■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【オリジナル】できない子は“悪魔”と呼ばれるようです
1名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:07:27 ID:pFLYOrkk0





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


   【 諸注意 】

    ・自治はスレ主の専権事項とします。自治行為も、自治行為に対する自治行為もご遠慮ください。
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    ・即興で投下を行います。レス間隔はやや長めとなりますが、ご了承ください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





.

2名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:07:43 ID:pFLYOrkk0




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


              【オリジナル】できない子は“悪魔”と呼ばれるようです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





                                      , -、
                              ィ ァ ´  \_
                           /ヘ⌒{// /イ´ ―-}
                        /7 /ヽイ/ /´  ―=-ミヽ
                       ,ィ′{ {ミ、ヽイ、∠ィ、=ミ \ヾ`ミヽ、
                   _ , -‐"´ハ ハ マィ――-ミ、_、`ヾ‐-、ゝ\` ̄
             .         , イ-‐-=ミ、( 〉ノ_ソ∠"勹ミ \ ヾ`ヽヽ、
             .       /, イ イ"´ // ヽ `、 ミ ヾ、r-ゝ \ `
             .     /イ /´〃 イ /{   ヽ \  \ ヾ  ヽ ヾヽ
                 // イ/ / /    ィ |    }  ヽ   ヽ、ヽハ ヽヽ}
                 // // / イ  _,_ュ、{    }_  }   }|ヾゝ、ハ ',
                 |' 'イ  { 斗孑./_{_ハ    」_}`仆- .|.|ト、  ハ V}
                 ! {' i  | { イ_, = zハ   }リz=ハ  :}:|マ∧ } }',
                     |  !, _'ィャ孑竺卞ハ  |孑竺卞ァ_/ リ マ∧,ヽ i}
                     { ハ ̄弋辷夕  丶 ;}弋辷夕 イ イ マ∧ヾリ
                   Y爪ハ、\       ! `   /イ ィ":|   マス/\
                    ',{、 八\ゝ     、,       / {/ハ  Y/\ `
                    }ハ  \     _     ノ { { V/辷ソ マ/ヽ、
                      ヽ  ヽ 、  `´  イ{ } 从ゞr=イ人  ヾ//ヽ、
                         マ、从}丶,‐-‐,´ィ1イ从{ヽ イヽく  \、 \//\
                         }ハ}j////Y////}、    }ヽ  \、 ヾ}  ∨//≧、
                        _, ィヘ//////////ヽ、  ハ}        ∨/  `
                    , z ///////∧////////////ヽ 、}           `´
                  イ/////////////ゞ、/////////////> 、_
                  ゞ///////////////\////////////////

3名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:08:27 ID:FoQ6rUrY0
ひゃっはー、新鮮な投下だー!

4名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:09:04 ID:pFLYOrkk0



                         ┌──────┐
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         └──────┘


                           ┌───┐
                           │::::::::::::::::│
                           │::::::::::::::::│
                           └───┘


                             ┌─┐
                             │ :: │
                             └─┘


                               ┌┐
                               └┘


                                   □

                               ・

5名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:09:32 ID:pFLYOrkk0



              ||                  ||
         || ||           ||   ||
        r======、          ||    t======_
         |    /          ||  //   ,,-''               ,,..-''"
         |    /        ..  ||//   ,,-"      .       ,,..-┬─''"    ,,..-''"
         |   /           .//  ,,-''             .|  |  |  ,,..-''"||
         |   /         . |/ ,,-''           . ,,..-''" |  |  |  ||  ,,..-''"
         ̄ ̄          .  ̄ ̄          ,,..-''"  ,,  |  |  |  |-''" ,,..-''"
_______________________,,..-''"   ,,..-''".|| |  |  |  |-''"...||    ||
               ...__           ...|  .,,..-''||,,..-''"|| |  |  |  ||   ||    ||
__________ ||(l||l)| ______  | ||,,..-''" ,,..-| || |  |  |  ||   ||    ||
              ||.└─┘ l|         ||  | ||二l.|| ||  | || |  |  |  ||   ||    ||
              ||     ||         ||  | ||  || ||  | || |  |  |  ||   ||    ||
              ||     ||         ||  | ||  || ||_| || |  |  |  ||   ||    ||
              ||     ||         ||  | ||  ||    || |  |  |  ||   ||    ||
          _ ...... ||     ||         ||  | ||  ||    || |  |  |  ||   ||    ||
______[l_l]___||     ||________.||  | ||  ||    || |  |  |  ||   ||    ||
___________]    .|]______]...| ||  ||    || |  |  |  ||__..||__..||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                      | ||  ||    || |  |  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .「  _______    _______|_..||  || __..||_____
        |  L   ___  \  \   ___ "''-..,, .゙r-..,,   ___ "'''-,,,
        |__..|| ̄[     ]  ̄||__..||、|| ̄[     ] ̄|「  |ト.,,|| ̄ [     ] ̄|「
        |   || ̄ || ̄ ̄||  ̄||   || .l| ̄ || ̄ ̄||.. ̄|| .......||.....|| ̄ || ̄ ̄|| ̄ ||
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''-..,, "''- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""'''--....,,,,

6名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:11:18 ID:pFLYOrkk0







           , -‐ '´  ̄ ` ヽ、
         /  /" `ヽ ヽ   \
.        /  /     ヽ ヽ  、 ヽ
        /  {_{ ,   ー- リ ヽ i i.
        |l i ルl ノ   (● )从 ト、リ      できない子ー、なんで1って素数じゃないんだお?
        レ l ハ( ●) ,、_, ⊂⊃|ノj
         ソ ヘ⊃  `⌒    / /
            レ' ' ゝv-、_  ,.イ/
         r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
         {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1








      、-ー'`Y <,___
  __≦ー`___ _二z<_
   > 7  ̄、-人  ̄`'┴<
 <之′Y´/{:;o)       \
   >{  ,'  | 、 ゛´ ,.  ,.l  ,  ゙i
   | !、{  | 寸寸T ハT7} ィ,l           へ?
   ′Ji, ゙i ゙i ( ≡)  (≡)|ハ|
    i⌒ヽ'(1. '''  _'_ ''' ノ川/⌒)
.     ヽ  ヽx>、.`⌒´_,イ l |::::ヽ/
     ∧ 人lハ:::::l,三|:::/l| ,:::::ハ







      , / '´ ̄ ̄` ー-、
    /    〃"`ヽ、 \ヽ
   /  /  ハ/    \ハヘヘ
   |i  │ l |リ  ヽ   ノ}_}ハヽ     だって素数って、「1またはその数字以外の数では割り切れない数」だお?
   |i | 从 ( ●) (●小N
    リ (|  ⊂⊃  、_,、,⊂ノ
     VV j . u  (_.//          1だって入ってもおかしくないのに、「※ただし1は除く」ってなるのはなんでだお!
       _'Y|゙ヽ 、 _/
    ,r<';::::::ヽ\/::::::-、
   /  }}:::::::::::∨y/::::::::、\
  く´  _,ソ:::::::::::ヽ'::::::::::::ヽ >
.   /`^7`、:::::::::::::::::::::::::|`^|







         、_  _
       ィ-‐ ` Y <__
   _≦―'´__ _二z<_
    >ヾ  ̄, -‐ ´ ̄`┴<
  <戈、 Y  /        \
    >{ /   l, 、 ,  ,l_   、 ヽ
   | ゝ{   l`寸寸T ハT7 } ,、 l          ああ、それは――
   ∨ヾハ ∨ゝ (●) (●)|ハ|
      ヾi∨|     ,   |´
       ヽT、,_   ― _ ノ
          | lヽ::ニヨ7l
          └l´:::/ヽ |`

7名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:11:28 ID:pFLYOrkk0






            _ 、    ィ
.           ≧⌒ `‐イ⌒≧
.       /´ ̄ `    _  \
      //      イ´ ⌒ヾ―-  _
.     / /´   /    , -‐-   _ ニ= 、
    / / ィ   /    /          `ヽ
.   /イ./   /    ´    / / / i     ヽ
    }/    /    /    / / /  .|   i   `
    /   ,     ,     イ / イ   l   ' |
    ,   .|     |    寸7Tヽ l   l  イ l   }
    | ,   |     |   ャzぇミ、 |   '7寸ハ} / '      「素因数分解の一意性」を保つための都合。
    }ハ .∧   i  .l  { 弋タ ヽ、/ セテぇ、 イ /
.     ∨  ,  ハ  、 l   ̄    ′弋_タ / /
      } .∧  }  {、{        , /{ /
.       {ハ/  ヽ ト、トヾゝ         イ/
             } レハヘ ヽ、   こ⊃  ´
            }_  ≧ュ _ イ
                ノ三≧ュ_  ィ/










      , / '´ ̄ ̄` ー-、
    /    〃"`ヽ、 \ヽ
   /  /  ハ/    \ハヘヘ
   |i  │ l |リ  ヽ   ノ}_}ハヽ            そいん――なに?
   |i | 从 ( ●) (●小N
    リ (|  ⊂⊃  、_,、,⊂ノ
     VV j . u  (_./ ,'
       _'Y|゙ヽ 、 _ /
    ,r<';::::::ヽ\/::::::-、
   /  }}:::::::::::∨y/::::::::、\
  く´  _,ソ:::::::::::ヽ'::::::::::::ヽ >
.   /`^7`、:::::::::::::::::::::::::|`^|

8名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:11:56 ID:pFLYOrkk0




         _   _,
      ___,> Y´'ー-、
     _>z二_ ___`ー≧__
     >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
    /        ヽ `Y′之>
.   /  ,  l、 、 , 、 |  ヽ }<
   l ,ィ {7Tハ T寸寸 |  }ノ |         やる実、20を素因数分解すると?
   |ハ |(ー) (ー) / / ,/レ′
     `|   ヽ    「)'/|/
     ヽ、_  ―  _,.ィT/
       l 7Eニ::ィ1│
       'イ/ヽ::::`l┘









      , / '´ ̄ ̄` ー-、
    /    〃"`ヽ、 \ヽ
   /  /  ハ/    \ハヘヘ         えーっと、2の二乗かける5?
   |i  │ l |リ  ヽ   ノ}_}ハヽ
   |i | 从 ( ●) (●小N             γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
    リ (|  ⊂⊃  、_,、,⊂ノ               |    別解は存在する?
     VV j . u  (_./ ,'                 乂____________..ノ
       _'Y|゙ヽ 、 _ /                  
    ,r<';::::::ヽ\/::::::-、
   /  }}:::::::::::∨y/::::::::、\             ――えーっと……ないお。
  く´  _,ソ:::::::::::ヽ'::::::::::::ヽ >
.   /`^7`、:::::::::::::::::::::::::|`^|






              _   _,
           ___,> Y´'ー-、
          _>z二_ ___`ー≧__
          >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
         /        ヽ `Y′之>        じゃあ、もし1が素数だとしたら?
         rヽ,  l、 、 , 、 |  ヽ }<
         i !7Tハ T寸寸 |  }ノ |
      r;r‐r/ | |(●) (●) / / ,/レ′
      〈_L (`ヽ .}`|   ヽ    「)'/|/
     l` ( ``/ ヽ、_  ―  _,.ィT/
     ヽ   l    l 7Eニ::ィ1│
      ヽ::::::.ヽ  . 'イ/ヽ::::`l┘






               |
           \  __  /
           _ (m) _ピコーン
              |ミ|
           /  .`´  \
            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     
            / /" `ヽ ヽ  \
        //, '/     ヽハ  、 ヽ  
        〃 {_{ ⌒   ⌒ リ| l │ i|                  ……あっ!
        レ!小l( ●) (●)从 |、i|
         レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/          
            ヽ、  ゝ._)   j //
           ヘ,、 __, イ /
         r'、)::::::lヽ∩ノ ⊃/ヽ
         (  \::::/ _ノヾ  |
        . \ “  /:;;;;::ノ  |
           \ /___ .ノ

9名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:12:10 ID:pFLYOrkk0






                  ,.-,r=‐''¨''=‐<
                ,r'"  "    -‐- ,_\
               /            `ヽヘ
              __L__      __    ヽ、゙ヘ,
.           ,r''"~ __,,.. ̄` '´ ̄   `ヽ、  ヽ, ',
         /,ィ''"~ /⌒         \  ヽ,|
       ,/      '     __        ヽ,  ',
      _,'              ´ ~ヘ,       ', ヘl
    ,r'" `  ,              ヽ      ',  ',
   /   ,  ,' . i  . i     、    .ヽ      } ',.l
   ,' ,  ./  . l  .l!   .l!  ヽ  ヽ    .',     |  'i
.   { .l  .{   ,l . l',   |'、  .',    ',    . }     .l  .l
   l .|  .l   _Iニ=|、',  . l .゙yニキ==、',   ,'      l  i、',      そういうこと。
.   ヘ!', ',  i''=ト.,_ヽ、 ', _,,ゝ=ェ,,__ .l   /,.-、   /  |
     ', '、 ゙ Ⅶ;}` .`‐ ". Vllll;;;j ノ l  /.,r-、',  ./  l
     ヽ ヽ, ',`、_¨      _゙''=", /! ./ ,'.  !j ./ i l         で、「素因数分解の解が一通りである」としないと、
       ヾlヽミ  、      `¨´ /ソ 从'>'">' ||
.        ヽ、           ,イ/〃 /   .l、!           数学の複雑な領域で話がすごくややこしくなる。
        いヽ、 ,..._       "/ ´l、!" ゙,   .ヘl
         ゙、j .ヽ ̄`   _,..<   .トj  ヘ   从
          `  .`ゝt‐ ''"    _,,ィ! `   ゙从ヘ           だから「その都合上」、1は素数ではない。
               ゙j_,,,... -‐ill|!!ィl
.               l≡-‐''"~   .ヽ
           --‐ ''"          ヽ、








      , / '´ ̄ ̄` ー-、
    /    〃"`ヽ、 \ヽ
   /  /  ハ/    \ハヘヘ
   |i  │ l |リ  ヽ   ノ}_}ハヽ         ――そんないい加減でいいのかお?
   |i | 从 ( ●) (●小N
    リ (|  ⊂⊃  、_,、,⊂ノ
     VV j . u  (_.//                       γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
       _'Y|゙ヽ 、 _/                         |   いいの。数学にだって実用上の都合がある。
    ,r<';::::::ヽ\/::::::-、                         乂_____________________..ノ
   /  }}:::::::::::∨y/::::::::、\
  く´  _,ソ:::::::::::ヽ'::::::::::::ヽ >
.   /`^7`、:::::::::::::::::::::::::|`^|

10名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:12:29 ID:uWTA71520
立て乙
前の雑談所からか

11名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:14:03 ID:ur1Zgr3o0
ヒャハー

12名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:14:40 ID:K9iKFzkY0
最初っからやるのか

13名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:16:10 ID:QmVR3wvI0
立て乙

14名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:18:35 ID:pFLYOrkk0











        ...::´  /             ∨|!    /  丶、 \
      ,..:'     /   .、        川    |    ヽ ̄
    ー=彡'  .'、\\    `ヽ   !     ハ    !   .| }
.       ,'   .i.i.|. \\\  !  ト、     } ノ   {   ト、!
     i    川   \\\}  !ミミト、  // ..  !  .}
      |   i , |.|     .斗-┼ !ミミト、  >、 .  i  人       一般的に10進法が使われるのだって、
      |   |.i i |   ´ ,,,r=≠i|  ト、ミY´`ヽ / Y´\ ゝ
     !   |リ リ   .〃弋::::ソi  | !i {、. リ '  /  ,{ ヾ          人の指の数、人の認識のしやすさにあわせてのこと。
      |   |fトミ      " || リ r'./ i  /  人 ト、
.      ノ人川弋リ)       .! i    ,,イ / /  / |/ `  
    /´ .从ハ  ヽ        ヽ|  ∧ ハ从 /  ′
         ヘ.             ./ /  / ∨
         ノ\   ̄ ´    /.-‐ "´ ̄ ̄ ̄ ̄}             ――数学は、人間のための技術だもの。
       i'' ̄ ̄`ミト.、   ..イ ´              |
       |三三>.  ` <´ _ _ ..-‐≠三三三三三{
       トニ三三ニ>..、   ` <三三三三三三ニ!
.         ノト.、`ヽ三三三>..、  ` ー=≠ニニニニゝ---、
       !/::::::::ト、 `゙<三三三三二二ニニニニニニニミ \
        |',:::::::::i´ \   `<三三三三三三三三三三三ニミ、 \
        |::V::::::!___..ノ>、____________`ヾ三三ミ、 \
        |::::V/  /::::| /::::::|   ∨::::::::::::::::::/::::/:::`ヽ.\三ニヽ \







       , / '´ ̄ ̄` ー-、
     /   〃" `ヽ、 \ヽ
    / /  ハ/     \ハヘヘ
    |i │ l |リ ⌒   ⌒ }_}ハヽ       なるほど――ありがとうだお!
    |i| 从 ( ●) (●l小N
     (|  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ 
     VV j .   (_.ノ   ノ           できない子は理数にすごく強いから、頼りになるおー!
      _'Y/゙ヽ、 _ , '
    ,r<';::::ヽ\/-、
   ζ  }}::::::∨y/、l
  く´ _,ソ'::::::::::ヽ':::::::ヽ
.  /`^7`::::、::::::::::::::::::ノ
 /  /::::::::::: ̄::::::゙7´






                               ・

                               ・

                               ・

15名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:19:07 ID:pFLYOrkk0







            小さい頃、一人の数学者の伝記を読んだ。





                               i
             / ⌒ 丶           i
            /        丶         l、
         /            丶        l;
.          |               ヽ       ノl l
 ;;;;:::-:::-----|                  ヽv-‐  i .l‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐--------:-::-:::-:::;;;;
 |||      |                       |     '! |                    |||
 |||      |                       i  . ノ .|                     |||
 |||      |                     /   |                      |||
 |||      |                    /   l                       |||
 |||      |                   i   /   .l                    |||
 |||      |                   /   l                       |||
 |||      |                   /    l                      |||
 |||      |                   !/     l                       ノ||
 |||      |                  ヽ   l                     ノ i||
 |||      |                    !  l                  / /!!!
 |||      |                    i   i .l                   /   / |||
 |||      |                     ! l               /    / |||
 |||      |                     l                /    /.....|||
 |||      |    / ⌒ 丶            .!              /     ./.. ..|||
 |||      |  /       丶         i   ノ.           .ヽ     /.   |||
 |||      |/           丶       /                 ヽ   /..   .|||
 |||                     ヽ     /                    ) /.    .|||
 ||l            _________,,ヽ |ノ _____         ノ       l||
 |l========三三三=================ミミ;;|彡==========三三三===============l|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー-‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



.

16名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:19:39 ID:pFLYOrkk0





                        そのひとはとてもフリーダムで――






                    , - − - _
                /:::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
               /::/¬ー-ァy、_::::::::::::::::::::ヽ            ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1
              ./::/     〃/〜=y、_:::::::ヽ            )
             _/::/r;‐-...._ , ({ハ     `ー1:::!         ‐=、´     ヘウレーカ! (わかったぞ!)
            /ri`リ ゙'=ミニ、f′ {ト、     j::::{           )
           { ノv     `/  "ミ_-ミ丶、 j:::::i          , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ
            い/     ノ     `゙ヾミ`ー!_:/
            } '       'っ;:、}        //
               ソ    辷ー-、        ,ハ}
              ハ    、 ` ヾ‐    /ニノ
             i ヘ    `' "    厶:
      ───- !  i ヽ   /     /〃
          ) /   !  `‐- .._, イ  ハ
      `丶、     |        /  /、
         ` 丶、!      / / / `ヽ
             ト、__,./ /  !    `ヽ


                                          キミ、ヤメタマエ、ソンナカッコウデ!?


                         キャー!?




.

17名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:20:15 ID:pFLYOrkk0








                        とても頭が良くて――






     ''´´´ ̄ ̄ ̄ ̄` ー--、_
    /:;:;:;:;:;:;.;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.ヾ、
  /;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヾ
  .,'.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヾヽゞζ)ヾ゚''心,ヾ;:;:、;:,,'゙
  ,':;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;;:;:;:'       ハソ  ''!ヾ
 .|;:;:;:;:;:;:;:;:;::;::;:;:;;:.';.      .ノ´)ノ   !       平方根、円周率の近似値、放物線、背理法、てこの原理――
 .|:;:;:;:;:.,--.、:;:::;/ 〃二二ーーー-t   fー-,,!
 .|;:;:;:;.,'rヽ ',:;:;/    r==f ̄ ´  ∧<''         浮体、球体、螺旋、容積。 ふふ、いいのかい?
  l;:;:;:;:|.l r l l;:リ     、迅y. ´   K庁 !  
  ';:;:;:;:l l ( .イ           .ヽ` !  
  /;:;:; ヽヽ_l.              .ヽ .!
 /;:;:;:;:;:/\             __ ノ |           俺はどんな神秘だって、構わず解明しちまう男なんだぜ?
. 从从从  l            .´  .l
',       ヽ         ー=二ア  j
..',.   .   ',  ` 、     、____,   /
 ',     .',     .、        /                _.   _
.  '.,    ',        、    ! /-.、             <´.\`r´ヽヽ
.   ',.     ',       `ー,―、´   `゙'ーー ,,,       .  >.、´ ヽ / ' ,
    ' ,   ',     /   ',        `'.、      '、 ,ヽ  ヽ   \ _,,-、
      ' ,  .',    /  |    ',         . '、     .,`-、ヽ、 \_,,-ー''   .\
      \_   / /|    \       ./|      .l 〉 ヽ, >''"´
        \ `ヽ  ′ |     /      / |     入 /  , '   ` ー''""~

18名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:20:58 ID:pFLYOrkk0






            ときに大国の軍隊に、たったひとりの頭脳でもって苦戦を強いて。





                                  r====
              r====           i_____L===⊇  | 
        i_____L===⊇  |        -◎二二二二二|__|二l
     -◎二二二二二|__|二l             \\_Y ⌒Y
            \\_Y ⌒Y              Lニニニニニ弋__ノ
           Lニニニニニ弋__ノ

                           r====         r、
                     i_____L===⊇  |         弋_\         _
                  -◎二二二二二|__|二l        \\       .(| |\
                         \\_Y ⌒Y           /\\    | |\\
                        Lニニニニニ弋__ノ          /    \\   | |  \\
                                     i /_Y ⌒Y__\\__| |__Y ⌒Y__
              r、                       -◎ニニ弋__ノニニニニニ◎ニニニニニ弋__ノニ」
             弋_\         _
             \\       .(| |\
                  /\\    | |\\
               /    \\   | |  \\
          i /_Y ⌒Y__\\__| |__Y ⌒Y__
        -◎ニニ弋__ノニニニニニ◎ニニニニニ弋__ノニ」






          _ -''´´´ ̄ ̄` ー--、_
        ,  '´              `ヽ
      /                    \
     /                        ヽ
.    /                           ヽ
   /  __, ィ_,-ァr'゙ァー'ア__,, ,,、_,  、,,__ -ァ-=彡ヘ  i!
   ,' 「      ´    {ハi||′`""´       }   l
   |  |    、     .ノ´)ノリ   l  /        |   |
   |  Ⅵ {,   、      /    l /    /レ∠_」   |
   |  八V ゙、   \  〈    / /   〃  / i  ,!
   | ハ `、 ヽ    \ ヽ  / /  , '  /   | ム
  ム ! \   ヽ    ヽ l  / / / , /    {/ヘ ヽ        
 〃 }{ ,r=ミゝ、_\  、!!∨/ / _.∠x彡=r、 「 、  l
 { へ{  \弋‐t-x.ミヽミ三三彡ゞx-t‐汀 /  |K Y '
 }〈 ハ    三ニ=‐-ヽV三三V-‐=ニ三     「ハ /
 い  ハ        -―⌒ミ三彡⌒―-        リ  ;
 丶' 、ハ          ヘ  {             !' ノ
  `、  ‘          }  l           K´
    7 ¬          !  | 、        丿! ヽ
   /  ハ         、  j  |  〉         ム !  !、
  _」   ! ’         `¬ __ノ/       ハ {  !ト-
 ´ l   | ハ            _        /   !  l
  V  !  ヘ     _,.ィこ二ニ=:、_     ,/    { !
   }\ {    ヽ     -――-      ム    l   !
   l  ¬     ヽ             ∠三}    l   |
   !   l      `   ___,__, ィ三三j    |  |

19名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:21:09 ID:pFLYOrkk0





                     そして、とても誇り高い人だった。







              _,..-ー;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;=- 、,,
          __.ィ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
         / ,゙- .,;;;;;, -.,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ
      ,,‐''''¨""   /;;;;;/,,,,/l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
        |   ,..-ニ-'´   .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
       l   .:l /´   _.ィ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,..-ー、;;l
      l  .:y'  .:/" `"''_,,..-.''7ー''"´    l;;;;!
.      /   .'  .::/;; _.ィ´    ./       l;;;;l
     /      .::∠.'"  _,..-'"´     ,,,, -, l;;;;l
.    ,r'      ´     ,.ィ´,,,   , -‐ニニ",,,,,/ .l;;;, 、          ――その図形に、触れるなよ。
   /          <´////ヽ ィ´"´ヒニ;ン  レ,, l
.  /              ̄ ミ.,l   `¨      リ" ,'
 /           ./777  //l         レ ./
.″           ////l  /'/,l         .l /
            /////`¨///,         l'
       ,..-'" .l////////    ''     /l
       /   /!、////  __ _        / ト 、
     /   /////、//, ´ ..... `    ,イ  ヽ `丶、
   .;;;l   ////l//l/` 、       _.ィ´  l:  ヽ   ``''=''7
   ,;;l ,..''´//////レl///`ー- -‐'7/    l;   ハ     ト 、
  ,;;;;l'///////////l/l/////////,      .l;    l     ヽ ``
  ,;;;;;l///////,l/////l/"/////ヽ//     /     l       ヽ

20名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:21:22 ID:pFLYOrkk0





       .|/       ノ      .l;;; !  l;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ !;;./           ,,ilr'"     ,i'./        ,./ ,/ .,.
       :l゙                 | !  /;;;;;;;;;;;; /  /./         '″      .,l./        ,,ノン"  .フ;;
              _,,          !゙.,,.,i";;;;;;;;;,./  .iУ                             ,i'/ .,..r'";;;;;
   .i}′        / ;;,! .,      /;゙;;;;;;;;; /   .l″            ,ν         / /_..-'";;;;;;;;;;;;;;
   `           i";;;,/ /      /;;;;;;;;;;;;/                   il l′         _..-";;;;;;";;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,.
           l /  ."、    / ;;;;;;;;;;/               _    ,,i!!″     .,..r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;.,,,r‐ー'″
          /./    l「    .../ ;;;;;;;;; /              ,,il″   .´     .,,./ ゙;;;;;;;;;;;;;;;;;_ン'"
     .,i''l   .,〃    .〃 /  ./ ;;;;;;;;;./    .,.     _ /″           _/;;;;;;;;;;;;;;;;;,./ ´        _ン'
    ,lゾ  .〃   .,〃 ./  ,i";;;;;;;;./     ./     ,r'./     .,    ._/;;;;;;;;;;;;;;,,,./ ゛       . _,,-へ.iii
   .〃   ./l   、〃 ,ir / ;;;;;;; /    .,〃    .,ノン′  .,,ir'"  _/丶;;;;;;,ン'″    ,, ;;二二r‐''''、;;;;;;;.
   〃  .,ノ~;/  .,/./ .,ノ/ / ;;;;;;;;;;;;l  .,.. |″    ,i'ン"   ,ii'" .,..-'";;;;;;;;;;;,/゛  _,,,,,__ ,ir!'"       `'''″
  .il″ / ;;;;;/ ,ノ゙''゙,i彡'゙i/'";;;;;;;;;;;;;;;;;゙‐''"./     ,-/'" ,.. ;;/!"._./ ";;;;;;;;;;;.,./ _..-、., />'"゛
. ,i|′ ,/;;;;;;;;l゙./ ;;;;;;";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'|  ,.il!ン''/...-彡 '',゙..-'";;;;;;;;;,..;;二―'",,/'!'"
// ./;;;;;;;;;iレ゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / .,. |/‐ンン'∠゙‐'゙´;;;;;;;;;;;;,i;;iU゙‐'''^゙゙''″         _..i
/r'";;;;;;;;;;; 〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>'";;゙´,iテ '´;;;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ"      _,,,...i;;;;iv=ゞ´
;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:'“;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /   __..;;メ`-ー'"゛            _,,.. -ー'''''゙゙''゙ ̄,゙/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i 彡‐''゙,゙.. /               ,..-''゙´;;,,..、;;;;;;;;;;;___,,,,,,,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,./ '´             _..- ._,,./ ;;;;_,,./   .゙'''゙゙゙´ ,,-''"
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,./ ″   ._,,,,_,,,..;;ニニ!゙彡''彡-‐'"゛        ‐‐‐'"
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;./ ._,, ー'''゙゙´;;;_.. ;;ニ`- ゙゙゙̄‐'"゛
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_.. `-'''''"
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iiijj⊇....--‐',゙,゙,,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,..r‐ '" ̄゛ . _..yrー''“''''"    . _,,.. -;;ニニコニ;;r‐






      ――もちろん、子供向けの偉人伝だ。 いっぱい美化されてるなんて、あの頃から知っていた。




.

21名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:21:36 ID:pFLYOrkk0















          でも、そのひとに、憧れた。 そのひとみたいに、なりたいと思った。 なのに――















                              ・

                              ・

                              ・




.

22名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:21:53 ID:pFLYOrkk0







         ___ヽ>ヽ>
            ヽ_, /         _    _ _
              / ヽ    ___/ /__\|\|
          /_/\ \  |__  _,  /
                      / / / /    _ _
                        / / / /     \|\| /l
                                 /_/


 
       \__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
        ≫                                          ≪
       ≪    ハハハハハ! 成功だ、儀式は成功したぞ――――ッ!!     ≫
         ≫                                         ≪
       /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
                                         /| ̄:.:.:.;.
                                         /  .!  .::.:.
                                   __,_,/   |  :.:.:
     _ __ _ _ _ _ _ __ __ _ ____ _ _ __ _, _/:::!: `1      .!  .::.:
    .. .:'::;.: : ::: :;.: : ::.. .:'.. .: : ::: :.. .:'::;.: : ::: :;.: : ::.. .:' .. .: : |:l:':!  |     !  .::.:
    .. .:'::;.: : ::: :;.: :: ::: :;.: : ::.. .:' .. .: : :.. .:'.. .: : ::: :.. .:'::;.: : i`l_|  . !     !  .::.
    ...: : ::.. .:'.. .: : ::: :.. .:'::;.: : ::: : .:'::;.: : ::: :;;.: : ::.. .:' .. .: : i`l_|  . !     !  .::.
    .. .:'::;.: : ::: :;.: : ::.. .:'.. .: : ::: :.. .:'::;.: : ::: :;.: : ::.. .:' .. .: : i`l_|  . !     !  .::.
    . ::.. .:'::;.: : :::.. .:'::;.: : :::   || || ||   ': :      |:l:':!  |'::,,. .  |  ::.:.
     . ::.. .:'::;.: : :::.. .:'::;.: : :  || || ||   ': :      i`l_|  . !     !  .::.
    . ::.. .:'::;.: : :::.. .:'::;.: : :::   || || ||   ': :      |:l:':!  |'::,,. .  |  ::.:.
    . ::.. .:'::;.: : :::.. .:'::;.: : :::   `‐幵.-'   :. ::. :    :::|:|`|  . !;`;::,.. .. .!  .::.:
    ::.. .:'::;.: : ::: :;.: : ::.. .:'.. .: : ::: :;.::|:.|:.. .:'::;.:::.. .:'.     |:|!:|  |':゙;::'、... .. |   .::.
    . ::.. .:'::;.: : :::.. .:'::;.: : ::: :;.: : ::.|l ll|. .:'.. .:': : : : : :: : : :::::l;:|`|  |::; :;;; ;::;'、.!  :.:.
   . ::.. .:'::;.: : :::.. .:'::;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:〈〈鬥〉〉;:;:;:;:;
   . ::.. .:'::;.;;;;;;;;::;;;;;;i\    ;:;: ;:;:;:;:;: ;:::;:;              .::.:.:.:.:.;.;.;.;;;;:.
   ;;;;;;;;;;;;;;;;|\__ _ \冫:;:       .              
  ;;;|\.   \i\_ \i\              ___ヽ>ヽ>
   \厂勹,. ,,\i\_ \l\           ヽ_, /         _    _ _
     \l\_`: \|/;:,.;   \|\            / ヽ    ___/ /__\|\|
      \l\;.:   \|\_  \l\         /_/\ \  |__  _,  /
        \.l\___  :\l\__ \l\                  / / / /    _ _
         \l.\   \|\   \ ;;.;.;.;;.;.;.;.;;::.:.:..::.:.:.;.;.;.;;;;:.     / / / /     \|\| /l
           \ .\_   \:\   \.:.:.:.;.;.;.;.;;.;.;.;;.;.;                      /_/

23名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:22:13 ID:pFLYOrkk0






         ___ヽ>ヽ>
            ヽ_, /         _    _ _
              / ヽ    ___/ /__\|\|
          /_/\ \  |__  _,  /
                      / / / /    _ _
                        / / / /     \|\| /l
                                 /_/
      _  /|     /|   /|/|/|
     / |/|| |     |  | /  | |  |
   /  |  | .|     |  Y /|  | |  |                     __
  / /|  |  | .|    /  /  .|  | |  |     __             /  /
/ /  |  |  |/  //| |    |  |/|/    /|           / /
|/   |  |/    |/  | |    |  |     / /   ___   / /
 .     |  |         | |    |  |    / /   /   /  / /
     |  ト、       | |     |  |   |/   /   /  / /
    |  ト、\      | |     | |  ___/   /    |/
     |  | \ \    | |     .|  |  \       /    _
    |  |   \ \    ̄       \|    \__/    //
   |  |     \ \                        ̄
    |  |        ̄ ̄
    ̄



           /://(Tト、:.:.:.:.:. ̄≧、ヽヽ \ミト、ミト、
         /://:.:./ハヘ:.ヽTト、:.:.:..:ヽ¬Eヘこヘ:.ヽ:ミト、            ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1
          ////:.:.:.:l:.!:.:.ヾ:.:..:.:ヽ:.「:.ヽ:.:.ヽ:.ヽ:.:.「カレヘ、:.:.:.ト、            )
       //,イ7!:.:.:.:.:!:l:.:.!:.:ト、:.:.:.:l:ト、:.:.ヽ:.:ヽ:.ヽヽ:.⌒!ヽ、:!::i         ‐=、´     さあ、死毒と疫病の“悪魔”!
         l l:':.:ハi:.:.:.:.:.N:.:.!:.:.い:.:.:.:!ト、:.、:.:.\:ヽ:.:',:',:.:.:.ト、 V::|           )
         l l:.:.l:.:/!:.:.:.:.:.!:!:.:l:.:.:.:い:.:.l:!:.:.ヽヽ:.:.:.ヽヽ:V!:.:.:.!:.:ト{:::!          , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ
         l |:.:.!:ハ!:i:.:.:.:!:ヽ:!:.:.:.:ヽヽ!ト、:.:.ヽヽ:.:.:.:',:!:い:.:.:!:.:!リ:::!
         l |:.:.!个ハト、:.:.!:.:.:ヽ:.:.:.:.:ヽリ:.:.ヽ:.:.ヽヽ:.:.l:!:!:.:l:.:.:!:.|:!:::j
         l |:.:.!:.l:.!:.:い:.:l:ト、:.:ヽ:.:.:.:.:\:.:.:ヽ:.:.',:.',:.:九:.:!:.:.l:.:!:!:::!
        !ハ:ヽト!:.:.ト、:ヽ:.:.ト、::三ト、:.\:.:.ヽ:.!:.!:l:.ハ:!:.:.l:.:!:!::i           ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1
         l:.:.:ヽ:.!:.!:.:.!ハト、:.ヽ:.tト、三__:.:.:>、:l!:.V:.:.:l:!:.:ハ:/l:リ            )
          ヽ:.:.:い:l:.:.「`tふト、:ヽヽ「ヽ,ィ,さ:ァー示::!:.:.:l:レ':.:l:.ノ          ‐=、´    表の連中を殺せ、殺すんだ――ッ!
          ヽ:.:い:.:.ト--- '`~ヽヽ`く `ー '´ l |:l:.!:.l:!/:/!,′            )
           ヽヽト{ト、     `ーヘ       l:lノ!:./:/:./            , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ
       / ̄`トい `                 リ l//!レ'ヽ
        /:::::::::::l:.トい              U     /イ!:::::::ヽ__
        !:::::::::::::ヽ:::::ヾ.  (_ ヽ ノ´      ,イ!T!::::::::::::::::::`ー‐‐、_____
  ,、__,ノ⌒l::::::::::::::::::::::::::::ト、  Tニー‐‐‐,‐''   //l|:::::::::::::::::「 ̄`ー〜ーr‐‐ 、こヽ、
      l:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ、 `二二´   /  !」」::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y ヽ
 .r-‐‐‐‐┤:::::::::::::::::::::::::::' ,   ヽ __    ,∠   _「_j::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::{  ヽ

24名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:23:19 ID:pFLYOrkk0





       !/ /     .ヘヽV」∠ヽ.   \\\
    __ノ/ .. - 、 ̄ ≠‐ - :.:`ヽへ  \\}
      フ  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ:.:V| !   V {
    ///: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :Ⅵリ : : : : : :、  ━━┓
    i//: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∨ハ: : i: : 、: \    ┃
    /:: : : : ::| │: : : : : : : :ヽ: : : : |: : : : | ∨} : }: : :厂`   .┏┛
    |: : |: : :/|: :|: : : : : ヽ│: | : : : |: : : : レレ∨}:j!: : ト、    .・
    |: : |: : l:八:|: : : : : : :ト|、:|\ : | : : : :}∨j/: :j!: : :レ
    |: :i|: : |  人: : |: : 八|∨ ̄| ∧: : : ル─く/V⌒ヽ
    |: :i|: : |/ _\|: /  γ⌒ヽ |: : //⌒Y}:厂! !
    厶八.:ハ.γ⌒ヽ    ゝ __ノ |: ∧し///.:|!ノ| {
     |: :\∧ゝ __ノ           (|/\\イ : :ハ∧ゝ
     |/∨/ // ) ,     (\ ヽ ',ヽV N
       〈/ {∨ /    _  ヽ丶 | | | |八
        {  |/ 〈、   ̄    } j_| l | |\
          j  } >   _,.. ィノ `  ` }  〉ー---――-、
        丶、 '⌒丶  ∨|く/     / /     /
       /{ ̄\     \ マ7        / /     /    |





                   ――突然、景色が歪んだと思ったら。


             わけのわからない場所で、わけのわからない要求をされています。




.

25名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:24:14 ID:pFLYOrkk0







                 _ ,.ヘ
                 >` <
                    く/ヽ>
                _r┐__
                   '‐┐┌‐'   _ ,.ヘ
                  lニ  コ    >` <
                   |__|    く/ヽ>
                    ロロ/7  _r┐__
                     //  '‐┐┌‐'
                     lニ  コ
                      |__|
                       ロロ/7
                        //

         _     __
        ┌ ┐ ┌ ┐|┌ ┬┐ ┌-
        │ │ |  | └ ┴┘__| ̄l__‐┐         __
        / /  l  ヽ_   ̄ |__  __|     _┐   |   ||
      !l | ̄ __/  ヽ\__   | |   ‐┘ └―i l ̄| |_l _. | |
       ̄         ̄    └┐ ┌‐┘  ̄  / /  .|_|
                          | |_l        / ///
                                 ̄     | ̄|
                                      ̄ ┘





      ,'l:::/::::::::::::::::/:::::::::::,':::::::::::::::::::::::>'´::::::ィ:::/::::/:}:::::::;::::::::::}::::ハ
.    ,'::|:,'::::::::::::::::/:::::::::::::i:::::::::::-=ニ> '´r===ミ<ヾ:',.../::::::/::::::::/::::::::l
    i::::|i:::::::::::::::/{::::::::::::: |::::::::::::;::::/::: .:::ヽ   Q Y....Y':::::::;:'::::::::/;::::::::::i       ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィ1人.ィj、ノv1
     l::::}'::::::::::::::ハ::::::::::::: i:::::::::/|::/:    ::` 、 _,j/>/::::://::::::::::::!        )
.    j:::::::::::::::::::'..{..|::::::::::::: l:::: /: |,′       :::/'´ /:::::/:イ:::::::::::::::|     ‐=、´    早くッ! 早くしろよッ! オイッ!!
    ,:::::::::::::::::::{..廴!:::::::::::/Ⅵ{  }             / - ' f Y/:::::::::::::: リ       )
.   l:::::::::::::::::八  :i:::|:::::,'::..Ⅵ                  ヽ{:::::::;::::://      , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ!yヘ!ソ
   l::::::::::::::::::::::::≧:Ⅵ::::i  ',|  U             r‐   , ':::://レ
    l::::::::::::::::::::::::::{.....ヾV!               _,.  - 、    :::::从,'´
   ノ:l::::::::::::::::ハ::::|.......| ',            ∠´\ ̄>、`゙y:':::/:ル
   イ::::::::/|:/::::}:::!:. ..::ヽ            { ', : : : : ト、:::::::/::::,:':,'
    7:::::/...}':::....Ⅵ:. ...::::::\        ト ,<: : : :} / ; ' l:;′
..  ,'::: /:..   :::ヽ、.:::::::::::::\        _`  、Y:':::/  }'
   l:::::':::    .::    ::::::::::::::::\       `:::-:::::, '
  _|:ハ!:    ::    :::::::::::::::::::::\       :::::, '
< }'7     ::      ::::::::::::::::::::::::\      ::::/

26名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:24:24 ID:pFLYOrkk0





                  ,. -─- .、,               ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1
                     ,不:::く`ヽ;::、:::`丶              )
                   ハ:l::;;ヾ:ヽニヽ:ヽ::、ヾヽ         ‐=、´   そんな女みたいな格好をしやがって!
                   ,':::i:トヾヽ::ヽ:トヾ、ヽヽヾ`ヽ          )
               l::i::|l::卞ムヽ:;ヾY.ェYl::ト::ヽ          , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ
               |::l::ト;:::Kさ'く:::f ,`  リヽヾ',
                ';:';ヾトヽu `r'- 、  u|::ト`、           ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1
                ヾヽヘu  |';二::!  入',             )
                 `トk   ヽ、zソ ./::| ヾ          ‐=、´    僕を欺けるとでも思っているのか!?
           ___._,r、   Y:j` ‐ 、 ー´/ トj             )
         /`ヽ_j'、_ノ ̄l!'´ヾ- 、_`_¨   」、            , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ
          ∧ ,ノ  Yヽ  l  ヽ     7ヽ~ヘヽ.、
       /-'´「 ヽ ヽj_. l   ト、  /〃ハ  | ヽ `ヾ 、_
      r'´, イ ヽ、 `,__,ィ、__)| l  ヾヽ∧'〃ノ゙ヽl  ヽ  ヽj`ヽ
      / '´  ト、  Yrイ  ∧l ',  ヽ  Tヘ',   l _..ノ   l j ',
      ,′   .}、二ィ } /   l ヽ   ', |、、ヘ. | \  / }. ヘ
      i     トz'_ノ,イ    |   ',.  ', l、ヽヘ |   |     j/ l
     |   ノ \¨7/     l  ト、  ヾ 、ヽ ',.l   lー- //  |
     ゝ─'-- -r-`'      l  ',.ヽ ヽ ヽヽ!  | ̄  /j   l









  }:.|.:.:{{:.:.:| :.:.:.:|:ヽ.:.:.ヽ.:.:.i.:.:.| \:.:.:.:..レ \:.:.`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:\\.:.:.:、:.:.:.
  |.:|:.:.|:.:.:.:i.:.:.:.:ト、:.\:.:}:.:.i|:.:.| ,イ:ト、:.:.:.レ'"´\.:.:ト、∨7.:.:.:.:.:.:.:.:.:\\:.:.:.:.\\:.:.::.:.
  |:.|.:.:l:.:.:.:{l:.::.:.:l:.:.\:' ,l:.:.}}.:.レ:/}:i∧.:.:i    }.:.i 〉∧`ー、.:.:.:`ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、:.:.
  l: |:.:.l:.:.:.:.|.:.:.:.:l:.:.:.:.:\\}l:.レ' i/ ∧:i  ○ ',:レ'//}.:.:.∧ヽ:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.        いうことが、聞けないなら――
  ',:.:.:.:.{:.:.:.:|、:.:.:.l:.:.:.:\:.\ヽ} ム」i }}     ,i:.イ  i:.:./ }:.:.\.:.:.:.:.}:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  l:.:.:.:.i:.:.:.:} }.:.:.ト、:.:.:.:.\:.\.戈≦二il二 '"´ }/   //   l:.:.:.:.:.:.:.:.∧.:.:.ト、:.:.:.:.:.:.:.
   l:.:.:.:.i.:.:.:|:.l .:.L三- :.:.:\{\\  |        /    |:.:.:.:.:.i.:./ }:.:.:| ヽ:.:.:.:.:.
    l..:.:.:' ,:.:l.:.l:.:l{  ひ 、',:.:.\                   リ}:.:./}/  ',.:.:l  i:.:.:.:.:.:.
   |.:∧.:.\ヾ:.:「二ア  }へヘ\               |:./     i:.|  }:.:.:.:.:.:
   |/ l:.:ト、:ヽ.:.{ ∨  i                   |/      }} /:.:.:.:.:.:.
      l:{ }:.ト、:∨     `ヽ                      i /:.:.:.:.:.:.:.
      | i.{ ∨     _                       ムヘ:..:.:.:.:
         |  \   '"´                          /   }:.:.:.:.
            レ'`ー-、        , -― ¬ムー 、           /三 /:.:.:.:.:
             \  、- '"´ ̄ x―へ ノ\ r〉        /三 / 7:./
               \ 辷x‐十'                    /三   /イ
                ヽ L__                /三

27名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:24:46 ID:pFLYOrkk0


                                     !| | | !
                                       | | |
              \\\\                 | | |                 ////
                 \\\                | | |                ///
                   \\\              | |                  ///
                       \\               |                   //
                         \              !             //
`゛''‐-::...,_                     \                           /                  _,..::-‐''"´
`゛''‐-::...,_                           . -―-  .                          _,..::-‐''"´_,..::-‐''"´
゛''‐-::..,_ `゛'''‐                      ,. '´      `''ー-  、                  _,..::-‐''"´_,..::-‐''"´
                            ,.-‐'´              ヽ、               _,..::-‐''"´
                          ,.:´     Y             ヽ、     ._,..::-‐''"´
                            /         i                \
                 .         .′       |           ∨        .
                         ,.イ          !          '、        ヽ
                 .      .′   '.      '.          '.   /        !
____    _____     i       ヘ     ヘ          '. f        }          _____  ___
──────────────‐ |      ヽ     ヽ            ∨        /`──────────────
 ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄  ̄ ̄ ̄     .′        ヽ     \        j       . ′       ̄    ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
                      {   \     ヽ     \      ノ     /
                 .     '.    \      ヽ     ` ー‐ァ'´       /
                      ヽ     ヽ       丶     /      .:,.イ
                         \    丶      ` ー‐ァ'´       /
              _,..::-‐''"´.       \     丶     ,.イ    ,.. -‐ ´               ゛''‐-::..,_
         _,..::-‐''"´                 ` ‐-   .,_,.>‐''´ `ー一'                `゛''‐-::..,_`゛''‐-::..,_
    _,..::-‐''"´                                                             `゛''‐-::..,_
.::-‐''"´                   /                              \
_,..::-‐''"´                 /                                \
                      //                      i                \\
                 //                     |                  、\\
              ///                   i | i                   \\\
             ////                     i | | |                    \\\\
                                    | | | | i

28名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:25:11 ID:pFLYOrkk0



                                   _______  / ̄/
                                  /           / / /
                       |              /             / /レ/ / ̄/
               \      |     ’        /_____   /     / /
                  \、_ ノし'//               o /  /     iY/
              __)    て                /  /\、ノし'/ ,'           。
           ――=二      =――一   _____/  /:_)   て_     ,,,,,,,, o  /
                メ、    (_        /             /:;:;:;:つ、   (´    (;:;:;:;:ヾ-r
                   Y^  \ `   .  /_______/;:;:;:;/^Y⌒\0  ソ;:;:;:;:;:;:;:}
                      |     \       \  _从 ,,__);:;:;:;:;:;:;:;:’ |;:;:ノ     ゞイ"ヾ,:;:,ソ
                     !               / / _从__^~;;r-ー⌒`    ,.、
                                _./,.,// //  /     _;:;:⌒ゝソ;:/
                             ――=." /,、/'´ /;:丿    (;:;:;:;:;:;:;:;:;:)
        o                     |     ゙ //  (_     ヾ;;;;;;;;;;;;/; \
         ゝ;:ヽ-‐―r;;,               。    ’  Y^  \ `   ´  /;:ノ 。  。
     ,,_____冫;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\      ,,,,,,,, o  /し'//     |     \       ()
     "`ヽ;:;:;;;:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:从    (;:;:;:;:ヾ-r)    て     !
        〈;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:) 0  ソ;:;:;:;:;:;:;:}      =――一          _______  / ̄/
       ,,__);:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ     ゞイ"ヾ,:;:,ソメ、    (_              /           / / /
       (;:;:ノr-´^~;;r-ー⌒`    ,.、      Y^  \ `              /             / /レ/ / ̄/
       "  ,、  1   ’_;:;:⌒ゝソ;:/       |     \          /_____   /     / /
        `   \、ノし'/ ,':;:;:;:;:;:;:)                              /  /     iY/
          _)   て_ ヾ;;;;;;;;;;;;/; \                              /  /
           つ、   (´ ´  /;:ノ 。  。                 _____/  /
           /^Y⌒\     ()                     /             /
            ’ |                           .  /_______/
               _______  / ̄/                    _从
              /           / / /                   / / _从__
             /             / /レ/ / ̄/               ./,.,// //  /
            /_____   /     / /                ." /,、/'´ /
                   /  /     iY/                    ゙ //
                   /  /
          _____/  /
          /             /
       .  /_______/






                        ――痛い、という暇もなく。 



.

29名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:25:47 ID:pFLYOrkk0



      .__
      |┌i }     . ┌‐┐ _
      l | j } ,ィ==┐| l^i 7「rァ 7
     .l { .{〈  〉j j.}.| |..| j.}l ,l /
     .}.l .l .l  | i 〈 {.|「 .|/ j .j 〉
     ./.j リ  { j l 〉lj | / //
     j / |{  } { } }.|| l r=´
    .j {  l }  .{ { l .||L.ノ }                               _______  / ̄/   
    .} l  | {  .{ j .〉.〉 ̄´                              /           / / /    
    { L,,ノ「  〈 { .| |_ ,ヘ、                            /             / /レ/ / ̄/ 
    └=┘  .ノ j_,,,{ ..} .{ ,、.}                           /_____   /     / /  
         .└┐ィ‐=ミj l .{ }                                  /  /     iY/    
          く L_   .j .L,                                /  /
           `‐-ミヽ `ヽ弋、                      _____/  /
           __   .{ .} ト、 } }                      /             /
          .ノ rミヽ┘j i ト=┘                   .  /_______/
           } レ-`-´ └-`=┐                         _从
           `^ー┐}  ,、  ̄} .}                         / / _从__
              l .} j トミ二_」                        ./,.,// //  /
              .l |  i }                           ." /,、/'´ /
               } }_] }_                            ゙ //






                      ___,> Y´'ー-、    ドサッ…
                    _>z二_ ___`ー≧__
                     >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
                   /        ヽ `Y′之>    (あ、これは……死ぬ――)
           .         /  ,  l、 、 , 、 |  ヽ }<
                  l ,ィ {7Tハ T寸寸 |  }ノ
              ;;;;;;;;;;;;;|ハ |:::::::::::::::::<::::u/ / ,/レ′   /`:、
            ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ  ヽ    「)'/|/ゞ__/:::::::::::i、
           ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__rヽ、_  ―r, _,.ィT/:::::::::::::::::::::::::::::::::i
            ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
             ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄






                       そう思った、刹那――



.

30名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:26:06 ID:pFLYOrkk0





                        _,.. ー   ─=二.,,_        ! l
                   ,, -;;il!!'"    _,,,.. -ー''"   ̄ ̄`゙゙''ー\l l,   .|      .,i7
                 ,,.;;シ'" ._,, -'''''"゛                      l,   ll      ,l゛!
               ,..!广   .'二ア"  ._,, ‐''''^ ̄ ̄ ヽ            ヽ  i゙.!     ,/
                ,/゛ _,,..ニ'"゛  .,..-'"゛             l          ヽ ! .|  ., .ll' .l゙
           '" ー'“゙ /   ,, ‐″             l               : ! .l|  ,! i′
             ,..-'´  . /                    |               l l.!  l l
          ,∠´   . /                      l゙               | .!l  iリ
            "゛ / . /                     !               !,!l  /
    ,〃   ..i/ ./                         |              l゙   /l
  .,, /    ./ /                           l                 |  . l/
. /./    / .,/                         !                 ! .iリl゙      .iリ
イ l|   .ノ/                          !                 i゙ ,i゙iリ    il"./l゙
,i!/   .,/./                            l               !/ .ll゙    /.!/ l
,i′ .,i./                               /               ″ /   ./   /
  ,//                               /                 /   /   !
. ,r./                              /                 /   /   l
ツ゛                                /                  l ,i /   !
′                                /                  l..i′|.   ,,/
                                /                  !〃 .l!  ,i"
                             /                  /iリ  ,! /
                               /                     iリ l  .! .i′
                              ,/                  i}"/  .! l
                          /                     │  l/
                         /                      l   .ll゙
                           /                      l   i゙
                          /                          ll
                         /                        リ
                      /                         ll

31名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:26:17 ID:pFLYOrkk0



       .l;;i′      /     .!;;/ .イ、;;;;;;;;;;;;;;./ |;;;;;; /         .r' /     ,イ゙ .,〃     ../; /
       .|/       ノ      .l;;; !  l;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ !;;./           ,,ilr'"     ,i'./        ,./ ,/ .,.
       :l゙                 | !  /;;;;;;;;;;;; /  /./         '″      .,l./        ,,ノン"  .フ;;
              _,,          !゙.,,.,i";;;;;;;;;,./  .iУ                             ,i'/ .,..r'";;;;;
   .i}′        / ;;,! .,      /;゙;;;;;;;;; /   .l″            ,ν         / /_..-'";;;;;;;;;;;;;;
   `           i";;;,/ /      /;;;;;;;;;;;;/                   il l′         _..-";;;;;;";;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,.
           l /  ."、    / ;;;;;;;;;;/               _    ,,i!!″     .,..r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;.,,,r‐ー'″
          /./    l「    .../ ;;;;;;;;; /              ,,il″   .´     .,,./ ゙;;;;;;;;;;;;;;;;;_ン'"
     .,i''l   .,〃    .〃 /  ./ ;;;;;;;;;./    .,.     _ /″           _/;;;;;;;;;;;;;;;;;,./ ´        _ン'
     \__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/  ;;;;;;;;;;;;;;,,,./ ゛       . _,,-へ.iii
   .   ≫                                   ≪ _ 丶;;;;;;,ン'″    ,, ;;二二r‐''''、;;;;;;;.
   〃 ≪    ギぃぃぃぃいぃャァアアアアアアアアアアッッ!?    ≫";;;;;;;;;,/゛  _,,,,,__ ,ir!'"       `'''″
  .il″  ≫                                   ≪  .,./ _..-、., />'"゛
. ,i|′ , /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\二―'",,/'!'"
// ./;;;;;;;;;iレ゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / .,. |/‐ンン'∠゙‐'゙´;;;;;;;;;;;;,i;;iU゙‐'''^゙゙''″         _..i
/r'";;;;;;;;;;; 〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>'";;゙´,iテ '´;;;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ"      _,,,...i;;;;iv=ゞ´
;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:'“;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /   __..;;メ`-ー'"゛            _,,.. -ー'''''゙゙''゙ ̄,゙/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i 彡‐''゙,゙.. /               ,..-''゙´;;,,..、;;;;;;;;;;;___,,,,,,,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,./ '´             _..- ._,,./ ;;;;_,,./   .゙'''゙゙゙´ ,,-''"
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,./ ″   ._,,,,_,,,..;;ニニ!゙彡''彡-‐'"゛        ‐‐‐'"
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;./ ._,, ー'''゙゙´;;;_.. ;;ニ`- ゙゙゙̄‐'"゛
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_.. `-'''''"
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iiijj⊇....--‐',゙,゙,,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,..r‐ '" ̄゛ . _..yrー''“''''"    . _,,.. -;;ニニコニ;;r‐
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_..-‐'' 二ニ  ―ニニ`-'”'"゛     .,_iiir=`-''''"´

32名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:26:39 ID:pFLYOrkk0

       「|
       | l r n
       | l |_| l
       l ヽ└'
       | lヽ \
       | l  ヽノ
       |_j
      _「l「L. _
     └‐┐i r‐┘
          L| |
         └‐'
         n
         U
         0
          O




                __
              ィ::    `丶
_.. ー--〜ー一-ァ::´::::::::::.      ヽ
::::::::::::::::::::::::::::>:´:::::::::::::::::::::: ..     ‘.z、
::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::rミ、  ::::::::.     V:>、
::::::::::::::::/::::::::::::::::::::h;;>ミ 、       ヽ:::::::>'Z
::::::::: /::::::::::::::::::::::::::`ヽz::::::::`ーz、_      V:::::::::::::\,_
:::::/ア::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー::::¨´:::::::     V::::::::::::::::::::^`ゞ、
:イV::::::::::i::::::::::::r≠:: ,_:::::::::::::::::::::::::::      l:::::::::::::::::::::::::::::::乂_ ィ
::|::::>=ミ|、:::::::弋:::.... ¨ 〉::::::::::::::::::::      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::^::{
::|;:.《 ● |:.ト、::::::::`:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::     }!:::::::;ィi:::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
::V八¨¨7:リ:,ィ:::::/:::::::::::::::::::::::::::::/|::::   /::/ア::/:.イ:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:.:.〉:.:.ア八:.:./イ{::::::::::::_::::::::::::::::::/:.|:::  /レ:.:/ヽ:.:./:.:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:/:::/:.:.:.:.:7Y/ー:.〃}:ト 、:::::::/::::|::::://:.:./:::::. |:/:.::.:|ィィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヘ
:/.:.:.:.:.:.:.://:.:.:.:.:.:.{{ ,●  >/::::://:.:/:.:./:f^::ア}':.:.:.:/:./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|

33名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:26:53 ID:pFLYOrkk0





           \`ヾ:.:.:.:. .:.:  .:レ'´/
         _,. -=≒‐:.:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ゙̄≧
       x≦_:.:.: ,.  ´ ̄` . ´ ̄ ̄`丶、:.そ
       ≪_:.:.:/: : :.:     :. :.       \:.≧x、
.     ,x≦:./:.: : : :.: .: : :  :. :.:.  :.    ヽ:て¨`
.      ̄`7:.: : : :.: .: : .:  : :.:.  .: :.:   ハ:.:.:.\
       ,':.: : : .:.: :.: : .:  .:.: .:.: .: .: .:.:. :.:マi´ ̄´
         i:.: : :  :.: :.: : : :.: :.:.:. .:.: .: .: .:.:.: \:\
         l :l|.:.: .:.:.:ト、:.ト、:.:.:j:.:.:.:.: /!:.:ハ:.: ハ.: :.:.:トミ≧
         |.:j|:.:.:.:ト、|弌!弌ノ!:.:.:.:/ T7''T'7 |.: :.: |
         Ⅵk:.: :!.:l`笊うミ.、l:./ ,ィだホz !:. .イ:.j           え――
         リハ:.:l:.l! c::::::ノ ´     ゞ::::::っ j./ Ⅳ
           八\{  ,,.     ,:   , ; :,,., 'イ ノ
.           ヽハ  #;:        (;;#;メ;/ィヘ
           /:.:.>  ;:;; ⊂⊃  ;,.イハ kヘ
.           厶ィ'.:/ミix.        ィ:.:.:.Vハ! `
            ムハV:.:マ=≧=≦=7:.:.:.:.:.Vハ
              ハV:.:x仆ミ//彡仆x :.:.:/Vハ
.             /x<///>介<////>xVハ
         ,x<//////〃./ハVハ.V///////>x,
          //////////{じ//}.じ.}//////////ハ






                        現れたのは――



.

34名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:27:15 ID:R0.ia9T.0
月、 出オチ!!

35名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:28:25 ID:pFLYOrkk0




               イ_,...、ヽ\i/ 7ヽ / //
             //´  ヽ ;// `ヽ、ヽ' /
           ,彳/      `′ ,... _ ヽヾ
           / i!         '´, --、ヽ iキ
           j ;i ' ,.====、  ./'´ ̄` 、_jハ、
          ,f´ 7´, '´¨``、  ,':ィ´__¨`.、∨ 7         ぁ……? なんだ、お前は。
          ∨ .!  <´Q_,フ.:) '、:ヽ_Q_フ キ/,
         / VⅥ        |:.`` -   ヤi′
        /  ∧r'、     7   l::.     ,ノ:!
      /  / ハ',ハヽ,   _,.- '-'__  /j,ソ
     /  / /∧_.', ', i' r'´_,... _`ヽ;! ,' /ノ
   /  / // ∧iヽ  | | ´¨ ̄¨`| ;| ,'リ
  /  / //    | ヽ_i | / ハ, .j ;|./|リ
/  / //    , -|  i 'v'   V ,7 !=.、
  / //==气( ヽ、≧-N ,    yリイ__,ノ.7≧-:..、__
./ //三三三三ヨ≧ェェェ、ヘjヽ、  j、iニニ. イ三三三三ヘ、__










        _、__ _ノ}、_
      ,イ=ミ ーz 、ミrリヾ斗
    ゝ彡       `Y!j |/ハ
   /z==ミ、  ` 、ヽノ リイノハ
   ノ /  ̄ヾミ、\`ヾ,リ彡゙  ヾi|               見慣れねぇ服装だが――――
  イ彡ノ  ミゝ-`゙´ ̄`'      ',
 Z,イ '´三シ         ,;=ミ ,
 ヾ彡イ/ j .:;  ,.z=ミ   イ >- {                   あの邪術師に、攫われたのか?
  ゞ=彡'´ ハ /, - 、ヽ  !,' 彡チ '
   \.彡イ;ソ  _彡-、ヘ ハミ=`゙  i__
  / ゞr 、{  ゝ-ゞ´ノ   マ    ,'////`:.、_
  ノ///,:| {ヘ:、      j   ヽ  ,://////////へ
./////,八.ゞへ      、  _/zミ、{//////////////`  、
////////へ ハ    ,,彡' ,._i||{////////////////// `ヽ
//////////ヘー 、  {i|| /r-=zリハ/////////////////////` .
///////////>、 .\}iハ._ノハムミヾり////////////////////////\
//////////////>、ヾミ从从从从//////////////////////////∧

36名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:30:13 ID:pFLYOrkk0






           \`ヾ:.:.:.:. .:.:  .:レ'´/
         _,. -=≒‐:.:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ゙̄≧
       x≦_:.:.: ,.  ´ ̄` . ´ ̄ ̄`丶、:.そ
       ≪_:.:.:/: : :.:     :. :.       \:.≧x、
.     ,x≦:./:.: : : :.: .: : :  :. :.:.  :.    ヽ:て¨`
.      ̄`7:.: : : :.: .: : .:  : :.:.  .: :.:   ハ:.:.:.\
       ,':.: : : .:.: :.: : .:  .:.: .:.: .: .: .:.:. :.:マi´ ̄´
         i:.: : :  :.: :.: : : :.: :.:.:. .:.: .: .: .:.:.: \:\
         l :l|.:.: .:.:.:ト、:.ト、:.:.:j:.:.:.:.: /!:.:ハ:.: ハ.: :.:.:トミ≧
         |.:j|:.:.:.:ト、|弌!弌ノ!:.:.:.:/ T7''T'7 |.: :.: |         ぁ、ぃや……っ、いたた……
         Ⅵk:.: :!.:l`笊うミ.、l:./ ,ィだホz !:. .イ:.j   
         リハ:.:l:.l! c::::::ノ ´     ゞ::::::っ j./ Ⅳ
           八\{  ,,.     ,:   , ; :,,., 'イ ノ           私は、できない子、です。
.           ヽハ  #;:        (;;#;メ;/ィヘ
           /:.:.>  ;:;; ⊂⊃  ;,.イハ kヘ             その、気づいたら、ここにいて…… 
.           厶ィ'.:/ミix.        ィ:.:.:.Vハ! `
            ムハV:.:マ=≧=≦=7:.:.:.:.:.Vハ 
              ハV:.:x仆ミ//彡仆x :.:.:/Vハ       
.             /x<///>介<////>xVハ
         ,x<//////〃./ハVハ.V///////>x,
          //////////{じ//}.じ.}//////////ハ













                         ハ/lY /イ<==z_,
                          トハi,/{ y/ ィ- ==-T-z
                       〃、 {i Y/ /, ィ ---ヽ>、
                       ノ/  ヾ,7.:'ィ'´´ ̄`ーt_ミハ`
                        {j    ′     :  ミーヾ、
                          7::' ::、.  .:::,::':::.. .::: y- ヾリ
                        ヾニzx、ヽ::ィ´   ヾ: /=- .ソ          気づいたら?
                            i <tッ、='ヾ=_ー__`ヾヾ、yヽ!
                           l  ̄::'i ':ヽ:`¨¨´  j/ ij
                       ハ::::,' .:j ::, ';:::   ,.::::t /
                     , --i::,,,..ヾ..ィ、  :::::::::::j' イ          γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                 >' ´イ::::7 リ i't--z_ヾヽ :::::.../7: ヽ         |    はい、それで、
                    / ,イ/::::::::/ ::{ ;.{ィ>-x j斗.:., イ: j::  i_         乂___________..ノ
             ィ,'  /::/::::::::::{:. :::い/ ハ ヾ り:':::' /  /j:::>x __
            /  {  ':i_゚ 。7:八  ノyハ{ ji  ル'_,. イ   イ<::::::::ヽ,。't
              /  i ,:::::::: ̄`::::::iヽ  ヾⅥルリ''´     /:::::::::>'´:::,===t
            ,イ   | i:::::::::::::::::::::::::ヽ>x ____,. <:'::::::::≠:::::,イ    ヽ
         〃  ヾ!i::::::::::::::::::::::::::::::::i-:'::ー<:::::::::::/o ヽ://::::イ        ∨

37名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:30:33 ID:pFLYOrkk0


















                       あの人、私を、“悪魔”って……



















.

38名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:30:44 ID:pFLYOrkk0



                〃ヘ j、 i ハ/// ,ィ´ヽ / /::::/
                  ト! - 、ヽ ヘj 7 〃rt/y'´ ̄ヘ、./::::/
                  ト、ヽ、>-丶''´    气= ヘ-':::/
              / ヾ;'`     ,':    :',ミヾハヽ'
               V彡        !:::: ,ニ--z ヾミミ
               <ノ斗,.====、ヽ,xィr tッ_フ  iハ         ――……おい、そりゃマジか?
                    ∨j r-tッ_フ:ヘ    ̄    .ir' }
               /{ヾ  ̄   ::',      ,:::|)7
               /  ハヘ、   ::ヽ.-.'_  .::' |イ
               /  / ,:ヽ:',::' r' ノ_,. _トハ  i|
            ./  / /::::::ィハ  ',.{ '´z-v Ⅵ ,':::ト、_
         /  / /:::::/〃:i:ヽ_i.ヘ/j ヾノ V, < .ト、_
        /  / /:::::/ニ{    ヾ 八 ノヾノリ    イニニ||ニ>zx
     ./  / /:::::/ニニニiヘ     リヾ イハ/    /ニニニ||ニニニヽ










           \`ヾ:.:.:.:. .:.:  .:レ'´/
         _,. -=≒‐:.:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ゙̄≧
       x≦_:.:.: ,.  ´ ̄` . ´ ̄ ̄`丶、:.そ
       ≪_:.:.:/: : :.:     :. :.       \:.≧x、
.     ,x≦:./:.: : : :.: .: : :  :. :.:.  :.    ヽ:て¨`
.      ̄`7:.: : : :.: .: : .:  : :.:.  .: :.:   ハ:.:.:.\
       ,':.: : : .:.: :.: : .:  .:.: .:.: .: .: .:.:. :.:マi´ ̄´
         i:.: : :  :.: :.: : : :.: :.:.:. .:.: .: .: .:.:.: \:\
         l :l|.:.: .:.:.:ト、:.ト、:.:.:j:.:.:.:.: /!:.:ハ:.: ハ.: :.:.:トミ≧
         |.:j|:.:.:.:ト、|弌!弌ノ!:.:.:.:/ T7''T'7 |.: :.: |     
         Ⅵk:.: :!.:l`笊うミ.、l:./ ,ィだホz !:. .イ:.j            ? ――はい。
         リハ:.:l:.l! c::::::ノ ´     ゞ::::::っ j./ Ⅳ
           八\{  ,,.     ,:   , ; :,,., 'イ ノ      
.           ヽハ  #;:        (;;#;メ;/ィヘ
           /:.:.>  ;:;; ⊂⊃  ;,.イハ kヘ      
.           厶ィ'.:/ミix.        ィ:.:.:.Vハ! `
            ムハV:.:マ=≧=≦=7:.:.:.:.:.Vハ 
              ハV:.:x仆ミ//彡仆x :.:.:/Vハ      
.             /x<///>介<////>xVハ
         ,x<//////〃./ハVハ.V///////>x,
          //////////{じ//}.じ.}//////////ハ

39名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:30:54 ID:R0.ia9T.0
さぁてここからだな

40名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:31:15 ID:pFLYOrkk0





            __,、jヽyi,、_
        __, ,ィヾ,ヽzzzzz〃ヘ
      _/  i Ⅳ´ __   _ヾヘ',
     ,.r<ミr==_‐, ィニ¨`Y´ィニニf',ハ               ・ ・  .・ .・ ・ ・ .・ .・ ・ ・ ・. ・ ・ ・
     i i `/.yz-! |、_o,フ ̄≦oテミヽ          なら、お前さんを殺さにゃならん。
    .|.”./ /|  |/ `¨´ ,:::、 、¨´ f;テ
    j i .イ .l  |:.__,;:' _Y、_ ':,:::::.j斗
    | .Ⅵ  !  !ヾ;i 彡ィヽ、, ',i´ihj′                  ――悪く思うなよ?
   r=! j゙.|  |  |;ハヘノ ̄ヽ、 ヽjノ  
  _j、ヽ i:..|  |  |`ヽ、--- 、リヾ7リ
 ,イ:i ヽ:::::::|  |  |.iハ' ,:::::::::::\-、_
./::::::\ ヽ |  |  | i j |;;;;:::::::::::::ヽ、\
::::::::::::::: ̄::|  |  | j j.i;;;;;;;;;;;:::::::::::::\キ
:::::::::::::::::: : |  |  |7 //;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::ヽ、
:::::::::::::::::: : |  |  |イイ:::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::i:::\
:::::::::::::::::: : |  |  |::::::::::,,--------、___ノハ::::',
:::::::::::::::::: y|  |  |:::/::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヘ:::',
::::::::::::::/:::|  |  |イ. =ニニェ、:::::ヾ::(__ ミf-、:ヽ',
::::::::::イ__,ィ=|  |  | /ー--、:::::::::::::;;;;i ̄`ヽ、/ フi!
_,.イ   |::|  |  |/:::::::::::::::::::::::::::::::::r--、_i::::::r' ',
      .|::|  |  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::::::i--!ーキ
      .|::|  |  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>-::::::L__ .i,
      .|::|  |  |__;:======、__:::::::::::::::::::::::ヽi
      .|::|  |  |´ ̄ヽ_,,..i!___ i≧=--、--- キ
     /ィ.|  |  |≦三三三三三三ii i____i |≧ェ、ヽ
    / /: |  |  |>‐7 ̄ ̄キ≧===i i三i i三三心',
   i /::::::|  |  |  /     i    .∨キ∧i三三三i.|
   ||:::: イ|  |  | ′          i キ;ハヽ///;ノノ
   ||::::7..|  |  | i        --== ヾ \ ヽ\≦
   ヽ:7 ..|  |  |             ヘ  i二ヽ``ヽ、
     7  | /ヽ、!       ``:::::::::::::::::7::::: :i ̄:、 \ \
     |   ∨ ∨             i /  i----\ \ヽ
    j   ∨./              | i  i:::>-:':-"ヽ、`ハ
    |    .Ⅵ              7j  |´ヾヽ ヽY,-'``ヽ\





                       単なる新たな命の危機でした。





.

41名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:31:57 ID:pFLYOrkk0















           \`ヾ:.:.:.:. .:.:  .:レ'´/
         _,. -=≒‐:.:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ゙̄≧
       x≦_:.:.: ,.  ´ ̄` . ´ ̄ ̄`丶、:.そ
      ≪_:.:.:/: : :.:     :. :.       \:.≧x、
.     ,x≦:./:.: : : :.: .: : :  :. :.:.  :.    ヽ:て¨`
.      ̄`7:.: : : :.: .: : .:  : :.:.  .: :.:   ハ:.:.:.\
       ,':.: : : .:.: :.: : .:  .:.: .:.: .: .: .:.:. :. Ⅵ´ ̄´
       i:.: : :  :.: :.: : : :.: :.:.:. .:.: .: .: .:.:.: \:\
       l :l|.:.: .:.:.:ト、:.ト、:.:.:j:.:.:.:.: /!:.:ハ:.: ハ.: :.:.:トミ≧
       |.:j|:.:.:.:ト、|弌!弌ノ!:.:.:.:/ T7''T'7 |.: :.: |
       Ⅵk:.: :!.ァγ⌒ヽ:.:/.:.:γ⌒ヽⅥ:. .イ:.j
        リハ:.:圦.:ゝ __ノ.:.:.:.:.:.:.:ゝ __ノノ.j:./ Ⅳ
         八\{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ィ ノ
.           ヽハ       ゝ         /ィヘ
           /:.\     ┌┐    .イハ:.kヘ
.           厶ィ:.:/ミix.  └┘   ィ:.:.:.Vハ! `
           ムハV:.:マ=≧=≦=7:.:.:.:.:.Vハ
            ハV:.:x仆ミ//彡仆x :.:.:/Vハ
.             /x<///>介<////>xVハ
        ,x<//////〃./ハVハ.V///////>x,
        //////////{じ//}.じ.}//////////ハ




            いっ、いや待て落ち着くのよ私ッッ! 多分さっきの相手よりは話が通じるはずッッ!



.

42名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:32:13 ID:pFLYOrkk0




                   \    ヽ V/ / /
            __ , .イ       V }  イニミー- ノ
             ̄¨ー .,      /ヽ   / ヽ r-イ
               /     ./:::...:.>=<__:.:ハ \
             ./      i / <´       >::> >..._
      、__ , ィ    /   ハ !  ,, -        ハ 从 <
        ̄ ̄= ≠  { i   /八! /           }/ ヾミ;、   っ
             /   !i!  //  ,'                \     っ
             ,'    ハ  川 /  ,     /              ヘ
              /     ∧ |  ,  ,'     ,ィ       ,'   i   ハ          ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノ
           / _,      }! i  ,'   ,/ ,'    / /i   ./|    |           )
       / イ7      |  |  ,' ´¨,テナ=i‐-  ィ/ 十-.|,,_i    .i        ‐=、´    何故にですか!?
        ̄  i   i!  从  | .i l / しヘ、//| ,孑气く     .|         )
           |  / .|   ∧ .| .| lK| {::::} |   l/l f:::i lヾノ/   |        , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ
           人 八 {、  ,' ∧ > l, 弋_辷'ン_      、辷ン  /  / ノ.,'
          / | {_ ノ!   |::|{ \!    ̄"´      `" ̄ イ.///./
           Vーイ{   |::| ト.、 > u ,.,.      '  ,., イ/
                /   .|::| |::|::|   ;#;:;____;:#;メ;:)
             /  /Y゚|::| |::|::|、     ヽ:::::::::::::V ;:・
             /../ _ト.|::| 川゚|       `ー一/ ;








                 あ、殴られて裂けた唇の傷が広がった。 痛い痛い痛い――



.

43名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:33:44 ID:pFLYOrkk0





             ハ/iイハ
  __    _ ≠ミ乂乂 .{!八-‐===ー-ミ.    __
/. : : :ー-ミ\ー-  _ー=ミ\:!ハNⅣ {:.:.:.:.:.:.:.:.>'".:._:.:.:.\
: : : : : : 乂\ー-ミー-≠⌒ヾ i/ハ {: :{:.:.:.:.:/.:.:.:.://⌒7⌒iー-ミ
:: :: :: ::ト\ ヽ 爻才      Ⅵ  ∨.\.:.:.:.:.:.:.:.'.:./  ./i.  |!_斗<      お前、禁術で召喚された“悪魔”だろう?
: : : : : 辷=ミ斗⌒            V: : }:.:.:.:.:.:.:. .′../.| j . / ./ヘ
: : : :.ト乂ー-ミヾ    斗彳        !: : ∨.:.:.:.:.:.{{ .ノ  ィ≠ミ'  /ノ  }
: : : ハ气ー-ミ゛  / /ー- .,_ ノ  ;: : ::.∨.: :.: У =ミi´///弋イ{ /ノ                    ・ .・ .・ .・ ・ ・ ・
:./. : }ミx/ ∨  ミ彡≠=ミ、 ー- ._从: : : ∧:_:_:.∧rァ. }/rー-ミ ゞ'_..イ        ――“悪魔”は疫病をばらまく。
: : : :./ ∧{i  } ー- ト 。.,_ミソノ fr≠′. : : : !    ∨イ≠⌒ <ヽ≠、
: : : :{: : : :ハ 弋乂∨/,ミー=彡.f {ゞイ{ : : : : :人   /⌒7゙.>'"/////∧
: : : :{: :i: : ∧.ハ.∧ ー " / | {: : ,′. :/ _ __   '.>'"////__////∧
: 、: :.ゝ乂: : .\´i.ハ   __f≠ .ハ./ . : /./::> '"////__ ,.イ   :|,///,∧
: : `: .< : :=ー-. . .,_≠彳云ゝイイ. >'". : : {{///// /       i///>"
: : : -‐==:二三 ̄: : : : ̄: ̄: ̄ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨,/,/,,/          | '"
. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. . ∨,,,,/.          i
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :../.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`./         !
: : : : : : : : : : : : : : : /: : : : :: :: ′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :. /             |
: : : : : : : : : : : : : : /. : , . : : : {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /               !
: : : : : : : : : : : : : :'. : :/. : : : :ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./             |
: : : : : : : : : : : : : : /. : : /.:.:.:.:.:.:.:.i .:.:.:.:.:.:.:. /                |












                   \    ヽ V/ / /
            __ , .イ       V }  イニミー- ノ
             ̄¨ー .,      /ヽ   / ヽ r-イ
               /     ./:::...:.>=<__:.:ハ \
             ./      i / <´       >::> >..._
      、__ , ィ    /   ハ !  ,, -        ハ 从 <
        ̄ ̄= ≠  { i   /八! /           }/ ヾミ;、   っ
             /   !i!  //  ,'                \     っ
             ,'    ハ  川 /  ,     /              ヘ
              /     ∧ |  ,  ,'     ,ィ       ,'   i   ハ  
           / _,      }! i  ,'   ,/ ,'    / /i   ./|    |  
       / イ7      |  |  ,' ´¨,テナ=i‐-  ィ/ 十-.|,,_i    .i  
        ̄  i   i!  从  | .i l / しヘ、//| ,孑气く     .|        ぁ……
           |  / .|   ∧ .| .| lK| {::::} |   l/l f:::i lヾノ/   | 
           人 八 {、  ,' ∧ > l, 弋_辷'ン_      、辷ン  /  / ノ.,'
          / | {_ ノ!   |::|{ \!    ̄"´      `" ̄ イ.///./
           Vーイ{   |::| ト.、 > u ,.,.      '  ,., イ/
                /   .|::| |::|::|   ;#;:;      :;#;メ;)
             /  /Y゚|::| |::|::|、    ⊂ニ=⊃  ;;
             /../ _ト.|::| 川゚|          /;・




                                 ・ .・ ・ ・ ・
                           ――知っていた。 一応、知識としては。



.

44名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:33:59 ID:pFLYOrkk0





















                    ・ .・ .・ .・ ・       ・ .・ .・ .・ ・ ・ ・ ・
                ――文明の発展とともに、病原菌は強くなる。


















.

45名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:35:58 ID:pFLYOrkk0





        アメリカ先住民を滅ぼしたのはスペイン人の銃ではない、天然痘などの病原菌だ。

            抗体のない異大陸の病気に、先住民たちは次々と倒れ、集落がいくつも全滅。


               人口はあっという間に減少し、そのまま欧州の侵略をゆるした――







                   \    ヽ V/ / /
            __ , .イ       V }  イニミー- ノ
             ̄¨ー .,      /ヽ   / ヽ r-イ
               /     ./:::...:.>=<__:.:ハ \
             ./      i / <´       >::> >..._
      、__ , ィ    /   ハ !  ,, -        ハ 从 <
        ̄ ̄= ≠  { i   /八! /           }/ ヾミ;、   っ
             /   !i!  //  ,'                \     っ
             ,'    ハ  川 /  ,     /              ヘ
              /     ∧ |  ,  ,'     ,ィ       ,'   i   ハ  
           / _,      }! i  ,'   ,/ ,'    / /i   ./|    |     (つまりこの状況はいわゆる、
       / イ7      |  |  ,' ´¨,テナ=i‐-  ィ/ 十-.|,,_i    .i  
        ̄  i   i!  从  | .i l / しヘ、//| ,孑气く     .|        “異世界召喚”ってやつで――
           |  / .|   ∧ .| .| lK| {::::} |   l/l f:::i lヾノ/   | 
           人 八 {、  ,' ∧ > l, 弋_辷'ン_      、辷ン  /  / ノ.,'
          / | {_ ノ!   |::|{ \!    ̄"´      `" ̄ イ.///./
           Vーイ{   |::| ト.、 > u ,.,.      '  ,., イ/          異世界ってことは文明レベルが違って、)
                /   .|::| |::|::|   ;#;:;      :;#;メ;)
             /  /Y゚|::| |::|::|、    ⊂ニ=⊃  ;;
             /../ _ト.|::| 川゚|          /;・

46名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:36:19 ID:pFLYOrkk0








            __,、jヽyi,、_
        __, ,ィヾ,ヽzzzzz〃ヘ
      _/  i Ⅳ´ __   _ヾヘ',
     ,.r<ミr==_‐, ィニ¨`Y´ィニニf',ハ
     i i `/.yz-! |、_o,フ ̄≦oテミヽ        10年前にどこぞの馬鹿が呼び出した白豚のような悪魔は、
    .|.”./ /|  |/ `¨´ ,:::、 、¨´ f;テ
    j i .イ .l  |:.__,;:' _Y、_ ':,:::::.j斗                   召喚されると惑乱して大路を走り回ってな。
    | .Ⅵ  !  !ヾ;i 彡ィヽ、, ',i´ihj′ 
   r=! j゙.|  |  |;ハヘノ ̄ヽ、 ヽjノ
  _j、ヽ i:..|  |  |`ヽ、--- 、リヾ7リ
 ,イ:i ヽ:::::::|  |  |.iハ' ,:::::::::::\-、_
./::::::\ ヽ |  |  | i j |;;;;:::::::::::::ヽ、\
::::::::::::::: ̄::|  |  | j j.i;;;;;;;;;;;:::::::::::::\キ           数日後には、その街で。
:::::::::::::::::: : |  |  |7 //;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::ヽ、
:::::::::::::::::: : |  |  |イイ:::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::i:::\         数カ月後には、国全体で悪性の疫病が蔓延した。
:::::::::::::::::: : |  |  |::::::::::,,--------、___ノハ::::',
:::::::::::::::::: y|  |  |:::/::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヘ:::',
::::::::::::::/:::|  |  |イ. =ニニェ、:::::ヾ::(__ ミf-、:ヽ',
::::::::::イ__,ィ=|  |  | /ー--、:::::::::::::;;;;i ̄`ヽ、/ フi!
_,.イ   |::|  |  |/:::::::::::::::::::::::::::::::::r--、_i::::::r' ',         お前らは俺達を殺す悪魔だ、
      .|::|  |  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::::::i--!ーキ
      .|::|  |  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>-::::::L__ .i,             だから俺達はお前らを殺す。 ――OK?
      .|::|  |  |__;:======、__:::::::::::::::::::::::ヽi
      .|::|  |  |´ ̄ヽ_,,..i!___ i≧=--、--- キ
     /ィ.|  |  |≦三三三三三三ii i____i |≧ェ、ヽ
    / /: |  |  |>‐7 ̄ ̄キ≧===i i三i i三三心',
   i /::::::|  |  |  /     i    .∨キ∧i三三三i.|
   ||:::: イ|  |  | ′          i キ;ハヽ///;ノノ
   ||::::7..|  |  | i        --== ヾ \ ヽ\≦
   ヽ:7 ..|  |  |             ヘ  i二ヽ``ヽ、
     7  | /ヽ、!       ``:::::::::::::::::7::::: :i ̄:、 \ \
     |   ∨ ∨             i /  i----\ \ヽ
    j   ∨./              | i  i:::>-:':-"ヽ、`ハ
    |    .Ⅵ              7j  |´ヾヽ ヽY,-'``ヽ\

47名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:37:06 ID:TCpmi81k0
なんて夢も希望もない異世界転生でしょう

48名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:37:32 ID:pFLYOrkk0





            対処法は――私の知る限り、「そもそも接触しない」ことだ。


            現代でも秘境奥地の未開部族と接触せざるを得ない場合、対処としてこう伝えるという。

                「見覚えのない病にかかる者が出たら、たのむから放置して逃げてくれ」








                   \    ヽ V/ / /
            __ , .イ       V }  イニミー- ノ
             ̄¨ー .,      /ヽ   / ヽ r-イ
               /     ./:::...:.>=<__:.:ハ \
             ./      i / <´       >::> >..._
      、__ , ィ    /   ハ !  ,, -        ハ 从 <
        ̄ ̄= ≠  { i   /八! /           }/ ヾミ;、   っ
             /   !i!  //  ,'                \     っ
             ,'    ハ  川 /  ,     /              ヘ
              /     ∧ |  ,  ,'     ,ィ       ,'   i   ハ  
           / _,      }! i  ,'   ,/ ,'    / /i   ./|    |     その、まえの悪魔は――
       / イ7      |  |  ,' ´¨,テナ=i‐-  ィ/ 十-.|,,_i    .i  
        ̄  i   i!  从  | .i l / しヘ、//| ,孑气く     .|    
           |  / .|   ∧ .| .| lK| {::::} |   l/l f:::i lヾノ/   |   
           人 八 {、  ,' ∧ > l, 弋_辷'ン_      、辷ン  /  / ノ.,'   
          / | {_ ノ!   |::|{ \!    ̄"´      `" ̄ イ.///./    
           Vーイ{   |::| ト.、 > u ,.,.      '  ,., イ/
                /   .|::| |::|::|   ;#;:;      :;#;メ;)
             /  /Y゚|::| |::|::|、    ⊂ニ=⊃  ;;
             /../ _ト.|::| 川゚|          /;・










                   ___z-\ヽ{Ⅵ//z_ー--z_,
                  _≧,::::'''::::ヾ∨}/::::::::::::::::`::::、<_
                 フ/:::::'           ' :,::ヾヘ
                     ,.イ/::::'          __,.......___:::::Vム
                /〃 _ -─  ¬ 〝 ´ ..:::::::::. :::::Vム
                    ,.イ }::: ´ ....::::::::::::::.............:::::::, =ニニミ、:::::j ヾ、       殺したよ。
                7/{::::, ィニニニミ、   〃´ ̄.....,`ヾ::〈ヾハ
                 j{/チト:'´, -==zzミ、ヽ.....:'.::{彳´rハヽ、 :::{ヾ {
                   イ/彳: /_rハ,.-':ノ:::{'''' :::ヽミ ̄ ̄´ `::}ミ、Y        殺した勇者も浮腫まみれになって死んだが。
               /{ {::::   ̄  ,:'::::::::i .: '::,:::::::::..    ::| riハ
                   Vzi::::    .:::::::::::::::{:::: ::、       .::::i∧!{
                 イ「',::::.      {rヽ_:'_`:'__  ヾ:....:::::'j:r::.|ミ
                  i', r',:::::.....::::'  zチ´,,:_;;: ヾ`Y :::::,:' { 〉:7
                  ∧{ r. ':,::: イ,,: :〃、___,.`ヾi ,,:i :'   |. /!
                 ∧ハ  ',: j ;;.{ i∠ニニニヽ };; ',    |/ {
                    \',   },: }  ,.:===-  Y;;.',   j: リ`
                   Vム  イ,';;i /;;' ; ; '::;ヽj':,: }  /:|/
                  ,.....ヾ:\.ノ/ '´::': ; ; ; ;, :',:ヾ ハ:´.:::!ー─- 、
              , --<---::┴--=ニニニニニニ=─=ニニニハ- 、
             〃                              ∧

49名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:38:20 ID:R0.ia9T.0
やる夫っぽい人ェ…

50名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:38:37 ID:Y1Riwrn20
ワクチンや耐性ってのは当人が大丈夫なだけで、菌なんかは保持してるから、
無耐性の人間が接触したらアウトだしな。

51名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:39:15 ID:QmVR3wvI0
なんと言うことでしょう
やる夫は登場前に死んでしまいました

52名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:40:27 ID:pFLYOrkk0
















                       ――――結論:詰んだ
















       ,_   _
     、-ー'`Y <,___
  __≦ー`___ _二z<_
  > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
 <之′Y´/        \
   >{  ,'  |、 , ,.  ,.l  ,   i
  | !、{  | 寸寸T ハT7} ィ,l
  ′J゙i, ゙i ゙i( ○)  (○)|ハ|
     ゙i|゙i'(1   Д  ノ川
      │「ィ::ニE7 l
      └l´::::/ヽト
        |::::|´  ̄`i

53名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:41:40 ID:s1Qqvhgk0
アシェラッドも今内心で「(あー、運が悪かったな、俺も死んじまうのか)」とか思ってんのかなぁ……

54名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:43:40 ID:pFLYOrkk0




      ___ 00  ___  ___ 00  ___  ___ 00  ___ 
      | ∟  く,ニ !  | ∟  く,ニ !  | ∟  く,ニ !
      |_厂   くノ  |_厂   くノ  |_厂   くノ 

                 γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                 |    アシェラッド千人長! 何事ですか……!     |
                  乂______________________..ノ


       ,,,〃ヽ,,ハヽ〃i/ヽ/ヽ/i
     iヘiY ヾ i ;; ;; ;; ;; ;; ;; ,i'"i
      i、 ヾ ;; ヾ ;;ヽ 7ヽ/、〃 ;; i,, ;;└'i
    i、i  i\,,、,,ヽ i  i i'" ;;. /,,,-.,;;/-y
    ,い、Y    \ i i i〃/    i〃/,
    i'ヾ, i      ヾ; ; 〃     i〃/
    ヾ, ,,i  ,  ,   ''         i〃/
    ,>ヾ.i ,'^  ,′,    ,., --、 キ,-'7         おい、全員下がらせろ。
     i、ヾi  ,,,',′   ̄ ̄     ,,; i〃<
     i ヾi ヾ===、-、   _,,..-‐'',='''仆/           特にインノケンティウスだ、この部屋にも近づけるな。
    .ヘ,ニi  .弋-'ヾ"'   '"~<戈フ  iニi  
     ヘ i    ,.ノ | i  ヽ   ノ.7
      、ヽ,  , ′, .|  、   ,/ /ノ
      "ヤ ,' , ヽ __ ,-' ヽ, ' /i-、, -、__          野郎め、“悪魔”を呼び出してやがった。
       .,i、  /////iヽヽヽヽ 7 ,i: :/i : : : : :i__ 
    ,--'";i \i i,` ̄二 ̄´i ,i/ /: : i i : : : : i: : :\               ――――俺がやる、いいな?
  '":.:.:.:.:.:.:.ヘ  i, "''''~~~""''y /: : :/: i: : : : :i: : : : : \   
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ,__ リレi i   i i j'/: : :/: : i: : : : /: : : : : : : \
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./   ,i、----,〃/: : : :/: : : i: : : /: : : : : : : : : : \












       ,、                , 、
         l:. \         /.: i
        |:.:.  \  __ /.:.:. |           ――――っ! 
        |:.:.:.  ..::`´    `'.:.:.:.   |
       /:.:.:..:.:.:.::...          ヽ 
      ,':.:.::.:.:.:.::.:.::..       -― ',                γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
        l:.:.::.:.::.::.:.:.:.:.:.:...         __l                |   返事は。
       {:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:..:.:..  し  /  }                 乂_______..ノ
      ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:::.:.::.:.:.::.:...    、___/
          ヽ、:..:.:.:.:..:.:.:..:::.:.:.::.:.:..  ,/                                 はッ!
       /:.:.:.:.:.       .:.:<

55名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:44:14 ID:pFLYOrkk0






             ハ/iイハ
  __    _ ≠ミ乂乂 .{!八-‐===ー-ミ.    __
/. : : :ー-ミ\ー-  _ー=ミ\:!ハNⅣ {:.:.:.:.:.:.:.:.>'".:._:.:.:.\
: : : : : : 乂\ー-ミー-≠⌒ヾ i/ハ {: :{:.:.:.:.:/.:.:.:.://⌒7⌒iー-ミ
:: :: :: ::ト\ ヽ 爻才      Ⅵ  ∨.\.:.:.:.:.:.:.:.'.:./  ./i.  |!_斗<
: : : : : 辷=ミ斗⌒            V: : }:.:.:.:.:.:.:. .′../.| j . / ./ヘ       それじゃ、分かったところでサックリと、
: : : :.ト乂ー-ミヾ    斗彳        !: : ∨.:.:.:.:.:.{{ .ノ  ィ≠ミ'  /ノ  }
: : : ハ气ー-ミ゛  / /ー- .,_ ノ  ;: : ::.∨.: :.: У =ミi´///弋イ{ /ノ
:./. : }ミx/ ∨  ミ彡≠=ミ、 ー- ._从: : : ∧:_:_:.∧rァ. }/rー-ミ ゞ'_..イ
: : : :./ ∧{i  } ー- ト 。.,_ミソノ fr≠′. : : : !    ∨イ≠⌒ <ヽ≠、               γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
: : : :{: : : :ハ 弋乂∨/,ミー=彡.f {ゞイ{ : : : : :人   /⌒7゙.>'"/////∧               |   ――待て、アシェラッド。
: : : :{: :i: : ∧.ハ.∧ ー " / | {: : ,′. :/ _ __   '.>'"////__////∧               乂_____________..ノ
: 、: :.ゝ乂: : .\´i.ハ   __f≠ .ハ./ . : /./::> '"////__ ,.イ   :|,///,∧
: : `: .< : :=ー-. . .,_≠彳云ゝイイ. >'". : : {{///// /       i///>"
: : : -‐==:二三 ̄: : : : ̄: ̄: ̄ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨,/,/,,/          | '"
. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. . ∨,,,,/.          i
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :../.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`./         !
: : : : : : : : : : : : : : : /: : : : :: :: ′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :. /             |
: : : : : : : : : : : : : : /. : , . : : : {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /               !
: : : : : : : : : : : : : :'. : :/. : : : :ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./             |
: : : : : : : : : : : : : : /. : : /.:.:.:.:.:.:.:.i .:.:.:.:.:.:.:. /                |
: : : : :_三二ニ=彡 : : : /.:.:.:.:.:.:.:.:.:八.:.:.:.:.:.:.:/                  !
: : : : : : : : : _三二ニ≠.:.:.:.:.:.__三二ニ=≠/                |
二ニ=-‐==ニ二三.ニ. ̄.ニニニ/    ./                   |
ニニニニニニニニニニニニニ/   ./                |
ニニニニニニニニニニニニ-.′   ./                   |

56名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:44:17 ID:9CunkyBk0
さらばだできない子、良い奴だったよ…

57名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:45:33 ID:R0.ia9T.0
ここでダンディズム溢れるオッサンたちがなぁw

58名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:46:01 ID:TCpmi81k0
アシェラッドさんはできる男だなぁ
自分も死がほぼ約束されちゃったのに。
こんな渋カッコいいおっさんになりたいものだ

59名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:46:12 ID:pFLYOrkk0






    __,n_00   _ n_  __,n_00   _ n_          
    `弋乂   l リ r┐|  `弋乂   l リ r┐|  ○ ○ ○ 
     ( ⊂´   └1」 L」   ( ⊂´   └1」 L」          
      ̄ ..          ̄ ..

     γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
     |    おっ、お下がりくださいインノケンティウス様……!   |
      乂________________________..ノ


                        γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                        |    いけません! “悪魔”が……ぅぉあ!?    |
                         乂_____________________..ノ








                   \    ヽ V/ / /
            __ , .イ       V }  イニミー- ノ
             ̄¨ー .,      /ヽ   / ヽ r-イ
               /     ./:::...:.>=<__:.:ハ \
             ./      i / <´       >::> >..._
      、__ , ィ    /   ハ !  ,, -        ハ 从 <
        ̄ ̄= ≠  { i   /八! /           }/ ヾミ;、   っ
             /   !i!  //  ,'                \     っ
             ,'    ハ  川 /  ,     /              ヘ
              /     ∧ |  ,  ,'     ,ィ       ,'   i   ハ  
           / _,      }! i  ,'   ,/ ,'    / /i   ./|    |  
       / イ7      |  |  ,' ´¨,テナ=i‐-  ィ/ 十-.|,,_i    .i  
        ̄  i   i!  从  | .i l / しヘ、//| ,孑气く     .|        …………
           |  / .|   ∧ .| .| lK| {::::} |   l/l f:::i lヾノ/   | 
           人 八 {、  ,' ∧ > l, 弋_辷'ン_      、辷ン  /  / ノ.,'
          / | {_ ノ!   |::|{ \!    ̄"´      `" ̄ イ.///./
           Vーイ{   |::| ト.、 > u ,.,.      '  ,., イ/
                /   .|::| |::|::|   ;#;:;      :;#;メ;)
             /  /Y゚|::| |::|::|、    ⊂ニ=⊃  ;;
             /../ _ト.|::| 川゚|          /;・

60名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:47:44 ID:pFLYOrkk0






        γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
        |     問題ない。 ―――――通せ。    |
         乂_________________..ノ







.               |////,|::::::::::::::::::::::::::::i
.               |////,L1ニ二ニ=ミ、::|
.            」ハ///Eム二ニニー=ミハ
.              |]レ'≦^⌒ヽ:.:.:.ヽ:.:..、 {                       -‐
            j:イー y    'ーミ:.:.:.:.:.:.Y                   -‐
               {{j__j {rイrッーァ }:.:.:.:.:.{                x<
            入rッ{  ^ ´  j:.:./リ}:.}            x<                x≪
              } i,|     /⌒ /:八_ ,-‐┐    x<              x≪
                ゝく≧=z;,  イ ,/:.r≦三三]   x<            x≪
              ノ;;Xー=彡  jr‐¬冖  ̄ /           x≪
            _ ^ヘ,,,i;;;;{,  イ{   r==ァ       __ __ x≪
           //_}__ j;;;;;;;;;;;Y  r!「 ̄ /      r≦ニ7                     -‐
          / ィく  }j;;;;;;;;;;;;ハ {{  /     fアx≪                  -‐
_         }/ }i}  }};;;;;;;;/^}   У      x≪              -‐
   −-  __  }  jリ  ノ^ヾ/{ /\/     x<             _
          }ィ^\/::::::::::^:::::::/{   x<             jイ
         j^   V:::::::::::::::::::/   Y^                  _,ノ
=-  __  /-‐く入-‐7:::::::::::::::: /   {{           ー==='

61名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:50:25 ID:TCpmi81k0
おいおい、また渋カッコいいおっさんかよ(歓喜)

62名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:50:51 ID:pFLYOrkk0





            r'´ ,.-'´   /:(: :(        、   `ヽ、|/
            .Y´  ,. r:=: : : :.>: )    `ヽ、\ ー― .|:i'
             {イ:- <: :/: :/´ , ヾ 、    i  ー __ .|、:、
    //=--、 _   /: / >、 Y: :>:ゝ、 、_, r,-,=ヽ::.、 ヽ  ,r  .| ヽ: ヽ
   ///////// ーヽ:|  i } ,!: / ノ- _ヽ='''--`ヽ:.ァ' ノ-,.=-) ノ: ノ
   /////////////:.:.| .{ 〈 ''´     `ヽ--‐   i,ハソヽ ノi:r'´        …………
  /////////////!: :ヽ \'   \          |ヽ_'´Y__):)
  ////////////ノ: : : :.!     |          |   ,!'´
  ///////////ミ――-`=-、   | ,.--,.-'___ヽ- _ ,ノ /
  ///- '´           |  | / ィ-: : : : : :,; :ヽ、ヽ/
                  | \ !    、..__ー‐ヽ.:;/
      r――-,――――-.|,   \   ,. ,.v: : |` //
   ―''´ ̄ ̄         |i|   .! ィ/:': : l: : :i!, /    _ム、_
                 |i|   .|': : : : : : : : : :|-、__,.// ヽ ヽ
          -,r――――Y   ハ: : : :!: : : :ヽ:ヽ////|  |\/









                    、   ,バ .
               ,.ノ    }i /  } }      .
               //   .ノ'´  _,ノ厶 ____ .ノ' 、
             / .′ /  . ´_.彡'て⌒¨´   }ヽ.
              i  {.∠..__/,______⌒ヽ、    ノ  }    ,
          _ ___j,/ r‐ 、{ {三三三≧z,,_.> ´ __,.ノ   _,ノ}
     __彡‐  /  il三弐. `⌒¨¨¨¨ア´    ‘⌒¨´__,.ノ
      /   /   ,|iア´  ___.    ′         `¨て.._ _____.,ノ
    /     /    i」′  __,/              _ `弋⌒¨´
   .   / '   i li廴 _,/        . ,    、   `丶. `ヽ、
    i /j/       | |「  /           / / i、    ヽ    、 \、\
    |,/ .′i i  、八{`¨7         /_,/_∧_|_\ ヽ  }  、 \ 弋ト-`.
    l{ {  | |  l\_ _j i     ,/ _}.厶.斗{__ ヽi _,ハi  l、 ヽ.}`
     ‘, l  、 l\7^1、|、   ノ{ _人_jぅ_j厂` | 瓜j  |、\  \         …………ぁ、えっと、
     ‘, {   \}〉, { r{ い.     ∨   `¨¨`   j.ノ迅}  ,jハ `ト--`ー
      ,}人  . i'∧ヽ.\l八 ヽ、  |           〉|.ノi{ _j ノ
         ヽi |//i\\__、ヽ、`ト|      ,.,.,.     / 从弋 て´
         l |//| ,i'>、_{,\ \}  し  ;#;:;. __,  ′` ミ_,
         ,ノ ∨∧_}//,厶            <´ ノ /                    (駄目だ、)
        / /} \{///{,//〉、   `  .._     ,i′.
      / ./ ノ  jバ¨⌒'<,//>、      `≧r‐‐〈ハ.、
     ,{  i{ {  /i.ノ{ 、 {ヽ./∧    /,ノ^}   ヽ./>、
     ノ' 、弋__ 、弋{_,人 \}ヽ∨,ハ //  厶 .__   ヽ./>、_
       `¨て⌒ヽ. \_j\ノ  i}//}/ ,/ ./     `¨¨⌒'く/,>、__
            .>、{¨´   _j》'/,爪{_              ヽ.厶.>
             /       `¨}//}「¨´                  \
           /           ,ノ//h                 \
        /        //ノ}_j_}                     `

63名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:51:02 ID:6x8xRTqU0
なんだこれは、乙女ゲーか

64名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:51:04 ID:K9iKFzkY0
この話に美のつく奴はいない!・・・気がする>>安倍さんがあれだしw

65名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:51:32 ID:R0.ia9T.0
なんでや! できない子可愛いやろ!

66名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:51:55 ID:gxQEh.Oc0
イケメンティウス来た

67名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:52:32 ID:xrsgygOo0
できない子のオジサマハーレムはじまるよー

68名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:53:51 ID:pFLYOrkk0





         γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
         |    (言葉、出ない………)    |
          乂_____________..ノ







             _,n_00  ___  _,n_00  ___          
            └l n |   く,ニ ! └l n |   く,ニ !  ○ ○ ○ 
              U U    くノ   U U    くノ          


          : l         |       |l          ト、_ :
          : ト      }       l          \ハ :
            ノ }       j      ' 、           } ', :
          { \     /        ∨         l }ト、
.           : ノ  \__ノ}         ∨          / ノ ハ
         /\    ,イ         ト、        /    \  :
       : /i        ノ          \ >──‐ ′ ノ     }\ :
.       : 八         j              Yー─── '  i       ハ_ :
       : ,′       /             \       ノ      }  :
       ハ 、      {|                    `ト、           ハ
       ,′  \   八                l \       _ ノ:::l
       l  、   \_ハ               \、__/   ̄/_, ヘ::::::| :
       L_  ヘ       l                 \__,∠ ノ:::::::::::::::l :
        `ト、       j                     ゝ=={f≦彡´::::| :
          Y::`ー─-イ                     }:::::::::::::::::::::::::::::::| 
.         : |::::::::::::::::::::ハ                      /::::::::::::::::::::::::::::::::j
        : ',::::::::::::::::::::::j                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::/ :
            `ー── '´                      /::::::::::::::::::::::::::::::/ :
                                 {:::::::::::::::::::::::::::/ :
                                     `ー──一 '

69名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:55:44 ID:pFLYOrkk0





                         ハ/lY /イ<==z_,        γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                          トハi,/{ y/ ィ- ==-T-z       |    アシェラッド。
                       〃、 {i Y/ /, ィ ---ヽ>、       乂__________..ノ
                       ノ/  ヾ,7.:'ィ'´´ ̄`ーt_ミハ`
                        {j    ′     :  ミーヾ、
                          7::' ::、.  .:::,::':::.. .::: y- ヾリ
                        ヾニzx、ヽ::ィ´   ヾ: /=- .ソ         ……なんだよ。
                            i <tッ、='ヾ=_ー__`ヾヾ、yヽ!
                           l  ̄::'i ':ヽ:`¨¨´  j/ ij
                       ハ::::,' .:j ::, ';:::   ,.::::t /
                     , --i::,,,..ヾ..ィ、  :::::::::::j' イ
                 >' ´イ::::7 リ i't--z_ヾヽ :::::.../7: ヽ
                    / ,イ/::::::::/ ::{ ;.{ィ>-x j斗.:., イ: j::  i_
             ィ,'  /::/::::::::::{:. :::い/ ハ ヾ り:':::' /  /j:::>x __
            /  {  ':i_゚ 。7:八  ノyハ{ ji  ル'_,. イ   イ<::::::::ヽ,。't
              /  i ,:::::::: ̄`::::::iヽ  ヾⅥルリ''´     /:::::::::>'´:::,===t
            ,イ   | i:::::::::::::::::::::::::ヽ>x ____,. <:'::::::::≠:::::,イ    ヽ
         〃  ヾ!i::::::::::::::::::::::::::::::::i-:'::ー<:::::::::::/o ヽ://::::イ        ∨











                     Ν///j斗x: : ',\:.:.:.:.:.\:.:. : : : :\
                   りr‐ '   '; : {_ ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:. : : :ヽ  
.                /:/   ,   ≧z、:八:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:. : }       これは少女だ、戦士ではない。
                  }:.}ー イ  /^"´ }} ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ 
                    /イ__, ー=彡沁ー=ァ ー=  }:.:.:.:.-、:.:.:.:.:.:.:i   
                  {:.:ハ >ッ /   '¨¨´__    }:./  }:.:.:.:.:.:.{
                   j/ ' } //  ⌒ー'      ハ{ f7 {:.:.:.:.:.:/
                    レ           r    ,ノ:.:.:.:./_______
                   \_.,こ .,__     {   _/-‐¬冖
                  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\    /
____,.             jv/" ̄ ̄` ヽ;} -‐ /     _____
.         冖¬ー-ミ\  } /;;;ヽ,.,  /  ,/  -‐    ̄ ̄  ニ=-‐==ァ
           /^/ i{   ニ=-';;;;;;;;;;;;;ヽ}  r=ァ-‐¬冖  ̄ ̄ ̄      -‐
            / ,/  \   j/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}  !ニ{             /
.          //    }   };;;;;;;;;;;;;;;;;;;/}  !ニ{        ___ /

70名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:56:51 ID:pFLYOrkk0





                //イ/>---z_ー== <
                    f,>'´    .、  ヾ=、ヽヽ\
               /:       {::::',   z_ヽ、ヽト、
                 ,':::   ,:::',,--zzz、 __j}ニ=- ミミヽ
              j::::::. i:;〃'::,--、:::, `ヾf=、 ヽ``ヽ{       女子供の皮を被っただけの、
              r===z {リ::::{ィtッフ     ヾヾ \V,ハ
              ∧:::::::i  ヾ:::: ̄      Vy-、ヾYハ        単なる悪魔だぜ、インノケンティウス。
                ハ:::::j   \::::     .::::::::Kj :ヘ ' , {
                 {::::{--:;::.ヽ  ';::; ...:::::::::::::'r':::ハ }|ハ ト
                 ∧::ヽ`,,----x       ){〃,; |', リ
                ハ’ソ-'ヽ`ヾ八       i'´ ノ イ ル
                   {Y{y' ̄`ヽVハ    i_ ィ {i /
                iり<示ヾ ヘ iキ'    i::::'::: |jリ
                 ∨/ 冫 ヾ、ji,八 ,.ィ':  ,::___iヾ__
                 リ  {   ノ  j'::>' ´   _  Y
                j  ソ   イ ル'´    ´ ̄   >-z...._
               彡ルリ /イ::::/<´ ̄  _ ><__>i>'´ニニzz
                  γ,:::::::::::::::::,ィ´_ >i'/´///////////<  > ' ´
               {  :::_,. --<///////////////,ィ〃   /
              z-'<i///////////////////i/ /    /
           _,ィ</::::///////////////////j/ /   /
          ,ィ////:::////////////////////// /   /












           {-| }' !::::::ノ―‐'ヾ:.ーr---、___`-}
           ,Vr'´ ̄  , __  ,):.} `ヽ:!:ー-ニ!
           {:!,' -   ノ ,,,,,,ィ´ {:.:{__  !:.ヽ:.:、:.:!
          ノ:/, -、_r' V:.:ノ弋ソ>-ー:>.!: :r'´ ヽ:.、-=ニミ、          だとしても、少女だ。その振る舞いもな。
          ヽ:、.!ノ弋!| i`、`ヽー'  ' iミ! <ヽ |:リ三三ミ、ミ、
           く | r'´/        / ヾ {ノイ:.!三ミ!三ミ!iミ、
            ヽ ゝ , 、 )ヽ、   !  r-,イ: : :}!三ミ!三ミiミ!
             ! / >:´:.:.::ー:.ヽ | / / v: :ヽ三ミ!三=-
             !|/:.ィニニ==rvi} ! |/ ,r- '´
             ! Y -r:.:.r   '´ ,!' ,./
      ,. --r、    `i ,イ': : : :ヽ、  イ/ |       r===
`ヽ、 ,/    / \   >': : : : i: : : :}´,イ  ,.|_,. ―― '´ ̄ ̄
  /     /   !  /ィ: : : : /: : : リ,イ!  {i!
  {r―v―<   | ト--,!:i: : : :/:ノ!ィ三 |  |i|
、  |    ||    | /ii} |: / リ/三三|  |i|

71名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:57:10 ID:pFLYOrkk0









     γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
      |   俺たちは女子供は殺さん。それは俺達の掲げる“正義”に反する。
      乂______________________________..ノ




                         γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                          |   ――違うか、オイ?
                          乂___________..ノ



  / : : : : :/ー::':´: /: /  =-、       / ,     __,   /: !: : | ハ ヽ: : : : !
  .!.: : : : : :!: : : :r:': :,/       \     /   ,.ノ:/ ´ヽ/: :!|: :| !    |: : : : !
  .!: : : : : .!: : : : :、:'、          \    .:r: : イ:-r―、>、: ヾ:.|! ヽ  |: : : : /―--- 、 
  |: : :.r―ゞ: : : :/ノ:ヽー=、=: : : :ヽ、__ } i ( /--イ弋ソ-'´ ノ: :人|ヽ   /: : /       `
  |: : | i-、 \/: : : :,} /  ,r-r-,r-―' ' ,- ', .  -_-    //:/ /   / /: : :/
_!: : :| |  ヽ/: : :/  ―<_ゞ=- '´= 、_ `  i  ヽ `-   ヽ:) /  |/ / ̄´ー―-- 、
― }ヽ:|  ヽ!:_:_、___      /  /  、`  |   `    ,/ .!  |  /ニニニニニニニ-
  /: :ヽ ヽ  `ー-r--,: ) `ー '  /   ヽ  |    /       .|  |_イニニニニニニニニ
 /: : : :\ \  ヽ、ヽ .|:{                   ,_    /:/ニニニニニニニニニ
,.': : : : : : :\ ー-.、ヽヽ、_       `ヽ、     ´ヽ  ̄z--,ヽ   ! |三三三三ニニニニニ
ヽ: : : : : : : : :`ヽ、_ `ヽ  ヽ      ,ノ |    , ,r-:':´: : : : :z   ! |:、ニニニニニミ―-、__/
、 ヽ、: : : : : : : : : : : `:Tヽ  ヽ   / ,., ,.. -:-:ヽニノ: : : : : ::xヽ/  | | |: : )ニニニニニニニン
 `ヽ、 ー:、: : : : : : : : | ヽ  `  /:':´: : : : : : : : : : :,. - '´  ,.ソ  ' .| |:/ヽ ー―ニニニ/ /
    `ー >、//// | ヽ \  /:ィ:イ:,r=ー- '´   _,.-=-'´    | |::!//;\    `| ̄ |
      /  !//// .| !  ヽ、ヽ  ヾ、_-_-_-=彡''´ _,.   |  .| |: :!////,\   .!  .!
      .!   |////|  !   ヽ\       ,.. -: : : ! ,、 -、ノ  ,' |ヾ!//////\ .!   .!
      !   |/// |   .ヽ  ヽ ` ヽ  _  ̄ |: : : : : : v: :ヾ: Vv/  .|ヽ!////////,>、  .!
      |  - |///|     ヽ  \  '´/ /V: : : : : : ヽ: : :ヽ: :/    |///////  \

72名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:57:49 ID:R0.ia9T.0
かっけぇ…

73名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:58:29 ID:uWTA71520
渋カッコいいオッサンにキュンキュンしちゃう

74名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:58:46 ID:pFLYOrkk0





                       ,、,イ '´ ̄``ヽ、
                     トV  _   _  r-、テ__,
                       j ,-、ム-ヽ, tv V:ヘ V <      放置すりゃ何人死ぬと思ってやがる。
                     i/   VY ヘ__', Vハ i  ト
                    7 i-\Y:::', Vi  i:/ iミ:_{
                     iヾ、 \ \::', ┤   Y' ヽ      そら、さっさと出ろ、
                   7 t、ヾ, :ヽ,   i  i  i .i' '
                    {  ̄:::i ,:::i      i ', {          死ぬのは俺一人で十分だろう。
                   ∧_  /  :::,       / 
                    |T--.....ィ_ヘ  rニニx
                  _,.j i ニーz__-yヽ,イ>─ニニト- _
               -<  :{ イ 八`  //イ{:i /: : : : :.\  ヽ、
        _ x< , : : : : : : : . :レ   ヽイ./::::∧: : : : : : : : : ト,    ∨
      ,ィ ,: 〃: : : : : : '    _|,ィレレ'V : : :∧: : : : : : : : :∧--x,_∨
     / 〃 /.: : : '      /            i: : : : : : : : : : ヽ==x ∨
  , イ   {: /           /           ∨: : : : : : : : : : :\: ヽV













            r'´ ,.-'´   /:(: :(        、   `ヽ、|/
            .Y´  ,. r:=: : : :.>: )    `ヽ、\ ー― .|:i'
             {イ:- <: :/: :/´ , ヾ 、    i  ー __ .|、:、
    //=--、 _   /: / >、 Y: :>:ゝ、 、_, r,-,=ヽ::.、 ヽ  ,r  .| ヽ: ヽ       死ぬと決まったわけでもあるまい。
   ///////// ーヽ:|  i } ,!: / ノ- _ヽ='''--`ヽ:.ァ' ノ-,.=-) ノ: ノ
   /////////////:.:.| .{ 〈 ''´     `ヽ--‐   i,ハソヽ ノi:r'´
  /////////////!: :ヽ \'   \          |ヽ_'´Y__):)
  ////////////ノ: : : :.!     |          |   ,!'´                  γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
  ///////////ミ――-`=-、   | ,.--,.-'___ヽ- _ ,ノ /                     |    ――おい!!
  ///- '´           |  | / ィ-: : : : : :,; :ヽ、ヽ/                      乂__________..ノ
                  | \ !    、..__ー‐ヽ.:;/
      r――-,――――-.|,   \   ,. ,.v: : |` //
   ―''´ ̄ ̄         |i|   .! ィ/:': : l: : :i!, /    _ム、_
                 |i|   .|': : : : : : : : : :|-、__,.// ヽ ヽ
          -,r――――Y   ハ: : : :!: : : :ヽ:ヽ////|  |\/

75名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:58:50 ID:9CunkyBk0
惚れそうだ

76名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:58:58 ID:TCpmi81k0
素敵!抱いて!

77名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:59:10 ID:s1Qqvhgk0
痛めつけられ、恐怖に震える少女の命を刈り取ることは正義なりや否や、と。
インノケンティウスさんまじイケメンティウス

78名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 22:59:52 ID:pFLYOrkk0



















             γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
              |     数日、お前ともども隔離して様子を見る。 文句は言わせん、いいな?    |
              乂________________________________..ノ













                                ・

                                ・

                                ・



.

79名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:00:45 ID:pFLYOrkk0
















                         結論として――




















.

80名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:01:12 ID:pFLYOrkk0







   ::.:'::;.'. ., .:|:,:::::::::|.. .:':. ::.. .:'::;.: : ::.. .:': : :.. .:':. ::.. .:,r 、-ー─-、.. .:':. ::.. .:'::;.: : ::..
   ::. ::.. .:'::;::|::::,::::;:|;_;;_;_;;;;;_;;;;_;;_;,_:;:;;;_::;;:;;_;;_;_;;;;;_;;l'  |= ′  |;;_;;_;_;;;;;_;;;;_;;_;,_:;:
   ::. ::.. .:'::;::|::::::::;,:|              ○::○)ノ_,,;,;,;;,;;ノ:::::....
   ::.:'::;:. ::.. :|:,:::::::;:|________________________________________________________________________
   ::. ::.. .:'::;::|:::.:./ ., .     , ., ., ., .          __, ., .,, ., .,
   :::.:.:.'. :; :::|/_____________________________________________________________________________
   ::. ::.. .:'::;::||'_';.;_':':_';._;'_;:_;'_;'_:'';_';_';';_;:_:'_::_:'_;';_';_';::_:;_;._;';_';_';::_:;:_:';';_:;':_':_;'::_;::_'
   ::.. . !'´.::::||':':';:;y';:';::'::';';;:;;';:;';';':';';:';':;';;';';':';';'.;';_';_';::_:; ;.;';';';';:;';';':';';;.;';';';';:;';';':;
   :.: : : : : :.;||' ';:;:;::';'';';;';';.;';';';';:;';';':';';:';':;;';:;';';':';  ;.;';';';';:;';;.;';';';';:;';';':';';;.;';';';';:;';';;
   ::::.:. . .:.:;';||'´';';':';';';:;:;';:;':';';';:;:;';: .;';:;';';':';';:'; . -―- 、;:;';;:';';::';';':'';';;.;';';';';:;';';':';';
   ';:;::,::.::;:;'//三三三三三三三三三三三 . ト、,..___,ノ|三三三三三三三三三
   ';:;'; ; ;:;//ニニ7ニニニニニ /ニニニニニiニニニ  |;';::.:. .  .|ニiニニニiニニニiニニニiニニニ
   '; .'; ;.//二:二 /,、ニ=ニ /ニニ /二l二 ..|;';:;:::.:,,  | 二i二二ニ二i二二二i
   ';';';';//二二ニ:ニニニ /ニニニ二二二l ,` ー--‐''′二i二二i二二二i二二
   .;';'//二二二/;二ニニニ /::二!二二二i;二二二l二二二l二二二i;二二
   ':::'/二二/二二二/二二二二l二二二l二二二i;二二二i;二二二l二二







         _   _,
      ___,> Y´'ー-、
     _>z二_ ___`ー≧__
     >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
    /        ヽ `Y′之>
.   /  ,  l、 、 , 、 |  ヽ }<
   l ,ィ {7Tハ T寸寸 |  }ノ |        ――い、生きてる。 わたし、生きてるよ……
   |ハ |o゚⌒  ⌒゚o / / ,/レ′
     `|   ヽ    「)'/|/
     ヽ、_  ―  _,.ィT/
       l 7Eニ::ィ1│
       'イ/ヽ::::`l┘





       悪疫の感染者は出なかった、ようだ。 ――少なくとも出ていたら、私の首は飛んでいる筈だ。



.

81名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:01:50 ID:TCpmi81k0
できない子さんは運が良かった、いやこんな風に呼ばれた時点で運が悪いんだけど

82名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:02:30 ID:4IGwOge20
おっさんと女の子が一つ屋根の下ワクドキ感染隔離ライフ(仮)

83名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:02:49 ID:R0.ia9T.0
やる夫さん(推定)が先に広めて抗体作ってくれてたお陰だな…

84名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:05:03 ID:pFLYOrkk0
>>80少々文章訂正

       悪疫の感染者は出なかった、ようです。 ――少なくとも出ていたら、私の首は飛んでいる筈です。

85名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:05:08 ID:6x8xRTqU0
白豚……いったい何夫なんだ……

86名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:05:14 ID:pFLYOrkk0






       恐らくですが――……これまで何度か行われた異世界からの“悪魔”の召喚。


                               ダーティ・ボム
           辺り一体に疫病をもたらす、その『汚い爆弾』の如き用法によって――


             この世界の住人にも現代病への免疫が、かなりの程度できていたのでしょう。







                 ヽヘ      \
                     \\,     ヽ
       |              V∧     Vヽ,
  /   │       !          V|ヾ      ゝ
 .  !  │    │  |    ヽ:      ヽハ      \
  | ∧ ハ   .│   |    ハ     ヾゝ::.:.:.:.:.:.  ヽヘ
  ::, -┴ 、   ::/l  :::ト、    ::l    ..:::Nl :.:.:.:.:.ヽ:.:. |
∠´     ヽ ::__:i l  :::l `、   :l    .:::::j:::.:.:.:.:.:.ハ:. ,
    ̄`~ヽ `y l l :∧:l__ `、 .::l ::::::::::::___:j:::.:.:.:.:.:! j/
  ヽ、    l/ /| -V ̄ヽ   W| ::::「二ヽ|.:.:.:.リ V
、   l   /イ´:::! _______ | :::|┌j l.:.:.:/
_ \. L/ /!::::::|   (●) 〉  |  ::|/// .:(
i ノ`'´  ∧ ヽ::|   ̄ ̄ ̄ ´ l ::::| / :.:ゝ\
二__ __ ,イ /  `          } ::::|く´  :.| `ー
 || |「 |l |  r、         ,ィ :::::| ヽ jノ







    ――私以前に、いったい何人がこの「自爆戦法」の犠牲になったのか、考えるだけで怖気が走ります。





.

87名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:06:12 ID:xrsgygOo0
突然な召喚で混乱したでっちゃんの方がそれっぽい来もしない気もー

88名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:06:14 ID:TCpmi81k0
やる夫は犠牲となったのだ……

89名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:06:45 ID:pFLYOrkk0




               ///≧=====、ミ=-
                 ,イ∨'´     ,   キ=
             /           .i:.    ヾ=
            j     ,;::::::  :::i::.    ノ≠
             /       _,-'ニ=-、_ヾ  ,ィ=
              7==、   /'´:,. ---、   ヾ=          疫病が流行らないってことは――
          ハ '_ミヽ :::::::'yri‐--、     \
            i jl `'ソ ::,' 'ゝ-- '´
               7¨´'7                       お前さん、“病毒の悪魔”じゃなかったのか?
              .′ j   ',:.
              ヘ  ヾ _r'ヽ'
            ヽ,r',ソ <こー、
               ∧!|.ノ    ヘ ',
             i |``¨`ヽ キ ,      /
               | i テ午ヽ .i ',    , イ
              | V  `ヽ、,! ix-テ'´:;'
                j      ,j ,ィ´:::::'>'.´
             ´|/i v  〃リ_, イ..::::
            _,....∨ハ /,≧  ,:::::::::::::=-
  , -≦三三三三三三三≧ェェrt-   r'フ三
 /三三三三三三三三三三三三三三三三三











                 ヽヘ      \
                     \\,     ヽ
       |              V∧     Vヽ,
  /   │       !          V|ヾ      ゝ
 .  !  │    │  |    ヽ:      ヽハ      \
  | ∧ ハ   .│   |    ハ     ヾゝ::.:.:.:.:.:.  ヽヘ      そ、そうだったんですよ。
  ::, -┴ 、   ::/l  :::ト、    ::l    ..:::Nl :.:.:.:.:.ヽ:.:. | 
∠´     ヽ ::__:i l  :::l `、   :l    .:::::j:::.:.:.:.:.:.ハ:. ,        無実が証明できてうれしいなー、ははは……
    ̄`~ヽ `y l l :∧:l__ `、 .::l ::::::::::::___:j:::.:.:.:.:.:! j/
  ヽ、    l/ /| -V ̄ヽ   W| ::::「二ヽ|.:.:.:.リ V
、   l   /イ´:::! _______ | :::|┌j l.:.:.:/       
_ \. L/ /!::::::| ' ̄|「::::::::::|「 〉 | :::|/// .:(             γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
i ノ`'´  ∧ ヽ::|   ̄ ̄ ̄ ´ l ::::| / :.:ゝ\        |   まぁ、その棒読みを信じたわけじゃねぇが。
二__ __ ,イ /  `          } ::::|く´  :.| `ー          乂______________________..ノ
 || |「 |l |  r、         ,ィ :::::| ヽ jノ
                                        γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                                        |    どうやらお前さん、運も太いようだな。
                                         乂_____________________..ノ



.

90名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:08:05 ID:s1Qqvhgk0
目が死んでるぅー

91名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:12:12 ID:pFLYOrkk0




                      ,、ヾ、キ∨iyi,_
                   ノ=ヾ``ヽi7〃≠ク7≧k
                 _ノ ,彳 ̄ ̄``´ ̄ ̄ ̄`ヽ斗
                ≦7   ,;          ヾ辷、
                彡ィ j;;;〃¨` -∨--彡´ ̄ ヘ ijキ
                jイiN〃イ...__ ヽ  ′_,---ニキi=ル       お前が少女の姿で――――
                彡斗'´七=≧ヾ、,i,_ '´匕ニ-、ヽキ三f
                 テ仆 ,-rッ-t  ,; ::::r-rッ-,t ヾ乍          あと、俺が千人長なのも良かった。
                キj!   `‐‐彳 :| !::ヽ`‐‐彳 i孑'
                  キ;i        / | !ヽ 丶   jハ′
                 j !',: : : : ,:' ノ-、__z-':, ヾ:::::::/ ).j
                 Ⅵ、:',:::::r' ,=ニニニニヾ ':,::,':::i 7       
                    ヾ、i. ',::: ;::i' ,ィニニマ、',; i : :.j/
                 ヾj、 j::: j; ;i .:‐‐‐‐、 j:; i  .从        
                      | ヘ: j; l  7; ;; ;ヾ,ノ; ;i :/if'
                  j  ヽイ7〃;; ;; ;; ;; ;; ; i |
                ,--ノ  〃! ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;;,j .!
           _,-、_, ィ  > 、__  j;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;;〃.八==、
      ,-‐ '"   i   ',     ≧----i、ノリヾイ-----≦ >、_
    . イ7        i   .',      |   l|--|l   j   /´    ``ー 、










      __≧ー\ソ<_
       >    x=ュ-──´─ - _
    _≦   ,ュ彡"´           `丶
    `フ   //               \
    /                        ヽ
   ⌒ク八:′ ,/  ,/      |       `    '.
     / :i   ′ ′:| | |!:i| | |   !  !   :
      /   |  |   |   |:.|:||八| |! |i: |! :| :|!    |
     }    |   レハ土士八 jノルj!i土士ル   !|       千人長、とは。
     jリ     ||! i| |r‐rテi〒    ‐rテi〒r|:   八
     |!    从八| 弋.(ソ      弋(ソ..: ,/
     八:i|  f   i| 、、、      .    、、 |i|/         γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
       }: |!  八                 八          |    んなことも知らねぇのか。 軍の要職だよ。     |
       レ个ーf }|丶      _    . ′           乂_____________________..ノ
          八从ノル 个ト   ´    イ
          |:::|::|  f゙ハ   ` 瓜ィ7i
          j:八j .斗 ハ  /   レヘ                                      うわあお。
            _ -‐'´::.::.::. r}yく::.::..::.::.:.::.:.`ーュ。.
         /⌒::.::.::.::.::.ィⅥY薔VIく:.::.::.::.::.::./⌒\
.        /::.:}::.::.:::.:/        \::.::.::.:.::.::.::/::.ハ





                 名前通りの十人→百人→千人の統率形態なのかしら。


                それともそれが形骸化して、実質人数はだいぶ変動してる?



.

92名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:12:38 ID:pFLYOrkk0



        _、__ _ノ}、_
      ,イ=ミ ーz 、ミrリヾ斗
    ゝ彡       `Y!j |/ハ
   /z==ミ、  ` 、ヽノ リイノハ
   ノ /  ̄ヾミ、\`ヾ,リ彡゙  ヾi|
  イ彡ノ  ミゝ-`゙´ ̄`'      ',
 Z,イ '´三シ         ,;=ミ ,          ……まぁ、なんでもいいがね。
 ヾ彡イ/ j .:;  ,.z=ミ   イ >- {
  ゞ=彡'´ ハ /, - 、ヽ  !,' 彡チ '              俺も、お前さんと心中せずに済んで幸いだ。
   \.彡イ;ソ  _彡-、ヘ ハミ=`゙  i__
  / ゞr 、{  ゝ-ゞ´ノ   マ    ,'////`:.、_
  ノ///,:| {ヘ:、      j   ヽ  ,://////////へ
./////,八.ゞへ      、  _/zミ、{//////////////`  、
////////へ ハ    ,,彡' ,._i||{////////////////// `ヽ
//////////ヘー 、  {i|| /r-=zリハ/////////////////////` .
///////////>、 .\}iハ._ノハムミヾり////////////////////////\
//////////////>、ヾミ从从从从//////////////////////////∧







.      /   |              |\/.  ∨|!  /  ヾ   丶、 \
       〃   .l  {   l\「\ト、|\l、|  \ィ 川  |   ||     ヽ ̄
      ′   ハ l  |  弋"丁   ィ     ハ /⌒ヽ .|     | }     それで、元の世界に戻る手段とか、
       | |   / 乂  l   r‐ 彡'´   /  ∨ /⌒ ∨      ト、!
       | |   |/  \l     ̄              )   ハ       }
      {|  l  r,彡'/ヽ         u          /:::|     /        γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
.      ',ト、 ハ     ヽ               _ ノ|::::|  /  {          |  知らねぇよ。悪魔召喚自体、とびっきりの邪法なんだ。
.       ヽ\ ヽ                      爪 |:::|::::|  / 人 |         乂_______________________..ノ
              ヽ     、ノ⌒′          / ! .|:::|::::l /|/   `
.           `                |  |:::l;ノ /
               丶                ノイ .!:::! /
                     、              | .{:::|i/              dsynー
                    ` r┬.彳         l_厶 ′
                  ∨  !人∧∧人∧|
                       |::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                        / - ― … ...− `  - … ‐- 、
                    ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                  _ ..' ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ






             多分、敵国の真ん中で召喚して放り出すとか、そういう使い方が主だったんでしょうし。


                      還す、なんて考えるわけがないというか――うわあ。 ひどい。



.

93名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:14:07 ID:Y1Riwrn20
小隊、中隊の分類ではないのね。

94名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:14:19 ID:pFLYOrkk0





           _彡'     ,..-──‐</ / ヘ    ヘ 、\
        __,ノ /   . へ、 / ̄`  . `ヽ.  ',│   V) ノ
.          ̄ ¨フ  /           ` 、ノl | |     '.′
         / , /                  \ノ/.    八
          / /                  Vム       \
          ノ {′     /    |            Vj     ト 、\
.        |  |  /  ,ハ    |\      }    }   │  }ゝ ` `
         | | |  小: |≧ミ\  | ‐ -ヘ.ー-/ヽ.   /    ∧ ノ(        じゃあ、この国? について教えてください。
        Ⅵ. |. l |ィ=≠=ァ-`,j.  ィ=≠=ァ-} ノ  /| レ'  ヽ
         ヽj、 l |`弋;;;;ソ.       弋;;;;ソ j/|  /リi     |
           ヽ 小                 j//j/ ハ    ,'          もうしばらくあるんですよね、隔離期間。
        fヽ    lヽゝ    ヽ          /イ ハ|ノ|.::|  j! /
        | |    |ハ                   イ:::| |:::| 八(
        | |       \   -二ー     ,. ´レ |:::| |:::|/  ヽ
        | │       >; ._     <::ト;ー:八::し':ノ
    ノ⌒`(  ̄ヽ. , ‐ ¨::::::::::L::_:: ̄::::´::::::_ソ::::::::::::::::ヾ= 、
   /  `ヽ T  V:::::::::::::::::::::::::::::::~::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
    {  `ヽ ヽノ  }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::';
   ヽ ゝ _)‐'  /j::::::::::::/ー -- _ ;;;;;;;;:::::::::::::丿::::::::::::::::::∧








                      ,、ヾ、キ∨iyi,_
                   ノ=ヾ``ヽi7〃≠ク7≧k
                 _ノ ,彳 ̄ ̄``´ ̄ ̄ ̄`ヽ斗
                ≦7   ,;          ヾ辷、
                彡ィ j;;;〃¨` -∨--彡´ ̄ ヘ ijキ
                jイiN〃イ...__ ヽ  ′_,---ニキi=ル 
                彡斗'´七=≧ヾ、,i,_ '´匕ニ-、ヽキ三f        ……ま、いいがね。
                 テ仆 ,-rッ-t  ,; ::::r-rッ-,t ヾ乍
                キj!   `‐‐彳 :| !::ヽ`‐‐彳 i孑'
                  キ;i        / | !ヽ 丶   jハ′            退屈しのぎだ、語ってやるよ。
                 j !',: : : : ,:' ノ-、__z-':, ヾ:::::::/ ).j
                 Ⅵ、:',:::::r' ,=ニニニニヾ ':,::,':::i 7
                    ヾ、i. ',::: ;::i' ,ィニニマ、',; i : :.j/
                 ヾj、 j::: j; ;i .:‐‐‐‐、 j:; i  .从
                      | ヘ: j; l  7; ;; ;ヾ,ノ; ;i :/if'
                  j  ヽイ7〃;; ;; ;; ;; ;; ; i |
                ,--ノ  〃! ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;;,j .!
           _,-、_, ィ  > 、__  j;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;;〃.八==、
      ,-‐ '"   i   ',     ≧----i、ノリヾイ-----≦ >、_
    . イ7        i   .',      |   l|--|l   j   /´    ``ー 、






      ――……色々と、思うところはありますが、あまりの難易度:インフェルノぶりに色々吹っ飛びました。


            創作の異世界召喚ってもっとお気楽お気軽な描写ですが、実際は本当に大変ですね。

                ええ、あまりしたい話ではありませんが、トイレとか衛生周りとかの習慣もアレですし。



               これで言葉まで通じなかったらどう考えても完璧アウトです、不思議パワー万歳。



.

95名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:14:44 ID:P.4zj1Ms0
トリは付けなくていいの?

96名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:15:39 ID:pFLYOrkk0







             私が学習したことは、まず3つ。


               「この世界は、甘くない」

               「何もしようとしなければ、ぜったい死ぬ。」

               「何かしようとしても、たぶん死ぬ。」





        _、__ _ノ}、_
      ,イ=ミ ーz 、ミrリヾ斗
    ゝ彡       `Y!j |/ハ
   /z==ミ、  ` 、ヽノ リイノハ
   ノ /  ̄ヾミ、\`ヾ,リ彡゙  ヾi|
  イ彡ノ  ミゝ-`゙´ ̄`'      ',          そも、このイエックスって国はな――
 Z,イ '´三シ         ,;=ミ ,
 ヾ彡イ/ j .:;  ,.z=ミ   イ >- {
  ゞ=彡'´ ハ /, - 、ヽ  !,' 彡チ '
   \.彡イ;ソ  _彡-、ヘ ハミ=`゙  i__
  / ゞr 、{  ゝ-ゞ´ノ   マ    ,'////`:.、_
  ノ///,:| {ヘ:、      j   ヽ  ,://////////へ
./////,八.ゞへ      、  _/zミ、{//////////////`  、
////////へ ハ    ,,彡' ,._i||{////////////////// `ヽ
//////////ヘー 、  {i|| /r-=zリハ/////////////////////` .
///////////>、 .\}iハ._ノハムミヾり////////////////////////\
//////////////>、ヾミ从从从从//////////////////////////∧










            イ´/ ̄イ-
         {、 | {/ _―二ア、
         ゝ \´__ ´    >、
        , イ´  ̄     ̄ ヽ、"´  \
   /´`/、 _      /´ ̄`ヽ 、  ,
  /  /  `                ヽ  ',
  ,' /             ヽ      }  }
  i /       /    ヽ   ',    } .l  |
  |' _i 斗-‐=/、.i    斗-‐=| 、  リ ,   }
  | ´ } |  /、_ { |    }.   | ` / /  リ
  |  :| ゞ‐-r、_ヽハ    }_z-r=ァ  ,  {   ト              はい。
  , .|  { | ら云ド ヽ  /ら云} " ハ、ハ  {
  ヽ ! 、ヾ 弋-ソ   `"弋‐ソ / イ } ヽ  |ヽ
   ヾ ゝ \_    ,     //} ノ ヽ ヽ l
     , ヽ ̄           人    ヽミ
     ',   i\    --     イ i \   ヽ、
.     ハ  i  ` i   、  イi {  ヽ ヽ  {`
      ヽハ  }^Yヽ`-―イ{´{   ゝ \ ヽ
        ヽ /////////∧ ヽ/ \{    `
        イ////////////ヽ
    _, z "/////////////////> 、




               なんでしょうね、この理不尽。 ――でも、死にたくはありません。




.

97名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:15:55 ID:Y1Riwrn20
そういえば、隔離された部屋でトイレとか……。

98名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:16:11 ID:pFLYOrkk0




















                     ――とりあえず、足掻いてみることにします。

















                                                          【 第一話、おわり。 】





.

99名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:17:22 ID:pFLYOrkk0
お風呂行ってきます。あがったら二話も投下します。

なお、本作は一度作成した小ネタのリメイクとなります。
同様の作品をご覧になった覚えのある方もいらっしゃるやもしれませんが、
作者本人ですので御安心ください。

100名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:18:06 ID:BV9h32RU0
乙でしたー

101名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:18:10 ID:WX/UvGoM0
おつー

102名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:18:29 ID:gxQEh.Oc0
あいさー

103名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:18:35 ID:K9iKFzkY0
>>97
>>80
にあるのがトイレじゃないかと

104名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:19:17 ID:ExLVkM5s0
一旦乙でしたー

105名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:20:30 ID:s1Qqvhgk0
いてらー。
しっかしなかなかどうして少女と格好いいオッサンの組み合わせは良いものだな
『LEON』をちょっと思い出した。

106名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:21:11 ID:XUgyTWms0
一旦乙ー

107名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:23:20 ID:gyn.J5Zk0
いえっさー

108名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:25:03 ID:9CunkyBk0
一旦乙です

109名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:26:16 ID:xr.R.n9c0
一旦乙です。

110名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:28:05 ID:R0.ia9T.0
一旦乙ー

111名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:41:02 ID:3vWxcAkw0
乙です

面白そうなスレ発見

112名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:45:08 ID:pFLYOrkk0
00:00から再開しますね。

113名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:46:08 ID:nbI7SnqQ0
了解把握いいスレ発見期待してます

114名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:46:51 ID:WX/UvGoM0
再開か!

115名無しのやる夫だお:2013/03/20(水) 23:59:51 ID:pFLYOrkk0




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


              【オリジナル】できない子は“悪魔”と呼ばれるようです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





                                      , -、
                              ィ ァ ´  \_
                           /ヘ⌒{// /イ´ ―-}
                        /7 /ヽイ/ /´  ―=-ミヽ
                       ,ィ′{ {ミ、ヽイ、∠ィ、=ミ \ヾ`ミヽ、
                   _ , -‐"´ハ ハ マィ――-ミ、_、`ヾ‐-、ゝ\` ̄
             .         , イ-‐-=ミ、( 〉ノ_ソ∠"勹ミ \ ヾ`ヽヽ、
             .       /, イ イ"´ // ヽ `、 ミ ヾ、r-ゝ \ `
             .     /イ /´〃 イ /{   ヽ \  \ ヾ  ヽ ヾヽ
                 // イ/ / /    ィ |    }  ヽ   ヽ、ヽハ ヽヽ}
                 // // / イ  _,_ュ、{    }_  }   }|ヾゝ、ハ ',
                 |' 'イ  { 斗孑./_{_ハ    」_}`仆- .|.|ト、  ハ V}
                 ! {' i  | { イ_, = zハ   }リz=ハ  :}:|マ∧ } }',
                     |  !, _'ィャ孑竺卞ハ  |孑竺卞ァ_/ リ マ∧,ヽ i}
                     { ハ ̄弋辷夕  丶 ;}弋辷夕 イ イ マ∧ヾリ
                   Y爪ハ、\       ! `   /イ ィ":|   マス/\
                    ',{、 八\ゝ     、,       / {/ハ  Y/\ `
                    }ハ  \     _     ノ { { V/辷ソ マ/ヽ、
                      ヽ  ヽ 、  `´  イ{ } 从ゞr=イ人  ヾ//ヽ、
                         マ、从}丶,‐-‐,´ィ1イ从{ヽ イヽく  \、 \//\
                         }ハ}j////Y////}、    }ヽ  \、 ヾ}  ∨//≧、
                        _, ィヘ//////////ヽ、  ハ}        ∨/  `
                    , z ///////∧////////////ヽ 、}           `´
                  イ/////////////ゞ、/////////////> 、_
                  ゞ///////////////\////////////////





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                            【第二話】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



.

116名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:00:05 ID:MqwYeZo.0





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

           <イエックス国地図>


                             ↑山岳地帯の蛮族


                          |        (            i
                          i         \          ノ
                       ノ             `ー-、    /
                      (              ヽ, - '   
                         ヽ             /  ○ ←【都市:ローグ(現在地)】
                       i            /     
                       ヽ、         , '
  ←海洋交易民               )ヽ         i  
                      / : .`ー-、_   ノ
                      / : . : . : . : . : .`て_  ○ ←【首都:スレド】
                    ( : . : . : . : . : . : . : . : .)     
                    ヽ : . : . : . : . : . : . : (                      →砂漠の蛮族
                     i : . : . : . : . : . : . : . \    
             ―-、___ノ . : . : . : . : . : . : . : . : )
             . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : /
             : : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : /
             . : . : . : . : . : . : . : . : . : _, -一'´      
             : : . : . : . : . : . : . : . : / 
             . : . : . : . : . : . : . :/   
             : . : . : . : . : . : . /    _
             . : . : . : . : . : . : .`i_(   `ー、
             : . : . : . : . : . : . : . : . : . :. : . : . :         ↓森林地帯の蛮族


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



          色々教えてもらいました。

          ――そして分かったのは、彼らが把握している「世界」がこの規模であるということ。

              さらにはアシェラッドさんの剣が、黄金色にきらめく青銅製であったこと。



               ええ、どう控えめに見ても「中世」ですらありません、「古代」です。



.

117名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:01:00 ID:Lh/WV98w0
ログにスレッドw

118名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:02:07 ID:bNVHHH660
ま、まあ中世暗黒よりは(ry

119名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:02:10 ID:pCPzPftI0
まあ国名もEXだしなw

120名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:02:32 ID:MqwYeZo.0





     そしてここは都市ローグ。

       力ある豪族が治め、イエックス国の一都市として、首都スレドの王に従っている、とか。




               ――そして彼らは、思ったよりも偉い人でした。







   /、  ー-  __    {//   }////レーヘ:.:.:{    \    \
   /:.:.:.:ー- __  /:.:.:.:.:ーr:.:.:Tニニi}///ノ   }:.:.:.\__   \    \
   :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:フ:.:/:.:.: |:.:.:.{     ̄     {二ニ7:/'  \ \    \
   :/:.:.:.:.-‐=:.:.:.':.:./:.:.:人:.:{  ー- -一   {:::_:/.     \ \    ヽ
   :.:.:/:.:/^\ー‐:.:.:/.:':.:/  ー- {   }  〃〔        \ ヽ    。
.  /:):.:/ミz }:.:./:.:.:./__ __  ヽ Yィfァ {ノ          \}    }
   :.:.:.:.:.ハ { }Z.{:.:.:.:.:.:{  __≧z:.:.:ーァ イ㌣     \        }        やれやれ、また川の氾濫の季節か。
   :.:.:.:rーヘ \} ≧=-:.:>く_ 抖  ⌒ヽ {  /      \       }
  77T^  ヽ   ^^ ̄ ー-  '′  } { /          \.    }
  ///{     ー┐ \       ,    V/ハ         ヽ    {        農地の再割り振りなど、面倒になるな。
  ///{     } }   }   _ -=ニ=-- イ//ハ          }  {
  ///{     } }   {  //':.:':.:.:.:. -=彡'////ハ         {  /
  ///,\   {  ` 、  '^レ'^ ̄ イ:.:.:{,V/////,}            }i /
  ///// \  {   { `  、   rv/:.:.:.:.:.ヘ/////{         {./
  ////////\       \/}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V////}        /



     【都市ローグを治める豪族、インノケンティウス】








        _、__ _ノ}、_
      ,イ=ミ ーz 、ミrリヾ斗
    ゝ彡       `Y!j |/ハ
   /z==ミ、  ` 、ヽノ リイノハ
   ノ /  ̄ヾミ、\`ヾ,リ彡゙  ヾi|
  イ彡ノ  ミゝ-`゙´ ̄`'      ',
 Z,イ '´三シ         ,;=ミ ,
 ヾ彡イ/ j .:;  ,.z=ミ   イ >- {              あー、それに関してだがな。
  ゞ=彡'´ ハ /, - 、ヽ  !,' 彡チ '
   \.彡イ;ソ  _彡-、ヘ ハミ=`゙  i__                例の“悪魔”が、提案したいことがあるんだと。
  / ゞr 、{  ゝ-ゞ´ノ   マ    ,'////`:.、_
  ノ///,:| {ヘ:、      j   ヽ  ,://////////へ
./////,八.ゞへ      、  _/zミ、{//////////////`  、
////////へ ハ    ,,彡' ,._i||{////////////////// `ヽ
//////////ヘー 、  {i|| /r-=zリハ/////////////////////` .
///////////>、 .\}iハ._ノハムミヾり////////////////////////\
//////////////>、ヾミ从从从从//////////////////////////∧




        【その家臣、千人長アシェラッド】





.

121名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:02:34 ID:7qX4hCbw0
イエックス…
いえっくす…


EX!?EX板か!

122名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:03:36 ID:l1qd9HEM0
コネがある人が偉い人なのは良い事だ

123名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:03:49 ID:RKz1pfN20
古代でおっさん…長生きしてるからおっさんは須く偉いのかな?

124名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:05:11 ID:MqwYeZo.0






                     Ν///j斗x: : ',\:.:.:.:.:.\:.:. : : : :\
                   りr‐ '   '; : {_ ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:. : : :ヽ
.                /:/   ,   ≧z、:八:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:. : }
                  }:.}ー イ  /^"´ }} ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{        あぁ?
                    /イ__, ー=彡沁ー=ァ ー=  }:.:.:.:.-、:.:.:.:.:.:.:i
                  {:.:ハ >ッ /   '¨¨´__    }:./  }:.:.:.:.:.:.{
                   j/ ' } //  ⌒ー'      ハ{ f7 {:.:.:.:.:.:/
                    レ           r    ,ノ:.:.:.:./_______
                   \_.,こ .,__     {   _/-‐¬冖
                  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\    /
____,.             jv/" ̄ ̄` ヽ;} -‐ /     _____
.         冖¬ー-ミ\  } /;;;ヽ,.,  /  ,/  -‐    ̄ ̄  ニ=-‐==ァ
           /^/ i{   ニ=-';;;;;;;;;;;;;ヽ}  r=ァ-‐¬冖  ̄ ̄ ̄      -‐
            / ,/  \   j/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}  !ニ{             /
.          //    }   };;;;;;;;;;;;;;;;;;;/}  !ニ{        ___ /












                     ,r----个ー─-z_
               /-=ニヾ{ ( 〃ノ/イ-ニニ{
              ,イ-=ニz--ヾ`ヽ '´´``㍉-=ニヘ
                _ノ-=ヲ'      _,. ---- ヾヽハ
             7_,.-{   __    r;彳卞x、, 气 7         まぁ、いいからよ。
                イ彡k,.ィ´ ̄`ヽ  '::::r--- 、 ミ={
             チ='i  / _zzx` ',    z===x  {ヾミ
             ルjf  '´.:::::''  .:i   ''''':::   Vハ           ちょいと話を聞いてみろって。
             キi'´!       ,:::| ::.        !.|リ
              |i=.     :__:i ,.:',     7ノj'
              ∧ハ r ニニニz `´弋ニニ.勹 iy/,
                ヽ.i { { (--─  ニニ7 i.{ jイiリ
             ,.----ハヘY:i  ̄ ̄___ ̄   i.j rY:::::ー-z、
         r--::/::::::::::::::ハ i ト、_,.ノ i {ヽ、,..ノ Y,{::::::/XXハ_
        ,イXX>--z_:::::::ル i 〃{i ',i ヾ i ,'リ:/Xイ::::::::::::\
        {::::::::::::>--z_XX>xj {i ハ  Y j. <X,.イ:::::::::::::::::::::::::`ー
     ,.イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>x_X>ル'V/レ'X<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

125名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:05:27 ID:MqwYeZo.0



       | |  | | | || | | | |l  ||         ||  l| |  | | || | |  | ||
       | |  | | | || | | | |l  ||         ||  l| |  | | || | |  | ||
       | |  | | | || | | | |l  ||         ||  l| |  | | || | |  | ||
       | |  | | | || | | | |l  ||         ||  l| |  | | || | |  | ||
       | |  | | | || | | | |l  ||         ||  l| |  | | || | |  | ||
       | |  | | | || | | | |l  ||         ||  l| |  | | || | |  | ||
       | |  | | | || | | | |l  ||         ||  l| |  | | || | |  | ||
       | |  | | | || | | | |l  ||         ||  l| |  | | || | |  | ||
       | |  | | | || | | | |l  ||         ||  l| |  | | || | |  | ||
       | |  | | | || | | |  ̄  /       \` ̄´ |  | | || | |  | ||
       | |  | | | || | | |    /        \_ _ _|  | | || | |  | ||
       | |  | | | `¨ ̄´  /               \ `¨ ̄´  .| |  | ||
       | |  | | |     /                \_     _| |  | ||
       | |  | | |    /                       \_  .| |  | ||
       | |  | | |   /                      \_` ̄ ̄¨´
       | |  | | | /                        \___
       ` ̄ ̄ /                                \ _____
          /                                 \ _
      _ _/                                   \_ _












            イ´/ ̄イ-
         {、 | {/ _―二ア、
         ゝ \´__ ´    >、
        , イ´  ̄     ̄ ヽ、"´  \
   /´`/、 _      /´ ̄`ヽ 、  ,
  /  /  `                ヽ  ',
  ,' /             ヽ      }  }
  i /       /    ヽ   ',    } .l  |
  |' _i 斗-‐=/、.i    斗-‐=| 、  リ ,   }
  | ´ } |  /、_ { |    }.   | ` / /  リ          失礼します。
  |  :| ゞ‐-r、_ヽハ    }_z-r=ァ  ,  {   ト
  , .|  { | ら云ド ヽ  /ら云} " ハ、ハ  {  
  ヽ ! 、ヾ 弋-ソ   `"弋‐ソ / イ } ヽ  |ヽ
   ヾ ゝ \_    ,     //} ノ ヽ ヽ l
     , ヽ ̄           人    ヽミ
     ',   i\    --     イ i \   ヽ、
.     ハ  i  ` i   、  イi {  ヽ ヽ  {`
      ヽハ  }^Yヽ`-―イ{´{   ゝ \ ヽ
        ヽ /////////∧ ヽ/ \{    `
        イ////////////ヽ
    _, z "/////////////////> 、




     創作などの「現代知識で活躍!」というのの大半が、実際は難しいことくらいは知っています。

      農業、工業、商業、軍事――基本、世の大半の発明は、基盤となる技術があってのものだからです。




.

126名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:06:19 ID:MqwYeZo.0




.               |////,|::::::::::::::::::::::::::::i
.               |////,L1ニ二ニ=ミ、::|
.            」ハ///Eム二ニニー=ミハ
.              |]レ'≦^⌒ヽ:.:.:.ヽ:.:..、 {           なんだ、悪魔。
            j:イー y    'ーミ:.:.:.:.:.:.Y            
               {{j__j {rイrッーァ }:.:.:.:.:.{             貴様の言葉など、誰も信ぜぬと知っての提案か、オイ。
            入rッ{  ^ ´  j:.:./リ}:.}         
              } i,|     /⌒ /:八_ ,-‐┐    x<
                ゝく≧=z;,  イ ,/:.r≦三三]   x<   
              ノ;;Xー=彡  jr‐¬冖  ̄ /      
            _ ^ヘ,,,i;;;;{,  イ{   r==ァ       __ _
           //_}__ j;;;;;;;;;;;Y  r!「 ̄ /      r≦ニ7 
          / ィく  }j;;;;;;;;;;;;ハ {{  /     fアx≪  
_         }/ }i}  }};;;;;;;;/^}   У      x≪     
   −-  __  }  jリ  ノ^ヾ/{ /\/     x<        
          }ィ^\/::::::::::^:::::::/{   x<          
         j^   V:::::::::::::::::::/   Y^               
=-  __  /-‐く入-‐7:::::::::::::::: /   {{           ー==








            _ 、    ィ
.           ≧⌒ `‐イ⌒≧
.       /´ ̄ `    _  \
      //      イ´ ⌒ヾ―-  _
.     / /´   /    , -‐-   _ ニ= 、
    / / ィ   /    /          `ヽ
.   /イ./   /    ´    / / / i     ヽ
    }/    /    /    / / /  .|   i   `
    /   ,     ,     イ / イ   l   ' |
    ,   .|     |    寸7Tヽ l   l  イ l   }
    | ,   |     |   ャzぇミ、 |   '7寸ハ} / '          ええ、ですから成果が目に見えるものを、と。
    }ハ .∧   i  .l  { 弋タ ヽ、/ セテぇ、 イ / 
.     ∨  ,  ハ  、 l   ̄    ′弋_タ / /
      } .∧  }  {、{        , /{ /              ――測量に関する、幾つかの提案なのですが。
.       {ハ/  ヽ ト、トヾゝ         イ/
             } レハヘ ヽ、   こ⊃  ´
            }_  ≧ュ _ イ
                ノ三≧ュ_  ィ/





       聞けばこの世界の測量、縄張りや足の歩数やら、けっこう未熟な計測方式を使っています。


         かつ、洪水(日本のように激しいものではなく、冠水に近い)のたびに土地が洗い流され、

              新しい土地を割り振らねばならないとかで、農地分配の揉め事が絶えないのだそうで。




.

127名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:06:55 ID:MqwYeZo.0



       /  /             从        \ゝ
      /    i   |::::  ヽ         ゝ,        ヽ
      .′ '  ハ   ヾ:::  |\  ハ |   ヾ;.  |:::::      ヽ |
       | | │. / \.   ヾ |  ! / !. ! | i::: :ト.::::       ∨
       | | │ハ.|  _ _、   | ,.x }/─ トl . / i::::/:::∨ヽ::::::: /       縄と図形にまつわる、
       |ハ V. イ´  `ミ、.l ,x=≠ミ.z// ,/ V::::::::::: ::::(::::::!|
      l! ゝ.  l,x=ミ、  `      イ/ / ) |:::::::::::::::::::\ |         『12の結び目の法則』をご存知でしょうか?
.         7∨      ,:     / j.イr '_ノ::::::::::::::: ハ::::ノゝ
.           ハ.        ,       rイ:::::::::::::::::::::/
              ゝ   `   ´      .イハi!:::::::::::::: //
.              `        ,     | ヾ.::::::::::::ハi
               >- r_ノヽノ\/|  ∨ゝ::|
               )::::::::::::::::::::::::::::::{.     `
               ノ:: - ― … ...−::` …‐- 、
           _ ..' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
          ::::::::::::::::: /::ヽ.::::::::::::::::::::::::::::::::: /::::::, :: ,
         .:::::::::::::::::ノ::::::::::ゝ::::::::::::::::::::::::|:::/:::/:::::::|
         .::::::::::::::::::/| _:::ノ ̄ `ヽ _::::::::::|//:::::::::::::|
              /ノ        ヽ:: |.':::::::::::::::::│











            -‐=ニ7L } Vハj/{ハ
          ]レ'    {[z≦rーV//}] }
          {-‐=ニ7:.:..ィ:.「 ̄  冖介ト,
          j:.:.:.:.:/:.r{ー='^ー=ミヽ rー{{.
         (:.:.:fうヽ:.}j:> く_炒^うイj=-fヘ)          ――なんだ、勿体ぶりおって。 12……?
       /:.ー-':.:{ fヘjム      { {刎ハ′
\    _ 厶-‐━-ミ   ヽ    _,. J ;
.   xく    ____ }トミx } r=ニ..--<{ /
     \ー==ニニニ=-{ ]} } /--=ニ≧V
      \   ___j} ]} ヽ  ーぅ:r {  _ ィハ              -‐釤
       \¬冖 {  ]} ` ー爻fi从v'    { }         ‐‐釤
         \  }_/\ }从从从_,   { j      -‐釤
.            \::::::::::::::::\ヘj从ハ「   } {  -‐釤
           /:::::::::::::::::::::\}り:::.   { /-

128名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:07:10 ID:MqwYeZo.0

        ...::´  /             ∨|!    /  丶、 \
      ,..:'     /   .、        川    |    ヽ ̄
    ー=彡'  .'、\\    `ヽ   !     ハ    !   .| }
.       ,'   .i.i.|. \\\  !  ト、     } ノ   {   ト、!
     i    川   \\\}  !ミミト、  // ..  !  .}
      |   i , |.|     .斗-┼ !ミミト、  >、 .  i  人         お手元に縄をご用意いたしました。
      |   |.i i |   ´ ,,,r=≠i|  ト、ミY´`ヽ / Y´\ ゝ
     !   |リ リ   .〃弋::::ソi  | !i {、. リ '  /  ,{ ヾ             ご確認しつつ、お聞きください。
      |   |fトミ      " || リ r'./ i  /  人 ト、 
.      ノ人川弋リ)       .! i    ,,イ / /  / |/ `
    /´ .从ハ  ヽ        ヽ|  ∧ ハ从 /  ′
         ヘ.             ./ /  / ∨            まずこうして、縄に均等な結び目を作ってゆきます。
         ノ\   ̄ ´    /.-‐ "´ ̄ ̄ ̄ ̄}
       i'' ̄ ̄`ミト.、   ..イ ´              |
       |三三>.  ` <´ _ _ ..-‐≠三三三三三{
       トニ三三ニ>..、   ` <三三三三三三ニ!
.         ノト.、`ヽ三三三>..、  ` ー=≠ニニニニゝ---、
       !/::::::::ト、 `゙<三三三三二二ニニニニニニニミ \
        |',:::::::::i´ \   `<三三三三三三三三三三三ニミ、 \
        |::V::::::!___..ノ>、____________`ヾ三三ミ、 \
        |::::V/  /::::| /::::::|   ∨::::::::::::::::::/::::/:::`ヽ.\三ニヽ \









   /、  ー-  __    {//   }////レーヘ:.:.:{    \    \
   /:.:.:.:ー- __  /:.:.:.:.:ーr:.:.:Tニニi}///ノ   }:.:.:.\__   \    \
   :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:フ:.:/:.:.: |:.:.:.{     ̄     {二ニ7:/'  \ \    \
   :/:.:.:.:.-‐=:.:.:.':.:./:.:.:人:.:{  ー- -一   {:::_:/.     \ \    ヽ
   :.:.:/:.:/^\ー‐:.:.:/.:':.:/  ー- {   }  〃〔        \ ヽ    。
.  /:):.:/ミz }:.:./:.:.:./__ __  ヽ Yィfァ {ノ          \}    }
   :.:.:.:.:.ハ { }Z.{:.:.:.:.:.:{  __≧z:.:.:ーァ イ㌣     \        }         ――ふむ?
   :.:.:.:rーヘ \} ≧=-:.:>く_ 抖  ⌒ヽ {  /      \       }
  77T^  ヽ   ^^ ̄ ー-  '′  } { /          \.    }
  ///{     ー┐ \       ,    V/ハ         ヽ    {
  ///{     } }   }   _ -=ニ=-- イ//ハ          }  {
  ///{     } }   {  //':.:':.:.:.:. -=彡'////ハ         {  /
  ///,\   {  ` 、  '^レ'^ ̄ イ:.:.:{,V/////,}            }i /
  ///// \  {   { `  、   rv/:.:.:.:.:.ヘ/////{         {./
  ////////\       \/}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V////}        /

129名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:07:41 ID:thPT26wQ0
異世界へWiki持ち込んでチート、は誰もが考えるところだが。

130名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:07:47 ID:MqwYeZo.0




                          ○――○
                          /    /
                             /    /
                           ○    ○
                         /    /
                      /    /
                         ○    ○
                         /    /
                    /    /
                   ○    ○
                   /    /
                     /    /
                   ○    ○
                 /    /
                   /    /
                 ○――○




                 ――はい、できあがりました。





.

131名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:08:36 ID:7XZyUeI.0
技術が難しいなら、思考と高等教育のチートを持ち込むと。

132名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:10:33 ID:MqwYeZo.0






                /|
              5   / .|
              /  |  4
                /   .|
                  ̄ ̄
              3





       /  /             从        \ゝ
      /    i   |::::  ヽ         ゝ,        ヽ
      .′ '  ハ   ヾ:::  |\  ハ |   ヾ;.  |:::::      ヽ |
       | | │. / \.   ヾ |  ! / !. ! | i::: :ト.::::       ∨
       | | │ハ.|  _ _、   | ,.x }/─ トl . / i::::/:::∨ヽ::::::: /        3・4・5に結び目を分けて、
       |ハ V. イ´  `ミ、.l ,x=≠ミ.z// ,/ V::::::::::: ::::(::::::!|
      l! ゝ.  l,x=ミ、  `      イ/ / ) |:::::::::::::::::::\ |          それぞれ引っ張ってみて下さい。
.         7∨      ,:     / j.イr '_ノ::::::::::::::: ハ::::ノゝ
.           ハ.        ,       rイ:::::::::::::::::::::/
              ゝ   `   ´      .イハi!:::::::::::::: //
.              `        ,     | ヾ.::::::::::::ハi
               >- r_ノヽノ\/|  ∨ゝ::|         すると、平面を縦横にきれいに切ったものに相当する、
               )::::::::::::::::::::::::::::::{.     `
               ノ:: - ― … ...−::` …‐- 、                     形の良い角(=90度)ができます。
           _ ..' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
          ::::::::::::::::: /::ヽ.::::::::::::::::::::::::::::::::: /::::::, :: ,
         .:::::::::::::::::ノ::::::::::ゝ::::::::::::::::::::::::|:::/:::/:::::::|
         .::::::::::::::::::/| _:::ノ ̄ `ヽ _::::::::::|//:::::::::::::|
              /ノ        ヽ:: |.':::::::::::::::::│




             三平方の定理(3の2乗×4の2乗=5の2乗)ですね。 中学校で習う知識です。




.

133名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:10:59 ID:MqwYeZo.0



   /、  ー-  __    {//   }////レーヘ:.:.:{    \    \
   /:.:.:.:ー- __  /:.:.:.:.:ーr:.:.:Tニニi}///ノ   }:.:.:.\__   \    \
   :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:フ:.:/:.:.: |:.:.:.{     ̄     {二ニ7:/'  \ \    \
   :/:.:.:.:.-‐=:.:.:.':.:./:.:.:人:.:{  ー- -一   {:::_:/.     \ \    ヽ
   :.:.:/:.:/^\ー‐:.:.:/.:':.:/  ー- {   }  〃〔        \ ヽ    。
.  /:):.:/ミz }:.:./:.:.:./__ __  ヽ Yィfァ {ノ          \}    }
   :.:.:.:.:.ハ { }Z.{:.:.:.:.:.:{  __≧z:.:.:ーァ イ㌣     \        }
   :.:.:.:rーヘ \} ≧=-:.:>く_ 抖  ⌒ヽ {  /      \       }       む? ……おお。
  77T^  ヽ   ^^ ̄ ー-  '′  } { /          \.    }
  ///{     ー┐ \       ,    V/ハ         ヽ    {
  ///{     } }   }   _ -=ニ=-- イ//ハ          }  {
  ///{     } }   {  //':.:':.:.:.:. -=彡'////ハ         {  /
  ///,\   {  ` 、  '^レ'^ ̄ イ:.:.:{,V/////,}            }i /
  ///// \  {   { `  、   rv/:.:.:.:.:.ヘ/////{         {./
  ////////\       \/}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V////}        /








        _、__ _ノ}、_
      ,イ=ミ ーz 、ミrリヾ斗
    ゝ彡       `Y!j |/ハ
   /z==ミ、  ` 、ヽノ リイノハ
   ノ /  ̄ヾミ、\`ヾ,リ彡゙  ヾi|
  イ彡ノ  ミゝ-`゙´ ̄`'      ',
 Z,イ '´三シ         ,;=ミ ,
 ヾ彡イ/ j .:;  ,.z=ミ   イ >- {                   ふぅん――
  ゞ=彡'´ ハ /, - 、ヽ  !,' 彡チ '
   \.彡イ;ソ  _彡-、ヘ ハミ=`゙  i__
  / ゞr 、{  ゝ-ゞ´ノ   マ    ,'////`:.、_
  ノ///,:| {ヘ:、      j   ヽ  ,://////////へ
./////,八.ゞへ      、  _/zミ、{//////////////`  、
////////へ ハ    ,,彡' ,._i||{////////////////// `ヽ
//////////ヘー 、  {i|| /r-=zリハ/////////////////////` .
///////////>、 .\}iハ._ノハムミヾり////////////////////////\
//////////////>、ヾミ从从从从//////////////////////////∧

134名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:11:08 ID:bNVHHH660
>>132
だが証明するためのコストたるや・・・w

135名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:11:25 ID:l1qd9HEM0
ピタゴラスの定理って奴か

136名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:11:54 ID:MqwYeZo.0



       /ァ=     >x _ .   -─‐-  、::::<  \
       /       r' _,ノ           :`ヽ: :\
      /イ    .r'´ ∨             ヽ: :ヽ
     / / :/   } r'∨     /      、     ': :丶
      / :/::  .::r' ∨   〃 / !      ト、 '.   ': :リ
      |:/l::::: .::::{ ∨′  .′/ .|   ! |  V    i: ::l     三辺の長さが等しくなるように引くと、
      | |::::/:::爿 i     l ハi.|  i LL !  |  !: ::!
        |:::|:::::::::i | |  /、_、i\  |ノ_j_」_`ト: l  i:::::|          角の大きさが等しい三角形ができ――
       |::|!::: |::Ⅵ v: : : f iシト、 \i  ,.=、 ト、/ l: :::|
         |ハ:::|、:∧从: : : |f代歹    代歹: : {レ l:../
         Ⅵ V:::Vハ: : : '.       ′   ノ: /,イ!レ′
           `{ V:|ヾ: ハ : : ト、  (_`ア  .ィ: 〃/ リ      向かい合う2線の辺の長さが等し(=平行四辺形)ければ、
             . '´ ̄ハ: : |} >‐ァ≦千l {ル' 
           /   { ハ: |     ′} } l|/ハ          同じだけの距離を保ち続ける(=並行な)線ができます。
            .′    ヽ }人ヽ__.ノノ丿!′ i
              i      ト、 、二二´イ ノ i  |
             | i    V   ` ー― '´  v′ |
            l l    ∨ /         i   l
           |∧     ∨        |   !











           {-| }' !::::::ノ―‐'ヾ:.ーr---、___`-}
           ,Vr'´ ̄  , __  ,):.} `ヽ:!:ー-ニ!
           {:!,' -   ノ ,,,,,,ィ´ {:.:{__  !:.ヽ:.:、:.:!
          ノ:/, -、_r' V:.:ノ弋ソ>-ー:>.!: :r'´ ヽ:.、-=ニミ、        ほう。 これは――
          ヽ:、.!ノ弋!| i`、`ヽー'  ' iミ! <ヽ |:リ三三ミ、ミ、
           く | r'´/        / ヾ {ノイ:.!三ミ!三ミ!iミ、
            ヽ ゝ , 、 )ヽ、   !  r-,イ: : :}!三ミ!三ミiミ!
             ! / >:´:.:.::ー:.ヽ | / / v: :ヽ三ミ!三=-
             !|/:.ィニニ==rvi} ! |/ ,r- '´
             ! Y -r:.:.r   '´ ,!' ,./
      ,. --r、    `i ,イ': : : :ヽ、  イ/ |       r===
`ヽ、 ,/    / \   >': : : : i: : : :}´,イ  ,.|_,. ―― '´ ̄ ̄
  /     /   !  /ィ: : : : /: : : リ,イ!  {i!
  {r―v―<   | ト--,!:i: : : :/:ノ!ィ三 |  |i|
、  |    ||    | /ii} |: / リ/三三|  |i|

137名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:12:15 ID:MqwYeZo.0




      さきの3、4、5の三角形を作ってから、4の上一つを押さえて、ぴんと引っ張りますと……


           すべての線の長さの等しい四角形(正四角形)ができあがります。








         |\                          3
         |  \ 
         ●   \   5              ●―――――‐●
         |     \                 |        |
      4  |       \          →       3 |        |  3
         |        \              |        |
         |          \            |        |
          ●――――――‐●           ●―――――‐●

              3                      3







.

138名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:13:53 ID:MqwYeZo.0
>>137訂正、以下の二行に。

すべての線の長さの等しい四角形(正四角形)ができあがります。
  ↓

すべての角の大きさの等しい四角形(正四角形)ができあがります。


  ※……単純に3、3、3、3で区切るのみだと菱型(角度は揃わない)になる。

139名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:14:13 ID:MqwYeZo.0


       /ァ=     >x _ .   -─‐-  、::::<  \
       /       r' _,ノ           :`ヽ: :\
      /イ    .r'´ ∨             ヽ: :ヽ
     / / :/   } r'∨     /      、     ': :丶
      / :/::  .::r' ∨   〃 / !      ト、 '.   ': :リ
      |:/l::::: .::::{ ∨′  .′/ .|   ! |  V    i: ::l     (中点連結定理のちょっとした応用で、
      | |::::/:::爿 i     l ハi.|  i LL !  |  !: ::!
        |:::|:::::::::i | |  /、_、i\  |ノ_j_」_`ト: l  i:::::|        6角形なんかも作れるけど――まぁ、それは今はいいか)
       |::|!::: |::Ⅵ v: : : f iシト、 \i  ,.=、 ト、/ l: :::|
         |ハ:::|、:∧从: : : |f代歹    代歹: : {レ l:../ 
         Ⅵ V:::Vハ: : : '.       ′   ノ: /,イ!レ′
           `{ V:|ヾ: ハ : : ト、  (_`ア  .ィ: 〃/ リ            いかがで御座いましょうか?
             . '´ ̄ハ: : |} >‐ァ≦千l {ル'
           /   { ハ: |     ′} } l|/ハ
            .′    ヽ }人ヽ__.ノノ丿!′ i
              i      ト、 、二二´イ ノ i  |
             | i    V   ` ー― '´  v′ |
            l l    ∨ /         i   l
           |∧     ∨        |   !











           {-| }' !::::::ノ―‐'ヾ:.ーr---、___`-}
           ,Vr'´ ̄  , __  ,):.} `ヽ:!:ー-ニ!
           {:!,' -   ノ ,,,,,,ィ´ {:.:{__  !:.ヽ:.:、:.:!
          ノ:/, -、_r' V:.:ノ弋ソ>-ー:>.!: :r'´ ヽ:.、-=ニミ、           ――おい。
          ヽ:、.!ノ弋!| i`、`ヽー'  ' iミ! <ヽ |:リ三三ミ、ミ、
           く | r'´/        / ヾ {ノイ:.!三ミ!三ミ!iミ、
            ヽ ゝ , 、 )ヽ、   !  r-,イ: : :}!三ミ!三ミiミ!
             ! / >:´:.:.::ー:.ヽ | / / v: :ヽ三ミ!三=-
             !|/:.ィニニ==rvi} ! |/ ,r- '´
             ! Y -r:.:.r   '´ ,!' ,./
      ,. --r、    `i ,イ': : : :ヽ、  イ/ |       r===
`ヽ、 ,/    / \   >': : : : i: : : :}´,イ  ,.|_,. ―― '´ ̄ ̄
  /     /   !  /ィ: : : : /: : : リ,イ!  {i!
  {r―v―<   | ト--,!:i: : : :/:ノ!ィ三 |  |i|
、  |    ||    | /ii} |: / リ/三三|  |i|

140名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:15:16 ID:MqwYeZo.0



               ///≧=====、ミ=-
                 ,イ∨'´     ,   キ=
             /           .i:.    ヾ=
            j     ,;::::::  :::i::.    ノ≠
             /       _,-'ニ=-、_ヾ  ,ィ= 
              7==、   /'´:,. ---、   ヾ=           ただちに――誰か測量の縄張り師を、ですかい?
          ハ '_ミヽ :::::::'yri‐--、     \
            i jl `'ソ ::,' 'ゝ-- '´
               7¨´'7
              .′ j   ',:.
              ヘ  ヾ _r'ヽ'
            ヽ,r',ソ <こー、
               ∧!|.ノ    ヘ ',
             i |``¨`ヽ キ ,      /
               | i テ午ヽ .i ',    , イ
              | V  `ヽ、,! ix-テ'´:;'
                j      ,j ,ィ´:::::'>'.´
             ´|/i v  〃リ_, イ..::::
            _,....∨ハ /,≧  ,:::::::::::::=-
  , -≦三三三三三三三≧ェェrt-   r'フ三
 /三三三三三三三三三三三三三三三三三










            r'´ ,.-'´   /:(: :(        、   `ヽ、|/
            .Y´  ,. r:=: : : :.>: )    `ヽ、\ ー― .|:i'
             {イ:- <: :/: :/´ , ヾ 、    i  ー __ .|、:、
    //=--、 _   /: / >、 Y: :>:ゝ、 、_, r,-,=ヽ::.、 ヽ  ,r  .| ヽ: ヽ
   ///////// ーヽ:|  i } ,!: / ノ- _ヽ='''--`ヽ:.ァ' ノ-,.=-) ノ: ノ         それと、算術に通じた書記もだ。
   /////////////:.:.| .{ 〈 ''´     `ヽ--‐   i,ハソヽ ノi:r'´
  /////////////!: :ヽ \'   \          |ヽ_'´Y__):)
  ////////////ノ: : : :.!     |          |   ,!'´
  ///////////ミ――-`=-、   | ,.--,.-'___ヽ- _ ,ノ /
  ///- '´           |  | / ィ-: : : : : :,; :ヽ、ヽ/
                  | \ !    、..__ー‐ヽ.:;/
      r――-,――――-.|,   \   ,. ,.v: : |` //
   ―''´ ̄ ̄         |i|   .! ィ/:': : l: : :i!, /    _ム、_
                 |i|   .|': : : : : : : : : :|-、__,.// ヽ ヽ
          -,r――――Y   ハ: : : :!: : : :ヽ:ヽ////|  |\/

141名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:16:25 ID:MqwYeZo.0





  }-‐=   __ ...::::::}rーr rー--{///// { {
  }  -‐=7:.:.:/:.:.:/  }:.} ー--冖¬⌒ヾ{
 |   ,...:.:':.:.::/:.:.:.:7  .メ:.jト _  ヽ  __, }:}
 ↓:'.:.:/:.:.:::::::.:.:.::::/ー:.r‐  ,≧z:::ヽ { {_,.-.j{
 /:.:.:.:::::/⌒ヽ:::::::八::{ ーく {沁㍉ X^ メ'"^ハ::、       悪魔よ、うちの縄張り師や書記どもと、
八::::::::::::} にヘ}::::ム 〈r' =   -‐  { Y芯 }{ノ'^
  ヽ::::::ハ{ { 〈::::::ノ\         { {ー- 「               測量や算術を競ってみんか、オイ。
  /::/:::::::':,\'´   }      rー { { /
  ー-::::::::::::>‐-、  }    -‐__にニ-く /
   /::::::::<   }  } 7フ::::::::::::::::::::::::::::{__
〕iト )::::::::::く    :,  \'^ー‐=ニ二 ]ハX}  ==-
    〕iト<    }       -‐ァ:r  j        \
       ∧   ≧z jV{ jV'::::Wハ      rー   :.
       / /\    Y::::::::':::::::::::::::::{i      |    :.







                  ,.-,r=‐''¨''=‐<
                ,r'"  "    -‐- ,_\
               /            `ヽヘ
              __L__      __    ヽ、゙ヘ,
.           ,r''"~ __,,.. ̄` '´ ̄   `ヽ、  ヽ, ',
         /,ィ''"~ /⌒         \  ヽ,|
       ,/      '     __        ヽ,  ',
      _,'              ´ ~ヘ,       ', ヘl
    ,r'" `  ,              ヽ      ',  ',
   /   ,  ,' . i  . i     、    .ヽ      } ',.l
   ,' ,  ./  . l  .l!   .l!  ヽ  ヽ    .',     |  'i       土地の習慣、
.   { .l  .{   ,l . l',   |'、  .',    ',    . }     .l  .l
   l .|  .l   _Iニ=|、',  . l .゙yニキ==、',   ,'      l  i、',        こちらの数の単位表記に不慣れなもので。
.   ヘ!', ',  i''=ト.,_ヽ、 ', _,,ゝ=ェ,,__ .l   /,.-、   /  |
     ', '、 ゙ Ⅶ;}` .`‐ ". Vllll;;;j ノ l  /.,r-、',  ./  l
     ヽ ヽ, ',`、_¨      _゙''=", /! ./ ,'.  !j ./ i l
       ヾlヽミ  、      `¨´ /ソ 从'>'">' ||        γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
.        ヽ、           ,イ/〃 /   .l、!         |   アシェラッドをつけてやろう、どうだ。
        いヽ、 ,..._       "/ ´l、!" ゙,   .ヘl          乂_________________..ノ
         ゙、j .ヽ ̄`   _,..<   .トj  ヘ   从
          `  .`ゝt‐ ''"    _,,ィ! `   ゙从ヘ
               ゙j_,,,... -‐ill|!!ィl                                  それならば――
.               l≡-‐''"~   .ヽ
           --‐ ''"          ヽ、

142名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:18:23 ID:MqwYeZo.0


       /  /             从        \ゝ
      /    i   |::::  ヽ         ゝ,        ヽ
      .′ '  ハ   ヾ:::  |\  ハ |   ヾ;.  |:::::      ヽ |
       | | │. / \.   ヾ |  ! / !. ! | i::: :ト.::::       ∨
       | | │ハ.|  _ _、   | ,.x }/─ トl . / i::::/:::∨ヽ::::::: /        承りました。
       |ハ V. イ´  `ミ、.l ,x=≠ミ.z// ,/ V::::::::::: ::::(::::::!|
      l! ゝ.  l,x=ミ、  `      イ/ / ) |:::::::::::::::::::\ |  
.         7∨      ,:     / j.イr '_ノ::::::::::::::: ハ::::ノゝ
.           ハ.        ,       rイ:::::::::::::::::::::/           (よし、かかった!)
              ゝ   `   ´      .イハi!:::::::::::::: //
.              `        ,     | ヾ.::::::::::::ハi
               >- r_ノヽノ\/|  ∨ゝ::|
               )::::::::::::::::::::::::::::::{.     `
               ノ:: - ― … ...−::` …‐- 、
           _ ..' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
          ::::::::::::::::: /::ヽ.::::::::::::::::::::::::::::::::: /::::::, :: ,
         .:::::::::::::::::ノ::::::::::ゝ::::::::::::::::::::::::|:::/:::/:::::::|
         .::::::::::::::::::/| _:::ノ ̄ `ヽ _::::::::::|//:::::::::::::|
              /ノ        ヽ:: |.':::::::::::::::::│











         /   /  /
        ./ .//   /             .仆
        / / ,′  }         \  /|
       ー ´  |  /|      .ハ ルi Χ |
           .,!  / |.       l V  V  \|                   (そして、ここから――!)
          ノ.! ハ l       | xぁ壬ミヽ  X        }
          ´ !´ ハ.      ド;Vイ ̄`ヾヽ. ` 、 ,    .ハ
           i!   ;|. `     .| V パCxz::ヾ\ y'!    ./{ .X´
           /   ;|       .|  か::ゞツ::::::バ  i!,从 /   ̄ヽ、
         /    |      1、 .!  ゞ.__>'    ´  .)     ,,x示       ですが、勝利の暁には、
       `ー――´  ∧     |.!ヽ|  ー-‐              ,か
             1  ヘ    |l.                    L_x          わたしは何を得られましょうや?
              !  .ハ    .|::'.                    た_
              !人 }从  |::丶           ,         ゞ≠
             ´  V|  .).从:::::::|\         __ --――――
             / ̄ ̄ ̄ ̄`¬ー----_―  ̄ ̄________
             _}-_______     ̄ー=三三三三三三三三三
           /ー-_、  ̄‐=三三三三三三三三三三三三三三三三ニ=
         /=‐__>、_     ̄ー=三三三三三三三三三三三三三三

143名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:19:27 ID:MqwYeZo.0




                     Ν///j斗x: : ',\:.:.:.:.:.\:.:. : : : :\
                   りr‐ '   '; : {_ ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:. : : :ヽ
.                /:/   ,   ≧z、:八:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:. : }
                  }:.}ー イ  /^"´ }} ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{          ふん。小賢しい悪魔めが。
                    /イ__, ー=彡沁ー=ァ ー=  }:.:.:.:.-、:.:.:.:.:.:.:i
                  {:.:ハ >ッ /   '¨¨´__    }:./  }:.:.:.:.:.:.{
                   j/ ' } //  ⌒ー'      ハ{ f7 {:.:.:.:.:.:/
                    レ           r    ,ノ:.:.:.:./_______
                   \_.,こ .,__     {   _/-‐¬冖
                  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\    /
____,.             jv/" ̄ ̄` ヽ;} -‐ /     _____
.         冖¬ー-ミ\  } /;;;ヽ,.,  /  ,/  -‐    ̄ ̄  ニ=-‐==ァ
           /^/ i{   ニ=-';;;;;;;;;;;;;ヽ}  r=ァ-‐¬冖  ̄ ̄ ̄      -‐
            / ,/  \   j/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}  !ニ{             /
.          //    }   };;;;;;;;;;;;;;;;;;;/}  !ニ{        ___ /











            r'´ ,.-'´   /:(: :(        、   `ヽ、|/
            .Y´  ,. r:=: : : :.>: )    `ヽ、\ ー― .|:i'
             {イ:- <: :/: :/´ , ヾ 、    i  ー __ .|、:、        貴様の生命を保証し、
    //=--、 _   /: / >、 Y: :>:ゝ、 、_, r,-,=ヽ::.、 ヽ  ,r  .| ヽ: ヽ 
   ///////// ーヽ:|  i } ,!: / ノ- _ヽ='''--`ヽ:.ァ' ノ-,.=-) ノ: ノ          臣下の末席に加えてやろう。
   /////////////:.:.| .{ 〈 ''´     `ヽ--‐   i,ハソヽ ノi:r'´
  /////////////!: :ヽ \'   \          |ヽ_'´Y__):)
  ////////////ノ: : : :.!     |          |   ,!'´     
  ///////////ミ――-`=-、   | ,.--,.-'___ヽ- _ ,ノ /                どうだ?
  ///- '´           |  | / ィ-: : : : : :,; :ヽ、ヽ/
                  | \ !    、..__ー‐ヽ.:;/
      r――-,――――-.|,   \   ,. ,.v: : |` //
   ―''´ ̄ ̄         |i|   .! ィ/:': : l: : :i!, /    _ム、_
                 |i|   .|': : : : : : : : : :|-、__,.// ヽ ヽ
          -,r――――Y   ハ: : : :!: : : :ヽ:ヽ////|  |\/

144名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:21:12 ID:MqwYeZo.0







      /           /
      .′          /  /                   ム 弋
      .′:/         / ./                  、 /.ム  \
      l .,イ        .イ ./ .|       .、.   \      .V .ム 、__ニ-
      |/|       ./ | ./  |        \.   \     .∀.ノ| .|
      l  |    r 、 ./ヽ}./  |   i      .ト、    \     V ,|  |      ふふ、ならば――
         l    j ' .{  }'    |   |      .|--\.   }    V.,  .|
        .l   .i  .i i 〈 _  .l   .|       i x===x、.  }    .|´ ル         軽く捻ってご覧に入れましょう。
        ト  l   { |l .i  ` 从 |     if弋__ノV}  !   ハ/  ノ
        | i  .l    リ  辷ミx/  )' ノ`  |.゙ 弋三ノ | /i   /| .' イ
        レヘ : |', .} /  ヽ三/ .! /  ノ ,'       .リ.从 リ    |
           ヽ| ヽ /`ヽ     .L/  ,´ル'       / )ノ 从 .l
          /从\          /           , f´\从i  `ノ
       _/三三L ヽ         |       /::l .=;|ー'、
      》三三三三=ヽ          j ‐ ´   ´  ,ノ .=/三三'__
     ./\三三三三三\        |ー-- ´ __/ =/三三《三\






                                    ・

                                    ・

                                    ・



.

145名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:21:40 ID:pCPzPftI0
>>142の下のAA初めて見たがかっけぇ……

146名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:22:36 ID:qEVcE7OI0
できない子のAAは2ch派生の中で一番かっこいいかつかわいい
異論は認めない

147名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:23:36 ID:thPT26wQ0
>>137
>正四角形
正方形とは言わんの?

148名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:25:15 ID:bNVHHH660
>>147
いろんな言い方がある

149名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:25:51 ID:7XZyUeI.0
これ、インノケンティウスがかなり上手くやらないと王様にすっげぇ疑われちゃうじゃないですかー
>悪魔を臣下に召し抱え

150名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:27:14 ID:thPT26wQ0
>>149
貫禄たっぷりだから思わんかったが、そういえば王じゃなかった。

151名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:27:48 ID:bNVHHH660
>>149
インノケンティウスとアシュラッドの”やりかた”を王がどう思ってるかだな。

152名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:28:00 ID:l1qd9HEM0
>>149
逆に考えるんだ、もう王様に反旗翻す気満々だと

153名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:30:24 ID:JvfE5bmE0
王様のAAによるなw
ニートならAUTO、のび太なら確変ワンチャン

154名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:32:25 ID:MqwYeZo.0

















                 
                     γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                     |    ふふん、まずは小手調べだ。      |
                      乂_________________..ノ


















.

155名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:32:32 ID:.haEmsqs0
聞きつけて面白そうだとやってくる征服王タイプな可能性も

156名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:32:56 ID:MqwYeZo.0





      γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
      |    金と銀と鉛を入れた袋がある。その袋が84シャティと交換される。
       乂________________________________..ノ

            γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
            |   ではそれぞれの金属の重さはどれだけあるか。    |
             乂_______________________..ノ



       γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
       |   ただし金1デベンは12シャティ、銀1デベンは6シャティ、    |
        乂___________________________..ノ

             γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
             |    鉛1デベンは3シャティとして、各金属は同じ重さだけ袋にあるとする。    |
              乂________________________________..ノ








                     -――――-   ..,,
               ´       \      ヽ 、
            /   ___> ´  ̄ ̄ `ヽ   )  \
           / ´ ̄  /   /     、 `ー’‐ 、 ‘,
            / /  彡:.:ヽ  /       \    Ⅵ}
            //  ./:.:./   ′         ヽ   / V
            /   /:.:.:.:./   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ }   |  |
        /  /:.:.:.:.:.:./ −  、<T勿¨¨`:.:.:.:.:.:!  ノ_ :.          どうかね?
       ノ /:.:/⌒ヾ:/         ̄r'''''"   `  |,_ `〉
        \:.:.:.{ :.:.:.l               .:.:.:.:: |tツ`/
         ヾハ 、:.:{             .:.:.:.:.:.:.:... }   |
          ∨': `             ':.:.:.:.:.:.:.:.'  |
           Ⅵゝ┐      ----――‐- .,   .′
            Ⅴ: : !           __ ヽ  /
            |: : : \           :.:.:.:   /
            |: : |: : : \               /
            ′ !: : : : : :\              /
         __/: : : |: : : : : : : : > ., _      .′
         |///≧ュ..,,_: : : : : : : : : : : : : : :  ̄/ ̄
         |/////////≧ュ..,,_: : : : : : : : : : /
         |///////////////≧ュ...,,__ : : {___
     __,.|/////////////////////| : ///|
´ ̄ ̄` < ////////////////////////∨///|
: : : : : : : : : : :` <////////////////////|////!
: : : : : : : : : : : : : : : \` < ////////////|////!__
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ` < ///|////: \

157名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:34:56 ID:p.ZWZ8bQ0
あっ………………………(察し)

158名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:35:10 ID:MqwYeZo.0





 //   /                    ヽ     \  ヘ
//    /  /ヽ            ヽ     ヽ      \  ヘ
/   / / / ノヘ /  /        ヽ     ヽ      \ ヘ
/   ,. '´/  /::/ // /    l      ヽ     ヽ       \ヘ
   / /  l::/  / /      l       ヽ      ヘ       \      (12+6+3=21)
  .ム l /::l  l / /  ` ー -=      l  --‐''"´从    ハ   ヘ
   l | /:l::/  l / /  ヘ  ハ       l  /ヘ  /\     li   ヘ     (84÷21=4)
イ    .| l/l/  l /  / ヽ/  ヽ     /ヽ/  ヽ/  \    l   ヘ
   A      l/ 从fモ芙'芹气从    /  ,ィモ禾芙芽气 \  /
   lハ l      l ノ  l ;::::::Ui::::ハ /ヽ  /   l l:::::iU::::: l  /  /   /
  ハlハ      V   从つ::::::リ   ヘ/    乂::::::つノ /  ハ / /         各4デベン。
   / ヘ      ヽ                   //  / /
从   ヽ      ヘ\         `        /イ   /lヽ/ 
  //\/      |                    /  从             γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
 ///////\    l i \    ゝ   ̄  ァ     / /ヘ              |   ほう、即答かね。
///////////\ /   >     - ̄     イ  ハ  ∧               乂___________..ノ
///////////////二二二二≧二二二二二二 ≦二二二二二二ミミ
////////////三三三三三三三三三三三三三_,,.  -‐''"´三三ミミミ
//////////三三三三三三三三三_,,.  -‐ ''"´三三三三三三三三ミ                 易問過ぎますね。
////////三三三三三_ ,,.  -‐''"´三三三三三三三三三三三三三三ミ
////// _,,.  -‐ ''"´三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三












       ,,.ァーー"フ__,,     `  、
.         | ./ .f"フ''",ィ'   ̄`ヽ、  \
.        | |. " ./ ー- ‐‐ 、、\   ヽ
  ./\  丿.ノ   l  ー | ̄ ̄  ヾ'ヽ、 } i
.  //\\" /  /リ ‐‐.ァ┘,     ,  `´`!
 /,ヘ/゙〉\\.  /ミ三"   ゙      ',   /
.//》  ヽ//\ュ/⌒l     ´ ゙ー- 、 ', ノ l          なるほど、少しはやるようだ。
//ヽ/ヽ////| .|ミョ」     弋テ`ヾ `   __,,リ
//////////| .|ヽ=i        ゙゙    |ツヽ
//////////| リ ',/ `          | /
///////////  |  、  ‘−  _  .,,_/,ィ'
//////////i─ュ、  \       /
/////////. |三二>、. \    /
////////___i三二二二>、  ̄7ュ
///////三三三二二二二>i"三ョュ
//////.三三二二二二二二│三三三二ョュ

159名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:36:06 ID:4oURZeVQ0
これは例題だけど、こういう事態に直面したら力ずくで解きまくってたのならそれはそれで凄いかもw

160名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:37:11 ID:7XZyUeI.0
ケイネス先生は犠牲になるのだ……大抵は相手の凄さの引き立て役という名の犠牲にな……

161名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:37:24 ID:GjxSaD2k0
この問題を国民のほぼ全員が簡単と言える国ってどのくらいなんだろ

162名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:38:24 ID:0S7KF/cY0
現代の先進国なら…

163名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:38:39 ID:l1qd9HEM0
せやけどワイはケイネス先生好きやで

164名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:38:46 ID:JvfE5bmE0
>>158
あとどのくらいで先生の顔芸見れるかなww

165名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:38:59 ID:ycdoW3IE0
(12A+6A+3A)=84

これでパッと計算式考えて算出できるのは凄いよね

166名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:39:14 ID:7qX4hCbw0
原作だと頭でっかちなイメージあるけど
ケイネス先生理論も実践もできる超有能な人だからね?
錬金術と降霊術が専門だっけ?

167名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:40:57 ID:p.ZWZ8bQ0
ちゃうねん先生はきのこが事前に考えたケリィの悪行と虚淵の愉悦のせいなんや…………………

168名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:43:23 ID:MqwYeZo.0





         /  `丶 .,_,. \--:、ッィイ-――ぅ_:.:.:.:.:.:.:.:.:',
         / __,..> ´    \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヾ:.:.:.:.:.,
         .′ 〈     \   \:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.′
          ,    ム     ヽ    \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈:.:.:.:.:.:.:,       ではこれならばどうだね。
          | -=ア       |     / \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨:.:.:.:.:,
          |  / ,. --一'⌒ヽ    -―\‐-:.:.:.,,_:.:.∨:.:.:.:! 
         /. .::| ´   ̄__,ヽ:.:.:.\  ´:.:.:.:.:,ノ;,__`ヽ:.:.`:.:|:.:.:.:.:!
       ノ: : : |   <_,亥-冫'"    ヾ:.:..ヽ亥,_>:.:.:.:.|:.:.:.:小
       ヾr 、! `         |:.       `ヽ:.:.!__:.:/       割り算882÷42の
        | ,.、:,             |:.:.        .:.:/-:.:.|
        | .:.:.ハ        ;  |:.:.:.        .:.:/l:.:.:. |            計算手順を示しなさい。
          \:.`:,        :^:.:.:^:.::      .:.:/ノ:.:./
          \l    ,,  _____,,..ュ .:.:/:.:/
           \  ` ̄          .:.:イ'フ
              |\    ー―‐     .:/!/
              |.:.:.丶         .:/ :.:.!
              | .:.:.:.\      .:/ :.:.:.:.:|
              |  .:.:.:.:.:.丶__/ :.:.:.:.:.:.:.:!
            r―┴────┐r―───┴┐
            |ニニニニニニニニニニ! |ニニニニニニニニ.|
            |ニニニニニニニニニニVニニニニニニニニ|__
        ,,ィニニニニニニニニニニニ|ニニニニニニニニニニニニヽ












    ノ: : : : : : : : il: : : : : : : : : />-= 、:、: : l: : : : i: : : : :i: : : : : : ∧
 .´´/: : : : : : : : :ll: : : : : : : : /        \i: : : /: : : : :.l: : : : : : : :i          えっ
    ,': : : : : : i!: : :l ヽjヽ、: : / γ ⌒ヽ  ノ'i: /: : : : li :l: : : : : : : :.l
.   i: : : : : : ::l >´    \j   i    i   ノ:': : : : : :l!/ヽ: : : : : : i.!
.   l: i: : :i!: : l γ⌒ヽ      ヽ ___,ノ    /: : : : /′ i: : : : : : l::l
.   l/l: : l.l: ::l. 'ゝ __ノ            ヽヽヽ/: : : : / /: i!: : : : :i!:.l        γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
    \! l: :l                      /: : : /<´: : : :!i: : : : ll: l        |    ? どうしたね、答えられ、
        l: :いヽヽ  `           /: :.//: : : : : :./l: : : :,/l/        乂________________..ノ
       ヽ.',                   / //: :/: : : :/ .l: : : /
           ヽ.      -−      ' ,.イi、: : :i: : : :/ .l: : :/
           !>..         ,. イ三三ヽ/l: : :/  .l: :./   
                !>.._ ..<´三三三三三ニ.ソ  .l; ´               普通にそれくらい、
                    ..<i三三三三/三三.ヽ  ′ 
               r'´三三三三三三i三三三三.ヽ                    暗算で21じゃないですか?
               /k>'´ゝ、人三lllく´ヽ三三三三i
                 /k/  ′ \__\lll/三三三三彡i
             /k/      ,' )   /三三三三彡/

169名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:44:22 ID:IcDei6A.0
oh...

170名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:44:55 ID:n2LT7NDA0
むしろ簡単になってね?w

171名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:45:36 ID:MqwYeZo.0







               _,. -‐v'7 〃⌒'" ̄ >‐- 、
            -=ニ⌒   W! i  /  /  -=ニミ
            ∠ニ-  、_、\乢」j厶ィ'^¨¨´¨'-=ニ  \
            ムニ=‐` ̄    /{:il7ア´/      ヽ≧、ヽ
         / イi;:      ; :.i|{ i{:/        }ミミ、 ヽ
        クイi;:.リ;.          |{ i{{          } : i》\}
         / };i;〃        ,ノN{ iリV^≧=-  _   V´》  ヽ
          { /}{::ゝ   ,.. -=≦[ ∨{   {i〔, -‐-ミ゙¨ア八{\ ハ         えっ
        } /,:::{  ィ ,=-‐ ミ7 /「`  `ヾ《 (う) ∨/i::::{\ ヽ.}
          'ハ/ ,ル′(う)冫/il|       `辷==彡 i::∧ヽ`V
            ∨i|i;:., 辷ニア゙ /  |      `ヽ    V}_/え           γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
           {::i|i:      {  |___          ,.:::{り(_, }            |    えっ
          ∧i|i;        {/.:::::::丶        i::  )う∧            乂______..ノ
           {えV/,.      ∧::ヘ::'^::ソ\    u |   ノ\!  
          、rヘ//i       { ん、__j'′            「/「`ア  
.            ゝ _'/i      ; {ァェェェェヘ、 ヽ     〔ノ /  
               Vi    、{ i厶'-…‐- \ i      爪/   
               、    ヽ´ , -‐=‐-ミ   ゾ    /ル'゙   
                 |i:,    〃           / i′            
                 |/\  i{,.,.,          /  |     
                  |/,  \ノ:::{       ,. '゛    |
                  |//,   ≧‐-  -‐≦{       / |
                  |///,_ -=ニニ丶、 /三三三二ニ=┐
              , -ニ三三三三三三∨三三三三三三ニ|








    ノ: : : : : : : : il: : : : : : : : : />-= 、:、: : l: : : : i: : : : :i: : : : : : ∧
 .´´/: : : : : : : : :ll: : : : : : : : /        \i: : : /: : : : :.l: : : : : : : :i
    ,': : : : : : i!: : :l ヽjヽ、: : / γ ⌒ヽ  ノ'i: /: : : : li :l: : : : : : : :.l            あれ? ……あ!
.   i: : : : : : ::l >´    \j   i    i   ノ:': : : : : :l!/ヽ: : : : : : i.!
.   l: i: : :i!: : l γ⌒ヽ      ヽ ___,ノ    /: : : : /′ i: : : : : : l::l
.   l/l: : l.l: ::l. 'ゝ __ノ            ヽヽヽ/: : : : / /: i!: : : : :i!:.l
    \! l: :l                      /: : : /<´: : : :!i: : : : ll: l
        l: :いヽヽ  `           /: :.//: : : : : :./l: : : :,/l/
       ヽ.',                   / //: :/: : : :/ .l: : : /
           ヽ.      -−      ' ,.イi、: : :i: : : :/ .l: : :/
           !>..         ,. イ三三ヽ/l: : :/  .l: :./
                !>.._ ..<´三三三三三ニ.ソ  .l; ´
                    ..<i三三三三/三三.ヽ  ′
               r'´三三三三三三i三三三三.ヽ
               /k>'´ゝ、人三lllく´ヽ三三三三i
                 /k/  ′ \__\lll/三三三三彡i
             /k/      ,' )   /三三三三彡/






                              ひょっとして!




.

172名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:45:40 ID:bNVHHH660
先生は優秀だぞ!属する共同体では、という条件だが

173名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:45:54 ID:QUrsaZgw0
まず電卓を買います

174名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:46:18 ID:gASq2L7U0
筆算とかがないんかね?

175名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:46:33 ID:bNVHHH660
かけざんと割り算の概念が無い予感!九九もない!気がする

176名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:46:36 ID:thPT26wQ0
ですよね〜。

177名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:46:51 ID:JvfE5bmE0
顔芸早かったな、なぁオイ

178名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:46:56 ID:thPT26wQ0
そろばん作れば大革命起こせね?

179名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:47:06 ID:7XZyUeI.0
スキル・四則演算:A……ケイネス先生は敗北する

180名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:47:15 ID:p.ZWZ8bQ0
あー…まず九九からかww

181名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:47:39 ID:4oURZeVQ0
何気に先生の語ってる内容って原作設定そのままだから……
例外って主人公クラスのチート達だけで、一般の魔術からしたら全く間違ってない

182名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:48:25 ID:thPT26wQ0
足す引くはともかく、掛ける割るがあるだけでも十分進歩してるんじゃね。

183名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:49:07 ID:pCPzPftI0
つかむしろ先生の考えていた計算手順が気になる……w
九九無いときってどうやって計算してたんだ

184名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:49:22 ID:MqwYeZo.0




                   \    ヽ V/ / /
            __ , .イ       V }  イニミー- ノ
             ̄¨ー .,      /ヽ   / ヽ r-イ
               /     ./:::...:.>=<__:.:ハ \
             ./      i / <´       >::> >..._
      、__ , ィ    /   ハ !  ,, -        ハ 从 <
        ̄ ̄= ≠  { i   /八! /           }/ ヾミ;、
             /   !i!  //  ,'                \
             ,'    ハ  川 /  ,     /            ハ
              /     ∧ |  ,  ,'     ,ィ       ,'   i    .
           / _,      }! i  ,'   ,/ ,'    / /i   ./|   ハ      すみません、この国の。
       / イ7      |  |  ,' ´¨,テナ=i‐-  ィ/ 十-.|,,_i    .i
        ̄  i   i!  从  | .i l 卞ヮェ\,.!_/./| /ヽ川,;    .|
           |  / .|   ∧ .| .| l 、゙气彳 ゙'  l/f''仗'‐,.ノ/   .|      この国の、
           人 八 {、  ,' ∧ > l, ` ー- '.´       ゙” , //  / ノ.,'
          / | {_ ノ!   |::|{ \!            ̄ イ.///./        『正式な割り算の手順』
           Vーイ{   |::| ト.、 >         '   イ/
                /   .|::| |::|::|            ,ィ'                   って、どんなですか?
             /  /Y゚|::| |::|::|、    . ⊂⊃ ,/
               /../   ト.|::| 川゚| > ,_   , .<
            ー "   ノ/!_|  .|: |,,,__    i´
                    y' `~~"'-ミ二ニl
                >'"         t、
              '"             ゙''










                              
          --――――--            
        /        、      ヽ\        
      / ̄ ̄`   .,_   \     }  }ヽ       
.    /    _/   ̄ ̄`ヽ.,___ノ ノ '.      
.     /      ヽ           `¨¨¨ l }      
   /       ̄/ ,:     ':,       jノ       それはもちろん、
   /     '''フ /        !   /   |       
  ノ: : : : -==/ /  ̄ ̄`丶、|   /   .!         80から1120を呼び出せ(1120÷8)と言われたら、
  \: : :___: /   ¨¨弋ツ¨:.:.:.  /-―― 〉      
    ヽf  ヾ       '"    ト、¨艾`/       
    | :.:.:{            |   │          80を1120になるまで等々倍々数え上げるのが正式な……
    ヽ`′             |     ′      
     `ー!          ':.:.:/   /        
      │:、     ,,-――‐; /         
      │ \   ` ――‐‘ /          
      │ ':, 丶     ̄  /           
      │  ':,  ` .,___,ノ|           
      r┴――‐┐┌――‐┴┐         /
      |: \/////┬/////////|__,.. --― ': : :
    /|: : : \///|l|l|//////////////: : : : : : : :

185名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:49:36 ID:n2LT7NDA0
>>183
882-42-42-42・・・で何回引いたか数えるとか。

186名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:49:43 ID:ybQkf99w0
九九以前の問題として
この世界にはいまだ位取りの『0』が存在しない可能性がある
ローマ数字で掛け算してみろお前ら

187名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:50:12 ID:mLizw2dE0
国民の大多数が年齢一桁で九九をマスターしているって凄いことなんだな

188名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:50:27 ID:n2LT7NDA0
()の中身の8って80の間違いかな?

189名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:50:48 ID:GjxSaD2k0
やっぱりインドはチート

190名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:50:57 ID:4oURZeVQ0
>>182
チート翻訳能力のお陰で
『ここから何回42を引いたらゼロになるか』を『42割るといくらか』と自動翻訳していた可能性も……

191名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:51:15 ID:thPT26wQ0
>>183
882から420を引けるだけ引く。→2
次にその残り42から42を引けるだけ引く。→1
それを繋げて21。
てなぐらいかね。

192名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:51:15 ID:p.ZWZ8bQ0
インドはチート覚えたb

193名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:51:23 ID:mLizw2dE0
割り切れない数の概念は……

194名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:51:36 ID:bNVHHH660
>>190
うむ、召喚魔法の一番のチートであるなw

195名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:51:44 ID:zuweFcQ60
>>187
海外だと九九やらんことも多いと聞くしな
覚えんでも機械が計算してくれる、といった理由で

196名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:51:50 ID:MqwYeZo.0





      __ィヘヽ ,イ ̄ ㍉
     /     `ヽ} Y  イ=ヽ
   ∠ ,ォ――-_ __ミ、 \
    イ  /´/ / /  丶 ` ミヽヽ
  ./ , - /  /            ヽ
 / イ  /i /              ゚.
イ' ,{ / '   i   ィ          ヽ
  / }イ i   |  /.| ./|   ,  ノ .i  i
. / { i .|  | . | ./ |/ .|   ィ  ィ  |  l         あ、うん、そうですよね。
/イ 7ヘ リ  | .イ /   '  |./ |./|/./  ィ |
'  /  >,i  |/.|/ ∩   '  i∩ |/ / }/
 /-イヽ{  { .   ∪     ∪ !./!      
   | ./|  |ヽ、''   、_     ノ ∧!
   |/ .| .∧ |ぅr-,、---r 、<イ/ `
      l/  ヽl /`"Vム' / ヽ/|/
         イ    |
          |    │
          |    丿








         /  `丶 .,_,. \--:、ッィイ-――ぅ_:.:.:.:.:.:.:.:.:',
         / __,..> ´    \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヾ:.:.:.:.:.,
         .′ 〈     \   \:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.′
          ,    ム     ヽ    \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈:.:.:.:.:.:.:,
          | -=ア       |     / \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨:.:.:.:.:,         何かねその顔は。
          |  / ,. --一'⌒ヽ    -―\‐-:.:.:.,,_:.:.∨:.:.:.:!
         /. .::| ´   ̄__,ヽ:.:.:.\  ´:.:.:.:.:,ノ;,__`ヽ:.:.`:.:|:.:.:.:.:!
       ノ: : : |   <_,亥-冫'"    ヾ:.:..ヽ亥,_>:.:.:.:.|:.:.:.:小
       ヾr 、! `         |:.       `ヽ:.:.!__:.:/
        | ,.、:,             |:.:.        .:.:/-:.:.|
        | .:.:.ハ        ;  |:.:.:.        .:.:/l:.:.:. |
          \:.`:,        :^:.:.:^:.::      .:.:/ノ:.:./
          \l    ,,  _____,,..ュ .:.:/:.:/
           \  ` ̄          .:.:イ'フ
              |\    ー―‐     .:/!/
              |.:.:.丶         .:/ :.:.!
              | .:.:.:.\      .:/ :.:.:.:.:|
              |  .:.:.:.:.:.丶__/ :.:.:.:.:.:.:.:!
            r―┴────┐r―───┴┐
            |ニニニニニニニニニニ! |ニニニニニニニニ.|
            |ニニニニニニニニニニVニニニニニニニニ|__
        ,,ィニニニニニニニニニニニ|ニニニニニニニニニニニニヽ




           いやこの人はおかしくない。



           実際にリンド・パピルス(エジプト数学の問題を書き残した考古遺物)にたしか、

             似たような問題と解法があったはずだ、つまりこれはここの数学の形式そのものが……




.

197名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:52:14 ID:B/Lyu8NA0
めんどくさい上に途中で数え間違ったらそれも無駄になるとか

198名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:52:15 ID:bNVHHH660
>>193
この概念だと、商と余りしかないな。
当然マイナスもゼロもないだろう・・・多分

199名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:52:24 ID:4oURZeVQ0
って、文章を意訳された上で数式化されて翻訳されるのか

200名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:52:37 ID:MqwYeZo.0
>>184訂正

(1120÷8)
 ↓
(1120÷80)

201名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:53:06 ID:l1qd9HEM0
これは傍から見るとマジで悪魔ですわ

202名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:53:09 ID:thPT26wQ0
足し算の積み重ねだから、こっちの概念の割り算になってないな。

203名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:53:52 ID:bNVHHH660
>>199
42から888を呼び出しなさい→888を42で割りなさい→888÷42は?

ふう、翻訳魔法さん過労死してまうでえ

204名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:54:18 ID:RKz1pfN20
ま、まあ悪魔って本来知識を授けてくれる存在だし(震え声)

205名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:55:16 ID:pCPzPftI0
>>185,191
サンクス。要は小学生の時にちらっとやったような感じのやつか

206名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:55:22 ID:JvfE5bmE0
>>203
ノムリッシュ翻訳するよりは楽だよ、きっと…

207名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:55:33 ID:l1qd9HEM0
>>204
要求が魂じゃなくて臣下の末席とか変わった悪魔だよな

208名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:55:39 ID:thPT26wQ0
軽く暗算でやってるけど、そろばんやってた人と、そうでない人で暗算の基本計算力にも差があるよな。
そろばんやってて、足し算なら3桁から5桁ぐらいまで、掛け算なら3桁掛ける2桁ぐらいなら暗算でいけるけど、
普通の人はどんなもん?

209名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:56:34 ID:bsm0oyBc0
>>200
やっぱり訂正考えると名前欄何かあった方がよくね?

210名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:56:46 ID:7XZyUeI.0
こらぁもう手放せませんわぁ。インノケンティウスさん悪魔に魅入られてまうわ

211名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:57:22 ID:MqwYeZo.0




   (1120÷80)と言われたら、



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


        1    :   80

       10    :   800  ←『チェック』

        2    :   160

        4    :   320  ←『チェック』


        800(10倍)+320(4倍)=1220

        よって14倍。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━






                    、   ,バ .
               ,.ノ    }i /  } }      .
               //   .ノ'´  _,ノ厶 ____ .ノ' 、
             / .′ /  . ´_.彡'て⌒¨´   }ヽ.
              i  {.∠..__/,______⌒ヽ、    ノ  }    ,
          _ ___j,/ r‐ 、{ {三三三≧z,,_.> ´ __,.ノ   _,ノ}
     __彡‐  /  il三弐. `⌒¨¨¨¨ア´    ‘⌒¨´__,.ノ
      /   /   ,|iア´  ___.    ′         `¨て.._ _____.,ノ
    /     /    i」′  __,/              _ `弋⌒¨´
   .   / '   i li廴 _,/        . ,    、   `丶. `ヽ、
    i /j/       | |「  /           / / i、    ヽ    、 \、\
    |,/ .′i i  、八{`¨7         /_,/_∧_|_\ ヽ  }  、 \ 弋ト-`.
    l{ {  | |  l\_ _j i     ,/ _}.厶.斗{__ ヽi _,ハi  l、 ヽ.}`      (って具合に、乗算除算まで、
     ‘, l  、 l\7^1、|、   ノ{ _人_jぅ_j厂` | 瓜j  |、\  \
     ‘, {   \}〉, { r{ い.     ∨   `¨¨`   j.ノ迅}  ,jハ `ト--`ー        足し算の、延長なんだ……)
      ,}人  . i'∧ヽ.\l八 ヽ、  |           〉|.ノi{ _j ノ
         ヽi |//i\\__、ヽ、`ト|             / 从弋 て´
         l |//| ,i'>、_{,\ \}  し       __,  ′` ミ_,
         ,ノ ∨∧_}//,厶            <´ ノ /
        / /} \{///{,//〉、   `  .._     ,i′.
      / ./ ノ  jバ¨⌒'<,//>、      `≧r‐‐〈ハ.、
     ,{  i{ {  /i.ノ{ 、 {ヽ./∧    /,ノ^}   ヽ./>、
     ノ' 、弋__ 、弋{_,人 \}ヽ∨,ハ //  厶 .__   ヽ./>、_
       `¨て⌒ヽ. \_j\ノ  i}//}/ ,/ ./     `¨¨⌒'く/,>、__
            .>、{¨´   _j》'/,爪{_              ヽ.厶.>
             /       `¨}//}「¨´                  \
           /           ,ノ//h                 \
        /        //ノ}_j_}                     `





                特別おかしい、とかではない。

                実際たしかに考古遺物からの数学はそんな感じだ。




.

212名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:58:34 ID:pCPzPftI0
>>208
足し算は考えたこと無いけど、
とりあえず自分の場合は掛け算の2桁掛ける2桁が既に怪しい。

213名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:58:49 ID:bNVHHH660
>>208
桁上りが2つまでなら足し算は5桁ぐらいいける
掛け算は九九で即答、それ以外はあーん・・ざ・・・ん・・・・ぐらいのペースw

214名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 00:59:51 ID:n2LT7NDA0
暗算でって言われると、俺も2桁×2桁は危ういな・・・
さすがに間違えはしないけど即答は無理orz

215名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:00:17 ID:RKz1pfN20
>>213
暗算は普段やって無いと頭が全然回らない…

216名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:01:00 ID:l1qd9HEM0
2ケタ同士だと即答は無理
3ケタ×2ケタ以上だとやばいかな

217名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:01:06 ID:MqwYeZo.0




        別にこれは昔の人の頭が悪いとかではない。

        むしろ目の前の人はきっと相当に頭の回転が早くて、賢い部類の人だろう。
 




                 ヽヘ      \
                     \\,     ヽ
       |              V∧     Vヽ,
  /   │       !          V|ヾ      ゝ
 .  !  │    │  |    ヽ:      ヽハ      \
  | ∧ ハ   .│   |    ハ     ヾゝ::.:.:.:.:.:.  ヽヘ
  ::, -┴ 、   ::/l  :::ト、    ::l    ..:::Nl :.:.:.:.:.ヽ:.:. |
∠´     ヽ ::__:i l  :::l `、   :l    .:::::j:::.:.:.:.:.:.ハ:. ,         ええと……
    ̄`~ヽ `y l l :∧:l__ `、 .::l ::::::::::::___:j:::.:.:.:.:.:! j/
  ヽ、    l/ /| -V ̄ヽ   W| ::::「二ヽ|.:.:.:.リ V
、   l   /イ´:::! _______ | :::|┌j l.:.:.:/
_ \. L/ /!::::::|   (●) 〉  |  ::|/// .:(
i ノ`'´  ∧ ヽ::|   ̄ ̄ ̄ ´ l ::::| / :.:ゝ\
二__ __ ,イ /  `          } ::::|く´  :.| `ー
 || |「 |l |  r、         ,ィ :::::| ヽ jノ







        これは「枠組み」の問題だ。


        単純な「実生活上の足し算」の延長から派生して間もない「算術」だから、

            そのまま「足し算、引き算の延長」で大半の計算問題を片付けてしまっているのだ。



             ――――実際それでも大半の問題は、手間はかかっても片づけ得る。



.

218名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:01:46 ID:p.ZWZ8bQ0
暗算はもう慣れだからな常に触ってないと急激に遅くなる俺も↑の882÷42で即答はできんかった

219名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:02:16 ID:l1qd9HEM0
まあ要は頭脳の差ではなく考え方の差って感じよね

220名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:04:57 ID:RKz1pfN20
ハードはいいけどソフトが最適化されてないのか

221名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:06:19 ID:0XQ7GJWM0
そういや大学数学の取っ掛かりは凄い苦労したな……

222名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:07:15 ID:GjxSaD2k0
俺理系だけど大学の数学とか訳分からんかったぜw

223名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:07:19 ID:uZsR8QV.0
等分除と包含除の違いとか、現代人でもたまに分かんなくなる人いるしな

224名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:07:45 ID:QUrsaZgw0
包茎を取り除くと聞いて

225名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:08:28 ID:MqwYeZo.0





           _彡'     ,..-──‐</ / ヘ    ヘ 、\
        __,ノ /   . へ、 / ̄`  . `ヽ.  ',│   V) ノ
.          ̄ ¨フ  /           ` 、ノl | |     '.′
         / , /                  \ノ/.    八
          / /                  Vム       \
          ノ {′     /    |            Vj     ト 、\      もしかして1より小さい分数を現す時、
.        |  |  /  ,ハ    |\      }    }   │  }ゝ ` `
         | | |  小: |≧ミ\  | ‐ -ヘ.ー-/ヽ.   /    ∧ ノ(
        Ⅵ. |. l |ィ=≠=ァ-`,j.  ィ=≠=ァ-} ノ  /| レ'  ヽ         単位分数(分子が1の分数)ですか?
         ヽj、 l |`弋;;;;ソ.       弋;;;;ソ j/|  /リi     |
           ヽ 小                 j//j/ ハ    ,'
        fヽ    lヽゝ    ヽ          /イ ハ|ノ|.::|  j! /
        | |    |ハ                   イ:::| |:::| 八(
        | |       \   -二ー     ,. ´レ |:::| |:::|/  ヽ
        | │       >; ._     <::ト;ー:八::し':ノ
    ノ⌒`(  ̄ヽ. , ‐ ¨::::::::::L::_:: ̄::::´::::::_ソ::::::::::::::::ヾ= 、
   /  `ヽ T  V:::::::::::::::::::::::::::::::~::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
    {  `ヽ ヽノ  }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::';
   ヽ ゝ _)‐'  /j::::::::::::/ー -- _ ;;;;;;;;:::::::::::::丿::::::::::::::::::∧







                              
          --――――--            
        /        、      ヽ\        
      / ̄ ̄`   .,_   \     }  }ヽ       
.    /    _/   ̄ ̄`ヽ.,___ノ ノ '.      
.     /      ヽ           `¨¨¨ l }      
   /       ̄/ ,:     ':,       jノ            それ以外に何かあるのかね?
   /     '''フ /        !   /   |      
  ノ: : : : -==/ /  ̄ ̄`丶、|   /   .!      
  \: : :___: /   ¨¨弋ツ¨:.:.:.  /-―― 〉      
    ヽf  ヾ       '"    ト、¨艾`/             ……いや、私も君がどうも、
    | :.:.:{            |   │       
    ヽ`′             |     ′                  通常の存在ではないと理解はできてきたが。
     `ー!          ':.:.:/   /        
      │:、     ,,-――‐; /         
      │ \   ` ――‐‘ /          
      │ ':, 丶     ̄  /              
      │  ':,  ` .,___,ノ|           
      r┴――‐┐┌――‐┴┐         /
      |: \/////┬/////////|__,.. --― ': : :
    /|: : : \///|l|l|//////////////: : : : : : : :





        えーと、この形式の場合、つまり「 3/4 」という数は、「 1/4 + 1/2 」として表現される。



         …………「ものの分配」から直に発達して、まだ「乗り換えの手間」を乗り越えられていないのだ。




.

226名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:08:54 ID:JvfE5bmE0
>>224
なんでこんな念レスを…!

227名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:09:00 ID:X4gKqQjM0
偏微分で心折れたわ…。
ちゃんと単位もらえる程度には頑張ったけどさ…。

228名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:09:01 ID:thPT26wQ0
確かに掛け算やるのに、足し算繰り返すのって考え方としては楽だしね。

229名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:09:28 ID:bNVHHH660
そもそも最初はそう教わるしな、掛け算

230名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:09:36 ID:RKz1pfN20
>>224
泌尿器科に行きなさい、恥ずかしいことではない

231名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:09:54 ID:0XQ7GJWM0
こういうところの発展は頭がぶっ飛んでる人が出てきたりしないと中々起こらないからねぇ

232名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:10:31 ID:.R.sy8iM0
ものすごく上手に太郎君と花子ちゃんに林檎を振り分ける問題をやってる状態なのか

233名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:11:02 ID:ybQkf99w0
>>231
ギリシャは狂人の集まりのようなものか?

234名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:11:31 ID:RKz1pfN20
まあ割り算掛け算は足し引き覚えないとほぼ無理だしなぁ
基本が出来てると大抵応用効いちゃうからな

235名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:12:10 ID:l1qd9HEM0
うん、こりゃあ周囲から見ると悪魔ですわ

236名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:12:37 ID:7XZyUeI.0
……教育ってすごいんだなぁ。
先人たちが改良しまくったソフトを少しずつ丁寧にインストールして、
大多数の人間が高パフォーマンスを発揮できるようにして、って。

237名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:12:42 ID:MqwYeZo.0




       たとえばそう、「キーボード」


       私たちは多くが左上が「qwerty」配列のキーボードを使っているけれど、

              このキー配列が効率的な配置でないということはよく言われることです。



: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :






                     _____________________
                   / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                     / /                               ./
                  / /                                  /
                    / /       ____           i、     ./      ./
               / /      /____    ./ ̄y  ̄/   i、   /      ./
     ______ / /      /      /  /   /    i、 /     ./
 ̄ ̄ ̄|\ヽニヽニヽヽニ/ /      /      /       /     i、/     ./ ̄ ̄
     \ \ヽニヽニ゙;/ /                                  /
       \ \ヽニ / /                             /
        \ \/ /____________________/
          ヽ0<)))────────")))))────────从



: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :





       それでも皆が「qwerty」配列のキーボードを使っている。


        「いったん習得した技能を全体が乗り換える」というのは、たいへん困難なことなのです。

        それが社会に浸透していれば浸透しているほど、手間がかかればかかるほど、難しい。



       「キーボードの打ち方を1から覚え直す」くらいなら、皆、「数分程度のロス」なら飲むように。


.

238名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:13:19 ID:MqwYeZo.0






            -‐=ニ7L } Vハj/{ハ
          ]レ'    {[z≦rーV//}] }
          {-‐=ニ7:.:..ィ:.「 ̄  冖介ト,             どうした?
          j:.:.:.:.:/:.r{ー='^ー=ミヽ rー{{.
         (:.:.:fうヽ:.}j:> く_炒^うイj=-fヘ)
       /:.ー-':.:{ fヘjム      { {刎ハ′
\    _ 厶-‐━-ミ   ヽ    _,. J ;
.   xく    ____ }トミx } r=ニ..--<{ /
     \ー==ニニニ=-{ ]} } /--=ニ≧V
      \   ___j} ]} ヽ  ーぅ:r {  _ ィハ              -‐釤
       \¬冖 {  ]} ` ー爻fi从v'    { }         ‐‐釤
         \  }_/\ }从从从_,   { j      -‐釤
.            \::::::::::::::::\ヘj从ハ「   } {  -‐釤
           /:::::::::::::::::::::\}り:::.   { /-








                 ヽヘ      \
                     \\,     ヽ
       |              V∧     Vヽ,
  /   │       !          V|ヾ      ゝ
 .  !  │    │  |    ヽ:      ヽハ      \
  | ∧ ハ   .│   |    ハ     ヾゝ::.:.:.:.:.:.  ヽヘ
  ::, -┴ 、   ::/l  :::ト、    ::l    ..:::Nl :.:.:.:.:.ヽ:.:. |
∠´     ヽ ::__:i l  :::l `、   :l    .:::::j:::.:.:.:.:.:.ハ:. ,          (だけど、まぁ……)
    ̄`~ヽ `y l l :∧:l__ `、 .::l ::::::::::::___:j:::.:.:.:.:.:! j/
  ヽ、    l/ /| -V ̄ヽ   W| ::::「二ヽ|.:.:.:.リ V
、   l   /イ´:::! _______ | :::|┌j l.:.:.:/
_ \. L/ /!::::::| ' ̄|(● )「 〉 | :::|/// .:(
i ノ`'´  ∧ ヽ::|       ´ l ::::| / :.:ゝ\
二__ __ ,イ /  `          } ::::|く´  :.| `ー
 || |「 |l |  r、         ,ィ :::::| ヽ jノ






                    こっちも生存かかってるしなぁ。 うん。




.

239名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:13:29 ID:l1qd9HEM0
なるほどなー

240名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:13:49 ID:e/bFrvgk0
はあ…なるほどなあ。キーボードの例えは分かりやすい

241名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:13:52 ID:thPT26wQ0
そういや0の概念もどうなんだろね。
確か0もインド発祥だっけ?

242名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:14:12 ID:tUJa5BbE0
確かになあ、qwertyでもローマ字入力ばっかりでかな入力まったくしないぐらいだもの
キーボードまで変えるなんてさらに敷居高い

243名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:14:29 ID:iAWUtR7s0
インドすごい

244名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:15:18 ID:thPT26wQ0
>>236
ゆとり教育が流行りで、クラス全員で九九を暗唱するような詰め込み教育を批判する声があるけど、
これで作られる土台って凄いんだぜ。

245名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:15:28 ID:uZsR8QV.0
量感(文字通り、量に対する感覚)が育たないと概念操作する上で単位を変える発想に至らないんだよね
今でも量感の育ってない子は掛け算割り算や目盛り、単位に苦労したりする。

246名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:15:55 ID:MqwYeZo.0





                        /イ
                 -──  / ̄  \ _ ,ノ
           >─'´         \      \ー'
          /              \     !
        /                  ∨    \
.      /        \ \     |       |
.        ′  |      イ⌒>、\ ヽ  }     |         いえ、少々考え事をしておりまして。
        |   i|.人  /Ⅴi. | / ,. ヽ_  \}⌒ハ     人
        |  八イ「`」、 ∨  ヾ="八彡 ノ   |.  !
      八  ∨ヾ="           l .!     ヽ !           私の算術はどうやら、
         ヽ  人         u ,|/       |  ̄ 
              ハ    r‐ 、   イ仄㌃ 丶 /i                 少し形式が違うようです。
           / ̄ ̄ ー- _ _イ// -― ¬、
        ,!=‐-__      ̄ー=ニ三三三゙、
         /三三三三三≧=-_     ̄ー=三、
       / ̄ー=三三三三三三三≧‐-___ `ヽ            ですが、まったく構いません――――
.     /==ー-_  ̄ー=三三三三三三三三三三ミ、
    { /´ ̄ ―‐- _   ̄ ̄ー======‐ ヽ











                     _
           、___ . -=ニ二   `    ___ノ
              >―=彡        ⌒  、
               /      /:::\/ヽ       \
           ,       .  ´ ̄ ̄ ̄`  .      \
          / __ .  ´               \   、⌒ヽ
           ⌒7                     ヽ. ‘,
       /      /       |               ゚。 ‘,
.       ′     .′   |  ∧    、   \      ',  ‘,
       |    ノイ   斗‐/ ゚。 l|   ,\ ‐- \ |   ヽ⌒\       さあ、より難しい問いをどうぞ!
       人     |    , /   Ⅵ   |  ヽ   Ⅵ     \
      /⌒ヽ    |    !x≠ミ   \ | x≠ミ   ト . _| く ̄`
           i   八   |  , ,     ヽ{   , ,  ヽ }   |{⌒         それに、こちらからも問いを発しますね!
           |    ヽ. ト      ′      }ノ  八
           |{     )ハ   . -‐ ‐- .    八  /
        八  /   ∧   ヽ     У    イ   ,
          )ハ   / 个    `こ´   / く ̄
         /  i     l|  i>  __  イ l  | }   
             |{    l|  |      :|ハノレ  
.             八   . <三三三三三> .
           . -‐<///////////||/////////>‐- .
        //////////////////,||////////////////`ヽ、
      //////////////////// ||////////////////// ハ
.      ′////////////////// 八///////////////////i
       i/////////////////// /  ∨/////////////////|





                         ごめんなさい、そこな書記さん。





.

247名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:16:43 ID:tUJa5BbE0
良い笑顔だ

248名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:16:46 ID:bNVHHH660
憐れWW

249名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:17:15 ID:l1qd9HEM0
すまぬ、あなたも立場とかがあるだろうけど
こっちも生命がかかっているんや。まあ悪魔に負けたなら
そこまで名声に傷もつかないだろうし勘弁してくれ

250名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:17:15 ID:thPT26wQ0
qwertyってタイプライターでキー打ちが早すぎるとアームが引っかかるから、
出来るだけ撃ちにくくなるようなキー配列になってるんだっけか。

251名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:17:25 ID:B/Lyu8NA0
書記ケイネスは犠牲になったのだ…

252名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:17:31 ID:MqwYeZo.0



















                         ひどいことを
                   ちょっと現代算術無双します――!




















.

253名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:18:10 ID:tUJa5BbE0
ケイネス先生逃げてーw

254名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:18:26 ID:iAWUtR7s0
な、なんてひどいあくまなんだー

255名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:18:44 ID:thPT26wQ0
複雑な計算式でなくとも、2桁の足し算を超スピードで読み上げ算やるだけで相手はアウトだぜ。

256名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:18:48 ID:MqwYeZo.0







                             ・


                             ・


                             ・








             【ただいま問答をしております。微笑ましい情景でお待ち下さい】







                    イ´/ ̄イ-
                 {、 | {/ _―二ア、
                 ゝ \´__ ´    >、
                , イ´  ̄     ̄ ヽ、"´  \
           /´`/、 _      /´ ̄`ヽ 、  ,
          /  /  `                ヽ  ',
          ,' /             ヽ      }  }
          i /       /    ヽ   ',    } .l  |
          |' _i 斗-‐=/、.i    斗-‐=| 、  リ ,   }
          | ´ } |  /   { |    }.   | ` / /  リ
          |  :| ゞ,. -―-ヽハ   } -―-l、 ,  {   ト
          , .|  { ,.=== 、 ヽ  /,.===、 ,'ハ、ハ  {
          ヽ ! 、ヾ         `     ./ イ } ヽ  |ヽ
           ヾ ゝ \_    ,     //} ノ ヽ ヽ l
             , ヽ ̄           人    ヽミ
        ,.-―',   i\   `  ´    イ -――--、ヽ、
         !_  ゝ、l ̄ ̄¬ー-=ニ二-====ミ、
         /三三≧=-__      ̄ー=三三三三ミ、
       /三三三三三三三≧=-__       ̄ー=ミ、
     / ̄ー=ニ三三三三三三三三≧=-__      \
.   / ̄¬ 、   ̄ーニ三三三三三三三三三三三三≧=ヽ
   / _  __ー 、     ̄ー=三三三三三三三三三三ミ゙、
  {/        ̄ ‐- _       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _ヽ









       / /
     ≧ ノ    '     _...      一二三\
     }イ   |!_,,,,..__..__, .__,, ̄ーヘ心ン''ニ..-/ミ、
     / _,,ェ‐''''^´ -一'''彳 ̄ ./´ ゛^''''ー-二''コ-ユ'
     }/    イ´    lヘ'、 〃       ヘヽ个|!
    _} / イ´ l   _ーァ’  !廴__    l }'小'ン{
    }>イ´ -―三_.._¨´ ヘ   /`Z三辷ー...ヽ }≧ミ、
    }ミ;≧.  /. マテ `〉/ l   r'{ モテ`ー、ミ−〈\ヘ
   ≦彡;{  ヘー- ニ ソ.  l    `≦二ン´   !ミ、 〉
   ム/Ⅵ{   −"  /  │           Ⅳ ヽ,
    { l ヘ     \/   ヘ--、        ムヽ |
    l  〈         ヘ_  _ン        夕 〉 /
     \  、        _;三.._          ヒ /´
      ∧ ヘ     ∠´ー―_ ム     / _ノ
       `¨ム      ゝ__¨       /_ィ
         |      ┌‐¨´      イl
        \l  .\   /.      /  |
         l     \  `ー-.,__/   l |
           |      ≧ - ,ノ´  ノ|! l
         l  l       |ー'´    l│ l
三二一七 ´ /         !       ./ソ  `゙''ァー-ニ亡
            \  ___ヘ_/|   /ン≧z  廴_______二ニニ宀ーッ-_____

257名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:19:10 ID:QUrsaZgw0
やめたげてよぉ!

258名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:19:20 ID:MqwYeZo.0




                     _
           、___ . -=ニ二   `    ___ノ
              >―=彡        ⌒  、
               /      /:::\/ヽ       \
           ,       .  ´ ̄ ̄ ̄`  .      \
          / __ .  ´               \   、⌒ヽ
           ⌒7                     ヽ. ‘,
       /      /       |               ゚。 ‘,
.       ′     .′   |  ∧    、   \      ',  ‘,
       |    ノイ   斗‐/ ゚。 l|   ,\ ‐- \ |   ヽ⌒\
       人     |    , /   Ⅵ   |  ヽ   Ⅵ     \
      /⌒ヽ    |    !x≠ミ   \ | x≠ミ   ト . _| く ̄`
           i   八   |  , ,     ヽ{   , ,  ヽ }   |{⌒
           |    ヽ. ト      ′      }ノ  八
           |{     )ハ   . -‐ ‐- .    八  /
        八  /   ∧   ヽ     У    イ   ,
          )ハ   / 个    `こ´   / く ̄
        i'" ̄ ̄ ̄ ̄` ー-≧ _  イ -―'’゙¬―-、
          ├-___          ̄'ーニ三三三三三!
.        /三三三三三≧‐-_        ̄ーニ三三゙、
.      /三三三三三三三三三≧=-__       ̄ーヽ、
     /_  ̄ーニ三三三三三三三三三三≧=ー--___ ヽ
.   /===`ー _    ̄ー=三三三三三三三三三三三三三ミ、
   /'",..-――- ̄- _      ̄ー=三三三三三三三三三ニヽ
.   {/          ̄ ‐-._                __..、ヽ









       _/   _>七´   ̄ ̄   `∧
      /   七´    - ― ´      ∧
    _/ 斗´     三     ≧´    ∧
    ∨ィ´/           _ _ _____∧
   }/   /    _>七´      /      ∧
   }/      七´    ヽ 、   |   ___ヘ
   ]´  /,  イ´       `l    l  ≧z´ ̄`l
    }彡´. >イ l :.  _     ,   ' ,ィ/ rゥ ¨`〈 《
   `}/ /;{ l イ-斗´¨`≧ミ ソ、  メ ,ヘー- ´/  心
    } /イ{_ |イ´l >夕´ _ , / 久   、       l |
    〉イ彡{'. l 彡ハ≧イ{ / /  ∧         Ⅵ
    ム≦彡 |´      `ー-'    ∧    ー 、   l
   ノl  Ⅵ  l         ,    `ーl    ヽ  |
    |  l ヘ         /   _ ィ≧三`ミ、|    l
    人  〈        /   ィ斗匕´ ̄ ヘハl  .イ
     `ヽ、 `ヽ     l  l /タ    >-一´  ,; l
         `¨≧       |Ⅳ_≧´ ̄   ¨`  / .lト、
           ヘ 、         ´      l  | ヘ
           ∧\               l   l  \
            ∧ `  ≧z  、        _ノ   ;.   ヽ
               ∧       `≧z- フ/    l    ` ̄
              ∧  ヽ          l    \

259名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:19:23 ID:l1qd9HEM0
人類の叡智は悪魔なんかに負けないんだ!
悪魔如きが狡猾さで人に勝てると思うなよ!!!

260名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:19:32 ID:GjxSaD2k0
やめたげてよぉwww

261名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:19:40 ID:bNVHHH660
問答ってのはなあ、問と答で問答なんだwww
これ問問問問問問問問問問じゃないですかー

262名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:19:45 ID:RKz1pfN20
だ、大学院生が小学校の一年生に数学問題を出すか如き鬼畜…!

263名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:19:46 ID:7XZyUeI.0
ケ、ケイネスダイーン!!

264名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:19:47 ID:VaA2dpDo0
微笑ましいとは一体w

265名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:19:48 ID:JvfE5bmE0
アーメン…

266名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:19:49 ID:uZsR8QV.0
>>244
今は「ゆとり教育の思想自体は間違っていなかった」とした上で
「基礎と活用の二本柱が重要である」っていうのを念頭に置いて基礎学力の拡充を計ってるね。
ホント『有識者会議』は毎度毎度やらかしては軌道修正してっていうのを繰り返すのをやめて欲しい…素人は黙っててくれと

267名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:20:02 ID:MqwYeZo.0





           _彡'     ,..-──‐</ / ヘ    ヘ 、\
        __,ノ /   . へ、 / ̄`  . `ヽ.  ',│   V) ノ
.          ̄ ¨フ  /           ` 、ノl | |     '.′
         / , /                  \ノ/.    八
          / /                  Vム       \
          ノ {′     /    |            Vj     ト 、\
.        |  |  /  ,ハ    |\      }    }   │  }ゝ ` `
         | | |  小: |≧ミ\  | ‐ -ヘ.ー-/ヽ.   /    ∧ ノ(
        Ⅵ. |. l |ィ=≠=ァ-`,j.  ィ=≠=ァ-} ノ  /| レ'  ヽ
         ヽj、 l |`弋;;;;ソ.       弋;;;;ソ j/|  /リi     |
           ヽ 小                 j//j/ ハ    ,'
        fヽ    lヽゝ    ヽ          /イ ハ|ノ|.::|  j! /
        | |    |ハ                   イ:::| |:::| 八(
        | |       \   -二ー     ,. ´レ |:::| |:::|/  ヽ
        | │       >; ._     <::ト;ー:八::し':ノ
    ノ⌒`(  ̄ヽ. , ‐ ¨::::::::::L::_:: ̄::::´::::::_ソ::::::::::::::::ヾ= 、
   /  `ヽ T  V:::::::::::::::::::::::::::::::~::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
    {  `ヽ ヽノ  }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::';
   ヽ ゝ _)‐'  /j::::::::::::/ー -- _ ;;;;;;;;:::::::::::::丿::::::::::::::::::∧











   _/-c:ェっ'"         ..−''ニ..‐'_彡-っ宀、
 _ノン-''彡'´   __-   -   ‐"'_彡-‐''ニ"   `ー 、
/ ,._;:彡'´   心"´ ..-'   _''−''´  ,,      / Ⅵ
-彡‐ノ’  ..彡'ン;/  .−''´     |     _/_,,  冫
´ /  ¬_  ン^''   /        ヘ   ,/爻彡´¨マ . `ー-、
_Ⅳ    ゙゙'!彳   /−         ゙ヘ_.// l!   a _/!il    \
_/       ゙'ー,,_イ ー―一ニミ、    ゙〈/ ハ,,_,≦ 彳´      ヽ
     /   /: |: : : : : : : : : : : : ゙ー 、  「 \`ミテ=‐'         Ⅵ
         Ⅳ: : l: : : : : : : : : ,z≦彡ソ  /    `             Ⅶ
 /  /   /|!: : : |: : : : : : :/´¨ ̄´イ l / /              Ⅷ
./  /   /: i|: : : '、: : :.// /一ヘ: : : ´: /: : :≧z     ヽ   _z≦≧ Ⅴ
  ./  ./: : : l: : : : : .///´   ,《 l| ,: : : : : : : : :.≧z /´l   ` <ヘ∨
  /   /{,: : : |: : : : : : : : ,/  .々,〃: : .lヽ、: : : : : : : : `´,  ヽ __     ∨
   l }彡´: : : : : : : : : : .!|    /: : : .ノ  ∨: : : : : : : : ′ ノ / / \、  \
    /彡{,: : : : : : : : : : : |´ー≦´: : :.Ⅳ    |: : : : : : : : : : ./ ,//    ヽ、  Ⅴ
  l |三Ⅳヘ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ー−´: : : : : : : : : : ,// _ − <ヘ|   ヽ
  | l////Ⅳ!: : : : : : /: l: ハ: : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : .././/      /    ∨
  l レ // Ⅵ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : ..Ⅳ        / ,    l
  | ∧Ⅳ /Ⅳ{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l:,: : : : : : : : }′       / /     人
  l l// // // /l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |::: : : : : : .\\      / /     /
  | | // // // `≧、: : : : : : : : : : : : : : : : : |::: : : : : : : : :`ミ≧z- ≦ ´  ´    ,/

268名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:20:02 ID:B/Lyu8NA0
もう顔別人みたいになってるよ!やめたげて!

269名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:20:46 ID:MqwYeZo.0





           \`ヾ:.:.:.:. .:.:  .:レ'´/
         _,. -=≒‐:.:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ゙̄≧
       x≦_:.:.: ,.  ´ ̄` . ´ ̄ ̄`丶、:.そ
       ≪_:.:.:/: : :.:     :. :.       \:.≧x、
.     ,x≦:./:.: : : :.: .: : :  :. :.:.  :.    ヽ:て¨`
.      ̄`7:.: : : :.: .: : .:  : :.:.  .: :.:   ハ:.:.:.\
       ,':.: : : .:.: :.: : .:  .:.: .:.: .: .: .:.:. :. Ⅵ´ ̄´
         i:.: : :  :.: :.: : : :.: :.:.:. .:.: .: .: .:.:.: \:\
         l :l|.:.: .:.:.:ト、:.ト、:.:.:j:.:.:.:.: /!:.:ハ:.: ハ.: :.:.:トミ≧
         |.:j|:.:.:.:ト、|  =ヘ{:::::::::::=ナ左、   |.: :.: |
         Ⅵk:.: :!.ァ  o ヽ:::::::::´ o ∨/|:. .イ:.j
         リハ:.:圦   .彡:::::::::::ミ、  /メ j:./ Ⅳ
           八\{.三´::::::::::::::::::::::: ̄彡'/ィ ノ
.           ヽハ       '   、    /ィヘ
           /:.\   ー、―‐ノ    イハ:.kヘ
.           厶ィ:.:/ミix.   ̄   ィ:.:.:.Vハ! `
            ムハV:.:マ=≧=≦=7:.:.:.:.:.Vハ
              ハV:.:x仆ミ//彡仆x :.:.:/Vハ









     /       /l|´                    ″           ` ヽ、_    ヽ、 l
     }     / l. l |    u        _ノl     l  |L_           。     lヽ、    ヽ {
     _} ,  /   l l |          ,z三ソ/   }  {  ∨三Zz、           |  ` ヽ    {
     }/ / /   / l |   ___ z Z彡´  〈    ` /    〉  ` ミ≧z、___    l   ≦ 、  l
    _} レ´ /  /  l |-― フ ̄ ´ \     \      /    / /` ̄ ̄< ̄`ヽ、 ヽ   }ヽ> 、{
    }ィ./ /{_.     l | /  _____ヽ     ヽ、   ´    ノ _____  ヽ、  `ヽ、  ヘ \ 《
    / / / /     l |/ /´ ̄ ̄ ̄ ` _    l      < _ 《 ̄    ̄`ヽ、ヽ   `ミ   ≧  {
.   / / / / 彡 .  l | 《    お>-´ / l    }         \ヽーz _心   ≧       ∨、 ∧
  / / / {    > l.| ヽー … ´, - ´  /     |          ヽ、 <` ー テつ。 ミ      } \ ヽ、
  / / / /{      l! ゚     _ ノ    /   ノ  l、          \ \   ` 。        ヘ≧、  ム
  }/ / / l{      ゚ 1   /     /  u′  ,}             、       ヽ、      }≧ ム〈
 / Ⅳ` ヽⅥ   。'   l   〈     /      〈 _ _ 、         ` ,       ’.      Ⅳ´ヽヽヽ、
 〉Ⅳ 〉、 l   ;        \   /            三 ∧、         ゚        '。   .l  /ヽ∨ムヽ
 {Ⅳ / ヘ l  ;'         ヽ ノ     //    三   ヽ、                ';    l / ヽ ∨ ヘl
 }/ /   ∧ l  ;    ;          _ - ´/  /ヽ 三  /ヘ 〉、 _               ;   l /- 、ヘ ∨
_/     / .〉     ; /      _ - ´    `  ¨`    ´¨/     ` -  、        ;  l〈  {   ヽ
_{   / ./ |   ;        /         /\   /_          ヽ        ヽl ヘ .∧    }
人  .〈  ヘ、  o      /        _  ニ 三三三三三三 ニ _        ヽ        l  /  /    /
  ミ、 ヽ   \      ,;     ,  / ´             ` \、      }k      l /  /   /
   丶 ヽ _  l      /    / /  _L _ _ _      __    ≧、l:|   ミ 、     l   _ ノ  /
    \  \l          /レ、_ - 「       ¨   ¨    「 v /::}:l   l! l     ; /´  ,/
      ヽ   |         {::::ヒ{                      k/::l   | !|     /    /

270名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:20:54 ID:bNVHHH660
>>266
およそ3問題とかなw少数教えてないのに3いがいでどう教えろっていうのかw

271名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:21:11 ID:fgx1he2E0
これ小指折れてますわ(比喩表現)

272名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:21:36 ID:B/Lyu8NA0
この子悪魔や…w

273名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:21:37 ID:RKz1pfN20
な、嫐ってやがる…

274名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:21:48 ID:thPT26wQ0
そろそろ、楽しくなってきたようです。

275名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:22:02 ID:thPT26wQ0
>>271
いろいろなものが折れてそう。

276名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:22:11 ID:5U8mAQm.0
このできない子さん潜在的にドSですわ

277名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:22:20 ID:MqwYeZo.0





                                 ・

                                 ・

                                 ・









           <     :,   \
         /         }   } \
        /__,. ----==- 、ノ>―‐z.._ヽ
      /   /               } }   パクパク…
      /    {                | |
   r=彡 __ム  ___,ノ      ゝ.,__ |ミ|
   ヽ: . . : . . :/                |:./          あ、あくま……あくま……
    ∨: . . : .7     ○      ○  j/
      \ -、/    u ゚//////////゚u  | }
      {: . .     u    r〜〜‐;   u .リ
      ゝ _,、 u   /: : : : : :|  u )
           `  ...__└〜〜‐’   イ
             }三三r「{ ̄
            ィ´:.:.:o===o、
             /:.:||:.:.:.:.:.:.:|l|:.:.||:、
          /:.:.:.リ:.:.:.:.:.:.:|l|:.:.リ:.:i










                       _ノ      、ベヾYイル\       \_
                          ⌒7 ー   ∠二ニニ二≧X       ー<⌒
                        _ノ__,>''¨ /´      ` <>,、      \  ___
                ☆  ,≠二.\/    :.          Vハ      } }  ー‐ァ./
                   ― / ‐ 、ヽ}     |!  {   .i      ∨:   :|! ∧{   / (__
                   ´ ̄ /  々. }ノ  ,イ_,|  ∧、__ト、鄯   :}/}   :}! /  `   ー‐一’
                /    ヽ..ノ !:  /´_リ_八  :′ ヽ{ ̄`}   }/i   ∧{     . ― 、
                 rf7     / | |! :f笊斥竿ヽ{  ィ≠=ミ}   ∧!:  /  \   / /⌒\\
              八  ーイ{   }∧ } 乂zン      、、、}:  / !}ト:. {        `¨    ー’
                  /ニニ\ /:}!|   ′}ノi.、、、   、       / /レ'i::{:. \     _人_
              /二二二ニソ      }`ト\        /イ!ハ∧{|::|` ̄ `      ヽ   /
                /二二二ニ′        ∨:∧、  r┬ァ    ,.イル:{::|  |::|         レヘ{
            /二二二ニ′        {::{__|::〕iト。.`¨_..。イ,ァ{..._ |::トニイ
              /二二二ニ′     _..。o=ニ二}YニYニYニY二二≧o。_
          /二二二ニム-=≦二二二二二二二≧≦ニ二二二二二≧o.
          ,二二二二二二二二二二二二二二/ `マ二二二二ニ≠ニ.
          八二二二二二二二二二二}ニ二二ム――‐マニ二二二/二二ニ
          ”<二二二二二二二二/二二/        ヽニ二二f{ニ二二ニ.





                           ――やりすぎました。



.

278名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:22:36 ID:4aea0mLk0
やめて!ケイネス先生のLPはもうゼロよ!

279名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:22:42 ID:bNVHHH660
>>271
そりゃこの時代に女子供に負けちゃう大の男
まあ、時代的に男尊女卑じゃないか?

280名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:23:08 ID:bNVHHH660
>>277
いつみてもケイネス先生のAAが素晴らしい

281名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:23:13 ID:VcctiV220
>>279
悪魔だから……(震え声)

282名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:23:21 ID:l1qd9HEM0
まあ悪魔って肩書きも生き残るのには重要なんじゃないかな

283名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:23:24 ID:B/Lyu8NA0
泣いてるケイネス先生のAAはかわいいなぁ

284名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:23:25 ID:xMwztpB60
>>275
(心が)ぼっきぼっきやでー

285名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:23:34 ID:MqwYeZo.0

















                       γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                       |      ふん、なるほどな。
                        乂_______________..ノ

















.

286名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:24:07 ID:QUrsaZgw0
>>277
どっちも可愛すぎわろたwww

287名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:24:47 ID:uZsR8QV.0
>>270
「ロシアがロケット飛ばした!アメリカもやってる!これからは理数系の時代だ!教育者は理数知識を死ぬほど教えろ!」

「誰もついていけてないとかどういうことだよ!なんだこの無茶苦茶な教育!お前ら教育者は心を大事にしろよ!詰め込みダメ!絶対!」

「学力下がったぞ!どういうことだ!基礎は大事だって言われなきゃ分かんないのか!これだから民間を知らない連中は!」←イマココ

知らねぇよ!全部お前らのせいだよ!と声に出して言いたいw

288名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:25:52 ID:MqwYeZo.0






            r'´ ,.-'´   /:(: :(        、   `ヽ、|/
            .Y´  ,. r:=: : : :.>: )    `ヽ、\ ー― .|:i'      ジロ…
             {イ:- <: :/: :/´ , ヾ 、    i  ー __ .|、:、
    //=--、 _   /: / >、 Y: :>:ゝ、 、_, r,-,=ヽ::.、 ヽ  ,r  .| ヽ: ヽ
   ///////// ーヽ:|  i } ,!: / ノ- _ヽ='''--`ヽ:.ァ' ノ-,.=-) ノ: ノ
   /////////////:.:.| .{ 〈 ''´     `ヽ--‐   i,ハソヽ ノi:r'´
  /////////////!: :ヽ \'   \          |ヽ_'´Y__):)
  ////////////ノ: : : :.!     |          |   ,!'´
  ///////////ミ――-`=-、   | ,.--,.-'___ヽ- _ ,ノ /
  ///- '´           |  | / ィ-: : : : : :,; :ヽ、ヽ/
                  | \ !    、..__ー‐ヽ.:;/
      r――-,――――-.|,   \   ,. ,.v: : |` //
   ―''´ ̄ ̄         |i|   .! ィ/:': : l: : :i!, /    _ム、_
                 |i|   .|': : : : : : : : : :|-、__,.// ヽ ヽ
          -,r――――Y   ハ: : : :!: : : :ヽ:ヽ////|  |\/









                \    ヽ V/ / /
         __ , .イ       V }  イニミー- ノ
          ̄¨ー .,      /ヽ   / ヽ r-イ
            /     ./:::...:.>=<__:.:ハ \
.          /      i / <´       >::> >..._
   、__ , ィ    /   ハ !  ,, -        ハ 从 <
     ̄ ̄= ≠  { i   /八! /           }/ ヾミ;、
          /   !i!  //  ,'                \
          ,'    ハ  川 /  ,     /            ハ
.        /     ∧ |  ,  ,'     ,ィ       ,'   i
        / _,      }! i  ,'   ,/ ,'    / /i   ./|   ハ
    / イ7      |  |  ,' ´¨,テナ=i‐-  ィ/ 十-.|,,_i    .i     (さて、どうですかね?
     ̄  i   i!  从  | .i l 卞ヮェz,ミ_/./| /ヽ川,;    .|
        |  / .|   ∧ .| .| l 、゙弌歹 ゙`   l/,ィ示ュ,.ノ/   .|
        人 八 {、  ,' ∧ > l, ` ー- '´     、゙'"´, //  / ノ.,'       あなたの書記の面子を潰してみましたが)
       / | {_ ノ!   |::|{ \!            ̄ イ.///./
        Vーイ{   |::| ト.、 >         '   イ/
        i'" ̄ ̄ ̄ ̄` ー-  二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二ニヽ
          ├-___          ̄'ーニ三三三三三!
.        /三三三三三≧‐-_        ̄ーニ三三゙、
.      /三三三三三三三三三≧=-__       ̄ーヽ、
     /_  ̄ーニ三三三三三三三三三三≧=ー--___ ヽ
.   /===`ー _    ̄ー=三三三三三三三三三三三三三ミ、
   /'",..-――- ̄- _      ̄ー=三三三三三三三三三ニヽ
.   {/          ̄ ‐-._                __..、ヽ

289名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:26:32 ID:MqwYeZo.0



  }-‐=   __ ...::::::}rーr rー--{///// { {
  }  -‐=7:.:.:/:.:.:/  }:.} ー--冖¬⌒ヾ{
 |   ,...:.:':.:.::/:.:.:.:7  .メ:.jト _  ヽ  __, }:}
 ↓:'.:.:/:.:.:::::::.:.:.::::/ー:.r‐  ,≧z:::ヽ { {_,.-.j{          儀式の手違いか何かであったのか――?
 /:.:.:.:::::/⌒ヽ:::::::八::{ ーく {沁㍉ X^ メ'"^ハ::、
八::::::::::::} にヘ}::::ム 〈r' =   -‐  { Y芯 }{ノ'^    
  ヽ::::::ハ{ { 〈::::::ノ\         { {ー- 「  
  /::/:::::::':,\'´   }      rー { { /
  ー-::::::::::::>‐-、  }    -‐__にニ-く /
   /::::::::<   }  } 7フ::::::::::::::::::::::::::::{__
〕iト )::::::::::く    :,  \'^ー‐=ニ二 ]ハX}  ==-
    〕iト<    }       -‐ァ:r  j        \
       ∧   ≧z jV{ jV'::::Wハ      rー   :.
       / /\    Y::::::::':::::::::::::::::{i      |    :.












             /  /             从        \ゝ
            /    i   |::::  ヽ         ゝ,        ヽ
            .′ '  ハ   ヾ:::  |\  ハ |   ヾ;.  |:::::      ヽ |
             | | │ /-\-  ヾ |ニ| /-i!│  |: i::::::ト.::::       ∨
             | | │ハ┬‐'┬、  │┬‐┬、ヾ|  / i::::/:::∨ヽ:::::: /        ――?
            |ハ Vィ .|::::::::!  \|  l::::::::!  // ,/ V:::::::::::::::(::::::!|
                l ゝ \ ̄ ̄       ̄ ̄ イ // ) |:::::::::::::::::::\ |
              「 `     ヽ      /jイr '_ノ::::::::::::::: ハ::::ノゝ
                   ハ               rイ:::::::::::::::::::::/
                  ゝ.             イハi!:::::::::::::: //
                     ` .      . '′ | ヾ.::::::::::::ハi
                     >- r_ノヽノ\/|  ∨ゝ::|
                     )::::::::::::::::::::::::::::::{.     `
                     ノ:: - ― … ...−::` …‐- 、
                 _ ..' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
                ::::::::::::::::: /::ヽ.::::::::::::::::::::::::::::::::: /::::::, :: ,
               .:::::::::::::::::ノ::::::::::ゝ::::::::::::::::::::::::|:::/:::/:::::::|
               .::::::::::::::::::/| _:::ノ ̄ `ヽ _::::::::::|//:::::::::::::|
                    /ノ        ヽ:: |.':::::::::::::::::│

290名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:27:21 ID:J9FJB5uc0
スプートニク・ショックだな

291名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:28:22 ID:D5kK8YAw0
でも計算式理解されたらアドバンテージがパーになるから基本暗算になるよな

292名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:28:27 ID:l1qd9HEM0
ああ、これで群臣たちに疫病の悪魔じゃなくて
知恵の悪魔として有益な存在だと示すのかな

293名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:28:28 ID:MqwYeZo.0







           {-| }' !::::::ノ―‐'ヾ:.ーr---、___`-}
           ,Vr'´ ̄  , __  ,):.} `ヽ:!:ー-ニ!           おいケイネス、
           {:!,' -   ノ ,,,,,,ィ´ {:.:{__  !:.ヽ:.:、:.:!     
          ノ:/, -、_r' V:.:ノ弋ソ>-ー:>.!: :r'´ ヽ:.、-=ニミ、       よく、これを相手に人の知恵者の面目を保った。
          ヽ:、.!ノ弋!| i`、`ヽー'  ' iミ! <ヽ |:リ三三ミ、ミ、
           く | r'´/        / ヾ {ノイ:.!三ミ!三ミ!iミ、
            ヽ ゝ , 、 )ヽ、   !  r-,イ: : :}!三ミ!三ミiミ!
             ! / >:´:.:.::ー:.ヽ | / / v: :ヽ三ミ!三=-
             !|/:.ィニニ==rvi} ! |/ ,r- '´            
             ! Y -r:.:.r   '´ ,!' ,./
      ,. --r、    `i ,イ': : : :ヽ、  イ/ |       r===
`ヽ、 ,/    / \   >': : : : i: : : :}´,イ  ,.|_,. ―― '´ ̄ ̄
  /     /   !  /ィ: : : : /: : : リ,イ!  {i!
  {r―v―<   | ト--,!:i: : : :/:ノ!ィ三 |  |i|
、  |    ||    | /ii} |: / リ/三三|  |i|














           <     :,   \
         /         }   } \
        /__,. ----==- 、ノ>―‐z.._ヽ
      /   /               } }
      /    {                | |
   r=彡 __ム  ___,ノ      ゝ.,__ |ミ|              ???
   ヽ: . . : . . :/                |:./
    ∨: . . : .7     ●      ●  j/
      \ -、/    u ゚//////////゚u  | }
      {: . .     u    r〜〜‐;   u .リ
      ゝ _,、 u   /: : : : : :|  u )
           `  ...__└〜〜‐’   イ
             }三三r「{ ̄
            ィ´:.:.:o===o、
             /:.:||:.:.:.:.:.:.:|l|:.:.||:、
          /:.:.:.リ:.:.:.:.:.:.:|l|:.:.リ:.:i

294名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:29:21 ID:Fe/NcUR60
あくまだー

295名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:29:58 ID:l1qd9HEM0
ボコボコにされた臣下の面子を保つとは良い主君ですね

296名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:30:02 ID:0XQ7GJWM0
あ……あくまたん……

297名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:30:08 ID:tUJa5BbE0
当て馬化してしまった側にもフォローも忘れない、ケイネスさん助かったね!

298名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:30:18 ID:RKz1pfN20
泣いて引きこもらないだけすごいですよケイネス先生ェ…

299名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:30:19 ID:uZsR8QV.0
悪魔でいいよ…悪魔らしいやり方で、この領を発展させてもらうから…!

300名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:31:05 ID:MqwYeZo.0





    γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
    |    見よ、この美しさ。 この異形の装束。    |
     乂____________________..ノ

          γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
          |    “これ”はな、異世界から呼び出されし“悪魔”
           乂________________________..ノ




                                  __
                                / /⌒  ___
                          ____(  (___⌒\ノ__
                    {______) ̄\/ ̄ ̄\   < ̄`
                    ⌒ヽ __ ⌒ヾ::...::/ ̄\:.         。
                       _/ ̄:. .. .:⌒V⌒ヽ   \:.       \
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ミメ、:..   \:.     \\
                       ̄   .                          \\
                          \/       ::   |:.           |⌒
             /                          |:.   |:.           |
                     |          ゚。       |:.   |::.     \ 人
          /         |            。     |   Λ:. |     |\ \
          /⌒/    |   |    :|       |_ノ   |: /  V.      八 \⌒
          /     :|   |\  斗 | l l     レ'⌒  ノ     }::。       \ \
             イ|_  / ̄\ Μ .| l |   | | /⌒  }   .   Λ::。   ヽ. \ \⌒
          /l| / 从ハ:./ 斗r七さア 乂| l Ν__)  /  /  /{ |::|    }  |\ \__ノ|
           |∧l|′ ,斌  ´ 辷シ   |/ /     イ   /  {::{ |::|  /|  |  \_ノ
           | 从.  _ツ             И/   仄::.:.     /! {::{ |::| | | /
              \Λ                V::.:.::彡イ::! |└┘}  | |′
                〈:八                   V⌒ヽ |::| 「:「 ̄\|
                     - ‐                {'⌒  |::| |::|    )|
                  Λ                  Λ   |::| |::|
                     Λ     :.、  ___/\/V:::::}  |::| |::|
                    〕爪   「:VV:::::::::::::::::::::::::}  |::| |::|
                             }:::::::::::::::::::::: 。oC____ |::| |::|
                           }㏄㏄㏄C℃゚°::::::::`ヽL|
                     _________厂 ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       .          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。

301名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:31:25 ID:JvfE5bmE0
>>295
なんたって、CV:ジョージだからな!

302名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:31:42 ID:MqwYeZo.0





      γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
      |    死毒も、疫病も、この地にもたらさぬ―――    |
       乂______________________..ノ



  / : : : : :/ー::':´: /: /  =-、       / ,     __,   /: !: : | ハ ヽ: : : : !
  .!.: : : : : :!: : : :r:': :,/       \     /   ,.ノ:/ ´ヽ/: :!|: :| !    |: : : : !         
  .!: : : : : .!: : : : :、:'、          \    .:r: : イ:-r―、>、: ヾ:.|! ヽ  |: : : : /―--- 、
  |: : :.r―ゞ: : : :/ノ:ヽー=、=: : : :ヽ、__ } i ( /--イ弋ソ-'´ ノ: :人|ヽ   /: : /       `     
  |: : | i-、 \/: : : :,} /  ,r-r-,r-―' ' ,- ', .  -_-    //:/ /   / /: : :/ 
_!: : :| |  ヽ/: : :/  ―<_ゞ=- '´= 、_ `  i  ヽ `-   ヽ:) /  |/ / ̄´ー―-- 、
― }ヽ:|  ヽ!:_:_、___      /  /  、`  |   `    ,/ .!  |  /ニニニニニニニ-
  /: :ヽ ヽ  `ー-r--,: ) `ー '  /   ヽ  |    /       .|  |_イニニニニニニニニ
 /: : : :\ \  ヽ、ヽ .|:{                   ,_    /:/ニニニニニニニニニ
,.': : : : : : :\ ー-.、ヽヽ、_       `ヽ、     ´ヽ  ̄z--,ヽ   ! |三三三三ニニニニニ
ヽ: : : : : : : : :`ヽ、_ `ヽ  ヽ      ,ノ |    , ,r-:':´: : : : :z   ! |:、ニニニニニミ―-、__/
、 ヽ、: : : : : : : : : : : `:Tヽ  ヽ   / ,., ,.. -:-:ヽニノ: : : : : ::xヽ/  | | |: : )ニニニニニニニン
 `ヽ、 ー:、: : : : : : : : | ヽ  `  /:':´: : : : : : : : : : :,. - '´  ,.ソ  ' .| |:/ヽ ー―ニニニ/ /
    `ー >、//// | ヽ \  /:ィ:イ:,r=ー- '´   _,.-=-'´    | |::!//;\    `| ̄ |
      /  !//// .| !  ヽ、ヽ  ヾ、_-_-_-=彡''´ _,.   |  .| |: :!////,\   .!  .!
      .!   |////|  !   ヽ\       ,.. -: : : ! ,、 -、ノ  ,' |ヾ!//////\ .!   .!
      !   |/// |   .ヽ  ヽ ` ヽ  _  ̄ |: : : : : : v: :ヾ: Vv/  .|ヽ!////////,>、  .!
      |  - |///|     ヽ  \  '´/ /V: : : : : : ヽ: : :ヽ: :/    |///////  \ !

303名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:32:43 ID:MqwYeZo.0





















                 ――――俺の新たなしもべたる、“知恵の悪魔”よ。




















.

304名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:32:49 ID:xMwztpB60
このせかいでもできない子は美しいのか。
世界が違うと美醜も違う可能性があるから・・・

305名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:32:57 ID:thPT26wQ0
もたらすのは知識と恵みってか。

306名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:33:04 ID:MqwYeZo.0






























.

307名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:33:13 ID:thPT26wQ0
はい、タイトルコール来ました〜。

308名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:33:34 ID:MqwYeZo.0



















          かつて、この我々の世界が神秘と魔術に満ちていた時代にも――


                            悪魔を呼び出した、と称される魔術師たちがいた。




















.

309名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:34:10 ID:zuweFcQ60
>>304
単純に現代の生活水準が高いからでしょ
肌や指先が綺麗なだけで美人さん扱いでもおかしくはない

310名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:34:19 ID:MqwYeZo.0















            いわく、悪魔は悪疫をもたらした。


                             いわく、悪魔は災厄をもたらした。そしてまた――



















.

311名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:34:28 ID:l1qd9HEM0
臣下の面子を保ち、有益性を示し、かつそんな奴も従える俺超すげぇだろって
自分の権威づけにも利用するわけか。でもこれマジで王様相手にやばいんじゃねぇのかな

312名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:34:51 ID:MqwYeZo.0





















         そしてある種の悪魔はあるじへと、【幾何】【天文】【数学】の知識を授けたとされる――




















.

313名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:35:59 ID:l1qd9HEM0
こっちの世界で言うソロモン王みたいな扱いになるんかな、イノケンティウス様

314名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:36:07 ID:MqwYeZo.0




















              遙か古代。 我々の世界にも、知恵の悪魔は、居たのだろうか――?





















                                                       【 第二話、おわり。 】




.

315名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:37:07 ID:uZsR8QV.0
>>309
玉の肌ってやつやねー。
ナイル川氾濫に似た現象もあるし、南の方だとしたら、日本人は人とは思えないほど穢れなきモノに見えるかもしれん

316名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:37:39 ID:o3h0FKl60
乙ー

ここから、簡易版との差が楽しみですね。

317名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:38:01 ID:4oURZeVQ0

あくまでも少女ですから……

318ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/21(木) 01:38:31 ID:MqwYeZo.0
で、そろそろトリップを公開。
ではまた、折を見て3話を持ってきます。

次はちょっと数学を現実に運用するような話も混ぜられたらなぁ、と。

319名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:38:32 ID:pCPzPftI0
二話連続投下乙!
今日は流石にここまでかな?


三話いくなら全力で追うけど(チラッチラッ)

320ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/21(木) 01:38:55 ID:MqwYeZo.0
はい、本日はここまでで。
読んで下さりありがとうございました、お疲れ様でした。

321名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:39:07 ID:uZsR8QV.0
おつでしたー
さて4時間は寝られるな!w

322名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:39:18 ID:l1qd9HEM0
乙でしたー
なんやかんやで異世界チートっぽくなりましたね

323名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:39:25 ID:9er1EEJA0
乙でしたー

324名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:39:36 ID:thPT26wQ0
>>315
中東とかのゴツイところだと、日本人だと男であっても髭無しだと玉の肌で可愛く見えるらしいしな。

325名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:39:42 ID:iAWUtR7s0
乙でした!
できない子さんは悪魔可愛い

326名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:39:45 ID:JvfE5bmE0
乙でしたー
むさいオッサンと少女って良いよね!

327名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:39:46 ID:7qX4hCbw0
>>315
たぶん髪じゃないかな、日本のトリートメントすごいし女性はすごい力入れてるから
髪は現地の人と比べ物にならないだろ

328名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:39:54 ID:GjxSaD2k0

こういうの読むと数学頑張りたくなるから困るw

329名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:40:28 ID:KhmoAnsE0
乙ー

やっぱりなんだかんだと、無双はゾクゾクするねぇwww

330名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:40:30 ID:tUJa5BbE0
乙でした!
いやあ、できない子さんはとてもいい笑顔するね!

331名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:40:34 ID:0XQ7GJWM0
乙です

いい機会だし数学をちょっと覚えなおすか

332名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:42:28 ID:B/Lyu8NA0
乙でしたー

333名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:43:24 ID:bsm0oyBc0
乙でした、ラストのイノケンさんの台詞燃えたよ!

334名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:43:59 ID:7XZyUeI.0
乙でしたー

335ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/21(木) 01:46:20 ID:MqwYeZo.0





      【おまけ】




    ノ: : : : : : : : il: : : : : : : : : />-= 、:、: : l: : : : i: : : : :i: : : : : : ∧
 .´´/: : : : : : : : :ll: : : : : : : : // .心` 、ヽ\i: : : /: : : : :.l: : : : : : : :i
    ,': : : : : : i!: : :l ヽjヽ、: : / ′レ:::::::i i ノ'i: /: : : : li :l: : : : : : : :.l        あ、ところで――
.   i: : : : : : ::l >´心   \j    V:し::; /  ノ:': : : : : :l!/ヽ: : : : : : i.!
.   l: i: : :i!: : l l レ::::i         `ー'    /: : : : /′ i: : : : : : l::l
.   l/l: : l.l: ::l. ', Vノ            ヽヽヽ/: : : : / /: i!: : : : :i!:.l
    \! l: :l   `´                 /: : : /<´: : : :!i: : : : ll: l
        l: :いヽヽ  `            /: :.//: : : : : :./l: : : :,/l/
       ヽ.',                    / //: :/: : : :/ .l: : : /
           ヽ.     i`´ヽ       ' ,.イi、: : :i: : : :/ .l: : :/
           !>..   `ニ´      ,. イ三三ヽ/l: : :/  .l: :./
                !>.._ ..<´三三三三三ニ.ソ  .l; ´
                    ..<i三三三三/三三.ヽ  ′
               r'´三三三三三三i三三三三.ヽ
               /k>'´ゝ、人三lllく´ヽ三三三三i
                 /k/  ′ \__\lll/三三三三彡i
             /k/      ,' )   /三三三三彡/








               _,. -‐v'7 〃⌒'" ̄ >‐- 、
            -=ニ⌒   W! i  /  /  -=ニミ
            ∠ニ-  、_、\乢」j厶ィ'^¨¨´¨'-=ニ  \
            ムニ=‐` ̄    /{:il7ア´/      ヽ≧、ヽ
         / イi;:      ; :.i|{ i{:/        }ミミ、 ヽ
        クイi;:.リ;.          |{ i{{          } : i》\}   
         / };i;〃        ,ノN{ iリV^≧=-  _   V´》  ヽ
          { /}{::ゝ   ,.. -=≦[ ∨{   {i〔, -‐-ミ゙¨ア八{\ ハ
        } /,:::{  ィ ,=-‐ ミ7 /「`  `ヾ《 (う) ∨/i::::{\ ヽ.}
          'ハ/ ,ル′(う)冫/il|       `辷==彡 i::∧ヽ`V
            ∨i|i;:., 辷ニア゙ /  |      `ヽ    V}_/え
           {::i|i:      {  |___          ,.:::{り(_, }
          ∧i|i;        {/.:::::::丶        i::  )う∧     _
           {えV/,.      ∧::ヘ::'^::ソ\    u |   ノ\!   /  \
          、rヘ//i       { ん、__j'′            「/「`ア   / :  {
.            ゝ _'/i      ; {ァェェェェヘ、 ヽ     〔ノ /     } :  {
               Vi    、{ i厶'-…‐- \ i      爪/     } :  {
               、    ヽ´ , -‐=‐-ミ   ゾ    /ル'゙      } ッ  {
                 |i:,    〃           / i′        \___/
                 |/\  i{,.,.,          /  |       
                  |/,  \ノ:::{       ,. '゛    |
                  |//,   ≧‐-  -‐≦{       / |
                  |///,_ -=ニニ丶、 /三三三二ニ=┐
              , -ニ三三三三三三∨三三三三三三ニ|

336名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:47:17 ID:.haEmsqs0
完全に怯えきっとるw

337名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:47:29 ID:tUJa5BbE0
ああ、これは恐怖を刷り込まれ切った顔だ…もとい調教されつくした顔だwww

338名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:47:35 ID:pCPzPftI0
油断してたら追い打ちきてたw

339ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/21(木) 01:47:44 ID:MqwYeZo.0





.      /   |              |\/.  ∨|!  /  ヾ   丶、 \
       〃   .l  {   l\「\ト、|\l、|  \ィ 川  |   ||     ヽ ̄
      ′   ハ l  |  弋"丁   ィ     ハ /⌒ヽ .|     | }        そんなに怯えなくても。
       | |   / 乂  l   r‐ 彡'´   /  ∨ /⌒ ∨      ト、!
       | |   |/  \l     ̄              )   ハ       }
      {|  l  r,彡'/ヽ         u          /:::|     /
.      ',ト、 ハ     ヽ               _ ノ|::::|  /  {
.       ヽ\ ヽ                      爪 |:::|::::|  / 人 |
              ヽ     、ノ⌒′          / ! .|:::|::::l /|/   `
.           `                |  |:::l;ノ /
               丶                ノイ .!:::! /
                     、              | .{:::|i/
                    ` r┬.彳         l_厶 ′
                  ∨  !人∧∧人∧|
                       |::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                        / - ― … ...− `  - … ‐- 、
                    ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                  _ ..' ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶::::::::::::::::::::::ヽ











|  z-──- 、   }  }   Yl  〉  小  ハ
|/        >y' / , 从./    l   l|
|      {. /   V    小/ .〉ソ ./   リ
|      レ′   `ソyイイ彡'  /  ,イ/
|    /弋         |  `"'〈'≦彡'/
|       〉        |     } ム辷ー--
|\      /       | .   j.ムソ、
|/小、           , イ    ム /  `¨¨¨´      うるさい悪魔め。
|///∧__/       / リ     ム/'
|////小, ,ィ   /        /イ
|//////   _,zイ≧ー--==彡イ |
|/////  ハ::::(て::\`ヽ )/ | |               私にひどいことする気だろう!
|////  /  圦ゝ、¨´ \   ノ j
|///  /    `   ̄》v'¨´                       この前のように! この前のように!
|//  /        /
|/  /    U   ノ
|  /       /
|一'        /                      γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
|      ´                     |    しませんよ、いやですね。 私をなんだと。
|   イ                         乂______________________..ノ
|/
|            
|                                                  悪魔だと思っている。




.

340名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:47:45 ID:JvfE5bmE0
ヘイヘイヘイ、先生びびってるー ヘイヘイヘイ

341名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:47:54 ID:l1qd9HEM0
だってケイネス先生から見たらまんま悪魔だもん、そりゃあビビる

342名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:48:12 ID:B/Lyu8NA0
先生w

343名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:49:14 ID:vjf88YYk0
先生は可愛いなぁ

344名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:49:22 ID:bNVHHH660
なんというか、あれだねつまるところクトゥルフ系なんだよな、先生にとってはww
なまじ理解できる問題で答えはわからないwそして相手が解説するとわかるというww

345名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:50:26 ID:LBbZhpUw0
下手に知識を与えられたらそのうち魂を抜かれるとか思ってそうだw

346ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/21(木) 01:52:02 ID:MqwYeZo.0




          __    _
           ̄ヽ、`Y´/ _`-―-、
         / ̄ヾ、 } レ ___\
       /, ィニニ大 ヾ‐-、    ヾ`
       ,イ ´          ヽ\   \
     /             、 }ヽ `ト、ヽ
.    /   ,       :ト        i ヽ} `ヽ`
.    ,'  f: :i    :| ヽ :|、   |   ヽ :}         怖いことしないので、
    i   l  :ト     |  | | ヽ   |    } ヽ
    | i、 {  :| \  :|  !/  ヽ |   :/ト_ヽ          あなたの見つけた算術上の発見を教えて下さい。
    | ハ ヽ |.┃ \|  ┃  }ハ  l/ \ `
    レ  ヽ : :ト┃       ┃   } :| )イ、 \
       \{         " イ  ト {   ̄
      ,.-‐l .iヽ _  -  . イ.ー} ノ‐-、           (まじめに、この世界の数学レベルって――)
        }=- !ノ_    ¬‐-=ニ三|/三三i 
     /三三三三≧=-_    ̄ー=三゙、
.     /_ ̄ー=三三三三三三≧=-___ヽ
   /==` 、  ̄ーニ三三三三三三三三ミ、
  {/ ̄ ̄ ̄ `ー- _     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_ヽ









           <     :,   \
         /         }   } \
        /__,. ----==- 、ノ>―‐z.._ヽ
      /   /               } }
      /    {                | |       え、円の面積が、直径に8をかけて9で割り、
   r=彡 __ム  ___,ノ      ゝ.,__ |ミ|
   ヽ: . . : . . :/                |:./         同じ数字とかけあわせると正確に求められると発見した!
    ∨: . . : .7     ●      ●  j/
      \ -、/    u ゚//////////゚u  | } 
      {: . .     u    r〜〜‐;   u .リ
      ゝ _,、 u   /: : : : : :|  u )           こ、ここここれでいいだろう……!
           `  ...__└〜〜‐’   イ
             }三三r「{ ̄                  ま、また難癖をつける気か……!?
            ィ´:.:.:o===o、   
             /:.:||:.:.:.:.:.:.:|l|:.:.||:、
          /:.:.:.リ:.:.:.:.:.:.:|l|:.:.リ:.:i





               直径。だからえっと半径rとして、(2r×8/9)^2……?



.

347名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:54:35 ID:w6P6H7sY0
円周率?

348名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:55:03 ID:VcctiV220
3.16*r^2かあ。
昔の日本でもこの数字だっけ

349名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:55:55 ID:p.ZWZ8bQ0
小数点の概念が無いもんなぁ

350ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/21(木) 01:56:17 ID:MqwYeZo.0



              だからつまり、256/81で、答えは3.16049…







    ノ: : : : : : : : il: : : : : : : : : />-= 、:、: : l: : : : i: : : : :i: : : : : : ∧
 .´´/: : : : : : : : :ll: : : : : : : : /        \i: : : /: : : : :.l: : : : : : : :i
    ,': : : : : : i!: : :l ヽjヽ、: : / γ ⌒ヽ  ノ'i: /: : : : li :l: : : : : : : :.l
.   i: : : : : : ::l >´    \j   i    i   ノ:': : : : : :l!/ヽ: : : : : : i.!       (3.16049…?)
.   l: i: : :i!: : l γ⌒ヽ      ヽ ___,ノ    /: : : : /′ i: : : : : : l::l
.   l/l: : l.l: ::l. 'ゝ __ノ            ヽヽヽ/: : : : / /: i!: : : : :i!:.l
    \! l: :l                      /: : : /<´: : : :!i: : : : ll: l
        l: :いヽヽ  `           /: :.//: : : : : :./l: : : :,/l/
       ヽ.',                   / //: :/: : : :/ .l: : : /
           ヽ.      -−      ' ,.イi、: : :i: : : :/ .l: : :/
           !>..         ,. イ三三ヽ/l: : :/  .l: :./
                !>.._ ..<´三三三三三ニ.ソ  .l; ´
                    ..<i三三三三/三三.ヽ  ′
               r'´三三三三三三i三三三三.ヽ
               /k>'´ゝ、人三lllく´ヽ三三三三i
                 /k/  ′ \__\lll/三三三三彡i
             /k/      ,' )   /三三三三彡/




            正しい円周率がえっと、


            3.14159265  358979  3238462  6433  83279
           「産医師異国に向こう産後厄なく産婦みやしろに虫さんざん闇に鳴く」……



.

351名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:58:13 ID:pCPzPftI0
何桁暗記してるんだよ!?
一時覚えようとしたこともあるけどもう3.14159までしか覚えてないわw

352名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:58:16 ID:B/Lyu8NA0
ケイネス先生実はすごい人だった!

353名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 01:58:37 ID:p.ZWZ8bQ0
あ、この例えは初めて見たなそして覚えやすいなこれ勉強になる

354名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 02:00:19 ID:.haEmsqs0
古代エジプト水準か

355ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/21(木) 02:00:51 ID:MqwYeZo.0



    \__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
     ≫                                        ≪
    ≪     すごい! とってもいい値だしてるじゃないですか!!     ≫
     ≫                                        ≪
    /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\




           <     :,   \
         /         }   } \
        /__,. ----==- 、ノ>―‐z.._ヽ
      /   /               } }
      /    {                | |
   r=彡 __ム  ___,ノ      ゝ.,__ |ミ|
   ヽ: . . : . . :/                |:./         ……え?
    ∨: . . : .7     ●      ●  j/
      \ -、/     //////////   | }
      {: . .         r〜〜‐;     .リ
      ゝ _,、      /: : : : : :|    )
           `  ...__└〜〜‐’   イ
             }三三r「{ ̄
            ィ´:.:.:o===o、
             /:.:||:.:.:.:.:.:.:|l|:.:.||:、
          /:.:.:.リ:.:.:.:.:.:.:|l|:.:.リ:.:i








    ノ: : : : : : : : il: : : : : : : : : />-= 、:、: : l: : : : i: : : : :i: : : : : : ∧    ホー…
 .´´/: : : : : : : : :ll: : : : : : : : // .心` 、ヽ\i: : : /: : : : :.l: : : : : : : :i 
    ,': : : : : : i!: : :l ヽjヽ、: : / ′レ:::::::i i ノ'i: /: : : : li :l: : : : : : : :.l
.   i: : : : : : ::l >´心   \j    V:し::; /  ノ:': : : : : :l!/ヽ: : : : : : i.!      すごいですよそれ、まじめに!
.   l: i: : :i!: : l l レ::::i         `ー'    /: : : : /′ i: : : : : : l::l
.   l/l: : l.l: ::l. ', Vノ            ヽヽヽ/: : : : / /: i!: : : : :i!:.l
    \! l: :l   `´                 /: : : /<´: : : :!i: : : : ll: l         計算もしやすいですし!
        l: :いヽヽ  `            /: :.//: : : : : :./l: : : :,/l/
       ヽ.',                    / //: :/: : : :/ .l: : : /
           ヽ.     i`´ヽ       ' ,.イi、: : :i: : : :/ .l: : :/
           !>..   `ニ´      ,. イ三三ヽ/l: : :/  .l: :./         (この国の教育レベルで3.14とか、
                !>.._ ..<´三三三三三ニ.ソ  .l; ´
                    ..<i三三三三/三三.ヽ  ′             πとか言い出すよりよっぽど使いやすい!)
               r'´三三三三三三i三三三三.ヽ
               /k>'´ゝ、人三lllく´ヽ三三三三i
                 /k/  ′ \__\lll/三三三三彡i
             /k/      ,' )   /三三三三彡/

356ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/21(木) 02:02:24 ID:MqwYeZo.0





      \__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
       ≫                                   ≪
      ≪      すごいすごい、もっと教えて下さい。(キャッキャッ!    ≫
       ≫                                   ≪
      /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\



       / /
     ≧ ノ    '     _...      一二三\
     }イ   |!_,,,,..__..__, .__,, ̄ーヘ心ン''ニ..-/ミ、
     / _,,ェ‐''''^´ -一'''彳 ̄ ./´ ゛^''''ー-二''コ-ユ'
     }/    イ´    lヘ'、 〃       ヘヽ个|!
    _} / イ´ l   _ーァ’  !廴__    l }'小'ン{
    }>イ´ -―三_.._¨´ ヘ   /`Z三辷ー...ヽ }≧ミ、         ・ ・ ・ ・ ・ ・
    }ミ;≧.  /. マテ `〉/ l   r'{ モテ`ー、ミ−〈\ヘ
   ≦彡;{  ヘー- ニ ソ.  l    `≦二ン´   !ミ、 〉
   ム/Ⅵ{   −"  /  │           Ⅳ ヽ,
    { l ヘ     \/   ヘ--、        ムヽ |
    l  〈         ヘ_  _ン        夕 〉 /
     \  、        _;三.._          ヒ /´
      ∧ ヘ     ∠´ー―_ ム     / _ノ
       `¨ム      ゝ__¨       /_ィ
         |      ┌‐¨´      イl
        \l  .\   /.      /  |
         l     \  `ー-.,__/   l |
           |      ≧ - ,ノ´  ノ|! l
         l  l       |ー'´    l│ l
三二一七 ´ /         !       ./ソ  `゙''ァー-ニ亡
            \  ___ヘ_/|   /ン≧z  廴_______二ニニ宀ーッ-_____

357名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 02:02:54 ID:p.ZWZ8bQ0
先生挽回のチャンスや!

358名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 02:03:14 ID:iAWUtR7s0
いまだケイネス先生、できない子と親交を!

359ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/21(木) 02:03:36 ID:MqwYeZo.0





                     -――――-   ..,,
               ´       \      ヽ 、
            /   ___> ´  ̄ ̄ `ヽ   )  \
           / ´ ̄  /   /     、 `ー’‐ 、 ‘,
            / /  彡:.:ヽ  /       \    Ⅵ}
            //  ./:.:./   ′         ヽ   / V
            /   /:.:.:.:./   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ }   |  |       ……よくわからんやつだな、
        /  /:.:.:.:.:.:./ −  、<T勿¨¨`:.:.:.:.:.:!  ノ_ :.
       ノ /:.:/⌒ヾ:/         ̄r'''''"   `  |,_ `〉                 悪魔というのは。
        \:.:.:.{ :.:.:.l               .:.:.:.:: |tツ`/
         ヾハ 、:.:{             .:.:.:.:.:.:.:... }   |
          ∨': `      U           ':.:.:.:.:.:.:.:.'  |
           Ⅵゝ┐      ----――‐- .,   .′
            Ⅴ: : !           __ ヽ  /
            |: : : \           :.:.:.:   /
            |: : |: : : \               /
            ′ !: : : : : :\              /
         __/: : : |: : : : : : : : > ., _      .′
         |///≧ュ..,,_: : : : : : : : : : : : : : :  ̄/ ̄
         |/////////≧ュ..,,_: : : : : : : : : : /
         |///////////////≧ュ...,,__ : : {___
     __,.|/////////////////////| : ///|
´ ̄ ̄` < ////////////////////////∨///|
: : : : : : : : : : :` <////////////////////|////!
: : : : : : : : : : : : : : : \` < ////////////|////!__
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ` < ///|////: \

360名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 02:03:45 ID:JvfE5bmE0
ああ、先生これチョロインだな

361名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 02:04:30 ID:X4gKqQjM0
先生、折角だから盗め。
色々へし折れるだろうけど、ためにはなるぞ!

362ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/21(木) 02:04:45 ID:MqwYeZo.0






       ,,.ァーー"フ__,,     `  、
.         | ./ .f"フ''",ィ'   ̄`ヽ、  \
.        | |. " ./ ー- ‐‐ 、、\   ヽ
  ./\  丿.ノ   l  ー | ̄ ̄  ヾ'ヽ、 } i
.  //\\" /  /リ ‐‐.ァ┘,     ,  `´`!       だが、まぁ、いいだろう。
 /,ヘ/゙〉\\.  /ミ三"   ゙      ',   /
.//》  ヽ//\ュ/⌒l     ´ ゙ー- 、 ', ノ l           そうまで言われては仕方がない……!
//ヽ/ヽ////| .|ミョ」     弋テ`ヾ `   __,,リ
//////////| .|ヽ=i        ゙゙    |ツヽ
//////////| リ ',/ `          | /
///////////  |  、  ‘−  _  .,,_/,ィ'            教えてやろう! 人の知というものをな!
//////////i─ュ、  \       /
/////////. |三二>、. \    /
////////___i三二二二>、  ̄7ュ
///////三三三二二二二>i"三ョュ
//////.三三二二二二二二│三三三二ョュ










      -'--ミ_.       / ,         /   ,
    ,:'´        ヽ.   /  7     /´ ̄``   /      i    ∨
  /            ', ./  .7   // / / /   イ      }-ト、   i
  7             i // ,i   7 }/ | / /  ./.        / /  `ヽ、}
 ,′    あ     |'´/'|    !{ / {7 ./ //         / ,′   /\  }
. i.      り       !/./ ! .|  | ハ、_// /      / / /  ./   ヽ/
::i.     が      | /  .| i{  |  z≦ニミ、 ′    / ムイ /  / ,  〃
..|.     と       ,':′  i |V ! 〃   ヾ/    ./    //i //ムイ} /,′
..|.     う      7   |!:∨i       /  ./´   _,z==ミ_ '   ムイ/
. i     /     ./| / .∧∨', !////.,/´      ´  ̄`ヾzトz-./
ハ    ’    / .{/ / /  i.|i i!    /´               Ⅵ/   /
  ヽ、     , イ   / /   | |i. `      、            -= ィ  /
    ー─     ーイ   リ∧              ///// //  ./
             / /.     ∧    r- _              ィ    /
             ./ /|. /     ∧    V.   __`;       /   /
             | /||, 仆 |:::::::、      _.ノ        ̄/ /y      /!
.           ,'   ! i/ .j.| ソ.―-へ           ___, -‐=  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.             r-―-=ニ三三三≧==-- ――"    ________
             .1ニ三三三三-=ニ        _-=三三三三三三三三
           /-=ニ三三-=ニ         -=三三三三三三三三三三三




                                                         【おまけ、おわり。】



.

363名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 02:06:49 ID:xMwztpB60
先生が堕ちた・・・?

364名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 02:07:22 ID:VaA2dpDo0
おつー

やだ先生ちょろい……

365名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 02:09:23 ID:p.ZWZ8bQ0
そしてそこには悪魔と仲良くしてるとこを妻子のラウラに目撃され修羅場る先生が…………

366名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 02:09:27 ID:pCPzPftI0
先生ちょろいwそしてできない子かわいいわぁ

今度こそおつでしたー

367名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 02:10:01 ID:p.ZWZ8bQ0
ラウラじゃねぇソラウだあかん頭が寝てやがる俺はもう寝るぞw

368ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/21(木) 02:10:01 ID:MqwYeZo.0
いちおう、今回少々ぼっこにしてしまったので、古代も凄いんだぞということでフォローをば。
実際、限られたツールで凄いことしてます。

おやすみなさい。

369名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 02:11:40 ID:JvfE5bmE0
おやすみー 乙でしたー

370名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 02:12:12 ID:LBbZhpUw0
乙ー

371ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/21(木) 02:20:25 ID:MqwYeZo.0
>>225訂正
もしかして1より小さい分数を現す時、

もしかして1より小さい数をあらわす時、

372名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 02:22:22 ID:z2kWvWTI0
乙でしたー
ケイネス先生マジチョロイン

373名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 02:22:49 ID:qpWJDADY0
乙っしたー

374名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 03:50:41 ID:uV21jxXc0
おつでした

375名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 06:17:49 ID:qxZCw7AU0
乙でしたー。
乙女ゲー的に考えて、おっさんばっかで若者とショタが足らないな。

376名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 06:43:01 ID:dLxf8JGw0
乙でした
残念ながら乙女ゲーではないという

377名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 07:32:28 ID:5r9CsIbI0
乙ー

しかしアラビア数字で計算できる現代人はチートだなあ。
俺たちもローマ数字や漢数字で計算したらどれだけかかるのやら。

しかし古代国家で1000人率いられる将軍がいるって、結構な大国だぞ。
原作アシェラッドは100人だけの海賊で、猛将と恐れられたトルケルは500だけ。
デンマーク国王スヴェンの総軍は一万を超えていたので、海賊と基準が違うだけかもしれんが。

378名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 07:58:37 ID:9jHTSzgk0
乙でした
いや、これはどうみても乙女ゲー

379名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 10:03:10 ID:8eD9H5vo0
乙でした

380名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 10:13:29 ID:nmZpsDA.0
投下乙でした

先生がチョロインなんじゃない
>>362の笑顔がかわいすぎるんだ……

>>378
少女な悪魔と強面おっさん重役連の乙女ゲーですね。わかります
簡易版

381名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 11:07:10 ID:NP72zNG20
むずかしそうだけど面白そうなスレ発見
続きを期待してます

>>211の足し算結果間違ってますよ
800+320=1120

382名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 12:25:34 ID:NhXUWSkE0
AA表現がすごい。ペースが心配になるな

383名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 13:03:56 ID:hiG1xAzI0
小ネタのリメイクらしいからまとめに入るまでは大丈夫じゃないかな

384名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 13:26:59 ID:CcMlv/qQO
まあ実際はケイネス先生みたいな人が何千年もかけて発展させてきた学問だしね
下手に料理で!(現代と古代・異世界じゃ衛生環境とか品種違うし……)とか
機械で!(物理的に資材加工技術とか足りてなくて無理じゃね?)とか
そういう「技術」で一足飛びにやるのは良くあるけど実際は難しいだろうし、
(信長のシェフはあれ、日本じゃなくて異世界だったら無理だろうし)

(当人がきちんと理解してるなら)学問チートは正解だと思う
仁とかもそうだよね

385名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 13:37:14 ID:NlvzG9KU0
技術は基礎の下積みが無いと使えないこと多いしね

基礎部分をチートする方が面白いなw

386名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 13:43:31 ID:L9LYyBsY0
>>382
さくっと終わるんじゃない?
基本即興の人らしいしAAが負担になることは無いだろうと。
心配するなら、モチベーションが次回作に移る方かな。

387ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/21(木) 13:58:46 ID:MqwYeZo.0
>>381ありがとうございます。

>>211訂正
800(10倍)+320(4倍)=1220
 ↓
800(10倍)+320(4倍)=1120

388名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 14:40:50 ID:u1qQ1Bns0
面白いスレ発見w
いつの世も、人はその時持ってる手札で目一杯勝負するもんさね。

389名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 14:48:12 ID:JvfE5bmE0
>>384
マリーアントワネットの料理人なら
「――――――技」で異世界でもチートできるぞww

390名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 15:00:16 ID:xMwztpB60
某理想郷で娼婦がトリップして性技無双してる作品があったなぁ

391名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 15:03:27 ID:aDFCOiNg0
>>390
体の構造が同じならどこの世界でも通用する技術だなw

392名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 16:21:31 ID:m8pazJdI0
某理想郷でぱちきんと言えば未だにジャーマンじゃない方の触手小説を待ってるなぁ。

393名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 16:30:20 ID:u1qQ1Bns0
でもアレだな、円周率に関していえば、【3と1/7】を教えてあげたくなるなw
これなら、3.14より近似した値&この世界のレベルでも使いこなせるはず。

394名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 16:37:46 ID:nmZpsDA.0
>>392
あの人自分のブログに引っ込まなかったっけ
まあブログの方も更新途絶して久しいんだが

395名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 16:38:45 ID:GoNeQ4h60
人間の指が4本の異世界だったら8進数で地味に面倒くさいことになってたんだろうなぁw

396名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 16:43:27 ID:dp0U4jsg0
指四本なら二進数として発展していきそうだな

397名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 16:54:32 ID:VcctiV220
八進法は2でも4でも8でも簡単に割れるから、存外実用的かもしれん。
十二進法はそういう観点だと本当に優れてるんだけどなー

398名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 17:01:40 ID:7qX4hCbw0
>>392
触手が出てきたりする小説や触手が出てくる小説の人だな

399名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 17:07:50 ID:7qX4hCbw0
ファンタジーな人種で指が二本とか、手が蹄とかだったら
文化はどうなってるんだろ、まず文字は簡単になりそうだよな
あと数学はできなさそう

400名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 17:15:20 ID:qK10rM.w0
クジン人は八進法だったな

401名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 17:43:49 ID:eMCS.V8k0
パセパセパ バギン ギンゾグザ

402名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 17:56:40 ID:RKz1pfN20
ボボゼパ リントン ボドダゼザバゲ

403名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 18:00:14 ID:GjxSaD2k0
大抵の人間は10進法で物を考えるから10で割り切れる数をキリのいい数と思うが
幼少から10進法ではなく16進法で教え込めば16で割り切れる数をキリがいいと感じる人間を作れるのだろうか

404名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 18:08:32 ID:7qX4hCbw0
>>402
お前さんもグロンギ語じゃないかとツッコミ

405名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 18:29:21 ID:fjhFkS/20
>>399
スカイリムだとドラゴンの文字が鉤爪で刻めるような形だったな

406名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 18:54:22 ID:F9hrIYr.0
この子が現代でも非常に優秀だから活躍出来るんだろうな
古代に現代のバカが召喚されてもきっと何も出来ないだろう
俺とか

407名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 18:58:19 ID:CcMlv/qQO
>>406
実際、やる夫は(恐らく言語が通じたにも関わらず)ビビって逃げ出して疫病撒き散らして悪魔認定だしな
現代社会のニート、学生、サラリーマンが異世界に来ても何もできないだろう
できない子みたく優秀か、あるいは平賀サイト君みたく運が良くない限り

408名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 19:01:32 ID:xFl84pRQ0
6本指の一族がいるけどもしそれが主流だったら12進法だったのかもしれない

409名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 19:07:00 ID:bcjkEBAs0
現代人に出来て古代人に出来ない事ってのが存外難しいからな。
現代科学の支援有ってこその現代人だと痛感するね。

あーでもサラリーマンでちゃんと勉強した管理職なら高効率の組織管理はできるかも。官僚制?

410名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 19:08:51 ID:JvfE5bmE0
>>409
高槻巌「通りすがりのサラリーマンさ」

411名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 19:19:05 ID:dp0U4jsg0
>>403
ある程度二進数習ったことある人間なら512や1024をキリがいいって思うぞ

412名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 19:20:02 ID:nmZpsDA.0
>>410
お前のようなサラリーマンが居るかw

413名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 19:22:44 ID:l1qd9HEM0
サラリーマン(アメリカ大統領の切り札)

414名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 19:23:42 ID:qs1O5cCU0
プログラミング齧ると256が神に見えるようなものか

415名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 19:39:25 ID:k6Ju.M1E0
>>408
親指以外の指の節が一本につき三つで合計12なんで、
メソポタミアとかだと十二進法だったはず。

416名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 19:45:26 ID:RKz1pfN20
この世界は古代に近いからおっさんと言うか年寄りは基本偉いみたいだね

417名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 19:53:14 ID:5r9CsIbI0
実際古代でも40代から一人前の大人扱いだったらしい。
平均寿命が短いのは乳幼児の死亡率がすさまじく高いからで
それを超えたらそこまで極端じゃないそうな。

418名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 20:06:57 ID:rIhMqsis0
通して呼んだけどすげえ面白い!乙でした

419名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 20:16:40 ID:4wmMa/4k0
昔の子供の生まれ方はダース単位とかザラだからな
30人子供がいて3人くらい成人すれば上等みたいな感じだったみたいだし
多産多死から少産少死にシフトしただけ

420名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 20:20:03 ID:rIhMqsis0
>>419
一夫多妻とかじゃなくて、ひとりで30人も?

421名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 20:34:00 ID:fjhFkS/20
>>420
いやいや、しっかり文を読め
>>419が言ってるのは30人いたら3人成人できるかどうかってだけだ

422名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 20:57:44 ID:5r9CsIbI0
>>420
五賢帝の一人マルクス帝は、ファウスティーナという一人の皇后に
14人も子供を生ませている、しかも享年が45で結婚期間が30年だから、
ほとんど妊娠していたようなものだ、成人できたのは6人。

423名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 21:11:34 ID:n2LT7NDA0
>>422
その皇后って凄いな・・・それだけポンポン産めるってどんだけ安産なんだw

424名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 21:17:57 ID:qK10rM.w0
多産というとハプスブルグ
マリアテレジアが16人だっけ?しかも女王やりながら

425名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 21:19:25 ID:5r9CsIbI0
>>423
息子のコンモドゥスが暗君のため、剣闘士と不倫して作ったに違いない
とか後世で言われた、帝位についてから常に外征していたマルクス帝に
ついていたしそんな暇ないのにねえ。

426名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 21:20:01 ID:VcctiV220
実子が人質に取られたとき、
「殺すなら殺せば? そいつ死んでもまた産むし」
って言ってのけた女傑だっけ

427名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 21:20:44 ID:rIhMqsis0
>>419>>421
勘違いごめんなさい
>>422
oh...当時は出産に伴う危険は今より大きかったろうに、大変だったろうな・・・
>>426
それはカテリーナ・スフォルツァ

428名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 21:20:44 ID:e/bFrvgk0
しかしこのスレ、既に半分くらいになってるんですが大丈夫なんですかねw

429名無しのやる夫だお:2013/03/21(木) 22:44:23 ID:owSARTN60
終わるまでにEX換算で2スレかかると予想

430名無しのやる夫だお:2013/03/22(金) 00:59:48 ID:Fl03uBfA0
このネタで即興とかチャレンジャーだわw

431ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/22(金) 01:04:08 ID:TixqGnIQ0
しばらくTRPGセッションの予定が入り組んでおりますので、
基本、まとまった時間がとれた時、不定期にゲリラ投下させて頂きます。
2スレくらいで手頃に畳みたいところ。

とりあえず土日に3話はなんとか……



>>430
プロットは(脳内に)最後までできていますので、
なんとかなるかとは思われます。

432名無しのやる夫だお:2013/03/22(金) 01:06:46 ID:zbhQvn.I0
ゲリラ把握

433名無しのやる夫だお:2013/03/22(金) 01:07:46 ID:a4j.YVqo0
御了解ー

434名無しのやる夫だお:2013/03/22(金) 02:06:08 ID:vfVrIzQk0
数学にかれこれ6年触ってないから何言ってんのかわかんねぇ!悪魔だ!
って感じで見れて楽しい

435名無しのやる夫だお:2013/03/22(金) 02:17:27 ID:h.xlEdfo0
川の氾濫による区画整理とそれに伴う十二の結び目の方法あたりはまんま史実エジプトのネタだな。
実は今の中3の数学の教科書にはコラムとして載ってたりする。
相変わらず謎知識が多いなばくだんいわさんw

436名無しのやる夫だお:2013/03/22(金) 02:28:23 ID:R5OrmWp.0
つか数学はさっぱりわからんのだがなんでこれで測量できるんだ

437名無しのやる夫だお:2013/03/22(金) 02:35:14 ID:QgFtHlxo0
かなり頭が固くなっているせいか>>156の問題が何を計算しようとしているのか理解できなかった
問題文形式じゃないからなのか、それとも単位が既存のモノと違うからなのか…

でも他の人を見るとみんなきちんと読み下しているし…  うわぁぁあぁああ…orz

438名無しのやる夫だお:2013/03/22(金) 02:38:15 ID:wDOgc.KY0
できない子みたいな奴が異世界召喚されるのなんて稀だろうな
現役高校生大学生レベルの教養を持ってて理系で勤勉で博識で雑学の引き出しが多い奴って100人に一人もいないんじゃないだろうか

439名無しのやる夫だお:2013/03/22(金) 02:38:46 ID:hyIMG1Mw0
シャティって通貨の名前でしょ、多分

金は100グラム12円、銀は100グラム6円、銅は100グラム3円
そして袋の中には金銀銅が全て同じ量で入っています
その場合合計8400円になるんだけど、さて金銀銅は何グラムづつ入っているんですか?

っていう問題だと思うよ
いや、実際に100グラム12円かは別として

440名無しのやる夫だお:2013/03/22(金) 02:42:33 ID:Qm22zY1M0
金、銀、鉛を入れた袋があり、その価値は84ドルである。
それぞれの金属の重さはどれだけあるか。
ただし、金1gが12ドル、銀1gが6ドル、鉛1gが3ドルの価値とし、各金属は同じ重さだけ袋にあるとする。

現代風に言い換えるとこんな感じか。
もっと単純化すると、

12x+6x+3x=84
xを求めよ。

ってこと。

441名無しのやる夫だお:2013/03/22(金) 02:45:08 ID:1liBDfzc0
>>439
問題文の言い換え自体は良いんだが、100グラム単位を基準にするとお肉みたいだなw

442名無しのやる夫だお:2013/03/22(金) 02:48:16 ID:wqv7PO5c0
いや問題としたらあれだろう

鶴 亀 算

443名無しのやる夫だお:2013/03/22(金) 02:48:53 ID:QgFtHlxo0
> そして袋の中には金銀銅が全て同じ量で入っています

ここがインプットされなかったんですよ…

みなさんありがとう・・・

444名無しのやる夫だお:2013/03/22(金) 03:31:33 ID:wDOgc.KY0
>>442
あれはもっと難しくなかったっけ?

445名無しのやる夫だお:2013/03/22(金) 03:56:35 ID:6859jpjc0
そんな難しかったっけ< 鶴亀算
問題から鉛ぬいて重さの総量決めて同じ重さって文抜くだけで鶴亀算になると思うんだけど

446名無しのやる夫だお:2013/03/22(金) 04:22:37 ID:wqv7PO5c0
鶴亀算を必死になって考えて出したあとに中学で代数を習ったらどんだけ便利かってのがすんごいわかった、気がした

447名無しのやる夫だお:2013/03/22(金) 05:09:27 ID:yYvD1k460
Xはマジで便利。なんでもっと早く教えてくれなかったのってレベルで便利。

448名無しのやる夫だお:2013/03/22(金) 08:30:52 ID:Mt7LBdHo0
小学校でも□とか○って形で触れてはいたな>代数

449名無しのやる夫だお:2013/03/22(金) 08:47:16 ID:q1pkkpO60
中学入試の問題の解法を、中学生の数学使って教えちゃってるところはありますねえ
そっちの方が問題としての難易度が下がるので、効率的ではありますが
問題を解く喜びは確実に減少してしまうので、ある意味「スレた」お子様にしかお勧めできない気がします

あと、上のほうでもありましたが、文章題が国語のレベルで理解できない子供も多いですね
ただ、こちらの方は、理科や数学の教師の国語力に問題があることもしばしばですが…

450名無しのやる夫だお:2013/03/22(金) 09:27:18 ID:QgHe.Y5Y0
先日まで高校受験の弟に数学を教えるのに存外苦労したなぁ……まだ教えちゃいけない方法が多すぎて

451名無しのやる夫だお:2013/03/22(金) 09:31:49 ID:wqv7PO5c0
計算問題はわかるが、文章問題になるとその意味とか、何を答えとして出していいかわからない
って子はけっこう多いらしいね、やっぱ国語って大事だわ

452名無しのやる夫だお:2013/03/22(金) 11:00:30 ID:95hVVwFM0
そういえばこの世界って0の概念とかあるのだろうか。私気になります。

453名無しのやる夫だお:2013/03/22(金) 11:24:56 ID:95hVVwFM0
そういえばヨーロッパでは0は悪魔の数字と呼ばれていたんだったっけ。

454名無しのやる夫だお:2013/03/22(金) 12:07:56 ID:DSwlcdus0
代数は数学であって算数じゃないんだよなw 便利だけど。

455名無しのやる夫だお:2013/03/22(金) 12:59:40 ID:ER6R.XtE0
>>436
測量ってのはつまるところ
形がちがってても、
前と同じ大きさの土地よこせ!
ってのを納得させるための手段だからな

456名無しのやる夫だお:2013/03/22(金) 13:21:49 ID:a4j.YVqo0
>>436
三角測量でググれ

457名無しのやる夫だお:2013/03/22(金) 21:04:08 ID:gcvZYpj.0
圃場整備で農地の形が変わっても
これがあれば同じ面積の農地が手に入るよやったねたえちゃんってわけか

458名無しのやる夫だお:2013/03/22(金) 21:15:42 ID:3FEBhRFs0
たえちゃんはやめろ
出て来たらどうする

459名無しのやる夫だお:2013/03/22(金) 21:34:49 ID:WRpTVJGw0
出すなよ、絶対に出すなよ

460名無しのやる夫だお:2013/03/22(金) 22:47:41 ID:6MwRmqvc0
家族が扶養できるよ!

461名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 00:07:17 ID:JPujGcfU0
やったね!たえちゃん!!

462名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 00:11:23 ID:AgKW9XbM0
ヤメロっていわれたろ!

463名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 01:57:13 ID:j2Ty2YPo0
お前らなんでコントしてるんだ

464名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 02:29:39 ID:JmywZmd60
わー このスレでいってる7割が訳分からん

馬鹿すぎて死にたくなってきた

465名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 02:34:49 ID:j2Ty2YPo0
分からんなんてことはあり得ない。普通の基礎教育を学んでいりゃ理解できる。

それでもわけわからんっていうのは、理解しようとする努力を放棄しているってだけや。

ゆっくり噛み砕いてみ

466名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 02:38:01 ID:Vci4Ju6k0
中学数学レベルの事しか言ってないよ

467名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 03:02:04 ID:WoT.r0UI0
最早小学の算数すら忘れてる気がする俺

468名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 03:02:22 ID:GWOdJUv20
まて、もしかすると小学生なのかもしれないぞ・・・

469名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 03:06:22 ID:9Mrak.hU0
スレッドの文字として読むからきついんだ
メモ紙持ってきて、じっくり読みながらやればいけるいける

470名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 03:22:31 ID:j2/zWMQk0
理系学部の大学で、進学校出の連中に溶液の濃度計算の説明を一からしてやっていた農業高校出身
(微分積分とか、そーゆーレベルの数学なんて習ってない)の俺が通りますよっと。

マジで比例計算が出来れば常識的に出来るレベルなんだけどね、なぜかmlとかmgとか言う単位が付
いただけで思考停止しちゃうみたいでさ、あの人達……

471名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 03:36:42 ID:oOiulwfA0
この間鶴亀算の話題が出てきたが
連立方程式の計算ができなくなってて超焦ったよ……orz
10分ほど試行錯誤していたら思い出したけど

472名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 03:36:42 ID:G8OR745c0
濃度計算はなあいつもつかってると慣れがあっていいんだが久々だと、おお!?ってなるんよね
純粋数学と数学を技術として割り切るって人の違いもあるしねえ、数学科とかあんなの哲学みたいなもんだ

473名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 03:49:32 ID:Z3hiXcKs0
>>156はそもそも
「金の1デベン」と「銀の1デベン」と「銅の1デベン」をそれぞれ天秤の両端に乗せたときにつりあう
重さであるかどうかを確認したほうが確実だったのではないかな?
日本で言うと例えば布の「反」だと布の種別によって同じ1反でも面積が異なっていたりするし、
この世界の「デベン」が金・銀・銅でそれぞれ別の重さを示していたとしても不思議ではないと思うよ

いや、事前にその辺りのレクチャーは受けて確認済みかもしれないけどさ

474名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 03:52:39 ID:Z3hiXcKs0
(同じ言葉で対象によって異なる質量を示すのであれば補正係数が必要になるってこと)

475名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 03:57:46 ID:x0SOzPck0
文系の俺には薬品の希釈やHPLCでの物質濃度計算は最初はマジで訳分からんかった
技術を使用していても理論を説明できる人は少ないよな、今の時代は特に。
逆に古い時代の人のがその辺はしっかりしてるのかな?

476名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 03:58:04 ID:JVQbX7z60
ひねくれすぎ

477名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 04:10:13 ID:G8OR745c0
さすがに算術の問題で同じ言葉で単位が違うってのは厳しいというか、問題として不適切というか
そんなだまし討で知恵比べで勝って先生が喜びそうでもないってのがな、逆に切嗣とかだったらしそうなもんだがwwww

478名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 04:14:28 ID:FC7ZbvCg0
>>472
まあ、学問の発展って「様々な物事を、その学問の論理で記述できるようにしていく」ことだから、そこが他の分野と重なれば自然に利用価値が生まれるし。
一般人には「そもそも何のどういう発見について話しているのかが理解できない」ような発見でも、別ジャンルの専門家にとっては非常に助かる大発見だったりするわけで。

最先端の物理学が発見した全く新しい現象について、遥か昔の数学者が発見した「それまで数学者以外には利用されなかった数学的定理」ですんなり解析できるとか稀によくあること。


>>473
ああ、言われてみればこの文章だけだと体積の単位とも取れるなw

479名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 04:19:01 ID:G8OR745c0
>>478
俺からしたら数学者は一途な刀鍛冶というか職人さんなんよな、でこっちはそれを使う側
「どういう原理で作られたかはわからんがとにかく便利!」っていうのを使ってる地理屋

480名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 04:41:32 ID:FC7ZbvCg0
その例えで言うと、
「道具を作ったけど、何に使えるかは自分でも分からない」
「そもそも何かに使える道具として作ったわけではない」
みたいな例がしばしば……

虚数・複素数とか、生まれてから100年ぐらいは「こんなもん何の役に立つんだ……?」扱いで研究されてたり……

481名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 05:09:55 ID:G8OR745c0
100年前の技術?が今になって生きてくるとかほんとファンタジーな展開

482名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 05:40:45 ID:S2j8Pa3g0
デベンも古代エジプトの重さの単位なんだな。エジプト数学ってってことでググって初めて知った

483名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 08:33:43 ID:/wsMTTt20
予言する
文系の俺はあと数話でついていけなくなる

484名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 08:51:02 ID:kxrdQ7sA0
だけど、それでもお前は悪魔っ娘の魅力から目を逸らせられないだろうな

485名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 08:53:11 ID:uT0EZHBM0
逆に考えるんだ。
高校数学の教科書を読み込んで、付いてきやがれッ!て気持ちで、
スレを読むようになると。

486名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 09:27:58 ID:jbzaokdw0
え、これって無双してる女子校生を支えてるおっさんたち、を愛でるスレじゃないんですか!?(驚愕

487名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 10:20:49 ID:3BQiaLSQ0
今からでも遅くない、中3数学の教科書を引っ張りだして来い

488名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 11:20:41 ID:XHbRlr3I0
>>480
数学なんてなんの役に立つんだ?・・・の究極たる学問ですがな。全部後付っていう。
学問内でもそうだしw
まあ、最近はまた違うが

489ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/23(土) 11:34:09 ID:lBTVpaok0
なんと以下の3サイトさまにまとめて頂きました。
改めまして、お礼を申し上げます。

当作品をまとめてくださり、まことにありがとうございます。


「このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?」さま
http://yaruok.blog.fc2.com/

「やる夫がいる」さま
http://yaruoguile.doorblog.jp/

「100%自分用やる夫まとめ」さま
http://rusalka777.blog.fc2.com/




【連絡】
 今日明日中に3話を投下したいと思います。

490名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 12:46:32 ID:MAYSgbKo0
把握
そろそろ俺理系名乗ってていいのかと自信無くなってる頃

491名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 13:03:21 ID:OnbBQEzg0
>>490
一緒に高校の頃のテキスト引っ張りだして勉強しようじゃあ無いかぁ……
幾何学苦手だなぁと今更ながら実感

492名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 14:38:22 ID:XHbRlr3I0
投下ktkr

数学で今の仕事に一番役に立ってるのが確率と真偽の論理学、必要十分条件なんだよなあ。
SQLばっかり書いてるぜ!

493名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 14:50:20 ID:Yw4kF5eE0
>>477
あぁごめん、そういう意地悪とか引っ掛けという事ではなくて、
「その世界の常識だからできる子が知らないことを想定できていない」
という状況想定のつもりだったんだ

たとえ、今生きている世界で古代エジプトの重さの単位(>>482さん)で
あったとしても、できる子が送り込まれた世界でもそうであるとは限らず*
実際に確認しないと落とし穴に引っかかる可能性もあるからな
命もかかっているわけだしさ

そのへん異世界って怖いよなぁ・・・と感じたというのが主だった


* この世界の過去であると確定しているわけでもないので>>478さんの
言われたように体積の単位であるかもしれないし、更に別の基準が
あるかもしれない

494名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 14:52:06 ID:D1K9WCnQ0
>>493
気にしすぎじゃね?
出て来なかったけど、アシェラッドがフォローしてるんだし。

495名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 15:01:40 ID:JVQbX7z60
電気系の資格の勉強してるところだけど、電力計算などに複素数や三角関数を使い倒すなあ
現代文明が数学で支えられてる事を実感する

496名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 15:11:37 ID:MAYSgbKo0
三角関数は親の仇

497名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 15:41:22 ID:qaEXoIws0
塾講師をやっていたおかげで文系だけど数2Bまではついていける俺は勝ち組

498名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 18:26:39 ID:M0oi.Szg0
サインコサインタンジェント!

499名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 18:49:28 ID:IgUxGsww0
理系受験生なんで何を言ってるかぐらいはわかるけど、解説とか数学の歴史とかポンポン出てくるとか
できない子マジ聡明すぎィ!

500名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 18:50:42 ID:Xk1u9jj.0
>>499
歴女ならぬ「数女」っぽからな、ない子w

501名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 19:10:59 ID:HS55FVYY0
できない子の一番の壁は文字というか記述方法の違いになるのかな
言葉と図だけでどこまで説明できるんじゃろか

502名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 19:46:55 ID:8Z/6LwwI0
現代
 上下水道あり(新)
 発電送電こなし電気有効利用
中世・近代
 水道あり(流用)
 トイレ 壺→道端、川
 電気なし
古代ローマ
 水道あり(開発)
 公衆トイレあり(水洗)
 公衆浴場あり
 ボイラー付き風呂あり(富裕層)

ローマが悪魔いたんじゃねぇかっつーチートっぷり
中世までに何があったし

503名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 19:48:20 ID:jAiUDFEE0
三角関数とか3Cまでやらないと意味がよくわからないよな。
東大入試に三角関数の定義をかけって出たけど殆どできなかったらしいしw

504名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 19:48:33 ID:..QQfbAU0
>>501
そのうち数字のみを使った独自の言語を考案するんじゃね?

505名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 20:01:18 ID:.obDch2.0
>>504
+−×÷の記号とかはもうあるのかね?

506名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 20:02:30 ID:8ObLugHk0
とりあえず数字覚えないとな
今の地球だって国と地域によっちゃ異なる算用数字を使ってるし

507名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 20:11:48 ID:nKF9Yyro0
>>502
何があったって、そりゃキリスト教があったからな。
あいつら全ての「ローマ的な物」を否定し、悪魔の技として絶滅させたんだぜ。

508名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 20:17:36 ID:qWFZY97k0
いや、そこに蛮族の皆さんの「ヒャッハー!」は無視出来んだろう。

509名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 20:26:53 ID:UBwgE5uw0
蛮族ヒャッハーで既存の物を失っても、技術さえあればどうにかなったはず
やっぱ技術自体を根絶させた某宗教の罪は重いよ
蛮族のせいで人材を失い、技術が継承されなかった例もあるんだろうけどさ

510名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 20:30:57 ID:HZH4zu1M0
技術だけじゃなく、衛生面でも入浴文化とか破壊してるからなぁ…

511名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 20:33:08 ID:NNhu9KGk0
なぜか入浴してる方が病気になるとか言われる時代があったのは驚いたわ…

512名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 20:35:09 ID:JnE1dknI0
大体蛮族とキリスト教のせいにされることが多いが
ローマ史の本とか読んでると、もっと経済や社会の面での本質的な理由がありそうなんだよな
キリスト教的なタブーが広がったのって中世でも半ば以降らしいし

513名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 20:35:54 ID:AgKW9XbM0
風呂屋()で感染する病気もあったから…
主に下半身…                                                            水虫のことだよ?

514名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 20:36:29 ID:d5EPpKKY0
>>502
>>507
ちょっと違う

ローマはとにかく色んな民族を『ローマ人』として扱って、
「お前ら得意な事そのままやってて!」って丸投げしてた。
その結果、超ハイブリッドな文明都市が生まれた。

ただ衰退してって異民族がローマ文明圏を支配した時に、
異民族は、単一民族だから、そこまで優れたスペックを持ってなかったのな。
だから自分たちで維持できるところしか維持できず、
維持できない箇所は全て衰退して失われた。

515名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 20:36:59 ID:uT0EZHBM0
数学ガールを読もう(提案)

テトラちゃんかわいいよテトラちゃん

516名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 20:38:55 ID:NNhu9KGk0
素因数分解の一意性とかはあれでもやってたね

517名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 20:41:16 ID:uT0EZHBM0
なんちゃらガールって名前の作品は意外と良作が多いイメージ(偏見)

518ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/23(土) 20:43:50 ID:lBTVpaok0
ローマの滅亡原因はそれだけで学者が分厚い論文を書けるくらい複雑です。

地球全体の気候の寒冷化、
それに伴う食料の収入減少、
飢えた蛮族の大量移動と流入、
それを弾き返してきた社会システムの疲弊、
戦乱による交易システムの麻痺、
教育、インフラ整備の衰退、
社会不安によるキリスト教の広がり、
以下略。

なのでここでは言及しません。
とりあえず初心者向けの『ローマ人の物語』とかだと、「人」に焦点をあてたお話なので、
気候面などに対してはまったく紙数を割いていないことに注意、かな。



あ、投下は多分明日で……!

519名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 20:44:00 ID:WoT.r0UI0
ロケットガール

520名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 20:47:31 ID:uT0EZHBM0
カンフーガール

521名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 20:47:40 ID:HZh0FyJg0
サークリットガール

522名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 20:48:38 ID:uT0EZHBM0
寿司ガール

523名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 20:48:45 ID:j2Ty2YPo0
フーリッシュガール

524名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 20:49:09 ID:pPFv1wqc0
カントリーガール

525名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 20:50:24 ID:u4DvlCNs0
スカイガールズ
畜生複数形だ!

526名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 20:50:46 ID:HaeVlVjQ0
コズミックガール

527名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 20:53:16 ID:SpprGYy60
ガンスリンガーガール

528名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 20:53:25 ID:uT0EZHBM0
ビリオネアガール

529名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 20:53:41 ID:HZH4zu1M0
百花繚乱サムライガール

>明日投下
御了解―――

530名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 20:54:23 ID:uT0EZHBM0
ゾンビ取りガールってのもあったなw

531名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 21:01:47 ID:AgKW9XbM0
少林少女(震え声

532名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 21:02:19 ID:PuPVGefY0
セガールはガールに入りますか?

533名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 21:02:29 ID:jAiUDFEE0
ハイスコアガールはアラサー男子にはたまらないw

534名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 21:10:01 ID:gbqvI72Y0
電影少女と書いてビデオガール

535名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 21:21:24 ID:NnEUN/fo0
ブラックマジシャンガール

536名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 21:29:49 ID:zyNYCf8c0
ポストガール
あれは名作。誰がなんと言おうと、あの作者あれ以降何も書いてなかろうと名作やねん

537名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 21:33:31 ID:r3qyY61A0
トンデモ発射場ガール

538名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 21:36:17 ID:tfqo9BUw0
ガールズ&パンツァー
>>519のIDがWorld of Tanksな件

539名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 21:38:01 ID:RbwatsVE0
数学ガール…はたいへん面白いけど、理系萌えとはちょっと違う気がするんだ。

540名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 21:40:28 ID:S2j8Pa3g0
それにつけてもおやつはカール

541名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 21:44:26 ID:WoT.r0UI0
>>538
検索したらなんか燃えそうなゲームだな

542名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 21:45:46 ID:PaI5nZ1M0
分裂ガール

543名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 21:47:47 ID:JVQbX7z60
なんか酷い欝フリーゲーだったような

544名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 22:33:38 ID:gbqvI72Y0
>>536
ラジオガール ウィズ ジャミング思い出した

545名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 22:35:57 ID:S2j8Pa3g0
>>544
「昔は街を飛び回っていたのだが、膝に爆弾を受けてしまってな」な話か

546名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 22:48:28 ID:zyNYCf8c0
>>544
あのへんが電撃文庫が面白そうなタイトルしてたときだったよな・・・・・・
どうしてああなった
ど う し て あ あ な っ た
ど う し て あ あ な っ た ん だ!(号泣)

547名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 23:30:02 ID:torYELEM0
>>546
売れ線の作品が売れた理由をタイトルに求めた結果です。

・・・なわけねーじゃん。 なわけねーじゃん(大事なことなので二回言いました

548名無しのやる夫だお:2013/03/23(土) 23:42:43 ID:.obDch2.0
タイトルで中身は決まらない



が、確かに>>546に激しく同意

549名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 00:22:54 ID:n26.T2LI0
電撃文庫といえばフォーチューンクエスト

550ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 00:23:35 ID:O.KNKtuI0
次の話で使うAAを自作中。
自慢したいくらいの出来です。

551名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 00:29:51 ID:odUGW3Us0
天使のような身体で岩のような顔のAAですか(震え声)

552名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 00:35:31 ID:9NLc7p5w0
なんでや! ケイネス先生は顔も天使みたいやろが!(迫真)

553名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 00:56:28 ID:OpLcqsIE0
知識も知恵がなければ持ち腐れ
教科書手に持っていてもできない子みたいなマネは私にはムーリー

>>
色々原因といえるものががあるんですねー
歴史系は読むのが苦にならないのでローマ関係読み調べてみます

554名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 00:57:00 ID:OpLcqsIE0
ナルガちゃんではなくなってしまうのか・・・!?

555ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 01:04:48 ID:O.KNKtuI0
ところで肝心要の装置のAAは完成したので、今からでも投下が可能である件。
夕方に仮眠もしたし、いっちゃいましょうか。


明日といったな。
……もう日付は変わった! (笑顔!

556名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:08:06 ID:ck/ZLdt.0
いやっはー

557名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:08:07 ID:tiPRRXi60
鬼!悪魔!爆弾岩!

558ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 01:08:10 ID:O.KNKtuI0



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


              【オリジナル】できない子は“悪魔”と呼ばれるようです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





                                      , -、
                              ィ ァ ´  \_
                           /ヘ⌒{// /イ´ ―-}
                        /7 /ヽイ/ /´  ―=-ミヽ
                       ,ィ′{ {ミ、ヽイ、∠ィ、=ミ \ヾ`ミヽ、
                   _ , -‐"´ハ ハ マィ――-ミ、_、`ヾ‐-、ゝ\` ̄
             .         , イ-‐-=ミ、( 〉ノ_ソ∠"勹ミ \ ヾ`ヽヽ、
             .       /, イ イ"´ // ヽ `、 ミ ヾ、r-ゝ \ `
             .     /イ /´〃 イ /{   ヽ \  \ ヾ  ヽ ヾヽ
                 // イ/ / /    ィ |    }  ヽ   ヽ、ヽハ ヽヽ}
                 // // / イ  _,_ュ、{    }_  }   }|ヾゝ、ハ ',
                 |' 'イ  { 斗孑./_{_ハ    」_}`仆- .|.|ト、  ハ V}
                 ! {' i  | { イ_, = zハ   }リz=ハ  :}:|マ∧ } }',
                     |  !, _'ィャ孑竺卞ハ  |孑竺卞ァ_/ リ マ∧,ヽ i}
                     { ハ ̄弋辷夕  丶 ;}弋辷夕 イ イ マ∧ヾリ
                   Y爪ハ、\       ! `   /イ ィ":|   マス/\
                    ',{、 八\ゝ     、,       / {/ハ  Y/\ `
                    }ハ  \     _     ノ { { V/辷ソ マ/ヽ、
                      ヽ  ヽ 、  `´  イ{ } 从ゞr=イ人  ヾ//ヽ、
                         マ、从}丶,‐-‐,´ィ1イ从{ヽ イヽく  \、 \//\
                         }ハ}j////Y////}、    }ヽ  \、 ヾ}  ∨//≧、
                        _, ィヘ//////////ヽ、  ハ}        ∨/  `
                    , z ///////∧////////////ヽ 、}           `´
                  イ/////////////ゞ、/////////////> 、_
                  ゞ///////////////\////////////////





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                            【第三話】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



.

559名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:08:11 ID:mxSn4UaA0
おー!

560名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:08:11 ID:Tetf4xH.0
wktk

561名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:10:00 ID:Lo6HEems0
キターーー

562名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:10:22 ID:20Cw9KNM0
くっそwww

寝ようと思ってたのにwww

563ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 01:10:31 ID:O.KNKtuI0





      かくいうわけで私はインノケンティウスさんの臣下となり、

                      アシェラッドさんの家に預けられることになりました。





゙:,゛\
゙:,゛:,゙:,\                [二二]ヽ
゙:,゛:,゙:,゛:,:.\    ,.;i;';.,,   i ニニiヽi_       ________________________________________________________
゙:,゛:,゙:,゛:,゙:,゛:,|  ;';,. ; ;';,/ZZZZZZZ \゙'ー 、_   {iエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエi}_________
゙:,゛:,゙:,゛:,゙:,゛:,|  ;;';.,  /ZZZZZZZZZZZ:\   ゙'ー 、_:.:[]i.:.:..:.:.:[]i.:.:.:.:(二二二)i.:.::.:.:[]i.:.:..:.:.:[]:..:.:.: |エエエエエ}
゙:,゛:,゙:,゛:,゙:,゛:,|,.;i;';., /ZZZZZZZZZZZZZZZ\ヾヾヾ ゙'ー 、_ .:.:i.:.:..:.:.:/TTT\i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:::|i.:.:..:.:.::::|
゙:,゛:,゙:,゛:,゙:,゛:,| ;';.,/ZZZZZZZZZZZZZZZZZZ :\ヾヾヾヾ `゙'ー 、|__iトi__,.;i;゙';.,イi;';.,,____i三i : :.:..:.:.::::|
゙:,゛:,゙:,゛:,゙:,゛:,| ./ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ \ヾヾヾヾヾヾヾ\NNNNNNNNNNNNNN\ .:.:.::::|
゙:,゛:,゙:,゛:,゙:,゛/ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ:\ヾヾヾ irー-、: \NNNNNNNNNNNNNN\ :::!;;:。;:;。;:.;;:。;:
゙:,゛:,゙:,゛:,/ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ\ヾヾi|   | ヾ \NNNNNNNNNNNNNN\.;; :。 :;.;
[エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ ]二ニニニニニニニニiエエエエエエエエエエエエエエエエエ]
.: | |l.:,゙:,゛:,|: .: .: .: .: .: .: | |l: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: | |l: .: .: .: .: .: .: .:.:.:|: . | |l::.:::.: .: .:|l: .:::.|l: .|| : .: .:...:..:.||: .: .: .:...:.:||: .: .|  ||
.: | |l.:,゙:,゛:,|: .: .: .: .: .: .: | |l: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: | |l: .: .: .: .: .: .: .:.:.:|: . | |l: .  'rニ|lミ  |l: .||: .: .,ェェ、::||: .: .,ェェ、:.||: .: .|  ||
.: | |l.:,゙:,゛:,|: .: .: .: .: .,仁| |lミヽ: .: .: .: .: .: .: .::,イi| |lニミヽ: .: .: .: .: : .|  | |l   ||iii|l i| |l: .||: .|i__|__i| ||: .|i__|__i| ||: .: .|  ||
.: | |l.:,゙:,゛:,|: .: .: .: .: .N_i| |l レ!: .: .: .: .: .: .: .: ト|!| |l|_ト!: .: .: .: .: :.:|  | |l   ||iii|l i| |l: .||: .|i__|__i| ||: .|i__|__i| ||: .: .|..__||____________
.: | |l.:,゙:,゛:,|: .: .: .: .: .ト! .| |l ト|: .: .: .: .: .: .: .:.:レ:!| |l|  レ!: .: .: .: .:.:::|  | |l   ||iii|l i| |l: .||.________||.________||._.|_||
.: | |l.:,゙:,゛:,|: .: .: .: .: .iコz| |lE}: .: .: .: .: .: .: .:.:.iニ| |l ニニi!: .: .: .: .: : |  | |l   ||iii|l i| |l,-||ェェェェェェ::||ェェェェェェ::||:ェェェェz||
.: | |l_,,.-‐'|: .: .: .: .: .: .: | |l: .: .: .: .: /三ヽ.:/三| |l /三ヽ: .: .: .:.::.:|  | |l   ||iii|l,ィ ソ!l,イ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ィi| |l  _,,|: .: .: .: .: .: .: | |l: .: .: .: .::{三三}:{三 | |l{三三}: .: .: .: : .|  | |l   ,ィ彡!l,イ/L   .,,, ..,.,.,   ,,.
 | |l-‐''ン三三三三三| |l三三三ヽ三ノ:ヽ三| |lヽ三ノ三三三三E| |l 彡, イ  |__L/  .,,, ..,.,.,   ,,..,,, ..,.,.,   ,,.
 冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖              .,,, ..,.,.,   ,,.
                  .,,, ..,.,.,   ,,.                               ....
.,,, ..,.,.,   ,,. .,,, ..,.,.,   ,,.      .,,, ..,.,.,   ,,.         .,,, ..,.,.,   ,,.
                                                 .,,, ..,.,.,   ,,..,,, ..,.,.,
      .,,, ..,.,.,   ,,.    .,,, ..,.,.,   ,,..,,, ..,.,.,   ,,.
                                 .,,, ..,.,.,   ,,..,,, ..,.,.,   ,,.

564名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:11:04 ID:g99.jsmc0
(予想通りだ・・・・!)

565名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:11:07 ID:sriDSqZE0
うほ、いい悪魔…

566名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:11:17 ID:ck/ZLdt.0
>アシェラッドさんの家に
ほほう

567ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 01:11:40 ID:O.KNKtuI0






      とはいえこう、流石にいきなり何かしらの仕事を押し付けられることもなく……


                                          少しばかり暇ができると、






                 ヽヘ      \
                     \\,     ヽ
       |              V∧     Vヽ,
  /   │       !          V|ヾ      ゝ
 .  !  │    │  |    ヽ:      ヽハ      \
  | ∧ ハ   .│   |    ハ     ヾゝ::.:.:.:.:.:.  ヽヘ
  ::, -┴ 、   ::/l  :::ト、    ::l    ..:::Nl :.:.:.:.:.ヽ:.:. |
∠´     ヽ ::__:i l  :::l `、   :l    .:::::j:::.:.:.:.:.:.ハ:. ,         (欝だ、吐きそう。)
    ̄`~ヽ `y l l :∧:l__ `、 .::l ::::::::::::___:j:::.:.:.:.:.:! j/
  ヽ、    l/ /| -V ̄ヽ   W| ::::「二ヽ|.:.:.:.リ V
、   l   /イ´:::! _______ | :::|┌j l.:.:.:/
_ \. L/ /!::::::|   (●) 〉  |  ::|/// .:(
i ノ`'´  ∧ ヽ::|   ̄ ̄ ̄ ´ l ::::| / :.:ゝ\
二__ __ ,イ /  `          } ::::|く´  :.| `ー
 || |「 |l |  r、         ,ィ :::::| ヽ jノ






               まぁ、流石に落ち込みます。 どうしてこんなことに……!





.

568名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:12:03 ID:CdhTZnJA0
できない子のオッサンハーレム、始まるよー

569名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:12:38 ID:sriDSqZE0
お隣では少年と砂糖をまき散らかしてるというのに・・・w

570名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:13:46 ID:odUGW3Us0
あっちはほら、其の分カシャンカシャンされたから・・・・・・
きっとおわったら十分に砂糖を吐き出してくれるで!

571ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 01:13:46 ID:O.KNKtuI0






       ギィィ…


                                     ギィィ…




           _   , ------
         /::::::::::::::::/:::::::::::::::::\\
       / /┌──┐::\:::::::::l\l
      イ::::/: -.└──┘\:::l::::::::::l
    /:::l::::l ´:::::::::::::::::::::::::::::::l:/ヽ:::::::::l
    l:::/:l:::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::l
   /:::::::l/:::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::l:::::l:::;
   l::::::::::::::::::l:::l::::::l:::::::l:l::::/\:::::::::::::l:::::l丶:
   l::::::::::::i::::::l::l::::::l::::::::l::::lノι\::::::::l l::l 丶;    (正直なんとか状況を好転させたって言っても――
   l:::::;:::::.l::l┼l−トl:::::l:/_⌒-−l:丶::l .l::l
   .l:::::l::丶`-┬┬l:\l -┬┬. l::::::/ l/
   丶::丶::丶 `´ .l/   `´  l::::/:l          根本的に詰んでるし、なんかの悪疫で悶え苦しんで死ぬか、
     丶l:l丶:           l::/:::l
      l;l l;;l:丶       ///从l           どっかの暗がりで強姦される前に、自殺したほうがよくない?)
       ┌―l:::l`  - イ:::::/:l-−┐
       │......l::l ┴..-..┴ l:/...........l
        l......│        l...........l







         いや実際、ホントに。 それくらいは検討してしかるべき状況ですよね、冷静に考えて。





.

572ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 01:15:18 ID:O.KNKtuI0




       バシャァ…!


                                ギィ…







                 ヽヘ      \      
                     \\,     ヽ    
       |              V∧     Vヽ,  ヽ
  /   │       !          V|ヾ      ゝ 
 .  !  │    │  |    ヽ:      ヽハ      \
  | ∧ ハ   .│   |    ハ     ヾゝ::.:.:.:.:.:.  ヽ
  ::, -┴ 、   ::/l  :::ト、    ::l    ..:::Nl :.:.:.:.:.ヽ:.:. |
∠´     ヽ ::__:i l  :::l `、   :l    .:::::j:::.:.:.:.:.:.ハ:. ,          く……
    ̄`~ヽ `y l l :∧:l__ `、 .::l ::::::::::::___:j:::.:.:.:.:.:! j/ 
  ヽ、    l/ /| -V ̄ヽ   W| ::::「二ヽ|.:.:.:.リ V    
、   l   /イ´:::!           .| :::|┌j l.:.:.:/      
_ \. L/ /!::::::|"、_____ .| :::|/// .:(       
i ノ`'´  ∧ ヽ::|    ̄ ̄ ̄ ´l ::::| / :.:ゝ\
二__ __ ,イ /  `          } ::::|く´  :.| `ー
 || |「 |l |.             ,ィ :::::| ヽ jノ







        いけませんね、ちょっとマジで思考がヤバいです。


          これはこう、考えてるとドツボにはまるので、何かすることを探さないと――あ、そうだ。





.

573名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:15:21 ID:IL16Q7Q60
お、リアルタイム遭遇できたぜ!

574名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:16:07 ID:18MDNeEA0
生活環境が天と地ほど違うだろうし、女の子だもんなぁ。

575名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:16:52 ID:OpLcqsIE0
ただいま、安藤君。
境遇違いすぎ
いや、こっちのできない子もワンチャンあるd・・・あるといいなぁ

576名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:17:23 ID:dpxkMOmI0
リアルタイム遭遇

577ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 01:18:03 ID:O.KNKtuI0





      さっきから水音するし、井戸があるのでしょう。 水でも飲むかかぶりましょう。


      ――――正直、寄生虫とか怖いけど、流石に毎度煮沸して飲むわけにもいきませんし、

                    古代の衛生レベルを考えれば、多少は腹に飼う覚悟がいるでしょう。







                  ,.-,r=‐''¨''=‐<
                ,r'"  "    -‐- ,_\
               /            `ヽヘ
              __L__      __    ヽ、゙ヘ,
.           ,r''"~ __,,.. ̄` '´ ̄   `ヽ、  ヽ, ',
         /,ィ''"~ /⌒         \  ヽ,|
       ,/      '     __        ヽ,  ',
      _,'              ´ ~ヘ,       ', ヘl
    ,r'" `  ,              ヽ      ',  ',
   /   ,  ,' . i  . i     、    .ヽ      } ',.l
   ,' ,  ./  . l  .l!   .l!  ヽ  ヽ    .',     |  'i
.   { .l  .{   ,l . l',   |'、  .',    ',    . }     .l  .l
   l .|  .l   _Iニ=|、',  . l .゙yニキ==、',   ,'      l  i、',     まぁ、寄生虫も、
.   ヘ!', ',  i''=ト.,_ヽ、 ', _,,ゝ=ェ,,__ .l   /,.-、   /  |
     ', '、 ゙ Ⅶ;}` .`‐ ". Vllll;;;j ノ l  /.,r-、',  ./  l       悪性のじゃなければアレルギー反応おさえたり、
     ヽ ヽ, ',`、_¨      _゙''=", /! ./ ,'.  !j ./ i l
       ヾlヽミ  、      `¨´ /ソ 从'>'">' ||                 体に良い面もあったりするし――
.        ヽ、           ,イ/〃 /   .l、! 
        いヽ、 ,..._       "/ ´l、!" ゙,   .ヘl
         ゙、j .ヽ ̄`   _,..<   .トj  ヘ   从
          `  .`ゝt‐ ''"    _,,ィ! `   ゙从ヘ
               ゙j_,,,... -‐ill|!!ィl
.               l≡-‐''"~   .ヽ
           --‐ ''"          ヽ、




               生理的にきついけど! きついけど!! 慣れれば多分、まぁ、うん!!



.

578名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:18:15 ID:NWjuhjLk0
暗がりの方はたぶんついてる監視さんが止めてくれるんじゃないかな

579名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:19:34 ID:0G.PyQeI0
喰らえ!寄生虫博物館!!

580名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:19:53 ID:gni/NuSk0
逞しい子だ…実際割り切らねばやってられんのだろうなあ

581ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 01:19:57 ID:O.KNKtuI0



                             ・

                             ・

                             ・





_    _       _
  `ソ^ヾ_/ ̄下>'_.ノ^Y´7下`! ̄!\
⌒ヽ__/ l  ヽ/ヾ_,:/ }―<:`: .,__/ ̄!x、,
ノヾ_ノヽ__/ヽ_,,ノ、___r'゙\,rヘ,!_/__ノ,⌒}\{_
 l! _/_ノ    )   ,7  { ./ ~/〉ハY´ ̄!、
/⌒^j∨ ̄ノ_,_/__ヽ、ノ_,_ミ;l"Yr、//|∧__/}
、, .:'メ,~,人二`ヾ、_r'二`ヽ_ハ__\jくl/ ̄下l
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゞ<,ノノ^ヾ_,!{
Y""~ ̄Y"゙=ミ"~ ̄Y~ ゙̄ヾ~>´⌒/く_ /r'| ,人{;;,,,, , , ,,,
!、__/   人  j   /´⌒ソ i   i_;{/ ̄|,r、       ;,;;; ;;,;,;,;;,,  ;,;:,,,;,;;;,;,;;;,;,,,  ;,;
ヽ    ゙j:..._ノ::~'~ヾY"゙=-ミ;l"'" ~~ j´~~ /| ,/}   \j,,,,,,,,,,,   '''''
 l! _/_ノ    )   ,7    { .// '〈 {\_/`Y ; wwwzz;;;;,;,;;,;; ;;;,;; ;;
ノ  ヽ  ゝ  、ノ_,_/ ヽ  /  ヽ ,jノ / ,i!;;;;;;;;;;;;;;,;,;,;;;,;,;,
  _ノー く    l  _/    /、ー'、  /⌒^j∨ ̄7;;;;;;;;;;;;;,;,;,;,,,,,,,, , , ,,
   /    、_/`⌒ヽ_ ,/ l  ヽ/ヾ_,:/ }―<                     ,,wwwzz,;,;,,,,,
 ̄`l    /  l    |  \/    !   i ヽ!  / ̄! ,,,;, ,;wwwzz      ,,;,;  ,,,;;;,;,,
   ゝー、ノヾ_ノヽ_/ヽ_,,ノ、___r'゙\,rヘ  !_/__ノ,               .::.
、, .:'メ, ,人 ̄`ヾ、_  ̄`ヽ_ノ  ̄`ヽノ ̄ヽノ ̄ノ}     ;;,;   ,, ;: :; ; ;,,,
 ,,        ,,:;wwwzz,;,,        ,,,
                         ;,,,    ,,,;,   ,,  ,,;,;,,, ,
  ,;,;;;,;,;,;;,;,,,:.::   ;,,,;,;,;;;,;,;;,;,,,,








      __ィヘヽ ,イ ̄ ㍉
     /     `ヽ} Y  イ=ヽ
   ∠ ,ォ――-_ __ミ、 \
    イ  /´/ / /  丶 ` ミヽヽ
  ./ , - /  /            ヽ
 / イ  /i /              ヽ
イ' ,{ / '   i   ィ          ヽ
  / }イ i   |  /.| ./|   ,  ノ .i   i
. / { i .|  | . | ./ |/ .|   ィ  ィ  |   l         すみませーん、お水くださーい。
/イ 7ヘ リ  | .イ /   '  |./ |./ | ./  ィ .|
'  /  >,i  |/.|/ ┃   '   .!'┃ |/  / }/
 /-イヽ{  { ,   ┃     ┃ ! ./
   | ./|  |ヽ、    _     ノ /
   |/ .| .∧ |ぅr-,、-r 、 <イ /
      l/  ヽl /`" ム  ヽ/ |/
         イ    i
           |    |
           |    |




                      というわけで、井戸にやってきたのだ。




.

582ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 01:20:53 ID:O.KNKtuI0







                      r‐-)\))'⌒ーイィ,,_
                    弌)ヽ        イィ
                    孑   (ヽ /(/   爻              ・ ・ ・ ・ ・ ・
                  __厂)ーミ⌒ヾ    イ⌒>イ⌒ヽ
                イ⌒> rヘ: :「`>ノ、   <l: :トi:i:i:i:i:i〉\
               -‐「 :i:i:i  {{ )' 、  〈/^ヾ)⌒ヘ.:j }}i:i:i:i:i:ヽ ))ヽ
         / ̄   |i  i:i:i:. .:iヒ  トtッ、〉_〈xt'ア 「 ji:i:i:i:i:i:i:i}i:i:i〉 \
        /  i   |i:  :i:i:i:. .:.`|ヽ'⌒´´l l`⌒ ,' j「i:i:i:i:i:i:i:i}i/ .:i:.i:)ヽ
        イ⌒>'  i   |i:. ⌒ヾ:. .::ミ {  〈」 レ   j j jノ .:i .:/.:i:/ .:i:i:i:i:\
     〈  /    i   |i:i:.ヽ   \ .:\ -‐=‐- ' イ jノ .:i:i:/.:i:/.:i: .:i:i:i:i:i>\
      /     .::_レ'´ |i:i:i:.     \ .:)ヽ '´ ` /´厂イ.:i:i:i:i/ .:i/ .:i:i:.  i:i:i:./  \
    〈 -‐  ´    ⌒'ー===‐-  )ミト、 `¨¨´ /〉'   /.:l / .:i:i:i:.  .:i/ .:i:i:i: }
===≠===‐-  __      .:〉.: :i:i:i:〉 >< /   /.:i:i:i:{ .:i:i:i:l|:.  〈 .:.:i:i:i:i: |
  >'" ̄ ̄`''<      ̄   /  .:}:/     ,,ノ〈i:i:i:i{:. .:i:i:i:} .:i:i:i:ii:. .:i:i:〉 .:i:i:i:. |
 ´/_,、 / /i/ `゙''<⌒´  /   ..:/  '"´   ∨i:i:l:. .:i:i:i:{ i:i:i:i|:. .:i〈  .:i:i:i |
 / ⌒´ / /i/ /j   〈`゙''<___/⌒       Vi:i:l:. .:i:i:i:} i:i:i:i|:.    .:i:i:i |
 \  {  {={ヽ i/  )>)> ` 丶 、   ‐‐-- --‐‐ Vi:.  .:i:i:i:\ .:i:i:\    .:i:i:i:. |ヽ
 ‐-  <{く {__l/ヽ 〈 〈       \         {i:i:.  .:i:i:i:i. \ .:i:i:\  .:i:i:i .:ii:. :}
三≧=- \\\ヽ)  ) )        、 \ ‐--  -‐彡i:.   .:i:i:i:i:.  \ .:i:i:ヽ .:i:i:. ii:.. }
三二二二二二二三三三≧=         \    / \   .:i:i:i:.i:i:i:. ヽ.:i:i:iヽ.:i: ii: ノ
三二二二二二二三三三ニニヘ  `、  ヽ '、 ヽ   ´  / \  .:i:i:i:i:i:i:.__ミヽ、i:i:ii:ii/
三二二二二二二三三三三三∧  ヽ  〉 ' ,'   /     ≧===f⌒´ ̄ミヽ、\i:i入
二二二二二二三二二三三三 「ヽ   〉 ,' ' /         /    {       \\.i.\
二二二二二二三三二三三三 ヘ  ,ノ,ノー'ー'      /    /         }.:i:>ミt、
二二二二二二三三三三三三三三「                /         _,ノi:i:i:i:i:.  \
二二二二二二ニ三三三三三三三∧              , ´            ´/三\i:i:i:i:i:i:. \
二二二二二二二三三三三三三三∧                 '           /三三三三三三i:. \
二二二二二二二三三三二三三三三ヽ           /            /三三三三三三三三 ヽ)
二二二二二二二三二二二二三三三三\       /        ,  ゙三三三三三三三三三三
二二二二二二二二二二二二二i三三三三\  /        /三三三三三三三三三三三三







                           い、井戸に、やってきたのだ。



.

583名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:21:31 ID:gni/NuSk0
うん……うん?

584名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:21:51 ID:MdR8TgHs0
いどまじんが あらわれた

585名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:21:57 ID:WBOtx7VM0
ファッ!?

586名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:22:04 ID:OH1pfdbk0
井戸・・・イド・・・?

587名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:22:21 ID:ExYPgfUU0
この国には井戸におっさ…お兄さんが居るのか、流石異世界だ

588名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:22:26 ID:14Tx/gPE0
カカカッ スカー が一体現れた !

589名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:22:40 ID:ck/ZLdt.0
怖っw

590名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:22:53 ID:NWjuhjLk0
こわいひとがみてる

591名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:22:56 ID:ePsjP3i60
ここで数学バトルに勝たないと水が飲めなくてゲームオーバーになったり?

592ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 01:24:29 ID:O.KNKtuI0






   、        i
   ヽ    ,   / ,..-,‐',.-,=ー   _,.
   iヽ  ノ!,-'i-' '  '" ''''''''''ー-'"/,,,,.
、 、! ヽ/ '  ,           、 =..,,,.
ヽ !ヾ  '  , /! _,,,.-     __  'ー=,,.
,.ヽヽ  、 iヽ/ !''"‐"‐- ..,,_   、ニ=''ヾ
ヾーゝ_,,-ゝヽ ', /..,,_,,.=-=‐'ーヾ"''''ーヽ   ヽ
 `/,  _,,,,.,__i,!-ヽ _ヽ  ヽ、 )==‐=‐  i
 '"7',-T''///` ヽ‐ヽ/ ヽ、  .<==‐    .!
  '" /! i ii ト-'" i /ヽ     ヽ   /"ヽ. !
.   i i !! !i ,、 ! ヽ!、,.     .ヽ,.//ミ.ヽ!            冷たい水が良いか。
   ヽ!._、!__X `!ゝ-,-'‐rっ"ヽ-=‐'!ノく / ,!i
    ,-':ヽ,''ゝ-‐(::':::::`::'''''"ヾノ´   r'/ / !
    ヾ--‐''i"´ `'''''''ーヾ" !    i- '、 !
     ヽ!  !        ヽ.!    !  ヾ;:'!
.      ヽ i              !    i
       ヽi  _           j    i
        ー‐‐ __       ./     .i==ー、
         ヽ´  `ヽ   _,,,.../.....---‐‐''''"´  ヽ
      ,--‐''" !       !ヽ            ヽ
      ! ヽ  !.,,,,_____,,.-! ヽ            ヽ
      i   ヽ    ヽ.   ! .ヽ            .i
      i    ヽ   i   /! ヽ     ,,,,....... --‐'
      !________ !___!/-‐i,‐'''''""~´










                   \    ヽ V/ / /
            __ , .イ       V }  イニミー- ノ
             ̄¨ー .,      /ヽ   / ヽ r-イ
               /     ./:::...:.>=<__:.:ハ \
             ./      i / <´       >::> >..._
      、__ , ィ    /   ハ !  ,, -        ハ 从 <
        ̄ ̄= ≠  { i   /八! /           }/ ヾミ;、
             /   !i!  //  ,'                \
             ,'    ハ  川 /  ,     /              ヘ
              /     ∧ |  ,  ,'     ,ィ       ,'   i   ハ
           / _,      }! i  ,'   ,/ ,'    / /i   ./|    |        アッハイ…
       / イ7      |  |  ,' ´¨,テナ=i‐-  ィ/ 十-.|,,_i    .i
        ̄  i   i!  从  | .i l / しヘ、//| ,孑气く     .|
           |  / .|   ∧ .| .| lK| {::::} |   l/l f:::i lヾノ/   |
           人 八 {、  ,' ∧ > l, 弋_辷'ン_      、辷ン  /  / ノ.,'       γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
          / | {_ ノ!   |::|{ \!    ̄"´      `" ̄ イ.///./        |   待っていろ。 
           Vーイ{   |::| ト.、 > u         '    イ/            乂_________..ノ
                /   .|::| |::|::|             ,ィ'
             /  /Y゚|::| |::|::|、    ⊂ニ=⊃  /                        カコーン……ジャポン。
             /../ _ト.|::| 川゚|          /




                        あ、そっか。 この時代だと――――



.

593名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:24:39 ID:CdhTZnJA0
スカーさん何してはるのん?

594ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 01:25:17 ID:O.KNKtuI0



                    、   ,バ .
               ,.ノ    }i /  } }      .
               //   .ノ'´  _,ノ厶 ____ .ノ' 、
             / .′ /  . ´_.彡'て⌒¨´   }ヽ.
              i  {.∠..__/,______⌒ヽ、    ノ  }    ,
          _ ___j,/ r‐ 、{ {三三三≧z,,_.> ´ __,.ノ   _,ノ}
     __彡‐  /  il三弐. `⌒¨¨¨¨ア´    ‘⌒¨´__,.ノ
      /   /   ,|iア´  ___.    ′         `¨て.._ _____.,ノ
    /     /    i」′  __,/              _ `弋⌒¨´
   .   / '   i li廴 _,/        . ,    、   `丶. `ヽ、
    i /j/       | |「  /           / / i、    ヽ    、 \、\
    |,/ .′i i  、八{`¨7         /_,/_∧_|_\ ヽ  }  、 \ 弋ト-`.
    l{ {  | |  l\_ _j i     ,/ _}.厶.斗{__ ヽi _,ハi  l、 ヽ.}`
     ‘, l  、 l\7^1、|、   ノ{ _人_jぅ_j厂` | 瓜j  |、\  \        えっと、失礼ですが――
     ‘, {   \}〉, { r{ い.     ∨   `¨¨`   j.ノ迅}  ,jハ `ト--`ー
      ,}人  . i'∧ヽ.\l八 ヽ、  |           〉|.ノi{ _j ノ
         ヽi |//i\\__、ヽ、`ト|             / 从弋 て´
         l |//| ,i'>、_{,\ \}  し       __,  ′` ミ_,
         ,ノ ∨∧_}//,厶            <´ ノ /
        / /} \{///{,//〉、   `  .._     ,i′.
      / ./ ノ  jバ¨⌒'<,//>、      `≧r‐‐〈ハ.、
     ,{  i{ {  /i.ノ{ 、 {ヽ./∧    /,ノ^}   ヽ./>、
     ノ' 、弋__ 、弋{_,人 \}ヽ∨,ハ //  厶 .__   ヽ./>、_
       `¨て⌒ヽ. \_j\ノ  i}//}/ ,/ ./     `¨¨⌒'く/,>、__
            .>、{¨´   _j》'/,爪{_              ヽ.厶.>
             /       `¨}//}「¨´                  \
           /           ,ノ//h                 \
        /        //ノ}_j_}                     `

595名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:25:37 ID:GWRCdZyI0
奴隷とか召使いか?

596名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:25:37 ID:r9HPH7mw0
スカーさんっすか

597名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:25:52 ID:14Tx/gPE0
雑役夫か食客か、それとも旅の僧職系男児か

598名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:25:59 ID:F1epTRPM0
リメイク版で声が老けた人か

599ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 01:26:03 ID:O.KNKtuI0




     __   ト、!\ jヽ′ ' /ゝ、//__,
     \ ̄`゙ \ ヽ  .イ  ノ-、ノ:Y</
    z−=≧ 、ト、 ヽ !V |ゞ:':`: : : ノ‐' : :    グィィ…
    _> 、  `ヽ. 、 !′': : : : :/. : : : :
    ̄∠ 、\z-ミr\、ヾ〈: : : /. : : : : : :
    ´ィ≧尨: : :、_: : :/,イハ.: : : : : : : : : : :
    ´ |三/: : : :\゙/ヘ l|: !: : : : : : : : : : :
.    __|ニf: :ヽ: : : :〃v l|`',: : : : : : : : : :
    /:,、:Y!: : !: : : : !:ノ l| ヘ: : : : : : : : : :            スカー
   {: : ハ:リ: : : frt:<、/!, ゙̄} : : : : : : : : :           傷の男と呼ばれている。
   ‘: :、(: : : : ゙`>辷'_≧`⌒イ : : : : : : : : :
    \:ヘ: :、: //: :ヾ「`: : ノ' : : : : : : : : :
     /ト:l: :゙Y´: : : : : ! : :/: : : : : : : : : : : 
      /: l:ハ : :!: : : : : :、/.: : : : : : : : : : : :
    /: : :!: 、: : : : : : /.: : : : : : : : : : : : : :
  /: : : : :l: : i、: : :/.: : : : : : : : : : : : : : : :
∠:=:-: :、_: !: : V/. : : : : : : : : : : : : : : : :/
: : : : : : : : `ー/: : : : : : : : : : : : : : : : :/,;;;;
:_:_:_:_: _: : :/==-、.: : : : : : : : : : : : : :/,;;;;;;;;;
: : : : : : /: ̄ ̄¬=、: : : : : :,,: : : :/,;;;;;;;;;;;
: : : :./: : : : : : : : : `ー゙_,,/;': : : :/,;;;;;;;;;ゞ'
: :./: : : : : : : : : : : : : `∠;;;/ハ: : /,;;;;;;;;( : :
≦二二ニユ:ム:/{: : : : : :,,:`:'^ヾ/;;;;;;;/.: : :
: : : : : : : : : : : ´’ム:,ィ/;'.: : : : :/,;;;;;/ : : : : :
==:、: : ; : : : : : : : :`Y;/: : : : :/;;;;;;/ : : : : : :
:_:_: :ヾY: : : :_:_:_: :,ィ: : :‘`ム; /,;;/ : : : : : : :
: ̄:≠*≦_: ̄:ヾ:、: : : : : t// : : : : : : : : :
ニニ〃}}: : :ν=-、: ヾ, : : /´.: : : : : : : : : : :
ЫЙフヘミヽяNヽ: :}}==/.: : : : : : : : : : : : :
:⌒イ:<yЯヾ\: 〃jト、/_; : :、__: : : : : : : : :
: : : : : : : >イ、Цヾメノハ'、:_: : : : :`:゙≧z_:_;
: : : : : :く;;;/: :メ{仆イ;;;/: : : : : : : : : : : : : : : :
、: : : : 〃`:rfァ: : >イ: : : : : : : : : : : : : : : : :
ヾニ=≠−/"//.: : : : : : : : :_: : : : : : : : : : :
Y: : : : : :"/,;;;〈: : ,ィ斥圭圭斗翅圦: : : : : :
;;ヽ--‐<,;;;;;;;;;;;;;;/: : : :`´: : : : : :ヾ": : : : :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;厂.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈 : : : : : : : : : : :,,: : : : : : : : : : :/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;≧.: : : : : : : : :´`: : : :ー-=: : : /:

600名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:26:45 ID:NWjuhjLk0
なるほど
毎日水汲んでるからその筋肉がついたのか

601ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 01:27:40 ID:O.KNKtuI0







                 γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                 |    主、アシェラッドに砂金の小袋と交換で買われた。    |
                  乂_________________________..ノ



      __ィヘヽ ,イ ̄ ㍉
     /     `ヽ} Y  イ=ヽ
   ∠ ,ォ――-_ __ミ、 \
    イ  /´/ / /  丶 ` ミヽヽ
  ./ , - /  /            ヽ
 / イ  /i /              ゚.
イ' ,{ / '   i   ィ          ヽ
  / }イ i   |  /.| ./|   ,  ノ .i  i
. / { i .|  | . | ./ |/ .|   ィ  ィ  |  l         (ですよねー……)
/イ 7ヘ リ  | .イ /   '  |./ |./|/./  ィ |
'  /  >,i  |/.|/ ∩   '  i∩ |/ / }/
 /-イヽ{  { .   ∪     ∪ !./!
   | ./|  |ヽ、''   、_     ノ ∧!
   |/ .| .∧ |ぅr-,、---r 、<イ/ `
      l/  ヽl /`"Vム' / ヽ/|/
         イ    |
          |    │
          |    丿





                     うん、奴隷くらいいますよね、普通に。



.

602名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:28:27 ID:WBOtx7VM0
戦闘力高いやつばっかだなオイw

603名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:28:57 ID:jrOyrqbQ0
爺さんと親父しかいねえwww

604ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 01:29:57 ID:O.KNKtuI0



     γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
     |    債務とかで?
      乂___________..ノ


                        γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                        |    いや、戦場で捕虜となった。
                         乂_________________..ノ




                                   /             /
                                    ∧            ./
                                     /  ',           /
                                 /  .};\        /
                               __/   ;;;;::;`     /
                             .  -=≦       j;;;;;{     ./
                          /             ;::;;;ノ     /
                     /   . イ                }
                        /;;:;::/  }                    ,′
                    {;;;::/  ./               、-=て/
                       `¨   /             };;;::;;/
                        /    〈∨;::`       .ノ、;,′
                           イ   ;;::;〉{、;;;;、    /   ,′
                        /   __ゞ::;;::;;;;;;*;}       {
                   /   /  }´ ̄;;`r-.,   __   ヽ
                     /  ./   ,′;:{:::/ .|  .,′  ヽ   }
                  ′ /    ,′  /  | ノ、_{     }  .,′
                     /|;;:: ′    {   ′  .! 〉;;;;l     |  ′
                 /ノ|;;_ノ      '.   .{   .|  .{    ゝ '
                      ´      ハ  .|   八  ∨
                          ‘;;;;;!   .∧   }
                            人;;:::|    ヽ ノ     ゴト…
                              `¨

605名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:30:06 ID:I.rF4lRE0
逆ハーレムだな

606名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:30:06 ID:9NLc7p5w0
そんな中にあっても、サバイバリティに優れたやらない子w

607名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:30:14 ID:sriDSqZE0
「悪魔」は身分的にどうなんだ?
やはり奴隷の一種か、それとも完全な例外か

608名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:30:18 ID:14Tx/gPE0
奴隷が売り買いできるなら自分を買いもどすこともできるんだろうなぁ

609名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:30:29 ID:NWjuhjLk0
うわぁ痛そう

610名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:32:19 ID:ExYPgfUU0
砂金の小袋かあ、きっとすんごい価値なんだろうなあ

>>607
前回、ケイネス先生フルボッコして臣下の末席になったよ

611名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:32:23 ID:CdhTZnJA0
>>607
そりゃあ「悪魔」でしょう。奴隷ともまた違う、人間扱いされてないと思う
敬って遠ざける、みたいな

612ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 01:32:53 ID:O.KNKtuI0






.        /  i|           ト、/ V| / ヾ 丶 \
       /   l {  l\ト、|\、l \川 r  、||    ̄        お水、ありがとうございます。
.       i |   / 乂 l   r=彡′ ノ ∨/⌒ v   ト、
.       l |  i |r彡`              )   ハ    }
        ',ト、 从  ヽ      u     _ イ::| / ′
.        ヽ\ヽ              爪|::l:::| /人|           (カルチャーギャップは深刻だわ……)
            丶   ⌒´        ′ ! l:::l//
            \           イ |::lノ/
                  ー-       ∧i ム:! ′
                  〕∧人/ .| レ′
                  |:::::::::::::::::::::ヽ _ __
                  /:::: ̄:::¨ ¨::::::::::::::::::::::::::ヽ
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶









                ..._,,.. --ー―ーイ.,         ゴク…
             ,. -''⌒∨ :/  . . . . . . . .. ^ヽ、
       ,,.-/     ヤ: : : : : : : : : : : : : ... `ヽ.
      /    _ノイヽ、./: : : : : : : : : : : : : : : : :. ヽ.
     /⌒` ̄ ̄| |~7: : ' ' ' ' ' ' ' ' : : : : : : : : :. |
   /7,.- 、   .ゝヽ{'         ' : : : : : : /
  / /    ̄~^''''ゝこ|           ' : : : /
 /  i^ ~^''ヽ、     |\ノ=ニニニ=-、    ' :./
./   !     ^'''-  | /-ー-    \   ノ

613ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 01:34:09 ID:O.KNKtuI0





       /  /             从        \ゝ
      /    i   |::::  ヽ         ゝ,        ヽ
      .′ '  ハ   ヾ:::  |\  ハ |   ヾ;.  |:::::      ヽ |
       | | │. / \.   ヾ |  ! / !. ! | i::: :ト.::::       ∨        冷たくて、美味しい。
       | | │ハ.|  _ _、   | ,.x }/─ トl . / i::::/:::∨ヽ::::::: /
       |ハ V. イ´  `ミ、.l ,x=≠ミ.z// ,/ V::::::::::: ::::(::::::!|
      l! ゝ.  l,x=ミ、  `      イ/ / ) |:::::::::::::::::::\ |             ――――すっきりしました。
.         7∨      ,:     / j.イr '_ノ::::::::::::::: ハ::::ノゝ
.           ハ.        ,       rイ:::::::::::::::::::::/
              ゝ   `   ´      .イハi!:::::::::::::: //
.              `        ,     | ヾ.::::::::::::ハi
               >- r_ノヽノ\/|  ∨ゝ::|
               )::::::::::::::::::::::::::::::{.     `
               ノ:: - ― … ...−::` …‐- 、
           _ ..' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
          ::::::::::::::::: /::ヽ.::::::::::::::::::::::::::::::::: /::::::, :: ,
         .:::::::::::::::::ノ::::::::::ゝ::::::::::::::::::::::::|:::/:::/:::::::|
         .::::::::::::::::::/| _:::ノ ̄ `ヽ _::::::::::|//:::::::::::::|
              /ノ        ヽ:: |.':::::::::::::::::│











     __   ト、!\ jヽ′ ' /ゝ、//__,
     \ ̄`゙ \ ヽ  .イ  ノ-、ノ:Y</
    z−=≧ 、ト、 ヽ !V |ゞ:':`: : : ノ‐' : :
    _> 、  `ヽ. 、 !′': : : : :/. : : : :
    ̄∠ 、\z-ミr\、ヾ〈: : : /. : : : : : :
    ´ィ≧尨: : :、_: : :/,イハ.: : : : : : : : : : :
    ´ |三/: : : :\゙/ヘ l|: !: : : : : : : : : : :
.    __|ニf: :ヽ: : : :〃v l|`',: : : : : : : : : :  
    /:,、:Y!: : !: : : : !:ノ l| ヘ: : : : : : : : : :           ――――……。
   {: : ハ:リ: : : frt:<、/!, ゙̄} : : : : : : : : :
   ‘: :、(: : : : ゙`>辷'_≧`⌒イ : : : : : : : : :
    \:ヘ: :、: //: :ヾ「`: : ノ' : : : : : : : : :
     /ト:l: :゙Y´: : : : : ! : :/: : : : : : : : : : :
      /: l:ハ : :!: : : : : :、/.: : : : : : : : : : : :
    /: : :!: 、: : : : : : /.: : : : : : : : : : : : : :
  /: : : : :l: : i、: : :/.: : : : : : : : : : : : : : : :
∠:=:-: :、_: !: : V/. : : : : : : : : : : : : : : : :/
: : : : : : : : `ー/: : : : : : : : : : : : : : : : :/,;;;;
:_:_:_:_: _: : :/==-、.: : : : : : : : : : : : : :/,;;;;;;;;;
: : : : : : /: ̄ ̄¬=、: : : : : :,,: : : :/,;;;;;;;;;;;
: : : :./: : : : : : : : : `ー゙_,,/;': : : :/,;;;;;;;;;ゞ'
: :./: : : : : : : : : : : : : `∠;;;/ハ: : /,;;;;;;;;( : :
≦二二ニユ:ム:/{: : : : : :,,:`:'^ヾ/;;;;;;;/.: : :
: : : : : : : : : : : ´’ム:,ィ/;'.: : : : :/,;;;;;/ : : : : :
==:、: : ; : : : : : : : :`Y;/: : : : :/;;;;;;/ : : : : : :
:_:_: :ヾY: : : :_:_:_: :,ィ: : :‘`ム; /,;;/ : : : : : : :
: ̄:≠*≦_: ̄:ヾ:、: : : : : t// : : : : : : : : :
ニニ〃}}: : :ν=-、: ヾ, : : /´.: : : : : : : : : : :






                     まぁ、これは、うん――――




.

614名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:38:11 ID:ePsjP3i60
ようし、現代チートして手漕ぎ式のポンプ作ろうず!滑車なんてなかった!

615名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:38:56 ID:CdhTZnJA0
>>614
滑車すらない可能性

616ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 01:39:26 ID:O.KNKtuI0



      別にこの社会の制度にどうこう言うつもりはありません。

            道具の効率が悪さを、多数の単純労働力で補うことで回るのが古代世界です。




       社会の実情も知らずに理想主義者めいたことをわめいても、

                     当の奴隷が職場を失って困るわけです、実際。ただまぁ――




        ...::´  /             ∨|!    /  丶、 \
      ,..:'     /   .、        川    |    ヽ ̄
    ー=彡'  .'、\\    `ヽ   !     ハ    !   .| }
.       ,'   .i.i.|. \\\  !  ト、     } ノ   {   ト、!
     i    川   \\\}  !ミミト、  // ..  !  .}
      |   i , |.|     .斗-┼ !ミミト、  >、 .  i  人
      |   |.i i |   ´ ,,,r=≠i|  ト、ミY´`ヽ / Y´\ ゝ                ところで、
     !   |リ リ   .〃弋::::ソi  | !i {、. リ '  /  ,{ ヾ
      |   |fトミ      " || リ r'./ i  /  人 ト、                 この後も水汲みが?
.      ノ人川弋リ)       .! i    ,,イ / /  / |/ `
    /´ .从ハ  ヽ        ヽ|  ∧ ハ从 /  ′
         ヘ.             ./ /  / ∨
         ノ\   ̄ ´    /.-‐ "´ ̄ ̄ ̄ ̄}
       i'' ̄ ̄`ミト.、   ..イ ´              |
       |三三>.  ` <´ _ _ ..-‐≠三三三三三{
       トニ三三ニ>..、   ` <三三三三三三ニ!
.         ノト.、`ヽ三三三>..、  ` ー=≠ニニニニゝ---、
       !/::::::::ト、 `゙<三三三三二二ニニニニニニニミ \
        |',:::::::::i´ \   `<三三三三三三三三三三三ニミ、 \
        |::V::::::!___..ノ>、____________`ヾ三三ミ、 \
        |::::V/  /::::| /::::::|   ∨::::::::::::::::::/::::/:::`ヽ.\三ニヽ \









     __   ト、!\ jヽ′ ' /ゝ、//__,
     \ ̄`゙ \ ヽ  .イ  ノ-、ノ:Y</
    z−=≧ 、ト、 ヽ !V |ゞ:':`: : : ノ‐' : :
    _> 、  `ヽ. 、 !′': : : : :/. : : : :
    ̄∠ 、\z-ミr\、ヾ〈: : : /. : : : : : :
    ´ィ≧尨: : :、_: : :/,イハ.: : : : : : : : : : :
    ´ |三/: : : :\゙/ヘ l|: !: : : : : : : : : : :
.    __|ニf: :ヽ: : : :〃v l|`',: : : : : : : : : :  
    /:,、:Y!: : !: : : : !:ノ l| ヘ: : : : : : : : : :           いや、終わった。
   {: : ハ:リ: : : frt:<、/!, ゙̄} : : : : : : : : :
   ‘: :、(: : : : ゙`>辷'_≧`⌒イ : : : : : : : : :
    \:ヘ: :、: //: :ヾ「`: : ノ' : : : : : : : : :
     /ト:l: :゙Y´: : : : : ! : :/: : : : : : : : : : :
      /: l:ハ : :!: : : : : :、/.: : : : : : : : : : : :
    /: : :!: 、: : : : : : /.: : : : : : : : : : : : : :           γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
  /: : : : :l: : i、: : :/.: : : : : : : : : : : : : : : :           |    なら――――
∠:=:-: :、_: !: : V/. : : : : : : : : : : : : : : : :/              乂__________..ノ
: : : : : : : : `ー/: : : : : : : : : : : : : : : : :/,;;;;
:_:_:_:_: _: : :/==-、.: : : : : : : : : : : : : :/,;;;;;;;;;
: : : : : : /: ̄ ̄¬=、: : : : : :,,: : : :/,;;;;;;;;;;;
: : : :./: : : : : : : : : `ー゙_,,/;': : : :/,;;;;;;;;;ゞ'
: :./: : : : : : : : : : : : : `∠;;;/ハ: : /,;;;;;;;;( : :
≦二二ニユ:ム:/{: : : : : :,,:`:'^ヾ/;;;;;;;/.: : :
: : : : : : : : : : : ´’ム:,ィ/;'.: : : : :/,;;;;;/ : : : : :
==:、: : ; : : : : : : : :`Y;/: : : : :/;;;;;;/ : : : : : :
:_:_: :ヾY: : : :_:_:_: :,ィ: : :‘`ム; /,;;/ : : : : : : :
: ̄:≠*≦_: ̄:ヾ:、: : : : : t// : : : : : : : : :
ニニ〃}}: : :ν=-、: ヾ, : : /´.: : : : : : : : : : :





           まぁ、カルチャーギャップは双方から歩み寄るものと相場が決まっていますし。



.

617名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:40:24 ID:0G.PyQeI0
 口説きに入った

618名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:40:35 ID:nYotf4IQ0
>>614
まず動滑車だろJK
ロープと木工するようの道具はあるはず・・・青銅だから大変だが

619ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 01:40:36 ID:O.KNKtuI0














        γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
        |     じゃあちょっと、大工仕事をお願いしていいですか?      |
         乂__________________________..ノ





              γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
              |    アシェラッドさんには、許可をとってきますから。      |
               乂________________________..ノ
















                   ぱぱっと、目につくところから改善しちゃいますか。




.

620名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:41:50 ID:nYotf4IQ0
・・・アシェラッドの屋敷が魔改造される発端であった。

621ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 01:41:58 ID:O.KNKtuI0







 //   /                    ヽ     \  ヘ
//    /  /ヽ            ヽ     ヽ      \  ヘ
/   / / / ノヘ /  /        ヽ     ヽ      \ ヘ
/   ,. '´/  /::/ // /    l      ヽ     ヽ       \ヘ
   / /  l::/  / /      l       ヽ      ヘ       \
  .ム l /::l  l / /  ` ー -=      l  --‐''"´从    ハ   ヘ
   l | /:l::/  l / /  ヘ  ハ       l  /ヘ  /\     li   ヘ
イ    .| l/l/  l /  / ヽ/  ヽ     /ヽ/  ヽ/  \    l   ヘ       (さぁ、て。
   A      l/ 从fモ芙'芹气从    /  ,ィモ禾芙芽气 \  / 
   lハ l      l ノ  l ;::::::Ui::::ハ /ヽ  /   l l:::::iU::::: l  /  /   /            この条件だと――――)
  ハlハ      V   从つ::::::リ   ヘ/    乂::::::つノ /  ハ / /
   / ヘ      ヽ                   //  / /
从   ヽ      ヘ\         `        /イ   /lヽ/
  //\/      |                    /  从
 ///////\    l i \    ゝ   ̄  ァ     / /ヘ
///////////\ /   >     - ̄     イ  ハ  ∧
///////////////二二二二≧二二二二二二 ≦二二二二二二ミミ
////////////三三三三三三三三三三三三三_,,.  -‐''"´三三ミミミ
//////////三三三三三三三三三_,,.  -‐ ''"´三三三三三三三三ミ
////////三三三三三_ ,,.  -‐''"´三三三三三三三三三三三三三三ミ
////// _,,.  -‐ ''"´三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三





                思考がめぐる。 心の暗雲が吹き払われる。


                      ――――やることがあるって、素晴らしい!






.

622ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 01:42:23 ID:O.KNKtuI0







                         ┌──────┐
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         └──────┘


                           ┌───┐
                           │::::::::::::::::│
                           │::::::::::::::::│
                           └───┘


                             ┌─┐
                             │ :: │
                             └─┘


                               ┌┐
                               └┘


                                   □

                               ・

623名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:42:36 ID:9NLc7p5w0
なんか、少女漫画にできそうな展開だな。

624名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:43:23 ID:CdhTZnJA0
この娘、数学チートってより基本が数学馬鹿だよね

625ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 01:44:37 ID:O.KNKtuI0






      z=-ヾ=ーУヽjlk,;,_ ,
    rヾミーヨミ=-ヾヘklリKVム
   z彡≧ヲ;゙` `゙ヾ゛ミ;ヘ∨リ〃ソk
  ∠三ジ`     ゛`ヾ,;;シ´ Y´
  フ`≧゙   !   /        i
 彡±ミz、  / /`ー-、_,-―- l
 ≧三弐kzゞー=-、       ,j,
 i彡z≧彡´゙´,二、`ヽ、  j=≡≦z!        おい悪魔、うちの井戸でどんな邪教の儀式をはじめるつもりだ?
 l≧/ヽk゙   辷tiテゝ .j /≦二〉/
 K;lirソ;:     ゙ ̄ソ´ i |゙k=゙´´:i
 ヾ水 人    ,  ´ j i `:  /
  ´ソヘ `i ヽ /   ´`ソイ.、` ノ
  /|i `キ. i/ ≧彡ヘkヾミz,/          ,. ― 、
=´ア!,  i  ゛ ;彡´Zニニエ.;マ       =    )
ー-、ノ ::.ヽ/  ;≧;, ,;ンサヾミネ、        ` ー ´
   \_ \彡ソ//kill|||||il!ミヾ;ー-、
      `ー ´'ノ州i|||||||||ikミ;゛   `ー、









   イ / /  /        丶  ヘ  ヽ     \
  / / _ /  /          ヘ   ヘ  ヽ     ミz
 /   / / /)   /  l      ヘ   ヽ  ヽ     ミミ
   // l://   /  l       ヘ _ ヽ  ハ     ト
 /ヘ ;l /::l l ` ー/ヽ- l    ノ-/l ̄/ヽ ヘ   l     i          水汲みの効率が倍になる儀式を。
/  l .l /l:ノ l  / 从 l    /l/ l/  ヘ ヘ   l     リ
  /l  l/   l  メfモミzl/ヘ   l ィf禾芽气 il       ハ
 /  l    ヽハ弋:::U::リ  ヽ/  从::刋::iノ/ l  /
   ハ    ヽ           `¨ ¨ / / /
  从 ゝ    lト\     `     /イ//       l           γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
  / \/   从    、 _ ,    / /ハ                      |   そりゃすげぇ。 ――具体的には?
//////\__/ >           イ 从ハ入       ト           乂__________________..ノ
//////////二二二≧二二二ニ≦二二二二\ハ ヘ 从
////////三三三三三三三三三三三三三三三

626名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:44:43 ID:18MDNeEA0
井戸にポンプ設置するんかな

627名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:45:18 ID:CdhTZnJA0
>>626
効率倍、だからマジで滑車も無かったと見る

628ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 01:45:42 ID:O.KNKtuI0




       γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
       |    はい、これがそれです。     |
        乂_______________..ノ


                       γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                       |    ――――説明しろ。 説明。    |
                        乂________________..ノ



            <\,,
            .`《\
               8.、\
                8 \\
                8   \\
                8    \\
                8      \\
                8       \\
                8         \\
                8          \\
                8            \\
                8             \\
                8                ((二))
                8                    | |\\
                8                    | |  \\
                8                    | |    \\
                8                    | |     \ 》、
                8                    | |       ''9、>
                8                    | |       8
                8                    | |       8
              /\                   | |       8
            /   \            | |       8
           |========|              | |       8 
           |        |              | |       8
           |____|              | |       8
           ┌┬─┬─┬─┬┐        | |      _8_
           ├┴┬┴┬┴┬┴┤        | |     /::ii:y、
           ├┬┴┬┴┬┴┬┤        | |     〈:∠ii/:::〉
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

629名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:45:54 ID:14Tx/gPE0
このできない子さん過労死の素質あるでぇ……

奴隷A「千人長のアシェラッド様の屋敷が悪魔の宮殿になったそうだ……」
奴隷B「ど、どんな恐ろしいことが起きるんだ……?」
奴隷A「井戸の底から独りでに水が汲み出てくるらしいぞ」
奴隷B「あ、悪魔の力か……恐ろしや」
アシェラッドの家がこんな感じに劇的ビフォーアフターされてしまうのだろうか

630名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:46:41 ID:SVick3kw0
水撃ポンプは無理だろうから滑車?
でも円(歯車)は形状制作過程が結構高等な技術だよな?

631名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:46:46 ID:ExYPgfUU0
シーソーか

632名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:46:51 ID:ck/ZLdt.0
おおシンプル

633ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 01:46:58 ID:O.KNKtuI0






               /  /             从        \
              /    i   |::::  ヽ         ゝ,
              .′ '  ハ   ヾ:::  |\  ハ |   ヾ;.  |:::::      ヽ
               | | │. / \.   ヾ |  ! / !. ! | i::: :ト.::::
               | | │ハ.|  _ _、   | ,.x }/─ トl . / i::::/:::∨ヽ:::::::        これは「はねつるべ」と言いまして……
     __          |ハ V. イ´  `ミ、.l ,x=≠ミ.z// ,/ V::::::::::: ::::(::::::! 
   t-ヽ \       l! ゝ.  l,x=ミ、  `      イ/ / ) |:::::::::::::::::::\
    xヽヽ\\  .f 1    7∨      ,:      f^1 /l/./ノ::::::::::::::: ハ::::ノ
   ヽ\.\\_\l l      ハ         , .j l .j l l rイ:::::::::::::::::::::
    ヘ ___ノ  l  l       ゝ   `   ´___ノ .ノ'´/.ノ.イハi!:::::::::::::: /
     ゝ .    ノ       _,,. -‐---./    ,  /ノ| ヾ.::::::::::::ハ
      ‰,_    l _,,.     / ニ二二ニ /     __ イニ=-∨ゝ::
       _ノ. -‐';;;;;;;;;;ゝ   /三三三三 ナメx r<''"´_,,. -‐''"´ヽ
      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l /_,,. -‐''"´  .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;^'':三三三三ニゝ
      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l         .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/三三三三三ヾ
      ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ _,,. -‐''"´三.l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l三三_,,. -‐''"´}
       ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ'" 三三三三l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l-‐''"´_,,. -‐''"
        };;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}二二===-l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l-‐''"´三ニ==-}








                                  γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                                  |    作るのはスカーさんにお願いしたんですが、
                                   乂_______________________..ノ

                      r‐-)\))'⌒ーイィ,,_
                    弌)ヽ        イィ
                    孑   (ヽ /(/   爻
                  __厂)ーミ⌒ヾ    イ⌒>イ⌒ヽ
                イ⌒> rヘ: :「`>ノ、   <l: :トi:i:i:i:i:i〉\
               -‐「 :i:i:i  {{ )' 、  〈/^ヾ)⌒ヘ.:j }}i:i:i:i:i:ヽ ))ヽ
         / ̄   |i  i:i:i:. .:iヒ  トtッ、〉_〈xt'ア 「 ji:i:i:i:i:i:i:i}i:i:i〉 \
        /  i   |i:  :i:i:i:. .:.`|ヽ'⌒´´l l`⌒ ,' j「i:i:i:i:i:i:i:i}i/ .:i:.i:)ヽ
        イ⌒>'  i   |i:. ⌒ヾ:. .::ミ {  〈」 レ   j j jノ .:i .:/.:i:/ .:i:i:i:i:\
     〈  /    i   |i:i:.ヽ   \ .:\ -‐=‐- ' イ jノ .:i:i:/.:i:/.:i: .:i:i:i:i:i>\
      /     .::_レ'´ |i:i:i:.     \ .:)ヽ '´ ` /´厂イ.:i:i:i:i/ .:i/ .:i:i:.  i:i:i:./  \
    〈 -‐  ´    ⌒'ー===‐-  )ミト、 `¨¨´ /〉'   /.:l / .:i:i:i:.  .:i/ .:i:i:i: }
===≠===‐-  __      .:〉.: :i:i:i:〉 >< /   /.:i:i:i:{ .:i:i:i:l|:.  〈 .:.:i:i:i:i: |
  >'" ̄ ̄`''<      ̄   /  .:}:/     ,,ノ〈i:i:i:i{:. .:i:i:i:} .:i:i:i:ii:. .:i:i:〉 .:i:i:i:. |
 ´/_,、 / /i/ `゙''<⌒´  /   ..:/  '"´   ∨i:i:l:. .:i:i:i:{ i:i:i:i|:. .:i〈  .:i:i:i |
 / ⌒´ / /i/ /j   〈`゙''<___/⌒       Vi:i:l:. .:i:i:i:} i:i:i:i|:.    .:i:i:i |
 \  {  {={ヽ i/  )>)> ` 丶 、   ‐‐-- --‐‐ Vi:.  .:i:i:i:\ .:i:i:\    .:i:i:i:. |ヽ

634名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:47:16 ID:SVick3kw0
てこの原理だったか

635名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:47:46 ID:OH1pfdbk0
ポンプは技術的に無理なんじゃね?
製鉄技術がおっついてないと思う。良くて青銅レベル・・・?

636名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:47:57 ID:sriDSqZE0
てこの原理だけど、距離を稼ぐ方だなこれ

637名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:48:09 ID:nYotf4IQ0
もっとシンプルにてこの原理だったー!

638ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 01:48:20 ID:O.KNKtuI0





     γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
     |    つるべを入れるときに、体重をかけて『押しこむ』動作で楽に入れて――――    |
      乂____________________________________..ノ

                   γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                   |   (ちなみにここで、てこの原理も使用していたり、ね。)  |
                    乂________________________..ノ





       _ri_l|.l|
       二][二_  _ri_l|.l|
      ` ̄|| ̄´ 二][二_   ,、
        .`   ` ̄|| ̄´ _ノィ’  iヽ ____
              .`   .´ 1!   ``ー――z Z_____
                              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ rj  rj   r,

                                    /,>
                                  /ゞ(
                                 //  8
                               //    8
                              //     8
                            ((二))     8
                           //| |        8 
             ↓          //  | |        8
                       //    | |        8
             ↓       //     | |      _8_
                    //       | |     /::ii:y、
             ↓    //        | |    〈:∠ii/:::〉
                 //          | |     `―一’
                //           | |
              //             | |      ↑  
        ∧_∧ . </                  | |      
       (  ´∀)つ8                | |      ↑
       /      つ8                | | 
       /   .┌┬─┬─┬─┬┐        | |      ↑
        /  / . ├┴┬┴┬┴┬┴┤        | |
..      (__,ノ(__) ┬┴┬┴┬┴┬┤        | | 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


.

639名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:48:30 ID:OH1pfdbk0
oh...シンプルイズベスト

640名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:49:03 ID:gtuopKKw0
あ、そうか
井戸って聞いたから滑車的なのをイメージしてたけど
この時代だと桶に縄繋いだのを人力で上げてたのか!

641名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:49:22 ID:cJVoXg260
構造がシンプルだから間違いも少ないしね〜

642ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 01:49:41 ID:O.KNKtuI0




    γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
    |    あとは石の重みで勝手に戻るのを、跳ね上がらないように手を添えれば――――     |
     乂______________________________________..ノ

                        γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                        |    一連の水汲み動作が、これにて完了です。    |
                         乂______________________..ノ




       _ri_l|.l|
       二][二_  _ri_l|.l|
      ` ̄|| ̄´ 二][二_   ,、
        .`   ` ̄|| ̄´ _ノィ’  iヽ ____
              .`   .´ 1!   ``ー――z Z_____
                              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ rj  rj   r,


            <\,,
            .`《\
               8.、\
                8 \\
                8   \\
                8    \\
                8      \\
                8       \\
                8         \\
                8          \\           ↓
                8            \\
                8             \\        ↓
                8                ((二))
                8                    | |\\   ↓
                8                    | |  \\
                8                    | |    \\
                8                    | |     \ 》、
                8                    | |       ''9、>
                8                    | |       8
                8                    | |       8
              /\                   | |       8
            /   \            | |       8
        ∧_∧.=======|              | |       8 
        (   ´∀)     .|              | |       8
         /     つ____|              | |       8
      /   .┌┬    ─┬─┬┐         | |      _8_
       /  / . ├┴↑  ┬┴┬┴┤         | |     /::ii:y、
..     (__,ノ(__) ┬    ┴┬┴┬┤         | |    〈:∠ii/:::〉
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .↑  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

              ↑

643名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:49:42 ID:Ry6hQGx60
これ試行錯誤の過程でバケツに汲んだ水の方が重くて
下がりっぱなしとか起きそうだなwww

644名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:49:46 ID:VXdlST2w0
技術は段階を踏まないとね
某かぼちゃ鋏でもいってたね!

645名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:50:12 ID:CdhTZnJA0
なるほど、押し込んで入れるから井戸側長い方が便利なのか

646名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:50:59 ID:NWjuhjLk0
おお、便利だ

647名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:51:20 ID:ePsjP3i60
やべぇ、頭の上に電球がピカン!と閃いた挙句、変な声が出たw

648名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:51:55 ID:nYotf4IQ0
>>643
おもりのほうを引っ張ればいいのさ

有利なのは、素手では手を怪我する量の水を子供でも汲めるってこと
スカーの手は戦争じゃなく水汲みのせいなのだ・・

649名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:52:15 ID:9NLc7p5w0
うむ、このくらいなら、作業が楽になる一方で、奴隷の仕事を奪うほどじゃないw

650名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:52:47 ID:gni/NuSk0
おお、なるほど、シンプル

651ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 01:52:57 ID:O.KNKtuI0



   イ / /  /        丶  ヘ  ヽ     \
  / / _ /  /          ヘ   ヘ  ヽ     ミz
 /   / / /)   /  l      ヘ   ヽ  ヽ     ミミ      桶を井戸に投げ込んで縄で引き上げる場合、
   // l://   /  l       ヘ _ ヽ  ハ     ト
 /ヘ ;l /::l l ` ー/ヽ- l    ノ-/l ̄/ヽ ヘ   l     i         腕と、よくて背中の筋力が使えるだけですが、
/  l .l /l:ノ l  / 从 l    /l/ l/  ヘ ヘ   l     リ
  /l  l/   l  メfモミzl/ヘ   l ィf禾芽气 il       ハ
 /  l    ヽハ弋:::U::リ  ヽ/  从::刋::iノ/ l  /             この装置の場合は全体重を利用できますから、
   ハ    ヽ           `¨ ¨ / / /
  从 ゝ    lト\     `     /イ//       l                  非常に楽に水汲みが進行します。
  / \/   从    、- ‐  ァ    / /ハ
//////\__/ >   ` ー '   イ 从ハ入       ト
//////////二二二≧二二二ニ≦二二二二\ハ ヘ 从
////////三三三三三三三三三三三三三三三









                    〃{,ハ/}∠:トz__
                  ハ}ヽ_{ i 厶斗=ミ辷z_
                 〃 ´___``'´    ` くヾヽ
                     ハ{:::─- 、  _ --- , V仆
                 { `ー- _  「    ,、{  j ヾ
                 j:r'´ ̄ヾi :{ r─=≦__},厶ィ リ            ふぅむ。 ……少し試すぞ。
                   チ! r‐ 。 、}-,:::/r‐ッ-y _ミ ナ
                     {i `=´:| | ヽ` ̄´   ト 《
                 |.  .., , j .i 、 、  ....::}r斗
                 ト、:/ />‐ ¬、 ヾ::::::, '.ノ リト、
                      Ⅵ./r 'ヽ^ 、_:ヽ :::: | /ト、
                  }{j 「二二ュ ! l   i.イ ,ハ
                       V {r‐‐‐ 、 |,ハ  人|/
                  レ j 〃l ハノ }./  .|
                      从 人 从  リ′  |`丶-- 、
              _ =≦! ヾ ,、 j  ≠    イ  ∨ ∧ニ=、,.  _
         _ -=≦ /  | 「 ̄`Y r─┬─./     }  }  }⌒i  丶_
   _ -=≦    ,:   ,: {  ::i l=「l l,ノ_n | ./     ,'  .|  | |  i `丶

652名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:53:28 ID:gtuopKKw0
>>648
そりゃ鎖とか荒縄とかで結んでるんだろうし
手のひらヤバいわな

653名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:54:27 ID:sriDSqZE0
>>643
水が満タンのバケツの重さと石の重さ、あとテコの長さの比
試行錯誤するまでもなく、小学生レベルの計算でだせるだろ

654名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 01:54:41 ID:OH1pfdbk0
>>648
ああ、あの手ってそういう・・・
たしかに素手で重いものにつながった縄引いたら手の皮が剥けるわ

655ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 01:54:44 ID:O.KNKtuI0





  /, =y _  ̄ ニ==--  -=ミ、ヽ } / ,≠=f}
.  j//'´ _ 三ニ=─===¬---丶i/ '´   {
.  ト= ノ _ -─=ニ¬                  ',
. 〃'´/y'´─=ニ三 ,::    :::-::._      /_,ヽ',
 | /, =≦ニニニチ ,:::: __    \   //  /
  {i/〃 , -= チニ彡 _,.z'´---=ニニト.._ ‘,  /'⌒i/
  } ィ, へニ=彡'     ___ヾ::::::`/ 〃 0 /|           よい、せ……!
  ノ} i/〃ヘ Ⅵニ´    r ´ 0  〉   ‘,ト- ' !
  j-y{ {Y::::::、}7        ` ー 彡'     i:   从
. / V , L⌒yヘ::..              |  / _
/  |,ハヽ ー、 ヾ:::             /´  ハ, /\ ` 、
   ',  \  ',  :::::    ,. ⌒ー-ト-  _ノ >、::::ヘ  \
    ',  :.>-、      /,r<_ ̄´ -ク:::::::ヘ::::∧   ヽ        ギィィィ…
.     ‘ ,      \   {  {ヾ` ー--‐ ´/.i:::::::∧::::∧   ‘,
.     ‘ ,      \ } ,ハ  ---y=チ {|:::厶イヽ:ハ   ,












                         ハ/lY /イ<==z_,
                          トハi,/{ y/ ィ- ==-T-z
                       〃、 {i Y/ /, ィ ---ヽ>、
                       ノ/  ヾ,7.:'ィ'´´ ̄`ーt_ミハ`
                        {j    ′     :  ミーヾ、
                          7::' ::、.  .:::,::':::.. .::: y- ヾリ
                        ヾニzx、ヽ::ィ´   ヾ: /=- .ソ         で、こっから手を添えて――――
                            i <tッ、='ヾ=_ー__`ヾヾ、yヽ!
                           l  ̄::'i ':ヽ:`¨¨´  j/ ij
                       ハ::::,' .:j ::, ';:::   ,.::::t /
                     , --i::,,,..ヾ..ィ、  :::::::::::j' イ
                 >' ´イ::::7 リ i't--z_ヾヽ :::::.../7: ヽ
                    / ,イ/::::::::/ ::{ ;.{ィ>-x j斗.:., イ: j::  i_
             ィ,'  /::/::::::::::{:. :::い/ ハ ヾ り:':::' /  /j:::>x __
            /  {  ':i_゚ 。7:八  ノyハ{ ji  ル'_,. イ   イ<::::::::ヽ,。't
              /  i ,:::::::: ̄`::::::iヽ  ヾⅥルリ''´     /:::::::::>'´:::,===t    ギィィ…
            ,イ   | i:::::::::::::::::::::::::ヽ>x ____,. <:'::::::::≠:::::,イ    ヽ
         〃  ヾ!i::::::::::::::::::::::::::::::::i-:'::ー<:::::::::::/o ヽ://::::イ        ∨

656ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 01:57:10 ID:O.KNKtuI0




                      ィィィイィ…ドスン。



  ̄`ヽ
`ー- 、>、
 ミ、≧ゞヾ \
三ム`  `   :、
彡'゙        \
    - ―-zイ 彳ミ:.、
   , -―=ミ-彡 j {///,}          おお。 ホントに楽になってやがる……
  ,イ'´ ̄,.: ー-、' ハ//へ.    
    '゙  >。ハ   \//,ハ 
彡   <_,.イソ j   \/リ
イ          イ`イ任;ハ
ソ .        '  L彡',.イハ
 ゝ:.....ヽ  u  _.ノj ゞ'´}:ム
  :::::::::::. ハ   i| イ >'゛ マ ム
\  ヾ::::゙   |! } '´,rイ゙`ミ .ハ
  ミ≧=-、    |  ! ノ   :.   {
 //>ー彡ー 、 ヾ       リ











            イ´/ ̄イ-
         {、 | {/ _―二ア、
         ゝ \´__ ´    >、
        , イ´  ̄     ̄ ヽ、"´  \
   /´`/、 _      /´ ̄`ヽ 、  ,
  /  /  `                ヽ  ',
  ,' /             ヽ      }  }
  i /       /    ヽ   ',    } .l  |
  |' _i 斗-‐=/、.i    斗-‐=| 、  リ ,   }
  | ´ } |  /、_ { |    }.   | ` / /  リ        使わないときは今までどおり
  |  :| ゞ‐-r、_ヽハ    }_z-r=ァ  ,  {   ト
  , .|  { | ら云ド ヽ  /ら云} " ハ、ハ  {          つるべをどけて、井戸に覆いをかければ大丈夫です。
  ヽ ! 、ヾ 弋-ソ   `"弋‐ソ / イ } ヽ  |ヽ
   ヾ ゝ \_    ,     //} ノ ヽ ヽ l
     , ヽ ̄           人    ヽミ
     ',   i\   ー_‐    イ i \   ヽ、
.     ハ  i  ` i   、  イi {  ヽ ヽ  {`               ―――――如何です? これ。
      ヽハ  }^Yヽ`-―イ{´{   ゝ \ ヽ
        ヽ /////////∧ ヽ/ \{    `
        イ////////////ヽ
    _, z "/////////////////> 、

657ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 02:00:43 ID:O.KNKtuI0




                            〃/´ ヾ、i j ≠´  ̄`ヾヾ, ヘ
                           7jテ    ` ´     ::.气ヾ ト
                                彡!.........,, __ ,,,...........::: iミ八
                               j彡j ==:..、    ,. -==、 _,kヾハ`'        なかなかいいな。
           _                   {斗' ィ`ヾ;ヘ  〃,.=--、`〈=-ミxリ
          γ  ヽ                  Ⅵ弋tッ‐y:; {:: r-tッ-y ヾy:t:}
           {::::::. ∨                   {i:|  `チ:::i  ヾ、ミ='  i/ i.}j          それで、何が望みだ?
          ∧:::::::. ヘ            /´rハヘ:、   .::| ,.ヽ     .:::r t/!
         ∧=--' ヽ        x< ̄`ヽ、ヽハ  r;=-`´ーx  :::::T:'./iリ
             ヽ:::::::,  ヽ     ,イ ,,,,     >x j从z--- ュⅥ,:::' j-:'ハ ヽ
          r.八=='   ヽ__,.イ-< ̄`ヽ、      ヽ,{ ,===x、 i ;{' ,イ 7::::| ∧
         r<:j  ヽ::::::::::.,ィ ∨ニー- 、    `ヽ、    \jリ ヽ| ル'::,'_人:::i  ,'>x
       {  /    .ト:::::'´::: i ヽ `ヽ  ヽ、    `ヽ、   `ヽ、 Vj ヽ_,.イ:::7 ./:::::::::::ヽ
     イj  i   ノx-:::<,イ   Vヽ \  \     `ヽ、   ``ヽ、__,.イ /    ハ










            _ 、    ィ
.           ≧⌒ `‐イ⌒≧
.       /´ ̄ `    _  \
      //      イ´ ⌒ヾ―-  _
.     / /´   /    , -‐-   _ ニ= 、
    / / ィ   /    /          `ヽ
.   /イ./   /    ´    / / / i     ヽ
    }/    /    /    / / /  .|   i   `
    /   ,     ,     イ / イ   l   ' |         まぁお世話になりっぱなしもなんですし、
    ,   .|     |    寸7Tヽ l   l  イ l   }
    | ,   |     |   ャzぇミ、 |   '7寸ハ} / '         このへんの仕掛けで小金が作れないものかな、と。
    }ハ .∧   i  .l  { 弋タ ヽ、/ セテぇ、 イ /
.     ∨  ,  ハ  、 l   ̄    ′弋_タ / /
      } .∧  }  {、{        , /{ /          これの設置で儲けられません? スカーさん貸してください。
.       {ハ/  ヽ ト、トヾゝ         イ/
             } レハヘ ヽ、   こ⊃  ´
            }_  ≧ュ _ イ                            γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                ノ三≧ュ_  ィ/                             |    ……ふむ。    |
                                                   乂_________..ノ




.

658名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:01:33 ID:gtuopKKw0
こういうのがあると労働に力が要らなくなるので
いままで力がないから労働力にならねえ!ってなってた
子供とか老人も仕事ができるようになるのよね
んでいままでやってた若者は別の仕事ができる

659名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:03:33 ID:nYotf4IQ0
作れるけど見たことがないってことは、古代エジプトの最初の方をイメージする感じかー6000年前ww
遠すぎるww

660ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 02:03:37 ID:O.KNKtuI0



    ____
-‐==≧ー- . ミ: .
 ̄三二ニ=-ミ `ヽ`メ .
==ミ ー-ミ弍ヾミハイハ
ー->"´        : .            ま、いいだろう。 俺もいつまでもお前の面倒は見切れんしな。
<        _ ーヽ fハ
≦   .:f´ ,.ィ彡-=ミメ } .イ}            こういう仕掛けを好みそうな、新しもの好きを何人か紹介してやるよ。
ニ=-      > く __, {:   
二ニ=-     _彡 i{_ r ヾ
三才´     ゝ ̄_ノ    ∨
⌒ー  _         ィ  〉                    それとスカー、水汲みは解任。 こいつのモノになれ。
{⌒ヽ  `ヾ    ___ _  Ti
乂__{  : : ::  彳 .イ   气.厶 __
ゝ_ ヽ  : :.   } fー== 彡{ハ:i:}   `:
/ i `ヾ     | {  rー<ハ}:i{     i⌒ー- ‐ ´ ̄
.  l   >     | レ"  i {:i }:i:}     } /
\ハ   : : :`: : |:!  |八リ{./i:リ   〃   ,
:ム \     : :: : 从   } ./}.イi:iレ    /   /
マム  \        \( }イ(:八/    / /
 マム  \     {/:i:i:i:i:/    /./
\.マム   \   ノ.:i:i:i:i:.イ   斗く_彡 ´












                      /Wレ'/´ !/´'ー='、_
                      トヘ!  ′ ,′     `゙ゝ
                 、ト!  、 、   イ ,イ   ゝ、
                 `rヽ≧、,、ヽ、ト' 〃イ,_、,...,ニィ
                    |=|: :/':く、7/:゙;ヘく: :ヾ、゙|=|
                ___ |=!:j': : : !/'`´ ヽ!: : : !j=.|_
            _  //ハヾ′ト、/! l i! !  !、,ィ: :∨ヽ             ……了解。
          _∠    ̄、 {:{: }:ミ: :.ゝゞヽ_>:<_∠t'ノ: : : /:.}             
       _/_ _∠ ̄ヽ_ ヽ:'(: : //´:`゙:⌒:`ヽ\!: : : 〉/′
     ∠_ /: : :_; :`:ヽ: : ヽ_ヽ!:ヽ: : : : : : : : : : : :/: :レ'  /
   /´  / ̄: : : : ヽ: : : :ヽ:、!: :l: : : :〈 : : 〉: : : l: :.,′ ./
  /    {: /: : : : : : : : : : : : :ヽ:.!: : : :_ヽ∠: : : : ! / /
 ′     /: 、:_i: : : : : : : : : : : : : ト、: '´: :_:_:_: :`ヽ: // 
..{      \: : :ヽ: : : : : : : : : : : :}:::ヽ、: : : : : : :/   
..|         ̄´ ヽ: : : : : : : : : : / ̄\−‐/_.< ̄
 、   ,.-――  ̄`.\: : : : : :./    ..<´     
  У/   ,.-―ァ'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄´         
 /    /  /                      
. { ′ /                          
 \                    /

661名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:04:08 ID:ck/ZLdt.0
一人目ゲットー(違

662名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:04:31 ID:I.rF4lRE0
奴隷の仕事はどうなるんかな

663名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:04:50 ID:sriDSqZE0
ポケ男ゲットだぜ!

664名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:05:13 ID:14Tx/gPE0
褐色の鍛え上げた肉体を持つ男奴隷をげっとー

665名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:05:38 ID:odUGW3Us0
できない子はハーレム女王と呼ばれるようです?(違

666名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:05:46 ID:CdhTZnJA0
>>662
水汲み奴隷は、はねつるべがあればエルリック兄でもできる仕事になる

667名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:06:05 ID:nYotf4IQ0
>>662
ジジババ奴隷でOKになった

668ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 02:07:14 ID:O.KNKtuI0



                               ,,,,,,--- ,,、
                             ,-'";; ;; ;; ;; ;; ;; ;;ヽ,
                               /,、,i i ; /;; ;; -- 、;; ;; \
                           ,i'/ ヾ;;;;'"~    ヾ; ;; ;; ;
                          〃i'     ,,,,- 、   〉;; ;;
                          ,i';;/'""''- - '""`゙ '    i; ;; ;;       つーわけで、お前専用の奴隷な。
                          i'"⌒ヽ,   '" ̄`゙''- /;; ;; ;
                          ヽ ftj‐, i   ,-tj--,  ヽ;; ;;
                            7  ̄'','   ヽ ̄´    ''"i;,i
                 ,-、        ヘ,  く ヽ,     ,,,,/; ,i';/
           ,--'"~ヽ,,'ヽ, ヽ,           i,---, 、---、  〃 〃/ i'        律儀だし、頑丈だし、力強ぇし、
       ,-、-'"\  \ ヽ, 'い           i i'-====='i i '  /'"| リ
,,-< ̄ ゙̄'''ー-、 \ \  ヤ i,-' -'        __i i ハ--, i i / ;; |'"            まぁ、何するにも役立つだろ。
::::::::::ヽ,      '" \,_ノ、 i-'') 'i     ____/ / / i ヽ-' i'___,---'‐-,
 ヽ::::::::ヽ        /,_____, -'",____,-‐'"----、/,i  ,'     / -------ヘ
  \::::::::ヽ     //:::|  ,-'" /::::::::::::::::::::::::::::i,-'iハ,,,ノiy'::::::::::::::::::::::>,,










                   \    ヽ V/ / /
            __ , .イ       V }  イニミー- ノ .    γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
             ̄¨ー .,      /ヽ   / ヽ r-イ     |   悪魔らしく邪悪な儀式に供してもいいぜ? クハハ。   |
               /     ./:::...:.>=<__:.:ハ \      乂________________________..ノ
             ./      i / <´       >::> >..._
      、__ , ィ    /   ハ !  ,, -        ハ 从 <
        ̄ ̄= ≠  { i   /八! /           }/ ヾミ;、
             /   !i!  //  ,'                \
             ,'    ハ  川 /  ,     /            ハ
              /     ∧ |  ,  ,'     ,ィ       ,'   i    .
           / _,      }! i  ,'   ,/ ,'    / /i   ./|   ハ      ……何が狙いです?
       / イ7      |  |  ,' ´¨,テナ=i‐-  ィ/ 十-.|,,_i    .i  
        ̄  i   i!  从  | .i l 卞ヮェ\,.!_/./| /ヽ川,;    .| 
           |  / .|   ∧ .| .| l 、゙气彳 ゙'  l/f''仗'‐,.ノ/   .|      γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
           人 八 {、  ,' ∧ > l, ` ー- '.´       ゙” , //  / ノ.,'      |    それの儲け、2:8な。
          / | {_ ノ!   |::|{ \!            ̄ イ.///./        乂_____________..ノ
           Vーイ{   |::| ト.、 >         '   イ/
                /   .|::| |::|::|            ,ィ'
             /  /Y゚|::| |::|::|、    . ⊂⊃ ,/
               /../   ト.|::| 川゚| > ,_   _,,. .              冗談が過ぎますね、
            ー "   ノ/!_|  .|: |,,,__   ¨T
                    y' `~~"'-ミ二ニl                   スカーさん借りるの差し引いても7:3でしょう。
                >'"         t、
              '"             ゙''

669名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:07:48 ID:NWjuhjLk0
えげつねぇw

670ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 02:09:19 ID:O.KNKtuI0




                     ,r----个ー─-z_
               /-=ニヾ{ ( 〃ノ/イ-ニニ{
              ,イ-=ニz--ヾ`ヽ '´´``㍉-=ニヘ
                _ノ-=ヲ'      _,. ---- ヾヽハ       お前にゃ面倒かけられただろうが――3:7。
             7_,.-{   __    r;彳卞x、, 气 7
                イ彡k,.ィ´ ̄`ヽ  '::::r--- 、 ミ={
             チ='i  / _zzx` ',    z===x  {ヾミ
             ルjf  '´.:::::''  .:i   ''''':::   Vハ       γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
             キi'´!       ,:::| ::.        !.|リ       |   私がどれだけ役立つか分かったでしょう? 6:4   |
              |i=.     :__:i ,.:',     7ノj'         乂_______________________..ノ
              ∧ハ r ニニニz `´弋ニニ.勹 iy/,
                ヽ.i { { (--─  ニニ7 i.{ jイiリ
             ,.----ハヘY:i  ̄ ̄___ ̄   i.j rY:::::ー-z、
         r--::/::::::::::::::ハ i ト、_,.ノ i {ヽ、,..ノ Y,{::::::/XXハ_          じゃあこの先も少し話に噛ませろ。 5:5だ。
        ,イXX>--z_:::::::ル i 〃{i ',i ヾ i ,'リ:/Xイ::::::::::::\
        {::::::::::::>--z_XX>xj {i ハ  Y j. <X,.イ:::::::::::::::::::::::::`ー
     ,.イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>x_X>ル'V/レ'X<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::












      __ィヘヽ ,イ ̄ ㍉
     /     `ヽ} Y  イ=ヽ
   ∠ ,ォ――-_ __ミ、 \
    イ  /´/ / /  丶 ` ミヽヽ
  ./ , - /  /            ヽ
 / イ  /i /              ヽ
イ' ,{ / '   i   ィ          ヽ
  / }イ i   |  /.| ./|   ,  ノ .i  ┃
. / { i .|  | . | ./ |/ .|   ィ  ィ  |  ┃
/イ 7ヘ リ  | .イ /   '  |./ |./ | ./  ィ'┤             じゃあそれで。
'  /  >,i  |/.|/  ̄ ̄ '   .!' ̄ |/  / }/
 /-イヽ{  { , =≡≡  ≡≡ !ハ /
   | ./|  |ヽ、         _ イし , ‐-、
   |/ .| .∧ |ぅr-,、(_つ<ー (    ノ )
      l/  ヽl/`" ヌ      ゝ、_ノ
         i   ┃

671名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:09:24 ID:CdhTZnJA0
7:3が9:1でもアシェラッドにがっぽがっぽ金入ると思うw

672名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:09:26 ID:9NLc7p5w0
ちょっと前まで、この女のそばにいたのはやる実だったのに…どうしてこうなったw

673名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:09:55 ID:gtuopKKw0
>>662
いままではこういう仕事があったので
「一応力仕事もやれる様に若くて強い奴にしておこう」と高い金払ってた
でも今は力仕事を代用できるようになったので
「まあまともに動けるやつなら子供でもいいか”はねつるべあるし”」

ということになった

674名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:10:46 ID:sriDSqZE0
最初からお互い5:5にするつもりで吹っかけあったなwww

675名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:10:50 ID:m45d8jD.0
数学はともかくなんで交渉まで出来んだよw

676ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 02:11:09 ID:O.KNKtuI0





                      r‐-)\))'⌒ーイィ,,_
                    弌)ヽ        イィ
                    孑   (ヽ /(/   爻
                  __厂)ーミ⌒ヾ    イ⌒>イ⌒ヽ           ――――話はついたか。
                イ⌒> rヘ: :「`>ノ、   <l: :トi:i:i:i:i:i〉\
               -‐「 :i:i:i  {{ )' 、  〈/^ヾ)⌒ヘ.:j }}i:i:i:i:i:ヽ ))ヽ
         / ̄   |i  i:i:i:. .:iヒ  トtッ、〉_〈xt'ア 「 ji:i:i:i:i:i:i:i}i:i:i〉 \
        /  i   |i:  :i:i:i:. .:.`|ヽ'⌒´´l l`⌒ ,' j「i:i:i:i:i:i:i:i}i/ .:i:.i:)ヽ
        イ⌒>'  i   |i:. ⌒ヾ:. .::ミ {  〈」 レ   j j jノ .:i .:/.:i:/ .:i:i:i:i:\
     〈  /    i   |i:i:.ヽ   \ .:\ -‐=‐- ' イ jノ .:i:i:/.:i:/.:i: .:i:i:i:i:i>\
      /     .::_レ'´ |i:i:i:.     \ .:)ヽ '´ ` /´厂イ.:i:i:i:i/ .:i/ .:i:i:.  i:i:i:./  \
    〈 -‐  ´    ⌒'ー===‐-  )ミト、 `¨¨´ /〉'   /.:l / .:i:i:i:.  .:i/ .:i:i:i: }
===≠===‐-  __      .:〉.: :i:i:i:〉 >< /   /.:i:i:i:{ .:i:i:i:l|:.  〈 .:.:i:i:i:i: |
  >'" ̄ ̄`''<      ̄   /  .:}:/     ,,ノ〈i:i:i:i{:. .:i:i:i:} .:i:i:i:ii:. .:i:i:〉 .:i:i:i:. |
 ´/_,、 / /i/ `゙''<⌒´  /   ..:/  '"´   ∨i:i:l:. .:i:i:i:{ i:i:i:i|:. .:i〈  .:i:i:i |
 / ⌒´ / /i/ /j   〈`゙''<___/⌒       Vi:i:l:. .:i:i:i:} i:i:i:i|:.    .:i:i:i |
 \  {  {={ヽ i/  )>)> ` 丶 、   ‐‐-- --‐‐ Vi:.  .:i:i:i:\ .:i:i:\    .:i:i:i:. |ヽ
 ‐-  <{く {__l/ヽ 〈 〈       \         {i:i:.  .:i:i:i:i. \ .:i:i:\  .:i:i:i .:ii:. :}
三≧=- \\\ヽ)  ) )        、 \ ‐--  -‐彡i:.   .:i:i:i:i:.  \ .:i:i:ヽ .:i:i:. ii:.. }
三二二二二二二三三三≧=         \    / \   .:i:i:i:.i:i:i:. ヽ.:i:i:iヽ.:i: ii: ノ
三二二二二二二三三三ニニヘ  `、  ヽ '、 ヽ   ´  / \  .:i:i:i:i:i:i:.__ミヽ、i:i:ii:ii/
三二二二二二二三三三三三∧  ヽ  〉 ' ,'   /     ≧===f⌒´ ̄ミヽ、\i:i入
二二二二二二三二二三三三 「ヽ   〉 ,' ' /         /    {       \\.i.\
二二二二二二三三二三三三 ヘ  ,ノ,ノー'ー'      /    /         }.:i:>ミt、










            _ 、    ィ
              ≧⌒ `‐イ⌒≧
.       /´ ̄ `    _  \
      //      イ´ ⌒ヾ―-  _
.     / /´   /    , -‐-   _ ニ= 、
    / / ィ   /    /          `ヽ
.   /イ./   /    ´    / / / i     ヽ
    }/    /    /    / / /  .|   i   `        ええ。
    /   ,     ,     イ / イ   l   ' |
    ,   .|     |    寸7Tヽ l   l  イ l   }  
    | ,   |     |   ャzぇミ、 |   '7寸ハ} / '        貴方の主人のえげつなさを再確認したわ。
    }ハ .∧   i  .l  { 弋タ ヽ、/ セテぇ、 ,.' /
.     ∨  ,  ハ  、 l   ̄    ′ ゙ー゚ イ /
      } .∧  }  {、{        , /{ /
.       {ハ/  ヽ ト、トヾゝ         イ/
             } レハヘ ヽ、.   __ --――-、
         / ̄ ̄ ̄`¬ー- ̄_    ____ヽ
.        }=‐-___        ̄ー=三三三三ミ、
        /三三三三三≧=-__      ̄ー=三三!
     /-=ニ三三三三三三三三≧-__      ̄`\
    /ー-_、   ̄‐=三三三三三三三三三三三ニ=-ヽ
  /=‐__>、_     ̄ー=三三三三三三三三三三ミ、
.  i/ ̄       ̄ー- _     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__ }

677名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:11:35 ID:9NLc7p5w0
いあ、主人は既にあなたなんですがw

678名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:11:58 ID:NWjuhjLk0
これからの主人もえげつないよ!やったね!

679名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:12:34 ID:CdhTZnJA0
>>671自己レス
いや、著作権とか特許がない世界だから、ある程度作ったらみんな真似初めて
はねつるべ作成の収入は頭打ちになるのか

680名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:12:37 ID:nYotf4IQ0
スカーさんが苦労人になる未来が見える・・・先生と仲良し!

681名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:13:13 ID:gtuopKKw0
(ああ、こんどもえげつないな…)

682名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:13:14 ID:nYotf4IQ0
>>679
ギルドを作るまである

683名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:13:25 ID:9NLc7p5w0
あ、そーいや、普通に会話してるな、できない子。
この辺は普通に、フィクションにつきお察しかな?

684ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 02:13:30 ID:O.KNKtuI0








     __   ト、!\ jヽ′ ' /ゝ、//__,
     \ ̄`゙ \ ヽ  .イ  ノ-、ノ:Y</
    z−=≧ 、ト、 ヽ !V |ゞ:':`: : : ノ‐' : :
    _> 、  `ヽ. 、 !′': : : : :/. : : : :
    ̄∠ 、\z-ミr\、ヾ〈: : : /. : : : : : :
    ´ィ≧尨: : :、_: : :/,イハ.: : : : : : : : : : :
    ´ |三/: : : :\゙/ヘ l|: !: : : : : : : : : : :
.    __|ニf: :ヽ: : : :〃v l|`',: : : : : : : : : :
    /:,、:Y!: : !: : : : !:ノ l| ヘ: : : : : : : : : :         ……今後よろしく頼む。
   {: : ハ:リ: : : frt:<、/!, ゙̄} : : : : : : : : : 
   ‘: :、(: : : : ゙`>辷'_≧`⌒イ : : : : : : : : :
    \:ヘ: :、: //: :ヾ「`: : ノ' : : : : : : : : :                      マスター
     /ト:l: :゙Y´: : : : : ! : :/: : : : : : : : : : :                   新しき主人よ。
      /: l:ハ : :!: : : : : :、/.: : : : : : : : : : : :
    /: : :!: 、: : : : : : /.: : : : : : : : : : : : : :
  /: : : : :l: : i、: : :/.: : : : : : : : : : : : : : : :
∠:=:-: :、_: !: : V/. : : : : : : : : : : : : : : : :/
: : : : : : : : `ー/: : : : : : : : : : : : : : : : :/,;;;;
:_:_:_:_: _: : :/==-、.: : : : : : : : : : : : : :/,;;;;;;;;;
: : : : : : /: ̄ ̄¬=、: : : : : :,,: : : :/,;;;;;;;;;;;
: : : :./: : : : : : : : : `ー゙_,,/;': : : :/,;;;;;;;;;ゞ'
: :./: : : : : : : : : : : : : `∠;;;/ハ: : /,;;;;;;;;( : :
≦二二ニユ:ム:/{: : : : : :,,:`:'^ヾ/;;;;;;;/.: : :
: : : : : : : : : : : ´’ム:,ィ/;'.: : : : :/,;;;;;/ : : : : :
==:、: : ; : : : : : : : :`Y;/: : : : :/;;;;;;/ : : : : : :
:_:_: :ヾY: : : :_:_:_: :,ィ: : :‘`ム; /,;;/ : : : : : : :
: ̄:≠*≦_: ̄:ヾ:、: : : : : t// : : : : : : : : :
ニニ〃}}: : :ν=-、: ヾ, : : /´.: : : : : : : : : : :
ЫЙフヘミヽяNヽ: :}}==/.: : : : : : : : : : : : :
:⌒イ:<yЯヾ\: 〃jト、/_; : :、__: : : : : : : : :
: : : : : : : >イ、Цヾメノハ'、:_: : : : :`:゙≧z_:_;
: : : : : :く;;;/: :メ{仆イ;;;/: : : : : : : : : : : : : : : :
、: : : : 〃`:rfァ: : >イ: : : : : : : : : : : : : : : : :
ヾニ=≠−/"//.: : : : : : : : :_: : : : : : : : : : :
Y: : : : : :"/,;;;〈: : ,ィ斥圭圭斗翅圦: : : : : :
;;ヽ--‐<,;;;;;;;;;;;;;;/: : : :`´: : : : : :ヾ": : : : :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;厂.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈 : : : : : : : : : : :,,: : : : : : : : : : :/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;≧.: : : : : : : : :´`: : : :ー-=: : : /:





           わー、褐色のたくましい奴隷の主になったぞー、すごいなー……




.

685名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:14:12 ID:nYotf4IQ0
>>683
召喚魔法で読んだ悪魔が言葉通じませーんでは、お話にならない上に、誰も次よぼうとはしないんじゃない?

686ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 02:15:03 ID:O.KNKtuI0




        いやほんともうなんか、ろくでもない死に方をする確率が99%で、

                               自殺したほうが利口なんでしょうけれど……






                     丿    `  ::::......     \         \\
         /                  \::::::::.     .          :. :.
                 ̄`        /      ゚ .:::::::.     |        | |
                    \    /      ゚ ::::::::.   |        |.ノ
.       /              \          }:::::::〉     八   |
      /                    \.          |::::く        \ |
.      ′                            |\:::..    |     |\|
                              V/⌒ヽ   ′ ゚。::::.   ′\  |  |
     |            |     |       | (_,  /  /Λ::.|  /    \|        ――うん。
     |            |     |       |   /l /  |   |::|/
     |            |  _,L斗匕   |   |  ノ 八⌒V'   |::|
     | | l        | |    _L斗ァ |   |     \   |::|
     | | l        |ノ  ,√ス刎   八  ′       /\_|::|
        |八 .    卜、     И/  V  /   /V::::::::::::::}::}::::........ _
.        \\   ′          U   /   |::::::::::::::::ノノ:::::::::::::::::::::::::゚:::::...
            \\/  VL_  _ -     `ヽ|\|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚..
               丿   ≧    _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
                         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.。
                      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.。
                        |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
                       ゚.::::::::::|::::::::::::::::/|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                    ゚.:::::::::|::::::::::::::/|:::::::::::::::::::::::::::::::::\:.:::::::::::::::::::::::::::::::::|
                          ゚.:::::::|:::::::::::/  |::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::`Y::::::::::::::::::::::::::::::}






                 こうしてできることがあるのを考えると、なぁ……



.

687名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:15:24 ID:ExYPgfUU0
これ未来の世では歴史書とかに悪魔できない子が召喚した第一の僕スカーとか書かれちゃうんだろうなあww

688名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:16:05 ID:9NLc7p5w0
>>685
いあ、そもそもの召喚の目的を考えると「ただ走り回るだけでいい。
言葉が通じなくても平気(疫病まき散らしだけでおk)」だし。

689ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 02:16:11 ID:O.KNKtuI0





        正直、泣きたいし、やってられないし、どうしてこんなことになったのかと思うけど……





   /                      ヘ     / l l  彡         ト
  /                        ヘ         彡∧        ハ
  /                           l /  / /   l l/l           l
 l   /          ヘ             l/ ヽ      l ll          リ
 l   /    l       ヘ            l   ヽ      ll          l
 l  /    {        ヘ \ ,,.x        l   ヽ    l  ll           {
 l  /     ヽ \  ヘ\  ヘx '´\        l    l      ト
 ! l       ゝ \ ハ ,,\'´ l   \      l   /   ノ  /           ト      ――……うん。
ハ l  \    ヘ __ X ト--__リ_=--≦リ\    l   /   j  ∧   ヘ       ハ
 !ヽヘ ∧ {ヽ    k 彡イ三込;;タ:: 乂 l     ll / /      从    ミ   ハ ト
  ヽヽkヽ 从テx  ト ヽ  ⊂つ -x==' /      j  /  从/ /三ヘ
   ハヽヽl 弋リ ヽl \マ        /      / ヘi  / /彡三三 l
    ∨   ト // ヽ//// /   /l  /   ハ /彡彡三三三k
    ハ  /  ノ           /l / //  / / /彡彡三三三三三ヘ
     イ / ソ ヽ          /////// /彡彡彡三三三三三三
            ヘ  一(         / /彡彡彡三三三三三三三三ゝ
              ヘ      イ/ /彡彡彡彡三三三三三三 ----
                ` - '  / /彡彡彡彡三三三三三三 /::::::::::
                l  ̄ ---  彡彡彡彡三三三三三三 /:::::::::::::::
                k 三三三三彡彡彡三三三三三三 /:::::::::::::::::::
                 ヘ 三三三三三三三三三三三ニ ノ::::::::::::::::::::::::::
                  l 三三三三三三三三三三ニ /:::::::::::::::::::::::::::::





                      歯を食いしばって、なんとかやっていこうと思います。




.

690名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:16:43 ID:CdhTZnJA0
>>683
確認した
>>94で不思議パワー万歳してるw

691名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:16:59 ID:14Tx/gPE0
言葉の理解についてはサモンナイトで触れてたなあ
使役する側の言葉を被召喚者が理解できなければ使役に不備があるから、
召喚術の中にその辺のことは組み込まれてるとかなんとか

692名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:17:08 ID:OH1pfdbk0
歯を食いしばって我慢してるというか、拗ねて膨れてますよねそれ・・・

693名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:17:12 ID:nYotf4IQ0
>>688
そのように理解してる奴はいないよ。
月は命令したわけでw

694名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:17:16 ID:NWjuhjLk0
このAAかわいいなぁ

695名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:17:21 ID:9NLc7p5w0
>>690
おお、ホントだwww 不思議パワーじゃ仕方ないw

696ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 02:17:59 ID:O.KNKtuI0




    γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
    |    よし、行くわよスカー。     |
     乂______________..ノ

                γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                |    まず必要なのは、元手と人脈だから、それを作るわ。    |
                 乂__________________________..ノ




                         __/`ー――‐- 、_
                         ___>          < ̄`
            (___/ ̄       ̄ ̄ミメ、V⌒ヽ    \
            ⌒フ                   \       \
                 ⌒ヽ        }      |      、
             /        {   {     /   :}  |   \     \
.          /⌒/         {   {:   /    .′ |        }⌒ヽ
              イ|      ′    {   {: /   /   :|        人
              从    /       、         /    }乂     /   ヽ,
          /.:|  / イ|.:i      \        ∧  ヽ      ∧
         /: :ノイ\从:ト、,, \      ;  /    / :l|   }   ∧ / }
.      /: : : : :ノ   { t:ツ^ 、 ヽ  i |       ./: : リ     .| }/
      . : : : : : :∧        }    l| |      . : : :/     N
.     /.: .: .: : :/.八 、 _    ノイ     リ |   / . : :/       i|
    /.: .: .: .:  (: :心   _ /    /l |  /.: .: :/{    |   ||
.    ′: : /   )l: :ハ ___⌒フ    .//l |:.:.:.:.:.:.:/  \  l  ∧|
.     {          |/    ∠.,,__/ ― リ‐wy⌒____  丶 /
              fニ¨ ̄ ̄ ̄ミ、__    {::7⌒ヽ::::\   )′
           _ノ|二二ニ=-_   `ヽ二二ニ=-、::\::::t――-、
         r―< ̄辷壬三ニニニニ=-.:::::::::::::::::::::::::::::.\::}::::::::::::::::::. \
       ノ.:::::::::::\  -=ニニニニニニニニニニニニニ二 .::::::::ー――――‐





       いつか私の知識が限界になるか、悲惨な死を迎えるか、それとも天寿をまっとうするまで。


.

697名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:18:05 ID:nYotf4IQ0
>>690
まあ、何故か通じてるってことで終わりだけどなww

つーか、魔法があるんだよな、この世界・・・

698名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:18:08 ID:9NLc7p5w0
ところで何この魔女宅ラストっぽい引き方w

699ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 02:18:47 ID:O.KNKtuI0
>>696訂正
知識→こころ

700ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 02:19:12 ID:O.KNKtuI0




















              ――――私は、この世界で生きてゆくしかないのですから。


















                                                           【第三話、おわり。】




.

701名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:20:00 ID:jrOyrqbQ0
できない子さんカワイイヤッター!

702名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:20:23 ID:9NLc7p5w0
乙乙。今回は数学っていうより物理でしたにゃあ。

703名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:20:35 ID:ExYPgfUU0
乙でした!
スカーさんかっこいいわあ

704名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:20:59 ID:F2cbOv7E0
爺さんや第四話はまだかのう……

705名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:21:01 ID:nYotf4IQ0
できない子さんすてきー!
トイレは何とかしたいよなあ、実際・・・

706ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 02:21:01 ID:O.KNKtuI0
本日の本編投下は以上になります、ありがとうございました。

707名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:21:11 ID:nYotf4IQ0
乙!

708名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:21:13 ID:m45d8jD.0

いやー無事にハーレム要因一人手に入れて目的に一歩近づきましたね(違

709名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:21:39 ID:gtuopKKw0
乙です
…知識の限界はないんやな!悪魔やな!

710名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:21:47 ID:F1epTRPM0
乙でした〜

711名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:21:49 ID:ck/ZLdt.0
おつでしたー

712名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:21:57 ID:NWjuhjLk0
乙です
知識をしっかりと活用できるあたりは知恵の悪魔ですなー

713ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 02:22:36 ID:O.KNKtuI0
>>696
もうちょっと訂正。


   いつか私のこころが限界になるか、物理的に悲惨な死を迎えるか、それとも天寿をまっとうするまで。

714名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:23:23 ID:gni/NuSk0

忠実な力を手に入れましたな

715名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:25:22 ID:CdhTZnJA0
乙でしたー
不安はあっても、頭使い始めると活き活きとしてて何よりw

716名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:26:09 ID:f5t.7t1I0
>>544
流れぶった切るが、ありがとう。かなり探してたんだ
ラジオでの呼びかけとかベタだけど好きだったんだけどなぁ…他に書いてないのかしらん

717名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:28:08 ID:cJVoXg260
乙!

718名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:28:20 ID:Tetf4xH.0
乙でしたー

719名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:30:18 ID:rjCP5JQk0
乙でした

720名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:35:17 ID:4YFqSgd20


721名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:36:59 ID:A.jq7g460
乙です〜

722名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:37:09 ID:pFIwo1OQ0
乙ー

723名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 02:44:44 ID:T1QjiHpo0
乙でーす

724名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 03:40:10 ID:gh2IjQZs0
乙です

時代や環境がそれを求めてるのは理屈じゃわかってるけど、

目の前の「奴隷」に心痛めるできない子さんが年相応の、心優しい女の子で良かった

725名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 05:30:37 ID:gS0Tw8c.0


交渉としてさらっと流されてるけど和を10とした比の表現が使われてることに驚愕。
これはあくまで会話のテンポの都合でしょうか。それとも実際使われていた…?

726名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 07:01:40 ID:d9hDIgRk0
比率計算自体は古代ギリシャからあったし、
十進法使ってる地域ならあってもおかしくないとは思うけど、
実際どうなんかネ

727名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 07:54:34 ID:8PK1Mn.Q0
ローマ時代の中期にアルキメデスがエウーレカしてるし、
重さで等しいという考え方はあるから比率はあったんじゃね。
ただ、10を分ける、じゃなくて1に対してn倍の考え方だとは思うけど。

728名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 08:15:13 ID:9nQHsynY0
乙ー

729名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 08:43:42 ID:hReYPQ.k0
乙ー

水の話云々っていったら、水道の魔改造したローマ人が有名なんだが、
ローマ人の技術者ってあんまり名前残っていないんだよねー
水道工事の責任者である政治家の名前が残るだけで。

730ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 08:54:37 ID:O.KNKtuI0
>>725
あ、会話のテンポ上の問題です。

実際には当時風の商習慣に則った言い方で分配を決めてるのでしょうが、
流石に当時風の商習慣に則った利益分配の言い回しなんて知らないし多分残ってないので。

731名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 09:04:38 ID:hReYPQ.k0
>>730

いわさん質問でーす。できない子のいる時代と場所ってどこなんでしょう?
俺は、紀元前500年くらいのシチリア島の都市国家とかいい加減に想像しています。

732ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 09:07:38 ID:O.KNKtuI0
あくまでファンタジー異世界ですから、現実とは異なりますが――

エジプトとかメソポタミアとか、それくらいの文明圏をイメージしています。
古代数学周りのソースをエジプト数学に拠ってるので、おおむね。

でも、バックにどんな風景を想像するかは読者の皆さんにお任せします。

733名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 09:15:56 ID:hReYPQ.k0
返答ありがとうございましたー

だいぶボカしていっておられるけど、猿の惑星オチだったら嫌だなあと思いましたw

734名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 09:26:37 ID:4c7h92zg0
乙です

天文回が待ち遠しいなぁ

735名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 09:29:33 ID:DayQxDoM0

天文学は異世界だと使えるものなのか?
まず、星の調査から始めないといけないから無理な気がする。

736名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 09:31:54 ID:2OYDMIpM0
乙です
俺のナルにゃんの出番はまだですかね

737名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 09:33:08 ID:4c7h92zg0
>>735
だからこそ楽しみだったり
今から色々書くのは無粋だから静かに待ってるけども

738名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 10:59:53 ID:j1wVANBw0
まああんま厳密に考察しだすとどんな作品見ても粗が見えてきて、
物語を楽しむ事や創作意欲が枯れちゃうからな

739名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 11:37:58 ID:gtuopKKw0
そういう作品を楽しめるのは
「作者がある程度面白い話を書ける説得力」と
「読者が必要な要点をしっかりと読みとる読解力」と
「矛盾点を意識して無視できる鈍感力」が
大事だってばっちゃが言ってた

740名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 11:49:01 ID:hReYPQ.k0
今現在の北極星も、地軸の影響から数千年後には別の星に変わるそうな。
そもそも古代の空って、現代の空と違って星が数千倍くらい見えるみたい。

741名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 12:06:29 ID:tiPRRXi60
月も地球からどんどん離れて行ってるから古代ではもうちょっと大きく見えたはずだしね

742名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 12:14:59 ID:e6GOQNOs0
食料関係はできない子は明るくないんかな。
日持ちも味も良い保存食とか作れるようにしたらかなりすごいことになりそうだけど。
メソポタミアあたりの文化圏で可能かはわからんが。

743名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 12:42:56 ID:8PK1Mn.Q0
現代病が〜というけど、現代人が抗体もってない過去に消滅した病気もヤバイよね。
代表的なのは天然痘だけども、数千年単位で移動したら記録もなくひっそり消えた病気はたくさんありそうだ

744名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 12:59:13 ID:.s.st7CQ0
>>742
保存食とは行かなくとも、こういう中世欧州風ファンタジー世界に日本人が飛ばされたら
まず考えるのが米の調達(野菜扱いで主食でない)や味噌や醤油の作成(大豆なら調達可能)だってな。
あ、そうそう納豆も忘れちゃいけねえ。

マヨネーズの原料は食用油・酢・卵だから、こっちもいけるか?

745名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 13:11:03 ID:TL14ODnU0
>>744
ヒント:当時の人と我々では味覚が違う

746名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 13:12:54 ID:yVpOwpdQ0
若い女の子が褐色の逞しい男奴隷をゲットって、女子向けエロ漫画っぽく解釈できるな。

747名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 13:13:39 ID:.s.st7CQ0
>>745
自分用なんだから他人の味覚なんて関係ないだろ。

748名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 13:20:55 ID:PVu5rJCU0
>>744
昔理想郷にあった一次で、戦国時代頃にマヨネーズを作ろうとしたけど
油の精製度が低くて不味いって話やってたな

749名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 13:30:51 ID:5PZLAxk20
昔見たゼロ魔召喚モノのやる夫スレでも、文化の違いによる摩擦をいやというほど描いてたな。
リアルに描きすぎて大荒れして、結局個人板に引っこんじゃったけどw

750名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 13:34:39 ID:gni/NuSk0
リアルめ○らとは言いえて妙だな

751名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 13:43:55 ID:hReYPQ.k0
でも面白いことに、ピラミッドを作る大事業で使われた技術って
現代との違いは、大型機械を使うか使わんかなだけらしい。

ピラミッドの巨石と大坂城の巨石を運ぶ方法も、時差は3000年違うのに一緒だったそうな

752名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 13:54:35 ID:HndQSmBY0
>>749
あの騒動含め、個人板に引き篭もるケース何度か遭遇したけど、作品に愛着があっても
個人板までは付いて行かない方がいいんだな。大抵ろくなことにならんかった。

753名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 14:14:45 ID:AHQ.fUkA0
個人板の作品と存在には触れないのがマナーなんだぜ

754名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 14:21:35 ID:T4BL6yvs0
>>744
実際マヨネーズを作るとなると、くせの少ない液状の植物油が必要
古代だと油っていったら、オリーブの産地でない限り獣油や魚油が大概だろうから少し難しい
うん、絞って遠心分離しただけで液状の良い油が採れるとかオリーブチートすぎる

755名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 14:23:41 ID:nYotf4IQ0
>>744
腐った豆を食ってやがる・・・悪魔だ・・・
ですねわかります

756名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 14:35:39 ID:CIzYeY8U0
魚で出汁取ったら
魚を煮てやがる・・・悪魔だ
ですかわかります

757名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 14:36:24 ID:eUrz5fqU0
食品チートは食中毒が出た時点でアウトだからこの世界では無理そう
住人が毒を持った魚をなんとか喰おうとするだけの気概を持っているならともかく

758名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 14:37:15 ID:TFibeBsY0
高級脂肪酸を使うものならば、生活用品になるが石鹸も捨てがたいかも。

759名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 14:38:11 ID:OMKm1K5s0
>>748
確か魚油、獣脂は生臭くて最悪って話だったっけw
現代で紹介される手製マヨはオリーブかゴマ辺りは元の風味が強くてマヨネーズっぽい何かだけど、
それなりにイケルらしい

>>755
酒造関係者にとっては悪魔の豆だぞ

760名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 14:40:12 ID:9nQHsynY0
>>759
納豆菌は繁殖力強すぎるから酒とかチーズとかつくるとき悪影響でるんだっけか

761名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 14:40:53 ID:B3JXyZzk0
そういや、金属が青銅系しかないみたいだけど鉄作れないかな?
知識としては砂鉄からの作り方は知ってるんだけど。

762ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 14:42:21 ID:O.KNKtuI0
他スレの【ネガティブな話題】は、あんまり繰り返したら悪意の有無を問わずに、
本気で通報するのでご注意をー。



>>751
なんだかんだ、物理法則は一緒ですから、作り続けてノウハウが爛熟すれば、
その時ある道具での最適の解法に落ち着くんでしょうね。

763名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 14:44:00 ID:lwAJzuOc0
できない子の知識によるけど数学以外の知識が多大に必要なのは難しいと思うけどなぁ

764名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 14:50:52 ID:PVu5rJCU0
納豆菌はながらく西洋の菌研究で謎の菌扱いされてたって話を見た時は噴いたなー

>>761
冶金は知識だけじゃどうにもならん部分が多すぎる

765名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 14:52:49 ID:PVu5rJCU0
冶金といえば、地元に来てるエヴァンゲリオンと日本刀展行ってきたんだけど
現代の刀鍛冶SUGEEE が詰め込まれてる展示だったw

ロンギヌスの槍のねじり加工人力パネエです

766名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 14:54:23 ID:9nQHsynY0
>>765
なにその悪魔合体みたいな展覧会w

767名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 14:54:59 ID:sAgIcFGI0
あれこそ正に技術の無駄遣いだよなwww
だがそういう無駄遣いこそが技術えお発展させてきたという

768名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 14:58:29 ID:OMKm1K5s0
>>761
製鉄で一番問題になるのは燃料と火力
炭がないとその時点で詰むし、森林資源も色んな文明で禿山、荒野を量産してる辺りから、相当豊富じゃないと続かない
製鉄法が変遷しても未だに石炭無双なのはその辺が理由

769名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 15:04:37 ID:PVu5rJCU0
>>766
展示内容もカオスだが会場もカオスだった

俺の前後に居た人
30代の親子連れ(入口の等身大初号機模型見てテンション上げてたたぶんアニメのファン)
60代夫婦とおぼしきすっげえ詳しい人(会話内容が専門的すぎてわからない)
40代くらいの明らかに職業用のゴツいカメラ抱えて無言でカシャカシャ撮影してるおばさん
50代の異様に日本刀に詳しいおばちゃん数人
70代くらいの、ロンギヌスの槍の穂先をじっと見つめてるじーさん

思わず図録を買って帰るくらい良かったわー……

770名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 15:06:21 ID:4c7h92zg0
じーさんから漂う只者じゃないオーラ

771ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 15:07:12 ID:O.KNKtuI0
凄まじいなぁw


さて。
次の話を考えていたら、3つくらいギミックが出てきました。

明らかに1スレでは収まりません。
やったね、2スレ目が確定だ!

772名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 15:09:10 ID:gni/NuSk0
やったねたえちゃん!

773名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 15:10:56 ID:4c7h92zg0
ネタ!増やさずにはいられないッ!!

774名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 15:21:35 ID:PVu5rJCU0
ネタがあるのはいいことだと思います(小並感)

775名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 15:22:15 ID:hReYPQ.k0
>>765

和製ロンギヌスってディエスイレってゲームで出ていたな、そして予想通りろくなことにならなかった・・・

776ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/24(日) 15:25:22 ID:O.KNKtuI0
おやつをかじりつつ、次の話のプロットを脳内で考え中。

777名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 15:26:07 ID:f4AFh15E0
どっかで画像は見たが、よく作れたよなあれw

778名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 15:31:35 ID:GRG0MCC20
>>777
あれを作った刀匠のお弟子さんがダマスカスナイフ製造が得意でね
月刊ナイフだかなんだかの雑誌表紙を飾るような人なんだ
日本刀の技術で人工ダマスカス鋼を鍛えて、
酸によるエッチングと電気分解加工で表面モールドを出すという

まさに何個悪魔合体させたんだこれっていう代物だぜ、あれ。

779名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 16:01:19 ID:sriDSqZE0
>>749
確かリアルに描きすぎたからじゃなく、メインヒロイン(笑)なコメが強すぎたからだと思う

やはり、メインヒロインをしっかり固定しておくのが荒れない方法の一つだと実感したよ

780名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 16:16:07 ID:0G.PyQeI0
>>769
客層で一番キャラが薄いのがアニメファンだと…w
只者でないじーさんはよその刀匠かも知れんね

781名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 17:01:26 ID:gh2IjQZs0
せっかくのファンタジーなんだからライト以外の魔法使いも出てきて欲しい

782名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 17:09:02 ID:gni/NuSk0
>>781
そこらへんのお約束を弁えない爆弾岩ではない、と期待しておこう

でも一応話のメインは、現代知識TUEEEEEEE!!だからな。座して待とう。

783名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 17:16:11 ID:SVick3kw0
ゼロから安定してコウジカビを発酵させる為には
高い幸運補正と経験知が必要。
「手前味噌」なんて言葉が身近だった時代ならいざ知らず、
現代人だったらよほど身近になければまず無理だろうな

そもそも味噌・醤油に必須な塩が近世までは非常に高価い&統制されてる件

784名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 17:19:19 ID:0G.PyQeI0
魚が食える海最強
しかし醤油と米がなくてウガァー!(発狂)

785名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 17:24:54 ID:LF.18faY0
魚醤油ってどんな味なんだろう、古代ローマにあったとか

786名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 17:28:12 ID:SVick3kw0
>>756
そもそも

「魚を生で喰ってやがるだと……悪魔だ……」
「魚を皮ごと喰ってやがるだと……(ry」
「魚を魔法のように解体してやが(ry」
「魚の内臓喰って(ry」

と、こんなプロセスが先にあるんじゃないか?
フレンチでも30年代くらいまでは魚の皮は食い物じゃないって認識だったし。
鮭の皮の香ばしさを知る日本人からは信じられないが、
皮ごと焼いて出すようになったのは本場でもつい最近のこと。煮るなら川魚以外今も剥く。

ちなみに鮟鱇は「漁師魚」とか「海のカエル」なんて呼び名で欧州でも喰ってるが
基本的に肝は捨ててるからな彼らw イタリアでゴミ箱突っ込んでるとこ見て吹いたよw

>>785
個人的には しょっつる より いしる のほうが近いと思った。結構臭いが加熱すると気にならない

787名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 17:30:57 ID:aJEu5ebs0
文明の技術的にはローマよりギリシア-オリエントぐらい?
まぁ偉大なギリシア、土木オンリーのローマってイメージが染み付いてるからかもしれんが
中国も発明は早くても、文明全体に及ぼす変化は少なかったしな

788名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 17:32:16 ID:/DejWayA0
>>785
amazon行って魚醤で調べたら普通に出てくるぞ。
ナンプラーとかいしるとかガルムとか。しょっつるもあった。

789名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 17:32:57 ID:T.kd5Pig0
魚醤つかナンプラーなら、大きめのスーパーの香辛料売り場に無いかな?
古代ローマのガルムとはまた、似て非なるものだろうけど。

まあ、買ったもののどう消費するかで悩むかも知れんけどw

790名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 17:34:32 ID:JPdkrnKE0
今でも魚醤は売ってるよー。
ナンプラー、しょっつる辺りがメジャーかな。塩辛類も一応魚醤分類だっけ?
あとは一時期流行った鮭魚醤なんかは癖がなくておいしいって評判だけど、やっぱ今のデモそれなりに癖はあるんで、昔のはまあ、推して知るべしだと思う

791名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 17:35:14 ID:f/NRPfvg0
そもそも肝どころか骨まで食う日本人も異質だけどな

792名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 17:35:14 ID:Z/ZqhsfM0
>>786
例に出すのに、フレンチは違うんじゃねぇか?
アレは宮廷料理で、作中の時代に宮廷はないよ?
作中は古代だから、もっと飲食が雑だった時代だ

793名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 17:35:35 ID:e6GOQNOs0
タコやらイカやらエビやら食ってたら
「悪魔が悪魔を喰ってる…。大悪魔だぁぁぁぁ!!」となるわけか

794名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 17:37:02 ID:sriDSqZE0
向こうでも地方によってはタコなども食べるそうだけどな

795名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 17:38:44 ID:lwAJzuOc0
地中海の国々はタコとか食べるでしょ

796名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 17:40:05 ID:aJEu5ebs0
昔の料理は不味い不味いと言うけれど時代と地域によって口が違うってこともあるし
エスキモーだと暖かい=凍ってないとか インドとか四川とか
でも塩振って魚焼いて喰うなら、全然大丈夫なんじゃ

797名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 17:41:58 ID:NLWVJwPI0
そうだ、邪神を調理しよう(錯乱)

798名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 17:50:57 ID:cuD8.1560
古代ローマではウニだって食ってたんだぜ。しかも暇な学者が分類までしてる

799名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 17:54:42 ID:CdhTZnJA0
>>796
>時代と地域によって口が違う
イギリス人「つまり、英国料理が安定してまずいって言うのも偏見!」

800名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 18:01:03 ID:SVick3kw0
>>792
ちょっと小難しい話になるが料理にもルネサンスがあったんだ。
で、そのルネサンスで復興・進化した料理はスペイン経由で
イスラム方面の香辛料や珍味や技術を取り込みさらに進化し、
それをフランスへ持ち込んで宮廷料理の契機を作ったのがカトリーヌ・ド・メディシス。

この頃のレシピはその後も宮廷料理のお手本になって受け継がれ、
「王の料理人」として名を残すタイユヴァンという料理人がその一部を
ヴィアンディエっていう最古の詳細な宮廷料理書として書き残している。
なのでルーツを紐解くと現代フレンチの祖を辿るとローマ帝国に行き着くのは確かなようだ。

そこからくみ取れる一片が魚の扱いや「アグロドルチェ」という甘酸っぱさを特徴にする調味法で、
これらはローマ帝国円熟期の流行だったらしい。
でもって魚だが、件の料理書で「古典」として出てくるのが大型の白身魚の蒸し焼きで、給仕の際は
「皮は必ず剥がして取り分け、ミルト(香草の一種)を添える」のが基本だった模様。
この辺からローマの時代より魚の皮は食わないって慣習が定着していたとされ、
それが発展して最初から魚の皮を除いて調理する方向へ進化したのでは?とされる。

まあ、魚の皮だけでも長ったらしくなってしまったから
詳しくはフランソワーズ・デポルトって人の訳書が詳しいから興味があったら薦めておくよ。

801名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 18:03:56 ID:.3Gc.TKM0
>>798
そういえばテルマエロマエでウニ食ってたなw

802名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 18:07:30 ID:SVick3kw0
ごめ、エスコフィエとごっちゃになってた。メディチ輿入れのほうがタイユヴァンの後だね

とりあえず言いたかったのは「近代フレンチ以前の」フランス宮廷料理についてそのお手本としていたのが
古代ローマの料理の残滓だったって事で「この頃のレシピは……」以降を繋げて下さい。

浅薄なひけらかしして申し訳ない。

803名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 18:08:18 ID:Z/ZqhsfM0
>>800
ありがと。ローマ時代からなのか

作中、ローマぐらいの文化のある国だと勝手に思ってるから納得する
無かったら、蛮族以外の何もんでもない生活だろうし

804名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 18:18:13 ID:J/dKgL/I0
>>799
昔やる夫スレで読んだけど真面目にそうらしいな。
貧困層の急激な都会への流入で郷土料理の伝達が崩壊した+富裕層はフランス料理等を好んだため"イギリス料理"の研鑽や発展が止まったためって書いてあった気がする

805名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 18:22:36 ID:lwAJzuOc0
産業革命以降のが俺たちがイメージするようなイギリス料理だってね

806名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 18:23:22 ID:JPdkrnKE0
うなぎゼリーはギルティだがカレーとローストビーフはガチ

807名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 18:24:43 ID:hReYPQ.k0
>>803
ローマくらい文化

ローマ帝国は古代最強だからちょい違う、しかしインカ帝国みたいに数字が存在しない文明とかでは、できない子はどうしたのだろうか?

808名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 18:26:44 ID:CdhTZnJA0
>>807
数字の概念を持ち込む所から始めるんだろう

809名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 18:31:04 ID:OH1pfdbk0
というか日本でいう料亭みたいなとこが出してる昔ながらの料理が不味いだけで、
一般人が食べる料理はだいたい普通の味らしいな>イギリス料理

810名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 18:33:36 ID:SVick3kw0
更に間違ってた
>>802はエスコフィエじゃなくてナントナン・カレームだわ……OTL

811名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 18:34:39 ID:hReYPQ.k0
>>809
目が点とかいうTVでの、イギリス料理特集は「イギリス人は産業革命のため食事を円滑化するため、味覚を失った」
とかいうひどい内容が流されていた。やる夫スレでその内容で大真面目に言ったら、めっちゃ叩かれると思う。
TVは信用できねえw

812名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 18:37:58 ID:SVick3kw0
>>811
今に始まったことじゃないだろ? >信用できない

813名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 18:40:38 ID:hReYPQ.k0
>>812
TV局はせめてググってから作れよなあ、それにイギリス人に全力で喧嘩を売って何の得になるw

814名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 18:40:47 ID:Dz8WfBwY0
どこもそうだが食べ物の話となるとスレが急に伸びるなw

815名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 18:41:09 ID:kbVUb0K20
テレビだけ見てると馬鹿になりますよ

816名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 18:42:00 ID:OtLNT23.0
特にこの時間帯だと飯前のご家庭もあるだろうからなw

817名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 18:44:13 ID:OH1pfdbk0
そして>>809みたいな店をガイドブックが紹介しているという罠

818名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 18:50:34 ID:I.rF4lRE0
>>809
ホームステイ先の家で、初日からご飯にイチゴジャムをかけられた俺はどうすれば

819名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 18:55:07 ID:56EltrZU0
梅干しとイチゴジャムを混同している可能性が
お茶漬けをロシアンティーみたいなものとおもっているのかも

820名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 19:00:16 ID:sriDSqZE0
>>818
質問だが、普段からその家はそういうものを食べてるのか、
それとも、日本人はそうするものだろうと勘違いされたのか、どっち?

821名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 19:01:50 ID:/DejWayA0
何かであったネタだけど「米はパンのようなもの」という認識だとすれば至極妥当な結論だから困る>ジャム

822名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 19:11:20 ID:I.rF4lRE0
>>820
もう10年も前のことだからあまり覚えてないが、その家の食卓が色々とおかしかったのは間違いない
ご飯=野菜という向こうの人の感覚を差し引いても、トッピングや付けあわせがあり得なかった
だから途中からは晩ご飯は外で済ませるか、部屋でフランスパンかじるかどっちかだったなw

823名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 19:12:20 ID:GRG0MCC20
現代チートものというと食い物の話題が盛んになるけど
このスレは数学や物理学のスレだからなー

824名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 19:29:17 ID:/esKaKD60
そうだよな、数字から離れて、古代の生活や文化的差異について考察するなら……

ブラとか下着とかの換えはどうすんだってところだよな、主人公の性別的に

825名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 19:29:53 ID:PVu5rJCU0
できない子は元キャラの銀からしてひんにうだから……

826名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 19:33:10 ID:PVu5rJCU0
>>775
件の実物ロンギヌスの槍は全長332cm、幅18cm、厚み11cm、重量22.2kg
武装としては非現実的なレベルで超重量な二重螺旋構造の二又鉾
ディエス・イレのロンギヌスは知らんけど

827名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 19:39:01 ID:M/Zf81ug0
Diesiraeの和製ロンギヌスはそれ自体がヒヒイロカネ製の聖遺物だぞ?
本物のロンギヌスのための影打ちとして作られたって設定
担い手のスキルに合わせて形を変えるので槍とは限ってない
まぁ製作者の呪いのこもったロクでもないシロモノだったが

828名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 19:42:39 ID:/DejWayA0
オリジナルのロンギヌスはそれなりにまともな形状だったな>Dies
穂先が現実的なレベルでの長剣サイズ。

和製の方は「使い手に応じて形状を変える」せいで作中ではほとんど「ドラゴンころし」状態だったが。

829名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 19:47:01 ID:OH1pfdbk0
>>824
もっと切実なのは生理用品だろjk

830名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 19:54:21 ID:.3Gc.TKM0
>>829
ブラは無いかもしれないけど、この時代の生理用品って布おむつみたいなもんじゃなかったっけ?

831名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 19:58:05 ID:59Nr0.020
何か雑巾がけとかで下半身鍛えてるとそもそもこぼしたりしないんだとかいう凄い話は聞いたことがある

832名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 20:04:38 ID:P6hRJrzA0
骨盤底筋群は下肢筋群とは別口なんで……

833名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 20:13:47 ID:gtuopKKw0
フランス料理とか話してるところで漫画できいた話が出てると
ああ、何気に漫画知識も案外馬鹿にできないものだと思った

今の日本ってほんと情報が山ほどあるよねー
ただそれっぽくした知識ってのが多いから取捨選択しないとな

834名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 20:15:26 ID:tiPRRXi60
生理中に腹に力込めるとか不可能じゃね
軽い人ならできるのかもしれんが少なくとも自分は無理だ

835名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 20:21:18 ID:OH1pfdbk0
>>834
ガタッ

まぁ、布が肌に合わずに肌荒れとかはありそうだよね
綿とか見つけてきて簡易生理用品でも開発したり?

836名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 20:38:19 ID:B3JXyZzk0
そういや、もしこの世界来る時に種とか苗とか持ってたらそれを広めるとかで来たのかな。

837名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 21:21:16 ID:e6GOQNOs0
日本の気候に合わせて品種改良された種とかじゃ合わねぇんじゃねえかな

838名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 21:33:55 ID:tiPRRXi60
このスレの方向性とは合わないだろうけど
現代の作物って古代の原種と比べて10倍くらい収穫量違うから
持ってきて育てることができたらそれだけでチートだよねw

839名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 21:34:23 ID:CdhTZnJA0
植物にも病気はあるから、作物を枯らし飢餓をもたらす悪魔になる危険性が増える

840名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 21:39:59 ID:OH1pfdbk0
現代植物の繁殖力が古代植物を壊滅に追いやる・・・あると思います

841名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 21:42:51 ID:jf/Cq3Us0
綿って普及した後ヨーロッパの生活習慣をかなり変えたってウィキペディア先生が言ってた

842名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 21:43:52 ID:OMKm1K5s0
現代の果物は農薬使用が前提で、無農薬で栽培したらとても売れないものだらけどころか、果樹がすっげぇダメージ受けたとか

843名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 21:47:46 ID:CdhTZnJA0
>>840
ミントだっけ?園芸趣味の人に悪魔の草って嫌われてるのはw

844名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 21:49:06 ID:.s.st7CQ0
>>759
信長のシェフで椿油作ってたけど、いけるかな。

845名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 21:50:48 ID:OH1pfdbk0
(思えば、何かスレの方向性から大分ズレてる雑談だよね)

846名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 21:51:42 ID:ktEvILcQ0
信長「が」シェフだと料理が田舎くさい

847名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 21:52:00 ID:jf/Cq3Us0
気にしちゃいけない
数学スレだからこのスレで今話している大部分のことは触れずに終わるだろうが
気にしちゃいけない!

848名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 21:52:30 ID:f4AFh15E0
雑談なんてそんなもんだろw

849名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 21:52:50 ID:JPdkrnKE0
NAISEIモノとか厨二力に溢れててみんな好きだからな

850名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 21:56:52 ID:H4.aIBms0
むしろ数学の話ばっかりしてたら>>1のネタ潰しちゃうからね

851名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 22:06:42 ID:d9hDIgRk0
>>846
なんでや、味噌味美味しいやろ!

ただし山登りはGUILTY

852名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 22:09:01 ID:lwAJzuOc0
日本でも綿が普及したのは戦国時代か
それまでは麻が主流だったのかね?

853名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 23:07:38 ID:jf/Cq3Us0
大麻とか苧麻とか葛とか山藤とかそういうのだね>木綿が普及する以前
しかもなぜか日本人羊の存在は知ってたけど羊を育てなかったから羊毛もあんまり使わなかったし
冬はさぞ寒かったろう

854名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 23:14:08 ID:3fer7b2w0
>>846
もっと京風の味付けをしなさい

855名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 23:17:24 ID:sriDSqZE0
恐怖の味付け?

856名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 23:29:23 ID:CdhTZnJA0
青髭の旦那「呼ばれた気がします」

857名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 23:29:43 ID:OH1pfdbk0
恐怖は鮮度重点

858名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 23:36:59 ID:iLWsvEiQ0
審議中

859名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 23:42:10 ID:Ec8LWTlo0
>>852
そもそも綿を安定して生産できるようになったのは江戸時代の話のはず。
綿は肥料をめちゃくちゃ食うから干鰯のような金肥が必要だからなぁ。

絹も同じように国産ができるようになったのは江戸時代のはず。
ただし安定して生産できるようになったのは明治時代。

860名無しのやる夫だお:2013/03/24(日) 23:54:13 ID:wEwdftrU0
絹って、特産物としてなら奈良平安頃から国産であったと思ったんだが

861名無しのやる夫だお:2013/03/25(月) 00:04:23 ID:DxzZGLB60
>>860
中国と比べると大変質が劣ったらしいよ。

862名無しのやる夫だお:2013/03/25(月) 00:05:34 ID:pWEE0nds0
>>859
綿花は好塩性植物だから肥料もそうだし
立地の件も経験知が不足してて適さない場所に植えてたとかもあると思う。
干鰯もつまり煮干しだから塩分を含む肥料だしな。

863名無しのやる夫だお:2013/03/25(月) 00:08:42 ID:DlsM1qrk0
>>860
すまん、国産ができるようになった、って表現は間違いだった。

>>862
塩分を好むっていうのは知らなかったなぁ。
なるほど、干鰯な理由はそういうことだったんだ。

864名無しのやる夫だお:2013/03/25(月) 00:10:42 ID:wT8dhZrs0
昔は叩いて綿みたいにして使ってたらしいね>絹
で、田舎だとこれが結構長い間通貨として使われてたらしい

865名無しのやる夫だお:2013/03/25(月) 00:18:59 ID:1J91HfF20
そいや、名古屋を海の埋め立てて作った時は米が育たず
かわりに綿花育てて塩分抜きしたって話を聞いたことあるな

866名無しのやる夫だお:2013/03/25(月) 06:59:09 ID:jS7zqEzI0
この作品見てたら、数の悪魔って本を思い出した

867名無しのやる夫だお:2013/03/25(月) 09:10:02 ID:.dVlrleg0
で、結局のところシルクのパンティは作られる見込みはあるのかね?

868名無しのやる夫だお:2013/03/25(月) 09:29:57 ID:OUkeaNMI0
日本ほど養蚕で品種改良した国はないので古代で絹糸を大量生産するにはかなり大変なんじゃ
歴史的にみると紀元前6000〜3000ごろに中国で生糸の生産方が確立したと言われてるんだけど
タイムスパンが広すぎて正直怪しい。
紀元前1000年ごろのエジプトの遺跡でも見つかってるのでそのころには商売してたとは言われてる
(この辺の交易路の発見がシルクロードって奴だね)

869名無しのやる夫だお:2013/03/25(月) 13:50:53 ID:BXReJmB.0
>>866
懐かしいなw
師匠まじ萌えキャラ

870名無しのやる夫だお:2013/03/25(月) 17:06:28 ID:3JOlf2kA0
数の悪魔は確かに面白かった

871名無しのやる夫だお:2013/03/25(月) 20:05:44 ID:1/p02FZU0
身近な数学と言えば、財政学こと税額とかの計算もあるなー
ローマでは分数の計算が教育では必須だったのは、20分の1税(相続税)とか100分の2税(関税)とか分数が名称だったから。

872名無しのやる夫だお:2013/03/25(月) 20:15:03 ID:2M7GQVXg0
蚕ってタンパク質源だろ
じょうじ知ってる

873名無しのやる夫だお:2013/03/25(月) 21:03:27 ID:Fe9Xx1MA0
じょう じょうじょ  じょ じょうじ

874名無しのやる夫だお:2013/03/25(月) 21:14:05 ID:J9eGUIWo0
数の悪魔、中学時代の先生が学級図書として個人的に寄贈してた本だったんだが
借りている間に強制転校が決まってそれっきり

未だに返すことが出来ず手元にあるんだ・・・

875名無しのやる夫だお:2013/03/25(月) 21:31:41 ID:uMH6AzKc0
>>874
マジレスするけど手紙付けて郵送してあげてください

876名無しのやる夫だお:2013/03/25(月) 21:32:23 ID:EBWp.0ZY0
それと活かすか逝かすのか
手元にあるならどうとでも

877名無しのやる夫だお:2013/03/25(月) 21:56:50 ID:LUKOfFE.0
殴られて言うことを聞くような奴が、どうやったら「表の連中」とやらを殺せるのか。
「死毒と疫病の」なんて枕詞ついてる奴になんでわざわざ接触するのか。

いろいろテンパりすぎです、月さん。

878名無しのやる夫だお:2013/03/26(火) 10:31:36 ID:fH9Z/lfg0
とっとと詫びの手紙を添えて学校に送るんだ
送らない理由は「我が身が可愛いから恥ずかしいマネはしたくない」「郵送代もったいない」
ぐらいしかありませんよ?
反省しているなら送ったほうがスッキリしますよー
それかいっそのこと捨てるか。

879名無しのやる夫だお:2013/03/26(火) 13:26:20 ID:gcjjYXRM0
統廃合とかでもう学校ないんじゃね?

880ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/27(水) 19:14:44 ID:gQJ7OPEY0
えー、Fate/EXTRAのCCCが出ます。出ます。
大事なことなので二回いいました。


年度末でばたばたしていますし、遊びたいですし、クロス企画なども進めていますので、
少しだけ間をおくかもしれません。

こちらもちゃんと、ぼちぼち進めていきます。

881名無しのやる夫だお:2013/03/27(水) 19:17:14 ID:YlT6Si2I0
ばかな!CCCがちゃんと出た……だと……?

882名無しのやる夫だお:2013/03/27(水) 19:17:28 ID:WwCaJujI0
公式HPでミニゲームもあるよ!
赤セイバーを看病できるよ!

883名無しのやる夫だお:2013/03/27(水) 19:31:36 ID:Uwjf0spE0
>>881
出てくれてありがとう、延びたホゲーが安心して遊べるよ

884名無しのやる夫だお:2013/03/27(水) 19:40:45 ID:nwvJ1aH20
予約してたショップから入荷連絡来たよ!
でも手元届くまで信用しないよ!w

885名無しのやる夫だお:2013/03/27(水) 20:00:39 ID:Uwjf0spE0
って言ってたらホライゾンゲー4月25日に再確定してたよ

886名無しのやる夫だお:2013/03/27(水) 20:26:46 ID:dSAuvPsY0
CQC?

887名無しのやる夫だお:2013/03/27(水) 20:29:31 ID:YlT6Si2I0
それ近接格闘術な

888名無しのやる夫だお:2013/03/27(水) 20:59:06 ID:2S2S08Bc0
宇宙CQC?

889名無しのやる夫だお:2013/03/27(水) 22:11:44 ID:5NjgkrBs0
フラゲ報告が出たと聞いて、ウザい、自己防衛しないとなあ、と思った反面、
「本当に出たんだ」とも思った俺

890名無しのやる夫だお:2013/03/27(水) 23:07:29 ID:1XGCm.HA0
ははは、そんなばかな、ばかな

891名無しのやる夫だお:2013/03/27(水) 23:08:45 ID:NPuL6JCM0
竹箒に

みんな、すまない。―――努力はした(笑)。

なんてコメがあったからまた延期かと思ったわwww

892名無しのやる夫だお:2013/03/27(水) 23:16:05 ID:L2/qLaOc0
延期を(笑)で済ませたら酷いってレベルじゃねーぞw

893安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/03/28(木) 06:14:08 ID:WLd4cX4g0
ゲームの延期なんてむしろしないと気が気でない(宮本茂限定)

894安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/03/28(木) 11:29:04 ID:.hDnUoMQ0
おー。もう発売日かー。
って公式行ったらエロス臭のするflashゲーが…
公式が病気だw

895安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/03/28(木) 11:36:05 ID:.hDnUoMQ0
おかゆムズイ…

896安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/03/28(木) 12:24:27 ID:wcOM0s1I0
桜+聖杯
不思議!エロイことにしかならない!なCCCですね

薄い本がはかどるのう

897安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/03/28(木) 12:31:40 ID:3DEIMty20
あのそれぞれ上半身と下半身に特化してるエロ衣装はいったい

898安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/03/28(木) 12:40:06 ID:E2XSA.U60
きっと合体してさらにエロくなるんだよ(確信)

899安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/03/28(木) 23:00:26 ID:tEQ02Y8w0
一つ書いておこうと思う ボリュームが前作の三倍なんてものじゃ(ry

900安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/03/28(木) 23:34:10 ID:FOu0WrwE0
届いた―
やりたいんだけど明日から引越しかつ4月1日付けで転職だわで時間がない。

何時間くらいで1ルートクリアできそうなんです?

901安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/03/29(金) 01:20:35 ID:tH8Z/6/A0
どっかで30時間とかみたような・・・

902安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/03/30(土) 13:35:59 ID:bmMCqGC.0
少なくとも1日じゃとても終わらない

903安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/03/31(日) 20:40:45 ID:YZDaKiPo0
1周目キャス狐ルートクリアに24時間かかった

難易度ノーマルでこれだからイージー選べばもっと楽だと思います

904ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/03/31(日) 21:20:04 ID:Mpr11A8Q0
体調不良でぐだぐだ中。

すみません、次話はもうちょっとお待ちを。
一週間以内にはー。

905安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/03/31(日) 21:21:48 ID:lnn2JFxU0
うい、お大事にー

906安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/03/31(日) 21:27:18 ID:zysyr7aY0
お大事に
体調悪い時はゆっくり休んでください
無理に1週間以内とか言わないで

907安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/03/31(日) 21:59:08 ID:U4vFHwY.0
お大事にー

908安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/03/31(日) 22:30:42 ID:fAi2a5GI0
了解です

909ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/04/04(木) 01:55:32 ID:Nu4e40.I0
たいへんお待たせいたしました。
夜には投下したいと思います。


第四話のチートは――これ! おたのしみに!




                __________
           lニニニ〔__________〕ニニニl
                       |//  |
                       〈/   /〉
                       |  //|
                       |//  |
                     〈/  /〉
                       |  //|
                       |//  |
                     〈/  /〉

910安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 01:57:23 ID:Nj34VAjw0
こ、こやつは…完璧超人スクリュー・キッド!?

911安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 02:10:24 ID:wslvhXTM0
ねじ…でいいんだよなこれ

912安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 02:15:31 ID:fLcRq6iE0
『つまり僕の出番ということだね!』

913安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 02:18:14 ID:MRgtTi9I0
姉ちゃん、「夜」って、「今」さ!
それはおいといて、
ネジと取っ手(持ち手?)、
加工技術考えて、椅子からテーブルくらいの大きさありそうだよな?
回す…埋める…

914安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 02:18:42 ID:ddOL80tM0
おじサマと螺子のようなものがどう絡むか楽しみです

915安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 02:24:32 ID:MRgtTi9I0
>>914
アーッ!!

916安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 03:13:20 ID:ZyP9gLVU0
ダイスかあ、中学校の技術の時間で使って以来、長いこと見たこともなかったなあ

917安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 04:07:20 ID:L7mHY3Lo0
良スレを発見したときの幸せ。

918安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 04:08:47 ID:VUB68MzE0
穴掘り機というかドリル的なサムシングに見える。井戸話の続きかなあ?
縮尺分からんから大きさが。

919安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 04:12:24 ID:39wfJqEQ0
AAを見たら奴隷たちが棒を手押しで回してる何かを思い出した

920安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 05:08:52 ID:touHey420
>>918
取っ手っぽいのがあるから、ネジとは違いそうなんだよね。
井戸掘り関係か、火を起こす道具…いや、さすがに後者はないかw

921安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 05:26:36 ID:L7nA1TUw0
ねじ……イシャはどこだ!

922安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 05:57:51 ID:5Hh1CwWY0
ホッピングですね解ります

923安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 06:02:38 ID:5Hh1CwWY0
井戸関連の品なら龍尾車かなぁ

924安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 07:29:02 ID:St74pmY60
あぁ夜って20時間ぐらい後ってことかw
投下あったのかと思ったわ

925安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 12:48:27 ID:pkssbjng0
ネジ切り…いやまさかw

926名無しのやる夫だお:2013/04/04(木) 12:58:06 ID:fcNcSJ3c0
あれだ、地面に刺したデッカイ釘だよ。
取っ手もあるし、全部刺さるまで回して、抜けるまで逆回しを繰り返す簡単なお仕事です

927安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 13:45:18 ID:A/JlCdzQ0
ワカサギ釣りの穴あけ器だよ!

928安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 14:45:40 ID:wm7M.Q3w0
地下で奴隷が回す動力的な何か

929安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 15:03:18 ID:ZyP9gLVU0
上についてるのは、雄ネジを切るための工具の「ダイス」だと思うよ
これがないと、そもそも、下に出ているネジがつくれないからね

930安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 15:06:35 ID:Hq/Xu1SM0
なるほど。
     ド リ ル
つまり男の浪漫か。

931安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 15:29:06 ID:VDuGlZjk0
このAAなら雌ネジを切るタップの方が直感的じゃないか?

932安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 16:12:59 ID:ZyP9gLVU0
>>931
AA上部の横棒をどう見るかで変わってくるね
アジャスタブル・ダイスの調整ねじと見たので、ダイスだと思ったけど
タップを回す取っ手と見れば、タップだね
まあ、どっちだとしても次はネジ回ってことになるけど、それを通り越した
穴あけ回ってのもありえるので、wktkして待ちまっしょい


933安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 16:55:09 ID:rivFqO5o0
スクリュードライバー → カクテル → レディキラー
つまり、できない子はサキュパスだったんだよ!(MMR風)

934安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 18:45:23 ID:THFYhCeA0
な、なんだってー!


【オリジナル】できない子は(エロイ意味で)“悪魔”と呼ばれるようです【R-18】
が始まるわけか・・・

935安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 19:18:04 ID:voOKAYPU0
個人的には女は小悪魔がいいの・・・

936安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 19:23:01 ID:U3W.R9D60
しかしネジだとしたら、青銅器全盛の時代で…
脆さ的に実用に耐えるものなのだろうか

937安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 20:30:39 ID:VTcdq0VI0
木ネジってかなり有用だと思うの。

938ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/04/04(木) 20:58:30 ID:Nu4e40.I0
21:30からやりますねー。

939安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:04:53 ID:xNQYXx5Q0
了解
服脱ぎますね

940安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:06:12 ID:MeThVaLM0
把握
コーヒー用意した

941安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:08:29 ID:MRgtTi9I0
御了解ー

942安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:09:36 ID:4knxjP3U0
コーヒー脱いだ

943安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:12:33 ID:RhlrbD9A0
危ない、ヅラを脱ぎ忘れるところだった

944ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/04/04(木) 21:14:17 ID:Nu4e40.I0
あ、相変わらずの即興投下ですので、ゆっくり御覧ください。

945ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/04/04(木) 21:16:47 ID:Nu4e40.I0
【オリジナル】できない子は“悪魔”と呼ばれるようです【二問目】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1365077764/

先に次スレを立てておきました。

946安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:27:39 ID:MeThVaLM0
>>942
服吹いた

947ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/04/04(木) 21:29:14 ID:Nu4e40.I0
投下を開始します。

948ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/04/04(木) 21:29:28 ID:Nu4e40.I0




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


              【オリジナル】できない子は“悪魔”と呼ばれるようです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





                                      , -、
                              ィ ァ ´  \_
                           /ヘ⌒{// /イ´ ―-}
                        /7 /ヽイ/ /´  ―=-ミヽ
                       ,ィ′{ {ミ、ヽイ、∠ィ、=ミ \ヾ`ミヽ、
                   _ , -‐"´ハ ハ マィ――-ミ、_、`ヾ‐-、ゝ\` ̄
             .         , イ-‐-=ミ、( 〉ノ_ソ∠"勹ミ \ ヾ`ヽヽ、
             .       /, イ イ"´ // ヽ `、 ミ ヾ、r-ゝ \ `
             .     /イ /´〃 イ /{   ヽ \  \ ヾ  ヽ ヾヽ
                 // イ/ / /    ィ |    }  ヽ   ヽ、ヽハ ヽヽ}
                 // // / イ  _,_ュ、{    }_  }   }|ヾゝ、ハ ',
                 |' 'イ  { 斗孑./_{_ハ    」_}`仆- .|.|ト、  ハ V}
                 ! {' i  | { イ_, = zハ   }リz=ハ  :}:|マ∧ } }',
                     |  !, _'ィャ孑竺卞ハ  |孑竺卞ァ_/ リ マ∧,ヽ i}
                     { ハ ̄弋辷夕  丶 ;}弋辷夕 イ イ マ∧ヾリ
                   Y爪ハ、\       ! `   /イ ィ":|   マス/\
                    ',{、 八\ゝ     、,       / {/ハ  Y/\ `
                    }ハ  \     _     ノ { { V/辷ソ マ/ヽ、
                      ヽ  ヽ 、  `´  イ{ } 从ゞr=イ人  ヾ//ヽ、
                         マ、从}丶,‐-‐,´ィ1イ从{ヽ イヽく  \、 \//\
                         }ハ}j////Y////}、    }ヽ  \、 ヾ}  ∨//≧、
                        _, ィヘ//////////ヽ、  ハ}        ∨/  `
                    , z ///////∧////////////ヽ 、}           `´
                  イ/////////////ゞ、/////////////> 、_
                  ゞ///////////////\////////////////





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                            【第四話】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




.

949ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/04/04(木) 21:33:17 ID:Nu4e40.I0




   . .|   .|    .|    |   . .|   .|  . .|   .|  . .|   .|   . .|   .|   . .|
___.,;;l___._;l___.,;|__._;l___.,;;l___._;l__.,;;|__,,;l__.,;;|_._,;l___.,;;l___._;l___.,;;l
  .|   |/>.、|  .:|   |/>.、|   :|   |./>.、|   :|   |/>.、|    |
_;l_.//\\__;l__//\\__;l__// \\_,;l__//\\__l___
   . .lΥ|    Υ!     l:Y|     Υ!     lΥ     |Y:|    lΥ    |Υ! .|   . .
___.,;;| |::|    | |.___,;;| |:|     | |.___,;;| |     |:| |.___,;;| |    |::| |..,,;l___.,;;
  .|..:::|_|::|    |_|  .|..:::|_|:|     |_|  .|..:::|_|     |:|_|  .|..:::|_|    |::|_|   . .|
_;l_| |::|    | |_;l_| |:|     | |_;l_| |     |:| |_;l_| |    |::| |___.,;;l__
   . .|_|::|    |_|   . .|_|:|     |_|   . .|_|     |:|_|   . .|_|    |::|_| .|   . .
___.,;;| |;;|__,,| |__;;| |;|___,,| |__;;| |___,,|:| |__;;| |__,,|;;| |_,,;l___.,;;
  .|:..└ー┴‐ー┘  .|.└─┴‐┴┘  .|.└─┴‐┴┘  .|.└ー┴‐ー┘  .|
_;l___.,;;l___._;l___;;l___._;l___,;l__;l___._;l__.,;l__;l___.,;;l___._;l___.;|__
   . .|   .|   . .|   .|   . .|   .|  . .|   . |   . .|   .|   . .|   .|   .
___.,;;l___._;l___.,;;l___._;l___.,;;l___._;l__.,;;l__.,;l___.,;;l___._;l___.,;;l___._;l__.,;
  .|   . .|   .|   . .|   .|   . .|   .|   . .|   .|  . .|   .|   . .|
_;l___.,;;l___._;l___.,;;l___._;l___.,;;l___._;l___.,;;l___._;l__.,;;l___._;l___.,;;l___._;;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄







                     _
           、___ . -=ニ二   `    ___ノ
              >―=彡        ⌒  、
               /      /:::\/ヽ       \
           ,       .  ´ ̄ ̄ ̄`  .      \
          / __ .  ´               \   、⌒ヽ
           ⌒7                     ヽ. ‘,
       /      /       |               ゚。 ‘,
.       ′     .′   |  ∧    、   \      ',  ‘,
       |    ノイ   斗‐/ ゚。 l|   ,\ ‐- \ |   ヽ⌒\
       人     |    , /   Ⅵ   |  ヽ   Ⅵ     \            メシがまずいです。
      /⌒ヽ    |    !x≠ミ   \ | x≠ミ   ト . _| く ̄`
           i   八   |  , ,     ヽ{   , ,  ヽ }   |{⌒
           |    ヽ. ト      ′      }ノ  八              あと酒臭いです、私も含めて。
           |{     )ハ   . -‐ ‐- .    八  /
        八  /   ∧   ヽ     У    イ   ,
          )ハ   / 个    `こ´   / く ̄
        i'" ̄ ̄ ̄ ̄` ー-≧ _  イ -―'’゙¬―-、
          ├-___          ̄'ーニ三三三三三!
.        /三三三三三≧‐-_        ̄ーニ三三゙、
.      /三三三三三三三三三≧=-__       ̄ーヽ、
     /_  ̄ーニ三三三三三三三三三三≧=ー--___ ヽ
.   /===`ー _    ̄ー=三三三三三三三三三三三三三ミ、
   /'",..-――- ̄- _      ̄ー=三三三三三三三三三ニヽ
.   {/          ̄ ‐-._                __..、ヽ

950安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:34:23 ID:m.koPwZo0
安全な水がないから酒なんだっけか?

951安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:36:30 ID:U3W.R9D60
肝臓やられそうww
やっぱ水か

952安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:37:02 ID:raCbgBRw0
>>950
その酒も口食みで作っていたら腐敗している可能性が・・・

953安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:37:40 ID:ADzP8iXM0
開幕から笑顔でw

954安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:38:06 ID:MeThVaLM0
し、蒸留機でもつくるのかしら

955ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/04/04(木) 21:38:25 ID:Nu4e40.I0





                           ,ィ//∠_ニ==z_
                         /ー ' ´   `ヽ、ミx
                        ∠    ,.zz:、    ヘ_ミト
                         Y,--::i Y:´:-- 、`     _jヾム       いきなりなんだ藪から棒に。
                            Ktテ'   K¬j-y  ヘ`ヽ、テ
          _,.................._        7 :/     `ヾ ̄   ヽ`!ヽミz
       x<-x:::::::ヽ   ヽ, Y-t=v-!  ヽ丶       ,..:yニYト        飯食ったんだから、
    ,.イ     ヽ:::ハ     ̄i_j ト、j ̄ ヘーtヽ   _,:::::::''7'´ |.|ミ 
   /-、     Yハ V::ハ       r-、_ノノ〉 | !  .::::' _{:ノ //            酒くせーのは当たり前だろ。
  {:Tヘ:::':,    | i i:::::::i     >ハ  〉z-' j |  :'  /  ,.イ〃
  |ハ ヽi __,.イ  V!::::::|    /Y-y.';.´/ |ヽY j_ ___/ ̄ |ソ
  ∧{_ヽ、_       |i:::::7   ,イ::/彡j/ ,'i | ij ,ィ´::/ .::  _iーf
   ヽ\ ヘ   x<:::::::ハ_,.イr '´  Ⅵノ{ jノレ'::___,. -<  ,ハ__
    ,イ::弋ヾ /::::::, -ニ=:::',:{___,.x<:::ィi_ヾ:' / ̄         _, イ:::::
  /::::::::::::>..{::::://::::::::::::::::>x_,....イ : :Li >-------->:':´イ:::/>
 ./::::::::::::::::::::ハ:::i |::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ/::< ̄ ̄ ̄ ̄: : :L__,/:/y<








               /  /             从        \
              /    i   |::::  ヽ         ゝ,
              .′ '  ハ   ヾ:::  |\  ハ |   ヾ;.  |:::::      ヽ
               | | │. / \.   ヾ |  ! / !. ! | i::: :ト.::::
               | | │ハ.|  _ _、   | ,.x }/─ トl . / i::::/:::∨ヽ:::::::        しつもーん。 毎食なぜ飲料がお酒なのでせう?
     __          |ハ V. イ´  `ミ、.l ,x=≠ミ.z// ,/ V::::::::::: ::::(::::::!
   t-ヽ \       l! ゝ.  l,x=ミ、  `      イ/ / ) |:::::::::::::::::::\
    xヽヽ\\  .f 1    7∨      ,:      f^1 /l/./ノ::::::::::::::: ハ::::ノ
   ヽ\.\\_\l l      ハ         , .j l .j l l rイ:::::::::::::::::::::
    ヘ ___ノ  l  l       ゝ   `   ´___ノ .ノ'´/.ノ.イハi!:::::::::::::: /        γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
     ゝ .    ノ       _,,. -‐---./    ,  /ノ| ヾ.::::::::::::ハ         |   生水はなぁ……うちの井戸はまだマシな方だが。    |
      ‰,_    l _,,.     / ニ二二ニ /     __ イニ=-∨ゝ::        乂_______________________..ノ
       _ノ. -‐';;;;;;;;;;ゝ   /三三三三 ナメx r<''"´_,,. -‐''"´ヽ
      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l /_,,. -‐''"´  .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;^'':三三三三ニゝ
      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l         .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/三三三三三ヾ
      ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ _,,. -‐''"´三.l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l三三_,,. -‐''"´}
       ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ'" 三三三三l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l-‐''"´_,,. -‐''"
        };;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}二二===-l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l-‐''"´三ニ==-}




                                 ああ……




.

956安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:38:47 ID:U3W.R9D60
綺麗な水を水道で運んでくるんじゃ

957安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:40:47 ID:hUQDuGZs0
布、砂利、炭で濾過機作れねーかな…。それでも生は危険だが。

958安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:41:18 ID:ADzP8iXM0
下戸はえらいことになるな

959安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:41:22 ID:raCbgBRw0
>>956
水道文化はチート文明のローマなんじゃ・・・ローマは自宅に水道を引かない限り水道料金はただだったんじゃー

960安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:41:29 ID:Dct6xGlo0
寄生虫の問題もあるしなぁ

961安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:41:59 ID:.zTfgzUc0
そういやBTTF3の飲水も泥入りで酷かったなぁ

962安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:42:12 ID:i6lxoxVY0
現代日本人には辛い…

963安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:42:52 ID:o/8omsH.0
辛いというかよく死んでないな!

964安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:42:59 ID:8mEIdTdA0
そうか、モンゴロイドだけなんで酒に弱いのかと思ったら、
台風さんがやってくるから水が多めだったからなのも要因としてあるのか

965ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/04/04(木) 21:43:54 ID:Nu4e40.I0





                        /イ
                 -──  / ̄  \ _ ,ノ
           >─'´         \      \ー'
          /              \     !
        /                  ∨    \ 
.      /        \ \     |       |       やっぱり虫と病ですか。
.        ′  |      イ⌒>、\ ヽ  }     |
        |   i|.人  /Ⅴi. | / ,. ヽ_  \}⌒ハ     人
        |  八イ「`」、 ∨  ヾ="八彡 ノ   |.  !
      八  ∨ヾ="           l .!     ヽ !      γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
         ヽ  人         u ,|/       |  ̄      |   ここじゃねぇが、遠方には、淀んだ水飲むと
              ハ    r‐ 、   イ仄㌃ 丶 /i         乂______________________..ノ
           / ̄ ̄ ー- _ _イ// -― ¬、            γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
        ,!=‐-__      ̄ー=ニ三三三゙、           |   虫が体食い破ってくる地域もあるしなぁ……
         /三三三三三≧=-_     ̄ー=三、            乂______________________..ノ
       / ̄ー=三三三三三三三≧‐-___ `ヽ
.     /==ー-_  ̄ー=三三三三三三三三三三ミ、
    { /´ ̄ ―‐- _   ̄ ̄ー======‐ ヽ










       ,__ヽ,---,,,,i、,,,
     〃;;- ;; ;; ;; ;; ;; ;; ; ; ; ;ヾi,y
    > ;; ;; ,,-'"~~~`'-、,; ;; ;; ;; 7Z,
   〃 ;; /        ヾ ;; :,/ヽZ,
   y ;; ;; i,    キ ,=,,   "'"   ヘ'
   > ;; ;; ;ヘ  ≠/"'--、        i
  /;; ;; ;; ;; ヽヾ--- 、  `''ー-〃-ヽi            ま、ちょいと休まねぇと頭のめぐりが悪いのはあれだが、
  Z ,-、 ;;〃  ;;== 、,ヽi   ______, ,i
  .7//ヽi/ "'个-u-、= '  ノ-'二-、,〉                      お前さんも虫に食われたくはねぇだろう。
  .i;i i キi      ̄'"/  .i'y-u‐ハ/
  キヘ,ヾ ヾ;, , . .   〃 i .i '  ̄ i'
  i ;iヘ i  i.:.:.:.:.:'"  -、 _,,i ::::,.../
,--i ;i  i   :.::'" /,,/,,/,,ヘヘ ::::ノ                     それとも悪魔なら虫の方が逃げるか?
:::::::::ノ ヤ  :' / / ,----,i ;i :./     , '⌒ヽ
 `゙'-、 ヽ,  / /   ̄二i ;j /    ー   l
    \ \〃/ / /ヽヽ/ヽ      ヽ、_ ノ







            コーヒーやお茶が普及した理由がたいへんよくわかりますね。

           ――っていうか体食い破って出てくるとかメジナ虫症みたいなのですか、うわぁマジ怖い。



.

966安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:44:55 ID:.zTfgzUc0
調べようと思ったがググっちゃいけないと第六感が警告してきた

967安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:45:01 ID:LVUVGfsI0
画像検索するなよ!ゼッタイするなよ!

968安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:45:12 ID:ADzP8iXM0
体食い破ってくるとかなにそれこわい

969安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:45:28 ID:U3W.R9D60
うひいぃぃぃいいいい

970安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:45:52 ID:RhlrbD9A0
うわぁ、画像検索しなきゃよかった……

971安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:46:22 ID:raCbgBRw0
コーヒーも紅茶も昔は泥とかクソとかで水増しされていたそうなw

972安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:47:43 ID:MeThVaLM0
ろ過して沸かしてお茶か豆を抽出すれば安全になるのかな

973安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:48:15 ID:U/ANcMuA0
茶やコーヒーってか沸騰させんと飲めんのか

974ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/04/04(木) 21:49:21 ID:Nu4e40.I0



           _彡'     ,..-──‐</ / ヘ    ヘ 、\
        __,ノ /   . へ、 / ̄`  . `ヽ.  ',│   V) ノ
.          ̄ ¨フ  /           ` 、ノl | |     '.′
         / , /                  \ノ/.    八
          / /                  Vム       \
          ノ {′     /    |            Vj     ト 、\      清潔で安全な水を
.        |  |  /  ,ハ    |\      }    }   │  }ゝ ` `
         | | |  小: |≧ミ\  | ‐ -ヘ.ー-/ヽ.   /    ∧ ノ(          どこかから引いてくる試みは?
        Ⅵ. |. l |ィ=≠=ァ-`,j.  ィ=≠=ァ-} ノ  /| レ'  ヽ 
         ヽj、 l |`弋;;;;ソ.       弋;;;;ソ j/|  /リi     |
           ヽ 小                 j//j/ ハ    ,'
        fヽ    lヽゝ    ヽ          /イ ハ|ノ|.::|  j! /
        | |    |ハ                   イ:::| |:::| 八(
        | |       \   -二ー     ,. ´レ |:::| |:::|/  ヽ
        | │       >; ._     <::ト;ー:八::し':ノ
    ノ⌒`(  ̄ヽ. , ‐ ¨::::::::::L::_:: ̄::::´::::::_ソ::::::::::::::::ヾ= 、
   /  `ヽ T  V:::::::::::::::::::::::::::::::~::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
    {  `ヽ ヽノ  }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::';
   ヽ ゝ _)‐'  /j::::::::::::/ー -- _ ;;;;;;;;:::::::::::::丿::::::::::::::::::∧









                    〃{,ハ/}∠:トz__
                  ハ}ヽ_{ i 厶斗=ミ辷z_
                 〃 ´___``'´    ` くヾヽ       イノケンティウスがファラジを引こうとしてるが――
                     ハ{:::─- 、  _ --- , V仆   
                 { `ー- _  「    ,、{  j ヾ
                 j:r'´ ̄ヾi :{ r─=≦__},厶ィ リ         γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                   チ! r‐ 。 、}-,:::/r‐ッ-y _ミ ナ         |   ファラジ?   |
                     {i `=´:| | ヽ` ̄´   ト 《         乂_______..ノ
                 |.  .., , j .i 、 、  ....::}r斗
                 ト、:/ />‐ ¬、 ヾ::::::, '.ノ リト、
                      Ⅵ./r 'ヽ^ 、_:ヽ :::: | /ト、          井戸を掘っては横穴のばし、
                  }{j 「二二ュ ! l   i.イ ,ハ
                       V {r‐‐‐ 、 |,ハ  人|/               井戸を掘っては横穴伸ばしの――知らねぇか?
                  レ j 〃l ハノ }./  .|
                      从 人 从  リ′  |`丶-- 、
              _ =≦! ヾ ,、 j  ≠    イ  ∨ ∧ニ=、,.  _
         _ -=≦ /  | 「 ̄`Y r─┬─./     }  }  }⌒i  丶_
   _ -=≦    ,:   ,: {  ::i l=「l l,ノ_n | ./     ,'  .|  | |  i `丶





           ああ、カナート。 水道橋より維持コストが低くて便利なんですよね。

             そのかわり、使用地点で高所から位置エネルギー利用して落とせないので少々不便ですけど。



.

975安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:49:42 ID:TxIrR8pQ0
コーヒーやお茶が普及した理由とはちょっと違う気が…
まあ日本人にはなじみが薄い問題よな

976安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:50:23 ID:U3W.R9D60
どっちにしろ井戸汲みはなくならないって事か

977安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:52:30 ID:raCbgBRw0
カナートって中近東で引いていた地下水道だっけ?スペインでもあったそうだけど。

978ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/04/04(木) 21:52:31 ID:Nu4e40.I0



   γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
   |    作業自体は順調なんだが、このローグはまだ新しい都市でな。    .|
    乂______________________________..ノ

               γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
               |    大型の地下水路ができるまではもう少しかかる。    |
                乂________________________..ノ




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

           <イエックス国地図>


                             ↑山岳地帯の蛮族


                          |        (            i
                          i         \          ノ
                       ノ             `ー-、    /
                      (              ヽ, - '   
                         ヽ             /  ○ ←【都市:ローグ(現在地)】
                       i            /     
                       ヽ、         , '
  ←海洋交易民               )ヽ         i  
                      / : .`ー-、_   ノ
                      / : . : . : . : . : .`て_  ○ ←【首都:スレド】
                    ( : . : . : . : . : . : . : . : .)     
                    ヽ : . : . : . : . : . : . : (                      →砂漠の蛮族
                     i : . : . : . : . : . : . : . \    
             ―-、___ノ . : . : . : . : . : . : . : . : )
             . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : /
             : : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : /
             . : . : . : . : . : . : . : . : . : _, -一'´      
             : : . : . : . : . : . : . : . : / 
             . : . : . : . : . : . : . :/   
             : . : . : . : . : . : . /    _
             . : . : . : . : . : . : .`i_(   `ー、
             : . : . : . : . : . : . : . : . : . :. : . : . :         ↓森林地帯の蛮族


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





                          …………?




.

979安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:52:43 ID:4EcXb1rE0
カナートってことはエジプトか

980安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:53:57 ID:RhlrbD9A0
都市の横通ってるのは川なのか国境なのか

981安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:54:06 ID:U3W.R9D60
山岳あるなら湧き水引けそうだな…

できない子はモット他の事に気づいてそうだけど

982安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:54:27 ID:ddOL80tM0
蛮族に囲まれてるww

983安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:55:06 ID:MeThVaLM0
>>982
ローグがローグに囲まれているですって?

984安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:55:09 ID:UflIHXVw0
ってか、昔の人、んなことやってたんかい
井戸って一個一個水脈まで掘るだけのもんだと思ってたわ

985ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/04/04(木) 21:56:01 ID:Nu4e40.I0




     γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
     |    ……にしては賑わってません?
      乂__________________..ノ

               γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
               |    市の立つ日にあちこち眺めて来ましたけど、わりと凄かったですが。    |
                乂________________________________..ノ


: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :

                            (  ヽ      ――――  ○  ――――
                    , ⌒ヽ    (     )          // | \
                   (    '   (       ヽ⌒ヽ 、   / / |    \
                   ゝ    `ヽ(              )        | (⌒ 、
                  (           、⌒         ヽ     (     ヽ
                 (    (⌒                  )   (
                           , ⌒ヽ                               _,,.,..,......
                          (    '                          .r‐'''"~   |.|
~|¨|¨"i |                      ゝ    `ヽ  ? ,. .r'"    '"''''''''''''''''''i――┐. .|      |.|
. ! .!  ! , 'ттттттr .h..,_u !!! |_|i` 、 (         -'"._,L ‐''"=='''T "T |_|     |.. ..| r.1.   .!.!
. ! ー!┌.――.―‐r.-   .|. i⌒j―~┤r- _ ュョ"'        レ"~ r.1 「~.|-.n-|「Γl | .|,.、     |  | |^| ,...、 |
_レさ/.| .(ェ)Aツ  | .|  .|,<ゝ'_イィ___.i⌒L  、.,.    (.ヲ,-、,.、 /¨)ノ.)-、ュ ! .|〈f ),ト、ノヽ,r>',.! .,f ζ.ヽト._,ィ.| ,、ヽ
.  ',i .| f i ヾ.ヘ、...| .|  .|l,.,_.|  __      |〉-.r '''''''ヽ='ィ `、ぅ`,'.} Y{ ''r'.Yヽiニ./'}f''{ }f,.)、><ニェェ f_,.-'-亠,、(ノ
┌─r''1.i__.| ノ}. | .|_,...._,Lヽ.,'´   ヽ‐_.i1_┘、_i二二っ_ヾi¨¨i },'/..l l.ヒi  .l'f、)ィ' i'"1 i l. i `i i.',ヽ~,.' .ィ     i.i-
|  |_,.|コっ,,1i_ | .| ̄ T,、mi      i_ ,.7A.fヽ_―――.< ~ヽi.゛1 l l ll,.、 i.iー'ヽニ、、i.l .l_.l lll.',ヽ'<_/j    トi′
⊥.⊥L.‐ ''" l | .|  /皿皿` ._,ィ(,,,,、)_., 、|ス.「「 ̄「 ̄|__}f"ヽ_ .i ^ト|イト、|./. <ノ、ツくヾ、.i i.ノリ "lヨ.ノ〈_   ,' .| ̄
- ._   _,..-'''ー-‐L」口 , -'"_フζ(`ー'―`-'"~| l  .|  .| |ニニコ¨  Ц~i ii.Tтl只´ l.l _〉J',l ll l ~ l 、 ̄.ト、|ニ
._ _,.`>´ | .}_t_   |,ィ'__`'_`´_`ー_―_''_'ト.ト_''_''"¨_┐ィ=.l     └`.}_ノ i.Y_ _j `i´.,' }i l'./|   l  l', .',
‐'"    | ._j    「 ̄|______________|┘<ヽl―.、.     Jl.l l. i. l"''~l  i`トi ト.、 i l ', .i---
      .|' ,..._,r''>-、   .| f.Y iY゙、ヽ〉V.>ヽi i ノ┌.────┐ ゙、        Lj、ノ └、_)    ` l l .i .l"""
      .レ rノヽr,><.ヽ,-゙、 、..|, 〉‐ンt ソヽr">、ノ7-Y7 ,.、  _.,.、  !""".|      しU          、_ .l ト┤
   /、,>`ト、ノ_, ノ、( ヽ_ヽ‐/j  n .|l ,.-L__l ,r-__,..、l',( __,< ),.>ク、-.、,..`、                 ~ `"´
  /,,r''ヽ-'ヽ{,r-_ノ.Y  |./,ィ<ヘ,イ< ゙、,' |ノf Y. Y.¨)'i-( ヽ>-<~ヽr-.<)、)`、

: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :

986安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:56:42 ID:U3W.R9D60
まさか…  楽市?

987安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:56:50 ID:4EcXb1rE0
>>980
河川国境ならすんごいもんだいだけどな

988安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:57:37 ID:B9j0cQ.I0
>>982
古代だと認識としてはこんなもんよ
東夷とか南蛮とか

989ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/04/04(木) 21:57:48 ID:Nu4e40.I0




      z=-ヾ=ーУヽjlk,;,_ ,
    rヾミーヨミ=-ヾヘklリKVム
   z彡≧ヲ;゙` `゙ヾ゛ミ;ヘ∨リ〃ソk
  ∠三ジ`     ゛`ヾ,;;シ´ Y´
  フ`≧゙   !   /        i
 彡±ミz、  / /`ー-、_,-―- l
 ≧三弐kzゞー=-、       ,j,           ……首都の方の王がなぁ。
 i彡z≧彡´゙´,二、`ヽ、  j=≡≦z!
 l≧/ヽk゙   辷tiテゝ .j /≦二〉/
 K;lirソ;:     ゙ ̄ソ´ i |゙k=゙´´:i
 ヾ水 人    ,  ´ j i `:  /
  ´ソヘ `i ヽ /   ´`ソイ.、` ノ
  /|i `キ. i/ ≧彡ヘkヾミz,/          ,. ― 、
=´ア!,  i  ゛ ;彡´Zニニエ.;マ       =    )
ー-、ノ ::.ヽ/  ;≧;, ,;ンサヾミネ、        ` ー ´
   \_ \彡ソ//kill|||||il!ミヾ;ー-、
      `ー ´'ノ州i|||||||||ikミ;゛   `ー、









                  ,.-,r=‐'⌒'=‐<
                , イ  "    -‐- ,_\
               /            `ヽヘ
              __L__      __    ヽ、゙ヘ
.          , イ´ ̄_.. ̄` '´ ̄   `ヽ、  ヽ }
           /,ィ''"~ /⌒         \  ヾ
         /      '     __        ヽ  ヽ
       /            ´  \       ' ヘ/
    イ´ `  ,                 ヽ      '  ヽ
   /   ,  ,' .i    i     、     ヽ      |   i  
   ,' ,  ./  |  :|    |   ヽ  ヽ    .',       |   |
.   { .|  .|   |  :|   ハ   .',    ',     }      .|   !               王が?
.   ! .|  .|   |ニ=|、    .゙yニキ―-、',   ,'      !  ハ 
.  ヘ!  ',   弌仆tヽ、   ィf乏ぇ、 .|   /r-、   / ./
.     ヽ 、 ! 込;}゙ `ヘ/乂い } ノ |  /ァ-、',  ./ /
     ヽ ヽ ,`、__,,       `'"’, /! ./ ,'.  !j ./ ハ
       ヾlヽミ           ̄´ /ソ 从'>'">' ||
.        ヽ、  `           ,イ/〃 /   .l、!
        | ヽ、 、        '/  |"´,    ヘ/
          ヽ| .ヽ  ̄`   イ     トヘ   从
          `  .`ぇr‐.<    _,,ィ|  `゙从ヘ
                |_,,,... -‐,i彡ィヘ
                |≡-=≦三三三 \
           --‐≦三三三三三三三三≧ュ

990安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:58:27 ID:raCbgBRw0
・・・同盟都市とか交流都市とかないのかね?あるいは同じ宗教の都市とか。

991安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:59:12 ID:MRgtTi9I0
これ王があかんパターンかww

992安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 21:59:47 ID:XtJVvACE0
貨幣経済は存在してるのかな?

993安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 22:00:29 ID:ADzP8iXM0
>>990
not蛮族扱いなところがひとつあるじゃない

994安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 22:00:44 ID:yK7aP.mk0
>>982>>988
古代(しかもまだ青銅器の段階?)だから文明が発展している地域が少ないだけな気もする

995安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 22:01:18 ID:raCbgBRw0
>>992
最古の鋳造貨幣は紀元前4世紀のリディア王国(トルコあたり)だったはず。
古代の金代わりは布。

996安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 22:03:57 ID:U/ANcMuA0
>>995
まじかよ…さっさと数学開発して通貨行こうぜ

997安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 22:05:23 ID:Z7vsMMYQ0
できない子MOD通称知恵の悪魔MODにより数学開発にボーナス発生!

998ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/04/04(木) 22:05:26 ID:Nu4e40.I0



    γ ̄ ̄マツリゴト ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
    |    政治に関心が薄い。
     乂_____________..ノ        γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                                   |    へ……?
                                    乂_________..ノ


     γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
     |   特に人事と裁判の適当さというか、身内びいきというか、
      乂___________________________..ノ
             γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
             |    佞臣のいうことにホイホイ従って前例を覆す。
              乂________________________..ノ


                                  γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                                  |   う、うわぁ……
                                   乂_________..ノ


: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :




                        _ ,, ,,_
                        ,r'ニ三三ミヽ
                      i三三三三ミ',
                       lニ三三三ニj
                      {ニ三三三ニ.}
                       >三三三ミ<,_
                 ._, r 'ニ三三三三三ニ ‐ ,,_
              . .r'ニ三三三三三三三三三三`ヽ
               ,'ニ三三三三三三三三三三三三',
              ..,'三三三三三三三三三三三三三.',
              .,'三三三三三三三三三三三三三ミi
              .lニ三三三三三三三三三三三三ニ|
              .|ニ三三三三三三三三三三三三三.|
              .}ニ三三三三三三三三三三三三ニ.{
              .|ニ三三三三三三三三三三三三ニ|
              lニ三三三三三三三三三三三三三ミi
              !ニ三三三三三三三三三三三三三ミl

: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :





                      な、なんだかきな臭くなってきたぞぅ……




.

999ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SM:2013/04/04(木) 22:05:41 ID:Nu4e40.I0
次スレ

【オリジナル】できない子は“悪魔”と呼ばれるようです【二問目】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1365077764/

1000安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/04/04(木) 22:05:53 ID:jSJ5sjJk0
あかん

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■