■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
やる夫と学ぶ野村克也 13
※この物語は事実を基にしたフィクションです
※学ぶと銘打ってますが、どちらかといえば歴史系スレになります
※作中内の年はすべて西暦で表記しています(例 ×平成24年 ○2012年)
※野球のルールを細かく説明したりすることは無いと思います。ご了承お願いします
※当時と現在とで名前(登録名)が違う選手も登場しますが、呼称においては現在のものに統一しています
※>>1 なりの想像、空想、妄想、仮説、考察、推論などが入り混じった内容となっています。ご容赦ください
※主人公以外の人間が主役になったりすることもあります。すいません
※明らかに間違ってるような内容があった時もどうか笑って許してください
以下のまとめサイト様でまとめていただいてます
嗚呼!やる夫道 様
ttp://gokumonan.blog87.fc2.com/
泳ぐやる夫シアター 様
ttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/
やる夫AA劇場 様
ttp://yaruoaagekijou.blog.fc2.com/
前スレ
やる夫と学ぶ野村克也 11
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1373205156/
雑談スレ(ネタバレはこちらでお願いします)
やる夫と学ぶ野村克也 雑談所3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1376722132/
過去スレ
やる夫と学ぶ野村克也
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1332421000/l100
やる夫と学ぶ野村克也 2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1334401694/l100
やる夫と学ぶ野村克也 3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1335963155/l100
やる夫と学ぶ野村克也 4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1337344725/l100
やる夫と学ぶ野村克也 5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1337774514/l100
やる夫と学ぶ野村克也 6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1345985024/l100
やる夫と学ぶ野村克也 7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1347200290/l100
やる夫と学ぶ野村克也 8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1357052576/l100
やる夫と学ぶ野村克也 9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1358173528/l100
やる夫と学ぶ野村克也 10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1367841377/l100
やる夫と学ぶ野村克也 11
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1370177009/l100
立て乙
前スレの残りがあまりにも少なかったので埋めるために
Λ_Λ ノムさん=ドラえもんにした理由を語ろうかと思ってたんですが、
(´∀` ;)-、
,(mソ)ヽ i 大体埋まってしまったんでこっちでお話させていただこうと重います
/ / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
中には「未来の弟子がメガネかけててあだ名がアレだから逆算した配役なのではないか」と
推察されておられる方がいましたが、そうではありません。
あくまで、最初に配役が決まったのはノムさん=ドラえもんです。
,.イ_;: : _: : : :./ ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : \
/:/ `ヽ:7 ', ̄ ̄ ``丶、: : : : : : : : ヽ
,イ. :7 'i Y芯 i ヽ、: : : : : : :.ヘ
/: : : | zz、 ! 弋り .'_,.- ヽ : : : : : ハ
./: : : 八 〃,==x、 __,.イ ,.ィ ,..、 ヽ : : : : : :,
': : : :,イ ヽ {::::::::::) ̄ / _,..-''´ _, イ///ヽ ∨: : : : :',
,: : : / `ー ´.ゞt彳 / _,.-,.イ///////∧ ', : : : : i
.i: : :7  ̄ ̄`` ', '´ , イ///////////∧z=== : ._: : |
|: : :i/ __,.- ', , イ//////////> ' ´ ``ヽ、
l: : i' - '´ ,.- ',.イ////////////ィ´ : . :.ヽ
i: :i / ,.イ//////////>::'/ : . : .∨
ハ:ヘ ´ ,. <//////////.イ: : : :.7 : . : . ∨
ヘ:∧ー--z<////////////イ : : : : : :7 : . : . : ',
ヽ:ヘ ヽ//////////イ : : : : : : : :{ : . : . : ..i
ヽ:ヽ ヽ//////i/: : : : : : : : : : :i .: . : . : .:j
\\ \///j{ : : : : : : : :_ >_, .: . : . : . 7
`ヽヽ ` ー── ¨x<::::∧ . : . : . : . :/
`ヽト.、_ _,. <::::::::::::> '´ヘ: . . : . : . : . : . :.イ
T:::´,イ ̄ `ヽ' ∧.、. : . : . : . : . : . : . : . : .イ:7i
ヽ/_> ' ´ ≦ハ ヽ>t_ _,. イ: : :./:ハ
{ <,..::ァ 7 `ヽ :  ̄ ̄: : : : : : : : : : : :∧
最初に主人公の配役を決めないと、話を作るどころじゃありませんでしたので。
色々噂あったが真実が聞けるのか
配役理由としては、ドラえもんが(原作では)割りと毒舌、比較的AAを弄りやすい、
動物に例えるとたぬきという共通点があるとかいろいろあったりしますが、
大きな理由としては2つ。
_,. ---- _
>:':´: : : : : : : : : : : : : : : ` : .,
. : ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
/: _: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
,イ:/ ∨:.,>─ 、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ
/: / \ i:, ' V: : : : : : : : : : : : : : : : : :∧
/: _{● ヽ i'__,. . -‐ ' ’´ ,: : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ
7イ´ヘ,..-- 、.ノ! ● i `ヽ、 : : : : : : : : : : : : : : : i
7 {:::::::::::::i八 ノ ヽ : : : : : : : : : : : : : i
ー‐┼‐ 乂:;::::ソ ヽ、 __ イ V : : : : : : : : : : : :|
_j_,. | ___ ∨ : : : : : : : : : : i
'´ ̄| |  ̄`` i: : : : : : : : : : : ,
ハ,.ィ i ─z_ i: : : : : : : : : : 7
/ . l 、 `ヽ 7: : : : : : : : : :/
ヘ _>‐- 、_ ``ヽ、 /: : : : : : : : :, '
ヽ ` ヽ、_ ` :': : : : : : : ; イ
t:、__ /: : :_;::>::'7
,.ィ´ーz_:::::::≧z:::-........................イ::≦:::::::::::>'´ヽ
, ': : : : : : : >:y-z___:::::γ' ⌒ヽ-< ヽ: : ヘ
/: : : : : : : : :, イ {======} ∨: ム
/: : : : : : : : :/ 弋__j:}_ノ ',: :ハ
1つ目は、ドラえもんが活躍する現行の某歴史系スレの影響があります。
全然関係ない話になりますが、>>1 は歴史系のジャンルが大好きです。
黎明期の名作である某歴史系スレがきっかけでこの界隈にはまりましたし、
同じ時代を扱い大人気を博した某スレがきっかけで、自分でもやる夫スレを作ってみたくなりました。
_,,,,,--―――--,,,,_
. ,r-‐'´r-―-、;;;;;;r-―-、;;;``ヘ
,〆;;;;;;;;;/``ゝ、 ∨ _,,-''´ヽ;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;l `''-l-''´ l;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;_,,,l ・ ∧ ・ |_;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;r-'´ ヽ、 ,ノ-ヽ、__,ノ `ヽ;;;;;;;;∨
,';;;;;;;/ ` ̄´(;;;;o) ヽ;;;;;;;l
l;;;;;/  ̄ ̄ ̄ /::::::::ヽ  ̄ ̄ ̄ l;;;;;;|
|;;;;l ――― (:::::::::::::::) ――― |;;;;|
l;;;;| ,,,- ` ̄ ̄´ ー--,,,,__ |;;;l
,r-―-、 i;;;l -‐'''´ ,r'´ ̄`ゝ―'''´ ̄ ̄`ヽ l;;;l
/ ヽ ',;;;l /;;;;;;_,r-―――--、;;;;;;;;;;ヘ i;;;l
l /`ゝ、;;l {;;;;;r'´::::::::::::::::::::::::::::::ヽ;;;;;;;;;| /;;/
ヽ /:::::::::::::::ヾ ヽ;;;l::::::::::,r-――-,,,_ l;;;;;;;;ノ /;;/
ゝ::::::::::::::::::::::::::ヾ: `ー'''´ `ー''´ //
l:::::::::::::::::::::::::::::::::ム-―――――――――――ァ-、
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::l::::\ ,-‐'´`ヽ、 ,〆:::l:::::ヽ
ヘ::::::::::::::::::::::::::::ゝ--ァ\<´ 〉-〈 \/r-、/::::::::::::ヽ
\:::::::::::::::::i:::::::::<:::::::::`ゝ、 | | ,〆:::::::>:::::ヽ:::::::::::::}
もちろんノムさんのことも大好きですが、プロ野球の現在までの成り立ちを、
歴史系というジャンルでも紹介できるのではないかというのがスレ立てした理由でもあります。
もう1つの配役理由がこのAA。
_ . . : -------- : . . _
. ャ≦: : : : : : : : : : : : : : : : : : :>x
, <: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\
,イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
./: : : : : : ,.--、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヘ
/: : : :___:/: : : : V: ,--、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ
,': :, イ. : .j\:_:.〃 ∨: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
.i: :/. : . : :i ∪7 }: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : !
{:.,'--、: ヾ! ,/: 0j ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
|:.i --、: . :>‐‐ヽi / ∨ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |
∧i {, ィ´: 乂::::::ノヽ、_,ノ V: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :j
.ハ ヘ: . : . / ̄ ─-- 、 V: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.,′
ム ハ: . :,': . : . ニ、─-、 ``ヽ、.V: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 7
/ ヘi ヽノ: . : : . : . `ヽ、 ``ヽ、. i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
{ .ヘ \_: . : . : . . . _ヽィ \ .|: : : : : : : : : : : : : : : : : :./
.i \: ヽ >----ェ彳: \ 7: : : : : : : : : : : : : : : :./
\ >x ー '´: . : . : . . . . . ./: : : : : : : : : : : : : >イ
i: >-<:/ヽ:≧x、_: . : . : . : . : イ: : : : : : : : : : :, ィ:::/: :ヽ
.|: : : :7テ=xヽ>x:::::≧--≦--------::::::≦彡:': : : : : : :.∧
.八: : :.{.P i !: . : . : >--------: : : :  ̄: : : : : : : : : : : : :∧
ヽ__:i>-<. : . : . : . : . :.|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .ハ
{: . : . : . : . : . : . : .:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i
初めて貼り付けた時に指摘された方もおられましたが、このAAが実にノムさんっぽい。
おかげで多用してしまいます。
スレ立てする勇気はなかったですが、12球団紹介スレという共用スレがあったおかげで
決心もつきました。これらのスレを見てなかったら、このスレも無かったでしょうね。
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ 投稿者はプロ野球が大好きなんだお
| (__人__) | ぜひ多くの人に紹介したいんだお
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でも12球団全部紹介する自信も知識もないお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だからみんなでやるお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
最近あちらとはご無沙汰ですが、またそのうち投下したい。
最近は誤字脱字がやたら目立つ拙作ではありますが、今後もお付き合い
いただければ大変ありがたく思います。
______
_,. `ヽ: : : : : : : : : : : . ._
/℃) /―- ._/: : : : : : `: : .
-―℃ { / / ` : : : : : : : : :
.::::::::::(__,ハ / \: : : : : :
{::::::::::::::::::ノ --――― \: : : : :
/^'ー;‐''" ヽ : : :
/ ……―--- i: : :
__, .′ ヽ |: : :
′ i } |: : :
__{ | ______,,/ |: : :
/ 、 |: : :
′ > |: : :
. { / /: : :
\__/ /: : : :
、 __ -‐=ニニニニニニ=‐-
` _ -‐ニニニニニニニニニニニニニ
\ `寸ニニニニ=-― 、―-=ニニ
/ ⌒Y-‐ \: : : : : :
{// } ヽ: : : :
. (/ (⌒) / : : :
、 \ __/ i: : :
/ ` -=≦ -‐  ̄ ̄ ̄ ̄| |: : :
ちなみにまた関係ない話になりますが、資料集めにかけた額が四捨五入すれば
6桁になる程度にまで積み重なってきました。
意地でもエタらせられない格好の理由が出来つつあります。やったぜ。
乙です
囁き戦術とあの5年以上続くスレが要因でしたか・・・
また期待しています。
秋口から忙しくなる仕事に従事しているので、今後も投下予告は直前にならないと難しそうです。
本当は2週に1回のペースでいきたいのですがすいません。
___
r ,ニ-、. ,r―-、` ー 、
r ´ / i i ヽ、
/ ,. ! '`j、0 ノー 、 i
l r'ー-ニー(__.ノ` ニ-―'' ヽ .!
!/ r三ニ l _三三_ i !
!l. `-r―‐ '''´ ̄_..........._ ! l i
,r―、 l! ヽ ,r'´ / l i
. ! ,トヽ. ヽ ! _,/ / /
`ヽ'´ ヽ ` ''''´ / ,r'
ヽ ⊂ニニrニヽニニニニ⊃、
ヽ / ヽ!ノ ヽ ヽ
ヽl┌――――‐┐ ! ,.ヽ._
! l ,! l. `Y !
lヽヽ _ _/ / `!-- '
l ヽ、 二二 -' !`)
j____.ヽ .l´
(´ r' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 ̄ ̄ ̄ `ー-----― ''´
読者の皆様、支援絵を描き、支援AAを作成していただいた方々のご期待に添えられるよう頑張ります。
今後もよろしくお願い致します。
確かに>>8 のクッソウザい顔(褒め言葉)はすごくよくノムさんに似合ってると思うw
立て乙〜
頑張ってください
だがまだまだノムさんの先は長いね(ニッコリ
・・・どんだけ波乱万丈な人生なんや
超乙
歴史スレってどれだろう?
エタっちゃった中国のあれかなあ
乙したー、
資料費用6けたか・・・すげえ。
乙乙
野球全く詳しくないが面白さは学ぶ系でも屈指の作品だと思っています。
乙です!
乙です
相当時間がかかるでしょうけど頑張って完結させてください
>資料集めにかけた額が四捨五入すれば 6桁になる程度にまで積み重なってきました。
前スレでも指摘ありましたがノムさんの著書手に入るものはすべて所持されてるんですか?
乙でした
同時期からやっていてドラえもんが主要キャラってことは、今もやってるあそこかな
>>19
それなりの数は持ってますが、中には図書館に頼って読んだものも結構あります
それでも全部に目を通したわけではないですが、見てない本は評論本になるので
恐らく鶴岡御大のことは書いてないだろうと解釈した次第です
>>21
返信ありがとうございます
やはり相当調べて書かれてるんですね
個人的な感想けどノムさんは結構同じ事を別の本で書いてるのでアレ?これ読んだっけとなるから困る
乙です
毎回楽しまさせていただいています
>>15
やる夫wikiなりでドラえもんが登場する作品を見てみれば?
立て乙です
野球はあまりみないけどここのノムさんの話は面白く読んでる
配役の妙だねえ
あー、ウホッな家来がいるあのスレかw
乙です。
これからも応援していきます、がんばってください。
>>15
中国系ではないし、それにエタってない…エタってないんだ…っ!(白目
投下開始が2008年のアレかw
投下できてれば、とっくに終わってレジェンド扱いされてたかも。
今でも楽しみにしてるんですけどねw
あーあれか
俺は読んだことないけど名前は知ってるや
2008年開始で現行の歴史物なんてあれしかないだろうし
今24スレ目の奴?
しかし投下に6桁ってすごいな
このスレの影響で5桁くらいは使ったけど6桁は文字通り桁違い
>>1 さんの熱意と愛に脱帽せざるをえない
四捨五入で6桁だからまだ5桁のはず。それでも十分凄いけど
おつかれい
スレ主さんたちが資料収集と勉強に当てている時間を聞くと、
とてもじゃないが中々自分で学ぶ系は作れんと思い知らされるわ
野球本全般なら俺も7桁は行ってるだろうが、一人の選手のことを調べるために6桁出す気概は俺にはないな…
改めて>>1 の熱意に頭が下がったぜ
野球本に7桁使ってたらうち野村関連は6桁行ってそうな気もするけど
>>35
気付いていないだけで結果的に6桁後半くらい野球本に使ってる人は結構いるんじゃないかなあ
俺が購入した野球本で一番高いのって、数年に一度刊行されるクソ分厚い奴で1万以上した記憶があるし
もうかれこれ20年くらい全社の選手名鑑買ってるけど多分それだけで5〜6万使ってる気が
乙です。
毎回読むたびにしっかり練られているなあと思っておりましたが、
それほどの熱意と愛をかけておられるのであれば納得です。
>>33
自分もこのスレに影響を受けてスレ立てしたけど、確かに大変だわ。
資料集めて、調べて、文章に纏めて、AA動かして、推敲して……気が遠くなりそう。
ま、すげえ楽しいんだけど。
ドラえもんAAって妙になごむよなあ。確か造形がすべて円で構成されているからとか
理由があるんだっけ?
一話のドラえもんが一番ノムさんに似ているw
ドラえもんは短歌をよく詠む大庭の爺さま役が好きだったなぁ
某満州軍総司令官役もハマリ役だったな
今週の週刊ポストで皆川さんのカットボールについて触れてるねノムさん
むしろドラえもんだけで7桁軽く行ってる俺が
やきう観戦でならおそらくトータルで軽く7桁は消費してる
それを活かしてなんかスレたててみたらどうだ
歴史小説一冊読んだだけで歴史スレ書こうとしてる俺が
身の程知らずなのがよく分かりました。
>>47
その小説のスレ化ならともかく歴史スレとして建てるのは間違いなく無謀
史実を書こうとするなら創作能力以上に調査研究能力が求められそう。
読者層も高レベルな人達ばっかだし。
かといって集めすぎて
情報過多になって分かりにくくなると本末転倒
かき集めた情報を一部あえて削ぐ勇気も必要
歴史系スレでエタる原因って大抵そのパターンな気がする
史実全て網羅しようとして収拾つかなくなるっていう
>>47 みたいに限られた知識で1点勝負を仕掛ける方が案外面白いものが仕上がったりするよね
島本和彦の炎のニンジャマン戦国外伝とかw
>>47
学ぶ系を謳っちゃうと駄目な気がするな
正直自分の専門分野で「参考文献は1冊です」って言われたら
もうちょい勉強してくれって思っちゃう
逆に学ぶ系を謳わないなら別に問題ないと思う
入れない奴せっかく運営様が19時までメンテしてチャンスくれたのに何やってたの?
>>52
『小学〇年生』で掲載されてたのを読んでたけど、アレ最高に面白かったな。
タケダノベンザエースでむっちゃ強くなる信玄とか
ラスボスのタイムトラベラーが歴史の本をタイムスリップ中に落としたので歴史に疎いとかいう設定は斬新過ぎた
「つまり作者や読者と同レベルってわけだ」には死ぬほど笑ったわw
歴史・宗教・野球は3大荒れるネタだしなぁ・・・
一番荒れるのは政治、それも半島絡みだろ。
もはやタブー扱いになってるのか誰も書かない。
>>58
朝鮮半島の戦乱とかなら題材にしてるスレもあるけどね
真のタブーはイスラム関係
うかつなこと言うとマジで殺されるからなイスラムは
今回の●流出騒ぎで変なことを書いていたことがバレたとして
イスラムだけはその書き込みのせいで殺されたとしても奴らならやると思わせるからな
実際「悪魔の辞書」でマジにやったからなあ…。
「作者、翻訳者に罰を!」って一国の指導者が言っちゃったし、日本でも犠牲者出たし。
あの辺りから、日本でも「イスラムってヤバくね?」って雰囲気が広まったように思う。それまでは「耶蘇教、仏教、回教で三大宗教」くらいのイメージだったような。
けどガチムスリムでも
「あんな腹の立たないキリストは初めてだ!」と聖お兄さんを許容して棚
そもそもイスラム教においても、イエスは別に否定されてる存在じゃないし……
>>64
星お兄さんにムハンマド出したら180度見解変わるだろ
アッラーの場合は想像したくもない・・・
ウケてくれるムスリムもいるだろうけど、ウケるどころかガチでブチキレる種類の人間が武力も発言力も権力も持ってるのがあの宗教の問題なんだよな…。
たしかあっちだと
神はアッラー一人で
イエスとか釈迦とかは預言者の一人って言う扱いなんだっけか。
神道とか精霊信仰っていってわかってもらえるのかなあとかはおもうがすれ違いダナいい加減
原理主義者のトガリ具合はどこも似たようなもんだけど
イスラムの場合は、それがテロ行為と結びつく印象が強すぎる
そしてイスラムを国境とするのはいいけど、イスラムの教義が法律と置き換わる国がなあ
「女がレイプされたから、被害者の女は〇〇の刑」は本気で理解できない
そういう連中とは距離を置きたくなって当然だものねえ
そろそろ雑談所に行こうぜ
いつからイスラム語るスレになったの
ノムラとイスラム 字面が似てるからしょうがないね
監督としてのノムさんは投手を使い潰す印象が強い。
伊藤智仁とか一場とか。
あれだけ監督長くやってたった2人だけか
本当に印象が強いだけだな
岡林なら分かるがその二人は違うでしょ
なおネタバレの模様
歴史的和解!南海ノムさん、36年ぶり復活
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130901-00000501-sanspo-base
伊藤は誰がどう使ってもそのうち壊れてたと思う
>>73-75
>>77-78
そういうのは雑談スレでやろうぜ
ここネタバレ禁止だし
すまんマジで雑談スレと混同してた
次は気をつける
「何がネタバレに相当するのか」があいまいなんだろうな
雑談所もあるわけだし「未来の出来事全般」で縛ってしまうのが一番無難だと思うが
俺も歴史系からやる夫スレに興味持ったなぁ。
弁慶フィギュアはいつ完成するのか
>>81
投下された内容以外の全部でそ
そうか、「この時すでに〜とは会ってるはずだが・・・」とかもネタばれになるよな
>>81
取り上げる事はないだろうと思って「稲尾物語」について書き込んだ身としてはそれが妥当と思います。
(あの時は気まずかった・・・)
>>84
後日談って形で使ったりするもんね
巨人の星のオールスターで大リーグボール3号の実験台になるのもネタバレ?
巨人の星2に、江川出てるんだよね
割と新しい世代のイメージだったから驚いた
そういや、先日、岡林さんを香川県のレクザムスタジアムで見かけた。
相変わらず、日焼けして精悍だった。現役時の酷使について
聞いてみる勇気はないw
ノムさんの一番新しい本買った。
ベストナインの予想当たったのキャッチャーだけww
ヤクルト時代の選手が予想以上に多かった
お仕事を終えてようやく帰宅
帰りついでに人生初の甲子園も満喫してきました
新井さんの尾道ラーメン美味かったです
近いうちになんとか次回を投下したいと思います
はい
把握、楽しみだ
それにしても甲子園行ったことがないとはなんとなく意外
把握 楽しみにしてます
わーい
今日の甲子園ならメッセンジャーの完封劇ですな。
続きを楽しみにしています。
お疲れ様です
楽しみにしてます
了解
甲子園随分と小奇麗になったよなあ
テレビで見てるだけで凄いいい球場に見える
阪神にはちょっと勿体無い気もwwww
外スラどころか暴投で一点もろたで!
うっわ、スレ間違えた
すいません
>>98
こういうこという奴大嫌い
誰が甲子園作ったと思ってるんだ
私は阪神に負担かけないように、夏はベスト4か8くらいから甲子園を使えばいいと思ってる
>>102
世論が絶対許さんだろうなあ・・・
阪神に負担をかけないように、日本シリーズ優勝チームの本拠地で甲子園を開催しましょうw
ピコーン
冬から春にかけて大会やればいいんじゃね?
期間長いからエースを酷使しない日程が組めそうだし
>>101
甲子園作った理由って高校野球のためだよ?
>>106
建て替えたんは誰のかねや
お前の金でないのは知ってる
てか喧嘩は余所でやってくれ
>>106
何のために造ったのかではなく、誰が造ったのかを聞いてるんだ
>>105
サッカーと違って冬の野球は死ぬ
夏より死ぬ
>>105
野球って瞬発力を振り絞る競技だから寒い時期にやると負荷がマジヤバイ
>>111
よーしらん俺に詳しく。そんなにキツイの?つかどうキツイの?
寒いと筋肉が硬くなるから怪我しやすい
野球はピッチャーとキャッチャー以外はサッカーのように常に動き回るわけではないので身体が冷えやすいので尚更
筋は寒いと固くなる。
縮む分には問題ないけど、
筋というものは拮抗筋という概念があり、一方が縮むと一方が引き伸ばされる性質がある。
で、固い筋が無理やり引き伸ばされると、痛いし、縮む方の筋への負荷も高くなる。
下手をすると、筋を損傷する。
で、瞬発力(筋パワーとか言う)は、短い時間で筋を収縮させようとするから、
拮抗筋が固いと余計に負荷がかかりやすくなり、怪我もしやすくなる。
こんなところかな? まあ、嘘だけど。
つーか選抜やめて夏に一回でいいじゃん
選抜期間も使えるようにしてさ
>>112
普通は寒くてもウォームアップで十分体を暖めてから運動すりゃいいんだけど
野球って競技の性質上、試合中って体を暖かいまま保つのって結構難しいわけ
大体1試合普通は3、4時間あるけど動き続けるわけもいかんでしょ?
体が暖めてまた冷やしてまた暖まってとか繰り返すのもそれはそれで大変
んで冷えた状態で瞬発力全開でにする動作やったらどうなるかってのはわかるよね?
寒い時期に硬球を使うスポーツは危険。
高校野球では冬は練習試合を禁止してる。
野球部の部活動は冬の練習は走り込み中心。
>>101
大工さんでしょ?
うわあおもしろーい
なんてとんちがきいてるんだ
こりゃあいっぽんとられたなあ
寒い時期に打つと手が痺れる
いーたーいーとか思いながら、バッティンクしてた思い出
君らおとなしく待てないのかい
>>121
大人しく待ってるとはどういう状態なんだい。振られた話題とかにレスを返さないことかい。
大人しく待つのは嫌いでね(キリッ
雑談は雑談スレで。というだけの話じゃない?
大人しく待てとはいわんけど、球場にかこつけて他球団を馬鹿にするなら喋らないほうがマシ
大人しく待つというのは、全裸待機のことだ。
>>118
大工さんじゃなくて大林組な
>>118
じゃあ企業が大工さんに依頼したか分かるか?
そういえば選抜や夏の大会とか甲子園ボウルで甲子園の設備壊れたらだれが金出すんだろう?
阪神か?
当たり前だろ
甲子園は阪神の持ち物だぞ
正式名称の阪神甲子園球場を見たら分かるだろ
現に今の大改装が行われたのは井川マネーのおかげだし
ヤンキースから大金を騙し取った阪神を許すな
それまでに何度もアメリカさんにお金渡してるやろ!
騙したというか、調子に乗って金額盛りまくった自業自得な気もする
当時見てたけど、あの時期の井川でもそんな価値無いと思ってたし
>>131
つグリーンウェル
あのときのヤンクスは松坂逃して焦ってたから
60億とかいうアホみたいな金額で相場も荒れて、その結果タナボタで阪神大儲けという印象
今年のマー君ならそれくらい突っ込まれても疑問には思わないけどな
勝率10割ってなんだよ・・・、パワプロでも出ないぞ・・・
NY「グリーンウェルはボスカスの方だろ!なんで俺なんだよ!」
井川は日本人にしては速い球と当時日本じゃあんまりいなかったチェンジアップ使いなのに
速球派ならもっと速い上にチェンジアップ使いなんでゴマンといるヤンクスがカネ出しすぎただけだからなあ
野茂見りゃフォーク使いの方が行けるってわかったようなもんだが
結果が出た後からだと、いくらでも言える
当時から金を出しすぎとは言われていたけど、あそこまで通用しなかったのは想定外だったよ
左の先発なんて、どのチームも喉から手が出るほど欲しい存在だし
日本人投手の株が高騰してた時期だから、しょうがないと同情したくはある
ディアーとかメンチも・・・
てかノリノリでとったのがヤンキースでしょ
高いお金払って迎えた選手が全然活躍出来なかった。なんてよくあることですよ猿渡さん!
>>101
使えた外人って、一割切ってる気がするが、さすがにそれはないんだろうな
メジャー(マイナー)→日本
メジャーでは活躍していないorメジャーで山場を越えた下り坂の選手
日本→メジャー
日本球界で大活躍してメジャーでも活躍を期待される脂の乗った選手
だから、日本で活躍できなかった元メジャーとメジャーで活躍できなかった元NPBは意味合いが少し違う
メジャー以外の外国野球→日本
なんかだったら話は変わるんだけどね
ほら、日本人選手として大金が動いた選手は大体ポスティングじゃん? 井川も松坂も
一方で、日本に来るメジャー選手はメジャーと金銭で競合した上で、なおNPB側が何十億円もの大きなお金を出したってケースは基本的にないわけで
田中はメジャー行きたいらしいがせめてもう1,2年くらい日本でやってほしい
そろそろ雑談は終わりにしないと
雑談専用スレがある場合は特に
田中の年棒いくらになるんだ??
やる夫と学ぶ野村克也 雑談所3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1376722132/
※雑談はこちらのスレでお願いします
※雑談はこちらのスレでお願いします
※雑談はこちらのスレでお願いします
※雑談はこちらのスレでお願いします
※雑談はこちらのスレでお願いします
※雑談はこちらのスレでお願いします
※雑談はこちらのスレでお願いします
田中にはメジャーで無敗記録を伸ばして欲しいもんだ
>>148
押し付けと感じて反発してわざとやってるんだろ
道理の通じない手合に正論をぶつけ続けるのなんて火に油を注ぐようなもん
注意喚起で聞かない奴には何を言っても無駄なんだから無視しなさい
雑談で規制されとるんや。巻き添えだが。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19054982
これみてはじめて知った。
杉浦さんメガネやないか!のびたやないか!
のび太は多分はるかな未来に出るだろうノムさんの最高傑作こと「アイツ」だからw
::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: J('ー`)し :::::::::::::::
::::::::::::::: ( ) :::::::::::::::
::::::::::::::: || :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::
○
○
○ 。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やる夫と学ぶ野村克也 第19話「失くすモノ、失われるモノ」
10月6日(日) 21:00から投下予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回も時間がずれるかもしれません
その時はすいません
おっしゃー
お待ちしていました
楽しみにしています
きたー!
切ないAAが・・・
投下wktk
投下は嬉しい・・・
だが・・・予告AAで展開予想出来て辛い…
AAでもう何が起こるのかがわかってしまう。
ここまで連続で地獄を味わった人間なんてフィクションの世界でも絶対いないぞ。
それが現実だなんて……そして打ちのめされながらも立ち上がる野村さん。
いつか見た動画で母の墓前に行ったときに「迎えが近いのかな?ずっとここにいたい気がする」って言ったのが地味に頭に焼き付いている。
> ここまで連続で地獄を味わった人間なんてフィクションの世界でも絶対いない
そうでもないが、ぶっちゃけフィクションでやったら「作りすぎ」といわれるレベルだからなあw
ノンフィクションだからこそ悲劇となりえる、妙な話だけど
編集から暗すぎて読む気が無くなると言われるレベルではあるよな
カーチャン・・・・・・・・・・・
ノムさんの著書読んだらこのスレのネタバレしてたよ (;´д`)
だってその著書を分かりやすく解説してAA付けたのがこのスレだし・・・
あんま地獄地獄言い過ぎんのもちょっとね
五体満足で野球やれてんでしょ
生き地獄ってことでしょ。
まあ、わかりやすくしたいがためだろうし
あんまり気にしない方がいいんじゃない?
>>165
「五体満足で野球やって生きてるのに地獄地獄(笑)」
五体満足で好きなことやって生きてれば地獄じゃないと言えるのはガキだけ
すいません、私事で本日中の投下ができなくなってしまいました
次回投下は平日ではありますが、明日7日に延期させてください
大変申し訳ございません
残念だけどしょうがないね
期待して待ってます
>>167
五体満足で好きなことやって生きてるのに地獄ってどんだけ甘えた人生観なんだ・・・
>>168
お疲れさまです
明日を楽しみにしてます
>>170
仕事と人間関係、両方同時におかしくなると
案外あっさりと鬱病になるよ
>>170
生き地獄って言葉があってだな・・・
少なくともそういう言葉が生まれる程度には多くの人がそんな人生観をもってるんだよ
>>170
そういう他人の辛さを理解できないなんて、相当甘えた人生送ってるってことだよ
>>168
了解です
違う価値観もあるんだよ、て言えばいいのに無駄に攻撃的な人がいるよな
文句言い出したやつのレスがくさいからしゃーない
すっごい気持ち悪いレスばっかだな
一番気持ち悪いレスした人間が何を言っとるんだw
こんな返しされるとは思わなかったわwwww
どんだけ自分が中心なんだよwww
親分と絶望的な訣別をし、カゲさんを亡くし、母親も危篤だっていう今のノムさんに>>170 みたいなこと口が裂けても言えん
そりゃ五体満足で野球やってるだろうけど内心ボロボロじゃん
>>170 みたいなのがブラック企業の社長や、その腹心になったりするわけだ
同じような目にあってない人間が外野で何を言っても説得力がないなぁ
それこそ口でなら何とも言えるんだからな
同じような経験してて、自分はそうじゃなかったってのなら甘えてると言ってもいいけどね
「好きなことやって生きている」の価値がものすごく高い人なんだなあ、とは思う。
ただ実際にやってみるとこれって結構価値が低いんだよねw
好きなことやってたって辛いことは辛いし、好きなことのすきじゃない部分が見えてきたりする。
逆に、やってみると嫌いだったことの好きな部分が見えることもあるしね…。
好きなことを生業にしているから、親分やカゲさんとの別れがあっても
一流選手でいられてるってのはあるだろうね
ただ、カーチャンまでとなるとなぁ
楽しみがのび太と思うことにしよう
延期把握です
>>186
のび太の配役は十中八九決まっているではないか
一番認められて欲しかった人と勘違い故の行き違い
一番自分の事を理解して一緒に頑張ってくれた人を亡くす
こんなの一つでも直面したら相当な心の傷を負うのにそれが立て続けに起こったらもう自暴自棄になってるレベルだよ。
そして止めに一番大切にしていた人が…なんてなったら、普通の人だったら再起不能。
例え再起できても一生癒えない心の傷として残る。
10月6日(日) 21:00ね
え〜っと・・・・・
って今日じゃん!酒飲まずに待ってます!
と思ったら延期になってたアル
のび太役に予定されてるだろうヤツはどうみても癒しとは程遠い畜生のような・・・w
今日かよ 全裸待機だわ
>>192
風邪引くぞ
>>192
>>168 読んでから服着なさい
残念…仕方ないがドバイでWi-Fiつなげて見れたらいいな…
7日っていつだ!明日だ!やった!
>>187
ジャイアンモナー
…なんだかんだあったけどお疲れ様でした
21時半頃から投下したいと思います
よろしくお願いします
かしこまりました。
ノムさんを熱く想いながら時を待ちます。
来たか…!
全裸待機して2もうすぐ4時間経ちます
ネクタイぐらい締めろよ
これからの季節、靴下も必要だな
ここはノムさんのスレなんだから、プロテクターぐらいは認めてやれ。
投下します
_-─―─- 、._
,-"´ \
/ ヽ
/ _/::::::\_ヽ
| :::::::::::::: ヽ 親分と決別して、蔭山さんと死別して‥‥
l u ( ●)::::::::::( ●)
` 、 (__人_) / それだけでもきっついのに‥‥
`ー,、_ /
/ `''ー─‐─''"´\
_,. -┬ fニト、
r'´ 、r | | ,.L |
| (_ノ j {. '、\
| }‐イ-上 〉. \
| ノ´ /)゚o | 今度はカーチャンとか‥‥
i r‐‐人__) .|
ヽ .ノ ` ⌒´ . |
i !, ノ
.', ヽ、 . /
\ . ヽ、
\ |.i
| . | |
待ってました(*^_^*)
待ってました(*^_^*)
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ \ いくらなんでもあんまりだろ!
| ( ○)(○) \ \
. | o゚ (__人__) __ ノムさんが何をやったっていうんだ!!
| 0 `ー'´ノ´ ̄  ̄\
. | / } \
. ヽ / } }て・,‥¨
ヽ ノ ___ _ノ そ¨・:‘ .
/ く \ YY ̄ ̄YY\
| \ \ ・; ∵ ..\
| |ヽ、二⌒)、 . \
____
/ ∪ \
γ⌒) ノ三三三ゞ(⌒ヽ 流石にやる夫もこれはないと思うお
/ _ノ (>)三(<) \ `、
( <:::∪:::::(__人__):::::∪| ) 考えただけで胸が痛くなってくるお
\ ヽ ::∪::::` ⌒´∪:://
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| (○) (O) そりゃあ、いつかは親御さんと別れる時はくるだろ
. |. .|| (__人__)
| ノi ! | } でも、いくらなんでもこんなタイミングで‥‥
. | し' ` ⌒´ノ
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
____
/_ノ ヽ、\
/( ○) (○).\ まったくだお‥‥
/ (__人__) u. \
|ni 7 ` ⌒´ . |n ここまで連続して不幸なことばかり起こるとか
l^l | | l ,/) U l^l.| | /) 本当に信じられないお
', U ! レ' / . . | U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
{∨///////| |////////////////////////|
∨///////∧ ∨//////////////////////l|
'⌒>//////⌒ヾ、 ∨///////////'´ヾ`¨゙゙ヾ///l|
////'´ / `ヽ、{∠'l//////∧ ', `¨ヾ}
/ // /  ̄`ヽ、 i |∧∨{ヾ`ヾ;、 ノ____ {
l/| / ,、_ `ー+-┤ ';l{ ヾ>ィヶュ、∨///∧ヽ_l
l ',/', f圭王℡、_,.l | /,、_,ィエ系㌢´~ ∨//////∧
∨ヾ〉、`三=ヾニ' i_, 〈ミ圭㌢--─ |/´ヾ////入 つかぬことを聞くが‥‥
}/´ / ヽ.` ̄ン ,「 l ヽ` ̄ ̄´, |l f` ∨///∧
/∧.〈 `ー'´ .| | `ー-‐'´ .リノ //////∧ 2人とも、両親は達者か?
///∧∧ ,イ' 丶 ト、 | レ' ////////∧
////////l /´ ヽ、__,r‐'´ `ヽ、 ト、ノ////////}ヾ〉
レ'l/////∧ l | ,r========ュ、_ | l | |//////////}
{//////∧ { | `ー -- ─ ' ´ .| } /人//////////}
{///////ハ l ‐--‐ l // /ヾ////////ノ
_,,,>'´ ̄~゙7介、 ,r‐'/ / | ̄ ̄ ̄ ̄`ー、_
_ ,,, ─ '''  ̄ / | | ヽ、_ _ , ' / / |  ̄
/ | | \¨¨ ̄ / / |
| | | / / /
| | | / / /
_-─―─- 、._
,-"´ \ / ̄ ̄\
/ ヽ / ヽ、_ \
/ _/::::::\_ヽ (○)(○ ) |
| :::::::::::::: ヽ 幸い、ピンピンしてるお (__人__)゚o │
l u ( ○)::::::::::( ○) うちもだろ (,`⌒ ´ |
` 、 (__人_) / . { |
`ー,、_ / { ..:/
/ `''ー─‐─''"´\ ` ー \
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: | 雄山さん‥‥こいつ、偉いんですよ
. |::::::::::: |
|:::::::::::::: | 初めてのバイトの初任給で
. |:::::::::::::: } 両親をご飯に連れて行ってるんですよ
. ヽ:::::::::::::: }
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
____
/_ノ ヽ、\
/( ●) (●).\ それは今やる話じゃねーお
/ (__人__) u. \
|ni 7 ` ⌒´ . |n 大体、今まで迷惑かけてきたんだから
l^l | | l ,/) U l^l.| | /) 恩を返すのは当たり前だお
', U ! レ' / . . | U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
, ィ〃〃〃〃〃〃,,)))
,r≦三〃〃〃〃〃〃,)))ゝ、
/彡三〃彡彡//////-'''''' Yミ、
.{イメ彡///ノ /イ 〃リ.ヽ _ _ ミヾ
.彡三三ニ{  ̄` _ {´ ,,,,ゝ
,彡彡三ニ;} ∠三二ヽ`ヽ}∠≦ノ ほう
彡メ彡三{ fニヒノj''' 、fニヒノヽ
,彡ソf-三ニ{ ‐-‐' _ ヽ、ー' { やる夫にそんな面があったとはな
彡ニl 三{{ _,t _____ )、 l
/l/l,ハ ` 三} ./ _ ヽl
!l/l/l/l`t-イ ` ̄ - ` j
ヾj/T(\ 、 __ ,イ\____
__ノ:;:;:;:ヽ\\  ̄ ̄ ̄ノ i!lヽ:;:;:;:;\:;:;:;:;:;: ̄
待ってました!
____
/ \
/ \
/ U _ノ ヽ_ \ それ以外の金は好き勝手使ってるし
| (一)|lil|(ー) | 別に褒められるような話でもないお
/ ∩ノ ⊃_) /
( \ / _ノ | | やらない夫だって、やる夫がニートになっても
.\ “ /__| | 付き合い続けてくれたことは感謝してるお
\ /___ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ .ヽ、\
| (○)(○) | そりゃあ、お前がそういう奴だってことが
| (__人__) .|
| ` ⌒´ ノ 分かってたからな
r─一'´ ̄`<ヽ }
`ー‐ァ , ) , -'~⌒ヽ、
ノ {. ,ヘ ,l. ゝ、_ .'ヽ).
/, 、 _ /. | . ', . .. .ヽ、
(/ / // / / ...| ...|\..\\ \_)
/ // / / . . \_\_)、_)
ー' {_/ノ ."´
, -‐……‐―- . .、
. r'r'r' `ヽ
__}川 `ヽ
//,r‐'' ヘ\\\ ̄ ̄ミ=-、 ヽ
. l'i ! | \\ ヽ ミ=-、 ヽ
从 トー‐x | r―‐‐ 、 ミ=-、 ヽ 見かけによらんとはまさにこのことか
ハ〈 竺。ァゝ Y竺。テ } ミ
〈、 ,ィ 、 _ j ミ
l j ミ'⌒Y `ヽ
| {、__,..へ、 ミ ノ ノ ハ
,'| /,こ二、 ヽ Y ',
从 ー‐ 厶イノ八八八{`ヽ
( j` r‐----一' // `ヾー‐-- 、
_/}/j ゝ / / /
,-'´''''" `''`''``'' ̄`''''''''''''=ー'--、
r'^r'^r'^ `''--、
| | | | `''--、
,- l、 | | | ヽ、
/ ,ヽ、 /ヽ、ヽ、\ \ヽ、ーーーー--- ミ ゙;
l -- ,-'´ ヽ、ヽ、 \\ ミ ヽ、
シ | ヽ、 ヽ、\ ミ`''--、 ヽ
l ,| | \ ミ`''--、 ヽ
彡 | | _,_ ミ`''‐-、 ヽ、
// |ヘ'‐---、 | _,,,.-ー''" ヽ、 ミ `''‐-、 ヽ、
((从 |/へ---,,,| |、 ヽ、,,,_,,,.-―''''" ミ ミ ならば今一度、改めて振り返ってみる
〈 ===''、-、 i ===''、フこ, ミ ミ
/  ̄ ̄ ̄ ミ ヽ 良い機会なのかもしれんな
゙; ヽ、.___,.ノ/ `''‐-.-― ミ ミ
! / ミ _,,,.― ヽ、
| / ミミ | ヽ、
| i゜ "" 、 ミミ | i
'i 、___,,,.-゜ ヽ、 ミミ / lヽ
| / ヽ、 ヽ、,‐'´ |
| | '´^^^ ̄ ̄````` `、 / ヽ
/| ‐-ーー / /l | i | ヽ ヽ、|
,'´/| / / ノ`ヽ、 | i | v、リ
レ ヽ、 /ヘ− `ヽ、
〈 `''‐-ー.-―――''''" // / 冖ー−−、_
ヽ|、/| ゝ、, // / `''-
/ 、 // / /
_,,,.-―''''" ̄ ̄ / // /
「見かけによらん」がキーワード・・・?
{∨///////| |////////////////////////|
∨///////∧ ∨//////////////////////l|
'⌒>//////⌒ヾ、 ∨///////////'´ヾ`¨゙゙ヾ///l|
////'´ / `ヽ、{∠'l//////∧ ', `¨ヾ}
/ // /  ̄`ヽ、 i |∧∨{ヾ`ヾ;、 ノ____ {
l/| / ,、_ `ー+-┤ ';l{ ヾ>ィヶュ、∨///∧ヽ_l
l ',/', f圭王℡、_,.l | /,、_,ィエ系㌢´~ ∨//////∧ 己の大切な‥‥
∨ヾ〉、`三=ヾニ' i_, 〈ミ圭㌢--─ |/´ヾ////入
}/´ / ヽ.` ̄ン ,「 l ヽ` ̄ ̄´, |l f` ∨///∧ 親という存在のありがたみをな
/∧.〈 `ー'´ .| | `ー-‐'´ .リノ //////∧
///∧∧ ,イ' 丶 ト、 | レ' ////////∧
////////l /´ ヽ、__,r‐'´ `ヽ、 ト、ノ////////}ヾ〉
レ'l/////∧ l | ,r========ュ、_ | l | |//////////}
{//////∧ { | `ー -- ─ ' ´ .| } /人//////////}
{///////ハ l ‐--‐ l // /ヾ////////ノ
_,,,>'´ ̄~゙7介、 ,r‐'/ / | ̄ ̄ ̄ ̄`ー、_
_ ,,, ─ '''  ̄ / | | ヽ、_ _ , ' / / |  ̄
/ | | \¨¨ ̄ / / |
| | | / / /
| | | / / /
____
/ \ / ̄ ̄\
. / \ / ヽ、_ \
. / /) ノ ' ヽ、 \ 「「‥‥‥‥」」 (●)(● ) |
| / .イ '(ー) (ー) u| (__人__)゚o │
. /,'才.ミ). (__人__) / (,`⌒ ´ |
. | ≧シ' ` ⌒´ \ . { |
/\ ヽ ヽ { ..:/
` ー \
/ _ l
/  ̄`Y´ ヾ;/ |
,| | |´ ハ
| | |-‐'i′l
|__ | _| 7'′
( (  ̄ノ `ー-'′
「親孝行 したいときには 親はなし」
京都府竹野郡網野町(現:京丹後市)。
:::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... ....:::::::::::::....::::::........ . .::::::.. . .... ..:
:::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... ....::::::::::.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. . ... ... ..::. .. . .. . .. .:
.:::: .. . .... .. .. . ... ... ..:: . .. . .. ... .. .. . ... ... ..:: . .. . .. ... .. .. . ... ... ..::
... ... ..:: . .. . ..
.:::: .. . .... .. .. . ... ... ..:: . .. . .. .. . . . .. . ... ..:: . .. . .. .
.. .. .. . ... . .. . .. :... ..
.. .
... ... ..: : . .. .
.:: :: .. . .... .. .. . ... ... .. :: . .. . .. .. . .. .. . ... ..::
.. .. .. . ... ... . .. . .. :... ..
.. .
... ... ..: : . .. . ..
,,,
_,,.-ー''''"゙゙"´゙''``'‐.、、.
___________________________________,,.--ー''''''"゙゙''"´``'''"´``'‐''"´ ... .. .. . ... ... ``'‐.、,,
.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... :::,,,,-‐'゛``'、,,-‐'゛ ... .. .. . ... ... ..:: . .. . .. ... .. .. . ... ... ゙゙゙゙''''''''''‐-- 、 ,,,,,__
_,,.--ー''''"゙゙`゙''ー-、_,,.--庁ー''''''"゙゙":;;;: : ;:.............;;;;; ; ::; : ;:; :; : :: :;... .. .. . ... ... .、丶"''':、丶、`丶.'.;';':;:';'::;:';'..::.;';':;:';'::;:'":;;;: :;
i;;ii:i;;i ̄|rニユ l |l i: i:二i, .;';':;:';'::;:';'; ,. '':';;:::;:;;:爿|:::.:....;';':;:';'::;:';'; ,. '':';;:::;:;:;;::::.:....;';':;:';'::;:';'; ,. '':';;:::;:;:;;::::.:....;';':;:';'`,,,,-‐'゛::;:';'; ,.
二.ll.| . 二 ̄ ̄|=,ィ'⌒ニニエニニil]1lー-il]|_三rーilil ̄|─r‐┬||irr-、v冖v":;;;: : ;: ;: ;: ; ::; : ;:; :; : :: :; ":;;;: : ;: ;: ;: ;: ;: ;: ; ::;
::;...;;.;;ii:i;;:; :;..; |l巫||、_,|斤il]il]|_三rーilil ̄|─r‐┬|i、_r−lT┐┬il]il]|_三rーilil ̄|─r‐┬r'⌒ヽ'' ,. ,. '' ;';':;:';'::;:';';゙゙゙゙'''‐- 、 ,,,,,__
韭| |:::.. .. |巫|il]il]|_三‐┬ lil「l ̄|i、_r lil「l韭l《fニニll ̄'' ;~'',;''゚ ;~'',;'', ;~,;''゚ ;~゚''゚ ;~'',;'',;''゚ ;~,;, ‐''"~ ̄~`''‐ ,.、t''T叮 i¬-、
韭| |l::;...;;.;.;ii:i韭lllll":;;;: : ;|韭韭|ニニエニニエニニエ : ;:;;';':;:';'::;:';'; ,. '':,.ィ;| ̄冂ilrーilil┬ li┬;:::;:;:;;::::,.‐':;ニ´ィ:爿ヱ;'::;|I|:・:|I−lT┐┬
野村の生まれ故郷であり、高校時代まで、野村が過ごした地域である。
京都府竹野郡網野町(現:京丹後市)。
:::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... ....:::::::::::::....::::::........ . .::::::.. . .... ..:
:::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... ....::::::::::.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. . ... ... ..::. .. . .. . .. .:
.:::: .. . .... .. .. . ... ... ..:: . .. . .. ... .. .. . ... ... ..:: . .. . .. ... .. .. . ... ... ..::
... ... ..:: . .. . ..
.:::: .. . .... .. .. . ... ... ..:: . .. . .. .. . . . .. . ... ..:: . .. . .. .
.. .. .. . ... . .. . .. :... ..
.. .
... ... ..: : . .. .
.:: :: .. . .... .. .. . ... ... .. :: . .. . .. .. . .. .. . ... ..::
.. .. .. . ... ... . .. . .. :... ..
.. .
... ... ..: : . .. . ..
,,,
_,,.-ー''''"゙゙"´゙''``'‐.、、.
___________________________________,,.--ー''''''"゙゙''"´``'''"´``'‐''"´ ... .. .. . ... ... ``'‐.、,,
.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... :::,,,,-‐'゛``'、,,-‐'゛ ... .. .. . ... ... ..:: . .. . .. ... .. .. . ... ... ゙゙゙゙''''''''''‐-- 、 ,,,,,__
_,,.--ー''''"゙゙`゙''ー-、_,,.--庁ー''''''"゙゙":;;;: : ;:.............;;;;; ; ::; : ;:; :; : :: :;... .. .. . ... ... .、丶"''':、丶、`丶.'.;';':;:';'::;:';'..::.;';':;:';'::;:'":;;;: :;
i;;ii:i;;i ̄|rニユ l |l i: i:二i, .;';':;:';'::;:';'; ,. '':';;:::;:;;:爿|:::.:....;';':;:';'::;:';'; ,. '':';;:::;:;:;;::::.:....;';':;:';'::;:';'; ,. '':';;:::;:;:;;::::.:....;';':;:';'`,,,,-‐'゛::;:';'; ,.
二.ll.| . 二 ̄ ̄|=,ィ'⌒ニニエニニil]1lー-il]|_三rーilil ̄|─r‐┬||irr-、v冖v":;;;: : ;: ;: ;: ; ::; : ;:; :; : :: :; ":;;;: : ;: ;: ;: ;: ;: ;: ; ::;
::;...;;.;;ii:i;;:; :;..; |l巫||、_,|斤il]il]|_三rーilil ̄|─r‐┬|i、_r−lT┐┬il]il]|_三rーilil ̄|─r‐┬r'⌒ヽ'' ,. ,. '' ;';':;:';'::;:';';゙゙゙゙'''‐- 、 ,,,,,__
韭| |:::.. .. |巫|il]il]|_三‐┬ lil「l ̄|i、_r lil「l韭l《fニニll ̄'' ;~'',;''゚ ;~'',;'', ;~,;''゚ ;~゚''゚ ;~'',;'',;''゚ ;~,;, ‐''"~ ̄~`''‐ ,.、t''T叮 i¬-、
韭| |l::;...;;.;.;ii:i韭lllll":;;;: : ;|韭韭|ニニエニニエニニエ : ;:;;';':;:';'::;:';'; ,. '':,.ィ;| ̄冂ilrーilil┬ li┬;:::;:;:;;::::,.‐':;ニ´ィ:爿ヱ;'::;|I|:・:|I−lT┐┬
野村の生まれ故郷であり、高校時代まで、野村が過ごした地域である。
秋から冬にかけて、日本海から吹いてくる北西の季節風を、地元の人々はウラニシと呼ぶ。
|~l
| .ヽ
_ ノ .\ _
|ヽ_/. `‐._//
√_ ._ . __.(
) (.ヽ' \ ./ . ̄
⌒_ .\/
.ノし~|
.i |
|,. .|
/. |
\ / ./
\ \│ / .(
\ │ _ノ i `
\ | ._ _/ |
───┘ .l (,,.-‐´ .|
.,,____ ,.ノ ./´
_,,. -‐'´ 'ー┘ |
__!.,,__ ,,__,.,..__,...,_ _ /フ ..i´
<´~ し、 _.ノヽ- \ つ (└‐-'´!ノ⌒ |,..i´
) .く .~| .,,.-‐.v´ .! ,.-‐'
. / ./ ` . `´
.ヽ∩,!
1年の半分以上雨が降ることも多く、ウラニシが吹き暗くどんよりとじめついた天気と、
地元の名産丹後ちりめんを織り上げる音が、この時代の京丹後の風景である。
野村の母であるふみは、元は京都府伏見市内の病院で働いていた看護婦だ。
┌─────────┐
│ 食料品店 野要 │
└─────────┘
│ J('ー`)し | カーチャン、頑張るからね
│ ( ) ┌─|
│ || │ i|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
その病院に怪我でかつぎこまれたのが、父の要市。
これが縁で結婚した2人は、網野町に移り住む。要市は食料品店「野要」を開業し、
ふみは店を手伝いながら産婆としても働き家計を支えていた。
しかし要市はやがて日中戦争で召集され、それから半年後に36歳で戦病死。
ふみはたった1人で、嘉明、克也の2人の息子を育てていかなくてはならなくなった。
J('A` )し トーチャン‥‥もう帰ってこないんだって
( )
||
_, -z- __
〃三ニ==ミ=ニくi_
{V´ __` ≪彡'}
{{ __ rッァ }vく} ‥‥‥ ____
∧rテ| i´ : r.)ノ / .,-、 ,-、 ヽ.
', ヽ'__ : }く} / , -i ・ii・ i- 、 l カーチャン
ヽ.´ご イ |`:, | , 三 ー ●‐' 三ヽ |..
_ー< }ィ } ∨、_ l i 、_ | , l | オナカスイタ
、_/ i::::「:に:::ノ | , \: ヽ.(_)‐┴― ' !/
:::/ i⌒ ¨ ̄_|ο / / ノ____ /'
:::\ο |ー、 ′ | ∠:::::: ノ-(〒)―
野村 嘉明
この時、ふみ34歳、嘉明6歳、克也3歳。
ふみはとても働き者だった。地元の新聞に写真つきで、その働き振りを
記事にされたこともある。
┌─────────┐
│ 売 り 物 件 .│
└─────────┘
│ | ┌─────────┐
│ ┌─| │ 食料品店 野要 │
│ │ i| └─────────┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
トーチャン‥‥形見の店‥‥
J(;'Д`)し
( ) 守れなくてごめんねぇ
||
しかし時代は統制経済下にあり、女手1つでは物資の調達もままならない。
夫の残した食料品店は、やがて閉店に追い込まれた。
追い打ちをかけるように、ふみの身体にも病魔が襲い掛かる。
J('A`)し
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄ ̄ ̄フ /
/ (___/ /
(______ノ
身体に異変が走り、子宮がんを患った。看護婦の知識が役立ちすぐ手術を受けたことで
病気は癒えるが、翌年にはその手術の放射線治療の後遺症で腸閉塞にかかる。
一命はとりとめたものの、これでふみの身体は立ち仕事が出来ないほど弱りきってしまった。
窓から吹き込む雪で目が覚めて悲しかったとも聞いた>ノムさん幼少時
野村克也の幼き日の記憶は、そんな最愛の母が寝込んでいる姿を
見つめているところから始まる。
J('A`)し 身体弱くて、ごめんねぇ‥‥
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄ ̄ ̄フ /
/ (___/ /
(______ノ
, ────- 、
/ /⌒ ヽ ⌒ヽ\
/ , -|/ ・|・ \| 、 ヽ
/ / ` ─ ●ー ′ ヽヽ 母ちゃん、むりしないで
l / ── | ─ |
| / ── | ─ | ぼく達ががんばるから
| l ── | ─ l
l | / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ /
ヽ ヽ (_____ノ /
>━━━━━ O━━─( _ )
/ / ヽ /
6畳1間のボロ屋に住み、明日の食事すらままならない困窮生活。
小学4年生、まだ10歳になるかならないかの頃に、家計を助けようと野村は
兄の嘉明と共に新聞配達のアルバイトを始めだした。
そんな年でよくぞ働いた、ではない。
そんな年で働かなければならない環境で、野村は育った。
___
/ ̄  ̄`ヽ.__
_,.ィ' _
/ _| |/ ____ `ー
/ __l l// / ̄ ̄`ヽ._
レ' ,二N' /  ̄
{ ( `ー┴'"´ ゙̄''ー--===
,-、|./ / /
/ 、 | くヽ {
Vハ.| _\ヽ _ノ あの頃は、今よりももっと雪も多くてな、
∨ヽ! ,ヽfソヽ〉 ,r‐ __七´ 〈 新雪が股まで積もった
人__|l ´ ̄ }ー / くfツ ノ´
___,.イ::::/ |l / / ノ  ̄` そんな中を、自転車を押して配達しなきゃならない
::::::::::::::::/ /ハ. 〈 ! //し
:::::::::::/ /:::!∧ -、ー__' , ' / あの辛さは、今の人にはちょっと想像してもらえないと思うな
:::::/ |:::::| ∧ 、`┴'‐ /\
/ |::::ハ. ∧ ` ̄ ィ /}
、_ |:::::::\ `ー‐‐< //
:::::::`ヽ |::::::::::::`7ー‐┐ /:/|
雪が積もれば足元もおぼつかない。足をとられ溝に落ちた回数も、片手では足りなかった。
同世代の子供達がよく眠り、よく遊ぶ中、野村の幼少時代はひもじく惨めなことばかりが続いた。
だが、ふみはもっと惨めだったに違いない。
元は隣県滋賀の出身であり、余所者である。夫とは死別。周りに頼れる人間はほとんどいなかった。
ヽJ(`Д´)しノ いいとこの子に引けを取るな、母ちゃんが恥ずかしいから
___ _
// / /,ヘ ,.. -─-- ...、
〈〈 ヽr'' l ,.;::',斤テ、l::::;;ェイ;::`丶
〉〉 _..ノ/j lふl ・}/Y,ゎら l:::ryヽヽ
// / /''ゝ三个人tゝゲク/てィ <:::ヽ 負けてなるものか!
,r'.'―'、 .l とブ丱,● ゞ土き _.. ヽ!:::::::ヽ
__,l !_屮任イ l 丁_入ヤヽ| ヽ '.;::::r┴ 、
〃 _ゝ-<:::::', lノ.Tヽ|/''f-''-1l | l l:::'、 ノ
《 / 》 / ヽ:ヽヽ十┼‐‐十‐''十‐┼ .」 l::/::::T´
`´ ゝ-' \ヽ j | l | | | .j/:::::::|
`ヾ、二─-'- .._|__|_ノノ:::::::::::j
T7-rz、___.. -、''´::::::::::::l
,r ⌒ヾl ゞ-'' ';::::くYヽ:|,...._
{ } 、 .._<>Kュ }:::ヽイソj.、 `ヽ
ヽ 人ヽ、_ ヽィ〃 .ノ:::::::::::::::::::} }
`ー''''' −=三z-'''´::::::::::::::;; -'ー '´
` ー─ ''´
せめて子供にはそんな思いをさせたくないと、心には錦を飾っていて欲しいと、
ふみは野村を強く育てた。
そしてふみの願い通り、野村は心身共に強く育つ。
しかし時には、野村自身も悔しい思いを噛み締め続けた。
母子家庭というだけで言われない中傷に遭う。まして野村家には財産がない。
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ し 片 え
小 貧 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) か .親 |
学 乏 L_ / / ヽ も !? マ
生 が / ' ' i 貧 ジ
ま 許 / / く 乏
で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶, !?
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
. /  ̄ ̄ ̄ ̄ `\
/ ,=\/ヽ ヽ フン、言ってろ
/ || +li+ |− 、=「l= ヽ
l/ヾー●ー ′ ヾ | 必ず見返してやるからな!
| =|_|= | 〜∽_ | !
ヽ ゙゙〜 | 〜⌒ヾ | /
ヽ / ̄ ̄\ l/ヽ
| ` ━O━━━ ´
ふるさとは、野村家を冷たくあしらい続ける。
野村にとって故郷は決して心を許せる場所ではなかった。
見返さなければならない、認めてもらいたい存在でもあったのだ。
貧乏から抜け出し、母親に楽をさせてあげたい。
その一心でプロ野球の世界に飛び込み、野村は大成していく。
.
/! ,,.rァ . __
/::::l゙ ,,、r'´ / |:::|___
|:::::::l_,.r''´:::::::::::/ 匚二::::r‐一'´
| ::::,.、r'! / ┌一':::::`二コ /)
,,l ,,r'’ l / `ー┐::| ./;:::|
./ .l゙ l ./ |::::|  ̄ |::|
/ ./!:::: l! l゙/ |__,| V ,.-┐
r'´ ./ .|:::::| _,.:::'´:r'´ . , '⌒ 、
| ./ |:::::| {_/l::::! /(;;;::... j
| ./ |:::::| !:::! / `:ー/
レ' |::::/ _ -=: : : ̄: : :ト _ / / /〉
|./ x.:´: : :/' ¬、: : : : : : `:.、 / / '´::::「
,.:´:./¬ミ{/ .r , }--y- _: : ヘ / / └'´|:::|
/: : :.{ 0i、 ゝ'ノ ≠ / ヽ: ハ /:::: / 凵
. 7: : /ヽ __k::::ヽ¬ ' ./ ',: .} /:::;;/
{: 7 ト _ ゞ=r' -=ニ }: : :i /::;;/
|: {---- ', i: : ノ /::;;/ ∧
',:i _ -= , _ --‐‐-- γ⌒ヽ;/ r‐‐-、 /::: 〉
',! γ , - ' ,-' x== 、ノ `ー一'./::/
ヘ.人____/ ._,-' : : { }.:.ヽ /::/
\ ∠ : : : : : (_`j=イ: :.:ノ /::/
{ >_.../ : : : : : : : イ=ミ: /ハ´ . 〈_/
\ |l|w/L ,r_/ (: : : : : : :ノ '´Yノイ : : :ハ
\\{w└ ¨ ´ / |: :7 ___7==ハ¬ : : : : |
\´ 彡x r!: {ハ 弋♀ノ ̄ フ 7: :|
> ; ’ ∠─ γ7|: : ヽ \__ _,//: : :!
/ }| `{ ヽ: __,.ニー: :.'´>' ´ ̄ヽ
/´ヾ, r、r‐|^` ヽ__ ノ \/ }
// }´ | ノ
/ ヽ ___ イ
プロ入り3年目にレギュラーの座をつかみ、4年目にはホームラン王。
京都の片田舎で生まれた青年は、やがて球史に名を残す大打者へと成長する。
昔の選手って恵まれたわけではない環境から這い上がってきたイメージ強い
戦後だからと言えばそれまでだけど
歪む要素満載の人生やな、ホンマ…
人としての道を踏み外さなかっただけでも大したもんだよ
そして1959年、野村が属する南海ホークスは宿敵巨人を下し、見事日本一の栄冠に輝く。
_r‐-、 ー
__ <_ >、}<ヽ
.イ __,, i、_ /く _、 ̄!¬、,、 `′
ヽ人_从人__从_从人_从人_人| l.__!‐┐ 〈ヽ /丶、 ._  ̄丁_,ヘVヽ
,. ‐< > l { ∨ / / l. l / 〉
./ /< > ヽ. / l__ ! / / ;¬ ト、r┐
ー-' < > _,.ィ \/〉 L..{ } ヽ、
Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒YW⌒Yl l r┐ ! ノ⌒ヽ_ ,.へ ト、 L..._ i
〈ヽ ヽ. / | ,{ ∨ | 〉 _ノ⌒〜'⌒⌒ー=彡: : : : : : :\ \ l´l | `!
∨ ー'´ ∨/: : : : : : : : : : :「:}: : : : : : /⌒V⌒ソ`ヽ/ V l l ,.イ
ヽ. / .イ ノ⌒ソ⌒ヽ:_:_:_:<:人 : :_:_:く::::::::::::::::::`ヽ `ヽ.| <> / _{ r┐
.イ i´ | __)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::::::::::::::::::人::::ノ /,/ L..!
i´ | / ! l ! ノ::::::::::::::::::::::::::::::::ノ^^ヽ:::::::::::::::::::::::ノ Vヽ 見ているか、文子よ
,. ‐ァ l ! l l . {::::::::::: -r=ミ::::::从(rヶ、 ,ィrァ;;;:::/⌒V }/∧
./ / l/ | 〉 >'´ { | ヽ:人; } , レく / /,///\ この光景が‥‥お前への手向けだ
ー-' r1 ∨ ////∧ \. \∧ r==y / } / ///////\
i´{ !,l _ / ̄ /く _///////┐ \ \\⌒ ./-‐// /////// ト、 __,, i、_
`ー |_,! / / .〈_/ ̄./ / \ \ ̄ /´ //////≠ ヽ | | l.__!‐┐
__,, i、_ |__ . // ̄ } \ fヽ\ \|l/ ∠)//`<__ l | / ! |. ! l {
| | l.__!‐┐ .´ヽ` / l_{ ム^Y^7Y^i/  ̄ ̄{ __/// \ \ | l l ー'´ `ー- ,ィ
|. ! l { .. '. 〈__,/_/_/ノ\_.. -‐/ _////___ ⌒'r==='ヽ | 〉 ! l l r¬
 ̄l ー'´ `ー- r¬ \_/ >////∧-─ { .///ト、N_}___L{ }∨ '´ L..l
l ;¬ ト、r┐ L..l ,.へ {\////∧ ./ ̄7 ̄__//∧:::〈〉:::〈〉:::{] \〈 / | 〉
‐-' L..{ ,、 } ヽ、 、 \ /\  ̄ ̄ ̄〈_/<二二二彡」 ̄ ̄ ̄ レ′ ∨
/////777777/∧. |l /////////|
. //////////////∧|//////////| ※第9話参照
//////////\//////////////.|
鶴岡 一人
指揮官・鶴岡一人が本懐を遂げ、エース杉浦忠の4連投4連勝で御堂筋が涙雨に濡れた大パレード。
野村も優勝メンバーの一員として、オープンカーに乗りファンに向かって手を振った。
しかしこの年、実は野村はもう1つのパレードを体験していた。
___. ∩゛ ∧空∧ ((( ))) /\
/. ――┤. -=・=- -=・=- | | ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ 奥 \
./(. = ,= | ∧∧ ∧_∧ | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ 丹\
|||\┏┓/∫ (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)// \ < .∧|∧ /::::::::::| .¶_¶. \の\
V/ ∧,,∧ ∬ 〜( x) / / ,一-、(´ー`) /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~ \星\
|| ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U / /| / / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::| γ__ ∧w∧ 旦∬
人 ミ ,,, ~,,,ノ .n 野村 克也 ■■-っ ┌───────┐ \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ ´∀`/. | ● ● | ヽ ノ
/ ̄ ̄し'J\[Y] 我らが英雄 /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
/ ● ●、ヽ (. ┤ .| |. |□━□ ) (゚Д゚)?
|Y Y \ 優勝おめでとう \. └△△△△┘. | J |)∧_∧
|.| | .▼ |∀゚) |\や\ | ∀ ノ " , 、 ミ
| \ /■\ _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧ | \っ.\ | - Å′ ゝ∀ く
| ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |. \た\. | ). \ Λ_Λ
\ ( O ) 冫、 U / ( / ⊂ ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \ぜ.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
|││ │ ` | | ∪ | | ( ( ( ( へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
(_(__(__)(・∀・) ∪~∪ (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)
_____
/ /⌒ヽ⌒ヽ\
/ , ┤ (|) |- ヽ うわあ | / \ j冫`ヽ /
/ / `ー ●ー′ ヽ | | ヽ / | 卜 | /
i / 二 | 二 l、 凄い人だかり || /\ ヾー' | / / フッ
| | ─ | ─ __) | |/´ ∨/ ´' -,,,_
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / | ||\ _ム,,,,,,,,、__──'''''´ 大人気じゃないか
! ! i /⌒ヽ⌒ヽ / / |、_| / ,, ヽ、
ヽ ヽ/⌒ヽ___/ / ) ` ´ 〉 ヽ
┝/ \_ノ━━6━━、 /,, /| , /: ! ヽ、
/ / ___ ヽ \_ `~'''‐'、 /;; ! \
| | ヽ ノ | (__)  ̄
杉浦 忠
翌月、親友である杉浦と、公私共に世話になっていたブルペン捕手の先輩を伴って
帰郷した野村を待っていたのは、母親の知り合いや自らの友人が催してくれた
町全体をあげての凱旋パレードだった。
>>232
ノムさんとかハリーとかド貧乏だったし、
カネヤンとか王さんも出自の問題があったりと
なかなかに波乱万丈な人が揃ってる。
現在のスカウトでも片親の子は大成する確率が高いという説があるらしいけどこういうところなんだろうなあ
日本シリーズで4連投4連勝を成し遂げた杉浦も、さすがにこの時は脇役だった。
にわか仕立てのオープンカーの先頭に主賓の野村が乗り、2台目に杉浦と先輩のブルペンキャッチャーが、
そして3台目には55歳となっていたふみが乗る。
ヽ、 ! | / ,.イ ヽ、 ! | / ,.イ
`′ ′ ヽ、 ! `′ ′ ヽ、 !
〈ヽ /丶、 `′ 〈ヽ /丶、 `′ ,.イ _,.ィ
∨ / / 〈ヽ /丶、 ∨ / / 〈ヽ .<> / _{. r┐ ! Kヽ
ヽ. / ∨ / / ヽ. / ∨ / //,/ L..! | ,{ ∨
.イ ヽ. / .イ ヽ. / {/ _r‐-、 ー'´
i´ | / ! .イ i´ | / ! .イ ._ __ <_ >、}<ヽ
,. ‐ァ l ! l l i´ | / ! ,. ‐ァ l ! l l i´ | / ̄ /く _、 ̄!¬、,、 `′
./ / l/ | ,. ‐ァ l ! l ./ / l/ | ,. ‐ァ l !./ / ._  ̄丁_,ヘVヽ
ー-' r1 ./ / l/ | ー-' r1 ./ / l/ .|__ {ヽ l. l / 〉
i´{ !,l _ ー-' r1 i´{ !,l _ ー-' r1 ´ヽ` / l__ ! / /
`ー |_,! i´{ !,l _ `ー |_,! i´{ !,l _ .V \/〉 ∧
__,, i、_ `ー |_,! __,, i、_ `ー |_,! ^ V
____
. /´ /⌒ヽ ⌒ヽ`\
/ , -| >|< |−、 ヽ | / \ j冫`ヽ /
/ / `ー ●ー ′ ヽ ヽ | | ヽ / | 卜 | /
l / .二 | 二 ヽ l || /\ ヾー' | / /
/⌒ヽ| l l ─ | ─ | | | | |/´ ∨/ ´' -,,,_ J('∀`)し
〉、__ノl | \ | ノ l | ||\ _ム,,,,,,,,、__──'''''´ ( )
| ヽヽ ヽ、 | / /`ヽ |、_| / ,, ヽ、 ||
ヽ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ / l ) ` ´ 〉 ヽ
ヽ \ _______ /⌒ヽ ノ /,, /| , /: ! ヽ、
. 〉 `ー──◯──‐ヽ_ノイ `~'''‐'、 /;; ! \
l / \ |  ̄
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4561774.jpg
(1959年11月に行われた網野町パレード)
一個人のために開いたものとは思えないほど、大変な盛況ぶりだった。
あちこちでテープや紙ふぶきが舞う。野村克也が故郷に錦を飾り、地元の英雄となった瞬間だった。
これでやっと、母に親孝行が出来た。
そう満足しながら、先頭車両に乗る野村が振り返り、3台目の車に乗るふみを見つめる。
. __ ---- _
,. : ´:/ Y:, --、: : : ` : 、
/< ´ { 9 / Y: : : : : :\
/ヽ ヘ 〉'::::::<{ 9 ': : : : : : : : ヽ
〃⌒ヽ \ 弋::::::ノヽ ノヽ: : : : : : : : : ヘ
, .-─‐ { `ヽ、 / ──----\: : : : : : :ハ
.(゙ ( ,,__ _ ∧ ./ `ー _ V: : : : : : :.',
` '' ー- ニ ~"ニ = - ‐ ,' - 、 `ヽ. ',: : : : : : :.}
, .-─‐ ' \ ′ \ }: : : : : : :.!
.(゙ ( ,,__ _ ', ヽ、,' _, :' i: : : : : : :7
` '' ー- ニ ~"ニ = - ‐ `ー------- ' ,': : : : : :./
ヘ / : : : : : /
\ ,:': : : : : :./
, -{ニニニニニニ=- '-----z≠
弋ニ{ ̄ヽ ̄ ̄: : :T: : : : -----.リ:
|__|: : : : : :.!: : : : : : : : : : ∨
'_
J('∀`)し 、
( )
||
すると‥‥
>>235
さりげなくささお化混じってねーか、これww
上の人達はなんてとこから見てんだw
っ
ヽJ('∀`)しノ っ
(( ノ( )ヽ )) っ
││
, --───- 、
/ / ⌒ヽ./⌒ヽ\
/ , -{ / ハヽ } 、 ヽ ふふふ
/ / ゝ _ ノ, ‐ヽ-' \ヽ
/ ‐┼──- ゝ ノ - ‐一!|‐ あんなに手を振っちゃって
| l.、, -一 | ー─- lL_
| / \./ | ー-./ !
、 ' l. /\_ | _/ /\
ヽ X  ̄ ̄ /
/、二二二二二二二二 く
/ / ( 〒)\ ヽ
! / / } !
身体が弱く、小さなふみが嬉しそうに、はにかみながら両手をぶんぶん振って応えてくる。
その様子は野村にとっても、たまらなく嬉しいものだった。
しかし一方で、故郷に対する複雑な思いはそれでも拭い去れなかった。
_____
/ \/ ヽ `\
/ | .|. |− 、 ヽ 高校生になっても、ポケットに10円もない日も珍しくなかったよ
//`ー ●ー ′ \ ヽ
__l 三 | 三 ヽ l おふくろも親戚に頭を下げて、1000円、2000円の借金を
.\______|__/ ̄`ヽ l | 申し入れては断られていてね
. l | | /⌒ヽ
| / ⌒ヽ⌒ヽ | |ヽ_ノ
. 、ー┴─────┘ / / ノノ
>━━O━━━━/ /
/⌒ヽ / \ |
. /  ̄ ̄ ̄ ̄ `\
/ ,=\/ヽ ヽ あの、屈辱感
/ || +li+ |− 、=「l= ヽ
l/ヾー●ー ′ ヾ | おふくろが、彼らに対して抱いていた怨念は、
| =|_|= | 〜∽_ | ! 僕にもよく分かったよ
ヽ ゙゙〜 | 〜⌒ヾ | /
ヽ / ̄ ̄\ l/ヽ
| ` ━O━━━ ´
やっと網野の町で一人前の顔をして歩くことができる。
そう思えば思うほど、脳裏に浮かんでくるのは幼少期に味わった屈辱の記憶だった。
親や故郷の前で胸を張れる、って男として人生で一度は成し遂げてみたいことだよな
かつては自分達を冷たくあしらい続けた故郷が、今は両手を広げ、諸手を上げて近寄ってくる。
_,ノ‐''''''^^^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_
._v-''¨` .,,vー─-、 .,,vー─-、 .¨'ーu_
_ノ'″ ./′ ¨┐ ./ ゙┐ .゙'┐
,/′ ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..) ゙\
,/′ λ | ( ・ )| } .¨'ーu,, | \
./′ 八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ .人,_ ミ
.,ノ′ ._ノU' \_ ._,rlト冖へy _/ ¨'‐u .゙lr そのくせ、僕が有名になった途端‥‥!
.,i′ /ー-v、.,,_ ¨^^¨´〔 〕.¨^^¨′ __.,、 ゙\. {
〕 ./′ .⌒''''' \,,,,,,ノ′ v-ー'''¨ .λ ゙┐ }
| ノ .λ───ー } __,,.,、v;(_)ー'' {..]
| :| | | .! ` .}}
} .| .U-:;:冖^ ̄ .| ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ}
.| .} _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_ }
). . 〕 ,,、-v~| .| | | |''T^i-,,_ /
.{ ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_ ノ
ミ. `i, , `'' /
゙). `i, .,ノ λ
\ }, ′ . / | |
. \ \ . ,/ ∪
(¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨゙ソ冖干ア^^^^^^^^^^^^^r'′
/~~~~~~~~i¬冖'''''7′ ∨¬ーーz─-―「\
/ _ノ 厂¨丁¨¨フ .ミ、 ゙\
そんな地元の空気を、野村はどんな心境で受け止め群衆に手を振り続けたのか。
また、その光景は後に野村の中でどう生き続けたのだろうか。
本当にコンプレックスの塊なんだなあノムさんって
それでも忘れられないのが故郷というやつなんだろうね
しかし、町の住人にとって野村の存在は紛れもなく大きな“誇り”であり、
暗くどんよりとした土地柄を照らす一条の“光”だったことは間違いない。
,r=ヽ、 r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
. ,r=ヽ、 j。 。゙L゙i rニ二`ヽ. Y",,..、ーt;;;;;;;ヽ人_从人__从_从人__从人_人_从人_从
. j。 。゙L゙i......r-=、 l≦ ノ6)_ l_,.、ヾ;r、゙t lヲ '・= );;< >
.r-=、 l≦ ノ6)_`゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー' < 野村ー!! 頑張れーー!! >
.`゙ゝヽ、`.rfニ、ヽ. にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ _,,ノ , ゙tフ ヾ;< >
. にー `...l。 。 f9i ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ ゝ-‐―イーY⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒WY⌒
.,.、 `~i t≦_ノゝ、..ヽ、__l::::ヽ`iー- '''"..゙,,....,,,,__. ,/ / t_゙゙ _,,.. :: "
.ゝヽ、__l::::.`ブ´,,:: -- ::、 ::::,->ヽi''"´゙,r''"''''''ヽ:::`ヾ‐テ-/ i `ユ゙"
.W..,,」:::::::゙,rニュf::r-‐t::::::::ヽ.ミ__ィ'{-...f´,,..、 r"::::::::::i. ,/`ヽl : :` : : ,.r‐(´::::〉 ,.ィ
.  ̄r=./,,, Y.. -‐ ヾ::::::::l / f´.ノ゙ f・= 7:::::::::::l゙''" ,:イ`i : : ,f´:::,::ヽfト--テ:::ヽ人_从人__从_从人__从人_人_从人__从_从
. lミ、.゙ム゚゙゙' く、'゚` ゙'"):::l.゙il l..ヽ'' ゙'⌒リ:ノ ,:rニテ三ミゝ、::::::ゝ!r7/ー< >
. ! l=,,;;:. l=、 ..::" ,)ヽ、. l j⌒ ト'"fノ ,r"彡彡三ミミ`ヽ、゙/://::< 今年もホームラン王、三冠王や!! >
l. /`ゝ-''^ヽ''" ,/: : : :\..゙l...ヽ、: : : '" ノ^i, ゙ゞ''"´ ゙ifrミソヘ, ://:::::::< >
/rf´ i′ ,f^ヽノ:,. - - 、 ヽ,,. -テ) ,/ `ヽ:,i ,,.,...、 ヾミく::::::l.゙/:::::::::::::::Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒WY⌒⌒W
. r'": ゙'゙ l l: : j :f´: : : : : ヽ,/ '''"´ ,,.: - lヲ ェ。、 〉:,r-、::リ.゙::::::::::::::::::::
. ` ̄´... ! /: :ノ l: : : : : : : ノ, ,:'" / ,, 、 '"fっ)ノ::l..'::::::::::::::::::::::
/-‐-/: :/: l: : : : : : ,/ / / `i- 、ヽ ,.:゙''" )'^`''ー- :、
. _,,..::-,テ /`7: :(: : : : : //'´ミ)ゝ^) 〃 i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;ヽ人_从人__从_从人__从人_人_从人__从
`_,:ィ''" _,r''" f: : :ト---ヲ ト、つノ,ノ fノ ノ゙i ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;< >
-‐-‐'''フ" ,.ノ,:::::」、,:r'" i _,,.:イ / ,r''";;;;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;< 網野の意地、見せてくれぇ!! >
、..、く´_,,∠"ィ''"´ / ,ヽ ゙:、 /\、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;< >
´ ,ヘr:、-、=---/ ,:イ ヽ \ `ヽ〃_;;;;;;;;;;;;f´' ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒WY⌒
ーフ´ > ヽ`ー、/ /く _,,..ヽ ヽ ,/ `゙''ーハ. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ / ,,ゝヽ, ) ,./ ィ'" ゙t `' /^t;\ ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
野村の活躍に一喜一憂し、打てば喜び、凡退すれば嘆いた。
野村克也のように、頑張り続けよう。それが口には出さずとも、京丹後の合言葉となった。
当時最も熱狂的に野村を応援したのも、故郷・網野の人達だったのである。
グッとくるなぁ……>>242 みたいなシーンは
そして、その野村の活躍の源となった最愛の母、ふみ。
J('ー`)し
( )
||
息子達が立派に成長し、共に住もうと声を掛けられてもふみは、決して亡夫の眠る土地から
動こうとはしなかった。
忘れたくても忘れられず、忘れさせてくれない・・・か。
厄介だこれは。
身体が思うように動かなくなり、外出を嫌がるようになった側面もあった。
英雄の母親として、手厚く遇してくれる周りの友人達に対する感謝もあった。
J('∀`)し
( )
||
__.. --- 、
______ . ∠二 ̄ 、_\
/ / ̄ヽ ̄ヽ\ ∠二 ̄ヽ、__二トo
/ _| / |ヽ |_\ /レ=ミー- `二ニ彡'i}-──.、
/ / `ー ● - ヽ {lレ'⌒ヽ==ニニ彡/,ニ、l{::::::::ヽ::∧
| / , 二 | 二、ヽ | Vノ_| 〈l |::::::::::∧::::}
| | | ─ | ─ || 、__、 、_ノ二 r'_ノ\:::::::::l::/-.、
ヽヽ .\ | // /:::tッぅ ´反ノ l | |:} ヽ::::l/:::::::
\ヽ `'ー─┴─‐''" / . /:::::::∨-、! | ノ /∧/::/::::::::::
(二二二(〒)二二) :::::::::::::‘ーr'__ァ /イ::/ |─-=<:::::
/ / \|ヽ :::::::::::::::\ヽ_/::{:::j/ | / `
しかしこの場所はいつしかふみにとって、離れていても息子達の息吹を感じ取ることのできる、
唯一の場所にもなっていたのである。
そしてまた、京丹後の土地に冬がやってくる。
:::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... ....:::::::::::::....::::::........ . .::::::.. . .... ..:
:::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... ....::::::::::.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. . ... ... ..::. .. . .. . .. .:
.:::: .. . .... .. .. . ... ... ..:: . .. . .. ... .. .. . ... ... ..:: . .. . .. ... .. .. . ... ... ..::
... ... ..:: . .. . ..
.:::: .. . .... .. .. . ... ... ..:: . .. . .. .. . . . .. . ... ..:: . .. . .. .
.. .. .. . ... . .. . .. :... ..
.. .
... ... ..: : . .. .
.:: :: .. . .... .. .. . ... ... .. :: . .. . .. .. . .. .. . ... ..::
.. .. .. . ... ... . .. . .. :... ..
.. .
... ... ..: : . .. . ..
,,,
_,,.-ー''''"゙゙"´゙''``'‐.、、.
___________________________________,,.--ー''''''"゙゙''"´``'''"´``'‐''"´ ... .. .. . ... ... ``'‐.、,,
.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... :::,,,,-‐'゛``'、,,-‐'゛ ... .. .. . ... ... ..:: . .. . .. ... .. .. . ... ... ゙゙゙゙''''''''''‐-- 、 ,,,,,__
_,,.--ー''''"゙゙`゙''ー-、_,,.--庁ー''''''"゙゙":;;;: : ;:.............;;;;; ; ::; : ;:; :; : :: :;... .. .. . ... ... .、丶"''':、丶、`丶.'.;';':;:';'::;:';'..::.;';':;:';'::;:'":;;;: :;
i;;ii:i;;i ̄|rニユ l |l i: i:二i, .;';':;:';'::;:';'; ,. '':';;:::;:;;:爿|:::.:....;';':;:';'::;:';'; ,. '':';;:::;:;:;;::::.:....;';':;:';'::;:';'; ,. '':';;:::;:;:;;::::.:....;';':;:';'`,,,,-‐'゛::;:';'; ,.
二.ll.| . 二 ̄ ̄|=,ィ'⌒ニニエニニil]1lー-il]|_三rーilil ̄|─r‐┬||irr-、v冖v":;;;: : ;: ;: ;: ; ::; : ;:; :; : :: :; ":;;;: : ;: ;: ;: ;: ;: ;: ; ::;
::;...;;.;;ii:i;;:; :;..; |l巫||、_,|斤il]il]|_三rーilil ̄|─r‐┬|i、_r−lT┐┬il]il]|_三rーilil ̄|─r‐┬r'⌒ヽ'' ,. ,. '' ;';':;:';'::;:';';゙゙゙゙'''‐- 、 ,,,,,__
韭| |:::.. .. |巫|il]il]|_三‐┬ lil「l ̄|i、_r lil「l韭l《fニニll ̄'' ;~'',;''゚ ;~'',;'', ;~,;''゚ ;~゚''゚ ;~'',;'',;''゚ ;~,;, ‐''"~ ̄~`''‐ ,.、t''T叮 i¬-、
韭| |l::;...;;.;.;ii:i韭lllll":;;;: : ;|韭韭|ニニエニニエニニエ : ;:;;';':;:';'::;:';'; ,. '':,.ィ;| ̄冂ilrーilil┬ li┬;:::;:;:;;::::,.‐':;ニ´ィ:爿ヱ;'::;|I|:・:|I−lT┐┬
暗くどんよりとした空に響く、丹後ちりめんを織り続ける音。
日本海には今年も、ウラニシの風が吹く――――――――
____
/ ヽ::
/ |
|_____毛__|_
| )_ = ー=┐
| ヘノ i = .人.=.ノ
し  ̄/、__> |
ヽ人 ー ( __i_ )ノ
/ \ヽ、 ´ ノ /
/ \\ー- ' `ヽ
/ ゙ヽ 、::::::/ ゙l
l/"⌒ヽ, \ ヽ _ _l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やる夫と学ぶ野村克也
第18話「失くすモノ、失われるモノ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
, ─── 、
/ /⌒ヽ⌒ヽ\
/ , ┤ ‘|‘ |、 ヽ.
. / / `ー ●ー´ ヽ
l / 二 | 二 |
| l ─ | ─ l
l | | ) /
ヽヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ /
〉━━,-、━━━━く
/ / ヽフ \. ヽ
お兄さんが就職してるのは最初に出てたと思うけどどこに住んでたんだろう?
1968年12月。
テレビの仕事のために東京にいた野村は、兄・嘉明からふみが危篤状態にあると知らされ
急遽仕事をキャンセルし、大阪へ飛んで帰った。
つ
_____
/- −、 `ヽ、 つ
/ !|/・|・\|─−- 、 \ 母ちゃんが‥‥母ちゃんが‥‥!
i / ゙- ●−っ /^ヽ\ ヽ つ
〜|〜.= | 〜 /| | l ヽ i
. ! |\__|___/ | | | | /⌒ヽ ___
ヽ\| | | | | |/⌒ヽ _/^ヽ ───
\\_|_|_|_| /\ノ \ヽ、ノ
`i──── ´ / \_O
. ヽ._____../ \ ヽ
/⌒ヽ 、───┐ ヽ !^ヽ ───
| |ヽヽ、_ ノ 丿 / | ───
ヽ._ノ───────ヽ、__ノ ─
.
すでに涙で画面が見づらいんだが…
野村にとってふみは、誰よりも大切な存在だった。
J('∀`)し
( )
||
,. -‐: フ¬、‐- _
,≦_'´ ̄i r9 }. -‐ 、:. 、
γ´ニ.. _ ヽ ヽr-:.Y '´) !: : ヽ
γ', _,.......__ ゞ:::ノヽ ,. <: : : :.ハ
〈 .ト、_ / -- _ヘ: : : : :',
V:.i i: : :>:.、 i -- 、 Y: : : :',
.Vi |: : : : : : >、 -、 \ .}: : : : }
.'j |: : : : : : : : : : : >.、\ i: : : :7
/ ハ ∨ ̄`└-: :._: : : : :./ /: : :./
{ /: ::ヽ ヽ ヽ, ' /: : :, '
ヾ: : :マrニ:Y`ー--- ' ´ , ': :./
ヽ{ヘ ゞ-'ヾニ=-z___γ´ ̄`ヽ
∧! \ Y: : T:.7 }
∧ ーz .}: :./:∧ j
}>z-≦イ: / ヘ__: >-- '
7ヽ: : : : : : :{
ヽ ー─ フ
ー─ '
2度の大病に侵されながらも、兄と自分を育て上げてくれたのだ。
それでなくても無償の愛を注ぎ続けてくれた母親である。
プロ入りして別々に住むようになっても、その存在はずっと気にかけていた。
お母さんが強くて丈夫な体に生んでくれたから今のノムさんがあるんだよね…
例えば、野村が一軍への切符を手にした1956年のハワイキャンプ。
メ、
',
ヽJ('∀`)しノ ┼ こんなに美味しいもの初めてだよ!
(( ノ( )ヽ ))
││ ありがとうね! 克也!
______
/ / ̄ヽ ̄ヽ\
/ _| / |ヽ |_\ ふふふ
/ / `ー ● - ヽ
| / , 二 | 二、ヽ どういたしまして
| | | ─ | ─ ||
ヽヽ .\ | //
\ヽ `'ー─┴─‐''" /
(二二二(〒)二二)
/ / \|ヽ
日々支給される日当を貯め、当時まだ珍しかったパイナップルを母親の土産として
買って帰ったことがあった。
子供のように喜んでくれる母親の顔を見て、思わず野村の顔も綻んだものだ。
現代の「愛を忘れた親子たち」の様子を見て、ノムは何を思うのだろうか…
喜ぶ母親の顔が見たくて、仕送りも年ごとにどんどん増やした。
____
/ − 、− 、 \
. / , -| ^|^ |- 、 ヽ 母ちゃん! これからもっともっと仕送り増やすからね!
/ _/ `−●−′ \ヽ
|(_ 三 | 三 _) |
| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |
ヽヽヽ (^U^) ///
\ヽヽ(二二二)ノ ヘ
━━, ─、━/○^
,┴ 、二○= / ノ
| |ヽ_ ノ /
` ─´ ─、_ /
( __ ノ
J( 'ー`)し ありがとうね、克也
( )
| |
離れているからこんなことくらいしか出来ないが、母親が何一つ不自由ない暮らしができるなら
なんでもやってあげたかった。
なんかこのカーチャン可愛い
ヨイトマケの唄思い出したから今聴きながら見てる
一方で、ふみがその目で野村の勇姿を、ユニフォーム姿を見届けることはほとんどなかった。
, ─── 、
/ /⌒ ⌒ヽ\
/ U .┤ ・|・ |-、ヽ 母ちゃん、いつまでもこんなとこ住んでないで
l / ー ●ー ヽ 僕か兄ちゃんと一緒に住もうよ
. | / 三 | 三 | _
| | /⌒\ __|_/^ヽ l(__) その方がずっと楽だよ?
ヽヽ ( ______ / / /
>━━━━,-、━━イ /
/ / ヽフ ヽ l/
( _) | ____ | |
l ヽ ヽ _____ ノ ノ l
___,ィニ=‐- 、
/-─  ̄fー--ミ\
,. ⊥ ニ二 ノ ̄_ \ハ
/ r_} }__フ´ ,.二ハ __ }ハ
. 〈 l ハ. / ^'戎| V::::/___| l|
∧__,ノ U / ` ミ/ ノ::ノハ l| 俺も克也の意見に賛成だ
. / ./ / ,. -‐、 ∠ー、 }リ
__,ノ| | / _ 「 _,ノ::戒}:/ 心配なんだよ
:::/|::::l ∧ l:ヽヽ´:::::::::::/
./ ,ハ::∧ ∧ 人`ー‐'::::::::/^!
/ ∧::::ヽ ハ 〈::/ ̄::::::/、_/
|\____V::::::\_` ー---<___
|  ̄ \/:::::::} ̄ ̄:::::ノ / ̄
| | ̄`ー┴ = テ'´ /:::::::::::
| | /|/:::::::::::::::::
J('ー`)し ‥‥あんた達の気持ちはわかるよ
( )
||
病気を患い、引っ込み思案になっていたこともあるのだろう。
見知らぬ人ばかりの場所を嫌がり、誘っても強烈な拒否反応を示した。
兄か自分のどちらかと一緒に住もうと声をかけても、頑として首を縦に振らなかった。
J('∀`)し でも、親のやりたいようにさせてくれるのも、親孝行だよ
( )
||
_____
/ /⌒ヽ⌒ヽ\
/ , ┤ (|) |- ヽ 母ちゃん‥‥
/ / `ー ●ー′ ヽ
i / 二 | 二 l、
| | ─ | ─ __)
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /
! ! i /⌒ヽ⌒ヽ / /
ヽ ヽ/⌒ヽ___/ /
┝/ \_ノ━━6━━、
/ / ___ ヽ \_
| | ヽ ノ | (__)
それならばと、野村は母が望んだことなら何でもやってあげた。
すぐに連絡がとれるようにと家に電話をとりつけ、一人暮らしに見合った新しい家も購入した。
これまでずっと苦労を重ね続けてきたのだ。これからは何一つ不自由ない暮らしをさせてあげたかった。
代わりにふみは、顔を見せに来た息子に地元・金刀比羅神社のお守りを手渡す。
それが毎年、親子の間で行われる恒例行事だった。
J('∀`)し はい、身体は大事にするんだよ
( )
||
____
. /´ /⌒ヽ ⌒ヽ`\
/ , -| >|< |−、 ヽ うん、ありがとう!
/ / `ー ●ー ′ ヽ ヽ
l / .二 | 二 ヽ l
/⌒ヽ| l l ─ | ─ | | |
〉、__ノl | \ | ノ l
| ヽヽ ヽ、 | / /`ヽ
ヽ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ / l
ヽ \ _______ /⌒ヽ ノ
. 〉 `ー──◯──‐ヽ_ノイ ※第10話参照
l / \ |
身体の弱いふみが、わざわざ長い階段を上り取ってきてくれるこのお守りを、野村はとても大事にした。
風呂に入る時以外は、試合中でも就寝時にも身につけた。
野村にとってこのお守りこそが、遠く離れていても母の存在を感じ取れるものだったのだ。
現代じゃ誰が面倒を見るか押し付け合いになることも珍しくないよなあ・・・
>>262
どうですかね? 戦後の地獄な時期だと、野村親子のような美談だけでなく、現代の愛の無い親子以上の
酷い家族もあったと思うよ。
また、これは決して口には出さなかったが、母親には大きな負い目もあった。
,/ ,イ ,イ
/〈 ////
/ / /| レ レ
/ / l |
/ / l |
/ / l l ,イ ,イ
_ -=ニニニ= _ // Y .//// , イ
, : ´: : : : : : : : : : : : : : :ト 、 / レ レ //
, ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 丶 //
/: : :.冫  ̄ヽ: : / ̄`ヽ: : : : : ∧ /'"
,': : : /\ .Y / .ト、: : : : : ',
i: : :从 `゙ o-j! -o'´ ./ ヽ : : : !
_,. {: : / ヽ __, (:::::) __/ _ ---: : i
. -‐,,. 、 ⌒ヽ; i: -- 、 i ´ ---- : ,
((( ,ヘ i! i }:.',- ‐二 ! `ヽ、i: /_
i.ノ ヾノ _ノ´:ヘ:.i'´ r- l ,.ィ´ //:ハ 彡
` ─ ' \、 ー - ;;i、,, .__、__ ,.イ:∠: :∧ 彡
` r /´_ _ `'<チ'´: : : : : : : i 彡
>/ ' 〉、__ ` 丶. ヽ:∠-: : : ; : |_ 彡
∨',/〃:::::::::::ヽ. \. ∨: :./: : |::::Y
''i_Li_il::::::::::::::::::::::\ ヽ. i゙´: : : j- '
〈ヽ ` 、::::::::::::::::::::::\ i |: : : :7
.∧. 、 \:::::::::::::::::::::丶ノ!}: : : /
\\  ̄ ̄ ̄`''<::;! : :,′
>,二__-─_二,;<: イハ
 ̄ i ,'
ヘ、 冫
 ̄
プロ野球選手である野村を語る際に引き出される大きな長所が、生半可な怪我では
決して試合を休まない意識の強さと、それを支えた身体の頑丈さである。
試合を休んでしまうとレギュラーを取られてしまうという強迫観念もあったが、
指や頭を裂傷しても、時には骨折をしても野村は試合に出続けることを渇望した。
___ _
// / /,ヘ ,.. -─-- ...、
〈〈 ヽr'' l ,.;::',斤テ、l::::;;ェイ;::`丶
〉〉 _..ノ/j lふl ・}/Y,ゎら l:::ryヽヽ クソッタレが!
// / /''ゝ三个人tゝゲク/てィ <:::ヽ
,r'.'―'、 .l とブ丱,● ゞ土き _.. ヽ!:::::::ヽ 指一本折れたくらいでレギュラー奪われてたまるか!
__,l !_屮任イ l 丁_入ヤヽ| ヽ '.;::::r┴ 、
〃 _ゝ-<:::::', lノ.Tヽ|/''f-''-1l | l l:::'、 ノ 僕は絶対に諦めないぞ!!
《 / 》 / ヽ:ヽヽ十┼‐‐十‐''十‐┼ .」 l::/::::T´
`´ ゝ-' \ヽ j | l | | | .j/:::::::|
`ヾ、二─-'- .._|__|_ノノ:::::::::::j
T7-rz、___.. -、''´::::::::::::l
,r ⌒ヾl ゞ-'' ';::::くYヽ:|,...._
{ } 、 .._<>Kュ }:::ヽイソj.、 `ヽ
ヽ 人ヽ、_ ヽィ〃 .ノ:::::::::::::::::::} }
`ー''''' −=三z-'''´::::::::::::::;; -'ー '´
` ー─ ''´
そうして得た評価が、「野村の身体は人並み外れて、とても頑丈だ」というものだったのだが‥‥
>>260
りんごを煮込んだ偽物のパイナップルはあっても
本物のパイナップルは珍しかったんだろうな
>>261
どうですかね? 戦後の地獄な時期だと、野村親子のような美談だけでなく、現代の愛の無い親子以上の
酷い家族もいっぱいあったと思いますよ。
この評判を聞くたびに野村の脳裏には、布団で寝込む母親の姿が浮かんできた。
J('A`)し
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄ ̄ ̄フ /
/ (___/ /
(______ノ
______
/ / ⌒ヽ ⌒ヽヽ
/ , ┤ /・|・\ |、 \
/ / ` ー ● ー ′\ヽ
l / ── | ── ヽ
| / ── | ── |
l | ── | ー─ l
l | | /
ヽ ヽ / ̄ ̄ ̄\ /
>━━━━━O━━━く
/ / ヽ ヽ
もしかしたら自分がここまで丈夫なのは、母親の分の健康まで奪っているからなのかもしれない。
他人が聞いたら何を馬鹿なと笑うことなのかもしれなかったが、この時野村は本気でそう思っていた。
それほどまでに、ふみが大切だったのだ。
そして地元の凱旋パレードから2年後の、野村が捕手として開眼しはじめた1961年。
オフにふみから電話がかかってくる。
J('A`)し カーチャンね
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ なんだか足が痛いの
// ̄ ̄ ̄フ /
/ (___/ / 歩けないくらい辛いの
(______ノ
//_
,", ‐=、:7,=ニー-- ,,_
大変だ!! /〃 o l,〃o. l.l: : : : : :`ヽ、
/::,.-l.゙-゙ムl ゙ー゙-"'''ー、: : : : ::ヽ
l>ゞ、,,ヽ〈;;;;;ノ==二二 ` U: : :
,,-"| ∧ 〈 ̄ 二二 ` ./ 二-二"、 ヽ: : :
. ! ./ ヽ、ヽ、__,,__ /__ , ―'─ `ヽ、 !: :
レ' ∨ `y'" , -、 r― 、 ! l: :
| / l l ヽ l l: :
,.l、,,!, り,,,,,,, ノ ./ /: :
rー 、_l_ `ー' ̄ `l_/ /: : :
\  ̄ ` ー----‐‐' /: : : :
2度の大手術の後遺症は、それからもふみの体を蝕み続けてきたのだろう。
寝返りを打つだけで股関節が痛いと訴えてきた母の言葉に、野村は大きく動揺した。
この頃には既に、球界最高の選手としての階段を上り始めていた野村である。
球団を通じて医療関係者を紹介してもらい、そこへ母親を連れて行った。
, -‐ニ二>ー-...._-'´'
○、/:::::/才´:::::::::::::::::::>..、 '
/ / /::::::::/ 厶,,_::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽヽ お願いです! 母ちゃんの身体を診てください!!
{ { ./:::::::::ゞ<_「ヽ ヽ、::::::::::::::::::::ハ. }. }
ゝ ゝ _」:::::::::::::::::::::>'ミ、ハ_,,,、::::::::::::::::}. ' この通りです! どうか‥‥どうかお願いします!
/ ∨:::::ーt- 、____/ ):::::::::::::::′
{ {:::::::::::ゝ、{ ヒミ_、`‐,-'、ィ⌒ヽ/
ゝ,,_>:、::::::::ノ`ー- 、 ヽ ,ゝ-'、_ノ
 ̄ ` ー-'- ゝハヘヾ>
 ̄´
,. -──- 、
/.:..:._:.:.:.:_.:.:.:.:\
/.:.:.:∧ハ∨//∧.:.:.:.:丶
/.:.:./  ̄ ̄ ̄ ̄`l.:.:.:.:.:.l
_//.:/_ , = 、 l.:.:l.:.:.:|
7:l.:l´辷fj)-、l 弋fj>l.:.:l.:.:.:l わ、分かりました
l|:l.:ll`- ' / ヽ - ' /l.:.l.:.,イ
l.:l.:lヽ 、─‐, u//l.:ll.:/ ! 分かりましたから頭を上げてください
Ⅵ 丶 ` ´ / l/ l/
_ , -`>‐_'´─- 「 ̄l
, - '´/ /Vl: ∧:::::/ .ト 、_
/ l / /:::/∨::::∨ | /⌒ヽ
/ / /:::/: :/::::::/ l l '.
/ ∠ - フ /:V: :./_ -/ ト- 、 ll i
/ 「´ /:::::::∨::::::/┌┴─ \l / l
「 ̄ ̄` l l::::::::o:::::::::l |____| l / l
/__ l、 l:::::::::::::::::::l / l //  ̄ \
7 `ー、__l l l:::::::o::::::::::| / / ∨ ─-l
/⌒ / / ∨:::::::::::::::::::| / l | _ , -┬ l
. l __l/ |:::::::::o::::::::::l′ l Lく l/
l_./ / l::::::∧:::::::::::| 丶 / l
母の病状を話し、他にも優れた腕を持つ医者がいると聞けば、その都度病院に連れて行き診察を受けさせた。
時には巨人関係者の診察しか受けないという医師の元へも連れて行き、何度も頭を下げ
どうにか特別に母親の身体を診てもらったこともあった。
>>271
とんでもねえ意識の高さだな
ここまで思えるプロって何人いるんだろう
>>271
とんでもねえ意識の高さだな
ここまで思えるプロって何人いるんだろう
しかし、野村が思っていた以上にふみの身体は限界だった。
/: : : : : : ハ: :/∧: :l: : : : : : : : :ヽ: : :ヽ.
. / : : : : : /ヽ:∨/:/:l :lヽ : : : : : : : : ', : : :ハ
/ : : : : : /-゛``´ ´ l:.l ヽ : : : : : : : :',: : : :',
,': : : : : : ,' .l l ',: : : : : : : : ! : : : i
! : : : l: :l_l__ --、 ,コ lニ二エ _: : : : : :l: : : : !
l: : : : !:「!:!rテ示 lr‐┤ !l´ビリ !` l: : : : : l : : : :! お母さん
l: : : : !:!:!:! `ー'_j L.!l___!_ j : : : : :l : : : l
. !: :i: : l:`T!¨ ̄ l リ l: : : : : : :,': : : ,' 触ってやりたいけれども、
l:/l: : :', N ヽ. Ul : : : : : ,': : : ,' この病気はもうどうしようもない
' ! : : ',l: ヽ. ___ l: : : : :./: : :./
',: i: : : : : ヽ、 ` ー ′ l:/!: : /: :,イ/
ヽト、: :ト、: : :ヽ、 ` _ / ' l/'1イ ′
ヽ! `!∧ハ  ̄ /::::ヽ-、
, ィ´:i _.. - ':::::::::::::::l ヽ、
_.. '' !:::::レ<´:::::::::::::::::::::::::::! `iー 、
_.. - イ /:/´ ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::/ l `ヽ
J('A` )し ‥‥そうですか
( )
||
(\ _____ /
/´ // ヽ⌒ヽヽ /
/ , -| (・|∠ |-ヽ _
/ / ` ー ●ー′ |_
l / 二二 | 二 / そんな!
. | l /⌒\─ | ー /
| | /  ̄ ̄ ̄/ ̄ なんとか治療してください!
| | | /
/⌒ヽ | | /⌒ヽ⌒ヽ |
ヽ_ノ\ ヽ` ー────┴ フ
//\ `━━━━6━━ ´─/⌒ヽ
/⌒ヽ ̄ / ヽ ヽ_ノ
ヽ__ノ ┐ / ┌───┐| | ̄ //
二重カキコすまん。重くてやってしまったみたい
>>277
ヤニキの事思うとちょっと複雑。
l l ヽ / .l l
| L_=ー-ヽ、ヽ/ // -=―| |
| l ` ` ´ | | | l
l l l l l l
l l l l l l
l l l l l. /
| i,,,=|三三三ニ’ `ニ=---l /l l. /
l |.<l 弋ゝ'丈` i― -/フ〒==|ミ/; | l / しても一緒なのです
l. |. |  ̄ ̄_ノ !、 ゞ-ィ| /ゝ l / お母さんの身体は、子宮がんの後遺症でもう治らない
l li¨l¨¨ ̄ ̄ | ` ー -l ,,/-'l l /
l l !| l l / l l /|/ むしろ手術をしては、余計に身体に負担がかかってしまう
l l l l l i| ノ l / ll /
l ト l lヽ ` U i/ |l ∧ヽ、
,, ・ '' l l l l l ヽ ヽ―― 丶 /l / / i ヽ
/ヽ| l i l l lヽ、  ̄ ̄ // l イ / l ` ・ 、
/ lヽl i l ヽ ヽ、 ./ / l 〃 / l ` 、
/ l |ヽ| \ `ー-- '´ / l / l/ l ` 、
______
;-‐'' ,-‐-、 ___`ヽ
/-‐‐c'´/ ゙i/\ ヽ \
/' \⊂_´≧.ノ((・))゙:、i \ そんな‥‥
\`ー、ヽ、し'● ゝ ,、 <´ヽ ゙:、
/\ \ / ニ二し' `ヽ ) ゙i ゙i そんな‥‥!
/ \/ ヽ、_二_ l |
/ '´ ̄ \ ヽ | |
(^ヽノ i⌒:、 ___ .| | |
\ \ ヽ、 _ `i .| | |
ヽ、 ``ー--、``''''''´ / / /
日々の生活だけで精一杯なのだ。
後遺症の重さも一因だったが、もうふみの身体には、手術に耐え切れるだけの体力が
残されていなかった。
良い話なんだけど巨人関係者しか受けない医者ってのも何気にひどいな。
情報管理、リスク管理を考えるとそういうのもあるんだろうけども。
i ├'' `´ i
l l l , -_二l―+
l l _l---、 ' ',-r‐。i‐-l、 i
l .i´ l__ニ=ヽ., -、i `ー''l l" ノ せっかく息子さんが稼いでらっしゃるんですから、お母さん
l l l/l (_゚ノ } ヽ、__.....i-十
. l !、_l_...- 'l l i 温泉でも行ってのんびりなさい
i i、 l l l /l /
l l l 、i ` __ ... - ァ l/l / 静養するにはもってこいですよ
i i、 .ト、ヽ ヽ'', - '' ¨ / / i , /
il ヽ l ヽ、 ヽ--‐ '' l イ /、イ/
! ヽ li ` 、 ー ' , l /l /::ヘ
ヽ lV、 lヽ`i 、 / l/ .l /::::::::ヘ
. ヽ .l ヽ l ヽ/rヽ'' ¨ /,, '/::::::::::::::::
ヽl ` ヽ:::ー ― '':::::::::::::::::::::::::::
イフ:: : : . :::::::::::::::::::::::::::::/
/{ {'::::: : : : : : : ::::::::::::::::://
J('ー`)し じゃあ、そうしようかね
( )
||
. . --- . . \
. . ´ : : : : : /\∨/ヽ 、
/:. : : : : : :._| 才ヘ |_:ヽ
/: : : : : : :/とこ.、弋゚}゚∠ノ 二 分かりました!!
|: : : : : / 二ニ/ / ー '{;;;;;;;ノ´, ―
|: : : : / _ー 二二 丁 ニ |
|: : : / / `> _|__ ノ
∨: :| |/⌒ヽ/⌒ヽ / /
ヽ:∧ ヽ _____} / /
7 三二 ー_-______/
/: : : : : : : : : : : : : : / ヽ
/: : : : : :____ 人 _ ノ
|: : : : : : / | ̄ ̄ ̄ 7/
そしてこの言葉に従い、野村は京丹後から近場の城崎や岩崎などの温泉街にふみを連れて行き
そこで静養させることにした。
温泉に浸かっている間、ふみの病状は不思議と緩やかになった。
/~~ヘ/⌒⌒ヽ/~~~⌒ヽ/~~ヽ/⌒⌒ゝ /~~⌒⌒ヽ/~⌒`〃⌒~ヾ/⌒⌒
/ ( ミ ミ ヽ ソ 〃/ ゞ ( 彡 ミ V ヾ ゝ ヽ〃 ) ヘ ミ ( ヾ ゝ
/~~⌒ヽ ) / ̄~ ̄~~ ̄~ ̄⌒~ ̄ ̄~~~~⌒~~ ̄ ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄
( 〃ヾ ) / ∬ ∬ ∬
/~~ヽ / いいお湯だねぇ‥‥
/ 〃ヾ ./ J('∀`)し
( /~~ヽ / ∬ (( ー----‐ )) ) でも、家のことも心配だねぇ‥‥
/ ヾ l/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
しかし、ふみの居場所は夫が眠り、息子たちの息吹が聞こえてくる網野の町にしかなかった。
周りに知り合いがいない寂しさも募り、しばらくすると故郷へと舞い戻った。
すると、また痛くなる。この繰り返しだった。
温泉街と故郷を行き来する日々。
J('A`)し
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄ ̄ ̄フ /
/ (___/ /
(______ノ
, ─── 、
/ \ っ
/ ヽ ヽ っ
l’\|─‐ U 、 ヽ どうしたらいいんだろう‥‥
l ノ \ l
●´ ── ヽ | 何か良い方法はないのかな
ノ ── ヽ l
. ( ── l /
` ー、── 、 | /
` ー,-、━━━━━━ヽ
.ヽフ `ヽ
年を重ねるにつれ、その移動にすら疲れを見せ始める母の姿を見ると、胸が痛む思いだった。
ノムさんの人見知りは母親譲りなんだろうか
叶わない願いなのはわかっている。それでも、母親にはこれからもずっと幸せな余生を
送って欲しいというのが正直な気持ちだった。
, -──- 、
/ __ \
___ / ____/_ヽ ヽ うーん‥‥何かないかな
o_ / // 、( ./ ヽ i
/ ┃ \\ヽ ● .|ノ |
./ /| ┃_ / ` -へ ! ___
,-/^| | ヽ ヽ  ̄ヽ ヽ\ヽ j / \ \
! | ヽ、_/ \ ヽ、 _b\ | ` / ) /`===!
`-` ー ´  ̄ ̄ 、-( __)-` ── 、- ´ ̄ !===/
\ \ \ ___ __
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / | ̄ ̄ \
__ ,|三三三ヽ|/三三三|
./_/)
ΞΞ)/
新聞やコラム、時間が空いた時には医術書まで読み、なんとか母の身体を治す手段は
ないものかと頭を悩ませた。
この辺はもうどうしようもないとしか言えないよなぁ
>>283
巨人の選手がいつ急患できてもいいように待機している、と考えてるのかもしれない。
そんなある日、ふと見た見出しが目に留まる。
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i; ‥‥ん!?
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i この記事は、ひょっとしたらいけるんじゃないか!?
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i;
::::::: i;" ___,,,,,,, `i"
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''"
::::::: |. i'" ";|
::::::: |; `-、.,;''" |
:::::::: i; `'-----j
新しい麻酔を使った新治療が開発されたという記事だった。
新種の薬なら痛みを和らげることが出来、今の母親の身体でも
手術を受けられるかもしれない。
>>286
家に温泉を作るしかないな
早速病院を尋ね相談してみると、医師からは力強い言葉が返ってきた。
_、
_、-、_)\
≦ ̄ ヽ >-、
< ̄ __≦ヽ<`\
-≦ /:::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ / 、'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
'´ フ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ノ/i /l とにかく、連れてきなさい
/ / /:::::::::::::::::::ハ:::/|::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::://:/ /
Ⅶ / ノ:::::::::::::::::i:/ .|/ .i < レ´|:::::r-、::::::::::::::::/// 痛みぐらいはとれるでしょう
/ イ /イ::::::::::::::::レ ニ三' 、 ̄ノ:::/ j i:::::::::::::::::::::://
V | / , |:::::::::::::::|`、´、ヱソ ./::::.i i} /::::::::::::::::::/ノ
|∧ i |:::::::::::Ⅳ X {::::/ ノ:::::::::::::::::::彡
V∧ .ハ i:::::::ハ:i/ X V ノ /r―- --<
. Vハ ハ;:::|、Vヽ__ , X ///::::::::::::::::::::::::::\
Xハ/レ:::::::ヽ、 </ゝ/::::::::::::::::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::ト- イ//ハ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
____
. /´ /⌒ヽ ⌒ヽ`\
/ , -| >|< |−、 ヽ 本当ですか!?
/ / `ー ●ー ′ ヽ ヽ
l / .二 | 二 ヽ l
/⌒ヽ| l l ─ | ─ | | |
〉、__ノl | \ | ノ l
| ヽヽ ヽ、 | / /`ヽ
ヽ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ / l
ヽ \ _______ /⌒ヽ ノ
. 〉 `ー──◯──‐ヽ_ノイ
l / \ |
野村はその足で故郷・網野に戻り母親にそのことを伝えた。
J('ー`)し そうかい
( )
|| 痛みが取れるならありがたいけどねぇ
____
/ − 、 −、\
/ , -| ・|・ |- ヽ 決まりだ!
/ / `− ●- ′ |
| | 二二 | 二二. | すぐ行こう! 支度をして!
| | |\ -─ | ─___)
_ ! | !  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /_
( __)\ヽ \(二二二)//(__)
\ ━━━━6━━ /
| /___ヽ |/
| | ヽ__ノ ノ |
| ` ─── ′ |
身支度を整え、再び病院へとUターン。
病院に連れて行くと、そのままふみは入院することになった。
アカン、その医者は多分アカンww
腕は確かそうなAAではあるが
嫌な予感がビンビン丸
いや、腕は確かだろ
ちょっと高いだけでw
, ──── 、
/ / ⌒ヽ ⌒ヽ \
/ , -| ・|・ |- 、 ヽ そろそろ僕は仕事があるから
/ / `ー ●ー ´ \ ヽ
l / ─ | ─ ヽ l 終わったら、すぐ戻ってくるからね!
. | l ─ | ─ l |
, ─ 、l ─ | ─ | !
l l , ─┴─ 、 l /
ヽ、__ ノヽ / \ l/
ヽ ヽ━━━,−、━━━━く
\ / ヽフ \ ヽ
J('∀`)し はい、はい
( )
|| 行ってらっしゃい
そして東京でテレビ出演の仕事があるということで、病院を後にしたのだが‥‥
その直後に、嘉明から母・危篤の電話を受けたのである。
_/ヽ, _ ,.. -―――- .__
f 二ニヽ`fイ,/〃∠/ _´", - ‐ ``_ ‐_ 、
辷三lニ/ -‐ ニ,,_‐- `‐-ァ`<_ニ二 --_ヽ
`l-冖'"/ _ _ / / `゙‐-、 \
二ァ-―/ ̄、-==‐- _ / / `,`i}
_ニl/-、/ ‐-、ヽ―--/ {‐-==_-、 , ∨ ヽ人_从人__从_从人__从人_人_从人__从
均 ヽ (乙入ヽ-'" U ヽエェ_ヽヽ、, ./ | < >
三ィ)、二〉{冫 />、ニ=、ヽイノ /l < おふくろの容態がおかしい!! >
{ ミ-人_/]ヽ U / '_`ニ='´ !、 / j < >
,∨ , ィ ´ , } | i/´" !`rジヲ´ Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒WY⌒
./ ' i. 釗 ! ヾ -'/'´
{ 釗 | , '" ∨
/ l、 U { 〈_ -‐ , ´
. 、 / l\ -=::;==,ニ,⌒/ ヽ人_从人__从_从人__从人_人_从人
\ /! \ 、`‐-ィ/ < >
\ `i` 、 \  ̄`/ < すぐに戻って来れるか!? >
\,,ノ `>、ヽ / < >
/-ヽ-、 /:ヽ  ̄ ̄_ Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒WY
/仁(9}/::::〉_/:::::::/ ̄´ {
/ ヒシ/ヽ/:::::::::∨ `、
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i;
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i;
::::::: i;",,,,,,,,,,,,,,,, `i"
::::::: i; ,,,,,,,,,,,,,,,, , "`i
::::::: | ' __,,,,'--''''"
::::::: |. ,,;'""" `│
::::::: |; '''i ,,,,,,,,,, │
:::::::: i; `'-----j
信じられない思いだった。
ようやく母親の身体が治るかもしれない、そう思った矢先の出来事だったのだ。
大慌てで病院へ赴き飛び込むように病室に入ると、ベッドに横たわる
ふみの姿が目に飛び込んでくる。嘉明も既に傍に来ていた。
________
| ___ |
| [|J( '-`)し|] . |
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| | .|.|
| | .|.|
| | .|.|
| | .|.|
| | .|.|
| |______|.|
|________..|
/
/
母ちゃん!! ー―――
/
/
母ちゃん!! \
\
- ―――
. . --- . . \
. . ´ : : : : : /\∨/ヽ 、
/:. : : : : : :._| 才ヘ |_:ヽ
/: : : : : : :/とこ.、弋゚}゚∠ノ 二
|: : : : : / 二ニ/ / ー '{;;;;;;;ノ´, ―
|: : : : / _ー 二二 丁 ニ |
|: : : / / `> _|__ ノ
∨: :| |/⌒ヽ/⌒ヽ / /
ヽ:∧ ヽ _____} / /
7 三二 ー_-______/
/: : : : : : : : : : : : : : / ヽ
/: : : : : :____ 人 _ ノ
|: : : : : : / | ̄ ̄ ̄ 7/
_/ヽ, _ ,.. -―――- .__
f 二ニヽ`fイ,/〃∠/ _´", - ‐ ``_ ‐_ 、
辷三lニ/ -‐ ニ,,_‐- `‐-ァ`<_ニ二 --_ヽ
`l-冖'"/ _ _ / / `゙‐-、 \
二ァ-―/ ̄、-==‐- _ / / `,`i}
_ニl/-、/ ‐-、ヽ―--/ {‐-==_-、 , ∨
均 ヽ (乙入ヽ-'" ヽエェ_ヽヽ、, ./ |
三ィ)、二〉{冫 />、ニ=、ヽイノ /l
{ ミ-人_/]ヽ U / '_`ニ='´ !、 / j 克也‥‥
,∨ , ィ ´ , } | i/´" !`rジヲ´
./ ' i. 釗 ! ヾ -'/'´
{ 釗 | , '" ∨
/ l、 { 〈_ -‐ , ´
. 、 / l\ -=::;==,ニ,⌒/
\ /! \ 、`‐-ィ/
\ `i` 、 \  ̄`/
\,,ノ `>、ヽ /
/-ヽ-、 /:ヽ  ̄ ̄_
/仁(9}/::::〉_/:::::::/ ̄´ {
/ ヒシ/ヽ/:::::::::∨ `、
悲鳴に近い声を何度もかけるが、返事は無い。
血圧が異常に下がり、既にふみの意識は無い状態だった。
ダメなほうだったか…>医者AA
一筋の光が見えたと思ったらコレかよ…
この時期の新薬の麻酔薬ってモルヒネ?
>>283
巨人の専属医の可能性はどうかな
あそこは金あるから、優秀な医者を専属医として雇ってるのかもしれん。
いくら何でも「巨人ファンだから」みたいな理由ではないだろう。
野村は涙目になり、半狂乱になってなおも叫び声を上げる。
______
;-‐'' ,-‐-、 ___`ヽ
/-‐‐c'´/ ゙i/\ ヽ \
/' \⊂_´≧.ノ((・))゙:、i \ せ‥‥先生! お願いです
\`ー、ヽ、し'● ゝ ,、 <´ヽ ゙:、
/\ \ / ニ二し' `ヽ ) ゙i ゙i 母を‥‥母ちゃんを助けてください!
/ \/ ヽ、_二_ l |
/ '´ ̄ \ ヽ | | お願いします!!
(^ヽノ i⌒:、 ___ .| | |
\ \ ヽ、 _ `i .| | |
ヽ、 ``ー--、``''''''´ / / /
/ Vミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
{ ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヘ
| i V:::::::i::::::ヾ::::::::::::::::::::::::::::ハ:::∧i
_,ィニニ| / ハ }:::::::::ハ:::::::}}:::::::::::::::::::::::、::i |::|
_,ィ壬ニニニ.Vi / | / .| }::::::/ i:::/ノ:::/i:::イ:::::::::::::ヾ|レ-、
<ニニニニニ|:v:i | | . | | } |::/_///∠/ノ::/::::::ハ:::::/二二二
二二二二二ニ|::::r 、| | | . | | | /イ彡'ニ='´ ̄Уイ:::::::|/:::ハ二二二 勿論
二二二ヾ\ハ/::/ |ヽ| | || .| / / /<弋ン> /:::::::::/ i/二二二ニ
二二二\:::::::::::i | ヽゝ | || | /./ ∧  ̄ ̄ /:ハ::::/ハ|二二二二 全力を尽くします
二二 ヾ\:::::::::∧ | |ヽ∨ヽ .|| | レ | \ イ/::::/二二二二二二
二二ニ≦ヾ:::::::::::::\_ヾ V || | .| \ U /ハ::/二二二二二二ニ
二二二≦=、_:::::::::::≧、 ヽハ ヽ .| | ヾ ハ二二二二二二二二
二二二二ニフ/ ̄|´ \ \ハ.| ー' レ' |二二二二二二二二
二二二二二ニ| | ∧  ̄` ´ ̄ / |二二二二二二二二
二二二二二ニ| | \\ ` ̄ < |二二二二二二二二
>、二二二二.| | > // |二二二二二二二二
二ニ>、二二ニ| | >──イ/ ∧二二二二二二<
二二二 >、ニゝ | >=-=< / /二二二二 <二二
ふみが幸せを噛み締められる時間はこれからなのだ。
なのになぜ、こんなことになってしまうのか‥‥そんなことばかりが頭に浮かんでくる。
薬自体がダメだったのかかーちゃんの体力がもう耐えれるほど残ってなかったのか
うああー、予想より更に一段きつかった…<母親の死
これ絶対に【自分のせい】入るやん…。
. . --- . . \
. . ´ : : : : : /\∨/ヽ 、
/:. : : : : : :._| 才ヘ |_:ヽ 僕も母ちゃんの意識が戻るまで、
/: : : : : : :/とこ.、弋゚}゚∠ノ 二
|: : : : : / 二ニ/ / ー '{;;;;;;;ノ´, ― ここにいます!!
|: : : : / _ー 二二 丁 ニ |
|: : : / / `> _|__ ノ
∨: :| |/⌒ヽ/⌒ヽ / /
ヽ:∧ ヽ _____} / /
7 三二 ー_-______/
/: : : : : : : : : : : : : : / ヽ
/: : : : : :____ 人 _ ノ
|: : : : : : / | ̄ ̄ ̄ 7/
___
/ ̄  ̄`ヽ.__
_,.ィ' _
/ _| |/ ____ `ー
/ __l l// / ̄ ̄`ヽ._
レ' ,二N' /  ̄
{ ( `ー┴'"´ ゙̄''ー--===
,-、|./ / /
/ 、 | くヽ U {
Vハ.| _\ヽ _ノ
∨ヽ! ,ヽfソヽ〉 ,r‐ __七´ 〈 無論、俺もだ!
人__|l ´ ̄ }ー / くfツ ノ´
___,.イ::::/ |l / / ノ  ̄`
::::::::::::::::/ /ハ. 〈 ! //し
:::::::::::/ /:::!∧ -、ー__' , ' /
:::::/ |:::::| ∧ 、`┴'‐ /\
/ |::::ハ. ∧ ` ̄ ィ /}
、_ |:::::::\ `ー‐‐< //
:::::::`ヽ |::::::::::::`7ー‐┐ /:/|
野村と嘉明の兄弟2人は、その後の仕事も予定も全てキャンセルし、ふみの傍らで
容態が回復するのを待つことにした。
>>304
モルヒネはもっと昔から無いかな?
しかし、1日経っても、2日、3日経ってもふみが目覚める様子はなかった。
________
| ___ |
| [|J( '-`)し|] . |
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| | .|.|
| | .|.|
| | .|.|
| | .|.|
| | .|.|
| |______|.|
|________..|
, -‐ニ二>ー-...._
○、/:::::/才´:::::::::::::::::::>..、
/::::::::/ 厶,,_::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./:::::::::ゞ<_「ヽ ヽ、::::::::::::::::::::ハ. 母ちゃん‥‥
_」:::::::::::::::::::::>'ミ、ハ_,,,、::::::::::::::::}
/ ∨:::::ーt- 、____/ ):::::::::::::::′ かあ‥‥ちゃん‥‥
{ {:::::::::::ゝ、{ ヒミ_、`‐,-'、ィ⌒ヽ/
ゝ,,_>:、::::::::ノ`ー- 、 ヽ ,ゝ-'、_ノ
 ̄ ` ー-'- ゝハヘヾ>
 ̄´
やがて野村の疲れもピークに達し、母の枕元でうとうとと眠り込んでしまう。
自分で薦めてこの結果は…
, -‐ニ二>ー-...._
○、/:::::/才´:::::::::::::::::::>..、
/::::::::/ 厶,,_::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./:::::::::ゞ<_「ヽ ヽ、::::::::::::::::::::ハ. ‥‥‥Zzzzz
_」:::::::::::::::::::::>'ミ、ハ_,,,、::::::::::::::::}
/ ∨:::::ーt- 、____/ ):::::::::::::::′
{ {:::::::::::ゝ、{ ヒミ_、`‐,-'、ィ⌒ヽ/
ゝ,,_>:、::::::::ノ`ー- 、 ヽ ,ゝ-'、_ノ
 ̄ ` ー-'- ゝハヘヾ>
 ̄´
.
>>283
怪我しないよう常に状態をチェックしてるんじゃないだろうか?
巨人なら主力級に専属トレーナーと医師をつけていてもおかしくはないし
というか本当はどの球団もこういうことはやったほうがいいんだけど
, -‐ニ二>ー-...._
○、/:::::/才´:::::::::::::::::::>..、
/::::::::/ 厶,,_::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./:::::::::ゞ<_「ヽ ヽ、::::::::::::::::::::ハ. ‥‥‥Zzzzz
_」:::::::::::::::::::::>'ミ、ハ_,,,、::::::::::::::::}
/ ∨:::::ーt- 、____/ ):::::::::::::::′ ‥‥‥Zzzzz
{ {:::::::::::ゝ、{ ヒミ_、`‐,-'、ィ⌒ヽ/
ゝ,,_>:、::::::::ノ`ー- 、 ヽ ,ゝ-'、_ノ
 ̄ ` ー-'- ゝハヘヾ>
 ̄´
.
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::: :::::::::::
::::::::::: ::::::::::
::::::::::: :::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
, -‐ニ二>ー-...._
○、/:::::/才´:::::::::::::::::::>..、
/::::::::/ 厶,,_::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./:::::::::ゞ<_「ヽ ヽ、::::::::::::::::::::ハ.
_」:::::::::::::::::::::>'ミ、ハ_,,,、::::::::::::::::}
/ ∨:::::ーt- 、____/ ):::::::::::::::′
{ {:::::::::::ゝ、{ ヒミ_、`‐,-'、ィ⌒ヽ/
ゝ,,_>:、::::::::ノ`ー- 、 ヽ ,ゝ-'、_ノ
 ̄ ` ー-'- ゝハヘヾ>
 ̄´
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::: :::::::::::
::::::::::: ‥‥也――― :::::::::::
::::::::::: :::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
, -‐ニ二>ー-...._
○、/:::::/才´:::::::::::::::::::>..、
/::::::::/ 厶,,_::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./:::::::::ゞ<_「ヽ ヽ、::::::::::::::::::::ハ.
_」:::::::::::::::::::::>'ミ、ハ_,,,、::::::::::::::::}
/ ∨:::::ーt- 、____/ ):::::::::::::::′
{ {:::::::::::ゝ、{ ヒミ_、`‐,-'、ィ⌒ヽ/
ゝ,,_>:、::::::::ノ`ー- 、 ヽ ,ゝ-'、_ノ
 ̄ ` ー-'- ゝハヘヾ>
 ̄´
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::: :::::::::::
::::::::::: 克也―― 克也――― :::::::::::
::::::::::: :::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
, -‐ニ二>ー-...._
○、/:::::/才´:::::::::::::::::::>..、
/::::::::/ 厶,,_::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./:::::::::ゞ<_「ヽ ヽ、::::::::::::::::::::ハ. ‥‥‥ん‥
_」:::::::::::::::::::::>'ミ、ハ_,,,、::::::::::::::::}
/ ∨:::::ーt- 、____/ ):::::::::::::::′
{ {:::::::::::ゝ、{ ヒミ_、`‐,-'、ィ⌒ヽ/
ゝ,,_>:、::::::::ノ`ー- 、 ヽ ,ゝ-'、_ノ
 ̄ ` ー-'- ゝハヘヾ>
 ̄´
, -────- 、
. / /⌒ヽ⌒ヽヽ
/ , -| /+|+\| \ うーん‥‥
/ / ヽ、 .l、__ ノ\ヽ
. / /  ̄ ● ヽl いつの間にか寝ちゃってたのか
i /  ̄ ̄ | ── |
|. l  ̄ ̄ | ── !
|. !  ̄ ̄ | ⌒ヽ
|. | __|___ノ
ヽ | / ̄ ̄ /
>━━━━━━,-、━━く
/ / '、フ ヽ ヽ ムクッ
J('ー`)し
( )
||
_____
/ /⌒ヽ⌒ヽ\
/ , ┤ (|) |- ヽ ‥‥あっ!
/ / `ー ●ー′ ヽ
i / 二 | 二 l、
| | ─ | ─ __)
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /
! ! i /⌒ヽ⌒ヽ / /
ヽ ヽ/⌒ヽ___/ /
┝/ \_ノ━━6━━、
/ / ___ ヽ \_
| | ヽ ノ | (__)
J('ー`)し
( )
||
____
. /´ /⌒ヽ ⌒ヽ`\
/ , -| >|< |−、 ヽ 母ちゃん! 良かった!
/ / `ー ●ー ′ ヽ ヽ
l / .二 | 二 ヽ l 意識を取り戻したんだね!
/⌒ヽ| l l ─ | ─ | | |
〉、__ノl | \ | ノ l
| ヽヽ ヽ、 | / /`ヽ
ヽ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ / l
ヽ \ _______ /⌒ヽ ノ
. 〉 `ー──◯──‐ヽ_ノイ
l / \ |
ちょうどブラック・ジャックが連載される直前の時代やな
ああ、これは
J('ー`)し
( )
||
____
/ − 、 −、\
/ , -| ^|^ |- ヽ 一時はどうなるかと思ったよ
/ / `− ●- ′ |
| | 二二 | 二二. | でも良かった、本当に良かった!
| | |\ -─ | ─___)
_ ! | !  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /_
( __)\ヽ \(二二二)//(__)
\ ━━━━6━━ /
| /___ヽ |/
| | ヽ__ノ ノ |
| ` ─── ′ |
J('ー`)し
( )
||
____
. /´ /⌒ヽ ⌒ヽ`\
/ , -| >|< |−、 ヽ 身体は大丈夫? 問題ない?
/ / `ー ●ー ′ ヽ ヽ
l / .二 | 二 ヽ l 何かあるならなんでも言ってよ!
/⌒ヽ| l l ─ | ─ | | |
〉、__ノl | \ | ノ l
| ヽヽ ヽ、 | / /`ヽ
ヽ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ / l
ヽ \ _______ /⌒ヽ ノ
. 〉 `ー──◯──‐ヽ_ノイ
l / \ |
J('ー`)し
( )
||
____
. /´ /⌒ヽ ⌒ヽ`\
/ , -| >|< |−、 ヽ ‥‥‥
/ / `ー ●ー ′ ヽ ヽ
l / .二 | 二 ヽ l
/⌒ヽ| l l ─ | ─ | | |
〉、__ノl | \ | ノ l
| ヽヽ ヽ、 | / /`ヽ
ヽ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ / l
ヽ \ _______ /⌒ヽ ノ
. 〉 `ー──◯──‐ヽ_ノイ
l / \ |
J('ー`)し
( )
||
_____
/ /⌒ヽ⌒ヽ\
/ , ┤ (|) |- ヽ 母ちゃん?
/ / `ー ●ー′ ヽ
i / 二 | 二 l、 どうかしたの?
| | ─ | ─ __)
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /
! ! i /⌒ヽ⌒ヽ / /
ヽ ヽ/⌒ヽ___/ /
┝/ \_ノ━━6━━、
/ / ___ ヽ \_
| | ヽ ノ | (__)
かーちゃん…
(アカン)
::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: J('ー`)し :::::::::::::::
::::::::::::::: ( ) :::::::::::::::
::::::::::::::: || :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::
_____ ヽ人_从人_
/ /⌒ヽ⌒ヽ\ < >
/ U , ┤ (|) |- ヽ < !? >
/ / `ー ●ー′ ヽ < >
i / 二 | 二 l、 Y⌒YW⌒
| | ─ | ─ __)
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /
! ! i /⌒ヽ⌒ヽ / /
ヽ ヽ/⌒ヽ___/ /
┝/ \_ノ━━6━━、
/ / ___ ヽ \_
| | ヽ ノ | (__)
ああ…
俺のばーちゃん死んだ時もこういう夢見たよ(´;ω;`)
ああ…
::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: J('ー`)し :::::::::::::::
::::::::::::::: ( ) :::::::::::::::
::::::::::::::: || :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::
○
○
○ 。
─── 、
/::::::::::::::::/フヽ _\
/:::U ::::: ─|/ G| {∠::::', 母ちゃん‥‥!?
〃⌒ヽ. /:::::::::/_\ヽ__ノ⌒ヽノ-ヽ
{ } l::::::::/ ── ヽ__彡∠ | 母ちゃん、どこに行くんだよ!
ヽー彡::ヽ |:::::::| / ̄ ̄\_| ─ ノ!
\:::::::\::::!. |/⌒⌒ヽ  ̄T´/⌒ヽ
ヽ:::::::::::::. \___}__,ノへ_ノ
\:::::::::::ミ==========≦:::::/
::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: J('ー`)し :::::::::::::::
::::::::::::::: ( ) :::::::::::::::
::::::::::::::: || :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::
○
○
。
○ 。
○ 。
○
(\ _____ /
/´ // ヽ⌒ヽヽ /
/ U , -| (・|∠ |-ヽ _ 待ってよ! ねえ、母ちゃん!
/ / ` ー ●ー′ |_
l / 二二 | 二 / 母ちゃんったら!!
. | l /⌒\─ | ー /
| | /  ̄ ̄ ̄/ ̄
| | | /
/⌒ヽ | | /⌒ヽ⌒ヽ |
ヽ_ノ\ ヽ` ー────┴ フ
//\ `━━━━6━━ ´─/⌒ヽ
/⌒ヽ ̄ / ヽ ヽ_ノ
ヽ__ノ ┐ / ┌───┐| | ̄ //
/
/
` ー
_,.>
r "
母ちゃん!! \ _
_ r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
.,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
/:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
__l>ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : :
...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : :
! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : :
.l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : :
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :
| / .| .! `'、 | l: :
l | .l,,ノ | ! !: :
/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: :
r―- ..__l___ `´ l / /: :
\ `゙^''''''―- ..______/_/ /: : : ガバッ!!
`
先生、モニターがよく見えないんですが故障ですか(´;ω;`)
_
_ r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
.,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
‥‥‥‥ /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
__l>ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : :
.ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : :
゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : :
`'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : :
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :
| / .| .! `'、 | l: :
l | .l,,ノ | ! !: :
/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: :
r―- ..__l___ `´ l / /: :
\ `゙^''''''―- ..______/_/ /: : :
`
>>337
安心しなさい私もだ(´;ω;`)
ヽ人_从人__从_从人__从人
< >
< ‥‥‥‥‥‥‥! >
< >
Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW
ヽ人_从人__从_从人__从人
____ < >
/ \ < ‥‥‥‥‥‥‥! >
/ ノ -、 -ヽ ヽ < >
/ U , -|/‘|< |-、 | なんだ‥‥夢か Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW
○/ ` - ●-′ |
. | | 三 | 三 / びっくりした
| | /⌒\_|/^/ ヽ人_从人__从_从人__从人
| |━━━(t)━━、 < >
| /__ ヽ |_| < ‥‥‥‥‥‥‥! >
. i l ヽ___/ノ j_) < >
ヽ ` ── ′/ Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW
⊂二⊃⊂二⊃
おばあちゃんが死んだとき、大事にしてたコンポの電源が勝手に入ったんだ。
あれきっとお別れの言葉だったんだよ、そんとき外国にいたから・・・(´;ω;`)
|:i:! .〃 |:| |:| |:|
| |!〃 .ix=x !:! !:! |:|
ヽ人_从人__从_从人_从人:┐ |. \\ ./:' ./:' |:|
< > | |\\\//// |:|
< 血圧、さらに低下! > | | ヽ人_从人__从_从人__从人_人_从人__从|
< > | < >
Y⌒W⌒Y⌒WW⌒⌒YW‐┘ < 心拍数も下がり続けています! >
Ⅵ/ _| \< >
| |! .|\\. Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒WY⌒|:|
=ニ二三三ェ三三二ニ= .|:. \\. \ | :| | \ .___ .!:!
`YY´ .|. \\ | | \ _,∠_ `/:' .
| | ヽ人_从人__从_从人__从人_人_从人__从人从 //
| | < >/ /
| | < 心臓マッサージの準備を! 早く!! >/-=
/:∧ . < > -=ニ
.///:∧ Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒WY⌒⌒Y⌒’-:=ニ
//ムムム________ ,r='¨´ ji Y /-=ニ三三三
___ 〃¨Tl¨Ti¨Ti¨Ti¨Ti¨Ti¨Ti¨:ア 〃 }./-=ニ三三三三
__ , ・´ `マ/ | ! :| ! :| ! :| ! :| ! ∠二又 /’ /-=ニ三三三三三
_ `'ー=¬冖¨ ̄¨冖r:f:f:TK ヾx、 .< /-=ニ三三三三三三
ー==ニ二_ L|_|_j」`゙ `ir--==イ\ /-=ニ三三三三三三三
 ̄冖¬=ェ、__ , L_ ___ >'-=ニ三三三三三三三三
,r========================x -=ニ三三三三三三三
/〃¨T l¨T i¨T i¨T i¨T i¨T i¨T i¨T i¨T i¨T i¨T i¨T i¨T i¨ヾ;ム - = ニ三三三三三三
____
,. : ´: : : : : : : : : : :` : 、
/.: : : : : : : : : : : : : : : : : :.\
, '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. :.ヘ
/.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ハ
'.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.i
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |
i.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. :. :.}!
.V.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. :. :. :.,:'
ハ.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. :. :./
ヽ.: : : : : : : : : : : : : : : :. :. :. :./
弋二二二二二二二ニニニ}
: 7: : : : : : : : : : : : : : : : : : :j:
{
) 早 急
{ く い
,. -==ニア} ! で
/ ( !
,イ ヽ
/:,′ \_
ハ ハj:::} レ'へ. /\ )
!::V::::::::::レ-、 /二>l i /∠二ヽ \ __
ト、j:::::::::::::/ァ、 レ' 、_少 | |レ' rァ、 ,.| | 厶 '´
\:::::::::::::{ し' u レハ キ `´/ | |
<:::::::::/ー!キ r'二二ヽ、._〉キ / レ'
─一く 丶 ヽ \} キ/
\ \`ー一' /
'´ ̄`\ \ `>一' ´
. ヽ \_<
ー- 、 i }
. \ | {
_/ヽ, _ ,.. -―――- .__
f 二ニヽ`fイ,/〃∠/ _´", - ‐ ``_ ‐_ 、
辷三lニ/ -‐ ニ,,_‐- `‐-ァ`<_ニ二 --_ヽ
`l-冖'"/ _ _ / / `゙‐-、 \
二ァ-―/ ̄、-==‐- _ / / `,`i}
_ニl/-、/ ‐-、ヽ―--/ {‐-==_-、 , ∨ ヽ人_从人__从_从人__从人_人_从人__从人
均 ヽ (乙入ヽ-'" U ヽエェ_ヽヽ、, ./ | < >
三ィ)、二〉{冫 />、ニ=、ヽイノ /l < おふくろ! 目を開けてくれ!! >
{ ミ-人_/]ヽ U / '_`ニ='´ !、 / j < >
,∨ , ィ ´ , } | i/´" !`rジヲ´ Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒WY⌒⌒Y
./ ' i. 釗 ! ヾ -'/'´
{ 釗 | , '" ∨
/ l、 U { 〈_ -‐ , ´
. 、 / l\ -=::;==,ニ,⌒/
\ /! \ 、`‐-ィ/
\ `i` 、 \  ̄`/
\,,ノ `>、ヽ /
/-ヽ-、 /:ヽ  ̄ ̄_
/仁(9}/::::〉_/:::::::/ ̄´ {
/ ヒシ/ヽ/:::::::::∨ `、
_ _ __
,. ´ , - 、, -、 `丶、
/ , -{ ollo }‐- 、 ヽ え‥‥?
/ /U `ー/⌒V ヽ. }
,′/ ─‐ `T ´ 二 ∨
! l 二二 | ─ ′
l | ,. -┴-、 /
. l l `ー─−' /
ヽ >──────く
/ ̄ ̄ ̄ラ⌒く ̄ ハ
虫の知らせって、あるんだよねぇ…
________
| ___ |
| [|J( 'A`)し|] . |
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| | .|.|
| | .|.|
| | .|.|
| | .|.|
| | .|.|
| |______|.|
|________..|
_ _ __
,. ´ , - 、, -、 `丶、
/ , -{ ollo }‐- 、 ヽ
/ /U `ー/⌒V ヽ. } 母ちゃん‥‥? 母ちゃん‥‥!!
,′/ ─‐ `T ´ 二 ∨
! l 二二 | ─ ′
l | ,. -┴-、 /
. l l `ー─−' /
ヽ >──────く
/ ̄ ̄ ̄ラ⌒く ̄ ハ
┌───────────────┐
│┌─────────────┐│ ハ /⌒)
││0 ││ // 弋彡'
││_____________││ / ニニニ===ー
││0 ││ // ....r‐、,,,-----――-、
││_____________││ ムニニニ===─ .`――''''''''''''''''''''′
││ ││
││ ││
││ HEART BEAT .││
│└─────────────┘│
│ │
│┌─────────────┐│
││0001 / 1000 △▽△▽▲.││
││ 40 ││
│└─────────────┘│
│ ( l )│
│ O O O │
└───────────────┘
うわああああああああああ
おお、もう…
ハ /⌒)
// 弋彡'
/ ニニニ===ー
// ....r‐、,,,-----――-、
ヽ人_从人__从_从人__ ムニニニ===─ .`――''''''''''''''''''''′
< >
< 心拍、停止! >
< >
Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒ ヽ人_从人__从_从人__从人
< >
< 心臓マッサージ! >
< >
Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW
ヽ人_从人__从_从人__从
< >
< 分かりました!! >
< >
Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒Y
_/ヽ, _ ,.. -―――- .__
f 二ニヽ`fイ,/〃∠/ _´", - ‐ ``_ ‐_ 、
辷三lニ/ -‐ ニ,,_‐- `‐-ァ`<_ニ二 --_ヽ
`l-冖'"/ _ _ / / `゙‐-、 \
二ァ-―/ ̄、-==‐- _ / / `,`i}
_ニl/-、/ ‐-、ヽ―--/ {‐-==_-、 , ∨ ヽ人_从人__从_从人__从人_人_从人__从人
均 ヽ (乙入ヽ-'" U ヽエェ_ヽヽ、, ./ | < >
三ィ)、二〉{冫 ⊂、ニ=、ヽイノ /l < おふくろ! おふくろーーー!!! >
{ ミ-人_/]ヽ U / '_`ニ='´ !、 / j < >
,∨ , ィ ´ , } | i/´" !`rジヲ´ Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒WY⌒⌒Y
./ ' i. 釗 ! ヾ -'/'´
{ 釗 | , '" ∨
/ l、 U { 〈_ -‐ , ´
. 、 / l\ -=::;==,ニ,⌒/
\ /! \ 、`‐-ィ/
\ `i` 、 \  ̄`/
\,,ノ `>、ヽ /
/-ヽ-、 /:ヽ  ̄ ̄_
/仁(9}/::::〉_/:::::::/ ̄´ {
/ ヒシ/ヽ/:::::::::∨ `、
_ _ __
,. ´ , - 、, -、 `丶、
/ , -{ ollo }‐- 、 ヽ
/ / `ー/⌒V ヽ. }
,′/ ─‐ `T ´ 二 ∨
! l 二二 | ─ ′
l | ,. -┴-、 /
. l l `ー─−' /
ヽ >──────く
/ ̄ ̄ ̄ラ⌒く ̄ ハ
うわあああああああ
。・゚・(ノД`)・゚・。
ハ /⌒)
// 弋彡'
/ ニニニ===ー
// ....r‐、,,,-----――-、
ヽ人_从人__从_从人__ ムニニニ===─ .`――''''''''''''''''''''′
< >
< 反応は!? >
< >
Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒ ヽ人_从人__从从从人
< >
< ありません! >
< >
Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒
_/ヽ, _ ,.. -―――- .__
f 二ニヽ`fイ,/〃∠/ _´", - ‐ ``_ ‐_ 、
辷三lニ/ -‐ ニ,,_‐- `‐-ァ`<_ニ二 --_ヽ
`l-冖'"/ _ _ / / `゙‐-、 \
二ァ-―/ ̄、-==‐- _ / / `,`i}
_ニl/-、/ ‐-、ヽ―--/ {‐-==_-、 , ∨ ヽ人_从人__从_从人__从人_人_从人__从人
均 ヽ (乙入ヽ-'" U ヽエェ_ヽヽ、, ./ | < >
三ィ)、二〉{冫 ⊂、ニ=、ヽイノ /l < 頼む! 目を開けてくれぇーー!! >
{ ミ-人_/]ヽ U / '_`ニ='´ !、 / j < >
,∨ , ィ ´ , } | i/´" !`rジヲ´ Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒WY⌒⌒Y
./ ' i. 釗 ! ヾ -'/'´
{ 釗 | , '" ∨
/ l、 U { 〈_ -‐ , ´
. 、 / l\ -=::;==,ニ,⌒/
\ /! \ 、`‐-ィ/
\ `i` 、 \  ̄`/
\,,ノ `>、ヽ /
/-ヽ-、 /:ヽ  ̄ ̄_
/仁(9}/::::〉_/:::::::/ ̄´ {
/ ヒシ/ヽ/:::::::::∨ `、
_ _ __
,. ´ , - 、, -、 `丶、
/ , -{ ollo }‐- 、 ヽ
/ / `ー/⌒V ヽ. }
,′/ ─‐ `T ´ 二 ∨
! l 二二 | ─ ′
l | ,. -┴-、 /
. l l `ー─−' /
ヽ >──────く
/ ̄ ̄ ̄ラ⌒く ̄ ハ
お別れか
しばらくの間、部屋には心拍計の機械音と、心臓マッサージの音と、兄嘉明の叫び声が響いた。
ハ /⌒)
// 弋彡'
/ ニニニ===ー
// ....r‐、,,,-----――-、
ヽ人_从人__从_从人__ ムニニニ===─ .`――''''''''''''''''''''′
< >
< ‥‥‥‥! >
< >
Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒ ヽ人_从人__从_从人__从人
< >
< ‥‥‥‥‥‥! >
< >
Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW
ヽ人_从人__从_从人__从
< >
< ‥‥‥‥‥‥!! >
< >
Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒Y
.
守るべき人がいなくなってしまった…
ナムナム
やがて‥‥
ヽ'ー 、 _
ゝ\:::::`'' - 、
, - ‐ ''´ >::::::::::::::ヽ、 i.',
. / <,:::::::::::::::::::::::::::::V::::',
,/´ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ / / -'/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
'--ィ ´'´ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/ ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
./ i::::::::::::::::::::::::::/i::::∧::::::::::::::::::::::::::::::i
/ i l:/::::::::::::::::::::::i .|:/ i∧:::::::::::::::::::::::::l
,' l l/|:::::::::::::::::∧| _´-''''´;;i:::::.,:::::::::::::::::l
/ /', |:::::::::::,、::,'-'''´;;;=-ニ'''|:∧::::::::r-、ノ ‥‥‥っ
'´´ ', i |::::::::::∧/ ̄ィ弋tソj)ァ|,' |::::::ハ i/ , ァ
ヽ i ∧ ',:::∧| \ ー-= ィ /:::::/ ノ'''´/, _, -
∨、 .ト |∧.':::| .` | .\ |\::::/-'´:::::::::::-:''' /
',|ヽ |ヽ |、 ヽ.| {i \ u ',:::::\_::::::::::::::::::/
、-――‐.Vー', |:ヽ ` __ ヽ 入::::::::::::`''- 、,/
\:::::::::::::::::::::::',i::::::>、 ´ _ ` イ |::::::::::::::::::::::::>-、
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`>- -<´ /./|::::::::::::::::::::::::::::::/
'、:::::::::::::::::::::::::::::::::/´< _ =-''´ -''´::::::::::::::::::::::::::;/
\:::::::r´ニニ 、_|´ __` ̄ |´::::::::::::::::::::::::::::::::/
>::| | `'-ヲ´フニニニニニi''┐:::::::::::::::\
必死に心臓マッサージを施していた、医師の手が止まった。
イ彡イイへ、_ ``ヽ、_ヽ、 ヽ
/ 彡´ `ヽ、 ``ヽ ヽ
/ 彡 彡``ヽ、_ .ヘ
.{ リ_,,、_ _,,,,ィ"ヽミ .|
ヘ ソミ >ミミヾ ィ彡イマ、ィ Y .ノ 先生、どうして手を止めるんだ‥‥!?
ヾ〃:::::<ヾツ>` ``ヾ='' lr-
./`ヘ''´ ´´ '' { } 頼むから、マッサージを続けてくれ‥‥!
ヽ ヘ ィ_ゝ U //
ヽ_.ヘ ∠ .=彡ゝ. ノ
ヽ ` -- ''´ /{
.}\ / |
}ヽ >、 __. イ;;..;; |
ハ─イ ヽ ;; ;;. |
r────ィ´::ヽ .\ `、 ;; {``ヽ、
/ ___:::::::::::::::ヘ ヽ \ ' ヽ、 ヘヽ、
/:::::::::::::::::::::::\::::::::::', ヽ‐-、.\ 〉_,,', ヽ::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::\::::::', ヽ ```ヽ、_ イ ,,,,', ヽ:::::::\
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::', ヽ ', ヽ:::::::ヘ
}:::/:::::::::::::::::::|ll;;:::::::::|:::::', ヽ ; . ',::::::::/
∨:::::::::::::::::::::::::ヽ::::::|::::::', ,ィー、 \ ; ___',::::/
/ //::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/./ イ::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::/::::::ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. /./ //:::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::/::::::/ i::::::::::::::::::::::::: _ _ :::::::::::::::
|/ //::::::/:::::::::::::::::ハ:::| ./:::/三≧///::::::::::::::/ _ ヾ:::::::::::
| / .i:::::/i::::::::::::::::::| 升彡イニ ̄ //i::::::::::| / ) i:::::::::::
. i .l::/ ィ::::::::::::::::::| ヾテr j / ./::::::::::| ) / .|::,:::::- ‥‥‥
. | .| ハ i:::::::::::::::::::ミ、 )‐'´ /::::::::::::| / - ' ´三三
. | | |.レi::::::::::::::,、:ヽ\ U ./:::_::::-:::'::´三三三三
. ヽ | | |:::::::::::/ `ミ、_ \ _ - ' ´三三三三三三三
Ⅶ Ⅵ::::::::/_ - Y´三三三三三三三三三三
ヽ V:::ハ:::::::>、 _ .\三三三三三三三三三三
/ヾハ:::/三 >' ̄ ヽ三三三三三三三三三
/三三三/三三ニ} ̄ V三三三三三三三三三
/三三三三三三三::i、 _ ィ ト三三三三三三三三
<三三三三三三三三三三三三ニ.| ヽ三三三三三三三
` - 、三三三三三三三三三≧/:::\三三三三三三
` - 、三三三三三 ///):::::::::人三三三三三三
\三三ニ.///.//::::::::/ | |三三三三三三
::::::::ィ .-ゝ
:::::i´ `ヽ、
::::::レr-、 `ヽ、ヽ
:::::/ i | , 、ヽノ
:::::! i」/ i i i ヽ i!.|
:::::>ィ' / / i .| i |i !| |ヽ! 申し訳、ありません
i! ヽ-'ヽ'v-'/ / / l' | i! i
;`ヽ、キ //7 /'1 i /|/ 誠に残念ですが‥‥
;;;;;;;;;;;;゙;;;7 '´/ノ"i./ ノ! / i!
;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ、 ィ'/ レ'
;;;;;;;;;;;;{ ,r‐ ´
;;;;;;;;;;;;|`ヽ,;;'-、
;;;;;;;;;;;;`;;;;;rュ;;;;L_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
__.. --- 、
_ _ __ . ∠二 ̄ 、_\
,. ´ , - 、, -、 `丶、 ∠二 ̄ヽ、__二トo
/ , -{ ollo }‐- 、 ヽ /レ=ミー- `二ニ彡'i}-──.、
/ / `ー/⌒V ヽ. } {lレ'⌒ヽ==ニニ彡/,ニ、l{::::::::ヽ::∧
,′/ ─‐ `T ´ 二 ∨ | Vノ_| 〈l |::::::::::∧::::}
! l 二二 | ─ ′ 、__、 、_ノ二 r'_ノ\:::::::::l::/-.、
l | ,. -┴-、 / /:::tッぅ ´反ノ lU | |:} ヽ::::l/:::::::::>.._
. l l `ー─−' / . /:::::::∨-、! | ノ /∧/::/::::::::::::::::::::::>.._
ヽ >──────く :::::::::::::‘ーr'__ァ /イ::/ |─-=<::::::::::::::::::::::::
/ ̄ ̄ ̄ラ⌒く ̄ ハ :::::::::::::::\ヽ_/::{:::j/ | / ` <::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: J('ー`)し :::::::::::::::
::::::::::::::: ( ) :::::::::::::::
::::::::::::::: || :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::
○
○
○ 。
1968年、12月某日。
入院から5日後、ふみは最愛の息子たちに看取られて、64年の生涯を閉じた。
ふみの葬儀は、故郷・網野で行われた。
:::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... ....:::::::::::::....::::::........ . .::::::.. . .... ..:
:::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... ....::::::::::.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. . ... ... ..::. .. . .. . .. .:
.:::: .. . .... .. .. . ... ... ..:: . .. . .. ... .. .. . ... ... ..:: . .. . .. ... .. .. . ... ... ..::
... ... ..:: . .. . ..
.:::: .. . .... .. .. . ... ... ..:: . .. . .. .. . . . .. . ... ..:: . .. . .. .
.. .. .. . ... . .. . .. :... ..
.. .
... ... ..: : . .. .
.:: :: .. . .... .. .. . ... ... .. :: . .. . .. .. . .. .. . ... ..::
.. .. .. . ... ... . .. . .. :... ..
.. .
... ... ..: : . .. . ..
,,,
_,,.-ー''''"゙゙"´゙''``'‐.、、.
___________________________________,,.--ー''''''"゙゙''"´``'''"´``'‐''"´ ... .. .. . ... ... ``'‐.、,,
.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... :::,,,,-‐'゛``'、,,-‐'゛ ... .. .. . ... ... ..:: . .. . .. ... .. .. . ... ... ゙゙゙゙''''''''''‐-- 、 ,,,,,__
_,,.--ー''''"゙゙`゙''ー-、_,,.--庁ー''''''"゙゙":;;;: : ;:.............;;;;; ; ::; : ;:; :; : :: :;... .. .. . ... ... .、丶"''':、丶、`丶.'.;';':;:';'::;:';'..::.;';':;:';'::;:'":;;;: :;
i;;ii:i;;i ̄|rニユ l |l i: i:二i, .;';':;:';'::;:';'; ,. '':';;:::;:;;:爿|:::.:....;';':;:';'::;:';'; ,. '':';;:::;:;:;;::::.:....;';':;:';'::;:';'; ,. '':';;:::;:;:;;::::.:....;';':;:';'`,,,,-‐'゛::;:';'; ,.
二.ll.| . 二 ̄ ̄|=,ィ'⌒ニニエニニil]1lー-il]|_三rーilil ̄|─r‐┬||irr-、v冖v":;;;: : ;: ;: ;: ; ::; : ;:; :; : :: :; ":;;;: : ;: ;: ;: ;: ;: ;: ; ::;
::;...;;.;;ii:i;;:; :;..; |l巫||、_,|斤il]il]|_三rーilil ̄|─r‐┬|i、_r−lT┐┬il]il]|_三rーilil ̄|─r‐┬r'⌒ヽ'' ,. ,. '' ;';':;:';'::;:';';゙゙゙゙'''‐- 、 ,,,,,__
韭| |:::.. .. |巫|il]il]|_三‐┬ lil「l ̄|i、_r lil「l韭l《fニニll ̄'' ;~'',;''゚ ;~'',;'', ;~,;''゚ ;~゚''゚ ;~'',;'',;''゚ ;~,;, ‐''"~ ̄~`''‐ ,.、t''T叮 i¬-、
韭| |l::;...;;.;.;ii:i韭lllll":;;;: : ;|韭韭|ニニエニニエニニエ : ;:;;';':;:';'::;:';'; ,. '':,.ィ;| ̄冂ilrーilil┬ li┬;:::;:;:;;::::,.‐':;ニ´ィ:爿ヱ;'::;|I|:・:|I−lT┐┬
網野に光を注ぎ込んだ英雄を産んだ母親に最大限の弔意を表し、ふみの遺体は町葬として葬られ、
弔辞は町長が読み上げることとなった。
。・゚・(ノД`)・゚・。かああああああああちゃああああああああああああああん
死に目に立ち会えただけでも、まだしも幸せだったのかな…(´;ω;`)
弔辞の中で、ふみの苦難続きの人生が読み上げられていく。
\\====||===/==========================//
// \\
| | ふみさんは2度の大病を患いながらも | |
| | | |
| | 2人のお子さんを立派に育てげました | |
\\ //
//============||======================\\
t≦_ノゝ、 ,,....,,,,__ ,rrテ≡==-、
`ブ´,,:: -- ::、 ,r''"''''''ヽ:::`ヽ. (〃彡三ミミ::`ヽ
,rニュf::r-‐t::::::::ヽ f´,,..、 r"::::::::::i /"~´ i三ミ::::i,
/,,, Y.. -‐ ヾ::::::::l ノ゙ f・= 7:::::::::::l. f:、 ‐-:、 (ミミ:::::::l
ム゚゙゙' く、'゚` u'"):::l ヽ'' u゙'⌒リ:ノ ノ゚ヲ ''・= リ::r-、リ
l=,,;;:. l=、 ..::" ,)ヽ、 j⌒ ト'"fノ l (-、ヽ'" u ゙'´ノ),)
/`ゝ-''^ヽ''" ,/: : : :\ ヽ、: : : '" ノ^i, lィー-、 ノ-イ
/rf´ i′ ,f^ヽノ:,. - - 、 ヽ,,. -テ) ,/ `ヽ、 t_゙゙ _,,.. :: " l、
゙'゙ l l: : j :f´: : : : : ヽ,/ '''"´ ,,.: - ヽ `ユ゙" ,ノ::ゝ、
! /: :ノ l: : : : : : : ノ, ,:'" ゙ヽ i,.r‐(´::::〉 ,.ィ":::::/::::::
/-‐-/: :/: l: : : : : : ,/ / / ,f´:::,::ヽfト--テ:::::::::ノ:::::::::
. _,,..::-,テ /`7: :(: : : : : /ヽ/ 〃 リ:::,'::::::ゝ!r7/ー一'":::::::::::::
`_,:ィ''" _,r''" f: : :ト---ヲ / fノ /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::
-‐-‐'''フ" ,.ノ,:::::」、,:r'" ,i / \\====||===/==========================//
、..、く´_,,∠"ィ''"´ / ,> /\、 // \\
´ ,ヘr:、-、=---/ ,:イ ,ノ `゙ヽ| | 若い時分に夫・要次さんを亡くしながら、 | |
ーフ´ > ヽ`ー、/ /く _,,..ィ''"゙' _,,:ィf| | | |
/ / ,,ゝヽ, ) ,./ ィ'" r-‐ ''",., | | まさに、まさに立派の一言に尽きます | |
\\ //
//============||======================\\
\\====||===/==========================//
// \\
| | 兄・嘉明君は島津製作所に就職し、 | |
,,,、、、、、、,,,, | | | |
,r,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;, | | 実直で、社内で強い信頼もあるそうです | |
f;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,` \\ //
ノ;,;,;,;〃;,;,;,;,;,;,;,;,;r乍 //============||======================\\
{;ハ〃r'´``シシノ N
{.:いリ >;:;;;'' ,,,,, リ!
ルシ'', `;. ´~ ノ‐'r'′,,、、、、、,,
7 '、:; _ ー' / ,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、 ,,、、、、、,,, \\====||===/==========================//
_,.- イ〈 `、 ``/,r.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`Yィイ彡ニニミミヽ // \\
.::::::',::::::::i \ `ーく ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:./⌒ヾ.:.:.!ィイ彡ヲ ⌒ヾ! | | 弟・克也君は南海ホークスの選手 | |
.::::::::i::::::::l \ /l:::::ト、{.:.:.:.:.シシシノノ ヾ.:.:.:', r、 } --、 ! | | | |
:::::::::l:::::::::ト、 /:ヽ |::::|:::.\.::{ ,rュ `rュ 1.:.:ノiい リ "´〈 _ _ | | 網野の町で、彼を知らない者はいません | |
:::::::::|:::::::::l ヽ〈.:.:.::Vi::::|:::::::::l.:.i ,、、 ,!,;,;(.:.:.ノ 、 _r‐','´ ``ヽ \\ //
::::::::::\:::::| 〉::〈 !::」:::::::::|::ハ r'_ __ヽ ノ.:.ノく ヽ__,」 ! } //============||======================\\
::::::::::::::./| |:::::| |\::::::::| ト.、_, イル'.:::ヽ\ 厂 ゙、 uVシ
:::::::::/.:::::| |:::::| |:::::|:::::::ト、 \ ハ.::::::::::::ヽ Vトト、 },,,,,,,,ィ }
:::::::::i.:.::::::::| !:::::! |::::|:::::::| ``⌒´ヽ_ノ``ヽ、:::::レ⌒!::::', 〒、 、_/
::::::::::l.:.:::::::| !:::::! |::::|:::::::| ト、| ',:::::i ',:: V爪
:::::::::::l.:.::::::| !:::::! |::::|:::::::| V:l i:::::| ! ! `ヽ
::::::::::::l.:.:::::| !:::::! |::::!:::::::| '、 l::::l | |l /!
島津製作所か
結構いいところに就職してるなあ
その最中‥‥
うぐっ‥‥ぐっ‥ううううっ‥‥‥ >
\\====||===/==========================//
// \\
| | それも全ては、ふみさんの教育が | |
,,,、、、、、、,,,, | | | |
,r,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;, l / | | あったからと言えるでしょう | |
f;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,` ′/ \\ //
ノ;,;,;,;〃;,;,;,;,;,;,;,;,;r乍 //============||======================\\
{;ハ〃r'´``シシノ N
{.:いリ >;:;;;'' ,,,,, リ! l /
ルシ'', `;. ´~ ノ‐'r'′,,、、、、、,, ′/
7 '、:; _ ー' / ,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、 ,,、、、、、,,, l /
_,.- イ〈 `、 ``/,r.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`Yィイ彡ニニミミヽ ′/
.::::::',::::::::i \ `ーく ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:./⌒ヾ.:.:.!ィイ彡ヲ ⌒ヾ!
.::::::::i::::::::l \ /l:::::ト、{.:.:.:.:.シシシノノ ヾ.:.:.:', r、 } --、 ! l /
:::::::::l:::::::::ト、 /:ヽ |::::|:::.\.::{ ,rュ `rュ 1.:.:ノiい リ "´〈 _ _ ′/
:::::::::|:::::::::l ヽ〈.:.:.::Vi::::|:::::::::l.:.i ,、、 ,!,;,;(.:.:.ノ 、 _r‐','´ ``ヽ
::::::::::\:::::| 〉::〈 !::」:::::::::|::ハ r'_ __ヽ ノ.:.ノく ヽ__,」 ! }
::::::::::::::./| |:::::| |\::::::::| ト.、_, イル'.:::ヽ\ 厂 ゙、 uVシ
:::::::::/.:::::| |:::::| |:::::|:::::::ト、 \ ハ.::::::::::::ヽ Vトト、 },,,,,,,,ィ }
:::::::::i.:.::::::::| !:::::! |::::|:::::::| ``⌒´ヽ_ノ``ヽ、:::::レ⌒!::::', 〒、 、_/
::::::::::l.:.:::::::| !:::::! |::::|:::::::| ト、| ',:::::i ',:: V爪
:::::::::::l.:.::::::| !:::::! |::::|:::::::| V:l i:::::| ! ! `ヽ
::::::::::::l.:.:::::| !:::::! |::::!:::::::| '、 l::::l | |l /!
.,,..、v------v、.,,,_
._,-‐'^⌒ .¨'-、
.,/ \
/ \
/⌒li ゙)
母ちゃん‥‥母ちゃん‥‥ ノ .〕--v、、.,_ ゙!
|:ny } .⌒7nz'' !
うううっ‥‥ぐっ‥‥うぅ‥‥! (_ .,「^'┐._.v‐'′ ゙\_, .. |
._,,、||'''( ,,rミニ、,,v-ー'''^¨゙゙'<_ .}
厂 .( ゙‐r ‐''''゙/ .________ '< .ノ
.゙>'′ l} ‐''^゙゙「[,/ . ̄ .)、 ._/
\_ .´} _,,./|} _,|v-ー''¨゙`〕
.¨'''¬=i厂″ .__.,エ-''''''^゙二、r-‐''''''゙}
`^'l(ニミァ''个¨ ̄ .}
(;;;l!メ .┐ v 〔
._v-:厂 __ レ″ |
.,/′,,|,,ニ⌒,.|、r( .,、 .|
.〔../′ ._フi|′ .`\_,/ 〕,(^^'l
.゙|′ / .゙'ーv、vr″ 八_ ._}
.7.,,,,,|y. ../′. ̄
、 .¨^'‐-v、.,_,,,____,,,、vー'′
ダメだ自分も限界
涙腺決壊の特別警報が発令されました…
母親を失った悲しさは、息子にとめどない大粒の涙を流させた。
ヽ人_从人__从_从人__从人_
_ < >
_ r-''ニ :::: ,ニ二 ーー-- __ < うああああっ‥‥! >
.,/: :/ !/ }: : : : : : :`:ヽ 、 < >
/.-ー⊆ ≧ノl ≦ ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、 Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW
__l>ゝ、,,ヽし;;;;;i .jリゝ ,、 <´ヽ゛ =、: : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'--uヾ_し' `ヽ つ `-: : : : : : : :
.ヽ. ________ / ____ -│j-‐‐‐ーー \: : : : :
゙,ゝ、 / ________ ijー''" ̄''ー、 `、: : : ヽ人_从人__从_从人__从人_人_从人__从人__从人
`'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : : < >
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !:< ああああああああ〜〜〜〜〜〜っ!! >
| / .| .! `'、 | l: : < >
l | .l,,ノ | ! !: : Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒WY⌒⌒Y⌒WY
/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: :
r―- ..__l___ `´ l / /: :
\ `゙^''''''―- ..______/_/ /: : :
`
厳粛な静けさを引き裂くような、激しい慟哭が式場に響く。
未だに母親関連の事では号泣しちゃうからね
ノムさん…
もっともっと、たくさん色んなことをしてあげたかった。
もっともっと、楽をさせてあげたかった。
ヽ人_从人__从_从人__从人_人_从人__从人__从人
< >
< 母ちゃん‥‥! 母ちゃん‥‥! >
< >
< うああぁぁぁああぁーーーっ!! >
< >
Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒WY⌒⌒Y⌒WY
, -‐ニ二>ー-...._-'´'
○、/:::::/才´:::::::::::::::::::>..
/ / /::::::::/ 厶,,_::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽヽ
{ { ./:::::::::ゞ<_「ヽ ヽ、::::::::::::::::::::ハ. }. }
ゝ ゝ _」:::::::::::::::::::::>'ミ、ハ_,,,、::::::::::::::::}. '
/ ∨:::::ーt- 、____/ ):::::::::::::::′
{ {:::::::::::ゝ、{ ヒミ_、`‐,-'、ィ⌒ヽ/
ゝ,,_>:、::::::::ノ`ー- 、 ヽ ,ゝ-'、_ノ
 ̄ ` ー-'- ゝハヘヾ>
 ̄´
何一つ恩返しできなかった。残ったのは後悔ばかりだった。
亡き母がどのような思いで自分たちを育てたか、そこにどれほどの苦労があったのか。
それを聞き野村はたまらなくなり、胸がはちきれそうになるくらい号泣したのだった。
やがて式も終わり、後日、ふみが住んでいた家の整理を嘉明と2人でしていた時である。
_/ヽ, _ ,.. -―――- .__
f 二ニヽ`fイ,/〃∠/ _´", - ‐ ``_ ‐_ 、
辷三lニ/ -‐ ニ,,_‐- `‐-ァ`<_ニ二 --_ヽ
`l-冖'"/ _ _ / / `゙‐-、 \
二ァ-―/ ̄、-==‐- _ / / `,`i}
_ニl/-、/ ‐-、ヽ―--/ {‐-==_-、 , ∨
均 ヽ (乙入ヽ-'" ヽエェ_ヽヽ、, ./ |
三ィ)、二〉{冫 />、ニ=、ヽイノ /l
{ ミ-人_/]ヽ / '_`ニ='´ !、 / j 克也‥‥
,∨ , ィ ´ , } | i/´" !`rジヲ´
./ ' i. 釗 ! ヾ -'/'´ これをお前に返しておく
{ 釗 | , '" ∨
/ l、 { 〈_ -‐ , ´
. 、 / l\ -=::;==,ニ,⌒/
\ /! \ 、`‐-ィ/
\ `i` 、 \  ̄`/
\,,ノ `>、ヽ /
/-ヽ-、 /:ヽ  ̄ ̄_
/仁(9}/::::〉_/:::::::/ ̄´ {
/ ヒシ/ヽ/:::::::::∨ `、
, ────- 、
/ /⌒ ヽ ⌒ヽ\
/ , -|/ ・|・ \| 、 ヽ
/ / ` ─ ●ー ′ ヽヽ 一体なんだい?
l / ── | ─ |
| / ── | ─ |
| l ── | ─ l
l | / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ /
ヽ ヽ (_____ノ /
>━━━━━ O━━─( _ )
/ / ヽ /
嘉明が、野村にあるものを差し出した。
この時代の64歳というのは平均寿命的にどうだったんだろう
イ彡イイへ、_ ``ヽ、_ヽ、 ヽ
/ 彡´ `ヽ、 ``ヽ ヽ
/ 彡 彡``ヽ、_ .ヘ
.{ リ_,,、_ _,,,,ィ"ヽミ .|
ヘ ソミ >ミミヾ ィ彡イマ、ィ Y .ノ お前がプロ入りしてから15年間‥‥
ヾ〃:::::<ヾツ>` ``ヾ='' lr-
./`ヘ''´ ´´ '' { } 毎月欠かさずおふくろに送っていた
ヽ ヘ ィ_ゝ // 仕送りの通帳だ
ヽ_.ヘ ∠ .=彡ゝ. ノ
ヽ ` -- ''´ /{ 引き出されたことは、1度もないがな
.}\ / |
}ヽ >、 __. イ;;..;; |
ハ─イ ヽ ;; ;;. |
r────ィ´::ヽ .\ `、 ;; {``ヽ、
/ ___:::::::::::::::ヘ ヽ \ ' ヽ、 ヘヽ、
/:::::::::::::::::::::::\::::::::::', ヽ‐-、.\ 〉_,,', ヽ::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::\::::::', ヽ ```ヽ、_ イ ,,,,', ヽ:::::::\
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::', ヽ ', ヽ:::::::ヘ
}:::/:::::::::::::::::::|ll;;:::::::::|:::::', ヽ ; . ',::::::::/
∨:::::::::::::::::::::::::ヽ::::::|::::::', ,ィー、 \ ; ___',::::/
/:::::::::::::::::::::::::: :::ヽ:::|:::::::`'´:::::::::::::::> \ Y<::::::::::/
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽl::::::::::::::::::::::::ノ ヽ | \:/
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\;;;:::::::::::::∠、____ ヘ ;;;;| /{
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y::::::::::::::::::::::::::::::::\ ','''ヾ } }:::::|
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i;
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i; えっ‥‥!
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i;
::::::: i;",,,,,,,,,,,,,,,, `i"
::::::: i; ,,,,,,,,,,,,,,,, , "`i
::::::: | ' __,,,,'--''''"
::::::: |. ,,;'""" `│
::::::: |; '''i ,,,,,,,,,, │
:::::::: i; `'-----j
かーちゃんだ……
カーチャン…
実はふみは生前、野村からの仕送りに1度も手をつけることはなかった。
それを野村は、この時まで知らなかった。
(\ _____ /
/´ // ヽ⌒ヽヽ /
/ , -| (・|∠ |-ヽ _ どうして!?
/ / ` ー ●ー′ |_
l / 二二 | 二 / どうして母ちゃんは、僕が送ったお金を
. | l /⌒\─ | ー / 使ってくれなかったの!?
| | /  ̄ ̄ ̄/ ̄
| | | /
/⌒ヽ | | /⌒ヽ⌒ヽ |
ヽ_ノ\ ヽ` ー────┴ フ
//\ `━━━━6━━ ´─/⌒ヽ
/⌒ヽ ̄ / ヽ ヽ_ノ
ヽ__ノ ┐ / ┌───┐| | ̄ //
___
/ ̄  ̄`ヽ.__
_,.ィ' _
/ _| |/ ____ `ー
/ __l l// / ̄ ̄`ヽ._
レ' ,二N' /  ̄
{ ( `ー┴'"´ ゙̄''ー--===
,-、|./ / /
/ 、 | くヽ {
Vハ.| _\ヽ _ノ お前は知らんだろうが‥‥
∨ヽ! ,ヽfソヽ〉 ,r‐ __七´ 〈
人__|l ´ ̄ }ー / くfツ ノ´ おふくろは、お前がプロ野球の世界に飛び込むことを
___,.イ::::/ |l / / ノ  ̄` 心の底から心配していたんだ
::::::::::::::::/ /ハ. 〈 ! //し
:::::::::::/ /:::!∧ -、ー__' , ' / だからな‥‥
:::::/ |:::::| ∧ 、`┴'‐ /\
/ |::::ハ. ∧ ` ̄ ィ /}
、_ |:::::::\ `ー‐‐< //
:::::::`ヽ |::::::::::::`7ー‐┐ /:/|
立派過ぎるおふくろさんや…
こんな人を嫁さんに貰いてぇ…
カーチャンだわ……
>>372
TV番組で母親の話してるところみた事あるけど、あれは観てるほうも泣けてきた。
カーチャン・・・
ふみが仕送りに手を付けなかったのは、他ならぬ我が子のためだった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ねえ、嘉明
J( 'ー`)し プロ野球って、すごく厳しい世界なんでしょう?
( )
| | その中であの克也が、頑張れるのかねぇ
J( 'ー`)し もし結果出せても、そんなに長く野球はできないんでしょう?
( )
| | だったらこのお金は、克也がいつか困った時のために
置いとかないといけないねぇ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
かーちゃんすごいな・・
カーチャン・・・
涙不可避
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_/ヽ, _ ,.. -―――- .__
f 二ニヽ`fイ,/〃∠/ _´", - ‐ ``_ ‐_ 、
辷三lニ/ -‐ ニ,,_‐- `‐-ァ`<_ニ二 --_ヽ
`l-冖'"/ _ _ / / `゙‐-、 \
二ァ-―/ ̄、-==‐- _ / / `,`i}
_ニl/-、/ ‐-、ヽ―--/ {‐-==_-、 , ∨
均 ヽ (乙入ヽ-'" ヽエェ_ヽヽ、, ./ |
三ィ)、二〉{冫 />、ニ=、ヽイノ /l でも、おふくろ
{ ミ-人_/]ヽ / '_`ニ='´ !、 / j
,∨ , ィ ´ , } | i/´" !`rジヲ´ 克也は、おふくろがその金を使ったほうが
./ ' i. 釗 ! ヾ -'/'´ きっと喜ぶぜ
{ 釗 | , '" ∨
/ l、 { 〈_ -‐ , ´
. 、 / l\ -=::;==,ニ,⌒/
\ /! \ 、`‐-ィ/
\ `i` 、 \  ̄`/
\,,ノ `>、ヽ /
/-ヽ-、 /:ヽ  ̄ ̄_
/仁(9}/::::〉_/:::::::/ ̄´ {
/ ヒシ/ヽ/:::::::::∨ `、
はいはい、ありがとう
J( '∀`)し
( ) でもね、親にとっての1番の幸せは
| | 子供が元気でいることなんだよ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
息子がどんなに偉大になっても母の愛はそれをはるかに超えてきやがる…
重い、重すぎるよカーチャンの愛…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___
/ ̄  ̄`ヽ.__
_,.ィ' _
/ _| |/ ____ `ー
/ __l l// / ̄ ̄`ヽ._
レ' ,二N' /  ̄
{ ( `ー┴'"´ ゙̄''ー--===
,-、|./ / /
/ 、 | くヽ {
Vハ.| _\ヽ _ノ
∨ヽ! ,ヽfソヽ〉 ,r‐ __七´ 〈 ‥‥‥
人__|l ´ ̄ }ー / くfツ ノ´
___,.イ::::/ |l / / ノ  ̄`
::::::::::::::::/ /ハ. 〈 ! //し
:::::::::::/ /:::!∧ -、ー__' , ' /
:::::/ |:::::| ∧ 、`┴'‐ /\
/ |::::ハ. ∧ ` ̄ ィ /}
、_ |:::::::\ `ー‐‐< //
:::::::`ヽ |::::::::::::`7ー‐┐ /:/|
あの子は、あんたと違って危なっかしいところがあるからね
J( '∀`)し
( ) もし子供が職もお金も失った時に困らないよう、
| | 蓄えを残しておくのも親のつとめだよ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もうアカン 前が見えない
かーちゃんには敵わないよ…
。・゚(゜´Д`゜)゚・。
それを聞き、野村は再びボロボロと大粒の涙を流した。
.,,..、v------v、.,,,_
._,-‐'^⌒ .¨'-、
.,/ \
/ \
/⌒li ゙)
母ちゃん‥‥ ノ .〕--v、、.,_ ゙!
|:ny } .⌒7nz'' !
(_ .,「^'┐._.v‐'′ ゙\_, .. |
._,,、||'''( ,,rミニ、,,v-ー'''^¨゙゙'<_ .}
厂 .( ゙‐r ‐''''゙/ .________ '< .ノ
.゙>'′ l} ‐''^゙゙「[,/ . ̄ .)、 ._/
\_ .´} _,,./|} _,|v-ー''¨゙`〕
.¨'''¬=i厂″ .__.,エ-''''''^゙二、r-‐''''''゙}
`^'l(ニミァ''个¨ ̄ .}
(;;;l!メ .┐ v 〔
._v-:厂 __ レ″ |
.,/′,,|,,ニ⌒,.|、r( .,、 .|
.〔../′ ._フi|′ .`\_,/ 〕,(^^'l
.゙|′ / .゙'ーv、vr″ 八_ ._}
.7.,,,,,|y. ../′. ̄
、 .¨^'‐-v、.,_,,,____,,,、vー'′
_/ヽ, _ ,.. -―――- .__
f 二ニヽ`fイ,/〃∠/ _´", - ‐ ``_ ‐_ 、
辷三lニ/ -‐ ニ,,_‐- `‐-ァ`<_ニ二 --_ヽ
`l-冖'"/ _ _ / / `゙‐-、 \
二ァ-―/ ̄、-==‐- _ / / `,`i}
_ニl/-、/ ‐-、ヽ―--/ {‐-==_-、 , ∨
均 ヽ (乙入ヽ-'" ヽエェ_ヽヽ、, ./ |
三ィ)、二〉{冫 />、ニ=、ヽイノ /l
{ ミ-人_/]ヽ / '_`ニ='´ !、 / j もう会うことはできねぇが‥‥
,∨ , ィ ´ , } | i/´" !`rジヲ´
./ ' i. 釗 ! ヾ -'/'´ おふくろはきっと、ずっとお前を
{ 釗 | , '" ∨ 見守ってくれてる
/ l、 { 〈_ -‐ , ´
. 、 / l\ -=::;==,ニ,⌒/ 忘れるんじゃないぞ
\ /! \ 、`‐-ィ/
\ `i` 、 \  ̄`/
\,,ノ `>、ヽ /
/-ヽ-、 /:ヽ  ̄ ̄_
/仁(9}/::::〉_/:::::::/ ̄´ {
/ ヒシ/ヽ/:::::::::∨ `、
いなくなっても、貯金通帳を通じて伝わってくる母親の愛情。
それを野村は、涙の中でしっかりと心に刻み込んだのだった―――――
>あの子は、あんたと違って危なっかしいところがあるからね
さすがよく分かっていらっしゃる
この辺はしゃーない
自分も手を付けづらいだろうから同じように子にやるといい
いなくなり はじめて気づく 母の愛
このタイミングまで黙ってた兄貴の男気もかっこいい
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ カーチャンが‥‥ノムさんのカーチャンが‥‥
/ /⌒) ⌒゚o \
| / /(__人__) |
\/ / ` ⌒´ /
_,. -┬ fニト、
r'´ 、r | | ,.L |
| (_ノ j {. '、\
| }‐イ-上 〉. \ 孝行息子だったノムさんにこれは辛すぎるだろ‥‥
| ノ´ /)゚o |
i r‐‐人__) .|
ヽ .ノ ` ⌒´ . |
i !, ノ
.', ヽ、 . /
\ . ヽ、
\ |.i
| . | |
{∨///////| |////////////////////////|
∨///////∧ ∨//////////////////////l|
'⌒>//////⌒ヾ、 ∨///////////'´ヾ`¨゙゙ヾ///l|
////'´ / `ヽ、{∠'l//////∧ ', `¨ヾ}
/ // /  ̄`ヽ、 i |∧∨{ヾ`ヾ;、 ノ____ {
l/| / ,、_ `ー+-┤ ';l{ ヾ>ィヶュ、∨///∧ヽ_l
l ',/', f圭王℡、_,.l | /,、_,ィエ系㌢´~ ∨//////∧ 野村にとって、母・ふみの存在は全ての原動力だった
∨ヾ〉、`三=ヾニ' i_, 〈ミ圭㌢--─ |/´ヾ////入
}/´ / ヽ.` ̄ン ,「 l ヽ` ̄ ̄´, |l f` ∨///∧ 野球選手になりたいという夢を描いたのも、成功したいという
/∧.〈 `ー'´ .| | `ー-‐'´ .リノ //////∧ 強い思いを抱いたのも、全てはふみのためだった
///∧∧ ,イ' 丶 ト、 | レ' ////////∧
////////l /´ ヽ、__,r‐'´ `ヽ、 ト、ノ////////}ヾ〉
レ'l/////∧ l | ,r========ュ、_ | l | |//////////}
{//////∧ { | `ー -- ─ ' ´ .| } /人//////////}
{///////ハ l ‐--‐ l // /ヾ////////ノ
_,,,>'´ ̄~゙7介、 ,r‐'/ / | ̄ ̄ ̄ ̄`ー、_
─ '''  ̄ / | | ヽ、_ _ , ' / / |  ̄
/ | | \¨¨ ̄ / / |
| | | / / /
| | | / / /
カーチャン。・゚(゜´Д`゜)゚・。
, ィ〃〃〃〃〃〃,,)))
,r≦三〃〃〃〃〃〃,)))ゝ、
/彡三〃彡彡//////-'''''' Yミ、
.{イメ彡///ノ /イ 〃リ.ヽ _ _ ミヾ
.彡三三ニ{  ̄` _ {´ ,,,,ゝ
,彡彡三ニ;} ∠三二ヽ`ヽ}∠≦ノ 時が経ち、野球そのものが持つ魅力に取り付かれても
彡メ彡三{ fニヒノj''' 、fニヒノヽ 母親のためにという思いは不変だった
,彡ソf-三ニ{ ‐-‐' _ ヽ、ー' {
彡ニl 三{{ _,t _____ )、 l 苦労させた分、幸せになってもらいたい‥‥
/l/l,ハ ` 三} ./ _ ヽl それが子としての野村の思いだったのだ
!l/l/l/l`t-イ ` ̄ - ` j
ヾj/T(\ 、 __ ,イ\____
__ノ:;:;:;:ヽ\\  ̄ ̄ ̄ノ i!lヽ:;:;:;:;\:;:;:;:;:;: ̄
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ それじゃあ‥‥ノムさんが大成してからの
/ o゚⌒ ⌒゚o \ カーチャンはどうだったんだお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 幸せだったのかお?
∟_-ニ 二l __∠ // 〃 ::::::::::::Yハヾヽ
/=二三l∠三三ミヽ /ハ ::::::::::::::|| lNハj
L ニ三/ 、__`ヾミミ∨ {ヽ l::::::::;;、」ハj リ
/ミミミl ヽ、__辷rヾミゝ `リ:r彡三ミ//
/ミミlミミ| \  ̄´ノ::'⌒ヾ:ニtテ‐y′ 残念ながら、本人の談話は
>リミミl `ー‐'´ ト、: ̄〈 残っておらん
/(´jミミ| __ __ |::::Y´/
⌒レ^ヽ∧ `lミミl ,r─−く:::( ` Y l しかし、晩年のふみの周りにいた
〃/l/l l/l「T^ー' // ,仁二¬ーニ‐-_イ |、 人達の言葉なら残っている
//l / l l l !::::. / {⌒ヽ  ̄`¬─--7 トハ
l/l/l j j l/|::::::. ヽ二ニニ−ー---ノ 川l|
/j l/l ハ l/l:::::::. こ二 ̄ ,lリリ
__
/ノ ヽ\
/.(○)(○)\ どうだったんですか?
|. ij (__人__) |
. | | お母さんは幸せだったんでしょうか?
| |
. ヽ ノ
ヽ /
/ ヽ
| |
| . |
高校時代の野村の恩師であり、野村をプロの世界へと導いた清水先生は
晩年のふみの様子を語っている。
/: : : : : : : : : : :.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::\
/: : : : :,: : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::\
./:.:.:.:.,. イ: : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::.:.:.:∧ |: : : : : : : : : :.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::,.ヘ N:.:.:.:.:.:.:.:.∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.|,.-、:::! fr Ⅵ:::::::::::::::|_」::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.|{ ∧ゝじ |::::::::i::::::| ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 間違いなく、幸せでしたよ
iⅨ _ソ=r+―ト、├テヘヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::「 ̄ ̄ ̄
|:::!「 tヘヽ::::iハ:::|ヽゞ_ ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| それは断言できます
!∧`ヽ `ヽ|‐ヽ! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::ハ ` \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.!ハ ヽー- 、_ /\:::::::::::::::::::::::::::::::::|
.∧  ̄ /`ーァ:`:::::::::::::::::::ト、::::::/
ゝ _ _ -‐ ´ ∧:::::::::::::::::::::::| ヽ/
| ヽ:::::::::::|\|
| ヽ|\:|_,. -‐┐
.l ,. -― ¨  ̄ |
.ヽ / l |l |
.} /l ||||| l l |l l l |
.ノ l || ||lヽ
清水 義一
この兄貴は本当にいい男だな
野村の活躍とは対照的に、この頃網野の町には長きに渡る不況の波が押し寄せていた。
61年には町ぐるみでストライキが起こるなど、景気は低迷していくばかりだった。
_
`ヾ、≧:::: .‐-...... _
>:::::::::::::::::::::::::::::ミ..... 、
...<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,..:´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
∠_;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ォ:::::::::::::::::::::::::::::::
/::::::::::::::::::::::::::::_><´/::::::::::> 7:::::::::::::::}
/:::::::_: -‐ ≠ 込ハ /:::::> ´ /:::::::::::::::::i!
.  ̄ ̄./:| | ,' ( ,.イ;> ´ -―‐/:::::::::::::::::::;′
/:::乂{ ` ‐-タ⌒v‐ f圷オ:::::::::::::::::::;′ 網野のパレード以降、
///:::! ヘ. `≠:::::::::::::::::::/ ふみさんの周りには笑顔が絶えなかった
'´/:::::ハ. lヽ ` ∠ ィ≠ ミ::::::; ′
/> ´/∧ ヽ ` ァ /_ノ ノ::/ ご本人も、僕たちも、野村君の活躍に一喜一憂しながら
, 、 ̄ / .′. ._ ̄ _ ... イゝ‐ 彡 ´ 全ての感情をみんなで分かち合っていました
ヽ / : : : : : ;〃ク///
,′ ヽ /
. l \. /
_」 ヽ
/ ` 、 ∧
/ ヽ ∧
__
,...‐::::::::::::::::::::: ̄:::::: . 、
,ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<´
/::::::;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
,;::::::/ {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|::::;ム_、::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::f´ ̄
!:ゝ、__);:::::f´‐;:::::::::::::::::::::::::ハ 野村くんが傍にいれないなら、代わりに僕たちが
';::|',,. ,ハ::;ゝ-ヘ::::::λ::::::::::::::::,
∧| ` __ヾ`'` ハ::::iノ>::::|゙<:ハ ふみさんに何一つ不自由がない暮らしをさせてあげようと
ハ:::, ! ソ ,.ィ:::;、:::::; `
'ハ _,, r. ´ {.V \:! みんなで思いあってましたよ
', _., -―┐
r‐/ |
/ , -‐.|
/ , イ ハ
/ r ´ ∧
∨ / ∧
∨ / / ∧
.
76年には外国絹織物の輸入が急増し、地元の特産品だった
丹後ちりめんはやがて姿を消していく。
そんな網野を照らし続けてくれた野村の存在を、地元の人たちはふみに誠心誠意奉仕することで
恩返しをしていたのかもしれん。
/.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.::.::.:.:.:..:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.::::.:.:.:.
/.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.::.::.::.::.:.:..:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.::::.:
,'.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.::.::.::.:.:..:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:.:
,'.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.::.::.::.:.:.:.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:.:
,:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.::.::.::.:.:.:.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:.:
l.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.::.::.::.:.:.:.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:.:.
. l.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.::.::.::.:.:.:.:..:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:.:.
l.:::.:::.:::.::lヽ:::.:::.:::.:::.:::.:::.::.::.::.::.:.:.:.:.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:.:.::.:: あのパレードは、一生忘れられません
l.:::.:::.:::.::',._\:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::、:::.:::.:::.::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.::.::.::.:::.:
、:::.:::.:::.::', ` ヽ.、:::.:::.:::.:::.:::.::\_、:::.:::.:::.:::.:::.::ヽ、:::.:::.:::.::: 本当に、本当に‥‥忘れられませんよ
、:::.:::.:::.::',ニ二.._`'<:::.:::.:::.:::.:\`゙ '<:::.:::.:::.:::.',` 7'<::
、:::.:::.:::.:'.,マバ¨ヽ l,≧t.、:::.:::.:::\_,.ノ`゙'<._', ,イ´:::
、:::.:::.::>',`゙ ̄`ヾ´ `ー'`゙'ー-‐'" ヽ ヽ ,' l:::::/
\:::ヽム__,. ィ゙ ヽ / l:::;'
ヽ、:::.ム 'ー-、 / .l:;'
`ヽ、ミt、 __二ア´ / .l
`ヽミ=‐z..、 /
`ヾミミ'"´` 、_ _/`ヽ、
,.ィ'"´`ヽ  ̄. `、
球界最高の選手でありながら、陽の光を浴びることがなかった1人の選手。
その選手を光り輝く存在として捉えたのは、網野の町だけだったのだ。
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) | そうですか‥‥少しは気が晴れます
(__人__)゚o │
(,`⌒ ´ |
. { |
{ ..:/
` ー \
/ _ l
/  ̄`Y´ ヾ;/ |
,| | |´ ハ
| | |-‐'i′l
|__ | _| 7'′
( (  ̄ノ `ー-'′
____
/_ノ ヽ、_ \
o゚((●)) ((●))゚o カーチャンは幸せだったのは、本当に救いになるお
/::::::⌒(__人__)⌒::::::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
_,. -┬ fニト、
r'´ 、r | | ,.L |
| (_ノ j {. '、\
| }‐イ-上 〉. \ まったくだろ‥‥
| ノ´ /)゚o |
i r‐‐人__) .| 故郷で母親の場所を作ってあげるなんて
ヽ .ノ ` ⌒´ . | 最高の親孝行だろ
i !, ノ
.', ヽ、 . /
\ . ヽ、
\ |.i
| . | |
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ やる夫も、かーちゃんが元気なうちに
/ /⌒) ⌒゚o \
| / /(__人__) | もっと孝行するお‥‥
\/ / ` ⌒´ /
> カーチャンは幸せだったのは、本当に救いになるお
本当だよね…
_,. -┬ fニト、
r'´ 、r | | ,.L |
| (_ノ j {. '、\
| }‐イ-上 〉. \
| ノ´ /)゚o | ‥‥‥
i r‐‐人__) .|
ヽ .ノ ` ⌒´ . |
i !, ノ
.', ヽ、 . /
\ . ヽ、
\ |.i
| . | |
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ ‥‥‥
/ /⌒) ⌒゚o \
| / /(__人__) |
\/ / ` ⌒´ /
メ ,, -──- 、._\
メ/ u ゚ 。 \\
/ / ノ ヽ、 \\ でも‥‥カーチャンまでいなくなって‥‥
! | o゚((●)) ((●))゚o |
\\ (__人__) /く<
ノ メ/ ` ⌒´ ヽヽヾ
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: | ノムさんは一体どうなるんだろうな‥‥
. |::::::::::: |
|:::::::::::::: |
. |:::::::::::::: }
. ヽ:::::::::::::: }
ヽ:::::::::: ノ
/:::::::::::: く
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
母親にとっての幸せとは腹を痛めて産んだ子供が無病息災で生きることである
…良い話で終わるんだろうな? ちゃんと終わるんだろうな!?(疑心暗鬼
それだよな……
>>408 網野を離れたくたかったのも納得だなあ
, , , -‐==- ._
/.//イイ≦三≡=‐=‐-.._
i .川/〃イ三≧三三二≧、
, -ゝlllllヘヘヘへミミミミミ、ミミ、、ミ
イイフジ゙゙'' ヘ. \\`ヾ゙゙三ミミヾヾミ
´イ// / ,イ´ヽ ` ヾ 、`ヾミミミ
llレ__` { ´ _,,イ二ヽ ヾミミ、 ヽヾミミ
{三≧ =≦竺o='' 三ミミ、ミミ、ミミミ ‥‥野村はこれまで心の中心に
.〉ー ゚' 、 ノ 三ミ、ミミ、ミミ、ミ
.( `_/.. `¨ 三三F lミヾミミ 据え続けてきた母親の存在を失ってしまった
l ( ___)ヽ 、 三-、 .リヽヾヾヾ、
l/  ̄__ _ `ー、 .三 ' /川川ハハヾ
l ´ _ ` l ゝ-イ川 川川ハハ
l ¨ ___ ノノノノノ川 l || l i ハ
ゝ._ __ 、二ンノイノノノ川 川 l川
Т  ̄ // `ーイノノノノハノノハノノ
r‐‐- - -┴────-==─イイノノハノハ
jl`ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
ノj ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
∟_-ニ 二l __∠ // 〃 ::::::::::::Yハヾヽ
/=二三l∠三三ミヽ /ハ ::::::::::::::|| lNハj
L ニ三/ 、__`ヾミミ∨ {ヽ l::::::::;;、」ハj リ
/ミミミl ヽ、__辷rヾミゝ `リ:r彡三ミ//
/ミミlミミ| \  ̄´ノ::'⌒ヾ:ニtテ‐y′ ましてや孝行息子
>リミミl `ー‐'´ ト、: ̄〈
/(´jミミ| __ __ |::::Y´/ 野球を通して知り合った恩人達との別れがあっても
⌒レ^ヽ∧ `lミミl ,r─−く:::( ` Y l 活躍できたのは、間違いなく母親の存在があったからだ
〃/l/l l/l「T^ー' // ,仁二¬ーニ‐-_イ |、
//l / l l l !::::. / {⌒ヽ  ̄`¬─--7 トハ
l/l/l j j l/|::::::. ヽ二ニニ−ー---ノ 川l|
/j l/l ハ l/l:::::::. こ二 ̄ ,lリリ
・・・まあ、ある意味たくましく生きてるとはいえるかもしれない、ノムさんは
息子が自分の大好きなことを、元気でやっている
母親にはこれで充分なんだってうちのお袋が言ってた
>>414
今でもツヤツヤプクプクのノムさんを見て、きっと喜んでいるね
ここまで失い続けて、後に残るものって……
>>415
このスレいつも二番底があるから疑り深くなってしまったよな
{∨///////| |////////////////////////|
∨///////∧ ∨//////////////////////l|
'⌒>//////⌒ヾ、 ∨///////////'´ヾ`¨゙゙ヾ///l|
////'´ / `ヽ、{∠'l//////∧ ', `¨ヾ}
/ // /  ̄`ヽ、 i |∧∨{ヾ`ヾ;、 ノ____ {
l/| / ,、_ `ー+-┤ ';l{ ヾ>ィヶュ、∨///∧ヽ_l
l ',/', f圭王℡、_,.l | /,、_,ィエ系㌢´~ ∨//////∧ その存在を失ってしまったらどうなるか‥‥
∨ヾ〉、`三=ヾニ' i_, 〈ミ圭㌢--─ |/´ヾ////入
}/´ / ヽ.` ̄ン ,「 l ヽ` ̄ ̄´, |l f` ∨///∧ その想像が決して難しくないことは
/∧.〈 `ー'´ .| | `ー-‐'´ .リノ //////∧ 分かっていような?
///∧∧ ,イ' 丶 ト、 | レ' ////////∧
////////l /´ ヽ、__,r‐'´ `ヽ、 ト、ノ////////}ヾ〉
レ'l/////∧ l | ,r========ュ、_ | l | |//////////}
{//////∧ { | `ー -- ─ ' ´ .| } /人//////////}
{///////ハ l ‐--‐ l // /ヾ////////ノ
_,,,>'´ ̄~゙7介、 ,r‐'/ / | ̄ ̄ ̄ ̄`ー、_
_ ,,, ─ '''  ̄ / | | ヽ、_ _ , ' / / |  ̄
/ | | \¨¨ ̄ / / |
| | | / / /
| | | / / /
_,. -┬ fニト、
r'´ 、r | | ,.L |
| (_ノ j {. '、\
| }‐イ-上 〉. \
| ノ´ /)゚o | ____
i r‐‐人__) .| / _ノ ヽ_\
ヽ .ノ ` ⌒´ . | / ∩l^l^lnnl^l^|\
i !, ノ / 。ヽ ‖ ノ \
.', ヽ、 . / | / 人 l |
\ . ヽ、 \ / /|ii!i!|\ \/
\ |.i . | /. |;;;;;;| \ |
| . | | `ー´
1958年、人生で初のタイトルとなるホームラン王を獲得して以来、
野村は数々のタイトルを獲得してきた。
. , '⌒ 、
/(;;;::... j
/ `:ー/
_ -=: : : ̄: : :ト _ / /
x.:´: : :/' ¬、: : : : : : `:.、 / /
,.:´:./¬ミ{/ .r , }--y- _: : ヘ / /
/: : :.{ 0i、 ゝ' ノ ≠ / ヽ: ハ /::: /
. 7: : /ヽ __k::::ヽ¬ ' ./ ',: .} /:::;;/
{: 7 ト _ ゞ=r' -=ニ }: : :i /::;;/
|: {---- ', i: : ノ /::;;/
',:i _ -= , _ --‐‐-- γ⌒ヽ;/
',! γ , - ' ,-' x== 、ノ
ヘ.人____/ ._,-' : : { }.:.ヽ
\ ∠ : : : : : (_`j=イ: :.:ノ
{ >_.../ : : : : : : : イ=ミ: /ハ´
\ |l|w/L ,r_/ (: : : : : : :ノ '´Yノイ : : :ハ
\\{w└ ¨ ´ / |: :7 ___7==ハ¬ : : : : |
\´ 彡x r!: {ハ 弋♀ノ ̄ フ 7: :|
> ; ’ ∠─ γ7|: : ヽ \__ _,//: : :!
/ }| `{ ヽ: __,.ニー: :.'´>' ´ ̄ヽ
/´ヾ, r、r‐|^` ヽ__ ノ \/ }
// }´ | ノ
/ ヽ ___ イ
戦後初の三冠王、6年連続二冠王、13年連続パ・リーグベストナイン。
枚挙に暇がないその栄冠の数々は、野村が史上最高の打者である何よりの証だった。
おお、もぅ・・・
これでノムさんの浪費癖も治るかなぁ?
しかし全盛期とは、衰えが始まる前段階でもある。
野村も、もう34歳になっていた。
,.. - ‐ … - ミ
。: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :。
. : ゜: : : : : : : _.: : : : : : : : : : : : : : : : ゜
. : : : : : , ' \ `ヽ __: : : : : : : : : : : : : ゜
゜: : : : : :./ \// _ ,>、.: : : : : : : : : : :’
. /: : :.,r ⌒.|. /  ̄. ',.: : : : : : :. :. :. : :,
′/. ',. {;;;ハ {;;;} /< : : : : : : : : : ::’ まだまだ!
// \. ` . _ ノ. ゝ. / ` 、: : : : : : : :,
′_ \ r'..¨`ヽ`ー. '゜ \: : : : : ::’ 負けないぞ!
{  ̄`> {::::::::: : } ___ ヽ: : : : :.
.'´ ゝ- . ' U ',: : : :'
。 ,' ―- 、. }: : :。
. ゜ /\ \ ヽ ,': : :゜
V. / \ \. /.:,’
' , / \. '/
. ┌ 、 _ _ > \ -―、r = 、
」/,ゝ.´///`ヽ≧x、 イ: : : : : :}. ',
,rf´二ミx'/////,'} `: :ヽミ㍉x。、.,,, ,, _.。x彡: :_.._ ノ ,
{ {. }...}///,>' ノ: :/ ¨゛¨rf千ヾ ',..} ゝ _ ノ
. Vゝ、ノ. ノ>´.: : : :. :.{ {`ー- - {、__}-=ア} }
`ー '゛. |.: : : : :.', ', ゝ、_oノ ///
|.: : : : : :.ヽミx、. /' ノ
人.: : : : : :. :.`ヾミ三二=彡': : }
{ > 、: :_/ {ヽ: : : : : : : : :.リ
、 }. ', `ー-―=彡}
` ー――- '. ` o。 __ ノ
肩書きが中堅からベテランになり、老境に差し掛かる年齢である。
三冠王を獲得した65年を最後に年間ホームラン数は40本を超えなくなった。
打点もどうにか100を超える程度となり、数字は僅かずつだが、下降線を描き始めていた。
この頃には既に、野村は肉体的な衰えを僅かずつだが自覚し始めていた。
/
/
ー―――
/
うおおおおおおおおお!! /
\
\
- ―――
. . --- . . \
. . ´ : : : : : /\∨/ヽ 、
/:. : : : : : :._| 才ヘ |_:ヽ
/: : : : : : :/ |.、弋゚}゚∠ノ 二
|: : : : : / 二ニ ー '{;;;;;;;ノ´, ―
|: : : : / _ー 二二 丁 ニ | 、ハ,
|: : : / / `> _|__ ノ ^< て ,..、
∨: :| |/⌒ヽ/⌒ヽ / / ./'Y''~ヾ .__,,,. 一二三() ()
ヽ:∧ ヽ _____} / / _,,,,.... --ー'''“^゙´._,,,,... .`´
, .-─‐ 7 三二 ー_-______/ ._,,,,.... --ー''''''゙ _,,,,.... --ー''''''
.(゙ ( ,,__ _: : : : : : : : : : : : : / ヽ ''''''^ ̄_,,.. -―'''''''}~/
` '' ー- ニ ~"ニ = - ‐_ 人 _ ノ
|: : : : : : / | ̄ ̄ ̄ 7/
特に顕著だったのが肩である。
元来弱肩だった野村は、何度も遠投を行うことで瞬足ランナーを刺せる肩の強さを手に入れたものの、
その送球が山なりの軌道を描くようになってきたのである。
今の34歳でも衰えが出てくる時期なのにこの時期だとなぁ……
どんな大選手でもいずれは衰えるからなあ…
この頃は選手寿命も今よりずっと短いもんなあ…
>>430
山本昌「せやろか?」
もうそんなに経ってるのか
それでも南海ホークスは、特に打撃陣は主軸の野村と、核弾頭の広瀬の2人にばかり
負担を強いる打線となっているのが現状である。
____ , -;´;;;;;;;;;;;;;;`丶――--、
,イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\__
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:\ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\`丶
∠:.:.:.:.:./ ̄``ヽ:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ /;;;; ;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/:.:.:,==、,|i' ◎ i! /-/:,:.:-'.--‐‐ヤ /: : : : : : ;;;;;: : : ;;: : : :ll: : : :l: : :;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;ヽ
7:.:.:.i Oj_i、, ノ ,//, -'\∨::::::::∧ ,イ';;;;;;:;;;;;;;;;;イ;l|、;;;;;トi;;;;;;;||;;;: ;;;|;;: : : : : : : : : ;;;;;;;ヽ
-!、_/ヽr':::::::::テ ̄ 、 .ヘ∨:::::-ヽ-- 、 |l|;;;;;;;;;;;;;;;;;;l|;l┼l_;トト;;;;;|| |;;;;;;;||;|、;;ヾ;;;;;ヽ :ヾ丶、;|
---=、__ ヾ;;;;;ノ ノ\ , イ _,------- 、>、 |||;;;;;;;ll;;;;;;;;レ|;lラ。ド、丶|| l丶;;|┼、;;;;ヾ;;;;、;;;:ヾ: : l丶
---=‐‐' ', /ヽ //\:::ヤ::i::::7:::/:::>、\ |l;ト;;/,l;;;;;||、ド'--' 丶lX >!ラ;ヾ、;;丶;;;ヾ;;;;;;l;;;;|
ヽ, ', , イヽ / /_,\,ィ圭圭≧、/:::::>,.ヘ ヾ ト、!l;;;;\丶 ,l ゝ、゚ノ 〉'ヽ!;;;;;ヾ;;;;||ノ
ヘ、 __, . -‐'" \,.ィ'7 7:::_::7圭圭圭圭圭ヤ:::_;::ヤヤ |;;;\ト、;\ ノ丿  ̄'''/;;;;;;/l;;ll;;|||
¨ヽ>、\\-ヘ_, -'i .i::::::::i圭圭圭圭圭圭:::::::::::i | l;;;;;;;ヽ`  ̄ 、 _ ` /;;;;;/ノノ;l||;;;l|
> 、_ ̄ __,,...i .i::::::::i圭圭圭圭圭ヲ--、:::j i ヽ;イ;;丶 =  ̄ /;;;//;;;| |;;/l'
, -'":7==、---‐'ヘ .ヘ::/ヽ圭圭圭圭≠\:::/.7 llヽ;;;;ト -彳l ̄;;;;;ノ|' l/
/:.:.:.:.(¨--、 / _ヘ .ヽ/::/::7:テヤく::::\/≠ l ヽ;| \ /;;;/;;// ' '
ヽ_フ-‐'"ヽ--'¨ ̄ ̄ >、>、:7::::i::::ヤ::, イ / __l| ヾ;\ _ ,イll|;;/l/
/:.:.:\_ _____, ノ-‐'>-、________,>'" ___ /::/〈 \ ̄;;;;;;;;ll'__ ' __
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ __///´::::::::|l \ \;;;;;/ l:::ヽ / ̄`ヽ'
\:.:.:.,//〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ///|::::::::::::ト l `>_- '´ /l:::::l / l
¨¨¨´ i \____;:-‐/ // |::::::::::::|ヽl / l`ヽ /;;;;|:::::::l\ / |
ヽ / / |::::::::::::|-ヽ´丶_丿 ;;;V |:::::::| \
 ̄ ̄
広瀬 叔功
その広瀬も腱鞘炎を患い、成績は野村と同じく下降気味。
とても弱音を吐けるような立場ではなかった。
気付けばもうオッサンな年齢なのかノムさん
そんな中で迎えた、翌1969年のシーズン。
南海ホークスは最悪のスタートを切った。
{
\ |l|w/L ,r_/
\\{w└ ¨ ´ /
\´ 彡x _,,,,--―":::::/
> ; ’ ∠─ , -−""::::::::::::::::::::::::::::::: ̄_フ
/ }| r‐、 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
/´ヾ, r、r‐|^` 〈 \ ∨ 7 |:::::::/`¨"フ ―‐ュ=z,‐----`ー
// }´ <`ヽ ' / へ::/ / ∨ !
/ f‐- ト | i | >} f‐ | /) ぐあぁっ!?
 ̄ゝ_ノ \ ! .--、`ー‐ '´ ゝ‐〈__//7
\ ゝ`ー、/ ゚~'''…、 / ∠__
\__ノ | l⌒⌒l {__`ー'' ‐=、‐'
ヽ \ニ==--′/ ̄ ̄`ー'
} Y /
/ }_/
/⌒`ー"\ /
{ ヽ; ; `ー‐ ∠___
\ \; ;; ;; ;; ;; ;; ; /ヽ
\ 丶; ;; ;; ;; ;; / }
\__ ヽ`――く /
/ ̄ ̄`}/ /
(___.ノ /
皆川 睦雄
前年30勝を上げ、杉浦に代わりエースの座を射止めた皆川が、オープン戦でバントをした際に
ボールを右手に当て指を骨折してしまう。全治2ヶ月の重症だった。
こっちは失われるもの、か…
うわエースが故障とか
今と違って、当時の34歳はほとんど引退してる年齢だろうなあ
>>433
あんたは参考にならん
俺なに一人でないてんだろうきもちわるい・・・
しかしそれ以上に痛かったのが、皆川の故障箇所が利き腕の指だったということだ。
|.\
l:::::::\
、 __ l:::::::::::::\___
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
 ̄>::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
∠ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ̄ ̄|'' ̄ ヽr‐ !::::::::::::::::::::::/ あれ‥‥僕ってこんなにコントロール
| ◎ l |::::::::::::::::::::/
──Ο、_ノ、_j::::::::::::::::::/ 悪かったかな‥‥?
\ \__/ ̄l
\ /三ヾ
| // 、\
| _// \
ゝ/ ( \
| i /  ̄`ヽ\__
| i\ / 厂 ζ
| i \ /
怪我が治って投球練習を再開しても、皆川にこれまでのような精密なコントロールは帰ってこなかった。
元来ボールを微妙に動かし打たせて取るタイプだっただけに、細かいコントロールを失ってしまったことは
とてつもない痛手だった。
皆川さん毎年安定して勝ってるから離脱は痛すぎる(>_<)
>>433
あんたまだまだ若手やん
投手の肩、肘、指は宝物なのに・・・
同時に、前年必死の思いで習得したカットボールの精度も悪化してしまう。
____
\ ───___
<  ̄ ̄ ̄ ̄|
> _________ .|
 ̄ ̄ | / \ | |
| /⌒ヽ /⌒ヽ | | 簡単に打ち返されるんだけど‥‥
| | ‘ | i ‘ | | |
| ヽ.__ノ ヽ._ ノ .レ⌒ヽ
ノ o 6 |
/__ \ U _ノ
> ノ
<、___ イ
|───┤
/ |/ \ / \
指の細かな扱いができなくなり、更に故障の影響で過度な負担もかけられなくなったため、
連投が出来なくなってしまう。
ピッチャーが怪我する可能性が減るので、やっぱDHは正しいと思う。
急激に衰えたと思ったらそういうことだったのか……>皆川さん
まだまだプロ野球創世記時代だけに34歳はなあ…
他の主力投手も次々と倒れた。
この年、南海ホークス投手陣で40試合以上登板した投手は1人もおらず、200イニング以上投げた投手も
1人だけという有様だった。
_ _
ィ´.::::::ハ
ノゝ::::::≦≧ュ
.. ⌒ヾゞ´ 7 ̄
" `ー '
_,ィ´ ト、ヽ
/ \ ≫、|::::::::.\
/ ヾー //.:::::l \:::::::.\
| >−一 く:::=-' ` .:::::.ヽ r:::.:..:....、
| ,.イ ヽ ヾノ\ ノ::::::::::::::i
l / ̄ ̄` 、_, ∧ `ヾ_} ,ィ≦三ハ:::::!
/ .′ Ⅵi ∧  ̄Ⅶ Yフ  ̄`ヽ
.へ. __ -一 i / Ⅵi ∧ /ゞ、 _/l| _/:::::.. 、
/ 乂_,イ Ⅵi ∧ ′ 弋三ソ /.:::::i:::::::∧
/_/`ー=≠ -一 " ̄ Ⅵi ∧ ト-=≠< / ..::::::∧:::::::∧
ト-イ 弋__ Ⅵ:::::::::::::≧}:::::才 }≧::圦
ー───┘ `寺:::::::::::::.`ー= (::::::::::::ノ
 ̄〉ー=::::::::::::::::::::::::::::ト、
/  ̄フ=- 一”ー'
__ / /.::::::  ̄ ̄ ̄〉ー= 、
/ L. l /`ヾ:::::L.. . . ___/_/Ⅷ:::圦
_ト、r一' T` | {  ̄ ̄ Ⅵ::::::|
ノ 人” j | | `寺ノ
. ' ゝ-=1 | |
/ {:.:.:.:.:.ノ | |
/{ ! ゞ='' ト、 |
i\ `ー- _ _人 弋 _| ー=}
| ( ) ヽゞ= く 、\ /.::::.`ヾ ノ
弋 :¨ . \ \\\\ { .:::::::::才"
\: : : : . 、 ハ `ヽ `ー=1ヽ丶  ̄
\:.:.:.:.:.. : `ーァ.ノ } :
}:::::::::| |
r'7:::::::/| .
ゞ、::-イ::|、 /
 ̄`:ト- 1
/〉〈 :|
ー= "
信頼できる投手も少なく、ロングリリーフの継投でどうにかやりくりしなければならなくなり、
非常に苦しい台所事情が開幕当初から続いた。
あの必殺技がこうも簡単に…
野手陣も精彩を欠いた。
3割打者が1人も誕生せず、チーム本塁打数85本はこの年12球団で最少であり、唯一2桁の数字だった。
'vハ
∨i__ ___ __
ヽ;、ソー、 ,'::::::ui::`'; _/´ `.
〉;ト、:`::.、 }::,=テ=、_::i く_r一ァ=- .ィ \____,, .. . …━─- 、
ヽ::ヽ`、::`-ヘ!~ ! ~ i::;! 〈_ r=} }_/j=- - - -───=''
゙;::::ヽ_`ゝ、」!`ヽく" |/`7 _/ ̄ ̄` .
V:::::::》 〉'^|!:.. ` 、 / ハ \ i
`ーム nifi`u、::、 i .イ / . \ ,イ
i V!l:.:.:.:ハ、ノ | `ー' . ) |
; ..、!レ:.:.\/ `ー=x:::.. ゝ- '彡1
ノ:.:〈〈ヽ:.:.:.{ Ⅶ:. {_
ヽエー-t-、冫 Ⅵ:. . -{
/ `i~「` ハ Ⅵ:. 才" ハ
,' `ヽ、 ', ,. i 〉” .
i. `Y:.:. l / }
i i:.:.:. i / .イ
', i:.:.:.: l / .ィ::::::|
ヽ,,. !:.:.:.. ; / . . く;;;;;;;;;:::::人
ヾ! i:.:.:...ヽ / . `寺;;;;;::::::..、
', ト、:.:.:.:.:〉 . / / `寺::::::::::..ー- .
、==! ヽ彡';、 / / ヾ:::::.:.:.:.:.:.. . .
ヽ彡'! ヒ彡i / / ` .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. . .
',Y^; .iヘ::! _} _,イ
ヽ,ヘ ト'::{ // 〉'
v^‐-、:::〉 ,__/___/
l_:_;: -'~
世代交代に完全に失敗し、若手の台頭も乏しく、完全に手詰まり状態に陥ってしまう。
>200イニング以上投げた投手も1人だけという有様だった。
なんかおかしいと思うのは気のせいか
いくら成績残してるからといってベテランに頼り続けるのは暗黒への第一歩
肝心の主砲である、野村のバットも火を吹かなかった。
__,n◎
└┐r┘ __
<フLK゙> └‐┐ | ____ / ̄:三}
┌‐┘ | [][]「l / −、−、 \ / ,.=j
 ̄ ̄ くノ / -| >|< |- 、 U ./ _,ノ
\ ,,_人、ノヽ i `-●−′ \ /{. /
)ヽ ( | 二 | 二 ., '::::::::ヽ、/
- < > (_─ | ─ / :::::::::::::::/
) て ヽ ̄ ̄ ̄ ,‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
/^⌒`Y´^\ >━o ノ::::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
(´ ニ=‐- .r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
`ー- ..,,_ / / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
` ー- ..,,_~゛''‐- ..,, __ ___ ! ::::::::::::::/ | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
`~"' ー‐ ‐― - ニ===‐――――― ‖i:::::::/:::::::::::::/ \ . \
ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: / \ \
例年開幕直後、春先は低調で、5月6月になるとエンジンがかかってくるのが野村の特徴だったが、
この年はいつまで経っても本来の打撃を発揮できなかった。
一方肩を壊したIさんは鉄球を投げることで(ry
あかん暗黒や
世代交代に失敗して見る影もなく落ちぶれるってのは、現代でもよくある話よな
今年は愛知と札幌でそういった姿が
その証拠が、南海がこの年6月に記録した、引き分けを挟んでの15連敗という不名誉な記録である。
1969年6月4日〜26日における南海ホークスの戦績
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 4日 ロッテ ● 0−2
┃ 5日 ロッテ ● 2−14
┃ 6日 東映. ● 2−4
┃ 8日 東映. ● 3−4
┃ 8日 東映. ● 6−8
┃ 10日 近鉄. ● 1−7
┃ 11日 近鉄. ● 1−2
┃ 13日 西鉄. ● 1−2
┃ 14日 西鉄. ● 4−7
┃ 14日 西鉄. △ 2−2
┃ 15日 西鉄. ● 1−2
┃ 18日 近鉄. ● 0−6
┃ 20日 ロッテ ● 0−6
┃ 21日 ロッテ ● 2−9
┃ 24日 東映. ● 3−15
┃ 26日 東映. ● 1−3
┃
┃ 人
┃ <。 .>
┃ ∧∧ /Vミ バシ!!
┗━━(´・ω・`)/ ミ━━━━━━━━━━━━━━━━
/) y )つ
|~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
約1ヶ月間も勝ち星に見放され、6月終了時点で首位阪急とは16.5ゲーム、
5位の西鉄にも7ゲームも離され早々に最下位を独走する。
この連敗記録は1998年にロッテマリーンズが更新するまで、長らくパ・リーグ記録であった。
>>455
皆川=吉見と見れば今年のドラゴンズに近いのかな
つーかこの状況で全く選手の補強をしない南海フロントがクソ過ぎるわ。
>>457
肩壊しても最優秀防御率取る人外を参考にするのはNG
稲尾さんの著書読むと肩を壊して初めて支えてくれた人たちの温かみがわかったってそのことにさえ感謝してるのがどんだけ聖人なんだと思うわ
そんな野村に、更なる災難が降りかかる。
| ̄|
/ ̄〉 |_| 口
/ /
/ /
〈 / 〈\
\__/ \〉
`
\ ,,_人、ノヽ
)ヽ (
- < >─ .__,,,,,,、
) て [ |
/^⌒`Y´^\ ゙l l,,,,,,,,,--i、
.r‐ー'''''''″ |
│ ,,,,,,,---┘
―¬''"゙゙l .| __,,,,,,、
_,,,,,,,,,-7 ."'"゙゙゙` .|
|~゛ _,,,,,,,│
|_,,,,,,,,,,---┐ .〔゙゙^
| | _ノ ̄/
゙l .| / ̄ / .
│ ゙l  ̄/ / _,,、,,r、,ーjl'
←ー'" /__/ {-!ト''゙l゙,i´
,レ"
l"
ほぼひと月勝ちなしって
>>461
今年のヤクルトだと思うわ…
俺の知ってる南海のイメージに近くなってきた
あの時のロッテが破った記録ってこれか
69年だとあの人が出てくるのは次の年か
7月12日の近鉄戦、クロスプレーの際に左肩でブロックにいったところ、ランナーから
右肩からのタックルを受け負傷。
、. ,
。
)
(`メ、
)
(`メ、
ヽ
(`_メ _,,,-ー'''''''"゙゙゙''''''''ー-,,_
) .,,/′::::::_,,,,,----,,,,_::::::::`\,、 .,,,--,,、 あいたたた‥‥
,,ッ―-,,,,-'"^ . `|''ー、,、:`'i、 ,i´ `',
,/l゙ ヽi,! ゙l .,i´ ,/ .ヽ `''-,:::\|、 ,l゙
,/__ヽ, ゜_,,,," l 丿 ,,. `i、 .\::゙i,'r-,,,-,i´ _,,,,,,,,,,,,、
.,リ",,,,"''广 `', " / ,/ .|_ .゙i、:゙ト:::::::::゙l /` `゙'-,,
: l゙゙l .|.l,!) ゙l_ _/ .‐′ ,l゙  ̄''''-,,│|::::::::::::| ゙l `'i、
│:゙'、,_,,/`"″‘'-,,、 _,/゙゙''‐ .`|゙゙)v---ム,,_ |'i、 │
.|::::::::l゙ _,. ‘'-,,_,,-‐'" ゙''-,,_ ._, l,,二,,,,,,,,,,_:::::`゜::`-,、 丿
l゙:::::: | .,/ .,‐ ,i´ `フ''゙/` `ヽ、::::::::::`''―r''"
.|::::::::| -′ .,/` ./ .| ,/゙lゥく、 .,/゙\ ヽ::::::::::::::::::亅
│::::::゙l .,/` 丿 | .,イl/,ハ,,! / │ ゙l:::::::::::::: |
: ゙l、::::ヽ ` │ ,l゙ / /―'" ,/` ,} /::::::::::::::::l゙
\:::::\、 ._,,-'′ /.,〔 ./ ,/ 丿:::::::::::::::,i´
`-,、:::゙'‐,ニ'"^ ,/.l゙::゙l l゙ / ノ:::::::::::::::::/ ,―i、
゙''-_:::`゙'''―ー¬''''"゙,,l`|:::::ヽ ゙l,,___,,,,-'"`.,/::::::::::::::::::,l,,,,,ミ、 丿
゙゙ツ'―---r‐''''"`:`゙ヽ、:`-,,、 ` ,,-":::::::::::::::::,/` `"`
|, ,!:_,,,/゙゙゙゛⌒゙'''ー、,"''''''''''''"`:::::::::::::::::,/
`ー---'"^ .l゙ \:::::::::::::::::::::::_,/゜
ヽ、 │:::::_,,,―'''″
‘'-,,_ _,┴''"`
`"'ー''"
左肩の脱臼、並びに鎖骨骨折という全治2ヶ月の重症を負ってしまう。
1週間後にはオールスターを控えていたが、この怪我では出場することは到底不可能である。
連続出場12回目を目前に、野村はとうとう自身初の出場辞退に追い込まれた。
____
, -‐'"´::::::::::::::::::::::`ヽ、
//二ヽ/⌒ヽ;:::::::::::::::::\
/::ハP_/P ̄ヽ/ー-:、::::::::::::\ 痛みは我慢できるよ
/ ヽ、(::::::)ー‐' U:::::::::::::::i
十―- Y -‐'" ̄ ̄ ̄ !:::::::::::| でも、肩が動かなくて高めの球を捕球できないんだ
_|__ .|  ̄ ̄ ̄` |:::::::::::|
(´ .|  ̄`ヽ、_ _ |:::::::::::!
ヽ-ー‐┴―--- 、r―-:、!:::::::::/
/\ /´ }/:::::::/
ヽ、`丶、___{ ノニニ!
`T"´トーr-::,-トー‐'i"::::::::::::|
}--< `"" .|__::::::::::::::::::::::|
l´::::::::| ̄`フ´:::: ̄「´:::::::::/
_|::_:::_::トー;'"::::::::::::::`:::::::::/ヽ、
(___.」`ゞー-:、_:::::::::::;/ ●
`‐ 、_ノ ̄ ̄
タイトル争いでも水を空けられ、9年連続の打点王、2年ぶりのホームラン王も
絶望的となった。
世代交代の失敗があったとはいえ、何か憑かれているとしか思えないほどけが人だの不調だのが続くな。
>>454
大丈夫だ。オレもおかしいと思った
まだ監督は親分なのかな、どう思ってるんだろうこの状況
それでも、ランナーだった選手が試合後に謝罪に訪れると、野村はそれを笑って許した。
______,,,,,,,,,,,,,,,,______
,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、:::::: -‐‐-、゙゙゙゙:::::::,,,,
,,::"::::::::::::::/ ヽ/ ヽ:::::::::::::"::,,
/::::::::::::::::;;;;l ●|< l;;;;::::::::::::::::\
/:::::::::::: ''" ヽ. ,.-‐-、 ノ "'' ::::::::::::\ 真剣勝負した結果じゃないか
/::::::::::/ ー-、,,,_  ̄´l::::::::::::l` ̄ _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
i':::::,、-‐-、. `'''‐- `‐-‐' -‐'''´ ,.-‐-、::::::::i, 気にしてないよ、わざわざありがとう
i'::::/ ──----- | -----── ヽ:::::::i,
i':::::{. -----‐‐‐‐‐ │ ‐‐‐‐‐----- }::::::::i
.|:::::i ヽ., _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____ ,ノ i:::::::|
.|::::| `'t‐----‐''''''´ `''''''‐---‐t''´ |::::::i
i::::i i i i:::::i'
.'i:::i i i i::::i'
, -‐‐- 、::i, ヽ. / /::i'
/ ヽi, ヽ /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\ / /:i'
{ } ヽ \ / i/ ./'´
ヽ ノ:::::::\ `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´ /
`'''''''''t":::::::::::::::::\,,,,__ __,,,,,/
\::::::::::::::/;,,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,}
\::::::/:::::::::::"""'''''''''''''{===}'''''''''''''""":::::::ヽ
\:::::::::::::::::::/ `ー゙‐" \:::::::::::::::\
その選手が自らと同じく母子家庭で育ち、幼い頃は新聞配達で母親を助けたと聞いて、
自分と重なったのだろう。
それどころかこの時、アドバイスを送り、何度も強く激励したという。
弱り目に祟り目って言うからねえ
そういや親分どこいった
怪我するときは一気にくるね
今年のヤクルトもそうだけど
稲尾さんといいノムさんといい昔の人は痛みに関する感覚がおかしすぎると思うの
その後野村は、全治2ヶ月の診断の声を振り切って8月3日の東映フライヤーズ戦から復帰する。
怪我をしてからわずか半月強であった。
,/ ,イ ,イ
/〈 ////
/ / /| レ レ
/ / l |
/ / l |
/ / l l ,イ ,イ
_ -=ニニニ= _ // Y .//// , イ
, : ´: : : : : : : : : : : : : : :ト 、 / レ レ //
, ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 丶 //
/: : :.冫  ̄ヽ: : / ̄`ヽ: : : : : ∧ /'"
,': : : /\ .Y / .ト、: : : : : ',
i: : :从 `゙ o-j! -o'´ ./ ヽ : : : !
_,. {: : / ヽ __, (:::::) __/ _ ---: : i
. -‐,,. 、 ⌒ヽ; i: -- 、 i ´ ---- : ,
((( ,ヘ i! i }:.',- ‐二 ! `ヽ、i: /_
i.ノ ヾノ _ノ´:ヘ:.i'´ r- l //:ハ 彡
` ─ ' \、 ー - ;;i、,, .__、__ ,.イ:∠: :∧ 彡
` r /´_ _ `'<チ'´: : : : : : : i 彡
>/ ' 〉、__ ` 丶. ヽ:∠-: : : ; : |_ 彡
∨',/〃:::::::::::ヽ. \. ∨: :./: : |::::Y
''i_Li_il::::::::::::::::::::::\ ヽ. i゙´: : : j- '
〈ヽ ` 、::::::::::::::::::::::\ i |: : : :7
.∧. 、 \:::::::::::::::::::::丶ノ!}: : : /
\\  ̄ ̄ ̄`''<::;! : :,′
>,二__-─_二,;<: イハ
 ̄ i ,'
ヘ、 冫
 ̄
最下位に低迷するチーム状況を憂いての強行出場だったが‥‥
このランナーって誰だったんだろ
暗黒南海のはじまりだああああああああああああああああ
>>460
接戦になったけど結果として落としてる試合も多いあたりがもう(アカン)
>>475
ノムさんスポーツマンの鏡やね
星野も自分が母子家庭出身だからどうしても片親の選手には甘くなるって自分で言ってたな
や、嫌な予感
しかし、それが実ることはなかった。
/77
─==ニニ二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄////
〉 / //ノ
/ / /{
/ / / ̄  ̄ ̄/ yイ /〉
/ / /´ ̄ ̄7 / | | //
/ / / / り //
// /イ //
./ノ
____ / ̄:三}
/ −、−、 \ / ,.=j
/ -| >|< |- 、 U ./ _,ノ
i `-●−′ \ /{. /
| 二 | 二 ., '::::::::ヽ、/
(_─ | ─ / :::::::::::::::/
ヽ ̄ ̄ ̄ ,‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
>━o ノ::::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
(´ ニ=‐- .r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
`ー- ..,,_ / / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
` ー- ..,,_~゛''‐- ..,, __ ___ ! ::::::::::::::/ | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
`~"' ー‐ ‐― - ニ===‐――――― ‖i:::::::/:::::::::::::/ \ . \
ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: / \ \
結局、その後も野村の打撃が復調することはなく、チームも脱出することはなかった。
この年、打率.245 本塁打22 52打点とレギュラー定着後最低の数字を記録する。
>>479
この程度で泣き言言ってはいけないとかそう簡単に弱いところを見せてはいけない
みたいな思いがあるんだと思う
>>472
怪我が多いのは親会社がけちってるのもあるのでは?
医療サポートとか移動中の環境とか選手の補強とかちゃんとしてればもう少しましになってたかと。
>>482
勝手に暗黒にするなよ
やはり母親を失った喪失感が、大きかったのだろうか。
_ ____
,,-´ _ _` ヽ、
/ / /|\\ \
/ ,,,−|/ /|ヽ ` |- 、 ヽ. ‥‥そうだよね
/ / ヽ _ | _./ \ヽ
| / ● || もう、母ちゃんがいないんだよね
| | / | ヽ |
| | / / | \ |
| | / / | \ /
/ \ | / | \ /
/ \ヽ / ̄\_|__/ヽ /
| ヽ━━━━━┯イ ´
. | i\ \ (T) ノ ノ
| | _\ \ _ / /
| | \ \( )/|
これまでずっと続けて獲得し続けてきたタイトルを、手放してしまう虚しさ。
これまでずっと張り詰めてさせてきたものが、パチンと音を立て切れてしまったような寂しさ。
表現しきれない虚脱感が、野村を襲い続けた。
20本打ってるなら十分ちゃう?
>打率.245 本塁打22 52打点
捕手としてならそんなに悪くない気がするなあ
>>479
骨折したら吐くほど痛いんだがなぁ……
本当の南海暗黒時代のはじまりは・・・まあネタバレになるからやめとく
しかし蔭山さんが死んでから全く勝てなくなったんだよなあ。
今までのノムさんの成績が化け物杉田
これではいけないと、何度も自らを奮い立たせようとするが、
どうしても気持ちが散らばってしまう。
,.>‐'::::::::::, - ,;::::::,ニ、'‐-::、
,.;'"::::::::::::::::/‐- 、l/ ';:::::::::\
/::::::::::::,;::::::/ .( ・)| |--- .|:::::::::::::\
/:::::::::::::::/:|-'へ、/⌒,.!、`ヽ ./ ̄\:::::::::l ‥‥‥
:::::::::::/ し' ' ‐-イ::::::::)‐'" \:::|
:::::::::/  ̄  ̄ ' - '‐r''" ' ̄ ̄ ̄ ',:!
:::::::/ ∧ー――- .| ――∧- l|
:::::::| し' _ | ー- し'_ l|
:::::::l ―― '´ ,r ┬个┬-、 ./
::::::::l -‐='"┴┴┴┴ ┴=:、 /
::::::::' 、  ̄ / ,
\::::::\___________/ / |
>------------r―-:、------ゝ、 し'
/::::::::::::::::::;;-‐'"´ ̄ト‐┬‐l ̄\:::::::::::\
::::::::::::::::::::/ ヽ -‐' `:,:::::::::::l
頭では結果を出さなければいけないのだと分かっていても、
執着心が薄れ、打ち負かされてしまう日が続いた。
>打率.245 本塁打22 52打点
ノムさんで考えると酷い成績のようだが他の捕手でこれだけ打てる人はそうはいないだろw
>>493
今までのノムさんの成績から見るとねぇ
2年ぶりのホームラン王のタイトルを奪回するどころか、8年間保持し続けてきた
打点王の座も明け渡してしまう。
レギュラー定着以来、13年連続で獲得し続けてきたベストナインの座も明け渡した。
__
/  ̄  ̄ \
/ ヽ 怪我があったしさ‥‥
/ |
| , -===- 、i しょうがないよ‥‥
| / ヽ
ヽ / | |
|_| |_|
(.__.) |_)
│ -● |
| | |
⊂二二⊃⊂二⊃
野村の元には、僅かに13年連続20本塁打の勲章が残っただけとなった。
>打率.245 本塁打22 52打点
この数字でも結構な数字なんだよなあ
ましてや当時の投低打低時代であればなおさら
>>489
門田がアキレス腱切った時に担架すらなくて戸板で運ばれたんだっけ?
>>489
こういうのは金銭的な意識だけじゃなくて科学的、近代的な方向にフロントも意識改革しないとどうしようもない。
この当時はまだ国民の野球に対する意識は巨人の星みたいなものだから。
しかし、話はそれで終わらない。
____________________
/..|二┌──────────────┐二|
. / |二| |二|
| |二| |二|
| |二| |二|
| |二| |二| < 続いてのニュースです
| |二| |二|
| |二| |二|
| |二| |二|
| |二| |二|
| |二| |二|
| |二└──────────────┘二|
\_| ┌────┐ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この年のシーズンが終わろうとしていた10月8日、球界を巡って大事件が起こる。
.
>打率.245 本塁打22 52打点
巨人以外の球団ならどこでも欲しがるレベル
>>471
ホームラン王と打点王逆じゃない?
まだあんのかよ…
捕手としてはともかく、4番としてはきついわな
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::| プロ野球、西鉄ライオンズに所属する永易将之投手が
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l 暴力団関係者から持ちかけられた八百長行為に加担し、
ゝ.ヘ U /ィ 敗退行為を行っていたことが明らかになりました
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
.∧ ! ヽ | | / i .∧
/ \ | ヽ i i / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! ! / | /ヽ
/ \ | ヽ. | . | / | // \
/ \ | .ヽ i i / | /- ' ヽ
/, -──‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ |
来たか…
必要なのはライバル……そういうことか。
ああこれもこの年なんか
むしろこの成績の選手からベストナイン奪える選手って誰なんだよ
>>509
桧山「せやろか?」
アカン
この年だったか
ここで黒い霧か
プロ野球史上最低最悪の事件、「黒い霧事件」の勃発である‥‥
: : : : : :':⌒ : :: : : : :':⌒ : : : : : : . . . ':::::::::::::::::::r:::::::::::〜::::::⌒::: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
: : :':⌒ : : : : :':⌒ : : : : : : . . . ':::::::::::::::::::r:::::::::::〜::::::⌒::: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ⌒):::: ノ:::::'":::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
: : : : : . .: : : : : : . .: : : :,.〜 '~:::::::::::::::::::.、::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::..: :、: : : : : :
: : . . : 〜'~: : . . : 〜'~ソ: :,. y'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::: : : :〜へ: : .
y. : : : : : :):y'"~)::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::.、:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ノ::⌒:::〜':" : . y: ⌒: .
. . . : : : : : : : : : : :⌒ ソ:::::::::::::::::::::r:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:' :〜 { : . .
. . . : : : : : :::.:: ,,..': :y'"~: ノ:::::'"::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::r.:〜.. :〜''”~: ..、. . : : : : : : .
: : : : : : : : : : :,, '": : : : : :::::::::::.、:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::,. : -ー'"~"'"⌒ . ... :ノ ⌒: : . . {,,... : : . :.. . . : :
: : : : : : : : : : : 、 :::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:-、:: . ⌒: : . .,,. - ⌒: : : .y'" . ..ノ. . : : : 〜 : :
: : :':⌒ : : : : : : . . . ':::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::..: :、: : '": : : . . .: : :~"'y'´. . ... : : : ::: :): : . .r'"~: .: : . . : : : : :
: : : : : : : : : : : : ⌒)::::ノ::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::: : : :〜へ: :ノ ⌒: : . . {,,... : : . :.. .⌒:::〜':" : . y: ⌒: .
: : : : : . .: : : :,.〜 '~:::::::::::::::::::.、::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ::⌒:::〜':" : . y: : : : .y'" . ..ノ. . : : : 〜 ::::::::::,:' :〜 { : . .
: : . . : 〜'~ソ: :,. y'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:' :〜 { : . : : : ::: :): : . .r'"~: .: : . . ''”~: ..、. . : : : : : : .
y. : : : : : :):y'"~)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r.:〜.. :〜''”~: ..、. . : : : : : : . .. :ノ ⌒: : .:ノ ⌒: : . . {,,... : : . :.. . . : :
. . . : : : : : : : : : : :⌒ソ::::::::::::::::,. : -ー'"~"'"⌒ . ... :ノ ⌒: : . . {,,... : : . :.. . . : ⌒: : : .y'"⌒: : : .y'" . ..ノ. . : : : 〜 : :
. . . : : : : : :::.:: ,,..': :y'"~~ :-、:: . ⌒: : . .,,. - ⌒: : : .y'" . ..ノ. . : : : 〜 : : ... : : : ::: :):. : : : ::: :): : . .r'"~: .: : . . : : : : :
.
あぁ、黒い霧がきちゃったか…
1969年年末ってことは、アレか…
(アカン)
王さんの13年連続ホームラン王ってやっぱり狂ってるよなあ・・・
キャッチャーでこの成績を残して文句言うやつは普通はいないはず
阿部も衰えるといろいろ言われそうだ
遂に来たか・・
_>≧\ \ \ 、ハ |\ /リ イノ/ア' テ /,
≦´ ̄ ̄ ` 丶、 \ヽ\\ヽ、 //j '∠=' !7' 'フ
丶≧、 _ ̄Σ=r─ ─  ̄ } ̄7 ∠_
`¨<、 >、 / 弋ニ== √≧
-=ニ三 ̄ -=ニ二'ヽ _... } ̄≡ア ∠´
<´¨≡ `ーナ / _____ _,..=¨-___, |/フ 彡/
` ー≦、 _=ニ三こ| __-ニ二__ `ヽ / rt,ソフ´ |≧ ヲ´ ちっ
─テ-`ー≦_、 `ヽ =゙’'= ` ノ |丶` ̄¨ Zヲ/´
彡, , ,ィ、{≦ニ  ̄ |::: レ'ス バレちまったか
ムノ==ア \匕ハ |:::. ,! リ丶
_  ̄ // ー‐、 、_rソ /\ ト、
_ r=、 /´`〉 イ //´!, | 、 __=_,.ァ ./ | ヽヌ
f ̄∨´ ノ} / ノ} /' ' } レ' | / / | \ --‐‐' ,イ ト' `
\ / / / / / / /'´`} |' レ'| /}| \ /|VI
/ ∧/ / , ' / / / 斤フ >、 /: |¨ヽ.
/ ム/ く j / / / / レ' 丶---' | 、 \
ム//X /`/¨===j /´ /. / 弋 / レュ | ヽ.
. // 〈 /、 |xXxxx}/ / / 、\_ ソノ | \___
// \ ヽ. V`¨¨¨¨' ./_,. イ | \クタァ、 ___,.ァイケタ | __ \ヽ._
// >、 イ \ | \`¨´='ケクスクスクソ' _ レ' \ \ `¨ー―
忽' / ̄ ̄`\ \ ', .| `} | 厂`ヽ──--、 _,.イ ト、 ``¨ヽ
/ \ \ / | / jリ | `
永易 将之
西鉄ライオンズに所属する永易将之投手が、暴力団にそそのかされ八百長行為を
行っていたことが判明したのだ。
やめろー、やめろよー……。
この事件はいろいろな選手を追っかけるたびに出てきてものすごく気分が暗くなる。
西鉄 東映 大毎が崩壊し
南海も人気低迷に陥るきっかけとなるあれか
野村がこの一報を耳にしたのは、西鉄戦のために九州へ向かっている真っ最中だった。
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i;
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i; プロ野球で‥‥八百長行為だって‥‥?
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i;
::::::: i;",,,,,,,,,,,,,,,, `i"
::::::: i; ,,,,,,,,,,,,,,,, , "`i
::::::: | ' __,,,,'--''''"
::::::: |. ,,;'""" `│
::::::: |; '''i ,,,,,,,,,, │
:::::::: i; `'-----j
にわかには信じられなかった。
自らが全てを賭け、全てを注ぎ込んできた野球界に、八百長行為が蔓延していたことなど、
パ・リーグを引っ張り続けてきた自負があった野村には到底受け入れられない事実だった。
しかし思い当たるフシが無いわけではなかった。
_
.´ /`.
kー 'r'ノ
 ̄
_,;iK ,. -‐..、
_ノ::X`:.、 _」='Yk:::i
ヽ_:::〈`'ー-ぇi- -ス!
 ̄` ‐x `i='く
, ´ {!V,' 、 !
k'_トi!kヒリ ,
ム-1 |ト、 ゝ/
/ ,/、 ヾ/
/`}「 ̄ y
/ !l i
,. ヽヒ!/ .!
i ./| i
/ / !. ,'
/ V | i
} ,/. 〉 {
〉ミ! i__〉
,トミ,! |三|
,ヘミ{ i≡!
,マミ/ }‐、!
(ニシ {三シ
例えば、それまで絶好調だった投手が急に四球を連発し始め自滅し始めたり、
内野手がゴロを捌きファーストへ送球した際、その球が大きく逸れスタンドに飛び込んでしまったりと
信じられないプレーを目の当たりすることがしばしばあったのだ。
いつみても風評被害という言葉が生ぬるく感じる胸糞悪い事件だな。
不幸がお友達と親友と悪友と一緒にやって来たようです(哀)
鶴岡親分はこの時期西鉄戦になると
「西鉄戦はどれだけ負けてても諦めるな、あいつらどこかでとんでもないポカするから」って励ましてたそうな。
しかしチームを束ねる立場である監督の座に据わる人間は、球界で以前からで八百長行為が
行われていたことを把握していた節がある。
/: : : : : : ,,: ,: :|: : ,, ,, : : : : :に ヽ, _,___: : : : : : : : : : : : : ヽ, : : 7-'、_,.r' / Lr'´ `マ__|_,ア'′ ヾ! l! '、
フ: : : : : : : : : !、_, : : : : : : :冫 i / : : : : : : :' :',',': : : : : : : | l { ,' l ,' . . | . . . '、 |! ゙、
\_λ: : : : : : : :/ : : :/ ̄ ´ | \: : : : :,,,,,' ' ': : : : : : : : : 」 ! ) ,' | l . {::} (:) | {::} (:) l l '、',
⊃ : :,, :: ,, :`トz、::) ヽ | 丶、: : : : : : : : : : : : : : : . ! l _/_/ ,il { {:} {:} {::} (:)|{::} {:::} {::)| !:', ヽ
/^ヽ、ノ⌒): :<.l lilヽ、 ! ! , - ‐ヽ, _,-, ''''' : : : : : : : : ! ',_/ / ,'::| l!f::} r'::} /::}_,人;i {:::l {::::!,!:::| l:::', '、
/ (,:; ; ; >゛‐-゚ ヽ 、 ,==__ /: ,,,: : : : : : ,, : ゙、 '、 ,' ,゙::| |:::::l」:::::L!:::'_;r‐、`ニ:_'_‐';:: ァ:::| |::::'、 ',-、
| , | , _ 冫 ゛弋‐ ゚-='_丶\ソ : : : : : : : :, '、__フ ;:::| |:::::k-‐x_ニノ`ー'`‐'^ー'^ー'´::::| |ヽ:::'、 ', \
| / ハ / 'ヽ、 ,ゝ、_ 、 : , : :" / ・;:::;| l::ト、`´:::::::::::::__::::::::::::::::::::/l:::| ・ !ヽ\:`´)
| |/ ', / _ `丶、 / 'ゝ_ : : : : _,.、イ∟ ノ:::/ | . l::! `ー一' ´ | `` ー‐' ´、|:::! ・ |:Nヽ  ̄
l .| ', 、丶- / テ ,, : : '^ヽ,〉、___/ |l ・ !:r',r'´ ̄`丶レ'´ ̄ ̄ヽ||∵,'::! '、`、
l | ', |> ̄==ッ)) ,' /'/ \ : :,,, / ,ハ! : l:l//」_l__t._,__,__,__,_t_」_)i゙|::| ・,':::l ', ヽ
ヽ ト ', `‐-、_-' / / / ̄- . / ,' |:',・ l|`1`┴┴┴┴┴┴':::ld::l /::::l ゙, '、
ヽ | ヽ、. ! '‐- ,, / / / / ; !::',:∨Vニ{ ノy' ノ;'/::::::! ゙, '、
ヽ | `, ` ‐--- ' / / ,.r−、 ,′ l::::ヽ Y}X´_T┬┬ T´レイフ:;'/:::::::! ', '、
、 ヽ | / 丶 '__ _/ ) ,' l:::::::ヾ、ヽY`マ^マ´ヾノ´ノ/::::::::;′ ', ',
人 ノ _,' !:::::::::ヾヽ:`┴-┴‐' / /:::::::::;' ;
( 「,.イ !::::::::::::ヽ、` ̄ ̄´_/::::::::::;' l
西本 幸雄
鶴岡や阪急ブレーブス監督の西本などは、他球団との戦力均衡の名目で、あまりにも不釣り合いで
損を被るようなトレードを敢行することがしばしばあった。
今考えれば、その時放出された選手たちは彼らの目には八百長行為に加担していると映ったのだろう。
なんとも言えない、暗澹たる気持ちに襲われる。
__
/  ̄  ̄ \
/ ヽ 嘘でしょ‥‥
/ |
| , -===- 、i
| / ヽ
ヽ / | |
|_| |_|
(.__.) |_)
│ -● |
| | |
⊂二二⊃⊂二⊃
幸い、野村の元へ八百長の依頼が来ることも、南海ホークスから八百長に加担した選手が
現れることもなかったが、それでも、とても野球どころではない気分だった。
SYBSとか魔送球とか、今でもしばしば見かけるんだよなぁ…
流石に疑りすぎだと思うけど
逆説的な言い方をすれば、自軍選手の八百長行為に気付けることも、当時は監督の力量として
要求される能力の1つだった。
,. ,ィハヘ,、,_,
)゙ミ´i゛、:i;'ノ,彡'ゝ,
ミミ'´``゙''¨´``!彡
ミミ ,,_ _,, 彡'
トミ!.ャラメ ィチェァ゙!メ!
、|! ´l ` |!ノ
`i 丶 ' !´
,イ\'´ ̄`゙/!、
/ヽ! ー'''‐'/ !:.\
_,.ィ'>、:.:.! ヽ /.:/ヽー-、
,--‐'´ >'´ ゝ\__ ,.../.:.:>\/  ̄`ー-、
/ | |:.\ヘ /´.:.:.| ヽ ヽ,
i \ | !:.:.:.:゙io:.:.:.:.:.:.:! i / !
| ゙、 l .!:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.| ,′ / i
l ゙、 l !:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:! , __ / !
イ ゙! l l:.:.:.:.:.:!o:.:.:.:.:.:.:.:! l  ̄ ̄ イ. |
| | ! |:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.! .l | ゙i
,′ i! l !:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.! i l! |
i i.! i .!:.:.:.:.:.:|o:.:.:.:.:.:.:.:.| ! |! !
! !| l.!:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.! !i |
i !.! i!:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|! | l |
| | .! |:.:.:.:.:.:.|o:.:.:.:.:.:.:.:.| ! | |
中西 太
例えば、永易が所属していた西鉄の指揮官・中西にはその能力が欠けていた。
打撃コーチとしては類希なる才覚を持っていた中西だが、監督としての能力には
いささか疑問符がついたのはそのせいだったのかもしれない。
霧が出てきたな…
「今までの南海は強かった」と知ってる人にとって、
急に南海が最下位低迷してしまったこの時と事件が重なってしまうと、
見てる人は「ああ・・・」と勘ぐってしまうのは人の性なのだろうか・・・。
そんなものが要求されること自体おかしいよ
申し訳ありません、>>534 と>>535 の順番が逆になります
実際に翌70年に黒い霧事件が本格化した際、鶴岡や西本が放出した選手の中には、
八百長行為に加担したことを認めた選手も現れている。
__ ,/: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :):: : :冫ー、
(::::\__/⌒": : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. : . .⌒ヽ
,ゝ::::/: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :`ー、__
(::::::::(;; : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. : : . .`i チームを指揮することだけが監督の
,ゝ:::::;;人;;__::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::八,, 仕事ではない
(::::::::ハ ィ> `ゝ:::;;ヾ::::::::/: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :)__
. て::( l ー `"__人::ノ : :: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... : 不穏分子を見つけ出し、然るべき処置を
L ′ | て: : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: とることも必要なことなのだ
ヽ‐ / V¨ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
'.__/ | / _二==´/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 組織を束ねなければならないのだからな
`i // / ──‐<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :
__У /_/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :
/ / /´ / ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ 〆 , ' / ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;
| _/ / /| '、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
人i / /"゙ ヽ ', _二〉:::::::::::::::::::::::;r'`¨
/ //~〜‖ \ ヽ / \::::::::::::::::::;;;)
. / {~〜フ/ \ i / ', \:::;__ノ
{ |ヽ__/ / \_x´ / } ∨
', ニ=-、____// \i! / ',
| | ´ /\_ \
| | / `y ∨
`、 ヾヽ | / /¨ l /ヽ
| ,' / / ‖ /:::::;;)
| | / /゙ミ、_ / /::::::::/
「¨Τ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕 | ̄( / /)::::::::ヽ
そういう聡さを持っていたチームは被害を食い止められたが、それでも八百長の舞台となった
パ・リーグ全体のイメージ悪化は避けられないものだった。
八百長行為に気付く=不意のミスか故意のミスかが見抜ける
ということかなるほど…
>>540
そうでもして収入得ないと野球専業で生活していけなかったって事情もあるんだ、特にパだと。
>>537
AAはヤクザなのにw
>>536
ピッチャーの当番日を漏らしたとかいうのなら80年代か90年代にニュースになってたなあ。
この時の野村のショックは、果たしてどれほどのものだったのだろうか。
_,ノ‐''''''^^^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_
._v-''¨` .,,vー─-、 .,,vー─-、 .¨'ーu_
_ノ'″ ./′ ¨┐ ./ ゙┐ .゙'┐
,/′ ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..) ゙\
,/′ λ | ( ・ )| } .¨'ーu,, | \
./′ 八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ .人,_ ミ ‥‥‥
.,ノ′ ._ノU' \_ ._,rlト冖へy _/ ¨'‐u .゙lr
.,i′ /ー-v、.,,_ ¨^^¨´〔 〕.¨^^¨′ __.,、 ゙\. {
〕 ./′ .⌒''''' \,,,,,,ノ′ v-ー'''¨ .λ ゙┐ }
| ノ .λ───ー } __,,.,、v;(_)ー'' {..]
| :| | | .! ` .}}
} .| .U-:;:冖^ ̄ .| ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ}
.| .} _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_ }
). . 〕 ,,、-v~| .| | | |''T^i-,,_ /
.{ ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_ ノ
ミ. `i, , `'' /
゙). `i, .,ノ λ
\ }, ′ . / | |
. \ \ . ,/ ∪
(¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨゙ソ冖干ア^^^^^^^^^^^^^r'′
/~~~~~~~~i¬冖'''''7′ ∨¬ーーz─-―「\
/ _ノ 厂¨丁¨¨フ .ミ、 ゙\
自分を最も理解して欲しかった人間と決別し、最も理解してくれていた人間とは死別。
母親を失い、選手として活躍できなかった年の暮れにこの一報である。
事実を受け止めるだけでも精一杯の出来事の連続に、野村は精神的な疲労を重ねていく。
>>541
今でも素行の悪い選手は若いのに解雇されたりするからなぁ
>>539
南海は影響が少なかった方だと思うよ
ノムさんも完全なるシロだと知られていたし
相撲の八百長も、見る人が見ればわかるらしいからな
野球しかなかった。なのに、野球まで自分を裏切るのか。
_ r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
.,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
/:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ つ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、 ふざけるなよ‥‥っ!
__l>ゝ、,,ヽ ij/;;;;;;;;;;リ゙‐'ーU" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : : 金を稼ぎたいなら‥‥真っ当に
. .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : : 野球の腕を磨けば良いじゃないか‥‥っ!!
ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : :
`'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : :
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :
| / .| .! `'、 | l: :
l | .l,,ノ | ! !: :
/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: :
r―- ..__l___ `´ l / /: :
\ `゙^''''''―- ..______/_/ /: : :
`
パ・リーグを引っ張ってきた、球界に貢献してきたという自負があっただけに、
黒い霧事件の発覚は、野村に更なるダメージを与えた。
自分がこれまでやってきたことはなんだったのだ、そんな思いにまで襲われた。
>野球しかなかった。なのに、野球まで自分を裏切るのか。
あまりに悲しい
この事件は、パ・リーグのイメージ低下を促すには十分すぎる出来事だった。
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
/⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ)
i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪
〇三 | 〇三 | 〇三 | 〇三 | 〇三 | 〇三 |
(/~∪ (/~∪ (/~∪ (/~∪ (/~∪ (/~∪
三三 三三 三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三 三三 三三
三三三 三三三 三三三 三三三 三三三 三三三
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
/⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ)
i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪
〇三 | 〇三 | 〇三 | 〇三 | 〇三 | 〇三 |
(/~∪ (/~∪ (/~∪ (/~∪ (/~∪ (/~∪
三三 三三 三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三 三三 三三
三三三 三三三 三三三 三三三 三三三 三三三
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
/⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ)
i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪
〇三 | 〇三 | 〇三 | 〇三 | 〇三 | 〇三 |
(/~∪ (/~∪ (/~∪ (/~∪ (/~∪ (/~∪
三三 三三 三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三 三三 三三
三三三 三三三 三三三 三三三 三三三 三三三
真剣勝負を唄っておきながら、実際は金のやりとりのために歪な筋書きが用意されていたのである。
「野球は筋書きのないドラマである」という言葉を真っ向から否定する出来事に、多くのプロ野球ファンが
失望し、彼らは球場から足を遠のかせていった。
セ・リーグにおいてV9時代が到来し、右肩下がりだったパ・リーグ全体の人気も
これで一気に失墜した。
|\ /7
| | / /
| | ___ / /
| | / __ \ __ / /
| | (__/ \ \__/ ) / //⌒i
| | ∧ \___/ / | ∧
\ \__ノ ノ / /| \_ノ ノ
\___ノ (___/ \____ノ
「 T~| | |||||||| |||||||| |
| | |__|_|||||||└―――――――┘|||||||___|_
――――― '" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| |,-|〜〜〜ニ二二二二二二二二二二二l、 |
-、,-、 ,Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ
| Y⌒Y⌒`Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ
,-―、,―-、,-―、,―-、,-―、,―-、,-―、,―-、,-―、,―-、,-―、,―-、,-―、,―-、,-―、
| l | l | l | l | l | l | l | l
Y'"⌒`Y'"⌒`Y'"⌒`Y'"⌒`Y'"⌒`Y'"⌒`Y'"⌒`Y'"⌒`Y'"⌒`Y'"⌒`Y'"⌒`Y'"⌒`i
.| | | .| | .| | | .| | | | |
/ ̄⌒ ̄ヽ/ ̄⌒ ̄ヽ/ ̄⌒ ̄ヽ、/ ̄⌒ ̄ヽ、/ ̄⌒ ̄ヽ、/ ̄⌒ ̄ヽ、/ ̄⌒ ̄゛ヽ
黒い霧事件が起きた翌70年のパ・リーグの観客動員数は、セ・リーグの半分以下。
リーグ全体の動員数が、巨人1チームの動員数にも劣る悲惨な数字を叩き出し、
「パ・リーグといえば観客席がガラガラの殺風景な風景」というイメージを加速させていく。
>>547
そういう元選手に限って、後年リアルに犯罪やって捕まったりするからシャレにならない
辛いよなぁ
黒い霧とか見ると先ほどの巨人関係者しか診ない医者というのも納得できるなあ。
>「野球は筋書きのないドラマである」
これが西鉄の監督だった三原さんの言葉なのがなんとも…
>内野手がゴロを捌きファーストへ送球した際、その球が大きく逸れスタンドに飛び込んでしまったりと 信じられないプレーを目の当たりすることがしばしばあったのだ。
そうだよね
こんなの八百長に決まってるよね(白目)
>野球しかなかった。なのに、野球まで自分を裏切るのか。
これはキツいわ……
それまで絶好調だった投手が急に四球を連発し始め自滅し始めたり……うちの選手も八百長してたのか(白目)
> パ・リーグといえば観客席がガラガラの殺風景な風景
本当に長〜い期間このイメージになるんだよな…
プロ野球における光と影。
野村は、巨人の長嶋茂雄や王貞治と自分の立ち位置を、そんな対比に重ねて見るようになりつつあった。
それが黒い霧事件を契機に、リーグ全体に広がっていく。
_.
. --‐…''´_/
| \| / ノ/ / - ―/=、ヽ // 〃/ /  ̄ `ヽ |
ヽ \/ }、 , / } ! l /7 . -‐'´ ヽ: :.ヽ _ 人 _
. _\、 -ミ、 / Y/ _」 / / / | l 、 ヽlヽ!ヽヽ: :ヽ `Y´
\ ヽ|ハ ∨ィY〈 /ィイノ} /|∠- / _ 人 _ |/V i. | ヽ.__ l: : :.ヽ |
\ ! 〉 i ! 弋}ト イ り 」 7 ヲイ, / `Y´ | l .| ト、. |='ラ'モア、 ト、: : : ヽ
| \ ヽマ} = ニ ,.i ~ ニ - /ニノ-∠ | !ハ ト、Kヒ>、{  ̄ ヽ ハ:.:.:. : : :ヽ
_ 人 _ \ _∧ r.=ァ フ /:├ ´ | ト、l:.:.| / }/-ヘ::.:.:. : : :ヽ
`Y´ / :\ ∨三ノ / ト ヽi.:ト、'ー._ ‐ァ .:.:.:.:.:.;ゝ、:.:.:.:.:.;ゝ-‐‐-
| | : : ヽ .- .イ ! \へ_ |:.|: :\ `'" _.-'_,.-r'´.:.:.:.:.ゝ'´
_ /{ | ヾ: : :/∠ - ‐ / / ̄ ー | _,..⊥:ト、 _,.>- ''7´ !:.:.:.:/ー- 、_
/ ! _, ! , - ‐ ´ ___/ / / _ノ ヾ _ 人 _ / ) //´.:.:.:.:.:./ / _⊥:r'^ ー 、_ `
ィく /:ヽ___ヽ∠ - ´:::/ , イ \ `Y´ > /‐'Z-‐ァ-、./. ‐' ´`ヽ: :| `'7´
^ ´ || !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ソ^ i ヽ | / / /_:-'´ ヽ! ヽ
長島 茂雄 王 貞治
______
/ / ⌒ヽ ⌒ヽヽ
/ , ┤ /・|・\ |、 \
/ / ` ー ● ー ′\ヽ
l / ── | ── ヽ
| / ── | ── |
l | ── | ー─ l
l | | /
ヽ ヽ / ̄ ̄ ̄\ /
>━━━━━O━━━く
/ / ヽ ヽ
長島や王の存在、それだけで彼らは黒い霧を振り払うだけの力を持っていた。
セ・リーグに八百長事件の余波があまり広がらなかったのも、ONという存在があったからと言っていい。
セリーグは八百長してなかったんだね
ノムのこれまでの生き様を考えれば到底信じられない事なんだろな…
>>554
最近だと伊奈ゴジラ、甲子園でマー君と投げ合った本多拓人とかが捕まってたな
>>558
某赤いチームのファンですがここ数年日常茶飯事です
>>563
セにも永久追放になった選手はいる。
>>514
時代からして阪急の岡村じゃね?
ノムさんは一流だったが故に理解できない世界の話なんだろうなぁ
まあ八百長に走った理由もパリーグに金がないっていうのが根幹だったんだが…
一方で八百長の関与を疑われた、もしくはそういった選手を排出してしまった球団は
苦しい対応に追われた。
:ヽ ヾ\::.. \ `、 ヾ! '、;;;;| i| l!;;;;;;;/;;/;;;;;;;;ノノノ;;;;;;;;;;;ヽ:::::::::::::::::::::::::ノノ / , '"
:::::\_ヽ、`ヽ、 ヽ .\ ヾ ヽ;!, '"i:;;;'/;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|、;;;i゙ヾ;;;;;;i :::::::: / , '" /
. / / ソ/ /./ / :;;;/ :;;;;;'i;;; :;;;;;/^ヾ;; ;;;!.i;;;| ',;;;;| ::::: フ'" ,;; '"/
/ ., '/. / / !/ 〃 ;;/i :;;;/ |;; :;;;/ i;; ;;;| |;;| l; ;l :::: :::ノノ'",;; '" '"
. / / / ,' /i .,'i ;;/.| ;;,' l;; ;;;! |;; ;l .|;;! |; | :::: :::彡" ,;; '"
/ .,' /i;, i ' l /.| / l: ;;i |;; ;;| .l;; ;| .レ |;ノ::::: ::_ノ '" /
.l ,' | ,'. | ,' .| !| ,' .|;; ;;;;| ノ.!;||;| ;::.. |;;;i - _‐__-、::.. ...:::::::::::三二彡 /
!| ;::. | i l | | | |!.| .!;; ;;;| ` !;i|;! i |/ /;;:;:;;:;;' ―-、_ :::::::二=="
||,,_〉___l |_, | ! | i| |.i/ |;; ;;;| __.|ノ__ / __,, ;; '";;:;:;:;;;:;;;:;_;;-ー'"::: ::::::::::::彡"
ノノ:;:;:;:;:;:;;;! .|;:;ヽレ lノ| l.li l;;;;;;;i ";;:;:;;;:;:;;;:;:;;;:__;;:;:;;: -‐' "ー - 、::: :::::::::::::::::'" チームは今、混乱の極みにある
ヾ、''ー;-- ,_;:;;:\i | iノ::ヽ ヾ;ノ;;:;;:;;, '",-‐ -- - - ー‐,=-_` :: : : : ::::::
ヽ ヾ 、,,___ ̄-ヾ、i/.::::::..` ー-‐'"::::( _ フ'===='' " 7ミ ,' : : : ::::::::: だが何とか立て直し、また優勝を
`,:::..`ー===''-彡ヽ、 ::::::::: :::::..`:. ゛ヽ、i";;:~)___,,ノミ /::::::::::::: : : : : :::::: 目指したいと思う
i:::: ` - " /:;! ;;: :::::::... - ̄_ _三彡"::::::::::::::: : : : . . ,、ノ
__,,|:: ::| ;;: ::::.... .  ̄ ,、_ノ`" /
.'":::i::::i : l .;;: ; __/ -v'"`'":::::
:::::::|:::::'., : |==;;:'" ::  ̄ : : ::::::
. i: :i: : ::ヽ_,、 .: | .;;: ;:: : : ::::::::
. | | ヽ~,ゝ : ! ;;:. ;::. : : : ::::::::
| ! i::\ / ';;,.:: ';; ,、_ノ` -'`::::
.! i |:i: i!\ ; ';;,::::__- '_ノ -<_, 、_, - , '
| | .|:l i |`、 ヽ__-- '_,/ソ /:::
l | | i: ヽ  ̄ 、 /::::::::
i i ! | ' l \ r;;ニニニ,_=''"_; ___..;;;;_,=、 ) /::::
| | .i i/ ' , ;:  ̄ ,...... , '
! .i 、 i .丶 ::`--‐‐ーー‐‐-- '"::::::::.... // _ ※番外編3 参照
; | lヽ、 `、:: //
.; ヽ \ ヽ //
! i \ ヽ \ 〉`ゝ , '" ./
, - ―ー`''''ーーー――ーー ''" / /
稲尾 和久
当事球団だった西鉄は、かつてエースであり、野村のライバルでもあった稲尾を半強制的に引退させ、
チームの指揮を執らせる苦肉の策を取った。
そうすることで、以降チームの潔白を証明しようとしたのである。
>>563
正直「バレなかったんだね」じゃないの
>>564
思いもしなかっただろうね
なんてったって日本一の野球狂なんだから
逆に言えばONがいなかったらNPBそのものが終わってたかもしれない
認められたかった恩師と物別れ
慕ってた兄貴分が死に
最愛の母が死に
共に高めあったライバルが去っていく…
本当に会った話なのか疑いたくなってくる…
そしてその波は、やがて南海ホークス、そして野村の元にも降りかかっていくのである――――――
_,. ---- _
>:':´: : : : : : : : : : : : : : : ` : .,
. : ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
/: _: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
,イ:/ ∨:.,>─ 、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ
/: / \ i:, ' V: : : : : : : : : : : : : : : : : :∧
/: _{○ ヽ i'__,. . -‐ ' ’´ ,: : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ
7イ´ヘ,..-- 、.ノ! ○ i `ヽ、 : : : : : : : : : : : : : : : i
7 {:::::::::::::i八 ノ ヽ : : : : : : : : : : : : : i
ー‐┼‐ 乂:;::::ソ ヽ、 __ イ V : : : : : : : : : : : :|
_j_,. | ___ ∨ : : : : : : : : : : i
'´ ̄| |  ̄`` i: : : : : : : : : : : ,
ハ,.ィ i ─z_ i: : : : : : : : : : 7
/ . l 、 `ヽ 7: : : : : : : : : :/
ヘ _>‐- 、_ ``ヽ、 /: : : : : : : : :, '
ヽ ` ヽ、_ ` :': : : : : : : ; イ
t:、__ /: : :_;::>::'7
,.ィ´ーz_:::::::≧z:::-........................イ::≦:::::::::::>'´ヽ
, ': : : : : : : >:y-z___:::::γ' ⌒ヽ-< ヽ: : ヘ
/: : : : : : : : :, イ {======} ∨: ム
/: : : : : : : : :/ 弋__j:}_ノ ',: :ハ
>>218
「親孝行 したい時に 親は阪神」
というのがノムさん阪神監督時代、ヤクルト在籍してたカツノリをからかう川柳だったな
. __
./::::::. \
/::::::ヽ;;: \
. (:::::(::::冫 | とうとう、低迷しちゃったのか
. (:人;;;) . |
r‐-;::::::. . | ノムさんは‥‥
(三)):::::.. . |
>::::ノ:::::::::. /
/::: / ヽ;::::::::: /
/::::/ ⌒ヾ:::::::::::.〈
(;;;;__ゝ:;;:::::\/:::::)
. |\::::::::::::;;:1
. |:::::\;;/:::|
____
/ ノ \\ しかもこのタイミングで黒い霧事件が起こったのかお‥‥
/ (●) (●)\
/ ∪ (__人__) \ 何回とどめが来れば気が済むんだお
| ` ⌒´ |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) ./ / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ ::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
>>567
湯川事件だっけ、命まで永久追放されてしまったが。
>>563
親会社がメディアのところがゴニョゴニョ・・・
, , , -‐==- ._
/.//イイ≦三≡=‐=‐-.._
i .川/〃イ三≧三三二≧、
, -ゝlllllヘヘヘへミミミミミ、ミミ、、ミ
イイフジ゙゙'' ヘ. \\`ヾ゙゙三ミミヾヾミ
´イ// / ,イ´ヽ ` ヾ 、`ヾミミミ
llレ__` { ´ _,,イ二ヽ ヾミミ、 ヽヾミミ 南海ホークスもパ・リーグの球団である以上、
{三≧ =≦竺o='' 三ミミ、ミミ、ミミミ 黒い霧を振り払わなければならない立場だ
.〉ー ゚' 、 ノ 三ミ、ミミ、ミミ、ミ
.( `_/.. `¨ 三三F lミヾミミ しかし、この時南海が抱えていた問題はそれだけではない
l ( ___)ヽ 、 三-、 .リヽヾヾヾ、
l/  ̄__ _ `ー、 .三 ' /川川ハハヾ
l ´ _ ` l ゝ-イ川 川川ハハ
l ¨ ___ ノノノノノ川 l || l i ハ
ゝ._ __ 、二ンノイノノノ川 川 l川
Т  ̄ // `ーイノノノノハノノハノノ
r‐‐- - -┴────-==─イイノノハノハ
jl`ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
ノj ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
____
:/ \:
:/ _ノ iiiii \. \
/ (○) (○) \ まだあんのかお‥‥?
: | (__人__) |:
\ ` ⌒´ /
/ ⌒ /⌒Y⌒ヽ ヽ
:| \| .i イ |
|\ / 人 .\!
| \___/ \__/:
| /
| /
セリーグは読売や中日というマスコミが親会社だから
その辺の危機管理(意味深)は色々得意だろうしなぁ
>>579
湯川って誰だよ湯口だし
八百長とは関係ない
とどめとかじゃなくて死体蹴りレベル
>>580
それは言ってやるなとゴニョゴニョ…
>>574
長嶋の「ファン第一」というスタンスがよかったんかもな
∟_-ニ 二l __∠ // 〃 ::::::::::::Yハヾヽ
/=二三l∠三三ミヽ /ハ ::::::::::::::|| lNハj
L ニ三/ 、__`ヾミミ∨ {ヽ l::::::::;;、」ハj リ
/ミミミl ヽ、__辷rヾミゝ `リ:r彡三ミ//
/ミミlミミ| \  ̄´ノ::'⌒ヾ:ニtテ‐y′ 死者を出すほどの、南海ホークスの構造が抱えた
>リミミl `ー‐'´ ト、: ̄〈
/(´jミミ| __ __ |::::Y´/ 致命的な欠陥‥‥忘れたわけではあるまいな?
⌒レ^ヽ∧ `lミミl ,r─−く:::( ` Y l
〃/l/l l/l「T^ー' // ,仁二¬ーニ‐-_イ |、
//l / l l l !::::. / {⌒ヽ  ̄`¬─--7 トハ
l/l/l j j l/|::::::. ヽ二ニニ−ー---ノ 川l|
/j l/l ハ l/l:::::::. こ二 ̄ ,lリリ
___ _
. / >‐-、\
. /~ヾ, j| 。 } \ うっ‥‥
/|_ ゚ .,.〉 .ゞー≠ u..\,
./ ヾ≦'(_人__) .\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノムさんのライフは0ってレベルじゃないな
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \
(○)(○ ) | 脱・鶴岡一人‥‥ですか
. (__人__) u .|
. ヽ`⌒ ´ |
{ /
lヽ、 ,ィ'.) ./
j .}ン// ヽ
ノ '"´  ̄〉 |
. { 勹.. |
ヽ 、__,,ノ . |
{∨///////| |////////////////////////|
∨///////∧ ∨//////////////////////l|
'⌒>//////⌒ヾ、 ∨///////////'´ヾ`¨゙゙ヾ///l|
////'´ / `ヽ、{∠'l//////∧ ', `¨ヾ}
/ // /  ̄`ヽ、 i |∧∨{ヾ`ヾ;、 ノ____ {
l/| / ,、_ `ー+-┤ ';l{ ヾ>ィヶュ、∨///∧ヽ_l
l ',/', f圭王℡、_,.l | /,、_,ィエ系㌢´~ ∨//////∧
∨ヾ〉、`三=ヾニ' i_, 〈ミ圭㌢--─ |/´ヾ////入 その通りだ
}/´ / ヽ.` ̄ン ,「 l ヽ` ̄ ̄´, |l f` ∨///∧
/∧.〈 `ー'´ .| | `ー-‐'´ .リノ //////∧ 西鉄のように新しい指揮官を迎え入れるなら、
///∧∧ ,イ' 丶 ト、 | レ' ////////∧ 鶴岡流を踏襲し続けるようでは勝てない
////////l /´ ヽ、__,r‐'´ `ヽ、 ト、ノ////////}ヾ〉
レ'l/////∧ l | ,r========ュ、_ | l | |//////////}
{//////∧ { | `ー -- ─ ' ´ .| } /人//////////}
{///////ハ l ‐--‐ l // /ヾ////////ノ
_,,,>'´ ̄~゙7介、 ,r‐'/ / | ̄ ̄ ̄ ̄`ー、_
_ ,,, ─ '''  ̄ / | | ヽ、_ _ , ' / / |  ̄
/ | | \¨¨ ̄ / / |
| | | / / /
| | | / / /
でも親分だから八百長に気付けたのかもね
>>572
むしろ「王ボール」「全力ハーフスイング」「圧縮バット」等々
リーグ自体が率先してたとも……
,-'´''''" `''`''``'' ̄`''''''''''''=ー'--、
r'^r'^r'^ `''--、
| | | | `''--、
,- l、 | | | ヽ、
/ ,ヽ、 /ヽ、ヽ、\ \ヽ、ーーーー--- ミ ゙;
l -- ,-'´ ヽ、ヽ、 \\ ミ ヽ、
シ | ヽ、 ヽ、\ ミ`''--、 ヽ
l ,| | \ ミ`''--、 ヽ
彡 | | _,_ ミ`''‐-、 ヽ、
// |ヘ'‐---、 | _,,,.-ー''" ヽ、 ミ `''‐-、 ヽ、
((从 |/へ---,,,| |、 ヽ、,,,_,,,.-―''''" ミ ミ あくまで鶴岡一人が中心に据わっていたからこそ、
〈 ===''、-、 i ===''、フこ, ミ ミ
/  ̄ ̄ ̄ ミ ヽ 鶴岡南海は成り立っていたのだからな
゙; ヽ、.___,.ノ/ `''‐-.-― ミ ミ
! / ミ _,,,.― ヽ、
| / ミミ | ヽ、
| i゜ "" 、 ミミ | i
'i 、___,,,.-゜ ヽ、 ミミ / lヽ
| / ヽ、 ヽ、,‐'´ |
| | '´^^^ ̄ ̄````` `、 / ヽ
/| ‐-ーー / /l | i | ヽ ヽ、|
,'´/| / / ノ`ヽ、 | i | v、リ
レ ヽ、 /ヘ− `ヽ、
〈 `''‐-ー.-―――''''" // / 冖ー−−、_
ヽ|、/| ゝ、, // / `''-
/ 、 // / /
_,,,.-―''''" ̄ ̄ / // /
ついに俺らのよく知るノムさんへの第一歩が始まるのか
そらそうよ、この状況で選手を補強する気なんかサラサラないフロント陣営はやべえ。
____
/ \
/ \ そうだったお‥‥
/ \
| \ ,_ | 親分も、もうそんなに長く監督はやらないみたいな
/ u ∩ノ ⊃―)/ 雰囲気出してたお‥‥
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/::: \
/:::::::::: \ まさかこんなことになるなんて‥‥
/:::::::::: \
|::::::::::::::: | ほんと、泣けてくるお
\:::::::::::::: /ヽ
/::::::::: くゝ )
;|:::::::::::: / ;
;|:::::::::::::: イ ;
>>591
それは禁則事項だから
おっとこんな時間に誰だ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) 簡単に話をまとめると、親分の後を継いで監督をやる人は
. | U (__人__)
| ` ⌒´ノ ・黒い霧事件が起き、先が見えない中で指揮をとらなければならない
.l^l^ln } ・鶴岡流以外の勝ち方を、知っていなければならない
. ヽ L } ・それを選手たちに教え込める指導力を持っていなければならない
ゝ ノ ノ
/ / \ ってところか
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
___ _
. / >‐-、\ ハードル高すぎだお‥‥
. /~ヾ, j| 。 } \
/|_ ゚ .,.〉 .ゞー≠ u..\, そんな人、本当にいるのかお?
./ ヾ≦'(_人__) .\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
確かスカウトは鶴岡に任せっきりって話だったから補強する気がないんじゃなくて
フロントにその能力が全くないんじゃないんですかねえ
>>582
事件をリークしたのが報知というのがまた……
無茶ぶりってレベルじゃねえな
/  ̄ ̄\
/ ノ ヽ
|:::::: (● ) 確かにな‥‥
. |::::::::U (__人)
|:::::::::::::: ⌒ノ でも下手な人じゃ、選手が言うこと聞かない可能性あるだろ
. |:::::::::::::: } カゲさんの時みたいに
. ヽ:::::::::::::: }
ヽ:::::::::: ノ
/:::::::::::: く
|:::::::::::::: |
|:::::::::::::::| |
____
:/ \:
:/ _ノ iiiii \. \
/ (○) (○) \ でも、親分のやり方は、親分じゃないと出来ないお
: | (__人__) |:
\ ` ⌒´ / そうなると新しい勝ち方を見つけないといけないわけで‥‥
/ ⌒ /⌒Y⌒ヽ ヽ
:| \| .i イ |
|\ / 人 .\!
| \___/ \__/:
| /
| /
>黒い霧事件が起き、先が見えない中で指揮をとらなければならない
>鶴岡流以外の勝ち方を、知っていなければならない
>それを選手たちに教え込める指導力を持っていなければならない
ムリゲーです
>>597
今季の中日を引き継ぐよりも1万倍はハードルが高いなw
ベリーハードやな
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| (○)(○)| でもそんなことすると、親分慕ってた選手たちが
____. .| U (__人__) | 今度は何を言い出すか‥‥
/ \ ` ⌒´ ノ
/ ─ ─\ .}
/ (○) (○) \ } ‥‥これ、はっきり言ってもう無理じゃないかお?
| U (__人__) | ノ.ヽ
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
, , , -‐==- ._
/.//イイ≦三≡=‐=‐-.._
i .川/〃イ三≧三三二≧、
, -ゝlllllヘヘヘへミミミミミ、ミミ、、ミ
イイフジ゙゙'' ヘ. \\`ヾ゙゙三ミミヾヾミ
´イ// / ,イ´ヽ ` ヾ 、`ヾミミミ
llレ__` { ´ _,,イ二ヽ ヾミミ、 ヽヾミミ 鶴岡流でしか勝利の味を知らない
{三≧ =≦竺o='' 三ミミ、ミミ、ミミミ
.〉ー ゚' 、 ノ 三ミ、ミミ、ミミ、ミ それが南海ホークスにとって最大の強みであり、
.( `_/.. `¨ 三三F lミヾミミ 最大の弱点でもあるということだ‥‥
l ( ___)ヽ 、 三-、 .リヽヾヾヾ、
l/  ̄__ _ `ー、 .三 ' /川川ハハヾ
l ´ _ ` l ゝ-イ川 川川ハハ
l ¨ ___ ノノノノノ川 l || l i ハ
ゝ._ __ 、二ンノイノノノ川 川 l川
Т  ̄ // `ーイノノノノハノノハノノ
r‐‐- - -┴────-==─イイノノハノハ
jl`ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
ノj ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
>>504
「サラサラ無い」んじゃない。
「貧乏なのでしたくてもできない」んだ。
そしてその貧乏の原因は南海自身の体制と環境にあるので、すでに詰んでる。
今までやりくり出来てたのは名門南海というブランドと鶴岡さんの働きによるもの。
西本さんくらいしかできる人いないんじゃね?w
プロ野球史上を見渡しても、果たして何人がクリアできるかというレベルの難問やな…
>>604
初期のファミコンソフトレベルでクリアさせる気があるように見えない
>>603
というか、次の監督一体いつ決まるんだよ・・・
誰もやろうとせんだろこれ
>>563
黒い霧事件のWikiに名前が上がってない球団は阪急と広島だけ
>>594
「サラサラ無い」んじゃない。
「貧乏なのでしたくてもできない」んだ。
そしてその貧乏の原因は南海自身の体制と環境にあるので、すでに詰んでる。
今までやりくり出来てたのは名門南海というブランドと鶴岡さんの働きによるもの。
パ・リーグの不人気は結局黒い霧事件が相当影を落としていた訳か…
, ィ〃〃〃〃〃〃,,)))
,r≦三〃〃〃〃〃〃,)))ゝ、
/彡三〃彡彡//////-'''''' Yミ、
.{イメ彡///ノ /イ 〃リ.ヽ _ _ ミヾ
.彡三三ニ{  ̄` _ {´ ,,,,ゝ
,彡彡三ニ;} ∠三二ヽ`ヽ}∠≦ノ だが、それでも鶴岡流を脱却し、新しいやり方で
彡メ彡三{ fニヒノj''' 、fニヒノヽ チームを優勝に導かねばならない
,彡ソf-三ニ{ ‐-‐' _ ヽ、ー' {
彡ニl 三{{ _,t _____ )、 l 勝利を目指さないチームに、存在意義などないからな
/l/l,ハ ` 三} ./ _ ヽl
!l/l/l/l`t-イ ` ̄ - ` j
ヾj/T(\ 、 __ ,イ\____
__ノ:;:;:;:ヽ\\  ̄ ̄ ̄ノ i!lヽ:;:;:;:;\:;:;:;:;:;: ̄
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\
| (●)(●) .| でも、はっきり言ってどうにも出来ないだろ
! (__人__) u |
, っ `⌒´ | そんなことができる人なんて‥‥
/ ミ) /
./ ノゝ /
i レ'´ ヽ
| |/| | |
偉大な監督の後はやはりきついんだなぁ
鶴岡人脈による一本釣りもドラフトで難しくなったしなぁ
この当時ネットがあったらどれくらい荒れたろうか?
{∨///////| |////////////////////////|
∨///////∧ ∨//////////////////////l|
'⌒>//////⌒ヾ、 ∨///////////'´ヾ`¨゙゙ヾ///l|
////'´ / `ヽ、{∠'l//////∧ ', `¨ヾ}
/ // /  ̄`ヽ、 i |∧∨{ヾ`ヾ;、 ノ____ {
l/| / ,、_ `ー+-┤ ';l{ ヾ>ィヶュ、∨///∧ヽ_l
l ',/', f圭王℡、_,.l | /,、_,ィエ系㌢´~ ∨//////∧
∨ヾ〉、`三=ヾニ' i_, 〈ミ圭㌢--─ |/´ヾ////入 1人だけ、いるではないか
}/´ / ヽ.` ̄ン ,「 l ヽ` ̄ ̄´, |l f` ∨///∧
/∧.〈 `ー'´ .| | `ー-‐'´ .リノ //////∧
///∧∧ ,イ' 丶 ト、 | レ' ////////∧
////////l /´ ヽ、__,r‐'´ `ヽ、 ト、ノ////////}ヾ〉
レ'l/////∧ l | ,r========ュ、_ | l | |//////////}
{//////∧ { | `ー -- ─ ' ´ .| } /人//////////}
{///////ハ l ‐--‐ l // /ヾ////////ノ
_,,,>'´ ̄~゙7介、 ,r‐'/ / | ̄ ̄ ̄ ̄`ー、_
_ ,,, ─ '''  ̄ / | | ヽ、_ _ , ' / / |  ̄
/ | | \¨¨ ̄ / / |
| | | / / /
| | | / / /
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| (●)(●)| 「「えっ?」」
____. .| (__人__) |
/ \ ` ⌒´ ノ
/ ─ ─\ .}
/ (●) (●) \ }
| (__人__) | ノ.ヽ
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
その条件にファンが納得できる人材、だかあなあ…
,-'´''''" `''`''``'' ̄`''''''''''''=ー'--、
r'^r'^r'^ `''--、
| | | | `''--、
,- l、 | | | ヽ、
/ ,ヽ、 /ヽ、ヽ、\ \ヽ、ーーーー--- ミ ゙;
l -- ,-'´ ヽ、ヽ、 \\ ミ ヽ、
シ | ヽ、 ヽ、\ ミ`''--、 ヽ
l ,| | \ ミ`''--、 ヽ
彡 | | _,_ ミ`''‐-、 ヽ、
// |ヘ'‐---、 | _,,,.-ー''" ヽ、 ミ `''‐-、 ヽ、
((从 |/へ---,,,| |、 ヽ、,,,_,,,.-―''''" ミ ミ 旧態依然の、精神、根性野球が根ざしていた
〈 ===''、-、 i ===''、フこ, ミ ミ 南海ホークスにあって
/  ̄ ̄ ̄ ミ ヽ
゙; ヽ、.___,.ノ/ `''‐-.-― ミ ミ ただ1人、新しい野球の形を模索し続けた男が
! / ミ _,,,.― ヽ、 いるではないか
| / ミミ | ヽ、
| i゜ "" 、 ミミ | i
'i 、___,,,.-゜ ヽ、 ミミ / lヽ
| / ヽ、 ヽ、,‐'´ |
| | '´^^^ ̄ ̄````` `、 / ヽ
/| ‐-ーー / /l | i | ヽ ヽ、|
,'´/| / / ノ`ヽ、 | i | v、リ
レ ヽ、 /ヘ− `ヽ、
〈 `''‐-ー.-―――''''" // / 冖ー−−、_
ヽ|、/| ゝ、, // / `''-
/ 、 // / /
_,,,.-―''''" ̄ ̄ / // /
____
/ \
/ _ノ iiiii \. \
/ (○) (○) \ それって‥‥
| (__人__) U |
\ ` ⌒´ /
/ ⌒ /⌒Y⌒ヽ ヽ
| \| .i イ |
|\ / 人 .\!
| \___/ \__/
| /
| /
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \
(○)(○ ) | まさか‥‥嘘だろ‥‥?
. (__人__) u .|
. ヽ`⌒ ´ |
{ /
lヽ、 ,ィ'.) ./
j .}ン// ヽ
ノ '"´  ̄〉 |
. { 勹.. |
ヽ 、__,,ノ . |
いる…だと…!?
まさかそれは……
おいおい…マジかよ…
一人、とな?
まだ黒い霧事件の余波が冷めやらぬ1969年オフ、野村の元へ球団関係者が訪れる。
/::::;;;:::::::::::::::;;:;_;;ィ''´ ヾ::::ヽ
{::::::::::::::::::::::::;/ ‐-‐ `、:::}
.{:::::::::::::::::::::::',; ,.===, ,.= y'
',::::::::::::::::::::::ゝ =tテ (=tテ お忙しいところ申し訳ありません
'r⌒t、::::::/ =-‐ ヽー、
. { ∂; ` 、」 , )}
ヽ ヽ ゙ ..,,,.. ゛^ ‐´/
`tイ、 ー==‐l
/l "'‐ ,, ⌒ /
/::::/ヽ、 ...,,,_/- ..,_
イ::::::::ヽ 丶 /l::::::::::::::::::"' ‐-
_____
/ − 、−、 \
/ , -| /・|・\|- 、ヽ それは構いませんけど、一体何の用ですか?
/ / U ` −●- ′ ヽi.
| / 二 | 二 | 契約更改は終わりましたし‥‥
| | ─ |__ ─ !
ヽ ヽ __) /
\ ヽ _) /
l━━6━━━━┥
| / \ |
急な訪問に訝しがりながらも、その真意を野村は単刀直入に伺った。
>>616
偉大な監督の後をつげるのは偉大な監督だけだよ
/::::;;;:::::::::::::::;;:;_;;ィ''´ ヾ::::ヽ
{::::::::::::::::::::::::;/ ‐-‐ `、:::}
.{:::::::::::::::::::::::',; ,.===, ,.= y'
',::::::::::::::::::::::ゝ =tテ (=tテ ‥‥はい
'r⌒t、::::::/ =-‐ ヽー、
. { ∂; ` 、」 , )} 実は折り入って、お願いがございまして
ヽ ヽ ゙ ..,,,.. ゛^ ‐´/
`tイ、 ー==‐l
/l "'‐ ,, ⌒ /
/::::/ヽ、 ...,,,_/- ..,_
イ::::::::ヽ 丶 /l::::::::::::::::::"' ‐-
, ────- 、
/ /⌒ ヽ ⌒ヽ\
/ , -|/ ・|・ \| 、 ヽ お願い‥‥ですか?
/ / ` ─ ●ー ′ ヽヽ
l / ── | ─ |
| / ── | ─ |
| l ── | ─ l
l | / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ /
ヽ ヽ (_____ノ /
>━━━━━ O━━─( _ )
/ / ヽ /
つまり偉大な監督の後はずっと偉大な監督が続くということですね
ここから、もう一つの野村克也の物語が始まる!
>>627
1001「せやな」
いよいよその時がやってまいりました。
,' ,_、,;:'-ー´"''"ヾ、 "';,
;' ,_,:' `ヽ ,'、
i' ";, ー--' ', `j
.l´ ,"' ー-- ,.:: ヽ,:}
'ヾ, ."; ,.===,,、 , .,;='ヾl
,i ,;' ,'" ,__、 , '",__、j'
,.i ,_、 、/ ,,、三tテヽ ',,'´,ヒ.テ ‥‥‥はい
`, { ,' "、 '., ,.ー ソ, ヽ '~、
V ,ノ i' `ヾ、_,' , 、. `ヽ`i あなたに、南海ホークスの監督を引き受けていただきたく、
ヽ_,丶-, .:: .:: , ,、_ ,i ノ その要請に参りました
ヾ、_,i ..::  ̄、/
',ヾi:::. ,_,ー─-ー .i'
ヽ::....., ` '' i'
,/i'|::::::.... 、......、::... 、 ''"'' ,l
/' ,l .ゝ、:::... ` ー-、_ ,i'
ノ ヽ ヾ、:::.. ..:::; ̄. ー─´``丶
.
>>618
野球界だけじゃなくて日本がまだまだ大らかで荒っぽい時代なので、「炎上」が比喩じゃなくなる
>>612
広島は長谷川、備前を避けて三点差負けに張っておけば大概当たりそうだもんな
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
正に青天の霹靂だな
この球団関係者の態度の差wwwww
「貴方はクビです」言うてたのが今や「折り入って話が」だもんな
1969年11月1日。
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i;
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i;
::::::: i;",,,,,,,,,,,,,,,, `i"
::::::: i; ,,,,,,,,,,,,,,,, , "`i
::::::: | ' __,,,,'--''''"
::::::: |. ,,;'""" `│
::::::: |; '''i ,,,,,,,,,, │
:::::::: i; `'-----j
野村克也、南海ホークスの監督就任要請を受ける―――――
第19話「失くすモノ、失われるモノ」 終
プレーイングマネージャー
第20話「選手兼任監督・野村克也」 に続く
南海の監督って親分から即ノムさんになったんだっけ?
>>567
中日が多いはず
乙でした。
そうか、親分は続ける気力が・・・
>>640
次回までのお楽しみに!
>>640
ネタバレになるな
まあウィキでも見てよ
>>640 親分の後、1969年だけ飯田徳治さん
ノムさんのプレイングマネージャー誕生か?
間にヘッドコーチから昇格した飯田さんが一年やってる
最下位の責任とって辞任
ここから第二の野球人生が始まるきっかけになるのか
乙でした
>>640
今回の投下をじっくり読み返してみよう
複線が隠されているかもよ?
乙でした
野村家の家族愛に泣かされた
乙
親分はここで引退か
>>640
確か直後に飯田さん(ノムさん入団時の正一塁手)が就任したけど、
すぐに辞めたんじゃなかったっけ?
乙でした
乙
しかしノムさんいろいろと背負いすぎやろ・・・
乙でした。次回も楽しみだ
乙でした
ここまで来るのに20話ですか
完結するまでに2桁で終わるんだろうか
乙でした リアルに追っかけ出来て嬉しかった
次回も楽しみにしてる
今回は以上になります
ようやく選手編が終わり、次回から新しい局面になりますが、
引き続きお付き合いいただければありがたく思います
・・・の前に、1つ番外編をはさもうと思っておりますが
今回も、お付き合いいただきありがとうございました
>>507
ご指摘通りです
またやってしまいました・・・・大変申し訳ありません
しかしこの頃のノムさん、よくストレスで禿げたり倒れたりしなかったね
>>645 >>647
ネタバレは雑談スレの方で頼むぜ
おつかれ〜
乙
ついにノムさんの野球人生第二章始まるか
乙でした。
いよいよ、第2章の始まりか・・・
改めて4番で捕手で監督とマンガみたいなことをするのに驚愕で草不回避www
乙でした
しかし今回は楽しく明るい話が一切ない欝回だったな
やる夫スレでみても欝になるのに
これをリアルで体験したのかノムさんは…
乙
ストレスがなくても禿げる人も・・ナベry
>>612
映画『仁義なき戦い 頂上作戦』で思いっきり描かれてる
・・・まああれはフィクションだし関係ないか(震え声)
乙でした。
そらぁあんなに出来たお母さん持ったら普通の嫁さんじゃ満足できなくなりますわ
乙でした!
前半はひたすら悲しかったけど
後半は色々考えてしまった
乙です
親孝行しないとなー
>>660
今回で69年のシーズン終了してるからネタバレじゃなくね?
乙でしたー
最後のネタバレでちょっと冷めてしまったぜぇ
それと、肝心のアイキャッチの話数も間違ってました
こんなとこミスるとか本当に泣けてくる
本当にごめんなさい
>>254
____
/ ヽ::
/ |
|_____毛__|_
| )_ = ー=┐
| ヘノ i = .人.=.ノ
し  ̄/、__> |
ヽ人 ー ( __i_ )ノ
/ \ヽ、 ´ ノ /
/ \\ー- ' `ヽ
/ ゙ヽ 、::::::/ ゙l
l/"⌒ヽ, \ ヽ _ _l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やる夫と学ぶ野村克也
第19話「失くすモノ、失われるモノ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
, ─── 、
/ /⌒ヽ⌒ヽ\
/ , ┤ ‘|‘ |、 ヽ.
. / / `ー ●ー´ ヽ
l / 二 | 二 |
| l ─ | ─ l
l | | ) /
ヽヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ /
〉━━,-、━━━━く
/ / ヽフ \. ヽ
最初からお母さんな人を嫁にもらえばいいんだ!(錯乱)
乙でした。
しかしこの時点で1969年か。
リアル時間だとまだ40年以上先があるのね。
>>674
サッチー「せやな」
>>640
頼むからそういう質問は避難所でやってくれ
いきなりネタバレ返信するほうもやったらアカン
乙でした
選手兼任監督来たか
乙
ここから鶴岡監督シンパとノムさんとの殺し合いの始まりか…
お疲れ様でした。
不幸、不幸の連続の後に巡ってきた監督就任。これがフィクションなら最終的にはハッピーエンドだが・・・
>>671
本編でそのあたりに触れていないんだし、迂闊なレスしたらアカンということや
ついつい振りたくなるアウトローのスライダーは我慢しよう(戒め
乙でした!
バレにならないようにレスするのは結構気を使うなw
>>612
広島は地元ヤクザの間でカープには絶対手を出さないという協定があった
乙でした
こう見るととんでもない貧乏くじなんだなぁ…
乙乙
南海フロントは引退を考えていたのかな?
兼任監督がフロント側の意見だとするとえらく革新的だな
>>671
シーズンの趨勢の話だけで監督の話として出てないんだから大丈夫か分かるまで待てよ早漏
乙でした。
ここまでダメージ背負った状態でプレイングマネージャーできるのか
と心配になったな。
正直すまなかった
乙でした!
ノムさんの野球人生、ドラマチック過ぎて泣けるわ
>>641
嘘つくないよ
中日の選手は野球の八百長やってないじゃん
ネタバレになるかもしれんけど
カツノリの性格が良いとあらゆるところで褒められているのは
ふみさん似なのかな
乙でした。次回もまた楽しみにしています。
中日の高木のじいさんがノムさんと似たようなタイミングで受けてるんだよな
誰の目から見ても崩壊が近いチームの監督を誰もやらないから自分が貧乏くじと分かってて受諾
結果があのブーイングというのは悲しくなってくるが
めんどくせ
>>686
話の流れで出てくる人間出てこない人間いるんだから
本筋で過ぎた時系列にネタバレ連呼するのはやめとくれ
>>695
過ぎた時系列?
本編もう一度よみなおすことをお勧めする
ま、これ以上は雑談だな
乙
カーチャンの晩年は体は不自由でも幸せな人生だったんだろうな
乙
ここから名将の伝説が始まるのか
親分も兼任→専任の流れだったから、とあまり深く考えてないんじゃないかな
野球に理解が深いってかんじのフロントでもなさそうだし
しかしノムもハリーも兄貴が立派だな、ハリーはガチで893になりかけてたらしいし
乙です
>>572
あれだけ大きな事件だったんだからバレなかったわけないだろ
>>695
今までだって話の都合で時系列が前後してる事があったのに
明らかに次回触れるだろう内容寄りのことを言うから早漏だって言ってるんだよ
どうしても言いたきゃ向こうで言え
乙でした。
相変わらず最後の引きが上手いっすなあ。
早く次が見たい。
>>481
手持ちの本によると、岩木康郎という選手だったようです
後にコーチ経験もあるようですね
>>695
まだ2回目の鶴岡辞任をやってないのにそこら辺の話突っ込んでいいとは思わんだろう
今回の最後でようやく身を引くのかなという流れなのに
乙〜
19ってノムサンの背番号じゃないですか
パリーグ…
よく復活したよほんと
>>700
黒い霧で表沙汰になったヤクザだけ吊るしあげられる格好になって
他は表沙汰になる前にバックレたから幕引きになっただけじゃなかたったか
もっとも根拠がない以上は無いものは無いとしか言いようがないが
>>706
20年以上かかったけどな
>>708
消滅しなかっただけマシといえる
番外編も楽しみだな~
誰にスポットが当たるんだろう?
南海の監督を決めるのは難解だなー
何か良い人いるかなー
>>711
審議中
>>711
何回も言わないと気がすまん人なんかい?
69年当時の監督が誰だったのか、鶴岡御大はどうなったのかは尺の都合で次回に回したのですが、
>>1 の作り方が曖昧なせいで、読者の皆様に混乱を招いてしまい申し訳ありません
作中語ってない部分の質問がある方は、雑談所に来ていただけるとありがたいです
ちょっと待って!
>>711 が何か言ってる!
>>709
身売りせずに生き残れた球団は無いけどな
>>683
未納分の市税を差し押さえに来た職員が節税(というか脱税)の指南をして帰ったという嘘のような本当の話
>>717
ワロタwwwwww
愛が重いわw
乙です
>>711
>>717
そして最後に計画倒産のやり方を教えて帰るんですね
今やったら何人逮捕者が出るんだろう
乙でした
来年初任給入ったら母ちゃんに何か買ってやるよ・・・
ニートフラグ
乙でした 今回が一番きつかった…
乙乙
先生、好きな人物なので久々の登場で嬉しいが……嬉しいんだが
乙 次は番外編かー
おつかれ〜……ああ、暗黒の時代だ
うわっ間に合わなかった
乙でした
パリーグの復活ってどこを指して言ってるんだろう
>>730
全体
後は雑談スレで
一日遅れたけど桐光お疲れ様でした
乙でした!
乙です。
今回読んでノムさんの周りの人は長生きしてほしいと思った。
特にサッチー。
人気のセってやっぱすごいんだな
1970年にヤクルトがセに参入してから43年になるが、その間セでの身売りはベイスのみで
パはそれ以降にすべてのチームが身売りした
ローリングストーンズ
両方の意味で
しかしマー様すげぇ
>>735
そっから立て直すのにパリーグがどれ程苦労したか……
ほとんどすべての試みが失敗したんだけどなw
結局西武が当時のパリーグの常識はずれな程の金と
コマーシャル料を払い続けてパリーグ全体の底上げ
して、尚且つ巨人を叩くまで見向きもされなかった
からね。
まぁそこいら辺についても追々記されるかと。
>>735
身売りせず残ってる球団が読売 中日 阪神 広島と4つもあり、
更に3つは戦前からだもんね・・・
中日は一時別資本入ってたりしたけど。
谷繁監督とか・・・ ノムさんのとこに記者が押しかけそうだな。
溜飲下がる所もあるだろうが
現状ではネタバレ要素もあるので
これ以上の米は雑談所が吉だろう
>>739
そのせいで古い体質がいつまでも改善されないという問題もある。
高校野球もそうだけど。
だから野球ってサッカーやバスケに比べて
古臭い、あるいは野暮ったいイメージがある。
プロ育成高とかが今更出来て話題を集めてるくらいだからな
>>734
サッチーには長生きして欲しいなあと思ってしまった
というかこのスレのノムさんも早くサッチーと出会えそして愛し合え
というかほっといてもそう簡単に死にそうにないだろ、あのばあさんw
>旧態依然の、精神、根性野球が根ざしていた
>南海ホークスにあって
>
>ただ1人、新しい野球の形を模索し続けた男が
>いるではないか
蔭山さんもノムさんと一緒に新しい野球の形を目指してたのに
監督になったらああいうことになってしまったんですがそれは
その時とまた状況が違うからな。そのあたりは、次回書かれるだろうと
思うけど、厳しさは影さんの時以上かもしれんな・・・
自球団はもちろんパリーグ自体がやばいし
今もパリーグとかってロッテとかになると球場でカップルがセックスしてたりするんか?
くっさ
園様や愛甲たちがいた川崎球場はもう無いんだよ…
>勝利を目指さないチームに、存在意義などないからな
耳が痛いわー
目指しても勝てないチームにも存在意義など無い
プロなら勝て
目指してるなら最低限対戦相手としての責任は果たしてるだろ
このスレの住人ならちゃんと予約済みだよな?
NHK総合1
放送時間:10月12日 22時30分00秒〜22時50分00秒
番組名:ヒーローたちの名勝負「王座かけたギャンブルスタート 野村ヤクルト初優勝」[字]
野村ヤクルト、王者西武にリベンジ。日本一を決定付けた秘策・ギャンブルスタート。
それはある選手の命令違反で実現した!90年代ヤクルト黄金期を作った知られざる真実。
[番組内容]
1992年のプロ野球の日本シリーズ。西武に惜敗したヤクルトの野村克也監督は、
秘策「ギャンブルスタート」を編み出した。93年に再び西武と対戦し、この戦術で日本一を
決定付ける1点をもぎ取った。ところがこのプレー、実はある選手が、野村監督の命令に違反して
実現したものだった。最強時代の西武を破り、90年代のヤクルト黄金期の扉を開いた1点。
その知られざる真実を、古田敦也ら両軍の元選手・監督たちが告白する。
[出演者]
【出演】元プロ野球監督…野村克也,元プロ野球選手…古田敦也,広澤克実,高津臣吾,【語り】鈴木省吾
92年の日本シリーズは負けるのかとかわかっちゃうから、今度から雑談スレのみでお願いしますね
見逃すとこだった。ありがとー
>>754
このスレの住人ならネタバレは雑談スレでやるんだけどお前はスレ住人じゃなかったようだな余所者
スマンカッタ
>>757
こういう人って俺嫌いだな
教祖は糞だが信者も糞だ
目糞鼻糞
教祖とか信者とか言ってる時点で煽り以外の何者でも……
人が増えたから変なのもいっぱいいるだけさ
人気スレにはよくあること
自治行為も荒れる元だから作者以外はあんまりしゃしゃり出ない方が賢明よ
自治行為乙
今更な話かもしれないけど、
本編のあたりでのパリーグの他の球団ってどうだったの?
南海が貧乏な話ばかりクローズアップされてて
いまいち比較しにくいんだよな
>>765
西鉄とかは過去編でも紹介されてるはず
ネタバレの足枷があるので詳細知りたい場合は雑談所への投稿を薦める
>>765
球団経営という点について言えば、程度の差はあれ何処も極端には変わらない。
「パ全体の合計集客数が巨人戦に負けてた」(>>553 )ってところから推して知るべし。
>>765
ごもっともな疑問だと思います、なので次回以降でまた紹介させていただきます
お待ちいただければ幸いです
ふと思ったが>>553 の内容ってセリーグも大概歪んでるような
セリーグの半分以下のパ・リーグの総観客動員数が巨人1チームに劣る
逆に言えば巨人を抜いたセの動員数はパが激減してようやく勝る程度ってことになるのでは
阪神中日の動員数を甘く見すぎ
実数は調べた事ないけど、イメージとしてはヤクルトがドべ、横浜が
低目安定、広島?そんな球団有るの??って感じw
でもまぁ、このあと一時期ヤクルトが盛り返して(でも人気は……)、
広島の黄金期が来て、西武のかませ犬に……
雑談行ったら?
>>771
つ
http://www.d7.dion.ne.jp/~xmot/kankyakudoin.htm
http://www.d7.dion.ne.jp/~xmot/kankyaku.htm
コメント一つがネタバレになる可能性大なのでデータだけ参考になるとこ貼っときます
>ふざけるな!
金を稼ぎたいのなら、真っ当に野球の腕を磨けばいいじゃないか!
本当に野球に対して真摯じゃないと出てこない言葉だよな
どん底の状態で野球に裏切られたノムさんの心境を考えると、胸が痛くなる
マスコミにも裏切られた
ただ黙々と野球をやるだけってのもどうかと思うのね。
こないだ引退した前田智徳選手はそう言う意味で好きじゃなかった。
プロ野球は客から金を取るショービジネスだから、
例えば長嶋みたいに結果を残しつつも、派手なパフォーマンスで
人を魅了するエンターテイナーみたいなキャラも必要なんでは。
野球に興味のない人を野球の虜にできるプロ野球選手が
いつの時代も最低1人は必要なんじゃないかな。
「興味がなければ見るな」じゃ殿様商売になってしまう。
客ありきのサービス業だってのは同感だな。
個人成績が良ければ客はくるはずってのは、品がよければ宣伝なしでも売れるはずってのに似ている。
実際はそんなことないし、棒きれ振り回して金もらうには色々考えなきゃいけないと思うね。
本質的には、野球日本一でもけんだま日本一でも大差ないんやで。
お客を喜ばせれないなら、それら自体の生産性はないんだから。
いやいや、勝てば客は喜ぶでしょ。某監督の言葉じゃないが
とことん負け続けても客は来るんやで…
>>778
勝つだけより魅せて勝つ方が喜ばれるし、それができる人材も必要って言ってるんでしょ
新庄なんてまさにそんな存在だったし
>>779
阪神だって暗黒時代は観客動員数が減ってどうしようもない時期があっただろ
負け続けてもきてくれる客はいるけど、勝たなきゃ客は増えない
負けても客は来てくれるってのは
商売として良い姿勢じゃないよな。
野球に限らずね
プロ野球選手全員が仏頂面だったら流石に見る気なくすなあw
選手が喜んだり悔しんだり懸命にやってるからこそ、観客も同じように喜んだり出来るってのはあるよね
>>776
前田だって新庄とかと別の方向でショービズ精神は持ってた、意図せずだと考えられるけど
明るいキャラだけじゃない、寡黙な求道者、侍的パフォーマンスでも人気は得られる
甲子園に土曜日行ったけどダブル前田のユニ着た人が非常に多かった
同じタイプとみられるガッツも出てくれば巨人の生え抜きスターである由伸と双璧レベルに歓声が起こる
寡黙さも魅せる材料になるんだよ
前田にそういう派手なパフォーマンス求めなくても他にやってくれる人がいたからあのスタイルは間違ってないだろ・・・
あと地方だとメディアが全てその球団推しになるからそれほど派手なパフォーマンスは求められてない印象。
それだと新庄はどうなのよ、てなるけど関西はプロ野球が3つ、サッカーも京阪神で4つ、その他のスポーツもあってアピールしなきゃアカン、というのはあったと思う。
新庄本人の適性も多分にあったと思うがw
そもそも長嶋や新庄みたいなタイプの野球選手が好きなファンばっかりじゃないっての
>>776
お前が前田を好きじゃないのは個人的な趣味だからどーでもいいが、ショービジネスに貢献してないと思ってるなら無知がすぎるぞ
野球選手がショービジネスに貢献する方法は派手なパフォーマンスだけじゃないということを覚えておけ
前田はイチローからお墨付きをもらったローカルヒーローだもんな
好みどうこう言い出したらきりが無いけど
結論としては「1人は必要」って皆が同意できる点だろうし
まあこの辺で
外国ではどうかしらんけど少なくとも日本では侍とか仕事人とか形容されるような
クールな人間に対する需要が一定数存在するしね
一途に寡黙に野球するプレーヤーも新庄みたいなエンターテイナーも、野球が本当に好きだからそういうことができるんだろう
黒い霧事件を起こしたような奴らには絶対にたどり着けない領域だな
人には向き不向きもあるからね
>>790
池永「せやな」(ガッカリ)
俺は前田も新庄も大好きだ
>>793
俺もだ!
長島もノムさんも好きだ
マー様も斉藤も好きだった
やる夫と学ぶ野村克也 雑談所4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1381667413/
>>790
>一途に寡黙に野球するプレーヤーも
ノムさんのこの時代にも約1名いますね。
榎本さん。
雑談所のURLが上にあるにも関わらずまだ取り上げられてない選手の事を本スレで話すとか……
榎本喜八さんの事ならもう採り上げた…と見ていいんだろうか
>>1 がよそのスレで書いた話であって
ここでは端役程度ではあるんだが
>>790
当時の記者の回顧であったけど、永久追放の処分下った時に
「どうしてなんだ。どうして大好きな野球ができないんだ!」
とバスタオル頭からかぶったまま泣いていた選手の姿を忘れられないと書いていた。
お前らこの話エタらせたいんやな。
今日ドラフトだけど、1位候補の大瀬良が甲子園で花巻東の菊池と投げ合ってた時
ノムさんがS1かなんかの番組で評価してたの思い出したわ
菊池が故障でイマイチだったんだけど 「長崎の先発いいぞ 菊池より欲しい プロいかないんか?」とか言ってて
5、6点取られたのにやたら評価高いなぁって思ってたら、今年競合1位候補でビビッた
やる夫と学ぶ野村克也 雑談所4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1381667413/
あれ、雑談所落ちてる?
マジかhttp://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131030-00000023-nksports-base
>>777 みたいに野球を「棒切れ振り回してお金もらうなら」
って見方して実際に口に出すような低能って俺は嫌いだな。
野球を棒切れ振り回してって言えるほどコイツは大層な人間かってね。
低学歴低収入のゴミ風情がエラそうなクチを利く。
むしろ低能な虫けらだからこそそんな見方言い方をするってのが実情だね。
はっきり言って、スポーツのアスリート自体敬意払う対象だし
結果出すこと自体で十分だわ。
サラリーマンが結果出してればそれ以上に魅力がどうとか、
そこまで求める人間がいるのかどうか。
このクズ自身にまず聞きたいね。
このザコ自体は、そもそも結果すら出してない上に零細にしか
務める能力のないゴミだから答えられない可能性ありか。
とりあえず>>805 が文意を全く読めていない低脳だということはわかった
何故>>777 を見てこんな反応になるのかよく解らなくて10回くらい>>777 と>>805 を読み直した
結果、>>805 が言葉の上っ面しか見ずに条件反射で反発しただけの低能であることは解った
ttp://m.youtube.com/watch?v=UR8J0vqW3cU
ノムさん、ふざけた格好してるけどこのスレ見てからみるとなるほどと思わせるなぁ
スルー検定じゃなかったのか
>>805 の頭の悪さは近年の出来星。
メジャーのストライキのときだったか?
選手の誰かが
「ただ早い球を投げ、遠くに打つだけの能しかない我々が
本当に生産的な仕事に就いている人々の数十倍の年棒をもらえるのは何故か考えてみるべきだ」
という意味のことを言ってて驚いたのを思い出した
>>811
そん時に野茂がメジャー入りしてなんとか人気が保ったんだっけか
, ---- 、_
/////////ミ 、
//////////////}、
{//////////////)、___
////////////////////////`ー
`‐/////////////////////////
`t//////////////////////
,イ//////////////////////
////////////////////////
/////////////////////////
///////////////////////////
}//////////////////////////
./ /////////////////////////
_ _{_ ////////////////////////
,メ///////////////////////////////
. `ーj´///////////////////////////
l´{ /////////////////////////
///
//// ,. -―--――- 、
ヽ//// ̄ ̄`¨''' ー- .._ .l //////////////ヽ.
////////////////////ヽ / l //////////////////ヽ
/////////////////////// ヽ//! l ////////////////////ゝ.
///イ//////////////////////////./| ノ//////////////////////ヽ.
// l/ l//////////////////////∠-'/// ル'///////////////////////i`
/ | l////////////////////////// レ'l/////////////////////r'
l//////////////////////-< `^'r////////////////,.r'^
l l //////////////////////` ー/ λ////////////ル''´
r ////////////////////////l‐' _ヽ/////////|ー-、
. |/////////////////////////| _...............__ ノ////////////////{.__,.. -―-- 、
ノ//////////////////////////| /////////////////////////////////////ヽ.
/ ̄ ̄`¨/ /////////////////////////L___ ノ///////////////////////////////////////}
//////////////////////////////////////////\ }////////////////////////////////////////〉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やる夫と学ぶ野村克也 番外編4 「ドラフト史上最大の当たり年」
11月4日(月) 21:00から投下予定
. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>813
お待ちしてました!
_______
/:::::::::::::::::::::::::_::::::::\
/ ::::::::::::::::::::::::::::| D`,::::::::::ヽ
. |::::::::::::::::::::::::::::::::|_r‐'::::::::::::::::',
. |::::::::::::::::::::::_,. ----───┴- ._
. |___/, .- -.,,__, .-- ,____ニ= 大変申し訳ないでやんすミスコメントが発覚したでやんす
| i´ Υ. `i
| ====|■■■■■■■. 以前、読者からの「次回投下はいつですか?」とのお問い合わせに、
ヽ. \ ノ\ ノ ) 「なんとか10月中に」とお答えしたことがあったでやんすが、
ヽ.  ̄  ̄ , / 正しくは「やっぱり11月中に」でやんす
>ー-r------r‐弋 ´
. /::::::::::::|. i::::::\ 重ねてお詫び申し上げるでやんす
. /::__:::::|.. i:::::_ _ヽ 引き続きやる夫と学ぶ野村克也スレをお願いするでやんす
. f´ ヾ|____,f´ `,
{ )::::::::::::::::::::人. 丿
投下予告サンキューイッチ
ファッキューヤッベ
課金をすれば明日読めるでヤンス
ファッキューヤッベ
サンキューイッチ
矢部に嫌われ役を任せて自分は逃げるとはなんて狡猾な>>1 なんだ!
と冗談はさておき乙、期待してまっす
>>1 さんの野球ネタは矢部ったーすら守備範囲内なのか。
明日を楽しみにしています。
サンキューイッチ
>>817
課金しなくても明日読めるんだよなあ
(イッチは気にせんで)ええんやで
矢部はもっと謝れ
おぉ、日シリ見ながら楽しませていただきます!
間違えた……明日でしたな。申し訳ない。
やっぱあの年?
何のアニメのキャラか予想するのは良いと思うが誰かと予想するのはネタバレでまた荒れてしまう
申し訳ないでやんすをこのスレでも見ることになるとはw
了解しました
ファッキューヤッベ
サンキューイッチ
全裸待機
申し訳ありません
15分ほど投下が遅れます
おk
飯食いながら見ようと21時に合わせてシューマイ蒸してましたので、
21時15分まで蒸しながら待ちます。
おk
>>830
最近寒くなってきたから全裸だと風邪引くぞ
せめて靴下とネクタイは着用しなさい
遅くなり申し訳ありません
投下します
よかた。間に合った。
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! やる夫と!
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \
( ●)( ●) | やらない夫と!
(__人__) | ../}
_ ヽ`⌒ ´ | / / __
(^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ
( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ /
.(二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / /
ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄)
i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
ヽ. `ー '/ / /\ \
`ー '  ̄ ̄! | ヽノ
∟_-ニ 二l __∠ // 〃 ::::::::::::Yハヾヽ
/=二三l∠三三ミヽ /ハ ::::::::::::::|| lNハj
L ニ三/ 、__`ヾミミ∨ {ヽ l::::::::;;、」ハj リ
/ミミミl ヽ、__辷rヾミゝ `リ:r彡三ミ//
/ミミlミミ| \  ̄´ノ::'⌒ヾ:ニtテ‐y′ 雄山の!
>リミミl `ー‐'´ ト、: ̄〈
/(´jミミ| __ __ |::::Y´/
⌒レ^ヽ∧ `lミミl ,r─−く:::( ` Y l
〃/l/l l/l「T^ー' // ,仁二¬ーニ‐-_イ |、
//l / l l l !::::. / {⌒ヽ  ̄`¬─--7 トハ
l/l/l j j l/|::::::. ヽ二ニニ−ー---ノ 川l|
/j l/l ハ l/l:::::::. こ二 ̄ ,lリリ
『『『
やる夫と学ぶ野村克也 番外編 !!!
』』』
{∨///////| |////////////////////////|
∨///////∧ ∨//////////////////////l|
'⌒>//////⌒ヾ、 ∨///////////'´ヾ`¨゙゙ヾ///l| ∩⌒ヾ
////'´ / `ヽ、{∠'l//////∧ ', `¨ヾ} い )
/ // /  ̄`ヽ、 i |∧∨{ヾ`ヾ;、 ノ____ { 、 . ノ
l/| / ,、_ `ー+-┤ ';l{ ヾ>ィヶュ、∨///∧ヽ_l | | / ̄ ̄\
l ',/', f圭王℡、_,.l | /,、_,ィエ系㌢´~ ∨//////∧ | |./ _ノ \
____ ∨ヾ〉、`三=ヾニ' i_, 〈ミ圭㌢--─ |/´ヾ////入 | | ( \) l
/\ /\ }/´ / ヽ.` ̄ン ,「 l ヽ` ̄ ̄´, |l f` ∨///∧ | | (⌒ (\)
/( ⌒) (⌒)\/∧.〈 `ー'´ .| | `ー-‐'´ .リノ //////∧ | | / ̄(__丿
/ :::::⌒(__人__)⌒///∧∧ ,イ' 丶 ト、 | レ' ////////∧ ト /ー、/
| |r┬-| ////////l /´ ヽ、__,r‐'´ `ヽ、 ト、ノ////////}ヾ〉| \ノ
\ ` ー'´ レ'l/////∧ l | ,r========ュ、_ | l | |//////////} | )
/ {//////∧ { | `ー -- ─ ' ´ .| } /人//////////} | /ヽ
/ {///////ハ l ‐--‐ l // /ヾ////////ノ | /三)
/ /\ _,,,>'´ ̄~゙7介、 ,r‐'/ / | ̄ ̄ ̄ ̄`ー、_ 〈  ̄
/_ ,,, ─ '''  ̄ / | | ヽ、_ _ , ' / / |  ̄ ⌒ヽ
U ヽ / | | \¨¨ ̄ / / | / / | |
| | | / / / / / | |
| | | / / /
なにこのノリ…www
.r-、 / ̄ ̄\
/て ) / _ノ \
( _ノ フ. | ( ●)(●) 次回から新章突入みたいなので
ゝ、 〈 | (__人__) ここで1つ番外編を挟むようだろ
/ ハ ヽ. | ` ⌒´ノ
/〃 ヘ \ . | }
i ! \ ` ーヽ }
丶丶 _ > ヽ ノ、
ゝ'´- 、_ y-、 \
〈  ̄ う /、 ヽ
`ー― ¬、__ノ | > /
| r'^ヽ'´ _/
| `く__ノ´ ユーザンサン、マタカブッテルダロ
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ ) ちなみに作者は番外編てことを強調するために
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ 毎回今の導入部を入れようと考えてたんだけど
| (⌒)|r┬-| |
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ 今の今まですっかり忘れてたらしいお
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 | アホノキワミダオ
`ー---‐一' ̄
先生ノリノリwwwwwwww
3回も忘れてたのねw
ない夫は昨日の歓喜で燃え尽きてるか飲み潰れてるもんかと思ってたが・・・w
忘れすぎィー!
/ / /::::::::_::::::::::::-::::::::::::_:::::::ミx
l l / /::::::::::::::::-:::::::::::::::_::::::::::::::::::::ミx
_Ⅵ /:::::::::_:::::::::::::::::::::=-:::::::::::::::::::::::::::㍉
ィニミx {:彡、::::::::::三-::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ:::::`
/イ ;::/^㍉/ ‘.::::::::::ミ≧=---=-=_:::::::::::::::::
{:::.Ⅳ ‘.lヾ:::} =- ―_
',.:Ⅳ '.} =-
` リ ` 、 , ´ _=-
/,ミx x≦x ≧=-_
‘."'<ミx{ / x≦三≧=ミ、 }:::::::::::二-_ ここ最近、暗い展開が続いていたからな
〉‐tr‐-` ≦=-tテ―― =:::::::::::::::::::::::ミ
,' ー / 、 ー――' ミ::≧''" ̄ヽ:::: その空気を断ち切る意味でも、
‘、 ー / \ ,, ミミ l::`: あえて本編から逸脱するがご了承頂きたい
} /  ̄ =- / l:::、
| r' 、  ̄ / } ./::::::
.| 、__ )` .._ 、_ イ}::::::
| r―- 二_ ヽ l::::、:
|  ̄`ー┴┴' } /::/::::
/l /イ::::l::
.{人 /::::}::
}:::> ..____ /::::::/:
―――- _r―='"{/ / /ハ 、_ , ㍉_x≦/;::
/ / / l l .} , / /⌒ア
 ̄ / .' l ! , / /
/ , l l , / / サイキントイッテモ、セイカクニハ5カゲツホド
/ , l l , / /
>毎回今の導入部を入れようと考えてたんだけど
まあ稲尾外伝みたいに、本編の流れをそのまま受けたのもあったしねえ。
楽天日本一でやらない夫に「キモイ」とレスしなきゃいけない状況になってると思った
通常営業で安心
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ .____ で、今回はどんな話なんですか?
| ( ⌒)(⌒)/⌒ ⌒\
. | (__人__) .(●) ( ●)\ 番外編てことは、ノムさん以外の選手が
| ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒:::::\ 主役になるのかお?
. ヽ } . |r┬-| . |
.ゝ_,. ノ____`ー'´___./
-(___.)-(__)___.)─(___)─
, ,. .__
__//〃'´:::: ̄::¨::''‐、
/:::;:L!{l;;;ハ::::、::::::::::::::::::::ヽ
〃::/_- 、 ! |ハ「ヽド、::::::::::::::i
. l::∠=ヽ_{∠_,ノ;三ゝ.j三ミ、::|
l〈.、=<, `ーr'==; }三ミミ :| 半分だけ正解だ
. f7ヽニ゚イ ゙ヾ゚ニ´ }::}ニヾ::|
. l」 / '''' 、 }::7´ |::| 野村以外の選手が主役になるというのは正しいが、
〃 r'^ー‐--'^ー 、 ノ::{ r'/:::| 主役となるのは個人ではない
゙{ ! 」二二二フ } ヾミT´::::::|
ヽ、 ー- ' , i.|、:::::リ
. _r'f ー:----‐ ''´ ! ト;ヾ'、
-‐ '7´| l | `ー' .//.+ l ` ー-
+./.+ |+ヽ、 //+ +/+ + +
,-'´''''" `''`''``'' ̄`''''''''''''=ー'--、
r'^r'^r'^ `''--、
| | | | `''--、
,- l、 | | | ヽ、
/ ,ヽ、 /ヽ、ヽ、\ \ヽ、ーーーー--- ミ ゙;
l -- ,-'´ ヽ、ヽ、 \\ ミ ヽ、
シ | ヽ、 ヽ、\ ミ`''--、 ヽ
l ,| | \ ミ`''--、 ヽ
彡 | | _,_ ミ`''‐-、 ヽ、
// |ヘ'‐---、 | _,,,.-ー''" ヽ、 ミ `''‐-、 ヽ、
((从 |/へ---,,,| |、 ヽ、,,,_,,,.-―''''" ミ ミ 1965年から開始されたドラフト会議
〈 ===''、-、 i ===''、フこ, ミ ミ
/  ̄ ̄ ̄ ミ ヽ その歴史の中で、空前絶後の大豊作と言われた、
゙; ヽ、.___,.ノ/ `''‐-.-― ミ ミ 1968年のドラフト会議で指名された名選手たちを
! / ミ _,,,.― ヽ、 何人か紹介させてもらおうと思う
| / ミミ | ヽ、
| i゜ "" 、 ミミ | i
'i 、___,,,.-゜ ヽ、 ミミ / lヽ
| / ヽ、 ヽ、,‐'´ |
| | '´^^^ ̄ ̄````` `、 / ヽ
/| ‐-ーー / /l | i | ヽ ヽ、|
,'´/| / / ノ`ヽ、 | i | v、リ
レ ヽ、 /ヘ− `ヽ、
〈 `''‐-ー.-―――''''" // / 冖ー−−、_
ヽ|、/| ゝ、, // / `''-
/ 、 // / /
_,,,.-―''''" ̄ ̄ / // /
ずっと欝話続いとったしなw
>>ここ最近、暗い展開が続いていたからな
これ以降も暗い予感がするのう・・・
, ,. .__
__//〃'´:::: ̄::¨::''‐、
/:::;:L!{l;;;ハ::::、::::::::::::::::::::ヽ
〃::/_- 、 ! |ハ「ヽド、::::::::::::::i
. l::∠=ヽ_{∠_,ノ;三ゝ.j三ミ、::|
l〈.、=<, `ーr'==; }三ミミ :| なんせこの年にプロ入りした選手だけで、
. f7ヽニ゚イ ゙ヾ゚ニ´ }::}ニヾ::|
. l」 / '''' 、 }::7´ |::| 名球会入りする選手が7名もいるのだからな
〃 r'^ー‐--'^ー 、 ノ::{ r'/:::|
゙{ ! 」二二二フ } ヾミT´::::::|
ヽ、 ー- ' , i.|、:::::リ
. _r'f ー:----‐ ''´ ! ト;ヾ'、
-‐ '7´| l | `ー' .//.+ l ` ー-
+./.+ |+ヽ、 //+ +/+ + +
/ ̄ ̄\
/ ._ノ ヽ、\
| ( ) ( ) ((● ((● 7人!?
|∪(__人__) |
| | | } マジっすか!?
| | | }
ヽ |r┬-| /
__ヽ `ー'´ ノ__
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ やる夫には全然ピンと来ないけど、
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / そんな凄いことなのかお?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
その年は選手として一時代を築いた人から引退後こそ本番な人まで豊富だからなあ
今後かかわる人も多いだろうしなぁ。期待。
予習でググったらレジェンドばっかりで驚いたww
ノムさんの人生で暗くない時期の方が短い気がするわw
先生、前に出すぎですw
, n / ̄ ̄\ .n
. / / j.´_ノ ヽ、u'l lヽ、 凄いなんてもんじゃないぞ
/,イ / (●)(●) .l i i i
〈 .r { (__人__) .i. } } 〉 名球会ってのは、短くても10年以上は
', i. ', ` ⌒´ / / 主力選手として活躍した選手でないと入会できないんだ
.i l. ,' ./
. ヽ、_.イ、. 人 ノ ノムさんや稲尾さんみたいにチームを代表する選手が
ヽ 〈_ノ ノ この年だけでたくさんプロ入りしたってことなんだぞ
| ./
| . |
名球会入会資格
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ ・投手として通算200勝利以上
┃ または通算250セーブ以上
┃
┃ ・打者として通算2000安打以上
┃
┃ 人
┃ <。 .>
┃ ∧∧ /Vミ バシ!!
┗━━(´・ω・`)/ ミ━━━━━━━━━━━━
/) y )つ
|~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
____
/ \
iニーヽ /─ ─ \
iニ_  ̄ ̄/(●) (●) \ そいつはすげぇお
⊂ノ ̄ ̄| (__人__) u |
⊂ ヽ∩ `ー´ _/
'、_ \ )
\ \ / /|
|\ ヽ / |
名球会って2000本以上または2000勝または400セーブの人が入る奴か
この年は、野茂の年以上の伝説
, ィ〃〃〃〃〃〃,,)))
,r≦三〃〃〃〃〃〃,)))ゝ、
/彡三〃彡彡//////-'''''' Yミ、
.{イメ彡///ノ /イ 〃リ.ヽ _ _ ミヾ
.彡三三ニ{  ̄` _ {´ ,,,,ゝ
,彡彡三ニ;} ∠三二ヽ`ヽ}∠≦ノ 中には、後に野村と大きな関わりを持ったり、
彡メ彡三{ fニヒノj''' 、fニヒノヽ 現在も第一線で球界に貢献し続けている者もいる
,彡ソf-三ニ{ ‐-‐' _ ヽ、ー' {
彡ニl 三{{ _,t _____ )、 l 当時の南海のドラフト事情に合わせて
/l/l,ハ ` 三} ./ _ ヽl 簡単かつごく一部の紹介にはなるが、お付き合いいただきたい
!l/l/l/l`t-イ ` ̄ - ` j
ヾj/T(\ 、 __ ,イ\____
__ノ:;:;:;:ヽ\\  ̄ ̄ ̄ノ i!lヽ:;:;:;:;\:;:;:;:;:;: ̄
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ 要するに今回は、
|:::::⌒(__人__)⌒::|
| 「匸匸匚| '"|ィ' 新キャラ登場祭りってわけですね
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| |
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ ||
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |.
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |
\___,/| ! ::::::l、 \ \|
____
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ ハハッ 全員覚えていられるか不安だお
| U ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
8年で200勝超えする稲尾さんは色々とおかしい
>>859
うんそれ無理
>>859
それじゃ先発投手だとサチェル・ペイジでも入れねえよw
____
/ ヽ::
/ |
|_____毛__|_
| )_ = ー=┐
| ヘノ i = .人.=.ノ
し  ̄/、__> |
ヽ人 ー ( __i_ )ノ
/ \ヽ、 ´ ノ /
/ \\ー- ' `ヽ
/ ゙ヽ 、::::::/ ゙l
l/"⌒ヽ, \ ヽ _ _l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やる夫と学ぶ野村克也
番外編4 「ドラフト史上最大の当たり年」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
, ─── 、
/ /⌒ヽ⌒ヽ\
/ , ┤ ‘|‘ |、 ヽ.
. / / `ー ●ー´ ヽ
l / 二 | 二 |
| l ─ | ─ l
l | | ) /
ヽヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ /
〉━━,-、━━━━く
/ / ヽフ \. ヽ
南海も結構、重要な選手入ってるんだよねこの年。
>>859
その条件入れる気ねえだろwww
>>859
世界中さがしてもサチェル・ペイジひとりだけなんですがそれは・・・
1968年シーズンオフ、南海ホークスフロントは会議を開き、その中で決断を迫られていた。
,、‐'"´ ̄`ヽ, ,、-‐- 、
´ ,r'"``ー- Y _ _ r'"´ ,,、-、 ``ヽ ,r'゙´ ̄ ̄``ヽ,
. ,!´ レ'´ ,、-'´ヽ, -‐- 、 },r'゙´ `ヾ ,!. /´ ̄`ヾ ヽ
/ == 斤/ / _,i ゙`ヽ、 i! -‐、 ,ィニ、 i ,イ / `、 ゙i < 今年は絶対に
、 ,:; ,」,/ ヽ ,ヽ ,! ヾ '゙~`, ,!イj !,ィ=- V、 l 外せませんよ
, 、 ,〉 ,r、 / ,ィェY、-‐''"´V `、 」 - ヽ ``j / ;:.´ ソ ,!
ヽ、 '  ̄Λゞ-─‐- 、 リ -‐、 ソ ヽ,' ー-‐ ,! /ト、,、 ゝ、 Yゞ イ < 分かってます
`, `ヽ、‐'フ´ ヽ ー{ '"´:;V!ト、 `、 // !\丁`, ,i ,人
..:ヽ ,ィ`7 `, / ,:;;;:;! ,! , ィ´ゝ-‐'´/ !.;.;.;`i / ,ィ/ヽ < 我々も頑張らなければ
.:.:.:i\ヽ〉 iノ `、 '´ i 〉 ,、‐'/.;.;,! `ゝ<´ ,!.;.;.;.;.;``ー, -‐'´: : : : : `、 なりませんな
.:.:.:.:\,! i ,イイヽ `、 !人 ,、‐'´.;.;/.;.;.;.;ト、/} ,/`ー//.;.;.;.;.;.;./: : : : : : : : : : : `、
\.:.:.:.:i / / ! l ゝ- ゝイヽ `ヽ、 /.;.;.;.;.;.;.;.;\ /i /^i /  ̄!.;.;.;.;./: : : : : : : : : : : : : ,i < そのために、何としても
.:.:.:\.:.:i /`V | /\/、/ ト、!.;.;.;.;.;.;.;.;.;i ̄.;.l / | /.;.;.;.;/.;.;.;,/: : : : :,、-─- 、、: : ,| 結果が必要です
.:.:.:.:.:.:.:.:〉-‐─- 、 _ ,ィ /\!'´ ,!  ̄/ i }.;.;.;.;.;.;.;.;.;!.;.;.;.;,リ | ,/.;.;.;.;/.;.;.;./: : : /: : : : : : : : ヽ、!
.:.:.:.:,r'´二二ニヽー- 、! / ,カ ,! / | i.;.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ.;.;.;\ i/.;.;.;.;/.;.;.;./: : : /: : : : : : : : : : ,!: :,!
'"´::::::::::::::::::::::``丶、 Y´ d | ! / ,! |.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;\.;.;.;ヽ/.;.;./.;.;.;./: : : /: : : : : : : : : : : |: : |
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''ー、 | ,! / ,!, i.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;\.;.;/.;.;.;.;.;.;!: : : :i: : : : : : : : : : : :.|: : ,!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\,! レ ,! !.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/.;.;.;.;.;.;.;.;/: : : : .|: : : : : : : : : : : .|: : .|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / ! l.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;,/.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/: : : : : .l: : : : : : : : : : : ,!: : ,!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::久 ,! |.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/.;.;.;.;.;.;.;.;.;,イ: : : : : : :.|: : : : : : : : : : : !: : ,!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉 | |.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.:/.;.;.;.;.;.;.;.;/: : |: : : : : :.|: : : : : : : : : : :,!: : ,!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | ヽ、.;.;.;.;.;.;.;/.;.;.;.;.;.;/: : : : ,!: : : : : /: : : : : : : : : : /: : ,!
議題はもちろん、この年の11月12日に行われるドラフト会議についてである。
その1位指名を誰にするかで、議論は熱を帯びていた。
>>859
2000勝って、カネやん5人分かよw
もう鶴岡親分の人脈使えなくなったからなあ、南海
寒い懐事情もあるし大変だわな
>>859
全盛期の稲尾さんが、山本昌並みの選手寿命もってないと無理やろそれwwww
>>859
カネやんでも入れない名球会とは一体…
>>858
あと昭和生まれというのが条件じゃなかったっけ?
68年のシーズン、南海は最終戦まで優勝を争い、最後の最後で敗れ惜しくも2位に終わっていた。
i''、
,i 、 .! ヽ
', `'‐..、 .| .ヽ
. . : : : :  ̄ ̄: : : : : . _ ', `'-、', .ヽ
,. : ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : :` :. 、 l \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ l'―-,,. ..l \
,:': : : : : : : : : , -- 、: : : , -- 、.: : : : : : : : :ヘ ゙゙''-..、`゙゙^^"" \
/: : : : : : : : : / ヘ::/ ヽ: : : : : : : : :ヘ `'ー ..,、 \
/: : : : : : : : : 7 `` x.,_ | _,x '´ ',: : : : : : : :.ハ ,'''ー、、 \
7: : : : :,> ' ´ i. { (:・:)}Y{(:・:) } } ̄``ヽ,:.-.: :.', ! /'''''!',― ..,,,.. -ー-、 \
i: : ー:' _ ヘ `ー' ∧`ー ' ./ ,. -'´ ヽ: :.| | ,' .゙、 ./ l,,,、 \
|: :./ `ヽ、 ー- 7:r ):ハー-‐ '_,. ´ ∨:| !l゙ . l/ .、 | |ヽ /
|:7-- ____ 乂::::ノ __,. --──:.' ll゙ .l. ,! / ! } l ,, - 、 ./
V{ γ⌒ | _ j:7 iへ.!', .l .,i| / / . / l,,' , lゞ
ハ; ', _,. -‐ '´ | ` z- __ // ! .',.ヽ, _/ .ヽ ./ .| / .| .
ヾ ‐'´ヽ _ | _ . -‐:':´, ' 〃 ._,,,゙lii.. ゞ `゙゙'',,_,` .`^^゙゛ _/', ."" /
ヘ \マ´:  ̄ ̄ ̄: : : : : : : : . イ ∠_ ヽ _,, ‐'´ .! .-, -'
_,.Ⅹ `ヽ、: : : : : : : : : >'´ ,ィ/: : :\ \ _,.. ィ''´ / ,!__
>'´: : : \ヽ、  ̄ ̄ ̄ _,. ィ::/:.| : : : :ヘ `^'''''''''''"´ .! ./ / ゙l
 ̄` :.、: : : : |: : :>-::::::ー::......................:::::::::::>'´ヽ : .!: : : : :ハ / . / ._, -'゛./ ̄''、
Y: : :.!: / 7´===:キ ´ Ⅵ, --- 、:.} ,i_,,i;;;;,゙.. -''゙゛ ._,, ./ \
/ ,, -'" .l゙ / .,i'
i彡'゙| ', .l゙./
皆川 睦雄
主砲・野村のバットが火を吹き、7年連続の二冠王は途切れたもののホームラン王を獲得。
またこれまで縁の下の力持ちに徹していた皆川がカットボールを習得したことで31勝を挙げるフル回転ぶり。
投打の軸は磐石だった(第18話参照)。
>>871
ドラフトが始まって金に物を言わす時代も人脈が全てな時代も過ぎ去った
過ぎ去ったはずだった
>>859
メジャーのカットボールの人が確か600Sだか行ってたからあの人なら入れるなw
>>874
先日なくなったテッツを省くためとも言われてるよな
しかし2人を含め、南海の主力選手たちはこの時点で軒並み30歳を過ぎていた。
野村達がプロ入りした頃と比べたら選手寿命も伸びてきたものの、それでもそろそろ
後継者の存在を考えなければいけない年齢に差し掛かっていたのである。
, ─── 、 __________
/ /⌒ ⌒ヽ\ | / \ j冫`ヽ / | <
/ , ┤ ・|・ |-、ヽ | | ヽ / | 卜 | / | _______ <
l / ー ●ー ヽ || /\ ヾー' | / / | | \ / |  ̄
. | / 三 | 三 | _ | |/´ ∨/ ´' -,,,_ | | /  ̄ヽ/ ̄ヽ|
| | /⌒\ __|_/^ヽ l(__) | ||\ _ム,,,,,,,,、__──'''''´ | v | \ | / ||
ヽヽ ( ______ / / / |、_| / ,, ヽ、 (d \_人_ノ |_
>━━━━,-、━━イ / ) ` ´ 〉 ヽ | つ /
/ / ヽフ ヽ l/ /,, /| , /: ! ヽ、 \ / ←3人揃って
( _) | ____ | | `~'''‐'、 /;; ! \ \_____\ 33歳
l ヽ ヽ _____ ノ ノ l  ̄ / ∨L∨\  ̄
杉浦 忠
" ⌒⌒ ヽ
/ :::.:::::::::::::::::...::::::ヽ、
/::.:.:::::::、.:.:::::::::.、::::::::::::ヽ
/.::/ | | | | | | ::::::::::::::: |
l:::l 从 ハ从Vハ |V |::::|
l:::l ⌒ ⌒ レ'ヽ.:::/
l::l○ 、_,、_, ○ ∂ノ:/
/⌒ヽ__ `ヘ ゝ._) ノ/⌒i
\ /:::::/ヽ>,、 __, イW/ /
. /:::::/ ヾ:::|三/::{ヘ、__/ ←32歳
広瀬 叔功
レギュラー選手の高齢化してきている今、方針は既に決まっていた。
すぐに活躍できるような、即戦力となれる選手の獲得である。
>>874
そもそも平成生まれでそれだけの記録達成できる奴おらんがな…
一番年上の平成生まれ25歳やで…
>>874
訂正。昭和生まれではなく昭和以降の生まれ
この年ってドラフト始まって何年目だっけ
>>874
そやね。まあ、平成生まれの名球会条件は変えた方がいいと思うけど。
特に投手。
金田「200勝とか10年あれば余裕やろ」
稲尾「せやせや」
いつの時代も世代交代は永遠の難題だよね
>>874
それカネやんがお山の大将になりたいが為の我田引水w
今では周りから引きずりおろされたw
今回で4回目となるドラフト会議だが、この時点ではまだ南海にドラフト入団で
活躍している選手はいなかった。
, -;´;;;;;;;;;;;;;;`丶――--、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\__
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\`丶
/;;;; ;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/: : : : : : ;;;;;: : : ;;: : : :ll: : : :l: : :;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;ヽ
,イ';;;;;;:;;;;;;;;;;イ;l|、;;;;;トi;;;;;;;||;;;: ;;;|;;: : : : : : : : : ;;;;;;;ヽ
|l|;;;;;;;;;;;;;;;;;;l|;l┼l_;トト;;;;;|| |;;;;;;;||;|、;;ヾ;;;;;ヽ :ヾ丶、;|
|||;;;;;;;ll;;;;;;;;レ|;lラ。ド、丶|| l丶;;|┼、;;;;ヾ;;;;、;;;:ヾ: : l丶
|l;ト;;/,l;;;;;||、ド'--' 丶lX >!ラ;ヾ、;;丶;;;ヾ;;;;;;l;;;;| 僕らもすっかり
ヾ ト、!l;;;;\丶 ,l ゝ、゚ノ 〉'ヽ!;;;;;ヾ;;;;||ノ
|;;;\ト、;\ ノ丿  ̄'''/;;;;;;/l;;ll;;||| おじさんの仲間入りですね
l;;;;;;;ヽ`  ̄ 、 _ ` /;;;;;/ノノ;l||;;;l|
ヽ;イ;;丶 =  ̄ /;;;//;;;| |;;/l'
llヽ;;;;ト -彳l ̄;;;;;ノ|' l/
l ヽ;| \ /;;;/;;// ' '
__l| ヾ;\ _ ,イll|;;/l/
___ /::/〈 \ ̄;;;;;;;;ll'__ ' __
__///´::::::::|l \ \;;;;;/ l:::ヽ / ̄`ヽ' \
///|::::::::::::ト l `>_- '´ /l:::::l / l \
// |::::::::::::|ヽl / l`ヽ /;;;;|:::::::l\ / | ノ〉、
/ |::::::::::::|-ヽ´丶_丿 ;;;V |:::::::| \ // \
:::::::::::::::;′ ';::::::::::/ i:::::::::
:::::::::::::::i i ';::::::/ i .|:::::::::
:::::::::::::::| l ';::/ l |:::::::::
:::::::::::::::| .l ;′ l リ:::::::::
::::::::::::::::', .! 、__,ノ:::::::::::
:::::::::::::::::::ー:::'/ i __ ';::::>‐:、:::
::::::Y⌒ヽ:::::/ ,ィ=-、 、 | ,x≦圭゙,マ′ i::
:::::::| r‐.、V /圭圭ミx、 ヽ | / ,ィ斥圭斤 // ) リ:
:::::::| | ' `〈"`'寸ミヘ、 ヽ ./ ,,イ圭彡''´/ ム'i / フッ
>、! {`∧ \ `弋ミ≧rx i __,x彡匕ソ _/ /ゞ丿 ./:.i
: : 人 ー、_ム ` ̄`¨'‐´ ̄ ¨'ー''¨´ ̄´ /ヽ'^ /: :′ そうだな
: : : .:.\ ', i:. /-‐<´: : :.'
ム: : : : : ゙>-‐ム. |:: `ヽ ./: : : : : : : :./
ム: : : : : : : : : ∧ f __、_/ _,.ィ′ ./: : : : : : : :./
_,ム‐-.、: : : : : : \ 弋:::::::::::::::ノ /: : : : : : __;イ--‐‐
` ̄ ̄ ゙̄ >x、 `¨¨¨´ ,x<--‐'¨´ ̄´
`ヽ、 ´ ̄` ,.ィ´
` ̄ ̄´
後に一軍で主力となる選手は何人か入団してはいたが、それでも今回は
是が非でも即戦力を獲得しなければならなかったのだ。
>>882
>>849 にいつ始まったか書いてある
>>879
現代でもそろそろ全盛期は過ぎた頃ってことになるな
幸いこの年のドラフトは、即戦力と成りうる目玉選手が目白押しだった。
, ---- 、_
/////////ミ 、
//////////////}、
{//////////////)、___
////////////////////////`ー
`‐/////////////////////////
`t//////////////////////
,イ//////////////////////
////////////////////////
/////////////////////////
///////////////////////////
}//////////////////////////
./ /////////////////////////
_ _{_ ////////////////////////
,メ///////////////////////////////
. `ーj´///////////////////////////
l´{ /////////////////////////
///
//// ,. -―--――- 、
ヽ//// ̄ ̄`¨''' ー- .._ .l //////////////ヽ.
////////////////////ヽ / l //////////////////ヽ
/////////////////////// ヽ//! l ////////////////////ゝ.
///イ//////////////////////////./| ノ//////////////////////ヽ.
// l/ l//////////////////////∠-'/// ル'///////////////////////i`
/ | l////////////////////////// レ'l/////////////////////r'
l//////////////////////-< `^'r////////////////,.r'^
l l //////////////////////` ー/ λ////////////ル''´
r ////////////////////////l‐' _ヽ/////////|ー-、
. |/////////////////////////| _...............__ ノ////////////////{.__,.. -―-- 、
ノ//////////////////////////| /////////////////////////////////////ヽ.
/ ̄ ̄`¨/ /////////////////////////L___ ノ///////////////////////////////////////}
//////////////////////////////////////////\ }////////////////////////////////////////〉
中でも注目を浴びていたのが、この年の大学野球、全日本大学野球選手権大会と東京六大学野球リーグにおいて
法政大学を優勝に導いた、「法政三羽烏」と称された3人の選手たちである。
>>889
カリメロ「せやろか?」
ラジコン「意義あり」
>>889
金本「一理ない」
山本昌「せやせや」
きたか三羽ガラス
その中でも特に評価が高く、最も目玉と評されていたのが、法政大学野球部主将にして
正捕手だった田淵幸一である。
_______
_ ´::::::::::::::::::::二二ヽ:::::\__
,. ´::::::::::::::::::::二二ニ丶::::::::::::::::\
/::ニ:::::::::::::::二二ニニ丶:::::::::::::::::::::::::ヽ
///::::::::::一=ニニ:::::::::::::::::::::::::::::\:::::ハ.
/::/:::::::::―一=ニニ::::::::::::::::::::、::::ヽ::::::::!::::::|
_,/::::::ニ二:::::::::::::::::::二二ニ=::::::::::|:::::::|:::::::|::::八
/{:;:イ:X⌒ヾニ::::::::::=ニ二二::::::::|:::::!:::::::::::::::::::::::::ハ
/ィ/ /´ \、 ー====ニニ彡ヘ:::::::::::::::::::::::::::::\::::::}
{ 厶-――-、}} ,r=\::::::::\:::\:::::::!:::{
,.-〃/ \、--、 ヽ / ヾミ、:::\:::ヽ::|::::}
__,.-‐ァ′/.l{∧ ヾ弐ぅ } ,r==='′_,. -―― ヾ:::::::::::::::/
/ ,.イ `トヽ._  ̄`人、〃 /´ ̄ ̄ \ Y::::::::ハ、
./ /.:.| .ハ }} ̄ ̄,rテ^ヾニニ{ _,. -――', }:::::イニYハ--、
-‐'′ ./.:.:.:| / |__ルx=f´/ ノ '、 `ヾ弐ぅー;}r====ァ'´} {リ| '. ` ー-
./.:.:.:.:.! :{/´| ̄`}{ Y´ Y⌒ヽ \  ̄ ̄ノ / ノ/.:l '.
___ f:.:.:.:.:.:.\∨ ;;''´`;廴__ノ-一′ ` ̄ ̄ _,x≠x;ァ'´/ l:.:.:.! ヽ
//⌒>ー、_:.:.:.ヽ;'';''´ `ヾニニヽ,;:'';, 、_,x=彳ィリ /‐'´ /.:.:.:! \
(_,/ },;:'';; ;; `ー‐;;' ';, ,;'';, _ノ´ イ `Y/ ./.:.:.:.:.|
/) ;,, `゙; ̄};' `''´ `'; /―一'´ /.:.:.:.:.:.:/j
⌒ ー‐;‐ ''´/,, ;;''"´ ,,{;,, ,;''イ /.:.:.:.:.:.:.:./:/
/^i/⌒ヾ. `':;ー;;'' ` '; / ,.-一 '´.:.:.:.:.:.:.:./:/
./ / } ,;;'´ ';, ';; ;//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:/
田淵 幸一
東京六大学野球リーグにおいて、それまでの本塁打リーグ記録を大きく塗り替える
22本のアーチを放った強打の選手。
それでありながら類希なる強肩の持ち主でもあり、まさに「20年に1度の逸材」であった。
三羽烏のAAだったのか
でも1人その後の活躍で入れ替わる人いますよね
この田渕はヤバイw
のっけから超レジェンド来たよwww
恵まれた体躯を生かして長い飛距離、そして大きく美しい放物線を描くホームランの
軌道を放ったことから、後についたあだ名が「ホームラン・アーチスト」。
___
, <:: ::ヽ:: :: ::ー 、_
, -y ⌒ у⌒ヽー≠= 、 \:: :';: :: :: :: :: :\_ __ _ _ -―‐- 、
./ /,ィ_ / }ル' ヾ! ノ{_ ヽ }:: :|:: :: :: :: :: :: : ;>-∠ / j、,.  ̄メ; : : : \
/,f'7 ⌒ / 〃  ̄ヾ!{ ,:: /:: :: :: :: :;_∠,ー=zェ二メ__、!c}!/ _,∧ : : : :ヽ_
{ f i!ノし, /_,、 / )/::/:: :: :: ::r' ̄ ヽ f′YK `) ̄ヾ´' ̄ N: : : : : : :.
丶 '; ー=' |'´ ̄ム≠' ノ ,ハ';:/:: :: :: :: :| }, i!、 レ ヽ 、 ー 、 ヽ; : : : : : :.| 拝ませてやるぜ‥‥
ゝヘ、 j! { ,ムk′〈-一:: ┐ハ ノ }/ (__ノ \ V;/: :彡'
 ̄ `ー' ゝ一' ミ }:: :: :;_;イ 入 ,イ j㍉ \ 〉: : :,〈 長距離打者の‥‥喧嘩意地(ゴロメンツ)!
, - 一::<~::.{ 「 ) ノ{_,ノ一'釻ノ ハ _ノム ヽ、 {C,|! ∨: : : : :.l
/:: :: :: :: :: :: :: :;>ー三二ー / / ∧  ̄`ー弋 ヽj! /: : : : : :.;!
:: :: :: :: :: :: :: / \/:: :`7 r一 ′ / i! ゝ、 ヽ、 _ /: : : : : : :./
:: ; -―一1 {;: ::〈 〃⌒ー―- > - ー- ―<こヽ了: : : : : : : :/
/ __ ,ヘ、 j!:: ::/\_ __ , <:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::>-<: : : : : : ;/
/:: :: :: :: ::\_/\/:: :: :: :: ` ーヤ´:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::\一
/:: :: :: :: :: :: :: :: :: :`у:: :: :: :: :: ::/:: :: :: ; -::―:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::\
:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :〈 :: :: :: :: :: :: {:: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽ
:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::.\:: :: :: ::; ヘ:: /:: _:;≠一:: :: :: :: :: :: ; r―- 、::\:: :: :: :: .
: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::.:\:: :/:: ::.у:;/:: :: :: :: :: :: :: :: ::/ 、_ム、:: ヽ:: :: :: :|
:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :∨:: :: :f::/:: :: :: :: :: :: :: :: :; イ, -ァ' ヽ V:: }!:: :: ::|
: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: __:: ::|:: :: :: :: :: :: ::_>'ノ /'´~__ ヾ,|:: :: :: ::.|
: :: :: :: :: :: :: :: ::, rー - 一'´__){ `ー -一 丁 / f / ヽ ∧:: !: :: : |
: :: :: :: :: :: :: :: / 三彡 ヾ! / | ヽ、 ) / ∨: : : :.|
: :: :: :: :: :: :: ::.| `ヾ、 { ', \_/ ノ |:. : : :|
: :: :: :: :: :: :: :: ! 、__ヽ | __jし、, ゝ、 ヽ、_ / |: : : : :.!
: :: :: :: :: :: :: ::.ハr'⌒ヽ '⌒jr| ;i! ソ´~ ヽ / __ ∧: : : : !
: :: :: :: :: :: :: /::.| / ! _ノ 〃 ハ | } ノ/ }: : : : !
: :: :: :: :: ::/:: :f´ 厂ヽ / | ゝ―一' /:.: : : :.|
: :: :: :: :: :: :: :: ::ゝ、_ _ <:: :: ::ハ ∧ | f ̄ i ,i!/: : : : : :.!
どのチームも欲しがる、強肩強打のキャッチャー。
しかもそれが大学リーグの記録を大きく塗り替えるほどの力を持った選手なのだから
人気が集中するのは至極真っ当であった。
>>895
入れ替えられる可能性がある人も十分活躍してるんだよな・・・
期待値が高すぎただけかと
くみてふとか総統よりヤクザに見えるんですがこのひとwww
この田淵じゃ、いしいひさいちがネタにできない
その田淵と共に法政大学でクリーンナップを組み、共に大きな評価を得ていたのが
外野手の山本浩二だ。
,ィ
/:ノ
,.x<´:/
_,.x<´: : / ,ィ
r‐=': : : : : : ∠.x===ニ≧、 _,.x<:ノ
,、. ∨. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ /. : : リ
,.<: ::\V. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \__ /. : : : :/
x<: : : : : : `: : : : >───'‐┤: : : : : W: : : : : : : : : :: ::/
/:_,.>: : : : : : : :7'´ _____|: : : : : : i: : : : : : : : : : :ソ
///. : : :_: :: :: ::ム-< ,.x<三_,|: : : : : : |: : : : : : :_,.>'´
. ///. : :x'フ: : : : x'ヘミニi k'x<´じア: : : : : : :W: : : : : ト、_ ,.ィ
. !゙ /: : :///: : : :: ::ハ弋_じ` `¨´/: : : : : : : }ヽ: : : : : : : :` ー‐</
. i: : / { i: : : : : : : :ソ <゙ ノ,イ: : : : : : |) ハ: : : : : : : : : : : : /
{:.:/ {リ: : :リ}::...::∧ ヽ__. ノイ∧: : :: ::ソ'´: : x: : : : : : : : :/
. |/ リ: : ソハ: : :∧ ′- .∧: x:.:/. : : : : ::ハ`ー─‐ ',
/:..:ソ !: :: ::リ}: ヘ /.://イ: : : : x‐、: :`ー=:ン
i:/ ハ: :/ .}: : ヘ、 ,. :::/イ<二フ三ニ ' V__/
/ ,.x/: ;:イ ̄ソ:;イ: ヽイ 7'⌒i | / X
/ /イ`ヽ/イ.ノ'´ .| .∧: : | | ' '⌒ヽ `>、
. _,.x</ /: : : ::7 イ _リ .∧:.:.:.:| | > ‐x _
_,.x< _,.x /ノ: : : : ::{ ! >' ,' /: : : : :| | _ ____ ,. ` ー──
-=' -‐ ' ´ /イ: : : : : :八 ∨ /`ー‐∧: :: :: ::| | _,.x<´. . . . . . . . . . . . . . . . . . . ..
山本 浩二
法政大学のエリートコースと言われる「合宿組」から外れ、一般部員の立場からたゆまぬ努力を続け
レギュラーの座を射止めた男には、常に熱い心を携えていた。
「来年のドラフト候補で、阿部級のキャッチャーがいる」
うん、飛びつかないほうがおかしいな
AAも元ネタも母親想いのボンボン育ち
>>901
確かにこれが主人公のタブチくんはいやだw
広島のレジェンドキター
この山本、実は南海ホークス監督・鶴岡一人との縁があった選手である。
::: ノ::::::::::::::::::::::::::::/ヽ=- ' i ヽ- i lヽ、、' ヽ-
/:::::::::::::::::::::(:: レ'"´oヾ:、 l!, ___l :::::::::ヽヽl丶、
:::::::::::::::::::::: r '`ヽ´  ̄ l、iヽ.oヽ´7ヽ:::::::::::::::: ほう
:::::::::::: :::::::::: ! , - `'´ ィi ヾl::::: )::::::::::::
:::::::::,.ヘー ,-':、_/、,.. --- 、 、 !::(:::::::::::〃 なかなか非凡なものを持っている選手だな
:::::::'::::::ヽ_:;::: i ト-‐ ―- .,`ヽ, i /::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::(:l:: ! l __ `/ /:::::::::::::::::::::::
:::::::;;::::::; l:::l:: !´ ` ー ''ヽ/ //::::::::::::::::::::::::::
:::ム ''7´::::ヽ. ヽ、_ ,/ /:::::::::::::::::::::::::::::
::::::::l {:::|:::::::ヽ. ` ー ̄イ /::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ、r- '::::l::::::::::ヽ.  ̄ ´ ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::
`ヽ、:::!::::::::::::`ー.. __ ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::::::::::::::::ー'´/-- 、::::::::::::::::::::::::::::: ←広島県出身・法政大学卒
\ \::::::::::: / `ヽ::::::::::::::::::::::
鶴岡 一人
/' -―-、 /| ,/
/ し '´ ー' _」// あの‥‥あの鶴岡さんが俺を見てくれている‥!
_〕 / /|
/ l/\ `¨´ / まるで夢のようだ!
l / レ彡ハ ト、 ∠,
Vヘ. Y }!丿lヘ l|ノ _/ r‐-、
ヽ\.ノ ,、 l / | ヘ、マ\ 〉 _ノ
{\ /l`┬く_ノ ! / j/ / ⊥,-‐ァ―‐/ /
7V フ|/∨ └、_j/\、 / / / | (__ ∧
- ///| ∧l // / / \ l
l/´ | / |  ̄ // | 丶---' 〉
イ \ / 丶 __/ | ―v′
ヾ_ ノ《 , -- 、 、 / ',
| \ / \ \_,∧ 丶
`ヽ 丶 l | / l l
ヽ ゝ .ヘ  ̄` ー/ -‐' ヽ ヽ
| ヽ 丶._∠ ,へ _ ∧ _ ',
| ゝ7⌒! ヽ / ̄` ヽ |/´ 〈
ヽヽ〈´ ̄ ) 〈` ー \/ 〉
ヾ〈  ̄_) 〈丶 _ /rュ。 /
〈二 ィ′ \ / ゝ'__/
/  ̄ ̄`¨¨´ヽ
/ |
全国にスカウト網を張り巡らせていた鶴岡が地元・広島の有望選手を見逃すはずもなく、
高校生時代に2人は顔を合わせたことがあったのである。
入団にこそ至らなかったものの、これが縁で山本は法政大学に進学する。
ストーリーの都合上わかりやすさ重視したんだろうけど、一応勝手に注釈。
当時は山本「浩司」。
入学時は投手だったものの、2年から野手に転向し、そのままレギュラーに定着。
\::::.......::/ . .:::::::::::::::::::::::::| :::|_::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ:::ヾ::::::::::::::::::::::::::::::.. ::::..
`‐丶:::::/ .:::::::::::::::::: :::::/| :::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ::.ヾ:::.. :::::::::: ::::......
....:::/ .: . ::::::: :::::i. | :::| ヾ:. ヾ、:::... ヾ:::... ::::::::::::::::::::...
::::::::::/ .: :::::::: .:::::| |. :::|. ヾ:...ヽヾ::::...ヾ::::::::::::::::::::::::::
::::::::/ .: ::::::::: . :::::|‐-| ::| ヾ::..ヽ_ヾ:::::..ヾ::::::::::::::::::::::
:::::::i .: .::::::::: .::.:::: :::::|` 、.! ::i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .ゞ:..ヽ~ ヾ:::. ヾ::::::::::::::::::
 ̄.| .:i ::::::::::::. ::::::::..::::| 、.._ .! :i、 ヽ / ,. -‐ '",... ヾ:.ヽ‐-ヾ::..ヾ::::::::::::::
.,. '| ./| :: :: ::::::..::::::::::::::| ∩i .i、.` ‐-/ ヽ'""",.. -‐∩. ヾ:.ヽ'.| ヾ: ヾ::::::::: 俺のこの手が真っ赤に燃える!
| .i::| ::. :: ::::::::::::::::::::::|. ∪ i ヽ,..` ‐' `'"~ ..._ ∪ , '"ヽヽ. ヽヾ:::::::
..:::| .|::| :::i :: ::::::::::::::::::::|-‐ '""ヽヽ. | ゛ ‐‐ '" .| ヽヽ、|:\::::: 勝利を掴めと轟き叫ぶ!
:::::| |::::|. :::|:、 、 :::::::::::::::::|. ヽヽ. |ヽ | ./丶、:::::::
:::::| |:::::!. ::|、ヽ 、 ::::::::::::::i ヽヽ. .| ヽ | /::ヾ::::::::::::
::::;:|.|'" ,!. :|:ヽヽ`、 ::::::::::i ヽ | ヽ .| /:: i: lヾ::::
'" !l '".::! i::::ヽ .lヽ. ::::::! `.| ./ //!:: |i::l ヾ:::
,. '" | .:::::::!. i::::::` ‐! ヽ、 ヽ レ' /.、 !::. iヽヽ. ヾ
.......::::::::::::::ヽ i:::::/ヽ. ヽ、. ヽ. r─── '" ̄ヽ. /::::::ヽ.ヽ: ヽヽ.
::::::::::::::::::::::::ゝヽ/::::::::ヽ. ヽ. ヽl'"  ̄ ̄ ̄ ̄`‐.| /:::::::ヽ.、:ヽヽ ヽ \.
‐- .._ , '" ヽヽ:::::::::| ヽ. ` 丶 | /|::::::::i::::ヽヽ.ヽ.\ヽ. .
. , '" ̄ `.._::::::| ヽ. lヽ、._____// / |:::::i:::|ヾ:ヽ ヽ、 \ .
/ ゛ .' 、. ヽ. ヽ ____/ ./ |::::::|ヾ|、.ヾ|.
. / ` 、 ヽ / |:::::| ! ` 、
当初はエリートコースと言われる「合宿組」から外れ、一般部員の立場であったにも関わらず
からたゆまぬ努力を続けレギュラーの座を射止めた男には、決して折れない熱い心を携えていた。
ミスター赤ヘルキター!
それでAAドモンなのかwwww
ピーコキター
・・・そういやなんでピーコなんやろ
三羽烏最後の1人が、南海の本拠地がある、大阪出身だった富田勝だ。
>‐ ¨ ¨ v ¨ ‐- _
/ ヽ
´ {::
/ : : : : ∨
/ :/: : ∨
/ /ィ .,': : : : } \
/ィ r‐- { : : : : / / \
リ : :l:::::::::::丶 リ: : _ -‐::::: ,:::┐ l} >‐-.....,,,
{彳 : :l:::::::::::::::::: :1从从f´:::::::::::::::::: ::::′ ハハ ‐- ::::::::::::::::::::::::::::ヽ
{メ :l::::::::::::::::::::::l丶 リ:::::::::::::::::: ::/ i/:::::::::::! ∨{::::::::::::::::::::::::::.,
{リ: 丶:::::::::::::::::l .! l:::::::::::::::::::: ::/ i }/7::::::::::::::l !:::::::::::::::::::::::::::::::..,
{八∧「 ‐- ∨ l:::::::::::::: -‐′メイ {:::::::::::::::l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::;
/:::::::::::{ ハ 〈 _  ̄ ハ乂 l::::::::::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
/::::::::::::::::::v : : ヽ _ _ 〃 }!__ }::: :::::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
-‐−‐y′::::::::::::::::::::::v: : : :\ -‐ /: : : : ヽ‐-廴]::::::::::} ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ: : ::ハ_ ィ:: : : : : : : /:::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::>: :  ̄: :i!: : : : : : : : /::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::/
./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>┴――‐┐;/:::::: イ::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::/
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}/:::「 /:::::/ x{::::::::::::::::::::::::::::::.,′
富田 勝
体格こそあまり大きくないものの、バッティングの非凡さは目を見張るものがあった。
山本同様に努力を重ね「合宿組」に食い込んだ努力家のスイングの鋭さは、
田淵にも勝るのではないかとの呼び声も高かった。
ピッチャーの名球界入りは150勝でいいだろうに・・・
ハリーかよ!
>>914
当時と今じゃ投手成績の水準が違うから…
>>912
黄色いサングラスしてた姿がピーコっぽかったから2chで生まれたスラング
>>912
監督時代にサングラスつけてたんだがその姿がピーコに似ていたから
六大学リーグ屈指の選手であり、目立った短所もなく3人の中で最も実戦向きである
という評価を得ていたのもこの富田である。
, -─-y___
/ `丶
/ \
/ \
/ ヽ ‘,
{ トvvヘ,,__,__,ムイ_,ィ . プロの世界といえど、
レイ 人.fモュj rモテ 〈/ } 野球をやることには変わりない
Ⅵ } ムイ 从ル′
\, ヽ‐ ⌒ソ / 私には活躍する自信がある
. ‐_─ ___/ 从
__ \ //////|「 ̄ ̄ ̄\
|/ト._rf ̄|///// ||/////// ∧_______
|/| |:| |///// ||///__/////////// \
. , -─==ミ|/| |:| |///// || /: : ////////////////\
/////////.|∧_/ノ ///////: : : ://///////////( )/////.\
////////////∧ .////./: : : :/l/()///////////}{///////∧
. ////////,/////^l∧ //// : : : : :{//|/||///////////||////l////|
//////// {////|__ |.∧/.//ト、 : : : : : ∨ |/||///////////||////l////|
. ///////// r──--<二二ニ{ \: : : : : V|/||///////////||////////.|
////.r‐v─tz>─‐冖  ̄ ̄\\ \┌─Vし///////////し)///////|
{//// /ー─〈_.. -─ \ム. \ : : V/////////////////////
. V ̄V`¨¨¨¨´//L -─ }/ム \: : `ー‐r'777777777777_
大学通算打率も3割を超え、ベストナインに輝くなど隙のない好選手だった。
>>912 今の髪型と眼鏡がピーコに似ていたからだった思う
>>914
昔じゃ2000本安打のが難しかったんだぜ
ピーコのAAがドモンなのはこのためかw
>>912
眼鏡の色が似てるから
>>912
ピーコみたいなグラサンかけてたから&もう一人「やまもとこうじ」がいたから
>>908
スレの>>1 を読み直しましょうね
そういやミスター赤ヘルも遅咲きの名手に入るのか
>>902
もしかして下の2行は消し忘れ? 違ったらゴメン。
>>912
監督時代、黄色い眼鏡がピーコに似ているといわれたのが由来らしい。
そしてこの中で、この年南海が1位指名とした選手は最も評価の高い田淵だった。
/lllllllllllllllllllllllllllllllllllll//llllll/ ノ/// `l|\lll|llllllllllllllllllllllllll|
|llllllllllllllllllllllllllllll//,、-'´ '´´ ´ `ヽ\|\llllllllllllllllll||
|/|llllllllllllllllll,、|l/ ̄ ̄ /| `ヽ`|lllllllllllllll| |
|llllllllllllllll/ 、_ // `|lllllllllll/
|lllllllllllllll| / `ヽ=、ヽ、 // _,、-, |lllllllllll|、_
| ̄``|lll|/ `ヽ、`、 // 、'´,、'´´´ `|lll/,、、|
,| /| |l/ _,- 、`ヽ`l __// ,、'´'´_ Y /`l |
/ /l | `ヽ、_ヽ、_ \ ̄`// // /_,、- ―'´ |/`l | 評価してもらうことは
`l < < | \ ヽ、`>、 /_/  ̄ -'<、、、'/ |フ| /
`l \`l| `ヽ―― // < ̄`>  ̄`――'´ |/ ノ ありがたいがな‥‥
\ \| ―'´// '  ̄ ̄ /´/|\
/|\ `lヽ、、 // l `l ノ|/ | `l \
/ / Г\| \\ヽ_ // ,、-、 | ト―、, / ̄ || `l
/フ | | | \ `ヽ,´_<_ ( | ) / | / `l
'´ / / `l |  ̄`// `ヽ、`ヽ、`-ヽ ,、-'´ / | | `l
/ | \ | ,、l |  ̄`ヽヽ-`―-'´ | | / |
/ | \| ,、'´ |/ ノ ̄\`l― 、 l、 // /
| `l / (| _―'´_,、-、__`l`l-、_\_ | / // |
| `ヽ-、`l  ̄ヽ _‖  ̄/ |'´/ /
| `ヽ `―'´ ̄_ ̄‖ ̄ // |
ト、 `、 -'´ ̄ ̄ \ / /
| \ `-、_ // |
| |\ \ / /
| `l \ \ / /
`l | `l >―――――< /|
| `l `l / `l //
`l | `l /、 >lヽ / /
`l `l \ / \ / / | / /
| `l `l / \ ,、'´ ̄`ヽv'´ / \ / |
言うまでもなく、南海には球界最高の実績を残した選手が中心にいる。
そこに田淵を加えることで、かつての400フィート打線にも劣らない強力打線を
再構成しようとしたのである。
>>921
川上の戦争中断を挟んだ2000本安打が如何に狂気の沙汰かってことだな
だが、ここで大きな問題が生じる。
_ _ _ _ _ ____
// / |  ̄ ヽ、
/ / ・ / ・ /ヽ、 \
// | __ ,,.-'-、 / \ \ 田淵ってキャッチャーだろ
/ i i ̄ \ U ヽ
| ──_ `-,−′ _── ヽ ヽ 僕はどうなるんだよ
| _ /  ̄ ヽ |
|  ̄ / ̄ ̄  ̄ ̄── | |
| / ヽ__ \ | |
| / | \ | |
| | | l
ヽ. | / /
ヽ i ̄ / /
\ ヽ / /
|───────────┴─┤
. ├──-/ ⌒ヽ───────┤
| / l===l \ |
そう、野村と田淵2人のポジションは同じ捕手なのである。
仮に田淵が南海に入団した場合、守備位置が重複してしまいどちらかを
コンバートせざるを得なくなってしまうのだ。
ノムエモン、ピンチ!
これまでも何人か捕手は入団してきたが、レギュラーになってもその度に野村は危機感を抱いた。
_ . . : -------- : . . _
. ャ≦: : : : : : : : : : : : : : : : : : :>x
, <: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\
,イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
./: : : : : : ,.--、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヘ
/: : : :___:/: : : : V: ,--、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ
,': :, イ. : .j\:_:.〃 ∨: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
.i: :/. : . : :i ∪7 }: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ! 僕はキャッチャーだから
{:.,'--、: ヾ! ,/: 0j ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i ここまでの選手になれたんだ
|:.i --、: . :>‐‐ヽi / ∨ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |
∧i {, ィ´: 乂::::::ノヽ、_,ノ V: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :j このポジションだけは、絶対譲りたくない
.ハ ヘ: . : . / ̄ ─-- 、 U V: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.,′
ム ハ: . :,': . : . ニ、─-、 ``ヽ、.V: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 7
/ ヘi ヽノ: . : : . : . `ヽ、 ``ヽ、. i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
{ .ヘ \_: . : . : . . ._ヽ \ .|: : : : : : : : : : : : : : : : : :./
.i \: ヽ : \ 7: : : : : : : : : : : : : : : :./
\ >x ゝ : . : . : . . . . . ./: : : : : : : : : : : : : >イ
i: >-<:/ヽ:≧x、_: . : . : . : . : イ: : : : : : : : : : :, ィ:::/: :ヽ
.|: : : :7テ=xヽ>x:::::≧--≦--------::::::≦彡:': : : : : : :.∧
.八: : :.{.P i !: . : . : >--------: : : :  ̄: : : : : : : : : : : : :∧
ヽ__:i>-<. : . : . : . : . :.|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .ハ
{: . : . : . : . : . : . : .:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i
捕手のポジションは1つしかない。彼らが成長すれば、自分の立場が危うくなるのだ。
そこに入団前の期待値など関係ないことは、他ならぬ野村自身が証明している。
とても胡座をかいて、若手の成長を見届ける気にはなれなかった。
当時はまだDH無かったんだっけ?
危機感を覚えた野村は、球団に頼み込み田淵のプレーを撮影してもらい
自らの目で確認してみることにした。
____________
/|:: ┌──────┐ ::| /
/. |:: | | ::|
|.... |:: | | ::| ―
|.... |:: | | ::| _
|.... |:: └──────┘ ::| \ /  ̄  ̄ \
\_| ┌────┐ .| /、 ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |・ |―-、 | どんな選手なんだろう
q -´ 二 ヽ |
ノ_ ー | |
\. ̄` | /
O===== |
/ |
/ / |
.
若いころの田淵は超一流のアスリートだからなあ
さすがに脚や肩では敵わん
>>934
1974年の高井の活躍が元になって翌年導入だったはずだからまだだね
今年の巨人が森を指名するようなものか
/! ,,.rァ
/ l゙ ,,、r'´ /
| l_,.r''´ /
| ,.、r'! /
,,l ,,r'’ l /
/`ヽ、 ,r‐、 ./ .l゙ .l ./ _,,.rァ
/ ,ゝ ,.:ィ //./ / ./.! l! .l ./ r''´! ./゙ /
/ / r''" l し ' r'´ ./ .| | .l ./ /| .| ,l / ./
/ / | | | ./ .| | .l ./ .| | |/./ . /
/ / | | | ./ .| | l゙/ .| ./ ./ ./
/ / | | レ' | / l/ / ./
/ / | | |./ ;'_/
/ / | |
``ヽ、,,/ | |
|,. ='"
{
\ |l|w/L ,r_/
\\{w└ ¨ ´ /
\´ 彡x
> ; ’ ∠─
/ }|
/´ヾ, r、r‐|^`
// }´
/
.
ノムえもん大ピンチ
頭以外は完璧なキャッチャーだもんなぁ
即戦力を喉から手が出るほど欲してるなら
4番と競合しない人取りに行けばいいのにとも思う
>>934
これはネタバレではないと思うので答えるけどまだないよ
.l, .l .,! l / /
.ヽ ! | / / / .. ./゛
ヽ .| ,! / / / . /.//
. l .l .! / / / . / ./././.// /
ヽ .! ゚ぐ'i゙l゙i / / / .、.// / /./ //////
.l 、 _,.,、‐゙'x゙l,,|l,,| / / ,/゛ ., / //./ /./ .// //
ヽ[''〜''''"~` __ ‘┐ / / ,/ , / ././ / //
ヽヽ .,,.-‐''"`.| ,i´ / / ,/ ,..-'´ .、/ .゛ //
. ``’ | | |^l ./ ,/゛ ._ / ./ //
ヽ .! ト .| /'''',,,," 彡 / ,/゛ ,..-'´ ./ // ´
ヽ .l | | `゙^ _,| │ ._,,,、 r‐'l .r、、 / . ,..-'´ / ./
-、 l. !〕 .} .,/,_ | .} .゙l.| ゙l / l゙ ._..-'´ / /
`'-、 ゎ,,,,,,、-ー''''"′ ゙l、 l_,'" | .| │ ゙l | |/ l゙/´ _ ./ /
., . \ .゙l, __,l゙ {_,l゙ . : ゙l,,ノ '"│ / . _,, ‐''"゛ / /
. `''-..、 `''-、\,、ー'''"``: `` ´ .l゙ l゙ _,, -'''" / / _,,,,
.`''ー..、`'-、 .゛ " ′ .ヾ ;;シ'" ,l゙ / ‐''"゛ / / ."゙ ̄゛
`''-、, \ : -'´ ._,, ー'\,l゙ _,,,,.... / /
^ .. -''''" ___,,,,.... --ー'''''''"゙ ̄゛ / /
________ _____________/ /______
lヽ ゙''''¬―--- ........,,,,,___、 / /
_.. ‐.,. .l ヽ.、,''ー .,゙゙'''ー-、,,,_ . ̄ ̄../ ,/__
_..-'"゙.,/゛ ,, , ヽ .\゙'-、.`''ー ..、 .`゙'''ー ..,,、 / /  ̄ ゙゙゙̄''''''''¬―--
.,..-'"゛ ,/゛ / i′| .ヽ ゙'-、 `''ー . / /
.-'"゛ . / / / | .ヽ `'-..,_ _..-'" /
_/゛ / l .! .\ .`゙"'''''"´ _/゛ : ''ー ..,_
./ ./ / | .`-、 ,..-'″ `゙'''ー-..,,,_
/ / ! '、 `'ー..,,, _,, ‐'″ .`゙'ー .._ `゙'''ー-..,,,_
. / . ! ! ヽ `゙''''¬―''''''',゙´ `゙''-
>>936
晩年みたいにでっぷりしてなくて細かったらしいしな
そしてそこに映っていたのは、想像していた以上の実力を発揮する
田淵の姿だった。
ュ≦ニュ、
ュ洲州ノハ洲i}
iiif. 二、/rニト ま、こんなもんか
ri¨ゝ-.「 {ゝ-1
∧/.>ニ、 .∧
ノ ゝイ. ̄ヘノ . ト、
< / ト.、 .ヘ. ̄/ ノi ヘ` ー-
_..イ ≠、 l:::::::::フr=v、 ::: ト ノ--, > 、
r i iゝ<:. >-<:::ゝ:」 i .i
/ 、 .ヘ .ヘ::::::::::/ '; ::::: l / , ..∨
.f ', ヘ .ヘ::::: i i::::::/ /... : ∨
, ', ヘ ..ヘ::::l l:::/ / /
.. { \. ヘ.i l/ ..../ / ',
f ヘ \.\.../ ..../ ≠. ',
..∧ ゝ、 ヽУ / /..イ ',
/ { .} ` o ./../ o .∧ ., :
...i .ゝ ∧ ./../ / 入、___ -‐ .}
...| `ー≠-=フ ..} イ ∧Y ` ¨¨ ..f
...i - ‐ ´ ヘ 》 / ./i }i. ,
...l i .{ \ o oノ .i ./-、 ./
.l .l ∨ / .///i . l /
..∧ .レ i ー- //./ / .イ
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i;
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i; ほんとに大学生なの‥‥?
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i;
::::::: i;" ___,,,,,,, `i"
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''"
::::::: |. i'" ";|
::::::: |; `-、.,;''" |
:::::::: i; `'-----j
まるでボールをピンポン玉のように弾き返し、スタンドへと叩き込む並外れた長打力。
盗塁を敢行したランナーを、鋭く矢のような送球で仕留める類希なる強肩。
その凄さに野村は度肝を抜かれた。
>>938
高卒なら出てくるまで数年は安泰と見れるが
田淵は大卒だからなあ
六大学リーグにおいて、これまでホームラン記録を持っていたのは巨人に入団した
長嶋茂雄が持っていた8本という数字である。
\:::::::::::::::::::ヽ、 |:::::::\
ヘ::::::::::::::::::::::ヽ |:::::::::::::::!
∨:::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::::: | ___
∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::{_ x< ::::/
x≦ ̄ ̄ ̄≧=-:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::/
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ-=ニニ二二才
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠_
'────- _:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_>'´ おっかねぇ新人だな
-=====<::::::::::::::::::::::::::z=V:::::',:::::::Y´ハ:::::::::::z=-
. /::::::::/:::::::::::::/ ∨:::}、::::7-i. }-'´ `Yヘ-、_ オメェどんだけ活躍するのかワクワクすっぞ
/::::::::::::::{::::7::::/ _,z::/=}:/ r ,ノ ヽ }: :.',: : >x
7:::::::::>' ',:7|:ト{ tッ -'L ゞ' .}' }' , # ';.7: :.} : : : : : :\
{>'´ }'´Vハ 7 '´ ̄;;'',,, ,' ';;, 7: :.,': : : : : : : : :\
r≦: : : : : :ト.ゝ' ー= ' ,イ _} -=== 7: :/: : : : /:: : : : : : ー
> : : : : : :|: {: :|>.、___/:/ /: :/: : : : /: ; : : : :r===ミ
/ ,.!: : :ヘ: :.|: :i:∧ 〃 _,. イ: :/: : : : /: : : / ヾ.
i,'/|:.|:.:{: : ',: :',: :>z__,. -‐: : : : :./: : : : /: : :./ }
|!{ V: ヽ!: : :.',: :ト、_: : : : : : : : : : : :/: : : : : {: : :.7......_ i
/ 、 _,.ヽ、:i: : : :',: : : : : ー-: : _,. イ: :: : : : : : :.i: : :,'::. ヽ
長嶋 茂雄
_,....----、,,...,,
.r‐''"彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡;;;;;;;;;;;;;ミ、\
.ノ;;;ノ;;;;;;;ノ;;;;;;;;;;;/;;;;;ト;;;;ミ;;;;;ミ;;;;;\
/;;;;;;;;;彡/,;;;;;;;彡ノ/ 入、ミ;;;;;;;;;ミ;;;;ヽ.
/;;;;;;::-<彡ノ彡" ノ./´. \\ ミ;;;;;;;;;i
/;;./ `ヽ、 ´ /r i/´` ` \;;;;;}
.り 、≦二ミ、\ ,ノ´ / 彡ニミ,r ヽ|_ 光栄だ‥‥!
. ノ`Y \,,_○ ,i ,!{ ノ i、○__ノ i ヽ
.|(.i |`''-.,,..,. ̄ ,.,..ノ.ノ (  ̄ ノヽ| あの長嶋さんにそう言ってもらえるなんてな
ヾ iヽ,, ´>.く ,‐、 .ノ‐、 /|r.イ
,-ノiゝi `ヽ、ii. `‐(___)-' / く|ノ ト--、__
‐'"/::::| .人 X ,丶し‐、 i´! ノ .|: \\ ̄"''-、.
´イ:::::ヽ `ヽ ` -く-'ニニヽ> /´ /:::::::∧ \ `''‐- 、_
./:|:::::::::`、 入,,_ >--く .ノ´ /:::::::::::i::::i \ "''‐-- 、_
|::.|::::::::::::\ .ヘ、. ´ }} ,r´r /:::::::::::::::/::::i \
i::::i::::::::::::::::::ヽ、._ \''-、,,,,,..ゞ‐'./,.r''´::::::::::::::::::/:::::i \
ヽ::ヽ,::::::::::::::::::::::~"''‐- ::: ,,.ノr''"::::::::::::::::::::::::/:::::/ ヽ /'7
. ヽ::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::イ`''''"ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::/ ヽ / /
しかし田淵はその数字を大きく更新し、これまでの記録の3倍近い22本ものアーチを
神宮の空に掛けた。
その数字に恥じない実力を見事に発揮すれば、注目を浴びるのも当然だった。
打ちすぎィ!!
三倍近くって…
若々しい力を存分に生かした肩の強さも、羨ましかった。
____
, -‐'"´::::::::::::::::::::::`ヽ、
//二ヽ/⌒ヽ;:::::::::::::::::\ いいなぁ‥‥
/::ハP_/P ̄ヽ/ー-:、::::::::::::\
/ ヽ、(::::::)ー‐' \:::::::::::::::i 僕にもあんな肩があればなぁ‥‥
十―- Y -‐'" ̄ ̄ ̄ !:::::::::::|
_|__ .|  ̄ ̄ ̄` U |:::::::::::|
(´ .|  ̄`ヽ、_ _ |:::::::::::!
ヽ-ー‐┴―--- 、r―-:、!:::::::::/
/\ /´ }/:::::::/
ヽ、`丶、___{ ノニニ!
`T"´トーr-::,-トー‐'i"::::::::::::|
}--< `"" .|__::::::::::::::::::::::|
l´::::::::| ̄`フ´:::: ̄「´:::::::::/
_|::_:::_::トー;'"::::::::::::::`:::::::::/ヽ、
(___.」`ゞー-:、_:::::::::::;/ ●
`‐ 、_ノ ̄ ̄
かつて若手時代に鍛えた野村の肩は、この頃には徐々に衰えを見せ始めていた。
その自覚があっただけに、田淵の肩の強さは余計に輝いて見えたのである。
2番手まで他球団垂涎の捕手ってのは、羨ましいやらもったいないやら……。
いざその実力を目の当たりにすると、危機感どころではなかった。
この選手が南海に入ってくると、自分は正捕手の座を奪われる。
,. -‐====‐- 、
xく: ∠⌒ ヽγ⌒`ヽ:::::::::::`ヽ
/:::::::::{  ̄`ー}{一'´ ̄ }:::::::::::::::::\
〃:::::::,. -‐', >人< .从:::::::::::::::::::::\ ‥‥‥
. /::::, : ´ `ー㨨ヽ _ ノ .`ヽ,、:::::::::::::::ヽ
/:::::,′ {:::::::::ノ { }丶::::::::::::∧
,':::::/ ´ ̄ ̄`ー  ̄「´ ,. -‐==='U ヽ::::::::::::::}
{:γ -‐…―-. | __ .∨:::::::::|
{/ ,. -‐ |  ̄`丶 }:::::::::|
i ,.∠⌒ヽ | `丶 | :::::::ノ
', { | `丶 、 }::::::,′
ヽ ヽ. ,. -‐=┴‐- 、 `ヽ 八::/
\`ー´ ̄ ` "'' ‐- ,,.._ ノ:::/
\ ` 八'
(三三三三三三三三三三三三三三)
√`ー―∠_⌒ ヽ――丶―――‐一'
{:::::::/ 人 ♀ ヲ `ヽ:::::::::::::::∧
|::γ `ー ´ ∨::::::::::::::|
実際もし田淵の獲得に成功した場合、その時自分がファーストに
コンバートされるという情報も耳にすると、諦観の念すら湧き上がってきた。
>>952
近鉄とかロッテとかでそういう状態ありましたね
流石にノムほどすごい選手がいたわけじゃないけど
ノムさんの目から見てそこまで優れてるってのは凄いな
タイトルホルダーである当時の自分と比較してもポジション奪われるって思わせるのは
球界最高クラスの選手が、競うことなくルーキーに即ポジションを奪われるという事態は
現在のプロ野球ではまず起こりえないが、これにはまだドラフト制度導入から間もない
時期という当時の事情があった。
_........._
r'ニ´ `ヽ
j7⌒ーー-、.〈 もう、自由競争の時代は終わりです
〈{へ, {-一〈 _〉
r{´7  ̄ 「 } 選手たちに払う金額にも、上限を設けて
, -‐ヘ-, `} 'r‐ヘ rイ 全ての球団の条件を均等化させましょう
} ニV __{ヽ. '‐ '_/_l'_
,rl r、} __.. -‐ 7 ヽ.  ̄>< | ヽ-、
|`ー '-1 / └-;;へ/Vイ V}\_> \
| : { / ヽ、 r ´ \ }:{ / \ \
'l : ! > ヽ ヽ、 ヽ:∨ , ' , } r‐.、
| .{┴---ヽ } _ 丶、 ゙,-、/== / / , 、`゙ヽ丶、
| { _ノ/ // l7 `‐ j::::j .〈 L_\ヘ `「Vト.
ヽ _..-< __//__」L___゙{~}__.rr─‐┴‐┴―ヘ | ト|「_
ヽ_ - ´ _>'_」_______  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ }
_ ´_ ´| ,二二二二二、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.}
_ ´_ ´ | j , -‐- 、 l .|
_. ´_ ´ | l / ', | |
まずドラフトが導入されことで、それまでの自由獲得競争時代が終わりを告げた。
これに伴いこれまで新人選手に支払われる金額が無制限から、契約金は1000万円、
年俸は180万円という上限が定められたのである(金額は当時のもの)。
>>952
数年前のロッテの里崎−橋本体制なんてホントうらやましかったわ
どっちがDHででても問題ないって
そりゃ球団からすれば野村もあと数年の選手という評価だろうしなぁ
ドラフト制度が導入された大きな理由は、選手獲得の際に青天井となっていた
マネーゲームに歯止めをかけるためと、有望な新人の獲得機会の均等化である。
┏┓ ┏┓ 巛 ヽ. ┏┓ ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓ ┏━┛┗━┓ ┏┓ + 〒ー| ┏┓ ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━| |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓ ┏┻┛┗┫┃┃
┃┃ ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓ +┻ +/ /┻┓ ┏┻┓ ┏┛ ┃┃┃┏━┓┃┃┃
┃┃ ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
┗/´》〉 ┗┛ ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ / ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
* | 〒 /⌒ヽ | 〒 ||| ,.へ´_|_ヽ ,-r、,r/」 f ||| ∧ ∧,.へ, 〒 ! /⌒ヽ 〒 !
| | ( ´∀`) | 人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7 | * (゚∀゚ `ァ ノ + | | ( 个 ) | |
+ | { | .| { .(__)、 ○〈_}ノ : | + O /:-一;:、 / /. | | ./ /*
ヽ ヽ | .|.ヽ ヽ (___) 、 〈 く/ ヽ__,」 + ) ミ;;★:;:;:;ミ/ / | |/ /
ヽ ヽ,, ´∀`) ヽ ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) / ,ヘ | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ / (・∀・ / /
,.へ ■ヽ ヽ ー、 ヽ ー、 / / |. | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f ,- f+
l ァ'^▽^) i ,rュ ', i rュ ', ||| ( 〈 .| .| ハ^ω^*`ァノュヘ | / ュヘ |
ヽ ○.| /{_〉,.へ∧ ∧{_〉 << \ ヽ .| .| O☆゙ _ノ_,} ) | 〈_} ) |
| 、 〈 | 〈 l ァ';・∀・) \ノ |_,,| ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ ! ||| / ! |||
||| l__ノ ヽ__)| ,ヘ. ヽ ヽ ○ヽ + |__ノ| ) `7゙(´〈`ー''´ | / ,ヘ |
ドラフト制度導入に喜ぶ各球団の皆さん
,. ‐''ミ゙「「「「「「゙〃ァ;、
,.' '⌒ヾミ_i|l il|j_リノ⌒ヾ;、
// ijv - 、  ̄..::::,:::-:::::::::i.i
,'テ==:- 、:::`:ー:'´:,: -:==キ|
. i l ::ニ二`ヽヽ.:::ij~//二ニu:l l
|{. 、ー== 、ヽ!! lレ ,'´== ァ }| ぐうっ〜‥‥!
r'ニl.|. ヽ、 °>,‐:_く ° ,〃 |lニヽ
|.に|| ijヾミ≡彡'l :l::ヾ≡彡'ノ ||こ!| なぜ奴らの事情に
. l しl|. ,ニ二ノ ::l !:vヽニ二、|し'ノ 合わせなければならんのだ‥‥っ!
. `゙T.l , --、 〈. | | ノ ,. -- 、.lT´
_.. -‐''7|l l |l⊥⊥エ`トイエ⊥⊥l」 l |ヾ'ー- .._
‐:''": : : : :_:/.:.|li lヽL⊥-┴┴┴-⊥レ' l.l| : ヽ:_: : : : `:'‐-
_.: :-‐ ':": /.: :.||i ト、::v. ー‐一 ,.ィ|i.l: : : :l: :`:''‐- : :_
.:.: : :.: :.: :,': :.:.:.:l l||i `ト 、_ v _,..イ l|i リ:..:.:.:.:.|: :.: :.: :.: :.
.::.::.:.:.:::.:.:i::.::.: :.:.トi| |iト、_  ̄ _,l iリ./|:.: :.::.::.|:.::.::.::.:.::.:. ←ドラフト制度導入を強硬に反対した
:::::::::::::::::|:::::::::::: | ヾト、|`:-ニ.Y,ニ-:ノイ/ |:::::::::::::|::::::::::::::::: 巨人軍オーナー
正力 松太郎
ドラフト制度が導入されたことは、懐事情に限りのある貧乏球団には大助かりだった。
何せこれまでかかっていた費用を大幅に削減することが出来、それでいて有望選手が
入団する可能性が大きく高まったのだから当然である。
今でいうといくらぐらいになるんだろう?
この当時の1000万円って今でいういくらくらいだろう
>>960
大雑把に言って、当時と今では概ね倍ぐらい物価が違う。
いやほおおおおおおおおおお
ちなC
しかし、指名される選手側からすれば当然面白くない。
自分が入団したい球団を自ら選ぶことができなくなったばかりか、契約金や年俸の上限を
定められたことで、手にできる金額も減ってしまったのだ。
;:;:;:l;|l;| l! |;! i!|;l !l;|l;:i!:i!;:i!|:i!;:i | || | | || | > ,r`ー'、,く, __,,ノ'´`'ゝ,,_ __
:;:;:il| l! i! _j/ !、__ |! _|! i!;:;i!;:i!l;i!;i!i. l l | l| ミr'‐、ハ_,r゙i Z ヽ r'`''´゙Z,/ ./ , 、\
;:i:i!/´,二、 :、 ::' ,二、\|:;j:;i!;i!|:iト!` i!l ゚ ノ. ・ .|〈 l|{ェ}i{ェ}リ | ? |
;|l ./ o, | | 、.| o, ヽ ノ' |!li;:;i!;:i、 ゙i _`_,, u,!7 ゙l ,ニ, ノ \__,/
 ̄ ̄\‐' :| | ``―'"///|/|;:;i!;:i;:、 _,,、,-、、__ .i、 '--' ,/ / ̄ ̄`く`二'>゙j´ ̄ ̄ヽ
 ̄\. |,、 u |/ |!;:;i!;:i゙j!ヽ:)‐ニ>>`ir/ `ー7/,r‐r‐ 、:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、,r'´ヽ:.:.:.:.:./
‐|‐ l ‐|‐ |.,、/ 、 U l、/;:;!:;:i!;! :.:.:`-' ̄:.|:.:j ヽ /イく:.:.:l:.:.:.ヽ:.:.:.:.:|イチャ「|  ̄ |:.:.:./
(メ`j しd‐ |‐=''⌒'l! u ,'|;:;i!i!{`j!i! -j:.:.:.:.:.:.:.j:./\\_//:.:.:.l:.:.:.:.|`}三|ハ゜ラl l .|三{
‐|‐ ‐l‐ .|ー'一'ー| ,' |ハ!ソ` ,rヽ/ ̄l「l'''‐t三‐,ニ\/:,/ ̄ ̄\|_,rュ‐.、|」r‐三l|
(メ`j (メ`j |‐─v^i|i / ヽi  ̄|:.l:.:i!:.:.:.:.:ll:`'---! `‐'`/ は | 三┐|/ ∠i、ト|
r‐‐、 -l- |ーー一i|!,/ / |:.!:i!:.:.:.:.:.:ll:.| ̄|:.:.:.:| ̄| ぁ |__/匸_」L_」ヽノ
r‐' (メ`j |ー‐ 、j,j// / /:.:.:.:.:/:.:.:.:ll:.| └‐┘ |、 !? ,/ }ー───{
0 -l- | `‐ニ/: / /:.:.:.:.:/:.:/.:.:ll  ̄'''''''''─┘\__/:| | .l| |l | ←ドラフト制度導入に困惑する
(メ`j. .|---‐''::: / /:.:.:.:.:/:.:/.:.:.:.ll:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| | `''l|ーl!'' | アマチュア選手たち
____,/
数年前までは1人の選手を獲得するために4000万、5000万という上限の数倍の額が
飛び交っていただけに、不満を抱く指名選手たちも少なくなかった。
職業選択自由がとか言われるけど、やっぱり英断だよなドラフトって
>>952
谷繁と相川が同時に横浜にいたという事実
まだプロ野球が職業として不安視されていた時代ということもあり、
そのせいで指名を拒否する選手が続出。
各年ドラフト会議指名人数と指名拒否人数
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ ・1965年 ドラフト会議 全球団指名合計人数 132名
┃ 指名拒否合計人数 80名
┃
┃ ・1966年 ドラフト会議 全球団指名合計人数 145名
┃ 指名拒否合計人数 85名(内1名指名取消)
┃
┃ ・1967年 ドラフト会議 全球団指名合計人数 143名
┃ 指名拒否合計人数 67名
┃
┃ 人
┃ <。 .>
┃ ∧∧ /Vミ バシ!!
┗━━(´・ω・`)/ ミ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/) y )つ
|~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
中には選手本人や親族が露骨に袖の下を要求してきたりするなど、
交渉は以前にも増して複雑さを増した。
>>964
ハァハァ三兄弟のAAなんて初めて見たw
>>964
おいこら、一番右側何読んでんだよw
やる夫と学ぶ野村克也 14
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1383566533/l100
次スレいきます
拒否多過ぎぃwww
1名指名取消って何しでかしたんや・・・
ドラフト制度が完全に定着した今では考えられんな
>>954
>>957
基本セしか見ないので知らなかった。サンキューです。
ちなC
>>974
あんたらも石原−倉体制敷いとるやないか…
読売でさえ他球団より大幅に少ないとは言え指名拒否がいた時代。
>>968
最近よく使われているのを見る。使い勝手が良いんだろうな
梅得か
正力ってこの時代には死んでいて務台&正力Jr体制になっていたはず。
>>961
参考までに現在の新人の上限が年俸1500万の契約金1億+出来高5000万だから
ざっくりと10倍ぐらいじゃないのかな?
>>979
正力は1969年まで生きてるぞ
>>975
長い間頑張ってくれてありがとう、とは思ってるけど。
他球団から見たら、やっぱり良いキャッチャー二人なのか……。
自球団に厳しいのはファン目線だからだろうか?
そらまあ正捕手級ではあるけど矢野古田谷繁阿部の時代を知ってりゃ物足りなくも感じるわな
>>980
さすがに物価が1/10ってことは無いだろうから1億の価値までは行かないのでは
>>981
享年80後半だったから死にかけておるではないか。
>>985
でも死んではいないだろ
>>986
AA通りの魔物みたいな人だし、多少はね?
>>972
大学中退のはずが実は中退していなかったことが判明したから
ちなみにその人のプロ時代の通算防御率は108.00です
>>988
サンクス
今回は一気に新キャラ増えそうだ
そろそろここは梅でよくね?
ネタバレ覚悟で、1968年のドラフトっていう記事観てきたけど、スゲエな。下位指名まで含めて狂ってるとしか思えんラインナップ。
今年の新人たちは凄く活躍してくれたけど、目立ったのは投手ばっかだし。
8日の台湾戦は若手野手の躍進に繋がってほC。
梅
うめ
ウメ
ウメ
うーめ
埋め
>>1000 なら
野村さんはまだまだ長生き
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■