■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
やる夫で学ぶヴィクトリア朝イギリスの立ち食い飯屋- 1 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 17:27:24 ID:n6XlEq7g0
-
..┌────────────────────────────────────┐__
| l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
| l ./:.:.:.:.:.:..--- 、:.ヽ―ォ‐ヤ
| l ■ 十九世紀イギリスの外食産業に関するやる夫スレです。 {:.:.:.:/ `㍉/ }
| l r‐ゝ:./ / l ! ヽ ヾ! 〈
| l . ミ Y 从≧ゝ ノ≦く イ イ ヽ
| l ■ ストーリーの都合上、味や素材に関して多少改変をしていますので、 .' ヽ{ ハ ! ヒj ヒj | jル i
| l 当時実際に食べられていたものとは異なる場合があります。 . o |、l!キxx ` xx手:! | |
| l \ . . .|:│!≧、 ^_ ィ≦|メ │ !
| l \ | ラ///{l薔l}//:ラ、 | ゝ
| l ■ 雑談歓迎です。 ネタバレ・ネタ潰し等も気になさらなくてOKです。 (二`Yヽ|/:ヾ///介////7:ヾ 〉
| l { 仏 <:._:_:.:.:\/ !//シ:.:イ- 、 \
| l ト、/.::.:.::(:.:.:>ァ―‐ミ/i:.:.:.:.! ヽ 〉
| l .`ー―...:.ハ:::::::::::.:.:.:/ ..!:.:.:.:| i∠
| l .(.::.::::::::::/ . .!:.:.:.:} ノ イ
| l __...'"´:.:.::::::.:.:.\ 人二ム./==ォ-.、
| l ___ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\_{_,、__.ノ:.:.:.:.:.:.:.:./
| l ■真紅さんの格好に深い意味はありません。 f「 ̄1 | ̄ ̄! ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ."
| l____________________________j Lr┴――i___゙ <:.:.:/:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:ヽ:/ f⌒ヽ
..└───────────────────────────ヘ________─── ゙⌒ト、__:_:_:_:ィ…fヾ \_ノ }
r:|__|ォ |_jヽ \ ノ
_/三三ニ! {三三ヘ ` ̄ ̄
/三{薔}三} 〉ニ{薔}`ヽ
{三三三シ ゞ三三三:}
- 2 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 17:29:12 ID:n6XlEq7g0
- 「その1」は、本日20::00より投下予定ですm( _ _ )m
- 3 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 17:36:34 ID:6NktktiA0
- ktkr
- 4 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 17:38:48 ID:khg5vXPQ0
- ヴィクトリア朝の人!?
スレ立て乙です!投下楽しみにしてますw
- 5 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 17:59:31 ID:tscWGwyI0
- 唯一の 紅押しスレがキターww
- 6 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 18:01:27 ID:9HsPxdCc0
- スレ立て乙です。
それにしてもこれまでの経緯から見ても嫌な予感ともの凄く嫌な予感しかしないwwww
- 7 :sophnuts★:<お茶ーっ!>
- <お茶ーっ!>
- 8 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 18:23:06 ID:/LakO/zA0
- wktk
- 9 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 18:34:05 ID:EKqGRPpc0
- キター!
楽しみにしてますwktk
- 10 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 19:48:17 ID:PPKQiH6o0
- ヴィクトリアの人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
スコッチとオイルサーディンとビーフジャーキーを準備して待機だ!
ハギス?ご家庭にハギスは無い!(AA略)
- 11 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 19:57:51 ID:NDi1P3tI0
- これは期待
- 12 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 19:59:01 ID:n6XlEq7g0
- それでは開始しますm( _ _ )m
導入部分がかなり長いので、最初の方は少しペースを上げて投下したいと思います
- 13 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:00:00 ID:n6XlEq7g0
-
《やる夫の家》
|:.!:i:.!:| l ! !i:| | || ゞ.__ソ||‐┐fて||}三三{、||「「「「l ||
|:.!:i:i:.| l |:.ii:| | |l.∠__」L.⊥廴」l二二二l||」」」」」|
| !:i:i| | l:.ii| | |「「「仄T|「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
| !:!i:.l ! l:.ii| | ||」」辷j」|| _ |
|:i:ii:.l l l:.!| l芹> ||「「「「「「|| [__,ノ\ |
|:i:ii:.l ! l:i| ドレ' _____________ ||l」」」」」,||_________ |__j
j:ij:.:l l jフト、 |Π_____ |,.----、,.----、 | |l'TTTTl|_____ , ''⌒ヽ_┻__`、
ィ个i〈 ! l:i:|,/凵 ,.{____{_______,ノァ| ||⊥l⊥l,|| ̄ ̄|「 ̄{. }| ̄ ̄||
j:i:i:l` | |:i:l¨¨¨¨フ'ー―――――‐ァ' l| |l'ニニニニl|__|| r‐) (|| ̄ ̄||
|:i:i:l ! |:l:|「, '´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /:|/j|_|| ⊂⊃ || ̄ ̄|| 「|l ̄丁l|| ̄ ̄||
|:i:i | l |::ll ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:/ / :|l____l|__||. || |||__||
|:l l:.| ! /¨゙|___________|' /  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ` `  ̄ ̄´\
|:|:.! l ,. ''´ | | ⊂⊃ l:l ⊂⊃ ||/ \
|:|:.l:.|''´ |_|____j,|____________|_j \
,. '^''"´ ` 、
_________
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ⌒) (⌒)\
i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i
ヽ、 `ー ' / やあやあ、よく来たお
/ ┌─┐
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ
- 14 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:00:44 ID:n6XlEq7g0
-
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒
| .( ●)(●)
. | (___人__) よう、やる夫
| ノ
.| |
人、 | 俺に頼みごとって・・・ん?
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ
,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7 真紅も呼んだのか?
/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: く'、
. { :::::::::::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、_
'| ::::::::::::::::::::::..`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ
'| ::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝ
ト、:::/ / ̄`` ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::.ヽ
{ ....:::: / .′ i \_ ヽ ヽ∧
`つ::::::::::::::/ | ! 〉::......... ゙. ゙, ∧/
(::::::::::::::::/ ; | i| | {:::::::::::::::::::::.... | ! 厂
 ̄`j:::::′ i | || | |__∧::::::_::::::::::::::::| __ | /
弋| | ! | || ルイ /厂/!ハ)::::::::::::/アr=ミ、:::::::
| | i ヘ | | イ j/斗=≦、 し-、:::::ゞtヘ穀}l:::::::
|| i ,..ゝ‐、| !/ 〃 i!‐r‐yヘ「 | ん:::`iヾ='ァ':::::r
ヽ\ ヽ〈 ニ=ミ 弋 ー' 丿|| く:::! /::::::::::)
私も、「お願いがある」と言われて来たのだわ \ ー-\《 トヘ " ̄` | | | (:/ /::::r―'
ハ ゝ' | | | | /::://
それで? 一体何の用事なのかしら、やる夫? . | :. ヽ リ| !/ /
| ヽ. つ ///! |′
| /ト ,. //  ̄| 「|_
/ /| | > _r' ´ // | | ||
/ /|j_ イ ,≧ // | | | ̄ト 、
//r ´ r乞マ〉/ ||\
- 15 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:01:26 ID:n6XlEq7g0
- ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ // ∩ノ ⊃ 2人とも、ウチの書庫のことは知ってるお?
( \ / _ノ \/ _ノ
.\ “ / . \ “ / じーさんのそのまたじーさんが建てたムダに大きいアレだお
\ / /\/
\ \
\ \ \
> > >
/ / /
/  ̄ ̄\
_ノ ヽ、_ \
「ムダに」はひどいな . (⌒)(⌒ ) |
(__人___) │
'、'ーー´ 'J |
俺もときどき使わせてもらってるが、 | |
ヽ 、 イ
古今東西の古い学術書が豊富な ィヽ-ー ≦ノ7
_, 、- ― '´ヘ:::::::::::::::::::::::::ト、__
個人所有とは思えない、いい書庫じゃないか /..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... 、
丿;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ、
/ ;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、:::: !
で、その書庫がどうした? /;;;;;:::::::::::::: !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i:::::: |
/ ;;;;;:::::::::::::: /;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::: |
- 16 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:02:08 ID:n6XlEq7g0
-
___
/ \ こないだ滅多に弄らない奥のほうを掃除してたら、
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ やたら厳重にしまわれた本が1冊出てきたんだお
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ どういう本なのか全然わからないんで、
/ |
| l.. ___|____ やらない夫と真紅に鑑定をお願いしたいんだお!
ヽ 丶-., / (三三三三
/`ー、_ノ / /. もし値打ちモンならお礼は弾むお
ノ`ヽ⌒ー-'ヽ.
/` `ヽー、
_} > ´ ̄ ̄` ::. ( .ヽ
{ / ヽ. Y {
な●でも鑑定団じゃあるまいし・・・ て_ ,' !{ 介
え. i |!!|l!| | ! |!| i | |i l }ソ /
てハi |l lー'| l|`ー-ミ 、{{ /|
確かに私とやらない夫の2人がかりなら、 . ゞz:、┬i┬ ┬i┬ {@}i !
||!ゝ;;' ゝ;;' u〃 ||
ヨーロッパ系の言語は辞書があればひととおり . | ゝ_∧_,.イ/||| ||
| |///,:{{@}}//,:!|ハ !|
読めると思うけれど |∧//∧j |>'゙.|| ∨
,イソ `´ヾ' ヾソ rj ゝ
`ミ、ー、 彡/|
ソ ノ`ー---−'´{ !
- 17 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:02:51 ID:n6XlEq7g0
-
____
/⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\
/ ::⌒(__人__)⌒::: \
| |::::::| ,---、
\ `ー' しE | ま、とりあえず見てくれお
/ l、E ノ
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/
`ー、_ノ
. _______
/ \,-、__
/_,ノ `⌒ ヽ.,__ ヽ
ったく、あまりにも古い文語体とか | (● ) (● ) ,.! ┴-'、
| (___人___) 〉-‐‐´ l
マイナー言語だったら手に負えないぞ? . .| u 〉--‐´ l
| iヽソ l
Λ ∧`;" '、
どれどれ・・・ __,. ィ仏 ___、___ ィ_ノヘヽ、 _,.‐ー、_
_,. -= ''' .:::::::}:::::::::::::::::::::::/::::::::>´..:::::::.. ヽ`.、
ノ´ ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 :::::::::::::::...\::ヽ
/ ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ::::::::::::::::::.. ヽ:}
- 18 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:03:33 ID:n6XlEq7g0
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━*::
┃ ___ __ <*::
┃ |\ | | / ̄` .| ヽ / ̄ヽ |\ | .┃
┃ | ヽ | .├─ | ├‐<´ | | | ヽ | ― ┃
┃ | \| |__ ヽ__/ | \ ヽ__/ | \| .┃
┃ ┃
┃ / ̄ヽ |\ /|  ̄| ̄ ./ ̄` / ̄ヽ |\ | .┃
┃ .| | | V | | | | | | ヽ | ┃
┃ ヽ__/ | | _|_ ヽ__/ ヽ__/ | \| , ┃
┃ or, ┃
┃ The book of dead names. ┃
┃__________________________┃
┃ ┃
┃ Written by Moor : El Hazzared, ┃
┃ Done into English by John Dee,Doctor. ┃
l!llllllllllllii,,,_.._____iil________________┃
lllllllll!!ll" ,,lllllllllllllll! ┃
lllli|゙',,,,,iiiiilllllllllllllllllll , '↑、 ┃
lll゙,,illllllllllllllllllllllllll゙ , ´ , ヘ `ヽ、 ┃
lllllllllllllllllllllllllll!゙゙° , '´ , '´, ヘ`ヽ、`ヽ、 ... ┃
llllllllllllii , '´ , ' ´ , '´, ヘ`ヽ、`ヽ、 ヽ、 ┃
┃ tas ', 〈 , '´, '´ 、、,, `ヽ、 ,ネ, / tas ┃
┃ ( `' ) ', ', ` ,. 〈◎〉 .У, / / ( `' ) ┃
┃ ヽ( ',ゝ. , ',. ´'^'` / / / ヽ( ┃
)X、 ,xヲf', ',_'ニニエニニ_/ /./ ┃
`)X、 ,xヲf´ ニニニ ̄ニニニ/ iil ┃
┃`)X、 ,xヲf´ ┃
┠─`)X、 ,xヲf─────────────────,,iiiiillllllllllll!
┃ `)xヲf´ Imprinted at A N T V V E R l,,illllllllllllllll!!ll" ,,llllllllllllll!
┃ ,xヲf´ llllllllllllllli|゙',,,,,iiiiilllllllllllllllll
,xヲf´キ=キ‐}Lj_ 1 5 7 1 llllllllllllll゙,,illllllllllllllllllllllllll゙
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━^^
.
- 19 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:04:07 ID:Lf9IotA20
- その本は駄目だーw
- 20 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:04:34 ID:n6XlEq7g0
-
r‐く二ニ:/i:i:i:i:i:i/ V^’
. /:i/[_: :|i:i:i:i:/、yz'′ マ: :_: - :ヲ
/:i/ lしんく|i:i:i:Yrュヲ ヽ Ⅶ :: : :己
.〈:i〈 || 己 {i:i:i:i|′ l | l! l| l| ', ' .Ⅵ : : :.__7
\\!! し|i:i:i:i| | l l | l! l| | l i! | ! |: : :_:∠,
 ̄|L__ムスi:i:i:i:{l | | | | l! l| | i i! i | l }: : _く
| ̄|i:|i:|マi:r=Ⅶ i 士十i l! l| | ルl_」L リ| .!. |__ノ
| |i:|i:|ミ.ム泌リ l|r‐rテi〒i/!ノ ‐rテi〒r| .トミx7 『ネクロノミコン』? 造語かしら
| /i:{ゞ\ゞ=イ| l| 弋.(ソ 弋(ソ 从ノマヘⅣ
| : ̄|  ̄ゞ≠ l| 、、、 . 、、 l.| | l |.| ネクロ イコン
| : | | | 八| l |.| ギリシャ語だとすると・・・死者・・・・表象・・・
| i | x≧| | _ イ | l |.|
| l. 八 《ミく |ゝ、 ´ イ |. i l |.|
| | | ヘ ∨i:l |≦三三r≠くヘ≦ 三 ∧. ', .| l.|
| | | ',./ ヾ| |三三三いゞソメ《 三三.∧ ゝ l.
__
/ 〜\
/ ノ (●)\ 副題は・・・『死者の名の書』、か
. | (./) ⌒)\
. | (__ノ ̄ \ 死や葬儀に関する風習や伝承をまとめた
\ |
\ / 民俗学の本かな?
. \ ⊂ヽ∩
/´ (,_ \.
/ \. \ しかし、結構損傷が激しいな
./ / |. \ソ
- 21 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:04:45 ID:PPKQiH6o0
- いきなりやばい本がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 22 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:05:07 ID:ZAdaCtWg0
- 1D10/2D10の正気度喪失
- 23 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:05:16 ID:L4JmQzNQ0
- おい誰かロリコン探偵呼んで来い
- 24 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:05:16 ID:n6XlEq7g0
-
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(● ) (● ) \
| ⌒(__人__)⌒ |
\ `⌒ ´ /
価値はありそうかお? / ⌒ヽ
/ _ / |
'、__ヽ (  ̄ ̄ _/
/ \ / ̄ ̄ヽ .|
| 、 | |
、 \__| | /
\_ | | _ /〜´
(__/ (__)
/ _ j ,. 丿
/ 「 └'/ └ 、
/ r:ノ ¨¨  ̄` ‐- . _」
__ /`=へ/! Lイ ヽ \ ヽ
.. l ̄`ヽ! /.:::/ __〕 ,j! .i : i ヽフ
../l二二lツ ーl.::::l /! ノ /| | i ! 、 ハ
..ヽ //|_ l:::::{ ' L} /斗イ!ス、 i!メ、j l l ! そうね・・・
ヽイ lj」 !:::::l r ソ, /, rzテ、, ヾノ -c、 j !
./' | l|_ l::::::', ハ八 / {:.:;;.:j {r:.:ト,| / l
...,イ , l|::!.j iイハヌl_) | `ー´ ヾ' リ′ノ 傷みはかなりあるけれど、
..l::| / :/!:| ヽヘゞこソ:::i i! /// ` //{ ,′
..l::|' .:l |」 l::ト、ー'ヾj i:! }iヾ:、 表紙にあるとおり1571年の印刷なら
..ヽ! l| l_j! lー-/ Ⅳ:、 _、 ノ ! 〉:〉
../ ,: l | :l i /;:::::::\ / ム .イ |´ それだけで古書としての価値があるわね
:′ / ! :' / ,」∧ヾ:::::::::::`xr{ _ニ}\ヽ ヽ
: イ .! _」 / _,′} ,〉:::::::::::;:{k| ヘ}:.ヽ> ノ
| l / ノ { //{`:::::::::::::::ハ |:::/\〈
.! l,. rj ゞミ二二ヾ::::\::::::::::::;/ /:イ::::/} }
- 25 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:05:58 ID:n6XlEq7g0
-
/ ̄ ̄ \
本当に16世紀の本なら、な ⌒´ ヽ、,_ \
(● ) (● ) _,-|、
どこかの暇人がその辺の古そうな紙で (__人___) r' l |.lヽ
'、`⌒ ´ l i | l} }
こしらえたバッタ物だってことも十分ありえる .| l l, |. l ノ__ _
| / /ィ::::::::.. ヽ
_,,ィ'´:::ヽ__、_r'´ /:/:::::/::::::::. ヽ
その辺は詳しく調べてみないと __ __ ,. ''´..::::::::::::::::「:::::人__..ry:::::::::::::::::::::::::. ',
,.- v ヽ r´ ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈::::::::::::::ム:::::::::::::::::::::::::: l
なんとも言えないな rー、 ヽヽ }_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィ::::::::::::::::::::ハ:::ノ::::::::::::::::: l
r ヽ ` 、_」イ_] |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::: i
i >、_〉-".| ,,,,,, |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::::::::::::::::ハ:「 ::::::::::::::: !
ヽ ) | | ,,;;'' |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::ハ::::::::::::::::::: |
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ なるほど
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / じゃ一応中も読むだけ読んでみてくれるかお?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 26 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:06:41 ID:n6XlEq7g0
-
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒
| . ( ⌒) (⌒)
. | (___人__)
| ノ ああ もし本物だとしたら俺も興味あるしな
.| |
人、 |
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ 真紅、一緒に見よう
,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7
/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、 読み解くのを手伝ってくれ
:::::::::::::::::...ヽ::::::、-─────- 、_,. -−──ー、
::::::::::::::::::::::::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー´ ̄ ̄ ̄ ̄/
:::::::::::::::::::::::::// / / /
:::::::::::::::::_//__ ./ / /
:::::::::::::::{ _____ `ヽ / / /
::ー::::::{ _____}`'ー'´ ./ / /
:::::::::/ _____} ./ / /
/:ヽ::::::::::::::::::::>z、:::::_:x==斗: \z、______
ヽ::::\:::::::::::::::::,."´ イ\: :V∧: : : : ヽィ::ヘ
}::::::::::>:::/ ヾ: : : : V∧ : : : : : : : : !
{¨:::::::::::::: :/ ヽ >、;;: V∧: : : : : : イ
廴_:::::::::::/ i! ト、 i人 イ: : : : }iiiii} : : : : : | |、
ノ: : / :| iハ :ハイ テ: : : /人i}:!: : : :::| |k\
/::::::イ i :| |.ハ / ! / j / | ̄{ .Y ̄Y.| |:ミハ
\::::{ | |, :|川 / レ' !/ ハ .|ト イ .|.| | ハヾ;;、
. ヾト ヽ ヽ |.ノ !/ ィヤたかト .||:イ |.| | ハ ヾ;;、
. | \ ト {ゝ_从. 弋 ぅツ| ! ||彡 ,.任i! V/シ
了解よ .| ヽ八 fヤ゚心 、、、 | ! || }レィ /.| | ト"
Vハ ∧乂ツ .| ! ||// /.|.| |. |
ヽハ ハ 、、、 , | ! ||イ.:/ |.| |. |
i! iハ人 _ ノ .| ! ||三ミメ、|.| ト, .|
. 小 |∧ ≧= .. __ イ|. ! || : : ハ|.|,ハ!. .|
/i! | ', ,.イ::}{::::::::::::! i i!!:::::::::::Vヽハ. |
. / /! | ム-、:::::::人:::::::,ィ' ` .ノ77;;;;;;;;;;;;;i:::: ヽ
- 27 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:07:22 ID:n6XlEq7g0
-
《解読中》
. rーイ ̄¨ト、-┐
. ,r::┘、」;;;;;;::j/:::::/入
_i -、_>- --- <:::::┴i
. 〈 -::./ ," ヽ `; .ヽ:::::イ
/ ̄ ̄\ . _|::-./ :i ,l| li i, i:::::〉
/ ノ ヽ /\'ー、 . ┐::i ト、lハk. i|イ}. i_ト_イ、
| ( ●)( / .\` 、 九ハ_i ○ ` ○| ソハ ヽ
. | (__人/ \ヽ、,. . !lヘ." ",ィ iノ_ .\ ヽ
| ` / ``77 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ く}:.:`:| / / 「「・・・・・・」」
. ヽ / / / /:::.:.: ::::/ ヽヽ
ヽ.. / fヽ、/ / , -, , -―、.:::::::イ //
/./ r-、 ヽ ∨,ノ / (__冫.::::/ `ヽ
|. \ 〈\.\,〉 `, f / ':.:.:.:.:.:.:イ
| . \ (ヽ ヽ `.. | / .:.:.:.:.:.:.:.:|
| .\ \ ノ ./ .:.:.:.:.:.:..|
__,;,;-,-'
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
・・・どうだお? \ /
/ \
何が書いてあるんだお? | )
. | | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
- 28 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:08:05 ID:n6XlEq7g0
-
. rーイ ̄¨ト、-┐
・・・真紅、どう思う? . ,r::┘、」;;;;;;::j/:::::/入
_i -、_>- --- <:::::┴i
. 〈 -::./ ," ヽ `; .ヽ:::::イ
/ ̄ ̄\ . _|::-./ :i ,l| li i, i:::::〉
/ ノ ヽ /\'ー、 . ┐::i ト、lハk. i|イ}. i_ト_イ、
| ( ●)( / .\` 、 九ハ_i ○ ` ○| ソハ ヽ
. | u .(__人/ \ヽ、,. . . !lヘ. u,ィ iノ_ .\ ヽ ・・・たぶん貴方が考えてるのと同じよ
| ` / ``77 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ く}:.:`:| / /
. ヽ / / / /:::.:.: ::::/ ヽヽ
ヽ.. / fヽ、/ / , -, , -―、.:::::::イ //
/./ r-、 ヽ ∨,ノ / (__冫.::::/ `ヽ
|. \ 〈\.\,〉 `, f / ':.:.:.:.:.:.:イ
| . \ (ヽ ヽ `.. | / .:.:.:.:.:.:.:.:|
| .\ \ ノ ./ .:.:.:.:.:.:..|
__,;,;-,-'
_____
/ノ \. \
/(●) (●) \
2人だけで納得すんなお (⌒(⌒(⌒ヽ / ∪(__人__) \
\ ヽ ヽ (⌒) | `⌒ (⌒(⌒(⌒ヽ|
何だお? 教えてくれお ヽ::::::::::: |. \ ヽ ヽ ヽ |
ヽ ( ヽ / (⌒)::::::::::: |
\ V ! |
ヽ ノ
- 29 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:08:49 ID:n6XlEq7g0
-
_,-─-、_
. _r'´:. :. :. :. :. ヽ
ノ:. :. :. :. :. :. :. :. }
. f:./ ̄ ̄`丶:. :.ノ
へ_ノイ i| i| i| |! |! く_r┐
7j::r'イ レiト! |r'T j} k'´
. /イ::{ ル'┯┯リレ'┯┯lリヘ
//{::f !| l:::/ |::/ |!::イ '. ・・・一言で言うと、「胡散臭すぎ」
. // 7|i人 u _ ノff┤ :,
f { | |i | >-- -イ| リ Vハ
. /レ{ | K´ }:::::::::::::::Y くヽ 川
. i/イ r'_≦ /:. 孑::::了} 〉 〉 イ|
. { l{  ̄ヾV:. :. :.  ̄:. :.i < く !j
V| ___ノ 〉:. :. :. :. :. :. 〉 _)ノ イ
____ ━━┓┃┃
/ \ ┃ ━━━━━━━━
/ u \≦ 三 ゚。 ゚ ┃ ┃┃┃
/ \ 三 ==- ┛
| u | ≧=- 。
\ / >三 。゚ ・ ゚
。゚ /。・イハ 、
- 30 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:09:30 ID:n6XlEq7g0
-
___
/_ノ ヽ\
/ (○) (○) \
/ u (__人__) \
| |i!i!i!i!| u |
\ u |;;;;;;;;;| / なんだおそのミもフタもない結論は!?
/ `⌒´ \
(<<<) (>>>)
|、 i、 ,i /
ヽ_/ ヽ__/
| |
, ´  ̄ ̄ ` 、
/ ヽ
.. / _,ノ_ `ヽ-、 んなこと言われてもなぁ
/ (√丶丶´v 〉
ノ U { ) j
,.イ 、 V / ざっと見たところ、読み方も分からんナニモノカの召喚やら
,/(:::ヽ.ヽ { r
― ''":::::::::::::\::::ヽヽ., __r /⌒ヽニ‐-、 なんちゃらの粉末とかほにゃららの偃月刀の作り方やら、
、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ '.,:::::
:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::... '.,::: | マンボージャンボー
:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::.. '.,::i オカルトチックなでたらめ大集合って感じの本だぞ、これ
: !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. '.,
::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::::. '.,
- 31 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:09:44 ID:nKNWdgbE0
- ここからどうやって題につなげるんだw
- 32 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:10:13 ID:n6XlEq7g0
-
r..、}:.:.:.:....:..:..:..:.:.:..:.:.:.:.::.::.::.ーr':\
_ヽ:.:.:.:.:.:._.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.::.::.::.:ーヘ:..ヽ
{_:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:> ―、― - {`::.:.:.:.\-..、
迷信に関する研究書、というわけでもないわ _ }.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \ー 、:.:.:.:l:ヽ:くr..、 _
{:.`:.:.:.:.:.:.:/ / | Y`:.:.:.:.|:..:l/.:.:.:}/_:.ヽ
⌒}:.:.:.:/ / ,′ | .| ト、:.:.:.:.l..:.l.:.:.イ∠⊥ノ、
・ ・ ・ ・ ・ ・ {_:rュ/l! l i |l! | .l _}:..ヽ|..:.|:._:小 ̄ ヽ:ヽ
まるで、本当にそういうものが Vl| | ハ ;'| ハ_:.:.:.リ:...l´.:ィト\__ノ:.:}
{|H | | l__, / | / |r‐'::./:../:.:_レj:.ト- ヘ´
存在するかのように書かれているもの ハl!ヽ 代「 ヽ. , / `ト、/! ,イ不::.{__/:.:‐ァv' |::l:. l |
トト ‐r┬‐rヽ/ソ r┬┬‐ァ イVrj、}:.:.{ィ .|:.|:. l |
正直、悪ふざけもいいところよ . | |j 、r:';゚ノ 、r::';゚ノ イi :ト{にソ{^´ . .|:j:: j.|
| |{ U |リ::/⌒´ .リ: .:/ !
| | 丶、 ^ , イ.| .| j:../ l }
学術的な価値はないわね | | >=、-- r < | .| /‐ /
| | ィイ rz=.、 > 、| .| / //
16世紀云々というのも怪しいかも | |/ {{r勿}} | .|ヽ / //
| | `゙T゙´ .| .| ヽ ./ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、\
/ (○) (O) \ そんなぁ・・・
| || (__人__) ..|
\ ノi ! |. / 売っぱらって大豪遊の夢が・・・!
/ し' `⌒´ .ノ
| ./ ./
- 33 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:10:55 ID:n6XlEq7g0
-
/ ̄ ̄ \
_.,ノ ヽ、,_ \
(= ) (= ) |
そう気を落とすなよ (__人___) u | ⌒ヽ
'、 | ____ ,.-、ヽ、
まだまるきり無価値と決まった訳じゃないし ,. -ー| |ヽ__∠___ゝ」 r'
/ .::::::、::| /ィ::::〔 _,.-ー `'r-、
l :::::::::::::::::ヽ__、____,. ":::/:::〔/ l:::. ヽ
一休みしてお茶にでもしよう 」 ::::l:::::::::::::::「二二::::/ :::::::ト、 y |::::::. ',
l ::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r l:::::::: i
台所借りるぞ? / :::::;;:ーミ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_ ノ L::::|
/ :::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く:::::::::::::::: i::|
/ ::::::::::::::::::::/ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::「 :::::::::::::::: ||
/ ::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::V ::::::::::::::::
r‐く二ニ:/i:i:i:i:i:i/ V^’ ヽ Ⅶ: : :己
. /:i/[_: :|i:i:i:i:/、yz'′ Ⅵ: : :.__7
/:i/ lしんく|i:i:i:Yrュヲ .l! l| ', ' |: : :_:∠,
.〈:i〈 || 己 {i:i:i:i|′ ! l | l! l| l .lLi! | l! l}: : _く
\\!! し|i:i:i:i| | | | | l! l| l .i i! i l| l|__ノ
 ̄|L__ムスi:i:i:i:{l | | |/| l! l| ||」zテメ.l l| l!トミx7
| ̄|i:|i:|マi:r=Ⅶ i ./| | iヾ/!ノ fz リ |从ノマヘⅣ 手伝うわ
| |i:|i:|ミム泌リヾ .l ;z云气 `¨ "| | | |
| /i:{ゞ\ゞ=イ| l |《Vzツ' 八.| | |
| : ̄|  ̄ゞ≠{ | "" _ ' / l| | |
| i | x≧l |> _ イ三ヲ{ | |
| | | ヘ ∨i:| |≦三三r≠くヘ≦ 三∧ ',. |
| | | ', ヽ/:ヾ| |三三三いゞソメ《 三三∧i |
- 34 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:11:08 ID:ZAdaCtWg0
- 二束三文で売ってくれ頼む
- 35 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:11:38 ID:n6XlEq7g0
-
バタン >
___
/ \
/_ノ ヽ_ \ あーあ、期待して損したお
/(●) (● ) u. ヽ
| (__人__) |
r‐ぅ__ \ `⌒ ´ / でも、ガラクタなら何でじーさんのじーさんは
(⌒ 厂 / \
` ´ | ̄ ̄ ̄ ̄|~| | あんな厳重にしまっておいたんだお?
. / | | .|-、 ノ |
. // (つ .|と  ̄” ノ
____
/ \
/ \ う〜ん、読んでもよくわからんお
/ \ _/ \
| (●) (●) | だいたい読めない単語多すぎだお
. \ (__人__) u. /
/ `⌒ ´ \ なんだお、この・・・い・・・いあ・・・いあいあ・・・?
彡三三ミY彡三三ミ\--、 |
\ \\ \E | ノ
- 36 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:12:20 ID:n6XlEq7g0
-
,x幺主圭歪≫''¨”´ ,xif斧lll圭圭才''"´ 刈圭狄ア㌢ '守|会ュ
丞圭亥7才´ ,.x幺lllll圭才"´ ,炸I圭jⅣ´ `Ⅵ|丞
圭歪j㌢´ ,x幺llll圭才´ 焔圭:Ⅳ Ⅵ|伐
圭jア ,ィ劣圭才´ .以圭Ⅳ Ⅵ|伐
j炒′ ,ィ劣l才´ 込i:圭{ Ⅵi伐
Ⅳ /{}{ア´ Ⅵ7:刈 Ⅵii
/ /㌢´ ゙'廷i代 ||
ll/ ____ `'冬淤t、 ||
lll ./ \
{{ ./ \ ・・・いぐないぃ・・・ いぐないぃぃ・・・.
ヘ_ .../ _ノ ヽ_ u \
[ft | (◎) (◎) .| A・・・A・・・
Νk \ (__人__) u. / .
!垈 ./ `⌒ ´ \ A・・・ZA・・・TH・・・・・・
彡三三ミY彡三三ミ\--、 | .
...\ \\ \E | ノ ./淤l圭l丞
,ィ劣圭:㌢ L /淤圭圭IIII) λ
,ィ劣斧ア [代 ,攷圭斧:㌢´ {会ュ。.
f,/淤圭Ⅳ Ⅵ心 刈圭?[ア `''寺ll≧ュ
/淤圭Ⅳ Ⅵ7 炸淤jⅣ 為圭
圭丞Ⅳ 7 Ⅵ7:Ⅳ 為圭圭
圭i:洲{ 以Ⅳ ,炸,圭l圭
圭i:刈 [ Ⅵ7 ,炸圭圭l
.
- 37 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:12:53 ID:Lf9IotA20
- 本当に16世紀のオカルト書なら、学術的には出鱈目であっても、
稀覯書として十分価値がある気がする
- 38 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:13:03 ID:n6XlEq7g0
-
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::,.;;:;:,.;;:;::....,,.,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;,;:.:;;:;:.::.,,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:,:.:;:.::,,..,,,...,
;;;;;;;;;;;;;;;;,;:.,:;.,.;:.:;,:;.. ..,,. .. .
;;:;;:.,;:,.:,.:.,,..,.,...:.,.:
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| (○ )(○ )
. | U (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ } ――――!?
>.-─- 、ノ
〈_>' // ヽ
f7 / // l ==m _
〃,' lイl ヽ l ll / ̄
l l |リ ヽl 「 ̄ !! ̄lr─‐‐ォ′
| | |{ ! ├‐‐ll─ll / !
,ハ. | |.ヽl l | ll ll / |
{ i | | ヽi __L_ | ll l / l
l j | | l / o_| _Lく>ヒレ1/こヽ !
,イフ〃 ノヽ._ ヽ__/ /┴-'─‐┴--‐'´ ̄、ニr‐───_ァ
心_ヽ\ \_,/ 〃´ \二二二ア′
| . ト--\ / __,... -==ー 、..____ァ‐'′
| l | | \ \./丁 ̄
- 39 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:13:35 ID:e3GxT5l20
- だめー!読めちゃだめー
- 40 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:13:39 ID:wsZNCJlo0
- ニャル子召喚かw
- 41 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:13:45 ID:n6XlEq7g0
-
. :. >个 :. :. .:. :. :. :. :.\::::::::::∨ )\\\
: /:. :. :. :. :. `ーx_:. :. :. \::::::::∨:.:`ヾ;:Vヽ::〉
,' |i |i |iT≦_\::::::∨:.:〈:∧イ `l
; |l |ト、|lノ |i |i\ヽイ-、ノ:{<|..| |
| i |ト、.丶.|ト、|lレイ !! ヾ:. :. :)}:ト、\ `ヽ
| ト、|l ヽ ,X千んf‐ミ、li ゞ- 什ト、ト、\ }
. 八 |i l |l_, \ 丶代,ゞイ}! }ト、 ∨.:ハ::| ヽ::)
や、やらない夫・・・これって・・・!? . ∧|l 小.イ \ `'ー'゙ |! '. |「(_}:| /人
.从 iト、'f升ヽ u |i f´ `ヽ/ }
´丶 | ゞx.ノ '、 __ | |ー‐ 、 ヽ
`ト、\)ヽ `ー′ イ i|r┴‐'゙ ∨
/ )>- ──イ´ヽ! イ / }
/ / /::::::::::::::::人/' Y |
. / / 〈 :::::::::::::::::/ /个x_,__ム
/ /  ̄}:::::::::///::::::〉-、_ノ\/\{
/ 厶イ¨ ̄イ:::::::::)./ ̄ ̄`ヽ:. :. :. :. :. :.
―― [] ] / ̄三\
| l ̄ | | / \三/\
|_| 匚. | 三 ( ○) ( ○)
| | 三 u (__人__)
|_| ≡ ` ⌒´ノ
二 }
r⌒ヽ } なんだか分からんがヤバい気がする!
[] [] ,- 三 __ ノ
// 三 / )≡ ・・・まずい! 部屋にはやる夫が1人で・・・!
匚/ 三 ニヘヘヘ / ≡
三ーヽJJJJ / ̄、⌒)
三 / ̄  ̄
ニr / ̄ ̄ ̄ヽ
三 ニ_/ |
三 三 三 /
' .三. . 三 三 三 ̄ヽ
三三 ニ≡ ニ _ノ
二 三 / 三_ノ
ヽ ニ ニヽ_ ノ
- 42 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:14:26 ID:n6XlEq7g0
-
/ /
lー ''''" ̄ ̄"  ̄ ̄`'、
∠,,、 -z ,r――― ''"
、 '"´,、ィ /
、 '" ,、 '":ツ / |^l
'-,;;;;、-' ,、 '´ / / /'''',,,," 彡 l;;;;;;|
| ,、 '´ / / `゙^ _,| │ |^l;; ! l;;;;;.! ./ ;
: t 、'´ / /l/ .,/,_ | ;‐i /'''',,,," 彡 l;;;;;;;.l/;;;;
.ヽ\lニ ニ// l_,'" | .| lニ ニl ;‐i `゙^ _,| │ ;ヽ, . l;;;;;;;;;;;;;;
.ヽ.〈/!_| lニ ニl {_,l゙ .〈/!_| lニ ニl .,/,_ | .;;;;;;;\,, .ヽ;;;;;;;;;;;
!、 .ヽ;;;;;゙!コ;;;,iジ;;;; 〈/!_| 〈/!_| .l_,'" | .| ";;;;;;;;;;;;;\ ヽ;;;;;;;
;;.l. .li.l;;;;;;″;;;;;;;;;;;;;l. !;;;;;;;;;;/, ┐ 、 .i、.iii ゙' ! |;;;;;;;;;;;;;;; l {_,l ゙ .;;;;;;;;;;;;;;;;\、 ヽ,;;
;;;;.l l;;;;;;;;;;;;...-、、;;;; l .|;;;;;;;;;;'!゙;./ . |ハ、,_.x、 .|;;;;;;;;;;;;;;;;│ .!;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-、,,
;;;;; ! .l;;;;;;;;;'~゙゙゙>⊥;.! .し;;;;;;;;;./ ,i";;;;;;;;;;` ! l;;;;;;;;;;;;;;;;;;} !;;;; ! .!;;;;__,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;; ! .!;;;;;,./ '´ `''i;;;} .!;;;;;;;;.! .____ l ./ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! !;;;; l !;;;;`'''√''''ー、、;;;
;;;;;;; ! .,!;/゛ ,、 i、.!;;l゙ _,,!;;;;;;;;;;;| /ノ ヽ、_\ .,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│ !;;;;/.,/;;;;;;;;;;;;\_ `
;;;;;;;;;! .!;;;|、 〃 |}.!;;゙''i .!;;;;;;;;;;;;/( )}liil{( ) \.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;/ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄ヽ
;;;;;;;;;! .|;;; ! ‐r .!;;;;;.! !;;;;./ (__人__) \.;;;;;;;;;;;./ /;;;.ゞ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;| l;;;; ! !'~''"| .!;;;;;;;! .|;;;;;;.| ヽ |!!il|!|!l| / |.;;;;;; / ./丶;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,.........、;;;;;;;;;;;
;;;;;;;l゙ l゙;;;;;;.! |";' l !;;;;;;;!、ヽ,;;;.\ |ェェェェ| /.ヽ;;./ ,,/;;;;;;;;;;;;;;,,./ ゛ ,/゙;;;;;;;;;;;;;
;;;;;/ .!;;;;;;;;;ヽ,|、;;;;| l゙;;;;;;_,,..ゞ''i;;/ ー‐ ィヽ.|/;; `゛ ./゙;;;;;;;;;;; / ┴¬'ー-、;;;;;;;;;
;;;/ /;;;;;__;;;;;;;゙!ミ;;;;,゙,.l;;,゙,, -'''゙゙゙..i i '.l'''''゙ ./;,、;;;;;;;;'リ′ __,,,,
;/ / ;;;;;`l.フr;;;;;;;;;;;;;_,,..―''''''''''.ヽ | l ....!'",/;;;; / _,, -‐'''゙´;;;;;;;;;;;;;
".,./ ;;;;;;;;;;;!゙;;;;;;;;,,./ ´ ,i'、 ../´ ヽ | l l / ;;;;;;.l ,/゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,r" ./゙ン′ .l | ヽ_⊥-‐ 、.;;;;;;;;.! ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,..-''''゙゙゙
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,i"_, !ヾ .ヽ _,l- 、::::::::::::::: ̄/ l;;;ノ / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
;;;;;;;,iリ;;;;;;;;,l/゙;i|八〟 .,..,ii''7ニ.ヽl´ |::::::::::::/ ̄ `l_-‐ ´;;/ ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;./ ., ┐
'.!;/./;;;;;;;;;";;;;;;;;;;;;l .,i'゙‐';~丶;./´::`-‐´:::::::: ̄ヽ --‐'::::::) .l; ! .!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;./ ./;;;/
. ゙",!;;;;;;;;;/'l,;;;;;;;;;;,! /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ_::::::__:::::::::_::-‐´' ..‘゛ !;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ '、_./
- 43 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:15:08 ID:n6XlEq7g0
-
,、 / ̄ ̄\
< ,>'\ / _ノ \
/ 〉 . | (( ○)(○
,,/ / \ | U (__人___)
\ ,/ \ \ | U |r┬-| や・・・やる夫!?
\ \ / \ \ヽ、. ` ⌒}
\ | \//, } おい! 大丈夫か!?
\〉 〈 ' / / 〉ヽ
/ \ /、 \
/ `ー‐く \__ノ⌒',
{ / \/ ヽi
ヽ_/ 〈 / , 〉
ヾ_/ /\
`‐ \ >
./:::::| ( ´z十 ― - 、 ヽ::::::. )
イ : : :::::|/__ ノ .i ! \ V::::.. ノ
.|:::::::::::│ ) / i i ! i! ! | │ 、 i:::::::...ノ
..V.:: | 「 .' i : Z≠=乏ヘヽX | / .| | 、 「 `ヽ / !ヽ |::::::..ノ
ヽ::.. r‐v7/ ∧ヾ{ //::::て }ヤ.乂::ノ / 'ヽ / / ∨ ′i |::::::::)
rfぅjV ハ) { {:::::::::7∧./レ' .r‐十 、 / }: :// .′.!::::\
-.. ゝ少ノ ,' | ヽ辷少 Z/,.へヾ / .' / ,人::::ゞ\
ヽ`ーヘ /.. .│ \\i \i ヽ /::: し少 イ / イ:| |:|⌒)::::) やらない夫! あれ!
〉、 \ V | i{:::::::ソ / ! .′/ ! | __ノ '/
!:::| ヾ | ハ U 以- /レ' レイイ | 「! (:/ やる夫の後ろに・・・!
|:::| r.. ―┤ | '. , ‐ .、_. ' i\i ヽイ i| |: |/ !
|:::ト<:. │ | i! / `ヽ-、 /.ム .| |: ∧\
|:::| \ 人 \:| i ∨ /j! \ .| / '. \
|:::| Y' \ \、廴 ノ ,イ i! \ ! .' ! )::)
::/ | ヽ. \ \ _´ 彡'´  ̄ ̄ ̄`ヽ ./ | /::/
! ム-‐─‐-ゝ ) ー: : : / ',: , ' ) '/::/
- 44 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:15:20 ID:Blp.07TY0
- うー、にゃーの準備でありますか!
- 45 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:15:50 ID:n6XlEq7g0
-
''''' '''';;;;;;;,,,;;;;;;'''''';;;;,,,, '._ -=- 、 .''';;;,,, ,,,,,;;;;;;'''''';;;;;,,,,,,,,,
,,,;;;'''''' '''';;;;;;,,,, '''';;;;,,,, ./ , :⌒ヽ丶 ..,,,,;;;;'''' ''';;;;,, '''''';;;;;;,,,,
''''''''' ''''''';;;;;;,,,, ''';;;; ム |::::::::゚:::} } . ,,,;;;;;''''' '''';;;;,,, ''
''''''''';;;;;;;;,,,,.Ⅵヽ::::::::/〃 ;' ,,,,,,,,,,;;;;;''''
''''';;;;;;;,,,,,,, ''./マヽ`ー´/ィハ .'''
'''''''''''';;;;;;;,,,,,,, ,,,;;;,,, .∧从ヽ≡ムー:〉ィ
,,,,,,;;;;;;;;;''''';;;;;;;;,,,,,,;;;''''' ''''.〈\Y.i ゝ≠> ´三}\ ,,,;;'''''';;;,,, ,,,
,,,;;;;''' ''';;;'' 〉三_ 丶>'´ ソ ー┘ン| ⌒ヽ '''''';;;;;,,,,;;;;''''''
,,,,;;;;;;''''''' ;' / //〉 -= /ー= マヽ∧. i}.,,;;;'''' '';;,,
' ./ ツイ/: : : :____ .ヽ):人 (⌒ヽ l| .';,
''';;;,,,,, .// {: :./ノ ヽ、_\ . V:} :\ \. /.! ;,
''';;, ,,,,,,,,,,;;;;./〃 Y> /( )}liil{( ) \ .リ∧ `=≠ .i 丶
'';;;;;;;'''';;;;;,,,,,,,,;;;;;;'''''''''''' /イ / ./ (__人__) \ . :丶 八 V∧ .';,
_ -==-、 〃:::八ゝ _.,...| ヽ |!!il|!|!l| / | 八\ `丶_丿 } ...''''';;;;
〃::/ヽ } {i :/ _ゝー ´.\ |ェェェェ| /.:::i _ -=、 =彡' .'''';;
{i:::( ` 人 Y⌒ヽ |:./ ー‐ ィヽ::::::__| ( \ \ .,;''';,;'
,,,,;;;\ 、_____ ≠ /^´ il |.i i .:::ヘ八ム \ \ ,;''
;;;;;'' ..` ー――一 ´ |l .ヽ | lⅥ \\_,ィ. \ 丶 .,,
;;;''; .|l ./´ ヽ | l::リ `ー'′ ヽ :
_ -=|l .l | ヽ_⊥-‐ 、 }: i
-= レ ヽ _,l- 、::::::::::::::: ̄/ l ./ . ノ
/ .ヽl´ |::::::::::::/ ̄ `l_-‐ ´ .丶 //
_ ≦ /./´::`-‐´:::::::: ̄ヽ --‐'::::::) .´ ヽ
ヾ_::::::__:::::::::_::-‐´'
゙i 、,r'`
7''゛:::. ‘,.\
\:::::::. ` ,.\
\:::::::. ,,r'\\ / ̄三\ 、
\:::::. i \\ / \三/\
\::::(, \\. 三 ( ○) ( ○) なんだあいつは!?
 ̄ .\\ 三 u (__人__)
.\\≡ ` ⌒´ノ ええい、とにかくやる夫から離れろこの野郎ォ―――!!
.\二 ; }:
(_ ツi . ノ
.\i ,r'
三 r' .く\
三三/ \\
二 三 . ノ\_二⌒)
- 46 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:16:32 ID:n6XlEq7g0
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
i .′ / , ,. / ヽ l ヽ Ⅵ
| / i! i! .! .! .′ l} 、 iヽi、 l! l! /|_
! i! |! .ハ!_l!_l!_{! .ri! i !¨l;!キ ト、l! l! く ∠__
、 '.. {! l!/!ヘ ハl! l!、 j W l! V l!l! j! ヽ /
ノ ! i! lヘ l! _l!_l!_ l!ヘ ! | l!j!x==t、l!} l! .ハ } >
.`ーァ ヘ!キ {iヾf.{_fY_iヾ'. l!リ イl!{_fY_i l! ハ!.ljヘ  ̄`
. 〈 ll '. ト 弋zノ ∨ 弋zノ l! ! | リ ハ
て l!キ!ヽ! u j! l! ヽ
` ̄ヘ. ∧、 ′ U .オ /⌒i
キ .∧\ (  ̄ ) /l! / .! /.i 危ない!!
r‐ヘ .∧―≧:、.  ̄ .≦  ̄l! ! ,' / /
{ キ ∧ r仁Z`iヽ l. j i / /
.ハ '. ∧ ヒンニュウ′ l! ,! ! 、 / /
_ヽ l ト、 /〉¨^ー __ノ / .´ イ _
/ \_! .! ヘ´ / // ` ̄ ̄ ̄´ ノ
ノ ム‐≧三}′ _ / ヘ T. ̄ ̄´
/ {三三三リ ( ̄ __ ヽ__
./ ヾ-ァ ´ ` ̄´ `ー ^ヽ、 ,\_
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
、 Ⅵ圭圭ヌ、 J圭圭圭圭圭圭{_}圭==ミ{_}圭圭圭厂`寺圭{_}圭心、
. \ Ⅵ圭《廴_ノ厂}圭圭圭{ ̄}圭ア’ __ィ佳圭圭圭{_, Ⅵ圭圭圭圭}
\ ゙冬圭圭ぐ 、ノ圭圭{_}冂 佳{` ノ圭{_}圭圭圭/ 刈圭圭バ圭{__,
| ̄|. 、 \_)圭圭し佳厂}圭圭≧’オ≧佳圭圭厂}圭「 .x佳圭ア’ 刈圭《
| | \ ji} }圭圭圭 ,. '  ̄ `ヽ圭圭レ^寺ぐ⌒,. '  ̄ `ヽ´ ̄ヾ圭{{__x佳圭沁ォ
____,| Lニ=┐ ヾ≧オ i}圭圭圭/ ',圭k、《圭廴/ ',=彡圭圭厂}圭圭く 「 / rー;
|___ .__.. | _l}圭≧オ圭厂} ! l圭㍉.》圭0l! l圭{_}圭圭圭圭/⌒ |/ |/ /\
| | | | 、_フ圭圭圭圭圭、 ,'⌒}ニ!}圭圭 、 ,'圭圭圭圭圭圭≧ /.. -''"
| | || }≦⌒i圭圭圭ト==ヽ . _ .. {廴,ィz.ノ圭圭圭ヽ . _ .. 圭圭厂{圭{_}/´,ォ /'"
V .|/ / ̄ ヽ Ⅵ圭广ヾ≧彡、 Ⅶハィ佳圭0圭圭圭圭圭0圭圭圭ア 、}圭ア x佳{_
_) }Ⅳ乂八_}圭圭ハ }圭圭廴}圭圭圭圭圭圭圭廴__V Ⅷ八. 》圭《
《圭彡ヘ{ J圭圭厂}} 7/ }圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭≦ x佳圭圭0圭{
Ⅵ{ 、_}圭圭ゝ彳廴.ノ圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭厂´ォ≦圭0圭厂}ア7 》
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 47 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:16:33 ID:9HsPxdCc0
- 青髭か?
- 48 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:16:57 ID:NDi1P3tI0
- 混沌が這いよってきたw
- 49 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:17:14 ID:n6XlEq7g0
-
!l.,、 ` :..、ヽ..|ュ囗 ロ [] [] ロ囗 [] [] ロ囗 □ □ [] \、 !l|!l!
...... ,l |.!. 从 ).ノ......ロ [] ロ ロ ロ 囗 ロ []┌┐ 囗.. }ヽ !l|!l!
.. ,! L.-ヾ ' . ヽ、 ( '.. |...ロ ロ ロ ロ [] 囗ロ [] └┘囗. ノ .: !l|!l!
_,.-'´ _, - '_´ .}て \.... 囗ロ [] [] ロ. ." .: ,; .: ., / ⌒ヽ`−l|!l!
|_,.- '´| L-'´_| r人 { `. [] ロ 囗 [] [] ロ [] 囗. : , " / }/l|!l!
....,.-'´ ,.-'" . }. :. ノ , ,;:..゙□ □ [] ロ ノし' " ( /.!l|!l!
|,.- '´| | />. />. />. />. />. />. />. />ヽ /.|!l|!l!
.... |,i / r´. / r´. / r´ ./ r´. / r´. / r´. . / r´. / r´. 〉 '..l!1!|!l|!l!
.! ..く/Ll. く/Ll. く/Ll. く/Ll. く/Ll. く/Ll. く/Ll. く/Ll. / ,, ; ” . !l|!l!
.!|!l |!|.i ノ{ ゙ 、 ,”,; ,..゙囗 [] ロ 。 ロ囗.. I| ∴.: .:" l:|| |l!1!|!l|!l!
.!|!l |!|.| ⌒ヽ ノ{ .: ."..囗 ロ ロ ロ ロ..i川I ,;;: ; l|.i .l:|| |l!1!|!l|!l!
.!|!l |!|l| \”. :. ,し'/;...,. □ [] ロ ロ [] 囗 囗 ロ []゙: #. .: :.: . "l:|| |l!1!|!l|!l!
┌─────────────┬────────────────┬──────────────┐
│ │ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ │ f:::::::::::::\/ \ │
│ │ | / ̄\ | .│ /:::::::::::::::::::ヾ、___,ィ1 r’ ! .│
│ │ l 〈 O. .O 〉 .| .│ r{::::::::;.--- 、i::ヘヽ::::!/ ヽ │
│ / ̄ ̄\ て │ | |トトトトl| | .│ _ノ У´ ,, i:::::l !::} _ ノ .│
│ / _ノ \ そ. │ \ ` ̄´ / .│`ー i./ヘ /ハ 、 ゙i:::| リ/// っ │
│ | ( ○)(○) │  ̄ ̄∨ ̄ ̄ │ _lr、 ゙i l | __i! `コ/'" ,:'ヽ っ │
│ | U (__人__) . │ ____ .│ //〉 > . <.ju.ァイ/{ / ノ .. . │
│ ,、 | |r┬-| . │ /ノ ヽ、_\ . .│ N//::ヽ r=≧イ /∧ ´ ´ー―ァ │
│ < ,>'\ ` ⌒} │ /( )}liil{( ) \ .│ リ' !:r―>.-- 〈  ̄´,  ̄ヾ´ │
│ / 〉 . } . │ / (__人__) \ .│ |:::Tフ1、ノ i:: ̄⌒ゝ.__ \_) │
│ ,,/ / \ ノ .│ | ヽ |!!il|!|!l| / | .│ ヾ::¨:::´ ̄::::::::::::::::::} ヽ.ノ . │
│ \ ,/ \ \ \ . │ \ |ェェェェ| / │ ',:::::::::::::::::::::::::/ │
│ \ \ / \ \ヽ | │ ヽ ー‐ ィヽ . .│ ゙iー―イ  ̄ │
└─────────────┴────────────────┴──────────────┘
- 50 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:17:37 ID:n6XlEq7g0
-
≧ュ、 || /三/ ,ィク'〃
ニ三≧ュ ii/三/ ,ィク'〃
`寸三ム i三l/ ,ィク'〃 __,r≦
`寸ニム iニ/ /ニ〃 .,r≦三ニ-‐''´
`寸ム iク' ,l|ツ" ,ィ幺ニ/
㍉ マ/ム i/ ,l|' ,ィ幺ニ>" _
㍉`寸ム ii l|| ,ィ幺>" __,r≦三三ニ
㍉゙マム | l||' / / ,,-''" ̄__ ノノ
㍉゙ム | ii| /" /,,-‐'' ̄
、 `マl, ', |i /./ ´ ____
丶、 ゙、 ゙、 l. /./ _,,-‐''ニ三三三三三三二ニ=-
\ ,,,_ ヽ \ l l/ ,-'' ___`丶、
___ `守ミュ、 丶、 -‐''' ̄ ̄''‐-=ニ=-、 `丶、
 ゙゙̄ミ三ミニュ、__ `ヾュ、_ ,,-‐  ̄`丶、 ヾ三ヽ
` ゙゙̄''‐=三二ニ=-─'''"" ./l. ', `ヽ 丶、\ ヽヽ
_,ィ// | ヽ マ ム \\
_,,_ /ニニ/ ,l| ゙、 ゙マニl \
,ィ幺ニニ=‐-=,,,,___ _,ィ≦ジ" ,ィl|' ,l|l 'lニl,
,ィク' ___-=ニ三>" ,ィ≦l /|ll マム
,ィ≦ニ="" ̄ ̄ ̄ ,ィク / /l||l ゙マl,
""´ ,ィク ノ // l|l 'l|l
,ィ≦/_,,/ {l{ '|l 'l|
__,ィ≦ニ/ l|l ,l| \ |
}ニl/ニ/ l|l,ィ ヾ|l,
/三/ lシ }ヾミュ、
- 51 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:18:03 ID:Lf9IotA20
- アザトホートさんじゃないですか
- 52 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:19:07 ID:n6XlEq7g0
-
──────────────────────────────────
:::::::| | | |!.!イ.! ||/: : : :.i : : :.∨i川バ . | ii /, ⌒ヽ.
:::::::| | | ! i ~: : : : : : i:: : : : ∨川iバ | ii __. //::::/⌒',ハ
:::::::| | |/ : : : : : : :i :/ハ: : }ZXハバ| ii l|:::\//.:.:/i:i:i:i:i:| |
二二l. | |! : : : : : : : :i i::::::}: : !:! !:! !:!:i| ii l|::::::::} | :::|i:i:i:i:i:i:| |
:::::::| |ニニi==i| |! ,-- 、: :|!| :{三三}!: . . .:.:.:.:.::| ii l|:\ | | :|i:i:i:i:i:i:| |: :
:::::::| |: : : : : : | |! |! |! : :i: :|!| : !:|: !チi : . :.:.:.:.:.:::| ii l|::::::::|ニ . |i:i:i:i:i:i:| |: :
:::::::| |,.;;:i。;:;;| |! |! .: :|: :|!| : !: :.i |i|: : : : : : : :| ii l|::::::::| | :|i:i:i:i:i:i:| |: :
:::::::| |YYYYY{, _ [][] .:|: :'´ : i: : i |i|: : : : : : : :| __:::::| | :|i:i:i:i:i:i:| |: :
:::::::| | ; ........... | |.: : ::::::-:.!..:.:.._: i: :;i .|i| : : : : : : :.| |__|-|ニ . |i:i:i:i:i:i:| |: : :
:::::::| | ;............| |__.::::::|::::::::: :i:::::i |i|::-....._: : :.:| ii l|:::::::| |. :/\.i:| |: :
__|_|_ ; ...| ___|.\ ☆:::::::::::::: :| ii l|::::::::| ../ /i:i:| |: : :
:::::::i/i ;.........| |.....................`...<_ | ☆.|ii ___/ /.i:i:i:i:| |: : :
:::::::i | ; |_| ..(⌒ ⌒ヽ / .-!i |___/.|i:i:i:i:i:i:| |: : :
:::::::i | ; ..\ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ .::: ...l_rニニ'<i| |: :
:::::::i |. ;.....................('⌒ ; ⌒ ::⌒ ).....<....... 、 > 、:::::、 <
:::::::i |. ; (´ ) ::: ) / ` < ` 、 >
:::::::i | ; .☆─ (´⌒;: ::⌒`) :; ) .` <
:::::::i | ; ..(⌒:: :: ::⌒ ) ` <
:::::::i |. ;........./ ( ゝ ヾ 丶 ソ ─.....................................
──────────────────────────────────
___
∠:::: `.ヽ
フ"、,,_⌒`ヾ; ヽ
〈´:::::::::::::: ̄..\l l
/:::;;;::::::::..ヾ::...::;;;゙:::ノ"::|
/=-;;;;;;;:::::::::::::::::::::..::: .l
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..:: . l ゴホッ、ゴホッ!
/r-==ー、::::.... .::::::::::::;;.::::: l
r^/ ヽ/.:::::::::"..イ ..: な、何が起きたんだ!?
// |:::: .::::::::i)〉 . ..:
l ! ! ! ! ! /い..:::: |ヾ、__;;
', u /:::1..:::::.::l
`ー---イ::::::::l::::::::::::l
ι \、::::::ノ|:::::::::/l
 ̄ |:::::::::::l
J |:::::::::::l
- 53 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:20:03 ID:qOe14iUA0
- デ モ ン ヘ ゙ イ ン
破 邪 顕 正!
- 54 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:20:09 ID:n6XlEq7g0
-
/ /__ /
/ /三三ニ} く \
. rf 人.三三/ \ `ー─ァ
_j:.\:.:.7⌒厶 `7 /
(:.:.:.|:.:.:.{∨ /:.:.ヽ._/:.ヽ //
ヽ:.^y'ヘ ヽ厶:.:.:.::/:.:.:.:.:`ー─y'./
. ',:.:.!__、 : く:.:.:ム'´ ̄`Y'三ヾ′
|:.:|:.:.:.:.::. ヽ ∨ ヾ⌒ ソ三三}
|:.:l:.:.:.:.:.:| i:⌒ヽ___\/三xィ′
l:.:.:.:.:.:.:. | |:.:.:.:.:.:.:.:.:.7ー/ .′
|:.:i⌒i:.:.:| |:.:.:.:.:.:.:.:./_ | |
┏┓┏┳┓ . |:.:>=ミx:.| |:.:.:.:.:、:./___).│ |
┏┛┗┻╋┛ く:.:.:.:.:.:./| |:,:.:.:.:.:ソ:.:.:.} _.| | ┏┓ ┏┓
┗┓┏┓┃ }:.:.:.:ィ!:.:| |! 》⌒レ:イ〈 〉 {/⌒i ┗┛ ┃┃
┃┃┃┃ |:.:./:{l:.:{ }/----ミl._∨ ヽ/ ┏━━┛┃
┗┛┗┛ > ィ⌒'":.:.ゞ八_ノ:⌒:.:.:.:.:.Y⌒ー.___.´ .┗━━━┛
く. {ノ:.:.:.:.:.:.:.:/Y:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト:: `.ヽ
\ ⌒ヽ:.:.:.:.!ノ:.:.ィ77777777ヽ:/ ⌒`ヾ; ヽ
/ l:.:.:.:.|}:.厶 =………=ミx{ : ̄..\l l
. {____>ベ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:へ:.ヾ::...::;;;゙:::ノ":::|
ゝ------彡”:.:.ソ⌒:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\::::::::::::..::: .l
__てゝ,_ _:.:._:.:_:.:.:.:.:_:.:_:/ ̄ ̄:::::::::l
 ̄)'⌒Y´  ̄_,ノゝ/:::::::::イ..:::::::
/ . | ⌒ヽ\::::::i)〉::::.::..
,/ l ! ! ! ! /い..::\::|ヾ、__;;
', /:::1..:::::.::l
ゴハッ `ー---イ::::::::l::::::::::::l
ュ升 r \、::::::ノ|:::::::::/l
´..;.∴;.`:'  ̄ |:::::::::::l
,..xュュ圭ヽ:゛∴; |:::::::::::l
ィ升少⌒ ュニニ |:::::::::::l
。x≦圭才″ ィ升圭( |:::::::::::l
- 55 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:20:46 ID:1U5Rl.oQ0
- HPL御大はアメリカ人なのにこんな出だしでいいのかw
- 56 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:20:58 ID:NDi1P3tI0
- Anotherなら死んでいた
- 57 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:21:10 ID:n6XlEq7g0
-
. / .' .′ i | ji: : : : :
/ / 〃.ハ :! i j j!|: : : : :
/ ' ' j ! :l ' .//l:! i l :i:l:!|: : : : :
. / / j/! jl l/ ′jl| }:l! :! ,川:!: : : : :
/ / / l! ll /、./ /ハ ./ ll i | i! j|: : : : :
. / / / ! ll ./i ./≧x j! / ,リ/1l!∨l!: : : : :
/ / / / j/ ,l/ j/ /≧=メ、 / lリ i!: : : : :
/ / ィfrt==xミ、 ヾ :!! l|: : : : :
辷zxr‐_j`ヾ リ j|: : : : : やらない夫! ああ、ひどい怪我!
\\\\\\\\ ⊂二 つ .′ i|: : : : :
\\\\\\\\\\\ ◯/ .l|: : : :f´ 誰がこんなことを!?
_____ o.':| l|: :/
f } /: l リ¨
ゝ------ ´ /´ ′ j!
ノ: ゚l! l!
.z ´ l! l!
x、 ,.ャ≦:∠_ l! ,リ
>ミ:≧ニニ≦彡"¨: : : :`>x / /
: : : : ;仍赤心 : : : : : :: : : : : : / />.
: : : :.{乂薔乂} : : : : : : : : : : / /: : : : \
/ ̄ ̄ ̄ヽ
/:::: ||||| ヽ
/::: __ノ::::::ゞ;;:) ダレデショネー
/ ( ;:;:;:;ノ:::::<−>
/;:;:;:;;;:; (_ _人 __)
.///ヾ .`┃ノ お、俺は大丈夫だ・・・
/ /| ヽ/ / ∧ |
/ /_| \/ / | | それよりやる夫は?
ヽ、//////)/ | |
/  ̄ ̄ ノ | |
____,/ )--- ヽ ヽ つ
- 58 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:22:12 ID:n6XlEq7g0
-
ャ‐f白≧。
r爪ーt痴ュト.
/  ̄/7 ̄`ヽ \___
r…‐{{ }\/:∧ }:}./ ./`
⌒ヽi∨ ∨ ヽ / /
ォ゚} ∧__ ヽ i /
/ ー────=彡 {゚〈 - O -
/ ト. ∧ / ) ヽ
/{/ / | i ∧ ___ (
ィ从 厶イ/}; γ'⌒.>. :. / _  ̄フヽ ノ
{| トミ. / |i | f 才ハ,〉 :. .′/ \_j`トy′ , −- .、
戈:| { ヽ/ `冖´|l l 乂 }_/} :./ .イ ト、 〃 `ーx_
トヘ | \ ___.. イ|l 弋__.>’ ∧ { ', \l ト.< )
_ノ Z | {厂芥 ̄}マ |l | l i ∧ . __. ', \ u |!i!i!ヽ
⌒ヽ `ー─一彡 乂 仆=イ/ !: | ; | :. l Y i ,, -‐´´ .::.... 丶、 .!
` ̄ ̄ ̄ | f⌒l し′ ,| :. | ! 弋 .>` .:::::::::::::::.. ,
. | { ∩/ト、/:: │ :.{│ \! :::::, -r-−'
/ ', /.〉 ノ .| :! 釗 し' i}│ 〃 ヽ. \_
____ ′ ∧∨厂/ /| :! { { :l } ┌‐´ ____ ', `丶イ
. {,ィ ヽ _/ i ∧V / /..:! |l 丶\ ∨ レ.‐- 、 . {,ィ ヽ
しシ'⌒i } つ′ | } V / .: ) ヽ. ∧ ヽ m ミト≠― ´しシ'⌒i }
. | / / j しヘ _/ ...:.〃 : しヘ「 ∧ ハ 〈 . | /
゚.。 |{ ./ く ;;:.:.:.:.:./J { rn \ / / ゚.。 |{
__ノ`ヽヘ ` 一’ \ y..:::〃 \ _} \ `フ /、____ .。゚____ノ`ヽヘ `
__ ~ \ rー一’ ..:.:.:.:.)} ノ `二二 イ rnm ゚o `ヽ
‐<´ ̄ ̄ rっ ゝ- ..:-彡 に.___ /⌒ミュ r───────……──z_ノ
ー───…≦´ ̄ ̄ -──彡 ノ
/ ̄ ̄\
r-,ノ⌒)ノヽ / \
_人 r‐′:::::::::::::::::: ̄) . | | ノし
) r‐´::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ... . || || . | │ て
⌒Y (::::::.ィチ三三三ミョ::::::( || || | U | (
〃゙゙{::::ィチ::::::::::::::::::::::::::`::::/\. o o | |
{{_):ィチ ::U:::::::::::::::::::::::」゙l 》 . ヽ /
/|l~):::::::::::::::::::::::::::::::_く ヘ〃 ヽ /
/ :|| |`)_人ノヽノヘノノ´ || > <
ル l `i ≧= =≦l リ | |
l | | r´三三三`il l | |
- 59 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:22:26 ID:X8xYPFJ20
- 我々の業界では天恵です、上から来るぞ的な意味で
- 60 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:22:34 ID:nKNWdgbE0
- なんかきたーーー
- 61 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:22:54 ID:X8xYPFJ20
- 宇宙が潰れるwwwwww
- 62 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:23:13 ID:KGvFzDac0
- あざにゃんだー
- 63 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:23:14 ID:n6XlEq7g0
-
/ ̄ ̄ \
ヽ _,.ノ \
(○)(○ ) u |
(__人_) | _,. ー :
畜生、いったい何がどうなってる!? }ト┬r} | _/ : : : : : : : : : :
'、`⌒ ´ |< : : : : : : : : : : : : :
| ィ {、 : : : : : : : : : : : : : : :
そこのお前! やる夫を放せ!! ,.<`ュ`ー─_´_ノ ト: : : : : : : : : :./.:/¬
/ : : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : :{//
,.< : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/ : : ヽ : : : : : : : : :.: : : : : :: : :: : : : : :i
/ / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |
} / : : : : : : ∨: : : : : : : : : : : : : : : : : : :}
V} : : : : : : : : : :.\ : : : : : : : : : : : : : : : :'
ゝ : : : : : : : : : : : \ : : : : : : : : : : : : : イ
/{ /∧ } \
/: ゝ---彡│ゝ==彡l} }
{{ ゝ- ! ノイ《_
`才7 (_) 《__》 (_)_/ ` 、
〃 ` ー==ミ { / 、 .ハ
{{ / 〃 \ \ 》′
. ゝ ′ {{ ト. ハ }} \
.. / / / / / { ノ }} }} 釗 ノ } ヽ
/ .イ {{ {{ ={{=ミ ゝ {{ x==ミ ノノ ((ィ /
(_/ { 乂_乂_、≧ー─`),ィ厶ォ=ミァ )} )).′ 【・・・・・・】
.. 、{ ゝ====八 ((心. ´__(((ソ / ≧======ミ、
_) ゝ--ミ 廴 ハ ̄ 丶 -=彡イ / / } ハ
_ {{ ___) ノ 《 ̄ ̄ ̄) ー《 ̄ ̄ ノ .イ , ノ l}
\ ( ( ̄ }} ==- 《≧==}} -===彡=ミ ____ノ
\ /⌒ー┴ 7 く / } (_____
ゝ- ≧==彡 /⌒ヽ v'⌒ヽ /∧ ∧ )、
i} } _ゝ. _y__ノ //≧=====彳 V
ノ 厶==ミ /// /:.:.:.:.ヽ =¥= ____ /// /// ! l}
- 64 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:23:44 ID:JN5rP5CA0
- 召喚されとるwww
- 65 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:24:02 ID:Blp.07TY0
- (……いかん、今更「うーにゃー」以外ニャル子さんを知らないとか言えない)
- 66 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:24:16 ID:n6XlEq7g0
-
─────────────────────────────────
'|'ー 、
! .、ヽ
! ! l
l ! |
_______ ./ ,i′/
_,, ー'''"´ _. `゙''┐ /
,,..,,,,_. .._..-'"´ ._,,,.. -'゛ .__,,,.././
\ .`',, ‐″ _,,..-'" _,,.. -‐''ブ´ ., ‐ / {ー―一ヽ
゙ / ,, i‐'"゛` ,..-‐゙´ ./ 、,/,/ `  ̄ / / _
./ ../ .,..-'´ ./ ,/" ./ /メ 、 ゞ ヾ )}
/ ./ ./.,/゛'、 ./ ./.r / / \〉 _ ノ '
" ./ / ,./ .L l / ./ .l .!
/ / l l ゙L .! ./ l゙ !
../| / l ! l | .! ′.|
/ / l .l゛ .l_______
! / l !.、 .く_ `゙゙'''ー ..,,_
.゙/ .! ! ヽ i `゙゙''''―- ..,,,_ `゙''ー、、
l l 、 ! l .゙i゙''ー 、, .\ `''-
─────────────────────────────────
, -─‐──‐-、
/ ゚ \ ドサッ
/ ; ゜ ° \
l U ; l⌒ '"⌒ ヽ、
| u. ; |ー \
. ! u. _ノ′ヽ、__ ∪ ,; \ ,rー、
ゝ。((-‐) (ー-))::。 i'′⌒ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ヾ`ヽ ヽ
( ヽ'"(__人___)"'__ ,ノ ヽ、____"___,、___ソノ__ノ
´ ´ `゚~゜´^" ´~`゚゜`⌒ ´"´´゚^゚^ ~゜゚`´^゙^ ^´'゜´^゚´ '゚^´゙ ^ ゚゜
- 67 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:25:17 ID:n6XlEq7g0
-
./ ̄ ̄\
./ . \
| u _ノ \
| (○)(○)
| u (__人__)
| :::::::. |!il|!|!|i やる夫! 無事か!?
,..ヽ. ::::: |ェェェ|
./::"::::`ヽ、.,___ノ
/::i::::::::::::"'弋'!ー',イ>|'_ノ´`ー L,,
. }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f" 、 /
/:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ \x"
::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r' ` 、_冫
{ ....:::: / .′ i \_ ヽ ヽ∧ 下、マ〈
`つ::::::::::::::/ | ! 〉::......... ゙. ゙, ∧/ ̄\勹ト|
(::::::::::::::::/ ; | i| | {:::::::::::::::::::::.... | ! 厂 ̄ヽ\〈,ノ
 ̄`j:::::′ i | || | |__∧::::::_::::::::::::::::| __ | / _ノ i\
弋| | ! | || ルイ /厂/!ハ)::::::::::::/アr=ミ、:::::::/_/ i |\
| | i ヘ | | イ j/斗=≦、 し-、:::::ゞtヘ穀}l:::::::::::`! ||:::::|
・・・あっさり放した? .|| i ,..ゝ‐、| !/ 〃 i!‐r‐yヘ「 | ん:::`iヾ='ァ':::::r―1 l |:::::|
ヽ\ ヽ〈 ニ=ミ 弋 ー' 丿|| く:::! /::::::::::) | | ! \|
もしかして、アレに敵意はないのかしら・・・? .\ ー-\《 トヘ " ̄` | | | (:/ /::::r―'′ | | !
ハ ゝ' | | | | /:::// | | |
| :. ヽ U リ| !/ / | | |
| ヽ. つ ///! |′ | i |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ .| /ト ,. //  ̄| 「|_ | ! |
< そ、その通りだお・・・ .| / /| | > _r' ´ // | | || | |
ヽ_________/ / /|j_ イ ,≧ // | | | ̄ト 、 || |
//r ´ r乞マ〉/ ||\ \ | |
- 68 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:26:01 ID:AmKvh4Gg0
- >>55
イギリスには「ブリチェスター」や「ゴーツウッド」がなかったっけ? いわく付きの土地がwww
- 69 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:26:02 ID:wsZNCJlo0
- 王冠だとww
- 70 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:26:09 ID:n6XlEq7g0
-
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_
| ( ○) (○)
| U (___人__)
.| ` ⌒´ノ__
| _/  ̄\ヽ 無傷? ・・・どういうことだ?
人、 '、/  ̄ ヽ '、
_,/(:::::ヽ、 __'-r´ ̄ヽ v
_, 、 -― ''"::::::::::\ :::::::::::::::j_γ |
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ r、
丿;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞニニ彡〉,
. i ;;;;;;;;;;;;;;;;::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::::∧^
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::∧i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|;;;;;:::::::::\::::::::::::::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::∧|
,-'" ̄ ̄ ̄\
/_ノ ヽ、 ヽ
i (○) (○) u i
よっこいしょ、っと ヽ (__人__) /
i 、\
とにかく最初から説明するお . | ! /__}
,-| . |ー-、/ ゞノヽ
{_ i、___,l | |
)ソ(___i)---| |
ゝ-i--i´
- 71 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:27:04 ID:Blp.07TY0
- ※みなマトモそうに見えますが、ごっそりSAN値は削れてます
- 72 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:27:10 ID:n6XlEq7g0
-
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
=================================================================
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____
ト:、::::::::::/i
/:ヽz...才::::|:::: : K| ハ
/:::::::::::∨::::: : |:::: : |::::¨/::|
_ }:)::::::::> 廴_;_;ノ=ミ!::::/::(!
/::廴ノ:::i '´  ̄ ¨ヽ:::::|\ ____
/:::::ヽ:::::ノ ∨:::::/::::::∧
/=ト、:::::/ ヾ:イ:::::_::::::i
.. >j:::: ;' i i ∨¨r' ̄_
/_}:::i:i j i i::::::ー^i ̄\
\ {:¨:::八 从 从 j |:::::::::::j }} ――――で、
.|゚X!::::{::::::}:!_|!__|!_.ハ /__l|__i| |:r==くヾ__/
/ :{\::::::从ド Yんィi \ヾ/ iんィY リ |:::>:! }} あの本に書かれていた呪文を声に出して読んだら
〃 | | ::>=;'ヾ.弋ぅり ヽ 弋ぅり / 从乍 =彳ヾ,
{{: | | :{:{.. / .\ ' u ./ , イ∨ノz| j }} コレが出てきた、ってこと
{{: | | .{:{./ ,イ{__ドミ. ´` 彳{ .!/∧ | j }}
| | :/ / ハ::::::::::::::::>=<:::::::::::::::::フ ∨ !.t| j
| |::/ /!:: {ハ:::::::::{从rケY}::::::::::::ハ :!{ | :! | ・・・いつもなら笑い飛ばすところだけれど
| |ノ:/ :!:: | /}::::::::::ゞァア,ソ:::::::::::{:∧ :|i! ハ ! |
| ( ( :i: |/!:::::::/:i: :i::::\:_:_:j: :∧八( ヽ :j 現に目の前にいるのでは、信じるしかないわね
| |:)) :!:: |:::::::¨::::::::/: : !::::::::::::::::ヽ: :ヽ: )) !::):|
| 〃 :::八 |:::::::::::::::/: : : l::::::::::::::::::∧: : :}(、::j((::|
| (: : : :.:.:.ヽj\:::::::/: : : :.:l::::::::::_:_:_:.ノ:.:.: | )\ . |
| |ヽ : : : : >z.V___r===v'´: : : : : : :ノ从ミソ: .|
- 73 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:27:36 ID:Lf9IotA20
- やる夫が何やら宇宙的洞察に成功している様子
- 74 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:28:12 ID:n6XlEq7g0
-
∧ _ ィ__
ト ィニ/ ヽ_/釗 \
/} o { ヽ
/ ー───一 } ゚,
.′ 〃 ' /^`ヽ ) !ノ }
{ ! { ┼ { }⌒ 从 {\
゚, { 八 、!___ y=气 !
У .イ廴メ ゝ イ { | 八 .、
厶イ | }}""_ 。_""|八! \} \ 【■■■■■■?】
\.ノ 八: : :>=芥=ミ: : く ヽ
/ ノ: :{///| |///} : : \ `ヽ ( _
./ / ノ: : : :7//| |//「: : : : : ヽ ___ 。
/ イ .イ: : :_厂ゞ/リ トイ: : : : :_:_:_:_:_:ノ ヽ
〃 》イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:/:.:.:{: : ( ヽ }
{{ { /:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.乂ノ 〉 .ノ
/ ゝ 777:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ { { く
て. 人 /0/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ `V )
/ (( ///:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:..〕iト. く
/⌒≧=- r=イ0イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ノ:.:.:.:.:.:.:.:.{ ノ
⌒ ー‐.ノ/0//{l:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./、_ 厂´
⊂´///厶イ ー─ ……一 ー──‥…‐ ”
____
/_ノ ヽ、\ そういうことだお
/( ●) (●).\
/ (__人__) u. \ むしろいきなり引っ張り出されたこの子のほうが
|ni 7 ` ⌒´ . |n
l^l | | l ,/) U l^l.| | /) 被害者なんだお
', U ! レ' / . . | U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ / ああ、怖がらなくってもいいお?
."'""⌒´ `''""''''
この2人は大丈夫だお
- 75 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:28:42 ID:AmKvh4Gg0
- 神話知識がモリモリ上がったんだろwww
- 76 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:29:02 ID:1U5Rl.oQ0
- クトゥルー的に先祖の遺物はろくでもないもんだと相場は決まってるけど
やる夫の先祖は一体何モンだよw
- 77 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:29:13 ID:nKNWdgbE0
- 会話できてる時点でなあwww
- 78 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:29:14 ID:n6XlEq7g0
-
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_
| ( ○)(○)
.| U (___人__)
| ` ⌒´ノ ・・・お前、こいつの言ってることわかるのか?
| |_,-‐、_ -、
.人、 厂丶,丶 v 〉. 俺には冒涜的で地獄じみたかぼそい音が
_,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ __ノ
_, 、 -― ''"::::::::::::\::::::::::::::::::::( <"ニ‐-、 聞こえるだけなんだが
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r /⌒ヽ;;;;;;; )
;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;V/..... ̄ ',;;;;|
;;;;;;;;;;;;;:::|;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;〈 ;;;;:::::::::::... ',;;i
;;;;;;;;;;;::::!;;;;;;;;;;::::::\::::::::::::::::::::::;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',
_____
/ ― \
/ノ ( ●) \ 何言ってるんだお?
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ / 女の子らしいかわいい声じゃないかお
. | /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\ それはいいとして、問題はこれからのことだお
. | / \_
- 79 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:29:41 ID:EeeFmxdU0
- SAN値チェックに成功したか
- 80 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:29:55 ID:Blp.07TY0
- なんという沙耶の唄状態w
- 81 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:30:15 ID:n6XlEq7g0
-
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
=================================================================
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|..:..:..:..:..::| _ _,,.. .-‐ ''' "´]
__ .  ̄ ̄ ̄~ [_ _,,.. .-‐ '''" ~|
| | | |``|. |
: : : : : : : : :l__,l、._| | | |
`'ー-、_: : : :`‐-、_|: : : : : : ... | | |
ー、 `'ー-、_: : : : : : : : : : : : : : : : :i| | |
 ̄ヽ___ `'ー-、_: : : : : : : : : : : l| | |: : : . ....
ー‐ 丶__ 、_ `'ー-、_: : : : : :|| | |: : : : : : : : : .:.. ....
_____ 、___ 、_ 、 `'ー-、_l|_|.._ |: : : : : : : : : : : : : : : ....:....::.....
ヽ 、 `'ー-、`゙'ー-、_ .|: : : : : : : : : : : : : ....:....::...:::....::::::::
ー‐‐‐‐  ̄  ̄ `ー ヽ___, ``'ー-、 ゙'ー,|: : : : : : : : : : : .....::.:....:.::..::...:::::::::::
/) ̄ ̄\ ``'ー -、_: : : : : : .....::..:...:..::..::....::::::::::::
‐‐─ヽ ,. /∠___ ヽ、,_ \
/ / ,-イ)(= )!!! | ―――いやいやちょっと待て 何?
l / /(__人___) |
ヽーー─ヽ l ', `⌒ ´ u | 叩き起こされたショックで十九世紀のロンドンにタイムスリップ?
', ', |
j ノ /|_
_∠⌒ヽ j, _、___ ィ/::\__ いくらなんでもそれは・・・
___/ ...:::::::::::ヽV ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::...´´'''
../::::/ ...:::::::::::::::::::: 〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... いや、この町並みを見たら否も応もないか
| ::/ ...:::::::::::::::::::::::: /;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ハ .厂:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
f 二 イ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i!
Y:.:.:.:| /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
|:.:.:.:.:、 ゝ:.:..-─‐ 、:.:.:.:./:.:.i
∨:.:.:.キl/ィ | / / \/:.:.:.:!
じょ、冗談じゃないのだわ! У / ◯ レ─/| Y:.:.∧_
V /` 、 ◯ И/:.///:.:.:.》
早くもとに戻して頂戴! | / / / /ジ//:.:xく
/⌒ハゝ/ / u./ /イ薔厶’ |
ゝイ:.:.:.:.\__/ / //// | |
㍉:.:.:.:.:.:.:.ノ:.「 ̄´ K´_ | |
1:㍉:.:.rオ:.:「 ̄`ヽ 7:.:.才! | |
- 82 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:31:17 ID:n6XlEq7g0
-
ハノ\.ハ
/ {l涜l} ∧}}二≧ュ、
_厄オ≧=====≦ \ ヽ
/ィ /厶 、 ミ、 ヽ ハ
. { ! 〃{! 〃 ヽ l} ハ \
_ゝ{ {レヘ{ {! i} .ノ / l}ハ ////\
ィ/リ爪 / ○ ○ 彳 i} // l}ヽ.
// /广{乂 {j_ {j 厶イ.リ il|// 乂∧
【■■■■■■・・・・・】 〃./ {! / ∨ \厂 ̄ } 川 リ/ l !ノ ∧
乂{ ゝ. /r=≦廴}≧=く´ ∧{{イ ノ /} l} }
/ /∧ {!l / \_x介トx_/ {! ヽ く .イリ ノ .ノ
. {! .// .∧ {! ′ 廴_l!__}ヘ ハ l}! 乂く≦彳
乂 {! \/ / /∧ V l} 从 l .〉〉 \
厂\≧ し’≧=≠个≒=≦ し リ .イ∧ 乂j}
. / /厂 / / ! ∨ 〈 i}く リ
{! { {l ∨ .〃 ' ∨ ∨ //∧ イ イ{
ゝ ゝ≧ー/ ′ ∨ ', ∨! .ィ爪 乂
刈 / {! { .′{! {! l} } .人} //イ l! f´ i}
____
/ \
/ ; _ノ′
/ ∪ :::(●
| "`(__)
\、 /´ヽ
) ィ ("_ノ 【おなかがへってちからがでないから むり】
/ /⌒ヽ ヽ ) |
i l | | | ・・・だってお
| | | |-‐'
|.| | |
i〆 / |
ヾン´ l
| ィ |
- 83 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:31:25 ID:Lf9IotA20
- そう言えばやる夫のカエルじみた顔は
インスマウス面のようにも思える
- 84 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:31:45 ID:wsZNCJlo0
- まあ、そもそも冒涜的で地獄じみた音ってどんなだよ!って話でもあるわな。文学的修辞だが実際には外人の喋る言葉がキモい!
ってレベルかもしれんしw
- 85 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:32:19 ID:n6XlEq7g0
-
rーイ¨ ̄¨ト、-┐
,r::┘、」;;;;;;;;;;;:::j/:::::/入
. _i -、_>------- <:::::┴i
〈:::::::i i ||Vlリk i|i ,l||ソ ヽ::::::::〉
┐'レ' ⊂⊃ ⊂⊃!Ni_イ、
. イ| u |!l lハ ヽ
そんな、どこかの戦闘種族みたいなこと・・・ ./ハ u.|| .\ ヽ
|| `、 {_ ̄ ヽ '|| / /
|| ヽ、  ̄ . イ |,' ヽヽ
` `iTァv'T爪 //
|<|真| >| `ヽ
|〈| || | 〉|
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒
| .( ●)(●)
. | U (___人__) しかし、腹が減ったって言われても
| ノ
.| | こいつは何を食うんだ?
人、 |
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ
,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7 まさかその辺の通行人とっ捕まえて
/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: く'、
. { :::::::::::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、_ 生贄に捧げろとか言い出すんじゃないだろうな?
'| ::::::::::::::::::::::..`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ
'| ::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝ
ト、:::/ / ̄`` ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::.ヽ
`,ヘ ´:::::::::::::::::. ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::_,rー'、
- 86 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:32:31 ID:wsZNCJlo0
- なるほど、だから外食産業か・・・どんなまえふりやねんwww
- 87 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:32:32 ID:1U5Rl.oQ0
- ニコの某TRPG動画では実際にやる夫のキャラはインスマス出身の半魚人と言う設定でロールプレイしてるな
- 88 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:32:33 ID:jsfGNQWs0
- 開放と同時に餓死しなかっただけ良かったと思うべきか
餓死したら帰れんだろうし
- 89 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:33:08 ID:X8xYPFJ20
- 19世紀ロンドンの料理・・・・冒涜的で人類の理解の範疇を超えた味だから、相性よくね?
- 90 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:33:17 ID:Blp.07TY0
- 時空を超えて内原富手夫さんを呼んでくるんだ
- 91 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:33:20 ID:n6XlEq7g0
-
/  ̄/7 ̄`ヽ \___
r…‐{{ }\/:∧ }:}./ ./`
r'⌒`' ⌒ヽ ⌒ヽi∨ ∨ ヽ / /
〉 、) ォ゚} ∧__
( く / ー────=彡 {゚〈
`ー'ヽ- '⌒`\ / ト. ∧
/{/ / | i ∧ __
ィ从 厶イ/}; γ'⌒.>. :. / _
【■■■! ■■■■■!】 {| トミ. / |i | f 才ハ,〉 :. .′/
戈:| { ヽ/ `○ |l l 乂 }_/} :./ .イ
トヘ | \ ∧_.. イ|l 弋__.>’ ∧ {
_ノ Z | {厂芥 ̄}マ |l | l i ∧ .
⌒ヽ `ー─一彡 乂 仆=イ/ !: | ; | :. l
` ̄ ̄ ̄ | f⌒l し′ ,| :. | !
. | { ∩/ト、/:: │ :.{│
/ ', /.〉 ノ .| :! 釗 し' i}│
. ′ ∧∨厂/ /| :! { { :l }
____
(⊃ \ 【そんなじゃしんみたいなことしない!
(⊃ ノ ヽ \
(⊃ (=) (=) \ ふつうのたべものたべる!】
/| (__人__) u |
/ \____` ⌒´ /
( \ ・・・だそうだお
\_ | \
ヽ| ト、 ヽ これならなんとかなるんじゃないかお?
ヽ | > )
- 92 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:33:50 ID:wsZNCJlo0
- ツッコミ待ちかよwww
- 93 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:34:11 ID:Blp.07TY0
- 普通という言葉にもずいぶんと幅がございまして……
- 94 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:34:22 ID:n6XlEq7g0
-
r..、}:.:.:.:....:..:..:..:.:.:..:.:.:.:.::.::.::.ーr':\
_ヽ:.:.:.:.:.:._.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.::.::.::.:ーヘ:..ヽ
{_:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:> ―、― - {`::.:.:.:.\-..、
_ }.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \ー 、:.:.:.:l:ヽ:くr.
{:.`:.:.:.:.:.:.:/ / | Y`:.:.:.:.|:..:l/.:.:
⌒}:.:.:.:/ / ,′ | .| ト、:.:.:.:.l..:.l.:.:.イ ヽ〜〜〜'
{_:rュ/l! l i |l! | .l _}:..ヽ|..:.|:._ 三三三
確かにそれなら・・・ Vl| |ト-ュ= ;| 二 ハ_:.:.:.リ:...l´ / ``ヽ rt
{|! ヽ 〃,心ヽ. , / ´ん心 ヾ|r‐':../:../:.:_ -tぅュ、 £ :::::}カ チョイチョイ
ハl! .__j{ rし::} ヽ/ソ rし:::} }イ不{__/:.‐ァ ! `゙ミ三ミt、 :::::片
でも、なにか買うにしても ト ト.`{弋:ツ .弋::ツ 〃/イVr}:.. _,ィミt、 `゙マミ、 ::::::片、
| |j ー , ー ,イi :ト{にソ{.  ̄ヽ`゙マ三ニ=ミ三三三ム
現代のお金は使えないわね .| |{ // /// |リ::/⌒´ ゝ____,>三三三ム ))
| .八 -‐-‐-‐- .イ Y´ `゙ー==‐´>三三三ム
どうしたら・・・ | | \ イ| .| -=ニ彡' ̄ ̄`マニム ))
| | >====<__| .| マニム、
| | / ̄`ヽ rz=.、 / `ヽ. マ三ム
| |/ \/⌒Y勿〈/ i'ヽ . マ三ム、
| .〈 \ { ノT゙´{_/ l ヽ マニニム
- 95 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:34:27 ID:AmKvh4Gg0
- >そんなじゃしんみたいなことしない!
ハハッwww神話ジョークwww
- 96 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:35:15 ID:KGvFzDac0
- >そんなじゃしんみたいなことしない!
えっ
- 97 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:35:24 ID:n6XlEq7g0
-
∧ _ ィ__
ト ィニ/ ヽ_/釗 \
/} o { ヽ !
/ ー───一 } ゚, |`i `フ
.′ 〃 ' /^`ヽ ) !ノ } / r―、 >
{ ! { ┼ { }⌒ 从 {\ | l'_ 〉
゚, { 八 、!___ y=气 ! /`'- ノ グッ !
У .イ廴メ ゝ イ { | 八 .、 ./:/
厶イ | }}"" 、, "".|八! \} \ /.,.〉
【■■■■■?】 \.ノ 八: :;;ヾ>==ミ: : く ヽ / /
/ ノ: :{///| |///} : : \ `ヽ ( _ ./ ,/
./ / ノ: : : :7//| |//「: : : : : ヽ ___ 。 .l . /
/ イ .イ: : :_厂ゞ/リ トイ: : : : :_:_:_:_:_:ノ ヽ !::│
〃 》イ:./:. .:\:/:.:.:{: : ( ヽ } .! ..!
{{ { /:.:.:./: .、:.:.乂ノ 〉 .ノ ..! |
, − - / ゝ 777 ∨ { { く .l .l
/ u (≡ ≡ 【これでたりる?】. て. 人 /0/:.: .\ `V ) l l、
ゝ (__人) / (( ///: }:.:.:..〕iト. く ヽ !ヽ-、
ハ ヽ だってお /⌒≧=- r=イ0イ: ノ: .:.{ ____ .。゚__ ゙'/ .".l . \
し |) ⌒ ー‐.ノ/0//{l:.:. :/ ./、_ nm ゚o ` ヽ .ヽ
────────────────────────────────────────────
..〈 、-{ /} .} \. ヽ
/ゝ. ヾ) 〃!:´ノ 、 ヽ .ィ’
,..ィ"´ .ハ!} ,' , 、 ヽ ヾヾ.
/l_ ,' {l ヽ. / .! ', 、 、 ', ', )
) .! ! ノ ,' { ト. ト、 ', ヽ Yi
ー''1´ { i ( i l i ト、! ,,.! .! !、! ト. i! }:|
T゙∧ { ! `i i!-tメ、_.ト. 从!___l斗 l、 }:} !i ;:|
/Ⅳ.Kフ. ', { ノ,.-〈、 l ゝ. .//レ' レ{、! ,' i / } /:|
' i::{ .r 、_ヽi ト、 レ' ○ ヽ' ○ }./ ヘ// ! ご、ご親切にどうも・・・
,.' |::|ヾ、_| ∩ `ト! ヾ::::::::: ::::::/ィ/ォ
.|::| ', | |{´i∨ `.、ハ. U ______ ´〃 !|
.!::!. {`i| || .|i ト、.ハ / | ,'/! :!',
.|::l i ' ヽ | :ト∧, | r- - - .,|\,
レ’ | r .ヽ :| `ト. \___/ ヽ\
| { `<}~''-`--‐‐‐< ´/ \
人 ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
- 98 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:36:07 ID:Lf9IotA20
- やる夫で学ぶ妖神グルメ
- 99 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:36:08 ID:ZAdaCtWg0
- ゴーツウッドまで行けば信者のシャンがいるじゃないですかー
- 100 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:36:09 ID:Blp.07TY0
- おいなんかえらく気さくな上に親切だぞこの神様
- 101 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:36:17 ID:PPKQiH6o0
- £袋出現w
- 102 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:36:26 ID:n6XlEq7g0
-
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
=================================================================
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\\|_| \n_‖_n_n |:: []__|_|__.|::.:. .. l!ヘl! 「| 「|
]士ェェェェェ| ‖::ロ:ロ|___、 |::.|X⌒X⌒X⌒X|::::.::. |曰|| .|.|'⌒|.|
| /Λ /Λ:| //\ :::|─‐ヘ.∧二二二二二二二二|TT| :|:| |:| .
| || ||. || ||::| _./__.,>:| ゚_゚::゚::| |_l]_l]_l]_l]_l]_l]_l]_l]_l]_l.|.|_l.|-─────
| ||_||. ||_||::| | 「| 「|| .∠∧┴/_n_n_n_n_n_n__/ l] l] l] l]
]士ェェェェェ] | l」 l」|ヘ、| |:::::| ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ /_n_n_n_n_
| ∠二二ヽl=|====| ̄|::| |:::::| ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ | ロ ロ ロ ロ ロ ロ
| ||:::::::Λ::| l: | 「| 「 ∧ ∧ .∧ ∧
┬┬┬| :|┬┬┬┬| :l┬┬┬┬.| :l┬┬┬┬| :l┬┬┬┬.| :l┬┬┬
∧∧/`| ::|ヘ/∨∨ヘ| ::|ヘ/'∨∨ヘ| ::|ヘ/∨∨ヘ| ::|ヘ/'∨∨ヘ| ::|ヘ/∨∨
./⌒ヽ :| ::| 〃⌒ヽ | ::| ,〃⌒ヽ | ::| 〃⌒ヽ | ::| ,〃⌒ヽ | ::| 〃⌒ヽ
二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l
_l'__;l__ l>┬┴┬┴‐┬┴‐┬┴‐┬┴┬┴‐┬┴‐
__;l__l/´,>┴─┴‐─┴‐─┴‐─┴─┴─‐┴
/ ̄ ̄ \
. _ノ `⌒ \
―――さて (●).(● ) |
(__人___) |
, =二ニニヽ、 |
そいつを連れてレストランに入るのは / 二 ヽ、V ト、_____
/ -、 }、j´ /:::ノ::::::::.`' ー- 、
いろいろとマズい気がするな / /{_/_、____,. "/::::::::::::::::::::::.. ヽ
_/___ ノ:::::「、::::::::::/ :::::::::::::::::::::::::::::::::.. '、
_/ ::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::. '
ストリート・ベンダー l :::::::::::::ヽ〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i :::::::::::::::::::|
街 頭 商 人から買ったほうがよさそうだ ,' .::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::::::::::|
,' .::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::/ ||
,' .:::::::::::::::::/::/ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::::::: |:|
- 103 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:36:43 ID:JN5rP5CA0
- 何ポンド入ってるんだwww
- 104 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:37:29 ID:n6XlEq7g0
- ___
/ ― \
| (●) ヽ\
l (⌒ (●) | すとりーとべんだー?
. 〉  ̄ヽ__) │
/´ ___/
| ヽ
| |
__
_(:::`ー'`-、_
(::: ̄:::::::::::ヽ‐::ヽー―-、_
ノー:::::::ヽ::::,-`ー、:::::::::::::::::::`i、_ r‐、 _
(: ̄:::::::,ィ'´ l:::::__:::::::::::::∨|`´::ノ_,ィ=テ" ̄
`j::::::/ `´ `jー::::::::∨!::´:)ヽ=≠
ゝ:/ i ゝ-、_:::::|ミ|::::::`i ヽゞ_》
ヴィクトリア朝のイギリスでよく見られた `l i l l l ノ:::::::|ミ|:::::::ノ l.ゞ!
l l! .l l ll! l l l .l l `i:::::::||!:::::_)
店舗を持たない商人のことよ l.ト、ト、!从 l /l /l / .(_:::://:::( l
l! ヽィャォ.ヽ/_'´_.l/l/ /ィュ、::ノ.l
l ゞイ ´弋::ソ//.弋ソイ l
食べ物もいろいろな種類が売られていたわ ゝ ___ `´// / l.
//ヽ,`ー',、-‐//:´ヽ | l!
早い話が、立ち食いの屋台ね //ー、〉::◎::::/ .l:::::::::ヽ l l.l
/ _,」l::/\l l:::::::::::::ヽ l l l
ゝ‐、ヽ/:::/:::|::ゝ、 ヽ:::::::::::::\_l l .l
/__ノヽ/:::::l::_:::_〉 _〉::::::::::/彡 l l
,.ィ`ー`jlミ、_:::´:::{_二>:::::ィケ" l l/
- 105 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:38:30 ID:n6XlEq7g0
-
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ `⌒
| ( ●) (●)
| (___人__)
.| ` ⌒´ノ 店を構えるよりはるかに安上がりだから、
| |
人、 | 資金に乏しくても始められる商売だったんだな
_,/(:::::ヽ、 __ ,_ ノ
_, 、 -― ''"::::::::::\ ::::::::::::::::::7、___ _______________
/:::::::゙ 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.../´ ヽ、,,,_____ノ おっ、さっそくあそこに1人いるぞ
;;;:::::::::::...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、 } ̄)
{;;;:::::::::::::::::...ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ' 、 ヽ .ノ  ̄
ヽノ..:::::::::::::...:ヽ;;;;;:::::::::\::::::::::/( r_ノ|
(;;;;;;::::::::::::::::::....ヽ;;;;;;::::::::::/⌒ヽ::::ヽ、y-ィ´|;;;;|
ヽ;;;;;;;;::::::::::::::::丿ヽ;;;;/....:::::::;;;;;;;;;;::);;;::::::::::|;;;;
、__人__人__人__人__人__人_人__人__人,
_) (_
_) ホカホカの焼きポテトだよー! (_
, -‐=‐-、 ) (
/: :: :_ x≦弍‐-.、 ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒
_/=vく^¨L9>=ミ:::〉
_ {:(4 }厂{ヽ __、 )
iニ=/, |___________ <:::Y >=ミニア 、__人__人__人__人__人__人__人_人
lニ=|_|´ ーニニニニニー . /| '⌒丶、ゝー'_)ノ _) (_
.. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|| 〃^ ̄¨|ニニ|^:: :.、 __ _) ロンドン一うまい (_
.. | || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |l || ,.イd-=ニ二{ O ト、:,'⌒ヽ 寸:=-.、 _) (_
.. | || BAKED | |l || . / 〃ニニニニニ`¨´ニ/ , ^ヽ ヽ: ::ノ. _) マリオ印のポテトだよー! (_
.. | || POTATOES | ||/| ∠_/仁ニニニニニニニニf`く /^ヽ 〉' ) (
.. | l.l_________| | /)) ./ __ }{ニニニニニニニニニニゝケー≦/ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
.. | _________ || ̄ .ト、`¨) 〉ニニニニニニニニニニニ|
(◎)) (◎)) ト、_うリニニニニニニニニニニニハ
 ̄  ̄ ヽ-‐ヘノニニニニニ才ヘニニニニニハ
ttp://dl10.getuploader.com/g/yaruo_gazou/441/potato+vendor1.jpg
- 106 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:38:40 ID:X8xYPFJ20
- どこから引っ張り出して・・・・ああ、創ったんですね
- 107 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:39:33 ID:n6XlEq7g0
-
): : : : : : : _______: : : : : : : : :ヽ.
ゝ: : : : :: ´ `ヽ: : : : : : : :}
/: \:/ \: : : : (
(: : : ,' | l| | |! ヽ: : : : )
{: :: | | l| !| l| | |! l| :: : ::<
): :| | | l| !| l| | |! l| | : : : :)
(:.:.::| l |_l|_!| l| | |! l| | l: : :.{
.}}フ | | | 从 l:| l|| | |、_. l| | |: : : ヽ.
こんばんは ./ ヽ}.八、.rtテ心レ'j八人ハ:! l.l|! j :: : : : メ、
// ハ ヽ.ハゞツ ィテミメ.从}ノ ,': :__ノゝヽ
4つ頂けるかしら? 〃 人} ト、 } :::: . 弋ツノ/´}l /r ´ | |!:ノ
ノ' イ. / /ヽノ . _ :::: / /Y`Y: | |!
/ /ハ./ /_.ノ:ヽ. , ‐v / / / . | |!
/ /.ノ: / ̄`ヽ===、ー-r‐=' ' / / .ィ:.Y⌒).| |!
/ // : 八 ̄`ヽ}==/⌒Y _____/! ヽ|: :(_ | |!
. / / ´: : / ̄ ̄`ヽ{_./: : : {rく__: : : :/.: :.ト、_}! :.:ヽ| |!
, ′. : : : : : : :ゝ====ソ: :./: : /: : : :}: : /: :: / ∠_ : : : ハ }!
. / /l : : : : ハ: :/ ̄ ̄`ヽ}:.:/: /: : : : : :し': : : : {__}: : / : } |
-=ニ¨ニ=-ミ
/: :: :: 〃⌒ヽ: :: ヽ
/: :: :: :: ::{ [M.] }: :: :: ', 毎度!
{: :: :: :; :: :-‐…‐-ミ r ⌒ヽ
、:∠-‐ァ== 、―ァ㍉`ア二ヾ
frぅい ´{じリj _{じリ ,ィ〉ァ‐-ミ) お美しいお嬢さんには
、、炒 ト`ニ 〃'⌒刈ノ} しヘ }}
`ー、 `ーt_乂__,ノア 廴__ノ′ 1個1ペニーだから4ペンスのところを
>x..,,`ニ´イヘ:_::_::__ノ
/: :: :: マニヘ: : ,マ_r㍉ 3ペンスにしちゃうよ!
. , :: :: :: :: :: :マニマニニハJ
/: :: : 厂ト-イム〇〉ニニニ}
辷‐‐う {ニニニニニニニ=ア 今バターと塩も塗るからね!
{, Ⅵニニニニニニイ
ヾ i ,ヘ__}ニニニアフニ八
`ーァ仁ニニ7 {‐--‐ '`ヽ
- 108 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:39:51 ID:1j.qevA20
- いしや〜きぃも。おいもおいも〜
焼き芋のおっちゃん思い出したわ
- 109 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:40:01 ID:Blp.07TY0
- イモをふかした程度ならマトモなはずだ……
- 110 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:40:10 ID:nJo372og0
- い〜しや〜〜きいもぉ、おいもぉ〜
- 111 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:40:18 ID:nKNWdgbE0
- 炭火か?
- 112 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:40:26 ID:X8xYPFJ20
- じゃがバターは祭りのたびに必ず買うぜ
- 113 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:40:31 ID:JN5rP5CA0
- じゃがバター美味しそうだな
- 114 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:40:35 ID:n6XlEq7g0
- ___
/ノ ヽ、_ \
/(●) (●.) \
ペニー? ペンス? / (__人_,) \
| l^l^ln ⌒ ´ |
\ヽ L ,/
ゝ ノ
/ /
/ ̄ ̄ \
/ __,ノ 'ヽ、_ 「ペニー」はイギリスの貨幣の最小単位だ
| ( ●) (●)
. | (___人__) 当時は「ファージング」(1/4ペニー)というのもあったけどな
| └ー '´ノ
| ⌒ | , ァァ┐ ペニーの複数形が「ペンス」だ
i ヽ | ┌、 ///./ 7
}、 `> ー-´-くヽ- 、___、 _ | l ///./' / この時代では12ペンスで1「シリング」、
_ノ : : : : : : : : :: : : : : : : : : .7 ノ / ヽ_/' /
__/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / // / 丿 20シリングで1「ポンド」になる
.-< : : :: : : : : : : : : : : : : :: :: : : : .: / : | / /
..: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ { イ
:, : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :「ム __厶┐ 街頭商人の売る食べ物の値段は、
i : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i : : |` ー一一'|
i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:V : :| : : : : : : : | 多くが半ペニーから2ペンスというところだ
i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :r : :|.: : : : : : : |
◆半ペニー硬貨
ttp://www.coindatabase.com/pic/w500/img/591pix_BritishCoins/1_2d_V_obv_1868.jpg
ttp://www.coindatabase.com/pic/w500/img/591pix_BritishCoins/1_2d_V_rev_1868.jpg
◆1ペニー硬貨
ttp://www.coindatabase.com/pic/w500/img/591pix_BritishCoins/1d_V_obv_1862.jpg
ttp://www.coindatabase.com/pic/w500/img/591pix_BritishCoins/1d_V_rev_1862.jpg
- 115 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:41:38 ID:n6XlEq7g0
- ____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ へー、ということは結構安かったんだお
| `ー'´ |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |. それにしても、すごい湯気立ってるお
.\ “ /__| |
|\ /___ /. やっぱ焼きジャガはホカホカじゃないとダメだお!
| ノ
ヽ y /
\ / /
(( ___彡=≦ -‐=-x` ̄ ミ 、
)ぅ -‐=ニ二三 二ニ=-: . `ヽ
お客さんわかってるじゃない! ≠" -‐==≡ニ二三二ニ=-x : : . : . . \
/ _,.:x=≡ニ / ̄` 、=ミ ミ `>、 ヾ}
. : ,.イ' ,' x==-、 \ `≦r'"⌒ \
この屋台に仕掛けがあってね、 . / ィ il|{' { { |∨| } ヽ__ {i⌒《:::.. : : : . : 从
{ : ::: : i{! γ^>x_ノ ` ヽヾ::(⌒ヾ. ::. . : :ヾ
ジャガイモを入れておく引き出しの下に . ', : :::. ‘. ゝ、____∠ヾ=-..,,_ ノ γ)、::.: :. :::: : :.:::}}!
、::::::. :.、 ( ミ>‐-x { ツ 了三/う /( }:::..... .::::竓彡'
石炭の湯沸かし器が仕込んであるのさ! \::. .\ {ミゞ==イー彡)ゞ=穀/ `7¨ヾ:::::::__彡'’
丶:.、\_ >==-‐ ⌒) _ -‐≠ヽ_人‐-、¨´
>=‐-∠´⌒} _ -‐ノ」¨ `ー'¨´
まとめて焼いたのをしまっておけば、 / 、_ノ⌒ヽ-‐"
(⌒` _, ヽ,__ノ/
蒸気でいつでもアツアツって寸法だ ァ=イ: :: :¨´〉 〉、__): :}、
/: :: :: : `ヽ__ゞ="-(: :: :: :ヽ-x
く _: :-―=ニヽ! \: :: :: : } `ヽ
さあ、お待ちどお! γ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_! トヽ-‐".:.:.:.:}
.{.:.:.:.:.:.:.:._x<´ ̄`) {_.:.:.:.:-‐=彳
ttp://dl10.getuploader.com/g/yaruo_gazou/444/143035.jpg
ttp://dl10.getuploader.com/g/yaruo_gazou/442/mayhew-01.gif
- 116 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:42:39 ID:n6XlEq7g0
-
( ( ( ( (
) ) ) ) )
( (
,ィ'"´: ̄r', -ー ' '~ ̄ ` ー ~- .丶、.,
,ノ: :, : : ゝ ヾ `
/: : :,,、r: :"/ i
/; : ;'、: `、: : t _,...iヾ,ヘ
. /:: : : : : : : : ヾ, _ ~ i : : : : :: :ヘ, ホカホカッ
.{;;:::: : ; : : : : :':,::; 、 i_,./~"i ., r- ., ヽ_,.>': : : : : : :、:::ヘ
.{::::`:,,,;: : : : : : : : :': : :~ ,ヽ_,,.i.ミ: : : : : : : : : : : : : : :リ;;;ヘ
∨::::;;;'::..: : : : : : : ::: ::ミ;;; : : : : : : : : : : : :;;;;ソ; ; : : "´ミi!;;;ヽ
∨;;:::::::::::;: : : : : ::::::::::;;: : : : : : :::::/;;;::: : : :;;;;;;: : : : : : : : );;;;}
`<:::::::::: : : : : : :::::;;;;;;;;::::::::::::::/;。:::::::ミミハ;;;: : : ,,r;;;;;;:i!ソ;;|
\:::::;;;::: : : : :::::;;;;;;;;;,:,: : :./;::: : : :::::::::Y: : : };;;;::: :ィ;;;;ノ
: :`ヽ、;;: : : :::::::::;;;;;;;;;;: :∧∴: : レ,rヾ: : ; : /::、;;:::::/
: : : :\;:::::::::::;;;;;;;;;;: {: : :イ;;;;;;;;;;;;;ノ: : : : :`: : ;::/
: : : : :`<;;;:::::::::::::::::::(;;;;ヾ:::::: : : : : : : ;;;;ノ
: : : : : : `::<;;::::::::_:`:'':"´::: : >-'"
____
/⌒ ⌒\
。o(゜>) (<゜)o 。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ おおっ! バターが焼きジャガに染みこんで・・・
| |r┬-| |
\ `ー'´ /( `´) もうたまらんお! いただきますお!
/ \ノ ノミ
|\ \ \____ノ
ttp://dl10.getuploader.com/g/yaruo_gazou/443/baked-potatoes.jpg
- 117 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:42:58 ID:nKNWdgbE0
- コンビニの中華まんだな
- 118 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:43:41 ID:n6XlEq7g0
-
/{ /∧ } \
/: ゝ---彡│ゝ==彡l} }
{{ ゝ- ! ノイ《_ ,- 、
`才7 (_) 《__》 (_)_/ ` 、 <ヽ>>
〃 ` ー==ミ { / 、 .ハ <ヽ二>\\\
.{{ / 〃 \ \ 》′ .| . |\\\
. ゝ ′ {{ ト. ハ }} \ i / / \\\
/ / / / / { ノ }} }} 釗 ノ } ヽ / / \\
/ .イ {{ {{ ={{=ミ ゝ {{ x==ミ ノノ ((ィ // /' \ パシッ ____
. (_/ { 乂_乂_、≧ー─`),ィ厶ォ=ミァ )} )) . / . /ノ ヽ、_\
、{ ゝ====八 ((心. ´__(((ソ / ≧ (⌒ヽ (●) (●) \て
. _) ゝ--ミ 廴 ハ ̄ 丶 -=彡イ / / 【■■■■】 \ \/ (__人__) \そ
_ {{ ___) ノ 《 ̄ ̄ ̄) ー《 ̄ ̄ ノ .イ , \ | ヽ |!!il|!|!l| / u |
/ \ ( ( ̄ }} ==- 《≧==}} -===彡=ミ \ |ェェェェ| /
{{ \ /⌒ー┴ 7 く / } (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ く
! ゝ- ≧==彡 /⌒ヽ v'⌒ヽ /∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
─────────────────────────────────────────────
____
/ノ ヽ、_\ r ⌒j
/ ( ○) (○)\ / /
/ (__人__) \/ / / )
| u |r┬-| / / / / ちょ、何するんだお!
\ . | | | / '` ´ /
r´ (⌒'ー―- イ′ ´廴 【まだだめ】ってどういうことだお!?
/ > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄)
/ -、 } (  ̄¨´
/ ヽ._ __ \
` --‐'´ `゙' 、_.)
- 119 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:44:03 ID:X8xYPFJ20
- まー、問題は塩もバターも構成成分はなんなのかって事だけどね?w
- 120 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:44:44 ID:n6XlEq7g0
- . _______
/ \,-、__
/_,ノ `⌒ ヽ.,__ ヽ
| (● ) (● ) ,.! ┴-'、
| (___人___) 〉-‐‐´ l
あー、そういえば・・・ | u 〉--‐´ l
| iヽソ l
Λ ∧`;" '、
__,. ィ仏 ___、___ ィ_ノヘヽ、 _,.‐ー、_
-= ''' .:::::::}:::::::::::::::::::::::/::::::::>´..:::::::.. ヽ`.、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 :::::::::::::::...\::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ::::::::::::::::::.. ヽ:}
(_;_;_;_;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.)
ー─--イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨ ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:(_
/ー⌒ー(:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨ ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:) \
/  ̄):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨ ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.(<>
/ (_;_;_;_;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨_ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:)「|`
/ ,/ / ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:./ _ミ、:.:.:.:.:.:(| | |
| / / l :| ノl(_;_;.:.:.:.:.:.{{ {包 }};_;_;_;_ノ| || ・・・しまった!
| | |ノト八ノ从 | Τ ゝゝテ彡 } | 八||
Nl | | \从ノヽ / | | | |' / | あったわね、頭の痛い問題が
\|人|∨ ヘヽ ノ' U | | | |__ |
/ ⌒ヽ }/ | | | |/:/ |
| `iーく _, | | / /:.:.:.:ヽ|
_| |/´f> . /´ | |,/ ___
(厂〉 /:f:f:f:三:f:f三>----| |-─ / \
/ ヽ / 丶
/ (●) (●) ヽ
な、何だお? l::::⌒(__人__)⌒:::u:l
\ |r┬-| /
/ `ー'´ ヽ
し、 ト、ノ
| l
- 121 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:45:46 ID:n6XlEq7g0
-
. |: : : : : : : :/ ./ / ', ',.「: : : : :|:.:.:ヽ: : :
ヽ.ィ: : : :/ / ,' l ', 丶ト、:|:.:.:.:.:.|: :
・・・この時代は、食品の不正な水増しや r‐:':::::::/ ,' ,' ! .i'"´: : |:.:.:.:.:.:!:
',_:、:::/ l l |l ',: : : :.|:.:.:.:.:.:|:
有害な添加物が社会問題になっていたの ノ:,' ,'l | .l | l ! ! |`丶; |:.:.:.:.:.::!:
/:| | ,'.| ! .!l| .,'| l l | ,' ,.| !´: :.!:.:.:.:..,': :.
. /:::,! | ! |.',_|. |',ト / !./l/ | ./ 、).:: /:.:.:.:/::::::
例えば、その焼きジャガのバターの場合 /:::::ハ.ト 、 | _ト_」|\、./ ー七 _」/─ {: : :/:.:.:./::;:::ノ
ヽ|l ',ヽ \ !¬テ汀 '′ ¬fテ汀 ,ハr'^,-ヘ':::::}::!
「獣脂で水増し」くらいなら可愛いもので、 | ト、ハ Vソ Vソ .|/j〈ィ'>》_ノ !::l
| l l.|. i/// . ///.l ! .ヾ ニフ .!::l.
「大部分が炭酸カリと砂と水でできてます」、なんて ...| / / | 八 u .| l| |/
| / / | | l l !
. ものすごいものもあったらしいわ . | / / | | _.> ⌒ ´_..l l ! ドワスレ シテタノダワ
l| ./,イ _.l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`::T´.:.:.:.:.:.:,' .,':::|
!ノ' r":.:.:.l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハィュヘ:.:.:.:.:./ /:.::::! !ヽ、
_..'"ィ´ ト、:.:.:! l:.:.:.:/``ヾ.ニンリ:.:.:/ ':.:.:.:.:.| |:.:.:/、
, ´  ̄ ̄ ` 、
/ ヽ
/ _,ノ_ `ヽ-、 1858年にある食品化学者が
/ (√丶丶´v 〉
ノ U { ) j そういう「ごまかし食品」についての
,.イ 、 V /
,/(:::ヽ.ヽ { r データーベース的な書物を出したんだが、
_, 、 -― ''":::::::::::::\::::ヽヽ., __r /⌒ヽニ‐-、.
/::::::::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ '.,::::: そのページ数は1000を超えたそうだ・・・
丿::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::... '.,::: |.
r ::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::.. '.,::i
/ ::::::::::::::::::::::: !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. '., 想像を絶する状況だったのが伺えるな
/ ::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::::. '.,
- 122 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:45:55 ID:Blp.07TY0
- バターが廃油成分だったりするんか……
- 123 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:46:48 ID:n6XlEq7g0
-
____
/ \
/ _ノ ヽ、\
/ (○) (O) \ そんなぁ・・・
| || (__人__) ..|
\ ノi ! |. / こんなに美味しそうなのに
/ し' `⌒´ .ノ
| ./ ./
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、_ \
(= )(= ) |
帰るまでの辛抱だ あきらめろ (__人__) U |
l` ⌒´ |
焼きジャガはまだマシな方なんだぞ? { U |
{ /
_. -: ´∧ _,__ _.へ` 、
『長期熟成の代わりに小便に漬け込んだチーズ』とか r<....::::::::::ゞ::::::::::::r' \ :\_
/.::::::l:::::::::::::::::::::::::::::L>、 >ヘ::ヽ
『赤チョークや粘土入りの肉』とか食いたくないだろ? | :::::::ト、::::::::::::::::::::::::::::::::`ー/:::::::::V::|
〈:::::::::::::::::::/へ、:::::::::::::::::∧::::::::::::::V }
/::::::_ン´「 ヽ`ヽノ:::::::::::::::::::Λ::::::::::::::ヘ}
- 124 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:47:37 ID:We2Z5Yb60
- >>122
どこの中華帝国だよw
- 125 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:47:51 ID:n6XlEq7g0
-
∧ _ ィ__ . __ __
ト ィニ/ ヽ_/釗 \ _ /^> ////
/} o { ヽ ヽ,V / " ." /^ヽ
/ ー───一 } ゚, /∠-‐¬, <// /_
.′ 〃 ' /^`ヽ ) !ノ } く// ( ̄ .<_ -‐-,ヽ, [][]「| '|'ー 、
{ ! { ┼ { }⌒ 从 {\ ヽ,'¬, ( <l / // ! .、ヽ
゚, { 八 、!___ y=气 !  ̄  ̄ " ! ! l
У .イ廴メ ゝ イ { | 八 .、 l ! |
【■■■■■】 厶イ | }}"" 、, ""|八! \} \ _______./ ,i′/
\.ノ 八: :;;ヾ>==ミ: : く ヽ _,, ー'''"´ _. `゙''┐ /
/ ノ: :{///| |///} : : \ `,,..,,,,_. .._..-'"´ ._,,,.. -'゛ .__,,,.././
./ / ノ: : : :7//| |//「: : : : : ヽ ___\ .`',, ‐″ _,,..-'" _,,.. -‐''ブ´ ., ‐ /
/ イ .イ: : :_厂ゞ/リ トイ: : : : :_:_:_:_:_:ノ ゙ / ,, i‐'"゛` ,..-‐゙´ ./ 、,/,/
〃 》イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:/:.:.:{: : ( ./ ../ .,..-'´ ./ ,/" ./
{{ { /:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.乂ノ/ ./ ./.,/゛'、 ./ ./.r /
/ ゝ 777:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ " ./ / ,./ .L l / ./ .l .!
て. 人 /0/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ / / l l ゙L .! ./ l゙ !
/ (( ///:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:../| / l ! l | .! ′.|
────────────────────────────────────────────
____
/ ノ \\ ・・・え? 【だいじょうぶ】? __ ━┓
/ (●) (●)\ /::::::::::`ーi ┏┛
/ ∪ (__人__) \ あの、何だおその触手は・・・ 」::::::::::::::::::::゙ト、. . ・ / ̄ ̄\
| ` ⌒´ | ヾ::,.-――ヾ\ _ _ノ ヽ、_ \
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒) / / / ハ ヽ、::「!:::〈_ (●)(●) |
ノ | / / / (⌒) ./ / / i i! \ l !/ i',::!|ノi ハ (__人_.) u |
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ ::::::::::/ ヽ } ┃ ┃ .!:リ-、! | |`⌒´ |
| l | ノ / ) / | / u |l{薔}i | ヽ,_ _ノ
ヽ ヽ_ヽ /' / / | ゝ、 fヽ |7'¨´| | / ヽ
ヽ __ / / / | K¨{薇} ̄∧ | | l i i
- 126 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:47:54 ID:wWmKVTUE0
- よくそれだけ妙な加工を考えだしたものだと、逆に感心する
- 127 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:47:58 ID:PPKQiH6o0
- 今の中国みたいなことやってたんだな…
- 128 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:48:05 ID:1U5Rl.oQ0
- よしではウジがたっぷりはいったチーズを・・・
- 129 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:48:09 ID:1j.qevA20
- 段ボール肉まんみたいなもんか
あれはネタだっけ?
- 130 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:48:31 ID:X8xYPFJ20
- >>122
中国が可愛いレベルといえば分かんべ。
当時は化学物質黎明期で、使ってる方もそういう知識が薄いから
- 131 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:48:53 ID:n6XlEq7g0
-
. j――‐ァ 「:|「:|
|\ /\ / | // / └‐ァ:::::/ .L:!L:! ,.-.、
_| \/\/ \/\W/ |∧/ /// /:::::〈 r――‐{::0::}
\ / /__∧__V―‐ァ::/`ー'
∠ ! お前やっぱり邪しn・・・うぉっ!? > /::/
/_ \. /_/_人_人∧从人_∧_人_从_//
 ̄ / /∨| /WW\ /\|\ .|  ̄ -j─ ) >
// |/ \/ \| 二) < アッ―――――!! >
ゆ < (
>│| /^Y ̄∨ ̄∨^Y⌒YYY^^Y^
/、)ヽ
┏┓ ┏┓
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┛
┏╋────────────────────────────╋┓
┃| |┃
┃| 検 閲 し ば ら く お 待 ち く だ さ い .|┃
┃| |┃
┗╋────────────────────────────╋┛
L∠、 ┏╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┓
(乂<メ ┗┛ ┗┛
-j─ \_人_人∧从_人_∧_人_从_//
二) ) >
ゆ < やる夫ォ――――!! >
< (
\_WWWWWWWWWWWWWWWWWWW/ /^Y ̄∨ ̄∨^Y^⌒Y^YY^^Y^
≫ ≪
≫ やだ、どこ触って・・・ひゃあっ! ≪
≫ ≪
/MMMMMMMMMMMMMMMMMMMM、\
.
- 132 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:49:14 ID:WA4Hl6j60
- 屋台の水はトイレから汲んできた物でした、とかかわいく思えてくるな
- 133 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:49:46 ID:JN5rP5CA0
- >>128
イタリアのアレかw
- 134 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:49:55 ID:n6XlEq7g0
- ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
=================================================================
___ _
r< __ ` 、
イヽ! V ! \
从 o 0 o ノ }` 、
/ ー‐一 _ ヽ \ ! 廴
′' { f ) ⌒ ノ } } `ヽ
イ { 人⌒ z==ミイ '/、\ {
【■■■■■♪】 ./∧ \ }==ミ ""/ / } ノ ヽ
}/ \ 込"" 、 ノ ._ {. ヽ \
. / (__ / . ヾ..___(/_ハ ) 、 ヽ
人__ { ソ:/ \.V ハ) }
/ / /― ― } ! \
′ (_ 「イ/ (○) (○) ノ ノ ̄ヽ.:ハ ) !
【これで どくもへいき あじもしぜん】 i ( / /| (__人__) r―'" .イ ヽノ イ ノ
l ` .' 〉.\ `⌒{j´ ` ̄/ _ハ 、 ´
だってお `V , .__/ ー xォ ⌒Y .\ }ノ
(__ _{´ ⌒ヽ / /´ ∨.ノイ ノ
}/ `ー‐1 } { { ∨ ´
/ ゝ ' ゝ. \ ∨:| }ノ
/ ∧ \ ` ハ ∨ ノ
, − く__// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ`ー _ト ⌒ー、
、___}人________/ (__ .イ_i__i__)
/:::::::::::::::::::::::ヽ
ハ:::::.-―‐- 、::}
.. !:.:Y. --i i--`ヽ
r‐r!:.〈 /ハ ゝ. 人从 ノ そ、それはどうも・・・
}:.:キ:.:.}ル @ @ !
i^Y⌒i!ヽ u ハ / ̄ ̄\
| |ゝノ」、ヽ( ̄ つノ ハ / _ノ:::::::\
| レ' ヾス ̄.><" ̄人 | ( ー)(○)
| | /:.!ラ /{薔}_jヾ〉 | u (__人__) 気の利くことで・・・
| | >.--:く._ト、./_ ィ′ |.:.:.:.:.: ` ⌒´ノ
|.:.:.:.:.:.:.: }
ヽ.:.:.:.:.: }
. ヽ ノ
- 135 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:50:19 ID:AmKvh4Gg0
- ●REC
- 136 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:50:20 ID:1U5Rl.oQ0
- 愛されてるなやる夫よw
- 137 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:50:38 ID:WA4Hl6j60
- 真紅の所だけ見せてください
- 138 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:50:57 ID:n6XlEq7g0
-
____
/⌒ ⌒\
/( ⌒) (⌒)\
/ :::::⌒(__人__)⌒::::\ さあ、これで安心して食べられるお!
| '。|r┬-| ,, |
\γ⌒○`ー'´ / う〜ん、ホックホクで美味いお!
( ^ノ (_ノ )
__
/ \
・・・確かに、妙な味もしないし / ノ \ \
| (⌒)(⌒) |
よくできた焼きジャガだな . | (__人__) u .|
l. ` ⌒´ |
.{ /
当時のジャーナリストが焼きジャガ売りを { /
_ __{-`ーrr一'´ -}、___
「栄養のあるぬくもりをくれる、労働者の忠実な味方」 〃: : : : : ム、: : : : :-<`: : : : ミ
/: : : : _/__-う__とこヽ ヽ : : : }
と評したのも頷ける ,′: : : { ( 、::;:;:;:;:;:;:;;;;:''} l : : : : l
/: : : : : _〉 ヽ/`~゙"~´: : { {_: : : : }
j : : : : /ヽ___/: : : : : : : : \/ヽ_: :: {
これなら結構腹に溜まるんじゃないか? /: : 〃 ヽ___,イ: : : : : : : : く__/: \ : {
r: : : : : : : : : : j: : : : : : : : : : { : : : : : \}
- 139 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:51:59 ID:n6XlEq7g0
-
キュイーン rォ ノ /ど f⌒メ≠ミ _ ((
___ィf((メy'⌒0ととf爪0廴fじ廴.-スctfヌc゚c≧= {{≧ヘっノノ{ {刈じィ厶斗//⌒=’
. /厂 ̄`7【empty】|||||| 【full】ミヽ--yヘ
i/ Ⅵィヘ(_{{しじ゚o;0゚廴.ィ{ヘイW/イ/廴{{0じ{0}}f0cとメ r====≦ィ{0cメノc仆=厂7广´
∧ _ ィ__
ト ィニ/ ヽ_/釗 \
/} o { ヽ
/ ー───一 } ゚, . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.′ 〃 ' /^`ヽ ) !ノ } | /⌒ヽ/⌒ヽ |
{ ! / 斗-i- } ┼-、 l ノ {\ l { } |
゚, { l i ト| ノ l ! ∧! . |. \ / |
У .イz=ミ r=.ュ.{ | 八 .、. .| \/ .|
厶イ | }}"" _ ""|八! \} \ \_____/
\.ノ トrっ´;;;;;rュ、 ノ|∧┘ ヽ
/ { ミj;;;;;;;{ミ l { ′〉 `ヽ ( _
./ / l:.`rゝ┬ヽノ7ー !!トヽ ___ 。
/ イ .イ ヾ7//| |/ \_ ノ :ノ ヽ
〃 /::ゞ/リ トイ { ( ヽ }
{{ { / .、 乂ノ 〉 .ノ
(あ、なんかゲージ増えた)
/ ̄ ̄\
r-,ノ⌒)ノヽ ___ . / \
r‐′:::::::::::::::::: ̄) / \ . | |
r‐´::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ... . / \. | │
(::::::.ィチ三三三ミョ::::::( / .\ . | U |
〃゙゙{::::ィチ::::::::::::::::::::::::::`::::/\.. | U | | |
{{_):ィチ ::U:::::::::::::::::::::::」゙l 》 \ / . ヽ /
/|l~):::::::::::::::::::::::::::::::_く ヘ〃 > < ヽ /
/ :|| |`)_人ノヽノヘノノ´ || / \ > <
ル l `i ≧= =≦l リ | | | |
l | | r´三三三`il l | | | |
- 140 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:52:35 ID:9HsPxdCc0
- >>136
主人公補正って事だろう。
人外ヒロインに好かれるとか、攻撃が悉くMSの腕や頭にしか当たらないとかのアレ
- 141 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:53:01 ID:n6XlEq7g0
-
,r‐'⌒^ーォ
.ィ"::::::::::::::::::{
/:.{:.---- <
「ミrf:.:.:.:.j' 、 ヽ
.}:.:.!;!:.:.:.:i ィ i lヽ }
.ハ:.キ:.:.:.ノハi!从 人ハノ
| |`薔〈 ┃ ┃ |
| | ゞヘ !: U :::〉 でも、お腹いっぱいには程遠いみたい
| l >!\ー―一rf′
| | /:.:.:.:.f三@ニトラ! 私のも食べる?
| | ム:_:_:_ヾ/:lシri :!
| | _l:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:ヽ! ゚,rvヘ--ミ
| イ…f:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾソ イ c 廴 \
|/:.:.ゝ.ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ // _ _ー─く. ヽ
|`ヽ:.--、_:_:_:_:_:_:_:.x‐rヽ 从 (( )) ノ ハ
ソ ○ V } }
【■■■■】 . 八" ○ 从ノ 八
//_〕iト __"イ , \
. / 芥(⌒ヽ(( ( ( )
. /ノ \  ̄\ \ ) 〈
./(● ) (● ) \ ノ ノ
それが、【りょうより しつ】だってお , | ⌒(__人__)⌒ u | .イ イ
\ `⌒ ´ / 八 │ :.{│
/ ⌒ヽ 釗 し' i}│ m
どうやら同じものをたくさん食べても / _ / { { :l } 〈 フ
'、__ヽ (  ̄ ̄ _丶\ ∨ \
ダメらしいお ../ \ / ̄ ̄ヽ .| ) ヽ. ∧ ヽ
| 、 | | しヘ「 ∧
、 \__| | / rn \ /
\_ | | _ /〜´ _} \ フ /
(__/ (__)
- 142 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:53:37 ID:Blp.07TY0
- 小麦を作るのに必要なインフラとか労力の何分の一かで、
豊かにでんぷんの固まりを食えるんだから、ほんとうにジャガイモは、
貧しい土地の救世主だね……
- 143 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:53:41 ID:nKNWdgbE0
- 心の満腹感か
- 144 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:54:03 ID:n6XlEq7g0
-
/ ̄ ̄ \
ヽ、_, _,.ノ \
_ | (= ) (= ) .|
| ! . | (__人___) |
| ! | U |
ということは・・・ | ! ,.-, | |
._,ノ ┴ 、./ ,/ | r
r `-ーヽ ) i .ヽ, _ 、___ ,. 'ト
| ー、〉 / _,,ノrj ` / ト、,,,,_
.| r_,j j__,,.. r''''"::::::::ミ二二::::::/::::::::::::::::::::
| ) ノ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ノニ-、 ,/::;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;:::
√..:::;;; ヽ、〉;;;;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;::
/..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;:::
r -v' ̄`i⌒'' ̄\
ノ、:::::ヾ::::::::l:::::::i::::::::}`ー.、
iヽ:::::ヽ::::_;;ィ=ニニ==ヾ:::::::} Y:ヽ
r::、::::::/ ̄ ` `}::≧} }:::::\
.. }::::::/ , i ヽ ヾ::-:{ {:::::(-、.
>:/ / i | ', i ;:::} }::::::ヾi.
ケ i l l l l l l } .ト、{ {::::<.l
人 l ヾ +- ! ├升i ノハ il{ }::::ノ .|
. 从 ゞトィ=-、ハ ノ 彳丈 ァ {{薔}}:} .!.
i \ミ、_ 弋ハ 弋ソ l Y='' || | ・・・すぐには帰れそうにないわね
| i | i入 `ー' u .ィi l || .|
| | | | r=-..、 ° .-:::≦イ .| || |
| | | | i:::::::::::ミr薇j=:::::::::::::i | |i .|
! ,| i ノ:::::::/〃ハ::::::::::::::| ! | !
../ ィ i//ヾ::/::::/∧:::ゞ::ヽ:::: |i ';;:ヽ | ヽ
/ il l /: : : : :>=.:/: :i:::::::r-´: :|| i : : :\ 'ヽ
/〃: ィ-. .、i::::::::∧:::::/: : :_:_| .|: : : : : :廴__i_
{´: : :/: : : : :{ヽ,:-: :-: : : : /: :i{リ: : : : :: : : : :r'´
- 145 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:54:14 ID:AmKvh4Gg0
- >りょうより しつ
ハハッwwwブリテンジョークwww
- 146 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:54:37 ID:FBP4YkqY0
- 名状しがたき可愛さだなw
- 147 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:55:04 ID:n6XlEq7g0
-
ィ´  ̄ >/ ハ=ミ
/ { o }
イ / / ≧ー─‐く
〃 ( ( 八(( )) .) )
′ ノ Y`ト、 ノノハ
./ / .ノ 八 し′ イ_ノ} ノ
′ ´ ̄__.ィ’_))"" t‐ァ' " ィ ( 【■■■〜♪】
ノ ( イ: : : : : : : ̄ト===≦ ハ
/( ( /Vムィ'⌒ト: ____ / ) {
.ノ /イ | :|/⌒ ⌒\ )
′ / .} 八( ●) (●)\、イ
( ./ ./:..〈_l__l_〉⌒(__人__)⌒::::\/⌒)
__ ) { ,:':.:.:.:./| |r┬-| | ノ
/:::::::::::`ヽ /::ゞ __\ `ー'´ // まーそういうことならしょうがないお
/:::/x==ミ:::::i} /:(⌒ |_,,,ノ
/::::f/ ノ:::lリ .-‐┴""''''''ヽ_ | せっかくだから楽しむお!
.'::::: ′ (::iヾ::ゝ`ャ…イ fヽ \ | |
|:::::ハ. ゞ::::ー 、 ヾ \! ヽ. ヽ| |
∨:::{{、 /:::ノ:::: ゙! ゙ミ、 ヽ } i|  ̄\ ./
ヾ::::::\ ((:::::/〉 ノ .ノ y }: ! ハ \_ |/
\:::::ヽ}ゝ=く ′/ .ムノ ! i _ノ \___)
\ノ:::::::x ( __/
|_ノ''
___
. / Y
/~~~~' 、 . | U |
》/;;::::::::u::ヽ@《 | |
||ヽ| 川 |ノ|| ヽ_ _ノ
||(/:::::::::::) ||. / ヽ
≦ノ,ノハヽ、≧, ∪ U
テ`'-tッァ-'' テ .| |
やる夫で学ぶヴィクトリア朝イギリスの立ち食い飯屋 その1 おわり
- 148 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:55:09 ID:tscWGwyI0
- 日本に来れば解決するじゃないかw
- 149 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:55:19 ID:g5bOTIyQ0
- ああ、ニャルほど、いやなるほど
これはすぐには帰れませんねえ
- 150 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:55:29 ID:9HsPxdCc0
- やる夫達がヴィクトリア時代の冥府魔道に堕ちるのが目に浮かぶ
- 151 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:55:43 ID:n6XlEq7g0
- ありがとうございましたm( _ _ )m
5分ほど置いて、おまけを投下します。
- 152 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 20:56:06 ID:n6XlEq7g0
- トリップ入れ忘れましたorz
- 153 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:56:44 ID:Blp.07TY0
- 乙乙。なんという導入部w
- 154 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:57:40 ID:JN5rP5CA0
- 乙です! 続きが楽しみです。
- 155 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:58:13 ID:AmKvh4Gg0
- 乙
星の精といい、魔導書は安易に読んじゃいけませんねwww
- 156 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:58:37 ID:WA4Hl6j60
- おまけ付き、そういうのもあるのか
- 157 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:59:07 ID:EeeFmxdU0
- 乙乙
りょうより しつ ならドーバー海峡渡った方が早いだろwww
- 158 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 20:59:14 ID:1U5Rl.oQ0
- 乙w
ところでジャガイモ飢饉って確かこのころだったよな・・・・
いやまさか関わってこないだろうけど
- 159 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:00:04 ID:iyohSN7g0
- 乙っす。
前回のヴィクトリアシリーズの前スレってないですか?
- 160 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:00:52 ID:xDpRwc5w0
- 乙どすえ
初代ヴィクトリアの蒼翠の姉妹は出てくるのかな?
- 161 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 21:01:27 ID:n6XlEq7g0
-
【おまけ】
_
/:::::::::`ヽ
/::::::::::::::::::::ヾ、
{::::::: .--- 、:::i\
.y ´ 、 `ヾ:.トr―ヘ
i i --l l --、 .!:l l:.:.:.ノ
ゝハr‐ミ ノ--xル{:l l:.:ハ
おつきあいいただき、ありがとうございました l ヒj ヒj Kシィ1 i
、""`___ ""l{薔} l l
ここからはちょっとしたおまけよ ミ>ゝ __ ノrムラ lj」 i
_く,ラ{、.{薇} }/:ヽ ! 、
f¨ヾ:.:.:.\〈¨介ー〈7:./:>-.、 〉
lニニニニニニニニlニr:人:.;{,ヘノ、7
| l |./:.:.:.:キ:ヽ 〉
| l |.:.:.:.i:彡ィ:.:.!′
| _____ l |:.:.:.:.:.:..:.:.:′
| | | | | | | | l l |:.:イ ノ:.r ’
| | | | | | | | l l |:イ'  ̄´
| | | | | | | | l l |ハ
| | | | | | | | l | _|三j
Ll======Ll‐'j
- 162 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:01:40 ID:g5bOTIyQ0
- >>158
そういうネタバレに繋がる可能性もあるものをわざわざ書く必要あるかい? w
- 163 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:01:44 ID:ISoe88HM0
- グルメなじゃしんだなw
- 164 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:01:58 ID:nKNWdgbE0
- >>159
作者さんのトリップでググれば探せないか?
- 165 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 21:02:29 ID:n6XlEq7g0
-
【このスレについて】
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒
| .( ●)(●)
. | (___人__) 十九世紀のイギリスに花開いた外食産業、
| ノ
.| | 特に街頭商人による立ち食い屋台に焦点を当てたスレだ
人、 |
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ
,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7 >>1の前作『やる夫と食べるイギリス料理』で、
/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、
:::::::::::::...ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...ヘ、 歴史からイギリス料理のメシマズ化の原因を探る
:::::::::::::::::...ヽ::::::、-─────- 、_,. -−──ー、
::::::::::::::::::::::::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー´ ̄ ̄ ̄ ̄/. 試みをした回があったんだが、
:::::::::::::::::::::::::// / / /
:::::::::::::::::_//__ ./ / /l
:::::::::::::::{ _____ `ヽ / / /:::.l 投下終了後にこんなやりとりがあった
- 166 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 21:03:31 ID:n6XlEq7g0
- ────────────────────────────────────────
879 yournet.ne.jpで規制だお [sage] 2011/11/13(日) 21:00:18 ID:1Psklczg Be:
下層階級の食事環境が劣悪なら、本来は外食産業が発達するはずだ
889 yournet.ne.jpで規制だお [sage] 2011/11/13(日) 21:03:01 ID:wehtBMz. Be:
>>879
イギリスも江戸下町と同じで、総菜文化が発達した
だから、フィッシュ&チップス、美味いだろ?
943 ◆ePj4HRjxK. [] 2011/11/13(日) 21:14:06 ID:A2P.LHmA Be:
お付き合いいただき、ありがとうございました
何人かの方からご指摘いただいているように、19世紀には街頭の立ち売りを中心にした
外食産業が発展しました
が、それらも調理に必要なリソースの不足やいんちき食品から逃れられたわけではなく、
イギリス料理のメシマズ化を防いだとも言えないので、ばっさりカットしました
・・・本気でやろうと思ったら『やる夫で学ぶヴィクトリア朝イギリスの立ち食い飯屋』で
1スレできてしまう内容ですしorz
948 yournet.ne.jpで規制だお [sage] 2011/11/13(日) 21:15:00 ID:jPvR2952 Be:
タイムスリップものの次回作ですね!
951 yournet.ne.jpで規制だお [sage] 2011/11/13(日) 21:15:49 ID:58eWeN4o Be:
さあ、本編後のおまけとしてプロットを立てる作業をはじめるんだw
────────────────────────────────────────
- 167 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:03:42 ID:wWmKVTUE0
- >>159
まとめとかでいい?
- 168 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 21:04:33 ID:n6XlEq7g0
-
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_
│ ( ●) (●) 『イギリス料理』で外食産業を取り上げなかったのは
│ (___人__) _、
( ヽ ` ⌒´ノ /ノ そこに書いたとおりの理由があってのことだが、
ト、\、 | /,/
人`v rーrー、 | ノ へ、 さすがに一切触れなかったのは手抜きが過ぎると反省
_,/(r-〈 .イ i r、ヽ/ _, }
_, 、 -― ''"...::::::::`ーミュ'-'ヽ-'/ ,.<_/
/.;:::::::...':、:::::::::::::::::::::::::::ヽ___,.ー- 、 ___ノ ̄ 補完の意味もこめてホントに1本書いてみようか、
. i ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /..::::::::::::: 〉´:..\:ヽ
i ::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::: /..:::::::::::::::: /:::::::::::::..\:ヽ ということでできたのがこのスレという訳だ
. { ::::::::::::::::::::::::::ヽ::::/..:::::::::::::::::::: ハ:::::::::::::::::::..\
____
/⌒ ⌒\
ツッコミやコメントを頂かなかったら /( ー) (ー) \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
このスレは生まれなかったかもしれないお | |r┬-| |
\ `ー'´ /
r´、___∩∩__, /
そういう意味で、このスレの生みの親は \__ ´人 ` _ノ
ヽ  ̄  ̄ |
前作を読んでくれたみなさんだお . | /
. | r /
遅くなりましたが、ご笑覧いただければ幸いですお ヽ ヽ/
>__ノ;:::..
- 169 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 21:05:36 ID:n6XlEq7g0
- _
/ : : : :`ヽ
{: :_:_:_: : : : キ
/ `ヾ{:ヘ
i / __i l__ j: :ハ
ゝy‐ミゝ イミ、 Yニ≧x、
n / ij ヒj yiシ: : r‐’
とはいえ、ストーリー的には f ̄ ヽ r―‐ォ ./ 薔}¨|
ゝ.__/∧ゝ--く/ /ィ": !
『イギリス料理』との直接的なつながりはないわ |:./: : ヾ: : : :ヽ! | |
/^ヾミx:_:_:_:_: :ハ | |
補完的なネタを扱うというだけの関係ね {: : /゙: : : : : : : :! i:| |
Y: : : : : : : : : | l!| 、
r‐、_.ィl: : : : : : : : : :| l ! ヽ
ヽ: : : : : : : : : : : : :\!_. ィ \
ーrミ:、: : : : : : : : : : : ノ ./
∨ ` ̄7弋¨ 7 ̄ /
/ ∧ ヽ" /
/ ̄ ̄ ̄ \
// \\
/ ( ≡) ( ≡) \
| /// (__人__) /// | 前作をご覧になっていなくても安心の仕様だお
\__ `ー ' ___/
/ ヾ、 // \ ヽフ
ヽ_⌒)ハ // | レつ||) さて、そんな第1話は・・・
i⌒l ミ゚Д゚,,彡⌒) ヽ_ノ  ̄
| | ヽ__"" ヽ_ノ| |
ヽ  ̄ ̄ ̄/ ヽ ヽ_ノ
 ̄ ̄ ̄ / /ヽ__)
- 170 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:05:49 ID:We2Z5Yb60
- 乙乙
続きが待ち遠しい
- 171 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 21:06:39 ID:n6XlEq7g0
-
【で、立ち食い飯屋ドコー】
ノ`ヽ⌒ー-'ヽ.
/` `ヽー、
_} > ´ ̄ ̄` ::. ( .ヽ
{ / ヽ. Y {
て_ ,' !{ 介
え. i |!!|l!| | ! |!| i | |i l }ソ /
てハi |l lー'| l|`ー-ミ 、{{ /|
ゞz:、┬i┬ ┬i┬ {@}i !
ひどいタイトル詐欺を見た . ||!ゝ;;' ゝ;;' u 〃 ||
| ゝ_∧_,.イ/||| ||
| |///,:{{@}}//,:!|ハ !|
|∧//∧j |>'゙.|| ∨
,イソ `´ヾ' ヾソ rj ゝ
`ミ、ー、 彡/|
ソ ノ`ー---−'´{ !
, ´  ̄ ̄ ` 、
/ ヽ
.. / _,ノ_ `ヽ-、
/ (√丶丶´v 〉
ノ U { ) j ごめんなさい
,.イ 、 V /
,/(:::ヽ.ヽ { r 2話からはちゃんと立ち食い飯屋の話やります
― ''":::::::::::::\::::ヽヽ., __r /⌒ヽニ‐-、
、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ '.,:::::
:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::... '.,::: |
::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::.. '.,::i
:: !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. '.,
:::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::::. '.,
- 172 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:07:12 ID:wWmKVTUE0
- 再びヴィクトリア朝の人のスレに出会えてかつ今度はリアルタイムで追えることに感謝
- 173 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 21:07:41 ID:n6XlEq7g0
-
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \ 導入が長めになるのはタイムスリップものの宿命だけど、
| / .イ '=・= =・= u|
/,'才.ミ) (__人__) / 何だってここまで・・・
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
_______
/ \,-、__
/_,ノ `⌒ ヽ.,__ ヽ
| (● ) (● ) ,.! ┴-'、
それはな、>>1にあるこの注意書きが関係してくるんだ | (___人___) 〉-‐‐´ l
.| u 〉--‐´ l
| iヽソ l
┌──────────────────────────────┐ Λ ∧`;" '、
│■ ストーリーの都合上、味や素材に関して多少改変をしていますので、 .│ . ィ仏 ___、___ ィ_ノヘヽ、 _,.‐ー、_
│ 当時実際に食べられていたものとは異なる場合があります。 .│ :::}:::::::::::::::::::::::/::::::::>´..:::::::.. ヽ
└──────────────────────────────┘ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 :::::::::::::::..
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', :::::::::::::::::
- 174 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:08:00 ID:ZAdaCtWg0
- 乙
これは全裸で食品偽装の歴史を読みながら次回を待機するしかない
- 175 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:08:06 ID:3WOIfLKE0
- この真紅は"ガイド"なのかあっちの人なのか
- 176 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:08:16 ID:nKNWdgbE0
- そりゃ当時の味なんて再現不可能だしなw
- 177 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:08:40 ID:wWmKVTUE0
- むしろ、再現されたほうが困るw
- 178 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 21:08:44 ID:n6XlEq7g0
-
, -‐―- 、 , - ― - 、
/:: :: :: \ヽヽ、 ./ ̄ ̄ \ //:: :: :: :: :: ::ヽ
.|:: :: :: :: :: ::ヽ、:: ヽ、 /__,.ノ ヽ、,_ \ ,-/:: i:/::/⌒:: :: :: ::|
v:: :: :: :: :: l:|Y⌒ 、`、 l ( = )( = ) l-'´:: l:: /::l '´:: :: :: :: :: ::/
v:: :: :: :: ::l::ヾ:: :: |:: :: :l. (___人___) .|:: :: :: 〉レ´:: :: :: :: :: :: ::/
いやね、このスレを作るにあたって l:: :: :: :: ::|:: ∧:: ::l:: :: l ` ⌒ ´ 'J |:::::::::::Sレ‐i:: :: :: :: :: ::/
v:::lヽ:: ::|::l:: ::`ヾ_ i |;;-っ´:: :: |:: i:: :: :/:: /
改めていろいろ資料あさったのよ l::|;;l:: ::|:::!:: :: :/:.ヾ =', /L,/´ヽ:: :: ::l::|::/:: :/
';!::l:: ::|:: :: ::/:. :.,,>》'ヽ、._,_/:::ゞ ヾ、 ヽ;; :: |::l:: :/
';:: ::l:: :::/:. :.ヽ'´:.i`ヽ:. ニ二ニ :./ :. :. v:. :. l::|:: :: :/
そしたらね・・・ i:: :::l:: /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :!::l::l:: :/
∨:::|::/:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. v:l::/
|;: :レiヽ、:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. |、/
∨ l :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: Y
ヽ:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::|
/ヽヽ〉}く;ノ:.:.:.:/i:i:i:/:.:.:.:.:.:. r=ミ乂 \三ニ=:.:.て}}
../ /}ゝirヘ}:.:.:.:.:/i:i:i:/:.:.:.:.:_彡′ ヽ \ニ=-:.:{ゞ}
, i}i川i}マ{:.:.:.:/i:i:i:/:.:._!う‐' l Ⅵ{:.:.てノ
|i /ヽイ仁ゝ:./i:i:i:/:.:.:}ノ// / l l V:.:.:う}
|i i斗l |(Ⅳ 〈i:i:i:i:〔λフ// / / ' ' / , 'Yく:ソ
|i l リ |〈ゝ:.:.{i:i:i:i:{:.〔〉 l十;- l 、/ / ′ / , , };ノ
|i l l |{κ:.:.}i:i:i:i|〈) j,l_l,,,l-/ / // / / / / / / ′
|i l l | ゙廴刈i:i:i:lリイf斧抃ミ癶// / /丁7'/ / /
|i l 〈_j}ヽて)《薔》ミ代zツメ `´ ´f斧ヽイ / / ・・・そしたら?
|i | | `ミ癶!刈{ム`¨¨´ {じ;メムイ'//
|i | | ゞミヽヽ\ヽ u ' `¨ 从;|j/
|i | | ‐=彡'_l'"\ヽヽー=ミ ‐ ‐ イi:川
|i | | }:.:.:.:ー:\ヽ Y j、_ イ〈i{ノ i |
|i | | ノゝ=-ゞ'"´:`ヽ 》i:i:i:i:i:〉 ヽミ从
|i | | /´:.:.:.:.:.ノ:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:マi:i:i:/} Ⅵヽ`ミY
- 179 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:08:58 ID:Blp.07TY0
- そうかつまり
イギリス人「中国よ、お前達の通っている道は、既に我々大英帝国が200年前に到達した以下略」
なのか。
- 180 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:08:59 ID:iyohSN7g0
- >>164
色々それで探してみるよ。ありがと。
- 181 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:09:13 ID:ISoe88HM0
- 乙
やばい、じゃがバターが猛烈に食いたくなってきた。
- 182 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:09:17 ID:wsZNCJlo0
- というより、食品偽装のところを真面目にやると色々となw
- 183 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 21:09:46 ID:n6XlEq7g0
-
/) ̄ ̄\
/∠___ ヽ、,_ \
/ / ,-イ)(= )!!! |
l / /(__人___) |
『どうあがいてもマズメシ』になることがわかった l ', `⌒ ´ u |
', ', |
j ノ /|_
_∠⌒ヽ j, _、___ ィ/::\__
___/ ...:::::::::::ヽV ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::...
/::::/ ...:::::::::::::::::::: 〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::
| ::/ ...:::::::::::::::::::::::: /;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::
.r、
./::::ヽ
/::::::::ノ
./:::::::::::\_
./::::::::::::::::::::::::)
/::::::::::::::::::::::::::::::}
\:::::::::し::::::::::::ヽ
ヽ. ヽ::::::::::::::::/ハ
:`ヾ、. i::::::::::厂!i | i
:::::::::У、:::/_|」!l_i.| l ━━┓┃┃
:::::::://{ ゙〉 l ┃ ━━━━━━━━
-r‐}ヾ」 〈 u///≦三 ゚。 ゚ ┃ ┃┃┃
. ! `ヽ/-ヘ J 〉 三 ==- ┛
:{ 彳. | / ≧=- 。
:|ー‐--ヘ ヾr‐ >三 。゚ ・ ゚
:|:::::::::::::::\Z ゚ /。・イハ 、
:|::::::::::::::::::::ヾ
:|:::::::::::::::::::::::::>
:|:::::::::::::_,.イア
:| ̄:: ̄:::::::::
- 184 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:10:11 ID:wWmKVTUE0
- >>183
ですよねー
- 185 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:10:18 ID:tscWGwyI0
- 立ち食いプロの銀二さんはマダー?w
- 186 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:10:26 ID:jsfGNQWs0
- やはり、その宿命からは逃れられないのか……
- 187 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:10:35 ID:AmKvh4Gg0
- こ れ は ひ ど い www
- 188 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 21:10:48 ID:n6XlEq7g0
-
, ー,r 、_r-、
この時代の食品偽装や衛生管理の問題って /r-、人, \、\
./ ヽ ヽ:`, V,} i
マジ洒落にならないんだもん・・・ / r´\ Λ Vi レ ト、
.:::::\ \j, ┤ r }
,' ( ノ ヽ, i i i { '
当時のレシピを忠実に再現すると ,  ̄ ヽ___i ,' {′
.V u { __L_
全編にわたって真紅が腹ピーピーで悶絶するシーンを _ハ 、 u ヘ、 ,.< :: :: :: ト- _
:: ::{ヽ、 __, <∨ :: :: :: :: :: ::{ :: :: ::ヽ、
お送りすることになるし、 :: :: :: :: : : : : : : : : : : : 〈: :: :: :: :: :: :: ∨ :: :: ::
: :: :: ::: : : : : : : : : : : : : ∧: :: :: :: :: :: :: ト, :: :: :: :.
ヘタすりゃ食中毒でお陀仏ってことも・・・ : :: :: :: :: ::: : : : : : : : : : : : : :: ∧: :: :: :: :: :: ::∧ :: :: ::
:: :: :: :: :: : : : : : : : : : : :: :: :: :: :i: :: :: :: :: :: :: ::ヽ: : : : :
__
/r': : :└、
, ./ r┘: : : : : :乙 ;
r‐z- イ( ' { ' ̄ ヽ 、: : 〕
に/r'/ // イ」 川 ト、ヾ」
|i 〈 l::|' ノ_lトリレヽノソ
li | ヽ l::||.K◯ ○ ||
;.li | .(6l||. {j ,-┐{jノ||
|i.,! ヽ|トゝ、 ニ.イ ..||
li | ,ノ||::、 ◎:`ヽ.|| ;
.|i | /:((:::::;i:::}::;;:;:;)((
. |i | ;  ̄))::〈l:::|;;j^ ))
.|; | ,ノ::((:ハ:川l:_:ト、 ((
.| i と'::::::{ミk::|川l,ソ::::ヽ
,|ノ ^^〜〜〜〜ヽ^^
- 189 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:11:11 ID:g5bOTIyQ0
- >>181
なんてことでしょう
今までエゲレスメシだから発生しなかった「夜間のメシ話問題」が発生する事態になるとはw
- 190 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:11:15 ID:1U5Rl.oQ0
- そ れ は す ば ら し い
- 191 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:11:16 ID:AmKvh4Gg0
- >>185
月見ソバでも食べてて下さいwww
- 192 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:11:28 ID:Blp.07TY0
- つまり悶絶シーンは次回のおまけでNG集として見せてくれるということですね!
- 193 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:11:35 ID:wWmKVTUE0
- >>188
それを生き延びた英国人ってすげー
- 194 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:11:39 ID:KGvFzDac0
- ひどすぎるwww
- 195 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 21:11:50 ID:n6XlEq7g0
-
/  ̄ ̄ \
/ノ ヽ__ \
/(―) (― ) \
で、それを回避するために |. (_人_) u |
\ `⌒ ´ ,/
【検閲】にお越し願った訳かお / ヽ
./ l ,/ / i
(_) (__ ノ l
/ / ___ ,ノ
!、___!、_____つ
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ `⌒
| ( =)(=)
.| U (___人__) そーゆーこと
| ` ⌒´ノ
| |_,-‐、_ -、 タイムスリップの理屈も含めてスーパーナチュラルな何者かに
.人、 厂丶,丶 v 〉.
_,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ __ノ 力技でどうにかしてもらう、くらいしか思いつかなくてな
_, 、 -― ''"::::::::::::\::::::::::::::::::::( <"ニ‐-、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r /⌒ヽ;;;;;;; )
;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;V/..... ̄ ',;;;;| おかげで壮絶に長い前フリになってしまった 申し訳ない
;;;;;;;;;;;;;:::|;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;〈 ;;;;:::::::::::... ',;;i
;;;;;;;;;;;::::!;;;;;;;;;;::::::\::::::::::::::::::::::;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',
- 196 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:12:29 ID:mSFN1CQY0
- 当時の人はこれを食わざるをえなかったのか
- 197 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 21:12:53 ID:n6XlEq7g0
- __
/::::::::::::::ヽ.
/:':::::::::::::::::::::::\
/:.| ´  ̄ ̄ `ヽ:::::}
「¨:「l:リハ\ゝ ノ/ i:.ノ
fゝ:.i K > <iノ
| ヾ@ヘ::::: ::::ヽ お腹ピーピーが回避できるなら
| ! ヾヌ_u /) / っ
.丿 |/^ゝ_ソ三@三f¨) っ 【イアイアフタグン】でも何でも構わないのだわ!
/ ∧:.:ノ:.ゞ、介シ:.フ
x≧一":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|_:ノ
7 ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
/ ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
/  ̄ ̄\
_ノ ヽ、_ \
(⌒)(⌒ ) |
(__人___) │
・・・なので、このスレで取り上げるのは '、'ーー´ 'J |
. | |
基本的に「現代の衛生基準・環境で再現した当時の料理」だ ヽ 、 イ
ィヽ-ー ≦ノ7
_, 、- ― '´ヘ:::::::::::::::::::::::::ト、__
時代考証的に正しくないのは事実だが、 /..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... 、
丿;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
どうかご了承いただきたい / ;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、:
/;;;;;:::::::::::::: !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i:
/ ;;;;;:::::::::::::: /;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
- 198 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:13:16 ID:ISoe88HM0
- 寧ろ、悪化させる方の存在だと思うがw
- 199 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:13:41 ID:tscWGwyI0
- [検閲]さまは 毒見役かww
- 200 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 21:13:56 ID:n6XlEq7g0
-
┌一´ ̄`ー┐
\_____/
l | そ、そういうことでよろしくだお
, L _」
/⌒ ⌒\
,ィ^ヽ /( ●) (●)\ 現時点では、1〜2週間に1回の割合で
. { | |/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
ヾ__, | U |r┬-| |. 投下できればいいなと思ってるお
l l \ `ー'´ /
. /`ヽ__/ >ー ‐-- '´ \
ヽ_ ノ / {>ロ<} _ ノ } 数日前にこのスレで報告、予定通りに投下できなければ
l_lヽ/ /o o〈_|__ノ,
. / /o o ', 何かおまけをお届けするつもりだお
〈 /o o |
\l________/
ヽ_/ ヽ_/ よろしくお願いしますお!
|ー'| V⌒)
【おしまい】
- 201 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:14:05 ID:nJo372og0
- エクスキューズにしては禍々しいw
- 202 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:14:15 ID:9bh9CkKk0
- おつでした!
>>1はもうチェック済みかもしれないけど、最近珍しい本が復刊されたのでご紹介
シャーロック・ホームズ家の料理読本
ファニー・クラドック著 成田篤彦訳 朝日文庫
ベーカー街221Bの女主人、ハドソン夫人が我が家の献立をメモした(といい設定で書かれた)
ヴィクトリア朝の家庭料理本
約40年前に邦訳されて以来ながらく絶版だったけど、復刊されたのでぜひ
朝食やディナー、おやつなどさまざまな料理のレシピが載ってるので
- 203 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:14:33 ID:nJo372og0
- おつー
- 204 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:14:37 ID:Lf9IotA20
- 乙でした
- 205 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:15:05 ID:KGvFzDac0
- 乙でしたー
- 206 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:15:05 ID:jsfGNQWs0
- 乙です
普通にタイムスリップしたら「飯で死ぬ」のがこの時代なのか……
- 207 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:15:15 ID:wWmKVTUE0
- おつかれさまでしたー
- 208 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:15:34 ID:ISoe88HM0
- 改めて乙
まあ現代人じゃ、水飲んだだけでアウトっぽいしなあw
- 209 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:16:10 ID:FgxkMix60
- 乙!
- 210 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:16:31 ID:JN5rP5CA0
- お疲れ様でしたー
環境もだが食事も「推して知るべし」レベルだったのか……
- 211 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:16:37 ID:1U5Rl.oQ0
- 乙
>>208
安全な水がただで飲めるのは日本の特権なんだぜ・・・・
- 212 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:16:41 ID:nKNWdgbE0
- 乙でした
あざにゃんかわいいですね
- 213 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:17:25 ID:tscWGwyI0
- おまけというと、アレか。
またイギリスのBさんかw
- 214 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:17:50 ID:PPKQiH6o0
- 乙でした。次回以降も楽しみに待ってます。
- 215 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:17:51 ID:xDpRwc5w0
- 今の東南アジアもかくやという衛生状況か……
- 216 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 21:18:03 ID:n6XlEq7g0
- 本日の投下は以上です ありがとうございましたm( _ _ )m
>>158
このスレで扱うことはないと思います
>>160
>>175
『ヴィクトリア』とのつながりはゼロ、と思ってくださいw
>>202
おお、これは知りませんでした ありがとうございます!
- 217 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:18:31 ID:NDi1P3tI0
- ロンドンの屋台グルメははコズミックホラーなのかw
- 218 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:19:37 ID:AmKvh4Gg0
- オマケ乙っした〜
>>211
自然が豊かだから、水源も綺麗だしね。
小さい頃にダムの上流の清流の水掬って飲んだけど、
マジ美味かったわ。
- 219 :無駄知識コラム:2012/05/06(日) 21:20:38 ID:ge6IKbAA0
- 冒涜的な/地獄的な(声/音/響き)
キリスト教が基礎教養、共通認識である欧米諸国人にとって
冒涜的な/地獄的な(略)とは
聞いているだけで『キリスト教信者である自分の存在』が否定されるような
≒人で無くなっていくような、という意味合いになります
- 220 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 21:21:24 ID:n6XlEq7g0
- 現時点での予定ですが、『イギリス料理』よりは短くなると思います
おそらく3話前後の短いお話になるかと
あとは>>1にも書きましたが、ネタバレ・ネタ潰し等は一切気になさらなくてOKです
- 221 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:23:12 ID:Blp.07TY0
- 乙でしたー。
ティム・パワーズの「アヌビスの門」でタイムスリップしたのって、このあたりの時間だっけなあ。
- 222 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/06(日) 21:23:50 ID:n6XlEq7g0
-
ttp://blog-imgs-46-origin.fc2.com/s/n/u/snudge/1338_0001.jpg
/ /_
/ /三三ニ} 前作の話で恐縮ですが、この場を使わせていただいて・・・
. rf 人.三三/
_j:.\:.:.7⌒厶 `
(:.:.:.|:.:.:.{∨ /:.:.ヽ._/:.ヽ // 『イギリス料理』終了後に、すばらしい支援絵をいただきました
ヽ:.^y'ヘ ヽ厶:.:.:.::/:.:.:.:.:`ー─y'./
. ',:.:.!__、 : く:.:.:ム'´ ̄`Y'三ヾ′. まとめサイトさんの記事で気付いたときには
|:.:|:.:.:.:.::. ヽ ∨ ヾ⌒ ソ三三}
|:.:l:.:.:.:.:.:| i:⌒ヽ___\/三xィ′ もう飛び上がるほど嬉しかったのですが、
l:.:.:.:.:.:.:. | |:.:.:.:.:.:.:.:.:.7ー/ .′
|:.:i⌒i:.:.:| |:.:.:.:.:.:.:.:./_ | .| お返事をしようにもスレは落ちてタイミングを失い・・・orz
|:.:>=ミx:.| |:.:.:.:.:、:./___).│ |
. く:.:.:.:.:.:./| |:,:.:.:.:.:ソ:.:.:.} _.| |
}:.:.:.:ィ!:.:| |! 》⌒レ:イ〈 〉 {/⌒i 自スレを立てたこの機会に改めて御礼申し上げます
|:.:./:{l:.:{ }/----ミl._∨ ヽ/
> ィ⌒'":.:.ゞ八_ノ:⌒:.:.:.:.:.Y⌒ー.ノ < 本当に、本当に遅くなりましたが、ありがとうございました!
く. {ノ:.:.:.:.:.:.:.:/Y:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト. ヽ
\ ⌒ヽ:.:.:.:.!ノ:.:.ィ77777777ヽ:// /
/ l:.:.:.:.|}:.厶 =………=ミx{′ 〃 、__人__人__人__人__人__,
. {____>ベ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:へ:.⌒ヾ=’ _) (_
ゝ------彡”:.:.ソ⌒:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.ー‐==x _) ぶべらっ!! (_
厶_:.ィ:.:.:.:.:._:.:_:.:.:.:.:._:.:_:.:./ ̄ ̄ ´ ._) (_
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
- 223 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:37:07 ID:C3LVT.9k0
- 乙です。
このトリオはイギリス料理スレと同一人物なんだろか。
- 224 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:41:55 ID:luA3bCkA0
- >>222
最終回後に支援絵なんてあったのかーと思って見に行ったら
もうこのスレまとめられててワロタw
- 225 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:44:57 ID:YTOXL2QA0
- >>223
Exactly(そのとおりでございます)
- 226 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:45:14 ID:FBP4YkqY0
- 乙!
なんかこの3人はイギリス料理のときとは別人物のような気がするな
でもまた面白そうなお話にはなりそうだ
- 227 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:48:18 ID:zp6PXOX.0
- こういうのをみると
メンタイコゥの外人コピベを思い出してしまう。
そりゃ不満だよなあと
- 228 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:48:44 ID:d.6pMMN.0
- もうそれ金さんのところにまとめ上がったwww
相変わらず神速だwww
- 229 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:49:51 ID:X8xYPFJ20
- 乙乙! 本当の地獄は、これからだ・・・・って内容でないのはありがたい。
以前まで出てきた名状し難き鰻料理や冒涜的な揚げ物料理は出てこないよね?よね?
- 230 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:50:39 ID:FSDZ5DRQ0
- 乙です
街頭レベルの屋台がそれなりに信用できた江戸時代って凄かったんだな
- 231 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:54:45 ID:f9FaXcTI0
- ほのぼのとした雰囲気でSAN値が削られていくなんて・・・
- 232 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:55:17 ID:AmKvh4Gg0
- >>230
そりゃ、鮮度第一の鮮魚使った「握り寿司」がファーストフードだったしな。
- 233 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:58:14 ID:Blp.07TY0
- 二八そばとか凄かったと思うんだ。
治安とか衛生とかそういった諸々ひっくるめて。
- 234 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:03:48 ID:EeeFmxdU0
- 夜間に水を大量に使う蕎麦の屋台が普通に営業できて
客が来る江戸がおかしいw
- 235 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:04:28 ID:g5bOTIyQ0
- >>232
アレは保存性を意識した醤油に漬けるヅケだったそうですけどね
英国は急速に発達しすぎたってのがでかかったんじゃないかなあ
マルサス言うところの「人口は等比級数的に増加するが,それを支える食料の生産高は等差級数的にしか増加しない」で
食料品の需給の乖離が激しかったって感じで
- 236 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:08:21 ID:1j.qevA20
- そういや天ぷらもファストフードだっけ?
- 237 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:11:31 ID:trONdgu20
- おつおつ!腹減ってきたw
>>236
そそ
ちなみに注文してから揚げるんじゃなくて、あらかじめ揚げといたやつを並べて金払ってそれを食わせる、
まさに屋台の揚げ物屋だったらしい
掛売りで物買って年末払いの実質クレカ経済とか、世界基準でインチキな江戸時代w
- 238 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:15:34 ID:rbIZQjkI0
- 水道とかもかなり発達してたと聞くしな
- 239 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:15:51 ID:wsZNCJlo0
- >>219
それただの悪口じゃね?
- 240 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:17:59 ID:jsfGNQWs0
- 本当かネタなのかは知らんが、将太の寿司の特別編(江戸時代編)ではちらし寿司に
対抗する形で握り寿司を誕生させていたな
あれに、大阪寿司こと箱寿司を絡めて考えると日本は恵まれていた気がする
- 241 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:18:19 ID:AmKvh4Gg0
- >>237
肉屋のコロッケやコンビニのカウンターでから揚げ
売ってる遥か昔に、すでに似た様な事やってたんだねw
まー浮世絵が輸出品の焼き物の梱包材&緩衝材になる程
市中に出回ってたりと、色々オカシイ国だしなwww
- 242 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:19:47 ID:YTOXL2QA0
- >>237
為替手形は12世紀のイタリアが発祥だけどな。
古代にも似たようなものはあったみたいだけど。
- 243 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:23:11 ID:trONdgu20
- >>241
だって今はもうほとんど現存してないから超ありがたがってるけど、
当時の浮世絵って要するにアイドルやアニメの生写真/ポスターだものw
版画だから版木が壊れない限り量産できるし、やっぱり技術レベルのおかしい多色刷りだから鮮やかなことw
文学コピペとか見てもわかるように、結局のところ媒体が変わっただけでNIPPON人はやることなーんも変わってねえw
- 244 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:24:09 ID:rC6qjn3Q0
- ネクロノミコンって人の皮で装丁されてるんだよね……
- 245 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:25:29 ID:tscWGwyI0
- 根暗の未婚……
- 246 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:28:25 ID:g5bOTIyQ0
- >>242
江戸じゃなくて大阪だと、先物取引(米)に複式簿記もあったりするんだ、これがw
- 247 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:29:01 ID:ge6IKbAA0
- >239
勿論、悪し様に言う表現ですから悪口といえば悪口ですな
ただ信仰に絡む悪口ですから良識有る方々のまえでは
ちょいと使いづらい(特に本場じゃ)
にも関わらず被害者や関係者が「ああ冒涜的な何かが、、、」と
言ってしまうのがキモなわけです
- 248 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:36:01 ID:PHR6ppY20
- このかわいい邪神様のAAは元ねたがあるの?
>>1さんの自作?
- 249 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:36:42 ID:PQsKKu9g0
- >>244
お兄さん、それは原本のアルアジフの方でっせ
- 250 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:39:19 ID:9RROgfSo0
- 乙でした
いあいあ……もとい、いやはや今回も素晴らしい出来です。
期待してます
- 251 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:40:38 ID:AmKvh4Gg0
- >>248
「クトゥルフ神話 アザトース」でググりなせ。
- 252 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:45:20 ID:g5bOTIyQ0
- >>244
屋台で売ってる食い物のことじゃないよね・・・
- 253 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:48:40 ID:AmKvh4Gg0
- >>244
水神クタァト「よくある事(キリッ」
- 254 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:57:08 ID:wsZNCJlo0
- >>247
敬虔なキリスト教信者以外は平気なんだよねーと皮肉ってるわけだな。
本人はどう思って書いてるかどうかは知らんが。
- 255 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 23:06:45 ID:zp6PXOX.0
- >>237
年末払いも借金と同じなんだが
『逃げ切ったら年内分はチャラ』という超理論があってだな。江戸の場合。
マグロとかも江戸時代だと江戸とかでは下魚だったというのを将太の寿司で知った。
まあ産地ではうまく食ってたようですが
- 256 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 23:14:59 ID:896w1AYg0
- このスレの住人に怪異いかさま博覧邸の読者がいる気がしてきたぜ!
これと山本一力の江戸時代町民文化ものが俺の江戸時代知識の源泉だな。
- 257 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 23:27:40 ID:X6U5Bwj.0
- >>244
fate/zeroのアレか……
- 258 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 23:41:44 ID:XCWjgTa20
- >>246
他にも腕木通信と同時期に、ほぼ同等の情報伝達能力を持つ長距離旗振り通信が江戸大阪間で運用されてたりするね
他国と違うのは、伝達された情報が「相場情報」だってことだけどw
- 259 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 23:50:46 ID:YM8z3gMU0
- >>257
あれはルルイエ異本だからネクロノミコンとも>>253の水神クタアトとも違う
- 260 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 00:00:33 ID:.XY6iZ/Q0
- 乙でした
- 261 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 02:54:44 ID:I7R5gkyU0
- 押井守<立ち食いと聞いて映像化を検討しに来ました
- 262 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 03:51:49 ID:AV.13zT60
- 乙
俺が読んだ本だと、街頭商人の事を、呼売商人って書いてたな
ヴィクトリア朝の呼売商人って、みんな威勢良く大声を上げて売ってたみたいだから
結構美味しそうなイメージがあったんだが、現代日本の俺らが食ったら腹壊すようなシロモノなのね……
後、この時代だとまだまだフィッシュ&チップスはないんだっけか?
- 263 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 07:49:46 ID:hAkC/rak0
- >>255
トロの部分とかは冷蔵庫が無いとすぐ悪くなっちゃうからね
- 264 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 08:09:21 ID:czi3a3VQ0
- 冷蔵庫が広まり、テレビが「トロ!トロ!」言い出すまでは、マグロは赤身が一番だったですよ。
- 265 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 08:24:45 ID:ugBlrEmk0
- 食品偽装ってイギリスだけじゃなくて、
この時代のヨーロッパに満遍なく流布してたんだよなー…。
怖い怖い。
- 266 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 10:19:43 ID:jsEcQmLU0
- 実際、トロより赤身のほうがうまいしなあ
- 267 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 13:47:29 ID:dfd6r2Ic0
- 日本だと柔らかい霜降りステーキがもてはやされるが
アメリカだと歯ごたえのある赤身のほうが好まれるという話を思い出した。
疲れているならトロや霜降りがうまいけど、活力をつけるなら赤身だな。
- 268 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 13:55:43 ID:I/rsVvNU0
- つ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1255278823/53-60
- 269 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 15:04:32 ID:PbWLzdH60
- おや、いつの間にか新しいスレが…
しかし前の「イギリス料理」で
イギリス料理が不味いのか不味くないのか
結局、解らずじまいだったな…
料理の評価というものが
評価する人によって、変っていく物だと
実感させられた
>>230
信用できたんだ?
>>265
日本が食品偽装をやっていなかったのかね?
今だって良くやっているじゃないか
昔やっていなかったとは思いがたいが…
- 270 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 15:21:03 ID:t00jwON20
- イギリス料理は不味いっつーか「食えればいいだろ」だから、本当に雑ってのが正しいわな。
食品偽装については江戸時代でも普通にあっただろうけど、
普通に重罪(十両盗難で死罪→偽装食品で金品を盗んだ扱い)だし、リスキーすぎるな。
そもそも混ぜ物しても、みんな舌が肥えてて他に選択肢もいっぱいある場所だから、
貧乏人向けではやるメリットが少なすぎるわw
酒については文字通りの水増しで安売りするのはあったみたいだけどね。
- 271 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 15:22:04 ID:1HZ3GwGA0
- 軒醒め、村醒めってヤツだな
- 272 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 16:16:00 ID:C5wmM7II0
- >>267
アルゼンチン産の赤身が上質で旨いらしいね
日本の精肉店やスーパーだと和牛か、オージーか、
アメリカ産ぐらいしか見かけないけど
- 273 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 16:51:12 ID:d1yMomwY0
- おおーヴィクトリア朝生活の人か!
あの時お勧めしてた『ヴィクトリア朝の下層社会』って、一人で出版社をやってた
高橋さんが鬱をこじらせて失踪した後に出版社を畳んじゃったから
権利の関係でもう復刊はきつそうだよね。もったいにぃ
- 274 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 18:15:57 ID:1NspCnC.0
- 乙
こやつめ、また来たか!
- 275 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 18:29:28 ID:6knnT4g.0
- >>1の人の参考文献にも挙げられそうだけど
「危ない食卓 十九世紀イギリス文学にみる食と毒」と「食品偽装の歴史」はお勧め
- 276 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 18:37:43 ID:wPZCboKQ0
- >>273
図書館に予約注文出すと近場にあれば回してくれるぞ
- 277 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 19:06:49 ID:KmmSpc2c0
- 乙
またイギリスの歴史を楽しく学べるとは有り難い
ネクロノミコン出た時てっきりアルが出てくるかと思ってました
- 278 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 20:03:07 ID:ugBlrEmk0
- >>269
比較問題として、だよ。だれが皆無だといった。
端的に言えば>>121みたいなのはイギリス固有の問題じゃなかったというだけだ。
- 279 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 20:13:17 ID:zw4yrbQ.0
- ・偽薬売ると死刑
(ただし熊の胆と偽って狐狸の胆を売るもの多し
主成分は胆汁酸なんで効くから黙認されてた)
・値上げ禁止令を出したら醤油製造業者が
「量り売りで値上げ禁止されたら薄めるしかない
そんなもの不味くて使えるわけが無い」と主張
>奉行所が味見をして一定以上品質と認められた
醤油屋は例外で値上げOKに
- 280 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 20:32:42 ID:aQ/N6ONI0
- 時代物だと
蕎麦屋の屋台とかで長いすまたいで食ってるのとか見るとあーうまそうだなあとか思う。
- 281 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 21:55:23 ID:1Bz8inWM0
- シリーズ?再開?嬉しい!
たまたま巡回してて良かった!
- 282 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 22:21:39 ID:Boeeu2hc0
- >>280
今も時代劇のヤツで、昼は元勘定方で、今は息子に家督を譲ったクソマジメな敏腕武士、
夜はおいしい蕎麦の作り方を研究するのが趣味の蕎麦屋の親父、
という漫画がやっているが、
あれほど話を転がしやすいポジションもまたとあるまいなというくらい時代劇にマッチしてる。
- 283 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 22:32:24 ID:BQBtTQgo0
- 屋台なら江戸で随分花開いた文化だけど、
洋の東西を問わないんだなあ。
- 284 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 22:38:13 ID:zw4yrbQ.0
- 火事を出すと死刑だが川岸で営業して万が一小火になりかけたら
屋台を川に蹴りこんで「あーうっかり落としちゃったアブねえアブねえ(棒)」
ということにしたらしい(川への不法投棄も犯罪だからちゃんと回収する)
- 285 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 22:45:38 ID:pbm89TW60
- >>283
都市化では避けて通れないからね。
古代ローマや北宋の屋台料理とか、現代でも通用するラインナップだべ
- 286 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 23:24:57 ID:ZHtaUO8o0
- しかし現代中国といい人間って結構やばいもの食っても生きてるもんだなあ…
- 287 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 23:44:07 ID:e3lOtzQ20
- 今更気づいた
って、俺の与太話を間に受けて!
感謝。多謝!
- 288 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 01:17:48 ID:ro0SS0tc0
- >>283
長屋の台所ってマジでなんもできないから米炊いて味噌汁つくったら屋台でおかず買うしかねぇんだ
- 289 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 02:02:03 ID:prrbaHrY0
- 江戸の食卓は『一汁一菜』(味噌汁・漬物 +玄米)が基本だっけ
- 290 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 02:14:53 ID:OdE.z0Po0
- 後は囲炉裏端で魚でも焼くくらいかねぇ?
- 291 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 02:18:09 ID:FfQSNPPY0
- 江戸は白米ばっかり食ってたから脚気が流行ってたんじゃないの
- 292 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 09:21:15 ID:ARBsVthA0
- 白米は贅沢の証。
当時精米した米は高かったから
玄米(炭水化物と各種ビタミンミネラル)+味噌汁(タンパク質、ビタミン・ミネラル)+漬物(ビタミン)
or
白米(炭水化物)だけ
だったら白米を選んで食ってたんだよ。
だから脚気になった。
- 293 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 12:39:06 ID:H0koIM8Q0
- 江戸は出稼ぎ都市で、まかないで味噌汁と白米は食べ放題、おかずは給金や小遣いから出しなさいって決まりだったとか。
で、みんな貯蓄or仕送りして副食はあんまりとらなかったんだって。
だから脚気は「江戸わずらい」って言われたんだとか。
- 294 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 12:53:13 ID:u47K95ls0
- >>202
持ってるよ〜。晶文社のハードカバー本。
文庫になったんだ。
- 295 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 13:33:14 ID:8GrCg6wA0
- 池波正太郎の田螺汁は一度飲みたいなあと思う
- 296 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 14:15:41 ID:L/kXTBoY0
- >>288
寡婦男がやたら多かったという、江戸の特殊な人口比も関係してると思う
- 297 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 17:03:37 ID:vr67sYIM0
- やる夫で学ぶ江戸の立ち食い飯
- 298 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/08(火) 18:03:22 ID:4RNljsc60
- >>297
無w茶www言わないでw
でもぜひ読みたいですねー(チラッチラッ
- 299 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 18:48:03 ID:HoUZQD/g0
- 長屋のおばちゃんが若い男の性欲を甲斐性してやって、その分日頃の生活費をもらったとかね
- 300 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 18:59:16 ID:maaoOKkQ0
- 細かいことだけど、立ち食い屋店主が(イタリア系な)マリオなのって
何科意味があるのかな。移民が多かったとか何とか
- 301 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 19:03:56 ID:xVg3/vbo0
- >>300
アイルランドからはガンガン入ってたとは思うが……
イタリア人がイギリスのメシに耐えられたとは思えんな
- 302 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 19:09:24 ID:VQv97/3M0
- >>300
この時代のイギリスはむしろアメリカへの移民輸出国。
流石に耐えかねた連中が多かったみたい
- 303 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 19:18:55 ID:20vZyILM0
- この話に関する本をいくつか図書館から
借りて読んでみたが面白いな
搾りたて牛乳を売るために町中に乳牛を連れてたこともあったのか
- 304 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 19:27:17 ID:jJWl9zXk0
- しかしこのスレ見てると同じ時代だというのに
日本
・屋台グルメ天国
・良質な水
・庶民に掛け売り浸透
・デリバリー文化(水売りとか)
イギリス
・屋台グルメ地獄
・衛生何ソレおいしいの?
何なんだろうこの根本的なまでの極端さは・・・
- 305 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 19:44:54 ID:Gbwwcow.0
- >>304
その前の次期の貯蓄の有る無しかな。
- 306 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 19:49:07 ID:XEPweTxU0
- >>304
蕎麦なんて商家、武家相手の出前だけで商売成り立つ素敵都市
全国からの参勤交代のお客さん相手にするから
味の平均値が全体的に上がったんじゃないかね?
あとは、江戸の農地の大きさ。消費と生産兼ねる異常っぷりだし
- 307 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 19:54:38 ID:Gbwwcow.0
- >>306
朝鮮出兵サボってひたすら開墾してたからな、あの狸は。
- 308 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 19:54:38 ID:HJJxNChQ0
- その時代のイギリス植民地とかの貴族階級の生活を見ると、
文字通りの住む世界が違う。という意味が分かるべ。
- 309 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 19:56:43 ID:/n5/BCqQ0
- 後はまー、NIHONJINが「凝り性」だって事もあるよね。
- 310 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 20:02:16 ID:FprkvjQo0
- 何されても怒らないのに食い物のことになるとキレる日本コピペも納得
- 311 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 20:03:04 ID:7M1SFZXs0
- 人の出入りも頻度が違うし一概に比較はできないよね
- 312 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 20:07:51 ID:/n5/BCqQ0
- まー、江戸の料理文化は史料が膨大そうだから、どれから手をつけるかもメンドそうだし
語りたがりが今の比じゃないレベルで湧いてきて、収拾つかなくなりそうだしねwww
- 313 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 20:22:18 ID:fT94QNfY0
- でも日本だって東北なんかかなり近年まで飢饉が来たら地獄絵図だったりしたんだよな・・・
- 314 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 20:29:43 ID:1Qy0Z.hc0
- だって米は本当は亜熱帯原産
東北北部は冷帯だし
北海道とか亜寒帯ですぜ
- 315 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 20:37:01 ID:fT94QNfY0
- 北海道の開拓史とか読むと
ここまで過酷な環境を開拓した過去の先人はマジで偉大だと思う
今じゃ日本最大の米どころだもんなあ
- 316 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 20:41:39 ID:DPoxx9dU0
- 今でこそ新潟や東北は米所として有名だけどそれって戦後からのイメージだからね
あまり詳しくないが2.26事件の前の飢饉の前にとある品種が完成していたら飢饉は回避されたかもしれないなんてifをどこかで
聞いたことがある。 江戸時代は小氷期らしい時代もあったし肥料や農薬も発達してない状況で寒冷地での米作はきっと「バクチ」と
読んだ方が適切だと思う。 実際、日本での米の自給率が100%を満たしたのは1978年。これが大昔と思うか最近と思うかは人それぞれ
でしょうね。
- 317 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 20:43:22 ID:sZaiThOE0
- 旨い飯をたらふく食える、それだけで、どれだけ幸せになれるか
- 318 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 20:45:27 ID:Gbwwcow.0
- >>315
こんな話しとか。
やる夫達の村に羆嵐が吹くようです
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1335782597/
- 319 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 21:01:33 ID:DPoxx9dU0
- >>318
富竹「……嫌な事件だったね。」
- 320 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 21:22:16 ID:u9J2CGWg0
- 北海道開拓は百姓貴族で読んだきりだがあれだけでもひどかった
- 321 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 21:34:11 ID:sKR3JCE60
- >>304
日本の水っつーか江戸の水は上水道が木製だったからあんまいい水じゃないぜ
コレラが流行ったのも下水道と微妙に混じってたのが原因のひとつだし
- 322 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 21:52:34 ID:K2RZEiMI0
- 飲み水用の水を売る商人も居たってマンガで読んだ気がしたんだが…よく思い出せん
>>302
そういやアフリカの歴史の本でアメリカの黒人奴隷と同レベルだったって
この時期のイギリスの労働者について書いてたなあ
- 323 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 21:56:09 ID:oI337uGo0
- >>316
いや、少なくとも仙台藩の米は普通に江戸時代から江戸に運ばれて消費されてた
それこそ江戸に流通する米の半数は仙台米と言われた時期もあったほど
- 324 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 21:56:39 ID:1Qy0Z.hc0
- 江戸沿岸の表層地下水は塩を含んでいるので
水道井戸をつかうか深井戸掘らないといけない
深井戸は大変掘ってもらうのに手間賃を要したの
- 325 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 22:39:18 ID:psx2QPbk0
- この時期のイギリスは産業革命の真っ最中で、都市部は工場の排気煙でクル病
んで、工場排水により川は汚染だからな〜
まあ日本も明治維新後、隅田川で採れていた白魚が20年位で採れなくなったみたい
- 326 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 22:51:24 ID:sKR3JCE60
- >>322
夏にお冷や売り歩く棒手振りおったで
実際はただのぬるまった水だったらしい
- 327 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 22:51:33 ID:jnn5Q9bM0
- というかロンドンはサッポロよりも高緯度地帯だし。
海流で多少ぬくくても、湿度が重苦しいしな。
- 328 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 22:52:32 ID:sKR3JCE60
- イギリスは伝統的に工業汚染激しいなw
放射性排水で漁場滅ぼしかけたこともあっただろ、たしか
- 329 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 22:52:49 ID:QvOznvQQ0
- というか、昭和の末くらいまでは、日本の都市河川も実質ドブってのが多かったからな
平成になってからでも、東京23区内ですら川のそば走ったらドブくさい悪臭がプンプンってのがあったよ
- 330 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 23:01:32 ID:CyN64cvY0
- 今40歳のおっちゃんだが、子供の頃、運河というのはウンコが流れているからウン河というのだと本気で思っててたな
特に羽田に行く途中のモノレールは、そのくらい臭かった
- 331 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 23:11:24 ID:15luciTY0
- >>222
誰だその気の利いた絵師はと思ったら案の定Gの人だった。
さすがGから始まる名前の漢と言えばGACKTか郷ひろみかGORAKUJINかと言われるだけの人ではあるな。
- 332 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 23:15:07 ID:15luciTY0
- >>263
トロの部分は漬けこもうにも醤油は弾くわ、味をしみこまそうと思ったら低温で時間かけないと
無理だわと、あの時代だと無理があったしな、あと脂強すぎて下痢する
- 333 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 23:54:57 ID:XEPweTxU0
- >>332
トロの古い食い方だと葱鮪鍋だろう
池波正太郎読んでから、自分でも作ってみたが意外とさっぱり食えた
- 334 :名無しのやる夫だお:2012/05/09(水) 06:36:13 ID:oJY/lMmk0
- 純真なやつだなお前
- 335 :名無しのやる夫だお:2012/05/09(水) 06:36:50 ID:oJY/lMmk0
- すまんスレまちがえた
- 336 :名無しのやる夫だお:2012/05/09(水) 08:20:25 ID:nIWvyuPc0
- おいついた、乙です
時代的には、あちらからしたら真紅がご令嬢でやるやら夫はそのアジア系のしもべに
見えるんだろうか
二人とも白いけど
- 337 :名無しのやる夫だお:2012/05/09(水) 08:36:24 ID:I6O6Q2AU0
- 遅れながら楽しく読ませて頂きました、乙です
じゃしんさま(仮)が可愛くてヤバイ、あのモフモフ感がストライクヒットしやがったorz
- 338 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/09(水) 19:29:05 ID:tfM5/g8A0
-
グルメさんも大満足の「その2」は、5/13(日)20:00開始を目指します。
間に合わなければおまけを投下します。
──────────────────────────────────────────────
_ ,
ィ仙{ イオ
厶 ___ノ ` 、
/ `ヽ \
〃 / ヽ 〕 ' ⌒ ヽ
. / { { /`^ヽ. } } } } <つ イ
l ,ィ ゝ≠‐ ノ厶斗 イ }ノ |て_!,
|ハヾ.} ○ ○/ .イ /レ′': : :./
【■■■! ■■■!】 .(爪"" ' ""ィ’{ ( //: : :/ i
っ/ /≧ー‐‐´/人 ヽ: : : / l
, < ̄ヾ涜´  ̄ <´ 丶 ノノ
./ -ヽ |: : `: : ( ̄`ヽl ̄: : : )ノ ノ
{: : /⌒i: ,: : : て__ ィノ: : : ,彡
ヽi__i ノ): : : : : : : \ ヾ ̄
/:  ̄: : : : : : : : : ヽ ヽ
____
/⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\
/ ::⌒(__人__)⌒::: \
| |::::::| ,---、 あーはいはい、ごはんね わかってるお
\ `ー' しE |
/ l、E ノ
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/
`ー、_ノ
──────────────────────────────────────────────
- 339 :名無しのやる夫だお:2012/05/09(水) 19:36:42 ID:xmgPOIYI0
- >>270
法で規制されているというだけでは
根拠が弱い印象かな
今だって、同人誌とか著作権違反の物が出回っているし、
出荷停止レベルの放射能汚染がある食品が出回っている
我々、日本人は法を守る意思が薄弱だからね…
>>279
やはり遵法精神に欠けていたのか
>>316
自給率の計算はどうやったんだい?
植民地時代の台湾・朝鮮の米生産は「自給」に含むの?
- 340 :名無しのやる夫だお:2012/05/09(水) 19:59:30 ID:xmgPOIYI0
- おお…楽しみにしてるっさよ
しかし19世紀のイギリスの庶民料理のレシピが、
それほど詳細に残っているとは驚きだな…
以前ちょっと調べたけど
同時期の琉球王国の庶民料理は、
よく解らなかったよ
- 341 :名無しのやる夫だお:2012/05/09(水) 20:05:50 ID:cogX1sWU0
- 「貴重な古文書が発見された!」⇒『料理のレシピ』はよくあること
- 342 :名無しのやる夫だお:2012/05/09(水) 20:18:33 ID:EuBPnuTg0
- そのレシピ一枚の影に数多の試行錯誤&犠牲となった試食人が
- 343 :名無しのやる夫だお:2012/05/09(水) 20:24:40 ID:3kHS/61E0
- >>339
どれもこれも死罪じゃねえww
- 344 :名無しのやる夫だお:2012/05/09(水) 20:27:44 ID:Q2kIG1mI0
- <<339
なんか意地になったイギリス人が、出張ってきてるみたいだな・・・。
それでも現実ははっきりしてるんだけどねwww
- 345 :名無しのやる夫だお:2012/05/09(水) 20:35:11 ID:uwcLHbjU0
- >>340
ピートン婦人の家庭読本、っていう料理のレシピがいっぱい乗ってる本が
六万部売れたくらいだからな
- 346 :名無しのやる夫だお:2012/05/09(水) 20:46:08 ID:dunYE5hs0
- >>341
フグ「ないわー。毒まみれの俺の身食うとかないわー」
- 347 :名無しのやる夫だお:2012/05/09(水) 20:47:16 ID:vmDtnMGk0
- >>339
台湾と朝鮮は含まないよ。
実際、日本本土だけじゃ足りないから台湾等で米生産して運び込んでたんだし。
ただ、トラクターとかの燃料や化学肥料や農薬の原材料に家畜用の飼料とかも殆ど輸入に頼るしか無いので
深く考えたら負けかなとも思いますね。
- 348 :名無しのやる夫だお:2012/05/09(水) 20:48:14 ID:EuBPnuTg0
- 出荷停止は買取とセットじゃないと機能しないよ
口蹄疫でもトリフルでも世界各国みな割引価格だが御上が買い取る
一軒でも違反者がでたら商品の信用どころか害が大拡散しちゃうからな
- 349 :名無しのやる夫だお:2012/05/09(水) 21:36:24 ID:xi6UAzlE0
- >>346
調理法が確立するまでに何人死んだんだろうな?
その上、「塩に何年か漬け込めば毒抜けるんじゃね?」って発想で内蔵まで食おうとするからな
前者も無茶苦茶だけど後者の発想をした人はマジキチにもほどがある
- 350 :名無しのやる夫だお:2012/05/09(水) 21:44:58 ID:tv.w8aZ60
- さすがに塩漬けはわんこやにゃんこで動物実験したんじゃないだろうか。
そうだと信じたい。
昔なら死刑囚に食わすとかやってそうだが。
- 351 :名無しのやる夫だお:2012/05/09(水) 21:47:45 ID:7ddLZiRk0
- ホヤとかナマコを最初に食おうとしたヤツはえらいと思う
- 352 :名無しのやる夫だお:2012/05/09(水) 22:16:46 ID:2CkDOFG20
- ウチの庭に気色の悪いキノコが生えてきてな・・・
なんとな〜く何種類かキノコの名前が出てきて、その中のアミガサタケでググって写真を見たらその通り。Wikiには食えると書いてある。
が、オレ自身はキノコの見た目が嫌いだから食わない。
また、キノコ中毒の原因の一つが「○○に似ていた」だから、ソックリは食べてはいけない。
長い前置きだが、キノコの毒性は「××の近縁なら毒」と言うのと、「前に食ってどうなったかの記録」で決まる。
だから『食毒不明』なんてのもある。
ややこしいことに、「前に食って大丈夫だったのに、今度食ったら毒だった」なんて事件も起きる。
- 353 :名無しのやる夫だお:2012/05/09(水) 22:25:57 ID:cogX1sWU0
- 結論:食べてみないと分からない。
- 354 :名無しのやる夫だお:2012/05/09(水) 22:28:11 ID:7ddLZiRk0
- キノコや山菜は当たるのも怖いが採りにいって遭難ってのが毎年あるのが怖い
- 355 :名無しのやる夫だお:2012/05/09(水) 22:49:32 ID:EuBPnuTg0
- あと地主/管理団体さん許可がない/入会権者/漁業権者ではない
のに勝手に山野海川の産物取っちゃだめだぞ
- 356 :名無しのやる夫だお:2012/05/09(水) 23:11:58 ID:HdbElFck0
- >>339
下っぱ公務員が賄賂を貰わなくても真面目に仕事をするのが当たり前という世界でも稀有なくらい真面目な国だぞ、日本は
アメリカですら公務員が生涯一度も賄賂を受け取ったことがない、なんてのが自慢になるくらいなのに
- 357 :名無しのやる夫だお:2012/05/09(水) 23:17:00 ID:nv8ee5IE0
- 日本の公務員は真面目に仕事するのが当たり前ねえ……
- 358 :名無しのやる夫だお:2012/05/09(水) 23:23:17 ID:r2AguroI0
- 生のキノコ類は大抵毒。火を通して無害化する奴が一般に出回ってる食用キノコ
だから生焼けキノコで当たった人がキノコ嫌いになるケースが多い。知人に2人くらいいた
- 359 :名無しのやる夫だお:2012/05/09(水) 23:25:12 ID:gUfknXzAO
- >>357
悲しい話だが日本の公務員すら世界的に見ればトップクラスに真面目なのよ……
アメリカの役所とかカスだぞ
平気で書類申請の締め切り破るし、何度も催促しないと期限ギリギリにすら手続きしないし
申請書一枚郵送しただけで2日後に書類送ってきてくれた日本の市役所が天使に思えた
先進国ですらそんな体たらくなのに発展途上国なんて金を渡さないと仕事すらしないのが当たり前
- 360 :名無しのやる夫だお:2012/05/09(水) 23:26:25 ID:mJUle0G20
- ヴィクトリア朝さん復活来てたのか。
貴方のおかげで九州の古本屋からチェズニーの下層社会取り寄せて読んだのが懐かしい。
- 361 :名無しのやる夫だお:2012/05/09(水) 23:27:21 ID:HdbElFck0
- あー、まあ日本の公務員が凄いというより日本以外が酷過ぎる、というのが適切かも
- 362 :名無しのやる夫だお:2012/05/09(水) 23:52:04 ID:nv8ee5IE0
- 大阪に住んでると公務員とか人間のクズばかりって気がしてくるがそのへんは住んでる土地に依るのかな。
- 363 :名無しのやる夫だお:2012/05/09(水) 23:54:44 ID:.RhSi0Xs0
- 食い物関連のスレは読者の雑談がヒートアップしがちだと思うんだ
まだそうなってないのによけいなお世話だけどみんな程ほどにね
- 364 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 00:02:42 ID:49x5fpn.O
- >>362
役所が期日までに仕事してくれて、なおかつ警官の大半が麻薬の横流しやマフィアとつながりがないだけアメリカよりはマシ
まあ一般企業とか日本内の常識からしたら公務員ひでえと感じるのも分からんでもないけど
- 365 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 00:04:53 ID:ii2kWz9A0
- つまり世界的に公務員は屑ばかりってことか
- 366 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 00:24:18 ID:9NJu3oc.0
- 電気屋と保険屋と消防署幹部が組んで
住人不在廃ビルへの漏電偽装火災を起こし
保険金ウマー(検証する消防が組んでるから発覚しない)とかあったからのう
- 367 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 01:12:54 ID:uzTsyWrI0
- >>366
保険屋の本体もかなり払い渋りあるから直接に犠牲者だしてないなら有りかなと思ったら・・・手遅れかな?
- 368 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 04:06:38 ID:QpvG4I3M0
- 日本は末端はいいんだよ、上に上がるに連れどんどん酷くなる。
- 369 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 08:48:06 ID:AjFL/yBk0
- >>123
そういや中国(の一地方)で、小便にゆで卵を漬け込むなんていう料理があるらしいな……偽装じゃなくガチで
食いたくはないが、おいしくなるものなんだろうか?
- 370 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 09:11:34 ID:601I5tXA0
- 警察とかそういうの顕著だけどたぶんどの業界もどの国もそんな感じじゃないかなあ。
- 371 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 09:16:53 ID:7lhftA8.0
- まあ、塩水の代わりなんだろうが…
マサイの人が、ウシのションベンで頭を洗ったり、糞を建材や燃料にするように、無けりゃ使うし、使ってりゃ慣れるんじゃね?
日本人の風呂の湯、使い回しや、鍋や大皿の直箸なんかも、海外では嫌がられる
- 372 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 09:31:45 ID:AjFL/yBk0
- ……ある種のダシ汁とかんがえれば、そんなものかもなあ
ネットで検索してみたら漬け込むだけじゃなく煮詰めてたし
- 373 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 10:47:39 ID:FFmtHhhY0
- 小便はアレだが重曹水で煮てみ?
豆腐とかだととろとろに柔らかくなり
卵だと好みは分かれるが微妙な食感になるぞ
アルカリ性になるからだわな
- 374 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 11:13:27 ID:NGlJnOUY0
- >339
著作権法違反の例が同人誌っていうのがかわいいな。
そこは普通、漫画なり音楽CDなりを丸コピーして本物より安く売りさばくとかそういうんじゃないか?
- 375 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 12:31:26 ID:7UwTorwk0
- >>374
そこらは中国、韓国の独壇場だからw
- 376 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 12:52:48 ID:wK0UxkjQ0
- というか江戸時代の人々はどうやって
食品偽装を見抜くのだろう?
>>347
それじゃあ台湾・朝鮮の米生産も自給に含めるなら
自給率は高かったのではないかな?
そういえば日本の自給率の計算では、
畜産の飼料が輸入だと、自給にカウントしないらしいけど、
肥料を輸入でも作物は自給扱い
まったく電力需給も食糧需給も、よく解らないのが
日本なんだな…
>>356
江戸時代は賄賂が多かったって大学で習った覚えがあるぞ?
「贈り物」と「賄賂」の区別は困難だからね…
役人に対する贈り物は日常的に行われていたとか
たしか贈り物で人気なのは保存の利く
鰹節とかだったかな…?
- 377 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 13:11:23 ID:oTSLDOJo0
- 江戸時代の贈り物については「格」による厳然としたランキングがある。
その相場にあっている限りに於いては賄賂ではない。
逆に格を上回るような額の贈り物は賄賂として処罰の対象となる。
どこの組織でもそうだと思うけど、『格』と『実際の権限の大きさ』が一致しない場合もある(人事とか財務とか)が、その際でも格優先。大大名とか名家とか以上の贈り物を
旗本が貰ったりするのは非難の対象だった。
実際八代将軍吉宗が「こいつは贈り物のマナーを弁えてる」と評した奴がいるが、その内容は「自分の格以上のモノを受け取らなかった」だった。
貰った方もまた別の奴に使い回しでぐるぐる贈ってたから、保存の利くモノが好まれた。「便宜を図って貰う為の袖の下」というから聞こえが悪いが実際は単なる
コミュニケーションツールでしかない。法治の概念が未発達な社会では当然にコネ社会なワケで、円滑なやりとりの口実だったのよ。
俺らが考える小沢とか田中角栄とかのイメージとちょっと違う。
勿論その格を超えてやりとりすることで自分をひいきしてもらおうとするのは日常茶飯事だったが。
- 378 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 13:44:02 ID:49x5fpn.O
- >>376
現代の公務員の話に江戸時代の話もってこられても、その、なんだ、困る
- 379 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 13:44:26 ID:FOJVyPxE0
- こんだけ語ってる人を見るとそろそろおまいらで学ぶ江戸時代からやる夫で学ぶ江戸時代のスレが立つ日もちかいということでいいのか
- 380 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 14:00:15 ID:QYScEVpk0
- やる夫で学ぶ江戸時代少し見てみたい
- 381 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 14:04:15 ID:49x5fpn.O
- 江戸時代の歴史系学ぶスレはすでにいくつもあるよ
- 382 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 14:26:05 ID:1H4vf2Kc0
- なんかヴィクトリア朝イギリスの立ち食い飯屋の話からどんどん遠ざかってるような気が
- 383 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 14:53:27 ID:oTSLDOJo0
- >>1のネタ潰ししない為だよ! >立ち食い飯屋の話から遠ざかってる
(>>1の前でヴィクトリア朝の話題の知ったか振りなんかできないだろjk…)
- 384 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 18:12:35 ID:18.g3OWE0
- 江戸時代の歴史系学ぶスレと聞いて、何故か真っ先に某痴的な落語スレが思い浮かんだ俺はどうすればいいだろう・・・
- 385 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 18:21:30 ID:cl6HuxPU0
- >>384
俺なんて真っ先に衆道スレを……
- 386 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 18:29:01 ID:oXfxBEoo0
- ここのない夫には、二つしか無いお
- 387 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 19:09:48 ID:cXKjbzPY0
- 風俗と聞くとエロいことしか想像できないんですか?
- 388 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 19:10:25 ID:ssFdyBmI0
- ああ!
- 389 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 19:10:40 ID:OSncZsYo0
- 真紅の小便なら喜ぶ人もいそうだな・・・・
- 390 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 19:18:48 ID:sOrFezHY0
- この時代の娼館って避妊はどうしてたんだろう
- 391 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 19:47:16 ID:gVcXBw420
- スラム街にちょっと入れば、幼女熟女男娼何でもアリがリーズナブルなお値段で楽しめる。
ただし、調子に乗ると美人局に引っ掛かるという両刃の剣、素人にはお勧めできない
- 392 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/10(木) 19:48:40 ID:JDmExvUA0
- >>390
魚の皮や羊の腸をつかい、根元に赤いリボンをあしらったコンドーム様の道具が
主に富裕階級に使われていましたが、避妊より性病(特に淋病と梅毒)を防ぐのが目的でした。
当時の避妊法としては、男性はナニを酢につける、女性は樟脳や油、ヘンルーダという植物の
葉を絞った汁などを注入する、といったものがありました。
効果は・・・お察しの通りです。
- 393 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 19:52:02 ID:ohVpzTd.0
- ゴム製もあるにはあるんだけどね、今のよりずっと質が悪いの
- 394 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 19:57:31 ID:sOrFezHY0
- >>392
ありがとうございました
ナニを酢に漬けるのは、性病予防には気休め程度には効果ありそうだけど・・・
娼館側としても、稼ぎ手である娼婦にはなるべく妊娠して欲しくなかったろうけど
「妊娠しやすい時期」について知識があって、それでローテーション組んだりしてたのかな?
それともこっそり堕胎させたりしてたのかしら
- 395 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 20:14:17 ID:oTSLDOJo0
- とりあえずローマ教皇がオギノ式を『唯一公認の』避妊法、と言っちゃうぐらいだから
避妊法がそれだけ求められてた=確実な避妊法なんかなかった、ってことじゃないか知らん。
なんせキリスト教の建前は「産めよ増やせよ地に満ちて地を従わせよ」だし。
荻野博士はそれを聞いて「オギノ式は避妊法じゃねー、確実な『妊娠法』だっ!!」ってキレたらしいが。
- 396 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 20:17:35 ID:4PE/Od1.0
- ニューゲイトだと女子監房の獄吏が囚人と関係持って淋病患ったり、
処刑延期か減刑狙いで子供作ったりとフリーダム過ぎだよな
- 397 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/10(木) 20:22:09 ID:JDmExvUA0
- >>394
十九世紀半ばにある学者が匿名で発行した書物には、「防止的性交」の方法として
コンドームの使用、膣へのスポンジ挿入および水の注入、膣外射精などとならび
「一種の安全期間」という記述がありますから、経験的に妊娠しにくい期間があるということは
知られていた可能性があります。 (人口に膾炙していたかどうかは不明です)
ただ、その本を実際に読んだことはありませんので、正確なお答えはできかねますorz
- 398 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 20:22:36 ID:tb9nolRY0
- 次回作はこの3人で学ぶヴィクトリア朝娼婦の世界か・・・
- 399 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 20:32:13 ID:oTSLDOJo0
- >>398
多分>>318並に読むだけでざわざわしてくる話になると思う。
それもイヤな方向に。
- 400 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 20:40:32 ID:4PE/Od1.0
- まあ、19世紀半ばだとペド野郎は大喜びの世界だね・・・
- 401 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 20:48:54 ID:sOrFezHY0
- >>397
またしてもすばやい回答ありがとうございました
こういうところでも現代日本のありがたさがわかる
俺にはあんまり関係ないけど('A`)
- 402 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 20:51:36 ID:tb9nolRY0
- >>399
雑談飛ばし読みで気づかなかったけどこれ面白そう
中身のことまったく知らないけど
レスありがとう
- 403 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 21:12:44 ID:oTSLDOJo0
- >>402
後悔しても知らない。もう遅いか。
お守り上げよう つ【レイジングブル】
- 404 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 21:14:57 ID:Ato0skB.0
- スポンジはアンダーザローズでもやってたな
- 405 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 22:05:29 ID:WwvhGVp60
- やる夫に召喚されたAAって何かのアニメキャラ?
- 406 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 22:12:20 ID:cXKjbzPY0
- >>405
前の方を見るんだ書いてある
…が、探すの時間かかるだろうから説明すると
クトゥルフ神話の主神アザトースを擬人化したキャラのあざにゃんでアニメとかのキャラじゃない
pixivとかであざにゃんで検索すると出てくるけどデザイン的にアザトースとはあんま関係ない
昔、別のスレに描いたやつだけどこんな感じ
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up182624.jpg
- 407 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 22:22:22 ID:oX5azWEE0
- >>395
オギノ式って懐妊法・・・ってまあ、別に避妊にも使えるか
- 408 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 22:57:47 ID:Ny9ty4rQ0
- >>398
性病ヤベー、中間搾取ヤベー、子供も働かせるとかヤベー
と、それ見ただけで三つも浮かんだが
これ以外にもヤバイ事があの時代にはあんのかな……
- 409 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 23:03:06 ID:ZUwKWUI.0
- 次にID:WwvhGVp60は「アザトースの説明、あざーっスwww」と言う。
- 410 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 23:11:00 ID:EL2yy.n60
- >>408
切り裂きジャックが攻めてくるとかそういうのも有るのかも知れんw
- 411 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 23:23:18 ID:DHtN5YwE0
- >>339
>出荷停止レベルの放射能汚染がある食品が出回っている
まだそんなガセネタ信じてるのかよ…
現実には自然にある放射線レベルと同じ食品に対してまで神経質になりまくりで、
出荷や流通が滞り、無駄なコストがかかりまくっているという事例ばかりなのに
このあたり、日本人の食品などへの潔癖症がいきすぎて完全に害悪になって
しまっている
「放射能ゼロ宣言」なんて、苦笑するしかないギャグの世界だ(そもそも自然に
ある程度の放射線は満遍なくあるし、さらにいえば冷戦期の核実験ラッシュなどで
とっくの昔に全世界で元の自然より増えているから)。
- 412 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 23:42:33 ID:i0gcVT1w0
- まぁ放射能怖かったら病院行くな、温泉行くな、鉄製品使うなとかなるしな。
(戦後の鉄は基本的に少量だが放射性物質混ぜて作られてるとか。)
- 413 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 23:45:16 ID:KEfIMC0o0
- >>411
これは自戒も含めてだけれど、人間て自分の信じたいものしか信じないからなあ
一度思い込むと反対意見はなかなか受け入れにくい
- 414 :名無しのやる夫だお:2012/05/10(木) 23:45:45 ID:2ZbkdbBg0
- だいたい、検査して検出されなかったって話が、いつのまにか
検出ってレベルでなくても数値が出た→汚染されてる→不買運動とかって話になったりしてるしな
今の日本が狂ってるという点では同意できるけど、敏感すぎるほうに狂ってるんだよw
- 415 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 00:10:06 ID:Yg8szIag0
- 食品の放射能汚染の過剰反応については元々日本人の核アレルギーや全く理系の資質のないアホな報道、
意図的に話をねじ曲げるミギやヒダリのだんな様の影響ももちろんあるだろうが、
初期段階で大ウソつきまくってもはや何を言っても信用してもらえない電力会社・政権与党・政府官僚の皆さん
のせいが大きいと思うな。
今更専門家(大爆笑)がホントのこといって誰が信じるよ。
ほとぼりさめるか、事件当初の関係者皆殺しにでもしない限りもう公式発表なんかクソの役にも立たない、と
思ってるから狂ったように過敏になるんだろうさ。
- 416 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 00:10:16 ID:xmEP.q7s0
- >>412
溶鉱炉の耐火煉瓦の劣化具合を測定するために放射性物質を混ぜてたかな・・・
それで中身の溶けた鉄も被曝するらしい。
wikiによると
太平洋戦争中の沈んだ戦艦・陸奥とかはそれ以前の時代に作られたので
放射能のない鉄素材として放射線測定器に使われたこともあったらしい。
- 417 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 00:13:24 ID:lcFW1fB20
- 放射脳はカリウム摂取するなと突っ込みたくなるなw
自然状態における内部被曝の最大線源だし
そして欠乏症で師ねと
- 418 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 00:13:44 ID:M0BVreZo0
- 核実験で被曝した黄砂を浴び続けた中国人の入国禁止と、中国製品の輸入禁止までやるなら支持しないこともないんだが
なぜかそうはならんのだよな
- 419 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 00:27:38 ID:EiTt68eg0
- 夜中に読むんじゃなかった……腹減った
当時の立ち食い飯屋って、深夜も営業してたのかね?
当時のロンドンが深夜も誰か起きてるような不夜城だったのかどうかで大きく変わるのだろうけど
- 420 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 00:36:46 ID:EB0YiFws0
- このスレで腹を空かすってよっぽどだろw
- 421 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 00:37:07 ID:6kay22Vs0
- 不夜城は電気の普及までないだろうな
世界で最も明るいのはおそらく吉原だろうが、それでも篝火と蝋燭だしな
- 422 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 00:37:33 ID:oiu3ow6o0
- >>419
1802年の工場法で夜間労働規制をしたけど、罰則がなくて誰も守らなかったらしいので
立ち食い飯屋があるかは分からないけど不夜城だったっぽい。
- 423 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 00:38:43 ID:bhOq15HE0
- 石造りの家に住むなってのもあるね。岩石類は放射性物質が多いから。
…木材の炭素14に神経質になっている人間が居たら、さすがに笑うけど。
- 424 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 01:13:14 ID:t8gZ51gg0
- >>415
まあ結局そういう事だな
あれだけ嘘ついた奴らが安全、検出されてないと言い張っているのだから
本当は危険で相当なレベルで検出されているのだろうと推認できる、という理屈だろう
ちなみに、英国に行くと放射能への警戒は日本の比じゃないぞ
連中はチェルノブイリで懲りてるから
イギリスに友人が多いが、どいつもこいつも基本的に日本の航空会社の機内食すら食べないと言っている
- 425 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 01:19:22 ID:t8gZ51gg0
- 福島事故に対するイギリスの対応
http://www.jetro.go.jp/world/shinsai/inspection_uk.html
いくら飯マズ英国でも放射能は食えん、ということだ
- 426 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 01:27:21 ID:EB0YiFws0
- 投下前から放射能ネタで埋めたてる気かよ
いい加減にしろ
- 427 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 01:29:21 ID:EiTt68eg0
- >>420
ポティトゥが無性に食べたくなってしまったじゃないですか、ちくせう
ポティトゥはこの時期、すぐに魔物化してソラニンだらけになるから、買ってないんだよちくせう
- 428 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 01:30:20 ID:bcTe.pac0
- >>426
関係ない雑談でスレが埋まるのはお約束だ。
- 429 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 03:47:59 ID:/SvafbvM0
- 不夜城といえば唐の長安
夜間は街区ごとに閉門して通行止めるので吉原のような繁華街どころか全駅前に24hコンビニ状態
そして森林資源が不足して既に石炭火力が使われており金持ちに至っては
煤くさい飯なんか食えるか!石炭はちゃんと精錬してから使え!
とか言ってたという江戸に匹敵するオーパーツ都市
- 430 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 04:03:10 ID:EB0YiFws0
- なんか宋の開封とごっちゃになってる気がしないでもない
- 431 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 05:21:30 ID:/SvafbvM0
- 開封は封鎖がないから逆に明るいところは集中しそうな気がする……けど運河は止められるから似たようなもんかな
- 432 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 06:57:04 ID:y/vA3nlc0
- どーでもいいけど、無事に帰れたとして
やる夫達は普通の生活に戻れるのか?wwww
むしろ毒物しか食えん体質になってたり(ry
- 433 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 07:35:40 ID:xutATIFYO
- >>432
大丈夫だ!!
朝食を三回食べるんだ!w
- 434 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 09:48:22 ID:zS/i2PW60
- >>433
サマセットモーム、乙
- 435 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 12:20:58 ID:GPmYs6Wc0
- >>403
とりあえず本編だけいっきに読んだ
不謹慎な表現だけど面白かった、怖い現実だね
本も読んでみようかと思う、このスレ教えてくれてありがとう
- 436 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 12:30:41 ID:pXa2jj760
- あざにゃんprpr!
さっきBBCの天気予報のおっちゃんがチャールズ皇太子に似てるなーと思ったら本人だった件・・・
- 437 :最中★:<お茶ーっ!>
- <お茶ーっ!>
- 438 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 14:58:36 ID:oNLhW5320
- >432
「いざとなったらその辺の土でも食えばいいお!」というやる夫になってたりして。
- 439 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 15:00:49 ID:JSQMy/OU0
- ・おままごとすれば食料なしでどこでも生きていける
・毒で暗殺されることがない
天寿を迎えられるかどうかが目下の懸念事項です
- 440 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 15:05:14 ID:JUa.xosY0
- 俺は人間を辞めるぞなことにならないといいんだがw
- 441 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 15:26:48 ID:/a7dYFDE0
- すでに辞めてる気がしないでもないwwww
- 442 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 15:27:44 ID:bVbTAZiY0
- 饅頭と大根と人形だからなw
- 443 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 16:22:54 ID:E6oXYkvY0
- これも全部ヨーグルトソースとかいう奴の一人遊びなんだ
- 444 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 16:30:49 ID:SZ6pSL3s0
- 昔のヨーロッパの街=不衛生
ってイメージがあるけど、19世紀まで行ったらそこまでひどくもないのかな
- 445 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 16:37:10 ID:zGI9OQ1w0
- >>443 水木しげる乙
- 446 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 16:44:53 ID:Zm.E7jNg0
- >>444
とんでもない
1848年、1854年とコレラがロンドンで大流行してる
1854年のコレラ発生場所の地図(ジョン・スノーによるこの地図は世界最初の伝染病のスポットマップ)
ttp://www.geocities.jp/minakami30jp/snow/image/pump.jpg
1856年のロンドンの給水地図
ttp://www.ph.ucla.edu/epi/snow/watermap1856/watermap_1856.html
ロンドンで下水道が整備されるのは1863年以降だから、
それまでは井戸の水すらコレラ菌に汚染されてた(汚水溜の水が井戸に混入してた)
おまけで1850年のロンドンの地図
ttp://london1850.com/cross18.htm#image
- 447 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 16:57:47 ID:/a7dYFDE0
- コレらひどい
- 448 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 17:26:24 ID:/237hlIo0
- ……ひどい
- 449 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 18:43:42 ID:dCyZy2ZI0
- オスマンとナポレオン三世がニヤニヤしています
- 450 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 19:05:01 ID:afzBg5T60
- ロンドンの大火と暴動騒ぎも恒例行事だよね。
真紅がいるし、ジン禍は出るかな?
- 451 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 19:19:59 ID:/NFpyaoc0
- >>446
感染地図ですな…。
あれを少しでも読めば当時の不衛生さが一発分かる。
- 452 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 19:36:58 ID:bCKTY48E0
- なあにかえって・・
- 453 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 19:41:11 ID:EB0YiFws0
- つかねえよ!
- 454 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 19:46:52 ID:8brmdCgA0
- つくまえに死ぬわw
- 455 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 20:12:17 ID:eAZUvuvA0
- ダンスマカブル踊りませんか?
- 456 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 20:14:57 ID:RxhY9WIE0
- >>429
北宋の開封とごっちゃにしてね?
- 457 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 21:13:20 ID:rGsskU3A0
- しかし今の中国よりヒドイってすげーなぁ・・人間ってけっこう死なないもんだなw
- 458 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 21:21:39 ID:VhpIIRFI0
- いっぱい死んだよ(´・ω・`)
- 459 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 21:34:17 ID:FHOpzkMA0
- 灰空の中国
雨が降ると何故かウ○コの匂いがするんだよ・・・
- 460 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 22:12:26 ID:giUDjQoA0
- 江戸が規格外すぎたんや……
- 461 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 22:17:23 ID:pXa2jj760
- 最近の江戸絶賛もやや歴史修正主義気味な感もあるがw
- 462 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 22:21:30 ID:Zm.E7jNg0
- まあ、江戸より共和制末期から帝政前期ローマの方が規格外っしょ
上下水道完備、スタジアム(ナイター付きあり)、小麦の配給有りで
ローマ市民権さえ持ってれば
- 463 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 22:41:43 ID:hO8exQGQ0
- 江戸だって何回かコレラが大流行してるんだがな
- 464 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 22:44:47 ID:dj8Q7g2w0
- あの大都市で何回かで済んでるのは大したものだろ
ましてやろくな予防方法が広報されてなかったんだから
- 465 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 22:54:05 ID:6ZIgxOd.0
- >>461
一時は「一部の主義思想」によって「徳川幕府は暗黒時代」と言われてたんだよ
戦後以降70年代末期までぐらいに作られた創作作品じゃ、身分制度と取締りが厳格な
堅苦しい圧制社会でとにかく飢饉や一揆が頻発してた様な扱いの本が多かったわけで
その影響で「江戸時代は全国民の文盲率が世界平均に比べて低かった」とか聞くと
驚かれる事が増えたわけで
絶賛というよりも不当に蔑まされてたと言うべきか
文盲が変換できないIMEェ…
- 466 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 22:56:08 ID:DKY8Bo9w0
- 最近は識字率って表現するからだろう
- 467 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 23:14:14 ID:i1HpGZaU0
- >>465
ところが、最近は「一部の主義思想」が夢想する理想の国が軒並み崩壊しちゃったので、
今度は江戸をユートピアに仕立て上げ、
「こんなにリサイクル」「こんなに警官少ない」「こんなに自治」と煽ってるんだなwwww
まぁ、「一部の主義思想」さんはマジ罪深いで。。
- 468 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 23:14:35 ID:pXa2jj760
- 再評価は良いとおもうんだけど端から端に振り切れすぎというか印象も時々受けるというかなんかもにょる感じw
ネット上だけかな
ふぅ セラフィールド沖のアイリッシュ海で獲れたおいしいタラのフィッシュ&チップス食べたい
- 469 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 23:17:06 ID:dj8Q7g2w0
- 必要に迫られて、という側面もあったからねえ
・ゴミを燃やそう>増えすぎて八百八町全焼させかねねえ
・じゃあそのまま埋めよう>衛生的に不味い/第一土地が足りねえ
・川へ流し、、、>重要交通/輸送手段の動線に支障が出るだろ!!
↓
街角での焚き火は禁止、敷地内は非推奨なだけだが火事出したら死罪
埋めていいのは土ぼこりや修復不能なまで割れた陶器磁器など不燃物のみ
永代島など官許埋立地のみ、水域への投棄は厳禁
結果として不法投棄できないから引き取り値は安価やタダとはいえ
各種回収業者の活躍できる状態が生まれる
- 470 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 23:35:39 ID:hO8exQGQ0
- >>464
それ言い出したら、ロンドンだって何回かで済んでますがな
- 471 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 23:35:55 ID:isbbHXu.0
- ローマはスーパー奴隷体制で支えてたからな
- 472 :名無しのやる夫だお:2012/05/11(金) 23:47:40 ID:xmEP.q7s0
- 黒死病もヨーロッパ全体で数回起きてるんだな・・・
- 473 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 00:04:13 ID:jhJO1oVU0
- 日本が清潔さに敏感なのは、高温多湿で病原菌が繁殖しやすいからってのもある
ヨーロッパはどこも寒冷乾燥だし
- 474 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 00:08:46 ID:IOVMhs4w0
- やっぱ汚物は消毒しないとな
- 475 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 00:08:51 ID:mYPXTiBo0
- ホント、すぐ米はフワフワのカビに包まれるし、卵から○○が湧くし、日本は清潔じゃないとやってらんねえ、と身をもって知ったよ
- 476 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 00:15:10 ID:md/tY5qw0
- パンもすぐカビるしな……
- 477 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 00:17:12 ID:Yydg4lds0
- 大豆「俺の出番か」
- 478 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 00:18:24 ID:zZ6k2M1U0
- なんか大手食品メーカーのパンが全然腐らないから、絶対に防腐剤がいっぱい入ってるんだーって騒ぐ人がいて、
検査したら防腐剤は入ってなくて、腐らない理由は生産工場で文字通り塵1つ許さないくらい無茶苦茶衛生に気を使ってたから、
という話しを聞いたことがあるな
- 479 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 00:27:04 ID:ohBdSYUI0
- >>478
へぇ、
マクドのポテトが腐らないのも同じ理由なんかな?
- 480 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 00:36:17 ID:eIfZTz.60
- かもすぞー
- 481 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 00:37:32 ID:zZ6k2M1U0
- マクドで腐らないのはポテトじゃなくてバーガーじゃなかったっけな?
揚げ物は調理後、高速で雑菌が繁殖するから長持ちさせるのはきついはずだけど
とくに芋みたいな根野菜は地中の耐熱菌が大量についてるし
とはいえ、フライドポテトは原理的に防腐剤の効果は薄いから、化学的な処置はしてないと思う
余計なコストになるだけだし
それに防腐剤って言っても、農薬みたいなヤバいもんじゃなくて自然の食品の栄養を利用したpH調整剤が大半だしね
- 482 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 00:44:56 ID:ohBdSYUI0
- >>481
なるほど、マクドは安心やな
カロリーはヤバイけど
- 483 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 00:45:58 ID:4gEsdOzk0
- ちなみにポテトもそのままだと蟻食わねーらしいぞ。
折ってあれば中食うみたいだけど、外側の部分は残すらしい。
- 484 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 00:53:47 ID:aBkSjN/w0
- ポテトとかはギトギトしないように
昔なら牛脂や豚脂、いまならパーム油等
常温で固体になる油で揚げるんだわ
するってえと水分が抜けた上に
パラフィン加工されるようなものだから
上手く乾くと樹脂含浸標本ほどじゃあないが長持ちするんだ
だからサランラップやビニル袋など
揚げ上がった直後から水分が逃げないようにすればちゃんと腐るぞ
- 485 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 00:59:55 ID:EdMN5e2k0
- 面白いな。自由水って奴だっけか。
- 486 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 01:03:56 ID:zZ6k2M1U0
- まあ今の国内製か国内の大手企業が管轄してる工場の食品なら危険なものは使ってないよ
一時期加工食品開発と関わってたことあるけど、防腐剤として使うものはたいていお酢とか有機酸(クエン酸とか)とかビタミンCとか
あるいは塩砂糖といった栄養にもなる物質使ってるから
でも、ソーセージとかタラコの発色剤の亜硝酸ナトリウムは擁護できねーや
あれ劇毒どころか毒物扱いだしなー
「亜硝酸ナトリウムなしにはできないんですか?」って聞いてみたら
「俺もこんなの食いたくないけど、使わないと色が変色しまくるから売れない」
とか言われた
- 487 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 01:13:42 ID:NS9DZW2o0
- >>486
ペットボトルのお茶がずっと透明なのは「ビタミンCが入ってるから」だったかな
酸化して濁るなら、濁る前に酸化しちゃえって感じだろうか?
- 488 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 01:21:25 ID:7yWwiqH60
- 前出入りしてた食品工場だと貝類の解凍するのにトレハロースを使ってたな。
昔はどうだったか知らないけど、今は科学薬品みたいなのは余り使わないんだろうね。
- 489 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 01:22:08 ID:zZ6k2M1U0
- >>483
ビタミンC(アスコルビン酸)はむちゃくちゃ酸化しやすい
でもビタミンCが酸化されるときに周囲を還元して酸化から守ってくれる性質がある
つまり、お茶が酸化するのをビタミンCが肩代わりしてくれるって感じかな
ちなみに栄養としては酸化ビタミンCは体内で還元ビタミンCに戻るので、栄養としてきちんと機能すると言われてる
- 490 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 01:47:33 ID:UYweHfJs0
- 酸化剤⇔還元剤か
あれはややこしかった
- 491 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 04:24:11 ID:wTq4/b5s0
- >>486
タラコは知らんがソーセージとハムの亜硝酸塩抜きっておいしくないし、保存できないよ。
ソーセージはものにもよるが、ハムの亜硝酸塩は必要不可欠。
歴史上の経緯で発色剤と呼ばれるけど、実際は味の熟成と保存に寄与してるもんです。
岩塩使えば亜硝酸塩なしでも作れるけど、岩塩中の硝酸塩が亜硝酸に還元されるから作れる、というだけ。
ぶっちゃけ亜硝酸塩抜きでハム、ソーセージはまともに作れません。主に味の面で。
- 492 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 04:48:51 ID:4gEsdOzk0
- 昔ソムリエって漫画で添加物を騒ぐ奴らが、酸化防止の亜硫酸入ってないワイン飲んで不味いって言ってたのあったな。
最近になって入れられるようになったのならまだしも、昔から入れられるものにはそれ相応の意味があるのにな。
中国のカンスイだって体に悪いとか言われるが、今の小麦と違って粘り気の無い粉を纏める為の昔の人の知恵だったわけだしな。
- 493 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 05:24:46 ID:wTq4/b5s0
- >>486
追記
添加物として使用される亜硝酸の量より、
植物に含まれる亜硝酸の量はべらぼーに多いです。
添加物の亜硝酸がうんぬん言ってたら、世の野菜はほぼオールアウトと思っていただいて結構です。
農薬使用だろうと無農薬だろうと有機肥料だろうと全部一緒です。
まあ、植物は硝酸と亜硝酸が主な窒素源なんで当たり前なんだけど。
- 494 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 05:50:56 ID:KIz2b4SY0
- >>491
肉製品の亜硝酸ナトリウム、気になってましたw
食中毒のボツリヌス菌の抑制になってるんですね。不勉強でしたw
ただ、添加物入れてないソーセージを食べましたが、十分美味しかったです。
豆腐に醤油を掛けない薄味派なので参考にならないかもしれませんが・・・
- 495 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 06:28:42 ID:psjMmdU.0
- >>491
そうすっと昔のハムは岩塩で作ってたのか?
- 496 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 06:34:19 ID:cVpFzCOE0
- >>478
別件かもしれんが
ビニールパックされた某商品が賞味期限大幅にこえて
パンパンに膨らんだのを菌チェックしたら繁殖しなかった
ちう記事うpしてるブログはある。主は細菌と戯れる仕事なんで
チェックは確かだろう。今は(多分)育児休暇中で
上の子が鉄子になったんで、下の子を菌子にしようと画策中w
- 497 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 08:08:02 ID:PQ5LtXnM0
- >>495
岩塩→掘る。終わり
海水塩→天日にさらして海水濃縮する。燃料燃やしてガンガンに沸騰させて水分を飛ばす。完成。
手間が全然違う
岩塩鉱・天日塩田のない日本は海水から塩を取り出す以外になかったけど、
欧州とかはもっと簡単に塩が手に入った
- 498 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 08:35:13 ID:8g9MNzIk0
- >>495
今でも岩塩じゃないか?
ドイツは現在でも世界2位の岩塩産出国のはず。
トップはアメリカだけど、イタリア・スペイン・イギリスとヨーロッパ各国が続く
南のイタリアとスペインには塩田もあるけどね
- 499 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 08:35:14 ID:0GxWuvgo0
- >>487
全 く 違 う
ビタミンCと混ぜてもお茶は酸化しない。ビタミンCは還元剤だからだ
ビタミンCはお茶の身代わり。ビタミンCがお茶を庇って劣化攻撃全部くらってるようなもの
ビタミンCの量はお茶の味を邪魔しないかつ、劣化を防止できる効果あるという微妙な匙加減で入ってる
- 500 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 10:12:07 ID:S6neqiBQ0
- お茶のにごりは
・茶葉の微粉塵
・茶ポリフェノール成分と水のミネラルが反応して出来た結晶
・カフェインとタンニンが結合して出来た結晶
が主な原因。とくに入れてから時間が立つと増えてくる
大手はこれを沈殿させたり漉してからPET詰めするので透明度が高い
- 501 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 10:22:38 ID:y2OJLLb20
- ララァは賢いなー
- 502 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 11:10:37 ID:w9oGO/dY0
- そういう言い方 嫌いですぅ
- 503 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 13:07:25 ID:psjMmdU.0
- >>497
あーそもそも岩塩しか無いのか、昔は
- 504 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 14:01:12 ID:.F7KvS8M0
- >>493
計算したら
米、茶碗一杯で安全とされる数値の十倍超えるっぽいな
- 505 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 14:06:33 ID:.F7KvS8M0
- 間違えた
そんなにはいかないなや
体重50キロで茶碗一杯ちょっとであとなにも食べちゃダメ位だ
- 506 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 14:11:44 ID:CjGSAro.0
- >>503
そんなこともない。支那の四川地方(いわゆる蜀)では、地底の塩湖から組みだした水から
潮を取ってたそうだし、当然海から製塩する技術だってあった
単に手間がかかるってだけで、塩はないと命に係わるからどんなに手を尽くしても作ってたはずだお
- 507 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 14:22:34 ID:5cDcdZaw0
- >>503
今も昔も生産効率は
岩塩 > 塩湖> (越えられない壁) >塩田
(塩分ほぼ100%スタート) (20〜30%)) (7%)
海塩製塩もイオン交換膜で効率上がったけど、岩塩採掘は機力と火薬でもっと効率が上がった
産地や地理状況で変わるってのと、どこも基本的に自給するように心がけてるから、色んな製法がある
- 508 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 14:29:23 ID:CjGSAro.0
- まあ、今でも人間が消費する塩の2/3以上は岩塩だというしねえ
- 509 :sage:2012/05/12(土) 18:31:48 ID:P.sDDEEs0
- >>503
いや無い訳じゃなかったんだけど、欧州では岩塩が多かったみたいね。
んで、工業的に塩が作れるようになったから、それで作ろうとして、失敗。
原因探ったら亜硝酸塩がないから。
んじゃ亜硝酸直接入れたらいんじゃね?って流れらしい。
ここらの流れは>>1氏の範疇……ではないか、もう少し後の話か。
>>505
その数値、米粒じゃなくて、イネ全体じゃない?いや数値忘れたんだけど。
まあ、正確性求められる所じゃないからいいか。
- 510 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 18:32:34 ID:P.sDDEEs0
- 間違えた……
- 511 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 18:57:54 ID:kKfedRJA0
- >>486
パン工場でバイトをしていた知り合いは
そのメーカーのパンを「もう二度と食べない」と言ってた
作り手のミスやら何やらで
途中で色々混じっちゃうらしい
「上が指定した通りに
物が作られている」という認識が
幻想という印象かな
してみると江戸時代の日本料理のレシピもレシピ通りに作られていたか怪しいな…
イギリスはどうだったのだろう…
- 512 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 19:04:00 ID:ss8Wwtlg0
- >>511
ヤマザキパン工場でバイトしてたが綺麗なもんだったぞ
衛生管理とかもキッチリやってた
食堂で出てくるご飯やたらおいしいし好印象
ただ、やることはめちゃめちゃキツイ
二度とやりたくない
- 513 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 19:09:23 ID:2wzd9lQg0
- 岩塩の含有量はいくらなの?
何年以内に尽きるとかデータある?
- 514 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 19:11:49 ID:9B2BvBYs0
- 自分もヤマザキでバイトしたことあるけど、衛生と品質の管理チェックえらいきびしかったぞ
>>512
同意、二度とやりたくはないねw
- 515 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 19:15:14 ID:29woILZg0
- >>512
大手の工場ならそうかもしれないが中堅以降のパン工場はな…
機械もあまりキレイじゃないし床も汚い。衛生管理が中途半端ってイメージだったな
ちなみにその工場は数年後に潰れたよ
- 516 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 19:17:31 ID:ss8Wwtlg0
- くっそパン食べたくなってきた
買ってくるw
- 517 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 19:25:24 ID:mYPXTiBo0
- 家で一人でホットケーキ食べてる俺は勝ち組だな
ハーシーのチョコレートシロップかけるだけでうめえ
- 518 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 19:46:21 ID:op7MOlrw0
- >>513
埋蔵量の予測なんて当てになるもんでもないが、
大体千億トンとかなんとか、質は考慮されてないかも。
とりあえず岩塩鉱枯渇の前に掘る動力源枯渇の方が先かと。
- 519 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 19:49:41 ID:5cDcdZaw0
- >>513
年間生産量で予測埋蔵量を割ると千年分くらいは余裕であるよ
現状でも4割は天日製塩だから岩塩採掘が廃れたらそっちに移行する
そうなりゃドイツ辺りから中国、メキシコ辺りにシェアが移るだけ
- 520 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 19:50:59 ID:FGTKh5UU0
- >>518
やっぱ人口は定期的に消費しないといけないとわかるな
- 521 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 19:51:50 ID:KIz2b4SY0
- >ホットケーキ
ベーキングパウダーにミョウバン(硫酸アルミニウムカリウム)が含まれていて
長期服用でアルミニウム脳症になる恐れがある。
・・・い、1枚2枚なら関係ないよ!たぶんっ!
- 522 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 19:56:30 ID:IOVMhs4w0
- つまりソイレントシステムを実用化して食糧問題を・・・
- 523 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:02:02 ID:arU/0YPU0
- >>511
>>486の話はヤマザキパンのはず
仕事自体は相当ブラックに近いらしいが、とにかく品質は凄く重視するらしいし
大手は伊達に大手をやってるってわけじゃないんだろうな
- 524 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:08:48 ID:KIz2b4SY0
- そろそろアラル海の南半分が干上がるから、新たな塩湖?として開発されるかな。
化学物質も多そうだけど。
- 525 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:09:46 ID:aQjRjpWU0
- 大企業は変なモノ食わせている、とか言うけど、
実のところ大企業になると変なモノ使ったり混ぜたりするより
ちゃんとしたモノ使った方が手っ取り早くて安上がりになるんだよね。
- 526 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:10:47 ID:ss8Wwtlg0
- ちなみにパン工場めちゃめちゃ外国人多い
アジアや中南米からの出稼ぎっぽい人とかね
- 527 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:16:58 ID:QM7He13o0
- それでも大メーカーの普通に食パンの原材料を見てみると、アブラと糖分
多いし、なんか膨らますためによくわかんない成分があるし、日持ちを
よくするための保存料も割と入っているせいか、食ってて変に甘くて
その一方でスカスカな味わいなんだよな。
持ってみてもえらい軽いし。
まあ、丁寧に作っている個人経営レベルのパン屋のパンは、値段が
倍だし、この季節ですら一日冷蔵庫にも入れないでおくと、
あっという間にかびるけど。
- 528 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:17:25 ID:arU/0YPU0
- >>525
そうそう
資本があるからいい設備や十分な人材を用意できるので食品添加物使うよりも衛生技術とかのノウハウを徹底することで却ってコストダウンできるのよね
逆に中小や外国の企業とかだと、高品質の設備を用意する資本がないのと、衛生ノウハウがないので変な薬を使いまくるとこが多いから怖い
- 529 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:18:48 ID:arU/0YPU0
- >>527
まあ、大企業だからってどこでも品質重視とは限らないのもまた事実
昔の雪印とかね
- 530 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:22:59 ID:qPff/mu20
- ないと命に関わる重要な代物なのに、海水煮詰めたり地面から掘り出したりと
昔から手間ヒマかけてきたってのが考えてみたら不思議な気がしてきた。
初めてナマコを食べた人ってなに考えてたの?みたいな。ちょっと違うか
- 531 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:30:01 ID:fEuCLBc.0
- 話トン切りだが、イギリスの給食だそうな
ttp://www.narinari.com/Nd/20120517952.html
- 532 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:30:35 ID:KIz2b4SY0
- >>527
岸和田のパンを食べてごらんよ。
べちゃっとして、重たいぞw
- 533 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:33:56 ID:qqcKJSe.0
- 昔、山の方で暮らしてる人はだな、丸太を川に流すんだ
それを追いかけていく
丸太が海辺についたら、割って薪にしてそれで海水を沸かして塩にする
そして村に塩を持ち帰る
なぜそこまでするか? 現金収入がないからだ
塩は命がけで手に入れるものだぜ
- 534 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:36:24 ID:w9oGO/dY0
- 初めて何かを食った人、と考えると不思議だけど
みんながいろんなものを食ってきて、死んだり病気にならなかったものだけが
残ってきたと考えると、そう不思議でもない
- 535 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:38:05 ID:obUGt1PQ0
- 普通に、捕虜とかに強制しての人体実験だろ
- 536 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:39:16 ID:mYPXTiBo0
- >>531
小学生にこれは可愛そうだろ……と思ったが、実際小学生女子って余り食べないし、案外足りるのか……?
いや、けど本人が足りないって言ってるし、流石にこれはAUTOか
- 537 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:40:47 ID:QM7He13o0
- >>531
文中にもあるけど、ジェイミー・オリヴァー氏が活動してから、5年経つか経たないかで
まだこんな状態なのか…。
- 538 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:40:51 ID:fBkGaVfM0
- イギリスは学校ごとの差が大きそうだな
- 539 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:41:01 ID:ss8Wwtlg0
- 腹減って食うもんなかったからに決まってる
ナマコよりフグの方がよっぽど不思議だよ
マグロ漬け丼を今食ってて思ったけど
イギリスってなんで刺身食べないんだろう?(イギリスだけじゃないけど)
海洋国家で生姜も大量に食うのにさ
- 540 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:42:33 ID:H1YkE7hI0
- どう見ても魚を生で食おうと思った日本人が特殊
- 541 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:42:34 ID:odEZoFm20
- 千葉大学の貧乏学生にとって、稲毛のヤマザキパン工場の夜勤一晩11000円こそが、明日を生き合コンに行く為の生命線であった。
何も考えず何も感じずにパンを作り続けるよく訓練されたヤマパニストになる事は、彼らにとって一つの通過儀礼と言って良かった。
一人前のヤマパニストになってこそ、彼らは就活の過酷さ、混迷を極める卒論、就職後の世間の荒波に耐える強さを身に付けるのだ。
こんなチラシを新歓の時期に見かけた事があったな。誰が書いてたか不明だったが。
- 542 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:42:43 ID:QFMxBJ0s0
- 人間、飢えると何でも食うもんだしな
現代のように、わざわざそんなものを食わなくても他に食うものがいくらでも、
という状況じゃないんだから、チャレンジャーの存在は驚くに値しない
- 543 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:43:02 ID:arU/0YPU0
- 保存技術が未熟だったから……
って言ったら昔の日本にだって冷蔵庫はなかったし、冷蔵技術があったわけでもないしな
なんでだろうね
- 544 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:44:05 ID:H1YkE7hI0
- 誰かが食って美味かったんだろう
- 545 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:44:16 ID:IOVMhs4w0
- 海沿いの大学なんで自分で釣った魚が主な学生時代の食い扶持だったなんて話があったなw
あとイギリスの粗食はなんか宗教上の理由か何かで粗食が尊ばれてたとかどっかで聞いたような
- 546 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:46:15 ID:QM7He13o0
- >>532
東京に住んでた頃、歩いて5分の距離に個人的には無敵のレベルの食パンを
週二回限定で売っているパン屋さんがあったんですよ。
毎日変える並みの食パンも最強に近いレベルで。
実家に戻ってみたら、昔良く買ってたパン屋さんがまだ残ってて、食パンも
わりかし美味しいのですが、やっぱりアレには遠く及ばないから…。
- 547 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:49:30 ID:fBkGaVfM0
- 麦角菌がちょっとまじってたとかw
- 548 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:50:15 ID:ss8Wwtlg0
- >>541
よう千葉大仲間、俺も見たわwwwwwww
ジェイミーのスクールディナー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4154345
給食支援はほとんどあってないようなもののようだ
- 549 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:50:41 ID:7Rpyi5So0
- 血の味がする肉を食うのは野蛮人って認識があったんだとさ
ユダヤ教イスラム教あたりは戒律で血抜きされてない血を含む食べ物全部ダメらしいし
- 550 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 21:04:54 ID:arU/0YPU0
- >>546
さすがに大量生産前提のパンに比べたら、そういう個人の名店のパンのほうが美味しいのは当然だw
焼き立てだし、丁寧に作れるし、まだまだ名人の技術に比べたら大量生産用の機械じゃなかなか勝てない
大量生産だと品質や保存性、コストの都合で使いたくても使えない材料もたくさんあるし、作る工員は料理の素人だからね
だからこそコンビニパンの数倍の値段でも売れるわけで
- 551 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 21:05:28 ID:aBkSjN/w0
- ユダヤ教じゃ血は神様の取り分だから
野蛮ウンヌンじゃなく契約違反になっちゃう。
- 552 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 21:05:35 ID:VFd8vaCI0
- やけに伸びてるから投下があったのかと思えばこのざまだ・・・
- 553 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 21:08:41 ID:Cnk83liY0
- まあ身近に話せる人がいない人間ってこういうとこで吐き出すしかないし
- 554 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 21:08:51 ID:CLeZBKEY0
- >>549
実のところ、キリスト教伝播前から、大ブリテンは島国だったわけでなぁ
生で食うという発想が出ないはずがないので、たぶん環境的に適さないものがあったんだろう
醤油がないとか
- 555 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 21:11:18 ID:QM7He13o0
- 欧州人は生で食べる魚介は牡蠣くらいだったような…。
- 556 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 21:17:09 ID:ATOMnqS20
- >>554
じゃあしょうがないな
イギリスにも醸造文化はあったろうに
- 557 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 21:18:18 ID:N94Qomgk0
- 醤油なしで刺身は食う気しないなw
- 558 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 21:19:06 ID:GlCaUSQw0
- >>554
ローマにはガルムっつう魚醤があったんだけどな
- 559 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 21:28:25 ID:o2rPV1lo0
- >>555
っウニ
- 560 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 21:30:44 ID:KIz2b4SY0
- 魚醤ってさかなの刺身に合うんでしょうか?
いや、魚臭さが増すんじゃないかなと思っただけです。
- 561 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 21:56:44 ID:PQ5LtXnM0
- >>560
魚からできたものが魚に合わないなら、他の何に合うというのだね
- 562 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 21:58:41 ID:N94Qomgk0
- >>561
その考えはおかしい
肉と肉、野菜と野菜で合わないものなんかいくらでもある
- 563 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 22:06:02 ID:qqcKJSe.0
- 魚醤は「なれずし文化」。生の魚とは合わない。
刺身とか握り寿司なんてのは、醤油が広まったから生まれた。
文化文政まで、そんなもんなかったんだよ。
- 564 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 22:06:59 ID:IOVMhs4w0
- 外国に長旅してた人が
焼き魚が食いたくなってポルトガルの猟師町で生きのいい焼き魚食ったら
今度は大根おろしと醤油が恋しくなったって話があったなw
- 565 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 22:08:30 ID:fEuCLBc.0
- 日本にも「しょっつる」があるな>魚醤
刺身に魚醤は一般的ではないけど、しょっつる鍋とか見てると割といけるような気がする。
- 566 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 22:17:13 ID:QM7He13o0
- トルコにはサバ塩とたまねぎ&葉野菜をパンに挟んだサバサンドがあるな。
味付けは塩とレモン。
よくよく考えたら、レモンやライムの柑橘類の酸味は、時代にも寄るけど、寒冷な
欧州では貴重品だよな…。
- 567 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 22:21:07 ID:FGTKh5UU0
- マーマイトですねわかります
- 568 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 22:22:00 ID:qqcKJSe.0
- っていうか、魚醤ってさあ、味の素入れた塩水みたいなものだぜ・・・・
- 569 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 22:23:06 ID:mPCXujoU0
- >>566
レモンは柑橘類の中でも涼しい気候を好む種。
- 570 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 22:24:44 ID:X1d6grw.0
- インド〜トルコではレモン・ライムが好んでよく使われますわ
- 571 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 22:44:58 ID:jNSqkRmQ0
- >>522
そんなに「田園」が聞きたいか?
- 572 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 22:56:53 ID:JFRvSLqw0
- しかしこういうスレがやたら伸びるのも日本人ならではって感じがするな。
食い物に対する執着と魔改造がとんでもないw
- 573 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 23:00:22 ID:0kwj4ukw0
- どうして海水塩より岩塩のほうが旨いとされているのだろうか?
- 574 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/12(土) 23:02:10 ID:.V2XAE4o0
- 書きあがりました。資料を読んでいたらお腹が減りましたw
「その2」は、予定通り5/13(日) 20:00に開始しますm( _ _ )m
,イミx
r彡: : /:ヽ._ __
,ィt―:-’: : : :`:.、: : {ヽj: :}L_
ヾ: :`ヾ: : : : : : : :\:ヾ:.〉:ヾ:} __
,ィ:.、ノ: :_:ノ: : :_: .-― -ミ: : :彡し:、 /∧:
r―_ァ′: : :三:.' ´ `ヾミ:〈: `ー'-、》
ヾハソ: : :ィ: / ヾぅ: : :r=、ィ=ミ、
〈:_:_: : : : ,:′ /:ハヾ: :`ヾ:、 //
<∧Y): : :// / / i i }_:圦ァx: く `く
ヾ'廴:.// / / ,ィ i ! |l ハ ¨ヾ: : : : 〉 ヽ
/r=):/イ イ ィ/ 从 从 从 il N ,イ:}: : r'_
/.入: j/:! ハ /イ ,ハハ Nハ jハ! イ !}i /:.|:1: : : :{
-、 .′ ヾ: | N ト:L_イ ゞ | ! l 斗匕_/! / 〉:Ⅵ:y: :人
i \ !.〃 辷ハ l { k乍≧x ィチ乏カア|ハ ヾ:.リ彡イ ヽ
ヽ 丶 _ j/} / j厂}:ト !弋:::ノ 弋:::ノ |! 厶イYツ、ヽ わが国のウナギ料理は世界一!
_ ..' ヾミ`ーァv:イ:辷yく、′ Y 八⊂⊃ ⊂⊃ ィ 〃:トイ! ヽ :、
{ (  ̄¨ 、ヾ〈: :ヾ: `ー=≦:xくr| i1ヽ、 (::ヽ /=! /:.:.ノjハ!| \\
rヽノ ̄ヽ `)辷:_:\: : : : ノ: : | /く彡ミ≧t _ ..<:::::::::| !ィ' ′}! }
ト! ト、 _,.ニ イ: : :/: : :): : :.{: : : | 八::}:::::::::::ヾxヘ:::/:::::::::::| √:ヽ、ィ:| レ′
し`yミ三≧: 》r彡:/: : : : ミ、:ノ.∧: :入:::::::::::Y:「ヾ::::::::::::′/: : : :.ヾ.| /
ヾ-r<: :.Y}: ノ: : : ;.-‐:./ /: /:/:::::ヽ::::::/!:ハ::::::\:/ ∧: : : :_:.X...=彡
廴:斗ヘ人:ィァ彡:>イ //: :\::::::1`´:|: : ヾ:::yr{ ./孑≦  ̄// _ /
| iく: :_:_:/ ./′: : : : <У::::::::|: : : :j/: :入く x</√¨ヾ≦ミ:x、
| 辷彡' ∧: : : : : : : :¨ア ̄´: : : : : :/ ヾイ: : : :{/: : : : : :>x/
∧ ハ xヘ.` ヾ: :_:_: /: : : :/: : :i: :八 /}|: : : :.′ヾ:/ヾ:/
// 〉′ ト.. _ ¨ フ" {:.!: : : /: : : :|: : : :ヾ:.:バヾ : : : : : :.>
// / i! / _ . イ>’: :./:_:_:_: :|: : : : / }/: : :_:.'"
- 575 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 23:03:09 ID:N94Qomgk0
- 嘘つくなwwwww
ウナギゼリーなんてゲテモノ作っておいて何をいうwwwww
- 576 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 23:03:13 ID:/.t9jeFk0
- お待ちしてまーす
- 577 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 23:05:30 ID:IOVMhs4w0
- お待ちしてます
じゃあ真紅に試しに高いとこのウナギ食わせてみようぜ
まあヘタすると五桁いくけど
- 578 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 23:05:33 ID:AzkSuYH.0
- しかし、今年のうなぎは高いワナw
- 579 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 23:06:27 ID:WKEqrtWg0
- >>573
ウナギの白焼き用意しておきますね
- 580 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 23:07:25 ID:0kwj4ukw0
- ウナギゼリーと蒲焼きの比較画像張ろうかと思ったけどネタバレになったらまずいと思い自重
前作であったけど
- 581 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 23:08:17 ID:BCTzv5B60
- 把握
>>世界一
それはひょっとしてギャグで言っているのか…。
- 582 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 23:10:14 ID:GlCaUSQw0
- 待て、世界一『美味い』とは言っていないぞ
- 583 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/12(土) 23:10:36 ID:.V2XAE4o0
-
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
- 584 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 23:11:26 ID:IOVMhs4w0
- こっちみんなw
- 585 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 23:13:21 ID:FGTKh5UU0
- >>574
ええ、まったくそう思いますよ、ええ
- 586 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 23:14:44 ID:eIfZTz.60
- >ウナギ
っ「ブリキの太鼓」
- 587 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 23:14:49 ID:slR/Y4SE0
- うなぎは関東と関西で調理法違うからなあ
- 588 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 23:14:50 ID:/.t9jeFk0
- そういえばこのスレのやる夫一行って全員日本人でよかったんだっけ
どっかに説明あったらすみません
- 589 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/12(土) 23:15:02 ID:.V2XAE4o0
-
この間、>>1の友人のイギリス人Bさん(前作参照)が
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 生ウナギをどこからか調達してきて料理してくれたのですが、
\/ /
 ̄ ̄ ̄ ・・・美味しかったんです イギリスのウナギ料理なのに
- 590 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 23:16:43 ID:0kwj4ukw0
- ウナギゼリーなのに……
- 591 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 23:17:06 ID:AzkSuYH.0
- そもそも 生きているウナギってどこで手に入れるんだ?
浜松か?ww
- 592 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 23:17:33 ID:c53TqMpI0
- イールパイかな?>イギリスのウナギ料理
- 593 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 23:21:38 ID:.V2XAE4o0
- >>588
しまった、説明していませんでしたorz
『やる夫で学ぶイギリス料理』と同じく、やる夫&やらない夫は日本人、真紅はイギリス人の設定です
>>592
パイ&マッシュです ソースが決め手だとか
これまで幾度となく挑戦してきましたが、イギリスのウナギを美味しいと思ったのは初めてでしたw
- 594 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 23:22:05 ID:yhTp4Kt20
- >>589
Bさん、料理できたのか
- 595 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 23:23:00 ID:X1d6grw.0
- Bさんって翠だったっけ?
- 596 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 23:26:47 ID:aQjRjpWU0
- 不味いと評判のイギリス飯でも多分ちゃんとした
素材でちゃんとした器具でちゃんとした調理法で作れば
美味しくなるのでは・・・
- 597 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 23:28:57 ID:AzkSuYH.0
- >>596
まず その 「ちゃんとした料理法」 を見直す必要もあるけれどねw
- 598 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 23:35:50 ID:47i69W420
- ウナギゼリーに蒲焼きのタレ足して煮詰めたらおいしいかもしれない
- 599 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 23:37:14 ID:arU/0YPU0
- 日本人が日本で仕入れた材料で作ったイギリス料理は旨いよ
- 600 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 23:37:40 ID:E99bJUTw0
- 日本で出されるフィッシュアンドチップスはイギリス人とイギリス料理を侮辱する出来だしなw
- 601 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 23:50:19 ID:aii63lqs0
- >>589
おらんとこでも作りましたが、一口食べたら、友人一同が愕然としました>ウナギのゼリー寄せ
野菜類入れて、きちんと出汁とって、塩以外ににおい消しと味付けにスパイス入れると美味しいんですよね
スパイスは結構量のバランスが難しいけど
ただ、19世紀の庶民がこんなにスパイス使えたワケがないし、野菜もそうたくさん入れられないはずなので、こんなに美味しいわけがないってのは
友人一同の感想でした
- 602 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 23:50:37 ID:aii63lqs0
- >>591
おらは近所の川で友人が釣ってきた
- 603 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 23:55:40 ID:1w9ninsU0
- >>596
つ BLADE CUISINART
- 604 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 00:30:41 ID:.ixsQLy.0
- >>523
知り合いが勤めていたのも
まさにヤマザキだったんだがね…
現場監督が見ていない所で、混ぜちゃったそうだ
万全な監視体制というのも難しいんだろうな
>>525
俺は別に大企業に限定した覚えはないな…
昔、問題になったパンに混じっているパラフィンだったか?は
どこのメーカーも使っていたと聞くな
当時は、それがないと美味しくて安いパンを作るのは無理だったらしい
そういうのは大手も使わざるを得ないだろう
>>528
そいつは「東電が日本で最も安全な原発を運用している」と言っているような物だな…
大手の方が安全に配慮する余裕があるのは同感だが、過信は良くないな
飲料メーカーで震災前に放射能の検査らしき事をしていたのはコカコーラだけだったし、
外資の方がむしろしっかりしているだろ
>>589
Bさんの性別をいい加減はっきりしてほしいなぁ
- 605 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 01:07:54 ID:nj6mvzEI0
- マジレスするとウナギは太平洋側の川なら大体釣れる
そしてそこまで難しくない
少しめんどうなのは餌と場所探しと外道だけ
- 606 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 02:00:59 ID:r91p.t3E0
- 4年前に博多に行った時、うなぎすくいやったわ
先輩が釣り上げて、その場でおばちゃんが蒲焼にしてくれた めっさうまかったです
- 607 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 02:04:38 ID:PWX5zmus0
- うなぎって刺身でもイケるって東海林さだお氏のエッセイであったけど本当かね
淡白ながらかみ締めると川魚らしい脂身のコクがジワリと出てきて中々の美味だとか
- 608 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 02:08:41 ID:neAEQVOA0
- うなぎの血って毒じゃなかったっけ
- 609 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 02:28:34 ID:ag9tJMn60
- TVで見たうなぎの刺身を出す店は、生で出す為に熟練の技術で徹底的に血抜きするっつってた
- 610 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 03:54:24 ID:0L7SfS3g0
- 基本、なんであれ生食は良くない
動物はもちろん、野菜だって寄生虫の巣だ。
日常食べなれている物以外、絶対生食はするな。
俺はデパートで買った生ホタルイカで腸閉塞になった。ほんとに死ぬかと思った。
- 611 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 04:48:21 ID:DiuMmNic0
- 生姜食えw
- 612 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 05:41:41 ID:6l6I9h1U0
- 「生うなぎ」でググったら、捌いた状態で通販してくれる所もあるのね
パイ&マッシュならば、脂ののった鰻を使って美味しく食べれても不思議じゃない……
ような気がするんだけど、その顔になるのがイギリス料理なんだろうなぁw
- 613 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 06:33:48 ID:DiuMmNic0
- 大きめに切って骨で食べにくそう
- 614 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 08:38:19 ID:EZk1XaWI0
- イギリスのパイは美味そうだね、確かに
- 615 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 09:11:20 ID:.IEkBRNg0
- >>608
加熱すりゃ消えるけどね
ただそのうちどっかのバカが適当に調理した刺身が原因で、レバ刺しのような状況になりそうな予感
- 616 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 09:25:52 ID:CTQMbR520
- >>592
夜のお菓子か…
- 617 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 10:12:21 ID:FMbAOXiE0
- >>616
うなぎパイの夜のお菓子ってそういう意味じゃないからね一応w
夜に家族みんなで集まって一緒に食べようという意味合いらしい
ただしソースはテレビ番組
- 618 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 10:18:39 ID:LRp4MI9A0
- 大人のうなぎパイなんてものも
- 619 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 11:39:14 ID:Y.XUjYQQ0
- >>514
>>515
「ヤマザキパンはなぜカビないのか」の内容の根本からの間違いとしても、いわれていたことだね。
問題の本の著者は、ヤマザキパンが小規模のパン屋や家庭で作ったパンよりずっとカビにくいこと
について、ほぼ憶測だけで「防腐剤が使われているに違いない」と決め付けていた。
それに対する間違いの指摘として「そもそも元になる雑菌やカビが極力つかないような衛生管理が
厳正な工場でつくっているから、カビにくいだけ」といわれた。
またこの派生の話として一般家庭の女性が「自宅やで作ったパンなどはどうして
すぐにカビが出るのでしょう」と聞かれた食品衛生関係の人が正直に「大手の食品工場より
ずっと衛生的でないからですよ」と答えたら、憤慨されてしまったという。
- 620 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 11:44:29 ID:uDWcsv9.0
- そりゃ、一般家庭で工場並みの衛生管理なんて不可能だもんな
調理だけに専念できる工場のほうが格段に管理は楽
- 621 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 11:46:00 ID:Y.XUjYQQ0
- >>604
その手の「現場の工場で見たこと」って素人勘違いが多いから話半分に聞いておく
昔『買ってはいけない』という、”大企業が工業的に作るものはみんな有害に決まっている”
という思い込み全開で、取材までしている(ただし取材したのは専門家ではない)のに
間違いだらけという酷い代物もあったからなあ。
- 622 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 11:47:11 ID:4YE4XX0I0
- 一方職場の近くの老舗のうなぎ屋は先月で店をたたんだ
コスト高が原因らしい
- 623 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 11:48:09 ID:4YE4XX0I0
- >>621
「『買ってはいけない』は買ってはいけない」ってカウンター本まで出てたなw
- 624 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 12:07:26 ID:.XhN7GBM0
- 大阪民だが、たこ焼きのたこの代わりに蒸したウナギを入れたら売れないだろうか?
イギリスならウナギに慣れていそうだし、甘ダレを掛ければ日本風だ!
>>619
包装袋から出した状態なら初期環境条件はイーブンだから
それで実験してみたら良いと思うw
包装袋の中はどれくらいの菌数があるんだろうか?
- 625 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 12:08:59 ID:CTQMbR520
- たこ焼きの代わりに蒸したうなぎ…
なんか似たようなのどっかで見たことあるような…漫画かなんかで
- 626 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 12:12:23 ID:JhT8senE0
- 鰻入りのたこ焼きは見たことがないが、穴子入りの明石焼きというのは明石に行けば普通にある。
- 627 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 12:38:10 ID:.XhN7GBM0
- なんと。無念・・・二番煎じだったか・・・
- 628 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 12:45:22 ID:892eJGn60
- たこの代わりに○○ネタはほぼ全部やられてると思うよ。だって年期がちがうもの。
- 629 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 12:47:21 ID:T6GohLU20
- 逆転の発想だ
別の生地の中にタコを入れようぜ!
- 630 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 12:48:26 ID:uowqKTuw0
- たこゼリー
- 631 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 12:50:38 ID:LRp4MI9A0
- タコの中に生地を入れれば
- 632 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 13:06:50 ID:.XhN7GBM0
- >>629
白玉団子の中にたこと天かすとしょうが・・・w
- 633 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 13:09:05 ID:v65o4Yp60
- その場で食うものとお持ち帰りもぜんぜん違うからな
煮炊きしたその場で食うなら金の繁殖時間などなきに等しいが
お持ち帰りとなったらば
ただの煮込み料理も常温で取り扱えば
肉野菜エキス混合培地のようなもの
大手食品会社製品はすべて
お持ち帰りできるようにつくっているわけだからな
- 634 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 13:33:23 ID:JhT8senE0
- >>629
それも残念だが、30年前のDr. スランプに「たこやきいも」というネタがあってだな……
- 635 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 13:37:34 ID:pXuzJQbw0
- >>624
いいんじゃない?フィッシュ・アンド・チップスみたいに新聞紙にくるんで。
以前、同僚だったアイルランド人が、
「日本の魚料理は旨い。味噌と醤油は好みが分かれるけど。一番はサワラの西京漬け焼き」
とか言ってた。あの香ばしさがいいんだと。
- 636 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 14:18:58 ID:b6T07iow0
- >>621
あの正露丸の成分の日局木クレオソートを工業用クレオソート油と間違えて猛抗議受けた奴ねw
エタノールとメタノールの区別も付かないような阿呆が執筆してるとしか思えん
- 637 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 14:42:49 ID:euG/cjN60
- >>619
一般家庭でははっきり言って雑菌練りこんでるようなもんだからな
- 638 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 14:55:11 ID:uDWcsv9.0
- 練りこむ段階は別にいいんだよ、どうせ焼いて殺菌するから
問題はそのあとだな
- 639 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 14:57:33 ID:W2VWAhCo0
- 一般家庭でパン作る時に埃のでる絨毯とか布とかを全部排除して、隅から隅まで洗浄殺菌して
マスクしてクリーン手袋して器具を全部熱湯消毒してエタノールで手指を定期的に消毒して、
なんてやる人はいないだろうしな
- 640 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 14:59:30 ID:euG/cjN60
- >>638
そういやオートクレーブよりも遥かに高い温度で焼くんだっけか、中心温度が何度になるかは知らんけど
たんぱく質の変性には十分な温度だもんな。
- 641 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 15:05:12 ID:ebAiW.oo0
- >>639
焼いたパンを置く場所が既に雑菌まみれってやつだ。
- 642 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 15:06:52 ID:ebAiW.oo0
- >>628
小麦粉の生地を入れればいいんじゃね?
- 643 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 15:35:56 ID:892eJGn60
- たこなしたこ焼きなら普通に作られるがな。
- 644 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 15:50:29 ID:euG/cjN60
- デヴィルフィッシュを食べられない俺としては、よく頼む>タコ抜きたこ焼き
- 645 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 15:53:14 ID:28lXmuJk0
- え、嘘そんなの頼めるの?!
- 646 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 15:55:14 ID:pWskCSS.0
- >>644
それはたこ焼きと言えるのか?
- 647 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 15:57:31 ID:9FvY7gTo0
- ただの焼きですねw
- 648 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 16:04:49 ID:W2VWAhCo0
- 俺もタイ抜きのタイ焼きをよく頼むよ
タイがなくてもけっこう美味しいよ
- 649 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 16:12:28 ID:euG/cjN60
- 銀タコとかでも言ったらやってくれるよ
- 650 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 16:20:56 ID:rV4K710s0
- >>648
ふ、貧乏人はこれだからなw
俺はいつでもしっぽまでぎっしりタイが入ったタイ焼きだぜ!
- 651 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 16:25:07 ID:W2VWAhCo0
- >>650
くそ、これが格差社会か!
- 652 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 16:27:41 ID:uowqKTuw0
- 屋台でタネ切れのたこ焼き安く譲ってもらってみんなで飲んだことあるけど美味しかったよ
- 653 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 16:32:24 ID:sSpXTSXU0
- ぶっちゃけタコの味がするかしないかぐらいの差しか(ry
- 654 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 16:48:50 ID:9FvY7gTo0
- >>653
>>ぶっちゃけタコの味がするかしないかぐらいの差しか(ry
致命的な差じゃねぇかwww
- 655 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 16:58:11 ID:DGQDVbGI0
- いや、結構うまいよw
いってみればプレーンの粉モンだ。
- 656 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 17:02:03 ID:qtTuI6YI0
- >>654
マジレスすると殆どのタコ焼きなんて、タコの味というより、タコの歯ごたえ舌触りだけで
こんにゃく入ってても大してわかんねーんじゃねーかってレベルだろ
- 657 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 17:16:48 ID:1p5Qf3iU0
- タコヤキ専門店でたこの代わりに蒟蒻になったタコヤキがメニューにあって食べたことあるけど美味かった
そもそも生地に出汁入ってるから具に味無くてもだいたい食べれるんだよな
- 658 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 17:23:44 ID:KBQxkvd20
- なんという たこ焼きスレ。
ウチにも たこ焼き機があっていろいろ試したけれど、
どんな具材を使っても そこそこ食えるのだけど、
やっぱり最後はタコに戻る。
- 659 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 17:26:48 ID:JhqQzmlc0
- ウィンナーとチーズが美味くて最近本当のたこ焼きをやってない
- 660 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 17:40:38 ID:W2VWAhCo0
- >>659
お餅も美味しいよ
- 661 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 17:45:31 ID:JhqQzmlc0
- >>660
個パックの切り餅切り刻んで今度入れてみる
- 662 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 17:48:40 ID:tVgMWALM0
- メタボ一直線・・・
- 663 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 17:56:50 ID:jN/vZPY.0
- そんな時はフィッシュ&チップス。ちょっと脂っこいけど魚と野菜で超ヘルシー。
- 664 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 17:58:24 ID:p35ryu5.0
- >>663
ケッチャップも忘れちゃダメじゃないか!
- 665 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 17:59:32 ID:KBQxkvd20
- ………… 次は 「やる夫で学ぶ イギリスのヘルシーな食事」か…………。
さすがにムチャ振りw
- 666 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 18:05:13 ID:St68eP8k0
- Hell seeな食事か
割りとあるかもしれんな
- 667 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 18:20:21 ID:euG/cjN60
- hell sheかもしれんぞ
- 668 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 18:25:07 ID:ApA6zVqo0
- ケチャップをかければ魚フライも野菜です byアメリカ
イギリスのデブっぷりは異常
国民の75%がBMI25以上(日本の基準ではデブ)
23%がBMI30以上(国際基準でのデブ)
日本人では3%しかいない
- 669 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 19:44:54 ID:6l6I9h1U0
- 日本人やネイティブ・アメリカンは遺伝子的に太りやすい人が多い(逆に言うと
飢餓に強いので生き残って主流派になった)と聞くが、英国はより顕著なのかな
ロシアとか寒冷地は明らかにカロリーを多く取らないと凍死する世界だけど
- 670 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 19:50:58 ID:rXSpnW8U0
- 日本人は太りやすいってか、少ないカロリーで太るって感じだな
肥満そのものに対する耐性は白人のほうが強い
東洋人が白人ほどデブが少ないのはそんなに太ったらすぐに成人病で死ぬから、という理由がある
- 671 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 19:59:04 ID:K7/Y8S3Q0
- 向こうの人は際限なく太れるからなぁ
>少ないカロリーで太るって感じだな
もしそれが本当なら、俺が白人だったら
スマートなイケメンになれたのか・・・
- 672 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 19:59:30 ID:jNWArqR20
- 「その2」 開始しますm( _ _ )m
- 673 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:00:00 ID:jNWArqR20
-
《翌朝》
_______|| ||______________
乙乙乙乙乙L|| |l乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
㏄i 人 || || }`ニニ´{
[イ] {[]}. || || } |ヒfう| { ,rァ
,}_{;┐ `Y || || }_,ニニ,_{ r――(__)U―┐
ーr'{_______ || || _/⌒ヽ___ |工l丕丕丕l工|
⌒'´ ||| ||マママ| lT}⌒⌒{Tl ||―{:::ィ爻、:::}―「|
lTエア⌒ヾ_jj┴┴<´´: ̄ ̄:``゙>二{エエエエl}二}
___j | lT}⌒⌒{Tl | }.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{
Eエ{ <´´: ̄ ̄:.``> |::「::「::「::`!::`!::|
 ̄´ }.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ '⌒'⌒⌒⌒⌒゙
|::「::「::「::`!::`!::|
'⌒⌒⌒⌒⌒゙
/  ̄ ̄\
_ノ、 \_ \
( ●)( ●) l
(__人__) U |
朝か・・・ (`⌒ ´ |
{ ! チラッ
やっぱり夢じゃないんだよなぁ { !
ヽ-ー ≦ノ7
,. ‐'/ : : : : : : : ´: ; : ト、、
,. ‐'"./:::. : : : : : : : : : : : :::::..', `゙ヽ、
,. ‐'" /:::::. ::i::::: : : : : : : : : : : ::::: i / ̄ ̄`゛'
,. ‐'" / :::l : : : : : : : : : : : : l /: : : : : : : : : :
_ ,. ‐'" /::. .:::::::./i::::: ::: ,,イ::. l/: : : : : : : : : : : :
.-‐''" ゛'' -、,,__ /:::::::: :::::/ i : : : : : / : : : : : lヽ、: : : : : : : : : : :
`ヽ/ / /::::.. / ::::::::::li \: : : : : : : : :
- 674 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:00:41 ID:3sUrIRD20
- 待ってました〜wktkがとまんねwww
- 675 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:00:59 ID:AcBzwtbU0
- らわーい
- 676 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:01:05 ID:jNWArqR20
-
__
/
/ rゝ __
 ̄ ̄ _ イヽ! V ! ̄ `‐-、  ̄< ,.--、
/ 从 o 涜 o ノ ヽ `Y \ /::::::::::::|\_,-^−"
 ̄ / ー‐一 _ , │ ハ ヽ ,─┴‐|:::::: : ; ;: : : : : : :
Z / f`Y , , ト ,.__/ | | .} ヘ . : : :|::::::: : : :: : : : : : : :
・ / 7 |,イ ハ!レ//ノ ,' l | ,/ レi′ : : :|::::::|: : :: : : : : : : :
・ イ /! | | | /、_ iソフv ,/ ,リ ル : : :j::::::: : : :: : : : : : : :
・ | i | ト、 ! /`ー l .| | : ::/:::::/: : : :: : : : : : :
l | i lノ \:N| =" Ⅵ| ,r'´ ̄ /::::::: : : : : : : : : : : : :
/.,厶 丶/ =" } | r'┴ /:::::::/´: : : : : : : : : : :
. /イ/ \ .N っ //⌒ヽ, /:::::::/、: : : : : : : : : : : : :
. _/〈_{__、_しう 〉ー――一 ≦イr_,.ィ_r┴'',-:::::、´: : : : : : : : : : : : : : :
ノ´ '、::::::\_,-、__,-‐、___,
`、::(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`ー―"~^ー―"`―
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_
| ( ●)(●)
.| U (___人__) こうやって眠ってる姿は、
| ` ⌒´ノ
| |_,-‐、_ -、 普通の女の子なんだけどな
.人、 厂丶,丶 v 〉.
_,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ __ノ
_, 、 -― ''"::::::::::::\::::::::::::::::::::( <"ニ‐-、 とてもあんな人外の存在には思えな・・・
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r /⌒ヽ;;;;;;; )
;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;V/..... ̄ ',;;;;|
;;;;;;;;;;;;;:::|;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;〈 ;;;;:::::::::::... ',;;i
- 677 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:01:09 ID:K7/Y8S3Q0
- きたわぁ
- 678 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:01:43 ID:T6GohLU20
- 金はあるから、まともな宿には泊まれるのか
怪しい東洋人への反応が気になるところではあるが
- 679 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:02:07 ID:jNWArqR20
-
rゝ __
イヽ! V ! ̄ `‐-、  ̄< ,.--、
从 o 涜 o ノ ヽ `Y \ /::::::::::::|\_,-^−" ^−"
./ ー‐一 _ , │ ハ ヽ ,─┴‐|:::::: : ; ;: : : : : : : : : : : : :
/ f`Y , , ト ,.__/ | | .} ヘ . : : :|::::::: : : :: : : : : : : : : : : : : :
/ 7 |,イ ハ!レ//ノ ,' l | ,/ レi′ : : :|::::::|: : :: : : : : : : : : : : : : :
イ /! | | | /、_ iソフv ,/ ,リ ル : : :j::::::: : : :: : : : : : : : : : : : : :
| i | ト、 ! /`ー l .| | : ::/:::::/: : : :: : : : : : :: : : : : : :
l | i lノ \:N| =" Ⅵ| ,r'´ ̄ /::::::: : : : : : : : : : : : : : : :.. .. ______
/.,厶 丶/ =" } | r'┴ /:::::::/´: : : : : : : : : : :. │ │
. /イ/ \ .N っ //⌒ヽ, /:::::::/、: : : : : : : : : : : : : __│ │__
. _/〈_{__、_しう 〉ー――一 ≦イr_,.ィ_r┴'',-:::::、´: : :.;-;--、: : : : : : : \ /
ノ´ '、::::::\/::::::::::::::::::丶-‐、___.. \/
‐…`、::(::::::/',''''゙'''','''''ヽ、:::::::::::
/ f⌒ `ー.{ x……ォ`゙''--..,,_ _,,..-―‐-..,,
{ {: . ソ / ̄´ .,- ̄ -..,,`ヽ-‐'
V ハ { {''‐..,,_ / __ ヽ_j
} ! )) ゝ. \___/`゙''-..,_ 〈 ̄.‐‐'
ノ ノ `ー‐≧丿  ̄ ̄⌒ヽ_j
. r―…'" .イ
` ̄ ̄
__
/ ヽ
/ ヽ
| | | | | | ゛;.゛;
| | | | . | ;`∵: ;`;.:`
| u |;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.:
', _u . / ゛゛ ;.::
r´..::::::::::....ヽム ブボハッ
_/:::::::::::::::::::::::::: ヾ
..,.-<:::::::::::::::::::::::::::::::::::`
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i
- 680 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:02:45 ID:g/m68eUc0
- これがゲソチラか
- 681 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:03:09 ID:jNWArqR20
-
/ /
\, \, _ノ し 7 ,/ }1 \, _ノ し 7
_fて_fて ヘ ノレ´ 弋 r≠Z≠匕}z=≠イ)へ、_fて ヘ ノレ´ 弋 _ _
)三ヘ... ┏┓ ..  ̄ス弋 _
≠7... ┃┃  ̄ス
,毛 . . ┏━━┛┗━━┓ Z/
三.!.. ┗━━┓┏━━┛ 了(
7Zz ┏━━┛┗━━┓ ┏━━━━━┓┏━━━━━┓ ┏━━━━━┓ }そ
二{ ┗━━┓┏━━┛ ┗━┓┏━┓┃┗━┓┏━┓┃ ┗━┓┏━┓┃ |!' "´
__ ノ'.. ┃┃ ┏┓ ┃┃┏┛┃ ┃┃┏┛┃ ┃┃┏┛┃ |l
7z... ┗┛┏┛┗━┓ ┃┃┗━┛ ┃┃┗━┛ ┃┃┗━┛ |l!
|Z.. ┗┓┏┓┃ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ゝ´
jN..... ┃┃┗┛ √
/三ヘM≠.... . ┗┛ Z
て(´ /三ヘM≠z _ ,.z=≠≠ ,ヘ r≠Z≠匕}z=≠_ ,.z=≠ ,./三ヘM≠z _ ,. /
て(´ /´ )へ}rヘV ∨ `\⌒ )へ、1{ )へ、1{て(´ /´ ,ヘ r≠=≠1 /
)へ、1{
/:: :: \:: :: :: `:: :: ヽ___ ___
\:: :: :ヽ__/⌒ヽ:: :: :: :`l/:: :: :: :: 二フヽ/|
|:: :: :: :: / ヽ:: :: :: ::|l_::_ :: ::/ー┐:;;;;)┘
L_:: :: ::!| , i \:: :: ::「:;:;:;|ヾ〈ヾ゙=="^ヾコ
゙ー、 l| l l i ト;: :: :|:;:;:;:|:/\`》
';;,,. ブボハッ `トl ハ ム-ハ:: :: l:;:;:;:!| ゙人
;:;:;:;:;:...::..:'゙':';';:;:.:...,.,.,,.. ヾ 〉゙0 l `ーノ:;:;/i' ソ ヽ
;:;:;:;:;:;:;:;:;: ~゛'゙'゙':';';:;:.:.、,,.. 〈 / /:;:;/ _〉 ソ
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ´゙'゙.゚。 _.ノ /、/_7 ソ
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ,.,,...,:.:;;;''`、≦ 〉 ヽ ̄:: 〉 ソ
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ,,.;,:':';'゛'` ∬ 7;{ニ}':: :: ::/ 人
,,.;,:':';'゛'` r─┐ ヽノ:: :: :: //:: ::\
. (_(フ:`ヽ_ト:: :: :: ::l/ |:: :: :: ::
- 682 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:03:11 ID:nj6mvzEI0
- なんというご褒美
ちょっとおれと代われ
- 683 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:03:24 ID:EharBJdQO
- 歴史群像の軍用糧食記事でスウェーデン軍のレーションが
7500キロカロリー、とかあったな。
やつらは喰わなきゃ凍死するんだろうけど。
あと、イギリスはともかくアメ公のデブはカネの為なら社会正義とかクソ食らえの
キチガイなクズ企業に確実に責任の一端がある。
学校のビュッフェで、トマト使ってるからピザは野菜扱いにしろ、とか捩じ込んで
必要な野菜を摂取したことにしたとか。
そんなもん健康になるはずあるかい。
- 684 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:03:32 ID:rtYalQwI0
- ゲソチラとか新ジャンルだな
- 685 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:03:40 ID:0dJ0b5Fc0
- >>678
まぁふにn・・・真紅はもちろん、白饅頭とか白長が東洋人に見えるかわからんからなぁ
- 686 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:04:10 ID:jNWArqR20
-
ャ‐f白≧。
r爪ーt痴ュト.
/  ̄/7 ̄`ヽ \___ ____
r…‐{{ }\/:∧ }:}./ ./` ,ィ ヽ
⌒ヽi∨ ∨ ヽ / / \ しシ'⌒i }
_ォ゚} ∧__⌒ヽ, \ | /
/〃`゙^'''''゙,'''',''''゙''''"´\ 乂__) 〉 ゚。 ゚.。 | {
{/ 〃 {ハ ト \_ノ } ハ
/i| { ハ{ \{癶ミメ⌒ソ 乂_ / /
. 〔_|l | 从≠弍_ノ) 廴ソ `Y 〃 フ/
【 ? 】 |l | l|{廴メ """( イl | { 〃⌒ ___
|l | l|{(, "" ` i 八│ { {__丿 / _  ̄フ
. 乂 l{乂_ノ) 〜〜' U / 八 乂___ .′/ \_j`トy
. ゝ{ハ{个o。 _____/ / \_____彡
| ⌒Y´⌒ヽ /⌒\ │ :.{│
| _) { (__/ / ⌒\ 釗 し' i}│ m
乂___人___彡" }{ { :l } 〈 フ
. ,:rー⌒´ `¨ヽ
/:」::::::_::::::::::::::::L
__.__/:::}'' ´ , ,ハ ー- 、ノ やらない夫!? しっかりして! やらない夫―――!!
:::liil::::/// //, ,|l ヽヽ
:::liil:::! l ーナ/ i`ーlj ハ
ャⅥ∨i⊃ ̄` ―i っ. __
キ. L_ /`ヽ⊂! っ、 /.ノ 、 ;
:ヽ _,..ィ</ },.ィr「V レz_ ;l. (◎ilj◎ いや、そんな! あの手はなんだ!
:::::::::::∧ 7ー ´-r':::i:\_ ≦ |。゜(__人)
:::::::::/:::レヘ薔/ |::::::ァ、:/ ; ヽ ノ , ベッドに! ベッドに!
::::;イ::::::`¨´:::レ1ー' ̄´ ´ ハ ヽ二にア
:::::::::::::::::::::::イ´ |  ̄〔⌒) ;
- 687 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:04:54 ID:nj6mvzEI0
- >>683
それ多分ノルウェーのほうだったような
タラのなんちゃら入ってたやつだったと思うけど
レーション本の評価だとエゲレスのレーションはなかなか美味い、と
- 688 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:05:12 ID:jNWArqR20
-
____
(⊃ \
(⊃ ─ ─ \ やらない夫ってば、大げさだお
(⊃ (=) (=) \
/| (__人__) U | 夜のうちにやる夫のベッドに潜り込んで来ただけだお?
/ \____` ⌒´ /
( \
\_ | \ 何をそんなに大騒ぎする必要があるんだお
ヽ| ト、 ヽ
ヽ | > )
/ ̄ ̄\ ヽ_,
/ ノ \ \ ヽ(_/
| (◎)(◎) | ) (
\ヽ人_从人__从_人__从_从__从_从人_人/ | (__人__) | ノ (`
≧ < .| .u |!i!i!i!i| .} ´⌒\
-=ニ お前の馴染みっぷりが怖いわ!! ≦ | |i!i!i!i:| }
≧ ≦ ヽ ` ⌒´ }
/Y⌒YWW⌒WW⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒Y\ ___._,r、 iヽ ノ
/`ヽ_j'、_ノ ̄l!'´ヾ-` ¨¨_ { ..
∧ ,ノ Yヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ.、
/-'´「 ヽ ヽj: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヾ 、_
r'´, イ ヽ、 `,__,ィ、__: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : `ヽ
/ ': : ; ト、 Yrイ: : : : : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : :: : : ',
,:: : : ;;}、二ィ }: : : : : : : : : : : : : : : : : : : | \ : :: : : : ヘ
i: : : : : : : : : イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : | |: : :: : : : :l
|:: : :: : : : : /: : : : : : : : : ::: : : : : : : : : : :l l: : : : : : : :|
ゝ─'-- -r-`' : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ! |: : : : : : : :l
- 689 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:05:56 ID:6l6I9h1U0
- 確かにやる夫、すげぇなw
- 690 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:06:13 ID:jNWArqR20
- _ ,
ィ仙{ イオ
厶 ___ノ ` 、
/ `ヽ \
〃 / ヽ 〕 ' ⌒ ヽ
. / { { /`^ヽ. } } } } <つ イ
l ,ィ ゝ≠‐ ノ厶斗 イ }ノ |て_!,
|ハヾ.} ○ ○/ .イ /レ′': : :./
【■■■! ■■■!】 .(爪"" ' ""ィ’{ ( //: : :/ i
っ/ /≧ー‐‐´/人 ヽ: : : / l
, < ̄ヾ涜´  ̄ <´ 丶 ノノ
./ -ヽ |: : `: : ( ̄`ヽl ̄: : : )ノ ノ
{: : /⌒i: ,: : : て__ ィノ: : : ,彡
ヽi__i ノ): : : : : : : \ ヾ ̄
/:  ̄: : : : : : : : : ヽ ヽ
____
/⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\
/ ::⌒(__人__)⌒::: \ あーはいはい、ごはんね わかってるお
| |::::::| ,---、
\ `ー' しE |
/ l、E ノ で、今日は何を食べに行くんだお?
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/
`ー、_ノ
- 691 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:06:22 ID:T6GohLU20
- やらない夫はまだSAN値が残ってるんだな
- 692 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:07:14 ID:jNWArqR20
-
/ ̄ ̄ \
_.,ノ ヽ、,_ \
(= ) (= ) |
・・・俺はときどき、お前が羨ましくなるよ (__人___) u | ⌒ヽ
'、 | ____ ,.-、ヽ、
,,. -ー| |ヽ__∠___ゝ」 r'
そうだな、この時間なら / .::::::、::| /ィ::::〔 _,.-ー `'r-、
l :::::::::::::::::ヽ__、____,. ":::/:::〔/ l:::. ヽ
ビリングスゲイトがいいだろう 」 ::::l:::::::::::::::「二二::::/ :::::::ト、 y |::::::. ',
l ::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r l:::::::: i
魚市場のまわりで立ち食い屋台を見つけよう / :::::;;:ーミ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_ ノ L::::|
/ :::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く:::::::::::::::: i::|
/ ::::::::::::::::::::/ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::「 :::::::::::::::: ||
| x─‐-─-、
| ./::::::::::::::::::::::::\
|/:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
|イ  ̄ ̄ `ヽ::::::::::::〈
li l | | i/ ト∨:::::/
|{ N | |イ__イ! }}:::;く な、なるほど いいわね そうしましょう
|┯┯ ┯くリく{〈
|uゞ ゞノ!Y^!
| >- ' ィ^人|l | ・・・なんとなく、魚介類とこの子は
f⌒x::::::}{:::イ二 il |
`<:::ゝ::<二二> 相性がいい気がするのだわ
|:::::>-イ< ̄ }i |
ト、::::::::::::::::::::`Yノ |
|::::::::::::::::::::::::: }__人__
|:::::::::::::::::::::::イ::ノ ̄う__ノ
|:::::::::::::::x'YV`ヽ二ニ=イ
├一'^゙´
- 693 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:07:22 ID:EZk1XaWI0
- むしろSAN値がマイナスに振り切ってるからこそじゃねw
- 694 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:07:27 ID:OjfKSGns0
- やる夫は完全に振り切れちまってるんだな……
- 695 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:07:52 ID:nj6mvzEI0
- SAN値がゲシュタルト崩壊してそうだな
- 696 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:08:15 ID:jNWArqR20
-
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
=================================================================
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
";;|__ ̄::|__ ̄;;|__゙゙゙゙::|__ ̄;;|__ ̄::|__"";;|__ ̄::|__ ̄;;|__゙゙゙゙::|__ ̄;;|__ ̄::|/l//l/// ,_
::|__゙゙゙゙;;l./ ̄l ̄\ ""::|__ ̄;;|__ ̄::| / ̄l ̄\  ̄;;|__""::|__ ̄;;|゙|;//;//;/゙/ /
";;|_ ̄;│ │ │|__ ̄;;|__ ̄::|__"" │ │ │ ゙゙゙::|__ ̄;;|__ ̄::|/l//l/ / /;;''
::|__゙゙゙゙;;├─┼─┤_""::|__ ̄;;|__ ̄::l ├─┼─┤ ̄;|__""::|__ ̄;;|_ll//;//;;| ̄\/
";;|_ ̄;│ │ │|__ ̄;;|__ ̄::|__"" │ │ │ ゙゙゙::|__ ̄;;|__ ̄::|//l/l/;|!#; | ::
::|__゙゙゙゙;;│ │ │_""::|__ ̄;;|__ ̄::l │ │ │ ̄;|__""::|__ ̄;;|_l/;/;;/;/|ii;;;_|/
";;|__ ̄[ ̄ ̄ ̄ ̄]゙|__ ̄;;|__ ̄::|__""; [ ̄ ̄ ̄ ̄]__゙゙゙゙::|__ ̄;;|__ ̄::|/;l/l/ / ̄
::|__゙゙゙゙;;|__ ̄::|__ ̄;;|__""::|__ ̄;;|__ ̄::|__゙゙゙゙;;|__ ̄::|__ ̄;;|__""::|__ ̄;;l゙|;i/;/ /
";;|__ ̄::|__ ̄;;|__゙゙゙゙::|__ ̄;;|__ ̄::|__"";;|__ ̄::|__ ̄;;|__゙゙゙゙::|__ ̄;;|__ ̄::|゙i/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/二 ̄ ヽ、
〈(M ) \
∠、二二≧ュ、⊥ えっほ、えっほ
,lカ 仞} 〈ミ} r; 〉
,ィTl'7Y⌒ヾフ') '‐ヘー'´ ̄`7ー;、
kヒヒど,ハー<,rく_, ィ´| {⌒Yィ 、 , ――‐ヾ
`´ ̄`下[__j,-Lハヽ `^ー⊃ヽ ヽ
Y `‐'/ レ'} .| ヽ |
>ー −7ごノ ゝ.___丿
__,∠ / , '⌒ヽ , '⌒ヽ
〈、 \`Y ー l ー l
\、__ノ7′ ヽ、_ ノ ヽ、_ ノ
- 697 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:09:16 ID:jNWArqR20
-
n
l^l.| | /)
| U レ'//)
___ ノ /
/ ⌒ ⌒\ rニ |.
/ (⌒) (⌒) \ ヽ /
/ (__人__) .\ / ` / あ、昨日の焼きジャガ売りさんだお!
| `Y⌒y'´ | /
\. ゙ー ′ ,/ / おーい! これからどこ行くんだおー?
/⌒ヽ ー‐ ィ /
/ rー'ゝ /
/,ノヾ ,> イ
| ヽ〆 |
,. -─- 、
/ { ハハ } \
{ ,. -= = =- 、 }
V ( fj fj ) V
おや、旦那! おはようございます! 〈∨7、__/⌒ヽ__,ハト,
( }、_,ハ_,ハ__/′
└--<ヽ._____,.イ
これからパン屋のところに行って 廴j |__| ト<´ ̄}
. } O [)ノ‐- ′
今日分のイモを焼いてもらうんでさ , | | 、
/::::::廴_| |:::::\
{:::::::::::::::: ├- -┤::::::::}
\:::::::::::::::\_/::::::::/
` ──── ´
- 698 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:10:16 ID:T6GohLU20
- 屋台で直接焼いてる訳じゃないのか
- 699 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:10:18 ID:jNWArqR20
- _____
/ ― \
/ノ ( ●) \
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ / パン屋? 自分で焼くんじゃないのかお?
. | /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_
____
/ (M)ヽ
冗談言っちゃいけませんや旦那 /________|___
i'(⌒ヾ,ゝ ― ィ'⌒ヽ
ウチの屋台は保温機能しか付いてないんですよ | ヾ_` u ⌒___ ノ
リン, /,",,,、,,.,.) ; ソ
/⌒)ヽー‐ィ .((
オーブン付きの奴なら便利なんでしょうが、 ./ ノ_ノ |__||\___ ___.. ソ
( ゙ヽ 0 0 l (、_うソ ̄‘;
なかなか手が届きませんでねぇ ヽノノ' ノ  ̄
| ィ /
燃料代もバカにならんですし . |,__/i_,/
└‐‐'└一
- 700 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:10:52 ID:OjfKSGns0
- パンを焼くにはパン屋か。
(もちは餅屋、と同じ慣用句らしい)
- 701 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:11:20 ID:jNWArqR20
-
,....:-===-...
/:::::::::::::_:_:_:_:::::::::::\
/:::::::::::::Y ∧_∧ Y:::::::::::ヽ
,.':::::::::::::::::{// VヽⅥ:::::::::::::::ヽ
!:::::::,:::-======-:::;:::::::::::i その点、パン屋なら一度に70個くらい
ゞ<:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_>:::ノ
_ _z=z、__{ヽ}::} ´ ≧ミ! 彳'''` T::レ^ヽ 焼いてもらっても2ペンス半ですし、
` ` 〃:::::ヽ}!::} .i 爪} .尓 i {::::|^).リ
{{:::::::::::::Y ト、 辷i, ---、ツノ ,ィ .Yi ,ノ 手間を考えるとこっちのほうが楽なんでさ
ヾト、;;;;;;;;{ {::::::Y Y:::::ノ jイ
ー=''´ ̄ ̄ヾ、 ヽ::ゝ ノ:::ノ 人
/::>、 `ー−'Y ⌒>=-=ミ、 ちゃんとアツアツの状態でお出しすれば
,':/ /:ヽ.---.ノー/ ,ィ .ヽ
_.{ .○ >---'´ .(___ / ノ } いつ焼いたかなんてお客は気にしませんしね
/::::::::::::`ヽ、 ゝ----、___人__/ /
// ̄ ̄ヽ::::::::V  ̄ ー--!''´
. // ヾ::::iヽ 人ミ..、 じゃ、急ぎますんでこの辺で!
..{:{ }::i! i ヾ\
..{{ }::i _!___ ノ }::::i
. ヽ _____!::レ' ̄ ̄ ̄ `< ノ::::ノ
V ̄ ̄ ̄ ̄ V  ̄ ̄`''´
ヽ ノ
.ヽ ___/
- 702 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:11:26 ID:EZk1XaWI0
- 自宅で石炭オーブン使うのも、大量にイモ焼くとなるとスペースが足んないね
- 703 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:12:06 ID:OH1bt9BE0
- 夕方に買うとカッチカチになってそうだなw
- 704 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:12:16 ID:OjfKSGns0
- ……現代だったら気にすると思うなあ……
- 705 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:12:23 ID:jNWArqR20
- ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | へー、いろいろと考えてあるもんだお
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
__
_(:::`ー'`-、_
(::: ̄:::::::::::ヽ‐::ヽー―-、_
ノー:::::::ヽ::::,-`ー、:::::::::::::::::::`i、_ r‐、 __
(: ̄:::::::,ィ'´ l:::::__:::::::::::::∨|`´::ノ_,ィ=テ" ̄ゞミi!
`j::::::/ `´ `jー::::::::∨!::´:)ヽ=≠=彳
お客が離れないようにしつつ ゝ:/ i ゝ-、_:::::|ミ|::::::`i ヽゞ_》
`l i l l l ノ:::::::|ミ|:::::::ノ l.ゞ!
いかに初期投資やランニングコストを l l! .l l ll! l l l .l l `i:::::::||!:::::_) l |ミ|
.l.ト、ト、!从 l /l /l / .(_:::://:::( l l |ミ|
少なくするか、よく工夫されているわ l! ヽィャォ.ヽ/_'´_.l/l/ /ィュ、::ノ.l l. ¨
l ゞイ ´弋::ソ//.弋ソイ l l
ゝ ___ `´// / l. l
資産に余裕の無い商人は、 //ヽ,`ー',、-‐//:´ヽ | l! l
//ー、〉::◎::::/ .l:::::::::ヽ l l.l l
こうした知恵を凝らすことで / _,」l::/\l l:::::::::::::ヽ l l l l
ゝ‐、ヽ/:::/:::|::ゝ、 ヽ:::::::::::::\_l l .l ヽ、
生き残りを図っていたのね /__ノヽ/:::::l::_:::_〉 _〉::::::::::/彡 l l ,ィ l
,.ィ`ー`jlミ、_:::´:::{_二>:::::ィケ" l l/´
- 706 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:13:23 ID:jNWArqR20
-
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ´ ⌒
. | ( ●) (●)
| (___人__)
.| ノ その一方で、当時の中層労働者階級の年収に匹敵する
j |
..ノヽ、 , ノ _ 金を屋台につぎ込んで起業した焼きジャガ売りもいたらしい
ー、一一´:::::::::::::≧ーー"7 i' Y
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`-、 i l _
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. >-、 | lフ ト、 一口に立ち売り商人と言っても、その中身はいろいろだな
::::::: !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ i/ ,.イ 丿
::::::: l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. v:: l / i'r ´,.ィ
::::::: l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::: l j 丿r´,.ィ
::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::: 八 `チ
___
. / ヽ、_ \
ふーん・・・ /(● ) (● ) \
/:::⌒(__人__)⌒::::: \
なんだか、脱サラして貯金で | l^l^lnー'´ |
\ヽ L /
ラーメンの屋台構えるみたいな話だお ゝ ノ
/ /
- 707 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:13:55 ID:892eJGn60
- 焼きたてのが良いに決まってるが、現代でも路上の焼きたて用設備の
コスト考えると厳しいもんな。主に燃料費が。
- 708 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:14:25 ID:jNWArqR20
-
/  ̄ ̄\
_ノ ヽ、_ \
(⌒)(⌒ ) |
良い喩えのような、そうでないような・・・ (__人___) │
'、'ーー´ 'J |
| |
「賢くやらなきゃ地獄一直線」という点では .ヽ 、 イ
ィヽ-ー ≦ノ7
よく似ている、かな? _, 、- ― '´ヘ:::::::::::::::::::::::::ト、__
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... 、
丿;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ、
/ ;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、:::: !
/;;;;;:::::::::::::: !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i:::::: |
/ ;;;;;:::::::::::::: /;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::: |
_r<¬‐- 、__
rJ::.::.::>'´ ̄て::.::ヽ`Y⌒)
}::.:; '′/ 、└ヘ::.Vハ::.:7
. 〔:::/ ,′| l | 、ヽ:Vハ::.:}/Y^ヽ ちなみに備品を中古で揃えれば、
(」 l|l 、 | | >\rヘ::}_/_ノ
_| l| l ヽ_、ヽ l| /エ=ミ T小ヽ \ うまくいくと相場の1/10以下のコストで
{∧ 、ヽrrーミヽl/ハ::.::.::l| |/ ヽ\
`Yへ\ヘ::丿 ゙ー'´! } \ヽ 商売を始められたらしいわ
|l /|`ヽ、 rっ/7 /__ l |
/ , / 「 ̄て)′/ /r勹く} | |
. /_/ 厶-レ-=介 く_/L7 } | | お金がなければ知恵を、というのは
/ {二ニラ/_/::.|_く/∧` ̄ ! |
! 「77´/::.::.:`⌒´::.:{{__:`ヽ、 / | 今も昔も変わらないのね
. l l { {/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: ヽ/ / /
- 709 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:14:49 ID:jNWArqR20
-
.‖ ∧ _____| .::|─Λ
.‖ Λ /| |n_n_n ∧ n_n_n_n_| .::|⌒| :|へ
.∧ i. | i'´ ̄`i∨ . ::|ニニニニニニ|... ∨ .| :| ̄|
∧ヘ Λ | |'´.:∧| | . . ::| ロ ロ ロ ロ .|::: . .:.:|_n_n_n_n_n
ΔVΔ | :|ヘ| | / n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n . :::| ..:|
||:||:||:|| n_n_n_n_n_n_n_n_|::.: . . :.:::|_n_n_n_n_n_n_n_n_n_
_||:||:||:|| |::.:. . |::.:.n. n n .n.:.:::| / ̄
|===ト、 │ |:: . . `=f==f===|::.:. .. i | i . :.:::| n ,∠___
\\|_| \n_‖_n_n |:: []__|_|__.|::.:. .. l!ヘl! 「| 「| ____|____.|] [] [] [] [
]士ェェェェェ| ‖::ロ:ロ|___、 |::.|X⌒X⌒X⌒X|::::.::. |曰|| .|.|'⌒|.| /_n_n_n_.n , .|========
| /Λ /Λ:| //\ :::|─‐ヘ.∧二二二二二二二二|TT| :|:| |:| .| :|ロ|: |ロ|: |ロ|: / |工工工工
| || ||. || ||::| _./__.,>:| ゚_゚::゚::| |_l]_l]_l]_l]_l]_l]_l]_l]_l]_l.|.|_l.|-──────────|ェェェェェェェェ
| ||_||. ||_||::| | 「| 「|| .∠∧┴/_n_n_n_n_n_n__/ l] l] l] l] l] l] l] l] l]|┴r┴r┴r┴r
]士ェェェェェ] | l」 l」|ヘ、| |:::::| ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ /_n_n_n_n_n_n_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∠二二ヽl=|====| ̄|::| |:::::| ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ | ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ /_n_n_n_n_n_
| ||:::::::Λ::| l: | 「| 「 ∧ ∧ .∧ ∧ .∧ ∧
┬┬┬| :|┬┬┬┬| :l┬┬┬┬.| :l┬┬┬┬| :l┬┬┬┬.| :l┬┬┬┬| :l┬┬┬┬.| :|┬┬┬┬‐
∧∧/`| ::|ヘ/∨∨ヘ| ::|ヘ/'∨∨ヘ| ::|ヘ/∨∨ヘ| ::|ヘ/'∨∨ヘ| ::|ヘ/∨∨ヘ| ::|ヘ/'∨∨ヘ| ::|ヘ/∨∨ヘ|
./⌒ヽ :| ::| 〃⌒ヽ | ::| ,〃⌒ヽ | ::| 〃⌒ヽ | ::| ,〃⌒ヽ | ::| 〃⌒ヽ | ::| ,〃⌒ヽ | ::| 〃⌒ヽ |
二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二二;l二
_l'__;l__ l>┬┴┬┴‐┬┴‐┬┴‐┬┴┬┴‐┬┴‐┬┴┬┴‐┬┴‐┬┴┬┴‐┬┴‐┬
__;l__l/´,>┴─┴‐─┴‐─┴‐─┴─┴─‐┴‐─┴─┴─‐┴─‐┴─┴─‐┴─‐┴
_;l__;l_/ ./::::/´ . |
__'l_,∧/::::::/ .| |
_;l__l :::|\/ | |
__;l_|ー'|:::::| | ./
_;l__l :::|:::::|__|/
__;l_|ー'|:::::|
_;l__l :::|:::::|
__;l_|ー'|:::::|
_;l__l :::|:::::|
──┴::l,_,,|/
- 710 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:14:53 ID:OjfKSGns0
- 天下一品になれるのか、名も知られずに店を畳んで消えてゆくのか……
- 711 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:15:12 ID:jNWArqR20
-
《ビリングスゲイト》
,r-'⌒:ー‐v‐、
_f:::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
ノ:::,.-―‐- 、:::::::::::フ
У , ,、 \::::::{
/ ラ, /--//ハ_、 、ヽ::} さ、着いたわ
/ /1l._ ! 、__ x-、l゙ |l i:ノ
. / / 〈j、l!| , ヒソ./,、}´ヽ
/ / ,Y人 r 、 //-}!:! ヽ ここがロンドン最大の魚市場、ビリングスゲイトよ
/ ___rラ-.>- '-:イ/¨i^i-! ハ
. i >、∧_{l薔l} `ラ/'フヘ! ハ トーキョーのツキジみたいなものね
. !./:::::::〉、 |::! \/::ゝ_`ー.ソ |
l〈:::::::::/::::::¨´:::`ーム'∧: ̄:::\ .|
.└ハ::::::}:::::::::::::::::::::::::/::::::ヾイ¨´ .!
゚,rvヘ--ミ
イ c 廴 \
// _ _ー─く. ヽ
从 (( )) ノ ハ
ソ ○ V } }
八" ○ 从ノ 八
. / ̄ 芥(⌒ヽ(( ( )
. /⌒ ⌒  ̄\ ( 〈
へぇ、築地・・・ ./(● ) (● ) \ ノ ノ
, | ⌒(__人__)⌒ | .イ イ
\ `⌒ ´ / 八 │ :.{│
/ ⌒ヽ 釗 し' i}
/ _ / { { :l}
'、__ヽ (  ̄ ̄ _丶\ ∨
ttp://josup.xrea.jp/src/up14770.jpg
ttp://josup.xrea.jp/src/up14771.jpg
- 712 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:16:13 ID:jNWArqR20
-
\_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_/
< >
< ┼ ¨ l ヽ. | ‐匕_ ‐匕_ ‐匕_ / / / >
< つ 丿こ ⊃ し や (乂 ) (乂 ) (乂 ) つ ・ ・ ・ >
< >
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\|
/|_
゚,rvヘ--ミ く ∠__
イ c 廴 \ ヽ /
// _ _ー─く. ヽ } >
从 (( )) ノ ハ  ̄`
【■■■!?】 ソ X V } }
八" X 从ノ 八
. / ̄ ̄ 芥(⌒ヽ(( )
. /⌒ ⌒ \ ,'⌒i )
うわっ! / (○ )liiil(○ ) u \ ⊂' ! ノ
. | (__人__) | | | イ
な、なんだお!? \.u |r‐- l / | | :.{│
/ `ー'´ ,- 、  ̄ ̄ | し' i}│ m
| (____ノ .ノ ____/ :l } 〈 フ
ヽ _つ /_丶\ ∨ \
../ `ー─── ' /ヽ .| ) ヽ. ∧ ヽ
セ⌒ヽ 个 、 /| しヘ「 ∧
l三三 , / ィニヽ \ /
|三三.レ'\ レ´ /.ヽ \ フ /
`ー-ー' ヽ_ ___ イ爻..|
\__/.弋_ノ
- 713 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:16:18 ID:uDWcsv9.0
- サツマイモ焼いてる奴はいないのか?
- 714 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:17:15 ID:jNWArqR20
-
}: : :キキミ杉 : : : : `WNィ,,彡::::::::
}:/: :Ⅵミミ{ . : : : : : : : : :::::
,.<: ::::/ {!Ⅶ__. : : : : {!: : : :.:::::
,.'´: : : : ::::/{:::|! /: ̄ヾム:ヽ: {!: : :....:::::::::::::::::::
. ... : : : :....:::::::::||:::リY! xzzムメx:.:.{!: : ..:::::::::::;;;;;;::::::
. フリークス :::::::::::::::::::||:/ ム!〃 (・) マ爪{!: :.::::xィ丕天ミ::::::::::::
貴様・・・化け物の分際で . :::::::::::::::::::::||:{Ⅵ兀ミ==ヲ=zzzzY ⌒ヽ::::::::::::::zィ7::::::
::::::::::::::::::::::||八i ゝ==彳:::i |::::{{= }}__;/ .//::::
私のニシンにケチをつけると言うのか .:::::::::::::::::::::||:::::{ ´, : : : : /j j:::::ゝ _____.人zz{ :://::::::
: ::::::::::::::::::::||::::::l;;.{ト ヽソ l:::::::::::::::::::::::::::::; ) ./::::::::
:\ : ::::::::::::リヽ:::l;;,{>z__./ ム:::::: : : :,,ィ }::::::/ 人::\:::::
: :\: >.、: : : \ハ-十-+zzzzzzz=イノ:::::::/:::::::::::::::: \::::::
: : : :\: : :\: : : \ミ=十十十十十:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:
: : :ヽ: : : :\: : :\ー=-  ̄  ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
: : : : : : : : : :\: : :\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ー-  ̄ o`Yp ___厶斗<三三三三三三
_≧三三三三三三三三三三三三三三二ニ=-−
__三三三三三三三三三三二ニ=-‐:::::: ̄:::::::{
-―==ニ三三三三二ニ=-‐_r弌fiリナハ:::::::::::::::イ⌒:::::ハ
_ ≧三三三二ニ=-‐.::: ̄::介:...二 イ::::::::::::::::{f{ リ::::::::乂 つけるさ つけるとも
三二ニ=-===ミ: :∨::::::::::{ハ::{> -<::::::::::::::::::八j {:::::::,. -─-- 、_
<::::::::::::ハ::::! '.f∨::::::∧从 ヽ:::::::::::::{乂イ/ \
ヽ}:::::::::::{ }从 }}i!\::::::{{ )). }:i::::::::::|!/ ヽ こんなものは糞だ
}i::::::::ii:乂( .イ゙i|: ヾ从 从:::::::::i':| / l
八:::::j{{ >-=彡" i|: }::ハ>==≦ i:::::::i::| ,' / l / ! それを売るお前は糞のような男だ
i::::::ハ f r' ヽ :{ .イ( ー-ミ リ::::::::::| | ! / / |
:从:::::∧ ヾトー-ミ ゝ-イ ヾ7 .′ / | l / / /
:ハ:::::∧ 汽坏辷ー-- -r iア´/" .イ.::::::/ }. !-ー' 一 '´ ̄| , -‐┐
::}::::::ハ ゝハ±±±ハイ . イ _,,,:ゝ一| | ー'─ーー─‐-<ソ)、 ,. ィ ,r'
::i::::::::::::ヘ `ー=====-- ,.r.:;:´o<`ヽ.::.::::. | ト - ── '''''''""" ´´ ノノ <,,
`ヾ. :.u : ノ .,′¨¨ゝー゙ , ィ<ミミミ ソ⌒ヽ _ソ
サーセン・・・ ``ヾ≦_二ニニニ"_ __r─‐‐ < `"""´
- 715 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:17:38 ID:tVgMWALM0
- そういえば某クトゥルフTRPGプレイ動画では
やる夫が築地に本部があるダゴン秘密教団の一員だったな
- 716 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:18:14 ID:KBQxkvd20
- 嫌な予感が出来る市場ですね
- 717 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:18:16 ID:jNWArqR20
-
\ヽ人_从人__从_人__从_从人__从_人__从_从人从_人__从_从_人/
≧ <
-=ニ このニシンを貴様の【ピー】にブチ込んでくれるわぁぁぁっ!! ≦
/ ̄ ̄\ ≧ ≦
/ _,.ノ ヽ、_ /Y⌒YWW⌒W⌒Y⌒WW⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WWW⌒Y⌒W⌒Y⌒WW
| ( ⌒) (⌒)
| U (___人__)
.| ノ__ 魚市場で働く人たちの威勢がいいのは
| _/  ̄\ヽ
人、 '、/  ̄ ヽ '、 万国共通だと思うが、
_,/(:::::ヽ、 __'-r´ ̄ヽ v
_, 、 -― ''"::::::::::\ :::::::::::::::j_√ | 当時のビリングスゲイトは特に有名でな
:::::::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ r、
::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞニニ彡〉,
::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::::^ ・・・主に罵詈雑言のひどさで
、__人__人__人__人__人__,
_) (_
_) ハリー ハリーハリー (_ r‐:':::::::/ ,' ,' ! .i'"´: : |:.:.:.:.:.:!:
_) 早く! 早く早く! (_ . ',_:、:::/ l l |l ',: : : :.|:.:.:.:.:.:|:
) ( ノ:,' ,'l | .l | l ! ! |`丶; |:.:.:.:.:.::!:
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒ /:| | ,'.| ! .!l| .,'| l l | ,' ,.| !´: :.!:.:.:.:..,': :
/:::,! | ! |.',_|. |',ト / !./l/ | ./ 、).:: /:.:.:.:/::::::
英和辞書を引くと、“billingsgate”には ./:::::ハ.ト 、 | _ト_」|\、./ ー七 _」/─ {: : :/:.:.:./::;:::ノ
ヽ|l ',ヽ \ !¬テ汀 '′ ¬fテ汀 ,ハr'^,-ヘ':::::}::!
「口汚いののしり言葉」とあるわ | ト、ハ Vソ Vソ .|/j〈ィ'>》_ノ
| l l.|. i/// . ///.l ! .ヾ ニフ
| / / | 八 u .| l| |/
口語表現になるくらいひどいって・・・ | / / | | l l ! !
. | / / | | _.> ⌒ ´_..l l ! !
わが国ながら恥ずかしいのだわ l| ./,イ _.l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`::T´.:.:.:.:.:.:,' .,':::| |
!ノ' r":.:.:.l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハィュヘ:.:.:.:.:./ /:.::::! !ヽ、
_..'"ィ´ ト、:.:.:! l:.:.:.:/``ヾ.ニンリ:.:.:/ ':.:.:.:.:.| |:.:.:/、
<._ <.| ! ∨ ,'_:.:'-:.:.:.:.:.:.:`¬´:.::/.:.:.:.:.:.:.:.:! !;/: : \
- 718 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:18:30 ID:KFK6mSeM0
- まあ、時代と地域によっては、ニシンは肥料だったものなあw
- 719 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:18:47 ID:ZwhXGRIU0
- だが、まんま築地と、比べたらいかんな
あそこは規模や種類、魚を扱う技術がダンチだしな
- 720 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:19:08 ID:g/m68eUc0
- 赤ニシンでまた騙されたわけだが
- 721 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:19:16 ID:jNWArqR20
-
ハノ\.ハ
/ {l涜l} ∧}}二≧ュ、
_厄オ≧=====≦ \ ヽ
/ィ /厶 、 ミ、 ヽ ハ
. { ! 〃{! 〃 ヽ l} ハ \
_ゝ{ {レヘ{ {! i} .ノ / l}ハ ////\
ィ/リ爪| ( ○) (○ )彳i} // l} ヽ.
// /广{ ゝー :::::::::::: ー u ∠厶イ.リ il|// 乂∧
【■■、■■■?】 〃./ {! / ヽ、 _ △ _ イ个} 川 リ/ l !ノ ∧
乂{ ゝ. /r=≦廴}≧=く´ ∧{{イ ノ /} l}
/ /∧ {!l / \_x介トx_/ {! ヽ く .イリ ノ .ノ
. {! .// .∧ {! ′ 廴_l!__}ヘ ハ l}! 乂く≦彳
乂 {! \/ / /∧ V l} 从 l .〉〉 \
厂\≧ し’≧=≠个≒=≦ し リ .イ∧ 乂j
. / /厂 / / ! ∨ 〈 i}く リ
{! { {l ∨ .〃 ' ∨ ∨ //∧ イ イ{
. ____
. / \
. / _ノ ヽ、 \
./ (ー) (ー) \ 【これが、えいこくしんし?】
| u (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ ・・・違うんじゃないかお?
/ ::::i \
/ / ::::|_/
\/ ::| ほら、変態はほっといて
| ::::|
i \ ::::/ はやく屋台探すお
\ |::/
|\_// キュムキュム
\_/
- 722 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:20:13 ID:tVgMWALM0
- 第二次大戦のあたりまではニシンで御殿とかが建てられたくらいだもんな
- 723 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:20:18 ID:jNWArqR20
- __,,,,_
‖ ̄ハヽ,
. ‖ 》 .ヘ,
.|| |ヽi^-,|| ヘ
|| ,__\|7フ|| ∧ ,,,-‐''フ
おいしいおいしいカキだよー! _ || ,,ヘ|咢.ノ《|| |ハ _,,-,=' ̄ ,/
\ ̄'''--=,_|| .》'/^^弋《/. 'y''"_,,( _(
3個で1ペニー、3個で1ペニーだ! └,,─--┤/''-'' ̄,,='' ./'' ̄/" ,{
. \‐-.ト===''"_ L,-┘.} /
└iイヨ| .|三彡| 弋_j ̄'|
さあ、新鮮なカキだよー! . j'''|"__--=, ̄.,,,-‐''" ト-∧
/'-'7 Ⅴ ./ ̄ { }
| |.  ̄ _,,-''〉‐-/
. |-‐y''{__,,--,,_,,,‐''"/┌| 〉
________ Π=___ . 〉-〈 .| / .ヒ彡/ ∧
l 、 凵 \ Ⅵミ=./, | .} ./ {
\\ @@@@@ \ ^''' .{. ヽ_ __,,┤ ∧ | / .|
l.\ 、 @@@@ ニニフ \ 〉、Ⅴ. ̄ ∨ Ⅴト、 / .〉
l |、.\゙二二二二二二二二二二二二'ノ . | ヽ入 〉、 .ト、.〉 ,,__=--┤∠_,,,,___
l | \| |__________,| | . 〉_ノ '}-,‐‐'''|. ∨ .| }ヘ,_ '',>≦,,,,--‐‐''''' ̄
l | | | l | | | { 〉.\_j }' 〉 ̄.〉 .._〉 .|
l | | | l | | | . | __ | .| ._ L_∠,,,-┴''' ∨ .|
l | | | l | | | 〉 入__/ Ⅴ .Ⅴ ∨{
l | | | l | | | ,∠-'7 __j 〉 〈 .∨
l | | | l | | | _,,-‐'フ'' / / ∨∨\
l | | | l | | | \,∠--,,,/ ノ .| \
. ''' ̄'''-↓-''' ̄'''
ttp://josup.xrea.jp/src/up14772.jpg
- 724 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:21:21 ID:jNWArqR20
- ___
/ ⌒ ⌒\
/ (○) (○) \
/ ///(__人__)/// \ おおお! カキだお! しかも安いお!
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゛ー ′ ,/ コレは食べなきゃ損だお!!
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
/ ___ \丶
/ /////// \ \\
/ ///////////\ \_
____ / //////////////\ ∨ :}
\ ` 、 | |////// }Ⅳ\ ///∧ ∨\ ,
\ \ | l///// :||」∠( _ /∧ ', \ /
}_____ \| |// \、 |{: ,/、 /(./∧ \ / /
ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\:| |// )\\∠__ / /{//| ,/ /
\ ヽ ∨/.)\{F=F{イ∠_{ 、/ //__
らっしゃい! 獲れたてで美味いぞ! )_____| |/ )\>、nノ└┬ ´ } {// ̄ ̄ ̄
. \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |//:|丁´{ニニノ | O ,/ /{
今殻を開けるからちょっと待ってくれよ . \ | |/ ∧ \___,/O ./ /八____
. /\______ ', ∨/ O O O / / \
,. ──〈_ ,/\ `¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´ / _ ` ー
/ く:::::::> / ト、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _//ハ |
「ト、=ミ \─ ´ |\ マニ\ {{ニニニ// :|
/:l_}::fつ }: / :| 丶 マニ}} \ニニ/ |
r「{::{::::::ノ__ノ // ̄ ̄ ̄\/  ̄\ :{ ̄ ̄ ̄\  ̄ }
ゝ{V/ `¨¨¨¨¨¨´  ̄ ̄ ̄| { /\ \___} /
´ レ′', ,/ / `ヽ ,/ /
∨ ,/ ',_/ ̄\__/ ,′
- 725 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:21:26 ID:tVgMWALM0
- そうそう
英国紳士は笑顔で外道なことをするもっと陰険な三枚舌な人たちですよ
- 726 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:21:46 ID:wijunklw0
- おまえイギリス人じゃねーだろもっと北の出身だろ
- 727 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:22:22 ID:jNWArqR20
-
ィ´  ̄ >/ ハ=ミ
/ { o }
♪ イ / / ≧ー─‐く
〃 ( ( 八(( )) .) )
′ ノ Y「 l /77ハ
./ / .ノ 八ゞ‐' _ , ヽノ} ノ
′ ´ ̄__.ィ’_))"" i_ノ " ィ ( ♪
ノ ( イ: : : : : : : ̄ト===≦ ハ
/( ( /Vムィ'⌒ト: ____ / ) { いやー、いいもん見つけたお
.ノ /イ | :|/⌒ ⌒\ )
′ / .} 八(⌒) (⌒) \イ でも何でこんなに安いんだお?
..( ./ ./:..〈_l__l_〉⌒(__人__)⌒::::\/⌒)
.{ ,:':.:.:.:./| |r┬-| .| ノ
/::ゞ __\ `ー'´ / /
/:(⌒ |,,,ノ / ̄ ̄\
.-‐┴""''''''ヽ_ | ⌒´ ヽ、,_ \
(●)(●.) |
簡単だ、山ほど採れるからさ . (_人___) |
'、 │
テムズ河口は古くからカキの産地だしな } {
!、______ .ィ-ート、
V: : : : : : : : ヽ
「シーザーがイギリス征服を企てたのは {ャ: : : : : : : : : : : :.
/ー-、: : : : : : : : : :'.,
テムズのカキ食べたさが理由」 「r'、 / : : : : :`、 : : : : : : : : :'.,
} r'、 ヘ、 / : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
i/ ム、} .{ i : : : : : : : : : V : : : : : : : : |
なんてことが冗談交じりに言われるくらいだ { い、{ Y : : : : : .\ : V: : : : : : : : |
\ ヽ {|V : : : : : : \V: : : : : : : :|
\ ノ|:.V: : : : : : : : :〉 : : : : : : :|
- 728 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:22:37 ID:tVgMWALM0
- この時代の生牡蠣なんて邪神の加護があっても即死しそうというか
工場の廃棄水まみれなんじゃないかw
現代日本でも未だに当たって死に掛ける人いるだろ
- 729 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:22:41 ID:bOoa05xQ0
- ネオデンマーク代表ww
- 730 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:23:24 ID:jNWArqR20
- . ____ _
/ ___ \丶
/ /////// \ \\ ___
/ ///////////\ \_ /
/ //////////////\ ∨ :} , ´ /
.、 | |////// }Ⅳ\ ///∧ ∨\ ,/ ___/
\ :| l///// :||」∠( _ /∧ ', \ / ,. "´ ̄ ̄ ̄/
\| |// \、 |{: ,/、 /(./∧ \ / / ,′
はいよ! お待たせ! . ̄\:| |// )\\∠__ / /{//| ,/ / /
ヽ ∨/.)\{F=F{イ∠_{ 、/ //______,/
そこのビネガーとコショウをかけて __| |/ )\>、nノ└┬ ´ } {// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄| |//:|丁´{ニニノ | O ,/ /{ /`ヽ
殻から直接ツルッとやってくんな! . | |/ ∧ \___,/O ./ /八________,/ _
. ______ ', ∨/ O O O / / \ _/ `丶
,. ──〈_ ,/\ `¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´ / _ ` ー─く::::/ ',
/ く:::::::> / ト、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _//ハ | V __ :|
「ト、=ミ \─ ´ |\ マニ\ {{ニニニ// :| { / x=ミ \|
/:l_}::fつ }: / :| 丶 マニ}} \ニニ/ | \ ∨/ヽ::::\}
r「{::{::::::ノ__ノ // ̄ ̄ ̄\/  ̄\ :{ ̄ ̄ ̄\  ̄ }  ̄/::::}ノ:::}::::}
ゝ{V/ `¨¨¨¨¨¨´  ̄ ̄ ̄| { /\ \___} /⌒ 、 {_厂 ノ//:::〉
´ レ′', ,/ / `ヽ ,/ / \ ´{//
∨ ,/ ',_/ ̄\__/ ,′ \
∨ / ∧ { ',
/ / ∧ ∧ r===ミ}\
{ / ∧ / ∧ :| \ \
ttp://josup.xrea.jp/src/up14773.jpg
- 731 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:23:27 ID:6l6I9h1U0
- へー、そんな前からカキの産地だったんだ
- 732 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:23:35 ID:OjfKSGns0
- マーメイドガンダム?
- 733 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:24:23 ID:uowqKTuw0
- 牡蠣好きではないけどこれは美味しそう
- 734 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:24:26 ID:jNWArqR20
-
rt  ̄(__ // `、 )iヘ、X
i l´ヽク/ノ // j l i i (〈_l V / _人_
ヾ= ,イ(__ l | 小 | | `i l ( ゝ---' `Y´
/.:l|i フ | | { | | :i| i | ,| ト、 | | | | ):i:::|::::|
/.:/.|l 弋っ| | .: || |、:;| l | | /l/ i l| | !:i /:::::k:|!:::|
/.:;/ |! ::|〈 :i.|| 、 | |什三|上i k. | .j / / リ |ム j , j l 〈::::: i:||::::|
せ、せっかくだから /.::/ | :::| | :| |kl ヽト.l ,ィ干=tt_ヽ|、 .ノ/_ム廾下、 | /, / /,'i :l|:::: . l:||::::|
/.:::i | ::::| | ::|c,ヘ ヽゝイ f¨:::::::ト ̄ヾソ/ノ彳¨::::::} |ト,リ/iノノ | ::|l:::. |:!|/
私たちもいただきましょうか \| | ::::|.|::|{回}) |、`代::.o.ノ 弋::.o,ナ'´ソ! |{廻})::||::::. |l
| :::::| | :::i⌒ l . |`y.  ̄ ,  ̄ u / l |´⌒|..::||::::: |! ワクワク
| . :::::| ヽ、l .| .|.∧ xxx ┌―┐ xxx / . | | ヽ、||::::: l!
ね? ね? _人_ | ::::::| ,! . ,|. > ヽ ノ ,.--、 l . ! |::::. . |
.`Y´ | . ::::::| ,.' , '.L, ´_⌒ゝ-、 _ , γ ⌒ \ | |:::::. |
| :::::::| ./ /::|/ --- 、ヽ|=、 / /, '´ ̄` ヽ! |:::::. . | _人_
ソワソワ | :::::::| , ' 人::::l --- 、 ∨薔}丶i/ , -- | ヘ、 |::::::. | `Y´
. | :::::::レ' , ' ヾ| , -、 !ノ:7~'イ::::::V ,-- !ゝ、`.、 .|::::::. . |
| ::::::::ト、 ̄二‐- ゝ ノ:::/| ::::|ヽ : ゝ -- ノ .`、ソ ゝ|:::::::. |
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ⌒
| ( ⌒) (⌒) そうだな
.| u (___人__)
| ノ 食中毒を気にしないでいいのはありがたい
| |_,-‐、_ -、
.人、 厂丶,丶 v 〉. いただくとしようか
_,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ __ノ
'"...:::::::::\::::::::::::::::::::( 〔"ニ‐-、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r /⌒ヽ:::::: ) どれどれ・・・
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ ',::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 :::::::::::::::... ',::i
- 735 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:25:28 ID:jNWArqR20
-
キュ―ン rォ ノ /ど f⌒メ≠ミ _ ((
___ィf((メy'⌒0ととf爪0廴fじ廴.-スctfヌc゚c≧= {{≧ヘっノノ{ {刈じィ厶斗//⌒=’
. /厂 ̄`7【empty】||||||||||||||||||||| 【full】ミヽ--yヘ
i/ Ⅵィヘ(_{{しじ゚o;0゚廴.ィ{ヘイW/イ/廴{{0じ{0}}f0cとメ r====≦ィ{0cメノc仆=厂7广´
ハ_ ノ\ _.ハ
.。/ {l痴l} ∧、
/ オ≧=====≦ ` \
. ∩.⊂⊃ / //| { { \ ,⊆)
l | ⊆⊇ / ′ /|. l l、⌒\ { 乂_). .. .└っ ) O O O
Ll(⊆广 /イ // { {ヽ、 \ 丶\ }.. .└‐'
\/ / { ′ /. \ ヽ ヾ\ \\_ ( |
. > < {{ 人{ { 彡´ `ミ `Y | ノ} . ̄| ̄
//ヽ .\.ノ乂イ⊂⊃ r──┐ ⊂⊃八 } (
/ -=:彡イ | |.:.:.:.:.:.:.:.| ル i \\
_,.___ . //j .ト、.__ヽ.:.:.:::...ノ _.._..イ 人 .) ).
,-‐イ r'¨¨´~し ヘ。o ( {.リ {i鄽クrm、 .,rm_ iリ¨´/ `ヽ / (( (゙i三,r')
/ _ j. 丿 ヽ人 ヾiY ´ ̄¨ |! ̄\ ル .ハ (((i )
/ 「 └ r― - 、 └ 、-=彡 . (, 个 、 '人 / ゝ、.,イj ( 八 / / ̄ ̄\
/ r:ノ ¨¨ \ _」 / jノハ j'  ̄ \ }ト マ ( / ゝ、_ \
./`=へ/! Lイ \ ヽ /( f´ ̄ メ! / ____ >' ノハ ヾ(>)(< ) . |
/.:::/ __〕 / / ヽ 、 ヽフ `ヽ |/ / j/. /_ノ ' ヽ_\ ( -=≦ ) (__人__) /// |
.ツ.ーl.::::l /! ノ / ハ j! .!i ハ ゞ.、 く .ィ /(≡) (≡)\ _>ー=彡 (,`⌒ ´ . |
l::::::l L}.リハノ \ ノ ヽ从.ノ } V }! / /// (__人__) /// ヽ  ̄`7 { |
イハヌr,ヘ| 三三 三 |ヘ ィ . ++ V .| |r┬-| | /‘.. , .. . { r'
ヽヘゞヾ、χ'くxxx ___ xxxノ | jノ *::。 人__\ `ー'´ /__ / ; 冫;." !、 ,r'
l::ト、 ヾ, ヽ !__ノ__./ .| /YYYY / _ノ(ξ)、_ \YYYYY\ ゚:。:+ ン γ ,r'⊃
l_j! lーi )‐--λゝ ̄)_|_/ .|YYYYYY(__/ \__)YYYYYY| | (, !、 l! i
| l_/ / | 二薔 |=.| ∨ { } ∨ | |`ヾ、c⊃
- 736 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:25:41 ID:rXSpnW8U0
- >>728
工業排水に当たるんだかノロウイルスにあたるんだかわからないなw
- 737 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:25:43 ID:ZwhXGRIU0
- 新鮮な生カキをよく冷えた日本酒でキュっと
たまらんなぁw
- 738 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:26:13 ID:T6GohLU20
- 美味そうだ
- 739 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:26:22 ID:6l6I9h1U0
- 良い顔しているなぁw
- 740 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:26:31 ID:jNWArqR20
-
i⌒i⌒i
| |_____ \_人_人∧从_人_∧_人__∧_人从_//
/ λ/ ノ' ^ヽ_\ ) >
/゚ / 。;'⌒) (⌒ヽ\° < うーまーいーおー───!! >
/ / o'゚~(___人___)~o°\ < (
( | ゚ |/⌒ヽ| ゚ | /^Y ̄∨ ̄∨^Y^⌒Y^YY^⌒YY^^Y
\ \ ` ⌒ ´ /
\ ヽノ `ー´⌒\ ぷるぷるっとした食感に濃厚なうまみ・・・
\ /\ \、
\ / (  ̄). ビネガーとの相性も抜群だお!!
\ | ( ̄ ̄ ̄ ̄)
\ ヽ/ / ̄ ̄
\__/
ヾハソ: : :ィ: / ヾぅ: : :r=、
〈:_:_: : : : ,:′ /:ハヾ: :`ヾ:、
<∧Y): : :// / / i i }_:圦ァx: く
ヾ'廴:.// / / ,ィ i ! |l ハ ¨ヾ: : : : 〉
/r=):/イ イ ィ/ 从 从 从 il N ,イ:}: : r'_
/.入: j/:! ハ /イ ,ハハ Nハ jハ! イ !}i /:.|:1: : : :{
-、 .′ ヾ: | N ト:L_イ ゞ | ! l 斗匕_/! / 〉:Ⅵ:y: :人
まふたー、おかふぁりよ! i \ !.〃 辷ハ l { k乍≧x ィチ乏カア|ハ ヾ:.リ彡イ
ヽ 丶 _ j/} / j厂}:ト !弋:::ノ 弋:::ノ |! 厶イYツ
んぐっ・・・ダースで持ってきなしゃい! _ ..' ヾミ`ーァv:イ:辷yく、′ Y 八⊂⊃ ⊂⊃ ィ
{ (  ̄¨ 、ヾ〈: :ヾ: `ー=≦:xくr| i1ヽ、 'ー‐( 丿 )) モッキュモッキュ
rヽノ ̄ヽ `)辷:_:\: : : : ノ: : | /く彡ミ≧t _ ..<::::::::
ト! ト、 _,.ニ イ: : :/: : :): : :.{: : : | 八::}:::::::::::ヾxヘ:::/:::::::::::| √:ヽ
し`yミ三≧: 》r彡:/: : : : ミ、:ノ.∧: :入:::::::::::Y:「ヾ::::::::::::′/: : : :.ヾ.|
ヾ-r<: :.Y}: ノ: : : ;.-‐:./ /: /:/:::::ヽ::::::/!:ハ::::::\:/ ∧: : : :_:.X..
廴:斗ヘ人:ィァ彡:>イ //: :\::::::1`´:|: : ヾ:::yr{ ./孑≦  ̄//
| iく: :_:_:/ ./′: : : : <У::::::::|: : : :j/: :入く x</√¨
| 辷彡' ∧: : : : : : : :¨ア ̄´: : : : : :/ ヾイ: : : :{/: :
- 741 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:26:47 ID:OH1bt9BE0
- 醤油をひとかけしてチュルっと食いたいw
- 742 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:27:00 ID:8ub8AnUY0
- >>725
三枚じゃ足りないだろ?
- 743 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:27:36 ID:jNWArqR20
-
‖ ̄ハヽ,
. ‖ 》 .ヘ,
.|| |ヽi^-,|| ヘ
|| ,__\|7フ|| ∧ ,,,-‐''フ
_ .|| ,,ヘ|咢.ノ《|| |ハ _,,-,=' ̄ ,/
\ ̄'''--=,_|| .》'/^^弋《/. 'y''"_,,( _(
よしきた! . └,,─--┤/''-'' ̄,,='' ./'' ̄/" ,{
. \‐-.ト===''"_ L,-┘.} /
いい食いっぷりだねぇ、気に入った! └iイヨ| .|三彡| 弋_j ̄'|
. j'''|"__--=, ̄.,,,-‐''" ト-∧
/'-'7 Ⅴ ./ ̄ { }
| |.  ̄ _,,-''〉‐-/
. |-‐y''{__,,--,,_,,,‐''"/┌| 〉
. 〉-〈 .| / .ヒ彡/
Ⅵミ=./, | .}
/ ̄ ̄\
/ __,ノ `⌒
. | ( ⌒) (⌒)
| (___人__)
.| U ノ
j | おいおい、程ほどにしておけよ?
..ノヽ、 , ノ _
,. ー、一一´:::::::::::::≧ーー"7 i' Y
. / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`-、 i l _ ・・・あ、こっちにも追加で
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. >-、 | lフ ト、
.::::::::::::::::: !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ i/ ,.イ 丿
:::::::::::::::::: l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. v:: l / i'r ´,.ィ
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::: l j 丿r´,.ィ
:::::)::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::: 八 `チ
- 744 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:27:54 ID:OjfKSGns0
- 桂令夫さんの仮想戦記で、
ミッテランが色々演説しながら、ムール貝をみなにおごるシーンがあったなあ。
- 745 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:28:23 ID:KBQxkvd20
- しかし リアルでは本当に食えた代物だったのだろうか……
- 746 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:28:38 ID:jNWArqR20
- ____
/⌒ ⌒\
/( ≡) (≡)\ カキはタバスコとケチャップで食べるのが好きだけど、
/ /// (__人__) ///.\
| |r┬ | | シンプルに酢で、っていうのも抜群だお
\γ⌒_ξ)' _ /
( ^ノ  ̄ ヽ いくらでも入ってくお!
_ _ __
γξ)ξ)ξ) ノ
ー―――――’
,ィt―:-’: : : :`:.、: : {ヽj: :}L_
ヾ: :`ヾ: : : : : : : :\:ヾ:.〉:ヾ:} __
,ィ:.、ノ: :_:ノ: : :_: .-― -ミ: : :彡し:、 /∧:
r―_ァ′: : :三:.' ´ `ヾミ:〈: `ー'-、》
ヾハソ: : :ィ: / ヾぅ: : :r=、ィ=ミ、
〈:_:_: : : : ,:′ /:ハヾ: :`ヾ:、 //
<∧Y): : :// / / i i }_:圦ァx: く `く
タバスコはアメリカ風の味付けね ヾ'廴:.// / / ,ィ i ! |l ハ ¨ヾ: : : : 〉
/r=):/イ イ ィ/ 从 从 从 il N ,イ:}: : r'_
/.入: j/:! ハ /イ ,ハハ Nハ jハ! イ !}i /:.|:1: : : :{
イギリスの現代風レシピでは、ビネガーに .′ ヾ: | N ト:L_イ ゞ | ! l 斗匕_/! / 〉:Ⅵ:y: :人
!.〃 辷ハ l { k _ __ |ハ ヾ:.リ彡イ
レモンピールやメース(ナツメグの種皮)を |/} / j厂}:ト !〃 ̄` ´ ̄`ヾ |! 厶イYツ、ヽ
-'´ くヘ._ Y 八⊂⊃ ⊂⊃ ィ 〃:トイ!
加えたスパイス豊かなものが人気よ ./:::::: -、:::::丿 (( 1ヽ、 'ー--‐( /=! /:.:.ノjハ!|
. _jレ'/ /::/ /く彡ミ≧t _ ..<:::::::::| !ィ' ′}
. / / / /) 八::}:::::::::::ヾxヘ:::/:::::::::::| √:ヽ、ィ:|
. !/ / / / ∧: :入:::::::::::Y:「ヾ::::::::::::′/: : : :.ヾ.|
- 747 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:28:47 ID:MsCUEkyY0
- あ、こっちにもダースお願いします。
- 748 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:29:37 ID:KFK6mSeM0
- >>719
仲卸市場に入る前の魚介の保管所なんて、生臭さがほとんど無いくらいだしなあ。
- 749 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:29:41 ID:jNWArqR20
-
ほら、お代わりだ!
__,,-‐'' ̄(,, /|
ついでにこいつもどうだい? ____,,,∠___/,,>-┐ / .|
.___,,-‐''' ̄ __/ ,,,-‐' ̄/ 人__ / ./
_/ _,,,--∠二7'' ./ ̄ニフ" /''-<__ .---,=_‐v'.∠,,----
∠二二___ { ̄''フi" ,イ \ Ⅴ''‐-..,,,,_,,,-<''┐<,__'' ̄
\_  ̄7 _''-‐7人/./.r'' ̄''-,,_ ._〉 〉 "7 .レ'^\ .|
'''‐<二>_.ノ ///7 / / .弋> ┌''---‐'て, // \|
 ̄'<_ 〈〈ゝ''ノ _,,ノ __,7'''-┴-<"''‐-〉'
.  ̄ ̄ ̄''''''''''''''''''''''''''''''''< ̄フ ̄\/
. \(
/ ̄ ̄\
/ __,ノ `⌒
| ( ⌒) (⌒)
.| (___人__)
| ` ⌒´ノ.
| |
,. --、― --ー y:ヽ 丿 お、エゾバイじゃないか
/ ::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::..\ __ _ r.〉
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... _ ィ\ これは塩茹でだな? いいね、もらうよ
//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ヽ
ノ ..::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 丶
/ ...::::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. `,
/ ..:::::: -、::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... `,
i :::::::::::.. -‐-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: r/ノ::.. `、
ヽ::::::::::::::::::::.. \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: j::::::::::::::::.. ヽ
\::::::::::::::::::::::.. 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /ヽ:::::::::::::::::::.. ・、
\:::::::::::::::::::::.. \:::::::::::::::::::::::::::: / ヽ::::::::::::::::::::::
ttp://josup.xrea.jp/src/up14774.jpg
- 750 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:29:42 ID:T6GohLU20
- 生牡蠣を食う文化は日本では発達しなかったんだよなあ
- 751 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:30:19 ID:OjfKSGns0
- しかしアたると地獄イク
- 752 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:30:44 ID:jNWArqR20
- _____
/ ― \
/ノ ( ●) \ エゾバイ?
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ / もしかして、刺身や寿司ネタのバイ貝と
. | /
\_ ⊂ヽ∩\ 関係あるのかお?
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
,、_ノ:\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::l:`ー.'`ヽ_ .,.、
. /:::::`ー:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:)‐
i::::::::::::::::::::::::::::::::,、-‐' ´ ̄ ` ' ー- 、:::::::::::::r‐'´!ゝ‐、
ゝ―‐:::::::::::,ィ'´ `ヽ,::::i:::::::|、:::::::
,、_ノ_:::::::/ ヽ:ヽ:ノ∧:、
ええ i::::::::::::::::/ / ヘ ヽ .',:::)∨ヘゝ
. l::::::::::::/ / / .l ヽ ノ´::::l l::
. つ:::::i l l l l∨:::::l l:
日本で「バイ」とか「ツブ」とかいう名で /::::::::l l. l l. l l l .l ヽ_::| |
. ヽ:::::::l l l l l l! l l l .l ノ:l /:
食べられている貝の仲間よ /`ーl l l _ll l、 l!l__/!_ l! l .l l/:::/./::|
/ (、!ヽ ヽト、l! ll`\ l l /´|/ l//!`/ //フ:/ィュ::ノ.
. / l`ー、ヽ!ヽイ んテョ ヽ!/´ rョモハ、l/l/ //:ィ<トリ
他にはタマキビガイやムール貝が / .l `'十 i 弋::ツ ` .弋::::ソ´ l l ノ 弋ソ.
./ ,' ,ィ.l .lヘ. `´ 、  ̄ ,.| |`i_.
よく食べられていたみたいね /,、_/::::::l .l: :ゝ、 ー - /‐l l!、::::`ヽ、_
/´::::::`ヽ/ i l::::::::::::::> 、, , <::::::::l l.l:::`ヽ:::::\::: ̄)
.__i::::::::::::::::/ /! l'´::::::::::::::リノ`´、ヘ::::::::`ー:l l l:::::::::〉:::::::\:(_
ttp://josup.xrea.jp/src/up14775.jpg
- 753 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:31:46 ID:jNWArqR20
-
/ ̄ ̄ \
_,.ノ `⌒ \
う〜ん・・・この歯ごたえがたまらんなぁ (⌒).(⌒ ) |.
(__人___) .|
'、 |
ワサビ醤油で貝刺しといくのもいいが、 . | |
,. -ーー| /レ、
塩だけでもなかなかオツな味だ /:::::::::::::::: ヽ__、____,. "/::::)- 、
l:::::::r/::::::::::::::「二二二 :::::::/::::::::ノ:::
|::::::::_,,. -‐、.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. 三》ニニニニ/,. -‐ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
// ノ -‐ V:::::::::::::::::::::::::::::,′:::
`-iノI_ノく__ヽ `7ヽ::::::::::::::::::::l::::::::::
|:::::l::::::::::::::へ___/:::::/:::::ヽ、::/:::::::::::
/::::::::l::::::::::::::::::ヽー::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::
/ _ j 丿
/ 「 └' └ 、
/ r:ノ/ ¨¨  ̄` ‐- _」
/ √/ \ フ
.. __ /`=へ/! Lイ .ヽ ヽ カキと同じようにビネガーとコショウで
l ̄`ヽ! /.:::/ __〕 . | | __.| ハ
/l二二lツ ーl.::::l /! ノ /| | | '´ ハ .!ノ あっさり風味にしてもいいわね
ヽ //|_ l:::::{ ' L} /斗イ!ス /. ,x=ミ、ハノ
. .ヽイ lj」 !:::::l r ソ, / x=ミヾノ 〃 ,,,,,,V|
. ./' | l|_ l::::::', ハ八ゝ〃 ' }{ ああ、お酒が欲しくなってきたのだわ!
イ , l|::!.j iイハ「「「「| |""" }_,ノ ノiヾ:、
l::| / :/!:|..ヽヘゞ ゝ ノ.i.| ノ ./ ! 〉:〉
ヽ! | .l_j!ヽf'⌒ヽ)> __ .. イ⌒;─LLノノノ
- 754 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:31:55 ID:CTQMbR520
- そういえばニシンを奪い合ってた旦那
イギリス料理の時にいた店屋の先祖だろうか
- 755 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:32:25 ID:sBl4Jf1k0
- うまそうw
- 756 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:32:47 ID:IdBjZt9Q0
- ・・・ちなみにこの貝たちはナニを食べて大きくなってるんでしょうか?
- 757 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:32:49 ID:jNWArqR20
- __,,,,_
‖ ̄ハヽ,
. ‖ 》 .ヘ,
.|| |ヽi^-,|| ヘ
嬢ちゃん、呑んべえかい? 気をつけなよ || ,__\|7フ|| ∧ ,,,-‐''フ
_ .|| ,,ヘ|咢.ノ《|| |ハ _,,-,=' ̄ ,/
\ ̄'''--=,_|| .》'/^^弋《/. 'y''"_,,( _(
オレはまっとうな商売してるが、貝売りの中にゃ . └,,─--┤/''-'' ̄,,='' ./'' ̄/" ,{
. \‐-.ト===''"_ L,-┘.} /
酔っ払いを狙って売り物にならない腐りかけの .└iイヨ| .|三彡| 弋_j ̄'|
. j'''|"__--=, ̄.,,,-‐''" ト-∧
ひどい貝を食わせるふてぇ野郎がいるからな /'-'7 Ⅴ ./ ̄ { }
| |.  ̄ _,,-''〉‐-/
. |-‐y''{__,,--,,_,,,‐''"/┌| 〉
. 〉-〈 .| / .ヒ彡/
__
¨ `^"ヽ __ノ:::::::::::::`ヽ
._`^┐ i::::::::::::::::::::::::::`ヽ
`ー, 〉f:::::::::::::::::::::::::::::::::キ
`‐'´`'、y' > ´ ̄ ̄ `ヽ::::::::}
./ / / / 、 ヾ::ハ
/ .i /! \.! ./ /ヽ キ:::i ふっ・・・面白いじゃない
./-、 ゝj _ ゝノ __ 从./:::::ト.、
/::::::i. /:::::::: ::::::::: Y ゝ:/;;;/一
\_./:::::::::ヾヘ. 「 ̄ ̄¨i7! .i /;;;/:::r'′ 私を酔わせたいのなら、
l::::::::::::::::ヾ\ | / /薔}く´
人:::::::::::::i:::>;;;≧ ___ノ /ムー一 | スコッチを樽で持ってくるがいいのだわ!
ノ ヽ:_:::::l!f;;;;;;;;/---く;;;;;;;;;/r―.、_!
レ'´ /::::ヾ;;;;;;;} i呑i {;;;;;7/:{ソ i `i
/:::::::::::ゞ-'7¨¨「ヾ;/':::::::\`ゝス
./::::::::::::::::::∨::::::::∨:i::::::::::::::/i ´ヾ!
. .'::::::::::::::::::::::::::::::::::::/` ̄i ̄ :!
- 758 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:33:08 ID:nj6mvzEI0
- イアイアしてるから体には悪くないのはわかるんだが
ロンドン下流の河口からとれた生牡蠣か・・・
生理的に個人的にはちょっとw
- 759 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:33:46 ID:nj6mvzEI0
- >>756
そりゃ可愛いイギリスメイドさんたちのナニとかさ
他にもあるけど
- 760 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:33:51 ID:jNWArqR20
-
゚,rvヘ--ミ
イ c 廴 \ /
// _ _ー─く. ヽ _____ ─
赤提灯・・ . 从 (( )) ノ ハ / _  ̄フヽ \
ソ ミ V } } .丿/ \_j`トy
八" ミ 从ノ ./ .イ
そんな奴がいるんなら //_ヽ __"イ , {\ ピクッ
/ 芥(⌒ヽ(( ( ( )
貝を食べる時も気をつけなきゃ ./ノ ヽ__  ̄\ \ ) 〈
/(―) (― ) \ ノ ノ
いけなかったんだろうお | (__人__) u | .イ イ
\ `⌒ ´ / 八 │ :.{│
/ ⌒ヽ 釗 し' i}
/ _ / { { :l}
'、__ヽ (  ̄ ̄ _丶\ ∨
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \ とはいえ、鮮度にさえ注意すれば
(⊃ ( ●)(●)
| (__人__) 割と安牌ではあったんだろうな
| ` ⌒´ノ
| } \
/ヽ } \ 実際、ここビリングスゲイトで水揚げされる
/ ヽ、____ノ )
/ . | _/ 魚介類は、現代の基準から見ても
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ ( かなり新鮮な状態で流通していたらしい
\ / /⊂_)
- 761 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:34:08 ID:KBQxkvd20
- 紅のヘべれけAA ww
- 762 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:34:50 ID:6l6I9h1U0
- まあ、生ものの鮮度に気を付けるのはどこも一緒だよなぁ
- 763 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:34:51 ID:ZwhXGRIU0
- カイを焼いて口が開いた所に醤油をひと垂らし、
クタクタと煮えた所で、ハフハフと食べる、これが又美味いw
- 764 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:34:53 ID:jNWArqR20
-
゚,rvヘ--ミ
イ c 廴 \ _ ̄―===━__
// _ _ー─く. ヽ , - 、_, - 、_, - 、 _, -
. 、 从 (( )) ノ ハ / ,u、_,;─_,;─'_,;'
- ソ ミ V } }⌒ヽ__/ / ―===―
′ 八" ○从ノ .//\_ _ノ ビャッ !
//_ ヽ __"イ , {\
/ 芥(⌒ヽ(( ( ( )
. /⌒ ⌒  ̄\ \ ) 〈
./(● ) (● ) .\ ノ ノ
そうなのかお? | ⌒(__人__)⌒ .| .イ イ
\ `⌒ ´ / 八 │ :.{│
/ ⌒ヽ 釗 し' i}
./ / { { :l}
(  ̄ ̄ _丶\ ∨
/ ̄ ̄ \
.. ⌒ `⌒ \ v-,
( ●) ( ●) |. | r
(__人___) | | | ああ、氷を使ってな
'、 | | |,.-、.
,. -ー| |ヽ__/ ̄ヽ` r´ 19世紀後半には、主にノルウェーから氷が大量に輸入された
.::::::、::| /ィ::::〔 ̄ ̄ `' ト-、
:::::::::::::ヽ__、____,. ":::/::::〔 ̄ l:::. ヽ
::::l:::: ::::::「二二::::/ :::::::ヽ y l::::::. ', アイス・ウェル
:::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l:::::::: i 氷は深さ12メートルの 氷 井 戸 に蓄えられ、
ー-ミ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_/:: L::::|
::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く::::::::::::::::::|::| 馬車で必要な場所へ運ばれて売られたんだ
:::::::/ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::「 ::::::::::::::::::||
:::/ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::V ::::::::::::::: |
ttp://josup.xrea.jp/src/up14776.jpg
- 765 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:35:30 ID:OjfKSGns0
- >>758
人間の水死体にびっしり群がったシャコを見てから、シャコが食えなくなった、
という話を毎年毎年する趣味の悪いドイツ語の講師がいたなあと
ふと思い出した。
- 766 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:35:54 ID:tVgMWALM0
- >>756
※当時のテムズ川は川底が汚物で充満してました
- 767 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:35:55 ID:jNWArqR20
-
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:‐=彡ヘ_:.:.:.:.:.:\ ___
└ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〔:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\,__ ___,..,,__/_i:i:i:\
.┘:.:.:.‐-:.:.:.:.:.:.:.:_;.ニ=‐ \:.:.:.:_:.:.:.:.:.マi:i:V/.:.:.厶ィ竺≧:i:i
上を見てごらんなさい /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> :. `⌒7:.:._:.:.:.Ⅴ:i:i∨:.:/_八 /:K
辷_:.:.:.:.:.:.:.:./ / ; (:.`⌒'ト:.:.Ⅵ:i:iV.:ム:个/:什
ICE ALWAYS on SALE _):.:.:.:. ′/ / イ 「工):.:.:.\}i:i:i:iv:.:.:.:l〈:/川:.
“ 氷 い つ で も 売 っ て ま す ” 〔:.:.:.:.:./ ' .: , { 斗‐/_} ハⅥ:.:.:.:.:.:.:}i:i:i:i:l:.:._八:.
7.:.; / / l { f'′'ィf苅7/ 川^):.:.:.:.fく天ミv:.:.:__:〕
という看板があるでしょう? }.:.:|:i{ | 八_{__ j「}/^V)ソ ′j;仏L;_:.:.:込=乂:.:.( |i:|
\|:i{ l 、 i{f笏v | く:.:.厂i:i厂.:.:_}j:ノ
j八ドヘ イヒr' | }V:i:i:/.:.:.:./
20世紀に冷蔵庫が普及するまで、 } l ` _, | }:.V仏ィ'ア
. } 人 ´ ┌‐‐…::v Ⅸ乂/ |
氷は生鮮食品の保存に ,:〃 个 . |ニニニ; 厂\マ_ |
// l | __,..≧=Vニニニ} 仁i⌒l)トL,
欠かせないものだったのだわ . //__」i斗ニニ{fツ,仁ニニ7 √.:.:.:.:\ :.:.\
〃くニニニニ≧7ニニニ/ ;ヘ:.:.:.:.:.:.:};.:.:.:.:.丶
{{ Ⅵニニニニ{ニニ∠, くL,}_:.:_/'′.:.:.:.:.:.:\
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/ ::::⌒(__人__)⌒:::: \ なるほど、そういえばイギリスは
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 緯度が高いから近くに寒い国がいっぱいあるんだお
> <
( | / )
`| /' 氷を輸入するには都合がよかったに違いないお
| r /
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
ttp://josup.xrea.jp/src/up14777.jpg
- 768 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:36:17 ID:St68eP8k0
- 氷室みたいなもんか
- 769 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:36:18 ID:IdBjZt9Q0
- そういやアリスマッドネスリターンズで氷倉庫あったね
- 770 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:36:56 ID:OjfKSGns0
- ろくごまるにのはまぐりの描写は美味しそうだったなあ……
しょうゆをちゅるりと一差ししただけの焼きはまぐりであった
- 771 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:36:57 ID:jNWArqR20
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| (⌒ )(⌒)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ そういうことだな
| }
ヽ ヘミ|
/,::::::::::::::-`,--` , さて、そろそろ行こうか
__,---::::::::::::::::::::::::::/ニニ |
/;;;;;::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::l, ,<、__ ごちそうさま
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ: |`l,::::ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|`-‐'/::ヽ::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::l;:::::::::::::::::`ヽ
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、
____ _
/ ___ \丶
/ /////// \ \\
/ ///////////\ \_
____ / //////////////\ ∨ :}
\ ` 、 | |////// }Ⅳ\ ///∧ ∨\
\ \ :| l///// :||」∠( _ /∧ ', \ /
}_____ \| |// \、 |{: ,/、 /(./∧ \ /
ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\:| |// )\\∠__ / /{//| ,/ /
おう! \ ヽ ∨/.)\{F=F{イ∠_{ 、/ //__
)_____| |/ )\>、nノ└┬ ´ } {// ̄ ̄
また頼むぜ! \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |//:|丁´{ニニノ | O ,/ /{
\ | |/ ∧ \___,/O ./ /八___
. /\______ ', ∨/ O O O / / \
,. ──〈_ ,/\ `¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´ / _
/ く:::::::> / ト、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _//ハ
「ト、=ミ \─ ´ |\ マニ\ {{ニニニ//
- 772 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:37:58 ID:jNWArqR20
-
_____ |「三三三三:.三三三:三三三
二二二二∠}^)、 |「 ̄|「 ̄|「 ̄|「 ̄|「 ̄|「 ̄||
∠_∠_∠_∠∠´\ _______________ ||:. :||:. :||: .:||: :.||: :.||: :.||
∠_∠_∠∠_∠∠「\ /_n_n_n_.n_/∧/∧ ∧____':、 ||:. :||:. :||: .:||: :.||: :.||: :.||
∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠_\ :|ロ|: |ロ|: |ロ|: |「ロ|「:ロ| /∧n_n_n nl:l ||:. :||:. :||: .:||: :.||: :.||: :.||
三三三三三三三三三三三三」工:.工:.工工:.工:.工工:.工:.工工:.工工∧」L∧」∧」l∧」l∧」l∧」l∧L
「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`lエエ::.エ:∩エエ::.エ:∩エエ:.エ:∩:.エ:./∧V∧V∧V∧V∧V∧V∧V
-.:―:.:―┬ |エエエエl::|エエエエl::|エエエエl::|エエ| | | | | | | | | | | | | | | |
├ ― ―┤:::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | | | | | | | | | | | | | | | |
___ _
r< __ ` 、
イヽ! V ! \
从 o 0 o ノ }` 、
/ ー‐一 _ ヽ \ ! 廴
′' { f ) ⌒ ノ } } `ヽ
【■■■■?】 イ { 人⌒ z==ミイ '/ 、 \ {
∧ \ }==ミ ""/ /_ } ノ ヽ
/ \ 込"" ./ ̄ ̄ ̄.(/_ハ ヽ \
/ (__ / ヽ ゝ/ ⌒ ⌒ \ ノ ヽ
ん? いやいや、満腹には程遠いお 人__ { / (●) (●) .\ヽ \
/ (_.| '" (__人__) "' | 、 ヽ
カキは美味かったけど、 ′ ( \ `ー ´ / ヽ ) \
i ( / ゝ ィ'ヽ )
ありゃ2ダースくらい食べてもオードブルだお l ` ./ \ イ ノ
`V / ィ r \ 、 ´
(__ | `|| |ヽ ヽ }ノ
もうちょっと腹に溜まるものないかお? } /⌒ヾ| | |, | ノ
乂 ヾ___,ソl │(、__,ノ
| |
- 773 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:38:51 ID:tVgMWALM0
- 頬染めておんぶとか中身考えなきゃかわいいんだけどさww
- 774 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:39:00 ID:jNWArqR20
- _
|_|
⊂ニニ⊃
/ \ 腹に溜まる食い物?
/ (・) (・) _
| /二○二)(※) それならこのウナギシチューが一番だ!
|( (つ ⊂丿⊃
| \二二) /フ
\ /_// ウナギの身がゴロゴロ入って、
_ ノヽ L_//)
(/|)(_| |// 1杯たったの半ペニー!
|ヽ_ノ / ~
\___/
_____
/ノ \. \
うえ・・・ウナギかお /(●) (●) \
(⌒(⌒(⌒ヽ / ∪(__人__) \
\ ヽ ヽ (⌒) | `⌒ (⌒(⌒(⌒ヽ|
イギリスのウナギ料理って、アレだお? ヽ::::::::::: |. \ ヽ ヽ ヽ |
ヽ ( ヽ / (⌒)::::::::::: |
悪いけど遠慮しとくお .\ V ! |
ヽ ノ
◆アレ
ttp://josup.xrea.jp/src/up14778.jpg
- 775 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:39:13 ID:KFK6mSeM0
- ナガラミ(キサゴ、ダンベイキサゴ)は外房じゃ、アサリやツブなんかよりも、
良く食べられてたなあ。
楊枝で殻から取り出した身の砂を洗いながら食べるのがまた乙で。
- 776 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:39:27 ID:ZkqRp9320
- 「オリエント急行殺人事件」の映画では
食堂車でつかう牡蠣を
大量の氷とともに運びこんでるシーンがあったな
- 777 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:40:02 ID:jNWArqR20
-
.。r─'^^^[
| 〈
[ __,,.。]!
.lf^^^ __.lし--nt
__.。F「['^^^,,,,ggglli.i.g,,,,___
[,,。tqglli.i.lilililililii;i;lililili][゚゜]゚l_
_glilililililililii.i.`、]lili])l゚゚l=gi;i;llx,, おいおい、どこで食ったか知らないが、
glililililililililililililllll゚ll[,,,,,,./ _]!
〈lilililililii;i;l゚゚^"________,,,,,,,,,,.。v. そこいらの産業廃棄物とここのウナギを
Jlilililililii;i;;;_イ^^__,,pd6q。.
〈lilililililililililill;;^ll[]"゜./" 一緒にしてもらっちゃ困るなぁ!
i;i;lililililililililili]l._゚lllllpf゚ __,,,,,,,,_
〈lilililililililililililii.i.,, ^^^''^^^゜ ]l.
^lilililililililililililililii;i;ggyggggggl゚゜ まあ食ってみろよ 食えば分かるって!
]lilililililililililililililililililililililililil゚
"i;i;lililililililililililililililililililili! ,,,,,,_
゚li;i;lililililililililililililililili][ メ゛.゚,,/"
.\lilililililililililii.i." ],,./".^゚l!
^lililililililili]! ]し,,r〈plメ゛
,,,,,,_ __,,gl゚]゚llililililili]! [r,,r^゚─ヾ . ____
./.。 _)^^^r"y"/i.i.lililili]! .l[" . /ヽ /\
l゚.;,.lll(,,f[_ ./ 〈lililili][ 〈 /(●) (●)丶
〈..l[g^,,r゚l])─l.'" i;i;lililili! f /::⌒(__人__)⌒:::uヽ
][J]^゚,,/ .llilililii;i;゜ .l[ いきなりデカくなるなお、わかったお! l |r┬-| l
fi;i;r" _glililili]゚ _r゚ \ `ー'´ /
i;i;l.、 ,,gi.i.lilii;i;" ,,/゜ じゃあ1杯だけ食べてみるお / ヽ
゚llilii;i;lllli.i.i;i;lilii;i;ll^゚__/ し、 ト、ノ
| _ l
!___/´ ヽ___l
- 778 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:40:26 ID:tVgMWALM0
- 犬肉って結構うまいらしいがウナギ犬はどんな味がするんだろうな・・・・
- 779 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:41:05 ID:jNWArqR20
- _
|_|
⊂ニニ⊃
/ \
/ (⌒) (⌒) _
| /二○二)(※)
|( (つ ⊂丿⊃ 毎度あり! ほら、熱いから気をつけな!
| \二二) /フ
\ /_//
_ ノヽ L_//)
(/|)(_| |//
|ヽ_ノ / ~
\___/
゚,rvヘ--ミ
イ c 廴 \
// _ _ー─く. ヽ
从 (( )) ノ ハ
ソ○ V } }
. 八" ○ 从ノ 八
/ ̄ ̄ 芥(⌒ヽ(( )
/─ ─ \ 〈
な、なんだおこのウナギをおおってる /(●) (●) \ ( )
∫ | (__人__) u | ) 〈
緑色のスライムは? ∬ ⊂ ヽ∩ `ー´ _/ ノ
f' = =ゝ '、_ \ ) イ
!ミ 彡!, \ \ / /|
`'──' |\ ヽ / |
ttp://josup.xrea.jp/src/up14779.jpg
- 780 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:41:16 ID:EZk1XaWI0
- 魚介のスープは割と安パイな料理だよね。
味が薄過ぎたり辛すぎたりするけど
- 781 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:41:30 ID:PIqC6kgU0
- >>778
たしか蒲焼き
- 782 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:41:39 ID:KFK6mSeM0
- ハーブ入りソースかな?
- 783 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:41:51 ID:IdBjZt9Q0
- ヴォルガノスの溶岩スープでござい
- 784 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:42:08 ID:jNWArqR20
-
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_, _,.ノ
. | ( =) ( =)
| U (___人__)
.| ノ
j |
..ノヽ、 , ノ _ ああ、それはたぶんパs・・・!?
,. ー、一一´:::::::::::::≧ーー"7 i' Y
. / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`-、 i l _
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. >-、 | lフ ト、
.::::::::::::::::: !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ i/ ,.イ 丿
:::::::::::::::::: l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. v:: l / i'r ´,.ィ
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::: l j 丿r´,.ィ
:::::)::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::: 八 `チ
゚,rvヘ--ミ
イ c 廴 \
// _ _ー─く. ヽ
/j ̄ヽ _,..-...从 (( )) ノ ハ
【■■■】 . / /⌒ヽ_,;─'○ V } }
(U( lj. 八" ○ 从ノ 八
_/ / 、 . / ̄ ̄ 芥(⌒ヽ(( )
へえ、パセリの色なのかお /u/ - /(⌒) (⌒) \ 〈
l l ′/ (__人__) \ ( )
ありがとだお . | | | . | ) 〈
| | ⊂ ヽ∩ _/ ノ
f'从从ゝ '、_ \ ) イ
チャポン !ミ 彡!,゚o \ \ / /|
`'──' |\ ヽ / |
- 785 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:43:06 ID:OjfKSGns0
- たんに腐ったカビとかだったら……
- 786 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:43:09 ID:jNWArqR20
-
_,. -┬ fニト、
r'´ 、r | | ,.L |
| (_ノ j {. '、\
| }‐イ-上 〉. \
| ノ´ /)゚o |
i r‐‐人__) .|
ヽ .ノ ` ⌒´ . |
i !, ノ
.', ヽ、 . /
\ . ヽ、
\ |.i
| . | |
_ }.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \ー 、:.:.:.:l:ヽ:くr..、 _
{:.`:.:.:.:.:.:.:/ / | Y`:.:.:.:.|:..:l/.:.:.:}/_
⌒}:.:.:.:/ / ,′ . | | ト、:.:.:.:.l..:.l.:.:.イ∠⊥
{_:rュ/l! l i | | .l _}:..ヽ|..:.|:._:小 ̄
あ、あの、やらない夫・・・ Vl| | ハ ;.'| ハ_:.:.:.リ:...l´.:ィト\
{| 代「 ヽ. , / `ト、/! |r‐':./:../:.:_レj:.ト-
ハl!ヽ 〃,心 ヽ/ソ .ん心 ヾ不:{__/:.‐ァv'
レゾンデートル トト__j{ rし::} rし:::} }/イVr、}:.:{ィ
説明する役を取られたからって .| |`{弋:ツ 弋::ツ ,イi :ト{にソ{^´
| |{ ー , ー |リ::/⌒´
気を落とさないで頂戴? . | .八// /// ,イ.Y´
| | \ -‐-‐-‐- イ| .|
ほら、このシチュー食べて元気出して? ..| | > <__| .|
| | / ̄`ヽ rz=.、 / `ヽ.
| |/ \/⌒Y勿〈/ i'
- 787 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:43:35 ID:tVgMWALM0
- 存在意義=解説かいw
- 788 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:44:12 ID:jNWArqR20
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 真紅の優しさが心に沁みる・・・
. |. o゚ (__人__)
| `ー'´ノ
. | } でもよりによってウナギ・・・ん?
. ヽ }
ヽ ノ なんだ、あんまり生臭くないな
/:::::::::::::::::::::^ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 思ったほどひどくはないじゃないか
/:::::::::::::ァ'⌒つ.._ ::::_::::l
/:::::.==/ ´二ユ=(_):|
|::::::::::::::{ ィ´::::::::::::::::::| ヽニ二二二二フ)
\:::::::/ .丿::::::::::::::::::::::::::::: ヽ>(^(^ーァ' .:.:' / / | l l l l l ' ',:.:.:.:
.:.,' / // l l l l l l l l l ',:.:.:.
:.:l l /// l l l l l l l l l l ',:.:.
:l l l l l__l__l l l l l l ,l__l_ l ll ll l:.て
この味はパセリと・・・コショウかしら (:.:',l l l l l,,,l,`l l l l l イl,,,,l`l l l ll ,':
.:lヽ从ィf::::ハヽ从从fィ:::ハ从ノ从/:.ノ /
| ハ.弋zソ 弋zソ' | |ノl'"´ ,イ
ハーブとスパイスがたくさん入れられた / i/Λ ′ /| | l /:::l
/ :////ヽ. ー' ___.,イ/! ト、ミ ヽミl
ソースがうまく臭い消しになっているのね ,' ,'//////≧ュ __///////| l } } 、
l_二ニ=ミ////《薔》'///// ゝ' ) ).
体も温まるし、気に入ったわ 〈ー―==彡'´'///:.:.:.|////<´ r'"´:.:.',
r―‐'´ゝ、ー=ミ//////:.:.:.:.:|/////Λ二ニフ:.:',
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://///ゝ――'‐-、///Λ'"´:.:.:.:.:.`
これならカバヤキにも勝てる! 〈:.:.:.:.:..:.:..:.:.:.:.:.〈/r‐くト、,'"´ ̄`ヽハ'///Λ:.:.:.:.:.:.
〉'"´):.:.:.:'"´:.:/ -='、`ー――' //////,}:.:.:.:.:.:.
ヽ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} 二) /`ー―‐':.:.:.:.:.:.:
l 〉fj:.:.:.:.:.:.:.:`,ー―'ゝ----,{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
λ:.:.`ミfjfjf'´:.:.:.:`ヽ:_:_:_:_:_:_:_:_r;て:_:_て:_:_て
- 789 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:44:37 ID:ZkqRp9320
- どこぞの解説魔王様じゃねえんだから
- 790 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:44:42 ID:6l6I9h1U0
- てっきり「パセリと思ったら、まったく違う有毒物質」だったから、
遮って手を突っ込んだかと思ったw
- 791 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:44:52 ID:EZk1XaWI0
- 残念だが、その程度では蒲焼の足元にも及ばぬわ、フハハハハハ
- 792 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:45:14 ID:jNWArqR20
-
/ ̄ ̄\ ____
/ _ノ ヽ、_ \ / \
.| ( ー)(ー ) | / ─ ─ \
.| (__人__) u│ / (ー) (ー) \
| `⌒ ´ | ないない それはない .|. (__人__) U |
.| | .\ ` ⌒´ /
r、 r、ヽ / r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1.ヽ / ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ |` } > < \>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ ヽ ヘ lノ `'ソ | |
/´ /,1 | | /´ / |. |
\ ノ .| | | \. ィ | |
l |. .}
|i l 醤 こ |
l i |: 油 の |
li | | く. 星 >
il | 釗 |{. 人 /
釗 | ll! ヽ ど .{
ll |l i| li| l| も ヽ
li |i l| l/ | め ./´
il|l≧==彡 ll / / /
u. ん 心ヾく ・ ・ .{:′
弋__.ソ | V⌒ !
__'_ /i/i/iu|ノ | l│
VVハ ィ.7iト.! l│
l! l! l! l / / 〕iト |
___ノ.ィ/ / / / !
薔}i:i:i:/ / / / l !
彡く:i/ / ( ̄`ヽ |
- 793 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:45:45 ID:afkaLU120
- イギリスのウナギ料理で美味しい…だと…?
- 794 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:45:56 ID:9Oh3aqRQ0
- 蒲焼が強すぎた
- 795 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:46:18 ID:p35ryu5.0
- 否定できないW
>醤油星人
- 796 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:46:31 ID:OjfKSGns0
- モーニングのウナギ漫画の主人公が助走つけてラリアットしにくるぞw
- 797 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:46:36 ID:jNWArqR20
- _
|_|
⊂ニニ⊃ そっちの姉さんはウチの特製ソースの
/ \
/ (・) (・) _ 美味さがわかるみたいだな!
| /二○二)(※)
|( (つ ⊂丿⊃
| \二二) /フ パセリとコショウに、小麦粉でとろみをつけて、
\ /_//
_ ノヽ L_//) あとは隠し味にバターが入ってるんだ
(/|)(_| |//
|ヽ_ノ / ~ . 細かい分量なんかは企業秘密だけどな!
\___/
r::::::::ー':::::::::::::::::::::::::::`::::::::フ___
,-v::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
/::::::::::::::::::::::>-====-<::::::::::::::::ヽ_ト、
,、)::::::::::::, : ´ ` : 、::::::::::::r'
i::::::::::::/ ヘ:::::::::::ヘ
L:::::::/ , ∨:::::r-'
r:':::7 .' ,' l l | V::::ト、
ということは、もしかして .//V:,′ ハ ‐7! |! }i | .!::::::::}
{<//:} i { {__|_| || ,' } ! 7 }::L∧
ソースの味は屋台ごとに違うかしら 7 i:{ V! ', 〃P心`ヽ--fx==ミ} / .; ,' }:::ノ i:',.
7 .i:{ || ハ. 弋ソ ヒうリ Y} /,' }/:::ニ:j ,
,' ,' / リ.! .从 xx `¨´xx/ i ! イ./ハ ', ',
「特製のタレ」自慢だなんて、 ,' , /} / j 7i仝.、 u イ }j |Y| .T ∨ ハ
,' ,'/ i i / 7':∧∨> . ° <::://j | !.| V }
ますますカバヤキっぽいのだわ ,' ,' ,' '〈--==彡'´- {{i薔l}}:._: : //ノ _,ィ !| :, !
. i ,' .// }::::>=<: : ::7=ハ: : :ー==<:::-t , i , |
. { {..// ヾ::::z≦⌒: 7::::|: ヽ: : : /イ::V/ , ', } i
- 798 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:47:11 ID:g/m68eUc0
- アミノ酸が足りない!
- 799 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:47:23 ID:ZwhXGRIU0
- 日本人は皆、醤油星人だ
否定も、異議も是非も無しw
- 800 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:47:36 ID:PWX5zmus0
- 蒲焼の調理法が上方から伝わってくる前の「丸焼きにして味噌つけて食う」なら勝負になったかも
- 801 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:47:38 ID:jNWArqR20
- _
|_|
⊂ニニ⊃
/ \ そうさ、あんまり金はかけられないから
/ (⌒) (⌒) _
| /二○二)(※) 工夫で他の店と差をつけるんだ
|( (つ ⊂丿⊃
| \二二) /フ
\ /_// このソースも材料費は大したことないんだぜ
_ ノヽ L_//)
(/|)(_| |// ウナギ1樽(9キロ)分で、10ペンスくらいかな?
|ヽ_ノ / ~
\___/
/ ̄ ̄ \
⌒´ ヽ、,_ \
(● ) (● ) _,-|、
(__人___) r' l |.lヽ
なるほど、確かにメインのパセリは '、`⌒ ´ l i | l} }
| l l, |. l ノ__ _
イギリスではポピュラーなハーブだし、 | / /ィ::::::::..
_,,ィ'´:::ヽ__、_r'´ /:/:::::/::::::
一山買っても2ペンスくらいだろう ,. ''´..::::::::::::::::「:::::人__..ry::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈::::::::::::::ム:::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィ::::::::::::::::::::ハ:::ノ::::::::::
凝っているわりには安上がりだな ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::::::::::::::::ハ::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::::::::::::::::ハ:「 ::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::ハ::::::::::::
- 802 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:48:02 ID:6l6I9h1U0
- でも、この時代に醤油が欧州に安価に輸出できれば、世界地図を塗り替えていたと思うw
- 803 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:49:08 ID:jNWArqR20
- ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ まー凝ってるっていっても材料の配分くらいだし、
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ < そう調理器具や燃料やらは要りそうにないお
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_
/ ̄`::::.::.::.::.:.:`ー'⌒Yハ
/:::::::::::.:::_, -─−…- 、 L_\
l::::::::::>´ ヽ }:ヽ`┐
ヽ./ / /了ヽ\
. / ∠ / \ソ:::::j::::::::`个‐‥''^ヽ_
. / , / /ヽ / /|ヽ::|::::::::::::l::.ー─−‐{
最低限必要なのはウナギ用とソース用に鍋を2つ、 ′/ .ィぅx| 八 - 、 / 〈::ノ::::::::::/::.::.::.::、::.::.::.|
. //:( | / ハ/ ヽ |{八!:::::::/::.::.::.::.::.:`辷′
お客用にカップとスプーンを数個、 { .|' ヒノ l./ ´アぅx、/ r=≠へ、:人_::.\::.::.::.::.:ノ
| ヽ .{""' l' /:( Yハ}イ以f}ハ}::.::.::.::.::.::`ー‐Y
あとは調味料入れくらいかしら ,-∠∧ ゝヒ ノ 八ハ戈ィくソ::.::.::,小、::.::.: ノ
. 〈/ /∧ ' """ / / 又.::.:イ〉| |ト, ̄´
. / イ::://:个ト .,rー─/ / .__」_7,ーイ/i||、ヽ
コンロも1つあればなんとかなるわね /ーノ:〃::::f抔ハ〉|:::::::::/ , イ、:\ /| l// l|| .l }
: ‐/ /::::::::ゝ/::::::::ゞニ「 ̄`::/ /:/::::::`く ハl//_///._ノ/
::.::.::.::./ /::_ - / ̄⌒フ|:ハ:::::::/ /:〃:::::::::::::〉 { {─| |ー'
:.::.::.::.{ i{:_//::::::::/::.:|::::',::/ /://:::::_ -イ ヽ>|!
: : :「i|| l|\r‐'::::::/::.::.::.|:::::/ /::::{ {/::._::.',. |_{
- 804 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:49:31 ID:ppS2UFF20
- parsley sage rosemary and thyme
- 805 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:50:10 ID:jNWArqR20
-
/ ̄ ̄ \
_ノ `⌒ \
(●).(● ) |
(__人___) |
商売を始めるハードルはかなり低いな , =二ニニヽ、 |
/ 二 ヽ、V ト、_____
新規参入も簡単そうだ / -、 }、j´ /:::ノ::::::::.`' ー-
/ /{_/_、____,. "/::::::::::::::::::::::..
_/___ ノ:::::「、::::::::::/ :::::::::::::::::::::::::::::
_/ ::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::
l :::::::::::::ヽ〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ::::::::
,' .::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::
,' .::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ::::::::::
,' .:::::::::::::::::/::/ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::
/ .::::::::::::::::/:::/ `‐-、:::::::::::::::::::::::::| :::::::::::
_
|_|
⊂ニニ⊃
/ \ そうなんだよ・・・ここのところ同業者が増えてね
/ (ー) (ー) _
|u/二○二)(※)
| ( (つ ⊂丿⊃ 副業で塩茹での貝やえんどう豆のスープも売って、
| \二二) /フ
\ /_// \ -、 なんとか客足を維持してるところさ
_ ノヽ L_//) (__丿
(/|)(_| |//
|ヽ_ノ / ~ それに手ごわい商売敵もいるし・・・
\___/
- 806 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:51:10 ID:OjfKSGns0
- >>804
そこで無理矢理さだまさしのonce upon a timeにつなげる!
- 807 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:51:12 ID:jNWArqR20
-
ハノ\
r、 / >─、
. \二ニ─‐ニ´__/
こんにちはぁ! <´____ノ、 ヽ
/ r-、 r-、\r-}
l ⌒ )
おやおや? まだ店じまいしてなかったんですか \ (´ ̄ ̄フ ノ´
>⊂ロ⊃<
ピュアコレクター <_,ィ o ト、_>
いいかげん、犬の糞集めにでも転職したら? / / |_o_| | |
レm(_r-,_) レm
\ ∨ /
⊂-┴-⊃
_
|_|
⊂ニニ⊃
┛┗/ \ /
┓┏ ( ・) ( ・) _ ・・・噂をすればこれだ
| /二○二)(※)
| ( (つ ⊂丿⊃ てめぇこそこの界隈に出て来んな!
| \二二) /フ
\ /_// \ -、 油臭ぇんだよフライ売り!
_ ノヽ L_//) (__丿
(/|)(_| |//
|ヽ_ノ / ~
\___/
- 808 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:52:09 ID:OjfKSGns0
- ぽぽぽぽーん?
- 809 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:52:14 ID:jNWArqR20
-
/|
./! | ,.-、__,.-、
-──|┼|─‐- _ / .l
/ -─┼|┼‐-、,, f \ィ゙ :! _,,..--、
./ .// ̄ ! ! |` ヽ、 ヽ. ,,.ィ'゙ ヽ
/ . ! ! | チャキ ヾ三三ニ-、 `ー‐''" __,,....ィ'゙
・・・商売道具にケチをつけられたとあっては r‐-、 |┴| `'ーニ三三三三三ニ三三ミム
ト-イ /^Y´\ ,' _ _ V三三ミli
笑って済ませるわけにはいきませんねぇ・・・ |-‐!/o/´\o\ l / ヽ,.-、´ ヽ ヾ三三リ
入 /o/ \o\ l ,.. ------- .、 `゙ )
_( /\/\ 入o\ ヽ ゝ..____.ノ 厂
( \__)/`ァ─‐' /\/ ` .._ _ /
(`ー-r'ヽ / r‐' f゙ツ―''f" ̄
.。r─'^^^[
| 〈
[ __,,.。]!
.lf^^^ __.lし--nt
__.。F「['^^^,,,,ggglli.i.g,,,,___
[,,。tqglli.i.lilililililii;i;lililili][゚゜]゚l_
_glilililililililii.i.`、]lili])l゚゚l=gi;i;llx,,
┛┗ililililililililililililllll゚ll[,,,,,,./ _]! 面白れぇ、相手になってやる
┓┏ililililii;i;l゚゚^"________,,,,,,,,,,.。v.
Jlilililililii;i;;;_イ^^__,,pd6q。. テムズにブチ込んでウナギの生け簀にしてやらぁ!
〈lilililililililililill;;^ll[]"゜./"
i;i;lililililililililili]l._゚lllllpf゚ __,,,,,,,,_
〈lilililililililililililii.i.,, ^^^''^^^゜ ]l.
^lilililililililililililililii;i;ggyggggggl゚゜
]lilililililililililililililililililililililililil゚
"i;i;lililililililililililililililililililili!
- 810 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:53:16 ID:jNWArqR20
- ___
/ \
. / ヽ、 _ノ \
、nnn . / (●) (●) \ nnn、
| l l l | U (__人__) | l l l | ちょお待てお!
と ノ‐─‐─-、\ |i||||||i| /、-─‐─‐!、 つ
ヽ___. ` ー'´ ___,r' 何でいきなり殺る気満々なんだお!?
│ │
│ │
│ │
│ │
,.-、__,.-、
_ / .l
f \ィ゙ :! _,,..--、
ヽ、 ヽ. ,,.ィ'゙ ヽ
だって「油臭い」ってひどいじゃないですか旦那! ヾ三三ニ-、 `ー‐''" __,,....ィ'゙
`'ーニ三三三三三ニ三三ミム
,' _ _ V三三ミli
私のフライは、ちゃんと新しい油でピチピチの魚を l / ヽ,.-、´ ヽ ヾ三三リ
l ,.. ------- .、 u `゙ )
揚げてるんですから! ヽ ゝ..____.ノ 厂
` .._ _ /
f゙ツ―''f" ̄
まあ、家でまとめて作ってますから _,.-‐''" _>'".lム
/ r‐‐ァ" l }
揚げたてを食べてもらうのは難しいですけどね .`ー' /ミZZZZl /
/ヾミ三三ム
マ==チヘ__ノヽ
〉:.:.:.リ ヽ:.:.:.:.}
`ー' 〈_ノ
- 811 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:53:32 ID:tVgMWALM0
- そーいえばウナギはなんでも食うから
ヤーさんの死体の捨て場所としてウナギの養殖場が使われてるとか
実録系の雑誌で見た覚えが・・・・・
- 812 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:54:18 ID:jNWArqR20
- ____
/ \
. / \ 先にケンカ売ったのはアンタだお・・・
. / /) ノ ' ヽ、 \
| / .イ '=・= =・= u|
/,'才.ミ) (__人__) / んー、でも揚げたてじゃないのかお
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ ちょっと残念だお
/: : :ヽ:ー、 _
ゝ:、_: :ヽ__:_r‐':.lヽ
, -、ノ: : : : : : : : `: :|: :.ヽ、 __
. く: : : `: : : : ; -― ‐{`: : : :ヽ´: :.〉_ -、
'; : : :.,ィ'´ ゝ‐-、:-:'ミx:´: : : 〉
r‐': : ; ' ノ: : :}ミ}: : :ノ
それは仕方ないわよ 廴:../ l l ,': : : :}三!: :ゝ,x=ュ、
ノ;' l ! l ヾ_: : l三!: : : 〉`ヾ
ヾ! !ム斗 / l‐l-、l / 〉: l三!:r‐'ミュ、
この時代のフライ売りは、乳母車のようなカートか lト、 lィュヽ,/ l/ //l/l f´: :..l三!:ヽ三}ヾ
ヽ l じ' ィ示云x! ゝ、: :l三:.ノミ} }}
もっとシンプルに首から下げたお盆に . l ! , 弋:ツ/ l /:{薔}/三} リ
l人 、_ / / /彡イ ,ィ彡'´
魚を乗せて売っていたようね . ! ヽ / l l' l イ/}ミ}
/ l {三ミ二三l ト、 ヽ ヽ{ミト、ミ}
. / /l /三ミ薔三ミ! l三ヽ_ヽヽゞ=ミ}
/ ///:.{三リ寸三}ヽ ヽ〃: ヽ ヽ
. / / /: : :ゞ〃 ヾ三三ヽ ヽ: :/ /}
- 813 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:54:21 ID:KBQxkvd20
- ついにやつが……
- 814 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:55:02 ID:8ub8AnUY0
- >>802
輸出されてたって話しはあるぞ
少なくとも江戸時代に長崎からオランダ商人に醤油を売っている記録はある
そして東南アジアからさらにヨーロッパ本土へ、とも
当時のフランス宮廷料理に醤油が使われていたのでは?という不確定ながら説もある
- 815 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:55:20 ID:jNWArqR20
-
゚,rvヘ--ミ
イ c 廴 \
// _ _ー─く. ヽ
. そうなのかお 、 .从 (( )) ノ ハ
- ソ○ V } }
′ 八" ○ 从ノ 八
まー揚げ物ができる屋台なんか . / ̄ ̄ 芥(⌒ヽ(( ( )
/(● ) (● ) \ ( ( )
あったとしてもすごく高そうだお /:::⌒(__人__)⌒::::: \ \ ) 〈
| l^l^lnー'´ | ノ ノ
\ヽ L イ イ
それにしても、魚介の立ち食いって ゝ ノ 八 │
/ / 釗 し'
結構多いんだお
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) そうだな
| (__人__)
| `⌒´ノ 特に19世紀後半には漁業の機械化・産業化が進んで
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ タラやカレイ、ニシンなんかが大量に獲れるようになったから、
ヽ、l ´ヽ〉
''": : : : / __人〉 労働者階級にとってはもっとも安価に手に入る
: : : : _/ヽ. /: : : :゙、-、_
:: : /´∨/`ー'〉: : : : : :: :: ー、 動物性タンパク源になったんだろう
: y′: .: ',ゝ、_/: : : : : : : : : : : : !
ttp://josup.xrea.jp/src/up14780.jpg
- 816 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:56:23 ID:jNWArqR20
-
. |: : : : : : : :/ ./ / ', ', 「: : : : :|:.:.:ヽ: : :
ヽ.ィ: : : :/ / ,' l ', `丶ト、:|:.:.:.:.:.|: :
r‐:':::::::/ ,' ,' ! .l i'"´: : |:.:.:.:.:.:!: :
. ',_:、:::/ l l |l ! ',: : : :.|:.:.:.:.:.:|: :
ノ:,' ,'l | l | l ! ! | `丶; |:.:.:.:.:.::! :
/:| | ,' | ! .!l| ,'| l l | l ,' ,|. |!´: :.!:.:.:.:.:.,' :
ところで、大量の揚げ物を家でしたら /:::,! | ..L.',_ト. |',ト、 /!./l/├ /¬ ¬、).:: /:.:.:.:./: ::
/:::::ハ.ト 、 ! | ┬─‐i\、/l/┬─'┬ | {: : :/:.:.:.:./::::::;
いくら新しい油を使っていたとしても・・・ ヽ|l ',ヽ \l. l |::::::::::| ′ l:::::::::::| ヽ ,ハr'^,-ヘ'::::::::}
. | ト、l / |::::::::::l l:::::::::::| l | .|/j〈ィ'>》_ノ
| l l|.l `ー ' `ー‐' l ! .|:.ヾ ニフ
・・・お部屋、におい気にならない? | / / l ', u .| l| |/
. | / / | ; 、 - _ ,l l ! !
l| /,イ _...l l:.:.:`.:.ー‐ - ;‐=ィ.:.:´:.:.:.,' .,':| |
!|_ノ' r":.:.l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハィュヘ:.:.:.:.:.:.:./ /:.:::! !ヽ、
_..'"ィ´ ト、:.:.! .l:.:.:.:/``ヾ.ニンリ:.:.:.:.:./ ':.:.:.:.:| |:.:.:/、
ハノ\
|r、 / >─、
\二ニ─‐ニ´__/
<´____ノ、 ヽ
/ r-、 r-、\r-}
l ⌒ u )
\ (´ ̄ ̄フ ノ´ ・・・お隣から苦情来るレベルです、はい
>⊂ロ⊃<
<_,ィ o ト、_>
/ / |_o_| | |
レm(_r-,_) レm
\ ∨ /
⊂-┴-⊃
- 817 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:56:24 ID:tVgMWALM0
- 幕末の欧州に出た外交使節団が
オランダで醤油を何とか入手できたんで釣った魚刺身にして食ったとか史料にあったな
- 818 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:56:27 ID:p35ryu5.0
- >>814
植民地切り取られまくったオランダが細々と生き延びれたのは
日本との輸入独占権のおかげだっけ。
- 819 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:56:35 ID:FMbAOXiE0
- フィッシュ&チップスか
- 820 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:57:26 ID:jNWArqR20
-
゚,rvヘ--ミ
イ c 廴 \
// _ _ー─く. ヽ
从 (( )) ノ ハ
【■■! ■■■■?】 /⌒ヽ__ソ○ V } }
\ / 八" ○ 从ノ 八
ポムポム 从 l||l_ヽヮ __"イ , \
( ⌒ ) 芥(⌒ヽ(( ( ( ) )
、 ./ (●) (●)\ ( )
ん、なんだお - / (__人__) \ ) 〈
′. | ` ⌒´ | ノ ノ
【しょくざいもちこみ できる?】 \ イ イ
/ 八\ ) 〈
・・・だってお? | 釗 ノ ノ
. | | / / イ
| | / / | │
し'
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_
| ( ●) (●)
| U (___人__)
.| ` ⌒´ノ__ ・・・食材?
| _/  ̄\ヽ
人、 '、/  ̄ ヽ '、
_,/(:::::ヽ、 __'-r´ ̄ヽ v
_, 、 -― ''"::::::::::\ :::::::::::::::j_γ |
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ r、
丿;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞニニ彡〉,
. i ;;;;;;;;;;;;;;;;::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::::∧^
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::∧i
- 821 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:57:28 ID:g/m68eUc0
- 逆に江戸だと防火のために天ぷらは屋台だったよね
- 822 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:57:45 ID:IdBjZt9Q0
- この頃の油って何の油だ?オリーブ?
- 823 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:58:09 ID:6l6I9h1U0
- 漁業の機械化って底引き網で根こそぎ方式かな?
- 824 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:58:27 ID:cFx4iFcI0
- >>814 確か元禄のころのフランス宮廷料理の隠し味は味噌だったような
どこかの記事で読んだかは忘れたけど
- 825 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:58:28 ID:jNWArqR20
-
ハノ\.ハ
/ {l涜l} ∧}}二≧ュ、
_」_ _厄オ≧=====≦ \ ヽ
X´ ./ィ /厶 、 ミ、 ヽ ハ
.. / { ! 〃{! 〃 ヽ l} ハ \
┼ _ゝ{ {レヘ{ {! i} .ノ / l}ハ ////\
ィ/リ爪 / ○ ○ 彳 i} // l}ヽ.
【■■■、■■!】 // /广{乂"" r-‐‐┐ "" 厶イ.リ il|// 乂∧
〃./ {! / ヽ、 ヽ、__,ノ } 川 リ/ l !ノ ∧
乂{ ゝ. /r=≦廴}≧=く´ ∧{{イ ノ /} l}
/ /∧ {!l / \_x介トx_/ {! ヽ く .イリ ノ .ノ
. {! .// .∧ {! ′ 廴_l!__}ヘ ハ l}! 乂く≦彳
- − 、 乂 {! \/ / /∧ V l} 从 l .〉〉 \
【さっきとった ちんみ たべて!】 ● ●) ヽ 厂\≧ し’≧=≠个≒=≦ し リ .イ∧ 乂j
(人__) ノ / /厂 / / ! ∨ 〈 i}く リ
・・・だそうだお l | {! { {l ∨ .〃 ' ∨ ∨ //∧ イ イ{
(⌒)Jし(⌒ノ ゝ ゝ≧ー/ ′ ∨ ', ∨! .ィ爪 乂
_
|_| ,.-、__,.-、
⊂ニニ⊃ _ / .l
/ \ f \ィ゙ :! _,,..--、
/ (⌒) (⌒) _ ああ、お代さえもらえりゃ ヽ、 ヽ. ,,.ィ'゙ ヽ
| /二○二)(※) ヾ三三ニ-、 `ー‐''" __,,....ィ'゙
|( (つ ⊂丿⊃ 茹でてソースかけるくらいならできるぜ `'ーニ三三三三三ニ三三ミム
| \二二) /フ ,' _ _ V三三ミli
\ /_// l / ヽ,.-、´ ヽ ヾ三三リ
_ ノヽ L_//) いやいや、ここはフライでしょう . l ,.. ------- .、 `゙ )
(/|)(_| |// ヽ ゝ..____.ノ 厂
|ヽ_ノ / ~ ひとっ走り家に帰って揚げてきますよ ` .._ _ /
\___/ f゙ツ―''f"
- 826 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:58:35 ID:OjfKSGns0
- イギリスで部屋を貸してるユダヤ人は、
「日本人は静かで、金払いが良くて部屋を汚さない、
最上級の部類の客だが、
……だが君らは何故台所をあんなに汚く臭くしてしまうんだ?!」
って普通のイギリス人はいやがるんだよねー、って言ってたなあ。
その人はそんなに気にしないし、五月蠅い方がイヤだから日本人に部屋を貸すって言ってた。
- 827 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 20:59:29 ID:jNWArqR20
-
ノ: : : : :.ヾ/ / l l l l ヽ: : : ::て: :.ヽ
(: : : : : : :. ' / / ' ' ' ' , ' ハ: : : :.て: : )
ヽ: : : :.:,' / / ', ', ' , ヽ ヽ ' : : : :て(
ノ: : :.:/ / / // \ \ \ \ \ ',: : : :てノ
. (: : : :.:i i i i i i :/ // ハ ヽ ヽ \ ヽ \ ヽ ヽ从:.:.てノ',
(: : : :.l l l l l l/ヽl l ! | l ill l l il ヽヽ\ \ l:.:.て: ) ヽ
さっきって・・・魚市場で? `て: ,l l l l l l .l l l l l ill l l il l、l lハヽヽl:.:て( ハ
. / `て',l ll l l l.ーl‐l‐l-'| |i !l-l-|-|一|ハ ! ト、! l:.:て: )
/:: /ヽ l从ハレllr斤 テc从从 芹 テcハ7 トミ从ノ::てノヽ、
あの辺りで獲れるものって /:: / てノ7 ,Λ` 乂ツ .乂ツノ .l ;: :てノ'´ //\
ミ/:: / / /彡',__ , /! l´ //
何かあったかしら .:: / /'´:ミ/`ヽ) u イミ', , //
:: / /:: / _ノノ::..... ⌒ ,__´___l ヽ/ /
./ //ィ'"´_/////≧ェェ≦///////ミ、 `ー=ミ
../ ,彡' ,_彡'´><////《薔》///////>'ゝ-- ヽ
`フ/'"´ ̄_ _`>//////<´ ̄____二二`ー=ミ
____
/ \
/ ─ ─\
/ (⌒) (⌒) \
| (__人__) | まあまあ、それは見てのお楽しみだお
/ ∩ノ ⊃ // ∩ノ ⊃
( \ / _ノ \/ _ノ それじゃ出してくれるかお?
.\ “ / . \ “ /
\ / /\/
\ \
\ \ \
> > >
- 828 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 20:59:30 ID:tVgMWALM0
- 現代日本だって中華料理の油が酷いから中国人に部屋貸したくないとかよく聞くもんな
- 829 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 21:00:31 ID:jNWArqR20
-
/{ /∧ } \
/: ゝ---彡│ゝ==彡l} } , -────★、
{{ ゝ- ! ノイ《_ ★_______,ノ
`才7 (_) 《__》 (_)_/ ` 、
〃 ` ー==ミ { / 、 .ハ. / ̄`ヽ
{{ / 〃 \ \ 》′ , - 、/ i
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ . ゝ ′ {{ ト. ハ }} \ . /., ,u、{. X X!
. | /⌒ヽ/⌒ヽ |. / / / / / { ノ }} }} 釗 ノ } ヽ /j ̄ヽ____/ / ∧ ヽ
. l { } | ./ .イ {{ . ={{=ミ ゝ {{ x==ミ ノノ ((ィ / ./ /⌒ヽ_,;_ノ / ゝ (_)_)_)ノ
. |. \ / > .(_/ { 乂乂. ト'"ぅト ィ'ラ"'トミァ )} )).′ ( (__ lj / / ` ̄ヽ
.| \/ .| . .、{ ゝ===八 ゝ_,ノ ヒ. .ノソ / ≧===ヽ ). V´.l/ i`ヽ
\_____/ _) ゝ--ミ 廴 ⊂⊃ ⊂⊃彡イ / /r―-、 } ハ. { i |_ノ
_ {{ ___) ノ 《 ̄ ̄ ̄)ー-《 ̄ ̄ ノ .イ , ヽ -、 \ l} 〉ー’、_)
/ \ ( ( ̄ }} ==- 《≧==}} -===彡=ミ ヾ_j )_ノ ゝ _)
. / {{ \ /⌒ー┴ 7 く / }、 .}____
{! ゝ- ≧==彡 /⌒ヽ v'⌒ヽ /∧ \_,ノ ∧ )、 /l 0 0
`二i} } _ゝ. _y__ノ //≧=====彳 V ,-‐'二 こヽ (ヽ
/ ノ 厶==ミ /// /:.:.:.:.ヽ =¥= ____ /// /// ! l} . //,-、! ! 〉 >
. / {! l}/ {:.:.:.:.:.:.:》⌒{{:.:.:.:.:.:.:ノ r─=彡 リ ( O ノ /./_
{{ `7⌒i} (( `7:.:.:.:.ゝ=く:.:.:.:.:.く \ 厂 ´ ヽ | '‐-、ヽ
`7 )) ′ イ! > 、 ゝ=彳:.:.:.: \:.:.:ノ // r‐‐z_ノ \ )) じ /⌒ヽノ / ⊂、ヽ
/ (( =彡' ( 廴 // /:.:.:{:.:.《:.:.:.:. Τ 厂` ー┘ \i⌒ソ ((_ . ヽ ○ / ノノ
{{ )) / //⌒}} ゝ==个=ヘ:_厂 /⌒ 厂`ヽ./》 ノ ヽ-‐'
`7 (( / ///≧====彳 { {//.イ ̄`て /// {__( ))
. / (( ((/ //// /// ゝ.___》 /// | ((
.
- 830 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:01:14 ID:IdBjZt9Q0
- ああああああSAN値チェックががががが
- 831 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:01:20 ID:3a/.e9S.0
- >>809
ブリキの太鼓やめてー!
- 832 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:01:22 ID:6l6I9h1U0
- カキフライが食えると思ったのにww
- 833 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 21:01:33 ID:jNWArqR20
-
───────────────────────────────────────────────
{_:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:> ―、― - {`::.:.:.:.\-..、
/\ _ }.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \ー 、:.:.:.:l:ヽ:くr..、 _
___ \、ト、.ハノ ヽ、|/、//`:.:.:.:.:.:.:/ / | Y`:.:.:.:.|:..:l/.:.:.:}/_:.ヽ
. / \ \)' '( ⌒}:.:.:.:/ / ,′ | .| ト、:.:.:.:.l..:.l.:.:.イ∠⊥ノ、
/ ', / L_ {_:rュ/l! l i |l! | .l _}:..ヽ|..:.|:._:小 ̄ ヽ:ヽ
|-、_j ヽ._/` .l ヽ,) {ll}rf(⌒}lk く,' Vl| | ハ ;| ハ_:.:.:.リ:...l´.:ィト\__ノ:.:}
|| | | | | | | | | | .| / {l} ヾl) ,ノシ′ (_ . .|H | | l /.| /ト |r‐'::./:../:.:_レj:.ト- ヘ´
|| | | | | | | | | | ヽ .lj lj´ ,ニ=- ..l!ヽ |ノ .| ヽ. , / ∨ ,イ不::.{__/:.:‐ァv'.|::l:. l |
| (__人__) u | _) O O (_ .トト ◯ ヽ./ ◯ イVrj、}:.:.{ィ |:.|:. l |
.. ', |::::::::::| u .| /-、 、-\ | |j u イi :ト{にソ{^´ |:j:: j.|
', |::::::::::| ノ /ヘ '" ヘ | |{ ,ー--‐、 u |リ::/⌒´ リ: .:/ !
,ヽ_ ̄ ̄_,,-''、 / //7/ヘ /、/\゙i | | 丶、 { } ,イ .| .| j:../ l }
/: : : : : : : : : : ヽ / V . | | >`ニニ´ < .| .| /‐ /
./: : : : : : : : : : : : ヽ . | | ィイ rz=.、 > 、| .| / //
───────────────────────────────────────────────
───────────────────────────
__
_____ (/⌒))
/ ― \ 〔l´
/ノ ( ●) \ O
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ /
. | /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
────────────────────
- 834 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:01:48 ID:TiXs/tFg0
- 笑顔で出すなよ、つーかいたのかwww
SANチェックやー!
- 835 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:02:03 ID:WttOoTRc0
- くとるたんwwwwwwwwww
- 836 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:02:07 ID:SBTQGzds0
- 恒例のSANチェックの時間ですw
- 837 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:02:15 ID:L/tmNljo0
- てか、なぜ英国にいるんだww
- 838 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:02:15 ID:aKdQ6Uz20
- SAN値チェック!
やらない夫と真紅はダイスを(略
- 839 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 21:02:35 ID:jNWArqR20
- __
ミ::::::::::::::>.、,ヘ
おっと、急用を思い出しました! 二 三 ヽ::::::u:::::/>::::)
. _}-―'_/;/
ニ ニ (:::::::: ̄::>'' ピューン
,....----.、
. /::_,. -- 、:::::ヽ
悪ぃな、俺もだ! ニ≡ /::/´ \:u::\
ニ /:/ ヽ:::::::
く三≧-'′ `
. __
/r': : :└、/ ̄ ̄\
; ./ r┘: : : :. ノ \_ \
r‐z- イ( ' { ' ̄ ヽ( ○)( ○) |
に/r'/ // イ」 川 ..(__人__). u |
|i 〈 l::|' ノ_lトリレヽノ..|r┬-| u | ;
li | ヽ l::||.K◯ ○ i.`ー'´ . /
li | .(6l||. {j ,-┐{j 八 .カ や、やる夫! その【ピー】なシロモノを
|i.,! ヽ|トゝ、 ニ.イ ン .ノ:::ノ
li | ,ノ||::、 ◎::`/ し} なんとかするように言ってくれ!
; |i | /:((:::.;;(⌒二 ____ .i
. |i |  ̄);ミ、.;;;;;;;;}::::::::i ̄) │
.|; | ,ノ::((:ハ:川l:_:ト、 ̄  ̄ │ ;
.| i と'::::::{ミk::|川l,ソ::::ヽ .│
- 840 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:02:44 ID:tVgMWALM0
- クトゥルー様がやらない夫に見えたw
- 841 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:03:36 ID:mtcXIkUc0
- だごん君じゃないのコレ
- 842 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 21:03:37 ID:jNWArqR20
- ____
/ \
/ ; _ノ′
/ ∪ :::(ー えーっと・・・気持ちはありがたいんだけど、
| "`(__)
\、 /´ヽ ちょっとソレはヒトの口に合わないみたいなんだお
) ィ ("_ノ
/ /⌒ヽ ヽ ) |
i l | | | 悪いけどポイしてくれるかお、ポイ
| | | |-‐'
|.| | |
i〆 / |
ヾン´ l
ハノ\.ハ
/ {l涜l} ∧}}二≧ュ、
_厄オ≧=====≦ \ ヽ
/ィ /厶 、 ミ、 ヽ ハ _____ ペイッ
. { ! 〃{! 〃 ヽ l} ハ \ / _  ̄フヽ
_ゝ{ {レヘ{ {! i} .ノ / l}ハ ///丿/ \_j`トy
ィ/リ爪 / ○ ○ 彳 i} // .イ ミ
// /广{乂 {j_ {j 厶イ.リ il|// 乂∧
【 (´;ω;`) 】 〃./ {! / ∨ \厂 ̄ } 川 リ/ l !ノ ∧
乂{ ゝ. /r=≦廴}≧=く´ ∧{{イ ノ /} l} }
/ /∧ {!l / \_x介トx_/ {! ヽ く .イリ ノ .ノ
. {! .// .∧ {! ′ 廴_l!__}ヘ ハ l}! 乂く≦彳
乂 {! \/ / /∧ V l} 从 l .〉〉 \
厂\≧ し’≧=≠个≒=≦ し リ .イ∧ 乂j}
. / /厂 / / ! ∨ 〈 i}く リ
{! { {l ∨ .〃 ' ∨ ∨ //∧ イ イ{
ゝ ゝ≧ー/ ′ ∨ ', ∨! .ィ爪 乂
- 843 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:03:44 ID:aKdQ6Uz20
- イギリス人はタコを食べないからなぁ…
- 844 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:03:46 ID:uowqKTuw0
- ?
どざえもん?
- 845 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:03:49 ID:cFx4iFcI0
- あー、そういや>>760や>>764でなにかとってるなw
- 846 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:03:56 ID:OjfKSGns0
- 内原富手夫さん呼んでくるんだ!
心臓を調理できるチャンスだ!!
- 847 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:04:23 ID:BtWEKKYk0
- タコかと思ったらマジで名状しがたきものだった
- 848 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 21:04:39 ID:jNWArqR20
-
. -― '´: : `ミー、
___/: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ヽ._
r'´.: .: .: .: .: .: .-―‐- .: .: `Yー:、
_______ :′. .: .: .: :. ´ `丶 {、: : '‐:、
/ \,-、__ .ィ′. : : :.:/ '. ヾ!ヾ: : .:):
/_,ノ `⌒ ヽ.,__ ヽ ( : : : : : : / i i | ! i '. Yヘ: : :
| (● ) (● ) ,.! ┴-'、 }: .: : : : :i l | ! ! | |!i;; :'. .: . 好意なのはわかるけれど、
| (___人___) 〉-‐‐´ l . 廴_. : :.:.:| | | リ i |__ ハ_ .j|l; ; }.: :
・・・ふう | u 〉--‐´ l つ: : | |.ィ ! /| /l /! / !/ }(艾).:_ まさに名状しがたい
| iヽソ l .丁¨| | ´ ̄`ヽ '´ ̄ ̄` .|: .:
Λ ∧`;" '、 | |八'' '' j. 物体だったわね・・・
__,. ィ仏 ___、___ ィ_ノヘヽ、 _,.‐ー、_ .'⌒ヽ | | ` r‐__ u イ
''' .:::::::}:::::::::::::::::::::::/::::::::>´..:::::::.. ヽ`.、 l ー--─ > < .
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 :::::::::::::::...\::ヽ、_ ノ .| | ,′ .:.:{薔}:.:. `ヽ 正気を失いそう
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ::::::::::::::::::.. ヽ:} | | / .::.:.:..芥.:.:.:.:.. \
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) | ・・・・・・
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
- 849 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:04:42 ID:ppS2UFF20
- タコじゃないのかw
- 850 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:04:46 ID:JyPLLlL20
- >>845
ほんまやw
- 851 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:05:19 ID:vwL7lGXU0
- 妖神グルメw
- 852 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 21:05:40 ID:jNWArqR20
-
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) | ・・・ちょっともったいなかったかお?
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
,-‐イr'¨¨´~_}
r='´r‐、ノ し ヘ
/ _ j  ̄`‐- 丿
/ r:ノ ¨¨ \ _」 /{_ ∧__
/`=へ/! L / / ヽ 、 ヽフ _. / ̄ ̄\  ̄1i
l ̄`ヽ! /.:::/ノ./ / ハ j! .!i ハ ‐┘ / _,.ノ ヽ、_ 《
二二lツ ー l::::::',}.!从リハノ \ ノ ヽ从.ノ } . | ( ○) (○) ≫
ヽ //|_ イハヌl |ハN/ /^i ./^iリ / l | U (___人__)
/ ' | l| ヘゞこソヽr'l し' し'l|′ノ .| |r┬-|__
' .:l 」 l::ト、ー'!l `i u |i|i __ ' l| ,′ | `/  ̄\ヽ
ヽ! l| l_j!l lハ ト 、 /´:::::::〉 /|l 人、 '、/  ̄ ヽ '、
/ ,: l | l /lハ ヽ :> 、ー,.'イl:.lハ、 _,/(:::::ヽ、 __'-r´ ̄ヽ v
/ ! l./:::::::i}ハ ヽニュ ::::l:.|:l:从 ヽ\ ::::::::::\ :::::::::::::::j_γ |
,./,: イ ∠::::::l::ルiハ l ヽ ::〉iハ|:l \ \ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ r、
/! | r'::::::::ヽi:::::ム::ヽト、 Vハト、N `ヽ .ヽ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞニニ彡〉,
..i .!l,ノ:::::::}、:::::}イミ::::::ノハ l_ノi}:V} ヽ ̄ ヽ .ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::::∧^
//:::::::ヽ イ:.i:ハ:::::::::::::::: V .::\iソl ヽ \ l.| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::∧i
. l::::::::::::::l l:.:l:トミ、:::::::::. : : : : : Yiハ \` ー リ ::::::::\::::::::::::::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::∧|
. l:.: へ .::lハ:l从 ヽ:::::::::. : : : : :Yiハ  ̄ l/;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::::v
- 853 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:05:43 ID:dW4DtanI0
- 正気を失わずに帰れるといいな、真紅とない夫はw
- 854 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:06:16 ID:g/m68eUc0
- 一部を切り取って食べても無限に再生しそうな(悪)夢の食材なのにもったいないよね
- 855 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 21:06:43 ID:jNWArqR20
-
i
∧
. /…λ
====、、
|.|IIII|.|l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/∴∴ヾ、. | な、なあやる夫・・・冗談だよな?
l,i,i,i,i,i,i,i,i,i,iili;, \_________________
_|I I I I I I_|;}、
| |γ⌒ヽ| |ll|
| |,.!、,__,ノ.| |ll|
.. i''i;;:::;;:::;;./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======| んー、だってタコっぽくて歯ごたえありそうだお?
.. | |'i'i'i'i'i'i.\____________________
i i i i | |;|,|,|,|,|,|,| |ll|
ムi ムi ムi ムi i鄴鄴鄴鄴ill|
I.Iム,__,I.Iム I.Iム,__.I.I ム | |'i'i'i'i'i'i'i)⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒(
|l,|I/ i^i |l,|I| |l,|I/ i^i |l,|I;| | |;|,|,|,|,|,|) 【■! ■■!】 (
|_,!__i山i.!_|l.| _ _ _|_,!__i山i.!_|l;| ム i鄴鄴鄴 ) (
i | i"゙∩゙" i |/;;||;;||;;;| i"゙∩゙"i |ll|.l l.i;;:_l_l_!______| |'i'i'i'i'i'i'⌒/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||ー―|| i__:;l」;:_,!.|凸凸凸| i__;l」;:_,! |;;,|)))))|;||;;;;;;;;;;;;| |;|,|,|,|,|,|,| | あ、やっぱりそうなのかお?
||=ヘ=|I鄴:冊:_鄴|鄴鄴鄴I鄴:冊:_鄴|-]]]]]];||=∧=.ロⅢⅢⅢ |
|| ∩ || iⅢi : | iii iii iii..| iⅢi : | .|:|:|:|:|;||'~|;;| | | | | | :|.| う〜ん、やっぱ味見くらいしとけばよかったお
||,.l」,,;||_|Ⅲ|__:_| lll lll lll..|_|Ⅲ|__:_| .|:|:|:|:|;||l_.l」;__|_| | | |_;| \___________________
II[iii]_I鄴._冊_.鄴|鄴鄴鄴.I鄴:冊:_鄴IIIllliiiiiii||iニニ[.二二二二]:|;./ ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1
|| Ⅱ || iⅢi : | iii iii iii..| iⅢi : | |:|:l:l:i_.!_iii_ .| | | | | :| |// )
||_Ⅱ_||_|Ⅲ|__:_| lll lll lll..|_|Ⅲ|__:_|_|,|,l,l,i_,l| l ̄i__| | | //‐=、´ やる夫!? 目を覚ますのだわー───!!
l|_門_l|__!_而___!_|ΠΠΠ|__!_而___!_|__,;:--ー--------- //i|/ )
 ̄ ̄ ̄;;; ̄ ̄ ̄:; ̄ ̄ ̄:; ̄ ̄:´|;;'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//i|/ , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::! ;."::: .''.//i|/
やる夫で学ぶヴィクトリア朝イギリスの立ち食い飯屋 その2 おわり
- 856 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:07:27 ID:ppS2UFF20
- 乙でした
やる夫のSAN値ェ・・・
- 857 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 21:07:34 ID:jNWArqR20
- >>797 誤字orz
_
|_|
⊂ニニ⊃ そっちの姉さんはウチの特製ソースの
/ \
/ (・) (・) _ 美味さがわかるみたいだな!
| /二○二)(※)
|( (つ ⊂丿⊃
| \二二) /フ パセリとコショウに、小麦粉でとろみをつけて、
\ /_//
_ ノヽ L_//) あとは隠し味にバターが入ってるんだ
(/|)(_| |//
|ヽ_ノ / ~ . 細かい分量なんかは企業秘密だけどな!
\___/
r::::::::ー':::::::::::::::::::::::::::`::::::::フ___
,-v::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
/::::::::::::::::::::::>-====-<::::::::::::::::ヽ_ト、
,、)::::::::::::, : ´ ` : 、::::::::::::r'
i::::::::::::/ ヘ:::::::::::ヘ
L:::::::/ , ∨:::::r-'
r:':::7 .' ,' l l | V::::ト、
ということは、もしかして .//V:,′ ハ ‐7! |! }i | .!::::::::}
{<//:} i { {__|_| || ,' } ! 7 }::L∧
ソースの味は屋台ごとに違うのかしら .7 i:{ V! ', 〃P心`ヽ--fx==ミ} / .; ,' }:::ノ i:',.
7 .i:{ || ハ. 弋ソ ヒうリ Y} /,' }/:::ニ:j ,
,' ,' / リ.! .从 xx `¨´xx/ i ! イ./ハ ', ',
「特製のタレ」自慢だなんて、 ,' , /} / j 7i仝.、 u イ }j |Y| .T ∨ ハ
,' ,'/ i i / 7':∧∨> . ° <::://j | !.| V }
ますますカバヤキっぽいのだわ ,' ,' ,' '〈--==彡'´- {{i薔l}}:._: : //ノ _,ィ !| :, !
. i ,' .// }::::>=<: : ::7=ハ: : :ー==<:::-t , i , |
. { {..// ヾ::::z≦⌒: 7::::|: ヽ: : : /イ::V/ , ', } i
- 858 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:07:50 ID:pfAvD3jc0
- 乙でしたー
- 859 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:08:00 ID:tVgMWALM0
- 乙
やる夫はもうダメだw
- 860 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:08:45 ID:cFx4iFcI0
- 乙でした
はたしてやる夫は帰ってこられるのか!?w
- 861 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:09:00 ID:26.C1Wd.0
- 深海魚を見てこれを食べたらうまいかな?と考えちゃう魚食い民族としてやる夫は正しい
乙ー
- 862 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:09:13 ID:aKdQ6Uz20
- ルルイエはイギリス近海にあったのだ…
- 863 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:09:16 ID:WttOoTRc0
- おつおつおー
このやる夫どーすんだww
- 864 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:09:16 ID:T6GohLU20
- 屋台スレかと思ったら、妖神グルメスレだったでござる
- 865 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:09:20 ID:3a/.e9S.0
- >>828
前の職場で電化製品のレンタルやってたんだが
韓国人の客は総じて酷かった…炊飯器にはご飯、冷蔵庫にはキムチ入れっぱなしにして
借りてた部屋から夜逃げする連中ばっかだった…冷蔵庫が何度洗ってもキムチ臭がとれんでな…
- 866 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:09:21 ID:892eJGn60
- 乙でした。やる夫www でもまあ本人が幸せなら良いよねw
- 867 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:09:41 ID:RXqwnfSI0
- 醤油星人…発酵調味料星人という気もするな
欧州で発酵調味料というと何かあったかな?
発酵バター?
- 868 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:09:49 ID:uowqKTuw0
- 乙です
真紅が市場の汚い罵りを恥じてたけど、向こうのいいとこのお嬢さんはそういう言葉吐かないのかな
誰でも平気で口にするイメージが
- 869 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:09:50 ID:6l6I9h1U0
- 乙です
まあ、やる夫は日本に帰ってから「深海魚寿司」みたいな感じで謎の生き物料理店を開くと良いw
- 870 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:09:58 ID:T6GohLU20
- 乙でした
- 871 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:10:34 ID:nj6mvzEI0
- お疲れ様でした
やる夫はもう暗黒面に落ちてしまったか・・・
しかしもし真紅があざにゃん召喚してたら今日の寝起きシーンは真紅がにょろにょろでネチョい絵になってたのかな
……真紅さんや、ちょっと大急ぎでSAN値を投げ捨てるんだ
- 872 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:10:44 ID:mtcXIkUc0
- 乙でしたw
原作はうるさそうな発狂ばかりだけど、
本当はやるおみたいに静かな狂い方だったのかなw
- 873 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:10:58 ID:6HKG4kxs0
- 乙乙
やる夫のSAN値がががw
- 874 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:11:16 ID:OjfKSGns0
- 乙乙。
インドの空港に降り立つと牛糞の臭いがして、
日本に帰ってくると味噌汁の臭いがしたなあ。
イギリスはなんか排ガスっぽい臭いだった。
- 875 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:12:01 ID:8ub8AnUY0
- 乙
やる夫はあれだ、内原富手夫の料理食えw
- 876 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:12:04 ID:MnleBEhE0
- 乙ー
- 877 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:12:05 ID:RXqwnfSI0
- おっと、書き込んでる間に終わってた
乙です
- 878 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:12:41 ID:aKdQ6Uz20
- お疲れ様でした
話が終わる頃には、やる夫は水陸両用になっていそうだな
- 879 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:12:49 ID:AcBzwtbU0
- このやる夫既にSAN値0になってるよー!
- 880 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:12:49 ID:7/8GlwtY0
- 乙でした。
>>820の【しょくざいもちこみ できる?】が【しょくざいもこみち できる?】に見えちまったw
- 881 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:13:12 ID:OjfKSGns0
- >>880
オリーブオイル漬けですね!
- 882 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 21:13:26 ID:jNWArqR20
- お付き合いいただき、ありがとうございました
イギリスはシーフードが昔から豊富で、それを反映して低価格の立ち売り屋台にも
魚や貝を売るものが非常に多くありました
ですので、今回1話にまとめてみた次第です
ただ、クトゥルーがどんな味がするのかは資料を漁ってもよくわかりませんでした
>>868
同じ英語と思えないくらい語彙・発音・イントネーション等が違いますので
まずそういうことはありません
- 883 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:14:02 ID:KBQxkvd20
- 乙乙でした〜
ウナギのスープは食べてみたいなw
シンプルな調理法だから美味そうだ。
あとタイムリーに、こんなスレががががww
ttp://pika2.livedoor.biz/archives/3995351.html
- 884 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:14:21 ID:dEponyRI0
- 乙
クトゥルー喰いも日本人ならありじゃね?w
- 885 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:16:35 ID:CTQMbR520
- 乙
クィーンズイングリッシュといえばやっぱアメリカの英語を田舎者と馬鹿にしてるみたいに
やっぱ綺麗なイメージあるな
- 886 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:17:08 ID:uowqKTuw0
- >>882
レスどもです
そういえば友達が英国留学したときに、いいとこ育ちの大学の先生(男)が留学生相手に
使ってはいけないスラングの意味内容教えるときとても照れてたって言ってたな
- 887 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:17:15 ID:JyPLLlL20
- さばけて生食が毒じゃなくて醤油が合えばなんでも食うのが日本人。
- 888 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:17:22 ID:ZkqRp9320
- 醗酵調味料
・ウスターソース
・チーズ(パルメザンチーズなどは調味料感覚だそうな)
・酒>酢
- 889 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:17:28 ID:1p5Qf3iU0
- 乙
牡蠣美味そうだなぁー ウナギのシチューが美味しい描写って言うと、ナルニア国物語でもあったね。
泥足にがえもんがウナギシチューだか作ってイギリス子供がうめぇってやってた
>ただ、クトゥルーがどんな味がするのかは資料を漁ってもよくわかりませんでした
それわかっちゃったらもうこの世とはおさらああばばばばばb
- 890 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:17:33 ID:6l6I9h1U0
- そういえば、マイ・フェア・レディでもその辺りを徹底的に矯正する所から始まってたなぁ
激しく罵るんじゃなくて、チクリと嫌味を言うのが上流階級なのかも
- 891 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:17:42 ID:jN/vZPY.0
- 乙。
>>867
今回出てきたビネガーが既にそうだろ。
- 892 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:18:11 ID:p35ryu5.0
- >>881
あと塩だっけ。
- 893 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:19:36 ID:p35ryu5.0
- 刺身が世界的に有名になってるけど、
日本人だってそんなに生で魚介類食ってるわけじゃないともうが。
- 894 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:20:00 ID:1p5Qf3iU0
- おいおいイギリスの発酵調味料と言ったら
マーマイトだろ。八丁味噌っぽいアレ
- 895 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:20:29 ID:jju/0JO.0
- 乙でしたー
クトゥルーの味は知らないけど、食べる時はよく焼いたほうがいい
ってクトゥグァのおっちゃんが言ってた!
- 896 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:20:56 ID:uowqKTuw0
- タイタニックのローズ(ヒロイン)が下層民に馴染んだりするけど、そういうのは稀かね
小説なんかだとよく見かけるけど
- 897 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:21:50 ID:K7/Y8S3Q0
- おつでした
さっき食べたばかりなのにおなかすいてくるなw
- 898 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:23:18 ID:ZOTdBicI0
- たまたまスレ一覧見たらヴィクトリアだって!
ひゃっほー。
- 899 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:23:34 ID:dW4DtanI0
- 乙でした!
>>880
奇遇だな、俺もだw
- 900 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:23:43 ID:ZkqRp9320
- お若い二人が馴染むのと
周りがそれを認めるのとはまた別のお話ですな
- 901 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:26:20 ID:566jwPcA0
- 乙!
相変わらず真紅とやるやらがいい感じで見てて楽しい
- 902 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:26:30 ID:uyjtveGI0
- 乙でした
- 903 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 21:26:46 ID:jNWArqR20
- >>822
豚や牛の脂肪です 要するにラードやヘットの類ですね
>>823
はい この頃は始末に困るくらいよく魚が獲れたようです
後年漁業権の争いから紛争(タラ戦争)が起こったのとは対照的ですね
- 904 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:27:42 ID:ZyIXnytA0
- 乙でした
- 905 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:30:37 ID:6l6I9h1U0
- >>903
ありがとうございます。
底引き網で根こそぎ方式でやっちゃったからこそ、タラ戦争になったんでしょうなぁ
- 906 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/13(日) 21:30:49 ID:jNWArqR20
- 残りのネタの量次第になりますが、次回の3話、もしくは4話で最終回となる予定です
1〜2週間後の投下を目指します。 ご都合が合えばぜひご覧くださいm( _ _ )m
- 907 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:33:03 ID:tVgMWALM0
- 了解です
次やるのはやる夫とあざにゃんが巡るクトゥルー神話の食材だろうか
- 908 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:33:19 ID:TiXs/tFg0
- リアルタイム初遭遇。乙であります。
- 909 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:33:26 ID:OjfKSGns0
- 特別講師内原富手夫さんが必要になるなw
- 910 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:34:28 ID:qNbFu6Gc0
- 乙でしたー
- 911 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:35:54 ID:RXqwnfSI0
- >>888、>>891、>>894
サンクス
そういえば酢も発酵調味料か
酢=酸味、発酵調味料=うま味のイメージでパッと思いつかんかった
- 912 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:37:15 ID:Q5.e7.7s0
- 乙でした
> 894
あれは絶対食いもんじゃねぇw
- 913 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:38:28 ID:KFK6mSeM0
- なんでこの屋台文化が洗練されずにどうしてこうなったになったのやらw
まあ、一番いい上澄みの部分ではあるんだろうな。
- 914 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:40:06 ID:tVgMWALM0
- >>913
このやる夫達はあざにゃんの不思議ぱぅあで加護されてるから問題なく食えてるんだぜ?w
- 915 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:40:18 ID:FMbAOXiE0
- 乙でした
今でもこういう立ち食い飯屋ってあるのかな?
- 916 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:40:40 ID:yZIdHCVM0
- >>893
でも、悪食と称される中国人だって、ナマコを生では食べないぞ?www
- 917 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:42:20 ID:tVgMWALM0
- つかナマコは毒あるヤツあるから干して毒抜きしないとダメとかそういう面もなかったか?
- 918 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:43:32 ID:X3jbLeWA0
- つ【手書きPV】讃えよ!海産物主にタコをに絵をつけてみた【巡音ルカ】
【MikuMikuDance】 Cthulhu Dancing "Teach Me!! The Lyric of Magic" in R'lyeh
SAN値を上げてきてね。
- 919 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:45:38 ID:yZIdHCVM0
- >>918
どー見ても神話知識増量でSAN値減少だろwww
- 920 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:45:47 ID:IdBjZt9Q0
- It's beginning to look a lot like fish-men
口直しにこれもな
- 921 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:46:20 ID:PnJ3vgOM0
- SAN値は基本増えないぞ。
精神病院やセラピーで回復する事はあるがw
- 922 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:48:19 ID:rXSpnW8U0
- 乙〜
- 923 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:55:01 ID:Q0..YOgI0
- ところで邪神って美味しいのかね?
- 924 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:58:41 ID:mszpow0w0
- コズミックホラーなお味♪
- 925 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:58:46 ID:pWskCSS.0
- 誰も食ったことがないからわからない
つまり食べてみればいいじゃない
- 926 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:02:39 ID:aKdQ6Uz20
- 正気を失うほど美味しいですよ
- 927 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:04:50 ID:6l6I9h1U0
- どっかの銀ちゃんは「ちゅるちゅるして美味しいわー」とやっていたが、
あれは九頭竜さんだったか
- 928 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:05:37 ID:3SCDeMrs0
- 乙。
狂気の世界と紙一重w
- 929 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:08:03 ID:EZk1XaWI0
- 乙乙! 魚介関連は島国らしく美味しそうだね、汚染や添加物考えなければw
でもラードの揚げ物って、時間がたてばえらいギトギトしてそうだ・・・
しかしどこから釣ってきたのやらwwwww
- 930 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:16:15 ID:a30/BQ/c0
- 乙ー
- 931 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:34:05 ID:KhtjKIsw0
- 乙
- 932 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:34:19 ID:DqIX6NAA0
- 乙でしたー。
やる夫のSAN値って言ってるけど…日本人として間違ってないよね?やる夫の行動w
- 933 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:43:01 ID:8ub8AnUY0
- なんぼ日本人でも限界はあると思うのw
- 934 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:45:17 ID:St68eP8k0
- しかし、いあいあな連中ですらSD化したり萌えキャラ化したりと
……日本人はラヴクラフト先生に酷いことしたよねw
- 935 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:52:33 ID:AOXbMNxE0
- >>933
イナゴアイス売ってる民族が語る人類の限界点ってたぶん二週くらい先に回ってるぜw
- 936 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:53:46 ID:PnJ3vgOM0
- 伝え聞くラブクラフト先生の性格を考えるに、
むしろ膝を叩いて大笑いするんじゃないかと。
もちろん膝の上に猫が載ってる時は別として。
- 937 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:56:40 ID:OjfKSGns0
- ラブクラフト「猫耳クトゥルフたん! そんなのもあるのか」
ただし気にくわないとアームロックです
- 938 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:59:40 ID:wJ/Z/rvI0
- 日本人のほうがよっぽど「名状しがたき何か」だよ
- 939 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 00:08:53 ID:zT5uhpMc0
- unspeakableを「名状し難き」と訳した勝利
何とも言いようが無い、とか
発音できない、とか訳されると
威厳がなくなって軟体生物扱いされちゃうところだ
- 940 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 00:13:40 ID:XetbLDKo0
- 「我埋葬に能わず」とか名訳が多いよね
- 941 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 00:16:45 ID:L38qNEdQ0
- 昔の翻訳家ってセンス良いのが多いよね。
某戸田氏と違って。
- 942 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 00:20:45 ID:/9xCE6dk0
- プッシュプル=オシツオサレツ
- 943 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 00:42:34 ID:OFlb3pLY0
- my Preciouss → いとしいしと
あ、こ.れも「オシツオサレツ」もイギリスだな
- 944 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 00:50:12 ID:.3GZvPiQ0
- ムッシュムラムラ
- 945 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 01:13:16 ID:LwAqb5vA0
- >>933
タコ・なまこは全国的に普通に食べ、場所によってはイソギンチャク・ヒトデ・カメノテ・フジツボまで喰らい、
ミミズ・バッタ(イナゴ)・蜂の子・蜂・ザザ虫等の料理が多数存在し、
さらには他国で類を見ないほどの山菜を食用とし、
挙句の果てには海草を分解する酵素を体内に持つ唯一の人類主…
最近だとようつべや一部海外の掲示板見ると、アジア枠から日本人だけ別枠にされてるだ…w
- 946 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 01:27:01 ID:rsBFyi2w0
- 邪神さまかわいいから次で終わるかもしれないのは非常に残念だ
- 947 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 01:35:46 ID:7UpaAQMc0
- >海草を分解する酵素を体内に持つ唯一の人類主
ゑ
- 948 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 01:38:07 ID:LwAqb5vA0
- 海草にミネラルやビタミン大量に入ってるって言われるけど、
実際には分解吸収が出来ないので、ノンカロリー扱いになる。
ただし、長い間海草を取っていたためか、日本人だけは分解吸収が可能なんだとか。
凄いね日本人w
- 949 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 01:41:37 ID:U//olNBM0
- >>947
外人が海藻食ってもこんにゃく扱いってことだ!
- 950 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 01:43:29 ID:5DYT1HaE0
- アジアの別枠じゃなくて人類の別枠な気がする。日本人
- 951 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 02:14:04 ID:0PMtenRA0
- 大陸の末端で、おまけに島国だからかねやっぱり
僻地に暮らす少数民族とかを徹底調査したら、生理機能に他にない特徴がある集団が色々見つかりそうだ
- 952 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 02:40:03 ID:LwAqb5vA0
- >>951
関が原の合戦の跡地を調べていた海外の学者達が、兵の遺骨の一部分が抉れている事に気づいたんだが、
最初は槍で突かれた後や、銃痕じゃないかと調べられたが余りにも数が多く、
医学的権威の人に調べてみてもらったら…『筋肉が発達しすぎ、骨に食い込むほどの密度になっていた』って話があるな…
この話で一部人類学者は『日本人は全ての人類種と違う別の種族なのではないか』という説まで唱えたそうなw
- 953 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 02:48:25 ID:MidRhS720
- >>945
×酵素を作る日本人
○酵素を出す腸内細菌を唯一持つのが日本人
日本人の4割程度が海藻をエネルギーにする腸内細菌を持つので消化できる
食品の表示ではノンカロリーになっていても
この4割の人にとってはエネルギーにしてしまうのでノンではない
- 954 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 02:49:54 ID:efREkDUE0
- >>952
基本的に動物性蛋白質あまり摂取してないのに、腸内細菌の力で
米や豆、芋などの炭水化物でもムキムキのマッチョマンになれたってんだからスゲー
現在でもパプアニューギニアの奥地に住む原住民とかは主食は芋なのに男衆はみなマッチョwww
- 955 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 02:51:17 ID:9CqNMzMQ0
- >>948
日本以外ではイギリスのウェールズ地方ではラヴァブレッドといって
ゆでてペーストにした海苔をパンに塗って食べるそうだ
ウェールズ特有の食品らしいから薬味小僧も食べてたかもな
他にも嗜好品として口に入る国はいくつかあるが
食品として日常的に摂取するのは日本とウェールズだけらしい
- 956 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 03:07:38 ID:GMZ3GwMc0
- 海藻を消化できるできないはさておくとしても
昆布ダシを発見した先人にはどれだけ感謝してもし足りないな
- 957 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 07:21:52 ID:XX5FEdUo0
- しかしクトゥルフ+グルメって菊地秀行はどれだけ時代の先端を走ってたんだw
妖神グルメって調べたら初版1984年じゃねーかw
- 958 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 07:24:18 ID:keWzekMEO
- おまえらコメ欄熱すぎwww
さすがメシ・フロ・トイレ・ に命を懸ける国民wwwwwww
――最後の1つはキンクリさんに飛ばされました
- 959 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 07:37:24 ID:tWTPq3y.0
- 乙
- 960 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 09:26:22 ID:3YojXp..0
- 主の次回告知分の余白は残さないと
- 961 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 10:55:43 ID:Nxj0AC7M0
- 遅ればせながら乙
Bさんの性別ははっきりせずじまいか…
>>604はうろ覚えで書いたんで
調べ直した所、昔問題になったのは「流動パラフィン」というものらしい
焼いたパンを型から外す離型剤らしい
当時は「流動パラフィンを使わないでパンを作るのは不可能」と言われてたらしく、
ガンになることが指摘されても業界は使ってたらしい
もちろんヤマザキも使っていたそうだ
未だに日本のパンメーカーは使っているらしくてワラタ
>>619
食品業界にも「御用学者」ってのはいるしいからな…
「東電の原発は安全」と言っているのと何が違うのか解らん
>>708
「お金がなければ知恵を」というのには、とても引っかかってしまうな…
お金のために知恵を使った結果が流動パラフィンとかなんだからな
- 962 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 11:38:10 ID:u9ELXwhc0
- 単に発癌性があると言われても、どの程度なのかわからないとなぁ
極論を言えば、「食塩にだって発癌性はある」んだし
- 963 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 11:48:21 ID:LwAqb5vA0
- 発ガン性があると騒がれてるコゲですら、『毎日どんぶり1杯』を一年以上摂取でもしない限り安全だって言うしな。
最近では老齢になってのガンは『寿命』という医者も出てきてる。
- 964 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 11:58:27 ID:AHeRx15c0
- そもそも騒いだほうが得みたいなところがあるしな
東京で放射能汚染がすごくてたくさんの人が死ぬとか言ってる人もいるくらいだ
(まじめな話東京よりすごい線量な都市は世界中にごろごろしてる)
パン関連だと、マーガリンが有害みたいな話を見かけたが
まともに資料見てないので、どういう根拠があるかは俺は知らん
でも、まじめに心配しなけりゃいけないほどの害があるなら、とっとと使用をやめてるはずだし
普通に食ってる分には心配いらないだろうと、特売のマーガリン買って来たよw
- 965 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 12:25:18 ID:pcZw/YEI0
- 食の安全については、重金属や即死毒などの非道なものでなければどうでもいいわ。
結局のところ、バランスよく大量摂取しないこと、で大体解決しちゃうし。人間の体は結構頑丈だぜ。
- 966 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 12:31:20 ID:ipj.ZIPI0
- ストレス溜めない方がよほど大事
- 967 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 14:05:53 ID:xG6JLxrY0
- 一般人の過半数ががんに関して食品添加物を気にしているが
医師の8割はがんについて「食品そのもの」を留意すべき、と回答
要約 添加物(異物混入とかでないかぎり)よりも
喰いすぎ、飲みすぎ、脂モノばかり、
塩を三食おやつにおつまみにetc使いすぎ
のほうが重大
- 968 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 14:45:50 ID:Dn2f8wmU0
- トランス脂肪酸だっけ?マーガリンの有害物質
三食マーガリン使いまくりとかやってりゃそれ以前の問題で身体に悪そうだけどなw
まあ確実なデータはないにせよ、一応健康上のリスクについては予想されてるようだし、
気にする人だけ避ければいいんじゃないかな
ペロッ、これはベクレル!までいってしまうともうどうしようもなくなるけどw
- 969 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 14:50:24 ID:xG6JLxrY0
- お世話になってる先生にトランス脂肪酸について聞いたら
「総摂取脂肪量とか総摂取カロリーとか
ちゃんと野菜や魚も食ってるとか
全部チェッククリアした人がそれでも気にしたいなら
気にしちゃいけないとは言わないわい
つーかそんなのきにする前にもっと歩けやコラ」言われた
- 970 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 14:55:03 ID:Q1LIW9Yk0
- ものには順序ってもんがあるからな
- 971 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 15:51:30 ID:6VseTOXo0
- 体育のない生活だとちょっと走っただけで疲れるようになっていることに気付かない
- 972 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 16:04:06 ID:n4LJ8l4o0
- たまに身体使う仕事するとびっくりするくらい疲れやすくなってて困る
- 973 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 18:49:20 ID:FL3axrAU0
- 流動パラフィンといっても腐るほど種類あるんだね。
化粧品に使われてるのから食用、化学製品用までよくもまあこんだけ作るもんだ
- 974 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/14(月) 18:56:47 ID:wP/VQuZ20
- 今夜(何時になるかは未定ですがorz)埋めネタを投下します
- 975 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 19:02:46 ID:Ja1tTR9k0
- イギリス人 Bさんが来るっ!?ww
- 976 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/14(月) 20:09:52 ID:wP/VQuZ20
- 次スレです
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1336993739/l50
それでは、埋めネタを投下しますm( _ _ )m
- 977 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/14(月) 20:10:36 ID:wP/VQuZ20
- _______
_,./ ヽ
/ ─、,,_ _ヽ、-ー 、
〉 `Y(,_ ) )
..(´ ─、,,_ 入_____ク / ̄ ̄ \
..} \_/ /./ \, ,/ \
..{ ─、,_ ! 、i | (●) (●) |
..ヽ ヽ/ /( | (__人__) |
ヽ ¬─-ー" / ノ | |r┬-| | やらない夫と!
ゝ、_ _L / ヽ | `ー'´ |
`゛ー< / ヽ /
∨ ヘ ゝr'.二ヽ、
∨ i^Y゙ r─ ゝ、
ヽ ヽ._H゙ f゙ニ、|
\ \`7ー┘!
ヽ 「:ト イ
: : : : : : : : : : : : : : : :
r’: : : : : : -―‐- : : : : : : :|
} : : ,. ´ `ヽ : : /!
'ーァ′ / /ハヽ ヽ ∨ .!__
// /__.ノ/ ! ヾー- ヽ 、!: | !: /
/ i ! i! .| !:j
′ハ .∧ `='' `='' i ! f¨ヽ
真紅の! i .| }::::::: ' ::::::::::l ! {薔
l _ l ゝ- n ,ィl !/ー'
八 `ー〃、__ ´Yt. __ ,ィ´ | !
! .フ _ _ヽ ヘ r― y'¨ テ.、
| f´ / / V / ノ 〉薇」、 .!
! ∨{ /ー^ー':.li `介 \__j\
,' `´!: : :_:/:l: ̄´:!|:ヽ./: : ;ィ
/ 〈 ヒ二:_:_:_;j` ̄´:V ̄ ̄ヘ: :ヽ
- 978 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/14(月) 20:11:40 ID:wP/VQuZ20
-
「「 簡単10レスクッキング!」」
___
,ヘ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
「 ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈
__r:.:..-──- 、:.:.:.:.:.:.:.:.:〉
|:.:.ィ:j'/ \:.:.:.:.:.」 l⌒\ __
.. f´ ̄∨// / 、 ヽ:.:./ ! 〈 \
人_⊂ノ从ナメ !! i /f´ ̄ヽ / / __,.ノ` ⌒
../:.:.:.:/ iT==ミゝ ノナナメ{ つ__丿 /⌒ト、/ (> )(●)
イ:.:.:.:〈._| | i'""__ ==ミイ∧:.:.:.:〈 r-='´ ヽ (___人__)
厶:.:./:.:.| | ト ( ノ""/ 厶ィ:.:.:.:.:ヽ | _∠ ノ | ` ⌒´ノ
" `i:_:_:ゝゞ∧マ777iヽ .i:.:.l:.:.:.:.:.:.:ノ } ⌒´ `V |>ー- 、
レヘ:.:.:㍉ォ介.///:.弋!≦‐一 ' / ̄〉 〉 -‐く |:::::::::::::::::::ヽ、
゙ヾト:.:././ハ:.>、/ラ'{:.∨/ ̄〉/ィ⌒./ ヽ  ̄ /`ヽ.,___ ,__ノ7::::::::::::::::::::::|
У厶== 7:.:.:.:.:ゞ._´./ ムイ { { ィ ハ /|/:ヾー--ー" ゞ:::::::::::::::/::::ヽ
〈_.イ:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ、一' ゝ _ノ 7 |  ̄ , /ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::i
}:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:`ヽ /::::l| 、 /ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::∧
/ヽ:.:.:.ゝ′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ l:::::lト-ゝ==- '´丁::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::∧
.. ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \ \::::::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::/
- 979 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/14(月) 20:12:41 ID:wP/VQuZ20
-
x==z__
f:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::l__
厂:.:.:.l:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:./:.:.\
/:.:ヽ:.:.:.:..---- x:.:.:.:./i
):.:.:.:、/ `ヾ:.:.:l
ノ:.:.:.:./ / l ! i:.:.l __
)___/ {ハ从 ノ从ノ1 .:.:.:И:.:.:.:.:.|
ところで、やる夫は? ∧.x1 ┃ ┃ イ l/Ⅶ:.:.:.:.:.!
/ /:⊂⊃ ⊂⊃ /@//` ̄
/ / f≧._^ __ | |彡⌒\
. / / .人彡_ノ三ミ!:| |\ ヽ
. / (’ ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:リ:.:.:ハ. |
/ >-:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:(’:.:.:.:.:〉 |
. / く:.:.:i:.:⌒:.⌒:.⌒:.:「:.:.:ヽ. |
! (_ソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:_:_:_:_〉 |
, ´  ̄ ̄ ` 、
/ ヽ
/ _,ノ_ `ヽ-、
/ (√丶丶´v 〉 ・ ・
ノ U { ) j ・・・クッキングのお話してるときに今のあいつがいたら、
,.イ 、 V /
,/(:::ヽ.ヽ { r 妖神グルメになっちゃうだろSAN値的に考えて・・・
_, 、 -― ''":::::::::::::\::::ヽヽ., __r /⌒ヽニ‐-、
/::::::::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ '.,:::::
丿::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::... '.,::: |
r ::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::.. '.,::i
/ ::::::::::::::::::::::: !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. '.,
/ ::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::::. '.,
- 980 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/14(月) 20:13:44 ID:wP/VQuZ20
-
_,-─-、_
. _r'´:. :. :. :. :. ヽ
ノ:. :. :. :. :. :. :. :. }
. f:./ ̄ ̄`丶:. :.ノ
へ_ノイ i| i| i| |! |! く_r┐
7j::r'イ レiト! |r'T j} k'´
. /イ::{ ル'┯┯リレ'┯┯lリヘ ・・・それは確かに
//{::f !| l:::/ |::/ |!::イ '
. // 7|i人 _ ノff┤ :, で、今日のお題は何かしら?
f { | |i | >-- -イ| リ Vハ
. /レ{ | K´ }:::::::::::::::Y くヽ 川
. i/イ r'_≦ /:. 孑::::了} 〉 〉 イ|
. { l{  ̄ヾV:. :. :.  ̄:. :.i < く !j
V| ___ノ 〉:. :. :. :. :. :. 〉 _)ノ イ
/ ̄ ̄ \
⌒ `⌒ \ v-,
うむ 今日は ( >) ( ●) | | r
(__人___) | | |
「その2」をご覧になった皆さんが '、 | | |,.-、.
,,. -ー| |ヽ__/ ̄ヽ` r´
気になったであろう、 / .::::::、::| /ィ::::〔 ̄ ̄ `' ト-、
l :::::::::::::::::ヽ__、____,. ":::/::::〔 ̄ l:::. ヽ
【ウナギシチューにかかっていた緑色のアレ】 」 ::::::::l:::: ::::::「二二::::/ :::::::ヽ y l::::::. ',
l :::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l:::::::: i
コイツのレシピを伝授しよう! / ::::::ー-ミ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_/:: L::::|
/ :::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く::::::::::::::::::|::|
/ ::::::::::::::::::::/ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::「 ::::::::::::::::::||
/ :::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::V ::::::::::::::: |
- 981 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/14(月) 20:14:45 ID:wP/VQuZ20
-
i ヾ´ ̄`ー‐ュ
r一’,. ´  ̄ ̄ `ヽキ
i ./ )「ヽ
r'/ / / ハ. ( ハ Y
ノ.′ i_l、 .1 / ム `! キ.L
「緑色のアレ」だけなの? . 〈ヾ `{. { ト!¨ゝリj/¨´l/!./ >/i !\
i У! ヽ从l ┃ ┃ /ィ :|Yヽ人./
確かに、生のウナギはスーパーで ゝ__ 〈__ ` ト!"" "" | :|_lシ.:|
._人_ノ ,! |ヽ △ ィ| :| | :|
簡単に手に入るようなものでもないけれど・・・ く.ん.ノ¨\ _ム キ` ー‐r ユ._/:/ .! :!
ヽ ヘ}ヘ.ヾ¨y薔イ¨./:/ヽ.| :|
\ ヽ! \ァrv’./:// ヾ. /
`ヽ. >ノ介’./ ム_ ハ \
`i∠ 〈~/ ヽ仁ニ / !∠
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒
| .( ⌒)(⌒) あのソースは「リカー」というんだが、
. | (___人__)
| ノ 結構いろいろなものに合うんだぜ?
.| |
人、 |
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ パイやマッシュポテトにかけるのが定番だが、
,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: メ、 白身魚にあわせてももちろん美味い
{ :::::::::::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、_
| ::::::::::::::::::::::..`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ おまけに、作るのも簡単だ
'| ::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝ
ト、:::/ / ̄`` ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::.ヽ
- 982 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/14(月) 20:15:47 ID:wP/VQuZ20
-
l⌒\ __
! 〈 \ では早速、材料から紹介しよう
/ / __,.ノ` ⌒
/⌒ト、/ (> )(●) 何にあわせるかにもよるが、これでだいたい2人前だ
r-='´ ヽ (___人__)
| _∠ ノ | ` ⌒´ノ
} ⌒´ `V |>ー- 、. ■バター:25g ■中力粉:25g ■水:300ml
〉 -‐く |:::::::::::::::::::ヽ、
ヽ  ̄ /`ヽ.,___ ,__ノ7::::::::::::::::::::::| ■固形スープの素:好みで半分〜1個
ハ /|/:ヾー--ー" ゞ:::::::::::::::/::::ヽ
7 |  ̄ , /ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::i ■パセリ(生):大さじ4杯 ■塩、こしょう:適量
../::::l| 、 /ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::
..l:::::lト-ゝ==- '´丁::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::: , ■モルト・ビネガー(あれば):小さじ1杯
..\::::::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::
__
_r‐'ゝ::ゝ-、
く:::::::::::::_:_:_rヽ
. f´:;:ィ ´ ゝt:\
r':/ ヾク::fi}:´ヽ=ュ
. y i /l/ l ,'{ハゞ_{{: :.y'モ"
固形スープの素って、あのサイコロ状のやつよね ´/l l |ヽ/ | レ {薔ノ l
//l l、 l !-' l l
いろいろ種類があるけれど、どれでもいいの? // ノ l ゝ _ ` __, ィ ! l l
. /< r'´{::::::薔::::::::}>> l l
. 〃 〈〈 〉'7‐ft:ヽ;ノ:〉〉ヽ l l
. ,' i ゝ' /:/::::ハ__:_>:ゝ:/ ヽヽ、
, ノ /:ゝ ̄:_:__; :-t‐く >>
<ゝz く_:_:/: : : : : : : t‐z' < <
- 983 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/14(月) 20:16:50 ID:wP/VQuZ20
-
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ´ ⌒
. | ( ●) (●)
| (___人__)
.| ノ かまわない チキンでもビーフでもお好みで選んでくれ
j |
..ノヽ、 , ノ _ なんだったら和風の顆粒だしを使ってもいいぞ
,. ー、一一´:::::::::::::≧ーー"7 i' Y
. / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`-、 i l _
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. >-、 | lフ ト、 迷ったらチキンが無難だと思うが
.::::::::::::::::: !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ i/ ,.イ 丿
:::::::::::::::::: l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. v:: l / i'r ´,.ィ
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::: l j 丿r´,.ィ
:::::)::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::: 八 `チ
. |: : : : : : : :/ ./ / ', ', 「: : : : :|:.:.:ヽ:
ヽ.ィ: : : :/ / ,' l ', `丶ト、:|:.:.:.:.:.
r‐:':::::::/ ,' ,' ! .l i'"´: : |:.:.:.:.:.
. ',_:、:::/ l l |l ! ',: : : :.|:.:.:.:.:
ノ:,' ,'l | l | l ! ! | `丶; |:.:.:.:.:
/:| | ,' | ! .!l| ,'| l l | l ,' ,|. |!´: :.!:.:.:.:.
/:::,! | ..L.',_ト. |',ト / !./l/├ /¬ ¬、).:: /:.:.:.:.
/:::::ハ.ト 、 ! xぅ心.\./ l/"´ ィアi心 | {: : :/:.:.:.:./
わかったわ ヽ|l ',ヽ \ !, {{ ト::::ハ. '′ ト//ハ.}} ,ハr'^,-ヘ':::
. | ト、ト. V:::ソ 込:.ソ ' | .|/j〈ィ'>》_
じゃあ始めましょう | l l.|. ', 、 l ! .|:.ヾ ニフ
| / / | ト、 _, | l| |/
. | / / | |_.> 、 _..-.、l l ! !
l| /,イ _..l l:.:.:.:.:.:.:`丶、 __..ィ´:.:.:.:.:.,' .,'::| |
!|_ノ' r":.:.l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハィュヘ:.:.:.:.:.:.:./ /:.:::! !ヽ、
_..'"ィ´ ト、:.:.! .l:.:.:.:/``ヾ.ニンリ:.:.:.:.:./ ':.:.:.:.:| |:.:.:/、
- 984 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/14(月) 20:17:52 ID:wP/VQuZ20
-
_,. -―- 、
「 ̄X x X\ ♪
|X ,. X x \ ♪
| / ノ \ \i ヽ
| X | (●)(●) | X } ))
| | (__人__) | x /
| x | ` ⌒´ | /
\. | }x./ ノノ
/. ヽ }< ♪ よしきた
_ >‐//ヽ ノ 」
/ i | | i / .| |  ̄ \
r┤ | | | ` ̄ ̄´ l | ヽ まずは鍋にバターを溶かし、小麦粉を入れて
」 l |. | | | | /
. / l | ⊥L _____|_| / i 弱火で1〜2分ほど加熱する
/ __ .| / Q___ Q | i __|
/ / >‐ ´ ̄ \┐ l l / ̄ \
. / / / 、\ _) |ハ{ _ / 焦がさないように注意してな
ヽ .| { ‐、 \ \ ) | 〉´ ┐ヽ_/
. | ヽ-ァ‐ ´ ` ー`´o 。 ,ノ-<// /
`ー‐ ´〈 (_) 。 / / ´/ i /
} O ゝ'二´ |'
{ ____ _ __//ヽ二´ /
. _ r<二_____//_>)ー'
| }`┬――-----------―┬'- _)
 ̄`Y T ´ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
、_ _」 ヽ
- 985 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/14(月) 20:18:54 ID:wP/VQuZ20
-
〈:_:_: : : : ,:′ /:ハヾ: :`ヾ:、 //
<∧Y): : :/ ./ / } \ i }_:圦ァx: く `く
ヾ'廴:.:./ |f ハ ヽ ハ ¨ヾ: : : : 〉
r=):/ ./ /l/| / } ! il N ,イ:}: : r'_
. 、入j .| レ__ヽ从 ,/ ‐'ノ__| .イ !}i /:.|:1: : : :{
/`ヽ//レi | 〃⌒` ヽノ´ .〃´ ̄`ヽ! / 〉:Ⅵ:y: :人
人_ノf⌒! :| :{ :| {{ んハ んィハ }ハ ヾ:.リ彡イ
| } ,ノ | Vヘ V 弋:り 弋ぅり |! 厶イYツ、ヽ. ダマにならないよう
,.し'f :| . |\ ' .ィ 〃:トイ! ヽ :、
//人 :| { 八 ! /:.:.ノjハ!| 少しずつ水を加えて・・・
.// ヽ. { | | \ r‐ 、 | !ィ' ′}!
// i . | | ` . 、 } | √ヽ、ィ:| ここでスープの素を入れるのね
_// | . | | :{  ̄厂 ′/ ̄ >_
../ | :, .| |f⌒`V从ノイ/ ./ ∧厂リ___`i
.| | i__/| |二ア /-、 _,.- } { ./ 〉´ /⌒./ 沸騰させてしばらく煮込んだら
. | ト、.: .:| |/ _rく{ ___ /ゝ、ヽ/´ ̄ハ_j 「
| j: :i: :>,ゝ/⌒\`ー'´x―‐ 、\//´ ̄/、ノ /. みじん切りにしたパセリを入れて・・・
.. ! /!:|_< /⌒´ ヽ 〉'―y': : : : V´
O 。o 。 、 j : : 7ーノ }_ 〈 : : : : : :ヽ
_ノそ_ノし'⌒ヾー \__,/: : / 入 / { / n_ノ :/: : : : :} やらない夫、パセリを入れたら
___て__ `⌒´ } -- 、 / _j: :/ : : : : : Vl
二三三≧xそ O | \ _,. イ /: : :ィ: : : : : : : : ',. あとどれくらい加熱すればいいの?
二三三三三≧x、 r! ⌒ ーー┴く⌒〉: : : : : : : : }
二三三三三三三≧.、 人\ く {: :_,.-―x、j
三三三三三三三三三≧.、{\ Y´ : : : : : : : }
三三三三三三三三三三ニ\ \ . -┴―- 、: : : : 〉
三三三三三三三三三三三三\ ` ー――一ァ ´ \: :j,
三三三三三三三三三三三三三:Y⌒ ー ´ j/_
三三三三三三三三三三三三三三} _ .. <\\
ttp://josup.xrea.jp/src/up14806.jpg
- 986 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/14(月) 20:19:55 ID:wP/VQuZ20
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_ \
i (⌒)(⌒) |
| (__人__) |
. | ` ⌒ ´ ノ
. | } それもお好みだな
ヽ }
. _ イlヽ!、 |i`ト、_ パセリの風味が好きな人は火を切った直後に入れて
. ,、<:::::::::j|_,ィ‐l_ _ jr゙ト、:::::\
|::`ヽ、:::::i::| ,ハ ` ´ ト|::!:::::::::::::ヘ、 余熱で温めればフレッシュな香りが楽しめるし、
|:::::::::::ヽ .:j::|_>ヽ-‐'、_|::|_:::::::::::::::ハ
}:::::::、_|:0:: ̄:::::::::::::::O::|:::::!::::丿::! しばらく煮ればクセが減ってまろやかになる
ト:::::::::::ノl:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::|':::::::::{
l::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::!:::::::::゙l
i::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::|::!:::::::::::|、 さ、完成だ
}::::::::::::::::|:::::::::::r‐、::::::::::::::::::i!:::::::,:::::j
ソ:::::::::::フ:::::::::::::::ヽヽ:::::::::::::::::〉::::__::<_ 今日はマッシュポテトにかけて食べよう
l '´ ̄メ,r=ヽ_____ヽヘ________{ '´-、ヽ:}
i::::::::::{´、ヽィ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|r)ノ`!j
ヘ,___! `ニぅ |=ニソ
|:::` ̄´!、______j ̄´
|::::::i::::!ヽ、::::::::::::ノ::/:::::|
!:::::::|::::l:::::`:‐‐'"::::/:::::::::!
ttp://josup.xrea.jp/src/up14807.jpg
- 987 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/14(月) 20:20:58 ID:wP/VQuZ20
-
/ 「 └' └ 、
/ r:ノ/ ¨¨  ̄` ‐- _」
/ √/ \ フ
__ /`=へ/! Lイ .ヽ ヽ
l ̄`ヽ! /.:::/ __〕 . | | __.| ハ
/l二二lツ ーl.::::l /! ノ /| | | '´ ハ .!ノ
ヽ //|_ l:::::{ ' L} /斗イ!ス /. ,x=、Vハノ
ヽイ lj」 !:::::l r ソ, / ,x==、 ヾノ 〃 V| 美味しい!
./' | l|_ l::::::', ハ八ゝ〃 ____ /// }{
.,イ , l|::!.j iイハヌl_) |/// r .´ \}. ノiヾ:、 パセリの香りが食欲をそそるわ!
l::| / :/!:|..ヽヘゞ「「「「| i | ノ ./ ! 〉:〉
l::|' .:l |」 l::ト、.ゝ ノ ト ._丶 __ . イ '⌒.|´
ヽ! | .l_j!ヽf'⌒ヽ)> __ .. イ⌒;─LLノノノ
| .∧ `}{ヘi´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i
. _____ { {ヘ_,ノfー{ }
l .ィ¬ヘ vヘ、_,小∧ /
/ ̄ ̄\
/ ヽ、__ .\
マッシュポテトに合わせる場合は、 (⌒)(⌒ ) |
(__人___) |
ポテトを茹でたお湯を使うとまた一味違うぞ l`⌒ ´ |
| |
| 、 _,.ーへ
とろみ具合は小麦粉の量で調整できるから、 _. -: ::::ヽ__「 v、___
:::::::::::::∧:::二〈 、 ∨:::::\
これも好みで変えればいい ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_〉、 -ー、:::::∧
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー/ ::::::::>:、::ハ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く::::::::::::::::::::::::v::、
- 988 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/14(月) 20:21:59 ID:wP/VQuZ20
-
\:::::::::: / / , i l |_::::_:: | |:::::::
):::: .' ,' l l i | ソ:::::::! l:::::L
.( .:::::i , l | | l! i/´:::::::/ /:::::
 ̄| i! | ト、! | ィ ヘ:::::::/ /::::∧
| | ,j __l_ | |! _/_j_ / / j:::/ /::::/
レヾ !ト、 ̄|`ヾ|! i l! ´/ ̄j/ ̄lメヽ(_::ノ_ /::::/.
| \i、! ヽ,\!._ ヾ\iヽ/ __ レ'Y !7_ヽ:ノ
| | 〉ゝj! x==ミ ィ≡=ミ | i ;lヒ ノ
ビネガーを少し入れても味わい深いわね ' | ,' ∧ ィ | Y´
.i │ ! i. | \ ′ .イ i l .|
作るのも簡単だし、重宝しそう .| | | |i |‐ ´、iヽ. ` ̄ _ ィj´ヽ.! | |
/i | | || | rz‐'⌒ーヘ、=≦三j / ト、_.
.//| |ィ| || | _/=======ヘ>‐ヘ. ,イ / |/ヽ
j/ .!/: | ||,「└-、 ヽー ∨ ∧/| │::::::::゙;、
/ /::::::::::::| /!:. ヽ .::::}‐ ∨.,/ .| ∧::::::::::: ヽ
:::::ゞ厶'.‘,::. ′ .::::厶 ∨,.イ! |::::!:::::::::::::::\
 ̄ ̄/::∧ ヾ:::ノ .::::人- }::\,ノ:::l!:::::::::::::::::::ヽ
/ ̄ ̄ \
⌒ `⌒ \ v-,
( ⌒) ( ⌒) | | r
(__人___) | | |
'、 | | |,.-、. その点は、イギリス料理の美点だな
,,. -ー| |ヽ__/ ̄ヽ` r´
/ .::::::、::| /ィ::::〔 ̄ ̄ `' ト-、 みなさんも、よかったら試してみてくれ
l :::::::::::::::::ヽ__、____,. ":::/::::〔 ̄ l:::. ヽ
」 ::::::::l:::: ::::::「二二::::/ :::::::ヽ y l::::::. ',
l :::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l:::::::: i いろいろアレンジの余地があるので、楽しいぞ
/ ::::::ー-ミ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_/:: L::::|
/ :::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く::::::::::::::::::|::|
/ ::::::::::::::::::::/ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::「 ::::::::::::::::::||
【おしまい】
- 989 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 20:23:06 ID:ahuYk9Hw0
- 乙でした〜
- 990 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 20:24:18 ID:OfGJmPFI0
- 乙 手軽で栄養あっておいしそうだなー
ところでパセリって普通のしわしわパセリでいいんだよね?
- 991 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 20:24:20 ID:qiqHzRAs0
- 真紅さんかわいらしいエプロンですね乙
- 992 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/14(月) 20:24:39 ID:wP/VQuZ20
- 以上です。
「その2」で登場したウナギシチューは、厳密に言えばウナギのパセリソース和えとでも
呼ぶべきものですが、ちょっとイメージがわきにくいのと、ヴィクトリア朝において食べられていた
この料理は「ウナギの入ったカップにたっぷりのソース」と描写される場合が多いので、
シチューという言葉を使いました。
- 993 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 20:24:48 ID:GGd0QgZQ0
- 自由度が高い分調理者のセンスに左右されそうだな
乙〜
- 994 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 20:25:26 ID:XptSpeiY0
- うなぎさん秘伝のレシピが…
- 995 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 20:25:45 ID:lEmPtgM.0
- 乙乙
メシ食った後なのにまた腹が減ってきそうだw
- 996 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 20:25:51 ID:.3GZvPiQ0
- 乙乙
考えてみれば、蒲焼きも山椒をまぶしてアクセントつけてるから、
パセリのせたって合うわなきっと
- 997 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 20:26:23 ID:uTpglSh.0
- 乙ー
- 998 : ◆ePj4HRjxK.:2012/05/14(月) 20:27:35 ID:wP/VQuZ20
- >>990
はい。普通に手に入るもので大丈夫です
- 999 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 20:28:03 ID:FL3axrAU0
- 乙乙! 美味しい食材ときちんとした調理を行えば美味しくなる。
アレンジという名の魔改造は止めて!
- 1000 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 20:28:11 ID:/L4gbn2c0
- 腹減ったわ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■