■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【安価】やる夫が球磨川と天下を統一するようです133【戦国】
1戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 00:54:04 ID:Vao.OZEk

                「やる夫が球磨川と
                      天下を統一するようです」
      く::::::::::::::::::::厂{-{..  -┴--- く`ヽ::\
          \::::::__,イ,. '"´          ∨{:::::::ヽ、
        r':::::} ノ´       / / } トく了 ̄\
        |::::::Vl  ――r'"  _¨二、,ノ―――イ
        |:::/ハマニ>、    /     }::::::::::::::::::|
        |// 人/ ̄`:、 ̄!:.:.l    | ::::::::::::::: |
        /}>'"::::::、   ‐ '"´_   |:::::::::::::::::';\
         / ::::::: |::::::::ヽ.  rvハ/_}ノ⊥ン |:::::::::::::::::::':,:::\       ご主人。戦争のし過ぎで、
.        /:::::::::;:::l:::::::::::::\ ー'´,..-‐    ハ:::::::::::::::::::,:::-― 、
       /:::::::::/::::|::::::::::::::::l `:、     / |::::r-r''"`ヽ.   \      秋の収入の8割が借金のカタだ。
     /:::::;イ::::::::l:::::::::::::::::i   、_... -‐' _.,!'"´|   ゙:::、   \
   /:::::/ :':::::::::,' :::::::::厂 ̄\    / ̄!.   |     ゙::::〉     \    遠からず破産するぞ?
.  /:::::/ /::::::::::;' ::::::::/    /  ̄ ̄ 「 ̄l   |     `ヾ`ヽ    |
  /:::::/ /:::::::::::;' :::::::/    /|   ,/| |  l            l
. /:::::/ /:::::::::::::' ::::::∧.   / .歹冖|. |  |   l              |
/:::::/ /:::/V ̄i ::: /:::::\_/ ,.イマ> {| ,}        ヽ        、
 ̄ ̄ ̄:/ /   |:::/:::::::::::::::::::厂又VV| {   \     ヽ        ヽ
::::::::::::::/ /   .|/::::::::::::::::/   |l  ̄|  \    \               ノ
 【鬼丸家小姓頭親衛隊長 コガラシ (as 蒲生氏郷)】

 〜4年夏末 鬼丸家ステータス〜
 鬼丸家
 《領地合計》415千貫 《配下知行》 302千貫 《代官地》 62.0千貫  《直轄》   51.0千貫
 《軍役》   415百人 《知行兵》   302百人 《代官兵》 62.0百人  《直轄兵》  51.0百人
 *従属込み 領地 525千貫 軍役 525.0百人

《農業収入》 約11300貫  《農外収入》 約1300貫/季          《軍資金》 ▼8050貫
〔地位〕
 《朝廷系》 従四位 右兵衛督 近江守
 《幕府系》 相伴衆 近江守護
〔その他〕
  戦争準備 伊賀国 +15% 甲賀郡 +10%
  備前兼光 (武勇+5)
  近江鉱山収入+200貫/季(銀・銅・水晶)
  借入 シックス 5500貫 (4秋)
  借入 トルネコ  550貫 (4秋)
  借入 やる夫  1500貫 (4秋)
  借入 やる夫  1500貫 (5秋)
  借入 ニャル子  500貫 (4秋)
  借入 ニャル子  500貫 (5秋)

l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|

        −−−どこか日本の戦国時代っぽいところで−−−

       −−−球磨川が設定した超絶難易度の戦国ゲーを−−−

     −−−敵に殺され、難問にぶつかり、変態部下に襲われつつも−−−

           −−−やる夫がクリアーを目指します−−−

l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|

2戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 00:54:48 ID:Vao.OZEk
第101スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328532949/
第102スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328565222/
第103スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328624018/
第104スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328710641/
第105スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328717301/
第106スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328824058/
第107スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328959725/
第108スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329022748/
第109スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329054663/
第110スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329146405/
第111スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329223417/
第112スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329263698/
第113スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329392559/
第114スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329406538/
第115スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329494570/
第116スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329565666/
第117スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329626349/
第118スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329637041/
第119スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329666973/
第120スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329755089/
第121スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1330005019/
第122スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1330233346/
第123スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1330640316/
第124スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1333896250/
第125スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334076493/
第126スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334243330/
第127スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334371567/
第128スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334422794/
第129スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334501032/
第130スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334582010/
第131スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334667658/
第132スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334787408/
第133スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334937244/ココ!
!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i

3戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 00:55:06 ID:Vao.OZEk
【このスレの説明】

・このスレはやる夫が球磨川の設定した最強難易度の戦国ゲームをクリアするのを
 皆で見守ったり作戦を考えたりするやる夫スレです。

・20〜30レスの話を2〜3日に1回投下し、合間のツッコミや安価、投票で
 やる夫の行動や、登場人物、ストーリーの流れなどを決めていきます。

・信長の野望や太閤立志伝、戦国モノ、成り上がりモノが好きな人にオススメです。

・色々ステータスを設定してゲームっぽさを出していますが、
 イメージ作りがメインなので、細かい数字の差はあまり重要ではありません。
 (でも100人の軍で1000人の敵兵には勝てませんし、
  武勇100なら戦国無双できます)

4戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 00:55:19 ID:Vao.OZEk
やる夫球磨川統一WIKI
http://www52.atwiki.jp/sengokuma/pages/1.html

うpロダ
http://ux.getuploader.com/sengokuma/thumbnail

地図
http://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=217748928569694525010.0004b1004eee8792bf5d6&msa=0&mid=1326290605

〜便利サイト〜
石高検索
http://www.rekihaku.ac.jp/up-cgi/login.pl?p=param/kyud/db_param

GOOGLE MAP(作戦を考えるのに使用)
http://maps.google.co.jp/

火間虫入道 信長の野望天道・武将サーチ (能力値の参考に)
http://hima.que.ne.jp/tendou/nobu13bushou.shtml

火間虫入道 太閤立志伝V
ttp://hima.que.ne.jp/taikou5/bushoudata.shtml

戦国クマー避難掲示板
ttp://www3.atchs.jp/sengokuma/
(新スレが立たない時に)

5戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 00:55:38 ID:Vao.OZEk

<<<<主要大名家(従属込み)>>>
鬼丸      52.5万貫 近江20.2・北伊賀1・大和9  *朝霧将軍後見
               加賀10・越前12.3
ジョゼフ   32.5万貫 出雲5・石見2.5・伯耆2.5  *足利茶々丸(対抗将軍)を擁立
              ・因幡2.5・長門3・周防4   *ランスが合流
              ・但馬3・安芸5・北備後3
              ・北備中2
御坂美琴   27.0万貫 河内6・和泉3.5・摂津8.5 *播磨/佐々木家従属
              ・播磨9
セイバー   25.0万貫 美濃12.5・尾張12.5
ジャキ    21.5万貫 常陸12.5・下総9     *魔王(クロノトリガー)
来水美樹  20.0万貫 北陸奥20         *魔王(ランス世界)
高町なのは 20.0万貫 南陸奥20         *魔王(リリカルなのは)
涼宮ハルヒ 19.0万貫 大隅5・薩摩7・日向3
              ・南肥後4
恋するドラゴン16.5万貫 武蔵16.5         *魔王(竜†恋)
リヴァイアさん 16.0万貫 筑前8・肥前8      *魔王(むろみさん)
アーカード  15.0万貫 能登5・越中10      *魔王(ヘルシング) *近衛関白を擁立
ハルトマン  15.5万貫 伊勢13.5・南伊賀1.5  *ヤンが統制強化
              ・志摩0.5
スターリン  14.0万貫 豊前3.5・豊後10..5   *魔王(ソ連)
吉良吉影   13.5万貫 三河7.5・遠江6
川添珠姫  10.0万貫 若狭2・丹波6・丹後2
瀬戸組    9.5万貫 備前5.5、南備後1.5、南備中2.5
夜神総一郎 6.0万貫 紀伊6         *国人の管理ができていない
ヘルモルト  5.5万貫 南信濃5.5       *マルヴィンと戦争中
両儀式     6.0万貫 甲斐5.5・信濃佐久0.5 *魔王(空の境界)
マルヴィン    4.0万貫 北信濃4       *ヘルモルトと戦争中
とがめ     3.5万貫 駿河3.5
ザンギエフ  2.0万貫 越後頚城郡2
病院坂黒猫  1.2万貫 淡路1.2
アナンタ       0.8万貫 飛騨0.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  やる夫   13.5万貫 越前・加賀

6戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 00:56:17 ID:Vao.OZEk
<秋の簡易評定> *コガラシの提案が追加されました!*

           ,ヘ-t、_-_二ニ―_-/::ヽ
          / ヽ;`ー:::==::´:::::::::;';::ト.、
         /  /:::`ー:;::::::::::::::::::::::::::::::;:::`ヽ、
        /   //:〃;:/:/::::/:::::::/::ノ:::;:::::::l::::::::::;:ヽ
       /  /:/:/://_/::ノ;:::::ノ::;イ;ィ::::::::ハ::::::::::i::::i
      //  レレ,へiーtヒシ::イィオト/ノ::::〃 i:::::::;:!::::!
    /    Y ! レ!ヽゝ´ rト'..ァ ! `"´ ンュ,i:::〃;イノ
   <‐ッ--、   ヽゝノ  、、、 '='     f::ソノノ' ´ /  戦時中だからあんまり細かいことは決めないぞ〜
    >/i::!::ヽ、_ゝ、,             ゝ` i
    //::i::i:::/  !    、     __,  /
    !':::::i::i:/  l      \    `ー‐ ' /        1、各軍団の命令はそのまま。
   /|:::::ハ:::i  |  i    ` _、    ,イ
  / |::::i:::i:::i   ! ̄`ヽ、  /´ /::;: ̄:;:::/           舞軍団⇒亀山攻め
  `ー|::::i::::i::::!  i― 、,--`ユ /::/::/;〃
   |::::i::::i:i:::i /  /、   /`ヾ、':::://             ニャル軍団⇒若狭攻略
   ,イ::::!::::!:i::::i  /  `/ /ヽヾ<
  //|!::::i:::i::i:::::レ'-― / /   `(              やる夫軍団⇒アーカード攻略
 l/ !!:::::!::i::!:::::i    / / /     i
  } | y:::!::!:i::::::!  /  //       ヽ
  !i|!::::i::i:!::::::i  /  レ       ヽ          2、太田さんの伊賀甲賀衆と近江本国衆計9400が復帰した
  !! レ:::::':::i'::::::/-/    !           ヽ
  i! i::::::::::':::::/`'/    |          }           どの軍団に援軍に出す?
 f |::::::/:::::/ヽ/    L、ヽー--,-', - ´ {
 { |::::':::::;イ/\    L-ゝ` '∠_-=_三}
  >i:::::;イ::iヽ  ヽ    `ーr_二´- '´   !        3、コガラシから本家借り入れ分の1年返済延期を依頼されている。 new!!
 i !:/:ト、ヾ` ゙>、 \     // !       !          
 | |'、::!//>'-<_`ゝヽ,__//  !     |          
 |   ハ` X  \__二(___)--―-!       !            舞・ニャル・やる夫、意見だせ。
【幕府相伴衆 近江守護 従四位下 右兵衛督 鬼丸美輝】

7どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 02:49:22 ID:sjq7fHPY
立て乙

8どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:32:37 ID:ZE1wysSw
外交担当に関して勘違いが多いので、案を投下する前に確認推奨。
最新のは118スレの936にある。

御坂家担当は 鬼丸本家
ランス(播磨)担当は ニャル子家

御坂家も播磨も舞担当じゃないので注意。

9どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:33:12 ID:8Fxn4.Jw
久々に、善意ある >>999 を見た気がする
スレ盾&誘導乙 であります

10どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:33:16 ID:flwAbuvE
前スレ>>997

・鬼丸方式を経験してる近江一向宗指導者の派遣。

これのことです<僧侶
体験者の言葉は重いです
ついでにシュテル派の影響力も強いです

11どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:33:53 ID:ZO2NQC3Q
外交するのに回りくどい案とか出されも困るのよね~


わかりやすくしないと

12どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:34:16 ID:flwAbuvE
>>8
そこは担当とだけ書いて置けば間違いがないのでは?

例:担当が実施する

13どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:39:42 ID:ZE1wysSw
>>12

御坂家の外交が本家担当である限り、やる夫は評定衆として意見を言える。
婚姻外交や即時開戦を強く主張しても問題ない。

舞だとそれが難しい。
ただでさえ舞の好感度が危ないのに越権行為をしたら関係悪化は必至。
舞やニャル子を刺激せず御坂外交に口を出せるのは大きい。

14どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:42:19 ID:flwAbuvE
>>11
外交に限らず、交渉とは回りくどい物って理屈は駄目ですか

>>13
いや、それはミスを減らす為の一般論ですから、
必ずそう書けって意味じゃないです
美輝に提言したいならそうすれば良いでしょう

15どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:44:10 ID:8Fxn4.Jw
ひとまず、思いついた越後対応案 貼り付けとく

越後国人への対応
・ザンギは従属
 直江津の権利をやるおがにぎれるよう、あわせて交渉。
 こちらが用意する対価は、タダ(恐喝w)〜譲渡時点での直江津の収入を、ザンギ家に納めること の、間で調整
 サイネリア方式で、商業上昇を狙う。上昇分はもちろんやるおの懐へ
 その他貿易港との、楽市コンボで、やるお家全体の収入自体は必ず上昇する
・次に、越後を北上する別働隊を作り、やるお自身は北信濃へ進入。
 アリスを討伐して、北信濃を実効支配orトトリの信濃統一に協力する見返りに、従属化
 上の手順で、信濃経由の上野への進軍経路を最速で確保

メリット>
最短で、夏に上野侵攻が可能
トトリ家との関係は最良を目指せる
デメリット>
直江津の旨みは減少。できるだけ値切る交渉は必須
(実効支配するので、手間をかければ後からどうとでもなる)
越後制圧は同時進行を目指すとはいえ多少なりとも後れるので、問題が生じる可能性あり

16どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:46:10 ID:DC6ko6IA
>>14
落ち着いて考えてみればわかるよ。

やる夫の場合だと、例えばとがめあたりから使者が来て、
「先日御坂のところのそげぶから使者が来た。なんでも、資金援助をしてくれるそうだ。
 それと、鬼丸殿のことを色々聞かれたな」
とか言われたらどう思う? て事だよ。

17どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:48:59 ID:LANjPDZA
>16
的確な例え杉ワロタw
不審ってレベルじゃねー

18どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:49:33 ID:8Fxn4.Jw
>>16
たしかそれ
舞が御坂支配の国人に対してすでにやったよな?w

その指摘どおりだとしたら、、、やぶへびどころじゃないこと、こっちから仕掛けたことにw

19どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:49:42 ID:flwAbuvE
>>16
気に入らないでしょうね。
しかし、有効な手だと判断します。
どんなことを重点的に聞かれたかで意図も推察できます。
互いに何かを考えてるのか解らない状態を脱するための一歩ですね

20どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:49:48 ID:ZE1wysSw
>>15

かなり中途半端だと思う。

従属させるのならアーカード戦に呼び出さないと。
所領安堵を約束すれば出てくるだろう。

それなら、やる夫は直江津を諦めたら良い。

もしそれでも直江津が欲しいなら、ザンギエフを鬼丸に臣従させて転封。

21どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:50:07 ID:RgyeWPDc
回りくどい案は安価投票で採用されないぞ
特に長文で論旨がはっきりしないのは…
そもそもレスすら読んでもらえない

Aをする→Bになる→その結果Cになる
回りくどい案を3行ぐらいで簡潔にまとめないと

それと間にクッション挟むと成功率が下がる
成功率一律7割とすると
A(70%)→B(49%)→C(34%)

22どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:53:55 ID:flwAbuvE
>>21
読んで貰えるかは、もう題名勝負だと思ってるのでw

しかし、怒らせたらどうしようって意見が多いですね。
何を考えてるのか解らないと思われる方が危険だと思うのですが
調略なんてお互い様でしょう

23どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:57:21 ID:8Fxn4.Jw
>>20
交渉開始は、この秋から なので、戦力に投入可能だが
そもそも、越中の東と西では 軍の合流は不可能に近いはず
けん制程度に、魚津城せめてもらう?

直江津は、他の貿易港とのコンボ狙いなので早急に確保したい
国人は経済政策を理解できないので、ザンギ名義のままだと、臣従・転封の手順で最大一年程度の遅れは出る

24どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:57:30 ID:DC6ko6IA
>>19
なんでそうなるんだよw
普通に嫌がらせだと思うでしょ。


あー、じゃあこうしよぜ。
播磨でやる夫と佐々木が会談。議題は一向宗を通した援助。
誤解があるといけないから、御坂からはそげぶと黒子が同席。
鬼丸からは舞とニャル子が出て、お互いの台詞をそれぞれ御坂とみきちゃんに書いて教えるんだ。
だいたい10年くらいかければ、理解しあえるんじゃないかな・・・

25どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:00:26 ID:flwAbuvE
>>24
だから、調略って嫌がらせのことでしょうが
御坂の恋文にしても、無言で亀山待機されるよりマシでしたしね
状況を動かす切っ掛けにはなった

御坂家に対して、ああしようこうしようって意見が出てるのがその証拠

26どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:03:19 ID:vAfl7.VM
流れぶったぎって悪いんだがちょっと確認したい

秋にジョースター家が丹波に攻めてくるのは確定だと思うんだけど
進行方向考えると真っ先に接敵するのは御坂
御坂とは延暦寺で提案した対ジョゼフ同盟が成立していない

で、御坂が鬼丸家に援軍頼んでくる可能性ってあると思う?

27どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:03:36 ID:8Fxn4.Jw
>>20 追加
ザンギを転封するにしても、春日山+直江津をやるおのものするなら
そのぶんの領地を鬼丸家へおさめないといけない。

ザンギが「等価交換以下では応じない」とした場合、
直江津 確保のための出費が早いか遅いかの違いしか出てこない
臣従・転封だと還俗か増も必要なので、出費は余計増えることになる

以上の理由で、従属交渉と同時に、直江津の権利をやるお家に譲り渡すよう交渉するべきだと考える

28どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:05:17 ID:ZE1wysSw
>>23
ザンギエフに牽制以上は求めない。
越後も敵にまわったとアーカードに思わせたい。

奇跡が起こればレヴィに向かう敵が減る。
個人的には少しでも彼らが助かる可能性を上げたい。

国人が経済性策を理解しているかどうかは不明。越前は理解出来ていなかった。

所領安堵の時に直江津だけ数千貫の領地として切り離し、
やる夫が代替地を用意すると言ってみるのも良い。

理解していなければ、佐渡攻めに港が欲しいということにしておけば良い。

29どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:05:39 ID:ZU9T9ibQ
>>26
御坂との間には不戦協定しか結んでないから援軍を頼まれても受ける義理は無い
唯一あるとすれば幕府を仲介させた討伐令とかかね

30どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:05:43 ID:8Fxn4.Jw
>>27 訂正
>臣従・転封だと還俗か増も必要なので
→臣従・転封だと原則加増が必要なので

31どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:06:40 ID:flwAbuvE
>>26
重要なのは亀山包囲陣の布陣です
北西方向に陣取っているのはどこか
十中八九は最大戦力の鬼丸ですね

河越野戦と重なる要素が多いのが気になる。
やる気のない連合軍、攻めあぐねて士気が落ちてる
調略されてそうな国人達(大和国人)

32どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:08:28 ID:8Fxn4.Jw
>>28
それでもいいですね<直江津だけ切り離す

ザンギ従属でもかまわない点には賛成していただけるようなので、
自分としてはコレで満足です
ありがとうございます

33どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:09:20 ID:WjeCiOyM
>>27
>従属交渉と同時に、直江津の権利をやるお家に譲り渡すよう交渉するべきだと考える
だから、こんな面倒な方法じゃなくて排除した方が良いでしょ?
どういう目的で従属させるの?
余裕が無いのに越後の国人達全員従属させるつもりなの?

34どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:09:41 ID:kHQYBAjI
対・御坂の外交方針は現状誤っていると思います。
というより御坂がどういう方針であるのかを理解せず、彼らの戦略に反する行動をしているのですから妨害されて当たり前です。

鬼丸の方針は幕府重視です。
しかし御坂は幕府のアサギやブラボーの能力を全く信用していません。
それこそランスや民主党レベルに信じてないのではないでしょうか。

アーカードの通行許可を出して滅亡したガイル家や、
そのアーカードのところに行って捕まり殺されかけるなど実例もあります。
こんな無能に運命託すのは絶対に嫌だと考えていると思います。
今の人なら鳩山をもう一回総理にしたいですか?という質問なら感覚的にわかりやすいかと。
正直今の政治を見ていると他人事に思えないんですよねえ。

幕府寄りの行動を取っているメリットって今のところ何か出てきましたっけ。
これがあるから幕府に近い行動とってよかったぜ!
ていうの、見当たらないのですが・・・誰かありましたら教えて欲しいです。

35どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:11:33 ID:flwAbuvE
>>34
戦略安価で佐幕ルートだから
ぶっちゃけこれ以外の理由がないですw
賛同が多ければ、戦略安価の取り直しも請求できるらしいですが

36どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:14:12 ID:8Fxn4.Jw
>>33
目的は、最速で北信濃へ侵攻すること
最悪、越後国人連合が篭る春日山城を攻めること考えれば、認めてよいと思います
(確実に1期節分は時間短縮可能)
ザンギ以外は、踏み潰すつもりです(コロコロという意味ではない

37どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:21:24 ID:vAfl7.VM
>>31
ジョースター家がどう動くか考えてみた

1 川添と同盟(事実上の従属)して城攻めしている連合軍を叩く
 A 野戦に出張っているキリノと連携して上条を叩く
 B 直接城攻めしている連合軍を各個撃破

2 単独で攻め込み、川添領を火事場泥棒する

どっちの方が可能性が高いだろう

38どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:21:40 ID:RgyeWPDc
>>34

戦略安価で決まった
鬼丸>幕府>御坂
これが現在の戦略の前提方針
それとライトロウ路線

39どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:25:12 ID:flwAbuvE
>>37
可能性としては1のBが高いと思います。
Aはキリノが逃げ切れたように、地形的に追い難い場所だから
2はジョセフ小国ではないので、利より害が勝るかと


やる夫が地黄八幡の「河越夜戦」を読み返してたんだけど
本当に今の亀山と状況が被ってる

扇谷上杉(敵正面に布陣)>美輝
古河公方(国人に離反される)>舞
山内上杉(即座に撤退して被害局限)>御坂

北条篭城軍>川添
北条野戦軍>DIO(しかも、中の人が北条綱成だったり)

配役を入れ換えても違和感が無いレベルw
鬼丸軍は扇谷ほど弱くないけどね

40どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:29:08 ID:WjeCiOyM
>>36
>ザンギ以外は、踏み潰すつもりです(コロコロという意味ではない
何で一番メリットの無い案が出てくるんだ?
越後や越中にやる夫の家臣連れてこないといけないのに
国人達を処分しないといけないだろ・・・
その中で優先的に押さえる箇所が春日山と佐渡なのに
何言っているの?

41どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:29:45 ID:flwAbuvE
>>40
ザンギ特別扱いは春香さんの心情を考慮でしょう

42どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:32:59 ID:DC6ko6IA
てゆーか北信濃に乗り込む名分は?
トトリからの援軍要請拡大解釈すんのかな。

>>41
もう50回くらい言われてるけど、族滅とか以外なら別になんともないよ。

43どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:33:37 ID:kHQYBAjI
>>35,38
マジですか・・・もう少しまともな理由があるか、見落としてたメリットあるかと思ってました。

アサギを見ていると自己反省能力が欠如しているとしか思えないんですよねえ。
アーカードに捕まったときも自分の認識が間違っていると思わず、
大名たちが好き勝手やってるのが悪いとしか考えてなかったし。

ブシドーさんも昔はそうだったかもですが、朝霧将軍家って認識が間違ってるにも関わらず
自分を改めずにその間違いを修正してくれてる人間を排除に向かおうとしません?
幕府に尽くした管領を暗殺したり、頑張ってたのに逃げ出したり・・・
ブラボーも亀山攻めのとき何の役にも立ってないし。

頑張ってもそのうちアサギって鬼丸を切り捨てにかかるよねと思えるんですが。
既に御恩と奉公の原則なんて理解してなくて、大名たちは一方的に奉公するのが当然と考えてませんかねえ。

実際、懸命に幕府のために尽くして裏切られ引き籠っちゃった珠姫っていう実例が今目の前にある。
今回の御坂の件だって、幕府を強くしたくないっていう御坂→幕府の憎悪のとばっちりですよね。

44どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:34:26 ID:flwAbuvE
>>42
それは解ってるけど、そもそも族滅なんてする理由がないのに
そういう例を出すって妖しいかもって思いはある

またぞろQBがいらないことをしそう、森田の時みたいにね

45どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:35:41 ID:8Fxn4.Jw
>>40
何が問題だ?
春日山の主な利権は、直江津と周辺の鉱山
未発掘の鉱山は、そもそもザンギに権利はない
直江津に関しては、自案としては一時保留

国人処分って 戦で破れば、領地は没収できる
その上で、仕官させたいやつは 一部領地回復で登用すれば良い
無用だと思ったら、追放するなり、殺すと安価取れば良い
上の手順で、そいつはやるお家の家臣だ

越後での利益が減ることは、最初から織り込み済み
目的は、越後の更に先の国への侵攻をはやめること

46どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:37:54 ID:DC6ko6IA
>>43
いや、まだ幕府は復興を宣言しただけだし。
その本拠になる城攻めを今やってて、それがgdgdになってるわけで・・・
これからハルトマンの友好度もっと上げて、鬼丸に有利な裁定してもらおうか、という団塊なだけ。

少なくとも、そういうルートだから、なんて浅い理由ではないよ。

47どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:37:58 ID:flwAbuvE
>>43
俺は戦略安価に従ってるだけだけど
一応、理由のこじ付けは出来るかな

鬼丸ってさ、幕府を背負うまで伊賀半国の吹けば飛ぶ勢力だったのよ
それがここまでになったのは、みんなで頑張ったからと球磨川のお蔭なんだけど
世間的には幕府のお蔭に見えてる部分も大きいはず
源氏の白旗とか大義名分を借りたじゃない
こっちは無いより有る方が良い程度の認識だとしても
向こうはそりゃ一万の大軍でも貸した気でいるんだよ

48どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:39:45 ID:flwAbuvE
>>46
いや、戦略安価って強制力あるよ

>内政案や行動案は上記の方針に則って議論してください。
>最終目標のルートや大戦略の変更は安価要求をしてください。

まとめから抜粋

49どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:42:20 ID:vAfl7.VM
>>39
自分では1−Aが可能性が高そうに思える

仮にDioの8000で攻めてきたとして、摂津口のキリノと組めば15000
上条の10000を野戦で撃破するチャンスだし

たしかにDioのキャラクターから考えて川越野戦を警戒するのは当然w
でも川越野戦の場合、相手を油断させてから奇襲ていう手順を踏んだし
鬼丸家・御坂家共に忍者衆を抱えているので
大規模な奇襲は流石に不可能じゃないかな

50どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:42:38 ID:DC6ko6IA
>>45
その越後の先に侵攻する時に、態々越前とか加賀から余計な戦費と時間かけて戦争できるとか、
本気で思ってるの? てことなんじゃないかな。どう考えても無理だし。
あ、傭兵だけならできなくもないか?

51どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:43:08 ID:kHQYBAjI
>>46
え、まだ復興宣言しただけで力をつけるのを御坂はこれだけ嫌がってるってことですよね?
むしろどんだけ嫌われてるんですか。

ハルトマンの友好度って、美輝がアサギのお手付きになったことがばれてこれから下がるの確定じゃないですか。
幕府から距離置くことも検討した方がよくありません?
既にある程度以上の大きさにはなったし、利用できる権威というメリットよりもデメリットのほうが上回り始めた気がするんですが。

52どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:43:42 ID:flwAbuvE
>>49
奇襲ではなく、正面から向かい打とうとしたら
大和国人衆が造反して背後から攻撃
御坂他はさっさと撤退ってパターンがありえるかなと

53どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:44:31 ID:flwAbuvE
>>51
信長の気持ちがわかるって奴ですねw

54どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:44:33 ID:8Fxn4.Jw
>>42
>トトリからの援軍要請拡大解釈すんのかな。
拡大解釈かどうかは、今後の外交次第 理想は、北信濃を実効支配すること
上野への道が確保できるなら、実利はトトリ家でもよしとするべきかと
鬼丸家全体で考えるならタダ働きにはならない<従属できるなら

北信濃実効支配>信濃統一したトトリ家を従属
目標設定はこの辺り

>>41
>春香さんの心情
ソレはまったく考えてない
単純に、春日山城を攻めたくないのが一番の理由 それに付随して、やはり時間
越中から攻めるとなればドンだけ面倒な城かは説明するまでもないだろ?

55どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:47:12 ID:9Kym8sBA
アナンタは自分を高く売るため鬼丸にもセイバーにもなかなか付かない路線をとるんだろうなぁ
いっそのことセイバーと話をつけて半分こしちゃえばいいのに

56どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:48:59 ID:RgyeWPDc
>>51
それなら安価で提案すればいいでしょう
今ここにいる人を説得したり賛同を得ても夜参加する人の賛同を得ないと無理ですよ
今までの積み重ねライトロウ路線を重視する人が多いのでたぶん却下されると思います

57どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:49:39 ID:8Fxn4.Jw
>>55
セイバーと話をあわせられるならそれもいいんだが、
裏かかれると丸損するだけだしなぁ、それ

58どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:50:32 ID:DC6ko6IA
>>51
御坂は、なるべく苦労しないで利益だけ引き出そうと鬼丸に損害を押し付けてる状態。
友好度もあるだろうけど、やる気が無いハルトマンは誘導できるから、
鬼丸を潰すとかじゃなくて、主導権を握りたいんじゃないかな、という段階じゃね? というのが大方の見方。

それと、ここまで全力で幕府復興に力を尽くしてきた(と思われている)鬼丸が幕府見限るとか、
よっぽどの理由がないとちょっと無理。
距離を置くにしても、西からジョセフがえらい勢いで攻め寄せてて、
既に降伏も蹴って完全敵対している川添を側面に抱えてて、どうすんべ? てのが今の状況。

景気良くバラ巻いてるから鬼丸にもやる夫にもカネがない。頼みのやる夫はアーカードにかかり切りで、
さあ困った。

59どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:52:48 ID:DC6ko6IA
>>54
や、だから上野までどこの兵士を連れていくの?
信濃とか上野とかめっちゃ山脈だらけだよ。

60どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:54:02 ID:8Fxn4.Jw
>>58
打つ手なし! って、こういうこと いうんだなってあらためて思うw
この上に、ドリーとのデートで、更に御坂の信頼を失うのがほぼ確実。と
ヒドイってもんじゃないな…

61どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:54:54 ID:flwAbuvE
まあ、佐幕のデメリットが大きいのは同意なのだが

鬼丸はさ、成り上がり者なんだよ。
今は朝廷と幕府を援けたし、援けてるから誰も言わないが
勤皇や佐幕を捨てたら一気に、
この成り上がり者が! 系のイベントが来ると思う

62どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:56:36 ID:DC6ko6IA
>>60
前スレで、「昼間の議論とかみねーから! 支持されないとか自業自得wwww」
とか言ってた人がいたけど、ならせめて安価内容理解してから支持して欲しい・・・

63どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:57:49 ID:kHQYBAjI
>>53
超よくわかりますw

権威も何もないときなら、大きくなるのには幕府の権威は有効だったと思います。
しかし既にある程度以上大きくなり、朝廷から官位ももらい、幕府から受けられる権威というメリットは相対的に小さくなりました。
メリットよりもデメリットが上回ったとき、戦略方針を見直しするのは間違ってはいないと思います。

ただ、御坂とガチ殴り合いをする覚悟があるなら幕府と仲良くし続けるのは有効かと。
御坂との会談と不戦条約、あれを破棄して御坂を殴りに行くときに、
「幕府の命令があったからそうした」と。
そういう形にするのでもなければ幕府に尽くす理由がない気が・・・。


>>56
うーん。安価要求って、ゆかりんがいるときに戦略方針の見直しの安価をしたいです、って書きこんで受理されればいいんですかね?


>>58
でも、現状の路線のまま行ってもジリ貧で来期にも財政破綻ということは既に確定してますよね?
何かしら別の方向に舵を切りなおさないとまずいですよ。

64どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 11:59:48 ID:flwAbuvE
>>62
卓見のある人と、安価を当てるのが上手い人は別だからね
過去スレ見てると、予想を当ててる人もいるのに
どうしてこうなった;……w

65どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:00:26 ID:8Fxn4.Jw
>>59
行軍が難しいことは理解しているが、これ以外に関東入りの手があるなら教えて欲しい
陸奥へ入るというのもあるけど、こっちのほうが「距離換算で、動員できる兵力は少なくなる」
越中・越後+信濃(トトリ家?)辺りかな >信濃経由の上野入り

南蛮船の輸送船団が間に合えば、もっと越前あたりからも兵力は集められるかもしれないが

66どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:01:16 ID:DC6ko6IA
>>63
もうずっとばら撒きダメゼッタイて繰り返してきたけど、
どんな安価でもハデにばら撒く方向で一致してるから、財政破綻は避けられないっていうか、
民忠と引き換えに暴君モードか、献上金目当てに一向宗大名になるしかないかも。

67どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:01:16 ID:ZE1wysSw
>>63

財政破綻をするのは鬼丸。

やる夫は一年ほど軍事行動する余裕が無くなる。
でも無理したら一季あたりなら戦える。

68どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:01:49 ID:iI0PVMPo
佐幕のメリットって幕府の官職を大義名分にできるところじゃないの?
遠江でめっちゃ使えそうだけど?
いまいち役に立ってないように感じるのは、傍観者の使い方が悪いだけに思える。

69どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:04:18 ID:flwAbuvE
>>66
いや、ほんと
勘定方には頭下がりますし、感情型には処置なしですわw

70どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:04:30 ID:SRRQSfUM
佐幕じゃなかったら、もらえてる守護が半分くらいになってて
越前守護も幕府主導で箒をすえるよう画策されて
その線で国人ともまだ問題が発生してたと思う

71どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:04:42 ID:DC6ko6IA
>>65
そもそもこの現状で、越前の領有続けるのが認められるのかな、ということが・・・
本家の財政破綻目前で、北陸に大領得た奴が更に拡大するとか言うなら、
ニャル子や舞も、だったらやる夫から領地召し上げろ、て主張しない?

72どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:06:51 ID:ZE1wysSw
>>71
その可能性は高い。
能登越中の蔵入れ地と越前交換は現実的な案。

後は越中に舞が来て一緒に越後攻めになる?
とにかく舞は伸びる先が無いため、どこかに行かないといけない。

73どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:06:59 ID:flwAbuvE
>>70
今までの佐幕は正しくても、問題はこれってことじゃないですか
これからは持ち出しが一方的に増えて行きそうです
まあ、恩はありますがね

74どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:07:54 ID:8Fxn4.Jw
>>68
そのメリット ぶつけたい御坂がそもそも幕府を信頼していないとか
最初の最初で、御坂の望みを見誤った同盟案が通ったのが、
致命傷になりつつある、いや もうなってるのかもしれない

東側は、この秋 使いがいがあるってのに、東西の落差が笑うぐらいすごい

75どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:08:48 ID:flwAbuvE
>>72
大津召し上げでも騒いでた傍観者ですからね
越前召し上げになったら、さてどうなるかw
その時こそ戦略安価取り直しのチャンスでは?

76どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:09:22 ID:kHQYBAjI
財政難を乗り切れそうな一番いい手は、

「堺を取ること」

なんですけどねえ。
つまりは今の亀山攻めを乗り切った後、御坂との不戦を破棄して開戦する。
そうすれば舞も攻め先が見つかるんですけど。

77どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:11:42 ID:8Fxn4.Jw
>>75
当然、越前の対価はもらわないといけない
単純なめしあげとか、傍観者(やるお)が切れなくても、間違いなく家臣団がぶちきれるわw

78どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:12:30 ID:ZE1wysSw
>>75
越前にはやる夫の秘密兵器、箒がいるから楽しみ。
越前を召し上げられたら箒がやる夫に従う理由が無くなる。

埋伏の毒として本家に推挙するくらいしか使い道が無い。

>>76
堺取るまで数年はかかるけど、財政破綻までに出来る?

79どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:13:13 ID:kHQYBAjI
>>75
召し上げって一番やって欲しくないんですよ。

何が問題かって美輝を嫁にするには鬼丸領よりもやる夫領のほうが大きくならないといけないんでしょう?
召し上げがあるたびに、目標に近づいたはずの領地が減るんです。

前ニャル子が言ってましたが
「収入減らすくらいなら評定衆で持ちましょう」
というのが唯一の解決策で、鬼丸のお金が持たないならやる夫が出します、いくら必要だコガラシ、と。
それでいいんじゃないでしょうか。

80どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:14:25 ID:obKZt.AE
>>66
俺は細かい計算は嫌いだからそっちの議論は見てるだけなんだが
倹約策がはねられるパターンってこんな感じが多いように思う

①倹約派の人が意見を出す。
その時自分の意見を補強したいのか、
収入をやや過小に見積もったり、一部無かった事にしている。
ただ、大筋では大体そうなのかなと思わせる意見も多い。


「やや過小に見積もったり、一部無かった事にした」部分に集中砲火。
その意見全体が悪かったような印象を受けてしまう。
そして安価で負けてしまう。

積極消費の意見はメリットを前面に押し出しやすいってのもあるから
そのへん不利だね。

81どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:15:19 ID:iI0PVMPo
>>79
失点もないのに単純な召し上げはありえない。
反逆フラグだぞ。

82どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:16:56 ID:8Fxn4.Jw
>>78
ウェスト辺りなんか爆弾抱えて突撃してくれそうだよなー
箒家は必ず守る とかやるおが『約束』すれば ハハハh

83どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:17:46 ID:5IzzssQc
>>71
美輝ちゃんは一度言った事は覆したくない(絶対覆さないわけじゃない)、ってタイプだから、
そうそうそんな事態にはならないし、それなりの対価はくれると思うよ。

まぁ、離間策に美輝ちゃん信じて何もしない!とかだと、ひょっとしたら周りの圧力に負けることもあるかもしれないが。

84どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:18:59 ID:5IzzssQc
>>80
最後の財政案って、異論出てないし、状況ぴったりだったけど。
ついでに、結果的にはそれより悪化したけどwww

85どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:21:05 ID:ZE1wysSw
>>83
越前はアーカード戦用にやる夫に託されているから、
アーカード終わったら転封はありえる。

後近江守護代を相談無しに取り上げたし、独断で動く可能性もある。

86どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:21:43 ID:8Fxn4.Jw
>>80
おれ 突っ込みいれるほうだな

ゆかりんが”まだ”データ化していない部分も、史実資料あさって、
収入見通しとして、戦略に組み込んでいくから、
倹約派とは、よく喧嘩になる…
いや、そうでも考えて 隣国の収入源を仮定していないと、領地拡張がぜんぜん進められないんだよ
賭けになるのはわかってるんだが

87どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:24:12 ID:5IzzssQc
>>86
喧嘩じゃないけど、そんないい突っ込みもらった記憶ないんだが
何か当たった?

88どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:26:06 ID:obKZt.AE
>>86
別にそれが悪いって言ってる訳じゃないよ。
ただ、倹約策の安価を通したい場合ってその辺もかんがえると
通りやすくなるのかなと思ったまでで。

89どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:28:54 ID:WjeCiOyM
>>71>>79
それにやる夫が認める必要が無いよね?
鬼丸家がこっちに敵対するんだったら、こっちも自衛のために
鬼丸家と戦わないとね!
御坂家、ジョセフ家にやる夫家とも対立するの?
舞ちゃんもニャル子も優秀すぎるなw

>>83
>ひょっとしたら周りの圧力に負けることもあるかもしれないが。
だから、周りの圧力に負けるんだったら、やる夫が管理した方が良いよね?
部下の管理は基本的に上司の責任なんだから、向こうがおかしくなったら
こっちもそれなりの行動取るだけだよ?

90どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:34:03 ID:5IzzssQc
>>89
いや、そういうのを突きつけられる状況になって、独立か死か、になるって話ですよね
第一、断れない状況でつきつけられると思うよー

今のやる夫の強み(そして今後も)って、全戦力一方向に集中運用できる事だと思うんだけど、
「それなりの行動」取った時点で、今後の領拡が停滞すると思うんだが

91どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:34:05 ID:kHQYBAjI
前スレ>>446に鬼丸家資金問題追加

1 近江など9,000人をどこに投入するか?
 ニャル:自分に 15,000でさっさと落そう。
 舞:全力でせめて亀山潰してさっさと帰ろう
  *脅しなどでセイバーや夜神を追い出そうと考えてるみたいなので
    外交で根回しをしなければ混乱するかも。

2 御坂からの離反工作に如何する。
  クラウザーはただのラブレターと読み、けーねは離反工作と読む*つまりラブレターと言い張れる内容
A:美輝に説明に行く
  美輝に起こられ、往復に8〜10日ほど必要*越中軍が集結するには凡そ2〜3日
                             *越前軍が到着するまで4.5〜5日 (移動日数)
B:手紙を送る
  御坂はそれに対応した手を打つがこちらは迅速に手を打つことは出来ない。

C:正妻をセイバーやる気を出すための人材として送る*食事で釣る
  *セイバーが軍儀に出てやる気を出すかも*セイバーは威を見せたいと思ってる
  *この状態で裏切れば正妻が空く。そう見ることも出来、御坂はその内容の工作を行うことが予想される。

3 とがめからの依頼:吉良を如何にかして欲しい
 第一希望:討伐例と軍の派遣
 第二希望:遠江を分ける形で和睦
 第三希望:吉良が攻めて来ない
 *せめて来た場合2季で詰むかも

4 ロロナからの依頼:幕府の秩序を乱す敵を倒すため援軍が欲しい
 希望は1万人が手弁当で援軍に来ること。

5 飛騨の従属問題:セイバー家と話して決めて

6 関東の魔王に外交する?

7 越後の国人になにかアクションを起こす?
 
8 コガラシから依頼の本家借り入れ分の1年返済延期をどうする?

92どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:36:30 ID:flwAbuvE
>>90
越前を西の防衛に使えばそれほど負担じゃない
どうせ越後までは遠すぎるし

93どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:38:21 ID:8Fxn4.Jw
>>87
カネヌシとしての、敦賀商人の存在は予測が当たった
貸し出し余地は、正直もう少しあるかと思っていたが

鉱山の存在に関しては、ほかにも指摘する人が大勢いるから、手柄のようにいうつもりはない

94どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:38:31 ID:flwAbuvE
逆に言えば、近江方面に峠のある越前を渡してしまえば
独立が面倒になる
独立するなら冬の断絶も有利だしね

95どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:40:35 ID:flwAbuvE
本家が景気の良いことを言って越前を要求してきたら気をつけないと
独立には越前を持ち続けるか、簡単に落せる状況が必要

逆に本家の方は越前の取り込みを図ってくるかも
箒に越前守護とかラインハルトとか

96どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:40:41 ID:5IzzssQc
>>45
ところで、越後の鉱物って、期待できるのが岩船郡越後金山(鳴海金山・当時最大)と、
佐渡の銀山・金山だと思うんだけど
なんで個人的に絶対粛清したいのは、ヴァルバトーゼと蒲原智美(各、金山・銀山が既に稼動してるから)

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329626349/460
ザンギ領ってろくな鉱物ないよね

直江津譲れば春日山城に触れないっていうのは、いい線だと思うわ

97どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:42:33 ID:8Fxn4.Jw
>>94
越前が本家側なら、
次に絶対防衛線となるのは、倶利伽羅峠か、能登七尾城だな。
寡兵でも守り通せるし、陽動・攻勢の二面作戦で、加賀に集まるだろう敵兵力を容易に撃破できる

・・・あれ?w

98どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:42:41 ID:flwAbuvE
>>96
悪くない案だとは思うけど
一応懸念としては、戦争中にザンギが寝返ったら春日山で寸断される

99どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:44:13 ID:flwAbuvE
直江津奪うってことは恨まれるリスク込みだよね
ちょっと春日山城は戦略的に要地すぎる

100どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:44:41 ID:5IzzssQc
お前ら落ち着けw
思考実験にしたって、まだ独立考えるような状況じゃないだろw

独立したいなら、戦略方針変更安価要求しないと。現在は鬼丸忠臣・LLルートなんだし、それに合わせて行こうぜ

101どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:45:04 ID:ZE1wysSw
>>95

流石にそんな露骨な動きを本家がしたらやる夫独立する。
家臣団どころかニャル子や近江国人までやる夫の味方になるかも?

>>98

ザンギエフが寝返りできるほど優秀とは思えない。
それに要衝は忍者で重点監視。

102どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:45:32 ID:kHQYBAjI
>>89
現段階で転封命令が来たわけじゃないからそこまで言わなくても大丈夫かと思います。

というか、皆越前・加賀をもらって以降、やる夫の家の家長としての考え方ばかりで、
鬼丸家の評定衆としての考え方は軽視するようになってるような気がします。
能登・越中・越後は確かにとればやる夫のものになるでしょうから熱心になるのもわかりますが。
それを支える鬼丸家を軽視して、舞やニャル子へのリソース配分ケチってるような。


>>95,97
何真面目に叛乱計画立ててるんですかw

103どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:46:10 ID:flwAbuvE
>>101
敵に騙される可能性が有るし、忍者万能説はどうかと

104どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:49:43 ID:5IzzssQc
>>99
思考実験として、だけどさ
極端、現時点での直江津と同じだけの額を払ってやってもいいんだよネ。
能力的にもAA的にも金銭感覚なさそうだし。

ゲーム処理的に、直轄地である港の数分、連鎖ボーナス発生するから、
その時点で敦賀・輪島・古国府を得ていれば、
直江津増加で尚江津 3本 + 敦賀・輪島・古国府各1本の交易ルート増がある。

これまでの描写上、100〜200貫/本なので、
直江津割譲させるだけで、現時点での直江津の税収をザンギにやっても600貫/季以上の増収になる

105どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:51:49 ID:flwAbuvE
例えば桃子が大和国人への監視で、
御坂方と接触してるようですが証拠はつかめませんでした、と言ってる
忍者の監視精度の参考に

>>104
敵から直江津の収入が以前と違うことを囁かれ
やる夫に騙されたと思い込んだザンギエフは〜

せめて転封したいなぁ

106どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:51:58 ID:ZE1wysSw
>>103

この時代接触を図るには手紙か直接行くしかない。
それで変な人が来たらすぐに分かるし、裏切るならそれ相応の動きを見せる。

ついでに両隣の城を抑えられている状況で裏切るとはとても思えない。
ザンギエフの城は直轄地で囲むのが前提。

107どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:54:47 ID:flwAbuvE
>>106
戦争になれば両隣の城からも出兵するんでしょ?
守備兵しか残ってないなら裏切りの障害にはならない

108どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:54:57 ID:kHQYBAjI
史実の足利義昭を調べてみました

1568年9月 上洛
1569年1月 殿中御掟(幕府の決定は信長に全て相談して行うこと)→対立開始
1571年頃  信長包囲網

このとおり、上洛後3カ月でいきなり対立を開始し、3年経つと完全に敵対しています。
LLルートは私も好きだしやれるならやりたいけど、本質的に天下統一を目指す戦国大名とはアサギは相容れないのです。
美輝も管領就任断ってますしね。

戦略変更安価をとって方針変更することはそこまでおかしくはないと思います。

109どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:55:24 ID:8Fxn4.Jw
>>105
臣従させて、後方に飛ばすのは、いっそ安価で決定してしまってもいいよね
越後だと、関東入りの主力の地だし

AA補正が超+になったとしても、武勇優秀 あとは一桁とかが、関の山だろうしw

110どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:55:33 ID:flwAbuvE
春日山城を破却っていうか、防御力を落とさせたいな
堀埋めとか壁削りとか

111どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:56:52 ID:5IzzssQc
>>105
思考実験だけど、楽市での越後国人とか見てると「手間が省けた」程度の認識だよね。成長させるものって認識は薄そう
だから、そこらのリスクは小さいんじゃないかなあと思ってる

万一、直江津割譲での臣従受け入れるような状況だったら、即時税収UP+親知らず越えが出来るので、価値はあると思う

112どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:57:41 ID:8Fxn4.Jw
>>107
いや なんで、ザンギが自分の部下2000兵 いっしょに春日山残ってるの?w

113どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:59:16 ID:flwAbuvE
>>111
だからこそ、今は毎期千貫の収入ですよ〜とか囁かれたら
驚いて騙されたと思うのですよ

私が敵ならそうする、誰でもそうする

114どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 12:59:22 ID:ZE1wysSw
>>107
そこで裏切ってどうする?
両隣の城は落とせない。
両隣の城の農兵が来たら兵糧攻めされて降伏以外道が無い。

115どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 13:00:19 ID:flwAbuvE
>>112
まず、戦争のために越後兵を召集します
両隣の城は直参なので真面目に召集に応じます
ザンギエフは態と遅参して、春日山に戻ります

以上

116どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 13:00:31 ID:5IzzssQc
>>108
いや、別に止めないから、要求したら?
決定には従うよ

ただ、変更されるまでは戦略ルートにそって動こうぜ

117どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 13:01:09 ID:flwAbuvE
>>114
敵が越後軍を破るまで篭城
春日山は滅多に落せないよ
主力が寸断されてる状況では尚更

118どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 13:01:42 ID:5IzzssQc
>>115
流石に死ぬだろ、それ・・・
遅参時点で首はねていいレベル。ついでに、両隣の城を落とせる戦力でもない

119どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 13:02:57 ID:ZE1wysSw
>>115
これ本当にしたら粛正対象。
それどころか謀反しますと言っているようなもの。

>>117
越後軍が破れた時点でゲームオーバーだから。
越後軍が勝って、2万近くの大軍が春日山に迫る。
ザンギエフの力で抗えると思っているの?

120どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 13:03:23 ID:flwAbuvE
>>118
だから、陣中までは行かないよ
遅参ってのは、後れますって使者を出すだけ
そうやって裏切りが発覚するのを遅らせるの
常套手段なんだから知ってるでしょ

隣の城を落す必要はない
やる夫に対抗している大名が勝つのを待つ

121どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 13:03:32 ID:WjeCiOyM
>【安価】やる夫が球磨川と天下を統一するようです84【R-18】
>969 :クマー ◆5wbYUif2XM:2012/01/23(月) 23:33:43 ID:B3XNwt4s
>>961
>> for 春香さん  以前に使えてたザンギエフさんってどんな人?気象は穏やか?サイクロン?出奔したこと赦してくれそう?
>> 意図: アーカードと当たる際にザンギエフと同盟できる可能性の模索。その際、ネックの一つになるであろう春香の出奔についての探り。
>>      謝ったら赦してくれるレベルか?それとも春香を見かけた瞬間に誅殺しようとしてくるようなレベルか?

>春香「さすがに相当無礼な出奔の仕方をしたので、無理じゃないでしょうか」

これが、ザンギに関しての春香さんの考えだから・・・
こんなのを取り込みたいとか、ドンだけすごいんだよw

122どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 13:04:15 ID:flwAbuvE
>>119
内通してるんだから、ザンギエフにとって越後軍を破った軍勢は味方

123どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 13:05:50 ID:8Fxn4.Jw
越中・越後・信濃 をつなぐ要衝
逆を言えば、逃げ場もない、そういうことだよな

>>113
そんなバカ切り捨てろ(素
騙されるとかいう次元こえてるわw

124どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 13:06:11 ID:ZE1wysSw
>>121

スペック通りなら春香の外交ほど当てにできないものは無い。

それに理由はどうあれ、やる夫は越後守。
ザンギエフとしては無礼を働くわけにはいかない。

>>122

越後軍が敗れる=やる夫がゲームオーバー。

125どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 13:07:25 ID:flwAbuvE
>>123
だから、せめて転封しろといってる
どんな馬鹿が篭っても春日山は要害
今攻めあぐねてる丹波亀山に劣らないね

126どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 13:07:51 ID:flwAbuvE
>>124
だから、やる夫がゲームオーバーにならないようにしようって話

127どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 13:11:54 ID:8Fxn4.Jw
いくら恨みがあるといっても、
大勢力に、命も領地も保証する といわれて、ソレを断る気概があるとは思えない
逆を言うと、低スペックな中身武将でよかった ぐらいの気分

チート級だと、プライド通して、討ち死にまで抵抗したかもしれない

128どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 13:13:27 ID:flwAbuvE
集合に遅れてるだけか、裏切ったのかって判断が凄い難しいんだよね
もし裏切りと断定してしまったら、違った場合も相手は裏切るしかなくなる
どんなに疑わしくても、それで迷って裏切りへの対処が遅れる
それで死んだ人は歴史上大勢いるよね

遅参恐るべし

>>127
そりゃ最初は承知するでしょ、小心者は後で後悔して裏切るんだよ

129どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 13:15:35 ID:5IzzssQc
ザンギが屈服する場合のデメとして、×一つつく可能性があるということと、
少なくとも一定の戦力が無能に率いられる事になるって整理はしてもいいと思う

ただ、進軍だけ考えると、要害中の要害だから、ここで手間取るうちに
国人連中に連合されると辛いっていうのも事実

やるかやらないかは、デメメリで整理して検討すればいいんじゃないかな

個人的には、越後戦略としては、
新発田城と雑太城は何があっても直轄化、春日山はザンギの反応次第。
越後の中央に位置するギースかリムルルのどちらかは利で取り込がベターだと思う
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329626349/219
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329626349/302

秋にザンギ・ギース・リムルルに外交出したいね

ま、先の話なんだけどね

130どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 13:16:15 ID:8Fxn4.Jw
ザンギが従属したら 友好度・不満度のデータ見れば一目瞭然じゃないか。
うん、ソレでいいだろう
不満度が高いようなら、信用しない方向で扱えば良い
具体的には忍者で要監視

131どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 13:18:54 ID:8Fxn4.Jw
春日山攻略するなら、背後のギースは最低でも引き込まないと
国人に連合されてほんとに、落とせなくなりかねないからな

132どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 13:21:14 ID:flwAbuvE
>>130
忍者が密使を見逃すことがあっても
ゆかりんのせいにしないならね

監視と潜入の難易度なら監視の方が有利なんだろうけど
絶対は無いし、相手は上忍を直接送ってくるかもしれない
(それだけの価値が春日山にはある)

133どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 13:38:35 ID:WjeCiOyM
>>124
>ザンギエフとしては無礼を働くわけにはいかない。
今まで、従属した勢力が露骨に無礼を働いたケースなんて無いよw
近江でさえ無かったのに、何で越後の国人が分かりやすい嫌がらせなんてするわけが無い

>>129
>秋にザンギ・ギース・リムルルに外交出したいね
春日山囲んでしまえば、ザンギだって降伏するでしょ?
転封するにも能力的にも2万貫なんてもったいないんだし・・・

134どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 13:43:21 ID:flwAbuvE
ところで、本家の資金繰りって
大和国人衆を粛清すると大幅に改善するよ?

135どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 13:43:46 ID:9Kym8sBA
まぁザンギは命だけは助けてもいいが
基本領地没収の刑だな

136どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 13:43:59 ID:8Fxn4.Jw
>春日山囲んでしまえば、ザンギだって降伏するでしょ?
ザンギごときにその時間さえもったいない・・・ッ

ザンギを国人城主として 生かすか殺すかの二択
ノリで安価投票かけてもいいよね いっそ

137どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 13:47:09 ID:flwAbuvE
西の停滞って、舞はともかくニャル子には責任ないよね
ニャルの大和国人粛清を邪魔したのやる夫だし
川添もおびき出して殺すべきだって言ってたし

138どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 13:47:47 ID:ZE1wysSw
なんかどうあってもザンギエフを殺したい人がいるみたいだけど、
ほぼ確実にザンギエフは殺せないし、春日山も手に入らない。

やる夫が2万の大軍で春日山に迫ったらザンギエフは降伏従属を申し出る。
ライトロウのやる夫はその申し出を断れないし、安価でも降伏OKが取られる。

それならいっそ秋のアーカード戦で活用しようというのが今出ているザンギエフ従属案。

139どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 13:49:21 ID:5IzzssQc
>>133
黒部-春日山城間の行軍ペナをなくしたいから、
事前調略を済ませて直江津割譲で妥結できるなら、それで済ませたいという意見ではないかな。
黒部-春日山は道なりで約85km
ほぼ山道オンリーなので、行軍するのに、味方の土地だとして約9日。敵地であれば、18日以上
(敵地で何倍かかるか明記なしのため、場合によっては一月)
そこから城攻めになるので、その間に越後国人が集結されれば春日山だけで一季終わるので面倒という話だと思うよ。

春日山囲めるなら、そもそも事前調略は不要。そこまで行けば、滅ぼせばいいと思います。

140どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 13:52:28 ID:flwAbuvE
>>139
確かに春日山を西から攻めるとか、罰ゲームだよね
臣従させて転封したいけどね(転封までユキカゼ本人が厳重監視)

141どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 13:56:37 ID:flwAbuvE
私としては、直江津より春日山の戦略価値を高く見てるので
気持ちよく従属して貰って、とっとと臣従してもらって、さくっと転封

まあ、春香関係でいきなり険悪の可能性もあるけど

142どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 14:01:08 ID:5IzzssQc
ふと思ったが、フェニックス小田やたかゆきでさえ、軍事能力にマイナス描写がないから、
その他大勢として運用する分には、ザンギエフの指揮能力も問題ならないかもしれないな

143どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 14:19:18 ID:WjeCiOyM
>>141
>とっとと臣従してもらって、さくっと転封
臣従する時間がもったいないし、加増して転封するの?
あんな能力なのに・・・

>>142
>ザンギエフの指揮能力も問題ならないかもしれないな
本家の与力で2万貫?
大将になるんだろうから、無理じゃね?
まぁ、こっちの目付けを大量につけてやればカバーできるかもね・・・

144戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 14:19:50 ID:01VWGBrg
     ____,,.....,,,,___
   , .'"  |l⌒ヽ、  `γヽ
  l´    lゝ、  `nイ   lヽ
 _,!ィヽ_,.r-、_,.イ⌒L,.ィヽイ___ノ
 !、_,.-、__,.イハ-ノ-i  ハ  ヘ_>
  | ',   レイ.rィ-、 ハノ-トノイ i
  ゝ、\i |イ'ト ,i.   ,rt イ ノ
  (ヘヽイ ヘ"`´   ヒ!'ハイ)
  ^ヘγヽiゝ、  ー  ン !    んで、戦略安価取り直したい人がいるの〜?
     ,.イ⌒V、T 「´7ヽ、
    〈     'γ⌒l),.ヘ 
    ゝ_r`⌒´/  ,イ_ニノ
      iヽ、 /  i  イヽ

145どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 14:21:39 ID:flwAbuvE
>>144
まだ、取らなくて良いんじゃないですか?
亀山も継続中だし、能登越中の論功も先ですし
この辺の結果次第で戦略変えたいとは思ってます

146戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 14:22:19 ID:01VWGBrg
>>826
【安価】やる夫が球磨川と天下を統一するようです132【戦国】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334787408/826

> >>820
> シュテル派の資金って400貫/季位じゃね?
> シュテルに質問
> 尾張の復興ってあとどれ位掛かりそう?


     -ー==ニ ̄ヽ
          `ヽ,: ヽ、    __
        , . .''" ̄:`: : ヽ. ' ": : : : : : : : :>. 、
       , '": : : : : , : : : : : : : : : : : : : : : : -.、: : : :ヽ、
    ., ": : , ''", ": : :, : : : : : : : : : : : : : : : : \ : : : ヽ
   /:.,. '"  ., ' : : : /: : : : /: : : : : : : : : : :、: : :ヽ: : : : ',
  ./'".   /: : : : /: : : : /!: i: : : : : i、__: :ヽ: : :、:',: : : :i
  /      /: : :,: :/:,.:.: : / i: :i',: : : :´! ヾ、:i、 : ',: : :iヾ, : : i
      ,': : :/: ,':,'!: :´/ ̄',:.i.', : : : i〒气〒ア',: : !:.i!: : :i
      i: : ,'i: :i:,':.',: i!.〒示,i ヽ : : i i::i!::::! i!i:',:/!、: : : !   ……わかりません。
      i: :,' i : i!: : ヾ、 i:::i!::i  ヾ、:!.i:::::::i  i:/:.! .!: : : !
       ',i i: :,'i: : :i  弋ツ     `.ゞイ  i: :,' /: : : :i     こっちは人道支援してるだけで、
       i! ',,'.i!: : i ""         "" !:,'": ,: :,: : ',
         i ,':/ : '. 、          , イ/:,: : !: i'、: :',       実務はセイバー家の方がやっているので。
            ,'/i: : !: ', ゙ ー,、 ---_<-,: ":/: :/',:.i ゞ-ゝ-
         イ' .',: :!',: iヽ、.ノ、ノ:.:.,、:.:.:.:.:.:"ヽ、 i:/. ',!
              ヾ! '.,':::::::::::i!:-=!Jニ{}彳:.:、ーヽ
                ,'::::::::::::i!:イ',:.:.:.:,、:.:r--`::::::!
                 i:::::::::::::i:::::::::レ':.:.:ヾ:.,:.:.:.:.:,′
              ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/

147どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 14:22:25 ID:vAfl7.VM
いらないなー
その必要は薄いと思う

148どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 14:22:35 ID:ZE1wysSw
>>144
時期尚早と思う。
せめて秋が終わってから。

149どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 14:24:31 ID:flwAbuvE
>>143
その気持ちは良く解る
でも、本当に春日山は面倒くさいんだ
水軍で解決する方法があれば良いのだけど

150戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 14:28:12 ID:01VWGBrg
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334787408/893
> 質問
> 対象 ゆかりん 水軍系武将
> 内容 南蛮船なら冬でも
> 三国湊>美浜への部隊移動&補給線の維持は可能ですか?


        , . : : : : : : . ヽ: : : : . .
        / .   . : :, -─- 、: : : : .\
      / . :   . :/. : : :.,.-‐-、. : : : . ヽ
    / : :   . :/ . : : /. : : : : : : .`ヽ.: .ヽ
     : :   . :/ : : :〃.:l: : : : : イ: : : . l: : . : .
     : : . : :/ : : : ll: : l: : :|:.│|.:l : : :ll: : : . \
    : . : : /: : : : :リ:≧ト 、:|:. 乂ノ=≦||: : : : l`´
    : : : :,': : : : : :|/彳リトヾ;∧: ;イ「リトl: : : : l
     ヽ: :,' : : : : : :|ヽ じリ ′ 乂 じ'ノ/ : : : ,'    冬の日本海を補給線に使うって正気ですか?
      _,ム. : :l: : : ::|        j    / : : : :,'
     . : : l| |: : : ::ト 、   、__,    イ :/ : :,'
     : ノ :儿|: : : ト:.ヽ> 、  , イ. :/ : :/
   <_/ ̄|: : : |\:.\、二、 └:/ : :/
  【越前国人 アイちゃん(来島 通康)】


                  ,. ー-、,. <`> .,
            ,. <  ,r'       `> .,
          f´                    ヽ
          /    ,                  ハ
            /    i                   ヘ
        ,イ / ,  ハ  ヽ    ヘ  ヽ   ',   ハ
       / /  / // ',  ハ  ヽ ハ  ハ  ヘ   ,ハ
      { /  / //   ',   ',  ハ ',  ',  ,ハ   ',
      ∨  / //     ,  ハ   ', ,  ハ   ',  ハ',
       {   { /ハ- .,_   ',  ',    } }   ',   リ   リハ
       ∨ ', ハ ゙´t。r、ヽ }リ  }   リ  リ  ,   リノ
       ヽ、ハ ト', ` ´   リ  イ  ノ リ  ノ  ノ  ノ '   私、よく知らない、冬の天気。
         `、 ハ _,ィ,   ノ ,ィ'  _,イ,イ ,.イ_,./_,. -‐'
             `'r‐'    i , `´  `   /_/          天気悪い、航海しない。危険。
            ` ,   ‐ -      ,イ /
                  \  `    , ´_L┐
              r'´i 、_ ,. ≦  ̄ _,.ィハ
           __}ヽ Y´ /|ー‐7///ムィ'
          f´: : : : :rト! ! ヘ トー'‐'´   ハ.,   ,ィヽ
    ,. . .<: ´: !_,. -‐ ^  }  `         >'´: : : \
 ,. <: : : : : : : : :| ,. -ヘ´,.ヽ,. - .,_       /: : : : : : : : :\
´: : : : : : : : : : : :/    >、-―-`{     / : : : : : : : : : : : : \
: : : : : : : : : : /        >‐' ー'  _,.イ: : : : : |\: : : : : : : : :
: : : : : : : : /      。 ' Tーっ f i \ : : : : :.:| ト,\: : : : : : : :
   【やる夫家臣 マリア・タチバナ(三浦按針)】

151どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 14:29:11 ID:flwAbuvE
>>150
それは日本海の知識と南蛮船の知識が
融合すれば可能性があるってことでしょうか

152どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 14:30:55 ID:iI0PVMPo
>>151
船乗り視点から考えると冬の航海は問題外としか読めない・・・

153戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 14:31:14 ID:01VWGBrg
>>151
> >>150
> それは日本海の知識と南蛮船の知識が
> 融合すれば可能性があるってことでしょうか

         _
        /_ |
        ノ/ | | ,-─ヽ
        )) _川/ ̄\ゝ
     _ (ヽく | ||\、/ノ
   /   ̄ \ニロゝ-ノ/
  (      _√─ 、 ̄ >
   |  vノ⌒  )、   ̄^ヽ
 /^ '/ 丿 ノ , ノ )ハ、  )
 ヽへ_ノ  ( ト-  ( -| ハレ
 | ノ  |  ┝━  ━ゝ(
 ノ/  /   )"" __ "ノ)ノ  貴方日本人よね?冬の日本海側気候をわかってて聞いてるのよね?
.' /   ノ  l|ハ_ _//ハ
 |  /  ノ )ハ)┐iーリ |-、 )
. ノ  / ̄(' ̄|ノ┘<)ノヘ \
(  ノ ̄\ /ヽ) ̄ (/ ヽ |

なぜ、冬の日本海は荒れるのですか? YAHOO知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114496556

154どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 14:31:39 ID:flwAbuvE
>>152
アイちゃんは南蛮船を知らない
マリアさんは周辺海域に詳しくない

これをそれぞれ解決したら目がないかなと
技術的に不可能なら仕方ないですが

155どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 14:32:35 ID:kHQYBAjI
>>144


すいません、私は取っていいなら取りたい

幕府優先 → 実利優先、御坂と妥協方針

のような感じの戦略に若干転換をしたい
というかこれやらないと御坂との婚姻外交もできなくありませんか?
皆さんが幕府忠臣ルートで行きたいのはわかりますが鳩山や菅に忠誠尽くすようなものとしか思えなくて・・・。

まあ安価の結果まだ忠臣ルートがいいなら諦めますけど。

156どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 14:34:27 ID:flwAbuvE
蒸気船ぐらいまで行かないと無理そうですね
取り下げます

157どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 14:34:54 ID:vAfl7.VM
ゆかりん質問
他家の攻め口を借りたり、共同で攻めたりしたいが
その攻め口の家の賛同が得られれば特に問題はありませんか?

158どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 14:35:22 ID:iI0PVMPo
>>155
ずっとってわけじゃない。
アーカード片付いてある程度のフリーハンドが得られるまで
方針転換はないって意味だよ。

大戦略にも最後は朝廷だけ担ぐってあるよね?

159戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 14:36:10 ID:01VWGBrg
>>155
> >>144
> ノ


     ____,,.....,,,,___
   , .'"  |l⌒ヽ、  `γヽ
  l´    lゝ、  `nイ   lヽ
 _,!ィヽ_,.r-、_,.イ⌒L,.ィヽイ___ノ
 !、_,.-、__,.イハ-ノ-i  ハ  ヘ_>
  | ',   レイ.rィ-、 ハノ-トノイ i  今すぐ安価とったら、
  ゝ、\i |イ'ト ,i.   ,rt イ ノ
  (ヘヽイ ヘ"`´   ヒ!'ハイ)   戦略方針を変更するかどうかの安価すらパスしないと思うから、
  ^ヘγヽiゝ、  ー  ン !
     ,.イ⌒V、T 「´7ヽ、      新しい戦略方針を3行ぐらいにまとめて、賛同者が増えるかどうか見てみたら?
    〈     'γ⌒l),.ヘ
    ゝ_r`⌒´/  ,イ_ニノ
      iヽ、 /  i  イヽ

160どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 14:37:05 ID:h4XLac5M
>>155
そういうたとえはやめろ

だったら 小沢になればいい と かえしてやろうか??

161戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 14:38:49 ID:01VWGBrg
はい、雪が降る地域。
http://dl10.getuploader.com/g/sengokuma/16/%E5%86%AC%E5%AD%A3%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E8%A1%8C%E5%8B%95%E4%B8%8D%E5%8F%AF%E3%81%AA%E5%9C%B0%E5%9F%9F.png


                      r―― 、
                   -{ (  ̄ \\ー __   .-= 、
                   ´   \\   \\   `//.} }
           /       \\   \ヽ_//ヽ/./
          /             \二二二{_}ニニ斗i′
           /           _厂しヘ厂しヘ厂しヘ⌒ヽ
         j          / 厂`¨´l ̄| ̄ ̄ |  ヽー }
.         _/     _厂彡´  | __j__|   .j: | ∨
.        (、___ _厂し'   :{  |´/__j l   /:|_ .|   !
.          乂厂しヘ厂し' |  |  ィ斥㍉ハ ./ | `/ l :}
         | l  i    |‐ |  l ´{心:j   川 斥ミ/ / /
         | |   |    人(ヽ  l 从ー'     じ/, /レ
         | |   l    l   ーヽ   | ""      ` !ル'    島根とか鳥取の人異論ある?
         } |  !   .| {  l l   |      _  ノ |
          j|      .! ヽ  |  :|、  ´  イ   :|       そっちも冬季不可にするか悩んでるんだけど。
         / '     , \ ヽ ヽ .\ ー '  |   |
.        { {      |  \ \   ヽ|    |   |
.        | |      ::|   :|::::\ \   ヽ   .|  /
.        / ,      :|   :|::r ニ>、\  ’, .!  ,{
        j |      :l  :|//   \\ハ ! /
        | |      :|   :|/      ‘,ヽハ 川

162どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 14:39:57 ID:WjeCiOyM
>>155
ついでに、美輝ちゃん説得案とかも考えて!

163どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 14:40:27 ID:vAfl7.VM
>>144
幕府を優先しているのは鬼丸家の利益になるから支持している
逆に御坂と妥協しても自分には得られる利益が薄く見える

それに御坂と結んだ場合鬼丸家と決別ルートのように思えるんだよな
正直何と言って美輝説得するのか見当がつかない

164戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 14:41:29 ID:01VWGBrg
>>156
> 蒸気船ぐらいまで行かないと無理そうですね
> 取り下げます

     ____,,.....,,,,___
   , .'"  |l⌒ヽ、  `γヽ
  l´    lゝ、  `nイ   lヽ
 _,!ィヽ_,.r-、_,.イ⌒L,.ィヽイ___ノ
 !、_,.-、__,.イハ-ノ-i  ハ  ヘ_>
  | ',   レイ.rィ-、 ハノ-トノイ i
  ゝ、\i |イ'ト ,i.   ,rt イ ノ
  (ヘヽイ ヘ"`´   ヒ!'ハイ)   天気が落ち着いたすきにさっと移動ぐらいはできるけど……
  ^ヘγヽiゝ、  ー  ン !
     ,.イ⌒V、T 「´7ヽ、       補給を頼るのはさすがにどうかしらね。
    〈     'γ⌒l),.ヘ
    ゝ_r`⌒´/  ,イ_ニノ
      iヽ、 /  i  イヽ

165どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 14:42:06 ID:ZE1wysSw
>>161
この雪マップを見る限り飛騨や北信濃の戦略価値が数倍にアップしているけど。

やる夫有利になるなら良いか。

166どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 14:44:31 ID:obKZt.AE
>>161
実感として島根は豪雪地帯と思ったな。住んでたわけでは無いけど友人がいた
瑞穂ハイランドスキー場は穴場。

167戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 14:44:31 ID:01VWGBrg
>>157
> ゆかりん質問
> 他家の攻め口を借りたり、共同で攻めたりしたいが
> その攻め口の家の賛同が得られれば特に問題はありませんか?

             /ニニ\          ___   /ニニニニニヽ
             ! !  \\  , -' ' ¨ ̄  .  //、   / /
             ! !   >`ヽ       .//  `ヽ、/ /
             ! ! xイ   \\-‐-x_//     //\
             ゝ\x-┬-、____|  ____`ト、_ニニニニx‐、´  . ヽ,
             .|/´ ,.=|___ハ-‐'  ∠___`ヽ、ニ|   ̄ヽ,  /
             ゝ、/ /  八     /-、 ̄',  `'''''''/ !ノ
             __/   | / ̄',    ./  \ ',    |∠_¨''''¬
           ∠ ,′  |/xf夾ミヽ、  ノ ハえ刈、!     .',  ̄'´丿
             ! ' ,  ', 乂ソ  `´  乂zェソ!   | !  !___/
             `ヽ、`ヽ、! ー      ー‐ .}  .|/  ハ     美琴ちゃんとブラボーがいろいろ言うだろうことを除けば。
                `! ハ""  '     ''''' l   |    !
                 .!  \   r- 、    ィ |   |   ハ
                 .|   r、_≧   < ト、__.|   ',-‐‐''´
                 .!   |.l ̄| ̄l ̄| ̄`'‐、,′  .|
                .,′  |,!:::::', .| ,':::::::::::::,'    |
               ,.-/   |`ヽ-ゝ.| ィ-‐‐ /    ト--,
              / ./    ..|__/ /:::::::::::::/     .|  .',
             /  ハ    |--‐'´:::::::::::::::/      |   .',
            ,′ ゝ_   ./::::::::::::::::::::::::::l      /   ハ
            !  /\,-‐、/!::::::::::::::::::::!`ヽ-、,--、/-┐   .',

168どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 14:45:41 ID:WjeCiOyM
>>161
これで行くと、信濃とか飛騨とか雪がないのか・・・

>>166
広島県とかにもスキー場があったと思うけど・・・

169戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 14:47:13 ID:01VWGBrg
>>338
> 舞に質問
> 鬼丸軍って亀山城のどの方角に布陣しているの?
> 今の亀山って日本三大夜戦の一つ「河越夜戦」の状況に酷似してるよね
> 問題は誰が扇谷上杉に当たる場所(亀山だと北西か)に布陣しているかだけど
> たぶん鬼丸軍なんだろーなぁ
> DIOが鬼丸軍に攻めかかる、御坂に調略されてる大和国人衆が無断撤退
> 御坂も撤退、周りの諸侯は混乱と傍観、そこに亀山から川添が鬼丸だけ狙って出撃
> うん、これだと総兵力で上回っていても負けるな


     /i´`ヾ二ア''‐- 、
     ri ゝ、__ン「i、    ト 、
     r'7'´ヽ-'ヽ_ン、__,.イ   ヽ.
    Y  ハi ハ  `ー'、i    i
    イ i ./ir; !ノVレ_,ノ_`>r、_,rン
     !ハ'┘   ヒ_i 〉イ';,ゝ   i   失礼な、ちゃんと計算してるわよ、角度とか。
     人"┌ -、""〈  |   |
     ) イヽ、__' , イノ ! !   i    (川越野戦になるなら、方角に関係なくなるわよ)
    / |く 'y´ ,イヽ //   ハ
  __(ヽ, r'^/`∞":::.イ /.)>,_ / .i
 (  ( i,ヽ〈:::::::::::::::)Y i )__)/
  `ー,-´ .ノ:::::::::::::::::::]」 /レi レ

170どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 14:48:13 ID:vAfl7.VM
越中取ったら飛騨通って信濃に出れるのは前から言われていたけど
冬も移動可能となると価値が上がるな
秋の早い段階でアーカードを倒せたらトトリの救援に行けるんだろうか

171戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 14:48:15 ID:01VWGBrg
>>168
> >>161
> これで行くと、信濃とか飛騨とか雪がないのか・・・
> >>166
> 広島県とかにもスキー場があったと思うけど・・・

      ,,./⌒ヽ、ー- 、
     / !、____,.ノn/⌒ヽ,
    _,.i_,.-、__,.-、_ ヽ、_,ノ ヽ、
    Y  、     `ヽ,.、r、   ',
    ,' / イ__ハ ハ  、 `ヽ)、__ノ
    レ,' /rr-!、レ´ レ_ノ_ ノ 、_ヘノ
     i.ハ' ヒ_ノ   rrー!、イ/  ./   雪が降る、と 雪が軍事活動不可能なぐらい振るは分けてね。
    〈i人"     ヒ_,ノ'/|  〈
     〉イYゝ、`__,,..",イノ   i       大体それを言ったら摂津にだってスキー場あるからね?
    /)i ゝ=ニ=イ〈/ヽλ  ノ
   _,.}><{/ λ   レ_,.イ ノ イ..
   r/ /゙ー=..,__}><{. ',. |ノ:::::
  [〈        i V ヽノi><{::::::
   Lヽ、_/    i   ゝ::::::::::::
  :::::i,_ンヽゝ、_,.r、!_,.rニr':::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::::::'、_,i:::::::::::::::::
     :::::::::::::::::::::::::::::

172どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 14:49:37 ID:flwAbuvE
>>169
なるほど、なら無断撤退だけなら崩れませんね
後ろから殴られるまではいってないと思いたい<舞の人望

173どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 14:51:35 ID:vAfl7.VM
>>167
OKなのね、安心した
ブラボーについては御坂が乗り気じゃない今、落とせなかったら亀山城を幕府の物に出来ないし
ジョースター家の脅威も迫っているしで説得できると思う

御坂については今更w

174どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 14:53:06 ID:ZE1wysSw
>>170
それをやるのなら飛騨に部隊と物資を集めて冬に北信濃になりそう。
セイバーと利害調整して、同時期に南信濃に来てもらえば事実上
信濃分割が現実のものになる。

175戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 14:56:05 ID:01VWGBrg
>>174
> >>170
> それをやるのなら飛騨に部隊と物資を集めて冬に北信濃になりそう。
> セイバーと利害調整して、同時期に南信濃に来てもらえば事実上
> 信濃分割が現実のものになる。

      ,,./⌒ヽ、ー- 、
     / !、____,.ノn/⌒ヽ,
    _,.i_,.-、__,.-、_ ヽ、_,ノ ヽ、
    Y  、     `ヽ,.、r、   ',
    ,' / イ__ハ ハ  、 `ヽ)、__ノ
    レ,' /rr-!、レ´ レ_ノ_ ノ 、_ヘノ
     i.ハ' ヒ_ノ   rrー!、イ/  ./   うわぁ、火葬戦記で飛騨高山に補給拠点作って木曽谷経由して
    〈i人"     ヒ_,ノ'/|  〈
     〉イYゝ、`__,,..",イノ         甲斐・上野まで作戦しますとか書いてあったら、即座に投げ捨てるレベルだわ。
    /)i ゝ=ニ=イ〈/ヽλ  ノ
   _,.}><{/ λ   レ_,.イ ノ イ..
   r/ /゙ー=..,__}><{. ',. |ノ:::::          どうしよう。
  [〈        i V ヽノi><{::::::
   Lヽ、_/    i   ゝ::::::::::::
  :::::i,_ンヽゝ、_,.r、!_,.rニr':::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::::::'、_,i:::::::::::::::::
     :::::::::::::::::::::::::::::

176どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 14:57:02 ID:obKZt.AE
>>171
スキー場行くのに友人の家に泊まった時、積雪が120cm位あった
組織的に除雪とかしないと交通は結構不便だと思う。
まあ、10年位前の話。場所は飯石郡。

177戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 14:58:11 ID:01VWGBrg
>>176
> >>171
> スキー場行くのに友人の家に泊まった時、積雪が120cm位あった
> 組織的に除雪とかしないと交通は結構不便だと思う。
> まあ、10年位前の話。場所は飯石郡。


            __,..- '-、
       ,. '" ̄  ̄`゙ヽ、. ヽ_
      .〈.(⌒ヽnノ⌒ヽ, ヽ. \
     r'、_r'-、_,.''、_,.-、ノ __ ノ.、/ ',
     ヽレル_イヽハ_i_ハゝニヽ:::::ヽi
      'ゝ|ハ.'l.)  ´i_ンi ゝ |´:::::::::l
       〈人" _ "ノイi  i_,;;;::ノ ……石見〜若狭も冬季行動不可ってことでいいかしら?
       ノiノ`>rγ´ヽ 〈         
      /⌒l).`レ〈.,_,__,.)  〉∞
      (ゝノ_ゝ_,./ /i }>イ<{ノl         安価↓1〜5 YES/NO
     _(_ノ:::::r'=、__ノ.イγ'"::::::ノ
   /::::::::γ`l/   、ノ:::゚ω゚)ノ
  /,,゚∀゚//,...--...,,,,/ ヽ、:イ
∞   〈γ( (´ `γヽ、_,ゝ
 |)    ゙ー`ヽ〉、ノヽ!´
         ヽヽノ
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

178どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 14:58:18 ID:flwAbuvE
あ、舞なら大和国人衆を前衛にして
磨り潰すように戦うから平気なのか、スキル無し督戦みたいな

179どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 14:58:34 ID:flwAbuvE
y

180どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 14:59:28 ID:vAfl7.VM
>>174
一応友好勢力であるトトリを滅ぼすのはちょっとw

同じ親幕府勢力でも吉良の方が幕府への貢献度的に問題なさそうに思える
トトリは幕府に使者を送ったけど、親族でもある吉良は幕府に使者送ってないみたいだし

181どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 14:59:48 ID:WjeCiOyM
YES

182どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:00:02 ID:vAfl7.VM


183どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:00:15 ID:kHQYBAjI


184どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:00:24 ID:ZE1wysSw
y

185どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:00:46 ID:TbK/1FqI
>>170
>>174
ザラザラ越えwwww

でも飛騨か信濃に出るのは
下呂経由なのか高山から長峰峠越えのどっちだ?

186どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:01:05 ID:kHQYBAjI
>>159
なるほど、そうですね。
ちょっと考えてまとめてみます

>>158
それはわかるのですがアーカードを倒した後、関東に向かって魔王を倒すとかの道筋の方が多いのですよ。

やる夫家の戦略:東方に進出して魔王を片付ける

となっているように見えます。フリーハンドどころか既にそれで確定だと皆さん決定済みなのでは?
本来なら上であるはずの鬼丸家がまず戦略を決めて、それに合わせてやる夫家の戦略を決めねばならないのですが

鬼丸家の財政が悪化した→やる夫家から越前を取り上げるかも→そんなこと許さん、叛乱計画立てようぜ

というように傍観者の方の意識の中で主と従が逆転しているのですよ。
鬼丸家の戦略<やる夫家の戦略になっているのです。

松永ルートって要するに自分に都合がいいように上を動かしていくルートですよね?
それが上の都合によって行動が制約される幕府忠臣ルートだと身動きがとれなくなります。

「何が何でも幕府の言うことを聞かなきゃだめ」 → 「多少の妥協は可である方向に軟化」

という形にしたいのですね。
今回の件で言うなら「亀山を御坂にくれてやるのも可とする」になります。

187どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:04:12 ID:obKZt.AE
>>177
鳥取とかは行ったことないから判らないよ。
山越えたら違う気候かもしれないし。
寒くても雪は降らないとかあるんだろうか?

鳥取住人来てくれんかなー

このゲーム的にはyesに一票

188どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:06:19 ID:vAfl7.VM
>>175
174は多分マルヴィン攻めって意味じゃない?
自分も孤立した地域で魔王と戦いたくないから
そのルートを使う時は5000とかでマルヴィン討伐の手伝いくらいのつもりだった

そのルート使うなら来年春まで我慢してもらって越後から言った方がましに思えるw

189どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:07:18 ID:WjeCiOyM
>>186
>上の都合によって行動が制約される幕府忠臣ルートだと身動きがとれなくなります。
やる夫の目的を忘れられても困るんだけど・・・
舞ちゃんやニャル子が居る以上、鬼丸家の天下=やる夫の天下となるわけではないので、
やる夫はやる夫の天下を目指すべきでしょ?
その中で、理不尽な命令が来た場合、それ相応の対応しようと言うのは、
どういったルートでも同じだと思うよ?
正室側室がPLである以上、やる夫の天下統一を目指さないと駄目じゃんw

>「亀山を御坂にくれてやるのも可とする」
だから、アサギ幕府の後見と言う立場を投げ捨てて、御坂家に土下座する選択肢を
出すんだったら、評定衆や美輝ちゃんへの説得方法も考えてください。
下手な説得方法だと、手紙を受け取っているのでそれこそ、謀反を疑われるよ?

190戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 15:09:28 ID:01VWGBrg
>>185
> >>170
> >>174
> ザラザラ越えwwww
> でも飛騨か信濃に出るのは
> 下呂経由なのか高山から長峰峠越えのどっちだ?

超絶難路だけど、長峰峠から木曽谷に入れるわよね。
そのあと松本盆地に出るわ。

高山〜下呂〜中津川〜木曽川のぼりのほうがはるかに楽ね。

      ,,./⌒ヽ、ー- 、
     / !、____,.ノn/⌒ヽ,
    _,.i_,.-、__,.-、_ ヽ、_,ノ ヽ、
    Y  、     `ヽ,.、r、   ',
    ,' / イ__ハ ハ  、 `ヽ)、__ノ
    レ,' /rr-!、レ´ レ_ノ_ ノ 、_ヘノ
     i.ハ' ヒ_ノ   rrー!、イ/  ./   ところで前に越中から信濃に行けるとか言ってた人がいたけど、
    〈i人"     ヒ_,ノ'/|  〈
     〉イYゝ、`__,,..",イノ   i     北アルプスって現代でも道通ってないんだけど……
    /)i ゝ=ニ=イ〈/ヽλ  ノ
   _,.}><{/ λ   レ_,.イ ノ イ..
   r/ /゙ー=..,__}><{. ',. |ノ:::::
  [〈        i V ヽノi><{::::::
   Lヽ、_/    i   ゝ::::::::::::
  :::::i,_ンヽゝ、_,.r、!_,.rニr':::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::::::'、_,i:::::::::::::::::
     :::::::::::::::::::::::::::::

191どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:09:49 ID:iI0PVMPo
>>186
魔王共食い状態を放置するほうが危険だからじゃないの?
ほうっておいたらアーカード級が複数居るところと戦わないといけなくなるよ?

あと幕府の言うことなんでも聞くわけじゃないからね?
ごくごく初期の近江守護と引き換えに亀山攻めやってるだけ。
それ以外って役職とかもらってるだけで、持ち出しなかったと思うけど。

192どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:11:18 ID:ZE1wysSw
>>188
道があると聞いたからマルヴィンを狙って考えた。
リスクがありすぎるみたいだから無しになりそう。


石見〜若狭が雪で動けないと戦略の大幅見直しになりそう。
ニャル子は絶対に丹後まで落とせないし、
ジョセフの本格介入は春になる。

秋はランスが暴れ回るだけになるかも?
川添戦は最短でも春まで確定。

193どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:12:27 ID:obKZt.AE
>>190
>ところで前に越中から信濃に行けるとか
兵士全員佐々成政クラスに鍛え上げれば何とか・・・
その場合訓練度はいくさ人とかになるんかな。

194戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 15:14:04 ID:01VWGBrg
http://dl10.getuploader.com/g/sengokuma/17/sanchi.png

やる夫さんに関係あるところで行くと、この辺は通行不可って考えてるけどどうかしら。

195どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:14:59 ID:9Kym8sBA
まぁおとなしく越後から上野入りしたほうがいいような

196どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:15:59 ID:vAfl7.VM
いいと思うよ〜

197どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:16:05 ID:obKZt.AE
>>194
個人的には販路としてはアリ、進軍路としては無しと思ってます。

198どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:16:09 ID:flwAbuvE
>>194
美濃>越前と越中>飛騨の隙間はペナルティ有りで通行化ですか?

199どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:16:13 ID:9Kym8sBA
それでいいんじゃないかな

200戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 15:16:57 ID:01VWGBrg
>>198
> >>194
> 美濃>越前と越中>飛騨の隙間はペナルティ有りで通行化ですか?

YES

201どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:17:09 ID:ZE1wysSw
>>194
OKだと思う。
マップで通行不可がわかると楽。

202どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:17:25 ID:WjeCiOyM
おk

203どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:18:38 ID:flwAbuvE
良いと思います

204戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 15:18:41 ID:01VWGBrg
冬季行動不可国マップ VER2

http://dl8.getuploader.com/g/sengokuma/18/touki.png



                    //               ヽ ヽ
                //                  マ }
               〈{                     } |
                ||                      | |
                {|                      | |
            _,..   ̄ ̄ ̄ `ヽ、              | |
       ,  ´,  '´ /    、  `ヽ、               ;/
     ,. ' / ,.  '  /    ヽ    ヽ          /
.    /   /   /  ,   |! |    |  、   \         /
    /   /  /  / '  !Ⅵ    :|ハ ':,  、 ヽ     /
   .' / :| | | / /{  |{ \   |{ | |   、 ',
    | |   | | | { /二 ー{ \ \:/ィⅥ { :  {、 }!
    | |   | | { Ⅳム心 \ \/ィミ、 } | |  ト、i、     ノオオッ!!!
    | |   | { 从 込斗     匕ソノj/ ハ. ! /
    | |i  从 \ 〉       ` `¨ { / }/
    | |  {_∨ \_、     ,ィv     八{ /
   Ⅵ     }   |     (__/  / |ィ、
    }  |   |  込、       / /_ノ-、
    |  |   |  | |  >--- ' /,.イ:::::::::::::`ヽ、
    |  /  /  :/ ム ∧ ̄ ´ //::/::::::::::::::::::: ̄`ヽ、
    |: /  /  ∧  } { \イ' /::::::{:::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ `ー 、r...、
    |/  /  /イ|  |∨   / /{:::::::|::::::::::::::::::::::::::::_:::::/:://:::::::`ヽ、
   /  /  /  / / i}   / /:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃::::::::::::::::::::::〉
.  /  /  /  / / |!   /  {::-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::/

205どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:20:16 ID:flwAbuvE
>>204
ごめんニャル子……
若狭にいて貰った方が援軍出しやすいし……

206どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:21:32 ID:vAfl7.VM
ニャル子の戦略が崩れたw

207どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:22:07 ID:obKZt.AE
>>204
ごめんね。
山陰の気候はニューヨークダウで決めるとか面白そうと思ったけどね。

208戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 15:23:32 ID:01VWGBrg
              __
        /     \
        /        ヽ
       ./       ....-^──‐-...
       l     ....::´          `:..
      ノ   /               \
   (  ̄   ./      /   ヘ   \   .ヽ
    )    ./.   /   |     l     ヽ.   :.
         /   .|   .|     .l   ヘ   、  !
        ′   l.   !     l    |  l  .|
       ′    !   l    ./lノレヘ/l  |   |
       | |  レ∨ヽレヘ   /ィ示示ミl  l 、 |
       |/.|  .| ィ圻不「ト__ノ  以り /  イ } |
       弋l .|  | .ゞ少´       ̄ /  / |ノ  |
         |  ヘ     '     ∠/ .l  |   ……秋のうちに損害度外視して、取れるだけ
         | \_ゝ    _  ァ   .|  |   |
         | ...i∧   `ー―´   ノ|  !  .|      切り取るしかないですね……
         | ...l  丶、       イ |. |  !
         | ...l    .l`__.ー ___i! .|. |  !         全部力攻めにします。
         | ...l   ./::::::::∧ヘ::::::::::l |. |  |
         | ...| ...」〈:::::::ノ(##)ヽ::::::> ! |  |
         -─| ...|≦::::::::::::/::ハ::\  .ヽl. |  |
     ./   | .|::::::::::::/##.八##.ヽ:::::::!  .|丶、|
      ′   . | .|:::::::::/####/ l####.〉|  !:::::::::::て、
    /    ...|. |:::::l#####l____l#####l::|   |:::::::::::イ ヽ
   /     .|. |:::::::\_|:::::::::l_/ .|. |:::::::r┘  }
   ヽ     ..|. |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. |:::::〈    .i
    [∞::::::::::::!. |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. |:::ノ    .'
     i   /|. |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. |./___」

209どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:23:45 ID:kHQYBAjI
秋に若狭落とせなかったらニャル子閉じ込められるんだw

210どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:24:58 ID:flwAbuvE
NADEGIRI NADEGIRI

211どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:25:00 ID:ZE1wysSw
冬に丹後攻めならニャル子に援軍を送ったけど……。
援軍は亀山かな?

212どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:25:13 ID:J1lJm0W.
舞から見ると何のために1万出したんだよって感じだろうなぁ
やる夫はスサノオの加護と神刀もらったからいいけどw

213どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:25:34 ID:WjeCiOyM
いやいや、本家があんな経済状況で冬も軍事行動とか、
無理じゃね?
少しでも押さえてもらわないと・・・

214どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:29:46 ID:zKFZoChY
それにしても、ゆうかりんやニャル子はいつ嫁に来てくれるのさ?

215どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:30:19 ID:zKFZoChY
ゆうかじゃない、ゆかりんだっ

216どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:31:28 ID:flwAbuvE
意外と、ニャル子を嫁>美輝を嫁ってコンボが有効?

217どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:33:18 ID:flwAbuvE
ニャル子と合計で本家の石高を超えるって出来そうだな
ヤバイ、ニャル子を援けなくては!

冬行動不可とかしてる場合じゃなかったw

218どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:34:04 ID:ZE1wysSw
>>213
丹波は冬も戦争可能。
援軍を送らないと鬼丸が持たない。
最悪冬に鬼丸軍壊滅するかも。

近江国人軍を秋解散、冬動員でも良いけど。
やはり御坂をなんとか動かして亀山は秋に落とさないと。

219どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:39:41 ID:vAfl7.VM
力攻めなら美浜城は1週間ってニャル子が言ってたから
若狭の城3つなら1月で終わるけど、被害が全軍の20〜30%位いきそう
城を2つも落とせばあと1つは調略でいけると思うけど
力攻めと調略なら力攻めの方が早いのか? 
調略の方が早いかと思っていた

220どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:40:00 ID:kHQYBAjI
>>189
>その中で、理不尽な命令が来た場合、それ相応の対応しようと言うのは、
>どういったルートでも同じだと思うよ?

亀山取るところまでが近江守護の対価でしたっけ?
それなら理不尽ではないかもですが。
もう既に借りを返したくらいは頑張っていると思います。

>だから、アサギ幕府の後見と言う立場を投げ捨てて、御坂家に土下座する選択肢を
>出すんだったら、評定衆や美輝ちゃんへの説得方法も考えてください。
>下手な説得方法だと、手紙を受け取っているのでそれこそ、謀反を疑われるよ?

むう、要するに舞は現戦力のまま攻略+ニャル子力攻めを考えていたのです。
冬の行動不可が出たので、近江の増援はニャル子が使いたい。
舞が現戦力のままで攻略するには攻め口を開けさせるか、サボリ連中を本気にさせるかです。
前者は恨みだけ買って身入りもない。
ならば後者の方がまだマシ、という判断だったのですが。
御坂以下の他国部将を本気にさせる方法って他に何かあります?

221どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:50:12 ID:WjeCiOyM
>>218
>援軍を送らないと鬼丸が持たない。
>最悪冬に鬼丸軍壊滅するかも。
やる夫の方も、経済的にヤバイんだけど、理解しているの?
それとも、本家が金だしてくれるほど余裕があるの?

>>220
>御坂以下の他国部将を本気にさせる方法って他に何かあります?
だから、何でヤンを頼らないの?
何か手がありそうなこと言っていたし、実際、1万貫の件があるから
手を貸してくれるでしょ?
今のいざこざは、鬼丸家と御坂家でのことであって、ハルトマン家は関係ないから
力を貸して!ってやっても、本家のメンツがたいして潰れるわけじゃないんだし、
ヤンだって、利益の無い篭城戦なんてさっさと終わって欲しいって思っているでしょ・・・

222どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:53:52 ID:ZE1wysSw
>>221
やる夫家はなんとか持つ。いざとなれば段銭するとか。
本家がやばいのは間違いないけど。
逆に本家がやばいから知行と交換に資金援助とか出来るかも。

ヤンは鬼丸に負けてほしいから手は貸さない。
鬼丸と御坂双方が本気になれば手を貸す、とは約束している。

223どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:54:32 ID:J1lJm0W.
>>221
ヤンってこっちの本気度を見てから考えるよとしか言ってないし
本気攻めをやる部隊の数とか条件が整わない限りは動かないんじゃないの?

224どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 15:56:19 ID:5IzzssQc
>>222
段銭は1%かけるごとに民忠5%ずつ下がるから、そこまで劇的な効果は期待できんぞ
秋1月目行軍考えると、精々3%かけることができれば上出来(それ越えると、反乱リスク発生)

225どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 16:02:20 ID:ZE1wysSw
>>224
話はやる夫家。収穫の前借り+段銭で余裕で乗りきれる。
飢民処理資金とか戦争資金が無くなるから激しくは動けないけど。

鬼丸本家はもう借金漬け。
あまり民忠に拘っているようにも見えない。
段銭とって反乱祭り?

226どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 16:02:43 ID:ont4UGq2
近江の9000を亀山に
到着した段階で手紙を理由に御坂と開戦して
首を取るって意見はないのかな

227どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 16:07:20 ID:J1lJm0W.
>>226
仮に戦力的に勝てるとしても金が持たないし、
下手すると御坂・ジョセフ・川添の3方向からフルボッコにされると思う。

あと、手紙って頭良い奴なら謀略だろうと思うけど
そうでない場合は単なる恋文にしか見えないから口実としては
難しいんじゃない?

228どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 16:14:45 ID:l6kq7Zmg
>>190
最近は「さらさら越え」も効果があったという学説がでてきたようで。
連絡路としてはどうなんでしょうかね?

参考
//www.hokkoku.co.jp/subpage/T20120417202.htm

229どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 16:16:36 ID:WjeCiOyM
>>222
>鬼丸と御坂双方が本気になれば手を貸す、とは約束している。
こんなことは一言も言っていないよ?
どこで言っていたの?
>段銭するとか。
本家の領地でやれば良いじゃん・・・
こっちだって棄民抱えているから段銭なんて出来ないよ

>>323
>本気攻めをやる部隊の数とか条件が整わない限りは動かないんじゃないの?
だから、鬼丸家の本気は理解しているでしょ?
スタートがグダグダだから、手抜いているだけで、こっちから
お願いしに行けば解決策出してくれるでしょ・・・
元々、落としても幕府のものなら、誰も本気で落とそうとしないだろうってのが
ヤンの考えなんだから・・・

230戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 16:17:40 ID:01VWGBrg
>>228

登山装備した少数精鋭の人が通れる話じゃなくって、
軍隊が通れるかどうかって話してるの。

231どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 16:18:21 ID:flwAbuvE
>>229
ヤンはドラエモンじゃないよ(汗
こっちが解決策もって行って、それに実現性があれば協力してくれるとは思うが
策を考えるのだって時間かかるんですよ。昼寝の時間が減る。

232どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 16:20:29 ID:J1lJm0W.
>>229
多分下のは俺宛だよな?
現時点で鬼丸が本気だけど攻め口一つしかないでしょ?他の部隊をどかすか
本気にさせないととそもそも出来る策じゃないんじゃないの?って言ってる。

ヤン的にはさっさと帰れるなら帰りたいし、1万貫の件もあるんだから
条件整えば勝手に動いてくれると思うけど?
逆に動いていない(動いても意味無い)状態でヤンなんとかしてって言ったって
何もしてくれない、というかできないだろ。

233どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 16:21:50 ID:kHQYBAjI
>>221

セイバー
ヤン
雑賀衆
幕府と山城国人衆

このうち3つをどけるか、本気にさせるかしないと亀山は落ちないようです。
もしくは対立要因だった御坂と鬼丸が和解して一致して攻撃するか。
このどちらかです。

ヤン以外のものを調略する場合、

・セイバー→アシェラッドに外交。飛騨をくれてやる
・山城国人衆→金で買収
・雑賀衆→金で買収

くらいの手段しか思いつかないです。少なくとも舞が考えてる脅迫は悪手でしょう。
脅したりしたら御坂のところに駆け込んで揉めて攻め口を開けさせる案自体が潰れちゃいます。
御坂は幕府に亀山渡すくらいなら亀山が落ちないほうがマシだと考えてるみたいだから。
国人衆は金で買収してすら信用できませんしね。
よって、亀山城は

1、諦めて撤退
2、御坂と妥協し御坂が城を持つことにする
3、財政難を承知の上で金をばらまき攻め口を開けさせる(金を費やしても、失敗の可能性大)
4、このまま力攻めを続け財政破綻して撤退
5、御坂と決裂し敵の城の前で御坂と殴り合い開始

の5つの道しかないです。2が一番安上がりだというのが私の意見です。

234どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 16:24:04 ID:flwAbuvE
>>233

〜丹波亀山城攻城戦 第二月 戦闘結果〜

<幕府軍>
鬼丸家     15000→13800
御坂家      8000→ 8000
幕府軍      5000→ 4900
ハルトマン家     5000→ 4900
セイバー家     2000→ 1950
夜神家       500→  490

<川添軍>
防御:       100 →   85
兵力      :4000 → 3600

以上、現状では亀山は落ちない。全員本気でも容易ではない。


【最速で若狭を落して亀山に転進、その威を持って事を成す】


・既に避戦の長期対陣で兵の規律は緩み、士気も落ち切っているでしょう。
・単純な援軍や、今更に御坂が動く気になっても兵は付いてこない。
・亀山を舞軍団に任せ、美輝軍団は太田軍団と一緒に若狭攻略。
・舞軍団を残すので将軍との約束違反ではない。
・若狭に対しては、従属か撫で斬りかの選択を即決で迫る。
・攻略後、ニャル直轄軍を抜いた全軍(若狭国人含む)で亀山に転進。
・事も無げに一国を切り取り二万の兵を率いて戻る。これぞ鬼丸の武威。
・状況に応じて力攻めによる攻略か、交渉で城外退去を迫るか選ぶ。
・必要なら大軍を背景に協議して攻め口を開けて貰う。

・以上の策をヤンに説明、鬼丸が戻るまで上洛軍の瓦解だけは止めて貰う。

・1年返済延期、やる夫の分は受け入れる。ニャル子の分は半年延期に。


【本意】

現状は御坂家から兵糧攻めを受けているに等しい状態。
撤退を提案しても美輝に却下されるだけなので、あくまで攻める順番を変えるだけだと主張。

美輝軍団は直属兵に加えて、舞軍団の兵数が8500以下にならないよう編成。

亀山離脱・若狭攻めはブラボーや他の大名が反対しても強行する。
鬼丸と不仲、と周囲に思われて困るのはブラボーなので追認は取れる。

アサギ将軍には、舞を残して行くので見捨てる訳ではないと説明。
美輝は約束破りを気にするたちなので、あくまで約束を破っていないことを強調。

若狭国人は丹波亀山城が健在である限り、自分達は高みの見物だと高を括っていると予想。

若狭は二ヶ月以内の攻略を目指す、拡大速度の速さこそが鬼丸の真骨頂。
三ヶ月以上も食っちゃ寝してた攻め手を目覚めさせるには、このぐらいのインパクトが必要。

上洛軍から大名が離れることは非難されるだろうが、
二万の兵を連れ帰り総勢三万近くなった鬼丸に喧嘩を売れるものは居ない。

亀山城に対して若狭国人衆の参陣をアピール、亀山城だけを守っても先の展望

が無いと思い知らせる。

川添と交渉するとしても、それは丹波亀山城に限定したもの。
城外退去処分を受け入れたからといって、勢力同士の和睦にはならない。
守将(珠姫)と守兵の命を見逃す代わりに城をよこせってこと。
御坂との約定で川添相手の単独講和は禁じられてる。
そもそも先に和睦を申し込んだら、この時代は負けと見なされる

美輝を若狭に移動させるのは、御坂から離して接触を絶つためもある。

235どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 16:24:32 ID:ont4UGq2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329392559/673

御坂家の動きは条件になってないね


しかし落としてやるからどいてろって
言われてどかないのもまた珍しいな

236どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 16:25:58 ID:ont4UGq2
>>234
>御坂との約定で川添相手の単独講和は禁じられてる。

本気でいまさらどうでもいいかな

237どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 16:26:07 ID:J1lJm0W.
>>235
面子の問題とかかねぇ?
ぶっちゃけ、鬼丸が全力で落とそうとしてるのは分かってるんだから
少なくともブラボーは邪魔するなよと思うがw

238どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 16:27:28 ID:flwAbuvE
>>236
約束なら美輝は気にする

>>237
鬼丸の拡大を邪魔したい
ある意味で大名は全員がぐる
ブラボーは理解不能w

239どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 16:28:43 ID:ZE1wysSw
>>235

文面だとそう。
現実は御坂以外の部隊は戦力的に動けない。

数だけの問題ならハルトマンと夜神だけどなんとかなっている。
兵力を3割以上失っても本国に予備戦力がある大名限定で出来る攻略方法があるのだろう。

240どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 16:31:38 ID:kHQYBAjI
>>238
ブラボーは他の守護大名と違って収益を得られる土地を持っていません。
城主になって自分の収入を得たいという考えだと思われます。

つまり、この亀山攻めで得するのってブラボーだけなんですね。
しかしブラボーが何やったかって状況ひっかきまわしただけですよ。
ばかばかしくないですか?
一条パパみたくフォローしてくれる一条さんもいないし、借りは十分返したと思うので・・・


撤退するか御坂にくれてやる条件でさっさと落とすかの2択だと思ってます。

241どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 16:36:21 ID:flwAbuvE
ゆかりんに質問

三ヶ月も敵前で遊兵になってた兵って、使い物になるんですかね?
格将が訓練したりなんなり、士気を保つ努力をしてるとは思うのですが
城を攻めろと命じても、引篭もりを部屋から出す程度に手間だと思います。

>>240
私の案は撤退(若狭にw)した上で、亀山も狙います。
冬まで掛かる公算が高いでしょうが……。
結局は美輝が納得することが前提ですしね

242どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 16:41:43 ID:ZE1wysSw
>>240
鬼丸が亀山を諦める方法は一つ。
相伴衆で前の約束を上書きした場合。

御坂に外交して、御坂がエーリカを説得できたらの条件で亀山を譲れば良い。
亀山を御坂に譲る投票で 御坂エーリカは賛成 鬼丸は棄権 ブラボーは反対。
2対1で押しきれる。

243戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 16:47:04 ID:01VWGBrg
>>241
> ゆかりんに質問
> 三ヶ月も敵前で遊兵になってた兵って、使い物になるんですかね?
> 格将が訓練したりなんなり、士気を保つ努力をしてるとは思うのですが
> 城を攻めろと命じても、引篭もりを部屋から出す程度に手間だと思います。

武将次第。

あと、作戦期間が2か月ね。
亀山包囲しているのは1か月半ぐらいよ。

244どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 16:49:23 ID:flwAbuvE
>>243
なるほど、移動時間と山城であれこれしてた時間を忘れてました

245どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 16:50:13 ID:q5BOegcA
>>233
幕府と山城国人衆
彼らにやる気を出させる方法は簡単に分る
現状で、山城国人達が手を抜いているのは
国人達の指揮権を持つブラボーをなめているから
理由
1・幕府には京都国人達以外の兵力がない
 今回、直接指揮を執っているブラボーとの仲が悪い
 仮に鬼丸家が亀山城でやる気がない国人達に怒りだしても
 指揮権は将軍家が持っていると言い逃れる事が可能

対策
1・ブラボーに京都国人達の指揮権を譲らせればいい
2・美輝がアサギに、「国人達の働きが悪い
 直属兵を持たないブラボーでは、彼らの統制が出来ない模様です
川添戦に限り、京都国人達の指揮権をお貸し願えませんか?」
こう頼み込めばいい。

246どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 16:50:57 ID:kHQYBAjI
>>241
御坂はもう鬼丸と交わした「丹波は御坂、若狭と丹後は鬼丸」っていう約束を実行する気がないように見えます。
かすめ取れるならやりましょう程度で、むしろ損害少なく乗り切ることを考えてます。
「得られる利がゼロでも構わない、損害が−10から−1に減るようにする」
が基本戦略かと。


若狭も亀山も全部取ろうという御坂とは始めからスタンス違うんですよ。
鬼丸の行動を妨害することに全精力費やしてるようなもんですから。

こういう場合、一番大事なものだけ確保して他を全部切る、がよいです。
若狭>亀山のほうが利が大きいでしょうし、河越を指摘した人もいますが美輝の身の安全が最も大事です。

御坂にも利を与えることで、こちらが得られる利を減らさない、が私の方策だったのですが・・・
全て総取りとは行かないので、どれかを切る選択しないといけないですよ?


>>242
それって現在の佐幕ルートを安価で変更しなくて大丈夫なんですか?
私はそれができないのだと思ったから戦略方針変更安価取ろう、と言い出したのですが・・・。

247どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 16:52:01 ID:WjeCiOyM
>>232
ヤンは誰も城攻めを頑張るなんて最初は、考えていないよ?
鬼丸家だけだったら、城攻め失敗するだろうって予想していたけど、
鬼丸家に借りが出来たから、困ったな・・・って言っているんだよ

>条件整えば勝手に動いてくれると思うけど?
ヤンにとっては、鬼丸の城攻めが失敗しても問題ないんだし、
こっちから声掛けないと、動くわけ無いじゃん・・・
可能な限りサボりたいって人なんだから、こっちから貸しあったよね!
って言わないと動かないよ・・・
鬼丸家が失敗すれば良いと考えているんだから・・・

>>233
>2が一番安上がりだというのが私の意見です。
見栄はって1万貫払ったのに、どうやって美輝ちゃんや
評定衆を説得するの?

>>235
全員独立している大名だから、自分のメンツがあるでしょ?

248どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 16:53:43 ID:flwAbuvE
>>246
いや、損切りした方が良いのは解ってますよ
美輝を説得する方法がないだけです

249どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 16:53:49 ID:iI0PVMPo
>>238
ブラボーがやってるのは、幕府による統制の形を維持したいから。
形上、各家が攻め口ひとつづつなら、鬼丸も御坂も立ててるように見える。
鬼丸と御坂どっちかを重視するって形になるのを怖がってるんだよな。
ひとつに絞った時点で一蓮托生になるから無茶振りもできなくなる。

ブラボーじゃなくてアサギあたりをたきつければいけそうな気もする。
勢いで判断しそうだし。ただこれやると御坂とは敵対になると思うわ。

250どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 16:56:08 ID:ont4UGq2
>>247
いいこと考えた
面子をくすぐれば良い

畿内中の有力守護大名が雁首揃えて
落ち目の川添を攻めても城一つ落とせないw
それに引き換えやる夫入道は〜って噂を流して

やる夫がアーカードを倒しちゃったらどーなるか?


美輝とかをもディスる噂にしておくのがコツだな

251どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 16:57:39 ID:ZE1wysSw
>>246
佐幕ルートだから幕府にとって何が良いか考えないといけない。
プライドに拘って亀山も落とせず川添に負けたらアサギの名は地に落ちる。
亀山で勝つことが真の忠臣ルート、と周りを説得できればOKと思いたい。

>>247
鬼丸を説得するなら、彼女の川添嫌いと勝利への執念を刺激すれば良い。
「川添に負けても良いのか」と言えばかなり応えるはず。

252どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 16:58:26 ID:flwAbuvE
美輝の態度も最もなんだよ
なにせ、今まで欲しがったものは、やる夫が全て与えて来た
ただでさえ成り上がり者は官打ちを食らいやすいのにね

せめて一万貫を断って、お金の大切さを説いていれば……
鬼丸五千、やる夫三千の合計八千でも、
その削った二千貫は数字以上の価値があったろう

今の美輝を育てたのは俺達だったんだよ!

253どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:02:50 ID:q7fUoHHU
>>252
まあ求められたのは手に入れてきたからな……
スキル込だったけど。

美輝はやる夫がいた頃と同じ感覚でいるとすれば!!

254どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:03:24 ID:ont4UGq2
連合軍で俺がトップや〜とか根回しなしでやらかして
顰蹙食らってるからな
頭痛いわ・・・
(やる夫がいたら止めてたんだろうけど)

255どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:05:56 ID:8Fxn4.Jw
ニャル子に、戦力集中して 力攻め
亀山はてきとーに時間稼いで、引き上げ
で仕切りなおしでいいだろう もう

冬には、ジョセフも行軍できない。
DIO軍がALL傭兵で来ても、本国との補給線はたたれる
川添領も、丹波以外行軍不可
継続して動員するだろうけど、その分、向こうの軍資金は厳しくなる
DIO傭兵の補給も、川添がしなきゃならん 川添の疲弊は半端なくなる

丹波を狙うなら、冬が一番楽なんだから

256どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:08:12 ID:iI0PVMPo
そもそも、同格2勢力がメインの連合軍とか瓦解フラグたちまくりだしな。
評判とかまったく考えずにいくなら、セイバーのところだけに話しとおして
本国衆追加後、御坂殴ったほうがいいと思うわ。

今なら8000しか居なくて、これさえ倒せば畿内がら空き。

257どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:09:09 ID:q7fUoHHU
>>255
そしたら春にこちらから一万ぐらいで援軍でも出せば少しは楽になるかな?

アーカード撃破前提でだけど。

258どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:11:17 ID:kHQYBAjI
>>247
1万払ったのは伊勢にであって、今回の戦とは何の関係もありません。
というかID見ましたがヤン頼ればそれでいいだろとか、次にはヤンはそんなこと言ってないとか、
あなた言ってることがコロコロ変わってますよ。



>>248
それには同意します・・・撤退を恥とか考えていそうなので説得には骨が折れそうです。


>>251
その幕府の上が無能だから従っていると死亡フラグなんですよ。
ブラボーやアサギはコントロールしないといけない、と上条さんが口にしたことがありますが私はそれに同意したいです。

>プライドに拘って亀山も落とせず川添に負けたらアサギの名は地に落ちる。

もう既に地に落ちてます。


>亀山で勝つことが真の忠臣ルート、と周りを説得できればOKと思いたい。

そもそも忠義に応えようとしてないのが朝霧将軍家なので。
国人も御坂も説得されるどころか馬鹿にされますよ、そんなこと言ったら。

259どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:11:47 ID:du.mnypA
遅まきながら鳥取県民が来ましたよっと。

行動不能なぐらい積もる状態から、解けて行動可能になる状態が短期的に繰り返す感じかなぁ。
ただ、行動可能になるのは融雪装置やら整備された近代的な道による恩恵が多々あるだろうから
戦国時代で軍事行動って考えると不可が妥当かなぁ。

260どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:13:01 ID:flwAbuvE
絶望した、誰もMMRネタをしてくれない……

>>258
撤退を恥というより、約束違反を恥と思っているのでしょう
ここは美輝の名誉の為に反論したい

261どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:13:16 ID:GK5R93GY
冬の間って軍事行動ができなかったら兵って何してるのかな、訓練だけかな

262戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 17:14:04 ID:mQfvVFW2
30分からドリーちゃん

263戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 17:16:04 ID:mQfvVFW2
>>259
> 遅まきながら鳥取県民が来ましたよっと。
> 行動不能なぐらい積もる状態から、解けて行動可能になる状態が短期的に繰り返す感じかなぁ。
> ただ、行動可能になるのは融雪装置やら整備された近代的な道による恩恵が多々あるだろうから
> 戦国時代で軍事行動って考えると不可が妥当かなぁ。


   \ i ̄ヘ,, \      / /       ヽ\
   / ノ    `ゝ、ヽ/‐-マ´,,_-",,_ニ、_-ーー"" ̄ _〉 ,
   〈 ムーー--‐二~{  _〈≠/二 _   〉._─  ̄
   /_ェ‐--‐‐‐‐7i``‐`'ナ` (   `ヽ_/ー----ュ
  〈 〉_,,/" / i  ´    〉    \    / ゛ 、    ケ
   >"〈 /   \ _ _,./  ,ィ  /}  \_/\  〉--、ソ
-二    〉  _ァ-‐ナ,,     / ハ、 }{      \ノ  /\
 ヽ ゙‐ニ/  ,-' /}  ハ.  ゙‐ナ‐}‐+、‐}‐‐--、 i  }.  \/、_ __ゝ
  `´ヘi {   l ヽ __} ヘ   /、/  -‐--、   .i  }   〉_/
.    i ,   } √∪ヽ、  }  r´ {_]::::::::》  .i、 }  i  }
    { /ヽ.  }ィ i,::::::,゙ \}  ヽ ヘ::::::,_/、  }. ゛  i i}
    { .i. `、  }〉`、i::oノ      ヾヌ:::{ノ ヽ. }   } i }   ま、まさか…これが幻の鳥取県民……!?
    レ'  \ ヘ i〃//  ′   ///〃 { \}   } .i .}
       { \} ヽ,,  ___ _  ι ,,イl    /  .i }
       {    ` 、 ヾ  ー`  /´ _/,   /   i }
        i    ,   `‐ -r ´___, "::/   /    i、 }
.        i   ハ,___,---〉:::"::";;;__-/   / `‐------t-、
        i   i/:::/   { ̄{::::}   ′ / / l.    /:::/ l
         i  }:::/   キ.  {::::}  /  // 〈   /:::/ ̄ヽ、
.        / ヘ |::|,_     {::::}  {  /  _,   /:::/     、
       /{ヽィー,ィ"〈     {:::ヌ‐-、∠_,-´ /  /:::/      \
      /〈/ヽ‐`ナ、〉    {::〉 _〉__〉_ ヽ  {::::i        \
     /    i  } _    ヽ ̄`/ ヽ  ̄   {::::|         \
    〈 {   ー ´ ̄  \^、,,-‐ ̄ゝ、 〈     {::::}          /
     〉}_/       /       \     {::::} {       /
     //       /         ヽ     ヽ::} ヽ      /、

264どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:17:59 ID:8Fxn4.Jw
>>257
・御坂とジョセフが、あからさまに手をむすばない
(非戦までなら、OK
・やるおがアーカード撃破して、越前軍がフリー
・DIO軍の規模が最大1万の傭兵

この条件下でなら、
若狭切り取りで幕府軍の勝利宣言して、引き上げればいい
冬にジョセフの侵攻がほぼなくなった分、相当楽になる・・・ 戦術面は

御坂に助力して、冬に丹波を切り取ることも提案していいかもしれない

265どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:18:23 ID:q7fUoHHU
>>263
ゆかりん、ヒドス(笑)
おしおきしてやる、さ尻を………

266どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:18:29 ID:.7AlHKN6
今更ながらだけど、島根鳥取が雪でアウトになるなら飛騨は絶対にアウトだと思う。
というか、積雪量で考えたら飛騨>>島根鳥取なんだけど。

267どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:18:30 ID:GK5R93GY
幻ってひどいなw

268どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:22:55 ID:VID5YymA
幻言うな、伝説って言いなさい

269戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 17:23:47 ID:mQfvVFW2

                  .   ´「:::\`   、
              /    |:::::::::\   \ /:::::}
               /     ノ::::::::::/   /:::::::::/       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
            〈    \j j\::: /   く.::::::::::::/、      ノ
           く´ ̄Y⌒ーくYK 厂!ィ≦.  〉:::::::::} \     〈
            \ ノ r.f Yノ /メ ノ! !\/⌒rー─r/      Y
            Yf「| | |/ 〉⌒Y |ノルメ\ノ「 ヌレ'       |
              //. | | | .l入.メっ  /⌒i Yル'/\      |   きゃー、
.            //    ' {"ヽ"    入_メっイル'⌒        |
   〈∨\     i |__     リ } ⌒ヽ「ト、""∧o。 :\ : \    |   お尻は嫌〜
  〈\\\ > ´ ̄      /.‐┴‐〈Ⅵ〈Yレ': :.\: : : :.\: :〉  _ノ
   \ >'´   )ゝ._     __. ィ´〈.Ⅵハ ∨`Yヘ::\: : : \\ \
ー─< >>265 ⌒  /´       }    ∨ Y´〉: :.} : : : : \\ )
            / }   y'´r─へ.    |  }く〉::/:\: : : : :.ヽ::!
 ̄ ̄ ̄ ̄\   / メ{   /   > 、 {   j_ノメ/: : : :ヽ: : : : ノ:|
        | ./ ::: Y⌒ト、/ _メ⌒\ノ⌒ーイ!⌒.: : \: : 「\/´::Y.!
        | { :::::::::ヒへ 「  _jレ⌒::::::::::リ:::リ: :\: : : :.\Lメへ::ノ \         /
        |. 入::::::::::::⌒^ー'.:::::::::::::::::::::/:::/_: : :\: : : :)ノ: :\:\ j/\ __ /
        |l   \.::::::::::::::人 :::::::::::: :/ ::/|:::::::::>'´ ̄:> 、: ノ\:)
        |i    >-:<:::::::: ̄ :: .:::::::::/::j_::::::::::::::::::::::::::::::::> 、イ
        |  .i ̄::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::: 人\へ::::::::::::::::::::::::::::::> 、
        l.厂j::::::::::/j ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\ハ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::> 、
       厂>⌒:ヒ从.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Y }\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\へ
        |:::.::::::::::入ノ八 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ノ Y:::::::\ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ i
        |::::::::::::::::::::Y  \ :::::::::::::::::::::::::::::::/ヽノ::::::::::::::\.:::::::::::::::::::::::::::::::::}H!
        | :::::::::::::::: 人 / _> ─┬─ <`ヽノ.:::::::::::::::::::::: ー - . _ ::::::::::: },┤
        | :::::::::: /:::::::⌒`ー -- ┴─< ⌒.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ノ メ
        |::::::::/::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://

270どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:23:55 ID:du.mnypA
情報提供したら幻扱いされたでござる(´・ω・`)

271どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:25:32 ID:5IzzssQc
>>225
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1317567029/673
・年貢の前借:黒字額のみ + 民忠ダウン
 (この時点では収入半額描写だったが、後に貸し倒れになるから黒字額のみと宣言あり。商人からの借金も同様
  この際は金額が小さかったため5%ダウン。金額・利率によって変動の可能性があるため、システムの確認が必要)
・段銭:1%あたり5%の民忠ダウン。貫高の1%が収入。
・秋一月目から行軍で、1月あたり5%のマイナス

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334787408/589

現状の民忠だが、来季は、こうなる見込み
加賀:65%-5%(1月行軍)=60%
越前:50%-5%(1月行軍)=45% (反乱発生ライン突入)

この時点で越前からは段銭も前借も避けたい。
(現時点でも、二月行軍したら、段銭等では反乱発生ライン(大)になりかねない)
※民忠向上効果として、治安維持があるが、現状やる夫軍は武装・訓練ともに低なので、
  来季も調練する必要がある。開墾もあるため再度人員が不足し、治安維持できない可能性もあり

なので、加賀で前借したとして、年間収支10758貫-越前収支2300貫=8458貫が前借可能額。
あとは冬以降の治安維持の結果次第って感じ。
能登・加賀は得ても新付及び荒廃の影響で、民忠50%以上を期待できない。


本国は、民忠次第だが、以前見た民忠から変わっていないと、
段銭次第ではいよいよ反乱発生ライン(大)に突入するな。

272戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 17:28:23 ID:mQfvVFW2
>>270
> 情報提供したら幻扱いされたでござる(´・ω・`)

                      ___,, --―r-、.,_
                    ,;;'´ll ,'::::::::::::::::ト、」  `ヽ
                  ,;;'z,,〃 /::::::::::::::::::!.ノ:::::::::::::::`ヽ
                 /:::l  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::, '7三'\        ノl
          、     , '::::::::::{ /::::::::::::::::::::/|:::::::::::∠上ニ〃'':::ヽ,    / |
           ノヽ   /:::::::::::::::!':::::::::::::::::::;ム_ 」:::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::....- _{,_ ∠__
         /  }  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ て/ ____||::::::::::::::::|ヽ、; ―7~^| ̄
         l  //:::::::::::::::: ,'7:::::: - ┴=-‐'´:: :: :: :!|ヽ.::::::::::::}./   { /
        __ >.<:::::::::::::::::, ,イ /::::::/´:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :l:::::/    '
       , ' ⌒i'::'l ̄ ̄ `ヾノノ/::::::/:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: V              ごめんなさい。
         ヽ ,' l     Y:::::::,イ :::: :: :: :: ;__,,__:: :: :: :: :: :: :/
         |  " |!  i   \_l \__,;: :'⌒:: :: :: ::ヾ,__:: イ´
           ||  ,t―'` 、    ⌒l },:: ::: :: ::: :: :: :: :: :: :ク,
           !| / ヘ    \,__,,,,ノ-<:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: /
        | | >、 \   ')  __   ミ:: :: :: :: :: :: :: :: :: {
        ! |l ハ   't、〃  ト、 ゞ'´ ̄"`´ ̄`ヽ:: :: :l
         !_.| / ヘ .ノ ヒヽ_. (´`y'           '.:: ::|_
       ,-< メ、  レ'   |  }'  ,,=、          ヽメ ` ―-t、
       )   ヽ,、_   ヽ {( }}  ll,, ==ニヲ    _ヒ}  ....    |
       ,'ヘノ!  /l .l ト、 /´ノ/7,゛="、  _〃_,._,‐ヒ'_  ノ\l: : :;,, ==|
          ⌒<!U_,!_/l_{///  '、人r、゛~  r、!ヽ_)⌒^ノ  )    \
          ,...=ニニ≠''´       `‐-'^'  ~     '´⌒>'`⌒` }
         {{´
            `

273どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:28:48 ID:5IzzssQc
ゆかりんー。前借について質問。

農民からの前借ですが、確か当初って、「収入」の半分を前借可能だったじと思います。
その後、黒字額のみ前借可って発言もありましたが、現状どちらでしょうか。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1317567029/341

また、当時、無利子のかわり、民忠低下効果5%でしたが、現状も同じ扱いでいいでしょうか。
(前借発動・・・無利子。民忠5%低下)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1317567029/673

よろしくお願いします。

274どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:29:19 ID:GK5R93GY
鳥取県の人口は60万人ほどだしその中からやる夫スレに参加するやつなんて0とはいわんがほとんどいないだろうしな

275戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 17:29:47 ID:mQfvVFW2
>>273
> ゆかりんー。前借について質問。
> 農民からの前借ですが、確か当初って、「収入」の半分を前借可能だったじと思います。
> その後、黒字額のみ前借可って発言もありましたが、現状どちらでしょうか。

        ト ,-、
        |:::|.\\         __
        |:::|  \\,,....,,,_ , '´'´ |::::::|
      __ ,|:::ト、'´ .!:::|   //ヽ、 /:::::;'     /|
    <´::_ノ´ ̄`ァ‐-、|:/-イ/   ,:':::::/      ∨__
   r‐/´>'"´ ̄\ ヽ─-、___,/::/ヽ    r─r|_/
  く./´ /     `ー' ̄ヽノ‐-、-イ   ハ   |_/|\_>
    !    ! メ、/!     └-、 /`ヽー-、 |   /  !::::::',
   '、  .|/ ト、,、!   /、  __ \  ト、::::\  |/,'::::::::|
    \ ,ハ  |,ハ!  /-‐\ |  ト-ヘ、\r-ヽ.  /::::::::::|    両方。
、       / !,..`'ー'|/ -‐テ‐‐rァ! ./`\ `Y    /::::::::::::,'
:::〉  __/ 人    .    j__,ソ//!   ∨ \/::::::::::::::::/       農業収入の半額および黒字額まで。
/ .//  / ! ,>、 、 _   ゙/´|,イ    八  ` 、.,__::::,.'
\ ,'  / |/::::::::ヽ.,_,,.. イ / >‐-.、  \      `ヽ.
::::::`| ,'  /|::::::::::::/ |,ハ_/| ./´:::::::::::::::::\  ` /´l   . ',
 r‐ァこ7/,イ:::::i:::/}>rァ─-|/::/:::::::::::::::::::::ハ / ,'  ./|  |
::::レ'|`ヽ | 〉、:::/::|/ム、__rァiこ7:::::::::::::::::::::::::::'7  ,!‐-'、! /
\/ \|'   `!:::く_/::::|__」∧|:::i::::::::::::::::::::::::::::::;|  _つ  〉レ'
  | /-─‐ヽ、:::::::!:::::::::|/::::::::ト、::::::::::::::::::_ノイ/  `ーァ'/|
  !        \:::::::::::::::::::::::イ>::、イ´ ∨   r '´ レ'
  ヽ.,__,.イ`!    |ー----─ ''"´ ̄ヘ'  ,'    |
       ` ー、j           '、 !    ,'
                       ヽ.__/

276どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:30:58 ID:ZE1wysSw
>>271
なるほど。ある程度余裕があるのが分かった。
越前が兵の訓練が低なのはおかしくない?
夏に訓練完了しなかった?

加賀は新付の関係で練度が低いのは納得できるけど。

277どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:31:46 ID:q7fUoHHU
>>269
ゆかりんの悲鳴・・…ハァハァ

278戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 17:32:24 ID:mQfvVFW2
〜4年夏 コミュ 小牧翠〜


  〜小松城〜

                       }k:.
                       ノ;'l{
                     _ノ;人'、
                }、、__,. -'',r'/p、ヾ、
               ,}”ー--、."ニー--゙'ゝ ゙'‐、__,、ャ,
              ,、 /;;,rlT=イ__~ ̄~^~^''ー‐---、.y"
             ,irこ;;;},|i ||  ~||~゙ ''l!tー-n-;t{;/
             ,j r'i!_、_}-二 ニニ゛‐-,k!i、,、、」|__,|トッ
           、_ ヤ{/iコ};,^;;,,,;;;,‐,-,=ノ,ム=_-__ーネ{´,
           ,};コニニ/7r'|”~,__,゛,/ノ 。 \~^~^”””'ヤ
           i!;;;;;;;;;;;、i!__| ,i-!;'"/,r'^v^‐、\iコ~|レ=i、
         ,}`ー';;;;;;;;;;;;;;;}r‐''”_,.-''/ [iillIII}}}] 、゛\i!、;;;;i、
        /,Eャッririririrnm;y、^,、ニニ ー_ー‐-ー' ゛\,;;;i{、_     ,.ィ
        /,r"=|、__    ̄~””””””'''''''ー,rk':;firiririnnm;y^~三ニ;:ニ'}
       ,/,r"=/|::::.. ̄~゛゛``''';::::::::::::ー‐,ノ,ム-.,, 、.、.゛,.___゛~^~゛^i;/
     ,、 /,r"=/,;l,,,::::i::::|iillIIIIIIIIII|||:::::;7/,r' ``i、:::.iヘ::::::::. ̄~''''''':|

279どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:32:35 ID:5IzzssQc
>>276
逆。8000貫しか増えないなら余裕がない。
2万貫不足してるので。

今度、整理した結果示すよ。

280戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 17:32:36 ID:mQfvVFW2



  i⌒i⌒i⌒i⌒i⌒i⌒i⌒i⌒i⌒i⌒i⌒i´ ̄`i
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |ニ二⊃                   ,、
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |,, ゚Д)              _〈 i、
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |'~フ∞、 _ ___ __ _    _、シ从ヾ、
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |/_,ハ       _  ̄_,,シ:'「|ヽ.・ヽヽ   モー (*牛です)
  |_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|三}、_)./7   /⌒  ̄||    |.|_ へ.、。_)
  |三三三三三三三三三三三三三三三}/ノ   ,イ{   ノ ||(   ,U
  |三/´|`ヾ三三三三三/´|`ヾ三三三レ'ニニニニニニニ0ニコ/
  └゙(─@─)========(─@─)=┘         /| |    } j{
     \._|_,ノ          \._|_,ノ          《_,ヒ}   《_,/_}


[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[
 4年夏 やる夫の加賀遠征がひと段落したということを聞き、
 一台の牛車が小松城にたどり着いた。
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]

281戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 17:32:50 ID:mQfvVFW2
                    _. -―- ._
                _,.=-‐'´ _.........._  `ヽ.
              /   ..r::::::::::::::::::::::....  \
              /  ,..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..  ヽ
             r'  ,.::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..  ゙、
            ) ,.::::::::::::::::;!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  ゙,
            r' !:::::::::::::::i !::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::.  !
            ゝ_i::::::::::::::::i‐';::::::::::::ヽ、:::::::::::::::::::::::::::i__メ、
              /::::::::::::::::::i_'、::::::::::::、 ヽ::::::::::::::::::::::::::::::ゝ  猊下、到着いたしました。
           ,.イ;':::::::::::::::::::i ( ̄ソ、:::::::、 'て ̄i:::::::::::::::::;ベ
           ´ i!:::::i゙:::::::::::i  ̄  `ヾ:::..  ̄ i::i)::::::::;ノ
              ̄`゙::::::::::゙:.    !      .:::;1:ri!´
                ゙:.`:::..`ー'   _    .:::::',.:'
                ` :: `:..、      ..ィ::::'
                    {廴`_ー_´_ノ }
                     ,、 _〉   Y   〈_,ィ、  _,
           ,..-―:.、{ト、_ノi r'      !     } !ー〈 {-‐"⌒゙ヽ.
          ,.ァ´     } l  l `!     !     r' !  l i_     `、
       ,:       { l  l i!    i    フ l  l 〈         ゙,
        i       `} l  l }     i    {,. l  l /       ',
              【付き人 メアリ(デビルサマナー)】

       /\   . . - - .   / >、
     /ヾ  > ´: : : : : : : : : ` .< / >
     \ ヾ,イ: : : : : : : : : : : : : : : `<
       ヽ/: : : : : ;': : : : : : : : : : : : :ヾ=-
       j: : : : : :,'斗‐/!: : : : : i: : : : :ハ
       / : : : : : !:/l:/ i: : : :rj-l‐、: :'; ハ
      ,イj: : ;、: : ィ7tハヽ l: : :;イ |イ: j: :ヘ:ハ
      ノi: : { |ハ{iゞ '  ノ;/ィかj :/: :トソ `
     / ,l: : :ゝ!:ハ`ー-'´ ,ヽヾ' j:/:;イj、 >
    ヾィ,'イ: l: :|: :ト   r- ァ   `7´|:!イ、>'
     ヽ '!: i: :!: :トゝ、 _ _ ..- ´|: |j: :l: ヽ   ああ、ここが加賀国ですか〜
     /ヾ |: j: :j> ヾ イ: : : : :|: |j: :j: : : \
    /   j/: :/7´、` `ヾー-ィ: /: /: : : : : :ヾ 、
   ヽ    `ー'/ ` ヽー<-{ l/: :/ヽ; : : : : : :ヽ
    Yヽ.  ヾ/_,,ィ´´  `ヾ,´ー'  /: : : : : : : : `: : .
    {     ノ' ̄ ̄`ヽ、__,, ィヾ、ー {: : : : : : : : : : : : `ヽ
    ゝ::..   i  ,    :: j:   ヽ /: : : : : : : : : : : : : : ヽ
     !  ` {  `ー、、    ,,ィ'' ): : : : , : : : : : : ヽ: : : : ヽ
     |   ハ    `=、、 ィ''   /|: : : : :', , , , , , , , i !: : : : : .
     j   l|ヽ`ー‐''´ < ィヽ>ー ' !、: : : : :', : : : : : : :i l: : : : : :i
      【天台座主 小牧翠 法親王】

282戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 17:33:00 ID:mQfvVFW2

                  _, ---- 、
                  /       \
               /   ,  --─ 、  ヽ、
             /  /   _   ヽ  `ー 、
            /  厶>= 7冖バ ̄ \    ヽ
          /   /'´   _,廴_厶----ヘ、  l|
            |    /   ィ彡r────-=ミ ) j リ
          Vーイ //l  l           `ンく/
           ヽ、{)ィl  l __彡-‐=ァrr , ヵ-彳r气
              rヘニニィ7   イl ヽ`T「  l| | /⌒\
              l{Vl| l | l   / j l 、  リ  ノ| l /    ハ   ……猊下、道中でも申し上げましたが、
             ハ || l | l  / く二ッヘ、 / ハl/    / l
   rヘー──--| l l八l | l /-= 二ニ¬ |/l ソ    /   ヽ   なにとぞ……
   /   \    | | |川ト、{∧{i'´ ̄二 ̄`l|イl リ/   /    /
  ヽ    \   lハ| ハl小介ト、  }l「   川 〃 /    /
    \   \    ∨八l ヾl川`TlT爪ソ// /    /
     \   \    ハ  ` ー┴┴ '´ //      ∠ユ
       \   \   rヘ、 r--─ テ冖7/    /   >、
        ノ>=-、 }∨ r勹)ヘ.  / _,厶ニィ彡--‐'´
    ,. ‐<     _ソ/ />彳 ハ 厂,二、--‐<
.  /    r冖V厂  | / ∧|   V {  ト、    `丶、
         【付き人 ヴィクトル(デビルサマナー)】


          ヽ、___        /ヽ
         ,, ィ: : : : : : : : ` ヽ   / /ゝ、
        ィ´: : : i: : '; : : :、: : : : ヽ/ // /
      /: ;イ: : : ハ: : ', : : :ト、: : : : Y ./ /
       !: :j |: : : ! '; : :i: : :i、_: : :ハ' /
      i: : i !: : :jーヽ: :ト : i: : :r、: フj ヽ
      |: ::l'´ヽ: / ,rzxヽ| l: |=i' ハ: : :i\ \
      !: ::|ィ=、'_ 'ゝ-ソ |: |ノ ノ: : : ト、 \ \
      、r''__ニシ `ー''´   l: | r ': : j: :l\\/´
       i: :|i    __   |: | ヾi / /|  \l
        l: i ヽ、´    ノ |: |_,,j: : イ i    うん、分かってる。分かってる。
       l: :l   ヽ イ_,ィ |: |7: :/: : l
        ヽヽ.   ノヾ,、 !: !: : イ: : : |
       /ヽ_ゝ‐' ノ   ヽ<ヘ: : : |
      /  / ` r―--    ∨: l
     ヘ  /__ヾ,、, --=7ー-- _ヽ: i
   _ - ヾ´ ̄ ̄ ヾ,、  l       `ヽ
 r'ヽ   `Tー--‐=ゞ,、  l        ハ
 {ヽ \   ! /    ヽ\|         ハ
. ! \ヽ     , ィヽ  ヾ 、         ヽ
  ヽ、__ゝヽ_ィ´, -''´   } i_|       /
   | /  ヾ、´    ノ ,ヘ lィ.!      /

283どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:33:08 ID:ont4UGq2
来ちゃったw



これはヒドイタイミングですねwwww

284どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:34:12 ID:WjeCiOyM
ドリーちゃん、ktkr

285どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:34:54 ID:flwAbuvE
前に見たよりAAが可愛く見える

286どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:35:08 ID:5IzzssQc
投下キテター

ワクテカワクテカ

287戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 17:35:50 ID:mQfvVFW2

                    __
              ,..-''"´     `"''-、
             /-――-     -―\
            /   _       _ .',
              ,'   イ::::)`     イ::::)` ',
           l    `¨¨´/   .\ ¨¨´  l
           l     (   ,、  )    l
              '.,     `¨¨´ `¨¨´    /
            ヽ、 __        /    これはドリーさま。よくお越しくださいましたお。
               r''"´:::::::/´|    _,,..-''´ヽ
             __|::::::::::::/::::::ヽ、   |:::::::〈.、__
      _,,..-‐''"´  |\./,::::::::::::|    |:::::/-ヽ、`''-..,,_
     |ヽ      |  __ '.,::::::::::\.  .l/::::|  <_   .|
     | ヽ       ̄/   '.,::::::::::::\,':::::::::::',   .|    .|
     |  ヽ     \   ヽ:::::::::::::::::::::::::::::',  |   .|
     |   ヽ     \   ヽ:::::::::::::::::::::::::::',  |     |
     |    l       \  |:::::::::::::::::::::::::::::| l     .|
     |    |          \|:::::::::::::::::::::::::::::| ,'     |
【鬼丸家臣 越前加賀守護代 越中守 入速出やる夫入道】


             ヽ
      ./\    _ -'`ー-- 、   /\
    /\\ \, ': : : : : : : : : : `/ //\
     \, \\,: : : :/|: : :ノヽ│丶',/ ./
      .\ ,': :/| -‐-i: : /, -,从 ',: :', /
       / ハノ i从  '/ , __ハ, i: : :|
      ノ7,'.,' .|, r=-、 ,-、ィtjヽ|从: :i
     / /: :'从 ̄ ̄ , `==|,': : :ノ      きゃー! やる夫さん♪
   / /: : ;'ヽハ  rー ‐,  /: :人', \
    /  i: :レ /: :\ `ー ' , イ: : ノ\\  \   お久しぶり〜!!
    \/|: :' /: : : :i > <|./: :/.i\.\\/
 /ハ ̄ ̄ !: :l'、-−'_  __ /__/、:__\/
´   ',    ` /ヾ,、_ ` _,, -= r'   \
    ',    /,, ィ=‐''¨`ヾ、  |     ヽ
__,,、_  r-‐ァ´  ヽ.   , >ヾ |    , ´ /
  /: `´: :/ (ヽ  ヽ__/    ヾ__ , '  /   ,ィ´⌒ー-- _
./: : : : : : :{   ヽヽ li! , ィノ   }    〉 /イ   rヾ、r−-'
: : : : : : : : : ゝ、_,,ヾ  ,イ/   ノi, ' イ /  ゝ、    >ヽ
: : : : : : : : : : |ヽ  / \ ̄ 7´/! |   !/  / ̄ `ヽ   '、
: : : : : : : : : : |\ </ \>//!:| j   /  /      ̄\ヽ

288戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 17:36:02 ID:mQfvVFW2


                                      ね、ね、あれなあに?これは?>ドリー

                                      ああ、あれはですお……>やる夫

          , -‐‐‐- ..、
     γ⌒/: : : : : : : : : : `<⌒ヽ
    /: : /: : : : : : : : : : : : : : : :',: : ヽ
   /: : :/:/: ::rヘ: : : : : : : : : : : : :',: : :ヽ
   /: : : |: |: : i  ',::ト;: :',: : ヾ 、: : ::ト,: : ヘ
  /: : :/.|: ',: :|  ヾ \',ヾ、ヘ\: ::| ',: : :',
  .i: : :/ iヘ|ヽ|__   ┬‐┬ |: :|  ',: ::|
  .|: :/  .|: : | |:::::|.   弋::ノ |: :i  〉: |
  ∨\ .|,: ::ト, `''": 、: :    /|: /_/ ',:|   ベタ惚れじゃナイですか……
     .`'\| \  -   ../ .|/    ''!
           `.iニニ=i
      (⌒ヽ,.r‐'-y┬ヽ、_, -''⌒)
      ( \//  /__.|   ト.,_, -‐'.)       ←まともな官位持ちなので接待役に引っ張りだされた……
      ( ∨/  .| |    ', 〉_, -〈
       ∨ `.‐-.┤|‐-‐ ' " ヘ /
       ∧    .| |     x',
      /_ .',‐ ,-'''"`` --,‐ ' i. ',


                  _, ---- 、
                  /       \
               /   ,  --─ 、  ヽ、
             /  /   _   ヽ  `ー 、
            /  厶>= 7冖バ ̄ \    ヽ
          /   /'´   _,廴_厶----ヘ、  l|
            |    /   ィ彡r────-=ミ ) j リ
          Vーイ //l  l           `ンく/
           ヽ、{)ィl  l __彡-‐=ァrr , ヵ-彳r气
              rヘニニィ7   イl ヽ`T「  l| | /⌒\
              l{Vl| l | l   / j l 、  リ  ノ| l /    ハ
             ハ || l | l  / く二ッヘ、 / ハl/    / l   ……そうなんです……
   rヘー──--| l l八l | l /-= 二ニ¬ |/l ソ    /   ヽ
   /   \    | | |川ト、{∧{i'´ ̄二 ̄`l|イl リ/   /    /    どうしましょう……
  ヽ    \   lハ| ハl小介ト、  }l「   川 〃 /    /
    \   \    ∨八l ヾl川`TlT爪ソ// /    /
     \   \    ハ  ` ー┴┴ '´ //      ∠ユ
       \   \   rヘ、 r--─ テ冖7/    /   >、
        ノ>=-、 }∨ r勹)ヘ.  / _,厶ニィ彡--‐'´
    ,. ‐<     _ソ/ />彳 ハ 厂,二、--‐<
.  /    r冖V厂  | / ∧|   V {  ト、    `丶、


;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.:;:;,,:.;:,,::;:;,,:,:,::..,. ..

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::,.;;:;:,.;;:;::....,,.,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;,;:.:;;:;:.::.,,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:,:.:;:.::,,..,,,...,

;;;;;;;;;;;;;;;;,;:.,:;.,.;:.:;,:;.. ..,,. .. .
;;:;;:.,;:,.:,.:.,,..,.,...:.,.:

289どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:36:20 ID:8Fxn4.Jw
メアリーwww

天台宗は、メガテン系なのか・・・

290どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:37:22 ID:ont4UGq2
力がほしいか
ならくれてやるっってことでwww

291どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:38:27 ID:q7fUoHHU
>>288
そうか官位持ちじゃないと接待も出来ないのか……

292どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:39:05 ID:WjeCiOyM
サの字残念・・・w
官位を持っちゃったばかりに・・・

293戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 17:39:44 ID:mQfvVFW2
                     -  ̄ ̄` - 、
                 /ー、         ヽ
                , -、     ヽ、_     ハ
                 ノ!o }  !、_         ',
              / >    o`ー--      }
              { /    ヽー- _  _   !
              ヽ`ー〈   }     イ´  ヽ j
               >、  ー'    (  , イ⌒ヽ' |   それじゃあ祭りまで時間がありますが……
               <  7ヽー-ァー-ヾ/    .ハi
      r='ヘ      /ヽ!:::{ <´    ハo     i
      ∨l∧     ノ  / 7::`->  /    j     /
       ∨l∧  _/ j / /:;':::〈-イ     〈    ..|
       ,イ )ヘ}-' / j /:::;:r´        !   ...|
       ! ⌒)ヘ  ノ /:::::;/        }   ..|
       ヽ ´ノヘ/  /::::::/       ヾ /    |


       /\   . . - - .   / >、
     /ヾ  > ´: : : : : : : : : ` .< / >
     \ ヾ,イ: : : : : : : : : : : : : : : `<
       ヽ/: : : : : ;': : : : : : : : : : : : :ヾ=-
       j: : : : : :,'斗‐/!: : : : : i: : : : :ハ
       / : : : : : !:/l:/ i: : : :rj-l‐、: :'; ハ
      ,イj: : ;、: : ィ7tハヽ l: : :;イ |イ: j: :ヘ:ハ
      ノi: : { |ハ{iゞ '  ノ;/ィかj :/: :トソ `
     / ,l: : :ゝ!:ハ`ー-'´ ,ヽヾ' j:/:;イj、 >
    ヾィ,'イ: l: :|: :ト   r- ァ   `7´|:!イ、>'
     ヽ '!: i: :!: :トゝ、 _ _ ..- ´|: |j: :l: ヽ    じゃ、じゃあ加賀国内を見せてもらっていいですか?
     /ヾ |: j: :j> ヾ イ: : : : :|: |j: :j: : : \
    /   j/: :/7´、` `ヾー-ィ: /: /: : : : : :ヾ 、                    
   ヽ    `ー'/ ` ヽー<-{ l/: :/ヽ; : : : : : :ヽ                            いいですお?>やる夫
    Yヽ.  ヾ/_,,ィ´´  `ヾ,´ー'  /: : : : : : : : `: : .
    {     ノ' ̄ ̄`ヽ、__,, ィヾ、ー {: : : : : : : : : : : : `ヽ
    ゝ::..   i  ,    :: j:   ヽ /: : : : : : : : : : : : : : ヽ
     !  ` {  `ー、、    ,,ィ'' ): : : : , : : : : : : ヽ: : : : ヽ
     |   ハ    `=、、 ィ''   /|: : : : :', , , , , , , , i !: : : : : .
     j   l|ヽ`ー‐''´ < ィヽ>ー ' !、: : : : :', : : : : : : :i l: : : : : :i

294戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 17:39:57 ID:mQfvVFW2

 〜手取川〜

´~"''‐- 、wi ;: ;::.;;'  ',:;; :;: :::'': :,:;; :;: ::     ::.;;'' ;;:;: :::''
       `゙''ー-、,_' ;;::;: :::''::.;;'' ;;:;: :::'' ::.;;'' ;;:;: :::''
 -  ニ   _  - "'- 、::.;;''  ;:;: :::''
       _   _      ~""''' ‐- ...,,__
'''‐- ..,,__         _ -   =-        ´~"''‐- 、..,,,_
;;:;: ::: '.:. .:.`゙''ー-、,_                          "'- 、''::.;'': .;
; '' ;; ;: :  ::.;;'' ;;:;: :'-, _ ‐  _    -  -_ _              `ヾ ::::''::.; ::::''.:;;
.,           冫                          ',:.;;'' ;; :;: :::''::
::.;; '' : '      'wW  -= _-=- -                    ~'-,"'' ;: :::,:
'' ;;:;:'       ,-'"    ̄ -=_ =−                -   "'- ';:'':::
  .,, ::.;;'' ;″  ,."    ―=                     =─     ″-
.;;''   ;:;;:;: :::''~゛ ‐,,                  - _  -=─
   ::.;;'' ;;:;: :::'',::.;;'' ゛'‐,,    ―=-         =-   − −≡―
;;:;: :::'',::.   ;::::''゛'' ;;:;: :::'',,  _  ―=         ─ニ
::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;'゛;;  - ̄  _ ―-ニ_   ―_  ―ニ-  ― 二


            , -───‐- 、
           / /´ ,       丶、
         / /  /  /  、 \. \
           / /  イ   /| !ヽ  \ \ ト-、
          i| i|  |/  /   !│ ヽ   ト、i |ト \
          !| ||  | ,/    ! lヽ  \l i|. || j   \
          !| ||  | /  u │|  \  ヽ l|. |ト l
          !| ,」| 77>=ニヽ.ヽ、 ∠>、‐j ||| !
          ∨.|| |!'___ `ヽ ヾ' 三._∨' !|! |
.           !ゞ| |!` 辷'7  ム!´ヤ'ア'/ | |リ/   この手取川治水計画は……
         ヽ!| |ト、  ¨´ /  ゝ 二_/|! |イ ′
          || |ト、` ¬'´     /l|| ' |       動員人数は述べ……総工費が……
          || |ム`ト   '⌒7, '´  ||| j
        __,」| ||彡!  >-イヽ   j/! !      (なんでしたっぱの私が皇族様にプレゼンしてんだよ!!!
         L 」| ||マ       トく    ,イ l
         イ || l.     l  `¬/ | j          上下関係気にしなさすぎだろ!!!)
      _,rくヽ.|| |ト 、__   j     ' イ !
     ヘ  \| ||」 ヾ ヽ  l   //j ヘ
【やる夫家 侍大将 長谷川千雨 (as 村井貞勝)】

       /\   . . - - .   / >、
     /ヾ  > ´: : : : : : : : : ` .< / >
     \ ヾ,イ: : : : : : : : : : : : : : : `<
       ヽ/: : : : : ;': : : : : : : : : : : : :ヾ=-
       j: : : : : :,'斗‐/!: : : : : i: : : : :ハ
       / : : : : : !:/l:/ i: : : :rj-l‐、: :'; ハ
      ,イj: : ;、: : ィ7tハヽ l: : :;イ |イ: j: :ヘ:ハ
      ノi: : { |ハ{iゞ '  ノ;/ィかj :/: :トソ `    おお〜
     / ,l: : :ゝ!:ハ`ー-'´ ,ヽヾ' j:/:;イj、 >
    ヾィ,'イ: l: :|: :ト   r- ァ   `7´|:!イ、>'
     ヽ '!: i: :!: :トゝ、 _ _ ..- ´|: |j: :l: ヽ
     /ヾ |: j: :j> ヾ イ: : : : :|: |j: :j: : : \
    /   j/: :/7´、` `ヾー-ィ: /: /: : : : : :ヾ 、

295戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 17:40:10 ID:mQfvVFW2

〜開墾地〜
 : : : : : : : :        `ー--,
     : : : : : 、: .      : : ゙ヽ、
      ::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:゙゙゙゙'''''''‐- 、 ,,,,,_
::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:`゙''ー-       _,,.--ー''''''"゙
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''"" ゙゙̄"'''''―-
''"''''"""''"""'''''"""''""''""",,,,-‐'゛'''''"""''""''''""''"''''""''"""'''''"""''""゙''、,,"'''''―--'''""''"''''"""''"""''''
..:ヾ:ヾ.ヽ.:ヾ:  ヾヾヽ.:ヾ ...ヾ.,. .ヽ.:,,,,-‐'゛,,,,-‐'゛ヾ:.,..ヽ.:ヾ .. ヾヾヽヾ. ヾ .. ヾヾヾ``'‐.``'‐.、ヾヽ..ヽ.:ヾ .
  ヾヾ      ヽ.:     ,,,,-‐'゛,,,,-‐'゛  ヾ ..    .,.ヾ.,.   .ヽ    .:ヾ:. ..ヽ``'‐.、``'‐.、    .:
  ヾヾヽ ヾ      ,,,,-‐'゛,,,,-‐'゛ :.,..ヽ.:ヾ .. ヾ      ヾヾヽ ヾ       ヾ.,. .ヽ.:ヾ:
     ヾヾヽ ヾ,,,,-‐'゛,,,,-‐'゛      ヾヾヽ ヾ         ヾ::.ヾヾ
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''""
;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:';';';::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:;';',: '::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:;';';.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.


            /  ,′ ,′ /     j     ヽ
            ,'   i   l  /      ,イ   l
         i l |  釗 ,′ /   / j  l  | l i
         | l l  /l ! l / /厶从-ハ j j |
         | l | イ斗┼レ彡イ   z=ミ, イ1ノ j
         | l 乂 ,z=、     〈 t.ソノ リ, /ノ
            V乂 ( 〈 じハ           リ/    こちらの開墾計画は完了時に
           \(`ヘ、             /′
               ゙\(\   ,_ ' ' _,.  ,イ〉〉      40000人の遊民に食と職を与えることになっており……
              `_> 、  ̄ .イ:イ: h 、
                 ]ト-:r-孑「:.:|:.:.|:ノノ \_
                / >i、._|| |: :j/<, \ `>.
            __,. イ  /: : :〉 {{-彳: : : : :`丶、 ./  \
         l r-- r<.: .: .:/  》 j.: : : : : : : : :./\ \ \
       【やる夫家 部将 里中千枝 (as 渋江 政光)】


             ヽ
      ./\    _ -'`ー-- 、   /\
    /\\ \, ': : : : : : : : : : `/ //\
     \, \\,: : : :/|: : :ノヽ│丶',/ ./
      .\ ,': :/| -‐-i: : /, -,从 ',: :', /
       / ハノ i从  '/ , __ハ, i: : :|
      ノ7,'.,' .|, r=-、 ,-、ィtjヽ|从: :i      すごい!すごい!!
     / /: :'从 ̄ ̄ , `==|,': : :ノ
   / /: : ;'ヽハ  rー ‐,  /: :人', \
    /  i: :レ /: :\ `ー ' , イ: : ノ\\  \
    \/|: :' /: : : :i > <|./: :/.i\.\\/
 /ハ ̄ ̄ !: :l'、-−'_  __ /__/、:__\/
´   ',    ` /ヾ,、_ ` _,, -= r'   \
    ',    /,, ィ=‐''¨`ヾ、  |     ヽ

296どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:41:13 ID:8Fxn4.Jw
普通に、お偉いさんの現地視察だな、、、 ここまでは 一応

297どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:41:26 ID:VID5YymA
やる夫の対応以前にこんだけベタぼれされたらもうどうしたらいいんだろう

298戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 17:41:41 ID:mQfvVFW2
〜小松城下〜
  ::::::::::::/∠二二ゝ、ヽ : : ||―――| |╋╋}  i /ヽ_/ヽ、l  i'
  ::::::/∠二二二二ス  l二二二二二二二|  i!-‐ ー- l  l
    /|ニゝ--------孑 /;;:::;;;::::::::::::::::::::::::: l  ヽ、∀ ,ノ、 ヽ
      | |モ幵幵||幵幵l <元三三三三三三 ヽ、,_,x,_,x_,x,_,x,,_
      | |モ幵幵||幵幵 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
      | |モ幵幵||幵ホ ムニニニニニニニニニニニニニニニニ
    二二二二ニニニ |_|ニニニニニニニニニニニ:i! ト-‐|l| | ̄ ̄|| ̄
   _||__||__||_||_; | ||||||||||||||||||||||||||||||||‖|llii!:|l| |    ||
   _||__||__||_||_; | ||||||||||||||||||||||||||||||||‖|llii!:|l| |   Q||Q
   _||__||__||_||_; | ||||||||||||||||||||||||||||||||‖|llii!:|l{ |    ||
   _||__||__||_||_; | ||||||||||||||||||||||||||||||||‖|llii!:|l| |    ||
   _||__||__||_||_; | l二二二二二二二二l| |ニ´}」 |__||_
             '| |________i! |, -'  ̄ ̄ ̄ ̄
              ~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~



      /: : : :/: :/: :,,: :i: : : : : : : : : : : : : : : : : r'ヾ
      /'/: : /: :/: :i/:/ .| |: : : : |!: : : : : : : : : : : : :/ iヘ''-,,_
     / .i: :/ `i: : :| /_,,_|::|: : : :|ヘ: : : : : : : : :ヽ: : i |', ',: ::',
       |/  /: : ::|| _,,._',:|'',: : |. ',: : : : : : : : : i / .|::', 〉,: : ',
       |!  /: : : :||i'/ヘ'ヽ ',:::| _x=-,,: : : : : : : /   |::::', ',: : ',
        .//: : : :| └'   ヾ; |::: 〉》"ヘ: : : : : ヘノ|:::::::i  ',: :'
         /: :/::/|//  :, : : :  `''   |/: : : | /|::::::::i  |: ::i   越中守(やる夫)殿領国では関税を免除してイマス。
         .| /:/ λ  ,,    ///    |: : : /" |:::::::/ /|: :|
         |/ |! _i \ ` ‐‐     ノ .|: : :/   |::::/ / |:/      近江や近隣より商人・職人が多く集まって……
         |! _/::ヘ  i\ __,,..-‐'" ノ:|: :/ \ .|/    |/
       _rvヘ'"::|:::::( .|/  ヽ >‐--=:"::ノ// _,,.-'' >_‐ _
  i∨|,,,_,,〉γ':::::::(::::::::r'/  <  >::/":   '/ //:::::ヽヽ
  .|   ζλ,,..,-‐'" .>'〜i_r、/`::::/-‐'  / /   |::::::::::ヽ|
【やる夫家 筆頭家老 越前介 本吉湊城主 サイネリア (as 小西行長)】


        / /: /: i: : : :; : :|: : : : : : : : : i: : : | '; : : : :i : : : : : ハ : : :ハヽ
        / /: :j: :i: : : : l: : |: : : : : : : : : l : : | '; : : : :l : : : : : : i: :/: l: :}
       /ノ /イ: : l: : : :|:l: :|l : : : : : : `ヽ、: :j  ヽ: : : :| : : : : : : l/ : ハ: i
        jイ: : |: : :|: : :|斗Tlー 、: : : :/: }, ----――}: : : : : : : l: : j i
      / l :/i: : :|l: : i__:!: :|l: : : : : : j : : /    |: : :! |: : : : : : :l : ! l
         |/: :l: : :ト 〈 ̄ヾミ、: : : : :ハ / 彡==ヾ j |: : : : : : :l :!\l|
           |: : ハ: :ハ  {Ytj ヾヽ: :/ ノ ィ´ lYtj  !: | l: : : : : : : |!\ \   ………ふへあ。
        |: : l: ハ: l ト、 `ー  l}-=-i   ヾ-'  ソ  !i: :i: : : : : !\\
          |: : l: l '; : l ゙===‐''  、 ヽ-=======‐'' ll: : : : : ト、 \
        |: : |: i  '; ハ               ,,  | j |: : : : :! \ _
        |: : :! l   〉、ゝ、    rー- -ー 、  /  !ハ. l: : : :j ,,ィ´
          |: : : :|  /: : : /> 、 !       ノイ   / /  〉|: : /彡
         ! : : ! j: : : / {!   ≧- _  ,, ィ    / / / ,イ: / i
         !: : | /: : /  ヾ、     ーヽ    // //!:/  l
          ! : !': : /      /  ―、 ヽ,,ィ//,,ィ /  j/  j

299戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 17:42:03 ID:mQfvVFW2

〜九頭竜川の戦いについて〜

         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/   そこでやる夫は言ってやったんですお。
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |      「 鬼丸家臣 入速出越中守やる夫!」
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |       「 小松城の御危機を聞き! 泳いでまいった!!」と。



    ./\      /\
    /\\ \, '´ ̄ ̄` ー-、
   .\, \ /   ∧ ∧  \
     \ / /  ハ/  V  \ハヘ
    / |i │ l |リ⌒     ⌒}_}ハ
   / /:|i | 从[ ●] ―[●]l小N
  .\/  |i (|ミ ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ   ミ   きゃー!
    \, .| i⌒ヽ j   (_.ノ   ノi|__/⌒)
       | ヽ  ヽx>、 __, イl |  ./.        きゃー!  (言葉にならない)
       | ∧ 人l||l,ヽ、/ l| |l||l 从
       |  l ( ⌒ ) /ヽ、 | ( ⌒ )



;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.:;:;,,:.;:,,::;:;,,:,:,::..,. ..

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::,.;;:;:,.;;:;::....,,.,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;,;:.:;;:;:.::.,,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:,:.:;:.::,,..,,,...,

;;;;;;;;;;;;;;;;,;:.,:;.,.;:.:;,:;.. ..,,. .. .
;;:;;:.,;:,.:,.:.,,..,.,...:.,.:

300どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:42:04 ID:flwAbuvE
つかドリーが可愛くて、こっちが惚れる

301どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:42:08 ID:q7fUoHHU
>>297
さらに今観察してるのも民の為だから好感度上昇ポイントなんだぜ……

302どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:42:26 ID:5IzzssQc
やばい惚れてしまうで

ドリーの理想の体現じゃね、これw

303どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:42:37 ID:q7fUoHHU
そう云えば神剣見せたらさらにテンションあがりそうな(笑)

304どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:42:58 ID:.7AlHKN6
おいおい、こりゃドリー既に陥落してるぞwww

305どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:43:35 ID:flwAbuvE
あのギャグシーンが美化されてるwwww

306戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 17:43:45 ID:mQfvVFW2

〜火祭り当日〜

                     /■\
                 (_´∀`)_     わっしょい!
               /,/-_-_-_-_-_\     わっしょい!
        ( (   /,, /― ((神輿))―\    わっしょい!! //
             (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@  ) )
             ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
             i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i
             †人=†††¶┌┐¶††††
  /■\/■/■\[/■ /■\/■\]  /■\■\/■\
 ( ´∀(´∀(□二二( ´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )Д´)□∀`)
 ( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
  〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
  し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し'  (_)

      ___
     /    ヽ\
    │       │
     へ-  ─ヾ  │
      ─  ─   ∂ \
    |  し 丶 √ │││  ……小松殿(やる夫)が加賀を平定していただいたおかげで……
    | ト-=ヽ  │ ││
     \    /  │ │     民も祭りができるまで元気になった……ありがたいことです。
    / ゝ── /ノ  丿
    ( \__ /   /│
  【 一向宗シュテル派 リフ】

307戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 17:43:56 ID:mQfvVFW2

             r=(⌒)''_‐;;-...、..,,,_
         ,. -''´,r '"´  _,,,........,,_`ヽ、
       /:::::::/   ,.-''´..;ァ',ニ‐::''''::-`_、ヽ
       /:::::::::/   /.:'´/ /゙:::::::::::::::::::| |::ヽヽ
      /:::::::::::::,'   //::::::/  .l::::::::::::::::::r、| |::::::::':,':,
.     /::::::::::::::,'   ,','::::::::i   '、::::::::::::::ノ. | |ヽ::::::::',.',
   ,'::::::::::::::::i.   i i:::::::::l   _ ` ー '"  | |_  ':,::::i i
.   i:::::::::::::::::l.   l l::::::::::';r'´::::::ヽ   /´::|_|:::ヽ i:::l l
.   !:::::::::::::::::l,    i,',::::::::::::::::::::::::::l  l:::{._`)_:::',. !::l.l
.   l:::::::::::::::::::',   ',ヽ;:::::::::::::::::::ノ.  '、::f:::l::| |:::i !:/,'
   ',::::::::::::::::::ヽ   ヽ.、`_ー-‐'"   ノL:::!::| |/././
    ヽ::::::::::::::::::ヽ   ヽヾ`::‐::--::‐'":::l:. }:::| | /
     ヽ:::::::::::::::::::\  \ヽ::;_:::::::::::::::{:' {r,'''''''ヽ       ドンドコドン!
.      \:::Fニ!:::::::ヽ、   `'' - ニニ -l   }ヾ=='!Fニl_
    r─r |i ̄|: 2|  ̄ ̄ `''- 、..,,__,,l: ´ヾ:;;;;;;;ノ、 2| ,!
   l, :. l, :|| |: C|:::::::::::::::::::::::::::::::   {:.  "`iヽノ;!ヽ. |. ,!
    l, :. l__|l. l: h.!::::::::::::::::::::::::      ゝ::...  l:::::::l:.. } l ,!
   .└─爿.{ニニ}─;──;───;─;‐i:: _,,,ノ:::::::'、 .;!コ'
       / .:::/   /  .:::/       ':,:::.'「::::::::::::::::::::::`!
.     / .:::/   /  .:::/        ':,::|:::::::::::::::::::::::/
    / .:::/   /  .:::/.        ,r'、:::::::::::::::::::;!,
.  __. / .:::/   /  .:::/           /:::ヾ ニニニ-'ヽ
 ⊥,`''‐、,,'__ /  .:::/_____. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ._
. {,7 `''-、_ ̄/7 .:::/      /:::::::::::;;;、;;::::::::::::;;::::':::::::::ヾ
 / .:::√「`¨¨^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./:::::::、::;;;;;;:;、‐''^ ̄`,':、;;;;;::::::::::\
./ .::::/  `7 ̄.::7 ̄ ̄ ̄ ̄/:::::``ニr''´  ̄ ̄':, ̄':,:\;;;z=:::::::ヽ
.゙ー─'   /  .:::/        /::::::::;;;;;;/        ゙ー‐ヘ:: ヾ;´:::::::::::',
      /  .:::/      /::::::::;;;;;/              ':,:::. ',:;;;;::::::::',
.     ゙ー─ '       /::::::::;;;;;/              ゙ー.',:;;;;::::::::',
             ,r '`ー‐ァ'′               'ーr ‐ 'ヽ._
               ̄ ̄ ´                    ー── '

308戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 17:44:06 ID:mQfvVFW2

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /                          \
       /                               \
     /_____________________\
      |               ______         |
      |       Λ_Λ   /・/Λ_Λ /・/ ヽ       |
      |  Λ_Λ( ・∀・/ | |・| (*゚ο゚) |・|  | Λ∞Λ|
       、、(´∀` )(二llつ つ |・| (~゚目」っ |   |( ー 。ー)|   ハァ〜 踊り、お〜ど〜る〜なァら、チョイト
     (()⊂[_  ヽ |_|| | |||   ヽ・ヽ|| ┃| ヽヽ ノ /  ) ゚゚̄ ̄
    l二l二l二l二l二l二l二l二l二l二l二l二l二l二l二l二l二l二l二l二l    こまつお〜んど〜
     | :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: |
     | :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: |
     | :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: |
     | :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: |
  Λ_Λ     Λ_Λ      Λ_Λ     Λ_Λ      Λ_Λ
 ∩ ^×^)    ∩ ^×^)    ∩ ^×^)    ∩ ^×^)    ∩ ^×^)
 l_/ Уι)    l_/ Уι)    l_/ Уι)    l_/ Уι)    l_/ Уι)
  |ニニニ|     |ニニニ|      |ニニニ|     |ニニニ|       |ニニニ|
  (__)_)    (__)_)    (__)_)    (__)_)    (__)_)
  ∩∩      ∩∩      ∩∩     ∩∩     ∩∩     ∩∩
 ∩´∀`)    ∩´∀`)    ∩´∀`)   ∩´∀`)   ∩´∀`)   ∩´∀`)
  ( : 。)     ( : 。)     ( : 。)    ( : 。)    ( : 。)    ( : 。)
  ∪∪      ∪∪      ∪∪     ∪∪     ∪∪     ∪∪

309どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:44:18 ID:8Fxn4.Jw
パーペキな、ドリーのマイヒーローじゃねーか

310どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:45:14 ID:VID5YymA
しかしドリーとやる夫との間には
やる夫:必要だから民のためにやった
ドリー:慈悲の精神で民のためにヤッた
っていうすごく深い溝がががが

311どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:47:08 ID:5IzzssQc
懐かしいなきずぐすりwww

数年前を思えば、隔世の感だろうなぁ

312どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:47:13 ID:nAy2xveg
さぁ祭りの後はしっぽりと《マジカルドリィ!》ですね

313戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 17:47:20 ID:mQfvVFW2

                 ,,..-――-..,,
             /          \
            /            ヽ
         /      ___)   ヽ- l
        /l       '´   _   r  .l
      / ..|       t''j"´    =='' ',
     /`ヽ、__.',      `¨¨´   ヽ   l
    ./   \ .ヽ.     (_ノ--'  ノ
   /     /-‐| \、 ____ ,,..-<     いかがですかお?
  ./    ./   l l  \    | r-ヽ  `ヽ
 /    l    | ヽ   .>、 r'__..>>   |
./     iヽ   .|_ヽ.イ .〈Y´ i `''1 |  |
'      l  、  < ´  .i  |  i  | |  |
\   / _,,-ヽ  ヽ  .i  .|  .i  .|.l  |
  .ヽ∠-''"ヽ    ヽ  i  .|   i  |l ..|
        〉    ヽ .l  .|   .i |`ヽ|
        /       l/  .|   ヽ|  .l
     ./         ./   l     /.\ ヽ
    l           /   .l   〉  \l
      ヽ     /__,..--'┬-イ    |
        \  ./―‐┴''"´ ̄ ̄l     |


       /\   . . - - .   / >、
     /ヾ  > ´: : : : : : : : : ` .< / >
     \ ヾ,イ: : : : : : : : : : : : : : : `<
       ヽ/: : : : : ;': : : : : : : : : : : : :ヾ=-
       j: : : : : :,'斗‐/!: : : : : i: : : : :ハ
       / : : : : : !:/l:/ i: : : :rj-l‐、: :'; ハ
      ,イj: : ;、: : ィ7tハヽ l: : :;イ |イ: j: :ヘ:ハ
      ノi: : { |ハ{iゞ '  ノ;/ィかj :/: :トソ `
     / ,l: : :ゝ!:ハ`ー-'´ ,ヽヾ' j:/:;イj、 >    はい、こういうお祭りは初めてなので、
    ヾィ,'イ: l: :|: :ト   r- ァ   `7´|:!イ、>'
     ヽ '!: i: :!: :トゝ、 _ _ ..- ´|: |j: :l: ヽ        大変楽しいです!
     /ヾ |: j: :j> ヾ イ: : : : :|: |j: :j: : : \
    /   j/: :/7´、` `ヾー-ィ: /: /: : : : : :ヾ 、
   ヽ    `ー'/ ` ヽー<-{ l/: :/ヽ; : : : : : :ヽ
    Yヽ.  ヾ/_,,ィ´´  `ヾ,´ー'  /: : : : : : : : `: : .
    {     ノ' ̄ ̄`ヽ、__,, ィヾ、ー {: : : : : : : : : : : : `ヽ
    ゝ::..   i  ,    :: j:   ヽ /: : : : : : : : : : : : : : ヽ
     !  ` {  `ー、、    ,,ィ'' ): : : : , : : : : : : ヽ: : : : ヽ
     |   ハ    `=、、 ィ''   /|: : : : :', , , , , , , , i !: : : : : .
     j   l|ヽ`ー‐''´ < ィヽ>ー ' !、: : : : :', : : : : : : :i l: : : : : :i

314戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 17:47:32 ID:mQfvVFW2

                        -―-
                     /        `
                       '            \
                    /              、
                  '                 }>
                /  \    /       イ
                  /_i ( ●)  ( ●)   /:/
                 \ `ー、(__人__) r―. . ´三.人
                  \三ヽ`⌒´  !三三三/= \   ……戦乱に巻き込まれたままでは、
                        )--},不 ̄ )--―´三/三\
                  ア)yし'- ニニィ三=|三ア三三三\   民もこうやって楽しむことはできないんですお。
                /ニ7^}:ア´/// /三ニレ'´三三三三=.ヽ.
.             ___∠三=/ /::|/////三ニ/三三三三三三= l
           /三三三 〈三/ /:::::|///三三/三三三三三三三= |  ……やる夫は……民が安心して暮らせ、
         /三ニr====='=./ /::::::::l/三`==┐三三三三三三三= j
     .  /三三|三三≡/ /::::::/三三三三|三三三三三三三=./   先を考えることが出来る世界にしたいんですお。
      /三三=|三三=/ /:::/三三三三/三三三三三三三=/
.      |三三ニ |三三/ //三三三三/三三三三三三三ニ=/


          ヽ、___        /ヽ
         ,, ィ: : : : : : : : ` ヽ   / /ゝ、
        ィ´: : : i: : '; : : :、: : : : ヽ/ // /
      /: ;イ: : : ハ: : ', : : :ト、: : : : Y ./ /
       !: :j |: : : ! '; : :i: : :i、_: : :ハ' /
      i: : i !: : :jーヽ: :ト : i: : :r、: フj ヽ
      |: ::l'´ヽ: / ,rzxヽ| l: |=i' ハ: : :i\ \
      !: ::|ィ=、'_ 'ゝ-ソ |: |ノ ノ: : : ト、 \ \
      、r''__ニシ `////  l: | r ': : j: :l\\/´
       i: :|i//  __   |: | ヾi / /|  \l    ……ご立派……ですわ。
        l: i ヽ、´    ノ |: |_,,j: : イ i
       l: :l   ヽ イ_,ィ |: |7: :/: : l
        ヽヽ.   ノヾ,、 !: !: : イ: : : |
       /ヽ_ゝ‐' ノ   ヽ<ヘ: : : |
      /  / ` r―--    ∨: l
     ヘ  /__ヾ,、, --=7ー-- _ヽ: i
   _ - ヾ´ ̄ ̄ ヾ,、  l       `ヽ
 r'ヽ   `Tー--‐=ゞ,、  l        ハ
 {ヽ \   ! /    ヽ\|         ハ
. ! \ヽ     , ィヽ  ヾ 、         ヽ

┌────────────────┐
│-System-                     │
│ドリーの好感度がカンストしました。   │
│小牧翠 好感度○○⇒○○○○○  │
└────────────────┘

315どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:47:51 ID:nAy2xveg
カンストwwwwwwwwwww

316どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:48:07 ID:q7fUoHHU
>>310
この時代。民を救うのを必要と考える方が少ないぜ……
真っ先に民を犠牲にしてもって考えるのが普通じゃないか?

317どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:48:08 ID:5IzzssQc
チョロイwww

いや仕方ないけどさwww

318どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:48:21 ID:pQuYUloM
ドリー即落ちかよwwww

319どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:48:32 ID:WjeCiOyM
カンストで終わってくれれば・・・

320どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:48:39 ID:gzN8zNDY
全部行った――!wwwww

321どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:48:48 ID:kHQYBAjI
カンストて待て待てw

322どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:48:51 ID:pHPScr2.
箱入りを差し引いてもチョロすぎるwww
後の反動が怖いわw

323どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:48:56 ID:q7fUoHHU
ちょ、やっぱカンストしたじゃないか(笑)
つーか完全に落ちてるだろこれ。
抱くかどうかの安価くるんじゃないか?

324どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:48:58 ID:J1lJm0W.
うわぁ…www
これ口説いた法が結果として4くらいで済んだんじゃないの?w

325どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:49:01 ID:5IzzssQc
叡山火遊びまでは行ってくれるなよ?www

326どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:49:11 ID:flwAbuvE
なにげに○の数が五個でカンストって解ったのが嬉しい

327戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 17:49:37 ID:mQfvVFW2
〜というわけで〜


             ヽ
      ./\    _ -'`ー-- 、   /\
    /\\ \, ': : : : : : : : : : `/ //\
     \, \\,: : : :/|: : :ノヽ│丶',/ ./
      .\ ,': :/| -‐-i: : /, -,从 ',: :', /
       / ハノ i从  '/ , __ハ, i: : :|
      ノ7,'.,' .|, r=-、 ,-、ィtjヽ|从: :i
     / /: :'从 ̄ ̄ , `==|,': : :ノ
   / /: : ;'ヽハ  rー ‐,  /: :人', \
    /  i: :レ /: :\ `ー ' , イ: : ノ\\  \
    \/|: :' /: : : :i > <|./: :/.i\.\\/
 /ハ ̄ ̄ !: :l'、-−'_  __ /__/、:__\/     やる夫さん、今回は本当に楽しめました!
´   ',    ` /ヾ,、_ ` _,, -= r'   \
    ',    /,, ィ=‐''¨`ヾ、  |     ヽ       ……また誘ってもらえるとうれしいです……
__,,、_  r-‐ァ´  ヽ.   , >ヾ |    , ´ /
  /: `´: :/ (ヽ  ヽ__/    ヾ__ , '  /   ,ィ´⌒ー-- _  メアリ、アレを。
./: : : : : : :{   ヽヽ li! , ィノ   }    〉 /イ   rヾ、r−-'
: : : : : : : : : ゝ、_,,ヾ  ,イ/   ノi, ' イ /  ゝ、    >ヽ
: : : : : : : : : : |ヽ  / \ ̄ 7´/! |   !/  / ̄ `ヽ   '、
: : : : : : : : : : |\ </ \>//!:| j   /  /      ̄\ヽ


                    _. -―- ._
                _,.=-‐'´ _.........._  `ヽ.
              /   ..r::::::::::::::::::::::....  \
              /  ,..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..  ヽ
             r'  ,.::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..  ゙、
            ) ,.::::::::::::::::;!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  ゙,
            r' !:::::::::::::::i !::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::.  !
            ゝ_i::::::::::::::::i‐';::::::::::::ヽ、:::::::::::::::::::::::::::i__メ、
              /::::::::::::::::::i_'、::::::::::::、 ヽ::::::::::::::::::::::::::::::ゝ   はい、やる夫さま。
           ,.イ;':::::::::::::::::::i ( ̄ソ、:::::::、 'て ̄i:::::::::::::::::;ベ
           ´ i!:::::i゙:::::::::::i  ̄  `ヾ:::..  ̄ i::i)::::::::;ノ      これは今回のお礼でございます。
              ̄`゙::::::::::゙:.    !      .:::;1:ri!´
                ゙:.`:::..`ー'   _    .:::::',.:'
                ` :: `:..、      ..ィ::::'
                    {廴`_ー_´_ノ }
                     ,、 _〉   Y   〈_,ィ、  _,
           ,..-―:.、{ト、_ノi r'      !     } !ー〈 {-‐"⌒゙ヽ.
          ,.ァ´     } l  l `!     !     r' !  l i_     `、
       ,:       { l  l i!    i    フ l  l 〈         ゙,
        i       `} l  l }     i    {,. l  l /       ',
         !        'ヘ.l,.-┴┴ ―――‐┴┴-〈/           ',

328どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:49:37 ID:VID5YymA
>>316
いや、問題はそこじゃない
やる夫だって必要とあれば民を切り捨てる必要が出るかもしれないのにそうなった時に……

329どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:49:38 ID:8Fxn4.Jw
好感度 天元突破

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

330どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:49:39 ID:5IzzssQc
>>324
下手な考え休むに似たり!という感じだなw

もーどーにでもなーれ

331戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 17:49:50 ID:mQfvVFW2


   _______________________________
  |     `コ  :::::::::::::::::::: ::::  :::::::::::::::::::::::::.. :::.:::::::::::::::::::::::::::::::::.   _ノ       |
  |    i'´   :::::::::::::::::: _:::__:::::::::::::::.. ::::::::._::_:;;::::::::::::::::::::::::::::..  'ー-,.     |
  |    ゝ、  _=ゝ:::::::::::::´ ::____ ::::::. :::::::. ゙::::::.____`::::::::::::::::..:::...   ./      |
  |      Y´::::i ::::::::::::::{了:::::::}ヘ` ::. :::::::. ´/了:::::::}`i゙::::::::::::: ゙::::::::::´      |
  |      ::´::::::i  ::::.:::::::``ー ' ´  :.  ゙::::.. ` ゙ー‐' ' :::::::::::∧::::: ::.        |
  |      : :::: ::ヽ :::、::::::.        .:           :::: ,:/: ::::: :        |
  |       :: : `:::.ヘ:::::..      .:::::           ::´  ..::゙        |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       ___________
      /             /|
    /              //|
   /             //  |
 /              //   |   延暦寺寺宝 紺紙金銀交書法華経 全8巻でございます。
 i二二二二二二二二二|/   /
 |              |   /
 |              |  /
 |__________」/

┌──────────────────────┐
│-System-                           │
│紺紙金銀交書法華経(外交+8)をもらいました。   │
└──────────────────────┘

332どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:50:06 ID:nAy2xveg
えっ
すげぇぇぇwww

333どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:50:24 ID:5IzzssQc
・・・おぉ、次にやる夫外交が神なるんじゃね?

334どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:50:27 ID:J1lJm0W.
外交+8きた〜!www

335どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:50:36 ID:flwAbuvE
外交が(神)ったwwww

336どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:50:37 ID:q7fUoHHU
寺宝……外交+8って最高級では……

337戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 17:51:12 ID:mQfvVFW2

   /    /' /     / ,:'/,:
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/,   / / ,:'/,:
'  ,:   /'   / ̄ ̄∪\      /' /
' / ,'/,:   /(●)  (●).\  ' / ' /
/,:     / (__人__)      \  ,:'/,:   /'
/ ,:'/,  |   ` ⌒´    ∪    | ' / / ,:'/,:
 /    \      `       ,/' /             は?
/  /'  /  ∪       \'/  /'
/ ,:'/,: | Y       ∪   |  |/ ,:'/,:
     ||∪       |  |




                  _, ---- 、
                  /       \
               /   ,  --─ 、  ヽ、
             /  /   _   ヽ  `ー 、
            /  厶>= 7冖バ ̄ \    ヽ
          /   /'´   _,廴_厶----ヘ、  l|
            |    /   ィ彡r────-=ミ ) j リ
          Vーイ //l  l           `ンく/
           ヽ、{)ィl  l __彡-‐=ァrr , ヵ-彳r气
              rヘニニィ7   イl ヽ`T「  l| | /⌒\
              l{Vl| l | l   / j l 、  リ  ノ| l /    ハ   ……ご安心を。
             ハ || l | l  / く二ッヘ、 / ハl/    / l
   rヘー──--| l l八l | l /-= 二ニ¬ |/l ソ    /   ヽ    写しです。
   /   \    | | |川ト、{∧{i'´ ̄二 ̄`l|イl リ/   /    /
  ヽ    \   lハ| ハl小介ト、  }l「   川 〃 /    /       装丁はほぼ一緒ですが。
    \   \    ∨八l ヾl川`TlT爪ソ// /    /
     \   \    ハ  ` ー┴┴ '´ //      ∠ユ
       \   \   rヘ、 r--─ テ冖7/    /   >、
        ノ>=-、 }∨ r勹)ヘ.  / _,厶ニィ彡--‐'´
    ,. ‐<     _ソ/ />彳 ハ 厂,二、--‐<
.  /    r冖V厂  | / ∧|   V {  ト、    `丶、

338どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:51:14 ID:gzN8zNDY
ブッ――!!(AA略

339どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:51:19 ID:ont4UGq2
重文なんですケドそれwwww

340どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:51:34 ID:lGvO6eEk
外交神だ

341どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:51:45 ID:J1lJm0W.
原本だったら怖すぎるよw

342どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:52:12 ID:8Fxn4.Jw
重要文化財www

343どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:52:19 ID:ZE1wysSw
まだアイテム入れても98。
もう一回レベルアップしないと。

344どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:52:26 ID:ont4UGq2
原本と写をドリーがうっかりさんしてたら面白いけどw

345どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:52:37 ID:q7fUoHHU
いやいや写しとはいえ装丁ほぼ一緒って十分凄いものじゃないか(笑)

346どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:52:52 ID:flwAbuvE
ああ、弱い方の効果が消えるのか

347どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:53:34 ID:lGvO6eEk
そういえば重複だめっだな

348どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:53:36 ID:ont4UGq2
>>343
後+3だから確かに後一回か

349戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 17:53:55 ID:mQfvVFW2
       /\   . . - - .   / >、
     /ヾ  > ´: : : : : : : : : ` .< / >
     \ ヾ,イ: : : : : : : : : : : : : : : `<
       ヽ/: : : : : ;': : : : : : : : : : : : :ヾ=-
       j: : : : : :,'斗‐/!: : : : : i: : : : :ハ
       / : : : : : !:/l:/ i: : : :rj-l‐、: :'; ハ
      ,イj: : ;、: : ィ7tハヽ l: : :;イ |イ: j: :ヘ:ハ
      ノi: : { |ハ{iゞ '  ノ;/ィかj :/: :トソ `
     / ,l: : :ゝ!:ハ`ー-'´ ,ヽヾ' j:/:;イj、 >    念仏ばかりやってないで、
    ヾィ,'イ: l: :|: :ト   r- ァ   `7´|:!イ、>'
     ヽ '!: i: :!: :トゝ、 _ _ ..- ´|: |j: :l: ヽ       きちんと仏教の枢要を極めるのも良いと思いますよ。
     /ヾ |: j: :j> ヾ イ: : : : :|: |j: :j: : : \
    /   j/: :/7´、` `ヾー-ィ: /: /: : : : : :ヾ 、      ……ぜひお学びください。
   ヽ    `ー'/ ` ヽー<-{ l/: :/ヽ; : : : : : :ヽ
    Yヽ.  ヾ/_,,ィ´´  `ヾ,´ー'  /: : : : : : : : `: : .
    {     ノ' ̄ ̄`ヽ、__,, ィヾ、ー {: : : : : : : : : : : : `ヽ
    ゝ::..   i  ,    :: j:   ヽ /: : : : : : : : : : : : : : ヽ
     !  ` {  `ー、、    ,,ィ'' ): : : : , : : : : : : ヽ: : : : ヽ
     |   ハ    `=、、 ィ''   /|: : : : :', , , , , , , , i !: : : : : .
     j   l|ヽ`ー‐''´ < ィヽ>ー ' !、: : : : :', : : : : : : :i l: : : : : :i



                              ┏┓┏┓
                            ┏┛┃┃┗┓
                    , -‐ァく:.:`ヽ、 . ┗━┛┗━┛
.                  γ : : :.:..:.:.:.:.:.:.:::、:、 ┏━┓┏━┓
.                   ! : : :.:.:.:.:.:.:.:.::::::i::リ..┗┓┃┃┏┛
                 {.:..:..:.:.:.:.:.:.:.::::::::}/  ..┗┛┗┛
                _ 彳.:.:.:.:.:.:.:.:::::::゙v'リ
                ' ,、'´ヾrwツヾ从ル'
.              イ‐': : i:厂´`¨¨゙ゞ!-.、
              バ、_: :_」!:.:.:.:゙´:::::/入:.:.ヽ、
              ゝ`ー'"1i:.:.:A:::::,// ヘヽ:.::冫
.            /::`::ァ-'ヘ、ソヾ、/:ハ{:.:.::>、/
            { : :=<,  }≦、 ∨ ヾ=彡ヘ           ……ムカッ
.            ヽ_,.斗ヘ `=ァミ三ニ=!:::::::`、
              ゞ斗‐'¨;ヘィ厂¨゙ニ=[三i:::::::::ヽ
            ヾ´:::;斗/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::!:::::::::ハ
                `7::;/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::i:::::::::::ゞ,
           ムゞ,イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::!:::::::/ヘ、
           `¨フ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::rニ¨:::::::ト、
           /::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::「¨¨´::::::{゚)
          /.: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::ゝ=ニ二ミ}
          /.: : :.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::t、〉::::::ハ
      ,イ.: :. :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::`¨'.':::::',
【やる夫側室 シュテル=ザ=デストラクター (as 下間頼廉)】

350どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:54:02 ID:kHQYBAjI
今Wikiみたら天目茶碗+2と合わせて100になるの?
それともアイテムって1つだけ有効?

351どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:54:26 ID:5IzzssQc
シュテルどうどうw

352どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:54:43 ID:q7fUoHHU
>>350
一番高いのだけ、ちなみに剣も重複で無効になってる。

353どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:54:51 ID:8Fxn4.Jw
キャー 嫁間宗教戦争フラグw

354どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:55:08 ID:J1lJm0W.
>>350
各ステータス一つだけ有効、だから茶碗は意味が無くなる。

355どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:55:24 ID:ont4UGq2
プッシュはじめたよwww

356どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:55:39 ID:J1lJm0W.
まぁやる夫はそもそも念仏なんて唱えてるのか怪しいけどなwww

357どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:56:23 ID:q7fUoHHU
まあシュテルをムカつかせるのって元々本流である比叡山ぐらいなんだろうな……

358戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 17:56:27 ID:mQfvVFW2

             ヽ
      ./\    _ -'`ー-- 、   /\
    /\\ \, ': : : : : : : : : : `/ //\
     \, \\,: : : :/|: : :ノヽ│丶',/ ./
      .\ ,': :/| -‐-i: : /, -,从 ',: :', /
       / ハノ i从  '/ , __ハ, i: : :|
      ノ7,'.,' .|, r=-、 ,-、ィtjヽ|从: :i
     / /: :'从 ̄ ̄ , `==|,': : :ノ
   / /: : ;'ヽハ  rー ‐,  /: :人', \
    /  i: :レ /: :\ `ー ' , イ: : ノ\\  \
    \/|: :' /: : : :i > <|./: :/.i\.\\/   じゃあまた何かあったら声をかけてくださいね♪
 /ハ ̄ ̄ !: :l'、-−'_  __ /__/、:__\/
´   ',    ` /ヾ,、_ ` _,, -= r'   \
    ',    /,, ィ=‐''¨`ヾ、  |     ヽ
__,,、_  r-‐ァ´  ヽ.   , >ヾ |    , ´ /
  /: `´: :/ (ヽ  ヽ__/    ヾ__ , '  /   ,ィ´⌒ー-- _
./: : : : : : :{   ヽヽ li! , ィノ   }    〉 /イ   rヾ、r−-'
: : : : : : : : : ゝ、_,,ヾ  ,イ/   ノi, ' イ /  ゝ、    >ヽ
: : : : : : : : : : |ヽ  / \ ̄ 7´/! |   !/  / ̄ `ヽ   '、
: : : : : : : : : : |\ </ \>//!:| j   /  /      ̄\ヽ
┌─────────────┐
│-System-               │
│ドリーとメアリが帰りました。   │
└─────────────┘

359どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:56:46 ID:q7fUoHHU
宿泊してはいないのか……

360どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:56:50 ID:ZE1wysSw
茶碗はシャアにプレゼントしよう。
外交82になる。

361どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:57:19 ID:WjeCiOyM
なんにもなかったのか・・・
だったら、問題無くアイテムだけ貰えたね!

362どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:57:26 ID:SRRQSfUM
やる夫は新派作ってもいいくらいかもな

363どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:57:33 ID:q7fUoHHU
……あれヴィクトルは?ただの書き忘れ?

364どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:57:44 ID:ZE1wysSw
ヴィクトルどうなった?

365戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 17:58:02 ID:mQfvVFW2
                  _, ---- 、
                  /       \
               /   ,  --─ 、  ヽ、
             /  /   _   ヽ  `ー 、
            /  厶>= 7冖バ ̄ \    ヽ
          /   /'´   _,廴_厶----ヘ、  l|
            |    /   ィ彡r────-=ミ ) j リ
          Vーイ //l  l           `ンく/
           ヽ、{)ィl  l __彡-‐=ァrr , ヵ-彳r气
              rヘニニィ7   イl ヽ`T「  l| | /⌒\
              l{Vl| l | l   / j l 、  リ  ノ| l /    ハ
             ハ || l | l  / く二ッヘ、 / ハl/    / l     ……やる夫殿。
   rヘー──--| l l八l | l /-= 二ニ¬ |/l ソ    /   ヽ
   /   \    | | |川ト、{∧{i'´ ̄二 ̄`l|イl リ/   /    /     ちょっとよろしいですか?
  ヽ    \   lハ| ハl小介ト、  }l「   川 〃 /    /
    \   \    ∨八l ヾl川`TlT爪ソ// /    /
     \   \    ハ  ` ー┴┴ '´ //      ∠ユ
       \   \   rヘ、 r--─ テ冖7/    /   >、
        ノ>=-、 }∨ r勹)ヘ.  / _,厶ニィ彡--‐'´
    ,. ‐<     _ソ/ />彳 ハ 厂,二、--‐<
.  /    r冖V厂  | / ∧|   V {  ト、    `丶、

366どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:58:21 ID:flwAbuvE
茶碗って売るといくらぐらい?

367どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:58:21 ID:ont4UGq2
あぁ怒られるな・・・

368どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:58:25 ID:q7fUoHHU
……いるよ(笑)

369どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:58:26 ID:5IzzssQc
こっからマイナス編か?

370どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:58:30 ID:VID5YymA
でっかい地雷つくった気分だ、いまさらだがw

371どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:58:32 ID:8Fxn4.Jw
しっかり お目つめ役が付いてるから 手は出していないことは、延暦寺側は知ってる

ただそういう噂はながれるもんだからなぁ

372どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:58:40 ID:J1lJm0W.
ここからが問題…

373どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 17:59:08 ID:ont4UGq2
乳母兄弟かな
だとするとふむ

374戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 17:59:17 ID:mQfvVFW2
         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ    なんですかお。
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



                  _, ---- 、
                  /       \
               /   ,  --─ 、  ヽ、
             /  /   _   ヽ  `ー 、
            /  厶>= 7冖バ ̄ \    ヽ
          /   /'´   _,廴_厶----ヘ、  l|
            |    /   ィ彡r────-=ミ ) j リ
          Vーイ //l  l           `ンく/
           ヽ、{)ィl  l __彡-‐=ァrr , ヵ-彳r气
              rヘニニィ7   イl ヽ`T「  l| | /⌒\
              l{Vl| l | l   / j l 、  リ  ノ| l /    ハ
             ハ || l | l  / く二ッヘ、 / ハl/    / l    猊下のお気持ちはお分かりかと思いますが……
   rヘー──--| l l八l | l /-= 二ニ¬ |/l ソ    /   ヽ
   /   \    | | |川ト、{∧{i'´ ̄二 ̄`l|イl リ/   /    /    もちろん、出家の身でどうこうというつもりはございません。
  ヽ    \   lハ| ハl小介ト、  }l「   川 〃 /    /
    \   \    ∨八l ヾl川`TlT爪ソ// /    /
     \   \    ハ  ` ー┴┴ '´ //      ∠ユ
       \   \   rヘ、 r--─ テ冖7/    /   >、
        ノ>=-、 }∨ r勹)ヘ.  / _,厶ニィ彡--‐'´
    ,. ‐<     _ソ/ />彳 ハ 厂,二、--‐<
.  /    r冖V厂  | / ∧|   V {  ト、    `丶、

375どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:00:04 ID:5IzzssQc
責任取る気あるのか方向かコレ?

プラトニックラブで居たいんだがナァ

376どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:00:42 ID:ont4UGq2
参議まで普通にいけるから政治のことを考えれば・・・

377どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:00:43 ID:q7fUoHHU
外交は「花鳥図」か、価格は100貫か。

378戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:00:49 ID:mQfvVFW2

                  _, ---- 、
                  /       \
               /   ,  --─ 、  ヽ、
             /  /   _   ヽ  `ー 、
            /  厶>= 7冖バ ̄ \    ヽ
          /   /'´   _,廴_厶----ヘ、  l|
            |    /   ィ彡r────-=ミ ) j リ
          Vーイ //l  l           `ンく/
           ヽ、{)ィl  l __彡-‐=ァrr , ヵ-彳r气
              rヘニニィ7   イl ヽ`T「  l| | /⌒\
              l{Vl| l | l   / j l 、  リ  ノ| l /    ハ   ただ、飢民を受け入れ。
             ハ || l | l  / く二ッヘ、 / ハl/    / l
   rヘー──--| l l八l | l /-= 二ニ¬ |/l ソ    /   ヽ   資金援助を行い、
   /   \    | | |川ト、{∧{i'´ ̄二 ̄`l|イl リ/   /    /
  ヽ    \   lハ| ハl小介ト、  }l「   川 〃 /    /      寺宝の写しを差し上げた……
    \   \    ∨八l ヾl川`TlT爪ソ// /    /
     \   \    ハ  ` ー┴┴ '´ //      ∠ユ
       \   \   rヘ、 r--─ テ冖7/    /   >、   しかもお忍びとはいえ、半月も加賀に出かけて……
        ノ>=-、 }∨ r勹)ヘ.  / _,厶ニィ彡--‐'´
    ,. ‐<     _ソ/ />彳 ハ 厂,二、--‐<         猊下の立場も非常に微妙なのです。
.  /    r冖V厂  | / ∧|   V {  ト、    `丶、

379どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:01:04 ID:8Fxn4.Jw
いや、普通 絶対止める立場だろう。。。 むしろ釘さして止めてくれw

380どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:01:41 ID:q7fUoHHU
>>378
確かに普通の友人に対して行う行動では無いよな……

381どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:02:01 ID:J1lJm0W.
まぁかなり便宜を図らせてるよなぁ…
腹くくるしかないんだろうなぁ…

382どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:02:21 ID:ont4UGq2
むぅ

383戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:02:36 ID:mQfvVFW2

         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/   やる夫にどうしろと?
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


                  _, ---- 、
                  /       \
               /   ,  --─ 、  ヽ、
             /  /   _   ヽ  `ー 、
            /  厶>= 7冖バ ̄ \    ヽ
          /   /'´   _,廴_厶----ヘ、  l|
            |    /   ィ彡r────-=ミ ) j リ
          Vーイ //l  l           `ンく/
           ヽ、{)ィl  l __彡-‐=ァrr , ヵ-彳r气
              rヘニニィ7   イl ヽ`T「  l| | /⌒\
              l{Vl| l | l   / j l 、  リ  ノ| l /    ハ
             ハ || l | l  / く二ッヘ、 / ハl/    / l   ……知勇ともに優れた武将を何人か、
   rヘー──--| l l八l | l /-= 二ニ¬ |/l ソ    /   ヽ
   /   \    | | |川ト、{∧{i'´ ̄二 ̄`l|イl リ/   /    /    いや、おひとりで構いませんが、
  ヽ    \   lハ| ハl小介ト、  }l「   川 〃 /    /
    \   \    ∨八l ヾl川`TlT爪ソ// /    /        猊下(ドリー)のおそばにお貸しいただけませんか?
     \   \    ハ  ` ー┴┴ '´ //      ∠ユ
       \   \   rヘ、 r--─ テ冖7/    /   >、
        ノ>=-、 }∨ r勹)ヘ.  / _,厶ニィ彡--‐'´
    ,. ‐<     _ソ/ />彳 ハ 厂,二、--‐<
.  /    r冖V厂  | / ∧|   V {  ト、    `丶、

384どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:02:43 ID:q5BOegcA
比叡山のなまぐさ坊主達排除の協力を要請されるのか?

385どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:02:43 ID:q7fUoHHU
冬コミュドリー確定っぽいな……

386どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:03:19 ID:ont4UGq2
なんとっ

387どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:03:29 ID:WjeCiOyM
んな余裕が無いよwww

388どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:03:42 ID:J1lJm0W.
ん?生臭排除でもして嫁に来るための準備とか?

389どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:03:42 ID:ont4UGq2
キャス狐が最適かな

390どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:04:01 ID:8Fxn4.Jw
なん・・・だと・・・

て ぉぃ ヤダこれ キャンプファイヤー フラグw

391どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:04:27 ID:8Fxn4.Jw
キャス弧はだめ 曹洞宗のほうの先約が在る

392どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:04:49 ID:VID5YymA
またわかりやすいデメイベントきたなwwwworz

393どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:04:53 ID:flwAbuvE
火燐・月火ぐらいじゃない?

394戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:05:10 ID:mQfvVFW2
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|  <  座主猊下は僧としての本義を忘れ男遊びにうつつを……
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|    \_________
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|   
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
   【延暦寺有力僧侶 麻原彰晃】



                  _, ---- 、
                  /       \
               /   ,  --─ 、  ヽ、
             /  /   _   ヽ  `ー 、
            /  厶>= 7冖バ ̄ \    ヽ
          /   /'´   _,廴_厶----ヘ、  l|
            |    /   ィ彡r────-=ミ ) j リ
          Vーイ //l  l           `ンく/
           ヽ、{)ィl  l __彡-‐=ァrr , ヵ-彳r气
              rヘニニィ7   イl ヽ`T「  l| | /⌒\
              l{Vl| l | l   / j l 、  リ  ノ| l /    ハ
             ハ || l | l  / く二ッヘ、 / ハl/    / l
   rヘー──--| l l八l | l /-= 二ニ¬ |/l ソ    /   ヽ
   /   \    | | |川ト、{∧{i'´ ̄二 ̄`l|イl リ/   /    /
  ヽ    \   lハ| ハl小介ト、  }l「   川 〃 /    /   延暦寺の複数の有力僧侶に猊下(ドリー)を
    \   \    ∨八l ヾl川`TlT爪ソ// /    /
     \   \    ハ  ` ー┴┴ '´ //      ∠ユ      追放しようという動きがある……助けてほしい。
       \   \   rヘ、 r--─ テ冖7/    /   >、
        ノ>=-、 }∨ r勹)ヘ.  / _,厶ニィ彡--‐'´
    ,. ‐<     _ソ/ />彳 ハ 厂,二、--‐<
.  /    r冖V厂  | / ∧|   V {  ト、    `丶、

395どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:05:11 ID:ZE1wysSw
リースか黄を呼び戻す?
バランス型で最適なはず。

396どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:05:27 ID:VID5YymA
>>393
しかし有ること無いこと喋りそうな子供を派遣するのは怖すぎる

397どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:05:44 ID:q7fUoHHU
>>393
知がないような。

398どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:05:55 ID:8Fxn4.Jw
ちょよっよよy  こいつだしちゃだめめめぇぇwww

399どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:06:11 ID:flwAbuvE
>>396
忍者だから仕事的には最適なのだが
仕事は真面目ってことはない?

400どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:06:21 ID:5IzzssQc
知勇だからなぁ

優れた、が「秀」なのか、「良」なのかで違うな


・・・そしてキャンプファイアーフラグがたちやがった

401どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:06:28 ID:J1lJm0W.
ん〜、この貸し出しって秋の戦争出せなくなるの?

それがなければシャアか可能なら秀吉あたりになりそうだけど。
※布都・狐はそれぞれ神社と寺の再建中だし。

402どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:06:35 ID:nAy2xveg
優れたってどれくらいだろ、リースくらいが適任かなぁ

403どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:06:52 ID:flwAbuvE
いや、智勇って言い回しでしょ
あからさまに武勇にって言えば、殺し合いしますって言うようなもの

404どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:06:58 ID:28bkekoE
キャス狐かな知勇となると

405どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:07:17 ID:flwAbuvE
ああ、陪臣でも良いのかな?

406どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:07:21 ID:ont4UGq2
>>399
常識で考えよう


麻原とやりあうのに微妙だろwww

407どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:07:28 ID:q7fUoHHU
阿万音鈴羽か、
政治 外交 統率 武勇
78   57   69   82
単独で出すとすれば、彼女以外はいないけど。

408どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:07:36 ID:8Fxn4.Jw
武勇でいいなら 無難に ブシドー 押すんだが

409戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:08:32 ID:mQfvVFW2
         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \
     /   (__人__)     \
      |    ` ⌒´      |
      \           /
        /         \  ……武勇だけではだめですおね。
       |   ・    ・     )
.     |  |         /  /    寺内政治や謀略戦で渡り合える人物が必要と?
       |   |       /  / |
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ


                  _, ---- 、
                  /       \
               /   ,  --─ 、  ヽ、
             /  /   _   ヽ  `ー 、
            /  厶>= 7冖バ ̄ \    ヽ
          /   /'´   _,廴_厶----ヘ、  l|
            |    /   ィ彡r────-=ミ ) j リ
          Vーイ //l  l           `ンく/
           ヽ、{)ィl  l __彡-‐=ァrr , ヵ-彳r气
              rヘニニィ7   イl ヽ`T「  l| | /⌒\
              l{Vl| l | l   / j l 、  リ  ノ| l /    ハ
             ハ || l | l  / く二ッヘ、 / ハl/    / l    まさしく。
   rヘー──--| l l八l | l /-= 二ニ¬ |/l ソ    /   ヽ 
   /   \    | | |川ト、{∧{i'´ ̄二 ̄`l|イl リ/   /    /     私とメアリは出家前からの家来ですが……
  ヽ    \   lハ| ハl小介ト、  }l「   川 〃 /    /
    \   \    ∨八l ヾl川`TlT爪ソ// /    /          ほかの僧侶連中はそうでもなく、心から信用できるものが……
     \   \    ハ  ` ー┴┴ '´ //      ∠ユ
       \   \   rヘ、 r--─ テ冖7/    /   >、
        ノ>=-、 }∨ r勹)ヘ.  / _,厶ニィ彡--‐'´
    ,. ‐<     _ソ/ />彳 ハ 厂,二、--‐<
.  /    r冖V厂  | / ∧|   V {  ト、    `丶、

410どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:08:54 ID:kHQYBAjI
>>407
鈴羽いいね。僧でもあるから寺での護衛には向いてそう。

411どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:08:57 ID:q7fUoHHU
>>403
いや政治的動きも察する必要あるから知も必要では?
ただの護衛じゃないと思う。

412どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:08:58 ID:flwAbuvE
陪臣ありなら

黄宝鈴(長宗我部信親)    部将   武士     67   62   75   81   侍    【斬込2】【武将捕縛上昇】
リース(山田有栄)         侍大将  武・剣・農  69   68   67   85   足軽  【槍衾2】【勧農1】【百花乱舞】【対多数】

413どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:09:01 ID:ont4UGq2
>>408
無難どころじゃねえぞ
かなりいい

414どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:09:23 ID:nAy2xveg
複数でいいかもなぁ、武勇系と苗木君で

415どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:09:46 ID:q5BOegcA
>>391
>キャス弧はだめ 曹洞宗のほうの先約が在る
曹洞宗のほうの先約は自由安価で建築技能持ちを派遣すれば対応可能。
今動かせる、知勇兼備の武将はキャス孤以外に誰か居ただろうか?

416どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:09:51 ID:ZE1wysSw
ブシドーがいないとアーカード戦が大変になるけど?

417どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:09:52 ID:WjeCiOyM
いつまで課せば良いのかが分からんとどうしようもないな・・・
あと、メリットも・・・

418どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:09:54 ID:VID5YymA
ただブシドーはすげえ嫌がりそうだよなこれ

419どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:09:57 ID:ont4UGq2
>>414
ブシドーと苗木?

420どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:09:59 ID:8Fxn4.Jw
キャス弧 しかいないな適任者

寺の保再建は、代役送るか  建築もちなら誰でもいいんだよな

421どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:10:06 ID:flwAbuvE
>>414
冴えてるな

422どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:10:16 ID:5IzzssQc
政治が、知略扱いだっけか?

秀が必要だと、バイト戦士に家法与えて出すしかないな

知略のみなら、苗木君が最適だから、ここに武官つけて出すか?

423どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:10:25 ID:ont4UGq2
>>416
何でだよwww

424戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:11:03 ID:mQfvVFW2

                    ___
                  /        ` 、
               , '              \
                 / ヽ、     _,.. --   ゙ .
             /  _`__     __     ,
                ′  ̄ ̄        ̄ ̄    ,
               {  "'              、、 ∪ }
.            、     ゝ-‐ ー- '      /
            _> 、              /   いや、ちょっとまってくださいお。
                ∨/r v'´ ヽ _  「/7,<
           /V,l / \ V   」/////〉      やる夫の派遣する部下は心から信じてよいのですかお?
.            ,.イ //Y〈_   ヽ.〉 く//////__
            /.:.|///ゝ、 `ヽ./ f⌒o 7¨´///}
            >、:ヽ/ ` `Y !  _! [`__'7´////,j
.      __ /   〉′j .イ /} } / _/ ∨//////,|
     / f´ | ト、` 、ゞ / { {//   У//////|
.     { l  | |  ` ー'‐ = Tl _  〈/>z/_∧,|
     ヾ.、 | |      二 l |   `゙` </_/_j
.          ` ┘^  .   二 //      /  ̄
                ` < {.{ 、 __ ノ


                  _, ---- 、
                  /       \
               /   ,  --─ 、  ヽ、
             /  /   _   ヽ  `ー 、
            /  厶>= 7冖バ ̄ \    ヽ
          /   /'´   _,廴_厶----ヘ、  l|
            |    /   ィ彡r────-=ミ ) j リ
          Vーイ //l  l           `ンく/
           ヽ、{)ィl  l __彡-‐=ァrr , ヵ-彳r气
              rヘニニィ7   イl ヽ`T「  l| | /⌒\
              l{Vl| l | l   / j l 、  リ  ノ| l /    ハ
             ハ || l | l  / く二ッヘ、 / ハl/    / l
   rヘー──--| l l八l | l /-= 二ニ¬ |/l ソ    /   ヽ   ……そこが信じられないなら、
   /   \    | | |川ト、{∧{i'´ ̄二 ̄`l|イl リ/   /    /
  ヽ    \   lハ| ハl小介ト、  }l「   川 〃 /    /      ドリーさまと一緒に隠棲いたします。
    \   \    ∨八l ヾl川`TlT爪ソ// /    /
     \   \    ハ  ` ー┴┴ '´ //      ∠ユ
       \   \   rヘ、 r--─ テ冖7/    /   >、    ……やる夫殿がお慕いしている女を裏切るような人間
        ノ>=-、 }∨ r勹)ヘ.  / _,厶ニィ彡--‐'´
    ,. ‐<     _ソ/ />彳 ハ 厂,二、--‐<                ではないと信じて。
.  /    r冖V厂  | / ∧|   V {  ト、    `丶、

425どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:11:05 ID:flwAbuvE
>>423
アルクとバーサーカーの切り込み対策

426どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:11:14 ID:5IzzssQc
キャス狐にこの仕事かあ

ぶーたれないかなぁ? 宗派なんだっけ、キャス狐

427どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:11:32 ID:q7fUoHHU
>>426
曹洞宗

428どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:11:46 ID:J1lJm0W.
>女を裏切るような人間でない
これは信じて良いなwwww

429どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:11:57 ID:ZU9T9ibQ
>>423
部将格の武勇高い奴が突っ込んでくるから個人武勇で渡りあえる奴いないと困るだろ

430どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:12:07 ID:8Fxn4.Jw
ひとまず 拘束期間の確認か

431どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:12:22 ID:VID5YymA
そもそも今フリーで動かせそうなの誰だ

432戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:12:35 ID:mQfvVFW2
                     ___ .......-====、
                    ,,  ´  /ー‐ ,_    jハ
           .....-=ニニ=<    _/   r‐ 、`ー‐ /::/
         /::::/  /   >⌒二、-=ニ、::::::::::ヽ /::/ー 、
           l::::::{ / 、_,ィ´/=ニ、:::} \r――-.j/:ノ/ __ハ
         \::\__/⌒i:::イ    .|:/   \ハ::::/´<;::::::::::/
            /`ヽ/(_, ヽ::{    `''iー---彳∨    `'<,_
         廴ノ |::::{=爪     ||    |l|人、__ _ノ
           ノ` ∨ i/ i|、\    lj斗―廴j|  i`¨¨丁i´
.          (__ノ |廴|_\  、/ |::ハ:| ノl|  {   l从
          ̄| 川 lド´i ハ ヾ´  弋シ 八、ヽ  乂人
           ヽ ヾ、ゝ 弋ノ       ,,  lハ | //人 \  _         __
               `¨八ハ ,,          / ノ {/   )、 /  j}) __   / ¨¨¨`ヽ、
              l川八         / / .{!  (  ¨´  /´ ̄ ̄ )  l  ⌒)}   l}
                 八从ハ>/ ̄ ̄` <´ 八   ヽ  ヽ ー=彡'´ ̄ ̄`Y   ー=彡  //
              { 人 / _/    /:   ` ー=ミー jハ\辷彡'  ⌒ヽ ヽハ     / -==- 、   はーい。
               / _j/| {j|   /: :.       `ヽj (`¨¨ヽ ̄ヽ_  ー- `ー=彡´ _   ヽ
              ノ ´  レトJj   l: :::.         \ `ヽノ /:::ノ  厂`¨ ー- '    l})  l    派遣者は秋の評定で決めてね〜|
          /(  /  イ i|   |: ::::.              \ \ l::/  _j_、 ⌒ヽヽ ー'′ //
         γ __ `¨i(///ハ   :|: ::: :i          l:ヽ ヾ{ <_ )  ヽ辷_彡' \_/´
      _ { (:し' .:)jr'´ ̄`¨:j  :::|  :, :,        ____j:::::::\ー 、~   /    ノ`¨¨´         なんか質問ある?
      ( J}::l) ー=彡|l|: : : :|   ::! 人ヽ \    r-=:::::/):::::::::/  l})_,/`ー― ´
      `¨´/ /  |l|: : : :|   j/:::::::ヽ:::::::\._ー=彡_ノハ:::/  / ̄                       あ、お泊りはしてるからね?
      /{   ー 、|l|: : : :`ー'⌒ ー―‐<__厂(辷圭彡'/)´  /
      ヽーヾ\_ノ }l{: : : : : : : : : :illllllr  \圭彡/_彡 ´
       lト辷彡7//ヾ:_: : : : : : : : :|lllll|   } ̄辷彡/
        ノ`ー―'〈{': :\`¨¨¨: :ヽ: : : /|lllll| ==彡7八ll /
     :.....     }ト、:_: \:_ : : : : :/ハ|lllll|zz=彡'⌒ヾl/......:::
      :.......   /廴__ ̄二二ー―'― ''´ヾl}__/´ ヾj、j!....:::
       :........ /:  ̄ ̄/Y⌒ヾー==‐=彡'  ヽ ........::::
         :....../: : : /: : l}: : l!: : : : :}ll|  .....::::::
        :......ー―.く: : ハ: : l}: : : : :|ll|.....::::::::

433どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:12:45 ID:SRRQSfUM
いつからかな?
秋は戦況しだいでは負傷以上が多数でるかもしれないからなぁ

434どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:12:47 ID:kHQYBAjI

>>419
> >>414
> ブシドーと苗木?

それだ
ブシドーは公家の知識があり、苗木は外交が高くて説得持ち。
片方だけならともかく2人いればかなり良い

435どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:12:55 ID:q7fUoHHU
        政治 外交 統率 武勇
キャス狐   88   96   82   72
阿万音鈴羽 78   57   69   82

外交必要なら狐、政治なら家宝あげて鈴羽か?

436戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:13:20 ID:mQfvVFW2
>>433
> いつからかな?
> 秋は戦況しだいでは負傷以上が多数でるかもしれないからなぁ

                  _, ---- 、
                  /       \
               /   ,  --─ 、  ヽ、
             /  /   _   ヽ  `ー 、
            /  厶>= 7冖バ ̄ \    ヽ
          /   /'´   _,廴_厶----ヘ、  l|
            |    /   ィ彡r────-=ミ ) j リ
          Vーイ //l  l           `ンく/
           ヽ、{)ィl  l __彡-‐=ァrr , ヵ-彳r气
              rヘニニィ7   イl ヽ`T「  l| | /⌒\   よろしければ今すぐにでも。
              l{Vl| l | l   / j l 、  リ  ノ| l /    ハ
             ハ || l | l  / く二ッヘ、 / ハl/    / l   
   rヘー──--| l l八l | l /-= 二ニ¬ |/l ソ    /   ヽ
   /   \    | | |川ト、{∧{i'´ ̄二 ̄`l|イl リ/   /    /
  ヽ    \   lハ| ハl小介ト、  }l「   川 〃 /    /
    \   \    ∨八l ヾl川`TlT爪ソ// /    /
     \   \    ハ  ` ー┴┴ '´ //      ∠ユ
       \   \   rヘ、 r--─ テ冖7/    /   >、
        ノ>=-、 }∨ r勹)ヘ.  / _,厶ニィ彡--‐'´
    ,. ‐<     _ソ/ />彳 ハ 厂,二、--‐<
.  /    r冖V厂  | / ∧|   V {  ト、    `丶、

437どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:13:58 ID:ont4UGq2
>>435
こーゆ〜もんは簡単にあげたりできるものじゃない

438どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:14:02 ID:WjeCiOyM
メリットは?
ただ、ドリーの命が危ないから永遠に貸せってこと?

439どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:14:21 ID:5IzzssQc
両方とも秀だと、キャス狐には武が足りないんだよね

バイト戦士に家宝かなぁ

440戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:14:31 ID:mQfvVFW2
>>430
> ひとまず 拘束期間の確認か

                  _, ---- 、
                  /       \
               /   ,  --─ 、  ヽ、
             /  /   _   ヽ  `ー 、
            /  厶>= 7冖バ ̄ \    ヽ
          /   /'´   _,廴_厶----ヘ、  l|
            |    /   ィ彡r────-=ミ ) j リ
          Vーイ //l  l           `ンく/
           ヽ、{)ィl  l __彡-‐=ァrr , ヵ-彳r气
              rヘニニィ7   イl ヽ`T「  l| | /⌒\
              l{Vl| l | l   / j l 、  リ  ノ| l /    ハ
             ハ || l | l  / く二ッヘ、 / ハl/    / l
   rヘー──--| l l八l | l /-= 二ニ¬ |/l ソ    /   ヽ   麻原どもが黙るまで……ですな。
   /   \    | | |川ト、{∧{i'´ ̄二 ̄`l|イl リ/   /    /
  ヽ    \   lハ| ハl小介ト、  }l「   川 〃 /    /
    \   \    ∨八l ヾl川`TlT爪ソ// /    /
     \   \    ハ  ` ー┴┴ '´ //      ∠ユ
       \   \   rヘ、 r--─ テ冖7/    /   >、
        ノ>=-、 }∨ r勹)ヘ.  / _,厶ニィ彡--‐'´
    ,. ‐<     _ソ/ />彳 ハ 厂,二、--‐<
.  /    r冖V厂  | / ∧|   V {  ト、    `丶、

441どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:14:42 ID:ZE1wysSw
ゆかりんに質問
リースと黄呼び戻せる?

442どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:14:44 ID:J1lJm0W.
これ、統率は要らないと思って良いんだよね?
であれば実は里中適任じゃないか?

443どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:14:44 ID:flwAbuvE
陪臣もありですか?

リース 武勇 85 【百花繚乱】
苗木誠 外交 91 【説得】

444どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:14:51 ID:8Fxn4.Jw
質問 
延暦寺に缶詰 ってことでいいの? (内政× 戦争×

445戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:15:24 ID:mQfvVFW2
>>441
> ゆかりんに質問
> リースと黄呼び戻せる?

                         /,〈 |
            ,.-、          // .| |
         //゚ヽヽ、 _,... -‐‐ッ'/、_  ヽヽ  _,,_
         〈〈  _>`.、   //     >、| |=(_ヽ
         ヽ.V´  ヽヽ、,,彳' ,-,=='-' .| ト、
       _,-y=ヽヽ_,v-‐ヾ-レ'´'´  _,r,.-─`´┐、
        ヽ-'´i ヽ(   __| `ヽ/´ /       | `i
      ,.=、‐-`-'´ヽ  イ |       /`ー--ッ /_!_
     /.  ,'\    ,.イ|  `ー┬._' |    .レ'   /`ヽ
     〈   i  `ヽイ  | ゙、  '|´  ``iヽ   j、. ./!  .ノ
      ヽ.j  i.   .|,.'´゙`、 ゚i  !'´i´゙`ヽ !  ,' `´l .!|   |_
       ノl  !   | /゙l゚ヽ. \| .l::: . ノ ! .,イヾ /  !.!  ノ
      !  ! |、  |.` l :j     ゚ー-' | レ' |' !|'  .| .|'´
      `ー-ヾi_、  !,,,'´ 丶  _  "" i   |ノ  | !
          冫 .ヽi.、l、   i'´ ヘ   . |   . |   | |    直参だからもちろん。
       /   |.  ヽ、  `ー-'  /!   |   .| |
      /     |    i `.ー- _,.∠__/    |    | l      シャアたちに代わりの人材はつけてあげてね?
    /       !   |.  i'´!::::::::::/    |     ゙, .i
   /        .|   | |  j:::|:::::::::/     |      ヽ
 ,r'           /   | !_,ィ::::|::::::/     ト-.、_    ゙、
             ノ    !ノ::::;>-':;'     /:::::::::::::;>.、   ヽ、
      ヾ== 、r'  _,イ ノ-'´::::::::/      |:::::::::::::;'   ヽ、
     i |   >_x',´'´!|':::::::::i、_::::i    ,-ィ /:::::::::::/
.      ,| |'´// .| |:::::!.|:::::::::| i:ヾヽ//| |j:::::::::::;'
    ,'´| |_//  .! |::ノ/:::::::://:;r'〉,i l<:::::l |::::::::::::
   ノ レ-'´ /| `/:::::::://::;'// | |` V/:::::::::::
 ∠、    イ:::::::`´:::::::://::://  .| | .//:::::::::
   `  ´  ::::::::::::::::::''_ノ    | レ/|::::::::

446どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:15:32 ID:ont4UGq2
>>442
いると思うよ?

いくらか永眠させる気で行くとすると・・・

447戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:15:40 ID:mQfvVFW2
>>444
> 質問
> 延暦寺に缶詰 ってことでいいの? (内政× 戦争×

YES

448どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:15:42 ID:q7fUoHHU
政治 外交 統率 武勇
里中千枝 88   70   14   72
確かに優秀。

449どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:16:04 ID:ont4UGq2
>>443
陪臣じゃない
直臣や


与力につけてるだけ

450どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:16:21 ID:8Fxn4.Jw
>>麻原どもが黙るまで

これ 京都の復興事業と同じで
高ステだと 早く片付くとかそういうやつか?

451どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:16:35 ID:WjeCiOyM
バイト戦士もキャス狐も兵隊率いて戦う必要があるんだから、駄目だろ・・・
そんな余裕は無いぞ?

452どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:16:36 ID:flwAbuvE
>>449
ああ、そっか、というか、みんな鬼丸の陪臣だったw

453どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:17:09 ID:Qti8A532
質問

必要なのは武勇(護衛)政治、外交(謀略戦)で
統率は必要ないって認識で良いのでしょうか?

454どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:17:26 ID:ont4UGq2
>>451
出世させないとマズイからな


まぁ与力に出してたのを呼び戻して
極秘任務あたりかねぇ

455どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:17:51 ID:lGvO6eEk
質問
派遣した人員はあとで交代させることができますか?

456どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:17:53 ID:q7fUoHHU
実はシュテルが優秀なんだが…・・爆弾投げ込むみたいで怖い。

457戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:17:57 ID:mQfvVFW2
>>453
> 質問
> 必要なのは武勇(護衛)政治、外交(謀略戦)で
> 統率は必要ないって認識で良いのでしょうか?

                   __          _
                  /.r-、ヽ、__     /,.-、ヽ
                  ! |  >、`く、``ーァ'./‐'´`l .ト、
                   ヽヽ、!__ヽヽ__,ノ/  _,.ノ / !,、
                  r‐ラ=,ー、ニミし'キ=ニニ_-‐'チr‐f_,{
                 'ァ^し‐y'ヽfソーr-'ヽ_rーt_fヽr-'^ヽ
            .、_ト、,     i/! , / /z'=  ヽ弌=ュヽ ヽヽ、 !
                ) / ビシッ N、! | l,ィ^!   'f´`ト、 .N、 ', ,! ,!
               r 、    ヽトノトヒ.l   セ'ノ ' Y ルリi/ ,'!
                ', ',.  ,-, ,! !" '     " l ,'  ! ト,ヽ
                _,-,ヘ ヽ/./ ,' l '、  ヮ    ,i i  /! !ヽ ヽ、
             〈 、j_〉_〉,' ! { | i > .. __.. ィ7 ! ,' ! '、 ヽ、 ヽ,   向こうから要求されているのはその2つ。
                ', ヽ ! ,!ノ', l ,! /___,.ノ、 | !´! ', !、ヽ  ヽ、`ヽヽ
                  ヽ、   〈、 .! |l i7/ _ソノ ',  ',. ',7ァ-,、_ ヽ ヽ    ほかのパラも高ければ無駄にはならないわ。
                r'ヽ,r-、レ! ,| ,ィテ云‐'´ ー ',  ',. V /  ヽ ヽ
                ,r‐'_/    i//     ー      ヽ、ヽヽ,    ヽノ
                }/´     /    ー ‐ ' ´    /〉,ヽ ',    ヽ
            { l       !              ,' ,' | !,!     ヽ
                〈/  ヽ  ,., ヽ、  - .. _      ! | ! '/_,.ィ´ーェ'´
              く_   //  V`7、´   `ー ァ-‐'-レ'_/::::::::}‐''"´ ',

458どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:18:05 ID:nAy2xveg
加増のチャンス(アーカード戦)を目の前にして寺に行けって事だから
なるべく出世欲が薄そうなのから選びたいんだよな

459どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:18:06 ID:flwAbuvE
リース 武勇 85 【百花繚乱】【対多数】
苗木誠 外交 91 【道術2】【論破】

スキルも見たらこの二人は良くないかな
リースの必殺技に期待

460どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:18:13 ID:ont4UGq2
>>453
むしろ何で必要ないと・・・


ドリー派の僧兵つくって対抗とか普通にある

461どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:18:40 ID:ont4UGq2
>>459
統率が高いのも欲しい

462どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:18:47 ID:8Fxn4.Jw
秀吉がいれば おくったんだがなー

463どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:19:07 ID:VID5YymA
複数人つけるのはありですか?

464どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:19:08 ID:ZE1wysSw
黄宝鈴と苗木あたりが良さそう。

リースと火姉妹も候補?

465戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:19:09 ID:mQfvVFW2
>>455
> 質問
> 派遣した人員はあとで交代させることができますか?

         /i´`ヾ二ア''‐- 、
         ri ゝ、__ン「i、    ト 、
         r'7'´ヽ-'ヽ_ン、__,.イ   ヽ.
       Y  ハi ハ  `ー'、i    i
       イ i ./r'、ト !/_,ィ  i>r、_,rン
         !ハ!イトj ' ァ;'-!、ハ,ゝ   i
        /i7  '   ト__j〉! |   |
         ) .>、 r--,  "/! !   i   その辺は自由にどうぞ。
       / | iヽ、二_ イ //   ハ
       〈 /ヽ,.- 、'ー</'   / .i    任務【ドリー支援】を毎季節任命する感じ?
:      ヽ/    ヽ::::〈   /  /
       ,i、    /:::::/ ,'   i
     __/  ´ ソ':::::::::i / /i  /
    rン'     /::::::::::::!/レi レ'ヽ

466どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:19:29 ID:WjeCiOyM
質問
手を貸すことのメリットは聞いてもいいのでしょうか?

467どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:20:40 ID:nAy2xveg
>>466
既に6400貫相当の家宝貰ってるからなぁw

468どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:20:45 ID:ont4UGq2
>>466
何でそんなに?

手を貸さないことのデメリットは結構有りそうだが

469どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:20:51 ID:VID5YymA
>>466
やる夫の勢力を広めることが出来る、だろう

470どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:20:51 ID:flwAbuvE
紫木一姫 武勇 94  【挑発】【対多数】【かばう】【奥義】【天下無双】【言語無能力】

かばうスキルってクリティカルじゃない?

471どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:21:09 ID:ZU9T9ibQ
>>466
いままでドリー関係でメリット得たことによって発生した向こう側のデメリットに対しての行動だからなこれ?

472どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:21:13 ID:8Fxn4.Jw
マジで、比叡山の権力闘争に首突っ込むことになっちゃったな・・・
読みどおりの展開じゃなイカ(棒

473どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:21:26 ID:ont4UGq2
>>470
嫁を送るなwww

474戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:21:32 ID:mQfvVFW2
>>466
> 質問
> 手を貸すことのメリットは聞いてもいいのでしょうか?

    ヽヽ     .||        //
     \\    ||  _     〃
       ヽヽ _||´  ` ヽ/≠---- ___
       , ‐ヾ ||   //       \
      /  、 ゝ-、 = ´ , -         ヽ、
---ニニ>´  /     ./_´    .!         i
 ̄   /- ___  |`ヽ-、 { / `ヽ  /    ヽ   ヽ
     \  7‐   ‐‐‐ | | ヽ´ヽ    i    7
   __ /  / / / /  / |  | \   l    ヽ
   ヽ- __ / / / / _⊥┼-- /  ヽ-、|  __ ---ヽ
       { { {.‐┼´ / イ圷ア/  /  ヽ´| 7  _/
       !  ! i圷,ヽi   ゞ-′  / |.    ! {_--ヽ   あんたねぇ、 あなたに惚れてる女の子が困ってるのに、
       ヽ ヽ.!ゞ、 ヽ   / / ./!    | .ヽ
        ヽ ヾ、  -   ̄ ,7  / |    |  ヽ      「助けてやるからいくら出す?」って聞くのね?
           |}| >    イ/  /  !    !   \
        / リ / /ヽ`´ニ / /   }    |     \      いいわよ?聞いても。
      /. r‐/  ,--L/:.:./ /  ̄ ヽ}    }     ヽ、
     /  ///:.--ニ:.:/ /     ヽ   i       \        安価取る?
     i rニニ--:.´:.:.:.:/ i       \ /         ヽ、
   //≠:.:.:.:.:.:.,- /   {/           ∨|              \
-- ´-/:.:.:.:.:.:.:._ -´/  / |        / !            ヽ
. /   ',:.:.:.:.:.:{  /  //  ヽ        ヽ|
   r }:.:.:.:.:.:.i /  / /   ∨        ヽ
  / /r--:.:.:|/  i /     !        /
  i i:.:.:.:.:.:.:.:|   |/      ヽ、 ___/
 } /≠:.:.:.:./  /      /  ゝ‐‐‐‐‐‐'

475どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:21:41 ID:VID5YymA
>>470
かばうつもりがあればなw

476どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:21:53 ID:kHQYBAjI
>>470
まて、姫は側室だよ

477どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:21:54 ID:nAy2xveg
>>470
交渉とか無しに暗殺しちゃう性格だからすげぇ不安になるw

478どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:21:55 ID:VID5YymA
マジ勘弁して下さい

479どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:21:56 ID:ont4UGq2
>>472
口説かない方を選んだからこのザマだよwww

480どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:21:58 ID:J1lJm0W.
時空がゆがんでれば秀吉に行かせるんだがなぁ…

481どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:22:02 ID:flwAbuvE
>>473
一ヶ月だけだよw

482どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:22:17 ID:ont4UGq2
安価取らないよ

483どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:22:22 ID:Qti8A532
>460
統率が必要な事態って天台宗の内戦だぞ。

そうなれば、美輝の兵でも借りて攻め込めば良い。
どうせ2,000だし。


>>486
ドリーを守れる

放置するとドリー追放って流れじゃない?

484どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:22:27 ID:J1lJm0W.
安価はいらん

485どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:23:08 ID:ZE1wysSw
安価不要で。
聞かなくても男ならやらないといけないことくらいわかるもの。

486どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:23:12 ID:ont4UGq2
>>483
そこまでやるん?w
逆にまずくね

487戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:23:16 ID:mQfvVFW2
                   __          _
                  /.r-、ヽ、__     /,.-、ヽ
                  ! |  >、`く、``ーァ'./‐'´`l .ト、
                   ヽヽ、!__ヽヽ__,ノ/  _,.ノ / !,、
                  r‐ラ=,ー、ニミし'キ=ニニ_-‐'チr‐f_,{
                 'ァ^し‐y'ヽfソーr-'ヽ_rーt_fヽr-'^ヽ
            .、_ト、,     i/! , / /z'=  ヽ弌=ュヽ ヽヽ、 !
                ) / ビシッ N、! | l,ィ^!   'f´`ト、 .N、 ', ,! ,!
               r 、    ヽトノトヒ.l   セ'ノ ' Y ルリi/ ,'!
                ', ',.  ,-, ,! !" '     " l ,'  ! ト,ヽ
                _,-,ヘ ヽ/./ ,' l '、  ヮ    ,i i  /! !ヽ ヽ、
             〈 、j_〉_〉,' ! { | i > .. __.. ィ7 ! ,' ! '、 ヽ、 ヽ,   30分に質問締め切って、
                ', ヽ ! ,!ノ', l ,! /___,.ノ、 | !´! ', !、ヽ  ヽ、`ヽヽ
                  ヽ、   〈、 .! |l i7/ _ソノ ',  ',. ',7ァ-,、_ ヽ ヽ     晩御飯食べに行くわ〜
                r'ヽ,r-、レ! ,| ,ィテ云‐'´ ー ',  ',. V /  ヽ ヽ
                ,r‐'_/    i//     ー      ヽ、ヽヽ,    ヽノ
                }/´     /    ー ‐ ' ´    /〉,ヽ ',    ヽ
            { l       !              ,' ,' | !,!     ヽ
                〈/  ヽ  ,., ヽ、  - .. _      ! | ! '/_,.ィ´ーェ'´
              く_   //  V`7、´   `ー ァ-‐'-レ'_/::::::::}‐''"´ ',
             `ーr' ー '  iy'::::|ニニl lニニ! ヽ::::t:::ム;ヘ:::::::::l
              /ヽ     /トrンr‐----.,  ト、:/7 l ヽ`t‐'
                 i  iヽ、__/ i ! ,二二二,   i | /, ! ', | i    .
                ヽ ト, | | i,! !  ー―一  l .!,'/ ,'  / | !   ',
                   | !ヽ | ` i |        | |レl. ! /ル'| ',   ヽ
                   リ ヽト、 | !       /, ! ', l /.  !  ',
                    ヽl |      ,.ィ,ニ/', ', ヽ,!    !   ',
                     | |   //    l. |     !   ヽ

488どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:23:28 ID:q7fUoHHU
         政治 外交 統率 武勇
長谷川千雨  98   77   15   10   謀略担当
アイギス    25   32   61   84   武勇担当
だと戦争への影響も少ないかな?

489どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:24:04 ID:ont4UGq2
>>488
アイギスは春香の側から話すと×

490どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:24:20 ID:8Fxn4.Jw
統率 って 他人を従わせ集団の統率を取る能力でもあるから
 何も集団戦闘だけとは限らんさ

491どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:24:34 ID:VID5YymA
>>487
複数人をつけることはできますか?

492どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:24:36 ID:Qti8A532
質問

僧兵の統率具合ってどんな感じ?

意図:最悪冬に有力武将複数送って生臭坊主を一掃するため。

493どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:24:41 ID:ZE1wysSw
>>488
春香の側仕えを遠方に飛ばすな。
アイギス不満に思うし、一応春香の護衛もやっている。

494どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:25:04 ID:q7fUoHHU
>>489
やっぱ駄目か。武勇はだれを……

495どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:25:06 ID:Eu2Q7M2c
苗木とアララギ姉妹はどうだろ?

496戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:25:26 ID:mQfvVFW2
>>491
> >>487
> 複数人をつけることはできますか?

回答済み。 向こうの要望は複数人。

497どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:25:40 ID:Qti8A532
>>491
人数は多いほうが喜ばれるぞ。

こっちの負担は増えるけど。

498どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:25:50 ID:flwAbuvE
>>494
武勇はリースでいいでしょ 85の必殺技持ち
リースと千雨か苗木君かな

499戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:25:50 ID:mQfvVFW2
>>492
> 質問
> 僧兵の統率具合ってどんな感じ?
> 意図:最悪冬に有力武将複数送って生臭坊主を一掃するため。

ごめん、統率具合ってどういう意味?

500どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:26:00 ID:/qCuigh2
ブシドーを派遣したらすごく格好いい死に様が目に浮かんだわw

501どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:26:16 ID:J1lJm0W.
そもそも麻原一派は大体どのくらいの人数いるんだろう。
100人程度ならどっかにおびき寄せてブシドーに天下無双でぶっ飛ばさせれば
一瞬で終わる気がするけどw

502どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:26:18 ID:VID5YymA
あれ、見逃してた? 申し訳ない。

503どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:26:38 ID:lGvO6eEk
ハサハか千鶴さんが仕官しに来てくれたなあ

504どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:26:39 ID:8Fxn4.Jw
千雨 は 外交あんまり高くないぞ?

505戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:27:01 ID:mQfvVFW2
            __,..- '-、
       ,. '" ̄  ̄`゙ヽ、. ヽ_
      .〈.(⌒ヽnノ⌒ヽ, ヽ. \
     r'、_r'-、_,.''、_,.-、ノ __ ノ.、/ ',
     ヽレル_イヽハ_i_ハゝニヽ:::::ヽi
      'ゝ|ハ.'l.)  ´i_ンi ゝ |´:::::::::l
       〈人" _ "ノイi  i_,;;;::ノ ……
       ノiノ`>rγ´ヽ 〈
      /⌒l).`レ〈.,_,__,.)  〉∞    あれ?上祐ってAAないのね。
      (ゝノ_ゝ_,./ /i }>イ<{ノl
     _(_ノ:::::r'=、__ノ.イγ'"::::::ノ
   /::::::::γ`l/   、ノ:::゚ω゚)ノ         ほかに延暦寺の有力坊主は誰がいいかしら……
  /,,゚∀゚//,...--...,,,,/ ヽ、:イ
∞   〈γ( (´ `γヽ、_,ゝ            
 |)    ゙ー`ヽ〉、ノヽ!´
         ヽヽノ
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

506どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:27:01 ID:VID5YymA
>>497
いやほら、潜り込ませられる人数にも限度が、とかあるかもしれないって思ったんよ
こっちの負担があるのはさておいて

507どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:27:12 ID:Qti8A532
けーね送りたいな
上白沢慧音   城主  武/農/忍  83   82   84   81
能力は十分だし、城も遠いから越中戦で活躍できるか微妙だし。

508どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:27:37 ID:q7fUoHHU
うさんくささで陰謀大好き……
フェイスレスとか?

509戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:27:42 ID:mQfvVFW2
>>501
> そもそも麻原一派は大体どのくらいの人数いるんだろう。
> 100人程度ならどっかにおびき寄せてブシドーに天下無双でぶっ飛ばさせれば
> 一瞬で終わる気がするけどw


                  _, ---- 、
                  /       \
               /   ,  --─ 、  ヽ、
             /  /   _   ヽ  `ー 、
            /  厶>= 7冖バ ̄ \    ヽ
          /   /'´   _,廴_厶----ヘ、  l|
            |    /   ィ彡r────-=ミ ) j リ
          Vーイ //l  l           `ンく/
           ヽ、{)ィl  l __彡-‐=ァrr , ヵ-彳r气
              rヘニニィ7   イl ヽ`T「  l| | /⌒\
              l{Vl| l | l   / j l 、  リ  ノ| l /    ハ    あの、山の中は戦国時代ではないので……
             ハ || l | l  / く二ッヘ、 / ハl/    / l
   rヘー──--| l l八l | l /-= 二ニ¬ |/l ソ    /   ヽ
   /   \    | | |川ト、{∧{i'´ ̄二 ̄`l|イl リ/   /    /
  ヽ    \   lハ| ハl小介ト、  }l「   川 〃 /    /
    \   \    ∨八l ヾl川`TlT爪ソ// /    /
     \   \    ハ  ` ー┴┴ '´ //      ∠ユ
       \   \   rヘ、 r--─ テ冖7/    /   >、
        ノ>=-、 }∨ r勹)ヘ.  / _,厶ニィ彡--‐'´
    ,. ‐<     _ソ/ />彳 ハ 厂,二、--‐<
.  /    r冖V厂  | / ∧|   V {  ト、    `丶、

510どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:27:58 ID:VID5YymA
>>508
ガチでヤバイ奴はやめて欲しい

511どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:28:06 ID:nAy2xveg
護衛として忍者(ファイアーシスターズ)+交渉役(苗木)+統率それなりの1人
の3人くらいでいいんじゃね

512どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:28:06 ID:flwAbuvE
いっそ三人で

リース 武勇 85 【百花繚乱】【対多数】
苗木誠 外交 91 【道術2】【論破】
千雨  政治 98 【説得】【都市行政】【情報網】

513どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:28:13 ID:J1lJm0W.
>>507
やる夫のこと好きなけーねにやる夫の女問題の解決させるのかよw
しかもけーねは本家からの与力だし、やめたほうが良いと思うぞ。

514どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:28:17 ID:Qti8A532
>>499
僧兵2,000を誰が統率してるのか?

ドリーの命令で指揮下に置くことは可能か?

ってことです。

515どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:28:36 ID:ont4UGq2
質問
やっぱり毒殺(表向きは病死)とかの方がいいですかね?

516戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:29:20 ID:mQfvVFW2
>>514
> >>499
> 僧兵2,000を誰が統率してるのか?

 A:複数の有力僧侶がバラバラに。

> ドリーの命令で指揮下に置くことは可能か?

 A:一応トップなので、命令すれば従います。
   (表面上は)

 A2:ドリー直轄の絶対裏切らない僧兵の数=0

517どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:29:25 ID:8Fxn4.Jw
延暦寺の有力坊主> 一休

518戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:29:45 ID:mQfvVFW2
>>515
> 質問
> やっぱり毒殺(表向きは病死)とかの方がいいですかね?

                  _, ---- 、
                  /       \
               /   ,  --─ 、  ヽ、
             /  /   _   ヽ  `ー 、
            /  厶>= 7冖バ ̄ \    ヽ
          /   /'´   _,廴_厶----ヘ、  l|
            |    /   ィ彡r────-=ミ ) j リ
          Vーイ //l  l           `ンく/
           ヽ、{)ィl  l __彡-‐=ァrr , ヵ-彳r气
              rヘニニィ7   イl ヽ`T「  l| | /⌒\
              l{Vl| l | l   / j l 、  リ  ノ| l /    ハ
             ハ || l | l  / く二ッヘ、 / ハl/    / l   だから山の中は戦国時代じゃ(ry
   rヘー──--| l l八l | l /-= 二ニ¬ |/l ソ    /   ヽ
   /   \    | | |川ト、{∧{i'´ ̄二 ̄`l|イl リ/   /    /
  ヽ    \   lハ| ハl小介ト、  }l「   川 〃 /    /
    \   \    ∨八l ヾl川`TlT爪ソ// /    /
     \   \    ハ  ` ー┴┴ '´ //      ∠ユ
       \   \   rヘ、 r--─ テ冖7/    /   >、
        ノ>=-、 }∨ r勹)ヘ.  / _,厶ニィ彡--‐'´
    ,. ‐<     _ソ/ />彳 ハ 厂,二、--‐<
.  /    r冖V厂  | / ∧|   V {  ト、    `丶、

519戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:30:26 ID:mQfvVFW2
         /i´`ヾ二ア''‐- 、
         ri ゝ、__ン「i、    ト 、
         r'7'´ヽ-'ヽ_ン、__,.イ   ヽ.
       Y  ハi ハ  `ー'、i    i
       イ i ./r'、ト !/_,ィ  i>r、_,rン
         !ハ!イトj ' ァ;'-!、ハ,ゝ   i
        /i7  '   ト__j〉! |   |
         ) .>、 r--,  "/! !   i   よし、困ったときには安価よ。
       / | iヽ、二_ イ //   ハ
       〈 /ヽ,.- 、'ー</'   / .i     5分ほど考えてね。
:      ヽ/    ヽ::::〈   /  /
       ,i、    /:::::/ ,'   i          延暦寺の有力坊主3〜4人取るわ〜
     __/  ´ ソ':::::::::i / /i  /
    rン'     /::::::::::::!/レi レ'ヽ

520どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:30:28 ID:Qti8A532
>>513
立場的にムリだってことは分かってる。
出なければ送りたいな。じゃ無くて提案してるし。

愚痴

能力的にも地理的にもぴったりだからつらい。

521どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:30:54 ID:8Fxn4.Jw
>>512
んー バランスはいいと思う。

522どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:30:59 ID:q7fUoHHU
        政治 外交 統率 武勇
長谷川千雨 98   77   15   10 政治担当
苗木誠    71   91   55   18 外交担当
リース 09   68   67   85 統率武勇担当

かな??

523どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:31:05 ID:ZU9T9ibQ
質問
どの程度のところでこの問題を収めたいの?
追放をさせない 有力坊主の始末 とか大まかなところでいいので

524どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:32:08 ID:Qti8A532
桃の暗殺 窃盗 変装で潰したいな。

525どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:32:17 ID:WjeCiOyM
>>522
シャアにはブシドーを与力としてつけておけば良いねw
文句言うだろうけどw

526どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:32:30 ID:ont4UGq2
最悪兵隊が必要なら美輝ちゃんに借りるか・・・

527どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:33:09 ID:ont4UGq2
>>525
シャアは頑張ってくれてるからファイシスでも

528どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:33:10 ID:ZE1wysSw
この二人を軸に何人か追加すれば?
苗木誠  71 91 15 18
黄宝鈴  67 62 75 81

この二人を追加すれば大体の事態に対応出来そう。
リース  69 68 67 85
火姉妹  32 21 42 81

529どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:33:19 ID:flwAbuvE
>>525
シャアは武勇以外自力でいけるし
火燐・月火が武勇81だよ

530戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:33:47 ID:mQfvVFW2
>>523
> 質問
> どの程度のところでこの問題を収めたいの?
> 追放をさせない 有力坊主の始末 とか大まかなところでいいので

                  _, ---- 、
                  /       \
               /   ,  --─ 、  ヽ、
             /  /   _   ヽ  `ー 、
            /  厶>= 7冖バ ̄ \    ヽ
          /   /'´   _,廴_厶----ヘ、  l|
            |    /   ィ彡r────-=ミ ) j リ
          Vーイ //l  l           `ンく/
           ヽ、{)ィl  l __彡-‐=ァrr , ヵ-彳r气
              rヘニニィ7   イl ヽ`T「  l| | /⌒\   私は追放の動きが収まればそれで。
              l{Vl| l | l   / j l 、  リ  ノ| l /    ハ
             ハ || l | l  / く二ッヘ、 / ハl/    / l
   rヘー──--| l l八l | l /-= 二ニ¬ |/l ソ    /   ヽ
   /   \    | | |川ト、{∧{i'´ ̄二 ̄`l|イl リ/   /    /
  ヽ    \   lハ| ハl小介ト、  }l「   川 〃 /    /
    \   \    ∨八l ヾl川`TlT爪ソ// /    /
     \   \    ハ  ` ー┴┴ '´ //      ∠ユ
       \   \   rヘ、 r--─ テ冖7/    /   >、
        ノ>=-、 }∨ r勹)ヘ.  / _,厶ニィ彡--‐'´
    ,. ‐<     _ソ/ />彳 ハ 厂,二、--‐<
.  /    r冖V厂  | / ∧|   V {  ト、    `丶、


         /i´`ヾ二ア''‐- 、
         ri ゝ、__ン「i、    ト 、
         r'7'´ヽ-'ヽ_ン、__,.イ   ヽ.
       Y  ハi ハ  `ー'、i    i
       イ i ./r'、ト !/_,ィ  i>r、_,rン
         !ハ!イトj ' ァ;'-!、ハ,ゝ   i
        /i7  '   ト__j〉! |   |
         ) .>、 r--,  "/! !   i   何いってるの、もちろん皆が想定していない方向にエスカレートするわよ。
       / | iヽ、二_ イ //   ハ
       〈 /ヽ,.- 、'ー</'   / .i
:      ヽ/    ヽ::::〈   /  /
       ,i、    /:::::/ ,'   i
     __/  ´ ソ':::::::::i / /i  /
    rン'     /::::::::::::!/レi レ'ヽ

531どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:34:19 ID:ZU9T9ibQ
dsynー

532どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:34:29 ID:ont4UGq2
ヴァ〜

533どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:34:32 ID:flwAbuvE
やっぱスキルだよ

リース 武勇 85 【百花繚乱】【対多数】
苗木誠 外交 91 【道術2】【論破】
千雨  政治 98 【説得】【都市行政】【情報網】

論破とか情報網とか、ネタにしやすいじゃん
百花繚乱も見たいw

534どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:34:35 ID:J1lJm0W.
これはダラダラと時間が掛かった挙句に最終的には殲滅することになりそうな…w

535どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:34:44 ID:gzN8zNDY
エスカレート確定www

536どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:34:53 ID:q5BOegcA
>有力坊主3〜4
全部の安価で生臭坊主になりそうなキャラだとまずいな

ドリーの味方にできそうなキャラも入れないと解決できそうにない。

537どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:35:19 ID:ZE1wysSw
>>529
火燐・月火一応あららぎから預かっている。
おそらく人質。
与力としてロリコンにつけるのはどうかと思う。

538どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:35:21 ID:WjeCiOyM
>>527
アララギが何で姉妹つけてきたか確認していないのに、
シャアにつけるの?

539どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:35:23 ID:8Fxn4.Jw
いっそ 潔く身を引いたほうがいいんじゃないかなー って気もする、後はやるおが面倒見るから

540戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:35:31 ID:mQfvVFW2
>>534
> これはダラダラと時間が掛かった挙句に最終的には殲滅することになりそうな…w

      ,,./⌒ヽ、ー- 、
     / !、____,.ノn/⌒ヽ,
    _,.i_,.-、__,.-、_ ヽ、_,ノ ヽ、
    Y  、     `ヽ,.、r、   ',
    ,' / イ__ハ ハ  、 `ヽ)、__ノ
    レ,' /rr-!、レ´ レ_ノ_ ノ 、_ヘノ
     i.ハ' ヒ_ノ   rrー!、イ/  ./
    〈i人"     ヒ_,ノ'/|  〈
     〉イYゝ、`__,,..",イノ   i
    /)i ゝ=ニ=イ〈/ヽλ  ノ   まぁ、そこはどんな子を送るか、送らないで放置するかで、
   _,.}><{/ λ   レ_,.イ ノ イ..
   r/ /゙ー=..,__}><{. ',. |ノ:::::      いくつかルートがあるわよ〜。
  [〈        i V ヽノi><{::::::
   Lヽ、_/    i   ゝ::::::::::::
  :::::i,_ンヽゝ、_,.r、!_,.rニr':::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::::::'、_,i:::::::::::::::::
     :::::::::::::::::::::::::::::

541どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:35:43 ID:q7fUoHHU
>>528
いやそれなら黄いらなくない?
長谷川千雨 98 77 15 10 政治
苗木誠    71 91 15 18 外交
リース     69 68 67 85 統率武勇
火姉妹   32 21 42 81 武勇忍者
これで駄目なら寺は魔境(笑)

542戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:36:01 ID:mQfvVFW2
安価とるわよ〜 待機。

543どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:36:06 ID:ont4UGq2
>>537
処女のままにしとけとか言われてないでしょ

544どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:36:10 ID:Qti8A532
桃に質問

比叡山に忍者送りこんで有力者の弱みを探る。

何個小隊必要?
一人1個小隊くらい?

545どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:36:53 ID:ZE1wysSw
>>541
与力の関係でリースより黄を送った方が良い。
シャアはリース頼りだけど、物部はバランス良いのが揃っている。

546戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:37:25 ID:mQfvVFW2
                                      _  --−、
                   ___     __, -‐-- 、 ‐- ' , - ´ ̄ヽ `、
                  / __``ヽ <´     _ `, ‐ ´ ヽ 、   ヽヽ
                  | /  ,>ヽ 、ヽ 、 //´       ヽ、│ |
                 ||  く    _>` ´∠_         ヽ ノ │
                   ヘ_,ー,´⌒` ン、 ``ヽ、`ー-  _   〉 ノ
                  `―   / ´    ` ヽ、  `--―'フ` ヽ_ノ
                 /`ヽ┤´   |  !、  ! ` ‐┬-- ' ⌒ヽ | !
                 l    l     l  | ヽ  |ヽ、  l      | |  ヽ
                 ヽ、  |    | ハ |\ |\  |_     `ヽ`ヽ´
                  ノ  l | | | メ二` \!,-―-、 `   |、\
                  ` 1|ハ l│l ,く|' ト    ヘ' ノ 'リ    | `` \
                    { l ハ `、 ! `‐'      ̄ ノ    |    \
                    `  ̄`、ヽ ヽ、  _'  _,  イ      !      )
                       | l` '   ` 、 ̄  イ |  /   |  ,―-- ´
                      !  |   ,  」`__´_,イ レ / |│,  |‐'
                      l /   /  / () _,-ソ !-ノ ノノ   \         はい、延暦寺の有力僧侶
                      ノ   /! |/   , ヽ-フ レ´ `ヽ 、   \
                     /  / ノ/    !l  レ , |    !    \          安価↓1〜10から 3〜4人適当に選ぶわ。
                     l|´  /ハ__   | | |/ | |        |    \ \
                     〉l   //|ノ  / ヽ// ||       |     |  ヽ         安価↓5と7だけ当確。
                    ノl   │l //  /   ‖ |!      !    |  , |
                   / l _ | レ `-, |    ゛', ヽ `、      |    |レ'
                 ノ,   ノ-┬ !  、 !    ノ           !  !
                  /    イ _‐- 、  `          \  /     !
                 /    /   `――――-、_  ‐,  `/      |
                │ ハ   〉 ´          /  < ̄ ̄ \ __ 、   !
                 ` ' 〉  |           ヽ    >__,    \   \ \
                   ノ フ_ニ一-, 、      `、 く  \   ヽ ` , )   ̄ シ
                  l´ ,/    `フ/  ` ‐- 、  /   ヽ   〉, , , トヽ     ̄ ヽ
                  v'  _ ‐  7l´      ヽ - <r   `ー' | | ヽ!      | l
                  |_/    ||      │`    l\    `'  ノl     ノ
                _ ‐'´      ||      ノ     | \    /    ノ'
              / /       l l      |     │  ヽ      ,、l

547どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:37:30 ID:lGvO6eEk
サナカン

548どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:37:32 ID:ont4UGq2
オスカー・フォン・ロイエンタール

549どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:37:33 ID:WjeCiOyM
脇巫女

550どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:37:35 ID:8Fxn4.Jw
九頭竜天音

551どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:37:36 ID:nAy2xveg
堂島菜々子(P4)

552どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:37:37 ID:yNJwLJAE
仏教徒でいいなら聖白蓮かな?

553どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:37:44 ID:k.zT7now
よしAA山県有朋狙うぜ

554どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:37:47 ID:nAy2xveg
マリナ・イスマイール(ガンダム00)

555どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:37:49 ID:ZU9T9ibQ
花開院竜二

556どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:37:52 ID:.7AlHKN6
霊夢

557どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:37:54 ID:q5BOegcA
脇巫女

558どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:37:57 ID:q7fUoHHU
フェイスレス

559どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:38:07 ID:k.zT7now
山県有朋

560どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:39:09 ID:Qti8A532
ブッタ

561戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:39:33 ID:mQfvVFW2
>>547
> サナカン
>>548
> オスカー・フォン・ロイエンタール
>>549
> 脇巫女           *AA紫の個人的趣味により当選*
>>550
> 九頭竜天音
>>551
> 堂島菜々子(P4)    *当選*
>>552
> 仏教徒でいいなら聖白蓮かな?
>>553
> よしAA山県有朋狙うぜ  *当選*
>>554
> マリナ・イスマイール(ガンダム00)
>>555
> 花開院竜二
>>556
> 霊夢              *AA紫の個人的趣味により当選*

562どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:40:24 ID:k.zT7now
通ったwwwww ちょっと山県のAA拾ってくるから待っててw

563どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:40:44 ID:8Fxn4.Jw
ぉい ななこちゃん『粛清』するのかよ・・・ オマエラww

564どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:40:47 ID:lGvO6eEk
霊夢は二次設定的に金で何とかなりそうだな

565どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:40:55 ID:yNJwLJAE
巫女なのに比叡山とは如何に

566どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:40:57 ID:Qti8A532
>>553
AAあるの?

567どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:41:31 ID:ZU9T9ibQ
作者の趣味ががががが

568どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:41:42 ID:nAy2xveg
趣味ひでぇwww

569どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:42:02 ID:Qti8A532
>>564
その利権持ってる状態から
金を奪わなければならんのだぞ。

570どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:42:36 ID:WjeCiOyM
選ばれたwww
こんな所で登場かよ、霊夢さんwww

571戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:42:46 ID:mQfvVFW2
             _< ̄ ̄ ―-=彡
         ,-≦'i|l.ノ!,ノl|i| |,Ⅶ、Z≧x、
         州l|,|,il 州Ⅵ州lⅥl 州ト、ヾ`
           |i州l州リ'_.lリ' 州/ 州.| |州li{、
        州州Ⅳ ノ    `ヽ li |州Ⅶ、
          《ヘl州{!. ●    ●.l州{!、ヾ!
         ` ル|!⊂⊃ 、_,、_,  ⊂lⅣ'
         i⌒∨}   (_ ノ   /_/. ̄)   僕の趣味じゃなくて、ゆかりんの趣味ね。
         Vo'//rz> _., <'/o,o∨/
          Vo///}ニ=ィY+=トV/ハ'//∧
            ∨//////○/////ハV'/


              .《\─/ ̄》 、
             ,r"\ 》《 /、ノ゙ヽ
            <ヘ,,i!_へ、7へy'ー'r-) ,ヘ ))
      ((   ,ヘ,  'rユァ'キン1λ7'サイル )/__/
          '、 ソ.(ル Li ○   ○ iλ/ /
           .\ >'ハル""r-‐¬""イ:___/
           < ::::::::::ゝヽ、__,ノ_ノ/:::::::/  れーむ、れーむ♪
            (r::::::::::/:〈∞.7;::;:::::::::::)
              弋::::|,:::::'ハ':::::ノ!i.イ.
                λ::::::::::::.λ
               /:::::::::::::::::::´:ヽ
             /::::::::::::::::::::::::::: ト,

572どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:42:53 ID:q7fUoHHU
>>545
ふむ。
では、
長谷川千雨 98 77 15 10 政治      【情報網】
苗木誠    71 91 15 18 外交      【道術2】【論破】
黄宝鈴    67 62 75 81 統率、武勇  【説得】【都市行政】
火姉妹    32 21 42 81 武勇忍者   【諜報1】
スキル的にも、優秀なメンバー。リースの【対多数】ないけど
最悪火姉妹に連れ出して貰うことは出来るはず。

573どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:43:00 ID:J1lJm0W.
霊夢「紫の趣味で当選したと思ったら速攻で粛清された」
こうなりそうだなw

574どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:43:17 ID:flwAbuvE
>>569
殺してでも奪い取るしかないじゃないですかー

575戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:43:35 ID:mQfvVFW2
>>561

         /i´`ヾ二ア''‐- 、
         ri ゝ、__ン「i、    ト 、
         r'7'´ヽ-'ヽ_ン、__,.イ   ヽ.
       Y  ハi ハ  `ー'、i    i
       イ i ./r'、ト !/_,ィ  i>r、_,rン
         !ハ!イトj ' ァ;'-!、ハ,ゝ   i
        /i7  '   ト__j〉! |   |
         ) .>、 r--,  "/! !   i
       / | iヽ、二_ イ //   ハ    最後の一人、 ロイエンタールか、花開院竜二。
       〈 /ヽ,.- 、'ー</'   / .i
:      ヽ/    ヽ::::〈   /  /      決戦投票 安価↓1〜7
       ,i、    /:::::/ ,'   i
     __/  ´ ソ':::::::::i / /i  /
    rン'     /::::::::::::!/レi レ'ヽ

576どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:43:47 ID:ont4UGq2
>>572
普通に優秀な面々が選ばれてるからな・・・


山県有朋とかどうすんのさ・・・

577どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:43:58 ID:8Fxn4.Jw
ロイエンタール

578どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:43:59 ID:ont4UGq2
ロイエンタール

579どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:44:01 ID:flwAbuvE
ロイエンタール

580どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:44:12 ID:Qti8A532
、花開院竜二

581どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:44:13 ID:.7AlHKN6
花開院竜二

582どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:44:13 ID:nAy2xveg
どっちもわかんねぇw

583どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:44:16 ID:lGvO6eEk
花開院竜二

584どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:44:16 ID:ZU9T9ibQ
花開院竜二

585どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:44:16 ID:pQuYUloM
粛清っつっても安価しだいじゃ粛清されないんじゃね?<れーむ
速攻で死ぬと思ってたリフ(きずぐすり)も生き残ってるし。

586どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:44:28 ID:k.zT7now
>>566
あるぞー
ここの241
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/12973/storage/1284644127.html
 直接貼り付けていいかわからなかったからアドレスだけ

587どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:44:31 ID:WjeCiOyM
花開院竜二

588どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:44:53 ID:g3K3UmpA
今北

結婚して引き取った方が早くないか(棒

てのはまあ7割冗談として
皇族、天台座首とは言えシュテルやサの人他
他宗教配下の感情とかがちょっと怖い

589どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:44:54 ID:q7fUoHHU
>>572
あ、黄のスキルは、千雨のだ(笑)まちがえた。

590戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:45:04 ID:mQfvVFW2
            __,..- '-、
       ,. '" ̄  ̄`゙ヽ、. ヽ_
      .〈.(⌒ヽnノ⌒ヽ, ヽ. \
     r'、_r'-、_,.''、_,.-、ノ __ ノ.、/ ',
     ヽレル_イヽハ_i_ハゝニヽ:::::ヽi
      'ゝ|ハ.'l.)  ´i_ンi ゝ |´:::::::::l
       〈人" _ "ノイi  i_,;;;::ノ ……うーん。
       ノiノ`>rγ´ヽ 〈
      /⌒l).`レ〈.,_,__,.)  〉∞   なかなか腹白いのが残らないわねぇ。
      (ゝノ_ゝ_,./ /i }>イ<{ノl
     _(_ノ:::::r'=、__ノ.イγ'"::::::ノ
   /::::::::γ`l/   、ノ:::゚ω゚)ノ        ま、いっか。そういう比叡山なのよ。
  /,,゚∀゚//,...--...,,,,/ ヽ、:イ
∞   〈γ( (´ `γヽ、_,ゝ
 |)    ゙ー`ヽ〉、ノヽ!´           
         ヽヽノ
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

591どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:45:08 ID:kHQYBAjI
>>572
その中からですと、千雨と火姉妹に忍者1個小隊つけて、この秋の間は情報収集に専念でどうだろう。
アーカード戦終わった冬にメンバー入れ替える前提で。

592どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:45:15 ID:.7AlHKN6
さりげなくクマー出て来とるwww えらい懐かしいwww

593どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:45:21 ID:Qti8A532
>>585
目的によるんじゃね?

こっちはドリーを傀儡に
天台宗の実権奪いたいから粛清したいけど。

594どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:45:26 ID:8Fxn4.Jw
>>585
敵と味方を一緒にしてどうするw

口説き落として、ドリー派にできれば問題ないんだが

595どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:46:35 ID:q7fUoHHU
>>571
ああクマー、尻を……

596どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:46:42 ID:8Fxn4.Jw
ななこちゃんは、黒くないよ

っていうか なんで この子が、魔境に混じってるんだw

597戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:47:01 ID:mQfvVFW2
じゃあお出かけ〜


忍者は好きなだけ配分してもいいわよ。1個小隊もあればいいんじゃないの?

598どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:47:29 ID:k.zT7now
というか山県当てといてなんだが酷い面子wwww

599どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:47:35 ID:WjeCiOyM
>>571
クマー生きているのか・・・
胸熱

600どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:48:06 ID:flwAbuvE
球磨川だー

601戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 18:48:08 ID:mQfvVFW2
じゃあ、延暦寺有力僧侶の性格や能力予想とか楽しくやってて。

602どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:48:59 ID:nAy2xveg
山県の性格…想像できねェ

603どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:49:06 ID:q7fUoHHU
>>591

長谷川千雨 98 77 15 10 政治      【情報網】【説得】【都市行政】
火姉妹    32 21 42 81 武勇忍者   【諜報1】
忍者小隊1

冬以降追加
苗木誠    71 91 15 18 外交      【道術2】【論破】
黄宝鈴    67 62 75 81 統率、武勇  
かな。冬の追加はキャス狐やバイト戦士、リースもいいかもしれない。

604どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:49:10 ID:ont4UGq2
ロイエンなら次期座主に推薦とかで
転んだと思うがなあ


とおもったがドリーにカリスマが足りないか

605どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:49:53 ID:WjeCiOyM
脇巫女さんの性格って、金にがめついってだけ?
後他に、有名な二次設定あったっけ?

606どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:51:30 ID:.7AlHKN6
つか山県の御大って、地味にチート能力でも不思議じゃねーんだよな、本人のやった事考えると。

607どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:51:31 ID:nAy2xveg
>>605
俺のイメージ
・がめつい、金欠
・怠惰
・酒を与えけおけば大体どうにかなる

608どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:51:38 ID:lGvO6eEk
>>605
赤貧

609どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:51:47 ID:kHQYBAjI
>>603
どうせ冬には軍動かせないとわかってるんだし、
武勇キャラは奮発してブシドーのほうがよいのでは?

610どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:52:29 ID:ZE1wysSw
>>603
このメンバーなら秋からそのまま行けば良いと思う。
苗木と黄はアーカード戦でそう役には立たない。

千鶴やハサハを登用したら代用可能だし。

611どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:53:00 ID:Qti8A532
>>603
それで良いんじゃない?

活躍した武将を送り込むとやる夫が本気って思われて
暴発される恐れがある。

もしくは、秋に複数送り込んで一気にかたをつけるとか。

612どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:53:16 ID:ont4UGq2
>>610
苗木は軍使としてかなり使えるのが問題やな

613どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:53:48 ID:ZU9T9ibQ
>>602
結構派閥政治とかやっちゃう人
環境に恵まれた人

614どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:53:49 ID:k.zT7now
>>606
実際最近再評価された本も出てたからな
権力とか財産には執着強かったらしいが

615どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:54:42 ID:ZE1wysSw
>>612
秋は野戦。
敵はアーカードとその娘達。
軍使が活躍できる場所をイメージ出来ない。

616どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:55:14 ID:q7fUoHHU
>>602
確かオランダ商戦砲撃したんじゃなかったけ?

617どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:55:15 ID:J1lJm0W.
>>612
アーカード戦は奴隷カード使用前提だから軍使いらなくないか?

618どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:55:30 ID:ont4UGq2
>>615
まぁ姉妹は口先じゃ無理か

619どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:56:00 ID:ont4UGq2
>>617
そういや説得にアーカード使えばいいのかw

620どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:56:50 ID:iI0PVMPo
>>615
終わった後にシオンを返して後始末。

621どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:56:52 ID:WjeCiOyM
>>615
野戦終わった後は?
アーカード本人が来ないと、城攻めを始める必要がでるよ?
アーカード本人が来ても、抵抗する人がいそうだけど・・・

622どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 18:59:00 ID:J1lJm0W.
>>621
アーカードは来るんじゃないか?家訓的に。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328364244/164

623どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:00:12 ID:q7fUoHHU

長谷川千雨 98 77 15 10 政治      【情報網】【説得】【都市行政】
火姉妹    32 21 42 81 武勇忍者   【諜報1】
苗木誠    71 91 15 18 外交      【道術2】【論破】
黄宝鈴    67 62 75 81 統率、武勇
忍者小隊1
で冬以降追加云々はまた冬にって感じの方がいいかな?
まさかこのメンツで秋で負けたら寺焼き払いたくなるな(笑)
苗木に関しては、色々あるかもしれないけど、外交高いメンバー欲しい。

624どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:00:52 ID:xznLNbck
霊夢がこんな役目とか……orz
好きなキャラが取られるのって本当に辛いわ。こういう意味では


>>605
んー東方キャラなので酒好き。
勘が鋭い(紫曰く「博麗霊夢の言うことは正解なの」レベル/ただし東方の設定である)
人間と妖怪に分け隔てなく接する、ていうか中立ゆえに誰とも必要以上に仲良くしない。
空を飛ぶ。
酒造りの知識が豊富。
未熟者でも神道の知識もある。

二次創作的には、そうだな。とりあえず相手を倒してから考えるかな。
……あれ、原作でもそうだわ。

625どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:02:16 ID:xznLNbck
ああ、もう一つあるわ。

・お茶も好き。茶道楽。

626どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:02:46 ID:WjeCiOyM
>>622
まだ、能登には兵を進めていないからな・・・
家訓で行くと、篭城戦なんてありえなさそうだし

627どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:04:30 ID:ont4UGq2
>>623
パラメータから見れば一体何をはじめるんです?って
レベルだね・・・

トップクラスの人材だぜ?

628どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:05:20 ID:Qti8A532
そういえばふとした疑問だけど
>>295で40,000人の遊民にってあるけど
処理しなければならないの48,000人じゃなかったっけ?

予想では加賀の余地が20,000貫で
治水によって4,000貫増えたはずだから
開墾できるのが20,000貫ってことは無いだろうし。

629どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:12:23 ID:WjeCiOyM
つまり、脇巫女さんの2次設定で有名なのが、
1.金にがめつい。赤貧
2.酒やお茶好き
3.脳筋で直感がいい
こんな感じ・・・なのか・・・?
お金渡して、こっちで家臣になってもらうのが
一番早いんじゃないかな・・・?w

>>628
ドリーに説明している範囲内での無いようなんじゃないの?

630どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:12:39 ID:q7fUoHHU
>>627
護衛役も女の子だから情事側にいられるのもメリットさ。

631どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:12:55 ID:ZE1wysSw
>>621
野戦終わってアーカード来なければボーナスゲーム。
越中の将軍不在の城を2、3落として、春に決着を先延ばし。
アルクとさつきの片方を捕獲できればなお良し。

ただ、時間が立てば立つほどアーカードがジリ貧だから、
ここで一気に勝負を仕掛けてくると思う。


>>627
秋から全力全開だな。

632どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:13:08 ID:RfV4N4zI
>>628
帰農予定の抜かして数えてるんでしょ。

633どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:17:50 ID:kHQYBAjI
ドリー支援案


護衛と情報収集に専念
長谷川千雨 98 77 15 10 政治      【情報網】【説得】【都市行政】
火姉妹    32 21 42 81 武勇忍者   【諜報1】
忍者小隊1



軍が動けない冬のうちに精鋭部将たちをつぎ込み一気に片付ける
長谷川千雨 98 77 15 10 政治      【情報網】【説得】【都市行政】
火姉妹    32 21 42 81 武勇忍者   【諜報1】
苗木誠    71 91 15 18 外交      【道術2】【論破】
黄宝鈴    67 62 75 81 統率、武勇
ブシドー   65 39 61 104 武勇      【公家の教養】【一の太刀】【対多数】【天下無双】【斬込1】【ハイテンション】【道場主】
東横桃子  22 34 51 81  武勇      【流言】【破壊2】【暗殺】【窃盗】【変装】
忍者小隊1→3



以下はネタ

荻上千佳   55 42 05 02  腐       【芸術3】【絵画】【鑑定】
この子行ったら彼女の「芸術」的に面白いかなとか
どうせアーカード戦にも役に立たないだろうから秋から行っても面白いかなとか

ネロ      70 66 12 9           【芸術3】【陶芸】【歌舞音曲】【皇帝特権】
芸術とか歌舞音曲とかあるしこういう謀略戦では楽しそう

634どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:18:57 ID:nAy2xveg
>>633
荻上は奈々子ちゃんの遊び相手としてありかも知れない
あわよくば腐らせゲフンゲフン

635どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:21:14 ID:ZE1wysSw
>>633
秋のコミュで嫁にすれば良いのでは?
冬にそれだけ送るメリットが現時点では見えない。

636どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:22:26 ID:flwAbuvE
確かにこういう時の芸術家かも

637どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:22:59 ID:A6nXZ.BA
ドリーはもちろん、政治、外交担当もそれぞれ護衛必要じゃない?
なかったら負傷とかバットイベントありそう

638どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:26:44 ID:kHQYBAjI
>>635
嫁にできるんですかね?
流石に立場的に考えて無理なような・・・

639どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:28:03 ID:g3K3UmpA
>>638
ゆかりんが「ドリー嫁にしないのかよ」的な事言ってなかった?

まあどういう夫婦の形になるのかはわからんがw

640どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:28:20 ID:flwAbuvE
秋は人数を絞ればデメリットが低いし
送って損はないでしょ 何かメリット出るかもだし

641どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:28:49 ID:ZE1wysSw
>>638
比叡山イベントが進んで嫁にするか殺されるかの選択が出そう。
相手が帝の妹をどうかしようという時点でかなりやばい。

ドリーを守るため、あたりの理由で嫁にすると思う。
後は近衛関白救出の功績があれば文句は出ないだろう。

642どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:29:10 ID:vAfl7.VM
送る武将は内政・外交につかえなくなるんだし、秋はアーカード戦用の人材を優先したい

武勇: 火姉妹
外交・政治: 長谷川千雨

秋はこの2名かな

643どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:29:56 ID:8Fxn4.Jw
>>633
素の話 忍者小隊は情報収集に必要だし 増員はしたくない
>>635
嫁にして 寿引退とか迫られたら、やぶへびどころじゃないだろ
何のために嫁にする?方向だと 思ってるの?

644どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:31:52 ID:xznLNbck
>>629
あと、厄介な奴に好まれやすいっていう性質がある。

645どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:31:52 ID:q7fUoHHU
ドリー支援案。


護衛と情報収集を行う。
長谷川千雨 98 77 15 10 政治      【情報網】【説得】【都市行政】
火姉妹    32 21 42 81 武勇忍者   【諜報1】
苗木誠    71 91 15 18 外交      【道術2】【論破】
黄宝鈴    67 62 75 81 統率、武勇
忍者小隊1

何かあると危険なので、秋から送れる人材はしっかり送る。
政治、外交への護衛は出来る範囲で。
なるべく情報戦で優位に立って暗殺等は回避する方向。

冬は、別途冬に考える。

646どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:31:57 ID:ZE1wysSw
>>643
外交アイテムも貰えたし、特に何か期待しているわけではない。
そもそも天台座主として来てもらった方が困る。

寿引退万々歳だよ。

647どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:32:56 ID:flwAbuvE
不戦条約の仲介人が片方の当事者の嫁になったら
不戦条約は失効したとか言って御坂が奇襲する口実にするかも

648どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:34:30 ID:8Fxn4.Jw
>>647
いや お泊りデートのじてんで、それ もう ておくれだから

やるおの色にしか見えないよ、周りには<麻原の言い分が、世間一般には正しい

649どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:35:13 ID:flwAbuvE
>>648
条約云々の話になったら形式が重要
結婚って事実は重い

650どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:35:46 ID:Qti8A532
ゆかりんに質問

今季治水を行ってもすでに+10%なので民忠に影響は無いのでしょうか?

651どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:36:28 ID:q7fUoHHU
>>649
いやいや天台宗の盟主としての立場は変わらないんだから、
御坂が懐疑的になるとはいえ、破るのはまた別問題だよ。

652どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:36:46 ID:8Fxn4.Jw
>>649
んじゃ けっこんしないでちゅうぶらりんの状態で

結婚は御坂潰してからね

653どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:37:12 ID:ont4UGq2
>>650
過去ログ参照

1段階につき+5%
んで後3段階残ってる

つかなんで調べるなり他のスレのやつに聞けば
わかることを質問するの?

654どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:38:04 ID:lGvO6eEk
ドリー引退コースでも麻原だけは、政治的影響力は排除した。い
現実での事件を考えると、麻原に権力握らせるのは怖い

655どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:38:40 ID:flwAbuvE
>>651
盟約の仲介人と結婚して取り込むなど条約破りに等しい
先に条約を破ったのは鬼丸だ!

こんな言い分も、通らなくはなくない? やる夫が非常識すぎて

656どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:40:30 ID:ont4UGq2
>>655
婚姻とかして関係強化しようぜって
話を御坂には持ちかけられてるわけで


まぁササキー通すとかだと無理だろうよ

657どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:41:11 ID:flwAbuvE
>>656
いや、それたんなる推測でしょ

658どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:41:25 ID:8Fxn4.Jw
しかし 今回のコミュ内容 個人的にはちょっと助かった

面と向かって口説いてないおかげか、
結婚だの婚約だのの言葉は飛び出していない
天台宗のお家騒動が治まるまでは、すくなくとも そっち方面は一安心か
・・・人手取られるのはつらいけど

659どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:41:30 ID:q7fUoHHU
>>655
通る可能性はあるけど、通らない可能性もある。
言ってみてどうなるか?ってレベルじゃないかな?
そんなので動くような御坂じゃないと思う。
確実な盟約違反の状況にならないと通らなかった場合世間体がやばすぎるよ。

660どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:41:39 ID:WjeCiOyM
>>647
傍観者達の安価は当然、それを見越してのことなんだろうし・・・
まぁ、嫁にして川添排除できたら、再度御坂家との関係を
変更できる口実になるんじゃないの?
ジョセフ家を口実に再度同盟結びなおしても良いだろうし・・・

661どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:42:07 ID:ont4UGq2
>>657
文面で結婚しようよって書いてあるぜ

目的語を鬼丸とはしていないでしょ?

662どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:42:45 ID:q7fUoHHU
>>658
これまで、結構支援貰ってるからね。
正直しっかり頑張ってお礼しようという気持ち。

663どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:42:59 ID:flwAbuvE
>>659
奇襲すれば
鬼丸に決定的な勝利を得れる場面に遭遇した時の判断に影響するかもってこと

664どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:43:48 ID:ont4UGq2
>>663
そうならどうするかが問題とちゃいますか

665どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:44:42 ID:q7fUoHHU
>>663
まあそうなんだけど。そこまでいくと状況もかなり限定されてきて、いくら
議論しても憶測の域を出ないと思う……

第一鬼丸軍が御坂に決定的な敗北を受ける状況になる時点で厳しいよ・

666どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:44:53 ID:flwAbuvE
>>661
あんなどうとでも取れる手紙と
正式な結婚を同列に並べないでくれ

667どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:46:18 ID:flwAbuvE
>>665
名目上味方ってことになってる相手だからね
美輝の首を取れるかもしれないチャンスなら
野戦になれば結構あると思うけどな
今は上洛軍だから条約関係なしに不味いけど

668どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:46:25 ID:ZE1wysSw
>>658
人手は登用でカバー出来るからなんとかなる。
苗木が少し惜しいかもしれないけど、活躍すれば外交できる立場まで引き上げられる。
半年後のための投資と思えば安いもの。

>>663
そんな普通おこらないレアケースを持ち出されても困る。
それ以前に条約の有無なくそういう場合は仕掛ける者の方が多い。

669どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:47:52 ID:kHQYBAjI
まあ考慮可能な戦力突っ込みまくるのは限度があるとして。
調子に乗りましたすいません。

現実問題として2、3人と忍者小隊1いれば十分すぎるよね。

火姉妹    32 21 42 81 武勇忍者   【諜報1】
荻上千佳   55 42 05 02  腐       【芸術3】【絵画】【鑑定】
ネロ      70 66 12 9           【芸術3】【陶芸】【歌舞音曲】【皇帝特権】
忍者小隊1

少なくとも秋はこれで上等では。
長谷川千雨をこの任務に突っ込んじまうと内政的にもったいないような気がする。
他の人員も越中でできるだけ使いたいし・・・。

荻上のせいでドリーが腐ったら面白いかもなんて考えてませんよ?

670どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:48:46 ID:flwAbuvE
>>668
奇襲の成功率(勝敗ではなく首の有無)によって実行するか判断が分かれるでしょ
レアケースって、野戦なら布陣によってはいくらでも狙える

相対的に条約を弱めるってのはそういう危険を齎すってだけ
別に結婚に反対してるわけじゃない、する必要もないと思ってるが
デメリットを自覚した上で選択しようってこと

671どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:48:52 ID:ont4UGq2
>>669
何で一気に送る武将が微妙になってるの
これじゃマズイだろ
逆に

672どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:49:36 ID:ont4UGq2
>>670
美輝が死んでもQBのあれで復活でしょ
あんま考慮する意味が無い

673どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:51:16 ID:flwAbuvE
>>672
御坂がQBのこと知ってるわけないから、殺せるかの判断に無関係
本隊が壊滅(推定)した状態で御坂と戦争状態になりたくない

674どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 19:54:00 ID:xaW0n8uo
このドリー安価失敗したら、天台宗は即敵対するね。
あと、やんごとなきお方に恥かかせたことになるから
朝廷での鬼丸アンド一条の株急降下間違いなし。

675どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:07:08 ID:Qti8A532
>>653
治安などは10%が限界

25%までいけるって話あった?

676どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:07:43 ID:flwAbuvE
>>675
治安維持では10%が限界
治水は最大20%ってことじゃない?

677どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:08:02 ID:flwAbuvE
あ、ごめん
25%か

678どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:12:15 ID:ont4UGq2
ところでさ
そろそろ黄にもでかいプロジェクト任せて
家老への昇進させたいって思うのはおかしい?

比叡山の件任せてみてもいいと思うんだけど

679どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:12:16 ID:flwAbuvE
>>675
《加賀国》 民忠65% (基本60% 新付▼10% 荒廃▼10% 文官+10% 治水+10% 医療+5%)

夏は訓練で忙しくて治安維持してないけど、してたら 治安+10 治水+10 みたいになってた

680ゆかりん携帯 ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 20:13:12 ID:U6CoSANE
>>675
治水は金かかるからね25%MAXよ

681どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:14:45 ID:Qti8A532
>>679
だから
民忠65% (基本60% 新付▼10% 荒廃▼10% 文官+10% 治水+10% 医療+5%)
から
民忠75% (基本60% 新付▼10% 荒廃▼10% 文官+10% 治水+20% 医療+5%)
っていう風になるのか?
それとも
民忠65% (基本60% 新付▼10% 荒廃▼10% 文官+10% 治水+10%(MAX) 医療+5%)
なのか?

って疑問なんだが?

682どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:15:31 ID:WjeCiOyM
>>678
何らかの修正をしないと、その内、大量の家老っていう
意味が分からない家臣団になるな・・・w

683どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:15:38 ID:Qti8A532
>>680
了解

あと、秀吉たちって内政で扱き使えるんですか?
不思議時空で

684どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:17:22 ID:ZE1wysSw
>>678
おかしくない。
そのために黄を送る。

与力として優秀過ぎるけどドリーの一件が終われば
家老クラスには引き上げられるか?

代用可能な千鶴を登用したら昇進させやすい。

>>682
国主だから部下全員が城主でも不思議ではない。
後はプロジェクトごとに城主の家臣団が頑張れば良い。

なんにか特別な仕事のために武将止まりの人も残るだろうけど。

685どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:21:12 ID:.7AlHKN6
>>681
>民忠75% (基本60% 新付▼10% 荒廃▼10% 文官+10% 治水+20% 医療+5%)
っていう風になるのか?

これで正解。治水完了なら+25%(MAX)になる。

686どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:21:46 ID:vAfl7.VM
>>684
黄を送る場合、手柄としてどうなんだろうね?
もちろんドリーの護衛は確実な手柄なんだけれど
不確かではあってもアーカード戦での手柄のチャンスの方がでかいと本人や周りが考えている場合
本人にとっては不満なんじゃないか?
質問で確認した方がいいかも

687どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:23:39 ID:flwAbuvE
>>681
ああ、そういう意味ね
眠くてぼけてた、ごめんなさい

688どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:23:54 ID:.7AlHKN6
>>686
不満持つと考えた方がいいと思うわ。
普通に考えれば対アーカードの大一番の合戦から外されるわけだし。

689どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:24:37 ID:flwAbuvE
黄とリースだと、どっちが出世欲低いかな?
リースの方が後輩なのは確か

690どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:24:57 ID:WjeCiOyM
>>686
>アーカード戦での手柄のチャンスの方がでかいと本人や周りが考えている場合
やる夫家のある意味、存亡がかかっているからこっちの方が重要でしょ・・・?
リアルに討ち死にする危険性が高いんだし
やる夫だって、最終決戦って煽っているんだし・・・

691どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:27:25 ID:ZE1wysSw
>>686
どちらかというとどう秋に加増されるか、だと思う。

鬼丸の下にいたら槍働き以外まともに評価されないからこの仕事は左遷だと思う。
しかしやる夫は内政をはじめそれ以外をかなり大盤振る舞いで評価している。

家老まで引き上げられたら文句は無いはず。

>>689
リースがいないとシャアがまともに働かないかもしれない。それが懸念。
リースを派遣してハサハでも与力に付けたら大丈夫かもしれないけど。

692どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:28:33 ID:flwAbuvE
リースは3年冬加入で苗木君と同期

693どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:28:56 ID:8Fxn4.Jw
これ以上ないぐらい身分の高い人の護衛だから
名誉な仕事といえば名誉な仕事
社交性が高い人間ならやりがいは感じてくれると思うが・・・
その意味で、リースかな

694どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:29:46 ID:IC96Zsic
護衛は成功報酬を前もって決めておけばよくないか?

おおざっぱざが、
戦争で大将首>護衛成功>>参加
みたいに、

あとは本人に行くが選ばせればいい。

695どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:30:34 ID:flwAbuvE
本人に選ばせるのはね
主君の前では「なんでもやります。不満なんてありません」でしょ

696どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:30:57 ID:xaW0n8uo
柏木千鶴雇って向かわせられればいいんだけどな。

697どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:31:06 ID:8Fxn4.Jw
>>691
つ 咲夜

嫁がそばにいるから問題ないwレヴィ救出戦だ!とかいえば、三倍早く動くさw

698どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:32:29 ID:flwAbuvE
咲夜のステータスって誰か知ってる?
てか、あるの?www

699どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:33:31 ID:flwAbuvE
ククルス・ドアン(矢沢頼康)は、武勇思ったほど無いんだよね
KOEIだと評価が低いからなぁ
80ぐらいあっても良いと思うのだけど、親父は別格として

700どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:34:04 ID:ZE1wysSw
>>697
シャアはちょっと武勇が低い。それを是正していたのがリース。
レヴィのためと言えば今回は大丈夫と思いたい。

苗木+リースor黄 なら特に問題なく仕事をこなすだろう。後は安価次第。

701戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 20:37:58 ID:7B76oAwY
>>683
> >>680
> 了解
> あと、秀吉たちって内政で扱き使えるんですか?
> 不思議時空で

不在扱いだからダメ。

702どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:38:09 ID:Qti8A532
>>700
リースor黄の変わりに誰を派遣するの?
シャアか物部家に

703どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:38:36 ID:WjeCiOyM
>>693
>社交性が高い人間ならやりがいは感じてくれると思うが・・・
やる夫家としての重要度で考えれば、どう考えても
アーカードとの戦争>一要人でしかないドリーの護衛でしょ・・・
だから、やる夫家ないでのドリーの価値を高めるために、
ドリー嫁宣言wでも出せば、家臣たちも納得するんじゃね?

>>694
>戦争で大将首>護衛成功>>参加
大将首はいらないよ・・・?
こっちで登用したいんだし
というか、護衛をそんなに評価するのは無理でしょ、さすがに・・・

>本人に行くが選ばせればいい。
こっちで命令しないと、全員行きたくないです!とかやられても
困るんだし・・・
まぁ、こっちから切り出せば、実質命令になるかな?

704どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:40:27 ID:ZE1wysSw
>>702
1季限定でアスカ?

それ以降は千鶴が最適だと思う。

705戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 20:40:45 ID:7B76oAwY
>>703
> >本人に行くが選ばせればいい。
> こっちで命令しないと、全員行きたくないです!とかやられても
> 困るんだし・・・


            __,..- '-、
       ,. '" ̄  ̄`゙ヽ、. ヽ_
      .〈.(⌒ヽnノ⌒ヽ, ヽ. \
     r'、_r'-、_,.''、_,.-、ノ __ ノ.、/ ',
     ヽレル_イヽハ_i_ハゝニヽ:::::ヽi
      'ゝ|ハ.'l.)  ´i_ンi ゝ |´:::::::::l
       〈人" _ "ノイi  i_,;;;::ノ ……え?家中から志願させるってこと?
       ノiノ`>rγ´ヽ 〈
      /⌒l).`レ〈.,_,__,.)  〉∞
      (ゝノ_ゝ_,./ /i }>イ<{ノl
     _(_ノ:::::r'=、__ノ.イγ'"::::::ノ
   /::::::::γ`l/   、ノ:::゚ω゚)ノ
  /,,゚∀゚//,...--...,,,,/ ヽ、:イ
∞   〈γ( (´ `γヽ、_,ゝ
 |)    ゙ー`ヽ〉、ノヽ!´
         ヽヽノ
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

706戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 20:41:23 ID:7B76oAwY
         /i´`ヾ二ア''‐- 、
         ri ゝ、__ン「i、    ト 、
         r'7'´ヽ-'ヽ_ン、__,.イ   ヽ.
       Y  ハi ハ  `ー'、i    i
       イ i ./r'、ト !/_,ィ  i>r、_,rン
         !ハ!イトj ' ァ;'-!、ハ,ゝ   i
        /i7  '   ト__j〉! |   |
         ) .>、 r--,  "/! !   i   ねぇ、そろそろ季節進めるけど、
       / | iヽ、二_ イ //   ハ
       〈 /ヽ,.- 、'ー</'   / .i    期末報告がほしいところある?
:      ヽ/    ヽ::::〈   /  /
       ,i、    /:::::/ ,'   i
     __/  ´ ソ':::::::::i / /i  /
    rン'     /::::::::::::!/レi レ'ヽ

707どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:41:58 ID:8Fxn4.Jw
咲夜の中は、下間頼照
結構優秀な人だったような

708どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:42:37 ID:flwAbuvE
ゆかりんに質問

内容 十六夜咲夜(下間頼照)と
ククルス・ドアン(矢沢頼康)のステータス教えてください。

後者は戦鬼の血を引いていることを祈る

709どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:42:54 ID:8Fxn4.Jw
ところで マクス どーなったの?

710どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:43:34 ID:.7AlHKN6
>>698
あるよ。
十六夜咲夜(下間頼照)采配74 武勇59 知略67 政治53

711どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:43:35 ID:GK5R93GY
頭悪くてすまないけど期末報告ってなに

712どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:44:04 ID:Qti8A532
サイネに質問

開墾 3000〜5000貫
治水 資金0〜6,000貫(2段階するか)
訓練 2,400人分? 錬度を中に
農業
治安
年貢集め
検地

希望として内政でこれくらいしたいんだけど
比叡山にどれ位人遅れる?

希望
火燐・月火
千雨
苗木誠
位?

713どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:44:43 ID:flwAbuvE
>>710
おお、ありがとうございます
結構調べたんだけど見つからなくて

714どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:45:27 ID:ZE1wysSw
>>712
今季秀吉いないから治水無しの方が良いのでは?
確か建築3で半額でやっていたはず。

715どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:45:34 ID:WjeCiOyM
>>712
内政よりもアーカードとの戦争が問題だと思うが・・・?

716戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 20:45:53 ID:7B76oAwY
>>711
> 頭悪くてすまないけど期末報告ってなに

       _______   _____
     // .>i゙i─/r=>〉
     〈〈,r'" 〉〉//  ノノ゙ヽ
    <ヘ,,゙i!_へ、7へy'ー^'r-) ,ヘ ))
 ,ヘ,   'r'7ァ'r'-'!ナ"ウイ''レル )/ /
 '、ノ⌒(ル Li ○   ○ λ/⌒ゝ
 (./  ,'ハル""r-‐¬""イ:/  丿
  \   >ゝヽ、__,ノ_ノ/ 、/   毎季節やってる 桃子がでてきて「○○国では○○がありました〜」ってアレ。
   弋ir. レ'/=::/入   )
      弋(//:::::: ::::|!i.-イソ       今回バラバラに報告したから報告漏れ無いかしらって。
        .||〓:〓||ヽリノ:
       /L||:〓:〓:||」ヽ

717戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 20:46:55 ID:7B76oAwY
>>708

     /i´`ヾ二ア''‐- 、
     ri ゝ、__ン「i、    ト 、
     r'7'´ヽ-'ヽ_ン、__,.イ   ヽ.
    Y  ハi ハ  `ー'、i    i
    イ i ./ir; !ノVレ_,ノ_`>r、_,rン
     !ハ'┘   ヒ_i 〉イ';,ゝ   i
     人"┌ -、""〈  |   |   過労死防止のために陪臣と敵のステ公開はしません。
     ) イヽ、__' , イノ ! !   i
    / |く 'y´ ,イヽ //   ハ     ご了解ください。
  __(ヽ, r'^/`∞":::.イ /.)>,_ / .i
 (  ( i,ヽ〈:::::::::::::::)Y i )__)/
  `ー,-´ .ノ:::::::::::::::::::]」 /レi レ

718どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:47:00 ID:vAfl7.VM
>>700
正直、苗木はともかくリースと黄は今季はもったいないって思っちまう
今回は武勇要員件情報収集のために【諜報1】を持つ火姉妹と
政治・外交要員の苗木or長谷川がいいな
特に長谷川は報酬の手付として外交を4上げるアイテム(200貫)を与えれば
外交が秀になるんで相当役に立つし
倹約派としては今は金を使いたくはないけどねw

719どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:47:18 ID:GK5R93GY
要は気になる国をあげればいいのかな

720どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:47:22 ID:flwAbuvE
>>715
秋戦争で民忠が下がるからその対策でしょ
戦争のためだよ

721どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:47:23 ID:.7AlHKN6
>>713
ついでにククルス・ドアン(矢沢頼康) 采配71 武勇75 知略48 政治49

中の人が分かってるんだったら、 武将名 天道 でググれば火間虫さんとこの武将検索の結果にたどり着く。
確か天道のステータスが基準だからそれで大体のイメージが分かると思う。

722どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:48:02 ID:Qti8A532
>>714
検地のために民忠を上げる目的
それに500貫しか変わらないし。

>>716
美濃の一向宗の復興状況ってどんな感じ?
約束は守られているか?
どれくらいで終わりそうか。

723どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:48:09 ID:WjeCiOyM
>>706
そういえば、越前の国人達がどうしているか
忍者を出して探っていないの?

724どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:48:10 ID:flwAbuvE
>>717
了解しました

725戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 20:48:16 ID:7B76oAwY
>>712

適当に人割り振ってみて。

726どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:48:59 ID:flwAbuvE
>>721
ああ、作中で公開されたわけじゃないのね
その検索なら使ってるけど、AA補正ないしスキルもわからないから

727どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:49:38 ID:ont4UGq2
陪臣の細かいスキルまで把握してもしゃーないwww

728戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 20:50:22 ID:7B76oAwY
>>723
> >>706
> そういえば、越前の国人達がどうしているか
> 忍者を出して探っていないの?

               ....-―…―-....
              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              /:::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::::::::.
           /:::/::::::l::::l:::::::{ }::::l::::l:::l:::::::l
            |::::|::::::::|::::!::::l::!-l::/!::/:/::::::::!
            |::::|::l:::::|::八::|ヽ l'_,l/l:/::::::::::|   〜越前国人衆〜
             |::/:::トィ笊 ヽ 笊ミ/l::::::::::::|
              |/:::ハ |ヒツ   ヒツ !:::::::l::::|   褒賞を約束したこともあって、
              |::/:::::::.|'''  '   '''  .:::::::::!::::!
          ,:/::::::::::|::..  ー'  ..イ:::::::::|:::::!     表面上はおとなしく来季の出陣準備してるっすよ。
           /:l:::::::::::::::::::`::rァ ´r‐'l::/:::/::/l|
         l::ハ::::::::::__/!,イ:::::〉 //::イ`ー..|!__   箒ちゃんもバタバタと旧臣集めて部隊編成してるっす。
         l'  r=く´/: :/ /::Y ∨: : :_}: : :/: :ヽ
               !:|: : >:.| l:::::{ /: : :ヽ: : /: : : :|
           l: !: ヽ: : V::::::V: : :/:_: : : : : : :|  とくに国外とやり取りしている様子もないっす。
           }/: : : \:ヽ/::/: : : : : : : : : : 〉
           !: : : : : : ヽ{:/: : : : : : : : l : : : {    (把握している限りでは)
           八:.:.:.:.:.:. :o:.}: : .:.:.:.:.:.:.:.:.:./: : : : |
            !: :ヽ.:.:.:.: : : :|: : : :.:.:.:.:.:.:.イ: : : : : !

729どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:50:50 ID:Qti8A532
>>715
戦争は簡単に判別できる。
あと、家老クラスじゃないと率いてるの少ないから影響は低い。

内政は数値が細かくてよく解らん。

部下の家に投げたら数値の計算出来ないし。

730どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:50:59 ID:flwAbuvE
>>727
どちらかと言うと、やる夫真田家補正を期待したw

731戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 20:52:17 ID:7B76oAwY
:/i\   ∨   /   / /   ,  「       i
:八 \  ′ ./ / -‐=ミ/ /|l      |
{ :i\  i   i ,斗=ミ/ / `X  |}       |
  :|  ゙  |   |《  ,.= 、㍉. /    ハi  |   l|
 八    |   |  んr:い       }`ヽ| i l|
∧ \  |   l  {: :じ リ      ,斗=ミ ノ | l|
 }}.   \|   | 弋rン       ん:i  }|  i| リ
゙、{{' 、   |   {          |じリ 爪 ノィ
 }}  ㍉∧   ',       , ゞ′/ノ/ ノ
 {{、 /  ',    '.   r   、     .′′      あ〜、箒ちゃんについてきてたメイドが数人、
  __∨  ハ    ハ  {_.ノ     ハ
. /   ̄ ̄\}___ }      . イ  |          上方に帰って行ったでござるよ。
厶-‐‐-‐ 7´  , -‐‐-=ミ ィ:爪 i | .ノ
       /  /      `V |i  |
      ./  /        ',八  {              京都に住んでたから荷物を送らせるんだそうでござる。
    .′ .′        i  \}
    i                |
    |   | ヽ          |
    |  {   i       |
   i八  :、 |       l\
      \  .|       |  \
       >‐|       |   \
          :|       │    ヽ
          :|       |      ,

732どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:52:39 ID:vAfl7.VM
あー、期末報告ではないけど久しぶりに占いやりたい気も
具体的には亀山攻めとか、ジョースター家の動きとか

733どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:52:53 ID:flwAbuvE
質問

対象 上忍

内容 捕虜の様子はどうですか?

意図 なにかしらの手段でシオンを救出しようとしてくるのでは

734どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:52:59 ID:8Fxn4.Jw
>>730
あそこの、DIOはやばすぎるw

735どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:53:08 ID:vAfl7.VM
なんかすげー怪しいな、そのメイド

736どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:53:14 ID:ZE1wysSw
>>731
御坂に手紙を読んだと報告されたか。

737どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:53:38 ID:Qti8A532
桃に質問

京都の状況って解る?
*御坂が流したであろう噂

738どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:54:30 ID:flwAbuvE
御坂家時代に雇った使用人は解雇させないと駄目だな

739戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 20:55:05 ID:7B76oAwY
>>737
> 桃に質問
> 京都の状況って解る?
> *御坂が流したであろう噂


回答済。
先週までは大きな動きなし。

今どうなってるか確認したら秋の1月5日ぐらいになる。

740どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:55:22 ID:ont4UGq2
>>737
これから調べるんやろw

741戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 20:56:04 ID:7B76oAwY
>>733
> 質問
> 対象 上忍
> 内容 捕虜の様子はどうですか?
> 意図 なにかしらの手段でシオンを救出しようとしてくるのでは

ウルフウッド「メシがまずい!布団が汚い!改善せぇ!」
シオン「……」

特に問題ありません。

742どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:56:32 ID:Qti8A532
ゆかりんに質問

内政で農業と治安を行うには
武将はどれ位必要ですか?

国主モードでは初めてなので。
*国に1人って感じ?

743どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:56:33 ID:ont4UGq2
>>738
そこら辺は他にも紛れてるだろうからね・・・

744どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:57:07 ID:8Fxn4.Jw
ウルフウッドめぇぇ  ビスケットでも食わせとけ、もう

745戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 20:57:16 ID:7B76oAwY
>>722
> >>716
> 美濃の一向宗の復興状況ってどんな感じ?
> 約束は守られているか?
> どれくらいで終わりそうか。

クマ先生「約束は守られているし、開墾も進んでいる」
      「全体の計画については教えてもらえていない」



(なんかおりんりんエディタの調子が悪いので再起動します)

746どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:57:49 ID:Qti8A532
>>741
タフだな。

あと、やっぱり捕虜のメシは不味いのか。
そこまでは手間をかけないか。

747戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 20:58:12 ID:7B76oAwY
>>742
> ゆかりんに質問
> 内政で農業と治安を行うには
> 武将はどれ位必要ですか?
> 国主モードでは初めてなので。
> *国に1人って感じ?

1国に 1城主家(陪臣込) or 3人程度。

748どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 20:59:28 ID:ont4UGq2
>>746
そろそろだし改善したらどうかw


しかしまぁ殺す気がないと判断したのか知らんが
態度がでかいw

749どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:00:10 ID:flwAbuvE
うーむ、考えすぎかな
密かに捕虜の居場所を変えたりなんかしたら、逆に隙になるか

750どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:00:11 ID:8Fxn4.Jw
つか 流言流すのにさぁ
手紙読んだとか読まないとか意味あるのか?

751どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:00:20 ID:ZE1wysSw
他に聞くことあるかな?
能登や越中は季初の方が重要そう。
越後もやる夫が越後守になってからだろうし。

752どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:01:47 ID:8Fxn4.Jw
質問 シュテル
マクスはどうなったとか聞いてないの?

753どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:02:16 ID:ZE1wysSw
>>750
当然。

読んだかどうか。
そしてどういう風に読んだか。
更に読んでどういう意見が出たか。

この3つが分かればそれに沿った行動が出来る。
けーね案は尽く敵の知るところとなった。

754どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:03:20 ID:Qti8A532
しかし、結局国主モードになっても細かいこと考えないといかんな。

その辺考えないと人動かせないし。

755どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:03:37 ID:flwAbuvE
>>753
え、けーねと話してる時は箒を退出させた後じゃないの?
まじかよ、やる夫は無防備すぎるな
それでも外交90越えかw

756どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:06:29 ID:8Fxn4.Jw
>>753
いや、メイドってあの場にいたの?
普通いないよな?

箒がしゃべった?

757どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:08:58 ID:Qti8A532
>>753
けーねの策って

あれ全部普通の策だから
想定済みじゃね?

758どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:09:32 ID:DC6ko6IA
外出してたらドリーが案の定でワロタw

>>755
目の前で喋ってた模様。
でも、アホの子補正がかかってる模様の箒は言葉の表面だけ素直に受け取って、
御坂に求愛されてるけど、小松殿は鬼丸殿が本命なのか、とか考えてた。

>>756
喋ったんじゃね? 「小松殿は御坂様からのお手紙をお手紙を読まれてどんな様子でした?」
とか聞かれたら普通に答えそう。

759どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:10:01 ID:ZE1wysSw
>>722
治水の差額は500じゃなくて5000だと思う。
桁が一つずれている。

119スレの437

第三段階: 川底の浚渫A、用水路の設置
       費用5000貫、 開墾余地+2000貫、民忠+
第四段階: 川底の浚渫B、用水路の設置
       費用5000貫、 開墾余地+2000貫、民忠+

*費用は【建設】適用で1lvにつき▼10%*
*人夫に飢民動員により費用▼20%*
*建設3の飢民動員で▼50%*

>>755-756

箒いた。メイドはいないけど、それとなく聞いたはず。
「ラブレターどうでした?御坂と結婚するんですか?」あたり聞いたのでは?

760戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 21:13:52 ID:7B76oAwY
>>752
> 質問 シュテル
> マクスはどうなったとか聞いてないの?

                                _
                             ゝ-\
                            `</ニ`ヽ.
                     ___     i`ヽニ){._ヽ,-、
                  ... -=ニ=-‐-。.   `ヽ、_/、ヾー': ソ
                  /..::;/゚。  , 、ヽ、ヽ.    (>-==、
                   /....,'/ -/、.:;ィ :.i .バ; ヽ   ´/     〕
                !..../{,',ィテミメ .:ノィォj_ i ゙.   ヽ.    ム
                 !....yソ:|`゙ゞ゚'`jノ"何y'/ ノ     i   ' ‘
              ハ..ノ .:ノ 、_ ,  ゙ノ'イイ       _|      ゚。
            _ノイ.:;ィ个 . `ー ニ‐' .イ'く:.|,、,、_,ィy{ !      ,
        , -‐‐=彡 "_.イ:|fニTニ丶. <.. ̄ ̄..ノ...../....∧ヾ.     /
        ´/´ ̄ノ.....::、jヾ |j=-/:.............../....../!...,': ゙  . :/
        ′  /.....==O。-.// O辷、....................../::l....{ _ ./         再教育でございます!
              /....../l{ ゙=//ニラ"\:.、..................,'...........!;;;;.::/
          ,'.../  テ´='"    ー、-、........................∨/
         j '    //      . : : ゚.:ィ;>................./
        , -/      { {  . . . . . : : : : : :}/;;;;;;;;;\........../
      /.....{  . . . : :! ! : : : : : : : : : : :丿;;;;;;;;;;;;;/`ー"
    /...........:.、 : : : : : :ヾ-=- : : : : :_:.イ;;;;;;;;;;;;;;;;/
   /`ヽ........:./:ゝ= -‐" //    : : :´:/;;;;;;;;;;;;;;;;/
   ヾ;i;i;i}.....:{: : : |    | |       {、;;;;;;;;;;;;;/
      【一向宗幹部 ゲーニッツ】

761戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 21:14:03 ID:7B76oAwY


              マ      / 丶、 \  `、 ', ! / ,. ´ / , '  ,.-
              ク     ∠_ ` -、       。               ,、    ,.-、
  立   フ    .ス    ∠、 ‐-          l「 ̄` ー- 、      / |   /〃/
   っ    ラ   ウ     / ─            ‖ 死    >   ┤├ /ゝ-'
  て.    グ     ェ      7   -‐        ll__ ,, -‐'´     | レ' /
  い   が    ル    〈   ,.-'´       ‖             | /  /l
  る        の    ト、ゝ     '´ /   ,rィffTlTlTぇ、  \ ` 、| |  /|│レ'7 /|
  !!        頭    │            /ミジヾ''シ"''≦ミ、      | レ' /ノ // /
              に   l\|         杉=u、 u ,,゚-=ミミk     ヽ__∠-'l └" / /|/|
                |            ,イ彡=ミミ 彡=ミ㍉ミ!          /  / ∠ィ  /
           |\  │          {'ィk{ミ=゚'彳 ヾk゙゚',リハhj、  ,   / /|│   / /
      /\  |  \j          ヾll u ̄<尓ゝ `""jjイkニZ彡__ //   |│   ̄ /|
  /|/    \j               〉! u ,ィ==ュ〉,u リ7>ミ三ミ弍ゝ   V     |│
/                     _, -¬'-_ヘ {ry---ュ} lj/// 卜jj`ヾミヽ、_,.ィ         |│
                   ,∠ r‐=テTニヘ.ヾニニフ ,イイ∧゙ 〃:::::ノハミミく,         |│ ,
                  {{ィで´_/ 〉::ヽミヽ二/ィノ^ソ`/::::::://-┬千⌒ソユ^二 ̄| レ' |
                   〉〉rぅどニイ::::/::::ヽL::ィ/::::/〉':::::::://∟二リ //::::::::::::::::レ'! |
               _ -ニヘヽ〈_, 刃li::::{:::::::リ抓{{;;;;//:::::::::: //:::::::::::://:::::::::::;r=<. |│
   _ _,ノ\       /:::::ハ<ニハ {Y'〉 戈ll:::ヽ::::厂 ̄:::::::/:::::::::://::::::::::::/::/:::::::::::::::::f⌒ミヽ. |│ /7
 ̄      `ー‐'7   」{:::::{:::::::::::::l llし 'Jll:::::l::::l:::::::::::::;:'::::::::;;;//:::::::::::/:: /::::::::::::::::::::レ<`丶j/ / /
 お   お   {_   几!::::l、::::::::::::l lド-'入ll、:l::::l:::::::::/::::::::;イ//::::::::::::i'::/::::::::::::_ -r'ニ  /l. / /
 お   ?    /   イ ハヽl::::::::::::::l l廴 尤ll::::l::::l::::::/:::::::///'´::::::::::: l_ノ-‐ブ´    // / /
 お   お  / /::::ハ ヾヾ\:::::::l lし' 弋》:::l::::l::::,'::::::;//イ〉_:::::::ど.ィ´ `ヽ'´ ,.   |/  / /
 お   お < /::::::::{::::::ヽ、ヽ:ヾヽ::j リKノ_〃::::!:::l::::!:::::〈〈//7癶ニ/  ノ   冫 、_,. 、 _ノ / /
 お   お  \ ::::::::::::::::::::: ー-i::::/〃^ン'/:::::::l::::!::;'::::::::ヾミイぅ (´_,. ‐'´  /´ ィ  ソ  /ノ

762どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:14:33 ID:Qti8A532
>>759
>費用は【建設】適用で1lvにつき▼10%*
だから
千雨とかけーねとかの建設lv2を使えば40%減で
3,000貫で出来る。*秀吉の場合は2,500貫

500貫だと思うが?
それとも倍の1,000か?

763どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:14:54 ID:kHQYBAjI
ゲンドウに質問

今やってる治水は越前の手取川と聞いております。
同じ越前には九頭竜川という暴れ川がありますがこちらの流域はまだ治水手つかずということでしょうか。
手取川以外の場所でもまだ治水と開墾の余地があるかが知りたいです。

764どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:15:07 ID:ont4UGq2
うわぁ

765どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:16:14 ID:RfV4N4zI
>>761
ちょwおまwww

766戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 21:16:33 ID:7B76oAwY
>>763
> ゲンドウに質問
> 今やってる治水は越前の手取川と聞いております。
> 同じ越前には九頭竜川という暴れ川がありますがこちらの流域はまだ治水手つかずということでしょうか。
> 手取川以外の場所でもまだ治水と開墾の余地があるかが知りたいです。

     /:::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::. :::::::::::::::::::::::::::::: ..::i
     j::::::::::::::::::::: : ::i....:::::::::::|
      }::::::/以/|;i:/Yゞト::::::j   川はありますが、
     fヾ',,, __'iir'___ ,,レ〈 
     \i`{:!;:゙-丐{ヾ::'j/レ'、    金をどうするので?
    _,/::;ミ///7,.、 ̄'fミj::::\
 -::''´:::::::::|/ / / /-/j/ミ/::::::::::::`:-.、_
::::::::::::::::::::/ ' / ///;:'゙/:::::::::::::::::::::::::::`
:::::::::::::::::::fi i  ´ /''"  ヽ:::::::::::::::::::::::::::

767どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:17:00 ID:ZE1wysSw
>>762
建設2を使えればそうなるか。
でもけーねは使えないし、千雨はドリーのところに。

768戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 21:18:16 ID:7B76oAwY
         /i´`ヾ二ア''‐- 、
         ri ゝ、__ン「i、    ト 、
         r'7'´ヽ-'ヽ_ン、__,.イ   ヽ.
       Y  ハi ハ  `ー'、i    i
       イ i ./r'、ト !/_,ィ  i>r、_,rン
         !ハ!イトj ' ァ;'-!、ハ,ゝ   i   ねぇ、季節進めていい?
        /i7  '   ト__j〉! |   |
         ) .>、 r--,  "/! !   i        安価↓1〜5 
       / | iヽ、二_ イ //   ハ
       〈 /ヽ,.- 、'ー</'   / .i
:      ヽ/    ヽ::::〈   /  /
       ,i、    /:::::/ ,'   i
     __/  ´ ソ':::::::::i / /i  /
    rン'     /::::::::::::!/レi レ'ヽ

769どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:18:30 ID:ZE1wysSw
y

770どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:18:37 ID:DC6ko6IA


771どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:18:40 ID:J1lJm0W.
おk

772どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:18:42 ID:Qti8A532
>>767
与力って命令できたぞ?

773どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:18:46 ID:WjeCiOyM
>>761
ちょ・・・w
どういうことなの?

774どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:18:31 ID:ont4UGq2
>>767
使えるよ?
与力だし

775どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:19:14 ID:8Fxn4.Jw
>>761
ォゥw ・・・両津みたいにならなくて良かったね うん

776どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:19:15 ID:ont4UGq2
Y

777どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:19:23 ID:Qti8A532
いいよー

778どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:19:59 ID:Qti8A532
ゆかりんに質問

加賀の開墾余地が14,000貫ですが
24,000貫ではないのでしょうか?

それともゲンドウの予想が外れたのでしょうか?

779どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:20:02 ID:ZE1wysSw
>>772,>>774
使えたの……。
外交はダメ、基本方針のみ伝えるだと思っていた。

780どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:20:35 ID:ont4UGq2
>>778
一万貫開墾したんじゃね?

781どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:21:14 ID:WjeCiOyM
>>772>>774
命令は出来ないでしょ?
相手が空気呼んでくれるだけで、向こうは向こうでやっていくはずだと思ったけど・・・
まぁ、けーねは教育中だからどういう処理がされるのか・・・

782戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 21:21:17 ID:7B76oAwY
>>778
> ゆかりんに質問
> 加賀の開墾余地が14,000貫ですが
> 24,000貫ではないのでしょうか?
> それともゲンドウの予想が外れたのでしょうか?
>>780
> >>778
> 一万貫開墾したんじゃね?

そんな感じするけど誰か覚えてる?

783どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:22:27 ID:8Fxn4.Jw
教師は 仕事できるよ?

784どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:22:43 ID:flwAbuvE
>>767
サイネのところの光成が建設2持ってる

785どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:23:14 ID:ont4UGq2
>>781
それは領内の統治の話
こっちは治水

786どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:23:38 ID:Qti8A532
開墾で記憶にあるのは
越前の4,000貫

10,000貫が開墾されているなら
飢民が20,000人減るからありがたいけど。

787どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:23:40 ID:flwAbuvE
水谷絵理(石田光成)  町/農/武   101   35   02  51   侍     【斬込1】【激励】【商業3】【工業3】【建設2】【農業2】【検地】【補給2】【引きこもり】

788戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 21:24:32 ID:7B76oAwY
〜4年秋になりました〜

        , -'""'- 、                    _,..-'''"~""~"""''''- 、
      , -'"::.;;'' ;;:;: :::''"'- 、             _,..、-''"::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;; ;;:;: :::''"'- 、
    , -'"::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''"'- 、      _,,.-‐''"::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::'':::::''::.;;'' ;;:;: :::''"'- 、
.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.
::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;''
,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;
.::..:..:..::::..:..::.:..:...::..:..::..:..:..::::..:..::.:..:...::..:..::..:...::..:..:..::::..:..::.:..:...::..:..::..:..:..::::..:..::.:..:...::..:..::..:...:..::.:..:...::..:..::..:..:.
'"""'''""""'''""""'''"", -'", -'"""'''"""'"""'''""""'''"""""'"", -'", -'"""'''""""""'''""""""'''
,,  ,,  ,, ,,   , -'", -'",,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,, , -'", -'"  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,
,,  ,,  ,,  ,,, -'", -'",,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  , -'", -'"  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,
,,  ,,  ,, , -'", -'",,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  , -'", -'"  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,
,,  ,, , -'", -'",,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  , -'", -'"  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,
  , -'", -'",,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  , -'", -'" ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,
, -'", -'",,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  , -'", -'"  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,   ,,
""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""
""' ''" """' ''" """' ''" """' ''" """' ''" """' ''" """' ''" """' ''" " """


  /::::::::::::/|/|/::::|/:::::/イ  N:::::::::::
   |/|/{|/:::::::::::::::::/ /      ハ::::::::
     〈r__ヽ |/L、、,,,,,,,,,,,,,,,,__ ノ\::
       >r‐t.ハ 7/´::ヘソ_`ヽ_/ミ:
       (.ヽ:フリ⌒ヘ、:ヽ ̄::::_ノ ̄  ミ:
       `┬彳     ̄ ̄  /  ミ::   ……借り入れに農兵を回せないので、
       ヽく.  __〉、    ..:::::::::ミ:::
         V::::::_ .._ 、 .:::::::ハミ::::      収穫に支障がでていますが……
         ∧::::::::_    ,,、ハN::::::
         」|i;;;::::;;ii,,..... ..、ハ||トミ'': : :          くっ。
         ハ从||||||||||||||トNミ''/:::
          ∠//"`-"ー'イ:::::::::::
          |:::::|〉: : : : :「::::::::::::::::::
【やる夫家 粟津城主 碇ゲンドウ(as 長束正家)】

789戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 21:24:54 ID:7B76oAwY
なんでみんな三成のことを光成って呼ぶの???

790どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:25:43 ID:ont4UGq2
ゲンドウさんスマヌ

791どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:26:02 ID:Qti8A532
遊民で刈り入れしたいな。

民忠は下がるだろうけど
収穫は達成されるし。

ま、ダメって言われたけど。

792どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:26:48 ID:flwAbuvE
>>789
私が一人で変換ミスってるだけです(汗

793どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:26:58 ID:DC6ko6IA
>>789
アシュラットとか、にゃる子とかなので、辞書登録してないか、グーグル日本語入力導入してないせいかと。

794どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:27:20 ID:q5BOegcA
確か、春に加賀半国で10000貫の開墾余地がある。
当時、制圧していなかったアーカード領を合わせて
加賀全土だと20000貫の開墾余地がありそうとのことでしたが?

795戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 21:27:32 ID:7B76oAwY
〜収穫状況〜

                __ヾ:.vz __
             , . : : : : : : : : : : :\
            7: : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
           /. : : : : : : : : : : : : : : : : :〈
            7.: :/: : : : : 从ハ: : : _: : {
            ≧:}レノイ'´    `゙` }rく
          /.::}从>=、__彡==ミr゙ .':.\
         /.::::::∧ミ乂__.ノ⌒ゝ. __ノノイ.::::::. \
      ,..:::´::::::::::::::::::ハ  厶_ji_   〃::::::::::::::::.`:::.、    今年は平年作です。
     /.:::::::::::::::::::::::::::>'´rー==ミ:、':::::::::::::::::::::::::::::::\
    /.::::::::::::::::::::::::> ´    ̄ ̄ミz  ` <:::::::::::::::::::::::::::.    農業指導にも力を入れられませんでしたので……
   ,:::::::::::::::::::::::/    r彡´二ユ     `ヽ::::::::::::::::::::::,
   ,::::::::::::::::::::::∧   r<::〉> ´ <=ミ    ∧::::::::::::::::::::,
   }:::::::::::::::r-く\`フ´::::::://,`´///∧:::::::.>彡/ ヽ:::::::::::::::;
.  {:::::::::::::/.\///,7.::::::::::\//,>´ |::::::::::::.∨///イ ∨:::::::::}
.  /.:::::::::://::::\〃:、:::::::::::::///ハ  .|:::::::::::厶斗く:.\∨:::::ム
 /.::::::::::/´.::::::::::::::`::.ノ .::::::::〃//,∧ .{::::::::::::{:::::::::::::::::::::`∨:::::ム
./.::::::::::/.::::::::::::::::::::::/.::::::::::://////∧|:::::::::∧:::::::::::::::::::::::∨:::::ム
::::::::::::/.::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::{///////ハ.!:::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::∨::::::ハ



                    _   -‐     ̄ ̄ ̄`丶、
                    ,≠´⌒'.          、      丶.._
                /      }  . . : : ;   \       `ヽ、
                ,/      ノ . : : : :{: :{: : .  . :',.         ヽ
             、 __/′     . : i: : : : :、:、: : : : :}: . .   {: .     '.
              `7        . : : : |: :イ 、|: :ト、 : : 从: :, .   :、: .    .
                .′     . : : : : : | :,厶斗-|ハ: : /: : :}: .   \   }
            /{       i : : : {: : |八::::ノ.ノ  }イ : : /: : .   . :}    、
               {     イ「丶: : 、ト|     __,,ノ: /: : :,   . :/    、\
              ∨  . :| 从爪,\|      `7イ. : /: :{: . . : {: .     ト-\
             }  . : |八::ノ/             | イ : 八: .、: :乂: :, : 从
             人 . : : :、ト  、               ノイ: .  、{\{ : /|:/     そんじゃ、普通に徴収すればいいから、
            、___): : : 从                {: : : . .ハ: : /ノ′
                `て イ: :∧   i⌒ヽ             〉、: /  } /          手間はかからなさそうだね。
                 八:{: .ヘ   __,ノ           {: :∨  .从
                  、: : .、              冫: . . :/   ヽ
                 {\: :i\            { : : : ∧    }
                      、 : | |^ー──r   ____、 :∨: :}  ノ
                      冫: | |     |x≦三三三〉、: :〈
                     {, -ヘ. |     〈h;/ ̄ ̄ {: :∨ ',                            そうですな>碇
                    /─ 、\  '⌒7 {」;     、: : .  }\
                 {, ヘ \ ∨ /  } ;     〉 : : ∧  丶、      _   -‐   ̄ ̄
                     〈  、 \ ∨ 'i   ハ ;     {: : ∨: }    `¨´ ̄ ̄
                   i  }\_)ノ   |/ | ;      冫: :/}   、
             【やる夫家 松任城代 阿万音鈴羽 (as 北信愛)】

796どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:27:37 ID:ont4UGq2
>>791
基本遊民って全く信頼がないからね

おとなりの〇〇に頼むならともかく
ろくすっぽ結婚もしてないような家もないようなろくでなしに
大切な畑任せるとかねぇ・・・

797どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:29:39 ID:DC6ko6IA
開墾余地のレスあったよ。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329666973/464
>南加賀での開墾余地が10000貫でした。
>北加賀でも同じぐらいの開墾余地を期待できるでしょう。

798どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:30:33 ID:DC6ko6IA
年表マジ便利。
ウィキ更新してる人乙です。

799戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 21:30:35 ID:7B76oAwY
>>794
> 確か、春に加賀半国で10000貫の開墾余地がある。
> 当時、制圧していなかったアーカード領を合わせて
> 加賀全土だと20000貫の開墾余地がありそうとのことでしたが?

                     -─-
                  ´          \
                 /         }i
                 ′  /     /刈
                i  ∠ -‐=彡' //}イ /   i
             从 /´[/`    ´[/` ノイ
               { W            | }   |
               { {    、         ノイ ノ, |     調査してきたよ〜。
                 }八    __           ム狄/
                \\ └┘     , ‐=彡 ′        意外と沼地が多くて、干拓しないと使えないね。
                  \       イ-‐= ~
                   厂「「 ̄| ̄} ̄}ミヽ
                   { | []  |  {  { {
                人l li   |  , <⌒\
                  /  ノ ァr=≦     `  \          
            /  / // /         ⌒ヽ


┌────────────────────┐
│-System-                       │
│北加賀で6000貫の開墾余地を発見しました。   │
│加賀開墾余地 14k⇒20k貫            │
└────────────────────┘

800どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:30:56 ID:q7fUoHHU
今年度は仕方ない……
アーカードの決戦で鬼丸全体の命運が決定するし。

来年度は頑張って豊作頑張ろう(笑)

801戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 21:35:43 ID:7B76oAwY

〜開墾公社の償還開始〜

      く::::::::::::::::::::厂{-{..  -┴--- く`ヽ::\
          \::::::__,イ,. '"´          ∨{:::::::ヽ、
        r':::::} ノ´       / / } トく了 ̄\
        |::::::Vl  ――r'"  _¨二、,ノ―――イ
        |:::/ハマニ>、    /     }::::::::::::::::::|
        |// 人/ ̄`:、 ̄!:.:.l    | ::::::::::::::: |
        /}>'"::::::、   ‐ '"´_   |:::::::::::::::::';\
         / ::::::: |::::::::ヽ.  rvハ/_}ノ⊥ン |:::::::::::::::::::':,:::\   は?仕事をさぼって収穫が足りないバカがいるだと?
.        /:::::::::;:::l:::::::::::::\ ー'´,..-‐    ハ:::::::::::::::::::,:::-― 、
       /:::::::::/::::|::::::::::::::::l `:、     / |::::r-r''"`ヽ.   \   とっとと土地を没収して追放しろ。
     /:::::;イ::::::::l:::::::::::::::::i   、_... -‐' _.,!'"´|   ゙:::、   \
   /:::::/ :':::::::::,' :::::::::厂 ̄\    / ̄!.   |     ゙::::〉     \
.  /:::::/ /::::::::::;' ::::::::/    /  ̄ ̄ 「 ̄l   |     `ヾ`ヽ    |
  /:::::/ /:::::::::::;' :::::::/    /|   ,/| |  l            l
. /:::::/ /:::::::::::::' ::::::∧.   / .歹冖|. |  |   l              |
/:::::/ /:::/V ̄i ::: /:::::\_/ ,.イマ> {| ,}        ヽ        、
 ̄ ̄ ̄:/ /   |:::/:::::::::::::::::::厂又VV| {   \     ヽ        ヽ
::::::::::::::/ /   .|/::::::::::::::::/   |l  ̄|  \    \               ノ
【鬼丸家小姓頭親衛隊長 コガラシ (as 蒲生氏郷)】


∠",,,;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;;;;::::;;;;;:::;;;;;;;:::::/;;:::::;;:::::::::::: :::::::::::::::::::::.\
..∠":;;;;;;;;...;;;; ;;;; ;;;;;;..;;:;::::::;;;:::;;;;;;;/:,-──.,,::::::;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/"..,,;;;:::..,;;;; .;;;;;;;;i::i─:─-,,:::::;;:;;:;:::i..:/"ヽ .":::::::;;:;,,--,.;;;;;;;;;;;;;,,,-""
 ̄.ア;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;i::::-".二ヾ:::::::;;;:;:::::::丶-└" ".:::;:|:,=-::i;;;;;;;/
./"";;;;;;;;;;;;..::;;;;;;;i:│..( ..ミ,::"│;         ."::::).:::::|/
 ̄Ζ,,;;;;;::::,-二;::i;;::::---""  .|           ┌"./
  //│|.".--,::::::"     :i ,,,,,         ├-"
  "  "ヽ.:::::::(:::"      \:::::"::         i
.      ヽ::::,.ゞ      ::::::::::::::::::::_,,,,-   ,,'i      ウチは、規定どおり鬼丸家から支払いただければ。
 .       \,,ヽ    __,.. """  ./   /:::|
          ....."".-.,,,, ..."-  ,,,,,-.  /::::::::|        何も申しません。ええ。
          .__...|:::""--,,,"":::::::,,-"::::::" "|__ .
      ,-" ̄ ̄     |:::::::::::  :"::::::::::::::::::"   |   """"--,,
      | """--    |::::::::::::::::::::::::::::::::::"      |    ,,-   |
      |     \ |::::::::::::::::::::::::::::::"      .|   /     :.!
       【堺商人 ティトォ (as 安井道頓)】

-System-
┌────────────────────────────────┐
│初期の開墾公社分で焦げ付きが発生して鬼丸本家が立て替えています。   │
│資金▼100貫                                         │
└────────────────────────────────┘

802どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:36:28 ID:q7fUoHHU
むぅ

803どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:37:34 ID:J1lJm0W.
なんと…てかそこまでバカな奴がいるのか

804どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:38:36 ID:ont4UGq2
困ったね

805どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:39:00 ID:8Fxn4.Jw
100 ですんでよかったというべきか
なんか もーれつに嫌な予感がするけど・・・・・・

806どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:39:27 ID:q7fUoHHU
見張りというか監督者しっかり置かないと駄目かな。

807戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 21:39:47 ID:7B76oAwY
              _____
           ....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        /:::::::/:::::::::::::::ハ::::::|::::::::::::::::::::::::::\
        /:::::::/:::::/:::::|::|-、::::|::::::|::::::::::::::::ヽ:::ヽ
        |::::::::|::::::::::::|ハ:| .!:::|::::::}:!::::::|:::::|::::|:::::,
        |::::::::|::::::::|,x≠ミ |:/|:::/ハ:::::!:::::!::::!:::::l
        |::::::::|:::::〃んi心' !' j/  _|;/!|:::::|::::!:::::::,
        |::::::::|::::::'|!∨/ツ    ィ心ヽ:/:::/:::::::::.   とくに他に報告はないっすよ〜
         |::::::::|:::::::|! `¨     〈//ツ'l:/:::/::::|::::::|
        ,::::::::::|:::::::|!  '''    ,  `¨  /::::|::::::|::::::|
       /::!:::::::!:::::::!     _    '' /:::::::!::::::!::::::!
        |:|.|:::l:::|:::|:::ト      _,. イ::::::::::|::::::|::::::|
        |八:::!::|:::|:::|   ` - ..:´:::::|::|:::::::::::|::::::|::|:::|
        |! ヽ从::!:::!ヽ   /|::::::::::|::|::::::/:/::::/|::!:::!
          \|:/  Y::Y  !:::::::://::::/:/::::/ !'|:/
     【やる夫側室 東横桃子 (as 藤林長門)】

808どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:40:21 ID:8Fxn4.Jw
これも、本家の人材不足のせいか

809どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:41:07 ID:flwAbuvE
いや、飢民にはろくでなしが多く混じってるんでしょ

810戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 21:41:37 ID:7B76oAwY
>>806
> 見張りというか監督者しっかり置かないと駄目かな。
>>803
> なんと…てかそこまでバカな奴がいるのか


  /::::::::::::/|/|/::::|/:::::/イ  N:::::::::::
   |/|/{|/:::::::::::::::::/ /      ハ::::::::
     〈r__ヽ |/L、、,,,,,,,,,,,,,,,,__ ノ\::
       >r‐t.ハ 7/´::ヘソ_`ヽ_/ミ:
       (.ヽ:フリ⌒ヘ、:ヽ ̄::::_ノ ̄  ミ:
       `┬彳     ̄ ̄  /  ミ::
       ヽく.  __〉、    ..:::::::::ミ:::    まぁ、タダの浮浪者のような者もいましたから、
         V::::::_ .._ 、 .:::::::ハミ::::
         ∧::::::::_    ,,、ハN::::::      本気で仕事をさぼっているケースと、
         」|i;;;::::;;ii,,..... ..、ハ||トミ'': : :
         ハ从||||||||||||||トNミ''/:::         病気をしたとか、泥棒に入られたとかそういうのもいるでしょうな。
          ∠//"`-"ー'イ:::::::::::
          |:::::|〉: : : : :「::::::::::::::::::
         _/:::::::|: : : : : :|:::::::::::::::::::
      _/::::::::::::└: : : : :」::::::::::::::::::

811どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:42:11 ID:flwAbuvE
五人組とか作らせる? もうやってるかな

812戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 21:42:29 ID:7B76oAwY
〜今は 鬼丸家評定フェイズです、外交と戦略の案を討議してください〜

〜4年秋 スケジュール〜

1、季初報告&イベント
2、鬼丸家評定フェイズ    :方針&外交について美輝+評定衆で議論
3、鬼丸家内政フェイズ    :コガラシ担当(オート)
A、やる夫家評定フェイズ   :方針&外交&人材登用、安価で決定。
B、やる夫家教育フェイズ   :毎季節2組、師匠を選ぶ、生徒は行動不可、安価で決定
C、やる夫家内政フェイズ   :方針だけ安価して、オート
D、自由発想イベントフェイズ :リストから毎季節2件選んで処理)

E、行動処理&イベント

イ、コミュ:           (毎季節2件、嫁作り)
ロ、買い物           (買いたくなったら安価要求、適宜)
ハ、季末処理          (MVP,レベルアップなど)
ニ、季末報告&イベント   (恩賞、人事異動、忍者報告など)

813戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 21:43:22 ID:7B76oAwY
<秋の簡易評定> *コガラシの提案が追加されました!*

           ,ヘ-t、_-_二ニ―_-/::ヽ
          / ヽ;`ー:::==::´:::::::::;';::ト.、
         /  /:::`ー:;::::::::::::::::::::::::::::::;:::`ヽ、
        /   //:〃;:/:/::::/:::::::/::ノ:::;:::::::l::::::::::;:ヽ
       /  /:/:/://_/::ノ;:::::ノ::;イ;ィ::::::::ハ::::::::::i::::i
      //  レレ,へiーtヒシ::イィオト/ノ::::〃 i:::::::;:!::::!
    /    Y ! レ!ヽゝ´ rト'..ァ ! `"´ ンュ,i:::〃;イノ
   <‐ッ--、   ヽゝノ  、、、 '='     f::ソノノ' ´ /  戦時中だからあんまり細かいことは決めないぞ〜
    >/i::!::ヽ、_ゝ、,             ゝ` i
    //::i::i:::/  !    、     __,  /
    !':::::i::i:/  l      \    `ー‐ ' /        1、各軍団の命令はそのまま。
   /|:::::ハ:::i  |  i    ` _、    ,イ
  / |::::i:::i:::i   ! ̄`ヽ、  /´ /::;: ̄:;:::/           舞軍団⇒亀山攻め
  `ー|::::i::::i::::!  i― 、,--`ユ /::/::/;〃
   |::::i::::i:i:::i /  /、   /`ヾ、':::://             ニャル軍団⇒若狭攻略
   ,イ::::!::::!:i::::i  /  `/ /ヽヾ<
  //|!::::i:::i::i:::::レ'-― / /   `(              やる夫軍団⇒アーカード攻略
 l/ !!:::::!::i::!:::::i    / / /     i
  } | y:::!::!:i::::::!  /  //       ヽ
  !i|!::::i::i:!::::::i  /  レ       ヽ          2、太田さんの伊賀甲賀衆と近江本国衆計9400が復帰した
  !! レ:::::':::i'::::::/-/    !           ヽ
  i! i::::::::::':::::/`'/    |          }           どの軍団に援軍に出す?
 f |::::::/:::::/ヽ/    L、ヽー--,-', - ´ {
 { |::::':::::;イ/\    L-ゝ` '∠_-=_三}
  >i:::::;イ::iヽ  ヽ    `ーr_二´- '´   !        3、コガラシから本家借り入れ分の1年返済延期を依頼されている。 new!!
 i !:/:ト、ヾ` ゙>、 \     // !       !          
 | |'、::!//>'-<_`ゝヽ,__//  !     |          
 |   ハ` X  \__二(___)--―-!       !            舞・ニャル・やる夫、意見だせ。
【幕府相伴衆 近江守護 従四位下 右兵衛督 鬼丸美輝】

814どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:45:21 ID:Qti8A532
美輝様に質問

亀山城を落したら兵は引くんでしょうか?
DIO軍が進行中でも

815戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 21:45:22 ID:7B76oAwY
                  _____
                , <´        `ヽ、
             /              `ヽ、
            / /_ヽ、          , -、  \
         r- i ./   \\       //ヽヽ  iヽ_
        ,┴ニ、_`ヽ  `ヽ`ヽ   //   } } /´ /
        ヽヽ`ヽ、`ヽニニニヽ{ニ}/-------/__  }
          \ | \ / ̄ -,   { ̄ ̄`ヽ  _ -l---/
             |  | .|  |ヽヽ--´ / /|  |/   |/
              | .| ||ヽ | ', ヽヽ// |, /|    |
             || || ` ヽ 、 }∧///| / |   ||
              .| | | イ圷示 〃  イ圷示|  | |
            | | |. ! ゞ='  /    ゞ=' !.|  .| |
            | | |. ヽ    ,     / |   .| |      さてと、安価の順番を決めましょうか。
            | | ||  \  - -  イ | |  .| |
            | | || r-- |_ヽ.___イ__|__| |  | |        議題は何があるかしら。
            | | || ヽ‐‐‐‐┐┌‐‐‐/.| |/\|
           --| | ||´ \:.:.:.:| |:.:.:/: /  /|-、
          _l::::|  ||:.:.:.:.:.:._| |:.:.:.:./  //:/- 、        あと期初報告がほしいところある?
         | ̄ |::|   ! |:.:.:.:.:./r‐‐:´:./  // |:/   ヽ
        /   .|:|   | |ニニ-:.:.:.:./!r,//|  | |     ヽ、
      /      !:!  } !:.:.:.:.:.:.:.:./// /:.:.:.!  !. !       ゝ
      /    // / /--- ////----ヽ | | /      i
    i´     /:i / /_____/  ‐‐ニゝ|____ヽ  }、     ´i
    |   `ヽ i::|| i. / /ヽ/     r-、 i:.:.:.:.:.:.:.:.:i  ||  /    \
    i    \ | |ヽ i /ヽ/       /:.:{_/:.:.:-:.―‐|  ||/ /    }
    \   r-、≠7 /ヽ    /‐‐‐:.、<_:.:r ヽ__/-,/    /
      `ヽ_ } /|/ i ヽ /  ̄ ̄:.――:.:.:ゝ‐ {}、 ,'―― /
      /  /|  ヽ < /| :.:.:----‐‐´:.:.:.:.:.:.└/ |\| `ヽ-- ゝ
      ゝ--i !  ∨´/ヽ、:.:_ ̄ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i } } `ヽ、  /、
      /// /  |  i/_/:.:.:.:. ̄ ̄:.―:.:.:.:.:.:.!| |/     / !
     /  /  \  ヽ/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.从        /

816戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 21:46:38 ID:7B76oAwY
>>814
> 美輝様に質問
> 亀山城を落したら兵は引くんでしょうか?
> DIO軍が進行中でも

         ____
   _....-―_≦-:/⌒::`ヾ⌒ヾー-、
 /::::::/::::::::::::::!::::::::::::::::\\\ `ヽ
〃::;:イ/:::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::\:ヽ\ ヽ
|:::/ |!::::::::/:::::::::!::::::::::、:::::::::::::::::\::::\ ヽ
レ  |!::::::::!:::i::::::|!:i:::::::::i!:::、::::、:::::::::\::::ヽヽ
   ‖i:::::|!::|!:::ハト::::::::ト;::::ト、:ヽ::ヽ::、::ヽ::ヽヽ
   !::ト::::ト::ト:::| l!ヽ:::::| ヽ|,.へ:\:ヽヽ:::ト;:| \
   ∨ヽ!_メJト,   \彡テゝ、\ゝ^ヾリヾ  ,イ
   〈 ヽヽ! ヒリ      「イリ'`   }_〃  /ヽ',
    \`| `´  ,     `"´    /ィ`T´i:;:::::::l:!
     |:iへ   _         /〉ハノi:::l:i:::::::l:|  ウチのギリがあるのは亀山までだ。
     |:l/:イ\ 「7>、_  _, ´// /\l::l::::::l:|
     |//r'‐イヾ<__, イ_´  // /  / ̄丶!:!    あとDIOはいま但馬にいて、侵攻してくるとかいう報告はない。
     /イ:::l   !   |} , -ヲヘ´ ./ /  /    ヾ
    ‖l:;イ i |   |レ' , ┴ヽ∨ /  /   /  |
    ‖ノ ヾり=-,レ〈 r'´/ ,\〃_ { //  ハ
     メ   ∨ f⌒ヾレ┴〈 ィヽ\=<イ〃,ィ l  |
    ヘ、__{  / 〃`   ヾ´ノ )ヾレ/ /  |  ヽ
    ゝ、__ソ    /ヽ_ノ`T´   ヾ /  ヽ  }
   /    //      /      ヽ    ヽ⌒    ノ

817どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:46:44 ID:8Fxn4.Jw
DIOの動き(戦争準備)がわかればいいが、さすがにムリか

818どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:46:45 ID:flwAbuvE
山城が欲しいです
噂はまだでしょうけど

819どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:46:55 ID:q7fUoHHU
兵はにゃる子づけて全力で若狭攻略。
お金は
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334787408/623
がいいかな。

820どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:47:21 ID:Qti8A532
検討内容って多分これだけ。

1 近江など9,000人をどこに投入するか?
 ニャル:自分に 15,000でさっさと落そう。
 舞:全力でせめて亀山潰してさっさと帰ろう
  *脅しなどでセイバーや夜神を追い出そうと考えてるみたいなので
    外交で根回しをしなければ混乱するかも。

2 御坂からの離反工作に如何する。
  クラウザーはただのラブレターと読み、けーねは離反工作と読む*つまりラブレターと言い張れる内容
A:美輝に説明に行く
  美輝に起こられ、往復に8〜10日ほど必要*越中軍が集結するには凡そ2〜3日
                             *越前軍が到着するまで4.5〜5日 (移動日数)
B:手紙を送る
  御坂はそれに対応した手を打つがこちらは迅速に手を打つことは出来ない。

C:正妻をセイバーやる気を出すための人材として送る*食事で釣る
  *セイバーが軍儀に出てやる気を出すかも*セイバーは威を見せたいと思ってる
  *この状態で裏切れば正妻が空く。そう見ることも出来、御坂はその内容の工作を行うことが予想される。

3 とがめからの依頼:吉良を如何にかして欲しい
 第一希望:討伐例と軍の派遣
 第二希望:遠江を分ける形で和睦
 第三希望:吉良が攻めて来ない
 *せめて来た場合2季で詰むかも

4 ロロナからの依頼:幕府の秩序を乱す敵を倒すため援軍が欲しい
 希望は1万人が手弁当で援軍に来ること。

5 飛騨の従属問題:セイバー家と話して決めて

6 関東の魔王に外交する?

7 越後の国人になにかアクションを起こす?

8 ドリーにどれ位人を送る?

9 忍者をどこに送る?

821どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:47:43 ID:ZE1wysSw
季初報告ならアーカード領の動き。
後可能なら越後。やる夫越後守になったから国人がどう反応しているか。

822どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:48:35 ID:kHQYBAjI
>>820
10 コガラシの本家借り入れ分の1年返済延期依頼をどうする?

これを追加したほうがいいと思う

823戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 21:48:38 ID:7B76oAwY
>>818
> 山城が欲しいです
> 噂はまだでしょうけど

           ____
        ...:::´:::::::::::::::::::::::::::`::.、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.      /::::::/:::::/::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::.
     /::::::/:::::/:::::::::::/:::::::::::::ト、:::::::::l::::::.
    .:::::::/:::::/:/:::::::/:::!l::::::::::| ∨|::::|::::::::.
     |::::::l:::l:::|::i:::::::/:/::!l:::::::::l| |::|::::|::::::::::.
     |::::::l:::l:l:|::|l:::/l::l |:リ:::::::::リ ┼|::::|::::::::::::.
     |::::::l:::l从ハ{八い{:::::/:/ __j:从リ:::::!::::::::.
     |::::::l:::|:| |芸夾ト )ノi/ィ芸夾ト.|:::::|::::l:::::.   期初時点で山城に特に動きは……
     |::::::l:::|:| |V..::ヅ      V.:::ツノ|:::l:|::::l:::::::.
     |::::::l:::∧i ,,,,     ,   ,,,,  ∧:l:|::::l:::l::::.    あ、旦那さまの除目があったっすよ。
     |::::::l:::|:∧            ∧:::l:|::::l:::l:::::i
     |::::::l:::|:::l分、    ‐-‐   ..:i:::::|:::l:|::::l:::l:::::|
     |::::::l:::|:::l:::l::::〕ト . __ .r::i:::::l:::::|:::i:|::::l:::|:::リ
    八:从八从/∧     |\::从八从ハ彡'
     _)斗匕ヾ{  \  ノ   「 ̄ 丶
   /      |  / Υ\ |     \
  ∧  l |     |/\ 》=《/\!    l|  ∧
  l ∧ ll |       ∨//       《 / ',
  |  ヽり       }//{       ∨  :.

824どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:49:12 ID:8Fxn4.Jw
援軍を亀山に送れば、攻め口増やせば、落とせる

DIOが援軍に現れても、問題ない

825どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:49:20 ID:ont4UGq2
>>822
それ2票入って可決w

826戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 21:49:53 ID:7B76oAwY
     ____,,.....,,,,___
   , .'"  |l⌒ヽ、  `γヽ
  l´    lゝ、  `nイ   lヽ
 _,!ィヽ_,.r-、_,.イ⌒L,.ィヽイ___ノ
 !、_,.-、__,.イハ-ノ-i  ハ  ヘ_>
  | ',   レイ.rィ-、 ハノ-トノイ i
  ゝ、\i |イ'ト ,i.   ,rt イ ノ  除目忘れてたから、30分頂戴〜
  (ヘヽイ ヘ"`´   ヒ!'ハイ)
  ^ヘγヽiゝ、  ー  ン !      評定に提出する内容の議論してて。
     ,.イ⌒V、T 「´7ヽ、
    〈     'γ⌒l),.ヘ        1項目ずつ安価するわよー 24時ぐらいに。
    ゝ_r`⌒´/  ,イ_ニノ
      iヽ、 /  i  イヽ

827どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:50:25 ID:Qti8A532
>>816
>侵攻してくるとかいう報告はない。

あれ?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334243330/117
こう話していて但馬を制圧したから攻めてくるとばっかり思ってたけど。

828どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:51:34 ID:flwAbuvE
【最速で若狭を落して亀山に転進、その威を持って事を成す】

・美輝の性格と希望に沿った形で実利重視。

・既に避戦の長期対陣で軍の規律は緩み、士気も落ち始めているでしょう。
・単純な援軍や、今更に御坂が動く気になっても兵は奮わない。
・亀山を舞軍団に任せ、美輝軍団は太田軍団と一緒に若狭攻略。
・舞軍団を残すので将軍との約束違反ではない。
・若狭に対しては、従属か撫で斬りかの選択を即決で迫る。
・攻略後、ニャル直轄部隊を抜いた全軍(若狭国人含む)で亀山に転進。
・事も無げに一国を切り取り二万の兵を率いて戻る。これぞ鬼丸の武威。
・状況に応じて力攻めによる攻略か、交渉で城外退去を迫るか選ぶ。
・必要なら大軍を背景に協議して攻め口を開けて貰う。

・以上の策をヤンに説明、鬼丸が戻るまで上洛軍の瓦解だけは止めて貰う。

・1年返済延期提案、ニャル子の分は半年延期。やる夫の分は三季延期。


【本意】


現状は御坂家から兵糧攻めを受けているに等しい状態。
撤退を提案しても美輝に却下されるだけなので、
あくまで攻める順番を変えるだけだと主張。

美輝軍団は直属兵に加えて、舞軍団の兵数が8000以下にならないよう編成。

亀山離脱・若狭攻めはブラボーや他の大名が反対しても強行する。
鬼丸と不仲、と周囲に思われて困るのはブラボーなので追認は取れる。

アサギ将軍には、舞を残して行くので見捨てる訳ではないと説明。
美輝は約束破りを気にするたちなので、あくまで約束を破っていないことを強調。

若狭国人は丹波亀山城が健在である限り、
自分達は高みの見物だと高を括っていると予想。

若狭は二ヶ月以内の攻略を目指す、拡大の速さこそが鬼丸の真骨頂。
数ヶ月も食っちゃ寝してた攻め手を目覚めさせるには、このぐらいのインパクトが必要。

上洛軍から大名が離れることは非難されるだろうが、
二万の兵を連れ帰り総勢三万近くなった鬼丸に喧嘩を売れるものは居ない。

亀山城に対して若狭国人衆の参陣をアピール、
亀山城だけを守っても先の展望が無いと思い知らせる。

川添と交渉するとしても、それは丹波亀山城に限定したもの。
城外退去処分を受け入れたからといって、勢力同士の和睦にはならない。
守将(珠姫)と守兵の命を見逃す代わりに城をよこせってこと。
御坂との約定で川添相手の単独講和は禁じられてる。
そもそも先に和睦を申し込んだら、この時代は負けと見なされる

美輝を若狭に移動させるのは、御坂から離して接触を絶つためもある。

三季延期なんて半端なのは、来年の夏が資金的に一番苦しいから。

829どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:51:36 ID:q7fUoHHU
>>827
まあ普通に考えて今連戦してまでこっちくる意味が無いととったのかな?

830どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:52:20 ID:Qti8A532
>>822
それ、舞とニャル子が賛成してるからどうしようもない。

831どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:52:36 ID:8Fxn4.Jw
>>827
・秋1月だから、収穫している まだ兵士を集めだしていない

だといいな、これなら一ヶ月余裕がある

832どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:53:18 ID:ZE1wysSw
>>827
冬のことが追加されたから予定変更では?
秋から攻めるより春から連続で攻めた方が効率的。

833どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:53:19 ID:flwAbuvE
>>830
これなら一票取れる

・1年返済延期提案、ニャル子の分は半年延期。やる夫の分は三季延期。

三季延期なんて半端なのは、来年の夏が資金的に一番苦しいから。

834どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:56:35 ID:ont4UGq2
>>833
来年じゃないとどっちも金が無いw
取れるとか取れないの問題じゃないw

835どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:57:17 ID:flwAbuvE
>>834
本家の農外収入でいける
戦争禁止になるがw

836どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:58:04 ID:Qti8A532
評定で話す項目を考えてみたけど他になにかある?
2,3はこっちの外交って気もするけど守護を要請するなら今から必要だし。

1 川添と隣接したジョセフ軍への対処
2 とがめの要請
3 トトリの要請
4 9,000の行方
5 借金をどうする?

その他
報告:越前国人の統制のため前守護嫡子を雇いました。

837どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:58:24 ID:flwAbuvE
まあ、借金の借り換えもあるし、上手くいけば若狭の領地も増えるし
大和国人を粛清しても良いし、意外と本家もなんとかなるよ

838どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:58:50 ID:ont4UGq2
>>837
何とかなってたら返してもらえばいいんでない?

839どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 21:59:14 ID:Qti8A532
>>837
若狭ってニャル子の切り取りかってになってなかった?

840どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:00:00 ID:ZE1wysSw
>>813

こんな感じはどうだろう?

1 そのまま
2 ニャル子
  実入りの多い方に。
3 やる夫は延期OK。ニャル子は予定通り。
  3000貫返済免除と引きかえに能登越中切り取り勝手を提案。

とにかくニャル子倍プッシュ。
ここで味方に率いれておきたい。

841戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 22:00:09 ID:7B76oAwY
>>822
> >>820
> 10 コガラシの本家借り入れ分の1年返済延期依頼をどうする?
> これを追加したほうがいいと思う

          (Y)
      ,,..-ー7" `ヽー- ..,,
    /,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
   /'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '.,
   l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l
   ',::`γ´ ハ  λ _ハ、  ゝr'"i   最終判断は美輝ちゃんだから、
    ヽ;:i レイ−.レハノr= 、レヽノ::ン -3
     ノレ´ .i.─´   ヒ_ノi.  |'      やる夫さんが泣いて頼めば、許してくれるかも?
-=ニ ̄:::::::7 从""  .  ""从 i::::: ̄ ニ=-
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

842どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:00:30 ID:flwAbuvE
>>838
いったん延期に同意したら無理だよ
>>839
倉入れ地で担保が増えれば借金できる

843どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:00:50 ID:8Fxn4.Jw
本家の増える分って
やるおからの蔵入れ ぐらいだよ 今のところ可能性があるのは

844どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:00:57 ID:WjeCiOyM
>>839
大和での戦いの褒美に、切り取り勝手を貰っているよ

845どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:01:59 ID:flwAbuvE
払えなければ、また延期しろって言ってくるでしょ
とりあえず、やる夫が夏に破産するかもしれんのだよ
飢民4万人を舐めてはいけない

846どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:02:52 ID:Qti8A532
>>843
だろうな
大和の国人粛清すれば取り分が増えるけど。

847どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:04:23 ID:Qti8A532
>>845
それ以前に戦費を肩代わりしろって言われそうだよ。

848どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:05:05 ID:flwAbuvE
>>847
冬春夏は、やる夫も無いから大丈夫

849どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:05:11 ID:q7fUoHHU
>>847
そうならったら御坂嫁にして独立スルカー(棒)

850どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:05:15 ID:ZE1wysSw
>>845
やる夫の貸した資金は基本返ってこないものと扱った方が良い。
代わりの物をもらった方が良さそう。

851どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:05:47 ID:kHQYBAjI
>>840
>3 やる夫は延期OK。ニャル子は予定通り。
>  3000貫返済免除と引きかえに能登越中切り取り勝手を提案。

これはいい提案。賛成。

852どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:05:54 ID:DC6ko6IA
「なんとかなる」で先送りしてきた爆弾がそろそろ連鎖はじめてるし、
本気でなんとかしていかないとな・・・

853どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:06:21 ID:flwAbuvE
>>850
だからって、土地なんて要求が評定衆で通るわけない
美輝ちゃんが切れるよ
大名の専権事項でしょうが

854どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:07:22 ID:8Fxn4.Jw
>>851
いやいや 金で買うようなものじゃないだろ、常識的に

855どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:07:25 ID:Qti8A532
>>851
つまり未来の土地 15,000〜30,000貫よこせってこと?

856どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:07:30 ID:ont4UGq2
蔵入地15000貫程度だとすると
代官領になるとして3000貫だと二年分か

足元見てるなぁw

857どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:08:13 ID:DC6ko6IA
お前それ自分の上司に言えるの?w

858どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:08:22 ID:flwAbuvE
下手したら評定衆が解散だよ?
そこまでしてニャルが賛成するわけないね

859どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:08:22 ID:ont4UGq2
切り取り勝手は褒美であって
金で要求するもんではないな

はっきり言って下品

860どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:08:39 ID:kHQYBAjI
飛騨の帰属をセイバーに譲るのと引き換えに
亀山城の攻め口を譲るようセイバー家とアシェラッドに持ちかけるのはどうだろう。
飛騨って8千程度だから失くしてもそんなに惜しくないし
舞の言うように脅して強引に譲らせたら禍根が残る

861どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:08:55 ID:Qti8A532
>>853
この内容だと
評定じゃなくて
美輝との個人交渉じゃね?

ま、御坂に離間工作しかけられてるときにやることじゃないと思うけど。

862どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:09:24 ID:ont4UGq2
>>860
冬でも動けるところだから重要度が上がってるw

863どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:10:20 ID:DC6ko6IA
三河信濃と引き換えになったり、飛騨はどんだけやる夫にとって重要なんだよw

864どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:11:05 ID:flwAbuvE
>>861
ニャル子の返済延期を消して票を貰うつもりらしい
ニャル子はどんだけアホ扱いなんだ

865どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:12:43 ID:Qti8A532
>>862
兵力が800人で飛騨から越中に行く場合
凡そ5日で越中から美濃に行くには2週間
*全部味方領で計算

重要性は低いと思うぞ。

866どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:13:29 ID:8Fxn4.Jw
>>860
まだ埋蔵している金山の価値考えたら、最低でも1万半〜2万程度はあるぞ
それに、戦略 越中の裏口になるし、場所譲る報酬には、高すぎるわ

867どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:15:02 ID:vAfl7.VM
セイバー家はトトリ・とがめどっちに送るかになるんだっけ?

トトリに斡旋する場合、トトリ家がセイバー家に何を出せるかが問題だなあ
出せたとしてもセイバー家が魔王シキに勝てるかどうか不安だ

とがめに斡旋する場合でもとがめが何か出す必要があるかな?
駿河方面から攻めてもらって、三河をもらえれば満足すると思うけど

868どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:16:04 ID:.7AlHKN6
>>862
普通に考えればなんで冬でも動けるのかわからんけどな>飛騨
むしろ島根鳥取より先に雪で進軍不能になるんだけど。

869どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:16:21 ID:Qti8A532
>>866
鉱山手に入れるには攻め落とすことが必要

裏口って往復1ヶ月で防御も簡単。

どれ位重要なんだ?

870戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 22:17:50 ID:7B76oAwY
>>868
> >>862
> 普通に考えればなんで冬でも動けるのかわからんけどな>飛騨
> むしろ島根鳥取より先に雪で進軍不能になるんだけど。

          (Y)
      ,,..-ー7" `ヽー- ..,,
    /,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
   /'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '.,
   l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l
   ',::`γ´ ハ  λ _ハ、  ゝr'"i
    ヽ;:i レイ−.レハノr= 、レヽノ::ン -3   安価要求したら冬行動不能にできるわよ。
     ノレ´ .i.─´   ヒ_ノi.  |'
-=ニ ̄:::::::7 从""  .  ""从 i::::: ̄ ニ=-
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

871どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:18:01 ID:8Fxn4.Jw
867
セイバー家に払う報酬は やるおが出したほうが良い
何のために要請にこたえるのか 考えれば、当然だと考えるが?

872どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:18:36 ID:DC6ko6IA
>>870
しましょう。
普通に考えて無理だし。

873どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:18:51 ID:flwAbuvE
>>871
赤字が確定しかけてるのに、報酬は金じゃないよね?

874どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:19:16 ID:.7AlHKN6
>>870
むしろしといてください。
流石にこれはおかしすぎる。

875どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:19:37 ID:WjeCiOyM
>>867
>とがめに斡旋する場合でもとがめが何か出す必要があるかな?
真面目な話、駿河国のすべてじゃね?
セイバー家が三河で満足するとはとても思えないんだけど・・・
個人的に、セイバー家も吉良家も信用できる国とは思えないんだけど?

876どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:19:51 ID:ont4UGq2
>>871
金なんかどっから湧いてくるんだ?


ァネがかからない御相伴集への提案とかは駄目だってうるさいけども

877どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:19:54 ID:Qti8A532
>>871
どんな理由でやる夫がとがめやトトリのために動くんだ?

878どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:20:03 ID:kHQYBAjI
>>870
冬行動不可でいいと思います。

879どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:20:22 ID:8Fxn4.Jw
>>869
未開発鉱山は誰の所有物でもないよ?

開発したやつが利権は握れる

880戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 22:20:32 ID:7B76oAwY
>>872
>>874


               ,. -──-- 、_
             ,.r ⌒ ヽ //⌒l |  `ヽ、
            ,',、ゝ_\nイ  /ノ ノ   ヽ,
           r'y、/⌒y'へ-'⌒i' ̄ヽ_,.へ_  ',
           とヘ_,.'-─'´ ̄`ー-^ー-、_i `、l
           ノi    ハ  ハ ハ ノヽヽ 、^ヽ
      (`ヽ,.へ  レ .イ ○ ヽ、!  ○ l ノ ヽノ  安価要求がでました。 安価要求を認める?
      (と7 / `!ー-) 7 ""  r─┐ ""从  )
       | .|    (Y ヽ、  ヽ_ノ  .ノ (  ハ         ↓1〜5 YES/NO 
       ヽ.!      ト、7``' ー-rー=T7レー 、.(`ヽ ___
    -8く ̄::ヽ、_______.iヘ_/`7⌒ヽへヽ__i/  `ヽ. ̄ニ=8-     *YESの場合のみ、飛騨を豪雪国認定するかどうかの安価をします*
       `ー――――――-ヽ、__、ノ――――‐'"´ ̄          *だから安価は2回取るわよ*

881どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:20:49 ID:flwAbuvE
y

882どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:20:50 ID:.7AlHKN6


883どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:20:52 ID:ont4UGq2
あるかどうかもわからんがね
まぁ山師ってそういうもんだがw

884どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:20:52 ID:vAfl7.VM
>>871
金ないよw

885どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:20:54 ID:DC6ko6IA


886どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:21:02 ID:q7fUoHHU


887どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:21:08 ID:ont4UGq2
Y

888どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:21:10 ID:WjeCiOyM


889どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:21:24 ID:ZE1wysSw
>>871
やる夫がトトリかとがめに報酬を貰う立場なのになんでセイバーに払う?
現職守護を始末して領地分割の密談でもするため?

890どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:21:34 ID:8Fxn4.Jw
ぇ? 友好度稼いで、恩きせさせて 従属か進めるに決まってるだろ?

891どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:21:52 ID:vAfl7.VM


892戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 22:22:49 ID:7B76oAwY
          (Y)
      ,,..-ー7" `ヽー- ..,,
    /,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
   /'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '.,
   l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l    安価要求可決。
   ',::`γ´ ハ  λ _ハ、  ゝr'"i
    ヽ;:i レイ−.レハノr= 、レヽノ::ン -3    じゃあ安価取るわよ。 飛騨国は冬季行動不能にする?
     ノレ´ .i.─´   ヒ_ノi.  |'
-=ニ ̄:::::::7 从""  .  ""从 i::::: ̄ ニ=-        安価↓1〜5 YES/NO
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

893どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:22:57 ID:ZE1wysSw
y

894どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:23:00 ID:kHQYBAjI
>>867
そもそも、セイバー家は鬼丸の部下ではない。
よってヘルモルトに紹介することは可能でも命じてそちらに行けと言うことはできない。

勿論、幕府の相伴衆の会議に出して将軍命令として出すことは可能。
でもそれならそれで事前にアシェラッドに根回ししたほうがいい。

プラス、セイバー家自体が今期は開墾で動けない可能性高いから
紹介しても援軍に行けないことは十分あり得る。

895どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:23:00 ID:8Fxn4.Jw
なんで 報酬=金なんだよ
何のために外交があると思ってるの?

896どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:23:04 ID:J1lJm0W.
Y

897どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:23:06 ID:.7AlHKN6


898どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:23:06 ID:DC6ko6IA


899どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:23:13 ID:flwAbuvE
>>890
とがめかトトリどっちかに絞ろう
手間も金も土地も、セイバーの進路も限られてるんだ

900どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:23:15 ID:kHQYBAjI


901どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:23:37 ID:flwAbuvE
y

902戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 22:23:45 ID:7B76oAwY
〜可決、飛騨は冬季行動不能になりました〜

903どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:24:10 ID:WjeCiOyM
”豪雪国”ってどういう設定になるの?

904どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:24:10 ID:q7fUoHHU


905どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:24:11 ID:SRRQSfUM
このへんあまりリアリティをもとめると
北信濃のおかしい とかどんどん増えていきそうな気もする

906どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:24:42 ID:8Fxn4.Jw
関東入りの道路にしたいから、トトリだな やはり
とがめに関しては 幕府で和睦うながすのがよさそう

907どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:24:45 ID:Qti8A532
>>903
冬戦争不可って認識で良いんじゃない?

908どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:25:07 ID:Qti8A532
ゆかりんに質問
評定内容考えてみたんですが3,4ってやる夫家の外交でしょうか?
意見では守護をって考えがあるのでこちらか?
とも考えたんですが。

評定内容
1 近江など9,000人をどこに投入するか?
 ニャル:自分に 15,000でさっさと落そう。
 舞:全力でせめて亀山潰してさっさと帰ろう
  *脅しなどでセイバーや夜神を追い出そうと考えてるみたいなので
    外交で根回しをしなければ混乱するかも。

2 借金の延長を認めるか
 既に2票入っています。
 *せめて、借金返すまで戦争しないでって依頼したい。

3とがめからの依頼:吉良を如何にかして欲しい
 第一希望:討伐例と軍の派遣
 第二希望:遠江を分ける形で和睦
 第三希望:吉良が攻めて来ない
 *せめて来た場合2季で詰むか

4 ロロナからの依頼:幕府の秩序を乱す敵を倒すため援軍が欲しい
 希望は1万人が手弁当で援軍に来ること。

5 飛騨の従属問題:セイバー家と話して決めて

909どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:26:11 ID:fSTp9D8c
碓氷峠冬通れるとは思えない
三国峠は行った事ないからわからないけど無理そうだと思う

910どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:27:42 ID:WjeCiOyM
雪はこれくらいで良いよ・・・
どんどん追加しても収拾がつかなくなるだけじゃね?

911どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:27:51 ID:8Fxn4.Jw
三国峠がどうとかいうより、越後で兵が展開できない、集結できないだろう

912どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:28:23 ID:q7fUoHHU
>>910
だな(笑)

913戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 22:29:50 ID:7B76oAwY
〜これ以上は冬季行動不能国は増やしません(宣言)〜

914どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:29:58 ID:tRGEkubU
一応越後上野間は謙信が冬に通ってるし、
夏なら飛騨信濃間を信玄が通ってるから、
昔の人達は今の俺たちが考える常識より遥かに精強なんだろう。
でもなきゃそもそも越後-越中間とか行軍できないし、
本気で陸の孤島である土佐の長宗我部が阿波に進出とか出来ないわw

915どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:30:05 ID:vAfl7.VM
>>.894
>そもそも、セイバー家は鬼丸の部下ではない。
>よってヘルモルトに紹介することは可能でも命じてそちらに行けと言うことはできない。
それは理解しているよ
だからセイバー家の利益にかなうようにしないといけない
けれど鬼丸家が出す余裕はないし実際に救援を受けるのはトトリかとがめ
それなら援助受ける側が出すのが普通じゃないかなって考えなんだ

また実際に出した方がいいなら飛騨の従属先を渡す以外に渡せる利権が思い浮かばない
自分はそれでいいと思うけどね

916戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 22:30:38 ID:7B76oAwY
>>908
> ゆかりんに質問
> 評定内容考えてみたんですが3,4ってやる夫家の外交でしょうか?

美輝ちゃんや中央にかかわることがあるなら、
鬼丸家の外交にしないといけないわよね?

917どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:34:02 ID:ag1JccHs
御坂の目的は兵糧攻めとかそんな細かいことじゃなく
鬼丸家の財政破綻を狙ってる。
その為に御坂は自領内の商人からこれ以上金を借りられないようにしたりしたんだから
この問題を解決しないとお話にならないのに
一年間の返済の延期断ったら、御坂と結託してると思われても仕方ない話だよ?

918どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:35:37 ID:lGvO6eEk
上杉は補給を現地調達だったし
兵站考慮しなきゃ兵送れるかも知れんけど

919どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:35:37 ID:flwAbuvE
しかし、もう飢民って金額換算して借金にカウントして欲しいぐらいだ
二万貫と飢民四万なら赤字なのに、資金を湯水のように……

>>917
兵糧=金だよ 同一管理です
ちゃんと受けてるでしょ、延長期間を削ってるだけ

920戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 22:35:56 ID:7B76oAwY
         ___,,,.....,,,,___
       , '"´        ̄`'ヽ、__
   ____,ゝ             ヽ,へ-─ァ
  _,,.!-‐ヘ ̄ヽ、_ゝ-‐、.,_ノ _,. -‐ァ7、::::::_C^
 ^ヽ;::::::/ヽ、__,.-‐─ヽ、二__,./:::! ,アヘ!
  Σ'.Y::::::/:::/::::::::i:::::;::::::i:::::::::::Y´::::::::::',
     .i:::::;':::/|‐-::/|::;ハ:::/,!ニ、/i:::;ハ::::::::i
'' ‐ -、i:::::i:::::!;=r-!、レ' レ,ヘ rリ レ'::::|:::::::ハァ
ヽ::::::: !:::::|ハ!.|'ヽ. r!    `ー'' i:::ヽ!:::/:::i‐'"` ̄ " ' ' ‐ -、 . __
ノ...::::::: レ'レ!ヘ`,,, `´       ""ハ:;:ヘ/ヽノ´;::::::::::ヽ `"、.:::::::::::::::::`
' ' ...:::::: !7:::ハ、    ー '  ,.イ:::/´ `ヽ ヽ:::::::: :::、,__ノ::::::::::;::::::::::
´ ´ヽ::::::: /:::〈::::|`ア'=ーr-=''´/:レ'     :'; Y⌒ヽ:::::::::γ´`´ヽ:',      新スレにゃん♪
   !:::::::レ/ヽ!`i`ノ`ヾr-ィ´ ̄7l.|       ! |、,__ノ:::::::ゞ    !'´::
:,,__,.ノ':::i  i_  、i::)___ンrへ、__(:l ト ヽ / イ ./::::::::::::::::::::::、.,,__,.ノ':::::
::::::::::::::/  /   ヽ:::/__ハ__,ゝ:::::!イ!    ヽヽ::::::::::::::::::::::.;.;.;.;´::::::::
ー-ー" ./   -、-,7-'ァ-‐-'、:::::!ァ'´    k:' 'ー-ー' ""__`"''
'ー-ー' "'i    /:://  ヽ.i)'´_      ,'`"'' ー--‐''"´   `"''
       ヽ、.,___,.!_」」___,ゝ'´ ̄ヽヽ   /
              (!_! / , !_|,.!-‐''
               `ー'-'´
【安価】やる夫が球磨川と天下を統一するようです134【戦国】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1335014950/

921どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:37:01 ID:q7fUoHHU
ちょっと(笑)
何宗教戦争しかけてるですかドリーさん(笑)

922どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:37:31 ID:DC6ko6IA
ハルヒェ・・・幾ら積んだんだ?

923どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:38:36 ID:8Fxn4.Jw
ガチ宗教戦争ww

924どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:39:25 ID:fSTp9D8c
吉良討伐軍は無理だよ
吉良が攻めたのは幕府の守護でないツナシ家とトガメ家
このままではトガメ家討伐令が出てもおかしくない
御坂が嫌がらせで提案してくる可能性も高い
鬼丸家が謝罪させられる可能性もあり
これを駿河守護に任命するように働きかけるのはきつくないか?
ハルトマンは駿河守護に賛成して伊勢神宮の借りをチャラにしそうな気がする

925どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:41:01 ID:ont4UGq2
>>924
いつまでも借りとか言って働かせるよか清算して
静かにしておくのが安全

926どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:41:24 ID:ZE1wysSw
>>924
今季提案して蹴られたら外交で根回しするだけ。
それに佐幕ルートに入っている。無下に却下されるようではルートにいる意味が無い。

927どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:41:34 ID:WjeCiOyM
一条さん、兵藤和尊を抜いたんだ・・・
オメ!

928どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:42:06 ID:ZU9T9ibQ
やる夫は自身が転生した存在であることを自覚して生きてるから
輪廻から脱却とかの道へは進めそうにないな

929どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:42:30 ID:8Fxn4.Jw
とがめは 守護職と和睦仲介(命令)で充分。それ以上は現状できない

930どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:43:48 ID:kHQYBAjI

>>915
> .894
> けれど鬼丸家が出す余裕はないし実際に救援を受けるのはトトリかとがめ
> それなら援助受ける側が出すのが普通じゃないかなって考えなんだ

吉良を叩け、となると将軍家一門衆を攻撃せよということになります。
しかも吉良は三河の守護でとがめは守護ではない戦国大名。
順当に行くなら不利ですので、今期は停戦の斡旋と両者にそれぞれ守護を与えるでよいのではないでしょうか。

トトリの方は、来年年明けに越後→信濃と攻め込むことを考慮中ですので、
それを考えるとセイバーに頼らなくてもよいのではと考えます。
甲斐の式は佐久郡を取った後撤退しているので急ぎでもないようですから。


> また実際に出した方がいいなら飛騨の従属先を渡す以外に渡せる利権が思い浮かばない
> 自分はそれでいいと思うけどね

もうひとつ思いつくのは吉良に対する幕府からの討伐命令。
要は大義名分ですね。
相伴衆である鬼丸・御坂・ハルトマンに可能な裏技です。
これがあれば相手が守護だろうと攻撃の名分を得られます。

周り全て守護に囲まれているセイバー家としては攻めたければ
これを出してもらうしかないと思うので、有効なカードかと思います。

931どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:46:08 ID:flwAbuvE
>>917
あーまあ、例え話だからあえて「兵糧攻め」って言葉を使ったのだけど
それでは伝わらない人もいると解って助かりました

932どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:46:10 ID:ZE1wysSw
>>930
セイバーに吉良討伐を命じるのは良いけど、
それにはまず吉良が討伐対象になることをしないと。

そこで吉良の信濃救援命令が約に立つはずだけど、
いまいち人気が無いみたい。

933どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:46:37 ID:WjeCiOyM
>>929
とがめ家はそれで良いんじゃね?
逆にトトリ家のほうは、吉良家使わないと吉良家の暴発が
セイバー家とかに飛び火しそうだし・・・

934どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:47:11 ID:8Fxn4.Jw
>>930
吉良に関してだが 幕府動かして名分作るのはいいんだがいい口実が見当たらないんだよな…

確実なのはこっちから、理由作り
吉良にトトリ救援を命令させ、やらかす のを期待するのが、やや簡単
運が悪ければ、トトリが大変なことになるから すこしなやまいしところだけど

935どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:47:12 ID:Qti8A532
>>930
>来年年明け
5年目の春の事?

越後をどう対処するの?
あとマルヴィンはどうする?
あと、秋・冬と半年はトトリに頑張って貰うってことね。

936どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:47:50 ID:flwAbuvE
>>932
幕府の命令があれば、かなり御乱行は見逃されちゃうよ?
なぜなら吉良を処断すると幕府が非を認めることになる

だから、ほっといて暴発するのを待つ方が良い

937どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:49:25 ID:q7fUoHHU
ほう一万貫でこれだけ上がったのか……

938どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:49:37 ID:ont4UGq2
>>936
アーカードの時もそうだったしね

939どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:49:58 ID:fSTp9D8c
魔王侵攻先安価で信濃選ばれればまた両儀式がどう考えていても来るぞ
部下が来るかもしれないが…

940どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:50:06 ID:8Fxn4.Jw
>>935
マルディンを攻めることは、トトリへのりっぱな支援になる
殴る順番多少変わるだけ

941どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:50:38 ID:ZE1wysSw
>>936
流石にトトリの首を落とせば話は変わる。
それに相伴衆3人が結託して吉良を討つのでは?
当然セイバーも御坂とエーリカに根回しする。

942どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:51:06 ID:ont4UGq2
こちらも3万貫ぐらいはやらないとマズイねぇ

943戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 22:51:19 ID:7B76oAwY
           (Y)
      ,,..-ー7" `ヽー- ..,,
    /,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
   /'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '.,
   l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l
   ',::`γ´ ハ  λ ハ  ゝ r'"i
    ヽ;:i レイ._,.レハノ.,_レヽノ i::ン
     ノレ´ i. ・    ・ i.  |'   えっと、評定に出す議題をリストアップして〜
      7 从"  へ  "从  i
     〈./ ri.>r---,.イレ'ヽ  〉     あと、評定に自分で行く?手紙で済ます?
    __ハ/⌒iイヽニンYー'、 ハイ<{
-=ニ ̄:::::ヽゝ、ノY  rー'-、ノ:::::::: ̄ニ=-
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄

944どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:51:40 ID:ont4UGq2
>>941
ガイルが死のうとホイホイアサギは会いに行ったろ・・・

945どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:51:59 ID:ont4UGq2
手紙〜

946どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:52:02 ID:WjeCiOyM
手紙で済ます

947どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:52:12 ID:ZE1wysSw
手紙

948どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:52:30 ID:flwAbuvE
幕命遂行の為に略奪しました>仕方ないことですね
幕命遂行の為に虐殺しました>知らなかった事に
幕命遂行の為に放火しました>体は温まりました?

どうも幕命ってものを理解してない人が多い
このレベルの侵攻命令が出ると通過点は地獄になるけど
それで遠征司令官が処罰されることはない

949どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:52:47 ID:lGvO6eEk
手紙

950どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:52:50 ID:flwAbuvE
手紙

951どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:52:57 ID:8Fxn4.Jw
評定いったら アーカード戦に遅れ出るよね?

いかないでいいかと思う

952どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:53:06 ID:J1lJm0W.
手紙

953どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:53:17 ID:C2eXuI3E
手紙

954どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:53:29 ID:q7fUoHHU
>>942
前にあがってた2万貫は実行する必要あるかな。

955どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:53:38 ID:Qti8A532
>>940

どんな計画なら今季で信濃までの道が開けるんだ?

>>941
変わらんよ。

アーカードもガイル殺したけど
アサギは普通に陣中に進んで行ったし。

956どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:53:50 ID:kHQYBAjI
>>934
そう、口実が見当たらないのですよね。
吉良を信濃のヘルモルト支援にという話もありましたが、
どう考えても支援じゃなくて蹂躙になりそうなので。
こちらの責任で紹介するということができないのではと。



>>935
No
日中に少し話しをしたのですが、年に3国くらい落とさないとダメじゃないの?
みたいな意見がありまして。
春に越後、夏に信濃、秋に甲斐。
このくらいの順番なら調略や準備もできるのでは?と。

もし実行するなら今から信濃の調略準備と情報収集をしておいたほうがいいねと。

>越後をどう対処するの?
>あとマルヴィンはどうする?
>あと、秋・冬と半年はトトリに頑張って貰うってことね。

越後は来年の春。
マルヴィンは攻略方針。
確かマルヴィンて守護ヘルモルトに叛乱起こした国人の戦国大名じゃなかったでしたっけ。
なので、信濃守護ヘルモルト家からの要請ですという形にすれば介入できます。

957どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:54:53 ID:flwAbuvE
>>941
命だけ助けて軟禁されたら? 殺してもokだけど
ともかく、幕命無しで暴れさせるのが吉なのよ

958どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:56:25 ID:8Fxn4.Jw
甲斐落としても領地経営が難しいぞ・・・
トトリ家がその時点で属国になっていればまだ違うけど
攻略目標は上野でいいだろ。

959戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 22:56:29 ID:7B76oAwY
          (Y)
      ,,..-ー7" `ヽー- ..,,
    /,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
   /'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '.,
   l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l     じゃあ安価で可決しましょう。
   ',::`γ´ ハ  λ _ハ、  ゝr'"i
    ヽ;:i レイ−.レハノr= 、レヽノ::ン -3       評定は手紙で済ます。
     ノレ´ .i.─´   ヒ_ノi.  |'
-=ニ ̄:::::::7 从""  .  ""从 i::::: ̄ ニ=-            安価↓1〜5 YES/NO
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

960どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:56:41 ID:lGvO6eEk


961どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:56:48 ID:ZE1wysSw
yes

962どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:56:56 ID:kHQYBAjI


963どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:56:59 ID:yNJwLJAE
Y

964どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:57:06 ID:flwAbuvE
y

965どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:57:09 ID:Qti8A532
y

966どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:58:05 ID:8Fxn4.Jw
>>955
トトリ家を救援しろと命令出して、トトリなぐったら、さすがに話にならんぞ

ガイルの場合は、何もガイルを救援しに行ったわけじゃないし。

967どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:58:10 ID:WjeCiOyM
>>948
その理屈で行くと、どうやってもしょうがないよね
セイバー家だって同じ様なものだろうし・・・

968どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:58:16 ID:Qti8A532
評定の議題案

他に美輝や幕府・朝廷の権力が必要な物ってあります?

1 近江など9,000人をどこに投入するか?
 ニャル:自分に 15,000でさっさと落そう。
 舞:全力でせめて亀山潰してさっさと帰ろう
  *脅しなどでセイバーや夜神を追い出そうと考えてるみたいなので
    外交で根回しをしなければ混乱するかも。

2 借金の延長を認めるか
 既に2票入っています。
 *せめて、借金返すまで戦争しないでって依頼したい。

3とがめからの依頼:吉良を如何にかして欲しい
 第一希望:討伐例と軍の派遣
 第二希望:遠江を分ける形で和睦
 第三希望:吉良が攻めて来ない
 *せめて来た場合2季で詰むか

4 ロロナからの依頼:幕府の秩序を乱す敵を倒すため援軍が欲しい
 希望は1万人が手弁当で援軍に来ること。

5 飛騨の従属問題:セイバー家と話して決めて

969戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 22:58:40 ID:7B76oAwY
           (Y)
      ,,..-ー7" `ヽー- ..,,
    /,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
   /'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '.,
   l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l
   ',::`γ´ ハ  λ ハ  ゝ r'"i
    ヽ;:i レイ._,.レハノ.,_レヽノ i::ン OK、誰もけーねの助言を聞かなかったと。
     ノレ´ .i.-─   ─-i.  |'
      7 从"  _, ".从  i    じゃあ評定に出す議題をあげて〜
     〈./ ri.>r---,.イレ'ヽ  〉
    __ハ/⌒iイヽニンYー'、 ハイ<{        安価↓1〜10 ダブってもいいわ。
-=ニ ̄:::::ヽゝ、ノY  rー'-、ノ:::::::: ̄ニ=-
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄

970どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:58:54 ID:WjeCiOyM
<秋の簡易評定>
>1、各軍団の命令はそのまま。
OK

>2、太田さんの伊賀甲賀衆と近江本国衆計9400が復帰した
>どの軍団に援軍に出す?
ャル子軍団への援軍に

>3、コガラシから本家借り入れ分の1年返済延期を依頼されている。
延期OK!

備考
亀山城攻めは、1万貫の貸しでヤンさんの知恵を借りる。
ヤンさんでも手が無い場合は、攻め口を譲ってもらえないか交渉する。

971どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 22:59:14 ID:7Pp9RDa2
やっと追いついた……


ドリーのことって評定いらんの?

972どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 23:00:01 ID:ZE1wysSw
>>91

973戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 23:00:02 ID:7B76oAwY
>>971
> やっと追いついた……
> ドリーのことって評定いらんの?

               ,. -──-- 、_
             ,.r ⌒ ヽ //⌒l |  `ヽ、
            ,',、ゝ_\nイ  /ノ ノ   ヽ,
           r'y、/⌒y'へ-'⌒i' ̄ヽ_,.へ_  ',
           とヘ_,.'-─'´ ̄`ー-^ー-、_i `、l
           ノi    ハ  ハ ハ ノヽヽ 、^ヽ
      (`ヽ,.へ  レ .イ ○ ヽ、!  ○ l ノ ヽノ  まさか1から? おつかれ〜
      (と7 / `!ー-) 7 ""  r─┐ ""从  )
       | .|    (Y ヽ、  ヽ_ノ  .ノ (  ハ    安価は自動でずらすから気にしないで!
       ヽ.!      ト、7``' ー-rー=T7レー 、.(`ヽ ___
    -8く ̄::ヽ、_______.iヘ_/`7⌒ヽへヽ__i/  `ヽ. ̄ニ=8-
       `ー――――――-ヽ、__、ノ――――‐'"´ ̄

974どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 23:00:03 ID:Qti8A532
>>967

だから幕命ださせれば
吉良だろうと討伐対象に出来る。

ま、成敗するのが御坂くらいしかいないから
あんまり気にする必要ないけど。

975どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 23:00:20 ID:Qti8A532
>>968

976どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 23:00:25 ID:flwAbuvE
>>966
だから、救援命令じゃなくて
甲斐に対する討伐令になるんだって
味方を助けろじゃなくて敵を討てなの
理由は絶対に味方も巻き込まれるから
略奪ぐらい折込済みなんだよ

977どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 23:00:46 ID:q7fUoHHU
けーねに対してフォロー必要だな。

978どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 23:02:08 ID:kHQYBAjI
>>948
この時代、後方から全て兵站物資持ってくるとかは珍しく現地で「徴発」
要するに略奪することは割と普通だったはずです。
民の扱いを問題にすることはあまりないですが、そこを問題にしているところが1つありますね。
一向宗です。

これもあってやる夫は怖がられてるのではないかと思いますねw
今までの戦のやり方してたらぶっ殺されるかもしれない上に無類の戦上手ですから。

979どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 23:02:14 ID:tRGEkubU
あと考えるとしたら一条ぱぱの昇進に関わる朝廷工作問題とか?
評定の話題かどうか微妙だけど。

980どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 23:02:16 ID:vAfl7.VM
>>977
一番必要なのは美輝にだろw

981どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 23:02:33 ID:8Fxn4.Jw
>>976
ぉぃ わざとやらせるつもりだったのか?w

982どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 23:02:40 ID:ag1JccHs
尼子経久に離間策かけられてる事を甘く見てるんだなぁ
手紙で済ませるなら人質兼誠意を見せる意味で春香さんに持たせた方がいい

983どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 23:03:27 ID:7Pp9RDa2
>>973
PCクラッシュから〜ゆかりん愛してるぜ〜

984どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 23:03:44 ID:Qti8A532
御坂の離反工作への対処

985どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 23:03:57 ID:flwAbuvE
>>981
自明の利ってだけ

吉良を討つ大儀名聞が目的なのに、
吉良に大義名聞を与えるってジョークとしか思えない

986どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 23:04:20 ID:8Fxn4.Jw
朝廷工作問題は 近衛関白の身柄確保してからが本番
今話しあう必要はない

987どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 23:04:33 ID:WjeCiOyM
>>982
>人質兼誠意を見せる意味で春香さんに持たせた方がいい
朝のローテーションとかあるから無理!

988どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 23:04:36 ID:tRGEkubU
>>982
春香さん行くかどうかの安価まだ。
手紙で済ませるがその使者を誰にするかまでは安価して無いし。

989どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 23:05:28 ID:Qti8A532
>>987
そんなもん気にして如何する。

あと、評定内容がさっぱり出ないな。

>>975
だけか?

990どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 23:05:38 ID:flwAbuvE
>>982
春香を疎かにすると、御坂を正妻にするつもりかと勘ぐられる
けーねのありがたい忠告だよ

991どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 23:06:44 ID:tRGEkubU
>>990
けーねも間違ってる事あるよ、ってゆかりんも言ってたよ?

992どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 23:07:16 ID:8Fxn4.Jw
正直 話がまとまってないんじゃ・・・ まだ

993どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 23:07:29 ID:sjq7fHPY
>>999ならアチャ子(大島光義)が太田さんの配下として登場

994どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 23:07:34 ID:Qti8A532
>>990
手紙で済ますとそれに対応した策を打たれる。

>御坂を正妻にするつもりかと勘ぐられる
これは、正妻を送った場合に打たれるであろう策のひとつで
正妻を送らなければ、平穏にするって訳じゃないぞ。

995戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 23:07:41 ID:7B76oAwY
>>972
> >>91
>>975
> >>968

これだけね。

996どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 23:07:50 ID:k.zT7now
まあどっち選んでも何もないわけないし
直接行ったら行ったで何かあるんだから

997どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 23:07:51 ID:flwAbuvE
>>991
そうだろうね
美輝の説得には役立たない(半分現代人だし)
しかし、一般常識としては参考になる

998どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 23:07:57 ID:WjeCiOyM
>>989
人質だから、二度とやる夫の下にこのルートだと帰ってこないよ?
春香さんの希望を消費したいなら理解できるけど・・・

999どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 23:07:59 ID:q7fUoHHU
>>999
ならシュテルに罵倒されるプレイを楽しむ

1000どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 23:07:59 ID:nAy2xveg
>>999ならドリーの好感度が天元突破

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■