■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【安価】やる夫が球磨川と天下を統一するようです130【戦国】- 1 :戦国ゆかりん:2012/04/16(月) 22:13:30 ID:YA8OwiqY
-
「やる夫が球磨川と
天下を統一するようです」
∠:::_/::::::::\
´ ̄ ̄` <:::::::.
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\}
.::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::lヽ
. /::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l:::::::::|:::ハ
:::::::::::|:::::|::::::::::::::|:::i::::::l:::::::::|/:::|
l:::::::::/| :∧_:::::::::_|:::|::::::|::::::::|:::::八
|::::::::|丁厂V:::::::::「丁マ!:::::::|// \
|i:::::::x代芯 \:::::|芯刀|:::::::|/ `V⌒ あ……やる夫殿にはお礼の言葉もありません……
. 八:::::lハ,.,., , ヽ! ,.,.,., |:::::::|i ,ノ\
::::|::人 /|::::::八/::::::::::\ ありがとうございます…。
∧:|::::::::>..´ ` イノ'|:::/ \::::::::::::::::::::\
. /::/\ ̄フ//`T´/ j/ `T ー- 、::::::::\
/::/ ///{ rく //// | |::::::::::::\
. /::::| . ////x介x. ////// . |::::::::::::::::::::
.:::::::::| | ^>〃/ |/〉//<´ / |\:::::::::::::::
/:::::::::::j l // 《ノト、|∨/////ヽ ,′ | \:::::::::
/:::::::::::::::/ j `'< //|'/|\///// ∨ j \::
【前越前守護 ガイル家嫡子 篠ノ之箒(相馬盛胤)】
l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|
−−−どこか日本の戦国時代っぽいところで−−−
−−−球磨川が設定した超絶難易度の戦国ゲーを−−−
−−−敵に殺され、難問にぶつかり、変態部下に襲われつつも−−−
−−−やる夫がクリアーを目指します−−−
l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|
- 2 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:14:13 ID:YA8OwiqY
- 第101スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328532949/
第102スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328565222/
第103スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328624018/
第104スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328710641/
第105スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328717301/
第106スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328824058/
第107スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328959725/
第108スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329022748/
第109スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329054663/
第110スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329146405/
第111スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329223417/
第112スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329263698/
第113スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329392559/
第114スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329406538/
第115スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329494570/
第116スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329565666/
第117スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329626349/
第118スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329637041/
第119スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329666973/
第120スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329755089/
第121スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1330005019/
第122スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1330233346/
第123スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1330640316/
第124スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1333896250/
第125スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334076493/
第126スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334243330/
第127スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334371567/
第128スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334422794/
第129スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334501032/
第130スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334582010/ ココ!
!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i
- 3 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:14:49 ID:YA8OwiqY
- 【このスレの説明】
・このスレはやる夫が球磨川の設定した最強難易度の戦国ゲームをクリアするのを
皆で見守ったり作戦を考えたりするやる夫スレです。
・20〜30レスの話を2〜3日に1回投下し、合間のツッコミや安価、投票で
やる夫の行動や、登場人物、ストーリーの流れなどを決めていきます。
・信長の野望や太閤立志伝、戦国モノ、成り上がりモノが好きな人にオススメです。
・色々ステータスを設定してゲームっぽさを出していますが、
イメージ作りがメインなので、細かい数字の差はあまり重要ではありません。
(でも100人の軍で1000人の敵兵には勝てませんし、
武勇100なら戦国無双できます)
- 4 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:15:08 ID:YA8OwiqY
- やる夫球磨川統一WIKI
http://www52.atwiki.jp/sengokuma/pages/1.html
うpロダ
http://ux.getuploader.com/sengokuma/thumbnail
地図
http://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=217748928569694525010.0004b1004eee8792bf5d6&msa=0&mid=1326290605
〜便利サイト〜
石高検索
http://www.rekihaku.ac.jp/up-cgi/login.pl?p=param/kyud/db_param
GOOGLE MAP(作戦を考えるのに使用)
http://maps.google.co.jp/
火間虫入道 信長の野望天道・武将サーチ (能力値の参考に)
http://hima.que.ne.jp/tendou/nobu13bushou.shtml
火間虫入道 太閤立志伝V
ttp://hima.que.ne.jp/taikou5/bushoudata.shtml
戦国クマー避難掲示板
ttp://www3.atchs.jp/sengokuma/
(新スレが立たない時に)
- 5 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:36:54 ID:YA8OwiqY
- 〜御坂美琴からラブレターをもらいました〜
{:(⌒ヽ ∠二二二二\::::::::',
|::∨/::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ:::}
',/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
/::|::::::::|:::::::::::|:::::::::::i}::::::::::::::|::::::|::::|::::::.
. .:::::::|::::::::|:::::::::::|:::::::::::i}:::|:::::::: |::::::|::::|::::|::}
. |:::::::|::::::::|:::::::::::l::::::::: /::i|:::::::: |::::::|::::|::::|::|\
/|:::::::|::::::::|:::: /|:::::: /::::::|:::::::: |::::::|::::|::::|::| :ハ
. / :|:::::::|::::::::|::::::! |:::::/ :::::::| \_」::::::|::::|::::|::| / }
/⌒|:::::::|:::::斗‐┼十\:::::::丁¨´\{:/ :::|::::|::| /ノ
\_.|l::::::|:::::::乂八ノ ヽ:::,ィ乏{厂}〉::::|::::|::|_厂
|l::::::|:::::〈{て)::了 ヽ乂ツ |::::::|::::|::|:\
八::::|:::{∧.乂ツ "" :|::::/ :::|::|::::::::..
/ ∧八:: ∧ "" ′ ムイ:::::::Ⅳ::::::::::::.
. / /::::(::::::\:::.. / |::::::::|:::::::::::::{、:::. あの、必ずお読みいただくようにと
/ /:::::/ア:::::::::::: > . O イ |::::::::|::::::::: ∧\\
/ /:::::::| {/ )、:::{::::/ r弋:、 //ヽ 八 ::ノ:::::::::::::∧ \\ 言われておりますので、お願いできませんでしょうか。
/ /:::::::: | ´ ):::乂─| >< /:::/:::::::::::::::::::∧ \\
. / /:::::::::::∧ / ノ} // ::| /rfニ}ハ //∧<:::::::::::::::::∧ ヽ::',
/ /:::::::::厂_∧ ヘ //:::::::}/ /∧{⌒/:::::::| |.\ ` <:::.::::∧ }::}
{! ./:::::::::::| | l \ V::::::::// // ハ}_i〉、::: | | \\ ` <:::. .//
. ∨::::::::::::l| | | } ∨::::乂_/、/ {厂\\.」 \\ / }∧ //
/:::::::::::::::i| | | /⌒丶 }/::::| |:::\:::| |:::::::> > >イ | /::::::∨
. /::::::::::::::::::i| | |./ \::::::| | :::::::: | |// / l: | .::::::::::∧
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ ワオ。 モテモテあるね。
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | (どうしますか? 1、読む 2、読まずに捨てる 3、その他 安価10分後)
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
- 6 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:38:02 ID:Dib/8npY
- 御坂「やる夫殿が翻意をお持ちです」
鬼丸「ナニを根拠に」
御坂「仲の悪いウチからの手紙を敢えて読んだ、つまりソノ気があるということ」
鬼丸「なん…だと…」 こうか
- 7 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:38:26 ID:ylLjWKWc
- 991 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/16(月) 22:37:44 ID:riL8crTc
すぐ開けるならけーね辺りを同席させるか?
彼女が証人となってくれるだろう。
いいこと言った
- 8 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:39:07 ID:ylLjWKWc
- けーねと根岸読んで一緒に見れば良い
- 9 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:39:11 ID:hsyjsXyQ
- 秋初に評定衆会議があるんだし、そこで開ける?
- 10 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:39:26 ID:PiX1fD0Q
- >>6
結婚の約束もしているPL同士が仲を疑い合う可能性は低い。
特別な事情を知らない御坂ならそれくらいの手は打つかもしれないけど。
- 11 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:39:28 ID:KsElug7I
- ていうか今のところまだ忠臣ルートだよね?
読まずに本家に渡したほうがいいんでね?
下手に開けると条件次第で裏切るつもりかとかになりそうな
- 12 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:39:48 ID:ylLjWKWc
- >>9
それは簡易だから無理みたい(手紙のやり取り)
- 13 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:40:29 ID:ylLjWKWc
- >>11
今更美輝がそう考えないと思うw
- 14 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:40:38 ID:enhS3CUA
- >>11
本家との仲介とかだったら、ブッ潰れるよ?
そんな事したら
つーか、何で御坂家がそんな露骨なことすると思うの?
- 15 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:41:11 ID:XGHBEgpg
- 読む・・・読むが・・・!
今回 まだ その時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか御坂さんも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば
手紙を読むのは本家 美輝の前で読むということも
可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
- 16 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:41:25 ID:8GCNKYW6
- メタ的には読んだ方が良い。
御坂の動きという情報を正確な形で得るには、
読まないとどうしようもないし。
- 17 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:41:40 ID:ylLjWKWc
- >>15
だから会いにいけないから時間的に無理
- 18 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:41:48 ID:Gutpw0ls
- まあ、読むべきだろうね
- 19 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:42:00 ID:HgOPU7gA
- >>14
あいては、謀聖だぞ?w
- 20 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:42:15 ID:enhS3CUA
- つーか、普通の手紙だった場合、やる夫の立場が怪しくなるでしょw
何で普通の手紙送ってきたんだ?ってなれば・・・
- 21 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:42:22 ID:ylLjWKWc
- >>19
だからでしょ
もっとマシな手段があるってこと
- 22 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:42:52 ID:bWTpET9M
- なんか美輝ちゃんにばれるとまずい事あったっけ?
御坂との交渉の時に
ないなら一筆添えて代理に嫁一人立てて開封せずに
美輝ちゃん本陣へ
- 23 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:43:18 ID:nRWVkyzM
- ラブレターって言うから読んじゃった!テヘペロッ
じゃ許してくれないかな?ww
余計怒られそうな気がするかw
- 24 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:43:20 ID:XGHBEgpg
- >>17
むむむ じゃあ封を切らないで渡そうと思ったら手紙だけ送りつけるくらいしか無理か
- 25 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:43:22 ID:tcr0J8o.
- とりあえず誰かに立ち会ってもらったら?
美輝ちゃん以外でも鬼丸直参の誰かとかサイネとか
- 26 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:43:28 ID:KgAs.R8o
- >>21
マシな手段って何?
具体的に教えて
- 27 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:43:36 ID:foSEaKGY
- まあ多分、開けようが開けまいが関係なく美輝ちゃんはともかく舞やニャル子からは、
思いっきり讒言されるような内容なんだろうな・・・
- 28 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:43:36 ID:fq7jyhuo
- 本家に断りなしに西との外交マズイのはロロナで分かったが
届いた手紙読むのも外交になるのか?
- 29 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:43:37 ID:hsyjsXyQ
- 仮に反乱の誘いだとしたら
自分の部下ではなくわざわざ足が付きにくい箒を使ったってことは本気度高いかもなあ
- 30 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:43:46 ID:HgOPU7gA
- >>21
敵のナンバー1とナンバー2?に不和の種をまくとか
ものすごく効率的なんだが 一度まけば 後は勝手に成長する
- 31 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:43:57 ID:8GCNKYW6
- というか、美輝ちゃんに見せる場合、
”あの”感情的な美輝ちゃんが反応するって事だからな。
- 32 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:44:06 ID:ylLjWKWc
- >>30
ありがちすぎるだろwww
- 33 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:44:23 ID:enhS3CUA
- >>26
忍者なり送れば良いでしょ?
こっちが手紙を鬼丸に送るとかされたら困るんだから・・・
- 34 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:44:54 ID:ak6ggFOM
- というか幕府の重鎮の子分として、幕府のせいで家を失った子の後始末くらいちゃんとしなさい。
とか説教だったりしたらワロス
- 35 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:45:22 ID:UfaZwdtg
- >>25
それでいいんじゃないかと
後は事後報告をどうするかだけど…
- 36 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:45:29 ID:YA8OwiqY
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ ワオ。 モテモテあるね。
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | (どうしますか? 1、読む 2、読まずに捨てる 3、その他 安価 下1〜9)
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
- 37 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:45:35 ID:ylLjWKWc
- 3 けーね・クラウザーを証人にして読む
- 38 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:45:39 ID:XGHBEgpg
- というか御坂に一時身を寄せていていた箒が持ってきた手紙を
やる夫に向けて御坂が送ってきたってことが重要なことであって
手紙の内容如何に関わらず 変な疑いを掛けられる前に本家に届けたほうがいいと思うぞ
- 39 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:45:49 ID:OXrOvG7M
- 3 けーね・クラウザーを証人にして読む
- 40 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:45:51 ID:xBJeBqt6
- 本家に連絡して立会いのもとで読む
- 41 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:45:51 ID:PiX1fD0Q
- 3 けーね・クラウザーを証人にして読む
- 42 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:45:52 ID:enhS3CUA
- 1、読む
- 43 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:46:03 ID:iEZLgw1s
- 3みきちゃんに送る
- 44 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:46:05 ID:bWTpET9M
- あー上条さんなら読んだんだけどなー御坂とやる夫ははっきりと
した面識無いし西の権限無いしーて軽い感じじゃダメかww
- 45 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:46:20 ID:0WWUuAF.
- 3 けーね・クラウザーを証人にして読む
- 46 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:46:29 ID:8GCNKYW6
- 1
- 47 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:46:36 ID:nRWVkyzM
- つーかこれ御坂の謀略だったら
箒使い捨ても同然だな。
同僚の娘だから拾ったと思ってたら、謀略の道具に使っただけでした。
ちょっと今後の対応考えるレベル。
- 48 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:46:39 ID:cZnQMpxc
- 山内一豊のパクリじゃないけれども未開封でそのまま美輝ちゃんに渡したほうが部番な感じがするなこれは。
- 49 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:46:42 ID:NhMoiLHE
- 3 けーね・クラウザーを証人にして読む
- 50 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:46:44 ID:HgOPU7gA
- 向こうの意図が何なのか わかりづらいな…
あけるというなら、せめて 本家付きの誰かに同席求めるか
- 51 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:46:54 ID:zdJTXYs6
- けーねなら歴史に詳しいから
手紙使った謀略にも気づくしな
- 52 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:47:10 ID:bWTpET9M
- >>47
いやそれしか無いと思うよw
- 53 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:47:16 ID:OXrOvG7M
- けーね、クラウザーか
- 54 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:47:16 ID:hB/EY4gc
- 3 けーね・クラウザーを証人にして読む
- 55 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:47:24 ID:oFEIO2Cs
- 1
- 56 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:47:47 ID:enhS3CUA
- 謀略だった場合、鬼丸家終わったwww
御坂家とジョースター家を相手に立ち回るのかよwww
- 57 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:47:54 ID:ylLjWKWc
- けーねだけだと抱き込んだと思われかねないので
クラウザーを証人に
- 58 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:47:59 ID:HgOPU7gA
- ぁ また出遅れたか
- 59 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:48:06 ID:ylLjWKWc
- というのが味噌
- 60 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:48:11 ID:OXrOvG7M
- さっさと読んだほうが、対策早く立てられる場合だったら良いんだが
- 61 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:48:11 ID:JEhPQNdU
- 開けるとアウトだしな・・・
証人数名は確実に必要だ、万全を期したいなら
家臣団が集まった所で開けて、内容によるが家臣団の引き締めを出来たかな
- 62 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:48:18 ID:YA8OwiqY
- / ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) | あ〜、けーねさんと根岸さんを呼ぶお。
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \ ちょっと一人で読むのは辛いお。
/.: :: ::::::::/::::::::::::/::::::/:::::::|:::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::ヽ
. /|.: :: :::::::::|:::::::::::/::::::/::::::::::|:::::::::::::::::::::l:::::::|::|:::::::::::::::::::::::::.
/ .|:::::::|::::::::|::::::::/|:::::∧::::::::::l:::::::::::::::::::∧:::::|::|:::::::::::::::::::::::::ト、
. / |:::::::|::::::::l: ::://|::::′l::::::::/:::::::::::::::::/ ハ:::l∧:::::::::::::::::::|:::| ,
/ .|:::::::|::::::::|`,< |/| |:::::/::::::::::::::|::/ |/ :イ::::::::::::::|:::| ,
. / |:::::::|::::::::l// 〕 ト |::/|:::::::::::::::l/ _,厶孑' |::|::::::::::|:::|:::| ∧
/`ヽ !:::::::l::::::::|/,≠芹ぅx l/`|::::::::::::::厂rぅ疔斥 、j/|::::::: 八|:::|//∧
. 〈 \ \|::::::∧:::::|〈 {し'//| l::::::::::::/ lし'//| 〉 |l::::/::::::::::l// 〉
` <\.|:::::::::∧::::. 戈ー夕 |::::::/ 戈ー夕 ' 八/::::::::::: | イ
/::::\|:::::l::::::::\丶 |/ /:::/:::::::::::::: !く::::::|
. /::::::::::::|:::::|::l::::::::|个ー /i/i /i/i 厶イ:::::::::::::∧| }::::| えっ?恋文を人前で読むんですか……?
/:::::::::::::::|:::::|::l::::::::|∧ ' /-|:|::::::::: / レ'′:|
. /:::::/::::::::::|:::∧l::::::::| 、 、u イ |ハ:::::/_/:|:::::::::| (そ、そういうプレイが好きなのかっ?!)
/:::::/:::::::/:::|/:::∧::::: | \|\ r―--― /| ′::::/:::::::::::|:::::::::|
./:::::/:::::::/ ::::|:::/:::∧::::ト、_| 介 . イ、 L/::::::::/::::::::::::::|:::::::::| (さすが嫁が6人居るだけあって上級者……)
´ ̄ ̄ ̄ ̄¨ニ=- .丶. _ /`ト、 > _, < ,ノ ヘ.__,.: ::::/ -‐=¬ニ¨¨ ̄ ̄`ヽ
`7\// \ / ∨::/´ ハ
////\ >-<. ////∧ / !
/////,∧\ /^7介ト ヽ //////∧ / |
- 63 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:48:23 ID:iEZLgw1s
- ラブレターならやる夫は喜んで手紙読むと思われたんだろうな
- 64 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:48:40 ID:xBJeBqt6
- 本当に恋文なわけないだろ…ないよな?w
- 65 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:49:05 ID:ylLjWKWc
- 素でドン引きされてるwww
- 66 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:49:07 ID:nTbosVQ.
- まぁ御坂妹あたりと縁談の可能性もあるがw
- 67 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:49:27 ID:gmUYZqQM
- いや、中身はどうでもいいんだ。
というより中身はどうでもいい内容であればあるほどいい。
そう、美輝に報告するまでもないような内容であるほうがね。
報告すれば、疑心暗鬼が募ったときに「御坂がわざわざそんなくだらない内容の手紙を送るか! 謀反を唆されたな!!」ってなるし
報告しなければ「なんで報告しなかった! 何、そんな内容の手紙なんて御坂が送るか!! 謀反するつもりだな」
ってなる。
あくまでも、布石だよこれ。これだけでどうこうじゃない。
- 68 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:49:30 ID:JWBD.UX6
- おい、おいモップ……wwwwwww
- 69 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:49:43 ID:hsyjsXyQ
- 箒って、ほんとに部下として使っていいのか疑問に思えてきたwww
- 70 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:50:05 ID:HgOPU7gA
- 箒ちゃん ほんきで ラブレターだと思ってるのか
・・・深読みして、みきちゃんとことどけるとおもって、そういう破廉恥な手紙を書くというのもなくはないが
- 71 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:50:05 ID:enhS3CUA
- つーか、本当に謀略だった場合、美輝ちゃんが切れて御坂家に戦争
仕掛けると思うけど、大丈夫?
やる夫のうちに秘めておけばよかったのに・・・
- 72 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:50:27 ID:JWBD.UX6
- モッピーマジチョロインwwww
- 73 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:50:29 ID:YA8OwiqY
- ,ヘ /|
iヽ _,,,.......,,,,__ L_>r-‐ァ
ヽ.`ヽ、,. '" ,.- 、 `ヽ./ ./ヾ、」
`y' i::::::::', (´_,/
/ i, i.,メ、!,_!::::::!ハ ! i ヽ. ',.
イ ! ハ.ァr!、|:::/ |_,!イハ ', i
ヽ、!ヽ.!! !_リレ' ,ォ'-'!、!::! i |
!::7" . l.__り !:レi |
|:ヘ、 rー-, "/!::::/i | やる夫殿、あのなぁ。
|:::| i>.、.,__ ,..イ/:::/ | |
|:::|ィ'/'´_!_/_r/::/ヽ、.|,.-!. 超緊急事態というから飛んできたら一緒に恋文読もうって何だそりゃ。
〈|::|ヘ/ム、 r7:::/! _i/ /|
./'レ7::::/ハ!ヽ、!/:::i`ヾ_ i´ヽ! /V|
〈 .、l、:::レへ!:::::::::;:イヽ、__ヽ-'i. / i
iヽ、!:::::::::::::::::::´〈i`ヽ二ン`|_,/ /
|r'!ィ'::/:::::::i:::::::::::ヽ、/|/-レ' /
-‐''"´:::::/:::::::::::ハ::::::::::::::::\-─ ''"´
【やる夫与力 鯖江城主 上白沢慧音(井伊直政)】
,、 -───- .._
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l::::::::::::i ̄^' ̄^¨ ̄^'^ ̄^ ̄l:::::::::::l
l::::::::::/ l:::::::::::|
',:::::/ ヽ::::::l.
. l::/ :::::::::::::..... r 、 ..:::::::::::::::: l::/
ハl ..:::::::::゚:::::: ::::::::゚:::::.... l⌒!
l l '" ::ヽ l / なに?のろけ?メイクしていい?
l. !:.. ::: ..::l /
ヽ_l:::::.. ヾニア .:::::l'
l::::::. :::======::: .:::::/
\:.  ̄ ̄ .::::/
\. /
i‐- イ
【やる夫与力 今庄城主 ヨハネ・クラウザーII世(富田長繁)】
- 74 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:50:37 ID:3eI0mWrU
- 疑われないように立ち回る>実輝を信用していないと取られるのか?
この手の話はどうとでも疑えるから厄介で有効……
- 75 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:50:56 ID:OXrOvG7M
- 御坂、ジョゼフ、やる夫で鬼丸叩こうぜ
だったら、どうしようw
- 76 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:51:08 ID:JWBD.UX6
- 根岸さんはむしろ常時メイクしておくべきwww
- 77 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:51:14 ID:bWTpET9M
- あ、これで内応の誘いならモップさん処罰(代官地軽減、成果報酬に)とか
出来るんじゃね?w
- 78 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:51:16 ID:HgOPU7gA
- >>71
そのときはそのとき 押さえるしかない
- 79 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:51:23 ID:eET6iie.
- うわー箒ちゃん、確かにこの役にはうってつけだわ(笑)
- 80 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:51:27 ID:UfaZwdtg
- >>68
ちょっと可愛いと思ってしまったw
- 81 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:51:32 ID:xBJeBqt6
- 普通ならこんなこと言わんわ、察しろwww
- 82 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:51:58 ID:ylLjWKWc
- >>79
馬鹿だから何も教えないでおけば役に立つとwwww
- 83 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:52:10 ID:OXrOvG7M
- けーねまで何言ってんだw
- 84 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:52:14 ID:JBr1I3cA
- >>62
え?
本気で恋文だと思ってるのか?
- 85 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:52:15 ID:gmUYZqQM
- >>77
箒に罪はねぇww
まぁ、内容はどうであれ、美輝に「御坂から謀略を受けましたお」って説明すれば良い。
内容は>>67をもっと整理して。
- 86 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:52:33 ID:YA8OwiqY
- ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | こちら、花押をご覧ください。
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 差出人が御坂美琴、ご本人です。
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
r,ヘ,,-─- vヘ
ー,yニ). ',ノ
レ((ゝ ', i
l,.!i i |
/~ !. ! |
| |λルリ
|__|=≠=|_| は?
_||し \\_____
ヘノ|| / \ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
| __∧_\
| /| ヽ )
|__/」~ | |\/
|___| |___|
∠___| /___|
__......-....___
_x:エ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ー、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
j'´;;;;___───__、;;;;│
」;;;;;丿 '、;;釗
│;;;;ノ .__. .____ |;;;;;;|
│丿 二 二 '、;;l′
j{..゙l「 ( ○ ) 1 ( ○ ) |゙l
f`l│ ` ´ .| ´` :,''ナ} さすがやる夫さん、手が早いですね。
ヽT| 丿 u .|丿
丶∟ ´′ /丿
.| .r┬ュュ、 / 手を出してないお!>やる夫
\ ゝ---..′ /
ヽ、  ̄ ,,/
├‐ー----'│
_--┤ 卜-、__
___,,....-ー‐'''" ヽ、 _/′ ``''''‐ー-..__
_ノ''"´ ゙'、r‐'′ `'''、
- 87 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:52:36 ID:enhS3CUA
- >>78
やる夫に謀反の疑いあり!って報告が国人なり、鬼丸与力から
本家に連絡が入るなwww
- 88 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:52:44 ID:XGHBEgpg
- >>71
仮想敵国(開戦まじか)の相手国から国のナンバー2のところに手紙が届いています
しかしそのナンバー2はその内容を一人胸に秘め 他の誰にも知らせませんでした
・・・どう考えても離間工作かけられています本当にありがとうございました
- 89 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:53:06 ID:JBr1I3cA
- >>83
(御坂からの)恋文を読もうって言われれば
そんな反応になるんじゃない?
- 90 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:53:18 ID:xBJeBqt6
- この段階でもなお手を出したと思われるのか…
- 91 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:53:36 ID:HgOPU7gA
- わかってた こう思われることはわかってたw
- 92 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:53:39 ID:gmUYZqQM
- ていうか、ゆかりーん! トリップー!!
- 93 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:53:52 ID:JWBD.UX6
- 根岸さんwww
やっぱそういう扱いなのか白饅頭wwwwwwwwwwww
- 94 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:54:04 ID:ylLjWKWc
- さすがの根岸もドン引きwww
- 95 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:54:22 ID:YA8OwiqY
- ____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
\ /
/ \ え〜謹んでお読みいたします。
| ・ ・ )
. | | / /
| | / / | 「拝啓、入速出越中守殿、
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ | 貴方様の武勇は天下に鳴り響いております」
(___ノ-'-('___)_ノ
- 96 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:54:40 ID:bWTpET9M
- >>85
知っていたかどうかに関わらずこの状況で内応の使いを
している事は重大だろ
それでこの領地の差配のままじゃ尚直参が怒る
- 97 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:54:49 ID:HgOPU7gA
- >>87
いや 報復戦争始めようとするみきちゃんのほうだぞ 押さえるのは
- 98 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:54:50 ID:gmUYZqQM
- ぶ、ゆう……ああ、下の方か
- 99 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:55:42 ID:JBr1I3cA
- 案外戦略結婚のお誘いかも?
- 100 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/16(月) 22:55:46 ID:YA8OwiqY
- / : /: : : : /: /:./:!: : : :./: : : :/: :! : | \ : : : : : ヽ
′/: : :|: /: /-/:十-、:/: : : :/:-┼: |、 ゝ : ヽ: : i
|: :i: : : :| :| / /|: /!: : /: ://: : /|: / ヽ ミ : : |: : |
|: :|: :i : | :|:|斗≠=ミ// /: :斗=≠ミ. ミ\|: : |
|: :|: :i : |八Y´ んir个 /:/´ んr心{ }ヽ∨: : |
│ |: :i :∧ハ 弋てソ / 弋てソ ル∨: : : !
∨|: :i∧小 ー ′ ー ('^ハ: : : : | 貴方様のご活躍を耳にするたびに、
ヽ| 八(∧ゝ"" ""ノ⌒)ノ : : : |
|: i :\.ヘ、 -、 ^´/: : : :i: | どのようなお方だろうと思いを秘め、
|: i: : /: ̄\_ ‘ー' /i⌒´i : : : : !│
|: i: :,': : i : :( \ . ィ : : i: : : ! : /: :.i八 上条とお会い頂いた時の話を
,: :|: |: :.:.i : :.iヽ ヽ>‐ ´ ト、: |: : i: ∨: : /:iハ
/ :ノ:│: :.|: : :| ∧ Y_ r‐、ノ \{: : |.:/{: : :{ノ/ \ 何度も問いただしてしまうほどです。
// i八: : {ヽ/ } ト、/ヽノ 〉、∧八 : :∨
/ r┬'─ヘ{'〈 j / ヘ〉 /|:::`ー∨\: ヽ、
/|:::!:::::::::::::::::::|\ 〈 /厂 〕 //|:::::::::::::::::::::`ヽ\
- 101 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:56:07 ID:Gutpw0ls
- 床の間での武勇の話か
下ネタから入ってくるなんて意外と面白い人だな
- 102 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:56:47 ID:XGHBEgpg
- >>100
うっわ謎の生理的嫌悪が湧いてくるコワイコワイコワイコワイ
- 103 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:57:03 ID:ylLjWKWc
- えぇ〜
ものほんだったよw
- 104 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:57:14 ID:HgOPU7gA
- 文面自体は 恋文だが・・・ これ 引き抜きの意図 有りだな
- 105 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/16(月) 22:57:15 ID:YA8OwiqY
- ___
, ' ´: : : : : : : : ` : . 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
, ' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
. /: : : :.:/: : : : : : : : :i : : :i : : : : : : : :ハ
/: :/! :.,': : :/ i: :i : : |:! : :.:i: :',:ト、: : : : :ハ
. /: : {/ : | : :/! ハ: |: : :| !: : :ハ : !| ミヾ : : :i
. //!: ,': : :.ト:斗i十ト:|!:.: | |:_:_リ |: :!| ミ:ヾi : :|
|:| |: {:.: : :|,ィァz弍ヾ!\| |/_`lメリ ミ:: i : :|
|:| |: ハ: : 〈 け:jリ゙ ィ芹ミト、 ミ: リ.:.:.|
|l .|:.:rハ:从 ゞ=' V::jソ 〉 ミ:ソ:i : | このような手紙をお送りするのはどうかと思いましたが、
. ! ヾ{(:从 ; `´ ,/'⌒!: : |
|\_ )ノ! . | 普段手紙をお送りする手段もないため、
|: : 入 、- . _ ,_´_,イ: | : |
|: :.:i:.:.\ ` ´ /:.|:.:.:/:.:.| : | 箒殿の越前下向を幸いとお送りしてしまいました。
. 八: |:.:.:i .:ヽ、 , イ.:|:.:.:!.:/:./リ:.:∧
/∧: ト、 ト:;ィ|  ̄ ´ ハ.:.!:.:.|/:./j/!:/ `\
. /´ V__V´`ー‐ァ-r― ' }、:.:.从'ノ ,j/
r'⌒ ̄ ̄. . .| ./ o∧ )⌒ ̄ ̄` ー 、
∧. . . . . . . .:.| / {: ヘ / i . . . . . . . . . .〉
/ ヘ. . . . . .:.:人 _ノ ノ 人_ン. .ノ. . . . . . . . / }
- 106 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:57:23 ID:8GCNKYW6
- >>97
みきちゃんに黙って渡してたら、
あのみきちゃんが怒らないはずが無いからねw
- 107 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:57:32 ID:xBJeBqt6
- マジでラブレターなの?こっから本題があるんだろ?
本当にラブレターだったら斜め上過ぎる…
- 108 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:58:35 ID:nTbosVQ.
- だが待って欲しい、御坂が好きなゲコ太とやる夫って似てるような気がしないでもない
…ねーなw
- 109 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:59:32 ID:3eI0mWrU
- この手の離間策に絶対的に正しい対処方は確立されてないよね
主君の性格に合わせた対応を取るしかない
- 110 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:59:34 ID:pYDPeKtc
- 恋文だけど与力とかが立ち会うのを予想して美輝に
やる夫と御坂が仲が良いみたいに思わせて
やる夫に対する不信感をうえつけるとかかな?
- 111 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:59:38 ID:JWBD.UX6
- うん、これ美輝ちゃんにこのまま渡して
反応を楽しもうwww
- 112 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 22:59:59 ID:OXrOvG7M
- 本意がどうあれ文面がラブレターなら色々やばい
みきちゃん落ち着け
- 113 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:00:12 ID:rdKQ8FgQ
- 江良房栄を思い出すな……
- 114 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/16(月) 23:00:16 ID:YA8OwiqY
- / : : / ://: : : : : : : : : : : : :∨⌒ヽミミミ丶: : : : : : : ヽ
. / : : : / :〃: : : :i: : : : : : i : : :i :ヘ 丶ミミミミ: : : : : : : :ヘ
/ : : :.:/.:/:|i:|: : : :| : :i: : : :| : : :|: ハ \ミミミ: : : : : : :ハ
′: : :/∨:∧{: : : :| : :| : : :j : : :j : ii:| ヽミミミ: : : : : : : :i
. i. : : : :∨ /: iヽ、 : :| : :| : :,ノ : :_ム_:ム|___ ∨ミミ : : : : : : |
i : : : : :| : : : 八≧=-- : :/ : :i: :i jノ } ∨ミミ: : : : : : !
i: :.:/: :.:! : : :,メ´| | :\ :/ !: :ムイ ´ __ ∨ ,x=、: :/: i
i .:/ : : :|!: : : : : :| |: :从乂レ' v''´ ̄ ̄` ∨ ∧∨: : ! 貴方様のようなお方が、
i:イ. :|: : |! : : : i :i| レ' __ ..::::::::::::.. ソ } }|: :八
}从.:i: : ii : : : 从{ ,メ´⌒´ レr' ム|: : : :ヽ 守護代にとどまっているのは
{ i八:ハ : : : ∧ ...::::.. ′ _,ノ: i| : : : : ヘ
ノ }i 从: : : : ハ ム:.: : : :i|: : : : : :ハ 幕府にとっても多いなる損失です。
八 小、 : :{∧ _ ___, イ:. : : : : i| : : i: : : : i!
|i :\ : :込、 ` , |: : : : : : | : : |: : : i小
ノii : : `ヾ{ : :ヘ イ |: : : : : : | : : l: : : i jノ 将軍にもあなた様を正式に北陸探題として
/ :八: :i: : : : : : : :i> . _ < | : : : ノ: i| : : i: : :八{
/イ 八:| : : ∧: :八: : : :.:_j |ンフ : : | : : i : / ノ 越国五か国の守護とすべくお願いしておりますが、
/ 八 :j∧ :/:ハ:j ハ:.:/く} _,..-'''" /イ: :八:j/从{
いろいろあり、なかなかうまくいきません。
- 115 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:00:20 ID:Dib/8npY
- 御坂が内容を詐称して美輝に注進するなら内容はこれでおk
…勝手に内通の文書を恋文と偽っていると思い込ませられる
- 116 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:00:28 ID:gmUYZqQM
- >>107
だから内容なんてどうでもいいんだよ。
重要なのは「御坂からやる夫に」「手紙が渡ったこと」だけ。
恐らく御坂の方から手紙の話を広めて、美輝の耳に届かせるはず。
ただ、今の時点ではほとんど効果はない。ふーん、ぐらいでまず終わる。
問題は、今後も謀略を重ねて美輝が疑心暗鬼になった場合
今回の件を深読みしてやる夫と御坂の繋がりを美輝が見出してしまうこと。
そういう狙いの策なんだ。
- 117 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:00:29 ID:UfaZwdtg
- >>107
むしろこのくらいしょうもない内容の方が周りの疑心暗鬼を煽れるのではないか
と思いだしてきた
- 118 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:00:56 ID:fq7jyhuo
- ぞわぞわする
なんかラブレターってより怪文書送りつけられた気分だ
- 119 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:01:01 ID:JWBD.UX6
- >>108
天才だな!
そういえば両方とも名前が3文字じゃないか!
似てる似てる!!
- 120 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:01:05 ID:HgOPU7gA
- >>110
いや 初めてのお手紙 だから
やるおとみことが仲がいいとかいう風には思わせられないだろう
そういう風にするならもっと、ネッチョイ文面を送ってる
- 121 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:01:31 ID:bWTpET9M
- うむやはり内応の事実を匂わせるな
けーねとクラウザー、モップの署名付きで言い訳だ
後は一条さんとちょうど本陣近くにいるヤンにもなんか助けて
貰えたら
- 122 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:02:03 ID:ak6ggFOM
- わお。
つまりは御坂は箒なんて小物じゃなくてやる夫に手を出してきたわけか。
- 123 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:02:10 ID:OXrOvG7M
- みきちゃんに送らなくてよかった
確実に暴走する
- 124 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:02:43 ID:JBr1I3cA
- >>114
あはははは
すっげー迷惑です
美輝との同格化とか。
- 125 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:02:52 ID:JWBD.UX6
- あら、内容が胡散臭くなってきましたわよ奥様!
- 126 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:03:00 ID:gmUYZqQM
- あれ? 思ったより素直な引き抜き?
それとも値踏みされてるのか、これって。
- 127 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:03:12 ID:ylLjWKWc
- >>123
最終的には全員が
自筆で
文章写して原本といっしょに送るのよ
- 128 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:03:25 ID:HgOPU7gA
- 直球がキタ
引き抜き 不和の種 の二重線か
- 129 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:03:39 ID:XGHBEgpg
- >>123
ここらでおべっかを使ってもよかったと思うけどなー
御坂と近い将来戦争するなんて決定事項だし やる夫の心象高くするに越したことはないでしょうに
- 130 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/16(月) 23:03:46 ID:YA8OwiqY
- ,. : :´  ̄: : ' : :..
, : ': : : : : : : : : : : : : : :.丶
/: : : : : : : : : : : :z''~ : : : : : : :.
, ´:./: : : : : : : : : : i: : : : : : : : : : : :.
. /: :/: : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : : i
,´ィ :|: : : /: :.: ./: : : : : l.:ヽ: : : : : : : : : :.l
| |:.:.|: : :/: :/:./: :/.:,イ: |`ヽ,\: : : : : : : :|
. { |l'|:|.:.:/|: /://:/:/ /'l:l `ミ: :ヽ: : : : l:.:.|
| |: l:ト、|:|: :/'7/ァ-/_ リ `ミミ: :l: : : :l: :.|
| l:l||ュ{/ /'ナ'_/ ' ミシヘ: : : l; :.|
l }', 拆 ''怎E''ッ ゙'/`:}: :.:.l; :.| 最近、近畿のことはいろいろと問題があり、
j l;;::::. ..:::~:¨:´:::::: : 〉ノ./: : :.l; :.|
` :::::::::::::: ,-‐ '/l: :.l:.:l; ;.| 私の手にも余る状況です。
, ヘ_ 、 _ ' ,l、///l.: :l:.:|l:.:|
/ /, ヽ ┬ ,, '' ソ∨ l: :.l:.:|{::|
,イ '/^ヽ┴ '' ./ /\|: :l: | l:| この際、私ごと摂河泉三カ国を
/∧ i^tノ\,__,/ / |l、l;:|l l
,/ l∧. ヘ ::ゞ::\__ / { ヽl ', やる夫様にお預けできれば、
/ ,イ八ゝ 丿::ハ::::::X.  ̄ _ ,,ム,
. / / ゝ、_`''/_;ィ′ァ'´ > / / l どれだけ楽になれ、わたくしも幸せになれるかと思うと、′
,ノ / o .フヾ\ / :i , ' |
/ / o./ }/,,_ :| | ため息が止まりません。
. /;;/ o/l ,/  ̄ | :|
l , ' \_,/⌒ヽ,穀 } ,イ
. {: /| l: Y´ \ ノ / |
- 131 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:04:17 ID:ylLjWKWc
- ああ来たよ
- 132 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:04:51 ID:OXrOvG7M
- >>124
美輝と同格か以上になった上で嫁にすれば色々解決する
すんなり行くわけないけど
- 133 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:04:53 ID:ak6ggFOM
- ああ。婚姻を使って美輝との間を離間に来たか・・・
- 134 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:04:56 ID:gmUYZqQM
- ははは、これはご冗談をw
御坂様ともあろう人が、美輝様の直臣たるやる夫の『側室』にするわけにはいきませんよwwww
- 135 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:05:11 ID:enhS3CUA
- >>129
現状、鬼丸家から手を出せないし、そもそも、ジョースター家が来た以上、
御坂家とは手を結んでもらう必要があるんだけど・・・
- 136 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:05:12 ID:STOdDzuY
- 御坂もピンチだから、なりふり構わずやりおるな
- 137 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:05:23 ID:HgOPU7gA
- ぁー ある意味 セイバー家と同じコト考えてきたのか
はは いつか やるおが女好き なの利用して謀略仕掛けてくるやつが出てくるんじゃないかとは思ったがw
- 138 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:05:33 ID:hsyjsXyQ
- すげーな、ラブレターの体裁取りつくっている辺りが特に
- 139 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:05:40 ID:JWBD.UX6
- あらやだ奥様、ちょっと御坂さんとこの大名ふしだらですわよ!?
- 140 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:05:52 ID:OXrOvG7M
- >>127>>129
読まずに送ってたらと想像すると
- 141 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:06:08 ID:JBr1I3cA
- >>130
あー
確実に美輝のほうにも情報が流れるな。
最低、連絡は必要だな。
押さえることも必須だけど。
- 142 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/16(月) 23:06:16 ID:YA8OwiqY
- : : : : : : .ヘヽ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ V: : : : : : \
: : : : : : : 人| : : : : : : :ト、 : :.:\、: : : : : : : :.\: : : : ト、 V: : :\: : : :
: : : i: : : ;イ:.:|: : :i : : ト、! \ : :.:\ト、: : : : :ト、: :\ :.ヘ :\} : :}: : :\ー、
: : : | /: : : !: : ハ : :|_, ィ――-、 : \\: : | \_:_\:ヘ /: : : : :ヘ
: :-イ:/⌒ヽ. : : :メ:{ ┃ \:ゝ \! / \: : ト、:メ:/ :\ 、 : ヘ
: : : / ノヽ \ト、ゞゝ ┃ ! , - 、\! ./\二ニ=-\
|: : :{ (⌒ ) ヾ \ ┃ ,' /┃ ヽ. V: : : : : \ とはいえ、やる夫様も急なお話でいろいろと
|: : : \ (. \___/ {. ┃ }./: : : : : : : : \
|: : : : : \__ \┃__//.}: : ヘ、 : : : : : \ 戸惑われているかもしれません。
|: : : : : : : : :ヘ ij /ノ: : : :ヘ\ : : : : :
| i: : : : : : : : :ヘ l |: :.:\: : :ヘ \: : :: ぜひ一度お会いしたく存じます、
| |\: :\ : \:i\ `ー― '´\_ノ /: : : : :\: :ヘ. \ :
V \/\: :.\ \ /:\ : : : : :.\ヘ 近畿のことなどいろいろご指導いただけますとうれしく思います。 草々
- 143 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:06:30 ID:8P7Mo1z2
- 褒め殺ししないではよ本題入れw
- 144 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:06:36 ID:bWTpET9M
- ま、このままだと御坂負けってのはヤンだって気付いてるんだから
中の人謀聖な美琴だって情勢は承知してるわな
そら必死にもなる
- 145 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:06:49 ID:rdKQ8FgQ
- まあ引き抜きでも一蹴するんだけどなw
- 146 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:06:54 ID:gmUYZqQM
- 耳に入れるにしても「この程度のちゃちな謀略をしないといけないほど御坂はおいつめられてますお。ざまぁwwwww」
とかいって、美輝の気分を満足させるか。
- 147 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:07:13 ID:XGHBEgpg
- >>135
別にデメリットは発生しないでしょ
美輝ちゃんはバカだけど君主としては真当
御坂ムカつくからってよろしいならば戦争だ ってなるわけないし
- 148 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:07:15 ID:xBJeBqt6
- >>143
最後の会いに着てねが本題っぽい。
本文だけ読むと1行で済むなw
- 149 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/16(月) 23:07:30 ID:YA8OwiqY
- ヾ 、
,イ ', ヽ/i
/ l r―弋'ヽ ',
/ .{ ヽ .イ‐'i\l
. l l |/.| |
! ヽ -――- .、 / |
|/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`Y /
/.:.:/.:./.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:ヽ、∧
lイ.:i.:.:.| ',.:.:.:.:|斗ァ、ヽ.:.:.:.:.:.:.:',
{.:|、:∧ハ.:.:.:!,ィ‐-iイ.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
ヾ!:.:!イj ヽ/ ゝ-' |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
|.:.| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
|.:.ト、 -‐ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|
|.:.|.:.:ヽ、__ -‐|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
_!.:.|_, -┤ .|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
//.:/ / ./ /.|.:.:.:.:/´  ̄ `ヽ lヽ
/ /.:/'´./ ./ .|.:.:.:/ | i', .l.;.;',
/ /l∧ / /-―‐∧.:.:', .|i ,イ |.;.! ./.;.;.;l
〈 | ,.{::::}二ニソ ̄ ̄ ヽ/\____ノ.| ./.;| /.;.;|/.;.;.;.;}
. /,、 ∨:::::i:::ヽ ゝ-ヘ ヽ/l/.:.:.:| /.;.;|/.;.;/.;.;.;.;.;l
7' ∨::/\:::', / `>‐'.:.:.ハ! /.;.;.;.;.;〃.;.;.;.;./ ……どうするんだこれ……
/ |'´| ヽ!__∠ /|.:.:.:./ /.;.;,.;.;'.;.;.;.;.;.;.;/ ,イ
{ / ̄ ̄ ̄ ̄´ / !|∨ /.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/// 読まずに捨てたほうがよかったんじゃないか……
∨ , ――- 、 __ ,/ /.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;〃.;.;/
{_,,r‐f―‐--- 、 `\__/.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;,.;.;'.;.;.;.;.;/
/ ` ‐-,ィ. , , , ノ.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/
/ ヾ‐ー‐' \.;.;.;.;,.;.;'.;.;.;.;.;.;.;.;.;,.;;'イ
./ ヽー.;.;´.;.;.;.;,.;.;'.;.;/
/ ヽ.;.;.;.;.;∠-‐ ´
- 150 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:07:35 ID:JWBD.UX6
- 最後に顔芸で台無しですわよ奥様www
- 151 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:07:37 ID:Dib/8npY
- 御坂より領地大きければ…おのれ、おのれ…!
- 152 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:07:44 ID:HgOPU7gA
- >>143
はいってるよ やるおへの引き抜き打診だよ コレ どう読んでも
- 153 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:07:59 ID:xBJeBqt6
- でも読まなきゃ動き読めんしなぁ
- 154 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:08:09 ID:bWTpET9M
- モップ顔面蒼白…にはならなさそうだなこの抜けっぷりだとw
- 155 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:08:25 ID:UfaZwdtg
- さて、知らぬとはいえ内応のメッセンジャーとなってたモッピーについてだが…
- 156 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:08:26 ID:JBr1I3cA
- >>137
ないな。
>やる夫様にお預けできれば
婿に来て欲しいとかなら本気の可能性もあるけど
嫁入りしても良いってことはありえん。
離間工作って所か。
- 157 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:08:32 ID:rdKQ8FgQ
- >>146それ面白いかもなw
- 158 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:08:42 ID:8GCNKYW6
- >>147
先日御坂むかつくからよろしいならば1万貫寄進だ、ってやってたよ。
- 159 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:08:54 ID:XGHBEgpg
- >>140
離間の計の類であることは美輝ちゃんも理解するだろうよ
加えて美輝ちゃんはバカだけどバカじゃないですよ?
- 160 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:08:57 ID:gmUYZqQM
- 読まなかった場合のデメリットは、御坂の動きがより不明になってたってことだな。
- 161 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:08:59 ID:JWBD.UX6
- むしろあまりの純愛ぶりに感動してしまうモッピーw
- 162 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:09:11 ID:3pEvc34Y
- こういうのって正解が存在しないからなァ
捨てても、主君に渡しても、秘めておいても、煽りようがあるんだよね
まぁ、今回に関しては単純に美輝ちゃん信じて連名でオープンとかじゃね
普通に>>146がいい気がしてきたw
- 163 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:09:25 ID:OXrOvG7M
- 今の箒あれだ。スーツケースとかに麻薬仕込まれて運び屋にされる人
- 164 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:09:39 ID:3eI0mWrU
- 会いに来てねと書くことで、近場に来たら会いにいくぞと脅してるんだよ
よほど、やる夫に近畿に来て欲しくないらしいな
- 165 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:09:57 ID:bWTpET9M
- 要約:御坂家と「やる夫家が」婚姻同盟結ぶなら北陸探題あげるよ!
アーカード戦の結果次第じゃ形上御坂の従属同盟でも良いよ!
あ、これは当然鬼丸には内緒だよ!
って事だよな?
- 166 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:09:59 ID:ylLjWKWc
- >>163
そ〜ゆこっちゃな
(アワレ)
首が飛んでも文句言えないからねw
- 167 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:10:02 ID:JBr1I3cA
- 送ったって情報が流れると思う。
御坂が美輝にやる夫にラブレターを送ったって言われればそれまでだし。
- 168 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:10:11 ID:enhS3CUA
- >>147
御坂家がむかつくから、すきあらば、後ろから殴れって
舞ちゃんに指示出そうとしたよ・・・
状況考えずに・・・
- 169 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:10:14 ID:HgOPU7gA
- >>163
そのとおりだな
- 170 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:10:28 ID:PiX1fD0Q
- >>164
それならこっちから会いに行くまで。
それと越国五か国の守護って越前も含んでいるのだろうか?
- 171 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:10:50 ID:dgU8SzrU
- 返って全面公開IN鬼丸家ってほうがいいな。
「放浪の身を救ってくれた恩を忘れるような男じゃありません。」
ってことで。
美輝にはなるだけ早く知らせたほうがいい。
こういうのは隠すとやましいことがあると勘ぐられる。
- 172 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:11:15 ID:gmUYZqQM
- 越前越中越後加賀能登の5カ国だろ。北陸探題ってことは。
- 173 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:11:24 ID:XGHBEgpg
- >>158
それは金のことに疎かったからって側面もあっただろう
アレだって実際1万出すか出さないかはやる夫が選択できただろ
それを例として出すなら即座に戦争ってなふうにはならないでしょう
- 174 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:11:28 ID:KsElug7I
- というかこーこと下半身に関しては信用まったく無い状態だからそこは考えようぜw
- 175 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:11:31 ID:xBJeBqt6
- 美輝ちゃんに単純に報告するくらいは織り込み済みだと思うんだけど
どうすればいいんだろうか?
いっそ全国区で晒すか、教室の壁にラブレター貼り付けるノリでw
- 176 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/16(月) 23:12:01 ID:YA8OwiqY
- _______
_,.-'"::::::::::::::::::::::::::::`‐、
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ム
. _/:::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー-、_:::ム
i:::::::::::::::/ -─‐‐-、 ゙i::::}
|:::::::::/ __ ヽ r‐─- }:::リ
r‐、:/ / rP、ヽ ,.--、 l::/
/f゙i リ - ゙ニ゙- '_ Pハ .l:l
| { 、、、、 l `¨´ f゙i
ヽ l! l 、、、 fj/ うん、もげろ。
ゝ1 ¨ -' l/
l -、===-、__ /
. \ ヽ二ニ=" /
lヽ、 `ー‐ /
l `ヽ、 /
_ / ` ー‐ "|
___,.-'" `ヽ、 l__
:::::\::\ >、 j `ヽ
:::::::::::\::\ /::ヘ ', / / }`ー、
____
/ノ ヽ、_\ r ⌒j
/( ○)}liil{(○)\ / /
/ (__人__) \/ / / )
| |i|||||||i| / / / /
\ |ェェェェ| / '` ´ /
r´ (⌒'ー―- イ′ ´廴 いやいやいや。
/ > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄)
/ -、 } (  ̄¨´
/ ヽ._ __ \
` --‐'´ `゙' 、_.)
- 177 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:12:04 ID:8GCNKYW6
- >>170
越前越中加賀能登越後
- 178 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:12:16 ID:sWbEtoP2
- 根岸はお前反応おかしいぞw
- 179 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:12:20 ID:enhS3CUA
- >>167
それやるんだったら、手紙をやる夫に出さないよ?
こっちが読むかどうかなんて分からないんだから・・・
手が乱していないけど、『手紙出しましたw』ってやるでしょ?
- 180 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:12:23 ID:eET6iie.
- おい(笑)
いやそろそろ来るかと思ったけど、このタイミングカー。
- 181 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:12:31 ID:JWBD.UX6
- しかしまあ白饅頭様の下半身の剛勇ぶりは
このようなことに使われるほど天下に響き渡っておいでなのですなw
- 182 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:12:47 ID:JBr1I3cA
- >>170
越前
加賀
能登
越中
越後
じゃない?
多分だけど
- 183 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:12:54 ID:OXrOvG7M
- たすけて、けーね先生!
- 184 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:13:00 ID:UfaZwdtg
- >>163
実際それで死刑になったり懲役ン十年になった人もいるんだよなあ
- 185 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:13:16 ID:JWBD.UX6
- 根岸さんのピュアさがまぶしいwww
- 186 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:13:20 ID:XGHBEgpg
- >>168
いや だからその行動を止められる人物は周りにいるんだから問題無いって認識なんだが
俺がいいたいのはやる夫に対する不信の念を抱かせないってことのメリットだよ
- 187 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:13:25 ID:nTbosVQ.
- 根岸とけーねの反応の差が外交能力の差なんだろうかw
- 188 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:13:26 ID:gmUYZqQM
- >>165
摂河泉の3国あげるから結婚しようっていう辺りは
恐らく、やる夫を傀儡にしてやる夫家の実験を御坂本人が握り
事実上御坂家が北陸5カ国を吸収する腹積もりだろうな。
- 189 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:13:30 ID:hB/EY4gc
- 手紙を信じて秘密裏に御坂に会いに行ったら
暗殺する心算かも
御坂と会談を申しいれるなら、外交の使者として会いに行くべきだな
- 190 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:14:03 ID:HgOPU7gA
- アーカードはもうやるおに勝てない と御坂は思ってるわけか
まぁ して当然の読みか あとはどれだけ時間がかかるかだけ
- 191 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:14:09 ID:ylLjWKWc
- >>189
スサノオのご加護があるからその心配はないw
- 192 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:14:21 ID:bWTpET9M
- いつ会いたいとは書かれていない。つまり10(ry
って事で拡大解釈して
「美輝様から任されている東国切り取り勝手を当然知っての
手紙だろう。つまり、東国に勢力を伸ばした後でやる夫の嫁となり
鬼丸麾下に与すると言うことと理解した」
としようw
- 193 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:14:39 ID:nTbosVQ.
- >>189
暗殺は【暗殺回避】あるから大丈夫
- 194 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:14:50 ID:dgU8SzrU
- >>175
丁寧にお断りの返書を出せばいいんじゃない。
「美輝と一緒に」文面考えて。ニャル子とかも混ぜていいよ。
何かの会議で美輝と美琴があったときに返書の文面の一節を
それとなくこぼすとか。
美輝でなくてニャル子とか舞でもいいけど。
- 195 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/16(月) 23:14:54 ID:YA8OwiqY
- ヾ 、
/i ', ヽ/i
,' .| r―弋'ヽ ',
i .! ヽ .イ‐'i\l
i ヽ ____..,,___, |/.| !
.', \- ''' ` ヽ./ i
`ゝ、 ゝ、 ヽ、'
,.' ヽ、 ,. - '"´ `ヾ:
.,' ,. '´ r⌒ヽ ':,
i / / / i !. ! ! i
| i ,' ,' /! /| ハ /|__,/i / !
i ! / .! /-レ'‐ |/ レ' !_/、|/i. ,'
.! レ' ァ-r-‐=ァ'、 '7i´ リ .〉7 ./
i / ., 〈 k.__,ソ 'ー'ン'i/レ'i
| ,:'/| ハ`' ー . '",ハ ',
!/ , レi ト.、,'"'" ,. ,. イ i !':, 、.,_ ( _)
.! ! | ! ,|`i '=ー--r<´i. | レ' ヽ.
| i ,.! |7':i`ト、>rrく!/::::::i 、.,!..__ ':,
| ! / .| |/:!::::',/ i /:::::::/| | \ ', やる夫殿。一番いい対処法を考えたからやるかどうかは任せる。
! ! i '、! |:::| ̄ヽ, !/ ̄''/:! / ',. |
| ! .! V:::::'; (⌒):::;::'":::::レ7 ,' /
!. | ';__i:::::/''/::,i \:::::::イゝ_ _/!./ 今すぐこの手紙を「自分自身」で持って、
.! !. ソ/.!:::!__...,i:::::!,,,__,i::::::;;_i /ソ'"´''',i ' 、,
', ', ! !:::::::::::::::::::::::::::::::;;;_i/ /.', ヽ. お屋形様(美輝)に全部説明するんだ。
ヽ. ' / /:::::::::::::::::::::::;:ァ'´ / / ', ':,
ヽ/ /,::::::::::::::::::;;/ , 丿 / i i
,.rく:::/ /;;::::::::::::::::::〈_,.:'^ヽ、_,.イ::! / / ノ 御坂が同じ陣中にいるだろうから、そこで正式に振ってもいい。
- 196 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:14:57 ID:gmUYZqQM
- >>179
実際にこの程度で釣れるのならそれはそれで良し。
読まなくても、言うとおりに「手紙が渡った」っていう噂だけで十分。
だから、手紙を送るほうがより効果的。
- 197 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:15:03 ID:3pEvc34Y
- 根岸ぃいい
そういえばステ的にアホの子だったかw
- 198 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:15:07 ID:iEZLgw1s
- いっそラブレターの中身全国公開して
御坂が鬼丸の家臣に身売りしようとしたとでも流すか
- 199 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:15:35 ID:KsElug7I
- こういうときは安定のけーね先生 いてよかった
- 200 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:15:38 ID:3eI0mWrU
- >>193
自分の方から敵の本拠に行って殺されるのって暗殺に入るのかな?
忍者とかに密かに殺されるのを防ぐってことで
敵兵に囲まれるような状態は防げないような気がする
- 201 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:15:52 ID:HgOPU7gA
- みきちゃんに報告したうえで
手紙信用したふりして御坂に近づいてみるか?
今回のこと+に利用するならコレぐらいしかない
- 202 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:16:05 ID:gmUYZqQM
- ああ……これで、やる夫が「越中戦に参加できない」というデメリットが……
……デメリット?
- 203 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:16:07 ID:3pEvc34Y
- けーねの発言が間違いなく正解だが、
それが出来る状況でもねえんだよな、って所か
- 204 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:16:16 ID:8P7Mo1z2
- 腹の探り合いか
応手次第ではカウンターも可能では
- 205 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/16(月) 23:17:00 ID:YA8OwiqY
- ヾ 、
/i ', ヽ/i
,' .| r―弋'ヽ ',
i .! ヽ .イ‐'i\l
i ヽ ____..,,___, |/.| !
.', \- ''' ` ヽ./ i
`ゝ、 ゝ、 ヽ、'
,.' ヽ、 ,. - '"´ `ヾ:
.,' ,. '´ r⌒ヽ ':,
i / / / i !. ! ! i
| i ,' ,' /! /| ハ /|__,/i / !
i ! / .! /-レ'‐ |/ レ' !_/、|/i. ,'
.! レ' ァ-r-‐=ァ'、 '7i´ リ .〉7 ./
i / ., 〈 k.__,ソ 'ー'ン'i/レ'i
| ,:'/| ハ`' ー . '",ハ ',
!/ , レi ト.、,'"'" `ー‐ , イ i !':,
.! ! | ! ,|`i '=ー--r<´i. | レ' ヽ. たぶん今頃、やる夫殿が御坂と結婚するとか、
| i ,.! |7':i`ト、>rrく!/::::::i 、.,!..__ ':,
| ! / .| |/:!::::',/ i /:::::::/| | \ ', 御坂に寝返ったとか、北陸探題を自称して独立したとか、
! ! i '、! |:::| ̄ヽ, !/ ̄''/:! / ',. |
| ! .! V:::::'; (⌒):::;::'":::::レ7 ,' / しょうもない噂が京に流れていると思う。
!. | ';__i:::::/''/::,i \:::::::イゝ_ _/!./
.! !. ソ/.!:::!__...,i:::::!,,,__,i::::::;;_i /ソ'"´''',i ' 、,
', ', ! !:::::::::::::::::::::::::::::::;;;_i/ /.', ヽ. 手紙だと事態が斜め上に行く可能性がある。
ヽ. ' / /:::::::::::::::::::::::;:ァ'´ / / ', ':,
ヽ/ /,::::::::::::::::::;;/ , 丿 / i i
,.rく:::/ /;;::::::::::::::::::〈_,.:'^ヽ、_,.イ::! / / ノ
- 206 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:17:02 ID:hsyjsXyQ
- けーねの提案通りにすると越中での戦いにやる夫が参加できなくなるのかな?
- 207 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:17:07 ID:JWBD.UX6
- けーねさん鬼の提案wwwwwwwwww
でも御坂潰すつもりなら最良だなw
- 208 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:17:10 ID:PiX1fD0Q
- >>177
そうなると箒はどうなる?
探題と守護を両立させるの?
奥州探題は守護に代わって設置された。とwikiに書いてあるけど。
場合によっては箒の守護そのものが消滅。
- 209 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:17:12 ID:enhS3CUA
- >>202
即、御坂家と開戦wだよ?
向こうのメンツも潰したんだから・・・w
- 210 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:17:14 ID:XGHBEgpg
- >>203
それができたなら封開けてないって話さね
- 211 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:17:24 ID:JBr1I3cA
- >>195
それが一番穏便だろうな。
人払いは必須だろうけど。*御坂に恥をかかせないために。
>>198
ジョセフがいなければそれでも良いぞ。
- 212 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:17:28 ID:gmUYZqQM
- ああ、いや、デメリットか。越中で何があっても、幽香なんかの判断に任せるしかないんだからな。
幽香の意見を退けても、撤退するとかいう判断が出来なくなるわけか。
- 213 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:18:10 ID:xBJeBqt6
- さすがけーね、頼りになるな
まぁアーカード戦に影響さえなければそれがいいか。
- 214 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:18:31 ID:gmUYZqQM
- >>208
ヒント:御坂は箒なんて小物どうでもいい
- 215 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:18:36 ID:HgOPU7gA
- 出陣まで 10日はかかるから
行って帰ってこれない距離ではないな
よし、行って来い
- 216 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:18:47 ID:OXrOvG7M
- ラブレター全国公開もまずいよ
御坂が鬼丸よりやる夫を上に見てるってやる夫が広める事になる
- 217 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:19:04 ID:bWTpET9M
- うーむやはりモップの領土差配は一時保留というか働き次第に
し直しても良いな
本人が知っていたかどうかは関係ない。間違いなく策の一部なので
この人物を丸ごと今信頼してはダメだ
- 218 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:19:07 ID:8GCNKYW6
- >>208
少し前スレに戻って御坂が箒になんと言ったのか見て頭を整理して来た方が良い。
別に御坂は箒については殆どな荷も保障してない。
- 219 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:19:18 ID:XGHBEgpg
- >>209
なるわけないだろ 引き抜き工作かどうかで言えば会いたいとしか伝えてないからグレーゾーン
これを理由にはできないし 御坂殿からこのようなお手紙があったのですがいかが致しましょう
って君主に聞くのは至極真当な対応だろ 別にメンツ潰してない
- 220 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:19:35 ID:JWBD.UX6
- この間モップちゃんはどうしてるのか想像すると楽しいw
- 221 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:19:58 ID:ylLjWKWc
- 箒ちゃん顔面まじブルーレイ
- 222 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:20:04 ID:JBr1I3cA
- 馬を乗り潰すことを覚悟すれば
2日でいける距離だと思う。
行くしかないな。
- 223 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:20:25 ID:hsyjsXyQ
- 今箒って傍にいるんだろうか
あとウエストもいたらウエスト汗だらだら流れていそうw
- 224 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:20:34 ID:3pEvc34Y
- これ夏末処理だよな。で、法要ってことは今越前
軍事の全権ゆうかりんに、政治の全権をサイネリアに預けて直行、1週間で戻るってのが妥当なところか?
- 225 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:20:54 ID:3pEvc34Y
- モップがまだ目をキラキラさせてたら怖いなw
- 226 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:20:58 ID:bWTpET9M
- 箒の首を撥ねて首と共に手紙という手も(棒
- 227 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/16(月) 23:20:58 ID:YA8OwiqY
- {:(⌒ヽ ∠二二二二\::::::::',
|::∨/::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ:::}
',/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
/::|::::::::|:::::::::::|:::::::::::i}::::::::::::::|::::::|::::|::::::.
. .:::::::|::::::::|:::::::::::|:::::::::::i}:::|:::::::: |::::::|::::|::::|::}
. |:::::::|::::::::|:::::::::::l::::::::: /::i|:::::::: |::::::|::::|::::|::|\
/|:::::::|::::::::|:::: /|:::::: /::::::|:::::::: |::::::|::::|::::|::| :ハ
. / :|:::::::|::::::::|::::::! |:::::/ :::::::| \_」::::::|::::|::::|::| / }
/⌒|:::::::|:::::斗‐┼十\:::::::丁¨´\{:/ :::|::::|::| /ノ
\_.|l::::::|:::::::乂八ノ ヽ:::,ィ乏{厂}〉::::|::::|::|_厂
|l::::::|:::::〈{て)::了 ヽ乂ツ |::::::|::::|::|:\
八::::|:::{∧.乂ツ "" :|::::/ :::|::|::::::::..
/ ∧八:: ∧ "" ′ ムイ:::::::Ⅳ::::::::::::.
. / /::::(::::::\:::.. / |::::::::|:::::::::::::{、:::. (ふむ……つまりやる夫殿は
/ /:::::/ア:::::::::::: > . O イ |::::::::|::::::::: ∧\\
/ /:::::::| {/ )、:::{::::/ r弋:、 //ヽ 八 ::ノ:::::::::::::∧ \\ 御坂様より鬼丸様のほうが好きなのか……
/ /:::::::: | ´ ):::乂─| >< /:::/:::::::::::::::::::∧ \\
. / /:::::::::::∧ / ノ} // ::| /rfニ}ハ //∧<:::::::::::::::::∧ ヽ::', だから浮気を疑われないように
/ /:::::::::厂_∧ ヘ //:::::::}/ /∧{⌒/:::::::| |.\ ` <:::.::::∧ }::}
{! ./:::::::::::| | l \ V::::::::// // ハ}_i〉、::: | | \\ ` <:::. .// 弁明にいくのだな)
. ∨::::::::::::l| | | } ∨::::乂_/、/ {厂\\.」 \\ / }∧ //
/:::::::::::::::i| | | /⌒丶 }/::::| |:::\:::| |:::::::> > >イ | /::::::∨
. /::::::::::::::::::i| | |./ \::::::| | :::::::: | |// / l: | .::::::::::∧
- 228 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:21:06 ID:0WWUuAF.
- アーカード戦に影響ないなら鬼丸に会いに行くべきだけど、
往復で何日かかるんだ?
- 229 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:21:19 ID:enhS3CUA
- >>219
本家は御坂家の行動にイラついていているんだから、
口実があれば、仕掛けるでしょ?
ジョースター家との戦争がおわるまで待ってください・・・ってやる?
- 230 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:21:20 ID:ylLjWKWc
- あほや
この子はアホや
- 231 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:21:23 ID:OXrOvG7M
- あほのこやったー!
- 232 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:21:28 ID:rdKQ8FgQ
- >>205江良房栄のパターンじゃないか?
- 233 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:21:28 ID:sWbEtoP2
- 駄目だこの子、早く何とかしないと……
- 234 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:21:29 ID:HgOPU7gA
- 手紙の内容について みきちゃんにつたえるまではOK
<御坂のメンツという意味では そもそも、黙ってるし
そっからどーするかだな…
オレは、乗り気なふりして 御坂と腹の探りあいしたい
- 235 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:21:29 ID:nTbosVQ.
- あかん、この箒はモップやwwww
- 236 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:21:36 ID:nRWVkyzM
- 純粋すぎるww
知力が謀略方向に向いてないww
- 237 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:21:41 ID:8GCNKYW6
- 外交能力皆無やこの雑巾。
- 238 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:21:43 ID:3pEvc34Y
- おいコイツに越前任せる気か。おいw
- 239 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:21:43 ID:JBr1I3cA
- >>219
今の段階ならグレーですむな。
守護に任命してれば真っ黒だけど。
恋文って言い切れる内容だし
- 240 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:21:44 ID:JWBD.UX6
- なにこのピュアでかわいらしい掃除用具wwwwwww
- 241 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:21:50 ID:eET6iie.
- ……こんな子に長い間悩まされてたなんて(笑)
- 242 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:22:06 ID:PiX1fD0Q
- モッピーダメな子になっている。
ヒロインルートに入っているのか?
- 243 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:22:11 ID:iEZLgw1s
- やる夫が会いに行く道中で、待ち伏せされるっていうことはないか?
- 244 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:22:18 ID:xBJeBqt6
- この子大丈夫か?w
純粋すぎだろwww
- 245 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:22:20 ID:KsElug7I
- この反応は予想外wwwww
- 246 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:22:20 ID:bWTpET9M
- うむ。本人に言っても仕方ないから周りの国人に
「どういうことだ?お前らの若君は」
と問い詰めようw
- 247 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:22:28 ID:HgOPU7gA
- いや 正しいといえば正しいんだが、 深刻度が違いすぎるw
アフォだ レヴィとか比べ物にならんwww
- 248 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:22:32 ID:0WWUuAF.
- 箒、リアクションがクラウザーさんとほぼ同じ種類www
だめだこりゃwww
- 249 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:22:41 ID:hB/EY4gc
- 御坂がやる夫の暗殺まで考慮に入れているなら
単独行動はやば過ぎ、美輝に説明しに行くにしても護衛は入る
- 250 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:22:43 ID:XGHBEgpg
- まぁ大体あってる
- 251 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:23:09 ID:KsElug7I
- >>243
そこは護衛に駿河でも呼べば問題なくね?
- 252 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:23:17 ID:gmUYZqQM
- ガイルさーん! もっとご自身の嫡子に政治を叩き込んでくださいよーwww
- 253 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:23:29 ID:JBr1I3cA
- >>227
ある意味あってる。
御坂より鬼丸を重視してるとか
謀反を疑われないように、弁明に行くとか。
- 254 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:23:40 ID:JWBD.UX6
- >>219
今二人同じ陣中にいるから
御坂いないタイミングで行かないと御坂美琴個人の女の面子は潰れるかもw
- 255 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:23:40 ID:ylLjWKWc
- >>243
剣豪はゴロゴロいるから特に問題はない
- 256 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:23:50 ID:3eI0mWrU
- でも、手紙を即捨てても、噂が流れてたんだろうしなぁ
噂のことを予測できる情報源になっただけマシか?
- 257 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:23:51 ID:bWTpET9M
- >>249
いやだから護身刀…
采配の低い姫は護身にうってつけなので正宗持たせて
護衛でも良いけど
- 258 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:23:58 ID:xBJeBqt6
- 姫ちゃんあたりを護衛につけて七支刀もって行けばいいか
- 259 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/16(月) 23:24:11 ID:YA8OwiqY
- ___
/ ` 、
, ' \
/ ヽ、 _,.. -- ゙ .
/ _`__ __ ,
′  ̄ ̄  ̄ ̄ ,
{ "' 、、 ∪ }
. 、 ゝ-‐ ー- ' /
_> 、 /
∨/r v'´ ヽ _ 「/7,<
/V,l / \ V 」/////〉 ……ああ、これで亀山まで行ったら、
. ,.イ //Y〈_ ヽ.〉 く//////__
/.:.|///ゝ、 `ヽ./ f⌒o 7¨´///} まず美輝ちゃんに「何しに来たんだこの馬鹿」と怒られ、
>、:ヽ/ ` `Y ! _! [`__'7´////,j
. __ / 〉′j .イ /} } / _/ ∨//////,| なんかよくわからないけど揉めて、
/ f´ | ト、` 、ゞ / { {// У//////|
. { l | | ` ー'‐ = Tl _ 〈/>z/_∧, その上で加賀に戻ってきたら倶利伽羅峠が大変なことになってるんですね。|
ヾ.、 | | 二 l | `゙` </_/_j
. ` ┘^ . 二 // /  ̄ ……うわあい。
` < {.{ 、 __ ノ
- 260 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:24:18 ID:bWTpET9M
- ご神刀だったw
- 261 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:24:19 ID:dgU8SzrU
- あと、御坂にこっちから会いに行くのは反対。
断るって反応も多分織り込み済みのような気がするから、
会いに行ったとたんに暗殺される。
考えてみて。やる夫が加入してからの鬼丸家の伸びっぷりを。
近江一向一揆だって小勢だったのにあっという間に鎮圧
(スキル使ったからだけど、御坂はそんなこと知らない)
なのに今回の丹波戦ではパッとしない。それを自分の目で確認した。
もし単独で丹波亀山を落とすような強さだったらたぶん抵抗を諦めてる。
鬼丸の強さはやる夫の存在ありきと考えてるはず。
ただし、弱点の一つとして単身敵地に乗り込む癖がある
単身ノコノコやってきたら何を置いても殺す。
俺が御坂なら絶対そうする。
- 262 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:24:21 ID:3pEvc34Y
- >>243
姫ちゃんと駿河がセット運用でしょう、当然
- 263 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:24:27 ID:XGHBEgpg
- >>229
開戦を君主一人が独断で決めれるわけがないだろ何言ってんのさ
まさか舞がそれを許すとでも?
- 264 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:24:31 ID:JWBD.UX6
- とりあえずウェストに再教育させようこのモップw
- 265 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:24:39 ID:OXrOvG7M
- けーね案以外も考えてみる
やる夫行かずに家臣に持って行かせる場合
だめだ、思いつかん
- 266 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:24:52 ID:HgOPU7gA
- ラブレター対応案
・やるおはみきちゃんのところへ行って説明
・みきちゃんが、御坂へちょっかい出すのはとめる
・その気があるフリして、御坂に接触。謀聖と腹の探りあい
- 267 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:24:54 ID:nTbosVQ.
- >>259
メッタメタやでぇw
そう思うけどさw
- 268 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:25:02 ID:3eI0mWrU
- 護衛は忍者の方がよくない?
- 269 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:25:20 ID:XGHBEgpg
- >>261
会いに行くなんて考慮する必要すらねーよ
- 270 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:25:20 ID:Qx0Aegts
- このアホっぷりは、あれだ
ゆかりんの嫁推し補正なんだ
そうだと言って下さいよー
- 271 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:25:28 ID:UfaZwdtg
- >>230
こんなんが守護又代だと思うと果てしなく不安になるが
同時に俺の中の好感度が急上昇しているのを感じるw
- 272 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:25:44 ID:hsyjsXyQ
- 正妻である春香に事情を説明して行かせるのはどうだろう
人質という意味も含めて
- 273 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:25:47 ID:KsElug7I
- >>259
つまりそうなるの確定なんじゃねーかwwwwwww
- 274 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:25:50 ID:OXrOvG7M
- >>264
無理矢理でもラインハルトにやらせたい
- 275 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:25:58 ID:3pEvc34Y
- ここで善良さでは信頼がおける太田さんにパスしてみるのはどうだろう!
・・・彼の能力的に厳しいか
- 276 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:26:08 ID:xBJeBqt6
- 高速で亀山と行き来する手段ないかなぁ
- 277 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:26:14 ID:PiX1fD0Q
- 黙ってアーカード戦に集中すべきだろう。
忠義は槍働きで証明すれば良い。
- 278 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:26:44 ID:3pEvc34Y
- アホの子を外様の大身に二人かかえちまったなw
- 279 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:26:47 ID:ylLjWKWc
- >>277
今さらそんな安い謀略に引っかからんだろ
- 280 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:26:47 ID:8GCNKYW6
- 人質使う手もあるにはある。
具体的には戦場にいなくても全く困らない正室殿が。
- 281 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/16(月) 23:26:53 ID:YA8OwiqY
- ヾ 、
,イ ', ヽ/i
/ l r―弋'ヽ ',
/ .{ ヽ .イ‐'i\l
. l l |/.| |
! ヽ -――- .、 / |
|/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`Y /
/.:.:/.:./.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:ヽ、∧
lイ.:i.:.:.| ',.:.:.:.:|斗ァ、ヽ.:.:.:.:.:.:.:',
{.:|、:∧ハ.:.:.:!,ィ‐-iイ.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
ヾ!:.:!イj ヽ/ ゝ-' |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
|.:.| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
|.:.ト、 -‐ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|
|.:.|.:.:ヽ、__ -‐|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
_!.:.|_, -┤ .|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
//.:/ / ./ /.|.:.:.:.:/´  ̄ `ヽ lヽ
/ /.:/'´./ ./ .|.:.:.:/ | i', .l.;.;',
/ /l∧ / /-―‐∧.:.:', .|i ,イ |.;.! ./.;.;.;l まぁ、最悪峠出口の部隊は峠まで戻して、
〈 | ,.{::::}二ニソ ̄ ̄ ヽ/\____ノ.| ./.;| /.;.;|/.;.;.;.;}
. /,、 ∨:::::i:::ヽ ゝ-ヘ ヽ/l/.:.:.:| /.;.;|/.;.;/.;.;.;.;.;l
7' ∨::/\:::', / `>‐'.:.:.ハ! /.;.;.;.;.;〃.;.;.;.;./ 残りの兵で全力で末森せめてもいいと思うが。
/ |'´| ヽ!__∠ /|.:.:.:./ /.;.;,.;.;'.;.;.;.;.;.;.;/ ,イ
{ / ̄ ̄ ̄ ̄´ / !|∨ /.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;///
∨ , ――- 、 __ ,/ /.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;〃.;.;/
{_,,r‐f―‐--- 、 `\__/.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;,.;.;'.;.;.;.;.;/ やる夫殿、ご自分の問題だ、判断してくれ。
/ ` ‐-,ィ. , , , ノ.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/
/ ヾ‐ー‐' \.;.;.;.;,.;.;'.;.;.;.;.;.;.;.;.;,.;;'イ
./ ヽー.;.;´.;.;.;.;,.;.;'.;.;/
/ ヽ.;.;.;.;.;∠-‐ ´
- 282 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:27:33 ID:OXrOvG7M
- >>280
それだ!
- 283 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:27:36 ID:3eI0mWrU
- アーカード戦で、やる夫を切腹させるとまで言った美輝ちゃんだが勝ったら許した
つまり、美輝ちゃんへの最大の弁明は勝利で、戦争を優先することで信頼を示せる
- 284 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:27:37 ID:8P7Mo1z2
- アーカード片づけてからじゃイカンのか
- 285 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:27:44 ID:HgOPU7gA
- >>276
馬での行き来だけなら そんなに時間はかからないよ
- 286 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:27:55 ID:JWBD.UX6
- けーね「(そして私も嫁にしろ)」
こうだったら更に昼ドラっぽかったのにw
- 287 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:27:58 ID:cZnQMpxc
- 罠だとわかりきっている手紙を開封して読むから言い訳できなくなっちゃったね。
こういう時は開封せずに上司(この場合は美輝ちゃん)に渡しておけば少なくとも謀反の疑いは出なかったのにね残念。
- 288 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:28:08 ID:nRWVkyzM
- あー
むしろ箒路線でいいわけしたほうがいいかもな。
マジの恋愛問題に落とし込んだほうがいい。
私は美貴様とラブラブなのであなたの気持ちにこたえられません。
ごめんなさい的な。
目の前でキスの一発くらいかませばよくね?
セイバーと結婚すること考えると不味いけど、多少アレンジでいける気もする。
- 289 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:28:13 ID:eET6iie.
- >>280
それがいいかも。なに人の亭主に……って感じで(笑)
- 290 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:28:18 ID:bWTpET9M
- >>272
元々それで開封で良いと思ってた俺は賛成w
アーカードを下して戦勝報告はほぼ武装無し、最低限の兵数
ついでにどっかのDQNの様に白装束でも着ていけば良い(棒
- 291 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:28:20 ID:ylLjWKWc
- コズルイ策は最悪やで
>>283推し
- 292 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:28:22 ID:xBJeBqt6
- >>285
馬での行き来前提で>>259の未来図なんじゃないの?
- 293 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:29:01 ID:3pEvc34Y
- >>277
黙るのは下策だろ
とりあえず、>>272みたいに、自発的に人質を差し出す、ってのはありだと思うな
- 294 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:29:59 ID:PiX1fD0Q
- >>293
人質を出すということは後ろ暗いことがあるということ。
鬼丸を信じていないと言っているも同義。
>>283が一番。
- 295 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/16(月) 23:30:03 ID:YA8OwiqY
- _-─―─- 、._
,-"´ \
/ ヽ
/ _/::::::\_ヽ
| :::::::::::::: ヽ
l u ( ●)::::::::::( ●) あ〜、ちょっと考えるお。
` 、 (__人_) /
`ー,、_ /
/ `''ー─‐─''"´\
┌─────────────────────────┐
│-System- │
│今、夏の最終日です。 │
│小松から亀山まで240キロぐらいあります。 │
│やる夫の乗馬の腕だと、往復に10日ぐらいかかります。 │
│……悩んでください。 │
└─────────────────────────┘
- 296 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:30:03 ID:OXrOvG7M
- やる夫は行かない>>280で春香人質
みきちゃんが暴発しないようニャル子にも特に頼んでおく
誰に手紙届けさせるか
- 297 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:30:11 ID:3pEvc34Y
- 春香に手紙持っていかせた場合、春香の残機ってどれだけ減るんだろうな・・・
浮気じゃないから、絶望はしないのかな?
- 298 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:30:14 ID:8GCNKYW6
- あとどうする。
ゆかりんがわざわざ助け舟出してくれたけど>>281
- 299 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:30:24 ID:ylLjWKWc
- 策に嫁を使うのは悪い印象を持たれると思うなぁ
- 300 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:30:35 ID:JWBD.UX6
- 春香にブシドー護衛でつけて送り込めば……ってブシドー行けないか、幕臣だらけだから向こう
- 301 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:31:03 ID:bWTpET9M
- >>297
むしろ信頼だとは思うが
- 302 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:31:09 ID:eET6iie.
- 悩んでください(笑)またストレートな。
- 303 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:31:34 ID:nTbosVQ.
- こんな時こそ最近出番のない占いだ!
…ダメなんだろうな
- 304 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:31:43 ID:JWBD.UX6
- ああ、春香にこの手紙見せるだけで残機減るの?
- 305 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/16(月) 23:31:54 ID:YA8OwiqY
- >>298
> あとどうする。
> ゆかりんがわざわざ助け舟出してくれたけど>>281
__,..- '-、
,. '" ̄  ̄`゙ヽ、. ヽ_
.〈.(⌒ヽnノ⌒ヽ, ヽ. \
r'、_r'-、_,.''、_,.-、ノ __ ノ.、/ ',
ヽレル_イヽハ_i_ハゝニヽ:::::ヽi
'ゝ|ハ.'l.) ´i_ンi ゝ |´:::::::::l
〈人" _ "ノイi i_,;;;::ノ ……けーねは賢いけど、万能じゃないからね?
ノiノ`>rγ´ヽ 〈
/⌒l).`レ〈.,_,__,.) 〉∞
(ゝノ_ゝ_,./ /i }>イ<{ノl
_(_ノ:::::r'=、__ノ.イγ'"::::::ノ
/::::::::γ`l/ 、ノ:::゚ω゚)ノ
/,,゚∀゚//,...--...,,,,/ ヽ、:イ
∞ 〈γ( (´ `γヽ、_,ゝ
|) ゙ー`ヽ〉、ノヽ!´
ヽヽノ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 306 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:31:58 ID:3pEvc34Y
- ゆかりん、細かいこと聞くけど、ガイルの法要なのに亀山でやったの?
越前じゃないんだ
- 307 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:32:00 ID:JBr1I3cA
- >>283
これ、鬼丸軍が動揺するよ
間違いなく。
家中の最大勢力が仮想敵と繋がってるってネタだし
それを沈めるためには、京都に行くしかない。
- 308 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:32:01 ID:XGHBEgpg
- この時代って早駕籠って存在してたっけ?
- 309 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:32:03 ID:HgOPU7gA
- んー やるおが戻った頃には、峠出口で戦いが始まってるな
決戦(になったとして)間に合わない計算
- 310 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:32:20 ID:ylLjWKWc
- てかこういう時はお互いを信頼して
手紙で送るだけにしてアーカードに勝つのがいいんじゃないかなぁ
- 311 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:32:40 ID:bWTpET9M
- >>299
策じゃ無いしなー
アーカード戦は裏でもちろん全力でやるよ?
名代になるのが正妻くらいしか居ない
>>303
まあありでは
本来の使い方っぽいw
- 312 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:33:00 ID:XGHBEgpg
- ゆかりんに質問
現時点で馬より早い交通手段はないと見ていいでしょうか
- 313 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:33:06 ID:nRWVkyzM
- クーガーの兄貴におくってもらわね?
最悪やる夫は荷物扱いで行けばいい。
口が利ければ問題あるまい。
- 314 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:33:36 ID:foSEaKGY
- もっとジワジワ蚕食するのかと思ってたけど、手紙一つでまあ・・・
これなら、普通にモッピーが単なる御坂のスパイでした、のほうが何倍も良かったな。
- 315 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:33:47 ID:JBr1I3cA
- >>295
ゆかりんに質問
馬を複数つかって
トーリと二人乗りすればどれくらいの速度でいけます?
*言葉が問題なら、部下で
- 316 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:34:11 ID:ylLjWKWc
- けーねは美輝とやる夫の間の信頼関係は知らないし
>手紙だと事態が斜め上に行く可能性がある。
こうならないことを期待してもいいと思うな
- 317 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:34:24 ID:gmUYZqQM
- 嫁が行くっていうのは、ありかもなぁ。保春院みたいな感じで浪漫を覚える。
「夫は必ず勝利の報告を持ってきます。それまで私はココに居ます」
「そして帰ったらその分たっぷりイチャイチャしてもらいます」
- 318 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:34:27 ID:Np5hRwuk
- 船を使ったら日数短縮されないのかな?
琵琶湖なんかすごい短縮できそうだけど
- 319 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:34:40 ID:0WWUuAF.
- 春香を人質にだしてやる夫はアーカード戦に集中するしかないんじゃね?
アーカード戦に負けるわけにあかんし。
- 320 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:34:44 ID:3eI0mWrU
- >>298
督戦持ちと狭いところで戦うって地獄なんじゃ
普通の相手なら倶梨伽羅峠を使えば守れるんだろうけど
ケーネの案だと砦組みは全滅しそう
- 321 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:35:12 ID:JBr1I3cA
- シャアに質問
やっぱりやる夫がいないと士気落ちる?
嫁が代理でも*幽香
- 322 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:35:13 ID:nRWVkyzM
- >>315いいな。
大陸馬何頭も連れていって、どんどん乗り換えていけば相当早いんじゃないか?
- 323 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:35:15 ID:3pEvc34Y
- 多分正解は、基本的に美輝ちゃんを信じ、信じてもらう方針だと思う
ただ、周りがそうとも限らないし、母でも三回讒言されれば信じてしまうって故事もある
だからそれなりの証をたてるのがベターだと思うんだけどね
- 324 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:35:27 ID:foSEaKGY
- こんな時球磨川がいてくれたら・・・
- 325 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:35:49 ID:HgOPU7gA
- アーカードとの戦いは、やるおがいなくても問題ない
引くときの判断が〜 とはいうけど、
アーカードとの決戦狙いなら
そこで引いたらゆうか様奴隷化だぞ?そもそも引くという選択肢はありえない
- 326 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:35:58 ID:dgU8SzrU
- >>309
近江八幡の決戦と似たような状況。(やる夫が決戦に間に合わない可能性)
違いは采配を迷いなく幽香に任せられる点。
- 327 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:36:40 ID:ylLjWKWc
- >>325
問題あるから問題になってるの
- 328 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:37:06 ID:hB/EY4gc
- 春香を人質に送るついでに、セイバーに料理を振る舞い
戦勝後に大宴会を開くと伝えて
セイバーが亀山城攻めでやる気を出すように仕向けたいな
- 329 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:37:18 ID:HgOPU7gA
- >>318
船より 馬のほうが5倍は速い
- 330 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:37:34 ID:PiX1fD0Q
- >>323
美輝のこれまでの行動パターンを見る限りそのとおり。
やる夫が弁明に言って嘘をつけばすぐに見抜く。
それなら急いで弁明に行く必要は無い。
ここでやる夫が慌てふためけば美輝を信頼していないことになる。
ニャル子も舞もやる夫が裏切ったなど思わないから心配無用。
- 331 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:37:47 ID:bWTpET9M
- とりあえずやる夫・けーね・クラウザー・箒・国人代表が
中身を改変していないことを署名。一条さん、ヤン(エーリカ)にも
助け船を出しつつ名代で春香さん派遣
アーカードは引き続き全力で殴る。特に国人は今回の一件で
脅すw
- 332 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:37:48 ID:0WWUuAF.
- >>325
戦の最中に総大将がいないってまずくね?
恋文の言い訳に鬼丸のところにもどってます、なんて流言ながされたら
士気ががた落ちしそう。
- 333 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:38:03 ID:JBr1I3cA
- >>322
大陸馬はないけど
通常の騎兵が80km/日くらいだから
武装なしで乗り潰すことを覚悟すれば
かなり短縮できると思う。
- 334 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:38:07 ID:XGHBEgpg
- >>323
美輝ちゃんのタイプ的に見ると大慌てで報告するよりは
アーカード戦でちゃんと武勲立てて改めて参上したほうがベターかね
けど現地で揺さぶりかけられたりしたら面倒だよなーあーメンドクサイ
- 335 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:38:12 ID:ylLjWKWc
- 春香さんに行ってもらうってなんか
簡単すぎて落とし穴な気がする・・・
- 336 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/16(月) 23:38:15 ID:YA8OwiqY
- >>306
> ゆかりん、細かいこと聞くけど、ガイルの法要なのに亀山でやったの?
> 越前じゃないんだ
今:夏の最終日 小松で箒と面会
明日以降:秋初(日にち未定) 永平寺で法要
よ。
- 337 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:38:21 ID:HgOPU7gA
- >>327
機敏な判断(安価)がないというのは、わかってるがな…
- 338 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:38:58 ID:yYh0YgXQ
- けーねとか信頼できる人間に手紙を持たせて説明させる、じゃだめなのかな?
- 339 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:39:07 ID:nRWVkyzM
- というか、既に噂になってるなら手紙読まなくても一緒じゃないかって思ったのは俺だけ?
亀山行って、武運長久のおすそ分けに行こうぜ+連合軍のケツたたこう。
ふがいなさ過ぎる。
- 340 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/16(月) 23:39:15 ID:YA8OwiqY
- >>315
> >>295
> ゆかりんに質問
> 馬を複数つかって
> トーリと二人乗りすればどれくらいの速度でいけます?
> *言葉が問題なら、部下で
トーリは乗馬も下手よ?wwww
- 341 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:40:15 ID:JBr1I3cA
- >>330
やる夫が色香に迷ったって説なら信じるんじゃないか?
やる夫はその辺の信用0だろうし。
- 342 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:40:18 ID:PiX1fD0Q
- >>338
けーねが抜けたら戦争の難易度が上がる。
外交の能力だけ高い人ならまだしも。
>>339
噂がたっていると知れただけメリットがあったと見るべき。
- 343 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:40:22 ID:HgOPU7gA
- >>330
みきちゃんはそうかもしれないが、それ以下が問題だろう
ただでさえ、出世しすぎて疎まれてる空気があるってのに
- 344 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:40:39 ID:ylLjWKWc
- 春香を人質にするのは
正直春香死亡とか落とし穴があるような気がするのよ
- 345 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:40:44 ID:foSEaKGY
- しかし、これは予想外だったわ。
「ここまで予想通り?」とかゆかりんがシレッと聞いてきた時の顔が見たいw
- 346 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:41:21 ID:dgU8SzrU
- 峠で引いて末森攻めは不味いな。
直前の計画変更は思わぬ事態を招く。現代でも。
心当たりのあるデスマーチ経験者も居るんじゃないの?
基本越中で決戦の線は崩さないほうが良い。
- 347 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:41:41 ID:enhS3CUA
- >>339
>既に噂になってるなら手紙読まなくても一緒じゃないかって思ったのは俺だけ?
それは俺も思った?
偽手紙で当たり障りの無い内容だろっとか・・・w
>連合軍のケツたたこう。
アーカード潰す方が先だろ・・・
- 348 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:41:41 ID:xBJeBqt6
- ん〜、シュテルの時みたいに美輝ちゃんはやる夫を信頼してるんだから
根も葉もない噂ですの手紙だけで案外いけるような気がする。
- 349 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:41:55 ID:3eI0mWrU
- アーカード戦に全てのリソースを投資してるのに
今更、西にリソースを割り振るとかぶれ過ぎでしょ
慎重案を尽く退けて決め打ちをしたんなら最後まで一貫してくれ
勝利こそ最大の弁明、信頼しているからこそ疑われると思わない
- 350 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:42:23 ID:PiX1fD0Q
- >>341
PL同士がそんな策にのると思う?
一般武将とはちょっとわけて考えるべき。
>>343
他がどう思おうとも美輝が味方ならなんの問題も無い。
やる夫は結果を出しつづけているし。
- 351 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:43:29 ID:rdKQ8FgQ
- ここは美輝ちゃんを信じておこう
会うのはアーカード倒した跡でもいいし
- 352 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:44:03 ID:.kDzVLZU
- >>329
考えが甘かったか、すまない
馬だと本人が動かさないといけないけど、船なら本人が寝ている間も進めるかなあ、とか考えたんだ
あと、琵琶湖だと塩津〜大津間は、ほぼ直線で動けるから岸より早いかと思ったんだが
- 353 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/16(月) 23:44:09 ID:YA8OwiqY
- >>331
> とりあえずやる夫・けーね・クラウザー・箒・国人代表が
> 中身を改変していないことを署名。一条さん、ヤン(エーリカ)にも
> 助け船を出しつつ名代で春香さん派遣
> アーカードは引き続き全力で殴る。特に国人は今回の一件で
> 脅すw
,,./⌒ヽ、ー- 、
/ !、____,.ノn/⌒ヽ,
_,.i_,.-、__,.-、_ ヽ、_,ノ ヽ、
Y 、 `ヽ,.、r、 ',
,' / イ__ハ ハ 、 `ヽ)、__ノ
レ,' /rr-!、レ´ レ_ノ_ ノ 、_ヘノ
i.ハ' ヒ_ノ rrー!、イ/ ./
〈i人" ヒ_,ノ'/| 〈
〉イYゝ、`__,,..",イノ i
/)i ゝ=ニ=イ〈/ヽλ ノ 越前国人が何かしたの??
_,.}><{/ λ レ_,.イ ノ イ..
r/ /゙ー=..,__}><{. ',. |ノ:::::
[〈 i V ヽノi><{::::::
Lヽ、_/ i ゝ::::::::::::
:::::i,_ンヽゝ、_,.r、!_,.rニr':::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::'、_,i:::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::
- 354 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:44:17 ID:JBr1I3cA
- >>340
まじか、
それでも騎馬民族か
ならシャアならどれくらいでしょう?
【3倍早い】 に期待
若しくは乗馬が上手い部下ならどうでしょうか?
- 355 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:44:17 ID:bWTpET9M
- >>346
まあ今回の噂を打ち消す為に早期にやる夫有利の状況で
停戦したがっていて末森に標的を変えた、と敢えてアーカードに流言して
迷わせる、という策も
…と言いたいが今の峠残存兵力がそれを信じ込ませる事が
出来るほどの陽動の動きが出来るのだろうかw
- 356 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:44:23 ID:nRWVkyzM
- あー、そうだな。
いいわけとかじゃなくて奴隷になったアーカードつれて
戦勝の報告かねて堂々といったほうがいい気がしてきた。
- 357 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:44:27 ID:HgOPU7gA
- >>350
けーねもいってるが、部隊が動揺して、亀山攻めに影響が出るんことが心配
- 358 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:44:29 ID:hB/EY4gc
- >>344
>春香死亡はない
QB担当PLは死んでも希望残機が減るだけで復活する。
- 359 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:44:30 ID:ylLjWKWc
- とりあえずやる夫はアーカード戦に、専念
これは変わらない
- 360 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:45:23 ID:bWTpET9M
- >>353
大事な若君がいきなり爆弾背負って来た
- 361 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:45:33 ID:JEhPQNdU
- 武功をもって、証明すると伝えるのと
他の事に目を向けさせるために、アーカードを倒した際には
夜に忍んで其方に向かいますと言う文を送るとか?
- 362 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:45:40 ID:ak6ggFOM
- 行っても行かなくても結局亀山のほうは戦が進むことはないと思うな。
ただ結局進まんかったことを責められたりはするかもしれんが
- 363 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:45:49 ID:foSEaKGY
- >>331
「今回の一件」はメメタァ視点では御坂がなんかやらかしてるのを知ってた俺らの責任だべw
- 364 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:45:51 ID:3pEvc34Y
- 基本美輝を信じる、アーカード戦の注力すべきってのは異論ないが、
美輝の周りが動揺しないとは限らないし、人の心を読まないことに定評がある舞も居る
正直、何かの証は立てた方がいいと思うよ
- 365 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/16(月) 23:45:57 ID:YA8OwiqY
- >>354
> >>340
> まじか、
> それでも騎馬民族か
> ならシャアならどれくらいでしょう?
> 【3倍早い】 に期待
> 若しくは乗馬が上手い部下ならどうでしょうか?
/i´`ヾ二ア''‐- 、
ri ゝ、__ン「i、 ト 、
r'7'´ヽ-'ヽ_ン、__,.イ ヽ.
Y ハi ハ `ー'、i i
イ i ./r'、ト !/_,ィ i>r、_,rン
!ハ!イトj ' ァ;'-!、ハ,ゝ i
/i7 ' ト__j〉! | |
) .>、 r--, "/! ! i シャアは騎馬上手いわよ〜、
/ | iヽ、二_ イ // ハ
〈 /ヽ,.- 、'ー</' / .i で、アーカード戦から外すのね?シャアを。
: ヽ/ ヽ::::〈 / /
,i、 /:::::/ ,' i
__/ ´ ソ':::::::::i / /i /
rン' /::::::::::::!/レi レ'ヽ
- 366 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:45:57 ID:PiX1fD0Q
- >>357
そこは美輝の管轄だと思う。
それなら余計弁明に行ってはダメ。
美輝が自軍の混乱を抑えられないほどの無能だとやる夫が思っていることになる。
- 367 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:46:35 ID:JBr1I3cA
- >350
その範囲でPLなのは美輝だけだぞ。
ニャル子はわけわからんものだし
- 368 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:46:41 ID:enhS3CUA
- >>359
まぁ、女に甘いことは全員知っているからねw
冬なら軍を動かせないからなんとかなるが
それまでは春香さんを人質に送るしかないかな?
- 369 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/16(月) 23:46:47 ID:YA8OwiqY
- >>360
> >>353
> 大事な若君がいきなり爆弾背負って来た
\ i ̄ヘ,, \ / / ヽ\
/ ノ `ゝ、ヽ/‐-マ´,,_-",,_ニ、_-ーー"" ̄ _〉 ,
〈 ムーー--‐二~{ _〈≠/二 _ 〉._─  ̄
/_ェ‐--‐‐‐‐7i``‐`'ナ` ( `ヽ_/ー----ュ
〈 〉_,,/" / i ´ 〉 \ / ゛ 、 ケ
>"〈 / \ _ _,./ ,ィ /} \_/\ 〉--、ソ
-二 〉 _ァ-‐ナ,, / ハ、 }{ \ノ /\
ヽ ゙‐ニ/ ,-' /} ハ. ゙‐ナ‐}‐+、‐}‐‐--、 i }. \/、_ __ゝ
`´ヘi { l ヽ __} ヘ /、/ -‐--、 .i } 〉_/
. i , } √∪ヽ、 } r´ {_]::::::::》 .i、 } i }
{ /ヽ. }ィ i,::::::,゙ \} ヽ ヘ::::::,_/、 }. ゛ i i}
{ .i. `、 }〉`、i::oノ ヾヌ:::{ノ ヽ. } } i }
レ' \ ヘ i〃// ′ ///〃 { \} } .i .}
{ \} ヽ,, ___ _ ι ,,イl / .i }
{ ` 、 ヾ ー` /´ _/, / i }
i , `‐ -r ´___, "::/ / i、 } 国人も箒ちゃんも悪くないしっ!!
. i ハ,___,---〉:::"::";;;__-/ / `‐------t-、
i i/:::/ { ̄{::::} ′ / / l. /:::/ l
i }:::/ キ. {::::} / // 〈 /:::/ ̄ヽ、
. / ヘ |::|,_ {::::} { / _, /:::/ 、
/{ヽィー,ィ"〈 {:::ヌ‐-、∠_,-´ / /:::/ \
/〈/ヽ‐`ナ、〉 {::〉 _〉__〉_ ヽ {::::i \
/ i } _ ヽ ̄`/ ヽ  ̄ {::::| \
〈 { ー ´ ̄ \^、,,-‐ ̄ゝ、 〈 {::::} /
〉}_/ / \ {::::} { /
// / ヽ ヽ::} ヽ /、
- 370 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:47:13 ID:nTbosVQ.
- よし、玖渚に人間大砲作ってもらって飛んで行こうぜ
- 371 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:47:21 ID:xBJeBqt6
- さすがにただ利用されただけだからなぁ…w
- 372 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:47:27 ID:OXrOvG7M
- 池田ー!
- 373 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:47:47 ID:HgOPU7gA
- んー やるおの身だけいっそ考えたほうがいいのかな
・身の証はアーカード戦で立てるとして、後から説明に 手紙は一応送っておくか
向こうの結果に悪い影響でそうで怖いな が
- 374 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:47:52 ID:3pEvc34Y
- >>366
逆に気遣いだろ、そこは
何度も言われてるが、言葉か行動にしないと通じないよ
黙って信じてくれっていうのは幻想だぜ
信頼の上で、行動が必要なんでしょ
- 375 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:47:59 ID:XGHBEgpg
- うん これは代理をたてて手紙を渡させて
やる夫自身はアーカード戦後に改めて伺ったほうがよさそうだな
- 376 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:48:28 ID:UfaZwdtg
- >>323
賛成
当座は手紙での報告で済ませていいと思う
「こんなつまらない謀略に踊らされてアーカードを叩き潰す千載一遇の機会を逃したくない、その方が不忠だ」とでも書いておいてさ
春香さんを使うのは反対
美輝ちゃんそういうの嫌いそう
- 377 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/16(月) 23:48:31 ID:YA8OwiqY
- >>352
> >>329
> 考えが甘かったか、すまない
> 馬だと本人が動かさないといけないけど、船なら本人が寝ている間も進めるかなあ、とか考えたんだ
> あと、琵琶湖だと塩津〜大津間は、ほぼ直線で動けるから岸より早いかと思ったんだが
そこは船もいいかも。
カナリアに事前に話を通しておけば、小早を準備……あ、事前に話を通す時間がないわね。
- 378 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:48:31 ID:JBr1I3cA
- >>365
何日くらい掛かります?
越中の兵隊が集まるまで大体3日位だと思いますけど。
- 379 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:48:55 ID:ylLjWKWc
- 春香案のデメリットがわからないのが怖すぎる
死んでもすぐ復活するんじゃな
- 380 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:49:04 ID:JWBD.UX6
- 池田ァ!
- 381 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:49:08 ID:bWTpET9M
- >>369
モップは結果責任で悪いと思うよ
短気な奴なら「このわしを填めるつもりだったのか?」
で斬られても文句言えないような
まあそれやるのは暗君なのかも知れないけどさw
- 382 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:49:20 ID:HgOPU7gA
- んー シンジも騎馬うまいよな? 名馬持ってるぐらいだし
シャアの代わりに、シンジでは?
- 383 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:49:31 ID:nRWVkyzM
- ま、やる夫は今まで基本約束とか破ってないの知ってるから
鬼丸家上位陣には動揺ないんじゃないか?
むしろセイバーとかが先越されたとか思ってあせったりすると面白いw
- 384 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:49:38 ID:PiX1fD0Q
- >>374
その行動がアーカード戦に勝つこと。
西でちょろちょろするのは信頼の裏切り。
- 385 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:49:56 ID:XGHBEgpg
- >>378
多分到着しても戦ギリギリの時間になると思うよ
そんな疲労困憊の人間に指揮を取らせるわけにはいかんさ
- 386 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:50:06 ID:2X1B0JyM
- 馬鹿正直に御坂さんにお断りの手紙を出すとかしたら、どうなるんだろw
無難なのは、立ち会ったけーねを亀山に派遣するとか?
けーねさんアーカード戦だと微妙だし
- 387 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:50:22 ID:STOdDzuY
- というより箒はこの事態を引き起こした間接原因なんだから少しは懲らしめたいところではあるな、感情的に
- 388 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:50:48 ID:ylLjWKWc
- やる夫がアーカード戦を放って亀山まで行くのは×だなあ
- 389 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/16(月) 23:50:54 ID:YA8OwiqY
- >>378
> >>365
> 何日くらい掛かります?
> 越中の兵隊が集まるまで大体3日位だと思いますけど。
寝なければ一日100km移動できるけど、
さすがに3日貫徹無理よね?
だから往復10日が1〜2日短縮…かしら?
- 390 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:51:13 ID:iEZLgw1s
- アーカード戦集中でいいともう。
美輝ちゃんには<<146を言付け
- 391 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:51:15 ID:HgOPU7gA
- >>377
早馬飛ばせば やるおが琵琶湖に着くより早く、到着できるのでは?
- 392 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:51:16 ID:3pEvc34Y
- まぁ、人様の案のパクリで申し訳ないんだが
・手紙・・・けーね他の連名を添えて、春香に預けて美輝に送る。忍者一軍つける
「戦が終われば、お伺いいたします」と言付ける
・やる夫・・・アーカード戦に傾注
でいいと思うんだよね
- 393 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:51:17 ID:xBJeBqt6
- >>386
けーねはアーカード怖いって行ってるのを必要だって
説き伏せて連れてきてるし外さないほうが良いと思うぞ。
- 394 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:51:17 ID:enhS3CUA
- >>377
>事前に話を通す時間がないわね。
先に乗馬の上手い人間or忍者?をだせばやる夫が近江に着く前に
用意できるんじゃないの?
- 395 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:51:25 ID:JEhPQNdU
- >>377
快速線だすのなら、流石にそれだけで数時間掛かるってのは無いとおもう
ここで邪魔するってのも考えづらいし
琵琶湖間の快速線だったら、積み込み準備とかそこら辺考えても
馬よりは明らかに早いと思います
あわせて、自分の仲間内から援軍を行く最中に簡易であれ、
声を掛けるだけならすぐのはずだ
- 396 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:51:53 ID:QoOBRa3A
- 大事だし、正室とはいえ代理の人を使うってどうなんだろ
美輝ちゃんの信用を信じすぎるのもよくないと思う、第一あいては美輝ちゃんが嫌がってる御坂だし
やる夫はそこにいることにしてもらって、一人(もしくは+ブシドーあたり)で美輝のところにいって弁明して帰ってくるのって出来ないかな
ゆかりんに質問
お忍びで一人で行動してるところを襲われるのは七支刀の「暗殺防止」の対象になる?
- 397 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:52:13 ID:STOdDzuY
- 裏切らない証明に本妻の春香さんでも送ればなんとかなるかな
- 398 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/16(月) 23:52:45 ID:YA8OwiqY
- まぁ、時間短縮案あんまり考えても1〜2日ぐらいの差しかないわよ〜。
- 399 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:52:55 ID:dgU8SzrU
- まあ。御坂は忍者使って着々と流言を流してるだろうね。
最初は噂程度から徐々に内容が具体的になってくる。
さらにその噂を「御坂が否定しない。もしくは肯定する。」
美輝ちゃんは一度横島事件のときに
やる夫排除の瀬戸際まで行ったことを忘れちゃならん。
QBのせいで人格が統合されたから、
ただのラーメン屋の娘って一面もあることもね。
信じるってだけでうまくいけばいいけど、
正直こういう話には豆腐メンタルのような気がしてならない。
- 400 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:53:14 ID:xBJeBqt6
- そういえば今頃京都で噂は流れてるみたいだけど
美輝ちゃん側から特に連絡は来ないと思って良いのかな?
- 401 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:53:53 ID:3eI0mWrU
- 人質とか怒らせるだけでしょ
自分が任されたアーカード戦に全てを傾注していますって手紙を送るだけで良い
ぐだぐだ言い訳しても怒らすだけ、相手の性格に合わせようよ
- 402 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/16(月) 23:54:01 ID:YA8OwiqY
- >>396
> ゆかりんに質問
> お忍びで一人で行動してるところを襲われるのは七支刀の「暗殺防止」の対象になる?
ええ、ただし、あからさまに待ち構えてるところに自分から入っていくのは、
暗殺じゃないからね? 襲撃回避じゃないわよ。
- 403 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:54:30 ID:hsyjsXyQ
- 逆に箒に御坂の魂胆を説明(自分が下手すりゃ殺されていたことも含めて)すれば
御坂に怒ってやる夫へ忠誠心高まる結果になってくれないかな
- 404 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:54:34 ID:HgOPU7gA
- んじゃ
やるおが亀山いくか
アーカードのところいく の2タクか
- 405 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:54:43 ID:XGHBEgpg
- >>396
流石に戦線の一方面の総大将が大一番の戦場をほっぽりだして来ることが
プラスの評価につながるとは思えないねー
- 406 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:54:49 ID:enhS3CUA
- >>397
ただ、美輝ちゃんが切れた場合、誰もフォローできないよね・・・
舞ちゃんは黙っているだろうし・・・
>>398
了解!
- 407 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:54:51 ID:rdKQ8FgQ
- >>401に同意
- 408 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:55:22 ID:fq7jyhuo
- >>386>>387
その内容のレス順で御坂に先日世話になったお礼のついでに
やる夫が馬鹿正直に書いたお断りの手紙を持って行ってく箒とかが浮かんだ
- 409 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:55:50 ID:8GCNKYW6
- >>403
とりあえずそれはやってみて良いと思う。
- 410 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/16(月) 23:55:53 ID:YA8OwiqY
- >>400
> そういえば今頃京都で噂は流れてるみたいだけど
> 美輝ちゃん側から特に連絡は来ないと思って良いのかな?
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::l::::l:::::::::l、:::::::::ヽ
,:::::::::::::::::::::::::::::::::/:::/::::l:::::::!::::!::::::::l ∨::::::::::,
i:::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::l::::::l:::::::l:::::!::::::::l ∨::::::::::,
!:::::::::::::::::::::l:::::::::::!::::|::::::!:::::::!::::l:::::::::! .l::::::::ヽ!
!:::::::::::::::::::::l:::::::::::!::::l::::::l:::::::l:::::Ⅳ:::::l _,l:::::::::l:!
!:::::::::::::::::::::l:::::::::::!::::ト、:::ト-、l:::::!l V:::!´__l::i::::/:!
l::::::::::::::::::::::l:::::::::::lヽ!,ィT抃、ヽl V:!ィ示!:::/l/ それけーねさんの「予測」っすよ?
!::::::::::::::::::::::!::::::::::i イ {r':::::} {r::リ!:/::,
!::::::::::::::::::::::!::::::::::l ` - ' ` 'i:::::::l
l::::::::::::::::::l:::l:::::::::::l : | : : : , : : : !:l::::::, 裏取りするので5日ほど待って……
l::::::::::::::::::l::::!:::::::::::! | __ ,イ:l:::::::,
l:::::::::::::::l:::!:::!::::::::::ト、 ! '´-' , <:::::::l:::::l::!
l:::::::::::::::|:::!:::!::::::::::! `.! _ _ イ!::::::::::::l:::::l::! 間に合わないっすねぇ。どうするっすか。
l:::::::::::::::l:ィ!:!V:::::::! l Ⅳ::::::::|:::::::::::::!::::l::!
l从 - ' /: :',:!V:::::! ,ィ,ハ: :ヽ::|_:::::::::::l:::::l::!
_,,ィ": : : : : /: : : ハ .V:::! ,ィ^ヽ .ヽ!: : :ヽ: : `ー-i:::ル'
, イ: : : : : : : : : :!: : : : :ハ `ー .ィ=、、 .!: : : :∧: : : ノ: : :ヽ
/: :ヽ: : : : : : : : :/: : : : : :∧/ r'--=,,, `ヽ: : : : ∧: : : : i : : l
/: : : :ヽ: : : : : : : `-: : _: : _ィ,/---- ',_: :,, - ': : : : i: : : l
..,′: : : : V : : : : : : : : :, -' : : : 〉', ==- ∨: ::-, : : : : /: : : !
,′: : : : : :V : : : /: : : :ヽ: : : : : Y r-=, ∨::/: : ヽ:/: : : : l
,′: : : : : : :ヽ : :/: : : : : : ヽ: : : :'-'イ/キ .V'===-:Y: : :l: : !
【やる夫側室 東横桃子 (as 藤林長門)】
- 411 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:56:07 ID:Sqic.FNw
- これは御坂(多分謀神)の謀略があって
それを外交優だか秀だかのけーねが対策考えましたよーて状況でしょ
御坂の狙いってんなんだろうかというのを考えて対策打つべきでは
- 412 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:56:21 ID:nRWVkyzM
- >>396
あー、あわくって言い訳しに行くところを狙うって考えもあるか。
思いつかんかった・・・・
- 413 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:56:23 ID:HgOPU7gA
- >>401 でいいかもう
- 414 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:56:30 ID:ylLjWKWc
- >>401で亀山の鬼丸軍が崩れるなら
美輝の器量はそれまでってことだな
やる夫はアーカードに勝てばどうにでもなるし
- 415 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:56:32 ID:3pEvc34Y
- >>401
だから本人じゃなくて、周囲が動揺するんじゃねって事でしょ
後、原作的に騙されやすい美輝ちゃんをそこまで信頼できん
- 416 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:56:49 ID:XGHBEgpg
- >>403
話がでかく成り過ぎだよ どう解釈したら下手すりゃ殺されなんて話になるのさ
後半に関してはさっきの麻薬の例と一緒で箒は基本自分は運んだだけって認識でしかないんだから忠誠心とかとは結びつかないだろ
- 417 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:57:01 ID:enhS3CUA
- >>401
もし許されるなら、セイバー家への料理だってあるし、
朝廷外交として、幽幽子さまに料理を食べてもらっても良いんじゃね?
一条さんに仲介してもらって・・・アイギスもこっちに行きそうだな・・・w
- 418 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:57:09 ID:JBr1I3cA
- >>401
美輝はそれだけで良いだろ。
で、美輝の下の武将たちは?
彼らが動揺しないわけ無いだろ。
人員を送るのは武将や他大名に対するアピールとして必要だと思う。
- 419 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:57:27 ID:8GCNKYW6
- >>414
ぬっちゃけ美輝の度量には感服した事は多いけど、
美輝ちゃんの器量には…。
- 420 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:57:48 ID:ylLjWKWc
- >>418
動揺したからどうなるんだ?
具体的に問題点をしてきするべき
- 421 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:57:59 ID:PiX1fD0Q
- >>410
これなら後数日で美輝から質問状がくるはず。
来ないということは信頼しているという証。
やる夫が慌てふためく理由は無い。
- 422 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:58:42 ID:8GCNKYW6
- >>420
動揺したからシステム的に士気1ランクダウンとか可能性有るよね、
という事が言いたいんじゃない?
可能性としては無い訳じゃないと思う。
- 423 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:58:51 ID:3eI0mWrU
- >>418
優先順位の問題だ、主君と下の武将のどっちを優先するか
軍の動揺に関しては美輝ちゃんの統率90代に期待
- 424 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:59:19 ID:HgOPU7gA
- >>411
不和の種をまく 鬼丸の拡大を阻止(アーカード戦の邪魔・やるおが弁解に行くとよんで)
薄い戦としては、 運がよければ、やるおゲット!
どうとでも、解釈できるから困る
- 425 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:59:28 ID:8P7Mo1z2
- >>401に賛成
- 426 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:59:32 ID:ylLjWKWc
- >>422
ぶっちゃけ亀山城攻めがトロくなるだけか・・・
- 427 :どこかの名無しさん:2012/04/16(月) 23:59:32 ID:PiX1fD0Q
- >>418
やる夫が下手な弁明の使者を出せば余計現場が混乱する。
今の責任者に任せるのが一番。
- 428 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:00:14 ID:q5VRSzJU
- >>420
・舞は人質とるべきって騒ぐ。少なくとも一般常識的な対応をしようとする
その前に自分から行動した方が、無難
・やる夫の同行が定かになるまで、軍の行動を控えようという意見が出る
士気が下がる
そのあたりは起きると思うよ
春香一人の行動で、予防できるんなら、送ればいいじゃねーかと思うんだが
- 429 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:00:21 ID:6mW3bvzE
- って、美樹ちゃんに弁明させようとするから問題が出るんだよ
ここは話の形をかえて
陣中に居る忍者と京都に居る忍者とかに
美樹とやる夫の仲を御坂が仲たがいさせた後に、やる夫を取り込み
殺そうとしているって噂を逆に誘導して流すんだ
そっちなら可能だよね、ゆかりん?
- 430 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:00:35 ID:6mW3bvzE
- って、美樹ちゃんに弁明させようとするから問題が出るんだよ
ここは話の形をかえて
陣中に居る忍者と京都に居る忍者とかに
美樹とやる夫の仲を御坂が仲たがいさせた後に、やる夫を取り込み
殺そうとしているって噂を逆に誘導して流すんだ
そっちなら可能だよね、ゆかりん?
- 431 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:00:35 ID:05tpYgP.
- 美輝ちゃんのやる夫への信頼と美輝ちゃん+ニャル舞の能力信じて
>>401が一番良さそうかな。
- 432 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/17(火) 00:00:36 ID:gQiG9Rxc
- _ --−、
___ __, -‐-- 、 ‐- ' , - ´ ̄ヽ `、
/ __``ヽ <´ _ `, ‐ ´ ヽ 、 ヽヽ
| / ,>ヽ 、ヽ 、 //´ ヽ、│ |
|| く _>` ´∠_ ヽ ノ │
ヘ_,ー,´⌒` ン、 ``ヽ、`ー- _ 〉 ノ
`― / ´ ` ヽ、 `--―'フ` ヽ_ノ
/`ヽ┤´ | !、 ! ` ‐┬-- ' ⌒ヽ | !
l l l | ヽ |ヽ、 l | | ヽ
ヽ、 | | ハ |\ |\ |_ `ヽ`ヽ´
ノ l | | | メ二` \!,-―-、 ` |、\
` 1|ハ l│l ,く|' ト ヘ' ノ 'リ | `` \
{ l ハ `、 ! `‐'  ̄ ノ | \ えっと、ここまでは予想通りかしら〜?(にやにや)
`  ̄`、ヽ ヽ、 _' _, イ ! )
| l` ' ` 、 ̄ イ | / | ,―-- ´
! | , 」`__´_,イ レ / |│, |‐'
l / / / () _,-ソ !-ノ ノノ \ そろそろ寝るわね。
ノ /! |/ , ヽ-フ レ´ `ヽ 、 \
/ / ノ/ !l レ , | ! \ ドリーちゃんとのコミュ作らないと。
l|´ /ハ__ | | |/ | | | \ \
〉l //|ノ / ヽ// || | | ヽ
ノl │l // / ‖ |! ! | , |
/ l _ | レ `-, | ゛', ヽ `、 | |レ'
ノ, ノ-┬ ! 、 ! ノ ! !
/ イ _‐- 、 ` \ / !
/ / `――――-、_ ‐, `/ |
│ ハ 〉 ´ / < ̄ ̄ \ __ 、 !
` ' 〉 | ヽ >__, \ \ \
ノ フ_ニ一-, 、 `、 く \ ヽ ` , )  ̄ シ
l´ ,/ `フ/ ` ‐- 、 / ヽ 〉, , , トヽ  ̄ ヽ
v' _ ‐ 7l´ ヽ - <r `ー' | | ヽ! | l
|_/ || │` l\ `' ノl ノ
_ ‐'´ || ノ | \ / ノ'
/ / l l | │ ヽ ,、l
/ / l l イ | `、 ハヽ
- 433 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:00:52 ID:TtrTtx3s
- やる夫が決戦でいけない以上、代理は出さないといけないだろう、人質をだすなんて鬼丸を信用してないって本人から思われるかもしれんが
裏切りの風評をとめるのが目的で送るって手紙にでも書けばなんとかならんか
- 434 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:01:02 ID:9eH0Qecc
- >>427
人質は大げさだけどこれこれこういうことがありましたって使者くらいは出して損はしないさ
- 435 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:01:03 ID:05tpYgP.
- さすがに予想外だよ!w
乙〜
- 436 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:01:39 ID:p8jy5yZE
- >>420
士気の低下。
これ1つで良い?
- 437 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:01:43 ID:hZb006F6
- >>428
騒いだからどうなるの
亀山城の攻めが遅くなるだけだよね
やる夫にとっちゃ大きな問題ではない
- 438 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:01:53 ID:IUwhp.A.
- アーカード戦の出陣時にどっかの提督にならって「美輝ちゃん!愛してるぜ、ベイビー」と号令かける
- 439 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:01:54 ID:B46ns8oE
- 謀略は十分予想範囲。
謀略の方向性は判断ミスった。
- 440 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:01:57 ID:A866ImZw
- >>434
使者(モブ)や手紙なら許容範囲と考える。
名前ある武将や妻を差し出すのは反対。
- 441 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:02:02 ID:ME4k3Kqg
- >>432
ゆかりんのドS!
ぜひ罵って下さい。
いつになったらシュテルの罵倒を999でとれるのか……(採用されなそうだけどさ)
- 442 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/17(火) 00:02:27 ID:gQiG9Rxc
- >>430
> って、美樹ちゃんに弁明させようとするから問題が出るんだよ
> ここは話の形をかえて
> 陣中に居る忍者と京都に居る忍者とかに
> 美樹とやる夫の仲を御坂が仲たがいさせた後に、やる夫を取り込み
> 殺そうとしているって噂を逆に誘導して流すんだ
> そっちなら可能だよね、ゆかりん?
はい、できるわよ。桃子に頼んでね。
- 443 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:02:29 ID:B46ns8oE
- >>437
大問題だろどう考えても…。
- 444 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:02:48 ID:L1HsyL9E
- やるおの女好きが謀略に利用されることはとっくに予想済みだったぜ!
・・・御坂から来るとは思わなかったがw
おつん
- 445 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:02:54 ID:llNIHGls
- 不和の種をまくのはもちろん
近江中心の鬼丸軍主力を亀山に来させたくないんだろう
亀山での戦力バランスが崩れるから
御坂が手紙を渡したのがいつかだよな
時期的にジョセフ軍が来る前だと思うんだけど
近畿が不安って文面が気になる
質問
対象 箒
内容 御坂から手紙を預かった正確な日時
- 446 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:03:25 ID:9eH0Qecc
- >>440
まぁそんなんがベターでしょうな
使者出すなら手紙書かないとだから内容まで考えたほうがいいな
- 447 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:03:38 ID:q5VRSzJU
- 逆に、陣中見舞いかねて、春香さんに言付けこめて手紙持参させる、ってのが何故そんなに抵抗感あるんだ?
>>431
舞は人質取るとかいう方で決着させようとすると思うぜ
××○○だから、そこまで期待するのもどうかと。で、美輝の側にニャル子は居ない
当時の処理として、非常に妥当なやり方だし
- 448 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:03:58 ID:mqPZjTkQ
- 箒問題の安価、、もう一つのほうが選ばれてたらどうなってたのかね?
あっちも、流言で事態を動かそうとしてたけど。
- 449 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:04:01 ID:RWOCa4fo
- 乙彼!
- 450 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:04:13 ID:X2IHHeAE
- にしても御坂の手紙一通でこの様かよw
もっと泰然と構えておかないと。慌てふためくと却って怪しいと思うが
- 451 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:04:24 ID:L1HsyL9E
- >>430
それ みきちゃんが暴走するフラグだろwww
- 452 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:04:47 ID:p8jy5yZE
- 春香をセイバーにやる気を出させるためって
名目で陣中につければ良いんじゃないか?
これなら、セイバーが軍儀の出席してまともに攻めるかもしれん。
- 453 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:04:52 ID:A866ImZw
- >>445
美輝なら問題なく動かすだろう。
忍者が近江軍の動きを確認したら美輝の対応分かるじゃん。
- 454 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:04:52 ID:hZb006F6
- >>447
嫁を駒にしてること
あといくらなんでも簡単に答えが出すぎ
- 455 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:04:59 ID:v0maG37o
- 一番謀略(外交)高い配下って誰だっけ?
今回の所見・対処法のアドバイス聞いてみたい
まあ狐と秀吉に聞けば良いかなw
特に狐は良い策出せば更に論功がアップするよ!w
- 456 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:05:42 ID:L1HsyL9E
- >>443
やるお独立ルート派なんだよ さっしてやれ
- 457 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:05:49 ID:RWOCa4fo
- >>448
多分やっていることが武略とはいえないって判定されて、
春香さんの希望がDOWNしてるんじゃね?
- 458 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:06:12 ID:B46ns8oE
- 上条さんに手紙書くか。
先日は漢らしい上条さんに惚れました。
是非上条さんには丹波摂津播磨三カ国の守護になって欲しいと(ry
なんてネタ。
- 459 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:06:19 ID:9eH0Qecc
- >>450
戦国時代なんて武略調略謀略のオンパレード
実際それで死んだ人や滅んだ家は数知れずなんだから警戒しすぎてちょうどくらいだよ
- 460 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:07:01 ID:uLkjv23U
- >>416
麻薬の例で言うならそれで死刑になる国だってある訳で
やる夫次第で自分の処遇が左右されるのは間違いないわけでしょ?
- 461 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:07:08 ID:L1HsyL9E
- >>455
手紙の内容拡散させるのか? 危なくない??
- 462 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:07:15 ID:q5VRSzJU
- >>454
コマとか言い分悪すぎ
妻に仕事頼むのを何故そんなに嫌がるんだ。上司に挨拶伺いしてもらうとか普通だろ
っていうか、ここって戦国スレだよな。珍しい話でもなんでもないと思うんだけどな
- 463 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:07:33 ID:B46ns8oE
- >>456
独立しないルートだとしても、
予算関係で長引けば破産がマッハってのは情報として既にある訳で、
それで戦が長引いてもやる夫に関係ないとかおかしな話なんだけどねw
- 464 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:07:53 ID:hZb006F6
- >>456
かえって丹波でジョゼフに押し込まれt
御坂のケツに火がついて御坂と交渉しやすくなるのではと見てる
亀山城のgdgdでね
- 465 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:07:55 ID:p8jy5yZE
- >>450
ないと思うけど
最悪は、美輝がぶち切れて内乱だよ。
- 466 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:08:32 ID:L1HsyL9E
- >>460
ただしいよ やるおにはその権利(裁判権)がある。
回りからどう見られるかまでは保障しないけどな
- 467 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:08:39 ID:v0maG37o
- >>462
うむ。前田さん所のまつだって人質に来いと言われて
秀頼の大阪城じゃ無く江戸に行ったわけだからな
- 468 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:08:42 ID:q5VRSzJU
- >>456
多分、美輝ちゃんとやる夫の所領のことだけ考えてるんだろうけど、
戦が長引けば請求書がやる夫に来るか、やる夫が援兵に行く事態になるだけだと思うよ
- 469 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:09:22 ID:p8jy5yZE
- ところで、
法要は初日で
その席でアーカード攻略を宣言して出陣って形になるかな?
京都に行かない場合
- 470 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:09:44 ID:ME4k3Kqg
- >>450
手紙一枚で崩壊した大名家もあるんだぜ……
- 471 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:09:48 ID:mqPZjTkQ
- せめてもの救いは、アーカードと対陣中にこの策を使われなかったことくらいだな。
主将が他国に内通とか敵前逃亡とか取られかねなかった。
- 472 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:09:51 ID:2NtZIbM6
- 御坂が噂流すのってリスク高すぎる気がする
結果無視された場合世間の評価落ちるのでは?
やる夫の替わりに春香さんに行って貰う
みきちゃんよくても対外的な対策で
本当に噂が流れてたとき御坂に
「私の主人に色目使わないでくださいね。脈はありませんから」とか言って貰う
無ければ騒がない
他に戦争に特に関わらない役に立つのがいれば一緒に行って貰う
- 473 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:10:07 ID:llNIHGls
- 美輝ちゃんは、相手から信用されるために相手を信用するって信念の持ち主だよ
こっちも美輝ちゃんを信用しているって態度でいれば良いんだよ
手紙で報告するのは当然だけど、特別に慌しい対応する必要はない
- 474 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:10:16 ID:TtrTtx3s
- 人質をだすのに反対してる理由ってこの三つだっけ
①鬼丸が基地外で殺されるかもしれない
②やる夫が鬼丸を信用してないと思われる
③鬼丸からアーカード戦に集中してろよと思われる
- 475 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:10:26 ID:q5VRSzJU
- >>450
国内外、洋の東西を問わず、国が滅びる典型的パターンだから、用心しすぎてしすぎって事はないと思うが
- 476 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:10:48 ID:9eH0Qecc
- >>460
っつったってその言い分には無理があるよ箒がどう思うかって問題なんだから
- 477 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:11:50 ID:A866ImZw
- >>474
1は無い。
2が一番の理由。
3は2の付属品みたいなもの。
- 478 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:12:06 ID:9eH0Qecc
- >>474
人質って言い方扱い方に問題があると思われるんだが
- 479 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:12:30 ID:qlqTCc.s
- 最悪の事態は
箒がアーカード戦終盤で武装蜂起して越前乗っ取り
続いて御坂がジョゼフ家と同盟という状況じゃないので
別に問題はないかと
あとはそうだね、あっちに手紙で指令(対ジョゼフ戦略を含めた川添対抗策など)
を送るついでに
噂にながされないでね、アーカードを倒した後のご褒美(知行てきにも、エロ的にも)
期待してます程度の内容を伝えればいいんでない?
- 480 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:12:37 ID:v0maG37o
- >>476
知っていたかどうかはともかく御坂の謀略の片棒を
結果思いっきり担いでいるからな。最悪殺されても仕方ないよ
手紙の中身を知らなかったのは事実でもそれも証明出来ないし
ただ実際に殺されるかどうかは>>466に同意
- 481 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:12:45 ID:B46ns8oE
- >>474
人質がキャラを駒で使ってるようで感情的に嫌という意見もあったような。
- 482 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:13:50 ID:q5VRSzJU
- そこまで深く考えず、
春香さんに陣中見舞いついで、手紙持っていってもらえばいいやん、ってのじゃ駄目なのか
その行為自体、穿ってみなければ、一番の信用の示しだし
- 483 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:14:08 ID:p8jy5yZE
- >>474
その場合
3は正妻送る場合気にする必要ないんじゃない?
戦に関係ないし。
あと、2も亀山を攻めてる他大名や武将の動揺をなくすためって
言えば納得するんじゃない?
*普通、部下は動揺するだろうし。
- 484 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:14:19 ID:A866ImZw
- >>479
噂が流れているかも不明なのに噂に流されるなは不自然。
御坂の手紙を受け取った。対応は任せる。あたりが良さげ。
- 485 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:14:30 ID:llNIHGls
- 褒美の確認をするってのは確か秦の将軍の手だったか
一般的には良い手なんだけど、始皇帝と美輝じゃ性格が違うからなぁ
- 486 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:14:55 ID:x..sWqjQ
- 余計な事しなくてももう>>401でいいんじゃないか
- 487 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:15:02 ID:hZb006F6
- まぁ考え過ぎかもしれないし
やる夫が行くって結果にならなきゃそれでいい
美輝が信用されてないのかとちょい怒る
or
鬼丸軍(美輝以外)がgdgdになるのとトレードオフなだけかもしれんし
- 488 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:15:11 ID:B46ns8oE
- >>480
というか、今回の件の安価が終わった後、
箒にはしっかりどういう話かを説明した方が良いと思う。
上手く行けば箒の歓心を買えるし、←一番の目的
そうでなくてもそうやって説明して口止めする事で、
少なくともやる夫家内部で不要な噂が立つ恐れが減じられる。
まぁ、けーねとクラウザーが聞いてる話だから、
どこまで秘するべきか微妙だけど。
- 489 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:15:39 ID:qlqTCc.s
- 人質など出す必要なし
それよりもアーカードを早めに潰すことを考えていかないとな〜
それが美輝ちゃんが一番望むところだろ
- 490 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:15:42 ID:hZb006F6
- 美輝がちょい怒るだけだけならすぐ忘れるし
- 491 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:15:48 ID:OCt4LCg6
- >>461
噂が流れまくってるし決戦前にしろ後にしろ急に亀山に行くとなったら訝しむだろうし
頭がいい部下なら事態を察すると思う
相談するかどうかはともかく直参の首脳部には話をしておくべきじゃないかな
- 492 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:16:00 ID:6mW3bvzE
- うむ、美樹ちゃんじゃ厳しいだろうが、謀略高い奴に
陣中での会議で挑発も一つさせよう
どうやら、御坂殿は男を引っ掛ける暇はあっても
城を攻める暇はないと見える、人の家来を引っ掛ける暇を使えばこの攻城も早く進むでしょうに
とかってな
- 493 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:16:33 ID:cMonQaK2
- 美輝に対して人質は逆効果だろうけど、舞としては人質は貰っとくべきだろって受け止めるだろうな。
ようはさ、何かしら滞在理由を作ってやればいいんじゃね?
美輝には額面どおり受け取ってもらって、舞は「(ああ、事実上の人質か)」って思ってもらえば良い。
舞がそう想えば、美輝が帰れっていっても、居てもらおうって引き止めてくれるだろう。
- 494 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:16:45 ID:q5VRSzJU
- 人質とか言い出すから面倒になるんだよ
妻にご機嫌伺いかねて、付け届け贈ってもらうついでに手紙を渡してもらうのが、
なんでそんなにいやなんだよ
- 495 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:17:13 ID:v0maG37o
- まあアーカード戦に全力は絶対的な基本線だと思う
手紙に今まで2度は使えば良かったのにと明言されてる
「やる夫を信じろ」発動
春香さんが行くかどうかはまあお好みで
個人的にはこれを利用して更に謀略するとか同じ手を
上条にやり返す(そういう事をすることは美輝へのおてまみに書く)
って案は好きw
- 496 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:17:14 ID:L1HsyL9E
- ラブレター?への対応案
・御坂から不審な手紙が来た。このことについては後日 直接説明したい
・今は、アーカード戦に集中します
これでなにかもんだいあるか?あるとは思わない
- 497 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:17:27 ID:X2IHHeAE
- 論点は疑いを晴らすにはどうするかだよな
結局自分の職務を完遂するしかなんじゃないか
弁明しに出向いて打ち損じたら本末転倒だし。まずは優先順位を明確にせんとな
- 498 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:17:34 ID:uLkjv23U
- >>476
箒がどう思うかでしょ?
御坂に利用された、捨て駒にされたって思ってくれればいいんだよ
今の理解の状況だと箒って御坂に感謝の気持ちを抱いたままに見えて困るw
- 499 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:18:02 ID:TtrTtx3s
- 箒を殺すつもりはないけどちっとは反省しろと思う、このメンドイ状況にあほなこと考えてるから
実際、噂が流れてるのか、それはどの程度なのかもわからんのがほんとやっかいだな
- 500 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:18:21 ID:x..sWqjQ
- まあ、たかが手紙1枚に気をとられるより
さっさとアーカード潰した方がいいような……
- 501 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:19:09 ID:hZb006F6
- >>499
GMの裁定で筋違いって言われてるんだから諦めろよw
- 502 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:19:12 ID:8iYt0mmE
- むしろ、逆にこちらがこの話を有効に使えるようなネタがないかなあ
向こうのペースで振り回されてるだけってのも癪に障る
- 503 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:20:32 ID:p8jy5yZE
- >>494
滞在理由
セイバーを食事で釣って
亀山攻めを真面目に攻めさせるためとか?
- 504 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:20:46 ID:A866ImZw
- >>502
逆に御坂がやる夫に嫁入りしたいと言ってきた、とか?
能登越中を取り、破竹の勢いで勢力を伸ばすやる夫に御坂家の将来を託したい。
- 505 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:20:54 ID:L1HsyL9E
- >>502
それなら こっちに気があるように見せかけて 御坂の懐に飛び込むのが簡単
そのあと どんな仕掛けをするかは自由だ
- 506 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:21:09 ID:qlqTCc.s
- 人質など出す必要なし
それよりもアーカードを早めに潰すことを考えていかないとな〜
それが美輝ちゃんが一番望むところだろ
というわけで
対川添および、対ジョゼフそして御坂対策の策を手紙にしたためて
ついでに、こんな不振で幼稚な手紙を送ってきたよと伝えておくでよいかな?
アーカード討伐後に弁明が必要ならしておきます程度は書き加えておいて問題ないとは思うけど
- 507 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:21:25 ID:ME4k3Kqg
- >>501
だな。こんな立場の人間がいたら普通利用するよ(笑)
性格も思いっきり向いてるしね。手紙あけてもあれだからなー。
簡単にすませていいんじゃないか?
小松城のときだって「小松城が俺を待ってるぜ」一枚でやる夫行ってるんだぞ(笑)
結果出せばそれでいいはず。これまでのやる夫の行動としても正しいし。
下手な弁解こそ違和感バリバリ。
- 508 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:21:58 ID:2NtZIbM6
- 他の人の参考に自分案まとめ
御坂を挑発
>>472
>>492
箒にはどういう手紙だったか説明しておいたほうがいいか
- 509 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:22:43 ID:q5VRSzJU
- まぁ手紙持ってきた件は、箒の立場上仕方ないから、その点は理解を示してあげていい
で、今亀山に詰めてる鬼丸軍って、事実上舞の部隊なんだよね
その舞がどう思うか、ってのは考えてしかるべきじゃねって思うんだけどな
美輝ちゃんは信じる。信じるから見舞いかねて妻も送り出す、でいいじゃねーかと思うんだけど
GMの言葉で、「信頼すれば信頼してくれる」という言葉と同時に、「信頼は言葉か行動で示さないと伝わらないわよー」って話もあったよな
- 510 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:23:45 ID:1SP1E04g
- まあ、史実でも
主君お気に入りの部下に言い訳の手紙持たせるってのは
秀吉あたりもやってたはず。
なしのつぶては不味いとおもうんだよな。
- 511 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:23:53 ID:p8jy5yZE
- >>506
だが、
野戦で兵力を削る以外に何か方法あるか?
- 512 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:23:56 ID:v0maG37o
- 御坂が丹波攻めをサボっているのはこの後
鬼丸と対決し幕府に内乱を起こす為、ひいては将軍に
弓引く為、となる噂流せれば最高だが案が思い浮かばんww
- 513 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:23:56 ID:TtrTtx3s
- 人質出さなくていいって案があるけど、向こうにはやる夫との好感度が高い人がほとんどいないからかなり不安
- 514 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:23:58 ID:mqPZjTkQ
- そういや、御坂ってどういう体型なんだ?
やる夫の好みじゃない、とか・・・って、貧乳巨乳アイドルツンドラと、各属性コンプなやる夫では、
説得力乏しいかw
- 515 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:24:24 ID:RWOCa4fo
- >>500
アーカードつぶしが優先でしょ
さすがに、よそに行く余裕がないぞ?
越中側がヤバイんだから・・・
どちらかと言うと、人を出すのかどうかが問題じゃね?
個人的には、春香さん送って、セイバー家に食事を届けて欲しいのと
幽幽子さまに食い物を渡したい・・・けど・・・?
>>508
>箒にはどういう手紙だったか説明しておいたほうがいいか
何かメリットあるの?
正直、必要ないと思うけど?
つーか、内容が分からない手紙なのに、勝手にあけて確認しろってことか?
- 516 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:25:06 ID:B46ns8oE
- >>501
筋違いって言われてるのは、
「爆弾を背負ってきた」事>>369に関してだよw
自分が爆弾を背負ってきた事を認識してない事に関しては筋違いっては言ってない。
自分が知らない状況で犯罪の片棒を担いでしまうのは仕方の無い面が有るが、
自分が犯罪の片棒を担いだ事が理解できないのは、
一武人としては仕方ないかもしれないが、
守護又代としては問題があるw
- 517 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:25:19 ID:L1HsyL9E
- >>509
行動で示すべきだ は理解するか
行動の中身がずれてないか?w
人質は、互いが信用しあえないから出すものだぞ?
- 518 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:25:50 ID:q5VRSzJU
- この手の計略で主君信じてたら殺されました or のっぴきならぬ所まで追い込まれました、
ってのが多すぎるから、無為無策はやめようぜ
美輝ちゃんは、ラーメン屋の娘と、戦国武将が混じってるが、
ラーメン屋娘は脳筋で直情型で騙されやすいキャラで、戦国武将としては証左求めるのは一般的な対応だろ
- 519 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:26:20 ID:llNIHGls
- >>515
御坂に利用されたことを説明して御坂への高感度を下げる
なんか御坂に感謝してるみたいだから、また利用されかねない
- 520 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:26:27 ID:2NtZIbM6
- >>515
この手紙が謀だった事ぐらい理解して欲しい
これから役に立ってもらいたいんだから
- 521 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:28:00 ID:B46ns8oE
- >>517
人質は信用されてないから”出させる”ものじゃないか?
逆にこの場合は、信用しているからこそ”出す”物だと思うが。
- 522 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:28:12 ID:2NtZIbM6
- ふと思った
黒子にこの手紙の写し送ってみたらどうなるんだろう
- 523 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:28:14 ID:q5VRSzJU
- >>517
信じるから出すもんでしょ
何か勘違いしてね?
主君を信じたり、相手を信じるから、その証明に出すんだろ
第一、俺は人質と言ってねぇ
言葉遊びといわれるかもしれないが、あくまで陣中見舞いだよ
- 524 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:28:52 ID:L1HsyL9E
- >>520
「おまえ りようされたんだよ このばか」
といってやるのか?
箒ちゃんその場で切腹しかねないんだが、マジな話
- 525 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:28:57 ID:OCt4LCg6
- >>508
説明するのは賛成だけど今説明しても意味をきっちり理解してもらえるかどうか…
御坂が流している噂を把握してそれごと突きつける方がいいと思う
GM裁定だから悪くないというのはいいとして自省して賢くなってもらわんと、守護又代なんだから
- 526 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:29:41 ID:DLhkWL4U
- 春香さん陣中見舞いはいらないと思うな
やる夫直筆の手紙と件のラブレターさえ送ればいい
人の戦を見舞う暇があったら自分の戦に全力投球しろと思われるかも
相手が相手なんだし
人質っていうのも、少なくとも美輝にはやましいこと無いなら堂々としてろよとか思われそう
舞あたりは不審がるだろうが、信用してもらうのはあくまで美輝
- 527 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:29:52 ID:v0maG37o
- この言い訳の手紙をMOBに持たせるわけにもいかんから
(原文とか何とか同封しなきゃいかんだろうし)
それなりに地位のある人に名代になってもらうしかない
アーカード戦に全力で行く為の内政、外交、そして戦争が
控えている中に置いては正直春香さんが一番お手隙
ついでに正妻という地位もあるから行って貰えばいいとは思う
それを人質ととるかどうかは美輝次第w
更についでに料理とお菓子持参すればセイバーさん大喜びw
- 528 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:30:03 ID:llNIHGls
- >>524
大望(守護)があるのに切腹なんてしないし
馬鹿扱いしろとも言ってない、御坂へ気を許すなと伝える
- 529 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:30:17 ID:B46ns8oE
- >>524
今後もこうやって謀略関係に疎くホイホイと利用されるのと、
間違った時にそれを指摘して、今後の成長に期待するのと、
どっちが良いんだ、マジな話。
- 530 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:30:43 ID:TtrTtx3s
- >>524
ばかとは言わなくても今後きをつけてね、ぐらいはいいんじゃないかな
上に立とうとしてるなら
- 531 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:31:59 ID:RWOCa4fo
- >>520
>謀だった事ぐらい理解して欲しい
現在、あくまで可能性だよ?京で噂が広がっているかもこっちは
把握していないんだから・・・
つーか、どれだけ箒さんがこっちと御坂家の内情を把握していると
思っているだよw
両家は幕府の同格であり重役なのに、いきなり敵対してるとか考える方が
おかしいよ?
- 532 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:32:55 ID:qlqTCc.s
- ひとつ言うと
このシステムハルカが死んだら(希望ゼロになったら)やる夫のBADEND確定だ
それで、俺のために人質になってという状況になった場合
さらわれたら?洗脳されたら(ネトラレ含む)?
なにより、やる夫に捨てられたと絶望する状況になったら?
それを考えるととてもとてもハルカさんを人質になんてとんでもない
戦国大名なら受けても良いかもしれんが
やる夫はプレイヤー、春香もプレイヤー
そして美輝ちゃんもプレイヤー
最後に、他のプレイヤーが潜んでいる可能性もなきにしもあらず
春香人質はゲームオーバー級の失策のひとつだと考えておるよ
- 533 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:32:59 ID:L1HsyL9E
- >>523
ものすごい勘違いしてるぞ 逆だ逆
信じてないから、物理的な信用担保交換するんだろう
- 534 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:33:55 ID:TtrTtx3s
- >>526
人質は美輝にってより周りの人たちにだすものだからだしてもいいんじゃないか、後これは確実に謀だからそのあたりも鬼丸に理解されないかな
- 535 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:34:29 ID:ME4k3Kqg
- >>531
表面上は友好だからなー。
同盟もあるし、やる夫相手だとそういう話あるのも普通な気がするし……
実際(飯目当て)でもセイバーも求婚してきてるしね。
婚姻で同盟強化って考えも傍から見るとありれる話だしな。
唯一ヤンなら理解できそうだけど。
- 536 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:34:29 ID:q5VRSzJU
- >>526
歴史上「俺は主君信じてるぜヒャッハー」で無策でいって、
最終的に追い詰められて反乱or殺害された家臣の数が、いろんなものを物語ってると思うんだけどな
上でも出たけど、秀吉に限らず
大身になった人って、疑われる話が出た or 出る可能性があるときに、それなりの対応取ってるぜ
- 537 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:34:53 ID:hZb006F6
- 春香さんにやる夫の代役として
作戦会議で鬼丸御坂ブラボー他が
いるところで御坂をディスる挑発文
よむとか
戦略的にいみがあることを
やってもらうなら人質って意味合い
はうすれるから賛成
- 538 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:35:59 ID:C9uYAENE
- 箒には、御坂に謀略の片棒担がされたことを教えて、御坂との離間を狙うのは良い案だと思う。
決定打にはならないにしても、打っておいて悪い手ではない。
手紙は春香使って送るのがいい。題目としては対セイバー外交の決戦兵器として。
穿った見方をすれば人質になるから、相手がそれを求めるなら人質として機能するし、相手が人質の必要性を認めてない場合は普通に外交上の援軍になる。
ついでに、御坂の謀略に対する何らかの対抗策を春香や同行者に持たせたり、舞ニャルにも手紙の存在を知らせておくのも、春香の手紙の提出時期次第だとあり。
- 539 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:36:17 ID:llNIHGls
- >>531
大国の重臣を官職に推挙時点で異常で、謀だと解らないとおかしい
- 540 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:37:30 ID:q5VRSzJU
- >>533
俺も貴方も戦国時代生きた人間じゃないから、想像の域に終わる話ではあるが、
言われて出すのと、自発的に出すのは違う。自発的に出す、ってほど、信用の証はない
(まぁ、そもそも人質じゃなくて陣中見舞いだって何度も言ってるんだが)
っていうか、筆頭家臣格が疑われてること分かって、主君の忠誠頼りとかいうお粗末さはないだろ
周りに対する示しとしても、それなりの対応すべきだと思うが
- 541 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:37:36 ID:L1HsyL9E
- いや やるおから知行もらった時点で 御坂とは切れた と考えていいだろう
同考えても、腹に一物抱えて、暗躍できる子じゃないぞ、、、そもそもその能力がない
- 542 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:37:49 ID:TtrTtx3s
- >>539
確かにおかしいよな、会ったこともないやつの官職の推挙ってのは
- 543 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:37:57 ID:A866ImZw
- 美輝の部下が同様するというなら、
美輝には手紙で今季アーカードとの決着を付けますと言えば良い。
アーカード戦にやる夫が全力で当たっているなら
裏切って近江を襲うことは無い。
越前の陣中を確認したら軍が何処に向かって動いているかも楽に分かる。
- 544 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:37:58 ID:B46ns8oE
- >>531
だがけーねはさっくり理解してた。
- 545 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:38:55 ID:v0maG37o
- >>538
基本的に全面同意だな
>>537を入れても良いね
二重三重に布石は打つ。対美輝ではなく対御坂に
でも基本線はアーカードに全力で当たり続ける事と「やる夫を信じろ」
まあ我ながら安易だとは思うがw
- 546 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:39:09 ID:rBnxu.SI
- こうなったら王翦が如くに毎日美輝ちゃんに
「美輝ちゃん結婚したいです」ってお手紙を書いておくべきだな
- 547 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:39:43 ID:q5VRSzJU
- >>546
いや実際、あれは見事な処世だよな
見習うべきものだと思うわw
- 548 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:39:46 ID:hZb006F6
- >>537
補足するとアイマス架空戦記的に
たまには春香さんのかっこいいところはみてみたいとはおもう
ただ人質に行くのは反対
- 549 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:39:49 ID:ME4k3Kqg
- >>546
まあそれもありだが……いきなりそれは逆に怪しまれないか(笑)
- 550 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:40:28 ID:p8jy5yZE
- 人を送るかどうかでずれてないか?
人を送る目的は
美輝ではなく周囲を落ち着かせるためで
美輝はアーカードを一日でも速く攻め落とすことが
最大の返答であるって認識は皆が持ってると思うけど。
- 551 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:41:15 ID:llNIHGls
- >>546
「美輝ちゃん(御坂と)結婚したいです」に受け取られたりw
冗談だけど「美輝ちゃん結婚してください」とか
「美輝ちゃんお嫁さんになってください」の方が良いかなと
- 552 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:41:38 ID:L1HsyL9E
- >>546
それで乗り気になって即結婚(やるおの嫁入り)は
ノーマルエンド固定化されかねないんで、勘弁して
- 553 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:41:52 ID:TtrTtx3s
- >>543
鬼丸以外の国も動揺してたら、最初はしなくても不安にならないか
- 554 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:42:14 ID:p8jy5yZE
- >>546
嫁にさせられるから
ゲームオーバーだぞ。*やる夫の嫁が
- 555 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:42:23 ID:B46ns8oE
- 極論言えば、
やる夫自身がアーカードに全力で当たるなら、
美輝は他は何してても信用してくれるとは思うけどね。
そもそもそこを信用して無いなら切り取り勝手なんてくれるはずがないw
だからあとは周囲の人間に対してどう示すかの話。
春香なら周囲の人間を安心させる一応の保障にはなる。
- 556 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:42:46 ID:2NtZIbM6
- 正妻とみきちゃんに御坂ディスってもらおう
ブラック春閣下が見れるよw
みんなに聞きたいんだが、手紙の写し黒子に送ってみたいんだがどう思う?
渡す手段が問題だが
- 557 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:43:17 ID:q5VRSzJU
-
・春香さんに、伺候として亀山に陣中見舞いに行ってもらう
セイバー用の食料を持っていく
・ついでに、御坂からの手紙を美輝ちゃんに渡してもらう
言付けとして、「こんなことやるほど追い詰められてるようですお、プギャーwww」
「やる夫はアーカード戦に注力しますお」と伝えてもらう
っていうのが、一番間違いないと思うんだけどなー
- 558 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:43:24 ID:A866ImZw
- >>551
それ言ったら領地の関係でやる夫嫁ルートでグッドエンド無理。
>>553
鬼丸以外の国がなんで動揺するの?
そして動揺したとして、なぜやる夫が気にかけないといけない?
- 559 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:43:42 ID:qlqTCc.s
- 春香の護衛って誰が適任かな?
モモちゃん?駿河?それともブシドー?
どちらにせよ、春香さん単独はNG
まあ、春香さんとブシドーが黒井先生に教育訓練されている現状だと
あんまり、動かしたくないのですがね?
それなら、別のだれかを派遣して
川添、ジョゼフ、御坂対策の手紙と一緒にこの件を報告する程度がよいと思うのだがね
- 560 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:43:59 ID:L1HsyL9E
- >>556
下っ端ならともかく 幹部クラスなら、この謀略 承知してるんじゃないの?
意味がないと思う
- 561 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:44:54 ID:llNIHGls
- >>556
御坂とも気軽に決裂できないって忘れないでね
ジョセフが迫ってきてるし
御坂に対して謀略しかけたい人は、御坂の意図を読み切ってくれ
- 562 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:45:03 ID:ME4k3Kqg
- これで謀略じゃなかったら逆に凄いよな(笑)
- 563 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:45:09 ID:B46ns8oE
- >>556
おそらく黒子は把握済みだと思う。
あまり効果無いんじゃないかな?
というか、御坂との同盟を続ける気があるなら、
この件に関しては御坂には嫌味を言う程度しか出来ない。
(あとは評定衆に内々に見せるとかその程度)
- 564 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:45:10 ID:RWOCa4fo
- >>539
中身がラブレターでもあるんだから、適当?にお世辞を言って
お相手を持ち上げているだけだと思ってもおかしくないよね?
>>544
けーねさんは、鬼丸家と御坂家のいざこざを理解しているでしょ?
むしろ、根岸くんが・・・
- 565 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:45:12 ID:TtrTtx3s
- >>556
都合のいいところだけ千切って渡せたら面白いかもね、やる暇ないから冗談だけど
- 566 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:45:24 ID:IUwhp.A.
- ブシドーは無理でしょ
正体的に考えて
- 567 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:45:28 ID:A866ImZw
- >>559
秋にどんな行動が出来るか不明だけど外交無理で修行OKなら
ブシドーはやる夫の武勇アップにまわした方が良い。
いきおくれの授業は両者冬に完了すれば良いと思う。
- 568 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:45:45 ID:fyvwIxPU
- >>556
御坂陣営に手紙を送るのはアウト、内通と受けとられる
- 569 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:46:26 ID:L1HsyL9E
- いや、やるおがいない場で みきちゃんに手紙を見せるのも、内容伝えるのも反対
内容に激昂して、御坂ともめだしかねない
ソレ止めれる人間がいない
- 570 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:46:31 ID:v0maG37o
- >>559
行くならその役はアイギス
春香が全てな人だし
幽香さんに許可貰って正宗を一時的に預けて帯刀とか
- 571 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:47:22 ID:p8jy5yZE
- >>557
それ、御坂が対鬼丸でジョセフと組むんじゃない?
当たり前だが
ジョセフか御坂のどちらかと組まないとまけるぞ。*普通、誰かと組んで一人を潰す。
>>558
>鬼丸以外の国がなんで動揺するの?
近江で戦争が起きるから?*鬼丸家で内乱
亀山攻めがもたつけば、ジョセフが川添を吸収するからだけど?
- 572 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:47:59 ID:q5VRSzJU
- >>569
伝えない、秘めておくっていう、ドツボにはまるパターンか、
アーカード戦ほったらかして弁明にいくっていう美輝ちゃん激怒パターンを取るのか?
- 573 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:48:34 ID:q5VRSzJU
- >>571
美輝ちゃん相手に言うのに、なんで御坂が出てくるんだ?
- 574 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:49:09 ID:A866ImZw
- >>571
近江内乱で得するのはセイバーとエーリカ。
初めから戦力としては期待できない。
亀山にいる戦力で期待できるのは御坂のみ。
はっきり言って他の国の動揺なんて亀山には対した影響が無い。
- 575 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:49:21 ID:B46ns8oE
- >>564
君が箒の立場だったとして、
片方の主君が同盟国の一番の重臣に、
(同盟国の主君が持っている守護職も含めた)守護を沢山上げたい、
だの、私の領地を預けても良い、だの書かれていたものを予備知識無しで読んだら、
それを単純なラブレターと判断する?
少なくともお世辞にしては明らかに過剰で、何か違和感が有ると思わないかい?
- 576 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:49:59 ID:llNIHGls
- 手紙か春香かは別にして
セイバーからも前に求婚されたことも明かして
「よくあることなんで気にしないでください、それだけ鬼丸が大身になったってことですお」
とか矮小化した方が美輝ちゃんの御坂への怒りも小さくなるんでない
- 577 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:50:10 ID:p8jy5yZE
- >>559
どんな状況想像想像してるんだ?
モブ兵が何人か付くんじゃない?
で京都で襲撃すれば戦争だぞ。
川添の前で
- 578 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:51:11 ID:3Tjw5jc2
- どうせ手紙を出すのなら2通持たせたいな
一通はやる夫が御坂家と内通を疑わせる噂が
京都周辺で蔓延していた場合
「美輝達への説明」
2通目は内通を疑わせる噂が京都周辺で蔓延していない場合
(要するに、ジョゼフ家の丹波侵攻を
謀略の計算に入れず、自爆しており、上条軍を救援に行く為に
亀山攻めで鬼丸家の積極的な協力を必要にしていた場合)
「上記の対処方法}
- 579 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:51:20 ID:L1HsyL9E
- >>572
・手紙がきていることは伝える
・繊細な内容なので、アーカード戦の後、直接伝えたい
こういうのを考えてる
- 580 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:52:16 ID:llNIHGls
- 春香を送るなら護衛は上忍の誰かとアイギスかな
春香だって不安だろうから、親友のアイギスをつけてあげたい
- 581 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:52:28 ID:DLhkWL4U
- >>526
戦国の知識はにわかレベルなんだが、この時代の直筆の手紙って結構重要なんじゃなかったっけ?
そうでなくても一応手紙送ってるから弱いとはいえ無策じゃない
というか、春香さん一人で行くわけじゃないんだし、余計な人員回すよりアーカード戦に費やしたほうがいい気がするんだが
- 582 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:53:29 ID:TtrTtx3s
- >>574
幕府がうるさそうだし、みきが納得しても下が動揺しないか、いや短期間なら統制がきいて大丈夫だと思うけど
- 583 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:54:01 ID:DHSFM2GU
- 「人質」と言う言葉が一人歩きしているようですが、この時代、そういった意味で遣わされる人は
「証人(身をもって証を立てる人)」と呼ばれていました
証を立てられないなら自ら死ぬことはもとより、処刑されても仕方がない覚悟を持って赴くのが普通です
そういう意味で派遣し得る人を使者として送るべきだと考えます
忍者の報告も含めて、何の連絡もしないのはあり得ないので、手紙の現物とけーね・根岸の添状持って届ける人材は必要でしょう
桃か雪風(配下でも可)が先行してアララギと打ち合わせつつ、正使を送るべきだと考えます
やる夫が直接赴くのは、任務の重要性を履き違えた最悪に近い選択ですので
戦闘と後背地(=越前・加賀)の運営に直接影響のない者を送るべきです
以上の観点から、正妻である春香が使者として最も適切な人材であることは間違いありません
ここで、春香を即処刑するような鬼丸なら、このゲームのクリアを目指す必要もないと、個人的には考えます
- 584 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:56:14 ID:TtrTtx3s
- >>583
そこまでしなくても預けるのも一時的なんだし
- 585 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:56:17 ID:llNIHGls
- みなさん春香の気持ちも考えようね
春香は武家の女じゃないんですよ
アイギス付けてあげないと可愛そうってか
普通に希望が減りそうなんだけど
- 586 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:56:35 ID:q5VRSzJU
- >>580
暗殺警戒で忍軍配置は分かるが、アイギスか。。。
うーん、さり気に一番の鉄砲巧者だしなあ
流石に時候伺いぐらいは、忍軍とセットで一人でやってくれるんじゃないかと思うんだが、どうだろうか
- 587 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:57:52 ID:p8jy5yZE
- >>573
美輝単独に伝えてそれを御坂に言わなければ良いんじゃない?
五国斡旋って時点で切れなければいいけど。
>>574
亀山に影響なくても、その後に影響が出る恐れがある。
あと、やる夫が御坂に着くって認識もたれたら
日和見が御坂に着くかも。
- 588 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:58:20 ID:llNIHGls
- >>586
暗殺警戒ってか誘拐警戒だけどね
- 589 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:58:20 ID:q5VRSzJU
- >>585
正味、現代社会\\人として、社会人の妻だったら上司のご機嫌伺いにいくって当たり前じゃねー?って思ったりする
これで2や3も残機減ると泣ける
- 590 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 00:59:42 ID:RWOCa4fo
- >>574
近江で誰が内乱起こすの?
多少の内乱だったら、近江に残っている組たちで対処してお終いじゃね?
つか、昼寝したいエーリカとヤンは隣国が安定した方が昼寝時間稼げるから
損するんじゃね?
- 591 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 01:00:43 ID:v0maG37o
- 普通にアイギス付けるだろJKと思ってた俺は異端かww
- 592 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 01:03:49 ID:d4Osn5R.
- まあ合流前、いつだったかキュウべえに黒くなったって言わしめたから
春香さんも多少なら平気だと思うけど任せる場合はちゃんと労ってあげたいかな
コミュとるとかご褒美あげるとかして
- 593 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 01:04:36 ID:A866ImZw
- >>587
その認識も冬には御坂の謀略とバレて御坂の名声が地に落ちるのに?
秋の間に御坂につく日和見はいない。
>>590
それは>>558に聞いて。
やる夫が弁明の使者を出さないと周りが動揺して近江で戦争になるらしい。
>>591
送るのは反対だけど、春香が行けばアイギスもセットだろう。
- 594 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 01:05:35 ID:llNIHGls
- >>589
それって春香さんには陰謀の的にされてるって状況を説明しないで送り出すってこと?
さすがに向こうでの振舞いに影響するから、状況説明なしは酷すぎる
で、現代人が陰謀の的にされてるって知って平静でいれるかって無理だよね
アイドルだから多少は体性があるかもだけど、支えとしてアイギスは必要
春香なら東に影響なく遅れるぜって人が多いけど
東に全力なら西へは手紙で済ますべき
- 595 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 01:07:02 ID:DHSFM2GU
- >>585
護衛としてアイギスをつけるのはもちろんアリですよ
というより、そうしないとアイギスが納得しないでしょう
春香さんの残機については、これで減るのなら仕方がないと割り切るべきだと考えます
他の嫁は多かれ少なかれ、やる夫のために命張っているわけですから、「そういう役目を負わせてすまない」
とやる夫に言われて、「初めて、プロデューサーののために命張れますね♪」と言って
笑って旅立つ春香さんであってほしいと思います
春香さん自身はこの世界に来て、何度も修羅場をくぐってきた人です
(まあ、ほとんど、死んで復活ですけど…)
- 596 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 01:10:35 ID:TtrTtx3s
- >>593
558だけど戦争になるとは思ってない、周りのちゃちゃ入れで士気がさがるとは思ってる
- 597 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 01:15:04 ID:A866ImZw
- >>596
すまん、リンク先>>571だった。
士気が下がれば鬼丸が一喝するだけで良さそうだけど。
- 598 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 01:15:24 ID:IUwhp.A.
- 思ったんだが今回の件で、
外交案でジョゼフの脅威といても
御坂に亀山の領有認めるとかの案って出せなくなんね?
親御坂って感じに見られるって意味で
- 599 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 01:17:08 ID:llNIHGls
- >>598
もともと、やる夫が説得に出向かなければ無利目だったとは言え
確かにその通りだね、この状況で御坂に亀山城をあげろなんて
結婚すればお前の城になるからか?と舞に言われるw
- 600 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 01:17:13 ID:RWOCa4fo
- つか、美輝ちゃんの部下が動揺するとかそれって、当主としての
力量が無いってことだよね?
美輝ちゃんは、大丈夫だから気にするな!ってやるのに、
その部下達が動揺するってあり得ないよ・・・
大体、こんなことで揺らぐなら、今後も何度でも戻ってこなくちゃいけなくなるよ?
- 601 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 01:18:58 ID:A866ImZw
- >>598
この手紙の内容を世間に広く公開した上で申し出を断るとやる夫が脅せば御坂も動くかも?
ラブレターを公開処刑されたら面子に大打撃。
丹波亀山をゲット出来れば御坂の狙い通りだから協調路線を取る可能性もある。
- 602 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 01:29:37 ID:3Tjw5jc2
- >>598
>亀山の領有認めるとかの案
ココなんの意味があるんだ?
不戦同盟の実務者協議で決まった 丹波亀山城を御坂が取り上げる事を認める条件は
「幕府が問題を起こした場合に限る」ときまっているんだけど
御坂家との交渉で、鬼丸家の面子を潰すような提案をやる夫が上げれば
美輝ちゃんからの叱責だけではすまない
この提案、鬼丸家への裏切り行為なんですが?
- 603 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 01:37:36 ID:hsvBSpDk
- けーねに質問
>>195
>>205
>今すぐこの手紙を「自分自身」で持って
>手紙だと事態が斜め上に行く可能性がある。
なぜ手紙だと事態が斜め上に行く可能性があるのでしょうか
手紙でもハッキリ断ればそれで終わりでは?
- 604 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 01:45:51 ID:A866ImZw
- >>602
状況が変われば臨機応変に動かないといけない。
ジョセフの介入が間近でそれに対抗するには鬼丸御坂の同盟が一番。
ラブレターを送ってきた=御坂が自分の首をしめた
なんというか謀聖(笑)になっている。
>>603
おそらくやる夫が亀山につくまで状況が分からないから。
噂が流れているのかどうか、美輝以下の者が動揺しているのかどうか。
噂があると思って手紙を書いたのに、噂が無ければ大問題。
現地にやる夫がいないと御坂の行動に対して適切なフォローが出来ない。
無論、やる夫が亀山に行けば無事に帰ってはこれないだろう。
良くても引き止め工作をくらって、一ヶ月は加賀に帰れないかも?
- 605 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 01:48:41 ID:TtrTtx3s
- >>603
手紙だと説得力がないから、言い訳の手紙だとか、本当に断るつもりなら手紙で
終わらせたりしないとかじゃないのか、本当に斜め上だけど
- 606 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 01:59:30 ID:RWOCa4fo
- そういえば、ドリーコミュだけど、
ドリーコミュでこうならなければ、成功かな・・・?w
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれはやる夫が御坂を嫁にすると
思ったらいつのまにかドリーと結婚していた』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 607 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 02:00:26 ID:hsvBSpDk
- >>605
>手紙だと説得力がないから、言い訳の手紙だとか、
>本当に断るつもりなら手紙で終わらせたりしないとか
マジで・・・?
例えば御坂の密偵から内密の手紙を受け取って
それを公開しなかったら疑いがかかるって展開は分かるが…
だけど今回は第三者の箒を仲介して
「おおやけに」内容は恋文ですってハッキリ渡された手紙な訳だ
これで手紙じゃなくて直接会って内容を説明しないと不十分だから内乱起きるの?
意味分からん
ほんとにそうなったら歴史に残る意味不明な珍事件じゃないコレ
こんなん史実にも絶対前例ないだろ
- 608 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 02:04:47 ID:llNIHGls
- >>607
ケーネ的には、鬼丸とやる夫の関係自体が歴史に残る珍関係だと思ってるんだろうw
だから直接行った方が良いと言ってるんだと思う
- 609 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 02:07:11 ID:TtrTtx3s
- >>607
まあ、普通はそうなんだけど、じゃあなんでわざわざ御坂はこんな手紙を送ってきたんだと
やる夫がなにかを間違えば痛手をこうむる罠が仕掛けてあるのは間違いないと思う
それで、消極策の手紙だけはまずいんじゃあないかなあと
- 610 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 02:20:27 ID:1fYIoUu.
- 御坂は外交神で成功率+80%とかになってるとか
ただ、これじゃ洗脳超能力だから対策のしようが
明日隕石が降ってくることを予想して対策しろなんて無理だし
もう御坂対策は超能力で未来予知するしかないのかね
- 611 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 02:45:03 ID:RWOCa4fo
- 結局の所、手紙や人質を出して何がしたいのかが良く分からん・・・
美輝ちゃんにこっちを信用していないんでしょ?ってことを伝えたいの?
守護代貰った時、あれだけの大口叩いたんだから、それなりの戦果ださないと
やる夫の立場がまずいよ?
本家も勝利を期待しているって言っているのに・・・
- 612 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 02:50:05 ID:3Tjw5jc2
- >>604
>噂が流れているのかどうか、美輝以下の者が動揺しているのかどうか。
>噂があると思って手紙を書いたのに、噂が無ければ大問題。
>現地にやる夫がいないと御坂の行動に対して適切なフォローが出来ない。
この対策は出来る
2通の手紙を用意して春香を送り出せばいい
1通目は噂がある場合
戦陣見舞いの名目で春香を送り
「秋にアーカードと決着をつける
家中の疑念は戦功で晴らします」と書いた手紙
2通目は噂がない場合 謀略を仕掛けておきながら噂を広げない点を
美輝に説明
「Dio軍の丹波侵攻は、御坂の想定外
御坂家は上条軍救援に鬼丸家の協力を得たいと考えています
この期に恩と実利を得ましょう
今までの御坂家の挑発を水に流し、
御坂との「不戦同盟」を「対ジョゼフ、川添攻守同盟」に切り替える見返りに
丹波切りわけでの御坂家の取り分を減らしましょう」と提案
具体的には、「園部、織部、福地山城」の取り分を要求
御坂家が渋れば、福地山城はゆずってもいいと譲歩して 協力関係を構築
近江残留部隊を亀山城攻めに呼び 一気に落した後
御坂家と共同でDio川添連合と決戦を挑む
亀山城を落せば川添軍の士気は大幅に落ち
ニャル子の若狭、丹後攻略も上手くいくでしょうし
兵力差から鬼丸、御坂軍が野戦で戦えれば、DIo.川添連合相手には負けない
また、川添別働隊も本拠地の丹波亀山城が落ちそうになれば
上条軍の足止めをしている訳にはいかなくなる。
詰めに、セイバー ヤン 京都国人のやる気を出させれば終わり。
- 613 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 03:01:20 ID:RWOCa4fo
- >>604
>現地にやる夫がいないと御坂の行動に対して適切なフォローが出来ない。
どっちにしろ、本家の行動方針でどうやっていくのかを決めてしまえば、
本家はその通りに動くと思うけど・・・
その状態で、突発的なことが起きても充分に舞ちゃんで対応可能でしょ?
というか、やる夫家にとっては、川添・ジョースターよりもアーカードの方がヤバイんだけど・・・?
>>612
>丹波切りわけでの御坂家の取り分を減らしましょう
全く、水に流していないよねw
というか、ジョースター家に御坂家が着いた場合を
想定しているの?
- 614 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 06:54:17 ID:q5VRSzJU
- >>613
なぜそんなに舞を信用してるんだ
××○○だよ、舞って。で、出世のライバル
作中の描写でも、人の心の分からない効率主義者という書き方をされているわけだし
少なくとも、やる夫の謀反のうわさが出たとして、自分に利用できるように動かすでしょう
それがやる夫に都合いい方とは限らないぜ
- 615 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 06:55:36 ID:D4ZVaTpM
- >>612
複数の手紙を持たせて、それが露見したらかなり厄介。
後手紙を複数持たせたら春香では選択不可能。
追加で苗木を送ることになりそう。
>>613
突発的な事態が起これば鬼丸と舞で対処出来ると考えている。
だからこそやる夫は亀山に行かなくてよいし、手紙での変な弁明も不要。
とにかく、アーカードを倒すことに全力で取りかかるべし。
手紙が来たことと、手紙を鬼丸に送るのは問題ないしやっておいた方が良い。
以前は御坂とジョースターが連合するとは思えなかったけど、
箒の鮮やかな切られっぷりや守護の大盤振る舞い約束を見る限りその可能性があるかも。
播磨の一件がどう動くか不明だけど、
ランスがただ純粋なイレギュラーとして暴れ回っているだけ?
御坂ジョースター連合がランスを隠れ蓑に使う可能性もある。
ジョースターはランスがやりすぎて御坂軍まで撃破することを織り込んでいるだろう。
もしこういう動きなら川添との和睦も検討すべきなのかもしれない。
- 616 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 07:01:27 ID:VlOU7GuQ
- 自分はやっぱり人を送った方がいいと思う
噂を立てられている中で
御坂の客将やっていた箒を守護叉代に起用しているって、どうみても怪しいし
- 617 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 07:14:46 ID:C9uYAENE
- 舞やニャル子に手紙のことをいっておくのは不味いって意見があるが、
そりゃ確かにリスクはある。
だが舞やニャル子にもにたような手管を食らってる可能性もあるし、
情報が届くタイミングを美輝と合わせて、
「御坂がこういう手を打って来ますから注意して」
って感じに警戒させるとかっていい手を使えば良いかと。
つまり事態を完全にフルオープンにして謀略に使えなくするってこと。
- 618 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 07:22:57 ID:1SP1E04g
- 謀略について伝えるのはもちろんだけど
御坂への即時反発を押さえる手も打っておきたいな。
美輝の沸点結構低いよな。
対抗でこういうのを考えてるから、すぐには手を出さずニヤニヤしながら待っててください。
って言って、反発抑えておかないと亀山で仲間割れはじめかねん。
- 619 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 07:24:22 ID:A866ImZw
- >>614
効率主義者だから信頼できる。
やる夫の謀反が事実でもそれを認めれば自分の担当している亀山戦にマイナス。
アーカードとの戦いで手が離せないやる夫が近江に攻め入ることは出来ない。
さらに次の冬はやる夫が軍事行動出来ない。
冬の間に事実関係を把握して、必要なら春に討伐すれば良いと結論づける。
ニャル子ならこれの上を行って、やる夫が無実だと証言する代わりに
援軍を寄越せと言ってくるだろう。
>>617
「御坂から手紙が来た。原文は鬼丸に送った。」あたりのことは伝えても良いかも。
ただし、変な弁明は無しにした方が良い。
二人が曲解してそれを元に鬼丸に自分の都合の良い報告をするかも。
- 620 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 07:26:39 ID:q5VRSzJU
- まぁ一晩たったことだし、クールダウンして考えようよ
一番いいのはメリット取りにいくことで、それが無理ならデメリット軽減させることだね
自案にこだわらず、お互いの案を整理して、問題点指摘すればいいんじゃないか
とりあえず、春香さん派行動案
・春香さんに、亀山陣中見舞いに行ってもらう。主目的は伺候の挨拶という形を取る
・なお春香さんには、現状を説明した上で、言付けを託す
基本、手紙はけーね他の連名つきで渡して、笑い飛ばす
・「アーカード戦はお任せください」、と伝える
で、何でこんなことするかっていえば、やはり何かの身の証は立てた方がいいと思うから
これまでのGM発言で、「人に信じてもらうなら、まず自分から示さないと」、
「言葉(行動)にしないと伝わらないわよ」ってあるとおり、
基本的に、人間関係信頼にゆだねて手当てしないっていうのは、悪い結果につながりがち
特に御坂の離間計って、これで終わりじゃなくてこっから連続して続いていくのが目に見えてる
で、何度も繰り返されると信じそうになるのが人間だと思う。少なくとも、美輝ちゃんの周りが
だから、スパっと分かりやすい政治的アピールして、打ち切った方がいいと思うんだ
他にも手はあると思うけど、少なくとも春香さん送り出した際に想定される悪い反応って、
「水臭い」とか、そういうものだと思うんだよ。決して、それで致命的になるようなものじゃないと思う。
むしろ周りに対する政治的アピール効果のほうが大きいと思うんだよね。
前田さんの保春院しかり、秀吉の朝日姫しかり。
というわけで、春香さんを送り出す案を押してみる。
で、あとは美輝ちゃんの暴走対策をどうするか、考えたい。
- 621 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 07:30:49 ID:q5VRSzJU
- あとはまぁ、歴史的にみて、やる夫の立場って粛清される功臣フラグ立ちまくってるしな
・主家とならぶ権力
・独自外交やっちゃう
・主家の先決事項に口出す癖アリ
・抜け駆け・命令違反の実績アリ
少なくとも、多少は自粛して動いたほうが、
鬼丸家中としても安心できるでしょう、って思いがある
- 622 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/17(火) 07:55:29 ID:rT0SEX6Q
- >>603
> けーねに質問
> >>195
> >>205
> >今すぐこの手紙を「自分自身」で持って
> >手紙だと事態が斜め上に行く可能性がある。
> なぜ手紙だと事態が斜め上に行く可能性があるのでしょうか
> 手紙でもハッキリ断ればそれで終わりでは?
,ヘ /|
iヽ _,,,.......,,,,__ L_>r-‐ァ
ヽ.`ヽ、,. '" ,.- 、 `ヽ./ ./ヾ、」
`y' i::::::::', (´_,/
/ i, i.,メ、!,_!::::::!ハ ! i ヽ. ',. ご自分の立場を把握しろ。
イ ! ハ.ァr!、|:::/ |_,!イハ ', i
ヽ、!ヽ.!! !_リレ' ,ォ'-'!、!::! i | 今まで離間策くらってないのがおかしいぐらい、
!::7" . l.__り !:レi |
|:ヘ、 rー-, "/!::::/i | 絶好の案件だぞ。
|:::| i>.、.,__ ,..イ/:::/ | |
|:::|ィ'/'´_!_/_r/::/ヽ、.|,.-!.
〈|::|ヘ/ム、 r7:::/! _i/ /| で、御坂の策がこれで終わりだと思ってるか?
./'レ7::::/ハ!ヽ、!/:::i`ヾ_ i´ヽ! /V|
〈 .、l、:::レへ!:::::::::;:イヽ、__ヽ-'i. / i やる夫殿は美輝さまに絶大の信頼を得ているのが唯一の取り柄なんだから、
iヽ、!:::::::::::::::::::´〈i`ヽ二ン`|_,/ /
|r'!ィ'::/:::::::i:::::::::::ヽ、/|/-レ' / 一番いいのは亀山に行ってしばらく側を離れないことなんだが。
-‐''"´:::::/:::::::::::ハ::::::::::::::::\-─ ''"´
- 623 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/17(火) 07:58:52 ID:rT0SEX6Q
-
r,ヘ,,-─- vヘ
ー,yニ). ',ノ
レ((ゝ ', i
l,.!i i |
/~ !. ! |
| |λルリ ……御坂に求婚されたので、
|__|=≠=|_|
_||し \\_____ 正室を人質に出して自分は出てきません。
ヘノ|| / \ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
| __∧_\
| /| ヽ ) なるほど、そのまま裏切れば正室が空くなぁ。いいのか?
|__/」~ | |\/
|___| |___| いや、夫婦仲がいいのは分かってるが、周りがそういわんか?
∠___| /___|
- 624 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/17(火) 08:01:31 ID:rT0SEX6Q
- __,..- '-、
,. '" ̄  ̄`゙ヽ、. ヽ_
.〈.(⌒ヽnノ⌒ヽ, ヽ. \
r'、_r'-、_,.''、_,.-、ノ __ ノ.、/ ',
ヽレル_イヽハ_i_ハゝニヽ:::::ヽi
'ゝ|ハ.'l.) ´i_ンi ゝ |´:::::::::l
〈人" _ "ノイi i_,;;;::ノ ……けーねは歴史に詳しいので、
ノiノ`>rγ´ヽ 〈
/⌒l).`レ〈.,_,__,.) 〉∞ 百ちかいパターンの離間策を知ってて、
(ゝノ_ゝ_,./ /i }>イ<{ノl
_(_ノ:::::r'=、__ノ.イγ'"::::::ノ んで、やる夫のことも好きだから本気で助言してくれてるわよ。
/::::::::γ`l/ 、ノ:::゚ω゚)ノ
/,,゚∀゚//,...--...,,,,/ ヽ、:イ
∞ 〈γ( (´ `γヽ、_,ゝ でも万能じゃないからね、鵜呑みにはしないでね?
|) ゙ー`ヽ〉、ノヽ!´
ヽヽノ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 625 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 08:03:03 ID:hZb006F6
- まぁそれが最善なんだが・・・
策を潰すにはやる夫がそばにいるor
御坂の面子を一気に叩き潰す
(春閣下モードでラブレターの内容を川添攻め連合軍内
&近畿中に公開処刑&ディスり)
まぁあれだな小学校の時を思い出すんだ
意中でない女子からラブレターが届いて
他のクラスのやつに冷やかされそうになった奴は
ラブレターの内容公開しつつその女子ディすってたろ
基本的にはそれと同じだな
- 626 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 08:10:29 ID:tZECL.DY
- そもそもやる夫は粛清される功臣じゃなく本当に主家を傀儡又は謀反を起こす気のある(あった)奸臣だもの
春香を送る場合は食い物でセイバーを釣って積極的に攻めさせるようにするのも追加したいな
正直セイバーは「亀山戦が終わればもっといい物作れるのに」と言うだけで猛攻しそうと見るのは甘いかな
- 627 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 08:11:01 ID:llNIHGls
- 箒に質問
御坂から手紙を預かった日時を正確に教えて
これが解らないと御坂の意図が推測できない
- 628 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 08:11:17 ID:A866ImZw
- 「人の噂も七十五日」という諺があるように、
変に噂を否定しようとすればするほど噂が信憑性を持つ。
そういう意味では誰か送ったり弁明する必要は無いと見る。
けーねの意見を参考にするなら何か手を用意した方が良いのかもしれないけど。
これは半分ネタだけど、箒にラブレターの返信を持っていかせることも出来る。
鬼丸やセイバーがいる前で堂々と越前守護又代として返事を持ってきたと宣言。
返事は冬にでもと伝えて去っていく。
手紙の内容は「箒みたいな胸の大きい子が好みなんですお」あたり?
- 629 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 08:12:43 ID:hZb006F6
- >>627
行くとき直前で約1-2週間前でしょ
ラブレターなんかそう何日も持たせておかないでしょ
ジョゼフの話をしってて書いたとみるしかない
- 630 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 08:13:29 ID:60sKxYv2
- ・(ヤンの理解が得られれば)伊勢の奉納金について
御坂本家=やる夫家の額と知って慌てて御坂家臣の分を
本家分とした
・(セイバーに春香(が行くかどうかは別だが)の料理等を届けて
ご機嫌伺いした上で)鬼丸包囲網の形成を目論んでいた
そして今現実に敵(川添)を目の前にしてほとんど兵も消費せずに
日和見を貫いているのはどういうことか?幕府への謀反なのか?
このような恋文を送ってくる暇があるなら我が主君鬼丸美輝以上の
奮闘をしてから申し上げたら如何か?
とプギャーしたいw
- 631 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/17(火) 08:14:15 ID:rT0SEX6Q
- >>627
> 箒に質問
> 御坂から手紙を預かった日時を正確に教えて
> これが解らないと御坂の意図が推測できない
ついさっき。
だから加賀戦も播磨戦も但馬戦も終わった後。
- 632 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 08:19:32 ID:hZb006F6
- >>628
パンチが弱い
「「乳こそがこの世の理。豊乳は富であり絶対、貧乳は人に非ず」
これぐらい読み上げさせないとwww
- 633 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 08:39:31 ID:llNIHGls
- うーむ、御坂はジョセフについたか、
そうでなくとも鬼丸とジョセフと戦わせて漁夫を得ようとする方針を選んだのか
大和を切り取るため、鬼丸側から不戦協定を破らせたいのかな
盟約は破るものではなく破らせるものと言うし、美輝ちゃんを挑発してるとか
いっそ否定しないってのも手だよね
手紙で「やる夫が御坂領土を結婚で吸収したら鬼丸の領地が増えて天下統一に近付きますし、美輝さまを嫁にできるようになりますね」
と書いて、御坂との結婚と裏切り疑惑を切り離せないかな、あと美輝を嫁にしようとしてるアピール
やる夫がこんなこと書いて送れば「御坂に本気でお前と結婚する気があるわけないだろ!」と突っ込まれて逆に疑惑が晴れるw
と言うか、やる夫が鬼丸を裏切らないなら、鬼丸に御坂との婚姻関係を拒否する理由あるかな?
上っ面だけ見れば、合同してジョセフに当たる為って理由付けは出来る
- 634 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 08:42:17 ID:hZb006F6
- だってぶっちゃけ
鬼丸御坂でジョゼフ倒したら後どうなる?
御坂にとっちゃお次は自分に鬼丸が
飛びかかってくることが明白なわけで
そりゃまぁ中立orジョゼフよりで力を蓄えるとかしなきゃ
滅びるもの
- 635 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 08:44:07 ID:dz2laZYw
- 春香人質、もしくは使者として立てる案があるが私は反対かなあ。
美輝ちゃんの名で舞あたりが
「越中攻めを中止して申し開きに来い」
とか言ってきた場合、美輝ちゃんがどう考えていようと主命であるからやる夫の立場では従うしかない。
美輝ちゃんの近くにいる評定衆は舞しかいないので自動的に通ってしまう。
中途半端に放置しているとアーカード戦に余計な横やりが入って御坂方向から妨害されてしまう可能性がある。
>>622のとおり、謀略戦は2手3手打つのが普通。
京都や亀山でも色々と手を回されることが確実だと思うな。
御坂は特にずっと近畿にいて、幕府内での足の引っ張り合いの経験が豊富だ。
兵を率いるのは部下でもできるけど、自身を狙い打ちした謀略はやる夫本人や春香さんでないと防げない。
これも立派な戦い方だと思う。
そこで提案、やる夫自身での申し開き案(素案)
・加賀守護又代としてサイネリアを任命、越中攻め総大将とする
・軍配は幽香さんに預ける
・御坂からの手紙を持って直接申し開きをする→「やる夫の目標は陸奥まで攻め取ることですお!(=美輝ちゃんと結婚したいです)」とか
・鬼丸家の直臣回りに軍資金を手土産に裏工作/根回し必須→舞orコガラシに最低でも1000は届けたい
・春香さん&アイギスを伴って行き、申し開き後人質/証人として預ける
・アーカード戦については、今後軍団長を置いてやる夫が遠隔操作をする実験としても使用
その他、決めかねている部分
・申し開きの後、春香さんを残して越中に戻る/戻らない → どちらがよりクリティカルだろうか?意見求む
・何かしら手土産があったほうがいいと思う→春香さんが行くのだからパン職人部隊とか、費用削減のためコガラシに紹介など
・やる夫が戻った時一緒に越中に行く武将を選定する必要あり → 追いつく必要性があるから、速度が速いシャアか?
突っ込みはあると思うので修正案あれば歓迎。
アーカード戦<御坂との謀略戦=鬼丸本家からの不信と粛清対象化 という脅威判断カラーです。
- 636 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 08:51:17 ID:60sKxYv2
- 美輝ちゃんが申し開きに来い、と正式に行ってこない以上
美輝ちゃんの命令はアーカード殲滅戦なので行く必要は無いと思うが
今までの経緯からして呼ばれても無いのに行くのは常識はともかく
美輝ちゃんには下策
御坂が丹波戦でほとんど兵を動かしてないのを突ける
反撃の謀略を考えたいが・・・
京の民衆の噂は復興時に徹底的に治安を引き締めた幽香さま名で
高札でも立てたら和らげられないかなw
- 637 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 08:52:41 ID:DHSFM2GU
- だれかを送ることは避けられないと見ますので、やる夫以外では最適任の春香さんを送ることとして
考えてみました
けーねの言う通り、誤解を解くだけなら、やる夫が直接出向いて対応するべきですが、対アーカードの決戦を目前にして
戦場から離れることはリスクが大きすぎます(離れられない理由は容易に説明できます)
こういう場合に派遣するのは、説明を主目的にするなら側近の家老クラス、証人としての機能を重視するなら家族(正妻・子供・親)です
忍者に手紙を持たせて先行させるのはありですが、それで済ませられるなら罠にはなりえません
今回の場合、サイネリア・ゲンドウをはじめとする武将は、やる夫が出向けないのと同じ理由で派遣できないので
春香さんを送るのが最適と判断します(護衛としてアイギス・相談役として誰かをつけるべきでしょう)
まず、忍者を複数(途中で消される恐れあり)先行させて、アララギとコンタクトを採り、御坂がどういう策とセットで仕掛けてきているかを把握しつつ
御坂が離間の策を仕掛けてきたことを報告するやる夫の手紙を届けます(写しとけーね・根岸の添え状付き)、仔細は春香が直接報告することとし
手紙の正本は春香が持参します(行程に差が出るので出発は忍者と同時でよい)
先行した忍者は、無事、アララギと連絡調整ができたら、引き返して春香一行と合流して情勢報告し、鬼丸への弁明方針を固めます
(弁明の内容については、ケースごとに色々なご意見が出るでしょうから、ここであげるのは控えます)
御坂が京・近江で何かしかけてきているなら、アララギが対応しているでしょうから、連携してカウンターに出ることも
考えるべきでしょう
最悪の場合、春香さんは証人(人質)として京ないしは大津(近江八幡)にとどまることまで視野に入れて
行動するべきだと考えます
- 638 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 09:03:10 ID:DHSFM2GU
- >>637に追記
美輝ちゃんの方から、出頭命令を含めて何か言ってくる可能性がありますが
それを待って行動する必要はありません(即動くべきです)
先にクーガーが美輝ちゃんの使いとしてきていたわけですから、越前に不穏な情勢が
なかったことは報告されていると考えていいでしょう
(ただし、御坂の工作はクーガーの出発以降だと思われます)
- 639 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 09:15:12 ID:dz2laZYw
- 1、やる夫自身が亀山に行きそのまま留まる
2、やる夫自身が亀山に行き戻ってくる
3、春香を使者として立て、戻ってこさせる
4、春香を使者として立て、証人として亀山に留まってもらう
5、家臣を使者として立てる
6、対策を行わない
ざっとこういう選択肢になりそうな気がしている
- 640 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 09:25:25 ID:llNIHGls
- >>639
手紙を送るのは、5に含まれるってこと?
- 641 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 09:27:13 ID:A866ImZw
- >>635
その案はことごとく鬼丸の逆鱗に触れるものばかり。
1 アーカード戦を投げ出せば怒られるとやる夫本人が言っている。
2 謀略嫌いの鬼丸相手に資金の根回しは悪手。
3 嫁(春香)を人質にするということはいずれ自分(鬼丸)も人質に使うと言っているようなもの。
部下は死地で頑張っているのに、やる夫が後方で女のご機嫌伺いと知れば軍の士気はどうなる?
サイネリア総大将では実力不足。箒を総大将にした方がマシ。
>>639
1と2ではアーカード戦に負ける。
3と4では最悪正室が死亡する。
5無難だけど、奇策で御坂を攻めないと送る価値が乏しい。
6御坂の流言を取り合わないという攻めの姿勢を見せられる。
他にはこんな案もある。
7、事実関係を整理し、御坂の手紙を鬼丸に送る
- 642 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 09:33:00 ID:hZb006F6
- 困ったときの苗木君ってことで
>5 奇策で御坂を攻めないと送る価値が乏しい。
- 643 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 10:08:10 ID:dz2laZYw
- 635&639です
>>640
家臣に持たせるくらい重要な案件ではあると思うから5に含まれるとは思います。
ただモブ家臣に手紙だけ持たせる場合6に入ってしまうのでは?
重視していないということでしょう。
>>641
逆鱗に触れることはわかっています。
今回は御坂によって仕掛けられた謀略戦で、アーカードと御坂の双方から挟撃を受けている認識です。
例えばアーカード戦の最中に守護代解任されましたとか申し開きのために呼び出しが来たとか
そういう形になれば最悪の形で中断されてしまいます。
それくらいならやる夫本人不足という状況で、俺は始めからいないけどおまいら頑張れのほうがマシかと。
今回の場合はもう「何かしらのマイナスがつくことは避けられない」ので、損害をどれだけ減らすかを考える方向と思います。
むしろこのピンチを利用して状況ひっくり返すことを考えたいですが、それにはやる夫が出向くべきかと。
○幕府内対策
もうひとつ考えねばならないのは幕府内の序列です。
現在、御坂と鬼丸は同じ相伴衆で同格ですが、御坂の意図は幕府内の立場や地位で鬼丸よりも上回ること。
美輝ちゃんが管領の打診を受けたことを御坂は知らないはずです。
よって美樹を管領に昇格させて序列をはっきりさせることが解決策の一つになると思います。
鬼丸>御坂を確立、更にやる夫自身も守護か相伴衆にして御坂と同格にしてしまうのも手です。
上記を踏まえて、「鬼丸家の対策だけではなく幕府に対しても手を回す」ことを考えるといいと思います。
・ブラボーに、御坂が幕府を傀儡政権化したいので幕府に力を持たせたくないという意図をチクる
・そのためには幕府の忠臣をやっている鬼丸家が邪魔
・鬼丸家弱体化を図るために鬼丸家の家臣で力のあるやる夫に離間策をかけてきました
・離間策防止をしたいので美輝ちゃんを管領、やる夫に北陸探題を「御坂の推薦ではなく将軍家が」あげる形にして欲しい
・御坂を亀山攻めから外し、亀山城は幕府にあげることを見返りにする
私は639で2の案ですが、亀山に赴いたときにしたいことは
「美輝への申し開き」「鬼丸家家臣団への根回し」「幕府対策」の3つです。
これをやるにはやる夫本人が行くべき、という考えですね。
んで可能なら北陸探題をもぎとって帰ってくると。ヒーローは遅れてくるもんですしね?
- 644 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 10:12:08 ID:60sKxYv2
- いや遅れて大丈夫な状況じゃ無いよアーカード戦は
やる夫の方針は全力でアーカード戦
事の顛末(+謀略返しの策)は手紙にせよ人を出すにせよ
自発的にやらなきゃ駄目だけど
ざんげ戦の時と成功すれば挟み撃ち確定だった
アーカード野戦の時とはまた状況が違う
- 645 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 10:18:08 ID:RcdVoGJw
- 中途半端な選択はいつもろくなことにならんのはもうわかってるだろうに
また引っかかるのか?
これは二択だろ。
①やる夫が手紙を持って亀山に直々に行く。
けーね、クラウザーの添状付きで。
手紙に関しての疑惑は払拭できるがアーカード戦が不安。
指揮に関してはやる夫は必要ないが、不在は前線の兵士の士気に関わる。
②今回の手紙に関して一切の情報封鎖。同席したメンバーには事の重要性をしっかりと伝える。
秋のアーカード戦決着後勝利報告を兼ねて直接会いに行く
秋に美輝のコミュを取ったほうが無難か。
結婚可能というだけでコミュ即結婚というわけでは無かったはず。
ゆかりんに確認が必要ではあるからコミュに関してはオプションとして考えるが。
手紙を読まずに捨てたとしても御坂が手紙の内容を流言として流すのは確実。
上方で不穏な噂が流れるのはやる夫が直接釈明しにいかない限り
どんな手を用いても避けられないと見る。
ならば一切の釈明は不要。変な言い訳や小細工は事態を悪化させるのみ。
御坂もそれに合わせた流言を用意するはず。謀聖と呼ばれるほどなら。
不穏な「噂」に対しては
アーカード撃破という「事実」を持って直接美輝と対峙するべき
戦況を考えるに選択したいのは個人的には②
それ以外なら①以外ないと考える。①は正直避けたいが。
- 646 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 10:20:13 ID:DHSFM2GU
- >>639
鬼丸からの出頭命令がくるまで待って対応なら、2か6になってしまいますね
6選んでいいなら、「そもそもどうでもいいことだった」になるので、そこまで待つ場合は2を推します
私としては、即時動いて基本3必要があれば4とするのがベターだと考えます
動いた後に出頭命令がきてやる夫が行くことになっても、春香さんを伴うことは無駄になりません
もっとも、この場合、家臣団の不満解消が成功しなければ、アーカード戦がかなり危ういことになると考えます
- 647 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 10:24:09 ID:L1HsyL9E
- けーねは、
やるおとみきちゃんの男女関係(プロポーズまがいに、ちゅっちゅ)のことはしらないはずだから
けーねが考えてるよりも、信頼関係は2段階ぐらい上のはず
そこを頼みに、フォロする手紙なり使者送って、
(みきちゃんが御坂に対して短慮に走らないような、助言も必要か「?)
やるお自身はアーカード戦に挑む方がいいと思うのよ
決戦が終わり次第、戦勝報告と共に エクストリーム土下座することになりそうだがw
- 648 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 10:26:26 ID:DHSFM2GU
- ゆかりんに質問です
スサノヲの加護はやる夫個人へのものですから、やる夫が戦場にいないと
武運長久のご利益は発動しないと考えてよいでしょうか?
また、訴訟ごとのご利益もやる夫が直接弁明に赴かないと発動しないと考えてよいでしょうか?
- 649 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 10:27:24 ID:llNIHGls
- 手紙一通と、存在も不確定な噂だけで右往左往してたら、武将なんてやってられない
そもそも御坂の方だって、これだけで離間が成功すると思ってないでしょ
本命はアーカード戦後の論功だと思う、やる夫脅威論を煽っておけば
舞とかはやる夫への切り取り自由を無かったことにするよう上申するだろうし
それが通るようなら、やる夫の家臣は納得しないだろう(現実に与える知行がなくなる)
こうやって相互不信を作ることが目的で、不安感を与えられるだけで耐えられないなら武将失格
美輝ちゃんには是非、主君としての器の大きさを見せて欲しい
- 650 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 10:30:15 ID:L1HsyL9E
- 使者に送るなら、けーねがいうように、春香さんでは意義が薄い
いっそ、重臣送ったほうが効果高いよ
サイバスターとか?戦争だと役立たずに近いからいいと思うよ。補給関係は、ゲンドウに過労死してもらうつもりで
部隊はやるおで預かれば良い
- 651 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 10:41:17 ID:DHSFM2GU
- >>650
サイネリアを弁明に送っても北陸方面軍が持つと判断される方が多いようでしたら
春香さんとの差し替えはアリだと考えます
この場合、合戦での手柄を立てる機会を失うことになるサイネリアには配慮が必要ですね
- 652 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 10:45:48 ID:dz2laZYw
- 参考:121スレ目798
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ソ;:;:;:;:;:;:;:ゝ、
〃;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:Yイ|;:;:ヘ;:;:ヽ:;:ヽ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヾヽ;:;:;:ハ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
ノイ;:;:ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノノ ハヘ ∧;:;:;:;:;:;:;:ヽ
ルノノ;:;:;:;:ノノ;:;:ノ彡'ソ/ノ ヾミハ;:;:;:;:从リ
/彡彡ニ彡イ彡ニニ" __ ヘ;:;:ハル'
ト彡イ イ.l|  ̄` ´fォッ` /ソ'' いいえ、お気になさらず。
ヾ;;;;ヾ. ソ { ,'
ル;;;;ヽヘ ー-' ノ (そこまで含めて、鬼丸さんの手のひらなんだけどねぇ。
从;;;;;;;;;| / ̄ ̄ ̄`ミ辷ニニヘ
>ハルj ヽ l´ | i `ヽ、 早めに鬼丸さんと張り合うの諦めたほうがいいと思うよ)
|>ー--、.ヽヘ /ニニ≧. |
|.:.:.:.:.:.:.:.:ハ ゝミ、 zヘ、___. 、 |
/.:.:|φl.:.:.:.:トY´ ̄`Yニニ>ヾ::( 、 |___
--一'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. ハ ヘ |.:l´ ̄ 、 ∨.:` ̄`ヽ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.人 |:: J j.:.:ヽ、 }.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>ト、___∠.:.:.:.:.:ヘ、. /.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ミヽ='.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:
【ハルトマン家 伊勢守護代 ヤン・ウエンリー(as 太原崇孚雪斎)】
御坂は当面張り合い続けるつもりなのでその意図をくじく必要があります。
この御坂さんの謀略戦は諦めるまで続くので、鬼丸家だけの対処じゃ単なる熱さまし、痛み止めなのです。
幕府の序列を確立させることだけが風邪薬になるのではないでしょうか?
「今回、ただ美輝に弁明するだけでは対症療法にしかならない」
と思うのです。根本の原因を絶つ必要がある。
御坂対策の特効薬は「美輝の管領就任」だと思います。
やる夫に対しても「北陸探題」をネタにしてきましたし、もらえるもんなら欲しいですが、
御坂ではなく鬼丸がくれるならそれに越したことはないのです。
今回のピンチを逆用して、幕府内の地位を固めることを提案したいです。
- 653 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 10:47:11 ID:L1HsyL9E
- >>651
論功に続き、又も やるおの不始末 挽回に奔走するサの字の心境はいかに?
手柄に関しては、イチロー(引きこもりは無理だろうし)が活躍したって感じで、戦功と評価するしか。
本家への使者も立派な仕事だし、その分を内政評価
ってことで。
- 654 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 10:49:23 ID:hZb006F6
- >>652
AAの引用はやめてってゆかりん言ってたよ
前
URLと文章の引用に留めるべき
- 655 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 10:49:31 ID:60sKxYv2
- >>652
いやそれよりアーカードだろ
直近でも長期的にも今できる限り磨り減らさないと泥沼確定だよ
督戦はそれ程厄介
武運長久はやる夫本人なのかやる夫家なのかは
確かに確認しておきたい点だなー
- 656 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 10:52:16 ID:L1HsyL9E
- >>652
やるおに「北陸探題ほしいぉ」という態度取らせて、
御坂に「離反工作が利いた」と「思わせて、その気にさせる というのは、一応考えたけどね
管領については、亀山が順当に片付いてなら、そのままエスカレータでなれる(事実上内定もらってる状態)
ともかく、ソレらはお手紙についてみきちゃんとちゃんとお話してからの話
今の段階で絡めると、ろくなことにならんと思うのよ
- 657 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 10:52:54 ID:hZb006F6
- ここはあえて御坂に苦肉の計を仕掛けるとかやったらどうよ
美輝に提案してみない?
- 658 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 10:55:09 ID:L1HsyL9E
- >>657
直接 顔を合わせたとき提案するのならまぁ賛成する。実際オレも考えていた
お手紙でとかはやめろよ?絶対?
- 659 :ゆかりん携帯 ◆5wbYUif2XM:2012/04/17(火) 11:22:52 ID:V6vSymMA
- >>648
人事を尽くしてから天命をまちなさい
神は自らたすくるものをたすくよ
- 660 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 11:43:31 ID:A866ImZw
- アーカード戦の真っ最中に出頭命令なんて来ないし、来ても無視するだけ。
出頭命令は御坂の偽報の可能性が高いとみるべき。
確実にアーカードを秋に倒せばやる夫が何をやっても鬼丸は許してくれる。
御坂のつまらない策に溺れて勝ち戦を負けたと聞けば切腹ものだろう。
>>643
やる夫が鬼丸の部下である限り守護や探題にはなれない。
なるには独立しないといけない。
箒に越前守護を渡せなかったのもそれが一番の理由。
>>649
一度出した切り取り自由を引っ込めることはしない。
ただ、これ以降の切り取り自由は禁止になるかも。
舞が自分の利益を優先するなら、おそらく舞が越中を貰うという話になる。
簡単な越後攻略を舞が引き受け、やる夫は面倒な丹波戦に回される。
>>650-651
サイネリアを送るほどの要件か?しかし春香よりはマシな選択ではある。
加賀守護又代あたりを出せば本人も納得するだろう。
>>652
鬼丸の管領就任は亀山攻略にかかっている。
後、それだけの根回しをする余裕が無い。
- 661 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:02:03 ID:G6UVb9bA
- 御坂が期待していることをまず並べてみよう
鬼丸内部分裂だと最高
やる夫がアーカード倒せないよう足引っ張る
斜め上:本当にやる夫引き抜きに来てる
とりあえず、無視すればアーカード戦は出来る
内部分裂はみきちゃんより他の家臣に対してどう影響するか
やっぱ、正室送った方がいいと思う
みきちゃんにも、家臣たちの動揺収めるためにと伝えて
みきちゃんと春香はPLで絶対裏切れない裏事情知ってるから
みきちゃんの信用は得られる
けーねもPL同士の事情は知らんし
不戦条約と、ジョゼフ控えてるから殴り合いは無理
御坂なだめすかすこと出来ないかな?やる夫がやったらアウトだけど
みきちゃんにたのんで何かやってもらうとか
- 662 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:04:13 ID:0BFObgOc
- しかし、今回の箒問題の安価は、短期的にも長期的にもメリットほぼ皆無だったな。
部下の不満度が急上昇して、只でさえカツカツの台所から更に知行の大盤振る舞いせざるを得なくなって、
何人かが期待してた御坂からの援助もなく、兵数はそのまま。
あげくにこの展開か…
日曜の昼はゆかりんも、「いまさら取り込み選ぶ人が多いわけないし、安心しときなさい」
て感じだったし、この展開は甘すぎる選択肢選んだ罰ゲームか何かか?
- 663 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:05:31 ID:mqPZjTkQ
- >>662
本人や支持者の意見はともかく、文面は国人の従軍への協力要請とはあっても、
知行一万貫が成功報酬ですら無かったからねぇ。
スタート地点で既に守護又級の知行だし、
箒にとっては、やる夫が無条件降伏してきたようなもんだったでしょうな。
でもまあ、安価スレだからしゃーない。
良かった探しするなら、ウエストがほぼ好感度MAXで臣従してくれるだろうって事かな。今後役に立つかはともかく。
それと、こんな風に一部の人たちが異様に執着してた箒の登用がかなったって事くらい?
頭の方は残念な様子だけど、統率や武勇はある程度期待できるんじゃないかな。
- 664 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:08:06 ID:L1HsyL9E
- >>660
何も処置せず・・・ ともなればアーカード戦の最中でも呼び出しが来る可能性はあるな。
「戦場は有能な部下に任せておけ」 と、いわれれば断りづらいが、
『将在軍,君命有所不受』でいいだろう
あと、
>出頭命令は御坂の偽報の可能性が高いとみるべき。
いくらなんでもコレはないw 本家の人間が使者に来るだろう 常識的に
- 665 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:11:19 ID:mqPZjTkQ
- それに、箒はただ御坂にりようされただけで、似たような展開はいずれあったろうさ。
わざわざ御坂が何か仕込んでるのが分かりきってる人間と接触して、
結果タイミング最悪になった事に傍観者側の責任があるくらいかな?
- 666 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:14:04 ID:A866ImZw
- >>661
PL同士が裏切れないことは無い。
やる夫が鬼丸の嫁にならないのは春香の存在が大きい。
ここで邪魔な春香PLを始末してやる夫を嫁にしようと企むかも?
鬼丸が御坂をなだめる方法なんて無い。
それよりは川添と和睦するほうがまだ可能性がある。
従属国人を反乱させることや他国を巻き込んだ包囲網ならまだ言い訳できる。
しかし、鬼丸家のNO2に離間工作は言い訳不可能。
事実上の戦闘開始と見るべき。
秋から開戦か、冬から開戦の違い位。
>>664
本家の人が来たら良いけど、鬼丸も武将を送れるほど余裕があるわけじゃない。
モブが手紙を届けるという可能性も一応ある。
本家の人だったら数日陣で滞在して貰って、その後で一緒に本家に行けばよい。
距離を考えるなら本家からの使者が来るのは7〜9日目。(事実確認で3日、移動で5日?)
アーカードとの決着が12日目あたりつかないと泥沼だから待ってもらえば良い。
- 667 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:14:07 ID:L1HsyL9E
- >>663
無条件降伏 とはさすがに取らないだろう
レヴィ同様に、超待遇もらえて「ありがとう ご主人様」だとおもうぞ。
同時に、国人の半分は確実に心捉えたと思う自、国人の半r何の目はほぼつんだと見て間違いない
ラインハルトは不満そうだが、国人の団結が期待できなくなった以上、危険な博打はまず打たない
<ウェスト・スーの親箒が、やるお派化。
<かなりの支度金を出したので、「国人をいじめるやるおに対抗するの、お題目が使えなくなった」
越前内の不安定化を取り除くという意味では、項かあったと思うよ? コストがかかりすぎてるとは思うが
あと箒の中身、戦働きは充分期待できる武将だから、1万貫も、丸損ではないと思うのよw
- 668 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:14:16 ID:IUwhp.A.
- やる夫って関東にネウロPLがいることは知っているんだよね?
メタ知識じゃなくて。
美輝ちゃんともこの情報を共有できているなら
対PL戦を想定できるやる夫を東側担当から外さないんじゃないの?
アーカードみたいなキチとの戦争ばっかになるんだから
- 669 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:16:11 ID:L1HsyL9E
- <<667 修正
>同時に、国人の半分は確実に心捉えたと思う自、国人の半r何の目はほぼつんだと見て間違いない
同時に 国人の半分は確実に心をつかんだと思うから 国人の反抗の目はほぼつんだと
- 670 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:18:35 ID:hZb006F6
- まさかラインハルトがアーカードと内通してて裏切りますは
ちょっとナンセンスだよね?
死亡確率が高すぎるよね?
- 671 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:18:47 ID:L1HsyL9E
- 出頭要請が、真か偽かなんてどうでもいい、真だとしても、
『将在軍,君命有所不受』
出頭しなくていい。戦の後でいい といってるんだが?
- 672 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:21:48 ID:L1HsyL9E
- >>670
ナンセンスだと思うけど ソレを本気で心配した人が結構いたからな
アーカードに協力というより、やるおを邪魔するために動いて、そして死んでいく と
- 673 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:24:25 ID:A866ImZw
- >>662
そんなことは無い。
まずは箒には適正額を払ったし、その分箒と越前国人が納得した。
譜代が不満みたいだけど、これはアーカード戦後に全員を10千クラスの城主にすれば解決。
どっちかというと領地が少ないから不満というわかりやすいもの。
対処もしやすいし、やる夫がどんどん大きくなるなら
一時的にやる夫の領地が少なくなっても大丈夫。
>>671
誰が来てもと言っていたのね。
下の本家の人の話へのレスだった。
- 674 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:25:15 ID:llNIHGls
- >>672
やる夫とアーカードだと、どっちもどっちになるから
通じるならセイバーでしょ、近いし(国人的に最重要)
もしくは鬼丸家内の政敵である舞かニャル
元近江国人の舞派に加わろうとするのもありだな
- 675 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:25:51 ID:hZb006F6
- >>442をやって
→阿良々木なら誰が動いたか掴める
勝利した後御坂をディスりに行くのを兼ねて
事情説明に動けばいいか
- 676 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:26:19 ID:60sKxYv2
- 某鎌倉スレの受け売りだが、義経が頼朝の指針を無視して
平家攻めをした際、平家攻めを現場(義経)に任せている以上
戦の最前線の現場指揮官の判断は尊重されるべき、とあったな
まさしく今はやる夫は東日本の現場指揮官
御坂の手紙を署名付きで送る位はした方がいい気がするが
万一報告に来いと命があってもひとまず無視してアーカード戦続行、
詳細の報告は戦後、せめて自動停戦の冬で良いのでは
- 677 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:26:40 ID:RcdVoGJw
- >>672
ゆかりんの「能力の高いキャラは自分の利益を最優先して行動する」
ってのを曲解して
能力の高いキャラは絶対敵に回るって理解してる人が一定数いるからな。
状況によっては自動的にこちらに有利に動く可能性も同等にあるにもかかわらず。
- 678 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:29:36 ID:llNIHGls
- いや、箒への加増を自分のことのように思うのは良くてウエスト一人だよ
素浪人に一万貫あげたのは確か、500貫ぐらいで手柄上げる機会与えるだけでも厚遇
箒の知行より兵2辺り一貫の方を喜んでたと思うし
- 679 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:32:13 ID:cMonQaK2
- 慧音は幾通りの離間策を知ってるからこそどういう事態になっても案パイな提案をしてくれてるんだと思う。
ただ、それは案パイであって最善ではないだろう。
今回の状況に適した今回だからこその回答があるはずだ。
まずさ、第一目標決めようぜ。あれもこれもじゃ中途半端になる。
- 680 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:34:09 ID:IUwhp.A.
- 第一目標はアーカード戦の勝利
- 681 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:34:32 ID:G6UVb9bA
- >>666
春香死んだらやる夫死亡と同義だよ
みきちゃんが春香始末したらやる夫離反確定だよ
みきちゃんはむしろ全力で守らなくちゃいけないぐらいだよ
- 682 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:36:08 ID:L1HsyL9E
- 第一目標 ロリカード確保
- 683 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:37:44 ID:A866ImZw
- >>679
第一目標はアーカード戦の勝利。
それ以外の目標は存在しない。
>>681
鬼丸は春香のクリアボーナスを知らない。
春香は御坂が殺したとやる夫に報告したらどうする?
鬼丸の性格からしてこんなことはやらないだろうけど、
無意味に正室を危険に放り込む必要はない。
- 684 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:40:58 ID:mqPZjTkQ
- >>667
丸損ではないけど、コスト1/10程度の同レベル武将を延々放置してるからねぇ・・・
経済破断危惧してる人は、今回強烈に不満だったと思うよ、いや、多分何らかの救済措置が用意されるか、
箒を嫁にすればいいけどw
それと、「将来込みで能力の適正値払った」てのは、所詮は人物鑑定スキル持ちと、
それをメタ視点で見れる我々だけの話で、だからレヴィの時や今回も譜代がげんなりしたんだよ。
「色に目がくらんで、何の手勢も持ってない良家の小娘に大領与えた」て。
- 685 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:43:13 ID:IUwhp.A.
- >>684
今回は不満はたまっても譜代に×が付かなかっただけマシかな
- 686 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:43:53 ID:mqPZjTkQ
- あ、レヴィは手勢以ってたから、純粋に厚遇度合いか。
まあ、これ以上は愚痴になるから止めるけどさ。
- 687 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:46:12 ID:G6UVb9bA
- この正念場で得られる兵力は、平時と相場が違って当然ではあるけどね
- 688 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:46:14 ID:mqPZjTkQ
- >>685
ウエストらの現状も描写されてないし、まだ分からないよ。
今の○×がどうなってるか、非常に気になってる。何しろ今回は桁が違うし・・・
- 689 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:47:42 ID:RcdVoGJw
- >>683
美輝はやらないだろうけど、舞はやる可能性あるよな。
- 690 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:47:53 ID:mqPZjTkQ
- >>687
いや、増えてないよ?
箒にカネや利益が出せなかったから、結局やる夫が支払う羽目になって、
期待されてた御坂からの援軍や傭兵を雇う資金も出てこなかった。
- 691 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:49:54 ID:DLhkWL4U
- 春香は鬼丸に殺される以前にも道中野盗や誘拐にあうかもしれない
極論暗殺される可能性も無きにしもあらず
それにお供のことを考えるとやっぱり行かせないほうがいいと思うんだが
- 692 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:50:10 ID:3Tjw5jc2
- >>683
春香は希望残機が0になるまで、幾ら殺しても死ねない
QB担当PLの特徴ね
これはQB担当PLになった後、死んだ事がない美輝も知らない特殊ルールでは?
敵に拘束されて 殺され続けると流石に不味いが忍軍なり
アイギスを護衛に就けるなり対処方法はあるのでしょ
- 693 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:51:53 ID:TtrTtx3s
- さすがに正妻殺しはないだろ、御坂の所にいくならまだしも鬼丸の所に行くのに死んだら確実に恨まれるだろ
護衛にアイギスかもう一人くらい外交できる戦に関係ないやつを送っておいてもそうなるなら、どうしようもないな
もし殺されたらセイバーとて結んでマジで独立するしかないだろ
- 694 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:53:25 ID:IUwhp.A.
- 今QB謹慎中だけど、OB不在でも勝手に生き返れるっけ?
- 695 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:59:03 ID:3Tjw5jc2
- >今QB謹慎中だけど、OB不在でも勝手に生き返れるっけ?
関係ない、QB謹慎中の今でもやる夫の浮気で春香の希望値は減っている
通常ルール道理でなければ
PLが一方的な不利益を受けている事になる。
- 696 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 12:59:18 ID:llNIHGls
- 本家との関係強化はさ、一季やそこらじゃ不可能なんだよ
腰を据えて関係改善しないと無理だから、秋はアーカード戦に集中した方が良い
まず本城の直臣を最低一人はやる夫派として取り込みたい
伝令とか任されることが多いクーガーとは特に仲良くしたいな
城主の中で親しい人間を全員北陸に連れてきたのも不味い
現状では美輝の側にいるのは舞派ばっかり
ただ、今から城主クラスと頻繁に接触するのは疑われるから
城主は一人ぐらいに絞って、他は本城詰めの直臣だろうな
ともかく、やたら本家にへりくだるんじゃなくて
味方を増やせば自然に庇われる雰囲気になるし
疑うこと自体が憚られる
過剰要求されてこっちが不満に思っても相手に伝わるし
信頼関係はどっちかの一方的負担では成り立たない
舞が事有る毎に金を出せと言ってきたら独立したいと思うだろ?
そういう要求をされない状況を作らなければならない
だから、とてもアーカード戦の片手間では不可能
文官系の人間を回して少しずつやるなら良いけどね
- 697 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 13:00:19 ID:G6UVb9bA
- >>690そこまでとはおもわなかったよ
- 698 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 13:02:48 ID:A866ImZw
- >>690
御坂も抜けている。
あの手紙に数千間の資金なり傭兵なりつけておけば
疑惑がさらに信じられたのに。
手紙一枚では鬼丸を動かすことは出来ない。
舞も動かないけど、利用しようとするかも。
- 699 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 13:06:38 ID:mqPZjTkQ
- 今回は御坂が仕掛けてきたけど、根本にあるのは他所からは「鬼丸はやる夫の傀儡」と見られてて、
実際鬼丸の規模に対してやる夫家の規模と権限がデカすぎることだから、今を乗り切っても、
二の矢三の矢があるのは必然。だから似た手を使われないようにしなければならないんだけど・・・
今ここで釈明に行くと、アーカードとの戦がやばい事になるのは分かりきってる。
だから、政宗の故事に倣って、衆目の前でみきちゃんに対する忠誠心を示せばいいんだよ。
手紙で、
「みきちゃん本人はやる夫の事を信頼しているのは分かっています。
同時に、周りの人間がそれに納得しないのも。
アーカードとの決戦終了後、やる夫は白装束に磔刑用の十字架を背負って、亀山の陣中に伺います」とか。
後は、忍者連中にその事を噂として流してもらえばいい。
これで、少なくとも間接的な離間策は効きにくくなる。
- 700 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 13:08:13 ID:InohZV.k
- 「春香さん派遣」派(?)ですが、1つだけ。
マジレス(?)してくれてるけーねさんに感謝の意を伝えておくべきではないですか?
春香さんを派遣する場合、「残念ながら、今回はあなたの意見を採用できないが、
やる夫の為に真剣に考えてくれているのはわかる。今後も頼りにしている。」
という感じのことを言う。
まぁ、春香さん派遣にならなかった場合でも、感謝の意を伝えて損をすることは
ないのではないでしょうか?
以上、普段流し読みしているROM専気味のものでした。
…空気読めてなかったらごめんなさい。スルーしてください。
- 701 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 13:11:58 ID:hZb006F6
- まとめ
美輝はとりあえず誰か送ってまっとうに説明すれば納得
周囲は春香を送ると>>623
それ以外の家臣だと説得力が低い
試案
誰を送っても御坂の面子を潰せばとりあえず両方納得する?
(ラブレターの文面と原本を晒した後手酷い振り方セットの手紙を代読)
→デメリットとしては連合軍崩壊?
仕込みとしては珠姫に密書を送っておく+
評定で和睦交渉を勧めるとか?
そのあとは堂々と御坂のバーベキュー
忍者作戦
>>442
これ自体はどの策をとっても並行してできる
(御坂と組むつもりがある以外なら)
- 702 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 13:15:13 ID:llNIHGls
- 気軽に忍者を使おうって人が多いけど
忍者はアーカード戦でだって重要なんだよー
- 703 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 13:17:22 ID:RcdVoGJw
- 俺は連絡は一切不要派だな。
一々反応するから余計な憶測を呼ぶ。
連絡するならやる夫本人以外ありえない。
連絡しないなら一切反応しない。
鬼丸本家の財政がヤバイって問題があったから
今回のことをを間接的に御坂に補填してもらうってのに
利用できれば良いとはおもうが、アーカード戦以降の話だわな。
- 704 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 13:22:19 ID:A866ImZw
- 本来なら手紙を鬼丸に送るべきだけど、ここで問題は鬼丸の性格。
この手紙を読んだ後で自分自身を抑えられるか?
舞が御坂を殴ろうとさんざん言っているのに我慢しているのはやる夫のため。
そのやる夫を御坂が卑劣な手で陥れようとした。
形振り構わず御坂との開戦を決意するかもしれない。
そうしたら確実に鬼丸家は自滅。
鬼丸のことを思うなら連絡一切不要も検討すべきかもしれない。
- 705 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 13:23:16 ID:zQKXOugg
- >>698
そんなものは傍観者がつけたじゃないか
あの手紙は箒は御坂の密偵ですが高給で雇ってくれてアリガト
って主旨の物なんだからそれ以降は言葉遊びに過ぎない
しかし、御坂が密偵って言ってる箒を雇ってる以上それも無視は出来ないって事
- 706 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 13:26:47 ID:llNIHGls
- >>705
やる夫の箒への厚遇が御坂と通じているからって言われると辛いね
実際に誰が見ても不自然だから、言い訳のしようがない
- 707 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 13:35:30 ID:L1HsyL9E
- >>705
密偵だなんてどこでいってるんだよ?箒の事にも触れていないし
どう読んでも「やるおがほしい」としか書いてない
箒密偵説はいい加減無理があるぞ
疑惑については手紙の内容以外にはない
>>706
箒の血統と、与える権限(させる仕事・越前でのやるおの代理)考えれば、そこまで不自然では・・・
いや まぁ そもそも新参者にそんな権限与えるな って話でもあるんだが
権限等の以上も、やるおに負かされてることだから、コレに関しては文句を言われることはないと思う
- 708 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 13:44:08 ID:mqPZjTkQ
- >>707
>>105
>箒殿の越前下向を幸いとお送りしてしまいました。
箒はこちらとのパイプだからよろしくね!(と読める)
↓
一万貫もの待遇で、しかも直前に名指しで、
「そっちに元越前守護の嫡子の箒とかいうのが行って、
なんかフガフガ文句つけるかも知れませんけど、基本無視で」
と手紙でみきちゃんに指示してたよ。
うん、これは確かに疑われても当然だな。どう考えても内通してるわ。常識的に考えて。
- 709 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 13:46:02 ID:dz2laZYw
- 戦略方針として
1、鬼丸家と重臣たちから疑われ粛清対象になる
2、きちんと言い訳をするが上に将軍家と鬼丸家がいて天下統一は将軍家か鬼丸家の手柄
3、鬼丸家にはきちんと言い訳して信頼を得つつ陸奥まで取って美輝ちゃんを嫁にして鬼丸家を吸収
の3択で、現在3のルートだと思ってるんだけど。
アーカードを討伐の方が優先順位高いよっていうのはわかるけどケアを誤ると1に入るんだよね。
戦略方針としては3のままでいるけど、使者を送ったり春香を送ったりで平気だと認識してるってことでいいの?
1に入ったらルビコン渡るしかなくなるけど、それで大丈夫だと思ってる?
安価とかでそれが選ばれるならしょうがないと思うけど。
もしそれでいいと思ってるなら、保険として朝廷側にも工作しといたほうがよいと思うよ。
守護代を解任されても越前守は解任されてませんとかの形にしておきたい。
一条さん辺りにも手紙送って弁護してもらうとかさ。
- 710 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 13:48:01 ID:mqPZjTkQ
- >>707
うん。これは完全にアウトだわ。何の言い訳もできないな。
【安価】やる夫が球磨川と天下を統一するようです121【R-18】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1330005019/704
>704 名前:戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM[] 投稿日:2012/02/26(日) 13:19:34 ID:Fbe1xeT.
>〜やる夫助言メモ〜
>○越前守護の娘が幕府に旧領回復を頼みに行く可能性アリ
>→以前、越前の国人調略を協力してもらうために接触したことがあります
>→しかし箒が越前守護を要求してきたため物別れしておりそれっきりで終わっています
>→以上の理由で箒が越前に関して何を主張しようと冷静に拒否と否定をお願いします
- 711 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 13:48:34 ID:hZb006F6
- 基本的に即解任されるものでもない
守護代と越前守は繋がらない
名目としては朝廷から任命されてるわけだから
(朝敵認定されたら話は別よ)
というかヤンデレ的主張して疑われる疑われるって
何回失敗すればいいんだろうね
シュテルの時も別に俺に任せろって言えばいいって言われてたのにさ
- 712 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 13:49:53 ID:L1HsyL9E
- >>707
>しかも直前に名指しで〜
ぁー そういやそうだったな。
その辺も説明必要か
- 713 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 13:53:00 ID:L1HsyL9E
- >>710
「あの時とは状況が違ってます(キリ」
あえて言うなら、
・守護職よこせ といったから、断った
・今なら、もっと低い扱いで良いというから受け入れた
でいいだろう。説明内容としては
- 714 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 13:54:36 ID:hZb006F6
- 越前国人の慰撫に使えると思ったので
旧支配者を優位な立場で拾いましたが何か?
お互い成り上がりですしそういう気遣い必要ですよねって
それだけの話しでしょ
冷静に考えれば
箒とり込み反対派だったから下策だ下策だと思い込んで
自分の中で爆弾をせっせと創りだすのは滑稽だよ?
- 715 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 13:57:53 ID:C9uYAENE
- ちょっとした事だけど、
春香さんを京都に送る場合は、
その名目をセイバー対策にした方が良いと思う。
- 716 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 13:59:40 ID:RcdVoGJw
- 一切反応無用派からもう一つ別視点から。
御坂は小松城を見張ってると思うよ。忍者で。
アーカードとの決戦は基本家中総出でやるってのが共通認識。
そんな時、結構な身分の重臣や妻なんかが一人別方向の亀山にダッシュ。
ああ、密書を読んだんだなってバレバレになる。
そうしたら、それを前提にした舞、ニャル子とやる夫への離間工作を開始出来る。
>>718 >>710がいい指摘してるじゃない。
なにせ密書の内容にあわせた流言が可能になるんだから信憑性が増す。
アーカード戦後の説得すら難しくなるよ。
密書見せた途端に舞とニャル子から集中ツッコミという名の突発安価連発。
うまく乗り切れると思う?
- 717 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 14:01:07 ID:RcdVoGJw
- >>716
>>718→708の間違い。
- 718 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 14:01:09 ID:L1HsyL9E
- オレも箒引き込み反対派だったが、
今となってはせめて、使える前線武将であってほしい、もうそれ以外望まねぇw
- 719 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 14:05:57 ID:mqPZjTkQ
- >>713
御坂に乗り換えようとしている、と疑惑が掛けられてる時に、
問題の手紙で思わせぶりに言及されてる人間を、
直前の幕府の大方針決める会議用の指示で「無視してくれ」と特別に言及しておいて、
ありえない大領で登用とか、それはちょっと不自然すぎね?
アホの子の箒が事情質問されたら、
「小松殿は、朱印状まで出して働き次第で守護復帰に尽力してくださると約束してくれました!」
とか言われたらやべーな。
- 720 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 14:06:57 ID:L1HsyL9E
- >>716
そこまで周到だと、御坂にはもう勝てないでOK?
>そんな時、結構な身分の重臣や妻なんかが一人別方向の亀山にダッシュ。
>ああ、密書を読んだんだなってバレバレになる。
正直コレは短絡的な思考だろう。
現に、評定衆の会議は手紙のやり取りで行うんだし、
内容次第で相応の身分のものが持っていくのは当然
それらと区別はまず付かない
早馬+重臣 = 手紙を読んだ は、短絡的な推測だ
まぁ最初から弁解で全部チャラにできるとは、思ってないが
やらなくていいとはさすがに思わないなぁ
- 721 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 14:16:53 ID:RcdVoGJw
- >>720
一切無視の方が対応しやすいってこと。
その後の逆利用もしやすいから今短絡的に反応したくない。
>現に、評定衆の会議は手紙のやり取りで行うんだし、
こんな描写どこにあった?常に手紙のみのやり取りってこと?
>内容次第で相応の身分のものが持っていくのは当然
>それらと区別はまず付かない
>早馬+重臣 = 手紙を読んだ は、短絡的な推測だ
平時ならともかくアーカード戦間近ってことを加味して。
それなりの重臣だったら明らかに不自然。
決戦に間に合わないんだよ。
それをすっ飛ばして亀山直行ってのはおかしすぎる。
これを不自然だと理解できないんなら仕方ない。
あんたの説得は諦める。
正室をだせばいいって意見ならなおさら。
いままで正室を使いにして美輝に手紙を届けた描写があるなら出してみて。
普段やらない不自然なことをやるってことがそのまま答えになる。
- 722 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 14:26:43 ID:IUwhp.A.
- >>721
今回の評定は皆遠征中だから簡易になるってゆかりんが言っていた。
それを手紙でやり取りをすると解釈していると思うのだが
- 723 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 14:31:19 ID:jsSjJzG2
- >>718
今となってはせめて、使える前線武将であってほしい>
それだけは問題ない、中の人的に十二分に前線向きの人材だ。中の人相馬さんだし。
相馬盛胤 統率82 武勇75 知略60 政治56
- 724 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 14:34:45 ID:mqPZjTkQ
- >714
一万貫だよ?
「慰撫ならお飾りで済ませれば良いのに、どうして実権まで?」
とか言われたら、言い返せない。
譜代やウェストらの反応を見れば分かるように、それほどの知行なんだよ。
そして、一つ一つは何とか反論できても、ここまで状況証拠が揃ってくると…
マジで白装束で行かなきゃならなくなるな。
- 725 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 14:41:37 ID:hZb006F6
- ウェストの反応見れば
一万貫出したから慰撫できたんだろ?
悲観的になりすぎ
- 726 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 14:42:04 ID:RcdVoGJw
- 御坂の次の一手は舞の大和かな。
越前旧勢力に甘い(と見える)やる夫と、締め付けの激しい舞。
「やる夫樣になら心から従える、いつか御仕えしたい」
とかなんとか言ってるという噂が発生とか
大和国人衆は元から不穏だけど、
やる夫の動きと絡めて揺さぶってくるだろうね。
御坂としては鬼丸内がギクシャクしてくれるのが一番良い。
- 727 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 14:48:00 ID:IUwhp.A.
- 手紙一つで鬼丸家が空中分解
最高の結果だろうな
- 728 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 14:50:00 ID:mqPZjTkQ
- 知行インフレの弊害かな。
大名クラスの領土を、宿にも困ってた人間に与えるのがどれだけ不自然か…
- 729 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 14:54:41 ID:9eH0Qecc
- >>728
まぁアーカード戦後には更に加速することが確定してるけどな
- 730 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 15:10:56 ID:TtrTtx3s
- こうして見ると鬼丸家でのやる夫が不均衡さがわかるな
今の案としては
①完全無視
メリット :御坂を罠にはめることができるかもしれない
デメリット :やばい手紙が送られてたのに連絡なしはやる夫の信頼が落ちる可能性がある、下手したら謀反人扱いか
②手紙を送る
メリット :謀反の疑いを弱めることができる
デメリット :御坂を罠にかけることができなくなる、御坂の罠を知った鬼丸が御坂に喧嘩を売るかも
③家臣を送る
メリット :謀反の疑いを②案より弱めることができる、鬼丸の暴走を防ぐように説得できるかも
デメリット :御坂を罠にかけることができなくなる、御坂の罠を知った鬼丸が御坂に喧嘩を売るかも、アーカード戦を前に人を送るなと思われるかも
④春香さんを送る
メリット :謀反の疑いを③案より弱めることができる、鬼丸の暴走を防ぐように説得できるかも
デメリット :御坂を罠にかけることができなくなる、御坂の罠を知った鬼丸が御坂に喧嘩を売るかも、アーカード戦を前に人を送るなと思われるかも
正妻を殺せば鬼丸がやる夫を嫁にできるかもと思い殺されるかも
やる夫本人が行く案もあったがあまり受けいられてなさそうなのではぶいた
- 731 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 15:13:32 ID:IUwhp.A.
- >>645の②が一番いいかな
箒についてもアーカード倒した後なら
単にアーカード倒すのに必要な手だったと考えたからといえばいいだけだと思うし。
実際結果も出したことになる
それ以上の余計な言い訳は美輝ちゃんの心象悪くするだけだし
- 732 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 15:15:11 ID:llNIHGls
- >>730
>>623を見てね
春香は人質としての価値なしと回りに看做される可能性があるらしい
- 733 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 15:23:23 ID:hZb006F6
- >>730
御坂を罠にかけることができなくなる
?罠にかけるの意義は?
手紙に応じたふりをしてだまし討ちはやりづらくなるとは思うけど
やる夫からの手紙を評定の場で読み上げて
御坂の面子を潰しにかかるとかは他の案でも出来るよね?
川添との和睦の方向に進むのとセットなら
御坂との対立はやむをえないというか
もはや決定的な対立自体は避けられないと見て良い
後は④は>>732の言う通り間違ってるし
- 734 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 15:29:05 ID:C9uYAENE
- 人質としての春香の価値については、周りが、
じゃなくて美輝がその価値を認めるかが問題じゃね?
そしてさらに言えば、そもそもあからさまに人質として春香を差し出すのは
かえって不興を買う恐れがある。
あくまでセイバー外交の支援として、とかいう実務的な理由をつけるか
「家臣達の不安を押さえるパフォーマンスであって美輝様の信頼を疑うわけじゃないですよー」
ってのをしっかり伝えるかするべきかと。
- 735 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 15:34:30 ID:hZb006F6
- >>734
美輝相手に人質はそもそも必要ないから
やる夫が手紙で否定して結果をあげれば十分
それだと(美輝以外の)
鬼丸軍が動揺したままだからいろいろ問題なわけ
- 736 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 15:35:57 ID:IUwhp.A.
- 京の噂だけを何とかしたいなら、
川添がジョゼフと組んで京を目指すらしい、京がまた戦場になるかもしれないっていう、
実生活に影響する恐怖と不安を煽るような噂流して消してしまうってのも方法も取れるが。
- 737 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 15:43:55 ID:IUwhp.A.
- 鬼丸軍への影響ってのは、やる夫寝返りの噂が流れていることが確定でなおかつ広まる場合だよね?
だから今回の手紙のことと無関係な強烈な噂流してやる夫寝返りの噂自体を沈静化させてしまえばいいのでは?
- 738 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 15:44:23 ID:llNIHGls
- 戦争で不利な噂なんて日常茶飯事なんだから
現場の人間が対処すれば良いでしょ
どんな噂かはもちろん、あるかないかまで推測なんだから
的を射た対処なんてできるわけがない
例えばやる夫軍にアーカードが「鬼丸家がやる夫家の粛清を企図している」って噂流したとして
火消しのために本家の人間なりに来てもらうの?
- 739 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 15:53:16 ID:9eH0Qecc
- >>738
あっちは本家こっちはその中の一勢力員に過ぎない この違いは大きいっての
後半部分だけどさ 自分から疑いを晴らしに行くのと
噂の確認のために呼びつけるってこれまた決定的に差があるよね?
もうちょっと状況に併せた譬え話・意見をしろよ
- 740 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 15:55:50 ID:llNIHGls
- >>739
だからさ、その本家が管轄してる戦争に横から手を出すの?
あっちの諜報はアララギがやってるわけでしょ
美輝や重臣に弁明するのと、町に流れてるかもしれない噂への対処は全く別の問題だよ
- 741 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 16:04:22 ID:C9uYAENE
- 美輝への対処へのポイントは
言い訳ではなく
「やる夫謀叛の噂は家臣達に不安を与えるので一緒に対策しましょう」
って感じにしたいな。
あくまで主従間の信頼は不変なのが前提みたいな態度で。
- 742 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 16:05:30 ID:x..sWqjQ
- 完全無視でいいだろ
手紙なんてアーカード倒した後で送ればいいんだし
京都で噂が流れてるかなんてけーねの「予測」でしかないし
裏をとるにも5日かかるんだから
- 743 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 16:21:06 ID:DHSFM2GU
- 春香さんはあくまで弁明の使者として亀山に赴くんですよ
美輝ちゃん(舞その他)が証人(人質)が必要という認識なら、そのまま証人になりえるということです
春香さんを送る=証人を差し出すというのは、やや短絡過ぎると考えます
ただ、弁明の能力としてはサイネリアをはじめとして、さらに優秀な人材がいることはたしかです
議論の整理のために、まず、手紙を読んだだけのこの時点で何か手を打つかどうかを検討してはいかがでしょうか?
(現状、亀山からの反応はないし、「噂」をはじめ、御坂の次の手は確認できていません)
この時点で
1 やる夫が弁明に行く
2 春香を使者に送る
3 家臣(サイネリア?)を使者に送る
4 手紙を送って状況を説明する
5 まずは、京・亀山方面の情報収集をするにとどめる
6 まったく何もしない
7 その他
が考えられると思います(1〜4の場合も、5は平行して行うことになるでしょう)
- 744 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 16:30:21 ID:dz2laZYw
- ・・・なんでこんなに謀略戦に対する認識が甘いんだ。
正直、私はアーカードについてはそれほど心配していない。
督戦は脅威だと皆認識しているし、対処法もわかっている。
前進しかできないから包囲して多方向からの攻撃に弱い、前進止めればそれでアウト、だろう?
峠に防御陣地作ってもぶち抜かれかねんが、幸いそれを補うくらいの多くの武将が詰める形になった。
ゆうかさんにも配下の武将にも信頼がおける。
脅威ではあるけれど対処不可能ではない、しかも督戦以外アーカードには札がないんだわよ。
相手の札がわかってるんだからやりようはいくらでもある。
謀略戦は味方の誰が反応するかわからないところが最大の問題。
美輝ちゃんはやる夫がいなくなっても大丈夫かどうか、横島のときに実験していたことがあったよね。
それでも大丈夫だって断言できるの?ちょっと楽観的すぎる気が・・・。
粛清対象にならないようにするだけのアピールはもっと必要になってくるんじゃないのかなあ?
ただ、アーカードに対する勝利を上げられれば謀略その他を吹き飛ばせるだけの実績なのも事実。
きちんと手当をするならやる夫が京都行かなくても反対はしないかな。
- 745 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 16:36:11 ID:llNIHGls
- >>744
いや、普通にやると砦は壊滅して秀吉とか派遣は無駄らしいのだが……
アルクとバーサーカーの越中衆6000が、こちらの本隊より先に着く
最低でも一騎打ち用の武将でも先行させないと、誰か切り殺されそう
- 746 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 16:39:34 ID:hZb006F6
- ところで花押が偽物だったりしないよね?
政宗が使った手だけど
赤っ恥かかされたら洒落にならんが
- 747 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 16:42:06 ID:RcdVoGJw
- >>746
今回の場合は本物のほうが効果が高いから偽ってことはないと思う。
やる夫が追い詰められた場合に逃げ道作るだけだし。
そんな救済は期待できない。
- 748 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 16:52:09 ID:DHSFM2GU
- 「偽手紙(花押)」は入手経路があいまいな場合は効力を発揮しますが、箒が御坂から託されたと証言できる以上
御坂が小細工をしてまで人を陥れようとした証拠になるだけなので、この件の場合は考慮に入れなくていいと考えます
使者に手紙とけーね・根岸の添え状とともに、箒筆の顛末書を持たせた方がいいかもしれませんね
- 749 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 17:23:57 ID:TtrTtx3s
- >>742
完全無視ってのはどうかと、こちらは読み取りようによっては物騒な手紙を受け取ったんだしその報告はしないといけないだろ
アーカードを倒した功で全部解決だと思っていても逃げられたりしたらだめだろ
- 750 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 17:36:04 ID:L1HsyL9E
- >>730
2・3の案だが、
デメリットとしての 御坂の罠にかけれないってのはどうかと思う
やるおから鬼丸へ、早馬なり、重臣が向かうことをいってるんだろうけど、
ソレを、通告やら弁明やらと断定することはできないんじゃ?
いくら御坂忍者でも、文書の中まで確認することなんか出来ないよ
- 751 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 17:41:35 ID:C9uYAENE
- あるいは美輝に手紙の事を秘密裏に送って、
御坂の誘いに全力で乗るふりをするってのはどうだろう。
- 752 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 17:44:49 ID:cw0sWOHY
- まんま、ラブレターに対する対応して、ひっくり返せないか考えても
まず怪しまれると言う時点でつまづくな・・・
まず手紙のことみきちゃんに報告
ラブレターに対する常識的なお断りの手紙を書いて
それをみきちゃんに届けて(中身も見せておく)
みきちゃんから「うちの部下から手紙の返事だよ」
と渡してもらうのはどうだろう
これの問題点、改良案ある人意見お願いします
- 753 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 17:48:09 ID:hZb006F6
- >>752
穏やかに収めようとしすぎだと思うな
もう御坂は諦める方向で行かないかね
- 754 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 17:50:17 ID:TtrTtx3s
- >>752
問題点は手紙だけだとみきちゃんが御坂に怒って喧嘩ふっかけないか不安
外交が高い人が届けるならなんとかなりそうだけど
- 755 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 17:55:40 ID:L1HsyL9E
- >>751
可能ならソレが面白い
内応すると見せかけて、御坂に鬼丸潰しの戦を決行させるとか
タイムスケジュール作るなら
秋・みきちゃんと打ち合わせ
冬・ビリビリと密会、密約
春・御坂と一緒に鬼丸本家挟撃すると見せかけ、御坂に殴りかかる
御坂にやるおが乗り気だって信じさせるのが、難易度ゴット級 だろうけど
- 756 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 17:57:19 ID:x..sWqjQ
- >>749手紙についてはアーカードを倒した後ついでに報告するみたいな感でいいと思う
- 757 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 17:58:41 ID:cw0sWOHY
- >>753
せめて、アーカード終わるまでなだめすかしたい
近々、敵対せざるを得ないのは同意
>>754
サイネリアかキャス狐かだれが適任だろう
- 758 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 18:01:49 ID:hZb006F6
- >>757
アーカードは秋の1月のうちに終わるから特に問題はない
終わらなきゃ積む
- 759 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 18:03:02 ID:hZb006F6
- しかし今回の件は協定違反を理由に不戦同盟破棄出来る
数少ないチャンスなのを気づいていないのかね?
困ったものだ
- 760 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 18:04:08 ID:cw0sWOHY
- >>758
あらためてひどい状況でござるw
ちょっと文章で何か出来ないか考えてみる
- 761 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 18:06:24 ID:qLL.TD8.
- 美琴に対する皮肉を込めた手紙でも持ってって美輝ちゃんに朗読してもらうか
「亀山戦で忙しいのに男漁りとは随分余裕があるんですね。
この間の戦では寡兵の千葉殿の軍に散々追い散らされたとお聞きしています。
武士のような切った張ったの職は危険も多いですし御坂殿には似合っていないのではないでしょうか?
祇園には戦のように恐ろしいこともありませんし、御坂殿ならばご活躍できると思いますよ」
・内応の疑いは完全に晴れる
・御坂を堂々とバカにできて美輝ちゃんの気も晴れる
・御坂は怒り心頭で殴りかかってくるだろうがw
- 762 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 18:09:47 ID:8Qz9QqIs
- それ自体が偽造だとか思われたら意味ないじゃん
- 763 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 18:10:01 ID:IUwhp.A.
- ジョゼフいなきゃ御坂挑発するのもありなんだが
- 764 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 18:11:36 ID:TtrTtx3s
- アーカードさえ潰せれば御坂・ジョゼフ・川添が束になってきても勝てるとは思うけど、今のうちに幕府側に話だけでも通しておいたほうがいいかな
- 765 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 18:14:38 ID:RcdVoGJw
- >>751
今回の御坂の手に一切反応せず、
アーカード戦後に報告する際に評定衆を集めた場で
全員合意の上実行するならアリだと思う。
こういう謀をやる場合、上層部のコンセンサスは必要。
そのばあい、評定衆及び美輝とやる夫が険悪になったことを示す
何かがあると具体的で良い。
これはちょっと考えてみる。
そのあと、御坂からやる夫が何がしかの経済支援を受け、
それを持って本家の財政危機に当てるということから始めたい。
途中でバレル可能性は大いにあるが、とくに困らない。
取れるだけ取っておけばいい。
- 766 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 18:19:36 ID:L1HsyL9E
- >>764
さすがに無理
ジョセフと御坂が手を組めば、鬼丸本家、冬の間に壊滅しかねん
- 767 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 18:22:25 ID:hZb006F6
- う〜む基本的には安い策略は使ってないんだよな
これまで
苦肉の計は
成功確率も低いしいまいちかなぁ
- 768 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 18:23:05 ID:TtrTtx3s
- >>765
御坂を罠にかけるって話があるけど
御坂が手紙の内容を噂で流して離間策を考えてた場合、罠にかけるのって面倒だと思うけど
御坂が本気でやる夫を勧誘しようとしていて噂が流れてなきゃやりやすいけどな
- 769 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 18:24:57 ID:cw0sWOHY
- ってか、御坂が同盟してるのに離間工作かけてきたのを
はっきり周知させないといけないのか
>>752に加えて
ドリー利用できないかな
「御坂が求愛してきて、このままではみきちゃんにあらぬ疑いを抱かれてしまいます。
断ろうにもあちらは大名。穏便に事がすむよう仲裁をお願いできませんか」
ただし暴走する可能盛大
しかし、その暴走で御坂が困る可能性も大
「御坂さんがやる夫さんに嫁げば万事解決じゃないですか!」
とかいいそうw
- 770 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 18:27:54 ID:hZb006F6
- >>769
ヤケになってパルプンテを唱えるのは
というかそれ
やる夫とドリーの間に個人的に親密な関係があるってことを
教えることにならんかね
又面倒な事になりそうだが
- 771 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 18:32:15 ID:cw0sWOHY
- >>770
同盟取り持ったのがドリーだから
同盟崩しかねないことやってる御坂に意見してもおかしくは無いかと
同盟決裂しかねない理由が、痴情のもつれと思われるだろうけどw
- 772 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 18:33:21 ID:llNIHGls
- >>771
ドリーだから、恋文を衆目にさらすなんてって、やる夫が怒られる可能性もw
- 773 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 18:35:22 ID:cw0sWOHY
- そうだ!世間的には痴情のもつれで大名が殴り合いやりかねない
しまらない事態になってると周知しちゃえばいいんだw
球磨川春のパンツ祭り理論で策謀がグダグダになるw
- 774 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 18:35:41 ID:L1HsyL9E
- >>768
離間の計にはまって、鬼丸がやるおを疑い始めたから
『(やるおの生き残りのため)内応せざるをえなくなった』でいいのでは?
有名どころだと、
三国志の 諸葛亮が、キョウイに対して使った手管
それに、ハマったと見せかければ、御坂から最低限の信用は得られる のでは?
- 775 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 18:41:17 ID:llNIHGls
- 凄く今更なことに気が付いたんだけど
ウエストってガイルが死んだから国人化したんであって
元はガイル家の直臣なんじゃないの?
幾らなんでも国人があそこまで肩入れするかと
- 776 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 18:41:52 ID:hZb006F6
- >>773
やる夫を取り合って戦争とな・・・
ひでぇ話しだなw
どんな流言を流すかとか詰めてもらえば
>>774
コントロールが難しすぎるだろJK
- 777 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 18:52:46 ID:vyWgpk4Y
- いい具合に煮詰まっているようなので
とりあえず思いついた点を二つほど
長いけどまあ、参考になればと
①今の鬼丸VS御坂の現状は水面下のいがみ合いレベル
幕府内での主導権をどうにかして握りたいという意志のなどの下での争いなので
ぶっちゃけ、外敵があれば「まだ」団結して協力しようという「意志」はある状態
ここで、やる夫に対して恋文+勧誘してきたよと
ただ伝えるだけならば
まあ、御坂と鬼丸の仲は決定的に対立状態になる
この状況になったとして、そこからどうしたい?
そのビジョンがあるなら、そこから議論をすべき
逆に、御坂と対立したくない(なによりジョゼフ家介入がくるし)としたいなら
手紙の内容を伝えるだけじゃなくて、それに対する案を出さないとダメ
②けーねもいっているとおり、春香(正室)を送る意味を相手がどうとらえるか?
美輝ちゃんの場合、一番望んでいるのはアーカードを即座に潰して、領土拡大を早めること
で、「人質」として春香を送り込んだら、美輝ちゃんはどうとらえるかな?
信用してくれていなかったか?
もし、一緒になるとしても、非常時には自分以外の大事な人も駒として扱う冷血なやつだったかと捉えるか
忠臣としてずっと使える状態(つまり、恋人などもってのほか、対等な立場として会うことはもうない)と捉えるか
あと、春香さんにもいろいろと問題が発生しますよね?
自分を大事にしてくれる、もう一生離さないと言っていたのに
「人質」として行かせるとか…
そのとき絶望したらどうすんのかと…
あとね、春香さんどんがら属性(絶対失敗スキル)があるから
ここ一番でそれが発動したら、目にモノあてられないのよ
用件を伝える、そして噂が広まっている状態or広まっていない状態
で渡す手紙(案)を二つ用意するとするなら
外交にそこそこ長けた、部下を派遣するだけでいいと思うよ?
あとは、「人質」じゃなくて
セイバーを懐柔して川添戦でやる気を出させる方向に持っていくために
春香さんの料理が必要とかなら、向かわせるというのもあるかもしれんが…
その場合、別に向かわせる必要もないのよね…保存の利くお土産とか
川添の本拠地近くで獲れる特産物の料理が絶品だから、早くおとさないかな〜
とか伝えればいいだけだし
- 778 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 18:57:39 ID:RWOCa4fo
- >>761
ジョースター家が向かってきたのに、御坂家を挑発する意味が理解できないんだけど・・・?
川添と一緒に3対1で戦うつもりなの?
>>765
>そのあと、御坂からやる夫が何がしかの経済支援を受け、
>それを持って本家の財政危機に当てるということから始めたい。
全然、意味が無いけど?
御坂家が金を唯で捨てると思うの?
つーか、やる夫が上洛外されたのは、アーカードとの戦いが理由なんだから、
最低でも冬の停戦時期じゃないと、持ち場を離れられないでしょ・・・
あと、人質も要らないよ・・・
春香さん送ったら、かえって来れないだろうし、そうなると
やる夫の単身赴任状態になるんでしょ・・・?
毎年春香さんの顔見るために半年やる夫の外交禁止とかになりそう・・・w
- 779 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 19:04:18 ID:hZb006F6
- 基本的にはただお手紙を持って行くとなると
>>623
なんか仕込むとしてもわざわざ春香さんである必要がない
春香さんを送る他のデメリットとして>>777もあるしね
なんか仕込むなら
外交で困ったときの苗木君でいいよ
スキル論破ついてるし
>>778
川添と停戦すればいいいんじゃないの
その状態で御坂と冬におっぱじめたら
ジョゼフはとりあえず御坂を挟み撃ちにして養分にしようと思うよ
- 780 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 19:07:16 ID:DHSFM2GU
- >>777
ジョセフの丹波参戦を織り込み済みでの工作ということですから、御坂の意図は鬼丸を計ることだと考えます
ここで御坂との対立をさらに表面化する方向に鬼丸が舵を切るなら、アサギ幕府ともども切り捨てて
ジョセフ&川添につくことは想定しているのではないかと考えます
御坂にとっては、「他愛もない恋文もどき」で鬼丸とやる夫が踊ってくれるだけでもいいし
それが状況を動かす契機になるなら利用することを含めて、二段構え三段構えで策を講じていると考えます
準備期間が短かかったでしょうから、それぞれの策の完成度はあまり高くないと考えられますから
付け入る隙は皆無というわけではないと思います
- 781 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 19:08:16 ID:RcdVoGJw
- >>774
俺は正直今回の件を逆に利用したとしても、
決定的に騙されてくれるとはあまり考えてない。
>>765で言ってる御坂から資金をいただくって話も、
一発何万貫って行ける話だとも思ってない。
もしかしたらうまくいくかも、うまくいかなくてもまあ仕方ないと
御坂が思える金額をバレルまでちょっとづついただくってのを考えてる。
1000〜2000貫ぐらいかな。あんまり安くでも不自然だし。
当然一発でバレても泣かない。うまくいったら儲けもの。
なにより御坂は取られても抗議できない。
>>698の言っていたこれを参考にしたんだけどね。
>あの手紙に数千間の資金なり傭兵なりつけておけば
>疑惑がさらに信じられたのに
傭兵は領内通過に問題があるから、資金でいった。
- 782 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 19:08:17 ID:05tpYgP.
- 今北。考えても良い案思い浮かばないのでけーねに質問
質問:
仮定の話で構わないが、この手紙が来たのが越中能登平定直前だった場合
別の対策はある?
また、ある場合はどういった内容?
意図:
御坂の策もけーねの対策案も奴隷化ルールを知らない以上は
越中能登平定に後2年くらい掛かる前提だと思うので
奴隷化ルールを(後1ヶ月で決着見込み)を前提に組み込んだ場合に
案があるのか聞きたい。
- 783 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 19:13:05 ID:RcdVoGJw
- >>778
なんか勘違いしてるな。
俺の意見は今回の御坂の手紙に対しては
秋のアーカード戦が終わるまで一切反応しない派だよ。
それとも全方位ですべての意見に噛み付かないと気が済まないのか?
- 784 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 19:24:32 ID:cw0sWOHY
- >>776
大体そのまんま、やる夫は主君のみきちゃんと仲がいいのに
同盟した御坂がやる夫に懸想してしまい恋文を送った
それを知ってみきちゃんが御坂に切れかけてて同盟が破綻しかねない
と、流す。みきちゃんにもそれらしい行動とって貰った方がいいかな?
裏切りとか策謀とかより痴情が原因だと思わせるのが重要
ただ、他大名家はどう思うだろう
ヤンは正確に見ぬくだろうけど
自分案の安全策は>>752
面白くしたければ>>769とこのレス
と、まとめておく
- 785 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 19:26:57 ID:RWOCa4fo
- >>778
>川添と停戦すればいいいんじゃないの
正直、御坂家の行動原理が分からないから、どうしようもない
美輝ちゃんたちが降伏を受け入れなかった段階でこっちに降伏するより
ジョースター側へ降伏するんじゃないかな?
ジョースター側のほうが川添家に意味を見出せるしね・・・
>>783
金引き出させるのがどれだけ面倒な方法になるのか考えているの?
大したメリットが無いのに、何でやる夫がウソつかないといけないの?
つーか、御坂家と遊んでいる暇がやる夫家にないんだから、
一々そんな事する必要が無いでしょ?
- 786 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 19:32:24 ID:hZb006F6
- >>785
降伏ってよりも停戦だぜ?
- 787 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 19:32:48 ID:vyWgpk4Y
- とりあえず、
春香を送るのは反対
人質として送るのは絶対しちゃいけないレベルの手だね
これしかないって時に仕方なく使うくらいの手です
そんなの今することじゃない。
それするくらいなら
(能力と官位的に)サイネリアか(能力的に)苗木を送り
ジョゼフ家の介入の危険性を説いて
一番懐柔しやすいセイバーを懐柔、そして他の勢力を御坂家ごと
亀山城戦闘にやる気を出させるように仕向けたほうがいいだろうに…
さて、皆様に質問
①御坂と鬼丸の対立を決定的な状態にした場合の
メリットというか鬼丸家にとって利益になるになれる方向性を教えてください
なければ、ただ敵を増やすだけです
ジョゼフ家の介入が間近に迫っている現状でな
それでも御坂家と対立したいの?
手紙の内容を伝えるなら、それだけじゃなくて
こういう方向にしようという案を出さないと致命傷になる可能性大
②春香さんを派遣したいお方へ質問
その必要性を教えて
俺が絶対反対の理由は
>>777で述べた危険性が高いのでメリットよりデメリットのほうが高すぎるのが一つ
(っていうか、美輝ちゃんの攻略事態が不可能に近くなる可能性も高くなる)
わざわざ「けーね」が警告しているのが二つ
あとすこしで「教育」スキルが手に入るのに、それを逃す状態になるのが三つ
春香さんと離れ離れになって、QBが活発化したら、春香さんと美輝ちゃん
両方に手を出し始めるよね、そうなったらどうすんの?っていうのが四つ
つか使者だすなら外交能力高い人出せばいいじゃない…
サイネリアとかモロにそれだよね(位はある程度あるし、外交も高め)
まあ、開発もあるからというなら苗木くんだせばいいわけだし…
- 788 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 19:34:55 ID:3Tjw5jc2
- 冷静になって御坂の手紙を読み
部外者の箒から見ると、
タダの恋文にも見えるんだよね
>最近、近畿のことはいろいろと問題があり、
私の手にも余る状況です。
(現在の状況は御坂家単独では解決できない?)
>この際、私ごと摂河泉三カ国を
やる夫様にお預けできれば、
(この部分もやる夫の嫁になりたいと書いてあるだけ)
お慕いしている云々は聞き流すとして
こう書いているようにも見える
(近畿周辺でジョゼフ、川添が連携すると厄介だ)
(鬼丸家との関係を修復したい、口添えをお願いできないか?)
忍軍からの京都亀山周辺の噂を調査して
報告まってから判断した方がいいのでは?
- 789 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 19:36:33 ID:RcdVoGJw
- >金引き出させるのがどれだけ面倒な方法になるのか考えているの
大して面倒でもない。やる夫が手紙出して終わり。
文面を考える必要があるだけ。
>大したメリットが無い
金が入る。
>何でやる夫がウソつかないといけないの
嘘? 資金が必要ですって言うだけだよ。
- 790 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 19:40:33 ID:hZb006F6
- >>788
なぜ暗号電文みたいな手を使うんだ・・・?
直接言うのは憚れるのかもしれんが
一理あるんだよね
やる夫は行かない
アーカード戦に集中
誰か文官で口の回るのに説明に生かせる+etcと割り切れば
そう急ぐ話ではないのは確か
(春香さんでもそう)
やる夫が行かないなら情勢を確かめてからで十分で
別に急ぐ必要はない
- 791 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 19:40:59 ID:cw0sWOHY
- >>787
1、今御坂と敵対は反対なので同意
2、自分の意見は>>784なので外交上手送ればいいと同意
>>788
さあ、僕の>>769案に賛成してみないかいw
- 792 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 19:41:32 ID:IUwhp.A.
- >>788
曲解しすぎ
関係修復の依頼なら北陸探題云々なんていらねえよ
相手に勘違いされる恐れのある手紙書くなんて御坂は馬鹿か?
- 793 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 19:42:58 ID:hZb006F6
- >>792
彼のそこの意見はどうでもいいけど
やる夫が行かないなら情勢確かめてからで十分って意見は一理ある
- 794 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 19:53:23 ID:DHSFM2GU
- >>787
>1 鬼丸と御坂の対立を決定的にすることは、川添・ジョセフを直接利するばかりではなく
御坂の方針転換を後押しする材料になって、鬼丸本家とアサギ幕府を危機に晒すことになるので反対です
御坂の挑発行為をどう「流す」かをやる夫が使者に託す最大の論点とするべきだと考えます
>2 対アーカード戦に専念するため、重要武将を派遣したくないという観点から
春香さんを使者にする案を出しましたが、サイネリア(他でも可)を出しても差支えがないと
判断される方が多いようでしたら、デメリットも少なくないので、そちらの案に賛成します
ただ、苗木君クラスになると、能力は問題ないにしてもパシリっぽくなってしまうので
家臣ならサイネリアが最良の選択になると思います
- 795 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 19:53:33 ID:IUwhp.A.
- >>793
それには同意。
- 796 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 19:53:34 ID:n8jrKq9E
- >>751
更に突き詰めれば美輝の許可貰って側室にしてあげるって返事をするのもいいと思う
向こうから言い出したことだから領地の大きさ関係なくこちらに吸収合併になるし、
美輝が管領、やる夫が北陸探題、ニャル子、舞で山陰、山陽探題になればよろしい。
逆に忍者使って御坂はやる夫に国を譲って隠居したがっているなどの噂を流せば
カウンターになるので向こうが困り果てるから、美輝も賛同してくれると思うが。
尚、大事な証拠になるので美輝が手紙を破り捨てないよういい含めたほうがいいと思う
- 797 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 19:56:20 ID:vyWgpk4Y
- □外交使者を立てる(←ほぼ確定?)
①その使者は「人質」も視野にした春香さん?(←デメリット大きすぎ、つか間違えたらゲームオーバー級の事態になるんでない?と俺は思う)
②外交高い人に行かせればいいよね(←この秋にアーカード勢力と外交、取引をしないなら苗木くんもだせるね)
□やる夫に御坂が恋文を送ったことが
①噂になっていない
それなら、恋文の内容を伝えつつ
>>788の暗号文だと主張し、対ジョゼフ家との対策を含めて
御坂家との相談をするように仕向け、必要ならセイバーを食べ物関連で懐柔する策を提案する
②噂になっているようなら
事情を伝え、手紙を美輝ちゃんにわたし
ついでに、美輝ちゃんの魅力を大いに語り
御坂家が必死になりふり構わずになっている状態を伝える
その上で、ジョゼフ家が介入する可能性と危険性を伝えて
ブラボーと対策会議を行う
場合によっては、亀山城から手を引くこともちらつかせながら…
その上で、御坂家や他の大名家(特に京都の国人衆)にジョゼフ家の危険性を説いて
亀山城を攻め取る気があるのか(川添を潰す気があるのか?)
を説き、消極的なままなら消耗戦を避ける方向にシフト
ジョゼフ家が介入してくることを前提で防衛対策を練る。
こんなんどう?
なお、ドリーさんの介入は今は、させたくないですね
それするなら御坂がジョゼフ介入でヤバイと思い知り
追い詰められたときの選択肢の一つか
又は川添ジョゼフ連合が京都に攻めてくる事態になっても
御坂と鬼丸の協力体制がなくなっているときの選択肢の一つじゃないかと思う私マーメイ。
- 798 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 19:59:42 ID:RWOCa4fo
- >>794
>家臣ならサイネリアが最良の選択になると思います
城主送ってその軍に支障が出ないと思うのかい?
つーか、何があっても人質とかを送りたがるのは何で?
鬼丸本家を信用していません!って言いたいの?
本家が望んでいるのは、アーカードとの戦いの勝利なんけど、
分けの分からない言い訳しに武将を送る余裕なんかないんよ・・・
譜代から外様の知行の高さに不満が出ているんだから、
キチンと活躍の場を与える必要があると思うけど、
まぁ、褒美としての知行を与えたくない武将を送るのはアリだろうねw
- 799 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:07:59 ID:DHSFM2GU
- >>798
なぜ、「使者を送る」ことを「人質を送る」と直結されるのか理解に苦しみます
御坂が明らかに挑発ないしは離間の策に出てきているわけですから、それなりの対応をしない
という選択はリスクが大きすぎると考えます
また、城主クラス(例えばサイネリア)を使者に出したらアーカード戦の勝利が困難になるなら
(そういうご意見の方が多いようなら)、いくつかのデメリットがあっても
春香さんを「使者」として送るべきというのが私の意見です
派遣する家臣について、より適当と思われる人選案が出るようなら、いつでも自案は撤回します
- 800 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:10:16 ID:hZb006F6
- >>799
パシリだからどこらへんにどう問題があるのかわからんよ
苗木ならうまくやるさ
お豊とちゃんと交渉できてたんだから・・・
- 801 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:11:46 ID:A866ImZw
- >>799
ほぼ完全な文官である苗木を送れば良い。
統率と武勇が20以下で戦争では役に立たない。
大したこと無い事態である恋文説明にうってつけの下級部下。
最上級のサイネリアでは事態を重くしすぎ。
この手の問題は「ハハハッ、ナイスジョーク」レベルで済ませるべき。
- 802 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:15:52 ID:DHSFM2GU
- >>800
鬼丸や舞との協議(場合によっては弁明)もするわけですから、それなりのポジションにあり、なおかつ
外交能力のある者が必要だと考えるからです
単に手紙を届けて、やる夫が心配していることを伝えるだけの役目なら苗木君でもいいと思います
- 803 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:17:27 ID:DHSFM2GU
- >>801
対応方針がそういうことなら、苗木君派遣には反対しません
(むしろ、最良に近い選択だと思います)
- 804 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:17:44 ID:hZb006F6
- >>802
上のレベルを期待するなら本人じゃないとできないから・・・
せいぜい相手の機嫌をそこねないメッセンジャーとしての役割しか
期待してない
- 805 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:20:52 ID:DHSFM2GU
- >>804
やる夫の代理としてではなく、メッセンジャーとしての派遣ということでしたら了解です
- 806 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:21:39 ID:llNIHGls
- 【最低限の対処だけして、次の季節に本腰入れるよ案】
・御坂からの手紙と、手紙を受け取った経緯と開封した状況を纏めた報告書を、
けーねとクラウザーの添え状付きで美輝に送る
・警告として「御坂が鬼丸と敵対を選ぶのなら、
御坂の狙いは不戦同盟を鬼丸側から破らせ大和を奪うことの可能性が高いので、
アーカード戦が終わるまで挑発に乗らないようお願いします」
・「もし御坂が鬼丸とより深い協力関係を求めている場合は、
これは鬼丸が頼みになる家なのか試しているのではないでしょうか、
本家と当家の関係が周囲から不安視されるのは当然のことなので、
敵対を選ぶにしろ友好を選ぶにしろ
本家と当家の関係に綻びが無いか知りたくなる気持ちは解ります」
・「どうしても御坂に嫌味などを仰りたい場合は、
念のため手紙に押された御坂家の花押が本物か入念に確認してください」
・使者は苗木君
手紙の最後は「自分は任されたアーカード戦に全てを傾注しています」と最後に締める
・相談に乗ってくれたけーねさんと、クラウザーにも添え状のお礼を言う
【意図】
美輝は相手から信用されるために相手を信用するって信念の持ち主
こっちも美輝を信用しているって態度でいれば良い
舞は自分が預かる大和が狙われているなら人事ではないから、
美輝と家中を押さえる方に回ってくれると思う
御坂の立場からすれば、鬼丸と協力してジョセフに当たりたいと思っても、
鬼丸家中が不安定なら頼みになる家なのか心配になるだろう
この確率は低いと思うけど、美輝が御坂に喧嘩を売るのを防止する目的も有り
ただ、俺が御坂の立場なら地政学や掲げる御輿で鬼丸と組みたくても
鬼丸家内の不安定さが懸念材料にはなると思う
鬼丸と組んでジョセフと戦ってたら、やる夫が独立したとかなったら死ぬ
使者が苗木君なのは、やる夫以外の他の誰でも美輝や舞と交渉するのは無理で
どうせ手紙を渡すぐらいしか出来ないと思うから
筆頭家老のサイネリアだって、やる夫がどんな大戦略を持ってるか知らない
御坂が敵対なら二の手三の手を打ってくるだろうけど、
逆に言えば今回だけで致命傷になるような話ではない
いわばジャブみたいなもので、カウンターを狙う方が返って隙になる
敵の踏み込みも浅いため、反撃手段にも使い難い
微妙な問題だけに、アーカード戦の片手間で手を出すと火傷する
行動の自由度と情報の有る来期に
やる夫家で一番謀略に長けている(だろう)キャスターとも良く相談してから対策を練る
- 807 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:23:38 ID:L1HsyL9E
- ・・・たいしたことじゃない なんて認識でいいのか?
明らかにけーねからの忠告に反していると思うんだが
アーカード戦ほったらかして、やるおがいくとかいうのは、とても選択できないが
- 808 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:24:51 ID:RWOCa4fo
- >>801
>統率と武勇が20以下で戦争では役に立たない。
・・・
能力が見れるのは、やる夫家ではやる夫だけだよ?
お前、戦いの能力が低すぎて役に立たないから、本家に状況説明に行け!
ってやるの?言わなくても、ほとんど同じだよね?
譜代たちでさえ、次の戦が大事になるから志願して越中に向かったのに・・・
と思ったけど、いつもの釣りの人たちかね・・・
- 809 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:26:44 ID:L1HsyL9E
- >>806
>・「どうしても御坂に嫌味などを仰りたい場合は、
>・念のため手紙に押された御坂家の花押が本物か入念に確認してください」
コレはバッサリいらない。
ゆうかりんに、「挑発には乗らないけど いやみをいうのね?」 と判断されちゃうだろ
- 810 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:27:35 ID:A866ImZw
- >>808
部下を適材適所に使って何が悪い?
それに苗木は新参で待遇のことに文句を言えるほど奉公期間が長くない。
今回の使者の件だった正当に評価し、老中クラスまで引き上げれば良い。
苗木に託す使者の仕事は家老昇進への超特急切符でもある。
- 811 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:27:46 ID:llNIHGls
- >>809
んー、美輝の沸点にも限界があると思うので
一方的に我慢しろとだけ言うのは怒らせるかなと
- 812 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:30:17 ID:RWOCa4fo
- >>810
>苗木に託す使者の仕事は家老昇進への超特急切符でもある。
どれだけ大変な仕事なんだよw
唯でさえ、不満が出てきた譜代がさらにおかしくなるだろ・・・
ガキのお使いじみた手紙を届けただけで出世するとかwww
- 813 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:32:22 ID:hZb006F6
- さすがにこれで出世はちょっと・・・
いや、胃が痛くなるのはともかく
命の危険とか
頭を使うってのがそこまで有るわけじゃないし
流石にこれでホイホイ家老にしてたら切れられるだろう
- 814 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:32:44 ID:mqPZjTkQ
- だからメタ視点でしか見れない、個人の能力値やスキルのみで昇進させるなと・・・
- 815 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:33:01 ID:llNIHGls
- 我慢できなくなった>開戦
よりは
我慢できなくなった>嫌味>もっと我慢できなくなった>開戦
って方がマシかなとね
なにせ相手は上司で選択権は向こうにある
- 816 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:35:09 ID:A866ImZw
- >>811
沸点が低いからこそ、普通に説明より無視の方が良いのではという案が出てくる。
やる夫が事態を重く見ていると鬼丸が思えば、さらに沸点が低くなる。
>>812
手紙を届けるだけでは昇進も無い。
苗木には現場に行って状況の確認、鬼丸の説得、さらに必要なら御坂へのカウンター。
多岐に渡る高度な外交仕事をしてもらうけど?
謀聖を一人で相手取り、二ヶ月事態を停滞させろと言うかなり難易度の高いミッション。
これができるのは秀吉、キャス狐、苗木くらいのもの。
鬼丸と同じ、槍働きしか評価できないという欠点をやる夫が継承する必要はない。
元々文官優遇と言われていたのだから、苗木に甘くても問題ない。
- 817 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:37:11 ID:hZb006F6
- 順序ってもんをだなぁ
いま足軽大将100貫だから
あげて侍大将400貫
その次に家老かな
これでもかなり早いが
- 818 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:41:22 ID:TtrTtx3s
- いっそのこと苗木にとりあえず御坂の手紙についてなんやかんやしてうまくまとめてくれと、無茶振りしてみるのはどうだろう
- 819 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:44:05 ID:x..sWqjQ
- >>818 多分無理
- 820 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:44:25 ID:qLL.TD8.
- けーねはやる夫が好きで、本気で考えてくれるが
だからこそ事態を重く見すぎている(俺達と同じ状態)可能性はないか?
- 821 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:45:36 ID:dz2laZYw
- 「御坂がやる夫に恋文を送った」と黒子が聞いたらどう反応するだろうかとふと思った
- 822 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:47:03 ID:hZb006F6
- >>820
あるね
万能じゃないって言ってるし
とはいえ〇〇したら〇〇と理解されるってところは
間違いじゃないと思う
常識をわきまえてた目線カラの判断だし
こうするべきってのは慎重に見ないといけないけど
- 823 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:47:08 ID:TtrTtx3s
- >>819
駄目か、苗木はへたれだけど打てば打つほどよく響きそうなのに
こういう地位もプライドもなくて有能そうなへたれって貴重じゃね
- 824 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:47:56 ID:mqPZjTkQ
- >>820
今回の話のキモは、「もういつこんな状態になってもおかしくはなかった」てこと。
ここで対処しないと、二の矢三の矢が撃たれる。
ちょうどいい具合に、素朴に御坂に感謝してるガッカリ脳筋を超待遇で迎えたし。
- 825 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:47:58 ID:cw0sWOHY
- >>820
だからさ、ただの痴情のもつれという事にしちゃおうぜw
謀略wにするんだ
>>821
以前幹部は知ってるだろうと総突っ込みうけた
- 826 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:48:48 ID:A866ImZw
- >>818
ちょっときついのでは?
やる夫家が本腰入れてバックアップ出来れば大丈夫かもしれないけど、
アーカード戦に全リソースをつぎ込んでいる状態では時間稼ぎ以外は無理とみる。
外交能力の高さで一つくらい意趣返ししてくれるとありがたいが、
やりすぎて御坂と即時開戦になっても困る。
>>821
幹部系は知っているだろうと見ている。
さもないと絶望する幹部も出てくるだろうし。
- 827 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:51:18 ID:L1HsyL9E
- >>820
その可能性はある
御坂の狙いが絞れれば、じっしつ 答えは決まってるようなもんなんだが
1・やるおとひそかに通じておきたいなら、流言等はなく、西側は静かなはず
2・離間の計なら、流言飛語が飛び交って、放置すればやるおの立場が悪くなる
→内部対立でグダグダ弱体化or身の危険感じたやるおが本気で寝返る
まぁ 2だと考えて対処しておいたほうがいいのか どっちにころんでも、鬼丸のダメージになるし
1の場合、やるおがNOといえば、そこまでの策だし
けーねと同じ結論になるな・・・
- 828 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:54:35 ID:hZb006F6
- >>827
けーねは鬼丸家の武将として話してるわけで
1の場合うまく御坂と接触できますぜとはアドバイスしないでしょw
史実のクロカンだったら裏切りましょうとかいうかもだがw
- 829 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 20:57:47 ID:dz2laZYw
- とりあえず自転車操業ばりばりで御坂に何言われようがとにかくアーカードを落とさないと回らない、
という認識で皆一致はしてるみたいなのよねえ
議論の流れを見てて、楽観論が非常に多いのも驚いたがそれでクリティカルな事態になったとして
粛清フラグが立ったとしても元々鬼丸家はいびつな構造だったからそれが噴出するのは時間の問題だったような。
来るべきものが来たってだけの話しになるのかねえ
逆に鬼丸本家としてはやる夫を切れない状況になってるかもね。
背かれたら非常に笑えない事態になるわけだし。
・・・にゃる子とかがよくヤンをおびき出してぶっ殺して伊勢を取ろうとか言うけど
むしろ亀山に出向くほうが危険ってことになるってことはないよね?
- 830 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:01:26 ID:L1HsyL9E
- >>829
ほんとに不本意だが アーカード戦に全力注いだ結果
粛清フラグが立つなら、潔く下克上ルートでいいだろう
「生き残るため致し方なしッ」と、やるおも割り切れるさ
大丈夫、プランはすでに在るからッ
- 831 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:04:27 ID:vyWgpk4Y
- >>821
やる夫にたいしてブチ〇しますわよ饅頭頭
となる程度じゃね?
それはともかく
正直この件ってさ
些細なこととして「報告」する程度の問題なのよね
少なくともそういうスタンスで居るべきだし
美輝ちゃんにとってはアーカードを早急に倒すほうが重要
それこそが、信頼の証と考えている可能性大
この件は片手間として扱い
やる夫側はアーカードつぶしのためにいろいろがんばっています
こっちは、対川添と対ジョゼフ家のためにこんな策を提案してみますが
どうにかなりそうですか?位のことを主題とした使者を送るというスタンスで
いったほうが良いと思うよ。
ジョゼフ家が介入の兆しありというかなりヤバイ情報が入っているのだからね
よって、苗木くんでいいね
春香「人質」とか論外
「派遣」でも正直問題あり
鈴木さんじゃなかったサイネリアも他にやるべきこと多すぎだし
…あとはバイト戦士以外の【勧農】もちを育てるべきと思うのは俺だけ?
- 832 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:04:48 ID:A866ImZw
- >>829
殺されるか長期間拘束される可能性はゆかりんも指摘しているけど?
御坂は当然待ち伏せしている。
それが武力による暗殺なのか、外交による足止めなのかは不明。
暗殺だと鬼丸に即時開戦の理由を与えてしまう。
足止めだとやる夫がカウンターを発動していらぬ痛手を被るかもしれない。
御坂の策は「やる夫が亀山に来る」で最低限の成功を収めたことになる。
- 833 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:04:58 ID:TtrTtx3s
- >>830
無視するならいざ知らず、手紙や戦にでれない人を送っといて粛清フラグがたつなら
今回大丈夫でも今後があるからな
- 834 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:15:45 ID:RWOCa4fo
- >>829
時間稼いで、アーカード戦を泥沼にしたい御坂家に対して何でそんなに
相手にするの?
気にしないで進んでいけばいいじゃん・・・
どうせ次が冬なんだから、それまでに鬼丸本家の状況が分かるでしょ
誰を送るにしても、家臣たちの出世を妨げることになるんだから・・・
粛清フラグって、誰がいつどうやって立てるんだ?
現状の鬼丸本家がやる夫を手打ちにしたら、どんなことになるか考えれば
誰も賛成なんてしないよw
- 835 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:19:57 ID:hZb006F6
- そ〜ゆ態度だとうっかり首切られてもかなわんで
- 836 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:20:45 ID:vyWgpk4Y
- この件は片手間で報告する程度というスタンスで行きましょう
ジョゼフ家が介入してきたら、亀山を落さないと山城が風前の灯になりかねない事態だと
あちらさん(特に、将軍家と山城国人衆と御坂家)に認識してもらい
亀山城攻略戦を成功させるくらいの方向か
山城を取られないための防衛計画と準備をしないと
冬に山城を取られる可能性が高くなる罠
そうなった場合、いろいろとマズくなると思うよ?
よって、仕込みをしよう
モモちゃんと苗木くんを派遣
モモちゃんのお仕事は
①噂の有無などの把握
②苗木くんの護衛
③(重要)山城国にジョゼフ家が別の将軍を擁立して上京しようとしている噂を流し、
川添はコレに組する予定、ランスも女子狙いで参加し、先鋒を務めているとも広める。
あとは、噂の有無で対応を変える(こちらの広めた噂が広がるのを待つともいう)
が
基本的に御坂とは協調路線で行く。
そして理想系は亀山城をさっさと攻め落とし、
ニャル子さんの若狭攻めを有利にさせ
対川添、ジョゼフの戦線を押し上げることにある。
亀山城がだめなら、山城防衛がかなりきつくなるので
それなりのてこ入れ対策が必須になるがね。
最悪のパターンは
幕府側勢力が山城を取られることと
川添ジョゼフ連合に加賀と近江を分断される状態にされること
そうなると、次の冬でいろいろと死亡フラグがでてくる。
- 837 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:21:13 ID:1SP1E04g
- 春香さんじゃなくてサイネリア送ろうよ。
筆頭家臣で美輝との付き合いもめちゃめちゃ長いだろ。
最古参の部類じゃん。
サイネリアの部隊は、ゆうかりんあたりに預かってもらって
手柄はそこからってすればいやとはいわんだろ。
謀略に詳しいけーねが言い訳したほうが良いって言ってるのに
無視とかちょっと考えられんわ。
- 838 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:22:13 ID:L1HsyL9E
- >>834
「内通の恐れ有り」とみなしたなら、手打ちにしたほうがはるかに鬼丸のダメージはすくないぞ?
離間の計 ってのは、そういうこと
- 839 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:23:35 ID:qLL.TD8.
- >>837
サイネがいて幽香が指揮取るだけならまだしも、いないけど軍だけ預けるのはムリだって前言われてなかったか?
- 840 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:24:35 ID:hZb006F6
- >>839
言われた方の気持ちになれって言いたいわ・・・
- 841 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:26:12 ID:IUwhp.A.
- >>837
無視っていうのは、アーカードとの決戦を優先して
その後戦勝を手土産にやる夫が行くっていうことで、
ずっと無事するってことじゃないと思うんだが
- 842 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:27:19 ID:1SP1E04g
- あー
イチローが居るからいいのか。
次席居たね。登場以来見てない気がするけどw
- 843 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:28:22 ID:hZb006F6
- 苗木に言ってメーッセージは伝えるだろ
その後
アーカードに勝ったら
近衛関白護送の名目で上洛するだろ
2-3000人率いて
その時に説明もすればいいさ
- 844 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:30:01 ID:L1HsyL9E
- >>841
その遅れを、気にしないか 気にするかが、主に議論だな
・[やるおはアーカート戦に参加する]までは、ほぼ満場一致といっていい
アーカード戦終了までの間をどーするか・・・
- 845 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:30:24 ID:RWOCa4fo
- >>835
正直、意味が無いんだよw
暗殺されたらどうしよう・・・とか流れ弾に当たって死にましたwとか・・・
防ぎようが無いんだからさw
こんなのでゲームオーバーになるんだったら、さっさとなればいいし、
どこにでもキチガイは居るから、どこに行こうが殺される危険があるんだよw
>>837
>「内通の恐れ有り」とみなしたなら、手打ちにしたほうがはるかに鬼丸のダメージはすくないぞ?
こんな事信じるような馬鹿は、美輝ちゃんも舞ちゃんもニャル子も信じないよw
大体、本家はやる夫の上洛よりもアーカード潰せ!って行ってきているのに・・・
川添戦だって、舞チャンたちが越前の与力を戻させろッて言っているのを
美輝ちゃんが却下するくらいの信頼を得ているんだけど?
こっちがアーカードと戦っているんだから、何も言ってこないこの状況の信頼を裏切るの?
何で中途半端な提案しているの?
今まで中途半端な提案してきた結果、酷い目にあっているんだけど・・・
- 846 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:34:55 ID:L1HsyL9E
- >>845
いや、仮定の話にそんなにかみつくなよw
やるおをきればたいへんなことになるから、絶対切れないよーww
で、済む話じゃないといいたいだけだ
- 847 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:36:18 ID:vyWgpk4Y
- この件を無視するのはいいが
亀山城戦に対しての
御坂家をはじめとしたほかの連中のやる気のなさをどうにかしないと
ジョゼフ家対策でいろいろとまずい事態が発生しかねないわけで
そっちのほうが大事になる事だとおもいます
よって、そちらを主題とした立案を伝えるついでに
手紙の件も対処すればいいんでない?
俺は
①山城に流言ながして山城国人連中の不安を煽り、亀山城を落さないと
山城が危険になると思わせてやる気を起こさせ
②御坂はジョゼフ家が介入したら、対ジョゼフ(ついでにランスも)で手一杯になり
川添を潰す機会が失われることを説く
③ついでにセイバーにおいしいお土産をもっていって懐柔してやる気になるように誘導
(例、亀山城を落せば別働隊の若狭侵攻が早くなり、日本海側の海の幸を使用した食べ物開発が進むよ。などと吹き込む)
この三勢力がやる気になれば、亀山城も落せるようになるでしょう
こういう策を手紙で進言して
ついでに今回の恋文の報告すればいいんでない?とおもうのですがね
- 848 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:36:46 ID:IiiVEooU
- そういえばみんな忘れてるかもしれんが、首おいてけの首置きに行こうぜ
アーカード攻めが順調ということのアピールにもなる
- 849 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:38:05 ID:hZb006F6
- >>848
だめだめ
何でそうやって安直に考えるかな
- 850 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:38:27 ID:TtrTtx3s
- この手の手紙の内容は本人が無理でも一刻も早く上司に伝えるべきだと思うけどな、いずれとか後でってまずいだろ
- 851 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:38:58 ID:llNIHGls
- >>848
それだ!
事案に加えさせて貰いました
- 852 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:39:12 ID:RWOCa4fo
- >>847
>よって、そちらを主題とした立案を伝えるついでに
>手紙の件も対処すればいいんでない?
それは、季初の本家の行動指針決定でやるんじゃないの?
その時解決できるなら、こんな話になっていない=別途行動を決定
ってなるんでしょ?
- 853 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:39:41 ID:hZb006F6
- >>851
やめろよ
アーカードを取り込むんだろ?
何で意味がわからないことをするの?
- 854 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:39:59 ID:mqPZjTkQ
- ツッコミよろ。
・恋文問題対策案「忍者使用、使者派遣、伊達政宗」
1、京周辺や亀山の噂の確認と、使者の派遣は同時に行う。
2、やる夫独立準備や御坂に寝返り等の噂が実際に流れていた場合、使者は美輝に御坂からの手紙を渡し、口上を述べる(またはやる夫からの手紙を渡す)。
同時に、忍者は流言を流す。
3、口上もしくは手紙の内容は、
・先日、右中弁殿からお手紙を頂いた。直接の面識もなく戸惑ったが、とりあえず開封して読んでみると、
やる夫などには勿体無い賞賛の連続で、大いに困惑した。
・が、けーね殿から「臣下が君主と並び称されるが如くは謀反を疑われる」と思いもよらない指摘が。
・無論やる夫に美輝様と並び立つなどの野心は無く、また他国の守護ほどの方から本気で求愛されるなどと自惚れたこともない。
・その事は美輝様も当然ご承知のこととは思うが、同時に美輝様以外の人間がその事を理解しているとまでは言えないことも分かっている。
・現に、危惧を持って調べさせた所、既にお聞きのような噂が流れているとの事。
・本来はこの身一つで今すぐ駆けつけ美輝様の足下に伏し、皆に自分の赤心を見せつけてやるべきであるが、
今陣中から離れてアーカード討伐という大命を果たせなくなるのも、美輝様の御心に背くことになる。
・よって、このままアーカードとの決戦に臨むことになるが、君臣の絆を中傷されることもまた美輝様をわずらわせることになるので、
やる夫はアーカード討伐後、赤心を表す白装束に身を固め、万が一にもありえないが、美輝様がご不審に思った時に、
そのまま磔刑に処すことができるよう、十字架を背負って都の大路をゆくことにする。
・そうすれば、自分と美輝様以外の人間にも、やる夫に美輝様に取って代わる野心など無いことが十分に理解されるだろう。
・この事は、既に忍者に命じて京のみやこ中に知れ渡っていることと思うので、当日は見世物として見物料など取られて戦費の足しにすることをお願いする。
・勝報お待ちあれ。
4、3の内容を、対アーカード戦決着後に実際に行う。
- 855 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:40:32 ID:llNIHGls
- >>853
敵の大将首を主君のところに送るって普通のことでしょ?
- 856 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:40:58 ID:B46ns8oE
- >>624
しっかりみんな鵜呑みにしてる。
話を変えて秋のアーカード戦後、
条件持たせてシオン開放するのって有りかな?
秋に勝ち切れなくても春に勝利できるのが分かった程度の状況まで持ち込めた場合だけど。
- 857 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:41:24 ID:llNIHGls
- アーカード達は武士として普通のことで怒ったりしないでしょ
- 858 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:42:09 ID:x..sWqjQ
-
信頼の証としてまずアーカードを潰した後に手紙送っておけばいい
噂の有無しだいで人を送るのであれば
まず春香さん人質に送るのは論外
スキル論破ついてる苗木くんを派遣した方がいい
- 859 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:42:39 ID:hZb006F6
- >>854
いきなりこんな事やるとか言い出したらドン引きやでwww
効果はあるのかなぁ・・・
- 860 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:43:27 ID:mqPZjTkQ
- >>859
引かせて似た手を使わせないようにする為w
- 861 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:43:35 ID:hZb006F6
- >>857
マイナスに思うかプラスに思うか考えてみようか
効果がどれくらいあるのかよくわからないことを
とりあえずでやってマイナス効果発生とかギャグでしかないだろ
- 862 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:44:02 ID:AoVJjgwo
- やっちゃいけないとはわかっているが御坂を全力で煽ってみたい
公衆の面前で手紙読み上げ→手紙目の前で焼却とか
- 863 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:44:49 ID:IiiVEooU
- >>849
ちなみにやる夫じゃなくて部下がですよ
法要が終わった後なら別に問題ないと思うんだけど
少なくともアーカードの被害を受けた近江の連中の指揮は上がると考えてんだけど
戦国の世なら普通の事だし
- 864 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:45:58 ID:llNIHGls
- >>861
議論しても平行線っぽいから、安価で決まるってことで
- 865 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:46:25 ID:5IPCND9o
- >>854
良いんじゃね?
効果的だと思うよ。
- 866 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:46:53 ID:hZb006F6
- >>863
できればアーカード捕獲後チルノに返還するぐらいでいいぐらいだ
アーカード家取り込みの優先事項は高いぞ
部下とかやる夫とか全く関係ないし
- 867 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:47:47 ID:qLL.TD8.
- >>854
噂が実際には流れていなかった場合が書かれてない
まあ十中八九流れてるとは思うがw
- 868 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:48:55 ID:mqPZjTkQ
- >>867
その場合もあるよね。もうちょっと練ってみるわ。
- 869 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:49:02 ID:RWOCa4fo
- >>864
どんなメリットがあるの?
- 870 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:50:02 ID:TtrTtx3s
- >>867
それなら忍者必要なくないか
後白装束とかってなんだこれきちがいじゃないか
- 871 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:50:15 ID:hZb006F6
- 士気が上がるとかふにゃふにゃした期待で
いろんな要素安価に取り込んで
容赦無くマイナス効果が発動したのになぁ
- 872 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:50:30 ID:L1HsyL9E
- >>856
いや、アーカードは降伏には応じないよ
PLという事情考えて
降伏するとしたらアーカードが奴隷化した後しかありえないし
その状態で 大名家を保っているのか?という疑問もあるし
まぁ そういうのは、秋の決戦後に考えようか?
- 873 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:51:44 ID:mqPZjTkQ
- >>870
これくらいのマジキチなことやらないと、
今後も離間策の狙い撃ちされるっしょ。
- 874 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:51:49 ID:llNIHGls
- >>869
成果で語れタイプの美輝に戦果を見せるだけ
あと、北陸での鬼丸の快進撃を喧伝できる
亀山城攻めの空気も少しはマシになるかも
- 875 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:53:38 ID:RWOCa4fo
- >>856
アーカード奴隷化の条件を満たせば、解放して
降伏するように説得させるべきだね・・・
じゃないと、部下達に徹底抗戦されかねないし、
次、アーカードを敗走させればさすがに
ひっくり返せる状況じゃなくなるだろうから、降伏もやむなしって説得できるだろうし・・・
- 876 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:53:45 ID:TtrTtx3s
- >>873
でもこれって普通にやられた狂ったと思われないか、俺は思う
こんな奴の下にいて大丈夫かと家臣の好感度やらなんやらが下がりそうだけど
- 877 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:53:50 ID:hZb006F6
- だめだこりゃw
成果報告なんか普通に行ってるのにw
- 878 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:54:07 ID:vyWgpk4Y
- 使者って秋の前に送れるの?
だったら、なおさら
対ジョゼフ対策の提案も付け加えないともったいないというかまずいぜ
時間がもうないに等しいから
この件だけのために使者を送るなら
それだけじゃなく、対ジョゼフ家を視野に入れた
他の勢力の亀山城攻略戦に対するやる気を出させる策などを提言すべきだと思います。
- 879 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:54:27 ID:hZb006F6
- >>878
評定があるでしょ
- 880 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:54:40 ID:TtrTtx3s
- >>875
アーカード本人に説得させればいらなくないか
- 881 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:55:12 ID:L1HsyL9E
- 首は鬼丸家に、戦勝の報告として届けていいだろう
チルノが肉親として返還をもとめるなら、条件付でその後 返してやれば良い
別に骨になっていたとしても、返還に応じたことになる
城下にさらし首とかしない限りは、武家にうらみは買わないはず
- 882 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:56:16 ID:mqPZjTkQ
- >>876
おっと政宗さんをDISるのはそこまでだ・・・っていうか、
宗キチの他に好色守護代って言われてる人間の下にいる家臣が、
今更そこまで気にするとは思わないよ。
ああ、家臣には意図を説明する、て付け足したほうがいいか。
- 883 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:56:27 ID:llNIHGls
- というか、送るのが普通で、送らないのが問題行動だと考える
誰かキャラに質問できれば良いんだけどね
- 884 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:56:44 ID:A866ImZw
- >>875
降伏を認めるとやる夫の領地が減るけど良いの?
ただでさえ大盤振る舞いしているのに、モブ城主を2万貫で抱えたくはない。
アルクやさつき相手に降伏を促すならまだ理解できる。
シオンを解放する必要は無い。
シオンを部下にすれば良いだけ。アーカードがやる夫の手にあれば従うだろう。
- 885 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:58:01 ID:RWOCa4fo
- >>874
現状、本家の軍が士気がそれほど落ちている様に思わないけど?
クーガーとか見ても充分やる気があるじゃん
そんな事する位なら、だいちゃんやチルノに返して取り込み狙った方が良いよ・・
そんなフレーバーのためにやる必要が無い
- 886 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 21:59:37 ID:vyWgpk4Y
- 使者を送る際に最も注意すべきことは
暗殺者の類です(特に手紙強奪が面倒)
暗殺者をだすとしたら
筆頭は御坂家勢力
次点はセイバー家勢力
大穴で川添家とアーカード
護衛と噂の有無
そして流言もかねて使者と一緒に忍者キャラを派遣したいところ(適任は流言スキルもちのモモちゃんかな?)
どうでしょう?
- 887 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:00:21 ID:L1HsyL9E
- >>884
要らない武将は、本家へ推挙しろw そいつの知行は当然本家持ち
- 888 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:00:45 ID:TtrTtx3s
- >>883
現代日本的にはどうかと思うけどな、家族であるチルノ辺りに聞きたいところだけど
>>882
エロスと奇行は違うような気が、後服の内側に白装束着るぐらいならともかく十字架背負ってはないよ、人質うんぬんよりやばいような
- 889 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:01:05 ID:B46ns8oE
- >>872
多分無いだろうけど一応ね。
アーカードが奴隷化してもアーカード家としては降伏しない可能性もゼロじゃない(押し込み的に考えて)から、
一応そういう話も想定しても良いかな程度の所。
まぁとりあえずこの話は此処までということで。
- 890 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:01:16 ID:RWOCa4fo
- >>875
どうだろうね・・・
アルクとかは、アーカードに説得されても抵抗しかねないと思うけど・・・?
>>884
>モブ城主を2万貫で抱えたくはない
なんで、二万もやらないといけないの?
削れば良いじゃんん・・・
大体、モブがやる夫家に居るのは無理だよw
他のモブキャラとの区別がつかないから
- 891 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:01:46 ID:L1HsyL9E
- >>885
フレーバ効果とかじゃないよ、戦勝報告として 当然すべきコトだって
- 892 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:03:07 ID:hZb006F6
- >>891
忙しい出陣中にわざわざやるべきことでもない
取り込みにマイナスになりうるから反対
効果的にもフレーバー程度しかないだろ
首がないから裏切ろうとしてるとかいちいち考えられない
- 893 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:04:16 ID:B46ns8oE
- >>892
すまんが、本当に取り込みにマイナスになるのか?
戦国的には結構常識的な対応だと思うが。
- 894 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:04:47 ID:mqPZjTkQ
- >>888
ふむ・・・白装束に徒歩で、せっかく暗殺防止の神剣もあることだし、
単身か少数にするか?
見世物ってか、民衆に周知は当然だよな・・・
- 895 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/17(火) 22:05:05 ID:hQKoBQkk
-
___,,,.....,,,,___
, '"´  ̄`'ヽ、__
____,ゝ ヽ,へ-─ァ
_,,.!-‐ヘ ̄ヽ、_ゝ-‐、.,_ノ _,. -‐ァ7、::::::_C^
^ヽ;::::::/ヽ、__,.-‐─ヽ、二__,./:::! ,アヘ!
Σ'.Y::::::/:::/::::::::i:::::;::::::i:::::::::::Y´::::::::::',
.i:::::;':::/|‐-::/|::;ハ:::/,!ニ、/i:::;ハ::::::::i
'' ‐ -、i:::::i:::::!;=r-!、レ' レ,ヘ rリ レ'::::|:::::::ハァ
ヽ::::::: !:::::|ハ!.|'ヽ. r! `ー'' i:::ヽ!:::/:::i‐'"` ̄ " ' ' ‐ -、 . __
ノ...::::::: レ'レ!ヘ`,,, `´ ""ハ:;:ヘ/ヽノ´;::::::::::ヽ `"、.:::::::::::::::::`
' ' ...:::::: !7:::ハ、 ー ' ,.イ:::/´ `ヽ ヽ:::::::: :::、,__ノ::::::::::;:::::::::: 新スレだよ〜
´ ´ヽ::::::: /:::〈::::|`ア'=ーr-=''´/:レ' :'; Y⌒ヽ:::::::::γ´`´ヽ:',
!:::::::レ/ヽ!`i`ノ`ヾr-ィ´ ̄7l.| ! |、,__ノ:::::::ゞ !'´::
:,,__,.ノ':::i i_ 、i::)___ンrへ、__(:l ト ヽ / イ ./::::::::::::::::::::::、.,,__,.ノ':::::
::::::::::::::/ / ヽ:::/__ハ__,ゝ:::::!イ! ヽヽ::::::::::::::::::::::.;.;.;.;´::::::::
ー-ー" ./ -、-,7-'ァ-‐-'、:::::!ァ'´ k:' 'ー-ー' ""__`"''
'ー-ー' "'i /::// ヽ.i)'´_ ,'`"'' ー--‐''"´ `"''
ヽ、.,___,.!_」」___,ゝ'´ ̄ヽヽ /
(!_! / , !_|,.!-‐''
`ー'-'´
【安価】やる夫が球磨川と天下を統一するようです131【戦国】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334667658/
- 896 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:05:20 ID:hZb006F6
- >>893
逆に聞くけどプラスに成るのか?
捕虜とかそこら辺はとりあえず裁量もらってるんだし
対応保留したって構わんだろ
- 897 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:05:43 ID:TtrTtx3s
- >>893
アーカードならいざしらず豊久ふぜいの首持ってても仕方なくないか
- 898 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:05:48 ID:L1HsyL9E
- >>892
きわめて常識的対応だと思うぞ?
まぁ 返還は求めてくるだろうから、そのとき改めて返してもらえば良い
なんでそういう発想ができないんだ?
- 899 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:06:50 ID:A866ImZw
- >>897
一応アサギにとっては非常に有効。
アーカードより直接的な危険を感じたはずだし、
逃げるアサギを追撃したのも豊久。
- 900 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:06:54 ID:hZb006F6
- >>898
常識的対応=全て正しいとでも言わんばかりの主張だなぁ
- 901 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:07:20 ID:L1HsyL9E
- おつかりん
>>897
1城預かる将なら 立派な大将首
- 902 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:07:26 ID:B46ns8oE
- >>896
俺はプラスになるとはあまり思ってないが、
マイナスになると君が強硬に主張してるので、
どこにそういうソースが有るのか知りたくなっただけ。
それなら今後も同様に考えて対処する必要が有るからね。
- 903 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/17(火) 22:09:32 ID:hQKoBQkk
- (Y)
,,..-ー7" `ヽー- ..,,
/,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、
/'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '.,
l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l
',::`γ´ ハ λ ハ ゝ r'"i
ヽ;:i レイ._,.レハノ.,_レヽノ i::ン
ノレ´ .i.-─ ─-i. |'
7 从/// ヮ ///从 i おさけ飲んじゃったので、
〈./ ri.>r---,.イレ'ヽ 〉
__ハ/⌒iイヽニンYー'、 ハイ< 基本的に投下なし〜(何かインスピ湧くまで) 質問あればどうぞ。{
-=ニ ̄:::::ヽゝ、ノY rー'-、ノ:::::::: ̄ニ=-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄
- 904 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:10:04 ID:L1HsyL9E
- くびおいけて。が 初めてのケースになるから もめるのも仕方ないのか
- 905 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:10:11 ID:llNIHGls
- 質問
対象 阿万音鈴羽
内容 敵将の首を主君に送らないのって無礼?
意図 他所での経験で教えて欲しい
- 906 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:10:19 ID:mqPZjTkQ
- >>903
お帰りなさい。早速質問が。
今回の反応を見ても、いきなり素浪人に10千貫はものすごい反感や感激を引き起こしましたけど、
これって、墨俣の後の秀吉くらいの知行ですか? それとも、金ケ崎の後くらい?
- 907 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:10:29 ID:05tpYgP.
- >>782お願いします
- 908 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:11:27 ID:TtrTtx3s
- 質問ってチルノとかにもいいのか、なら豊久の首の件を聞いてみたいけど
- 909 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:11:51 ID:IiiVEooU
- >>892
取り込みにマイナスはすでに法要に使う予定だから戦果報告に首送るよりよっぽどマイナスな気がする
後、やる夫離反の噂が流れる陣中を静める効果も期待する
士気に関しては美輝ちゃんが部下はっぱかけることもできるし
- 910 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:12:07 ID:L1HsyL9E
- 塩漬けしたんだから みきちゃんのところへおくるのが
すくなくとも規定路線 なんだろ それでいいんじゃね?
- 911 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:13:23 ID:dz2laZYw
- 豊久については、敵将だったし国人衆や近江衆に恨みがあるのが多いから
ある程度見聞でさらされるのは仕方ないけど。
でもその後はきちんと菩提を弔ってやるのがいいと思うのよね
チルノに返してやるかひっそりとでも葬式してやるか。
討たれたとしても名誉くらいは守ってくれるかもとなれば降伏しやすくなるかもだし。
と、LAWサイド的な意見を言ってみる。
- 912 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:14:23 ID:vyWgpk4Y
- 使者を送る
苗木くんが使者
護衛、及び噂調査の有無と流言役としてモモちゃん(とルパン一味など)
使者の建前は
「亀山城攻略戦での障害を取り除くための策を進言するため」
ジョゼフ家の介入が現実味を帯びてきた現状を理由にして
主に山城の国人連中と御坂家に亀山城攻略戦を積極的にさせる
陣中にジョゼフ家が別の将軍を擁立して上京しようとしている噂を流し、
川添はコレに組する予定、ランスも女子狙いで参加し、先鋒を務めているとも広める。
そして、亀山城を早急に落さないと山城の防衛はかなり困難なことになると説く。
山城国人衆にとっては死活問題になるので積極的にならざるを得ない状況になる。
また、御坂家に対しては、ジョゼフ家が介入したら、対ジョゼフ(ついでにランスも)で手一杯になり
川添を潰す機会が失われることを説き
それでもまだ決戦をさけるのか?と説く
セイバー家(というかセイバー)に対しては
苗木くんがお土産と称して新たな提案があると伝える
セイバーに手土産にお土産をもっていって面会し、
日本海側の海の幸を使用した食べ物開発がしたいが十分な規模の港を確保できていない。
しかし、日本海側の港を複数もてれば遠洋漁業ができるようになる。
で、亀山城を落せば別働隊の若狭侵攻が早くなり、その基準に達成させる条件が早期に整えられるのですが…(チラチラ
という感じで亀山城攻城戦にやる気になるように誘導
こういうのはどうですか?
- 913 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:15:39 ID:hZb006F6
- そういや安価案また細かいところに
いろいろやるようになってるよな
5.6行ぐらいで納めてほしいなと思う今日この頃
- 914 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:17:24 ID:TtrTtx3s
- >>912
ジョゼフのことは御坂はもちろん他の人たちも知ってるはずじゃなかったか
- 915 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:18:03 ID:A866ImZw
- 質問
評定とラブレター対策の安価はゲーム内でどういう順番で発生しますか?
別安価で同時進行という形でしょうか?
意図
ラブレター対策と今季評定で言う内容がかぶっている案が何件かあるので。
双方矛盾する安価が取られた場合どっちが優先されるのか。
- 916 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/17(火) 22:22:47 ID:hQKoBQkk
- >>906
> >>903
> お帰りなさい。早速質問が。
> 今回の反応を見ても、いきなり素浪人に10千貫はものすごい反感や感激を引き起こしましたけど、
> これって、墨俣の後の秀吉くらいの知行ですか? それとも、金ケ崎の後くらい?
知らないわ。
知ってるのは初の城主任命が浅井氏討伐後の長浜城主で江北3郡12万石(3万貫)だってことだけ。
それまでは城代。
. .. ---- .. . .: :`ヽ
. ´ ` /::::, --、::.
. /,..-―‐。.. /::::/`ヽ. !:::i
/ !::::::::::::::::::`ヽ___/:::/ i !:::!
. / |::::{ ̄ ̄`>ヽ >_彡'⌒`ヽノノ____
, ' ! |:::::i__ ..<:::イ´く⌒ ーr‐''´つノ)`ヽ'′
,′' ,ヽ. 乂::::rー{ ノー‐‐'' `ヽ.
. i ' ,ゝ、r‐ァk'′ . i ヽ 丶
. ヽ _ . ソ /_ノ | | ハ .! i :
ゝ、7ハ ヽ う 」!-‐i !j i r‐t .! | i
, ´ , r、ノ` . : : : '´ 人_ 八! ノノ - iハ !ノ
. / i/(j rv': : 斗r升ト 乂 ィfチトjノノ
L...ノーイ /{ {i' 人ゞ゚‐' 、゙゚'′i(
. }}/ ,' ヽ! ' ヽ:::::: ノ. :) , 、__
,′ ,′. :.| . : } _, i{{三三三三三i ! i`r、
{ i /i . : :i . :.! ト .... _ .イ ゞ'ニニニニニニi ノ!ノノノi
. ヽj ,'.::i . : :! . :i j ̄ ̄{{. :::〃ハヽ `ヽ ヽ ' |
} .!〃⌒ヽ乂 j i:::::::::::{{ト、i r‐、.ノ 乂 |
ノ. .:/ 乂 `ヽ. ノ::::::::::::{{::::::::.ヽ`ヽ. ヽ` |
. ,.:´. :/ i iヽ. ヽ:>‐=ニ.:.:.:.:ヽ'´.:.:.:.:`.:.:..、 } |
/ / .| ! ハ }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.。:.:. j .!
. / , ' 乂 } リ:.:.:.:.:o゚.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::i`ヽ. |
' / . . . : : : : . >r‐ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:; ハ i
{ \. : : : : : : : : : : . : :.〈 ト';、/:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::, ' i !
.. ! \: : : : : : :ヽ_r‐、-/_j i`ヽ:.:.:.:.!.:.:.:.:.:.,.::'::::::::::;イ. ノ ト
- 917 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/17(火) 22:25:53 ID:hQKoBQkk
- >>905
> 質問
> 対象 阿万音鈴羽
> 内容 敵将の首を主君に送らないのって無礼?
> 意図 他所での経験で教えて欲しい
/: : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : :、
; : : : : : : : : : ::! : ::/ : : : : i: : : : : : : : : : \
: : : : l: :i: :,:イ::∧: : : ; : : : :ト、 ; : : : : : : : : : :)
| |l : :',: |:/ `ヽ Ⅵ: |: l: |:リ斗Vト、 :l: : : : : ;ゝ
j:,': : : :Ⅵy'笊ミxⅥ: |: |:リ__リ V::: : : :トj
(:i: : : : :Ⅵ゛弋:ツ Ⅵリ( 弋:ツ冫ア : ::l::ノ え?無礼もなにも、主君に首を見せないと
ヾ: :l::、::、冬  ̄`ケィ : ;リヾ
ケハヘトゞ ′ ムイハトノ| 褒美がもらえないよね?
' : V:∧ _ イ::::::::リ
.V: :V > ` イ V: :V
》V∧ | `¨´ | 》V∧
《: : : :》_.ノ== ><== h_ 《: : : :》
_,,‐V : /.三三三L!三三三V : /ー -rt_
r: '´三三/V∧三三三||三三三./V∧三三三ヽ
.{{三三三《: : : :》三三三||三三三《: : : :》三三三}}
- 918 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:26:35 ID:qLL.TD8.
- そらそうだ
- 919 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:27:33 ID:RWOCa4fo
- 褒美は貰っているから、関係ないwww
- 920 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:27:44 ID:llNIHGls
- うーむ、やる夫は切り取り自由だから、首を見せても褒美増えないし
家臣側の利益だけなら、送らなくても良いのかな
- 921 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:27:45 ID:zQKXOugg
- 面倒だから独立するべ
旧アーカード領と越前併せれば37.5万貫で最大勢力になれるし
与力と箒は懐いてる?し
宮廷政治は近衛派に付けばいいし
完璧だね
- 922 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/17(火) 22:28:01 ID:hQKoBQkk
- >>782
> 今北。考えても良い案思い浮かばないのでけーねに質問
> 質問:
> 仮定の話で構わないが、この手紙が来たのが越中能登平定直前だった場合
> 別の対策はある?
> また、ある場合はどういった内容?
ヾ 、
/i ', ヽ/i
,' .| r―弋'ヽ ',
i .! ヽ .イ‐'i\l
i ヽ ____..,,___, |/.| !
.', \- ''' ` ヽ./ i
`ゝ、 ゝ、 ヽ、'
,.' ヽ、 ,. - '"´ `ヾ:
.,' ,. '´ r⌒ヽ ':,
i / / / i !. ! ! i
| i ,' ,' /! /| ハ /|__,/i / !
i ! / .! /-レ'‐ |/ レ' !_/、|/i. ,'
.! レ' ァ-r-‐=ァ'、 '7i´ リ .〉7 ./
i / ., 〈 k.__,ソ 'ー'ン'i/レ'i
| ,:'/| ハ`' ー . '",ハ ',
!/ , レi ト.、,'"'" ,. ,. イ i !':, 、.,_ ( _)
.! ! | ! ,|`i '=ー--r<´i. | レ' ヽ. 離間策に対する最も有効な手は、
| i ,.! |7':i`ト、>rrく!/::::::i 、.,!..__ ':,
| ! / .| |/:!::::',/ i /:::::::/| | \ ', 腹を割って直接主君と話し合うこと。
! ! i '、! |:::| ̄ヽ, !/ ̄''/:! / ',. |
| ! .! V:::::'; (⌒):::;::'":::::レ7 ,' /
!. | ';__i:::::/''/::,i \:::::::イゝ_ _/!./ これは状況に左右されないぞ。
.! !. ソ/.!:::!__...,i:::::!,,,__,i::::::;;_i /ソ'"´''',i ' 、,
', ', ! !:::::::::::::::::::::::::::::::;;;_i/ /.', ヽ.
ヽ. ' / /:::::::::::::::::::::::;:ァ'´ / / ', ':,
ヽ/ /,::::::::::::::::::;;/ , 丿 / i i
,.rく:::/ /;;::::::::::::::::::〈_,.:'^ヽ、_,.イ::! / / ノ
- 923 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:28:26 ID:mqPZjTkQ
- >>916
やっぱり城主って桁が違う感じが。
まあ10千貫は破格もいいところってのは、なんとなく。
- 924 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:29:44 ID:05tpYgP.
- >>922
ん〜、やっぱ前提変えただけでそう都合の良い対処方があるわけでもないか。
了解、ありがとう。
- 925 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:29:50 ID:6acKNOuY
- >>917
この場合の主君ってやる夫だよね?
- 926 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:30:29 ID:A866ImZw
- >>919-920
蔵入れ地が減る可能性がある。
または鬼丸やアサギから感状が届くとか。
- 927 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/17(火) 22:30:42 ID:hQKoBQkk
- >>915
> 質問
> 評定とラブレター対策の安価はゲーム内でどういう順番で発生しますか?
> 別安価で同時進行という形でしょうか?
> 意図
> ラブレター対策と今季評定で言う内容がかぶっている案が何件かあるので。
> 双方矛盾する安価が取られた場合どっちが優先されるのか。
r―― 、
-{ (  ̄ \\ー __ .-= 、
´ \\ \\ `//.} }
/ \\ \ヽ_//ヽ/./
/ \二二二{_}ニニ斗i′
/ _厂しヘ厂しヘ厂しヘ⌒ヽ
j / 厂`¨´l ̄| ̄ ̄ | ヽー }
. _/ _厂彡´ | __j__| .j: | ∨
. (、___ _厂し' :{ |´/__j l /:|_ .| !
. 乂厂しヘ厂し' | | ィ斥㍉ハ ./ | `/ l :}
| l i |‐ | l ´{心:j 川 斥ミ/ / /
| | | 人(ヽ l 从ー' じ/, /レ
| | l l ーヽ | "" ` !ル' *簡易評定を書面でやります、やる夫が出向いてもいいです*
} | ! .| { l l | _ ノ |
j| .! ヽ | :|、 ´ イ :|
/ ' , \ ヽ ヽ .\ ー ' | |
. { { | \ \ ヽ| | | ん〜そろそろ評定の議題が美輝ちゃんから書面で送られてくるから、
. | | ::| :|::::\ \ ヽ .| /
. / , :| :|::r ニ>、\ ’, .! ,{ それに返信しないとね。
j | :l :|// \\ハ ! /
| | :| :|/ ‘,ヽハ 川 一緒にやるんじゃない?
| | :| :| ‘,|l\}/ _
. / :| :| :| ヽ}/:::ヽ _ノ厶、
ー'|/| | ヽ:::::‘, ィ / ´ /
.| | | :| :|! /、::::::i ./ (ノ 〉
.| | | :| :|ヽ _/ }::::::|/ ) ノ
. | ! ! :| :ヽ ーz、_ ,彡} /:/ ( -‐ ´
.川.| :| \{`¨¨¨´ :└ ' )
| .| l| } |丶 :::::} (
. / | l :l| | |ニ} ::/ )
. /| | | | |:八 (
.| | | ! ヽニ\ )
ノ|! | ` ー _ (
乂l| | | マ}::ー _ )
j!| | | { マ}:::ヽ ー┘
儿| | i \ マ}:::∧
丿| | |、 | マ}::〓,
冫/ :| |lノ .マ}:::〓:,
. / 川 l /V / マ}:::::::::\
/ レ/ |/)ノ\/ :| :| マ}:::::::::::::\
- 928 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:31:19 ID:L1HsyL9E
- 質問 けーね
手紙だと斜め上に行く… といっていたけど、
これに関するぐたいてきな予測は?
- 929 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:32:24 ID:llNIHGls
- 聞く相手、悩んだんだけどね
シャアやレヴィに部下が首持ってこなかったらどう思うか聞いても
褒美上げなくて済んでラッキーとしか返ってこなさそうでw
美輝の立場とは、また違うからなぁ
- 930 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:32:25 ID:hZb006F6
- 斜め上ってそもそも予想できないから斜め上っていうんじゃないの?
- 931 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/17(火) 22:32:29 ID:hQKoBQkk
- >>928
> 質問 けーね
> 手紙だと斜め上に行く… といっていたけど、
> これに関するぐたいてきな予測は?
,ヘ /|
iヽ _,,,.......,,,,__ L_>r-‐ァ
ヽ.`ヽ、,. '" ,.- 、 `ヽ./ ./ヾ、」
`y' i::::::::', (´_,/
/ i, i.,メ、!,_!::::::!ハ ! i ヽ. ',.
イ ! ハ.ァr!、|:::/ |_,!イハ ', i
ヽ、!ヽ.!! !_リレ' ,ォ'-'!、!::! i |
!::7" . l.__り !:レi |
|:ヘ、 rー-, "/!::::/i | 斜め上の事態を正確に予測できるなら、占い師になるよ!
|:::| i>.、.,__ ,..イ/:::/ | |
|:::|ィ'/'´_!_/_r/::/ヽ、.|,.-!.
〈|::|ヘ/ム、 r7:::/! _i/ /|
./'レ7::::/ハ!ヽ、!/:::i`ヾ_ i´ヽ! /V|
〈 .、l、:::レへ!:::::::::;:イヽ、__ヽ-'i. / i
iヽ、!:::::::::::::::::::´〈i`ヽ二ン`|_,/ /
|r'!ィ'::/:::::::i:::::::::::ヽ、/|/-レ' /
-‐''"´:::::/:::::::::::ハ::::::::::::::::\-─ ''"´
- 932 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:32:42 ID:p8jy5yZE
- ゆかりんに質問
峠の野戦陣地ですが秀吉(建築3)と兵隊3,000人がつめていますが
強化されているのでしょうか?
あと、やる夫家の回復が15%になりましたが
1季の回復ってどれくらいですか?
*5割り増しの37.5%位?
- 933 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:32:49 ID:A866ImZw
- >>927
了解。
ラブレター弁明と評定出席を一緒に出来るのなら検討する余地もあるかも?
- 934 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:34:31 ID:hZb006F6
- 評定は書面でって書いてあったろ・・・
- 935 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/17(火) 22:34:42 ID:hQKoBQkk
- >>932
> ゆかりんに質問
> 峠の野戦陣地ですが秀吉(建築3)と兵隊3,000人がつめていますが
> 強化されているのでしょうか?
,.--、_,,....,,__,. -- 、
,.- '"// ⌒ヽヽ //⌒l |
/ l | ___ ___',',nイk___,// ヽ,
,' ヽ_rゝゝ-' ー',.-、- 、イ、 i
i ,.へ_トー'"____,.ィ ! ハ、___ イヽ、イ
r'⌒ r´γ /__i_ i / V___ハ ゝ
〈_,.イ イ ,ィ´,.ー,` レ´ ',-,`!ヽ! ハ
i i .レイl ト' i ト' } ! ハ/ヽ(
| i i `,,'ー' 'ー',, i 〉
〉 ! ) l ', _ 从 ( 多少は。
i /〈 lヽ, ,.イノ Y
ノ イ /ヽ、| i>r--r,=´/ _ハ,
,' ) i,.-ハ/ ゝ、__ 7 iゝノヽi ヽ.イ
i / ./ 〈 ノ i ヽ、`}>n<{_,.イヽヽ!、
ハ !/ }><{、 Y Y}><{ヘ ',
! 〈 ハゝ 〉 `ー´ ハィ ゝイ
/ iヽ/ヽ/ヽ/ゝイ ノノ V i`/i、
> あと、やる夫家の回復が15%になりましたが
> 1季の回復ってどれくらいですか?
> *5割り増しの37.5%位?
↓これと過去ログ読んで分からなかったらもう一回聞いて。
期初のオート回復が10%(これが15%に向上した)
期中動員しなかったら+25%回復
- 936 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:34:48 ID:L1HsyL9E
- んーむ
手紙の内容次第 ってことか
- 937 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:35:38 ID:llNIHGls
- でも、やる夫が出向いてもニャルがいなかったら
やる夫と舞で、一対一だと何も決まらない可能性がある
- 938 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:36:21 ID:A866ImZw
- >>937
その時は鬼丸が決定する。
そして鬼丸は基本やる夫派。
- 939 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:36:31 ID:RWOCa4fo
- >>926
>蔵入れ地が減る可能性がある。
>または鬼丸やアサギから感状が届くとか。
知行がそんな軽いものだと思うの?
あと、感状なんてどうでも良いよね?
幕府の力=鬼丸家の力だから、将軍にそれほど価値があるわけじゃあ・・・
つーか、その程度のフレーバーな効果だったら、
首を大ちゃんたちに返した方が恩を売れるわ
- 940 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:37:40 ID:DHSFM2GU
- 豊久の首問題に関しては、ガイル(箒)家の法要で霊前に供えるわけですから、討ち取った大将首として
鬼丸(さらにいえば将軍家)の検分に供するため、亀山に送る以外の選択肢はあり得ません(大将首の存在が公式に明らかになる)
こういう問題が起こっているときに際して、わざわざ常識はずれの対応をして、話をややこしくしないようにするべきだと考えます
(「首を貸す」ことが決まった時点で、そんなことはオートで進行です)
ただ、「手紙問題」とは別件ですので、リンクさせないという選択肢はもちろんありです)
- 941 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:38:14 ID:OV.75vBY
- >>923
レヴィの論功で議論していた時に調べたことがあったけど、分らなかったなぁ
ゆかりんの言っている通り浅井討伐後で、金ヶ崎から3年後経っててそれ以前の知行が分からなかった
- 942 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:38:59 ID:L1HsyL9E
- いやいや 首=武功=加増 だろ? 直参の場合 普通
やるおの場合 蔵入れ地が減額されると希望 いだいたっていいだろ?
- 943 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/17(火) 22:39:40 ID:hQKoBQkk
- >>926
> >>919-920
> 蔵入れ地が減る可能性がある。
> または鬼丸やアサギから感状が届くとか。
____ __
||/`ヽ、 `ヽx==、
.<´ll====.__x、∠_.ヽ,‖
x-'' x-‐.フ', ハ``''x_l
ヽ.イ .代ラヽ'ヒラl .,l
| i i .'''' _ ''ll´
| .',',.> < |l
,'r、-.',',.¨lll¨-、|l もう加賀制覇の褒美はもらってるでしょ〜。
.,',' .‘,l|''´:::`ヽ|l
.l | ‘,: :: : : :.|!ヽ, まぁ経緯からしてアサギから褒められる可能性はあるけど。
<´ .',: : : : : :|!-<
.`''x、___x: : : : : :.| .',
,' ‘,.: : : :.| .',
,' ',. : : : :r ',
,' .',_: :: :,' i
- 944 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:40:15 ID:IUwhp.A.
- 評定にやる夫が直接出向く時間ないんじゃないの?
別処理だから問題ないってこと?
- 945 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:41:00 ID:llNIHGls
- まあ、オートで首を送るのかも知れないし
法要が終わるまで弁明の手紙が送れないのもアレなので
俺の案からは、首関係は削ろうと思います
- 946 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/17(火) 22:41:15 ID:hQKoBQkk
- >>944
> 評定にやる夫が直接出向く時間ないんじゃないの?
> 別処理だから問題ないってこと?
同一処理よ。
出向く時間がないから本来書簡だけでやるの。
他に用事があるなら出向いてもいいわよってこと。
- 947 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:41:42 ID:qLL.TD8.
- >>944
>>927
お前これ読めないの?
- 948 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:42:16 ID:hZb006F6
- まぁやる夫レベルになったら戦略的な戦果に関して
褒美が来る感じだね
誰の首を取ったとらないで左右されるわけがない
- 949 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/17(火) 22:43:39 ID:hQKoBQkk
- >>948
> まぁやる夫レベルになったら戦略的な戦果に関して
> 褒美が来る感じだね
> 誰の首を取ったとらないで左右されるわけがない
YES
アーカードや三姉妹の首なら別だと思うけど。
(戦略的効果のある敵将撃破)
- 950 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:44:13 ID:TtrTtx3s
- だったらやめようぜ、法要に使うだけでも気にかかるのに
- 951 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:44:59 ID:p8jy5yZE
- >>948
やる夫家の功績がやる夫の功績だからな。
首で左右されるならアーカードの首クラスでなければ無理だろうな。
- 952 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:46:17 ID:p8jy5yZE
- シャアなど軍師系に質問
アーカードは来季どう動くと思う?
3種類考えてみたけど。
A:越中6,000で峠を攻撃
B:能登・越中・傭兵10,000で峠を攻撃し侵攻
C:越中・能登両方から峠を攻撃
- 953 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:46:30 ID:L1HsyL9E
- やるおの利益にならないから、出さないよ でいいのかな・・・
そういうものだっけ?
- 954 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:47:22 ID:llNIHGls
- >>953
褒美をくれないってことは、向こうも望んでないってことかと
- 955 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:48:02 ID:mqPZjTkQ
- >>941
レヴィの半国守護代時代の知行が15,000貫。
半国とはいえ尾張なんて全国有数の石高の国の守護代でもそれくらいだから、
やっぱ1万貫は凄いというか酷いな。仮にも大名の飛騨のアナンタが8千貫だし。
ってか、これは多分ゲーム上でそうなってるだけで、実際はもっと少ないだろうし、
ウエストとかの越前の国人連中が一人で10千貫以上なんてのはありえないんだろうね。
- 956 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:48:24 ID:A866ImZw
- 首出すのが普通でおまけにアサギの感謝は結構大きいと思うけど?
それと大ちゃんやチルノのために首を出さないというのなら反対。
両者使い物にならないし、戦後斬首か追放されるのは確定的。
- 957 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/17(火) 22:48:58 ID:hQKoBQkk
- >>952
> シャアなど軍師系に質問
> アーカードは来季どう動くと思う?
> 3種類考えてみたけど。
> A:越中6,000で峠を攻撃
> B:能登・越中・傭兵10,000で峠を攻撃し侵攻
> C:越中・能登両方から峠を攻撃
/ i、
/! iヘ
/ i _,,、、,,_ l ヘ
/ レ ´ ∧ `ヘi: ヘ
〈 : \,,/ ヘ_,,/ : 〉
/\ ` 、 ,' ',, "/ ',
/ \_/i iヘ_/ : ',
l /〈ヘ /〉\ : i
| / ヘ | / \i: l
i ノノ>-、,,_ ∨ _、-ーヘヽ、 i
/ /<  ̄ ヽ>''</ ̄ >\\i
//! `ー- ' /i\`ー ´ |\\ B,Cなら忍者で敵の動きがわかりますし、
// `┬---く ノ ヽ- -┬'′ `\
/ ´ )ヘ ノソ \ 対応も一緒です、全軍を森本に集めて、その上で敵の居る場所で決戦です。
\ ゝト ´  ̄ ` イ) )
\ イ \ ` / i_ _、/
`'ー、,,.___|(::ミ=≧≦≡彡L__.,,、-''"
_iミ 三ヘ || レ三 イ、 Aは……レヴィちゃん頑張れ。
__ _,,、-ー''"´ ヽ、.二ヽ||/二,、ノ `"''ー-、、,__ _
/´ヽー┬ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)ー--(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/____7ヽ、
/ |;;ヽ二二二`ヽ;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;/´ ̄二二二7/ ¨`\
- 958 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:49:42 ID:IiiVEooU
- いや、豊久の首に関して褒美が増えるとかは期待してないよ
微妙な時期だから常識的(戦国の)な対応をすることが不信感をあおらないと思うし
さらに諸将の前でやる夫家の武名も大いに上がるってだけ
- 959 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:50:03 ID:DHSFM2GU
- 豊久の首に関しては、褒美云々は関係ないですよ
「大将首」をとったのに、ガイルの法要には供したのに、検分には供しないという
不自然な結果をわざわざ残すか残さないかの問題です
安価があって、そういう案をご支持の方が多いようでしたら、仕方がない話ですね
- 960 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/17(火) 22:50:16 ID:hQKoBQkk
- >>955
> >>941
> レヴィの半国守護代時代の知行が15,000貫。
> 半国とはいえ尾張なんて全国有数の石高の国の守護代でもそれくらいだから、
> やっぱ1万貫は凄いというか酷いな。仮にも大名の飛騨のアナンタが8千貫だし。
> ってか、これは多分ゲーム上でそうなってるだけで、実際はもっと少ないだろうし、
> ウエストとかの越前の国人連中が一人で10千貫以上なんてのはありえないんだろうね。
国人なんて1国あたり、千貫〜3千貫レベルのが数十人居るのが普通なんだけど……
r‐‐--、
_/、 ヽ、
/:lヽ/\_i l |jー' _
; \}/ `ー仁)} _」:アフl ァ'⌒ヽ
;: / ,.・´ ヽソ! l/ ,'/、 rv Vト、ヽ\、
i l{ _ r`にニ=' ∠{,、 .、 / Lzzヲ `^ー‐'
; i.'"´ァ''"´ ヽフi /o\__/
/ ノ/ / i / l l l ∨ ` フ´
i 〈 i ::l-l 、/l lノ、l │| ノ
V ' ,レl l.fテT レ rテソ j /:/
/V V、ヽ! ̄ , `厶ィ´:/ そんなの処理できるか。
/ V ',\\ ` イ | ∧
/ / ̄ V } )、 /:::l ∨ ̄ ̄`ヽ
人./l / V ´ /::ヽ(:::/:\ \ー-、 )
( ヽ} .∧ ( i iコ:::::::::::[二/) ノ) ノ/
) ,V / ) ヽ }::::::::::::::::::::::/´//__ノ ヘ、
( ,<l\ / /::::::::::::::::::::( ヽ |  ̄`ヽ
).r メ、 / / j::::::::::::::::::::7ヽ \__,. -=ニヽ )
/ ノ ! /( (/コ::ロ::::::::ロ:エl ノ __,ノ ) )/
,ノ ! l( / ヽ\:::::::::::::::::;i (\\/ /
} l / ノ ノ:::::::::::::::::l\ ). \〉`ヽ (
i { 〈 (::::::::::::::::::::::::::i({ / \ノ `ー--、
/ / l l ヽ ハノ:::::::::::::::::::::::::iヽ/ | ヽ \ ノヽ ノ
/r'ヘ,./ ! ∨ |`ー:::::::::::::一'l ハ i } i ( r'
/ ヽ. \ !:::::::::::::::::::::::::;i ノ / } `
- 961 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:50:57 ID:llNIHGls
- 質問
対象 上忍の皆様
本隊の到着前に倶梨伽羅峠の砦が落ちてたら、ほぼ負けですよね
多少の分派をしても焼け石に水のようだから、こちらが早く到着するのを狙うより
相手の歩みが遅くなるような工作が出来ないかな?
こちらは倶梨伽羅峠を越えるから時間が掛かるにしても
越中の富山城や魚津城も倶梨伽羅峠まで結構な距離がある
忍者を使って進行妨害(見敵必殺の精神を逆用するなり)すれば
一日でも二日でも進行を遅延させれるかも(敵領内だから膨大な損害覚悟)
推測だけど上忍の数はもちろん、忍者数でも勝っているのではないかと
- 962 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:51:00 ID:mqPZjTkQ
- >>960
デスヨネーw
- 963 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:51:30 ID:05tpYgP.
- 一国に国人を数十人配置と貸してたらこっちも意味分からなくなるだろうなw
- 964 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:52:16 ID:hZb006F6
- >>961
いや普通に微妙に負けてるんだけど
- 965 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/17(火) 22:53:10 ID:hQKoBQkk
- >>961
> 質問
> 対象 上忍の皆様
> 本隊の到着前に倶梨伽羅峠の砦が落ちてたら、ほぼ負けですよね
> 多少の分派をしても焼け石に水のようだから、こちらが早く到着するのを狙うより
> 相手の歩みが遅くなるような工作が出来ないかな?
> こちらは倶梨伽羅峠を越えるから時間が掛かるにしても
> 越中の富山城や魚津城も倶梨伽羅峠まで結構な距離がある
> 忍者を使って進行妨害(見敵必殺の精神を逆用するなり)すれば
> 一日でも二日でも進行を遅延させれるかも(敵領内だから膨大な損害覚悟)
> 推測だけど上忍の数はもちろん、忍者数でも勝っているのではないかと
∠;:'::::::|::i:::::::::::::::;/:::::/|:::::::::::/' |:::|ヽ:::::::ハ
/:::__::::|::|::::::::::j/'/::;/ |::::::::/ー/:/‐-|::::::i:|
'´ ̄/::::::|::|::::::::://;/- /::;/ /.'-‐ l::::::|::|
∠:;':::::|:;|/|:::/ _'__,,ノ '"´ ヽ、.__, |::::::|::|
(( |::::::〈 {|/ 〉 ノ:::;ハ::| ))
|:::::::∧_,ハ _ '"/'´〉 ` 無理だ。忍者は身は軽いが、戦闘能力はない。
j:;/|::::::::∧ / .ハ /_,ノ
'" ノ:;/|::::::ヽ、 `ー‐´ /::::| ,ヘv'´ヽ 山道ならともかく平地で数千の軍が移動している場合、
'"´ |:::::::∧.ヽ、 ,.ィ:´:::∧:| く i
|:/ ,∧ ` ´ 八::::/ ` i / 忍者は無力だ。
,.-‐─‐-.、__,/ {.ヽ. ,' /`\__,.-‐─‐-、 └‐'′
/ | |‐-゛ / / \
/ | | / / ∧
- 966 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:53:51 ID:L1HsyL9E
- >>955
散々いわれてるけど ウェストら国人は、その地方の国人の束ね役
ウェストの石高は、ウェストに従ってる、弱小国人の石高をまとめたもの
一人で何万も持ってるわけじゃない って脳内で処理しろw
- 967 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:54:20 ID:RWOCa4fo
- ゆかりんに質問
そういえば、シャアがレヴィが活躍したから褒美を奮発してとか言っていたけど、
戦闘キンクリされて、こういう発言されると、真実かどうかの判断が出来ないと思うけど、
これってシャアとかの家臣たちは今後、自分の都合で虚偽の報告もしてくるってことを示したの?
- 968 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/17(火) 22:55:25 ID:hQKoBQkk
- >>967
> ゆかりんに質問
> そういえば、シャアがレヴィが活躍したから褒美を奮発してとか言っていたけど、
> 戦闘キンクリされて、こういう発言されると、真実かどうかの判断が出来ないと思うけど、
> これってシャアとかの家臣たちは今後、自分の都合で虚偽の報告もしてくるってことを示したの?
_
/_ |
ノ/ | | ,-─ヽ
)) _川/ ̄\ゝ
_ (ヽく | ||\、/ノ
/  ̄ \ニロゝ-ノ/
( _√─ 、 ̄ >
| vノ⌒ )、  ̄^ヽ
/^ '/ 丿 ノ , ノ )ハ、 )
ヽへ_ノ ( ト- ( -| ハレ
| ノ | ┝━ ━ゝ(
ノ/ / )"" __ "ノ)ノ 違うわよ。レヴィが勲功第一なのは間違いないわよ。
.' / ノ l|ハ_ _//ハ
| / ノ )ハ)┐iーリ |-、 ) シャアは個人的都合でさらにプッシュしただけであって。
. ノ / ̄(' ̄|ノ┘<)ノヘ \
( ノ ̄\ /ヽ) ̄ (/ ヽ | 勲功のない人間をプッシュしたら軍目付とかネリアからツッコミが入るわよ。
- 969 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:55:37 ID:OV.75vBY
- 砦を放棄させる場合はどんな感じになるんだろう
追撃に来る敵を本軍が待ち構えて殲滅する感じになるんだろうけど、乗ってこないかな
- 970 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:56:33 ID:mqPZjTkQ
- >>966
今度の戦役では中間管理職の悲哀を味わってるんだろうなぁ・・・
なんだか、ラインハルトのふてぶてしさも許せる気がしてきたw
- 971 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:57:17 ID:dz2laZYw
- 布都に質問
頂いたご神刀を使って、戦勝祈願の儀式の類をしてから進軍開始ってできる?
シュテルに質問
牛頭天皇=スサノオ、みたいな伝説があるけどシュテル派って神道の神様が仏教の神様と同一視されてるようなケースには寛容なのか、厳しいのか知りたい
上忍の方々
今から伊賀でアララギがやってたみたいな忍者の襲撃拠点、倶利伽羅峠の山道近辺でも作れる?
北陸忍軍の妨害激しくて厳しいかな?
- 972 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:58:08 ID:A866ImZw
- >>969
越中国人であるカレンが引くことは出来ない。
陣地を捨て敵軍が集結する前に越中深く討ち入るなら可能か?
- 973 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:58:10 ID:1SP1E04g
- >>967
戦闘描写見て読者がどう思うかじゃないの?
シャアはかわらねーなって描写でしかないと思ったけどw
- 974 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:59:08 ID:llNIHGls
- >>969
手紙で呼び出されて本当に来る少佐の仲間だから
追ってきそうではあるけどね
知行に余裕があれば、敵が乗ってこなければ仕切り直しもありだったけど……
- 975 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 22:59:42 ID:L1HsyL9E
- >>969
どこで待ち伏せるつもりだ?
峠の中では大軍が展開できないから、森本まで引くの?
たぶん、追ってこないよ
- 976 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/17(火) 23:00:08 ID:hQKoBQkk
- >>971
> 布都に質問
> 頂いたご神刀を使って、戦勝祈願の儀式の類をしてから進軍開始ってできる?
/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|!
イ/´ `ヾ 、::::::::::::::::::::::::::::::l辷、
/ ',\:::::::::::::::::::::::∧ ヽ
/ / l ヽ__:::/ ', ',
/ / '; ̄ !
、__. イ イ l |
 ̄7 /_/_! / | |
/ / / l ` -/─∧、 \ !ヽ / | l
/ イ ィfそ心 /リ / | \ ヽ| \ イ ′ |
 ̄7イ ! ハ V:リ \/ィfそ示ミx ゞ、リ / / ,
/ ヽヽj ハ V辷リ` !|/\ / / /
/ /イ 从 、 / 从 / イ / やらない理由がなかろう。
、_/ // | /イ\丶 _, ∠ /彡! /l ,イ /
7// イ/._l'、_/⌒ゝ _ イ /⌒ヽイノ /^j/ ′
// _ム_ /`ー<_〃/ 〉、 l /
/ ヽ ∨》fイ7_// / 〃 ヽ | !
/ ヽ∧ ∨._〉《  ̄ ,' ', ヽ|
/ ∧ ∨ / l !
/ \〉 ∨ヽ | ,'
/ ! |! リ | /
! | |l ! イ
> シュテルに質問
> 牛頭天皇=スサノオ、みたいな伝説があるけどシュテル派って神道の神様が仏教の神様と同一視されてるようなケースには寛容なのか、厳しいのか知りたい
回答済み。神道なんて眼中になし。
> 上忍の方々
> 今から伊賀でアララギがやってたみたいな忍者の襲撃拠点、倶利伽羅峠の山道近辺でも作れる?
> 北陸忍軍の妨害激しくて厳しいかな?
作るのは可能。
地図見て。JR石動駅ぐらいで陣張ってるんだけど。
山道に襲撃拠点作ってどうするの?
- 977 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 23:02:31 ID:6acKNOuY
- 質問 ゆかりん
この場合レヴィ隊が活躍して豊久討ち取っても首実検して褒美決めるのは主君のやる夫で本家は関係無いよね?
そんで本家には重臣1人討ち取って順調ですって戦の経過報告が着いてるor現在向かってる認識でOK?
- 978 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/17(火) 23:02:49 ID:hQKoBQkk
- >>977
> 質問 ゆかりん
> この場合レヴィ隊が活躍して豊久討ち取っても首実検して褒美決めるのは主君のやる夫で本家は関係無いよね?
> そんで本家には重臣1人討ち取って順調ですって戦の経過報告が着いてるor現在向かってる認識でOK?
YES
- 979 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/17(火) 23:05:26 ID:hQKoBQkk
- 【安価】やる夫が球磨川と天下を統一するようです131【戦国】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334667658/
新スレ〜
- 980 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 23:05:57 ID:OV.75vBY
- >>972
いや、近江でヨーゼフ率いる一揆衆と戦った時のような感じを想定している
敵の錬度や忍者の存在なんかがその時とは違うから普通にやばいとは思うけど
>>974
あいつら相手はマジで不明で困るw
>>975
峠の出口くらいか
- 981 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/17(火) 23:06:02 ID:hQKoBQkk
- >>977
> 質問 ゆかりん
> この場合レヴィ隊が活躍して豊久討ち取っても首実検して褒美決めるのは主君のやる夫で本家は関係無いよね?
> そんで本家には重臣1人討ち取って順調ですって戦の経過報告が着いてるor現在向かってる認識でOK?
もう報告書は到着済みよ、だからクーガーが守護代任命の朱印状持ってきたでしょ?
- 982 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 23:07:55 ID:hZb006F6
- ああところで秋の除目って何時なんですかね?
越前守もらってから法要でようとおもったが箒があの調子だと
そこら辺は特にどうってこともないのよねぇ
悩ましい
- 983 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 23:08:01 ID:dz2laZYw
- ああ、峠の山道に砦作ってるのかと思ってた。
もう峠越えた山道の出口だな。
こりゃ大変だわ
- 984 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 23:08:52 ID:llNIHGls
- >>983
山道に作ってたら、本体が到着しても展開できないからなぁ
- 985 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/17(火) 23:08:57 ID:hQKoBQkk
- >>982
> ああところで秋の除目って何時なんですかね?
> 越前守もらってから法要でようとおもったが箒があの調子だと
> そこら辺は特にどうってこともないのよねぇ
> 悩ましい
秋初に自動で発表されるわ。
そうだ、これ安価しましょうか。
- 986 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 23:09:32 ID:L1HsyL9E
- 次スレの1コマぇぇw なんだよあれは?w
- 987 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 23:09:39 ID:6acKNOuY
- >>981
ありがとう
それなら豊久の首送る必要ないね
チルノ以外にも島津家に誰か残ってるだろうし一段落したら伝手使って遺体よこせとか言ってくるんじゃない?
その時に主君への忠義を貫いた立派な人でしたとか言って引き渡せば問題ないと思う
首は塩漬けだし晒されて痛んでたら火葬して遺骨渡せばいい
- 988 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 23:09:40 ID:A866ImZw
- >>982
越前守貰うメリットが激減。
播磨守あたりで次の布石にした方が良いかも?
- 989 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/17(火) 23:10:25 ID:hQKoBQkk
- _,. :´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` :. .、
, .:´. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` :. .、
./.:.:.:.:.:.:._.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
′.: : .:/. : : : : : : .:.: : : : : : : : : : : : : : : .\
.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:..: : : : : : ヽ
.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.,__.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.';.:.:.、:.:.:.:.. : ヘ
.:.:′.:.:.´ ̄/.: .:/.:  ̄`ヽ/. :.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:'.
.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.;'.:.:_厶、_:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ :.:.:.:ハ:.、:.:.:.:'.
.:.l:.:.:.:.:.:.:. {;≠´ ̄`ト、ソ|.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ:.:.:.:.:l:.:.ヽ:.:.:.!
:.:|:.:、:.:.:.:.:《ト.、 | '/.:.:.:.:.;.イソ、.:ノ.:'.:.:.:.:.|:.:.: !:.:.,′
:. \ト、:.:. {'{_ノ ノ∠ -‐'´/⌒Yイ.:.:.:.:.:.:.ノ.:.:.ノ.:/
:.:.:.:.:`:.:\:\ー‐" ん /》'.:.:.:.:./.:,イ/ というわけで従五位上 以下の官位でほしいのあります?
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ'`"" , {ノ //.:.:.:./.:/ '´
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'. `¨厶イ´ ̄ 国司兼任してもいいですよ。
ー‐ 、:.:.:.:.:.:.:. | ‐ ""ノ:.:.:.ゝ- - 、
、:{:.:.:\:ト、:.:.ト、 ____ . <:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:|
/`:.:;.イリ ヽ:| ,′ \:.:.:{`ヽ:.:.: ノヽ:.: / 考えてください。24時安価
ヽ:.〈`ゞ、_ .' /\  ̄` i:.:/ ∨
〈:`/ \ `ヽ \ レ' 官位相当表http://www.nobunaga-lab.com/hall/furoku/kanisoutouhyou.html
. 〉′ \z≦三}/ ̄`ー 、_
/――- 、 \l ̄/ r'´ ̄ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
´ ̄ ̄`ヽ\ | i/ ´ '´ ,.二フ ̄ ̄ ̄i |
一条さん (ぱにぽに)
- 990 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 23:11:30 ID:p8jy5yZE
- ゆかりんに質問
ゲンドウへの宿題ってオートでしょうか?
それとも自由提案で処理するんでしょうか?
あと自由提案
特産品[酒]:スサノオの加護あり
飢餓時の食べられる作物集や農業手順書の発刊
- 991 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 23:11:40 ID:llNIHGls
- 越中から引くとなると、カレンの知行は越前加賀から捻出せざる得ないし
砦に向かったキノとか秀吉は怒るだろうなぁ
- 992 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 23:13:08 ID:hZb006F6
- >>991
越中の招集に応じた連中は家族ごと首飛びますので・・・
- 993 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/17(火) 23:13:25 ID:hQKoBQkk
- >>990
> ゆかりんに質問
> ゲンドウへの宿題ってオートでしょうか?
> それとも自由提案で処理するんでしょうか?
どちらでも。(永平寺と一緒)
> あと自由提案
> 特産品[酒]:スサノオの加護あり
⇒農業スキルもち or 狐の子が食品加工スキルあったわよね。
> 飢餓時の食べられる作物集や農業手順書の発刊
⇒農業スキルもち
- 994 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 23:14:39 ID:x..sWqjQ
- >>999なら12th登場、中身はしばらくしたら安価
- 995 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 23:14:42 ID:dz2laZYw
- ゆかりんに質問
自由提案で「継続」がついてるのを選んだ場合、次のターンもオート実行になるんでしょうか。
それだと継続がついてるのを早めに選んだほうがいいということになります。
ただしその担当についた人がそれ以降のターン終わるまで選べなくなりそうですが・・・
- 996 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 23:15:10 ID:uj51OulI
- >>999なら橙参加
- 997 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/17(火) 23:15:16 ID:hQKoBQkk
- >>995
> 自由提案で「継続」がついてるのを選んだ場合、次のターンもオート実行になるんでしょうか。
YES
> それだと継続がついてるのを早めに選んだほうがいいということになります。
YES
> ただしその担当についた人がそれ以降のターン終わるまで選べなくなりそうですが・・・
YES
- 998 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 23:15:20 ID:x..sWqjQ
- うめ
- 999 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 23:15:20 ID:AoVJjgwo
- >>999なら
アーカードに絶縁された妹(レイチェル・アルカード)が復讐の為にやる夫家の誰かに接触してくる
- 1000 :どこかの名無しさん:2012/04/17(火) 23:15:21 ID:8aC3/qHo
- 999ならドリーデートで神風が吹く
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■