:09:48 8iTgsjlA0
やっぱ試合は勝たなきゃファンは増えないからなぁ
負けても応援するのがファンなんだろうけど・・・

決定力なんとかしろよ マジでw
もう手遅れかもしれんが


503 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 01:28:23 SWFPEP3U0
テニプリVSベイビーステップ


504 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 01:28:49 prueZ22M0
(とりあえず>>499は現実のテニスの話なのかテニヌの話なのかどっちなんだろう…)


505 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 02:57:33 .Do1QeXE0
夕方にアースジェットを使用方法に従って部屋中に撒いていて、
午前零時頃からはアースノーマットのスイッチも入れてるというのに、

どうしていまでも蚊が元気に耳元飛び回ってるんだろう・・・


506 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 03:24:29 7kgc1eF20
順応して進化したんじゃね?


507 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 03:26:31 H8zsmzKM0
じょ、じょうじ・・・


508 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 09:24:39 TcDpjM6g0
もしかしてサッカーって日本人に向いてないスポーツなのか?


509 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 09:52:15 ywWN.rV60
日本人には戦犯がはっきり誰だかわかるスポーツが向いている(偏見)


510 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 10:03:05 H8zsmzKM0
そもそも世界レベルで日本人に向いてるスポーツがあるのかどうか・・・


511 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 10:12:28 yu5S0cFc0
???「究極のスポーツ、セップクだな」


512 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 10:13:39 tws82ZJ20
めいどの みやげにおしえといてあげるけど・・・


513 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 10:14:22 rlljSvPc0
”セップク”は ”スポーツ”じゃないです!


514 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 10:39:41 RrtEeZW.0
なんだとーっ!


515 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 12:43:06 qxxtPVrc0
エクストリーム・ハラキリか
年間3万人の参加者が居る日本は競技大国だろうな


516 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 13:47:03 dL/KJpz60
やはりやきうの方が面白い(確信)
まぁ俺がやきうの方が好きでサッカーはよく知らないだけなんですけど


517 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 14:09:43 CEWaZVSI0
もうみんなでカバディしようぜ


518 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 14:14:41 tNq/CdLk0
カバディは古臭い。クリケットがナウいぞ


519 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 14:21:59 eoO.aHsA0
何時でもどこでも女子力を磨けるエクストリームアイロンがけこそ今の女子にトレンドですぞ
ttp://dailynewsagency.com/2011/06/03/extreme-ironing/


520 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 15:20:46 iijbyepk0
近代オリンピックでも最初期には「綱引き」があったんだから、現代でも復活させてやりゃ良い (小並感


521 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 19:03:17 xY9mEvm60
オリンピックで 柔道団体戦を導入してもらいたいな。
むろん 勝ち抜き戦。
体重制限は 5人の総計で定めるとか。


522 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 19:04:23 QkODlT2Q0
何故オリンピックにはモータースポーツと知的スポーツがないのか?


523 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 19:06:50 H8zsmzKM0
将棋がオリンピック競技化されれば1〜3位まで日本が独占できるのに


524 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 19:21:10 Rwg0pVQA0
東京五輪決定の頃盛んにやってた五輪特集だと、新規採用の可能性がある競技候補に
スカッシュらに加えてチェスも有力候補に上げられとったな

あとモータースポーツはIOC以上に拝金主義者の国際自動車連盟FIAが利権を分け与えるはずもなくw


525 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 20:08:18 bNuQkhwE0
競輪はオリンピックになったんだから競馬と競艇もオリンピックになってもいいと思うんだが


526 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 20:10:55 tf7tEoeE0
世界一の馬ジャスタウェイもいるからありっちゃありかもw


527 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 21:21:55 vlkjNWo60
ひょっとすると日本人って個人競技の方が向いているんじゃね?
団体競技になると民族特有のダメな部分がモロに出るような気がする


528 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 21:22:27 8wQu8lek0
木酢液風呂に入って自分が焦げ臭くなれば虫も寄ってこなくなるかも知れない。


529 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 21:26:22 IzDX.X5.0
虫が食べるって事は安全な食べ物って事だから大丈夫
見た目よりも味や安心感が大事


530 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 21:39:41 r3nsyMS20
植物「なんか虫に食われとるから、毒素作るわ」


531 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 21:45:10 jjmguny60
>>530
つい先日の発見で、
・ トマトが虫に食われる
→ その虫に適合した毒ガスを精製
→ 撃退
ということをすると聞いたとき、絶対に植物にも意思はあると感じたわ


532 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 21:47:04 gN35CNVM0
昔好きだったのにスレタイ忘れたスレがあるんだが、ここで聞いても大丈夫?


533 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 21:48:19 Yt3.sd.E0
お前、蚊に刺されるからって血液中に蚊に効く毒を意識的に作れるのかよ、
って植物さんが言ってたよ


534 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 21:49:32 yu5S0cFc0
>>532
別に問題ないとは思うが
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1397648347/
こっちのが答え貰えるかもしれん


535 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 21:56:45 prueZ22M0
喰われてから毒素作る奴もいるんだっけか
カイワレの辛味も一応毒素なんですよって聞いた時は驚いた


536 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 21:57:29 gN35CNVM0
>>534
おういってくるわthx


537 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 21:58:57 eoO.aHsA0
女が避けるような容姿になってるのはきっと皆が以前女にひどい目にあわされたからなんだよね


538 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 22:14:01 asBy4p6Y0
>>530-531
正確には毒素作るわーじゃなくて、たまたま毒素をぽいものを分泌した植物だけが
淘汰の過程で生き残れただけというか


539 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 22:41:27 TcDpjM6g0
>>531
楳図かずおの「14歳」でチキンジョージが
植物こそが地球上で最も高い知性を持つと結論づけてたな


540 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 23:13:37 g4d84zEc0
>>538
しかしそれにしても低確率引当て過ぎだろっってのが中々多いから
進化論はどんどん細かい定義が変わったりしてるんだっけな


541 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 23:15:08 prueZ22M0
母数が多ければ低確率だってイケる(性懲りもなく給料を溶かし続けるギャンブラー思考)


542 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 23:18:04 N41w01u60
キリンはオーパーツ


543 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 23:19:24 u97U8xQU0
サッポロは辛口


544 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 23:39:25 u97U8xQU0
しまった辛口はアサヒだなこりゃまた失敬


545 : 名無しのやる夫だお :2014/06/16(月) 23:40:02 Wh70D0L.0
とりあえず安倍さんの残業代ゼロにしようぜ法案のニュースに関しては、
テレ東WBSを見てもまったく当てにならんのが分かったw


546 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 00:04:42 D9DVyENI0
ガキの使いやあらへんでのOPテーマって元曲あったのね・・・


547 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 12:30:23 TmUgiwdo0
>>539
ボビィ「そうです。わたしです。」

話は変わるのだが、杉田と速水さんの歌唱力、どっちが上だろう…
いや、杉田がアレなのは知ってたが、速水さんも相当だよ、これ
いや、まだ杉田のほうがギャグということで許せるよ


548 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 13:00:06 omqHFmwg0
コートジボワールに負けたのは仕方ないけど
ロスタイムからの露骨すぎる時間稼ぎはムカついた


549 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 13:16:15 RD5081IM0
一点差だし普通じゃね?


550 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 13:30:35 RUmBhM.E0
しかし頭突きがよく起こるなあ


551 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 14:08:52 Cy281l8k0
少なくとも今のサッカーは紳士のスポーツじゃないもの
勝てばよかろうなのだ(ルールの範囲内で)


552 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 15:01:24 jIpTbBCs0
紳士はラグビーかクリケットです。サッカーは労働者がやるものです


553 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 15:13:37 wEuhDT0Y0
>>551
ルールの範囲内ってかレフェリーの裁量内だけどな


554 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 16:14:08 e0fmdCSs0
今日の水戸黄門(再放送)が麻呂回www

わい大爆笑


555 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 16:32:49 RUmBhM.E0
なんであんなに麻呂はAAが大量に作られるほど人気になったんだろ
確かにインパクトは凄いがw


556 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 16:44:25 e0fmdCSs0
そろそろ麻呂がお仕置き(死罪)だな……


557 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 16:46:47 e0fmdCSs0
あwwwかwwwんwww

AAの出来がやばいんだなぁ・・・・・・実写麻呂を見ると・・・・・・


558 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 18:10:20 b2AKR5G60
一条三位だっけ

でもこれだけじゃ三位の位の一条に住んでる人って意味しかないよなw


559 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 18:22:36 iv7Xvu4U0
>>547
でふと思い出したけど今のライダーのキャストって銀魂世代らしいね
極アームズの時のテストで杉田さん「将軍かよぉぉぉぉぉ!」ってボソッと言ったら大ウケして本場の時もみんなプルップルしてたらしい


560 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 18:28:38 wd0zlvsc0
>>559
そりゃ笑うわ。仮面被ったブリーフ姿のライダー想像しちゃったじゃねーかこの野郎!


561 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 18:29:22 iv7Xvu4U0
>>560
本人が言うのはずるいよなぁ


562 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 19:30:07 cZvgFUWA0
なお麻呂の中の人は仮面ライダーBLACKの父親の中の人の模様


563 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 19:37:55 XZz9TfwU0
マジでてつを父が麻呂なのか


564 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 19:39:37 rzcur9cE0
菅貫太郎は信彦パパ役だっただろうに


565 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 19:43:37 iv7Xvu4U0
ttp://i.imgur.com/CqgEhtr.jpg
BLACKと言えばBLACKとBLACK RXに助けられた子がBLACKになってた


566 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 19:48:26 RRTWIPsA0
マジだ!!
え?これマジでか!?


567 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 19:50:28 hyDlsh5g0
へぇ子役上がりなのか


568 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 19:59:51 SGIG/ul.0
懐かしいネタだな
もう何年前に話題になったことやら


569 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 20:00:46 wd0zlvsc0
てつおに助けられたからあの微妙なカントリー・ロードが聞けたのか!


570 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 20:01:54 2lnzX0Ag0
知ってる知ってる、俺なんかそれ10年以上前から知ってるし
なんなら俺がその事実を最初に発見したまである


571 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 20:07:04 jIpTbBCs0
最近結婚したよなぁと思ったら、そっちは本多陽子だった


572 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 20:10:23 /CGoyvMs0
そんなこと言ったら555の真理(子供)が魔法少女にもなってたりするだろ!


573 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 21:38:54 JcW484U.0
かーちゃんに誕生日何がほしい? ってきいたら
「孫」
ッて言われた
俺はどうすればいい?


574 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 21:40:11 wd0zlvsc0
お前の息子見せてやれよ(適当)


575 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 21:41:59 NVNafjw.0
孫の手でもプレゼントしよう


576 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 21:42:10 jIpTbBCs0
とりあえずハイエースを買おう(提案)


577 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 21:42:49 kCJjmoVg0
孫は贅沢品


578 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 21:44:54 omqHFmwg0
阪神ファンをやめる方法を教えてくれ


579 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 21:46:49 NVNafjw.0
まず服を脱ごう


580 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 21:47:27 .dxdpQXw0
>>578 中日ファンになる


581 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 22:10:51 cZvgFUWA0
>>578
ガンバかセレッソのサポになろう


582 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 22:14:36 kCJjmoVg0
>>578 阪神に入団しろ
それでファンじゃなくなる


583 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 22:23:03 Qf00sMgE0
>>582
このスレは作者のプロ野球選手時代の経験を元にしたものです

とか書けたらすげー人集まるんかね


584 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 22:28:46 NVNafjw.0
野球ファンじゃなくても見るぞw
そういう実体験をもとに作ったスレはw

実体験の学ぶ系は好きだし


585 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 22:34:38 TriDFycU0
ロボットアニメで絶対にならないこと

ムチ打ち症


586 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 22:34:43 ZBcz6FJw0
生涯一軍勝数1とかでもやる夫スレなら充分だろう


587 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 22:38:44 JWPzqHMk0
>>578
事業で一発当てて阪神電鉄からタイガースを買収


588 : 名無しのやる夫だお :2014/06/17(火) 23:26:37 vdJaH9160
昨日VIPでやる夫スレやってたな
ホモネタだったけどw
俺もVIPでやりたいぜ


589 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 08:55:19 862wdd2U0
VIPは行数がキツすぎてもう


590 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 10:32:38 PRbXQdYs0
2chに全く触れないでやる夫スレに入ってきた身としては、アッチのノリというか空気にはついて行けんw
ヘタすりゃ>>1がスレ立てた2レス目からもう、平気で荒しに掛かって来るもんなぁ・・・


591 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 10:39:02 ZY0bgjEA0
えっ、安価スレはどれだけ>>1に無茶振りするかでしょ?


592 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 10:56:15 jbxRNlBk0
こう言っちゃあまあ。こっちが平和すぎンのよ


593 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 11:28:18 BOfesqQM0
2chと2ch外を比べてもなぁって話?


594 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 11:30:22 YJV4x33k0
ネットを始めたのが2006年
数か月後に2chを知り、その翌年に初カキコ

しかし、やる夫スレを知ったのは去年w
AAで物語を作るという発想はなかったんで最初に見た時は衝撃だった

有名どころは読み尽したっぽいし、そろそろ自分で書いてみるかね


595 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 11:33:48 uEQ4YYJE0
「ここも2chも正直大差ないよな」
「それは違う、板の管理やルールが云々」
「利用者の人間性の話だよ」

というやりとりを以前やる夫系の他の板で見たことがある


596 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 11:34:24 DWZ4Dcq60
最初に見たやる夫スレって何だったかなぁ
もう覚えてねえわ


597 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 11:56:02 rYBtQthQ0
タバコ吸いのやる夫


598 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 12:37:24 99oGWcM60
>>594
やる夫スレの有名どころって今いくつぐらいあるかな?


599 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 12:55:24 K0CTNwBc0
有名な雑談所の数ならなんとなく


600 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 13:31:15 6..FVPXk0
こういう事を言うのはなんだが…ここ1,2年での有名どころと言うと、作品の内容以外の事で名前が売れたスレ・作者の方が多い気がする


601 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 15:02:31 YJV4x33k0
>>598
現行作では、
支援動画が作られた「やらやる高校野球」
方々で絶賛されてる「モンハン自衛隊」
アフリカに興味を持つ人を急増させた「アフリカの奇跡」
野球ファンの溜り場「ベイスターズファン」ぐらいしか思いつかん

ブームだった2008〜9年には同人ゲームになったり、
深夜番組や週刊誌で取り上げられたスレもあったらしいけど
リアルタイムで経験したわけじゃないからよく分からん


602 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 15:08:43 73fwKyL20
モンハン自衛隊しか読んでないから他3つ読んでみよう


603 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 20:14:31 HZJ3FsHQ0
以前尼でコレも含めてSSDをあれこれ選んでカートに入れたけど、結局買わなかったってことあったが、
果たして低性能版を掴まされずに良かったと見るか、まだ残ってたかもしれない高性能版ゲットの機会を逃したと見るか・・・

高評価レビューをゲット後にSSDの部品を安物に変更する手口が暴かれる
ttp://gigazine.net/news/20140618-switch-cheaper-parts-after-good-review/


604 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 20:34:45 VkIAwLyU0
話の腰折ってすいませんが、やる夫AA録2のこち亀の両さんて
AAが豊富なように見えて使い勝手が高く見えないように思うんですが
両さんのAAで足りない要素(表情)って何でしょうか?


605 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 20:40:29 8ai.RfdI0
両津はもともとキャラが濃すぎる感じがあって使い勝手が高く見えないかもしれんw

あくどい顔も足りないのもあるが


606 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 20:41:38 7pP3.fBI0
悪い笑顔ばっかだから、もうちょっと人が良さそうな笑顔があってもいいと思うw
あと真面目な表情とか


607 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 20:43:00 ox10tmNE0
中川にマニアックな情報を解説する時の緊迫した表情


608 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 20:45:54 IaXyUtvw0
ざっと見た感じ部長に叱られてる時の表情は無いね
あったら使うかはともかく


609 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 20:48:00 8zXJery.0
やる夫とキャラがかぶっちゃうだろうから難しそうだな両津は


610 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 20:49:22 lz.LZwB.0
絵路井・フィギュア・ゲットシュタイン
ジョー山中
両津イナバウア教授
メモリー戸留像
パトリシア両津


611 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 20:49:24 UOw0DeEw0
何が原因かは自分でも分からんが、何故かジャンプ出身キャラが使う気が起きないからじゃないか


612 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 20:53:53 VkIAwLyU0
あー、やっぱりみんな両さんの笑顔とか真面目な顔がないって思います?w

>>607
中川は困惑・驚きの顔がないな
そのへんは両津・部長・麗子の絡みと関係してるかも

>>608
うろたえたり言い訳してるときの顔だな
部長の怒り顔とセットだろうな


613 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 21:02:10 HJANGYUc0
ふと思ったこと。

女神さまの連載終わった藤島康介氏に、新作ガンダムのキャラデザとかのオファーって
来てたりしないのかなーとか。

与太話にもならんネタとは思いつつ、内心アリな気もしないでもない。


614 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 21:04:47 HpQTEwjY0
藤島康介はないだろ

春巻秋水で


615 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 21:05:11 zbhZG3Hk0
ヒラコー「エロ同人のネタになりにくいのがいいと思います」


616 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 21:11:26 jbxRNlBk0
両さんは改変AAが多いような気がする


617 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 21:12:10 hgg38gfM0
蒼樹うめとかヤスとかにやらせたら
新しい客層と発狂するガノタが一定数出てきそう


618 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 21:17:03 rQhFWLmo0
そもそもないない


619 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 21:22:43 99oGWcM60
>>611
銀さんとかよく見かけるけれど


620 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 21:23:54 8ai.RfdI0
銀さんは脱力感のほうが強いからそこまで気にならない感じ


621 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 21:24:30 pCDgXs9E0
ガンダムの新作出ても、どーせ美少女パイロット達が無双して
歴戦のオッサンパイロット殲滅したり、異世界行ったり、カードバトルしたりするんだろ?


622 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 21:25:54 BlmL4Sj.0
⚪︎田「そろそろ杉⚪︎をガンダムに乗る主人公格で出せばいいと思う」


623 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 21:27:20 8ai.RfdI0
中村「却下」


624 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 21:32:02 VkIAwLyU0
>>611
使いたいと思わせるものじゃないかな?
ジャンプ系だとジョジョ出身キャラはよく見かける
銀魂、脳噛ネウロ、キン肉マン、北斗の拳、ダイの大冒険もたまに見かけるかな


625 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 21:38:05 xqqFuVqA0
両さんは、「ええい、面倒事を持ってきおって…」とかぼやきつつ、
しっかり最後まで面倒を見てくれる、情に厚い警官役で出てるスレを見た …くらいしかなかった(愕然)
金の亡者キャラでもいいし、90巻くらいまでの純情派はぐれ刑事的なキャラでもアリなのに…


626 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 21:39:18 hgg38gfM0
そういえば実写版の両さんのAAって見たこと無いな。




映画にもなったのに。


627 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 21:51:52 oFAY6DLY0
キャラデザ・河野さち子、メカデザ・カトキでますます何かと間違えそうなガンダムを


628 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 21:52:19 99oGWcM60
>>626
漫画やゲーム、アニメ原作で実写版のAAが豊富なキャラ自体が少ないんじゃない?


629 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 21:53:18 oiKt5DRw0
両さんのAA確認してきたけど、確かに数は多いが、絵柄や構図の関係で、
使いどころが難しいかもしれん。
ごく普通のバストアップ(台詞を考慮して横幅狭め)左右向きが欲しいと思った。


630 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 21:55:23 7pP3.fBI0
ドラクエ3で商人的役割やってるのなら見たな、両さん


631 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 21:57:18 EfdGYp/c0
両津は歴史系なら見るな。朝鮮戦争スレとかやる夫板じゃないけど鉄血宰相スレとか。


632 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 22:01:52 YJV4x33k0
やる夫スレで一番よく見るジャンプ系はデスノの月とLが筆頭でしょ
特に月の使い勝手の良さは異常

両さんは刑事役で割とよく見る気がするけどな


633 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 22:07:23 jbxRNlBk0
やる夫関連に多いジャンプキャラは
デスノート、ワンピ敵キャラ、武装錬金、北斗の拳、ネウロ、ジョジョあたりだね


634 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 22:17:12 um1cgldI0
とはいえ、ワンピのキャラでやる夫スレに出てるのあまり見ないな。


635 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 22:21:57 uZ2dsNjo0
ワンピの味方勢(つかルフィが)はモブ役になってるのをたまに見るな
外道だったりちょい役だったり
逆に敵勢は綺麗に漂白されてる事が多かったりw


636 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 22:22:15 83v24D4w0
元人斬り抜刀斎さんは割と見かける


637 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 22:26:10 hgg38gfM0
>>628
言われてみればドラゴンボールも北斗の拳もストリートファイターも実写のAAは見たことないや。
>>627
消える前提のロボじゃねーか!とんだバニシングマシンだよ!

脇役の花型、ヒャッハーザコのみなさん(北斗の拳)


638 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 22:26:55 xqqFuVqA0
働きたくないでござる!ござる!


639 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 22:29:00 nXRItE5E0
トロイア戦争さん、ライオンハーテッドさんとときメモ体験さんで
ドラゴンボールのaa見たよ


640 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 23:14:41 NzkQfLMA0
>>636
あの漫画は主人公の抜刀斎さんより
その後任の包帯男と元新撰組の警官の方が良く見るな


641 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 23:16:14 JqoCnKNw0
個人的には牙突AAははじめちゃんをはじめ派生AAがたくさんあるのにアバンストラッシュAAが全然ないのが悲しい


642 : 名無しのやる夫だお :2014/06/18(水) 23:47:02 o4U3.7JY0
なんとなく黒子やDグレとかのキャラは使われなさそうということはわかる


643 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 00:09:29 8e6WyYhQ0
つららや羽衣はよく見るけど肝心の孫のほうをやる夫スレで見たことない
というか原作も知らんのだけど孫が主人公でいいんだよな?


644 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 00:13:29 Ho9ar9ck0
だってねぇ……AAが……
まぁ主人公がその他に分類されてるなんてよくある事だけど


645 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 00:21:08 1ywRvVWk0
ああいうのは大概安価エロスレや雑談所で決まるし


646 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 00:24:15 bD6OCy3Q0
だって男キャラはよほど好きな人以外はAA増やさないもの
女キャラはヒロインになったりエロあったりするとすごい勢いで量産されたりするけど


647 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 00:24:29 KSdq.2bg0
DEATHNOTEの月とLは使い勝手がいい代わりに悪役も多いからなあ

両さんは怒り顔、変顔、コスプレはあっても
笑顔、真面目顔、アクションが少ないのが原因かな
そもそもローゼンみたいに表情が体系化されてないし


648 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 00:24:59 rtHWBcNY0
エロの大半がその…ねぇ……


649 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 00:26:33 Yrw4BGJwO
両さんのエロAA?


650 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 00:28:00 /U69eb1U0
大原部長と両津のカップリング本はトラウマでしたね


651 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 00:28:53 5rkxSzr60
どんなキャラが分かりやすさがあれば使われる可能性も高まるかも

ヤムチャや柿崎(マクロスのほう)みたいにやられキャラなら多少AA数が少なくとも使われやすい気がする


652 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 00:30:02 mHf7Re6g0
両さん、うっかり画像検索するとホモホモしい事になるからな…


653 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 00:37:34 KSdq.2bg0
まあ両さんみたいに事件ものぐらいしか警官そのものが使われる場面って少ない
刑事ならひぐらしの大石とか、るろうに剣心の斉藤さんみたいな強烈なキャラいるしな
婦警なら八神はやてあたりか

>>650
原作でもトラウマシーンあったぞ。檜風呂に石膏とか仕込む回


654 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 00:38:58 y7P5i.0Y0
イマイチよくわからないこと

ゲームではキャラがCGで当たり前なのに、アニメでキャラがCGだと(日本では)超少数派なこと


655 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 00:43:26 /U69eb1U0
よく考えたら二次創作で元絵が結構あるのに男のエロAAが作られないのって
つまりはこの界隈の男性率が高いってことになるのかな?


656 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 00:44:22 x9SQaat60
よく考えなくてもそうじゃろ・・・


657 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 00:54:59 Ho9ar9ck0
そもそも女オタと男オタじゃエロもアリな比率が違うんじゃ
よほどの腐女子でもなけりゃ男のエロAAなんて作らないんじゃね?


658 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 01:13:10 D13RhKpI0
男のエロaa作ったことあるけど、女と違って男は亀頭や玉の表現とかが
とにかくムズイ 亀頭はへたなトーン貼ると陳腐になるし 玉はずっしりとした重さが描けないし
それなりのクオリティだそうとしたらサイズが大きめになる いや、そういう意味じゃないくて


659 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 06:32:54 Jkg4t7NQ0
なんか昨日の深夜にニコ動覗くと、ニセFlash Playerを落とすダミーサイトへ勝手に飛ばされるようになってたらしいな


660 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 11:23:58 caaZ4zmU0
うちは大丈夫だったな
広告経由だったらしいからAdblock先生が仕事してくれてたようだ


661 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 12:35:08 wWTifKkg0
tes


662 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 12:39:07 lOraL3e.0
割とどーでもいいんだけど、エロ漫画で「ねーよ」と思うこと

フル勃起したら抜かないと収まらない


663 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 12:48:23 wWTifKkg0
tes


664 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 13:19:23 Jkg4t7NQ0
>>661>>663

テスト用スレッドver.108
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1402982908/


665 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 16:06:08 ungj5sME0
録画した千原ジュニアがMCの番組見てたら――前の会社の先輩が出演しとったw

知ってる人がTVに出てたのは、大昔に叔父のラーメン屋にグルメレポーターが来たとき以来だわー


666 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 16:08:20 OPTLi4I60
イエーi(ry


667 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 16:41:20 qk.md7GM0
ふと回覧板を擬人化したら凄いことになるんじゃないかと思った


668 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 16:56:04 T2Z16AGI0
昨今のオタ系マンガの中で唯一ハマったのが「わたモテ」w

もこっちって、濁った眼とクマをなんとかすればレベル高いと思う


669 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 17:03:07 BXB5jcmE0
(同族嫌悪的な意味で)見てるだけで死にそうだった俺みたいな奴、少ないのか…?


670 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 17:24:28 dp61iFOI0
月刊少女野崎くんはオタ系マンガに含まれますか?


671 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 21:58:04 8sPxHezQ0
くら寿司の漫画が熱い


672 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 22:02:19 Ho9ar9ck0
>>670
何言ってんだ、少女マンガだろ……?(震え声)

もこっち美少女派はアニメ版なら同意できるんだがううむ


673 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 22:48:45 TfFQRzO60
俺少女漫画は岡田あーみんしか認めない派


674 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 22:50:25 nciGVj5Q0
世には面白い作品が沢山あるのに、可哀想に


675 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 22:52:01 taa7JaDE0
少女マンガ家の描くデブや中年は
何故あんなにバタ臭いのか


676 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 22:52:51 HyHIKJuI0
写実主義だから


677 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 22:57:06 taa7JaDE0
少女マンガが写実主義!?
なんて事だ……俺が今まで見ていたこの現実世界は一体…


678 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 23:03:11 G9rO/hGQ0
早く結婚しろ、みたいな事を議会だかなんだかで言われて、誰が言ったのか調査
みたいなのがニュースになってたけど、それ以上の暴言はもっと溢れてる気がするんだがなあ


679 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 23:12:38 /U69eb1U0
野次飛ばしてるヤツと寝てるヤツから議員資格取ったら国が滅びちゃうからね。
あんまり厳しく追求できないね。


680 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 23:13:56 KrIkGW960
反抗できない弱いやつは公衆の面前で罵倒してもかまわない。
議員の先生に教えてもらったことです


681 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 23:15:36 x9SQaat60
ヤジ受けた女性議員、昔から騒ぎに出てた人なんだな。顔見たら確かに見覚えあったわw


682 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 23:16:11 HyHIKJuI0
小学生の頃は話し合いができなくても、真面目に学校行ってりゃその内できるようになると思ってました


683 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 23:24:39 DRvxblAE0
与党も野党も野次り合いだもんなぁ
ここにきて大きく取り上げるって逆に今まで何故スルーしてたんだと問いたい


684 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 23:25:37 T2Z16AGI0
この程度のこと言われてキレるような女はそもそも議員に向いてない
それこそ政治家やめて家庭に入って子供作るべき


685 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 23:28:42 KrIkGW960
こんな罵倒するやつのほうが議員にむいてないがな


686 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 23:33:11 Ho9ar9ck0
まぁ死ねとか議員止めろとか売国奴とかは
議会で言ってもなんか泊がつくというか違和感はないけど、
早く結婚しろなんて言っても言われても情けないだけだわな


687 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 23:52:53 8e6WyYhQ0
積んでた結構前のゲームやったんだけどやっぱり声優ってすごいな
調べなかったら有名な人の別名義って全然わからんくらい印象が違った
それを看破するソムリエもすげーけど


688 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 23:53:54 r6n2Yrsk0
「(俺と)結婚しろ」っていう都議会の場を借りた公開プロポーズだったんじゃね?


689 : 名無しのやる夫だお :2014/06/19(木) 23:59:02 /U69eb1U0
海外なら美談になってその映像が適当なバラエティで衝撃映像とか言って流れそうだけど
日本だと「売名乙」で終わる確信がある。いや、むしろマスコミが取り上げて微妙なゴシップにされる。


690 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 00:04:03 dBjd.gy20
アメリカは大統領が記者会見でジョーク飛ばしたりすることけっこうあるけど
日本で総理大臣が同じことしたらマスコミはメッタメタに叩きそう


691 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 00:05:59 mOpQtwQg0
いや、ジョークがすべったときの叩かれっぷりは・・・


692 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 00:07:27 n5wTzKWs0
麻生副総理なんか割と冗談で言ってるところがあると思うんだが、下衆い揚げ足取りするからなぁ
まぁ、贔屓の引き倒しと言われても反論は出来んw


693 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 00:09:21 Z51gOKwM0
カップ麺の値段を聞かれてあえて揚げ足あげたら全力で揚げ足取りにきた大人げないマスコミ


694 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 00:12:35 zan/.PEE0
男女問わずアナウンサーのタレント化が加速してるという事実だけでジャーナリズムに(笑)付けても許される


695 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 00:22:02 8LeFNnhY0
アメリカの場合ライバル紙がお互いに叩きあってるから総体としてバランスが取れてんだよ
いや読んだこと無いけど


696 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 01:13:22 IwkAHMzU0
政治部記者の劣化は数年前からもう進行してたから・・・

小池百合子が防衛省の役人と大もめしてたってのに、各新聞社は二級の記者しか付けないもんだから、
小池大臣が電撃辞任を口にしても、みんなポカーンと無反応で、小池さんに
「私は辞めるって言ってるのよ!?分かる?」と念押しされちゃったくらいだものw


697 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 02:16:32 1YRrrDoE0
ぶっちゃけると、アニメ版と原作版とで功殻機動隊の少佐のキャラデザインは全然違うと思うんだ


698 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 02:20:09 7LCNo61o0
むしろ数多あるメディアミックスで少佐の造形が一致してる事の方がすくない


699 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 02:39:27 EbmtrMEk0
とうとうNHKも懐古商売始めやがったなwwいいぞもっとやれw

8月13日に「おーい! はに丸」一夜かぎり復活。ひんべえは? ひんべえは出るの!? → たぶん倉k……
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1406/19/news114.html


700 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 07:12:34 FHi8/O3I0
>>697
あんだけハイレグ描いておいて「僕の個人的好みからも外れている」と言われても説得力がw


701 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 12:21:41 pXaz7cNs0
ギリシャに引き分けじゃ決勝T進出は無理っぽいな

コートジボワールがギリシャに勝ったら
たとえ日本がコロンビアに勝っても終了


702 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 13:46:24 k0rcHK2I0
渋谷に集まった何割くらいが純粋にサッカーを楽しんでるんだろ
騒ぎたいネタが欲しいだけの奴が半分以上な気がするけど


703 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 13:52:16 anXWFKVE0
サッカーに限らずこういうお祭り騒ぎってそんなもんだと思うわ


704 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 14:06:03 opP1KS2M0
いつもは見ない奴が急にサッカー見出すみたいなもんだしそんなもんやろ


705 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 15:07:19 Z51gOKwM0
オリンピックも4年に一度なのににわかファンが熱狂してもそんな事言われない不思議。
やっぱサッカーは敷居が高くてだめだな!


706 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 15:10:14 sCJfMBUk0
日本では超マイナーだけど、欧州では絶大な人気を誇る自転車・ヨット・アイスホッケー・射撃・馬術etc


707 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 15:11:01 2ReXau4s0
でも騒ぎたいだけですよね?


708 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 15:13:20 TIFCK.bw0
初戦のNHKの19時〜のニュースで、試合の内容そっちのけで一般人の反応ばっかり見せられて
「こんなニュースばかり見せられるならもうリーグ敗退でいいよ……」って思いました。


709 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 15:29:09 K/.3/oNI0
(騒ぎたいだけじゃ)いかんのか?


710 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 17:39:49 WM0Gl1zQ0
>>706
こっちじゃ知名度の低い自転車のフレームやその他パーツの日本メーカーがアッチじゃすげぇ知名度っつーのは体験した事があるなぁ
挙句「こんなに誇るべき技術を持ったメーカーなのになんで知らないんだ!?」って色々と力説された


711 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 18:28:16 LWqx9JVY0
まーしかしこんな塩試合ばっかり見せられたんじゃ、せっかくのWCなのに日本のサッカーファンは増えんわ。海外のサッカーはすげーな!って日本人は増えたかもしれんがw


712 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 19:49:07 poIG8z76O
携帯で見てたら「答 コロンビア」のAAを使った広告が出てて吹いたw


713 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 21:25:30 YHEp9izk0
中国製自転車の出来がひどすぎる。


714 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 21:38:09 ZAU7MJlw0
サドル爆発するの?w


715 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 21:40:00 WrVDQ9ls0
中国製が爆発するというイメージ……

だいたいジャッキーが悪い


716 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 21:43:46 K/.3/oNI0
なんで(現実の)ニュースでも爆発してるんですかねえ…


717 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 21:48:50 kF6IQ3vk0
中国で今電動自転車っていうと電動アシストではなく、「漕がなくても時速30−40km出る」電動スクーターのことらしい。


718 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 21:49:39 WrVDQ9ls0
日本で乗ると道交法でしょっ引かれるというアレか


719 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 22:00:06 .sKKohoI0
セグウェイって結局どうなってるんだろう


720 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 22:04:38 d1inEkZA0
つくばで走ってるよ


721 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 22:07:12 wQ3VAYjk0
セグウェイの当時会長だった人がセグウェイ乗ってて転落死したんだったか
数年前に


722 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 22:07:42 K/.3/oNI0
怪しい伝説の人とか普通に敷地内で乗ってるな


723 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 22:28:27 VFpW8pxA0
>中国製が爆発
ジャッキーよりも現実のニュースの方が原因だな

ジャッキーとサドルならサドルを外された自転車にうっかり座ってケツを押さえるイメージがw


724 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 22:41:14 ZAU7MJlw0
チャイナボカンのまとめは検索すると去年くらいのが出てくるんだよな
今年も増え続けてるがw


725 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 23:05:53 Bcno5JfA0
親父の知り合いの夫婦がパチもん輸入業やってるらしいんだが、

「これからは高齢化社会で葬儀業界が来るハズ。先を制して中華製の安い棺桶を仕入れたら当たるぞ〜♪」
→中華の葬儀は棺桶に派手な装飾を施すのが風習。
  当然日本で売れるはずも無く、在庫処分で「孤独死した無縁仏さんに使って」と市に寄付しようとしたら逆に断られたw

「最近ここら辺でも年寄りは電動スクーターにみんな乗ってる。中華製の安いヤツを(以下同文」
→仕入れたスクーターはフル充電での走行可能距離がたったの5kmで、激安なのは激安なのだが、
  「散歩に出掛けたら片道だけで電池が切れて家に帰ってこれん」とクレームの山

まあこの夫婦自体が「私はどこそこの大名家出身の元華族」とホラを吹くお調子者なんで、全然めげることが無いってさw


726 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 23:09:23 drjYivIY0
期間限定という言葉に惑わされて
買って後悔すべきか、買わずに後悔すべきか
悩みどころだ


727 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 23:20:31 WrVDQ9ls0
>>726
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5139208.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5139209.jpg


728 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 23:21:52 sOKkAlz20
>>719
中部空港の送迎デッキ行くと警備員が乗り回してるよ


729 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 23:49:39 WC4AxQNM0
>>725
日本では不景気で財布の紐が厳しいときこそ
「安物買いの銭失い」 を戒める風潮があると言うのに……。
最近は どうしてこうなったw


730 : 名無しのやる夫だお :2014/06/20(金) 23:56:38 N1nS8q6Q0
tes


731 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 01:20:43 JfBMX75I0
>>730

テスト用スレッドver.108
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1402982908/


732 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 01:35:11 s90Xk0ok0
>日本0-0ギリシャ(終了)
>ギリシャは4回、カツラニスが危険球退場。
>日本はギリシャの7安打を大きく上回る14安打を放ち毎回のように得点圏に走者を進めたが、あと一本が出ない。
>ギリシャは序盤のアクシデントを継投で凌ぎ、試合はそのまま引き分けに終わった。

なるほど、すごい分かりやすいw うまい言い回し考えつく人は尊敬するわ


733 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 03:02:09 DnHUxseg0
スペインに続いてイングランドも予選リーグでサヨナラかー (あとカメルーンとオーストラリアも)


734 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 05:41:30 cY2qiYx20
・・・なんでこんな時間に「お蝶夫人のくるくる縦ロールな髪型って、普通に校則違反じゃね?」とか思い浮かんだんだろう・・・


735 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 09:38:00 yh9IRJU60
そもそも随分長い間「高校生で夫人ってヤバくね?」と思ってた


736 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 10:48:14 aXQVdO8s0
>>734
お腹すくじかんだからじゃね?

嗅覚を擽る 焼 き た て の ク ロ ワ ッ サ ン の 香 り

ガキが「お蝶夫人」とか呼んだりしてたらイジメ目的以外のなにものでもないよなww


737 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 10:50:31 9Wo8uKwk0
俺も「野球漫画の登場人物って高野連激怒するんじゃね?」と思ってた


738 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 11:03:00 14QpbFUU0
スーパーやコンビニの店員に中国系が増えてきたなと思う
カレーに箸つけたりするし


739 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 11:05:34 6gwWXO3E0
中国の食事情には詳しくないが、中国はカレーを食べる時箸使うって事か?


740 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 11:08:54 yh9IRJU60
>>736
いやあ、実はつい最近まで本当に既婚者だと


741 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 11:11:15 sfLEISbQ0
まぁ、夫人云々は当時のテニス事情もあって自然な事だそうな


742 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 11:36:59 14QpbFUU0
ドラクエ系やる夫スレって多いけど9以降は見たことがない


743 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 11:40:32 W65kgRRc0
ドラクエって今いくつまであるの?


744 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 11:43:12 vmD6Bz2c0
10まで出てる

なお10は売り上げが1ケタ落ちたみたい
性質上仕方ない部分もあるが・・・


745 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 11:45:34 W65kgRRc0
なら見たことなくとしかたないね


746 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 11:48:58 sfLEISbQ0
オンゲだからねぇ、まぁゲーム売った後も収益見込めるのがオンゲだが


747 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 11:53:29 yZnGzA6U0
9は一つあったがエタった気がする


748 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 12:01:38 1vWiT2w.0
月額料金含めると10が出した総売上はシリーズトップのような気がする


749 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 14:20:00 6sYVVUks0
9と10はちょっと違うし、7は面白いんだけど単純に長いってのが大きい気がする
8は分からん
6も長いけど、他のゲームと比べればさほど変わらん気がする


750 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 14:36:59 yZnGzA6U0
俺の中では6がかなりの戦犯扱い
ここから先が転職しまくりで特技の利便性ばかりが目立って攻撃魔法の価値だだ下がりって意味で


751 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 14:39:38 VfVZt4og0
違いがわからん


752 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 15:19:29 xEsZwDlc0
FFは11が最高売上だったというのに


753 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 15:21:10 Z.FW3Gcw0
ドラクエとFFはとりあえずダサい髪型をやめてくれ


754 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 15:24:51 br5Bq54g0
男子は丸坊主、女子はオカッパ


755 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 15:26:17 EYOFk.Z60
むしろ俺の中では6が不朽の名作なんだけどなぁ


756 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 15:55:19 ZX2XZR9E0
安田大サーカスの団長安田と小島よしおとで旅番組作ろうなんて発想が出るのは、
やっぱりさすがのテレビ東京だなぁ


757 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 15:57:55 br5Bq54g0
ああいう謎の人選は「タレント名鑑で、目をつむって開いたページ」なんじゃないかと時々思う


758 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 16:04:19 5l93kV9k0
テレ東旅番組はピークを過ぎたタレントや俳優がよく出てくるからちょっと懐かしい気分になる


759 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 17:09:56 gT4Aax7Q0
もしくはまだ駆け出しの(ゆえにギャラも安い)若手を起用して番組作るから、
今では大物のアイドル・タレントらも、初冠番組はテレ東ってのが意外とあるとか

ちなみに高田純次の初司会番組はウチの県のローカル番組だったりw


760 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 17:27:52 MK/6Xew20
虚淵=ビッチ萌えという風潮……

紛う方なき事実


761 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 17:40:13 uDEUPp/M0
逆に東京で伸びた芸人が関西で番組持つのが最近流行ってるとか聞く
いろいろあるんだろうな


762 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 19:59:46 c4PY03o20
恋するドリルと○○○〜というタイトルでテトとかドリルキャラを主人公にした恋愛物か日常物でも書こうとしてたんだが夕飯に食った物がいけなかったか
恋するドリルとひとくちいなり というフレーズが頭から離れない。なんとかしてくれ


763 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 20:02:09 2CowH2bQ0
妙に語呂が良くていいじゃないか
そのまま貫いちまえ


764 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 20:04:41 9atRAotQ0
流行語大賞を狙おう


765 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 20:08:04 aXQVdO8s0
>>762
そのままプロットと設定を掘り下げる作業に移るんだ。


766 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 20:12:38 vCewXOAg0
これは下ネタ一直線ですわ


767 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 20:15:43 EYOFk.Z60
「やる夫のおいなりさん一口サイズ〜」ケラケラ


やめてっ!


768 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 20:32:31 GusVbsc.0
あのね、大きさじゃないんだよ(迫真)


769 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 20:36:04 9atRAotQ0
まあ、味や噛み応えも大事だよな


770 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 20:47:16 wLTIm.ao0
怪談話かな?(震え声


771 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 20:54:11 uDEUPp/M0
ひとくちいなり…小ぶりの稲荷…
ショタの狐キャラに恋する話だな


772 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 21:06:43 c4PY03o20
>>771

                  、
               ⌒ヽノ
              f⌒´_ ̄_`ヽ`!
              ゝl (.:)  (.:) Y
            /_木ニ _゙., 三ナ‐-
               〈  ゝレ' `´   f`ヽ
             \  !     l
              ヽj        !
                l   ,    l
              l   ';.., l  j!
                  l       }. /:l
                l     | / !
              l      [;フ  |


773 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 21:15:53 aXQVdO8s0
>>771-772
最終的にはヒロインNTRされちゃってるじゃないですかーやだー
しかも同姓で同棲して子供までこさえてるじゃないですかー
というか後続の作品になるにつれ存在があやふやに…


774 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 21:27:06 n6kXun2I0
>>762
日戸口神社(ひとくちじんじゃ)のお稲荷さま(狐耳少女)とボーリング屋の青年(穿孔技師)の恋物語でもええんやで?(提案


775 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 21:45:34 c4PY03o20
てめーじゃねぇ、座ってろフェレット! という突っ込みなしorz


776 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 21:51:08 EYOFk.Z60
貼るだけ貼っとくならただのネタなのに
そう言う事を言うから一気に臭くなるんやで


777 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 21:56:35 0P5FhxjU0
あまりにも容赦の無い指摘でワロタ


778 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 22:00:42 DJdVkHkE0
orzに激しくイラッとするなw


779 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 22:26:58 rQI97W3c0
レオタードはパンツに含まれますか?


780 : 名無しのやる夫だお :2014/06/21(土) 23:12:32 Y9JAzO5s0
後で見ようと長らく放置してたスレをようやく一気読みしてたら、
2nd板に立ってたスレだったんで次スレが取得できない・・・

そしてググッても、まとめてくれるてまとめブログさんは見付からなかったと。すっごい心残り


781 : 名無しのやる夫だお :2014/06/22(日) 08:14:05 eJwFeg/60
スレを新規開拓しようとスレ一覧を覗いてたけど、「お?コレはなかなか」と思うスレタイに限って、
立てられたのが一昨年なのにレス数はまだ400もいってなかったりするスレで、
開いてみると案の定、最終書き込みが新年の挨拶だったりするからもうw


782 : 名無しのやる夫だお :2014/06/22(日) 09:28:14 EBrip1kU0
最終更新は最初に確認しないといかんよね。
発掘→最初から読む→これは当たりか?→クライマックス!→追いついた。
いやあ次回からリアルタイムで……あれこれ去年の?作者失踪?


783 : 名無しのやる夫だお :2014/06/22(日) 11:51:30 xq4wnbvg0
一番のスレタイ詐欺は間違いなく
「やる夫は人生に絶望してるようです」
こんな興味をそそられるタイトルで内容はアレとかもうねw

何度も羊羹さんに削除依頼出てるんだけどまだ続いてやがるし


784 : 名無しのやる夫だお :2014/06/22(日) 11:56:42 6R.1nE4I0
やる夫スレは作るのに異常に労力かかるから
数回作って熱意冷めるってのもわかる話よね


785 : 名無しのやる夫だお :2014/06/22(日) 12:09:03 ECGgcD0o0
最近やたらと特定のスレを名指しで挙げる奴増えたなと思ったけど
雑談所では特に禁止されてなかったか


786 : 名無しのやる夫だお :2014/06/22(日) 12:09:20 bXlZV01Y0
羊羹さんから散々スルーされているのに何度も削除依頼をするその歪んだ情熱をまっとうなことに使えないのかね


787 : 名無しのやる夫だお :2014/06/22(日) 12:47:23 xBSF5xsg0
最近おっぱいに対する情熱が薄れてきた


788 : 名無しのやる夫だお :2014/06/22(日) 12:53:38 CJSiRo8g0
寄せて上げるのに疲れたのか


789 : 名無しのやる夫だお :2014/06/22(日) 12:58:00 mXbmPkv20
日本人女性の発育が良くなると、今度は巨乳を小さく見せるブラが大ヒットする始末


790 : 名無しのやる夫だお :2014/06/22(日) 13:07:59 JU9CT/8k0
元から小さいほうが人気がでると思うのだわ!


791 : 名無しのやる夫だお :2014/06/22(日) 13:08:25 8mq.7tjU0
どうせ自分のを触れば事足りる


792 : 名無しのやる夫だお :2014/06/22(日) 13:12:50 TetNhMTA0
欧米で女性の正装になってる、肩を出すドレスだけどさ
あれってそこそこ胸ないと似合わないし、70歳すぎた老婆もあれ着るし、明らかに廃止すべきだろ


793 : 名無しのやる夫だお :2014/06/22(日) 13:52:42 SCM0uXms0
糞寒そう。隣で体格のいいおっさんがバッチリジャケット着てることが多く
空調の設定が気になって仕方がない


794 : 名無しのやる夫だお :2014/06/22(日) 14:08:08 6R.1nE4I0
日本であれきてるとデザインによっては風俗女に見える


795 : 名無しのやる夫だお :2014/06/22(日) 15:15:54 hmiVPfzk0
>>792
あれは豊乳=大正義、貧乳=プゲラという
欧米的価値観の象徴だからしゃーない


796 : 名無しのやる夫だお :2014/06/22(日) 15:23:32 K7XneUqg0
一方日本の正装は巨乳だと着崩れる仕様であった


797 : 名無しのやる夫だお :2014/06/22(日) 15:26:20 QLYTWka20
やめて差し上げなさい
ttp://i.imgur.com/v1a9jhi.jpg


798 : 名無しのやる夫だお :2014/06/22(日) 16:26:48 gBCcFAhA0
デカ…盛り…? ああ、焼きそばデカ盛りか(真顔)


799 : 名無しのやる夫だお :2014/06/22(日) 17:18:23 1Qpop0Qo0
おいしそうなチャーハンですね(棒)


800 : 名無しのやる夫だお :2014/06/22(日) 17:25:45 m//0cPKQ0
ブカブカYシャツと同じ類の萌えを感じる

と同時に悲壮感も漂ってくる


801 : 名無しのやる夫だお :2014/06/22(日) 18:05:43 Jf5CYvjQ0
カグラ2だと敵ボスもデカ盛りらしいな(目をそらし


802 : 名無しのやる夫だお :2014/06/22(日) 21:23:58 pT7ZtIKs0
トミカのミニカーにKOMATSUの対人地雷除去ドーザーを見つけ、
またマニアックなもんラインナップに揃えてんねんなあと


803 : 名無しのやる夫だお :2014/06/22(日) 21:32:37 zGCoiUa20
>>802
そんなの出してたのかトミカ
自衛隊好きだから、以前軽装甲車見つけた時思わず買っちゃったけど
これもなんか揃えておくべきか


804 : 名無しのやる夫だお :2014/06/22(日) 23:05:11 oE46x3mc0
>>797
これ乳首みえてね?


805 : 名無しのやる夫だお :2014/06/22(日) 23:06:50 zytuFV620
ブラウザなに使ってる?


806 : 名無しのやる夫だお :2014/06/22(日) 23:08:35 gBCcFAhA0
V2Cだぜ


807 : 名無しのやる夫だお :2014/06/22(日) 23:48:03 GFEh.n1s0
>>804
見えてても微塵もエロさを感じないのはすごいな…
小学生が上半身裸で歩き回ってても「風邪引くなよ」とか「はしたない」くらいにしか思えないのと似ている


808 : 名無しのやる夫だお :2014/06/22(日) 23:50:05 YqSjHjgk0
世の儚さが上手く表現できている
侘びさびの世界に通じる奥深さを感じる


809 : 名無しのやる夫だお :2014/06/22(日) 23:51:27 Wo5o8obk0
拡大してみるとクリーム色系の四角が見えるから絆創膏だと思う


810 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 00:08:54 jbbR1uLc0
話し変わるけど、生まれて初めて尺イワナ釣ったど〜!
39㎝のアメマスイワナ 3gのスプーン(ゴールド・レッド)で淵の流れ込み一発
尚、危うく淵にダイブ&ドンブラするとこでした怖い


811 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 00:15:28 Bark1VB60
そいつは怖いわな


812 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 11:35:17 1yizhVLk0
へぇ、法人税減税の減収穴埋めの一つにパチンコ税の創設検討ねぇ

同じく創設を検討してる携帯電話所有税に比べりゃ、反対する声は小さいわな


813 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 11:38:10 T6v6Gv5c0
やったね、パチンコが合法化してパチンカスから搾り取れるよ!
パチ屋とその送金先から搾った方がもっといいのにね


814 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 12:50:57 hbMEEd0Y0
警察や政治家とコネつくってお目こぼししてもらってる違法賭博なんだからこれでもかなり優遇されてんでしょうよ


815 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 12:53:18 0ySU1k9A0
非公営ギャンブルなんだから今まで税を取ってなかったのがおかしい


816 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 13:05:43 hbMEEd0Y0
中東ガチで宗教戦争やってんなぁ
中世かよ


817 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 13:36:52 Y7SQj16s0
ヨーロッパで
もつい数年前にありましたが>宗教戦争


818 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 13:41:12 rhSMMGX60
そろそろmltの作り方を覚えるべきか


819 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 13:42:59 occxK.g60
ベルファスト合意からもう16年か……


820 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 13:58:44 S7ACbEPg0
宗教戦争は中世のものと思っている人の頭が中世レベルなような


821 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 14:01:35 kJyGfwQw0
>>820
これは見事なブーメランですね


822 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 14:03:03 9q9Xambo0
「今時戦争とかwwwテラ中世www」

第一次世界大戦、勃発

「あんだけ酷い目にあってまた戦争するわきゃねーだろwww」

第二次世界大戦、勃発


823 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 14:09:21 h.AILDOQ0
>>816
中東は文明が中世で止まってるからしゃーない

その点、日本は60年以上も平和で9条があるから二度と戦争しない
これぞ21世紀の文明国だよね


824 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 14:19:28 h.AILDOQ0
>>821
通常、宗教戦争は16世紀の宗教改革に伴う戦争を指して
これをもって中世の終わりと近世の始まりとみなすんだよね
(時代区分は各文化圏によって異なる)


825 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 14:21:28 07NCwwmY0
そんなことよりおっぱいの話をしよう(提案)


826 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 14:23:20 Ya1TodHQ0
最近やる夫スレを読む量が増えた
書く量が減った

創作のプロはこのバランスをどう取ってるんだろう(俺は資料として読んでいるわけではないが)


827 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 14:26:31 Je49m6XM0
創作のプロにはカンヅメがある


828 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 14:35:14 hF3qTTDc0
たまに描きたい時に描いてますよね先生?って例外もあるけど
基本的には納期守らなきゃ(責任感)でインプットのバランスとってんじゃねーかな、と思いたい(願望)


829 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 15:03:13 S7ACbEPg0
>>821
宗教戦争は中世より後の出来事と書くべきだったか
それはすまないことをした


830 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 15:30:57 npst.29w0
>>816
イラクで暴れてるISISなら、連中確かにスンニ派だけど、シリア内戦に参加してたときは
他のスンニ派反政府勢力が占領した土地でも構わず攻撃して乗っ取ってたんで、
「アイツら本当はアサド政権と内通してる裏切り者じゃ?」と疑われてたヤツらだからなあ

イランのロンハニ大統領もそこんトコ見越して、イラクのマリキ首相と電話会談した後で
立て続けにスンニ派国家のトルコ、カタール、UAEの外相とも電話会談して、
「アレはスンニ派の同胞相手でも構わず殺害するテロリスト」って認識で連携するのを確認してるし


831 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 15:37:08 k7SrgcBw0
あ、都議会でヤジ飛ばした議員が名乗り出てたw


832 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 15:38:29 Cvko/mL.0
野次は日本の文化なのに


833 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 15:41:21 TfYZnC/I0
俺は議会でよくある無意味な野次の一つで特別さはないと思うんだが
結構な騒ぎだな


834 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 15:44:36 bHPajMG20
「我々が報道してはじめて事件になるのです」


835 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 15:52:52 E/ZiRYKo0
>>833
性差別でネタにしやすかっただけだろうけど
野次とはいえ議会での発言をしらばっくれるってのがな


836 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 15:58:22 rypulOIs0
議会内では何発言しても許される
※但しそれを見て人物が適正か判断するかは国民

まさしくこの基本の通りやな


837 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 16:01:18 0ySU1k9A0
いい機会だから野次禁止にしようぜ
政治家以前にいい大人がすることじゃないぞ


838 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 16:02:13 mQmUPf0c0
セクハラ野次とか程度が低いにも程があるけど、見事な吊るし上げやなー
物凄い勢いで大事にして、自分が正義とばかりに叩きまくるのもドン引きというか、
小学校の自称意識高い系の女子が、男子を吊るし上げにする学級会みたいでアレだ


839 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 16:03:44 GnP3vVOg0
吉田茂のバカヤローもあるし
何事も節度が必要だわな


840 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 16:22:48 nObwYfJg0
まあ、「女性が一人で妊娠、出産、育児で悩んでいる」に対して
「早く結婚すればいい」はないわな


841 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 16:24:22 T6v6Gv5c0
例え自党の倫理委員長との不倫問題をすっぱ抜かれてたとしてもな


842 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 16:31:55 rypulOIs0
http://weemo.jp/s/6e29d342
やじが来た質問文

ぶっちゃけ早く結婚すれば良いってのは真理の一つではあるんだけどなw
女性の社会進出に反比例して男性の社会進出は悪影響を受けるのに
女性や社会的風潮は働いていない男性とは結婚しないという物になってるから
この一点だけでも晩婚化を含めた諸々の悪影響は当然起きるんだよ
それを社会福祉でどーにかしろや?ちゃんと考えてんだろうなー!?って質問だしな


但しTPOは別問題


843 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 16:37:33 e.NEJlxc0
ついでに朝生やそこまで言って委員会なんかの、人が話してるのを大声で遮って割り込むのも禁止して欲しいわー


844 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 16:44:43 ZGGnOlw20
日本ではそれが正しい議論の作法です


845 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 16:47:09 TfYZnC/I0
日本に限った話じゃないだろjk


846 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 17:05:08 0ySU1k9A0
>>843
ソレどっちも議論じゃなく討論だろ?


847 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 17:58:19 p2ev5TTI0
「議会で野次を飛ばしたことの無い者だけ、鈴木に野次を飛ばしなさい」


848 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 19:31:11 GnP3vVOg0
某所に書いてた言葉
「ペン(マスコミ)は剣(暴力)より強いが(在日)マネーに弱い」


849 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 19:46:27 Ubb3RnZI0
流石某所
頭が悪そう


850 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 19:53:07 2rGdTFBg0
新世界樹2っぽいティザーサイトのタイトルが
This is not broccoli #ATLUS

5はどうした


851 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 22:17:54 353Gcifw0
あれ?
結局あれってマスゴミが勝手にテロップ付けて塩なんとかさんが言っただけで、
ちゃんと音拾うと全然違う内容の野次だったって話じゃなかったっけ?


852 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 23:43:27 K5pKbl7s0
面白いタワーディフェンスゲームがやりたい


853 : 名無しのやる夫だお :2014/06/23(月) 23:58:15 6kdYQbiY0
国会やら議会やらは基本コント会場だったり小学校の学級会だからね仕方ないね
ちなみにタワーディフェンスなら千年なアイギスさんとか最近ホット(ステマ)


854 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 00:13:13 lwrjTEVE0
野次を飛ばして「合いの手です」と言い張るセレブの遊び。


855 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 09:09:46 rJoYljHw0
>>848
マスコミが弱いのは在日じゃなくて広告費をくれるスポンサーだと思う


856 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 09:19:09 YvkBJEEo0
アニメの原作といえば漫画・小説・ゲームが定番で、時々ノンフィクションや実写作品があるけど
なんというか、他にないものだろうか


857 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 10:04:23 Vflj2Yt20
>>852
つスターダスト・ディフェンス


858 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 10:37:17 hY9UajA20
面白いゲームならMount&Blade Warband。


859 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 11:23:32 jDstfPO.0
ザ・ローリング・ウエスタン


860 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 12:04:40 lR6QUV460
M&Bはガチで長く楽しめるからな
高PCスペ買って戦場に1000人同時に入り乱れるようにしたい


861 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 13:34:05 AV5V4vUk0
>>856
それ以外となると…お芝居なり歌舞伎、落語みたいな舞台演劇とか?
ゲーム→演劇はけっこう見るんだけどな…いやアセリアとかまももくらいしか知らないけれども


862 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 13:49:06 .Bewwy2A0
あとはホラあれだ、代々木アニメーション学院の卒業制作w


863 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 13:52:54 J0QCDh.Y0
楽曲が原作のアニメならあるぞ
みんなのうたでググれば大量に出てくる


864 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 13:58:04 O50Y7TA.0
パコパコママみたいな歌あったよね


865 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 14:52:21 edOc9OaU0
ばっかやろ、パタパタママ歌っていた のこいのこ さんはちょっと前までCMで「エバラ焼肉のたれ♪」と叫んでた人なんだぞっ


866 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 18:54:15 7d12W2dI0
焼き肉焼いても家焼くなよ!絶対だからな!


867 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 19:28:43 /QRe1U.Q0
バンサンカンとサンバルカンの違いとは


868 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 19:47:04 cpWQpDzo0
国民的ヒーローのアンパンマンは絵本が原作だな

ストーリーの付いたナニモノかを>>856以外に探そうとなると非常に難しいからなぁ
あとは童話や歴史書とか、原案レベルでよければちょこちょこあるだろうけど


869 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 19:49:39 jEtrxGhU0
演劇とかないのかしら


870 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 19:49:40 vmFgnJcs0
メカクシティアクターズは歌が原作とも言えるんじゃないだろうか


871 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 19:59:20 .M7GrFQo0
どんな話なのそれって
見たことない


872 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 20:01:39 7d12W2dI0
メカクシは本編より信者のほうが面白いです
あとネタ的に見る人は多いな
特にこの間のOPとか酷かった


873 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 20:02:51 jEtrxGhU0
スタヲのアニメ版は何て言えばいいんだ?


874 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 20:03:11 jDstfPO.0
なんか母親の治療費を稼ぐために妹が働いているにもかかわらず、
兄である主人公が悠々自適な引きこもりニート生活を送るアニメ


875 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 20:06:57 LxWYOMMc0
カゲプロさんは信者というより時々露呈するアンチさん達の方がこれあかんのじゃないかって気になる


876 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 20:18:44 Vflj2Yt20
>>856
落語とか?


877 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 20:18:57 2uUdbgys0
新作のガンダムが発表されてたからまとめサイトでコメ見たら
「ロボダッセぇwww」とか「なにこのキャラデザww」「なにその設定ww」
そして「新作は爆死決定ですねwww」



ガノタの前反応のテンプレートでほっこりした。Z以降の風物詩だな!


878 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 20:48:57 ayeaWpJw0
放送中に新作ガンダムのガンプラが大安売りの山積みwwwwwwwまでがテンプレート


879 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 20:55:41 Vflj2Yt20
ガンダムなんてファーストの時点で打ち切り出しwww


880 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 21:26:21 WePeN8Dg0
>>878
AGEのガンプラは酷かったな
まどかタイタスとか抱き合わせ商法とか無料化とか…


881 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 21:26:28 yEjAguiA0
サンライズとバンダイの謎なところは、しょーもないオリジナル(結果論)に予算を出して
富野の企画はガンダムを付随させないと通らないこと

それともアレか?アレやアレやアレは富野の新作以上にヒットさせる見込みだったのか?


882 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 21:30:59 FIokVsdM0
>>880
プラモデル作ってる人間のAGEのガンプラへの評価は滅茶苦茶高いんだけどな
プロポーション・色分け・稼動域のどれをとっても最高だって
AGEのガンプラの規格をそのままオールガンダムプロジェクトに採用してる位だし


883 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 21:38:43 2uUdbgys0
>>881
イデオン誕生の逸話がマジ話だったら及び腰にもなるわ!

富野作品って「おもしろい」って話は良く聞くけど「売れてる」って話題は聞いたこと無いような…


884 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 21:46:36 .M7GrFQo0
ガンダムという枷でもはめないと御大を御しきれないんだろう
Vガン?知らない子ですね


885 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 21:48:27 veYN/6Zg0
ありあわせの素材で納期に間に合わせるのが異常に上手いんで
しかしここ10年くらいのサンライズのロボットアニメは……


886 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 21:51:44 BoKAmf3Q0
富野ってガンダム始めて以降非ガンダム作品作ったことあるの?


887 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 21:56:50 .STllQ/A0
ガンダムが終わってすかさずイデオンを始めて、ガンダム三部作と並行してザブングルとイデオン劇場版
更にダンバインとエルガイム、休む間もなくZとZZで連続監督記録中断


888 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 21:59:24 07lgzlXo0
ブレンやキンゲ作ってるじゃん……


889 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 22:05:44 RxkOjmgs0
ザンボット以降の富野の仕事量は異常
テレビシリーズを9年間続けて、その間に映画を6本公開させるっていう


890 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 22:09:34 TLNgaA6E0
志は高いし、それまでの実績もあるけれど
「ありあわせを組み合わせて納期に間に合わせる」技術が一番得意だから
思うようなモノが作れなくて悩みまくってる人、って印象>富野

1stは色々なスタッフの奇跡の化学反応で出来た傑作で
富野だけでの安彦だけでも出来なかったんだなぁ
と、オリジンのシャア編を見て思う


891 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 22:10:22 7hyGhwBw0
>>886
ブレンパワード
キングゲイナー
リーンの翼

どれも「正に富野由悠季!」という作品ばかり


892 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 22:12:19 B8Cu6YJw0
意外と知られてないこと、というよりたまたま知ったときに結構驚くこと

犬夜叉はサンライズ


893 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 22:12:59 7d12W2dI0
>>877
ライダーとほぼ同じ反応でワロタ
まぁアニメでも特撮でも動けばなんちゃらといいますしな


894 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 22:14:26 RxkOjmgs0
>>892
初期はWの監督じゃないっすか


895 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 22:19:34 .lJ4dRyo0
ぶっちゃけ、富野じゃなければ普通に「名作」と評価される作品の数々なんだろうが
富野と名前がつくとアクが強いまま一般に対しても売れる超ヒットを期待してしまって評価がシビアに


896 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 22:19:45 BoKAmf3Q0
>>887-888>>891
おーたくさんあるんだね
その中だとイデオンしか知らんかったしガンダムより前だとばっかり思ってたわ


897 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 22:26:04 2uUdbgys0
とりあえずガンダムかトミノってつけときゃ売れるんじゃネーノ?

石ノ森とかタイプムーンとかに変えても当てはまる気がする!


898 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 22:26:41 Bj9.ONqQ0
ハードメタルってエルガイムのホビー商品だったっけ?
いい出来だったよねあれ


899 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 22:35:41 .lJ4dRyo0
>>897

これも売れるかな?
ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1402848150/9


900 : 名無しのやる夫だお :2014/06/24(火) 23:08:50 qgBFkXBg0
それよかガンダムさんのアニメ化のほうがよっぽど


901 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 00:37:48 4UVPkYyk0
明朝のコロンビア戦終盤しか観ないだろうから今のうちに適当予想
日本代表意地を見せての1-1でドロー


902 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 00:41:31 F64SStrU0
今回どこの国が優勝するかな?


903 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 01:02:14 3CCdlos.0
気分を盛り上げようとようつべでNHK大会テーマ曲の椎名林檎NIPPON見たら、
椎名林檎本人が歌ってたのは歌詞の1番まで収録のショートバージョンだけで、
あとは素人さんの引いてみた歌ってみた動画だけだったんだが

一つだけ、「フルバージョン」ってタイトル付けてて画像も椎名林檎の写真使ってるのに、
曲とテロップがAKBの宣伝って釣り動画に引っ掛かっちゃって (´・ω・`)

キッチリ動画への評価を禁止設定にしてやがるとこ見ると、コレAKB信者のフリしたアンチの手口だよな


904 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 01:12:17 oi5bvhkQ0
日本語でおk


905 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 01:31:58 /Dk6ujOo0
youtubeはなぜタグを実装しないのか


906 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 01:44:20 A4Vak8yM0
ワンフェスの公式キャラ担当絵師があずまきよひこに変わるのねー


907 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 02:39:26 92nkf7rE0
ジャンプ改も十月発売の11月号で休刊か・・・


908 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 03:25:47 HtOxB1Rk0
>>903
歌ってみたウゼェ
釣り動画ウゼェ

を言うだけなのにここまで何言ってるか分からなくしてるのはある意味すごいわ


909 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 03:45:22 oX0C7SqY0
お前もこんな深夜にスルーしとけば良いモンをなして触るかね。性格悪いだろw


910 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 04:23:20 6ePB40JQ0
今回のNHKのテーマソングは、日本の成績が悪いというのもあるけどいまいちノれないなあ。なんか曲も歌詞もダサい
あとNHKの神編集VTRとの親和性もよくない


911 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 05:31:09 mtLD53LU0
文章は長いけど一応ちゃんとした日本語で書かれてるように見えるのだが…


912 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 06:17:43 IPtgL5lg0
インテリジェンス低い人にとって3行以上は日本語じゃなくなるんだろうな


913 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 07:06:00 P8S2U2Mc0
しかし、文章を簡潔にまとめて、
見やすく アタマにするっと入るような文章を作れるのも
インテリジェンスが必要な実情。

2chで言われる 「三行で」 って、ある意味 世の中に最も応用できる名言かと
個人的に思っているw


914 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 07:58:41 /z6aoGck0
論理的に会話してた人が、もじぴtt


915 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 08:29:27 GJ4yKEjY0
書き手「己の感情を篭めたい」
読み手「お前の妄想や悦楽なんてどうでも良いから、事例だけ書いとけ」


916 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 08:55:12 9rQJe3Mg0
日本負けまそたorz

しかし1-4はないわーwwwww


917 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 09:17:40 AI3L3emQ0
起きてサッカー見ようと思ってたら4:30くらいに
眠くて見るのやめて寝ることにした


918 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 12:17:26 9p5BBQQs0
しかし日本の決勝進出は諦めがつくけれど、
コートジボワールの立場だと かなり悲惨。

引き分けでも決勝に進めるという、ほぼ王手がかかっていたはずなのに、
ギリシャにペナルティからのPKを奪われて
その一点が勝敗を決めてしまうという……。


919 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 12:27:10 GYjq9hBI0
逆にギリシア民にとっては凄い嬉しいだろうね…
今回の奇跡はその国だな


920 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 16:00:27 0xp4nQME0
本日の雑学

セーラームーンの主題歌「ムーンライト伝説」を作曲したのは
ぬ〜べ〜の主題歌「バリバリ最強No.1」を歌っている人


921 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 17:55:56 yPZrxHA.0
今考えると「※ただイケ」の補正が凄まじい事になってる紳士服仮面
JCと付き合う大学生とか今の社会じゃ許されんぞ


922 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 18:05:36 2VwcJtmc0
小学生ながら、ナイスタイミングで現れ応援するだけで
加勢しないのに女子は皆タキシード仮面が好きなのか謎だった


923 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 18:10:09 fWd3qLDo0
新セーラービーナスの武器がどう見てもアレ
ttp://i.imgur.com/tCfDdK5.jpg


924 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 18:18:41 qF0fFw3c0
これじゃセーラーヴィーナスじゃなくてセーラアナルビーズじゃないか


925 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 18:22:55 6ePB40JQ0
これはアレですね・・・


926 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 18:26:32 yPZrxHA.0
お前らが頑張って同人誌出したり買ったり使ったりしたから!
だから本家が汚れて見えちゃうんでしょ!
あ、僕にはチェーンマインに見えます


927 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 18:45:23 jMRthdko0
そんなに入るとか人体は神秘に溢れてるなぁ(白目)


928 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 18:47:52 6ePB40JQ0
これは絶対同人誌のネタになるわw期待してます!


929 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 19:03:52 2VwcJtmc0
アレじゃね?ぬ〜べ〜が妖怪と戦う時に使ってたアレじゃね?


930 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 19:19:26 AQoPilWc0
どうせならガリアンソードにしようぜ
エグイ描写不可避


931 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 20:23:40 hQ/n49dA0
関係ないけど大腸の長さはおよそ1.5mなんだけど
日本人は野菜食う量が多いからか2mくらいあるんだって


932 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 20:33:31 SsBpWnBA0
日本人より欧州人の方が野菜食べてるイメージあったがそうでもないのか


933 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 20:35:30 P219rPGc0
欧州っても広いから一概には言えないけどあいつら肉ばっかじゃん


934 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 20:38:49 SsBpWnBA0
だって日本人は電車内で鞄から生の人参を取り出して食べたりしないけど、ドイツ人はフツーに食うから
向こうの人達は野菜を生で食べることに異常な執念を燃やすし


935 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 20:40:28 C/nCGzRI0
欧州は魚もしっかり食ってるし肉食というよりジャガイモ食


936 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 20:42:13 P219rPGc0
逆に言うとそれぐらいでしか野菜摂取してないのかな
ドイツ料理って肉肉肉ばっかで
野菜はといえばザウアークラウトかジャガイモが添えられてる程度じゃん
夕食だってパンとハムくらいであっさりしたもんだし


937 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 20:42:44 F64SStrU0
日本人は野菜つーよりも、雑穀で生きてきたから


938 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 20:44:06 aEEVsJwA0
民族的特徴と食生活を鑑みると日本人も糖尿病世界六位だった年があるくらいだからあんま言えんし

メキシコみたいにコーラの年間消費量160リットルオーバーなんて国もある
肉ばっか、野菜ばっか、乳製品ばっかの国もある


939 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 20:45:22 P219rPGc0
糖尿病が多いのは炭水化物の取りすぎのせいなのかなぁ


940 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 20:47:43 0xp4nQME0
>>937
イメージとしては、日本人は銀シャリ!銀シャリ!銀シャリ!

「なぜ白米をたくさん食べているのに病気になるんだろう?」と言いながら脚気で死ぬ


941 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 20:48:39 P219rPGc0
森鴎外がだいたい悪い


942 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 20:51:12 F64SStrU0
穀物類の犯罪的な美味さが悪い
奴らはあまりにも美味しすぎる


943 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 21:01:16 yPZrxHA.0
HAHAHA!飯が旨いから体を壊すだって?
じゃあイギリス料理食べてるイギリス人は病気知らずって事じゃないか!HAHAHA!


944 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 21:02:53 3jVV2LLs0
日本でコーンと言うとトウモロコシのことだが
これはアメリカ英語の用法で、本来の意味は穀物全般を指す


945 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 21:12:17 0xp4nQME0
なおジャガイモの品種改良と栽培法に成功したためヨーロッパでは家畜の餌になった模様


946 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 21:13:53 uUBexGIs0
こーんなことがあっていいのだろうか


947 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 21:16:33 z2SCPvL20
イギリス料理
肉・野菜など適当に切る→煮る(特に味付けとかしない)→無意味に香草とか入れる(別に旨くなるわけではない)→さらに煮込む→皿に盛る→食う


948 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 21:19:58 74XVEyVQ0
レディミール!!シリアル!!冷凍食品!!


949 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 21:27:27 IPtgL5lg0
二型糖尿病になりやすい遺伝子が日本人に多かったりするしね、案外人種差はでっかい
だからアメリカとかで流行ってるダイエットは信頼性あるかどうか微妙なのよね


950 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 21:30:44 y8jwhyac0
朝食にオートミールを食べる習慣は見習うべき
問題は不味いこと


951 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 22:38:30 g7G0A6sw0
森鴎外は、白人が脚気にならないのは
滋養のあるビールを飲んでいるからだと、
かなり惜しいとこまで来てたらしい。


952 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 22:46:27 rk9qgLjI0
アニメジョジョを見ていたら花京院が
「鏡に「中の世界」なんてありませんよ・・・
ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから」
とか言っていた

つまりジョジョ5部はメルヘン?


953 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 22:47:20 KgS6yRl60
朝食にミューズリはどうだろう
ただ高そう&馬糧みたい


954 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 22:57:16 P8S2U2Mc0
>>951
「脚気の対策を採らずに、陸軍に大損害」「政府高官の地位である傍らで同人活動」

……どちらか一つだけなら……と思ったけれど、
一つだけでもダメだよなw


955 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 23:13:17 HOaTvHHw0
>>952
花京院は鏡博士じゃないから


956 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 23:20:57 w34BfHhQ0
>>951
実際、昔のビールは栄養が結構あったそうな


957 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 23:37:17 g7G0A6sw0
なぜビールまでたどり着いたのに、
麦食に向かわなかった


958 : 名無しのやる夫だお :2014/06/25(水) 23:37:26 xPJCxwcM0
>>952
スタンドは小さくなれるとも言ってたな。そして実行してた。


959 : 名無しのやる夫だお :2014/06/26(木) 00:02:58 91LgPW7M0
ビールは飲むパン。だから聖職者が作るもの(中世並の発想)


960 : 名無しのやる夫だお :2014/06/26(木) 00:03:30 gw5Zz18k0
中に入れたりプシャーっと噴かせたり縛ったり食●させたり車でマワしたり
花京院って多芸だよね


961 : 名無しのやる夫だお :2014/06/26(木) 00:07:54 yF6gaZF.0
>>952
存在はしないけど、新しく作ることはできる
マンインザミラーは鏡の世界を作る能力
ってことじゃないか?


962 : 名無しのやる夫だお :2014/06/26(木) 05:02:31 HBuBbygA0
好みのタイプは友人の母親


963 : 名無しのやる夫だお :2014/06/26(木) 14:55:19 .kfnk/OM0
クイズに出された、いしいひさいちの絵とやくみつるの絵が見分け付かんかった・・・


964 : 名無しのやる夫だお :2014/06/26(木) 20:15:16 fQ257YM20
>>956
昔のビールって今のと違うの?


965 : 名無しのやる夫だお :2014/06/26(木) 20:52:05 A9BkU0BQ0
そらまあ、色々と


966 : 名無しのやる夫だお :2014/06/26(木) 22:26:30 aTN8U7oE0
日本のビールより外国のビールの味の方が好きだな、個人的には
良い悪いじゃなくて好みの話


967 : 名無しのやる夫だお :2014/06/26(木) 22:30:09 wQVLu62M0
どの国の銘柄がお勧め?


968 : 名無しのやる夫だお :2014/06/26(木) 22:32:33 ls3zjLXY0
アイルランドとスリランカ


969 : 名無しのやる夫だお :2014/06/26(木) 22:36:32 2/fx8LaQ0
金の虎でピルスナー・ウルケルを飲んでみたい


970 : 名無しのやる夫だお :2014/06/26(木) 22:42:09 aTN8U7oE0
銘柄とかまでは一々覚えてないけどベルギーやドイツビールがやっぱおいしかったな
あと安かったから買ったトルコのビールも悪くなかった
イスラム教だけど世俗主義だから飲んでもいいのだろうか


971 : 名無しのやる夫だお :2014/06/26(木) 22:51:25 ppCOg0tk0
つ できない子はビールを飲む

海外・地ビールは色んな味が楽しめてマジで良いぞ
日本の大手は基本的に同じベクトルのビールしかないから
好みはあれどそれだけだと視野が狭まると思うの


972 : 名無しのやる夫だお :2014/06/26(木) 22:54:26 aTN8U7oE0
あぁー、日本のビールは飲み慣れた味だけに少々飽きていて、
外国のビールは新鮮な感覚でおいしく思えるのかな

外国で暮らしてその国のビールに慣れ親しんだら日本のビールが恋しくなるのだろうか


973 : 名無しのやる夫だお :2014/06/26(木) 22:54:43 iHS7DM6Q0
ビールの名前を「ゲッタービーム」のアクセントで発音して一番強そうな銘柄って何だろう


974 : 名無しのやる夫だお :2014/06/26(木) 22:58:31 ppCOg0tk0
>>972
お国柄は味に出たりするけど
日本、外国って区切りじゃなくて
ビールの中で細かい味の分類があるのよね
マイケルジャクソンって人が本書いててその分類


975 : 名無しのやる夫だお :2014/06/26(木) 23:00:46 mzkrF.tI0
>>970
とりあえず次スレを頼む
記念すべき100スレだが俺は医者にスレ立てを止められていてな


976 : 名無しのやる夫だお :2014/06/26(木) 23:13:23 thV2QRjk0
ID違うが>>970だけど、>>1のAAはなんでも大丈夫なのかな
この板ではスレ立てしたことない


977 : 名無しのやる夫だお :2014/06/26(木) 23:15:35 FT.ekL5c0
エログロじゃなければOk

ショボン系でもやる夫系でも自分の好きなキャラでも良いよ


978 : 名無しのやる夫だお :2014/06/26(木) 23:17:15 4j/pUBb20
きっと記念すべき100スレ目にふさわしい
誰も予想できず、かつみんなが納得できるAAが来るんだろうな……


979 : 名無しのやる夫だお :2014/06/26(木) 23:17:17 yF6gaZF.0
あと次スレは誰々が建ててくださいという指定があった方がいい
>>970なり>>980なり


980 : 名無しのやる夫だお :2014/06/26(木) 23:18:22 ppCOg0tk0
そういやこのスレ自体は
雑談にAAを貼るのってOKなんか?


981 : 名無しのやる夫だお :2014/06/26(木) 23:19:26 thV2QRjk0
把握


982 : 名無しのやる夫だお :2014/06/26(木) 23:53:02 thV2QRjk0
AA選びに手間取ったけど立てたよ
このスレでは張られてないけど、やる夫系スレ雑談チャットのテンプレも張った方がいいのかな

雑談所100
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1403794072/


983 : 名無しのやる夫だお :2014/06/26(木) 23:55:21 FT.ekL5c0
>>982


貼ってもいいかも


984 : 名無しのやる夫だお :2014/06/26(木) 23:57:10 4j/pUBb20
立て乙ー


985 : 名無しのやる夫だお :2014/06/26(木) 23:57:18 MT/ra76w0
乙ー

GJ!良いAAだ
ラビットハウスで働いてみたい


986 : 名無しのやる夫だお :2014/06/27(金) 00:09:17 e8DRbHPk0
盾乙


987 : 名無しのやる夫だお :2014/06/27(金) 00:10:22 adDfrZ5M0
ご注文はうなぎですか?


988 : 名無しのやる夫だお :2014/06/27(金) 00:21:48 7rWgyYrk0
>>980
あんまりうるさくはないけど、
良識にのっとった範囲でって感じ?


989 : 名無しのやる夫だお :2014/06/27(金) 00:27:24 pG0g0kAM0
意外と空気を読む技能が要求されるからね。ネットって
やる夫スレでもそれは同じ

「ヲチ」ってのは基本的に空気読まない奴が対象になるわけだし


990 : 名無しのやる夫だお :2014/06/27(金) 00:29:15 OK.LUhp20
ヲチって何?


991 : 名無しのやる夫だお :2014/06/27(金) 00:31:32 pG0g0kAM0
>>990
ごめん。ネット上での例えの話
それが何かはググって


992 : 名無しのやる夫だお :2014/06/27(金) 00:31:49 8ByRCyPE0
でももはや空気を読まないどころか常識すらない奴が多すぎて空気を読まない程度では……
複垢露天やトレ詐欺の困晒しで埋まって変なキャラでほのぼのみたいなのは超ご無沙汰


993 : 名無しのやる夫だお :2014/06/27(金) 00:39:08 QRfKxwtw0
複垢露天やトレ詐欺の困晒しって何?


994 : 名無しのやる夫だお :2014/06/27(金) 00:41:11 7rWgyYrk0
ネトゲorネトゲ板の話だろう


995 : 名無しのやる夫だお :2014/06/27(金) 00:46:18 2D.hFgF20
つまり空気読めない奴が、空気読まない奴を非難しているってことか


996 : 名無しのやる夫だお :2014/06/27(金) 00:48:32 .qk9EnGA0
掲示板での空気読まない例を出せば良かったのに
異次元の例えをすればそりゃ空気読まない認定されるわな


997 : 名無しのやる夫だお :2014/06/27(金) 00:51:29 LL1A2yEc0
もう随分前にネトゲは卒業したけど複垢ってアカンのか?
複垢でキャラ作ってアイテム倉庫にしたりしてたわ


998 : 名無しのやる夫だお :2014/06/27(金) 00:57:55 .c1Coht60
ネトゲによって文化もまちまちなんでね?
露店放置垢と別PCで普通にプレイとか物によってはアウトなのかもしれん


999 : 名無しのやる夫だお :2014/06/27(金) 01:25:13 w/2RCb0g0
別に異次元って言うほどでもない様な…雑談のネタにそんなきつく当たらんでもええやん
リネとか初期ROの頃ってまだ黎明期か そもそも複垢に関する規約とか無かったな


1000 : 名無しのやる夫だお :2014/06/27(金) 02:12:35 2yxDmC420
>>1000ならみんなで楽しく雑談


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■