■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【安価】やる夫が球磨川と天下を統一するようです132【戦国】- 1 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 07:16:48 ID:1UtfX1ZI
-
「やる夫が球磨川と
天下を統一するようです」
/´ ̄`''ー';´`゛''‐-、_
/ ' `、
. /, , ' `、
_,,、-;'ィ´ / , 、 'i
,ィ'"/ , / / / / /,/|/|i ; 、 i l ……弱すぎる……お前を殺しても全然うれしくないな。
/ / / , / / i/| / // | || |, | l
. // / / / / i/|_i_// || i | |リ _,--、,__ _ ___,,、-‐=ィr=-―;==='、´ヽ、
// , ' / / ,i ;l/マカ!ヌ`' ィチリ'リイ /ノ / `ー/´ `ー--_/_´-―=''"´ ̄ ___,,、ュ// {ー‐ '_j、 i`;、
/ / i / / | ;i|  ̄ ´ |i´l |___,_!、,、-‐=ー-,-‐'"´ {ミij三三==| 、_,>、ニニ> | l ;i
.,/i /| /i | | |l| __ 丶ノ l_<´>-`ー>'´ '´ `' |l___、 `ミー‐'_ノノ|
' |!r'|/´| _r'┴‐'-!、_,、r―‐、,、'-''´ ''=-ッ‐'´ ||、 l |`ー-、_ `!ニ'‐ニ´ノ__
!|_,,!'ィ'´ ''"'' _、-'´ "'_,r'´ _ ‐'´ `、_ノ/ `ー`}ニ彡'<
r'` | '´ _, -'´ ‐'´ 、,,,_ _,,、=ー――'――‐ー' \ \
!_ イ´ __,,、-='´`''ー―==';'´ \_ \ \
| i! '´ __,,、-―''´ ̄ `\_ \ \ ヽ
| '!、 _ -''" __,、-‐<、\| \ ) \!
【甲斐の魔王 両儀式(宮本武蔵)】
__
,..:::':::,:::-:::::::、::`ヽ、__
,.:':::::::/::::!::!::、::、::ヽ:::::、`ヽ、
/::::::::/|:::: |:|::|:::{::::',::::∨::::.(_)
;'::::::::/`lヽ::|:!::|:: |::::|::::::|::::::/ ノ、
|::::刊イ㍉、从:j::::ト、!:::: |::::,イ! ヽヽ
|::::::::}弋ソ ィテミ、|::::::|::/::;、、//
}:::::::{ , 弋ソメ:::::jイ:::/ ーィ=、
|:::::心、 v-, ,/:::::/:::::/ ((__,
, ´ |::::{ ̄!` ー r<::::/:::::/ `´
, !::リ | /::::/ |:::::::{
j! /j:/ | !/::::/イ`ヽ、:::::::.
, /ハl/ }/::::// ∨:::::.
r、' /: :./\/!::/\ ,ィ }::::::::::.
///Y{: :_,. イ /l/\ \| ;//::::::::.
/////o!__/:::..... : : \ }_,..ィ///\::::::.
////// j: : :./:、::::::::::::::イ{/7o////////ヽ:::. そんな……私が手も足も出ないなんて……
////////j: l: /l: ー--::´イ |_////////////}::l
【ヘルモルト家家老 ミミ=ウリエ=フォン=シュヴァルツラング (真壁氏幹)】
l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|
−−−どこか日本の戦国時代っぽいところで−−−
−−−球磨川が設定した超絶難易度の戦国ゲーを−−−
−−−敵に殺され、難問にぶつかり、変態部下に襲われつつも−−−
−−−やる夫がクリアーを目指します−−−
l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|
- 2 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 07:18:17 ID:1UtfX1ZI
- 第101スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328532949/
第102スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328565222/
第103スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328624018/
第104スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328710641/
第105スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328717301/
第106スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328824058/
第107スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328959725/
第108スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329022748/
第109スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329054663/
第110スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329146405/
第111スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329223417/
第112スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329263698/
第113スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329392559/
第114スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329406538/
第115スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329494570/
第116スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329565666/
第117スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329626349/
第118スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329637041/
第119スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329666973/
第120スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329755089/
第121スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1330005019/
第122スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1330233346/
第123スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1330640316/
第124スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1333896250/
第125スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334076493/
第126スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334243330/
第127スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334371567/
第128スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334422794/
第129スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334501032/
第130スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334582010/
第131スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334667658/
第132スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334787408/ ココ!
!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i
- 3 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 07:18:31 ID:1UtfX1ZI
- 【このスレの説明】
・このスレはやる夫が球磨川の設定した最強難易度の戦国ゲームをクリアするのを
皆で見守ったり作戦を考えたりするやる夫スレです。
・20〜30レスの話を2〜3日に1回投下し、合間のツッコミや安価、投票で
やる夫の行動や、登場人物、ストーリーの流れなどを決めていきます。
・信長の野望や太閤立志伝、戦国モノ、成り上がりモノが好きな人にオススメです。
・色々ステータスを設定してゲームっぽさを出していますが、
イメージ作りがメインなので、細かい数字の差はあまり重要ではありません。
(でも100人の軍で1000人の敵兵には勝てませんし、
武勇100なら戦国無双できます)
- 4 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 07:18:44 ID:1UtfX1ZI
- やる夫球磨川統一WIKI
http://www52.atwiki.jp/sengokuma/pages/1.html
うpロダ
http://ux.getuploader.com/sengokuma/thumbnail
地図
http://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=217748928569694525010.0004b1004eee8792bf5d6&msa=0&mid=1326290605
〜便利サイト〜
石高検索
http://www.rekihaku.ac.jp/up-cgi/login.pl?p=param/kyud/db_param
GOOGLE MAP(作戦を考えるのに使用)
http://maps.google.co.jp/
火間虫入道 信長の野望天道・武将サーチ (能力値の参考に)
http://hima.que.ne.jp/tendou/nobu13bushou.shtml
火間虫入道 太閤立志伝V
ttp://hima.que.ne.jp/taikou5/bushoudata.shtml
戦国クマー避難掲示板
ttp://www3.atchs.jp/sengokuma/
(新スレが立たない時に)
- 5 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 07:18:55 ID:1UtfX1ZI
- ,,ー'゙´ ,/
| 能登,./ /
! l゙^" ,..― ̄
゙l. `、 ,..-‐¨ 越後
| / .,,-'"゙゙.l ザンギエフ---、
! . ヽ,, / ゙l .,,--、 ,, --′ .l
〜近畿・中部地図〜 ,./ アーカード ´ l´ `゛ l_
〜4年目 秋初〜 , __ 越中 / ,r'"
/ I / マルヴィン ;
/ 加賀 ! , ───- (゛ ___ ゝ 、_
,/ やる夫 l_/ / / | |
/ l 飛騨 |  ̄ ̄ | /
/ ./ アナンタ ./ 信濃 | /
l゙ |_─、 / トトリ | ヽ
ヽ 越前 l ヽ . / | 」_
___ _.-..、 .ヽ ノ ヽ/ \ /
 ̄――''ッ''" ゛! / ;` ';''" ヽ /
DIO ヽ..、 〈,,..ゞ゙l __, -'",,,.. / 美濃 l, | 甲斐
但馬 ,,..、 . / ,./~~/ l セイバー / /| 両儀式
゙l. .く、 | / ! ! | / l
__,ノ`-,, / ! 川添 / .! / ,/ .| .,,.._ 、 __ / _ / \
__/ `' ; 丹波 /. l | .../ 鬼丸 ! | 7 ̄゛´ .` ゙ `
./ 佐々木 \ ,. -,、 ノ 山 ! !,ミ゛ 近江 .〉 .,ゝ/ ̄ 吉良 ! 駿河
.! 播磨 / `t,,、 / 城 l. ! ./ ./ / /L 三河 遠江 ; とがめ
! .. _,,. ! 摂津 ゙.l ◎ ;_ ~` ̄ . / |.l . \. 吉良 .< ,/
 ̄ ゙''-、__ ! ___ ! 京 } ヽ | ヽノ _ ノ ....!ゝ ! !
_7 .! 御坂 ` ̄ __| 伊勢' ! く--- ‐' ̄  ̄`''ー─'‐--―
_/ / ノ | 大和 ! ハルトマン ` ;'--、,
黒猫 ! ,/ | 舞 ` ., | 村 ,!
く淡路 ゙l ..i ヽ-── . ___/ !.,,.....,,,. _/, 紗
ゝ.../ `j ,ノ / _‐''゛ .`''゙
/ 夜神 ./ 吉野 ,〉 /
| 紀伊 ヽ , '" /
- 6 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 07:19:11 ID:1UtfX1ZI
-
<<<<主要大名家(従属込み)>>>
鬼丸 51.9万貫 近江19.6・北伊賀1・大和9 *朝霧将軍後見
加賀10・越前12.3
ジョゼフ 32.5万貫 出雲5・石見2.5・伯耆2.5 *足利茶々丸(対抗将軍)を擁立
・因幡2.5・長門3・周防4 *ランスが合流
・但馬3・安芸5・北備後3
・北備中2
御坂美琴 27.0万貫 河内6・和泉3.5・摂津8.5 *播磨/佐々木家従属
・播磨9
セイバー 25.0万貫 美濃12.5・尾張12.5
ジャキ 21.5万貫 常陸12.5・下総9 *魔王(クロノトリガー)
来水美樹 20.0万貫 北陸奥20 *魔王(ランス世界)
高町なのは 20.0万貫 南陸奥20 *魔王(リリカルなのは)
涼宮ハルヒ 19.0万貫 大隅5・薩摩7・日向3
・南肥後4
恋するドラゴン16.5万貫 武蔵16.5 *魔王(竜†恋)
リヴァイアさん 16.0万貫 筑前8・肥前8 *魔王(むろみさん)
アーカード 15.0万貫 能登5・越中10 *魔王(ヘルシング) *近衛関白を擁立
ハルトマン 15.5万貫 伊勢13.5・南伊賀1.5 *ヤンが統制強化
・志摩0.5
スターリン 14.0万貫 豊前3.5・豊後10..5 *魔王(ソ連)
吉良吉影 13.5万貫 三河7.5・遠江6
川添珠姫 10.0万貫 若狭2・丹波6・丹後2
瀬戸組 9.5万貫 備前5.5、南備後1.5、南備中2.5
夜神総一郎 6.0万貫 紀伊6 *国人の管理ができていない
ヘルモルト 5.5万貫 南信濃5.5 *マルヴィンと戦争中
両儀式 6.0万貫 甲斐5.5・信濃佐久0.5 *魔王(空の境界)
マルヴィン 4.0万貫 北信濃4 *ヘルモルトと戦争中
とがめ 3.5万貫 駿河3.5
ザンギエフ 2.0万貫 越後頚城郡2
病院坂黒猫 1.2万貫 淡路1.2
アナンタ 0.8万貫 飛騨0.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
やる夫 13.5万貫 越前・加賀
- 7 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 07:19:25 ID:1UtfX1ZI
- 鬼丸家 軍勢状況
1、丹波亀山在陣
<鬼丸軍団>
鬼丸美輝直轄 2250 2070
<大和国主舞軍団>
芝村舞 4000 3680
近江国人衆 3250 2690 森田他
大和国人衆徒 5500 5060 ミト他
合計 15000 ⇒ 13800
2、若狭美浜在陣
<ニャル子軍団>
ニャル子 3000 3000
近江国人衆 2200 2200 ミルヒオーレ他
合計 5200 ⇒ 5200
3、近江本国衆
<鬼丸軍団>
鬼丸美輝直轄 2250
伊賀甲賀衆 2400 太田さん他
近江国人衆 3750 信長他
直参衆 1000 一条武丸他
合計 9400
4、倶利伽羅峠在陣
<加賀国主やる夫軍団>
尾張衆 1875 1525 レヴィ
越中国人衆 1500 1500 カレン
やる夫直参衆 940 640 秀吉キノ
合計 4315 3665
5、北陸衆
<加賀国主やる夫軍団>
やる夫直轄 3530 3080 幽香
やる夫傭兵 625 545
やる夫直参衆 3830 3180 サイネリア他
一向宗シュテル派 1700 1410 ざんげ
越前与力 3300 2740 けーね他
越前守護又代 1000 1000 箒
越前国人衆 5500 4560 ラインハルト他
合計 19485 16515
- 8 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 07:23:16 ID:1UtfX1ZI
- <秋の簡易評定>
,ヘ-t、_-_二ニ―_-/::ヽ
/ ヽ;`ー:::==::´:::::::::;';::ト.、
/ /:::`ー:;::::::::::::::::::::::::::::::;:::`ヽ、
/ //:〃;:/:/::::/:::::::/::ノ:::;:::::::l::::::::::;:ヽ
/ /:/:/://_/::ノ;:::::ノ::;イ;ィ::::::::ハ::::::::::i::::i
// レレ,へiーtヒシ::イィオト/ノ::::〃 i:::::::;:!::::!
/ Y ! レ!ヽゝ´ rト'..ァ ! `"´ ンュ,i:::〃;イノ
<‐ッ--、 ヽゝノ 、、、 '=' f::ソノノ' ´ / 戦時中だからあんまり細かいことは決めないぞ〜
>/i::!::ヽ、_ゝ、, ゝ` i
//::i::i:::/ ! 、 __, /
!':::::i::i:/ l \ `ー‐ ' / 1、各軍団の命令はそのまま。
/|:::::ハ:::i | i ` _、 ,イ
/ |::::i:::i:::i ! ̄`ヽ、 /´ /::;: ̄:;:::/ 舞軍団⇒亀山攻め
`ー|::::i::::i::::! i― 、,--`ユ /::/::/;〃
|::::i::::i:i:::i / /、 /`ヾ、'::::// ニャル軍団⇒若狭攻略
,イ::::!::::!:i::::i / `/ /ヽヾ<
//|!::::i:::i::i:::::レ'-― / / `( やる夫軍団⇒アーカード攻略
l/ !!:::::!::i::!:::::i / / / i
} | y:::!::!:i::::::! / // ヽ
!i|!::::i::i:!::::::i / レ ヽ 2、太田さんの伊賀甲賀衆と近江本国衆計9400が復帰した
!! レ:::::':::i'::::::/-/ ! ヽ
i! i::::::::::':::::/`'/ | } どの軍団に援軍に出す?
f |::::::/:::::/ヽ/ L、ヽー--,-', - ´ {
{ |::::':::::;イ/\ L-ゝ` '∠_-=_三}
>i:::::;イ::iヽ ヽ `ーr_二´- '´ !
i !:/:ト、ヾ` ゙>、 \ // ! ! 舞・ニャル・やる夫、意見だせ。
| |'、::!//>'-<_`ゝヽ,__// ! |
| ハ` X \__二(___)--―-! !
【幕府相伴衆 近江守護 従四位下 右兵衛督 鬼丸美輝】
- 9 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 07:30:45 ID:1UtfX1ZI
- ,―― 、
./ ヽ
/ ――一――-- 、
_.ノ / / / ` ヽ
. / / l Y Y
. ,' / l l :
i l l l l !
| l l ; l |
| .∨ヽt弋入 /ナナ∨ ||
|. || .__、 ヽ/ ,_ | | |
| ,l .N,〃⌒ ´ ̄`ノイ |ヽ|
| {|⊂⊃ ' ⊂⊃ !ノ| はーい、援軍ほしいです。
| | l. 、__, ,'| | |
| i {.ヘ /| | | 停滞感があるので、力攻めで若狭抜きます。
| | | .`ト... ..イ .! | !
| l | .) ` { ! | | .| 合計15000あれば楽勝です。
_|___.l iー-く~~ へ,ヘ ̄7ー-.| l__l__
. / ζ::! |::::::::::::: ,-田-、::::::::::::::! l:::ζ ヽ
Y τ| .|:::::::::/##ハ##\:::::::| lτ Y
弋 、 .| |:::::::/###/:::::l####l::::::l |、 ソ, ノ
[:∞::::::| |:::::/###/:::::::ヽ###.ヽ::| !::::::∞:]
【鬼丸家臣 日向守 長浜城主 ニャルラトホテプ(as 明智光秀)】
_ / >‐ニ´\
{ { / _ -─ミヽ、
>‐ `丁 Tヽー<二ーヽ、
/ / / l ! l ヽ ヽ \ー- \
/ / / l | | l ヽ ヽミヽ \
/ / rヘ、 rヘrヘ.r-L l }ヽ\ ヽ
,ノン^7^Y| ムミゝ,厶} ト、 | | ト、 ハ } 〉
|/ イ| ハ| ハ!´ | | !| l | }/ | / /
| | ハ |′ |{ | j/ _j∠ハムく/ ' /
jハ{rヘ `才冖テ‐ヽ ー代 フ厂 |'フ〉/ /
ヽ<ハ ヽゞ一'  ̄ ´ rン ,' /
. ーヘ _} , ,小 i {
. ヽ __ _ /jハヘ!,ハ、 結局、御坂も誰も信用できん。
. ` 、 ‐ /{ ヽ、
rヘl` ー ´ ハ ` この際亀山に戦力を集中して、
r─-⊥ _ヽ _∠.-┴i
_, -} ∠ヽY^T二) |`ン^ ー─-ッー一 、 もともとの美輝の予定通り、
rf厂{l:::::::ヽ| 广ト、 |/:::::::::::::::::〃 ´ l
ハ ヾ::::::::∧二 -‐ 7 ̄ l ー- _ト、:::::::::::/ / | 我らだけで亀山攻めを終わらせて、さっさと帰ろう。
} ヽ ヾ:::く / ヽ _ ゝ::/ .′ !
L. >、:::`ヽ、 _/ /:L.-‐'::::::::/ / r= コ 攻め口が足りない問題は、邪魔な他家の兵を脅しあげてでも退かせよう。
[. l| ∨ ト、:::::::::::`ヾフ´:::::::::::::::::::;ィ ヽ !Lこ|
K!| i′ }:ト-、::::::::::::::::::::::::::::::/ }| ∨ |「 >| 御坂以外なら目もあるだろう。
ヒリ | || \::::::::::::, -‐' l| ヽ〉 ヽく /|
. j∠r¬ | || トrイ リ ぃ rニヽ \」
【鬼丸家一門衆 刑部少輔 芝村舞 (as 藤堂高虎)】
- 10 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 07:32:00 ID:1UtfX1ZI
- *美輝・舞は丹波亀山に在陣、ニャル子は若狭在陣です、手紙でやり取りしています*
- 11 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 13:13:41 ID:PIMR.4Qw
- >>9
ニャル子おまい以前1万5000あれば力攻めじゃなくて兵力差で降伏狙える言うてたけど、
力攻め選択って事はその認識が変わったって事?
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329263698/578
ここ。
- 12 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 14:37:28 ID:an3gx6.Q
- >>11
若狭国人が降伏しない理由は、後詰めのキリノ軍7000が残っているからでしょ
ニャル子の策では、亀山城に川添の丹波全軍が入っていることが前提だった(つまり包囲で後詰めが期待できない状態)
そげぶさんがキリノと交戦しだしたら、15000で寝返る可能性もあるけど
- 13 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 14:42:30 ID:Q2ZUERGM
- 夜いないんでこちらに
トガメ吉良問題、トトリ両儀式問題解決案
トガメ吉良両者を和睦
トガメに駿河守護、無理なら将軍が駿河守護を兼務して駿河守護代に任命
吉良に遠江守護に任命
吉良に将軍の名代としてトトリ支援要請
セイバーがすぐに三河遠江を併合して強大化するのを遅らせる
セイバー家は現在難民問題で力がそがれているので伸張する進路を一時ふさがれても悪感情を持ちにくい
両儀式を西側に拘引して魔王同士の合流を防ぐ
吉良は常に戦争していないと破綻するので戦争相手をこちらで用意することで侵攻方向を操れる
吉良はトトリ家に矛先が向くか魔王と戦うかわからないが時間と戦力を消耗させることができる
こちらからは攻撃できないトトリ家を他家の力で滅ぼす(幕府の看板を背負っている鬼丸家で守護大名を潰すと自らの旗印に泥を塗ることになるからそれを防ぐ)
トトリ家の人材をあわよくば吸収を狙う もしトトリ家の人間を吸収できれば信濃侵攻の大義名分が立つ
- 14 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 14:42:49 ID:PIMR.4Qw
- >>12
いや、それは違うぜい。
直後に
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329263698/583
とあるから、
7000程度の後詰が来てもダメというのは、
この時にニャル子が想定していた1万の救援より少ないからな。
- 15 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 15:00:27 ID:an3gx6.Q
- >>14
となると、秋にDIOが川添の援軍で追加でやってきても、問題なく戦える兵力ってことじゃない
- 16 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 18:14:18 ID:WZoOCHAU
- 寝落ちするかも知れないので、いちおう
【美輝に出す手紙の内容(案)】
・御坂からラブレターという名の離間工作が来ました。
・やる夫が結婚したい大名は美輝さまです。
・御坂はかなり追い詰められている様子。
・美輝が怒ってドリー仲介の不戦同盟を破るのを待っています。
・御坂の挑発や流言はアーカードを倒すまで無視してください。
・自分に任されたアーカード戦に全てを傾注しています。
・アーカード倒したら看板持ってても部屋にいれてくれますか?(以前の約束)
【秋の簡易評定提案】
・アーカードとは秋1月目に決戦を予定。吉報をお待ちください。
・成果が無いまま終戦すれば鬼丸家とアサギ幕府に傷がつきます。
・亀山を一時舞軍団に任せ、美輝軍団は太田軍団と一緒に若狭攻略。
・舞軍団を残すので約束違反ではない。
・若狭に対しては、従属か撫で斬りかの選択を迫る。
・若狭攻略後、全軍(若狭国人含む)で亀山に転進。
・状況に応じて亀山攻略か川添と和睦(城外退去等)を選んでください。
若狭+アーカード勝利の報が揃えば有利になります。
・冬にやる夫軍が必要になる予定なら季末に協議しましょう。
【諸国からの要請への対応案】
以下を美輝から将軍に要請してくれるように頼む。
・とがめに駿河守護+吉良と停戦の斡旋。遠江敗北の件は戦の常道として放置。
・吉良には遠江守護+とがめと停戦命令。
・トトリの救援要請はセイバー家への紹介に留める。
【意図】
御坂からの手紙については真剣に取り合わない態度。
美輝を信じて天下統一の為に万進する意思を示す。
前にした軽い約束を持ち出して友誼の情を思い起こさせる。
若狭攻めはブラボーが反対しても強硬する。
鬼丸と不仲だと周囲に思われて困るのはブラボーなので追認は取れる。
アサギには舞を残して行くので見捨てる訳ではないと説明。
若狭は一ヶ月以内の攻略を目指す、拡大速度の速さこそが鬼丸の武名。
亀山城で若狭国人衆の存在をアピール、亀山だけ守っても先が無いと思い知らせる。
季節の途中でも、必要なら本家との協議安価を要求できるらしい。
外交に関しては無難な安全策、亀山でブラボーと揉める可能性もあるので、
要請しても一部が却下されたり保留される可能性があるから(たぶん後者)
そんな状態で複雑な交渉は出来ない。
- 17 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 20:15:28 ID:0Cj8YBoo
- ゆかりんに質問
御坂の手紙問題と、外交の仲介は一つの案で安価取るんですか?
御坂への対応は賛成だけど、外交案には反対とかその逆とか、
外交案でも吉良はおkだけどトトリはダメとか、色々と難しそうなんですけど。
- 18 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 20:28:05 ID:72CQPXfY
- ゆかりんに質問
マテリアル三姉妹が
知り合いな件で
どーゆー関係ですか?
幼馴染?生き別れの姉妹?
- 19 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 20:28:21 ID:.l/NYdyQ
- 【美輝に出す手紙の内容(案)】
・御坂からラブレターという名の離間工作が来ました。
・ラブレターの現物を送ったので内容を確認してください。
・御坂はかなり追い詰められている様子。肉を切らせて骨を断つ戦法は御坂らしくない。
・美輝が怒ってドリーの不戦同盟を破るのを待っています。
・御坂の挑発や流言は無視してください。
【秋の簡易評定提案】
・アーカードとは1月目に越中大戦争を予定。吉報を待て。
・成果が無いまま終戦すれば鬼丸家とアサギ幕府に傷がつく。
・亀山を一時舞に任せ、美輝は太田と一緒に若狭攻略。
・若狭攻略後、亀山に転進。
・状況に応じて亀山攻略か川添と和睦を選んで。
若狭+越中勝利の報が揃えば有利に。
【秋のアサギへのお願い】
・タクト討伐の褒美として吉良には遠江守護、とがめには駿河守護。
・とがめと吉良は和睦。とがめには遠江敗北の件は戦の常道として諦めてもらう。
・トトリの救援要請には吉良を送る。佐久郡救援の対価として甲斐守護を約束。
【解説】
ラブレターの一件は美輝を信じる。御坂の意図をはかるため、反撃はしない。
鬼丸家中でやる夫の裏切りを信じる人がいても、越中で大戦争をしているとなれば対岸の火事。
直接攻撃される可能性が無いなら事実関係が明らかになるまで動揺を抑えられる。
若狭攻略を優先するのは戦力の集中だけでは無く、
領地の増加、兵の消耗抑え、幕府川添に和睦の口実作りなど多岐にわたるメリットがある。
吉良には信濃に行ってもらう。佐久郡救援となれば駿河を通ることはない。
甲斐守護を与えることで権力構造をバックに甲斐で殺しの衝動を満たせる。
信濃で虐殺を繰り返せば、それを口実に討てる可能性が高まる。
- 20 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 20:28:33 ID:ahsePG/w
- 鬼丸本家の経済的なものはどうなんだろう・・・
ニャル子に援軍送るにも、先立つものがないとかありえそうで・・・w
- 21 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 20:29:14 ID:P3CVme5U
- 恒例の、前999 突っ込み
シオニーちゃんの胃がマッハでヤバイwww
- 22 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 20:30:23 ID:72CQPXfY
- >>19
その案の問題は
要は舞に死ねって言ってるので・・・
大和衆と仲良くピクニックってのは向こうにとって笑えない冗談・・・
- 23 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 20:31:16 ID:TrmLOyQI
- アーカードに浚われてビクビクしてるけど、権力を得てだんだん増長するシオニーちゃんとか素敵だと思うよ!
増長するまでアーカードがもつかどうかは分からんが。
- 24 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 20:31:40 ID:WZoOCHAU
- >>22
え、邪魔な舞は死ぬし大和は併合できるし、万々歳では?
- 25 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 20:31:51 ID:.l/NYdyQ
- >>22
アサギやセイバーの前で大和衆が謀反を起こすの?
将軍のお膝元だよ?
御坂もまだ味方なのに?
- 26 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 20:32:18 ID:ahsePG/w
- >>21
こっちにとってのグッドイベントしか起きないんじゃないの?
今、外交官なんてやられたら、ひたすら面倒なことになるんだけど・・・
- 27 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 20:33:33 ID:WZoOCHAU
- >>999は球磨川の復活を狙ったんだけどなぁ
読み返してみたら、ゆかりんより球磨川の方が実はヒントが親切だった
- 28 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 20:33:41 ID:72CQPXfY
- >>26
999採用明記の場合はそのまま採用
それ以外はオモシロイと思ったら採用だって
- 29 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 20:35:15 ID:P3CVme5U
- >>26
シオニーちゃんに、アーカード説き伏せて 外交的柔軟性持たせられると思う?
難易度>みきちゃんに御坂へ「亀山落としたいんです」と土下座しろ と説得するのと同レベル
無理だよッ
実子のシオンだから 外交窓口 とかできたことなのに
- 30 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 20:35:51 ID:.l/NYdyQ
- 一条シオニーが来たら確かにオモシロイけど。
- 31 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 20:36:32 ID:P3CVme5U
- むしろ 近衛シオニー じゃね? 公家なら
- 32 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 20:38:07 ID:72CQPXfY
- 東スポのタイトル風にするほうが採用される確率が高いらしい
例えば
やる夫とドリー熱愛発覚
お忍びデートの噂が世間に広まるっとか
- 33 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 20:39:09 ID:ahsePG/w
- >>27
クマーに関しては、本願寺とかでイベント?があるから、
復活はまだ先だと思うよ?
その前に、若くてかわいいゆかりんを武将として出す必要もあるだろうけど・・・
>>29
アーカードの友好的な外交先なんて、近衛家しか知らないけど、
他にあるのかね・・・?
近衛兵が独自に動いたりしたって以前報告があったけど、
今度は関白様自ら指示出しとかされたら、面倒じゃね?
最悪、一条さんたちのメンツ潰さないといけないし・・・
- 34 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 20:40:16 ID:3hxNDpps
- >>19
1 丹後如何する?
2 DIOが来たらやばくね?
逃げるの?
3 >御坂はかなり追い詰められている様子。肉を切らせて骨を断つ戦法は御坂らしくない。
どの辺が肉切ってるの?
この内容に特にデメリットある?
4>討てる可能性
どうやって?あと、どんな利益のために?
- 35 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 20:45:17 ID:.l/NYdyQ
- >>34
1 丹後は無視。川添が逃げる先を残しておかないと。
2 御坂軍がいる。まさかDIOが来たら御坂逃げるの?
3 自分の体をダシに外交している。以前は間接的な嫌がらせのみ。
4 信濃守護の領地で無礼を働いたらなんらかのペナルティーが発生する。
それが討伐対象になるほどのものかは不明。
半年内なら純粋にセイバーの利益。1年後ならやる夫の利益。
- 36 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 20:48:12 ID:P3CVme5U
- 新スレ移ったし、事案貼り付け。 フロ行ってくるw
「西側の対応」
御坂のラブレター
・やるおはアーカード戦へ
・山城の情報調査(流言等が行われているか、その内容は?
・山城で不振な噂が流れているなら、まったくのでたらめな噂を流して、情報を混乱させる
・手紙についての連絡は保留 (流言だけで決定的な不審は抱かれない
アーカード戦後、やるお自身で説明に向かう
亀山戦への対応
・援軍は、若狭送り、力攻めを
・若狭陥落後、川添から若狭を奪ったことを、幕府軍の勝利として宣言する
その後、川添に和議打診(幕府への降伏勧告)
>YES 幕府の面目も立つので、幕府軍解散。ジョセフが川添領 また播磨へ介入するときを待つ
>NO 川添に攻勢に出る戦力はないので、やはり 幕府軍解散
ブラボー辺りが不平を言うと思うので、”後日”鬼丸家で亀山をもぎ取り献上することを約束
意図>
亀山戦の継続は、やはり 被害が大きすぎるので、ここで打ち切り、仕切り直しをする
ジョセフ介入で、泥沼とならないよう早く戦を集結させたい
今後の展望>
川添が幕府に降伏するなら、川添(御坂も)と共に、川添領地を侵すだろう、ジョセフと戦う
川添には、丹後に対する代替地を用意して、どいてもらう(鬼丸領地と山陰を接続させるため)
川添が和議を拒否するなら、仕切りなおしの上 鬼丸家で攻める。
おそらく、ジョセフ+川添と戦うことになると思うので、やるおのお手伝い(越前兵派遣?)は必要になりそう
ただし、北陸軍が冬は動けないので、今年の冬をどうしのぐかが課題
(御坂と決裂していなければ、幕府を守るお題目で防衛線には協力させられるか?)
東の外交
・とがめに駿河守護、吉良に遠江守護。両者の停戦を斡旋する。
吉良がそれでもとがめを攻撃するなら、吉良を糾弾して、守護剥奪(セイバーに、三河国を”おやつ”として差し出す。遠江はとがめ確保が望ましい
・トトリの救援に吉良を要請(佐久郡の奪還に絞る) 餌は遠江守護 幕府一門衆のプライドも刺激してやる
上の項目に対する、時間稼ぎでもある(とがめ攻撃の意図があっても、1季節は時間が稼げる
・甲斐成敗をトトリが望むなら、以後の検討課題
吉良に以後もトトリへの助力を任せるのが楽(年が明ければ、やるお家もしく鬼丸家で直接助力も可能と伝えておく
- 37 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 20:51:38 ID:72CQPXfY
- アレだけやって丹後だけ
しかも代替地必須とか・・・
首が飛ぶで
- 38 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 20:52:52 ID:WZoOCHAU
- >>34
御坂が追い詰められてるかはさて置き
そういうことにしといた方が、美輝ちゃんの精神衛生上よい
- 39 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 20:54:04 ID:72CQPXfY
- 上司の耳障りのために都合のいい報告を
するようになる組織は・・・
- 40 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 20:54:34 ID:WZoOCHAU
- >>39
宥めてるだけだよ
- 41 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 20:57:43 ID:7r.lPHcU
- >>39
すぐ切れて御坂に殴りそうになるから。ガス抜きは必須。
- 42 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:01:46 ID:3hxNDpps
- >>35
ぶっちゃけ、御坂が信用できるの?
出来るならここまで困ってないぞ。
貫高的に考えると13.5万貫で国人とか与力入れると25万近く。
かなり優良な相手。
でただ手紙で相手を最大限評価しただけ。
体をダシって言うほどでもないし、肉を切らせたって言うより
相手が真面目になったってだけじゃない?
やる夫と美輝が内戦すれば近江を切り取りに来るだろうけど。
ペナルティーっていうより、悪評が立つ程度じゃね?
あと、美濃や信濃を通って切り取りに掛かるのか?
飛び地の管理って難しいぞ。
- 43 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:03:24 ID:ahsePG/w
- 「西側の対応」
御坂のラブレター
・やるおはアーカード戦へ
・手紙についての連絡はしない(美輝ちゃんを信じる
アーカード戦後、余裕があればやるお自身で説明に向かう
無ければ、誰かを使いに出す。
亀山戦への対応
・援軍は、若狭送り、にゃル子が臨機応変に指揮をとる
・亀山城に関しては、ヤンさんと相談して協力してもらう
東の外交 当人たちの落とし所が不明のため、こっちで提案?する
・とがめに駿河守護、吉良に遠江守護。両者の停戦を斡旋する。
・トトリの救援に遠江守護と引き換えに吉良を要請(佐久郡の奪還に絞る)
(つーか、トトリ家はお礼を払えるのか?)
- 44 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:06:02 ID:72CQPXfY
- 佐久の奪還に絞る理由がないんじゃない?
細かいこと書いてもしょうがない
- 45 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:07:44 ID:1v6FPV0U
- >>37
このグダグダ状況にさらにジョゼフが加わることを考えたら正直ここらで損切り覚悟で和睦を模索するのも悪くないと思う
だがそもそも丹波は御坂に渡るという話じゃなかったっけ
- 46 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:08:53 ID:.l/NYdyQ
- >>42
御坂はDIO相手には逃げないだろう。
ジョセフと裏でつながっていたら別。
あの手紙の内容で真面目とは言えない。
それに手紙という物的証拠と鬼丸家中NO2に手を出した事実は残る。
これでやる夫を落とせなければ手痛い火傷をおうことになる。
やる夫は越後を一年以内に手に入れているはず。
越後>マルヴィン>信濃ルートがあるはず。
吉良に関しては仕込み段階だからどう動くかはいまいち不明。
一応とがめとセイバーを救えれば第一段階はクリア。
運良く甲斐に行って自滅すればさらに良し。
- 47 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 21:15:45 ID:CqUwEm16
- >>17
> ゆかりんに質問
> 御坂の手紙問題と、外交の仲介は一つの案で安価取るんですか?
> 御坂への対応は賛成だけど、外交案には反対とかその逆とか、
> 外交案でも吉良はおkだけどトトリはダメとか、色々と難しそうなんですけど。
____,,.....,,,,___
, .'" |l⌒ヽ、 `γヽ
l´ lゝ、 `nイ lヽ
_,!ィヽ_,.r-、_,.イ⌒L,.ィヽイ___ノ
!、_,.-、__,.イハ-ノ-i ハ ヘ_>
| ', レイ.rィ-、 ハノ-トノイ i 別に安価だけど、同じ日に取りましょう。
ゝ、\i |イ'ト ,i. ,rt イ ノ
(ヘヽイ ヘ"`´ ヒ!'ハイ)
^ヘγヽiゝ、 ー ン ! 一貫性できるだけほしいから。
,.イ⌒V、T 「´7ヽ、
〈 'γ⌒l),.ヘ
ゝ_r`⌒´/ ,イ_ニノ
iヽ、 / i イヽ
- 48 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 21:16:21 ID:CqUwEm16
- >>18
> ゆかりんに質問
> マテリアル三姉妹が
> 知り合いな件で
> どーゆー関係ですか?
> 幼馴染?生き別れの姉妹?
_
/_ |
ノ/ | | ,-─ヽ
)) _川/ ̄\ゝ
_ (ヽく | ||\、/ノ
/  ̄ \ニロゝ-ノ/
( _√─ 、 ̄ >
| vノ⌒ )、  ̄^ヽ
/^ '/ 丿 ノ , ノ )ハ、 )
ヽへ_ノ ( ト- ( -| ハレ
| ノ | ┝━ ━ゝ(
ノ/ / )"" __ "ノ)ノ 知らなーい。
.' / ノ l|ハ_ _//ハ
| / ノ )ハ)┐iーリ |-、 )
. ノ / ̄(' ̄|ノ┘<)ノヘ \
( ノ ̄\ /ヽ) ̄ (/ ヽ |
- 49 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:19:01 ID:72CQPXfY
- 【安価】やる夫が球磨川と天下を統一するようです59【R-18】
93 名前:クマ携帯 ◆5wbYUif2XM[] 投稿日:2011/12/31(土) 09:15:30 ID:5qj5kt8k
>>86
なのは は PLですので 面識なし
マテリアルたちは面識ありで
これはなかった事に?
- 50 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:21:28 ID:MDIRry3M
- 御坂に丹波亀山をくれてやって同盟強化
アサギには二条城を代替として築城してやるって方法もあるな
- 51 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 21:24:55 ID:CqUwEm16
- >>49
> 【安価】やる夫が球磨川と天下を統一するようです59【R-18】
> 93 名前:クマ携帯 ◆5wbYUif2XM[] 投稿日:2011/12/31(土) 09:15:30 ID:5qj5kt8k
> >>86
> なのは は PLですので 面識なし
> マテリアルたちは面識ありで
> これはなかった事に?
__
./::/ 、\
|::::| \ヽ. /7\
|::::|__.';ハ_ |::|`|::|
, '" \\ |:::|r `7:/、.!::!
./ r‐─'>'"´ ̄ `ヽく/イ
./ ゝ‐/. | `ヽrヽ
! / ̄ ,.' ,' / , ,' ∨ヽ
/_r'´]_ノ| ./ _メ、/| ∧| ヽ」__
.{__r'´ ./ |/ 'Tテむr // __」 トイ
.ヽ.| ! .∠ イ 弋_ソ '´ ァr|、 /イ
| 人 (| |xx , り,ハ/-'
/ ,' | ) 八 __ x!/|
/ / / /ハ \ /!/ なかったとは言ってないわよ。
! / /, '" ̄`ヽ| ハ` r-イ | |
.| /::::::::::::::::::::::', |\|\-、 !ヽ 知らないって言ってるだけ。
ノ |:::::::::::::::::::::::::::|\ !ヽ \ |:::} ̄Y ´{
( r':::::::::::::::::::::\} ̄`Y´ ̄{/|ヽレ'ハ‐┘ 現時点で白紙。適当に安価に決めてもらうわよ。
_ノ ) ノヽ;:::_l_::::::::::;::イ\_/|ヽ- ' /、::::\リヽ. 、ヽ.
} ̄ヽァ‐/´:::::::`ヽ.__ノ::::::/ !\._/::::::ヽ:::::':, ,ハ ', ',
|__.ンヽ/ ̄`ヽ:;__/::::::::::::| ./:::::::::::::::::::::::::::::}. | /´{ | |
| /ヽ-へ.__/ \::::::::、レ'::::::::::::::::::::::ノ:::ノ\リく_」. ! !
.ノ / ‐-'、 ,ハ::::::::゙:::::::::::::::::''":::::::| `' 、 /
l、 \ r!::::::::::::::::::::::::::::::/l::::|、 \
- 52 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:26:13 ID:72CQPXfY
- 了解しました
- 53 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:26:38 ID:P3CVme5U
- >>37
代替地で不味いなら、転封で良い。
幕府が仲立になっていようと鬼丸家から土地を受け取ったなら、限りなく臣従だと思うし。
・・・そもそも和議を受け付ける気がしないけど・・・
ジョセフと川添が手を組むことを阻止できる可能性が少しでもあるなら、そこにかけたい
- 54 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:28:49 ID:72CQPXfY
- 鬼丸への臣従を飲むならはなからこんな問題にはなってない・・・
川添降伏のところをもう一度見てくるべき
- 55 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:30:11 ID:0Cj8YBoo
- 「鬼丸はそんなに苦しいんだな。もうひと押しで退却する」で終わりじゃね?
もう最初に降伏蹴ってるし。御坂はやる気無いし。
- 56 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:30:59 ID:3hxNDpps
- >>46
>DIO相手に逃げないだろう。
勝てる?
根本問題としてDIOに勝てるかどうかってものがあるけど。
予想兵力はDIO8,000と但馬の3,000の計11,000
これに川添の兵隊。10,000?
ジョセフ全体が来たらあと20,000位。
ま、こっちが来る可能性は低いと思うけど。
で、御坂のデメリットってなに?
内心敵対してることが解る事?
そんなの、両者とも解ってた事だし、
この手紙ではっきり言葉にしてるのは
やる夫は役不足で能力に見合う職に就けたいけど出来ていない。
あと会いたいって事くらい。
謀反起こせとかそんなこと直接的には一切振れてない。
で、改めて聞くがどんなデメリットだ?
あと、マルヴィンとトトリって敵対中だぞ。
それに信濃守護を滅ぼして信濃制圧して、吉良を討伐するのか?
- 57 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:31:09 ID:P3CVme5U
- >>36 案で、
川添が和議を受け入れたなら、御坂は全力放置
文句言ってくるだろうけど「お前が手を抜くからこんなことになったんだろ!」と
言い返してやろう
まぁ 川添が敵対続けるなら、領地きり分けのため、しばらくは協力をつづけるということになる
んで ジョセフが来て、またワヤなことになると・・・・
結局 秋切り抜けても、冬は地獄だな・・・
- 58 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:31:24 ID:MDIRry3M
- ゆかりんに質問
バーサーカーが秋に復帰するみたいだけど太田さんは?
システム的に戦闘で負傷すると一季内政と戦争に使用することが不可になるって認識であってる
それとも戦闘での負傷の度合いによりますか
- 59 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:31:26 ID:3hxNDpps
- とがめとロロナに質問
とがめは幕府にどうして欲しいの?
吉良討伐?和睦仲介?
ロロナはどれ位援軍が欲しいの?*兵糧はそっちもち?
あと両者に、何か出せる物ある?
ぶっちゃけ、タダだと亀山攻めみたいになるかも?
- 60 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 21:31:34 ID:CqUwEm16
- ____ __
||/`ヽ、 `ヽx==、
.<´ll====.__x、∠_.ヽ,‖
x-'' x-‐.フ', ハ``''x_l
ヽ.イ .代ラヽ'ヒラl .,l
| i i .'''' _ ''ll´ さすが傍観者のみなさん。
| .',',.> < |l
,'r、-.',',.¨lll¨-、|l 360度ブレまくるわね。
.,',' .‘,l|''´:::`ヽ|l
.l | ‘,: :: : : :.|!ヽ,
<´ .',: : : : : :|!-<
.`''x、___x: : : : : :.| .',
,' ‘,.: : : :.| .',
- 61 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:31:42 ID:6YsyQUZE
- 質問 メイドガイ
亀山攻め臨時徴収込みで資金的に最大何期まで可能?
1 このまま続けた場合 臨時徴収なし
2 太田さんの兵も追加した場合 臨時徴収なし
3 1+臨時徴収
4 2+臨時徴収
- 62 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 21:32:08 ID:CqUwEm16
- >>58
> ゆかりんに質問
> バーサーカーが秋に復帰するみたいだけど太田さんは?
> システム的に戦闘で負傷すると一季内政と戦争に使用することが不可になるって認識であってる
> それとも戦闘での負傷の度合いによりますか
ト、 /:!
_.」::r`ヽ.--‐ァ'/!::!_
(.,,_ ,. '"´ '、'、.,__!ヽ.//__// `ヽ.
、.,_ ,' 、ー->r'-ァ-ェ'イ___,. !
! ゝ‐ァコ-'"´ `ヽーヽーrヘ
r'ーァ'´ / 、」__,./!、 ; i. `ヾ_ハ
ノY ;' /_」_/,.| / !、ハ_ ; i-'
`! ノ! ,'/´;' ri`レ' レァt、!`ハ ノノ
! ! .レ'i ヘ ゝ-' じリ!イイ( 太田さんも復帰で〜
ノ ,' i !" __'_ ''.! iン
/ ノ__,,.イ| ト、 '、__ソ ,ハ ',
,' ,.'"ァ'´`'ー-っ', `i. 、,__,.,.</ ! _ ト、
ノ! / ;' ,r'! !イ、___/ i ハ´:::`ヽ.ヽ. く7_ノ)
', i ;' ,.イi/ /ゝ、}>く{ ,.イ! /::::::::::::::::::':、)く{ ,,. -‐ァ'ム´
ノ !i7 ム レ'ヽ、/ムヽ、/レ':::::::::::::::::::::::::ヽ./:::<Oi
' r/ ハ>iく{:::::::::/!:::::::::}>!く{::::::::::::::::::::::::::::i、::::::::::;'
';' i'7〈〉:::::::::;'::;::::::::::::〈〉'、::::::::::`>'"´`ヾ7、:::::::i
ヽ、! ,イ:!:::::::::::::::、:::::::::::::::::::::ノ>-へ.,r_'´`´ヽ7:::::!
ノ`ァー'´ ノ`i':::::::::::::::::::::::::::::::´イ,.'-‐''"´ ノ:::;'
,' ( イ r7ヽr-、:;_」_;;::-‐ァー'7 _,,.. -‐i'"´ヾ、
- 63 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:33:32 ID:0Cj8YBoo
- >>60
失礼な!
720度ですよ。
- 64 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:33:48 ID:72CQPXfY
- 360度じゃ戻ってるでしょw
- 65 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:34:11 ID:P3CVme5U
- >>54
だから 名目・幕府に降伏。と書いておいた。
名目と実質が分けて考えられることは、ササピーの例でわかったし
建前論は通じると思う
たまちゃん「私たちは幕府に降ったんだからね?・・・でも鬼丸には逆らえない」
<こんな感じ
- 66 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:35:33 ID:72CQPXfY
- はぁ
まぁいいんじゃないですか
ほんとにいまさらだよね
ちょっと御坂が渋っただけでこれは・・・
- 67 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 21:35:37 ID:CqUwEm16
- >>59
> とがめとロロナに質問
> とがめは幕府にどうして欲しいの?
> 吉良討伐?和睦仲介?
, , ヽ
/ ./ .i ヽ
/ / | ハ .ヽ
.i ! | |. |.| , i
| ! | |. | | | |
.i ,-| |、,, -- 、\ .! | ./, |
| l | |´i;;;ヽ-iヾ、ヽ'',ゝイ、`ヽi''"
! ヽ,| i.弋;;;;ノ |弋;;ノ / |
.! .| | | ! / .|
! ! .! !. / | 討伐令と討伐軍を出してもらえればベスト。
i ! !. ∠二フ , イ .|、
.i i .!>,、 , イ |;;| 和睦で天竜川で国境画定してもらえれば次善。
∨ . ! ∧/ヽヽ` |;;|
∨ /! ∧ ヽ;ヽ .|;| 最低でも吉良が大井川を越えないようにしてくれれば…・・
.∨ /;;;;;;;;! ∧ ヽ;ヽ ||
.∨ ./ ̄ ̄`.i .∧ .);;;;ヽ .|
/ /:::::::::::::::::::∧ ヽイ;;;;;;;;;;;ヽ .|
/ /::::::::::::::::::::::∧ i;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |
- 68 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:36:08 ID:P3CVme5U
- >>60
まぁ 確かに1080度の大回転状態
- 69 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:36:12 ID:WZoOCHAU
- ゆかりんに質問
安価するなら何時ぐらいの予定でしょうか?
風呂とか飯とか行きたい(汗
- 70 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 21:36:27 ID:CqUwEm16
- >>64
> 360度じゃ戻ってるでしょw
r―― 、
-{ (  ̄ \\ー __ .-= 、
´ \\ \\ `//.} }
/ \\ \ヽ_//ヽ/./
/ \二二二{_}ニニ斗i′
/ _厂しヘ厂しヘ厂しヘ⌒ヽ
j / 厂`¨´l ̄| ̄ ̄ | ヽー }
. _/ _厂彡´ | __j__| .j: | ∨
. (、___ _厂し' :{ |´/__j l /:|_ .| !
. 乂厂しヘ厂し' | | ィ斥㍉ハ ./ | `/ l :}
| l i |‐ | l ´{心:j 川 斥ミ/ / /
| | | 人(ヽ l 从ー' じ/, /レ
| | l l ーヽ | "" ` !ル' だって東西南北にぶれた上に元の東向いてることがよくあるんだもの。
} | ! .| { l l | _ ノ |
j| .! ヽ | :|、 ´ イ :|
/ ' , \ ヽ ヽ .\ ー ' | |
. { { | \ \ ヽ| | |
. | | ::| :|::::\ \ ヽ .| /
. / , :| :|::r ニ>、\ ’, .! ,{
j | :l :|// \\ハ ! /
| | :| :|/ ‘,ヽハ 川
- 71 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:36:55 ID:lCRUg7lE
- セイバー家としては吉良にとがめを滅ぼして欲しいだろうな
東進できまくるし
- 72 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 21:37:05 ID:CqUwEm16
- >>69
> ゆかりんに質問
> 安価するなら何時ぐらいの予定でしょうか?
> 風呂とか飯とか行きたい(汗
r‐‐--、
_/、 ヽ、
/:lヽ/\_i l |jー' _
; \}/ `ー仁)} _」:アフl ァ'⌒ヽ
;: / ,.・´ ヽソ! l/ ,'/、 rv Vト、ヽ\、
i l{ _ r`にニ=' ∠{,、 .、 / Lzzヲ `^ー‐'
; i.'"´ァ''"´ ヽフi /o\__/
/ ノ/ / i / l l l ∨ ` フ´
i 〈 i ::l-l 、/l lノ、l │| ノ
V ' ,レl l.fテT レ rテソ j /:/
/V V、ヽ! ̄ , `厶ィ´:/
/ V ',\\ ` イ | ∧
/ / ̄ V } )、 /:::l ∨ ̄ ̄`ヽ ドリーのコミュ作るまで安価ないわよう。
人./l / V ´ /::ヽ(:::/:\ \ー-、 )
( ヽ} .∧ ( i iコ:::::::::::[二/) ノ) ノ/ 誰か要求するなら別よ。
) ,V / ) ヽ }::::::::::::::::::::::/´//__ノ ヘ、
( ,<l\ / /::::::::::::::::::::( ヽ |  ̄`ヽ
).r メ、 / / j::::::::::::::::::::7ヽ \__,. -=ニヽ )
/ ノ ! /( (/コ::ロ::::::::ロ:エl ノ __,ノ ) )/
,ノ ! l( / ヽ\:::::::::::::::::;i (\\/ /
} l / ノ ノ:::::::::::::::::l\ ). \〉`ヽ (
i { 〈 (::::::::::::::::::::::::::i({ / \ノ `ー--、
/ / l l ヽ ハノ:::::::::::::::::::::::::iヽ/ | ヽ \ ノヽ ノ
/r'ヘ,./ ! ∨ |`ー:::::::::::::一'l ハ i } i ( r'
/ ヽ. \ !:::::::::::::::::::::::::;i ノ / } `
- 73 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:37:10 ID:72CQPXfY
- まだドリーの投下があるしw
そもそもまとめて〜って言った後風呂行く時間ぐらい
毎回有るでしょw
- 74 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:37:43 ID:1x.rTbUM
- gdgdですな
- 75 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:37:54 ID:P3CVme5U
- >>70
一条さんのことかw
- 76 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:38:53 ID:0Cj8YBoo
- 二三日かけて合意した案件が安価時にまるっとなかった事になる徒労感は異常
- 77 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 21:39:03 ID:CqUwEm16
- >>59
> ロロナはどれ位援軍が欲しいの?*兵糧はそっちもち?
/㍉_}_ .\ _,.>'":.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:ヾ ',
、____!_____¨≧゙∨:.:/:/ |.:.:.:.:.:.:.:.:.|'.:.:.:.∨
ゞ二三二>ヽ@ィ:.:.:..!', .|.:.:./.:.:/:ノ」,.!゙.:.|
|、 }ヽ/イ:8: |:| "´ ̄` ̄" `!:.:リ
{{==イi}::{iヘリ:.:|:| ィ=、 ,..=、|.イ|
\〃|::\ゝ从| xxxx . xx.ハ:リ えっと〜、1万ぐらい?
\{:.:.:.:.ー-, ` r---,. //
ヽ:j:|:.:ヽ{>、,_ヽ-〃// 手弁当で来て貰えるとうれしいけど。
》ヾ`___ i、"{:.〃
/、 :/.ヘ!ィ{:ヾ{
_, . ‐'"\: //(0二}、 `ー、
/:.. \//`゙''ー}ヽ:.\. \
- 78 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:39:41 ID:lCRUg7lE
- ロロナには死んでもらうか
- 79 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:40:16 ID:P3CVme5U
- 質問 ロロナ
セイバーは棄民開墾で忙しいから、ほかの人でも良い?
意図 まんま
- 80 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:40:48 ID:4Y5Khl3M
- >>78
いやいやこんな質問のされ方したら誰だってそう答えるだろw
- 81 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:41:16 ID:d87ABRcA
- 4万人ぐらい援軍送れるよ(棒
- 82 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:41:45 ID:3hxNDpps
- 川添戦が終わったあとで尚且つ兵糧持ちなら、
嫌がらせをかねて舞に討伐を依頼するんだが。
- 83 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:42:49 ID:P3CVme5U
- >>76
安価、3〜6時間前?に、真逆の案が投下されて、それが通ることもあるからな
ただ 一度された安価決定が、再安価で覆されるよりは、まだマジなほうだぜ。
- 84 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 21:42:55 ID:CqUwEm16
- >>59
> あと両者に、何か出せる物ある?
> ぶっちゃけ、タダだと亀山攻めみたいになるかも?
::.:.:.:\__/.:.:.:.:.:.:.:|// \ :}
::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : ////ヽ. .ト、 ∨
::.__.:.:.:.:.:.:.:.:..:.: : :// ,'〃∧ 、 .! '_ ',
ィ∧',:: : :.:.:.:.:.:// {/,ィ゙ マ. ハ ナ'" マ }
ヽ/::!::.: : : // ィ |/リ _,.|‐ト | |__/,.x‐ミ∨ リ
_/::::| : ://::/ ,' ./|:.|./"´,. |/|,.イ イ:沁.|| :/
/|::!∨ / : :,' :{ ,' ゙|:.| ん.沁.ヾ 辷ノ !/i| 何がほしいです?
二./ |/ :| | /:./ :| 弋;;;;;;ノ 、 | ヽ
∨ } /. .:| |,' ノ',ハ. ′ ハ やる夫さんなら……うーん。
\ |.ト, ! / :|/ー、. \ ,. ' ./
ヽ!:{_',..:ノ/ ,ィ:ヽ-‐┬、  ̄ /リ トトリちゃん要る?
ヽ 》/ / /:/ィ| ` - : ,.. ィ゙
リ,/| :/ /ソ|゙ヽ、 : :ト、-《
///゙:!彡" /《! ゙`ー─┴ィ゙ヽ\ l^x-、
. イ:{′ .{ / .\ /ーィヽ,__≧、 》-- 、`.、
| | /. \ /ー"ト,'::::c::`,\. }─=、 \
´ ` 、
/ ` ヽ
// 〃 、 ヽ `,
〃 i i 、 , ;
i i | ! i i| ; ,
i│ | ! _ノ | i| ト、 i
| i .__ー┤l_ ̄ z=く= ! | } i
|└〈"7゙);ト "{-イハ | | ィ ,
| 、弋zリ ! ゞ='′| |: | l
| 、 ′ i i | |
| iヽ __ ! | |
| >‐`〒`_//! | '
| / 丶` Y`、 / ! │_..::┴-....._ あんまり渡せるようなものはないのだが……
| ./ 丶、Y,..レ' j |:::::::::::::::::::::::/:⌒ヽ
__,|_ >フチミ ハ |:./ /j |::::::::::::::::::イ:::::::::::::} 言ってもらえれば考える……
/  ̄ 巛ィx》..:U′ /..:j |::::::::::::/ }::::::::::::;
. / 巛-《"../ /:..:..j ,':::::::::∧ヽ┤:::::::::;
i l| 》iii!》::ー::::┴:::::j ;:::::::/-‐ヘ'7::::::::::/
| l| 》iii!::::::::::::::::::V ,::::::/>、-┤:::::::/
| l|/⌒二ヽ::::::::::V j::::;´>‐<!::::::/
/:| l|/二:-:..:∧:::::V ;:::iヽ、__\/::::/
/ :..| l|〃─:../:::::ヽ:{ j::/<,>┤:ノ i
!:..:..| |lーへ、〈::::::::::::ゝ //i< >イ" i
!:..:└┬- 、 |l jiハヽ\:::::::::: ̄:::ー-:´::Li>`>┤ i
i.:..:..:..:. ̄`〒‐-、__L!=┘|!!|:::ヾY::::::::::::::::::::::::::::::::::\`┤ i
ヽ..:..:..:..:..:..:..: ̄i i i┬┬┘'::::::::::`::、::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ i
、:..:..:..:..:..:..:..:..i i i j:..:ハ::::::::::::::::::::::、\::::::::::::::::::::::::::::::| i
- 85 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:43:57 ID:72CQPXfY
- モノのように扱われてもな
つーか扱いが酷いな
- 86 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:44:14 ID:lCRUg7lE
- こりゃ駄目だな
セイバーやる気でねぇ
- 87 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:44:43 ID:FFB98qHc
- ヘルモルト家への援軍はやる夫が南越後を制したら、
北からいってやるからそれ迄頑張れと言っておきたいなあ。
式のターゲットからは外れているから緊急性は低い。
甲斐攻めの報酬は黒川金山の権利と式の身柄(魔王ルール)
それと部下の功績用に北信濃に代官地を貰う(1万貫は欲しい所)
じゃなきゃ放置したい。
- 88 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 21:44:45 ID:CqUwEm16
- >>79
> 質問 ロロナ
> セイバーは棄民開墾で忙しいから、ほかの人でも良い?
> 意図 まんま
! |
, '  ̄r,-、丶 , 、! レ, ,
< ト-`ニ,`ニトヾ;;jr='=∠、 !Y/ //
/´`ーシ彡ミ >` ̄ ´ 、´ }lヽ_ |リ{ /Zフ
ハ__>、ハ/ / ̄ ̄`トミ、::`{Yノレ'
/ `ー=/ , < : 、: \: ヽ : : ヽ::l {;;} _.._
l::::::::::::::/ /l: : : ヽ: :}、 : !: :ト、: !: :Y=l _{=7.
レ、:::::::/ イ: : !: l:|: :l : ! ト: !: :,>:トリ::!::lo `}-t、\
l:} !:::::レ' ! : : !: l,レ―} l Lレ ,ニr、Yリ/o <7、 「二ニ}_
ヾト:::::l :/: : /レル ,三t {ヒ!リ '!/:! ノ`} `{!r― { やる夫さんが適切だと思う方なら紹介頂けると助かります。
ヽ= !ハ: : l: : :{ 佗:リ `´ }':リ ,:::::::::ヽ:..{` テ !_
`-!ト、lV: :人 `´ ' ゙゙゙/://_::::::::::::Y、 ノ \
\l: ::/ー>、゙゙゙ ー ' ,イ/ \:::::::>ヽ} \ ト=
Y ト-::ヾ:::> --イr:/ 二二  ̄. \ ノノr'::ヽ、
',:l`}ト==/j ´y `ト-' フクー─ト、'´:::::::::::::`
__jf´` _7 { / j } / /= >ヽ::::::::::::::::::\
/ ヾ=/彡7-<\ // 三 / < {フ >:::::::::::::::::::/
/ /フ >、ド' -ト、/ < = >´__, <´\
- 89 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:46:13 ID:.l/NYdyQ
- トトリを嫁に出来るなら鬼丸家が援軍を請け負っても良いかも?
冬なら舞やニャル子結構暇になるし。
- 90 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:46:19 ID:DCvp89rE
- >>84
分かってるな(笑)
てか当主いいのか(笑)
- 91 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:46:22 ID:0Cj8YBoo
- >>83
今のところ即死級の安価は無いしね。
他の安価スレだとルーザーが出るから困る。
- 92 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:46:31 ID:P3CVme5U
- 適切かどうかはわからんな(棒読
たぶん、”引き受けたなら”大丈夫だと思うんだが・・・(苦笑
- 93 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:46:38 ID:72CQPXfY
- 適切ではないよな・・・
というかセイバーが来たとして
ろくな事にならんのは間違いがないと思うんだが
こっちに言ってきたのはそこら辺のケツ持ち含めてか・・・
- 94 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 21:48:23 ID:CqUwEm16
- r‐‐--、
_/、 ヽ、
/:lヽ/\_i l |jー' _
; \}/ `ー仁)} _」:アフl ァ'⌒ヽ
;: / ,.・´ ヽソ! l/ ,'/、 rv Vト、ヽ\、
i l{ _ r`にニ=' ∠{,、 .、 / Lzzヲ `^ー‐'
; i.'"´ァ''"´ ヽフi /o\__/
/ ノ/ / i / l l l ∨ ` フ´
i 〈 i ::l-l 、/l lノ、l │| ノ
V ' ,レl l.fテT レ rテソ j /:/
/V V、ヽ! ̄ , `厶ィ´:/ ……ものすごーく言いたいことがあるけど、
/ V ',\\ ` イ | ∧
/ / ̄ V } )、 /:::l ∨ ̄ ̄`ヽ 球磨川さんがイイ笑み浮かべてるから黙ってるわ〜
人./l / V ´ /::ヽ(:::/:\ \ー-、 )
( ヽ} .∧ ( i iコ:::::::::::[二/) ノ) ノ/
) ,V / ) ヽ }::::::::::::::::::::::/´//__ノ ヘ、
( ,<l\ / /::::::::::::::::::::( ヽ |  ̄`ヽ
).r メ、 / / j::::::::::::::::::::7ヽ \__,. -=ニヽ )
/ ノ ! /( (/コ::ロ::::::::ロ:エl ノ __,ノ ) )/
,ノ ! l( / ヽ\:::::::::::::::::;i (\\/ /
} l / ノ ノ:::::::::::::::::l\ ). \〉`ヽ (
i { 〈 (::::::::::::::::::::::::::i({ / \ノ `ー--、
/ / l l ヽ ハノ:::::::::::::::::::::::::iヽ/ | ヽ \ ノヽ ノ
/r'ヘ,./ ! ∨ |`ー:::::::::::::一'l ハ i } i ( r'
/ ヽ. \ !:::::::::::::::::::::::::;i ノ / } `
- 95 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:48:44 ID:72CQPXfY
- 信濃(佐久以外の)で狼藉したら近隣の守護でバーベキューやるからよろしく
って吉良に行っておけば大丈夫でしょ?
佐久まで我慢して歩かせるぐらいは出来るはず・・・
出来るよね?
- 96 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:48:56 ID:FFB98qHc
- とがめって安倍金山持ってるから金持ちだと思ってた。
そうでもないのか。
- 97 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:49:07 ID:3hxNDpps
- >>84
>トトリちゃん要る?
これはトトリ個人?
それとも、トトリ家当主ってこと?
あと、時期ってどれ位を希望?
秋は周辺国全て忙しそうだけど。
*亀山攻めとかアーカードとかDIOとかで
- 98 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:49:20 ID:0Cj8YBoo
- 金策で、「傭兵派遣」とかの案があった気がする。
レヴィ生き残ったら、派遣してみるか? ルートが問題だけど。
やっぱりアナンタ従属させとくか。
- 99 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 21:50:10 ID:CqUwEm16
- >>97
> >>84
> >トトリちゃん要る?
> これはトトリ個人?
> それとも、トトリ家当主ってこと?
> あと、時期ってどれ位を希望?
> 秋は周辺国全て忙しそうだけど。
> *亀山攻めとかアーカードとかDIOとかで
( \
(ヽ `>x (:.
{ {8。 __>r(r(て \ 「∧
j j:ハ, `¬、ー=r(てて \( ∧
r'r'^ミ$⌒ `⌒ー=彡( (ハV (ハ
ノ爪ラ′ . -‐…¬≦三三爻メ、
。 ‘´‘´ , '´ 、__(ゝ包フ{ Y^ヽ:)=ミx
. : :゚ . .< __,_≫ー==ミヽ乂.:ハ.,ノ.:彡、
+ . . : : : : : : : :`ヽ>=ミー==(^.::人.;.;;;,人.::厂`ヽ
: . , '. : : : : :、__,_,>.:x个㍉} x≦i:i:i:i:i:i:i:i:i:≧x |;';ハ
: : : . /. :i、 . : : :`フ .:::/∧|: : ,x≪:i:i:i:i:i:≫宀冖¬ミ:i刈,'ハ
°: . 。 ' . : 爻ー=彡 .:.::://: :}レ':i:i:i:i:i≫く´ `ヽ `ヽ刈
: . . |. : : : : : :ー==彡′:〃:i:i:i:i≫介ト、 ヽヽ ト、 《
: : . | ァ=ミ: : : : : : : : : ;《i:i:i:i:〃 //从i いハハ i | Vハ ハ
o ト'⌒)ハ: : : : : : : ;《:i:i:i:i/ { // /ハ} i } } i、 ii |ィ^Y ノ′j
. . : : ト、:/ .::|: : : : x≪:i:i≫' // /,' _jL⊥| |ハ jjノ, ニ爪ノノ j
. : 〔し'.:/}.:::|: x≪:i:i≫刋 //{i /i,' '´ { }从l┘厂 f笊{^Y /
: : 〔彡' フ.:::j《:i:i:i;イ 〃i| /! { { {ァf笊ミ、 ir':::} | ∧
+ . 〕フ.:::::ノ{{:i》' | {{ i| ,' 从 | /jし::r'} `゚'′ |i′ヽ、 早いと助かりますね。
: 。 `寸冖^ Ⅳ, | {{ ル /∧! ^'ゝ-゚'’ , 八 )
: . . 〈 {/ 八 /|/∧ハ /
ヽ ∧ ( }i/ i|//^ヽ ー ' .イ|
`''<Ⅵ // 乂^¬个ト .イ八|
{ )'////)'}ノ「| ┬一 '.:ノ + .
///' //爪个ト |ト〜< ゚ : .
// /{ /イ^( /{ { `¬ーrf^f今,. \ (\ _
// ( 〈 乂{,′ヽヽ、 ///ー(厶x,__ヽ、 Y´ \
, ,′ ,′ \\///==彡、/.:0::`ヽ 〔 ̄ \
{ { / \// |「 ̄|{.:::::::o。 }≧x〈` ヽ
ゝ ー=彡/,′ ′.:|i |乂___彡'_{i:}z介 、 i
- 100 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:51:06 ID:ZYwRhjhs
- みんな、わかってる奴多いだろうが思い出せ
吹っかけてこない奴はほとんどいないぞ
最低ライン示してくれたとがめは友好的だからかね?
トトリの入り婿になるのか?
- 101 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:51:16 ID:P3CVme5U
- ぁー これ聞いておかないとといけないんじゃね?
質問 適任者へ(たぶんブラボー)
支配地の追認に、守護職だしてあげたいんだけど、もんだいある?ないよね?いいよね?
吉良に遠江 とがめに駿河
- 102 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:52:11 ID:72CQPXfY
- とりあえず吉良をやるにせよ
稲刈りのある秋に通らせるのは最悪
これは間違いない
信濃が北斗の拳の世界になる
- 103 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:52:37 ID:lCRUg7lE
- 放置しようぜ。とがめみたく本当にやばくなったら必死こいて土下座してくるだろ
その時になったらむしりとろう
- 104 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:53:00 ID:72CQPXfY
- >>101
聞き方がおかしいw
第一やるって権限ないやろw
- 105 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:53:12 ID:P3CVme5U
- 球磨川のいい笑顔か・・・ 怖いな どこか 墓穴掘ってしまってるのかな
- 106 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:53:44 ID:0Cj8YBoo
- >>94
今思い出した。
そういや即死した安価あったよね。
- 107 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 21:53:56 ID:CqUwEm16
- >>101
> ぁー これ聞いておかないとといけないんじゃね?
> 質問 適任者へ(たぶんブラボー)
> 支配地の追認に、守護職だしてあげたいんだけど、もんだいある?ないよね?いいよね?
> 吉良に遠江 とがめに駿河
,、、、、.__
,.....,_ ./. 、, ---  ̄ ̄\ ,.、、、,
,/--、,ヽ< `-、,_ _、-'´ 'y ' ,r‐‐ヾ,
/'´ \\ ,/ / .ヽ
./ ヽ.ヽ // .':,
/ .':, ', ././ .',
./ 、、、, い, /./ ,、-' .i
`''' ‐- 、,_`ヽ 、、 .い{}ニ{}ニl// 〃 / l
`'kz.、ヽ、 い ././ 彡' _,,、zt‐''''`` ̄
l \``'‐、i,ヽ、ノ,ノ,...- ' , -'´l 幕府を支持する人物が実効支配しているなら
.',ヽ .\::::::`- '´::::、- ' l'
,l ヽ, `zゝ- '`´ / l 問題はないでしょう。相伴衆の合議で提案ください。
(` i ,_ ヽ, .{ {.○' / ,r‐、i'‐、
,. ( ̄ ̄ ̄` 、 ,、- ノ iい└、
,/, -`ー‐、_ ヽ、_____i i/ \,
,r '´ ヽ,_/ ̄丶ゝ ヾ !r='" `ヽ,
,、-'`´ 釗 、_ , \,' 丶! `ヽ,
`ゝ´ /\ ヾ
! / / \ ヽ
- 108 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:55:38 ID:P3CVme5U
- >>107
了解しました
合議か んーやや面倒だな 吉良は問題ないとしても、とがめは、御坂が反対しそうだ
- 109 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:56:10 ID:3hxNDpps
- >>100
トトリの貫高は5.5万貫吸収できる。
ただ、>>99の回答を見る限り
トトリ個人っぽいけど。
>>101
んなもん、
評定の場でアサギと他3人が決めるだろ。
ブラボーにもこっちにも権限ないよ。
- 110 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:57:35 ID:ahsePG/w
- >>108
実質支配していれば反対しないんじゃね?
以前、鬼丸が能登とかの守護クレってやっていたとき、
実際に領地取ってからにして!って言っていたような・・・
どっちにしても反対する理由が無いから反対しないと思うが・・・
- 111 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:57:38 ID:P3CVme5U
- >>109
いや、相伴衆の合議 だから、アサギいないよ?
多数決でいいなら、ヤンに働きかければいいけど 代償も必要になるし
- 112 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:57:58 ID:7r.lPHcU
- トトリと結婚した後に殺されるんじゃね?ww
領土ウマー的なw
佐竹は信頼できんよ。
- 113 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:58:00 ID:.l/NYdyQ
- >>109
トトリが嫁になってロロナが信濃守護になるのでは?
言うならロロナのお家乗っ取りを手伝わされる。
- 114 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:58:47 ID:TrmLOyQI
- >>113
乗っ取りも何もロロナが先代で隠居してトトリに譲ったんじゃなかったっけ
- 115 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:58:51 ID:3hxNDpps
- とがめに質問
吉良を甲斐攻めのために領内を通行させるって飲める?
領内で略奪などをすれば、セイバーが三河に攻め込むって条件で。
- 116 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:59:27 ID:P3CVme5U
- まー 御坂が反対しないなら、別にいいけど。
鬼丸派とみれば、反対しそうだけどなー
まー 確かに積極的に反対する理由は見当たらない
- 117 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:59:55 ID:OQxKe.PM
- ブラボーに質問
三河守の吉良様について、アサギ様とは親しかったのでしょうか
彼の御仁、幕府としてはどういう人という認識なのだろう
- 118 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 21:59:59 ID:72CQPXfY
- >>115
100パーないw
- 119 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 22:00:44 ID:CqUwEm16
- >>115
> とがめに質問
> 吉良を甲斐攻めのために領内を通行させるって飲める?
> 領内で略奪などをすれば、セイバーが三河に攻め込むって条件で。
/ ./ / | | | |
/ .i ./ | | .| |
| | _ ヽ、___, / | .| | |
|ヽ、彡ー'ミ、 /´ 、| .! | |
| / /~i;;;ヽ、,,,,,,,,,,/ |`ー― ! | |
.| i;;;;;::::;;;;| .! , .| __ ! | |
|. 弋;;;;;;;;;ノ / ./r-i"ヽヽ ,,,,,,,,,/ .|
.| し ./ /゙-イ;;;;i `< .| お前吉良が大軍連れてきて
.! u ´ !、;;;;;;;;;ノ / .|
|、 .>イ / | 「何もしないから越前加賀通らせてください」と言ったら、通すか?
| ヽ ,, - 、 ./ .|
.| .ヽ (:::::::::::::`> - 、 / |
.| .rヽ `> 、_::::::::::::::) / .|
| /.:| ヽ `ー-イ, < |
| /.:∧ ヽ、,, - <´ .| |
|,,,ノ.:.:.:.:∧ /.:| | !
|;:;:;:|:.:.:.:.:∧ /.:.:.:.:| | i
- 120 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:01:02 ID:8O0NWtOQ
- 一度騙された相手を信用するわけない
許可したらただのアホだなw
- 121 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:01:05 ID:P3CVme5U
- トトリ家からもらうお礼だけど デート券3枚つづりでも貰う?w
- 122 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:02:23 ID:lCRUg7lE
- まぁ拒否ルよな
アーカード通して自爆したドアホウはいたけどさ
- 123 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:02:25 ID:ZYwRhjhs
- やたら戦強く見えて、身内に甘く好色男に見られてるやる夫って
まじめに婚姻外交持ちかけられておかしくないな
- 124 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:03:04 ID:0Cj8YBoo
- ものすごく泥縄状態だけど、ハルトマン家の友好度上げとこうぜ。ヤンに頼るだけじゃなくて。
相伴衆の残り2つの家の友好度が、どっちも○2つに×2つとか綱渡りすぎる。
- 125 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:03:16 ID:AHXUUYHg
- 今の情勢でアーカードが大軍連れてきて
「何もしないから越前加賀通らせろ」って言って来るようなもんだ
語るに値しない
- 126 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:03:34 ID:.l/NYdyQ
- >>114
復帰を企んでいるのかも?
トトリに譲ったけど前回の投下を見る限り不満があるみたい。
守護を手に入れた今、ダメな妹を蹴り出そうと考えても不思議じゃない。
または信濃の未来が暗いと知って、安全なやる夫の元に飛ばしたいのか?
- 127 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:03:53 ID:WZoOCHAU
- >>122
結果的にガイルは死んだからあれだけど
自分がガイルの立場なら悩ましいぞ
通さないと言っても、アーカードは大義名分付きで攻めてくる
かと言って将軍家の通行許可要請を拒否るのもな
- 128 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:05:09 ID:jusIXlsA
- とがめに質問
吉良に攻められたらどの程度まで粘れそう
- 129 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:05:17 ID:P3CVme5U
- >>126
不満ってほどには見えなかったんだが、
大名として未熟な妹にムチ入れてるかんじ・・・ 鞭はひどいか
って なんで 妹に大名譲ったんだっけ?
- 130 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:05:45 ID:7r.lPHcU
- >>119
信濃への綺羅援軍も同様にナンセンスってところか。
停戦命令で封じ込めて、内ゲバでねらいでよくね?
- 131 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:08:12 ID:3hxNDpps
- ちっ
とがめは死んで
吉良とセイバーが戦争
疲弊すれば和製仲介ってやりたかったんだが。
ま、そんな甘くは行かんか。
- 132 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:08:18 ID:P3CVme5U
- >>130
吉良に一万の正規兵(農兵)って 指定してみては?
・・・ソレでも何かするようなやつならどうしようもないが
というか、トトリへ援軍出せ といって、トトリだまし討ちするようなやつに、
とがめの守護バリアwって効果あるのか? ないだろw
- 133 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:09:14 ID:d87ABRcA
- >>130
こっちが人選しろってことだから問題おきたら、こっちの責任にもなるな
- 134 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:10:54 ID:.l/NYdyQ
- >>130
八方美人で気付けば敵だらけになる。
敵と味方をしっかり選んで味方と心中する覚悟が無いとダメ。
- 135 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:11:53 ID:WZoOCHAU
- ガイルの立場で生き残りを計るパターン考えたが
どう考えても川添と組むぐらいしか思いつかないけど
その場合でも、アーカードへの盾で使い潰される
あの状況が既に詰んでいた気がする
最後はせめて守護としての節義を貫いて死んだのかも
なんか自分の中でガイル株が少し上がった
- 136 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:12:34 ID:ZYwRhjhs
- なんで、昨日のとがめ安価
ああなったんだろう
- 137 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 22:12:43 ID:CqUwEm16
- >>128
> とがめに質問
> 吉良に攻められたらどの程度まで粘れそう
-  ̄ ̄ 、
," 、 、 \
. / / lヽ l ヽ ヽ
. / ! 川 | 、 、
′ | |ノ ,/ー‐- jハ ハ
| _| |,ィ升ぅx' ,ノ ̄ | |
l /,| | 弋::ノ { イうく、l
l {(| | ヽ弋ノ,'| 半年ぐらいか。
l ヽ| | |
| | l _ ノ |
| l、 ` / !
| 、 、 l > __ .イl }
`ー、 \\\ ヽ-、 /| |リ / /
 ̄`ー\ト、 } V-'、ノ∧//
...-―<ニニ\:`:: ̄ヽ/\<二二ニニニ=‐-、
/:::::::::::::::::寸ニニ\:::::::::{ {::::V∧ニニニニニニヽ
. /:::::::::::::::::::::::寸ニニニヽ、::{ {::::::;リ∧ニニニニニニ|
,:::::::::::::::::::::::l:::::}ニニニニニニニニニニニニニヽニニニニニ|
. /::::::::::::::::::::::::l::/ニニニニニニニニニニニニニニニ\ニニ /
- 138 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:12:44 ID:DCvp89rE
- つまりロロナ貰えば解決ー。なんちゃって。
- 139 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:13:07 ID:0Cj8YBoo
- 知名度の違い
- 140 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:13:09 ID:P3CVme5U
- やたらめったなことしない(考えたりはするけど、暗殺とか)
って意味なら、セイバー(アシェ)でもいいんだが、
ほんとに動けるかどうかと、代償がなぁ
あと、セイバー・トトリの外交チャンネルができてしまうのも・・・。
- 141 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:14:40 ID:lCRUg7lE
- 半年かぁ。急を要するな
吉良が攻め始めてからでは遅すぎるな
- 142 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:14:44 ID:WZoOCHAU
- >>140
琥珀さんが暗殺スキル持ちなんだがw
- 143 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:15:48 ID:P3CVme5U
- 琥珀さん 亀山でセイバー餌付けしてるから大丈夫 美濃に残っていないよ
- 144 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:16:48 ID:WZoOCHAU
- >>143
今はね
現状だとセイバーと友好で良いと思うけど
そういう家臣がいるってことを忘れないようにしないと
- 145 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:18:15 ID:0Cj8YBoo
- セイバーに依頼したら、多分アシェラッドが指揮官で援軍行くだろうけど、
ロロナには事前に、「信濃入りする前に『これ以外の行動は許さない』て契約書作っとけ。それ以外の活動は信濃で一切させるな」
とか、詐欺師対策じみた忠告しとかないといけないように思える。
- 146 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:19:31 ID:ahsePG/w
- 一応、飛騨を従属させれば、信濃へ兵を送ることは出来るでしょ?
そうすれば吉良だろうが、式だろうが殴ることが出来るから、
救援自体は可能になるけど、どっちを潰しても飛び地になるから
メリットが薄すぎるんだよね・・・
- 147 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:20:08 ID:KcENowTg
- トトリ嫁に来させるのはやめた方が良くないか?
美輝がまた機嫌悪くしそう
シュテル嫁にした経緯でも口説いてる美輝の前で「シュテル嫁にします」って言って
好感度1下がったし
セイバーとの結婚の打診でもやる夫の結婚は禁止って言われているんだしね
- 148 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:20:25 ID:.l/NYdyQ
- >>145
セイバーに行かせるなら信濃をついでに滅ぼして貰わないと。
裏の密約で北信濃貰えるように手はずを整えておこう。
- 149 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:21:09 ID:P3CVme5U
- >>145
佐久郡占領して、金ぐらい要求しそうな気はするが・・・w
アシェが納得する対価 やるおが支払えば、大丈夫だと思うよ
ただでいけ とか行ったら、たぶん 色んなことやらかすと思うけど 仮に救援に行ったとして
- 150 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:21:23 ID:3hxNDpps
- とがめに対しては停船命令を幕府として出す
位で良いんじゃね?
特にメリットないし、動かせる兵隊も居ない。
川添戦が終われば、せめても良いんだけど。
- 151 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:22:23 ID:72CQPXfY
- こらだめだ・・・
- 152 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:23:25 ID:P3CVme5U
- >>148
黒いな、お前…
戦略だけ考えるなら 有りといえばありなんだが…
ただそれ 後始末どうするんだよ
- 153 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 22:24:15 ID:CqUwEm16
- >>6
("',-===;‐-、,.-―'' ヽ、
,.'"ハ`ヽ、 ヽ,.-‐-、 ,.-,、',
,' i ', ヽ,..、 _,,、メ,,彡'' _
', | ,〉 ヽ/=彡'´ ,,.. -‐i'´/、ミ、,_ __
', ',, ! ,.-フタ'´ ,. '" ヽ,ヽ,,`'ヾ、∨ ノ
/,' ヽ、, ヒ彡'"ヾ;;、,.'" <ニ=-,"', '-イ,
,' i ,.'"テフ > ,..,、,sて>"''-'' ヽ、,.〉
ゝ.:;,..メ,ノ´ ,' ,.っ'" i''"ノ ノ /ハ ',
i, C'フ <二....,,/_, ,∠,'i !
`i'^ノイ ノ i 'T'´ iT" i-‐'
"'u,' |、 '´ ,' / リ ヽ, あ、柏原6千貫が入ってないわ……
‖ヽ、.,_ / /__,,,...ノ
` ゝ--‐フ"ヾ、;,..>y'ノ.,
'ゝ=t'<ヽ7ニ><、,,
,. 'ノ ト'=ヽ、ノ ヾ>
,.ノ`'_/ | _ '三,,、
、_ク'´'"〉 ├'' `'´ "'`;、
入_,.-='ヽi>,ェy'__,. ,.-、 ノヽ,
.,__7´__ "'-'"`-'´ '-‐' `''"ヽ'_
{、 ,' 乙-っ / 、-.,, ,.>ー、_,,.ノ
`''" '7イ_ー'" `"
`'`"
- 154 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:24:47 ID:P3CVme5U
- トトリ家とは 友好度稼ぎ と割り切ればいい
ついで、好感度もとれればいいけど
- 155 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:25:28 ID:.l/NYdyQ
- >>152
その頃にはヘルモルト家はもう無いし、舞もそろそろセイバーを殴りたいはず。
吉良が生きていればセイバーの土地欲しさに動きそう。
- 156 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:26:52 ID:KcENowTg
- 川添戦について
近江本国衆9400はニャル子の援軍に送り
亀山城ではセイバー家の攻め口を一緒に攻めさせてもらえないか提案してみたらどうだろう
セイバー家への対価は飛騨の従属を譲る形で出来るんじゃないかと考えたんだけど
- 157 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:26:57 ID:ahsePG/w
- ひょっとして、吉良の方は棄民を処理できれば、平穏な生活に戻るんじゃね?
だったら、とがめ家のほうに棄民を押し付けて、その代わり吉良さんととがめ家で
遠江を半分づつにしなさいってやれば良くね?
とがめ家が破産するかもしれないけど・・・
- 158 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:28:33 ID:jusIXlsA
- >>157
普通に考えればそれでいいけど、メタ視点で吉良のキチガイぶりを見てるとどうも失敗しそう
- 159 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:29:26 ID:P3CVme5U
- >>156
舞に、攻め口を増やせば(可能ならいくつ増やせば
今の兵力で落とせそうか 聞いたほうが良いよ
亀山の戦力配分覚えてないけど、
鬼丸が代わってやるといえば、 ホイホイしたがいそうなの いそうなんだが
- 160 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:31:34 ID:ahsePG/w
- >>156
ヤンさんが力を貸してあげるか・・・ってやっていたはずなのに、
なんでセイバー家を頼らないといけないの?
素直に、ヤンさんにお願いすれば良いじゃん・・・
どうせ、亀山城は幕府が抑えるんだし、そこが落ちれば
ニャル子も上手く行くでしょ?
- 161 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:31:40 ID:P3CVme5U
- >>155
黒いと思ったら どす黒かった件について
セイバーそそのかしておいて、信濃守護つぶしの罪 セイバーに着せるのかよ、ぉぃw
- 162 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:36:31 ID:P3CVme5U
- んー 個人的考えだが、ニャルこの提案をそのまま通したいな(若狭力攻め
ニャル子って、かなり的確に正解射抜いてくるからな
もちろん、真っ黒な提案もあるんだが、勝利を目指すならそれほど間違ってない戦略案がほとんど。
伊勢の寄進のとき
臨時課税しないで 御坂に馬脚さらさなかったのはニャル子のおかげだし
今回のことに、特に根拠はないけど
>亀山攻めがどうなろうと、とりあえず鬼丸家の利益を確保することにはつながる
- 163 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:37:09 ID:KcENowTg
- >>159
>>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1333896250/39/
>39 名前:戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM[] 投稿日:2012/04/09(月) 00:23:35 ID:695JWU5M [12/59]
>〜丹波亀山城攻城戦 第二月 戦闘結果〜
><幕府軍>
>鬼丸家 15000→13800
>御坂家 8000→ 8000
>幕府軍 5000→ 4900
>ハルトマン家 5000→ 4900
>セイバー家 2000→ 1950
>夜神家 500→ 490
><川添軍>
>防御: 100 → 85
>兵力 :4000 → 3600
細かい攻め口は描かれていないけどこんな感じ見たい
鬼丸家の要請で攻め口貸してくれそうなのは
幕府軍・ハルトマン軍・セイバー軍の3家あたり
御坂からの手紙の件で春香使者に出すって提案があったけど、ついでに召しで釣れないもんだろうかw
- 164 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:38:44 ID:ZYwRhjhs
- >>162
ニャル子がこちら側だったらと何度思ったか・・・
- 165 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:39:29 ID:P3CVme5U
- 大和国人も、誰かが代わってくれるなら よろこんで下がるだろうな。
立場上ソレが許されるかどうかは、おいとくとして
- 166 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:40:50 ID:KcENowTg
- >>160
セイバーに力を貸してもらって
その上でヤンに力を貸してもらえれば最高じゃないか
さらにニャル子が若狭で勝利すればその分の兵も運用できるかも?
時間・地理的な問題があるから何とも言えないけど
- 167 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:43:29 ID:3hxNDpps
- ゆかりんに質問
1 薬草園ってもう内政でできますか?
2 領民に薬草の家庭菜園を*副業兼薬
これって自由提案でしょうか?
3 満州で羊や豚を買うと幾らになるでしょう?
日本での需要は微妙ですけど。
物部に質問
復興させてる神社だけど、スサノオも祭れる?
ご神体があるし、祠より人に拝まれるほうが良いだろうし。
*この場合、やる夫家も檀家になるのか?
サイネに質問
楽座ってどんな効果で、どれくらいの商業が必要ですか?
自由提案 案
1 加賀の温泉の開発
*商業収入アップとか民忠の向上とか温泉物語を期待
2 部下から求婚*むしろ突発イベント?(狐とか?)
3 やる夫は欲望を抑えられずエロ尋問を*スサノウの加護 訴訟や男女の和合に期待
4 堺商人に南蛮船を対価に本店を敦賀などやる夫領に *商業効果ってどの程度だろ?
5 士官学校設立*傭兵じゃなきゃ無意味?
- 168 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:43:31 ID:P3CVme5U
- >>163
たぶん、これ 6つの攻め口から この編成(大名家別)で攻めてるんだな、きっと
・・・ブラボー バカだ なんだよ、この戦力分配w
- 169 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:44:41 ID:WZoOCHAU
- >>153
そういえば柏原城ってやる夫の功績になりました?
- 170 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:47:21 ID:WZoOCHAU
- ヤンの協力は、協力した方が楽な場合に限りるから
あんまり当てにするのもどうかと思う
友好度も○2×2だし
- 171 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:49:30 ID:P3CVme5U
- んじゃ ヤンに さっさと終わらせたいから知恵を貸してくれ と…
ヤン「うん。全部水に流すからといって、川添と和睦したらいいよ。あ、うちの相伴衆の地位もゆずるから」
平気でいいそうだからこまるw
- 172 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:50:33 ID:WZoOCHAU
- >>171
ヤン「御坂さんに土下座すれば?」
も、有りうるw
- 173 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:51:12 ID:KcENowTg
- 舞に質問
現在の兵力で他家から攻め口を共有できた場合、いくつ位攻め口が欲しい?
意図は1つあたりの兵力をどのぐらいで考えた方がいいのか知りたい
ニャル子に質問
近江本国衆を援軍に貰って城攻めした場合、落とすまでどれくらいかかりそう?
また場合によってはその後亀山へ合流する場合、日数はどれくらいかかる?
意図はニャル子の兵を若狭落とした後で亀山攻めに使えるか確認したい
- 174 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 22:55:00 ID:P3CVme5U
- >>173
>また場合によってはその後亀山へ合流する場合、日数はどれくらいかかる?
これは地図を見て、距離(道なり)調べて 割る20 すれば大体の数字はでるよ、計算したら?
若狭→近江→山城→亀山のルートな
- 175 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:00:04 ID:72CQPXfY
- とりあえず若狭は落としておくべきですお
ということでニャル子の提案を受け入れるべきですお
あと
川添との和睦も考慮に入れて高度の柔軟性を維持しつつ
臨機応変に対応するべきですお
我ながらひどいな
- 176 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:00:19 ID:1v6FPV0U
- >>170
亀山の現状がダラダラ継続すること、その先にあるのがが彼にとっての楽につながるとは思えないので頼めば何かしらはやってくれるとは思う
多分メンツを保った和睦という方向になりそうだが
- 177 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 23:04:11 ID:CqUwEm16
- >>167
> ゆかりんに質問
> 1 薬草園ってもう内政でできますか?
⇒売却済み
> 2 領民に薬草の家庭菜園を*副業兼薬
⇒自由提案だけど、多分失敗するわよ
> 3 満州で羊や豚を買うと幾らになるでしょう?
> 日本での需要は微妙ですけど。
⇒データ設定するの大変だから微妙ならやりたくないのだけど。
> 物部に質問
> 復興させてる神社だけど、スサノオも祭れる?
> ご神体があるし、祠より人に拝まれるほうが良いだろうし。
> *この場合、やる夫家も檀家になるのか?
⇒イザナギ・イザナミは祭ってるわよ。
別に境内末社を勧請するという手はあるわ。
> サイネに質問
> 楽座ってどんな効果で、どれくらいの商業が必要ですか?
⇒???
> 自由提案 案
> 1 加賀の温泉の開発
> *商業収入アップとか民忠の向上とか温泉物語を期待
⇒自由提案
> 2 部下から求婚*むしろ突発イベント?(狐とか?)
⇒コミュ
> 3 やる夫は欲望を抑えられずエロ尋問を*スサノウの加護 訴訟や男女の和合に期待
⇒ご自由にどうぞ
> 4 堺商人に南蛮船を対価に本店を敦賀などやる夫領に *商業効果ってどの程度だろ?
⇒船を作ってからね
> 5 士官学校設立*傭兵じゃなきゃ無意味?
⇒効果ないんじゃない?
- 178 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:09:51 ID:P3CVme5U
- >>175
上はいいとして、下はひどいなw
ニャル子の戦果をもって、幕府軍の勝利と言い張り、和睦しましょう
でいいだろう
- 179 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 23:12:15 ID:CqUwEm16
- >>173
> 舞に質問
> 現在の兵力で他家から攻め口を共有できた場合、いくつ位攻め口が欲しい?
> 意図は1つあたりの兵力をどのぐらいで考えた方がいいのか知りたい
、 〃{ x--、 _
_>ー` -ゝ、`v'γ⌒} 〉 x、<ヽ:ヽ:}`:>- 、
ー'フ二> ─ -- / / 、 ,ィレ'‐- `> ; :/: 〉ハ: :j:ト ハ __,.x、
´ /> ' 二 ̄ニヾz 、:/ :-‐ : l l {/ /://! ハ }: }: }: l :}
ケ´: -一:z=ニ: :〉〉:{ー:-ーf :l/!-∠_/ リ Vハ l : l j
,、 f⌒ヽrr┬f´, : ' ; : : ヽ: ト、 ; 、:|ミ'_j,示.、j ` -‐ト|ハ: l:}
/. x 'ニニヽ.ヽ'.イ 〉:/ : : : : : V/f'` ! `゚ー' '^ {.r示 ノ: l ハ
!.:| . .ヾ、: } ∠ : イ : :ィ{ ハ!、 (、 .' `′/:/!ハ:}
l :l : : . . :.\-‐ '7,.イ/ {l ヾ { ヽ.j ___ / ' / リ 3〜4か所だな。
ゞ:.、 : : : . : : .\ ′ `}^人 `¬'` , '
`ヽ: : : : . : : : .ヽ_ _/lヽ、j 丶 .ィ
ヽ : : : . : : :.. ヾ .ーく j jr‐ ' 二 ー`T´`ニ,ヽ
\: : :. : : : : . : : //人 7⌒ }-‐_λ`f r`! }
ヽ.:.:. : : : : : : :.//r.:'´.:ゝ..イ' ´ //: :!|: :`丶、
. ヽ:.:.:.:. : , : :ーケ.:.:.://.:.:.:}___ .// : :l L : : . 丶、 _
Vγ´. z'、イ.:.:.:.:.:.:.:.:./ー=ニ: ':' : : : `>、ヽ : . >',.、 :'フ
> ニャル子に質問
> 近江本国衆を援軍に貰って城攻めした場合、落とすまでどれくらいかかりそう?
, - ─── ─ -、
/´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ\
/ ' `ヾ、
_,...... l/....... _
,. : : ,: : : : : : : : :、: : `ヽ、 \
,. :´: : :/: : : : : : : : : : ',: : : : : ヽ ',
,. ´: : : : /: : : : : : l: : : : : :,: :,: : :,: : :、 |
/ / / | l , ヽ !
/ |: l i | | l l 、 !
, , ! .l l ':, | , , /
, / | 、 、 ', 、 , l , l l _ /
| i !: : 、-、--ヽ:_:、: : : 、: : :,: : //: : : : ,. l /,´ ,  ̄ ´
| | ,: :lヾ、ヽ! \`: 、: l: :/: -七7,´: :, / ` ー'
| | ',: :、:l イ下云ミ、`ヽ、://ィニ=、!: :/ イ
| | :ハ: :ヽ:、. lハ、_,.ら `´ ト、_ハ/: /: /| 美浜城は一週間ぐらいでしょうけど、
| | ゝ',: : ヾ、 弋z(ソ 弋(ソl: イ:./. |
| | 、: ,: : ,ゝ ' /イl:/: : ', どこまで攻め上がるんですか?小浜?高浜?舞鶴?
,. | : : : ,: : :∧、 ⊂⊃ , イ: : : ,
/ , . : : : ,: : : :l: :> . _ ,. <l: |: : : ,
/ / _:_r-、: ',: : : l/∧、 T、: : : |: |‐-,_ ,
. / / _{/イ //∧: : :∨//\- l∧77.|: |////> ,
/ / {/,ハ////∧: : ∨///`ーl//l,/.|: |////
. / / / ヽ,///∧: : ∨/ }、 ヽ|: |///>、 、
/ / / {_////∧: : l/ /| ヽ. ,|: |/// ヽ ,
/ / { ヽ,//∧: lー- 7 ! 、´|: |∧、 / ,
- 180 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:12:18 ID:72CQPXfY
- >>178
要は強くあたって(若狭落として)あとはヤンさんの流れでお願いします
ぉ一行でまとまった
- 181 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:13:36 ID:DCvp89rE
- >>94
クマーでふと思った。
そういえば「ゆかりん尻だせ」って見ないよな?
- 182 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:15:59 ID:0XaPvLPk
- なんというストレートなハラスww
- 183 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:16:16 ID:ZYwRhjhs
- >>181はボッシュートされるようです(隙間に)
- 184 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:17:25 ID:WZoOCHAU
- ヤンは、鬼丸が急拡大し過ぎだから川添戦失敗しろと思ってたんだが……
10000万出したことを借りには感じてくれてるようだけど……
もう鬼丸はハルトマンから独立したのに、いつまでも被保護者気分じゃねぇ
- 185 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 23:17:45 ID:CqUwEm16
- >>181
> >>94
> クマーでふと思った。
> そういえば「ゆかりん尻だせ」って見ないよな?
/'"⌒\
\ ∠-> _ ,,_ / |
<->ヽ――-- ..__‖ ̄\‖ ̄> __,,,..---─‐─ノ |..,,_
|>::::::::::::::::<◎\フ''""~⌒~"'''ヽ / \
|:::::<◎>:::::::::-‐( ) / ヽ
|:::::::::::::::<◎>::::::((ヾ..,,__ ,,) / |
:|◎>::::::::::::<◎>:ト( ゝ ̄~"'''""\ / |
:|:::::<◎>::::::::::::::::::::〉.) )ヾ 人 | | / |
|<◎>::::<◎>:::∠(( ( 从 イ ) \ |
|:::::_::::<◎>:::::::::::/ Lノ ) / / /'フ⌒\ \,_ |
,.イレ' ノ◎>:::::::<◎/ ┌'/´ / (/ | ~~~""''\ ___,,,,,.....ノ''"~
|| イ:::::::<◎>:::_// ( ‖ ‖/{ | ヾ...,,,,____,,,,,.......ノ
∟.イ-‐ '''' ""~ ̄ r'7′ / イ / |ヽ〉ノ | ‖
彡 へ ノ〈 ( ( 《 ) 〉 | ‖
/彡 〈/ /ヘ. ヽ | | / \| | ‖
/|/ 彡 / ==ー \) ヾ ‖ )| ヽ ‖
/|/ 〈 ノ __ニ- ( ノ| | ‖
/〉 ,ィイ{ ,_, -''"/ | )`) ノ八-、_ _‖
X/ ' /フ′ V ヾ 从 ヽヽ、 ヽ  ̄\―ュ_/⌒ヨ
- 186 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:17:56 ID:WZoOCHAU
- ↑ミス、一万貫
- 187 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 23:18:13 ID:CqUwEm16
- /l
∧ !/:::!
ノ,ヘヽi::::::从_
,.卞==zr‐一 /
゙ '´7::::::::::::::〉ヾ//
,/::::::::::::::::,1! `
/::::::::::::::::::::::j! ′
/__::::::::::::i!, '
./:´ `ヽ::::i
/::. ヾ{、
,::::__ `゙'ヽ
,≦z、─一 ===z .,_ !
!:j r-=z_'"ヽ、 //
|ー'´ 'ー ヾz、,ヾ 〃 ゞ
!: , リ_」L,-‐`ヽシ,ノ7 _
}:::! , ,ィ≦マァ、 ! l ヾ
! ヾ!\ jヾ㌻:ヲ!ヘ ! , ヽ
`゙ j!|i! |! i! ¨´" j ! l! ヽ
、1::i|,l:、,_,. 〃 j j|! ノ
ヾf ' !` ̄_,. ィ7 ! / } イ ” ほかに質問は?
∠二)r、==z! l!{ / i!ヘ
∠ -'┤_:::::|!i! l! /r─‐-、
`ー‐イ‐':::::j}!:! リ/ ヽ
j!|i iヘヽゝソ:::::::Y_}rz=z, !
!N ゞヘi/::<⌒>Zz=シ l
|! ヽ::::`´1 !ノ /==z、
i , "' ヽ:::::::! ,|==z/=z_ノ
ヽ:::::, j 7
ヽ::V / ,
1:::::'::/
rz,ゞ::::::7_'"
i!}ニ!ィf⌒ゞ,
ノz7:::::!1ヾン
!N:::i:!|
ヾ:レ1 ’
\
- 188 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:19:39 ID:P3CVme5U
- >>181
尻より、オパイの方がいい。いや、唇もいい いやいや(ry
つまりはゆかりんの全てが可愛い(キリ
- 189 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:20:14 ID:DCvp89rE
- ユカリンカワイイ。ユカリンカワイイ。ユカリンカワイイ。ユカリンカワイイ。
- 190 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:21:09 ID:KcENowTg
- >>179
>舞
3〜4ヶ所ってことは大雑把な数字で1つあたり3500〜4500で攻めるのか
>ニャル子
若狭のみで考えれば高浜までかな
亀山の情勢次第では小浜まで落としたら
一部守りを残して援軍送る形になるかもしれないけど
- 191 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:21:37 ID:PIMR.4Qw
- バイトから戻ってきたぜ。
と言うわけで>>11
ニャル子お願い。
被害無くそんなに時間も掛からず落とせるなら、
若狭をさっくり落として丹波に転進ってのも出来るはずだけど。
ジョセフが後ろから丹後を蹴りつけるなら、
援軍のアテもなくなるから更に降伏を誘発しやすいはず。
- 192 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:22:32 ID:72CQPXfY
- >>190
舞鶴ぐらいまでおとそうや
却ってジョゼフと睨み合うぐらいのほうが戦線安定するで
- 193 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:22:49 ID:ZYwRhjhs
- >>189
・・・
- 194 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:23:21 ID:P3CVme5U
- >>179
3つぐらいなら まだ何とかなるのかな
兵力が足りればいいんだが 後 消耗が心配
ニャル子は、(兵力追加したとして)そのまま攻め上ってくれた方がいいな
- 195 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 23:23:49 ID:CqUwEm16
- ::: :: : : : ,.'´ 二`ヽ、_____ ,. --- 、 : : :
┼ |::|'´ ̄ `ヽ;‐r''"<´__ `ヽヽ
/ゝ、.,____,.ィ-'>、ヽ、 `ヽ!:::|
:::: :::: !_「 ̄`>---<`ヽ、.,_二ンヽ.
r'" _>'"  ̄ヽ_7- 、 \
* 〈 !/ / ハ ヽ_/ヽ_.ノ '、
/ i /| /i / i i ヽ__,.へ,__
: : : : ::i i / レ´ ̄!、 | / !.___i iヽ、_ri、
::: ::: レ、,へi' ´ ̄ヽ レ' , ! /`i ! うん、みんな愛してるわよ〜
イ .7" ´ ̄`ヽ! ,ゝ.| |
+ ! /、 ' "/ゝ、! | | i
。 / !/'ヽ. ー ‐ /// / ハ _ __人 __ _
〈 | / `ヽ、.____ / / ./ / i `Y´
/ヽ! ハ __/ i/__,.イ / i ', !
i / /´ `ヽ:::::::/i / | 〉
ノヾン´ i::::i ハ i ハ 〈
〈 , ノ::::| ヽ! / ! i
- 196 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:24:29 ID:ahsePG/w
- ゆかりんに質問
何でそんなに可愛いのですか?じゃなくて、
今回の鬼丸家の方針議題は>>1の内容のみが基本と考えて良いですか?
- 197 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 23:25:26 ID:CqUwEm16
- >>191
> バイトから戻ってきたぜ。
> と言うわけで>>11
> ニャル子お願い。
斗― ―-
爪:::′ `ヽ
/ / { ` 丶人 .
/ .′ i У\ ..
/ ,, } i| l| ./\ `ヽ ....
. ′ ′ .: : : ′l li| l|.:/ . .i|=ミ ......:
r゚ { . : : ://,〃+―K . i|=ミ | l......i
ii i 丶l| : :// ′ィ斧ミx_ i|=ミ | |......|
|i i 八j/ ´ K::: ri「 i Ⅳ=ミ灯三丶 丹波戦線が順調にぐだぐだですからね。
|i i 筏テx ゙゚少 } i /⌒}/ん-=ミУ
|i i`ヽ 〉 rソ , '''' ノ i:rー//人_(巻) リ 1城ぐらい撫で斬りにすればあとは早いと思います。
. 八{ (⌒丶ハ ー=彡ォ_八///∧辷彡刈
/ 人 ‐一 У八k_......_川
{^ ( > __ }:゙ 7/. :/ } 厂 ̄i|
匁彡′ _」.. /. ./У^i l l i|
__/:::/. ./:>-=ミ|i l | i|
//:::/. ./:::/ 川 | i|
- 198 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:25:46 ID:3hxNDpps
- シャアに質問
集結場所を峠の砦にした場合
越中が6,000で責めてくると仮定した場合
決戦前にどれくらいの兵が到着できる?
予想:松任城で3,500〜5,000位
あと、http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334667658/649
- 199 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:26:32 ID:0Cj8YBoo
- ゆかりんに質問です。
越中から飛騨を通って信濃入りすると、行軍ペナルティはどの程度つきますか?
- 200 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 23:26:35 ID:CqUwEm16
- >>196
> ゆかりんに質問
> 何でそんなに可愛いのですか?じゃなくて、
> 今回の鬼丸家の方針議題は>>1の内容のみが基本と考えて良いですか?
>>1 両義式ちゃんの殺人衝動について?
美輝ちゃんの提示する方針は>>8だけよ。
- 201 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 23:31:11 ID:CqUwEm16
- >>199
> ゆかりんに質問です。
> 越中から飛騨を通って信濃入りすると、行軍ペナルティはどの程度つきますか?
行軍ペナ何てないわよ。
ただ、ほぼ山地オンリーで150kmちかく行軍することになるわね。
飛騨・信濃が敵地かどうかで所要日数は変わるわよ。
- 202 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:31:27 ID:P3CVme5U
- お グーグルマップ 直ってるw 編集した人 ご苦労様です
- 203 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 23:33:13 ID:CqUwEm16
- >>198
> シャアに質問
地図見て距離計って考えて。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334667658/649
> なにか情報ってない?
> もしくは、所領だった松任城で。
無いわ。
- 204 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:34:25 ID:P3CVme5U
- 単純計算で、10日か
越中−飛騨−信濃 ってそんなものでいいんだ
- 205 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:34:52 ID:6YsyQUZE
- メイドガイに質問
このまま戦争続けたとして本家の財政はあと何期で破綻する?
1 現状のまま攻める
2 本国衆をどこかに投入して戦費増加した場合
3 1+臨時徴収
4 2+臨時徴収
- 206 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 23:35:36 ID:CqUwEm16
- >>204
> 単純計算で、10日か
> 越中−飛騨−信濃 ってそんなものでいいんだ
なんで10日なのよ。完全に味方の土地換算で15日よ。
敵地なら倍ね。
- 207 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 23:36:30 ID:CqUwEm16
- >>205
> メイドガイに質問
> このまま戦争続けたとして本家の財政はあと何期で破綻する?
> 1 現状のまま攻める
> 2 本国衆をどこかに投入して戦費増加した場合
> 3 1+臨時徴収
> 4 2+臨時徴収
(Y)
,,..-ー7" `ヽー- ..,,
/,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
/'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '.,
l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l
',::`γ´ ハ λ ハ ゝ r'"i
ヽ;:i レイ._,.レハノ.,_レヽノ i::ン 計算中!
ノレ´ i. ・ ・ i. |'
7 从" へ "从 i
〈./ ri.>r---,.イレ'ヽ 〉
__ハ/⌒iイヽニンYー'、 ハイ<{
-=ニ ̄:::::ヽゝ、ノY rー'-、ノ:::::::: ̄ニ=-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄
- 208 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:36:48 ID:PIMR.4Qw
- >>197
オッケー。
なら1万5千回す価値は一応あるか。
あぁ、忍者から報告入ってるかもしれないけど、
川添を後ろからジョセフが蹴りそうだから注意して頑張って>ニャル子
- 209 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:36:52 ID:WZoOCHAU
- 幽香に金沢と森元の3900を拾わせて先行させれば間に合うのかな
補給はゲンドウさんに頑張って貰う
- 210 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:39:27 ID:P3CVme5U
- >>206
ごめん 素で間違えた…
- 211 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 23:40:47 ID:CqUwEm16
- >>208
> >>197
> オッケー。
> なら1万5千回す価値は一応あるか。
> あぁ、忍者から報告入ってるかもしれないけど、
> 川添を後ろからジョセフが蹴りそうだから注意して頑張って>ニャル子
__
, ´ `ヽ、
/ \
/ ヽ
/
/
__{!__ ',
, ´ `ヽ、
/ ヽ、 l
/ , \ _ /
, l 、 、 ,} /
, ! , l l l } ー '´
, | | | l , ! !
l ! | |, -|-、:', l /
| :|: : .. ! ! /l/`リイ'
| . . : : :|: : : . | //f云 l/ やる夫さんどう読んでます?
| : : . . . . . . l: : : : : :|: : : :、 !{/ 弋ソ l
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :、: 、 ゝ、 、 わたしは本国衆9kの援軍もらえる前提なら、
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : ヽ、\ミ、 _ , '
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :l: : , l , DIOとキリノが同時に攻めてきても耐えれると思ってますが。
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :.',: : , トー'
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : : ,: : , ,!
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :. ト、: 、__
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :. | 、: : l/////}
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : !////- '´`ヽ/7
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : l////! ∨
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : l///_」 l
- 212 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:42:19 ID:KcENowTg
- 舞が言うには攻め口3〜4ヶ所欲しいようだし、
鬼丸家の攻め口を1として
2 幕府軍
3 ハルトマン軍
4 セイバー軍
の所から一緒に攻めるように要請してみたい
2の幕府軍は亀山城を最も落としたいだろう
3のハルトマン軍は前会った時のヤンの感触から大丈夫だと思う
4のセイバー軍については対価次第、春香の料理か飛騨を対価とすればいけるとは思う
>>192
城攻めの最中にジョゼフが来た場合
攻め口分ける関係で鬼丸家の戦力を分散させていたらまずいかなーと
ニャル子援軍があれば勝てるだろうし
- 213 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:42:45 ID:72CQPXfY
- 野戦で無駄無駄無駄無駄されなければ
大丈夫かなぁ
城を使った防御戦術かね
- 214 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:43:11 ID:P3CVme5U
- >>211
DIOの動きか
でもそれだと、上条さんがどこ行くの?
キリノがそっち行くと、丹波(亀山の後ろ)で上条さん無双しちゃうんだけど?
- 215 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:44:00 ID:72CQPXfY
- >>212
いきなり丹波亀山に来るわけがないだろう
上条敗走の方に接すると思うぞ
まずは
- 216 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 23:44:45 ID:CqUwEm16
- >>214
> >>211
> DIOの動きか
> でもそれだと、上条さんがどこ行くの?
> キリノがそっち行くと、丹波(亀山の後ろ)で上条さん無双しちゃうんだけど?
_,......................._
,. ´ ̄ ̄ `ヽ、 /, -―――--、 ヽ、
, ´ _ ,. : //、 `ヾ、
/ / / , _ ヽ、 \
/ :/ / , イ , ヽ 、
, / / / | | i ', , \
, / / .イ | | | , ‘, ヽ
, / イ /: ! _l ! , l i , , l 、
,' l | |: :{: :l: :`ヽ、l , ,! / / l ! }
l ! ! !、 ヽ:ヽ }: : l` / ,イ :/ / イ :| _ /
| :| l 下云心、VI/l' / イ7:/-、/ / :! { 、 } /
| i ', , |ハ、_ハ 、/イ:/:,.イ: / ! ` - '
, l , ゝム之)ソ 示心、/ / |
! ! , l\ 之)ソ / ./ , だから、事実上アンゼンだと思ってますが。
, | l ト、 、 _` ムイ l
! ! ::., , \ { V ,:'| | !
. _i_:l : :/l, ,_ 、 `´_ ,. -く : ! ! ,
{////777//l', ,/>、. 下、_ _: : | | :,
`/ ̄ ̄}//∧ ∨_/二ヽ/>///>__! , ,
/ L//∧ ∨╋l 、╋-、//}/,| | 、
l },∧ ∨‐、l ∨╋-、//,! ! ,
| {/∧ ∨┿、.∨┿ {//| | 、
- 217 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:44:47 ID:vYal94jw
- >>212
まぁ、幕府軍の主体である山城勢が、サボタージュしてるから、2はやる気ないでしょ
大損害受けたら立ち直れない、ってのを恐れてるから、よほど必勝かよほどの保障がないと
あと、少数にしても夜神家は一番やる気があると思う。このメンツだと
- 218 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:44:52 ID:WZoOCHAU
- 質問
対象 ニャル子
内容 美輝軍団(直轄と森田以外の近江衆)も追加した場合、威圧だけで落せない?
対象 大田さん
内容 若狭国人衆を騙す為にやる夫の旗を掲げればと言ったら、さすがに怒ります?
北陸から戻って来たとなれば衝撃だと思うのですが
- 219 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:46:51 ID:DCvp89rE
- >>216
だよね。どちらかというと、DIOが上条軍をキリノとの挟撃の形にする可能性の方が高いかも。
その場合援軍求められたらどうしようか(笑)
- 220 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:47:29 ID:P3CVme5U
- ニャル子 いいかおしてんなぁw
DIOは、キリノと合流 上条さんに無駄無駄ー!して、 (もしく、逃げ出す上条
亀山へ救援に向かう・・・だろうな
なんだろ、みことが自滅しているようにしか思えない
- 221 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:48:58 ID:PIMR.4Qw
- ニャル子に死亡フラグが立ってる気がする…。
あいてあのランスだから気をつけた方が良いぞw
乙女なんだから。
ジョセフ参戦自体は若狭調略には良い方に転ぶと思うけど。
- 222 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:49:13 ID:72CQPXfY
- >>219
きたねぇ花火だってことでよくなぃ?
- 223 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:49:53 ID:P3CVme5U
- >>219
みきちゃん「ぉーい 御坂 上条が DIOに無駄無駄ーッされてるぞ。早く助けに行けよー」
うん、好都合だw
- 224 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:50:11 ID:72CQPXfY
- >>221
脳みそクチュクチュしてホモにしちゃえば良い
ジョゼフ家には濃いのが多いから
ランス的に天国になるだろ
- 225 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 23:50:13 ID:CqUwEm16
- >>218
> 質問
> 対象 ニャル子
> 内容 美輝軍団(直轄と森田以外の近江衆)も追加した場合、威圧だけで落せない?
_,. -=-- 、
, '´ '´ ヾ、
// ヽ
, ' / |
. / / _,. - ┴ -- _
/ / , '´ ,. / - 、 ヽ、
. / / / / / ', \
/ / ,.:' / / / ,| :. 、 ヽ
| | / / / ' / ;': ! | ∨ !
| | / / / | | | ! | }ハ | | | :
| | | ' '{ { | |__|__ {i. / /__!_{ハ i | !
マ{ | | | | | |从{从イ∨、 /}/ }/ | ! } |
{! {ハ | | Ⅳi リ ∨ / / / }/ / :.
マ、 { 从 { ム 、__,.. ∨ 、_,. / / | 落とせますけど、それは……
`\_ |从_从〉  ̄ ,  ̄ /,.イ/ :.
/ | T 、 u /イ} .
/ { | > v―っ <{ ∧ i
/ , ! /|> - <|ヽ j / i :.
/ } |/:{ ∧ ∧ |:、! { :. :.
/ _,..::| |:::::∧/、 {__ノ }_,.イ:::| |ヽ、 i 、
,:' r::::´::::::: | |::::{//≧、__,.ィ//|:::{ {::::::::`ヽ、 、
/ {::|:::::::::::: | |::::|/////{_}/// !:::| |:::::::::::::/:} \
/ |::::,:::::::::::{| |::::|∨//ハ\/{:: | |}:::::::::/::::| \
/ |::::::、:::::::::| |::/ \/ \/i:: | |_::::::/::::: | ヽ
> 対象 大田さん
> 内容 若狭国人衆を騙す為にやる夫の旗を掲げればと言ったら、さすがに怒ります?
> 北陸から戻って来たとなれば衝撃だと思うのですが
,,-‐‐‐-、-,.-‐‐‐、
/:'' ...,,`:::',,,.....,, `i
/:' :::/ミミヽ::::勿彡、: \
/ :::::::/' ̄ ̄ ̄ ̄`ヾ::: \
/ ::::::/ \:: \
/ :::イ ━━━ ━━━ \:::: |
|:::i~|  ̄ ̄ ,  ̄ ̄ |`i;:::| 兵数見れば即バレだろ。馬鹿か。
l:::l、i |/|ソ
ノ|;::::! u |:::|
l:::\ ====ニニ /|/
ノl/i::/\ /|
' ヾ|`‐‐---‐‐イ'::::/
,|、 :::::::/ ト,;'
,/ヾ、 `‐---‐‐''入
_,-‐l~l `‐‐--‐‐'' `l~l-、_
-‐' | | .| | `‐-
- 226 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:51:01 ID:Vkl5Jgi6
- 久々にネットに接続できたので、ちょっと長文として、今後の戦略方針について提案してみる。
[戦略案]
1.御坂のお手紙作戦には、春香さんに美輝あての密書を持たせて対応。ただ公にせず、御坂への布石として手紙自体はキープ。
2.東方外交については、ヘルモルトと同盟を結び、セイバーを吉良に差し向ける方針で。
3.越後に関してはザンギ含めて原則所領安堵、または一部を代官地にする。速度重視で早めに魔王狩に移る。
[詳細]
1について。
春香さんを料理の腕を見込み「セイバーへの外交対策として」という名目で京都に派遣。
その際、御坂から届いた手紙の内容と、「御坂がこういう手を使ってきてるので気をつけてください
」という内容の手紙を添えて送る。
ただし御坂にはばれないように言っておき、後々カウンター謀略の肥やしにする(例:御坂に内応の約束を取り付けておいて裏切る等)
2.鬼丸がヘルモルトと同盟を結ぶことで、セイバーに「信濃より遠海を攻めたほうがいい」と思わせる。
その上でセイバーに吉良攻めを要請し、それをしてとがめへの救援とする。
セイバーへの対価は必要になると思われるが別途相談(例:越中街道の整備をやる夫側の負担で行うなど)
3.越後に関しては、一部を代官地として納めさせるというのに留め、原則全員やる夫に臣従させる。
ザンギに直江津を与えるのはもったいない、越後の武将は雇用させるだけの価値がない、という意見もあるが、
ザンギを殺してしまった場合、他の越後諸勢力が態度を硬化させる可能性があり、
また越後の全勢力を滅ぼすとしたら、かなりの金と時間が必要となるので、
それをするくらいなら、越後をほぼ現地勢力に与えることで、その代わりその戦力を用いて
魔王討伐を早め、彼らが実力をつける前に殴りこみをかけるほうがいいと思われる。
方法としては降伏勧告のほかに、
「大群のぶつかり合いによる余計な死傷者はゆるさん」
ということで個人戦ないし団体戦の試合形式で勝敗を決め、
勝てば完全所領安堵、負ければ所領の一部を代官地にする的な方法を使うのもあり。
- 227 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:52:53 ID:WZoOCHAU
- なるほど、美輝が上洛軍から抜けるのは常識的にまずい面もあると
あと、偽旗が通用するのは戦術レベルだけってことですか
落ち着いて確認する時間があれば、それはバレますわな(汗
- 228 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:53:24 ID:3hxNDpps
- ニャル子に質問
舞って大和衆に反乱起こさせたいのかな?
それとも素なんだろうか?
春だったら、ある程度兵を融通する事は出来ると思うけど
それ以前(冬とか)ならムリだけど。
- 229 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:54:08 ID:72CQPXfY
- >>228
アレは素
間違いなぃ
- 230 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:56:08 ID:P3CVme5U
- >>226
>2.東方外交については、ヘルモルトと同盟を結び、セイバーを吉良に差し向ける方針で。
吉良を殴る名分はどうする?
セイバーに外交的な保証提示しないとやらないと思う
>3.越後に関してはザンギ含めて原則所領安堵、または一部を代官地にする。速度重視で早めに魔王狩に移る。
一部代官地の時点で、所領安堵じゃないから
将来的になら、論理破綻はないけど、結局プラマイゼロになるぞ
>最低でも等価交換じゃないと向こうは飲まないし、約束違反になる
- 231 :どこかの名無しさん:2012/04/19(木) 23:56:47 ID:DCvp89rE
- >>217
保障……鬼丸かやる夫で金銭を出して戦ってくれるように頼む?
- 232 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/19(木) 23:59:00 ID:CqUwEm16
- >>227
> なるほど、美輝が上洛軍から抜けるのは常識的にまずい面もあると
> あと、偽旗が通用するのは戦術レベルだけってことですか
> 落ち着いて確認する時間があれば、それはバレますわな(汗
やる夫軍団が来たとして、兵数は2万近いはず。
0.5kが0.7kかどうかは見てもわからないけど、
15kが35kになってるかどうかは見ればわかる。
- 233 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:00:53 ID:IGLYpeis
- >>232
いやぁ、率いる兵が1000とかでも、やる夫の評判が効かないかなとw
そこまでは武名が轟いてたりしませんか
- 234 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:01:13 ID:rvJASwrE
- 御坂の狙いが手を抜いての長期戦なら、なんとかこっちで武功たてれば
管領拝領することは出来そうだな。
- 235 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:02:19 ID:i0cRW84c
- >>227
棄民に兵士の格好させて送るか?
偽兵としては通用するだろうが、いくら金がかかるか(最低限度の兵士としての武装一式)
考えるのもバカらしいけど
- 236 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:02:55 ID:rvJASwrE
- この分だとドリーの投下はまだ先かなー?
なんか現在ゆかりん計算に苦戦中だろうし。
- 237 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 00:06:31 ID:Z/Fr69ic
- >>233
> >>232
> いやぁ、率いる兵が1000とかでも、やる夫の評判が効かないかなとw
> そこまでは武名が轟いてたりしませんか
(Y)
,,..-ー7" `ヽー- ..,,
/,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
/'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '.,
l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l
',::`γ´ ハ λ _ハ、 ゝr'"i 北陸のアーカード戦線ほったらかして?
ヽ;:i レイ−.レハノr= 、レヽノ::ン -3
ノレ´ .i.─´ ヒ_ノi. |' たった千とかで何しに来るの?
-=ニ ̄:::::::7 从"" . ""从 i::::: ̄ ニ=-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 238 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:09:39 ID:IGLYpeis
- >>237
軍配だけ取りにとかですかね
相手が有名な武将なら、それだけでハッタリにならないかなぁと
そういうのは猛将タイプじゃないと無理なのかな
- 239 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:11:12 ID:NTM7BfdU
- 正気か?
まじで
そのレベルの武将を引きぬきとか
- 240 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:12:04 ID:rvJASwrE
- >>239
ないな。ただでさえ戦力足りるか不安なのに……
- 241 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:12:56 ID:IGLYpeis
- >>239
だから、偽旗だって、相手に対するハッタリだけ
- 242 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:14:11 ID:i0cRW84c
- >>239
やるおの価値=越前・加賀(実質20万貫) だからな? 勘違いするなよ
- 243 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:14:24 ID:6qhrjnVg
- そろそろgdgdな質問ばっかなので、ゆかりんは書き溜めか休んでくだしあ
- 244 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:14:49 ID:rvJASwrE
- >>241
いや、相手が混乱してるときなら有効だけどじっくり確かめる時間あるような
場合は無理でしょ?
- 245 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:15:30 ID:.EQ6vZtc
- >>241
攻めたらバレルだろうし
攻めずに相手が下るには格が足りないと思うぞ。
- 246 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:16:18 ID:IGLYpeis
- >>242
そこまでなったのは、小数や単身で城を落として来たからじゃん
まあ、まだ成り上がり者だし、そこまで押し出しは強くないのは納得
- 247 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:17:26 ID:i0cRW84c
- まぁ オレなら「毘」の旗がはためていたら、ビビッて降伏するけどなッ
そういう効果やるおに求めるの?
- 248 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:18:53 ID:IGLYpeis
- >>247
別に俺は求めてないけど
客観的に見たら怖いかも知れないと思っただけ
やる夫に自覚がなくても、アシュラッドが一向大名に脅威を感じてるようにさ
- 249 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:18:54 ID:rvJASwrE
- >>247
ああ「天下布武」なら裸足で逃げ出すよ(笑)。
まだ格足りてないよなー。
アーカード討てば評価も違うんだろうけど。
- 250 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:20:19 ID:GoG3T15Q
- まぁ効果ゼロじゃないだろうけど(他の武将の評判聞くに)、
多分相手の忍者衆が真相伝えるだろうし、
大きな効果は期待できないだろうな。
一戦で大きく状況が動く野戦ならまだしも、
篭城戦でその手の大きな情報戦に勝つのはかなりの差が必要だろうし。
- 251 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:20:47 ID:NTM7BfdU
- >>248
アシェラッドだろ
またおたく間違えてるだろ
- 252 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 00:21:33 ID:Z/Fr69ic
- (Y)
,,..-ー7" `ヽー- ..,,
/,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
/'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '.,
l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l
',::`γ´ ハ λ ハ ゝ r'"i
ヽ;:i レイ._,.レハノ.,_レヽノ i::ン
ノレ´ .i.-─ ─-i. |'
7 从/// ヮ ///从 i 今日は悪徳貴族スレの安価が酷くて笑えるわ〜ww
〈./ ri.>r---,.イレ'ヽ 〉
__ハ/⌒iイヽニンYー'、 ハイ<{
-=ニ ̄:::::ヽゝ、ノY rー'-、ノ:::::::: ̄ニ=-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄
- 253 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:21:56 ID:slvCEr4I
- >>248
川添本家と幕府軍のグダグダの状況だと、誰が来たって戦わないで
降伏なんてしないでしょ?
ニャル子だって、決め手がなくて動けない状態なんだから・・・
- 254 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:23:47 ID:6qhrjnVg
- 偽の旗なら、もっと違った使い方をだな・・・
例えば前スレに出てた、「嫁沢山美味飯」とかなら、敵を釣れるんでないの?
>>252
あそこはいつも酷いですw
- 255 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:25:22 ID:IGLYpeis
- >>250
いや、太田さんの近江軍団が若狭に行くと過程して
その時に、9000で指揮官が太田さんってより
やる夫の方がインパクトが強いかなと
- 256 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:26:27 ID:DujOYfEM
- 2連続でやばいのがきてるしな
- 257 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:27:29 ID:i0cRW84c
- >>248
一向宗が多い上に、不満もたまってるようなところなら、びびるかもね
>>249
○○「ゲゲーッ! あれが キチガイ殺しのやるお! ウワァー モウダメダー orz」
- 258 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:29:35 ID:GoG3T15Q
- >>255
もちろん効果ゼロじゃないと思うよ。
でも、おそらく今までの問答から、
城主に対して情報の遮断が出来てない(忍者の報告が入ってる)様子があるので、
よほど相手の忍者がボンクラじゃない限り、
北陸道一つ見張ってれば分かるやる夫家の軍勢の情報などあっさり見破るだろう。
まぁ野戦なら情報が伝わる前に動く事もできようが、
これがまた篭城戦だからなw
多分殆ど効果ない(最初)し、全く効果ない(真相が伝わって以降)だろうと思う。
- 259 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:29:35 ID:ItsbRXMI
- まぁ、こっちも向こうを笑えるほどじゃないけどなw
時間重ねてる分だけ致命的なものがないだけで。
さて、向こうはどうなるかね。
- 260 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:31:20 ID:jkcojiTo
- 川添にはとりごや
御坂には幻想殺し
アーカードには軒猿
もう忍者を独自に持ってない勢力の方が少数派なのかもな。
- 261 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:32:09 ID:IGLYpeis
- >>258
やる夫が相手なら降伏しても仕方ない、とか下り易くさせる格には届いてないか
- 262 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 00:33:49 ID:Z/Fr69ic
- >>261
> >>258
> やる夫が相手なら降伏しても仕方ない、とか下り易くさせる格には届いてないか
(Y)
,,..-ー7" `ヽー- ..,,
/,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
/'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '.,
l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l
',::`γ´ ハ λ _ハ、 ゝr'"i
ヽ;:i レイ−.レハノr= 、レヽノ::ン -3 やる夫+北陸軍団2万ならね?
ノレ´ .i.─´ ヒ_ノi. |'
-=ニ ̄:::::::7 从"" . ""从 i::::: ̄ ニ=- 上杉謙信だって越後兵率いてるから怖い……
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
単体でも怖いけど、それはさておき。
- 263 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:34:20 ID:i0cRW84c
- 将軍でも、無条件にはくだらないんだし 当然だと思うぞ
格より、兵力差だろう やはり
- 264 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:36:04 ID:6qhrjnVg
- >>260
そういや、ジョセフ勢は何を使ってるんだろ。
ハーヴェストとか、バッド・カンパニーとか?
- 265 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:36:52 ID:rvJASwrE
- そういえばふと思った。箒がすんなり話聞いてくれたのって御坂のおかげでも
あるんだよな……これ貸し作らされたと思った方がいいじゃないのかな……
- 266 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 00:37:20 ID:Z/Fr69ic
- >>264
> >>260
> そういや、ジョセフ勢は何を使ってるんだろ。
> ハーヴェストとか、バッド・カンパニーとか?
(Y)
,,..-ー7" `ヽー- ..,,
/,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
/'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '.,
l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l
',::`γ´ ハ λ ハ ゝ r'"i
ヽ;:i レイ._,.レハノ.,_レヽノ i::ン
ノレ´ .i.-─ ─-i. |'
7 从/// ヮ ///从 i スピードワゴン財団……は忍者じゃないわね。
〈./ ri.>r---,.イレ'ヽ 〉
__ハ/⌒iイヽニンYー'、 ハイ<{ 財団は石見銀山でも管理してるのかしら。
-=ニ ̄:::::ヽゝ、ノY rー'-、ノ:::::::: ̄ニ=-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄
- 267 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:38:04 ID:i0cRW84c
- SPW じゃね? ジョセフの、忍軍団
- 268 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:38:21 ID:GoG3T15Q
- 余程早漏の城主なら降伏するかもしれないが…。
若狭の状況見てみたけど、
舞鶴までは地形的に抜かれず守りやすそうだけど、
宮津は街道の連絡的に難しい地形だな。
宮津までニャル子出ること出来…多分か。
- 269 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:38:25 ID:XxG1rZfU
- 降伏させても利益が出ないってか
毎期25%の戦力回復があるんだから
損害が25%より少なかったらそのまま潰しちゃうのがベストだと思う
- 270 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:40:42 ID:NTM7BfdU
- >>265
せやな
越前がおさまったのは御坂のおかげやな・・・
ん?
- 271 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:43:13 ID:rvJASwrE
- >>270
事実、御坂がやる夫の為に箒を説得したんだよなー。
あれ?
- 272 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:44:58 ID:a4i55CYw
- 実際マジな話しこのまま同盟関係を続けるのに現状のままの縁の薄さじゃ不安だから
婚姻関係を結ぶことで同盟を強化しようと考えたってことはありえないのかな?
- 273 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:46:02 ID:i0cRW84c
- >>271
んー いや、まぁ そうなんだが・・・ あれ?
メッセンジャーとして使うために、媚を仕込んだ にしては、なんか腑に落ちないな
メッセンジャーならほかになり手はいくらでもいるだろうし
- 274 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:46:17 ID:slvCEr4I
- そういえば、やる夫からの婚姻外交として、側室の子供を
国人達に嫁がせるとか、自分の部下に嫁がせるとか可能なの?
あと、可能だったらその場合は、嫁と同じになるの?
- 275 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:46:39 ID:IGLYpeis
- ないとは思うけど、鬼丸の石高=やる夫の石高と考えて
鬼丸と御坂だと鬼丸の方が大きいから、御坂が嫁って理屈?
- 276 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:47:16 ID:XxG1rZfU
- >>266
普通にハーミット・パープルで良くないか?
それっぽいし
- 277 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:47:26 ID:8DnoKyas
- 戦略方針が忘れ去られている件
いや、俺も忘れているからあれだが
セイバーは同盟関係(従属込み)
御坂は邪魔者倒したら従属化させるか倒して吸収する方向じゃなかったっけ?
- 278 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:48:00 ID:IGLYpeis
- いや、ネタで言ってるだけなのでw
- 279 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 00:49:50 ID:Z/Fr69ic
- >>271
> >>270
> 事実、御坂がやる夫の為に箒を説得したんだよなー。
> あれ?
(Y)
,,..-ー7" `ヽー- ..,,
/,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
/'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '.,
l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l
',::`γ´ ハ λ _ハ、 ゝr'"i
ヽ;:i レイ−.レハノr= 、レヽノ::ン -3 御坂との決着がついたら解説するわ。
ノレ´ .i.─´ ヒ_ノi. |'
-=ニ ̄:::::::7 从"" . ""从 i::::: ̄ ニ=- たぶん30スレぐらいあとだろうから、覚えてたら要請して。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 280 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 00:50:40 ID:Z/Fr69ic
- >>274
> そういえば、やる夫からの婚姻外交として、側室の子供を
> 国人達に嫁がせるとか、自分の部下に嫁がせるとか可能なの?
> あと、可能だったらその場合は、嫁と同じになるの?
(Y)
,,..-ー7" `ヽー- ..,,
/,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
/'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '.,
l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l
',::`γ´ ハ λ ハ ゝ r'"i
ヽ;:i レイ._,.レハノ.,_レヽノ i::ン
ノレ´ i. ・ ・ i. |'
7 从" へ "从 i …・・・側室の嫁って何歳よ。
〈./ ri.>r---,.イレ'ヽ 〉
__ハ/⌒iイヽニンYー'、 ハイ<{
-=ニ ̄:::::ヽゝ、ノY rー'-、ノ:::::::: ̄ニ=-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄
- 281 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 00:50:57 ID:Z/Fr69ic
- >>280
訂正:側室の子供
- 282 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:51:00 ID:i0cRW84c
- 『御坂が、鬼丸みきをやるおの傀儡だと信じている説』
この理屈だと、やるおにあんな手紙 送ってきた理由ははっきりわかる
お飾り通した外交より、裏ボスに直接 話しつけたほうが早いし、
その裏ボスが女好き とくれば、、、
どうなんだろ これ この考え???
- 283 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:51:14 ID:rvJASwrE
- >>279
了解ー。
って、わざわざゆかりんが発言したってことはあまり関係ない……でいいのか?
それとも絶対に出ないと思っているのか…・…後者だろうな(笑)
- 284 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:51:18 ID:RwWhgCpA
- 30・・・来月か
- 285 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:52:40 ID:EVDZUmX2
- 御坂との決着まで30スレも掛かるのかw
意外と長生きしてるなぁ…
- 286 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:53:20 ID:i0cRW84c
- 1日1スレ ほんとに消化してるからな
さすがにそのうち ペース落ちて来ると思うけど
- 287 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:53:42 ID:8DnoKyas
- あと、御坂に借りをつくったと思う人は
そういう想定で話をすすめて、自分の描きたい流れを考えてみよう
不自然じゃないなら、それを組み込んだ案をだそう
正直メリットが感じられないなら
無視して話しをしてもいいんでない?
倶利伽羅峠の先に陣を敷くなんていう状態になったから
越前衆をどうしても次の戦いにもってこないといろいろまずい
というわけで、箒を担ぎ出したわけだし
あとドクターウェストが爺として箒を諭しているのが
あの結果につながっているとも思うから
べつに御坂だけ特別視するのもどうよ?ってかんじ?
箒が御坂に恩を感じるのはわかるけどな
- 288 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:54:59 ID:i0cRW84c
- >>285
むしろ現状見てるととても ソレですむと思えないんだが?w<30スレ
終わらせないといけないのかな、むしろ 時間的なことで
- 289 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:57:46 ID:i0cRW84c
- >>287
御坂に借りを作ったとは思いたくないが、
向こうが何を考えてやったのかは、考える必要あるだろ
それを汲み取って、活かすかどうかは別
ウェストのアレはちょっとワロタw
- 290 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:58:13 ID:IGLYpeis
- 箒から話を聞いた御坂が、やる夫を過大評価してる可能性はあるかも
大津時代から越前を自分の物のように語っていたわけで
普通なら戯言でも、やる夫は実現してるしw
あの頃から今の状況が見えていたのか! みたいなー
- 291 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:58:38 ID:EVDZUmX2
- >>288
冬あたり(アーカード秋奴隷化前提)に美輝ちゃんが暴発したり、
殴るための条件が整ったり、あるいはジョセフ・川添に挟み撃ち食らったり
でさらっと消えてもおかしくないかなぁと思う。
が、翌々考えるとそもそも冬に行くまでに30スレで済まなそうだなw
- 292 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 00:59:51 ID:rvJASwrE
- >>287
やる夫も感じてるけど、初めから箒はしおらしかった。
それは御坂がいい含めてたからなんだ。
もちろんあの結果になったのはそれだけのおかげでないのは事実。
ただその御坂の目的は?ラブレターはともかく、
やる夫が箒を利用しようとするのは御坂なら分かるはず、
一回喧嘩してるだけに難易度が高いと感じることも。
別に特別視して、恩を絶対返そうってわけじゃないけど。
御坂の意図がつかみかねる。
それを考えるのはいいんじゃないのかな?
- 293 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 01:04:43 ID:NTM7BfdU
- やる夫の立場・・・
うんまぁ決まりきってるわな
多分噂が流れていなかった場合
これはまぁそういうことに
だからどうした!というわけでもないんだがニントモカントモ
- 294 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 01:05:19 ID:i0cRW84c
- >>290
やるおに、二つ名つけるとしたらなんだろうな?w
色情坊主は当然wとして、
未来を見通し、碁盤のごとく天下を動かす『天眼』とか?
将軍を操る大名を、それまた操る、『戦国の傀儡士』とか
ゲームリアのあかつきにはそう呼ばれてもおかしくはない・・・かな
- 295 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 01:06:39 ID:rvJASwrE
- >>294
ここはあえて『聖女(シュテル)の侍』。
- 296 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 01:07:37 ID:Z/Fr69ic
- >>294
> >>290
> やるおに、二つ名つけるとしたらなんだろうな?w
> 色情坊主は当然wとして、
> 未来を見通し、碁盤のごとく天下を動かす『天眼』とか?
> 将軍を操る大名を、それまた操る、『戦国の傀儡士』とか
> ゲームリアのあかつきにはそう呼ばれてもおかしくはない・・・かな
松永ルートねぇ。
- 297 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 01:08:08 ID:FZg8hz.o
- 全裸武士は?
- 298 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 01:13:46 ID:jkcojiTo
- 淫乱和尚
- 299 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 01:15:57 ID:ihtaTAr6
- 松永さん、性の手引き本記してたよなw
- 300 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 01:16:34 ID:8DnoKyas
- 某動画でもわかるように
同盟相手(味方)にも混乱をしかける
松永さんを地でいっているやる夫
その思考回路は、傍観者のブレル方針によるものだとしたら
あるいみどんがらがっしゃんと双璧をなすスキルだわな
斜め上の予想をだす意味で
あと、セイバーを言いくるめるのなんて、
お土産+亀山を落せたら新たなうまいものが発見できるという約束をすればイチコロだね
亀山を落す→別働隊の若狭侵攻軍が若狭を占領できるようになる→港が増えて遠方漁業にでられる→海の幸が一杯→おいしいものが増えるよ
ほらこんなもん
って感じで
- 301 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 01:21:30 ID:i0cRW84c
- >>299
松永さん 、閨房術をガチで学んでいたらしいからなッ
ほんと、やるおの中身武将 松永さんじゃねーの?(素
- 302 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 01:43:50 ID:Z/Fr69ic
- 〜北陸やる夫軍団状況〜*
加賀国 計100千貫 兵力10000 やる夫家10000
河北郡 森本 19千貫 防御:10 城主:やる夫
石川郡 金沢 20千貫 防御:25 城主:やる夫
松任 10千貫 防御:50 城代:阿万音鈴羽
加賀一宮 8千貫 防御:10 城主:物部布都
能美郡 小松 11千貫 防御:70 城主:やる夫
本吉湊 8千貫 防御:10 城主:サイネリア *国内貿易港
加賀府中 8千貫 防御:10 城主:シャア
江沼郡 大聖寺 8千貫 防御:50 城代:キノ
粟津 8千貫 防御:10 城主:ゲンドウ
越前国 計123千貫 兵力12300 やる夫家3500(シュテル派1700込) 直参与力3300 国人与力5500
敦賀郡 敦賀城 5千貫 防御:50 城代:木下秀吉 *国内貿易港
丹生郡 今庄城 17千貫 防御:50 城主:ヨハネ・クラウザーII世 *直参与力
今立郡 鯖江城 16千貫 防御:40 城主:上白沢慧音 *直参与力
足羽郡 北庄城 17千貫 防御:60 城主:スーザン・ホプキンス *国人与力
大野郡 大野城 18千貫 防御:60 城主:ドクターウェスト *国人与力
坂井郡 吉崎御坊 17千貫 防御:90 住職:ざんげちゃん *名目上だけ一向宗のもの
丸岡城 15千貫 防御:50 城主:ラインハルト・ハイドリヒ *国人与力
三国城 5千貫 防御:30 城主:アイ *国人与力 *国内貿易港
吉田郡 藤島城 13千貫 防御:10 城代:キャスター
北陸軍団計 計223千貫 兵力22300
- 303 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 01:44:49 ID:Z/Fr69ic
-
【鬼丸家 越前加賀国主やる夫軍団】
《所領合計》 135.0千貫 《配下知行》 29.1千貫 《代官地》 64.35千貫 《直轄》 41.55千貫
《軍役》 135.0百人 《知行兵》 29.1百人 《代官兵》 64.35百人 《直轄兵》 41.55百人
名前 役職 知行 代官 軍役
やる夫 国主 41550 4155
<譜代城主>
サイネリア 本吉湊城主 3000 3000 600 *筆頭家老
ゲンドウ 芦原城主 2500 3000 550
物部 加賀一宮城主 2500 3000 550
シャア 加賀府中城主 2500 3000 550
<譜代城代>
阿万音鈴羽 松任城代 1000 3500 450
キノ 大聖寺城代 1000 3500 450
秀吉 敦賀城代 1000 3500 450
キャスター 藤島城代 1000 3500 450
<譜代家老>
玖渚 家老 700 1300 200
ユキカゼ 家老 700 1300 200
<譜代一般>
アスカ 部将 400 40
黄宝鈴 部将 400 40
リグル 部将 400 40
里中 部将 400 40
アイギス 部将 400 40
ブシドー 侍大将 250 25
リース 侍大将 250 25
千雨 侍大将 250 25
ネロ 侍大将 250 25
火燐・月火 足軽大将 100 10
苗木 足軽大将 100 10
<外様家老>
レヴィ 元尾張守護代 6000 12750 1875
篠ノ之箒 越前守護又代 4000 6000 1000 *越前国人担当
ざんげちゃん 吉崎御坊住職 17000 1700 *シュテル派
<本家直参与力>
ヨハネ・クラウザーII世 今庄城主 13000 4000 1700 *代官収入は本家へ
上白沢慧音 鯖江城主 13000 3000 1600 *代官収入は本家へ
<越前国人与力>
ドクターウェスト 大野城主 18000 1800 友好度:☆☆☆☆☆××
スザンナ・ホプキンス 北庄城主 17000 1700 友好度:☆☆☆☆××
ラインハルト・ハイドリヒ 丸岡城主 15000 1500 友好度:☆××
アイ 三国湊城主 5000 500 友好度:☆☆××
- 304 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 01:51:51 ID:rvJASwrE
- おーウェスト友好5かー。
そしてラインハルト……だよね。
- 305 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 01:52:34 ID:i0cRW84c
- ゆかりん 計算 乙
あぁ ラインハルトが残念なことに…
ウェストは、友好度が天元突破wしてやがるなww
- 306 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 01:53:41 ID:slvCEr4I
- ラインハルトェ・・・
彼とアイちゃんは与力として連れて行きたいけど、
臣従させるのが本当に面倒だな・・・
- 307 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 01:54:09 ID:DujOYfEM
- ラインハルトやアイはもう切り捨てたほうがいいかな、物理的にではなく
- 308 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 01:55:46 ID:rvJASwrE
- そして外様の所領の大きさ(笑)
確かに不満出るはなこれー。
- 309 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 01:56:18 ID:Z/Fr69ic
- 4年夏末
加賀国主やる夫家
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
〜家計1〜
〔国力〕
《所領合計》 135.0千貫 《配下知行》 29.1千貫 《代官地》 64.35千貫 《直轄》 41.55千貫
《軍役》 135.0百人 《知行兵》 29.1百人 《代官兵》 64.35百人 《直轄兵》 41.55百人
<与力込み>
《所領合計》 223千貫
《軍役》 223百人
《直轄内訳》 農兵3530人 訓練:低 武装:低 傭足軽625人(鉄330+295) 訓練:高 武装:高
《農業収入》 直轄税収:20775貫 代官税収: 6435貫 農兵免除:▼13237.5貫 計 13972.5貫/年
《農外収入》 商業220 工業45 鉱業62 計 327貫/季
《軍資金》 8206.5貫 (季末資金)
〔直轄城〕
《加賀国》 民忠60% (基本65% 新付▼10% 荒廃▼10% 文官+10% 治水+10% 医療+5%)
検地:未 楽市:済 特産:農具・絹・鉄工品 開墾余地:14000貫
森本 19千貫 防御:10 商業: 00 工業:00 城主:やる夫
金沢 20千貫 防御:25 商業: 00 工業:00 城主:やる夫
松任 10千貫 防御:50 商業: 00 工業:10 城代:阿万音鈴羽
小松 11千貫 防御:70 商業: 30 工業:25 城主:やる夫 *本拠
大聖寺 8千貫 防御:50 商業: 20 工業:10 城代:キノ
《越前国》 民忠50% (基本60% 新付▼10% 荒廃▼10% 文官+10%)
検地:未 楽市:済 特産:なし 開墾余地:6000貫
敦賀城 5千貫 防御:50 商業:170 工業:00 城代:木下秀吉 *国内貿易港
藤島城 13千貫 防御:10 商業: 00 工業:00 城代:キャスター *永平寺復興中
[その他]
《忍者関係》
<白山の里>
東横忍軍 22個小隊 給料 550貫/年
出稼ぎ: 10個小隊 収入 500貫/年 (鬼丸5個、ハルトマン2個、セイバー3個)
訓練中: 5個小隊 (訓練完了5年春)
直属 : 7個小隊
駿河忍軍 23個小隊 給料 575貫/年
出稼ぎ: 10個小隊 収入 500貫/年 (鬼丸5個、ハルトマン3個、セイバー2個)
訓練中: 5個小隊 (訓練完了5年春)
直属 : 8個小隊
ユキカゼ忍軍 7個小隊 給料 175貫/年
出稼ぎ: 0個小隊 収入 0貫/年
訓練中: 3個小隊 (訓練完了5年春)
直属 : 4個小隊 *4夏 彦麿達2個小隊が追加
《取引関係》
鉄砲鍛冶 小松 4家 :季産 36丁 雇用費 200貫/年 *水口から移住*
日野20家 :季産180丁 雇用費 1000貫/年
国友40家 :季産360丁 雇用費 2000貫/年
お菓子販売 セイバー 50貫/季
貸し出し :舞に1000貫 4年秋返済
貸し出し :本家に3000貫 4年秋 1500、5年秋1500返済
鉱山配当 :伊賀金山 12貫/季 (請負:泉屋ジゼル)
越前銅山 50貫/季 (請負:泉屋ジゼル)
関税補填 :越前国人▼180貫/季
開墾公社 :越前:農地4000貫 返済完了:9年秋
《特殊部下》
料理人 : 20人 20貫/年 *兵糧用ビスケットの製造:2千人分の兵糧代10%減*
文官 : 10人*5城 250貫/年 民忠+10%
レヴィ隊 :傭兵フルセット1875(鉄406) 訓練:高 武装:高
《交易品》
鉄砲在庫 0丁 (毎季+576丁、4夏生産分まで) *生産576+戦利品25-装備295-レヴィ306
人参 10斤 @10貫
《継続イベント》
安価兵糧の開発: 第一段階
白山比竎神社の復興:第一段階、あと3段階
永平寺の復興: 第一段階、あと3段階
手取川治水: 第ニ段階、あと3段階
- 310 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 01:57:11 ID:i0cRW84c
- いや 不満度は全員一緒だから 時間かければ大丈夫だと思うよ <臣従
ただ、秋の戦争では士気低そうだな
国人がはっきりグループ分け起こしてるし、さすがに反抗はしてこないだろうけど
- 311 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 01:58:51 ID:rvJASwrE
- ほんとやる夫家でかくなったな……
この先ますます大きくなるとゆかりんの負担やばそう……
- 312 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 02:03:21 ID:i0cRW84c
- 《加賀国》 民忠60% (基本65% 新付▼10% 荒廃▼10% 文官+10% 治水+10% 医療+5%)
これ 計算あってる? 65−10−10+10+10+5 =70%じゃない?
- 313 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 02:04:15 ID:Z/Fr69ic
- >>312
基本60-10-10+10+10+5で 65です。
正:
《加賀国》 民忠65% (基本60% 新付▼10% 荒廃▼10% 文官+10% 治水+10% 医療+5%)
- 314 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 02:05:10 ID:i0cRW84c
- >>313
あぁ 間違ってたのそっちか、了解です
- 315 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 02:07:17 ID:Z/Fr69ic
- 〜家計2〜
[4年夏収支] *農外税収は季初資金に入ってます
季初 25767貫 (傭兵雇用割戻し+150貫)
お菓子販売 +50貫
鉄砲製造 ▼1152貫
鉄砲鍛冶雇用 ▼750貫
シュテル派上納金 +400貫 (尾張支援中▼100貫)
遷宮資金 ▼7000貫
外交 ▼700貫
治水 ▼5000貫
料理人雇用 ▼5貫 (夏の給与)
文官雇用 ▼62.5貫 (夏の給与) *秋以降関税補填▼180貫/季
軍事費 ▼3341貫 (パンによる削減+40貫) *秋に国人動員費用▼2280貫
収支 8206.5貫
[年間基本収支]
収入 支出
農業収入 13972.5貫 やる夫家 70貫 (やる夫10貫、嫁10貫*6)
農外収入 1308貫 武将扶持 90貫
無役 0貫
傭兵費用 1562.5貫
忍者収入 1000貫 忍者費用 1300貫
お菓子販売 200貫 文官費用 250貫
シュテル派 1600貫 鉄砲鍛冶 3200貫
料理人 20貫
画材 100貫
関税補填 720貫
収入計 18080.5貫 支出 7312.5貫 年間収支 10768貫
[アイテム]
七支刀 (統率+10、武勇+10、【暗殺回避】)
菊一文字則宗(武勇+7 3200貫相当) *アイテム重複により効果なし
小倉百人一首(政治+2 100貫相当)
花鳥図 (外交+2 100貫相当)
カステラ (5貫相当*1)
アイフォン(充電器つき)*玖渚貸し出し中
西洋薬その他
香辛料いろいろ
ジッポライター*玖渚貸し出し中
- 316 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 02:15:11 ID:slvCEr4I
- >菊一文字則宗(武勇+7 3200貫相当) *アイテム重複により効果なし
これがもったいないな・・・
七支刀を奉納すれば、アイテム欄から消えて則宗を使えるようになるのかな・・・?
- 317 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 02:17:26 ID:IGLYpeis
- >>316
幽香から貰ったものだから、あげれないんだろうけど
個人的にはユキカゼが武勇92の忍者で武器持ってないから渡したい
忍者で一線級と一騎打ちできるのって使い易そう
- 318 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 02:19:09 ID:lwicdJt2
- >>316
幽香さんとの間に子供生まれて戦出るようになったらお下がりさせるとか考えてた
いつになるんだって話だけどw
- 319 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 02:23:28 ID:slvCEr4I
- >>317>>318
七支刀を奉納すればアイテムから消えるけど、やる夫家全体に
【暗殺回避】が付くとかあれば、
奉納するメリットもあるし、やる夫がプレゼントの刀を使えるんだけど・・・
- 320 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 02:30:38 ID:a4i55CYw
- >>319
商業や海運にも影響あるかもね。
まあ可能な限り奉納する方向で考えるべきかと
七支刀を奉納する神社を建造って自由提案に加えたいよな
- 321 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 02:36:14 ID:mh9UFQqg
- 刀の話になると
安価で長曾禰虎徹入道興里をタイガー
興正をバニーでとりたいな
- 322 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 02:41:14 ID:lwicdJt2
- そういや剣豪こなたいつ出てくるんだろう
- 323 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 03:01:57 ID:jEpVpYu6
- *意見求む*
/:::::::___:::ヽ
/:::∠ニ==-―<}
/´:::::::::::::::::::::::::::::::::\
.:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::丶
/:::/::::::::::|:::::::::::::::::}::::::::ヽ:::::::..
/ :/:::::::::: |:::|::::::::::::::;〈:::::',::::::',::::∧
l::/:::/::::1::|/Ⅳ:::::::〃l∨::}::::::|::::::::', Name... 篠ノ之箒(相馬盛胤)
. /|:l :/|:/::j斗┼\:/::::TT::7マトj/::::::::. Title..... やる夫家臣 越前守護代
/: |:l/: l|::/|:/ \:::| ∨ ∨::::::::}::. Job...... 武士Lv11 剣豪Lv2
. /:::::|::::::八| ,z==ミ、 斗‐=ミ/:::/:::∧| 能力
/:::::/| ::::::l {ヽ ::::::: , :::::::::厶イ:::::l| 人 政治 60 -普
. /:::::::|∧:::: | ゝヘ /´ |:::::リ::::::::\ 外交 36 -劣
/::::::::::::::∧:::| 丶、 V フ イ____|:::厶 - 、:::\ 統率 82 -秀
.:::::::::::::::::/V「`ニ777>--<ノ ∨/j/ 〉;:::::\ 武勇 85 -秀
/:::::::/:::/:/ 丶 ///{ >‐く j//∧ ∧:::::::::\ 兵科適正 侍
. /:::::::/:::/:::{ ,厶/^>、x.介xr<ヽ//〉 ;:::::::::: スキル 【斬込3】 武:武士攻撃力アップ
i:::::::/::::::::::∧ / / >,K^ヽ. `ヽ }:::::::::: 【絢爛舞踏】 オ:士気を完全回復(1回/季)
|:::::::::::::::::::{ | r }{_、 i , / ∧:::::::: 【相馬野馬追】 オ:訓練の効果が2倍
l:::::::::::::::::::′ j/ | 厂//,ハ | ∨ ::::::::
|:::::::::::::::::;' ′人. /  ̄ ̄', 「\ ', |\:
l:::::::::::::::/ {/ iヽ/ /\ ノ \ |
|::::::::::::/ / | 〉ヽ | {// ∨\ \ |
|::::::::::;L イ / / //| il 乂//丶 \ \|
- 324 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 03:05:34 ID:ZxLE4BUc
- >>323
グッド。というかマジ優秀。
越前国人衆を率いればアーカード(とやる夫)にとっては脅威となりそう。
- 325 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 03:06:37 ID:jEpVpYu6
-
〜家計3〜
〔武将〕
《名前》 《地位》 《職業》 政治 外交 統率 武勇 《兵科》 《スキル》
入早出やる夫 城主 たくさん 54 92 52 73 なし 【商業2】【人材2】【宴会3】【南蛮語】【官位】
【進軍】【茶道】
天海春香 正室 芸術家 41 41 41 41 なし 【歌舞音曲】【料理】【絶対失敗】【思い出ボム】
風見幽香 側室 武士 60 71 94 108 侍足鉄 .【生涯無傷】【天下無双】【軍学2】【園芸】【Rバリア】
【強攻】【攻城】【激励】【対多数】【夜間戦闘】
神原駿河 側室 忍/武 37 32 68 86 足軽 【諜報3】【夜間戦闘】【伏兵2】【破壊2】【エロ頭】【パーマン】
東横桃子 側室 忍/武 22 34 51 81 足軽 【諜報3】【流言】【破壊2】【暗殺】【窃盗】【変装】
シュテル 側室 武/僧 74 79 88 72 鉄砲 【連射2】【軍学2】【説法】
紫木一姫 側室 武/僧 1 2 52 94 侍 【斬込2】【挑発】【対多数】【かばう】【奥義】
【天下無双】【言語無能力】
サイネリア 城主 町/武 88 81 66 45 なし 【商業2】【遅滞】【南蛮学問】
碇ゲンドウ 城主 農/神 88 56 21 13 なし 【検地】【農業3】【補給3】【祈祷】
物部布都 城主 神/武 89 85 92 68 足軽 【槍衾3】【道術3】
シャア 城主 武士 73 80 91 62 足軽 【槍衾3】【軍学3】【3倍早い】
阿万音鈴羽 城代 武/農/僧 78 57 69 82 侍 【激励】【篭城】【農業1】【勧農2】【沈静】
【サバイバルの知識】【格闘技】
キノ 城代 武海剣忍 72 70 81 77 足/鉄 【攻城】【狙撃】【連射1】【焙烙】【対多数】【夜間戦闘】
木下秀吉 城代 武/農/町 102 93 87 73 足軽 【攻城】【建築3】【商業2】【人蕩らし】【激励】
キャス狐 城代 武/農/神 88 96 82 72 侍鉄 【連射1】【斬込1】【軍学2】【道術2】
【開墾】【建設1】【鮭】【油揚げ】
ユキカゼ 家老 忍/武 03 50 66 92 足軽 【諜報1】【破壊3】【攻城】【先制攻撃】
玖渚友 家老 武/町 74 77 70 38 なし 【工業2】【軍学1】【槍衾1】【上下移動不可】
レヴィ 家老 武士 25 28 84 85 侍足 【斬込2】【強攻】【青鬼】【アホの子】
篠ノ之箒 家老 武/剣 60 36 82 85 侍 【斬込3】【絢爛舞踏】【相馬野馬追】
- 326 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 03:06:47 ID:jEpVpYu6
- 〜家計4〜
<家老以下>
アスカ 部将 武/海 25 41 62 76 足/水 【操船1】【水上の壁】【槍衾2】
【誰にも負けられない】
リグル 部将 武/農 31 38 73 78 侍 .【奇襲1】【軍学1】【虫害防ぎ】
里中千枝 部将 武/農 88 70 14 72 なし 【農業1】【検地】【開墾】【牧畜】
アイギス 部将 武士 25 32 61 84 鉄砲 【連射3】【狙撃】【ハンドマシンガン】
ブシドー 侍大将 剣/武/公 65 39 61 104 侍 【公家の教養】【一の太刀】【対多数】
【天下無双】【斬込1】【ハイテンション】【道場主】
長谷川千雨 侍大将 町・農・僧 98 77 15 10 なし 【商業3】【農業3】【建設2】【説得】【都市行政】【情報網】
ネロ 侍大将 芸術家 70 66 12 9 なし 【芸術3】【陶芸】【歌舞音曲】【皇帝特権】
火燐・月火 足軽大将 忍/剣 32 21 42 81 なし 【諜報1】【格闘技】【挑発】【無限再生】
苗木誠 足軽大将 武/神 71 91 55 18 なし 【軍学2】【道術2】【論破】【不運】【小動物】
マリア 扶持50貫 武/海 68 55 52 78 鉄砲 【連射1】【狙撃】【交易1】【操船3】【造船3】
【天文学】【スラブ諸語】【ゲルマン諸語】【漢語】【東方正教】【極寒対応】
エイモン 扶持20貫 町/海 81 67 40 28 なし 【交易2】【商業2】【建設2】【ケルト諸語】
【ゲルマン諸語】【カトリック】【数学】
荻上千佳 扶持20貫 芸術家 55 42 05 02 なし 【芸術3】【絵画】【鑑定】
黒井ななこ 扶持10貫 武/町 67 46 40 34 なし 【鉱山2】【いきおくれ】【世界史】【教育】
<他家武将>
ヨハネ=クラウザー 城主 武/農/芸 26 09 52 88 侍/足 【斬込2】【強攻】【教戦士】【農業1】【牧畜】【歌舞音曲】
上白沢慧音 城主 武/農/忍 83 82 84 81 侍 【斬込2】【攻城】【軍学1】【建設2】【農業1】
【夜間戦闘】【歴史学】【教育】
ざんげ 城代 僧侶 63 62 75 42 足軽 【説得】【煽動】【沈静】【ざんげ】
葵=トーリ 客将 なし 08 135 09 07 弓騎兵 【不可能男】【エロ頭】【上位契約】【人材掌握】
【料理】【ツングース諸語】【漢語】
- 327 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 03:11:09 ID:IGLYpeis
- >>323
AA的にもう少し武勇よりかと思ってましたが
思ってたよりずっと優秀ですね
- 328 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 03:21:41 ID:jEpVpYu6
- 〜4年夏末〜
【近江守護 鬼丸家 鬼丸美輝】
《領地合計》415千貫 《配下知行》 302千貫 《代官地》 62.0千貫 《直轄》 51.0千貫
《軍役》 415百人 《知行兵》 302百人 《代官兵》 62.0百人 《直轄兵》 51.0百人
*従属込み 領地 525千貫 軍役 525.0百人
名前 格 役職 知行 代官 軍役
<鬼丸軍団>
鬼丸美輝 当主 51000 5100
《譜代城主》
太田明彦 筆頭家老 甲賀城主 8000 3000 1100 *加増1000貫 *北伊賀守護代
神無月めぐみ 家老格 信楽城主 6000 1000 700 *加増1000貫
阿良々木暦 家老格 阿良々木城主 4000 2000 600 *加増1500貫、代官加増1000貫 *忍者頭
《外様城主》
織田信長 城主格 米原城主 11000 1100 *加増2000貫
竜王 城主格 竜王城主 9000 900 *加増2000貫
金糸雀 城主格 堅田城主 7000 700 *加増2000貫
朽木ルキア 城主格 朽木城主 7000 700 *加増2000貫
ジェリド 城主格 守山城主 2000 200 *加増1500貫
バンコラン 城主格 秦庄城主 1500 150 *加増1300貫
《直参知行取り》
一条さん 家老格 3000 3000 600 *加増2000貫 *客将?
コガラシ 家老格 勘定奉行 1000 1000 200 *加増1000貫 *小姓頭
ミスト-屑- 家老格 長岡城代 800 80 *加増600貫
岸田メル 部将 金森城代 400 40 *加増300貫
ウヴァ 部将 勘定組頭 400 40 *加増300貫
クーガー 侍大将 多賀城代 200 20 *加増150貫
那須与一 侍大将 200 20 *加増150貫
合計 106500 10000 11650
<加賀国主やる夫軍団>
入速出やる夫 評定衆 加賀国主 135000 13500 *加賀を加増 *近江守護代
直参与力 26000 7000 3300
国人与力 55000 5500
合計 216000 7000 22300
<大和国主舞軍団>
芝村舞 評定衆 大和国主 5000 35000 4000 *興福寺別当代
森田鉄雄 直参与力 小谷城主 7000 700
鬼作 直参与力 草津城主 9000 900
臭作 直参与力 瀬田城主 8500 850
士魂号 直参与力 野洲城主 5000 500
モブ僧侶 直参与力 永源寺城主 3000 300
国人与力 55000 5500
合計 37500 90000 12750
<ニャル子軍団>
ニャル子 評定衆 長浜城主 20000 10000 3000 *加増10000貫
ミルヒオーレ 直参与力 余呉城主 7000 700
たかゆき29歳 直参与力 五箇所城主 8000 800
槐 直参与力 愛知川城主 7000 700
42000 10000 5200
- 329 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 06:00:47 ID:9Jo2lisk
- 【手紙内容 超要約】世界が一巡した!
・やる夫と御坂妹を結婚させて亀山を落とそう。
【美輝に出す手紙の内容(案)】
・御坂からラブレターが来ました。やる夫の嫁になりたいとのこと。
・最初は離間工作かと思いましたが、違うようです。
・御坂の狙いは婚姻外交による不戦同盟強化orジョセフ戦を想定した関係改善と見ます。
・嫁に貰うかどうかは御坂の所領を上回る越後攻略後まで保留としました。
・アテが当れば亀山の御坂はもう少し協力的なはずです。
・鬼丸一門衆orニャル子+御坂一門衆の結婚あたりを提示して相手が受ければ亀山は落とせるでしょう。
・確実に亀山を落とし、やる夫+御坂の結婚を望まないのでしたら、やる夫+御坂妹の結婚を提示してください。
やる夫は西の嫁を増やす予定は無いのですが、鬼丸家のためなら御坂家から嫁を貰いましょう。
・アテが外れたら京ではやる夫に関してひどい流言が流れているはず。
・その場合、御坂の挑発や流言は無視してください。美輝が怒ってドリーの不戦同盟を破るのを待っています。
【御坂に出す手紙の内容(案)】リスク特大。御坂は賢いから美輝が婚姻話をすればすべて理解できるか?
・箒を一時預かっていただき、ありがとうございます。今は越前守護又代として活躍してもらっています。
・やる夫は越後を落とし東北関東方面に行く予定につき、近畿の御坂との結婚は難しいかもしれません。
・せっかくの申し出につき、越後攻略までは保留とさせてください。
・鬼丸家としてはこのまま不戦同盟の維持を考えています。
・越後から東に、丹後から西にが基本プランです。御坂の元、近畿が安定するのが望ましいです。
・以前の不戦同盟に不満があり、その結果水面下の鍔迫り合いに発展していますが、
双方同盟の維持には努力していると思います。
・美輝に同盟強化の気があるのなら婚姻外交をするように話しておきました。
・秋で能登越中の戦いを終わらせる予定ですので、それが終わり次第亀山に伺う予定です。
- 330 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 06:05:08 ID:ZxLE4BUc
- ゆかりん、データ更新乙。
>>325
カレンはまだ部下じゃない?
リスト化すると如何に箒が優秀か分かる。
>>328
一条さんがまだ武将。武丸未追加。
やる夫が近江守護代のまま。
後釜の近江守護代は誰になるのだろう?
- 331 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 06:48:17 ID:i0cRW84c
- 近江守護代の後任 メイドガイなんか、よさそうだな、性能的に
後、箒が有能でホント良かった・・・ なんか救われた気分だ(ホロ
- 332 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 06:55:59 ID:i0cRW84c
- 改めてみると やるお軍団の知行が とっくに本家直轄 ぶっちぎってるw
なんだよ、これww
- 333 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 07:15:16 ID:K6O2AckI
- >>330
> >>325
> カレンはまだ部下じゃない?
知行与えてからね。
> >>328
> 一条さんがまだ武将。武丸未追加。
修正済み
> やる夫が近江守護代のまま。
修正済みあとでまとめて投下。
> 後釜の近江守護代は誰になるのだろう?
……今のところ未定。
- 334 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 07:17:58 ID:0z9dkT7A
- ゆかりん、質問というか確認です。
加賀って、多分次回検地できると思うんだけど、
検地で増えた貫高分は、対アーカードに投入可能? 時空ゆがみすぎってレベルじゃないけどw
- 335 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 07:42:11 ID:i0cRW84c
- >>334
過去スレで、
「秋に検地すれば、年貢増えますか?」 →NO
だったから、年貢免除と交換に、兵隊集める農兵の積み増しは、NO だろうな
常識的に
- 336 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 07:51:45 ID:V93ZYi/E
- >>230
セイバーを吉良に向けさせることについて。
今のやる夫家には本願寺に次ぐ一向宗的宗教権威と幕府調停とのコネがあるから、
セイバーの吉良攻めの大義名分は如何様にでも捻出できるさ。
問題はセイバー自身の意向をどうやって弱ってるヘルモルトより吉良向けさせるかが問題。
越後の攻略について。
基本的に武力じゃなくて交渉で調略したいが、その交渉方法は相談と安価次第。
ベストはいくらか代官地として割譲させその代官地を元の持ち主に任せる形。
次点かつ本命は所領安堵。
最悪いくつか見せしめに攻め殺して恫喝して従える(ただしその場合なのは等の介入が心配される)
原則的に攻略や軍の再建にかかる時間や金を考えると、越後は説得を基本として落としたい。
- 337 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 08:13:35 ID:ZxLE4BUc
- >>336
越後の方針は難しい。
全員有無を言わずなで斬りするとやる夫の領地が増える。
そしてそれは部下の褒美にもなる。
従属を狙うと今の越前国人の二の舞。しかし早く魔王と戦えるようになる。
それと従属狙いならアーカード戦に引っ張り出さないと無駄。
越後国人全員従属させて秋のアーカード戦に呼んでみる?
ザンギエフとギースあたりは外交する人物をまわせるそう。
- 338 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 08:16:14 ID:IGLYpeis
- 舞に質問
鬼丸軍って亀山城のどの方角に布陣しているの?
今の亀山って日本三大夜戦の一つ「河越夜戦」の状況に酷似してるよね
問題は誰が扇谷上杉に当たる場所(亀山だと北西か)に布陣しているかだけど
たぶん鬼丸軍なんだろーなぁ
DIOが鬼丸軍に攻めかかる、御坂に調略されてる大和国人衆が無断撤退
御坂も撤退、周りの諸侯は混乱と傍観、そこに亀山から川添が鬼丸だけ狙って出撃
うん、これだと総兵力で上回っていても負けるな
- 339 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 08:18:54 ID:NTM7BfdU
- >>306
三国からはなれないと思うぞ
金糸雀と同じく
三国と水軍を持ってるので
やる夫orシャアの嫁にするか
コロコロ(水軍が使えなくなって魅力低減)して
どけるかがgood
ということで好感度(外交ではなく個人的な感情)が
悪くないなら問題ない
- 340 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 08:19:48 ID:i0cRW84c
- >>336
>今のやる夫家には本願寺に次ぐ一向宗的宗教権威と幕府調停とのコネがあるから、
具体的にどうしろと?
幕府に関しては、ギリギリのラインをまだ踏み越えていない<非アサギ大名を討っただけ。他の守護権限もまだおかしていない
朝廷に関しても、朝廷に敵対していない以上、討伐動議は難しい上に、現状 一条家の権限が低下している<パパの採決権がなくなったw
一向宗関係は、何をする気だ?
>>337
サンギは領地がなぁ〜
殺せとはいわないが、戦で破って、領地割譲か、どこかへ飛ばして、春日山は取り上げないと・・・
>鉱山とか 直江津とか
ギースで背後塞いで、もう一人ぐらい味方にして 国人の分断ははかるのがいいとおもう
- 341 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 08:31:12 ID:IGLYpeis
- >>340
対ザンギエフで一番心配なのが、
アーカードを破った直後に従属表明の使者が来ること
これを蹴って力攻めしたら、春香さんはどう思うのか
直江津は絶対に欲しいんだけどね
- 342 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 08:32:53 ID:NTM7BfdU
- >>341
なんども言われてるけど
そのレベルじゃなんとも思わない
城占領した後家族ごと串刺しとかやると問題らしいけど
- 343 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 08:36:09 ID:IGLYpeis
- >>342
相手が従属するってのに滅ぼすのも相当だと思うけどね
俺がザンギエフなら春香さんに従属交渉の仲介を頼むし
春香さんはザンギエフに恩と罪悪感があるから受けるでしょ
- 344 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 08:41:55 ID:ZxLE4BUc
- >>340
日本を統一するのが目的なのに直江津如きにこだわる必要は無いと思うけど。
価値がある領地なのは認める。
近江一国の時なら価値があったろうけど、今は相対的に下がっている。
>>341
この程度なら問題無し。
それどころかやる夫が死地で戦っていたのに
ザンギエフが安全になったら従属するということに怒るかも?
ロウルートを堅守するならこういうのはどう?
越後守としてアーカード戦での援軍要請。
援軍要請を無視した国人はNADEGIRI。
これで大義名分はなんとかなる。
もう一手欲しいならアサギにアーカード討伐の後押しをして貰う。
- 345 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 08:42:00 ID:NTM7BfdU
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1330005019/623
想像と決めつけで爆弾作るんじゃなくて過去ログ根拠に主張してほしいね
- 346 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 08:42:40 ID:V93ZYi/E
- やる夫家の強みのひとつに極Lowってのがあるからなあ。
それを生かすとしたら、理由も大儀もなくあまり無体なことはしたくない。
- 347 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 08:44:23 ID:IGLYpeis
- QBが嬉々として準備してる見えてる地雷だと思ってたんだけど
>>345
だから、その二つの例に並ぶほどショック受けるでしょ
自分が仲介を引き受けたのに夫と恩人が戦争になったら
- 348 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 08:46:09 ID:6qhrjnVg
- 春香さんて、基本的に奥にいるであろう、既に本朝屈指の大名の正室だけど、
その春香さんが、元自分の部下だって分かってるのかな?
いきなり越後から消えて、近江の武将の正室になってるとか、予想外も良いとこじゃね?
- 349 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 08:47:49 ID:IGLYpeis
- >>344
援軍もなぁ、形だけの援軍で恩に着せられると逆に切れなくなる
残すところと滅ぼすところを選びたいなら、一律の要請は危険かも
アーカード討伐令は既に出てると思ったけど、なにせ関白誘拐犯だから
- 350 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 08:49:10 ID:IGLYpeis
- >>348
ヒデヨシとか城代になったり目立ってるから気が付いてもおかしくなってか
そうでなくてもQBが教えるでしょ
春香さんの古巣なのに他の国人と同じ対処で上手く行くとは思えない
- 351 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 08:55:11 ID:IGLYpeis
- あと、商人界隈では春香さんは菓子職人として有名で
越後から移動する前も後も商売はしているんだから
これを気が付いてないってのは考え難い
シックスだって越後の武家って知ってたぐらいだから
今はやる夫の正室の作った菓子として有名でしょ
- 352 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 08:55:29 ID:6qhrjnVg
- QBは何時まで謹慎だっけ?
あいつに引っ掻き回される前に、色々と進めておきたくはある。
- 353 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 08:57:47 ID:NTM7BfdU
- >>347
最低限助命してやれば問題無いだろうとおもうが?
少なくとも個人的感情で戦略左右されちゃたまらん・・・
QBは春まで謹慎だし押し切るしか無いね
- 354 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 09:00:35 ID:IGLYpeis
- >>352
パターン的には森田の時と同じかな
>>353
最初から戦争になった場合ならそうだと思う
でも、あちらが最初から降参する言って自分に仲介を頼んで来たら
春香さんは断れるのかって話
悩みぬいた上で無理して断ると思うけど、希望は減るかなと
- 355 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 09:13:41 ID:ZxLE4BUc
- >>347
QBが春香関係で出てくるかな?
鬼丸に集中しているらしいけど。
それにQBの目的からしたら鬼丸と春香(やる夫)両方相手にするより
鬼丸一人を狙った方が成功率が高い。
鬼丸を絶望させたいならやる夫を裏切らせるのが一番確実。
御坂や近衛あたりを利用して離間工作をする。
後は舞あたりを利用してセイバーと開戦、敗北させるとか?
>>349
関東と東北は基本NADEGIRIオンリーだから気にする必要も無いと思う。
ゆかりんのことだから男だけ応じて女が全員無視あたりやってくれそう。
アーカードの件についてはアサギが越後守護(いれば)に命令という形が理想。
不在なら一時鬼丸かブラボーあたりを任命、やる夫の号令に従う形にすれば良い。
- 356 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 09:19:43 ID:IGLYpeis
- >>355
春香さんの古巣関連だよ
これで出来なかったむしろビックリだ
QBは大量のプレイヤーを飼って数で稼ぐタイプ
守護大名と戦国大名は違うからね
守護は国人の上に乗っかるスタイルが基本だから
国人が守護さまに従属しますって言って来たら逆に面倒臭い
今の越後守ぐらい緩い権威の方が
好き勝手に撫で斬りできると思うよ
- 357 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 09:24:23 ID:ZxLE4BUc
- >>356
QBは希望の残っているPLは常に一人だけ。二人いるのは今回が初。
だから春香はやる夫の女好きに任せて放置すると言っている。
NADEGIRIルートが確定しているなら守護は邪魔だけど、
取り込みルートになるとアーカード戦から使った方が得だと言いたい。
- 358 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 09:30:31 ID:IGLYpeis
- >>357
普段は放置してても、こんなに美味しいイベントは逃さないよ
幕命でも援軍が形だけなのは変わらないと思うよ? 相手が相手だし
むしろ城主が有能で従属させたい予定の国人に形だけの援軍を出すよう要請して
後で他の国人は、討伐令が出てるのに援軍を出さなかったことを理由に所領没収
逆らったら撫で斬りだと、国人の分断が出来て楽だと思う
- 359 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 09:37:57 ID:6qhrjnVg
- いずれにしろ、ザンギは「使えないから城は奪っておくか」てのが、大体の意見だよね。
春香さんの希望を奪うような一族コロコロとか支持されないし。
なら、後は越後の国人全体の話じゃない?
- 360 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 09:40:22 ID:IGLYpeis
- >>359
うん、それが体勢だね
元から族滅とかやる必要がないのに
そういうことをしなければってのが罠臭いんだけどね
他のことでも、それに相当することが起これば……
わかってる越後国人リスト 能力は参考値
春日山城 20千貫
ザンギエフ(斎藤龍興)
23 26 14 40
坂戸城主 15千貫
春日野さくら(岡部親綱)
統率 武勇 外交 政治
51 82 63 53
琵琶島城主 20千貫
ギース=ハワード(佐野房綱)
統率 武勇 知略 政治
56 94 53 64
栃尾城主 20千貫
リムルル(愛洲久忠)
統率 武勇 知略 政治
47 104 58 34
新発田城主 25千貫
蒲原智美(秋山信友)
統率 武勇 外交 政治
71 78 75 58
佐渡 雑太城 4千貫
ヴァルバトーゼ(武田 信廉)
統率武勇外交政治
23 8 38 60
- 361 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 10:26:18 ID:w1DeNnPs
- 越後国人で滅ぼすのはザンギとヴァルバトーゼの二つか。
- 362 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 10:51:46 ID:i0cRW84c
- 蒲原智美は、戦争→捕虜から雇用 で、やるおに臣従させたいな
一度領地を取り上げ、改めてやるおから与える形とれば、いいらしいから
(相手が承知するかどうかは、わからんけど
- 363 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 10:53:03 ID:IGLYpeis
- >>362
つまり鬼丸家の名前で従属させたら、本家の物ってことか
まあ、越前に切り取り勝手が出るか謎だが
- 364 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 10:54:16 ID:IGLYpeis
- ↑ミス、越前じゃなくて越後ね
- 365 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 10:57:21 ID:i0cRW84c
- ザンギは、直江津 差し出すなら、従属でもなんでも良い
春日山周辺の鉱山は未開発のはずだから、
実力を伴った越後守の権限ごり押しで、鉱山の利権はやるおで確保できる
<国人に認めた権利は徴税権。山は守護様のモノ byコガラシ
ヴァルバトーゼの佐渡は銀山が絶賛稼働中だから、攻め滅ぼすなり、脅して巻き上げるかしないといけないな。
もったいなさ過ぎる
- 366 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 11:02:11 ID:i0cRW84c
- >>363
切り取り勝手=本家に上納(蔵入れ)を要求されない
上納分さえおさめれば、切り取り勝手なくても、
越後に対する蔵入れ分を上納すれば 残りはやるおの物にできるよ。
極端な話、越前の領地から蔵入れ分にあてれば、越後まるごとやるお領地も可能
従属させる分にはそのとおり>従属先は本家
- 367 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 11:02:28 ID:ZxLE4BUc
- >>359
越後国人に至っては道端の石ころ。
争点は如何に早く関東か東北に出るか。
出た際にどれ程越後を直轄地にしているか。
直轄地0で良いなら次の春から関東東北に介入出来る。
1季で2城と計算すれば一年で越後をNADEGIRI出来る。
この時間的ロスを許容できるかどうか。
半分従属なら半年で終わる。
この半分従属が曲者であり、アーカード戦に国人を引っ張り出した場合、
参戦した国人を優先して従属させないといけない。
参戦しなかった場合NADEGIRIの大義名分に出来るだけに歯がゆい。
>>361
無能故に支配しやすいという考えも持った方が良い。一条パパが好例。
ラインハルトは優秀だから仲間に、と言う人が多かったけどその結果越前最大の敵になってしまった。
箒で抑え込めれば良いけど、最悪アーカード戦でやる夫を裏切る。
彼の「……面倒な……まぁ、潮時か。」がどういう意味を持っているかにもよる。129スレ792
ギースも原作の性格から考えたら最優先でNADEGIRI。最速で従属して残りの国人をNADEGIRIしそう。
臣従するなら欲しいけど、従属なら邪魔なのが蒲原智美。嫁にするには能力が中途半端。
リムルルとさくらは武勇以外が低いから嫁候補?従属に反対はしない。
- 368 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 11:05:52 ID:a4i55CYw
- 【越後攻略方針案】
・5年度春に軍を動かすことを前提に国人衆の調略を行う。
・4年秋にアーカード攻略後、越中に防衛指揮官・兼調略担当を置き主力は近江に南下。雪に閉じ込められることを防止
・一部の例外を除き基本的に国人領主たちの土地は安堵する(LAW路線考慮)
・例外は「どうしても直轄化すべき重要地点」、越後の場合は直江津のある春日山と金山のある佐渡
・直轄化対象の例外は調略は行うが代替地を用意するという条件。飲めないなら仕方ないので攻める
【以下は意見求む】
・調略担当にはハクをつけたいので守護又代とする
・守護又代の候補は順にシャア、秀吉、キノあたり。
・ザンギエフについては調略は行うが国替えを提示。飲めなければ攻めるが降伏すれば殺さない方針。
→殺すと春香の絶望が増えそう
→降伏した場合、名誉職につけて実権を持たせないか部下の与力につける方向で考える
→無能でもやる夫家に尽くせばそれなりには評価されるという方針を部下に提示したいため
・佐渡を攻めるには水軍が必要なので秋冬にかけて造船所を作成、和軍船を建造
- 369 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 11:10:34 ID:IGLYpeis
- >>368
秋の最後の週に近江に出ていれば閉じ込められはしないらしいが
雪で補給線が途切れるので、本家に頼るしかないが、まず無理w
- 370 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 11:10:38 ID:i0cRW84c
- >>367
無能は余計なことを考えず、強いものに逆らわないか
やるおは、パタ公を為政者の見本にしてんのかな?w
ただその理論で森田も最終的に逃げちゃったからなぁ〜
ミルヒはニャル子にNTRそうだしw
一条パパは、無能っぷりが有頂天でつらい・・・
- 371 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 11:17:36 ID:i0cRW84c
- >>368
ザンギと佐渡以外は、基本従属させる でOK?
代替地と交換といっても、越前・加賀に移さないと意味がないんだが、ソレやるの?
>現実的に従軍可能な距離制限の問題
水軍に関しては、三国水軍・輪島水軍(いるはず)をメインに
輸送力が足りないなら直江津の商業船を借り受け、兵士の輸送に使う
で、いいと思う
一から製造したって 半年程度じゃ数そろわないよ?
- 372 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 11:22:58 ID:i0cRW84c
- ギースは、自己顕示に上昇志向が強そうだから、一番コントロールしやすいタイプだと思うんだが
- 373 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 11:26:40 ID:ZxLE4BUc
- >>368
秋動員で色々やばいのに冬の近江に農兵を連れて行くの?
半年連続動員で問題が起こりそう。
兵力が回復しないからアーカードのダメージが抜けない。
これで越後戦争は難しい。
常備兵だけ連れて行くならOKか?数百人残っていたら良い方だけど。
事実上ザンギエフだけ調略しないならいっそ全員従属させた方が早い。
その上でザンギエフを臣従させ、鬼丸に転封して貰う。
- 374 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 11:29:08 ID:jkcojiTo
- 越後は基本全部攻め滅ぼすでいいと思うんだがな。
配下への知行的に考えて。
ザンギだけは春香を助けてもらった恩返しとして
国替えで決着してやっても良いってくらいで。
でないと秀吉やアイギスの感情に悪影響がありそう。
- 375 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 11:29:49 ID:IGLYpeis
- ラインハルトになったつもりで選択肢を考えて見た
やる夫を通して鬼丸に臣従>アーカード倒しで感銘を受ければ、あるいは?
舞かニャル子を通して鬼丸に臣従>やる夫も無理は言い難くなるから無難
御坂に内応する>国人の常識からいって遠過ぎる、助けて貰えない
セイバーに内応する>近いけど、やる夫家と親しいので状況が限られる
アーカードに内応する>伝はどうするか?実はある。ってかいる、小松城に……
筋書きとしては、連続動員のために兵の動員に時間が掛かると言い遅参
他の部隊が戦場に赴いてから小松城に到着するラインハルト軍
遅参を詫びるだのなんだの言って入城、春香でも人質にするなりして捕虜のシオンを開放
シオンと取引して、シオン開放の功績でアーカードに所領を安堵して貰う
やる夫軍を後方から襲いアーカードの勝利に導く(共犯者が欲しいところ)
まあ、確実性の高い策とは言えないし、敗戦でやる夫軍が消滅するわけじゃないので
アーカードが越前に来るまでに粛清される危険は高くリスクばかり高い
でも、ラインハルトの性格は特殊すぎるみたいなので、ありえないとも……
- 376 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 11:36:19 ID:a4i55CYw
- >>371
>ザンギと佐渡以外は、基本従属させる でOK?
Yes。
>代替地と交換といっても、越前・加賀に移さないと意味がないんだが、ソレやるの?
そう、ザンギの処置がLAW路線だと非常に難しいのよね。
領地を分けて小さめの城を作りそこの城主にするとかどうだろう。
名誉はあるけど実権はない位置に置くのがベターかと。
何かいい名誉職ないかなあ?
ザンギの性格について春香やアイギスに聞いて、何が妥当か聞いてみるべきかも。
あと一番越中に近いところだからいきなり抵抗されて躓きたくない。
侵攻速度優先なら調略が妥当だと思う。
>水軍に関しては、三国水軍・輪島水軍(いるはず)をメインに
>輸送力が足りないなら直江津の商業船を借り受け、兵士の輸送に使う
水軍いるならそれも調略したいね。
自力で作ると時間かかりそうだなあとは思ってたから。
輪島水軍を引き込むのは大賛成。
- 377 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 11:39:33 ID:ZxLE4BUc
- >>374
越後NADEGIRIをやるならやる夫の知行のためになる。
大盤振る舞いの約束もあり、能登越中の領土ほぼすべて部下の知行になる。
シャア、レヴィ、カレンで5万貫前後の方面軍が作れそうなのが唯一の救い?
>>375
ラインハルトなら戦場で足を引っ張るかやる夫暗殺の方が可能性が高い。
ウェストも言っていたけど、アーカードは普通なら後数年はかかる。
ラインハルトも数年の計算で行動している可能性がある。
ここでやる夫が死んでも違う国主が来てアーカード戦継続と考える。
戦争が続くのに国人である自分を粛正する余裕は無い、と正しく状況を読んでいる。
- 378 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 11:55:00 ID:i0cRW84c
- >ウェストも言っていたけど、アーカードは普通なら後数年はかかる。
なるほど アーカード側にまだまだ余裕があると思っているから、
アーカード側に寝返り、状況をひっくり返す功績で、取り入るというのも充分選択肢には入るか
でも、ソレやるとしても、いきなりやるおが加賀を失って、越前まで攻め込まれるとか、
常識的に起こりえないし
彼自身 敵中に取り残された越前の所領失うことになるから、ラインハルトはそんな選択するかな?
直接的な反抗は起こさないと思う
2万ぐらい アーカードからもらえると思って、行動起こすのか?
外交窓口がつぶれてるから、事前にそんな約束も取り次げるはずがないんだが
- 379 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 11:57:17 ID:a4i55CYw
- >>373
アーカード戦が終わった後でどのくらい連れていけるかは改めて考えようかと。
ダメージ大きければとりやめてもいいんだ。
後、援軍が欲しいかどうかはにゃる子と舞に相談しつつ情勢を見ながら。
そこはアーカード戦と亀山や若狭の結果次第ということで、柔軟に考えようかと。
「畿内の情勢次第で、損害の少ない部隊は秋のうちに南下することがあり得る」
程度に変えたほうがいいかな?
>事実上ザンギエフだけ調略しないならいっそ全員従属させた方が早い。
>その上でザンギエフを臣従させ、鬼丸に転封して貰う。
それでもいいと思う。
佐渡や直江津みたいな重要地点だけは直轄化するっていう方針さえきちんとしてれば、
そのための手段は柔軟にしていいと思うんだ。
だから実際に接触してみて、相手の反応見ながら対応変えていくでもいいのではと。
とりあえず使者を送って接触はするよというのを基本方針にする、でどうだろう?
>>377
>シャア、レヴィ、カレンで5万貫前後の方面軍が作れそうなのが唯一の救い?
もし南下した場合でもその辺りで軍団作るのは候補の一つだよね。
シャアの下にキノと阿万音鈴羽つけたら譜代と外様のバランスよくなるかも。
秀吉か布都でもよかったんだけど、布都は白山が片付くまで動かしたくないし秀吉は建設スキル使いたいのよね。
サイネとゲンドウは全体を見て欲しいし・・・
やっぱりシャアが一番の候補かなあ。
- 380 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 11:59:05 ID:IGLYpeis
- >>379
798 名前:ゆかりん携帯 ◆5wbYUif2XM[] 投稿日:2012/04/19(木) 09:48:04 ID:e3u0mQ3U [3/9]
>>790
冬は第1月から越前以北で軍事行動不可
秋の遠征の継続で北陸からでればいいわ
加賀本国から完全に切り離されて補給も受けられないから
対策しないとただの武装難民になるわよ
- 381 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 12:07:42 ID:a4i55CYw
- >>380
あー補給の問題もあるか・・・
じゃあ援軍行く先が持ってる分と加賀の本国から持ちだせる分の補給物資その他と相談して動員可能最大数を決めて、
その範囲内で損害少ない部隊を選定するでどうかな?
アーカード戦終了後に物資残量確認、ニャル子や舞の状況と相談すること、て感じ?
- 382 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 12:19:09 ID:i0cRW84c
- >>381
必要となる補給物資をあらかじめ、現地に輸送しておけば問題ない
この方式なら、それが敵地でも通用する
まぁ 輸送専門の大部隊を編成して、備蓄基地建設させないと、間に合わないと思う
この冬にやるなら、兵士の疲労・消耗・秋の収穫(農兵の場合)が一番の問題だけどさ
- 383 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 12:34:13 ID:a4i55CYw
- >>374
>越後は基本全部攻め滅ぼすでいいと思うんだがな。
>配下への知行的に考えて。
配下の知行考えると確かにその通りなんだけど、今現在のLAW路線からするとまだ得策じゃないと思う。
領地が広がったら部下も増えていくから軍団長に調略任せて、
そいつが失敗すると言う形で自然に調略しない相手が増えて行く・・・でよいのでは?
それに関東に入れば魔王たちがいっぱいいる。
守護とか関係ない戦国大名だし、国人の粛清もやってるんじゃないかと。
その下にいる連中を調略するのには今のままの方針のほうがいいのでは?
- 384 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 12:38:24 ID:.iChoNmA
- >>379
ダメダメ
取り敢えずで箒と接触したの忘れたの?
- 385 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 12:56:20 ID:RYA/fr92
- モモと面識あるかもしれない鶴賀高校の麻雀部主将だけ取り込めば?
- 386 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 12:56:59 ID:ItsbRXMI
- とりあえずじゃなくて、意図を持って接触をするべきだな。
箒の場合も相手の意向を知りたいだけならあんなに踏み込んだこと言う必要なかったし。
臣従可能性をさぐるとか、人となりを知るだけにするとか、そういうの。
- 387 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 13:00:39 ID:IGLYpeis
- >>386
誘うにしても、「客将として経験と実績を積まれては?」とか
言い方が有ったね
- 388 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 13:15:33 ID:6qhrjnVg
- >>387
今後は似たような事例が多くなるだろうから、
今回のモッピーの件は、いいケーススタディになったかも。
あ、でも、「越前では許されたのに、なぜ今回だけ!?」
てこともあるか…ますます箒は早く嫁にしないとねw
- 389 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 14:13:09 ID:a4i55CYw
- 来年の年明けの目標って越後攻略だけでよいのでしょうか?
春に越後侵攻は問題ないと思います。
しかし、また次の冬が来る夏・秋までにどこまでやるのかの目標は考えた方がいいかと考えます。
調略も進んでないし来年は北は越後全土制覇まで。
夏・秋は信濃北部攻略と出羽や関東の調査・調略の準備、それに占領地の内政って方針が妥当なのかと思うのですが。
皆さま如何でしょう?
- 390 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 14:30:36 ID:IGLYpeis
- 基本的にはそうでしょうね
春なら軍は西に出す可能性もあるし、調査・調略の時間がやっと取れるw
- 391 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 14:31:32 ID:4asdq2j6
- 結局、今回の安価は亀山戦後、
1・幕府連合で協力して「ジョゼフ川添連合」を滅ぼすか、
2・「ジョゼフ川添連合」を利用して御坂を弱体化させたいのか
これらを先に決めて安価案を考えないと失敗しそうだな
とがめ トトリとの協力要請もこれらと完全にリンクする。
(1を選ぶなら、やる夫及びセイバー家はほぼフリーハンドを得る
近畿方面は鬼丸、御坂家に任せ東征に専念出来る)
(2をえらぶなら、間違いなく、
やる夫北陸軍は近畿方面鎮圧に借り出されるが、
近畿地方統一後、堺等重要商業地を任される可能性が高い)
- 392 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 14:32:14 ID:w1DeNnPs
- >>389
やる夫家としてはその方針で問題は少ないだろうが(時期とか信濃は問題化する?)
鬼丸家としては異論もあろう。
ジョセフや御坂と殴り合いしないといけないからな。
- 393 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 14:32:43 ID:ZxLE4BUc
- >>389
NOと言いたい。狙いは分かるけど、今のペースで進むなら来年は最低3国落とさないと。
やる夫が転封されない前提で考える。軍は越前軍とぞれ以外に分ける。
加賀越中能登の3国で越後を攻略。
加賀能登の2国で信濃を攻略。
越中越後の2国で上野を攻略。
越前の1国で若狭を攻略。
越前若狭の2国で丹後を攻略。
ここからは転封込み。
若狭がニャル子の領地と考えると越前を失うのが自然に思える。
鬼丸と舞が何をやっているのか分からないが、ニャル子の応援に動くか?
やる夫の越中と舞の大和が交換され、舞が越後攻略をする可能性もある。
やる夫がこれ以上大きくならないように封じられる可能性もあり、
攻略難易度が高い伊勢志摩や紀伊の担当になるかも。
- 394 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 14:40:18 ID:IGLYpeis
- >>393
越前をニャル子にってのはあると思うが
大和と越中なんて取り替えたら方面軍制がバラバラに
やる夫を押さえるためにこんなことするなら、もう独立しないと駄目だ
時間の問題でやる夫の命を狙ってくる
- 395 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 14:50:54 ID:IGLYpeis
- バランスを取るなら
東で倉入れ地を増やして、その金で舞の直轄軍を強化ぐらいが落しどころかな
- 396 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 14:58:43 ID:IGLYpeis
- 実際、普通ならアーカードを滅ぼした後に
越前加賀能登越中を得て、近衛関白を救出すれば
朝廷の近衛派に寝返って独立って簡単
家臣も内心では独立してくれないかなぁ、とか思ってるだろうから
本家が無茶な転封を言い出したら、激発して使者の首を取って
やる夫が独立せざる得ない状況に持ってくぐらいはやるな
- 397 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 14:59:48 ID:a4i55CYw
- >>393
鬼丸家全体はあまり考えてなかったです。
西は若狭丹後を攻略は同意します。
越前は農兵が回復次第、箒に国人衆率いさせてにゃる子支援でしょうか。
御坂とは婚姻外交で同盟継続してジョゼフと対抗するか、
それとも同盟破棄して川添を倒した後開戦するか。
西方戦線はそれ次第かと思います。
東のほう、上野攻略には反対です。
理由は情報がなさすぎ、調略も何も準備不足だからです。
ただ、ペース的に年に3国攻略でいかないとダメっていうのもわからなくはないです。
なので狙うなら甲斐のほうがよいのではと提案したいですね。
ヘルモルト、とがめ、セイバーの支援が受けられそうなのが理由です。
魔王は片付けていかないといけませんが、上野と甲斐なら甲斐のほうがこちらが有利に戦えるでしょう。
- 398 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 15:12:22 ID:ZxLE4BUc
- >>391
1が良いけど、御坂との信頼関係を修復しないと。
御坂のラブレターが婚姻外交の誘いと解釈して行動すれば大丈夫だろう。
2は面倒な泥沼に陥るだけ。
魔王を片付けた後ならまだしも今近畿で問題が起こったら困る。
>>394
普通のPL思考だと、今のやる夫の持っているものは喉から手が出るほど欲しい。
上司という立場を利用し、全てを奪い取ろうとする可能性はある。
やる夫が生きていれば、クリア前にお情けで嫁にしてくれるかも?
御坂のラブレターの一件でやる夫がどう説明するか、鬼丸がどう反応するか。
ここら辺の行動で一気に衝突ルートに入るかもしれない。
>>396
そのとおり。鬼丸もそれを知っているからやる夫を止めるために手を打つかも。
そして、ヤバいことに御坂もその問題を手紙で指摘している。
御坂の手紙を鬼丸が読めば、弱点解消のためにやる夫排除に動くかもしれない。
>>397
越前に関しては同意。なんとか維持して箒に軍を任せたい。
上野の代わりに甲斐でも大丈夫だろう。情報を集め、確実に勝てる相手を潰そう。
- 399 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 15:21:41 ID:IGLYpeis
- >>398
頼んでもいないのに
茶々丸幕府が北陸探題を送って来るぐらい有り得るね
呼び出して殺すか、よほどの悪条件を連続して飲ますか
やる夫排除は、やる夫側が間抜けでなければ防げる手しかないとは思う
たんなる暗殺じゃ嫁を担いで家臣が一致団結できるぐらいの下地はある
本拠の近江でも一向衆が騒ぎ出すだろうし、鬼丸家自体が終わるな
でも、名臣を粛清して家を滅ぼした主君って多いし、可能性は常にあるか
相手が常に理性的・合理的であるとは限らないってのも確かだ
しかし、鬼丸本家に尊敬の念を持ってる家臣が一人も見当たらないw
やる夫の鬼丸家での立場が美輝の絶大な信頼で成り立っているのは確かだけど
美輝もやる夫の絶大の忠誠心で家を保っているんだよね
- 400 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 15:24:40 ID:IGLYpeis
- あ、もしかして御坂って「どちらの幕府」に北陸探題を働きかけてるか名言してない?
常識的にアサギ幕府と思い込んでいたが、うわぁそうだったらエゲツな
- 401 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 15:42:24 ID:a4i55CYw
- >>399
美輝の自体は絶対の忠誠を尽くしている限り問題ないのだよねぇ
ただ、そのためには鬼丸家の舞やにゃる子にも気を使ってやった方がいいと思うんだ。
理由として、やる夫家より上の組織って皆多数決で動いてるのよ。
鬼丸家:評定衆3票(やる夫、舞、にゃる子)
幕府:相伴衆3票(鬼丸、御坂、ハルトマン)
朝廷:5票(近衛兵、西行寺、兵藤、一条さん、レベロ)
という形になっている。
鬼丸家である程度実権を持ち続けたいなら舞かにゃる子に手柄を立てさせて抱き込む必要がある。
今のところは舞には借金の負い目があるから、大体のやる夫の提案は舞が賛成してくれるのね。
逆に言うとこのバランスと多数派工作をちゃんとしていないと松永ルートは破綻する。
やる夫への粛清を気になるなら、このあたりの多数派工作をちゃんとやればいいと思うな。
- 402 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 15:53:24 ID:6qhrjnVg
- >>401
多数派工作についてだけど、相伴衆もどちらの家も鬼丸に対する友好度が○×2二コずつってのが、もうヤバいんだよね。
今はハルトマン実質動かしてるヤンが合理的に判断してるけど。
幕府を建前に勢力拡大しようとしてるのに、この現状はかなり危機的。
とがめの守護授与のこともあるし、そう遠くない時期に完全に敵対する御坂のこともあるし、
もう二つ○を、最低でも1つだけでもつける必要がある。
高級綿使った耳栓とか、アイマスクでも作って、贈り物にするか?
- 403 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 16:01:18 ID:IGLYpeis
- >>401
敵視されると困るのは確かだけど
積極的に逆らえない状態を維持するのも大事だと思う
自立したらしたで対抗心が湧き出すものだし
今はやる夫が東を自力で、西は上下で議論してるけど
西か東かで評議になったら、やる夫は絶対に負ける
(どんだけ舞やニャルに貸しがあっても直に尽きる)
だから、あんまり西が上手く行き過ぎるのも困る
丹波辺りまでならともかく、
山陰山陽や紀伊に援軍とか言われたら切れるw
>>402
今まではアサギ将軍のエコヒイキに助けられてたけど
正式に幕府が復興したら、中々そうはいかないだろうね
- 404 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 16:18:16 ID:a4i55CYw
- >>402
ハルトマンには美輝がアサギのお手付きになってると近いうちにばれると思います。
そうなるとハルトマンが敵対的に回ってしまうので危険です。
今回御坂との婚姻&同盟強化を蹴ってしまうと御坂・ハルトマンの2票を取られ幕府との決別につながります。
逆に御坂と仲良くしておけばハルトマンを押えこめるのでまだ幕府を利用できます。
美輝を上手く説得できないと危ないですね。
>>403
舞もにゃる子も手柄を立てたいと思うのでやる夫自身の介入はされたくないのでは?
総指揮をとる形でないと彼女らにとって美味しくないはずです。
よって手柄を立てるのに協力するという形だと恩を売れます。
・金を貸してあげる
・箒以下の越前国人衆を援軍に出す
・雑賀鉄砲隊をこちらで雇って貸し出す
などが考えられますね。
越前衆によるにゃる子支援はよい手だと思うので賛成したいです。
- 405 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 16:23:45 ID:6qhrjnVg
- 今までは、とりあえず戦キチで基本コミュ不能なアーカードめがけて一直線で良かったけど、
今後は二個くらい先の国との外交や、朝廷外交も視野に入れておかないとね。
夏の最後の外交は、
・セイバー:飛騨の従属問題。信濃・吉良への対処。
・トトリ:救援派遣の調整。
・とがめ:停戦の調整。守護授与の通知。
・ハルトマン:親善外交。駿河守護位の根回し。
最低でもこれくらい?
- 406 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 16:26:59 ID:IGLYpeis
- >>404
ヤン対策としては以下で良いんじゃない
さすがに主君の色恋で本気モードにはならないと思いたい。
「伊勢の周囲が鬼丸とセーバーだけになれば、先に手を出した方が不利なので
どちらも手を出さない状態が、かなり長いこと続くと思います。
もし手を出すなら、覆せないほどの差が付いた時でしょうから、さっさと従属してください。
うちなら将軍に怒られないようエーリカさんの直轄地は放置しますし、国人は此方で対処します。
そうなれば、もうずっと寝てて良いですよ」
そういえば、美輝軍団のことを聞いた時の顔は、自分が指揮官じゃなくなるからか
舞は一門だから美輝の下で働いても問題なく加増されてるけど
基本的にその辺だろうね。
ニャルには銀山取ったら返してね。
舞には堺取ったら返してね。かw
箒も山城周辺の仕事なら、お上の覚えが目出度くなるから嬉しいだろう。
- 407 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 16:51:09 ID:a4i55CYw
- >>405
セイバー、トトリ、とがめは問題ないと思います。
ハルトマンに駿河守護というのはとがめに駿河守護、吉良に遠江守護を与え停戦を斡旋というやつの根回しですか?
それなら賛成です。
>飛騨
飛騨の帰属問題はどうなったのでしたっけ。
8千貫程度の小国なので越前や加賀の城1つ程度にしかすぎません。
セイバーにあげてしまってもそれほど惜しくはありませんが。
自由発想イベントの「里中に牧畜」をやる場合、飛騨でやれば効果が大きそうに見えます。
飛騨をセイバーにあげる場合、このイベントの選択は優先順位が低くなりますね。
トトリの支援をセイバーに押し付けたいので、代わりに飛騨はセイバー家に従属でもよいのではと考えます。
>ヤン
いっそのこと幕府の説得にハルトマンの手を借りることはできないでしょうか。
亀山は幕府、具体的にはブラボーが欲しいと言っているのですよね。
だから美輝は頑張っているわけですが。
ならブラボー押えこむのにヤンの手を借りて、鬼丸・御坂・ハルトマンの相伴衆3者で
「亀山は御坂に任せてください」
と全員一致で押せばブラボーもアサギも断れないのでは?
御坂は幕府という神輿が重くなるのが嫌だから亀山を持たせたくなくて、
だからこそ亀山攻めから手を抜いていたと思うのです。
御坂のものになるなら亀山攻めに身を入れるのではないでしょうか。
うーん。
思いついたから書いてみましたが何か穴があるかも。
- 408 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 16:52:51 ID:IGLYpeis
- >>407
美輝にしてみたら、幕府にあげるならともかく
亀山を御坂にあげるのは嫌がると思う
今度は御坂が張り切って鬼丸がサボる構図に……
- 409 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 17:08:50 ID:jkcojiTo
- >>407
飛騨に関しては特に重要でもないので放置推奨。
こっちから飛騨を要求するより、セイバー家が飛騨を要求してきたときに
「対価に何を貰える?」と聞いたほうが良い。
安価もぶれにくいだろうし
- 410 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 17:13:19 ID:6qhrjnVg
- >>407
>吉良に遠江守護
そう。基本的に現状追認の形になるけど、実際問題、討伐軍を吉良に対して出せるかと言うと、ちょっと現状では難しい。
そのあたりの事情をとがめ側に説明しておかないと、吉良の側に立ったと見なされかねない。
正式にとがめを守護に任じて、抑止力とする。吉良が無視するなら幕命に背いた事に非を鳴らして討伐。
で、納得はしないだろうけど理解はするはず。最低ラインは守った、という程度だけど。
飛騨は、信濃に対するルートの確保が目的。攻め落としてもいいけど。
越中や越後からだと、地図で見るとどうもマルヴィンの北信濃を通らないといけないようだし、
マルヴィン討伐の権利はトトリにある。
トトリ側が求める援軍の期限や時期次第だけど、やる夫の戦力回復したら、そこから派遣できるかな、と。
まあ全部やる夫がやる必要はないし、セイバーとの調整次第だけど。
- 411 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 17:14:46 ID:IGLYpeis
- >>409
それか、セイバーに吉良を攻めさせたい時に
三河侵攻の大義名分を作って上げるから飛騨の従属はこっちにね、だな
こちらの都合なのに貸しにしようとするぐらいで丁度良い
- 412 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 17:40:06 ID:a4i55CYw
- >>410
飛騨を攻め落とすのは反対ですね。
アナンタはセイバー家か鬼丸家に従属する意思を示してます。
LAWルートだから恭順する意思があるなら攻めるべきでないというのと、
後述する理由でセイバー家への外交カードとして使いたいからです。
>>411
それ、いい手ですね。賛成します。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334787408/99
これを見る限り、トトリの支援てそれほど急いでいないと思います。
またセイバーのほうもそこまで緊急ではなさそうです。
ですので>>409も言っていますが、
今季の外交は御坂やとがめ、吉良の問題のほうに注力する。
飛騨は優先順位が低いので後回しにする。という形でよさそうに思います。
実際、吉良が本当に停戦勧告に従うのかわかりません。
そのため、今期停戦を斡旋しておいてその反応を確認。
停戦に従わなければセイバーに三河侵攻の大義名分斡旋と引き換えに飛騨を要求。
吉良が信濃に侵攻した場合などには飛騨をあげるかわりにトトリ救援。
トチ狂って尾張に侵攻してきた場合には飛騨をよこせば応援するよ、ということもできます。
などという形で、来季以降の南信濃・三河方面に打てるカードとしてセイバー家を考え、
そのセイバー家へのカードとして飛騨の帰属を押えておく。
この形は割とよさそうに思えます。
信濃は年明けの越後侵攻次第になりますが、上手く行けば5年春に越後、夏に信濃に出ることになると思います。
冬の間に越後の調略をとのことでしたが、信濃も冬の間に調略する方向でよさそうですね。
- 413 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 18:32:33 ID:IGLYpeis
- 問題はセイバーと、とがめが衝突した時にどうする?
やる夫が信濃でとがめが駿河だと、セイバーの拡大場所が無くなる
南信濃はセイバーの領分にするか、伊勢にぶつけるか、セイバーと戦うか
今の東方戦略で一番重要なのはここでしょ
- 414 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 18:33:02 ID:IGLYpeis
- あ、とがめを見捨てかも追加
- 415 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 18:37:37 ID:i0cRW84c
- >>412
トトリ家への返答案
・秋に援軍を派遣するのはムリ
やるおもセイバーも鬼丸家も、別方面の戦争を抱えている
・年明けまで待ってくれれば、やるおが援軍に向かう。手弁当で
その後も、信濃守護トトリを支援する
・秋(戦闘ターン)に、更に状況が悪化するようなら、セイバー家を強引に動かすとも約束
こんな感じ?
年明け早々に、南越後を押さえれば、北信濃へ普通に入れるし、トトリの敵のアリスの背後を襲えて、
楽ですからね
ザンギ従属でよいなら、春に トトリ家支援名目に北信濃(アリス)成敗に動ける
(アーカードが滅亡しているか、越中を失って瀕死であること条件に)
北信濃を実行支配するなり、信濃統一したトトリ家をを味方に引き込めば、
上野に侵攻できるし、制圧後は、
越後ー三国峠ー上野で 領地経営にも問題なし
冬の上野も、トトリ家の救援があれば守ることは難しくない
関東入りのベタープランって これじゃね?
- 416 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 18:38:40 ID:IGLYpeis
- 整理
信濃と駿河が塞がれるとセイバーが遠江より東に行けなくなる
その場合の対処戦略
・セイバーと戦う 美濃尾張は美味しい、強すぎる味方を消せる、強いから大変そう
・とがめを見捨てる 楽なのは楽、使い易い同盟国を失う、セイバーが喜ぶ
・南信濃をセイバーの領分にする あまり良い土地ではないので説得が大変
・ハルトマンを生贄にする 一時凌ぎ、幕府で問題になる、あまり良い事がない
- 417 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 18:41:48 ID:IGLYpeis
- 早めに決めて置かないと、
将来鬼丸に囲まれて動けなくなると思えば、セイバーは御坂に付くよ
まあ、こちらの方が戦力で優越してるし、南信濃を押し付けるので良いかな
トトリが鴨葱でセイバーを頼ろうとしてるし
それは国奪われるフラグだし、トトリの自業自得だ
- 418 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 18:42:01 ID:i0cRW84c
- >>413 セイバーVSとがめ?
関東・東北の魔王次第。
やるお一人で、太刀打ちが難しくなってるなら、魔王領地を切り分ける名目で
同盟維持。
とがめは見捨てる。明確な同盟相手でもないし
無論、切り取り競争でセイバーを出し抜くのは当然、うまく立ち回りましょう
魔王が、弱勢力化しているなら、セイバーつぶしに動く時期かと
(婚姻取り込みができる状況ならならもちろん、ソレがベスト)
- 419 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 18:46:33 ID:IGLYpeis
- >>418
その方針なら、とがめとは余り親しくしない方が良いね
セイバーが間違ったメッセージを受け取ると困る
まあ、今回は吉良に駿河を渡さないのが目的だが
- 420 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 18:49:26 ID:6qhrjnVg
- トトリ家とは、正式な国交があるわけではなく、
今回の口利き依頼は、単に以前客将だったロロナからの取次ぎ依頼だから、
まあセイバーに単に投げても、アシェ公あたりがそれなりに美味しいと判断すれば、勝手に侵食してくれるとは思う。
三河が確実に近い将来えらい事になって、やる夫が一向宗の救援に行くから、
セイバー家は領地拡大でウマウマ。やる夫は上納金うpでウマウマ、という目に見える保証があればなぁ・・・
- 421 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 18:55:44 ID:GoG3T15Q
- 飛騨に関しては、早々に決めるんじゃなく、
黒井先生の鉱山収入の宛て見てからの方が良いかも。
鉱山Lv2(下手すると来期に鉱山Lv3)で鉱山収入がかなり上がるようなら、
飛騨の鉱山群はかなり美味しい収入源。
石高以上の価値があるから、逆説的に言えば主張し易い土地ではある。
セイバーが今まで長期間放置していた事からも、
セイバー的にあまり重要視してない土地だろうし。
- 422 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 18:55:44 ID:IGLYpeis
- 【諸国からの要請への対応案】
以下を美輝から将軍に要請してくれるように頼む。
・とがめに駿河守護+吉良と停戦の斡旋。
・吉良には遠江守護+とがめと停戦命令。
・とがめに現状では吉良の非を鳴らすことは難しいこと、
停戦命令を破れば相応の対処をすることを伝える。
・トトリの救援要請は、セイバー家への紹介に留める。
・セイバー家には、条件が折り合わなければ断っても構わないと伝える。
・その際、琥珀に「うちが北で、そちらが南」と言う。
【意図】
無難な安全策。
亀山で御坂やブラボーと揉める可能性があるので、
要請しても却下されたり保留される可能性があるから(たぶん後者)
そんな時期に煩雑な交渉は試みれない。
琥珀に言った言葉は、南信濃をセイバーの管轄にすると言う意味。
将来セイバーが遠江まで落したら、進路を信濃と駿河に邪魔されるから。
この問題に鬼丸が無策だと、セイバーは御坂の側に付く。
対策としては以下。
1:此方が圧倒的に優位ならセイバーを潰す。
2:ほどほどに優位なら南信濃から甲斐ルートで納得させる。
3:余裕がなければ、とがめを見捨てる。セイバーも駿河食えれば満足。
現状に適してるのが2だけど、状況によって変更有り。
- 423 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 18:57:07 ID:jkcojiTo
- >>419
セイバーは取り込み予定だと思ってたけど違うのか?
まあ、まだ先の話かもしれんけど。
セイバー対とがめってシチュエーションは吉良を両方に食い合わせる方針ってことだよね。
セイバーととがめで吉良領の切り取り早い者勝ちってことにしておけば良いと思う。
とりあえず双方いきなり戦闘はやめてねと。
あとはその時の状況次第だけど、
可能であればセイバー取り込み(戦闘込み)、
とがめ従属って形で行きたい
西の状況や関東の魔王の動向次第では変更しなきゃならんだろうけど。
- 424 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 18:58:00 ID:i0cRW84c
- >三河侵攻の大義名分
謀略は俺に任せろw
幕府系からはムリ。
仲介したとして、とがめとの停戦破りとかしてくれれば楽だが、飲んだ以上は、やらないと思う
拒絶すればソレも理由にはなるんだが、とがめの死期が早まるだけ出し、あんまり望ましい結果じゃない。
幕府からの要請で、吉良がおとなしくなった場合、一番使えるのは一向宗
尾張の熊先生を、宗教組織としての三河一向宗建て直しに派遣
宗徒を集めて、洗n 教化して、兵隊化(口実は、吉良がやらかした一向宗指導部の粛清
この時期でも、吉良がぼろを出さないようなら、一揆扇動
三河国内が混乱したところで、三河一向宗の要請にこたえるお題目でセイバーが三河に侵入
漁夫の利で、トトリ・とがめも動くようなら、いっそう良し
アサギが止めにかかるのを押さえるのに、ちょっと理論武装が必要かな?
国力差を考えれば、勝負はあっさり付くはずだから、少々の時間稼ぎで事足りるはず
ちなみに、これらによってやるおが得られるのは、三河一向宗の権益
シュテル派が増えることで、上納金がまた増えるよ、やったねw
いざというときには、セイバーが切り取るだろう三河の爆破スイッチ(一揆扇動)もゲット
- 425 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 19:00:29 ID:i0cRW84c
- >>422
細かいことだけど何で琥珀? なんで亀山まで行くの?
美濃のアシェのところへ外交すればいいんじゃないの? 留守番役あいつだし
- 426 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 19:03:37 ID:IGLYpeis
- >>424
アシェラッドがやる夫を敵にしたくないのは
尾張・美濃に一向宗が潜伏してるのと、
近江はシュテルの本拠地に等しいからだもんね
一向衆の軍事利用を禁じないなら、たぶん最善手
問題はシュテルの説得か、まあ言うこと聞くと思うけど
- 427 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 19:03:37 ID:ZxLE4BUc
- >>422
ちょっと中途半端。
セイバーにそこら辺の国を食わすつもりなら
吉良を討つ大義名分を用意した方が良い。
その大義名分が以前から言われている吉良の信濃救援、そして救援時の狼藉。
これでセイバーは大手を降って吉良の国と南信濃を征服できる。
- 428 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 19:04:53 ID:IGLYpeis
- >>427
中途半端になるのは、時期の問題
亀山がごたつくかも知れないから、無難にした
- 429 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 19:08:09 ID:IGLYpeis
- >>425
うーん、その辺どうなんだろうね。
主君を無視した外交をしていいものか……
先に亀山で、セイバーにアシェラッドと話して下さいと言わせようかと
いきなりアシェラッドへだと無礼かなと
- 430 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 19:09:09 ID:ZxLE4BUc
- >>428
亀山とやる夫の冬問題が無ければやる夫自身が救援に
行くことも出来るだけに介入時期が少々面倒か。
いっそセイバー、吉良、とがめの3人に救援を命令するか。
セイバーには吉良暴走まで待てと伝える。
吉良は信濃救援後、守護がいない甲斐に行くだろう。
とがめには最初から甲斐を攻撃するように伝えておく。
- 431 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 19:10:38 ID:a4i55CYw
- >>415
うーん、一部賛成で一部反対です。
>・秋に援軍を派遣するのはムリ
>やるおもセイバーも鬼丸家も、別方面の戦争を抱えている
>・年明けまで待ってくれれば、やるおが援軍に向かう。手弁当で
>その後も、信濃守護トトリを支援する
>・秋(戦闘ターン)に、更に状況が悪化するようなら、セイバー家を強引に動かすとも約束
秋に動くの難しいと説明するのは礼儀的に必要と思います。賛成。
その代わり年明けに支援を考えることを軽く匂わせて、
状況把握のために北信濃の状況を教えて欲しいと依頼するのは如何でしょうか。
年明けの春には越後侵攻を考えますが、夏・秋には北信濃と甲斐への侵攻を考えるべきです。
そのための仕込みとしてトトリとは仲良くしておいて情報収集しないと。
セイバー家については言及せず、強引に動かすとまで約束するべきでないと思います。
というのも吉良が動いた場合、セイバー家は三河に行ってもらわないといけません。
下手に三河方向の情勢が動いた場合、約束を破る形になってしまいます。
>北信濃を実行支配するなり、信濃統一したトトリ家をを味方に引き込めば、
>上野に侵攻できるし、制圧後は、
>越後ー三国峠ー上野で 領地経営にも問題なし
>冬の上野も、トトリ家の救援があれば守ることは難しくない
>
>関東入りのベタープランって これじゃね?
こちらは全面的に賛成です。
トトリが支配できていない北信濃には守護代出してもらえると大義名分もできていいかもしれませんね。
>>416
セイバー家がどう考えてるのか、今期友好外交でもしつつ確認したほうがいいかもしれません。
南は将軍家一門衆に塞がれているのは確かなので、現状では南信濃をあげるのがよさそうに思います。
- 432 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 19:15:19 ID:i0cRW84c
- >>429
主君が遠征している以上、筆頭家老かつ一門衆で留守番役に話を持っていくのは、おかしくない
っていうか そういうときのための留守番役
美濃・尾張に残っている兵士の統帥権も持ってるはずだし
もちろん、セイバー不在を口実に援軍を断ることは、ありえる(やりたくねー と思ったなら
鬼丸家と一緒で、セイバー家の戦略決定してるの実質アシェだし、ナニをいまさらって感じはあるw
- 433 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 19:16:28 ID:IGLYpeis
- >>432
んじゃ、修正しとくわw
- 434 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 19:18:43 ID:i0cRW84c
- >>431
>うーん、一部賛成で一部反対です。
なるほど、おっしゃるとおり 若干修正すれば、よりよくなりそうですね
- 435 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 19:28:17 ID:IGLYpeis
- >>430
セイバーはまだ尾張の併合処理もあるし
そんなに早くは本格的に動けないよ
吉良の暴走の方が早い。
- 436 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 19:29:54 ID:jkcojiTo
- >>431
正直、無理に信濃への外部勢力の介入をする必要ってないしね。
今のまま、東海、甲信の状況が動かないならそれはそれでアリ。
- 437 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 19:30:13 ID:a4i55CYw
- >>422
大体よさそうな感じかと思います。
トトリに対しては、来年の状況次第でこちらも考えると付け加え、
信濃の国人や城の状況を教えてくれるよう依頼するようにしたら如何でしょうか。
セイバー家にはまず現在の意図を確認したいですね。
三河と南信濃について、親アサギ系の大名で塞がれていますがどうしたいのか。
その意図に対して、こちらが切れるカードとして飛騨の帰属を持ち出せばよいと思います。
御坂との関係があるので、できればセイバー家とは波風立てたくありません。
東海道方面は無難な安全策を、という意図は正しいと思います。
そこは全面的に賛成。
後は細かい各論程度になると思うので、今後の展開を予測しつつ打てる手や切り得るカードを検討するといいと思います。
>対策としては以下。
>1:此方が圧倒的に優位ならセイバーを潰す。
>2:ほどほどに優位なら南信濃から甲斐ルートで納得させる。
>3:余裕がなければ、とがめを見捨てる。セイバーも駿河食えれば満足。
>現状に適してるのが2だけど、状況によって変更有り。
とがめをセイバー家の従属大名にしてしまうという手もあると思います。
御坂の勢力を計算する場合、播磨の佐々木も御坂に含めてますからね。
- 438 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 19:35:05 ID:IGLYpeis
- >>437
>とがめをセイバー家の従属大名
セイバー家の従属大名でありながら、親やる夫か
セイバーが同意するかなとは思うけど、面白い手だね。
- 439 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 19:37:01 ID:a4i55CYw
- >>436
同意です。
トトリについては、来年の介入を匂わせて信濃の情報提供を依頼するのがまず必須。
その上でセイバー家を紹介するかどうか・・・という程度で十分だと思います。
実際に紹介するかどうかはセイバー家の反応を見てからでも。
紹介する場合でもセイバー家は一向一揆の処理でまだ動けないかもしれない、それでもいいか?と断りを入れるべきかと。
それ以上はセイバー家の反応と東海道の情勢次第でよいかと。
無理に介入できる余力もないですしね。
- 440 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 19:54:29 ID:4vMTKmz6
- トガメの駿河守護就任は難しくないか?
以前守護代デギンが守護のダイクンを暗殺したことがあったから御坂にギレンは守護就任を潰されている
トガメは幕府の守護吉良と戦っていたので同じ理由で御坂に却下される可能性が高い
駿河守護代を申請した方がいい
吉良の遠江守護推薦
トガメに駿河守護代推薦
両家の和睦
吉良にヘルモルト家支援要請
セイバーは棄民対策に全力を挙げてもらう
棄民が落ち着くとシュテル経由で献金が入りやる夫家の財政が安定する
信濃で吉良が暴走したら三河遠江を切り取ってもらう
吉良が暴走しなければ両儀式と戦ってもらい魔王壺毒に両儀式を参加させないようにしてもらう
- 441 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 19:56:47 ID:IGLYpeis
- >>440
守護代の任命権って守護にあるんじゃないの?
あれ、俺が勘違いしてるのかな
- 442 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 19:59:04 ID:OvtFpU/.
- 999安価のシオニーちゃんは初期に安価で中の武将が黒田官兵衛に決まっています
カミナが鬼武蔵
ほかにも5人ぐらい決まっていたはず
アーカード軍に黒田官兵衛がいたという可能性がでてきますがそうなったらどうしますか?
- 443 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 19:59:27 ID:NTM7BfdU
- 南信濃をセイバーにって言ってるのがいるけど
本気でむちゃくちゃだよ・・・
(ヘルモルト家がセイバーに従属することを想定している場合を除く)
松永弾正ルートで行くつもりなのに
なんで幕府・守護体制を崩そうとしているんだ?
- 444 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:01:41 ID:IGLYpeis
- >>443
ヘルモルトは吉良に滅ぼされるか、その寸前まで行ってセイバーに従属と想定
いや、トトリは自分から嵌められに来てるわけですしw
セイバーと上手く嵌め込めば良い
- 445 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:06:49 ID:OvtFpU/.
- 阿波のギレンは守護代
阿波の守護は誰なんだろう
- 446 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:09:12 ID:.EQ6vZtc
- 秋のために考えねばならないことと、その解ってる情報を欠いてみたけど
間違いや抜けってある?
1 近江など9,000人をどこに投入するか?
ニャル:自分に 15,000でさっさと落そう。
舞:全力でせめて亀山潰してさっさと帰ろう
*脅しなどでセイバーや夜神を追い出そうと考えてるみたいなので
外交で根回しをしなければ混乱するかも。
2 御坂からの離反工作に如何する。
クラウザーはただのラブレターと読み、けーねは離反工作と読む*つまりラブレターと言い張れる内容
A:美輝に説明に行く
美輝に起こられ、往復に8〜10日ほど必要*越中軍が集結するには凡そ2〜3日
*越前軍が到着するまで4.5〜5日 (移動日数)
B:手紙を送る
御坂はそれに対応した手を打つがこちらは迅速に手を打つことは出来ない。
C:正妻をセイバーやる気を出すための人材として送る*食事で釣る
*セイバーが軍儀に出てやる気を出すかも*セイバーは威を見せたいと思ってる
*この状態で裏切れば正妻が空く。そう見ることも出来、御坂はその内容の工作を行うことが予想される。
3 とがめからの依頼:吉良を如何にかして欲しい
第一希望:討伐例と軍の派遣
第二希望:遠江を分ける形で和睦
第三希望:吉良が攻めて来ない
*せめて来た場合2季で詰むかも
4 ロロナからの依頼:幕府の秩序を乱す敵を倒すため援軍が欲しい
希望は1万人が手弁当で援軍に来ること。
5 飛騨の従属問題:セイバー家と話して決めて
6 関東の魔王に外交する?
7 越後の国人になにかアクションを起こす?
- 447 :ゆかりん携帯 ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 20:10:57 ID:iLZZYYWY
- >>445
阿波じゃなくてうどん県
んであえて言えばシャア
- 448 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:11:03 ID:IGLYpeis
- まー、セイバーがヘルモルトを滅ぼしても罰せないだろうけどね
鬼丸と御坂でセイバーの綱引きしてるから、相伴衆で鬼丸も御坂もセイバーを責めれない
たぶん、ヘルモルトが両儀に対して適切な対応を取らず
簡単に他国を頼ったのは守護として不適格だとかなんとか理屈つけて終わり
- 449 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:12:34 ID:6qhrjnVg
- セイバーを最終的には取り込む予定だからといっても、
態々南信濃くれてやって拡大させるのってのはどうかな?
信濃や三河までセイバーが飲み込むと、やる夫が早々に鬼丸本家を取り込むか、謀反して切り取らないと知行で上回れなくなる。
セイバーを南信濃に関わらせるメリットとしては、安価で信濃に魔王が誘導されがちな状態を利用して、
ひと当てさせて、恐らく凶悪であろう魔王のスキルの確認するとかなら分かるけど。
式の場合は、「敵軍の弱点が見える=攻撃側の戦闘力2倍」とか?
- 450 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:14:49 ID:IGLYpeis
- >>449
だからさ、自分がセイバーの立場なら
やる夫が、とがめともトトリとも関係持ってたら
将来的に吉良の領土以外は取れるところがない
なら、今のうちから御坂に付いた方が得となる
別にただでくれてやろうってんじゃないよ
あくまでセイバーの東側を封鎖する意志はありませんよって意味
- 451 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:21:39 ID:6qhrjnVg
- >>450
セイバーというか、アシェラッドは現状どこまでの拡大を望んでいるか。
一揆衆の帰農にも思いっきり手間を取られてるだろうし、
袋叩きにできる吉良を先に食うだろうけど、その場合の飢民の処理にこれまた時間は取られると思う。
その上で、駿河まで視野に納めてるのか、ちょと疑問なんだよね。
明確なクリアまでのルートがあるやる夫と、今でも恐ろしい勢いで拡大してるセイバー。
拡大の速度は似てるけど、目標をどこにおいているのか・・・いや、アシェラッドは「セイバー家に利益を」て事だけなんだろうけど。
- 452 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:24:56 ID:IGLYpeis
- >>451
確かに拡大を止める可能性もあるけど
それはセイバー家の意志で決めたいはず
こちらが拡大の可能性を摘んだ場合は
諦めるのか敵に回るのか……
御坂と関係が悪い状態で賭けたくはないな
今は緩い友好関係でいたい
- 453 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:27:43 ID:6qhrjnVg
- >>452
その「今」をどの程度と考えるべきか?
すごく悩ましい。30スレ後くらいとかゆかりんは言ってたけど、それって一年後? 二年後かな・・・
- 454 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:28:15 ID:slvCEr4I
- >>446
>6 関東の魔王に外交する?
魔王どもと外交してどうするw
何を得れるの?
>>449
>信濃に魔王が誘導されがちな状態を利用して
式は甲斐に帰って魔王と戦おうってやっているから、
もう当分信濃にくる魔王は居ないんじゃね?
他はそれぞれ魔王同士で遣り合っているんだし・・・
>>450
トトリ家はロロナを越前で従軍させていたんだから、
そんな事掴んでいるだろ・・・
今の状況だと、誰もセイバー家を止めれる奴がいないんだよ・・・
やる夫も鬼丸家もセイバー家とまで戦っていられないんだから
- 455 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:29:32 ID:jkcojiTo
- 個人的にはセイバー家は単純に目の前の目標を着実に取るってのを
基本にしていて、天下云々ってのは無いとみてる。
天下を目指す気があるなら、少々無理をしてでももっと早い時期に
近江に出なきゃならない。何としても鬼丸を潰さないと。
なので、周りを完全に親鬼丸で囲まれた場合は従属してくると考えてる。
- 456 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:30:47 ID:i0cRW84c
- >>450
>やる夫が、とがめともトトリとも関係持ってたら
>将来的に吉良の領土以外は取れるところがない
うん やるお怖いし、やるおの女?に手を出したらやられちゃうよ
>なら、今のうちから御坂に付いた方が得となる
なんで、そこでイキナリ やるおに敵対するんだよw
思惑と行動がちぐはぐだよw
- 457 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:34:50 ID:IGLYpeis
- >>453
尾張・美濃を完全に掌握したら
一気に大勢力になりかねないって危惧は真っ当だと思う
現時点の想定では一年としか言えないな、途中の修正も必要だろうし
魔王の情報がないから、それ以上は読みようがないよ
具体的にどんな存在なのか、スキルを使わせてみないと謎
セイバーを魔王にぶつける必要があるのかも知れないから
- 458 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:34:57 ID:6qhrjnVg
- >>454
>式
あー、しかも所詮安価だしなぁ。
セイバー本人ならともかく、アシェラッドには興味は持たない、か?
- 459 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:35:38 ID:OvtFpU/.
- 魔王達の侵攻先と勝敗は安価投票になれば信濃、相模、駿河が選ばれると思うよ
両儀式に信濃の魔王風見はやる夫家にいるという噂でも流せば食いついてくれるよ
- 460 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:35:59 ID:NTM7BfdU
- セイバー家へのラブコールの継続は必要
御相伴衆への推薦とか考えていたらどうかな
- 461 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:36:34 ID:i0cRW84c
- >>455
以前のアシェの発言(つぶやき)からすれば、東海道は支配したいっぽいね
三河・遠江・駿河・伊勢? あたりは、隙を見つければ食いつくだろう
明確に天下狙ってるっぽい発言も行動もないし、
可能な限り、セイバー家を豊かにしようというのが目的かな
そう無茶な賭けまで打って出ることはなさそうにみえる
- 462 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:37:10 ID:IGLYpeis
- >>454
だから、今はセイバー家と敵対せずに互いに勢力拡大してる
逆に言えばセイバー家との合意事項はそれだけとも言える
だから、周囲の封鎖を匂わせるのは不味いんだよ
>>455
そうだと良いね
>>456
怖い=絶対服従じゃない
- 463 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:38:37 ID:a4i55CYw
- >>443
現時点で既に播磨の佐々木は御坂の実質的属国だったかと。
なので、幕府の体制では同格の守護であっても実際の実力で実態が決まると思いますね。
>(ヘルモルト家がセイバーに従属することを想定している場合を除く)
>>446
あってると思います。
- 464 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:39:59 ID:i0cRW84c
- >>460
どうみても、中央には興味あるように思えないんだが
誰でも彼でも、幕府権威ありがたがってると思ったら大間違いだぞ?w
>>459
GMネウロ のPLはすでに互いの情報交換し終えているよ。やったのはネウロだけど
- 465 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:40:56 ID:slvCEr4I
- >>458
>アシェラッドには興味は持たない、か?
甲斐の一大名のことを気にしたりしないと思う
地力が違うんだし・・・
>>459
>魔王風見はやる夫家にいるという噂でも流せば食いついてくれるよ
何か関係あったっけ?
やる夫たちは加賀とか越中に居るんだけど・・・
- 466 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:41:55 ID:IGLYpeis
- >>460
それは反対
こっちがセイバーを推したら、相手は佐々木を推す
セイバーは御坂とも繋がってるけど、こっちは佐々木と繋がってないから
ちなみに外交先の候補で佐々木ってのもありなんだよね
一向衆が強い地域だから無視はされないし
御坂との仲介役にできる可能性もある
佐々木だって自分の存在感を発揮したいはず
- 467 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:42:01 ID:LmjJl0d.
- >>460
それは賛成。こちらの票を増やすことも可能だし(利を与え続ける限り裏切る可能性は少ない)
- 468 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:43:13 ID:NTM7BfdU
- >>466
何でいきなり佐々木が来るんだ?
国力的にナンセンスだよね
- 469 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:43:51 ID:.EQ6vZtc
- >>454
放置すれば
100万貫近い魔王軍が誕生
状況に干渉しないと魔王軍が出来れば負けるぞ。
>>459
ネウロPLは全ネウロPLの居場所知ってるから
式も既に知ってる
- 470 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:45:45 ID:i0cRW84c
- いや、セイバーの気持ちを考えろ
御相伴衆になりとか いついったんだよ?
基盤のもろいアサギ幕府の幕臣なんて面倒抱え込むだけだぞ
- 471 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:46:00 ID:LmjJl0d.
- 佐々木程度、普通に反対すればいい
幕府への実績も少ないし、領土もたった一カ国。
将軍の血縁なら兎も角、反対する理由に事欠かんしな
- 472 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:46:18 ID:IGLYpeis
- >>468
守護であることには変わりない
相伴衆への条件に国力ってあるかな?
自分の要求が一方的に通ると思わない方が良い
- 473 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:48:24 ID:i0cRW84c
- >>469
だから、外交でどうやって干渉するんだよ?
やれたとしても、一時的に共通の敵を潰す 密約仲介するぐらいだぞ?
<結果としてより強い魔王大名が育つ
- 474 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:49:50 ID:IGLYpeis
- >>471
なら、セイバーの相伴衆いりも反対されて流れるね
ヤンを事前に取り込むなら知らないけど
たぶんその場合は、ハルトマンが抜けようとするよ
合議で四人制はマズイって真っ当な理由がある
そもそもセイバーは相伴衆なんてなりたくないだろうし
アシェラッドは上洛軍にも加わりたくなさそうだった
- 475 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:51:15 ID:i0cRW84c
- ぶっちゃけ、御相伴衆がわらわら増えたら、幕府内で多数派工作とか、裏取引とか
まじ暗闘繰り広げるこちなるんだが、そんな面倒なことしたいのか?
今なら、御坂と実質一騎打ち状態で、わかりやすい構図なのに
- 476 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:51:36 ID:NTM7BfdU
- 正直御坂問題のコンセンサスとしては
1.すぐに同盟関係を破綻させたくない
2.やる夫は行かない
3.正妻も行かない
ここらへんは固まってると思うんだわ
後決めるべきなのは
美輝に伝える内容と御坂への返事だと思うんだな
>>472
下調べしてから言おうか
相伴衆(しょうばんしゅう)は、室町幕府における役職的な身分の一つ。
将軍が殿中における宴席や他家訪問の際に随従・相伴する人々の事。
管領家の一族や有力守護大名に限定されていたため
以下略 wiki
- 477 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:52:20 ID:IGLYpeis
- >>475
直に誰も相伴衆の決定を守らなくなって形骸化だね
それが狙いなら、それはそれで一つの手段だが
- 478 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:52:27 ID:slvCEr4I
- >>469
だから、外交で何をやれば魔王たちの動きが抑えられるの?
>>470
相伴衆になりたいなんて思っていないでしょ?
向こうは実利を求めて動いているんだし・・・
- 479 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:53:54 ID:IGLYpeis
- >>476
なるほど、相伴衆が有力守護大名と認めれば良いと
結局は多数決
- 480 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:54:40 ID:6qhrjnVg
- 今でさえ、頼みのハルトマンが敵対寸前の御坂と同じ友好度だという泥縄な状況だし、
この上こうやって利益が衝突しそうなセイバーも引き入れると更にgdgdになりそうだw
- 481 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:57:37 ID:IGLYpeis
- まあ、御坂が推すのは吉良でも良いんだけど
なにせ御坂にとって吉良は無害
- 482 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:57:44 ID:.EQ6vZtc
- >>473
1 婚姻吸収目当ての外交
2 大名ではなくその家臣を離反させるための外交*例 越中のモブ城主
簡単に思いつくのはこの辺?
- 483 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 20:59:01 ID:NTM7BfdU
- >>482
外交じゃなくてコミュでナンパしたほうが早くないですか?
- 484 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:00:27 ID:6qhrjnVg
- >>481
ジョセフにとってのランスのようなもので、敵にすると厄介だけど、
見方にすると恐ろしそうだ(貞操的な意味で)。
・行動原理
吉良=殺意
ランス=性欲
- 485 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:01:48 ID:slvCEr4I
- >>480
>頼みのハルトマンが敵対寸前の御坂と同じ友好度だという泥縄な状況だし
別にハルトマンに何を期待してるの?
友好度が高くてもヤンさんとかだと、自分らの利益求めて動くだけだから、
関係ないよ
>>482
近くにも居ない大名家なんてどうでもいいじゃん・・・
どういう条件を提示するの?
- 486 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:03:23 ID:i0cRW84c
- 1 婚姻吸収目当て なら、コミュだと思う
まぁ 一度も交流がないのにナンパしに行くとか不自然極まりないけどさ
トトリorロロナ たがめ 早速やるなら、けーね この辺りか
鬼丸家中なら ニャル子 舞 とは、
そろそろまじめに交流重ねておいたほうがいいかもしれない
好感度が高いと、最低限の便宜ははかってもらえるっぽいし >今回のけーねの助言
- 487 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:03:50 ID:6qhrjnVg
- >>485
>自分らの利益求めて動くだけだから、関係ないよ
その「利益」を提示して友好度あげないとダメでしょ・・・
- 488 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:03:55 ID:IGLYpeis
- >>484
遠くで勝手に暴れさせる分には良いじゃんw
- 489 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:05:13 ID:6qhrjnVg
- >>488
ジョセフの所には、ホリィさんとかリサリサ先生とかいないのかしら?w
- 490 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:08:58 ID:i0cRW84c
- >>485 わかりやすく説明
○○××の場合
ヤン「あの利権欲しいな、でも、鬼丸が怒りそうだしやめとくか」
○○××× の場合
ヤン「あの利権欲しいな。・・・鬼丸おこりそうだけどまーいいか、文句言うなら脅しちゃえば黙るだろう」
○○××× の場合
ヤン「お乗り権欲しいな。んで、今は鬼丸のもの・・・・・・・・・・・ よし、殴ってぶん捕ろう」
- 491 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:10:36 ID:LmjJl0d.
- なんでセイバーが反対する前提なんだ?
兵を出したがらないのは無駄に兵を消耗するのを嫌っただけ。
相伴衆になれば幕府を使って力を獲得できるんだから反対しない可能性のほうが高い
それに相伴衆がgdgdになっても鬼丸は損しないぞ(鬼丸に不利な案でも最悪2:2で保留に出来る)
- 492 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:10:46 ID:NTM7BfdU
- 御坂問題についてだけど
美輝には離間策って言うとこじれそうだし
特に説明なしで原本送って
御坂への断りの手紙を読み上げさせる
(失礼のない文で+会談にはいつでも応じること・友好関係を強化しようなど)
→いきなり結婚しようとか言われても困るけど。。。って読めなくもない文章
だといいかもしれない
御坂にとっても高レベルの交渉チャンネルができるし
美輝に返事を読み上げさせる事でやる夫の謀反の可能性は潰せるし
(→謀反する予定なのに主君に返事を読み上げさせるとかありえないw)
- 493 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:11:20 ID:i0cRW84c
- ○○××× の場合
ヤン「お乗り権欲しいな。んで、今は鬼丸のもの・・・・・・・・・・・ よし、殴ってぶん捕ろう」
↓
○○×××× の場合
ヤン「あの利権欲しいな。んで、今は鬼丸のもの・・・・・・・・・・・ よし、殴ってぶん捕ろう」↓」
- 494 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:13:43 ID:i0cRW84c
- >>492
それ 御坂に恥じかかせることにならないか? そして、一発触発
政治的な交渉のお返事するならともかく さぁ
- 495 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:14:36 ID:IGLYpeis
- >>491
これから京都の復興なんだけど
相伴衆だからと毟られたくないだろう
俺だって安価で佐幕ルートでなければ時期を見て抜けたい
- 496 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:17:11 ID:jkcojiTo
- とがめとヘルモルトの同盟を仲介して、まとめで従属大名にできれば良いな。
色々使い勝手がいい。
- 497 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:17:30 ID:NTM7BfdU
- >>494
そこら辺はやる夫の口のうまさ(文章の上手さ)次第ってことで
- 498 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:18:46 ID:slvCEr4I
- >>492
御坂家のメンツ潰してどうしたいの?
鬼丸本家を潰したいなら、いい手だと思うけど・・・
>>493
だから、ヤンさんとかだと、自分らのメリットのために動くんであって
鬼丸家に気を使うとかないよ・・・力関係でしかない
御坂家見れば分かるでしょ
- 499 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:21:13 ID:NTM7BfdU
- 手紙を送ってきたので返事をしたら面子潰したとか
まじで意味がわかりませんw
- 500 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:22:57 ID:IGLYpeis
- >>499
美輝と御坂が個人的に仲が悪いからね
売り言葉に買い言葉で開戦も……
- 501 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:24:00 ID:i0cRW84c
- >>498
御坂の場合 向こうの望み 踏みにじってるわけだから当然だろう
利益は求めるが、友好的な相手の損害になるなら、少しは躊躇したり、やめたりする
敵視していれば、躊躇しない
恨みがあれば、利益がなくても進んで相手の嫌がることをする
簡単な話だろ?
- 502 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:25:32 ID:NTM7BfdU
- >>500
だから離間策とは言わないで
ラブレターがきますた
断るけどよくあることだから気にしないでと言うスタンスにすることで
美輝ちゃんの機嫌を保つわけです
- 503 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:25:58 ID:i0cRW84c
- >>499
本意がどうでアレ
恋文公開されて、嫌いな相手通して お断りの返事聞かされるとか
普通キレるわw
- 504 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:26:12 ID:6qhrjnVg
- >>498
>御坂家見れば分かるでしょ
だから、御坂も○×2個だから気を使わないで自分たちの利益優先の行動取ることに決めたんだよ。
ヤンも、友好度が足りなくてかつ自分の利益になると判断したら、力関係優先して鬼丸以外につくって事。
- 505 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:27:51 ID:i0cRW84c
- >>502
>よくあることだから気にしないで
ちょっとまて!w
みきちゃんが やるおの女性遍歴にぶち切れるッソレw
- 506 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:28:30 ID:a4i55CYw
- >>446をベースに今期の外交提案
1、にゃる子支援
2、B ただし、離間工作ではなく同盟強化の目があるかの観測気球と見る →特記参照
3、第三希望:吉良が攻めて来ない → 双方に守護を斡旋、停戦勧告
4、信濃の情報提供を求める&セイバーを紹介する(ただし動けない可能性が高いと念押し)
5、セイバー家の南東方面の政策を確認した上で切るカードとして保持、相手の反応次第
6、伝手がないので外交しようがない
7、秋の段階では友好外交程度、春に越後に攻めこむ前提で検討
【特記】御坂との同盟強化を提案
・対ジョゼフを考えると御坂を切るのは得策ではない
・御坂は鬼丸を傀儡と考え、裏ボスのやる夫に直接交渉してきたと見る。可能なら北陸探題就任・独立を餌に抱き込みたい
・やる夫としては全てには乗れない(LAWルートでもあるため)、だがこれを利用してのし上がることは考慮するべき
・この際、亀山を御坂にくれてやる方向に転換する→御坂とヤンを抱き込んで相伴衆会議で提案
・御坂とハルトマンが協力すれば亀山は落とせるはず。どうせこちらのものにならないなら早く終わらせたほうが良い
・にゃる子あたりに御坂から嫁をもらうのはどうかと提案(婚姻外交での同盟強化)
上記プラス、御坂に亀山の代償として何か要求しようかどうか考えてます。
・東海道のとがめ・吉良対応に協力を依頼
これが一番簡単で乗ってくるだろうと思われるのですが
・越前、加賀、能登、越中守護就任&北陸探題をもらう
こっちを婚姻なしに御坂が乗るでしょうか。
難しいような気もするし、美輝弱体化のために乗る可能性があるような気もする。
ただ、検討はしておくべきだと思うのは、
この提案に乗ると美輝の下から独立して松永ルートから三好ルートに乗り換えられるんです。
今、やる夫の上には 鬼丸家・幕府・朝廷 と3つの組織がありそれぞれに対して多数派工作しないといけません。メンドクサイ
この状態、御坂の手引きで独立すると上が1つ減ります。ユカリンモラクチン
そうすれば鬼丸家がやっているジョゼフ対応に援軍出すとかからほぼ切り離されて東方に集中できる。
プラス、恐らくハルトマンに美輝がアサギのお手付きになったって近いうちにばれると思うんですよね。
そこで確実に幕府内は揉めると思います。
御坂はやる夫のことを影番だと思っていて美輝を傀儡、操り人形ごときが威張るな・・・というような考えな気がしてまして。
正しければ絶対に御坂は鬼丸と張り合い続けるのです。
ハルトマンも×が2つついてるし、今の幕府が空中分解するの時間のは問題な気がする。
他にも、伊賀で「ずっとハルトマンの下にいたらそのうちにヤンが天下とっちゃった」みたいなことがあるかもしれない。
このあたりで鬼丸からの独立を考え始めるのは悪くないのかもと思いまして。
皆さんどう思います?
やっぱり鬼丸の下での忠臣ルートで行くべきでしょうか。
- 507 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:29:33 ID:slvCEr4I
- >>501
だから、鬼丸家との同盟を結ぶ時とか考えれば、友好度が高いから
自分らのメリット捨ててこっちに譲ってくれるとかあり得ないのが分かるでしょ?
どこも、力の差を持たないと自分らの利益を求めてくるだけ・・・
現状も、御坂家もハルトマン家もそれぞれが自分らの利益となるように動いているんであって
それが鬼丸家と重なれば手を貸してくれるだろうし、対立すれば、
邪魔してくるでしょ・・・
>友好的な相手の損害になるなら、少しは躊躇したり、やめたりする
誰かこんな行動とったの?
- 508 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:32:19 ID:IGLYpeis
- 御坂家との問題は、友好度ってより意思疎通が出来てないこと
まあ、美輝とか舞とかニャルとか、本家の奴らがしろよとも思うが……
アシェラッドとは結構話してるよね
まあ、家臣同士だから話しやすいのもあるが
- 509 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:33:57 ID:i0cRW84c
- >4、信濃の情報提供を求める&セイバーを紹介する
コレは反対
以後、やるお抜きで、トトリとセイバーが交渉しはじめるから、
両家が親密化して、トトリが属国化しかねない
やるお”が”動いた という形で、トトリ家の信頼を勝ち取るべき
この秋に、トトリを支援したいなら、セイバー家へ対価を払ってでも 動かすべき
個人的には、直接的な支援の時期を遅らせてもよいとおもう(年明けなら、やるおの自由も利く
- 510 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:34:55 ID:NTM7BfdU
- >>508
方法はなんでもいいけど
やる夫と御坂でホットラインじゃないがを築ければ
それなりに改善できるのではとは思う
- 511 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:35:56 ID:IGLYpeis
- >>510
そっちの担当が舞になってる時点で、絶望的かも……w
- 512 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:37:22 ID:NTM7BfdU
- >>511
この騒動を利用して
担当を移すしか無いんじゃないかな
- 513 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:38:43 ID:NTM7BfdU
- ところで確認すると
みきちゃんに何らかの手紙送って
その場で御坂と開戦だぜヒャッハー派はいないよね?
- 514 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:38:51 ID:IGLYpeis
- >>512
凄まじい肝の太さだなw
離間策くらった相手との交渉担当に立候補とか
逆に疑われないかも知れないが、普通に怖いわw
- 515 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:39:25 ID:rvJASwrE
- 近畿で大戦争やる気あるなら、>>506も一つの道だろうけど。
川添討伐後だと鬼丸管領の可能性あるから幕府も敵に回す可能性大。
またとがめも鬼丸から離れれば敵の可能性は大有り。
セイバーは静観の可能性高いけど。
やる夫、御坂 VS 鬼丸、幕府 VS ジョゼフで三つ巴やるのか?
- 516 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:41:41 ID:NTM7BfdU
- >>514
だから美輝に手紙を読ませるところまでがミソだとry
その状況で謀反とかありえないだろjk
- 517 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:42:51 ID:IGLYpeis
- >>516
いや、ネタじゃないの?
外交も調略も軍略も一体のものだから、外交だけ担当移すとか無理だよ
- 518 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:45:23 ID:M39R2JBU
- >>476
正妻については、勝手にコンセンサスにしないでくれ
春香送る派は少なからず居たでしょ。俺も春香送る案があればそっちに投票するし
- 519 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:46:06 ID:NTM7BfdU
- >>518
ハテナつけるの忘れてたわ
ごめんね
- 520 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:46:22 ID:6qhrjnVg
- >>517
情報にタイムラグありすぎだからね。
摂津で起きた事件が早馬で越中に届いて、そこで判断して早馬で大和に指示出したりとか悪夢すぎる。
- 521 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:46:44 ID:slvCEr4I
- >>518
それだけだと足りないから、忍者部隊とかも向こうに渡した方が良いよ?
じゃないと、奪還可能だと思われるから!!
- 522 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:48:33 ID:FEFnoAgI
- >>508
そもそも本家サイドは本心じゃ御坂潰す気満々だからなあ
>>510
だから本家サイドの認識を変える前に独自でホットラインを作るのは危険じゃないかと
特にラブレターという爆弾抱え込んだ今は
- 523 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:50:46 ID:.EQ6vZtc
- >>521
反対
春香を送るって考えは
1 正妻って地位
2 戦で役に立たない
3 食事でセイバーを亀山攻めに引き釣り出せるかも
って考えがあってやるけど、忍者は戦で使いたいし
大体
ユキカゼ、桃、駿河を送るのか?
全員上忍で脱出と奪還できるぞ。
- 524 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:51:13 ID:6qhrjnVg
- >>522
箒にミサカ何号だかが付けられていれば、御坂とのホットラインができるかも、
とか予想してた人もいたんだがなぁ・・・
まさか、手紙一つ渡しただけだったとは、このリハクの目を(ry
- 525 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:52:52 ID:NTM7BfdU
- >食事でセイバーを亀山攻めに引き釣り出せるかも
ギャグだろ・・・
2000だろ?
けーねの忠告を何とか出来る方策を誰も立ててないし
- 526 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:53:03 ID:M39R2JBU
- >>521
それは不要でしょ?気にしなくていいとおもうよ
第一、アララギ忍軍が本国にいるし、
シュレディンガーとか居るアーカード家もシオン奪還できてない。
ゆかりん裁定で、ちゃんとした体勢組めばそうそう奪還できないって言われてるし。
>917 名前:*リリカルなのは祭り 2/22〜2/26 開催*詳細は板TOPにて[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 14:22:36 ID:yr5PgeDo
>>>913
>まあ、その辺の回答待ちなんだよね。
>
>実際、誘拐も奪還も無理だと思ってるんだけどね。
>若しくは、暗殺並みの低確率。
>
>あと、>>914の4は滅ぼすまではきっちりと監禁
>932 名前:ゆかりん携帯 ◆5wbYUif2XM[] 投稿日:2012/02/04(土) 14:33:43 ID:1vYkF/Kw
>>>917
>ゆかりん「オートで護衛してるからその辺考えなくて良いわよ」
- 527 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 21:58:49 ID:M39R2JBU
- 春香送る派は色々いると思うけどね。とりあえず思いつくだけでもこんな意見あったし
・セイバーに対する好感度狙い あわよくば積極的な戦争
(実際、今食事につられて攻撃を消極的にしてる描写あり)
・将軍家および鬼丸家中・周辺大名家に対するアピール
(朝日姫や、おまつみたいな効果を狙う)
・信頼を形にして示す
美輝ちゃんを信じるっていう点ならコンセンサスでもいいのかな、と思う。
ただ、美輝ちゃんは必ずしも家中統制できるとも限らない (つーかやる夫の現在の立場が異常なので、掣肘しようとする方が正論)
だから、俺は舞あたりが言い出す前に先じて、陣中見舞いの形で送っておいた方がいいと思うんだよね
もちろんいろんな意見があるだろうから、議論争わせて、最後は安価だと思うけど
- 528 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:02:23 ID:slvCEr4I
- >>523
>3 食事でセイバーを亀山攻めに引き釣り出せるかも
たったこれだけの効果のために、人質を送りたがるのは理解できないが・・・
亀山攻めなら、何で力貸してくれるって言っていたヤンの力を借りないの?
ひょっとして、ただ、人質送りたいだけ?
- 529 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:03:35 ID:IGLYpeis
- >>528
力を貸すとまでは言ってないでしょ
一万貫の借りは返すだけで
- 530 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 22:03:53 ID:BBnJVzw.
- く::::::::::::::::::::厂{-{.. -┴--- く`ヽ::\
\::::::__,イ,. '"´ ∨{:::::::ヽ、
r':::::} ノ´ / / } トく了 ̄\
|::::::Vl ――r'" _¨二、,ノ―――イ
|:::/ハマニ>、 / }::::::::::::::::::|
|// 人/ ̄`:、 ̄!:.:.l | ::::::::::::::: |
/}>'"::::::、 ‐ '"´_ |:::::::::::::::::';\
/ ::::::: |::::::::ヽ. rvハ/_}ノ⊥ン |:::::::::::::::::::':,:::\ ヌゥ……金がどうしようもないな。
. /:::::::::;:::l:::::::::::::\ ー'´,..-‐ ハ:::::::::::::::::::,:::-― 、
/:::::::::/::::|::::::::::::::::l `:、 / |::::r-r''"`ヽ. \
/:::::;イ::::::::l:::::::::::::::::i 、_... -‐' _.,!'"´| ゙:::、 \
/:::::/ :':::::::::,' :::::::::厂 ̄\ / ̄!. | ゙::::〉 \
. /:::::/ /::::::::::;' ::::::::/ /  ̄ ̄ 「 ̄l | `ヾ`ヽ |
/:::::/ /:::::::::::;' :::::::/ /| ,/| | l l
. /:::::/ /:::::::::::::' ::::::∧. / .歹冖|. | | l |
/:::::/ /:::/V ̄i ::: /:::::\_/ ,.イマ> {| ,} ヽ 、
 ̄ ̄ ̄:/ / |:::/:::::::::::::::::::厂又VV| { \ ヽ ヽ
::::::::::::::/ / .|/::::::::::::::::/ |l  ̄| \ \ ノ
【鬼丸家小姓頭親衛隊長 コガラシ (as 蒲生氏郷)】
〜4年夏末 鬼丸家ステータス〜
鬼丸家
《領地合計》415千貫 《配下知行》 302千貫 《代官地》 62.0千貫 《直轄》 51.0千貫
《軍役》 415百人 《知行兵》 302百人 《代官兵》 62.0百人 《直轄兵》 51.0百人
*従属込み 領地 525千貫 軍役 525.0百人
《農業収入》 約11300貫 《農外収入》 約1300貫/季 《軍資金》 ▼8050貫
〔地位〕
《朝廷系》 従四位 右兵衛督 近江守
《幕府系》 相伴衆 近江守護
〔その他〕
戦争準備 伊賀国 +15% 甲賀郡 +10%
備前兼光 (武勇+5)
近江鉱山収入+200貫/季(銀・銅・水晶)
借入 シックス 5500貫 (4秋)
借入 トルネコ 550貫 (4秋)
借入 やる夫 1500貫 (4秋)
借入 やる夫 1500貫 (5秋)
借入 ニャル子 500貫 (4秋)
借入 ニャル子 500貫 (5秋)
- 531 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:04:21 ID:9yVQPgqk
- コガラシが体を売って稼ぐしかないな
- 532 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:04:36 ID:M39R2JBU
- >>528
春香送ろうって派は、これまで陣中見舞いって皆言ってるよ
ちょっと風呂入って落ち着いたら?
- 533 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:04:56 ID:6qhrjnVg
- >>530
もう逆さに振っても出ないので、こっち見ないでねw
- 534 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:06:27 ID:M39R2JBU
- うわぁ、なんというか、うわぁ、だなwww
秋初で一気に収入の大半が持っていかれるw
- 535 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 22:06:32 ID:BBnJVzw.
- >>533
> >>530
> もう逆さに振っても出ないので、こっち見ないでねw
...__,--r‐y―y
/::ん'^ー'ー'ー、ァ┐
/∠彡、 t_、 __ \
l:::: (|:::::「 ̄`i_ } ̄7\
ト |:::::::|:::::! rwvvィ /::{ ̄
|::\:`::....、 /::::::/:::::!.、 ´ ̄ /:::::|
|::::::::\:::::`:::..、 /::::::/」:::::| ` ┬'::::::::|
|::::::::/⌒ヽ:::::ヾー'ミイ:厂|:::::|\ /{:::::::::::i
|:::::' \:::\ くアヘ:::::Vこ7^V\:::::、
∨ _>::::\ \::ヽ::Y'′| ノ^!::i__..-r‐::::::::::::7 というわけでまず借り入れ分のジャンプをお願いしたい。
釗 \:::::::::::::::V ハ::::V~::><ヒェ)':V:::レ l::::::::::::/
_j ; ` .\:::::::::::V ハ:::::::/ i ヾ/¨ヽ::| l:::::::::∧
く厶 /; ヽn:::::V ハ :::| r 、 礀 \ l::::::/ \
\\ / ; にニ ̄ ヾ::|' }::└':::::\廴__ハ_レ'!:::::\ |
\{ '::., にニ 〉i |:::::::::::;广三ヽ::_」 」:::::::::::::>|
| `ヾ 廴ニ `:、|:::::::.'`ヾ:三三| ‐`_ュ::/`ヾ
| `゙ :.. > ─┴''´ ヾ 三| 二} `、
ヽ、 `ヽ/ }三廴_....-ー'′ |
. \ / / /` ̄\ ヽ |
- 536 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:06:50 ID:EVDZUmX2
- これは段銭無しだと戦争してたら後1月ちょっとしか持たないってことかな?
- 537 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:07:41 ID:NTM7BfdU
- えんがちょ
- 538 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:08:49 ID:rvJASwrE
- 金が問題だなー。
- 539 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:09:11 ID:IGLYpeis
- まあ、これは受け入れるしかないなぁ
- 540 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 22:09:15 ID:BBnJVzw.
- .___
, -‐''"" ̄ ` ""''ヽ、
/ ,-、_ \
〉 i `ヽ、 ,,-ー 7 \
/ ー-..,,_ロ二_ / ノ
o (⌒>-┬、ィ' ̄`i〉 ,ィ、, "'' 'ヽ,
o ノ_ '7,ノ | i i`'ー'', L__,'⌒i, )
。 "7 '´1 ハ-h,ハ, i,ヽ4.、 、,ヽ- ,,ノ
!ハ、|,...!、ヽ!`' ', |ェ_',ヽ` i , iヘ ! _、 ,ヘ やっと計算関係終わった〜
,⊂( ,)'" ̄ レ' 5ニカノi ),| `'´ ̄ i,__,bノ-、
(),.-ー'''"| 'iZ人 _ "" ,/ レ .ノ 、ト''""U ̄
(,ニ() ̄ ̄ ゝ ','",エコェー-,'""7 / )ヽヽ _,,..-ー"〉'-、
`'ー'-'"´  ̄`ー.' ( ,._,.ノ ̄  ̄i !
ゝ__`C、 レ
じつ
- 541 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:09:30 ID:EVDZUmX2
- ゆかりんお疲れw
- 542 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:09:48 ID:NTM7BfdU
- ザワザワ
御坂と戦争する金なんか無いじゃんw
- 543 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:10:05 ID:GoG3T15Q
- ゆかりん計算乙
やはり資金問題が一番の難点やな。
どの戦略取るにせよ、
まずは資金問題が解決できるかが判断材料になりそうやね
- 544 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:10:17 ID:IGLYpeis
- >>542
金がないから堺が欲しい理論かとw
- 545 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:10:32 ID:6qhrjnVg
- アーカード戦が終わったら越前召し上げが現実味帯びてきそうだ・・・
- 546 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:10:42 ID:M39R2JBU
- うん、まぁ飢民処理しなければいけないのが、当初目算に対して8000人減ったから、
秋に相当の土地を獲得する前提であれば、対応可能だ
- 547 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:10:42 ID:mL.U2EVY
- ようやく追いついた。
ゆかりんお疲れ。
- 548 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 22:10:47 ID:BBnJVzw.
- <秋の簡易評定> *コガラシの提案が追加されました!*
,ヘ-t、_-_二ニ―_-/::ヽ
/ ヽ;`ー:::==::´:::::::::;';::ト.、
/ /:::`ー:;::::::::::::::::::::::::::::::;:::`ヽ、
/ //:〃;:/:/::::/:::::::/::ノ:::;:::::::l::::::::::;:ヽ
/ /:/:/://_/::ノ;:::::ノ::;イ;ィ::::::::ハ::::::::::i::::i
// レレ,へiーtヒシ::イィオト/ノ::::〃 i:::::::;:!::::!
/ Y ! レ!ヽゝ´ rト'..ァ ! `"´ ンュ,i:::〃;イノ
<‐ッ--、 ヽゝノ 、、、 '=' f::ソノノ' ´ / 戦時中だからあんまり細かいことは決めないぞ〜
>/i::!::ヽ、_ゝ、, ゝ` i
//::i::i:::/ ! 、 __, /
!':::::i::i:/ l \ `ー‐ ' / 1、各軍団の命令はそのまま。
/|:::::ハ:::i | i ` _、 ,イ
/ |::::i:::i:::i ! ̄`ヽ、 /´ /::;: ̄:;:::/ 舞軍団⇒亀山攻め
`ー|::::i::::i::::! i― 、,--`ユ /::/::/;〃
|::::i::::i:i:::i / /、 /`ヾ、'::::// ニャル軍団⇒若狭攻略
,イ::::!::::!:i::::i / `/ /ヽヾ<
//|!::::i:::i::i:::::レ'-― / / `( やる夫軍団⇒アーカード攻略
l/ !!:::::!::i::!:::::i / / / i
} | y:::!::!:i::::::! / // ヽ
!i|!::::i::i:!::::::i / レ ヽ 2、太田さんの伊賀甲賀衆と近江本国衆計9400が復帰した
!! レ:::::':::i'::::::/-/ ! ヽ
i! i::::::::::':::::/`'/ | } どの軍団に援軍に出す?
f |::::::/:::::/ヽ/ L、ヽー--,-', - ´ {
{ |::::':::::;イ/\ L-ゝ` '∠_-=_三}
>i:::::;イ::iヽ ヽ `ーr_二´- '´ ! 3、コガラシから本家借り入れ分の1年返済延期を依頼されている。 new!!
i !:/:ト、ヾ` ゙>、 \ // ! !
| |'、::!//>'-<_`ゝヽ,__// ! |
| ハ` X \__二(___)--―-! ! 舞・ニャル・やる夫、意見だせ。
【幕府相伴衆 近江守護 従四位下 右兵衛督 鬼丸美輝】
- 549 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:11:29 ID:EVDZUmX2
- >>544
殴って手に入れようとしたら手に入る前に破産するがなw
- 550 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 22:11:52 ID:BBnJVzw.
- *やる夫とニャル子から借りている2000貫についてです*
- 551 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:12:11 ID:i0cRW84c
- 質問 メイドガイ
>3、コガラシから本家借り入れ分の1年返済延期を依頼されている。 new!!
コレを受け入れたとして、その後の計画を コガラシに聞きたい
- 552 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:12:22 ID:9yVQPgqk
- 先に舞とニャル子の意見が聞きたいな
- 553 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:12:39 ID:IGLYpeis
- >>548
1年返済延期って二票入るに決まってるのに、評定意味ねぇw
このシステムの恐ろしさを魂で理解した
- 554 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:13:06 ID:.EQ6vZtc
- >>525
けーねの言葉に従えば、直接出向く以外は無いぞ。
出向くのか?
あと川添は4,000
- 555 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 22:13:52 ID:BBnJVzw.
- >>551
> 質問 メイドガイ
> >3、コガラシから本家借り入れ分の1年返済延期を依頼されている。 new!!
> コレを受け入れたとして、その後の計画を コガラシに聞きたい
__,.:'::::::`ヽ、_
<::rノ'"⌒ヾ7::::';
<(_{t_、 夊>::';
〈_ハーti」´ |::::::::'; _
|::::ヘ rw.タノ::::::::::';. ,...:<イ:::::}
_|_::ハ ー 'f i:::厂厂/ ̄/::::::::/`ヾ!
r-―::::::::/ r':Lノ⌒!ソ|::!:':::::/ /:::::/ }
ヾへ:::::::, '´フ:>@<:::::|::i::::/ /::∠...._ ‐ 、 'ヽ
{ \j クヾ. ソリ : | |:::::::::::::::::/ 丶. \
,.} '",..r'、_ ,ノ__ノ⌒ヽ_>:: | |::::::::::::::/ ! } ……1年戦争をやめていただければ解決するのだが……
| ハ:::::::}::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::/\ , \
{ ::.,.ノ`ヾマ{::::::::::::::::::::::::::::: | |:::::::::`ヾ イ ー イ⌒ 、 )
/ i |::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::/i:::| / ノ /!
{ i/ l |::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::|::i |:/ ,′ / :´/
∨ ノ /. |::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::/l::! ' ./ '" ,. '′
. マ__/イ |::::::::::::::::::::::::::::| |:::::{ j/ィ'べ、 ,.. "´
∨厶-‐――――,ィニ ̄ ̄`ヽ::::::::ヾ'"
{ --――― 厶勹 .ソ'"
____
_....-―_≦-:/⌒::`ヾ⌒ヾー-、
/::::::/::::::::::::::!::::::::::::::::\\\ `ヽ
〃::;:イ/:::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::\:ヽ\ ヽ
|:::/ |!::::::::/:::::::::!::::::::::、:::::::::::::::::\::::\ ヽ
レ |!::::::::!:::i::::::|!:i:::::::::i!:::、::::、:::::::::\::::ヽヽ
‖i:::::|!::|!:::ハト::::::::ト;::::ト、:ヽ::ヽ::、::ヽ::ヽヽ
!::ト::::ト::ト:::| l!ヽ:::::| ヽ|,.へ:\:ヽヽ:::ト;:| \
∨ヽ!_メJト, \彡テゝ、\ゝ^ヾリヾ ,イ
〈 ヽヽ! ヒリ 「イリ'` }_〃 /ヽ',
\`| `´ , `"´ /ィ`T´i:;:::::::l:!
|:iへ _ /〉ハノi:::l:i:::::::l:|
|:l/:イ\ 「7>、_ _, ´// /\l::l::::::l:|
|//r'‐イヾ<__, イ_´ // / / ̄丶!:! 却下。
/イ:::l ! |} , -ヲヘ´ ./ / / ヾ
‖l:;イ i | |レ' , ┴ヽ∨ / / / |
‖ノ ヾり=-,レ〈 r'´/ ,\〃_ { // ハ
メ ∨ f⌒ヾレ┴〈 ィヽ\=<イ〃,ィ l |
ヘ、__{ / 〃` ヾ´ノ )ヾレ/ / | ヽ
ゝ、__ソ /ヽ_ノ`T´ ヾ / ヽ }
/ // / ヽ ヽ⌒ ノ
- 556 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:14:38 ID:9yVQPgqk
- さすが戦争マニア
- 557 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:14:50 ID:rvJASwrE
- あとどれぐらい持つのかな?
返済延期したとして
- 558 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:15:23 ID:i0cRW84c
- たった2000貫 うかして何日戦えるというのか・・・w ワラウシカネー
- 559 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:15:30 ID:.EQ6vZtc
- >>546
どこで減った?
記憶に無いんだがなにか、イベントでもあった?
- 560 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:16:04 ID:NTM7BfdU
- >>554
もういっこ周囲の信頼アップの策を乗っけてといってる
食い物でせいばーを〜とか陣中見舞いだから〜というのはおいておいてね
こっちだって架空戦記的に春香さんのかっこいいところは見てみたいし
- 561 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:16:09 ID:M39R2JBU
- >>335
過去実績だと、ただちに兵力上がってるんだよね
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1318790922/480
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1325870086/684
冬に実施してその後兵力UPしてる。だから、秋収入には反映されないが、兵力には反映されるっていうのが、
これまでの流れなんだわ
国主モードになったから確認しただけ
- 562 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 22:17:44 ID:BBnJVzw.
-
,r'"^,r‐;ー、
_,,,、、_ 〉y"/,r'⌒^~\
,. -''"~ ^゛ヾvr-、 `i、
,.-'',^ヘ、 ,ィy、 `ヽ,ヽ、、 、 }、
,,r'´:',r'/7,,'v' 1 トk__ ゝ^ )ヾ、 ヽ、
,:,r'"/ / /,:' ~^''i, | ヽ`,、 ヽ ヽ
,/,"/ ,ィ',/i' |!i, l ト;, `k、 `i、 ゛i!
i!'. ,i!yl!,iトi、 i| i!|`、 `i; ヾヽ、 i |
! {i{ |i!{、=、、 .i l! ヽ i、 `ト、! ,} }
ゝ`i `{ ,d ‐"_仁ニヾト、}, ,}' ,}, /
i ゞソ ´( {:;t'`> ,yリ‐、 ,/ ,r') ,/
... { く `^'ー-'' イ<´}!}/'i ,r',;/ /
. ヽ ` ' ノ ;/' ,}( / ,/ /
`、 `ヽ、 ,、,r'⌒ ,)ヽ //
ヽ` ,. ‐" k´ 'y,r'{イ (_,, *やる夫とニャル子から借りている2000貫について1年返済延期*
`、_,. ,. - '" iァ `ゝー"´
,,、 ,.,r,;} ,. -'" l、 `
/ ヽ、{' _,,.,. -''′ i、
/ ,7'´r'~^``ヽ _,.-'"}, 賛成。というか棄捐令だしてもいいぐらいだ。
. ,,! ,〉イ、 ,/ ,.-'',-''^~}、
,/ レ",{ /,.-''^~´..:::::::::::::ヽ
! / i N, /;".::::::::::::::::::::::::::::::;i、
/,V ._,| ヽ,/ヽ..::::::::::::::;:,. -''^~^ヾ;i、
/;:/,.-'".:;! _,r'";::::,.;:-''",、 "~^~`'、}
,'/;::'";::::::;:::!,,-'~;:::,,,r''' ,i ,r' `i、
;i/;::::::::::::::::::::,,::'y''′ ,i' i' ;, '' ;、 }
,{j;::::::::::,.:'-''" ,/ i,i ;' ;: __ i
_,. -=-- 、
, '´ '´ ヾ、
// ヽ
, ' / |
. / / _,. - ┴ -- _
/ / , '´ ,. / - 、 ヽ、
. / / / / / ', \
/ / ,.:' / / / ,| :. 、 ヽ
| | / / / ' / ;': ! | ∨ !
| | / / / | | | ! | }ハ | | | :
| | | ' '{ { | |__|__ {i. / /__!_{ハ i | !
マ{ | | | | | |从{从イ∨、 /}/ }/ | ! } |
{! {ハ | | Ⅳ{示圷、 ∨ / ィチ圷、}/ / :.
マ、 { 从 { ム 弋こソ ∨ 弋こソ/ / |
`\_ |从_从〉 , /,.イ/ :. 私も苦しいんですが……
/ | T 、 u /イ} .
/ { | > v―っ <{ ∧ i
/ , ! /|> - <|ヽ j / i :.
/ } |/:{ ∧ ∧ |:、! { :. :. 知るか>舞
/ _,..::| |:::::∧/、 {__ノ }_,.イ:::| |ヽ、 i 、
,:' r::::´::::::: | |::::{//≧、__,.ィ//|:::{ {::::::::`ヽ、 、
/ {::|:::::::::::: | |::::|/////{_}/// !:::| |:::::::::::::/:} \ あう…了解です……
/ |::::,:::::::::::{| |::::|∨//ハ\/{:: | |}:::::::::/::::| \
/ |::::::、:::::::::| |::/ \/ \/i:: | |_::::::/::::: | ヽ
- 563 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:18:24 ID:M39R2JBU
- >>559
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334076493/704
ほい。
極端食い扶持与えてあるから、開墾他の作業に従事させてもいいし、させなくてもいい
=8000人分、労働提供の義務がなくなる
- 564 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:20:10 ID:i0cRW84c
- >>561
そーなのか
とはいえ、今の越前・加賀に検地は 地雷踏みそうで怖いんだが?
- 565 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:20:35 ID:IGLYpeis
- >>564
加賀は治水したから治安めっちゃ良い
- 566 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:20:51 ID:IGLYpeis
- ミス、治安じゃない民忠だ
- 567 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:21:49 ID:rvJASwrE
- にゃる子も金きつそうだな……
- 568 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:21:58 ID:i0cRW84c
- >>565
めっちゃ良くはないと思うんだが・・・
加賀に検地してどれぐらい効果があるのか ゲンドウさんに検討してもらう?
- 569 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:22:26 ID:IGLYpeis
- 俺はこれかな
・1年返済延期、やる夫の分は受け入れる。ニャル子の分は半年延期に。
破産されたら迷惑……
- 570 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:22:37 ID:9yVQPgqk
- まぁ金についてはしょうがないか
- 571 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:22:47 ID:M39R2JBU
- >>564
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334787408/309
ほほい。
で、民忠50以上あれば一揆は発生しないシステムだったはず
過去の実例から、厳しく検地で-15%になる
あと、動員によるペナが1月あたり-5%
だから、来季1回治安維持+治水をやれば、加賀はまず一揆は発生しない
- 572 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 22:23:20 ID:BBnJVzw.
- >>561
> >>335
> 過去実績だと、ただちに兵力上がってるんだよね
> http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1318790922/480
> http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1325870086/684
> 冬に実施してその後兵力UPしてる。だから、秋収入には反映されないが、兵力には反映されるっていうのが、
> これまでの流れなんだわ
> 国主モードになったから確認しただけ
. .. ---- .. . .: :`ヽ
. ´ ` /::::, --、::.
. /,..-―‐。.. /::::/`ヽ. !:::i
/ !::::::::::::::::::`ヽ___/:::/ i !:::!
. / |::::{ ̄ ̄`>ヽ >_彡'⌒`ヽノノ____
, ' ! |:::::i__ ..<:::イ´く⌒ ーr‐''´つノ)`ヽ'′
,′' ,ヽ. 乂::::rー{ ノー‐‐'' `ヽ.
. i ' ,ゝ、r‐ァk'′ . i ヽ 丶
. ヽ _ . ソ /_ノ | | ハ .! i :
ゝ、7ハ ヽ う 」!-‐i !j i r‐t .! | i
, ´ , r、ノ` . : : : '´ 人_ 八! ノノ - iハ !ノ あら、ほんとう〜
. / i/(j rv': : 斗r升ト 乂 ィfチトjノノ
L...ノーイ /{ {i' 人ゞ゚‐' 、゙゚'′i( 嫌ねぇ。
. }}/ ,' ヽ! ' ヽ:::::: ノ. :) , 、__
,′ ,′. :.| . : } _, i{{三三三三三i ! i`r、
{ i /i . : :i . :.! ト .... _ .イ ゞ'ニニニニニニi ノ!ノノノi 時空歪みまくりだけど、検地分は
. ヽj ,'.::i . : :! . :i j ̄ ̄{{. :::〃ハヽ `ヽ ヽ ' |
} .!〃⌒ヽ乂 j i:::::::::::{{ト、i r‐、.ノ 乂 | 兵力増やしてもいいわよ。
ノ. .:/ 乂 `ヽ. ノ::::::::::::{{::::::::.ヽ`ヽ. ヽ` |
. ,.:´. :/ i iヽ. ヽ:>‐=ニ.:.:.:.:ヽ'´.:.:.:.:`.:.:..、 } | ただ、検地分はいつも通り、軍役義務ないからね?
/ / .| ! ハ }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.。:.:. j .!
. / , ' 乂 } リ:.:.:.:.:o゚.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::i`ヽ. | (兵を貫高見合いで雇わなくても治安・徴税ペナなし)
' / . . . : : : : . >r‐ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:; ハ i
{ \. : : : : : : : : : : . : :.〈 ト';、/:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::, ' i !
.. ! \: : : : : : :ヽ_r‐、-/_j i`ヽ:.:.:.:.!.:.:.:.:.:.,.::'::::::::::;イ. ノ ト、
乂 `¨ ¬ 7フ::ハ:::::>´乂j ト.:.:⊥.:.:.'::::::::::::7´rノ ( ノ:::..、
ヽ ヽ: :`ヽ'」 Y」: : :i:::)ノノ::::::::i:::::::::;x彡:,′リ ヽ::::::::)
. 、 : : /: :j : : |:::::}:.:.:.:.:.:主彡''´.:.:,′ j \{
} : /: : ' !:::::!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡' }
i : ,′′ V::ト.:.:.:.:.:主彡.:.:,′ ノ
- 573 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:23:51 ID:M39R2JBU
- >>568
過去の例にならえば、25%
まぁ2割〜3割って言うのが、水口時代だな
仮に1割上昇でも、1000人の純増だよ
- 574 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:24:27 ID:i0cRW84c
- >>571
ん? 治水の+10% って、効果重複するの?
- 575 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:24:56 ID:M39R2JBU
- >>574
1段階やるたびに5%ずつ上がる
- 576 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:24:57 ID:A4OLaQ1Y
- 亀山なんだけどさ。
各家で一口ずつ攻めてるのが問題なんだよな?
御坂か鬼丸がどっちか引けば残ったほうが指揮してうまくいくと思うんだよな。
わざと切れた振りして、「もう付き合ってられない帰る」で撤退するのどう?
幕府・セイバー・ハルトマンには話しとおしておく。
御坂がとりうる選択肢は二つ。
その場で残りを指揮して攻め続行か、領地に戻るか。
丹波に行くのも領地通らない戸無理だから一緒にする。
御坂が帰れば、すぐ引き換えして鬼丸家+アルファで攻め続行。
帰らなきゃ、どうしようかw 多分引き返すと思うんだけどなぁ。丹波との各個撃破を恐れて。
- 577 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 22:25:29 ID:BBnJVzw.
- >>574
> >>571
> ん? 治水の+10% って、効果重複するの?
2回目は追加で効果あるわよ。お金かかるけど。
- 578 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:25:42 ID:V.4VQc4w
- 当時期日通り返却されることを前提として安価とってたよな
- 579 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:27:34 ID:i0cRW84c
- >>578
治水計画ががが
あの計画段階より、アーカード戦がはやく手仕舞いになりそうなのが 好材料ではあるけどね
- 580 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:27:47 ID:IGLYpeis
- 戦費の分は残しておかないといけないんだよね?<金
一ヶ月で解散する前提で使うとは止めて欲しい
三ヶ月分ちゃんと残さないと
- 581 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:28:55 ID:M39R2JBU
- >>578
うむ、当時計算出したが、あの時よりは状況が悪化しとるwww
ただし飢民順次処理扱いを認めてもらった分、最悪8000人に土掘って戻す仕事してもらってもいい
=8000/8*2.5=2500貫相当が1季あたり浮く。冬の分も含めれば、7500貫相当、楽になる
あとは自由安価で、どのぐらい赤字額を減らせるかと、秋にどこまで進軍できるかだね
極端、輪島+古国府両方獲得できれば、それだけで1万貫相当の開墾公社が期待できるし
- 582 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:29:14 ID:GoG3T15Q
- まぁ金無いのに意地張って一万貫払った結果でもあるから、
この資金難は仕方ない。
今後これを教訓に無理のある支出を控えればええ。
- 583 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 22:29:29 ID:BBnJVzw.
- / / ./、\ \
/ | | \\ / ̄ ̄ ̄l|
/⌒ :| | \\ .// ̄ ̄/ |
| // ∧ ∨ ∧ ∨ // ./ /
ノr<_ \ \__|/⌒i/___/ / |
∨ / |_)_ \___/|_/\___/ └、
. ∨ / / /\l ノ/⌒777} rヘ⌒7>ノ
/ / / / /⌒7´ / ///|l ⌒)_人. ∨ ___
/ / :| l r示云ミ、| / / |l // \ 〉 〉__/ __ \
〉 /| }ノ }|辻r7 ( /x示=/ } ∧__/ \/
. ∧ /./ _/. イハ , ヒ7 7ヘ /| .//∧
:| \ ( :| l.小 _ ′ / |/ ll|/ | |
〉\  ̄ | |.|、\`_´_ . イ{ | \\_j||__/ じゃあ暇な人、鬼丸本家とやる夫家の秋の財政予測でも立てておいて〜
\/ ̄ ̄ ̄| ∨、ニニニ{∠_| \_ \\
/ ̄ ̄ / } 〉 \\ \. \ \\ あと商人の貸し出し余力どうなってたかしら……
/ / ./ ノ / // '  ̄\ | / |
∧ ( /{ .// \ |〈 :|
〉 \ { .|/ /┌──┐ ┌─‐┐ }><l |
〈 }><{ ./ ⌒ ̄ ̄  ̄ ̄´ l| ∨ | __
. 〉―‐< / | | ノ|. \/_/ /⌒V --、,-、\
⌒Y⌒ヽr‐、 }\{ | | | |___/\ } /⌒i r{ l⌒!
- 584 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:30:52 ID:M39R2JBU
- >>580
正味、戦費の1月2月の差で大きく変わるようなスケールじゃないので、
あまり気にしなくていい。そのぐらいは秋の収入でなんとでもなる
もしこのままいけばざっくりいって、春に2万貫不足する状況だから
- 585 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 22:31:01 ID:BBnJVzw.
- *計算前提*
国主やる夫の出陣分は やる夫家負担(その代り切り取り勝手)
美輝、舞とニャル子の出陣分は 本家負担
- 586 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:31:04 ID:.EQ6vZtc
- >>563
それ、元々食料だけで扱き使える労働力ってだけで
開墾で働き場所を確保できてた奴ら。
48,000人の仕事を確保するって前提から何も変わってない。
だからあと40,000人の仕事を確保しなければならない。
- 587 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:31:56 ID:i0cRW84c
- >>581
夏に越中入りできなかった時点で 能登・末森(金山 強奪に動くべきだったかな
さいしょから そっち押していた方だけど
- 588 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 22:32:06 ID:BBnJVzw.
- 4年夏末
加賀国主やる夫家
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
〜家計1〜
〔国力〕
《所領合計》 135.0千貫 《配下知行》 29.1千貫 《代官地》 64.35千貫 《直轄》 41.55千貫
《軍役》 135.0百人 《知行兵》 29.1百人 《代官兵》 64.35百人 《直轄兵》 41.55百人
<与力込み>
《所領合計》 223千貫
《軍役》 223百人
《直轄内訳》 農兵3530人 訓練:低 武装:低 傭足軽625人(鉄330+295) 訓練:高 武装:高
《農業収入》 直轄税収:20775貫 代官税収: 6435貫 農兵免除:▼13237.5貫 計 13972.5貫/年
《農外収入》 商業220 工業45 鉱業62 計 327貫/季
《軍資金》 8206.5貫 (季末資金)
〔直轄城〕
《加賀国》 民忠65% (基本60% 新付▼10% 荒廃▼10% 文官+10% 治水+10% 医療+5%)
検地:未 楽市:済 特産:農具・絹・鉄工品 開墾余地:14000貫
森本 19千貫 防御:10 商業: 00 工業:00 城主:やる夫
金沢 20千貫 防御:25 商業: 00 工業:00 城主:やる夫
松任 10千貫 防御:50 商業: 00 工業:10 城代:阿万音鈴羽
小松 11千貫 防御:70 商業: 30 工業:25 城主:やる夫 *本拠
大聖寺 8千貫 防御:50 商業: 20 工業:10 城代:キノ
《越前国》 民忠50% (基本60% 新付▼10% 荒廃▼10% 文官+10%)
検地:未 楽市:済 特産:なし 開墾余地:6000貫
敦賀城 5千貫 防御:50 商業:170 工業:00 城代:木下秀吉 *国内貿易港
藤島城 13千貫 防御:10 商業: 00 工業:00 城代:キャスター *永平寺復興中
[その他]
《忍者関係》
<白山の里>
東横忍軍 22個小隊 給料 550貫/年
出稼ぎ: 10個小隊 収入 500貫/年 (鬼丸5個、ハルトマン2個、セイバー3個)
訓練中: 5個小隊 (訓練完了5年春)
直属 : 7個小隊
駿河忍軍 23個小隊 給料 575貫/年
出稼ぎ: 10個小隊 収入 500貫/年 (鬼丸5個、ハルトマン3個、セイバー2個)
訓練中: 5個小隊 (訓練完了5年春)
直属 : 8個小隊
ユキカゼ忍軍 7個小隊 給料 175貫/年
出稼ぎ: 0個小隊 収入 0貫/年
訓練中: 3個小隊 (訓練完了5年春)
直属 : 4個小隊 *4夏 彦麿達2個小隊が追加
《取引関係》
鉄砲鍛冶 小松 4家 :季産 36丁 雇用費 200貫/年 *水口から移住*
日野20家 :季産180丁 雇用費 1000貫/年
国友40家 :季産360丁 雇用費 2000貫/年
お菓子販売 セイバー 50貫/季
貸し出し :舞に1000貫 4年秋返済
貸し出し :本家に3000貫 4年秋 1500、5年秋1500返済
鉱山配当 :伊賀金山 12貫/季 (請負:泉屋ジゼル)
越前銅山 50貫/季 (請負:泉屋ジゼル)
関税補填 :越前国人▼180貫/季
開墾公社 :越前:農地4000貫 返済完了:9年秋
《特殊部下》
料理人 : 20人 20貫/年 *兵糧用ビスケットの製造:2千人分の兵糧代10%減*
文官 : 10人*5城 250貫/年 民忠+10%
レヴィ隊 :傭兵フルセット1875(鉄406) 訓練:高 武装:高
八意永琳 :期初兵力回復+5%、本国民忠+5%
《交易品》
鉄砲在庫 0丁 (毎季+576丁、4夏生産分まで) *生産576+戦利品25-装備295-レヴィ306
人参 10斤 @10貫
《継続イベント》
安価兵糧の開発: 第一段階
白山比竎神社の復興:第一段階、あと3段階
永平寺の復興: 第一段階、あと3段階
手取川治水: 第ニ段階、あと3段階
- 589 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 22:32:19 ID:BBnJVzw.
-
〜家計2〜
[4年夏収支] *農外税収は季初資金に入ってます
季初 25767貫 (傭兵雇用割戻し+150貫)
お菓子販売 +50貫
鉄砲製造 ▼1152貫
鉄砲鍛冶雇用 ▼750貫
シュテル派上納金 +400貫 (尾張支援中▼100貫)
遷宮資金 ▼7000貫
外交 ▼700貫
治水 ▼5000貫
料理人雇用 ▼5貫 (夏の給与)
文官雇用 ▼62.5貫 (夏の給与) *秋以降関税補填▼180貫/季
軍事費 ▼3341貫 (パンによる削減+40貫) *秋に国人動員費用▼2280貫
収支 8206.5貫
[年間基本収支]
収入 支出
農業収入 13972.5貫 やる夫家 70貫 (やる夫10貫、嫁10貫*6)
農外収入 1308貫 武将扶持 100貫
無役 0貫
傭兵費用 1562.5貫
忍者収入 1000貫 忍者費用 1300貫
お菓子販売 200貫 文官費用 250貫
シュテル派 1600貫 鉄砲鍛冶 3200貫
料理人 20貫
画材 100貫
関税補填 720貫
収入計 18080.5貫 支出 7322.5貫 年間収支 10758貫
[アイテム]
七支刀 (統率+10、武勇+10、【暗殺回避】)
菊一文字則宗(武勇+7 3200貫相当) *アイテム重複により効果なし
小倉百人一首(政治+2 100貫相当)
花鳥図 (外交+2 100貫相当)
カステラ (5貫相当*1)
アイフォン(充電器つき)*玖渚貸し出し中
西洋薬その他
香辛料いろいろ
ジッポライター*玖渚貸し出し中
- 590 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:32:36 ID:M39R2JBU
- >>586
いや、以前の計画は、毎季48000人に仕事与える前提の予算
それが、8000人ずつ減るから、変わるよ
っつか俺が書いたんで、そこは疑わないでくれ
- 591 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 22:32:37 ID:BBnJVzw.
- 〜4年夏末 鬼丸家ステータス〜
鬼丸家
《領地合計》415千貫 《配下知行》 302千貫 《代官地》 62.0千貫 《直轄》 51.0千貫
《軍役》 415百人 《知行兵》 302百人 《代官兵》 62.0百人 《直轄兵》 51.0百人
*従属込み 領地 525千貫 軍役 525.0百人
《農業収入》 約11300貫 《農外収入》 約1300貫/季 《軍資金》 ▼5500貫
〔地位〕
《朝廷系》 従四位 右兵衛督 近江守
《幕府系》 相伴衆 近江・若狭・丹後・越前・加賀守護
〔その他〕
備前兼光 (武勇+5)
近江鉱山収入+200貫/季(銀・銅・水晶)
借入 シックス 5500貫 (4秋)
借入 トルネコ 550貫 (4秋)
借入 やる夫 1500貫 (4秋)
借入 やる夫 1500貫 (5秋)
借入 ニャル子 500貫 (4秋)
借入 ニャル子 500貫 (5秋)
- 592 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:33:43 ID:M39R2JBU
- >>587
末森は欲しかったねー。結構力説したんだけど、駄目だった
まぁ、これはこれで面白い状況だから、いいんじゃね
- 593 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:34:12 ID:NTM7BfdU
- レヴィちゃん300丁の鉄砲とは豪快に使ったねぇ(汗)
- 594 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:34:44 ID:i0cRW84c
- ん? 切り取り勝手 でいいの?
- 595 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:34:54 ID:M39R2JBU
- うお、やばい、鉄砲全部使われてるw
売り払う前提だったんだが・・・
ま、まぁ、アーカードに勝たないと全て始まらないので、今季はしょうがないか・・・?
- 596 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:35:02 ID:NTM7BfdU
- >>592
こっちは回復前の七尾攻めを主張したんだが
まぁあの硬さじゃ落ちてなかったわな
- 597 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:36:03 ID:.EQ6vZtc
- 商人の余力
堺商人 : 約30千貫 貸出済 余力ナシ あと、御坂から経済封鎖中
京都商人: 復興中、貸し出し余力ナシ
シックス : 余力5千貫程度 不幸なこと限定 本家が借りてるからナシ?
近江商人: 余力10千貫 *大津中心* 500貫ほど借りてるみたい
越前商人: 余力 5千貫 *敦賀中心* 多分変化ナシ
加賀商人: 商業地がない
公社で借りれる余地は15,000貫ほどじゃないですか?
多分
あとは加賀の本吉湊がどの程度の商業地になったか?
- 598 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:37:18 ID:GoG3T15Q
- >>595
彼女たちが生き残れば売り払えるし、
生き残れ無くても戦争自体に勝てれば遺品として残るので、
それなりに回収できる…んじゃないかな。
- 599 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 22:37:19 ID:BBnJVzw.
- >>595
> うお、やばい、鉄砲全部使われてるw
> 売り払う前提だったんだが・・・
> ま、まぁ、アーカードに勝たないと全て始まらないので、今季はしょうがないか・・・?
,. -‐──--..,,,___iゝヘ
r,ヘ ,,. -'' "´/ヽ!7
〈__,.へ / / !ヽ.
,. -─'- 、! \ / | ',
,. '":::::::::::::::::::::`ー! `く ,' !
/:::::::::::::i::::::;::::;:::::;::::ヽ_,.へ , ' |
イ::::::/::i::-ハ::::ハ‐!-ハ:::::ゝヽ、_ヽ/ !
ノi::::ハ/ァ;=、!/ ァ!=;、!::/::::::!/ !ヽ、 ,'
レi:::::!'!'ヒj ´ヒ__リ'!:::::::::! ヽ.,.へ___/
)::::!." _ _,. "/|/:::イ ヽ_!ノ
ハノ::>.、.,__ イ!:::i::::::ヽ
〈ヘハ::::!::ァ'-‐-!ヘ:ハ:::!::Y
!/ !〉' !ノ'´
/´r!_,.、_ ノノ
,.-'-/ >_r_イ/! あ、鉄砲レヴィに配備しておいたから。
/ ,.7 ´ /+V:::::!´
'ー' ヽ-'´!:_::ハ土::::>、 貸与だから、あとで取り上げて売ってもいいわよ?
/::7ヽ-ヘ´:ヽ:ヽ.
./::7::×:!:::×::::×\
/:::7×::::×::::×::::×ゝ、
/:::7×:::×!:::::×:::×::::::イ」
く_>、_::×:::◎:::::::×::,.イン
ヽ二rヽ二ヘ_r二ン
!___i ヘ _,.ヘ,
「___,! 'y /〉
,イー' ! 〈 //
└──'  ̄
- 600 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:38:09 ID:.EQ6vZtc
- >>590
ああ、先延ばしって意味か
たしかに1季あたりに掛かる費用は減るな
あくまで開墾公社の資金調達が間に合わないって前提が必要だけど。
それに総額は大きくなるし
- 601 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:38:14 ID:rvJASwrE
- ホントに自転車操業だなー。
川添、アーカード撃破したら落ち着くと信じたい……
とてもじゃないが山城国人衆に金あげる余裕ないな……
金あげたらもうちょっと戦ってくれるかもしれないんだが……
- 602 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:38:25 ID:i0cRW84c
- たがめの、駿河って 大きな商業地ないのかな
往来自由はくれる打折るし、豪商がいるなら カネ貸してくれそうなんだが
- 603 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:39:23 ID:M39R2JBU
- >>600
総額は変わらないヨ?
なぜ変わると思ったのか詳しく
- 604 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 22:40:08 ID:BBnJVzw.
-
__
`、: :ヽ 、
,..-'´`ヽ ー: :二: :-: ., /: : ` 、
ー: :--. : :´ : : : , 、: : : : : : : : : : : :`ヽ: : _: :、
`_ー_--:/: : 厶 : : : : : : : : : : : ´\: く:;:;:;:;:;:;\
\;:;:;:;:/: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : l : |ヾ:;:;:;:;:;:;\
`;イ : : ,′ : / : : i ハ: : : : : : : :l : |: :}:;:;ヽ ̄: :|
/;:l : : i: : : /リ\从 jノ/从! :l : l: :|:;:;:;:;:\: |
∠:::_i: : :i: : : } 三 三 |: :l : l:/―――::|
∧从从ノ〃 〃レ': : :| | : : : : : :|
|: : : : i 人u ( ̄ ̄) /.|.: : :| | : : : : : :|
|: : : : | : 个ー-  ̄ -イ ゙,': : : | | : : : : : :| ……ボク鉄砲適性ないんだけど……?
|: : : : | : : | ,‐,≦三≧.; : : : ,' | : : : : : :|
|: : : : | : : |._ / /======:|.: :.:.:| | : : : : : :|
|:::: :::::|:::::::||;| (三三三.::|::::..:::| |::::::::..::::::|
|:::::::::::l:::::,'(__) !====== |:::::::::| |::::::::::::::::|
|:::::::::::lル'゙..∨ |三三(_)从ノ ..|::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__,,.. -‐- 、..
/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::l/:::::::::::::::_::::\l::::::ヽ
//:::::.r:|:::ハ:::::::::ハ`:::::::| ::::l:::',
 ̄/::::::::::ハ_! レヘ:::::!|ヽ :::| ::::|:::::l
,'.::::::l:::::| V <ヽ| ::::ト:::|
|/{:::::\|、> i:::!:::i::::〈
〈r::::::ハ ー' .ハ::!:::ヽ::::〉 キノが行くから助言してもらいなさい。
ン^ヽ:ゝ .__n_ イ::::/::::::ハノ
\lV\| Kr-} \イ
` / { ノ〈i`7/#>、
ト/ lくハ」## lハ
く∨ ノ#i゚!##λヘ_〉
レ{ /##.!o##_] ヒニ!
- 605 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 22:40:56 ID:BBnJVzw.
- (Y)
,,..-ー7" `ヽー- ..,,
/,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
/'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '.,
l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l
',::`γ´ ハ λ _ハ、 ゝr'"i
ヽ;:i レイ−.レハノr= 、レヽノ::ン -3 みんな安価のたびに景気よくお金使うからねぇ……
ノレ´ .i.─´ ヒ_ノi. |'
-=ニ ̄:::::::7 从"" . ""从 i::::: ̄ ニ=-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 606 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:40:56 ID:rvJASwrE
- >>599
はっはっは。峠で死闘確定な彼女に配備で問題なしですよ。
少しでも長引いて欲しいし……
- 607 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:41:03 ID:6qhrjnVg
- >>602
こないだノブヤボやってたら、駿河に江尻商人衆って諸勢力があったけど、
先日のセンゴクで、勝頼が城下町作らせたって書いてた気がする。
- 608 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:41:24 ID:i0cRW84c
- ぁ 清水港があるじゃん
たがめに、商人紹介してもらおう
- 609 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:42:15 ID:6qhrjnVg
- >>605
毎度猛反対するんだけど、節約案が通った例がないw
- 610 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:42:25 ID:rvJASwrE
- だって、アーカード撃破出来ないと金が残ってもしょうがないーーー(笑)
- 611 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:42:26 ID:NTM7BfdU
- とがめな
タガメの人もしつこいよな
アシュラッドの人も覚えないけど
- 612 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:42:26 ID:GoG3T15Q
- 資金節約派が安価に勝てないからなぁ。
もう最近は”積極性が吉”という言葉を御旗に、
金ばら撒かれるからどうしようもない…。
- 613 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:42:30 ID:ZxLE4BUc
- 資金調整で思いつくのは二つ。
治水2段階を1段階にすることが出来る。
後は来年の年貢を担保に借金。
- 614 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:42:32 ID:IMvURjxo
- いい加減そのたがめってのやめて
とがめ だ
- 615 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:43:16 ID:i0cRW84c
- >>611
反省します orz
- 616 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 22:43:29 ID:BBnJVzw.
- >>612
> 資金節約派が安価に勝てないからなぁ。
> もう最近は”積極性が吉”という言葉を御旗に、
> 金ばら撒かれるからどうしようもない…。
(Y)
,,..-ー7" `ヽー- ..,,
/,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
/'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '.,
l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l
',::`γ´ ハ λ ハ ゝ r'"i
ヽ;:i レイ._,.レハノ.,_レヽノ i::ン メリットがないわけじゃないから余計にねぇ。
ノレ´ .i.-─ ─-i. |'
7 从" _, ".从 i メリットを得たからって資金繰りは楽にならないけど。
〈./ ri.>r---,.イレ'ヽ 〉
__ハ/⌒iイヽニンYー'、 ハイ<{
-=ニ ̄:::::ヽゝ、ノY rー'-、ノ:::::::: ̄ニ=-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄
- 617 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:43:35 ID:NTM7BfdU
- 治水って無理にやる必要あったっけ?
- 618 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:44:03 ID:mh9UFQqg
- 景気よく使った方が経済は回るんです(キリッ
- 619 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:44:44 ID:NTM7BfdU
- なに金が無いってのは本家みたいなのを言うのさ
- 620 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:45:19 ID:i0cRW84c
- 治水すれば 民忠があがって、開墾余地が増える
手間としては、一石二丁
- 621 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:46:20 ID:rvJASwrE
- 敵も倒す、開墾して民に仕事与える。本家に金貸す。東の大名のとりつぎもやる。
全てやらないといけないのがやる夫のつらいところだな(笑)
- 622 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:46:43 ID:M39R2JBU
- >>617
治水してもしなくても、その季の出費は変わらん(労働人口が変わらないので)
なら、短期的視点で、治安が上がる治水しちまえって方針かと
治安上がった分、段銭とかもできるしな
>>913
来年の年貢担保の借金も民忠落ちるから、素直に段銭とかでいいんじゃないかと思うんだが
- 623 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:47:00 ID:ZxLE4BUc
- コガラシへ貸した資金だけど、回収しない代わりに蔵入れ地を減らして貰えないかな?
「越中切り取り自由、本家蔵入れ地無し」あたりが欲しい。
- 624 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:48:26 ID:6qhrjnVg
- >>621
その上嫁さん全員満足させないといけないとかw
なんで過労死しないんだろ? 天照以前になんか神様の加護受けてたっけ?
- 625 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:48:45 ID:NTM7BfdU
- >>622
>来年の年貢担保の借金も民忠落ちるから、素直に段銭とかでいいんじゃないかと思うんだが
落ちないよ
利子の分年貢減るし
余裕あるならノーミンにデメ無いじゃん
- 626 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:48:58 ID:IGLYpeis
- シュテル派上納金を目当てに、一向衆保護宣言しちゃう?
口だけで毎季の収入があがるけど
- 627 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:50:03 ID:NTM7BfdU
- >>626
ヤメテ
アンデルセン直伝のクリスチャンのサイネが切れるwww
- 628 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:50:33 ID:EVDZUmX2
- 宣言はしたくないなぁ、やる夫の勢力圏は皆宗旨替えするだろうけど
家の中はギスギスになるし、勢力圏外の非一向宗は皆して敵対的になりそう。
- 629 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:50:43 ID:rvJASwrE
- >>626
いやいや。全国の一向宗の飢民が押し寄せるぞ(笑)
(今更だが)宗教問題もあるし、現在のスタンスで一向宗は十分だよ。
- 630 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:50:55 ID:IGLYpeis
- >>612
でも、資金繰りは節約派がしてるんですよね! わかります!
苦労だけして報われないですよね……
- 631 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:52:44 ID:slvCEr4I
- ゆかりんに質問
漁村ってどれだけ儲かっているの?
以前、税金かけるか?って話があったけど、
実際どれだけの実入りがあるか分からないから、
凄い儲かっているなら税金かけたいです・・・
- 632 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 22:54:09 ID:BBnJVzw.
- >>631
> ゆかりんに質問
> 漁村ってどれだけ儲かっているの?
> 以前、税金かけるか?って話があったけど、
> 実際どれだけの実入りがあるか分からないから、
> 凄い儲かっているなら税金かけたいです・・・
(Y)
,,..-ー7" `ヽー- ..,,
/,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
/'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '.,
l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l
',::`γ´ ハ λ ハ ゝ r'"i
ヽ;:i レイ._,.レハノ.,_レヽノ i::ン 生きるか死ぬか。
ノレ´ i. ・ ・ i. |'
7 从" へ "从 i
〈./ ri.>r---,.イレ'ヽ 〉
__ハ/⌒iイヽニンYー'、 ハイ<{
-=ニ ̄:::::ヽゝ、ノY rー'-、ノ:::::::: ̄ニ=-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄
- 633 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:54:15 ID:rvJASwrE
- >>630
そのおかげで破産してないんじゃないか(笑)
- 634 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:54:27 ID:GoG3T15Q
- >>626
かなり以前から推してるけど、
皆宗教的に中立路線通りたがって、
いっそ通る感じが無いので、多分無理。
>>630
別にそこは皆の協力だから、
節約派だけの案って訳でもないさ。
…まぁ自由安価は徹底的に金になりそうな物を選ぶけどねw
- 635 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:55:12 ID:NTM7BfdU
- 板戸一枚下は地獄か・・・
多分パァーッと飲む買う打つで使っちゃうんだろな
- 636 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:55:34 ID:M39R2JBU
- >>625
いや、段銭と同じ扱いって言われたじゃん
黒字分しか借りれないし、同じだよ?
- 637 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:56:56 ID:slvCEr4I
- >>632
>生きるか死ぬか。
オワタ・・・orz・・・
- 638 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 22:57:40 ID:BBnJVzw.
- >>637
> >>632
> >生きるか死ぬか。
> オワタ・・・orz・・・
儲かってるなら課税されてるわよ。
- 639 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 22:58:30 ID:6qhrjnVg
- 今まで税金かかってないのは、単に取るだけの金が無いからだし。
- 640 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:00:32 ID:IGLYpeis
- >>634
戦争に勝てなければ終わりって人は多いのに
そういうところは甘いなぁ<宗教中立
- 641 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:03:00 ID:mh9UFQqg
- 中立にしとかないと
それ以外の人間が寄り付かなくなるから
経済が弱くなるよ
プロイセンは寛容だったから列強にまでなれたし
- 642 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:03:22 ID:6qhrjnVg
- >>640
財政にプラスされるけど、外交にマイナス付きそうな点が忌避されてるんじゃないかな。
後、現代の日本人らしくひとつの宗教に決めるのがなんかイヤだとか。
- 643 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:04:14 ID:ZxLE4BUc
- >>640
宗教中立を捨てれば今以上に戦争に勝ち辛くなるから。
それに戦争に勝つことを主眼におくなら最初から鬼丸の忠臣はやっていない。
- 644 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:04:28 ID:i0cRW84c
- >>640
一向宗だけ重視すると、最悪 異宗教の人材を失いかねないから
戦争に勝てなくなる可能性すらあるんだが
他宗教組織も敵に回りかねないし
- 645 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:04:37 ID:slvCEr4I
- >>638
単純に元々伊賀出身の鬼丸家が漁村の課税に関してのノウハウが無いから
無視していると思っていた・・・
つーことは、労役すらヤバイ世界なのか・・・
- 646 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:04:43 ID:a4i55CYw
- >>506書いた者ですが自分の案をちょっと修正。
御坂との同盟強化提案です。
以下、提案内容
今期の課題事項は>>446参照
1、にゃる子支援
2、B ただし、離間工作ではなく同盟強化の目があるかの観測気球と見る →特記参照
3、第三希望:吉良が攻めて来ない → 双方に守護を斡旋、停戦勧告
4、信濃の情報提供を求める&セイバーを紹介する(ただし動けない可能性が高いと念押し)
5、セイバー家の南東方面の政策を確認した上で切るカードとして保持、相手の反応次第
6、伝手がないので外交しようがない
7、秋の段階では友好外交程度、春に越後に攻めこむ前提で検討
【特記】御坂との同盟強化を提案
・対ジョゼフを考えると御坂を切るのは得策ではない
・この際、亀山を御坂にくれてやる方向に方針転換する→御坂とヤンを抱き込んで相伴衆会議で提案
・ジョゼフが来ることを理由に丹波担当の御坂軍の強化のため亀山が必要と主張する
・美輝の管領就任は諦める
・御坂とハルトマンが協力すれば亀山は落とせるはず。そのまま丹波方面の川添・ジョゼフは御坂に押し付ける
・東海道のとがめ・吉良対応について御坂に協力要請
・舞軍団の兵の死傷を挙げ、その分として鬼丸に資金提供を要求(額未定、鬼丸家資金問題解消も兼ねる)
・にゃる子あたりに御坂から嫁をもらうのはどうかと提案(婚姻外交での同盟強化)
- 647 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:07:23 ID:i0cRW84c
- >>643
だよなー へぼ采配の武闘派トップとか、かついでられねーw
ウォーモンガーなのに、兵法が頭に入ってないとか、、、
- 648 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:09:50 ID:i0cRW84c
- みきちゃんに「孟徳新書」プレゼントしたら、身につくかしら?w
- 649 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:10:24 ID:.EQ6vZtc
- >>603
開墾は100貫単位だからあぶれが出るし
飢民以外を使えば費用が嵩む。
農民を使わなければ7年目の春に飢民は2,400人位だった。
まあ、何年もかけて少しずつ減らすのなら数百貫位だけど。
- 650 :646:2012/04/20(金) 23:11:57 ID:a4i55CYw
- しまった、御坂が堺の商人に出した摂津での資金貸し出し禁止令の解除を入れるの忘れてた
- 651 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:13:46 ID:i0cRW84c
- >・にゃる子あたりに御坂から嫁をもらうのはどうかと提案(婚姻外交での同盟強化)
これ 取り様によると 人質だせッだから
こっちからも嫁ださないと向こうが承諾しないかも
- 652 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:14:19 ID:VUxI8o7Y
- 土硝法手に入れることはできたっけ
- 653 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:15:04 ID:V.4VQc4w
- >>646
その方向にするならできるだけやる夫を外交窓口にしない方向で行きたいな
- 654 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:17:25 ID:.EQ6vZtc
- サイネに質問
城下の商人から資金調達って出来そう?
ゆかりんに質問
船大工を1,200人雇って
マリア指揮でガレオン船を2隻作成
春に満州と琉球にって可能でしょうか?
*今の貫高だと船大工1170人が自給できる
- 655 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:17:58 ID:EVDZUmX2
- 御坂のラブレターが同盟打診のためのものだと仮定するなら
「川添・ジョセフ戦の働きを見て考えるよ」って返したら動かせないかな?
「可能性はあるよ?でも足引っ張った分先にそっちの本気度見せてね」って感じで。
感情的には結構殴りたいけど財政的に御坂殴ってる場合じゃなさそうだし、
動かせるなら動かしたい。
- 656 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:18:25 ID:GoG3T15Q
- >>640
宗教的中立を捨てても他宗教を弾圧しなければ、
大概のデメリットは回避できるはずなんだけどね。
加えて一向宗からの相当の支援が予想されるだけに、
メリットも大きいんだけど、
ことこの件に関しては反発が強い。
まぁリアルなら宗教なんかイラネだが、
戦国のゲームだから割り切ってメリットを積極的に選ぶのも、
”積極性は吉”理論から言えば有りだと思うんだけどなぁw
- 657 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:18:40 ID:i0cRW84c
- >>646
んー やるおに、話持ちかけてきた以上
やるおに嫁もらって欲しいのだと思うんだが、、、
でないと、安全保障にならない。 と <やるおが裏ボス説
- 658 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 23:20:21 ID:BBnJVzw.
- >>654
> サイネに質問
> 城下の商人から資金調達って出来そう?
ホロに聞いて。
> ゆかりんに質問
> 船大工を1,200人雇って
> マリア指揮でガレオン船を2隻作成
> 春に満州と琉球にって可能でしょうか?
> *今の貫高だと船大工1170人が自給できる
何が懸念なの?
- 659 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:20:30 ID:ZxLE4BUc
- >>646
信濃は無視の方が良いのでは?
何もしないのに口約束は色々と後で面倒になる。
管領みたいな先の話は黙っていた方が得。
亀山はジョセフ戦のために「一時」御坂が所有あたりが望ましい。
幕府が御坂に貸している形にすれば幕府の面子もたつはず。
嫁ならこの3組をおす。
・ニャル子x御坂一門(嫁)
・御坂一門x鬼丸一門(嫁)
・やる夫x御坂妹(嫁)
- 660 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:20:40 ID:GoG3T15Q
- >>652
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329666973/472
- 661 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:21:40 ID:i0cRW84c
- >>656
つ 宗教は劇薬
うん百年先の現代ですら、宗教ネタに地域紛争がおきまくってるというのに
そんなのコントロールできるかw
斜め上に暴走する光景しか想像できねぇよ
- 662 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:22:32 ID:jkcojiTo
- >>656
>宗教的中立を捨てても他宗教を弾圧しなければ、
>大概のデメリットは回避できるはずなんだけどね。
それやって、ここの>>1が法華宗の大反発を起こさないでくれると思う?
都市部を中心にそうとうヤバイ宗派なのに。
特に京都とか焼け野原になりかねん。
- 663 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:23:43 ID:IGLYpeis
- >>661
戦争も劇薬なんだけどね
- 664 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:25:30 ID:i0cRW84c
- 嫁に組み合わせなぁ
・上条さん(筆頭家老?) ×鬼丸一門(嫁
・やるお(実質筆頭家老 ×御坂一門(嫁
これの、ダブル結婚ではどうだ?
お互いの幹部が、親戚同士になって、がっちり感が半端ない
- 665 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:26:37 ID:GoG3T15Q
- >>661
バランス取ろうとしてる現状ですら宗教問題で斜め上に暴走してるけどなw
国教化すれば基本的にバランス取らなくて良くなり、
コントロールする必要性が無くなるのが最大のメリット。
安価スレのように方針がブレるタイプの場合、
特に大方針がぶれないというメリットが大きい。
まぁバランスのメリットもあるから、別にそこは否定しないけど、
バランス放棄にも一定のメリットが有る事は認めてもらえないかな?w
- 666 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:27:27 ID:V.4VQc4w
- >>663
一つ劇薬抱えてるのに更に抱えられるか・・・って話だな
ただ宗教に関してはもう既に爆弾抱えてるよな?ってのが正直な感想だけど
- 667 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:28:48 ID:ZxLE4BUc
- >>664
それが基本。
後は若狭丹後の関係でニャル子を追加するかどうか。
やる夫の場合は一門じゃなくて妹を指定すると御坂と鬼丸が喜ぶ。
御坂はやる夫と結婚して関東に行きたくない。でも自分に近い人物を送り込みたい。
鬼丸は御坂との結婚がほぼ不可能になって喜ぶ。姉妹丼は世間体が悪いから。
- 668 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:28:54 ID:i0cRW84c
- いやや 日本の国教?は神道だぞw
一向宗国教化とか、天皇家にケンカ売る気かよww
- 669 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 23:30:25 ID:BBnJVzw.
- 天皇が普通に出家しちゃう時代よ〜?
- 670 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:30:41 ID:IGLYpeis
- >>668
切支丹大名だと官位剥奪とかあるの?
- 671 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:31:00 ID:.EQ6vZtc
- >>658
船員がマリアなどがいなくて航海できるのかと思いまして。
ま、出来るなら良いんですが。
なら黒砂糖の日本での需要と琉球の生産量ってどれくらいでしょう?
春には押しかけることが出来そうですが。
- 672 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:31:04 ID:i0cRW84c
- >>667
なるほど、妹指定した意図は理解した
まさか 3組同時結婚とはおもわなかったがw
- 673 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:31:52 ID:V.4VQc4w
- そもそも天皇?何それおいしいの?状態からやっと少し脱出した程度が戦国時代だからなー
- 674 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:32:08 ID:i0cRW84c
- >>669
ん? ぁ そういえばそうか…
- 675 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:32:24 ID:a4i55CYw
- >>657
それは理解しているのですが多分美輝が認めないと思うのです。
ですので、次善として今嫁がいないにゃる子をと。
>>659
>信濃は無視の方が良いのでは?
>何もしないのに口約束は色々と後で面倒になる。
はい、その通りだと思います。
ですのでセイバー家を紹介して欲しいとのことでしたので紹介状を書きます、
しかし飢民対策の開墾で手いっぱいのはずで軍を動かせるかわかりません。
それでもよろしいですか?
・・・などと断りを入れるのが前提です。
情報提供を求めるのは、5年目の東方攻略目標として 春:越後 夏:信濃 秋:甲斐を想定しているためです。
調略には半年程度かかるそうですので越後と信濃については事前に調略対象の選定や友好外交を始めないといけません。
>管領みたいな先の話は黙っていた方が得。
勿論口には出しませんw
今まで幕府優先で方針作っていたのに、御坂との同盟強化を打ち出したので管領就任が流れるだろう、
ということです。美輝自身は管領になんてなりたくないかと思いますよ。
>亀山はジョセフ戦のために「一時」御坂が所有あたりが望ましい。
>幕府が御坂に貸している形にすれば幕府の面子もたつはず。
よいのではないでしょうか。
例えば持ち主は幕府だけど御坂から城代を出すとかでもよいと思います。
>・ニャル子x御坂一門(嫁)
>・御坂一門x鬼丸一門(嫁)
>・やる夫x御坂妹(嫁)
鬼丸一門て誰か残っていましたっけ?
この婚姻外交の欠点は、双方に人質を送る形でないと成立しないのに鬼丸には出せる家族がいないことなのです。
- 676 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:32:27 ID:.EQ6vZtc
- >>670
ムリじゃね?
逆らわれても鎮圧出来ないし
普通に仏教があるし。
- 677 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 23:32:32 ID:BBnJVzw.
- >>671
> >>658
> 船員がマリアなどがいなくて航海できるのかと思いまして。
> ま、出来るなら良いんですが。
> なら黒砂糖の日本での需要と琉球の生産量ってどれくらいでしょう?
> 春には押しかけることが出来そうですが。
船員の教育期間ほしいわねぇ。
もしくはアイちゃん水軍の協力。
琉球の生産量…… 誰か江戸時代の薩摩藩の黒糖販売量調べて〜
- 678 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:33:14 ID:NTM7BfdU
- やる夫のLLっぷりから考えると
南朝が正統だよね><
- 679 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 23:33:37 ID:BBnJVzw.
- >>671
> >>658
> 船員がマリアなどがいなくて航海できるのかと思いまして。
> ま、出来るなら良いんですが。
> なら黒砂糖の日本での需要と琉球の生産量ってどれくらいでしょう?
> 春には押しかけることが出来そうですが。
うん、ご指摘の通り。
マリアちゃんがいないと難破するわね。
- 680 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:34:18 ID:i0cRW84c
- >鬼丸一門 残ってるの?
クマーは、婚姻外交するなら
てきとーに、鬼丸一門を”わかす”といっていたよ
- 681 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:35:03 ID:rvJASwrE
- 誰がどうみてもやる夫は一向大名じゃないか……
他宗教に理解はあるけど。
- 682 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:35:06 ID:a4i55CYw
- >>680
なんですと!
じゃあそれも含めて提案してみたいっす!
- 683 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:36:28 ID:GoG3T15Q
- >>676
というか、小西行長とか高山右近とか、
史実に切支丹大名で官位持ちの例が山ほどある。
意外とその手の宗教に寛容だよ。
- 684 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:36:59 ID:EVDZUmX2
- >>675
即紹介はしないほうがいいんじゃないか?
紹介すると普通「この人(この場合トトリ)を助けてあげてね?」って
意図がセイバー側に対して含まれちゃいそうな気がする。
言葉で「断っても良いよ」より実際の行動のほうが重く見られるだろうし。
とりあえず信濃の情報提供を受けて事前にアシェに打診して
Noならそもそも紹介しないほうが良いと思う。
やる夫家的にセイバー>ヘルモルトなんだし。
- 685 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:37:58 ID:V93ZYi/E
- 御坂への対応:カウンター狙い
1.美輝に密書。内容は
「これこれこういう手が来ましたよ」
「できれば内密に、言うとしてもメイドガイ、舞、ニャル子にだけで他には漏らさないでください」
2.御坂に色よい返事を出す
「文通からはじめましょう」的な。
3.川添戦に一区切りがついたら、大和国人に御坂からの書状を見せて
「タイミングを合わせるから一緒に鬼丸に反乱を起こそう。こちらが動けば御坂も動かせる」
といって反乱を誘発し排除。
さらにおそらく御坂に援軍を求めるはずだからそれを持って大義名分として
その後に御坂と戦争。
最後の3については、大和以外を相手にする場合でもよし。
要は「やる夫は御坂側に傾いている」という語情報を内部の排除したい戦力に与えることで、
自分の好きなタイミングで内乱を起こさせることができるから、
そのための火種としてキープってのもありじゃね、ってこと。
- 686 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 23:38:51 ID:BBnJVzw.
- 日本の宗教の寛容さを舐めちゃだめよ〜
日本の宗教戦争は、基本敵に利害衝突が原因で、
教義が原因なのはほとんどないんだから!
- 687 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:39:11 ID:XxeMTUg.
- 今日は投下なし?>若くてかわいいゆかりん
- 688 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 23:39:32 ID:BBnJVzw.
- >>687
> 今日は投下なし?>若くてかわいいゆかりん
ニャル子2話見てるからなし。
- 689 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:40:35 ID:VUxI8o7Y
- 御坂と戦争は一年後にしたいなマジで
- 690 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:40:39 ID:i0cRW84c
- わかってると思うけど
鬼丸家から一門 嫁だせば、御坂とは手切れできなくなるとおもっていい
みきちゃんの、縁者 ほぼ見捨てることになるし
せっかくもらった嫁を処刑するとかの展開もありうる
だからこそ、同盟として重いんだけど
ま、切り捨てられるときは あっさり切り捨てられるんだけどねw
- 691 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:42:17 ID:V.4VQc4w
- >>686
そもそも教義を全力で改造する国だからな
- 692 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:42:51 ID:i0cRW84c
- >>688
こっちは、あと、3時間後に放送だ…
- 693 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:42:56 ID:.EQ6vZtc
- >>677
正徳 しようとく 四年(一七一四)の記録には中国・東南アジア産の白砂糖、氷砂糖・黒砂糖が計三百四十〜五十万斤輸入され、
琉球産黒砂糖は七、八十万斤(黒砂糖は一斤=六〇〇グラム)とあります。幕末の統計では、黒砂糖の生産高は二千七百万斤とされています。
とあるので年480tって所でしょうか?
- 694 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:45:16 ID:GoG3T15Q
- >>685
結構炮ない橋を渡る作戦だなw
2.の時点で手紙を舞とかに送りつけられたら、
本当に内紛に結びつきかねないのと、
3.の段階でやる夫側から動く事を求められかねない点が危ない。
あと、美輝ちゃんこういう作戦好かないだろうから、
通り辛そうなのも問題。
>>686
まぁ先立つものは金よ金。
日蓮の頃まではまだ多少教義での対立ってあった感があるけどね。
- 695 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 23:45:22 ID:BBnJVzw.
- >>693
> >>677
> 正徳 しようとく 四年(一七一四)の記録には中国・東南アジア産の白砂糖、氷砂糖・黒砂糖が計三百四十〜五十万斤輸入され、
> 琉球産黒砂糖は七、八十万斤(黒砂糖は一斤=六〇〇グラム)とあります。幕末の統計では、黒砂糖の生産高は二千七百万斤とされています。
> とあるので年480tって所でしょうか?
それ薩摩藩が栽培強制してそれだから、
1/4〜1/2で調整するわよ。
砂糖はぜいたく品だけど、欲しがる人は多いから需要は多めで。
- 696 :646:2012/04/20(金) 23:46:31 ID:a4i55CYw
- >>506、>>646書いた者ですが意見頂きましたので再修正です。
御坂との同盟強化提案です。
以下、提案内容
今期の課題事項は>>446参照
1、にゃる子支援
2、B ただし、離間工作ではなく同盟強化の目があるかの観測気球と見る →特記参照
3、第三希望:吉良が攻めて来ない → 双方に守護を斡旋、停戦勧告
4、今期は動けないことを伝える&信濃の情報提供を求める
5、セイバー家の南東方面の政策を確認した上で切るカードとして保持、相手の反応次第
6、伝手がないので外交しようがない
7、秋の段階では友好外交程度、春に越後に攻めこむ前提で検討
【特記】御坂との同盟強化を提案
・対ジョゼフを考えると御坂を切るのは得策ではない
・この際、亀山を御坂にくれてやる方向に方針転換する→御坂とヤンを抱き込んで相伴衆会議で提案
・ジョゼフが来ることを理由に丹波担当の御坂軍の強化のため亀山が必要と主張(城自体は幕府のもの、城代を御坂が出す)
・美輝の管領就任は諦める
・御坂とハルトマンが協力すれば亀山は落とせるはず。そのまま丹波方面の川添・ジョゼフは御坂に押し付ける
・東海道のとがめ・吉良対応について御坂に協力要請
・御坂の手抜きが原因での舞軍団の兵の死傷を挙げ、その補償として鬼丸への資金提供を要求(額未定)
・摂津商人に出ている国外資金貸し出し停止令を廃止すること
・婚姻外交での同盟強化。 にゃる子に御坂妹、上条に鬼丸家から美輝の親族を
- 697 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 23:47:58 ID:BBnJVzw.
- (Y)
,,..-ー7" `ヽー- ..,,
/,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
/'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '.,
l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l 、
',::`γ´ ハ λ ハ ゝ r'"i オ,.-、
ヽ;:i レイ._,.レハノ.,_レヽノ i::ン ´.| (メ、 この土日で
ノレ´ .i.-─ ─-i. |' ┼
7 从" ┌┐ "从 i α ヽ 評定関係全部安価取るわよ〜 案作っておいてね。
〈./ ri.>r---,.イレ'ヽ 〉 `ー'
__ハ/⌒iイヽニンYー'、 ハイ<{ | `ヽ 土曜日にドリーのコミュ処理して、
-=ニ ̄:::::ヽゝ、ノY rー'-、ノ:::::::: ̄ニ=- .レ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄ 秋にターンを進めるわ!
- 698 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:49:54 ID:rvJASwrE
- おー
ドリードリー
- 699 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:49:54 ID:i0cRW84c
- >>696
なんか 御坂への要求項目多くない?
- 700 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:50:57 ID:NTM7BfdU
- >>696
ニャル子相手だとインパクトが全くないと思うな
・美輝の管領就任は諦める
特に要らない
・御坂の手抜きが原因での舞軍団の兵の死傷を挙げ、
その補償として鬼丸への資金提供を要求
→同盟組みたい相手に提案する内容じゃない
全体的にやる夫に手紙が送られてる事に対する
考慮がなされていない
→やる夫が御坂美琴にどう動くのか
- 701 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:51:22 ID:6qhrjnVg
- >>696
長い。そこまで指定すると自分の意見と違う箇所があると支持されない可能性大。それから、
>6、伝手がないので外交しようがない
なら消したほうがいい。特記や他レスの参照も冗長になりすぎてる。
- 702 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:52:54 ID:GoG3T15Q
- 春香を送る案を考えようと思ってふと、
春香と美輝ってどれ位親しいのか疑問が湧いた。
ノブとかねねにだんなの浮気の件で手紙送ってたりと、
君主と部下の妻って意外と交流あったような感じがあるけど、
面談から結構時間も経つし、
現在の春香と美輝の場合はどの程度の親しさなのかのう。
- 703 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:54:09 ID:NTM7BfdU
- 何をしたいから春香を送るの?
セイバーを料理で釣るのはは抜きで
- 704 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:54:27 ID:EVDZUmX2
- >>696
ごめん、見逃してた。同盟強化って婚姻だよね?
亀山あげる必要あるかな?婚姻するならそれで十分なように思えるが。
- 705 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/20(金) 23:55:57 ID:BBnJVzw.
- >>702
> 春香を送る案を考えようと思ってふと、
> 春香と美輝ってどれ位親しいのか疑問が湧いた。
> ノブとかねねにだんなの浮気の件で手紙送ってたりと、
> 君主と部下の妻って意外と交流あったような感じがあるけど、
> 面談から結構時間も経つし、
> 現在の春香と美輝の場合はどの程度の親しさなのかのう。
(Y)
,,..-ー7" `ヽー- ..,,
/,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
/'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '.,
l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l 性格上の相性はどうおもう?
',::`γ´ ハ λ _ハ、 ゝr'"i
ヽ;:i レイ−.レハノr= 、レヽノ::ン -3 お互い忙しいから、あんまり積極的に会ってはいないわよ。
ノレ´ .i.─´ ヒ_ノi. |'
-=ニ ̄:::::::7 从"" . ""从 i::::: ̄ ニ=-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 706 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:56:53 ID:i0cRW84c
- 696案 フルボッコ… まぁ うん しかたないよな
御坂と関係強化しよう ってのには、賛成だ。 がんばれ
- 707 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:56:59 ID:IGLYpeis
- >>702
出逢った時点でやる夫が城持ちだったのが大きいな
同じ城で生活した時期がない、これは厳しい
- 708 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:57:46 ID:slvCEr4I
- >>699
書いている内容は鬼丸本家の御坂家への土下座だから、大丈夫じゃね?
まぁ、ヤンさん辺りに梯子外されそうだけど・・・w
- 709 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:58:55 ID:IGLYpeis
- 武将の妻同士で集まって火の用心したり、篭城の準備したり、身を寄せ合って無事を祈ったり
宴会の準備したり、旦那の愚痴を言い合ったり、その手の繋がりがなさそう
- 710 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:59:04 ID:EVDZUmX2
- >>708
真面目にやったほうが楽って判断もしてないのに亀山押し付けられるからなw
- 711 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:59:14 ID:GoG3T15Q
- >>705
性格的にはあまり悪くないとも思うけど(お互い身内には甘そうだし)、
それ以前の問題として一応恋のライバル的な位置だから、
微妙な距離感はどうしてもあるんじゃないかな、という程度の感想。
まぁお互い適度に気に入ってる位の距離感なら、
それなりに意思疎通は遺漏無く出来るんじゃないかな…多分。
- 712 :どこかの名無しさん:2012/04/20(金) 23:59:19 ID:XxG1rZfU
- 御坂のアレは逆に利用しちゃえばいいんじゃないか?
アレはやる夫と面識がないから成立してるモンだし
逆に
実はもう納屋でズブリされてて、
お嫁さんに行けなくなっちゃってるんです
とか言っとけば逆に否定してくるし
- 713 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:00:01 ID:BINGm/0U
- >>699
自分でも多いかなとは思いました(^^;
>>700
>ニャル子相手だとインパクトが全くないと思うな
うーん。主家の一門衆→相手の重臣という流れで考えたのですがやる夫にした方がいいですかね?
やる夫だと正室変えられないので側室にしかできませんが・・・
>>704
亀山をとっとと終わらせて帰る、対ジョゼフを御坂に押し付けることが前提ですので
亀山は御坂に渡したほうがいいと考えました。
>>701
>>706
(;_;)
- 714 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 00:00:20 ID:eTpp0uzQ
- >>711
(Y)
,,..-ー7" `ヽー- ..,,
/,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
/'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '.,
l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l
',::`γ´ ハ λ ハ ゝ r'"i 私も性格的には問題ないと思うんだけどね。
ヽ;:i レイ._,.レハノ.,_レヽノ i::ン
ノレ´ .i.-─ ─-i. |'
7 从/// ヮ ///从 i 恋のライバルだし…… 照れるわね
〈./ ri.>r---,.イレ'ヽ 〉
__ハ/⌒iイヽニンYー'、 ハイ<{
-=ニ ̄:::::ヽゝ、ノY rー'-、ノ:::::::: ̄ニ=-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄
- 715 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 00:02:11 ID:eTpp0uzQ
- デート案
1、何処に連れて行くの?
自領
2、何をするの?
自領で豊作と雨乞いの火祭りを実施
3、そもそも口説くの?口説く場合のポイント。
口説かないが、民が先を考えることが出来る世界にしたい
などと語る。
4、口説かない場合はどうやって彼女を楽しませるの?
祭りめぐり。
5、+自由発想
火祭りで豊作祈願*人魚や占いが効果あるから効き目を期待
祭りで騒ぐことで民のストレスを解消
- 716 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:04:38 ID:7jzo9N/c
- >>713
ニャル子とやる夫だと御坂から見た格が違いすぎるw
多分本格的な交渉に入る時のやる夫の身分
左兵衛佐(従五位上)で4カ国・37.5万貫の国主
ニャル子は日向守従五位下
いいところ若狭一国5万貫程度の国主
- 717 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:05:05 ID:c60gQkAU
- 現代人の女の子どうしってことで
他の人より通じ合うものはあるかもしれん
- 718 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 00:05:08 ID:eTpp0uzQ
- ("',-===;‐-、,.-―'' ヽ、
,.'"ハ`ヽ、 ヽ,.-‐-、 ,.-,、',
,' i ', ヽ,..、 _,,、メ,,彡'' _
', | ,〉 ヽ/=彡'´ ,,.. -‐i'´/、ミ、,_ __
', ',, ! ,.-フタ'´ ,. '" ヽ,ヽ,,`'ヾ、∨ ノ
/,' ヽ、, ヒ彡'"ヾ;;、,.'" <ニ=-,"', '-イ,
,' i ,.'"テフ > ,..,、,sて>"''-'' ヽ、,.〉
ゝ.:;,..メ,ノ´ ,' ,.っ'" i''"ノ ノ /ハ ', >>715
i, C'フ <二....,,/_, ,∠,'i !
`i'^ノイ ノ i 'T'´ iT" i-‐' あ〜、加賀に連れて行くのね〜。嫁入り前?の女の子を〜……
"'u,' |、 '´ ,' / リ ヽ,
‖ヽ、.,_ / /__,,,...ノ 豊作はごめんね、アマテラスの加護で豊作にする予定だったけど、
` ゝ--‐フ"ヾ、;,..>y'ノ.,
'ゝ=t'<ヽ7ニ><、,, 武運とっちゃったから……
,. 'ノ ト'=ヽ、ノ ヾ>
,.ノ`'_/ | _ '三,,、
、_ク'´'"〉 ├'' `'´ "'`;、
入_,.-='ヽi>,ェy'__,. ,.-、 ノヽ,
.,__7´__ "'-'"`-'´ '-‐' `''"ヽ'_
{、 ,' 乙-っ / 、-.,, ,.>ー、_,,.ノ
`''" '7イ_ー'" `"
`'`"
- 719 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:05:14 ID:.Nm85Nkk
- そういや この頃の祭りって、乱パ でもあるんだよな。
農村だと・・・ なんか 胸騒ぎが…
- 720 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:05:43 ID:VkHCGueY
- >>713
ああ、亀山戦でたまちゃん倒したらジョセフはほったらかして鬼丸は帰るのね。
できるならいいけど、同名結んだ結んだ直後に相手側だけに押し付けって難しいんじゃないか?
何のための同盟だよって感じに思われそうだし、当然アサギちゃんからの信頼も薄まる。
まぁアサギは距離をおきたいってことならありかもだけど。
- 721 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:06:03 ID:jkbBfg.w
- あー確かに、それは強い繋がりだね
- 722 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 00:06:30 ID:eTpp0uzQ
- _
/_ |
ノ/ | | ,-─ヽ
)) _川/ ̄\ゝ
_ (ヽく | ||\、/ノ
/  ̄ \ニロゝ-ノ/
( _√─ 、 ̄ >
| vノ⌒ )、  ̄^ヽ
/^ '/ 丿 ノ , ノ )ハ、 )
ヽへ_ノ ( ト- ( -| ハレ
| ノ | ┝━ ━ゝ(
ノ/ / )"" __ "ノ)ノ じゃあちょっといろいろ妄想しながら寝るわ〜
.' / ノ l|ハ_ _//ハ
| / ノ )ハ)┐iーリ |-、 ) ドリーちゃんの好感度はかなり得られそうね。
. ノ / ̄(' ̄|ノ┘<)ノヘ \
( ノ ̄\ /ヽ) ̄ (/ ヽ |
- 723 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:07:04 ID:phjzWHbE
- >>718
確実に手がついたと思われるよねw
- 724 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:07:24 ID:BINGm/0U
- >>720
丹波方面は御坂に任せますが、若狭・丹後は鬼丸の担当ですよ?
舞軍団は亀山撤退後にゃる子の増援に行けばいいと思ってます。
- 725 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:07:38 ID:eUQH32IA
- >>718
世間体は傷物扱い確定だろう。
- 726 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:08:29 ID:.Nm85Nkk
- >>720
川添がつぶれたら、(手を結んだとして)DIO軍への現地支援がなくなるから、
仕切りなおしで、一度引き上げると思うぞ?
- 727 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:08:39 ID:h1lSvmT.
- 外堀が埋められたな。
比叡山で火祭りをしたい派としては嬉しいことだ。
- 728 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:09:40 ID:h1lSvmT.
- >>725
この時代って処女ってどんな扱いなんだ?
かなりフリーな感じだったらしいけど。
- 729 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:10:47 ID:.Nm85Nkk
- >>727
ヒャッハー 比叡山の寺領 巻き上げて、朝廷へ献上しようぜ!
うん、もう 破れかぶれだw
- 730 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:11:17 ID:MpTfEf.I
- ドリーのコミュは二度と取らせないから安心しろw
このコミュ取る時に工作員に工作されたのもあるから、
意地でもこの件では折れたくないわ。
- 731 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:11:56 ID:h1lSvmT.
- ゆかりんに質問
土日に取る安価って
1 美輝からの議題
A:援軍9,000の行方
B:金を如何する?*二票あるから議論の余地ナシ?
2 外交案(御坂の手紙も入る?)
3 内政案
4 自由提案
この流れでしょうか?
- 732 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:12:46 ID:eUQH32IA
- >>728
帝の妹と一泊して責任を取らないという選択肢は無いと思うけど。
上流階級はそこそこ気にしていると思ったけど、そこはゆかりん次第じゃない?
大事なのは処女性よりも一泊したかどうかになると思う。
- 733 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:13:02 ID:phjzWHbE
- >>724
細かいことだけど、ニャル子な。
アシェラッドやとがめもそうだけど、そういう所にイラっとくる人もいるから。
てゆーか、辞書登録するかグーグルの日本語入力にしときなさい。
- 734 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 00:13:27 ID:eTpp0uzQ
- >>731
1〜2と外交の処理だけで土日終わる気がするわ。
外交にはもちろん手紙もとがめもトトリも入るわよ。あとそれ以外の議題も提案があれば。
- 735 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:13:55 ID:.Nm85Nkk
- >>728
農村はフリーセックス
都市部だと・・・???
それに重婚当たり前のこの世界の、倫理観は想像が付かない
- 736 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:13:58 ID:7jzo9N/c
- >>730
電波受信イクナイ
- 737 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 00:14:34 ID:eTpp0uzQ
- >>732
> >>728
> 帝の妹と一泊して責任を取らないという選択肢は無いと思うけど。
> 上流階級はそこそこ気にしていると思ったけど、そこはゆかりん次第じゃない?
> 大事なのは処女性よりも一泊したかどうかになると思う。
____,,.....,,,,___
, .'" |l⌒ヽ、 `γヽ
l´ lゝ、 `nイ lヽ
_,!ィヽ_,.r-、_,.イ⌒L,.ィヽイ___ノ
!、_,.-、__,.イハ-ノ-i ハ ヘ_>
| ', レイ.rィ-、 ハノ-トノイ i
ゝ、\i |イ'ト ,i. ,rt イ ノ そもそも一泊しないで帰るなんて無理な距離よね。
(ヘヽイ ヘ"`´ ヒ!'ハイ)
^ヘγヽiゝ、 ー ン !
,.イ⌒V、T 「´7ヽ、
〈 'γ⌒l),.ヘ
ゝ_r`⌒´/ ,イ_ニノ
iヽ、 / i イヽ
- 738 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:14:43 ID:h1lSvmT.
- >>730
又聞き程度しか知らないんだけど
好感度をかなり上げたドリーって放置して大丈夫なキャラ?
良かれと思って面倒なことしそうってイメージなんだけど。
- 739 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:16:15 ID:.Nm85Nkk
- >>736
だって この案の提案者名乗るやつが 安価決定直後に、ゲロったw
- 740 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:16:50 ID:h1lSvmT.
- >>737
代わりの馬を用意して潰す気で往復に1週間
1月くらい寺を空けるんじゃね?
- 741 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:17:00 ID:VkHCGueY
- >>724
何か勘違いしてたみたい、こういうことか。
丹波:御坂・ハルトマンが亀山を落とす。そのままDIO戦へ。
若狭・丹後:鬼丸本隊もこっちに移動。丹後まで制圧後帰還。
ハルトマンが動くかとDIO+ランスの強さが御坂本隊と比べた場合に不明なところが問題か。
- 742 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:17:09 ID:phjzWHbE
- >>738
箱入りだし、「男女がひとつの宿に泊まったら子供ができる」
とか聞いてたりすると、帰った後にやる夫さんとの子供が出来ました! とか宣言とか・・・
うん、大騒動になりそうだな。
- 743 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:17:41 ID:7jzo9N/c
- >>739
それそのあんじゃなくてその前の
デートの約束しこむやつじゃないの?
アレはわかってやってたっぽいけど
- 744 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:18:40 ID:7jzo9N/c
- >>742
各所から〆られるから
ヤメテwwww
嫡子が確定したように思われるからwwww
- 745 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:18:42 ID:9uasRTao
- >>742
うん。色々大騒動は起きるな(笑)。
というか会見の時のアレでもうドリー嫁は決定済みみたいなものさ……
- 746 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:18:56 ID:h1lSvmT.
- >>739
工作員ってなんだ?
選択肢が京都か自領って
口説くか口説かないかって流れで
京都は寂れてるって発言から自領になったんじゃなかった?
口説くかどうかは意見が割れたけど。
- 747 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:19:46 ID:7jzo9N/c
- 皇族将軍擁立派だったけど
ぶっちゃけ今のところアサギ将軍家捨てる予定がないから
うんまぁ・・・・
- 748 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:19:58 ID:.Nm85Nkk
- >>742
この時代、上流階級(大名クラス)はかなりしっかり、性教育受けるはずなんだが
男女同権の世界だし 間違いなく受けるはず
- 749 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:21:00 ID:3QI2f1Nw
- >>746
自分の気に食わない意見が採用された場合は、
工作員の仕業!らしいよ?
- 750 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:21:21 ID:phjzWHbE
- >>748
マジレス(・A・)イクナイ!!
- 751 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:22:58 ID:MpTfEf.I
- >>746
少なくともデートの内容安価の時には、
口説かせる為に取ったなんてレスがあったりしたからね。
自分の思想を通す為に騙るのは戦術としては悪くないけど、
さすがにいい気持ちはしないさw
- 752 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:23:26 ID:7jzo9N/c
- これでドリーと御坂妹あたりを嫁にしたら
白饅頭パネェの評価が確定するな
- 753 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:23:58 ID:dlMKYfuk
- >>748
つまり、薔薇と百合が大名の嗜みになるんですね
わかります
- 754 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:24:57 ID:phjzWHbE
- いやまあ、実際は男なら乳兄弟の母親とかが入浴時にムキムキしてくれたり、
女なら張型やらなんやらで実演してくれたそうだけどね。
- 755 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:26:49 ID:h1lSvmT.
- まあ、安価が悪いんだけど
嫁入り前の高貴な娘(帝の妹)
しかも、天台宗トップ
こんな人物を150km(片道2週間?)もはなれた自領にデートのために呼んで
口説かないってどうやって治めるつもりだろ。
しかも、ドリーが好きそうな理想を語って
まあ、これ作った時は自覚無く口説くための案だったけど。
- 756 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:28:34 ID:eUQH32IA
- >>752
ドリーと御坂妹のダブル結婚だったらこの二人のバックが独立工作しそう。
やる夫が異常な立ち位置いることを除いても、やはり守護の嫁の方が外聞が良い。
やる夫自身のためにも従属守護大名あたりを鬼丸が認めてくれると楽だけど。
>>755
結婚生活が上手くいくかのテストか予行練習にしか見えない。
- 757 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:29:18 ID:7jzo9N/c
- だってあれ口説くため雰囲気設定した案から
くどくと口説かないを入れ替えた案だろ
アレが残ったとき口説きたくない派は
何がしたいのか本気でわからなかったw
- 758 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:30:08 ID:9uasRTao
- >>755
どうみても婚前旅行です。ありがとうございました。
- 759 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:30:33 ID:eUQH32IA
- >>757
御坂の件があるから最低1季は時間稼ぎがしたいと言う人はいた。
ドリーが中立でないと不戦同盟がなりたたないと。
- 760 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:32:55 ID:JmFCkrBo
- 元やる夫領でデート派は安価に間に合わなかったのかな…?
- 761 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:33:30 ID:.Nm85Nkk
- >>757
あまりに案が多すぎたこともあって
本気で騙されたよ・・・orz
- 762 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 00:33:48 ID:eTpp0uzQ
-
____ __
||/`ヽ、 `ヽx==、
.<´ll====.__x、∠_.ヽ,‖
x-'' x-‐.フ', ハ``''x_l
ヽ.イ .代ラヽ'ヒラl .,l
| i i .'''' _ ''ll´
| .',',.> < |l 中立の立場のドリーちゃんが
,'r、-.',',.¨lll¨-、|l
.,',' .‘,l|''´:::`ヽ|l 鬼丸の最高幹部とお泊りデートするのね。
.l | ‘,: :: : : :.|!ヽ,
<´ .',: : : : : :|!-<
.`''x、___x: : : : : :.| .', うん。
,' ‘,.: : : :.| .',
,' ',. : : : :r ',
,' .',_: :: :,' i
| .ハ,: :.| ‘,
./i ‘,i ‘,
- 763 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 00:34:32 ID:eTpp0uzQ
- >>759
> >>757
> 御坂の件があるから最低1季は時間稼ぎがしたいと言う人はいた。
> ドリーが中立でないと不戦同盟がなりたたないと。
> ____ __
> ||/`ヽ、 `ヽx==、
> .<´ll====.__x、∠_.ヽ,‖
> x-'' x-‐.フ', ハ``''x_l
> ヽ.イ .代ラヽ'ヒラl .,l
> | i i .'''' _ ''ll´
> | .',',.> < |l その中立の立場のドリーちゃんが
> ,'r、-.',',.¨lll¨-、|l
> .,',' .‘,l|''´:::`ヽ|l 鬼丸の最高幹部とお泊りデートするのね。
> .l | ‘,: :: : : :.|!ヽ,
> <´ .',: : : : : :|!-<
> .`''x、___x: : : : : :.| .', うん。
> ,' ‘,.: : : :.| .',
> ,' ',. : : : :r ',
> ,' .',_: :: :,' i
> | .ハ,: :.| ‘,
> ./i ‘,i ‘,
- 764 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:34:38 ID:phjzWHbE
- >>760
近江で舟遊びとかあった気がするけど。
ドリー安価も取るって決まってから実際に安価するまで長かったから記憶が曖昧。
- 765 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:34:57 ID:7jzo9N/c
- その後結婚のお話まで流れてくるし
ほんと白饅頭パネェ
- 766 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 00:36:26 ID:eTpp0uzQ
- ト、 /:!
_.」::r`ヽ.--‐ァ'/!::!_
(.,,_ ,. '"´ '、'、.,__!ヽ.//__// `ヽ.
、.,_ ,' 、ー->r'-ァ-ェ'イ___,. !
! ゝ‐ァコ-'"´ `ヽーヽーrヘ
r'ーァ'´ / 、」__,./!、 ; i. `ヾ_ハ
ノY ;' /_」_/,.| / !、ハ_ ; i-'
`! ノ! ,'/´;' ri`レ' レァt、!`ハ ノノ
! ! .レ'i ヘ ゝ-' じリ!イイ(
ノ ,' i !" __'_ ''.! iン まぁ、ちょっと時間開けたのも悪かったわね。埋め合わせしなきゃ。
/ ノ__,,.イ| ト、 '、__ソ ,ハ ',
,' ,.'"ァ'´`'ー-っ', `i. 、,__,.,.</ ! _ ト、 ねぇ、なんかドリーちゃんからほしいものある?
ノ! / ;' ,r'! !イ、___/ i ハ´:::`ヽ.ヽ. く7_ノ)
', i ;' ,.イi/ /ゝ、}>く{ ,.イ! /::::::::::::::::::':、)く{ ,,. -‐ァ'ム´ 適当に書き込んでくれれば採用するわ〜
ノ !i7 ム レ'ヽ、/ムヽ、/レ':::::::::::::::::::::::::ヽ./:::<Oi
' r/ ハ>iく{:::::::::/!:::::::::}>!く{::::::::::::::::::::::::::::i、::::::::::;'
';' i'7〈〉:::::::::;'::;::::::::::::〈〉'、::::::::::`>'"´`ヾ7、:::::::i
ヽ、! ,イ:!:::::::::::::::、:::::::::::::::::::::ノ>-へ.,r_'´`´ヽ7:::::!
ノ`ァー'´ ノ`i':::::::::::::::::::::::::::::::´イ,.'-‐''"´ ノ:::;'
,' ( イ r7ヽr-、:;_」_;;::-‐ァー'7 _,,.. -‐i'"´ヾ、
- 767 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:36:43 ID:MpTfEf.I
- >>757
時間が無かったのに口説かない派に偽装した口説く派意見(当然取り下げられない)と、
口説かない派が残ったら、
そりゃ真の口説かない派の意見が取り下げられて仕方ないわ。
ましてその案を上げたのが確信犯だからな。
- 768 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:36:45 ID:h1lSvmT.
- >>757
あれって、ゆかりんが口説かないの?
って言われたから急遽変更したんだよな。
そしたら、他の人が再度上げたけど。
で京都派が潰れてその2案のみになったときは唖然とした。
- 769 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:36:51 ID:9uasRTao
- 愛
- 770 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:37:00 ID:VkHCGueY
- 理想だけじゃなくて現実も見据える心
- 771 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:37:01 ID:phjzWHbE
- ここまで来ると、鬼丸の信任が厚いのは臍下三寸の効力とか言われるのは必至。
- 772 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:37:26 ID:h1lSvmT.
- 外交を上げたいから茶器
- 773 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:37:50 ID:7jzo9N/c
- >>769
倍プッシュで
- 774 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:38:04 ID:phjzWHbE
- お金はマジで欲しいです。
あ、堺の金融封鎖解除だけでも・・・
- 775 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:38:22 ID:MpTfEf.I
- 金。金が山ほど欲しい。
- 776 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:38:39 ID:9uasRTao
- >>774
借入限界だから直近では関係ないけどねーー。
いずれは解除欲しいな(笑)
- 777 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:38:45 ID:.Nm85Nkk
- >>768
ホント御免 素で後悔してる・・・
京都案 書いたの俺なんだ・・・orz
- 778 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:39:06 ID:VkHCGueY
- >金が欲しい
比叡山の僧侶どもから巻き上げるんですね、わかりますw
- 779 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:39:12 ID:eUQH32IA
- 天台宗の加護
- 780 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:39:13 ID:7jzo9N/c
- >>771
どう見てもやる夫のほうがやり手だから
まぁ田舎娘が好きに転がされてるってこっちゃな
- 781 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:41:01 ID:yac0X/UY
- 金が欲しいな
- 782 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:41:03 ID:JmFCkrBo
- >>766
おにいちゃん…はマズイな
書写スキル持ったお坊さんと能力アップしそうな書物貸して欲しい
- 783 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:41:15 ID:.Nm85Nkk
- 天台宗 に何を求めればいいのやら 難しいな
金持ち紹介して欲しいな 金主さえいれば なんとかなる
- 784 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:42:03 ID:9uasRTao
- みんな現金だな(笑)
- 785 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:42:27 ID:h1lSvmT.
- 天台宗の役職が欲しい。
天台宗も乗っ取りたい。
管区が欲しい。
そして金
- 786 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:42:44 ID:MpTfEf.I
- >>784
そらつい先ほど、現金無きゃ破産するって現実が突きつけられたからなw
- 787 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:43:53 ID:V8xy0GXQ
- 比叡山って金貸しの元締めだったよね
金かしてくれマジで
- 788 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:44:19 ID:phjzWHbE
- 能力値アップの書物は良さそう。
外交や政治が5〜8くらい上がれば神になる連中結構いるし。
- 789 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:44:24 ID:eUQH32IA
- 一向宗同様、ドリーを嫁にしたら天台宗資金が毎季入るなら結構助かるのは事実。
そんなことになったらほぼ確実に秋結婚になるだろう。
- 790 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:44:59 ID:3QI2f1Nw
- また、棄民処理手伝って!
- 791 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:45:14 ID:eUQH32IA
- >>788
嫁や嫁候補のものはやる夫専用だって。
他人に渡したら好感度ただ下がりだよ。
アイテムなら外交アップは欲しいかな。
- 792 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:45:45 ID:h1lSvmT.
- 比叡山の軍権(僧兵)がほしいな。
生臭坊主も反省すれば、民を助けるために協力するだろうし。
意訳:比叡山の軍権奪って生臭坊主を粛清して資産没収
- 793 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:46:15 ID:9uasRTao
- >>791
幽香様からだと。瞬殺確定だな(笑)
- 794 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:46:40 ID:9uasRTao
- ちょっと、要求がどんどん膨れてるぜ(笑)
- 795 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:47:03 ID:.Nm85Nkk
- >>789
そんなことになれば、ただでさえ うすっぺらい御坂との同盟がががががg
ジョセフさえ もう2手ぐらいおそければ、望むところだったんだが
- 796 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:47:24 ID:MpTfEf.I
- 人間の欲望には果てが無いということよ。
- 797 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:47:38 ID:h1lSvmT.
- >>794
言うのはただだからな。
あ、宝物の横流しもいいな。
もしくは質入でも良いけど。
- 798 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:47:43 ID:7jzo9N/c
- >>792
山城国でのフリーの兵力か・・・
うわぁ
- 799 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:47:43 ID:phjzWHbE
- ここであんまり過大なモノもらっても、中立()がますます際立つからなぁ。
- 800 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:47:53 ID:vxPIUkL6
- やっぱ金無いとキツイよな…
絶縁妹が復讐の軍資金アーカード軍からパチってきたりしねーかな
アーカード殺してくれるなら協力する、みたいなノリで
- 801 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:48:26 ID:eUQH32IA
- >>795
だからこそ御坂の手紙の返事で婚姻外交を仕掛ける。
ドリー不在でも同盟がなりたつように。
後、やる夫が独立したらドリーの中立性が保たれる。
さすがにこの案は無いと思いたいけど。
- 802 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:48:31 ID:.Nm85Nkk
- まじで、比叡山が キャンプファイヤー されそうだ
- 803 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:48:43 ID:LezfLtbg
- 現金とかだと大して無さそう、ドリー自身あんまりお金もってないって言ってたし。
でも換金性の高い芸術作品とか茶器ならありそう。
担保にして金を借りれれば良いな。
- 804 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:49:27 ID:phjzWHbE
- ゆかりんお休み前の金に飢えた空気が戻ってきた!
明日っていうか今日の夕方まで残ってるか疑問だが。
- 805 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:50:59 ID:.Nm85Nkk
- >>801
こうやって、選択の余地がなくなっていくのが、このスレの常か
悪徳貴族のこと、わらえないぜ…
- 806 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:51:38 ID:9uasRTao
- そういえばドリーちゃんどうやってここまでくるんだろう。
輿で来るのかなー、大名行列みたいな感じで……
凄い勢いで噂が広まりそうな……
- 807 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:54:08 ID:.Nm85Nkk
- >>806
牛車 だとさすがにおそすぎるから 御輿かな お供も付いているかも
ものすごく目立つな
全力で政治アピールしているのか?って、ぐらい
- 808 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:56:08 ID:.Nm85Nkk
- 次スレの1コマ目にゆかりんのそこはかとない悪意を感じる・・・
そんなに、俺らの胃を痛めつけたいのかw
- 809 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:56:30 ID:h1lSvmT.
- ま、欲望にまみれてるからな。
金も無いし。
- 810 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:56:54 ID:VkHCGueY
- でもまぁ適切な助言でもあるな。
- 811 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:58:35 ID:h1lSvmT.
- 借金の延長を飲む代わりに提案しようぜ。
借金を返すまで侵略は止めてって。
破産されると、独立するしかないぞ。
心中するきは無いし。
- 812 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/21(土) 00:58:53 ID:eTpp0uzQ
- _,..-‐''"´ ̄ ̄ `ヽ、 ,..-ァ
,. '"´ />'´:::/_)
____,rイ、_ヽ____,.へ、____,.へ__/,イヽ;::::/!
オ、、::::::::::ヽ、r-、__>-r-‐、'":::::::i:::i;イゝ
ヽ、ヽ::::::!::::i::::::i:::::i |:::_!_:!::::ハイ::|
〈Σ>イ::::::ハ__ハ:::| レ'!,_`!::::,!-!、|
i::::::::i:::::::i´,.!-ヽ! ,.-‐!:/ / ,`ヽ、
:|:::::::i:::::::!〈 l,_.リ "〈__! / ./ iヽ
!::::::i:::::::|〃 '_, ハ、ゝ〈 r_//ヽ. 新スレにゃん!
!::::::ハ:::::!、 ー'´ ,.イ::/!ヽ二:ン i
レ'i:::ハ:::::|_r`>r--r<:// ̄`〈ヽ |
レ' ヽヽ/ 7イ、_!__ン i | / !
〈 ';::r/ムヽ-ヽト、 r! /
! 〈__イ`ヽ二l:::::`"く-ゝ--‐'" ,. ''二 ヽ.
| ';::::i::::::::::::::::::::;>‐-、 // `ヽヽ.
,、-‐‐| ハ__:::___::::_;:イ 、 , ト,/ /二 ヽ. ! :!
/ `ヽヽ! |ー---=ニ! ! |::ハi `! ! し'
! ´ `| .|::::::::::::::::i | |//! / /
ヽ、 | .ト、:::::::::://ト、_____,.|:::!|ヽ、(ノ
L:ヽくヽ、_____,.イ、__,.//:「二二__7:::l::/
`ヽ/ ヽ、____ノヽ、__/::7`''ー‐'"!-'"
〈〈,r'`!_ノ__ノ  ̄ ̄'!、_______,ノ
【安価】やる夫が球磨川と天下を統一するようです133【戦国】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334937244/
, −――― -------- _
丶. <_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ¨¨¨ '''''' ==- _
 ̄ =-x `
. ´/ ̄ ミ 、 ヽ
/ / 〃 ヽ
' , i ヽ 、 __ ,x γY
,' i ト. ! ! ', イ / / /Y
i ト、 l ゝ. ! A‐ i! ', / / / ,.' /
i i 'vィ77トミ、.彡'xzxリ. ト / / / / , '
l l i ミ じd じd ノ i il ! 〃 ' / '7 (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
| l ト、ヽゝ¨ " _' ゙¨ 彡'リノ.リ / `゙ヽ.. ,.' /
l l l,.ヘヽゝ ( ノ ノ彡'VVУ / _. - ' /
,' l l///ァx`≧- < _>'"´ ´ /
/ l l/γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ / >ー----'"
/ /l l,'/i . <
/ '/l l'/∧ _ ィ= ‐―‐ イ〈ヘ
/ ,'/l l'//∧て } 〉〈 〉〈V〉〈 }
/ //l l'///∧ / 〉〈 〉〈 l 〉〈./
- 813 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:58:55 ID:7jzo9N/c
- いやー御坂との結婚が荒唐無稽に聞こえないはず
帝の妹と自領でお泊りデートだもの
- 814 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:59:44 ID:MpTfEf.I
- 本来経済と戦争は表裏一体…というより一心同体だから、
破綻寸前って時点で既に戦略間違ってる訳だしな…。
まぁ無闇矢鱈な拡大期は終わったってことよ。
- 815 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 00:59:53 ID:9uasRTao
- >>807
それで加賀まで来て泊っていくのか……・・
- 816 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:01:06 ID:9uasRTao
- >>812
ニャル子可愛いよニャル子。
嫁に出来れば最高なんだがなー(笑)
- 817 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:02:47 ID:jkbBfg.w
- ↓意見募集
【外交:播磨の佐々木と交友を持つ案】
・御坂の属国だが一向宗の関連で邪険にはされない。
・差し支えない範囲で世間話や情報交換。
・情報よりも互いの価値観などを知らせ合う。
・その内容は御坂に漏れていることが前提。
【意図】
美輝と御坂が顔を合わせると喧嘩にしかならないから人を挟む。
相手が公正中立ではなくても話ぐらいは出来る。
そもそも御坂に知らせることが目的。
こういう積み重ねが重要で、婚姻政策などは時期尚早。
アシェラッドとは軽口を叩き合うことも出来る仲なのを考えよう。
必ずしも味方との同盟を目指すことに限定しない。
- 818 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:03:32 ID:jkbBfg.w
- ↑最後、味方>御坂
- 819 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:04:07 ID:phjzWHbE
- >(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
ちなみにこのAAは製作者がテキトーに作ったやつだけど、
ニコニコでものっそい勢いで広がって自分でもびっくりしたそうな。
『這いよれ!ニャル子さん』の一行AA「(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!」の由来
ttp://togetter.com/li/290111
- 820 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:04:20 ID:9uasRTao
- >>817
うーん。シュテル派から援助金出させるのが一番無難かな。
やる夫がというより一向宗同士でのほうが角が立たないし。
- 821 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:04:57 ID:.Nm85Nkk
- ニャル子 には 可愛い可愛い
クー子と再会できるよう、安価がんばろうw
- 822 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:05:39 ID:jkbBfg.w
- >>820
シュテルが暴れないよう言うだけでも
佐々木にしたら大助かりだと思う
- 823 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:06:20 ID:7jzo9N/c
- PLと何も考えずに接触ですか・・・
- 824 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:07:11 ID:jkbBfg.w
- >>823
別にやる夫が行く必要ないよ
- 825 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:07:24 ID:.Nm85Nkk
- PL同士の接触じゃないからまだましというか
お互いPL同士ということは知らないはずだし、
- 826 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:07:49 ID:h1lSvmT.
- >>820
シュテル派の資金って400貫/季位じゃね?
シュテルに質問
尾張の復興ってあとどれ位掛かりそう?
- 827 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:07:56 ID:VkHCGueY
- >>817
平時ならそれもありだと思うけど、時間足りなくないか?
川添戦真っ最中+DIO襲撃で即時真面目に手を組まないといけない状況のはずだけど。
- 828 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:08:21 ID:h1lSvmT.
- >>446を基にした外交案
1 ニャル子
*確実に取れるだろう土地
あと、舞に兵力を追加すると夜神やセイバーに喧嘩売りそう
不安点;DIOが来た場合対応できるだろうか?
2 C
御坂はそれに対応した流言を流すだろうけど、方向性がわかるだけ対応できる
あと、セイバーがやる気出すかも
3 とがめの依頼
評定に出し2を勝ち取ることを目指し、従わない場合はセイバーに討伐令をだす。
4 越後国人に越後守護を餌に参戦させてみる
*式討伐の働き次第では越後守護を与えるって感じで
*マルヴィンは脅すことも視野に通行を依頼しよう。
拒否すれば今後の討伐の名目 従っても勝てないだろうから戦力の減少
万が一買った場合:美輝に守護を取って貰う。
5 従属を認める代わりに、亀山攻めを真面目にすることと、吉良が従わない場合の吉良討伐を対価に要求
*DIOが来る前に城を落さないと川添かジョセフから逃げたことになると突いて協力を要請すべき?
6 情報収集 統治や城 内政方針や外交方針などを調べる。
7 4より
- 829 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:08:25 ID:MpTfEf.I
- >>820
なんなら近江で鬼丸方式を経験してるマーラ様などの近江一向宗指導者を、
播磨に派遣して慰撫に当たらせるのも手かもしれないな。
もちろん本山の確認を取っての事だけど。
- 830 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:08:31 ID:9uasRTao
- >>822
まあ、それでも喜びそうではあるけどね。
ただ、明らかに飢民処理で悩んでそうだったからな(笑)
また、出来れば援助しておいて、あわよくばあそこもシュテル派の一向宗にしたいところ。
その場合シュテル派資金は多分全額消えそうだけど……
- 831 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:08:33 ID:eUQH32IA
- >>823
やる夫は佐々木がPLだとは知らない。
佐々木は不明。
PL同士でも即殺し合いに発展するのは脳筋か
どうしても譲り合えない利害の対立がある場合のみ。
- 832 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:09:08 ID:jkbBfg.w
- >>827
即席の同盟が役に立つか疑問
ジョセフは本拠が遠いから、大局的に見れば長期戦になる
- 833 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:10:21 ID:9uasRTao
- >>829
成程、人材派遣も効果ありそうですね。
手続きとってからですが。
- 834 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:11:29 ID:phjzWHbE
- てゆーか今更だけど、ジョセフって何で国人の巣窟な中国地方で、
あそこまで急拡大できたんだろ。
最近色々と覚えておかないといけない事増えたし、も一回読みなおしてみるかな。
- 835 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:12:51 ID:jkbBfg.w
- >>834
国人のまま取り込んでるからでは?
拡大速度だけならそっちのが速い
- 836 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:12:57 ID:VkHCGueY
- >>832
それぞれ担当割り振ってガチ攻めで十分では?
要は御坂がガチで動いても問題ない(こっちは喧嘩売らない)と
理解すれば良いわけだし。
ジョセフ本陣どうこう以前に川添・DIO戦を速攻で乗り切らないと
借金で本家破産するし。
- 837 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:13:15 ID:9uasRTao
- >>823
PLでも魔王系と違って現在戦力は無いし、御坂の従属大名の時点で
すでに対策は必要。だからこそ、一番無難な一向宗で繋がりもつのがいいかと。
- 838 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:13:27 ID:.Nm85Nkk
- >>832
同盟というより、
御坂とジョセフが手を組むことだけは避けたい
その一点だろう、この秋に求めるのは
鬼丸は御坂と戦争する気はないよ と伝えれれば、それで充分
アサギへの不義理の汚名きてまで、ジョセフと手を組まないと思う
- 839 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:14:53 ID:eUQH32IA
- >>838
そこには同意。
問題はどうやって誠意を示す?
鬼丸も相等の流血を覚悟しないと御坂は信用しない。
- 840 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:16:13 ID:7jzo9N/c
- まぁた中途半端な提案を出すんですねわかりますw
- 841 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:16:20 ID:eUQH32IA
- >>446
1 ニャル子支援。
2 B。婚姻外交要請だから応じる。
3 第三希望:吉良が攻めて来ない → 双方に守護を斡旋、停戦勧告。
4 信濃は無視。冬に援軍が来るように調整中と伝える。
5 南信濃と飛騨交換を打診。アシェラッドと調整開始。
6 外交無し。
7 越後守とアサギの権力を使ってアーカード戦に動員。
無視した国人はそれを理由に春以降粛正。
【解説】御坂関連
・ニャル子 御坂一門(嫁)
・上条 鬼丸一門(嫁)
・やる夫 御坂妹(嫁)
・上の3つをすれば同盟強化間違いなし。
・亀山はジョセフ戦を理由に御坂に「一時」領有を認める。
同盟がある限り鬼丸は御坂を亀山から退去させられない。
- 842 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:17:44 ID:jkbBfg.w
- >>840
初対面の箒に守護復帰を諦めろと言うような交渉がお好み?
- 843 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:18:21 ID:.Nm85Nkk
- 鬼丸と御坂が親戚 になってしまうのが一番手っ取り早い
当主同士だと、御坂が吸収されるから さすがに躊躇するだろう
そこで、それぞれの実力者同士を クロスで結婚させあうのが良い
幹部クラスの血が交じりあって、つながり・・・というか、しがらみが大きくなる
同盟を破られにくくするには一番効果的な手法
- 844 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:18:32 ID:9uasRTao
- >>841
ちなみに亀山について幕府にはどう説明するの?
前の御坂との会談ですらかなり探られてるのに。
叛意ありってされるの怖いんだけど。
- 845 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:20:56 ID:eUQH32IA
- >>844
書いてある。
ジョセフの脅威が近づき、幕府が亀山を持っていても維持できない。
巨大な戦力を持つ御坂に一時的に貸すべき、と。
偽将軍に城を奪われるという大恥をかいても良いなら仕方ない。
- 846 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:21:42 ID:.Nm85Nkk
- 昨日 ゆかりんがいいてたな
さすが傍観者360度 ぶれまくりw
御坂との同盟案検討していた頃に、時間が巻き戻った気分だぜ・・・
- 847 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:22:37 ID:9uasRTao
- >>846
あの頃から、御坂に対してラブコールが弱いって散々指摘されてなー(笑)
- 848 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:23:29 ID:VkHCGueY
- >>845
面と向かってお前じゃ城維持できねぇよって幕府に言うの?
>>846
全く同じような話してるなw
違うのは御坂に対する歩み寄りの姿勢が前回より強いこと?
- 849 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:25:18 ID:9uasRTao
- >>845
>偽将軍に城を奪われるという大恥をかいても良いなら仕方ない。
それをさせない為に、御坂や鬼丸が出張るんじゃないのか?
- 850 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:25:59 ID:.Nm85Nkk
- >>848
>違うのは御坂に対する歩み寄りの姿勢が前回より強いこと?
そうなるだろうね。おそらく、 案自体は あの頃検討されていたものがコピペで出てきてもおかしくないw
- 851 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:26:16 ID:9uasRTao
- >>848
御坂以外の脅威がはっきりしてるからな。
それ以上に金が無いことによる破産の音が聞こえてきてるのが……
- 852 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:28:26 ID:jkbBfg.w
- 御坂から見ると、経済封鎖大成功で鬼丸が日拠って来た、か
- 853 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:28:57 ID:eUQH32IA
- >>849
他人の城のために御坂と鬼丸が命をかける?
兵糧がつきたとか、資金が無いといって撤退する。
幕府は両家にどんなお礼を提示できる?
近畿中心の御坂を納得させるものは無い。
鬼丸だって関東の守護全てあたり出さないと動かない。
城は持てても、維持する兵力は幕府には無い。
- 854 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:29:11 ID:.Nm85Nkk
- 金がないことに関しては
御坂をその気に(?)させることで、早く戦争が終わるのを期待するしかない
だめなら、臨時徴収祭りだ(遠い目
カネなら、アーカード領にうまってるさ、ハハッハ
- 855 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:29:42 ID:3QI2f1Nw
- つーか、美輝ちゃんに御坂家へ土下座して!って提案するんだったら、
どうやって提案するのかも教えて?
ニャル子や舞ちゃんからの賛同も必要だし、いきなり外交方針がぶれたら、
御坂家からのラブレター貰っているやる夫の立場がヤバイんだけど?
それとも、御坂家やセイバー家に乗り換える?
だったら、近江を切り取る準備もしないと・・・
- 856 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:30:15 ID:phjzWHbE
- >>841
亀山は落とすのか。 その場合は、どこが被害担当?
今まで一番血を流してきた鬼丸やるのか、それとも御坂が?
>>853
今更何言ってんの、としか・・・
過去ログ読んだほうがいいよ。
- 857 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:32:44 ID:.Nm85Nkk
- >>853
上条という人質が丹波の奥地に取り残されてる
川添がつぶれれば、丹波は御坂の物になる密約
鬼丸を脅威とみなさないなら、何が得かぐらいは判断付くだろう
- 858 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:34:52 ID:eUQH32IA
- >>857
上条がどう関わってくるの?
まだ亀山は落ちてないし、落ちないで無事に撤退も出来る。
そもそも>>853の話は川添滅亡後のジョセフ戦の話。
- 859 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:39:26 ID:jkbBfg.w
- >>857
上条は播磨に逃げ込めるよ
- 860 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:40:09 ID:VkHCGueY
- >>852
むしろ御坂が先に日寄ったんだと思うけど。
①経済封鎖・遷宮問題等経済的な攻撃を仕掛けてるのに反応が全く無く、
実際はどうあれ元気に活動してるから傍目に効いているのかがイマイチはっきりしない。
②DIOっていう明確な敵の襲来、結んだら生き延びれるけど今の立場の維持は難しい。
同時にやる夫が言及済みのため鬼丸に攻めるつもりが無かった可能性くらいは気づいた可能性も?
③順調に伸張していくやる夫。戦力差は広がる一方。
鬼丸が経済での締め付けで根を上げなかった以上は
ここで和睦+同盟できなければ御坂って滅びるか
冷飯喰らいになってでもジョセフに降るくらいしか道がないような。
- 861 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:41:29 ID:9uasRTao
- まあドリー投下で、御坂の反応変わるだろうしそれからでも良くないかな。
>>763
でもあるように、良くない方向に行く可能性が高い……
御坂談義はそれからでもいいんじゃないか。
- 862 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:41:43 ID:jkbBfg.w
- >>860
やる夫へ離間で解決
- 863 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:44:50 ID:eUQH32IA
- >>860
両家ともに冷戦で疲弊したから、落とし所を探していると思う。
鬼丸→疲れたから殴ろう。
御坂→疲れたから同盟強化しよう。
- 864 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:44:59 ID:.Nm85Nkk
- >>763 の危険性は、ずっといわれていたのにな。
ほんとなんで、ドリーとの結婚がここまでプッシュされたのか わかんね
>>858 >>859
上条の件は勘違いだった。取り下げる
- 865 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:47:07 ID:jkbBfg.w
- >>864
いや、完全には間違ってないよ
播磨に逃げ込めるけど、戦場に絶対はない
そしてaa的に御坂は上条に惚れてる
惚れた男が危険な場所にいるなら、少しでも生存率を上げたいと思って当然
- 866 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:49:33 ID:VkHCGueY
- >>862
解決するか?
離間策の場合って鬼丸家が将来的に滅ぶかどうかはともかく
御坂家は滅ぼされるだろうと思うんだが。
離間成功すると↓みたくならんかな?
アーカード撃破後のやる夫:当然御坂を全力で殴る
美輝ちゃん:御坂はどっちにしろむかつくし、邪魔なので殴る
>>863
疲れたから殴ろうが自然な辺り美輝ちゃんの脳筋振りが現れてるなw
- 867 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:51:36 ID:jkbBfg.w
- >>866
離間成功したら、やる夫と鬼丸は敵なんだから
やる夫は御坂を殴るためには近江落さないといけない
鬼丸は近江守らないといけない
御坂が大和を食う障害ってないよね
国人は調略済みだし犠牲も最小限
- 868 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:53:09 ID:9uasRTao
- >>864
多分最初はだれも望んでなかったよ。
ただ、会見の時の言い方間違えたせいでデートになった。
後はなし崩し的に……
- 869 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:55:45 ID:phjzWHbE
- 大体「ヤバい」とか「損する」て意見が多い方向に限って支持されるからじゃね。
特に議論が長引くと。
- 870 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:56:37 ID:.Nm85Nkk
- >>867
んで、御坂は西から来たジョセフ&川添連合とタイマンする羽目になると…
対鬼丸に絞れば、確かに御坂の得になるんだが
第三の敵が迫っている以上 御坂自身の将来にはつながらないんだよ
- 871 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:58:10 ID:jkbBfg.w
- >>870
ジョセフと御坂が交渉してないとは限らない
セイバーのところにもいろんな使者が来てるらしい
アシェラッドが教えてくれた
御坂の中の人は「謀聖」で、外交多分100超えてるよ
- 872 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 01:58:23 ID:eUQH32IA
- >>867
そもそも離間=即開戦はちょっと短絡的。
鬼丸とやる夫の間でなんらかの合意に達する可能性もある。
やる夫が独立したら鬼丸が弱体化するのは間違いないけど。
- 873 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 02:00:09 ID:jkbBfg.w
- >>872
確かなことは、御坂にとってやる夫は直近の脅威ではない
理由は間に鬼丸本家が挟まってるから
- 874 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 02:00:50 ID:3QI2f1Nw
- >>866
離間の策が決まったら、やる夫は鬼丸殴る、御坂家も鬼丸殴る、セイバー家も鬼丸殴るって
なるだけじゃね?
>>867
むしろ何で、やる夫家が御坂家を殴らないといけないんだ?
さっさと東に行かないと行けないのだから、御坂家と同盟結んで
東に行くべきじゃね・・・?
- 875 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 02:02:12 ID:jkbBfg.w
- アシェラッドがやる夫に気を使い
御坂が妙な手紙を送ってくる
この差は位置関係による
>>874
御坂を殴りたいならって想定
俺は別に殴りたくないけど
離間が決まるってことは美輝に器がなかったってことだから
御坂に怒りはない
- 876 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 02:02:42 ID:phjzWHbE
- >872
疲れたら殴る、のみきちゃんが容赦すんの?
- 877 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 02:03:57 ID:.Nm85Nkk
- >>871
ジョセフと手を結ぶこと考えれば、離間策仕掛ける意味がないというか
必要性が薄い
前々からいわれたとおり この手の謀略は暴露されると、外交的に面子失う危険性すらある
だからこそ、ラブレターよそおってるって見方も正しいんだけど
ジョセフと連携という、確実な常道の戦略があるなら、
危険をはらんだ絡め手はうってこないと思うのよ
- 878 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 02:05:28 ID:jkbBfg.w
- >>877
一つの手しか打てない訳ではないでしょ
最終的に現出する手は一つでも、事前準備は無数にすべき
策多ければ勝ち、策少なければ負ける
川添との和平だって、ツテぐらいは作ってると思うよ
もちろん可能性は低いと見た上で
- 879 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 02:05:29 ID:eUQH32IA
- >>876
鬼丸がやる夫に対して怒るかどうか不明。
仕掛けた御坂に殴りかかる可能性の方が高い。
好きな男より好きな男を寝取った泥棒猫の方がすっきり殴れる。
- 880 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 02:08:06 ID:VkHCGueY
- >>874
離間の策が決まったらやる夫は鬼丸殴る、御坂家も鬼丸殴る、セイバー家も鬼丸殴るって
なった後にわざわざ余計なことしてくれてる御坂は殴るだろう。
いや、傍観者の方針的な話じゃなくて次に普通はどうするだろう?って話ね。
御坂のせいで望んでない独立+戦争させられたんだから
落とし前はきっちりつけるだろうと。
- 881 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 02:08:26 ID:.Nm85Nkk
- >>878
うん。策は多数めぐらせるべき ってのはそのとおり
- 882 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 02:10:23 ID:.Nm85Nkk
- >>880
そうなれば 鬼丸家にやるお家が取って代わるだけだよな
セイバー家は元々やるお家の味方みたいなもんだし
- 883 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 02:12:08 ID:/UpyVNXM
- あんまりセイバーが味方って考えるのもアレだがな、友好的ではあるが
- 884 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 02:16:49 ID:3QI2f1Nw
- >>880
>御坂のせいで望んでない独立+戦争させられたんだから
>落とし前はきっちりつけるだろうと。
鬼丸本家みたいに、むかつくから殴ります!ってやるの?
正直、御坂家と手を組んでジョセフに当たりつつ、東に軍を進める必要があるんだから、
そもそも御坂家を殴ると言う選択肢があり得ないと思うが・・・?
アサギ将軍が死んでくれるならまだしも、伊勢に逃れてしまうと
ヤン覚醒フラグが立ってしまうんだから・・・
- 885 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 02:19:44 ID:VkHCGueY
- >>882
????
離間成功しても御坂滅びるだろう に対して
御坂・セイバー・やる夫で鬼丸フルボッコになるだろ って帰ってきて
その後御坂殴るだろ、普通(結果、御坂は滅びるだろ) と返した流れで
やる夫が鬼丸に取って代わるのがどう関係するんだ?
>>884
よく読んでくれ。傍観者がどう舵取りするかの話なんてしてないぞ?
普通の反応として離間策仕掛けられて望んでない独立+戦争させられて
その仕掛け人と隣接して仲良くするか?
また何かされちゃ適わんから殴るほうが普通じゃないか?
- 886 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 02:23:40 ID:3QI2f1Nw
- >>885
>また何かされちゃ適わんから殴るほうが普通じゃないか?
別に殴る意味が分からん。
殴って御坂家とジョースター家を相手に立ち回りつつ
東の魔王たちに攻め込めると思うの?
可能だったら殴りかかるべきだろうけど、正直、不可能だと思うよ?
だったら、現実的な対応を取るだけでしょ・・・
感情と行動は別!だよ?
- 887 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 02:27:06 ID:.Nm85Nkk
- >>886
遠くの関東目指すより
御坂がもてる商業圏 奪ったほうが 絶対いいってばw
その経済力基盤にすれば、関東が統一されたぐらいなら、どうとでもなる
実際、秀吉はそれができた
- 888 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 02:41:16 ID:3QI2f1Nw
- >>887
御坂家の商業圏取った所で、魔王スキルがどんなものか不明なんだから、
さっさと東に向かった方がいいと思うよ?
御坂家だって簡単にやられないだろうし、ジョセフ家だって
御坂家との争いを利用してこっちに来るだろうし・・・
セイバー家はこっちにスキあらば襲い掛かってくるでしょ?
そんな状況なんだから、まだAA的に信用できる御坂家と再度の
きちんとした同盟なりを結んでやる夫家は東に伸びるべきじゃん・・・
御坂家は天下狙っていない大名家なんだからさ
>実際、秀吉はそれができた
そりゃ、史実には魔王スキルなんて無いしねw
- 889 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 02:48:53 ID:VkHCGueY
- >>886
だから…傍観者が実際にどう舵を取るかの話なんてしてねぇって…
御坂視点の話だぞ?
御坂から見て、↓の状況で相手が殴ってくる(結果、負けて滅亡)だろうと想像するのは
そんなにおかしい?ってさっきから言ってるんだが。
状況:
謀略かけて離間策仕掛けられて望んでない独立+戦争させた相手が隣接しました。
相手は集めた情報から判断する限りありえないほど強いです。
- 890 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 03:20:50 ID:BINGm/0U
- >>446
幕府重視、御坂ばっさり+美輝重視です。
1 舞支援。
2 B 同盟決裂を前提。断りの手紙を美輝に読ませて暴露、御坂に恥をかかせる。下記参照
3 第三希望:吉良が攻めて来ない → 双方に守護を斡旋、停戦勧告。
4 年明け以降に援軍派遣を検討、信濃の情報提供を求める
5 今期は放置
6 外交なし
7 友好外交に留める
【追加】
・セイバー、ヤン、ブラボーに攻め口を譲ってくれるよう依頼
・ヤンに、上記3の件を話し賛同してくれるよう根回し
・亀山に春香のお菓子を大量送付(セイバー籠絡用)
【御坂へのお返事】
----------------------------------------------------------------------------------------
前略 御坂様
お手紙ありがとうございます。
御坂様からのお申し出、大変ありがたく思います。
しかし私は美輝様のことを好いております。
手柄を立て、陸奥の国まで平定し、以て美輝様に嫁になってくれと言いたいと思っております。
故に御坂様のお申し出をお受けできません。
最後になりますが、御坂家の益々のご活躍を祈念しております。
入速出やる夫入道
----------------------------------------------------------------------------------------
うん、文才ないわーw
きっちり美輝のほうが好きですごめんなさいになってますでしょうか。
- 891 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 04:54:49 ID:dlMKYfuk
- 自己戦略を載せてみる
1.太田軍団9000はどうするか?
若狭戦線に派遣する
目標は舞鶴
2.ヘルモルト・とがめへの援助
吉良と、とがめの停戦命令を幕府に斡旋してもらいながら
ヘルモルト・とがめに同盟を斡旋
ヘルモルトに遠江に援軍の依頼
条件は
・マルヴィンとの和議の幕命による斡旋
・東海地方が落ち着いたら、北信濃・甲斐への援軍派遣を確約
・切り取った土地はヘルモルトが所有
・とがめに幾らかの報奨金を出させる
3.丹波戦線
ニャル子が若狭を占領したら降伏勧告
条件は
・丹波亀山城の幕府への譲渡
・現状の国境の維持
受け入れられなかったら
若狭戦線に力を入れて亀山城を背後から脅かす
4.飛騨問題
鬼丸に従属してもらう
セイバー側に特に条件なし
- 892 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 06:48:37 ID:jkbBfg.w
- 【秋の簡易評定提案】
・亀山を一時舞軍団に任せ、美輝軍団は太田軍団と一緒に若狭攻略。
・舞軍団を残すので将軍との約束違反ではない。
・若狭に対しては、従属か撫で斬りかの選択を迫る。
・攻略後、ニャル直轄軍を抜いた全軍(若狭国人含む)で亀山に転進。
・状況に応じて力攻めによる攻略か、交渉で城外退去を迫るか選ぶ。
・必要なら大軍を背景に協議して攻め口を開けて貰う。
・1年返済延期、やる夫の分は受け入れる。ニャル子の分は半年延期に。
【本意】
現状は御坂家から兵糧攻めを受けているに等しい状態。
撤退を提案しても美輝に却下されるだけなので、あくまで攻める順番を変えるだけだと主張。
美輝軍団は直属兵に加えて、舞軍団の兵数が8500以下にならないよう編成。
亀山離脱・若狭攻めはブラボーや他の大名が反対しても強行する。
鬼丸と不仲、と周囲に思われて困るのはブラボーなので追認は取れる。
アサギ将軍には舞を残して行くので見捨てる訳ではないと説明。
美輝は約束破りを気にするたちなので、あくまで約束を破っていないことを強調。
若狭国人は丹波亀山城が健在である限り、自分達は高みの見物だと高を括っていると予想。
若狭は二ヶ月以内の攻略を目指す、拡大速度の速さこそが鬼丸の武威。
上洛軍から大名が離れることは非難されるだろうが、
二万の兵を連れ帰り総勢三万近くなった鬼丸に文句を言えるものは居ない。
亀山城には若狭国人衆の参陣をアピール、亀山城だけ守っても先の展望が無いと思い知らせる。
城攻めではメリハリが重要、だらだらやっても士気が落ちるだけ。
川添と交渉するとしても、それは丹波亀山城に限定したもの。
城外退去処分を受け入れたからといって、勢力同士の和睦にはならない。
守将と守兵の命を見逃す代わりに城をよこせってこと。
御坂との約定で川添相手の単独講和は禁じられてる。
そもそも先に和睦を申し込んだら、この時代は負けと見なされる
美輝を若狭に移動させるのは、御坂から離して接触を絶つためもある。
- 893 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 07:10:47 ID:jkbBfg.w
- 質問
対象 ゆかりん 水軍系武将
内容 南蛮船なら冬でも
三国湊>美浜への部隊移動&補給線の維持は可能ですか?
- 894 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 07:14:10 ID:eUQH32IA
- ドリーのお願いのために最澄や延暦寺のwikiを調べたけど、最澄は結構達筆だったみたい。
外交アップアイテムなら「最澄の筆」あたり面白いかも。
ドリーと恋文を交わしたいけど、良い筆が無いと言えばなんとかなりそう?
延暦寺にある光定戒牒(「三筆」の一人嵯峨天皇の筆)も候補?
後は 南光坊天海 を紹介して貰う?光秀と同一人物じゃないなら欲しい人材。
- 895 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 07:17:41 ID:zzlUYb7o
- >>446をベースに
1:ニャルに派遣。その代り速攻で舞鶴まで落とせるように発破をかける
その後DIOが来るならその足止め、来ないなら上条さんの援軍に回る、これで籠城側は希望が無くなるはず
迂遠な案だと思うが素で大和国人のヘイト溜めてるらしい舞の案だといろいろ禍根を残しそう
2:Bを支持。春香さんを送るのは美輝ちゃんが好まなそう&やる夫の首に縄をつけたい(バランスを失うほど勢力が大きい)
舞あたりの意見でいろいろ理屈つけて帰してもらえない可能性が
内容は・こういう内容の調略を受けた。こんな手垢の付いた策に踊らされるのも馬鹿らしいです、今は放置しましょう
・戦勝報告を土産にできるだけ早くそちらに伺います、詳しいことはそこで話しましょう
あたりかな。何か利用するにしろやる夫不在の場で動いてほしくない
3:とがめを駿河守護に任命してもらうように仕向け幕府に和睦を命じてもらう(遠江については現状追認)
↑のためとがめに吉良が幕府一門衆で有利な立ち位置にいることを告げ、立場を上げるために幕府に貢献するよう勧める
具体的には対川添戦の戦費一部負担とか?
4:5と合わせてまずアシェラッドと会談しセイバー家の方針を確かめる
ヘルモルトは同盟→臣従ルートが望ましい、あと可能なら少数でいいからこちらからも軍を出したい
理由 リスクが少ない状況で関東魔王の実力のラインを知りたい、固有スキルとかは実際にこちらが関わった戦いじゃないと見れないと思う
5:一回の話し合いで決めなきゃいけないほど差し迫った話でもないのでまずは向こうの考えを聞こう
国力の優位を生かし「飛騨?うちのものとばっかりと思ってました。まあ同盟国なんでそっちのものでもいいっちゃいいんだけど
こっちもうちのものという前提で動いてきたんでそれを補うだけの対価がないと…」
ってな感じで相手の本気度を探る
6:必要なし
7:まずは忍者を送って国人間、国人と国外の勢力の関係など国情を調べ上げる
その上で残す国人(一人か二人で十分だと思う)のみに接触、取り込みを図る
- 896 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 07:22:57 ID:jkbBfg.w
- 【御坂からの恋文対応、大げさに扱わない案】
・御坂からラブレターという名の離間工作が来ました。
・やる夫が結婚したい相手は美輝さまです。
・御坂はかなり追い詰められている様子。
・御坂は美輝さまが怒って不戦同盟を破るのを待っています。
・御坂の挑発や流言はアーカードを倒すまで無視してください。
・私は自分に任されたアーカード戦に全てを傾注しています。
・アーカードを倒したら、看板を持ったまま部屋にいれてくれますか?
・追伸:御坂が私を北陸探題へと、
「茶々丸偽将軍」に働きかけている可能性があります。
・朱印は要りませんし、その日が永遠に来なくとも構いませんから、
宜しければ「管領になったら北陸探題に推薦する」との書状をください。
・勘違いする家臣が出る可能性を、事前に封じて置きたいのです。
・主君に対して、不遜な要求をする不忠をお許しください。
【意図】
御坂からの手紙については真剣に取り合わない姿勢。
アーカード戦が終わるまでと期限を区切る事で我慢して貰う
美輝を信じて天下統一の為に邁進する意思を示す。
前にした軽い約束を持ち出して友誼の情を思い起こさせる。
アサギ将軍と美輝の奇妙な仲を御坂が知らないとは言え、
アサギに美輝を差し置く気が無いことは理解してるはず。
普通に考えれば警告だが、この手の策謀で完全な嘘は軽々しく使わないもの。
鬼丸が弱ってから、実は茶々丸将軍に働きかけてたんですよ。
何も嘘なんかついてないでしょ?
今後は仲良くしましょう、なんて御坂が言ってくる可能性はある。
正直、探題関係は迷ったけれど、ここで言及しておかないと、
唐突に茶々丸幕府から北陸探題に任じられた時、山城での衝撃が大き過ぎる。
アサギ将軍が美輝に、やる夫を処断しろと言い出さないとも限らない。
- 897 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 07:28:44 ID:jkbBfg.w
- 【諸国からの要請への対応案】
以下を美輝から将軍に要請してくれるように頼む。
・とがめに駿河守護+吉良と停戦の斡旋。
・吉良には遠江守護+とがめと停戦命令。
・とがめに現状では吉良の非を鳴らすことは難しいこと、
吉良が停戦命令を破れば相応の対処をすることを伝える。
・トトリの救援要請は、セイバー家への紹介に留める。
・セイバー家は一向一揆の処理で動けないかも知れないと言って置く。
・対価として信濃の情勢や、甲斐の両儀式について詳しく聞く。
・セイバー家には、条件が折り合わなければ断って構わないと伝える。
・その際アシェラッドに、「うちが北で、そちらが南」と囁く。
・「道を塞がれたら、何であろうと壊すしか無くなるもんですおね」
【意図】
北陸の冬問題が有るので、無難な安全策。冬の外交が本番。
亀山で御坂やブラボーと揉める可能性もあるし、
一部だけ採用されて、他は保留される可能性もある。
そんな時期に煩雑な交渉は試みれない。
アシェラッドへの言葉は、南信濃をセイバーの管轄にすると言う意味。
将来セイバーが遠江まで落したら、進路を信濃と駿河に邪魔されるから。
この問題に鬼丸が無策だと、セイバーは御坂の側に付く。
対策としては以下。
1:此方が圧倒的に優位なら、セイバーを取り込むか潰す。
2:ほどほどに優位なら南信濃から甲斐ルートで納得させる。
3:余裕がなければ、とがめを見捨てる。セイバーも駿河食えれば満足。
現状に適してるのは2だけど、状況によって変更有り。
別に、ただでくれてやろうってんじゃない。
セイバー家の東側を封鎖するつもりはありませんよ。と言う意思表示。
この手の行為を怠ったが為に、今の御坂との関係が有る。
- 898 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 07:36:11 ID:7jzo9N/c
- >>897
ぶっちゃけ信濃は当家で
東海道はセイバー家の管轄で
って素直に言っても解決するよな
- 899 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 07:37:29 ID:jkbBfg.w
- >>898
とがめを見捨てることが必須なほど追い詰められていないのと
やはり駿河までセイバー家になると、セイバー家の経済力が脅威
- 900 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 07:44:07 ID:7jzo9N/c
- 見捨てるというか有力守護の風下につくだけだよw
遠江のアレで失敗して勢力拡大のチャンスを失ったから
まぁしょうがないと思うよ
セイバーに従属するのも
というか戦略的には信濃のをもっていかれるほうがこまるよね
関東に行きづらいw
行き当たりばったりという評価になるな
- 901 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 07:44:36 ID:X5l/tTCY
- 個人的にはヘルモルトと同盟を結んでおきたい。
理由はセイバー。
打撃を受けたヘルモルトをセイバーがチャンスとばかりに食う可能性があるから。
ヘルモルトと友好関係を結びセイバーに対する庇護を与え、
またセイバーの侵攻方向を吉良に差し向ける。
セイバー領内の一向宗戦力に対する吉良侵攻の説得を
やる夫家が後押しするってことにしたり、
金との貿易においてセイバー家枠を設けることや、越中街道の整備を行い商業活性を行うことを対価にする。
- 902 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 07:46:20 ID:.Nm85Nkk
- >>888
『戦いは数だよ 兄貴』
アーカードだって、あれっぽっち?の物量差ひっくり返せなかったこと考えれば
経済基盤を押さえて、カネの力で軍事力作るのはそんなに悪手じゃないとおもう
結果として、軍資金が潤沢になって、大規模な遠征も可能になり、御坂領強奪後は、進軍速度も上がると予測できる
魔王軍団ができても問題ない、までは言い過ぎたけどさ
- 903 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 07:47:09 ID:jkbBfg.w
- >>900
北信濃があれば上野行きは十分可能と考える
先の展開を想定することは重要だが
決め打ちをしていては状況の変化に対応できない
数パターンの想定は必要
- 904 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 07:49:01 ID:7jzo9N/c
- 流石に鬼丸裏切って近江吸収したら
山城とか堺とか放って関東にはいかないだろ
近畿統一をして
方面軍を分けてジョゼフを抑えつつ魔王討伐しかあるまい
- 905 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 07:50:43 ID:7jzo9N/c
- >>903
甲斐に行けなくね?
バーンだかハクメンとやりあってもなぁ
式のほうがいいなぁ
- 906 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 07:54:27 ID:jkbBfg.w
- >>901
ヘルモルト家の問題点は
マルヴィンが実行支配してる北信濃の権利を放棄していない点
信濃守護なんだから当然だが、関東進出に北信濃は欲しい
北信濃を取った時点でヘルモルトとの関係にはヒビが入る
>>905
式は上野の西に進出してる、甲斐よりその部分で戦いたい
甲斐は攻め入り難いと思う
- 907 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:01:01 ID:3QI2f1Nw
- >>902
>アーカードだって、あれっぽっち?の物量差ひっくり返せなかったこと
逆に、アーカード本陣的に考えれば、3方向から攻められているのに、
督戦が狙撃じゃなければ解除できなかったって言う方が脅威に思うんだけど・・・
御坂家倒しちゃうと、全方位戦争になりかねないし、それだと
当初の西か東に壁(友好国)作って逆に伸びていくっていう計画がずれちゃうじゃん
それをやるにはやる夫家の人材が足りなすぎるし・・・
ジョセフ家が来ている所為で御坂家との戦いだってグダグダになっていく可能性が高いし
そうなってしまうと、ゲームオーバーなんだから・・・大津抑えれば
金の問題もある程度解決するでしょ
というか、本気で鬼丸本家を潰す方向で御坂家との対決させるの?
- 908 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:02:39 ID:jkbBfg.w
- 基本的に攻め難い地形にいる強敵は
外に誘き寄せて主力を撃破して
それから本拠へ逆侵攻の方が良いと思う
いきなり険所に攻め入ったら苦戦どころじゃないと思う
- 909 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:07:39 ID:eUQH32IA
- 関東を捨てない限り御坂と戦争している余裕は無い。
せっかく相手が手打ちにしようと言ってきたのに、それをはね除けるのは愚作だと思う。
御坂の申し出を受けてどれだけこっちに有利な条件を引き出せるかが大事じゃない?
- 910 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:12:50 ID:zzlUYb7o
- >>906
とはいえ独力でマルヴィンを倒せないのも事実なわけで
たかが4万貫、とこちらが割り切れれば
北信濃からの一部割譲&領内通行許可あたりで折り合う余地はあると思うんだけどな
- 911 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:13:42 ID:X5l/tTCY
- >>906
じゃあ、ヘルモルト家をセイバーに食ってもらい、北部はやる夫家でいただく?
国境問題的にもっと厄介になるとおもうんだが・・・。
むしろ現状ヘルモルトは割と苦しい立場なんだから属国的な立ち居地にして
国内の軍の交通権をもらう形のほうがいいかと。
幸い、ヘルモルトの視点だとセイバーという脅威がいて、鬼丸の庇護下に入ることは
それから身を守り信濃を統一するのに都合がよいはず。
後、御坂については、川添攻略を放棄するとすれば。
1.太田はじめ回復勢力を京都に入れ、代わりに大和国人を下げる
2.大和国人に御坂からのやる夫への書状を見せて一緒に内乱しようとさそう(もちろん舞や美輝には話を通す)
3.大和国人の内乱の気配ありということで亀山攻略を中止。後で幕府や御坂が文句言ってきても「こんなの出回ったせいですー」ってことで
御坂の書状を見せて言い逃れ。
大方針放棄することになるが、これ以上戦争続けると財政破綻だし、
ひとつの手筋だよ?
- 912 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:14:17 ID:BINGm/0U
- >>903
越後を全て取れば上野に行くことは可能です。
必ずしも北信濃をとる必要はないと思います。
つhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%B3%A0_(%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C%E3%83%BB%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C)
>決め打ちをしていては状況の変化に対応できない
>数パターンの想定は必要
でもこちらの意見には賛成ですね。
北信濃を取ること自体は賛成です。
- 913 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:17:54 ID:jkbBfg.w
- >>910
>>911
信濃も甲斐も山岳地帯なので、領内通過とかで余計な遠征にしたくない
- 914 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:21:37 ID:jkbBfg.w
- あと、国ごとの区分は守護に一定の影響力があるから成り立つんで
最近までセイバーが柏原をもっていたように、国境問題は常に起こり得る
- 915 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:25:49 ID:BINGm/0U
- >>910
同意です。
同盟国という扱いであればヘルモルトから領内通過と一部城の管理をもらうことは可能と思います。
>>911
ヘルモルト自身はセイバーを脅威と考えていないと思います。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334667658/261
ヘルモルトの意識は「アサギ幕府の守護であれば権威や正当性の関係から味方」ではないかと。
西のセイバー、南の吉良は味方と考えてるのでは?
>対御坂
財政破綻はあり得ますが今までの戦略を全放棄はしたくないですね。
手は考えないといけないと思いますが。
- 916 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:27:43 ID:7jzo9N/c
- まぁセイバーはどうとでもなるか
問題は御坂とジョゼフだなぁ
バッサリ切ってみたり断ってみたりで
その後どうすんのってのが多いなぁ
離間策に対応するので一杯一杯って感じで・・・
- 917 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:28:25 ID:7jzo9N/c
- 西で御坂と鬼丸が戦ってもやる夫には得が全くないんだよね
クリア条件的に
そこら辺忘れてる人が多いような気がする
- 918 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:28:54 ID:jkbBfg.w
- >>916
【外交:播磨の佐々木と交友を持つ案】
・御坂の属国だが一向宗の関連で邪険にはされない。
・差し支えない範囲で世間話や情報交換。
・情報よりも互いの価値観などを知らせ合う。
・その内容は御坂に漏れていることが前提。
・もちろん重要人物(美輝や評定衆)は伴わない。
・将来的に外交姿勢を変化させれたら儲けもの。
・資金が必要ない支援。
・鬼丸方式を経験してる近江一向宗指導者の派遣。
・飢民が暴れたりしないよう、実例を教えて説得。
【意図】
美輝と御坂が顔を合わせると喧嘩にしかならないから人を挟む。
相手が公正中立ではなくても話ぐらいは出来る。
そもそも御坂に知らせることが目的。
こういう積み重ねが重要で、婚姻政策などは時期尚早。
アシェラッドとは軽口を叩き合うことも出来る仲なのを考えよう。
佐々木も両大国の窓口になれる利益をいれず認識する。
その立場を維持する為、少しずつ中立的な外交姿勢に変化して行く。
もちろん油断は禁物だが。
必ずしも御坂との同盟を目指すことに限定しない。
本拠の位置的にジョセフとは長期戦になる。
- 919 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:30:28 ID:6/hs0TAQ
- 織田と徳川の同盟が続いたのも、織田が徳川嫡男を切腹させることができるくらいの従属関係にあったからだし、
セイバーにこれ以上拡大されてしまうと、近江の鬼丸本家の圧力抜きだと対抗できなくなる。
あくまでもセイバーとはやる夫が対等、という形を崩したくない。
- 920 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:31:49 ID:7jzo9N/c
- 佐々木?
外交的な効果としては
too little too lateでしょ
なんで今さら佐々木と交渉したら
事態が好転するとおもってるのかが不思議
御坂本人とかそのレベルで交渉しないとどうにもならんと思うけど
- 921 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:33:00 ID:jkbBfg.w
- >>920
だから、佐々木を間に挟んで御坂と交渉しようってこと
美輝と御坂は亀山でも派手な喧嘩をしたし、相性が悪い
- 922 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:37:06 ID:jkbBfg.w
- やる夫が本格介入しなければ、ジョセフとの戦いは数年は続くんじゃない?
外交も長期スパンで考える必要がある
- 923 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:37:08 ID:6/hs0TAQ
- 御坂にキンタマ握られてる属国の守護風情より、そけぶさん辺りに話を通したほうか早くね?
- 924 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:37:48 ID:eUQH32IA
- >>921
佐々木は無理だと思う。
それをする位ならやる夫が直接御坂と交渉できる権利を貰った方が楽。
前のスレで言った播磨守があったら問題なく交渉できたけど。
一向宗だけではあまりにも弱い。
それに鬼丸や舞をどう説得する?
舞は自分の管轄を奪られるのを黙って見過ごさない。
播磨の代わりに越後を譲れと言ってくるだろう。
- 925 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:39:05 ID:jkbBfg.w
- >>923
>>924
御坂との交渉権が無理だから、佐々木で妥協してる
- 926 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:39:39 ID:jkbBfg.w
- >>924
あと、本願寺・一向沿うはやる夫の担当だ
- 927 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:40:34 ID:eUQH32IA
- >>925
どうして無理?
佐々木なんかより手に入りやすいと思うけど?
不戦同盟の外交官として名も知られている。
鬼丸や舞は外交不可能と思って捨てている。
- 928 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:41:12 ID:jkbBfg.w
- >>927
離間策をくらってるの忘れたの?
- 929 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:43:26 ID:zzlUYb7o
- >>912
上杉謙信が整備してからの歴史しかないんだが
こっちが金出して整備しないと使い物にならないんじゃね?
御坂に関しては家中の意思をどう誘導するのかも忘れちゃいけないと思う
美輝と舞はかなりヘイトたまってるしそこを説き伏せる何かがないとどんな融和案も通らない
- 930 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:44:45 ID:eUQH32IA
- >>928
離間策と思っているのは傍観者とけーねだけ。
相手の策をどう返すかが重要。
離間策をやったはずなのにやる夫が担当になったと知れば
離間策が失敗に終わったと理解する。
初めからあの手紙は離間策じゃないと思っているけど。
- 931 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:44:58 ID:6/hs0TAQ
- 一向宗はともかく、御坂の勢力圏との利害調整とか外交そのものだろ。
ばれたら越権を咎められるのは確実。
- 932 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:45:32 ID:7jzo9N/c
- 外交権云々の前に手紙に対する反応として
御坂が満足しうる反応ではない
少なくとも御坂はあの手紙を出したことで
外交関係に不可逆的な変化が起こることを想定していると思う
(今のところ基本的に鬼丸は信用出来ない
→何時殴りかかってくるかわからん)
鬼丸・やる夫の反応として
鬼丸家が返答として御坂家に乗ってくる
(婚姻関係とかね)
→多くて5万貫程度しか無いだろうニャル子じゃ役者不足だとは思う
or
やる夫が釣れた
この場合はアサギ将軍に乗っかったまま
鬼丸無反応orキレる
→ジョゼフに付く
こうだとおもってる
- 933 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:46:15 ID:jkbBfg.w
- >>930
その辺は見解の相違だね
俺は美輝を信じてるけど、無制限の信頼は存在しないと思ってる
あと、舞を始めとした家中の反応も無視できない
- 934 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:48:21 ID:jkbBfg.w
- >>931
内緒でやるとは言ってない
播磨一向宗の慰撫をしながら情報収集として評定で提案する
一向宗はやる夫担当ってのは美輝が明言してる
- 935 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:50:37 ID:6/hs0TAQ
- 播磨が無主の地か、ジョセフ勢力圏なら一向宗使って利権獲得だの統治の妨害だの理由はつけられたけど、
佐々木が守護に復帰した時点で手遅れ。
- 936 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:50:39 ID:7jzo9N/c
- >>933
そういう態度だと結局のところ
積極的じゃないから何も得られないよ
>>932でいう
鬼丸無反応だと思うわ
佐々木と交渉ってのは
- 937 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:51:55 ID:eUQH32IA
- >>932
同意。
なんとかやる夫が釣られた状況を作り、鬼丸家有利に持っていきたい。
- 938 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:52:24 ID:3QI2f1Nw
- >>927
御坂家はやる夫の担当じゃないから、越権行為になりかねない・・・
まぁ、石山使えば御坂家と交渉できるとは思うけど、
どっちにしろ、本家や舞ちゃんたちのメンツのために、こっちが
土下座しなくちゃいけないって事態だけは避ける必要があるから、
亀山城だけでも鬼丸家で落とさないとね・・・
- 939 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:52:57 ID:jkbBfg.w
- >>935
なら、評定で却下されるだけで、何の問題もない
>>936
小さくとも反応してるのを無反応とは言わない
それとも、御坂は播磨のことを把握できないのかな?
- 940 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:54:37 ID:7jzo9N/c
- >>939
望んでる反応が無いって意味ね
結局のところ鬼丸が信用出来ない状況で
佐々木とやる夫が世間話をしました
だから?って話
- 941 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:54:45 ID:jkbBfg.w
- >>936
長期戦を想定しているだけ
西はやる夫が攻めてるわけじゃないから短期戦は無理
東は積極的が吉でも、西はまた違う
- 942 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:55:25 ID:BINGm/0U
- >>930
離間策の問題は、反応するのが1人ではないことだと思います。
横島を殺したとき美輝は平気でしたが舞は好感度に×ついてますからね。
今回も対応しだいでは舞の反応に×がつくのではないでしょうか。
>>931
東側との外交であれば権限もらってるのでいいですが、御坂は東ではないので明らかに越権ですね。
向こうから接触があったのは事実なので報告はする必要があります。
- 943 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:56:49 ID:7jzo9N/c
- >>941
こんな手紙だしてその後のんびり交渉できると
御坂が考えてるの?
- 944 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:57:23 ID:6/hs0TAQ
- >939
評定で態々ネタにすんの?
「西の外交にも口を挟ませろ」て主張してるとしか取られないよ。
- 945 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 08:57:37 ID:jkbBfg.w
- >>943
ただの牽制、ジャブ、仕込み
ジョセフ相手が長期戦だと言ってる
その間に外交関係も二転三転するでしょ
- 946 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 09:00:12 ID:jkbBfg.w
- >>944
そう思われたら却下されるだろうね
一向宗はやる夫の担当なんだから
それがらみの提案しただけで批判はされないよ
舞が内心面白くないと思う可能性はあるが
- 947 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 09:00:53 ID:eUQH32IA
- >>942
鬼丸以外に×がついても特に問題じゃない。
舞についたら次のコミュで取って関係修復をすれば良い。
御坂の外交権は相手がこっちに接触したという事実で
やる夫が手に入れることが可能。
御坂の外交官は事実上「空席」だからやる夫が欲しいと
言ってもなんとかなると思いたい。
- 948 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 09:01:53 ID:7jzo9N/c
- >>945
> >>943
> ただの牽制、ジャブ、仕込み
> ジョセフ相手が長期戦だと言ってる
> その間に外交関係も二転三転するでしょ
まぁ楽観的な認識で・・・
価値観の違いとかもあるかもしれんから
しゃーないかね・・・
- 949 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 09:02:49 ID:3QI2f1Nw
- >>933
>舞を始めとした家中の反応も無視できない
これはおかしいよ・・・
下の管理が出来ないってことなら、やる夫が管理した方がいい
少なくても、舞ちゃんの立場が完全になくなるよ?
戦でまともな手柄を立てたことがないんだから、無理なんでしょ?って
美輝ちゃん以外から言われるだけじゃん・・・
つか、やる夫の立ち位置が嫉妬の対象になるのは最初から
分かっているけど、やる夫の目的としてはしょうがないんだから諦めな?
妬まれたくないんだったら、独立なり、知行を本家に返還した方が良いよ?
今後も伸びていくんだろうし・・・
- 950 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 09:04:02 ID:jkbBfg.w
- >>948
俺には、御坂との婚姻政策が評定で可決されるとか
相手が受け入れるとか、そちらの方が楽観的に思える
- 951 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 09:04:05 ID:6/hs0TAQ
- >>946
鬼丸一門の舞が、「とがめも鬼丸の親戚だから、東海を仕切りそうなセイバーとパイプ作るわー」
とか言うようなものだそ?
- 952 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 09:04:48 ID:7jzo9N/c
- 正直今話ててもドリーの投下でガラっと雰囲気変わるよな・・・
かなり影響のあるデートの仕方みたいだし・・・w
- 953 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 09:04:58 ID:BINGm/0U
- >>948
その辺は違っててよいのではと思いますw
むしろ説得力のある論陣を展開して支持を集め、安価とれるようにすればよいのではないでしょうか。
違ったスタンスからの方が見えるものもありますから、議論の最中に色々検討できることが増え、
選ぶ選択も色々深くなってよいかと。
- 954 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 09:05:20 ID:7jzo9N/c
- >>951
ちょっと待って
とがめって鬼丸の親戚なの?
- 955 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 09:05:22 ID:jkbBfg.w
- >>949
だから、程度問題と言う物があってね
普段の嫉妬レベルなら気にしても仕方ないが
離間策を仕掛けられたら、気を配る必要はある
- 956 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 09:06:14 ID:jkbBfg.w
- >>951
まあ、全く利の無い提案じゃないんじゃない?
可決されるかはさて置き
- 957 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 09:07:59 ID:7jzo9N/c
- >>953
確かにそーだね
ID:jkbBfg.wさんには長期戦だからぁ〜
じゃなくて
長期戦でもいけるって御坂に思わせる手紙の返事でも
考えてもらったほうが建設的だな
- 958 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 09:11:52 ID:jkbBfg.w
- >>957
佐々木と交友という迂遠な行動こそが
長期戦を想定してるというメッセージですよ
お互い小国ではないから、いきなり滅びたいしないです
あと、時間がないから〜って人の意見で美輝の説得案はあるんですか?
今の美輝はかなり頭に血が上っているようですが
- 959 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 09:11:57 ID:6/hs0TAQ
- >954
安価で決まってたはす。
- 960 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 09:14:30 ID:6/hs0TAQ
- >956
「舞が」セイバーとの直結パイプ作って、やる夫差し置いて外交に口出しとか我慢できる?
- 961 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 09:17:49 ID:jkbBfg.w
- >>960
セイバーとの直結パイプってアララギも作ってるじゃないですか
やる夫がセイバーと揉めた時の為に、予備のパイプもあって良いんじゃない?
御坂だってセイバーに積極的に使者を送ってるようだし
御坂担当の舞も無関係じゃない
最終的には評定で決まるんですしね
- 962 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 09:24:40 ID:jkbBfg.w
- 担当とは優先権か、排他権か
鬼丸家中で後者だと思ってる人間が多いと上手くないですね
エスカレートすると、援軍を拒否するなんて事態も起こりえる(歴史的にもある)
- 963 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 09:25:49 ID:BINGm/0U
- ジョースター家なんですが、素直に川添と同盟するでしょうか?
私はしないのではないかと思います。
理由はランスの存在です。
ランスは要は「女抱きたい」が行動原理で、そのために但馬から川添領に向かおうとするわけです。
ターゲットが川添家の女性陣なわけですね。
ここで、川添もジョースターもランスのことは全く信用してません。
ただ戦力としてはそこそこなのと、家中に男ばっかりだから危険性が少ない。
ジョースターならばランスを使うことができます。
一方の川添は家中が女性ばかりなので、ランスが仮に川添の援軍に行くと言って来ても拒否するのではないでしょうか。
味方としていた方が厄介、むしろ来るなという反応になると思います。
その意味ではジョースターとランスもまた川添にとっては脅威です。
そこを重視しているからこそ将軍家に降伏を申し出てきたのではないでしょうか?
同じ屈するならランスに屈して家中皆レイプされるより、まだ鬼丸のほうがマシだと考えたのではないかと。
まあ降伏蹴っちゃいましたけどね。
ここでジョースターとしては、厄介払いも含めてランスを鉄砲玉にしたいと考えるのではないかと。
具体的には適当な兵を与えて攻め込ませるか、ランスの口車に乗ったふりをして一緒に行軍するか。
ランスに下手に力を持たせてしまうリスクと、ランスのせいで自軍が傷つくリスク、
どちらをとるかで動きが変わると思います。
前者なら川添にランスだけ吶喊して来る。後者ならDIO軍が川添に援軍と称してやって来て、その陣中にランスがいる。
そんな形になるのではないかと。
短期的には軍勢が多いので脅威でしょうが、少し放置すれば必ず内輪もめするはずです。
ジョースターとしては安全なところに待機しつつ鉄砲玉のランスが川添で適当に暴れ、
疲弊した後で美味しいところを頂く、という戦略を採用したいのではないかと。
以上、川添とジョースターが同盟することによる西からの脅威は過大評価するべきではないと考えます。
- 964 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 09:28:12 ID:eUQH32IA
- いまさらだけど、舞は本当に御坂担当なの?
年表と113スレ確認する限りこうなっている。
本家:幕府、ハルトマン家 やる夫:東国 舞:紀伊四国 ニャル子:山陰山陽
御坂の河内、和泉、摂津は紀伊四国に含まれないはずだけど?
- 965 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 09:30:44 ID:6/hs0TAQ
- >>961
そもそもちゅららぎさんはみきちゃんの部下だし。やる夫にも舞にも関係ないよ。
つーか、ここまで大きくて東西に伸びてる勢力で、それぞれの端の担当が互いの領分に独自に外交とか・・・
電話も無くて、単純な連絡に一週間かかったりするほど非効率だっての。
評定で一々、「お前の隣の○○が〜とか言ってきてるんだがどうする? って評定開いて報告すんの?
評定って鬼丸の意思決定機関だから、みきちゃんの裁可が必要なほどの問題じゃない場合は報告だけになってるけど、
これからは一々評定で賛成の決取る根回しすんのね?
- 966 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 09:31:04 ID:jkbBfg.w
- >>964
御坂を紀伊と見るか、山陽と見るかですか
でも、四国に行くには御坂領の通過が必須なので、舞が担当と思って良いのでは?
- 967 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 09:34:21 ID:jkbBfg.w
- >>965
重要案件でなければ事後報告だけで良いでしょ
担当でもないのに重要案件を評定に拠らず決めたら批判すれば良い
東と西を完全に分けて考えること事態不可能
- 968 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 09:35:50 ID:eUQH32IA
- >>966
紀伊は夜神の領地。
河内、和泉、摂津なら畿内に区分されるはず。
簡単に言うと、幾内担当は誰なの?
舞が勝手に乗っ取った?
- 969 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 09:36:54 ID:jkbBfg.w
- >>968
美輝が担当ってことなのかな?
舞は一門だから、その辺が曖昧なんですよね
- 970 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 09:39:51 ID:BINGm/0U
- >>964
私も御坂は舞の担当だと思ってました。
というか、鬼丸家全体では最大の主攻戦線はやる夫の北陸でニャル子と舞は従扱いの戦線だと。
山陰からニャル子が攻め、丹波まで落としたら舞が対御坂戦を開始。
そういう戦略予定だったように見えますが・・・どっちもつまづいてますね。
- 971 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 09:40:38 ID:6/hs0TAQ
- >>967
>担当でもないのに重要案件を評定に拠らず決めたら批判すれば良い
いやだから・・・それをやる夫がやると思われるだろって事。
態々口出し禁止されてる領分に口を突っ込むのは、
「裏切るから、反対側から殴ってね」とか話をつけるためだ、なんて邪推されることもあるでしょ。
メタ視点で見てる我々と違って、互いがどんな思惑で行動してるかなんて、
その行いからしか分からないよ。
- 972 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 09:44:23 ID:jkbBfg.w
- >>971
だったら、御坂との婚姻交渉なんて論外になるでしょう
あと言葉足らずでしたが、一向宗への対応はやる夫が派遣した僧がして
佐々木の対応は舞の家臣でも良いのですが
別に重要なことを話し合うわけではなく、相互理解程度ですから
- 973 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 09:49:39 ID:eUQH32IA
- >>969-970
正式な御坂担当が不在なら鬼丸に頼んでやる夫が今季外交することも可能と見る。
舞が担当なら越権行為になって調整が手間だけど。
前季は担当不在で手が空いていた舞に仕事が行っただけの可能性がある。
>>972
五畿七道なら播磨は山陽でニャル子担当だから。
なぜ舞が担当になっていると言われているのか分からないけど、昔からそういう人が多い。
- 974 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 09:50:45 ID:jkbBfg.w
- >>973
御坂の担当が舞>佐々木は御坂に従属
地域より勢力の方を重視しているんでしょう
私もこちらの考え方です
- 975 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 09:58:48 ID:RzFCCm/w
- >>933
同意
つか、積極的と無謀と無配慮を合一視すべきじゃない
大きくなったからこそ、自重して気を使っていかなきゃいけないのに、人の信頼頼りの人間関係はないと思うわ
- 976 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:02:07 ID:eUQH32IA
- ちょっと過去スレ調べてきた。
118スレの936で外交結果が公開されている。
それによるとランス(播磨)はニャル子の担当。
今季から変わるのか?
後、舞の担当に御坂の領地も入っていた。
ただ、御坂個人は対象外?
- 977 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:04:05 ID:LezfLtbg
- ちょっと視点を変えて。
ハルトマン家と正式に「攻守同盟」を結んだらどうかな?
それを天下に喧伝する。
もちろん密約として
「攻守同盟というのは建前で、実際ハルトマン家に
この同盟に基づいた出兵要請をしたりはしない」
(今回のような幕府軍への義理参加のみ)
ってのは入れるけど。欲しいのはこの「建前」だから
この前の遷宮の一件もあるし、この位は要求してもいいんじゃないかな。
- 978 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:05:15 ID:eUQH32IA
- >>976
すまん。大失敗。
御坂家は本家担当分に入っていた。
やる夫、鬼丸にお願いしたら外交許可確実に出る。
- 979 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:07:07 ID:6/hs0TAQ
- >>972
>だったら、御坂との婚姻交渉なんて論外になるでしょう
>>918
>婚姻政策などは時期尚早。
って前提だし、ムリだって事が再認識できたらいいよ。
>別に重要なことを話し合うわけではなく、相互理解程度ですから
相互理解程度って言うなら、どうして佐々木なん?
ジョセフとの緩衝地帯にされる属国の国主より、前にも言ったけどそげぶさんか黒子に接触したほうがずっと話は早い。
ってかそもそも、従属大名と相互理解しても、その宗主とは理解できないから。
「佐々木はこう考えている」て知っても、「佐々木に対して御坂はこう考えているのかな」と言う事を知るだけで。
で? という話。
- 980 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:08:28 ID:.Nm85Nkk
- >>907 >>909
鬼丸家をつぶせとか、今の状態から御坂を攻撃しろ
とは主張する気はない。
やるお家が独立して、鬼丸と戦争して、鬼丸を片付けた後・・・
関東行くより、先に御坂潰して近畿統一した方がいい といってるんだ。
この場合でも、セイバー家との関係維持は当然。
東西にぶんだんわけして、東側はセイバー家と共に
西側は、機内の経済力で 充分対応できるか
最悪の事態が起きた後の対処案だから、今議論する内容でもないんで。
以上
- 981 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:09:54 ID:jkbBfg.w
- >>979
御坂家を相手に言って何を提案するんですか?
世間話しに来ましたって?
佐々木は一向宗関係で助けを欲しがってるから
そこに漬け込むんですよ
- 982 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:13:38 ID:BINGm/0U
- 御坂の意図ですが、現状の方針は「山城から鬼丸の戦力をひっぺがしたい」なのではないでしょうか。
御坂の一番の目的は山城を制圧して幕府の重鎮として権勢をふるうことだと思います。
だからこそ何回も川添と山城争奪戦をしたわけで。
山城を鬼丸が押えている以上、川添よりも鬼丸の方が、御坂にとっての敵としての優先順位が高いです。
しかし純軍事的に鬼丸には勝てないと考えているはずです。
一向一揆の反乱を再び起こされでもしたらアウト。
更に一揆を叩きのめしたアーカードと互角に戦っているので、直接殴り合うのは不利。
やる夫に北陸探題を→鬼丸家一番の戦力を持つやる夫が北陸に釘付けになり山城に帰ってこなくなる
セイバー家と共闘→東に行ってくれれば万歳
経済戦争→本拠から離れた山城に長期間軍を置いておく負担に耐えられないようにする
などなど、山城から鬼丸をひっぺがして制圧、幕府の実権を握る。
という大目的に沿った行動に見えるんですが。
山城から舞や美輝が離れれば、御坂はすぐに山城を制圧にかかるのでは?
御坂って幕府の権威をどうでもいいと考えている以前の問題として、アサギやブラボーの能力を全く信用していないですよね。
むしろ無能が権威を振りかざして馬鹿なことをやるケースのほうが多いと考えている。
例えば敵以外の何物でもないアーカードに通行許可を出し、ガイル家が滅亡しちゃうとか。
箒に同情的だったのも、幕府の馬鹿な行動にやられた被害者意識での共感が大本にある気がします。
なのにその幕府を強化しようとしている鬼丸は面倒事を増やそうとする馬鹿に見えているのではないかと。
馬鹿に鉄砲持たすな、が行動原理なんでしょうか。
鬼丸のことは馬鹿に鉄砲を持たそうとする大馬鹿だと思ってる気がしてきた。
やる夫には、その大馬鹿行為を止めろと言いたいのですかねえ。
- 983 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:14:02 ID:6/hs0TAQ
- 相互理解するんでなかったの?
御坂素通りして100キロ先からどうやって理解し会うわけ?
- 984 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:16:47 ID:jkbBfg.w
- >>983
佐々木が鬼丸と話した内容を御坂に報告しないわけがないでしょ
御坂家とは関係が拗れてるんだから、迂遠で手間が掛かっても慎重に話し合うしかない
箒に守護を諦めろと言ったのは、相互理解が出来ましたが、完全に決裂しましたよね
- 985 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:17:15 ID:.Nm85Nkk
- 次スレになってから、自案は投下するか… 後何分持つのやら、このスレw
西側の対応は最後までもめそうだなー 久々に安価があれそうだw
- 986 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:20:02 ID:BINGm/0U
- 佐々木との友好関係構築は、やってもいいでしょうが優先順位が低いと考えます。
まず遠い。
御坂に恩義があるから簡単にこちらに友好的になると思えない。
一向宗の件はあるが、むしろ面倒な開墾や飢民対策をせねばならなくなったため恨みすらありそうです。
外交ができる家老の数にも制限があります。
佐々木との外交って、直接やる夫を頼ってきたとがめやヘルモルト、セイバー家やハルトマンなどとの外交よりも優先順高いですか?
ちょっとそうは思えないです。
現段階では佐々木との外交には反対します。
- 987 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:20:32 ID:6/hs0TAQ
- で、佐々木が話したことをそのまま信用するわけ?
代理を立てるだけなら幕府で良いじゃん。
- 988 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:21:57 ID:jkbBfg.w
- >>986
優先順位が高いなんて、一言も言ってませんよ
むしろ今期に提案するつもりすらありませんでした
ただ、ジョセフや御坂対策で長期的な展望がないと言う人がいたので
こういう案もあると出しただけです
- 989 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:23:00 ID:jkbBfg.w
- >>987
鵜呑みにしたりはしませんよ
腹の探り合いでも、しないよりはマシ
あと幕府が代理というのは笑えないです
御坂は幕府を全く信用してません
- 990 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:24:10 ID:sLqdYyuw
- 昼の間に長文書いて喧嘩腰で議論しても誰も夜の安価に反映されないよ
普段は俺も夜しか見ないけど一気に1000もレスがあってもほとんど見ないで投票直前の候補に挙がったのだけしか見ない
長く議論されていてもくだらないあおりと主観と都合のいい妄想に固まって自分の意見に酔ったつまらない意見が多いから
昼の連中は自分の意見が夜の安価取る連中に反映されないと不満持ってるみたいだけどそれにはそれだけの理由があるんだよ
- 991 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:25:55 ID:LezfLtbg
- >>986
同意。あと佐々木の視点から見れば単純に
鬼丸家では危ないときに守ってもらえないってのがある。
向こうの気持ちを考えたら来られただけで迷惑だろう。
御坂に睨まれたらどうするんだ、行くなら御坂に行けと。
- 992 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:26:11 ID:BINGm/0U
- >>988
そういうことでしたらわかります。
確かに西方戦略には一貫性がありません。
御坂に色々先手を取られ後手後手に回っている気がします。
その中で先手を打ち御坂を仮想敵と考えるなら、
その配下である佐々木に調略を兼ねて友好関係をというのは有効な手です。
そういう流れであるなら賛成します。
ただ、その場合御坂担当の舞にやっとけというべきですね。
やる夫や鬼丸が直接やることではない気がします。
- 993 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:27:03 ID:jkbBfg.w
- >>992
僧侶の派遣はやる夫が、佐々木との交渉は舞が
で、どうでしょうか?
- 994 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:29:42 ID:jkbBfg.w
- >>991
但馬の飢民までランスに押し付けられて
本当に困っているようなので、御坂に睨まれても
飢民対策の助けは欲しがってる思います
金なら御坂は支援してくれるでしょうが
僧侶は別です
- 995 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:30:05 ID:./ht9sfs
- >>990
根本的に疑問を呈されてるのに
細かい反論とか
よくあるからね~
- 996 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:30:40 ID:sLqdYyuw
- >>999なら東北の残り空白地に奥州探題家があり幕府に救援を求めてくる
- 997 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:30:56 ID:3QI2f1Nw
- >>994
>僧侶は別です
何がしたいのかわからん・・・
僧侶は向こうにも居るよ?
- 998 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:31:01 ID:sLqdYyuw
- 999ならマルヴィン家を中心とした国人勢力が信濃南部へ前面攻勢
- 999 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:31:07 ID:iLGwRdhY
- 残り少ないんだから再誘導ぐらいしとけと
>>812より
【安価】やる夫が球磨川と天下を統一するようです133【戦国】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334937244/
- 1000 :どこかの名無しさん:2012/04/21(土) 10:31:23 ID:jkbBfg.w
- >>999なら多摩川が復活
シックスが奴隷市場で売ってるの発見
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■