■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【運転再開】やる夫が駅員として頑張っているようです【十四列車目】
『 やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 』 の設定を引き継いだ続編です。
当スレテーマソング じこはおこるさ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7910300
http://www.youtube.com/watch?v=8HV23ThBo04
関連スレ『やる夫は鉄道運転士になったようです。』 ← 再開熱烈キボンヌ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1251994897/
相互オマージュスレ『やる夫たちは擬人化された鉄道のようです』
最新スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1342254342/ (過去ログ入り)
まとめサイト1
http://blog.livedoor.jp/doroppe/archives/51254728.html
まとめサイト2
http://gnusoku.blog41.fc2.com/blog-entry-764.html
関連ネタやる夫まとめサイト
http://vipvipblogblog.blog119.fc2.com/blog-entry-199.html
やる夫たちは擬人化された鉄道のようですまとめサイト
http://yarumo.blog83.fc2.com/blog-category-276.html
やる夫wikiでの紹介
http://ja.yaruo.wikia.com/wiki/ やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです
前スレ
【運転再開】やる夫が延引として頑張っているようです【一列車目】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1331378156/
【運転再開】やる夫が駅員として頑張っているようです【二列車目】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1336479700/
【運転再開】やる夫が駅員として頑張っているようです【三列車目】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1341572908/
【運転再開】やる夫が駅員として頑張っているようです【四列車目】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1345363960/
【運転再開】やる夫が駅員として頑張っているようです【五列車目】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1353858025/
【運転再開】やる夫が駅員として頑張っているようです【六列車目】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1357298285/
【運転再開】やる夫が駅員として頑張っているようです【七列車目】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358950188/
【運転再開】やる夫が駅員として頑張っているようです【八列車目】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1361448779/
【運転再開】やる夫が駅員として頑張っているようです【九列車目】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1365651364/
【運転再開】やる夫が駅員として頑張っているようです【十列車目】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1367243573/
【運転再開】やる夫が駅員として頑張っているようです【十一列車目】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1368882558/
【運転再開】やる夫が駅員として頑張っているようです【十二列車目】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1370260873/
【運転再開】やる夫が駅員として頑張っているようです【十三列車目】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1373725812/
______________
WARNING! WARNING! WARNING!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※当スレの注意事項
______________
WARNING! WARNING! WARNING!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::::::〃::::::::::::;イ:::::::::::! !:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/:|:::::::::::::/|:::::::::::::| |::::::::::::::::::::;イ::::::::
:::::::::」斗+─-/、::::j:::::::::! ,.-┼一-+、/ |:::::: 1. >>1 は鉄オタではありません。
::::/ / |::::::::/ |::::|1::::::::|´ ',::::::::::/\j:::::: 2. >>1 は鉄道会社にも勤めていません。
:::::::::::/ |::::::/ リ:::| ',::::::::! ',::::::/ |`::::. 3. ネタ元は>>1 の友達の鉄道員(下っ端)です。
:::::::〃 |::::/ j::::| ',:::::::| ',:/ !::::::: 4. そのため用語等が、実際の業界用語や鉄オタ用語と違う場合があります。
:::::::/ レ' |:::j ',:::::::! リ |::::::: 5. でも許してね♪
:::::├────Ⅵ ',::::::| ‐────┤::::
|:::イ彡三三三ミ '::::::! 彡三三三ミミト:::: 6. ネタ元の鉄道会社を特定や示唆する等の行為は禁則事項です。
::|::::| ~~ ̄ ̄ ̄~ \| ~ ̄ ̄ ̄~~ l:::|:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::| | ・ | |:::: 7. >>1 の会社についても同じようにお願いします。
::::Ⅵ Ⅳ::: 8. 質問等にすぐ答えられない場合がありますが、御了承下さい。
:::::::::リ ///// ///// リ:::::: 9. 何せ>>1 がこんな話を書いているのに細かいことを知らないからです。
:::::::八 L_,‐、_j ノ:::::::: 10. 質問にはネタ元に問い合わせるため時間がかかる場合がございます。
:::::::::::::> 、.. ___ __ .. - <´::::::::: 11. 我慢できないときは、当スレに多数いる本職の皆様へw!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 ̄ [::::::::::::::::::::::::::::::::::
: : : : : :/ : : : : : : : : : : }: : : : ヘ: : :\
: : : : :/ : /: : : :__:/: :ト、: : : : |ヽ__: :ヽ
: : : :/ : /: : : : : : :/i\i_,∨: : :|: :', \ ヘ
: : :/ : :{ : : : : :/:/ :|: :/ } : : j: : ヘ ヽ} ヽ人_从人__从_从人__从人_人_从人__从人__从人人_从人__ノ
:.∨ : /|: : : : /:/ Ⅳ │: :/: : : | < >
∨: :/ :| : : :/:/≦三三, | :/ ヽ: : | < 12. Gネタは厳禁です! >
{: :/⌒| : : {:/{│ { j/ |ヽ| : :j <  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >
:Ⅴヽーヘ : :∧ヘ| 、_j、__ ∨ } ://^ー― 、 < ショックのあまり>>1 が逃亡する恐れがあります! >
>-、\ハ: {: ヘ ∨ / / j/^Y `ヽ < >
: : : : :¨¨ Ⅵー:ヽ}、_ ノ / { } Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒WY⌒⌒Y⌒WYY⌒⌒Y⌒W
: : : : : : : : : : : : :\_j/ \ .′
_;_;_: :イ´ ̄`ヽ : :ヽ、 `ー┐ |
\ : ', } |
',: :} ノ j
, -───- 、 ┌─────┐
/ / ⌒ヽ./⌒ヽ\ │ - ネタ元 - │
/ , -{ / ハヽ } 、 ヽ └─────┘
/ / ゝ _ ノ, ‐ヽ-' \ヽ 日本国の某鉄道会社勤務の若手社員。
/ ‐┼──- ゝ ノ - ‐一!|‐ 『 当たる 』 部類らしく、脱線以外の事故はすべて経験済み・・・らしい。
| l.、, -一 | ー─- lL_
| / \./ | ー-./ ! 元々このスレは、そのネタ元に秘密で始めたものですが、
、 ' l. /\_ | _/ /\ 先日きっちりとばれ、 『 用語の練り込みがぬるいわぁぁぁぁ! 』
ヽ X  ̄ ̄ / と、説教を食らいましたwwwwww。
/、二二二二二二二二 く 現在、本人黙認の元、スレを進めていっています。
/ / ( 〒)\ ヽ
! / / } ! 最近はメールするたびに新しいネタを体験してくれていますwwww。
┏━━━━━━━━━━━━━━━
※ AAを現実に近づけたバージョン
━━━━━━━━━━━━━━━┛
,ィ=≠ミx、
____ {ヽ i{ / ヽヽ
` 、: : `: . 、ヽ:ヽ|ハ }: }
, . :―≧: : : : : : :|: |_ |:ノ
, イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、 /
/-‐/: : : :/: : /: : : : : : : : : : : : :<
/: : : :/: : : /: /7ヽ____ : : : : : : : ヽ
/:__ : : / : : , イ/ / ,イ: : : : : : : : :ハ
// /: :/: :/メ:/ / / l: :/: : : : |: : : |
<|: /|: / {/ヽ-/ / | /!: : : : :|: : : |
|/>|/l.圷≧ァ /\j/│: :/: :l : ∨
≦二 : { } 込ソ x、/ヽ | :/ : /: : : \
/: : :_:_: ノ.:.:.:. {rf≧x j/|: :/、 : : :「
 ̄ ̄`ーヽ ´ ̄ ̄ム┴く: \: :|
. イ「「 ̄\ fヽ. .:.:.:.:/ \:ヽ| なお現実の表情体型は上記AAが最も近いですが、
/ く_{{:{ /≧ー――/ ヽハ 作中においてはそのリアル態度があきら様に似ているため、
/ /ム:.ヽ //, ィニニ/ }V あきら様AAを使用していますので、お間違えなきようご注意下さい。
/ }ー Vハ/ィ≦.__ノ7 j
/ー― , -≠≦ヽ=≠ ' ノ / { /
/ /.:.:.:r―.:.:.:ハ ̄ ̄ く 〉 ∧
┏━━━━━━━━━
※ AA作中バージョン
━━━━━━━━━┛
【過去ログ】
『やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです』
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1251643666/
『やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです2』
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1252133572/
『やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです3』
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1252942304/
『やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです4』
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1254973772/
『やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです5』
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1258174918/
『やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 避難所』
ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1258736076/
『やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 避難所 その2』
ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1263123783/
『やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 避難所 その3』
ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1266406341/
『やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 避難所 その4』
ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1272292127/
やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 避難所 その5
ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1276405102/
やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 避難所 その6
ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1280321985/
やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 避難所 その7
ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1282135960/
やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 避難所その8
ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1285066474/
やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 避難所その9
ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1286100662/
やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 避難所その10
ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1286551036/
やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 避難所その11
ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1286802615/
やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 新避難所その1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1287486026
やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 新避難所その2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1288496811
やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 新避難所その3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1289989447/
やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 新避難所その4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1292203525/
やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 新避難所その5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1293855416/
やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 新避難所その6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1295752512/
やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 新避難所その7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1298041952/
やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 新避難所その8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1299859021/
やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 新避難所その9
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/12973/storage/1300987089.html
やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 新避難所その10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1305510251/
やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 新避難所その11
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1306755024/
やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 新避難所その12
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1307530452/
やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 新避難所その13
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1308743530/
やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 新避難所その14
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1309605575/
やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 新避難所その15
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1311485860/
やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 新避難所その16
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1312511177/
やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 新避難所その17
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1314359964/
やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 新避難所その18
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1315219743/
やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 新避難所その19
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1316225149/
やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 新避難所 最終便 (予定)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1320109810/
やる夫が鉄道死傷事故の救助をするようです 新避難所その20
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1325318904/
ニコ動版やる夫が鉄道事故の救助をするそうです -作者- GN−XX殿
http://www.nicovideo.jp/mylist/23851991 【新作作成中!】
/ノ 0ヽ \_人_人∧从__人_从_//
_|___|_ ) >
ヽ( # ゚Д゚)ノ < >>ALL >
| 个 | < Attention ! (
ノ| ̄ ̄ヽ ) >
∪⌒∪ /^Y ̄Y^⌒Y^YY^^Y^
本スレの『誤字脱字指摘問題』については、そもそも
誤字脱字が異常なほど多い>>1 に全ての責任がある。
よってそれを指摘する住人や、指摘に対して批判をする住人には、何ら一切の責任はない!
全ての責任は>>1 のみが負うものである。
よって>>1 は全責任を取り、腕立て2000回を一週間以内で実施せよ!
住人に対してはよりいっそうの誤字脱字の指摘の実施を命令すると共に、
誤字脱字の指摘に対する一切の批判を禁ずる!
もし住人によって、>>1 の意図によってわざと違う字が当てられていた場合に対しては、
>>1 がちゃっかりと修正をスルーするので、それについても了解しておくように!
. :':ノ:.:.:',:.:. : .、
/:.:.:.:.:'⌒ヽ:.:.:.:.:.:\
i_;,;ノ.:.:.(⌒):.:.:.:ヽ;,___:i
|___;,;,.:.:.:.:.:.:.:;,;,;:.:.___|
. -‐‐┴=ニ二二二ニ=┴‐- .
(.:.:.:.:.:.:.:.:x个,ァtッフi jミxtッァ、丁Y.:.:.:.:.:.:.:) ヽ人_从人__从_从人__从人_人_从人__从人__从人从人__从人从人__从人_从人ノ
` ー--rイ'`ー'';;'´j:.`ー''^Y}^T ¨ ̄´ < >
{ | ム、ノ:)、 iノ レ } < わかったか、野郎ども並びに淑女の皆様によって編成されている、 >
ゝ:. i ,-''-、 i j ,ル′ < >
_ ハ i {〈TこT}j ,′ < 訓練されたスレ住人の皆様ども! >
/{ ::::Y::::| ',^ヽ二ンノ //______ < >
___∧j .:::ノ.::::ヽ\ `゙゙´ ノ/|:::\ー-=ニ\ Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒WY⌒⌒Y⌒WY⌒Y⌒WY⌒⌒Y⌒WY⌒Y⌒W
x<>/:: .::::}、o:::::\二ニ彡ヘ|:::o:::>:::::::::::::::ヽ
/一'.:::ノ ー―-=ミxー 、:\∧__∧:::::::\:::::::::::::::|
」\:::/ .:::ヽ.::::⌒ヽl ヽ!:::::::::/i三三i::|
/:::\:::}:::. ___ :::::::}:::! (7\ |:::::::/:::!二ニl::|
}\::::Y′ |8:|:::`ヽ::厂ヽ.__ノ::::::::ヾ::::/.:::::!*=*=!:|
}\}::::| .. |8:|:: .::},'.::::::::::::::::::::::\i/.::::::::!:X:O:!:|
/ヽノ.:::j ´ ̄ ̄¨フ.::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::\::::ノ::|
テンプレはいじょ
さあイベント会場で暴言吐きまくった不届きものの正体とはっ!
続きはWebで!
まぁ、奥さんと双子の息子を連れてきたんだろうけどさぁ……w
とりあえず、ちょっと頭冷やそうか(ピー−−−)。
:::::::::::::::::::ノ::::::::::/ }::::::::::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
:::::::::::::://::::/---}::ハ:::::::::::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
:::::>'`=イイ__ .l/ }:::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ヽ::ハ::::::::::::::::::::::::}、}
'´ __ `ヾ==' }:::::::::::ノl:/、,,ィ─''´< }:::::::::::::::::::::::} ',|
/ `ヽ、 丶. }::::::/ '/ , ‐.、 .丶:::::::::::::::::::| |
/ ィー、 ヽ ヽ ' イ / / __ \ ヽ:::::::イ::::/
...( ( 、..ヽ |r======r / / `ヽ .Y::/.|::/
\ `‐" ノ ./. ! .〈 ヽ__ ノ 〉 }/ l/
ヽ__ / / ヘ ヽ、. .イ / (何という空気を読めぬマスゴミ!)
> 、 _ , / ヽ  ̄ ./|
///  ̄ ̄ " ` -=- ' |::::::|、
//// |::::::|
| /::::::|
| / ::::: |
:! _______ / |:::::::|
:| `‐''"´ ̄ ̄``" / . | ::::ノ
前スレは埋めるの?
_____ ____
/ `ヽ. /´ \
/ \ / _ノ ヽ
/ ヽ、 ∨ ( ●),) やる<典型的な鉄オタだお!
, イ; ヽ,_ j ,'i ´(__ノ_)
_ ___, ィ j ( ●) 7イ `⌒ノ
'"´ i |! "´ 〈 i' やら<迷惑千万を超えているだろう。状況的に考えて・・・。
| | ( __ノ、ノ./ヽ }
__」 ! `⌒ノ ', \ _ノ
,r'"´ ! ! / '、 /ヽ ハー- 、
/ | ! __ノ V `ヾ/ j! \
,/ l / ヽ , イ / 厂! ``ヽ \j!// ト、
i ,r'´ヽ!/ / ,ハ \ j 1 `, ト、
y′ / / / ト、 ヾ|! jリ i| ノ j\
/ / / / j! | ヽ |! 「yara!,r,nt、 \
i / _ _ /イスフ / ! \ニニヽ! リ/ // \
〈 / /yaruo7/ _/ ! ヽ !ー ─ 、''"´  ̄ ̄``ヽ!
! /  ̄``7 | L_」.:.:.:.:.:.:;;/ニニフ^ヽ、 |
| ー--‐'/ ,r== _ / |:::.:.:. \;:;;:;:/ j
//_/ / / i !:::::::::.:.:. ト、``ヽ /
ヽ/ , イ / | ゝ---‐ イ ニ二 ,|::::::::::::::::.:.:... . ト、ー---‐'′
\ /ノ / | `二ニニニ ' ̄|\:::::::::::::::::::.:.:. . _ __ / |!
空気を読めるマスゴミなんて、賄賂を取らない民死党議員並に希少種だと思う
>>11
忘れていました!
埋めて良いですよ!
((::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ、:::::ミ
ゝ::::::┌''7"""'''''''''''"""Тil"''ミ:::::::ミミ::::ミ
,イイ/l:::j ! l .l! ミ:::::ミ、:::ミ
リ l! .∨、、、、、、, ,ィ≦== ミ:::::ミミ:ヽ 本物ががなければ、
',゙゙゙r─、ァゥ ( ̄ー'`ヽ ミ:::::ミミ イベントはやるなと言いたいくらいだ。
i .ゝ-‐ ' ー‐‐ ' l:::/ヽミ
l / l::j / }ミ
l ( l:/ ) ノ
l ,、_ イ
l____ /ト;::::リ
-‐ '八 ' j .ヽー--
-‐ ´ /.ー-t--‐ / l
/ /l / l
_ ,;;――――-
/ ヽ
/ ,,_,,,,;;ヽ |
/ / | l ゝ
/ | -―‐ ヾ ヽ __ ゞ
| | (て) (て)ヽ
| / ー ー| ヽ
| /" _〉 | |
l; '' ヽ ,-―- l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ |\ l__/ / | < 本物じゃないなんて残念だわ・・・
|. | \___/ l \______________
l; ./l | ヽ /
_,ヾ-‐''| l | | ’`‐-;;,_
ヽ ヽ / /
_ -== -
: : : : : : : : : : :≧x、 ヽ.,
: : : : : : : : : : : : : :ヽ`: :-<
: : : : : : : : : : : : : :ミメ: : ヽヽ
: : : : : : : : : : : : : : \:ノ ノ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
: : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : :,ヘリ (みんなが楽しんでいるイベントなのに・・・)
: : : : : , : : : : /: /:: : : ソ
: : : : /: : -=´: /: : : :/
: : : : l: : : : : : : , / .>
、: : : :__.,: :=- ´=´
, -=),ヽ- L
ヽ、
>、
/:/x=- 、
/:/ / ..|
./:/ / .|
=========/ ∨ .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ / |
---- ミ
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:≧x
,'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:X`^ヾ:ハ
ノ:i:i:i:i:i:i:iィ_r─ヘ,,厶i:| 東西新聞と言っていたか・・・。
. /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:! .廴.ノ { リ 招待しているマスゴミに確かに名前があったな・・・。
/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iリ -' T′
,:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iイ 、 '⌒ / と言うわけで広報部長が来るまでの間、私が対処し・・・
{ハ:i:i:i:i:i:i:i:イ 〕iト┬ ’
ヾ:ィi〔 ´ ̄`ヽ{ 雄<鳥坂部長殿、失礼いたします。
/ ト、
./ / }ハ
/ / / l∧ え?海原先生・・・
} .// / :|l/}
/イ′ / l/リ
, .イ .Ⅳ
.{ / {′
---- ミ
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:≧x
,'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:X`^ヾ:ハ
ノ:i:i:i:i:i:i:iィ_r─ヘ,,厶i:| 東西新聞と言っていたか・・・。
. /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:! .廴.ノ { リ 招待しているマスゴミに確かに名前があったな・・・。
/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iリ -' T′
,:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iイ 、 '⌒ / と言うわけで広報部長が来るまでの間、私が対処し・・・
{ハ:i:i:i:i:i:i:i:イ 〕iト┬ ’
ヾ:ィi〔 ´ ̄`ヽ{ 雄<鳥坂部長殿、失礼いたします。
/ ト、
./ / }ハ
/ / / l∧ え?海原先生・・・
} .// / :|l/}
/イ′ / l/リ
, .イ .Ⅳ
.{ / {′
二度打ちすまぬ・・・。
斗=≪三ミx
ィfニr=7/⌒ ̄ ヾ、
に彡{ '"≧、 -=Ⅵ ぐははははははは!
j:.ィ刈 , --〔____`圦
l/^Ⅵ / 「 ̄`ー┐ l さっきから何を言っているかと思えば、底の浅い小者の遠吠えか!
l'、 彡 l .l .l 自分の社の名前まで出しているというのに恥ずかしいとはおもわんのか!
',≧ 、 __ノ ノ この愚か者が!
-――⌒ミx `ー---イ≧=-_
:::::::::::::::l:::l::::::\ /〉、::::::::::::::`ー┐
::::::::::::::::、:::、::::::::\、 //:::::'.::::::::::::::::::::::l、
::::::::::::::::::::、>--、::`</::::::::Λ:::::::::::::::::::{::\
:::::::::::::::厂 、 、 、ヽ:/:::::::::/::::}::::l:::::::::::::;!:::::::::、
::::::::::_ノ ,、 } } .}_/:::::::::/:::::::l::::l::::::::::::::]::::::::::\
, '" ⌒≧==rノ==只=::キ::l:::::::::::::{:::::::::::::::`ー--ミ
>ー-ⅥV:::::::/:::{::::}:::::‘、:::、::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::\
./:::::::l::::Ⅵ.::/:::::{::::}::::::::::\\::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::',
/!::::l:::::::l::::::Ⅵ.:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヽ:::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::_ノ
イ _ノ::::l:::::::l::::::/Ⅵ.::::::::::__:::::::::::::}::::}:::::::::::::::::::、::::r='"
/:::::::/:::::/::::/:::Ⅵ.l ̄ ,  ̄ ̄ ̄㍉、::::::::::::::::::::≧=-----、
:::::::イ::::::/:::::≠::::Ⅵ ̄ ̄ ̄≧=------≧=---::'":::::::::::::::::::::::::`
. /レl:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. i!、i:::::::::::::::u::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. ヽ:::::::::::,..-―‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. `''T" ヽ:::::::::::::u::::::::::::::::::::::::::::ヽ ゆ、雄山!!
l. ,.彡三.l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ こんなところになぜ!?
. ',彡,,―-.、ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. l.丶j_,,.-''ノ ',:::::::,.-、::::::::::::::::::::::::ヽ (ま、まずい!)
| u ',::/( |、::::::::::::::::::トヽ
. / レ ` l ヽ:::::::::::::::|
'-.、 u ー''" .ヽlヽlヽ.|ヽ
',-‐ / /;;;;;;;;;
'., __ / ./;;;;;;;;;;;;;;
ヽ._,,..-''" \__ノ /;;;;;;;;;;;;;;;;;
{ {n ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
_ ,;;――――-
/ ヽ
/ ,,_,,,,;;ヽ |
/ / | l ゝ
/ | -―‐ ヾ ヽ __ ゞ
| | (て) (て)ヽ
| / ー ー| ヽ
| /" _〉 | |
l; '' ヽ ,-―- l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ |\ l__/ / | < 海原先生!!
|. | \___/ l \______
l; ./l | ヽ /
_,ヾ-‐''| l | | ’`‐-;;,_
ヽ ヽ / /
::::-::::二::::::::::::::::::::::::::::ミ::::::ハ ‘.
:::=-:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i| l
:=-:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::リ 厶
≧ア了厂⌒7////}/ ㍉く_ノ:::::ミx
- /' xzzミ、/ ヽ::::ミ、ヾ
.- ィf//////>x { Ⅵ }リ
ニ ''" ̄ ̄`''<//ミ、 Ⅵ 士郎、どうせ貴様のことだ。
=≦- =====- z≦ミ ! ィミ
-三 、__r┐ 〕 r≦リ 料理が駄目なら鉄道で・・・と思ったのだろうが、そうは問屋が卸さぬは。
::::- 、  ̄ くh_/ この雄山の目が黒いうちはな・・・
::::= − ‘. ヽ
:::::ニ ィ ┐ノ
:::::= / ̄ 、_ ノ l
::::三 /  ̄ l
ニ:::- ./ / / ̄ ̄ ┐ l
-三 ´ ̄ ̄ ̄´ l
l ー- l
:. ./
:. ` =- __ __ イ
:. 、 / l
:. ミ=-' {
((::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ、:::::ミ
ゝ::::::┌''7"""'''''''''''"""Тil"''ミ:::::::ミミ::::ミ
,イイ/l:::j ! l .l! ミ:::::ミ、:::ミ
リ l! .∨、、、、、、, ,ィ≦== ミ:::::ミミ:ヽ
',゙゙゙r─、ァゥ ( ̄ー'`ヽ ミ:::::ミミ く!
i .ゝ-‐ ' ー‐‐ ' l:::/ヽミ
l / l::j / }ミ (何でいるんだ、畜生!)
l ( l:/ ) ノ
l ,、_ イ
l____ /ト;::::リ
-‐ '八 ' j .ヽー--
-‐ ´ /.ー-t--‐ / l
/ /l / l
まぁ、確かに言いたくなるのもわかるw>こんなところになぜ!
. >: : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : \
. /: : :/: : : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : :\__
__//: :/: : : : :: : : : : : : : : : :/: : : ::|: :l: : :: :: :: :/
\_/: :: :/ : : //: :: :: :: :: :: :/ : : : : |: :l : : l: :< 素敵な正義のおじさまの登場であります!!
ト-. .' /: : /: : </: : :: : : :/:: :// |: :/|:/ / : : |: : : :\
>‐: :: :/レ'_ /\: :: : : :/ // / /イ/| /: :: :/ \\: :}
. / .イ: :‐=彳: : |イ: : >x∠// /イニ<-くl: : / ヽ ー' Y , 、_
l/ /: :: :: :: :l: : : :|/チて厂ト l┘ | l}/ : : | l: : / / `⌒ヽ
∨: :: : : :ヽト、:ヘヽ 辷丿 `ー' イl: :: :: :: :// ヽ / / /
ヽY: :: :: :`: :トゝ:::::::: ' ::::/: :: :彡ハ{ / ̄ハ 〈 l
}へ x 、_: :> { ̄ ̄ 7 フ二∠ニ ____ >- 、二ゝ┴
} >'´lハミ> 、 \_ ノ イ // / l\ `ー
イ二、 _ l/> ―< |` // / ハ ` ー
// \\ ) ∧‐-、 -‐/ // / / \―
. _// \ ヽく ∧ニニニ7 //l / _ -――
イ/ 入_ 〉ノ \ ∧ 十 / /イ | l/ ∠ -―< ̄
やった投下中に遭遇でキター!
/ / /::::::::_::::::::::::-::::::::::::_:::::::ミx
l l / /::::::::::::::::-:::::::::::::::_::::::::::::::::::::ミx
_Ⅵ /:::::::::_:::::::::::::::::::::=-:::::::::::::::::::::::::::㍉
ィニミx {:彡、::::::::::三-::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ:::::`
/イ ;::/^㍉/ ‘.::::::::::ミ≧=---=-=_:::::::::::::::::
{:::.Ⅳ ‘.lヾ:::} =- ―_
',.:Ⅳ '.} =-
` リ ` 、 , ´ _=- 貴様のような小者が何を気に入らなくて騒いでいたかは知らん。
/,ミx x≦x ≧=-_ だが、これは身内だけのイベントではない。
‘."'<ミx{ / x≦三≧=ミ、 }:::::::::::二-_ 誰もが楽しむイベントだ。
〉‐tr‐-` ≦=-tテ―― =:::::::::::::::::::::::ミ
,'  ̄ / 、 ー――' ミ::≧''" ̄ヽ:::: それなのにそれを壊してしまうような大声を上げ、
‘、 ー / \ ,, ミミ l::`: 気分を害するようなことをするのは全く大人のすることではない。
} /  ̄ =- / l:::、 大声を上げて罵倒したいのなら、自分の身内だけでイベントをするが良い!
| r' 、  ̄ / } ./::::::
.| 、__ )` .._ 、_ イ}:::::: 恥をしれい!恥を!
| r―- 二_ ヽ l::::、:
|  ̄`ー┴┴' } /::/::::
/l /イ::::l::
.{人 /::::}::
}:::> ..____ /::::::/:
―――- _r―='"{/ / /ハ 、_ , ㍉_x≦/;::
/ / / l l .} , / /⌒ア
 ̄ / .' l ! , / /
/ , l l , / /
/ , l l , / /
正論ですね。
>>1000 なのでもっさんとルルのデートイベントが!
だってよ?(チラッ >>1
とりあえず外見はともかく内心面白い事なってそうだw
ヽ、人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
、)
_) そうだー!引っ込めマスゴミー! 良いぞ親爺さーん! もっとやれー!
)
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
|| |! / /
|| | / /
すてきー!,-‐-、 / /
,. - ─- 、 |_!_!ュ } /
/ ノノノノハヽ `'}‐┴、 最高だぜ親爺さん!
i ,-、_{___ l' ,. -─- 、 { ̄`{ /
} | r} ` / -' | |`i / ,ヘr^、 | }_, ,! -‐- 、 /
{ 'ァ' `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, / _i
,-ソ 、 ノ/ニ| `i// - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ ,-rrr、
/#\ 、 `='ノ iニij ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/ ノノノij iっ,!,!,!
\#i\  ̄,ノ`i ヽ |r┼-、 i' v{_ (__ハ_! | _ノ^i'_フ'i,! `i {
\i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ | i ` ,.-i{ }、|- ,-'i |\_|>
\|ヽ } ノ i \ | 〉' `ー'/ ,<j 二ノ /ソ ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
O|/ |l/ i ノ´| / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ |
| リ /∧ V_i/ ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/ |-── '
|0` | / ヽ_/|\ 、 `| {| |゛゛| |
| | /ノ | \ リ | ノ ri ノ |
_
,ィ〃イ´ ̄" ̄ ーz
{:::':::::::::::::::::::::::::::::::::::ミx.
イ示:,、:::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
{ ( }ハアT¨^ ̄「 ̄}:::::::::〈 ろ、ろくでもない展示車両ばかりだから言ったに過ぎない!
Kミ { z=ミ、 リ::::::::::ハ
}た tャr、 Vァ-、! そ、それにイベント自体を否定したわけじゃない!!
.| } ー‐ ' }' /} 展示車両があまりにも酷い物だから・・・
. r 、 l〈 爪「
ヽ \ r‐┐ '. fニ⌒ヽ ./ >ャ 、
〈`ー ミ、 ー- 、 { { \ー‐ ' / / }::l ̄ミヽ、
. `ー-_、__`ー \リ .| ./丁「.「 rイ ,イ:::l::::::::::::::::> 、
/ __ .{ /:::::::|::} V_A //::::l:::::::::::::::::::::::::::::>-- L_
. < イ rく f .| }:::::::::|::V1ilil八.イ/::::::l::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::ヽ
} ノ \ ゞ ハ 〈::\:::V:} 7i{ ./:::::::l:::::::::::::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::厂\
`´ ゝ._ }ト、 /::::::::∨::l .|ili| ′L」:::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::/:::::::::::`¨ド┴‐ヘ
〈ヾ、_/ 7ハ. _}:::::::::::::::}::::l |ilil| ′〈:::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::〃::::::::::::::::/:::::::::::::|
入_ __/ ハヽ 〈:::::::::::::::::::ヽ::}|ilil| {::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::: /:::::::::::::: |
マヽ /::::::::`く:::::::::::::::::::::::::::}ilili! |::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::L_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::f:::::|
ヽハ ./:::::::ヽ::::::`ヽ、:::::::::::/〉:}ililA '::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄T ー 、::::::::::::::::::::::/::::::|
ヽヽ_./::::::::::::::\::::::::::::::::::/ {:::{'VilA V:::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::{ アi¨¨i:/ ::::: |
\::::::::::::::::::::::::\::::::::::/ >:ヽ!ilili} ヽ::::::::::::::::::\ ::::::::::::::::::| .|__:::::::::::|
\:::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::八il/ }:::::::::::::::::::::::\::::::::::::::| .|´:::::::::: |
誰も海原雄山とは気付いちゃいねぇ。
雄山さんなんという正論!
_ -‐==ニ二ニ=‐- _
-ニ三三三三三三ミミミミ㍉ノトv,
_三三三三三三三三ミミミミミミミ}Y/
〃三三三三三三三三三≧ミリ川ノノ
{/三三三三ニ - _ -ニ{ /ノ Υ´ 先ほどまでと言っていることが違う気もするが、
〃三三ニニ- _ ニ ={ __ | ろくでもない車両か・・・。
. {/≠三ニニ= -= - ‐=ニイー-ミ*\xA6
〉仁≠三- ニ三三彡 こす〈 では士郎、貴様に問おう。
. { //ア≠- 三__彡'⌒辷{ 、__,| 向こうにある車両をどう思う?
_彡イア7≠ -‐ァ7ア//{ }ミ{ 'ヘ
{'//// ァ7ア////八 ( ` / r‐'′
j//// //////{{{{{`T / -‐{
-彡イ/{{ {////{{{八{ ′ |
ノレ'//川 | i | i | i |{\ _丿
―-彡イ// 川 川 川 八‐-ミト .〔_ _______
: : :厶イ/川 川 川\{⌒: : : :>'"´: : : : : : : : : : :
: : : : :厶イ: :|/: : }リ=-‐ '"´: : : : : : : : : : : : : : : :
___________
/ |[浅草]| \ TB鉄道8000系
| [準急] ┏━━┓ 8199 |
|┏━━┓┃┏┓┃┏━━┓| デビューは1963年の古参のうえ、約20年にわたって製造。
|┃ ┃┃┃┃┃┃ ┃| TB鉄道を除く他の関東大手私鉄内では
|┗━━┛┃┗┛┃┗━━┛| すでに淘汰されていてもおかしくない車体である。
| ┃ ┃ | しかしTB鉄道の貧乏さ+線路の長さ+作りすぎにより、
|─○──╂──╂──○─| 淘汰されるどころか未だ準主力級として運用。
| ● ┃ ┃ ● | ちなみに今回のイベントのために持ち主のTB鉄道よりレンタル。
| ̄ ̄ ̄ ̄┃ ̄ ̄┃ ̄ ̄ ̄ ̄| なおTB鉄道と2ch鉄道は線路の幅が違うため、
| ┃ ┃ | 2ch鉄道内は、某部長の趣味のため、乙種回送にて運搬。
|______二二二_____| その影響により、夜間にもかかわらず沿線には鉄道ファン+鉄オタが鈴なりwwww
│ │[=.=]| .│ そしてそれを聞いた某取締役は『せめて陸送にしてくれ・・・』とぼやいたそうですwwww
└──────────┘
/ \
※8000系wikiページ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%AD%A68000%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,,
/:::::::::::::::::::::::::\ ヽ | / ツ ノ::::::::彡
/::::::::::::::::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::::::'::::::::::::彡
{::::::::::::::::γ´ ` ー- 、:::::::::::::::::::::::::::::::::彡
{:::::::::::::::::::ゝ `ー、:::,-r'⌒ i::r´ あんな古いポンコツ車両を展示しているなんて、
{::::::::::::::::::::ヽ }} | |リ たかがしれているね。
|::::::::::::::::::/彡彳ミッ. ノl .ノ_ |
|::::::::::::::::::| _ ' ̄ ̄`/ 今でも簡単に見られるし、
|::::::γヽ::| ヽ `ー==' `ー=' { 技術的にも全く珍しい物を採用したというわけでもない。
ヽ::::{ リ| | |
`::{ ソ 、 | あんな物を見せられる為に来たのかと思うと気が重いよ・・・。
}ゝ 〕 .|
x≦:::ー ^、 ´ / (しめた!うまくごまかせそうだ)
x≦::::::::::::::::| ヽ ∠二ヽ ヘ::`...、
x≦::::::::::::::::::::::::::ゝ、 、 ` 、 ___ ,ノ:::::::::::::::::::≧x..
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y \ リ |::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ,-、.| / |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V
| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /:::ヽ\_//::::、|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ノ \::ヽ---'::厂/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \}:::::{:/ .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V
50年ものかぁ・・・・
_ -‐==ニ二ニ=‐- _
-ニ三三三三三三ミミミミ㍉ノトv,
_三三三三三三三三ミミミミミミミ}Y/
〃三三三三三三三三三≧ミリ川ノノ
{/三三三三ニ - _ -ニ{ /ノ Υ´
〃三三ニニ- _ ニ ={ __ | 古いポンコツか・・・。
. {/≠三ニニ= -= - ‐=ニイー-ミ*\xA6
〉仁≠三- ニ三三彡 こす〈 では士郎よ、あちらの車両はどう思う?
. { //ア≠- 三__彡'⌒辷{ 、__,|
_彡イア7≠ -‐ァ7ア//{ }ミ{ 'ヘ
{'//// ァ7ア////八 ( ` / r‐'′
j//// //////{{{{{`T / -‐{
-彡イ/{{ {////{{{八{ ′ |
ノレ'//川 | i | i | i |{\ _丿
―-彡イ// 川 川 川 八‐-ミト .〔_ _______
: : :厶イ/川 川 川\{⌒: : : :>'"´: : : : : : : : : : :
: : : : :厶イ: :|/: : }リ=-‐ '"´: : : : : : : : : : : : : : : :
_/______________________ 国鉄0系新幹線
/ ̄/ゝ ,_______________________________|_
/ ̄ /_|ロ|_|ロ| 口 口 口 口 口 口 口 口 口 口 |ロ| | |_ 世界初と言える完全無比なる高速鉄道。
/ |,,,| [__] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄[__] ̄ | デビューは1964年。
く|_=_______________________________|_ 気がつけば、細かい改良を加えつつも3216両も作られたあげく、
/____イ◎〓◎  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└───┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎〓◎ 最終的な引退は2008年になってからと言うまさに化け物。
今回のイベントに際しても某部長がどこからともなく調達し展示www
※新幹線0系wikiページ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A0%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
作りすぎww
そういや他の通勤通学で幾数年経って車両に変化を感じるけど、子供の頃から全く変化してない現役車両ってのも結構あるなぁ……東武とか
どこからともなくって・・・・どー考えても韜晦からじゃねーか!w
. .-=ニ二 ̄ ̄二≧x,ノイ
,rく::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Yノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノリ
イ::::::ソ::rー─==ミ::::::::ノノ:::::彡′ あれならまだ褒めてやっても良いね。
イ:::::::::::{ `ヾヘ i:リ
{:::::::::::::} ィ≠==ュ j==リ 世界初の高速鉄道の新幹線0系。
Ⅵ:::::::j ぐで)⌒) で) )ノ 世界に日本が・・・アジアが誇るすばらしい車両だ。
リ`ヾj ヽ i i
ヘ { ヽ l アジア人として誇らしいね。
ヽ=ヘ、 " ′
Ⅵ::! 、 ´  ̄ /
//j > ...__ イヘ
___ .....イ:::::′\ / Ⅵヽ、、
/´:::7:::::::::::::/:::::::::|、 ヽ、 / /\::::::i::.:..、_
,::::::::::j::::::::::::/:::::::::: |:ヘ /へ、 ハ:::::::::::::';::::::::::::7:::ヽ
. ,:::::::::::У::::::/ ::::::::::: | ヽ"ヘ::Ⅳ \/ i:::::::::::::::〉::::: /:::::::::',
i:::::::::::j!::::::::::::::>:::::::| |';';ヘ l::::::<::::::::: /:::::::::::::i
. j:::::::::::!i::::::::/ :::::::::: | .oⅥ;';ヘ l:::::::::::::\:::j!:::::::::::::ヘ
ハ:::::::::Ⅵ:::::①:::::::::::::| : :|;';ヘ;'ヘ j::::::::::::::::/:::i!:::::::::::::::::ヽ
まぁ、実際鉄ちゃん旦那がいるせいで動態保存率が高いから走行イベントで見れるだろうけど
他の会社だったら有るだけでもありがたいんだけどねぇ。
古臭い?貧乏臭い?当時としてそれが堅実で運用しやすかったり台所事情ででたりしてるからな。
それがあったからこそ今の多目的高性能車輌があるってことだろ・・・・と、新聞記者が言った一人言に答えてみた。
,x彡::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V }-、
人::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{刈::::ミ、
f::::::::::::::::::::::::::ィ了::::::ィ 爪⌒^ ヽ::::、
}::::._::::::-:::::/ // / , _, V
「ニ-  ̄ {、 、 x}
{ - -ニ} ィ≪三=- _ ィ≦三j すばらしい車両か・・・
,}- -ニ::::::f '"r‐tッ‐ァ`" 〔ゞ' -く
f=-::>く:::::::{  ̄ , ヽ l
}::::::l ミ:::::l  ̄ ヽ .{
〕::::::l ミ::} /(_____ノ l
l::::::::::ヽ `’ / , ---、 l
Ⅵ:::::::::::>r--' ` ̄ - l
ヾ;,;::r/〔l ノ` 、
/^!::::::ヽ\ `ー――――<‘.:::、::`ー―――-- ___
_r〜:::::::::::ヽ:::::::、 \ ,,  ̄ ̄ ヽ':::::、.:::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
-=ニ ̄::::::l:::::::::::::::::::、::::::、 \ > '  ̄`ー-〈 ‘:::::、:::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::、:::::::、 ` ァ'" ,,__ノ l:::::、:::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::、::::::\/ ー=''" ̄ } l:::::::、::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::、::::::/ _,, ⌒ヽ l::::::::、:::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::/ 人.l::::::::::、::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::
アジア人として、か・・・・
流石のマスゴミ
__,,.. - ‐ - 、,,_
イ彡三ミ三ミミヾミヽ,,
,イ彡〃7イノハ! __ .{`゙゙゙゙ヾメ
イ≦彡メ /≧=-、 `} ‐-‐Ⅵ
.イ彡´ 彡 、 == , 、‐≡ニ
彡ノ 彡' `ー一 '丿ー ヽミメ、
イ彡ャ-彡{ /r ニ二ゝ--= ,,.)、 i うわっはっはっ!
彡i r、 彡 ! /Y‐- .."二_ ‐ ァl l
彡l )彡. l:::::::::::::::::::::::::::::l l こいつは大笑いだっ!!
イメ、 ` 彡ト、 l:::::::::::::::::::::::::::::j l
川 i:it‐''''''' ヽ:_:.:.:.::::::::::::::ノ .j
川 ll ゝ、  ̄ ̄ ̄ ノ
- ‐ ¨ ̄Т !`ヽ  ̄ ¨ T  ̄| `ヽ-- ._
.l ヘ \ ー' .l〉)ヽ ヘ
.ヘ ヘ .\ ‐-- /./ l ヘ
. /レl:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. i!、i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. ヽ:::::::::::,..-―‐、:::::::::::::::u::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. `''T" ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l. ,.彡三.l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ な、何だと!!
. ',彡,,―-.、ヽ:::::::::::::::::::::u::::::::::::::::::ヽ
. l.丶j_,,.-''ノ ',:::::::,.-、::::::::::::::::::::::::ヽ (まずい!失敗したか?どう誤魔化す?)
| ',::/( |、::::::::::::::::::トヽ
. / u レ ` l ヽ:::::::::::::::|
'-.、 ー''" .ヽlヽlヽ.|ヽ
',-‐ / /;;;;;;;;;
'., __ / ./;;;;;;;;;;;;;;
ヽ._,,..-''" \__ノ /;;;;;;;;;;;;;;;;;
{ {n ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
,x彡::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V }-、
人::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{刈::::ミ、
f::::::::::::::::::::::::::ィ了::::::ィ 爪⌒^ ヽ::::、
}::::._::::::-:::::/ // / , _, V 何、貴様の妄言があまりにも楽しいのでつい笑ってしまったは。
「ニ-  ̄ {、 、 x}
{ - -ニ} ィ≪三=- _ ィ≦三j 士郎、おまえの言っていることはおかしくないか?
,}- -ニ::::::f '"r‐tッ‐ァ`" 〔ゞ' -く
f=-::>く:::::::{  ̄ , ヽ l TB鉄道8000系のデビューは1963年。
}::::::l ミ:::::l  ̄ ヽ .{ 新幹線0系のデビューは1964年。
〕::::::l ミ::} /(_____ノ l
l::::::::::ヽ `’ / , ---、 l "たった一年しか違わないポンコツ同士"ではないか。
Ⅵ:::::::::::>r--' ` ̄ - l
ヾ;,;::r/〔l ノ` 、
/^!::::::ヽ\ `ー――――<‘.:::、::`ー―――-- ___
_r〜:::::::::::ヽ:::::::、 \ ,,  ̄ ̄ ヽ':::::、.:::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
-=ニ ̄::::::l:::::::::::::::::::、::::::、 \ > '  ̄`ー-〈 ‘:::::、:::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::、:::::::、 ` ァ'" ,,__ノ l:::::、:::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::、::::::\/ ー=''" ̄ } l:::::::、::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::、::::::/ _,, ⌒ヽ l::::::::、:::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::/ 人.l::::::::::、::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::
_
,ィ〃イ´ ̄" ̄ ーz
{:::':::::::::::::::::::::::::::::::::::ミx. ぐ!
イ示:,、:::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
{ ( }ハアT¨^ ̄「 ̄}:::::::::〈 そ、そお言う意味でポンコツと言ったわけじゃない!
Kミ { z=ミ、 リ::::::::::ハ だいたい8000系なんか技術的に見れば全くたいした車両じゃないじゃないか!
}た tャr、 Vァ-、!
.| } ー‐ ' }' /} 新幹線のような新世界を切り開いた車両じゃない!
. r 、 l〈 爪「
ヽ \ r‐┐ '. fニ⌒ヽ ./ >ャ 、
〈`ー ミ、 ー- 、 { { \ー‐ ' / / }::l ̄ミヽ、
. `ー-_、__`ー \リ .| ./丁「.「 rイ ,イ:::l::::::::::::::::> 、
/ __ .{ /:::::::|::} V_A //::::l:::::::::::::::::::::::::::::>-- L_
. < イ rく f .| }:::::::::|::V1ilil八.イ/::::::l::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::ヽ
} ノ \ ゞ ハ 〈::\:::V:} 7i{ ./:::::::l:::::::::::::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::厂\
`´ ゝ._ }ト、 /::::::::∨::l .|ili| ′L」:::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::/:::::::::::`¨ド┴‐ヘ
〈ヾ、_/ 7ハ. _}:::::::::::::::}::::l |ilil| ′〈:::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::〃::::::::::::::::/:::::::::::::|
入_ __/ ハヽ 〈:::::::::::::::::::ヽ::}|ilil| {::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::: /:::::::::::::: |
マヽ /::::::::`く:::::::::::::::::::::::::::}ilili! |::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::L_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::f:::::|
ヽハ ./:::::::ヽ::::::`ヽ、:::::::::::/〉:}ililA '::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄T ー 、::::::::::::::::::::::/::::::|
ヽヽ_./::::::::::::::\::::::::::::::::::/ {:::{'VilA V:::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::{ アi¨¨i:/ ::::: |
\::::::::::::::::::::::::\::::::::::/ >:ヽ!ilili} ヽ::::::::::::::::::\ ::::::::::::::::::| .|__:::::::::::|
\:::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::八il/ }:::::::::::::::::::::::\::::::::::::::| .|´:::::::::: |
そういっちまえばそうだけどさ、世界で不可能とされていたことを実現した車両と、
普通の車両じゃ違うでしょ・・
まずはそこがダブルスタンダードだよな。しかも古い方が現役車だし。
でも、古いポンコツ扱いでも好きな人がいるんだから、
けなしたりするのはNGだと思う
ヽ 、________ ヽヽ. 、
_,, ..≧::::::::::::::::::::::::::ヽV::ヽl
,.イ::;ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`=イ/
//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
〃::::::::::::;イ//リ|:/|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
∠::::::::从( l/ !::::::::::::::::::::::::::::::: ヾヽ (マスゴミお得意の論点のすり替えか・・・)
/イ∧` 、,,ィ≦=rヽl/ル::::::::::::::::::::::::ヾ、
〈_≧r=!:::::::ノ リ:::/ヽ:::::::::::::lヽ
!:::::/  ̄ lん) !::::::::::ル
`l〈 _ ,.. ( ,.イ:::::::::::(
ヽr__ / l´ !::::::::从ヽ
___ ,....,..._ ト-`¨ ノ ルリ人ヾヽ
r‐"_l_辷〕_}illi、 ,, - ,,..::::"::::.. | __
f,! └‐r‐‐/ / ^vllllllr''" ,,...::''::::::::::::::::::::/´ /`!
H__ノ__ノ__ノ / r=`-''::::::::::::::::::::::::::::/ / ヽ
{ ∨ l ヽ:::::::::::::::::::::::::::::/ / ,. " \
l、 l / / l::::::::::::::::::::::/ / /
/`'ー― / / /:::::::::::::::::/ / /
/ / / ̄/ /:::::::::::::/ /
新幹線は確かに当時の技術の最先端
だが最先端しか見ないとそれを支えているものを見逃すんだよ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ
::::::::::_,,彡三三::::} ̄从从ノ`ヽ
:::::彡三三三三::ヽ |
彡三三三彡三::/ 彡三ミ.、 |
彡三彡''"´::::::::::l __`ヾゝl
彡":::::::::::::::::::::::::| ヽ-┴' {
::::::::::::r―.、::::::::::| ヽ-‐' ヽ 8000系が技術的に大したことが無い車両か・・・。
::::::::::::l }jヽ::::|. ,. ヽ
::::::::::::ヽ ヽ |::::| ,.-‐' ゝ┬‐'
:::::::::::::::::〉--' 彡 / ,.-=ニ
:::::::::::::::::', l l |
:::::::::,、::、ヽ、ヽ. l
:::lヽ:| ヽl`"''` ‐-,-..,,__ノ
:::ゝ ノ
普段からみんなに愛されてる電車だよねー
>>51
0系に使われた技術ってその多くが『枯れた技術』じゃなかったっけ?
l Ⅳ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_――二`
ハ {,、n::::::::::::::::::::::::::::≦-:.:≧
イ:::::㍉ミ`:.:.Ⅵト<ミ≧=-::.:.:.::.三
イィ:::f:.:.:.:.:.:.:.',{:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.__;:.:.:.:.:.:.−
}:刈:.:.:.、:.:.:.:.:./:.:.:x≦三=-:.:.:.-≧=-=≦ この愚か者共がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
j,.,,,,:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.ミミ'"_ ィ::::::::三:::::-=::
ミ三≧x:.(:.:x斧'"n ノ::::::::::≧:::::::ニ ̄ 士郎と>>47 よ、貴様らは8000系のことを表面しかなぞっておらん!
{丁 n_ツ =-:.:`:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄ ≧:::::=- 8000系の真の深さを知らんのだ!!
}ー-/  ̄ ̄ ニ彡
〈 l _ -、ー---、 -彡
ヽ .f _」 --、 ヽ =彡 ,
‘. 、__ _,," +'. } -=≦
} r‐ 二 __ ノ
八 `´
,,ヽ、  ̄ ,, /
_ノ /> .._ <_,, /
/ / / |\ / /
>>47 にえらいとばっちりが。
>>54
あ、あれ?そうだっけ?
ま、まぁ新幹線は、ということにしておいてくれw
>>51
最先端故にってってものあるよね
京葉線に有る某編成とかドイツやイギリスの某列車とか
. .-=ニ二 ̄ ̄二≧x,ノイ
,rく:::::::::::::::u:::::::::::::::::::::::::::::::Yノ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::u:::::::::::ノリ
イ::::::ソ::rー─==ミ::::::::ノノ:::::彡′
イ:::::::::::{ `ヾヘ i:リ
{:::::::::::::} ィ≠==ュ j==リ
Ⅵ:::::::j ぐで)⌒) で) )ノ な、何だと!
リ`ヾj ヽ i i
ヘ { u ヽ l
ヽ=ヘ、 " u ′
Ⅵ::! 、 ´  ̄ /
//j > ...__ イヘ
___ .....イ:::::′\ / Ⅵヽ、、
/´:::7:::::::::::::/:::::::::|、 ヽ、 / /\::::::i::.:..、_
,::::::::::j::::::::::::/:::::::::: |:ヘ /へ、 ハ:::::::::::::';::::::::::::7:::ヽ
. ,:::::::::::У::::::/ ::::::::::: | ヽ"ヘ::Ⅳ \/ i:::::::::::::::〉::::: /:::::::::',
i:::::::::::j!::::::::::::::>:::::::| |';';ヘ l::::::<::::::::: /:::::::::::::i
. j:::::::::::!i::::::::/ :::::::::: | .oⅥ;';ヘ l:::::::::::::\:::j!:::::::::::::ヘ
ハ:::::::::Ⅵ:::::①:::::::::::::| : :|;';ヘ;'ヘ j::::::::::::::::/:::i!:::::::::::::::::ヽ
>>57
俺は枯れた技術の就籍でアレを作ったことこそが凄いと思う。
信頼性と性能を両立できたんだから。
, ,. .__
__//〃'´:::: ̄::¨::''‐、
/:::;:L!{l;;;ハ::::、::::::::::::::::::::ヽ
〃::/_- 、 ! |ハ「ヽド、::::::::::::::i
. l::∠=ヽ_{∠_,ノ;三ゝ.j三ミ、::| 良いか、士郎と>>47 よ。
l〈.、=<, `ーr'==; }三ミミ :|
. f7ヽニ゚イ ゙ヾ゚ニ´ }::}ニヾ::| そもそもTBの8000系は、当時限界に達していたと言っても過言ではない、
. l」 / '''' 、 }::7´ |::| TB鉄道の車両老朽化と輸送力の増大に対抗して製造された車両だ。
〃 r'^ー‐--'^ー 、 ノ::{ r'/:::| 同じ鉄道で例えるのならば、ほぼ同時期に登場している国鉄の103系と同じだ。
゙{ ! 」二二二フ } ヾミT´::::::|
ヽ、 ー- ' , i.|、:::::リ つまりは、とにかく大量生産を目的とした車両だ。
. _r'f ー:----‐ ''´ ! ト;ヾ'、 しかしだ、悲しい事ながらTB鉄道には金がない・・・。
-‐ '7´| l | `ー' .//.+ l ` ー-
+./.+ |+ヽ、 //+ +/+ + +
枯れた技術で即座に思い出すのは任天堂のゲーム機だな
>>62
対極がソニーと。
, ィ〃〃〃〃〃〃,,)))
,r≦三〃〃〃〃〃〃,)))ゝ、
/彡三〃彡彡//////-'''''' Yミ、 そのため思い切った、当時の常識を突き抜けた設計がなされている。
.{イメ彡///ノ /イ 〃リ.ヽ _ _ ミヾ
.彡三三ニ{  ̄` _ {´ ,,,,ゝ まず一つは、ブレーキが一系統のみと言う凄さ。
,彡彡三ニ;} ∠三二ヽ`ヽ}∠≦ノ 当時の新型車両ですらブレーキは二系統は常識であったというのに、
彡メ彡三{ fニヒノj''' 、fニヒノヽ 空気ブレーキの他に電気ブレーキ・・・
,彡ソf-三ニ{ ‐-‐' _ ヽ、ー' { 回生ブレーキの先祖にあたる発電ブレーキすら搭載しないという点。
彡ニl 三{{ _,t _____ )、 l
/l/l,ハ ` 三} ./ _ ヽl これは軽量化とコストカットの二つを狙ったもので、
!l/l/l/l`t-イ ` ̄ - ` j 103系ですら採用しなかったものだ。
ヾj/T(\ 、 __ ,イ\____
__ノ:;:;:;:ヽ\\  ̄ ̄ ̄ノ i!lヽ:;:;:;:;\:;:;:;:;:;: ̄
普通なら安全性を犠牲にとどーのこーの言われる所だが、
フォローは万全なんだろうな。
コソコソ
ヒソヒソ
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| (●)(●)| やる<発電ブレーキって何だお?
____. .| (__人__) |
/ \ ` ⌒´ ノ やら<分からないだろ。発電するのに回生ブレーキじゃない?
/ ─ ─\ .}
/ (●) (●) \ } コソコソ
| (__人__) | ノ.ヽ ヒソヒソ
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
TBさん思い切ったことやるねぇ………・。
それ、空気管が逝ったら大事故確定じゃね?
コソコソ
ヒソヒソ
_ /^ ̄ ̄¨¨¨ーrm,,
i ^^´ \ \ \ ̄\
_人ヾ\ \ \ \ `i 発電ブレーキというのは、
ヘ i \ \ `i ヾ i 簡単に言うと、止めたモーターを発電機として、
|三ミ ||||\ i | | | 車軸からの回転で発電し、その際の抵抗をブレーキとし、
レ ミ/:::::::::i | | | | | | 生み出した電気をそのまま熱エネルギーに変換する物だ。
〈 ;^::::::::::::::::::|| | || ||||| | | | |
.レ/i::::__x≠x v | レ^,-三=テヽ//,/
l(\ r´r´_土ヾ示~^|≦ミゞ" || ノ で、回生ブレーキは知っての通り、
ヾヽ\rヘニゞ゚"` }t‐ー´\;;__/ |/ その発電した電力を架線に戻すもののことを言う。
\::|::\_:::::::_,/^|::: ::::::::: _ヘ .| \,,,...,, 当然、回生ブレーキの方が新型にあたる。
ゝ.|:::::::::二:::::::;;;;;___;/_,,,ェヲ .|\ \:::::
/.∧:::::`ヾ-=;;;ー二二ノ´ /||\\\
_┌ー¨¨/ ;;`\;;::::::::- ̄:::::" /´;;;;;;| .;i::::::::: コソコソ
ーー¨¨¨/;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;|;;;;;||||`"ー;;;;;;;_;;;;;;-"´::: || \ ヒソヒソ
__,,,../;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:::|:::::::::ヘ||||::::::::::::::,ヘ \:::::: :|;;;;;;::::::
コソコソ
ヒソヒソ
__ __
/ ◎ \ / ◎ \ .
ヽニニニノ ヽニニニノ
|(●) (●) /(●) (●)\ 『Thank you sir!』
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ | コソコソ
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/ ヒソヒソ
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |
| // | | | // | |
いま、雄山先生がなんで新幹線と比べたかわかった気がする………
ごめんなさい。これからは鉄道好きとしてしっかり調べます・・orz
::::-::::二::::::::::::::::::::::::::::ミ::::::ハ ‘.
:::=-:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i| l
:=-:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::リ 厶
≧ア了厂⌒7////}/ ㍉く_ノ:::::ミx
- /' xzzミ、/ ヽ::::ミ、ヾ
.- ィf//////>x { Ⅵ }リ そしてもう一つ。
ニ ''" ̄ ̄`''<//ミ、 Ⅵ
=≦- =====- z≦ミ ! ィミ これも当時の常識・・・いや、ほんの20年程度前までは常識であった、
-三 、__r┐ 〕 r≦リ 戸袋・・・ドア収納部分にある明かり取りの窓を廃止し、
::::- 、  ̄ くh_/ 最初から完全に埋めていた・・・鋼材に穴を空けていなかった点だ。
::::= − ‘. ヽ
:::::ニ ィ ┐ノ これら二つは同じように大量生産をしなくてはいけない103系ですら採用されていない。
:::::= / ̄ 、_ ノ l それどころか、戸袋の窓の廃止は103系の後継に当たる205系になってからようやくなされたものだ。
::::三 /  ̄ l そして今や新型の車両ではどこでも当たり前に廃止している。
ニ:::- ./ / / ̄ ̄ ┐ l
-三 ´ ̄ ̄ ̄´ l つまり、コストカットの設計思想としては、国鉄・・・JRに対しては20年。
l ー- l JR以外の鉄道各社まで考えれば30年は進んだ車両と言える。
:. ./
:. ` =- __ __ イ
:. 、 / l
:. ミ=-' {
これ、TBさんのも新幹線も、ベクトルの方向は違えども意欲作に間違いないな。
そういえば最近窓がないね戸袋に。
, ,. .__
__//〃'´:::: ̄::¨::''‐、
/:::;:L!{l;;;ハ::::、::::::::::::::::::::ヽ とはいえ、コストカットはしつつも走行性能そのものは当時としては高いものであったし、
〃::/_- 、 ! |ハ「ヽド、::::::::::::::i 座席を柔らかめのものにして、TB鉄道に多かった長距離客にも配慮したりしている。
. l::∠=ヽ_{∠_,ノ;三ゝ.j三ミ、::|
l〈.、=<, `ーr'==; }三ミミ :| さらにコストパフォーマンスが高すぎたせいもあり、
. f7ヽニ゚イ ゙ヾ゚ニ´ }::}ニヾ::| 後継車両が完成した後も短い間ではあるが生産がされていたりもする。
. l」 / '''' 、 }::7´ |::|
〃 r'^ー‐--'^ー 、 ノ::{ r'/:::| 他とかに技術的にみれば・・・当時の他社の新型車両達からしてみれば、
゙{ ! 」二二二フ } ヾミT´::::::| 確かに性能的にも見た目的にも見るべきものがない車両かもしれん。
ヽ、 ー- ' , i.|、:::::リ
. _r'f ー:----‐ ''´ ! ト;ヾ'、 だがその大量生産を主眼とした設計思想の先進性は繰り返しとなるが、
-‐ '7´| l | `ー' .//.+ l ` ー- 他社の30年は先を行っていたと言っても過言ではない。
+./.+ |+ヽ、 //+ +/+ + +
戸袋の窓、模型だけどそれらしきものがあった
http://blogs.yahoo.co.jp/jrnisinihonn221kei/12804648.html
・・・・確かに、要らんといえば要らんなw
>>76 訂正で〜す。
, ,. .__
__//〃'´:::: ̄::¨::''‐、
/:::;:L!{l;;;ハ::::、::::::::::::::::::::ヽ とはいえ、コストカットはしつつも走行性能そのものは当時としては高いものであったし、
〃::/_- 、 ! |ハ「ヽド、::::::::::::::i 座席を柔らかめのものにして、TB鉄道に多かった長距離客にも配慮したりしている。
. l::∠=ヽ_{∠_,ノ;三ゝ.j三ミ、::|
l〈.、=<, `ーr'==; }三ミミ :| さらにコストパフォーマンスが高すぎたせいもあり、
. f7ヽニ゚イ ゙ヾ゚ニ´ }::}ニヾ::| 後継車両が完成した後も短い間ではあるが生産がされていたりもする。
. l」 / '''' 、 }::7´ |::|
〃 r'^ー‐--'^ー 、 ノ::{ r'/:::| 確かに技術的にみれば・・・当時の他社の新型車両達からしてみれば、
゙{ ! 」二二二フ } ヾミT´::::::| 確かに性能的にも見た目的にも見るべきものがない車両かもしれん。
ヽ、 ー- ' , i.|、:::::リ
. _r'f ー:----‐ ''´ ! ト;ヾ'、 だがその大量生産を主眼とした設計思想の先進性は繰り返しとなるが、
-‐ '7´| l | `ー' .//.+ l ` ー- 他社の30年は先を行っていたと言っても過言ではない。
+./.+ |+ヽ、 //+ +/+ + +
, ィ〃〃〃〃〃〃,,)))
,r≦三〃〃〃〃〃〃,)))ゝ、
/彡三〃彡彡//////-'''''' Yミ、
.{イメ彡///ノ /イ 〃リ.ヽ _ _ ミヾ どうだ士郎よ、貴様はそれでも8000系をポンコツというのか?
.彡三三ニ{  ̄` _ {´ ,,,,ゝ 今となっては古い8000系がポンコツであるのなら、
,彡彡三ニ;} ∠三二ヽ`ヽ}∠≦ノ 0系も今から見ればたいした技術ではないポンコツではないのか?
彡メ彡三{ fニヒノj''' 、fニヒノヽ
,彡ソf-三ニ{ ‐-‐' _ ヽ、ー' { 違うか士郎よ?
彡ニl 三{{ _,t _____ )、 l >>47 はちゃんと分かってくれたようだぞ。
/l/l,ハ ` 三} ./ _ ヽl
!l/l/l/l`t-イ ` ̄ - ` j
ヾj/T(\ 、 __ ,イ\____
__ノ:;:;:;:ヽ\\  ̄ ̄ ̄ノ i!lヽ:;:;:;:;\:;:;:;:;:;: ̄
ヽ、人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
、)
_) そうだー!8000系は良い車両だぞ! お爺ちゃんだけどがんばっているぞー!
)
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒YY⌒Y
|| |! / /
|| | / / 俺、明日撮りに行ってくるよ!
いいぞー!,-‐-、 / /
,. - ─- 、 |_!_!ュ } /
/ ノノノノハヽ `'}‐┴、 引っ込めマスゴミ!!
i ,-、_{___ l' ,. -─- 、 { ̄`{ /
} | r} ` / -' | |`i / ,ヘr^、 | }_, ,! -‐- 、 /
{ 'ァ' `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, / _i
,-ソ 、 ノ/ニ| `i// - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ ,-rrr、
/#\ 、 `='ノ iニij ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/ ノノノij iっ,!,!,!
\#i\  ̄,ノ`i ヽ |r┼-、 i' v{_ (__ハ_! | _ノ^i'_フ'i,! `i {
\i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ | i ` ,.-i{ }、|- ,-'i |\_|>
\|ヽ } ノ i \ | 〉' `ー'/ ,<j 二ノ /ソ ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
O|/ |l/ i ノ´| / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ |
| リ /∧ V_i/ ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/ |-── '
|0` | / ヽ_/|\ 、 `| {| |゛゛| |
| | /ノ | \ リ | ノ ri ノ |
. .....‐:::::::::::::‐::....、
, .:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:.、
/ ........::::::::::::::::::::::::::::::::::::....` 、
/.,.:::;:::;/:::/:/|::::::::::::;:!、::、::::i、:::::::、:',
,'::;':::;':/,.!_ム!'_`;::::::::/!l _ゝヽ:ト`、::!::!::',
i:::;!:::|/, ',二、ヽ\:/ !l,r ´, 二.、!::|::ト、!
l/,|::::|' / /`ヽ )r=ヽi ./ ,r 、``、::ト l 8000系がそんなに先進性を持った設計思想であったとは、
レ::|::::!. \_/ / ヽ \`_/ ノ:::l::;' 知らなかったでござるよ!
!:;|::::l.`ー―‐' ' ` 、_ ノ |:::ト'
〈,|::::!、``` .t--――‐r ```,.|:::| ! これはTBの8000系の模型も作らねば!
`!:::| ', .l/  ̄ ` .l ,'_|:::|'
.|:::|ニヽ .', ノ ./´:l:::li
/:l:::l::::| ` 、 `ー--‐' , ' |::::;'::;':!
/:::::!::!:::| ,ri` 、 ,. ´|,、 .|::;'::;':::ヽ、
/::::`:.ー';:'.:| /∧! /.i`、_!;'::;'-..、_::\
/:::::::::::::::::::::',:',Y ,' .,!、 ./ | /:;'::;'::::::::::::`::::ヽ
.i:::::::::::::::::::i:::::ヾl、i ヾ、 ./ > .i::::l:/:::::;::::::::::::::::ノ
.r'´ ̄ ̄ソ:::::::::i` ヽ/'´ !::/::::::、ヽ---‐'ヽ、
.i. 、 -'-'7:::::ノ____ i´o ----.ヽ!\_>___,__.i
.|-+.','´ '-‐'.i | _,,, -`、-.、 、, / |
.| | ', , ,' | !--―|‐-.、i/ ,' | !
.| | ',, ., | | l l ,' | l
i .! ., ; .| .! | |,' .| .l
l l、 .; _,!,, -- ,,,__ .| o _`ニニ _‐_、,! .! l
l-.!、!__; ´ l | .i l `!‐|'⌒!`i
| |. ', ', .l ,'! ', , ,' .,' ! .',
.! l ', i .l ,' .! ', , ,' .,' l .l
l .! ', |、 .i .,' .! ', , .,' .,' l !
/{//∠ // { ―ァ
/∨ / ィ
{ w w w w w w /`ヽ
. {\」 i . i . i. . i . i . i . . i . i . i . i .i/ 八
ゝ- > _┌tr‐== ^゛ == ‐┐-‐= {
/ { { 八 . :} -‐= {
{ 乂 { [_ =‐- -−= _] { -‐= { グ!
} { -‐ ‐- -‐ ‐- . :l-‐ 「
. |{ (.:i:.) ) ( (.:i:.) ). .{-‐=ニ {
{ | j . . F{: . ∨
| ,, ゛ . . : :{ じ /
| {___ . : :{‐=ニ
^ . :八 }
F =一 . . }
人 / 厶イ
/ >――――一 . : 7 \
‐―/ 八: .: .: : . . .: / \―-
/ { \ . .. :/ / \
>>82
ねぇねぇ、ぐぅの音も出ないってどんな気持ち?どんな気持ち?
(言えない・・8000系は8000系で結構好きな車両だということに・・)
/ / /::::::::_::::::::::::-::::::::::::_:::::::ミx
l l / /::::::::::::::::-:::::::::::::::_::::::::::::::::::::ミx
_Ⅵ /:::::::::_:::::::::::::::::::::=-:::::::::::::::::::::::::::㍉
ィニミx {:彡、::::::::::三-::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ:::::`
/イ ;::/^㍉/ ‘.::::::::::ミ≧=---=-=_:::::::::::::::::
{:::.Ⅳ ‘.lヾ:::} =- ―_
',.:Ⅳ '.} =- 士郎よ・・・
` リ ` 、 , ´ _=- 鉄道とは確かに、外見や性能に魅力を感じるものだ。
/,ミx x≦x ≧=-_
‘."'<ミx{ / x≦三≧=ミ、 }:::::::::::二-_ だが本来鉄道というものは人や物を運ぶものだ。
〉‐tr‐-` ≦=-tテ―― =:::::::::::::::::::::::ミ 運べない鉄道なぞ意味は無い。
,'  ̄ / 、 ー――' ミ::≧''" ̄ヽ::::
‘、 ー / \ ,, ミミ l::`: そお言う意味で言うのなら8000系はすばらしい車両だ。
} /  ̄ =- / l:::、 日本経済の発展とそれに伴う輸送力増大に
| r' 、  ̄ / } ./:::::: 真っ向から戦いを挑んでいったすばらしい経歴の車両と言える。
.| 、__ )` .._ 、_ イ}::::::
| r―- 二_ ヽ l::::、: 0系が世界の鉄道史に残る車両であるのならば、
|  ̄`ー┴┴' } /::/:::: 8000系は日本鉄道史を代表する車両の一つと言っても過言ではない。
/l /イ::::l::
.{人 /::::}::
}:::> ..____ /::::::/:
―――- _r―='"{/ / /ハ 、_ , ㍉_x≦/;::
/ / / l l .} , / /⌒ア
 ̄ / .' l ! , / /
/ , l l , / /
/ , l l , / /
>>84
声を大にしていってもいいのよ?
>>31
さすがに美食家や陶芸オタ兼任か超ディープの鉄オタじゃない限り陶芸家兼美食家の雄山知ってる人ってあんまいないと思うw
家族連れ勢も陶芸や高級料理店店主、はやっぱり畑が違うし。
一度美食倶楽部が駅弁挑戦してみたけどコストで断念した、とかまで調べて知った、クラスでもないとw
>>87
原作雄山はテレビに出てたりグラビア誌に出てたりするから、それなりに顔も売れてるんだがな
だがまぁ、こっちでもそーとは限らんか
_ -‐==ニ二ニ=‐- _
-ニ三三三三三三ミミミミ㍉ノトv,
_三三三三三三三三ミミミミミミミ}Y/
〃三三三三三三三三三≧ミリ川ノノ
{/三三三三ニ - _ -ニ{ /ノ Υ´ そんなすばらしい車両であるからこそ、
〃三三ニニ- _ ニ ={ __ | わざわざTB鉄道よりお借りして展示しているというのに、
. {/≠三ニニ= -= - ‐=ニイー-ミ*Α \xA1 そのようなことも分からんとは・・・。
〉仁≠三- ニ三三彡 こす〈
. { //ア≠- 三__彡'⌒辷{ 、__, 士郎よ、呆れて何も言えんぞ・・・。
_彡イア7≠ -‐ァ7ア//{ }ミ{ 'ヘ
{'//// ァ7ア////八 ( ` / r‐'′ そして>>47 よ。
j//// //////{{{{{`T / -‐{ 好きな車両であったのか・・・それは失礼した。
-彡イ/{{ {////{{{八{ ′ | この海原雄山、心より謝罪しよう。
ノレ'//川 | i | i | i |{\ _丿 申し訳なかった。
―-彡イ// 川 川 川 八‐-ミト .〔_ _______
: : :厶イ/川 川 川\{⌒: : : :>'"´: : : : : : : : : : :
: : : : :厶イ: :|/: : }リ=-‐ '"´: : : : : : : : : : : : : : : :
((::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ、:::::ミ
ゝ::::::┌''7"""'''''''''''"""Тil"''ミ:::::::ミミ::::ミ
,イイ/l:::j ! l .l! ミ:::::ミ、:::ミ く、くそ!!
リ l! .∨、、、、、、, ,ィ≦== ミ:::::ミミ:ヽ
',゙゙゙r─、ァゥ ( ̄ー'`ヽ ミ:::::ミミ せっかく取材に来たのに不愉快だ!
i .ゝ-‐ ' ー‐‐ ' l:::/ヽミ
l / l::j / }ミ か、帰るぞ!!
l ( l:/ ) ノ
l ,、_ イ
l____ /ト;::::リ
-‐ '八 ' j .ヽー--
-‐ ´ /.ー-t--‐ / l
/ /l / l
_ ,;;――――-
/ ヽ
/ ,,_,,,,;;ヽ |
/ / | l ゝ
/ | -―‐ ヾ ヽ __ ゞ
| | (て) (て)ヽ
| / ー ー| ヽ
| /" _〉 | |
l; '' ヽ ,-―- l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ |\ l__/ / | < や、山岡さん、待ってくださいよ〜
|. | \___/ l \______________
l; ./l | ヽ /
_,ヾ-‐''| l | | ’`‐-;;,_
ヽ ヽ / /
山<このことは新聞に書いてやるから覚えてろぉぉぉぉぉぉ!!
栗<山岡さ〜ん!
_____
´: : : : : : : : : : : `丶、
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/⌒ : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : /: :/_{/): : : : : : |: : : : : ヽ: : :、 : : ',
i : : { ´/ イ: : : : j : 人 : :\: : : : :ト、 : :i
jレ'´ / /-八: : :八/─\ {‐\| :│゙\|
´ ノ─-\\{ /-─-、 │: |\_}}-―- 、 卑劣なるマスゴミを駆逐した御仁に、
_/ /〃⌒\\ / 〃⌒\ヽ | :│ : 八'⌒ \ 敬意を表して敬礼でござる!!
/く _. イY {{ (⌒ヽ }=={ {{ (⌒ヽ }=: jーy′  ̄ ̄ ̄
. /⌒( `<} |人 \_/ / \ \_/ /│: |^iハ
/ \. / i| 介ー‐一 ´ ' ー一 ´ | : jノリ´\
/ / \_/ i :!/// /// /: 厶イ/: : : :ヽ
/ / ⌒〉 | :│ゝ. ー ―一' /: / _∨: : : : : :}
. / \__厶 -‐/ 八: :|/ : : : 、 イ: :/'´: : : : : : : ノ
/ / /ノ _ )、| : : : />、__ 厂 ̄/|/ : : : -‐'´
ノ ′ 广Y⌒く`ー{ : : : :⌒f∧ | │∧/_;斗-―<
. { { / / \人 : : : : / } 」 _/ {/ -‐‐< \
\ / ー―- リ }\\: :/ /「o (⌒7 / \ ヽ
`'< /ー ─ ┼ハ/: ノ 〈. |´ ∨ 丶 、
` ー=< \ / 厶イ ∧_ノ / / }
ー=ニ二\ _,∨__/__[__厶-='¬ j八
 ̄/ / ノC厂 / \ / }
/ / ノ ( \ /彡イ
/ / // ノ ヽ/_ノ-‐{
{ { / / /´ | |
V八 / / |
\∨_∠ _ イ j /
栗田いたのか
> :::::::::::::::::::::::::<
,..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...、
/:: ,:::::::::::::::::::::_::::::::::::::::::|::::::::\..、
,..::::::/:::::::: , :::´::::::::::::::::::::::::|:::::::::::: ゚..、
、__ ,/::,::::′::::::/:::_,::::::::::::::::::/::: /::}::::::|::::: ゚..、
\_:/:::/:/::::: /::/:::::::::::::/:: /:::::/:::リ: /:| :::::: }:: \
ー<:/::/:::/::/::>,:::::/::::::::::::/| :::::::/::::::::::}::::::::::>-
/::::ー<:::::::> ´/:/:/ }::::_/_.|:::/ :::::::::::,::: /:::::。
/_:::::::, ´ .,..:<::::>=マ. _}/,z≦_ュ、/:::/:::,::::::::::::ヽ 敬礼であります!
.{'.,4 !/ />.,㌣:しfj::i} {i::fj::i} 》::::::::: /:::::::\:::::〉
/{i{ | _ノ゙ ./:::_, ー゚ , ー゚ 、_/:::::}/::::::/ ̄:::::|
, {i{ | _/::::::< __ _ /::: /::::: /::::/}/
/} ';i, ',´{:::::::::::::::::::::::>- {´ `:} -<::::::'::::::}/:/}:/
, イ 〈. ';i, ', .}ヘ{へ|:::::::令:..、 ノ ,...令:::::::/}:/ }'
. , ´ ヽ、 {i>’ . }/`ヾ}'小>. 、_,....<}/}/ ̄ j'
. / }>'’, 、__ ______/´l: : : : : :|`ヽ.'
/. : __>’ ̄ \ .\ } }i} : : : : {´: : : : ー} \_
.{_: : : : : .____/ \ } }i} : : |______,| >., ュ、
\_: :_: : /: : . . . . . 、', ';i, : :|::::::::::::::::::::| / / , }
 ̄\___: : : : : :\ ∧.\\ Ⅵ::::†::::::::/ / / / .|
\____: :\: . | 寸\\ 寸::::::::, ′ .イ / |
>、.| 寸:::>.....、 _ ./__....<::::/ / ,
`| ` <:::{::::::::} :::::::: > ´ l: , |
|: . ,4´:ヽ:::/`ミ:..、 |/: , /〉
|: : : : ./:::::Ⅳ`¨}:::::\:} . : |: ///
、: : : : ./ ::::/::} : : }::::::::: \: : : :|/ ′
〉: : : :/:::: /::: } : : }::::::::::::::_}: : :/: : |
/ |: : : :`¨⌒}レ’.: : }_彡' ´}': :/{ : : |
__ __
/ ◎ \ / ◎ \ .
ヽニニニノ ヽニニニノ
|(●) (●) /(●) (●)\ 『Thank you sir!』
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |
| // | | | // | |
斗=≪三ミx
ィfニr=7/⌒ ̄ ヾ、
に彡{ '"≧、 -=Ⅵ うわーははははは!
j:.ィ刈 , --〔____`圦
l/^Ⅵ / 「 ̄`ー┐ l よさぬか!
l'、 彡 l .l .l 照れるではないか!
',≧ 、 __ノ ノ
-――⌒ミx `ー---イ≧=-_
:::::::::::::::l:::l::::::\ /〉、::::::::::::::`ー┐
::::::::::::::::、:::、::::::::\、 //:::::'.::::::::::::::::::::::l、
::::::::::::::::::::、>--、::`</::::::::Λ:::::::::::::::::::{::\
:::::::::::::::厂 、 、 、ヽ:/:::::::::/::::}::::l:::::::::::::;!:::::::::、
::::::::::_ノ ,、 } } .}_/:::::::::/:::::::l::::l::::::::::::::]::::::::::\
, '" ⌒≧==rノ==只=::キ::l:::::::::::::{:::::::::::::::`ー--ミ
>ー-ⅥV:::::::/:::{::::}:::::‘、:::、::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::\
./:::::::l::::Ⅵ.::/:::::{::::}::::::::::\\::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::',
/!::::l:::::::l::::::Ⅵ.:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヽ:::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::_ノ
イ _ノ::::l:::::::l::::::/Ⅵ.::::::::::__:::::::::::::}::::}:::::::::::::::::::、::::r='"
/:::::::/:::::/::::/:::Ⅵ.l ̄ ,  ̄ ̄ ̄㍉、::::::::::::::::::::≧=-----、
:::::::イ::::::/:::::≠::::Ⅵ ̄ ̄ ̄≧=------≧=---::'":::::::::::::::::::::::::`
_ -‐==ニ二ニ=‐- _
-ニ三三三三三三ミミミミ㍉ノトv,
_三三三三三三三三ミミミミミミミ}Y/ それでは皆の衆、騒がせてしまい、申し訳なかった。
〃三三三三三三三三三≧ミリ川ノノ 引き続きイベントを楽しむが良い。
{/三三三三ニ - _ -ニ{ /ノ Υ´
〃三三ニニ- _ ニ ={ __ | ちなみにイベントを楽しむこつは、
. {/≠三ニニ= -= - ‐=ニイー-ミ*Α \xA1 節度ある論戦は良いが、一方的に貶すことだけはせぬ事と。
〉仁≠三- ニ三三彡 こす〈 写真を撮る際は自分だけではなく、
. { //ア≠- 三__彡'⌒辷{ 、__, 周りに撮りたい他人もいると事を忘れぬ事だ。
_彡イア7≠ -‐ァ7ア//{ }ミ{ 'ヘ
{'//// ァ7ア////八 ( ` / r‐'′ 要するに他人を思いやると言うことだ。
j//// //////{{{{{`T / -‐{
-彡イ/{{ {////{{{八{ ′ | これらを心に刻めば皆が楽しめるイベントとなる。
ノレ'//川 | i | i | i |{\ _丿
―-彡イ// 川 川 川 八‐-ミト .〔_ _______
: : :厶イ/川 川 川\{⌒: : : :>'"´: : : : : : : : : : :
: : : : :厶イ: :|/: : }リ=-‐ '"´: : : : : : : : : : : : : : : :
>>92
最初っからいたのに・・・・・
8000系と同じくぶっ飛んでるのはTQ7000(7200)系ぐらいかね
>>97
いや存在感なさ過ぎて・・・・w
ヽ、人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
、)
_) 他人を思いやって良いイベントにするぞー! 撮影場所は譲り合いだー!
)
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒YY
|| |! / /
|| | / / ありがとー!
分かったよー!,-‐-、 / /
,. - ─- 、 |_!_!ュ } /
/ ノノノノハヽ `'}‐┴、 惚れるぞ、親爺さん!
i ,-、_{___ l' ,. -─- 、 { ̄`{ /
} | r} ` / -' | |`i / ,ヘr^、 | }_, ,! -‐- 、 /
{ 'ァ' `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, / _i
,-ソ 、 ノ/ニ| `i// - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ ,-rrr、
/#\ 、 `='ノ iニij ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/ ノノノij iっ,!,!,!
\#i\  ̄,ノ`i ヽ |r┼-、 i' v{_ (__ハ_! | _ノ^i'_フ'i,! `i {
\i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ | i ` ,.-i{ }、|- ,-'i |\_|>
\|ヽ } ノ i \ | 〉' `ー'/ ,<j 二ノ /ソ ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
O|/ |l/ i ノ´| / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ |
| リ /∧ V_i/ ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/ |-── '
|0` | / ヽ_/|\ 、 `| {| |゛゛| |
| | /ノ | \ リ | ノ ri ノ |
>>88
やるやらどころか広報の鳥坂さんですら名前聞いて気付いたレベルだから、
名前はともかく顔はそんなに売れてないんじゃないかなぁ。
┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
. ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
| |" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"| | 走るんです改なんて言って、
| | 1234H 2ch・ニューソク線 | | / ̄ ̄ ̄ ̄\ ごめんなさい。
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | (____人 )ニ`i'ー-
| | | | (-◎-◎一 ヽミ| 「`'ー、`ー、
| | | | ( (_ _) 9) / `ー、ヽ.
| | | | ( ε (∴ | イ ー-、. ノ7┐
| |─────────────| | ヽ______/ ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘.
| \_________________/ | . `、 }ー-`、__..._/::l
|-_____________-| `|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
. |______________2ch__| . |::::::::l:::::::::::::::l
| [l三l=l]ニニニニニニ[l=l三l] | . l::::::::l:::::::::::::::l
. |_二ニ二二ニ───ニ二二二二_| l:::::::::l::::::::::::::l
|| ‖H |×l]| H ‖ ロ || l;::::::::{:::::::::::::l
. ||__l|_l三三三三三l_l|__|| `iiiiiiiハiiiiiiiij´
\___________/ ∠-、レ'ヽ〃〕
,. - 、 ー、 ,. -― 、
ソ:::::: ....::::::::::::::..... ヽ':ヽ、
/::: / ................. :::::ヾヽ、 それでは私は今の一件をネットに洗いざらいアップして、
ノ::::.::/ /:::V::::ヾ、 、ヽ\\:::::::( あのマスゴミの動きを牽制しますか・・・
f:::::::..::::::::::::::::: ::::::::::::: : ::::::::::::::\ ヾ
〉:::::::, '´"''"ルハ:トノヾ〃'' ゙"' ,::::::::::: } 確か東西新聞とはっきり名乗っていたな・・・。
j、:::〈 ,ゝ::::::ミ 動画も音声付きで撮っていて良かった・・・。
/ハ Y´ _^ヽ、, , /~__ l:/´ヾ fニニi!
ヽ ;il ̄|「  ̄ l|/゙)|「  ̄ l| ̄l/ l j r==| | 手始めはバカッターと顔本からだな。
ヾ| ゝ___,/ /i! ヽ___/ l// |! | | そのあとにみっくみっくしーで某巨大掲示板だな・・・。
l .', / ./,」i_丶∴ .゙ l-' |i .| |
, -j-/´/`ー、rニニ、 ゚ ,! ,,._ |i | |
-‐ '::::/´ / / /ヽニツ' ノl`\ `ー-L,,_ |
:::::::::::l ´ / / lー _// ヽー- 、 ,_ `
::::::::::l! /‐ '' / /::::::::::::::::::`
:::::,、::l / / /:::::::::::::::::::::
中盤しゅ〜りょ〜
ちょっと休憩して、後半投下します!
AA探すのつかれたよ・・・。
>>102
いつもながらこの人は頼れるなぁw
折角動画あるんだから笑顔やつべにも突っ込もう(提案
しっかし顔と社名を晒されたら会社から処分されるんじゃね?
>>105
いいねぇ〜(笑顔)
あとは、経緯を印刷した紙をちょっと近くの駅に置き忘れてみるとかどう?w
>>102
やり過ぎは自分を締めるし何より批判した人と同じ分類になりかねんから
他の人も注意な
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
− イベント内物販コーナー −
___
/| __________
. /. | / /|
`☆ .| ./ /.. |
`) /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
,) /| | パンケーキ .| /|
、☆/ || |___________l/ . l|
|l || || || ⊂⊃ ロ || ________
|l || || |l. i^〃" `ヽ , (;;;;;;;;;;;;) 、 | モナー牧場の |l
|l || || _ | ;ミi ((⌒))( (;;;;;;;;;;;;;) ) | アイスクリーム|l\__
l . |l || ||/ /l__|ノヽ!^o-oノ!iつー----‐´| || ̄ ̄A A. ̄ ̄ ̄|| ̄ | キョウハ アツイカラネ
l,ヘ|l || || ̄|/ /l⊂) }-}/ _||,, || ||. ⊂ノハヾ)⊃ || | ミンナデ アイスタベルヨ
 ̄|l ̄/l || ̄|| ̄|/◎◎◎  ̄,rl三||〃,フ|| |l ノハ ゚ー゚) (⌒) || | __ @ ,-、
□|l//l || ̄|| ̄|◎∩_∩ l三l三||〃 | || ○)),,,))つ▽ ∧_(ヽ--/)<フ'^`くノ/⌒ヾ〈〉´⌒` 〈〉
二|/ ,l |  ̄ ̄ ̄ ( ) ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( l゜д゜ 」i ゚一゚,,,」//((ヽヽl((ノノヽ) i l
| / | ( ∧_∧ l / |______と ハ^ヮ^リli、一゚ 从〔、゚ヮ゚ il;|リ、゚ヮ゚リノリ
_|/ |______|(` ).___l/ |______ ( ( o兇!っ<興>)ミ c史oっ c!只ヒ)
(_( ) (__)_(_ハ_) し^J (_ハ_) .し^J
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, r ヤ¨¨¨'':::一::::'''¨¨` '=-、
/:::::::::::::::::::::::::::: i::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::i´`'''' ┴ ''''´`i:::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::l i i、 l::::::::::::::::::::::ヘ
i::::::::::::::::::::::::::,' ,ノ | ! \_ V:::::::::::::::::::::ヘ
.l:::::::::::::::::::::::::ム<´ `.∨::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::_,,ィ´___ ___ゝ_::::::::::::::::l 海原先生、先ほどはお見事でしたな・・・。
.l:::::::::::::Y´ / `i⌒i´ /. `i:::::::::::::l
.l::::::::::::| ./ l |.l / |:::::::::::l まさに完膚無きまでに叩き潰したという感じですな。
. .l:::::::::::::l .ノ / .! ト、 .ノ .j:::::::::::|
.i:::::::::::::: |`<__ ィ ! .l `<_ ィ |::::::::::::i
/:::::::::::::::::| マイ l::::::::::::::ヘ
/:::::::::::::::::::::l _ _ .l:::::::::::::::::::i
./:::::::::::::::::::::::::! / `´ \ l::::::::::::::::::::::i
/:/::::::::::::::::::::::::ゝ ,:イ:::::::::::::::::::::::l
|,i::::::::::::::::::::::::::::::|\ , イ:::::::::::::::::::::::::::::|
i!|::;;:::::::::::::::::::::::::| \ / .|::::::::::::::::::::::::::;;:|
|:|ヤ:::::::::::::::::::_」 ` ー一 ´ .L:::::::::::::::::::::::i i!
ヤハ厶斗匕乂乂 ノノヽ:、:::::::::::::l .|!
, - ''¨´ `ヽこ'''' ー─一 ''彡イ ` ヽ !
, -‐……‐―- . .、
. r'r'r' `ヽ
__}川 `ヽ
//,r‐'' ヘ\\\ ̄ ̄ミ=-、 ヽ
. l'i ! | \\ ヽ ミ=-、 ヽ
从 トー‐x | r―‐‐ 、 ミ=-、 ヽ
ハ〈 竺。ァゝ Y竺。テ } ミ いえいえ、こちらこそ差し出がましいことをして、
〈、 ,ィ 、 _ j ミ 真に申し訳ございませんでした。
l j ミ'⌒Y `ヽ
| {、__,..へ、 ミ ノ ノ ハ
,'| /,こ二、 ヽ Y ',
从 ー‐ 厶イノ八八八{`ヽ
( j` r‐----一' // `ヾー‐-- 、
_/}/j ゝ / / /
´ ∧ ' // / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
j ヽ. // / ゝ うむっ
{ '// / | これぞ旅の味!
「|「| / ,/ \ 良い駅弁だな・・・
x―‐‐ヘjl |'´ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{ }| ト、 /
| i i j || |. 〉 /
ヽ ヽヽ.l || |ソ
. /`⌒ヾし||
丶 __Ⅶ 丶 / / r' Ⅶ', \
\__,斗 .Ⅶ:i:i:i:i:... }\ /.:i:i:i:i: / ,イ 丶 Ⅶ', ', `ヽ
Ⅶ〜~゙Ⅶ:i:i:i:i:i:i:. 八_ \ ,イ:i:i:i:i:i:. / f´⌒ヽ、ヽ \Ⅶ゚, ':, ゙ー
} :乂:i:i:i:i:i:i:i>' ヾY/、 :i:i:i:i:i:. / .r'─‐- ミ、∧ 、:Ⅶム ', ヽ
:i:i:i:i:i:i:i.}:i `゙""´ ,斗'”ア’ ヽ:i:i:i:i: ノ j ̄二=ァ'"⌒゙゙゙゙`Ⅶム i l l ll l
:i:i:i:i:i,イノ ,斗'” ,'.:i:i: \: r'´ }'´ ,イ" Ⅶi、 l l ll l l
=彡' ' // {:i:i:i:i:. 7 Ⅶ// |l |l l l ll l l
_,イ'’,ィ' ヽ Ⅶ:i:i:i: / _V/{ lハl l | l ll l l
,斗':i:斗'”,{: 丶Ⅷ:i:i: ,イ=ミ {ト:Ⅵ,ィ斗芸ミヽ、 } l| | l l_l,斗‐ll ll 私としては徹底的に
,イ:i:'" /:{:. ヾ、:i:i__,イ丿V廴__ { n}ト、r'¨¨¨_二ニ`寸)/__l| ,l|斗芸zzl||「|「|ト/ 殲滅し、塵殺し、虐殺し、
,:' .:/:i:{:i ` ´ { } Ⅵ、__≧==Ⅵ{Ⅵ ,ィ'弋uノミ、゙Y⌒゙7/¨¨ `寸/,イ ありとあらゆる屈辱を与えたかったですが・・・
.,:' .:i:i:/:i:i:i:{:i.. i }\ }i:i:. (_/∧:', { ゙≧━=彡' }____ji' Ⅶ:,
、/ .:i_iノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.. . .: !∧ ゚,乂_/:i:i:∧l 乂 ノ゙ー‐'{ /} /
:i: .:i:i: .:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:. . . . .:i:i: / ∧ ',:. Ⅵ/:i:i:i:i:i:{ {^ト、ー─‐ '’ ::! `ー=二___.。s':,'~
ノ: ..:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: / l N ∨:i:i:i:i:i圦 ``㍉、_ ‐-、:j_,斗: : : :.ァァフ: : :∧、_
...:i:i:i:i:i:\:ヽ、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:. ノi:. . . . :l Ⅶ/:i:i:i:i:i 八 ゙寸゙ェェェェェェェェェェェイ": : : : /::. Ⅷ
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,斗芸、込、:i:i:i:i:i:i:i__,斗'”' }:i:i:i:i:i:i:i:}:. i V:i:i:i:i:i:i: |へ \`ー'ー'ー'´二二 ノ: : : :,イ::::::: V
r…━='”ー…━…'¨¨¨¨¨ //:i /:i:i:i:i:i:i:i:i}i: i. {:i:i:i:i:i:i: |:::::≧。. `¨¨´ ̄:::::::::::: : : :.//}::::::::: {::
Ⅷ:i:i:i:i. /l :i:i:i:i:i:i:i:i://:i /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}i:i: }:i:i:i:i:i:i: }:::::::::::::≧s。.______.。s≦イ /:::::::::: N
ヽ 、________ ヽヽ. 、
_,, ..≧::::::::::::::::::::::::::ヽV::ヽl
,.イ::;ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`=イ/ ブータ・・・部長殿、落ち着いてください。
//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
〃::::::::::::;イ//リ|:/|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 狂<ハイ、師匠。
∠::::::::从( l/ !::::::::::::::::::::::::::::::: ヾヽ
/イ∧` 、,,ィ≦=rヽl/ル::::::::::::::::::::::::ヾ、 だが御陰で助かったぜ。
〈_≧r=!:::::::ノ リ:::/ヽ:::::::::::::lヽ こっちが論破するなり、強制排除したり、
!:::::/  ̄ lん) !::::::::::ル ましてやあそこにいた連中が怒り狂って襲いかかったりしたら
`l〈 _ ,.. ( ,.イ:::::::::::( 有ること無いこと書かれて大変なことになったからな・・・。
ヽr__ / l´ !::::::::从ヽ 端から見れば『鉄オタが鉄道ファンに論破された』という形だからな。
___ ,....,..._ ト-`¨ ノ ルリ人ヾヽ
r‐"_l_辷〕_}illi、 ,, - ,,..::::"::::.. | __ 広報部長殿も結局見つからなかったし、ちょうど良かったぜ。
f,! └‐r‐‐/ / ^vllllllr''" ,,...::''::::::::::::::::::::/´ /`!
H__ノ__ノ__ノ / r=`-''::::::::::::::::::::::::::::/ / ヽ
{ ∨ l ヽ:::::::::::::::::::::::::::::/ / ,. " \
l、 l / / l::::::::::::::::::::::/ / /
/`'ー― / / /:::::::::::::::::/ / /
/ / / ̄/ /:::::::::::::/ /
____
/ \
/ \ 本当にお見事でしたお。
/ ― ― ヽ
. | (=) (=) | あ、皆様のお茶が淹りましたお。
\ (__人__) /
/:\ ー イ、
/ヽ:::::| \{ ̄Y^'Yヽ 「 卜、
/ !:l └‐个个┘|: :| ヽ
|:::| j i r-‐…ヾ、
; ゙:. |:::| {o{ _c},//∠.. Y
| :.. |:::| _.. ┴zy('ー-__ -ー')勹
| ,ゝ ァ^f´ 〈/ ` ´ Yハ _,,_ ____
_ノ-‐ァ'´ { ! 、{: : . : : : } { r<'ー‐'>、 |`¨¨¨¨¨¨´|
{ / 八 マ''ヽ._ヽ>x、_____;_;_;_ノ 〉 r==z,_ ] __ ̄ { |‐------‐|
} _,,.>'′ |・| |:::| | |  ̄ ̄| | |`¨¨´ |¨¨´| | | . : |
\_..=-‐'´ |:::| | { |:::| | _.. |: : : : :|ハ_:_:_| : : : : |: : : | | | : : : . |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{<.._jx,_ _,ノ `¨'ヘ,__,ノ、__,ノ¨´_.>|. : : : : : |
` ー- ̄¨二二二二二二二 -‐ ' ヘ.._____.ノ
雄山以外の主要メンバーは見事に2ch鉄道関係者だからな
そりゃ下手に手出ししたら大事だ
/ ̄ ̄\ やる夫、お茶ありがとうだろ。
/ _ノ \
| ( ─)(─) しかし困りすぎの鉄オタだったろ・・・。
.| (__人__) マスゴミの衣を借りるなんて、最低最悪だろ常識的に考えて・・・。
| |r┬-|
_|__/)__三'´)
-≠ー ̄''}__[__] ノ この駅弁、なかなか旨いだろ・・・。
/ ,/ <
| / \ ムシャムシャ・・・
| | __n_
.| | ヽ__/)
__ __
, ':.:.:..:.:.:.:.:.:.:.`¨:.':.‐ - 、
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ . :. .ヽ
./ :.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.!:..:. :. }:.:.',ヽ.:.',
/. : .:.!:.:.:.:.:.:.i:.:.:/:././ :./,':..:.: .,'|:.|:.ヽヽヽ やる夫、お茶ありがとう。
l:. :!:.: .:.|:.:.: :.:.:.|:./:/./ :.///:.:. /:.|:.lヽ.:ヽヽヽ
',:.:.|:.:.:.:.| :. .:.: .l/./:/ :.///7:.:/:./|/__l:.',:.|l|:.{ 流石に駅弁コーナーといっても、
}.:.l:.:.:.:.l: .: .:.:.l/:.//∠__//./:./ャテミ.:.:l.:.|||`、__ 昔ながらの陶器やポリ容器のお茶が
l.:.|:.:.:.l`l:.l:.: .|:.|/7=rzェミ/://k斗ィ:.{|:.l | 無いのが寂しいですね。
|l:.ハ.:.ヽヽ',:.:.ヽヽヒエ才‐ヽ ', l:.:.||.|
|l:{ }:.:.|.ヽ_:.ト.:.ヽヽ . > ノ.:.l l| 私としてはそちらの方が・・・。
/ |l ヽ.||:ヽ:.|ヽ:.:.ヽ\ 、 ..-‐'/ヽ:.| `
ヽ }|:.:.:.',ヽ`ヽ:.', 、 '¨, 'ヽ.{ ヽ
´ l:.|:ノヾ、___.ヽ >‐-':.| ヽ
/|:lリ〈〉‐‐‐|.ニニニ彳ヽ{
リ,^}{,-、: :| |: : : :||} /ヽ __
/ 《〈〉{{^: :| |: : : :||`‐ 、 、=='====`=
/ ((_)Yr'´: : | |: : : :|| j乢 `r ^ ‐‐- 、_ ヽ /
_ , -‐ ´ : : : : : (ノ`=´: :} }--‐‐} } 丱: : : : : : : : :  ̄l¨} ', ,'ヘ
_ - ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : | |: : : : : | |: : : : : : : : : : : : : |: :l ヽ、____ノ 〈
r' : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :| | : : : : : | |: : : : : : : : : : : : ,': / ヽ`ヽ── '´イ
|: : : : ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : : | |: : : : : : | |: : : : : : : : : : : :l: :| rF\(  ̄¨ /
',: : : : : ヽ : : : : : : : : : ._ , ----' 」 : : : : : ヽニニニニニヲ: : :|:/ /\\\_ イ、
.∨ : : : : ヽ: : : : : : : F-‐_' ̄ ̄ ̄: : : : : : : : : : : : (_) | |: : .l: .\ /: : : :\\ ̄ ̄/
. ∨: : : : :ハ : : : : : : :| | (_): : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :| |: :/: ヽ/ /: : : : : : `\\/ヽ
∨: : : : ハ: : : : : : .| | : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | |: :l: : ∧ /: : : : : : : : : : \\}
∨: : : : ハ : : : : : | |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.〉〉:.|: : : ∧ /: : : : : : : : : : : : : : 7
∨: : : : :ハ : : : : | |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | |: :|: : : : .∧ /: : : : : : : : : : : : : :/
そうか。人が見てないところならいいんだな(棒
__
,、-''"´:::::::::::::````‐、 ルルーシュ君、それは却下だ!
/::::::::::::::::::::::::/``''´'.,::::',
/:::::::::::::::::::::::ノヽ ,i:::::', 確かに土瓶は上野とかでまだ細々と売ってはいるが、
/:::::::::::::::::::rr-‐ー-、l,-‐-::::l 今回の駅弁大会の趣旨からは微妙に外れている。
/:::::::::::::::::::::l l ', ノ l ', ',i'´ 更にポリ容器に至っては味が悪すぎる!
/::::::::::::::::::::::::l `‐--'´ `‐-'´
/::::::::::::::::::::::::::;' __ l 今回の駅弁大会は味重視で攻めている!
,'::::::::::::::::::::::::ノ、 ,'´ .)/ 断じて『懐かしの駅弁大会』ではない!
(:l:___,、-'´‐、._`‐、  ̄ /
/i ', ノl、::::::::::::``‐ 、 ̄‐-、 __
/l l l ̄ l::`‐、::::::/:::o',::::::/:', ,-‐ー"/
l ', ゝ_,、-'´ヽl:::::::::``::::::::::::::',::``‐、 /--、``i
ゝ、_,-'´(___,、-'´::::::::::::::::::::::::::::::',::::::::l /ゝ`` /
l::`‐--‐'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',::::::l:'ヽヽ /
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:::::',::::::( ノ、
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:::::',::::::::::::::::i
そういえば見かけなくなったね、お茶のポリ容器・・・
最近は遠出で列車乗ることないからわからんけど、お茶は全部ペットボトルなんだろうな・・・
ノ_,、_ノノ,,孑 / ノ
彡从毛乂乍リソミヾ壬ミ
从彳川少匕从彳ミ川少<
毛仆卅从ミ从毛仆卅从彡
W从匕ミ弋幵W从匕弋乂
从乂lヽlミ\卅从乂lヽl\Wミ ルル・・・ーシュ君の気持ちも分からないでもないが、
从W毛彡厂''V'\ ' .∨ ただでさえ駅弁の温度管理だけでも大変なのに、
W从匕乂 ', 駅弁並みに温度管理をしっかりとしないとまずい土瓶や
从卞弋V' ', , -', お湯を注がないといけないポリ容器は勘弁願いたいな・・・。
災什人. ', ii/少ミ}
升入 `゙ー-=_ノ_,t壬昨ノ 最悪、食中毒や火傷なんかがおこっちまうからな・・・。
ミミ______ _, -壬少ノ rx゙".rxl
W .`弋匕ミ少' { .', { .∨
/' ` ̄´ _.', .',.', ',
∧ rx .`', .',.', ',
. ∧. r゙x X--‐'', .',l ',
`ー- ,_. \\ \/', .', lヽ
`ー- .._ヽ ヽ `ー' l ハ
Y´ ヽ ヽ l \
※土瓶やポリ容器入りのお茶情報
−駅弁資料館− 様
http://kfm.sakura.ne.jp/ekiben/ebryokucha.htm
/ ̄ ̄ ̄\
/⌒ ⌒ ヽ 若いやる夫としては、
/( >) ( ●) ヽ そういったのは見たことがないので、
|⌒(_人___( ⌒。:::: | 見てみたかったですお。
,、,、 \。 }r┬‐{ 。 /
>ゝヽ__ ゝ `⌒´__` -‐ ヘ
f \)ヽl / ヽ 峠の釜飯はやっぱり美味しいお。
ゝ `Tヽ.> / }
|`¨¨´::l ! }
>>121
この土瓶は土瓶で風情があるな
鉄オタ云々関係なく、コレ持って旅してみたい
,'ww::::::::/´゛゛""`、:::::::::::::{ニヽ
/:::::::::::::::;' ';:::::::::::::::::::: ならば次回は涼しい時期に『伝統の駅弁大会』と銘打つか・・・。
,::::::::::三三≧、__,≦三三::::::::::::::::
/:::::::::|{// /i:l i // /}:::::::::::::::' ポリ容器は事前に淹れて温くすればいいし、
,:::::::::::::|l/ / /:l 、// //ハ:::::::::::::::', 涼しい時期なら食中毒の可能性も低いだろうし・・・。
/::::::::::::::ハー―イ::::t.、 `ー―' i:::::::::::::::l
i::::::::ww':::i ヽ::::/ l::::::::::::::::l 後は、峠の釜飯やイカめし等の、
、:::::::::::::::::l ,-―-、 /:::::::::::::::;' 誰もが知っている伝統の駅弁を集めるか・・・。
ヽ::::::::::::::ヽ  ̄ ./:::::::::::::::/
ヽ:::::::::::::i \ /i:::::::::::::::r' これはこれで一回限りなら売れるかもしれんな・・・。
', ::::::::::l: : ::>―<, へ、::::::::/ 面白くなってきたぞ・・・。
ヽ::::,へ: : : : :, -'´: : : /::::::/
,∨::/ `7: :∧: : : : :/ ̄ ̄ ー―――― 、
, ――一 ∨ 〈: :/ \/ /< \
/ /:: У / ` <ヽ
〈 :: 〈 / 、
/ /:.. i 0 l /::.
/ |::::.. | | /::::::...
>>121 のURL見たらまだ売ってるところあるんですね
情報ありがとうございます
_ ___ _
, '´ミ:.、 、 :.、` :. 、
/´三`ヽヾ \ヾ:. ヽ
,'三ニ ヾ、 :.ミ、\\_ヾ:、 }
/ ̄ `ヽ /≦三:.、 ミ:.、\ ヾ:、 `ヽ.:}、 鳥坂部長殿!
ノ ー‐、'´ ̄ ) ヾ.>ー- ミ:.、 ミミミ、ヾヘj |::Y}、 是非ともそれをお願い致します!!
. イ .::::彡'/ ̄ ∨! `ヽ>≦>/ Y:::' :::::.、
} i>=ミ、_ノ´`Y _{ii:、 r彳´,.:ゞ:仁=、 !,' : : '. i\ 鳥<うるさい黙れ、鉄オタが!
{ ̄ ー-、_Y:/. ム/>、r- <ゝ,、____.ノ ノ!' ,::'. |}、 \
| `i ::::::::::::::/. ,'/////,ヘ.__八__,.: ,.:±'゙ ノ〃. !、\:.\
| ! .::::::::::ノ {/////>:::`::.、:::._ ゙´ .,イ::,' | \o\ \
| ! :::::::〃 //> ' : : :::::::// /⌒ヽ.〃 ! \_ノ '
.. }、 ._jソオ´{ > ' >{´ レ;ノヘ 〉 ハ'´ ̄
|ミ=彡'´ ム}'´ ,.: '´>ム> ´〃 ,:ゞ=/ .' {.,
. 〉>'´ ̄z彡、 ///:´,.イ彡' ,イ 〃 '/´
/´ ,イ ̄ ̄ヽミ}、>ヘ∧ } ゝ . _/--,_' ,'
. ∧ / .::::::::/ハ > ' ゙ ´ ,イ \ ,____
∧/ .::::::::::/> '゛ ., ' \ 人 `ヽ
. ,' ...:::::::::::::::::/ー―――――/ > ミ.、//>.、 ∨
/ .::::::::::::::::::::::/´ / ,. - 、 i ∨////} }
} .:::::::::::::::::::::/ ,'- 、: , } ム ∨/// /
| :::::::::::::::::: ,' ,:ハ ヽ/ j. ム .∨/ /ヽ
| :::::::::::::::::.ノ ,イ }. ,ヘ`ー ヘ ム ,ヘ:.. / /
| ::::::::::::/ 、 / /∧´ .∨ :. `ー--ミ=彳::::ヘ ,イ . /
| ::::::::::{{::::::.、\ / / .ハ :、 `  ̄::::.ヘ:::::::::::::::/: : :/
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ `ー ヽ だけどさっきの鉄オタは一体何だっんだお?
/( ●) ( ●) ヽ
| (_人___) 。 | その前に色々と揉めてはいたけど、
,、,、 \。`⌒´, { 。 / それだって『自分が楽しみたい』という結果だお・・・。
>ゝヽ__ >.-.- 、__` -‐ ヘ
f \)ヽl / ヽ それなのにどうしてあんな事をして、
ゝ `Tヽ.> / } みんなを不愉快にさせて、
|`¨¨´::l ! } せっかくのイベントをつまらなくさせようとするんだお・・・。
_ -‐==ニ二ニ=‐- _
-ニ三三三三三三ミミミミ㍉ノトv,
_三三三三三三三三ミミミミミミミ}Y/
〃三三三三三三三三三≧ミリ川ノノ
{/三三三三ニ - _ -ニ{ /ノ Υ´ え〜と・・・やる夫君だったな。
〃三三ニニ- _ ニ ={ __ |
. {/≠三ニニ= -= - ‐=ニイー-ミ*Α ,修譴麓駝◀冒槪觴圓僚斌燭箸いε曚澄\xA3
〉仁≠三- ニ三三彡 こす〈 特にそれが深くなれば深くなるほどにな・・・。
. { //ア≠- 三__彡'⌒辷{ 、__,
_彡イア7≠ -‐ァ7ア//{ }ミ{ 'ヘ
{'//// ァ7ア////八 ( ` / r‐'′
j//// //////{{{{{`T / -‐{
-彡イ/{{ {////{{{八{ ′ |
ノレ'//川 | i | i | i |{\ _丿
―-彡イ// 川 川 川 八‐-ミト .〔_ _______
: : :厶イ/川 川 川\{⌒: : : :>'"´: : : : : : : : : : :
: : : : :厶イ: :|/: : }リ=-‐ '"´: : : : : : : : : : : : : : : :
., ──‐、
/ ノ ヽ
. .| ( ●) (●)
| (__人__) 海原先生、と、言いますと?
| ` ⌒´)Ψ
| ノn|久
. ン } (イで,,)
/⌒ ノ } <
__/ ノ _ィ ´ー‐ィ' |
| | / / r_____〃
| | / / |i
| | ( 〆⌒'──⌒ヽ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, ィ〃〃〃〃〃〃,,)))
,r≦三〃〃〃〃〃〃,)))ゝ、
/彡三〃彡彡//////-'''''' Yミ、
.{イメ彡///ノ /イ 〃リ.ヽ _ _ ミヾ
.彡三三ニ{  ̄` _ {´ ,,,,ゝ 人とは他人に賞賛されたいものだ。
,彡彡三ニ;} ∠三二ヽ`ヽ}∠≦ノ
彡メ彡三{ fニヒノj''' 、fニヒノヽ 地位、財産、知識、技術等々・・・それれらは賞賛に通じる。
,彡ソf-三ニ{ ‐-‐' _ ヽ、ー' { もちろん同時に妬みも買うこととなるが、
彡ニl 三{{ _,t _____ )、 l 賞賛とは名誉に通じるものだ。
/l/l,ハ ` 三} ./ _ ヽl
!l/l/l/l`t-イ ` ̄ - ` j
ヾj/T(\ 、 __ ,イ\____
__ノ:;:;:;:ヽ\\  ̄ ̄ ̄ノ i!lヽ:;:;:;:;\:;:;:;:;:;: ̄
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| (●)(●)|
____. .| (__人__) |
/ \ ` ⌒´ ノ 『ぷむふむ』
/ ─ ─\ .}
/ (●) (●) \ }
| (__人__) | ノ.ヽ
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
またも文字化けがww
, , , -‐==- ._
/.//イイ≦三≡=‐=‐-.._
i .川/〃イ三≧三三二≧、
, -ゝlllllヘヘヘへミミミミミ、ミミ、、ミ
イイフジ゙゙'' ヘ. \\`ヾ゙゙三ミミヾヾミ つまり、あ奴はあそこで、あの車両展示場で
´イ// / ,イ´ヽ ` ヾ 、`ヾミミミ 『自分の素晴らしい知識』とか言うものを披露し、
llレ__` { ´ _,,イ二ヽ ヾミミ、 ヽヾミミ 周りの者から・・・同好の士から賞賛して貰うつもりだったのだろうが、
{三≧ =≦竺o='' 三ミミ、ミミ、ミミミ いかんせん、状況を考えていなかった。
.〉ー ゚' 、 ノ 三ミ、ミミ、ミミ、ミ
.( `_/.. `¨ 三三F lミヾミミ 結果としては周りの者からの冷たい視線と、
l ( ___)ヽ 、 三-、 .リヽヾヾヾ、 呆れに寄る沈黙という結果を招いてしまったわけだ。
l/  ̄__ _ `ー、 .三 ' /川川ハハヾ
l ´ _ ` l ゝ-イ川 川川ハハ
l ¨ ___ ノノノノノ川 l || l i ハ
ゝ._ __ 、二ンノイノノノ川 川 l川
Т  ̄ // `ーイノノノノハノノハノノ
r‐‐- - -┴────-==─イイノノハノハ
jl`ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
ノj ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| (●)(●)|
____. .| (__人__) |
/ \ ` ⌒´ ノ 『ふむふむ』
/ ─ ─\ .}
/ (●) (●) \ }
| (__人__) | ノ.ヽ
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
>>131
ありゃ!
投下終了後に訂正を投下します。
/ / /::::::::_::::::::::::-::::::::::::_:::::::ミx
l l / /::::::::::::::::-:::::::::::::::_::::::::::::::::::::ミx
_Ⅵ /:::::::::_:::::::::::::::::::::=-:::::::::::::::::::::::::::㍉
ィニミx {:彡、::::::::::三-::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ:::::`
/イ ;::/^㍉/ ‘.::::::::::ミ≧=---=-=_::::::::::::::::: たしかに有る程度、同じ嗜好を持つ者同志ならば、
{:::.Ⅳ ‘.lヾ:::} =- ―_ 賞賛を得たかもしれん。
',.:Ⅳ '.} =-
` リ ` 、 , ´ _=- だが今回のような、鉄道を愛する同好の士とは言え、
/,ミx x≦x ≧=-_ 決して同じ嗜好だけではない、
‘."'<ミx{ / x≦三≧=ミ、 }:::::::::::二-_ 不特定多数が集まるイベントでやる行為ではない。
〉‐tr‐-` ≦=-tテ―― =:::::::::::::::::::::::ミ
,'  ̄ / 、 ー――' ミ::≧''" ̄ヽ:::: 恥を知れい、恥を!
‘、 ー / \ ,, ミミ l::`:
} /  ̄ =- / l:::、
| r' 、  ̄ / } ./::::::
.| 、__ )` .._ 、_ イ}::::::
| r―- 二_ ヽ l::::、:
|  ̄`ー┴┴' } /::/::::
/l /イ::::l::
.{人 /::::}::
}:::> ..____ /::::::/:
―――- _r―='"{/ / /ハ 、_ , ㍉_x≦/;::
/ / / l l .} , / /⌒ア
 ̄ / .' l ! , / /
/ , l l , / /
/ , l l , / /
___ ━┓
/ ― \ ┏┛
| (●) ヽ\ ・ あれ?
l (⌒ (●) | でも先生、おかしくないですかお?
〉  ̄ヽ__) │
. /´ ___/ 今日みたいなイベントに来ているのは
| ヽ みんな鉄道が好きな者同士じゃないんですかお?
| |
,, -─- 、._
/ ヽ
| |
| ノ ヽ、 .| だったら・・・問題ないんじゃないですか?
| (●)(●) | さっきの鉄オタマスゴミの行為も。
| (__人__) |
ヽ `⌒´ ノ
/ ∩ノ ⊃ ヽ,
{ / _ノ }
| / / ィ |
(好きだからこそ解釈の違いが生まれるものだけど・・・言うに言えんなこの状況じゃ・・)
_____
rァ'フ"´::::::::::::::::::::::`ヽ
{f〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ヾ ;::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ そうだな・・・。
/- l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l では先ず私の専門である陶芸・・・焼き物で説明しよう。
l、_ l三ミ、:::::::::::::::::::::::::::::::::l
〉ァ l::::ミミミ::::::::::::::::::::::::::::: 一口に『焼き物』と言っても、その種類は様々だ。
r'`ー jl´`,:::::::::::::::::::::::::::::::::::: 大きく分類しても土器、*担錙∉ɯ錙⊆Т錙\xA3
〔__ヽ i!ー':::::::::::::::::::::::::::::::::::: 更にそこからまた分類が増える。
l ヽl::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ゝ リルラリルハ -‐リlハノヽ 磁器ならば、伊万里、九谷、砥部、瀬戸だな。
-──-<._x x x x x
/x x x x x x x x x x x x x
.l x x x x x x x x x x x x x
.l x x x x x x x x x x x x x
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ
::::::::::_,,彡三三::::} ̄从从ノ`ヽ
:::::彡三三三三::ヽ |
彡三三三彡三::/ 彡三ミ.、 | そして料理の方でも説明するとだ、
彡三彡''"´::::::::::l __`ヾゝl まず『料理』という一番大きなものの下に、
彡":::::::::::::::::::::::::| ヽ-┴' { 中華、フランス、イタリアン、インド、ドイツ、和食等があり、
::::::::::::r―.、::::::::::| ヽ-‐' ヽ 中華にしても大きく分けても四川、広東、上海、北京等に分類される。
::::::::::::l }jヽ::::|. ,. ヽ
::::::::::::ヽ ヽ |::::| ,.-‐' ゝ┬‐' 更に他の大きな分類として『作る』と『食べる』という風にも分けられる。
:::::::::::::::::〉--' 彡 / ,.-=ニ
:::::::::::::::::', l l | これらの例えで分かって頂けたかな?
:::::::::,、::、ヽ、ヽ. l
:::lヽ:| ヽl`"''` ‐-,-..,,__ノ
:::ゝ ノ
____
/ \ 陶芸好きではあるが、
/ ─ ─\ AさんとBさんは陶器が好き。
/ (●) (●) \ CさんとDさんは磁器が好き。
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / ところが磁器が好きなAさんとBさんでも
( \ / _ノ | | Aさんは伊万里が好きで、
.\ “ /__| | Bさんは九谷が好きということですかお?
\ /___ /
/ ̄ ̄\
/_ノ `⌒ \
_ .| (● ) (⌒ ) .| 料理ならもっと簡単だろ。
| ! | (__人___) |
| ! | ` ⌒ ´ .| 作るのが好きな人と食べるのが好きな人。
| ! ,.-,| |
._,ノ ┴、/ ,/ .| / 作るにしても、中華を作るのが得意とか和食とかだろ。
.r `二ヽ ) i ヽ /
.| ー、〉 / 〉 <
.| r_,j j / ̄ '' ̄ ⌒ヽ
.| ) ノ/ { ィ, }
ノ ,/ | |{ |
, ィ〃〃〃〃〃〃,,)))
,r≦三〃〃〃〃〃〃,)))ゝ、
/彡三〃彡彡//////-'''''' Yミ、
.{イメ彡///ノ /イ 〃リ.ヽ _ _ ミヾ
.彡三三ニ{  ̄` _ {´ ,,,,ゝ
,彡彡三ニ;} ∠三二ヽ`ヽ}∠≦ノ でだ、これを鉄道に当て嵌めるとどうなると思う?
彡メ彡三{ fニヒノj''' 、fニヒノヽ
,彡ソf-三ニ{ ‐-‐' _ ヽ、ー' {
彡ニl 三{{ _,t _____ )、 l
/l/l,ハ ` 三} ./ _ ヽl
!l/l/l/l`t-イ ` ̄ - ` j
ヾj/T(\ 、 __ ,イ\____
__ノ:;:;:;:ヽ\\  ̄ ̄ ̄ノ i!lヽ:;:;:;:;\:;:;:;:;:;: ̄
なんで雄山だけ文字化けるんだろうなぁw
どんだけフランス料理が好きでも、イタリア料理や中華・和食をくさすんじゃねーということですかね
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 鉄道好きとして乗鉄、撮鉄の二つは鉄板だろ、常識的に考えて。
| ( ●))
| (__ノ_) ____
. | `⌒ノ / \
| } ⌒ ⌒ .\ あとグッズ鉄に模型鉄もいるお!
ヽ } (●) (●) \
ヽ ノ |(__人_) |
> < ∩/) \ヽ_ノ /
/. ヽ / く / ー‐ ヽ
| ヽ \/ _ ノ / `
| ヽ /
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| (●)(●)|
____. .| (__人__) | だろ
/ \ ` ⌒´ ノ 『あ、そういうことか』
/ ─ ─\ .} だお
/ (●) (●) \ }
| (__人__) | ノ.ヽ
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
雄山先生に何かフラグが…………
/ ̄ ̄\
rヽ / ノ \ \
i ! | (●)(●) | つまり海原先生が言いたいのは、
r;r‐r/ | | (__人__) |
〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ 『鉄道好きの集まりではあるが・・・』
l` ( ``/ . | }
ヽ l . ヽ }
|,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | 『全部が全部、乗鉄ではないし、撮鉄でもないし、模型鉄でもない』
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l ということだお!!
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
∟_-ニ 二l __∠ // 〃 ::::::::::::Yハヾヽ
そ /=二三l∠三三ミヽ /ハ ::::::::::::::|| lNハj
の L ニ三/ 、__`ヾミミ∨ {ヽ l::::::::;;、」ハj リ
通 /ミミミl ヽ、__辷rヾミゝ `リ:r彡三ミ//
り /ミミlミミ| \  ̄´ノ::'⌒ヾ:ニtテ‐y′ さすがだぞ、二人とも!
だ >リミミl `ー‐'´ ト、: ̄〈 よくぞ気がついた!!
! /(´jミミ| __ __ |::::Y´/
⌒レ^ヽ∧ `lミミl ,r─−く:::( ` Y l
〃/l/l l/l「T^ー' // ,仁二¬ーニ‐-_イ |、
//l / l l l !::::. / {⌒ヽ  ̄`¬─--7 トハ
l/l/l j j l/|::::::. ヽ二ニニ−ー---ノ 川l|
/j l/l ハ l/l:::::::. こ二 ̄ ,lリリ
,x彡::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V }-、
人::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{刈::::ミ、
f::::::::::::::::::::::::::ィ了::::::ィ 爪⌒^ ヽ::::、
}::::._::::::-:::::/ // / , _, V
「ニ-  ̄ {、 、 x} でだ、ここで私なりに分類してみた、
{ - -ニ} ィ≪三=- _ ィ≦三j 鉄道好きの一覧表を見て頂くとしよう。
,}- -ニ::::::f '"r‐tッ‐ァ`" 〔ゞ' -く
f=-::>く:::::::{  ̄ , ヽ l 君たちが良ければの話だがな・・・。
}::::::l ミ:::::l  ̄ ヽ .{
〕::::::l ミ::} /(_____ノ l
l::::::::::ヽ `’ / , ---、 l
Ⅵ:::::::::::>r--' ` ̄ - l
ヾ;,;::r/〔l ノ` 、
/^!::::::ヽ\ `ー――――<‘.:::、::`ー―――-- ___
_r〜:::::::::::ヽ:::::::、 \ ,,  ̄ ̄ ヽ':::::、.:::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
-=ニ ̄::::::l:::::::::::::::::::、::::::、 \ > '  ̄`ー-〈 ‘:::::、:::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::、:::::::、 ` ァ'" ,,__ノ l:::::、:::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::、::::::\/ ー=''" ̄ } l:::::::、::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::、::::::/ _,, ⌒ヽ l::::::::、:::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::/ 人.l::::::::::、::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::
__ __
/ ◎ \ / ◎ \ .
ヽニニニノ ヽニニニノ
|(●) (●) /(●) (●)\ 『Please sir Please!』
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |
| // | | | // | |
世の中には鉄道全部が好きだっていう人もいますからね・・・
写真撮るのも模型作るのも音を聞くのも乗るのも・・・
_ -‐==ニ二ニ=‐- _
-ニ三三三三三三ミミミミ㍉ノトv, うむ、ありがとう。
_三三三三三三三三ミミミミミミミ}Y/
〃三三三三三三三三三≧ミリ川ノノ ではこれが私なりに研究してみた一番大まかな鉄道愛好家の分類だ。
{/三三三三ニ - _ -ニ{ /ノ Υ´ もちろん異論反論は承知の上だ。
〃三三ニニ- _ ニ ={ __ |
. {/≠三ニニ= -= - ‐=ニイー-ミ*Α \xA1
〉仁≠三- ニ三三彡 こす〈 鉄オタ━┳━ 撮鉄
. { //ア≠- 三__彡'⌒辷{ 、__, ┣━ 音鉄
_彡イア7≠ -‐ァ7ア//{ }ミ{ 'ヘ ┣━ 物鉄(グッズ鉄)
{'//// ァ7ア////八 ( ` / r‐'′ ┣━ 研究鉄
j//// //////{{{{{`T / -‐{ ┣━ 車両鉄
-彡イ/{{ {////{{{八{ ′ | ┣━ 模型鉄
ノレ'//川 | i | i | i |{\ _丿 ┣━ 時刻表鉄
―-彡イ// 川 川 川 八‐-ミト .〔_ _______ ┗━ 乗鉄
: : :厶イ/川 川 川\{⌒: : : :>'"´: : : : : : : : : : :
: : : : :厶イ: :|/: : }リ=-‐ '"´: : : : : : : : : : : : : : : :
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| (●)(●)|
____. .| (__人__) | だろ
/ \ ` ⌒´ ノ 『結構ある』
/ ─ ─\ .} だお
/ (●) (●) \ }
| (__人__) | ノ.ヽ
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
、_,、_ ,、_,__,_
_洲WW从W斥k
刈州州从从込iト
仆W^__、_ ,__V[, この分類を俺たち鉄道員をはじめとする
洲「{弐]刊卉」i{` 鉄道関連業界からしてみるとこんな感じだな。
{」i` ̄〈|` ̄ り
}l、 ‐_,‐' /{
∧\iWi{レ'{リ` 大
_/.::::',_r三く斗ヘ、 鉄オタ━┳━ 撮鉄 ↑
, -<:::::::::::::`r一^㍉,.:、.``丶、 ┣━ 音鉄 │ 凶
/ ヽ:::::::::::::`マヽ、 ヽ、 `ヽ. ┣━ 物鉄 │
. / `、::::::::::::::∨.\_ `、 ', ┣━ 研究鉄 │ 暴
/ \ `、::::::::::/.:::::::::} ', } ┣━ 車両鉄 │
/ ヽ `、::::/.:::::::::/l ト、 | ┣━ 模型鉄 │ 度
〈 、 、 ∨.:::::::::/ { | V^廴 ┣━ 時刻表鉄 │
} 、 } /.:::::::::/ ∧ | } } ┗━ 乗鉄 ↓
/ __\」 /.:::::::::/ { ∧ } | | 小
. / _/  ̄`¨¨¨¨¨`ヽ_| ヽ/ }
{ { l / ′
', L、 」_ { ,′
こち亀で出てた鉄オタ分類は詳しかった気がする
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| (●)(●)|
____. .| (__人__) | だろ
/ \ ` ⌒´ ノ 『全くもってその通り』
/ ─ ─\ .} だお
/ (●) (●) \ }
| (__人__) | ノ.ヽ
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
_ - ‐───---、__
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:.:.:.:..\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:\:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:. :. :.:.:\:.`ニニ=ー
/.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.: .:.:.:.:ヽ:.:ヽ ヽ :.:.:.: ..:. :.:.\:.`ー-、_
/:.:.:./ .:..:.:. /:.:.:.:/:.:.:|、\ :.:.:.:.ヽ :ヽ ヽ :.: .:.:. :.:.:.:.\ ̄
/.:.:./ .:.:.: /:.:.:.:/ .:.:.:| \:.\. :.:.l :.:| :.|: .:.:.:.:ヽ:.ヽヽ:.:\
/:.:.:.|l .:.:.:. /:.:.:.:/ .:.:./| \:.\:l :.:|: .|r 、:.:.:.:l|:.:|:.|`ヽ、`ー、_
ノ/|:.:.||: .:. /:.:.:.:/ :.:./|:.| ∠弌ヽl .:.|:.:| ノ.:l:.:.|:.:.|:.|  ̄
/'´ |:.:.|l:. :.:.{:.:.:./ :.:./ .|:.|_//_j },ノ|:.:.|:.:|/|:.:.|:.:.|:.:.|.i| 撮鉄や音鉄にも少しは、
l:.:l ヽ:.:.|:.:./ :.:./、 |.l´彡>=´ |:.:l:./l }.:.|:.:.l:.:.l|リ 凶暴じゃない人はいますよ・・・。
|:,' ヽ:|、{:.:.:.{,孑ゝヽ、 /イ/// イ/ヽヽ:.`ー-、_
{l ヽ{ヽ ヽ¨´| ´ // / ヽヽ ̄ 少しは・・・。
ヽ、 ヽ.{:.:.|ヽヽi! _ ,__ ∠ //',
|{ヽ{ |:.`> 、 /===Fイ´: : :ヘ
` }ノ ソ ン ` ‐´Ⅵ: : : : : : :||: : _∧ : :ヽ
_ - ‐´──== ̄冫||: : : : : : ||: ((升〉〉 :\
/: : : : : : : : : : : : : : :托: ||: : : : : : ||: : 〈卅〉: : : :`丶 、_
|: : : : : : : : : : : : : : :廾: : ||: : : : : : :||: : : 化: : : : : : : : : : : :  ̄ ‐─-、_
|: : : : : |: : : : : : : : : : : : // : : : : : : ||: : : Y: : : --─=: : : : : : : : : : : : : `l
', : : : : |: : : : : : : : : : : :ヽヽ : : : : : //: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
\ : : | : : : : r-───' /: : : : : :ヽヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
| : : :| : : : : |「` ̄ ̄ ̄ : : : : : : : | l_____: : : |:: : : : : : : : : : /
|: : : | : : : : || γ^i: : : : : : : : : : : `────‐‐、ヽ: :|:: : : : : : : : : /
l: : : :| : : : : ||: :ヽ_ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : γ`ヽ:| |: :|: : : : : : : : :/
|: : : :| : : : : :|| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',__ノ | | : | : : : : : : : ,'
| : : : |: : : : : || : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :| | : :| : : : : : : : {
| : : : :|: : : : : ||: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :| |: : :| : : : : : : : |
) ,イ 彡'::::::::::::::::::|ハl、Ⅵ ヽ、 {
二ニ=彡イ j彡',ィ⌒ヽ、:::::::ノ斗、|ヽ ヽ:i:゙Y /
, / ヽ {_f´犲” ̄¨Y___r‐l|‐リ-l| l| i:i:i{ __f´
彡' ゙Y {ミ i{ /ニミ{ ||ハ li:i:} f´ {
}、 f^ト/乂__ノ,'n n丶___乂ノノi:i:} { l
| ≧s。、. | i{ r‐' _______゙゙゙゙゙ ノ'リf^Y ,イ ',
| Ⅵ≧s。 l i:| {`Y´r───‐、`Y)〉 |):} ,イ⌒ / / 鉄道への愛は常に全力で!
l }}==ミ、゙ーォ、 乂| l ':::::::::::::::::::::::`/ |'ノ__ // { ,' 全身全霊をかけて!!
l } ゙ // \ { {:n⌒ー‐'⌒n/ ,'´ \ ,' Ⅵ i 一心不乱に!
,' j // ,イ¨¨圦 込ミニニニニ彡' /. \j \ .| 一心不乱に!
/ ノ/ ./ ゝ '´¨¨¨¨¨¨` ノ:} ム ヽ、 | 一心不乱の曇りのない全力の愛を!!
__ム_/ / / > _____ 。s≦ {ヽ、 ム、 ゙Y |
_,斗匕 ,斗'” ̄ / ./⌒ー⌒\ Ⅵ:ム ム\ \廴 |
( ,イ // /⌒Y:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>、 Ⅵ::ム ム. \ ヽ
Ⅵ / ./::://::::::. }:i:i:i:i:i:i:i:/ ::\ 0 }:::::::ム ___ ム 丶 \
. Ⅵ / _____ //、:::” \:::: ノ:iroォ:i:i( .:::/::` ̄´::::::/:ム/㍉ミ、 ム \ Y / ,
\ Ⅵ ,イ”⌒Y} ノ /:::. \::. `ー{彡へ \}_ノ ..:::::::::::/:::::::} \、゙ー' \ i /
゙寸 __≧彡' / 〈:::::::. \ /:i:i:i:i:i:i:i:〈 ..:::::::::/::::::::,イ \ ヽ /
s≦ ̄ f´ { f´: \::::::. ゙/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ム......:::::,斗’:::::,斗’/ ノ 丶/
{ { {:::.... \:::::. /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム,斗’:::::,斗’..::::/ / }
__
,xく:::::::::::::::≧=- _
/::::::::::::::┛┗::::::::::::::\
/:::::::::::::::::┓┏:::::::::::::::::::::Y
_,. イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ィ
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_::>'´i! }
_|___::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}`ヽ _r 〈 /7
. / _i___ ゚,ヽ:::::::::::::::::::::::::::/リ .| / _ | !
/ '´ Vム:::::::::::::::_彡' r,、 ´ ', .{ 「ニi { 少しは黙らんか、この鉄オタが!
, ' }ノリ,∧ ̄: : :. ゝ=r-'´ j {‐, ,'
.. _/ ,' / ∨゚, : : : , -、 / { .У ! せっかくの海原先生の有り難〜い
. / /.イ ヽ, Y´ .` ー′ } ,' 御講話の最中なんだぞ!
/ _,. イ |リ , ' ,'
‐:', ':::i ト、 , ' /
/: ::::| l ヽ , ’ /
_ イ ::::l ! \ ./ ./
r::´ ::l |:. ,' Y /
,':::::: :l l:. ,' /
./:::::::: :', ',: /. >、_ , '
/:::::::: ' ', ./ > 、 /
./:::::::::: ', / ゝ '
′= __:\. ∨
少しはって段階で既にどうしようもないと思う
____
/ |l| l| l| `l
| ノ~~~~∬ 彼らは一端おいておくとして・・・
ξノ,#`Д´)
( ヽy/ .) 私は上記の分類は更にこのように大きく分けられると思う。
|__ノ∽ヽ|
(__)__)
撮鉄━┳━ 車両写真派 ─→ 停車走行中問わず、好きな車両の写真が撮りたい。
┣━ 走行写真派 ─→ 走っている際の写真が撮りたい。
┗━ 風景写真派 ─→ 上記の二つ物よりも、比較的芸術性の高い写真が撮りたい
音鉄━┳━ 発車ベル派 ──→ 駅の発車ベル(メロディー)だけを録音したい。
┣━ 車内放送派 ──→ 車内放送だけを録音したい。
┣━ 走行音派 ───→ 走行音だけを録音したい。
┣━ 機器動作音派 ─→ 車載機械(ドア、コンプレッサー等)だけを録音したい。
┣━ 駅放送派 ───→ 駅の放送だけを録音したい
┗━ 車内総合派 ──→ 車内で聞こえるありとあらゆる音を録音したい(喋り声は除く)
物鉄━┳━ 切符派 ──→ 切符(記念切符、カード類も含む)を収集したい。
┣━ グッズ派──→ 鉄道に関係するグッズを収集したい。
┣━ 部品派 ──→ 車両部品を収集したい。
┣━ 機械派 ──→ 信号機や転轍機等を収集したい。
┗━ 職員派 ──→ 制服とかを収集したい。
研究鉄━┳━ 会社について研究したい。
┣━ 運転について研究したい。
┣━ 路線について研究したい。
┣━ 駅について研究したい。
┣━ 設備について研究したい。
┣━ 車両について研究したい。
┣━ 規則について研究したい。
┣━ 歴史について研究したい。
┗━ 工事方法について研究したい。
雄山先生なら「友の会」入りできるかな
乗り鉄でも葬式鉄はなぁ…………
車両鉄━┳━ 車両の形式、分類について研究したい。
┣━ 車両の経歴について研究したい。
┣━ 車両の走行設備について研究したい。
┣━ 車両の内装について研究したい。
┗━ 車両の編成について研究したい
模型鉄━┳━ 鉄道模型を収集したい。
┣━ 鉄道模型を走らせたい。
┣━ 鉄道模型を組み立てたい。
┗━ レイアウトを作りたい。
時刻表鉄━┳━ ひたすらに時刻表を読みたい。
┣━ ひたすらに時刻表を収集したい。
┗━ ひたすらに乗った気分になりたい。
乗鉄━┳━ 日本中の鉄道を乗り潰したい。
┣━ 日本中全ての駅に降りてみたい。
┣━ 乗車と旅を楽しみたい。
┣━ 車窓からの風景を楽しみたい。
┗━ 運転席からの風景を楽しみたい。
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| (●)(●)|
____. .| (__人__) | だろ
/ \ ` ⌒´ ノ 『凄い分類数』
/ ─ ─\ .} だお
/ (●) (●) \ }
| (__人__) | ノ.ヽ
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
こうして見ると多いなぁ・・・・
____
/ |l| l| l| `l
| ノ~~~~∬ いやいや、分類とはこのようなものではまだすまされない。
ξノ,#`Д´)
( ヽy/ .) 研究鉄の一例をもって説明すると更にこのように分類できる。
|__ノ∽ヽ|
(__)__)
研究鉄━━ 会社について研究したい━┳━ JR東日本について研究したい
┣━ ODQ電鉄について研究したい
┣━ 形成電鉄について研究したい
┣━ 相州鉄道について研究したい
┣━ 10-9電鉄について研究したい
┗━ K-9電鉄について研究したい. ━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┣ 写真を撮りたい
┣ グッズを収集したい
┣ 音を録音したい
┣ 模型を走らせたい。
┣ 実際の車両部品が欲しい
┣ 制服が欲しい
┣ 実際に乗ってみたい。
┣ ダイヤについて研究したい。
┣ 郷土資料を収集したい。
┣ 運転してみたい
┗ 『キャーシュニンサーン !』と言ってみたい。
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| (●)(●)|
____. .| (__人__) | だろ
/ \ ` ⌒´ ノ 『さらに凄い分類数』
/ ─ ─\ .} だお
/ (●) (●) \ }
| (__人__) | ノ.ヽ
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
そこでなぜK-9さんをもってきたし・・
____
/ |l| l| l| `l
| ノ~~~~∬
ξノ,#`Д´) ついでに車両鉄の"車両の形式、分類について研究したい"派について、
( ヽy/ .) 更に分類し、蒸気機関車派を分けていくとこうなっていく。
|__ノ∽ヽ|
(__)__)
車両鉄━━━ 車両の形式、分類について研究したい ━┳━ 電車について研究したい。
┣━ ディーゼル車について研究したい。
┣━ 他動力について研究したい。
┗━ 蒸気機関車について研究したい..━━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┣ 写真を撮りたい
┣ グッズを収集したい
┣ 部品を収集したい。
┣ 鉄道模型を集めたい。
┣ 運転してみたい。
┣ 乗ってみたい。
┗ 見学したい。
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| (●)(●)|
____. .| (__人__) |
/ \ ` ⌒´ ノ 『・・・』
/ ─ ─\ .}
/ (●) (●) \ }
| (__人__) | ノ.ヽ
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
そしてSBはないんですねorz
____
/ |l| l| l| `l
| ノ~~~~∬
ξノ,#`Д´) そして更に"車両の形式、分類について研究したい"派内、"蒸気機関車について研究したい"会派内、
( ヽy/ .) "運転してみたい"分派はこのように分類でき、
|__ノ∽ヽ|
(__)__)
運転してみたい━┳━ 蒸気機関車が走っている鉄道会社の社員になる。
┣━ 模型で我慢する .━━━┳━ ただ走らせる
┗━ ゲームで我慢する。 .. .┗━ レイアウトで走らせる━┳━ ただ走らせる。
┣━ 風景等を似せて走らせる。
┗━ カメラをつけて走らせる。
____
/ |l| l| l| `l
| ノ~~~~∬
ξノ,#`Д´) 更に更に更にそのうちの"ゲームで我慢する"分隊は、このように更に分裂していく。
( ヽy/ .)
|__ノ∽ヽ|
(__)__)
ゲームで我慢する━┳━ 市販ゲームで我慢する。
┣━ 博物館等のシュミレーターで我慢する。
┗━ BVEでもって、自力で資料やデータ、機材を集めて徹底的に再現する。
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| (●)(●)|
____. .| (__人__) |
/ \ ` ⌒´ ノ 『・・・』
/ ─ ─\ .}
/ (●) (●) \ }
| (__人__) | ノ.ヽ
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
,x彡::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V }-、
人::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{刈::::ミ、
f::::::::::::::::::::::::::ィ了::::::ィ 爪⌒^ ヽ::::、
}::::._::::::-:::::/ // / , _, V
「ニ-  ̄ {、 、 x} で、ここまで説明したところだが、
{ - -ニ} ィ≪三=- _ ィ≦三j 二人ともその反応を見ると何か気がついた点があるようだな。
,}- -ニ::::::f '"r‐tッ‐ァ`" 〔ゞ' -く
f=-::>く:::::::{  ̄ , ヽ l 遠慮せずに言ってみると良い。
}::::::l ミ:::::l  ̄ ヽ .{
〕::::::l ミ::} /(_____ノ l
l::::::::::ヽ `’ / , ---、 l
Ⅵ:::::::::::>r--' ` ̄ - l
ヾ;,;::r/〔l ノ` 、
/^!::::::ヽ\ `ー――――<‘.:::、::`ー―――-- ___
_r〜:::::::::::ヽ:::::::、 \ ,,  ̄ ̄ ヽ':::::、.:::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
-=ニ ̄::::::l:::::::::::::::::::、::::::、 \ > '  ̄`ー-〈 ‘:::::、:::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::、:::::::、 ` ァ'" ,,__ノ l:::::、:::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::、::::::\/ ー=''" ̄ } l:::::::、::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::、::::::/ _,, ⌒ヽ l::::::::、:::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::/ 人.l::::::::::、::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::
どうでもいいけど東武8000なんかで使われたミンデンドイツ式の台車の技術は0系にもフィードバックされてるんだよね…
>>121
ポリ容器茶はお湯がダメなら冷水を入れれば…
まぁ味は不味いかもだけどペットボトルよりアツアツのお茶が飲めるのがポリ容器茶の魅力かな
あと小分けに飲まざるを得ないから意外と満足感がある
>>120
ポリ容器茶は札幌駅3・4番線直下の駅弁売場で100円で売ってるよ。まだ現役
他にも売っているところあるかも
瀬戸は磁器もあるけど本業はやっぱ陶器
____
/ \ 海原先生のような方に
/ _ノ ヽへ\ せっかくの御講話を頂いているのになんですが・・・
/ ( ―) (―) ヽ
.l .u ⌒(__人__)⌒ | 分類がちょっと・・・
\ ` ⌒r'.二ヽ<
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
/ ̄ ̄ ヽ
/ ヽ
/ ヽ 大きい分類はともかく、
| _,.ノ '(ゞ、_| 細かくなればなるほど他の分類と重なっていておかしい部分が・・・・。
.| ( ー)ヽ ヽ
.ノ| U (___人_\\__ 自分たちの聞き取りが悪いのかもしれないですが・・・。
/ | `⌒(⌒_ \
{ .ヽ. し「、 \
{ ト `ヽ. ___´ノ ヽ、 i
.| | | / /
∟_-ニ 二l __∠ // 〃 ::::::::::::Yハヾヽ
そ /=二三l∠三三ミヽ /ハ ::::::::::::::|| lNハj
の L ニ三/ 、__`ヾミミ∨ {ヽ l::::::::;;、」ハj リ
通 /ミミミl ヽ、__辷rヾミゝ `リ:r彡三ミ//
り /ミミlミミ| \  ̄´ノ::'⌒ヾ:ニtテ‐y′ よくぞ気がついた二人とも!!
だ >リミミl `ー‐'´ ト、: ̄〈
! /(´jミミ| __ __ |::::Y´/ この分類は下に行けば行くほど他の分類と重なっている部分が多い!
⌒レ^ヽ∧ `lミミl ,r─−く:::( ` Y l
〃/l/l l/l「T^ー' // ,仁二¬ーニ‐-_イ |、
//l / l l l !::::. / {⌒ヽ  ̄`¬─--7 トハ
l/l/l j j l/|::::::. ヽ二ニニ−ー---ノ 川l|
/j l/l ハ l/l:::::::. こ二 ̄ ,lリリ
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ え?それって???
| ( ●) | ____
| U (__人). / \
| ⌒ノ. / ノ \ \
ヽ } / (●) (●)\ どおしてですかお??
_ > } | u (__人__) |
 ̄ ̄` 、__ノ \ ` ⌒´ /
 ̄`'‐- 、 > ー‐ <
ヽ / / ̄彡ミヽ、
V ヽ / / ヽ ヽ
ヽ Y / | |
入 ヽ ノ ヽ ノ
_ -‐==ニ二ニ=‐- _
-ニ三三三三三三ミミミミ㍉ノトv,
_三三三三三三三三ミミミミミミミ}Y/
〃三三三三三三三三三≧ミリ川ノノ
{/三三三三ニ - _ -ニ{ /ノ Υ´ では説明しよう。
〃三三ニニ- _ ニ ={ __ |
. {/≠三ニニ= -= - ‐=ニイー-ミ*\xA6
〉仁≠三- ニ三三彡 こす〈 私が自分で説明した分類について言いたいことはだ・・・
. { //ア≠- 三__彡'⌒辷{ 、__,
_彡イア7≠ -‐ァ7ア//{ }ミ{ 'ヘ
{'//// ァ7ア////八 ( ` / r‐'′
j//// //////{{{{{`T / -‐{
-彡イ/{{ {////{{{八{ ′ |
ノレ'//川 | i | i | i |{\ _丿
―-彡イ// 川 川 川 八‐-ミト .〔_ _______
: : :厶イ/川 川 川\{⌒: : : :>'"´: : : : : : : : : : :
: : : : :厶イ: :|/: : }リ=-‐ '"´: : : : : : : : : : : : : : : :
_____ ____
/ `ヽ. /´ \
/ \ / _ノ ヽ
/ ヽ、 ∨ ( ●),)
, イ; ヽ,_ j ,'i ´(__ノ_) 『言いたいことは?』
_ ___, ィ j ( ●) 7イ `⌒ノ
'"´ i |! "´ 〈 i'
| | ( __ノ、ノ./ヽ }
__」 ! `⌒ノ ', \ _ノ
,r'"´ ! ! / '、 /ヽ ハー- 、
/ | ! __ノ V `ヾ/ j! \
,/ l / ヽ , イ / 厂! ``ヽ \j!// ト、
i ,r'´ヽ!/ / ,ハ \ j 1 `, ト、
y′ / / / ト、 ヾ|! jリ i| ノ j\
/ / / / j! | ヽ |! 「yara!,r,nt、 \
i / _ _ /イスフ / ! \ニニヽ! リ/ // \
〈 / /yaruo7/ _/ ! ヽ !ー ─ 、''"´  ̄ ̄``ヽ!
! /  ̄``7 | L_」.:.:.:.:.:.:;;/ニニフ^ヽ、 |
| ー--‐'/ ,r== _ / |:::.:.:. \;:;;:;:/ j
//_/ / / i !:::::::::.:.:. ト、``ヽ /
ヽ/ , イ / | ゝ---‐ イ ニ二 ,|::::::::::::::::.:.:... . ト、ー---‐'′
\ /ノ / | `二ニニニ ' ̄|\:::::::::::::::::::.:.:. . _ __ / |!
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミx__
,ィ≦{ { /:::::::::::::::::::::::_::::::::::=-::::::::::::ミx
/:≧:::::㍉____{ィ1::ト:::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::ミ、
/::::::::; ' Ⅵ Ⅵト、::::::、:::::::::::::::::::、::::::::ミ
./ィ:::; ' _ ‘l-‐‘.| ヾ{ ㍉ミxミ、::::::::::::::::㍉
Ⅳィ三≧x ノ _ _ ミ ミ、::::::Ⅵ
〈'"≧x:::ミ x≦三三ミ、 、ミ 、 ヾミミ'. この分類には何の意味も無いと言うことだ!!
l n㍉ミ ミ≦≧====ミ、 ミx ` ` ミ.
ノ `ー_/ `ー- n__ノ ミ≧=- 、 ミミ
「 ,「 -、 `ー-- ≧三三- ミ、
} ⌒{ __ }`ー ., ,=三三三ニ- ミ、
.' l r- 二二=- ― 、 ヽ ≧===-==ミ三ミⅥ
.' ,ト----- _ ヽ l ミ-彡'" l≧ミx
l l ―-l l ミ≧- /:::::::ハ
: / .l ミ≧= ./::::::l::::川
‘.  ̄ ̄` ., ./ ミミ 、_ イ::i::::::l:::::::|:!
> ., ー‐' Ⅷ:i:::::::::::リ
{刈{≧=- __ Ⅶ:::::::Ⅳ
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\ ____
|::::::(●)(●) | / \ 『は?』
. |:::::::::::(__人__)| / ⌒ ⌒ \
|::::::::::::::` ⌒´ |/ (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/ヽ三\´ | | | |
_ -‐==ニ二ニ=‐- _
-ニ三三三三三三ミミミミ㍉ノトv,
_三三三三三三三三ミミミミミミミ}Y/
〃三三三三三三三三三≧ミリ川ノノ
{/三三三三ニ - _ -ニ{ /ノ Υ´ 二人とも驚くのは無理はない。
〃三三ニニ- _ ニ ={ __ | 説明した物を本人が無意味と言い切ってしまっているのだからな。
. {/≠三ニニ= -= - ‐=ニイー-ミ*\xA6
〉仁≠三- ニ三三彡 こす〈 では続いてどうしてなのかを、わかりやすい例を持って説明しよう。
. { //ア≠- 三__彡'⌒辷{ 、__,
_彡イア7≠ -‐ァ7ア//{ }ミ{ 'ヘ
{'//// ァ7ア////八 ( ` / r‐'′
j//// //////{{{{{`T / -‐{
-彡イ/{{ {////{{{八{ ′ |
ノレ'//川 | i | i | i |{\ _丿
―-彡イ// 川 川 川 八‐-ミト .〔_ _______
: : :厶イ/川 川 川\{⌒: : : :>'"´: : : : : : : : : : :
: : : : :厶イ: :|/: : }リ=-‐ '"´: : : : : : : : : : : : : : : :
__ __
/ ◎ \ / ◎ \ .
ヽニニニノ ヽニニニノ
|(●) (●) /(●) (●)\ 『Please sir Please!』
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |
| // | | | // | |
____
/ |l| l| l| `l
| ノ~~~~∬ では実例として、某ネタ元殿が愛しているNOTO鉄道で走っている
ξノ,#`Д´) ラッピング電車を持って説明しよう。
( ヽy/ .)
|__ノ∽ヽ|
(__)__) / / \ \
′′ / / ヽ ヽ
___________ / ノ ′ / ( ( ハ
/____[○≡○]____\ ′ rミr― 、 ハ i{ ヽ i 、 ヽ
|┳━━┓┏━━┓┏━━┳| |/ レ{} / ,イ ‐-ミ ハ ,ハ i | ) )
|┃ ┃┃┏┓┃┃穴水┃| / ( レ八V /八{ 、 ヽ i j⌒八ii {`ヽ―, ′
|┃ ̄ ̄┃┃┃┃┃┃ ̄ ̄┃| ( ∨ | / _ jハノ´ ハ ( L,{}、ノ 〈
|┃ ┃┃┃┃┃┃ ┃| ヽ ノ 八ト'´ `ヽ _ . ∨」ハ.」 i 丶
|┃ ┃┃┃┃┃┃ ┃| レヘ- 、 从 ::::::::::: ´ `ヽ i ∨ ヽ .ノ j
|┻━━┛┃┗┛┃┗━━┻| / /`'ヘ |i ′ ::::::::::: ムイ ヽ V /
| ̄ ̄ ̄ ̄┃ ┃ ̄ ̄ ̄ ̄| r'/ / ハ ハ 、 ハ(ハ ′ ∨
| [■□]..┃ ┃..[□■] | | '_,ノi : 、 ´ イ⌒i) У ハ
|────┃ ┃────| _、 〉ノ 从(> __ r<)ハ// イハノ
| ┃ ┃ | / \ ヾ 八ハri i、从ハ( ( / ̄`ヽ
|_____.二二二._____| i ヽ 〉(__ l:l // ` ヾーⅥ  ̄ ̄ ヽ
│ │[=.=]| | >― / /,⌒ 人 .::/ i |ノ i
└──────────┘ 「 / / , ヽヽ_/.:/ j |/ |
、 / , i \::/ /j | ,ノ
>ー/ / il / //l |、 ー― イ
※のと鉄道
http://www.nototetsu.co.jp/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AE%E3%81%A8%E9%89%84%E9%81%93
※花咲くいろはラッピングトレイン
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/534263/blog/29406185/
http://www.youtube.com/watch?v=Nzl4e_CDiKA
, ィ〃〃〃〃〃〃,,)))
,r≦三〃〃〃〃〃〃,)))ゝ、
/彡三〃彡彡//////-'''''' Yミ、
.{イメ彡///ノ /イ 〃リ.ヽ _ _ ミヾ で、この列車の写真を撮影していた者を
.彡三三ニ{  ̄` _ {´ ,,,,ゝ 予備知識のない者が見ていたとしよう。
,彡彡三ニ;} ∠三二ヽ`ヽ}∠≦ノ
彡メ彡三{ fニヒノj''' 、fニヒノヽ その者は撮影いていた者を見てなんと思う?
,彡ソf-三ニ{ ‐-‐' _ ヽ、ー' {
彡ニl 三{{ _,t _____ )、 l
/l/l,ハ ` 三} ./ _ ヽl
!l/l/l/l`t-イ ` ̄ - ` j
ヾj/T(\ 、 __ ,イ\____
__ノ:;:;:;:ヽ\\  ̄ ̄ ̄ノ i!lヽ:;:;:;:;\:;:;:;:;:;: ̄
___________
/____[○≡○]____\
|┳━━┓┏━━┓┏━━┳|
|┃ ┃┃┏┓┃┃七尾┃|
|┃ ̄ ̄┃┃┃┃┃┃ ̄ ̄┃|
|┃ ┃┃┃┃┃┃ ┃|
|┃ ┃┃┃┃┃┃ ┃|
|┻━━┛┃┗┛┃┗━━┻|
| ̄ ̄ ̄ ̄┃ ┃ ̄ ̄ ̄ ̄|
| [■□]..┃ ┃..[□■] |
|────┃ ┃────|
| ┃ ┃ |
|_____.二二二._____|
│ │[=.=]| |
└──────────┘
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| (●)(●)|
____. .| (__人__) |
/ \ ` ⌒´ ノ 『・・・』
/ ─ ─\ .}
/ (●) (●) \ }
| (__人__) | ノ.ヽ
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
/////// ム-‐ヘ:::::';:';:';:';::';::';::';:::ヽ::::::ヽ::∧
/::/:///:/:::::/ ∨::';:';:';:';::';::';:::';:::::':;:::::::':;:::',
/:;イ:::/://:/!:::::;' ∨::i';',:';:ト;:';::';:::';:::トj:::::::::';∧
!//;イ://!:/i::::::i ∨:l';:'トハ ';i:::i:::ト、!::::::::::::';:::i. アニメの電車を撮っているなんて、
;/ レ i/l/.l;' !;::;:i‐-.、 _i:::l_l:l_i_i__ハトト':::i、::::::::::::ヽヘ アニメ好きの人たちですか・・・。
l!. li lj./:::::::、‐tnミ ilルィテァナ/::/:;'ノ::::::::::::::::':;:',
/:/::::i`¨´ `ー-'//:;'"::::::::::::::::::::::';:', もし妹たちへの犯罪行為に及んだから・・・
/:/::::/::::l ノ ,.ィ彡:://:;'::::::::::::::';:::::::::::::';:'.,
/:/::::::/::::/::\. ヽ ' /::/./:/i:::::::::::::::::';::::::::::::::';∧
/:/:::::::/:::::/:::::::::::\ー,‐:'::::::/,/:://l::::::::::::::::::::';、::::::::::::';∧ あ な た を 殺 し ま す 。
. /:/::::::::/::::::/:::::::::::::::/:::::::::/イ:::/:;' .l:::::::::::::::::::::',';:::::::::::::':;::'.,
/::;:'::::::::::/::::::/::::::::::::/::/::::/ /::/ |:i l:::::::::::::::::::::::i ';::::::::::::::';::ヘ
./:::/::::::::::/::::::/:::::::::/::/::::::/,ノ /::/ l::l ';:::::::::::::::::::::::l ';::::::::::';:::';::∧
/::::://::::::::/::::::/::,.-/::/:::::::/''" ./::/ l::l ヽ、:_:::::::::::::::l i:::::::::::';:::';:::::゙、
/::::://::::::::/::::::/:://:://::::/ ̄ヽ./::/..,,_ lハ! ,.< ゙>、:::::::::l. !::::::::::il::::';ヽ:ヘ
./::::://::::::::/::::::/:/ /://'(´ // _,,.. -< _,,..イ´ \::::l l:::::::::::l.l::::', ';::::',
/::::://:::::;イ/:/¨/ / / ヽ `¨゙〉-‐/''" _.. -‐ ¨ i \! !::::::::::i l::::',. ';::ヘ
/:::_;//;ィノ " l! ∨ ゙y' `i i ¨  ̄ _.. -‐ ¨ /_.. -‐ ¨  ̄`ヾiヘト;::::::l l:::::',. ';::::',
./::/ ´/ i∨/ _ _ムノ-‐ニ-‐¨ /'´ ヽ! ′ヘ:l. i::::::',. ';::::i
i;/ / / ¨ノ-t‐ ¨ / \. ';! l;へ:', i::::
′ / .i `¨´/ / / / ヽlハ
i ', i / ) ,ィ
l ', l i } / .l
− 目撃者Aさん −
< \
∠ 、 λ
/ /∠  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ λ λ
 ̄//∠〆 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ } λ λ お?旅行中の人かな?
/ / // / / / Λ\λ } λ
| {/V |/_|_| |/___ ゝ|/ | } N うちに泊まっていってくれないかな・・・。
|/| /N|_{ /____ ,λ | /Λ |
|/|| }TuV |/彳U ̄ハ | λ/ヘ N |
| || /|} 〆`V ┴- ‐^ l / 刀 ) |/
| { ノ ゝ 丿 / /上ノ N
N( __ |/ / /
\ ノ | /
\ / |N
\_ イ .|
| |
− 目撃者Bさん −
_ ,. - .,
,. <: : /: : : : : : > 、
/: : : : :´: : : : : : : : : : : : :\
/: : : :「`: : : : : : : ヽ: : : : : : : : ヽ
/:/: : : : i| : : i: : : : : : : \: : : : : : : ハ
/: //: /: :イ: i: :i|: : i : : : : : : \: : : : : : :'
/: //://: : ハ': : : |!: i|: : :ヽ: : : : :ヽ: : : : : :',
/: //: :! !: : i !: : : ト: ハ: : : :ヽ: : : :ハ: : : : : ! NOTO鉄道を撮っている人がたくさん・・・。
/: /:,': : i: !: :i:! !:L_:ハゝ'\: : : :\: :トハ : : : : |
∨レヽ: ハレイ| 'ハ: `マヽ下ヽ,.、:ゝ:∨`': : i: :i:| あんなに写真をたくさん撮っているなんて
`' ゝ=ト-、ヽハーイf=ゝ=∠i_:!: : i: :| : リ きっと鉄道好きの人・・・。
/: パ!ゝ 'ゝz_ィ_,ィ !: i: |: :|i: : !: /
/: /: i´ , `/:/: :!: リ: イ:/
/: /: : iゝ __ /:/: :/: //´
/: /: ハレ' ` 、 ./:/: ://i´
/: // ` ー/:/: / !
'レ ´ ,.-´'j´ L、
_,.<:/ ' , <: `ヽ
rrrf: : :/` ,. -,. <: : : : : : :≧、
イi i |: /――/: :_; :=三三三 ≧ヽ
/イ| | レ三ニ/: ≦彡-― ´/ ハ
i ∧ i/: : /ィ´/´ / ',
j >ー'ーf´ー-イ / ,
fム r'´ | / ヽ ハ
/ノ `f ==!== ! ∨ノ
/ イ | | Y
/ ィ ´,ノ | | |
レノ_」 /i ! | |
L_ハ!。| | !______L
|| | | |三三三三三三|
− 目撃者Cさん −
※注:上記3人のAAはネタ元からの強い要請に基づいたものです。
当初の予定では『花咲くいろは』の予定でした・・・
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| (●)(●)|
____. .| (__人__) | 『・・・・』
/ \ ` ⌒´ ノ
/ ─ ─\ .}
/ (●) (●) \ }
| (__人__) | ノ.ヽ
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
_____
rァ'フ"´::::::::::::::::::::::`ヽ
{f〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ヾ ;::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
/- l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l でだ、実際に写真を撮っている者達に聞くとだ。
l、_ l三ミ、:::::::::::::::::::::::::::::::::l
〉ァ l::::ミミミ:::::::::::::::::::::::::::::
r'`ー jl´`,::::::::::::::::::::::::::::::::::::
〔__ヽ i!ー'::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l ヽl::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ゝ リルラリルハ -‐リlハノヽ
-──-<._x x x x x
/x x x x x x x x x x x x x
.l x x x x x x x x x x x x x
.l x x x x x x x x x x x x x
l l
. ノ !、
. / _, -ー=-、_,-=-ー-、 \_,
く f{{. == .}==={ == .ム∧__ノ
゙ヽf云ハ|ニー‐‐イ ー‐一" }/|f}
{{Y|. レ いろはちゃんかわえーなー。
厶ヘ! *\xB7*掘 \xA1 ト、
ム∧ i=====i 厶ヘ 嫁にしてーな。
rf戈 .l=====l ∧八_
./ /厂|ト、_. ー--一 __, . 彳 ヾ、¨\
/ 〃 |  ̄ ̄ ̄ | 》 \
./ 《 | .ソ叭 | ぐ ∧
/l `> | .〈/ハ〉 │ ノ Ⅳハ」
.∧ハ {@} \| ル' |l | / |ハ入
.厶Yヘ[{momo}]│ .,! | レ′[{nina}] 小、
− 例1 −
,,-''''''''-..,,―ー-,,'i、
,/'" ̄^'‐l゙,,,,_ `'h、
,l゙.,,-rー'"` ''i、 ゙l
レフ│ _, ヽ 'l,゙l
│l゙ .|''ニフッ'i、 ゙゙-l,,l゙、゙li、゙l゙l
│ | ゙l ,i´`゙テ‐/ ̄,!,ジ l ゙l│ 日本全国乗りつぶしの旅だからな。
│ ヽ │ '''"゙l `'‐'゙l゙ ゙l゙l .ヽ
ヽ │ |i、 ーーー''丿 /.゙l| ヽ しっかりと記録として撮っておかなければ。
|ヽ ゙l│\ .,┤ / ,'レ ヽ
゙l ヽ ゙l| .:、.゙''''/| | ゙lネ .゙l、
_,,,,,,,/\.゙l.゙i、 ゙V゜ | |i、 .〔"'―--L
,,,,,,,-‐'"` ,i´ | | | .| │'i、| `゙''i、
.|│ ,/ .゙l′ .} ,-l゙ l ,!`‐ ,,-''''''''''"
゙l .゙l、 ,,,ニュ,、,l゙ ,/,/ .| .| ゙l _/゛
/ .ヽ │ `'| ,l゙/ .゙'i、'ヒ'''゜" ゙l
゙l │ ゙l ゙l .テ゜ ゙ン" ,、 .l゙
l゙ ヽ,、{ │ | ,i´ .,,i´ ,l゙ |
`l゙ `゙| .゙l .|′ ,/ .,,/ /
..,′ ゙l ゙l、 丿 ,/′ ,l゙ 丿
| .ヽ- ._,-゙l .ヽ ,l゙ ./ .ノ /
"^ ゙l ._,i´ .,/` _,i´ 丿
.l゙,/゙゙゙″゙゙l,、,i´ ._こ /
ヾ -''' `゙゙゙^ `''- .ヾ
− 例2 −
i;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'
/;';';';';';';';'; 'r‐ ー 7' ` 、;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'
/;';';';';';';';';';';';';';l ゝ - ' ヽ.;';';';';';';';';';';';';';';';';''
ム __;';';';';';';';';';';';'ヽ、 _ _,ゝ;';';';';';';';';';';';';';';';'' ヒャハハハハハ!
l.:.:.:.:.`゙lー 、;';';';';';' ̄;';';'´;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'' NT200形は本当に最高だぜ!
l.:.:.:.:.:.:.! 辻テ、.;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'
./.:.:.:.:.:.:.::! ー/ ヽ;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'. 危うく小便を漏らしそうになっちまったぜ!
/.:.:.:.:.:.:.:.:l/ 入 ̄ ー 、;';';';';';';';';';';';';';''
.:.:.:.:.:.:./ 丶 (已ァ、;';';';';';';';';';';;
.:.:.:/ \ _ メ 、;';';';';';'.... さとて、がっちりしっかりと写真を撮らないといけねーぜ!!
.::!、 /.:\.;';';';
.:.:.:.:` 、 __,、.,.、 /.:.:.:./ 、 ヽ
!.:.:.:.:./ヽ .t.く..〉l /.:.:.:.:./ _ ノ /
.!.:.:.:.:.|'-、 ゙'''''" ∠、.:.:.:.:./ . /: :
.|.:.:イレ| !\、 _ 7.:.:.:.:r‐': : : : :
l.:.:.! ヽ `'''.ミ'-、、 .__.__, .! /.:.:.:.:|: : : : : : :
l.:. l ゙- _゙ヽ `゛ l ′ /.:.:.:.:|: : : : : : :
ヽ:儿 l ! ノ.:.:.:.:N . .
| ヽ _ / ∠、.:.:.:.:|
! ..-‐''" l.:.:N
− 例3 −
,x彡::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V }-、
人::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{刈::::ミ、
f::::::::::::::::::::::::::ィ了::::::ィ 爪⌒^ ヽ::::、
}::::._::::::-:::::/ // / , _, V
「ニ-  ̄ {、 、 x} 二人とも分かるかな?
{ - -ニ} ィ≪三=- _ ィ≦三j
,}- -ニ::::::f '"r‐tッ‐ァ`" 〔ゞ' -く 私が何を言いたいかも含めてだ。
f=-::>く:::::::{  ̄ , ヽ l
}::::::l ミ:::::l  ̄ ヽ .{
〕::::::l ミ::} /(_____ノ l
l::::::::::ヽ `’ / , ---、 l
Ⅵ:::::::::::>r--' ` ̄ - l
ヾ;,;::r/〔l ノ` 、
/^!::::::ヽ\ `ー――――<‘.:::、::`ー―――-- ___
_r〜:::::::::::ヽ:::::::、 \ ,,  ̄ ̄ ヽ':::::、.:::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
-=ニ ̄::::::l:::::::::::::::::::、::::::、 \ > '  ̄`ー-〈 ‘:::::、:::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::、:::::::、 ` ァ'" ,,__ノ l:::::、:::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::、::::::\/ ー=''" ̄ } l:::::::、::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::、::::::/ _,, ⌒ヽ l::::::::、:::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::/ 人.l::::::::::、::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 例1の人は間違いなくアニメ好きの人だお。
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / これは間違いなと思いますお。
( \ / _ノ | | 聖地巡礼をされているに違いないですお。
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒
| .( ●)(●)
. | (___人__) 例2の人は発言から言って乗鉄に間違いないだろう。
| ノ
.| |
人、 |
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ
,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7
/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: く'、
. { :::::::::::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、_
'| ::::::::::::::::::::::..`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ
'| ::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝ
ト、:::/ / ̄`` ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::.ヽ
`,ヘ ´:::::::::::::::::. ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::_,rー'、
}:,∨ :::::::::::::::::: ト、:::::::::::::::::::::::::>< ̄\::..\
. }:::∨::::::::::::::::、-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::...\ ム:::::ヽ
l::::∨ :::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.、/...:::::::::ヽ}
{::::::\,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/" ̄:::::::::::::::::::::::::ノ
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| (●)(●)| やる<だけど例3の人は・・・
____. .| (__人__) |
/ \ ` ⌒´ ノ
/ ─ ─\ .} やら<撮鉄か車両鉄か研究鉄か・・・
/ (●) (●) \ }
| (__人__) | ノ.ヽ
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ いや、もしかしたら模型鉄の自作派の資料集めかもしれないだろ・・・。
| ( ●))
| (__ノ_) ____
. | `⌒ノ / \
| } ⌒ ⌒ .\ 意外に録音していた音鉄かもしれないお・・・。
ヽ } (●) (●) \
ヽ ノ |(__人_) |
> < ∩/) \ヽ_ノ /
/. ヽ / く / ー‐ ヽ
| ヽ \/ _ ノ / `
| ヽ /
ノ_,、_ノノ,,孑 / ノ
彡从毛乂乍リソミヾ壬ミ
从彳川少匕从彳ミ川少<
毛仆卅从ミ从毛仆卅从彡
W从匕ミ弋幵W从匕弋乂
从乂lヽlミ\卅从乂lヽl\Wミ
从W毛彡厂''V'\ ' .∨
W从匕乂 ',
从卞弋V' ', , -',
災什人. ', ii/少ミ}
升入 `゙ー-=_ノ_,t壬昨ノ (麻呂やハートマン、豆つ・・・エドが褒めていただけはあるな・・・)
ミミ______ _, -壬少ノ rx゙".rxl
W .`弋匕ミ少' { .', { .∨ (自分たちでしっかりと考える頭を持っている・・・)
/' ` ̄´ _.', .',.', ',
∧ rx .`', .',.', ',
. ∧. r゙x X--‐'', .',l ',
`ー- ,_. \\ \/', .', lヽ
`ー- .._ヽ ヽ `ー' l ハ
Y´ ヽ ヽ l \
/ 、__,,..-''..-、ヽ ./ /:::::`ヽヽ ヽ、
. / , /.{::::::::::} .l /_,,-''´ l l::::::::::::ノ .' '., お
. l _,,.-' -.、 ヽヽ-‐' ,' ‐.、 ヽ._`¨¨´ i 『あ!そお言うことか』
. l. /:::::ヽ .l `ヽ l /:::::::ヽ l `ヽ | だろ
l ヽ::::ノ } / ヽ._::::ノ ' l /
ヽ._ / 、 ノ ヽ._ / 、 / /
i l l-―‐''´ ',. l ノ ¨¨´ .,..-''"´ヽ`"''-..,,
.', ヽ..,,__ノ /', ヽ-‐''" ./ / `ヽ
.ヽ ,.--..,,_ / ', ,.-''" ̄ ヽ ./ /
\`ヽ ヽ__/ / ヽ. `ヽ `ー' {
\ ヽ ヽ ` ヽ ヽ
,x彡::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V }-、
人::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{刈::::ミ、
f::::::::::::::::::::::::::ィ了::::::ィ 爪⌒^ ヽ::::、
}::::._::::::-:::::/ // / , _, V
「ニ-  ̄ {、 、 x}
{ - -ニ} ィ≪三=- _ ィ≦三j ほう・・・。
,}- -ニ::::::f '"r‐tッ‐ァ`" 〔ゞ' -く
f=-::>く:::::::{  ̄ , ヽ l では何が分かったか、言ってみるがよい。
}::::::l ミ:::::l  ̄ ヽ .{
〕::::::l ミ::} /(_____ノ l
l::::::::::ヽ `’ / , ---、 l
Ⅵ:::::::::::>r--' ` ̄ - l
ヾ;,;::r/〔l ノ` 、
/^!::::::ヽ\ `ー――――<‘.:::、::`ー―――-- ___
_r〜:::::::::::ヽ:::::::、 \ ,,  ̄ ̄ ヽ':::::、.:::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
-=ニ ̄::::::l:::::::::::::::::::、::::::、 \ > '  ̄`ー-〈 ‘:::::、:::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::、:::::::、 ` ァ'" ,,__ノ l:::::、:::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::、::::::\/ ー=''" ̄ } l:::::::、::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::、::::::/ _,, ⌒ヽ l::::::::、:::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::/ 人.l::::::::::、::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 海原先生が説明したくれた分類というのは、
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 鉄道ファンや鉄オタ自身が認識している分類であり、
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/ ̄ ̄\
/_ノ `⌒ \
_ .| (● ) (⌒ ) .| 鉄道ファンや鉄オタ以外の人からしてみれば、
| ! | (__人___) |
| ! | ` ⌒ ´ .| いや、下手すれば鉄道ファン、鉄オタ同士ですら
| ! ,.-,| |
._,ノ ┴、/ ,/ .| / その人のフィルターを通してしまうことによって
.r `二ヽ ) i ヽ /
.| ー、〉 / 〉 < すべてひとくくりにできてしまうので、
.| r_,j j / ̄ '' ̄ ⌒ヽ
.| ) ノ/ { ィ, }
ノ ,/ | |{ |
_____ ____
/ `ヽ. /´ \
/ \ / _ノ ヽ
/ ヽ、 ∨ ( ●),) 『外部からしてみれば全く無意味な分類である!!』
, イ; ヽ,_ j ,'i ´(__ノ_)
_ ___, ィ j ( ●) 7イ `⌒ノ
'"´ i |! "´ 〈 i' やる<如何ですかお?
| | ( __ノ、ノ./ヽ }
__」 ! `⌒ノ ', \ _ノ やら<これが自分たちの出した回答だろ。
,r'"´ ! ! / '、 /ヽ ハー- 、
/ | ! __ノ V `ヾ/ j! \
,/ l / ヽ , イ / 厂! ``ヽ \j!// ト、
i ,r'´ヽ!/ / ,ハ \ j 1 `, ト、
y′ / / / ト、 ヾ|! jリ i| ノ j\
/ / / / j! | ヽ |! 「yara!,r,nt、 \
i / _ _ /イスフ / ! \ニニヽ! リ/ // \
〈 / /yaruo7/ _/ ! ヽ !ー ─ 、''"´  ̄ ̄``ヽ!
! /  ̄``7 | L_」.:.:.:.:.:.:;;/ニニフ^ヽ、 |
| ー--‐'/ ,r== _ / |:::.:.:. \;:;;:;:/ j
//_/ / / i !:::::::::.:.:. ト、``ヽ /
ヽ/ , イ / | ゝ---‐ イ ニ二 ,|::::::::::::::::.:.:... . ト、ー---‐'′
\ /ノ / | `二ニニニ ' ̄|\:::::::::::::::::::.:.:. . _ __ / |!
∟_-ニ 二l __∠ // 〃 ::::::::::::Yハヾヽ
見 /=二三l∠三三ミヽ /ハ ::::::::::::::|| lNハj
事 L ニ三/ 、__`ヾミミ∨ {ヽ l::::::::;;、」ハj リ
だ /ミミミl ヽ、__辷rヾミゝ `リ:r彡三ミ// よくぞこの雄山の言いたいことを理解した!
! /ミミlミミ| \  ̄´ノ::'⌒ヾ:ニtテ‐y′
>リミミl `ー‐'´ ト、: ̄〈 さすがだぞ!!
/(´jミミ| __ __ |::::Y´/
⌒レ^ヽ∧ `lミミl ,r─−く:::( ` Y l
〃/l/l l/l「T^ー' // ,仁二¬ーニ‐-_イ |、
//l / l l l !::::. / {⌒ヽ  ̄`¬─--7 トハ
l/l/l j j l/|::::::. ヽ二ニニ−ー---ノ 川l|
/j l/l ハ l/l:::::::. こ二 ̄ ,lリリ
, , , -‐==- ._
/.//イイ≦三≡=‐=‐-.._
i .川/〃イ三≧三三二≧、
, -ゝlllllヘヘヘへミミミミミ、ミミ、、ミ
イイフジ゙゙'' ヘ. \\`ヾ゙゙三ミミヾヾミ 最初に私が説明した分類というは、
´イ// / ,イ´ヽ ` ヾ 、`ヾミミミ 本人の自覚と親しい身内間での認識の差にしか過ぎん。
llレ__` { ´ _,,イ二ヽ ヾミミ、 ヽヾミミ
{三≧ =≦竺o='' 三ミミ、ミミ、ミミミ その本人の自覚と身内間の認識ですら状況によっては、
.〉ー ゚' 、 ノ 三ミ、ミミ、ミミ、ミ 安易に変わってしまう物であるし、取り違えられてしまう物だ。
.( `_/.. `¨ 三三F lミヾミミ
l ( ___)ヽ 、 三-、 .リヽヾヾヾ、 鉄オタ━┳━ 撮鉄
l/  ̄__ _ `ー、 .三 ' /川川ハハヾ ┣━ 音鉄
l ´ _ ` l ゝ-イ川 川川ハハ ┣━ 物鉄(グッズ鉄)
l ¨ ___ ノノノノノ川 l || l i ハ ┣━ 研究鉄
ゝ._ __ 、二ンノイノノノ川 川 l川 ┣━ 車両鉄
Т  ̄ // `ーイノノノノハノノハノノ ┣━ 模型鉄
r‐‐- - -┴────-==─イイノノハノハ ┣━ 時刻表鉄
jl`ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ┗━ 乗鉄
ノj ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
_ -‐==ニ二ニ=‐- _
-ニ三三三三三三ミミミミ㍉ノトv,
_三三三三三三三三ミミミミミミミ}Y/
〃三三三三三三三三三≧ミリ川ノノ
{/三三三三ニ - _ -ニ{ /ノ Υ´
〃三三ニニ- _ ニ ={ __ | そんなあやふやで曖昧な物であるからこそ、
. {/≠三ニニ= -= - ‐=ニイー-ミ*Α \xA1 私は『無意味な物である』と切って捨てたのだ。
〉仁≠三- ニ三三彡 こす〈
. { //ア≠- 三__彡'⌒辷{ 、__, 本人にしてみても、端から見れもすべて『鉄道好き』の一言で済まされることだからな。
_彡イア7≠ -‐ァ7ア//{ }ミ{ 'ヘ
{'//// ァ7ア////八 ( ` / r‐'′
j//// //////{{{{{`T / -‐{ 二人とも、よくぞこの雄山の言いたいことを理解してくれた。
-彡イ/{{ {////{{{八{ ′ | 嬉しく思うぞ。
ノレ'//川 | i | i | i |{\ _丿
―-彡イ// 川 川 川 八‐-ミト .〔_ _______
: : :厶イ/川 川 川\{⌒: : : :>'"´: : : : : : : : : : :
: : : : :厶イ: :|/: : }リ=-‐ '"´: : : : : : : : : : : : : : : :
__ __
/ ◎ \ / ◎ \ .
ヽニニニノ ヽニニニノ
|(●) (●) /(●) (●)\ 『Thank you sir!』
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |
| // | | | // | |
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) | いや〜だけど海原先生ってもっと怖い人だと思っていましただろ。
. | (__人__) │
| `⌒ ´ | 前に読んだグルメ雑誌の記事だと・・・・
. | |
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
____
/ \
/ ─ ─\ あ〜やる夫も読んだ、高級フランス料理店の新規オープンの時の記事かお・・・。
/ (●) (●) \
| (__人__) | 正直あれを読んだときはドンび・・・
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/::;;;;;;;,´::::: :::::::: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : :::: ::: :: ::|
/::/:: ::::::::| :::: :::::::::;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;:::: : :: :: :|
//|:/;;:: :: ;;|:: :: :::::: :::|;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;:: :: :::::::|
/ハソ;;;;;:::::;;.|:: :: :: :: :::|;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;;.::: ::|:: ::.|
i/ハ::;;;, 、.|:: :: :: :: ::|;;;;;;;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;:::: :|:: :::|
ノ;;;;/ V |::::i::::::::|;;;;;;;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ハ;; ;; ;;:::;;;|i:::|::|
/::::;:ヽ i::|::::|:: ;;;:|;;;;;;;; ;; ;; ;; ;; _,/;; ;/;; ;; ;; ;;/;; ;; ;; ;; ;/;; ./ |;; ;; ;; ;;||;;:|ヾ、 お、おい!二人とも!
ノ/;;;;;;;i. .|::|::::|::::;;;ヾ;;;;;.;;_x -''´////;; ;; //;;/;; ;; ;/;; ;/''´ |;; ;; ;; ;;|ヾ|ハゝ
´/::;;;;ハ::;;ヽヽi::;;;:::;;;;;`、/_><<_//;;;;;/ /;;://;;;;;;//;/ ィt /;;;;;;;;;;;;;;| レ´
/;;;;;/ /;::;;;;;;;li;;i;;;i:::;;;;;;;;|;;|弋及-、|`//;;;/=、/;;//;;;;;///,xィ勿ト /;;;;;;;;;;i;;;;|
/|;;;/ |;;i;;;;;;;;|ヽ`ヾ;;;;;;;;|、;i廴::...::ン`''x、 /;//;;;;;//ィ冬z刻/;;;;;;;;;;ハ;; /
|/ |;;|i;;;;;i、 ヽ`、ヾ;;;;ヽ`、` ̄ ´ / / |;;/ /;;;;;;;;;/ |;;;|
ヾ ヽ;|\ \ \;;;;ヽ、. / | /;;;;;;;;;/、_|/_
i l\.\ 、\;;;;\ ´ i /;;;;;;;;;/ / `i
v \.\ .\`''-、 / //i;;;;;;/ |
ゝ`''- 、\ _ _ _ , /ハ;;//;;/ .|
/ /ヽ_``\  ̄ ̄ー.´// イ、
./ /  ̄ `> 、 / ノi
/ / // ` -´ / /-、_
`'',/ ( ( ヽ
. ./ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \
(○)(○ ) | .___ 『あ!』
(__人__) u . |/ー ー .\
ヽ`⌒ ´ /(○ )) (○ ))\
{ / (__人__)) \
ヽ | )r┬リ u. . |
ン \ ` ⌒ ´ /
i´ . ン \
| . / \
らめえええええ!?w
,x彡::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V }-、
人::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{刈::::ミ、
f::::::::::::::::::::::::::ィ了::::::ィ 爪⌒^ ヽ::::、
}::::._::::::-:::::/ // / , _, V
「ニ-  ̄ {、 、 x} ふむ・・・私が鴨のローストはわさび醤油の方が良いと、
{ - -ニ} ィ≪三=- _ ィ≦三j オープン前の招待イベントの際に罵倒したときのことか・・・。
,}- -ニ::::::f '"r‐tッ‐ァ`" 〔ゞ' -く
f=-::>く:::::::{  ̄ , ヽ l 二人ともよく知っているな・・・。
}::::::l ミ:::::l  ̄ ヽ .{
〕::::::l ミ::} /(_____ノ l
l::::::::::ヽ `’ / , ---、 l
Ⅵ:::::::::::>r--' ` ̄ - l
ヾ;,;::r/〔l ノ` 、
/^!::::::ヽ\ `ー――――<‘.:::、::`ー―――-- ___
_r〜:::::::::::ヽ:::::::、 \ ,,  ̄ ̄ ヽ':::::、.:::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
-=ニ ̄::::::l:::::::::::::::::::、::::::、 \ > '  ̄`ー-〈 ‘:::::、:::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::、:::::::、 ` ァ'" ,,__ノ l:::::、:::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::、::::::\/ ー=''" ̄ } l:::::::、::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::、::::::/ _,, ⌒ヽ l::::::::、:::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::/ 人.l::::::::::、::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::
/ ̄ ̄\__
/ _ノ ,ヽ\ \ やら<やる夫!
| ( ○)(.○)ヽ、\
. | (__人__)(<)゚o\ やる<やらない夫!
| ` ⌒人__) |
. ヽ .}⌒ ´ ./
(⌒) (⌒'― .ニ二 .イ
.√ .ヽ ̄ ̄, -‐ i´
.| i ̄ . |
.| | . |
,-‐.:'´ ̄ ̄`ヽ、
/:::/"::`ヾ::ヽ:::::::\
//;:'/:::/:::::i!:::∧::ハ:::、:::ヽ (ふ、二人とも!)
〃:{_{ノハ:::::ル`ヽリ|:l::::|::::::|
ル!小l○ iル' ○ 从:::!、:::{
从|ト、||、_,、_ || j:::|人:ゝ
/⌒ヽル人|| ゝ._) | i彡:/⌒i从
\〃:::ヾリ:>.、 __, イル/⌒7
. \:::::::`:::::::::}i::{i::::::::/::::::/
\::::ィ=':::::ヽ=V:::::::ハ
__ ,.-==ー 、
/:::::::;、,、::::::::::::::::::::`ヽ.
/::::::r‐' " "⌒i:::::::::::::::::::::\
j::::::::::::! 人:::::::::::::::::::::::キ
/::::::::::ノ\ i l r'―‐゙ー、-;:::::::::::ハ
{::::::f´ ̄ ̄.}⌒{ !¨!:::::::::::キ
.ハ:::::l ノ| \___.ノ ,':::::::::::::ヘ (お!なんか面白くなってきたぞ!)
ヾゝ 一 ! ヽ !::::::::::::::::::\
}::! __ .!:::::::::::::::::::::::
./:::l r  ̄ _ノ 人:::::r―――
/::::::::\  ̄ / У三三三
,'::/::::::::::::\ ___ イ __./三三三三
l::!|::::::::::::::::::| _,.-! ´ ./三三三三
ヾ ヽ::::::::::/7¨\ ,.'"/三三三三三
,. ´ ̄ ̄ ̄´ヘ/ /`´ ,'三三三三三
 ̄´ !:/¨\三三三
/ .|'三三.\三三
l/ |三三三 ヽ 三
| |三三三三キ三
| |三三三三:キ三
{ .!三三三三 キ三
,斗'¨¨¨¨¨¨¨¨¨`ヽ、_
r‐'”ヽf^Y⌒^^⌒ー^ー^Y、廴
r'\\ {ト、丶 丶 丶丶 ゙込
,イヽ、 ヽ八Ⅷ、 \ \ \ヽ 、 ゙Y
/-‐ 、、州拆 Ⅶ、 ヽ ヽ、 }
} / ̄シ´ Ⅵ\\Ⅶ、ト、i、iハ
{ / ノ l|lハiト、i、ヽi|i|i|l|l|_} (大丈夫だろうが、最悪の場合は途中で止めるか・・・)
Ⅶ,イ リ|| l|ヽト、l||l|l|l|ノリ
fヽ{,,ィ竺ミー-、__j ゙リ、l|_l|斗l|刈リr |
{ トヽf´ ̄ ̄ ̄ヽ___f´,ィモチア }}l) }( ̄ ー──‐- 、____
八.ヾト{ }ニニ{ ゛`゙゙゙´ ノ |‐':: \ー──‐-ミ \\__
,斗'”ヽ/゙ヽ{ 乂___ノ ̄i⌒ー─‐'┐}:i:i: \ :i:i:i: :i゙ー‐┴┘}⌒ー-、
,斗'”(:::::)ノ/:i:i:i八 、___ ‐、j_r‐' ___ノ ノ/l:i: :i \ :i:i: :i:i: :i:i } :i:i:i }
_,斗'” .>'” ./:i:i:i:/:i会。 `ー-ミー─彡'´ ,イ :}、:i: i. ∨ :i: :i: :i:l :i: j、
r─< ̄ >'”:i:i:i: /:i:i:i:/:i:i∧:::≧s。 `¨¨¨´ .,イ . :.|::}:i: i: ∨i:. :i: |i:i: /i: \
,イ⌒ヽ、 \>'”i:i: :i:i: /:i:i:i:/ :/:::ト、::::::::..` ー─=≦ . : :.} Ⅵi: i. ∨i:. |i:i: /i: \
/ :i:i:i:i:i:i:i:゙寸’ i: .:i:ノ:i:i:i:i{ {:::::{::Ⅵ:゙": : : /Y⌒Y、. : : : :/ :Ⅵi. :i. ∨i:. 丶 :}i:i:ノ/i:. \
. / :i:i:i:i:i:i: 丶 i: /:i:i:i: / |::: :ト、}}:.0: :/ 〈::::::::〉 \:0/{ :. Ⅵi:. :i: ∨i:i:. \ ノi:i:i/:i:. __ \
/ :i:i:i:i:i: ヽ /:i:i:i:i: /: ハ::. {::::\/::::: 〉::〈 :: ゙´,イ :::. Ⅵi:i. :i:i. \:i:i:i:i:i.ヽj:/:i: .:i:'´ /
./.:i:i:i:i:i: ∨:i:i:i:i /:i. j::}::.ム::::ヽ: ゙rイ(0)ト、 :/ j ::::: Ⅵi:i:i i:i:i:i. \:i:i:i:i:}':i:i:i:i:i:iレ'”
、_,、_ ,、_,__,_
_洲WW从W斥k
刈州州从从込iト
仆W^__、_ ,__V[, ・・・
洲「{弐]刊卉」i{`
{」i` ̄〈|` ̄ り ..
}l、 ‐_,‐' /{ ...:..
∧\iWi{レ'{リ` ....:..
_/.::::',_r三く斗ヘ、...:...
, -<:::::::::::::`r一^㍉,.:、.``丶、
/ ヽ:::::::::::::`マヽ、 ヽ、 `ヽ.
. / `、::::::::::::::∨.\_ `、 ',
/ \ `、::::::::::/.:::::::::} ', }
/ ヽ `、::::/.:::::::::/l ト、 |
〈 、 、 ∨.:::::::::/ { | V^廴
} 、 } /.:::::::::/ ∧ | } }
/ __\」 /.:::::::::/ { ∧ } | |
. / _/  ̄`¨¨¨¨¨`ヽ_| ヽ/ }
>>199
ワサビ醤油だけがいおいってわけでは…………
おや?>>203 の様子が…………(進化の音
::::-::::二::::::::::::::::::::::::::::ミ::::::ハ ‘.
:::=-:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i| l
:=-:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::リ 厶
≧ア了厂⌒7////}/ ㍉く_ノ:::::ミx 確かにこの海原雄山、とある高級フランス料理店の
- /' xzzミ、/ ヽ::::ミ、ヾ
.- ィf//////>x { Ⅵ }リ 新規開店前の招待イベントにおいて、
ニ ''" ̄ ̄`''<//ミ、 Ⅵ
=≦- =====- z≦ミ ! ィミ 出された鴨肉のロースト血のソースがけを
-三 、__r┐ 〕 r≦リ
::::- 、  ̄ くh_/ 血のソースよりもわさび醤油の方がうまいと実践したあげく、
::::= − ‘. ヽ
:::::ニ ィ ┐ノ 徹底的に罵倒した。
:::::= / ̄ 、_ ノ l
::::三 /  ̄ l
ニ:::- ./ / / ̄ ̄ ┐ l 二人とも、どうして私がそんなことをしたか分かるかな?
-三 ´ ̄ ̄ ̄´ l
l ー- l
:. ./
:. ` =- __ __ イ
:. 、 / l
:. ミ=-' {
/ ̄ ̄\__
/ _ノ ,ヽ\ \
| ( ○)(.○)ヽ、\ 『No Sir, No!』
. | (__人__)(<)゚o\
| ` ⌒人__) |
. ヽ .}⌒ ´ ./
(⌒) (⌒'― .ニ二 .イ
.√ .ヽ ̄ ̄, -‐ i´
.| i ̄ . |
.| | . |
正直、食べ物は食べたときおいしいと思えばいいと思う。
鉄道も似たようなもんだと思う
>>204 の訂正 フッキンシテクル・・・・
>>199
ワサビ醤油だけがいいってわけでは…………
おや?>>203 の様子が…………(進化の音
l Ⅳ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_――二`
ハ {,、n::::::::::::::::::::::::::::≦-:.:≧
イ:::::㍉ミ`:.:.Ⅵト<ミ≧=-::.:.:.::.三
イィ:::f:.:.:.:.:.:.:.',{:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.__;:.:.:.:.:.:.−
}:刈:.:.:.、:.:.:.:.:./:.:.:x≦三=-:.:.:.-≧=-=≦ それはあの料理がうまいが、
j,.,,,,:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.ミミ'"_ ィ::::::::三:::::-=::
ミ三≧x:.(:.:x斧'"n ノ::::::::::≧:::::::ニ ̄ 日本人の口に合わぬ物だからだ!!
{丁 n_ツ =-:.:`:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄ ≧:::::=-
}ー-/  ̄ ̄ ニ彡
〈 l _ -、ー---、 -彡 そしてそれを作った料理人の腕が本当に良いものだったからだ!
ヽ .f _」 --、 ヽ =彡 ,
‘. 、__ _,," +'. } -=≦
} r‐ 二 __ ノ
八 `´
,,ヽ、  ̄ ,, /
_ノ /> .._ <_,, /
/ / / |\ / /
. ./ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \
(○)(○ ) | .___ 『へ?』
(__人__) u . |/ー ー .\
ヽ`⌒ ´ /(○ )) (○ ))\
{ / (__人__)) \
ヽ | )r┬リ u. . |
ン \ ` ⌒ ´ /
i´ . ン \
| . / \
.─…─ミ
/:::::::ト:_:_::、:::::::ヽ
/:::::::/- -ヘ::::::::i
乂::ノ─z r─ミ:::::::|
ノ:::::|、__ノl 、_.}:::::ハ
.イ:::::八 ’ 从:::::} (ほう・・・)
乂::::::::ヽ -- イ{::::::::ノ
X:く`¬二、∧:イ
/ \/ヾV// 〕iト.
.′ } }lイ ハ
{ {! vハ } ヽ
゚, \r─‐f刈、 /⌒ヽ.}
}、 /たィ_ノノ `⌒\ ソ
|\ / } \
| ヽ ノ >----
}  ̄  ̄ ̄{/ハ |
乂_ __ ____ ヾ/ ノ
}/////////////77{
, ィ〃〃〃〃〃〃,,)))
,r≦三〃〃〃〃〃〃,)))ゝ、
/彡三〃彡彡//////-'''''' Yミ、 こんな言い方では分からないだろうが、
.{イメ彡///ノ /イ 〃リ.ヽ _ _ ミヾ まずはフランス料理と日本料理の根本的な違いについて説明しよう。
.彡三三ニ{  ̄` _ {´ ,,,,ゝ
,彡彡三ニ;} ∠三二ヽ`ヽ}∠≦ノ フランス料理・・・特に高級料理、元宮廷料理は温い温度の物ばかりだ。
彡メ彡三{ fニヒノj''' 、fニヒノヽ それに対して日本料理という物は、火を通した物は熱々な物ばかりだ。
,彡ソf-三ニ{ ‐-‐' _ ヽ、ー' {
彡ニl 三{{ _,t _____ )、 l ここでまず日仏間で温度という決定的な好みの差異がある。
/l/l,ハ ` 三} ./ _ ヽl まるで新幹線とTGVの動力配置のような差がな・・・。
!l/l/l/l`t-イ ` ̄ - ` j
ヾj/T(\ 、 __ ,イ\____
__ノ:;:;:;:ヽ\\  ̄ ̄ ̄ノ i!lヽ:;:;:;:;\:;:;:;:;:;: ̄
ふむ、新解釈だねぇ
そういやネタ元氏が強く要請した痕の柏木四姉妹も舞台は能登半島だったなw
,x彡::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V }-、
人::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{刈::::ミ、
f::::::::::::::::::::::::::ィ了::::::ィ 爪⌒^ ヽ::::、
}::::._::::::-:::::/ // / , _, V そして血のソースという物だが、
「ニ-  ̄ {、 、 x} 高級フランス料理おいては血のソースという物はかなり好まれている。
{ - -ニ} ィ≪三=- _ ィ≦三j 実際、ふくよかな味がして味が良いのは確かだ。
,}- -ニ::::::f '"r‐tッ‐ァ`" 〔ゞ' -く
f=-::>く:::::::{  ̄ , ヽ l だがそれに対して日本料理という物は血は不浄な物として
}::::::l ミ:::::l  ̄ ヽ .{ 料理においてはほとんど全く使われていない。
〕::::::l ミ::} /(_____ノ l
l::::::::::ヽ `’ / , ---、 l
Ⅵ:::::::::::>r--' ` ̄ - l
ヾ;,;::r/〔l ノ` 、
/^!::::::ヽ\ `ー――――<‘.:::、::`ー―――-- ___
_r〜:::::::::::ヽ:::::::、 \ ,,  ̄ ̄ ヽ':::::、.:::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
-=ニ ̄::::::l:::::::::::::::::::、::::::、 \ > '  ̄`ー-〈 ‘:::::、:::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::、:::::::、 ` ァ'" ,,__ノ l:::::、:::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::、::::::\/ ー=''" ̄ } l:::::::、::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::、::::::/ _,, ⌒ヽ l::::::::、:::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::/ 人.l::::::::::、::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::
/ / /::::::::_::::::::::::-::::::::::::_:::::::ミx
l l / /::::::::::::::::-:::::::::::::::_::::::::::::::::::::ミx
_Ⅵ /:::::::::_:::::::::::::::::::::=-:::::::::::::::::::::::::::㍉
ィニミx {:彡、::::::::::三-::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ:::::`
/イ ;::/^㍉/ ‘.::::::::::ミ≧=---=-=_:::::::::::::::::
{:::.Ⅳ ‘.lヾ:::} =- ―_
',.:Ⅳ '.} =-
` リ ` 、 , ´ _=- ちなみにだ、その血のソースのためにフランス料理は温い物が多い。
/,ミx x≦x ≧=-_
‘."'<ミx{ / x≦三≧=ミ、 }:::::::::::二-_ どうしてかというと、血はある一定以上の温度で固まってしまうからだ。
〉‐tr‐-` ≦=-tテ―― =:::::::::::::::::::::::ミ それを防ぐために、血を固まらせないために
,'  ̄ / 、 ー――' ミ::≧''" ̄ヽ:::: 料理自体の温度が低くなってしまっているのだ。
‘、 ー / \ ,, ミミ l::`:
} /  ̄ =- / l:::、 これは逆を言えば、フランス人にとって血のソースとはそれだけ旨い、
| r' 、  ̄ / } ./:::::: なんとしても守らねばならない大変なご馳走と言えるということだ。
.| 、__ )` .._ 、_ イ}::::::
| r―- 二_ ヽ l::::、:
|  ̄`ー┴┴' } /::/::::
/l /イ::::l::
.{人 /::::}::
}:::> ..____ /::::::/:
―――- _r―='"{/ / /ハ 、_ , ㍉_x≦/;::
/ / / l l .} , / /⌒ア
 ̄ / .' l ! , / /
/ , l l , / /
/ , l l , / /
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| (●)(●)|
____. .| (__人__) | 『ふむふむ』
/ \ ` ⌒´ ノ
/ ─ ─\ .}
/ (●) (●) \ }
| (__人__) | ノ.ヽ
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
, , , -‐==- ._
/.//イイ≦三≡=‐=‐-.._
i .川/〃イ三≧三三二≧、
, -ゝlllllヘヘヘへミミミミミ、ミミ、、ミ
イイフジ゙゙'' ヘ. \\`ヾ゙゙三ミミヾヾミ なので大半の日本人にとっては
´イ// / ,イ´ヽ ` ヾ 、`ヾミミミ 『初めて食べた美味しい物』であることは確かだが、
llレ__` { ´ _,,イ二ヽ ヾミミ、 ヽヾミミ
{三≧ =≦竺o='' 三ミミ、ミミ、ミミミ 同時に好みが根本的に異なる物でもあるので、
.〉ー ゚' 、 ノ 三ミ、ミミ、ミミ、ミ 『リピーターとして通いたくなる物』であるかは微妙なのだ。
.( `_/.. `¨ 三三F lミヾミミ
l ( ___)ヽ 、 三-、 .リヽヾヾヾ、
l/  ̄__ _ `ー、 .三 ' /川川ハハヾ
l ´ _ ` l ゝ-イ川 川川ハハ
l ¨ ___ ノノノノノ川 l || l i ハ
ゝ._ __ 、二ンノイノノノ川 川 l川
Т  ̄ // `ーイノノノノハノノハノノ
r‐‐- - -┴────-==─イイノノハノハ
jl`ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
ノj ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
>>168
情報ありがとうございます
_____
rァ'フ"´::::::::::::::::::::::`ヽ
{f〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ヾ ;::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ そして現代の日本において高級フランス料理店とは珍しい存在ではない。
/- l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l、_ l三ミ、:::::::::::::::::::::::::::::::::l そんな中で、フランスの伝統にのみ基づいた高級フランス料理店が生きていけると思うか?
〉ァ l::::ミミミ::::::::::::::::::::::::::::: 日本人の口の微妙に合わない美味な高い物を出す店が続くと思うか?
r'`ー jl´`,::::::::::::::::::::::::::::::::::::
〔__ヽ i!ー':::::::::::::::::::::::::::::::::::: もちろん日本には伝統を守る店はたくさんある。
l ヽl:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: しかしそれは日本人の口に合う、日本の料理だからこそだ。
ゝ リルラリルハ -‐リlハノヽ
-──-<._x x x x x フランスの伝統を守る料理であるのならばフランス国内の方が流行るに決まっている。
/x x x x x x x x x x x x x
.l x x x x x x x x x x x x x
.l x x x x x x x x x x x x x
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| (●)(●)|
____. .| (__人__) | 『・・・』
/ \ ` ⌒´ ノ
/ ─ ─\ .}
/ (●) (●) \ }
| (__人__) | ノ.ヽ
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
>>33 の8000系Wikiの製造メーカーさんの社名を読み間違えてしまった。
すごく自然に2文字目と3文字目を入れ替えて読んでビビった。
すみません、腕立てしてきます。
___________
. _| \\\\ヽ ヽ\ヽ、\ヽ、ヽ、_
. ,-‐ヽ、|l\ \丶\\ヽヽ\ヽ、\ヽ\ヽ、
./ / --|l ||l\ \ヽ\\ヽヽ\ヽ,\ヽ、ヽ、ヽ、
// ̄‐---|l |l\\ \ヽ\\ヽヽ\ヽ、ヽ、ヽ、 、|、
|/ //|/ ̄l |l |l\\ ヽ、\\ヽヽ\ヽ 、ヽ、ヽ、ヽ|、
| / /. // \ \ヽ \\ヽヽ\ヽ、ヽ、ヽ、l|l (しっかりと聞いて、今度妻を誘う際の参考にしよう♪)
ヽ/ / /| \ \\\ヽヽ\ヽ、ヽ、ヽ、ヽ|
丶|. / /| \ \l \\ヽヽ\,ヽ,ヽ、||
ヽ_l,―― 、l_ | _\|ヽヽ | |l_| l l ヽ、|.|
| |, -‐‐‐-、ヽ | --― _-|| | | l| | | i |.|
〃l ヽ====,-‐~(’) / | | |/| l//|ノ| |
| |lノ=|l  ̄ ̄~~ |-|/‐|/‐||,| ||/
\__//' ' \___/ i/ |
| \ _ | /
| `-― ̄` __ |レ;
|、 'ー============ー-' l /l
| )==========/ / | ̄' ̄\
ヽ、 ー――一, / / / ̄ ̄ ̄ ̄
――/ ̄ ̄/|`ヽ、. ._,. ' ,' / /
/ / | ` ‐――― ' _ / /_
, ィ〃〃〃〃〃〃,,)))
,r≦三〃〃〃〃〃〃,)))ゝ、
/彡三〃彡彡//////-'''''' Yミ、
.{イメ彡///ノ /イ 〃リ.ヽ _ _ ミヾ であるからこそ、私は極端な例を持ち出して罵倒し、
.彡三三ニ{  ̄` _ {´ ,,,,ゝ 気がついてくれることを期待したのだ。
,彡彡三ニ;} ∠三二ヽ`ヽ}∠≦ノ
彡メ彡三{ fニヒノj''' 、fニヒノヽ それにだ、元の鴨肉のローストが旨くなければ、
,彡ソf-三ニ{ ‐-‐' _ ヽ、ー' { わさび醤油で食べたとしても大して旨くない。
彡ニl 三{{ _,t _____ )、 l 元々の鴨肉のローストがしっかとしている物だからこそ、
/l/l,ハ ` 三} ./ _ ヽl 冷や物として日本人の口に合ったのだ。
!l/l/l/l`t-イ ` ̄ - ` j
ヾj/T(\ 、 __ ,イ\____
__ノ:;:;:;:ヽ\\  ̄ ̄ ̄ノ i!lヽ:;:;:;:;\:;:;:;:;:;: ̄
元の国より旨いものを出してようやくスタートライン、という傾向はあるな
特に都会は
無論、母国そのままの味を出すというのも立派な個性ではあるのだけれど
_____
rァ'フ"´::::::::::::::::::::::`ヽ
{f〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ もし潰れてしまったら、あれだけの腕を持つ料理人がもったいないからな・・・。
ヾ ;::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
/- l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l そして目を覚ますには褒めるよりも怒らせた方が良い。
l、_ l三ミ、:::::::::::::::::::::::::::::::::l
〉ァ l::::ミミミ::::::::::::::::::::::::::::: フランスの伝統技法を守りつつも、日本人の口に合うようなアレンジを加えたら
r'`ー jl´`,:::::::::::::::::::::::::::::::::::: 凄い店になることは間違いなしだ。
〔__ヽ i!ー'::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l ヽl:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: まぁ招待されていた身内だけのイベントだから
ゝ リルラリルハ -‐リlハノヽ 厳しく言うのも問題ないと思ったのも確かだがな・・・。
-──-<._x x x x x
/x x x x x x x x x x x x x まさか記事にされるとはな・・・。
.l x x x x x x x x x x x x x 幸い、私の非難記事で店には迷惑はかからなかったようだが・・・。
.l x x x x x x x x x x x x x
,x彡::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V }-、
人::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{刈::::ミ、
f::::::::::::::::::::::::::ィ了::::::ィ 爪⌒^ ヽ::::、
}::::._::::::-:::::/ // / , _, V
「ニ-  ̄ {、 、 x} まぁ実際問題として、日本に多くあるフランス料理店は、
{ - -ニ} ィ≪三=- _ ィ≦三j フランス料理の技法を守りつつも、
,}- -ニ::::::f '"r‐tッ‐ァ`" 〔ゞ' -く 日本人の口に合うようなアレンジが加えられている店がほとんどだ。
f=-::>く:::::::{  ̄ , ヽ l
}::::::l ミ:::::l  ̄ ヽ .{ これは元々のフランス料理が旨いが口に合わないという証拠であると言えよう。
〕::::::l ミ::} /(_____ノ l
l::::::::::ヽ `’ / , ---、 l
Ⅵ:::::::::::>r--' ` ̄ - l
ヾ;,;::r/〔l ノ` 、
/^!::::::ヽ\ `ー――――<‘.:::、::`ー―――-- ___
_r〜:::::::::::ヽ:::::::、 \ ,,  ̄ ̄ ヽ':::::、.:::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
-=ニ ̄::::::l:::::::::::::::::::、::::::、 \ > '  ̄`ー-〈 ‘:::::、:::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::、:::::::、 ` ァ'" ,,__ノ l:::::、:::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::、::::::\/ ー=''" ̄ } l:::::::、::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::、::::::/ _,, ⌒ヽ l::::::::、:::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::/ 人.l::::::::::、::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::
: /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:.l::.
/.:.:.:.:.::::::::.:.:.:.:リ:.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:. }.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:.}:::'
: :.:.:.:::::::/.:.:.:/ }:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.{::::',
:.::.::::::::/.:.:.:/ ,::::八.:.:.{ :.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.l ヽ',
: :.::::::/,'.:::/ /::/ V ト、.: .: |.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.: | \
:.:.::::/〃/ .:::/ , イ::| \ l.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:.:. |
: ::://::/ /::// 彡ぅi冖V.:.:.:.:.:ハ.:.:.:.:.リ{:l
.:://::/ /:/ィf[_::::::_」} jノ.:.:.:.:/│.:.:.:′':, (さすがは海原先生!!)
ヾ.:::/{_,.イ/ '弋::::V:::ノ '/.:.:.:∧ | .:.:,′
' / / ー-ニニ´-‐/.:.:::/ ノ}.:.:,′
:l /.:.:::/ 人::.′
:| //:::/ /.:.:.::::{
:| / イ厂.:.:.::∧::|
/イ.:.:.:.:. ハ{ '::|
-‐……‐-、 / |.:.:.:.:./ }} ヽ
' -─‐- `ノ /|.:.:.:|.:.:.:/ ″
 ̄ / |‐-┐:,′
、 // {:::{
ー` _, イ -‐冖T_/: : : ljノ
─-----─┐ |: : : : : : |
: : : : : : : : :| |: : : :「|: {
: : : : : : : : :| |: ⌒l| し}
l Ⅳ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_――二`
ハ {,、n::::::::::::::::::::::::::::≦-:.:≧
イ:::::㍉ミ`:.:.Ⅵト<ミ≧=-::.:.:.::.三
イィ:::f:.:.:.:.:.:.:.',{:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.__;:.:.:.:.:.:.− しかし最近はローストもろくに作れない店が多すぎる!!
}:刈:.:.:.、:.:.:.:.:./:.:.:x≦三=-:.:.:.-≧=-=≦
j,.,,,,:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.ミミ'"_ ィ::::::::三:::::-=:: 真のローストやレアやミディアムレアな焼き方とは、
ミ三≧x:.(:.:x斧'"n ノ::::::::::≧:::::::ニ ̄ 『芯まで火が通っていない物』ではなく、
{丁 n_ツ =-:.:`:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄ ≧:::::=- 『赤い部分はあるが実際には火がしっかりと通っている物』だと言うのに!!
}ー-/  ̄ ̄ ニ彡
〈 l _ -、ー---、 -彡 芯が冷たく全く・火が通っていない物を出し、
ヽ .f _」 --、 ヽ =彡 , ローストやレアやミディアムレアと称する店が多すぎる!!
‘. 、__ _,," +'. } -=≦
} r‐ 二 __ ノ 恥をしれい!恥を!
八 `´
,,ヽ、  ̄ ,, /
_ノ /> .._ <_,, /
/ / / |\ / /
、_/N从マ大W从\l ヘ卅从W勹災七災七
乂;从l勹|\| \l ヘW从ダミ从オミ仆匕
 ̄Y毛l\l ヽ \W勹災七卅从
ヘl\l , r '´
', ;; / , r ' ´
',;;; / , r ';;´'' 確かにそお言う店が最近多いな・・・。
j ,イ、'´ たたき風・・・日本風にアレンジしたとも言えなくはないが、
l //ハ 酷すぎる店が多いのは確かだ。
`lヽ//i
`| ` ' 蛋白質が過熱によって変質するかどうかのぎりぎりを見極めて、
l 内部まで熱を通す技法だって言うのにな・・・。
l
l__r‐ ステーキ店でそんなミディアムレア・・・表面しか焼けていない、
`i 中が冷たいステーキを出されたときはさすがに残したぞ。
_____ヽ==‐―' /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l /
`ヽ /
弋ilililililililiツ
`'''''''''''´ .`ヽ
',
',
※ステーキ云々は>>1 +ネタ元の体験談です・・・。
, ィ〃〃〃〃〃〃,,)))
,r≦三〃〃〃〃〃〃,)))ゝ、
/彡三〃彡彡//////-'''''' Yミ、 それは酷すぎる店ですな・・・。
.{イメ彡///ノ /イ 〃リ.ヽ _ _ ミヾ
.彡三三ニ{  ̄` _ {´ ,,,,ゝ とまあ、少々話がそれてしまったりもしたが、
,彡彡三ニ;} ∠三二ヽ`ヽ}∠≦ノ これが私がその料理店で罵倒した理由だ。
彡メ彡三{ fニヒノj''' 、fニヒノヽ 分かって頂けたかな?
,彡ソf-三ニ{ ‐-‐' _ ヽ、ー' {
彡ニl 三{{ _,t _____ )、 l
/l/l,ハ ` 三} ./ _ ヽl
!l/l/l/l`t-イ ` ̄ - ` j
ヾj/T(\ 、 __ ,イ\____
__ノ:;:;:;:ヽ\\  ̄ ̄ ̄ノ i!lヽ:;:;:;:;\:;:;:;:;:;: ̄
_____ ____
/ `ヽ. /´ \
/ \ / _ノ ヽ
/ ヽ、 ∨ ( ●),) やる<よく分かりましたお!
, イ; ヽ,_ j ,'i ´(__ノ_)
_ ___, ィ j ( ●) 7イ `⌒ノ やら<さすがは海原先生だろ・・・。
'"´ i |! "´ 〈 i'
| | ( __ノ、ノ./ヽ }
__」 ! `⌒ノ ', \ _ノ
,r'"´ ! ! / '、 /ヽ ハー- 、
/ | ! __ノ V `ヾ/ j! \
,/ l / ヽ , イ / 厂! ``ヽ \j!// ト、
i ,r'´ヽ!/ / ,ハ \ j 1 `, ト、
y′ / / / ト、 ヾ|! jリ i| ノ j\
/ / / / j! | ヽ |! 「yara!,r,nt、 \
i / _ _ /イスフ / ! \ニニヽ! リ/ // \
〈 / /yaruo7/ _/ ! ヽ !ー ─ 、''"´  ̄ ̄``ヽ!
! /  ̄``7 | L_」.:.:.:.:.:.:;;/ニニフ^ヽ、 |
| ー--‐'/ ,r== _ / |:::.:.:. \;:;;:;:/ j
//_/ / / i !:::::::::.:.:. ト、``ヽ /
ヽ/ , イ / | ゝ---‐ イ ニ二 ,|::::::::::::::::.:.:... . ト、ー---‐'′
\ /ノ / | `二ニニニ ' ̄|\:::::::::::::::::::.:.:. . _ __ / |!
ノ:三=--三-=≦ィ三ニ./ ⌒"^ Yミ、
{三=- f⌒ア/,イ:/}:::/ Ⅵハ
}- { }/ .}/ i l刈
「 _j ィ≧x 、 ,ノ xミ、 | } 物作りに携わる者は、
j _-二f ⌒''<ミx x≦壬_ ノ 料理でも、陶芸でも常に切磋琢磨せねばならない。
ノ'":rくニl t―‐u、 ' ┴'-〈
/ィ f| Ⅵ 、  ̄ , l 、__,, l 伝統と言う物に胡座をかいてしまえば、
}/.刈 :ミ  ̄ { ,爪 どんなにすばらしい物であっても進化しないし、
Ⅳ:ll人 ` ノ^l 〉、 lノ.ハ そもそも過去に切磋琢磨してすばらしい物になったからこそ
}|イ/リ,:,>r' r' ー― ' l|l,川 伝統として今に残ったことを理解せねばなるまい。
{川:l:|;l;lハ l ⊆ニ二二⊃ .l|:.州
}:l:l:|::州{'、 ー 爪川、
Ⅵ:l:l|;l:l:l:lミ、 ______ノ;,j:|Ⅳ
}|l|l州|lF⌒ } .|リ|lい|{
,x彡::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V }-、
人::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{刈::::ミ、
f::::::::::::::::::::::::::ィ了::::::ィ 爪⌒^ ヽ::::、
}::::._::::::-:::::/ // / , _, V 実際、すでにお亡くなりになった御方だが、
「ニ-  ̄ {、 、 x} 濃色を多用した華麗な色使いや中国風な絵を描く九谷焼の技法を極め、
{ - -ニ} ィ≪三=- _ ィ≦三j 全く新しい九谷焼・・・濃い藍色を地とした耀彩の九谷焼を作り出したりもしている。
,}- -ニ::::::f '"r‐tッ‐ァ`" 〔ゞ' -く
f=-::>く:::::::{  ̄ , ヽ l これはまさにすばらしい物と言えよう。
}::::::l ミ:::::l  ̄ ヽ .{ 私ももっと精進せねば・・・。
〕::::::l ミ::} /(_____ノ l
l::::::::::ヽ `’ / , ---、 l
Ⅵ:::::::::::>r--' ` ̄ - l
ヾ;,;::r/〔l ノ` 、
/^!::::::ヽ\ `ー――――<‘.:::、::`ー―――-- ___
_r〜:::::::::::ヽ:::::::、 \ ,,  ̄ ̄ ヽ':::::、.:::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
-=ニ ̄::::::l:::::::::::::::::::、::::::、 \ > '  ̄`ー-〈 ‘:::::、:::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::、:::::::、 ` ァ'" ,,__ノ l:::::、:::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::、::::::\/ ー=''" ̄ } l:::::::、::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::、::::::/ _,, ⌒ヽ l::::::::、:::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::/ 人.l::::::::::、::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::
※九谷焼
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E8%B0%B7%E7%84%BC
※三代目徳田八十吉氏(人間国宝 -故人-)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E7%94%B0%E5%85%AB%E5%8D%81%E5%90%89
※三代目徳田八十吉氏作品
http://www.nihon-kogeikai.com/KOKUHO/TOKUDA-YASOKICHI/TOKUDA-YASOKICHI-SAKUHIN.html
___
/ ⌒ ⌒\ す、凄い磁器だお!!
/ (○) (○) \
/ ///(__人__)/// \ 九谷焼と言われないと信じられない凄さだお!!
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゛ー ′ ,/
/ ー‐ ィ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) やる夫ほど詳しくは分からないが、
| (__人__)
| `⌒´ノ 凄い物だと言うことは理解できるだろう・・・。
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉
,-/ __人〉
/ ./. / \
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
_ /^ ̄ ̄¨¨¨ーrm,,
i ^^´ \ \ \ ̄\
_人ヾ\ \ \ \ `i
ヘ i \ \ `i ヾ i ちなみに海原先生、
|三ミ ||||\ i | | | 話は変わりますが先ほどの新聞社の者は一体?
レ ミ/:::::::::i | | | | | |
〈 ;^::::::::::::::::::|| | || ||||| | | | | 先生と縁のある者だと仰っていた気もしますが・・・。
.レ/i::::__x≠x v | レ^,-三=テヽ//,/
l(\ r´r´_土ヾ示~^|≦ミゞ" || ノ
ヾヽ\rヘニゞ゚"` }t‐ー´\;;__/ |/
\::|::\_:::::::_,/^|::: ::::::::: _ヘ .| \,,,...,,
ゝ.|:::::::::二:::::::;;;;;___;/_,,,ェヲ .|\ \:::::
/.∧:::::`ヾ-=;;;ー二二ノ´ /||\\\
_┌ー¨¨/ ;;`\;;::::::::- ̄:::::" /´;;;;;;| .;i:::::::::
ーー¨¨¨/;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;|;;;;;||||`"ー;;;;;;;_;;;;;;-"´::: || \
__,,,../;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:::|:::::::::ヘ||||::::::::::::::,ヘ \:::::: :|;;;;;;::::::
.─…─ミ
/:::::::ト:_:_::、:::::::ヽ
/:::::::/- -ヘ::::::::i
乂::ノ─z r─ミ:::::::| そういえばそんなことを仰っていた気も・・・。
ノ:::::|、__ノl 、_.}:::::ハ
.イ:::::八 ’ 从:::::}
乂::::::::ヽ -- イ{::::::::ノ
X:く`¬二、∧:イ
/ \/ヾV// 〕iト.
.′ } }lイ ハ
{ {! vハ } ヽ
゚, \r─‐f刈、 /⌒ヽ.}
}、 /たィ_ノノ `⌒\ ソ
|\ / } \
| ヽ ノ >----
}  ̄  ̄ ̄{/ハ |
乂_ __ ____ ヾ/ ノ
}/////////////77{
_____
rァ'フ"´::::::::::::::::::::::`ヽ
{f〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ヾ ;::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
/- l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ・・・
l、_ l三ミ、:::::::::::::::::::::::::::::::::l
〉ァ l::::ミミミ:::::::::::::::::::::::::::::
r'`ー jl´`,::::::::::::::::::::::::::::::::::::
〔__ヽ i!ー'::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l ヽl::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ゝ リルラリルハ -‐リlハノヽ
-──-<._x x x x x
/x x x x x x x x x x x x x
.l x x x x x x x x x x x x x
.l x x x x x x x x x x x x x
ヽ 、________ ヽヽ. 、
_,, ..≧::::::::::::::::::::::::::ヽV::ヽl
,.イ::;ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`=イ/
//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
〃::::::::::::;イ//リ|:/|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ (言われてみればどこかで見た気がするな・・・)
∠::::::::从( l/ !::::::::::::::::::::::::::::::: ヾヽ
/イ∧` 、,,ィ≦=rヽl/ル::::::::::::::::::::::::ヾ、
〈_≧r=!:::::::ノ リ:::/ヽ:::::::::::::lヽ
!:::::/  ̄ lん) !::::::::::ル
`l〈 _ ,.. ( ,.イ:::::::::::(
ヽr__ / l´ !::::::::从ヽ
___ ,....,..._ ト-`¨ ノ ルリ人ヾヽ
r‐"_l_辷〕_}illi、 ,, - ,,..::::"::::.. | __
f,! └‐r‐‐/ / ^vllllllr''" ,,...::''::::::::::::::::::::/´ /`!
H__ノ__ノ__ノ / r=`-''::::::::::::::::::::::::::::/ / ヽ
{ ∨ l ヽ:::::::::::::::::::::::::::::/ / ,. " \
l、 l / / l::::::::::::::::::::::/ / /
/`'ー― / / /:::::::::::::::::/ / /
/ / / ̄/ /:::::::::::::/ /
_____
rァ'フ"´::::::::::::::::::::::`ヽ
{f〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ヾ ;::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
/- l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l あれは愚息です・・・
l、_ l三ミ、:::::::::::::::::::::::::::::::::l
〉ァ l::::ミミミ::::::::::::::::::::::::::::: 私の愚息です・・・。
r'`ー jl´`,::::::::::::::::::::::::::::::::::::
〔__ヽ i!ー'::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l ヽl::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ゝ リルラリルハ -‐リlハノヽ
-──-<._x x x x x
/x x x x x x x x x x x x x
.l x x x x x x x x x x x x x
.l x x x x x x x x x x x x x
. |::::::::::::::::::/.::::::/.::::::/.:::/.::::/:::/i:::://.ハ:::::|::::|::::::::::l|::::::::!|
. j::::::::::::::::::|::::::/.::::://. ::/.::;:イ.:://.::/// i :::|::::|::::::::::l|::::::::!|
リ::::::::::::::::::|.::/:_//イ//:/.://.::/// ヽ:!ヽ! .:::::::l|::::::::!|
. /イ:::::::::::::::::|/.::: /  ̄/ ¬/、//.:://〃´ ̄ ̄ヽ_ヽ:::::::リ .::::八
. !:::::::::::::::::!::::,イ  ̄ ヽ // i// / / ̄ 寸 }::::/.:::/i:| ヽ か、海原先生のご子息ですか?
. j:ト:::r==、ト、爪 (ツ 〉/' /'/ イ (ツ リイ:/.:::/ :|:!
. /jヽ|∨∧::ト、 ー‐ ′ / |! ー─ ' //.:::/ リ いらしたのは知っていましたが・・・
/ / |:.∨∧\ |! //.:::/ ′
. / / :|::::.∨∧:{\ |! ノ/.:::/
. / // ̄ ̄ ̄ フ\ ,イ.::/
! / ィ 、 ̄.::∨∧::}` _∠二二ヽ_ //.::/
| | ! ∧::::::::∨∧! \ ー‐ /}:::ハ:/
|,丿 | ! ∨ ::::∨∧ ` / |'ヽ }
/ |/  ̄ ̄ ̄ フニ=──` 、 /‐=<二i|
. / ´ / ̄ ̄ ̄ フ三三三||三三三||三三i|
>´ ̄ ー </// ヘ | ヽ\
/ ヾ ノ l i i |
/ ∨ / ノ| l |ハ
/\ / ─ ー=ニ=‐x ∨ / j //! |
/ /ヽヽ/ー _ / ̄ ̄\ヽ Ⅵ /// ||
/ //^l |  ̄ ─ y; -‐=ミ、_Ⅵ;ノ|//// / ,′ ご子息ですか・・・。
. | |;'r‐{ |{ \{{i;jメ}zt|/// /|/
.. 八 ヽ! / _ {l ⌒`ミ1厶7i^V|/ しかしどうも、失礼ながら仲があまり・・・。
〉、 Y { r‐、 ヽ __ ノ¨⌒{_ノ
.. 彡 }_j \ ヽ
 ̄ ‐t=‐- ー─一〉
─、 i \ ` ‐=ニ‐ r ´
>x、八 \ `‐=ニソ__」
\ `>、 `ー‐ {´
\ ` 、 √
\ ` 、 /
\ ` 、 ィ´
_____
rァ'フ"´::::::::::::::::::::::`ヽ
{f〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ お恥ずかしながら、絶縁状態です・・・。
ヾ ;::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
/- l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l、_ l三ミ、:::::::::::::::::::::::::::::::::l 何が気に入らないかまでは分かりませんが、
〉ァ l::::ミミミ::::::::::::::::::::::::::::: ある日突然、私の最高傑作の焼き物をすべて割り捨て、
r'`ー jl´`,:::::::::::::::::::::::::::::::::::: 出奔していきました・・・。
〔__ヽ i!ー'::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l ヽl:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 数年してたまたま知人を通じて再会しましたが、
ゝ リルラリルハ -‐リlハノヽ 正直なんと言って良いか分からぬ有様です・・・。
-──-<._x x x x x 会うたびに先ほどのような感じになってしまうので・・・。
/x x x x x x x x x x x x x
.l x x x x x x x x x x x x x
.l x x x x x x x x x x x x x
、_刈从WWWW从从≦二ィ_,_
、_x≧W从从从WWi{从从从i从ア
ィW洲从从}i州从ハ从从}Wkく :.
、_j从WWW{i从{ , 、_ `}从 :.
洲W从从リ{ィ=≦壬r示≧=代 :
刈洲W{iレ'´ 込Z弐シ {Z弐近{ :. (ユータソの子供か・・・どこかで見たことがあると思ったら・・・)
イ洲r=i{| _ 冫 } :.
}从{ V|i 、_ ′ .' :.
从 {_ ` .ィこ> ,' :.
}ト、_ `二 / ::.
从汽 ,ィi斥仆v :.:
洲 ` ー‐- {i」从」シ{ .:.
ノ]} | .:
/.::i」 、 j\_ : .
_ -‐ {::::::::{、 、 / {ヽ::ヾヽ、
_/ |::::::::| \ 、 { ハ::.:.:.. `丶、
_ -‐ ´ |::::::::| `ヽ、__ / ',:.:.:.. i ``丶、
/ |::::::::| `ヽ. {_ ',:.:.:. i ヽ、
/ |::::::::| l | ||! }:.:.:.::! \
./ \ |::::::::| l | |{ l::.:.:::l ヽ
ヽ |::::::::| /,ア ̄ ̄`ヽ l:.:::::::l i `、
\ |::::::::| // />≦二;;}:::::::l | `、
////////////////////////∧ l∧
//////////////////////// _{l、 !/l}─-
///////////////////.厶イ-' \ツヽ
////////////////i ̄ .′ /ヽ
////////////////l し' { /! l} いやいや、海原先生、お気持ちは分かりますぞ。
////////////l}//リ ゝ-- ヽ いくらご子息とはいえご自身の最高傑作を意味も無くすべて壊されては・・・
==ミ////////j/.イ ト. 〉
:.:.:.:.:.\/彡" 彳 ij ヽ \ i/ 雄<いや、実はそれはどうでも良いのです。
:.:.:.:.:.:.:.:.\ ヽ \ `ー′
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ `ト。 〉
 ̄ ̄ ̄` 、:.:ヽ `ト 。 { へ?
\}} -──≧=彳
ソ/
, ィ〃〃〃〃〃〃,,)))
,r≦三〃〃〃〃〃〃,)))ゝ、
/彡三〃彡彡//////-'''''' Yミ、 確かに割られた物は私の最高傑作でした。
.{イメ彡///ノ /イ 〃リ.ヽ _ _ ミヾ しかしあくまで『そのときの』最高傑作に過ぎません。
.彡三三ニ{  ̄` _ {´ ,,,,ゝ もっと精進し、もっとすばらしい傑作を焼けば良いだけのことです。
,彡彡三ニ;} ∠三二ヽ`ヽ}∠≦ノ
彡メ彡三{ fニヒノj''' 、fニヒノヽ
,彡ソf-三ニ{ ‐-‐' _ ヽ、ー' { それに本当に大切な焼き物は無事だったというのもありますが・・・。
彡ニl 三{{ _,t _____ )、 l
/l/l,ハ ` 三} ./ _ ヽl
!l/l/l/l`t-イ ` ̄ - ` j
ヾj/T(\ 、 __ ,イ\____
__ノ:;:;:;:ヽ\\  ̄ ̄ ̄ノ i!lヽ:;:;:;:;\:;:;:;:;:;: ̄
|.:.:|.:.:|.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.: :/ \\.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.|ヾ
|.:.:|.:.:|.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:{ .:.:.:/ :/ , \\.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:从 :.:.:!\
|.:.:|.:.:|.:.:.:.:从.:.∧ {:.:.:/ :/ __,斗七爪\`寸:.:.:.:.:.:.:/j.:.:.:.:.:|
/.:.:.|.:.:|.:.: /-‐廾―-/ ´ ̄ ,イ二爪う 从:.:.:.:.:.:八 :.:.:.:.:| ならばどうして?
. ,'.:.:.:.:|.:.:|.:八〃{二圦ヽ 辷匕tソ /.:.:.:.:.:/ ⌒ヽ :.:|
. /.:.:.:.:ィ.:.:.:.:.∧ ∨斗 ノ /.:.:.:.:.:/ζ /}.:.:.|
厶イ/. !.:.:.:.:.:.:∧. く ノル'.:.:从 /´.:.:ト.:.:|
|ヽ.:.:.:.:.:.:.:\. ヽ ノ:/} 一'.:.:从}ヘ |
{ マ\.:.:.:.:ト` 丶==ュ ノ'´ 从.:.:.:/ |/ ヽ
ヽ }:.:.:∧ |\ ー イ jハハl ′
j.:.:/ ヽ }≧ 、 ,.ィ升 x≦刈
イ ノル',r‐‐こ==='  ̄:::::::::::∧
|| ̄|| ̄ ̄ ̄| |:::::::/ヽ:::∧
||゚::::||::::::::::::::::| |:::::::ヽ !::::::::≧ 、
/′::||::::::::::::::::| |:::::::::::`::≪》::::::::≧=−
}=- f⌒>ィ r=--≦刈ィヘく
ノ-≦ - 、 .}リ ・・・あの愚息、士郎の奴は家を飛び出す際、
「::r-ミ ミx ` - ⌒ {' 私が心血を注いでこっそりと集めていた鉄道グッズを
,f:::; ミ F―ミx ノ ,_x≦ミ ハ すべて持ち出し、売り払っていたのです!!
}::l ミミ ー・-ノ .::::::::.〈h二テl .!
{::、 ミミ , {`ー 从 隠していた物なので気がつくのが遅れ、
__,,へミ ミ /__人_ .〕、 /ハ、 気がついたときには買い戻すこともままならず・・・。
:::::::/::::::::::Λ 、 /r―-、二=-,、l .从:::::ヽ
::::::'::::::::::::;::::'. ヽ、 `ー'⌒ ̄二’ /:l:::::::::::l ̄`'ー
:::::'::::::::::::;:::::::'、 ≧=- _ イ:::l:::::::::::l:::::::::::
::::;:::::::::::;:::::::::::'、 、__ノ //::::::::l:::::::::::l:::::::::::
::;:::::::::::::;::::::::::::::::、 //:::::::::::l::::::::::l::::::::::::
::::::::::::::::;:::::::::::::::::::、 / /::::::::::::::l::::::::::l::::::::::
l Ⅳ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_――二`
ハ {,、n::::::::::::::::::::::::::::≦-:.:≧
イ:::::㍉ミ`:.:.Ⅵト<ミ≧=-::.:.:.::.三
イィ:::f:.:.:.:.:.:.:.',{:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.__;:.:.:.:.:.:.−
}:刈:.:.:.、:.:.:.:.:./:.:.:x≦三=-:.:.:.-≧=-=≦ 士郎よ、断じて許さんぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
j,.,,,,:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.ミミ'"_ ィ::::::::三:::::-=::
ミ三≧x:.(:.:x斧'"n ノ::::::::::≧:::::::ニ ̄ 我が鉄道グッズの恨みの強さ、思い知らせてやる!!
{丁 n_ツ =-:.:`:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄ ≧:::::=-
}ー-/  ̄ ̄ ニ彡
〈 l _ -、ー---、 -彡
ヽ .f _」 --、 ヽ =彡 ,
‘. 、__ _,," +'. } -=≦
} r‐ 二 __ ノ
八 `´
,,ヽ、  ̄ ,, /
_ノ /> .._ <_,, /
/ / / |\ / /
/ ̄ ̄\ 鉄オタの恨みは怖いだろ・・・
/ ⌒ ⌒\ ____
|::::::(●)(●) | / \
. |:::::::::::(__人__)| / ⌒ ⌒ \ と言うか、海原先生ももしかして鉄オタかお?
|::::::::::::::` ⌒´ |/ (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/ヽ三\´ | | | |
., .,,
/ ~-,, i ~~,i'
,/ / i' ,/ ,,
/ .,/ ,. /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
,、/ / / ~''フ ./ .+;―――+ /~
./ く ,/ / / 'i, ./ ./
\, \/ / / ,/'i, 'i, / ./
.\ ./ ,., '-, / 'i, V ,i'
.> ./ .く \ '' ',* く
_,,,,/ ∠--''''' 'i, / .,, .\,
i' __,,,-, _,| / / .\ ~'-.,,_
.'i_,--―''''i | .レ ,,-''~ / \, .~,;'
| | _,,-, i, ._,-'~ /'''--...,,_ ~'''-,,,,/
.|~~'';*..| | 'i. 'i, ''~ '-,,,_ ~''-,,
i |. 、| | 'i, 'i, ~''-..,_ ./
,i . | | | 'i, 'i, .,,__ ~''
,/ | 、| | i _,,-' ./ ~~'''''--..,,_
''-,,_ i.. ..| | .~ .''--...,__ .~''-..,_
~ .、| | ~''''-...,,_ ./
| | ~''-,/
そっちかああああああ!?w
乙でしたー
/ \
{ ヽ
____ ハ } 投下は以上にございまする
 ̄`>: : : : : ∨: : ー‐ --yz 、
/: : : : : : : :/: : : : : : : : : : 、: :\ 大して長くないのに時間がかかってごめんなさい。
/:_: : : : :/: : /: |: : : : : : : : : : :\: : ヽ
/ /// : :/: : :/:/:!: : :.:.|、: : : : : : : \: :.', そしてすっごく眠いので、修正は明日と言うことで・・・。
. {/ // : :/: : :/_/:小:. :.:.|_ヽ__: : : : ヽ: l お休みなさいませ・・・。
l/l : : !: : 7゙/ノ l| V:.| \: : : :、 : : l: |
|: :/|: :/:/ j| ヽ| \: : \: :!: \_
|/ |;/l/x≡≡ |≡≡z.ハ: :.ヽl\: : : :\
r┬z/:.:| ∠─-ヘトr-く ̄ヽ :\
r「「l {: : :\ △ ////「 { \ヽ:.:\ \ :\
乙です!ゆっくりおやすみください!
乙でした〜
おやすみなさいまし
初めて投下中にであうことができました。乙にございます。
乙でした
おやすみなさい〜
ついでなので、長谷川一門を師弟・兄弟弟子順に並べてみた
<師弟順>
長谷川平蔵
根田元さん
モンティナ=マックス
ルルーシュ
海原雄山
<社会的地位順>
海原雄山 美食倶楽部 代表
モンティナ=マックス 2ch鉄道 運輸部長
長谷川平蔵 2ch鉄道 ヌーソク管区長
根田元さん 2ch鉄道 駅係員(所属駅不明)
ルルーシュ 2ch鉄道 ジップデクレ駅係員(新人)
・・・・うむ、改めて見直してもカオスだw
初めて投下中にであうことができました。乙にございます。
乙でした!
明日(というか今日ですね)汽車土瓶を買いに行ってきます!
雄山先生wwwどんなものを隠し持ってたのか気になるw
さて、明日は高円寺阿波踊りのお仕事だから寝ますかぁ
・・・同日の調布花火は臨時ダイヤが見れたのにはずされてワロタ……ワロタ(´;ω;`)ブワッ
乙です
TB8000系の乙種輸送…見たいような見たくないような…
そもそもアレが載るような貨車ってあったっけ?
>>255
仮台車って貨車の部類だっけ………
:. {
:i:. ‘。 f´≧s。、
:i:i: 廴_ ,.斗‐{ト、\ヽ≧^廴
:i:i: i: } ,*',斗'”¨゙寸、丶\ヽ 、 ヽ >>225
:i:i: }} ト、 / /_____ __, Ⅵll|芸l|l|、丶 Y テへ、作っちゃった♪
:i:i:i./ .,イ}、i} % レ'r'¨¨¨¨¨゙Y⌒゙f´ ゙Y }
:i:i:/_ノ:/:i} }:. % {i_{{ }'⌒゙廴____八 }
:i:i:¨:i:i:':i:iノノ: % {l 込=-‐'”{:fi:fi:〉 レ^Y
:i:i:i:i:i:i:i:/,イ:} \ rN ^、___,ィェェェェェミ、__,イ〉 |ノ: }
:i:i:i:i:i:i:i゙’:i:/,' i: 廴__ _,斗=ミ_ { {:l: \、____,彡' ′ }:j ,'
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:丶 {: }゙{ /斗=ミ Ⅵ:: `¨¨¨¨¨´ .:l ノ
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽト、 :i: }:i} /≧s。⌒>、 ゙ーi::. `゙゙゙"""´ .:::::「
、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iⅦ、 :i:i:i /:/ , i / /:7>'¨¨ヘ::::::::..... ....,::::::::,イ=ミ
. \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}:i:i:}:.i:i:i: レ',イ i| / ,:':/ ,:'/ 込丶:::::::::::::::::::::::::,イノ { >、
. \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:Ⅶ:i: //:i:i i:i/ / ,.:' .i:/{ ̄ ̄ ̄ア^寸´ ̄ .:Ⅷ \__
\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}:iVi:i:{:i:i:}:/ / ,.:': .i:/::} :i ,イixixi゙寸 .:}l:::∨ 丶 N⌒ヽ、
\:i:i:i:i:i:i:iⅥ:i:/:i/:/ / / .:i:/:::/ } /{ixixixi/\: : :/:ム:::∨ ` \ ≧s。.
\:i:i:i:i:i:Ⅵ:i:/:/'’ / :/:::/,斗'” 〔ニ0ニ〕,:'} \/: ::::}: :::Ⅵ :、 \ ≧s。.__ _
\:i:i:i:Ⅶ':,イ / ,ィ .i:/::: :::{´ ':, ', /ixixixiム,:': : ::}: }:| ::∨ :i. 丶 } ム
\:i:i:i// ,イ:i: .i:/=ニミム ':, ∨ixixixixiム: : : .,' ,イ≧=xⅥ :i:. Ⅵ } ム
>' / ,.:'i:i:i: .:i:/:::: :::ム .':/ixixixixixiムノ,.:' .,.:'/ ::::Ⅵ :i:. ∨ } ヽ
/ ≧s。._____.:i:i:/:::::: :::::ム /ixixixixixixix} ,.:':::/ :::::Ⅵ :i:i. Ⅵi:. . / , ム
/ ,斗匕¨¨¨¨¨¨¨`ヾく :::::: :::::∨ixixixixixixixi|ノ :/ ::::::Ⅵ :i:i:i:. ∨:i:i:} / ム
乙です。
しっかしこの山岡と栗田さんここまでポンコツだと極亜テレビの金上辺りが送り込んだ偽者であってくれと思いたくなる(笑)
雄山先生の人格者っぷりが際立つから余計にwww
>>257
おい、鉄オタの旦那www自重しろwww(関係者にリゲインの差し入れするか………
>>257
なんでもやるんだな、この人はww
彼の右に出るものは・・・奥さんがいたか
それと、225じゃなくて255ですぜ
ローストビーフ作ったのかとw
>>257
回答乙です…って作ったのかよ。関係者一同に敬意を表するわ
乙
短編祭りで巻き添え規制解除されたからやっと聞けるけど前スレのこの遅延のやつについて聞きたい
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1373725812/390
使ってる情報があやふやで結論が観光客の盗撮&クレーマーによる遅延ってのは強引すぎじゃないか?
これに使ってる時間って当日に発表されたやつでしょ?しかも夜10時半ごろにニュースになった奴。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1373725812/401
msn産経3/30の記事は22:28分でしょ。
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/130330/aic13033023010001-n1.htm
だったらこれ情報が精査される前に遅延があったよっていう発表だけで書かれた記事で
各駅での遅延は詳しく調べる前じゃねーの?
トータル約1時間半の遅れ、東新町駅では数十分なんてあいまいな数値しか出てないんだし。
>>1 は特にコメントしてなかったけど前スレにもあったこの4/16日の記事だとちゃんと合計92分の遅れ
東新町駅で観光客4人で10分ほど遅れって書いてあるから茶臼山駅での遅延は高校生16人で82分って分かる。
ttp://kisomitake.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2013/04/16/20130416ic_2.jpg
そうすると清算時間は
東新町駅の観光客 4人は一人当たりでは約2分半
茶臼山駅の高校生16人は一人当たりでは約5分
ってなる。ワンマン電車で16人が狭い車内を清算しながら下りるなら4人が下りるより時間がかかっても不思議じゃないよね
それに一人一人乗車駅申告って記事には書いてあるし、わーわー調べる必要あるなら5分はあり得る数字とも言ってる。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1373725812/484
あと3月終わりの花見とかの観光客と、8月初めに最近出没してるって言われる不審者をいっしょくたに見るのは不自然。
時期違いすぎるし盗撮するような不審者が清算関係でごねるってのもおかしい。
むしろ捕まりたくない、ばれたくないって気持ちからトラブル起こさずにその場から離れようとするはず
おつかれさまです
まぁ確かに、どんなジャンルであれ、他人に全て処分されたら恨み骨髄になりますわな
物自身の価値もだが、それを手に入れるまでの労苦や情景、そこに篭められた想いを全て無にされるようなものだ
でもあの鴨の店、三ツ星が今や一ツ星まで凋落してるんだよね・・・
三ツ星時代に行ったけどコースの中で塩が強かったり弱かったり
給仕の動きも悪くは無いけどそこまでの評価ではなかったなぁ
星を落としたのが凄く納得するとしか言いようが無かった
イカン、寝落ちしてた。
>>22
>そうは問屋が卸さぬは
そうは問屋が卸さぬわ
>>45
>笑ってしまったは
笑ってしまったわ
一種の癖なのかな。終助詞に「は」を「わ」と読むのはないので。文末に付ける場合はそのまま「わ」。
>>127
>何だっんだお
何だったんだお
>>137
>*担錙・・錙⊆Т錙?
ここも文字化けしてる。
>>220
>しっかとしている物
しっかりとしている物
>>257
>>>225
>>255
レス番の誤字指摘は初めてだ。
乙
ルルの年齢の話題で気になったんだが、やる夫は高卒だからもしかして蒼星石って年上なのか
そーいえば音鉄に絡まれたことがあったな。
ごった返すホームで 会話していたら、
列車の発車後 駅から出たところを いきなり捕まえられて
「遠くから音を録りに来たんだからジャマすんな、こっちもこんなこと言いたくないけど グチグチ」を5分近くも。
田舎駅での引退決定車両だったから、鉄オタがいるのは まあ当然としても
後で文句を言うくらいなら せめて前もって 音録っているから協力して欲しいことを言って欲しいもんだよな。
こっちは 捕まれるまで、音録りしているやつが存在していることも知らんかったくらいなのに。
おはようございます・・・・
自転車に乗った汗と脂まみれの豚に奇襲されました・・・。
もう一度寝直した後、ちょっと用事が入ったので修正は夜に。
で、ネタ元が来た理由ですが、また作品内容に対する説教でしたwwww
と言っても今回作ではなく、前作の飯田線に関してデス。
>>1 の書き方が若干悪かった+説明が抜けている部分があったせいです。
ぶっちゃまけていうと、>>263 の書き込み点についてと、
新城駅での係員の支援方法についてネタ元が後ほど直接現れる予定にございます。
てっ新城じゃなくて、東新町でしょ・・・。
私は何をやっている・・・。
反省の為に二度寝をすぐにします・・・。
乙です
模型鉄の生態をここまで見極めるとはおそるべし!
あるある杉で怖いw
>音鉄
千葉都市モノレールでも竹○、花○ヲタが問題になったよな…
今回セリフ以外のところも文字化けが酷かったな………。
AAもちょいちょい文字化けしてたり、変なところで文字化けした証みたいなもんである「?」があったりするし。(スペースの文字化け?)
>>1 さん乙でした。
>>73 とかはまさにVEだね。
ちょうど日本でVE手法が知られ始めたくらいの時期に
VE検討しているんだろうから、すごいよね。
>>273
うん、まさにVE。
それどころか、昭和38年時点で「床のモーター点検ふた」まで廃止していた。
当時では特急電車並みの勇断だ。
TB8000は、調べれば調べるほど、節約に徹するべき部分と
敢えて金をかけるべき部分とを峻別して、高度な妥協をした電車なのがよくわかる。
50年前の設計者たちの見識に感心させられるわ。
>>139
> AさんとBさんは陶器が好き。
> CさんとDさんは磁器が好き。
AさんとBさんは磁器が好き。
CさんとDさんは陶器が好き。
少し違う。
国鉄が戸袋窓廃止したのは203系ならびに103系1500番台(1982年製)から。
ちなみにコストカットという点では205が最初、というのは間違いじゃないと言える。
あと>>64
「ブレーキの二系統」ってのは語弊がある気がする。
鉄道は万が一の場合に備えて二系統備えるのがほとんど。
空気ブレーキであっても「自動空気ブレーキ」と「電磁直通ブレーキ」の二系統ある。
この場合「種類」の方が正しいかと。
ちなみにブレーキの多重化は既に上から指示が来てるで一系統しかないというのは問題ですし。
※自動空気ブレーキ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E7%A9%BA%E6%B0%97%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD
※電磁直通ブレーキ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%A3%81%E7%9B%B4%E9%80%9A%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD
※ブレーキが多重化の契機となった事故
京福電気鉄道越前本線列車衝突事故
2000年12月17日の事故(松岡町・東古市駅付近:現永平寺町・志比堺−永平寺口間)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E7%A6%8F%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93%E8%B6%8A%E5%89%8D%E6%9C%AC%E7%B7%9A%E5%88%97%E8%BB%8A%E8%A1%9D%E7%AA%81%E4%BA%8B%E6%95%85
こんにちは。
飯田線大遅延事件についての補講に来ました。
私が>>1 に面倒だったので説明していなかった+>>1 が豪快に勘違いしているせいで、
説明が足りない部分が多々あり申し訳ございません。
と言うわけで説明を・・・。
まず東新町駅での駅係員(委託職員)の支援についてですが、これは簡単。
一部スレ住人の同業他社の方も指摘されていた、”金持たずにクレカだけで観光地に行く奴”でも簡単に対応することができます。
A:乗った駅を聞き出した後は駅の端末でクレカ払いで乗車券を買わせる。
運転士さんは楽ができ、お客はクレカで支払いができ、駅は手数料収入が入ると言うことでみんなハッピーですw
間違いだったらすみませんが、東新町駅には、すくなくともJRマルスの12型か最新型の32型のどちらかがあるのでクレカで買えるはずですので。
そして列車が遅れた時間帯は駅の営業時間ですので、人がいなくて支援が得られなかったと言うこともないと思います。
なおこれは私が面倒だったので説明しなかったせいですw
で、他の点についてですが、>>263 さんが旨くまとめてくださっているので、
これに回答する形で書き込んでいきます。
まず大遅延事件をはじめとするICカードのお話は、今回の大遅延事件がきっかけとなって>>1 さんが作りたいと言うことで作られました。
順序はうっかりなせいでまったく逆になりましたがw
で、今回の大遅延事件についてですが、私が情報を最初に入手したのは、作中においても一部書かれていますが、
事件発生当日に飯田線において知りました。
もっと正確に書くと、当日限定の役に立たないスタッフ兼見学者として見学に行ってきた"飯田線マニアックス"に行ってきた際です。
”飯田線マニアックス”という名前のイベントの性格上、参加しているスタッフ、見学者も今回の一件には強い興味があり、
私は午後に到着したのですが、その際には情報が収集整理されている有様でした。
そして私自身も帰る際に伊那市駅の係員さんに、どうしても気になってしまったので、お仕事の邪魔をしてしまいつつ、状況を聞いたり来ました。
具体的に車内でどんなやりとりがあったのか、私が推測したトラブルがあったかどうかまではもちろん不明ですが、
激しい遅延であったことは間違いありませんでした。
続いて参考にした新聞記事ですが、当初は産経の記事とそれを元にしたまとめ記事しか見つからなかったというのが大きいです。
しかし、私が現地で収集した情報とほぼ一致したので、それをそのまま使おうということにしました。
ですので指摘されています、中日の記事は非常に興味深いです。
が、それを他のスレ住人さんも過去に指摘して張ってくださいましたが、私と残念は『問題なし』と判断しました。
理由としては、あくまでもICカードの制度等の説明にお話であるので、憶測に推測に妄想を重ねた推理が外れていても全く問題ないと言うこと。
さらに現実問題としてICカードの利用不可駅での使用申し出のために遅れたという絶対の事実があると言うこと。
そしてこれはとどめですが、>>1 と私の会社での過去の事件事故等でのマスゴミ報道から
『マスゴミは都合の良いように内容を改竄して報道するし、そもそもマスゴミ報道が正しいとはは限らない』という強い認識がある為です。
ですので、中日の方が後日報道の為に情報が整理された上に掲載されていますが、
広告料を楽々取れる大企業叩きの記事は根本的に疑うべきと言うのが私と>>1 の姿勢でありますW。
さらに前述の通り根本的に『ICカード利用不可駅でのトラブルのお話』と言うに樫木があるので、
例え実際には違っても遅れた事実があり、それがICカードのせいであるというのは確定なのであるので、問題はないという開き直りがありますw。
そして車内精算についてですが、今回はのは『ワーワーいう精算』には当てはまりません。
私が>>1 に『ワーワーいう必要がある精算』というのは、ちょうどヌーソクさんが飯田線ICカード大遅延事件をまとめてくださいましたが、
そこの>>454-468 にあたる部分で、エリア外からの乗車やキセル目的での大迂回乗り回し等の時です。
※ヌーソクさんまに祖カード大遅延事件とめ
http://gnusoku.blog41.fc2.com/blog-entry-4155.html
JRさんの持つ車内精算端末は非常に優秀で、この程度ではワーワー言う必要は全くありません。
中日の記事内で浜松市内の学校と記載されていますが、これは私が現地で当日に聞いたのが
『東海道線沿線の学校』というのと同じなので、ほぼ間違いないと思います。
となると、JR東海管内からの乗車であることはほぼ間違いないと思うので、
絶対・・・とまでは言いきれませんが、90パーセント以上の確率でワーワー言う必要のない通常の精算です。
ICカードで乗ってきたこと以外についてはw
さらに他のスレ住人さんが指摘されていましたが
『学校と言うことは一緒に乗ってきているからまとめて精算できるんじゃない?』や
『まとめてできなくても乗ってきた経路は同じなんだからなれればスピード上がるでしょう』等の指摘ですが、
これはまずあり得ません。
ごめん、ワーワーにはこういう行動も入ってると思った
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1364137832/21
>>282
違うの?
計算省略できるから早くなりそうなもんだが
なぜかと申しますと、学生+ICカードの組み合わせですと、私の経験上、80パーセントのカードは定期付きです。
なので、いったん学校に集合して乗ってきたとしても、定期券の区間によっては精算額がまちまちとなります。
例として、浜松駅に学校があり、そこから全員が乗ってきたとしましょう。
Aさんは浜松−掛川の定期券
Bさんは弁天島−浜松の定期券
Cさんは定期券無しICカードとしましょう。
となると、AさんとCさんは浜松からの精算。
Bさんは弁天島からの精算となります。
ですので、まとめての精算は難しいのです。
だったら前もって乗車区間事に学生をまとめて・・・と思う方がいらっしゃると思いますが、
一般のお客さんに定期券額面を差し引いた実際の乗車区間を理解させるのは困難ですし、
そもそも全員にICカード処理連絡票を渡す為に、一枚ずつチェックしないといけないので、
結局はやることは同じなんです。
なので一枚ずつやっていった方が最終的には安心確実サービスですw
>>283
ワーワー言うのは私たち係員の方ですw
>>284
その疑問についてはちょうど真下の>>285 で説明しましたw。
あと<慣れてスピードが上がるんじゃ?と言う指摘についてですが、
これもあまりありません。
理由は最終的には機械の処理速度がネックとなってしまいます。
いくら早くタッチしても、機械の処理速度は一定の為、ある一定以上の処理速度の向上は不可能です。
確かに駅据え置き型端末で特急券+乗車券を発券ならば、タッチする部分が多いので慣れてきた方が早く処理できますが、
携帯端末での発券や精算だとタッチ数が根本的に少ないので、全く同じ処理で慣れたとしても処理速度が劇的に向上しないのです。
たぶん早くなっても一人当たり、2〜3秒でしょう。
そして最後の、不審者との結びつけなのですが・・・これははっきりとかけませんご了承ください。
相手があれなのではっきりとここに書くわけにはいきません。
書くと絶対にあちこちに迷惑が飛びます。
ただ不審者は8月に急に出没したわけではありませんし、
手慣れた不審者という奴は絶対に自分から何をやっても逃げません。
逃げたら、警察や鉄道は絶対に捕まえるというのを知っているからです。
100パーセントの犯罪でなければ、逃げずに喚いた方が捕まらないと知っているのです。
しかしこれだけだととても不親切ですので、ヒントを。
ウ コ ッ ケ イ
飯田線
これでググってください。
そして最後にネタ元である証明の為に>>1 のトリを借りてw
ICカードとは関係ないことを。
トリが違っていたら偽物と思うか笑ってくださいw
>>276
>>1 の8000のブレーキの説明については、当社駅現場と一部乗務員が、
直管や自動や電磁等も空気を使うものについてはすべて『空気ブレーキ』と呼称する為ですw
確かに自動と電磁だと『一種類2系統』の方が説明としては正しいです。
失礼いたしました。
103だと『二種類3系統』になるのかな?
戸袋については、私の説明が適当すぎたと思いますw
元々は>>1 さんは103で海原先生に説明して頂こうと思っていたらしいのですが、
職場の鉄道好きに8000を強く押された為に急遽8000に変更した模様ですw
103を8000に変える代わりに、私は痕AAを要求しましたw
最後に一言。
痕のAAがあって良かったーw!
痕はいいよね・・・
ふきふきはおとこのろまん!
あ、言っちゃった。
乙です。
そう言えばまとめで添乗縄の奴見てて(>>1 さんの描写的な意味で)疑問が。
……阿部さんが網棚、やる夫が対角線の手すり下部を結んだ方が楽で早くて丈夫に結べる可能性高くね?
阿部さんの方が明らかにタッパがあるでしょうし。やる夫結ぶシーンで「高くて届きにくい」言ってるし。
>>290
同志よ!
>>291
>>1 さんに直接お願いいたしますw
今日は、私に対抗してマッサージに行くと言っていましたのでw
まぁ一応架空のお話と言うことで、ご容赦をと言う形になるかと思いますがW。
それでは、ドイツからのNゲージ到着を待ちつつ、今度こそ消えます。
ようやく今日届きます♪
ネタ元さん、長文での詳細な説明、お疲れ様でした。
相当イレギュラーなケースまでカバーできるということではあるんですね。
103は「製造がローコストで、同開発時期の他の電車に比べれば電力消費が抑えられ、
無理をさせての使いまわしがきく」という筋の通ったところもありますが、
8000に比べるとその長所と歴史的役割を解説するのが難しそうですね。
>>278
着札清算でカードは使えません。
カードを使用するためにはマルスを通す必要がありますが、
マルスを使用すると「出札」扱いになるので・・・
この辺は会社によって違うかもしれませんが、
「出札」と「改札」は結構厳密に区別されています。
>>293
>>1 さんも最初はがんばって103について書いていたみたいです。
が、今にして思うと、8000の方がコストカット車として極端なところがあるので良かったのかな?
>>294
だから、支援なのですw。
着駅精算扱いではなく、普通の発売処理で。
普通にマルスで東新町〜乗車駅間の切符を発券するんです。
で、発券した乗車券をそのまま運転士が回収。
名目上は『事前に東新町駅で乗車券を購入し、それを使い降車しただけ』という風に。
つまりは ”発券→乗車→乗車券回収” の流れがしっかりと守られている建前になっていますw。
乗車日と同じ日に発券されている乗車券?
たまたま朝に買われただけでしょうきっとw
とまぁ、本来は上のこっそりとしたお許しがあって使える手ですが、実際には・・・ゲフンゲフンw
>>289
ブレーキについてはぶっちゃけ指令方式が違うだけで空気ブレーキでよろしいかと
そもそもセルフラップブレーキを載せている車両でも非常ブレーキは自動ブレーキと全く同じですし
国鉄車のブレーキ弁が自動ブレーキ帯を設けているのは何故だったかはちょっと記憶にないので資料を漁っています
しかしいいこと言ってるな海原先生。
鴨のくだり、普通に納得できてしまった。
わかってる美食家相手だけで経営が成り立つんなら、
血のソース一辺倒でも問題ないだろうけど、
一般客を視野に入れてるんならわさび醤油があったほうがそりゃ嬉しいよね
選択肢があるかないかって意外と重要だ
フランス料理でソースを直にかけずに
皿のふち側に輪のようにかけるやり方も
ソースが好みに合わなかったときは
付けずに食えるように、という意味があったとか
>>295
そのこっそりとしたお許しが委託駅では出来ないのですよ。
そのくせ監査だけは一般駅と同等という。
もし、委託駅がそれを行った場合、後日監査から「この発券はどういうことですか?」とつっこまれ、
後日の委託契約に関ってくるという・・・
ただクレカでごねるようだったら「未清算」で証明書切って
「今度ICカード利用可能駅で現金で払わないと、このICカードは使えませんよ」
という最終手段で降ろす手もあったはずなので(キセルの温床になるのであまりしたくない)
別のトラブルで遅れた、というネタ元さんの意見には賛成です。
_. - ._ _
/. -−- \ l `i __
// ヽ } ´ ̄ ´ '´ う
|{ /\ ____ j /
( ヽ '.l. ___/ ヽ´ ー-=ニ.¨`7 r '
r──’ `ヽ .ゞ ' ´ '. `丶、 /
(´_ ̄ ヽ / | \ \/
‘ー⊂. \ / , l | |、 ヽ‐-,ヽ
 ̄ ̄\ \. / / ! ∧ ||ヽ__| ∨ `
\ \ / / | / ' ||'´ヽ l l. ', おこんばんは〜
\ \l ' | ,ィ´′ ∨ ハ. | Nヽ. |、 i
\ \l. | /|/ / / ', |、ヽ!
\ ヽ、. | i ∨ 三三 ハ. ! \
\. /\ | | xィ彡 ・{ l. ∧ /
/\ / }'ヽ! "´ ,、_, l |∨ ∨
/ / / \ ‘7´ ) .ノ | l
{ / ',\ 、__,. ' ,/ | /
\ / ', ヽ----r ' ´ | | ./
| ー ´ ', ', ヽ | | /
お? リアル更新に初遭遇か?
ヾ:、
! }
,.. -===ニ、 ‐- 、 /ヽ /.'
´,.. -― '" ̄: : : : :': : : ` ー-、'
/: : : ,.. -: : : : : : : / : : : : : : : : `丶、
/ ,.. ァ'´: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : \
///: : : : : : : :__ ,.イ: |: : : :|: /: : : : : : : l :ヽ
,:': : : : :/: : : '´/ !: ,!: : : :| ,!: : : : : : : : l: ハ まず夕方に登場している、ネタ元は本物のネタ元です。
. / /: : : /: : : / |:/! : : : |/ヽ: `ヽ: : : : l : | 怪しまないでくださいwwwww
/:/!: : :,イ: : :,イ__ l:! !: : : :| ヽ: : : : : : :ヽ/
|/ ! : / !: : /l !! `,! | ', : : ! _ \ : : : : : |ヽ で、今日は午前中のサイクリング中のネタ元の奇襲攻撃はあったものの、
|: / !: :|l: ! r'、__,./ ヽ: | ! ヽ| : : : |! l、:|
|/ 「l: :|:|: l ゞ--' ヽ!r'、__ / !: : : :!l/ '.| 映画 → つばめ → マッサージ → 本屋巡り
|:::!:|:.!: '、"'" 、__ ヽ、,/ ∧: : :l ,. 、
',:::'!:.| : `ヽ、 '、_`フ "'"・ /: :|、:;/ / ノ と、なかなか良い一日を過ごせました。
ヽ:.:.|: : : |/`ヾiー--r---‐i'´ : :l ,. 、 /_ /
/:.:.:l: : : |ヽ:::::ヽ/´:::::,!:: |: : : !ヽ、ヾ/ __ヽ
/:.:.:./!: : :|:::ヽ/::::::::/::`l: : : :l:.| { '!', -、}
,.. |___/:∧ : l:::/:::::::::/:::::::::/: : /:.:.! ヽ 'ー',ノ
/,.イ: :/::/::ヽ: :!':::::::::/:::::::::::::/ : /ヽ_」./ i´
. /// : /::::!::::::/ヽ!::::::/:::::::::::::/: ,ィ':::::::>/ |
/'/ /: : :l::::::|__,./ ----' ..__::::::/'´::,!::/:::{ |
/: :l /: : : |::::::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'‐-!´:::`:::::::ヽ ト、
,. --‐‐‐-- 、
/:, -――‐- 、:ヽ
/:/ ヾ
|/ ,.-;
_ ゞ -―――‐--'´: : |、------- ..__
,. ''´: : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : <´ ̄ ̄
/: :/: : : : : : : : : :/: : :l: : : : :|: : :ヽ: : :\
,:': :/: : : : : : : : : _: /: /!: |: : : : |: : : : :\: : \ >>301
/: :/: : : : : : : :/´,イ: :/ |: | : : : /、:l: : : : :ヾヽ : \ いやいや、まだプロットが完成した程度ですよ。
,': :/: : :/: : : : :/: :/ l: / |:/: : : ∧:`!: : : : : :ヽ \ ヽ とりあえず、基本>>1 はAAをその場で探していく即興投下ですが、
//: : / : : : : /: / |/ !' : : / ヽ |: : : : : : :ヽ \! 最低限度のAA・・・専門的なAAは前もって作っておかないといけないので。
/ : / : : l : : : : /-/― 'T !: : :/ __ '.!、 : : :|: : :ハ
./:,.イ: : : ,!: : : : /,イl_ l /: / /. `ア'l: : : :! : : :l 一応次ネタとしては、『やる夫で学ぶホーム挟まれ解消術』、
.!/ |: : :/:|: : : :/:! r'、__,ノ! // r'、 ,.lト、! : : l ヽ: :| 『やる夫達がユピテルと戦います』、『AAで学ぶ鉄道事故史』、
|' ,! : /,r|: : :/: :| ゝ--‐'/' !、´,/!: |: : / ',: ! この3つのうちどれかにしたいと思います。
| 「:|: /::! l: : :!: : :l `・|: !l: / l/
l::!/:::::ヽ|: :!: : : :! △ ,ノ l |/ ホームはお話は一つですが、ユピテルは最低でも二つ、
ヽ::::::::::::∨|: : : :ト , ____ , < : | 鉄道事故史も最低でも2つになると思います。
ヽ:::::::::/l: : : :|:.:.:\ .|ヽ::::::::〈: |l: : : ,!
'!::::::::::::::!: : : ト、:.:.:.\,!:.ヽ::::::| |!: : :/
|::::::::::::::∧: : :!:.ヽ:.:.:.:.|:.:.:|\,! | : :/
/|:::::::::::/:.:..ヽ: :!:.:.:',:.:.:.!:.:.:l:.:.:.ヽ!: /
/: : :ヽ、,../:.:.:.:.:.:ヽ:|:.:.:.:∨:.:.:/:.:.:.:./:/
|:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./| '. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.ヽ:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧\:.:.:.',
|:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: , ′ l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ∨.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ \:.'.
|:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ/ / |:.:.:.:.:.:.:./:.:.| y'.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.∧ ヘ.
|:.:.:.:./.:.:.:.//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \,′ !:.:.:.:.:.:/|:.:./,/ '.:.:| :.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.| あと他にも予定していたお話があったと思ったけど、
|:.:.:/.:.:./.:./.:.:.:.:.:.:.:.:./ /` ‐-‐'|:.:.:./ |ァ'´ |:.:| :.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|
|:.:.i.:.:./.:.:.: '.:.:.:.:.:.:.:/ ,/ |:.:.:/ ′ }.:.| :.:.:.|:.:.:.| :.:.:.:| 何なんだっけな・・・・。
|:.:.|:./.: rヘ|:.:.:.:.:.:/:.| 三三三三三 |:./ 三三三 ハ|:.:.:.:.|:.:.:.| :.:.:.:|
|:.:.l〃.:{ |:.:.:.:./.:.:.| l.' .i.:.:.i.:.:.:∧ :.:|ヽ :.:|
|:.:./.:.:.:.\|:.:.:/.:.:.:.:| ' |:.:.||:.:/ :.:.| '.:.:l とりあえず決まっている奴だけでもちびちびと作っていきます。
|:./.:.:.:.:.:.:. !:./.:.:.:.:.:.'、 ,.ー--、 }.:.:|レ′ ∨ V
|/.:.:.:.:.:.:.:.:V '´  ̄`ヽ.、 ´`¨¨{. |_. '.:.:.:.|
/.:.:.:.:.:.:.:./ ヘ ` . __. -r1 |:.:.:.:.:.:.:.:.|
:.:.:.:.:.:.:, ' '. \ | _. -┴ー──┴┐
:.:.:.:.:./ | \ r' | -──────i'
マッサージは何式に行ってんだろ
日本とかタイとかカイロとかあるけど
ところでユピテルとはなんでせう?
>>306
ここでは雷のことかと。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%86%E3%83%AB
/⌒ヽ
_,. -┴- 、
フ ̄: : : : : : : :.ヽ でもって、ネタ元がこの>>1 様を差し置いて買ったNゲージは"BR 80"!
/ .ィ: : : : : : : : : : :.'.
//| : :i: : : : : : : : : :'. ちっちゃくて可愛いので>>1 も欲しいです!!
. |: :(|: l: : : : : : : : :ャ‐ ┐
ヘ l :l: : : : : : : : : 't、 |
┌‐‐┴.}: : : : : : : : : :.l| | 日本で買うと2万前後なのでネタ元に一緒に海外オクで買ってくれたら!
| ┌┬!: : : : : : : : : :.Y _)
| | Ⅵ: : l: : : : : : : : 「 しかもネタ元が買ったのは、向こうのミリオタさんが戦時色に改造したもの!
〈____〉 |: : l: : : : :!: : : :.ヽ 羨ましすぎますよ!
l: : ト、: : : l: : : : : :ヽ
/ l: :.|,.}: : : :!: : :!: : : :}
{ tヘ :.l | : : : l :.∧: :l: }
| | ヽ| {: : :.:.:l: :!^}: |/
| | ヽ: :.:.l/ |:.:}
と___〉 \|. l:/
※BR80
http://blogs.yahoo.co.jp/br1822er/16464182.html
安いカーナビ作ってる会社だったと思う
(⌒)
(こ○こ) ,-、
(___) てOう
_ ‘ー’ (⌒)
. ,-、 //⌒ / (こ○こ)
てOう 〈.::.{ __, ベ.ー-< ‘ーヘ_ノ
‘ー’ ,ゝ'´.::.::.::.::.::|.::.::.::.::`丶、
/ :.::.::.::.::.::.::.::j.::.::.::.:: く ̄ >>305
{ヽ ,'.:/.::.::⌒/|.::.::ハ⌒.::.::.:ヽ ハ ネタ元が教えてくれた秋葉原にある、普通のクイックマッサージ屋さん!
∨\_ {/.::.::/:./ |::/ ヽ\.::.::|.::V }
. / / ∨イ.::/≡≡l/ ≡= ハ.:.|ヽ「∨ 60分で3000円だったので受けちゃった♪
ヽ_{ |.:ハ:::::: 、_,、_, ::・{:.Ⅳ ∨ 気持ちよかったよ〜。
\. |ヘ.::.:l、 _(_ ノ_ イ.::| / これでネタにもお仕事にもがんばれるよ〜。
/.::.\ ヽ::| ∨{ / |.:/ .xく
/:/.::./\ ヾ\ 「] /| ノ'/.::.::l
/.::./.::./.::.::.: _} |lヽV/ l|r'´.::.::l.::.|
l_;斗-く :.::.::. 〈 j >ω<.| :.::.:: l.::.|
V`ーく¨ヽ.::j≧ヘ / ∧ }| :.::.:: l.::.|
/.::.::.∧/∨l| Ⅵ_/ レく :/l.:|l:ノ
. |.::/l.::ヽ_,,斗‐'´/ 了丁 // リ
,.-‐ニ二、、
//´_ ,、__ヽ}__
,.-‐|/ ̄: . /: . : . : .: .`\
//: .|: . : . /{: . : . ト: . : . : . :\
/イ: . :, . : . :// |.j: . :|ヘ:.、: . : . : .ヘ
//: . :/ . : . イ/ V、. : | V、: . : . : . | >>306 ,307,309
l: . ::〃: . :.ハ' j V: .| ヾヽ: .::: . :|
|: ::/イ: .:.:.、,土,ュ V:| f=┬,: . :.:.:| ユピテル=ゼウス=主神=雷神です。
|:/{/|: .:.:ヘヘV::::} V b:::::}/: .:.:.:.:j
l/ |:.:.,、:.l ヽ:::, L:::j |: . ,、:.:j 今はAAをどうしようかと悩んでいます。
l: .N: | ´ `l: .‐': .j
|: . |: ;ゝ、___ー'ー'__,../: . : :.:.|
|: . :.、: .:.:.:.( ( '_ゝ) ):.:.|.:l.:.:.:.:.ト あとは話を2話にするか、それ以上にするかですね。
|: . :.:.l :/ /ヽl l/l \l.l:.:.:.:.:l 話自体はネタ元経験談+ネタ元資料でそこそこは揃っていますので。
|: . : .:/:\| j | レ‐'、:.:.:.:. :l
|: . : .:.ゝ',/ j | /、ヽ/:.:.:.:. :l
|: . : .:.:.:.:.:| /__Y 、ィ':.:.:.:.:.:.:.: |.l
|: . : .:、:.:.:.F‐──'、ノ:.:.:.:.|.:.:.:.: N
|: . : .ハ:.:.:.| T ハ:.:.:.|:.:.:.: .ハ
|: . : .ハ:.:| ::| : : }:.|:.|l:.:.:.: |ヾ、
V: . :| V:| ::ヘ__:_:」:|.:ハ:l.:.: |
l:.:.:.| Yl ̄`l´ l lV:| V:.:./
ネタ元氏は何版の痕をお持ちだったのだろうか?
まさか、PC98版かDOS版でPlayしてたr(…背後から鬼神楽の曲ggggg…
/ \
{ ヽ
____ ハ } >>266
 ̄`>: : : : : ∨: : ー‐ --yz 、 >>275
/: : : : : : : :/: : : : : : : : : : 、: :\ 毎度毎度のご指摘ありがとうございます。
/:_: : : : :/: : /: |: : : : : : : : : : :\: : ヽ 感謝感謝にございます。
/ /// : :/: : :/:/:!: : :.:.|、: : : : : : : \: :.',
. {/ // : :/: : :/_/:小:. :.:.|_ヽ__: : : : ヽ: l
l/l : : !: : 7゙/ノ l| V:.| \: : : :、 : : l: |
|: :/|: :/:/ j| ヽ| \: : \: :!: \_
|/ |;/l/x≡≡ |≡≡z.ハ: :.ヽl\: : : :\
r┬z/:.:| ∠─-ヘトr-く ̄ヽ :\
r「「l {: : :\ △ ////「 { \ヽ:.:\ \ :\
,,==ニ=、、
// ヾ
l| ,、 `
,.-.‐┼.──‐´: ├─.-.-、._
/::.::./::.::.::.::.::.:l::.::.::l:.::.::. ̄ヽ ̄ ̄`
/:.::.::.//:.::.::.::.::.::./l::.::.::l.::.::.:::.::ヽ::.ヽ
/:.::.::./:/.:.::.::.::/.:/.::ll.::.::∧l:.::.::.::l.:.ヽ:.::ヽ
l.::.::/.::l.::.:.:/77‐ /l.::./ lA、_::.:l:.::.:ミヽ:ヽ それではちょっと休憩したら文字化け分の修正+再投下を行いますね。
|:.:://:l.::.::.:〃/ l |.:/ l|ヽ:.::.l.::.::.::l ヾ、
. l:.l/:.:l.::.::./ / ´l.:/ ll l.::.l.::.N:.:l
l.::,r┤:./l 三三 l/ 三ヨヘ人/ ヾl
│ヽ l:/::.l , ・l:N:.:/ `
l:l:.::.レ:.:丶_" ー'ー "_人l:./
ll:.::.::.l::.::.l:.>┬-,、..-‐:T:l:.::.ハ/
l.::.::.:ヽ.::.Y Y '┤、::.:l.l:.::.l
l.::.::./l:.::ヽ 「 ̄`l >l:.::.:l
/.::./ミミミ、:.l l l 彡|:.:/
/:.:/ `` ミヾ:l、、ヽ l 彡/l.:∧
/:.:/ l lVミミヽl彡/l l/ ヽ
l.::.l l, `、_ヽl/ノ | ヽ 〃
/::.l , ‐L / l ヽ.l 〉/
l:.::l / ,─,,ュ'、、_ ハ l| ,-l/-、
│:.:|´ // / 、 、 V ヽ l /、/, , `l
>>33 再投下
_ -‐==ニ二ニ=‐- _
-ニ三三三三三三ミミミミ㍉ノトv,
_三三三三三三三三ミミミミミミミ}Y/
〃三三三三三三三三三≧ミリ川ノノ
{/三三三三ニ - _ -ニ{ /ノ Υ´ 先ほどまでと言っていることが違う気もするが、
〃三三ニニ- _ ニ ={ __ | ろくでもない車両か・・・。
. {/≠三ニニ= -= - ‐=ニイー-ミ*\xA6
〉仁≠三- ニ三三彡 こす〈
. { //ア≠- 三__彡'⌒辷{ 、__,| では士郎、貴様に問おう。
_彡イア7≠ -‐ァ7ア//{ }ミ{ 'ヘ 向こうにある車両をどう思う?
{'//// ァ7ア////八 ( ` / r‐'′
j//// //////{{{{{`T / -‐{
-彡イ/{{ {////{{{八{ ′ |
ノレ'//川 | i | i | i |{\ _丿
―-彡イ// 川 川 川 八‐-ミト .〔_ _______
: : :厶イ/川 川 川\{⌒: : : :>'"´: : : : : : : : : : :
: : : : :厶イ: :|/: : }リ=-‐ '"´: : : : : : : : : : : : : : : :
___________
/ |[浅草]| \ TB鉄道8000系
| [準急] ┏━━┓ 8199 |
|┏━━┓┃┏┓┃┏━━┓| デビューは1963年の古参のうえ、約20年にわたって製造。
|┃ ┃┃┃┃┃┃ ┃| TB鉄道を除く他の関東大手私鉄内では
|┗━━┛┃┗┛┃┗━━┛| すでに淘汰されていてもおかしくない車体である。
| ┃ ┃ | しかしTB鉄道の貧乏さ+線路の長さ+作りすぎにより、
|─○──╂──╂──○─| 淘汰されるどころか未だ準主力級として運用。
| ● ┃ ┃ ● | ちなみに今回のイベントのために持ち主のTB鉄道よりレンタル。
| ̄ ̄ ̄ ̄┃ ̄ ̄┃ ̄ ̄ ̄ ̄| なおTB鉄道と2ch鉄道は線路の幅が違うため、
| ┃ ┃ | 2ch鉄道内は、某部長の趣味のため、乙種回送にて運搬。
|______二二二_____| その影響により、夜間にもかかわらず沿線には鉄道ファン+鉄オタが鈴なりwwww
│ │[=.=]| .│ そしてそれを聞いた某取締役は『せめて陸送にしてくれ・・・』とぼやいたそうですwwww
└──────────┘
/ \
※8000系wikiページ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%AD%A68000%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
>>36 再投下
_ -‐==ニ二ニ=‐- _
-ニ三三三三三三ミミミミ㍉ノトv,
_三三三三三三三三ミミミミミミミ}Y/
〃三三三三三三三三三≧ミリ川ノノ
{/三三三三ニ - _ -ニ{ /ノ Υ´ 古いポンコツか・・・。
〃三三ニニ- _ ニ ={ __ |
. {/≠三ニニ= -= - ‐=ニイー-ミ*\xA6
〉仁≠三- ニ三三彡 こす〈
. { //ア≠- 三__彡'⌒辷{ 、__,| では士郎よ、あちらの車両はどう思う?
_彡イア7≠ -‐ァ7ア//{ }ミ{ 'ヘ
{'//// ァ7ア////八 ( ` / r‐'′
j//// //////{{{{{`T / -‐{
-彡イ/{{ {////{{{八{ ′ |
ノレ'//川 | i | i | i |{\ _丿
―-彡イ// 川 川 川 八‐-ミト .〔_ _______
: : :厶イ/川 川 川\{⌒: : : :>'"´: : : : : : : : : : :
: : : : :厶イ: :|/: : }リ=-‐ '"´: : : : : : : : : : : : : : : :
_/______________________ 国鉄0系新幹線
/ ̄/ゝ ,_______________________________|_
/ ̄ /_|ロ|_|ロ| 口 口 口 口 口 口 口 口 口 口 |ロ| | |_ 世界初と言える完全無比なる高速鉄道。
/ |,,,| [__] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄[__] ̄ | デビューは1964年。
く|_=_______________________________|_ 気がつけば、細かい改良を加えつつも3216両も作られたあげく、
/____イ◎〓◎  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└───┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎〓◎ 最終的な引退は2008年になってからと言うまさに化け物。
今回のイベントに際しても某部長がどこからともなく調達し展示www
※新幹線0系wikiページ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A0%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
>>128 再投下
_ -‐==ニ二ニ=‐- _
-ニ三三三三三三ミミミミ㍉ノトv,
_三三三三三三三三ミミミミミミミ}Y/
〃三三三三三三三三三≧ミリ川ノノ
{/三三三三ニ - _ -ニ{ /ノ Υ´ え〜と・・・やる夫君だったな。
〃三三ニニ- _ ニ ={ __ |
. {/≠三ニニ= -= - ‐=ニイー-ミ*Α \xA1
〉仁≠三- ニ三三彡 こす〈
. { //ア≠- 三__彡'⌒辷{ 、__, それは趣味に走る者の宿命という奴だ。
_彡イア7≠ -‐ァ7ア//{ }ミ{ 'ヘ 特にそれが深くなれば深くなるほどにな・・・。
{'//// ァ7ア////八 ( ` / r‐'′
j//// //////{{{{{`T / -‐{
-彡イ/{{ {////{{{八{ ′ |
ノレ'//川 | i | i | i |{\ _丿
―-彡イ// 川 川 川 八‐-ミト .〔_ _______
: : :厶イ/川 川 川\{⌒: : : :>'"´: : : : : : : : : : :
: : : : :厶イ: :|/: : }リ=-‐ '"´: : : : : : : : : : : : : : : :
>>137 再投下
_____
rァ'フ"´::::::::::::::::::::::`ヽ そうだな・・・。
{f〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ では先ず私の専門である陶芸・・・焼き物で説明しよう。
ヾ ;::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
/- l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l 一口に『焼き物』と言っても、その種類は様々だ。
l、_ l三ミ、:::::::::::::::::::::::::::::::::l 大きく分類しても土器、*担錙∉ɯ錙⊆Т錙\xA3
〉ァ l::::ミミミ::::::::::::::::::::::::::::: 更にそこからまた分類が増える。
r'`ー jl´`,::::::::::::::::::::::::::::::::::::
〔__ヽ i!ー'::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l ヽl:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 磁器ならば、伊万里、九谷、砥部、瀬戸だな。
ゝ リルラリルハ -‐リlハノヽ
-──-<._x x x x x
/x x x x x x x x x x x x x
.l x x x x x x x x x x x x x
.l x x x x x x x x x x x x x
>>172 再投下
_ -‐==ニ二ニ=‐- _
-ニ三三三三三三ミミミミ㍉ノトv,
_三三三三三三三三ミミミミミミミ}Y/
〃三三三三三三三三三≧ミリ川ノノ
{/三三三三ニ - _ -ニ{ /ノ Υ´ では説明しよう。
〃三三ニニ- _ ニ ={ __ |
. {/≠三ニニ= -= - ‐=ニイー-ミ*\xA6
〉仁≠三- ニ三三彡 こす〈
. { //ア≠- 三__彡'⌒辷{ 、__, 私が自分で説明した分類について言いたいことはだ・・・
_彡イア7≠ -‐ァ7ア//{ }ミ{ 'ヘ
{'//// ァ7ア////八 ( ` / r‐'′
j//// //////{{{{{`T / -‐{
-彡イ/{{ {////{{{八{ ′ |
ノレ'//川 | i | i | i |{\ _丿
―-彡イ// 川 川 川 八‐-ミト .〔_ _______
: : :厶イ/川 川 川\{⌒: : : :>'"´: : : : : : : : : : :
: : : : :厶イ: :|/: : }リ=-‐ '"´: : : : : : : : : : : : : : : :
>>175 再投下
_ -‐==ニ二ニ=‐- _
-ニ三三三三三三ミミミミ㍉ノトv,
_三三三三三三三三ミミミミミミミ}Y/
〃三三三三三三三三三≧ミリ川ノノ
{/三三三三ニ - _ -ニ{ /ノ Υ´ 二人とも驚くのは無理はない。
〃三三ニニ- _ ニ ={ __ | 説明した物を本人が無意味と言い切ってしまっているのだからな。
. {/≠三ニニ= -= - ‐=ニイー-ミ*\xA6
〉仁≠三- ニ三三彡 こす〈
. { //ア≠- 三__彡'⌒辷{ 、__, では続いてどうしてなのかを、わかりやすい例を持って説明しよう。
_彡イア7≠ -‐ァ7ア//{ }ミ{ 'ヘ
{'//// ァ7ア////八 ( ` / r‐'′
j//// //////{{{{{`T / -‐{
-彡イ/{{ {////{{{八{ ′ |
ノレ'//川 | i | i | i |{\ _丿
―-彡イ// 川 川 川 八‐-ミト .〔_ _______
: : :厶イ/川 川 川\{⌒: : : :>'"´: : : : : : : : : : :
: : : : :厶イ: :|/: : }リ=-‐ '"´: : : : : : : : : : : : : : : :
__ __
/ ◎ \ / ◎ \ .
ヽニニニノ ヽニニニノ
|(●) (●) /(●) (●)\ 『Please sir Please!』
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |
| // | | | // | |
文字化け治ってない!治ってないよ!
>>321
うそ!
うちの環境じゃ問題ないよ〜!
どうしよう・・・。
>>318 がダメだな
とはいえ予想はつくけど
"磁器・陶器・・・・"
とか、そんなところだよな?
専ブラで見てるけど317と318が治ってないな
とりあえず悩むのはやめて、明日再々投下だw!
逃げますw
お休みなさいませw!
とりあえず、次ネタもどうするか決めないと・・・
>>323
たぶん
土器、碑器、陶器、磁器
じゃないかな?
多分、AAを作った時にUnicode形式で書いてあるのをそのままコピペしたのが原因でしょう。
ASCIIコードで一から書けば解決しそうな気がする。
>>326 を前提に直したけど、原因それっぽいな
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1366112556/9590
あれ?>>1 が寝てる間に>>328 が一手間でやってのけちゃったよ?w
あれ?>>1 が寝てる間に>>328 が一手間でやってのけちゃったよ?w
>>329-330
アンタも多重かよwwww
ASCIIって書いたそばからアレだけど、この掲示板はソース見ると「euc-jp」みたい。失敬。
だから、>>1 さんはUnicode使わない様に気をつけましょう。
(CADで図面書く時もフォントは気を付けないと納品した後に
「jwでみれねぇぞゴルァ!」って怒られるんだよなぁw)
>>332
ASCIIはアルファベットだけですが……。Shift-JISですかね?
×Shift-JIS
○Shift_JIS
ここの掲示板、Unicode自体は使えるのか…
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1366112556/9677
まあ、>>327 で解答出てるけど…w
>>333
>>332 に書いた通り、うっかりASCIIと書いちゃったけど、「euc-jp」っていう文字コード。
「Shift_JIS」がDOSとかで使われてたのに対して、「euc-jp」はUNIXが使い始めたコード
>>335
ブラウザが賢いと混在してても何とかしてくれるんだけど、
おバカだとどうしようもないくらいに文字化けしまくりw
>>331
やっちまったい/(^o^)\
ネタ元氏のヒントで問題のブログ読みましたが、これは酷いですな。
盗撮、ブログに個人特定できる顔写真を無断掲載。
そして本人は乗車マナーの啓発を盾に正義を振りかざしてるつもりか。
その場では盗撮以外、マナー違反の乗客に注意喚起も何もしてないようですが。
飯田線大遅延の件で、俺が気付いた点
・飯田線は豊川以南はTOICA対応で、中部天竜以南を受け持つ豊橋運輸区の車掌はICカードの
読み取り端末を貸与されている。
・対して中部天竜以北を受け持つのは伊那松島運輸区って現業機関で、こちらの受け持ち区間は
ICカードは勿論の事、自動改札も費用対効果の問題で導入されていない。
当然運転士・車掌にICカード読み取り端末なんて貸与されてるわけがなく、ワンマン列車の運転士は旅客の乗車駅の
把握に手間取ったのではないか。
>>1 さんのAA作成ツールが()エディタの場合、単純コピペでは文字化け(この場合はUnicode文字が通常の
英数字と記号として表記)すると思われます
また、Orinrinエディタのように、ネイティブでUnicode文字(1,2,3,4,10ドット空白)が使用可能なエディタの場合
Unicode文字を、SJISの数式参照形式に変換してから投下しないと、隣の文字を巻き込んで
文字が化けて表示されたり、改行しないケースがj発生します
要はUnicode空白やUnicode文字を使っている場合は、Orinrinエディタで「SJISコピー」でAAをコピーして
ブラウザの書き込みウィンドウに貼り付けを行ってみてください
(最新はデフォルトでSJIS指定のはず。これでコピーしないと、投下した際にUnicode部分が文字化けを起す)
自分のところではちゃんと見えてるようでも、それはOS(Windows)レベルでUnicodeに自動対応しているためで
まったく別の機器、別のOSであるしたらばのサーバーへ書き込みを行う際は、書き込むデータがSJISに変換された形で
書き込まれないと、Unicode文字も「SJISの文字列で記載されている」データと認識されて書き込まれます
また、そうやって書き込まれたデータを他の人が読み込むと、
「Unicodeで記載された文字を SJISの文字列として表示させようとする」ために、改行コードが無視されたり
文字化けや表示の異常と言った不具合が発生しますので……
>>339 同様、件のブログを見てきたが、これは・・・?
啓発したい事は分からんでもないが、自分のやってることは
全く間違ってない、正しいとでも思ってるんだろうか。気分が悪くなった。
>>289
103は多分「二種類3系統」だと思う。
そのあとの201辺りから「二種類4系統」…保安ブレーキが加わってる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E5%AE%89%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD
>戸袋
小ネタ的に一つ。
両開き・首都圏限定だと多分東急6000系(1960年)が最初かもしれない。
写真見る限りないんですよねー。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/42/Tkk6000.JPG
と、言ってもステンレスは強度的に問題が出てくるらしいので補強を入れざるを得ない→コスト&重量増し増し。
と言うことになるそうで。
8000と違ってコストダウンと言うより構造の問題、と言うのが真相でしょうね。
>>299
出来ないっすか!
それは失礼致しました。
m(_ _)m
>>某ブログ
私も最初読んだ時は引きました…
で、直ぐに飯田線の噂に聞いていた変質者だと気がつきました。
>>344
103や戸袋についてありがとうございます!
>>345
いやー、wikiの205の所に載ってたことが気になりましてw
「そかー、ステンレスは強度が問題かー」ってところからはて、東急ってどうだった?と言うトコに行きつきまして。
調べると結構面白かったなぁ、とむしろこちらも感謝。
ちなみに邪推すると。
戸袋窓ないと広告スペースに使える→広告収入入るじゃん!
と言う事で昨今無くなったのかなぁ、とか思ってしまうwww
しずてつ1000系「ステンコルゲート舐めんな(ギリッ
>>346
広告もあるだろうし、防水シールのメンテがメンドくさいってのもあると思うよ。
メンテがメンドくさいものだからこそ、Hゴムの色がアルミサッシっぽい灰色から
黒色に変わっていった(黒いほうが寿命が延びる)んだろうし、
某車両メーカーのsustinaみたいに、レーザー溶接とかを使って根本的な解決に走る訳だしね。
>>348
ついでに言うとHゴムのグレーは溶け出して汚れるそうな…。
_,-,ニ二ニ=、
//
/:/
ヾ`、
>+:‐: ´: ̄:  ̄: :`:' ̄:l.、___,/
/: : : : /: : : : : : : : :/ : : l: : : :く‐´´
/: : : /: : : : : : : :/: :/: : : : l: : : : 、:\
l: : : /: : : : : : : : :/: /l: : : : ∧ l: : : :ヽ: :ヽ
/: :/: :/: : : _,:_∠L、:::/: : : /::::l l: : : : :ヽ: : ヽ
l: /://: : : : :/::/':::::/: : : /::::-H、: : : : : lト、: ヽ
l://://: : : イミ土=、_/: : :/:::::::::l∧: : :l: : :l `ヾ、 で、AAの文字化けについては結局私はどうすれば良いのでしょうか・・・。
l/: :l l: : : イ:llo:::::::/:::/://:::テテヵl: : :ハ: : l
l: : :l: l: :/.:l.:l し: 」:::::l/:'::::::P::::/'/l: : :l:N: :l むずごたらかし事は分からないので、もうちょっと簡単に説明してください・・・。
. l: : : W/: : N 、 `‐':::l::l: : lN V
. l: : : : :ハ: : : ト、 ー= ノlハ: :ハl 頼りのネタ元にも『2chブラウザーの文字コードについては分からん』と言われました・・・。
l: : : : : :、: : : 「フ`‐- ,、-┬:T´: :l l/
. l: : : : :,レ、: : :ヾ、 /、`Y/:l:l: : l
/: : :rニミミヽ: : ヾ、-─┤ `┤: : l
/: : / ̄\ヾヽ: : :ヾ、 l ll: : l
/: : / ヽヾヽ: : lヽ l /l: : l
/: : / l \ヾ、: l ヽ l //l: :/
/: : :l l ハ ヾ、l、、l l////l
作成に利用なされているエディタのHELPとかQ&Aとかを調べられるのがよろしいのではないかと・・・・。
専ブラでどれ使ってるかにも依るかもしれない。
ただ専ブラが原因だったりすると、使い慣れてるぶん変えるの抵抗あるよねぇ……俺はV2C。
>>350
>>341 さんの親切丁寧な回答があるよ。
>>341 さんも書いてるし、>>337 で私も書いたけれども、
Shift_JISとかeuc-jpのなかにUnicodeが中途半端に混ざると文字化けする。
エディタの設定を見直して、エディタが無条件に「Shift_JIS」形式の文字コードを吐き出すようにすればおk。
>>351
調べてみたけど、文字コードに関するものはなかったです・・・。
>>352
(´д`)Edit を使っています。
>>353
ぶっちゃけて言いますと、『何をしなければならないかは分かった』のですが『それをどうするのかが分からない』と言う恥ずかしい駄目人間状態です・・・。
で、次ネタは↓の方にご登場願いますw
,. -──-- 、_
,.r ⌒ ヽ //⌒l | `ヽ、
,',、ゝ_\nイ /ノ ノ ヽ,
r'y、/⌒y'へ-'⌒i' ̄ヽ_,.へ_ ',
とヘ_,.'-─'´ ̄`ー-^ー-、_i `、l
ノi ハ ハ ハ ノヽヽ 、^ヽ
(`ヽ,.へ レ .イ ○ ヽ、! ○ l ノ ヽノ 電車内
(と7 / `!ー-) 7 r─┐ u 从 )
| .| (Y ヽ、 ヽ_ノ .ノ ( ハ
ヽ.! ト、7``' ー-rー=T7レー 、.(`ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::ヽ、_______.iヘ_/`7⌒ヽへヽ__i/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――――――――――――-ヽ、__、ノ――――――――――――――
ホーム
他にも
‐、――-、,,.. -――‐;:‐
>  ̄<
-=ニ `ゝ
∠´ ,.ィ ハ `、
/ / | ./ ヽ ト、 |
lイ /''-ニ|/、 r‐\lニ\! __ |
'l.イ| ==。、i '"==。== l. l"l| |
|l| `ー'/ u ー‐''" | |"l| |
l || U/ lj |.|ソl |
! `|/_,. - ヽ v' l!-'′ |
,l ヽ ヽニニニ二) /| |\. |
_,,.. ‐'''"~/lヽ ≡ / | | |~"''
| | / | \ / u レ! | |
| | / レw、 l´ | l |
や
、_x ≦ ̄ ̄ `ヽ
ー=≠´ ヽ
,イ/ ∠__ ヽヽヽ`ヽ三ミヾ!
/{ /{{-- jナナノ 川三ミミj
{({二{ ≠、_jノノハア^Y
に・(_`ー=・ァー jノ|ノj|__
(..:| 、`='´ / Lノ\}ヽへ、
ヽfrr┘`'ー ': : } 、 } ` \__
{にニ> : : }/ ∨! ∨^}‐- .._
//ノ「: : : : // ノ/ | / >、
/ // `77{´\ /{ | |} / \
. / / 〃 ト、 ∠厶 } |/ /ハ
. } / {{ | `¬//∨ { /{ }
/ / ハ |、{ 〃 { ミ{ l }/{
{ { { { ヽ.|ハ}_// /} }j ハ ヽ
ノ 〉 l| j j| ∨// l l |{{ ヽ
/ヘ{ヘ l | ! ‖ハ/ |/´ l | !\ \
/^ { ヽ } l { l| l l{ l | | ヽ、\ ヽ
{ ,ゝ‐ ┴‐ 、ヘヽ j|ヽ} l| | | l\\\ ヽ }
jア{ 、_ 〉} l| { V l | i |_>ミ、ヽハ
. //,〈 、 }J l| ハ V〈{__j | __」==-¬ } }!
く/ { {_ `¬ ´}ヘ l{ ヽ ゙ ¬! ̄ / ,小
{ ヽ_゙ァー-‐イ } {{ ', ヽ | _O/ / ハ
\  ̄¨7T爪 ノ ノハ } l |  ̄ / / }
も登場いたしますwwww
役どころは内緒でwwww
(アカン)
あ、出所したのかwww(おそらく違う
カイジはもう出所できんだろうから別人かww
でもどいつもこいつもやべえww
隠しルートの方のきさくな鬼作さんかもしれないだろ!
>>350
文字化けした文章だけど、もしかして他所のサイトからコピペして張り付けた?
ただ酒からの帰りな〜うwww
技術に拉致られていました…
また技術のお偉いさんがいるなか、8000と209論議でした…
お偉いさんはわざわざこの為に50年位前の鉄オタ雑誌まで探してきてました…
8000のネタ振り自体が孔明の罠だったか…
流れ豚だが、鉄道事故史は、
事故ヲタ管区助役が出るなと思ったのは私だけではないはず。
>>360
AAはコピペ
文章は自分で打ちました。
>>354
やるおWikiに「通常ブラウザから投稿したら文字化けを回避できる」って書いてありましたよ。試していませんが。
yaruo.wikia.com/wiki/%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%B0%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF#.E6.96.87.E5.AD.97.E5.8C.96.E3.81.91
諦めて対症療法にするなら、
「火へんに石」を「&x70BB;(半角)」に、
「ローマ数字のvi」(雄山先生のAA {/≠三ニニ= -= - ‐=ニイー-ミ の後)を「&x2175;」に、
それぞれ 手 作 業 で置き換えて文字参照するとか、――最終手段はそもそも環境依存文字を使わないとか……。
>>363
ブラウザからコピペの場合、(´Д`)Editはユニコード文字の貼り付けに対応していないので、
ユニコード文字を含む文字列を貼り付けると化けますよ。
1 ブラウザからコピペしないでMLTを使う
3 OrinrinEditor などのユニコード対応のエディタを使う
3 もしコピー元がAA録ならコピー時に「コピペモード」に切り替えてからコピーする
4 スレからのコピーなら専用ブラウザのレスコピー機能を使う
↑のどれかでおkです。
>>33 再々投下です!
今度こそ!!
_ -‐==ニ二ニ=‐- _
-ニ三三三三三三ミミミミ㍉ノトv,
_三三三三三三三三ミミミミミミミ}Y/
〃三三三三三三三三三≧ミリ川ノノ
{/三三三三ニ - _ -ニ{ /ノ Υ´ 先ほどまでと言っていることが違う気もするが、
〃三三ニニ- _ ニ ={ __ | ろくでもない車両か・・・。
. {/≠三ニニ= -= - ‐=ニイー-ミ酛
〉仁≠三- ニ三三彡 こす〈
. { //ア≠- 三__彡'⌒辷{ 、__,| では士郎、貴様に問おう。
_彡イア7≠ -‐ァ7ア//{ }ミ{ 'ヘ 向こうにある車両をどう思う?
{'//// ァ7ア////八 ( ` / r‐'′
j//// //////{{{{{`T / -‐{
-彡イ/{{ {////{{{八{ ′ |
ノレ'//川 | i | i | i |{\ _丿
―-彡イ// 川 川 川 八‐-ミト .〔_ _______
: : :厶イ/川 川 川\{⌒: : : :>'"´: : : : : : : : : : :
: : : : :厶イ: :|/: : }リ=-‐ '"´: : : : : : : : : : : : : : : :
___________
/ |[浅草]| \ TB鉄道8000系
| [準急] ┏━━┓ 8199 |
|┏━━┓┃┏┓┃┏━━┓| デビューは1963年の古参のうえ、約20年にわたって製造。
|┃ ┃┃┃┃┃┃ ┃| TB鉄道を除く他の関東大手私鉄内では
|┗━━┛┃┗┛┃┗━━┛| すでに淘汰されていてもおかしくない車体である。
| ┃ ┃ | しかしTB鉄道の貧乏さ+線路の長さ+作りすぎにより、
|─○──╂──╂──○─| 淘汰されるどころか未だ準主力級として運用。
| ● ┃ ┃ ● | ちなみに今回のイベントのために持ち主のTB鉄道よりレンタル。
| ̄ ̄ ̄ ̄┃ ̄ ̄┃ ̄ ̄ ̄ ̄| なおTB鉄道と2ch鉄道は線路の幅が違うため、
| ┃ ┃ | 2ch鉄道内は、某部長の趣味のため、乙種回送にて運搬。
|______二二二_____| その影響により、夜間にもかかわらず沿線には鉄道ファン+鉄オタが鈴なりwwww
│ │[=.=]| .│ そしてそれを聞いた某取締役は『せめて陸送にしてくれ・・・』とぼやいたそうですwwww
└──────────┘
/ \
※8000系wikiページ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%AD%A68000%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
>>36
再々投下!
_ -‐==ニ二ニ=‐- _
-ニ三三三三三三ミミミミ㍉ノトv,
_三三三三三三三三ミミミミミミミ}Y/
〃三三三三三三三三三≧ミリ川ノノ
{/三三三三ニ - _ -ニ{ /ノ Υ´ 古いポンコツか・・・。
〃三三ニニ- _ ニ ={ __ |
. {/≠三ニニ= -= - ‐=ニイー-ミ酛
〉仁≠三- ニ三三彡 こす〈
. { //ア≠- 三__彡'⌒辷{ 、__,| では士郎よ、あちらの車両はどう思う?
_彡イア7≠ -‐ァ7ア//{ }ミ{ 'ヘ
{'//// ァ7ア////八 ( ` / r‐'′
j//// //////{{{{{`T / -‐{
-彡イ/{{ {////{{{八{ ′ |
ノレ'//川 | i | i | i |{\ _丿
―-彡イ// 川 川 川 八‐-ミト .〔_ _______
: : :厶イ/川 川 川\{⌒: : : :>'"´: : : : : : : : : : :
: : : : :厶イ: :|/: : }リ=-‐ '"´: : : : : : : : : : : : : : : :
_/______________________ 国鉄0系新幹線
/ ̄/ゝ ,_______________________________|_
/ ̄ /_|ロ|_|ロ| 口 口 口 口 口 口 口 口 口 口 |ロ| | |_ 世界初と言える完全無比なる高速鉄道。
/ |,,,| [__] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄[__] ̄ | デビューは1964年。
く|_=_______________________________|_ 気がつけば、細かい改良を加えつつも3216両も作られたあげく、
/____イ◎〓◎  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└───┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎〓◎ 最終的な引退は2008年になってからと言うまさに化け物。
今回のイベントに際しても某部長がどこからともなく調達し展示www
※新幹線0系wikiページ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A0%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
>>128
再々投下!
_ -‐==ニ二ニ=‐- _
-ニ三三三三三三ミミミミ㍉ノトv,
_三三三三三三三三ミミミミミミミ}Y/
〃三三三三三三三三三≧ミリ川ノノ
{/三三三三ニ - _ -ニ{ /ノ Υ´ え〜と・・・やる夫君だったな。
〃三三ニニ- _ ニ ={ __ |
. {/≠三ニニ= -= - ‐=ニイー-ミ酛
〉仁≠三- ニ三三彡 こす〈
. { //ア≠- 三__彡'⌒辷{ 、__, それは趣味に走る者の宿命という奴だ。
_彡イア7≠ -‐ァ7ア//{ }ミ{ 'ヘ 特にそれが深くなれば深くなるほどにな・・・。
{'//// ァ7ア////八 ( ` / r‐'′
j//// //////{{{{{`T / -‐{
-彡イ/{{ {////{{{八{ ′ |
ノレ'//川 | i | i | i |{\ _丿
―-彡イ// 川 川 川 八‐-ミト .〔_ _______
: : :厶イ/川 川 川\{⌒: : : :>'"´: : : : : : : : : : :
: : : : :厶イ: :|/: : }リ=-‐ '"´: : : : : : : : : : : : : : : :
>>137 再々投下
_____
rァ'フ"´::::::::::::::::::::::`ヽ そうだな・・・。
{f〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ では先ず私の専門である陶芸・・・焼き物で説明しよう。
ヾ ;::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
/- l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l 一口に『焼き物』と言っても、その種類は様々だ。
l、_ l三ミ、:::::::::::::::::::::::::::::::::l 大きく分類しても土器、碑器、陶器、磁器。
〉ァ l::::ミミミ::::::::::::::::::::::::::::: 更にそこからまた分類が増える。
r'`ー jl´`,::::::::::::::::::::::::::::::::::::
〔__ヽ i!ー'::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l ヽl:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 磁器ならば、伊万里、九谷、砥部、瀬戸だな。
ゝ リルラリルハ -‐リlハノヽ
-──-<._x x x x x
/x x x x x x x x x x x x x
.l x x x x x x x x x x x x x
.l x x x x x x x x x x x x x
>>172 再々投下
_ -‐==ニ二ニ=‐- _
-ニ三三三三三三ミミミミ㍉ノトv,
_三三三三三三三三ミミミミミミミ}Y/
〃三三三三三三三三三≧ミリ川ノノ
{/三三三三ニ - _ -ニ{ /ノ Υ´ では説明しよう。
〃三三ニニ- _ ニ ={ __ |
. {/≠三ニニ= -= - ‐=ニイー-ミ酛
〉仁≠三- ニ三三彡 こす〈
. { //ア≠- 三__彡'⌒辷{ 、__, 私が自分で説明した分類について言いたいことはだ・・・
_彡イア7≠ -‐ァ7ア//{ }ミ{ 'ヘ
{'//// ァ7ア////八 ( ` / r‐'′
j//// //////{{{{{`T / -‐{
-彡イ/{{ {////{{{八{ ′ |
ノレ'//川 | i | i | i |{\ _丿
―-彡イ// 川 川 川 八‐-ミト .〔_ _______
: : :厶イ/川 川 川\{⌒: : : :>'"´: : : : : : : : : : :
: : : : :厶イ: :|/: : }リ=-‐ '"´: : : : : : : : : : : : : : : :
_____
rァ'フ"´::::::::::::::::::::::`ヽ そうだな・・・。
{f〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ では先ず私の専門である陶芸・・・焼き物で説明しよう。
ヾ ;::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
/- l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l 一口に『焼き物』と言っても、その種類は様々だ。
l、_ l三ミ、:::::::::::::::::::::::::::::::::l 大きく分類しても土器、碑器、陶器、磁器。
〉ァ l::::ミミミ::::::::::::::::::::::::::::: 更にそこからまた分類が増える。
r'`ー jl´`,::::::::::::::::::::::::::::::::::::
〔__ヽ i!ー'::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l ヽl:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 磁器ならば、伊万里、九谷、砥部、瀬戸だな。
ゝ リルラリルハ -‐リlハノヽ
-──-<._x x x x x
/x x x x x x x x x x x x x
.l x x x x x x x x x x x x x
.l x x x x x x x x x x x x x
>>175 再々投下
_ -‐==ニ二ニ=‐- _
-ニ三三三三三三ミミミミ㍉ノトv,
_三三三三三三三三ミミミミミミミ}Y/
〃三三三三三三三三三≧ミリ川ノノ
{/三三三三ニ - _ -ニ{ /ノ Υ´ 二人とも驚くのは無理はない。
〃三三ニニ- _ ニ ={ __ | 説明した物を本人が無意味と言い切ってしまっているのだからな。
. {/≠三ニニ= -= - ‐=ニイー-ミ酛
〉仁≠三- ニ三三彡 こす〈
. { //ア≠- 三__彡'⌒辷{ 、__, では続いてどうしてなのかを、わかりやすい例を持って説明しよう。
_彡イア7≠ -‐ァ7ア//{ }ミ{ 'ヘ
{'//// ァ7ア////八 ( ` / r‐'′
j//// //////{{{{{`T / -‐{
-彡イ/{{ {////{{{八{ ′ |
ノレ'//川 | i | i | i |{\ _丿
―-彡イ// 川 川 川 八‐-ミト .〔_ _______
: : :厶イ/川 川 川\{⌒: : : :>'"´: : : : : : : : : : :
: : : : :厶イ: :|/: : }リ=-‐ '"´: : : : : : : : : : : : : : : :
>>172 を再々再度修正・・・orz
>>172 再々投下
_ -‐==ニ二ニ=‐- _
-ニ三三三三三三ミミミミ㍉ノトv,
_三三三三三三三三ミミミミミミミ}Y/
〃三三三三三三三三三≧ミリ川ノノ
{/三三三三ニ - _ -ニ{ /ノ Υ´ では説明しよう。
〃三三ニニ- _ ニ ={ __ |
. {/≠三ニニ= -= - ‐=ニイー-ミ酛
〉仁≠三- ニ三三彡 こす〈
. { //ア≠- 三__彡'⌒辷{ 、__, 私が自分で説明した分類について言いたいことはだ・・・
_彡イア7≠ -‐ァ7ア//{ }ミ{ 'ヘ
{'//// ァ7ア////八 ( ` / r‐'′
j//// //////{{{{{`T / -‐{
-彡イ/{{ {////{{{八{ ′ |
ノレ'//川 | i | i | i |{\ _丿
―-彡イ// 川 川 川 八‐-ミト .〔_ _______
: : :厶イ/川 川 川\{⌒: : : :>'"´: : : : : : : : : : :
: : : : :厶イ: :|/: : }リ=-‐ '"´: : : : : : : : : : : : : : : :
>>175 も再々再度修正・・・
_ -‐==ニ二ニ=‐- _
-ニ三三三三三三ミミミミ㍉ノトv,
_三三三三三三三三ミミミミミミミ}Y/
〃三三三三三三三三三≧ミリ川ノノ
{/三三三三ニ - _ -ニ{ /ノ Υ´ 二人とも驚くのは無理はない。
〃三三ニニ- _ ニ ={ __ | 説明した物を本人が無意味と言い切ってしまっているのだからな。
. {/≠三ニニ= -= - ‐=ニイー-ミ酛
〉仁≠三- ニ三三彡 こす〈
. { //ア≠- 三__彡'⌒辷{ 、__, では続いてどうしてなのかを、わかりやすい例を持って説明しよう。
_彡イア7≠ -‐ァ7ア//{ }ミ{ 'ヘ
{'//// ァ7ア////八 ( ` / r‐'′
j//// //////{{{{{`T / -‐{
-彡イ/{{ {////{{{八{ ′ |
ノレ'//川 | i | i | i |{\ _丿
―-彡イ// 川 川 川 八‐-ミト .〔_ _______
: : :厶イ/川 川 川\{⌒: : : :>'"´: : : : : : : : : : :
: : : : :厶イ: :|/: : }リ=-‐ '"´: : : : : : : : : : : : : : : :
__ __
/ ◎ \ / ◎ \ .
ヽニニニノ ヽニニニノ
|(●) (●) /(●) (●)\ 『Please sir Please!』
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |
| // | | | // | |
うまくいった・・・・。
ご教授してくれた皆様ありがとうございました。
/ \
{ ヽ
____ ハ }
 ̄`>: : : : : ∨: : ー‐ --yz 、
/: : : : : : : :/: : : : : : : : : : 、: :\ カンシャカンシャノドゲザ
/:_: : : : :/: : /: |: : : : : : : : : : :\: : ヽ
/ /// : :/: : :/:/:!: : :.:.|、: : : : : : : \: :.',
. {/ // : :/: : :/_/:小:. :.:.|_ヽ__: : : : ヽ: l
l/l : : !: : 7゙/ノ l| V:.| \: : : :、 : : l: |
|: :/|: :/:/ j| ヽ| \: : \: :!: \_
|/ |;/l/x≡≡ |≡≡z.ハ: :.ヽl\: : : :\
r┬z/:.:| ∠─-ヘトr-く ̄ヽ :\
r「「l {: : :\ △ ////「 { \ヽ:.:\ \ :\
>>374
今日一日直射日光下放置の鉄板か、溶接補修用レールの上でお願いしますw
>>374
ネタ元氏と俺らにつばめグリルおごりで
結局、>364-365のどれを試したら文字化けが直ったん?
※◆CtSJ6cGtplの雑談所4様
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1373030663/
567 名前: ◆CtSJ6cGtpI [sage] 投稿日: 2013/08/25(日) 03:07:33 sMGnK6Jg
/:.:.:.:k/:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ_
':.:.i:.:.:l:l、\:.:.:./:.:.:.V }
i:.く,|:.:.:N \ l×:ハ:.:l:.|/
|:.く.!:.:.:! ◯ ◯ V:.:|_ __ハ
|:.:.(|:.:.:| :::: t‐ゥ ::: ノ:.:.| }i:i}ノ >563、擬人化鉄道でスレ立てをするといったがあれは嘘よ
}ヘ:.ハ:父ト -‐=≦レ'V/
ヽ/ヽ: : |=| :/ l/
イ ィ \ ,l/ /
∠}i:i}//---芥-イ
./: : : 〈j_! : {
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
ハルヒ : 東海道新幹線 ・ 中央新幹線
━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/:/}:.:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\}:ヽ _}
匸_/:.:.:.:!:.:.:.:.:,ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、
|:.:.:/|:.:.:.:.|:._|__lノ |:、:.:.:ゝ:__:.:.:}:∨
|:.く._|:.:.:.:.V |:/ V\:.:.:Ⅳ:./:. |
|:.:.:.:ハ:.:.:.:.| === == |/:.:.: !
|:.:.:.:V:.:.:.:.|"" __, ""|:.:.:.:..| 過ぎるブラックジョークとか出典が社内文書レベルのネタばっかりで危険だわ
{\:.:ヽ:.:.:.|、 「「l廴У .イ:.ハ:リ フィクションだけれど社内文書ネタはしない、という縛りを決めているのよ
V:ハ:.:|:イ(` !7: : ト、:j/ ホワイトなネタのストックができるまで保留
/二ヽΥ:i:i\j }ヽ
.′ }__ゝ. 彡'\ } 当スレがパクリスペクトしている某スレ様で鉄オタに関する投下が…
{ ! \ /
568 名前: ◆CtSJ6cGtpI [sage] 投稿日: 2013/08/25(日) 03:07:56 sMGnK6Jg
. ノ i::::::::::::::::::i V:::::::::\:::::::::::::ヘ:::::::::::::::::::V::::::i r':::i
/:>、|:::::::::::::::::i V::::ト、:::::ト、:::::::::ハヽ::::i:::::!::::::::::::} ノ::八
. '::::::7i::::::::!:::::::'`ヽ、\{ \:ヘ\::::::}ィⅥi:::|V:i:::::::: !::::::::ヘ
|::::|:| |:::::::{:::::::| x==ミx__/j ヽト= ,xチ示ミrj }::|:::::::|.|::::::::∧
. i:::::|:| |:::::::::V:::《 {辷:刈 {辷:刈 } ,':::}::::: | リ:::::::::ト、:{
. |:::::|:|`!:::::::::::Vム,弋z少 ゞ==' ,'::::,':::::::レ::::::::::::| ヾ
. |:Ⅳ:::::i::::::::::::::ヾ、 l ,':: ,'::::::::::::::::,:::::::}
i:! V:::::',:::::::::::::|ヘ i::::'::::::::::::∠_}:::7
. ゞ、∨斗:::::::::::|´:ヘ L二三」 /!/::::::::}:::/  ̄ヽ 乗り鉄の凶暴さが小!?
. / ∨{::::::| リ> . . イ 〃::::::::ル' i ハ
/ ヾV::{ ,' !:ハ >-- < {i|::::/ r----t∧ どういうことよ!
√ ̄ ̄Y | } ヽ! i .ト、 }/ { ,.:='´ Y、
〃 ー-ミ, ', T i i { ー 、 , - '´/! /弌 ,.-' Yト、
ノ ー--ミ K/{ i { |:\ -- /: :.,' ヽ .几 _,.- {::::::Υ
. { ___ }./.:::i} i: : : \ ./: : : 7 个i L__,. |::::::::|
从 ___) } :::| ∨: : : : : ー': : : : : / V:::ト、 i\:::i
/:::/:::::: /:::/::::: : |::::|:: }:::::::!::::::ヽ
/:::/:::::: ∧/!:::ハ::: |:::ハ: |::::: |:::::::::i
|/!::::::: / /. ∨ Ⅵ/ 才从j:::::::::|
八.|::::::: |  ̄`ー 一 ´ ̄ |:::::::::|
从从{  ̄ ̄  ̄ ̄`|:::::Ⅵ
{⌒!| | .八/}′
\ル ! /::/ノ , -、
/⌒! _/\ r──┐ i⌒ヽ _ , -、 | .| どうどう、落ちつけハルヒ
| .| ,-、 _/7 : : !.}\  ̄ ̄ _/ | : : ‘, : \_! | | :::::!
| .|- , :::::i : : :.:/: : : :| \ ≧─≦/ .| : : : :., : : :.| ::::|-.| :::::! パクリスペクトとかいって
_| .| : | ::: | : :.:/ : .:.:.:.| ,|\ /\ |: : : : : , : :.:| ::::| ::| :::::!ヽ /⌒!
/ | .| : | ::: | : :〈 : : /: :| /\:∨::::/ ヽ!\__」 : : :.| ::::| ::| .| ∧ / :: / 最近、因縁しかつけてないじゃないか
\| ::| .| : | ::: | : : :>´: : ∨ }::::::::{ /{: : :\: : : : : | .:| ::| .| : :| / :: / _
\} .L_,! ::: !.:.:./: :ィ⌒} |. }==〈 /:/( ̄ヽ:\: : :,′ .L_| .| :.:./ / / )
\ ` |: : :.:/ :::: / :!\ {::::::::| /:: | : , .、: : :/ ..乂/ ,′/ /
.:::::::::::::::::::::. 八: :./ :::: /: :.|:: ::\::::::::!′: ! : : . .\{ .:::::::::::::::. (/ ./
::::::::::::::::::::::: _У / : : |:: :: :: \/ :: :: |: : : :\ ` .:::::::::::::::::::::. /
/ ̄ ̄ノ ′: :.:| :: :: :: :: :: :: :: :!: : : : : :\ \  ̄ ̄ ::::::::::. |
┏━━━━━━━━━
キョン : 山陽新幹線
━━━━━━━━┛
569 名前: ◆CtSJ6cGtpI [sage] 投稿日: 2013/08/25(日) 03:08:15 sMGnK6Jg
___ __ノ:.:.:.:l/:.:.:.:.:.:\:.:.:.、:.\ ___ __
. / \ /:.:._:_/:.:.爪:.::\:.:.:.:.:ヽ:.:.i:.ト:.ヽ ´ │
| \ >-く/ |:.:.:!:{`トヘ.メ、:.:.:}:.从 }:ノ/ / !
| ヽ {ーl:.:.:ド y==ミ 、払':.:.:.く.´ .イ |
| | ∨:.:.:| __ ' V:.:.∧ / .′
| ∨ }:.:.:.:| /  ̄`7i }:.:.:l:∧ / /
∧ .廴/:|:.:.:∧. {__У .从:.!_}:.}_.イ /
.∧ ∨从:.:.:.| \ - /:.}:.:.| j:厶′ / 料金の計算を間違えているのに
、 \:.:.:.:∧ .イ:.:.ハ:リイ 窓口でのゴネッぷりは悪評高い撮り鉄と同等!
〕トヘ:.:\ 「:.:.:j\{ {! /
\ ∧: :l:.:.:} \ ん'⌒Y:∧ / 自分が正義だって思っているから
. \ }: :|:.:/: : : V二二!: :i:ヽ , 性質の悪さはそれ以上!
|:丶 ∧ l/i:i : : : ∨ \: :ハ /
|: : :\ ヽ: :i:ト.: : : :∨ .}: : iハ../
/ : : : : :.:/| : : :./ {: : : : : :/ ∨ : : ヽ: : | : :.:.∧
. /: : : : : : : /\: :./ .∨: : :./ Ⅵ: : 八:.:| : ! :.:∧
. /: : :.:./: : : : :| |:.\ ∨: / ー─∨ /‐‐! |.:.:|: : : ハ
. ∠二二イ: : : : : :| |/ \ Ⅵ′ ∨ | : :.:|: : : : |
. |: : : : ,ィ{  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄| : :.:Ⅳ:∧j
. |: :.:/|:.:| ___ ___ !:.:.:.:|.∨
. |/ {: :! | | | |: : :,′)
|:.:| | | | |: ://
|.:八 |:/:{ 俺の制止は無視か!
И \ /八j
`ー「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄レ'"∨′‘ さすが俺にトラブルがあっても
//∨ ̄厂 ̄ |\__ 放置して走り続ける女!
// 厂\/ ′::: /::{
/|::〈 /::::::::::| /::::::::::/::::::\
570 名前: ◆CtSJ6cGtpI [sage] 投稿日: 2013/08/25(日) 03:08:33 sMGnK6Jg
/:>、|:::::::::::::::::i V::::ト、:::::ト、:::::::::ハヽ::::i:::::!::::::::::::} ノ::八
. '::::::7i::::::::!:::::::'`ヽ、\{ \:ヘ\::::::}ィⅥi:::|V:i:::::::: !::::::::ヘ
|::::|:| |:::::::{:::::::| x==ミx__/j ヽト= ,xチ示ミrj }::|:::::::|.|::::::::∧
. i:::::|:| |:::::::::V:::《 {辷:刈 {辷:刈 } ,':::}::::: | リ:::::::::ト、:{
. |:::::|:|`!:::::::::::Vム,弋z少 ゞ==' ,'::::,':::::::レ::::::::::::| ヾ
. |:Ⅳ:::::i::::::::::::::ヾ、 l ,':: ,'::::::::::::::::,:::::::} まじりっけなしの純粋な犯罪行為のキセル!
i:! V:::::',:::::::::::::|ヘ i::::'::::::::::::∠_}:::7
. ゞ、∨斗:::::::::::|´:ヘ L二三」 /!/::::::::}:::/ その比率が多いのはいわゆる乗り鉄じゃない!
. / ∨{::::::| リ> . . イ 〃::::::::ル'
/ ヾV::{ ,' !:ハ >-- < {i|::::/ 金額の大小なんて、もちろん問題じゃないし
√ ̄ ̄Y | } ヽ! i .ト、 }/ 何十回や何百回とやるんだから!
〃 ー-ミ, ', T i i { ー 、 , - '´/!
ノ ー--ミ K/{ i { |:\ -- /: :.,'
. { ___ }./.:::i} i: : : \ ./: : : 7
从 ___) } :::| ∨: : : : : ー': : : : : /
/::/::| rニ7::::::/::::::,:::!:::::::::',:::::::::::、::∨::ヘ::::ト、 {ハ
i:::/:::/フ i::::::::i::::::/|::|V:::::::ム、::::::::ヘ::_',-::::',| Y:ヘi
|/ V: | {Y|:::::::{::::7、 i:| ∨::::::ム\:/Ⅵ::::::::{_,イ::::∧
{ /::::{ Vノ:::: |.Y:ix=ミト、_,<:::ム'x=ミ:i::|_::i:::l| V::V:!
∨:ハ::::/ハヾiノ /}i∨以 ヾb以r、!.iTi:::|:} i,∨i:|
{::i V」|::V', 〈 { `¨′ , `¨´! Y 〉i:::|<i├' リ
. ',| ∨::::{ヽ:. `ヽ、 , -、 _/ .i { /:!:iヾ 私たちが本来、得られる利益を払わないってことは
/. .i::::i. .\ ヽL__ノ:' ,イ}:/リ./ヽ 損失を与えているってこと
i V..Vム. . ..>、 ト-=i /./:/}', ' , }
{ ヽ.\ヽ.|. ト、 {、 ,.i _ イ. i/:/., ' / { 何十年、何百人と積み重なった損失の額は膨大よ
', \/ト、:、.-='..ト-{.  ̄. イ._j.\/ リ
. } .Y \ヾ==:チ--}==チ/ | _,: / 鉄道を維持するための費用が減るって
〈 | ヽ_/ jー7 ー' |ニ__/i どうしてわからないのかしら
〉 r=チ} イ. . \ \ .Z
571 名前: ◆CtSJ6cGtpI [sage] 投稿日: 2013/08/25(日) 03:08:58 sMGnK6Jg
/:>、|:::::::::::::::::i V::::ト、:::::ト、:::::::::ハヽ::::i:::::!::::::::::::} ノ::八
. '::::::7i::::::::!:::::::'`ヽ、\{ \:ヘ\::::::}ィⅥi:::|V:i:::::::: !::::::::ヘ
|::::|:| |:::::::{:::::::| x==ミx__/j ヽト= ,xチ示ミrj }::|:::::::|.|::::::::∧
. i:::::|:| |:::::::::V:::《 {辷:刈 {辷:刈 } ,':::}::::: | リ:::::::::ト、:{
. |:::::|:|`!:::::::::::Vム,弋z少 ゞ==' ,'::::,':::::::レ::::::::::::| ヾ
. |:Ⅳ:::::i::::::::::::::ヾ、 l ,':: ,'::::::::::::::::,:::::::}
i:! V:::::',:::::::::::::|ヘ i::::'::::::::::::∠ 道路みたいに国が管理してくれるわけじゃないし
. ゞ、∨斗:::::::::::|´:ヘ L二三」 /!/::::::::}:::/ 保線費用は自前!
. / ∨{::::::| リ> . . イ 〃::::::::ル'
/ ヾV::{ ,' !:ハ >-- < {i|::::/ 自治体がお金を出さないから工事費用も自前!
√ ̄ ̄Y | } ヽ! i .ト、 }/
〃 ー-ミ, ', T i i { ー 、 , - '´/! 設備だけじゃなくて人件費も!
ノ ー--ミ K/{ i { |:\ -- /: :.,' 鉄道を維持するってのはお金がかかるのよ!
. { ___ }./.:::i} i: : : \ ./: : : 7
从 ___) } :::| ∨: : : : : ー': : : : : /
___ __ノ:.:.:.:l/:.:.:.:.:.:\:.:.:.、:.\ ___ __
. / \ /:.:._:_/:.:.爪:.::\:.:.:.:.:ヽ:.:.i:.ト:.ヽ ´ │
| \ >-く/ |:.:.:!:{`トヘ.メ、:.:.:}:.从 }:ノ/ / !
| ヽ {ーl:.:.:ド y==ミ 、払':.:.:.く.´ .イ |
| | ∨:.:.:| __ ' V:.:.∧ / 経営が成り立たないからって無人駅にしているのに
| ∨ }:.:.:.:| /  ̄`7i }:.:.:l:∧ / / そこですらキセル!
∧ .廴/:|:.:.:∧. {__У .从:.!_}:.}_.イ /
.∧ ∨从:.:.:.| \ - /:.}:.:.| j:厶′ / キセルすることで、その鉄道を廃線へと
、 \:.:.:.:∧ .イ:.:.ハ:リイ 近づけていることになんで気づかないのよ!
〕トヘ:.:\ 「:.:.:j\{ {! /
\ ∧: :l:.:.:} \ ん'⌒Y:∧ / 自分を「鉄道が好き」だなんて勘違いするな!
. \ }: :|:.:/: : : V二二!: :i:ヽ ,
|:丶 ∧ l/i:i : : : ∨ \: :ハ /
|: : :\ ヽ: :i:ト.: : : :∨ .}: : iハ../
ー─ヘ \i:iト: : : :∨ffハ.!: : !: }′
∧ ヾi:iト.: ∨ .|: : lリ
572 名前: ◆CtSJ6cGtpI [sage] 投稿日: 2013/08/25(日) 03:09:20 sMGnK6Jg
/:/:/:.:{:.:.l:.:.:.:.:ヽ:.\:.:.:l:.:..マ¨}\:.:.:.',
/7:.:l:.:∧:.ト:.:.ヽ:.:.}:.:.:ハ_.l:.:.:.:Yヽ_/:.:.:.:!
,'ヽl :.:i:.!\ヽ \∧>jム|:.:.:.:.!=く:.:.:.:.:.l
i:.ijハ:.:ハヘ処ミ 丶` イf::圷 |:.:.:.:.|`ヽヽ:.:|
|:.| l !:.:.:ハ ゞ' `ー' l:.:.:.:.|_ノlヽ〉 :| 本来、得られる利益を払わないことによって損失を与える存在と
|:.Ljヘ ..:八 '_ ,':.:.:.:.:l:.}_j :.:.:.:.l
l:.!ヽ:ヽ .:.: \ ` ./ .: /:/:.:.:ノ:l:.:.:l:l 警備員を出すなど本来、払わなくてすむ費用をかけさせて
ヾ 丶\ヾ:.个ー-イ´///イ:.:.:/:.:〃:.:リ 損失を与える存在は根絶すべきよ
, -‐ァ' ヽ_>∨ヘ:〃^ヽ´ ノ{:.:レ'/`X//
/ ム_{ /l // rく -/ V zニ二\ お金が正義、それが資本主義社会
r' -‐ヘ l l'/ / \_>' / / ⌒ヾl
l 二¨) V/ / rf、\. / /´ |
| {-'ノ /// t'⌒ Y // l
ヽ }∧ ハ l{ ,' ヘ` |´ l/ /
jゝ‐' /{ | l //\ }ヽ!/ j
\彡'_人l | '/ / ム=‐彡 }⌒ヽ /
::::::::::::::::::!::::::::i i::::/ |::::/ |::::/ |::丿、::::l:::::::| .リ
:::::::::::::!:::::!、:::i |/ ∨,, .|/ イ .|::ノ|::::::|
ハ:::::rーi:::::::i.ソ ´ ̄ ̄ ̄ ー--、ソヘ|ハ/|
i::::i ヘi:::::::i 工 丁 エエ i、 ヽ
iイ i i:::::i i i ! ゝ
/iヽ.i::::.i i i ./ /
/.;.;| !::i::::i 丿 ir´ ! |
.;.;.;.;.! !、 i丶 ,. '´ ./ きいていないけれど「凶悪さ」じゃなくて「凶暴さ」だからな?
.;.;.;.;.;! ヽ \ ´ ̄ ̄ .'´ /
.;.;.;.;.;.;! ヽ. \ ゙゙゙ .i´ / 論点がずれているぞ
.;.;.;.;.;.;.;! ヽ r' ー┬イ .イ
.;.;.;.;.;.;.;.;! ∧ ノ r.└i. 丿∨i
.;.;.;.;.;.;.;.;.;! ∧ /o`ソi | i 丿 /.;.;i
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.! ∧∧ ∧i |∠i___ノ /.;.;.;.;:i
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;!./ ∨i!⌒ゝ/ | ,,, '´.;.;.;.;.;.;i
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
走り出したら急には止まれない
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏…━…━…━
終
…━…━…┛
なぜコピペしたし・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
: : : : : : :/ : : : : : : : ヽ: : : ヽ: \ー-≧x
: : : : : :/ : : : : : : : : : : }: : : : ヘ: : :\
: : : : :/ : /: : : :__:/: :ト、: : : : |ヽ__: :ヽ と、こんな訳なんだよ!
: : : :/ : /: : : : : : :/i\i_,∨: : :|: :', \ ヘ
: : :/ : :{ : : : : :/:/ :|: :/ } : : j: : ヘ ヽ} 助けて、ネタえも〜ん!!
:.∨ : /|: : : : /:/ Ⅳ │: :/: : : |
∨: :/ :| : : :/:/≦三三, | :/ ヽ: : |
{: :/⌒| : : {:/{│ { j/ |ヽ| : :j
:Ⅴヽーヘ : :∧ヘ| 、_j、__ ∨ } ://^ー― 、
>-、\ハ: {: ヘ ∨ / / j/^Y `ヽ
: : : : :¨¨ Ⅵー:ヽ}、_ ノ / { }
: : : : : : : : : : : : :\_j/ \ .′
_;_;_: :イ´ ̄`ヽ : :ヽ、 `ー┐ |
\ : ', } |
',: :} ノ j
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>
<_______________________
,ィ=≠ミx、
____ {ヽ i{ / ヽヽ
` 、: : `: . 、ヽ:ヽ|ハ }: }
, . :―≧: : : : : : :|: |_ |:ノ
, イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、 /
/-‐/: : : :/: : /: : : : : : : : : : : : :<
/: : : :/: : : /: /7ヽ____ : : : : : : : ヽ
/:__ : : / : : , イ/ / ,イ: : : : : : : : :ハ
// /: :/: :/メ:/ / / l: :/: : : : |: : : | うるせーボケ。
<|: /|: / {/ヽ-/ / | /!: : : : :|: : : |
|/>|/l.圷≧ァ /\j/│: :/: :l : ∨ 俺様にとっては、凶暴度はあんな感じだ。
≦二 : { } 込ソ x、/ヽ | :/ : /: : : \
/: : :_:_: ノ.:.:.:. {rf≧x j/|: :/、 : : :「 500系・・・もとい!山陽新幹線の付喪*瀝佑龍弔襪箸Ľ蝓\xA2
 ̄ ̄`ーヽ ´ ̄ ̄ム┴く: \: :|
. イ「「 ̄\ fヽ. .:.:.:.:/ \:ヽ|> 危険度はまた別だがな・・・。
/ く_{{:{ /≧ー――/ ヽハ
/ /ム:.ヽ //, ィニニ/ }V
/ }ー Vハ/ィ≦.__ノ7 j
/ー― , -≠≦ヽ=≠ ' ノ / { /
/ /.:.:.:r―.:.:.:ハ ̄ ̄ く 〉 ∧
__ , '  ̄ ̄ ̄ ̄ /.:.:.:.:.:.{.:.:.:.:.:.:.:.} ー/ |
/ ヽ>′ /.:.:.:.__::人.:.:.:.:.:/_ ... - ― 7 |
/ //.:.:/ ヽ.:.:.j r ―┐ { ノ
また文字化け?
: : : : : : :/ : : : : : : : ヽ: : : ヽ: \ー-≧x
: : : : : :/ : : : : : : : : : : }: : : : ヘ: : :\
: : : : :/ : /: : : :__:/: :ト、: : : : |ヽ__: :ヽ
: : : :/ : /: : : : : : :/i\i_,∨: : :|: :', \ ヘ
: : :/ : :{ : : : : :/:/ :|: :/ } : : j: : ヘ ヽ} それってどおいう訳よー!!
:.∨ : /|: : : : /:/ Ⅳ │: :/: : : |
∨: :/ :| : : :/:/≦三三, | :/ ヽ: : |
{: :/⌒| : : {:/{│ { j/ |ヽ| : :j
:Ⅴヽーヘ : :∧ヘ| 、_j、__ ∨ } ://^ー― 、
>-、\ハ: {: ヘ ∨ / / j/^Y `ヽ
: : : : :¨¨ Ⅵー:ヽ}、_ ノ / { }
: : : : : : : : : : : : :\_j/ \ .′
_;_;_: :イ´ ̄`ヽ : :ヽ、 `ー┐ |
\ : ', } |
',: :} ノ j
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>
<_______________________
,ィ=≠ミx、
____ {ヽ i{ / ヽヽ
` 、: : `: . 、ヽ:ヽ|ハ }: }
, . :―≧: : : : : : :|: |_ |:ノ
, イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、 /
/-‐/: : : :/: : /: : : : : : : : : : : : :<
/: : : :/: : : /: /7ヽ____ : : : : : : : ヽ
/:__ : : / : : , イ/ / ,イ: : : : : : : : :ハ
// /: :/: :/メ:/ / / l: :/: : : : |: : : | だってさ・・・
<|: /|: / {/ヽ-/ / | /!: : : : :|: : : |
|/>|/l.圷≧ァ /\j/│: :/: :l : ∨
≦二 : { } 込ソ x、/ヽ | :/ : /: : : \
/: : :_:_: ノ.:.:.:. {rf≧x j/|: :/、 : : :「
 ̄ ̄`ーヽ ´ ̄ ̄ム┴く: \: :|
. イ「「 ̄\ fヽ. .:.:.:.:/ \:ヽ|>
/ く_{{:{ /≧ー――/ ヽハ
/ /ム:.ヽ //, ィニニ/ }V
/ }ー Vハ/ィ≦.__ノ7 j
/ー― , -≠≦ヽ=≠ ' ノ / { /
/ /.:.:.:r―.:.:.:ハ ̄ ̄ く 〉 ∧
__ , '  ̄ ̄ ̄ ̄ /.:.:.:.:.:.{.:.:.:.:.:.:.:.} ー/ |
/ ヽ>′ /.:.:.:.__::人.:.:.:.:.:/_ ... - ― 7 |
/ //.:.:/ ヽ.:.:.j r ―┐ { ノ
, ---- 、
/. _,__. `〟
/./~ ヽ. )
_ -|. |_ ,/,/
, ' ´. . . .ヽ.|. `‐´´´´. フ` ―- ,,,、
/ ,. . . . . . . . `' /´∧. . . ∧ ヽ. . . ヽ. . `ヽ
///. . . . . . . . / /_r, r. . . . ヽヽ. . . . ヽ. . . ヽ、 キ○ガイ乗鉄の知識ごときで、勝てると思ってんのか・・・。
// /. . . /. . . . . / /........................ヽ ハ. . . . . . . . . . ヽ
/. . . ィ. /. . . . | /...........................ヽ|ヽ. ヽ. . . . . 、. ヽ 向こうが勝ったと思い込んでいるのは、
|. . //. /. . . / /i/...............................ヽヽ. ヽ丶. . . \.|
|. / /.イ. . . ィ /|/.:.:.:ヽ、..................,_ ヽ. ヽ. ヽ. . . ヽ、 他のお客さんが待っているからそちらの為に泣く泣く退いているのが多数だぜ・・・。
|/ |. /i. . . /|.|.|.|.:.:.:.:.:.:`-^`- ' ´.:.:.:.:.: !. |\.ヽ. . . ヽヽ
レ |. . . |.|.|.. |.:.:.:.:〇.:.:.:.:.:.:.:.:.:〇.:.:.:. !.|'´ヽヽ\. ヽヽ 俺様みたいな『お客様の事を考えないようにマニュアルでしか動かない人間』が、
!. . |. |.|. .|\_.:.:.:_, ‐.:.:.:.:__,.:.:-'|. | 入',. ヽヽヽ`
, ヘ. |. . . .. '、 ~~ ) L |.| /,,. . . ヽ 表面だけ難しい言葉を使い、都合が悪くなったら鸚鵡返しの
//.\|, '/.>x _, a、〃⌒'´`´ハ.ハ. . ヽ
/ ̄ ̄ /.//~`ヽ- _ー'゜_, ィ '´ハ. . .ハ.| ヽ. | キ○ガイ乗鉄に負けると思ってんのかよ・・・。
/./'´ _ニ.:.:.:.:.:.:\ ̄ / ヽ.| ヽ.. i | ヽ|
,/- ' ´ `ヽ、.:.:.:.:\ ヽヽ ` ヽ.| |
/ `ヽ、.:.:ヽ|.:.:||i |
/ `ヽ、|.:.:|| \
/ | >‐〈 \
/ ,‐= '´ ̄ ̄ ̄―ー-、 >‐! \_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>
<_______________________
,,. : ./. . : : : : : :/: |: : . . . : : : : |: : : : /i:.:.:.:.:.:.:.:
/:.:.,,/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:./!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:/ .|:.:.:.:.:.:.:.
. /:.:.//:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:./ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ヽ:.:.(__ノ:.:.:.:.:.:.:.:
/:.:/ /:.:.:.:.:.:.:/:.:.:\::/ !:.:.|:.:.:.:.:.:./ `、:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.| |
.// /:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:|:./ヽ、_、|:.|:.:.:.:.:./ ヽ/:.|:.:.:.:.:.| | うーわー。
' /:./!:.:.:.:.|:.:.:.:./|/ |:|゙!:.:.:.:| `ー-‐"ヽ:.:|:.:.:.:.:.| |
/:./ |:.:.:.:|:.:.:/| |j__、 !| !;:.:.| ___|ヽ!:.:.:.:.:| |
|/ !:.:/'|:.:/:.| ≡≡≡ | ヽ:.| ≡≡≡|:.:゙|:.:.:.:.|:.|
' レ' !/:.:.} ・|:.:.:|:.:.:.:|_:|
|:.:,,、,、 /ノ:.:.:|:.:.:.|''}|
.,‐i'゙i │:| r i|、 、_,、_, /':.:.:.:./|:.:/ノ:|
| | | |:.:| | || |:.>. . _ __,/:.:.:.://|/:.:.:.:.|
| ! | l`iノ/ `}.|:./ ̄``,,ノ ̄,,,7/:.:./:/:.:':.:.:.:.:|j
l⌒l 'i ', / | 〉||| /_,//:.://ヽ、:.:.:.:.:.:.||
| ' /ヽ !、!//\|| / //:.:./'" ̄ ̄`゙i:.:.:.:.:.:.|!
!、__////\./ // //ヽ///:.:/ |:.:.:.:.:.:.|
//// / // // }`ヽ/,, ヽ |:.:.:.:.:.:.|
いつぞやの対自転車乗りみたいなのを「本業」の知識でやるんですね
-= 、ヽ
lヽ. ,イ ヽ\
| \{ |,へ、-―― - .. 丿 ノ
ゝ ! { r _、_ ヽ ` <,< _
/ ̄ /| |´ \ハ ', _ > 常に順番通りでございま〜す。
∠...__ / | |イ・  ̄∨ , \`ー―――ァ
/ jr ヽ.l ー-=ヘ l、 }ヘr 、 ヽ / 後ろのお客様、前の方がすむまでお待ちくださ〜い
./ | 1 , _ ヽj ヽ | r\ j <
/ /:| .| /・ }' _ノ \ _ 丿 <  ̄ お急ぎ?申し訳ございません。
∠ __ / ヽバ 丿 ヘ ', / \
{ /| .ハ \ _ ノ 〈 l\{\ ヽ ああ!割り込まずに順番をお待ちくださいませwww
| / ヽ ,へ. \┴‐- 、 ̄
レ ∨ > .. _ .. <ヽ `,二} \ 社からの指示の通り、順番通り、一人一人のお客様のお相手を
/ イ {/| / V >‐ ┴ 、 | \
| / レ / ', | \ 間違えないようにしっかりとさせて頂いておりますので〜wwww
レ' / }、 .| イj__
/ / ヽ\j イj/ ヽ
/ iO/ ヽ l, イノ./ \
{ | i ∨下イ :',
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>
<_______________________
,,. : ./. . : : : : : :/: |: : . . . : : : : |: : : : /i:.:.:.:.:.:.:.:
/:.:.,,/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:./!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:/ .|:.:.:.:.:.:.:.
. /:.:.//:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:./ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ヽ:.:.(__ノ:.:.:.:.:.:.:.:
/:.:/ /:.:.:.:.:.:.:/:.:.:\::/ !:.:.|:.:.:.:.:.:./ `、:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.| |
.// /:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:|:./ヽ、_、|:.|:.:.:.:.:./ ヽ/:.|:.:.:.:.:.| | うーわー。
' /:./!:.:.:.:.|:.:.:.:./|/ |:|゙!:.:.:.:| `ー-‐"ヽ:.:|:.:.:.:.:.| |
/:./ |:.:.:.:|:.:.:/| |j__、 !| !;:.:.| ___|ヽ!:.:.:.:.:| | ネタえもんと乗鉄の両方が恨まれる諸刃の剣〜。
|/ !:.:/'|:.:/:.| ≡≡≡ | ヽ:.| ≡≡≡|:.:゙|:.:.:.:.|:.|
' レ' !/:.:.} ・|:.:.:|:.:.:.:|_:|
|:.:,,、,、 /ノ:.:.:|:.:.:.|''}|
.,‐i'゙i │:| r i|、 、_,、_, /':.:.:.:./|:.:/ノ:|
| | | |:.:| | || |:.>. . _ __,/:.:.:.://|/:.:.:.:.|
| ! | l`iノ/ `}.|:./ ̄``,,ノ ̄,,,7/:.:./:/:.:':.:.:.:.:|j
l⌒l 'i ', / | 〉||| /_,//:.://ヽ、:.:.:.:.:.:.||
| ' /ヽ !、!//\|| / //:.:./'" ̄ ̄`゙i:.:.:.:.:.:.|!
!、__////\./ // //ヽ///:.:/ |:.:.:.:.:.:.|
//// / // // }`ヽ/,, ヽ |:.:.:.:.:.:.|
,. --- 、 __
\ /´: : : : : : :r-ミー '´:./ 知識+たいていこれで勝てるぜwww
_,イ/|ヽ: :|\:ヽr': :‐‐'‐ァ
´ ̄r /} ヽl ヽ!: : : < 後ろからの圧力怖ーwwww
/} ,{.ノ |rヘ: :.x≧
∠ィ: l く: r弌____
/|: :.ヽ , ヘ、 ̄`ヽ / />、
. |: :/l:.ゝ、 .______,.イ: : :.ハ ∨ /r┘ \
∨ |: : :/: : : : /|:l>'⌒ヽ、_ ∨r┘ ヽ >'⌒ヽ
|: :/l∧: :/ / Y≧、_r'ィ⌒ヽ. i / ヽ
|/ ∨ ./ |癶l^ヽノミ \l i |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>
<_______________________
,,. : ./. . : : : : : :/: |: : . . . : : : : |: : : : /i:.:.:.:.:.:.:.:
/:.:.,,/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:./!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:/ .|:.:.:.:.:.:.:.
. /:.:.//:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:./ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ヽ:.:.(__ノ:.:.:.:.:.:.:.:
/:.:/ /:.:.:.:.:.:.:/:.:.:\::/ !:.:.|:.:.:.:.:.:./ `、:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.| |
.// /:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:|:./ヽ、_、|:.|:.:.:.:.:./ ヽ/:.|:.:.:.:.:.| | うーわー。
' /:./!:.:.:.:.|:.:.:.:./|/ |:|゙!:.:.:.:| `ー-‐"ヽ:.:|:.:.:.:.:.| |
/:./ |:.:.:.:|:.:.:/| |j__、 !| !;:.:.| ___|ヽ!:.:.:.:.:| | ネタえもんに苦情殺到間違いなし〜。
|/ !:.:/'|:.:/:.| ≡≡≡ | ヽ:.| ≡≡≡|:.:゙|:.:.:.:.|:.|
' レ' !/:.:.} ・|:.:.:|:.:.:.:|_:|
|:.:,,、,、 /ノ:.:.:|:.:.:.|''}|
.,‐i'゙i │:| r i|、 、_,、_, /':.:.:.:./|:.:/ノ:|
| | | |:.:| | || |:.>. . _ __,/:.:.:.://|/:.:.:.:.|
| ! | l`iノ/ `}.|:./ ̄``,,ノ ̄,,,7/:.:./:/:.:':.:.:.:.:|j
l⌒l 'i ', / | 〉||| /_,//:.://ヽ、:.:.:.:.:.:.||
| ' /ヽ !、!//\|| / //:.:./'" ̄ ̄`゙i:.:.:.:.:.:.|!
!、__////\./ // //ヽ///:.:/ |:.:.:.:.:.:.|
//// / // // }`ヽ/,, ヽ |:.:.:.:.:.:.|
____ ソ
∠二 ̄ ̄ ̄ `く
. / , // ,、,.,,、 \ キチ○イ乗鉄と後ろのお客様達から後ほど苦情殺到www
. / / / _/_/ / / ! | ヽ ヽ
/ ,ィ' /〃l / / / ├ト、| | | でもマニュアル通りだよ〜。
. {// ,ィ/ / ,ィ=:〈 { レ'ヽ| |\|
|//l / 〈 トJ:| │ | \ 出世も何も守るものの無い莫迦は厄介だよwwww
| N^ヘ ∨」 ≦三ミ| ハ /│rr‐'
リ∠ィ{ '、_, レrレ)、! \ ケース・バイ・ケースで応対しろ!って指導受けたので、
/⌒\ /⌒ヽ ノーrィ 「`
/ / ヽストト、l\ │ その通りに次回やっていったら、上司大激怒だよwwww
/ / ヽ \. \|
/ / |彡| 莫迦が莫迦のまま仕事するのはとても楽だよwwww
. // ./ | レ' トyイ
((:! _(r:::、 |O│ | |
. ソ (::::/\:\ /O ノ | /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>
<_______________________
,,. : ./. . : : : : : :/: |: : . . . : : : : |: : : : /i:.:.:.:.:.:.:.:
/:.:.,,/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:./!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:/ .|:.:.:.:.:.:.:.
. /:.:.//:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:./ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ヽ:.:.(__ノ:.:.:.:.:.:.:.:
/:.:/ /:.:.:.:.:.:.:/:.:.:\::/ !:.:.|:.:.:.:.:.:./ `、:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.| |
.// /:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:|:./ヽ、_、|:.|:.:.:.:.:./ ヽ/:.|:.:.:.:.:.| | うーわー。
' /:./!:.:.:.:.|:.:.:.:./|/ |:|゙!:.:.:.:| `ー-‐"ヽ:.:|:.:.:.:.:.| |
/:./ |:.:.:.:|:.:.:/| |j__、 !| !;:.:.| ___|ヽ!:.:.:.:.:| | ネタえもん精神強すぎ〜。
|/ !:.:/'|:.:/:.| ≡≡≡ | ヽ:.| ≡≡≡|:.:゙|:.:.:.:.|:.|
' レ' !/:.:.} ・|:.:.:|:.:.:.:|_:| 一度壊しているから強すぎ〜。
|:.:,,、,、 /ノ:.:.:|:.:.:.|''}|
.,‐i'゙i │:| r i|、 、_,、_, /':.:.:.:./|:.:/ノ:|
| | | |:.:| | || |:.>. . _ __,/:.:.:.://|/:.:.:.:.|
| ! | l`iノ/ `}.|:./ ̄``,,ノ ̄,,,7/:.:./:/:.:':.:.:.:.:|j
l⌒l 'i ', / | 〉||| /_,//:.://ヽ、:.:.:.:.:.:.||
| ' /ヽ !、!//\|| / //:.:./'" ̄ ̄`゙i:.:.:.:.:.:.|!
!、__////\./ // //ヽ///:.:/ |:.:.:.:.:.:.|
//// / // // }`ヽ/,, ヽ |:.:.:.:.:.:.|
, ---- 、
/. _,__. `〟
/./~ ヽ. )
_ -|. |_ ,/,/
, ' ´. . . .ヽ.|. `‐´´´´. フ` ―- ,,,、
/ ,. . . . . . . . `' /´∧. . . ∧ ヽ. . . ヽ. . `ヽ
///. . . . . . . . / /_r, r. . . . ヽヽ. . . . ヽ. . . ヽ、 撮り鉄と音鉄は、今は肉体言語で説得できねーから、厄介なんだぜ・・・・。
// /. . . /. . . . . / /........................ヽ ハ. . . . . . . . . . ヽ
/. . . ィ. /. . . . | /...........................ヽ|ヽ. ヽ. . . . . 、. ヽ 物鉄や模型鉄自作派過激分子の『資料集め』みたいな、
|. . //. /. . . / /i/...............................ヽヽ. ヽ丶. . . \.|
|. / /.イ. . . ィ /|/.:.:.:ヽ、..................,_ ヽ. ヽ. ヽ. . . ヽ、 かっぱく気が満々な奴らは肉体言語で説得して問題ねーし、
|/ |. /i. . . /|.|.|.|.:.:.:.:.:.:`-^`- ' ´.:.:.:.:.: !. |\.ヽ. . . ヽヽ
レ |. . . |.|.|.. |.:.:.:.:〇.:.:.:.:.:.:.:.:.:〇.:.:.:. !.|'´ヽヽ\. ヽヽ 時刻表鉄や研究鉄の奴らは本社にご案内、
!. . |. |.|. .|\_.:.:.:_, ‐.:.:.:.:__,.:.:-'|. | 入',. ヽヽヽ`
, ヘ. |. . . .. '、 ~~ ) L |.| /,,. . . ヽ キ○ガイ乗り鉄みたいな、頭脳と声のでかさと後ろから背の圧力で勝てる奴らは楽だぜ・・・
//.\|, '/.>x _, a、〃⌒'´`´ハ.ハ. . ヽ
/ ̄ ̄ /.//~`ヽ- _ー'゜_, ィ '´ハ. . .ハ.| ヽ. |
/./'´ _ニ.:.:.:.:.:.:\ ̄ / ヽ.| ヽ.. i | ヽ|
,/- ' ´ `ヽ、.:.:.:.:\ ヽヽ ` ヽ.| |
/ `ヽ、.:.:ヽ|.:.:||i |
/ `ヽ、|.:.:|| \
/ | >‐〈 \
/ ,‐= '´ ̄ ̄ ̄―ー-、 >‐! \_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>
<_______________________
,,. : ./. . : : : : : :/: |: : . . . : : : : |: : : : /i:.:.:.:.:.:.:.:
/:.:.,,/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:./!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:/ .|:.:.:.:.:.:.:.
. /:.:.//:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:./ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ヽ:.:.(__ノ:.:.:.:.:.:.:.:
/:.:/ /:.:.:.:.:.:.:/:.:.:\::/ !:.:.|:.:.:.:.:.:./ `、:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.| |
.// /:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:|:./ヽ、_、|:.|:.:.:.:.:./ ヽ/:.|:.:.:.:.:.| | うーわー。
' /:./!:.:.:.:.|:.:.:.:./|/ |:|゙!:.:.:.:| `ー-‐"ヽ:.:|:.:.:.:.:.| |
/:./ |:.:.:.:|:.:.:/| |j__、 !| !;:.:.| ___|ヽ!:.:.:.:.:| | 肉体言語って怖すぎ〜。
|/ !:.:/'|:.:/:.| ≡≡≡ | ヽ:.| ≡≡≡|:.:゙|:.:.:.:.|:.|
' レ' !/:.:.} ・|:.:.:|:.:.:.:|_:|
|:.:,,、,、 /ノ:.:.:|:.:.:.|''}|
.,‐i'゙i │:| r i|、 、_,、_, /':.:.:.:./|:.:/ノ:|
| | | |:.:| | || |:.>. . _ __,/:.:.:.://|/:.:.:.:.|
| ! | l`iノ/ `}.|:./ ̄``,,ノ ̄,,,7/:.:./:/:.:':.:.:.:.:|j
l⌒l 'i ', / | 〉||| /_,//:.://ヽ、:.:.:.:.:.:.||
| ' /ヽ !、!//\|| / //:.:./'" ̄ ̄`゙i:.:.:.:.:.:.|!
!、__////\./ // //ヽ///:.:/ |:.:.:.:.:.:.|
//// / // // }`ヽ/,, ヽ |:.:.:.:.:.:.|
俺の知ってる日本と違う・・・・w
-= 、ヽ
lヽ. ,イ ヽ\
| \{ |,へ、-―― - .. 丿 ノ まぁ、あと所詮私鉄だからなwwww
ゝ ! { r _、_ ヽ ` <,< _
/ ̄ /| |´ \ハ ', _ > キ○ガイ乗鉄の喧嘩の売り方もパターンが限られているし、
∠...__ / | |イ・  ̄∨ , \`ー―――ァ
/ jr ヽ.l ー-=ヘ l、 }ヘr 、 ヽ / 路線が長くて、料金や運賃もいろいろあって、規約も半端ないJR様と違って楽だというのも大きいけどなwwww
./ | 1 , _ ヽj ヽ | r\ j <
/ /:| .| /・ }' _ノ \ _ 丿 <  ̄
∠ __ / ヽバ 丿 ヘ ', / \ 路線が長くて、料金や運賃もいろいろあって、規約が分厚いところは、本当に地獄たぜwwwww
{ /| .ハ \ _ ノ 〈 l\{\ ヽ
| / ヽ ,へ. \┴‐- 、 ̄
レ ∨ > .. _ .. <ヽ `,二} \
/ イ {/| / V >‐ ┴ 、 | \
| / レ / ', | \
レ' / }、 .| イj__
/ / ヽ\j イj/ ヽ
/ iO/ ヽ l, イノ./ \
{ | i ∨下イ :',
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>
<_______________________
,,. : ./. . : : : : : :/: |: : . . . : : : : |: : : : /i:.:.:.:.:.:.:.:
/:.:.,,/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:./!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:/ .|:.:.:.:.:.:.:.
. /:.:.//:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:./ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ヽ:.:.(__ノ:.:.:.:.:.:.:.:
/:.:/ /:.:.:.:.:.:.:/:.:.:\::/ !:.:.|:.:.:.:.:.:./ `、:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.| |
.// /:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:|:./ヽ、_、|:.|:.:.:.:.:./ ヽ/:.|:.:.:.:.:.| | うーわー。
' /:./!:.:.:.:.|:.:.:.:./|/ |:|゙!:.:.:.:| `ー-‐"ヽ:.:|:.:.:.:.:.| |
/:./ |:.:.:.:|:.:.:/| |j__、 !| !;:.:.| ___|ヽ!:.:.:.:.:| | 私鉄楽しすぎ〜。
|/ !:.:/'|:.:/:.| ≡≡≡ | ヽ:.| ≡≡≡|:.:゙|:.:.:.:.|:.|
' レ' !/:.:.} ・|:.:.:|:.:.:.:|_:|
|:.:,,、,、 /ノ:.:.:|:.:.:.|''}|
.,‐i'゙i │:| r i|、 、_,、_, /':.:.:.:./|:.:/ノ:|
| | | |:.:| | || |:.>. . _ __,/:.:.:.://|/:.:.:.:.|
| ! | l`iノ/ `}.|:./ ̄``,,ノ ̄,,,7/:.:./:/:.:':.:.:.:.:|j
l⌒l 'i ', / | 〉||| /_,//:.://ヽ、:.:.:.:.:.:.||
| ' /ヽ !、!//\|| / //:.:./'" ̄ ̄`゙i:.:.:.:.:.:.|!
!、__////\./ // //ヽ///:.:/ |:.:.:.:.:.:.|
//// / // // }`ヽ/,, ヽ |:.:.:.:.:.:.|
>>395
楽(らく)しすぎ〜
なのか
楽(たの)しすぎ〜
なのか
悩ましいな。前者だろうか。
、 / '´ ̄`ヽ.ヘ
\、 \、 /' '.|
\ーゝ\__ リ
_. -−……‐ : : : : : : : ` 、/
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
∠- ア. : :././. : :./7ー+-∨.: :|: : : : : :\
. /. : : :/. :i. : :/ ,′ | |: : :|.: : : : :∧ ヘ と言うわけで、あちら様の言っていることは当然正しく、
. /.: : : : :/. : ,|.-/‐f | L_:/.: : : : : :∧ :|
′: : :, 7: : :/!/ | ; ! /\.: : : : : :∧| こちらの言っていることも正しい。
i.: : /| | : :/| / j/ '. : : : : : !: : :∧
| :/ || :/ '.、 =ァk |.: : :|: : |.: : : ∧ 環境と担当者の違いなだけだよ。
|/ .| ∨}vドミァ んf汽: : ハ.: ,\ : : N
∨/. :| 辷ソ;オ: /¨∨. : :\:|
. / : : ヽ、 Tー、 `´ |/、__ノ : : : | ゙ よく分かった、人が寝ているのに、メールをがんがん送ってきた>>1 君?
厶-−,ニぇ、¨´_.. -r=くり\: l\: :|
/ r! /  ̄ `ヽ、ヽ!
〈. rfY゙', _ / / _. ヘ
l.f{ { l '. V. '⌒)、 , '´ |」
ハ. '. '´/フ,/ /
_厶-ヘ. l /ー- 、 ′
〈 >、 ヽ ' \|
. } / \ \、 〉
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>
<_______________________
_. - ._ _
/. -−- \ l `i __
// ヽ } ´ ̄ ´ '´ う
|{ /\ ____ j /
( ヽ '.l. ___/ ヽ´ ー-=ニ.¨`7 r '
r──’ `ヽ .ゞ ' ´ '. `丶、 /
(´_ ̄ ヽ / | \ \/
‘ー⊂. \ / , l | |、 ヽ‐-,ヽ
 ̄ ̄\ \. / / ! ∧ ||ヽ__| ∨ `
\ \ / / | / ' ||'´ヽ l l. ', ありがとうネタえも〜ん!
\ \l ' | ,ィ´′ ∨ ハ. | Nヽ. |、 i
\ \l. | /|/ / / ', |、ヽ!
\ ヽ、. | i ∨ 三三 ハ. ! \
\. /\ | | xィ彡 ・{ l. ∧ /
/\ / }'ヽ! "´ ,、_, l |∨ ∨
/ / / \ ‘7´ ) .ノ | l
{ / ',\ 、__,. ' ,/ | /
\ / ', ヽ----r ' ´ | | ./
| ー ´ ', ', ヽ | | /
1の人、あなたは本当にもう・・・・w
ヽ\ / ノノ
、___> \__┛┗ー''"¨~ ̄ ̄`く
.  ̄ ̄> ┓┏ ヽ \
/ \ ヽ と言うわけで、モンハン4が出てもしばらくは禁止!
/ 爪 \_ ヽ
イ/./ / /:|:::ヽヽ \_> ⊥、
. / イ l ト、:::_}_ト、 l l \: : : . \ 人の携帯のアラームの調子が悪くて、
. //│ | ∧∨::::/ l\ | |_ \: : : . . r'⌒
l/ | | | }r:イ__ ∨ | ) ̄ ̄: : : : : :\ 携帯の電源切れないって知っているくせにがんがんメールしてくるんじゃねー!
l ∧l 「≦ ̄::::::〃 \ ├く:\ : : : : : :\厂
リ } 〈:::::∠≧、:::. \|: : : : :\: : : : :N 分かったか、この莫迦親友!!
|/ヽ| Wv\ ト、 : :ト、: :\: : |
レ/ ̄´┘ レイ\| \l^\| 俺は今日は朝4時前起床で、明日もまた5時前起床で仕事なんだぞ!
∨/ニ二厂〉 | ̄\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| 気持ちよく寝ているのに |
| がんがんメールしてくるんじゃね!/⌒ヽ
/⌒\ な? / ヽ
/ ヽ / ヽ
/ 〉 / ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>
<_______________________
: : : : : : :/ : : : : : : : ヽ: : : ヽ: \ー-≧x
: : : : : :/ : : : : : : : : : : }: : : : ヘ: : :\
: : : : :/ : /: : : :__:/: :ト、: : : : |ヽ__: :ヽ そ、そんなー!!
: : : :/ : /: : : : : : :/i\i_,∨: : :|: :', \ ヘ
: : :/ : :{ : : : : :/:/ :|: :/ } : : j: : ヘ ヽ} モンハン出たらしようよー!!
:.∨ : /|: : : : /:/ Ⅳ │: :/: : : |
∨: :/ :| : : :/:/≦三三, | :/ ヽ: : | 酷いよ、ネタえもーん!
{: :/⌒| : : {:/{│ { j/ |ヽ| : :j
:Ⅴヽーヘ : :∧ヘ| 、_j、__ ∨ } ://^ー― 、
>-、\ハ: {: ヘ ∨ / / j/^Y `ヽ
: : : : :¨¨ Ⅵー:ヽ}、_ ノ / { }
: : : : : : : : : : : : :\_j/ \ .′
_;_;_: :イ´ ̄`ヽ : :ヽ、 `ー┐ |
\ : ', } |
',: :} ノ j
., .,,
/ ~-,, i ~~,i'
,/ / i' ,/ ,,
/ .,/ ,. /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
,、/ / / ~''フ ./ .+;―――+ /~
./ く ,/ / / 'i, ./ ./
\, \/ / / ,/'i, 'i, / ./
.\ ./ ,., '-, / 'i, V ,i'
.> ./ .く \ '' ',* く
_,,,,/ ∠--''''' 'i, / .,, .\,
i' __,,,-, _,| / / .\ ~'-.,,_
.'i_,--―''''i | .レ ,,-''~ / \, .~,;'
| | _,,-, i, ._,-'~ /'''--...,,_ ~'''-,,,,/
.|~~'';*..| | 'i. 'i, ''~ '-,,,_ ~''-,,
i |. 、| | 'i, 'i, ~''-..,_ ./
,i . | | | 'i, 'i, .,,__ ~''
,/ | 、| | i _,,-' ./ ~~'''''--..,,_
''-,,_ i.. ..| | .~ .''--...,__ .~''-..,_
~ .、| | ~''''-...,,_ ./
| | ~''-,/
/ \
{ ヽ 以上もこんな感じでございます。
____ ハ }
 ̄`>: : : : : ∨: : ー‐ --yz 、
/: : : : : : : :/: : : : : : : : : : 、: :\ だけどモンハンが・・・。
/:_: : : : :/: : /: |: : : : : : : : : : :\: : ヽ
/ /// : :/: : :/:/:!: : :.:.|、: : : : : : : \: :.', 聞きたいことを聞きたかっただけなのに・・・・
. {/ // : :/: : :/_/:小:. :.:.|_ヽ__: : : : ヽ: l
l/l : : !: : 7゙/ノ l| V:.| \: : : :、 : : l: | モンハン禁止は酷いです・・・。
|: :/|: :/:/ j| ヽ| \: : \: :!: \_
|/ |;/l/x≡≡ |≡≡z.ハ: :.ヽl\: : : :\
r┬z/:.:| ∠─-ヘトr-く ̄ヽ :\
r「「l {: : :\ △ ////「 { \ヽ:.:\ \ :\
: : : : : : :/ : : : : : : : ヽ: : : ヽ: \ー-≧x
: : : : : :/ : : : : : : : : : : }: : : : ヘ: : :\
: : : : :/ : /: : : :__:/: :ト、: : : : |ヽ__: :ヽ
: : : :/ : /: : : : : : :/i\i_,∨: : :|: :', \ ヘ これはもう、今日帰りにまとめ買いしてきた、
: : :/ : :{ : : : : :/:/ :|: :/ } : : j: : ヘ ヽ}
:.∨ : /|: : : : /:/ Ⅳ │: :/: : : | 竹鶴12年を飲んで寝るしか無い!!
∨: :/ :| : : :/:/≦三三, | :/ ヽ: : |
{: :/⌒| : : {:/{│ { j/ |ヽ| : :j
:Ⅴヽーヘ : :∧ヘ| 、_j、__ ∨ } ://^ー― 、 スレ住人の皆様、お休みなさーい!
>-、\ハ: {: ヘ ∨ / / j/^Y `ヽ
: : : : :¨¨ Ⅵー:ヽ}、_ ノ / { }
: : : : : : : : : : : : :\_j/ \ .′
_;_;_: :イ´ ̄`ヽ : :ヽ、 `ー┐ |
\ : ', } |
',: :} ノ j
自業自得だと思って諦めれw
親友といってくれるんだからいいじゃないかw
おやすみ。
あーそう言えば終売でしたな、竹鶴12年
>>276
ブレーキ多重化の契機となった事故ですが、2001年2月11日の越美北線踏切事故による車両逸走事故で、同年3月13日付けで国土交通省が鉄道事業者に指示を出しています。
ttp://homepage2.nifty.com/ho-/tetsudou/tetsudo_jiko/2001/20010211_1.htm
京福電鉄の事故の方がマスコミに良く取り上げられたというのもあり世論の関心を集めたのは事実ですが、国土交通省が指示を出す切っ掛けとなった事故を契機とするならば、これは誤りです。
>>406
二人共正しいですよ。
>>406 は『新造』に対する多重化通達。
>>276 は『全保有旅客列車』に対する多重化通達が出されました。
特に>>276 のは『一両あたり通達』とも言えるので、旧型“単行車”は壊滅的打撃。 TB8000とかは“複数両”だったので、多重扱いでセーフだった気がする。
間違えていたらすまんかった。
>1は、「艦これ」やらないんですか?
唐突すぎる艦これに対する問い合わせ
一体何の意図があるというのか・・・
キセルが改札強行突破しようとして
制止した女性職員の顔面を殴ったが
その女性職員に投げ飛ばされてそのまま24、お持ち帰りされたみたいね
強盗傷害を自分で追加とかアフォやな。
>>410
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130828-00000022-asahi-soci
>京急広報は「暴力を振るわれる事件が増
>え、駅員は護身術の訓練を受けている。今後も適切に対応していく」としている。
さすがというかなんというか・・・
>>412
無職蛯名宙(ひろし)容疑者(34)
「いつもやっているから。いいんだよ」
何と言うか物凄くDQN、そして常習者です
団塊かと思ったら違ったw
>>408
艦コレはもう止めちゃいました。
>>京急
流石は京急、漢らしい回答。
ネタ元会社はナイフで刺されてもニコニコ対応、悪いのは刺されたあなたです。だったかな?
でもこれ投げたのが女だったからで
男が投げたらまた変なのが沸くんじゃないかと
昨今のキチガイっぷりを見てると余計な心配してしまうな
>>414
ちょ!その書き方
受け取り方によってはネタ元さんの特定と取られかねないよ!
キセルっていうか、改札突破はたまに目にするな。
エア切符投入で早足通過や入場券投入して閉まる前に通過とか。
どっちも人が多くて駅員がイッパイイッパイな時だぜ・・・
まじめに運賃払っている身としては不愉快極まりないぜ・・・
もっともたまにしか電車は使わないし数百円のためにリスクを取ろうとは思わんがね。
あと、昔品川駅の新幹線改札で「どおじでぞんなひどいごどいうのおぉぉぉぉ!!!!」
ってブチ切れてたオッサン(50代くらい?管理職っぽかった)
がいたが、切符なくして博多からの運賃払えって言われたのかな。
駅員3人で、ものすごい睨みながら相手してたわ。
>>414
(その発言はアカン)
基本的は襲われたり周りに危害が及ばないように注視をして
必要ならば警察に応援を頼む・・・・・・なのだろうけど刺されたほうが悪いとかないわー
>>412
犯人を擁護するわけではないが、いくらなんでもやりすぎ
柔道経験者なら素人の殴打くらい避けられるだろうに
それどころか、硬い地面の上で背負い投げなんて
打ち所が悪くて死んだら、どう責任とるんだよ
京急には幻滅したので、二度と利用しないわ
まあ、元からあまり好きな会社では無かったけど
>>419
斜めか?
読み方解らん
>>419
お前、日本語読めないの?
日本語読めない外人は母国に帰ってね
>>419 × >>420
>>419
古くさいけど
本人か?
>>419
殴打を完全に避け続けるって武道有段者でも難しいと思うんだがな。
武道有段者に夢見てないかい?
>>423
違うよ
糞みたいな犯罪者と一緒にするなよ
過剰防衛ではないかってことか?
>>414
そうそうそんな感じw
あとモンハン禁止は4の発売からとりあえず一週間ね。
>>424
避け続けるのは難しいとしても、背負い投げは駄目でしょ
いくら、正当防衛で相手が犯罪者だとしても人が死ぬような技は駄目だと思う
>>426
そうだよ
もし、あの状況で犯人が死んでれば、防衛を行った駅員も傷つくし、京急の評判悪化も避けられないと思う
俺は京急嫌いなんで、そんなこと知ったことじゃないけどw
>>419
逆逆w!
私みたいな、かじっている人間が投げ飛ばす方がよほど危険。
勢いに負けて投げっぱなしになるし、そもそも適当だからどこを下にして落ちるか分からない。
有段者はや長期経験者は、引き手がしっかりとできるので、きれいに教科書通りに背中から落ちるようにするし、
勢いを旨く殺したりもできるのでとてもで安全。
そして避けるのも事前に打ち合わせをしていた、試合とかで心構えが無い限り至近距離では無理。
特に女の子でまだ21歳じゃ私みたいに心がすれきっていない人じゃ無理無理。
スポーツ柔道は万能じゃ無いですよ。
まー習っているのがスポーツ柔道では無く、後楽園の講道館柔道なら、私もどうして避けられないの?となりますがw
あそこは練習内容に、武器を持った相手との徒手格闘まであるし、打撃等もあるから、凄いですよ。
今でも加納先生が道場にいらっしゃる凄いところだから当然かもしれませんが。
>>420
>>421
末永くお幸せにw
>>429
ちなみに今回は背負い投げとなっていますが、実際には『殴打した相手を取り押さえただけ』と警察は解釈しているらしいですよ。
柔道の投げ技というのは、元来相手の動きを封じるものですから、相手を取り押さえる為の行動にになる場合があります。
だからこそ、警察も柔道を取り入れていますので。
それと3×歳デブ駅員ならともかく、東中野から150円?の切符で、JR改札を強行突破したあげく、
さらに京急改札まで突破しようとしたのを止めようとした21歳な可憐な女性(一部妄想あり)を、殴るような精神を持つ男ですからね。
ぶっちゃ負けて言うと、今回の京急さんの正式コメントにすべてが現れていると思います。
気分が向いたら乗ってくださいな。
>>430
>>419 といってることが同じような感じなのに何が逆なのか、何に対してのレスなのかわからん
暴力に対する対処の仕方の問題から暴力に対する武術の問題にずれてね?
>>431
そうですか。
素人が粋がったコメントをして申し訳ありませんでした
ただ、京急は別の理由で好きになれないので・・・
↓これが理由です
http://www.youtube.com/watch?v=W9tXBNQ6bBE
んー、京急がお好きかどうかは知らんがな、としか言いようがないですが
>>432
技術がある人間が投げた方が安全と言っているだけ。
私の読み方が悪かったみたいです。すみません。
>>419 のカキコの前半は技術面批判だったので、それに対する回答のつもりだったのですが。
失礼しました。
>>434
そうですね。ここで書き込むことではありませんでした
失礼しました
常日頃お客様から殴られるつもりで業務に臨め、そして殴られたら回避するのが義務
・・・というなら、駅員稼業はますます大変だなぁと思うばかり
>>437
義務とは言ってないですよ
過剰な防衛はいかがなものかと言いたかっただけです
今回の場合は>>419 に書いてあるように危険な行為は無かったですが・・・
>>433
正直確かに、この動画が説明のままだと怖いですが、
ただ予告見て減速して、本標識で警笛ならしていますね。
私的には、下っ端駅員的には進入速度は速いですが、問題は無いかと思ってしまいますけど、
これは運転士さんに見て判定してもらった方が良い動画ですね・・・。
>>438
普通の人から見れば、暴力に忌避感を感じるのは当然ですよ。
ただ、こんなことは言いたくないですが、現場はすでに暴力には暴力で対抗せざるを得ない一歩手前まで来ています。
私は基本的に、手を出されたあと相手を取り押さえる方法だけを教え込まれてきましたが、
いい加減後の先をとる術も覚えないといけないと感じつつあります。
最も後の先をとるには反応速度が悪すぎる+動体視力が悪い+筋力の決定的不足がが弱点です・・・
と言うか全然駄目じゃんw!
ぶっちゃけ「投げられるような事をした馬鹿が悪い」で済む問題だろ、今回の件は
>>439
私も元駅員で、今回のような場合には絶対に手を出すなと指導されていたので
少し違和感を感じて、感情的な意見を書き込んでしまいました
申し訳ありませんでした
正直な意見を言えば、お客様に対して力で対応しなければこちらがやられてしまうような
状況が増えていると思います
私は、そのような状況に嫌気が差してしまい会社を辞めてしまいました
本当に情けないです・・・
>>433 に関して言えば問題だよ。
速度超過してる。
と、言っても公表するしないに関しては決まりない(ハズ)だし。
…そもそもウチも超過して公表してないしなーw
ま、こういうのが撮られてる以上社内で罰は受けてるはずだし、むしろ黙ってたらさらに上乗せがあるからな。
ついでに言えば徐行信号機に対しては基本的にATSは設置されない。
運転士自身がどこにあるかを記憶して自力で速度調節をする。
結果超過する事が結構多い。
>>441
「よそはよそ、ウチはウチ」だよ。
むしろ「暴力振るわれて逆襲できる会社スゲー。ウラヤマシー」と言えるぐらいじゃないと。
>>433
それ一つで、好きになれないなんて言うていたら、ほとんどの会社なんて好きになれないぞ。
臨時信号見落とし、徐行規制通告漏れなんて、しょちゅう見かける。運転手が黙認してるのも
(運転席からかぶりつきしてると結構あるぞ。
国鉄の4と1の会社は、あの事故以降、全て会見開いているが、開いてない会社が殆ど。
とりあえず、お互い>>1 にあるテーマソング100回ぐらい見ようぜ。その後、儂は腕立て100回ぐらいするから。
俺、腕立て100回+ローラー台60分してくる!
最近はATS-P系とかATS-Ps、ATS-Dx系統は臨時信号機用の速度照査機能も追加されてるけど
C-ATSじゃされてないのかな?それともまだ1号型ATSの時代なのかこれ
と、そのまえに・・・
>>441
うちもそうですよw
上記で>>414 で>>1 が書いていますが、
刺されても貴様が悪い。
警察に通報するな。
労災も使わせない。
刺されても他のお客様に気がつかれないようにニコニコして対応しろ。
死ぬのは自宅に帰ってからにしろと言われたことあります。
それで一回壊れてからは好き勝手に暴れ回っていますw
ではやってきます。
>>446
上司か先輩どっちが言ったか分からんが、病んでるなー。
鬱病や過労自殺する人も出そうだ。
というか、何で電車使う奴って駅員殴るの?
気が晴れても逮捕されれば会社首だよ?ハイリスクローリターン過ぎるだろ。
>>447
今現在ローリスク過ぎるのが問題なのでは?と私は思います。
駅員殴って逮捕されても無職・自営業の人間にはダメージ少ないですし、
酔って殴った会社員を捕まえても「酒の上でのことなので・・・」で説諭で終わり。
鉄道会社も警察も事なかれ主義でキッチリ追い込むところまでしませんから・・・
海外では
問題起こすほど呑んだ=論外。解雇
にほんでは
まあ、飲んでのことだから
お客様は神様であるからして、サービス業に従事する下賤の者共をどう扱おうと神の自由である
という発想でしょ?
駅員ぶん殴ってスッキリする : ハイリターン
そんなことで捕まるわけがない : ローリスク
他の奴らもやってるんだから俺もやらなきゃ損、と。
あのさ
駅員だから殴られても我慢って態度続けているとさ
今度は客にも被害が及ぶ可能性あるって事、忘れるなよ?
-−-
_. ' ´ ` 、
/ / \
/ // ` ー-
. //ィ' ./ __ _,./ | |
,ィ' / / ´, ' ^ ′ ,| |
'´ l′ _/ .__/ / 7ト/. >>どうして殴る?
. / . ィ'/ 「'7女ァr / / !'| lヽ | ネタ元曰く、知性に、理性に、想像力が足りないと。
//,r1' ,.イ ム. / / / ぇ、リ | |
. ´ l.{ |/ | [_/ // ' ヾ:、 |
| ヽ| | ' ん /| / |
| | | ヽ、/,r´|/ ,ハ
| | |\ ´’ / , , ' l/
| | | j` ー--‐ャ ´ / |/
'. ハ. |/ / / , < !
⊂,. ̄`ヽ∨ ∨ | ̄`/ / , /,r⌒.ー、
/ ゙l V' | / //'´ i´ `ヾ
}',. , / | ヽl. / /' ! )
_,-,ニ二ニ=、
//
/:/
ヾ`、
>+:‐: ´: ̄:  ̄: :`:' ̄:l.、___,/
/: : : : /: : : : : : : : :/ : : l: : : :く‐´´
/: : : /: : : : : : : :/: :/: : : : l: : : : 、:\
l: : : /: : : : : : : : :/: /l: : : : ∧ l: : : :ヽ: :ヽ
/: :/: :/: : : _,:_∠L、:::/: : : /::::l l: : : : :ヽ: : ヽ 想像力 → 殴るとどうなるかが想像できない。
l: /://: : : : :/::/':::::/: : : /::::-H、: : : : : lト、: ヽ
l://://: : : イミ土=、_/: : :/:::::::::l∧: : :l: : :l `ヾ、 知性 → 俺は年上でお客様・・・神だ!ドレイは黙って従え!
l/: :l l: : : イ:llo:::::::/:::/://:::テテヵl: : :ハ: : l
l: : :l: l: :/.:l.:l し: 」:::::l/:'::::::P::::/'/l: : :l:N: :l 理性 → 俺DQN!面白そうだから殴るぜ!武勇伝にもなるぜ!
. l: : : W/: : N 、 `‐':::l::l: : lN V
. l: : : : :ハ: : : ト、 ー= ノlハ: :ハl
l: : : : : :、: : : 「フ`‐- ,、-┬:T´: :l l/ こんな感じかな?
. l: : : : :,レ、: : :ヾ、 /、`Y/:l:l: : l
/: : :rニミミヽ: : ヾ、-─┤ `┤: : l
/: : / ̄\ヾヽ: : :ヾ、 l ll: : l
/: : / ヽヾヽ: : lヽ l /l: : l
/: : / l \ヾ、: l ヽ l //l: :/
/: : :l l ハ ヾ、l、、l l////l
__
/ -―‐- 、:丶
〃´ \:ヽ
{{ __ }.::}
_, - ―‐‐┤ \ー‐――'<
/.::_/.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
______//_/____::/|.::{.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::ヽ で、うちのねーちゃんやねーちゃん旦那さんも格闘術をいろいろたしなんでいますけど、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|'.::|.::|.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.l.::.::. ',
_ |lll「.::j.::l::.::.::l\⌒.::.::.::|.::.::.::l 純粋に技術論からいえぱ>>430 の言っていることは正しいですよ。
│ |lll|::ハ.l:.::.:: | ヽ.::.::.: |.::.::.::|
│ |lll| ',.::.::.│ \.::.|.::.::. | 素人が見よう見まねでやる方がよほど危ないです。
│ |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ
│ |lll|" \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l もしかしたらその可愛らしい女の子(想像)が、投げ飛ばせるように、
│ |lll|、 ‘ー'ー' j.::.::|-イ.:|
│ |lll|:l>ー‐rーt< リ .::|.: l :| わざとその女の子が行ったのかも。
│ |lll|:|_j;斗<_,>/.:: /! ::.: |
│ |lll|:| >、 __/.:: / ヽ.::. |
├‐tュ‐‐┬‐tュ――|lll|:| / /.:: / i.::.|
│ ‖ ‖ ll |lll|:V ,'.::.:/ .|.::.|
│ ‖ ‖ |!____ |lll|.::ヽ i/.:/l |.::.|
_j ̄|! ̄`|! ̄|! /  ̄ l\{ Ⅳ / |.::.|
前何かの本で読んだけど、某社では駅員に暴力をふるうと
昔:取り敢えず一発殴って事務所に連行してリンチ、警察も「顔はやめとけ」
今:殴りましたね、警察呼びますよ
だったらしいんだが
,,===、、
// ヾ、
l:| ヾ.
__!__/:ヽ、___l|_
,. -‐_´:-: : : : : l: : : : : : : : : : :`: .、
/‐/: :,: : : : : :, :l: : : : : : : : : : : : : : :ヽ >>455
/: : /: : : : : /: /l: : : : ハ: l: : : : : : : l: :`、 ネタ元の会社もそうですが、昔はどこもそんな感じだったみたいなことをネタ元が言っていましたよ。
/: ,//: :/ : : :_LL_l: : : l:l レA、:_: : :、: l : : l
////: : :l : : : ∧/ l: : : リ l: |丶:`: : l: l: : :l ネタ元が入るずっとずっとずっと前は、手を出した奴は事務所に連行して集団暴行。
/ //l: : : l: : : /_V_ヾ: : |l _ヾ__ヽ: : : l:ll: : :l
/│: : ,、: : :lT亦テl ヾ: l T示┬l: : W :、:l 終電車後に文字通り捨てに行ったそうですから。
l : ハ: : ハ`、'::,┤ ヾ P:,:::ノ'lヽ: ト`,:x
V ヽ:l: :l `''´ , `''´'.: ヽl_ノ: N
` N: :ゝ、_, ‐"` 、 ノ: : N : : l
│: : :,‐´` `l-イニ: /: : :ハ: : :l
l : ,亠 ‐、l `〉/: : : l: l: : :l
ハキ _ ヒ、、/ /: : :/彡l、: l
l//)、 (:::::`:::、 ,'、゙、l Y : : /〃彡l l
/l´ l '`,‐ニ┬┤l `,.l l /,´/ |l
,,==ニ=、、
// ヾ
l| ,、 `
,.-.‐┼.──‐´: ├─.-.-、._
/::.::./::.::.::.::.::.:l::.::.::l:.::.::. ̄ヽ ̄ ̄`
/:.::.::.//:.::.::.::.::.::./l::.::.::l.::.::.:::.::ヽ::.ヽ
/:.::.::./:/.:.::.::.::/.:/.::ll.::.::∧l:.::.::.::l.:.ヽ:.::ヽ
l.::.::/.::l.::.:.:/77‐ /l.::./ lA、_::.:l:.::.:ミヽ:ヽ で、大事なこと・・・前スレ>>1000 のことを先ほど思い出しました。
|:.:://:l.::.::.:〃/ l |.:/ l|ヽ:.::.l.::.::.::l ヾ、
. l:.l/:.:l.::.::./ / ´l.:/ ll l.::.l.::.N:.:l やらないといけないよね・・・
l.::,r┤:./l 三三 l/ 三ヨヘ人/ ヾl
│ヽ l:/::.l , ・l:N:.:/ ` いけないよね・・・
l:l:.::.レ:.:丶_" ー'ー "_人l:./
ll:.::.::.l::.::.l:.>┬-,、..-‐:T:l:.::.ハ/
l.::.::.:ヽ.::.Y Y '┤、::.:l.l:.::.l いつ投下できるか、内容をどうするか全く決めていないけど、
l.::.::./l:.::ヽ 「 ̄`l >l:.::.:l
/.::./ミミミ、:.l l l 彡|:.:/ 適当では無く、しっかりと作って投下したいと思います。
/:.:/ `` ミヾ:l、、ヽ l 彡/l.:∧
/:.:/ l lVミミヽl彡/l l/ ヽ
l.::.l l, `、_ヽl/ノ | ヽ 〃
/::.l , ‐L / l ヽ.l 〉/
l:.::l / ,─,,ュ'、、_ ハ l| ,-l/-、
│:.:|´ // / 、 、 V ヽ l /、/, , `l
昔は殴った犯人は二度としなかったって事か
そして今は抑止力がなくなったので暴れてるとw
>>457
前すれ1000ですがありがとうございます〜w
期待していますww
駅事務室での祭り、最後のほうを見たことあるなぁ。
今やったらいろんなところから指導受けるどころか処分されるんだろうけど。
あの時は鉄道警察のおまわりさんも一緒になってなんかやってた。
国鉄時代って鉄道警察は国鉄の内部組織だから………。
今でも結構なあなあかな<私刑
そりゃ表立ってそんな事はしないけど
事務所でお話しをきかせてもらう際に、ドジっ子駅員さんがベルト掴んだまま足を滑られて転倒、受け身したら偶然脇固めになって気絶したとか(テヘペロ
アバレンジャーテンスちゃんと揉み合いになり、つい階段で足を滑らせた際、偶然閂で固めてたんで、フロントスープレックスになっちゃった運転手さんとかいますけど、みんなお咎めなし
「偶然」なら仕方ないですよねー
駅員さんは偶然合気道習ってたみたいですし
運転手さんは学生プロレスで、ジャンボ鶴田のコピーやってましたからねー
偶然じゃしょうがないですね(笑顔)
一連のバカッター騒動が鉄道まで波及してきたな
一度ブッ壊れされてもなおこんな仕事を何故続けているんだネタ元氏はと
つくづく思わされるブラックっぷりだな鉄道業界は…
鉄オタだから?
>>465
どっかのキ(ピーー)じゃないんだからw
>>446 に書いてあることが現実ある件についてなんだが・・・・・
そら壊れるわな………
京急のキセル犯一本背負いと聞いて某横浜のイベントで酔っぱらいを投げちゃった上に
マウント取り押さえした同僚を思い出したよ(白目
>>465
他に食べる方法を知らないからさ
だから未だに嫁さんも貰えん
天真爛漫な天然ドジっ子属性犬気質の>>1 を嫁にすればいいじゃないかwww
その嫁から収益して食えるならともかく・・・
「やる駅」を出版して印税で食えるようになればいいのか!?
鉄道員は大変だなあw
タクシー会社は普通に問題ないぞ?
この間、殴られて歯3本折られて(新聞、軽傷って書きやがった)、
治療・係争中だけど、労災対象だし、抵抗時に目玉突いたけど、問題なしwww
>>467
ロリコン乙
俺の会社は重役・組合幹部黙認の下で客をボコるってのに・・・
まあうちの会社の重役は、どんなに態度が悪くたって潰れない会社と思い込んでる奴が多いから平然と黙認してるんでしょうけど。
>>430
今になって気がついたが、貴様はネタ元だなぁ〜!
>>468
無理www
>>472
和歌山に外道経営と態度が悪くって潰れた会社があってだな…………
うちも業務の関係で手は出しちゃいけないことになってるけど暴行傷害とかときは
まぁ、その限りじゃないよなブンナゲハヤリスギダケドオサエルグライハスルヨ
そうならないようにその事案の時は上司コミツーマンセルでOHANASHI(否物理)ですし(白目
さて、明日は金沢文庫で花火大会だお……………
すんまそん、ネタ元だと思った?
残念!>>467 はねた元でしたw
うちのアホ共々お世話になっております
あ、JAMでグラスカステン激写しまくり
「ぐえっへっへ、>>1 さん歯ぎしりさせてやんよ」
とスレを私物化させた阿呆はケジメましたので御安心下さい
>>471
ロロロロリちゃうわ!
年上の女が苦手なだけや!
姉貴持ちなら解ってくれるよな!
>>475
さあ、>>1 を嫁にする作業に戻るんだ
安心しろ、>>1 にも穴はあるwww
姉貴居るけど年上は・・・
主導権取れるならおk
>>474
うちの会社(一応準大手私鉄扱い)もその某私鉄同様、悲惨な末路へ向かうんだろうか・・・
何せ客が苦情を言っただけで助役が明らかに面倒臭そうなな顔して応対してたし・・・
>>477
一部だけならまだなんとかなるだろうけど全体的なら・・・・・・(眼そらし
ttp://www.47news.jp/news/2013/08/post_20130831112623.html
某国で凄まじい鉄道事故起こしましたが・・・閉塞とかどうなってたのかしら
追突事故起こして重傷者無しってのがよくわからんな・・・
重症の定義が違うのか、そもそもそんな人乗ってなかったのか。
出先より。
>>479
ネタ元にメールしたら、基本は三河島や中央線の側面衝突と同じタイプじゃないの? との事だそうです。
安全対策の歴史=事故の歴史なんだから、なんでこっちで起こした側面衝突を参考にして
安全対策しないかね………。
はずだだろうじゃ事故は防げないんだが。
>>483
ハインリッヒの法則(1:29:300の法則)が正しいなら
「危ないな」と思うことが300回起こる間に
「新聞や報道がなされていないだけの」小事故29回。
大事故1回は起こると言う。
日本だって、今「危ないな」と思うことが積み重なってるかもしれない。
そして大事故が起きると世間の目が向いて
普段報道されない小事故も報道されるようになり
事故が立て続けに起きてる印象を世間が持つのか
だから広告やらステマ番組を作らせ
マスゴミを黙らすとw
今朝8時頃(?)JR常磐線北千住〜南千住間にて
「ただ今警察が現場検証しておりますので暫くお待ち下さい」
とアナウンスがあって抑止
線路内立ち入りを注意され
逆恨みで発煙筒を投げ込んだキチ鉄がいたらしい
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130831-OYT1T00685.htm
一方台湾では、土石流で、脱線。
日本で、よく「雨ごときで、電車止めるな」と言うバカおるが、
こういう事故が起きたりする可能性考えとらんよな。考えてないからそう言えるのか。
起こるまではそういう立場で、起こったらまた別の立場に変わる簡単なお仕事
文屋は責任なんて取りませ〜ん。手のひら返しま〜っす。
………世界どこ行ってもこうか!?
台湾少し前に大雨でダムの水を緊急放水してたなぁ
>>482
てかまんま三河島だなぁ。
信号冒進で激突→脱線→反対側の列車と衝突。
>>483
地下鉄火災起きた時も日本の方が対策先にやってたぐらいだぞw
>>488
現場で降ってなくても線路が流された、という事例もあったりする。
ちなみに山の上で降られて川が氾濫、そこに貨物が突っ込んだという事故。
死者はいなかったけど、コンテナ列車がまるで模型のようだったよ。
ネタ元やスレ主はカレチって漫画を読んだことありますか?
>>492
都内の地下鉄の場合は、管轄してるのが東京消防庁と言う事もあって
すぐに東京都火災予防条例の改正につながったよね。
東京消防庁ってやたら厳しいからさ。良い事なんだけどねw
>>490
自分にとって都合に良い事しか言わない。
それが文屋。
3.11にJR束が駅から締めだした時、文屋どもは批判してたけど
俺はすぐにJRの意図が分かったし、英断だと思ったよ。
例え駅舎そのものがS56の新耐震に適合していて大丈夫だとしても
軽量天井など、所謂「非構造部材」の崩落による事故が起きる可能性は高いから。
最近になって日本建築学会が非構造部材落下防止の指針を作ったけど、
構造躯体と非構造部材の変形に差がある事もあって、崩落事故を
完全に根絶するのは難しいだろうね。
天井自体は落ちてこなくても、電灯とかのぶら下がっているもの、
最悪、イベント掲示用とかで一時的に付けてるパネルやのぼりが落ちてくるだけでもアウトよね。
落下物の他に線路を歩いて帰ろうとする「勇敢」な人を止める為でもあったんだろうね
一人が「勇気」を出すと大勢が巻き込まれるし、それこそ三河島。
設備の安全確認が終わってさぁ運転再開だー
↓
おい、線路を数千人が歩いてんぞ
↓
再開無理オワタヽ(^о^)/
高架じゃない所を勝手に歩く人はいなかったのかな。
川崎〜品川間は立ち入れそうな気がするが、って真っ暗闇じゃ無理か
線路の中に街灯なんてないし
電車が来ない保証でもないと無理じゃね。
万が一でも来ちゃったらアウトだし。
駅からだと電車が止まってるのを自分で見てるから平気でやっちゃうんだろう。
そう言えばホームから落ちたりした際に
線路の上で寝そべって助かるなんて話があるけど
極端な話、力士とかだったら確実にはみ出すよね?
線路と車体の底との隙間って何センチ位あるんだろ?
図面見る限り線路の踏面から排障器の下辺まで10cm代後半〜ってとこになるから
レールの高さも考慮しても25センチあるかないか程度ってとこでしょう
最近の高架橋や横浜駅の一部で使われてるフローティングラダー軌道なら、構造上結構な隙間が空くようになってる
http://hosenwiki.com/index.php?title=%E3%83%A9%E3%83%80%E3%83%BC%E8%BB%8C%E9%81%93
ちなみにレールの高さはまちまちだけど。
一般的な50kgレールで153mm、首都圏などで使ってる60kgレールなら174mm。
地方だともう少し軽いレール使ってる可能性あるから低くなる。
あっても30cmが限界かな?
俺は助からないか……(腹の肉をつまみながら)
Wikiってきました。レールの高さは140mmや153mmのものが主流なようです。
踏面から排障器の下辺まで10cm代後半〜でしたら、30cm程度はありそうですね。
床下機器が排障器よりも張り出していなければ、リュックを背負っていない時の私なら助かります。
スラブ道床なら、レールがコンクリートから浮いているので、さらに若干のおまけがあります。
(ぼんやりゆっくりWikiってたら先に言われてた……。)
結論。
>>1 は助かるがネタ元はアウトwwww
酒瓶で殴られました・・・。
夕方〜深夜にでもネタ元がお城で腕を組んで監修、《妄想で勝手に書く、KTX衝突事故》を投下する予定です。
お城?
え?ネタ元さんって本気を出したら
目がつぶらになり、坊主頭になって鹿の角が生えてくるんでしょ?
その状態なら下をくぐらなくても、指先一本で止められるじゃないですかー!
>KTX
アレを鉄道とは認めたくない…
うちの会社でもケンチャナヨなんて一番やっちゃいけない行為なのに
平気でやって、事故ったら日本が悪いだからなー
寝転がるぐらいなら横に逃げて、ホーム下辺りの空きスペースの方がマシよね。
寝っ転がって助かってる事案が子供だったり小柄な人だったりなのはそういうのが関係してるんですねぇ
>>508
殴られたってネタ元氏に?ダメじゃないですか、殴られるような(副音声:殴るような)ことをしては
>>510
そして悔しいですっ!ってやるんですねwwwww
・・・・うん、どこのスマイリー酒井さんですか
最近バカッターで冷蔵庫に入ったりする馬鹿が続出してるが、とうとう線路に立ち入る馬鹿が・・・
こういうのは刑事告訴して捕まりますってアピールしないと同じような馬鹿がまた出てきて、
列車に触車しそうだな・・・
数時間以上 列車が来ないような 超田舎路線で
線路の上を歩くってのは絵になったりするけれどな。
でも あれはあれで、鉄道側から言わせれば、とうぜん 「止めてくれ」だよなw
最近はバイトに「冷蔵庫には入りません」って誓約書書かせるそうだし。
欧米なみに電話帳みたいな契約書になっていくのかねぇ。
>>514
鶴見線の浅野駅でそういうの見たの思い出したw
でもまぁ、江ノ電みたいにそうしていかないと帰れないところもあるからなんと言えないよね
>>492
亀だけど三河島と言うより完全に土浦事故やねんこれ
三河島より前に完全にトレースしたかのような事故がこれで
安全側線ではなくそのまんま本線に突っ込んでる
ちなみにこの時の死者はほぼ水死者
三河島事故は土浦を教訓としてまともな信号操作をやれてれば
此処でまでの死者は出なかったであろう事故
更に言ってしまうと大阪の塚本駅でも土浦事故より前にほぼ同様の事故で下り北方貨物線からの貨物が
信号誤認で脱線して外線内線とも支障を起こした外側旅客内側電車が突っ込んでしまい
上り線まで支障が発生して接近してきた列車を町内会長が提灯持って止めるとかいう事態まであった
信号扱いは結構事故あるんだよなどの国でも
_. - ._ _
/. -−- \ l `i __
// ヽ } ´ ̄ ´ '´ う
|{ /\ ____ j /
( ヽ '.l. ___/ ヽ´ ー-=ニ.¨`7 r '
r──’ `ヽ .ゞ ' ´ '. `丶、 /
(´_ ̄ ヽ / | \ \/
‘ー⊂. \ / , l | |、 ヽ‐-,ヽ
 ̄ ̄\ \. / / ! ∧ ||ヽ__| ∨ `
\ \ / / | / ' ||'´ヽ l l. ', ネタ元が 適 当 に 教えてくれた、
\ \l ' | ,ィ´′ ∨ ハ. | Nヽ. |、 i
\ \l. | /|/ / / ', |、ヽ! ウリナラマンセー!KTX衝突脱線事故ぉ〜!
\ ヽ、. | i ∨ 三三 ハ. ! \
\. /\ | | xィ彡 ・{ l. ∧ /
/\ / }'ヽ! "´ ,、_, l |∨ ∨ はっじまるよ〜。
/ / / \ ‘7´ ) .ノ | l
{ / ',\ 、__,. ' ,/ | /
\ / ', ヽ----r ' ´ | | ./
| ー ´ ', ', ヽ | | /
※事故概要
http://www.news-us.jp/article/373628420.html
http://blog.livedoor.jp/fenrirsokuhou/archives/31390386.html
それって本当に適当なのか?w
ウリナラが誇るホーム
↓ _`ヽ: \ __ l: :l
┌──────┐ ´ ̄`ヽ:  ̄: : : :`´ ̄: : : : :  ̄`丶jノ
└──────┘ は〜いスレ住人の皆様〜。 , ´ ̄ ̄: : : : : : ,、 : : : ;: : : : : : 丶
/: : :/: : : : : : : : :// `^'↑: : ! : : : : 丶
今日も>>1 さんの事を殴る、/___/: : :/ : : : !: / l lヽ: :!: : : : : : :ヽ
ウリナラが誇る線路 ´ /: : : l: : : : ィ7´| l .l +、: : : : :!: !
↓ 暴君なネタ元で〜す。 /: : :/:!: : : :ハ/ l l !:/ !`: : : :l: ',
━━━━━━━━━ l: : /l: !: : :/ i' .!: : :i: l: : \
i: / .j: !: :/ ___ _ l: : :V: : :\ヽ
ではまずは略号の説明です。 l/ ./: ハ:/ <rー'^ ^ー.、> l!: ハ \: : !`
ウリナラが誇る急行電車 l! 4: /: ハ_! V.ノ : : \!
↓ すっっっっごく適当ですが、 ' Ⅳ: : : : :ゝ.、 ー'ー , イ´ : : : : ト、}
□□□□□ /: :, -― ァ: :,.> 、_.. ´/⌒ヽ : : l
気にしないでくださいね〜。 // // _」 ̄ハ // ̄ ` .ヽ: :!
/ _ ∠ -‐ ´ ̄` V
ウリナラが誇るKTX ┌ァ-と⌒Y´ }┐
↓ | }→ / / |
◆◆◆◆◆ | とニ :! / |
/⌒ヽ 'ー-┤ ´ ̄ ー―ァ―‐ ´ |
ゝ、`Y ', ○/ / |
ウリナラが誇る ウリナラが誇る ,ハ___/ \.O / / |
信号『赤』 信号『青』
↓ ↓
● ◎
/ ̄ ̄\ | ̄ ̄| | ̄| | ̄| | ̄| | ̄ ̄| | ̄|
| /\ |  ̄| | | | | | | |  ̄| | | |
\\ノ ノ | ̄_| | | | | |  ̄|| ̄_| |  ̄|
\| ̄ ̄ ̄ ̄|| |__ | | |__  ̄/| | ̄ | |___ | | ̄
\ ̄| | ̄ ̄|__/ |_|  ̄ |_| |__/ |_|
< | | /)__∧ Λ_Λ ∧_(\ >
<  ̄ | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| | >
< ( ) \ / ( ) >
< / /> > |⌒I │ く く\ \ >
< <__フ〈__フ (_) ノ <__,,〉<__〉 >
//______ レ \\\\
/ | | | ̄|_ | ̄| | ̄| | ̄|\\
/| | ̄| | | | / \ | | | |\\
/ |_  ̄__| |__| ̄ / /\\| ̄ | | |\ \
/ | ̄|____  ̄  ̄  ̄| | | | \ \
/\/|_____|/\/\/\ | | | |/\\
適当にネタ振ったら本当に始まってしまった・・・
〃 ̄ ̄`
{{ _ /
,ゞ ´ ` <__ノ
/ \
. / / j! j^^l い\
i // 1 i r/!/ Ⅳ ヘ.ヾ、 続いて、写真から勝手に妄想した、
j / ,|. |/ ,ニ. r! \|
/,∠ イ / |. | f)J {|! | ! 事故現場の適当な妄想見取り図です。
. //| |/r‐!ハ. |弋ソ '}∨
/' | ,イ 人x-∨ '' rァ.ィ 1 あくまでも適当な妄想ですよ〜。
|. /|∧ ハ」广Iマ´ \|, −、
|/ .|/ W/  ̄\ヽ /. ,=、 \ 誤解しないでくださいね〜。
/ __` ∨.:/ \ \
. / / ,\.∨ ∧ 〉 正確にやるのは面倒だからこれでいっか♪
. / / |. ∨ ∨
∧ /ヘ. ゙Y′ ;. ∧ なんて思っていませんよ〜wwww
'(_.∨ 〈 \ .:/ ./o :i 〉
|:..:..》, ./ / o レ′
. lニ7:/ ヘ. , ィ |\_/
// ¨ | i!
</廴 | |
≪ 事 故 現 場 ″妄 想″ 見 取 り 図 ≫
進行方向→
┏━━━━━━━━━┓
┃ ┌──────┐ ┃ ←副線路部分
┃ └──────┘ ┃
━━━━┻━━━━━━━━━┻━━━━━━━ ←本線路部分
━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━━━━ ←本線路部分
┃ ┌──────┐ ┃
┃ └──────┘ ┃ ←副線路部分
┗━━━━━━━━━┛
←進行方向
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏━━━┓
┏━┛┗━┓┏┓ ┃┃ ┃┃ ┗━━━┛
┃┏━━┓┃┃┃ ┃┃┏━━┛┗━┓┏━━━━┓
┗┛ ┃┃┃┃ ┃┃┗━━┓┏━┛┗━━━┓┃
┏┛┃┗┛ ┃┃ ┃┃ ┏┛┃
┏┛┏┛ ┏┛┃ ┏━┛┃ ┏┛┏┛
┗━┛ ┗━┛ ┗━━┛ ┗━┛
∧_∧ ∧_∧ .∧__(\ ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧
⊂<`∀´ヽ><ヽ`∀´> <`∀´| | <ヽ`∀´> <''`∀´''>⊂ < `∀´ >'つ
(⌒ て).( ) ( ) ⊂ て)( ) \ /
レ'\ ) | | | く く\ \(___三フ| つ| |⌒I │
レ' 〈_フ__フ <__,,〉<__〉レ' 〈_フ__フ. (_) ノ
┏━━━━┓ ┏┓ ┏┓ レ'
┗━━━┓┃┏┓ ┃┃┏┛┗━━┓
┏┓┏┛┃┗┛ ┏┛┃┗┓┏━┓┃┏━━━━┓
┃┗┛┏┛ ┏┛┏┛ ┃┃ ┗┛┗━━━━┛
┗┓┏┛ ┏━┛┏┛ ┃┗━━┓
┗┛ ┗━━┛ ┗━━━┛
>>521
当スレはネタ元>>1 ,スレ住人様の三位一体にて運営されておりますwwww
事故概要のリンク先が酷いwww
,. ‐_ ニ二二 ` ヽ 、
// \ ヽ
/' ) |
__ , ィ ' ´ ̄ ` ‐.ノ、ノ
\ ̄へ/ `ヽ さらに妄想による、
/ /\/\A_ ヽ
/ ,イ`/ | | | | | ヽ _ 直前の信号機配置と点灯をしていきます。
 ̄7, |V__ |/ |ノ ||| | /::::\
//| ||ル'ィz´ | 人 /::::::::::::::| 妄想ですよ〜。
`' , | ∧ | 仂ヌリ 彡=ミ |,_ ´ //:::::::::::::::|
く、|/ V '`,,ネ _', ‐ュ″ ν `/:::::|:::::::::::::::::| 誤解しないでくださいね〜。
Z, -` ̄| (,_ __ イ_ィ_,´´:::::::::/::::::::::::::::::|
_, - '´::::::::/:::||,<´ ||::::::::::' ´::::::::::::::/|:::::::::::::::::::|
∧:::::::::::::/::::::|-'::::r-、:::::::::::::::::::/ }::::::::::::::::{
| >::::::::/::::::::::::::::.`-'::::::::::::::::/ <_:::::::,ー'´
| |:::::/|::::::::::::_::::::( ):::::::::::::(  ̄
]_>'´ \_//:::::::::::::::::::::::::|
/::::::( )::::::::::::::|
≪ 事 故 現 場 ″妄 想″ 見 取 り 図 ≫
進行方向→
◎┏━━━━━━━━━┓ ●
┃ ┌──────┐ ┃
●┃ └──────┘ ┃ ●
━━━━┛━━━━━━━━━┷━━━━━━━
━━━━┯━━━━━━━━━┯━━━━━━━
◎┃ ┌──────┐ ┃ ◎
┃ └──────┘ ┃
●┗━━━━━━━━━┛ ●
←進行方向
※副線路に電車を入れるように信号機が点灯
___| ̄|__ | ̄| | ̄| ___| ̄|___ | ̄ ̄ ̄|
| __ | | .| | | |___ ___| | ̄ ̄ ̄ ̄|
|___| ./ | |_| | | | |  ̄ ̄| / //
\ __/ /\ _/ | ___/ | __/ / //
\\|_/\ |___/ |___/ // |____////
< /)__∧ Λ_Λ ∧__(\ >
< | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| | >
< ( ) \ / ( ) >
< / /> > |⌒I │ く く\ \ >
< <__フ〈__フ (_) ノ <__,,〉<__〉 >
/______ レ _| ̄|___\\\\
/ |____ | | ̄| / ̄| |_ __ | ___
/ |\_/ /  ̄ / / | | /_ / |___|
// \ / | ̄|/ / | |__| | \\\
/ / \| \ / |____| \\\\
 ̄
____ ソ
∠二 ̄ ̄ ̄ `く
. / , // ,、,.,,、 \
. / / / _/_/ / / ! | ヽ ヽ
/ ,ィ' /〃l / / / ├ト、| | |
. {// ,ィ/ / ,ィ=:〈 { レ'ヽ| |\| まずは先を走っていた急行電車が、
|//l / 〈 トJ:| │ | \
| N^ヘ ∨」 ≦三ミ| ハ /│rr‐' 副線路に入ってきます。
リ∠ィ{ '、_, レrレ)、! \
/⌒\ /⌒ヽ ノーrィ 「` ここで後ろを走るKTXをやり過ごす為です。
/ / ヽストト、l\ │
/ / ヽ \. \|
/ / |彡| なお面倒なので、いったん下の線路は消します。
. // ./ | レ' トyイ
((:! _(r:::、 |O│ | |
. ソ (::::/\:\ /O ノ | /
≪ 事 故 現 場 ″妄 想″ 見 取 り 図 ≫
進行方向→
┏━━━━━━━━━┓ ●
□ ┌──────┐ ┃
□ └──────┘ ┃ ●
━━□□□━━━━━━━━━┷━━━━━━━
← 後ろからは、ウリナラが誇るKTX様が接近中
/ィ/
.._ .......、.__ /:/l!/
:~""''..) ゙゙"''─‐'''" (;;;,l
゙、'、::::::ノ ゙ヽ
``、/ \ / ゙ヽ 副線路に入るニダ!
/ ,,..._ ト─‐イ _,,, ,,/
ヽ,,. ヽ,_ノ ,,/ 通過待ち合わせニダ。
ヾ、,, ,/
※副線路に急行電車が進入。
,ィ l , -―― 、
〈〈 /{ /´ ̄ ̄`ヽヽ
ヽ\」:ヽ l :l
,. . : : ´  ̄ `: : : : `ー―- 、 j/
/: : : :_:_: : : : : : : : : : : : : : : : : :` <
 ̄ ̄ ア : : ; : : /: ;ィ、: : ;、ヽ: : : : : : : :丶
/: : /: : /: /! ^´l ^'l: : : : : : : : :l ヽ
/: : : :/: : : ;、:/ ! ! !: :!: : : : : : !: :l
/: :_: /: : :ィ | X ! l !: ; : : : : : : !: :!
}/_」/ ;ハ |/ `| 'v↓-‐イ'ヘ: : : i: : :!: :!
KTXキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!! / 7:/ァ':∧Zz、 |' l: : :!: : 「 ̄`ヽ
_」/ : : { !z=ミ ォ== !: :j; : :l: : :< ̄
KTXが颯爽と駅を通過します! ` 7 ;∀ぅ´ ^==ォ .l: ハ /、_: : ヽ
∠_.: : . ーー _とつ.j/ ノ:': : :`ヽ〉
r 、 >vー< `Y⌒' : : : : lヽ/
', `ー――-- 、 _ /_ ̄`ヽヽ\ KV`ヽ: : :|
`ー--ァ `丶__ .. ´ `´ ヽ ∨! ヽ .| L_
/ ヽ l:::! l ! {
γ´( / / __.」 l:::l l / ^}
L_ '^ー'--L_スー―‐--ァ―‐:-‐ァ:<::i l .l:::l ! / ヽ
/:::::::::::::/:::::::::}::ヽ ! l:::l !,イ 'j
´ ̄ ̄ ̄ヘ::::::::::::::/`ー'--'‐'´ ̄ ./ー'ー'ー'ー'´
≪ 事 故 現 場 ″妄 想″ 見 取 り 図 ≫
進行方向→
●┏━━□□□□□━━┓ ● ┌─ 急行の運転手がKTXへの信号を
┃ ┌──────┐ ┃ │ 自分の急行への信号と誤解か?
◎┃ └──────┘ ┃ ◎ ←┘
━━━◆◆◆◆◆━━━━━━┷━━━━━━━
/ィ/
.._ .......、.__ /:/l!/
:~""''..) ゙゙"''─‐'''" (;;;,l ・・・ウリはどうしてこんなところに止まっているニダ?
゙、'、::::::ノ ゙ヽ
``、/ \ / ゙ヽ あ!信号が青ニダ!
/ ,,..._ ト─‐イ _,,, ,,/
ヽ,,. ヽ,_ノ ,,/ さっさと出発するニダ!
ヾ、,, ,/
※世界の鉄道で幾たびも繰り返されてきた『信号見間違い』が発生!!
KTXが通過中だというのに急行が勝手に発車!!
ATSはどうした?勝手にスイッチを切った?
故障中だった?最初から無かった?
とりあえずケチャンナヨ!
ヽ\ / ノノ
、___> \__┛┗ー''"¨~ ̄ ̄`く
.  ̄ ̄> ┓┏ ヽ \
/ \ ヽ
/ 爪 \_ ヽ お、おい!
イ/./ / /:|:::ヽヽ \_> ⊥、
. / イ l ト、:::_}_ト、 l l \: : : . \ 急行電車!
. //│ | ∧∨::::/ l\ | |_ \: : : . . r'⌒
l/ | | | }r:イ__ ∨ | ) ̄ ̄: : : : : :\ てめーの信号はまだ赤のままだぞ!
l ∧l 「≦ ̄::::::〃 \ ├く:\ : : : : : :\厂
リ } 〈:::::∠≧、:::. \|: : : : :\: : : : :N 勝手に進むんじゃねぇ!
|/ヽ| Wv\ ト、 : :ト、: :\: : |
レ/ ̄´┘ レイ\| \l^\| ぶつかるぞゴラァ!
∨/ニ二厂〉 | ̄\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ATS何やってんの!!
| |
| おいおいおいおいおいおい! |
| しっかり信号見ろよ! /⌒ヽ
/⌒\ な? / ヽ
/ ヽ / ヽ
/ 〉 / ヽ
≪ 事 故 現 場 ″妄 想″ 見 取 り 図 ≫
進行方向→
┏━━━━━━□□□□ ●
┃ ┌──────┐ □
┃ └──────┘ ┃ ◎
━━━━┷━━━━━◆◆◆◆◆━━━━━━━
,,、.
./ィ/
.._ .......、.__ /:/l!/
:~""''..) ゙゙"''─‐'''" (;;;,l KTXがウリの急行に突っ込んでくるニダ!!
゙、'、::::::ノ !||!(゜\'iii'/゜) ゙ヽ
``、/ノ( "","ニ..,ニヽ"v ゙ヽ
/.⌒ \/ {y~ヽ~~Y ,,/
ヽ,,. i. |k.,,.,!,,..,r| ,,/
ヾ、,, ヽニニニニ>/
, ---- 、
,,、.
./ィ/
.._ .......、.__ /:/l!/
:~""''..) ゙゙"''─‐'''" (;;;,l 急行がウリのKTXに突っ込んでくるニダ!!
゙、'、::::::ノ !||!(゜\'iii'/゜) ゙ヽ
``、/ノ( "","ニ..,ニヽ"v ゙ヽ
/.⌒ \/ {y~ヽ~~Y ,,/
ヽ,,. i. |k.,,.,!,,..,r| ,,/
ヾ、,, ヽニニニニ>/
, ---- 、
※通過中のKTXの脇腹に急行が!!
まるで三河島か、六甲か、大月駅か!!
☆三河島事故
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%B2%B3%E5%B3%B6%E4%BA%8B%E6%95%85
http://www.youtube.com/watch?v=fTNML5B3NeI
☆阪急神戸線六甲駅列車衝突事故
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%89%84%E9%81%93%E4%BA%8B%E6%95%85
(URLが長すぎるので1980年代の当たりを見てください)
☆大月駅列車衝突事故
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9C%88%E9%A7%85%E5%88%97%E8%BB%8A%E8%A1%9D%E7%AA%81%E4%BA%8B%E6%95%85
/. _,__. `〟
/./~ ヽ. )
_ -|. |_ ,/,/
, ' ´. . . .ヽ.|. `‐´´´´. フ` ―- ,,,、
/ ,. . . . . . . . `' /´∧. . . ∧ ヽ. . . ヽ. . `ヽ
///. . . . . . . . / /_r, r. . . . ヽヽ. . . . ヽ. . . ヽ、
// /. . . /. . . . . / /........................ヽ ハ. . . . . . . . . . ヽ
/. . . ィ. /. . . . | /...........................ヽ|ヽ. ヽ. . . . . 、. ヽ
|. . //. /. . . / /i/...............................ヽヽ. ヽ丶. . . \.| あ〜あ・・・
|. / /.イ. . . ィ /|/.:.:.:ヽ、..................,_ ヽ. ヽ. ヽ. . . ヽ、
|/ |. /i. . . /|.|.|.|.:.:.:.:.:.:`-^`- ' ´.:.:.:.:.: !. |\.ヽ. . . ヽヽ 急行がKTXの脇腹にぶつかっていったぜ・・・。
レ |. . . |.|.|.. |.:.:.:.:〇.:.:.:.:.:.:.:.:.:〇.:.:.:. !.|'´ヽヽ\. ヽヽ
!. . |. |.|. .|\_.:.:.:_, ‐.:.:.:.:__,.:.:-'|. | 入',. ヽヽヽ`
, ヘ. |. . . .. '、 ~~ ) L |.| /,,. . . ヽ
//.\|, '/.>x _, a、〃⌒'´`´ハ.ハ. . ヽ
/ ̄ ̄ /.//~`ヽ- _ー'゜_, ィ '´ハ. . .ハ.| ヽ. |
/./'´ _ニ.:.:.:.:.:.:\ ̄ / ヽ.| ヽ.. i | ヽ|
,/- ' ´ `ヽ、.:.:.:.:\ ヽヽ ` ヽ.| |
/ `ヽ、.:.:ヽ|.:.:||i |
/ `ヽ、|.:.:|| \
≪ 事 故 現 場 ″妄 想″ 見 取 り 図 ≫
進行方向→
┏━━━━━━━□□□ ●
┃ ┌──────┐ □
┃ └──────┘ □ ◎
━━━━┷━━━━━━━◆◆×◆◆━━━━━
´ ヾ
゛ (⌒) ヽ
((、´゛))
|||||
||||||| ドッカーン!!
/ | ∠|
(゜\./,_ ┴./゜ノ( 『何でKTXが”勝手に”来ているニダ!!』
\ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
\ヽY~~/~y} `/~,/
| ,k.,.,!,.,.,r| ,! く
/ <ニニニ'ノ \
´ ヾ
゛ (⌒) ヽ
((、´゛))
|||||
||||||| ドッカーン!!
/ | ∠|
(゜\./,_ ┴./゜ノ( 『何で急行が”勝手に”来ているニダ!!』
\ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
\ヽY~~/~y} `/~,/
| ,k.,.,!,.,.,r| ,! く
/ <ニニニ'ノ \
※急行がTXKの側面にぶつかっていく。
KTX \(^o^)/ オワタ
-= 、ヽ
lヽ. ,イ ヽ\
| \{ |,へ、-―― - .. 丿 ノ
ゝ ! { r _、_ ヽ ` <,< _
/ ̄ /| |´ \ハ ', _ >
∠...__ / | |イ・  ̄∨ , \`ー―――ァ はい、KTXと急行電車、両者押し出し、同体wwwww
/ jr ヽ.l ー-=ヘ l、 }ヘr 、 ヽ /
./ | 1 , _ ヽj ヽ | r\ j < わかりやすく言うと、お互いの側面がぶつかり合って、脱線wwww
/ /:| .| /・ }' _ノ \ _ 丿 <  ̄
∠ __ / ヽバ 丿 ヘ ', / \
{ /| .ハ \ _ ノ 〈 l\{\ ヽ お、しかも対向のKTXも来ましたよwwww
| / ヽ ,へ. \┴‐- 、 ̄
レ ∨ > .. _ .. <ヽ `,二} \ 列車非常停止はどうしたのかなwwww?
/ イ {/| / V >‐ ┴ 、 | \
| / レ / ', | \
レ' / }、 .| イj__
/ / ヽ\j イj/ ヽ
/ iO/ ヽ l, イノ./ \
{ | i ∨下イ :',
≪ 事 故 現 場 ″妄 想″ 見 取 り 図 ≫
進行方向→
┏━━━━━━━━━□ ●
┃ ┌──────┐ □
┃ └──────┘ □□□
━━━━┻━━━━━━━◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆◆
━━━━┯━━━━━━━━━┯━━━━━━━◆◆◆◆◆
┃ ┌──────┐ ┃ ◎
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛ ●
←進行方向
|ヽ、 | ヽ、 人_人,_从人_.人_从._,人_人_人
/ ヽ─┴ ヽ ) ウリは悪くないニダ!! (
/!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ) 謝罪と賠償をあwせdyふじこ(
/ノ( "u,"ニ..,ニヽ"v\ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
\⌒ \/ {y~ω'~Y ,/
.>. {. |⌒ヽ⌒||〈 ※急行の運転手
./ .. | .|:::::::|::::::|| i
{ ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!
ヽ, /、 〈 ニニニ>
{. ハ ヽ Y`
ヽ{ ヽ_ゾノ
|ヽ、 | ヽ、 人_人,_从人_.人_从._,人_人_人
/ ヽ─┴ ヽ ) ウリは悪くないニダ!! (
/!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ) 謝罪と賠償をあwせdyふじこ(
/ノ( "u,"ニ..,ニヽ"v\ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
\⌒ \/ {y~ω'~Y ,/
.>. {. |⌒ヽ⌒||〈 ※KTXの運転手
./ .. | .|:::::::|::::::|| i
{ ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!
ヽ, /、 〈 ニニニ>
{. ハ ヽ Y`
ヽ{ ヽ_ゾノ
※急行とKTXは仲良く脱線。
そうしているうちになんと対向のKTXも接近!
‐- .,,__ : : : : : : : : : : : : : : : : : : x
, ィT ̄: : ,'l: :/T‐一'lt:. : : : : :.:\
. ,x ´: : : : ,.: : : |: :/ .| | ',: :|:. :. :. : :.ヽ
. /, ッ': :/: :/: : ,.斗./ | |.ヘ十.、 : : : 、:.ヽ
/,//. : l: : | : :´ y|::l .| . | ';lヘ::ヽ:.: : :\! あ〜あ・・・対向もぶつかっちまったよ・・・。
/' /: :: :|. :.:| : : : :ハ._|_ l l ⊥.ヘ:. :. : : i:.:.\
l. :,/|: : :|: : : :/、-.、 ´ txヾ; : :l: :|:. k、ヽ 列車の非常停止は間に合わなかったのかな?
l /. |: : :::| : :/ ト-久| ト-久i.ヘ:..:!::.|:::..ハ\i
!' |ハ ::::}、: ヘハ:ヘシ.j! {:;ヘシjハ ハ::|ヾ;:::ヘ
,x|ハ :::|.ヾi ゞ-'' ,. ゞ‐ ' /リ ,:i!::: \゙\
/ ⊥;:ヘ::|ゝ,_'_ ''' ,、 '' /-‐':::::::ヘ、::ヽ
‐'' ´ /,'フ:ヾ::::::::>- , _ _,, ィ::ヽ;:::::::::::::ヘ `゙\
'´ /:::::::///ヘ_,コ ‐-‐≦;;、:/\::.ヾヘ;::::::゙,
/;:/ '´_ノ~ i-' ゙- ! ヽ、 `ヾ! \|
/ ̄~ヘ r´ ト、 ,.-! `ヽ / ̄~''ヽ,
/ ゙∨ミ\ l / /ヽ. / ヽ
../ ヾ、\\ l. / /'/,-/ '、
.| ヾ-i、\\ヘ. / ./,/_/ ./ / ヘ
}、 . i i ヘ ゙ーi\ ヘ ///ソ~ ./ ./ x ヘ
;ソ '! }. ヘ X゙-{\∨/}~''/. / l ./ |0 ヘ
'!/ ゙i. >ー'廿‐<、 / y' i! ヘ
i! .l /::::::/ハ\::::::'! i! / \O ゝ
≪ 事 故 現 場 ″妄 想″ 見 取 り 図 ≫
進行方向→
┏━━━━━━━━□□ ●
┃ ┌──────┐ □
┃ └──────┘ □□ ◎
━━━━┻━━━━━━━◆◆×━━━━━━━━━
◆◆
━━━━┯━━━━━━━━━┯━━×◆◆◆◆◆━
◎┃ ┌──────┐ ┃ ◎
┃ └──────┘ ┃
●┗━━━━━━━━━┛ ●
←進行方向
|ヽ、 | ヽ、 人_人,_从人_.人_从._,人_人_人
/ ヽ─┴ ヽ ) ウリは悪くないニダ!! (
/!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ) 謝罪と賠償をあwせdyふじこ(
/ノ( "u,"ニ..,ニヽ"v\ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
\⌒ \/ {y~ω'~Y ,/
.>. {. |⌒ヽ⌒||〈 |ヽ、 | ヽ、
./ .. | .|:::::::|::::::|| i / ヽ─┴ ヽ
{ ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r! /!||!(゜\'iii'/゜ノヽ 人_人,_从人_.人_从._,人_人_人
ヽ, /、 〈 ニニニ> /ノ( "u,"ニ..,ニヽ"v\ ) ウリは悪くないニダ!! (
{. ハ ヽ Y` \⌒ \/ {y~ω'~Y ,/ ) 謝罪と賠償をあwせdyふじこ(
ヽ{ ヽ_ゾノ .>. {. |⌒ヽ⌒||〈 )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
./ .. | .|:::::::|::::::|| i
※急行の運転手 { ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!
ヽ, /、 〈 ニニニ>
{. ハ ヽ Y`
|ヽ、 | ヽ、 ヽ{ ヽ_ゾノ
/ ヽ─┴ ヽ
/!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ※対向のKTXの運転手
/ノ( "u,"ニ..,ニヽ"v\
\⌒ \/ {y~ω'~Y ,/
.>. {. |⌒ヽ⌒||〈 人_人,_从人_.人_从._,人_人_人
./ .. | .|:::::::|::::::|| i ) ウリは悪くないニダ!! (
{ ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r! ) 謝罪と賠償をあwせdyふじこ(
ヽ, /、 〈 ニニニ> )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
{. ハ ヽ Y`
ヽ{ ヽ_ゾノ
※KTXの運転手
※対向のKTXも脱線していたKTXに衝突。
非常停止合図(無線、光、音、発煙筒等)をしなかった?
それとも間に合わなかった?
写真的には損害は軽いようなので、
したが間に合わなかった可能性が高いかな?
ちょうどその駅でKTX同士が離合してたかもしれないね
韓国には列車防護無線とか新幹線のEGSみたいな防護装置ないのか?
, ― 、
//⌒ヽ
レ′ }}
_ {ヽ /ノ
ヾー- _ゝ\_-==y==- 、
ゝ
,r==フ´ ,' ,'ヘ ,ヘ ヽ
/ ,' ,'i `´ iヽ ; ',
/ ィ { { i i ヽ ト ト、; 避難が速いのは良いんだけど、
. //`/ Xl l i i } }∧ ; \
′ / ' /___\,、, ヽ,/レ′ }, i ヾ とりあえず状況を把握して、
{ ハ '━┯┯ ┯┯━; ! \
∠i / ∧ /ゝ_`´ノ ヽ`´ _ノ∨ト _ゝ 落ち着いて避難しましょう・・・。
レ'/ ハ ; ’ ;'_ノ∨⌒ヽ′
. ⌒/ ∨ト `⌒' ィ′、 }
//⌒//` ≧ ー ≦/\! ヽ!
´ ´ /Y、 _,Y\
/ ;XXX゛ } \
/\{:XXX:} / ./\
〈ミ/⌒ヽX,' / /,rf彡 〉
// `ヾ∨ /f彡' rー;′
,イ \´彡',rー′ i
. く i ヽ㍉、 ノ i
. ヽ. i ● }/∧ ! .!
. } i ● _ノ///∧ .!
゙ー T!_ ‐==´ ∨///〉 .!
┏ ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃ < ゝ\',冫。’ 、 ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃. ●┃ ┃┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━∧_∧━━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
∇ ┠─Σ┼ ○<,,`∀´,,>○ 冫 そ',´; ┨'゚,。
.。冫▽ < ゝ、 ,ノ 乙 ≧ ▽ 窓を叩き割って逃げるニダ!!
。 ┃ Σ (⌒ゞ ,l, 、'’ │ て く
┠─ム┼ ゝ,,ノ ノゝ. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミo'’`
。、゚`。、 i/ レ' o。了 、'’ × 个o
○ ┃ `、,~´+√ ▽ ',!ヽ.◇ o┃
┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
∧_∧
(ヽ( )ノ) ∧_∧ ∧_∧
ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ( )ノ) ∧_∧ (ヽ( )ノ)
∧_∧ | . . | ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ( )ノ) ヽ ̄ l  ̄ ./
(ヽ( )ノ)(___人__ ) | . . | /⌒ヽ ヽ ̄ l  ̄ ./ | . . | 逃げるニダ!
ヽ ̄ l  ̄ ./ ; 丿 し ( _,;*;,__ (ヽ( )ノ) | . . | (___人__ )
∧|_∧ | ∪ ∪ ; 丿 ヽ ̄ ∧_∧ (___人__ ) ∧_∧ 殺されるニダ!
(ヽ( )ノ) ∧_∧ ∪ (ヽ( )ノ)丿 し (ヽ( )ノ)
ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ(::::::::::::::::)ノ) ∧_∧ ヽ ̄ l  ̄ ./∪ ヽ ̄ l  ̄ ./
| . . | ヽ:: ̄ー ̄./ (ヽ( )ノ) | . . | ∧_∧ | 謝罪と賠償を要求しつつ、
(___人__ ) ∧_∧::::::|:::::::::| ヽ ̄ l  ̄ / ( _,;*;,__ ) /⌒ヽヽ(::::::::::::::::)ノ) すぐに逃げるニダ!
; 丿 し (ヽ( )ノ) ::::::::) | . . | ∪ ; 丿(ヽ( )ノ) ー ̄./
∪ ヽ ̄ l  ̄ ./ ; 丿 (___人__ ) ∪ ヽ ̄ l  ̄ ./::::::|:::::::::| ∧_∧
| . . | ∪ ; 丿 し | . . | (:::::人:::::::(ヽ( )ノ)
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
※迅速な避難がなされたようですが、
後先を考えない避難は場合によっては危険です。
とはいえ、北海道のトンネル火災のように、
迅速な判断が命につながる場合もあるので難しいです・・・。
※石勝線特急列車脱線火災事故
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%89%84%E9%81%93%E4%BA%8B%E6%95%85_%282000%E5%B9%B4%E4%BB%A5%E9%99%8D%29
(石勝線特急列車脱線火災事故の項目をご覧になってください)
初投下遭遇!
それにしても韓国の鉄道はどうなってんだ?
,ィ=≠ミx、
____ {ヽ i{ / ヽヽ
と言うわけで、 ` 、: : `: . 、ヽ:ヽ|ハ }: }
, . :―≧: : : : : : :|: |_ |:ノ
駅の構内図は , イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、 /
/-‐/: : : :/: : /: : : : : : : : : : : : :<
滅茶苦茶だけど、 /: : : :/: : : /: /7ヽ____ : : : : : : : ヽ
/:__ : : / : : , イ/ / ,イ: : : : : : : : :ハ
今回の事故の概要は // /: :/: :/メ:/ / / l: :/: : : : |: : : |
<|: /|: / {/ヽ-/ / | /!: : : : :|: : : |
こんな感じじゃないかな・・・ |/>|/l.圷≧ァ /\j/│: :/: :l : ∨
≦二 : { } 込ソ x、/ヽ | :/ : /: : : \
/: : :_:_: ノ.:.:.:. {rf≧x j/|: :/、 : : :「
見た所、急行側の責任だけど、  ̄ ̄`ーヽ ´ ̄ ̄ム┴く: \: :|
. イ「「 ̄\ fヽ. .:.:.:.:/ \:ヽ|>
機械故障も0とは言えないし。 / く_{{:{ /≧ー――/ ヽハ
/ /ム:.ヽ //, ィニニ/ }V
どうなることやら・・・。 / }ー Vハ/ィ≦.__ノ7 j
/ー― , -≠≦ヽ=≠ ' ノ / { /
/ /.:.:.:r―.:.:.:ハ ̄ ̄ く 〉 ∧
__ , '  ̄ ̄ ̄ ̄ /.:.:.:.:.:.{.:.:.:.:.:.:.:.} ー/ |
/ ヽ>′ /.:.:.:.__::人.:.:.:.:.:/_ ... - ― 7 |
/ //.:.:/ ヽ.:.:.j r ―┐ { ノ
※機械の整備に関しては、ケチャンナヨの国ですから・・・。
とりあえず、古いものですが、下記の記事を見てガクブルしてください。
http://whhh.fc2web.com/ktx/byuwan.html
_. - ._ _
/. -−- \ l `i __
// ヽ } ´ ̄ ´ '´ う
|{ /\ ____ j /
( ヽ '.l. ___/ ヽ´ ー-=ニ.¨`7 r '
r──’ `ヽ .ゞ ' ´ '. `丶、 /
(´_ ̄ ヽ / | \ \/
‘ー⊂. \ / , l | |、 ヽ‐-,ヽ
 ̄ ̄\ \. / / ! ∧ ||ヽ__| ∨ `
\ \ / / | / ' ||'´ヽ l l. ', と言うわけで、
\ \l ' | ,ィ´′ ∨ ハ. | Nヽ. |、 i
\ \l. | /|/ / / ', |、ヽ! 以上で〜す。
\ ヽ、. | i ∨ 三三 ハ. ! \
\. /\ | | xィ彡 ・{ l. ∧ /
/\ / }'ヽ! "´ ,、_, l |∨ ∨
/ / / \ ‘7´ ) .ノ | l
{ / ',\ 、__,. ' ,/ | /
\ / ', ヽ----r ' ´ | | ./
| ー ´ ', ', ヽ | | /
※もう一度改めて、事故のまとめサイト
http://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-3393.html
__
/ -―‐- 、:丶
〃´ \:ヽ
{{ __ }.::}
_, - ―‐‐┤ \ー‐――'<
/.::_/.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
______//_/____::/|.::{.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|'.::|.::|.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.l.::.::. ',
_ |lll「.::j.::l::.::.::l\⌒.::.::.::|.::.::.::l
│ |lll|::ハ.l:.::.:: | ヽ.::.::.: |.::.::.::| だけどこれは、駅員のネタ元では無く、
│ |lll| ',.::.::.│ \.::.|.::.::. |
│ |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ 運転手さんの模型スレさんの>>1 さんに
│ |lll|" \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l
│ |lll|、 ‘ー'ー' j.::.::|-イ.:| やって頂いた方が無かったかな?
│ |lll|:l>ー‐rーt< リ .::|.: l :|
│ |lll|:|_j;斗<_,>/.:: /! ::.: |
│ |lll|:| >、 __/.:: / ヽ.::. |
├‐tュ‐‐┬‐tュ――|lll|:| / /.:: / i.::.|
│ ‖ ‖ ll |lll|:V ,'.::.:/ .|.::.|
│ ‖ ‖ |!____ |lll|.::ヽ i/.:/l |.::.|
_j ̄|! ̄`|! ̄|! /  ̄ l\{ Ⅳ / |.::.|
>>534
wikiから。
>停車駅である永登浦駅を誤って通過し、緊急停車後約2.6キロを逆走するトラブルがあった。
>逆走することを予め駅長へ報告をする規定があったが、それも無視されていた
いくら防護無線があっても、これでは全て無駄かと。
事故と言うのは「予定されていない行動を報告せずに勝手に行うこと」により
発生すると言うのにね・・・半島の方々はKY活動すらしていない悪寒。
-−-
_. ' ´ ` 、
/ / \
/ // ` ー- 日本も何度も何度も大事故を繰り返して、
. //ィ' ./ __ _,./ | |
,ィ' / / ´, ' ^ ′ ,| | ようやく安全と言える鉄道になったというのに、
'´ l′ _/ .__/ / 7ト/.
. / . ィ'/ 「'7女ァr / / !'| lヽ | 韓国さんはこんな高速鉄道を輸出するんですかね?
//,r1' ,.イ ム. / / / ぇ、リ | |
. ´ l.{ |/ | [_/ // ' ヾ:、 | ネタ元曰く、『韓国の高速鉄道ははくたかぐらい』
| ヽ| | ' ん /| / |
| | | ヽ、/,r´|/ ,ハ って、言っていましたけど・・・。
| | |\ ´’ / , , ' l/
| | | j` ー--‐ャ ´ / |/ これってつまり、新幹線レベルでは無く、
'. ハ. |/ / / , < !
⊂,. ̄`ヽ∨ ∨ | ̄`/ / , /,r⌒.ー、 日本の特急レベルって言うことなのかな?
/ ゙l V' | / //'´ i´ `ヾ
}',. , / | ヽl. / /' ! )
北越急行
http://www.hokuhoku.co.jp/3annai/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E8%B6%8A%E6%80%A5%E8%A1%8C%E3%81%BB%E3%81%8F%E3%81%BB%E3%81%8F%E7%B7%9A
※はくたか号
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%8F%E3%81%9F%E3%81%8B_%28%E5%88%97%E8%BB%8A%29
こんな所かな?
ネタ元に怒られないように祈っていようwww。
スレ住人さんの突っ込み等は大歓げ〜い!
ちなみに、あちらのかたがた
運転士>車掌>駅員
運転士どうしでもKTX>その他特急や急行>鈍行の順で
偉いので自分優先にルールを勝手に破るのが横行してる
との噂です。(噂ですよ?あくまで噂。)
〔はくたか〕は最高160km/h、在来線の中でも最速の特急です。
http://
homepage3.nifty.com/bong-seol-gang/starthp/subpage90.html
一方このサイト(いつのデータかは知りません、ごめんなさい。)によると、事故のあった大邱[テグ]駅は135km/hと150km/hの境界駅らしいです。
KTXは限られた区間でのみ高速走行するようです。
はくたか だったら大したもんじゃないかw
在来線や私鉄に乗り入れて160km/hを出せるのって、
世界レベルで見ても 中々 無いと思うのですが。
こんなのありました。
(韓国紙・中央日報 日本語版)
japanese.joins.com/article/629/175629.html?servcode=400§code=430
“列車がすべて低速度で運行中だったため死者や重傷者はいなかった。”
“事故を起こしたムグンファ号(※急行)の旅客専務2人のうち1人がこの7年間旅客専務の業務をしていなかったと明らかにした。
最近労組の乗務員法定休日順守運動で人材が不足していることから臨時の安全教育を受け旅客専務業務に投入されたという主張だ。”
――とのことです。いやあ、たまたま低速運転中とは運が良かった。
では、1さん・ネタ元さん乙でした。というわけで腕立てしてきます。
……なんか今日人少ないな……。
蒼「
>>527 >>538
ケチャンナヨ → ケンチャナヨ
>>529
TKX → KTX
……200回かな?」
蒼「あ、>>548 の指摘に間違いがあったわ。
×TKX ○TXK
……50回は>>548 にさせとくわ」
20回が限界だった……。
>>550
小分けにやればいいじゃないかw
>>551
ですよねー。 (´・ω・`)100カイ モクヒョウデ アト4セット...
2年前にソウルからテジョン温泉へ行くときにKTX乗ったな。
ちょうど円高の時期だったのもあって運賃の安さに驚いたのを覚えてる。
別にサービスや乗り心地は悪くなかったけどやっぱり日本の新幹線と比べちゃうんだよねえ。
プロジェクトXとかの新幹線開発秘話とか見ると胸が熱くなる。
えーと…キャラホビ当日非道(誤字にあらず)を命じられた僕に振りますか
僕はハンパなく韓国朝鮮が嫌いなので、かなり主観が交じったヘイトエピソードになると思いますから微妙かも…
長くなるので自スレで回答します
みなさん嫌韓って表現で韓国の事を知ろうともしない
ネットで得た頭でっかちな内容で韓国を判断しないで下さい
一度ぜひ韓国に行ってみてから判断して下さい
あの国には係る価値が無い と実感できますので
>>555
命にかかわることなので、あの国に行きたくありません。
>>555-556
このレスでここをハン板と間違えてしまった
>>555
最後の一行で結論出てるじゃんwww
>>555
嫌韓の俺だけど、韓国に逝ってその文化に触れたら
考えが360度変わったよw
>>559
結局変わってねえじゃねぇかwww
思ったのだが待ち列車のウテシがホームに降りて通過or先発列車を見送ってるのも
ある意味そういうの防止を兼ねてるんかねぇ………マァソレハナイカ
今回の韓国の高速鉄道の件なんだが、下手すると中目黒事件みたいにごっそりいってた可能性があったんだよな………
客車の側断面がちゃっち過ぎ。薄い鉄板の中に遮音材を挟んだだけ?って・・・・・本家(TGV)でも同じなんかかね?
ttp://matome.naver.jp/odai/2137791837436802301 事件時のツイートまとめ
>>562
高速鉄道の車両って、基本的にそんなもんじゃないの?
新幹線でも 剛性に優れているのかはちと疑問なんだが、どうだろ。
もともと 「当てない、ぶつからない」 を前提にしている、イージスシステムばりの管制システムが前提だから、
新幹線の場合は問題ないだろうけれど。
つか、専用軌道を使わない外国の高速鉄道って、
韓国に限らず 怖いんですけれど
>>563
どうして怖いの?
>>563
とりあえず前面だけは1t程度の岩が当たっても弾き返せる強度にしてあるとかうんたら
>>564
普通に考えて 管制がしっかり出来ていなさそうな 在来線と混在して走らせること自体が怖い。
日本の場合は、在来線に降りてもガッチリとした管制があるという安心感があるけれど
海外で 我も我もと 海外版新幹線を 急いで導入している国は、
安全に関する管理システムや 意識などの下地とかは置いてきぼりのまま
開通させている感があって。
事実 運行システムや安全意識の欠如で大事故を起こしているし。
>>566
普通は、そういうものの管理ビジネスの輸出もやってるよ。
C国とかK国とかはそこら(管理維持費)に金かけるのは
無駄っていう短絡思考なんだから仕方なし。
「200km/h超で走れる車両が、100km/h規格の在来線で、万が一ミスって200km/h出してしまったら」って考えちゃうと、怖いです。
実際スペインでやらかしましたし。
スペインの場合は地元のえらいさんのごり押しで安全装備後回しって言うのもあったからねえ……。
まあそういうのが通っちゃうこと自体怖いんだけどさ。
せっかく付けてた安全装置が
カーブでも200km/hで作動開始、つうのが
ドン引きでしたな、作動する頃には事故終わってるわ
>>567
つか、そーいうシステムを購入しても、ムダなところはムダでしょ。
結局のところ、資質というか国民性というか、
仕事や安全に対する取り組みが出来ているかどうかってことでしょ。
事故防止の便利なツールがあっても、
安全管理や自己責任が薄かったら、やっぱり事故は起きるだろうし。
新在直通がダメなら山形新幹線も秋田新幹線もダメになるわけだから、結局のところ運用の問題ということですよねぇ
KTX以前にインフラを何とかすべきだろうね
>>573
それ以前の問題だよ、あの国。
言語面でのミスなら
防水と放水が同じ文字なので枕木のシーリング(防水)が必要な場所を吸水剤いれてる不良枕木にしてるし。
利用者と駅管理者がおかしいことなら
自動改札導入したはいいが、故障つづきなのでフリーパス状態になったとか
(当然、無賃乗車とかが横行)
>>568
福知山線はどうなんよ?
知り合いが唐突に飯田線一気乗り行き当たりばったりの旅を企画してるんだが死亡フラグにしか思えん・・・
>>563
オレが言いたいのは日本の車輌みたいにハニカムやダンボールの断面の鉄版のようになってるのかと思ったら
ひっぺがしてみたら中身がクッションみたいなのががたっぷりってどうよ?と。
まぁ、20両もの長大編成を機関車2台+1だけで引っ張るんだからおもいっきり軽くしないといけないよね(白目
海外の鉄道は高速道路(IC付き)と一般道の合わせ技が多いから日本や台湾みたいに始めっから専用道建設なんて
少ないからどうしてもリスクが出るのはしょうがない部分もある・・・・・が
だからこそシステム、ヒューマントラブルは気をつけんとアカンってのにね…………
ttp://www.2427junction.com/koreaseoul04.html
ttp://www.2427junction.com/koreaseoulan.html
そういえば、某アジアの都市鉄道研究サイトの韓国の地下鉄は
事業者によって交直流電源と右側通行と左側通行に分かれってるって言うのが理解できぬな
上の4号線系統の路線だと、地下鉄事業者(上のURL)と鉄道公社(下のURL)の境の間では、
デットセクションと立体交差で左側通行と右側通行と変わるらしい。
しかも、それも地下で行われるから何も事情が知らない人が乗ったらビビるだろうなw
>>578
切り替えミスと逆走が出るんですねわかります
せめて通行統一できないもんかねぇ
>>576
年齢と日ごろの節制によるんじゃないかな?死亡フラグかどうかは
そういうネタに走る人はどう考えても飯田線ダッシュやりかねないと
全く関係のない人間からも推測できるし
>>575
あれはカーブ地点にたまたま落ちてたバナナの皮で滑って脱線しただけ
>>581
お、おう・・・
>>579
例のサイトでは、他には1号線と3号線系列がソウルメトロとKORAILと相互直通運転していて
1号線系統は、ソウルメトロが左側通行/直流、KOLAIRは左側通行/交流
(ttp://www.2427junction.com/koreaseoul01.html)
3号線系統は、ソウルメトロ、KORAIL共に右側通行/直流となっているそうだ
(ttp://www.2427junction.com/koreaseoulil.html,ttp://2427junction.com/koreaseoul03.html)
あの国では「大韓民国都市鉄道法」という法律があって、「都市鉄道は右側通行が原則」と言うのが決まりらしい。
その法律がある割にはあまり統一性は無いと思うのだがな。
原則があって例外がある、まぁそういうもんだとは思うけど
なぜ例外が認められているのかってとこだろうね。
右側通行/左側通行を変更するには当然信号システムの再構築から必要でしょ。
その費用が効果に見合うものかどうか検討した結果、
「このまんまでいいやw」ってことになったんだろうと思うけど。
交直流に関しては同一事業者が双方を用いている国もあるわけだし、
それをどうこう言える立場なのかは疑問。
>>581
遺族負傷者の前で同じこと言えるなら納得します。
ATS絡みの事故は日本はいろいろあって地方私鉄レベルでも整備されるようになったものだが、スペインスイス韓国と世界的にはまだ立ち遅れも目立つようで。
というか福知山線はATS-Pがなかったせいとか言ってる奴が目立つけど
あれはSWでもちゃんと速度照査設置しとけば十分防げてたんだよな・・・
SWで設置されてないのならPにしたって
速度照査が設置されずにほったらかしにされてる可能性もあるわけだし
>>586
心配しなくても、JR西日本は基本的に全線Pじゃなくて拠点Pだから安心しなw
全線Pなのは、P形導入線区のうち東日本全てと西日本の極一部。
>>577
クッションみたいなのというのは、写真を見る限りたぶんグラスウールでしょう。
断面がどうこうより、想定される活荷重に対する動的解析を行ったか否かと、
ダメージコントロールの視点が欠如していないかどうかの方が問題。
断面が強そうに見えても、想定される活荷重に対して耐えられなければ無意味。
逆に弱そうに見えても、躯体が耐えられれば(生存空間の確保さえ出来れば)大いに意味がある。
>>578
あなたからみてダメコンは十分出来てると思いますかね?
今日の大雨でタクシー代行に遭遇
>>586
ATS-P?アレ、首都圏で4ドアの通勤電車が行き交ってたり、
関西エリアで新快速が130km/hですっ飛ばす区間ですら
付いてなかったりするぞ?
今日の少し前からだが横浜市営グリーンラインが落雷で折り返し運転はじめてるな
>>590
>アレ、首都圏で4ドアの通勤電車が行き交ってたり
首都圏は廉価版のPN含めて全部P整備済み。
廉価版と言っても安全面の性能ダウンじゃないし。
PNがエンコーダ機能付きのPから省かれたのって
踏切の時間制御とか信号の現示アップ機能とか、列車間隔を詰めたりするのに使う機能じゃなかったか。
構内が複雑な駅はPN区間でもエンコーダ使ってるけど。
>>593
そ。
現示アップ機能・車上から地上へのデータ転送機能(踏切定時間機能・停車駅誤通過防止機能)が省かれてる。
ネタ元さんの説明(物理)
豪雨でレール周りが完全水没すると
ATSとか総とっかえなのかね?
今日、千葉駅で落雷とか相模線運転見合わせとか色々あって大変だったね・・・
>>596
完全水没だったら、道床やらバラストやら木製の枕木(ややこしい)が
使い物にならなくなるから、それの取替え・補充はするし、信号・ポイントとかの配線の
点検もするだろうね。線路脇にある機器箱とか、踏切の警報機・遮断機も。
>>584
そうやって考えると、沖縄変換時の自動車交通のRH/LH変更って凄いことだよな。
みんなが何を言っているか分からないでござる・・・。
昨日は酷い目に遭ったでござる・・・。
バスで帰ったでござるの巻き・・・。
そのバスも乗りたいのは満員で、ネタ元ハウス方面のバスに乗ったでござるの巻き・・・。
ネタ元に泣きついて泊めてもらったでござるの巻き・・・
昨日の教訓。
帰宅時に電車が止まっているとはいえ、残業をついでにするのはやめましょう。
その残業がのりにのってしまったとはいえ、終電近くまで仕事をするのはやめましょう。
二度も飛び込むないでください・・・。
深夜バスも着席制だと言うことは前もって調べておきましょう。
普段些細なことで殴りかかる親友が凄く優しいときは怖いです・・・
で、スレ住人の皆様に質問
・やる夫達で学ぶホーム挟まれ解消術
・ルルのデート大作戦
どっちが先に見たいですか?
完成率は両方とも50パーセント程度。
>>598
それでもバス会社以外は使ってる車はそのまま使えたからそれほどでもなかったんだよ
大変な目にあったのはそのバス会社で一斉取り替えのせいでその時のバスが21世紀でも使ってたとか
買い換えられずに経営破綻起こしたとかすったもんだがあったんだよ
あと僅か6時間で路面の交差点部分の手直しをやったりとかは本土の業者まで引っ張ってきてやったらしい
デート大作戦に一票
>>601
デート作戦で
>>601
ホーム挟まれに一票
ルルーシュもげろと言いたいのでデート大作戦
っ ルルのデート大作戦
間を取って
ルルのホーム挟まれ解消術
もげろと言われて本当に(体が)もげそうになった日
事故オタとしては、ホーム挟まれと言いたいが、デートで。
>>609
新城さん仕事に戻ってください
ホーム挟まれに一票
もぎに行ってから頭を使うより、頭を使ってからもぎに行った方がすかっとしそうだw
>>609
新城さん何してはるんですかwww
デート大作戦で。
世界の車窓からで
じゃなくて、ルルかな。
>>601
デート作戦でオナシャス
>>588
どの程度の被害を予測して、どれくらい被害を抑制するのか検討していたかに寄るけど、
少なくとも今回は生存空間が確保できたか?と言う点については
問題なかったと思う。(運よく正面衝突を免れたのが大きいけれど)
ただ、問題は事故発生後。
ニュースによれば「窓を割って脱出した乗客」が居たとされる。
と言う事は、適切な避難誘導が行われなかったから
「窓を割って脱出」しなければならない状況にだったと考えられる。
適切な避難誘導が行われなかった・・・
それはつまり、一歩間違えれば避難中の乗客を轢いてしまった三河島事故や
扉は開かないわ開けられる窓は小さすぎるわで大量の焼死者を出した桜木町事故のような事態
(今回の場合、地絡による火災の危険も十分にあったと思う)を再現していた可能性があった訳だ。
>>601
ルルのデート大作戦に一票w
ルルのデート大作戦に一票
ホーム挟まれは南浦和での再現VTRの被害者役の女優さんが色っぽかった。
いくら判り易い様にしたといっても衣装が
白のブラウスに真っ赤のタイトスカート(ひざ上丈)
は無いわ〜今時見かけぬわ〜と思ったが。
声が良かった!
>>1 の人は同じ沿線やもしれんw。
4日に、ウチからだと、準急で東京の終点行くより時間掛かけて
鈍行で行くか、途中乗り換えで行く駅の、友達経営の飲み屋行く
予定が流れたんだよなあ。
ツイてたのか?
ああ、俺は主任さん見たいのとみwikiさんの中の人結婚記念って事で
学ぶシリーズの方。
>>601
やる夫達で学ぶルルのホーム挟まれ大作戦
で
ルルの挟まれデート大作戦で
混ぜるなお前らw
ホーム挟まれで
ホームでデート、ルルの挟まれ大作戦かなー…?
そして挟まれた不甲斐なさに、ハートマン主任が激怒
怒りの腕立てアフターですね
解ります
>>621
つまりもっさんとのデート中もしくは待ち合わせ先に行く途中にルルがホームに挟まれるんですねw
やる夫達で学ぶホーム挟まれ解消術
いっそのこと2人一緒に挟まれてしまえばいいじゃんw
あとは夜も挟んでもらう方向で
お前ら混ぜすぎだし埋まるの早いwwww
あ、>>621-622 でお願いします
デート大作戦でお願いします。
中間報告 ≫627までを集計
・やる夫達で学ぶホーム挟まれ解消術:
605,610,617,620,624 = 5
・ルルのデート大作戦:
603,604,606,607,609, 611,612,613,614,615, 627 = 11
(混合:
608,618,619,621,625, 626 = 6 )
デート場所への移動中に挟まれ事案が発生したでござる
ならゆかりんばぁさんが体はったかいがるものだと思うgヌワァァァァ!?(没シュート
見たいのは金剛もとい混合の「ルルのホーム挟まれ大作戦」で
AA的にはさまれ役は・・・烈さんか・・・
>>631
救命阿 のAAかw
>>631
どんだけスキマあけば挟めるんだw
>>629
少し…頭冷やそうか…
___
/ ⌒ ⌒\
/ \ / (⌒) (⌒) \ /\. でっ♪
\ ⊂)| ///(__人__)/// |(つ / きるっかな♪
(彡. _\ `Y⌒y'´ / .ミ)
|\. . ! ゙ー ′ ! / | でっ♪
\ `ー◆ ヽー‐イ ◇ー´ / きるっかな♪
 ̄| ∵ ∴ | ̄
| ∴ ∴ | まぜまぜホホ〜♪
ジョボ ┏━━━┓
. ジョボ ┃\ ┃ 二つのプロット混ぜてできるかな〜♪
┃ ヽ:-╂
. ┗━━┛
(⌒ ;:⌒ ;: ;:⌒ヽ
(´⌒ ;::⌒ ::⌒ヾ 川
('⌒ ;:⌒ ::⌒ ⌒)/ \.______
(´ ) :::)(ミ / \
(´⌒;: ::⌒`) :; /-o ι). \
(⌒:: :: | 六 / ミ γ⌒ヽ ) |
( ゝ ヾ 丶◆ー ノ(⌒: ゝ.__ノ |
ヽ ヾ ノノ ノ (Э> :|
┏━━━┓| ヽ(.,_,. γ⌒ヽ |
. ┃\ ┃:\ ミ ゝ.__ノ )|___ コロン・・・
┃ ヽ:-╂  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⊃ E:} ∩ ̄ ̄ ̄ヽ-,
. ┗━━┛ー----------------ー-E:} (( ∪;;;;;;;;;;;;;;;_/~
− マ ゼ ル ナ キ ケ ン −
ムチャシヤガッテ…(AAry
1じゃないけど1の人の健康を犠牲にして特殊召喚! 状態か
さあ、どうなった?
1シナリオ分のネタが浮かばないときによくやる手だが・・・・だいたい大惨事になるんだよなぁwww
: : : : : : :/ : : : : : : : ヽ: : : ヽ: \ー-≧x
: : : : : :/ : : : : : : : : : : }: : : : ヘ: : :\
: : : : :/ : /: : : :__:/: :ト、: : : : |ヽ__: :ヽ
: : : :/ : /: : : : : : :/i\i_,∨: : :|: :', \ ヘ ホーム挟まれはすでに一回、プロットを大幅変更しているので、
: : :/ : :{ : : : : :/:/ :|: :/ } : : j: : ヘ ヽ}
:.∨ : /|: : : : /:/ Ⅳ │: :/: : : | これ以上の改変は無理っす!!
∨: :/ :| : : :/:/≦三三, | :/ ヽ: : |
{: :/⌒| : : {:/{│ { j/ |ヽ| : :j さらに試しに混ぜたらぐちゃぐちゃになって収集つかなくなりましたよ!!
:Ⅴヽーヘ : :∧ヘ| 、_j、__ ∨ } ://^ー― 、
>-、\ハ: {: ヘ ∨ / / j/^Y `ヽ
: : : : :¨¨ Ⅵー:ヽ}、_ ノ / { }
: : : : : : : : : : : : :\_j/ \ .′
_;_;_: :イ´ ̄`ヽ : :ヽ、 `ー┐ |
\ : ', } |
',: :} ノ j
よし、さらにつばめ亭も混ぜるんだw
何故混ぜようと思った。
>>1 とネタ元氏のつばめデートでの一コマも番外編でw
そして戸袋に挟まれる>>1 さんと、それを助けるネタ元氏にエピソードも追加でw
>>643
いったいナニが挟まれたんですかねぇ・・・?
>>644
自分今年のコミケ一日目にバックの紐がりんかい線の新木場で挟まれてガチで焦ったよ
東雲で開く側が一緒じゃないと大井町送りになりそうで本気でやばかった
,ィ´ . . ..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:. ヘ、
/.:/. . . . . . . . :.:./:.:.:.:.|:.:.:.::::.:.:.::.:|:.:.:.:.:.:.:i. . . . . . .ヘ:.:.::ハ
/´,イ´: . . . . /. . . .:/:.:.:.:/ |.:.:.i::::..:.:.::|.::.:.:.:.:.:.i : : : : : : : ヘ:.:.:}
/ / . . . . .: :/:.:.:.:.:.::/:.:.:.:/ |:.:.i:::.:.:.:.::|ヽ:.:.:.:.:.:|:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨
|: .:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:-‐‐/‐、 |:.λ:::.:.:.:| ヽ-‐- ト::::.:.:.:.:.:.:.::.:.λ 閃 い た 。
|:.:.:.:i:.:..:.:|.:.:.:.:.:.:.::|:.:./ |:.| |:::.:.:.:| V:.:|::::.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:|
|:.:.:.:.|.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:/|:/____, |:| .|:::.::.:| ___|:/_ヽ、::::.:.:.:.:ト、:.:.:|
|:.:.:./|:.:.:::|.:.:.:.:.:ハ 「ヤテ:ニ;オ リ ヽ:.:.:.|〒テチオ7 ハ::::.:.:.:| `ヽl
|:.:/ |:.:.:::|:.:.:.:/:.:.i 込::ァ:;j `ヽ| 込:z:;:;7 ハ::iヽ、:.:|
|/ |:.:.:::|:.:./{|:.:::} `-‐~' `‐-~´・λ:.:|ノ.:∨
|:.:.:::|:/:::i:.:.:j、 ' {:::::::|:.:.:.:i| ("⌒ )
|:.:::/i:::::|.:..:.i::ヽ、 △ ,.ィ::i:::::::|:::::..:i| 〃⌒ `)
|::/ |.::::|:.:..:|:i:::i::`>‐-ォ--┬‐<´::l:::::|::::::|:::::::.:l| ( `⌒゛)
|.:::|:.:.:.|:|::::|::/´~‐┴─┴-‐~`}、__:i::::.:|::::::::.i| ㍉ ノ
|::::|.:.:.:.|i,イ´` ̄~γ<⌒゛ヽ-─'~`}:::::..|:::::::.:.l| ゛ ‐-‐^ゝ )
|:::::|:.:.:.:|. `ー{二 λ_ |:.:.:.:|ヽ、::.:i| o `-‐'
|:::::,|;..:.:.| <^ヽ、_/´/ノ7'フ7 ノ `ヽj:.:.:/ ||::::l|
|:::|| |.:.:.:|i `ヽ、' ´ ´ ´/、\ /:/、. ||::::i|
|::ji |:.:.:.|| r'~λ ,ィ´}、 \\ λ ||:::.l|
|::|| |:.:.:|i/ ゝ-‐' / `ヽ \\ 〉 ||::::i|
,. -:':":´; : : : : : `:`:.丶.、
/,: - '"´ ``ヾ: :\
// \∧
_,!:、.-.―.: : : ‐. .-.:'゙L . -.‐: : .-.ヽヘ. _
,. ‐'"´: : : : : : :.; : : : : : : : : !: : : : : : : : : :.V.!: :``:ヽ.、
,. '" : : : : : : : : : : ハ.: : : : : : : :.lV: : : : : : : : : マi.:.`ヾ''‐- `、:..、
/: : : : /: : : : : :.; ' |: : : : : : ;l|:.| ∨: : : : : : : : :゙|: :. `:.、
/: : : : ; '゛: : : : : : :./ |: : : : : :.;' l.:| ∨:i.: : : : ヽ: : . `、
/: : : : /: : : : ;.-'7゙゙7ヽ. l: : . . ,' l''| ゙̄マヘ、. ヽ `、. . . . : :ヽ
,' / ,:′ 〃,/ | :/ l ! ! ゙!、: : : : : :丶ヽ: : : : : :.`、 >>1 ってばちょー天才です。
,' / ,/. . . :,//;/ | : : : / .!| l: :!∨: : : : : :ヽ`':.、: : : : :`、
l . :/: イ : : : /:// |: : / !! .l: l. V: : : : : : ヾ、゙、ヽ: : : :.ヘ 次ネタについてすばらしいアイディアを思いつきましたよ!
l.: : :/.,:/: : : :ハ./:' |: :, ′ |! !:| ∨:.!: : : : :.i ヾ:. \: : : .!
l : ://:,': : : /: ;/ 二二二二. l; ' 二二二゙| j:V.:i: : : : : l `:.、 `、: :.!
l :〃: !: : :/: :.':.! 圭圭圭圭 圭圭圭キ !:.:}: l: : : : : ! ゙ ヾ:!
. !/: : l: : /: : : : :! ・ |: :.l.:|!: : : : .! ゙|
!: : :.!:./ V: : : : ! l: : :!|:!: : : :.l
l: : :j∧ l: : : : :.i ヽー-----−'^ー---‐;ァ l: : : :.l: : : :j
!: : ': :ヽ、j.: : : : ヘ ``''ー-------‐ ''" 丿: : |: l: : :,′
l: : : : : :|: l: ヘ ,...::'|: : :.|:|: :l: :,'
j: : : : : :l |ヘ .: : ,〉ーv-、 _ __,.,、,-<: : : :|: : : l:|: :.!:,'
/: : : : : :|:.|.:ヘ: : :/_/ ,! }‐、二::;.-イ _,>‐宀''''''ヾ: : |: : :lハ
/: : : : : : |: |: :ヘ'゙´-- 二.'‐-!、,| i^',.-'" ,. -‐''二¨V :|: : : : ヘ
/:'゙ /: : : :./: : : : : : :/: : : :/: : :./: : : : : : : : : : :!: : : : :
/ ,.': : : , /: : : : : : :./: : ,:イ: : :./l : : : : : : : : : :, 'l: : : : :
,.': :,/ /: : : : : : :./: :/ i: : :/_l, : : : : : : : : ,.' ! : : : :
/:./ /: : : : : : : /:./ .iー7" ! : : : : : : : :/ィ i.: : : :
'; ' ,': : : : : : : :j:/ i: :,' |: : : : : : :/ `、 .!: : : : ・やる夫達で学ぶホーム挟まれ解消術
/' ,': : : : : : :.;.'l!' l.:,' j : : : : : :./ ヽ、l : : : ・ルルのデート大作戦
!: : : : : :./.:.:l l:,' | : : : : :./ l.: : :
j: : : : : /i: : :j _ |' |: : : :/ l: : : どちらにするか決められないし、混ぜても上手くいかないなら、
!: : : : / i: : : !,,,,,,_`` |: : :/ l : :
.l: : : / i : : ,'辷三三ミ |: :/ l: :
!: :./ !: ::/  ̄ `` |:/ ,_``丶 、 l.:
l:.:,' l: / /// V ,三ニ=ュ、、`丶、 延 期 す れ ば 良 い ん だ ♪
!′ j:,' ``ヾミ三ミ、
!:、 // `ヾミ
!:.゙.、 // ・
!: : :\ /゙'ヽ_
!: : : : :`:ッ ' ,-、 /
l: : : : :.:/j | /.:
.l: : : : :.| l !、 _,,../: :
l: : : : :ヘ、 ∨ ̄` ̄、 ̄/三/三/.: :
_
ヽ:ヽ
‐=_─. .--、 ,、 l:/
ィ-―' <´~~~ー=ュヽr' _ニン : : :`7: `ー─- 、,ノ'
/´ O `ヽ )´ : : : : : : : / : : : : : : : : : : ヽ、
,' o \ ノ ) : : : : _:_:,イ /: ::,イ : : : : : : : : ヽ
/ 。 ヽ /_ ノ :/ : : ´/ |: | : :/ | : :,、: : : ヽ : ',
゚ V`i : :/: : : :/ ⌒ レ.l: | l/ ヽ : : l: : :l
/ ,イ./{: : : ,イ rfテミ !ソ. ⌒ /: :l !: : ,'
_ /-''´iヾへ :l: :l 弋_ノ..:::::::..r'テミ / : :|:l : / と言うわけでただ酒ポイントからお送りいたしましたぁーWWWWWW
` ヽ O. / _ノ ヽ \:{ ::::::::::::::弋__ノ/ : ;'リ: 入
ヽ。o /ーへ、_ l i ` 、 (  ゙̄´) ・/: :ハ/) :{⌒
゚) / ll.:::::;`l V ヽ,`ー‐ヘ) '7 : /: : : i 今日は、揚げ出し豆腐に豆腐田楽になす田楽!
、_ ノ ,ィイ ll:::::ノ l l l ,,└ /: :/ : : : l
`''''ー'''´ ~ ヾン_,ァ ヽ__└―'二/: :/ : : : : l さらに刺身湯葉に金平牛蒡、鮪と金目鯛のお刺身に漬け物、
/ `ー―/;/二) : : l
/ i: : : :l あとゴーヤチャンプルに麦飯茶漬けでしたぁー!!
,' H \: :l
7ー-、_ _,ノ: l } :l
/ \ _): : : l ノ: :l
_ノ i  ̄ ̄ l: : : : `ー、´`ヽ: :l
|::\______L,: : : : : \ ヽ! ___
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|: : : : : : : `ヽ、 `ゝ―く ァ―、`ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|: : : : : : : : : : :ヽ ヽ )l
|::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::::::::i: : : : : : : : : : : : Y _ノ 丶 -' l
|:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::|lヽ:!ヾヽ/!/ ,!'∨l_.ノ | l
|:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l ll ノ l
/⌒ヽ |::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::| lヽ-ゝ=- =、 l
/ \:::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::l⌒ヽ !/´ ヽl
( , ヽ――‐十―――イ ` l ヽ ヾ{ _リ
ヽ_/ `ヽ | / / ヽ `=='''´
`、 _人 _/ ヽ_/
 ̄ `ー―''´
ネタ元氏−!?w
物事の先送りはあとで地獄を見る、、
この>>1 にも穴はある 後は判るな?
>>652
阿部さんに掘ってもらうのか?
まぁさておき、今できないのなら完成を期待して待ちましょうかね。楽しみ
混ぜれないなら同時投下すればいいんだ!
>>653
>>1 が掘ってるのは墓穴だけどな。
ちょっとバットとローションを持って>>1 邸に襲撃かけてくる………!!
うんまぁ・・・グダグダになるよかいいんじゃない>延期
だがどう考えても墓穴を掘っている…!(ネタ元氏の逆鱗的な意味で)
東京五輪 決定したけれど、
これからのインフラ整備が大変やね。
とくに鉄道。
鉄道インフラのハード面の下地は とっくに出来上がっているけれど、
外人さん対応できるように 職員を再教育したりとか。
英字案内や車内放送の英語放送も
これから導入が必要なところも まだまだ多いし。
既に外国人は一定数居るからそっちの方面はそれほど心配じゃないけど
むしろ増える人数に現時点でパンク寸前のラッシュが怖いなぁ
英語が出来るとね…現業や専門でも接客方面に飛ばされそう…
車掌はともかく、内勤や駅勤務とか、オリンピックに向かって
後先考えない異動案とか、勘弁してくれ…
まるでコカインやり過ぎて、
おミソがデスラーにぶっ飛んだみたいなイカレっぷりだ
海外行ってた奴から聞いた話じゃ、日本が圧倒的に海外の都市と比べて劣ってる点は
無料のLANスポットだって言ってたなぁ
海外じゃ無料スポットが多いからスマホで検索可能な事が
日本じゃ調べられないから不便だって
この辺は総務省の管轄だけど何とかならんもんか
空港でパスポートと紐付けした期間限定のSIMとか売れば
各自調べられるから公共交通機関での外国語の案内とか
かなり負担が軽減されそうだな
無料のSIM配布したらしたでハッキングの踏み台にされそうでなぁ…
ニポンのケーサツの操作がネット方面に関してボロボロだってのがゆうちゃんの時で
大々的に曝け出してるから難しいと思うよ。
そういや昨日のリ●ルス●ープで箱根特集やってたんだけど、
箱根登山鉄道の車輪に水かけて熱とってるの見てて
変態的な妄想をしてしまった自分はダメダメですかね
>>663
登山鉄道の水かけは発熱処理じゃなくてせり上がりを避けつつ摩擦力を上げるために散水してるんだよ
油だと暴走しちゃうし砂やセラミックだと脱線しちゃうから水撒いてる
毎回思うのはさ
コミケで列整理とか運営を学べば何処でも活躍できる優秀なスタッフが出来ると思うのだよ
コミケが開催出来ないだろうから東京開催反對だったがもう諦めたw
>>665
逆に考えよう
今年の夏みたいな状況でオリンピックをやったらどうなるかを…
陸上系を中心に確実にサバイバルレースになる過去最悪な五輪になるかもしれないことを…
警備屋としては施設や工事、開催時の防犯など増員が増えすぎてやばいことになりそうで(白目
コンゲツマツノトウキョウコクタイデモヒトガデルノニ
英会話は強制習得かなぁ………
あと無線LANも会社によってまちまちだったりするところもあるからなぁ
>>666
そう言えばマラソンコースとかどうなるのかね。
東京マラソンのコースそのまま使うのかな? 交通整理で死にそうだが。
後鬼サバイバルはさ、今年のモスクワでもうあったから……。
女子:平均ペースより遅いペースで進んでたのにボロボロ脱落者続出
男子:優勝タイムが確か2時間9分台
つーか何でクソ暑い時期に開催予定なんだ
日本人でもキツいのに外国人とかしゃれにならんぞ
>>667
設計事務所の中の人としては、またこれで材料と労務単価が上がって、
施主から「施工費が高いすぎる、もっと安くしろついでに設計料も安くしろ設計期間も短くしろ」って
押さえつけられて、私ら設計事務所の中の人の給料がさらに下がる方向に・・・と思うとちょっとねぇ。
これ以上給料貰えなくなったら、リアルに生活保護も視野に入れなきゃいけなくなるよ・・・
(バブル期以前は知らんが、今は基本給10万以下+残業代は0だが残業は無限とか普通)
現状でさえ入札の不調が多いのに、さらに混乱する未来が目に浮かぶよ。
設計にしろ工事屋にしろ、無理やり金額を抑えてる物件を引き受けられるだけの
体力がもうほとんど残ってないからね。
>>668
いや選手以上に観客がパタパタと…
野戦病院も真っ青なトリアージの嵐とか見てみたいな〜と…
二度と8月にやるとか言えなくなるぐらいのww
>>670
公共事業くらいはまともに金出すようにしないと建築業界は死ぬよ……
公共メインのコンサルでも単価下がりすぎワロエナイだから……
by設備屋
さすかにトリアージが必要になる惨事は大事故でもおきんと起きんだろうけど、
熱中症その他もろもろで近隣の救急外来が過労死しそうだな
>>672
物価に合わせて適切な落札予定価格を設定する事くらいは、出来そうなもんだけどねぇ。
今や、営繕すら買い叩きと工期短縮に血道を上げる残酷すぎる現実が。
意匠屋だって、ちゃんと協力してくれる設備屋さんにはお金出したいのにさ・・・
いつも虐めてごめんよ、設備屋さん。
by意匠屋
:
: : : : : :/ : : : : : : : ヽ: : : ヽ: \ー-≧x
: : : : : :/ : : : : : : : : : : }: : : : ヘ: : :\
: : : : :/ : /: : : :__:/: :ト、: : : : |ヽ__: :ヽ
: : : :/ : /: : : : : : :/i\i_,∨: : :|: :', \ ヘ
: : :/ : :{ : : : : :/:/ :|: :/ } : : j: : ヘ ヽ}
:.∨ : /|: : : : /:/ Ⅳ │: :/: : : | というわけでオリンピックはんたーい!
∨: :/ :| : : :/:/≦三三, | :/ ヽ: : |
{: :/⌒| : : {:/{│ { j/ |ヽ| : :j コミケを守れー!
:Ⅴヽーヘ : :∧ヘ| 、_j、__ ∨ } ://^ー― 、
>-、\ハ: {: ヘ ∨ / / j/^Y `ヽ
: : : : :¨¨ Ⅵー:ヽ}、_ ノ / { }
: : : : : : : : : : : : :\_j/ \ .′
_;_;_: :イ´ ̄`ヽ : :ヽ、 `ー┐ |
\ : ', } |
',: :} ノ j
:
_. - ._ _
/. -−- \ l `i __
// ヽ } ´ ̄ ´ '´ う
|{ /\ ____ j /
( ヽ '.l. ___/ ヽ´ ー-=ニ.¨`7 r '
r──’ `ヽ .ゞ ' ´ '. `丶、 /
(´_ ̄ ヽ / | \ \/
‘ー⊂. \ / , l | |、 ヽ‐-,ヽ
 ̄ ̄\ \. / / ! ∧ ||ヽ__| ∨ `
\ \ / / | / ' ||'´ヽ l l. ', そしてついでに、
\ \l ' | ,ィ´′ ∨ ハ. | Nヽ. |、 i
\ \l. | /|/ / / ', |、ヽ! 突貫で次ネタかんせ〜!
\ ヽ、. | i ∨ 三三 ハ. ! \
\. /\ | | xィ彡 ・{ l. ∧ / 今日はもう遅いので、明日以降に投下よて〜
/\ / }'ヽ! "´ ,、_, l |∨ ∨
/ / / \ ‘7´ ) .ノ | l
{ / ',\ 、__,. ' ,/ | /
\ / ', ヽ----r ' ´ | | ./
| ー ´ ', ', ヽ | | /
これなー
オリンピック 2020年7月24日(金)〜8月9日(日)
パラリンピック :2020年8月25日(火)〜9月6日(日)
その日程じゃコミケは厳しいなんてもんじゃなさそうだな。
>>673
それが今年のコミケがそれに似た状況になって
”意識があったら救護室の外で対応してた”
これよりひどい惨状が起きたらどうなるかを見てみたい
>>665
コミケは参加者の意識が違うから成し遂げるのでは?
参加者は客じゃないし、スタッフに迷惑かけないようにしてる人が多い。
(最近のガキやにわかで勘違いが目立つようになったが。)
オリンピックの開催国以外の外国人観客が何パーセントだかは知らないが
中の国と半島の人間が千人もいたらコミケスタッフでもお手上げだと思うwwww
実際は2国合わせて万ぐらい軽く超えて来日するのだろうか ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>>665
コミケは参加者の意識が違うから成し遂げるのでは?
参加者は客じゃないし、スタッフに迷惑かけないようにしてる人が多い。
(最近のガキやにわかで勘違いが目立つようになったが。)
オリンピックの開催国以外の外国人観客が何パーセントだかは知らないが
中の国と半島の人間が千人もいたらコミケスタッフでもお手上げだと思うwwww
実際は2国合わせて万ぐらい軽く超えて来日するのだろうか ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
_. - ._ _
/. -−- \ l `i __
// ヽ } ´ ̄ ´ '´ う
|{ /\ ____ j /
( ヽ '.l. ___/ ヽ´ ー-=ニ.¨`7 r '
r──’ `ヽ .ゞ ' ´ '. `丶、 /
(´_ ̄ ヽ / | \ \/
‘ー⊂. \ / , l | |、 ヽ‐-,ヽ
 ̄ ̄\ \. / / ! ∧ ||ヽ__| ∨ `
\ \ / / | / ' ||'´ヽ l l. ',
\ \l ' | ,ィ´′ ∨ ハ. | Nヽ. |、 i
\ \l. | /|/ / / ', |、ヽ! 不意打ち投下よ〜い!!!
\ ヽ、. | i ∨ 三三 ハ. ! \
\. /\ | | xィ彡 ・{ l. ∧ / スレ住人様はアツマレアツマレ。
/\ / }'ヽ! "´ ,、_, l |∨ ∨
/ / / \ ‘7´ ) .ノ | l
{ / ',\ 、__,. ' ,/ | /
\ / ', ヽ----r ' ´ | | ./
| ー ´ ', ', ヽ | | /
?
!
≪レーダーで投下を検知、全機緊急発進急げっ!≫
(撮り鉄やめて、カメラをしまって、……)
─ 蒼 星 石 が 教 え る 鉄 道 事 故 ─
_____
┌<二三三三三≧
∨三三三三三三7
∨‐' ´ ̄ ̄二二ユ_
r==ニ二ニ三三三三三二≧
`ヽ三斗‐〒:: ̄`::.:‐<三/
/:::/.::/:ヾ.:ヽ::::ヾ:.::.ヽ、 ヽ
〃:/ト\`ヾミ、/ ゞ:ヾ、:ヽ| 最後に Ma'am をつけろ!
. レ!小l● ● 从 |:l:i|
.レ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃:`メ:ノ
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) /:./⌒i
\ / レ'`>,、 __, イレ/ ヽ/.
Yes, ma'am!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::( ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::| ̄|三| ̄ ̄ ̄|\:::::::::::::::::::::::
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTヽ キーン コーン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\iヽ カーン コーン
| ̄|| ̄| | | | | ̄|| ̄| | ̄|| ̄| .| \iヽ::::::::
|_||_| | | | |_||_| |_||_| .| \i::::::::::::::::::::::::
_____| | |_________.| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_____| |.|_________| |:::::::::::::::::::::::::::::::::_,,-'~''^'-^゙-、::::::::
| ̄|| ̄| | | | | ̄|| ̄| | ̄|| ̄| .| |____ ノ:::::::::::::::::::::::::::゙-_::::::::
|_||_| | | | |_||_| |_||_| .| | ..|\ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
_____| | |_________.| |LlLl LlL | i:::::::::::::::::::;;;;;;::::__,,-''~i、
_____| |.|_________| |======= | ゞ:::::::::::::::::::::::|.レ/:::::::i
| ̄|| ̄| | | | | ̄|| ̄| | ̄|| ̄| .| |LlLl LlL | ヾ_:::::::::::_,,-''ソ/::::::::::;/
|_||_| | | | |_||_| |_||_| .| |======= | |゙-、_::: i;;;;//::::::::,-'~
| | | | |LlLl LlL | | ゙ヽy /_,,-''~
| ̄| ̄| | ̄| ̄| | |======= | | |i:|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | | [2ch鉄道研修所]
| | | | |
| | | | |
\:::;イ ' 、 ヽ `ヾ;:;:;:;:;:;:;.ヽ
/ , :!:i トヽ、 `ヾ.、 __.. :. V ::::V;:;:;:;: 〉
, ' .:' .;' :ハトヽ`ヽ`z≦=ァ ::::l :::::V /
. /イ.:i :/::メ、_! \ ´'トtjハ `Y :::l :. :::::::「 では次の講義を始める!
' l.::|レ'.:イrft!i ヽゞ‐' ! ::;' ::::i::::::}
Xイ ::ハ ゞ'、 /,:イ ::::|:::::j この時間の講義は『鉄道事故』だ!
ヾ V! r=ニヽ '´}::! .::::;':::/
`Tト Y´::::〉 /;イ .:i::/レ' 笑ったり出来ない内容だから覚悟しろ!
|i \ ゝ-' '´7 .:::ル
l :::::>、 __. ! ::/'´ヽ._ ,ヘ__..ィ、 (水銀灯はこんな感じだったよね・・・)
リ! ::::i::ハ:! _! /l:/ r-' /-!/`ヽ
. ', :::l' 「 レ' !' _〉、/ _ノ,:,:,:,:,:
ハ::::! ,イ!「jト}!\ !_ / 7,:,:,:,:,:,:;:
ハjzY/ / { iト、 \ ヘ/ Y´,:,:,:,:,:,:,:;:
r' V/ / {`i´} ハ 〉 ,'´_j,:,:,:,:,:,:,:,:,:;:
} ハV/ {`i´} ヾ=' ! r',:,:,:,:,:,:,:,:,:,:;:
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ7
二二二二ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ7
二二二二二二二ニニ>';二ニニニニニニニニニニム
ニニニニニニニニニニ> ´ ./x≦⌒ヽ}ニニニニニニニム
/}ニ7|ニニ> ´ 〃 x≧;、^}ニニニニニニニニ_
}/ |>'" {{ { f〃^リ }ニニニニニニニニニ
乂乂_∨ノ/ニニニニニニニニニヲ
ー─‐/ニニニニニニニxイ7
/ニニニ=‐^マニ/ '/
、 /-‐ マ′ /′ Yes Ma'am !
\ ヤ^ 、 _ ∨ノ
\\ ∨`≧x、 ー=ニ≧ュ___〉
\\ 乂⌒ー- ≧ 、 f⌒¨¨ ´
\\  ̄ ̄⌒ヾア'^人
. \\ ー─‐ 、_j´. \
〃/ `ー f′ \
こええw
こんな感じで年々厳しくなっていくのか
-‐  ̄ ̄ ̄`>:
'"´ : : : : : : : ─- : : : : : : : .
. ∠: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
. ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `: :、 : : : : : : \
': : : : : : : : : : : : : : : : ⌒\: : : : : : : : \: : : : : : :`、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : : : : \: : : : : :
.. /:/: : : /: : / : : : {: : :.\: : : : : : : \ : : : : : : : ヾ!: :',: : !
|: !: : : :|: : :|: :l: : :ム; : : : :\: : :ヽ: _\:_:_: : : : :l|: : l: :.|
l: |:l: : :.|: : :|: :l: : :|__'、:_: : : : \ :´\: : : \`: : : l|: : l: :.|
ヽ|:l: : :.|: : :|: :l: :´|: ヽ`: : :.\\: : \:_:_:_\: : :|: : l: :.|
|:.l : l:|: : :|: :l: : :| ___\ヽ: : :\,ィぅ千刃`i7|\|: : l: :.|
|: l.: l:|: : :l: :lレイfう于圷ヽ{\ : ヽ弋//ソ ' | :/|: :,': /| そして鉄道事故の講義だからといって、
乂!:从: : :',: `く{.戈//ソ ` ヽ、_:> ̄ ノイ: :∨:∧|
ヽト:\: :`ト、\  ̄ } ' ': : : :/ ヾ ぐたぐたと喋ったり説明するつもりはない。
j∧: \ハ ̄ //: : : /\__
\: : : :.\ ⌒ ,.イ/:.: : :/ |__人 君たちには我が社謹製の特製再現ビデオを見て貰う。
__/\ : : 、:.> _ / ! : :/ }_〔ハ
ヽ_入 \: :ヽ:\ ≧=ー z<. |/ |__,ノハ
んニ圦 ヽ、: : :\>光r―‐- 、 /∨:::::::::',
!:::::て_入  ̄//厂「「 ̄\\ んく:::::::::::::ヽ
|:::::::::く__入 // / ∧|\ \ヽ ∧ r':::::::::::::::∧
-/...;;イ:::: / . `, `!|::|: l |
〔,r'≦../.::: .: / .:: , ..: / _,, ,,,|::| l, |
:::..... /.::: .:: / .:: ./ 〃 ./ _,,,,r-‐"´ ./,∧:| .l|
テ‐フ/.::.::: / :: / / 〃/=ニ三` .ir‐|∧ハ ∧
' //.::::/ .:::/ / ./ / 彡-‐、__ lc」'::::ヘ;:ヘ ..ヘ
´:::::::::::/ ::/ l il -,r","c、,l l::::|:::::::l::ヘヘ ハ
::::::::::::i ::l: : .l .ll ‐," |:::::::::::| i;;ノ;::::::l::::ハ::l |
:::::::::::l :l:.: l .i! }| !::::::::::l ヽ、ノ.::::::::lノ...ノ Yes Ma'am !
:::::::::::l. :l:::. .i l、 ` 、乂;ノ ヽ::::::,r",r"
:::::::::::.i:. 、ヽ;:. ヽヽ `´~ /://
:::::::::::.ヽ、. ヽ,ヽ、. ` ヽ_____ .ノ ,x--/./ /
:::::::::::::::::ヽ、. ゙、ヽ、:. ` 、 ̄ ̄ ,r" / i!../
`ヽ、::::::::::..ヽ、.`、 `、. |!`、 ヽ___/ l.ll...l
:::::::フヽ、::::::::`、l!::. `,、l-リ______/λ.lll、l
-‐” `、::::::::〉!|i::: ノレ’ / ./ノ`ー`ー
ノ::::::::/ ヽ、/ / (
>我が社謹製の特製再現ビデオ
嫌な予感しかしない
実演じゃねーだろうな・・・・w
yes,Ma'am. 事故、設備オタとして、腕立てをしながら受講スル
/ l .i, 'i、
/ ! .|.! !.ヽ l
/ .| ! .l ! .ヽ l\ ,
! / │ .| ! .ヽ.l, \ . l、 \ !
.! l| l / .,./ . l..l. \ミ/;;、.,゙;;xi..ii,i--――-l..,、 なお、内容は当社での事故ではない。
| l│ .l .l'"/了゙゙''''''''''.lヽ .`'!!r..,,._,,,`-ニニ二l、 `
.l.! .! ., .}゙.iiシ'┌'''Z,゙,゙'''x/.l、 !" .|コy ,,, |.,l′ 全て他社さんでの事例だ。
│ l l ,iシl,.l. ヽ .l'Yくッ.! .\ ! ゙‐''゙'ジ゙/ r .,
ゝ ゙lir彳 ..l,.l .゙―ー" `''  ̄´ /./ ! 当社とは環境も装備も違う事故だ。
ヽ.!i、 ゙ l、 /. / ,l゙ /
゙'.乂、 .\ ゝ ,〃 ! / /l/ しかし、だからこそ参考になる。
.| ll \ .\ _ ´ /./ / 〃
! |l `'‐ ゙l‐ヘ、 ,!/ .i| l'!l゙
.! l.l .l.!゙7-、 _/´l|〕 .,l"l/ l!
l ! l .l l | . .|'l゙ ./ . ′ で、今日はいくつか作ったうちの一つを見て貰う。
レ .l l .|/ `゙'''Y'"゛ ._,.. | l\
.l │ │ _..-'" | l .\
\| '" ̄'''''' .l/ \
ビデオだからトーマスかと一瞬思ったが違うか。
yes,Ma'am. 事故、設備オタとして、腕立てをしながら受講スル
/.:.:.:.:. 、:.:.:/:.:.:,イ/|:.:.:.:.|!:.:.:.:.:.:.ヽ
,'.:/.:./:.:.:.:7x∠_/_, !:.:.:/|ハ:.:.:.:.:.:.:.',
j:/.:.:,':.:.:./,ィチ:て` j:.:/、_斗:.:.:.:.:.ハ}
〃.:.:.{:.:.:イ ' 弋zノ / チ圷Z}:.:/
/.:, イ:∧ハ{ :.:.:.:.:.:. 弋ノ//Ⅵ
// |:.\ゝ ' .:.: ハ.:.ヘ Yes Ma'am !
レヘ:.:` フ - 、 ノ ヾ '、
,∠三 ̄ヽト{ ヽ , イ \
/ `ヽ ヽ /`zチ…-x、
/ ヽ ヘ. ハ 、 , -| j| ハ
/.! \ ! !、__.ノ| 〃/ !
/.::| ヽ|\ |`…ソ /,イ |
フクチヤマか
>>697
ググレ駅全面協力だったりして。
途中で書き込んでしまったorz
福知山か?
信楽高原か?
スペインか
三三三三三三三三三三><:. :. :. :.\:.:. :.:. :. :.\: :.\ :. :. :.\ :. :. :. :. :. :.|:.ヽ
三三三三三三三_.><:. ̄\_:. :. :. ::.\ヽ:. :. :. :.\: :.\:. :. :. > ヽ :. !:. :'.
三三三三三>< :. |ヽ:. \:.\::. \:. :. :. ::.\\:. :. :,_>─\< :. :. ヽ:|:. :.ハ
三三_.><:. :. :. :| :. |::. \ \ ヽ、:.\\ :. :. \ ̄へ ,.><\\ :.:. :. :..ト、:. :.'.
>< :. |:. ::.\:. ::.| :. |::.___>=-\ \、\` ー \、_ニ≠亥圭ミX \ :. | lヽ:.:.'. それではこれより視聴を開始する!
|:. :. \|:. :. ::. >-─|「 _フヽ,ニ、\ ヽト、\_ 冫xf":. rv‐う! ヽ〈\x.:!| | ヽ '.
| |ヽ :.´ i| : |!レ≠イヘ支圭ミ、>、 \ヽ``ヽ‖iト、 :ゞ' ̄リ\ iト、:.ヽ:.:i | .:. ∨! 終わったあとにもいろいろあるし、、
ヘ :. :. :. |/|:. | ,イf代l亥ミxvf‐}! \ \ ゞ.,,_,亥 ヽ| '. :. :.ト、:. :. N
|:. :. :./ \: ヽ:.:ト、! l「 ゞ_∧_ネ ヽ ´ ̄` |\}:. : |:.ト、:.:.|:.| スレジュウニンノミナサマ
|:. :../: :. :. :.ヽ:. :. '. ヽ "'ゝ,,_,亥 ) .:.:. .:. |:|:. :. :. | | lヽ.:ト、 見ての通り、 外部の方も 見学しに来ているので、
ヽ ∧:. :. :. :. ヘ:. :. :. :. '. ´ ̄` \ 从.:. :. :.| | |:. i:|
∧ '. :. :. :. :. i :. :. :. :. '. .:. .:.:. ′ /i/:.}:.:. :. ト1 '. :.:| そのつもりでしっかりと見るように。
. / i ∧:. :. :. :. '. :. :. : :.: \ _. ,.イ|イ :.|:. :. N ヽ ヽ;\
/ |/ ヽ:. :. :. :.\:. :. :.「ヽ\ ´ー ' ∧:lj : : |:. :. |:.∨} i∧ヽ
|i \.:. :. :. \:. :.ヽ \\ /| }| : :. |:. :. |:.: N リ jノ
>>704
割とありそうだから怖いw
____
/ \ Yes Ma'am !
/ \
/. (●) (●) \ 外部の皆様もよろしくお願いいたします!
| ハェェェェェハ |
. \ |_ェェェェェェェェ_| /
/ ∧Ⅵ/////////////////////////////////// |/////ハ
///f///Ⅵ//////////////////////////////// l///ⅣⅣ
〈///{/////∨//////////////////////////// ////Ⅳ
Ⅵ//\////トー-=≦////////////////≦彡´ ////Ⅳ
\///\//\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /////Ⅳ
\///≧=-\ //////Ⅳ:.、
`ト、///////≧==‐‐‐‐--------‐‐==≦斗イ/////::.::.:\
l::.:`ー=≦/////////////////////////≧=-::´::.::.::. :ト、:.\
|:; --ミ:i::::.:.ー-=≦/////////////≧=-..:.::..:.;::.:.マ{:.::.::.::.|::.\::.\
/ Y:.::.::.::.::.::.::Τ ̄ ̄ \ ̄::.ト<_..::/::.:::.::.:\:.:.::|::.::.::.\::.\
/ |:::.::.::.::.::.::__」___ \::.:\ /ァ芍ア ̄ ̄:\l::.::.::.::::::\:.≧=-
/ 八:::.:::.::.::::.::.::\  ̄ ̄≧、\::.:\ ヒンノ ト、::.:..::.::.::.::\:::.∨⌒\ ではスイッチオン!
_ ノ /::.::.\丶::.::.::.::.xf芯爪c厂 `ー- \ 八{>ミ;.:.::::.::.:ト、(
/ `く ,′\.::.:\\::.::.ヾ弋辷ン 〉 / \ \::.::.| \
-‐〈 ヽ / ̄ ̄ \::.:.\\::.::::.≧=‐- __, /:{_ \|
ァ‐- γ \ | /‐-____  ̄ \{\::.:::.\ ーァ´\(Z:i:ヽ、
{ i jア'"´ `ヽ \::.::.:マ¨ ̄ ___ヽ人}i:\
\ ト、__.イ´ __.ノ 「:.\:.::マ^Y::___: ̄\i:i:i:\
>、__ノ`ー─ ′ ノ r=≦ハ |::::{ \|Y::::::\ ̄ ̄ヽ:::〉:i:i:i:i:ト 、
 ̄ / _,.ィ´i:i:i:{__ ∧ |:::::::、 |:::{\:::\_.ノ:/乙i:i:i:ヽi:\
/i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i}-ヘ \::::\_八ト辷\::::::/人ノ:i:i:i:i:i:\i:\
____________________
/..|二┌──────────────┐二| __[][]
. / |二| |二| └‐┐l
| |二| | |二| ∠/
| |二| | |二| [][]ノ 7
| |二| 人 |二| く/
| |二| ーー=ニニ二´ `二ニニ=― |二| ロロ「l
| |二| `Y´ |二| `′
| |二| | |二|
| |二| | |二|
| |二| |二|
| |二└──────────────┘二|
\_| ┌────┐ |
− オープニング−
チャッチャッチャ〜♪
チャッチャッチャッチャッチャッ〜♪
.(⌒ :;;:)
(;;::: ;;:)
.(;;: ノ
(;; ノ
(;;) ___ ,--;;;:、. _____
ソ / ̄/ ロ ロ |;;:);;;(;;:);ヽヽ______\
.. Π..¶¶∠ \(;;;:)(::;(::;;:|  ̄| 三二─
. r'⌒ヽ ヽ. 17 || ̄ ̄ ̄||□ □ □ | 三二─
.. ♪〜 (´∀` ) )._______|| ||_______________| 三二─
∩n ∩r'⌒[_________」|_______||_______________| 三二─
[○ ロ ○] @=@-=@ @=-@ @=-@-=@ 三二─
☆事故はおこるさ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7910300
連投してしまったorz 1…2…3
しかし、国鉄職員(営業)として、過去の過ちには、ちゃんと勉強せねば。
− 本編 −
:::::::::::::::::::::::::::::::::::\__
\:::::::::::::::::::::::::::::::::/ト、
. └t-、:::::\:::::::.// //、
\:::::::\// // /l
._,,≧_コ.......ハ\// //ヽ,、______
/-====---/\ .\// /,'\____ ./'ヽ
‖‖ ‖ ‖、 .\ .\// /,ヽ、/ / /
‖‖ ‖ ‖/ /7 .\ \// //ヽ__/ /
../三7_‖ニニ7 /./ /7 ,_ \ \//\_ヽ/
..| ̄∨ ̄弋lミヽ_/_/_/‖/ .\ \// /l、
\-===-.ノヽ、イ `'=`´ /7, 、 \ \// ヽァ ,
`'=-:::::::::::::`'=- `'=`ヽ/〃、\ \//ゝァ
`'=-::::::::::`'=- `'= \\.\\//\_
/ `'=ァ:::::::`'=- `'= .\\ .i\\//\_
| __/ `'=-::::`'=- `'=\//\\\/,'\_
l | `'=-::`'=-//\\ .\\//\__
.l:::::::', `'=-`'= \\ \\//ヽ-,/ヽ、
l:::::::', `'=-、 \ .li.\\// ./
l:::::::', 7'=-// \\\/\
',:::::::', / .;;/ `'=-:::::::::\::::::\
\::::\ ‖‖ `'=-、\::\\
\::::\ .|.‖ /::/
\::::\ | | ヽl
2 0 0 8 年 2 月 2 4 日
ショーナンモノレール列車冒進衝突事故
事故再現ビデオ
制作:2ch鉄道
/: : : :: : ::::∠ニ/: : : : : : : : : : : : :/ / ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ′:. : : ::∠ニ/: : : : : : : : : : : : :/ // _________
{:.: : : :〃二〃: : : : : : : : : : : :/ // ´: : : . .
乂:. :: {{ニニ{{ : : : : : : ( .// / : : : : : . .
∠二二二二二二二ヽ, : : : \.{/ / .|: : : : : . .
{=-‐  ̄ ̄ ̄ `ヽ}_\: : : : :{ | |: : : : : . . .
〃:. .::.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:::.:.:.ヾ}\: : ::\. | . ____________
||:. : . : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;\ ト. `| ´∠二二二二二二二二二二二
|l:.:. . : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| .}\ \ { / ./, : :||: : : : : : : : : : : : :
|l:.:. . : .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|ト 、ト、}、 ヽ廴/li ||: : ||: : : : : : : : : : : : :
|l:.:. . : . :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| i | |l| iト、l |l| |i ||_||___________
|l.:.:. : :.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : :.:.:.|| i | |l| i| |} |l| |i ||: : ||: : : : : : : : : : : : :
|l:.:. : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . || i | |l| i| |} |l| |i ||: : ||: : : : : : : : : : : : :
|l:.:.:. : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : :.:.:.:.:|| i | |l| i| |} |l|_|i_||_||___________
|l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: __:.:.:.:|| i |_|l|__l|_|} |l| |i ||: : ||: : : : : : : : : : : : :
{ `Y´  ̄ ̄ {「  ̄ ̄  ̄{「 .| ̄「ll「li| ̄} リ }′|l| |i ||: : ||: : : : : : : : : : : : :
|ト:{____{i___ }: | |l lll li|_./}/..」 |l| |i ||_||___________
|l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | リ lllノ」/´ ト、l ||: : ||: : : : : : : : : : : : :
| `ー―――――――一´ l // {\\.._||___________
廴__________ '/ \\_____________
ゝ{_____________
ぷしゅ〜・・・ \ | .|| ||: : : : : : : : : : : : : :
ヽ|_{ ̄}_{ ̄}______
 ̄  ̄ |l:.:.:.:.:.:||:.:.:.||:.:.:.:..:
|l:.:.:.:.:.:||:.:.:.||:.:.:.:..:
|l:.:.:.:.:.:||:.:.:.||:.:.:.:..:
2 0 0 8 年 2 月 2 4 日
9 時 5 0 分
ショーナン深沢駅
_
((tュ))
_ ,, ‐,,==―=‐,- 、、_
l´ l`,)),/ 12 ヽ( `\
ゝ-‐、 / \,|| ' ヽ ヽ
/ ,- '_l 9 ‘'、、 ,3 l l l よし、到着定時。
ヽ / ノ、 ヾ' ,/ :! l
〈 l´ ノ 、、,,_ 6 _,/ .::/ l
`ヽ ヽ:.,,_ 二二;;;;;:::.'' ヽ
, ''¨´ ̄‘―‐'  ̄`¨ 、 \
l'、::::.... ..:;ノ -―‐- 、
ヽ ,''_−-- --−_'',ノ―:::::::――-、
 ̄g ̄ ̄ l,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
g l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
g 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
プルルルルルルルル!←発車ベル音
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ プシュ〜!←ドアが閉まる音
. /: : /:: : : / : : :.!:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : : :|: : /|: : : : :|: : |: : : : :',: : :ヽ : ! プップー ← 車掌からのドア締め完了合図
|: : |: : : : : |: 7‐- |: : :,/|: : /-‐'|: :|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ィ==、| :/ |:./ ,==、V: |: : : | V ドア閉まり確認灯点灯良し!
< : 」_: : / 〈 仇リ |/ レ 仇リ〉|:/ヽ: : |
<:: |. 小{. ` ´ ` ´ レ{: :.|ヽ:| 車掌からのドア締め合図良し!
厶ヘ ハ 、 {ハ/ V
\_! _ ' ! 出発、進行よし!
ヽ / `t /
___,r| \ { / / ショーナン深沢、定時にて発車。
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、 (⌒)
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、 ノ ~.レ-r┐、
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ:::::、 ノ__ | .| | |
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉::〈 ̄ `-Lλ_レレ
 ̄`ー‐---‐‐´
※ショーナンモノレール第909S列車運転手
(アカン)
なんという悪意あふれる
それでいてすごく納得してしまう
キャスティングw
_,,.‐一ー、__
__-ー `ー― 、 ぐいっ
_ _/ `'、 _____
/ \ _| 、 |___/ \
| ::::::::::::::| |::::::::::::::::| |
Ⅱ} ::::::::::::::| |:::::::::::::::::\ |
Ⅱ} ::::::::::::::r'、 l,:::::::::::::::::::::| |
Ⅱ} :::::::::::::入 ヽ、::::::::::::::/ |
| __/ ヽ `'ー 、| |
\_/ :(_ `'ー 、___/
:ヽ `| |
\ _
`――――'´:::::`‐--__
※マスコンハンドルを ブレーキ5 ──→ 力行1〜2へ。
(通常最大) (軽いアクセル程度)
※本件列車のマスコン(操縦用)ハンドルは一本型のワンハンドルタイプ
この役、満場一致の他薦だったんだろうなあ……。
この頃の誠はきれいな誠なのにひどいキャストww
/: : : :: : ::::∠ニ/: : : : : : : : : : : : :/ / ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ′:. : : ::∠ニ/: : : : : : : : : : : : :/ // _________
{:.: : : :〃二〃: : : : : : : : : : : :/ // ´: : : . .
乂:. :: {{ニニ{{ : : : : : : ( .// / : : : : : . .
∠二二二二二二二ヽ, : : : \.{/ / .|: : : : : . .
{=-‐  ̄ ̄ ̄ `ヽ}_\: : : : :{ | |: : : : : . . .
〃:. .::.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:::.:.:.ヾ}\: : ::\. | . ____________
||:. : . : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;\ ト. `| ´∠二二二二二二二二二二二
|l:.:. . : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| .}\ \ { / ./, : :||: : : : : : : : : : : : :
|l:.:. . : .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|ト 、ト、}、 ヽ廴/li ||: : ||: : : : : : : : : : : : :
|l:.:. . : . :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| i | |l| iト、l |l| |i ||_||___________
|l.:.:. : :.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : :.:.:.|| i | |l| i| |} |l| |i ||: : ||: : : : : : : : : : : : :
|l:.:. : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . || i | |l| i| |} |l| |i ||: : ||: : : : : : : : : : : : :
|l:.:.:. : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : :.:.:.:.:|| i | |l| i| |} |l|_|i_||_||___________
|l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: __:.:.:.:|| i |_|l|__l|_|} |l| |i ||: : ||: : : : : : : : : : : : :
{ `Y´  ̄ ̄ {「  ̄ ̄  ̄{「 .| ̄「ll「li| ̄} リ }′|l| |i ||: : ||: : : : : : : : : : : : :
|ト:{____{i___ }: | |l lll li|_./}/..」 |l| |i ||_||___________
|l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | リ lllノ」/´ ト、l ||: : ||: : : : : : : : : : : : :
| `ー―――――――一´ l // {\\.._||___________
廴__________ '/ \\_____________
ゝ{_____________
ウィィィィン・・・ \ | .|| ||: : : : : : : : : : : : : :
ヽ|_{ ̄}_{ ̄}______
 ̄  ̄ |l:.:.:.:.:.:||:.:.:.||:.:.:.:..:
|l:.:.:.:.:.:||:.:.:.||:.:.:.:..:
|l:.:.:.:.:.:||:.:.:.||:.:.:.:..:
:::::::::::::::::::::::::::::::::::\__
\:::::::::::::::::::::::::::::::::/ト、
. └t-、:::::\:::::::.// //、
\:::::::\// // /l
._,,≧_コ.......ハ\// //ヽ,、______
/-====---/\ .\// /,'\____ ./'ヽ
‖‖ ‖ ‖、 .\ .\// /,ヽ、/ / /
‖‖ ‖ ‖/ /7 .\ \// //ヽ__/ /
../三7_‖ニニ7 /./ /7 ,_ \ \//\_ヽ/
..| ̄∨ ̄弋lミヽ_/_/_/‖/ .\ \// /l、
\-===-.ノヽ、イ `'=`´ /7, 、 \ \// ヽァ ,
`'=-:::::::::::::`'=- `'=`ヽ/〃、\ \//ゝァ
`'=-::::::::::`'=- `'= \\.\\//\_
/ `'=ァ:::::::`'=- `'= .\\ .i\\//\_
| __/ `'=-::::`'=- `'=\//\\\/,'\_
ウィィィィイィィィン!! `'=-::`'=-//\\ .\\//\__
.l:::::::', `'=-`'= \\ \\//ヽ-,/ヽ、
l:::::::', `'=-、 \ .li.\\// ./
l:::::::', 7'=-// \\\/\
',:::::::', / .;;/ `'=-:::::::::\::::::\
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
. /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
< : 」_: : / 〈 ゚ |/ レ ゚ ..}|:./ヽ: : |
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:| な、なんだ!
厶ヘ ハ 、 {ハ/ V
\_! _ ' ! いきなり急加速しやがったぞこいつ!
ヽ / `t /
___,r| \ { / / 一体どうした?
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!
誠<と、とりあえずブレーキを当てないと・・・。
_,,.‐一ー、__
__-ー `ー― 、 ぐいっ
_ _/ `'、 _____
/ \ _| 、 |___/ \
| ::::::::::::::| |::::::::::::::::| |
Ⅱ} ::::::::::::::| |:::::::::::::::::\ |
Ⅱ} ::::::::::::::r'、 l,:::::::::::::::::::::| |
Ⅱ} :::::::::::::入 ヽ、::::::::::::::/ |
| __/ ヽ `'ー 、| |
\_/ :(_ `'ー 、___/
:ヽ `| |
\ _
`――――'´:::::`‐--__
※マスコンハンドルを 力行1〜2 ──→ ブレーキ2へ。
(やや軽めブレーキ)
モノレールも語れるのか。ネタ元氏スゲェな。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::\__
\:::::::::::::::::::::::::::::::::/ト、
. └t-、:::::\:::::::.// //、
\:::::::\// // /l
._,,≧_コ.......ハ\// //ヽ,、______
/-====---/\ .\// /,'\____ ./'ヽ
‖‖ ‖ ‖、 .\ .\// /,ヽ、/ / /
‖‖ ‖ ‖/ /7 .\ \// //ヽ__/ /
../三7_‖ニニ7 /./ /7 ,_ \ \//\_ヽ/
..| ̄∨ ̄弋lミヽ_/_/_/‖/ .\ \// /l、
\-===-.ノヽ、イ `'=`´ /7, 、 \ \// ヽァ ,
`'=-:::::::::::::`'=- `'=`ヽ/〃、\ \//ゝァ
`'=-::::::::::`'=- `'= \\.\\//\_
/ `'=ァ:::::::`'=- `'= .\\ .i\\//\_
| __/ `'=-::::`'=- `'=\//\\\/,'\_
l | `'=-::`'=-//\\ .\\//\__
ウィィィン・・・ `'=-`'= \\ \\//ヽ-,/ヽ、
l:::::::', `'=-、 \ .li.\\// ./
l:::::::', 7'=-// \\\/\
',:::::::', / .;;/ `'=-:::::::::\::::::\
\::::\ ‖‖ `'=-、\::\\
\::::\ .|.‖ /::/
\::::\ | | ヽl
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
. /: : /:: : : / : : :.!:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : : :|: : /|: : : : :|: : |: : : : :',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: 7‐- |: : :,/|: : /-‐'|: :|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ィ==、| :/ |:./ ,==、V: |: : : | V
< : 」_: : / 〈 仇リ |/ レ 仇リ〉|:/ヽ: : | よーし、落ち着いたな・・・。
<:: |. 小{. ` ´ ` ´ レ{: :.|ヽ:|
厶ヘ ハ 、 {ハ/ V ノッチを戻さないと。
\_! _ ' !
ヽ / `t /
___,r| \ { / /
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::
※ノッチ=力行・・・アクセルの意味。
_,,.‐一ー、__
__-ー `ー― 、 ぐいっ
_ _/ `'、 _____
/ \ _| 、 |___/ \
| ::::::::::::::| |::::::::::::::::| |
Ⅱ} ::::::::::::::| |:::::::::::::::::\ |
Ⅱ} ::::::::::::::r'、 l,:::::::::::::::::::::| |
Ⅱ} :::::::::::::入 ヽ、::::::::::::::/ |
| __/ ヽ `'ー 、| |
\_/ :(_ `'ー 、___/
:ヽ `| |
\ _
`――――'´:::::`‐--__
※マスコンハンドルを ブレーキ2 ────→ 力行1へ。
(凄く軽いアクセル程度)
※実際には詳細は不明
:::::::::::::::::::::::::::::::::::\__
\:::::::::::::::::::::::::::::::::/ト、
. └t-、:::::\:::::::.// //、
\:::::::\// // /l
._,,≧_コ.......ハ\// //ヽ,、______
/-====---/\ .\// /,'\____ ./'ヽ
‖‖ ‖ ‖、 .\ .\// /,ヽ、/ / /
‖‖ ‖ ‖/ /7 .\ \// //ヽ__/ /
../三7_‖ニニ7 /./ /7 ,_ \ \//\_ヽ/
..| ̄∨ ̄弋lミヽ_/_/_/‖/ .\ \// /l、
\-===-.ノヽ、イ `'=`´ /7, 、 \ \// ヽァ ,
`'=-:::::::::::::`'=- `'=`ヽ/〃、\ \//ゝァ
`'=-::::::::::`'=- `'= \\.\\//\_
/ `'=ァ:::::::`'=- `'= .\\ .i\\//\_
| __/ `'=-::::`'=- `'=\//\\\/,'\_
ウィィィィイィィィン!! `'=-::`'=-//\\ .\\//\__
.l:::::::', `'=-`'= \\ \\//ヽ-,/ヽ、
l:::::::', `'=-、 \ .li.\\// ./
l:::::::', 7'=-// \\\/\
',:::::::', / .;;/ `'=-:::::::::\::::::\
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
. /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
< : 」_: : / 〈 ゚ |/ レ ゚ ..}|:./ヽ: : | ま、また急加速しやがった!!
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:|
厶ヘ ハ 、 {ハ/ V ブレーキをまた当てないと!
\_! _ ' !
ヽ / `t /
___,r| \ { / /
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!
_,,.‐一ー、__
__-ー `ー― 、 ぐいっ
_ _/ `'、 _____
/ \ _| 、 |___/ \
| ::::::::::::::| |::::::::::::::::| |
Ⅱ} ::::::::::::::| |:::::::::::::::::\ |
Ⅱ} ::::::::::::::r'、 l,:::::::::::::::::::::| |
Ⅱ} :::::::::::::入 ヽ、::::::::::::::/ |
| __/ ヽ `'ー 、| |
\_/ :(_ `'ー 、___/
:ヽ `| |
\ _
`――――'´:::::`‐--__
※マスコンハンドルを 軽い力行1 ──→ ブレーキ2〜3へ。
(やや軽め〜普通程度)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::\__
\:::::::::::::::::::::::::::::::::/ト、
. └t-、:::::\:::::::.// //、
\:::::::\// // /l
._,,≧_コ.......ハ\// //ヽ,、______
/-====---/\ .\// /,'\____ ./'ヽ
‖‖ ‖ ‖、 .\ .\// /,ヽ、/ / /
‖‖ ‖ ‖/ /7 .\ \// //ヽ__/ /
../三7_‖ニニ7 /./ /7 ,_ \ \//\_ヽ/
..| ̄∨ ̄弋lミヽ_/_/_/‖/ .\ \// /l、
\-===-.ノヽ、イ `'=`´ /7, 、 \ \// ヽァ ,
`'=-:::::::::::::`'=- `'=`ヽ/〃、\ \//ゝァ
`'=-::::::::::`'=- `'= \\.\\//\_
/ `'=ァ:::::::`'=- `'= .\\ .i\\//\_
| __/ `'=-::::`'=- `'=\//\\\/,'\_
l | `'=-::`'=-//\\ .\\//\__
ウィィィン・・・ `'=-`'= \\ \\//ヽ-,/ヽ、
l:::::::', `'=-、 \ .li.\\// ./
l:::::::', 7'=-// \\\/\
',:::::::', / .;;/ `'=-:::::::::\::::::\
\::::\ ‖‖ `'=-、\::\\
\::::\ .|.‖ /::/
\::::\ | | ヽl
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \.
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ.
/: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : : |: : : : |: : : : :|: : | ,ィT: ',: : : ヽ: .!
|: : |: : : : : |: / \: : /|: : r 、 : : :.|.: : : ト、:|.
|: : |: : : : /!/_ノ | :./ .|:(ヽ、`\::::|.: : : | V おっかしいな・・・
< : 」_: : / _ _|/ ル. \ \ \ : |
<:: |. 小{ `゙'''''' ‐-\ \ \_ 俺、ノッチ入れ間違えたかな・・・?
厶ヘ ハ 、 r--‐-、 >、 `ヽ.
\_! u ' ` ‐-、 `` `、. そこまで俺、呆けていたかな・・・。
_, r´:/ : :| ヽ - - /\ `、
´:.:.:.:./:.:.:.:.::| | \ /ヽ :`ヽ ヽ.
:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:| \ ヽ _ , ィ ´ |::.:.:ヽ: : `、 `、
誠<とりあえず、惰行で行くか・・・
_,,.‐一ー、__
__-ー `ー― 、 ぐいっ
_ _/ `'、 _____
/ \ _| 、 |___/ \
| ::::::::::::::| |::::::::::::::::| |
Ⅱ} ::::::::::::::| |:::::::::::::::::\ |
Ⅱ} ::::::::::::::r'、 l,:::::::::::::::::::::| |
Ⅱ} :::::::::::::入 ヽ、::::::::::::::/ |
| __/ ヽ `'ー 、| |
\_/ :(_ `'ー 、___/
:ヽ `| |
\ _
`――――'´:::::`‐--__
※マスコンハンドルを ブレーキ2〜3 ───→ ノッチオフへ
(ブレーキ、アクセル共に無し)
※惰行=ブレーキ、アクセル共にかけずに、それまでの勢いだけで進む状態。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::\__
\:::::::::::::::::::::::::::::::::/ト、
. └t-、:::::\:::::::.// //、
\:::::::\// // /l
._,,≧_コ.......ハ\// //ヽ,、______
/-====---/\ .\// /,'\____ ./'ヽ
‖‖ ‖ ‖、 .\ .\// /,ヽ、/ / /
‖‖ ‖ ‖/ /7 .\ \// //ヽ__/ /
../三7_‖ニニ7 /./ /7 ,_ \ \//\_ヽ/
..| ̄∨ ̄弋lミヽ_/_/_/‖/ .\ \// /l、
\-===-.ノヽ、イ `'=`´ /7, 、 \ \// ヽァ ,
`'=-:::::::::::::`'=- `'=`ヽ/〃、\ \//ゝァ
`'=-::::::::::`'=- `'= \\.\\//\_
/ `'=ァ:::::::`'=- `'= .\\ .i\\//\_
| __/ `'=-::::`'=- `'=\//\\\/,'\_
ウィィィィイィィィン!! `'=-::`'=-//\\ .\\//\__
.l:::::::', `'=-`'= \\ \\//ヽ-,/ヽ、
l:::::::', `'=-、 \ .li.\\// ./
l:::::::', 7'=-// \\\/\
',:::::::', / .;;/ `'=-:::::::::\::::::\
つまり・・・・どういうことだってばよ!?
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
. /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
< : 」_: : / 〈 ゚ |/ レ ゚ ..}|:./ヽ: : | ま、また加速しやがった!!
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:|
厶ヘ ハ 、 {ハ/ V どうした一体!?
\_! _ ' !
ヽ / `t /
___,r| \ { / /
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!
誠<ここから上りだけど、怖いからブレーキかけていくか・・・
_,,.‐一ー、__
__-ー `ー― 、 ぐいっ
_ _/ `'、 _____
/ \ _| 、 |___/ \
| ::::::::::::::| |::::::::::::::::| |
Ⅱ} ::::::::::::::| |:::::::::::::::::\ |
Ⅱ} ::::::::::::::r'、 l,:::::::::::::::::::::| |
Ⅱ} :::::::::::::入 ヽ、::::::::::::::/ |
| __/ ヽ `'ー 、| |
\_/ :(_ `'ー 、___/
:ヽ `| |
\ _
`――――'´:::::`‐--__
※マスコンハンドルを ノッチオフ ───→ ブレーキ2(ぐらい)へ
※運転手に正確な記憶無し
ブレーキ弱めるとひたすら加速する
ニュートラルとか関係ぇね!状態か
-─ 、 , -──- 、
, - ─`<::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::ヾ::::::::::::::::::::::::::`- 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:.:.:.:.:.::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/: : : : : : ::::i: ::::ハ:: :::::::: : :::ト:::::::: : i: : :::::::::::ヽ
/: : /: /: ::::::|::::/ V::ト::::::: :::| \::: :V: : :::::::::::|
|: :/: /: :/:::::|∠─ V| ヾ:::::::| ̄ V:::::i:::::::::::::::::}
レ.|:.::::|:::i:::::/:/ .、ハi \:::レィ--V::ト::::::::::::::::ヽ
.|::::::|:::l::/|::レイ飛ゝ ヾ| 'j及ァVハ::::::::::::::::ハ
|::::::|:::K .V 辻 tj} 弋 ソ ' ハ::::::::::::ト;;ゝ だけどいきなりどうしたんだ一体?
|::::∧:r-、 ゞ- '´  ̄ i .ヒ V:ハ::::i::>
|::/ |:|レヽ i レイ/'リ::::::> まぁ最悪でも非常ブレーキがあるし、
ヾ. | ヽ∧ _ r‐ム::ハ/
V:::/ ヽ、 /'´ なんとかなるか・・・。
ヾi }> , イ
| ` - ´_ -┴┐
r‐'V/ ̄ /::\
/ /:::::入 ./::::::::::|""\
/:/ /:::::::::::∧ /::::::::::::|::::::::::::" - 、
//:::::|V∧::::::/ \/::::::::::::::|::::::::::::::::::::::
/:::/:::::::| /:=:::i /::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::
/:::::::::|::::::::| /::/::::| /:::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::\__
\:::::::::::::::::::::::::::::::::/ト、
. └t-、:::::\:::::::.// //、
\:::::::\// // /l
._,,≧_コ.......ハ\// //ヽ,、______
/-====---/\ .\// /,'\____ ./'ヽ
‖‖ ‖ ‖、 .\ .\// /,ヽ、/ / /
‖‖ ‖ ‖/ /7 .\ \// //ヽ__/ /
../三7_‖ニニ7 /./ /7 ,_ \ \//\_ヽ/
..| ̄∨ ̄弋lミヽ_/_/_/‖/ .\ \// /l、
\-===-.ノヽ、イ `'=`´ /7, 、 \ \// ヽァ ,
`'=-:::::::::::::`'=- `'=`ヽ/〃、\ \//ゝァ
`'=-::::::::::`'=- `'= \\.\\//\_
/ `'=ァ:::::::`'=- `'= .\\ .i\\//\_
| __/ `'=-::::`'=- `'=\//\\\/,'\_
ウィィィィィィン `'=-::`'=-//\\ .\\//\__
.l:::::::', `'=-`'= \\ \\//ヽ-,/ヽ、
l:::::::', `'=-、 \ .li.\\// ./
l:::::::', 7'=-// \\\/\
',:::::::', / .;;/ `'=-:::::::::\::::::\
\::::\ ‖‖ `'=-、\::\\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:i:.:|Wwハ.:.:.:.ヽ.:.:ヽ
/.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:/.:.:/i:.:| !.:.:!:.:.:.:.:.:.:',
. /.:.:/.:.:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:/.// !.:,' i:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:! ガチャ
i.:.:/:.:/.:.:/.:.:/:.:,.斗 // i/ --、 i.:/:.:.:.:.:.:.:!:i
|./!.:.:!:.:.:!.:.:/イ // / `メ、 |..:!.:.:.:.:!:|
| |.:.:i:.:.:i.:.:| |斗≠ / ≠=、 |:.:!.:.:.:.:!:| 失礼します。
| |.:.:i、.:i:.:|./ト:::::::i} ト::::心、!:/.:.:.:.:!:|
ヽ |.:.:iヽ:ヽト v':::::}| r':::::リ |/:.:.:.:/!.:| 誠君、お疲れ様です。
|イヽ..\ト. V少 vニソ 厶 イ:.:.!.:|
/ |:.:.:.:.:.:.:ハ ::::: 、 ::::: /ノ:.:.:.:.:.:!.:|
/ |.:.:.:.:.::!:.!ヘ、 r ァ /:.|.:.:.:.:.:.:.!.:|
/ |:.:.:.:.:.:!.:|.:.:.>、 ィ´:.:.:|.:.:.:.:.:.:.!.:|
/ |r―‐-、!:.:.:.:.:.:i` 、. '´|.:.!.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:.:.!.:|
/ | |!_, ィリ !\.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:!.:|
. / /| |i / ! ヽ!:.:.:.:.:.:.:.:!.:i
. / /_|/ ̄ヽ|| | | |:.:.:.:.:.:.:.:!ハ
/ ./::::| |ヘ !ー-、 , -‐/ /:.:.:.:.:.:.:/::::::\
/ ∧:::::::| |:∧ \ ./ /:.:.:.:.:.:.:/::::::::::::∧
※車掌が次駅West鎌倉改札業務準備の為に前部運転室へ移動。
※※ショーナンモノレールは車掌が一部駅での改札業務も兼務の為。
>>737
車で言うと、ブレーキ、アクセル踏んでないのに勝手に加速した
,..::.--.:.:.…..‐-.、 ,
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:≧≠-‐‐,
, ':.::.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.i
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
_,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..;.':.:/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:リ
ォi:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:/:.:.:.:./:.:.:.:.:;i:.:.:.:.:.:.i:.:i
イ:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:./:.:.:.:./:.:.: /:.:l.i.:.:.:.:./V
V:.:.:.:.:.:.:i:/ i :.:.:.:/ i:.:./:./:.:!.:.:.イ
V:.:.:.:.:.:.:ヽi:.:.: / i:./l/l/i.く´ おう、言葉お疲れ。
人/ヘ ̄´ i:./ .i;' _〉
/::::::::::ヽ \ ' \ /
/::::::::::::::::::::ヽ. \_, -'´ ` ー'
/:::::._:::::::::::::::::::ヘ .>ハ
/::´:::::::::::::`:::.、:::::::::ヽ/ ̄}
,::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ハ |
_,,,..-.ー.─.-.-....、._
二ヽ,,..::"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:..、
/::::::::``:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ:::::::::::ヾ:::::\:::::::::',
/:::::::::::::::i:::::i!::::::::::::::::ヾ:::::,,∠,、_:::::\::::\:::::', さて、そろそろ鎌倉トンネルか・・・。
i::::::::::::::::!:::::i i:::::::::l::::::::イ\\\:::::::::\:::\::',
l:::::::i::::::::!::::i,,ゞ;::::::::i:::::::::l >≧r、\::::::ヾ\_::> 制限速度はここは75km/hだけど、
l::::::i!:::i::::l;/i ._,,\::::!、::::::l 辻ヾ〉 \:::ヾ)::::>
i:::::ハ::::|::::l:::i〈`(ヘ\! \:', ゞ-′ ラ∨/"´ トンネル内は下り勾配もあるし、
l:::i l:::|::::lヾ、 弋i;) ヽ \ ┌::ソノ
∨ l::::l::::l:::\ " ヘ::::/ 念のためにこのまま押さえて
\|\!\ ′ ∨
ヾ ヾ 、 ‐- , ゝ、 60km/hぐらいで行くか・・・。
` 、 , ′ / \_
` ー < /´ /::::: ̄`ー-
_ノ´∧_∧ /::::::::::::::::::::::
:::::´ ̄/ /〈::ヾ∧ /:::::::::::::::::::::
:::::::/ / ノ::::〈 ヽ /::::::::::::::::::::
止まらないどころか勝手に加速するのが怖いよな
>>744
多分クラッチまわりの不具合だよな、それ
車両側の整備不良?
/ \
/ \
\ / \ /
\ ___________ /
\ ./ \ /
| \/ \/...|
| | | |
| | | |
.._ |_| |_| _..
| | .| |
| | | |
| | | |
| | | |
| |/ \| |
| | | |
_|/| _ _ _ _ _ _ _ _ |\|_
/ ..| | _−_−_−_−_− _ | | \
| |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\| |
_| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
/_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\
/ /━ ━ ━ ━ ━ ━ ━\ \
※トンネル入り口
,..::.--.:.:.…..‐-.、 ,
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:≧≠-‐‐,
, ':.::.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.i
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
_,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..;.':.:/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:リ
ォi:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:/:.:.:.:./:.:.:.:.:;i:.:.:.:.:.:.i:.:i
イ:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:./:.:.:.:./:.:.: /:.:l.i.:.:.:.:./V
V:.:.:.:.:.:.:i:/ i :.:.:.:/ i:.:./:./:.:!.:.:.イ
V:.:.:.:.:.:.:ヽi:.:.: / i:./l/l/i.く´ ん?
人/ヘ ̄´ i:./ .i;' _〉
/::::::::::ヽ \ ' \ / あれ?
/::::::::::::::::::::ヽ. \_, -'´ ` ー'
/:::::._:::::::::::::::::::ヘ .>ハ
/::´:::::::::::::`:::.、:::::::::ヽ/ ̄}
,::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ハ |
─ 運転室内コンソール ─
チカチカ
◎ ● ◎
↑ ↑ ↑
緑灯 黄灯点灯 黄灯
(ドア閉まり確認灯) (電気ブレーキ作動灯) (ATS作動灯)
つか、やばいと思ったら慎重にGOじゃなく
ひとまず止めるべきだよなぁ
::::::/:::::::::::://:::::::::::::://::::::/::::/:::::i:::::::::i::::::::::::::::l:::::::::::|
/::::::::::::::::/::::::::::::::::/´:::::::::/::/::::::::::::l:::::::::l:::::::::::::::::!::::::::::l
::::::::/´i::/::::::::::::/::::::,,,、,/:::::::\,,∧:::::l::::::::,'::::::::::::::::ノ:::::::::;!
:::::/ ::::!/:://:::::::::/ /::::::::::/´ ∨/::::i:::::/::::::::::::::::/i:::::::::/
:::::`::::::/ ./::::::/ /::::/," ̄ゞ"メ:::::::!::/::::::::::::::::/ l:::::/
:::// /::/ // /;)/:::ヘ::/::::::ハ::::::/ l:::/
//'., ' , ∨ / 、/ソ/:::::/)ノ:::/ /::::/ i:/
/ ゝ /::/i //:::/ /:/ /
ヘ /´ ',///´
'、 何か点いてる?
__ _ゝ
、 ヽ、_ゝ / ´
;;', /` 、 , ′
;;;;', / `` 、 , "
;;;;;ヾi `´
;;;;;\\
;;;;;;;;;;;\\
;;;;;;;;;;;;;;∧ \
ブレーキ逝きましたのお知らせ?
誠<ブレーキを少し強めにするか・・・。
_,,.‐一ー、__
__-ー `ー― 、 ぐいっ
_ _/ `'、 _____
/ \ _| 、 |___/ \
| ::::::::::::::| |::::::::::::::::| |
Ⅱ} ::::::::::::::| |:::::::::::::::::\ |
Ⅱ} ::::::::::::::r'、 l,:::::::::::::::::::::| |
Ⅱ} :::::::::::::入 ヽ、::::::::::::::/ |
| __/ ヽ `'ー 、| |
\_/ :(_ `'ー 、___/
:ヽ `| |
\ _
`――――'´:::::`‐--__
※マスコンハンドルを ブレーキ2 ───→ ブレーキ3ぐらいへ
(通常ややきつめ)
※ただし正確な記憶は無し
/ \
/ \
\ / \ /
\ ___________ /
\ ./ \ /
| \/ \/...|
| | | |
| | | |
.._ |_| |_| _..
| | .| |
| | | |
| | | |
| | | |
| |/ \| |
| | | |
_|/| _ _ _ _ _ _ _ _ |\|_
/ ..| | _−_−_−_−_− _ | | \
| |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\| |
_| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
/_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\
/ /━ ━ ━ ━ ━ ━ ━\ \
※トンネル出口
,..::.--.:.:.…..‐-.、 ,
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:≧≠-‐‐,
, ':.::.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.i
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
_,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..;.':.:/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:リ
ォi:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:/:.:.:.:./:.:.:.:.:;i:.:.:.:.:.:.i:.:i
イ:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:./:.:.:.:./:.:.: /:.:l.i.:.:.:.:./V そろそろ出口か・・・。
V:.:.:.:.:.:.:i:/ i :.:.:.:/ i:.:./:./:.:!.:.:.イ
V:.:.:.:.:.:.:ヽi:.:.: / i:./l/l/i.く´ チラ
人/ヘ ̄´ i:./ .i;' _〉
/::::::::::ヽ \ ' \ /
/::::::::::::::::::::ヽ. \_, -'´ ` ー'
/:::::._:::::::::::::::::::ヘ .>ハ
/::´:::::::::::::`:::.、:::::::::ヽ/ ̄}
,::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ハ |
─ 運転室内コンソール ─
ブレーキ空気圧計
┌───────────────┐
│ 100 .│
│ .│
│ 50 150 .│
│ │
│ │
│ 0 ・───→ 200 . │
│ 圧力計 │
│ kpa │
└───────────────┘
※メーター一杯 or 振り切れていた模様
※※最大ブレーキ圧は200kpa
/::::::::::::/::::::::::::/:::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::',:::',
/:::::::::::/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::!::::i
,'::::::::::::/:::::::::::::/::::::::::/::::::::::::|:::::::::::::i:::::::::i::::l
l:::::::::::/:::i:::::::::/_::/|::::::::|::::::::|:::::::::::::l:::::::::l::::l さてと・・・
i:::::::::/:::/::::::丁:::/ ̄i::::::::l:::ー∧一:::::::|!:::::::|'リ
_ノ::::┌i:::/::::::/斤心ヘ i:::::::::i::::メ≧i::::::::::::i:!::::::! トンネルは出たけど、
>:::::{ レ' |:::::7レ升::} /:::/|:/辻:}l::::::::::ハ:::::!
_,>::::::::i ヘ|:::/ ゞ‐" // ′ゞ‐' l:::l:::/ ∨ 普段ならここからブレーキは”1”だけど・・・
 ̄` ̄`\:|:/ ′ 、 ∧!/
\|\ _ / ′ でも、なんかおかしいから、
_{i ´ /
// `\ > _ イ ちょっときつめに入れるか・・・。
_,、-;'´;;;i `ー 、, _ノ iヽ、
_,、-;;"´;;;;;;;;/;;;;;l /ヘ l;;;;;ヘー,,、
_,、-;ー'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;ヽ /::::::::∨;;;;;;;;ヘ;;;;;`';;;;;;;、_
※しかしブレーキ圧力計は大して気にとめず
_,,.‐一ー、__
__-ー `ー― 、 ぐいっ
_ _/ `'、 _____
/ \ _| 、 |___/ \
| ::::::::::::::| |::::::::::::::::| |
Ⅱ} ::::::::::::::| |:::::::::::::::::\ |
Ⅱ} ::::::::::::::r'、 l,:::::::::::::::::::::| |
Ⅱ} :::::::::::::入 ヽ、::::::::::::::/ |
| __/ ヽ `'ー 、| |
\_/ :(_ `'ー 、___/
:ヽ `| |
\ _
`――――'´:::::`‐--__
※マスコンハンドルを ブレーキ3 ───→ ブレーキ4へ
(通常きつめ)
あれ、ブレーキ圧いっぱいで動いてるって・・・・ヤバくね?
> ※しかしブレーキ圧力計は大して気にとめず
おい…ダメだろ…
__,,.、 -- 、、_
_,.ィ'"´ `'ト、
. / \
. / ..: ..:: ..i ..:.\
/ ..:.:.: ..:.:.: .:.| .::.:.:∧
. j ..:.: .: ../:: .:.::ト、 .:.:.:.:.:.:ヘ
.. | / .:.:.:.:/ .:,イ.:./!:..| i :.:.:.:.:.:.: i,
| .:.:./.:.:. // .://.:./ |:./ } :.:.:.:.:.:.:.:.::|
| .:.:.:/.: /--─‐‐ ''/" l/\ | :.:.:.:.|.:.:.:.:: |
| :.:./:.:/ ,ィ==rァ / /_,_ `ト、:.:.|::.:.::.|::|
. | :.:.:j:.:.:.:.l'"トz::゚リ ィテラト| .:.:. |:.:.:.:.|.:| (あれ?ブレーキが普段より強い?)
. | ..:.:|:.:.:.:.{ `-‐' ヒ::,゚ソ /}:.:.: l\:.//
| :.:.:| :.:.:.ヘ、 ~ /,ノ:.:.::.∧ \
| :.:.:| :.:.:.::}へ、 __ ' _ イ : /二二^ \
. | :.:.:| .:.:.:.:.lト、 >、_ _,. <:.:..:..〈 ー‐-、 ヘ
/ :.:.:.| :.:.:.:..| \ 了\__:.:.:.:.:.:.:`l斤\ |
. / :.:/|:.:.:.:.:.:|ヘ rー--ヘ、 \:.:.:.::.:..| ト---‐┴、
/../::::::|:.:.:.:.:.:| \{ ー-<⌒)'二\::.| {::::::::::::::::::::::}
. /../:::::::::: |:.:.:.:.:.:|\ \ __,, ィ`-K-- .__).! |::::::::::::::::::::::|
/..:{::::::::::::::|.:.:.:.:.:.|:.:.:\/___ノ ノ \-- >.|:::::::::::::::::::: |
. /..:.:.:|::::::::::::::\:.:.::.i,:.::.::.ヽ ::`ー''´:::ヘ Y´:::::::\:::::::::::::::::j
. /..:.:.:.:ヘ.::::::::::::::::.\:.:\:.:.::.):::::::::::::::::::ヘ }::::::::::::::::\ :::::::: |
:::::::::::::::::::::::::::::::::::\__
\:::::::::::::::::::::::::::::::::/ト、
. └t-、:::::\:::::::.// //、
\:::::::\// // /l
._,,≧_コ.......ハ\// //ヽ,、______
/-====---/\ .\// /,'\____ ./'ヽ
‖‖ ‖ ‖、 .\ .\// /,ヽ、/ / /
‖‖ ‖ ‖/ /7 .\ \// //ヽ__/ /
../三7_‖ニニ7 /./ /7 ,_ \ \//\_ヽ/
..| ̄∨ ̄弋lミヽ_/_/_/‖/ .\ \// /l、
\-===-.ノヽ、イ `'=`´ /7, 、 \ \// ヽァ ,
`'=-:::::::::::::`'=- `'=`ヽ/〃、\ \//ゝァ
`'=-::::::::::`'=- `'= \\.\\//\_
/ `'=ァ:::::::`'=- `'= .\\ .i\\//\_
| __/ `'=-::::`'=- `'=\//\\\/,'\_
ウィィィィィィン `'=-::`'=-//\\ .\\//\__
.l:::::::', `'=-`'= \\ \\//ヽ-,/ヽ、
l:::::::', `'=-、 \ .li.\\// ./
l:::::::', 7'=-// \\\/\
',:::::::', / .;;/ `'=-:::::::::\::::::\
\::::\ ‖‖ `'=-、\::\\
::::::/:::::::::::://:::::::::::::://::::::/::::/:::::i:::::::::i::::::::::::::::l:::::::::::|
/::::::::::::::::/::::::::::::::::/´:::::::::/::/::::::::::::l:::::::::l:::::::::::::::::!::::::::::l
::::::::/´i::/::::::::::::/::::::,,,、,/:::::::\,,∧:::::l::::::::,'::::::::::::::::ノ:::::::::;!
:::::/ ::::!/:://:::::::::/ /::::::::::/´ ∨/::::i:::::/::::::::::::::::/i:::::::::/
:::::`::::::/ ./::::::/ /::::/," ̄ゞ"メ:::::::!::/::::::::::::::::/ l:::::/
:::// /::/ // /;)/:::ヘ::/::::::ハ::::::/ l:::/
//'., ' , ∨ / 、/ソ/:::::/)ノ:::/ /::::/ i:/
/ ゝ /::/i //:::/ /:/ /
ヘ /´ ',///´
'、 ・・・?
__ _ゝ
、 ヽ、_ゝ / ´
;;', /` 、 , ′
;;;;', / `` 、 , "
;;;;;ヾi `´
;;;;;\\
;;;;;;;;;;;\\
;;;;;;;;;;;;;;∧ \
_,,.‐一ー、__
__-ー `ー― 、 ぐいっ
_ _/ `'、 _____
/ \ _| 、 |___/ \
| ::::::::::::::| |::::::::::::::::| |
Ⅱ} ::::::::::::::| |:::::::::::::::::\ |
Ⅱ} ::::::::::::::r'、 l,:::::::::::::::::::::| |
Ⅱ} :::::::::::::入 ヽ、::::::::::::::/ |
| __/ ヽ `'ー 、| |
\_/ :(_ `'ー 、___/
:ヽ `| |
\ _
`――――'´:::::`‐--__
※マスコンハンドルを ブレーキ4 ───→ ブレーキ5へ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::\__
\:::::::::::::::::::::::::::::::::/ト、
. └t-、:::::\:::::::.// //、
\:::::::\// // /l
._,,≧_コ.......ハ\// //ヽ,、______
/-====---/\ .\// /,'\____ ./'ヽ
‖‖ ‖ ‖、 .\ .\// /,ヽ、/ / /
‖‖ ‖ ‖/ /7 .\ \// //ヽ__/ /
../三7_‖ニニ7 /./ /7 ,_ \ \//\_ヽ/
..| ̄∨ ̄弋lミヽ_/_/_/‖/ .\ \// /l、
\-===-.ノヽ、イ `'=`´ /7, 、 \ \// ヽァ ,
`'=-:::::::::::::`'=- `'=`ヽ/〃、\ \//ゝァ
`'=-::::::::::`'=- `'= \\.\\//\_
/ `'=ァ:::::::`'=- `'= .\\ .i\\//\_
| __/ `'=-::::`'=- `'=\//\\\/,'\_
ウィィィィィィン | `'=-::`'=-//\\ .\\//\__
.l:::::::', `'=-`'= \\ \\//ヽ-,/ヽ、
l:::::::', `'=-、 \ .li.\\// ./
l:::::::', 7'=-// \\\/\
',:::::::', / .;;/ `'=-:::::::::\::::::\
\::::\ ‖‖ `'=-、\::\\
何らかの不良で3で最大圧なら4でブレーキ系統飛ぶんじゃないか……?
ヤバイ気しかしない
::::::/:::::::::::://:::::::::::::://::::::/::::/:::::i:::::::::i::::::::::::::::l:::::::::::|
/::::::::::::::::/::::::::::::::::/´:::::::::/::/::::::::::::l:::::::::l:::::::::::::::::!::::::::::l
::::::::/´i::/::::::::::::/::::::,,,、,/:::::::\,,∧:::::l::::::::,'::::::::::::::::ノ:::::::::;!
:::::/ ::::!/:://:::::::::/ /::::::::::/´ ∨/::::i:::::/::::::::::::::::/i:::::::::/
:::::`::::::/ ./::::::/ /::::/," ̄ゞ"メ:::::::!::/::::::::::::::::/ l:::::/
:::// /::/ // /;)/:::ヘ::/::::::ハ::::::/ l:::/
//'., ' , ∨ / 、/ソ/:::::/)ノ:::/ /::::/ i:/
/ ゝ /::/i //:::/ /:/ /
ヘ /´ ',///´
'、 ブ、ブレーキが効かない!
__ _ゝ
、 ヽ、_ゝ / ´
;;', /` 、 , ′
;;;;', / `` 、 , "
;;;;;ヾi `´
;;;;;\\
;;;;;;;;;;;\\
;;;;;;;;;;;;;;∧ \
アウト―
やっぱりー!
原因はブレーキ管の損傷かな
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::|
/::::|/::::::::::::::::::::::::,、丶 '' |::/::://」//,::::::::::::::::::::::::|
/::/::|:::::::::::::::/:::/ :/:::/^⌒`丶|::::::::::::::::::::::i|
′:::::|::::::::::: /∠ -‐ .:/:::/ |::::::::::::::::::::::i|
. :::::::::::|::::::::::/ -‐==ミメ、 /// ヘ、 |::::::::::::::::::::::i| え!?
/|::::::::::|:::::: 〈/ ㌻^℃ / .:/ . \ .:::::::::::::::://::i|
/ .:|::::::::::|::::::::| __) } / ァ=ミ \′:::::::::://:::: |
_,, -‐= |::::::::| ゚込炒 〈/ ㌫V::/::::::::://::::::|
.. / /.........| |::::::::| .:.:.:.. J _ノ∧〉::::::::::/:゙::::::::: |
//.............| |::::::::| V炒 /:::::::/:::「 ̄``丶、
/.....................| /:::::::∧ ′ :.:.:... /::::/::::::: |...................}
_,,................................ | ./:::::: / : :\ r‐ 、 ∠/::::::::::::: |.....................ニ=-
......................................./:::::: /゙ : : : : \ ‐-┘ _,, ^⌒ |i::::::::::::: |................/.............
................................... /:::::: / : : : : : : -‐=ニ.: : : : |i::::::::::::: |............ /.............
:::::::::::::::::::::::::::::::::::\__
\:::::::::::::::::::::::::::::::::/ト、
. └t-、:::::\:::::::.// //、
\:::::::\// // /l
._,,≧_コ.......ハ\// //ヽ,、______
/-====---/\ .\// /,'\____ ./'ヽ
‖‖ ‖ ‖、 .\ .\// /,ヽ、/ / /
‖‖ ‖ ‖/ /7 .\ \// //ヽ__/ /
../三7_‖ニニ7 /./ /7 ,_ \ \//\_ヽ/
..| ̄∨ ̄弋lミヽ_/_/_/‖/ .\ \// /l、
\-===-.ノヽ、イ `'=`´ /7, 、 \ \// ヽァ ,
`'=-:::::::::::::`'=- `'=`ヽ/〃、\ \//ゝァ
`'=-::::::::::`'=- `'= \\.\\//\_
/ `'=ァ:::::::`'=- `'= .\\ .i\\//\_
| __/ `'=-::::`'=- `'=\//\\\/,'\_
ウィィィィィィン | `'=-::`'=-//\\ .\\//\__
.l:::::::', `'=-`'= \\ \\//ヽ-,/ヽ、
l:::::::', `'=-、 \ .li.\\// ./
l:::::::', 7'=-// \\\/\
',:::::::', / .;;/ `'=-:::::::::\::::::\
\::::\ ‖‖ `'=-、\::\\
怖えぇー
なまら怖えぇー
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
:::::::::::::::/ i:::::::::::::ハ:::::::::::i、:::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::/;;;;;|::::/::/ ,、ヘ:::::::::|;;' .::::iヽ:::t 、:::::::::' .
::::::::/;;;;;;;.レ'::i//,,_∨:::::::::|;;;;;'.:::l;;;ヘ::ハ \:::::::'.
:::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;/,-へ∨::::::j;;;;;;;'.::|ヽ:::::::'.. \::::'.
;;;/;;;;;;,ri;;;;;;;;;{,,. '^ヽ∨:::::::::::::::::::::リ\::ヘ ヽ:}
;;;;;;;;,イ .{;;;;;;;リ´ {i} ∨:::ハ::::::::/ \i |
;;;;;/ '.;;;;;;{ヾ _゙´, }/ '.:::/ だ、駄目だ!!
;;/ '.;;;リ |! .|/、
ソ ヽi \ スピードが全然落ちない!!
゙ \
,r /
u _ く
_,, -‐ '´_`i__ノ
,イ_,, -‐''´ー"´
./  ̄`''ー-、i´
〈_, -――- ..,,i__
`)
i´
|
ー- ....,,,_ _ノ
/  ̄ ̄ ̄ ´
んー、モーターに何らかの異常があって常に最大出力が出るようになったんか?
\(^o^)/
/::::/:::::::::/::::::::::::::://:::/}/:::::/⌒ー}:::::::::::::::ヽ
':::::/:::::::::/::u::::::::/ ̄/ /:::::/ |:::::::::|:::::::::,
.:::::::::::::::::::::::::::/-‐≠ /}:::/⌒ヽ. l:::::u::|::::::i::|
i::::|:::∧:::|:::;イテ示ミ / />ー- ノ:/ ::::|::::::}::|
|::::|:/::::Ⅵ:i::::{b::::::} u ./ ィ芹ミ、/::::::::}::::八|
|::::{::::::::::Ⅵ::::{v'::::}| ん::::f八}/::::::}:/ } 誠君、駅がもう!
|:::::::::::::::::|八{弋少 .う:::::/ /::::::/i /
|:::::::::::::::::| ′ 乂シ /:::/|::|
|:::::::::::::::::| u //::::::|::|
|:::::::::::::::::| ⊂⊃ /:::::::::::人|
|:::::::::::::::::|\ u ,..:::::::::::/|::::|
/|:::::::::::::::::|⌒\ イ::::::::::::/:::}::::|
/:::|:::::::::::::::::| > .∠{/:::::::::::::::/::::八:{
. /::::::|:::::::::::::::::| /  ̄ ´ /:::::::::::::::/::::/:::::ヽ
/:::::::::|:::::::::::::::::| / /:::::::::::::::/::::/\:::::::\
'::::::::::::|:::::::::::::::::| { /:::::::::::::::/::::/ ヽ::::::::\
'::::::::::::::|:::::::::::::::::| { /:::::::::::::::/::::/ }::::::::::::::\
うわあああああ
逆転制動だ、逆転制動をかけるんだ!
落ち着け!
落ち着いてアップトリム90!
─ West鎌倉駅 ─
: : : : : : : / / ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: : : : : / // _________
: : : / // ´: : : . .
: ( .// / : : : : : . .
: \.{/ / .|: : : : : . .
:. : : : { | |: : : : : . . .
: : : : \. | . ____________
`| ´∠二二二二二二二二二二二
{ / ./, : :||: : : : : : : : : : : : :
廴/li ||: : ||: : : : : : : : : : : : :
West鎌倉駅 、l |l| |i ||_||___________
場内信号機 |l| |i ||_||___________
|l| |i ||: : ||: : : : : : : : : : : : :
┃ |l| |i ||: : ||: : : : : : : : : : : : :
┃ |l|_|i_||_||___________
┏┻┓ |l| |i ||: : ||: : : : : : : : : : : : :
┃○┃ 青 l| |i ||: : ||: : : : : : : : : : : : :
┃●┃ 黄(点灯中) |l| |i ||_||___________
┃○┃ 赤 ト、l ||: : ||: : : : : : : : : : : : :
┗━┛ {\\.._||___________
\\_____________
※黄色は警戒信号 ゝ{_____________
\ | .|| ||: : : : : : : : : : : : : :
※場内信号機は駅の手前にある信号 ヽ|_{ ̄}_{ ̄}______
 ̄  ̄ |l:.:.:.:.:.:||:.:.:.||:.:.:.:..:
|l:.:.:.:.:.:||:.:.:.||:.:.:.:..:
|l:.:.:.:.:.:||:.:.:.||:.:.:.:..:
/ / ,、 |、|"゙`、 u `、
l u / / | .|.l| l .::::::::::l
| | l /_,. | .| |ト、 | , .::u:::::|
| | l/l/'´ // / `メノl /l .:::::::|
、ヽ ,ィチ斤、′ u *淵潺\xE5' !.:::l:::| こ、このままだと止まらない!
| \ {b::::::リ P::::::リ / .:::|:::ト、
ト、 `ド-‐' , `‐-'/l.u |:::| ヽ 緊急用非常ブレーキを!
/ l |::| ヘ u /:::|.::. |::::| `、
__ i |.|:::| ::::「` 、 ´_` イ `|.:::. |:::::| \
( \. | |.|;:イ ::::| l ` ー ' ´ ! |.:: ト、:::|
\ \ | !l';:::| :::|. |‐- 、 , -‐/ !.::. |:::ヽ、
\ \_ノ '.:::';::| :::| ヽ _/ |.:: |:::::;'::::::ヽ
\ \.! :::l / ^´` ヽ |.:::. |::::;'::::::::::::l
( ̄ ̄ ̄ ̄ / ` ̄)::| 〈 、 ハ\:. !:/:::::::::::::::/
` ー―― 、 ノ ./ア´ ̄ ゝi_ -<。 ,へ、::::::::::::::::/
/ |く_ノ / \_>':::::::::::::::::::::::::/
/ .人_>
` ̄
_
. / /. / / // / /. _/;;;/ニニi : : : : : : : : : : : :
/ /. / / // / /. /:::::::::::::::::::/::i : : : : : : : : : : : :
. / /. / / // / / /::::::::::::::::::::::/:::::::::i : : : : : : : : : : :
/ /. / / // / / /::::::::::::::::::::::/:::::::::::::i : : : : : : : : : :
/. / /. / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::::::::/i::i : : : : : : : : : :
. /. / /. r‐‐┐iコiコ. i:::::::::::::::::::::::::i::::::::::/ i::i : : : : : : : : :
/. / / く,勹| i:::;;;;;;;;-、:::::::::i:::::::/ i:;' ___: : : :
. /. / / , く_ノ [][]「l / ヽ.ヽ:::::i::::/ ./ヽ, ;;;;;;;;;;;/: : : :
/. / / // <ノ i i i::::i-,i, / i ;;;;;;;;/: : : : :
. / / // / / iヽ,,_,,,ノ,::":::i::::::i / .i,, ;;;/: : : : : :
/ / // / /. /i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/::::::::i'" i i /: : : : : : :
. / / // / /. / i::::::::::::::::::::::::::i:::::::/ /';i : : : : : : : :
/ / // / /. //'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i:::::/ }i : : : : : : : :
/ // / /. /.i ヽ;;i"'''''''''''"};;;;i;;;/ /i : : : : : : : :
./ // / /. /: :i ー,,,,―'" i : : : : : : : :
.// / / /: : :i / : : : : : : : :
// / / /: : : : ', ,' : : : : : : : :
.// / / /: : : : : :.', / : : : : : : : : :
.,// / / /: : : : : : : :.', / : : : : : : : : : :
// / / /: : : : : : : : :/ / :ノノ: : : : : : : : :
/ / /. /: : : : : : : : :/ / : : : : : : : : : : : : : :
※車掌が危険を感じた際に取り扱うブレーキ。
一段階のみだが効きは運転手の非常ブレーキ並みにかなり強い。
とは言っても、ブレーキ装置本体とそこまでの系統は
運転手のマスコンと一緒の場合が多い。
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : u : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
. /: : /:: : : / : : :.!:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : : :|: : /|: : u: :|: : |: : : : :',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: 7‐- |: : :,/|: : /-‐'|: :|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ィ==、| :/ |:./ ,==、V: |:u : | V
< : 」_: : / 〈 仇リ |/ レ 仇リ〉|:/ヽ: : |
<:: |. 小{. ` ´ u ` ´ レ{: :.|ヽ:| こ、こっちも緊急用非常用ブレーキ!
厶ヘ ハ u 、 {ハ/ V
\_! _ ' u !
ヽ / `t /
___,r| \ { / /
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::
運転手のマスコンと一緒ってことは…
_
. / /. / / // / /. _/;;;/ニニi : : : : : : : : : : : :
/ /. / / // / /. /:::::::::::::::::::/::i : : : : : : : : : : : :
. / /. / / // / / /::::::::::::::::::::::/:::::::::i : : : : : : : : : : :
/ /. / / // / / /::::::::::::::::::::::/:::::::::::::i : : : : : : : : : :
/. / /. / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::::::::/i::i : : : : : : : : : :
. /. / /. r‐‐┐iコiコ. i:::::::::::::::::::::::::i::::::::::/ i::i : : : : : : : : :
/. / / く,勹| i:::;;;;;;;;-、:::::::::i:::::::/ i:;' ___: : : :
. /. / / , く_ノ [][]「l / ヽ.ヽ:::::i::::/ ./ヽ, ;;;;;;;;;;;/: : : :
/. / / // <ノ i i i::::i-,i, / i ;;;;;;;;/: : : : :
. / / // / / iヽ,,_,,,ノ,::":::i::::::i / .i,, ;;;/: : : : : :
/ / // / /. /i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/::::::::i'" i i /: : : : : : :
. / / // / /. / i::::::::::::::::::::::::::i:::::::/ /';i : : : : : : : :
/ / // / /. //'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i:::::/ }i : : : : : : : :
/ // / /. /.i ヽ;;i"'''''''''''"};;;;i;;;/ /i : : : : : : : :
./ // / /. /: :i ー,,,,―'" i : : : : : : : :
.// / / /: : :i / : : : : : : : :
// / / /: : : : ', ,' : : : : : : : :
.// / / /: : : : : :.', / : : : : : : : : :
.,// / / /: : : : : : : :.', / : : : : : : : : : :
// / / /: : : : : : : : :/ / :ノノ: : : : : : : : :
/ / /. /: : : : : : : : :/ / : : : : : : : : : : : : : :
※車掌が取り扱うブレーキの為、左右にそれぞれある。
同じブレーキを運転手、車掌共にしっかり操作。
とはいえ、系統や装置そのものは先ほどの説明の通り、
ほぼ同一なので、今回に関してはたいした効果は無かった模様。
非常用装置が標準装置と同一系統ってあかんやん・・・・
ブレーキ丸ごとか…
非常なのに同一系統とは・・・
誠<さ、更に保安ブレーキも作動!!頼む!止まってくれ!
} l / } { / \
〈 } / 〉 | 丿
| l イ / l` ポチ!
ヽ __ノ / /l l
丶--く _/ l __ヽ、 ☆
l / `丶. /
_ l ゝ ___ ) _
┌{ーゝ------- 一}┐
ゝ 二二二二二二二 ノ
※保安ブレーキは最後にして最終のブレーキ。
これを使うのは本当の最後の最後の最終手段。
基本的に、マスコンや車掌用非常ブレーキとちょっと違い、
ブレーキ装置自体はこれまた同一だが、そこに至るまでの系統が違う。
※保安ブレーキwiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E5%AE%89%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD
装置は一緒なのかよ
>>790 を修正
誠<さ、更に保安ブレーキも作動!!頼む!止まってくれ!
} l / } { / \
〈 } / 〉 | 丿
| l イ / l` ポチ!
ヽ __ノ / /l l
丶--く _/ l __ヽ、 ☆
l / `丶. /
_ l ゝ ___ ) _
┌{ーゝ------- 一}┐
ゝ 二二二二二二二 ノ
※保安ブレーキは最後にして最終のブレーキ。
これを使うのは本当の最後の最後の最終手段。
一般的感覚では、こちらの方が非常ブレーキにあたる。
基本的に、マスコンや車掌用非常ブレーキとちょっと違い、
ブレーキ装置自体はこれまた同一だが、そこに至るまでの系統が違う。
主としてそこまでの空気管や電気ケーブル等が破断した時用。
※保安ブレーキwiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E5%AE%89%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD
つまり装置が逝ったら即死じゃねぇか…
・・・・装置自体が同一じゃ、装置自身の破損時にはどうしようもないやん
:::::::::::::::::::::::::::::::::::\__
\:::::::::::::::::::::::::::::::::/ト、
. └t-、:::::\:::::::.// //、
\:::::::\// // /l
._,,≧_コ.......ハ\// //ヽ,、______
/-====---/\ .\// /,'\____ ./'ヽ
‖‖ ‖ ‖、 .\ .\// /,ヽ、/ / /
‖‖ ‖ ‖/ /7 .\ \// //ヽ__/ /
../三7_‖ニニ7 /./ /7 ,_ \ \//\_ヽ/
..| ̄∨ ̄弋lミヽ_/_/_/‖/ .\ \// /l、
\-===-.ノヽ、イ `'=`´ /7, 、 \ \// ヽァ ,
`'=-:::::::::::::`'=- `'=`ヽ/〃、\ \//ゝァ
`'=-::::::::::`'=- `'= \\.\\//\_
/ `'=ァ:::::::`'=- `'= .\\ .i\\//\_
| __/ `'=-::::`'=- `'=\//\\\/,'\_
ウィィィィィィン | `'=-::`'=-//\\ .\\//\__
.l:::::::', `'=-`'= \\ \\//ヽ-,/ヽ、
l:::::::', `'=-、 \ .li.\\// ./
l:::::::', 7'=-// \\\/\
',:::::::', / .;;/ `'=-:::::::::\::::::\
\::::\ ‖‖ `'=-、\::\\
. /: : : :u: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : :u: : : ヽ
. /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ | :/. |:./⌒ヽV: |.: : : | V だ、駄目だ!
< : 」_: : / 〈 (・) |/:::::::レ(・) }|:./ヽ : |
<:: |. 小{ _,,.. - :::::::::::、-.,_ レ{: :.|ヽ:| ちょっとは減速はしているが止まらない!!
厶ヘ ハ ::::::::::::::::::::、::::::::::::::: {ハ/ V
\_! u _ ' !
ヽ / `t u /
___,r| \ { / /
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \u ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!
/(^o^)\
>>781 の信号だが、よく分からんが遠方信号機の事?
__
,. :'.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、、
/:::..... .......::::::\
/::::::..... ......::::::::::\
/:::....... / / / l |l .::ヽ
|::::..... / / / | l | リ .:::j}
|::::.... i / | | | ...:::::| このままだとぶつかる!!
|::::...| | l | l .....:::::|
|::. . | ..:::::.. ! .......::::l|
|:. | :::::::::::.. ......::::リノ
. || | ::::::::::::::.. l |i ガチャ!
. i | ! :::::::::::::::::: | | i
i | . :::::::::::::::: l | |. i
i |. :::::::::::: | :| | i
i .| ::::::::::: | :| |. i
. i | ::::::: | | | i
i | l :::: | | .|. i
.i |. :: | :| :| i
. | : │ | |. i
/:::|. l | │ | :|::\ i
! ::| | | | :::| |::::::l. i
※車掌は運転席を飛び出し、車内へ。
ちょっとは減速したのか
これが逆だったら、現場放棄で逃げ出したと見えるが……。
乗客の誘導のためかな?
/:::::::::::::::::/:::lw/ヽ:::::::::::::`ヽ
/:::::::::::/:::::::/:::::| ゙:,::::::::::::::::ハ つかまって下さい!!
/:::::::::::::::/::/::/i::::::| }::i::::::::::::::ハ
/:::/:::::::::/::/::/_,l/l::| 、__ !:l|:::::::::::::::ハ ブレーキが故障しています!
///::/::::::{:::l::/ / }| |/ l:::::::::::::::::ト、
l! {:/|:::::::::::i,イ / / } !::::::::i:::::::::! ヽ、 ぶつかります!!
il l::::::::i::{l ,:z=x/ ,xェz、!::::::::l::::::::::ヽ ヽ、
i ヽ::::ト、l´ ゙l:::::::::l:::::::::::::::ヽ ヽ、 何かにつかまって下さい!!!
/`i::ヾ} (i l:::::::::ト、:::::::::::::::\ `ヽ、
/ !::::八 i ̄ヽ /!:::::::::l `ヽ、:::::::::::::\ `ヽ
/ l::::::::::::> 、 ',. '´ .l::::::::::l `ヽ:::::::::::::::\
/ .l::::::::i´ i`´ヽ l:::::::::::l /`ヽ::::::::::::::::\
/ !::::::::l ! 、,./l:l|:::::::::l /::::::::::ハ::::::::::::::::::\
/ l:::::::::l l / l| !::::::::::l /:::::::::::::::::i;::::::::::::::::::::
/ l:::::::::ヽ ', / i! ヽ::::::::ヽ::::::::::::::::::l;;:::::::::::::::::::
{ ヾi冫、::\‐、/, -−、 `ヽ:::}:::::::::::::::::l;;;;;;::::::::::::::::
i /::::::::{、_ ,.0、 {__/}/::::::::::::::::::l;;;;;;;;;;:::::::::::::
i {:::::::/ _| l ヽ-−'::::::::::i::::::::::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::
i ',:::::: ゙̄:::::\^/ー'´::::::::::/::::::::::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::
ヽ ヽ:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
\ /:::`ー::、〇:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
※車内のお客様へ衝突する事を伝える。
/ ̄ ̄\__
/ _ノ ,ヽ\ \
| ( ○)(.○)ヽ、\ 『ヒィィィィ!』
. | (__人__)(<)゚o\
| ` ⌒人__) |
. ヽ .}⌒ ´ ./
(⌒) (⌒'― .ニ二 .イ
.√ .ヽ ̄ ̄, -‐ i´
.| i ̄ . |
.| | . |
※お客様は混乱しつつも指示に従う。
>>798
「場内信号機」は駅に入っていいかどうかの信号機、「遠方信号機」は場内信号の予告信号機みたいなものです。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::\__
\:::::::::::::::::::::::::::::::::/ト、
. └t-、:::::\:::::::.// //、
\:::::::\// // /l
._,,≧_コ.......ハ\// //ヽ,、______
/-====---/\ .\// /,'\____ ./'ヽ
‖‖ ‖ ‖、 .\ .\// /,ヽ、/ / /
‖‖ ‖ ‖/ /7 .\ \// //ヽ__/ /
../三7_‖ニニ7 /./ /7 ,_ \ \//\_ヽ/
..| ̄∨ ̄弋lミヽ_/_/_/‖/ .\ \// /l、
\-===-.ノヽ、イ `'=`´ /7, 、 \ \// ヽァ ,
`'=-:::::::::::::`'=- `'=`ヽ/〃、\ \//ゝァ
`'=-::::::::::`'=- `'= \\.\\//\_
/ `'=ァ:::::::`'=- `'= .\\ .i\\//\_
| __/ `'=-::::`'=- `'=\//\\\/,'\_
うぃぃぃぃん・・・ `'=-::`'=-//\\ .\\//\__
.l:::::::', `'=-`'= \\ \\//ヽ-,/ヽ、
l:::::::', `'=-、 \ .li.\\// ./
l:::::::', 7'=-// \\\/\
',:::::::', / .;;/ `'=-:::::::::\::::::\
\::::\ ‖‖ `'=-、\::\\
\::::\ .|.‖ /::/
\::::\ | | ヽl
※反対側から来た、West鎌倉駅にて行き違い予定の列車
/:.:.:.:.:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\{:.:.:.:.:.:、:.\
/:.:.:/:.:.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V:.:.:.:.「 ̄メ
/「 〉:.:.:.:./:.:{:.:. イ:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.|\_ハ
. /У /:.:.:.:./:.:. |:./ {:.:.!、:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:|:.:.:.:. { /:.:.:.\
':.{__/:.:.:.:.:.i:.:.:/_ノⅥ ヽ:.:.、:_j_:_:!_:.:.:.:.∨ヽ:.:.:.:.:ヽ
i:.:刈:.:.:.:.:.:.!:..ィ==ミ'、ヽ \‐≦ミ、 :}:.:.:.:.:.:.| ∨:.:.:.:.゚,
l/ /{:.:.:.:.:.:.l..{{ んハ rぉ ヾ: ::.:.:.:.:.:.!*\xB6 }:.:.:.:.:.:.: あれ?
《/ /:.:.:.:.:.:.{ ` マ沙 比リ ”゙:.:.:.:.:.:Ⅳイ:.:.:.:.i:.:.:i
/:.∨:l:.:.:.:.:. ハ -‐ , ‐- *\xB6i:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.::|:.:.:! 行きちがい予定の対向の列車・・・
/:.:.:/|:从:.:.:.:.圦 |:.l:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:メ
. ,:.:.:./: l:.:.:.\:. 、 /. l:.:.:.:.:|:.:.:.:.:i:.:.:.|ハ ちょっと速くない?
. ,:.:.:/:.:. !:.:.:.:.:.|:.:.:.゙\ ´ ̄ ` イ/:l:.:.:.:.从:.:.:.l:.:.:.|! }
. i:./__..゙:.:.:.:. !:.:.i:.:゙/:`ト. .ィ. ":/:.:j:.:.:/:.:.:l:.:. l:.:.:.li .ノ
. |´ヾト: : :`く\__/:.:.:.l. ` -- ´ .':( ̄`'<ヽ. :/|:.:ノ!:.:./
/. ヾト : : : : : : Vハ_ノ 〈:.:.:.ヱ>、 `〈ー-、...《:イ
ノ. ヾト: : : : : :.Vハ_ 7ノ _ `ヾl ヽ
/ ヾト.: : : : :.VΛ ` ー/:.`´〕 .} .| |
※対向列車の運転手
/: : : :: : ::::∠ニ/: : : : : : : : : : : : :/ / ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ′:. : : ::∠ニ/: : : : : : : : : : : : :/ // _________
{:.: : : :〃二〃: : : : : : : : : : : :/ // ´: : : . .
乂:. :: {{ニニ{{ : : : : : : ( .// / : : : : : . .
∠二二二二二二二ヽ, : : : \.{/ / .|: : : : : . .
{=-‐  ̄ ̄ ̄ `ヽ}_\: : : : :{ | |: : : : : . . .
〃:. .::.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:::.:.:.ヾ}\: : ::\. | . ____________
||:. : . : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;\ ト. `| ´∠二二二二二二二二二二二
|l:.:. . : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| .}\ \ { / ./, : :||: : : : : : : : : : : : :
|l:.:. . : .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|ト 、ト、}、 ヽ廴/li ||: : ||: : : : : : : : : : : : :
|l:.:. . : . :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| i | |l| iト、l |l| |i ||_||___________
|l.:.:. : :.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : :.:.:.|| i | |l| i| |} |l| |i ||: : ||: : : : : : : : : : : : :
|l:.:. : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . || i | |l| i| |} |l| |i ||: : ||: : : : : : : : : : : : :
|l:.:.:. : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : :.:.:.:.:|| i | |l| i| |} |l|_|i_||_||___________
|l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: __:.:.:.:|| i |_|l|__l|_|} |l| |i ||: : ||: : : : : : : : : : : : :
{ `Y´  ̄ ̄ {「  ̄ ̄  ̄{「 .| ̄「ll「li| ̄} リ }′|l| |i ||: : ||: : : : : : : : : : : : :
|ト:{____{i___ }: | |l lll li|_./}/..」 |l| |i ||_||___________
|l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | リ lllノ」/´ ト、l ||: : ||: : : : : : : : : : : : :
| `ー―――――――一´ l // {\\.._||___________
廴__________ '/ \\_____________
ゝ{_____________
ウィィィィィン \ | .|| ||: : : : : : : : : : : : : :
ヽ|_{ ̄}_{ ̄}______
 ̄  ̄ |l:.:.:.:.:.:||:.:.:.||:.:.:.:..:
|l:.:.:.:.:.:||:.:.:.||:.:.:.:..:
|l:.:.:.:.:.:||:.:.:.||:.:.:.:..:
※West鎌倉駅を約20〜30km/hで通過
※West鎌倉駅は行き違い駅のため、当駅で反対側列車と行き違い待ち合わせの予定。
/:.:.:./ .イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、 ヽ:.:.:.ヽ:.:.:.:.ヽ
./:.:.:. /:.:.:{!:.:.::{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヘ:.:.:.:.「\:.:ハ
/ィ:.:.:/:.:.:.:.:∧:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l:.:.:.:∨ 丶:
「 i:.:/:.:.:.:.:/ V:.〈:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: !:.:.:.:.:∨\ 〉
.':イi|:.i:.:.:.:.、i__ V:.i 、:.:.:〈\:.:.:.:.:.l:.:..:.:.|:.:.:.:.:.:|_.イ:.:.
':.〈/|:.{:.:.:.:.:l| ≧ーV! ヽ:.:.゚, 厶斗匕!:|:.:.:.:.:.:l ! :.:.:i い、いや!
レ //{:.l:.:.:.:.ハ=ミ \ \{ x==ミИ7:.:.:.:.: !:*供\xA1、:!
i| |:イハ:.、:.:.:レ芹f心 イ芹心ア .':.:.:.:.:.:.l.l |ハ | 止まらない!
|| |:.| |:. :.ヽ:.〉 辷zリ 辷zリ /:.:.:.:.:.:/ノ |:.:.:Ⅵ
||_|:.| |从{:.:.:.| ¨¨ / ¨¨ /:.:,:.:.:.:/:.|__j:.:.:.:.:| 冒進している!
|:.:|:.|_|:.:.:.ヽ八 _ u /:.イ:.:.:./:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:!
|:.i|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.\ V__) /:./.|:.:./:.:.:.: |:.:.:.:.: リ このままじゃ衝突するかも!
|从:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.i:.:〕ト . イ〃〉イ:./:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.′
) ゚,:.:.:从:.:.:.:.:|:.:.l:.:.:.≧== /:.:.:/:.:.:.:.:..:ノ:.:.:.:/ き、緊急停止!!
ヽ:.:.:.∧:.:.:.|:.:./: :V イ:.:./{:.:.:.:/:.:./:.:′
\:.:.:\{.イ: : : ∧ / Ⅳ: :〕ド:.:.:.:.:ル'
イi:i:\´ : : : : : ∧ __∨: : : :〕ト. キィィィィィィィィィィィ!
/: :ヾi:i:i:i:iト:、: : : : : ∧ / ∨: : : : : i:i〕ト.
※冒進=信号無視状態と思ってください。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::\__
\:::::::::::::::::::::::::::::::::/ト、
. └t-、:::::\:::::::.// //、
\:::::::\// // /l
._,,≧_コ.......ハ\// //ヽ,、______
/-====---/\ .\// /,'\____ ./'ヽ
‖‖ ‖ ‖、 .\ .\// /,ヽ、/ / /
‖‖ ‖ ‖/ /7 .\ \// //ヽ__/ /
../三7_‖ニニ7 /./ /7 ,_ \ \//\_ヽ/
..| ̄∨ ̄弋lミヽ_/_/_/‖/ .\ \// /l、
\-===-.ノヽ、イ `'=`´ /7, 、 \ \// ヽァ ,
`'=-:::::::::::::`'=- `'=`ヽ/〃、\ \//ゝァ
`'=-::::::::::`'=- `'= \\.\\//\_
/ `'=ァ:::::::`'=- `'= .\\ .i\\//\_
| __/ `'=-::::`'=- `'=\//\\\/,'\_
l | `'=-::`'=-//\\ .\\//\__
キィィィィィィィィィィィ! `'=-`'= \\ \\//ヽ-,/ヽ、
l:::::::', `'=-、 \ .li.\\// ./
l:::::::', 7'=-// \\\/\
',:::::::', / .;;/ `'=-:::::::::\::::::\
\::::\ ‖‖ `'=-、\::\\
\::::\ .|.‖ /::/
\::::\ | | ヽl
※対向列車、West鎌倉駅手前で、危険を察知して緊急停止。
─ Westt鎌倉駅事故直前簡易見取り図 ─
異常を察知し
緊急停止 ◎
│ ┏━━━━━━━━┥
キイイ !↓ ○┃┌─────┐
━━◆◆◆━━┛│ ..ホーム ..│┏━━━━━━
└─────┘┃○
┝━━━━━□□□┛
◎ ↑
└─ ブレーキ絶賛故障中!
←ショーナン江ノ島 オーフナ→
◎ 出発信号機
○ 場内信号機
◆◆◆ 上りオーフナ行き列車
□□□ 下りショーナン江ノ島行き列車(事故列車)
※単線の行き違い駅で、ポイント切り替わり前なので、
上り、下りの線路はまだつながっていない状態。
※※場内信号機については>>805 の説明の通りだそうです。
. /: : : :u: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : :u: : : ヽ
. /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ | :/. |:./⌒ヽV: |.: : : | V だ、駄目だ!
< : 」_: : / 〈 (・) |/:::::::レ(・) }|:./ヽ : |
<:: |. 小{ _,,.. - :::::::::::、-.,_ レ{: :.|ヽ:| く、車止めにぶつかるぅぅぅぅぅ!!
厶ヘ ハ ::::::::::::::::::::、::::::::::::::: {ハ/ V
\_! u _ ' !
ヽ / `t u /
___,r| \ { / /
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \u ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!
車止めって東上線の池袋駅とかの線路終わりにあるデカいバネついてる奴?
>>798
場内信号機は、絶対信号(現示絶対)で、遠方信号機は場内信号機に対して従属に設置される信号機(場内信号機が見づらいが、冒進防止のために予告として設置される。ただし現示の速度は守る。)
AAの都合上、四角の遠方に見えるが、場内信号機なんじゃろう。
コレ下手すると真っ逆さまなんじゃ・・・・
流石にないか?
\\ | | | / /
. \\\ .| | | / /
\\ | | /'! /
\\.. | | ./ ! //
\ |\ | //| |___
\ | \ | .// .l_ / ガシャャャン!!!
____| |\\/\// / /
\ ____| \/\/ / / _______
\ \ /  ̄ ̄ __ /
\ \ __lV 、_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄― "" / ―――
/ / , > へ´ ` 、 ̄ ̄ / ――
/ /// Y l\ \ く ――――――
/ /./ ! \ | ̄ \
/ / // ̄ ̄7〃 .|〃 ─┐ /
// ..// //\ |\ ─── /
/ //// \. | \ _/
/ / / / l ‖l \ | \\
./ / // l .i ` \\
-‐======‐-
...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、 ガシャャャン!!!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|i:::/ ,:::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::|::::::|i://∧::::::::::::::.
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::|::::::|i^^`^‘,:::::::::::::::.
′:::::::::::::::::::::::::/ |:::::|::::::|i_ ‘,:::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::/__,,ノし'::/゙|::::∧{\ |i::::::::::::|
|i|:::::::|:::::::|/|/-‐==ミ::/ |::/ 7==ミ、.リ::::::::::::| キャアアアア!
|i|:::::::|:::::::| 〈/ / / / / 、 } }/::/:/:|
|‘,::::::|:::::::| { 【 } { 【 } }/:/|/
|:;‘,::::|:::|N 、__,ノ 、__,ノ イ::/./
|‘;:|\冰,_ | `¨´ `¨´ |i:::|`、
|i:i:|::::::::::| し ,、_____ __, |i:::| 、
|i:i:|::::::::::ト ., /:::::::::::::::::::::::::::::| ノ::::| `、
/|i:i:|::::::::::|:::今 {:::::::::::::::::__:::::::::::|_,, 个:::::| `、
/.: |i:i:|::::::::::|rく  ̄”¨¨¨ア¨”「|:::::::::::|:::::::| `、
/ . |i:i:|::::::::::|......\ 人6人 |i|:::::::::::|:::::::|
. / |i:i:|::::::::::|.............Yi:i:i:i:「}i:i:i:iY..|i|:::::::::::|:::::::| }}
. / i|i:i:|::::::::::|.../.........冖=-0-冖|..i|i|:::::::::::|:::::::|i:. }}
※車内にはかなりの衝撃
>>813
あったお!
http://
www.railmec.info/stopper/mono.html
だぁぁぁぁ
南無・・・・・・
─ Westt鎌倉駅事故時簡易見取り図 ─
異常を察知し
緊急停止 ◎
│ ┏━━━━━━━━┥
↓ ○┃┌─────┐
━━◆◆◆━━┛│ ..ホーム ..│┏━━━━━━
ガシャーン!└─────┘┃○
☆□□□━━━━━┛
◎↑
└─ 切替前のポイント先端に約20km/hで衝突し停止!
←ショーナン江ノ島 オーフナ→
◎ 出発信号機
○ 場内信号機
◆◆◆ 上りオーフナ行き列車
□□□ 下りショーナン江ノ島行き列車(事故列車)
>>818
おおこれだこれだあってたか。
ありがと。
やっちまったぜ☆
____________________
/..|二┌──────────────┐二| __[][]
. / |二| |二| └‐┐l
| |二| | |二| ∠/
| |二| | |二| [][]ノ 7
| |二| 人 |二| く/
| |二| ーー=ニニ二´ `二ニニ=― |二| ロロ「l
| |二| `Y´ |二| `′
| |二| | |二|
| |二| | |二|
| |二| |二|
| |二└──────────────┘二|
\_| ┌────┐ |
南無・・・・
,.'´ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::/
く ,.-────-、、、/
\ ,..:´.::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
`y'´.:.::::::::;ハ::::::::::::::::、\::::::::::::.:\
/.:.:::;:::::::/.:トト、:::::::::、::ヽ::ヽ:::i::::|:|:::|
/.:::::;::l:l.::::/:ハ::! \::‐ト‐ト-::|Vi::::|:|:::|
,':/ :::l::l:l:.:/;/-‐';| `,.ィr==ァリ':::;::;:::l というわけでこれが、2008年2月24日に発生した、
|,' |::|::|:|/:/rテテミ _7込シ /.:://:::l
| |::|::|:|::::,弋zソ . ゙゙´ 7'´ ̄ ̄`ヽ ショーナンモノレール、West鎌倉駅列車冒進衝突事件だ。
ヽトト|.:::ハ '_ _ /:', ノ
``|.:;'l::::ヽ、 ..イ::::ノ ,...--..、ヽ __ノ⌒ヽ
l/ |.:.:::/l:::>ー <__/´ /.:::::::::::.:.\ ノ
|.::/.::レ'´ ̄`7l/ /.::::.:.::::::::::::i::::.:.\ 〈_
|/ (__ ,..ィ介ト、!.::::.:.:.:.::::::::::l:::::::.:.:.\ `ヽ
l::.:) 7/l l」 !.::: .:.:.:.::::::::::l::::::i:::::::.:.ヽ ノ
( |:l l:|_/.:: .:.:.:.:.::::::::l::::::l:::::::::.:. V
ト.、 |:| |:リ.::: .:.:.:.:.:.:.::::::l::::::l::::::::.:.:.:.\
/i 〉、 /.::: .:.:.:.:.:.:.:.::::::|:::::|::::::::::::::::.:.:.
/.::|/:::(_ノ.:::: .:.:.:.:.:.:.:.:.::::::|:::::|:::::::::::::::.:.:.:
んュ、::::::::/::/.:.:::::,.-─‐- 、::::::|:::::|:::::::::::::.:.:.:.:
誠(が演じてる運転手)の過失は一応ないな、うん
____
-=…':i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ミ 、 ___,
. /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ ̄
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,
. ,イi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ト、
. / /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{ \
. _rfヽ__/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ
// /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ト、
. // ,:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i ヽ 怪我人や死人はおらんかったんじゃっとな?
. ,/ i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i‘,彳´\i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i从
. i{ 八{ i{:i:i:i:i:i:i:i:i∧:i:i:i:i∧:i:i:i:i‘, 'ィ丈ツ}!i:i:i:i:i:i:i:i:i:iⅣ{
}∧マ´∨ }:i∧{ \:i:i:i|^ミ==彡'|:i:∧i:i:i:i:i:i:|ヾ、
/ ∧ '/ /:l \| |/ /:i:i:仆、{ :}ト、
. ,/ / ∧ /::::| ∧i:i:i:|:{ }i
i{ { / ∧ ヽ::| __, / :}八{` }i
i{ {/ /∧ 、 ¨´ / 〉 } }i
∧ ∧ { ∧ `二 = - 、 ' / /i }i
. i{∧ ∧ ∨∧  ̄` / / /.:i }i
i{ ∧ ∧ ∨ ヽ _ イ__,/ /. :i 〃
i{ / 〉 / ∨ヾ三三三三三{{ /. : :i /'
>>818
>>813
818のは、終端駅用
本件の事故は中間駅発生なので、こちらかと。
http://www.geocities.jp/megasan2001/tabitabi/tabi1533.jpg
,.. -―- ..、_
,.::'´::.::.:::/::.::.::.::.::`ヽ、
/:::/::.::.:;:'::.::.::.::.:}::.::.:、::.:::ヽ
/::.:::/::.::.:/::.::.::.:::/ハ::.::.::ヽ::.:::`、
,'::ヽ⊥_:_厶彡'::://l::|::.::.::.::';::.::、ヽ
|::.::.:「:::┬=ニ>く l∧ヽ、::.::.:l::.::.:Vl
l|:::/ |::.:::l:|「えメミ、 |ト V:_::.::.::|::.::.:::l:| 幸いに死者に負傷者共に0。
ノ|:人」::.:::|:l ゞミン |l ヽ:`ヽ|:l::.::;:l:|
´ j从:::|:::|:トゝ 丶 芯刈:/::|::/〃 かなり衝撃が強かったようだけど、
_rヘ_}人:l::l 丶 _′`‐'/:/::l::|ー'′
/7rぅ 、廴_ヽト\ >=彳:::|::| 全員が座っていたのと、
rう:.:ヽrヘヽく `メこて´V{ |::l::|/
7:.:.:.;.:.く_nl〈 /,ニ{}ヘ f弌k ノ/;リ 直前の車掌さんの呼びかけのおかげかな?
/ :.:.::|:.:.:. r┤ ) // | lト、\ {X)″
. /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.`)|〈 // | |圦∨〉( \
/:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:込八 \| l引 ∨ └r::∨
>>827
指令の指示を仰いでないんじゃね?
異常があったのに大丈夫だろってのは独断だろ。
>>827
無くはないんじゃね?
本来は最初の異常時点で指令に指示を仰ぐべきだったと思う
.. ____
/ \ 良かった・・・
. . / (●) (●)
/ (トェェェェェェェェイ)\ 不幸中の幸いですね。
| \ェェェェェ/ |
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /:.:/l:.:.:.lヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
./:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./::/ //./.:.::/ |::.:.:.:.:.:.:ヽ:::..丶
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::.:.:./:/ ./ ./.:.:./ |.::.:.|:.:.:.:.:.i:.:.:.::ヽ
--−ヘ:.:.:.:.γ二/:::/∠_\ /::// |:.:/|.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.}
.|:.:.:./匕 /:://ソ´ヽヾ\, /:://u,__|/-.l:.:.:.:.:.}::::/|::|
||.:.l 弋/::/‖ {::乳::| // 彳=ヾ |:.:.:./:.:/ .|/
\/\|:.:.\ l/ ヽ;;;シ ´ /イ;;::i Ⅵ::::/::;/| げ、原因は何だったんですか?
::::::::::::::::\.:.:.:.> u ///// 弋;;;,ノ ソノ.:.:.:.:.:.:|
:::::::::::::::::::::レ \ ,.__ , ///// /:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
\:::::::::::::::::\ \ / ` ー┐ ./ノ\|:.:.:|:.:.:|
\.\:::::::::::::::::\ \ヽ_ .丿 ノ \|\|
.\:\ヽ:::::::::::..ゝ /|\ _,..-− ´ ` `
ヽ .\:\::::::::::::| / |::::::´:.//┐
\.\::::::.ゝ |::::::::// /Z
│ / \:\::} 二 |::::::// / \
│ ./ ∧\ lヽ ./::::// / \
自動車で下り坂でこまめにブレーキしていると、オイル沸騰して…ってやつ?
通勤時間だったら…
>>829
なるほど、転轍装置と兼用ですか。
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;:;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::. 、
./ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.ヽ
./ /::,′,:::,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//.::ノ:::l:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、::.:.`、
/ /:::,′.jl: !.:.:.:.:.:.:.:.:///:::ハlト、::::::::::::.:.:.',.:.:.!:`, まぁ趣旨からちっょと外れるけど、特別に説明しよう。
,' /::::,′.::ll: !.:.:.:.:.:.:.:./:::/ l:ト、ヽ::::::::::::::l:.:.:!:l:|
l/:::::::l/:::::l|:::!:::l::; ィ彡∠__,,,,|:! ヾ\:::::::l::::::!:l:|
l:::::::::::::::::::l:::l::::! .:.ィイ´  ̄ - 、リ ヾ:::::::l:::://リ VVVFインバーター・・・
',:::::::|::::∩:::!:::! .::ll:1 ``V::,!:// ′
',:::::|:::::l |:::|:::| ./ll:| ー===′ 、__,イイ〃 簡単に言うとモーター回路が短絡か何かして全力運転。
,ハ:|:::::リ:::|:::|/:::lハ , T:「
l::ト、::ト、::|::::::l::| ` __.. /::j ブレーキ自体は異常なく、全力でかかっていたんだけど、
|:′リ ヾ::::::N ´ ,.イ:::,′
′ ハ:::|. 丶、 _, .イ::/l:/ モーターの力の方が強くて止まらなかったと言うこと・・・。
,r‐く ',::| / |:/ ,′
,r‐y‐‐y'‐ 、  ̄``ヽ、_∧ ′
厂, ''⌒ヽ_フX_ __⊥_ \ 厳密に言うと違うけど、まぁこんな感じだと思って。
ノ/ .::::/ .:::YX_} ,rくネネ>、. \_
〃 .::::/ .::::::YX_} /:/^77。}:;ト、 1Yヘ
〃 .:::/ .j .:::::(⌒Ⅹ_}/:/ // 。}:;L/l 1l 〈
/ / / / .,ィ三三ミ=、. `´ _,,,,,,,,,,__ , .ヘ
,' .i' /: ,iィ彡=-――‐ミ、,イ彡三三ミミハ iヘ
i l ,'::: i;;〃  ̄`ヽミl l i
l. ,'.!.i:::::l |' `l l .l
l i .|,'.::/ .:: . l __ i : l l
l/ .:l::/ .::: ハ'''´ ̄ '`ー-、_ ,l :. ::.l. l
,'/.:::ノ'/ ./:::: l ::l __ ``l. :: .l :.ヽ、l
,//::;イ/ / :::::/ :::l―テ-ト_ ,ィ‐-. l ::. .i :::::`i
// ,r'./ ,.イ .::::/ .::/トイ::::::l|ヽ ,イテ‐-ミ_l :::. l::. ::::l モーターの故障・・・
/.,イ./ i // .::::/ .::/ _ゞ;;;;;;;;ノ l:`ひ´:;ハ ::: ヘ::::::::::l
/ .:/ . ,'l .l,':i :::::i .:::,'.i ヾ‐-'イ λ. :. ハ、::::::l
, ' .:;r' .::::l、 l!:l ::::l, ::ヘ i. l / .〉;::..ヽ、 ハ .l
/. .::/ .::::::/ヽ,ヘヽ ::::ヘ;ヽミ、__ノ ′ ./イ ハ ヽ l::l、
i 〃 ..::::::,イ. .::/`ヽ、`ヽ、:::ヽ、´、  ̄ ` ,.イ::l::l::::/:::i:::: l /:::ハ
.l ./ .:::::::/ .:::/.::::::::l:::`ヽノ ノl:::: __i 、 , ィ::::::::乂'´::::::l::: ノi:::::::.. ヘ
l/ .:::::/ .::,イ::::::::::i::l::::::,' ll;':::::/ .|、 `..、 , ィ,i´ / l::l:i' /r '";ノ ,.イノ,ヘ、:::.ハ
i.::/ .::,イ.:::::::::::/.::l:::::::ヽ、lヽ/. \、 ` ´ lノl::i:: i:ハヘl::l‐='イ/イ::l:::. ヘ、.ハ
/ ../..:::::::::::/.::/.:::::::/ _/ `ヽ、 / . トl::. ヘ .ヽ`l、:::|'´:::::ハ::. ヽl、
.〃 イ..:::::::::::,r'"::::/:::__ノイ.ヘ ヽ、 ./‐∨ .lヘヽ、 ヽ、`ヽ、ヽ―-、ヘ:::. i
/ .:::::::::::,.r ".,イ ̄`ヽ´ ヘ ヘヽ、 ,イ ト、.| .| | ヽ、:.ヽ `ヽ、 ヽ、::.. .l
馬力に負けるブレーキってダメじゃね?
モーターに負けるブレーキ(笑)
\:::;イ ' 、 ヽ `ヾ;:;:;:;:;:;:;.ヽ
/ , :!:i トヽ、 `ヾ.、 __.. :. V ::::V;:;:;:;: 〉
, ' .:' .;' :ハトヽ`ヽ`z≦=ァ ::::l :::::V / というわけて事故再現ビデオは以上だ!
. /イ.:i :/::メ、_! \ ´'トtjハ `Y :::l :. :::::::「
' l.::|レ'.:イrft!i ヽゞ‐' ! ::;' ::::i::::::} 食事のあと、午後はこの事故に対するディスカッションを、
Xイ ::ハ ゞ'、 /,:イ ::::|:::::j
ヾ V! r=ニヽ '´}::! .::::;':::/ 外部からの方も交えておこなうので覚悟しろ!
`Tト Y´::::〉 /;イ .:i::/レ'
|i \ ゝ-' '´7 .:::ル
l :::::>、 __. ! ::/'´ヽ._ ,ヘ__..ィ、 それでは各員休憩に入れ!
リ! ::::i::ハ:! _! /l:/ r-' /-!/`ヽ
. ', :::l' 「 レ' !' _〉、/ _ノ,:,:,:,:,:
ハ::::! ,イ!「jト}!\ !_ / 7,:,:,:,:,:,:;: ALL<『Yes Ma'am !』
ハjzY/ / { iト、 \ ヘ/ Y´,:,:,:,:,:,:,:;:
r' V/ / {`i´} ハ 〉 ,'´_j,:,:,:,:,:,:,:,:,:;:
} ハV/ {`i´} ヾ=' ! r',:,:,:,:,:,:,:,:,:,:;:
__ __
,.. -‐':.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.::: 、
/:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.::.:.:.:.::.::.\
':.:.:.:.:/:.:.:.:|:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.ヽ
':.:.:.:.:::':.:.:.:.:.:.:|:.:.|:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:..:.', スレジュウニンノミナサマ
.'.:.:.:.:./:.:.://ハ:.:|:lヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.::| そして 外部からお越しの皆様、
l:.:.|:.:.レナナ'‐ l:.ト! \:.__:.:.:.:|.:.:.:|
|:.:.:ィ升Krォァ=、 ヾ!\´ _ゝ_ ` .:, .:.:.,' 適時適切な用語説明や画像を用いた説明ありがとうございました。
|:.:.ハ:.:| 辷'ノ 丶 イt::_iヾレ:.::.::,
|:.:.:.:l:.| :::::: ゞ-' !:.:.:.:.:イ 大変助かりました。
l.:i:.:.:.|ヽ. _ ′ ::::: ハ:..:./
. |:l:.:.:.|:.:.\  ̄ イ:::::/ ジカイトウカジ
ヾ!.:,|ハ..:.:.|ゝ、 _ ...ィ/:.:.レ:j/ 午後のディスカッション もよろしくお願いいたします。
_ _ _ゞ\ー- 、 |:./レl:.:..:/
_レーハヽ ヽォ_ー 、. |:.:/
/::::::::::つ /,イjくヾ\'_
/:::::::::::::::L レ' //}ヽ.j\ヽ7
http://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/railway/detail.php?id=1744
http://www.mlit.go.jp/jtsb/bunseki-kankoubutu/jtsbnewsletter/jtsbnewsletter_No4/No4_pdf/jtsbnl-04_0205.pdf #search='%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%88%97%E8%BB%8A%E5%86%92%E9%80%B2%E8%A1%9D%E7%AA%81%E4%BA%8B%E6%95%85'
これかー。
物損だけで済んで良かった、としか言いようがないね。
ショーナンモノレールって単線、3両編成なのか。
ま、江の島行くなら藤沢から小田急があるし、輸送力は小さそうだけど江ノ電もあるよってことなのかな。
>>829
なにこれ、これでどうやって止めてるの? というかどの部分で止めてるの?
転轍機損壊と引き換えに止めるとか?
/: : : ,./: : : : : : : :/: : : :/: : , '/!: : : : : : |: : :|: : : : : : : : :
, ': : : ://: : : : : : : :/: : : :/_/ / l: : : : : : :|: : :|: : : :l: : : : : :
/: : :/ / : : : : : : :/: : : :/´: :/ l` |: : : : : : |: : :|、: : : !: : : : : :
. /: :/ /,イ: : : : : /: : : : /: : / ! l: : : : : ∧: : ! \: :!: : : : : :
// // |: : : : : :!: : : : ,! : / ! !: : : :/ ヽ: :| ヽ`ヽ、 : : : :
!' l: : : : : l: : : :/.|: ,' ! !: : : ! l: | ヽ: ヽ: : : : :
| : : : : |: : :/ !|/'ー- |、 l: : l ', l ヽ: ヽ: : : : というわけで次回投下をお楽しみに・・・。
| : : : : |: :/l |__ | !: |. 、'| ヽ;!、: : : :
|: : : : :,!: !: l r ' i ! | | /`''―- 、ヾヽ: : : 勢いだけで即興で作っているのでかなり荒いですが、
!: : : イ|/: :,! !ヽ-'/ l:! !_ /l: :∧: :
',: : l l |': / ` ー' | r‐' i ./ ,' / : l : :! ご了承下さい。
ヽ:| | |: :! l、 ヽ.ノ,. ' /:/ : : | : l
'.| | |: : \ 、__ ` '´ /:/ : : : ,!: | 次回投下時はしっかりと予告させて頂きますので。
| |: : : : |ヽ、 ___ `ー' ・ /:/: : : : :/!/
| |: : : : |: :// ヽ ,.. /:/: : : : :/´|: :
| |: : : : |/ / /´.,'‐;!ー――,.i' ´-.//: : : : :/ : :|: :
| |: : :/7 / / / l」 ,.. ''´:::::::::::::/': : : : : / : : |: :
| |: : ! |/::::::::::::::::: , ': : : : : , ': : : : |: :
>>840
実際鉄道のブレーキも空気ブレーキより電気ブレーキのほうが強く効くよ
でも非常ブレーキは動作の確実性と空走時間の短縮のために空気ブレーキを使用するのが普通
電気ブレーキによる非常ブレーキは電機子短絡ブレーキって言ってEF63や神鉄の車両などに搭載されてるよ
乙でした
事故はー起こるもーのーさー(とほひ目
異常を検知したら、すぐに上司の判断を仰ぐ
大事だけど、なかなかできないんだよね・・・・
投下乙!
出発直後はブレーキがちゃんと効いてたみたいだから、
自動車免許でも習うベーパーロックみたいなことが起きてたんかなあ?
乙でした―
これは銀様からお仕置きですなぁ。
>>690
>水銀灯
水銀燈
>>756
>kpa
kPa
>>757
>ブレーキ圧力計
ブレーキ空気圧計(>>756 参照)
乙
乙でーす。
>>843
You are very welcome, ma'am
>>849
いや、ブレーキの動作は正常だったみたい。
先頭車両がマスコン操作を認識せず、最後まで加速状態だったので
アクセル踏みながらブレーキ踏んでる→なかなか減速しないという状況かな。
>>843
こちらこそよろしくお願いいたします、マァム。
>>845
スレの誠は「車止め」と言っていますが、>>844 さんの資料には「分岐器に衝突」とあるだけで、車止めとは書かれていないんですよ。
もしかしたら、そもそも車止めを兼ねてるつもりではないのかもしれません。
>>856
なるほどありがと。
分岐機壊して止まったのかなるほど。
(≫811と≫821の「Westt」には突っ込むべきだろうか……。)
モーターと軌道のアース不全で、制御CPUがロックしてモーターが止まんない…ということかな。
大電力だけに、主動で回路offとはいかんのだろうけど。送電停止の方法は無いのかね?
>>840-841
減速はしているので、負けたわけではないみたい。
ただ、モーターが回りっぱなしの分減速度が低く、止まりきれなかった、と。
対向列車が非常ブレーキを使って19m手前で止まれたからいいけど、分岐器まで進入していたら
正面衝突または側面衝突していた可能性もあるんだよね。
モノレールには安全側線ってないのかな。
>>859
そのユニットだけカットオフすればいいんだろうけどそれをやるには一旦停止しないといかんからね
さすがに数百A流れてるモーターをいきなり切ったらえらいことになるし
>>860
モノレールで安全側線付けたら落下してもっと酷いことになると思うの
>>818 みたいな線路終端に付ける車止めもあるわけで、落ちると決まったわけでは・・・
落ちそうな気はするけどw
車止めだろうが分岐器だろうが対向列車だろうが、何かに当たるのは確定ですから、下に受け皿を用意するしかないでしょう。
確かに≫862さんの言った光景(安全側線にブチ当てる→落ちる の不謹慎ながら鮮やかなコンボ)は私の頭にも浮かびましたが。
跨座式だったらポイント割っても落ちるからな…ガクブルものだよ…
湘南モノレールといえば
雪の日に凍った雪塊ばら撒いて被害車多数
→翌週だか翌々週にアーム上げたクレーン車に突っ込まれる
とかやらなかったっけ?
どう見てもリベンジです。本当にありがとうございました。
な状況だなw
安全側線があっても脱線した車が少しでも本線を支障してしまえば
六軒事故のような列車衝突事故にもなりかねん。
今回のは懸垂式モノレールですから、本線支障する前に落ちるかと。
仮に、辛うじて引っかかってぶら下がったまま本線を支障し、そこに対向が――考えたくもありませんね。
懸垂の双璧たる千葉もやらかしてたな気もする、最近は別の被害もあるけどw
15年ぐらい前に台風直撃で、JRと私鉄のダイヤがズタズタな中で通常運行してた気が・・・
懸垂式にロマンを感じるのは俺だけ?
>>870
千葉モノも同じようにクレーンに突貫されとるw
いつの間にか投下されてた。。。
乙です。
投下乙ですー。
この事件のせいで某スリーダイヤのVVVF制御器はちょっと信用ならぬ…w
乙です
電車だと最悪パン落とし+車掌ブレーキダブル
とどめにクーラーブレイク+側線落としが使えるけど
三条軌道だと、大本の電源切る手が使えないからなー
>>873
VVVFは電機の方で国内向けは赤いあのマークじゃなくて水色のローマ字打ちでメル子ちゃんの方だよ
>>849
事故後の検分では、事故車両のブレーキディスクが全部壊れていたそうだ。
で、VVVFの故障については装置の電気系統だかにノイズが発生→故障、暴走
・・・というのが有力だったけど、結局不明のまま。
事故車両(最新鋭の5000系第2編成)は結構長いこと運用に復帰しなかったのよねー。
/ \
{ ヽ
____ ハ } ただ酒ポイントを経由して帰宅・・・
 ̄`>: : : : : ∨: : ー‐ --yz 、
/: : : : : : : :/: : : : : : : : : : 、: :\ とは言っても、今日は軽く2杯ぐらいで済ませて、資料もらっただけです。
/:_: : : : :/: : /: |: : : : : : : : : : :\: : ヽ
/ /// : :/: : :/:/:!: : :.:.|、: : : : : : : \: :.', 仕事が忙しいので今週はちょっと無理かな・・・。
. {/ // : :/: : :/_/:小:. :.:.|_ヽ__: : : : ヽ: l
l/l : : !: : 7゙/ノ l| V:.| \: : : :、 : : l: | モンハン4発売のあとは投下ができない恐れが強いので今週中に投下したかったですが・・・。
|: :/|: :/:/ j| ヽ| \: : \: :!: \_
|/ |;/l/x≡≡ |≡≡z.ハ: :.ヽl\: : : :\
r┬z/:.:| ∠─-ヘトr-く ̄ヽ :\
r「「l {: : :\ △ ////「 { \ヽ:.:\ \ :\
|:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/! `i:.:.:.:.:.:.iヽ:.:l:.:.:.:.:.:∧ 、:',
|:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.: 、// |:.:.:.:/:.l ∨!:.:.i:.:.:.∧ \ だけどただ酒ポイントについたとき、
|:.:/://:.::.:.:.:/ >、__,, |:.:./レ'/|:.l:.:.:!:.:.:.:.:|
|:.|:/:,、':.:.:.:/ヾ 弋ヲ` .!:/ rゥ‐, !::!:.:.|:.:i:.:.:| ネタ元が上半身裸+下半身スパッツ?の汗まみれで出てきたときは、
|:.|/:{ !:.:/:.| ミ三" |' , 三 ・::.!:.∧:ト、:.!
|:/:.:.ヽ|:/:.:.:! .}:.:lレ !' V ちょっとどころで無いぐらい退きました・・・。
|':.:.:.:.:>'´ ゙̄ヽ、 c ィ´:.:.:.|
':.:.:./ ヘヽ `Tニ ´‐.|:.:.:.:.:.:| まぁ屋内練習をしていた真っ最中というオチだったんですけどね・・・。
:.:./ l \/⌒ヽ、|:.:.:.:.:.:|、
_,_,;_‐: :'':'':¬:‐.-. .,,_ _,,,r.、. . . . .,,_
 ̄,.¨ニ=-: : : : : :``/: : : : : : : : : :`:`:丶. 、
/,. ‐ '':":´: : : : : :.:l::: : : : : :: : : : : : : : :ハ: :\
,:'゙'" ,. /.::;:!:::. : : : :.::. : : i;. : : : :J、: : :.ヽ ていうか、通勤も自転車で、
/ . . /: : : : : : /:::/ !:::|: : : : i:::ハ: : i::. : : ヽ: : : ゙:,
/. . : :,,: イ: : : : : : : : :i:::/ !::::!: : : :.l::l. i: : i:::. : : : :i, ゙; : : : i ちょっと出かけるときも自転車で、
/: ; -'" /: :/: : : : : /:.;!:::i l:::::{: : : :.|:l i: :.i::::. : : : i: :i: : : :|
// /: ;.l: : : : : :/、/!::l l::::!i: : : :.!l i: :ト;::::. : : :i: :i: : : ! 家の中でも汗まみれになるぐらい自転車こいでいるのに、
'" ; :/ !: : : : : l: :l`ト!、,,_,,i::| ∨; 、| _,,. ⊥j‐<": : :.!: :i: : :!
!:.! !: : : : : !:≧土ュ,,__ !| ∨.:.「 _,,,」:L-v: : :.|: :j: : ! どうしてネタ元はあんなにデブなんでしょう・・・。
!:l !: : : : :i:!:lヤ[゙゙天゙トヾ V:.| 行゙天゙丁ヤ: : j: :.|: :i
l:l ∨: : :.i::!ハ r' ーイ| ヾ| r' ーイ ! j:};. :.l:|; j):l 今更ですがすっっっっっっっごく疑問に感じました・・・。
l:! V: : :!:i:{::i ''" ̄  ̄l゙lT・l:i::i: :!:j,}:!: l
{| ∨.;!::::::::!、 ,':':::V:.i:{:リ: |
V l:::::::::::`丶.、,,_ ∠ヽ _,,...イ':: : : /:::!.: :.|
l.:.::::::::::::i:::::::::::/丁´ ̄,レ ヾ:l: : : /:::ヾ!: :.|
※ちょっと出かける=>>1 の家まで約15㎞
_. - ._ _
/. -−- \ l `i __
// ヽ } ´ ̄ ´ '´ う
|{ /\ ____ j /
( ヽ '.l. ___/ ヽ´ ー-=ニ.¨`7 r '
r──’ `ヽ .ゞ ' ´ '. `丶、 /
(´_ ̄ ヽ / | \ \/
‘ー⊂. \ / , l | |、 ヽ‐-,ヽ
 ̄ ̄\ \. / / ! ∧ ||ヽ__| ∨ ` と言うわけでお休みなさいませ〜。
\ \ / / | / ' ||'´ヽ l l. ',
\ \l ' | ,ィ´′ ∨ ハ. | Nヽ. |、 i
\ \l. | /|/ / / ', |、ヽ!
\ ヽ、. | i ∨ 三三 ハ. ! \
\. /\ | | xィ彡 ・{ l. ∧ /
/\ / }'ヽ! "´ ,、_, l |∨ ∨
/ / / \ ‘7´ ) .ノ | l
{ / ',\ 、__,. ' ,/ | /
\ / ', ヽ----r ' ´ | | ./
| ー ´ ', ', ヽ | | /
>>879
消費カロリー < 摂取カロリー(真理)
…と、減量中(-30kg目前)のオイラがまじレスしてみる
力士がなぜ太りながら体重を落とさずに体を鍛えられるのか。
多分これが正解だと思う。
もしくは無酸素運動ばかりやってるんじゃね?
力士体型だったら笑うなぁw
力士の体脂肪率って平均5%位だっけか
動いてても食いまくってりゃ見た目は太ってるさ
しかしあんまり重いとチャリの空気圧が気になるな
デブと言うけど、実際は脂肪じゃなくて筋肉の固まりなんじゃね。
一度体脂肪率測らせてみ。
JR常磐線松戸駅のグモレポート
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hr_crf2/archive/2013/9/10
人海救助作戦再び
乗客の手を借りる救助方法って正しいんかね。
1回目は緊急でやむを得なかった点もあるけど、常に人手が足りて当てになるとは限らんのだし
それに対応しうる手段を講じてなきゃイカン気がするんだが。
数名に人工呼吸やって貰うとか、救急に連絡して貰うとか、人呼んで貰うとか程度なら分かるんだけどね。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013091190020332.html
名鉄でも挟まれたのか。
最近はやってるのかな…?
腰骨を骨折している疑いがある、か。
大事に至っていなければいいけど、腰椎骨折・腰髄損傷の症状が出てるんだろうな。
>>874
確か近鉄の列車暴走の時、逆転ハンドルを後進にして減速しようとしてたっけ?
列車の遅延時の案内放送聴いてると東海は
「列車遅れまして(ご不便)ご迷惑おかけしております。」と正しい表現してるけど、
東日本とか多くの会社は「列車遅れまして申し訳ございません」だの「列車遅れましたことをお詫びいたします」って
間違った表現を普通に使うんだな。東海以外の会社のマニュアルってどうなってんだろ?
>>891
東海を聞くと、というがお前さん東海だろw
と、煽りたくなるほど似た内容(そこでは「当方の会社は〜」と言ってる)が別スレに書かれてるんだがw
それはともかくとして、束の場合はあってもほぼアレンジなりそうなってたりするから「気にしたら負け」。
それでクレーム来ても流されて終了だしな。
関係ないけど、東海いうから、次の不発弾撤去日が気になったので、東海HP見ていたらこんなものを見つけた。
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000019446.pdf
これまた面白いものを開発するなぁ。
なんで富士川橋だけ大雨の時に減速するのかと思ってたきどこういう理由だったのか
>>893
概要を見ると、むしろ今まで手動しかなかったのにびっくりするけどw
このスレに触発されたのでちょっと函館いって鉄道博物館いってくる
だが、車で七時間か・・・
>>896
なんとなく、特急オホーツクかスーパーとかちの乗車券購入を勧める地域と見ました
旭川に出てしまえば高速で早いけど、そこから東は国道全つっぱですしね
/:. :. :. ,ィ:. :. :. :./:. :. :. /j:/\f:. / |:. :. :. :. :. :. / | :. :. :./ :. :. :. :. :. V :. :.
. /:. :. //:. :. :. :./:...:...ィ´へ N |:. :. :. :. :. :/ .| :. :. / :. :. :. :. :.}:. .{ :. :.
i:.:/ ,':. :. :. :. i:. ィ" j ミミ≧、 !| \ !:. :. :. :. / .L:. △二⊥ :. :. }:. :.l :.:.
|/ i:. :. :. :./|/リ:. l ゙ ミ≧、 ` |:. :. :.:./-一  ̄|:.:/ '; :. :. :. :. :.リ. :. l :.. 中止ー!
|:. :. : / /:.:.:j‐ァ≡≠≧ミr ;:. :../ _, -t≠ニ i:. :. :. :. :.∧:. :.| :.
|:. : / /:. :/ '¨ ̄ ̄ ` }: / ,ォ≦三三三ミ'、〉:. :. :. :/:. V:. ! :. ディスカッション編は中止ー!
';./ ,イ:. :/ '´ `ヾミ>、 /j:. :. :.:./:. :. :',:.:} :.
' ,:. :..人 __, イゝ、 `ミ≧、 /:. } :. : /:. :. :. :.',} ./
j:. :. :. :. >、 / __ \ ・ヾr/:. :. }:. /ん:. :. :. :ル
{:. :. :. :. /:. >、/'´ ̄  ̄〉 /:. :. :. レ:ム ):. :.//
|:. :. :. ;イ:. :. {:.i´>-、 / _/:. :. :. :./ イ:. :.‖
|:. :. :/ |:. :. :.N,-一'::::/テ>-'ーァニて/:. :. :. :./ ̄:. :. :./
l:. :. { 〉7´/ {::::::::::::/_ 'y /:. :. :. /:./:. :. :. :./
: : : : : : :/ : : : : : : : ヽ: : : ヽ: \ー-≧x
: : : : : :/ : : : : : : : : : : }: : : : ヘ: : :\
: : : : :/ : /: : : :__:/: :ト、: : : : |ヽ__: :ヽ 今更ですが、
: : : :/ : /: : : : : : :/i\i_,∨: : :|: :', \ ヘ
: : :/ : :{ : : : : :/:/ :|: :/ } : : j: : ヘ ヽ} >>1 の能力ではスレ住人を・・・知識においては>>1 と比べものにならない
:.∨ : /|: : : : /:/ Ⅳ │: :/: : : |
∨: :/ :| : : :/:/≦三三, | :/ ヽ: : | スレ住人さんとのディスカッション編なんてできないことに気がつきました!
{: :/⌒| : : {:/{│ { j/ |ヽ| : :j
:Ⅴヽーヘ : :∧ヘ| 、_j、__ ∨ } ://^ー― 、 ネタ元曹長殿にも協力を打診しまたが・・・
>-、\ハ: {: ヘ ∨ / / j/^Y `ヽ
: : : : :¨¨ Ⅵー:ヽ}、_ ノ / { }
: : : : : : : : : : : : :\_j/ \ .′
_;_;_: :イ´ ̄`ヽ : :ヽ、 `ー┐ |
\ : ', } |
',: :} ノ j
, ---- 、
/. _,__. `〟
/./~ ヽ. )
_ -|. |_ ,/,/
, ' ´. . . .ヽ.|. `‐´´´´. フ` ―- ,,,、
/ ,. . . . . . . . `' /´∧. . . ∧ ヽ. . . ヽ. . `ヽ
///. . . . . . . . / /_r, r. . . . ヽヽ. . . . ヽ. . . ヽ、 それを言い訳にモンハンを要求する気でしょ・・・。
// /. . . /. . . . . / /........................ヽ ハ. . . . . . . . . . ヽ
/. . . ィ. /. . . . | /...........................ヽ|ヽ. ヽ. . . . . 、. ヽ 二度とそんな手には引っかからないよ・・・。
|. . //. /. . . / /i/...............................ヽヽ. ヽ丶. . . \.|
|. / /.イ. . . ィ /|/.:.:.:ヽ、..................,_ ヽ. ヽ. ヽ. . . ヽ、
|/ |. /i. . . /|.|.|.|.:.:.:.:.:.:`-^`- ' ´.:.:.:.:.: !. |\.ヽ. . . ヽヽ 自分一人でがんばって何とかしようね・・・。
レ |. . . |.|.|.. |.:.:.:.:〇.:.:.:.:.:.:.:.:.:〇.:.:.:. !.|'´ヽヽ\. ヽヽ
!. . |. |.|. .|\_.:.:.:_, ‐.:.:.:.:__,.:.:-'|. | 入',. ヽヽヽ`
, ヘ. |. . . .. '、 ~~ ) L |.| /,,. . . ヽ
//.\|, '/.>x _, a、〃⌒'´`´ハ.ハ. . ヽ
/ ̄ ̄ /.//~`ヽ- _ー'゜_, ィ '´ハ. . .ハ.| ヽ. |
/./'´ _ニ.:.:.:.:.:.:\ ̄ / ヽ.| ヽ.. i | ヽ|
,/- ' ´ `ヽ、.:.:.:.:\ ヽヽ ` ヽ.| |
/ `ヽ、.:.:ヽ|.:.:||i |
__
/´ ̄ヽ、/ ∧  ̄`ヽ、
. / ,、/ (_,ノ \ と言うわけで申し訳ございませんが、
/ ,/ ヽ、l ノ|
. | /| , \ (_ノ 事故編をもう一個追加で投下させて頂きますので、
∠/ :| \::... (ノ `ー-.、___
| :| \____ 、二ニ=- `ー-、_,ノ〉 それでお許しください・・・。
| :| :| \ .\_,>ュ:::\ `ヽ、
. | ,∧ト、 ト、__,| |ノ7'´ iヽ:::、 \ニ==‐-、__ \
∨ \| | | | |、 \V \ ___| ̄` その後『ルルのデート大作戦』を投下させて頂きますので・・・。
|i | 〈__,,〉、_∨ :|..::::|ハ ∧/::::ハj
ノ| || | | | | ::|∨|‐-| |\ | ::::|:::::|
(_ノ |'|/ | | | ::| | |\| | /\| :|:::::l__r=,ュ=,ュ、
<^'_,ノ r'__,〉|ノ |ノ_,/|  ̄ ̄ ̄| |=={|=={
`ー--──ヘt__,人__j
⌒)ヽ
__/く
/ _ _ '.
/r= r= i
{ じ じ. ;
'. ~ /
ヽ /
i / /_ }
} .' {{// ̄`ヽ / /!
,' i ゝ( _∧_厶イ/ それでは失礼させて頂きます・・・。
. / / >'´ ̄: : : : Y: : : : 二ニ=-
( (イ: : : : : :/ : : : ト、: : ヽ: : \
/ ヽ Y : : : : //!: : :| ヽ: : ', : :ト\ 先生、私、モンハン弁当が食べたいです・・・。
、_} {.: : : :厶イi: : /i `ト : : i : \
 ̄人 ーv/イ _| |:/ 、_∨.∧ト、: \_,
/ |>-、 }≠彡'..:::::..≧≠}: } }  ̄ ̄ ネタ元は自転車で約10㎞先のホカ弁に買いに行った模様です・・・。
): :ヽ.i {ト、 八|
/: : ∧ゝニ=- ゚_ ィ´: : |\
_/イ:/: ∧: V´く 〈ヽ. l : : : | ヽ
. j/: /: : 〉 〉::::::Y^〉::\ : : |
だが、ことわるっ!!
ネタ元氏からの信頼度がハンパないな、マイナスのベクトルで。
>>844 を読んだけど、接地線が1.25sqってなんだこりゃ?
接地母線なら38sqくらい必要だろうし、弱電機器単体でも
シールドの為の接地線なら8sqくらい使うのが普通じゃないか?
通信線にはCVV-Sみたいなのを使ってるんだろうけど、
1芯を接地線にして横着したら、それが悪い方向に行ったんだろうねぇ。
>>898
ディスカッション編、出来てるなら見てみたいな(チラッ
今日は寝るか
1さんががんばったディスカッション編は見たかったんですけどね……。
気が変わったら、もしくはネタ元さんの協力が得られるようになったら、是非ともやってください。
ただ、登場人物と外部見学者を即興(リアルタイム)で交えるのは難しいと思います。
そうだ、逆に考えるんです。1さんが住人の本職の方に敵わないなら、本職さんの監修で書いちゃえばいい、と考えるんです。
でもそうなると“外部のみなさんを交え”る描写は……スレ住人がまさかの本編登場…… ボソッ
(ごめんなさい、半分戯言です。事故編第二弾、ルルのデート作戦、隙間からの救出作戦、楽しみにしております。)
1さんのモンハン作戦 失敗
>>907
いっそコミケ期間中につばめグリルでOFF会やってその様子を
とかでも行けそうか?
>>897
流氷の方ですぬ
函館山の頂上で見る日の出は凄く美しいからぜひ1さんも見るといいよー
やる夫のナニがルルに挟まれ大作戦マダァ-? (・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
万世橋駅が商業施設としてリニューアル
旧ホームは展望台としてカフェ併設で一般公開
階下には鉄道グッズの販売店も
明日オープンみたいやね
むしろ、余分な知識がない方がディスカッションの仕切りはやり易いかもしれない
いっそのこと>>1 が生徒役でもいいかもしれん
蒼い子にどうすれば防げたかとか議題だけ投げさせて討論
>>1 の意見や議論はAAが代弁
その場でAAを選んだりとか事前プロットが作れないとか
1日の投下じゃ終わらないとか>>1 の負担が半端ない気がするけどね
くそ、今日は遮断菅折れ二件も来るとは、魔女の呪いか。しかも社内ポスターで、遮断菅ネタ来るとは。
そういえば、遮断菅ネタ(というより踏切ネタ)無いよね。踏切事故(車との衝撃)は、あるけど
明日はモンハン発売日♪
残業もつらくない♪
>>915
ネタ元にモンハン要求しつつ聞いてみる!!
で、挟まれの後に投下予定のユピテルですが、車両編と駅編に別れそう…
長くなりそうならば、どちらか一つに絞ります。
遮断管折損お疲れ様です。
公衆からの通報で駆けつけると無残に垂れ下がってることが多いですよね。
折った人が残っている状況ってほとんど無いですよね。
>>916
そんなんだから>>900 みたいなこと言われるんですよ……。
デ、でぃすかっしょんハマダカネ?
函館から帰ってきたので報告
函館山で日の出見たけど感動だわ。うん
鉄道博物館にいたらFMいるかの中継で宣伝してた
一番大きかったのは路面電車待ってたら年配の方がたおれちゃって
ホームにいる人で手分けして救急車呼んだりしたくらいか
主任の腕立てが効果でました
最近筋トレしてなかったせいか体重がえらいことに…
さっそく今日早起きしてランニング、筋トレ50×3セットこなしたところ800g減ったんゴ
このままいけば10日で元通り…な訳ないか
それ体内の水分が汗で減っただけなんじゃ…と適当に答えてみる
誰か山手線内でモンハンの在庫があるお店を御存知の方がいらっしゃいましたら教えてください…
予約していたのに在庫がないと言われました…
ダウンロード版は嫌です…
ネタ元には笑われました…
>>923
DL版使えや
おいおい、ここに書いたらたちまち売り切れちまうだろ
>>923
予約という制度の概念と意義を根底から覆す大事件ですね……!
再予約しておけば、禁止令が解ける頃には出てますよ、きっと。
>>923
モンハンならネタ元の家にあるよ
入手するのはモンハン以上に難易度高いけどねw
>>923
とりあえずチェーン店なら店長以上の偉い人にチクるといいですよ。
そうすれば昨今のツブヤイターとかのアレでビクビクしてるので全力で探して回してくれます。
リアルタイム検索で探すと有楽町ビックとか渋谷ビックにあるみたいだけど
実際にあるかどうかは知らないw
親愛にして偉大すぎる輝ける明星の大ネタ元神様より、先程モンハン4を賜りました…。
皆様お騒がせ致しました…。
キャー!ネタ元大明神様ステキー!
ネタ元氏も甘いよな。
こんなのでは、調子に乗っても、改心するわけはないのに。
完全に餌付け調教されとるw
>>932
一度飼ったペットは責任をもって飼いましょう…_| ̄|○
とい感じで、先ほど職場にて供与。
手に入れてから18時間の儚い一生でした…w
まあ勤務中なんでどうせ出来ないんですけどね…。
自分より寿命の長いペットを飼うのは大変だろうね。
死後もちゃんと生きていけるよう、そこまで責任を持たなきゃならないし。
ソレ、飼いきれそうですか?
>>893
ローテクとハイテクの見事なコラボレーションだw
ペットというのはもうちょっと可愛げがあるもので……。
>>937
そういえばどっかの政令市の動物園の展示動物の一角に人間と書かれたコーナーが有ったの思い出したww
檻の中に鏡が置いてあるんだっけ?
そこかは知らんが、裏から檻の中に自由に入れるのもあるとか。
>>937
ね、猫的な?w
実は>>1 が駄目なお姉ちゃんでネタ元がそれを支える弟
って設定を思いついた
これならいけるwww
>>940
それアクリル(ガラスかな)ケースのなら国立科学博物館にもあった
≫942さんのせいで、言うまいと我慢していたことを我慢できなくなりました。
あきら様(タチ、というかS)がこなちゃん(ネコ、というかM)を首輪付きで飼っている光景を、≫934の時点で既に想像していました。
そして、こなちゃんがあまりにも特殊なプレイを求めるので、あきら様の方がギブアッ
――って、誕生日に何てこと言わせるんですか。
>>944
うんまあ誕生日おめでとうw
>>945
どうもご丁寧にありがとうございます。
ネタ元さんと1さんも親友として末永くお幸せに。
_,_,;_‐: :'':'':¬:‐.-. .,,_ _,,,r.、. . . . .,,_
 ̄,.¨ニ=-: : : : : :``/: : : : : : : : : :`:`:丶. 、
/,. ‐ '':":´: : : : : :.:l::: : : : : :: : : : : : : : :ハ: :\
,:'゙'" ,. /.::;:!:::. : : : :.::. : : i;. : : : :J、: : :.ヽ スレ住人の皆様、こんばんは。
/ . . /: : : : : : /:::/ !:::|: : : : i:::ハ: : i::. : : ヽ: : : ゙:,
/. . : :,,: イ: : : : : : : : :i:::/ !::::!: : : :.l::l. i: : i:::. : : : :i, ゙; : : : i ネタ元に徹底的に甘やかされている
/: ; -'" /: :/: : : : : /:.;!:::i l:::::{: : : :.|:l i: :.i::::. : : : i: :i: : : :|
// /: ;.l: : : : : :/、/!::l l::::!i: : : :.!l i: :ト;::::. : : :i: :i: : : ! 子猫のごとくな>>1 にございますが、
'" ; :/ !: : : : : l: :l`ト!、,,_,,i::| ∨; 、| _,,. ⊥j‐<": : :.!: :i: : :!
!:.! !: : : : : !:≧土ュ,,__ !| ∨.:.「 _,,,」:L-v: : :.|: :j: : ! ちょっと納得できないことが・・・。
!:l !: : : : :i:!:lヤ[゙゙天゙トヾ V:.| 行゙天゙丁ヤ: : j: :.|: :i
l:l ∨: : :.i::!ハ r' ーイ| ヾ| r' ーイ ! j:};. :.l:|; j):l
l:! V: : :!:i:{::i ''" ̄  ̄l゙lT・l:i::i: :!:j,}:!: l
{| ∨.;!::::::::!、 ,':':::V:.i:{:リ: |
V l:::::::::::`丶.、,,_ ∠ヽ _,,...イ':: : : /:::!.: :.|
l.:.::::::::::::i:::::::::::/丁´ ̄,レ ヾ:l: : : /:::ヾ!: :.|
首輪と尻尾でもプレゼントされましたか?
ヽ: :}
l`: .、 |:/
__|: : : :`:-:‐:''':''':'': :‐. .,,_
_,,. -‐'',,." ̄: :.|: : : : : : : : : : : : : : : : :`: .、
,.-,."-‐''/´: : : : : :.|: : : : : i: : : : : : : : : :、: : : : ヽ
,.-'"'" / ;. : : : : : : : :|: i; : : : i: : . . \: : : :':, 親愛にして偉大なる我らが輝ける明星のネタ元様に、
/ :/:/ . . : : : :.;|: :i; : : :.:i: l; : : : : : : . . 、\: : :',
/ /./. : : : : : i: : :.i i: :|゙、: : :.:i::l゙:、: :、_;,.: : : :ヽ: :ヽ: :.! 昨日賜ったモンハン4と交換で、>>1 の役に立たなかった予約券をお渡ししたのですが、
//j:.;'.: : : : : :.::|:_:_:l i: l. ゙:、: : ::!i 弋゙:\:::. : : :.ヾ: ヾ:j
// .!:l: : : : : : ::::}: : 厂丁{ ゙:、: ::i:! ヾヘ\:::. : : :i; : ゙! ネタ元が今日仕事帰りにだいぶ遠回りしてふらっとお店に寄っていったら
..〃 l:l: : : : : : ::::|l: :.l Ⅵ ゙:、:.i =キ三≠i、: : : :iヘrゝ
/ lj: : :,|: : : :::N: :ヒニ干キ ヾ! |ノしイ| l゙;:、: : :iヘ あっさりと引き替えてくれたそうです・・・。
.l: :./ !: : : ::|::}; |゙:,∨しイ} ヾ_シ l:;::::゙i、: lヾ:、
!:./ l: |; : :l::ハ:ト、 ヾシ' ・,!;:::::j:,:ヾ| `
V l:.!ヽ: lj i:{::゙:. ′ /!; : :i: :',| ネタ元曰く『お店の店長さんとおぼしき方と2,3会話したら黙って出してくれた』とのことですが・・・。
゙{ ヾ| i:::::ト.. ,,_ ^ _,,. イ^i:::l; : :i:::: :.i
i: :.::l::|::::: ̄:/丁 ,l'′`!: :.i::::::: :i. 昨日必死になって食い下がっても出してくれなかったというのに・・・。
i; : :l:|,.-''" ∠--、/ . l: :.j,>、:: i.
l::',: :.l| | / ,.l :/,.-''"ヽ: i.
l:::/',: :| l / ,,-'',,j:/' ,,-''" i: :i.
,. '",二、゙ヽ、
// \゙、
{'′ . ヾ!
_ /\―−-'' 、
,.. -__''二¨- `/ `丶、 どんな会話をしたのかは分かりませんが、
'" ̄,. :'" l ヽ
/ / / j j | ! ! `、 昨日の私の苦労は一体・・・。
,:' ,.ィ / ! '| ‖ !゙、 l l | :、
/ ,. '゙/ / ,⌒ l l ! ! `⌒ト !. l i
/'´ i ! /| ,' !l `、| ゙、 l`、 l. | | 肝心のモンハン4も、高低差のせいで、中途半端に視点が変わり、
| l ./ l | l| `、j ヽ| `、 |.! l
|. /'! ∧ '゛____ `、!__l_ ゙{. |! j ちょっとまだ慣れていません。
!! .l |! li作三三 三三ミ ハ. |) メ、
{ l l.! ! ‘! `」 `ト ゙、 ネタ元は『片手剣が当たらない!!』と泣き叫んでいる様子です。
V | ヘ、 △ ,. イ | |
| |「二フ¬ァ ''てjヘ、/ ! !
| |l / l′ / / / i| |
| }′ l ̄ ̄/ //! /ヘ| |
| lミ:、 | / '" l //∧ |
/ィ/: : : : : : : :/::l: : : : l: ::l : ::ヘ:ヘ
/: /: :/: : : :/._/!:l: : : !、: !: : : : ハ ハ
/ イ: : :/: :/イ::/ l l: : : !: !:ト: ヽ::l: l : l
/: l: : : :l : : / l/ l !: : :l ',l ヽ: : :!::l: :! と言うわけで、次投下ネタについてご相談なのですが、
r: /l: : : :l:: :/rt‐‐┐{!、: :l r‐‐tト: : l::l::l
l:/ !: : : l: :f、 .ト__ j ヽl ト__ j ヽ: l::l:j 次ネタはネタ元が持ってきてくれた資料の中から土砂崩れを選びました。
!' !: ∧!::!: !.丶-' 丶‐' ∧::!ハ
ヽ:l !/: 丶゛゛ 'ー'ー' ゛゛ ィ: l:l::! と言っても、何個か資料があるので、そのうちどれにしようかと迷っていますが、
゛ l!: : l: : `.ノ〉‐- ‐ ´: :/: :l!: !
ll: : ヽ:l:/,イ、 ヽ:::V: : /l: :l ここでちょっと問題が・・・。
l: 、: : v ^`i―/:::::ノ: :/ 、: :!
!/:ヽ: l ノイ /:::::/: :/:イヽl
/: : : :/ : : : : : : i: : : : : :ヽ : : : : ー 、 : : \
/: : : / : : : : : : : ,イ : : : : : : :l: : : : : : : \- 、:\
. /: : : / : /: : : : : : / |: : : : : :| : |、: : : : : : : : \ \
.' : : :/ : /: : : : : : / v : : : : l : |斗-: : ヽ: : : : ヘ
|: : :/ : /| : : :― x ∨: : :∧ | ∨: : :ハ: : : : :ハ スレ住人の皆様の中で、
|: :/ : /: | : : : : / ` |: : :/ j/- ∨: : :l: : : : : :|
r┴、/:ヽ| : : : / |: :/ 示旡アV : :|: :|ヽ: : | 土砂崩れっぽいAAをご存じの方がいらっしゃいましたら、
| | : :│: : /|. | / ト::爿/ ハ: :|: :| ',: :|
'vーく ,x┤: / :|三≧x j/ 込;リ { : | ∧ | ∨ 是非とも教えてください!
/ ヽ. | /: :│ ,/ ' .:・} : |/ i/
| /⌒}:Ⅵ : :ヘ:.:.:. ー'ーr' /: : |
{ /´}_ム: : :≧r 、 .. _ ー ' .. </: : : | 専門的なAAだけは作に作っておかないとまずいのですが、
ヽ / }ヘ: : \\ 厂}ヽ._/ | : : : |
. \ __/ \: : \\x-┴く ヽ| : : :.′ しっくりとくるのが見つかりませんでした!
/ /ヽ \ : ヽ \ | |: : :/
/ {ヽ}} ヽ: : } \ l |: :∧
/ \
{ ヽ
____ ハ }
 ̄`>: : : : : ∨: : ー‐ --yz 、
/: : : : : : : :/: : : : : : : : : : 、: :\ なにとぞおねげーいたしますだー。
/:_: : : : :/: : /: |: : : : : : : : : : :\: : ヽ
/ /// : :/: : :/:/:!: : :.:.|、: : : : : : : \: :.',
. {/ // : :/: : :/_/:小:. :.:.|_ヽ__: : : : ヽ: l
l/l : : !: : 7゙/ノ l| V:.| \: : : :、 : : l: |
|: :/|: :/:/ j| ヽ| \: : \: :!: \_
|/ |;/l/x≡≡ |≡≡z.ハ: :.ヽl\: : : :\
r┬z/:.:| ∠─-ヘトr-く ̄ヽ :\
r「「l {: : :\ △ ////「 { \ヽ:.:\ \ :\
土砂崩れじゃなくて雪崩だけど、こんなのならあった。
i!i!i!i!i!i!i:;:;!!!!!!i!i!i:;:;!!!!!:;:;:;:;:;!!!!i!i!i!i!i:;:;:;:;!!!!!!!!:;:;:;:;!i!i!i!i!il|l|l|l|l|l|:;:;!i!i!i:;:;:;:;:;!!!!!
!i!i!i!!!l|l|l|!i!iiiiii!i!i!!i!i!i!i!i!i!i!i!il|l|l|l|l|!i!i!i!i!i!i!i!i !!!!i!i!i:;:;:;:;:;!i!!l|l|l|l|l|l|l|l|
!!!!!!!!:;:;!i!i!i!i!i:;:;i!i!i!i!i!iiiiiiiiiiiiiii!i!i!ii!i!i!!i!i!i!i!i!i!i!i!iiiiiiiiiiiiiiiiiii!i!il|l|l|!i!i!i!i!i::;::!!!
i!i!i!i:;:;!i!i!i:;:;l|l|l|l|l|!i!i!i!i!i!ii!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!!i!ii!i!i!!i!i!i!i!iiiiiiiil|l|l|l|l|l|!i!i!i!!!!!
l|l|⌒:;:;:;:;!!!!!!!!l|l|l|:;:;l|l|l┣¨┣¨┣¨┣¨・・・|l|l||l|l|l|l|l|l|l|l|!!!!!!!!!!!l|l|:;:;:;:;⌒
i!:;:;:;:;:;⌒:;:;:;:;|l|⌒l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|i!i!l|l|l|i!i!l|l|l|l|l|l|i!i!i!⌒l|l|l|:;:;:;:;:;⌒:;:;:;:;:;:;:;)
(!!!:;:;⌒:;:;,′,,':;:;ι:;:;:;:;:;⌒ l|l|l|i!i!i!l|l|l|l|l|i!i!l|l|l|l|l|l|l|l|⌒:;:;:;:;:;:;:;⌒:;:;⌒:;:;:;:;:;:;:;:;:)
ヽゞ((,′ンノ:;:;ヽ"ノ丶"ソ,′ヽヾノ:;(~):;:;:;:;ノυιヽノ゙,'ゞιυ:;:;ヾノ,'ヽン,'τノン
γ´⌒`ヽ
((;;;;゜;;:::::(;;: {i:i:i:i:i:i:i:i:}';::;;;):;:)):).)
(((; ;;:: ;:::;;⊂(`;ω;´) ;:;;;,,))..).)
((;;;:;;;:,,,." ヽ:::::⊂:::) ;:;;))):..,),)).:)
("((;:;;;(;::: (⌒)::| ;:;どどどどど・・・
三 `J!
雪崩じゃなくて普通に土石流って言ったほうが共感をえそうだなそのAAw
しかし、表層雪崩だとそれこそ特急〜新幹線並の速度で襲ってくるからAAのように走って逃げるなんて不可能だよなw
今日はテケニが出てるのかテケホが出てるのか…。
経済界では 2027年開通予定のリニアを 「オリンピックに間に合わせろ」 という声が出たそうな。
もちろん ムリと即答レベルの話しなんだが、
ダレだ んなこと言い出したバカはw
ネタ元さんが何言ったのか非常に気になります
店員と話す時に2ch用語だけで話すとはかどるらしいけどなwww
スマホ片手にさwww
>>957
北海道新幹線ならともかくリニアはトンネルが完全にネックになるんだよな
実質的に拠点がそれぞれ2箇所しか取れないような山ばかりだし
下手すりゃ片側だけとか平気でなりそうだし
モンハンの金は払えよ。
957を圧力に負けて強行すると
スペイン脱線事故みたいなことになるわけで
そろそろ減速するべき?
>>963
減速はもうちょっと後でもいいだろ。
ここは>>1 がスレ立てするんじゃないから、いるいないが関係ないし。
立ててみたいって人がいるなら、もう立ててもいい頃合いだけどな。
>>957
工事7年前倒しなんて無理に決まってるだろwwwww
工程って言うのは縮められるものと縮められない物があるんです。
>>920
函館の博物館は如何でしたか?
それと急病人救護お疲れ様です!
>>958
自転車で帰宅途中でふと思い立ち、>>1 さんが予約していたお店(全額前払い済み)に行くことにして進路変更。
↓
お店到着中へ。
↓
ずぶ濡れのまま、『当日引き渡しぬ分』と明記されている予約票を無言で出す。
↓
店員さん『申し訳ございませんが在庫が無く・・・』
↓
無言で店員さんの後ろの棚にある、輪ゴムで何かの紙を巻き付けているモンハン4を指さす。
↓
『あれは予約分でして・・・』と言われたので、無言で予約票をたたく。
↓
店員さん、店長らしき人を呼ぶ。
↓
店長さん、『後ろのあれは見本です。それにこれは昨日の発売日のみに有効な予約票です』という。
↓
ため息をついたあと『これは全額前払いで昨日一度来たが在庫無しと断られたものだ』
↓
店長『え、いや、それは・・・』
↓
『そのときも今日も在庫が無いという電話連絡は無い。であなたの後ろにそれらしきものがある』
↓
店長『え〜とあれは、メーカーさんからのデモソフトでして・・・』
↓
『ならばあれの中身を確認させてください。幸いに3DSももっっているのでデモソフトかどうかの確認もできます』
↓
店長『それは・・・困ります・・・』
↓
『台風の土砂降りの中、在庫切れの連絡も無いので来たのにそう言うか?』
↓
店長『・・・』
↓
『では直ちに全額を返金してください。それと帰りの交通費も。帰りは電車で帰りますから』
↓
店長『それは・・・困ります・・・』
↓
『せめて在庫無しと事前に連絡があればこんなことは言わない』
↓
店長『・・・』
↓
『で、後ろのソフトは本当にデモソフトなんですか?』
↓
店長『今ご用意いたします』
↓
後ろの棚から、私が指さしていたソフトが袋に入れられる
>>961
事前全額前払い予約で安心サービスにゃw!・・・の筈だったみたいですけどね・・・。
>>リニア
口を出すなら金も出せ。
東京と長野の栄光をもう一度・・・と思っているのでしょうけど・・・。
で、金を出したら、それ以上の口を出され工期がさらに延びるw
てか束の特急が大変なことに
>「特急や快速170本以上運休へ JR東、台風で 」
>http://www.asahi.com/national/update/0915/TKY201309150119.html
三連休最終日だっつーのになんともまぁ・・・バス代行でもするんだろうけど
>>966
>『あれは予約分でして・・・』と言われたので、無言で予約票をたたく。
アホかこいつは。
これはひどいとしか言いようが無い…
なんで全額前払いを受けたのに売り渋ってんだこの店は………。
>>967
かき入れ時なのに・・・
観光地+JRさんは涙目ですね・・・。
>>968 ,969
たぶんですが、常連用かそのお店の会員の予約分だったと思います。
もし事前に>>1 さんに『在庫が足りませんでした』の連絡が無ければ、無茶は言うとつもりはありませんでしたが、
それもないし、さんざん昨日まともに相手にしなかったようなので、少し強めに出ることにしました。
そして後ろの棚に見えるようにモンハンが・・・。
これじゃ昨日>>1 がさんざん食らいつくわけだと思いましたよ。
まぁ台風の中、ずぶ濡れで、雨具も着ていない、ヘルメットサングラス姿で自転車で来るような馬鹿は、まともに相手したくなかったのでは?と言う気もしますがw
>>970
たぶん発注ミスか、予約締め切り後になって常連とかからごり押しされて、一般予約分をそっちに充当したか。
あと、遮断管ネタはありますが、私の場合は勝手に直してしまうので、参考になるかな・・・。
とりあえず>>1 さんに今度話しておきます。
>発売日のみに有効な予約票です
あと、金が前払いなら当日のみ有効もねーだろうに。
発売日に来なけりゃ(実際は来てたが)、ボッシュートかよ。
>>972
交通費はともかく、商品引き渡さないなら債務不履行・契約解除で全額返金は当たり前だよなぁ
損害賠償取られないだけめっけもんと思わなきゃいけないレベルなのに
店側アホすぎ
これもう、店晒しても良いんじゃねーかな
>>966
できれば特定につながる情報を晒して頂きたく存じます。
全額前払で予約し、物がある状況で返金にも応じず手に入らないとか
客を舐め腐ってる店は問屋と京都本社に言って卸すのを止めさせなくては
自分がやったときは1ヶ月しか止まらなかったけどなぁ…
オートリイにあるメーカー系は独自ルートあるから止められなかったし。
>>1 とネタ元氏の身元バレに繋がらん程度にな。
店側に擁護できる点が皆無だからなぁ・・・完全な一方的な債務不履行だし。
普通に消費者センターにチクっても良いレベル。
民法の言う予約とは異なり、単に発売日(以降)に引き渡すという停止条件を
付した売買契約にすぎないわけで、その代金全額を支払い済みである以上
債務の履行つまりモンハンの引き渡しを請求することもできるし、
または契約の解除と共に損害賠償の請求も可能ですね。
手付けを全額払ってるわけだからねぇ………。
せっかくだから俺は
気分を入れ替えるために用水路の様子でも見てくるぜ
普通に本社に連絡だな
相変わらず無責任な正義の人たちが暴れてるな
>>981
どさくさに紛れてムダに死亡フラグ立てんじゃねぇwww
こちとら神奈川県で明日仕事なんだぞwwww
紆余曲折はあったにしろ、請求に応じて債務の履行が為された以上
店晒しはないでしょ。
そのあたりのネタ元氏のバランス感覚はいいなと思います。
>>957
経済界()とか政治家()って、何十年前とかは知らんけど今は道理を考えられない真性のアホが多いよ。
役所の営繕工事で明らかに金の無駄使いしてる工事とか、工期設定がおかしい工事は、ほとんど議員()のゴリ押し。
営繕の人の「予算を学校の耐震補強に使いたかったのにっ」っていうボヤキを何度か聞いたよw
>>966
これが土曜日だけならば入荷のタイミングで・・・という話もあり得たけど、
日曜日に行って現物があるのに在庫なし、はさすがに通らないよなぁ。前払いもしてるし。
(ゲームに限らず、卸業者から小売業者へは土曜日午前中に配送されるパターンが少なくない)
>『あれは予約分でして・・・』
こんなみっともない言い訳するなら、ちゃんとバックヤードに隠すか
>>1 さんよりも前に予約した人の分だとか言えばいいのに。
五輪にリニアが間に合わないなら、新幹線の新機種を五輪に間に合うように開発すればいいんでない?とか言ってみるw
もしくは九州で運行を開始したセレブ列車を本州でも期間限定で運行するとか
つーか運行して…一回乗ってみたいが九州までは遠すぎるのだよ
前の五輪の時に無茶振りでギリギリ間に合わせちゃったから
今回もって現場知らずに言ってみただけでしょ
青とクリーム帯のは動いているのに、緑と柿色の方が止まってて小田原までバス定期を買いにいけない……。
と書くと微妙にバスの話も入ってしまうけど、定期って延長なら最終日+1ヶ月から?
>>987
次は「五つ星」でも作るのか?ww
その頃には東の開発してるクルーズトレインとやらが完成してるはずだから
何とかなるんでないかな。
てか、それまでに北海道新幹線をだな・・・(ry
モンハン、難しいです・・・
>>954
ありがとうございます!
土砂崩れにぴったりなAAはやはりこれ以外はあまりないみたいですね。
土砂崩れ資料は3つぐらい受け取っているのですが、どうしよう・・・。
別な事故にしようかな。
>>966
私の苦労は一体・・・。
やっぱりひょろひょろは嘗められるんですかね・・・。
>>981
やめなさいwwwww!
>>お店さらし
とりあえず無事に(?)受け取れたし、まぁ二度と行かないので今回は良いかな・・・と。
>>991
ひょろひょろとか言う以前に、対価を支払った上で
権利を行使するのに当たっての気迫の問題じゃないかと
ところで次スレは・・・
www3.nhk.or.jp/news/html/20130916/t10014577591000.html
もう、JR北海道解散の方向で動き出してもいいんじゃないか? と思ってしまう
>>991
某私鉄では客にナメられない&イチャモンつけられにくいよう
ごっついのを現業に起用しているとかw
誰とは言いませんが、186センチ100キロ、角刈りの似合う柔道三段の運転士とか
188センチ、某ジャンボ鶴田似の運転士が存在していたり…
そろそろ限界だな。
じゃ、次スレ立ててくるわ。
案内用に1レス残しといてもらえばいいから。
>>993
北海道の取締役に国鉄改革に尽力した井手さんか葛西さん持ってきたほうがよくないか?
ちょ、スレ立てしようとしたらNGワードに引っかかった
【運転再開】やる夫が駅員として頑張っているようです【十四列車目】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1377265410/
を追加しただけなのに、何がアカンのだ?
httpでもなさそうだし。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1379331849/l50
【運転再開】やる夫が駅員として頑張っているようです【十五列車目
でとりあえず立てたわ
代わりにスマンな。
しかし、このスレも単体では通ってたし、何がダメだったんだ……。
1000なら新城さんの弟子入り
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■