■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【安価】やる夫が球磨川と天下を統一するようです125【R-18】- 1 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 01:48:13 ID:M5zfad6M
-
「やる夫が球磨川と
天下を統一するようです」
{!i:i:l:il:i:il:il:i:li:il:il:il:i:li:li:i:l:li:li:i:li:il:il::il:i:il:i:li:li:i:li:l:.ヾil|i:il:i:l|㏍i:il:i:li:il:i:i:
┃i:li:li:li|ili:i:li:i:li|:.li:li:ili:ill:li|li:i|l:l|il|:i|l|:il:il|i:l|i:il:iト、l|i|l|i|l!}jj㏍il:i:li:i:ili:
┃il:il:il:l|li|ill|il|liト、jlili|il|li|l}、`刻刎i|l|i{、j|li|ilil∧:\刎il|l|i|il忖i:il:i:li:
V:ili:il:i|lil|il|i|l|i|}≧xjlil|il|i|::\ 刈|l||仏ゝ刎i|i衒毛刈il刎ili∧、il:li:
. ,..__,Vililijト、i|il|i|l|l{二.._Vlil|iト、:::.\丶jl|i}! ̄\}l|i! ` ::::\j刈i|i`\
_,./:.,;/:':Vii|l{{\l|il武及t从jlil!`ヾ;::::.\}|i|} ,_ェ≦刈二二二\illi| :::}
_,.::´,.:´/:,〃::.:. ヾj}∧V\i|ム゙¨´ ヾ{≧;|li:::'`゙:Vi|'´ヾ乏彡′ ノノ,'ヽ| :| 島津豊久…討死
, -‐='´ ,:., /:.._}{::.:.`V, //,ヘ .:;_}ヾ}`_¨..´....;::´|li:::' ::jリ `ヽ` ー ≡ 毛彡' |
_ ∠ン/, ⌒}{:. }i{////\]::::::. ::::::::::::,|li::: :'′_,,_ ,ィォ、 _,, {!'
-‐ ´ ̄ :tノ'{{ {:{! }i{////∨∧:::::. ,:::::::::::;i|li::; `ilj ・ `ji|li) `jil} |
::, {{_ {:{いノ {i{/////∨∧:::::::::::::::ノlili::; ¨li|i}、 `¨`_}!
.:: {{ {:{L'_, 从V///{:.!∨∧::::::::::::ヾiliゝ::_:... _ ¨ヾ' _ `7
{{ {:{[ ̄ _,i}}//.:{:i ∨∧::.:.:.:.:.:. `寺jli㌣'´ fji、 ゞヽ/
【アーカード家臣 島津豊久 (本人)】
l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|
−−−どこか日本の戦国時代っぽいところで−−−
−−−球磨川が設定した超絶難易度の戦国ゲーを−−−
−−−敵に殺され、難問にぶつかり、変態部下に襲われつつも−−−
−−−やる夫がクリアーを目指します−−−
l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|
- 2 :戦国クマー ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 01:49:05 ID:M5zfad6M
- !i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i
やる夫板Ⅱ
第一スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1316408577/
第ニスレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1316793463/
第三スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1317567029/
第四スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1318006818/
第五スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1318351802/
第六スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1318655387/
第七スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1318790922/
第八スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1319303199/
第九スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1319408324/
第10スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1319648169/
第11スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1319897563/
第12スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1319987141/
第13スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1320291643/
第14スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1320334432/
第15スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1320355691/
ヒロイン板
第16スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1320486779/
第17スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1320551899/
第18スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1320560758/
第19スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1320598683/
第20スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1320859751/
第21スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1321114729/
第22スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1321291563/
第23スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1321462873/
第24スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1321625556/
第25スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1321714432/
第26スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1321721437/
第27スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1321783918/
第28スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1321889148/
第29スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1322033323/
第30スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1322249528/
第31スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1322321609/
第32スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1322404455/
第33スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1322416720/
第34スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1322578990/
第35スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1322588900/
第36スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1322745644/
【R-18】化
第37スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1322885252/
第38スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1322980833/
第39スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1323093588/
第40スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1323189814/
第41スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1323357289/
第42スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1323444230/
第43スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1323524058/
第44スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1323539129/
第45スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1323616937/
第46スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1323816218/
第47スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1323880647/
第48スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1324094159/
第49スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1324124796/
第50スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1324206838/
第51スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1324223702/
第52スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1324476166/
- 3 :戦国クマー ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 01:49:18 ID:M5zfad6M
- 第53スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1324643173/
第54スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1324771977/
第55スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1324832987/
第56スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1324988407/
第57スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1325079230/
第58スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1325171145/
第59スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1325249567/
第60スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1325350904/
第61スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1325498605/
第62スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1325586822/
第63スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1325625034/
第64スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1325767789/
第65スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1325870086/
第66スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1325947764/
第67スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1326022296/
第68スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1326039707/
第69スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1326100653/
第70スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1326119279/
第71スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1326208038/
第72スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1326292834/
第73スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1326375753/
第74スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1326450722/
第75スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1326544188/
第76スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1326606885/
第77スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1326631627/
第78スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1326727249/
第79スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1326833831/
第80スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1326903472/
第81スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1326988186/
第82スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1327074831/
第83スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1327158910/
第84スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1327223524/
第85スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1327326974/
第86スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1327499021/
第87スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1327595649/
第88スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1327742764/
第89スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1327831898/
第90スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1327847830/
第91スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328023600/
第92スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328109161/
第93スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328193671/
第94スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328207012/
第95スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328343875/
第96スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328364244/
第97スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328411225/
第98スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328432925/
第99スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328449925/
第100スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328459017/
- 4 :戦国クマー ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 01:49:50 ID:M5zfad6M
- 第101スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328532949/
第102スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328565222/
第103スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328624018/
第104スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328710641/
第105スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328717301/
第106スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328824058/
第107スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1328959725/
第108スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329022748/
第109スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329054663/
第110スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329146405/
第111スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329223417/
第112スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329263698/
第113スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329392559/
第114スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329406538/
第115スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329494570/
第116スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329565666/
第117スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329626349/
第118スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329637041/
第119スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329666973/
第120スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329755089/
第121スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1330005019/
第122スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1330233346/
第123スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1330640316/
第124スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1333896250/
第125スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334076493/ ココ!
!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i
- 5 :戦国クマー ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 01:50:53 ID:M5zfad6M
- やる夫球磨川統一WIKI
http://www52.atwiki.jp/sengokuma/pages/1.html
うpロダ
http://ux.getuploader.com/sengokuma/thumbnail
地図
http://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=217748928569694525010.0004b1004eee8792bf5d6&msa=0&mid=1326290605
〜便利サイト〜
石高検索
http://www.rekihaku.ac.jp/up-cgi/login.pl?p=param/kyud/db_param
GOOGLE MAP(作戦を考えるのに使用)
http://maps.google.co.jp/
火間虫入道 信長の野望天道・武将サーチ (能力値の参考に)
http://hima.que.ne.jp/tendou/nobu13bushou.shtml
火間虫入道 太閤立志伝V
ttp://hima.que.ne.jp/taikou5/bushoudata.shtml
戦国クマー避難掲示板
ttp://www3.atchs.jp/sengokuma/
(新スレが立たない時に)
- 6 :戦国クマー ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 01:53:57 ID:M5zfad6M
- ┏─────┓ . . ..::::::::::| || ./
│≡≡≡≡≡│ . . ...:::::::| ||/ ||
┗─────┛ . . . .:::| || || | .
(◎) . ..:::| ||/ || .! : :
ヽ|ノ . .::| || || | : :
__(__)_________| || || | : :
\| || / || ,i : :
 ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄||. \. // ,|i〕 | : :
==||====||=〔 ̄ ̄ ̄〕||====|| \. || ,| :: ::
\||__\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\,||. \ || i :: :::
\ ||\______\ \,|| | ::: .:::
 ̄||. ||\|| :=: || ̄ \ | ::: ::::
 ̄||: || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| \ ノ .:::: :::::
|| || ||.. \ ゙^ヽ, .:::::::
〔 ̄ ̄ ̄〕. \ `〜、
 ̄ ̄\ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.. \
\. ||\______\ . \
 ̄ ̄ ̄||~ ||\|| :=: || ̄. \
 ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| \
||. || ||
- 7 :戦国クマー ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 02:00:48 ID:M5zfad6M
- ___ _____ _____ _____ _____ _____
/ ||// || ||// ||// || ||// ||// ||
___||____|| ||____||____|| ||____||____||
 ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||
.. /d| / || || /d| / || || /d| / ||
// || // || || // || // || || // || // ||
___||____|| ||____||____|| ||____||____||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄/l ./l/ ̄ ̄ ̄/l ./l/ ̄ ̄ ̄/l ./l/ ̄ ̄ ̄/l 『ほらね、【スキル】なんてなくても
.____/:/| l/_____/:/| l/_____/:/| l/_____/:/| _ _ _ _
___||/ !|| |||___||/ !|| |||___||/ !|| |||___||/ !|| やる夫さんは戦えてるでしょ?』
. ̄/l ./l/ ̄ ̄ ̄/l ./l/ ̄ ̄ ̄/l ./l/ ̄ ̄ ̄/l
/:/| l/_____/:/| l/_____/:/| l/_____/:/|
/ !|| |||___||/ !|| |||___||/ !|| |||___||/ !||
. /l/ ̄ ̄ ̄/l ./l/ ̄ ̄ ̄/l ./l/ ̄ ̄ ̄/l
l/_____/:/| l/_____/:/| l/_____/:/|
_|||___||/ !|| |||___||/ !|| |||___||/ !||
 ̄ ̄ ̄/l ./l/ ̄ ̄ ̄/l ./l/ ̄ ̄ ̄/l
.___/:/| l/_____/:/| l/_____/:/|
__||/ !|| |||___||/ !|| |||___||/ !||
_ ||. l|| ||. l|| ||
- 8 :戦国クマー ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 02:00:58 ID:M5zfad6M
- || ||
|| || || ||
r======、 || t======_
| / || // ,,-'' ,,..-''"
| / .. ||// ,,-" . ,,..-┬─''" ,,..-''"
| / .// ,,-'' .| | | ,,..-''"||
| / . |/ ,,-'' . ,,..-''" | | | || ,,..-''"
 ̄ ̄ .  ̄ ̄ ,,..-''" ,, | | | |-''" ,,..-''"
_______________________,,..-''" ,,..-''".|| | | | |-''"...|| ||
...__ ...| .,,..-''||,,..-''"|| | | | || || ||
__________ ||(l||l)| ______ | ||,,..-''" ,,..-| || | | | || || ||
||.└─┘ l| || | ||二l.|| || | || | | | || || ||
|| || || | || || || | || | そうかな?ボクには過去の【スキル】効果の
|| || || | || || ||_| || | | | || || ||
|| || || | || || || | 遺産を食いつぶしてるようにしか見えないけどね。
_ ...... || || || | || || || | | | || || ||
______[l_l]___|| ||________.|| | || || || | | | || || ||
___________] .|]______]...| || || || | | | ||__..||__..||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | || || || | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .「 _______ _______|_..|| || __..||_____
| L ___ \ \ ___ "''-..,, .゙r-..,, ___ "'''-,,,
|__..|| ̄[ ]  ̄||__..||、|| ̄[ ] ̄|「 |ト.,,|| ̄ [ ] ̄|「
| || ̄ || ̄ ̄||  ̄|| || .l| ̄ || ̄ ̄||.. ̄|| .......||.....|| ̄ || ̄ ̄|| ̄ ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''-..,, "''- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""'''--....,,,,
- 9 :戦国クマー ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 02:01:09 ID:M5zfad6M
- イ州州洲州从 寸州州从州>、`ヽ州从 寸州洲州洲州州>
洲|州洲州洲从、 寸从从、`寸, /| | Y 州从从ヽ从州`ヽ
州从州洲州从-ヽ、/\\ヽ、 イ ' x≦三州リ )⌒/州ニ|>、
州从洲州洲寸'、 `ー ィ≦彡::::リ レ'州 'ーイ |三三三>、
双VV州州州トー==三、 "" 弌::::ノ ,;; / x≦リ |三三三三>、
ヌ|| V从从从Y伝 弌:::リ ~~~ / .|:.:.:! j三三三三三>、 『ううん、【スキル】なんて
V!! 入从从从从`三シ l , !:.:,' ,'三三三三三三三\__
∧| /三\イ| ;>、\ '、 , ,':./ ,'三三三三三三三三/V 物事を加速しただけ。
∨三三へ! V::::\ ` __ , 'レ' ./三三三三三三三三/N
∧三三三ゝ V:::Vヾ 、 Ⅴ::::::シ / / /三三三三三三三三三/ こうなったのはやる夫さんの判断と
/三ヽ三三三\ゝ::V\>、 `ー" / / /三三三三三三三三三/
/三三三三三三ゝ、`ーゝ_` ー- ´ / /三三三三三三三三三/V <三 努力の結果だよ』
〈三三三三三三三三>x_ >x__X f三三三三三三三三三三/彡三三
|三三三三三三三三三三 > | .|三三三三三三三三三<○三三
- 10 :戦国クマー ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 02:04:09 ID:M5zfad6M
- ┏─────┓ . . ..::::::::::| || ./
│≡≡≡≡≡│ . . ...:::::::| ||/ ||
┗─────┛ . . . .:::| || || | .
(◎) . ..:::| ||/ || .! : :
ヽ|ノ . .::| || || | : :
__(__)_________| || || | : :
\| || / || ,i : :
 ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄||. \. // ,|i〕 | : :
==||====||=〔 ̄ ̄ ̄〕||====|| \. || ,| :: ::
\||__\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\,||. \ || i :: :::
\ ||\______\ \,|| | ::: .:::
 ̄||. ||\|| :=: || ̄ \ | ::: :::: ………!!
 ̄||: || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| \ ノ .:::: :::::
|| || ||.. \ ゙^ヽ, .:::::::
〔 ̄ ̄ ̄〕. \ `〜、
 ̄ ̄\ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.. \
\. ||\______\ . \
 ̄ ̄ ̄||~ ||\|| :=: || ̄. \
 ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| \
||. || ||
- 11 :戦国クマー ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 02:05:20 ID:M5zfad6M
- /′ ____ _
/ム......:::::::::::::::::::::::::::::::`::::.
/:|:::::」::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/⌒゙::| /}:i| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
7::::|:}|:i|./:::::i| :::::::::::::::::|::::::::::::|::::::|ト、::::::\
,小、|:}|:i|′::八:::::::::::::::::|ヽli::::::|::::::|i..|::::::}⌒
.:::|:|:i|:}|:ii::::i%⌒ヽ.::::::::::::ト 从::::ト、 :|i::|::::′
|:::|:|:i|:}|:::::::i | \::::::| x=ミ、.}|:|i::|::::|
',::|:|::::::::::::::| x==ミ、 \{ 伝ァ刈:川:: ′
}|′:::::::::::i {{斧ァ 乂ン }|:::::::/
八{⌒ヽ::::圦乂ン ' 仏イ{′ 『ん?そう?君がそういうなら…』
ノヽヒ \} } ノ:八i
八:::::八 '⌒ヽ
}::∧: ゚:.。. ⌒ /
_j/ }: : : : ≧o。._ .イ__
Y´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ| 厂  ̄ }
ゝ‐─────┐ Y 「 ̄′
. {::::_:::::::::::::::::::::::::::::l |: |::::L.
- 12 :戦国クマー ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 02:06:11 ID:M5zfad6M
- ,/ク州州州州州州州州州州州州州州州州从
/州<州从州州从州州从州州リリ州州州州州从
/彡´ /州州州从州州州州V州州リ州州州州州州从
/V ./州从州へ/州州/州州州州从州州州州州州从
レ' /州从州州∧州州州州州州从州州州州州州州从
/从州州州N 州州州И州シ州州州州州州州州州从
-彡ク从И|州仏 州州州/ |州从州州州从州州州州州从
´ 州 ,' 州圦i} | 州州イ ̄不州V|州州从州州州州从从
Ⅵ ,从州! リ ! 州メ! /|Ⅵ州' |州从州州州从州州从
V´ 从! ノ Ⅵ く、- !Ⅷ |シ从州州州州从州从
', ´ | {! V `幺、| ノチ从州州州从州州从 『断言しよう、相手が【スキル】を使えたって
,' ヽ廴芸≧ !从州州从州从州州リ
,ー、 ! 、 ` ̄ヾ 从州シ州从州州从州 やる夫さんが勝つよ』
/ `ヽ、 ! ゝヽ、 _/彡≧フ州イИ´ヽ州州判
, ' ´ i! | ヽ_| ` ´ー ,/ ̄ '_レ' '゛ソ j 从从从从 『それが人間だから』
/ ヽ | i! 、 _ー__二r- ´~~~ `ヾ
,´ 、 ヽ ! | , へ_>― -――― " ___⊥____
i ヽ i | 「:ヘ `ヽ _ ー―. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧ 、 ヽ_>-! 八∧ _ ー+" ._______/
〈:∧ ゝ<_ー" !ラ|::::::リ _ー/ __....:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.V:ヘ乂___:::ゝイ:::/ Ⅵ ー≦::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::片
【ゲームマスター 球磨川禊(死亡中)】
- 13 :戦国クマー ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 02:06:54 ID:M5zfad6M
- ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::,;;,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;:,,,.,:;;:;.:;:..:;;:;:.::,,::...,.. . ..
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;,;;;;;;;;;;;;;;:;:;,,;,:;;:;;:;::;.;.,,:;;:.:,..;:;.,.::....,..::..:. ..
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;:;:.;:;:.,::;:.;.;:.;:;,,.:;:,,.. :.;..
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.:;:;,,:.;:,,::;:;,,:,:,::..,. ..
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::,.;;:;:,.;;:;::....,,.,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;,;:.:;;:;:.::.,,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:,:.:;:.::,,..,,,...,
;;;;;;;;;;;;;;;;,;:.,:;.,.;:.:;,:;.. ..,,. .. .
;;:;;:.,;:,.:,.:.,,..,.,...:.,.:
- 14 :戦国クマー ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 02:10:07 ID:M5zfad6M
- /l
∧ !/:::!
ノ,ヘヽi::::::从_
,.卞==zr‐一 /
゙ '´7::::::::::::::〉ヾ//
,/::::::::::::::::,1! `
/::::::::::::::::::::::j! ′
/__::::::::::::i!, '
./:´ `ヽ::::i
/::. ヾ{、
,::::__ `゙'ヽ
,≦z、─一 ===z .,_ !
!:j r-=z_'"ヽ、 //
|ー'´ 'ー ヾz、,ヾ 〃 ゞ
!: , リ_」L,-‐`ヽシ,ノ7 _
}:::! , ,ィ≦マァ、 ! l ヾ
! ヾ!\ jヾ㌻:ヲ!ヘ ! , ヽ ―お知らせ―
`゙ j!|i! |! i! ¨´" j ! l! ヽ
、1::i|,l:、,_,. 〃 j j|! ノ ―どうやら別世界の話が紛れ込んだようですが、―
ヾf ' !` ̄_,. ィ7 ! / } イ ”
∠二)r、==z! l!{ / i!ヘ ―このスレは引き続き若くてかわいいゆかりんがお送りします―
∠ -'┤_:::::|!i! l! /r─‐-、
`ー‐イ‐':::::j}!:! リ/ ヽ
j!|i iヘヽゝソ:::::::Y_}rz=z, !
!N ゞヘi/::<⌒>Zz=シ l
|! ヽ::::`´1 !ノ /==z、
i , "' ヽ:::::::! ,|==z/=z_ノ
ヽ:::::, j 7
ヽ::V / ,
1:::::'::/
rz,ゞ::::::7_'"
i!}ニ!ィf⌒ゞ,
ノz7:::::!1ヾン
!N:::i:!|
ヾ:レ1 ’
\
- 15 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 02:12:52 ID:saUmO/Dc
- スレ立て乙
- 16 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 02:13:48 ID:s0fK9g86
- スレ立て乙 です
- 17 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 02:14:13 ID:WOLc0rmQ
- スレ縦乙
>―このスレは引き続き若くてかわいいゆかりんがお送りします―
>若くて
!?
ここに来て新キャラ登場か・・・
誰だろう・・・?
- 18 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 02:16:22 ID:52lJjwEQ
- スレ立て乙
こりゃークマーの期待に応えないとね
それよりゆかりん少女臭が芳しいぞ
- 19 :戦国クマー ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 02:30:02 ID:M5zfad6M
- 【安価】やる夫が球磨川と天下を統一するようです124【R-18】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1333896250/836
1 交易船で馬はどれ位運べるか?(後金交易)
*重量が200kg/匹位なので積載量50tで250匹位?(ガラベル)
⇒カラベル/キャラベルよね?
馬一匹当たり500kg換算でお願い。
水と秣がとんでもない量必要だし、生き物は詰め込もうにも限度があるわよ
2 捕虜と交渉や勧誘、その他ってどこでやるの?*コミュ?外交?
⇒コミュでも外交でも自由発想でも質問でもOKよ。
3 飢民を農作業に当てれば、収穫には影響はありませんか? *民忠は悪化するらしい
⇒(農繁期に農兵を動員しても)の場合よね?
基本的にはすごい違和感があるからダメ。
農繁期に農兵を動員したらペナルティ受けて。
4 秋に検地を行った場合、そこから年貢を取ることは出来ますか?
⇒年貢の収受は季初の処理だから、
秋に検地をおこなったら年貢収入は来年の秋から。
5 アーカード攻めで得た土地(加賀以遠)は何時分配されるのか?
意図:1季 1季土地を振り分けるのか、それともアーカードとの戦が終われば振り分けるのか。
戦が終わってからであれば、その間の年貢や兵隊はどこに帰属するのか?
⇒加賀はやる夫さんの判断で決めていいわよ。
加賀は切り取り勝手だから。
加賀以遠は…ひとまずやる夫さんの預かり地になって、
美輝ちゃんの決済を得て配分かしら。
タイミングはやる夫さんが区切りがいいと感じたタイミング。
論功を急ぐなら毎季可よ。
6 弁財船が開発できた場合、建設費はいくらになりますか
*千石船(150t)は装備込みで1000両 米価格(人件費?)で計算すると1000石
⇒それぐらいかしら?ただ、和船をわざわざ開発するメリットはないとするわ。
7 地引網 置き網漁法の効果*飢民にさせる場合の費用や許容人数など
⇒未定よ、効果あり。まぁすごく儲かるものではないわ。
(すごく儲かるならすでにみんなやってるわよね?)
8 海上保険の施行って効果ありそうですか?*金策
内容:沈んだら代わりの魚船を渡すから、保険料を出せって感じ。
詐欺は、船を渡す期間を長くするとか、発覚した場合、村で連帯責任を取らせるなどの形で抑制
⇒社会がまだ対応できないわよ
9 干鰯の製作費用と効果はどれくらいでしょう。
*肥料代が石高の25%って記録もあるらしい。 つまり、販売価格が1貫の田に1石で収穫が1貫で6石ほど?
流通価格は干鰯 2本:1文
⇒未定、効果あり。
10 金を投入すれば、水車やパン焼き釜の普及は早まりますか?
その場合、費用対効果はどれくらいですか?
⇒YES、玖渚ちゃんに予算をあげて。
効果ありとするけど、費用対効果は考えるの大変だからあとで。
11 トーリに質問 後金貿易の代金として銀はどの程度払える? *銃を最大何丁買えるか
*毛皮と人参で鉄砲を買えるのは最大750丁まで
乂\j:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...、
__ -‐':.:{:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.\
7:./:.:.}:.:.:.i:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:,:.:.:.:.:.
_ /:./:.:./}:.:.:.ト、:.:.:.:.:.;.:.:.:.;.:.:.ハ}
-=ニニニ } /:.:.:.{ j:.:.:.:., ー-:.ハ}:.:.:}:.:{ }
-=ニニニニニニi|:{:.:.:.:.「 \:.:., __ }:./:.:人_,
/ニニニニニニニニニムハ:.:.:.{r= jヘ  ̄ ノ/:./レ'_ ,
{ニニニニニニ7Tニ{八` ーz- u 禾{///}/}-―=ァ
\ニニニニニニニニ>- 个x _ --- ィ //// --く_ 銀は多くないアルよ。
` マニニニニ/___, {///  ̄/ {/// ー=弋
` マニニニしヘこ{\<__/ {-个x } ー- ヽ 明に物売れない、銀手に入らない。
\}ニニニニム 「 ,ノニム N {⌒ー-
マニニニニ} | fニニニニVニニ=-ァ
マニニニ{i!| {__ニニニニニニニYハヽ 絹や武器は明・朝鮮から買う、銀なくなるアル。
マニニニ}i| }ニニニニTニニニムレ} }
- 20 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 02:33:48 ID:M5zfad6M
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1333896250/924
> ゆかりんに質問
> 1 やる夫領は加賀と砺波城辺りの峠ってことで良いのでしょうか?
> *森本城から越中の野戦陣地までの移動や補給の問題
YES
> 2 捕虜ってどれ位居ます? *一部を傭兵化するため 125人位は欲しい
500人ぐらい〜
> 3 秋の内政で建築もちの野戦陣地の構築って出来ます?
内政ターンで城作ってしまえば戦争ターンで使えるわね……
時空がゆがんでるにしても変すぎるから、
完全制圧していない土地で建築はできないことにするわ。
(あくまで峠は一時制圧しているだけ)
> 4 戦力の計算で士気、錬度、武装は差があればそれぞれ+/-5%ずつ補正。とのことですが
> 例えば自分が武装中 相手が武装低の場合 自分に;5%で相手は-5%
> 自分の士気が高で相手が低なら+10%で相手は-10%って計算になるんでしょうか?
> これが正しければ、アーカード家のスキルって本当にヤバイな。
中を起点に 低なら-5%、高なら+5%ね。
- 21 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 02:38:08 ID:M5zfad6M
- .___
, -‐''"" ̄ ` ""''ヽ、
/ ,-、_ \
〉 i `ヽ、 ,,-ー 7 \
/ ー-..,,_ロ二_ / ノ
o (⌒>-┬、ィ' ̄`i〉 ,ィ、, "'' 'ヽ,
o ノ_ '7,ノ | i i`'ー'', L__,'⌒i, )
。 "7 '´1 ハ-h,ハ, i,ヽ4.、 、,ヽ- ,,ノ
!ハ、|,...!、ヽ!`' ', |ェ_',ヽ` i , iヘ ! _、 ,ヘ ねりゅ。
,⊂( ,)'" ̄ レ' 5ニカノi ),| `'´ ̄ i,__,bノ-、
(),.-ー'''"| 'iZ人 _ "" ,/ レ .ノ 、ト''""U ̄
(,ニ() ̄ ̄ ゝ ','",エコェー-,'""7 / )ヽヽ _,,..-ー"〉'-、
`'ー'-'"´  ̄`ー.' ( ,._,.ノ ̄  ̄i !
ゝ__`C、 レ
じつ
- 22 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 02:39:36 ID:52lJjwEQ
- ゆかりんに質問。
同積載量なら和船の方が南蛮船より安く作れるはずですが、これはメリットではないのでしょうか?
- 23 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 02:42:49 ID:M5zfad6M
- >>22
> ゆかりんに質問。
> 同積載量なら和船の方が南蛮船より安く作れるはずですが、これはメリットではないのでしょうか?
用途は?
- 24 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 02:43:02 ID:s0fK9g86
- 後金は明に貿易品を売れないだけですか?
明からの貿易品を買えるなら生糸を買っている値段次第で
やる夫家に生糸を売れるのでは
- 25 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 02:51:14 ID:M5zfad6M
- >>24
> 後金は明に貿易品を売れないだけですか?
> 明からの貿易品を買えるなら生糸を買っている値段次第で
> やる夫家に生糸を売れるのでは
YES だけど堺の商人が直接中国で買い付けるほうが安いから
実質意味がないわよ。
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / ⌒ ⌒ i )
i (・ )` ´( ・) i,/ 満洲には生糸を友愛価格で販売しています。
l (__人_) |
\ |┬| ノ 暴利をむさぼったりはしません、トラストミーl
/ `ー' \
【大明国 遼東総兵 鳩山由紀夫 (李成梁)】
- 26 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 02:57:06 ID:A3ayQYCg
- 南蛮商人に種芋にできる状態のジャガイモサツマイモ、あとカボチャとかに懸賞金をかけたら
史実よりかなり早く伝来すると思うんだがどうかな
- 27 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 06:56:50 ID:TJTACQwg
- クマー乙。相手は安心院さんかな。
- 28 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 07:32:04 ID:ToiEZiTo
- >>26
増えるよ増えるよワカメちゃんじゃないんだから種芋持ってきたって
増やすのに2−3年かかるし
良い品種を探すのにもそれぐらいかかるでしょw
- 29 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 07:39:04 ID:ToiEZiTo
- 今装備高・訓練高の500だよな?
ここで500人雇って
合計装備中・訓練中の1000人の鉄砲隊と
どっちが強いか考えると
どーなんだろ?
確かに訓練高・装備高は俺TUEEEって感じがするけど
それだけな気もする
- 30 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 07:39:15 ID:TJTACQwg
- そういえばゲンドウに質問
昔の話になるけど、飢民処理安価は「順次帰農・開墾量順次逓減」だったと思うんだけど、
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329666973/701
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329666973/559
実際の処理だと飢民の帰農は春以降になっていて、飢民の数が減っていない。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1330005019/473
これは、やっぱり処理上、無理だったのかな?
それとも、夏の分は仕方ないとしても、秋以降は順次帰農に切り替えることも可能?
- 31 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 07:44:34 ID:TJTACQwg
- >>29
500雇ったら、一気に低にならんか?
段階低下じゃなくて平均値的な処理だし、増加が1/4越えるたびに下がるんだし。
なんで、武装・錬度で総合戦闘力から-20%がつく。厳密な処理はされていないだろうが。
あと、武装・錬度高だと、今回レヴィが行ったような特殊作戦にも対応できるメリットがある。
- 32 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 07:52:47 ID:A3ayQYCg
- >28
まぁ継続して集めなきゃいかんだろうね
この時代は選ぶほど品種はないと思うが
- 33 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 08:33:56 ID:ToiEZiTo
- >>31
いま500いるから
高高500
低低500
→
中中になるんじゃないか?
やっぱ数が二倍になる方がつおい気がする・・・
- 34 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 10:07:08 ID:0sYZ.YkY
- >>33
んで、その中中になった、1000を
高高にするのにどれだけ金がかかるんだ?
というお話。士気はまだいいとして、武装面
必要になるのは、1000をラックアップさせる費用
>やっぱ数が二倍になる方がつおい気がする・・・
消耗数も2倍になるんじゃないのか?
トータル面ではやはりコスト悪化するとおもう
- 35 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 10:20:00 ID:0sYZ.YkY
- どうしても、500を傭兵化したいなら、
いまいる傭兵とわけて、別働隊として分けて編成した方がいい
レヴィ隊1500
やるお隊500
○○隊500
こんな感じ
- 36 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 10:21:45 ID:s0fK9g86
- これ以上味方の傭兵を増やしても野戦以外では効果がない
費用対効果は悪いだろうね
それよりも、城攻めで損害を減らす為に
アーカード軍の士気を削る方法と
モブ武将との開城交渉の条件を考えよう
- 37 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 10:25:02 ID:0sYZ.YkY
- 傭兵は、農兵と違って、活動に時間制限(行軍可能な距離に影響)がないから、メリットは絶大だぞ
強い兵士という意味合いも大きい
今すぐ大量に傭兵雇え。って意味じゃないないけど
- 38 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 10:40:54 ID:s0fK9g86
- >強い兵士という意味合いも大きい
農兵より強くするには2季かかる
>活動に時間制限
500程度の傭兵が増えた所で時間制限の影響は受けない
戦争で使う兵士の大半を傭兵にしないと効果が出てこない
500程度の傭兵隊では検討するだけ無駄では
上でも出ていましたが錬度、装備の平均化で中・中になるのか
ゆかりんに質問して中になるとの裁定が出たら
捕虜全員を契約料なしで傭兵にすれば終ることでは?
- 39 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 10:56:09 ID:52lJjwEQ
- >>22
> ゆかりんに質問。
> 同積載量なら和船の方が南蛮船より安く作れるはずですが、これはメリットではないのでしょうか?
>用途は?
>>23
内航船として利用します。
低コストな船の提供による国内の海運業の活発化です。
無論低コストの分、安全性は南蛮戦に劣るというデメリットがりますが。
軍船としては使うかは議論次第です。
大量の輸送船が欲しい場合や、和船商船の護衛任務などが考えられます。
自由発想イベントで他のイベントと組み合わせるかもしれません。
南蛮船の技術の導入などです。
速力の向上が図れます。
ただ安全性は歴史的に見てもあまり変わっていなようでした。
- 40 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 11:06:35 ID:52lJjwEQ
- じゃがいもとかで思い出したけど、
砂糖大根から砂糖とれるのは西洋人も知らんが、
野菜としては使われているので、
ジャガイモが入手可能なら砂糖大根の種も入手可能かも
- 41 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 11:16:00 ID:0sYZ.YkY
- >>38
>500程度の傭兵が増えた所で時間制限の影響は受けない
>戦争で使う兵士の大半を傭兵にしないと効果が出てこない
今回の、レヴィみたいな使い方が出来る
そのためにも、高高を維持したまま、少しずつ数を増やす方が望ましい
というか、
傭兵にメリットがない といいつつ
質がおちても、500増やそうって、前後矛盾してないか?
- 42 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 11:16:50 ID:52lJjwEQ
- >>36
AAが割り当てられたりすれば、性格などを考慮できるけど
それがないんじゃ外交値が高いキャラで交渉さえるしかないんじゃない?
- 43 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 11:26:16 ID:ToiEZiTo
- 傭兵500雇用して
鉄砲隊を増やせば野戦で効果あるよね〜と思ったわけです
- 44 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 11:32:47 ID:52lJjwEQ
- ゆかりんに質問。
千石船の千両というのは江戸後期に価格のはずです。
現時点での貨幣価値に換算すれば四分の一程度になるのでは?
- 45 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 11:55:58 ID:52lJjwEQ
- 戦国時代に茨城で塩田作られていたっていう記述あったサイト見つけたんだが、
中の人が佐竹義重のロロナは塩田の知識持ってた?
- 46 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 12:38:14 ID:s0fK9g86
- >>41
錬度中・装備中の傭兵隊1000なら
秋の兵士訓練で錬度高・装備中までは上げられる
錬度・装備での戦力増減が中を基準に5%の増減だそうですから
錬度高・装備高を維持して125名増やすより
やる夫家の総合戦力は増えてます
特に矛盾はしてないですが?
- 47 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 12:39:06 ID:eNgIF39k
- >>45
そのサイトを見せてくれないと、判断できないと思うぜ。
史実の義重が塩田の知識があったかどうかも分からんし。
- 48 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 12:42:02 ID:ToiEZiTo
- 江戸時代の弁才船のあの価格って江戸時代の時代背景とかから
ある種特化した形で誕生して低コスト化が図られたものだと思うなぁ
正直汎用性があるとも思えないし
同じコストで同じようなものが作れるとは思わない
戦国時代の和船にも千石積のものは当然あったし
弁才船ははそれの改良型なわけで
- 49 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 12:56:06 ID:52lJjwEQ
- >>48
だから自由発想イベントで史実と同じように南蛮船の技術を取り入れて江戸時代のものに近いものにするという提案です。
弁才船は蒸気船に取って代わられるまでは明治でも内航船の主力です。
- 50 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 13:02:48 ID:G2WqAjNQ
- 傭兵(常備雇用兵)については、増やさないといけないことは確実だけど
今回の砺波攻めに向けての付け焼刃的な増員とは、別問題として考えるべきで
農兵主体では天下取りなんてできないってレベルのお話
最終的には、1000とかってレベルではなく、万単位の雇用が必要になると思う
当面、やる夫直轄兵は全員傭兵(シュテル僧兵隊を含む)にすることを目指すくらいかな
(もちろん、今すぐではないよ)
- 51 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 13:27:36 ID:52lJjwEQ
- >>47
ttp://www.geocities.jp/omorigold/C6_2.htm
ここの『佐竹氏の金山開発、塩業支配に関する展示に入ります。』以降のくだり。
ただ佐竹氏と書いてあるだけで、義重が塩田について知っていたかについては分からないけど。
特別展で展示された資料が見れれば、詳しく分かるかもしれないけど、
ネット上では見つからない。
- 52 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 13:38:43 ID:52lJjwEQ
- >>49に付け加えて、明治政府も商船の和船から西洋船への転換を図ったけど出来なかったから、
こちらでも南蛮船を内航船の主力にすることは難しいと考えられます。
- 53 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 14:14:15 ID:s0fK9g86
- >>51
入浜式塩田技術者を雇い、自領に導入した武将を浪人安価でとるのは駄目かな
撫養塩田を開発した「蜂須賀家政」はこの条件をクリアしてますが?
参考 ttp://kanazawa.typepad.jp/weblog/kagakufudoki62.html
- 54 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 14:20:31 ID:52lJjwEQ
- >>53
ロロナが塩田の知識を持っているなら新しく雇うっていう一行程を省けるんじゃなかと思ったんです。
もっともロロナは本家預かりですので、新しく雇ったほうが自由度がききます。
なので「蜂須賀家政」を浪人安価することに反対はありません。
- 55 :ゆかりん携帯 ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 14:27:02 ID:S2JoNFcs
- >>49
具体的に例を頂戴
どうやって弁財船を作るの?
マリアが指導したら洋船になるわよ
あと弁財船に洋船技術が導入されたのは明治以降
- 56 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 14:48:50 ID:KKRcaFfE
- >>55
弁財船は関船から水密甲板を取っ払ったものらしぃ
てか帆船が主力じゃなくなるのはWW1後じゃないか?
- 57 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 15:05:05 ID:ToiEZiTo
- アイちゃんは造船1持ってるだろね
つーことは和船つくれるよね
まだ条件が整ってないけど(臣従or嫁化?)
自由発想イベント使って
マリアとアイちゃんが協力して安い設計の船ができましたって
のはありえなくはないとは思う
その前に洋船が高いという認識をやる夫が持つ必要があるけど
まだまだ先の話じゃないかな
- 58 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 15:06:53 ID:52lJjwEQ
- >>55
そうでした。
和洋折衷は三国丸でした。
弁財船ではありませんでしたね。
千石船に南蛮船の技術を導入すると江戸時代の弁財船とは違うのもになりますね。
これを弁財船と称して良いならば、
1.マリアが日本習得後、南蛮船建造。
2.、日本人の南蛮船建築技術の習得及び、その技術評価や技術試験。
3,今現在の千石船の評価分析(マリア、日本人両方からの視点で)。
4,評価分析から問題点や改善点の洗い出し、新型船の要求選定。
5,新型船の設計、試作建造、試験
6、試験結果からの問題点洗い出し。改良。
7、量産仕様船の建造。
8、運用試験
9運用
こんな感じでどうでしょう?
- 59 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 15:16:20 ID:52lJjwEQ
- 日本人というのは和船の造船技術を持っている人です。
>>57の言う通りまだ条件は整っていません。
- 60 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 15:35:31 ID:A3ayQYCg
- 君沢型スクーナーの成立と韮山形への発展を見るに
必要が生ずれば南蛮船の技術を和船にフィードバックして
弁財船でなくても新型の和船を開発する余地はあると思う
金も時間もかかるとは思うけど
ということで、球磨川型を開発しよう
- 61 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 15:41:09 ID:G2WqAjNQ
- まあ、実際の造船技術史をそのままなぞらなきゃいけない理由はないわけで
すでに開発され伝わっている技術(ノウハウ)同士を組み合わせて
新型船を開発することには何の問題もないと思う
もちろん、技術持っている人材を適切に使うことは必要だし、開発費用・期間は
それなりにかけることになるだろうけどね
- 62 :ゆかりん携帯 ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 15:48:24 ID:S2JoNFcs
- 費用対効果と
合目的性を考えてね
- 63 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 16:12:39 ID:ToiEZiTo
- 来季の課題としては
外交はどうするか
淡路・飛騨
本願寺(放っておくとちとマズイ→マクスウェル)
正直アーカード押しまくってるから何も言えないとは思うけど・・・
一度モズグス様に結婚の挨拶も必要かな
娘みたいに思われてるなら尚更
内政
傭兵を何人雇うか
→アーカードとの決戦があるし金をけちっていられる状況でもない・・・
論功はとりま後回し?
とりあえずどの規模の船工房を作るか
馬の交易はでかい船じゃないと厳しい
漁船の需要
職人として処理できる飢民の数
- 64 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 16:29:58 ID:G2WqAjNQ
- >>62
優先順位は高くはないから、あまり高望みしちゃダメですよね
船に詳しい方、無理のない範囲での開発案の検討お願いしますね
- 65 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 17:05:59 ID:0sYZ.YkY
- >>46
言いたいことはわかったが、
はっきりいうと、ド近眼だそ、その内容
想定が正しいとしても、メリットがあるのは秋だけの話
それも、兵数で300あるかないかの差
そもそも将来的な質向上のコスト、故意に無視しているのはフェアじゃない
4分の1ずつの増加だけで、来年の夏には、1000近い傭兵が追加コストなしにそろうのに
>>63
レヴィの論功は確定させておいた方がいい
- 66 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 17:16:35 ID:0sYZ.YkY
- 船工房に関しては、
領内の和船(漁船)の需要(工房の経費をまかなうため)
に合わせた規模でつくればいいとおもうよ
少ない人数でも、時間をかければ大きな船は作れるし
人数が多くても建造期間が短くてすむだけ。
最初は、和船販売で、経費をまかなえる規模 でいいのでは?
- 67 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 18:01:33 ID:s0fK9g86
- >>46
>そもそも将来的な質向上のコスト、故意に無視しているのはフェアじゃない
武装は一年維持で自動強化される その際強化コストはかからない
今季も戦争をするんですから捕虜の追加もあるでしょ
まだ傭兵雇用の平均化の裁定基準が確定してないですから
仮定ですが
以下は25%傭兵を雇う場合の最大戦力増加量です
1(武装維持)(夏)625・(秋)781・(冬)976・(春)1220
2(武装平均化)(夏)1000(秋)・1250・(冬)1562・(春)1952
- 68 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 18:03:18 ID:s0fK9g86
- 訂正>>67
>>66あて
- 69 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 18:04:47 ID:KKRcaFfE
- 南蛮船と和船(弁財船)の比較だと
南蛮船
高い
一本材のキールや曲材の助材を使う為
泊地が喫水の深い港である必要がある
日本(敦賀、舞鶴
金にはなく、朝鮮の羅津港が最有力
それ以外だと沖に停泊させてタッカーを使う必要がある
L/B比とGM値が低い為、速い
和船(弁財船)
廉価
キールや助材を使わない為
平型艦底の為、砂浜でも乗り入れ可能
港を必ずしも使う必要がない
L/B比とGM値が高い為、安定してる変わりに遅い
L/BとGMは目安だとしても、満州に着けるなら和船でも問題なくないか?
どうせ難破イベントないし
- 70 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 18:12:30 ID:G2WqAjNQ
- 中国あたりで使われていた、ジャンク船?とかいうのは技術的に評価すると
どういったことになるのかなあ
水軍でも亀甲船?とか使って、独自の進化をしていたみたいだけど
- 71 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 18:20:46 ID:0sYZ.YkY
- >>67
平均化が妥当かどうか 秋の訓練で本当に前の水準に戻るのか はひとまずおいとくとして、、
武装中のまま、秋・春・夏と3シーン戦うことになるんだが、
このデメリットは受け入れるということでいいのか?
>平均化について
常識的に、500の熟練部隊に同数の500の新人放り込めば、
部隊がめちゃくちゃになるのは当然だと思うんだけどな
- 72 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 18:37:18 ID:ToiEZiTo
- >>71
>デメリット
ぶっちゃけ
来季でアーカード何とかしたらしばらくは越後の国人オラオラだから
そのデメリットはあまり気にしなくていいんじゃね
とりあえず来季アーカードに野戦で勝つためには大抵のことは
やっていいと思う
負けたらその時点でゲームオーバーだし
平均化については過去ログでも常識化されてたし
どっかで見た覚えはあるんだけど
具体的なソースが出てこない・・・
部隊がめちゃくちゃになるというが片方練度高でほぼ同数なら
1対1でコンビ組ませてとかいくらでも方法はあるしなぁ
- 73 :ゆかりん携帯 ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 18:58:48 ID:S2JoNFcs
- ねぇ 次コミュなんだけど ドリーちゃんとのデート案って決めたかしら
- 74 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 19:00:37 ID:HuIjMnMM
- >>73
まだ決めていない。
- 75 :ゆかりん携帯 ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 19:03:17 ID:S2JoNFcs
- じゃあ安価とるから 考えておいて〜
- 76 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 19:08:00 ID:52lJjwEQ
- ドリー安価は前々スレの>>757を推します。
ドリーを口説かない案です。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1330640316/757
- 77 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 19:12:04 ID:0sYZ.YkY
- >>72
>平均化については過去ログでも常識化されてたし
>どっかで見た覚えはあるんだけど
>具体的なソースが出てこない・・・
うーん、ぜんぜん覚えていないなぁ
過去レスにあったなら、自分の勘違いだったってことか
>1対1でコンビ組ませてとかいくらでも方法はあるしなぁ
コレ実際にやると、現場で動かなくなるよ
考えてみたんだが、この平均化 来年もう1回やると、
再来年の秋には、約1万の傭兵(高高)がそろう、数のマジックw
捕虜ですべてまかなうのは難しいが、相当な速さで、精鋭ぞろいの傭兵部隊が組織できるな、コレ
- 78 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 19:20:25 ID:0sYZ.YkY
- ドリーはまず、口説く口説かない で、安価するべきだろうな
それ以外は、フレーバ要素になるだろうし
過去スレの、ドリーデート案、数が多すぎてわけがわからんことになってたしw
- 79 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 19:33:05 ID:ToiEZiTo
- >>76
口説かないのはいいんだけどさ(どっちでもいい)
比叡山に関してなにかやりたいのこれ?
そうじゃないなら微妙だし
無駄に説教臭いし
はっきり言って微妙
デートに要らないイベント付ける必要がないのでは?
- 80 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 19:38:21 ID:52lJjwEQ
- >>79
前々スレの中の口説かない案から一つ選んだだけなので、そこまで考えてなかったです
- 81 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 19:44:07 ID:0sYZ.YkY
- ドリーデート案
「伊勢神宮 口説かない 祭り気分味わう ラブコメ展開
1、何処に連れて行くの?
伊勢神宮
2、何をするの?
普通に参拝 祭り気分を味わう
3、口説く?
口説かない。
もともとそういうつもりじゃなかったし(やるお視点)
4、門前町散策と買い物(おミアゲとか食べ歩きとか)
5、+自由発想
伊勢の名物品を一緒に食べる
偶然居合わせたセイバーとなぜか張り合いだすドリー
痴話げんか(?)を目撃するエーリカとヤン
(時間軸は適当に調整)
デート先で、ほかの女の子と鉢合わせるとか、エロゲの基本だろ、JK
>
過去スレであげたやつ。
名物品・赤福だと良いな… うん
- 82 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 19:49:08 ID:ToiEZiTo
- この状況で伊勢神宮まで行くのもどうなのという根本的な疑問が
京か大津あたり
大津だと周りにバレルと決まりが悪いねぇ
デートするなら京で情報収集も兼ねて接待してたって
言い訳ができたほうがいいのでは?
正直みんな西に関心がなくなってるから
口説く派は旗色悪そうだなぁ
中途半端なのが通って
微妙な結果に終わりそうだなぁ
- 83 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 19:54:08 ID:HuIjMnMM
- >>82
そういう意味では以前から祇園祭を押している。
京の復興具合もわかって、何かの建築イベントに発展するかも?
口説くかどうかも大事だけど、ドリーが何を望んでいるかも大事。
口説いてくれなかった結果敵意とか持たれたら困る。
口説いて手元に置いた方が絶対安全な地雷だと思うけど。
- 84 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 19:57:22 ID:52lJjwEQ
- 前々スレ>>796も無難かな
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1330640316/796
ドリーには政治的中立性を保ってくれることが最大の利益だと自分は考えます
この案だとコスプレ好きのドリーなら満足させられると思います。
- 85 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 19:59:09 ID:w057gm9U
- うーん。
地引網かなり調べて目処を付けたんだけど、
あまり有効じゃない判定されたのは残念だ。
まぁゲームバランス的に仕方ないけど。
>>19
一応、地引網があまりどこもやってない理由は、
儲からないからではなく、治安と物流の面が大きい事が指摘されてる。
当時は統一勢力が少ないために海賊等が跋扈しているので、
先行投資が必要な大規模な漁業経営が成立し辛かった。
(史実では近辺でも能登畠山氏の最盛期などは、
刺し網漁などが導入されて効果を挙げてたりする)
加えて、魚などは大量に取っても腐り保存が利き難いので、
乾物化+輸送の手間が掛かる(更に関税も)のも大きなデメリットだったよう。
実際、戦国末期に徳川が江戸に国替えして以降、
当時最先端だった紀伊の漁業者を招いて地引網や八手網漁を導入して、
相当な産業に育ててるんだけど…。
まぁゲームバランス的に導入し辛いのは分かるので、愚痴としてだけどさ。
- 86 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 20:02:46 ID:52lJjwEQ
- >>83
祇園は京都が復興してなくて開催されないんじゃないかという疑問が
- 87 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 20:10:24 ID:0sYZ.YkY
- >>83
デートってなんだ? の認識の違いかな
嫌いなやつとは普通行かないが、
相手が必ず恋愛対象か?っていうとまた違うしな
みんなどう思う?w
- 88 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 20:14:07 ID:ToiEZiTo
- >>86
帝も戻って大変めでたいので開かれたってことでいいんじゃない?
- 89 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 20:15:18 ID:ToiEZiTo
- >>87
3の法則ってのがあって
3回デート→告白
もう三回→キス
以下ry
- 90 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 20:16:22 ID:w057gm9U
- >>83
何かの建築イベントに発展したら、
予算的に大失敗なのではないかと思うけど。
- 91 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 20:56:17 ID:WOLc0rmQ
- 時間が巻き戻るとかじゃないと、京でデートなんて無茶すぎるだろ・・・
鬼丸たちが川添と戦っている最中にその近くでデートなんてしていたら、
本家から、こいつ何にやっているの?ってなるだけじゃん・・・
デートは口説く方向で!
ドリーがやる夫側についてくれれば、御坂家との開戦も楽になるし・・・
現状だと、御坂家が破るまでこの状態が続きそうだし、
向こうが破る時は勝ち目が出てからだろうし・・・
- 92 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 20:56:28 ID:ToiEZiTo
- そ〜ユノはつながる時は繋がるし
起こらない時は起こらないから気にしなくていいとおもうよ
- 93 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 20:59:26 ID:ToiEZiTo
- >>91
京なら一条さんの紹介で
お公家さんとあったりとか(描写されないだろうけど)
いろいろ仕事できるだろJK
だから言い訳できるよ
- 94 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 21:03:04 ID:w057gm9U
- コミュは半ばファンタジー枠だし。
- 95 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 21:04:57 ID:WOLc0rmQ
- >>93
>いろいろ仕事できるだろJK
平時ならそうだけど、舞ちゃんたちはやる夫の与力をこっちで使えって
言っていて、それをわざわざ美輝ちゃんがアーカードと戦っているんだから
駄目だよ!って言っていてくれているのに、
一条さんの紹介で・・・って何やっているの??ってなるだけじゃん・・・
普通に越前まで来てもらって、敦賀とかで祭りでもやれば良いじゃん
- 96 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 21:07:38 ID:HuIjMnMM
- 内政と戦争パートの時空が歪んでいるし、コミュもそれに近い関係だと思う。
時間調整イベントとかあったし。
それにやる夫個人が政治的な理由で京都に一週間来るのと
けーねが数千の軍隊を連れて戦時行動とるのを同列には語れない。
- 97 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 21:14:00 ID:w057gm9U
- 一番良い例は57スレの駿河嫁入りコミュの時だね。
秋コミュなのに時系列入れ替わりで春の話になった。
ああいう形で無理の無い範囲で時系列入れ替え処理が行われるように思う。
- 98 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 21:17:15 ID:ToiEZiTo
- ああそうなると伊勢も時期的な問題はないか
とは言え伊勢神宮って皇族の方が
結婚の報告に行くような場所だからなぁ
気軽にデートに行く場所じゃない
- 99 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 21:17:43 ID:WOLc0rmQ
- まぁ、時間軸がゆがむのかどうかは、ゆかりんが着てから
確認すれば良いのかな・・・?
- 100 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 21:20:07 ID:mojnPAe2
- 石川県や福井県で16世紀くらいにはやってる大きな祭りってなんか無い?
5月下旬や6月上旬:戦の開始前?
若しくは8月下旬なら:戦の終了
このあたりの季節で知ってるのがあれば教えて欲しい。
- 101 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 21:22:02 ID:i00tlXVQ
- >>99
> まぁ、時間軸がゆがむのかどうかは、ゆかりんが着てから
> 確認すれば良いのかな・・・?
__,..- '-、
,. '" ̄  ̄`゙ヽ、. ヽ_
.〈.(⌒ヽnノ⌒ヽ, ヽ. \
r'、_r'-、_,.''、_,.-、ノ __ ノ.、/ ',
ヽレル_イヽハ_i_ハゝニヽ:::::ヽi
'ゝ|ハ.'l.) ´i_ンi ゝ |´:::::::::l
〈人" _ "ノイi i_,;;;::ノ ……
ノiノ`>rγ´ヽ 〈 今回は経緯があるから、時空が歪むにも限度があるわよ?
/⌒l).`レ〈.,_,__,.) 〉∞
(ゝノ_ゝ_,./ /i }>イ<{ノl ドリーを誘ってから、不自然じゃない期間の間ね。
_(_ノ:::::r'=、__ノ.イγ'"::::::ノ
/::::::::γ`l/ 、ノ:::゚ω゚)ノ
/,,゚∀゚//,...--...,,,,/ ヽ、:イ
∞ 〈γ( (´ `γヽ、_,ゝ
|) ゙ー`ヽ〉、ノヽ!´
ヽヽノ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 102 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 21:23:32 ID:i00tlXVQ
- >>69
> L/BとGMは目安だとしても、満州に着けるなら和船でも問題なくないか?
> どうせ難破イベントないし
/i´`ヾ二ア''‐- 、
ri ゝ、__ン「i、 ト 、
r'7'´ヽ-'ヽ_ン、__,.イ ヽ.
Y ハi ハ `ー'、i i
イ i ./ir; !ノVレ_,ノ_`>r、_,rン
!ハ'┘ ヒ_i 〉イ';,ゝ i
人"┌ -、""〈 | | 日本海舐めてるわね。
) イヽ、__' , イノ ! ! i
/ |く 'y´ ,イヽ // ハ 和船で渡るなら容赦なく遭難判定するわよ。
__(ヽ, r'^/`∞":::.イ /.)>,_ / .i
( ( i,ヽ〈:::::::::::::::)Y i )__)/ 外洋航行性能ダンチなんだから
`ー,-´ .ノ:::::::::::::::::::]」 /レi レ
- 103 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 21:26:14 ID:0sYZ.YkY
- >>98
>とは言え伊勢神宮って皇族の方が
>結婚の報告に行くような場所だからなぁ
ぁー 縁結びで有名な神社にソレとしらず、一緒に初詣行っちゃうようなものか…
それはそれで反応が面白いよ〜な うーん…
- 104 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 21:26:29 ID:i00tlXVQ
- >>30
> そういえばゲンドウに質問
> 昔の話になるけど、飢民処理安価は「順次帰農・開墾量順次逓減」だったと思うんだけど、
> http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329666973/701
> http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1329666973/559
> 実際の処理だと飢民の帰農は春以降になっていて、飢民の数が減っていない。
> http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1330005019/473
> これは、やっぱり処理上、無理だったのかな?
> それとも、夏の分は仕方ないとしても、秋以降は順次帰農に切り替えることも可能?
______ ______
,' ,.--、ヽ、, -'─--.、
/i i 'i γ,´ ̄ ̄`i iヽ、
r-y-ゝニェィヽヽ---- '´イ. ',
'r'´ ̄ ヘ `"ヽ>´_ゝ、 i
',' / , _レ_, ! 、 ヘ 'ヽ)ヽ_yλ
レ〈 i r;-;、レ´i ,__ノ_イ, `iヽ,_,イ
.iイ i。'ー' r;ーェ;、イ,イ i | どっちでも資金消費は一緒だから、好きなほうでいいわよ?
.!i人" . ー'oi/ノ i !〈
ノ i イヽ、 、 ⊂二 ヽi | .〉 労働力が手元にあるほうがいいかと思ったのだけど。
レi / r`, ─ イL( .iヽ! |
ノ .i///イ/ーi'i`ー'"´ i イ
[><] i// [><',____,.イル'
- 105 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 21:28:27 ID:0sYZ.YkY
- >>101
>今回は経緯があるから、時空が歪むにも限度があるわよ?
了解〜 ・・・んー 自案の伊勢神宮は廃案かな、こりゃ
- 106 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 21:31:47 ID:ToiEZiTo
- 無難に京で
芸者遊びみたいな富裕階級の遊び(シックスの伝で)と
コスプレしてお忍びで庶民も楽しむ祭りに参加でいいじゃないかなぁ
- 107 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 21:33:07 ID:5xF7P/oo
- >>33
> >>31
> いま500いるから
> 高高500
> 低低500
> →
> 中中になるんじゃないか?
> やっぱ数が二倍になる方がつおい気がする・・・
_______ _____
// .>i゙i─/r=>〉
〈〈,r'" 〉〉// ノノ゙ヽ
<ヘ,,゙i!_へ、7へy'ー^'r-) ,ヘ ))
,ヘ, 'r'7ァ'r'-'!ナ"ウイ''レル )/ /
'、ノ⌒(ル Li ○ ○ λ/⌒ゝ
(./ ,'ハル""r-‐¬""イ:/ 丿 これでいい?
\ >ゝヽ、__,ノ_ノ/ 、/
弋ir. レ'/=::/入 )
弋(//:::::: ::::|!i.-イソ
.||〓:〓||ヽリノ:
/L||:〓:〓:||」ヽ
元兵500 高高の場合
+125まで 変化なし
+500まで 中中
+500超 低低 (元の兵以上で)
- 108 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 21:36:14 ID:WOLc0rmQ
- >>107
それでいいと思う・・・
下手に複雑にしても分からなくなるだけだし
- 109 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 21:36:15 ID:0sYZ.YkY
- >>107
隠しパラメータ的な 錬度・武装以外のデメリット がないなら良いよ
- 110 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 21:36:57 ID:HuIjMnMM
- >>106
芸者遊びはデートとしてあまり良いイメージがないけど。
鴨川下りとかの方が無難?
>>107
良いと思う。
- 111 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 21:38:38 ID:ToiEZiTo
- >>110
芸者遊び=エッチなことって発想はイクナイ
歌聞きながらおいしいもの食べたりとかはそれなりに楽しいと思うの
- 112 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 21:40:17 ID:0sYZ.YkY
- >>110
デートじゃないよ、遊びだよ!
の方針貫くなら 悪くないと思うよ
芸者遊びって、響き以上に健全なものだし
- 113 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 21:41:19 ID:1x7j6sYk
- 復活おめー。
管理職おめでとうー。
なんか凄いことになったな(笑)
まさかのレヴィ丸投げとは。
レヴィ……武功立てる最大のチャンスではあるけどさ(笑)
- 114 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 21:45:00 ID:mojnPAe2
- ゆかりんに質問
1 アーカードが動員を開始した場合、どれくらいでこちらは把握できますか?
輪島から敦賀まで大体、220km位
馬の移動距離は80km/日
狼煙の通信速度 140km./h*wikiより
気にする必要は無いって認識で良いでしょうか?
2 海上保険に社会が適応出来ないならば、
古代からある互助組織って形態を取り、
組員から一定期間ごとに金を徴収し、貯めておく。
組員が船を難破させた場合は、貯めた金で船を買い与える。
って感じはどうでしょうか? *集めた金はこちらの財布で管理
3 神原の[パーマン]:山岳戦ボーナスですが、
峠の移動速度も向上しますか?*通常 10km/日
4 今季の兵糧代ですがこんなもんでしょうか?
金沢攻め:3週間 平均兵数:18600 消費兵糧 21日×(17600人×0.01石+1,000人×0.009石)=21×(176+9)=3885石(971.25貫)
森本攻め:39日 平均兵数:16400 消費兵糧 39日×(15400人×0.01石+1,000人×0.009石)=39×(154+9)=6357石(1589.25貫)
金森攻め(全力):7日 平均兵数:14650 消費兵糧 7日×(13650人×0.01石+1,000人×0.009石)=7×(136.5+9)=1018.5石(254.625貫)
峠占領 :23日 平均兵数:1,150人 消費兵糧23日×(150人×0.01石+1,000人×0.009石)=23×(1.5+9)=241.5石(60.375貫)
合計:約2,875貫
- 115 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 21:45:34 ID:0sYZ.YkY
- レヴィ 森本城の手柄もあるし、城主家老 でいいんじゃないか?
・・・生きて帰ってきたら
- 116 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 21:47:32 ID:1x7j6sYk
- レヴィいなかったら、この強行軍まずかったな。
引き入れて良かったと思ってるぜ。
>>115
だな。
生きて帰ってきてほしいぜ。
- 117 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 21:47:52 ID:ToiEZiTo
- >>115
今はどういう扱いだっけ
外様城主格ってwikiには書いてあったけど
しかしニャル子さんカワイイな
- 118 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 21:50:52 ID:5xF7P/oo
- >>114
> ゆかりんに質問
> 1 アーカードが動員を開始した場合、どれくらいでこちらは把握できますか?
⇒動員って 鐘とか太鼓とかほら貝鳴らして人集めるから……
翌日にはわかるでいいわよ。
> 2 海上保険に社会が適応出来ないならば、
> 古代からある互助組織って形態を取り、
> 組員から一定期間ごとに金を徴収し、貯めておく。
> 組員が船を難破させた場合は、貯めた金で船を買い与える。
> って感じはどうでしょうか? *集めた金はこちらの財布で管理
⇒もう少し社会が落ち着かないと、
増税に受け取られるんじゃないかしら。
(やる夫家自体いつ滅んでもおかしくないのに、
長期的な視点でやる夫家に積み立てるの?)
江戸時代なら似たような制度に義倉ってのがあるから、
できると思うのだけど。(支配者がずっと支配を続ける安心感があるため)
> 3 神原の[パーマン]:山岳戦ボーナスですが、
> 峠の移動速度も向上しますか?*通常 10km/日
⇒あるんじゃないかしら?正直どんぶり勘定でやってるから、細かく決めたくないのだけど。
> 4 今季の兵糧代ですがこんなもんでしょうか?
> 金沢攻め:3週間 平均兵数:18600 消費兵糧 21日×(17600人×0.01石+1,000人×0.009石)=21×(176+9)=3885石(971.25貫)
> 森本攻め:39日 平均兵数:16400 消費兵糧 39日×(15400人×0.01石+1,000人×0.009石)=39×(154+9)=6357石(1589.25貫)
> 金森攻め(全力):7日 平均兵数:14650 消費兵糧 7日×(13650人×0.01石+1,000人×0.009石)=7×(136.5+9)=1018.5石(254.625貫)
> 峠占領 :23日 平均兵数:1,150人 消費兵糧23日×(150人×0.01石+1,000人×0.009石)=23×(1.5+9)=241.5石(60.375貫)
> 合計:約2,875貫
⇒今計算してるから待ちなさい。あと負傷兵も兵糧食べるんだからね?
- 119 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:05:50 ID:0sYZ.YkY
- >>117
外様城主格なら、生え抜きの城主より下でいいのかな
今は、安堵状 だけで、明確な領地が決定していないから
夏の終わりに、領地だけでも決めてあげたいぜ
>しかしニャル子さんカワイイな
こっちの、初回放送はあさってだ・・・ 早く見たいw
- 120 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:06:27 ID:0sYZ.YkY
- >>106 アイディア横取りwで
ドリーデート案
・京都へ行く
・祇園祭?見物
・シックスの紹介で、芸者と一緒に コスプレinお茶屋
・口説かない方針 貴人を、小金もちの遊びにエスコートした形
- 121 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 22:10:46 ID:5xF7P/oo
- 〜自動イベント カレン挙兵〜
〜加賀越中国境 倶利伽羅峠〜
_y-、_
_....-―一' ;:;:;:
,,....--'´ _;:;:;:′
_、 ..-‐'´ ィ ,,';:;:;:广
..-..,,_ _,〃 , ''''-...._,,_ _/’ ,,/ _i;:;:;:「
__..r'′ '' ̄"''";:;:;:;:;: ` ̄ ̄''''''゙廴 、 ''ゝ 丿 _u;:;:;:
/´ _ ,,、 ;:;:;:;:;: t_,];:;:;:;:;:;:;: .. ャ;j;:;:;:′ ゝ
_/ ゙ 〕 l;:;:;:;:;: ゙'、 ;:;:;:;:;:;:~~ _、 ,j;:;:;:;:l′
〃 _/'''''´ ..;:;:;:;:;:;: .._ ;:;:;:;:;: 丶 ゙;:;:;:;:’ ニ、_u;:;:;:;:;:−
ヽ ..-''´ ;:;:;:;:;: ;;:;:;:′ 、 '' ;:;:;:;:;:;: ..ィ' ゙/;:;:;:;:;:;:;:′ 、
′ r ゙''ー.... __ _ __..r''´ ,_;:;:;:;:;: ;:;:;:;: 丶 ";:;:;:;:;: u;:;:;:;:;:;:;:′
′丶 、 ´  ̄´ u‐^ ;:;:;:;:;:;:;:;: 、 '、''、 _n- ;:;:;:;:厂 ′
、 _ ′ _..ィ;:;:;:;:;:;:! ''''l{lゞ - _,jl;:;:;:;:;:
`ー- ,, ''' ....-';:レ´ ;:;:;: ムfョョ广 _、 ニ;:;:;:;:′
''ゝ、_ __l广 ''ll′ ;:;:、 `jr]「 '''´'t;:;:;:;:厂
‐ ′ _;:;:;:` ;:;:;:、 .. ‐゙ヽ、 _u;:;:;:;:;:l′
_'' '';:;:;: l;::;:;:∟ − ゙゙、_ ,,. ___u;:;:;:;:l广フ
’ ′ :∟ '';:;:;:;:;:l' ヽ ゙リllレ1;l;:;:;:;:;:;:;:冖 _ょ
_、 、 j;:;:;:;:ト 圭_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:′
''/^ フ ..、 ..;:;:;:;:;:;:′ _ ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
′ _;:;:;:'、 _;:;:;:;:;:厂 ]l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
_ィ;:;:;:′ i;:;:;:;:;:;:l'´ _jlll;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
_;;:;:;:;:;:ァ ゙;:;:;:;:;:匸 _j;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:广
,j;:;:;:;:;:;:;:[〃 ゙゙゙ニ广 ‐;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:手 ̄ ..−
_;:;:;:;:;:;:;:;:゙゙′ ' rク′ ..j;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:′
- 122 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 22:10:58 ID:5xF7P/oo
- ヽヾ.、::::::/ : : : : : .:/三ミ、: : !:/彡三ミ、:、 : : : : : | : : : :ヾ、ィ'"
>:::::/: :/: : :/:::::::::::::::::::: ̄  ̄ ̄ `:', : : : :.::| : : : : : : .:゙ヽ._,
7:/: : :/::―――――――====┤: : : : :|: : : : : : : : : : : : /
f⌒y^j /:/: : :/:::ィ' ̄__ニヾ、 ,イ==ヾ、|: : : : :..冂::::::::::::::::::.,.ィ"
! j |-ァ'/: ://:::ハ √テミ ` 彡ニ= | : : : : :!´::、:ヽ<´__
/ ソ :} / : :///ハ j 弋炒 イメ利 |:: : : :,'ノ::::::::.. :ー- ___,
/ ,/:://: :/::/::/:::/-ァ::::j ` ̄ ,之ンノ ノ: : : :/':::::::::::::::.... : : : /
/ :/.::/ | :/:://::/:::/ ィ:::::::ハ ´、 イ: : : :〃:、__:::::::___ ,. イ" 越中国人紅月カレン!
/ ::/::/ ,|/ メ ,./7i:::::::::::::::ヽ ―‐- /: : : :/人::::ヽ  ̄
,.-く .::/:::/ !イ_イ//::.! ゙゙̄ x メ乂>、 ` ‐′ /: : /人::::`ヽ> 越中の同志1500を集めて
代 ¬ーyイ/::::ノ//::::::i _フ_、_ , イ: :/ハ ヽヾ‐-ヽ
/ ヽー―:::: ν:::::::イ // ⌒├==、_ j::.y __ メ //7 `ヽ /゙; 参陣いたしました!
//∨廴_::::::: ` ゙i /:::::// //:::: \゚/r‐‐ ̄/::::/ /:::7// / // ',
/ /::::/ ~‐┬::: /イ:::/:::/ //:::: __/ / ::::://::::// く /// ',
. / /::::/ (⌒ /::/:::/ //:::: 「┌― ′ V:::::::/__, ∧ /// ',
. /| |:::/ i ̄ ̄ /:::::::::f i i::: _|.| ', ヽ \_ / / / |
【越中国人 元砺波城主 紅月カレン(鮭延秀綱)】
___
____ / /⌒\
\::::::::::::::::::\⌒> -=ヘ──- / /
. \::::::::::::::::::> / \ `ヾ/⌒\
/>―=7イ / / ヘ \
/´:::::::::ー=/ i / / / / \____>
∠ ::::::::::::::::::〃 i / | /\ /|:/| /| ト、\:::\
/  ̄ ̄ ̄{{ Ⅳ Ⅳ下ア抃/|、 :| | ∨:::\
. / / ' /│ │ ヒiソ |/ |_/| │| │| ̄ ̄
. / / Ⅵ、_| Nヽヽ fカア :八| │|
/ / ≫i| |ニ7 、ヒ{厶イ:|/ 八| ん、小松殿(やる夫)への馳走、
/ /三│ |_/ _ / /| | / |
/ / \ニニ| |{> ,__ `_ くl />|ノ:/ ありがたく思います!
. / .: / /三三三|:. |-{=仆ニ三三/レ |
,: .::::: ...:/ /三三三三|::::::.::|ニ乂乂三三/ l. │
:: .:::::: .:::/ /三三二=彡|:::::::::|_/ニニヘ三/! | | 秋には越中進軍を開始するから、
|:::::::::::::. :::/ r=ニニ二三三三|:::::::::|'______∨ |:::::| |
|:::::::::::::::::: / 二三三ニ二彡|:::::::/ー ──ヘ |:::::|::::::| 一緒に陣をまもろうね。
|:::::::::::::::│/三三=ニ二三三厶イ_______,Ⅵ:::人:::::|
|::::::::::::::/ニニ二三三三三三/─────‐|:/三\|
【やる夫家 家老 レヴィ・ザ・スラッシャー(籾井教業)】
- 123 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 22:11:08 ID:5xF7P/oo
-
、_ _ _,.'´. : : : : : : : : : : : : : : `丶、
\ . : : : : : : : : : : : : : : : :´  ̄ ̄ `ヽ`丶、
\. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | ̄ `ヽ: ..ィイ
/. : : : : : :1: : : : : : : :, -‐‐- 、: : :.!: : : : : ト、イ
、 _ _ ∠: : :r===1: : :!: :.!: :./三三ミミヽ、:!: : : : : :!: :ヽ、
\. : : : : : :L___ _」: : :!: :.l: /  ̄ ̄¨¨`ヽミレ'彡1.:.:!. :.:.:.:.:.:.:フ
`>. .: l .: : : : l:!: : :!: : l/ ̄ ̄`¨¨ー-- 、``1.:.:L. .: .:/
/ . : : : /:, :イ:!: : :!: : l`二二ニ ̄`` `ヽ!.:.:|  ̄
/ . : : :/.:.:.:ハ l:.|: : :l: : l云テtrく ∠ニ' .:!.: ト、
∠ _ _, ィ´.:.:.:.:./.ハ.l.:|: : :l :/辷ンノノ ,rテテ.:.:. !.:.:l.:.:.>
 ̄/.:.:.:.:.:.////l:.|: : :l |´ ̄ じジ.:.:.:. !.:.:l'´ 砺波攻めはしないのですか……
 ̄ ̄フノノ/l l:.|: : :l | ,: ,ハ.:.:.:.: !.:.:!
,.ヘ l.:|: : :l | 、 _, ,.イ.:.:|.:.:.:..!.:.:! (金沢・森本陥落の噂を聞いて
/: : : .\ l:.|: : :l | \ ´, .イ.:/ ̄|.:.:.:..!.:;′
/. : : : : : :\N: : :l | /.:.:.`ニ´ !/ |.:.:.:.:l/ みんな期待してたんだけどなぁ……)
ノ. : : : : : : : //:l: : :l |'.::.:.:.:.:.〉〉 ′ |.:.:.:.;′
,. .:'´. : : : : : : : : //.:.:.\:l | ';.:.:.://.:l「.:.:.:`ヽ、|.:.:.,′
..:'´. : : : : : : : : : : :.//.:.:.:.://ヽl ';://.:.:.l| ̄ `ヽ: l: /
: : : : : : : : : : :「 ニニノ.::.:.:// V.:.:.: l|:. : : : : :l/
: : : : : : : : : : :| |.:.:.:.:.:.:.:// ぃ.: l|: : : : : : :!
: : : : : : : : : : :| |.:.:.:.:.:.〈〈 い.:.:l: : : :: : : !
__
/: : /
(: : : ,く
-── ': : : : :`ー──‐ァ
/⌒7´: : : : : : : : : : : : : : : <二 __
/: /´7: : : : : : : : : : : : : : :\: : `< ̄
//::::::://: : : : : :l: :.lヽ: :}X´ト、、ヽ\: :\
/::::::::::/| |: |、|_l_l_l\l ノノr┬r |ハノ\l>: \
7´ ̄`7::l |: |: lr‐┬f 以ノ .l: |\: : : : : : :\
|: : : :/:::∧l: \ヽ 以 __ //l: l \: : : : : ....\ 秋になれば加賀越前の兵をこぞって
|: : :ムイ: :| \: :\// く ノ /─ァ \: : : :::::::::\
|: : : : : : : l \: ヽ 7rr─r: : :./| \...::::::::::::::ヽ 2万近い大軍で来てくれるよ。
|: : : : : : : | /\ヽ\ ̄{二}':ヽノ、 \:::::::ト、::::}
|: : : : : : : | 〈::::::::::::ヾ::::┌──‐┐:\ ヽ:::| ノノ
l::::::::::::::::::.| l::::::::::::::::::::::|.n e i j i:|::::::::| }:::| そのときのために一か月ちょっと我慢してね?
l:::::::::::::::::::| >'::::::::::::::::rくr、.─‐┘::::::| ノノ
ヽ::::::::::::::::| 〈::::::::::::::::::/〉/ '77ァ:::::∧:∧
\::::::::::l l::::::::::::/く`ー=-イ::::〈: :∨∧
\::::| }/::::::/、ヽ '  ̄`7::::::::{: : :\::\ ……わかりました>カレン
ヽ| /:::::::/: : \ー‐ '::::::/\: : :.\::\
┌──────────────────────────────┐
│-System- │
│カレンはせっかく挙兵したのに、積極策が取れずに不満なようです。 │
└──────────────────────────────┘
- 124 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:13:50 ID:ToiEZiTo
- 積極?
あぁ心配しないでいいよね
一心不乱の大戦争があるし
- 125 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:15:27 ID:mojnPAe2
- >>.123
安心しろカレン
死ぬか生きるかの激戦が迫ってるから。
- 126 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 22:16:46 ID:5xF7P/oo
- <4年夏 戦闘結果1>
. : : ´: ̄: : : ̄:`: : ..
/: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
,':/: : : ,': : : : : : : : : :',: : : ヽ: : : : :.
,':,': : : :.!、: /|: : : : : : !ヽ:/ハ: : : : :
i:l : : : : !∨ !i: : : : : :| \: :}: : : : i
. l:l: : : :.-|/─-|L: : : :.‐|--一ヽl: : : : l
l !: : : : :.| lト、: : :./リ __,,,,、|: : : :l| 戦闘結果の報告じゃ。
|:|: : : :i:イ下¨;::T ヽ:/ イ¨ ;::} イ:}: : :!:!
|:l: : : :.{ヘ 弋zzノ ゝ≠' /:,': : :!: !
|:.!: : : :.ヘ:\" , ""//: : : !: :l
l: :',.: : : :..下. r , .イ:./ : :,': : l
,': :.ヘ: : : : :l: :> . .イ: /イ: : /|ヽ:.j
//|: ヘ: : : :',:.γ,|_>-<.|、:./:./: ∧:}
!/ \: :∨ \ /´ .',\:,/ `
__..-‐//\ハ /─ヽ i::::::}ヘ--....--、
r一ヽ´::::::::::{ {:::::::::::', .∧:::::::∧ .}::::::! }:::::::::::::::::\
【軍目付:やる夫家 敦賀城代 木下秀吉(as 羽柴秀吉)】
[兵状況]
現在 最大 秋初予想 %=充足率
やる夫直属 2150/3130 68% (2070) 78%
やる夫傭兵 340/ 500 68% ( 390) 78%
やる夫配下 3280/4770 68% (3760) 78%
レヴィ隊 1150/1500 77% (1150) 77%
ざんげ 1170/1700 68% (1340) 78%
クラウザー 1170/1700 68% (1340) 78%
けーね 1100/1600 68% (1260) 78%
ウェスト 1240/1800 68% (1420) 78%
スザンナ 1170/1700 68% (1340) 78%
ラインハルト 1030/1500 68% (1180) 78%
アイ 340/ 500 68% ( 390) 78%
13800/19900 69% (15640) 79%
75日目から参加
カレン (1500) 100%
[決算]
作戦期間: 75日 (+レヴィ・カレン15日)
軍事費用:3831貫 (*負傷兵も食べるので費用は最大兵数に対してかかります)
戦利品
資金 : 450貫
捕虜 : 500人
鉄砲 : 25丁
捕虜 : チルノ、山下大輔
大将首 : 島津豊久
- 127 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 22:17:18 ID:5xF7P/oo
- <4年夏 戦闘結果2>
/|
./ /! ,. ‐ァ
., ' / | ./ /´|
/ ,' .ト、 r/ / |
r─- 、 rト、 | _,. -──-< / /
|:::::\Σ ,.>'´ `'< ア─ァ
ヽ;::::::::`ア / ヽ;::::/
'、:::/ / ./ /__ / ∨
r‐‐´:7 ,' |/ ´|/| /| ハ__/ l |
|::::::::/ | l ./ r==、|/ .|/ |/`ノ ':、 主な軍功ですよ〜
/.〉/ / | /| " , ==t/ ノ、>
/ /: ̄/ // | _ "/'| イ:::::\
| .;':::::::/_,,.イ | |ト,、 l `ソ / ト、\:::、_}、
| レ'"/´ ././| |/| \ _,.イ| | ノ ̄:∧ \
'、 /| |/ .八 ヽL,rト`て´ァL_/ ,ハ\/ ', }
\|ヽ ,. -‐\__,>(o/ ∠ イ  ̄`ヽ、 .| /<´ ̄ ̄`' 、
/ l ´ \/ヽ, `ヽ ヽ,
_r-/ /‐-、 / ___ T、 ./|:::::::|7ヽ } ',
「、/\_,.rヘ、:::::::Y´:::::::::::::::`>- 、 / ヽ/./:::::/ ∧/ }
/\\::∨、 ヽ ̄>''"´ ̄ ̄ ̄ヽ_/ r '" /:::/ ./::::}、 /
【軍目付:やる夫家 藤島城代 キャスター (as 最上義光)】
レヴィ: 森本城搦め手突破、島津豊久撃破、倶利伽羅峠確保
碇シンジ: チルノ捕獲
アスカ: : チルノ捕獲
阿良々木姉妹: チルノ捕捉、山下大輔捕獲
カレン : 越中で1500人募兵した
その他:みんないっしょうけんめいたたかった
- 128 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:19:37 ID:ToiEZiTo
- やれやれ
レヴィは15000貫フルにやらないといけないね
カレンは働き次第だけど1500人の傭兵持ちだし
代官領と合わせて15000貫ぐらいかな
- 129 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:20:41 ID:0sYZ.YkY
- おもったより、カレンの兵が多いな… まだ足りてないよーな気がするが
- 130 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:22:44 ID:0sYZ.YkY
- >>128
レヴィは最初の知行分が今後の武功込みだから
フルとかまではいらないだろう
6千よりは、上乗せかんがえてもいいけど
- 131 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:23:00 ID:HuIjMnMM
- >>128
レヴィは約束通りの直轄6千か大将首分の10千で良い。
秋に生き残ったら15千あげたら良い。
カレンも実際は秋終了時に15千じゃない?
越前国人にはちょっと余分に褒美を出しておいた方が良さそう。
- 132 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:23:22 ID:ToiEZiTo
- ゴローちゃんはどうしようか
残党勢力なんて潜在的な不穏分子だし
目の届くところに抑えておきたいが
- 133 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:24:46 ID:ToiEZiTo
- 論功は冬or秋の戦終了時にまとめてやらないとね
まだ終わってないし
- 134 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 22:24:59 ID:5xF7P/oo
- >>128
> やれやれ
> レヴィは15000貫フルにやらないといけないね
> カレンは働き次第だけど1500人の傭兵持ちだし
> 代官領と合わせて15000貫ぐらいかな
_,. -‐ '''' ー-、-―-、
. 。 r'´ r'`ヽ、 _ _,,,... -t `ヽ、
o 广 -└-ォ、.)n(....,,,,____ノ `i
. ○ /´フゝ- ‐t、__,,...,, .r、 ヽ !
. Y ∠ ハ. ハ `‐' 7、.r-t__r‐〉
l. l /-‐レ' レヘ‐メ、 ゝ V
l/i. l イ __ _ ` .l. ハ }
. Vl ! ´ ___ ``,,ルイ イ
,!. l゙ゝ、 ゝ., `j ,.イ l. ハ カレンちゃんはアーカード支配に不満な国人地侍を集めたの。
/.l !. `fニ.!j≦ l j `i
i´ }><{ /´,.ノ,ノ. '、}><{ l 傭兵じゃないわ。全員越中に土地を持ってる人たちよ。
! レ゙ f‐'',. '" V ノ l
/ /''´ l´ ,ノ ……負けたらこの人たちの人生終わるからね。
/ ,. -i ,.イ l l、
l/´ (´ ゙̄l l λ、 .ハ
ノ l l_ // '、/^i. l
`ヽ '-、`'-、.,___// `! ハ l
゙‐、_____``''‐- ,.''- 、_r'´ V^!/
`ー‐''
- 135 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:26:40 ID:SCjCE.jc
- ぶっちゃけ話するが、軍功に対する論功は秋以降の処理になる=年貢獲得後の処理
なんで、かなり大盤振る舞いしていいと思うよ
既に税収獲得後なんで、幾ら加増しても、来年秋まで収入には影響しないから
この夏の軍功に対して当初予定、秋が終われば直轄15千貫の知行を約束とかでいい気はする
- 136 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:27:12 ID:0sYZ.YkY
- ゴローちゃんには、秋挙兵してもらって、アーカード軍のケツつついてもらえば良い
それですこしでも、能登方面軍の進軍なり集結が遅れればいい
- 137 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:29:49 ID:0sYZ.YkY
- >>135
15千直轄だと サイバスター ごぼう抜きどころじゃないんだが、大丈夫なのか?
秋にアーカードがほんとにオワタwになるなら、、、
それでも、ちょっと盛りすぎじゃないのか?
- 138 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:29:54 ID:SCjCE.jc
- カレンが1500人集められたなら、援助金奮発すればゴローも同程度は集められる可能性あるよなぁ。
それで輪島周辺つつかせれば、それなりに影響あるかもね。
(流石に七尾は無理だろうけど、防御30、防御兵1200名、モブ部将の輪島だと落とせる可能性あり)
- 139 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:31:13 ID:mojnPAe2
- カレンは砺波城の領主だったらしいから、
砺波城の城代もしくは、城主を確約ってところかな。
レヴィはこれ位はやってくれないと、15,000貫の意味無いから予定通りで良いだろ。
>>134
カレンたちを見捨てる前提でなければ、
秋にアーカードが来て、負けたらこっちも終わりだと思う。
- 140 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:32:02 ID:SCjCE.jc
- >>137
今の時点で既にぶち抜いとるがな
そこらへんの議論は既にレヴィ登用時にしてるじゃん
外様がそれなりの石高持つこと自体は問題ないと思うんだが
元守護代格で、1500の直轄戦力持ってる人間だぜ
浪人だったバイト戦士とかとは状況が違う
- 141 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:32:44 ID:jm8YluT6
- >>137
まあ仮にも、元尾張半国守護代だったんだし、
家内序列に気をつけてればいいんでないかな。
- 142 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:33:00 ID:HuIjMnMM
- >>137
外様と譜代は別だからOK。
それにカレンも元は15千クラスの国人。
旧領復帰になるから問題ない。
- 143 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:33:28 ID:52lJjwEQ
- >>138
アーカード本隊は無視するんじゃなかな。
- 144 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:35:01 ID:0sYZ.YkY
- >>140
知行6千+代官 の15千
と
利行15千 は明確に違うぞ
秋の結果で、ほかの人間も知行が伸びるなら問題はすくないけどな
- 145 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:35:31 ID:SCjCE.jc
- >>143
アーカードが兵を割けばよし。
割かなかったにしても、輪島が落ちればアーカード軍約720(輪島勢)は脱落するんじゃね?
まぁ、落ちない可能性が高いけどさ。
- 146 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:36:34 ID:SCjCE.jc
- >>144
ごぼう抜きどころか、現時点で抜いてることに対する返答だぜ?
まぁ、それにしても外様だから、別に無問題だと思うが。っていうか、君だけじゃね。そんなの今更言ってるの
- 147 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:38:36 ID:w057gm9U
- >>144
全体的に伸びるだろうけど、
前回のように石高が格段に上がる訳ではないので、
限界はあるわな。
まぁ細かい数字は後々全体のバランス見ながら詰めれば良いんじゃないかな。
さすがに知行だけで1万5千はその後の扱いが難しいし、
代官の比率を弄る形で考えれば大丈夫でしょう。
- 148 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:38:54 ID:0sYZ.YkY
- ゴローちゃんがどう行動するのかは、本人に任せた方がいい
状況に合わせて 動くだろうし
軍資金渡す、能登で人集めて挙兵する アーカード陣営を攻撃する
この三点 おさえれば、細かく指示する必要はないよ
理想は、レヴィを攻撃する部隊の後ろを殴りつけることだけど
- 149 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:40:42 ID:mojnPAe2
- 6000+9000貫と
15,000貫だと、
こちらの動かせる額が900貫も違う。
金足りてないのに、ばら撒きたがるのはホントに勘弁して欲しい。
- 150 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:42:24 ID:0sYZ.YkY
- >>146
モノには限度があるという話
現状の 知行一覧見ても、知行15千はいくらなんでも異常に見えるわ
鬼丸家のやるお状態じゃないかww
秋の結果みて、全体で最低限バランス取るなら、レヴィの知行が増えることにははんたいしないし、
家中トップになるのも、いたしかたないとは思う
- 151 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:45:06 ID:ToiEZiTo
- 知行6000だったのか
9000だと思ってた
まぁ細かい部分はおいおい詰めれば
- 152 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:46:19 ID:jm8YluT6
- ってか、対アーカード戦で大活躍してくれる見込みでの知行なんだし、
高武装・訓練度の傭兵1500と高パラ武将のセットで、
むしろ15千貫はお買い得だったと思うけどな。
スキル的にもここぞという所に投入できるし。
- 153 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:48:07 ID:SCjCE.jc
- >>149
秋(収穫後)ってるじゃん。来年まで収入に影響しないよ
それとも、一切論功せず、現状のままいくのか。死地任せておいて
>>150
外様と生え抜きのバランス取れた例ってあったっけ?
秀吉体制でも徳川体制でもいいけどさwww
- 154 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:52:04 ID:jm8YluT6
- 今までさんざ議論紛糾してた同レベルの守護とか守護代に比べて、後腐れなく引き抜けたんだし。
同程度の知行を与えて、政治的判断もしないといけないモッピーやアリスを引き抜くならこうはいかんかったよ?
- 155 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:52:38 ID:0sYZ.YkY
- >>153
バランスとれなくて、豊臣はつぶれたよな?
- 156 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:54:30 ID:ToiEZiTo
- ありゃラスボスがトチ狂って秀次殺したのが原因でしょ
- 157 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:54:29 ID:wJofBFIw
- >>153
論功まだ定まっていないのにいきなり15千全部やるのってどうよって気がするけど
収入以外にもやる夫直轄の兵にも影響があるんだし
今のレヴィの活躍は現在約束している知行以上とは思えないけれど
- 158 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:55:18 ID:HuIjMnMM
- >>155
バランスとれなかった豊臣が天下統一したけど?
やる夫の目的は天下統一。徳川幕府を作ることではない。
- 159 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:55:34 ID:SCjCE.jc
- >>155
天下統一後な
秀吉が生き残ってるうちは統制利いてたよな?
で。このゲームで天下統一後って考える必要あったっけ?
- 160 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:55:36 ID:0sYZ.YkY
- 箒は知行とかいう問題じゃなかったように記憶してるけど
これ以上は泥沼になりそうなんで 今はやめとくか…
ドリーのデート案はどうすんだろ、けっていすんのかな
- 161 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 22:56:21 ID:w057gm9U
- >>153
1.誰も論功行賞しないって言ってないぞ。
ただ簡単に知行6千+代官領から知行15千に変えるのはどうかと突っ込んで、
突っ込まれた方も納得してて、後々話し合おうねって結論が出てる。
少なくとも今ここで収穫後だから問題ない、って結論を出してしまうより、
後でバランスを見ながら評価したほうが良いに決まってる。
2.バランスが取れてないよりバランスが取れてる方が良いよね?
- 162 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 22:57:51 ID:5xF7P/oo
- 〜自動イベント お疲れ会〜
〜小松城〜
}k:.
ノ;'l{
_ノ;人'、
}、、__,. -'',r'/p、ヾ、
,}”ー--、."ニー--゙'ゝ ゙'‐、__,、ャ,
,、 /;;,rlT=イ__~ ̄~^~^''ー‐---、.y"
,irこ;;;},|i || ~||~゙ ''l!tー-n-;t{;/
,j r'i!_、_}-二 ニニ゛‐-,k!i、,、、」|__,|トッ
、_ ヤ{/iコ};,^;;,,,;;;,‐,-,=ノ,ム=_-__ーネ{´,
,};コニニ/7r'|”~,__,゛,/ノ 。 \~^~^”””'ヤ
i!;;;;;;;;;;;、i!__| ,i-!;'"/,r'^v^‐、\iコ~|レ=i、
,}`ー';;;;;;;;;;;;;;;}r‐''”_,.-''/ [iillIII}}}] 、゛\i!、;;;;i、
/,Eャッririririrnm;y、^,、ニニ ー_ー‐-ー' ゛\,;;;i{、_ ,.ィ
/,r"=|、__  ̄~””””””'''''''ー,rk':;firiririnnm;y^~三ニ;:ニ'}
,/,r"=/|::::.. ̄~゛゛``''';::::::::::::ー‐,ノ,ム-.,, 、.、.゛,.___゛~^~゛^i;/
,、 /,r"=/,;l,,,::::i::::|iillIIIIIIIIII|||:::::;7/,r' ``i、:::.iヘ::::::::. ̄~''''''':|
- 163 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 22:58:19 ID:5xF7P/oo
-
∧_∧ ∧_∧,
∂ノハヾゝ ● X リ ハヽ X
ゝ’ワ’ノ ∧((∧ ( ^∀^ヽ゚|
リ"^ヽyヾ (*´∀`) /, ly//. §
/' ノニヽ) (]つ ∀ )つ |lニとl__,!!
.ノ___/___) ┳━┳X/_)|| (_ヾ_ll_ゝ
_________________________
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|
4年夏 第3月 やる夫は小松城に戻ると、諸将の労をねぎらうべく
ささやかな宴を催した。
l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|
- 164 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 22:58:29 ID:5xF7P/oo
-
__
,..-''"´ `"''-、
/-――- -―\
/ _ _ .',
,' イ::::)` イ::::)` ',
l `¨¨´/ .\ ¨¨´ l
l ( ,、 ) l
'., `¨¨´ `¨¨´ /
ヽ、 __ / みんなお疲れ様だお〜。
r''"´:::::::/´| _,,..-''´ヽ
__|::::::::::::/::::::ヽ、 |:::::::〈.、__ ほどなくアーカードの反撃があるだろうけど、
_,,..-‐''"´ |\./,::::::::::::| |:::::/-ヽ、`''-..,,_
|ヽ | __ '.,::::::::::\. .l/::::| <_ .| せめてそれまでは、ゆっくり休んでくれお。
| ヽ  ̄/ '.,::::::::::::\,':::::::::::', .| .|
| ヽ \ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::', | .|
| ヽ \ ヽ:::::::::::::::::::::::::::', | |
| l \ |:::::::::::::::::::::::::::::| l .|
| | \|:::::::::::::::::::::::::::::| ,' |
【鬼丸家臣 近江守護代 越中守 入速出やる夫入道】
{__ノ'´//l\ヽ\: : : : : : : : : : `: 、
///: .' |: : >_)ノ: :.; : : : : : ; : : : : : .
.': :/ ': /:/ |/: : /: ノ: : : /: /: :ヽ: : : : ヽ_
. /: : :{_/: .': :. ノ: :.///: : :.//:ハ: : :.、: : :ヽト.\
/: : :l: :.:/ ': :.{イ:./-/ー/:_:_:.//ノ j/: :.lハ: :}:.:l: ヽ \
. {: : : l: :/: l: : : :l/ _ ′ ∧: : |/:./: :l: : ト、ノ
: : : :V: : : : : : | ,, ャ示ミ、ヽ ヽ/、/|: : ; :.∧
: : : ; : : : : : : |{{ ん)り ,,=ミ、 八:/: :j 、
: :/:.: :. : : : :.l V'ソ ん'リハ 冫ノ|: :ハ }
Ⅵ: : : : : :l:.:.l Vソ ノ/: :: :|: :.|j/ 疲れたときには甘いものがいいんですよ。
ノ |: l: : : : :l: :l __ ' .':.:.:.:.:.|: :.|
ー―‐´:.: :'从: : : : :l:.:l { -、 /:.:.:.:.:.:.|: ;:l ケーキを焼いたのでみんなで食べませんか?
`>:ノ: :jハ: : : :.l:.:ト. 、 ノ /:.:./:.:.:.:.l:/:;
/:/:.:.:.:.:.:.:.:.、: :、:Ⅵ 丶 ー ..イ:.:./:.:.:.:.:.:':./
`ー'―‐彡':.:.:/:.:\{ヽ \ ` __.. :<\j:.:/}:.:.:.:.:.,:./ いろんな果物もそろえていますよ♪
,≠≦‐‐==く⌒\ ー―、}>、: : ミノX ;.:.:.///
. / \ ヽ \ f大ハ- 、:> /:.ノ/
{ ヽ } \ / Ⅵ \ ´ 酒〜酒はないのか〜>けーね
【やる夫正室 天海春香さん 残機77/83】
- 165 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 23:00:42 ID:5xF7P/oo
-
,..-‐宀¬‐..、
/ / iヽ、
/ / / l :、
l. ,' / /; l:. l
l:.:.l /y'-、 //-‐ノィノ: l
l,;:.Vv'二‐'´'´ ,ィ=.、'/ノ: l
'lヽ、!´ヒ.ハ ヒリ ラ:/
ヽ、ハ __. /ル'
ゝ:.、 ー=‐' /ォ
ヽ i i`r-r‐'f´i l { あ、お酒もあるよ〜
,∠幵 {幵ブ⌒ヽ、
/ィ∬}`ー一''''´ {∬} ',
「} l l∬}|====={∬} 〃 ・ あと辛党の人には牛筋煮込みと
,Uヘ、 j .ノ V l
ト厶ィ \ / .| | ! モツ鍋もあるよ〜
ゞニ> \__ / | nh二二フ、_.| l
,.---| ト-、 `''}⌒`ヽ.__|_ \ゝ`ー' \_ !
ゞY´ニ|.」二二二二二r'└=デ' `ー─、 | `ー、.!
`| | _, ト、 ! l
| | ̄ `ー- ゝV |
| | `ーr-、__ノ
_____ ! |_________}__}
【やる夫家 部将 里中千枝 (as 渋江 政光)】
- 166 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 23:00:59 ID:5xF7P/oo
-
_,.ヘ、 X
i、 _,. --──- 、 l、___>/!
l ヽ、 ,.'" ヽ、_,.ヘ)⌒i
゙、 `'ヽ 、 ri⌒ヽ ,ヽノヽ_「 X
`γ ´ ,'" ゝ、,.i l | ,イ ! ヽ X
i ,'. / ─'、.ヽイノ,─i / i
| レ イ) r==、 ` -=、 イハノ
.|. (| | |/// _ 〃 iリノ X
| /i| |ゝ、 ( / ,.イ i ,. -―-、
| ,.L_!.!‐-`,i ー-=.i´、i !| ____.| よ〜し、やる夫殿の加賀制圧にかんぱーい!
.i,ヽ"ヽ,.ゝ⌒o`ヽ、iイ ン`7|〜 (___ .!
| ` `´ ,.-、ノ ハ ヽ /!| () ( }ヽ
.!、 ン `T´VYV (ゝi| o (二} ',
',゙ ー‐''从 (/ i_) `i `゙ーゝ-'ー"
V ヽ,.イ/.ゝ、 __,.__,__,.イi
/ / / ヽ\
【やる夫与力 鯖江城主 上白沢慧音(井伊直政)】
,..::'"´ ̄ ̄`ヽ
/ー--‐::::::''"`ヽ|
.;':::\:::::::::::::::::/::ノ::ト、 _ 「/
.;:::::::::::\::::::/イ:::_」,._'´ `ヽ/
,. -┼ |>、::::::;:: ''"´ ̄`' .、 `ヽ ':,ー-、
X ,. -┴ ァ'´ ̄ `ヽ _ \ ,ハ ; ム
-{ ./ ' _/ | ∧ _ト、_ ; ∨ '; }
; ! '__ '、 :' ァirてハ`Y .}. | ;
.{ '、 |ァt,、\| 弋_zソ ハ\ ハ、,ハ {
、 \|{ irハ . ´xx} ∨! !' } 、 かんぱーい!!
ヽ ハ ゝ' , -‐ 、 / ,ハ ; ; ヽ,
ノ// }xx i´ ! ∠ イ ,. / { \
'´ ,' .人 、 ノ ./ /レヘ '、,. --、 ハ
レ' }> 、,_,,.. イ ∨、_.」_ / , -‐ ヽノ
|/,ハ ,ノ } /`ゝl_,. -‐ ',
/`ヽ _,,.イ  ̄ / ;/ ヽゝー-- |、
/ , -'‐、}、 /| `アT "´ ;' /./ゝr‐ ', ':,
.{ -─、} } / ! ,:'""ミヽ. |! ;' !:::::| !. |
!. -─、り、 / || {::::::::;彡} |! ! '、::::! ;' |
ヽ r‐‐'}:::| Y .|| ゝ、__;ン |! | \'、 / }
【やる夫家 加賀一宮城主 物部布都 (as 長宗我部元親)】
- 167 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:01:00 ID:SCjCE.jc
- >>157
既に代官化してるから、15000を直轄化しようが一部代官だろうが、どの道やる夫直轄兵じゃないんですけど
- 168 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 23:01:13 ID:5xF7P/oo
-
_______
_,.-'"::::::::::::::::::::::::::::`‐、
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ム
. _/:::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー-、_:::ム
i:::::::::::::::/ -─‐‐-、 ゙i::::}
|:::::::::/ __ ヽ r‐─- }:::リ
r‐、:/ / rP、ヽ ,.--、 l::/
/f゙i リ - ゙ニ゙- '_ Pハ .l:l
| { 、、、、 l `¨´ f゙i あ、このケーキおいしいですね!
ヽ l! l 、、、 fj/
ゝ1 ¨ -' l/
l -、===-、__ /
. \ ヽ二ニ=" /
lヽ、 `ー‐ /
l `ヽ、 /
_ / ` ー‐ "|
___,.-'" `ヽ、 l__
:::::\::\ >、 j `ヽ
:::::::::::\::\ /::ヘ ', / / }`ー、
【やる夫与力 今庄城主 根岸宗一 (富田長繁)】
_, , -‐―――― 、
, -‐ ',´、_'、ー‐--、-、_. \
/ /,'´―‐`'""´、'""´!, ,\ ヽ
/ /,、-‐  ̄ ̄``゙ヽ、ヾ、;;|.|;;;;;,\ `\
/ ,、'// .\ ∟_,ヽ ', エヘン
//7/ , ./ , 'i \´,`゙''ッ,`、 .',
'" ./,.' /、/, // l .ヽ`,;;//l ', .::.', 当然であります、春香は天才だから、
/,'/l: 、r=,-、.!//''-‐‐- .l .l.|''/;;;;l ::::::::::',
/ l/::|:: ::l,,_ '´ _ ..リ ,..l '-_-_'.l:::::::::::', 作るお菓子は全部美味いのであります。
/'´'/:l:::::l `ヽ __,__ -リ、 ,':::|r ,___:`,:::: ::::',
/:::::|/l , `ヽ 八:::リ::ノ./;;/./l:::::: :::::',
´´/ .|::i / , ::::://.;; ,'-/:l|::::::: i:,:::',
'´ !l;∧ -、 '´'/" :/::l-‐‐l_,'i:/:::!:l リ`゙'、'
`、 ` /l /'イ::::l,,;'´;;イ'/.リハノ
ヽ , イ.'´:::::弋_,,-''/'´
丶--‐i'、"__'"-‐‐'"´,l、、
【やる夫家 部将 アイギス (as 稲富祐秀)】
- 169 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:01:21 ID:0sYZ.YkY
- 日本酒と甘いものはNG 超NGww
- 170 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:01:23 ID:SCjCE.jc
- おっと、投下中だったか、申し訳ない。
慰労会いいね。
- 171 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 23:01:24 ID:5xF7P/oo
-
l:, /l
| ', / |
l ヽ / !
∨ \.__∠´ ̄`´ ̄ ̄ ヽ., ′ ,′
∨ / ` ⌒ヽ./ /
〉´ \ /
/:. :. ..::...:::ヽヽ
/:::::/ / i :::::.. 、 ::::::::::::ヽ',
|::::::l ト.、_|_!::::::! __\-‐ ヽ::::::::l l
l::::∧ !、 从\|ヽ \ヽ、ゝ\:::|∧
ヽl ト、ゝ弋歹 弋.歹!:: : ::| ヽ
/ !::ヘ""" , """ |::: ├ 、 \
/ ,.イ:::::l\ ( ヽ ,ィヘ ∧ 丶 \ こら根岸〜 男のくせにケーキばっかり食べてるんじゃない。
/// :::/´::/丶-‐ ´ i::ヽ ハ. \ \
/ { ./ /:::::,′ヽ / |::::}'、 \ 〉
// V /\::{ l,ノ::∧ i / ヽ こっちきて酌しろ〜
//| / /::::::::〉、 }/ /}:::::::::::i |く \ }
//|! ∧:::∠_\ {/_,ノ::::::::::::} |:::ヽ:::ヽ!
、{ | | l ∧:::::::::ゝ┬r‐く:::::::::::::::/l |::::::i::::∧
ヾ、|/::::`,ー/__,ィー!.__,ゝ__,./ ∧ /:::::::|::::::::ヽ
7::::::::ハ |ヾ::::::::| /::::レ'::::::::::::::::::::::
/::::::::::∧ ∨:::::::' /::::::::::::::::::::::::::::::
/::::::::::/:::ハ V::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::
__......-....___
_x:エ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ー、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
j'´;;;;___───__、;;;;│
」;;;;;丿 '、;;釗
│;;;;ノ .__. .____ |;;;;;;|
│丿 二 二 '、;;l′
j{..゙l「 ( ○ ) 1 ( ○ ) |゙l
f`l│ ` ´ .| ´` :,''ナ} (うわ、まずい、誰か押し付けて逃げよう)
ヽT| 丿 u .|丿
丶∟ ´′ /丿
.| .r┬ュュ、 /
\ ゝ---..′ /
ヽ、  ̄ ,,/
├‐ー----'│
_--┤ 卜-、__
___,,....-ー‐'''" ヽ、 _/′ ``''''‐ー-..__
_ノ''"´ ゙'、r‐'′ `'''、
- 172 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:02:38 ID:ToiEZiTo
- けーね酒癖悪っw
- 173 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:03:52 ID:w057gm9U
- クラウザーさんの中の人久々に見たな。
- 174 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 23:03:58 ID:5xF7P/oo
-
___
, イ: : : : : : : : : ゙.ヽ、
,イ: : : : : : : : : : : : : : : ゙ヽ,
,':/ : ,: : : : ,: : : : ,: : : :,: : : ',
,',' : : i/、,イ : : : : ',、: ,>!: : : ',
,',': : : i',>' !:,: : : :!i:',ヽイ!: : : :i
!:!: : : :i-‐‐-',',、: :,'リリー-!: : : :!
.i:.!: : : , tzzz,、゙ .';/リzzzt、!: : : :!
.!:.!: : :',:弋;汐 弋汐.,',': : : !
i: :',: : : '、',.''''' , ''''''//: : ,:,'゙,
,':., i, : : ,ヽ、 、--, ,イ': ,: ,','、:.', ん?根岸殿どこへ?
レ リi:.',',、:.',: > 、 , イ: : :,':,'/:! ヾ
レ'ヽヾ、/ヽ、 ",, イ!、!,イヽヾ、 って……
_ ,, --‐イ;;;;i、 .//ーヾ、!;;',',ー---、
,';;;;;;;;ヽ、;;;;;i.!;;;;;',ヾイ',--,'ヾ'!;;;',',;;;;;ヽ;;;;',
,';;;;;;;;;;;;;;;;i;;;i.!;;;;;;;;'、 ,':.:.:.:', !、;//;;;;;!;;;;;;;',_
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;゙≫'';;;;',/::.:.:.:.:',ノ;ヾ、、;;!;;;;;;;;;;;'、
,,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;ヾ,、;;;;;/:.:.:.:.:.:.:.',;;;;//==!;;;;;;;;;;;;;;;\
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,';;;;;;;;ヾ,、'、:.:.:.:.:.:.:.:〉'/;∇;i\;;;;;;;;;;;;;;;;;\
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;ヾ,、ヽ,:.:,.イ/ ゞ--'! \;;;;;;;;;;;;;;;;;\
,';;;;;;;;;;;;;;;;;,',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ,、!イイ;;;;;;;;;;;;;;! ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ
.,';;;;;;;;;;;;;;;;;i .',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!i;。;;;;;;;;;;;;;;;i ゙ソ;;;;;;;;;;;;;;;/
【やる夫家 敦賀城代 木下秀吉(as 羽柴秀吉)】
_,. -──- 、
ト、 ,. '´ ,.-ヽ.`ヽ/!
ヽ.`''ァ/ ./ /i ::::i 、:::::',:7<{ .::
Y´レi ハ/-ハ ::i-::!:::::i ,.::
i レヘi::○::::V::Oiハ|ノ ,.'" ..::
/ | |" 、______,"! | _,.'" ,.-'"
/ ./ >ヽ、 `-' ノl |  ̄`"'ー'" ニヤリ
,' ./ //'⌒ヽ7 ̄!. | |
! ハ /〈_r、__ 〉、!_レレ' ) )
ヽレ'!. 〈 く7トr〉_.)
_____ ,.イ':::\__)」ヽ!
^ヽ、`二ヽ/'7'::::::::ヽ.
,く::::7ーi:::、:::::r、:::ト、
´:7二7`='=ヘ二Y^
ヒ__ノ ヒ__ノ
- 175 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:04:14 ID:0sYZ.YkY
- ぁー 近江国人仲間で酒癖の悪さを承知してるのか
- 176 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:04:38 ID:SCjCE.jc
- 秀吉、南無www
- 177 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 23:04:44 ID:5xF7P/oo
- ちょ、けーね殿っ?!>秀吉
よいではないか、よいではないか>けーね
/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|!
イ/´ `ヾ 、::::::::::::::::::::::::::::::l辷、
/ ',\:::::::::::::::::::::::∧ ヽ
/ / l ヽ__:::/ ', ',
/ / '; ̄ !
、__. イ イ l |
 ̄7 /_/_! / | |
/ / / l ` -/─∧、 \ !ヽ / | l
/ イ ィfそ心 /リ / | \ ヽ| \ イ ′ |
 ̄7イ ! ハ V:リ \/ィfそ示ミx ゞ、リ / / ,
/ ヽヽj ハ /// V辷リ` !|/\ / / / ん〜?
/ /イ 从 、 ///// 从 / イ /
、_/ // | /イ\丶 _, ∠ /彡! /l ,イ / そなた一人で森本に乗り込むとは
7// イ/._l'、_/⌒ゝ _ イ /⌒ヽイノ /^j/ ′
// _ム_ /`ー<_〃/ 〉、 l / なかなか度胸があるな。
/ ヽ ∨》fイ7_// / 〃 ヽ | !
/ ヽ∧ ∨._〉《  ̄ ,' ', ヽ| ほれ、飲め。
/ ∧ ∨ / l !
/ \〉 ∨ヽ | ,'
/ ! |! リ | /
! | |l ! イ
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
/_斗ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、: : :
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,イ: : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : :.\:
/ : : : : : / : : : : : : : : : : :/ .|: : : : : : : : :/\: : : : : : : : : : :.
|: : : : : /: : : : : :/: : : .:/_ .|: : : : /.:./__,\: : : : : : : : : :
|: : :l⌒l: : : : , / : : / `|: : // ´ ___, \: : : : :!: : : :
厶イ| |: : //: :/.f乙ヽ 、 |: / レ′ f乙ヽ `ヽ } \: : |\: : (いや、なんかシャアさんに有無を言わさず
| V/.:∧ V/ {:::o:::! |/ {:::o::::! /リ/ノY : : \
|: : 〉/ Ⅵ ヽ 弋こソ 弋こソ /_) .人: :i 送り込まれた気が……)
|: / i\ '. J :. / /{ ∨
/レ'.:/|: : ーヽ u ′ /-< : : |`ヽ はぁ、いただきます。
. /=ニ/=-|: : ∧: : :. _ _ /: : :∧: :|=-= 、
.. /=-=|{-=ニV/Ξ|: : :.>、 ( ) ./∨ /ΞⅥ-==-i
. /ニ=ニ|{ニニ=ニニ∨/Ξ,〕:.. ` こ´ .イ=ニ∨-=ニ}:|=Ξ=|
【やる夫家 足軽大将 苗木誠 (角隈石宗)】
- 178 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:04:44 ID:nWUITgMk
- 秀吉逃げろw
- 179 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:05:22 ID:0sYZ.YkY
- 秀吉がー まだねらってたのかよw
- 180 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:06:44 ID:McnTG/h2
- あれ、物部と苗木のカプって安価とかで決まってたっけw
- 181 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:07:45 ID:ToiEZiTo
- これからじゃない?
- 182 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:08:10 ID:nWUITgMk
- とりあえず描写いれないと大抵却下されるしなw
- 183 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:08:33 ID:0sYZ.YkY
- 仕官の経緯から行っても、ある意味 自然だし、いいんじゃね?
- 184 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 23:09:29 ID:5xF7P/oo
- ワハハ〜>
ハハハこやつめ>
/::::::::::::/|/|/::::|/:::::/イ N:::::::::::
|/|/{|/:::::::::::::::::/ / ハ::::::::
〈r__ヽ |/L、、,,,,,,,,,,,,,,,,__ ノ\::
>r‐t.ハ 7/´::ヘソ_`ヽ_/ミ:
(.ヽ:フリ⌒ヘ、:ヽ ̄::::_ノ ̄ ミ:
`┬彳  ̄ ̄ / ミ::
ヽく. __〉、 ..:::::::::ミ:::
V::::::_ .._ 、 .:::::::ハミ:::: ふむ、新旧上下関係なく親しめているようで
∧::::::::_ ,,、ハN::::::
」|i;;;::::;;ii,,..... ..、ハ||トミ'': : : なによりでございます。
ハ从||||||||||||||トNミ''/:::
∠//"`-"ー'イ:::::::::::
|:::::|〉: : : : :「::::::::::::::::::
_/:::::::|: : : : : :|:::::::::::::::::::
_/::::::::::::└: : : : :」::::::::::::::::::
【やる夫家 粟津城主 碇ゲンドウ(as 長束正家)】
_.. ‐'''''''''''' ‐ 、
,r' \
/ ⌒ ヽ,
( ●) ⌒ ..i
i. ( ●) .| ゲンドウやサイゼリアが要所を締めてくれるから、
. \(_入_ノ /
\______/ 雰囲気がいいんだお、ありがとうだお。
./ゝ/ノ:::::::::::::::::\
|ノ//::::::::::ヽ,::::::::::|
|^::::::::::::::::::::::|:::::::::|
|^::::::::::::::::::::::|:::::::::|
【鬼丸家臣 近江守護代 越中守 入速出やる夫入道】
- 185 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 23:09:41 ID:5xF7P/oo
-
― ,, _ __ /⌒:ヽ
_ /: : : : : : : : : `○ソ: : : : : : : :\
/⌒r':/: : : : : : : : : : : : : :○ミ: : _,: : : : : : :\
/: : : r'/: : : x,: : : : : 、: : ヾ;: :` ○_) へミミ\: :ヽ
/: : : : ::(/: : : : i \::ミミヾ_: :',: :: : ',', ヽ\ヾ ',
|/: : : /|: : ::|',| `/γ:::ヽヘ: : : |',', / ヾiヾi
|!|: / | x=;;x、 弋::::::| |: : :∧iヘ /ヽ
i'ヘ .',ゝ ヘ: :《弋::リ: : : : `'" /: :/:ノ ∨ 〉
ヽ ヽ ヾ|` >ヽ/|ヘゝ ゝ' ` uソ: /ニヽ, ', / あのぅ、ご主人様。
ヽ ヽ __ <::::/ |: : :ト,: i〜⌒ヽ.ノ=-<x- 、
i"ノ,, \__/_ニュ_ |::i!|>- ,.v'  ̄ ̄:::::::::::::::::::`ヽ' あそこデスが……
(⌒', i x, ヽ`i ::::::::::::::ヘ:―ヾ _,,_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
`>-ニ'ヘ | |:::::::::::::::::::| ヽ:::::::: :: ::::::::::::::::::::::::::/ ん?>やる夫
 ̄ゝ__/::::::::::::::::::/_____ノ:::::::: ::::: :::::::::::::::::::/
 ̄/ ̄ ̄7::::| |.:|_ゝ_:―_ノ:::::: ::::::::::_::/
ゝ;;;;;;;;ノヽ::::| ̄::::::::/ ヽ::::: :/:
【やる夫家 筆頭家老 越前介 本吉湊城主 サイネリア (as 小西行長)】
∧,,∧ ∧,,∧ ヒソヒソ
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ヒソヒソ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ [協議中]
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
【越前国人衆】
- 186 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:09:49 ID:ToiEZiTo
- 基本的には確かに割りとなんでも物部家に頼めるようになるから
悪い話じゃあないしね
- 187 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 23:09:55 ID:5xF7P/oo
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | うわぁ。
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. ……ちょっと様子みてくる。
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
- 188 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:10:30 ID:oZcTba86
- 露骨に怪しいwwwww
- 189 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:10:31 ID:w057gm9U
- まぁこれはこれで。
もっとも、苗木の不運とこいし(予定)の黒さがミックスされて、
ヤバイ方向に転びそうな感も有るが。
- 190 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:10:51 ID:nWUITgMk
- まぁお願い聞いてもらえなかったしな。
ラインハルトの伝え方が悪すぎたせいだけどw
- 191 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 23:11:36 ID:5xF7P/oo
-
\ > ´ , ',/ .∧.\\
―\__> ´ / /', ∧、j丿
/ > ´ ./ / l. ',. ', .∧\
___> ´ // ´ .l 丶 ', \.ヽ
/ / / // .ハ ハ } ト、 }
/ / , / /.=-、.ノ | / ./ } / .}.jノ
/ / // / .//` / / .rチノ| ハ |¨ニ=‐-y')
/ // ./ / ./<ー'_,>/ノ /`´ .!./ .∧|. /_ノ
/ / ./ / , ./ / ./´ .八 jノ .∧ /_ノ: : ヒソヒソ……
/ / / /./ / ./ / 〉./ \ノ: : : :
/ ./ //,ヽ/./´ ./ ´./ V. \.: : :
/././: : : :',/´\./ ー==ニニフ./: : :V ト、\ \.:
/ヽ//: : : : : :',:::::::::\. /: : : :.|V ', \.\.
\l//l\: : : : : ', --―\二ニ=‐--': : : : :.| lV.',: : \.\
: : { { l .l\: : :// ̄ ̄./´ /、.', .\ : : : : | |.:ヽ',:.:.:.: \.`ー
: : :',', \l .l\./、 /\ノ 〉', .\: : :| |\.:\:.:.:.: :`ー
.: : :`\ :\l .l\\./ `Yl.,' .', .\:| |、.弋ー,―,-,-、_
: : : : : : : : :.\l .l\`ヽ || l\',. ,―‐\ `ー'―┴'--、_
: : : : : : : : : : : \l .l\ \ \\././ ̄ `、: : : : : : : : :
【越前国人 ラインハルト・ハイドリヒ(小山田信茂)】
, ィニニニニヽ、
//>'  ̄ ̄ヽ
///
___〈 //
// ̄ ̄ ̄〉
/ / イ/ ̄ ̄ヽ__
| | ,rく / イ ' ム
_ト、__ト、_ト、___/l | | r折く | l |
\__> / 「| | |ゝr' `>、_| l |
\_> __/ / | | |_ _芹' ,' | ヒソヒソ
\_> _/__/| | く`ヽ\rく. / ,
_>'´ ト、| |`ーク′!/ /
\__, -‐= Vi|/ 》イ/  ̄〉| /
/ ̄,>'" ̄ ̄|--V ‖ / / !/
/ /____> ト、 V||.〈 く ̄ ̄ ̄\
| /r'´ ___ `寸 〉 Y´ \ |
| |r' /ニニニニニ刈>'^>'^>'⌒ヽ, \ L
| 弋/,イ____(/l_/l__rへ、 \
ヽ, 仁>、`ヽ、 L「 `ヽ,_/__
【越前国人 ドクターウェスト (小山 秀綱)】
- 192 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 23:11:49 ID:5xF7P/oo
-
, -‐' 〜
, -―― '´ヽ
,r┴--‐ 、 <
/.:.::::::.:.:.:.:::.:r- '
::::::.:.:.:.::::::.:.:.〉 -‐'
 ̄ `ヽ , -┴‐- 、
_r≧∠= ニrュ〃 ヽ
/ /丶 -‐ 7 l|}ミ、 i
./、ヽ _ノ,′l !v‐l | チガタリネェ
..∧ >, -‐7 !.lノ }ノ
/ _r=‐ </ l l _ノ l クイモンダ!クイモンモッテコイ!
<:::.:.:.:::::/ レ } |
>'´/ ! ト{ り
- '´_ .::/ i l `ヽ
/:/ |、 }-、
/:;′ l |rヽ , ヘ._ ___
ニ、/::i l | / _) ̄ヽ:::.:.:.::ヽ´)_
::::::::::l l | / ´ }.:.:::::.:.:.| }
7::::r| l. lヽ、 ,ノ::::.:.:.:::.j___,ノ
::::ノ| l | ヘ ` ー--―‐ニ --― ' -‐'
´ l l | ヽ ー-‐ニ-‐'
‐- _| l ! ノ \__
ム-‐:! l l / ヽ:.:ヽ
【越前国人 スザンナ=ホプキンス (問註所統景)】
◇ _
◇ * . ´ .:.:.:.:.:.:..` 、
◇ | / \
__人_ / ./ . :/ .:./l .:.:.l:.::.`ヽ.:.:.:.:.
 ̄`Y´ ̄ ,'.::/:.::.∧.:/ !.:./|/\.:.:.:!.:.:.'.
◇ | * l:.:.l.:.::/l ● V ● l.:.:.ト,:.:.!
* ◇ 从|.:.:ト.l⊃ __ ⊂⊃:|ノ:ノ アイスクリームだー
◇ ◇ /⌒|:.∧'、 ヽ _ノ |/⌒i
\ レ >vl>,、 _____, イ/ /
◇ ◇ / / Vミ__彡'{ヘ、__∧
* `ヽ1 l ヾ__彡'
【越前国人 アイちゃん(来島 通康)】
- 193 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:11:57 ID:ToiEZiTo
- 金がないならそういや良かったんだw
まぁこっちが大抵悪いんだがw
美輝が論功忘れるとかかましてくれちゃったし
- 194 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:12:02 ID:0sYZ.YkY
- >>189
逆に裏返ることに期待… しないと 恐ろしすぎる組み合わせw
- 195 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:13:23 ID:ToiEZiTo
- 越前衆は来季出兵拒否有るで
- 196 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:14:58 ID:0sYZ.YkY
- 越前衆 半分は、秋外交で臣従化できると思うけど・・・やる?
- 197 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:15:23 ID:2j2ChK0E
- 上と下が雰囲気違いすぎるだろw
- 198 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:15:55 ID:wJofBFIw
- 越前国人の温度差がw
- 199 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 23:16:26 ID:5xF7P/oo
-
,,..-――-..,,
/ \
/ ヽ
/ ___) ヽ- l
/l '´ _ r .l
/ ..| t''j"´ =='' ',
/`ヽ、__.', `¨¨´ ヽ l
./ \ .ヽ. (_ノ--' ノ
/ /-‐| \、 ____ ,,..-<
./ ./ l l \ | r-ヽ `ヽ
/ l | ヽ .>、 r'__..>> | 越前国衆の皆様もお疲れ様だったお。
./ iヽ .|_ヽ.イ .〈Y´ i `''1 | |
' l 、 < ´ .i | i | | | 皆の働きはしかとお屋形さまに申し上げておくお。
\ / _,,-ヽ ヽ .i .| .i .|.l |
.ヽ∠-''"ヽ ヽ i .| i |l ..|
〉 ヽ .l .| .i |`ヽ|
/ l/ .| ヽ| .l
./ ./ l /.\ ヽ
l / .l 〉 \l
ヽ /__,..--'┬-イ |
\ ./―‐┴''"´ ̄ ̄l |
\ > ´ ./ / / / ', \
> ´, '7 / . / ∧ } \. \
./-一. ´./ >./ ,. ´ ̄ ̄` ー} .| ', ',\. \
/ > ´../.,// / ./ ./ |. ! .| ∧. \. \
./> ´ ..//´ ./ / ./ ./ 弋_i!},' ,' / .∧. \.|
/´ / ´ . / / /′{. / / 八 ∧ `
\ / / ./′ | / /´l/ ゝ ∧
`ー― -- ..._____ / / /| l. ', . / /′ ′ 〈 .∧
/ / / .| l. ',//____,/ .∧ おお、これはやる夫殿。
\ / / 从 | ト、 /',. ` ー‐一' \ \
`ー --- ._(⌒丶、 /´γ ´ 个.ト! .',. ',. |. \ \ そういっていただけるとありがたい。
.x―――/ / ―――',.゙,―ァァ. 个ト ...__}. \ \
/.: : : : :/ / : : : : : : : : : ',.',.//:| \\――‐ァァ \ \ ぜひよろしくお伝えください。
./: : : :/ /.: : : : : : : : : : : : :',.'/ ::l\. ` \.: : :| |‘,. \ \
/: : / / : : : : : : : : : : : : : : /,',',::::|: : \ \:| |:::‘,. \
./ / /: : : : : : : : : : : : : : : : //:::',',::|.: : : :.\ \:::::‘, \
./ /: : : : : : : : : : : : : : : : : ://::::::::'.,:!.: : : : : :.\ \:‘,. \
【越前国人 ラインハルト・ハイドリヒ(小山田信茂)】
- 200 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:16:47 ID:yjQOvMFk
- (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー
- 201 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 23:17:49 ID:5xF7P/oo
-
, -- 、 「| />
, '´ ̄ - 、 _`斗<
<ヽ/ { ト、、ヽ\ , ヘ ヽ
l二ニ/ l| | xへヽ \,.ヘ \
r―――-- .. _,. ‐- .._ ' / `メ、 |ヽ 〈,斗ャ‐}、 ∨\ \ ソコダらいんはると!
ヽ、___ ヽ::::. :.:::::.ヽ‐- 、 {/l ,仏ャ‐! ヽ弋,ノ.ノ ',. V ,!\ \
. / ̄ ̄ l:: ..:.:::::.:.::l ` ‐- .._ ,.l 代ノノ `_ l lノj. \ \ ナギハラエ!
{. l.:.: .:.:::. .:.:} ` - / l |l 「 ̄ ヽ /l l':.ヽ. \ \
. ', / ,ノ::.:. .:.::::::.:,′ ` l |.ト、 l ∨ ! !::: }. \ \ ドウシタばけもの
ヽ、._( ,r'::.: .:.:: .::: :./ l |リ::::` | __」::.:.:.! !ノ \ \ \
.  ̄ ヽ::::.:.:. ::.::::/ l |l、:::.: :.: ̄ ̄::.:: ::.:::_l } \. \ \ サッサトウタンカ!
` ー‐ '´ ̄ ̄` ‐- _ ヽ| ` ー-t‐ エ.´ ̄ } / \ \ \
`' ァ、 { } |/ ∧ \ \
/ `7 - 、}  ̄ / ∧ \ \
/ / l | ' ヘ \ \
/ / l ! / / ', \ \
/ / ! ! / / | \ \
___
/ ` 、
, ' \
/ ヽ、 _,.. -- ゙ .
/ _`__ __ ,
′  ̄ ̄  ̄ ̄ ,
{ "' 、、 ∪ }
. 、 ゝ-‐ ー- ' /
_> 、 /
∨/r v'´ ヽ _ 「/7,<
/V,l / \ V 」/////〉 やる夫はいったい何をされるんですかお……?
. ,.イ //Y〈_ ヽ.〉 く//////__
/.:.|///ゝ、 `ヽ./ f⌒o 7¨´///}
>、:ヽ/ ` `Y ! _! [`__'7´////,j
. __ / 〉′j .イ /} } / _/ ∨//////,|
/ f´ | ト、` 、ゞ / { {// У//////|
. { l | | ` ー'‐ = Tl _ 〈/>z/_∧,| すみませんな、彼女のしゃべり方は独特でして>ラインハルト
ヾ.、 | | 二 l | `゙` </_/_j
. ` ┘^ . 二 // /  ̄
` < {.{ 、 __ ノ
- 202 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:18:16 ID:ToiEZiTo
- 1季で損耗3割とかマジキチだし
来季はアーカードとの一心不乱の決戦やでぇって
息巻いてるからな・・・
普通にブラック企業以上w
- 203 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:19:22 ID:HuIjMnMM
- 金の無心だけですむならポンと払って問題解消したいけど。
駄目なら臣従させて裏切り辛くするしかないか。
- 204 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 23:21:56 ID:5xF7P/oo
-
\ > ´ , ',/ .∧.\\
―\__> ´ / /', ∧、j丿
/ > ´ ./ / l. ',. ', .∧\
___> ´ // ´ .l 丶 ', \.ヽ
/ / / // .ハ ハ } ト、 }
/ / , / /.=-、.ノ | / ./ } / .}.jノ
/ / // / .//` / / .rチノ| ハ |¨ニ=‐-y')
/ // ./ / ./<ー'_,>/ノ /`´ .!./ .∧|. /_ノ
/ / ./ / , ./ / ./´ .八 jノ .∧ /_ノ: :
/ / / /./ / ./ / 〉./ \ノ: : : : やる夫殿。
/ ./ //,ヽ/./´ ./ ´./ V. \.: : :
/././: : : :',/´\./ ー==ニニフ./: : :V ト、\ \.: さすがに我らも春・夏と連戦しており、
/ヽ//: : : : : :',:::::::::\. /: : : :.|V ', \.\.
\l//l\: : : : : ', --―\二ニ=‐--': : : : :.| lV.',: : \.\ 手負いの者が多すぎます。
: : { { l .l\: : :// ̄ ̄./´ /、.', .\ : : : : | |.:ヽ',:.:.:.: \.`ー
: : :',', \l .l\./、 /\ノ 〉', .\: : :| |\.:\:.:.:.: :`ー
.: : :`\ :\l .l\\./ `Yl.,' .', .\:| |、.弋ー,―,-,-、_ 軍役の兵数がそろえられそうにもありません。
: : : : : : : : :.\l .l\`ヽ || l\',. ,―‐\ `ー'―┴'--、_
: : : : : : : : : : : \l .l\ \ \\././ ̄ `、: : : : : : : : :
, ィニニニニヽ、
//>'  ̄ ̄ヽ
///
___〈 //
// ̄ ̄ ̄〉
/ / イ/ ̄ ̄ヽ__
| | ,rく / イ ' ム
_ト、__ト、_ト、___/l | | r折く | l |
\__> / 「| | |ゝr' `>、_| l |
\_> __/ / | | |_ _芹' ,' |
\_> _/__/| | く`ヽ\rく. / , 秋になったら稲刈りに麦撒きに仕事が多いのである!
_>'´ ト、| |`ーク′!/ /
\__, -‐= Vi|/ 》イ/  ̄〉| / この夏はかなり無理をして従軍したのであるが、
/ ̄,>'" ̄ ̄|--V ‖ / / !/
/ /____> ト、 V||.〈 く ̄ ̄ ̄\ さすがに秋まで続けて遠征ということはないであろうな!?
| /r'´ ___ `寸 〉 Y´ \ |
| |r' /ニニニニニ刈>'^>'^>'⌒ヽ, \ L
| 弋/,イ____(/l_/l__rへ、 \
ヽ, 仁>、`ヽ、 L「 `ヽ,_/__
- 205 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:22:39 ID:0sYZ.YkY
- たしかにやるおは、戦国世界のバケモノだよな
短期間の領地拡大に、常勝不敗の名将 ついでに一向宗の支配者w
- 206 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:23:20 ID:nWUITgMk
- ごめん、秋もいくんだ…www
- 207 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:23:37 ID:ToiEZiTo
- まぁここらが国人衆に関しては潮時だわな
- 208 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:24:30 ID:2j2ChK0E
- むしろ秋が本番ですw
……まぁ国人衆側からするとなぁ……
- 209 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:25:42 ID:ToiEZiTo
- 領地が増えるわけでもないし
一応謝礼はでるといってもね・・・
- 210 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:26:04 ID:utnar/GI
- 国人衆は置いてくしかあるまい
下手に連れてっても裏切り・・・は無いにしても絶対にまともに動かないし
- 211 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:26:14 ID:oZcTba86
- しかも従属して即戦争戦争だからなあ・・・ まあ冷静に考えればかなりアレダよね
- 212 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:26:38 ID:WOLc0rmQ
- でも鬼丸本家は金欠状態だよね・・・
やる夫家から出した方が良いのかな?
- 213 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:26:57 ID:ToiEZiTo
- まぁ臣従したら話は別ですがw
- 214 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 23:27:02 ID:5xF7P/oo
- |\
|.. \
| ム
| .' ,
| .∧
,. :'":`:⌒: ´:"''ヽ| / .∧
/'" ̄'ヽy: :  ̄::ヽ| / / ∧
_ィ升:/ ̄: : : : ̄: : :ヽ:.⌒Y / .∧
 ̄/: :/: 7.: : : :,' : : :.',: : :..ト.ノ../ ム
.i: :.i : 八: :..:i i : : : ∧::',.マ.../. ',
i: :.{/"≧ヽ:乂: .ル气ヽj. ∨. i 私もずっと陸にあがってるから、
|: : :.〈 }c::| \./´{c:::}. 〉: }.',. |
i: : : iヾ-┘,. └-"/: :..ハ. | そろそろ海の様子が心配なんですが……
∨: |八 r一ァ ./: :/: :.i ,'
\|/: :≧ "_ イ//⌒ i ./
_/: ̄: :._<《__巛/ /ハ j. . ., '
【越前国人 アイちゃん(来島 通康)】
_ _ _ _
{_{_{ ∨ |
. {  ̄` L..__ __
/ 、__, =-‐' ./ \
/ { r'7 / _ _r‐、_ ヽ r 、
/ |/{_ ∨〉{_} !__}_{_〕{_}__ノ ヽ
{\__」\__,r‐≧zrrャt≦.、__,ノ ソリャワシラモ ヒヲツカウガナ
`{ \ /:廴ノリl八_,ノ! }
\ ヽ、/ /、 / ̄ヽ j |\ オオスギルヒハ イチニチデモリヲハイニスル。
` 、 / /ー、 ァ==='‐' 」 ト、 \
/>' ′ /ヽ ヘ´| |く\. \
/ / ト、 / ', ! l レ^'\ \
/ / l .}/\ / ヽ! |_ くヘ.\ \
/ / l l |__ >:く__/ァ'ジ>、^ヽ \. \
/ / l l ! |/ /`ーく-― 、 ヽ ヽ
/ / ! ! | 〈_ノ、 ノ } ', ',
【越前国人 スザンナ=ホプキンス (問註所統景)】
- 215 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:27:05 ID:52lJjwEQ
- 足引っ張っられるくらいなら、置いていったほうがいいよね
- 216 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:27:07 ID:VNeo/pbI
- 正直、今季まともに戦ってくれたのでもありがたいわな…
絶対どこかで手抜きすると思ってた
- 217 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:27:19 ID:McnTG/h2
- だけどなぁ、兵数的に越前国人衆抜きってのはかなり厳しいんだよな。
- 218 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:27:37 ID:HuIjMnMM
- 国人の兵がいないとアーカードに勝てない。
金出して説得するしかない。
- 219 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:28:26 ID:WOLc0rmQ
- ちなみに、越前与力を一時的に加賀の城に居てもらうことって
出来ないのかな?
能登からの進軍がないわけじゃないから・・・
- 220 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 23:28:34 ID:5xF7P/oo
- -  ̄ ̄` - 、
/ー、 ヽ
, -、 ヽ、_ ハ
ノ!o } !、_ ',
/ > o`ー-- }
{ / ヽー- _ _ !
ヽ`ー〈 } イ´ ヽ j
>、 ー' ( , イ⌒ヽ' |
< 7ヽー-ァー-ヾ/ .ハi
r='ヘ /ヽ!:::{ <´ ハo i ……ちょっと考えさせてほしいお。
∨l∧ ノ / 7::`-> / j /
∨l∧ _/ j / /:;':::〈-イ 〈 ..|
,イ )ヘ}-' / j /:::;:r´ ! ...|
! ⌒)ヘ ノ /:::::;/ } ..|
ヽ ´ノヘ/ /::::::/ ヾ / |
\ > ´ , ',/ .∧.\\
―\__> ´ / /', ∧、j丿
/ > ´ ./ / l. ',. ', .∧\
___> ´ // ´ .l 丶 ', \.ヽ
/ / / // .ハ ハ } ト、 }
/ / , / /.=-、.ノ | / ./ } / .}.jノ
/ / // / .//` / / .rチノ| ハ |¨ニ=‐-y')
/ // ./ / ./<ー'_,>/ノ /`´ .!./ .∧|. /_ノ
/ / ./ / , ./ / ./´ .八 jノ .∧ /_ノ: :
/ / / /./ / ./ / 〉./ \ノ: : : : よろしくお願いします。
/ ./ //,ヽ/./´ ./ ´./ V. \.: : :
/././: : : :',/´\./ ー==ニニフ./: : :V ト、\ \.:
/ヽ//: : : : : :',:::::::::\. /: : : :.|V ', \.\.
\l//l\: : : : : ', --―\二ニ=‐--': : : : :.| lV.',: : \.\
: : { { l .l\: : :// ̄ ̄./´ /、.', .\ : : : : | |.:ヽ',:.:.:.: \.`ー
: : :',', \l .l\./、 /\ノ 〉', .\: : :| |\.:\:.:.:.: :`ー
.: : :`\ :\l .l\\./ `Yl.,' .', .\:| |、.弋ー,―,-,-、_
: : : : : : : : :.\l .l\`ヽ || l\',. ,―‐\ `ー'―┴'--、_
: : : : : : : : : : : \l .l\ \ \\././ ̄ `、: : : : : : : : :
- 221 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:29:07 ID:cPtBoKps
- スーが自由すぎるw
- 222 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:29:30 ID:mojnPAe2
- 彼らの兵力
約4,300人
やる夫兵力
13,400人(カレン兵力含む)
戦場に到着に必要な時間
大体、7日位。
どうする?
アーカードは9,000人で
まともなぶつかり合いなら勝てるけど。
- 223 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:29:47 ID:0sYZ.YkY
- 国人抜きでも、 北加賀で得た領地分で、
アーカードよりは、多い兵員は動員できるよ
・・・ざっと、12400VS9000
(カレン・レヴィは抜き)
- 224 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 23:30:10 ID:5xF7P/oo
- ___
,ィ<´ `ヽ
,.: : : : : >'"´ ̄ ` \
/: : : / \
,.: :/ : :/
/://:/
,.: :‐ァ=-:: :ヽ{i/_
/ : : /: :>=-: : : : : : ̄:フ
,.: : : : : /::/: : : : : :>=-: : :<
i: : : :,: : : / : : /: :/: : : : : : : : ヾミx、
|: : :/:/ j/|: : //:/ : : : :ハ: : : : : :',: ::..
|: :/:/,:/ |: //{/!:/\/∧::∧: : ::',: :、
<¨ ̄三ニ≠=-j /: :{{ i./ |/ j豸于x }/∧ V: : : : :i
\`ー=ニ _\ \: : : :://: :/ハV/ ハ | ヾ // Ⅵ: : :}: :|
\ \: :ヾミ: : : //: :/:/}:::| /:|Ⅳ :f芹ミjハ: :j:..:| あ、あと一つお願いがあるのであるが、
\ ⌒>: : ://_,/{/: j:::| i/ | ..,:::::{'ノ: : }: }/: :i|
ヽ、<: : : : :/_〃=}:/l:::j lハ.|´ヽ\ ´ 人:i:|:/: : :リ よいだろうか?
>=- ¨ ∧j:ハ | { \ \> ,ィ小: リ: : : :;
< ∧7x | ヽ `´/}/ }: /: : : :/
\ }/ハ{ \ _/l7777/}: : :.:/
\,.:‐= ー=ミ {//// / >i///// / |: : :/
>=-¬≧ ⌒ミ=-x_ ヾ{///{ { {////// }: :/
/ \ i }_:::::;_:::}/∧ヽ V://__ j::/
-‐==ミx V{{ {::::::{ V//{ }/::::ヽ`ヽ /`ヽ
. / >=-ヽ V j:::_ム、_ノ \{ { {:::::::}\}{ ',`ヽ
/ ,. ‐=' 二ニ=-‐ r {ヽ´ \_ノヽ \\j ヾ }} }
_.. ‐'''''''''''' ‐ 、
,r' \
/ ⌒ ヽ,
( ●) ⌒ ..i
i. ( ●) .| なんですかお?
. \(_入_ノ /
\______/
./ゝ/ノ:::::::::::::::::\
|ノ//::::::::::ヽ,::::::::::|
|^::::::::::::::::::::::|:::::::::|
|^::::::::::::::::::::::|:::::::::|
- 225 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:30:49 ID:2j2ChK0E
- 一応数的には上回るのか。
まぁいてくれれば有難いが……難しい所だ。
- 226 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:31:19 ID:McnTG/h2
- まともなぶつかり合いになるのかな……
ん、でも、アーカードの性格的に全軍集めたのなら打って出るだろうし
全軍集めないのなら兵を収拾しないで回復に努めるか?
越前国人衆ぬきでも、戦える?
- 227 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 23:31:37 ID:5xF7P/oo
-
___
,ィ<´ `ヽ
,.: : : : : >'"´ ̄ ` \
/: : : / \
,.: :/ : :/
/://:/
,.: :‐ァ=-:: :ヽ{i/_
/ : : /: :>=-: : : : : : ̄:フ
,.: : : : : /::/: : : : : :>=-: : :<
i: : : :,: : : / : : /: :/: : : : : : : : ヾミx、
|: : :/:/ j/|: : //:/ : : : :ハ: : : : : :',: ::..
|: :/:/,:/ |: //{/!:/\/∧::∧: : ::',: :、
<¨ ̄三ニ≠=-j /: :{{ i./ |/ j豸于x }/∧ V: : : : :i
\`ー=ニ _\ \: : : :://: :/ハV/ ハ | ヾ // Ⅵ: : :}: :|
\ \: :ヾミ: : : //: :/:/}:::| /:|Ⅳ :f芹ミjハ: :j:..:|
\ ⌒>: : ://_,/{/: j:::| i/ | ..,:::::{'ノ: : }: }/: :i| 豊久の首を貸していただけないだろうか。
ヽ、<: : : : :/_〃=}:/l:::j lハ.|´ヽ\ ´ 人:i:|:/: : :リ
>=- ¨ ∧j:ハ | { \ \> ,ィ小: リ: : : :; いや、すぐお返しする。
< ∧7x | ヽ `´/}/ }: /: : : :/
\ }/ハ{ \ _/l7777/}: : :.:/
\,.:‐= ー=ミ {//// / >i///// / |: : :/
>=-¬≧ ⌒ミ=-x_ ヾ{///{ { {////// }: :/
/ \ i }_:::::;_:::}/∧ヽ V://__ j::/
-‐==ミx V{{ {::::::{ V//{ }/::::ヽ`ヽ /`ヽ
. / >=-ヽ V j:::_ム、_ノ \{ { {:::::::}\}{ ',`ヽ
/ ,. ‐=' 二ニ=-‐ r {ヽ´ \_ノヽ \\j ヾ }} }
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. は?
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i | 安価下3 YES/NO/なんで?
> ヽ. ハ | ||
- 228 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:31:55 ID:nWUITgMk
- なんで?
- 229 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:32:03 ID:BEMtqqu2
- y
- 230 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:32:09 ID:HuIjMnMM
- なんで?
- 231 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:32:09 ID:ToiEZiTo
- N
- 232 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:32:12 ID:2j2ChK0E
- 何で?
- 233 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:32:22 ID:WOLc0rmQ
- NO/
- 234 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:32:24 ID:s0fK9g86
- なんで?
- 235 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:32:43 ID:utnar/GI
- 兵力差は前回の戦いと似たようなもんだし、
向こうの武将が減ってる分国人が減っても問題ないはず
- 236 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:33:19 ID:oZcTba86
- とりあえず理由をきこう でないと返事できんわwww
- 237 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:33:21 ID:ToiEZiTo
- 辱めるとかそういうのだろ
これは×
- 238 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:34:02 ID:w057gm9U
- もうNとしか返答できそうに無い予感がひしひしと…
- 239 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:34:08 ID:0sYZ.YkY
- 問題はあるけど、、、、 ゴローちゃんが2千ぐらい率いて
決戦に参加してくれれば、まだましかな
- 240 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 23:34:44 ID:5xF7P/oo
- _.. ‐'''''''''''' ‐ 、
,r' \
/_,ノ ,, ヽ,
( о) ミ ヽ、,,,_ ..i
i. ミミ( ○) .|
\(_入_ノ /
ノ__,,/,____/
./ゝ/ノ:::::::::::::::::\ なんでだお?
|ノ//::::::::::ヽ,::::::::::|
|^::::::::::::::::::::::|::::::::::| まさかそういう趣味……
|^::::::::::::::::::::::|::::::::::|
/\ _.r.、_
r=/: : :.ヽ´: : / : :ヽ:` :-.、
厂 ; : :- : : : : : :<: : :ヽ: :ヽ\ //
/: :./: : : : : : : : : : ヽ:.ヽ: : :Y: : : ヽ //./
|: :/: : : : : : : : : : : : ハ: ハ: :|:|: : : }: : / /__
|:〈 : : : !: : : : | : : : : : l: : }: |: l: : : l: : :7_ ∠
l : \ヽトノlヽ.ト、_ト、:l:..: : .:| :!_: :/: : : : :> ´ ̄ ̄ >
|: ハ: :.Y 。ヾ l,ィ´。ヾ ┼: l :ノ::l .}〈: : : < イ
|:l : Ⅵl.l彡\|.ミ=l「 .|: :.l: : ::|イ: :ヽ: : : :> ´
|:l: / : l.l ゝ'-' `ヽ.|| | :/'| : :l: : : : :> 、
'" |:| : : :.|.トY:ェェェェェ:|| |/ l/l/ ̄ ̄7 \ 誤解なのである!!!
/ /|:|/l//|.|ヘ ヒヒヒヒヒ.|| /! / /- '´/ヽ \
〈 \|ハ: |:|: :Y⌒#,.||イ:::| /__ / > '´  ̄ `ヽ_ 守護さまの墓前に供えて
ハ rー- | |:|:.:/`ー=.イ||::::::| ./ // > - _ ヽ
/ | .|. /(c )ーく く (c ):/|/t―― 、 /. : ' ´ ヽ ヽ } かたき討ちのご報告を申し上げたいだけである!!
╱ ╲ {/ l::ヽ::::l | {::| } |{{ -=== ヽ l
/⌒ヽ ', l ̄ ̄!:::::::=:}=} .}::!ー 十 ―-.l /  ̄ `ヽ \ l
\ ト _|_ |::::::::::〈 〈! !:ハ | / \ ╲ }
>ー.| | `ー!::::::::::::l | !::::ト +- ―/ _ ヽ }} .|
´ /〉、_! ╲::::::::::╲.╲ ヽ|._|_/ -  ̄ > ハ ./
/ / |ヽ_ ノ╲::ー::::>._ヽ |/ __,,. -‐''´ ./
ヽ、ノ ノー:::{--{> ´  ̄ ー }
|\_ / ヽ::> ´ ノ
- 241 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:34:44 ID:oZcTba86
- というかおまいら理由も確認しないでイエスノー出すなwwww
確認してからでいいだろwww
- 242 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:34:51 ID:ToiEZiTo
- あーあー聞かないで断っておけば
- 243 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 23:35:22 ID:5xF7P/oo
-
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
,イ_, -===ー-z
/::´:::::::::::::::::::::::::::ニ=ー
トv:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ミヽ
〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
大将首ぞ! /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
〈::::::::::::::::::::ィ 0)::: |:::::::ヘ ハ
次は近江でごわす。 ヾ:::::::::::::::::::::::::::: |ヘ::ト、ソ
ヽ:::::::::::::::::::::::/ `|
ヽ::::::::::::::::/:::: _ト===ュ
-‐.ヽ、-─'''¨¨´ -ー=弋
く ..::\ 彡三三彡ー‐一、
<「 \.::::::::::::::} ,ァ彡`> ⌒ヾ、
/´ { __ノ:::::::ィ< // // \
イ |. /::::::::::| |イ// -─=ニユ
__,, , , , _ 、 ,,, ..,_ { / |/:::::::::::::| |イ/ \
ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i"=ミ ム. / リ:::::::::::::::| Vミヘ ‐===ーz
//`ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! /ノヽ く / ト、:::::::::::::| {彡ミヘニニニニヽ
│/ ii /、," ◇ヾiiソヽ 〉 ./ ./ヾfyz==| ∨彡彡彡シヘ 辷ー==-
ゝ::。:ッィ -o=-ヾif'')ヾ // /:::::ffヾ}:::::| ∨彡'弋辷三三ニヘ
('''' /;;!i、 ソ”:丿 ≠ (十) /:::::::||::::||:::::| ( 十 ) ∨ `ヾミミ∧ニニニ
{ ┃ii”ヽ ;;;;丿 ソi | /:::::::::||::::||::::::\ / Y彡彡ミ
"i┃=ii iノミ//'/ |__ ∠:::::::::::::::::::::::::::::::::\ ./ {彡'¨¨¨
ヽ--"ィ"'' ソi ヾ |:::::::::::::::::::::::::::ィ≦≧x\/ //
|:::::::::::::::::::::/ , -─-、 \ /:::/
|:::::::::::::::/ Zチ--==ー-/ zチ>'¨´
|:::::::::(((ヘミ辷三三三辷{/ .`Y¨¨フ∨/¨
j:::::::::::::::ヾ ヽ::::::::::::::::::ノ:::::) | | | | >
|:::::::::::::::::} i }:::::::::::::/:::::::/}彡' l 人 ヾ 、 >''¨´
|::::::::::::::::|.il |::::::::::::::::::::::::::::|ヽ、 ヾ ヽ、>'''¨´
j:::::::{{i:::::ヾヽヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 >''¨
【アーカード家臣 島津豊久 (as 島津豊久)】
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 244 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:35:32 ID:oZcTba86
- あーそういうことかー
- 245 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:35:50 ID:w057gm9U
- なるほど。
- 246 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:35:56 ID:HuIjMnMM
- この理由なら断る必要は無いだろう。
- 247 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:35:58 ID:WOLc0rmQ
- アーカードが出てきた段階で最終決戦なんだし、
越前国人達はいらないんじゃないのかな?
士気が低いだろうから、敗走なんてされたら、連鎖的にこっちが
敗走しかねないし・・・
- 248 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:36:03 ID:0sYZ.YkY
- あれ ドクター 忠義という言葉知ってるか?
- 249 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:36:05 ID:nWUITgMk
- あー、そんな話あったなぁ
てかガイルは国人には人気だったのかな
- 250 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:36:13 ID:9Fn3qlq.
- 箒逃がしたのはこいつか?
それとも、さっきそそのかされただけかな?
出方みられてるな。
- 251 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:36:14 ID:mojnPAe2
- こちら主導で葬儀を上げてやるのも良いかも。
- 252 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:36:49 ID:2j2ChK0E
- 別にいいんじゃないか? これなら。
- 253 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:37:04 ID:HjaUr3xo
- 首とは貸し借りするものだったのか・・・・・・・・・・怖っ
- 254 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:37:47 ID:VNeo/pbI
- まあ、汚損させないならいいのか…?
- 255 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:37:51 ID:52lJjwEQ
- ドクターがまともに見えるぞ
- 256 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:38:00 ID:mojnPAe2
- 少なくとも、ウェストはガイル家に好意的
対ミサカを考えると使い潰すべきか?
これから、箒と争うし。
すくなくとも、従属家の監視は行ったほうが良いな。
- 257 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:38:09 ID:ToiEZiTo
- ガイルのことを守護様と呼んでるぞ
こいつ
- 258 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 23:38:09 ID:5xF7P/oo
- , -―― '´ヽ
,r┴--‐ 、 <
/.:.::::::.:.:.:.:::.:r- '
::::::.:.:.:.::::::.:.:.〉 -‐'
 ̄ `ヽ , -┴‐- 、
_r≧∠= ニrュ〃 ヽ
/ /丶 -‐ 7 l|}ミ、 i 3フンカン マッテヤル!
./、ヽ _ノ,′l !v‐l |
..∧ >, -‐7 !.lノ }ノ
/ _r=‐ </ l l _ノ l ジカンダ! コタエヲキコウ!
<:::.:.:.:::::/ レ } |
>'´/ ! ト{ り
- '´_ .::/ i l `ヽ
/:/ |、 }-、
/:;′ l |rヽ , ヘ._ ___
ニ、/::i l | / _) ̄ヽ:::.:.:.::ヽ´)_
::::::::::l l | / ´ }.:.:::::.:.:.| }
7::::r| l. lヽ、 ,ノ::::.:.:.:::.j___,ノ
::::ノ| l | ヘ ` ー--―‐ニ --― ' -‐'
´ l l | ヽ ー-‐ニ-‐'
‐- _| l ! ノ \__
ム-‐:! l l / ヽ:.:ヽ
/´ ̄ ̄`ヽ
. / \ _ノ' ,
/ ( ●) (●).!
|. (__人__).|
,..-'ヽ |r┬| !
./::"::::`ヽ、.,_,`.ニ´_/ 三分経ってねぇよ!!!
/::i::::::::::::"'弋'!ー',イ>|'_ノ´`ー -,,_ _
. }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f" 、 イ/ `i
/:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ \xー.ォ、__ノ *安価 首を貸しますか?*
::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r' ` 、_冫y" 安価下1〜5 YES/NO
:::::::::::::::::\o:::::l .ト、 ヽ,_ノ"ー'
:::::::::::::::::{::::{\代 l>ー、,_ノ
- 259 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:38:21 ID:ToiEZiTo
- N
- 260 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:38:24 ID:utnar/GI
- 信長みたいに首を壊すとかなら困るけどコレなら問題ないな
国人にも恩を売れるし
- 261 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:38:26 ID:McnTG/h2
- 聞いてしまった以上、渡さない理由はないなぁ。
旧支配者への忠誠心が残ってるのは嬉しくないが
ここは逆に利用して「やる夫殿は守護さまに敬意を払ってくれた→やる夫殿は良い人!」とするべきだな。
- 262 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:38:27 ID:HuIjMnMM
- yes
- 263 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:38:27 ID:0sYZ.YkY
- んー これ、デメリ そんざいするのか???
Yといった場合の、デメが思いつかない
- 264 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:38:30 ID:w057gm9U
- Yes
- 265 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:38:32 ID:oZcTba86
- まあ付き合いは長かったろうしなあ こっち来たばかりだし
- 266 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:38:38 ID:t.m9Djbk
- yes
- 267 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:38:43 ID:52lJjwEQ
- yse
- 268 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:38:47 ID:utnar/GI
- y
- 269 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:38:47 ID:2j2ChK0E
- うーん、Y
- 270 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:38:51 ID:nWUITgMk
- Y 汚損させないこと
- 271 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:38:58 ID:oZcTba86
- イエス
- 272 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:39:13 ID:s0fK9g86
- 豊久の首を丁重に扱い返却する事を条件に渡してやるべきでは?
- 273 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:39:37 ID:mojnPAe2
- ウェストに質問
ガイルの宗派って解る?
シュテル(一向宗)、狐(曹洞宗)などに質問
葬儀ってどれくらいで出来る?
金
- 274 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:39:45 ID:w057gm9U
- デメリは色々考え付くけど、
断るに足る理由が少ない。
- 275 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:40:12 ID:ToiEZiTo
- >>273
箒差し置いて
やれる立場じゃないからな
- 276 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:40:15 ID:0sYZ.YkY
- ぁー 妹のチルノはいいおもいしないな、これ
くびおいてけ が罪人みたいな扱いだ
- 277 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:40:26 ID:mojnPAe2
- Y
ただ、辱めるのはNG
- 278 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:40:56 ID:52lJjwEQ
- 断って心象悪くした状態で箒、御坂から接触してほしくなからな
- 279 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 23:41:10 ID:5xF7P/oo
- >>259
> N
>>262
> yes
>>264
> Yes
>>266
> yes
>>267
> yse
___
,ィ<´ `ヽ
,.: : : : : >'"´ ̄ ` \
/: : : / \
,.: :/ : :/
/://:/
,.: :‐ァ=-:: :ヽ{i/_
/ : : /: :>=-: : : : : : ̄:フ
,.: : : : : /::/: : : : : :>=-: : :<
i: : : :,: : : / : : /: :/: : : : : : : : ヾミx、
|: : :/:/ j/|: : //:/ : : : :ハ: : : : : :',: ::..
|: :/:/,:/ |: //{/!:/\/∧::∧: : ::',: :、
<¨ ̄三ニ≠=-j /: :{{ i./ |/ j豸于x }/∧ V: : : : :i
\`ー=ニ _\ \: : : :://: :/ハV/ ハ | ヾ // Ⅵ: : :}: :|
\ \: :ヾミ: : : //: :/:/}:::| /:|Ⅳ :f芹ミjハ: :j:..:| これはありがたい!
\ ⌒>: : ://_,/{/: j:::| i/ | ..,:::::{'ノ: : }: }/: :i|
ヽ、<: : : : :/_〃=}:/l:::j lハ.|´ヽ\ ´ 人:i:|:/: : :リ さっそく箒さまにもお知らせして、
>=- ¨ ∧j:ハ | { \ \> ,ィ小: リ: : : :;  ̄ ̄ ̄
< ∧7x | ヽ `´/}/ }: /: : : :/ 法要を営むとしよう!
\ }/ハ{ \ _/l7777/}: : :.:/
\,.:‐= ー=ミ {//// / >i///// / |: : :/
>=-¬≧ ⌒ミ=-x_ ヾ{///{ { {////// }: :/
/ \ i }_:::::;_:::}/∧ヽ V://__ j::/
-‐==ミx V{{ {::::::{ V//{ }/::::ヽ`ヽ /`ヽ
. / >=-ヽ V j:::_ム、_ノ \{ { {:::::::}\}{ ',`ヽ
/ ,. ‐=' 二ニ=-‐ r {ヽ´ \_ノヽ \\j ヾ }} }
\ \ > ´/ |`へ ___
. \ \ > ´ ./ . }. ‘,\ゝ、
\ \ > ´ /../ / ', .\\
\ > ´ ./ / / / ', \
> ´, '7 / . / ∧ } \. \
./-一. ´./ >./ ,. ´ ̄ ̄` ー} .| ', ',\. \
/ > ´../.,// / ./ ./ |. ! .| ∧. \. \
./> ´ ..//´ ./ / ./ ./ 弋_i!},' ,' / .∧. \.|
/´ / ´ . / / /′{. / / 八 ∧ `
\ / / ./′ | / /´l/ ゝ ∧
`ー― -- ..._____ / / /| l. ', . / /′ ′ 〈 .∧
/ / / .| l. ',//____,/ .∧ よかったなぁ、ウェスト殿。
\ / / 从 | ト、 /',. ` ー‐一' \ \
`ー --- ._(⌒丶、 /´γ ´ 个.ト! .',. ',. |. \ \ 幹事は任せたぞ。
.x―――/ / ―――',.゙,―ァァ. 个ト ...__}. \ \
/.: : : : :/ / : : : : : : : : : ',.',.//:| \\――‐ァァ \ \
./: : : :/ /.: : : : : : : : : : : : :',.'/ ::l\. ` \.: : :| |‘,. \ \
/: : / / : : : : : : : : : : : : : : /,',',::::|: : \ \:| |:::‘,. \
./ / /: : : : : : : : : : : : : : : : //:::',',::|.: : : :.\ \:::::‘, \
- 280 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:41:31 ID:ToiEZiTo
- ドジ踏んだ・・・
やっぱり
- 281 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:41:35 ID:0sYZ.YkY
- >>273
墓があるなら 葬儀はすんでいるでいいんじゃないの?
- 282 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:41:55 ID:HuIjMnMM
- 箒が来るなら取り込むチャンスか。
- 283 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:42:18 ID:McnTG/h2
- おいぃぃぃぃ、なんで箒と連絡できるんだよぉぉぉ!!
- 284 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:42:41 ID:0sYZ.YkY
- ぁー なるほど そうきたか
- 285 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:42:52 ID:mojnPAe2
- >>275
何言ってる。
支配者の交代をアピールするための
舞台として使えないかって考えだが?
>>276
敵だぞ。*首置いてけ
ジャンルは違うが似たようなもんだぞ。
- 286 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:42:53 ID:HjaUr3xo
- このタイミングで胡散臭いと思ったがやはりかw
- 287 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:43:06 ID:52lJjwEQ
- とっくに接触してたのかよ!
- 288 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:43:33 ID:McnTG/h2
- でも、どうせこれ断ったとしても、越前国人衆から反感くらうっていうオチが見えるだけに……
相変わらずどっちとってもリスクあるぜ……メリットもあるんだけどさ
- 289 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:44:03 ID:9Fn3qlq.
- 法要って、丹波攻め終わらないとできないんじゃないの?
首腐らない?
- 290 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 23:44:33 ID:5xF7P/oo
- / : : : : `丶、
, ': : / : : ´: : : 二> 、 ヽ
/: : / /: : : : / \ ヽ
,: : :,' , ' : : : : /::/:/ / ∧ ',
: : : / /: :/: /::/::,' ' }} } .
: ::i ,':::./:.:./:.:小什ト { jj ノ 人jノ
: :::',:i:.:/:.: ,' {r''芥不、::::::::.ィテ形 i
' ::::::,/:. :.:! |ヾ{r_り ヽノ じノノ} j
冫:.:.:.:.i:.:.:.:. l ィ' ,' }}ノ ああ、これで一区切りつくね。やっと…。
ト)):.:.:.:.!:.:.:.:. ! ' イ リ
ト)):.:.:.:ii:.:.:.:.:. 、 `"´ イ /
ト))r─-i:.:.:.:.:.ト、〉 ー '"{ j/ /
 ̄´ |:.:.:.:.| ノ/ /
/ \ /ヽ
ハ `´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、}、
{/ :. ヾ:
/ / . 〉、
/ / ・ /_| / |
/ /、 / .! .イ │ フクシュウハニクシミシカウマナインダ
/ ′ `7 ー───‐ r一 l .
. / . /l i l i .! i
.' .l ./ :| | | } | |
. | / | l /| | | |
i |./ :| | ' .| | | |
| |' | | / .| | | |
- 291 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:45:27 ID:0sYZ.YkY
- 区切り
んーーーーー いい意味であって欲しい こっちにとって
- 292 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:45:31 ID:jm8YluT6
- 逆に考えるんだ。
国人処断して整理か直臣化するフラグだと考えるんだ。
- 293 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 23:45:35 ID:5xF7P/oo
- >>289
> 法要って、丹波攻め終わらないとできないんじゃないの?
> 首腐らない?
_,. -‐ '''' ー-、-―-、
. 。 r'´ r'`ヽ、 _ _,,,... -t `ヽ、
o 广 -└-ォ、.)n(....,,,,____ノ `i
. ○ /´フゝ- ‐t、__,,...,, .r、 ヽ !
. Y ∠ ハ. ハ `‐' 7、.r-t__r‐〉
l. l /-‐レ' レヘ‐メ、 ゝ V
l/i. l イ __ _ ` .l. ハ }
. Vl ! ´ ___ ``,,ルイ イ
,!. l゙ゝ、 ゝ., `j ,.イ l. ハ し お づ け
/.l !. `fニ.!j≦ l j `i
i´ }><{ /´,.ノ,ノ. '、}><{ l
! レ゙ f‐'',. '" V ノ l
/ /''´ l´ ,ノ
/ ,. -i ,.イ l l、
l/´ (´ ゙̄l l λ、 .ハ
ノ l l_ // '、/^i. l
`ヽ '-、`'-、.,___// `! ハ l
゙‐、_____``''‐- ,.''- 、_r'´ V^!/
`ー‐''
- 294 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 23:46:34 ID:5xF7P/oo
- >>273
> ウェストに質問
> ガイルの宗派って解る?
> シュテル(一向宗)、狐(曹洞宗)などに質問
> 葬儀ってどれくらいで出来る?
> 金
, ィニニニニヽ、
//>'  ̄ ̄ヽ
///
___〈 //
// ̄ ̄ ̄〉
/ / イ/ ̄ ̄ヽ__
| | ,rく / イ ' ム
_ト、__ト、_ト、___/l | | r折く | l |
\__> / 「| | |ゝr' `>、_| l |
\_> __/ / | | |_ _芹' ,' |
\_> _/__/| | く`ヽ\rく. / ,
_>'´ ト、| |`ーク′!/ / 曹洞宗である!
\__, -‐= Vi|/ 》イ/  ̄〉| /
/ ̄,>'" ̄ ̄|--V ‖ / / !/ 永平寺近くに墓を作ったので、
/ /____> ト、 V||.〈 く ̄ ̄ ̄\
| /r'´ ___ `寸 〉 Y´ \ | そちらでお願いするのである。
| |r' /ニニニニニ刈>'^>'^>'⌒ヽ, \ L
| 弋/,イ____(/l_/l__rへ、 \
ヽ, 仁>、`ヽ、 L「 `ヽ,_/__
- 295 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:46:38 ID:oZcTba86
- これ首置いてけ生きてたらどうするつもりだったやら
まあどうしたって面倒ごと出ない選択肢ないからなあ
- 296 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:46:52 ID:HuIjMnMM
- 越前国人から箒との明確な関係を言及したのは助かった。
これで処断する口実も出来たし、油断ならないのも分かった。
箒と御坂の件は完全なメタ情報だったけど、これでやる夫と意識共有できたか?
死せる孔明(豊久)、生ける仲達(箒)を走らせる状態だな。
- 297 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:47:05 ID:9Fn3qlq.
- まあ、自分で仇討ったわけじゃないし。
領土要求とかはないんじゃね?
外交機会だと思えばなんかできるかも。
- 298 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:47:44 ID:0sYZ.YkY
- 永平寺か
最低限の援助しておいた甲斐があったというべきかなー
- 299 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:48:03 ID:nWUITgMk
- こいつらって御坂が鬼丸の敵で、モッピーは御坂のところにいる状態で
こんなこと言ってたら粛清されるとは思わんのだろうか?
少なくともモッピーと連絡取れるならやる夫に関係性をばらす意味が分からんのだが。
仲違いの件は聞いてないのかな
- 300 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:48:18 ID:ToiEZiTo
- ラインハルトは腹に一物ありそうだが
まぁほかは今のところ昔のカナみたいな感じではあるだろうね
キッカケになるからうんざりなんだが
タイムラグがあるからさっさと取り込むしか無いだろうね
- 301 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:48:28 ID:52lJjwEQ
- 箒の目的は分かっているからまだ手は打てうけどね
- 302 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:48:59 ID:utnar/GI
- 箒が来ても問題無いだろ
国人が反乱起こすなんてほぼ有り得んし
裏にいる御坂も現状では介入はできないし
- 303 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 23:49:25 ID:5xF7P/oo
- \ > ´ , ',/ .∧.\\
―\__> ´ / /', ∧、j丿
/ > ´ ./ / l. ',. ', .∧\
___> ´ // ´ .l 丶 ', \.ヽ
/ / / // .ハ ハ } ト、 }
/ / , / /.=-、.ノ | / ./ } / .}.jノ
/ / // / .//` / / .rチノ| ハ |¨ニ=‐-y')
/ // ./ / ./<ー'_,>/ノ /`´ .!./ .∧|. /_ノ
/ / ./ / , ./ / ./´ .八 jノ .∧ /_ノ: :
/ / / /./ / ./ / 〉./ \ノ: : : : まぁ、そんなことより秋の遠征の件は
/ ./ //,ヽ/./´ ./ ´./ V. \.: : :
/././: : : :',/´\./ ー==ニニフ./: : :V ト、\ \.: おねがいしますよ?
/ヽ//: : : : : :',:::::::::\. /: : : :.|V ', \.\.
\l//l\: : : : : ', --―\二ニ=‐--': : : : :.| lV.',: : \.\
: : { { l .l\: : :// ̄ ̄./´ /、.', .\ : : : : | |.:ヽ',:.:.:.: \.`ー
: : :',', \l .l\./、 /\ノ 〉', .\: : :| |\.:\:.:.:.: :`ー
.: : :`\ :\l .l\\./ `Yl.,' .', .\:| |、.弋ー,―,-,-、_
: : : : : : : : :.\l .l\`ヽ || l\',. ,―‐\ `ー'―┴'--、_
: : : : : : : : : : : \l .l\ \ \\././ ̄ `、: : : : : : : : :
, ィニニニニヽ、
//>'  ̄ ̄ヽ
///
___〈 //
// ̄ ̄ ̄〉
/ / イ/ ̄ ̄ヽ__
| | ,rく / イ ' ム
_ト、__ト、_ト、___/l | | r折く | l |
\__> / 「| | |ゝr' `>、_| l |
\_> __/ / | | |_ _芹' ,' | あん?そんなこと?
\_> _/__/| | く`ヽ\rく. / ,
_>'´ ト、| |`ーク′!/ /
\__, -‐= Vi|/ 》イ/  ̄〉| /
/ ̄,>'" ̄ ̄|--V ‖ / / !/
/ /____> ト、 V||.〈 く ̄ ̄ ̄\
| /r'´ ___ `寸 〉 Y´ \ |
| |r' /ニニニニニ刈>'^>'^>'⌒ヽ, \ L
| 弋/,イ____(/l_/l__rへ、 \
ヽ, 仁>、`ヽ、 L「 `ヽ,_/__
___
/ ` 、
, ' \
/ ヽ、 _,.. -- ゙ .
/ _`__ __ ,
′  ̄ ̄  ̄ ̄ ,
{ "' 、、 ∪ }
. 、 ゝ-‐ ー- ' /
_> 、 /
∨/r v'´ ヽ _ 「/7,< はいはい……
/V,l / \ V 」/////〉
. ,.イ //Y〈_ ヽ.〉 く//////__ (うわぁ……箒ちゃんに会うの気まずいお……
/.:.|///ゝ、 `ヽ./ f⌒o 7¨´///}
>、:ヽ/ ` `Y ! _! [`__'7´////,j 出陣してれば会わなくて済むかお?)
. __ / 〉′j .イ /} } / _/ ∨//////,|
/ f´ | ト、` 、ゞ / { {// У//////|
. { l | | ` ー'‐ = Tl _ 〈/>z/_∧,|
ヾ.、 | | 二 l | `゙` </_/_j
. ` ┘^ . 二 // /  ̄
` < {.{ 、 __ ノ
- 304 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:50:37 ID:0sYZ.YkY
- 箒の目的なぁ
越前戦に協力させてあげれていれば、ある程度はかなえられたんだがな
ギリギリ許容範囲は、元ガイル領地に知行与えて、とりこむぐらいだぜ?
こっちから切り出せるのって
- 305 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:51:07 ID:WOLc0rmQ
- >>298
物は言い様だなw
>>299
対外的には幕府を守り立てる両家なんだけど・・・?
まぁ、箒さんがどう動くのかな?
- 306 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:51:51 ID:ToiEZiTo
- 御坂ごと踏み潰すしか無いんだぜ・・・
まぁだいたい事情は分かったが
- 307 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:51:56 ID:s0fK9g86
- これ、越前国人達の臣従フラグ1とかじゃないか?
クリアしないと外交で友好地を稼いでも駄目なやつ
- 308 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:51:59 ID:mojnPAe2
- ウェスト達に
前守護ガイルの供養を手伝いたいので、
箒をやる夫家に呼んで欲しいって
聞いて見ないか?
後ろ暗いことがあれば来ないし、
来たら来たで、名目つけて拘束できるかもしれないし。
*仇のアーカード家を滅ぼすのに参謀などとして協力して欲しいって感じで。
- 309 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:52:29 ID:0sYZ.YkY
- ラインハルト いろいろわかりやすいな、もう
- 310 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:52:45 ID:2j2ChK0E
- ラインハルトにとってはガイル云々はどうでも良い事なのかw
- 311 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:53:11 ID:52lJjwEQ
- ラインハルトw
- 312 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 23:53:37 ID:5xF7P/oo
- <宴会が終わりました>
お疲れ様でーす。
ザッザッザッ… λ...... λ......λ...... λ...... λ......
λ...... λ......λ...... λ...... λ......
λ...... λ...... λ......λ...... λ...... λ......
λ...... λ......λ...... λ...... λ......
λ...... λ......λ...... λ...... λ......
λ......λ...... λ...... λ......
λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ
ザッザッザッザ…
___
/ ` 、
, ' \
/ ヽ、 _,.. -- ゙ .
/ _`__ __ ,
′  ̄ ̄  ̄ ̄ ,
{ "' 、、 ∪ }
. 、 ゝ-‐ ー- ' /
_> 、 /
∨/r v'´ ヽ _ 「/7,< うーん越前国衆の件は計算が狂うお……
/V,l / \ V 」/////〉
. ,.イ //Y〈_ ヽ.〉 く//////__ どうしようかお……
/.:.|///ゝ、 `ヽ./ f⌒o 7¨´///}
>、:ヽ/ ` `Y ! _! [`__'7´////,j
. __ / 〉′j .イ /} } / _/ ∨//////,|
/ f´ | ト、` 、ゞ / { {// У//////|
. { l | | ` ー'‐ = Tl _ 〈/>z/_∧,|
ヾ.、 | | 二 l | `゙` </_/_j
. ` ┘^ . 二 // /  ̄
` < {.{ 、 __ ノ
┌────────────────────────────┐
│-System- │
│秋までに越前国人衆の軍役免除可否の回答を行ってください。 │
└────────────────────────────┘
- 313 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:53:43 ID:mojnPAe2
- >>307
国人でも温度差があるな、
ウェストには結構重要。
ラインハルトはドライで実利優先って感じか。
- 314 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:54:24 ID:HuIjMnMM
- ラインハルトは法要に参加した国人と箒をやる夫が粛正すると考えているのだろう。
そういう意味では距離を取りたいはず。
- 315 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:54:33 ID:ToiEZiTo
- 利用できるネタでしかないんだろな
ラインハルトにとっては
- 316 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:56:02 ID:w057gm9U
- ある意味一番信用し易い奴だな>ラインハルト
- 317 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:56:50 ID:McnTG/h2
- んーそうだなぁ……この法要にやる夫家から誰か出せば
国人の心証はよくなるが法事の序列は箒がトップだろうしなぁ。
やる夫家が箒の下って状況になるのがあまりよろしくないなぁ。
- 318 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:56:52 ID:0sYZ.YkY
- >>314
そんなの、やるおと相談抜きで謀ったら、自分まで巻き添えでごろされかねるぞ
ないない
- 319 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:57:58 ID:ToiEZiTo
- >越前国人衆の軍役免除可否の回答を行ってください。
これって越前国人が対象で
秋に臣従したら対象外になるんだろうか?
- 320 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:58:37 ID:WOLc0rmQ
- >>314
やる夫のルートがロウルートで、おまけにそんな事したら、
謀反でも起こさないといけないだろ・・・
鬼丸本家がこの状況で許可するわけないんだからw
>>316
まぁ、向こうの立場だったら当然のことじゃね?
- 321 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/11(水) 23:59:03 ID:5xF7P/oo
- _______ ___ ________
|::t‐-、::::.ヽ、, -‐''¨ >''≦ . l::l
|::| ___ヽ::::\ /:/ `¨'' y:::|,
.',:'v'´ \:',__/:/ /:::,' ヽ
≧ニニニ二ニ‐┴,'''''''ヽ、‐-、==--´_./
ヽ、> <¨ ヽ, ヾ ̄ ̄フ `ゝ `>
7¨''‐‐/_イ――'`ノ‐`‐<¨´∠x‐ζ
l ! ィァ、ヽ,/ ィf尓j.!,,,_〃 ',
`''‐t`l弋ソ 弋ツ ./ l .',
ノ从 .xx , xx/ ! ',
./ . .> ー イ |! .',
‖ l .r┴‐γ.,' . ! |ヽ `==‐-、___
l, ノィヽ;;;;;;;l .i ノ .l \___x=‐''¨¨フ¨¨.}
.「ゝ--'' /:::::::::::::rゞ、__彡-.< 八 / /
.`ヾ,二ゝ--、 じ', .|:::::::::::::::::::|.;.;└!、;.;/ ヽ、 ./ Y .,'
.,′ ,' `ヾ‐ヾ、/::::::::::::::::::ζ ! γ /、人,′ ヽ==イ
.,' l / `''t‐‐‐‐‐‐`ヽ、/{=='´ ヽ--=、__
.| ! ,.' .‖=======≠´, l `''‐、 投下おわりー
.| l ,' //`''‐----‐‐''', ',ヽ /
.', ', ./. /.:::::::::::::::::::::::::::.:', ', \ ./ヽ 明日か明後日に幽香とのお花畑デートね。
.', l-=''´゙' .,.':::::::::::::::::::::::::::::::::.', ', ヽー-=、 /¨¨´
`''¨´ r-、' ./::::::::::::::::::::::イヽ:::::::.', ', _> / /
ヽ、_ゞ,' .,'/|:::::::/ヽ.:::〉 ハ:::/', ', と',ヽ|/=´ そのあとにドリーとのデートだから安価取るわよ。
/ / .,'/||://ヽ∨./ヽ Y/.|. !_∠ .`ヽ
...,′ ,′,' レ'´ '/xイ∨ニ.. | ヽ 何かデートばっかりね。
.,' | .! // | .} `ヽ、
__! |__.! / /.! .! .! >
ri´ { `¨''‐‐-、____|_.l___ゝ.---┴.i `ヽ/
',' , / ̄¨''''ァ‐--、______________x--┘ ', ___=、 /
`¨`ヽゝ`ヽ/ /--、____! ,' ___==、 '<_ ヾ''´
`''t-=ゝ ∠___ハ ̄¨>≦-、! ヒ___x<
|::::::,' ',::::|
l:::::.′ ',::リ
.i::::l l::′
.`''´
- 322 :どこかの名無しさん:2012/04/11(水) 23:59:30 ID:McnTG/h2
- えっと、箒を怒らした時のやる夫の台詞って何だっけ?
何スレ目の話だったかな。
- 323 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:00:27 ID:tDs/xpoU
- 安価は明日か明後日か…。
- 324 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:00:47 ID:H8GTt8vo
- 国人の軍役の選択肢について
間違いや追加があったら教えて
アーカード軍 兵力9,000人 *守備兵を動員すれば+15,000 この場合民忠が最悪だろうから退いて、一揆を起こさせるのが良いかも(カレンは死にます)
やる夫軍 13,920人*カレン15,00人含む
従属家 3,780人
1 無視して動員する
メリット:兵力 3780人が増える
デメリット:×が2個は付くかも。*秋は収穫で余計な負担がかかるので。
:集合を遅らせるなど、不利な行動を取るかも
:最悪、箒を御輿に内乱の恐れ*御坂は戦争中だし、アーカードも居るので微妙。
2 許可する
メリット:対価を要求するチャンス
:足を引っ張られることは無い
デメリット:兵力が3780人は減る。
- 325 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:02:07 ID:69TTzTw.
- >>304
それでいいんじゃない?
あとは働き次第では将来的に元の鞘に収める可能性を言及するくらいだね、可能性だけは。
落ち目の御坂のもとで鬼丸に対抗するのと、やる夫のもとで働いて可能性を見出すのと比べて
箒がどちらを選択するかだね。
手は打てるが解決できるとは限らんし
- 326 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:02:10 ID:H8GTt8vo
- >>322
たしか、こっちが守護になるから
仮面夫婦にならない?
って感じの話だった気がする。
- 327 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:02:29 ID:dT1LdTuU
- >>324
傭兵雇えば500人追加できるし
守備兵は計算に入れないでいいだろ
流石に
- 328 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:02:43 ID:u99wrVcU
- >>322
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1325947764/497
こんな感じ
- 329 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:02:47 ID:dT1LdTuU
- >>326
それは否決されたやつだよ
- 330 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:05:33 ID:H8GTt8vo
- ゆかりんに質問
敦賀に南蛮商人の誘致って内政でしょうか?
それても、自由提案?
内政だった場合、
サイネ、秀吉、千雨など商業もちに質問
敦賀などを発展させるために、堺のように南蛮商人を誘致したい
何が必要?
- 331 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:07:18 ID:F0ce8YpE
- 越前守護への復帰が一番の願い
国人の大半を臣従させて、越前を実効支配した後なら、
越前守護とか飾りだし、傍観者視点からだと あげちゃっても良いんだけど・・・
みきちゃんが納得するかな?
それにつりあうモノとかもってなさそうだし。
- 332 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:07:44 ID:D5sJcWuE
- 越前衆の従軍を免除するかわりに段銭とったらどのくらいになるかな。
それで傭兵を雇う。
- 333 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:08:29 ID:gXtt1LdE
- >>328
サンクス、助かった。
んー引き抜きとか出来るかなと思ったが、鬼丸を潰さない限り越前守護になれないんだから
箒としては御坂家にのっかるしかないかぁ。
- 334 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:08:49 ID:M8ejlNrc
- 法要に参加して、今こそアーカード討つべしの演説をやってみんなをその気にさせる?
法要に参加する国人には従軍義務をかす?
箒に連絡をとって、越前軍指令に抜擢しアーカードと戦ってもらう?
箒が参戦すると言えばラインハルト以外な従軍するだろう。
- 335 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:08:55 ID:H8GTt8vo
- >>327
>傭兵雇えば500人追加できるし
農兵との置き換えのつもりだが。
追加で雇うのか?
1250貫の出費だけど
- 336 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:10:19 ID:tDs/xpoU
- >>317
単純に越前守護の美輝ちゃんに、
代理の者を立てて出席して貰えばいいと思う。
もしくは越前守護の美輝の代理でやる夫家の誰かが出ても大丈夫。
こうなれば前越前守護の法事の序列トップは、
自動的に現越前守護(の代理)になって、
箒の立場は現守護の庇護の下に法事を行う前守護の跡取りになる。
- 337 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 00:10:46 ID:wVB9QNVQ
- >>330
> ゆかりんに質問
> 敦賀に南蛮商人の誘致って内政でしょうか?
> それても、自由提案?
> 内政だった場合、
> サイネ、秀吉、千雨など商業もちに質問
> 敦賀などを発展させるために、堺のように南蛮商人を誘致したい
> 何が必要?
― ,, _ __ /⌒:ヽ
_ /: : : : : : : : : `○ソ: : : : : : : :\
/⌒r':/: : : : : : : : : : : : : :○ミ: : _,: : : : : : :\
/: : : r'/: : : x,: : : : : 、: : ヾ;: :` ○_) へミミ\: :ヽ
/: : : : ::(/: : : : i \::ミミヾ_: :',: :: : ',', ヽ\ヾ ',
|/: : : /|: : ::|',| `/γ:::ヽヘ: : : |',', / ヾiヾi
|!|: / | x=;;x、 弋::::::| |: : :∧iヘ /ヽ
i'ヘ .',ゝ ヘ: :《弋::リ: : : : `'" /: :/:ノ ∨ 〉
ヽ ヽ ヾ|` >ヽ/|ヘゝ ゝ' ` uソ: /ニヽ, ', /
ヽ ヽ __ <::::/ |: : :ト,: i〜⌒ヽ.ノ=-<x- 、 南蛮商人が常駐するだけの美味い商売……がナイんですが。
i"ノ,, \__/_ニュ_ |::i!|>- ,.v'  ̄ ̄:::::::::::::::::::`ヽ'
(⌒', i x, ヽ`i ::::::::::::::ヘ:―ヾ _,,_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
`>-ニ'ヘ | |:::::::::::::::::::| ヽ:::::::: :: ::::::::::::::::::::::::::/
 ̄ゝ__/::::::::::::::::::/_____ノ:::::::: ::::: :::::::::::::::::::/
 ̄/ ̄ ̄7::::| |.:|_ゝ_:―_ノ:::::: ::::::::::_::/
ゝ;;;;;;;;ノヽ::::| ̄::::::::/ ヽ::::: :/:
- 338 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:10:48 ID:jER8e.Kc
- 箒を上手く制御できる人間っていないのかね
守護復帰をあきらめて隠居でもしてもらいたいんだが
- 339 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:11:22 ID:GEBUlqHM
- >軍役免除可否の回答
これは拒否するしかないだろうね、支度金を渡しこさせるしかない
秋の戦はアーカードの首を取るか、身柄を押さえないと帳尻が合わないし
ここで資金を惜しむくらいなら、秋の越中攻めは無駄だ
今からでもレヴィを引き戻した方がまし
- 340 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:11:35 ID:gXtt1LdE
- とりあえず、箒が国人衆(特にドクター)にかける調略を跳ね返せるように
今は国人衆の機嫌を取る時期だと思う。
ガイルの法要を執り行って、ガイルへの奉公をきちんと区切りを付けさせる。
そして、今後仕えるのはやる夫家だっていう意識にさせるべきだな。
- 341 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:11:44 ID:F0ce8YpE
- >>334
秋初に、法要は出来ないだろう、常識的に 準備が間に合わないし、
箒がこっちにこれない可能性が高い
早くて冬になってからになると思うよ
- 342 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:13:10 ID:u99wrVcU
- >>333
まぁ箒は明確に利害が敵対してるからどうしようもないだろうね。
取り込み条件自体が越前守護に復帰させてあげるとかなんじゃないかと思う。
- 343 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:13:51 ID:JWdJm.Zg
- レヴィみたいに兵を持ってる訳じゃないのに守護に戻すのは反対
幽香並の能力を持ってれば話は別だけど、基本的にやる夫家か鬼丸家の人間を守護にしたほうがいい
- 344 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:14:03 ID:gXtt1LdE
- >>336
いや、ガイル家の法事ってなれば、嫡子である箒がトップでしょ。
だよね、ゆかりん?
前越前守護としての法事とか、そういうのないよね?
- 345 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 00:15:53 ID:wVB9QNVQ
- >>344
> >>336
> いや、ガイル家の法事ってなれば、嫡子である箒がトップでしょ。
> だよね、ゆかりん?
> 前越前守護としての法事とか、そういうのないよね?
ヽヽ .|| //
\\ || _ 〃
ヽヽ _||´ ` ヽ/≠---- ___
, ‐ヾ || // \
/ 、 ゝ-、 = ´ , - ヽ、
---ニニ>´ / ./_´ .! i
 ̄ /- ___ |`ヽ-、 { / `ヽ / ヽ ヽ
\ 7‐ ‐‐‐ | | ヽ´ヽ i 7
__ / / / / / / | | \ l ヽ
ヽ- __ / / / / _⊥┼-- / ヽ-、| __ ---ヽ
{ { {.‐┼´ / イ圷ア/ / ヽ´| 7 _/ そりゃそうでしょ。
! ! i圷,ヽi ゞ-′ / |. ! {_--ヽ
ヽ ヽ.!ゞ、 ヽ / / ./! | .ヽ でも前守護嫡子と現守護代理が出てくると席次ややこしいわね。
ヽ ヾ、 -  ̄ ,7 / | | ヽ
|}| > イ/ / ! ! \
/ リ / /ヽ`´ニ / / } | \
/. r‐/ ,--L/:.:./ /  ̄ ヽ} } ヽ、
/ ///:.--ニ:.:/ / ヽ i \
i rニニ--:.´:.:.:.:/ i \ / ヽ、
//≠:.:.:.:.:.:.,- / {/ ∨| \
-- ´-/:.:.:.:.:.:.:._ -´/ / | / ! ヽ
. / ',:.:.:.:.:.:{ / // ヽ ヽ|
r }:.:.:.:.:.:.i / / / ∨ ヽ
/ /r--:.:.:|/ i / ! /
i i:.:.:.:.:.:.:.:| |/ ヽ、 ___/
} /≠:.:.:.:./ / / ゝ‐‐‐‐‐‐'
- 346 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:16:12 ID:F0ce8YpE
- ゆかりん 質問
今、守護職は全部 みきちゃんのものだけど、これは 変更しても良いんだよね?
意図 箒に越前守護を譲ることが、常識的・システム的に可能かどうか
- 347 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:16:31 ID:gXtt1LdE
- >>342
譲歩したとしても、今の段階だと「越前守護又代」が精一杯じゃね?
やる夫が守護代になってさ。
これが加賀とかなら将来的には加賀守護代にしてやる、とかできるんだけど
越前は手放せないしなぁ。
- 348 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:17:31 ID:69TTzTw.
- さすがに今すぐ守護に復帰させろってのが条件なら、箒は取り込めんな
- 349 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:18:22 ID:gXtt1LdE
- そもそも、守護大名の配下も守護っていう状況が成立するのか?
- 350 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 00:18:54 ID:wVB9QNVQ
- >>346
> ゆかりん 質問
> 今、守護職は全部 みきちゃんのものだけど、これは 変更しても良いんだよね?
> 意図 箒に越前守護を譲ることが、常識的・システム的に可能かどうか
/ニニ\ ___ /ニニニニニヽ
! ! \\ , -' ' ¨ ̄ . //、 / /
! ! >`ヽ .// `ヽ、/ /
! ! xイ \\-‐-x_// //\
ゝ\x-┬-、____| ____`ト、_ニニニニx‐、´ . ヽ,
.|/´ ,.=|___ハ-‐' ∠___`ヽ、ニ|  ̄ヽ, /
ゝ、/ / 八 /-、 ̄', `'''''''/ !ノ
__/ | / ̄', ./ \ ', |∠_¨''''¬
∠ ,′ |/xf夾ミヽ、 ノ ハえ刈、! .',  ̄'´丿
! ' , ', 乂ソ `´ 乂zェソ! | ! !___/
`ヽ、`ヽ、! ー ー‐ .} .|/ ハ
`! ハ"" ' ''''' l | ! 美輝ちゃんが了解すればほぼOKだと思うわよ。
.! \ r- 、 ィ | | ハ
.| r、_≧ < ト、__.| ',-‐‐''´ 形式的にアサギちゃんの承諾が必要だけど。
.! |.l ̄| ̄l ̄| ̄`'‐、,′ .|
.,′ |,!:::::', .| ,':::::::::::::,' |
,.-/ |`ヽ-ゝ.| ィ-‐‐ / ト--,
/ ./ ..|__/ /:::::::::::::/ .| .',
/ ハ |--‐'´:::::::::::::::/ | .',
,′ ゝ_ ./::::::::::::::::::::::::::l / ハ
! /\,-‐、/!::::::::::::::::::::!`ヽ-、,--、/-┐ .',
/! |`ヽ!___,,!,'、.|::::::::::::::::::ヽ !____! 〈 .ト、
../ .! ',// .',\/:::::::::::::::::::::::! / ヽ/ \
〈 / ハ:::::::::::::::::::::::::::::::`´,' ハ >
\ \ノ!/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / __/
ゝ-、_____| }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'|^´| x‐--‐''、__
- 351 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:18:56 ID:F0ce8YpE
- んー・・・
越前守護代 ガイルの旧領(の一部) 以後の働き次第で、守護職も
この辺がギリかな
- 352 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:19:50 ID:c.Ri5Je.
- ちょっと気になったからゆかりんに質問
武勇が100超えると戦国無双できるのは知ってるけど
政治、外交、統率が100超える(神レベルになる)とどうなんの?
- 353 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 00:19:52 ID:wVB9QNVQ
- >>349
> そもそも、守護大名の配下も守護っていう状況が成立するのか?
r―--、,,、_,,、_,,、.,._._
,:'//⌒\ヽ /⌒ヽ、 ゜ヽ,
/ ( ヽ_ |:|,/:/⌒ヽヽ, ヽ \
( ヽ\二','-'..|l:L__,,.-゛ノ 鄯
(⌒X⌒ヽノ⌒ゝ/⌒ヽく⌒ゝ、ノ⌒X⌒ゝ
/ ̄ヽノ⌒\ノ⌒\又ノ⌒\ノ⌒\ノ
| / ノ ル'⌒Vヽ、/ヽレ~\、 、 ´ ヽ
( / / !ノ"~ ̄ ⌒'ヽ、_ ヽ i ヽ、
) ノ === ==== . ゝ ヽ 、 ´ヽ-、
( ( l ノ ヽ、 ー´⌒ヽ、ノl
ヽ ) ___ ".) , ' ⌒ー、_,−、.__,ノ
)人 ( ヽ ( ,,−、、 ^-、 ヽ、 聞いたことがないのよねぇ。
' ヽ、 ヽ----―′ ノ_ノ  ̄ヽノ⌒'⌒"^
゛--,,、____,,、-;"―-,、
/ !//:: ̄ ̄~l( ヽ
/_ //::::::::::::::::ノ_ /、__
/ ヽ !:;;:::::::::::;;/ ヽ 人´  ̄゜ー-ノ)
(____ lノ\;;:::::::(____ l,/゜、゜、. ))
|======'";l |::::::::::ヽ,ヽ、 ) )
|::::::::::::::::::::::::l l;γ⌒ヽ:\\ )ノ
\:::::::::::::::::::::l |:ゝ_ノ::::/,/ ノ )
\::::::::::::::::| l:::::::::::::::/,/ ) ノ
\:::::::::::l |::::::::::::/,/ ,ノノ
'' 、::::|_|::::::::;/./ ,ノノ
 ̄ ヽ;//-、、_ノノ
 ̄ ″
- 354 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:20:28 ID:69TTzTw.
- >>351
それで箒が妥協できなきゃ箒の取り込みは無理でしょうな
- 355 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:20:53 ID:AibbhqXU
- 箒が御坂内部引っかき回す位しないのであれば
利権は渡せないだろ。越前の土地自体は
ブックメーカー使ったとは言え一応血と汗を流して
勝ち取ったものだし、守護という利権も同じ
家内に不平不満の嵐が起きるだけ
- 356 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 00:21:24 ID:wVB9QNVQ
- >>352
> ちょっと気になったからゆかりんに質問
> 武勇が100超えると戦国無双できるのは知ってるけど
> 政治、外交、統率が100超える(神レベルになる)とどうなんの?
/,〈 |
,.-、 // .| |
//゚ヽヽ、 _,... -‐‐ッ'/、_ ヽヽ _,,_
〈〈 _>`.、 // >、| |=(_ヽ
ヽ.V´ ヽヽ、,,彳' ,-,=='-' .| ト、
_,-y=ヽヽ_,v-‐ヾ-レ'´'´ _,r,.-─`´┐、
ヽ-'´i ヽ( __| `ヽ/´ / | `i
,.=、‐-`-'´ヽ イ | /`ー--ッ /_!_
/. ,'\ ,.イ| `ー┬._' | .レ' /`ヽ
〈 i `ヽイ | ゙、 '|´ ``iヽ j、. ./! .ノ
ヽ.j i. .|,.'´゙`、 ゚i !'´i´゙`ヽ ! ,' `´l .!| |_
ノl ! | /゙l゚ヽ. \| .l::: . ノ ! .,イヾ / !.! ノ
! ! |、 |.` l :j ゚ー-' | レ' |' !|' .| .|'´
`ー-ヾi_、 !,,,'´ 丶 _ "" i |ノ | !
冫 .ヽi.、l、 i'´ ヘ . | . | | |
/ |. ヽ、 `ー-' /! | .| | 無双スキルが使えるのは 90オーバーからよ〜
/ | i `.ー- _,.∠__/ | | l
/ ! |. i'´!::::::::::/ | ゙, .i 能力値神だといろいろ難しいことでもできるようになるわよ。
/ .| | | j:::|:::::::::/ | ヽ
,r' / | !_,ィ::::|::::::/ ト-.、_ ゙、 美琴ちゃんが摂津国人衆全員寝返らせたとか。
ノ !ノ::::;>-':;' /:::::::::::::;>.、 ヽ、
ヾ== 、r' _,イ ノ-'´::::::::/ |:::::::::::::;' ヽ、
i | >_x',´'´!|':::::::::i、_::::i ,-ィ /:::::::::::/
. ,| |'´// .| |:::::!.|:::::::::| i:ヾヽ//| |j:::::::::::;'
,'´| |_// .! |::ノ/:::::::://:;r'〉,i l<:::::l |::::::::::::
ノ レ-'´ /| `/:::::::://::;'// | |` V/:::::::::::
∠、 イ:::::::`´:::::::://:::// .| | .//:::::::::
` ´ ::::::::::::::::::''_ノ | レ/|::::::::
- 357 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:23:21 ID:F0ce8YpE
- >>355
さすがに何かミアゲはほしい・・・・・・
国人の一斉臣従とか
法要の前に済んでしまいそうな気もするが
>家内の不満
実の部分(与える知行)を低く抑えれば まだなんとかなりそうだがな
家柄は良いんだし
- 358 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:23:28 ID:jzRCP/U2
- 美輝ちゃんが幕府の意思決定機関にはいったんだから、
美輝ちゃん自身にとって守護だとかの肩書きは大した意味を持たないでしょ?
だから、箒に譲るようにお願いしても良いんじゃないか?とも思えるけど、
御坂家に客将として入っているから難しいね・・・
- 359 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:25:16 ID:u99wrVcU
- >>347
それはこっちが現状で上げれる条件であって、
箒が応じるかはまた別の話じゃないかな。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1330005019/762
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1330005019/764
この辺見ても守護に戻れて当然って節が見えるけど。
既に越前取っちゃってる鬼丸家の場合、即時じゃないにせよ
守護に戻れる確証を持たせられないと応じないと思う。
- 360 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:25:18 ID:F0ce8YpE
- >>358
守護職譲るよ 越前に来て!
とかいえば、そりゃ 御坂のところ、逐電して 飛んでくると思うよ、話を信用したならだけど
- 361 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:26:05 ID:gXtt1LdE
- >>358
内閣に入閣したからって、どっかの県のことを好き勝手できるわけじゃないでしょ?
その県のことをどうこうしたいのならその県の県知事にならないと。
- 362 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:26:47 ID:H8GTt8vo
- ゆかりんに質問
>>126のやる夫直属の兵隊が
2150→2070に減っているのですが。
あと、不足分は大体が怪我って認識で良いのでしょうか?
意図:自由提案で[兵士の治療]を選び、回復量をあげることができないかと思って。
- 363 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:27:16 ID:M8ejlNrc
- >>358
天下統一後に守護を譲る朱印状でも鬼丸が書けば一発で来るだろう。
とはいえ、クリア後の約束はなぜか傍観者に不評だから通らないだろう。
- 364 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 00:27:27 ID:wVB9QNVQ
- >>341
> >>334
> 秋初に、法要は出来ないだろう、常識的に 準備が間に合わないし、
> 箒がこっちにこれない可能性が高い
> 早くて冬になってからになると思うよ
, ィニニニニヽ、
//>'  ̄ ̄ヽ
///
___〈 //
// ̄ ̄ ̄〉
/ / イ/ ̄ ̄ヽ__
| | ,rく / イ ' ム
_ト、__ト、_ト、___/l | | r折く | l |
\__> / 「| | |ゝr' `>、_| l |
\_> __/ / | | |_ _芹' ,' |
\_> _/__/| | く`ヽ\rく. / , 正式な葬式自体は終わっているので、
_>'´ ト、| |`ーク′!/ /
\__, -‐= Vi|/ 》イ/  ̄〉| / 墓前にご報告するだけであるから、そこまで時間はかからないのである。
/ ̄,>'" ̄ ̄|--V ‖ / / !/
/ /____> ト、 V||.〈 く ̄ ̄ ̄\ 秋初にはやるつもりである。
| /r'´ ___ `寸 〉 Y´ \ |
| |r' /ニニニニニ刈>'^>'^>'⌒ヽ, \ L
| 弋/,イ____(/l_/l__rへ、 \
ヽ, 仁>、`ヽ、 L「 `ヽ,_/__
- 365 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:27:34 ID:tDs/xpoU
- 箒に守護譲ってどうしたいのか…。
御坂の息が掛かってる箒を信用できるのか?
- 366 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:28:03 ID:F0ce8YpE
- >>361
平和ボケした国ならともかく、
軍事政権下でその理屈は通らない
中央の軍事力支配している人間の意向に、地方役人が逆らえるはずがない
というか、結局の その権の軍事力は違う人間が握ってるんだぞ?
- 367 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:28:21 ID:AibbhqXU
- まあ御坂がこれ幸いに利用はしてくるだろうからな
具体的には越前国人の取り込み
内政(外交)で越前国人の取り込みをそこそこ優先、それで足りなければ
将来の権利保障という形で納得するならまあいい
- 368 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 00:28:48 ID:wVB9QNVQ
- >>362
訂正
<4年夏 戦闘結果1>
. : : ´: ̄: : : ̄:`: : ..
/: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
,':/: : : ,': : : : : : : : : :',: : : ヽ: : : : :.
,':,': : : :.!、: /|: : : : : : !ヽ:/ハ: : : : :
i:l : : : : !∨ !i: : : : : :| \: :}: : : : i
. l:l: : : :.-|/─-|L: : : :.‐|--一ヽl: : : : l
l !: : : : :.| lト、: : :./リ __,,,,、|: : : :l| 戦闘結果の報告じゃ。
|:|: : : :i:イ下¨;::T ヽ:/ イ¨ ;::} イ:}: : :!:!
|:l: : : :.{ヘ 弋zzノ ゝ≠' /:,': : :!: !
|:.!: : : :.ヘ:\" , ""//: : : !: :l
l: :',.: : : :..下. r , .イ:./ : :,': : l
,': :.ヘ: : : : :l: :> . .イ: /イ: : /|ヽ:.j
//|: ヘ: : : :',:.γ,|_>-<.|、:./:./: ∧:}
!/ \: :∨ \ /´ .',\:,/ `
__..-‐//\ハ /─ヽ i::::::}ヘ--....--、
r一ヽ´::::::::::{ {:::::::::::', .∧:::::::∧ .}::::::! }:::::::::::::::::\
【軍目付:やる夫家 敦賀城代 木下秀吉(as 羽柴秀吉)】
[兵状況]
現在 最大 秋初予想 %=充足率
やる夫直属 1810/3130 68% (2070) 78%
やる夫傭兵 340/ 500 68% ( 390) 78%
やる夫配下 3280/4770 68% (3760) 78%
レヴィ隊 1150/1500 77% (1150) 77%
ざんげ 1170/1700 68% (1340) 78%
クラウザー 1170/1700 68% (1340) 78%
けーね 1100/1600 68% (1260) 78%
ウェスト 1240/1800 68% (1420) 78%
スザンナ 1170/1700 68% (1340) 78%
ラインハルト 1030/1500 68% (1180) 78%
アイ 340/ 500 68% ( 390) 78%
13800/19900 69% (15640) 79%
75日目から参加
カレン (1500) 100%
[決算]
作戦期間: 75日 (+レヴィ・カレン15日)
軍事費用:3831貫 (*負傷兵も食べるので費用は最大兵数に対してかかります)
戦利品
資金 : 450貫
捕虜 : 500人
鉄砲 : 25丁
捕虜 : チルノ、山下大輔
大将首 : 島津豊久
- 369 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:28:57 ID:jzRCP/U2
- >>360
現状、箒さんが越前守護になったとしても、鬼丸家ややる夫家の意向に
逆らえないんだし、正直問題なんて何もないと思うけど?
守護の言うことを絶対聞かないといけないって訳じゃないんだし・・・
- 370 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:28:59 ID:u99wrVcU
- というか登用のために守護あげるんなら正直箒じゃなくて
もっと別の優秀な武将に使えば良いような気がする。
現物持ってる状態で守護まで取り立ててやるって
かなり破格の条件だよね?
- 371 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:29:29 ID:F0ce8YpE
- >>365
箒が御坂のところにいるのは
守護職復帰のわずかな望みをかけてだぞ?
守護職に鬼丸がしてくれるなら、御坂に極力する理由なんかなくなるんだが。
- 372 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:30:30 ID:H8GTt8vo
- >>365
そりゃ、目の前の箒って面倒ごとを如何にかしたいんだろ。
内心の解らない勢力が鬼丸との中継地に出来る可能性を無視して。
- 373 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:31:25 ID:AibbhqXU
- まあ今の箒に越前守護とか論外だよ、メリットがない
意識的か無意識の内か御坂派としてくるから
そこに注意が必要。情報遮断と法事の場で余計な発言しても
即打ち消せる準備
- 374 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 00:31:48 ID:wVB9QNVQ
- >>362
> あと、不足分は大体が怪我って認識で良いのでしょうか?
> 意図:自由提案で[兵士の治療]を選び、回復量をあげることができないかと思って。
__,..- '-、
,. '" ̄  ̄`゙ヽ、. ヽ_
.〈.(⌒ヽnノ⌒ヽ, ヽ. \
r'、_r'-、_,.''、_,.-、ノ __ ノ.、/ ',
ヽレル_イヽハ_i_ハゝニヽ:::::ヽi
'ゝ|ハ.'l.) ´i_ンi ゝ |´:::::::::l
〈人" _ "ノイi i_,;;;::ノ YES、いくらド派手な戦いでも結構戦死者は出ないものなのよ。
ノiノ`>rγ´ヽ 〈
/⌒l).`レ〈.,_,__,.) 〉∞ 特に侍は鎧きちんと着てるから。
(ゝノ_ゝ_,./ /i }>イ<{ノl
_(_ノ:::::r'=、__ノ.イγ'"::::::ノ うーん、自由提案はOKだけど……
/::::::::γ`l/ 、ノ:::゚ω゚)ノ
/,,゚∀゚//,...--...,,,,/ ヽ、:イ 普通の手当てはしてるからね?金創医はいるし。
∞ 〈γ( (´ `γヽ、_,ゝ
|) ゙ー`ヽ〉、ノヽ!´
ヽヽノ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 375 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:31:50 ID:F0ce8YpE
- 秋初か〜 うまく使えればいいんだが
- 376 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:31:59 ID:tDs/xpoU
- >>371
箒の立場からしてみれば、
鬼丸は箒が貰って当然の守護を横取りした立場、
御坂はその箒の守護就任の為に動いてくれた立場(この法要に御坂が噛んでいた場合)だけど?
どっちに恩が有るかといえば御坂の方にあるんじゃないかな
- 377 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:33:30 ID:H8GTt8vo
- >>369
なら、なんで取り込みたいんだ?
敵か味方か判断出来ないくらいなら
明確な敵の方がまだありがたいが。
>>371
拾ってくれた恩をあっさり捨てることが出来る性格ならな。
箒の性格ってどんな感じ?
- 378 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:33:43 ID:jzRCP/U2
- >>361
>その県のことをどうこうしたいのならその県の県知事にならないと。
県知事さんは選挙で権利を勝ち取っているからな・・・
名ばかりの守護さんには、そういったこと出来ないだろうし、
やる夫家や鬼丸家に反旗を翻した所で、だれも従わず
今度こそアウトじゃん・・・
国人達だって、力の差が圧倒的な勢力と戦わないよ?
>>370
名ばかりの守護にそこまでの価値があるのかな・・・?
- 379 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:34:41 ID:JWdJm.Zg
- 箒なんてブラボーや鬼作兄弟みたいに無視しても問題ない奴だぞ
なんでそんな奴の事を長々と議論してるんだ?
- 380 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:35:46 ID:M8ejlNrc
- 季初なら箒を誑かして、アーカードとの戦争に越前国人を引っ張ってきてもらおう。
父の仇とか守護復帰前の功績作りとか言えば案外チョロいかも?
- 381 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:36:03 ID:F0ce8YpE
- >>376
んー 裏があると考えるなら、箒に利益はやれない
でいいんじゃないのか?
ただ
実を小さく 名を大きく すれば、反乱なんかされても問題にならない
- 382 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:36:45 ID:AibbhqXU
- >>379
まあ御坂が利用できると踏んで客将にしてやってて
この状況だから少しだけ注意は必要かとは思う
結局国人引き込めば良いと言えばそれまでなんだけどw
- 383 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:36:49 ID:u99wrVcU
- >>378
ん?箒の望みって守護と越前の元ガイル家の土地とセットだと思ってたけど。
文字通りに守護って名前だけを欲してるとは考えてなかった。
>>370はその土地+守護権を箒程度にやるのはもったいないという意味で書いた。
- 384 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:36:54 ID:jzRCP/U2
- >>377
>敵か味方か判断出来ないくらいなら
>明確な敵の方がまだありがたいが。
現在の家臣たちの中にプレイヤーが居ないとも限らないし、
下克上狙っているキャラが居ないとも限らない・・・
家臣達の首切ったほうがいいんじゃないw
- 385 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:37:18 ID:69TTzTw.
- 守護職を交渉の材料にしよう派だけど、勿論今すぐ守護渡すのは論外だよ。
あっちにも相当妥協してもらわなければ。
交渉するだけはできるんだし、秋に馬鹿な行動を起こさせないための牽制くらいにはなるかも?
- 386 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:37:38 ID:gXtt1LdE
- >>359
まぁ、それなら箒を引き込むって話はなしだよねってことだよ。
こっちがどれだけ血を流しても箒を引き込まないといけないって話じゃないんだし。
箒を引き込むのが第一目標じゃなくて、箒に越前をかき回してほしくないのが第一目標だって考えてる。
- 387 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:38:55 ID:F0ce8YpE
- >>379
敗者復活戦 箒ちゃんぺろぺろ は、冗談として、
降って沸いた、ガイルの葬儀をうまく、やるお家の利益にしようと思案しているだけです
- 388 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:40:24 ID:gXtt1LdE
- ああ、なるほど、この視点がないのか。
越前守護を渡したら、やる夫が越前支配をする正当性を失うぞ。
敦賀を(金との交易を)手放してまで箒を取り込むべきなのか?
- 389 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:40:31 ID:Jrgu8dz6
- ここでモッピーにいい顔してやるとかありえんだろ。
支離滅裂すぎるし、「オメーの席ねーから!」 て蹴り出した奴に、
「僕と契約して守護になってよ!」とか言われても信用するはずがないし。
- 390 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:41:16 ID:D5sJcWuE
- >>386
箒が越前国人衆をまとめあげて、「自主的」にアーカード軍との戦闘に
参加してくれるくらいでないと守護職は渡せないかな。
そういや、守護って将軍由来のものと朝廷由来のものがあったっけか?
- 391 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:41:31 ID:AibbhqXU
- というか秋初の予定と言っても
御坂も鬼丸本家も幕府軍として戦争中、やる夫家も
戦争中でそれに越前国人が従軍するするならもちろんのこと、
従軍しないにせよこの状況でのんびり法事してノコノコと越前くんだりまで
出てくるのかとw
- 392 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:41:36 ID:H8GTt8vo
- >>384
そうだね。
だから、アーカードが終われば、越前国人は皆殺しにしたいと思ってる。
- 393 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:41:58 ID:tDs/xpoU
- >>381
えっと…箒の状態を実を小さく、名を大きくな状態に留めるのは、
かなりヘイトを買いそうなんだが…。
というか、その状態に箒を留めて、一体箒に何をさせたいのか…。
個人的には反対だが、やるなら箒に守護+旧領全回復させて、
箒を積極的に一軍として起用するほうが良いだろうし、
そうでないなら一部も与えず名も実も無い状態に留める方が、
反乱を企図されても潰しやすい。
中途半端に名実を与えて、反乱を起こされやすくなる上に潰し難くなるでは、
何がしたいのか分からない事になる。
まぁ、ここは僅かに名実を与える事で、
あの性格で御坂の影もちらつく箒が満足するか否かという性格判断にもなるけど。
- 394 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:42:26 ID:u99wrVcU
- >>386
そうだね、ぶっちゃけ箒取り込む意味無いし。
まぁ葬儀をさらっと流して後は国人に監視つけておけばそれで良い気がする。
- 395 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:43:25 ID:H8GTt8vo
- >>390
幕府の権威:守護
朝廷が権威:守
どちらも、肩書き。
軍事力通せます。
- 396 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:44:28 ID:M8ejlNrc
- >>391
箒は現在ニート状態だよ。
部隊を持たないから従軍出来ないし自由に動ける。
後時空歪んでいるから、内政の後に戦争1月になる。
時間的にはかなり余裕。
- 397 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:44:58 ID:NUxAG612
- やっぱ相手もスキルを使いだすのか……
そうなると最後まで気が抜けないな。
「ブックメーカー」「オールフィクション」クラスは簡単に戦略レベルでひっくり返されるし。
- 398 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:47:55 ID:OMCOrq.Y
- 箒は切り捨てるべき
アーカード戦の後に蜂起誘う覚悟も居るだろな
- 399 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:48:12 ID:Jrgu8dz6
- しかし、ゆかりんはまさにこの手のメリット・デメリット理解してない奴が湧くのを期待して、
この手のイベント仕掛けてほくそ笑んでるんだろうね。
まあ、なんのかんの言って毎度付き合ってる俺らも楽しいけどさw
- 400 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:48:50 ID:F0ce8YpE
- >>397
PLが GMクラスのスキルつかってくるとか、いくらなんでもひどいw
アーカードの勢力スキル「督戦」 とかそういうやつのはなしじゃないのかな
- 401 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:49:26 ID:GV7mE7Jc
- 箒はともかく越中の出兵どうしようか
強気に手柄を立てたいやつは来いというべきか、弱気に頼むから来てくれと報酬と低姿勢でいくか
前者だと士気はあるがどれだけ来るかわからん(0の可能性も)後者だと来ても士気が低く懐が痛い
- 402 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:50:05 ID:69TTzTw.
- >>397
アーカードも封印された死の川以外に何かあるかもしれんね
- 403 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:51:11 ID:F0ce8YpE
- >>399
逆を言えば、この葬儀イベントも対応次第でメリットうみだせるんだから。
一概には悪くない
ケチって、金やら兵力出し惜しみする類は、どうじようもなくなるけどな
- 404 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:52:30 ID:M8ejlNrc
- >>397
100オーバーの神スキルが強いならやる夫の外交と幽香の統率を伸ばすしかないか。
内政100オーバーは秀吉がいるし。
今季のレベルアップあるのだろうか?
>>401
国人が手柄あげても資金だけのお礼だから、効果薄いのでは?
- 405 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:54:25 ID:jzRCP/U2
- >>383
>守護と越前の元ガイル家の土地とセット
最初からそんなの得られるなんて思うほど、無能じゃないだろw
戦働きなり内政働きとかで褒美を与えるのは、やる夫の義務だし、
その際に、優先的に越前の知行を与えれば良いじゃん・・・
黙っていて知行が戻ってくるとか考えているんなら、
客将にもなれないよw
>>388
>越前守護を渡したら、やる夫が越前支配をする正当性を失うぞ。
現状、鬼丸家が兵権を与えたってだけで、やる夫に越前を支配する
正当性なんてないよ?
おまけに、領地を広げるために、正当性なく越前に攻め込んだし
そこまで正当性を気にする必要はないよ?
正当性があろうとなかろうと、力があればなんとかなるんだし
力が無ければ何も出来ないのは同じなんだから・・・
- 406 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:57:53 ID:GV7mE7Jc
- >>404
じゃあ、手柄を上げたやつから序列をつけるって言えば少しは来るかな(越前国人頭とか
- 407 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:59:04 ID:Jrgu8dz6
- >>405
何の為に鬼丸家で幕府担いでると思ってるんだよ・・・
正当性の担保と、円滑な支配の名目得るためだろ。
ヒャッハーしたいのなら、案を出して賛同得てね。
- 408 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 00:59:12 ID:F0ce8YpE
- 提案だが、MVP 強引に、
黒井先生にとらせて、鉱山スキル伸ばすことしない?
今後、鉱山スキルが活きる領地がでてくるし (越後とか、越後とかw
- 409 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:01:45 ID:F0ce8YpE
- >>407
逆に、そのために幕府押さえているんだろう といいたい
大義や正当性を作るために
仮に、どこかの守護が逆らうなら、その守護を剥奪するとか出来ちゃうんだぞ?
- 410 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:01:56 ID:69TTzTw.
- 明らかにMVPじゃない人にMVP与えるのって何のデメリットもないのだろか?
- 411 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 01:02:50 ID:wVB9QNVQ
- ,,./⌒ヽ、ー- 、
/ !、____,.ノn/⌒ヽ,
_,.i_,.-、__,.-、_ ヽ、_,ノ ヽ、
Y 、 `ヽ,.、r、 ',
,' / イ__ハ ハ 、 `ヽ)、__ノ
レ,' /rr-!、レ´ レ_ノ_ ノ 、_ヘノ 内政MVPと戦争MVPとるわよ。
i.ハ' ヒ_ノ rrー!、イ/ ./
〈i人" ヒ_,ノ'/| 〈 ……夏の内政ってどんな感じだったかしら……
〉イYゝ、`__,,..",イノ i
/)i ゝ=ニ=イ〈/ヽλ ノ
_,.}><{/ λ レ_,.イ ノ イ.. やる夫のレベルアップは……
r/ /゙ー=..,__}><{. ',. |ノ:::::
[〈 i V ヽノi><{:::::: やる夫って今季活躍したかしら?
Lヽ、_/ i ゝ::::::::::::
:::::i,_ンヽゝ、_,.r、!_,.rニr':::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::'、_,i:::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::
- 412 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:05:32 ID:F0ce8YpE
- >>410
それはゆかりんにきいてみるしかないが
教育ターンに関しては、MVPだ と言い張れなくもない
ブシドー・はるかとのやりとりは、教育の大切さをわれわれに強く印象付けてくれたッ
・・・ややくるしいか?w
- 413 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:06:36 ID:F0ce8YpE
- いまから??
やるおはぇーっと アシェとの外交は 活躍といえるのかな??
- 414 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:07:18 ID:M8ejlNrc
- >>411
やる夫外交で活躍しなかった?
セイバーの一件夏のはず。
後は名目上2城取った軍の大将だし。
- 415 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 01:07:54 ID:wVB9QNVQ
- >>413
> いまから??
> やるおはぇーっと アシェとの外交は 活躍といえるのかな??
_,.、 /7ヽ.
/:::;ヘヽ,.___,:'::∠i:::/_
,':::/´ i::| /::/ /:/ `'' 、
,.'"':;::'、 |:|_/∠、r'-'、_ノ `ヽ. っ
! \ゝ'-'"´ ̄; ̄ヽ_>-、_,ノ i つ っ
rゝ、‐ '" / | ! ,ハ-‐ハ`'ーrヽ、__」、
くr'"/ / / /! ,' \ ヽ! i`ヾr-r'
ノ i / > レ' < ).ハ /! ,ゝ あ、ごめん、嘘! >>404への回答だったの!
,:' /! ,ハ "" ""レ' |/ |
)ン ト>.., _______,,, イ.イ / .ハ ', MVPはまたこんどゆっくりと!
,:' //`"i':ァr‐ ,r'i´、! ,' ,' i ヽ.
- 416 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 01:08:43 ID:wVB9QNVQ
- >>412
> >>410
> それはゆかりんにきいてみるしかないが
> 教育ターンに関しては、MVPだ と言い張れなくもない
> ブシドー・はるかとのやりとりは、教育の大切さをわれわれに強く印象付けてくれたッ
> ・・・ややくるしいか?w
,,.. -、___ ,,..
,,-/ ,.>"_,,. l
,r「,二ニ<_t'_.ィ''" l_.l゙'' 、
,レ'`>、,./ `ー ''´ .:ヽ ヘ
rー'/ __ -‐-、 ヘ ゙ー、 」
Y/ / ´, 7l ,'__ ヘ ヽ , :i.:!
! { 7,rォ l/.ト´ }`ハ. ,! .:', ヘヽ
ヘ、', i イ ゙┘ _`゙´,,,i l;/ ノ. :〉"
>".人" Y ! ,! .!ノ ノイ
ム/,,/`''->`.,,',. イ;! .k '"
i´,.へ:7 r" /.::モ/´ .`Yヘ'」
ヘ! !Y.:.::::,i., 〉} ゝ、 レベルアップとMVPは
厂!.:::/\`y''"! `ー、!
/ レ' /:__/ さすがにメリットしかないから細かいこと気にしなくていいわよ。
/ / ./ニ7
_/ /. ` イ ̄ハ
_,,,.!_,:. r,' |: ', ヽ
∧ riヘ.,! . 」: _,,..,,_``,t
,,.. -┘'` y{::{ーY_,.::,,_ ,:r" ´ ___ ゙゙ '' .,
___,,..tク .. /, `'':::::ζ_,,..ニフt.,ー- `` ``t、,...,,,,__
l └、 /,'::::::/´::::::::○7/ `` ‐- ..,,_,,.. - t ''-''''' ‐┘
! / //:::::/:::::_::::::::::::::」 !: .:. ..,,_,. ィ''`t'7
', ヽ、.//:::::::!/´ ``''''".l i:: :::. / `ゝ、
〉 .. Y〈::;;_::ヘ ● l .l:: ,./ .:. ,./}
ヽ: `''-、`` ‐- ..,,,_,.」 .ト ''''." ,. -t:::, -':::::/
`゙`\ `` ‐-- --‐ '' :. /:::::::::´:::::::_;:ィ゙
\..,__ ::::. .:;,.イ_;;;:::;;__;: -''"
/::::::``,ー、::; -‐--r-‐''"Т`´
,':::::::::::/ . !:::::::::::::!
!;::::::::/ ',::::::::::/
`゙゙´ ` ‐"
- 417 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:08:57 ID:GEBUlqHM
- やる夫は活躍したんじゃないですか?
戦争MVPレヴィの登用と
尾張一向宗、セイバー家の和議を取り持ち
鬼丸家、セイバー家の攻守同盟締結の立役者ですから。
- 418 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:09:46 ID:F0ce8YpE
- 今季レベルアップはあるの? →夏のMVPとる(から、レベルアップある)
ですね、了解
- 419 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 01:10:21 ID:wVB9QNVQ
- ___
__ _< __>x_
_ {::{¨¨ ヽニミx. >=ニニ==f:t
く 八:V _ ≧xf=-' ∠__ V:/
-⇒‐=-ニニ¨¨¨7二ニ=ニニ-= ニ='::/
く__く_ ヽ/) _V ヽ∠....>,/¨¨ー
厂 ̄八_ ¨フ-{ :|:| ム `r=='
, / ! ヽ:i斧テヽ从ノテ} _ノ
i _:ノ 人 ハ¨¨ ¨ イ彳
/ / ̄::| rう≧- 、,__' .イ |
ノ イ}::::::::::V}---ォ 厂 ァ匚}i: ト=-x
/¨¨ー‐‐x ----r――… ニ/ { i{:::::::::::∀ / ム}} }:ム゚,{ヽ \\ 寝るわよー
},_ ___ ,イ::::::--::::::::>=-≦_ / ノ∨}:i::::::::::::::::У :/ー‐爪rノ:ハ:Ⅴx¨¨\\
__, …=‐‐ァ=':::::/::/::::::::::::::::{ /://::/ ハ: V::}_::::=≦/ ム_/__r':Y::::| }:::::::ヽ :} :リ なんかやる夫の活躍が
}_ /:::::-…'¨::::/: /::::::::::::::::::::::} :{:::{ ニニ{ {:::| }ーy'゚ / /{::::::i:::::::::::{ :ノ ム=xく / /
ノ¨::::::::===---/::/:::::::::::::::::::::::::::ハ\::::::::::::ヽ :{ノイY__厂} / {::::::::::::::::::j//¨ }7|/ 遥か昔のように思えたけど、
(::::::::::::::::::::::::::: /::/:::::::::::::::::::::::::::::::::} }:::::::::::::ノノ{ {∠7_} ハ__ ノ:} 厂 ̄¨¨゚/ _x…゚ {
 ̄¨¨}:::::::::::::/::::'::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ::::::::::ノ/::::>x ¨ ^~¨¨ N /.。 ゚\\ )\ 活躍したみたいだからLVUPはしましょう。
|:::::::::::::::ー―=ニ≦二二/,イ:::::::::::://{ く¨ j_} ノ } r' ;く \\ ー‐ '
}::::::::::二ニニ=-:::::::\::::::::::::::_/::ノ)) ̄ ' /_x… :} :ト rォ } )
ー―――'¨¨¨¨¨¨ ゚ ー'- '¨ リ ヽ{ └‐=' ー‐'
- 420 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:10:47 ID:Jrgu8dz6
- 内政なら、国人衆の分の関税撤廃を上手いこと処理してくれたサングリアか、
鉱山スキルを伸ばす意味で黒井先生?
- 421 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:11:26 ID:tDs/xpoU
- このMVPはもう趣味の段階だなぁ。
個人的には黒井先生を強引に伸ばしてしまいたい。
本当に鉱山Lvありそうな在野武将が一人として思いつかない状況だもの。
- 422 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:11:50 ID:AYI7t0Vc
- MVPって実際に表彰とかしてるわけじゃなくて
完全にシステム処理だけのものなのかな
- 423 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 01:12:46 ID:wVB9QNVQ
- >>422
> MVPって実際に表彰とかしてるわけじゃなくて
> 完全にシステム処理だけのものなのかな
YES
だから実際の表彰はきちんと論功で褒美をあげてね。
- 424 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:13:02 ID:H8GTt8vo
- ゆかりんに質問
読み書き算盤が出来る人間の民間需要ってどれくらいでしょうか?
*商人や富農など?
あと、需要がある場合、飢民に読み書き算盤を教えるのはどれ位の
時間と費用が必要ですか?
*飢民処理のため
あと、自由提案 案の評価お願いします。
いけるならwikを更新しますので。
・沖乗りの普及 *国内航海の効率化 商業にプラス?
・加賀・越前復興の勧進聖を(やる夫プロデュース)
・御用商人の募集
・干鰯など、金肥の製造工場の設立
あと塩田について、 ロロナの中の人は塩田の開発を行っていたみたいです。
- 425 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:13:14 ID:F0ce8YpE
- おつーん
内政で素直に評価するなら まー サの字かな
スキル充実の意味では、黒井先生押したいけど
やるおの、金を生むマシーンになってw
- 426 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:14:04 ID:H8GTt8vo
- >>420
まだ、だめ
まず、ジゼルから鉱山2を学んだ後
MVPなどで、町人レベルを上げなければ鉱山3が手に入らない
- 427 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:22:50 ID:P3lfMeps
- 箒の雇用主を美輝ちゃんにすればいい
そいで守護代にでもして能登・越中の御蔵地を削って
越前に領地をって形が一番いいんじゃないのか?
あと銀行を設立したいな、資本金がないけど
- 428 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 01:22:52 ID:wVB9QNVQ
- >>424
> ゆかりんに質問
> 読み書き算盤が出来る人間の民間需要ってどれくらいでしょうか?
> *商人や富農など?
⇒読み書きそろばんができれば、
就職口があるぐらいには。
> あと、需要がある場合、飢民に読み書き算盤を教えるのはどれ位の
> 時間と費用が必要ですか?
> *飢民処理のため
⇒習う根気があるものとして2〜3年は必要では?
現代日本でも小学校6年間通わせてやっとのはず。
- 429 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:23:29 ID:Jrgu8dz6
- >>426
では、順当にサイバスターにする?
筆頭家老なんだし、もうちょっとスキルや能力は欲しいところだよね。
- 430 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:25:44 ID:M8ejlNrc
- 内政MVPはサイネリアで良さそう。
それと鉱山スキル欲しいなら持ってそうな武将を浪人として出せば良い。
傍観者は浪人登用大好きだからすぐに登用する。
- 431 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:26:09 ID:F0ce8YpE
- >>426
>まず、ジゼルから鉱山2を学んだ後
教育ターンで処理するんだっけ?
できるの、最短でも冬だよな
(秋は教育枠が埋まってる)
・・・覚えていられるかな
- 432 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:26:12 ID:jzRCP/U2
- >>426
>ジゼルから鉱山2を学んだ後
ジゼルが自分の飯のタネ教えるメリットを用意できるの?
無理じゃね?
- 433 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:29:09 ID:F0ce8YpE
- >>430
鉱山スキルの高い人物が、チート級以外見当たらないんだ
そもそも浪人安価で、戦略的に人物チョイスとかムリゲだよw
毎回のように 祭り化するのにw
- 434 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:29:12 ID:AYI7t0Vc
- 金払えばいいじゃね
- 435 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:30:46 ID:Jrgu8dz6
- よろしい、ならば大久保長安だ。
・・・まだ出てきてないよね?
- 436 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:30:53 ID:tDs/xpoU
- >>426
多分黒井先生MVP推してる人は、
後二回黒井先生にMVP取らせる気だと思う。
俺もその口。
黒井先生は現在町人レベル5なので、
通常通り2個ずつ上昇すれば、
後二回取らせれば鉱山3になる。(よな?6.9で)
黒井先生は現在教育中で、
当面教わるのが先になるから、
それなら夏秋と取らせた方が早いし確実。
- 437 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:31:27 ID:F0ce8YpE
- いくら金とられるんだろうな・・・
MVPだと、金がかからないっていうメリットもあるし
出来ればこっちでやりたいな
- 438 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:31:39 ID:tDs/xpoU
- >>435
大久保さんは長門だったような。
だから在野でもうまともに鉱山lv持ってる奴すらいないはず。
- 439 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 01:32:10 ID:wVB9QNVQ
- >>424
> ・沖乗りの普及 *国内航海の効率化 商業にプラス?
⇒前提条件: 鬼丸+有効勢力下に十分な港数を確保すること。
方位磁石
> ・加賀・越前復興の勧進聖を(やる夫プロデュース)
⇒これはよくわからないわ。お金を集めて何をするの?
> ・御用商人の募集
⇒武器の御用商人はシックスさん、鉱山はジゼルが居るので、
追加で必要なのは特産品の商人かしら。
まず特産品をもう少し育てたほうがいいかも。
> ・干鰯など、金肥の製造工場の設立
⇒農業収入+数%(肥料の費用除く)の効果ね。
雑魚を大量に取る必要があるから、先に造船所がほしいわね。
> あと塩田について、 ロロナの中の人は塩田の開発を行っていたみたいです。
⇒了解〜 まぁ、塩田なら普通に現地に技術があると思うわよ。
- 440 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:35:48 ID:F0ce8YpE
- >>435
つ 長門ユキ
ハルヒの配下だよ
- 441 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:38:12 ID:F0ce8YpE
- ゆかりん 質問
水軍の強さ の基準は何?
陸と同じ領地になってる城の石高ベースでいいの?(船の性能さがない場合
- 442 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:39:19 ID:Jrgu8dz6
- >>438>>440
ウィキで確認した。
確かにそうだったよ・・・他に鉱山関係で有名な人いたかなぁ?
史実なら月桂さんの戦極姫で出てた守田山弥之助とか。
- 443 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 01:41:38 ID:wVB9QNVQ
- >>441
> ゆかりん 質問
> 水軍の強さ の基準は何?
> 陸と同じ領地になってる城の石高ベースでいいの?(船の性能さがない場合
__,..- '-、
,. '" ̄  ̄`゙ヽ、. ヽ_
.〈.(⌒ヽnノ⌒ヽ, ヽ. \
r'、_r'-、_,.''、_,.-、ノ __ ノ.、/ ',
ヽレル_イヽハ_i_ハゝニヽ:::::ヽi
'ゝ|ハ.'l.) ´i_ンi ゝ |´:::::::::l
〈人" _ "ノイi i_,;;;::ノ ……普通に考えたら船の数よね。
ノiノ`>rγ´ヽ 〈
/⌒l).`レ〈.,_,__,.) 〉∞ んでそれはその水軍の関税収入に比例するはずよね。
(ゝノ_ゝ_,./ /i }>イ<{ノl
_(_ノ:::::r'=、__ノ.イγ'"::::::ノ
/::::::::γ`l/ 、ノ:::゚ω゚)ノ ごめんなさい、現時点で特に考えてないわ…
/,,゚∀゚//,...--...,,,,/ ヽ、:イ
∞ 〈γ( (´ `γヽ、_,ゝ ガレオン作ったら外洋では敵無しだと思うけど。
|) ゙ー`ヽ〉、ノヽ!´
ヽヽノ (沿岸では小舟に取り囲まれて切り込みと放火でやられるわね)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 444 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:46:03 ID:F0ce8YpE
- >>443
その基準だと、アイちゃん水軍めちゃくちゃ弱いってコトに…
んー 越後攻めのプランねりなおしかな
- 445 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:49:32 ID:69TTzTw.
- 弁才船についてですが。
南蛮船比べて低コストであること、従来船に比べ大型であり速力が向上したことで輸送コストの削減、
それによる物流促進効果が期待できるのですが、
その経済効果を数値化するのは自分の手に余るようです。
そのため費用便益分析は行えません。
- 446 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:50:00 ID:tDs/xpoU
- >>442
信長に出てない人なら、
石見銀山関連で神谷寿貞とか使えるけど、
個人的には武将安価でそういう武将を取れるとはちょっと考え辛いので、
今居る武将のスキルを伸ばした方が良いように思う。
これが確定鉱山Lv3ならまだ取りに行く価値はあるんだろうけど、
ジゼルの中の人レベルでもLv2なんだから、
多分戦国時代に鉱山Lv3って長安だけだろうからねぇ。
- 447 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:51:03 ID:qbiAZ70Q
- MVPを議論するのもいいけど、それは鬼丸家(やる夫家中)内部だけでの話だってことは忘れないで欲しいな
もう、安価過ぎちゃったからあんまり引っ張るつもりはないけど、豊久の首を箒に貸すとか貸さないとか
まったく、もののふの心を理解していない話にすんなりOK出すようでは、いつゲーム・オーバーになっても文句は言えないと思う
(「そのような些事に供すること値しない」と一喝するべきだったね)
- 448 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 01:56:09 ID:wVB9QNVQ
- >>445
昼間は携帯からだったので言葉足らずだったのだけど、
ぶっちゃけると、既存の和船で十分なぐらいしか物流がないから、
もう少し平和になって(=やる夫勢力圏が増えて)
消費経済が発展したら、意味ありになるけど、現時点では効果が薄いと思うのよ。
- 449 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 01:59:53 ID:69TTzTw.
- >>448
なるほど.。了解しました。
- 450 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 02:00:50 ID:jzRCP/U2
- >>445
>それによる物流促進効果が期待できるのですが、
>その経済効果を数値化するのは自分の手に余るようです。
こんなの意味がないんじゃね?
物流促進効果って船がどの位の規模あれば良いのかわからんし、
そもそも、商人たちがそんな船を買うのかどうかわからんだろ・・・?
- 451 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 02:05:25 ID:F0ce8YpE
- >>447
「元主君の仇を討ったこと、首をそえて墓前に報告したい」と、
いわれて、断れるわけないだろう
少なくともウェストは本気だったのに。
>「そのような些事に供すること値しない」
ナチス軍人みたいなことをww
- 452 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 02:08:53 ID:69TTzTw.
- >>450
そう。だから数値化不可能だった。
戦国時代の船の需要、取引量とかがどれくらいか調べようとしたけど史料が探せなかった。
- 453 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 02:22:31 ID:tDs/xpoU
- >>451
気持ちは分かるが、本人が話題引っ張るつもり無いって言ってるのだから、
話題引っ張ってやるなよw
- 454 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 02:24:20 ID:qbiAZ70Q
- >>451
いや、そもそも、貸すとか貸さないなんて話には「なり得ない」お話でしょ
それをやりたければ、雁首そろえて従軍していたわけだから、自分の手で取れってこと
ナチスだろうが何だろうが、武人と呼ぶに値しない者の言うこと聞く理由がないってお話
(仇討って墓前に供えようとする喪主たるべき箒はどこで何してたのよ)
本来、そんなことは無視して京(亀山包囲陣中)に送るべきものなんだから
うやむやにして他の首と一緒に葬るのでなければ、「そこにあるべきもの」でもない
京(亀山)と連絡とって、そうしろという命を受けたならいざ知らず、全国の心ある武士から
「そういう連中なんだ」って嘲られるだけの失態に過ぎない(さすがに処罰はされないだろうけどね)
すまん、前言覆して引っ張ってしまった…
- 455 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 02:29:32 ID:iZ3Fv2UM
- いつの間にか復活してたがやっと追いついた
- 456 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 02:31:17 ID:D5sJcWuE
- 加賀小松の戦い
鬼丸軍約23600(加賀衆含む)vsアーカード軍17500
鬼丸軍はアーカード軍の約1.34倍。
越中で決戦があるとして、
やる夫軍約13400vsアーカード軍約9000
やる夫軍はアーカード軍の1.48倍。
越前国人衆なしでもやりようによっては勝てるんじゃないかな。
陣形とかで。
- 457 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 02:53:31 ID:jzRCP/U2
- >>456
国人居たら、むしろ負けかねないんだけど・・・
史実的に考えて敵と戦って国人達が敗走したら、
なだれ式にこっちの軍が敗走するんじゃね?
まぁ、守勢の意味が良く分からんから、どれだけ兵隊がいても
督戦スキルで負ける可能性があるかも知れんけど・・・
あれはどういう状況にすればいいんだろうか・・・?
>陣形とかで。
陣形にどこら辺まで影響があるのかな・・・?
正直、よっぽどおかしくなければ、影響しないんじゃね?
- 458 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 06:37:08 ID:dT1LdTuU
- 鶴翼で本陣薄くしたぉとかやらない限り大丈夫だと思いますが(汗)
さすがに二番煎じの作戦はうまくいかないだろうねw
- 459 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 06:38:33 ID:M8ejlNrc
- >>456
ハサハと柏木千鶴を登用してゴローちゃんが1500ほど連れてきたら
越前国人は不要かも。
加賀小松の戦いとの一番の違いは双方の武将の質。
アーカードは豊久、シオン、ウルフウッド、少佐を失っている。
やる夫は足手まといな鬼丸本家の弱将がいない。
「本陣狙い」と思われるアーカードとアルク対策をしっかりやっておけば勝てる。
具体的には幽香、一姫、ブシドー、クラウザーを本陣に置いておく。
>>457
確実じゃないかもしれないけど、督戦発動後、戦線を維持出来なくなると解除みたい。
督戦解除狙いなら満遍なく攻めるのではなく、一部隊を集中して攻めた方が良さそう。
後は督戦を維持する武将の能力次第?
相手の布陣を予想するなら
第1陣アーカード3000
第2陣アルク3000
第3陣さつき+バーサーカー3000
第4陣と第5陣は将軍がいないから存在しない?
シオンを返していたら厄介なことになっていた。
ネウロPLの幽香を隷属狙いで本陣強行以外勝てる方法が無いと見る。
- 460 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 06:42:54 ID:dT1LdTuU
- むしろヤル気のない越前国人衆の弱卒がいると足手まといになりそうだね
- 461 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 06:46:17 ID:JICBDljQ
- 越中決戦とかなると、アーカードは近くの城(1日でいける圏内)の守備兵は動員するんじゃね?少佐よろしく。
以前、守備兵の動員条件きいたところ、城から10km圏内=一日でいってかえってできる範囲だと動員でいるみたいなレスがあった。
長距離なると、契約違反だから駄目だけど。
だから、アーカード軍は2000ぐらい足して計算したほうが安心な気はする。
- 462 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 07:09:37 ID:M8ejlNrc
- >>461
66スレの313で少佐が守備兵を連れてきている。
「さすがに守備兵まで動員しているため錬度が明らかに不足していた。」
と書いてあるから練度が中のやる夫の相手では無いと思う。
増えた方が損害が多くなり、督戦解除しやすいかも?
- 463 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 07:29:10 ID:OOrQhk4k
- >>454
::: :: : : : ,.'´ 二`ヽ、_____ ,. --- 、 : : :
┼ |::|'´ ̄ `ヽ;‐r''"<´__ `ヽヽ
/ゝ、.,____,.ィ-'>、ヽ、 `ヽ!:::|
:::: :::: !_「 ̄`>---<`ヽ、.,_二ンヽ.
r'" _>'"  ̄ヽ_7- 、 \
* 〈 !/ / ハ ヽ_/ヽ_.ノ '、
/ i /| /i / i i ヽ__,.へ,__
: : : : ::i i / レ´ ̄!、 | / !.___i iヽ、_ri、
::: ::: レ、,へi' ´ ̄ヽ レ' , ! /`i !
イ .7" ´ ̄`ヽ! ,ゝ.| | あら、わかってるじゃないの。
+ ! /、 ' "/ゝ、! | | i
。 / !/'ヽ. ー ‐ /// / ハ _ __人 __ _ じゃあ国人たちがそれぞれどう思ってるかわかるわよね?
〈 | / `ヽ、.____ / / ./ / i `Y´
/ヽ! ハ __/ i/__,.イ / i ', ! ……スーは読めないと思うから、心情的にはウェストよりと言っておくわ。
i / /´ `ヽ:::::::/i / | 〉
ノヾン´ i::::i ハ i ハ 〈
〈 , ノ::::| ヽ! / ! i その上でどう対応すればいいと思う?
- 464 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 07:33:57 ID:GEBUlqHM
- どの道、秋にアーカードとの戦争を終らせないと
やる夫家は終るし
箒を味方にしたいなら、葬式で顔を合わせた際に、条件付きの守護復帰を認めればいい
(秋に参陣して、アーカードを捕縛せよ)
箒が指揮する兵は御坂が傭兵隊を派遣してくるのでは?
御坂と開戦すれば越前を捨てる破目になるだろうけど
ココは受けるべきデメリットになるんじゃないかね
- 465 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 07:36:06 ID:JICBDljQ
- ゆかりん質問ー
確か傭兵はいつでも雇用できたと思うけど、
・夏季処理で捕虜を傭兵扱い
→秋季で訓練を施し、訓練:高にすることはシステム上問題ありませんよね。
意図)傭兵隊を500雇用する場合、アーカード戦前に錬度を高に戻したい
・武装高でなければできない任務、とかはございませんか。
意図)武装高でなくても、傭兵であれば今回のレヴィの任務(尾根攻め)等できるのか確認したい
・最後に、>>104 回答ありがとう。
ちなみに、既に貸し出ししてしまってるから、夏の分も開墾できた土地の分、直ちに帰農っていうのは難しいですかw
(意図:秋に開墾しなければいけない土地の量=秋の支出を減らしておきたい)
- 466 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 07:46:14 ID:H8GTt8vo
- >>432
大丈夫だと思うぞ。
真の飯の種は[南蛮吹き]だから
蕪も100貫で開墾を教えるって昔言ってたし。
- 467 :ゆかりん携帯 ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 07:51:21 ID:hvtcpoec
- >>465
傭兵と訓練
できるわ
任務
尾根攻めは誰でもできるわよ、
幽香は予備隊としてレビィ温存してたから使っただけで
帰農
だから費用は変わらないって言ってるでしょ
農地貸し出しの分費用割引にしたのよ?
- 468 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 07:51:43 ID:JICBDljQ
- あと、傭兵を1000にする場合と、625にする場合の比較
(906人の鉄砲衆)
→傭兵1000にするのに必要な費用=500*2.5=1250貫
→鉄砲代(本来売却する予定だった代金)=3.6*576丁=2073.6貫
計、3323.6貫相当の支出
(625人の鉄砲衆)
→傭兵125増やすのに必要な支出=125+2.5=312.5貫
→鉄砲代=(180+125)*3.6=1098貫
計、1410.5貫の支出
傭兵隊1000にしても、武装・錬度ともに5%のデメが発生するのが濃厚だから、9掛で、戦力としては900相当。
なんで、1900貫の支出増に対して(鉄砲隊にしない場合はもっと安価)、275人相当の戦力がどの程度価値あると見るかだろうなあ
俺は傭兵隊1000にするぐらいなら、625で止めて差額分金ばらまいて、戦力かき集めたほうがいいと思うが
- 469 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 07:54:44 ID:JICBDljQ
- >>467
費用が変わらないのが分からないんだ
だって、先に帰農させれば、その人数は帰農した畑で仕事してくんだから、
次の季節に仕事与えなきゃいけない人数減るんじゃないかな
48000人に仕事あたえなきゃいけない状況から、8000人程度先に帰農させれば
残りの飢民は40000人になるよね。これが、=次の季節に仕事与えないといけない人数と思ってるんだ
で、8000人分の労働を工面する必要が減るんじゃないかと思うんだけど
トータルで一緒というのは、分かる。ただ、先送りにしたい
- 470 :ゆかりん携帯 ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 08:55:19 ID:hvtcpoec
- >>469
食い扶持確保できてるから
仕事なんてケインズ風でいいでしょ
携帯だからまた今度ね
- 471 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 09:22:31 ID:KTmIa9mA
- >>456
>相手の布陣を予想するなら
>第1陣アーカード3000
>第2陣アルク3000
>第3陣さつき+バーサーカー3000
>第4陣と第5陣は将軍がいないから存在しない?
>シオンを返していたら厄介なことになっていた。
>ネウロPLの幽香を隷属狙いで本陣強行以外勝てる方法が無いと見る。
同意
そのうえでこちらの戦術は
敵の3部隊をこちらの3部隊でそれぞれ受け止めつつ別働隊で左右どちらかの敵部隊の側面をつく
大将首狙いで突っ込んでくる敵武将をこちらの高武勇武将で返り討ちにする
という感じかな
葬儀に関してだけど
後々箒の守護としての正当性を主張するために利用されそう
箒が喪主なのは仕方がないとして仕切りはこっちだということをはっきりさせておいた方がいいと思う
国人衆の考えや立ち位置を知るいいきっかけにもなりそうだし
- 472 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 09:41:00 ID:D5sJcWuE
- >>459 >>471
じゃあアーカード軍の陣形は鋒矢の陣と予想ってことかな?
- 473 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 10:28:35 ID:F0ce8YpE
- >>464
アーカード戦に参加すること条件に、越前への復帰を約束するのはありだと思う
箒が率先して、アーカードとの戦い主張すれば
建前上でも、主君(越前守護ガイルの後継者)扱いしている箒に国人も追従せざるを得ないだろうし
戦力確保の上、やるおが無理やり連れて行った形にもならない。
注意点としては、国人が箒の実質支配下に入るだろうから
鬼丸家内で結構、大きな勢力になるね
ニャル子より、知行面では上
>御坂と開戦すれば越前を捨てる破目になるだろうけど
さすがに鬼丸家から封土うければ、圧倒的不利でもない限り、
御坂に味方する必要性はないと思うから、箒が了承するなら、その心配はないと思うのよ
そこまで箒に気を使う理由を、みきちゃんに説明するのが骨がおれるけどな
- 474 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 10:40:42 ID:F0ce8YpE
- >>471
>国人衆の考えや立ち位置を知るいいきっかけにもなりそうだし
すでに明確じゃないのか?
>
ウェスト「鬼丸家の”協力”で、ガイル殿の仇が討てた!
箒様を呼び戻して、お家復興だ。むろん、箒家筆頭は、この我輩であ〜る」
アイ「区切りが付いた。もうアーカードと戦う必要はない。私の戦争は終わったw」
ラインハルト「働きたくないでござる。法要もめんどくさいでござる。ウェストやれ」
スー「ァー トキガミエル」(燃え尽き症候群)
>
私見なんで、間違っていりると思うなら指摘頼む
- 475 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 10:50:30 ID:69TTzTw.
- >>474
もっと簡潔に
箒より ウェスト スー
中立より アイ ラインハルト
- 476 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 11:03:06 ID:F0ce8YpE
- と、箒の反応も予測しておくか
今回の法要の知らせを聞いて
・越前国人が私のために働いた。越前に私の味方がいる
・父の仇討ちの、孝行を公に主張できる(上の理由で
・先代の法要も立派に勤めた。「私は越前守護家の当主、箒だ!」
即時反抗はないにしてもほっとけばますます、越前復帰に意欲的になるだろうな、うん
後々、越前で内戦とかやりたくないなら
こっちから、箒家を認めて、支配下に置くべきだと考える
前回のいきさつもあるし、やるおの下にはまず付かないだろうが、
幕府の要職にある鬼丸家には従う可能性は高いと思う
鬼丸家に、従属する外様大名という形
- 477 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 11:11:05 ID:69TTzTw.
- 越前国人が一枚板ではなく切り崩せる以上、箒にそこまで気を使う必要はないと思う
といういか将来的に名だけとなった守護ならともかく、越前一国の名実と引換に取り込むにはメリットが薄いと思われる
- 478 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 11:12:56 ID:F0ce8YpE
- >>475
サンクス
んー ラインハルトはむしろ、完全な中立じゃないかな?自己利益最重視で
改めてみると、鬼丸家(やるお)よりがマジで一人もいないw
近江国人の時より、情況が悪いな。
ジェリドとか、即落ちしたカナ、腹割って話し合った森とかがいて、時間の余裕もあったし
越前国人には、軍役の件でもヘイトされてるし、結局、アーカードと同類の
越前への侵略者みたいに思われいてもしかたないからな
- 479 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 11:20:14 ID:F0ce8YpE
- >>477
一枚岩でない根拠は?というか、
今回の法要が一枚岩になるきっかけになりそうだよ
ウェストはそれ狙ってるように見える
越前一国の実はさすがにやれないな… 半分ぐらいいっちゃいそうだけど
箒が鬼丸家に従う(与力としてやるおに従う)なら、手放したことにはならないよ
そもそも、現状でも越前の半分以上はやるおの実ではないし
やるお自身が失うもの と、結果 秋に手に入るもの比べれば
むしろお買い得
「そこまでしないとアーカードにかてないのか? しなくてもかてるよ!」
という、意見もあるだろうけど
- 480 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 11:24:45 ID:jFbPkNCs
- >>479
現状認識がおかしくね?
アーカードには秋に勝てばおわりでしょ?
秋の国人動員はきつそうだし
後勝手に箒に越前売り渡したら
首とぶからね?
美輝の同意なんか得られるわけないし
- 481 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 11:27:12 ID:vDZAZ3nk
- 久々に着てみたら再開されてて、しかも結構話進んでるな。
雑感
やる夫方面
・箒に関しては来るべき時が来た、て感じ。
・越中国人にも箒に対する温度差が結構あるみたい。
・こりゃさすがに秋にアーカード全てつぶして決戦は無理かも?越中の一部切り取りで満足するしかない?
鬼丸全体方面
・亀山は誰がババを引くかのチキンレース。金がないので鬼丸の継戦能力に難
・以前決めた方針を維持するならババを引くしかない。
・冬の丹波方面の気象条件次第だと、秋に休めた越中国人を支援に送らせるのもありか?
- 482 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 11:29:14 ID:69TTzTw.
- >>479
一枚板でないというのは全員が箒よりでないことを意味します。
さすがに法要でガイルの仇を討ったやる夫達を蔑ろにして、
何もしていない自分に正統性があるなんて主張したら、
アイちゃんあたりは、引くんじゃないかな?
ラインハルトは、徹頭徹尾利害関係で動くと思うよ。
感情的にほだされはしないんじゃないかな?
- 483 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 11:31:54 ID:F0ce8YpE
- >>480
箒問題は、アーカードに勝っても終わらないよ?内憂を今後抱えることになる
法要の結果、より深刻化しかねない
予測内容は、 >>476 これ
- 484 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 11:32:13 ID:M8ejlNrc
- >>475
基本はそうだけど、もうちょっと複雑だと思う。
ウェスト:自分主導で箒を守護に。(事実上の謀反)
スザンナ:ウェストに同調。しかし自分主導ではやらない。
アイ:興味なし。完全中立。
ラインハルト:ウェストの謀反とは一切関係がない。粛正リストから外せ。
やはりラインハルトは切れ者。やる夫では制御が難しい。
しかしやる夫>箒なのは知っているから敵対は避けるはず。
ちなみに従軍免除しないとウェストに同調すると暗に言っている。
ウェストはもうこの時点で首を飛ばされても言い訳できない。
この時代の一般的な大名なら国人粛正に動いていると考える。
ただ国人はやる夫が身内には必要以上に甘いことを知らない。
故にラインハルトは豊久の首を粛正対象の踏み絵と見た。
- 485 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 11:35:21 ID:Jrgu8dz6
- 「分断して統治」やろうぜ。とりあえず流言を流す。
モッピーに対しては、
「(将来の)越前守護の配下である他国の元守護代が、父親の直接の敵を取ったと言うのに、
嫡子のはずの箒様は安全な御坂の元でぬくぬくと過ごしてたそうな。
その上、戦が終わってからのうのうとやってきて、喪主気取りとか・・・」
国人衆に対しては、
「ラインハルトらはわが身可愛さでアーカード戦にはこれ以上協力したくないそうだ。
それに比べて、ウエストらは旧主の復仇に意気軒昂。今後とも全力でやる夫につき従うんだと」
で、モッピーは「お前の父親の敵討伐で忙しい。小物を代理に葬儀に出席させるから許せ」 で面子を完全に潰して、
守護継承とかありえないことを内外に示す。
国人衆は一致団結させず、能力的にアレな連中は「忠義大儀! やる夫にフォローミー!」で使い潰すか、暴発を誘って屈服させる。
有能で有用な連中は臣従させる。
これでどうだろう?
- 486 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 11:36:46 ID:F0ce8YpE
- >>482
主張というのは言い過ぎた
本人がどう思う(思い込む)か と、解釈して欲しい
「箒 ほったらかしても 後々実力で対応できる」
というのは、確かにそのとおりなんだけど、
問題悪化させた上で更に先送りするだけになりそうだしなぁ
- 487 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 11:47:04 ID:M8ejlNrc
- >>485
実は似たようなことを考えている。
ここは箒を法要でこき下ろせば良い。
父の仇も討てない臆病者に守護は無理。
以前近江で父の仇討ちとお家再興を約束したが、
守護が手に入らないと嫌と言って出て行ったのは誰だ?
やる夫が戦場で血みどろになりながら戦っている最中に
後方で安寧に暮らしていたのは誰だ?
ついでに国人もこき下ろすなら。
豊久を討ったのも国人ではなく、やる夫の直参。
仇討ちの主役にすらなれない国人などその程度。
アーカードとの決戦も怖いからと国人は従軍拒否。
素晴らしい忠義もの(皮肉)。
後ちょっとおもしろいことをやりたいなら、
ウェストに首を預け、それを忍者を使って盗み出せば良い。
預かった首を紛失という失態をおかしたウェストはどうなるだろう?
- 488 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 11:54:10 ID:F0ce8YpE
- 法要への対応は、大まかに3つかな
Lルート・箒と関係改善の口実にする(取り込む
Nルート・積極的に関与しない(後々の実力行使前提
Dルート・法要を利用して攻撃を仕掛けて、政治的に排除する
どれ選んでも、やるおが即日滅亡する結果にはならんと思うのよ
内容次第で、窮地には陥るかもしれないが
- 489 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 11:56:54 ID:D5sJcWuE
- >>485
「分断して統治」するなら国人同士にしかけたほうが面白い。
まず、ラインハルトかアイを越前の取次役に任じる。
葬儀のあとで越前衆全員を集めてやるのがいい。
その後ウェスト、スザンナには「従軍は免除してやるが段銭500貫出せ。」
ラインハルト、アイには要求なし。
以降も両者の取り扱いを徹底的に差別する。
ウェスト、スザンナから抗議があった場合は「取次役を通せ」の一点張り。
及び門前払い。
偶発的にウェスト、スザンナにやる夫があった場合には
「取次から色々聞いているぞ」とだけ言う。
その他の言い分は無視。
ウェスト、スザンナはラインハルト、アイに
何をされていると感じるかな。
- 490 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 11:58:19 ID:69TTzTw.
- 軍役って個別に課したり免除したりできるの?
ウェスト、スザンナ全力動員。
ガイルに忠義立てするお前たちには、
豊久を撃てなかった分アーカードとの決戦で先鋒を務めるという名誉挽回の機会を与えるお
ラインハルト、あいちゃんは免除。
これからはやる夫のために働くことを期待するお
って感じに
- 491 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 11:58:27 ID:F0ce8YpE
- >>487
まったくひどいことを考えるな(笑
逆恨みされて、やるおが暗殺とかされなきゃいいけどw
- 492 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 12:27:09 ID:jFbPkNCs
- >>487
葬式の場で喪主ディスるとか
常識はずれなんは解ってるよね?
それを超える確たるメリットあるのかな?
- 493 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 12:39:46 ID:F0ce8YpE
- 何か仕掛けるなら、法要の前
法要自体は、一種のセレモニーだし
一度始まれば、よほどのことがない限り筋書き通りに動く
>>492
のいってるように、法要の場で〜 は、まったくもってひどい
その場できりあいになることも覚悟しないと
- 494 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 12:59:17 ID:aF99eGz.
- >>487
こき下ろすというより全くの事実を突きつけるだけなんだよなあw
国人達だけで法要するならまだ豊久戦で従軍してるから言い訳できるけど
箒に関しては「お前なんでいるの?」ってレベルの話
普通の神経してる武士なら切腹モノだわ
- 495 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 13:04:53 ID:jFbPkNCs
- 取り敢えず単純に国人動員するのは
明らかに見えてる地雷
やってはダメ
箒に譲歩して協力を求めれば動員はある程度可能とは思うが
これはやる夫が越前一国をまとめられない無能ですと公言するのと同じだから最悪
絶対にやるべきじゃない
越前守欲しいねぇ
- 496 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 13:13:24 ID:qbiAZ70Q
- 豊久の首については、ガイルの墓前に供えることまでが決まってしまったから
あとは、その体裁を整えることを最優先として、越前国人および箒への対応は
余裕があればにするべきだと思う
間違っても、「首だけ貸してやる夫は葬儀に関与しない」なんてことにしてはいけない
現越前領主(任命はまだだったと思うけど、美輝ちゃん守護やる夫守護代とするのが筋)であり
旧守護ガイルの首を取った豊久を討ったやる夫が、墓前に報告するという体裁をとる必要がある
喪主を箒がやり、法事の差配をウェストがやることまでを掣肘する必要はないけど、従軍していて
「旧主ガイルの仇豊久の首を取る役目はぜひ私どもに」と言って、少なくとも最後の城攻めでは
先頭に立って奮戦するべきだったのにそれもせず、「首を貸せ」などと非常識なことを願ってくるような輩を
増長させては示しがつかないし、こんなの勝手にやらせたことが伝われば叱責もの(少なくともやる夫の評価はだだ下がりになる)
法事に先立って、箒がやる夫に引き立てを求めてくる(越前国人がその口ぞえをする)なら
そのときは越前守護又代を与えられるようはからって(やる夫は加賀守護代も兼ねることがほぼ確定)
取り込みにかかればいいし、そうでないなら鬼丸家中(やる夫領内)を乱すおそれのあるものとして
粛清対象リストにのせることになる
すぐに始末しなければいけないわけではないし、そういうのがいやなら、やる夫から箒とウェストに
働きかけるべきだと考える
- 497 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 13:21:40 ID:F0ce8YpE
- >>495
協力するのは箒 協力させるのがやるお
この体裁で、問題ない
>>496
(外聞的に)箒から、話を持ってこさせるのはいいアイディアだと思う
- 498 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 13:24:32 ID:jFbPkNCs
- >>497
問題あるから言ってるんじゃん
- 499 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 13:36:15 ID:M8ejlNrc
- >>496
こんな感じでまとめるのが綺麗で良いかな。
このイベントについて一番詳しいみたいだから何点か聞きたいことがある。
1法要の前に鬼丸に報告する?するならどういう風に?
2法要の前に正式に守護代に任命して貰う?
3箒を守護又代に任命する許可を貰う?
4本家から監視のために誰か派遣してもらう?
個人的には、国人の怪しい動きを察知して首を貸した。
箒が守護になることを企み法要に出てくる、あたりの報告で良いと思うけど。
それとこれは法要がうまく言った場合だよね?
もし法要の場で「守護になる宣言」や「打倒鬼丸決起集会」になったらどうする?
- 500 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 13:38:54 ID:Jrgu8dz6
- いやだから、もう箒はやる夫に付く事はないよ? あっちは完全にやる夫の足元を掬いに来てるんだ。
越前国人衆に渡りをつけて図面を書いたであろう御坂にとっては、鬼丸弱体の策の一つでしかないだろうけど。
ケツモチの御坂と完全に敵対関係になった後、捕虜にして、
「白饅頭になんか負けたりしない(キリッ→饅頭には勝てなかったよ・・・」 とアヘ顔ダブルピースでもさせない限り。
流浪の身を拾ってくれた御坂への恩も有るだろうし、御坂からだれか人員付けられてるだろうし。
越前の今後の経営は鬼丸とやる夫家が差配する。
もはやガイル家はオワコンだ、て事を示さないとダメでしょ。
- 501 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 13:41:24 ID:GEBUlqHM
- ウェスト達を扱き下ろしても、アーカード戦で不利になるだけで
やる夫にはなんの利益もないぜ
心ある武士はやる夫を軽視するそうだが、
その心ある武士は秋に従軍してアーカード家と戦ってくれるのかい、違うよ
ウェスト達も本来、無理な願いだと承知の上
ガイルの葬儀にはヤル夫が出向き、
箒を越前守護又代にするから、
鬼丸家家臣として秋に手勢を率いて従軍せよと命じておけばすむ
国人達の内、鬼丸家に友好的な連中は自発的にくるでしょ
- 502 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 13:45:28 ID:qbiAZ70Q
- >>499
長くなりそうなので分けます
>1 本来、実権を持たなくなったガイル家の私的な行事だから、「首」をやる夫の手元において
越前統治の一環としてやる夫が法事に参列するという体裁をとれば、事前相談は必要ないと思う
「首を貸して勝手にやらせた」は絶対ダメで、事前に相談しようが事後に報告しようが、美輝ちゃんの
叱責は免れない(事前に相談したら変更するよう指示されるだろうし、事後なら激怒もの)
- 503 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 13:45:29 ID:69TTzTw.
- >>501
まだ親鬼丸派はいないよ
- 504 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 13:48:32 ID:F0ce8YpE
- >>500
根本的に間違ってないか?
箒がやるおにつかないのは、
やるおというか 鬼丸家を排除しないと守護になれない、越前に帰れない
から
足元掬いにきているというが、ソレをやらずに目的が達成できるなら、
もう敵対なんかはしないよ
・・・やるおの家臣になるのは嫌がるだろうけど
重要なのは目的の部分で、どれだけ互いに譲歩できるか?という話
- 505 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 13:51:13 ID:69TTzTw.
- ウェストってどうやって箒を守護にするつもりなんだろ?
幕府に任命して貰う必要があるが、今鬼丸の不興を買えば御坂>>鬼丸の状態にならない限り無理。
しかも自分で反乱予備軍ですってプラカード着けてて名乗りでたから御坂が力付ける前に自分らが粛清対象になりかねない。
それでもアーカード戦を控えた今越前国人が一丸となれば鬼丸は譲歩するはずと読んでいる。
って感じかな?
- 506 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 13:54:23 ID:qbiAZ70Q
- >>499
>2 加賀の全域支配完了を美輝ちゃんに報告、美輝もアサギに報告して、越前(まだなら)と
加賀の守護職をもらって、やる夫を両国守護代に任じてもらうべき
ただし、使者の往復、幕府の手続きの関係上、間に合わない可能性があるから、越前守護代任命を
とりあえず先行させてもらった方がいいと考える(法事には「越前守護代」として参列するのがベスト)
- 507 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 13:59:35 ID:qbiAZ70Q
- >>499
>3 「たられば」の話にはなるけど、越前掌握のための手段として、箒が引き立てを求めてきたときに使えるよう
事前に相談し、できれば許可までもらう方がいいとは思う
守護代任命は美輝ちゃんの権限になるけど、守護又代任命がどちらの権限になるか
ちとわからないので、その点で齟齬をきたさないよう注意は必要
- 508 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 14:00:04 ID:F0ce8YpE
- >>505
最終目的として、箒を守護にする(ウェストはそれを傀儡にする。更に後ろにラインハルト?
までは、
考えてるかもしれないが、秋の段階で達成できるとは思ってないだろう
行動を起こすなら、御坂と鬼丸が衝突寸前になったぐらいが頃合
法要を利用してやるなら、箒の存在アピール 箒が越前にとどまることの黙認ぐらいかな?
居城をよこせ… まではいわないかな、
オレがウェストなら、自分の領内に屋敷用意して、そこに居座らせる
んで、タイミング次第で、要求出したり、御坂に味方したりするかな
最終的に反抗不能となっても、おもてだって、逆らわない限り 国人内では頭一つ抜けた存在になれるし
いろいろ損はない
- 509 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 14:00:21 ID:Jrgu8dz6
- >>504
身一つの、猪武者(しかも御坂のひも付き)にどんだけつぎ込むの?
ゼニが無くて、今後の金策どうすんべ、て皆して悩んでるのに。
おもいっきり名目だけの守護にして、屋敷一軒と化粧代程度ならいいかもしれんけど、
今後も御坂が何か仕掛けてくるのは確実。
「やる夫を追い出して嘗ての権勢を取り戻したくはありませんか?
なに、鬼丸に殴りかかる時にお見方してくれればついでに加賀もお付けしましょう」とか目に見えるぞ。
- 510 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 14:01:07 ID:GEBUlqHM
- >>501
ガイルの葬儀を利用して親鬼丸派を作りだす。
葬儀の場で箒に鬼丸家家臣になる事を承諾させるだけですむ
ココを箒が断れば、唯の恩知らずだし、親箒派は纏めて処断すればいい
春以降、越前国人の監視は行っていたはずだし、忍軍からなんの報告もないなら
箒と連絡を取った形跡もない、御坂家の謀略の可能性は消していい
因みに箒が御坂家に保護されたのは夏の上洛以降だぜ。
- 511 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 14:01:39 ID:M8ejlNrc
- >>504
箒は越前守護以外は興味ないようなのが気になる。
守護又代で納得すれば良いけど。
>>505
ウェストそこまで考えていないと思う。
絵図を書いたのは御坂だろうから、ウェストは守護任命の企みすら知らないかも?
最悪、ウェストは純粋な善意で行動している可能性がある。
>>506
121スレの683の守護任命で「鬼丸殿:若狭・丹後・越前・加賀」となっている。
後はやる夫が守護代に任命されるだけ。
- 512 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 14:05:57 ID:F0ce8YpE
- >>511
ウェストが踊らされているだけ ってのはありえるだろうな
善意もあるし、自分たちに過度な義務を負わせない守護をいただきたい
っていう、打算的な国人思考も充分ありそう
- 513 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 14:08:46 ID:qbiAZ70Q
- >>499
>4 箒及び越前国人たちの監視ということだろうけど、それをやる夫から求めるのは
領国統治ができないってことになるので避けるべきだと考える
鬼丸直臣で越前に所領を持っている者がいるわけだから、何も言わなくても監視の目(対象はやる夫の領国運営)
はあるものと考えるべきでしょう
箒が法事の後御坂に戻るという展開になるなら、注意喚起してその監視は頼んでいいとは思う
- 514 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 14:13:14 ID:F0ce8YpE
- >>509
>「やる夫を追い出して嘗ての権勢を取り戻したくはありませんか?
> なに、鬼丸に殴りかかる時にお見方してくれればついでに加賀もお付けしましょう」とか目に見えるぞ。
この手のそそのかしがほいほい通用するなら、今後、他陣営からの登用とか怖くて出来なくなるぞ
裏切りやすいかもしれないが、裏切っても勝ち目が薄い情況を維持すれば良いんじゃないのか?
どうあがいても、箒が影響力発揮できるのは、以後 越前国人をノーケアしたとしても、越前半分が精一杯
- 515 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 14:14:04 ID:qbiAZ70Q
- >>499
>最後の一文
「守護になる宣言」も「打倒鬼丸決起宣言」も「させない」というのが基本路線
そうならないよう動くべきだし、なったら「無能」の烙印を押されないよう
即時粛清する必要がある
ただし、越中攻略より優先順位が高くなってしまうので、これは避けたい
- 516 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 14:17:13 ID:M8ejlNrc
- >>515
色々答えてくれてありがとう。
勉強になった。
行動決定安価時にスレにいたら貴方の考えベースの案を推す。
- 517 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 14:19:39 ID:69TTzTw.
- 御坂が絵図を書いた場合に問題なのは、御坂がどこまで織り込んでいるかということかな。
こっちが箒を取り込もうとして譲歩して守護又代とかを与えることまで見込んでいるなら、
御坂の手の平の上って事になってしまうんだよね。
越前への復帰を認められても、御坂がいろいろ吹き込んでいるだろうから、
この場合鬼丸配下って形になっても信頼できないんだよね。
アーカード戦のために箒を懐柔しようとしただけで、あとで掌を返すと御坂に言い含められているかもしれないから。
- 518 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 14:23:22 ID:qbiAZ70Q
- >>511
あ、越前はおろか加賀まで守護もらっていたんだね
じゃあ、越前守護代と加賀守護代に正式に任じてもらうとともに、越前守護又代任命の
許可をもらいたいね
越前守護又代については、箒が折れてきたら与えればいいし、そうでないなら越前国人に
鬼丸直臣になることと引き換えに与えてもいい(この場合の候補はラインハルト?)
特に何事もなくおさまるようなら、サイネリアでいいと思うけど、そういうイージー・モードはないだろうね
- 519 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 14:28:37 ID:69TTzTw.
- >>518
箒が折れない場合に越前守護又代をラインハルトに与えるっていうのはいいな
面白い
- 520 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 14:37:20 ID:x7lk6grk
- 年表のおかげでログあさりがすげぇ楽になった
箒さんどうやって守護に返り咲くつもりだったのかわけがわからない
将軍に訴えたら復帰できると思ってたのか?
- 521 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 14:49:35 ID:69TTzTw.
- これが御坂の策なら
1・越前国人とやる夫を不仲にすること。
越前に不穏分子を抱させることで鬼丸の拡大スピードを低減させる。
2,1が達成出来なかった場合、箒という埋伏の毒を埋めること
将来的に、鬼丸と御坂の中が決定的に悪化した場合の手札。
が目標になるのかな。
御坂側として箒という手札を切るならこんな感じかな?
- 522 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 14:52:31 ID:11SSGcts
- >>520
将軍に訴えて守護のお墨付き貰った上で、ってことだと思う。
普通に考えれば鬼丸家の勢力拡大がアレすぎるだけで、別に箒の行動はおかしくも何もない。
- 523 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 14:52:47 ID:F0ce8YpE
- >>520
将軍が、不始末(ガイルが討ち取られたのは、アサギの川添追討令のせい)を気にやんで、
大名に命令→越前奪還→将軍様ありがとう(元々お前のせいだけどなッ)
こんな感じだろうな
箒の誤算は、
越前の支配者交代が早すぎたうえに、
現支配者が、幕府を実質動かしている大名の一つ
(その気になれば、幕府すらつぶせる。とブラボーは思ってる)
最後に、守護の権威が紙切れだという自覚がなかったことだな
今は、もう片方の、有力大名のところに転がり込んでる形
これも、どういう思惑からかいろいろ怪しい
現実問題、箒に力もなければ、頼れる確実な存在もない
やはり、こっちの出方次第で、どうとでもなっていたんだよな
- 524 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 15:05:01 ID:x7lk6grk
- レスサンクス
幕府に力がないからああなったこと
やる夫が交渉した時点で認識してくれればよかったな
>>521
御坂の紐付いててもおかしくないどころか
確実になんか付いてくるよね
箒が御坂のところで実際の所を把握してたら
アーカード戦まだあるし。これから手柄上げまくれば守護復帰できるかもよ?
で、勧誘できたらなぁ・・・
それどころか鬼丸が悪いとか吹き込まれてたらどうしよう
- 525 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 15:08:10 ID:Jrgu8dz6
- >>514
上洛時に箒がブラボーに訴え出た時の言動を見るに、
とても空気読んだりマトモな判断できる人間じゃないっぽいが。
そそのかす方としては、成功するかどうかなんて考えなくて良いんだよ。
戦力の集中の妨害や後背地のゲリラ程度がせいぜいでも。
国人連中には、見捨てられた(現に身ひとつで流浪してた)と不信もあるだろうし、
傍につけられるであろう御坂の人間の意見にかなり左右されるだろう。
加えて言うなら、元守護家の嫡子は単なる武将の引き抜きと違って、
政治的な判断も必要になってくる。特に、明らかに他所の謀略が見える場合は。
- 526 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 15:12:18 ID:69TTzTw.
- とりあえず箒取り込んでやる夫とチョメチョメして、本当に身内にしちゃうって手もあるかも
守護やらずにチョメチョメできるかは分からん。
- 527 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 15:23:24 ID:4hs1EZik
- 法要に喪主として呼ぶのはいいけど終わったらそのまま帰したら
わざわざ元守護家を取り込んで埋服の毒されるのは下作
越前国人の秋の参戦は無しを許可すればいい
ドライな性格なラインハルトを守護又代にして他の国人連中を取り締まらせればいい
治安維持のプロらしいから重要視すればいい仕事するよ
- 528 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 15:25:10 ID:x7lk6grk
- 御坂→箒→ウェストの指示で首持っていってた場合最悪だな
そうでないなら、ウェストにどっちに付いたほう良いかと説得して欲しいが・・・
- 529 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 15:42:55 ID:F0ce8YpE
- >>526
それを前提にするなら、
箒にある程度、越前を与えた上で、口説ければいいだろう
すくなくとも、御坂と通じて博打うつような気にならない程度に
傍目に、相当な厚遇になるだろうから、ソレが難しいんだけどね
- 530 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 15:43:35 ID:Jrgu8dz6
- そもそもの話なんだが、仮に箒の守護なり守護代の就任を認めたとしても、
感謝されて忠誠の対象になるのは御坂だからね? 形式はともかく。
やる夫と鬼丸は「自分のもの」を横からかっさらった悪党にすぎないし、
返してもらったからと言って、自分のものを泥棒から取り返したに過ぎない、と本人は思うだろう。
そこまでしてやっても、やる夫家の直轄地を減らして、越前国人衆がやる夫家からの統制逃れの為に使われる盾を与えてやって、
自分達の手で態々御坂の策源地を自国のド真ん中に作ってやって、と・・・どんだけマゾなの?
- 531 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 15:44:08 ID:69TTzTw.
- 御坂が策を講じる公算も高いね。
越前国人の取り込みができていない。
アーカード戦が佳境。
この2つの条件が揃っているから、箒という手札を切るには最高の機会。
これ以上の機会はないと考えられる。
これ以上時間が経過すると箒の賞味期限が切れちゃうし。
だから御坂の息は、ほぼ間違いなくかかっていると思う。
ただ、ウェストも直接御坂と繋がっているかは判断できないんだよね。
- 532 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 15:46:34 ID:F0ce8YpE
- >>525
ふと思ったんだが、御坂の監視付が確定なのか?
まぁ 法要が御坂のはかりごとなら、確かにソレぐらいしてくるか
- 533 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 15:56:25 ID:Jrgu8dz6
- >>532
現状が御坂預かりで、それまでの描写では情報収集する人員もいなかったようだし、
その上で半敵地に行かせるなら、普通は配下の一人や二人や十人は付けるっしょ。
- 534 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 16:09:11 ID:qbiAZ70Q
- 現在のところ、箒のために御坂が表立って動いた描写はないよね?
特に対幕府で御坂が何らかの口ぞえをする前に、美輝ちゃんと相談して
越前統治は、鬼丸>やる夫>その下(箒でもいいしラインハルトでもサイネリアでもいい)
という形を作り出してしまいたい
一番穏便なのは、「箒が鬼丸家に臣従して、当面は越前守護又代、働き次第で越前守護代へ昇格を目指す」
という形を作り出せるよう働きかける路線
これが成功すれば、当然、御坂とは切れるわけだし、越前国人もなし崩し的に鬼丸に臣従することになるはず
ダークサイドな展開としては、箒を御坂の紐つきのままで泳がせて、将来、御坂と衝突した際に
御坂の非を主張する材料として利用するってのもあり(ただし、タイミングが流動的になるので不安要素を抱える期間が長くなる懸念あり)
これも美輝ちゃんと相談の上のこととして、越前国人が箒を戴いて反抗したとしても、「予定通り(笑)」で
やる夫の無能のせいとはならないよう根回しはしておく必要がある
- 535 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 16:18:32 ID:69TTzTw.
- >>534
それは箒が越前守護を諦めることが前提になるのでは?
- 536 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 16:19:52 ID:Jrgu8dz6
- >現在のところ、箒のために御坂が表立って動いた描写はないよね?
御坂の所にほぼ単身で身を寄せている人間が、御坂の承認や監視無しに何かできる筈ないでしょ、常識的に考えて・・・
>越前国人もなし崩し的に鬼丸に臣従することになるはず
箒を越前の守護や守護代にすると、箒の家臣は鬼丸と直接の関係はなくなるよ。
国替えして越前守護をやる夫か他の鬼丸直臣に戻せば良いけど。支離滅裂すぎてイミフにもほどがあるけど。
つうか、どうしてそこまで箒欲しがるん?
- 537 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 16:20:30 ID:69TTzTw.
- あと大和の時の少佐のこととか考えると、メタ視点でもこちらの知らない動きがあってもおかしくないよ
- 538 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 16:28:07 ID:qbiAZ70Q
- >>535
前者なら当然そうなるね
それが常識的かつ現実的な判断だから、きちんと働きかければそうなる可能性が高いと思う
飛び出していった手前、箒の方から言い出しにくいというのはあるだろうから
穏健路線なら、箒とつながっているであろうウェストを通じてやる夫から働きかけることになる
ここで断れば、箒の越前復帰(法事参加)を許可しないことも越前守護代(予定)たるやる夫には可能
現越前守護は越前を平定した鬼丸で、箒には何の実績もないわけだし
ガイルの仇を討ったのはやる夫で、豊久の首を取ったのもやる夫配下のレヴィだから
箒にも越前国人にも強く出られる材料がない
- 539 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 16:44:50 ID:Jrgu8dz6
- >>538
>箒にも越前国人にも強く出られる材料がない
・・・という不満を御坂に利用されるわけだ。
箒に越前丸ごとくれてやる以外に、やる夫に箒を満足させることはできないんだよ。
少なくとも、鬼丸に対抗できて箒に道具としての価値を認める勢力が有る限りは。
- 540 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 16:44:59 ID:qbiAZ70Q
- >>536
影で何やっているかなんてことは問題にしていません
要は、公に御坂が箒の後押しをしている状況かどうかが大切なわけです
公式に幕府から越前守護を拝命した鬼丸がやる夫を越前守護代に任じて(それを公表して)
越前守護又代を任じるフリーハンドを鬼丸(やる夫)が持つことが大切なわけです
越前国人は、元々、国人だったはずですからガイルや箒の家臣ではないはず(少なくとも今はそうではない)
単に従属していただけで、主筋として尊重はしますが独立した存在です
箒が鬼丸直臣になっても、国人のままという選択は不可能ではありませんが
箒の家臣になって鬼丸陪臣になるよりは鬼丸直臣になることを選ぶでしょうし
箒の家臣になったところで鬼丸家の臣従ピラミッドに組みこまれることになるので何の問題もありません
箒のことはどうでもいいですけど、やる夫領内を統治するために一番穏便な路線ということで
提案しています
- 541 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 16:57:37 ID:qbiAZ70Q
- >>539
そのことを知らないとか、知っていて何の手も打たないのでは問題がありますけど
箒を取り込んで御坂と切らせるか、泳がせておいていずれ処分する(できれば有効活用する)
用意(心づもりと実際の手当て)をするわけですから、特段の問題があるとは思いません
箒が満足するかどうかは、そもそも問題にすらなりません
- 542 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 17:00:48 ID:69TTzTw.
- >>540
穏便な案のデメリットをあげて欲しい。
箒も越前国人も取り入れられるし、御坂の策動も潰せるし、越前守護もやらないっていう望みうる限り最もいい案に見える。
だけどデメリットがないのが最大のデメリットに見えるんだが。
こちらに余りにも都合がよすぎないか?
- 543 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 17:04:53 ID:Jrgu8dz6
- >>541
いや、あのね・・・
守護をあきらめる、という箒の同意と満足が大前提の仮定で、
箒が満足するかどうかは、そもそも問題にすらならない、て・・・
それこそブックメーカーかオールフィクションが必須な要件としか思えん。
- 544 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 17:11:25 ID:qbiAZ70Q
- >>542
まず、最大のデメリットは、これを箒が飲まない可能性があることです(数字は主観によって異なると思います)
そうなると少なくとも箒とは敵対関係になり、それに追従する国人が出かねないことになります
そして、アーカードが片付かない段階で、それを御坂に利用される危険があることになります
しかしながら、放置したり(何もしない)泳がせておいたり(対策は練る)しても、その点については
同じ危険をはらむことになりますから、積極的な対策を採るほうがまだましだと考えます
個人的には、この線でうまく行ってほしいと思いますが、そうならないとき、どういう対策を採るかは
検討の余地はまだいろいろあると考えます
- 545 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 17:16:21 ID:qbiAZ70Q
- >>543
満足するかどうかは箒の勝手ですから、不満をもって蹴ろうが不満を持っても忍従しようが
納得して受け入れようが、そんなことは彼女に任せておけばいいってことです
鬼丸(やる夫)にとって、箒がどう転んでもいいように対処する(しようとする)わけですから
問題になるはずがありません
- 546 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 17:20:52 ID:F0ce8YpE
- 箒の懐柔についてだが、
島津を自分の手で討ち取れなかった。っていう、ふがいなさというか負い目は多少なりとも持っていると思うんだよな。
口にするかどうかはともかく、これが本気でないとしたら、ほんとにクズだが
アーカードへの仇討ち完遂させれば良いんじゃね?
現実的には、降伏後のアーカードを処断させる形になるだろうけど
うん、アーカード斬るとかもったいない って声はわかる
仇討ちのお膳立てともなれば、さすがにやるおにたいして、好感は期待できるんではないかと思ってね
思いついたんでいってみた。
ついでに、
箒を取り込んだとして、アーカードとの兼ね合いはどうする気だ?
さすがに親の敵となると、同じ釜の飯は食えないと考えるんだが…
長年、付き従ってきた間柄ともなればまだ、恩讐を忘れろと説得可能だと思うが
秋の初めに「アーカードと戦おう」と誘っておいて、
秋の決戦後に、「温情かけて、アーカードは生かしてあげます」では、さすがに箒が切れるだろ
- 547 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 17:26:39 ID:Jrgu8dz6
- >>545
だから、もう既に守護家としてのお家再興以外の条件を蹴ってる箒が、
なんだってバックアップしてくれる、おそらく手形切ってくれた鬼丸に対抗できる大勢力を見限って、
先に蹴った以下の条件で鬼丸に付く可能性がある、なんて考えてるわけ?
ありえるとしたら、御坂が埋伏の毒を仕掛けてきた時くらいだろ・・・
- 548 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 17:27:00 ID:G.PpMyWo
- アーカードと川添片付くまで、なだめすかすことが出来たら対処は楽になるな
まずないであろう、最悪のパターンを考えてみたが
箒が馬鹿正直に御坂の後ろ盾があると表に出して要求通そうとした場合
鬼丸は越前返せ→任命した幕府の責任?→御坂が幕府に対立してしまうことに
そして、鬼丸と御坂対立。共同作戦やってる最中に
というコンボが炸裂するかも
これは御坂も望まないだろうけど
ネウロのアイテムでアーカードは奴隷になるはず
奴隷扱いだからじゃ納得しないかな?
- 549 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 17:30:11 ID:xWFz/m4A
- 冬になったら豪雪で動けなくなるのは目に見えているから、
アーカードは秋で制圧する必要がある
んで、箒を取り込むなら、自分の力で仇をとらせるチャンスを与えるという名目で
参戦させるしかないのかもしれない
そうするならば国人達は反対しにくいと思う
箒がこれに反対するなら仇を討つ気概が無いということで守護と認められる訳がない
(もちろん越前を守る力が無くても認められるわけがない)
ただ、そこまでして箒に気を使うと周りに反感を買う可能性があるけどな
- 550 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 17:31:58 ID:qbiAZ70Q
- 長々とすいませんが、もう一つだけ
箒の取り込みのために、(箒以外の)誰が見ても温情ある扱いを提案して
それを箒が蹴ったとなると(そしてそのことが広まると)、箒がカードとして
機能しなくなる可能性も高いと思います
ラインハルト・アイあたりはあっさりと箒を見限るでしょうし、ウェストですら箒を後押しする大義が薄れます(スーは不明)
そこまでくると、御坂が何を画策していようが問題がなくなります(使えないってことになると処分する可能性もあり)
- 551 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 17:37:32 ID:G.PpMyWo
- すでに似たような扱いで一回蹴られてる過去が面倒にしてるな
>>550の通りに蹴ってくれたら楽
蹴らなければどうするか・・・
- 552 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 17:37:59 ID:qbiAZ70Q
- >>547
だから、御坂を頼って蹴ろうが、御坂の意を受けて埋伏の毒になろうが
どうなっても問題がないよう対策するわけですよ
- 553 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 17:38:23 ID:UuPB54x.
- 本家の方に雇ってもらえばいいじゃない
土地は越前の藤波を能登・越中の御蔵地とかと交換して確保すれば
それで箒は守護代にしてやるのが一番いいだろ
- 554 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 17:40:34 ID:Jrgu8dz6
- >>552
その「対策」を具体的に。
- 555 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 17:45:21 ID:G.PpMyWo
- 箒が、今どういう考えでどう行動してるかわかれば・・・
法要の時色々質問できたらいいな
- 556 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 17:45:40 ID:qbiAZ70Q
- >>554
現状では背かれたときどうするかの心づもりだけで十分ですね
- 557 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 17:50:36 ID:wTmPAxyY
- やる夫の力の及ぶ範囲で、箒が将来越前守護になれるよう支援する事を約束
ただし美輝ちゃんを納得させ、世間的に守護に推薦しても文句のない実績を作る必要があるので、
箒にもアーカード討伐に力を貸してもらう
細かい条件は、双方で意見をすり合わせる
- 558 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 17:54:35 ID:YmdjU3Ws
- >>556
心づもりだけじゃ緊急の時どうすんだよ
まさか高度の柔軟性を維持しつつ、臨機応変に対処することになろうかと思いますとでもいうのか?
- 559 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 17:54:35 ID:dT1LdTuU
- 箒取り込みとか
まぁ箒側からすれば
トチ狂ってお友達にでもなりにきたのかいって感じだな
というか今更箒という毒をわざわざ取り込もうという発想が理解できない
嫁にして×××なシーンみたいだけならpixiv行ってくれって感じだわ
そんなことよりすぐに安価取るドリーについて考えるほうが生産的
葬式安価なんてしばらく取らないし
- 560 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 17:59:50 ID:F0ce8YpE
- 箒への対応案
法要前に、ウェストをつなぎに使い、会談
「アーカードを一緒に倒しに行こう」
と誘って、付いてくるなら、 箒からの要請の形で国人隊を指揮させて、出陣
これで少なくともアーカード戦の最中に、越前で造反を起こす時間はなくなる
アーカード戦に参加したこと名目に、適当な領地を下げ渡す
(守護はムリでも、守護代 又代はいっそあげてもいいし、今後 守護になれる可能性ぐらいは濁す)
参戦を断るんなら、箒の唯一の武器といっていい、ガイルの後継者としての求心力は駄々下がり
守護の回復が達成できなかったことを不満に思い、
今後 暗躍されることはこの際受け入れる
ただし、国人の切り崩し、分断等で、危険性の除去は行う
箒への比較的穏便な(甘いともいう)対処はこれで良いような気がする
主眼は、万が一のことがおきないよう アーカードが片付くまでの時間稼ぎ だからな
- 561 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 18:00:30 ID:Jrgu8dz6
- >>556
それは、「何も考えてない」てことだぞ・・・
直近の問題として、
1、守護以外の条件を蹴った箒が、改めて同等以下の条件で鬼丸に付くありえなさ。
2、「働き次第で〜」と言っても、現状徒手空拳で、やる夫直轄地を割くか、
御坂の手勢を借りる以外軍勢を揃える手段がない(国人は従軍拒否を求めてるから論外)。
この程度は答えて欲しい。
- 562 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 18:04:00 ID:dT1LdTuU
- なんか目的と手段を履き違えて
箒を穏便に取り込む素晴らしい案を考えることが
目的になってないか?
- 563 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 18:04:14 ID:qbiAZ70Q
- >>558
具体的に敵対行動を起こしていない段階で、仮想的として国人を討つ準備を始めろとでも言うのですか?
(まあ、アーカード戦の用意があるので、何もなくてもやる夫全軍は臨戦態勢ではあります)
まあ、かなりダークな展開としては、ウェストが箒の名前を口走った時点で、「謀反の意志あり」として
処分(この場合は暗殺になるのかなあ)するというのは、そう無理がある話ではありませんが…
薮蛇になりかねないことを承知でやるのでしたら、現時点でラインハルトの取り込みは始めてもいいでしょうね
- 564 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 18:05:12 ID:F0ce8YpE
- >>561 横からだが
>1、守護以外の条件を蹴った箒が、改めて同等以下の条件で鬼丸に付くありえなさ。
これに関しては、越前の情況が 以前とは違っている
以前だと、鬼丸の支配前で、 今だと実行支配しているのは鬼丸
交渉するにしても、以前より鬼丸の立場は強くなってるし、幕府になきついてもムダだとわかってる
御坂という存在はあるけどなー・・・ そこが ネックなんだよな、うん
- 565 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 18:07:53 ID:F0ce8YpE
- >>562
箒を政治的に排除する いい案があるならお願いしたい…
できれば、黒くないやつで
ほんと懐柔する以外思いつかんw
- 566 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 18:13:07 ID:G.PpMyWo
- 箒が現在の状況どれだけ把握できてるのか知りたい
以前と変わってなかったらみんなの方針固まるだろうし
箒は放置してるだけで政治的価値はなくなっていく
アーカード戦が終わるまでに参加しなければ跡継ぎの正当性消えるんじゃない?
参加された場合が面倒だ
従順になってくれるなら言うことないんだけど
- 567 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 18:15:00 ID:dT1LdTuU
- >>566
やる夫が行ってたでしょ
出陣してればあわなくて済むよねと
サイネリア留守番にしてさっさと出陣してしまえば良い
ろくすっぽ敵も討てず葬式だけ開かせてもらった跡継ぎ(笑)でいいじゃん
- 568 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 18:15:29 ID:Jrgu8dz6
- >>565
いい案も何も、
「とっくに直接の敵も討たれてんのに、今更何しに来たの?
墓前に捧げる首も自前で用意できず、今後手勢の確保もできないのに」
で終わり。黒くもなんともないよ。
武家として、親の子として失格。
- 569 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 18:19:36 ID:F0ce8YpE
- >>566
ぁー 盲点だったな その視点は
わめいていれば要求が通るみたいなアフォの子の印象しかなくて、
素で思いつかなかったw
自分から進んで、守護家としてふさわしい 実績作りをするってことか
それなら、参加できないようにするというのもありなんだな
表舞台から締め出すという意味で
- 570 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 18:19:37 ID:wTmPAxyY
- 目先の問題として、アーカード討伐が最優先
とにかくこの秋は越前国人の力を借りたい、出来るだけ不満のたまらない形で
それに協力してくれるなら価値はある
だから、あくまで話し合いでの条件次第
- 571 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 18:20:45 ID:EhkrecvQ
- 後あれだよね、現状箒のバックにはブレーンたる御坂がいることも忘れちゃいけない
越前手懐けりゃ鬼丸のケツ取れるんだから間違いなくなんかアクション取ってくるよね
- 572 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 18:21:20 ID:dT1LdTuU
- 何箒の命令で越前国人が動く状況作りますってか
ありえないだろ
- 573 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 18:21:36 ID:qbiAZ70Q
- >>561
>1 私は「あり得ない」なんて考えていませんよ
冷静に情勢を見れば、越前の地でガイル(箒)家を再興するためには、御坂よりも鬼丸を頼った方が確実ですからね
もちろん、箒にそういう能力が欠如している可能性は高いですが、それならそんな者には用はありませんし
対応を間違えなければ問題なく排除できます
>2 なんで、今すぐみたいな話になっているのですか?
現状、兵(所領)を持っていないわけですから、ほとんど0からのスタートになるのは当然のことです
対アーカード戦については、越前国人を規定どおりに動員しないで、それぞれが可能な数だしあった混成越前軍を編成して
箒を名目上の指揮官にすえる手もありますし、やる夫指揮下の客将として一手を任せるなり
どうしても参陣して手柄を立てたければやり様はいくらでもあります
(その結果として、越前に所領を与えてもらうところからスタートでしょうね)
- 574 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 18:24:02 ID:D5sJcWuE
- はっきりいって越前国人衆の問題ってアーカードとの決戦を控えた今
騒がれるとマズイだけであって、アーカード家の決着がついたら
どうでもいい話なんだよな。
勢力にしたって以前の近江国人一揆とは比べ物にならないし。
後から潰すのは簡単。
法要にやる夫が「現越前守護の名代」として出席すれば終わりだと思うけど。
もしくは美輝ちゃんに越前守護代をねだってもいい。
当然相談の上でだけど。
席時もそれに従って決定する。いやさせる。
やる夫が当然最上位。
その上で箒が出席したならこの序列を認めた証になる。
出席しないならそれはそれで良い。
まあ、史実でいえば土岐家が織田家に「美濃返せ」って言ってるようなもんだし。
- 575 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 18:24:38 ID:F0ce8YpE
- >>568
思いっきり挑発的だが、確かに理にかなってる。
もう少しオブレートに包んで 案にまとめてくれw
- 576 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 18:26:21 ID:F0ce8YpE
- >>575
オブ”ラ”ート
- 577 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 18:34:43 ID:Jrgu8dz6
- >>573
>御坂よりも鬼丸を頼った方が確実
じゃあ、なぜ今現在御坂に身を寄せているわけ?
流石に御坂の監視の中、箒個人の伝手で越前の国人に渡りをつけて、
ガイルの法要に越前にやってこれるとは思ってないよね?
今回の行動には明らかに御坂の思惑がある。
>なんで、今すぐみたいな話になっているのですか?
安価と展開次第だが、今後秋も軍事行動が予想されてるし、
そもそも自分で
>越前国人は、元々、国人だったはずですからガイルや箒の家臣ではないはず(少なくとも今はそうではない)
と言ってるように、国人が箒の下に付く理由が無い。
そして、火種となるのが分かりきってる箒にやる夫が手を貸す理由も無い。
与える領地の余裕も、時間も。
- 578 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 18:35:42 ID:D5sJcWuE
- >>568
それを周りが思ってるだけならいいけど、
やる夫側から広言しちゃうのはまずい。
公衆の面前で辱めてしまえば事実であっても名誉毀損。
戦国時代になにをと言うかもしれんけど、
どんな相手でも最低限面子を保ってやる心遣いは必要。この時代は特に。
やる夫は弱い立場の人間を辱めて楽しむ癖がある
なんて噂が流れることになったりしたらそのほうがマイナス。
まあ。箒なんて今やその程度の存在でしかないってことでもあるけど。
- 579 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 18:35:59 ID:qbiAZ70Q
- >>568
まあ、箒個人については、私自身もそう考えていますw
あくまで、やる夫が差配を任せられている越前を統治しつつ、対アーカード戦をすすめていくために
できるだけ楽な道を模索したいというだけのことなのです
- 580 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 18:43:05 ID:dT1LdTuU
- >>321で安価取るっていってるし
ドリーのこと考えないか?
- 581 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 18:45:05 ID:wTmPAxyY
- 昨日の安価がNOなら話は違うけど、現実はYESだからな
ここで越前国人の機嫌を損ねるようなチグハグな対応は好ましくない
あまりにぶれすぎだと思われるよ
- 582 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 18:46:51 ID:qbiAZ70Q
- >>577
そこは箒に聞いてみないとわかりませんが、やる夫(鬼丸)の下を飛び出しちゃったから
御坂を頼るしかないってことでしょうね
客観的には、飛び出さずに鬼丸の下にいればよかったことは明らかですから、その点は今誰を頼っているか
には関係ありませんよ
ここから先、箒が乗換えを検討すれば消される恐れはあるでしょうね
あとですね、やる夫が手を貸そうが貸すまいが、箒が火種(ただし、賞味期限あり)なことには
かわりがないですから、火を消せる可能性があるならやってみればいいと考えています
- 583 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 18:50:31 ID:F0ce8YpE
- 箒ちゃんに、守護家当主 失格の烙印を押させ、国人に見捨てられるよう仕組む計画
『国人が扇動できなきゃ、箒ちゃんなんて怖くない』
・箒は、やるおとしては基本的に無視する
・箒がアーカード戦に参加して、親の敵討ちに参加したという、面目を保つことがないようにする
・越前国人に出陣をむしろ禁止する(箒にとって戦力となりえるのはこいつらぐらい
>箒が、借り物でも自前の軍をつれてきたら?→御坂にその余裕はないのでほぼ問題なし
なんか、御坂の兵が対川添方面で、2000たりないけど・・・これちがうよな?w
・ウェストが大変そうだから、善意で法要の準備を代わりにしてあげる
やるお家に、親の葬儀を出してもらう格好
こんなところでどうだろ?
法要の中にまで踏み込むのは、いくらなんでも無粋かと思ったのでやめた
- 584 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 18:50:36 ID:dT1LdTuU
- ブレるとか自分の気に食わない案にレッテル張られてもねぇ
まぁ箒を貶めるようなことをするのは反対だが
普通に法要自体は開かせてもいいんじゃない
俺の案としては
国人の従軍は免除
やる夫はアーカード戦に出陣ということで
法要欠席
サイネリアが留守番兼代理で出席
その後
葬式での反応を見つつラインハルト・アイちゃん
への取り込みを強化
これで十分だと思うがなぁ
- 585 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 18:54:39 ID:69TTzTw.
- あとMVPについても考えないと。
鉱山のスキルのために黒井センセにするか、
順当にサイネリアにするかあたろ
- 586 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 18:59:03 ID:dT1LdTuU
- さつきが鉱山スキル持ってるんじゃなかろうかと
思うんだけどどうなんだろ?
内政マニアだしひと通り出来るって言われても驚かないが
- 587 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 19:00:05 ID:qbiAZ70Q
- 箒を無視するって路線はありだと思います(ただし、美輝ちゃんとの共通認識は必要)
秋に越前国人に動員かけなければ、ラインハルト・アイは箒につくことはないでしょうから
もし、ウェスト・スーが箒について何かする構えを見せれば、箒もろとも粛清するだけのことですしね
この場合、鬼丸直臣化して越前守護代(または守護又代)を与える(もちろん大幅加増のエサあり)ということで
ラインハルトに処理させるという線は黒過ぎますかね?
- 588 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 19:00:12 ID:F0ce8YpE
- ドリーについては、まー 自分の案はすでに提案しているから
案のある人は、提案すればいいと思うのよ
さすがに過去スレであがって、 スレ再開後に再提出されてない案は、除外していいと思う。
いいと思う案があるなら、コピペして もってくればいいと思うよ 本人でなくとも
- 589 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 19:02:00 ID:Jrgu8dz6
- >>575>>578
基本は流言かな。京まで聞こえるくらいなら完全に箒終了。ついでに御坂にも嫌がらせをw
レヴィを高く高く持ち上げて、「やはり守護代様はお強いのう」と言わせる。
元々豊久と薩摩兵の強さは天下に鳴り響いているだろうし。
んで、「守護代といえば、先の越前守護の嫡子は?」
「何でも、御坂の殿に越前守護継承を強請っておるそうな。・・・寝床で」
「ホタル大名w」
法要には、やる夫が現越前守護代として代理を出す(苗木とかの小者かつ外交高い人間)。
・・・アーカードとの戦が佳境で、あと一息で滅ぼせるので余裕が無い。ご容赦、と。
まあ、ここまでやれば後は勝手に広まってくれそう。
- 590 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 19:04:00 ID:F0ce8YpE
- >>587
それぐらいは、いいんでない?それなりに証拠積み上げたあとなら、
AAのキャラを考えれば「命令ならいたし方ありませんな」と、やりそうなきはするw
- 591 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 19:04:53 ID:dT1LdTuU
- >>589
苗木はアーカードを奴隷化した後
他のアーカード姉妹に降伏に応じさせる重要な役目があるから
法要になんか回してられないぞ
- 592 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 19:06:56 ID:69TTzTw.
- >>591
時空が歪んむんじゃないか?
- 593 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 19:07:12 ID:wTmPAxyY
- 越前国人に動員かけないなら、箒はいらない
そうじゃないなら、交渉の余地がある
秋の戦いをどう考えるかで話が違ってくるわな
- 594 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 19:08:28 ID:Jrgu8dz6
- >>591
ああ、そか。
・・・じゃあ、別の小者だなぁ。戦場であまり役に立たず、
外交に直接関係しない人は・・・黒井先生?w
代理に言わせるセリフとしては、
「豊久は幕府に弓引く逆賊とは言え、その兵共々見事なつわものだったお。
この入早出やる夫入道感服したお。手厚く弔ってやりたいものだお」
とまあ、これで武人として礼を尽くす姿を見せればいいかな、と。
そうすれば豊久の首に無体はできないだろうし。
- 595 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 19:14:44 ID:D5sJcWuE
- >>589
それならアリかな。
ただ、法要にはやる夫自身が出て、箒に大騒ぎさせるというのも一手。
やる夫は何を言われても粛々と
「お上に任じられた越前守護という大役を鬼丸美輝が全うできるよう微力を尽くします」
「先代守護に笑われぬよう粉骨砕身する所存であります」
と対応する。
なにを言われても淡々と対応したほうと、
興奮して大騒ぎしてる方ではどちらが大物と見られるかは明らか。
だから煽り返しは禁止w
- 596 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 19:16:28 ID:F0ce8YpE
- >>591
流言は内政ターンでやると思うから
戦争ターンとは完全に切り離して良いのでは?
リアルに考えても、馬で飛ばせば、それほど日数もかからない
- 597 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 19:17:38 ID:69TTzTw.
- >>595
やる夫が来たからって法要の場で大騒ぎするようだったら、
ウェストですら見限ると思うぞ
- 598 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 19:19:03 ID:F0ce8YpE
- >>595
それ、逆に冷静に対応されたら、非常に困る展開になる
ちょっとした賭けにならないか?w
- 599 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 19:20:00 ID:3Eq3.UdM
- >>591
季初、内政、戦争は独立しているから大丈夫。
>>593
越前国人は動員しない。
箒にはガイルの仇なのに国人は動かないと言う。
箒が国人4人を説得して従軍すれば守護又代をあげると言う。
こんな感じはどうだろう?
免除したやる夫と自分の復帰のために無理やり国人を動員する箒。
少なくてもこの時点でラインハルトとアイは箒を見限るだろう。
- 600 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 19:22:57 ID:qbiAZ70Q
- >>598
そういうときのためにも、法要の時点でもうやる夫は越前守護代(逆転はない)って状況はつくっておきたいね
国人たちが冷静に現実を見たら、「箒を持ち上げるのって、もうないよね…」ってことになるだろうし
- 601 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 19:24:28 ID:dimqIAfk
- >>599兵力的においしいな
ただ、それ持ち出す前に地道に
手柄立ててお家再興する意思を確認した後だな
- 602 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 19:31:31 ID:F0ce8YpE
- 箒をハブる方の方針の場合
アーカードと決戦になることは、緘口令しいた方がいいな
箒の知らないうちに、アーカードが滅んでました。のほうがダメージでかそうだし
向こうも対応が取れなくなる
- 603 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 19:47:28 ID:dT1LdTuU
- >>599
小賢しいことやって地雷踏みたくないし
そもそも箒に言われたから越前国人が動きましたって状況は最悪
論じるに値しない
やる夫は越前国人を統制できない=無能宣言をするようなもの
- 604 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 19:51:49 ID:THXruTaA
- 無理な動員をしなかったやる夫とした箒、やる夫が無能扱いされるかね?
- 605 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 19:59:43 ID:F0ce8YpE
- >>604
現状軍事力のない箒が声をかけて、動くようなら、国人はすすんで動いているように見えるんじゃないのか?
そうなれば、やるおより、箒が上という評判になると思う
- 606 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:02:11 ID:qbiAZ70Q
- 箒に越前国人を動かさせるというのではなく(動員権限なし)、形の上ではウェストあたりが音頭を取って
自発的に参陣したいと言い出させるべきでしょうね
もちろん、温度差があっても(動員率に差が出ても)仕方がないし、ある程度の数がそろえば
やる夫が箒をその部隊の指揮官に任命(ここ大事)することにして、それまではやる夫陣の客将として扱うべきかなと
(箒が折れてきたら、最低限、手柄を立てる機会は作ってやる)
- 607 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:05:23 ID:iZ3Fv2UM
- 今北産業
- 608 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:05:49 ID:dimqIAfk
- きっちり状況が整うかわからんが考えてみると
やる夫が動員かけないと言った上で
箒がこちらの言う条件飲んだ上であだ討ちしたいから参加させてくれと言ってきて
他にあだ討ち参加してくれる奴いるか聞いてみて
親交が厚かった国人を連れてきて
仕方がないから他の国人も参加する
無理臭いな
- 609 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:08:05 ID:F0ce8YpE
- >>606
ものすごく国人に慕われている、前守護ガイルの嫡子
という、評判がたつんだが良いのか、それでw
- 610 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:09:05 ID:qbiAZ70Q
- >>608
そういう方向しか箒が身を立てる道はないと、事前にウェストを説得しておくべきでしょうね
(箒抱き込みの方針なら、いずれにせよウェストとの話し合いは必要だと思います)
- 611 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:09:56 ID:D5sJcWuE
- >>598
>それ、逆に冷静に対応されたら、非常に困る展開になる
>ちょっとした賭けにならないか?w
>>574と合わせて検討してみてくれると有難い。
この法要の序列を箒が冷静に認めたのなら全く問題ない。
万事解決。
- 612 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:10:48 ID:dT1LdTuU
- >>609
だから何度も言ってるように論外だとry
- 613 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:10:52 ID:F0ce8YpE
- >>607
箒ちゃんを
切るか、抱き込むか
議論二分中
- 614 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:12:15 ID:qbiAZ70Q
- >>609
箒を抱き込んで、いずれは越前守護代(さらには越前守護)に引き立てるのもありなら
問題はないと思いますよ
そういう旧守護家の血筋の者を家臣として従える鬼丸△ってことで
- 615 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:13:32 ID:dT1LdTuU
- >>614
何でやる夫のライバルを一生懸命作ろうとしてるの
まじめに意味不明なんだが
- 616 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:14:14 ID:dimqIAfk
- 箒さん立場が面倒すぎる
どうしても欲しいなら、アーカード戦終わった後勧誘した方がましかもしれん
立場をただの浪人にしたくても御坂が・・・
- 617 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:14:35 ID:F0ce8YpE
- >>611
了解 把握しました
ただ個人的には法要の席で挑発するような行動は、ちょっとなぁ〜
- 618 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:16:19 ID:jzRCP/U2
- 現状で、箒さんを取り込んでも取り込まなくてもどっちでも良いんじゃね?
時間がたてば、御坂家に取り込めるだろうけど、現状で箒さんを取り込めているとは思えないし・・・
逆に越前守護にすれば、播磨の件を考えると鬼丸側につくだろうけど、
折角、ゆかりんが爆弾にしようとしているのだから、
どうやってくるのか知りたくもあるし・・・
- 619 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:16:34 ID:F0ce8YpE
- >>614
話がこじれる前ならそれでいいかも
と、思ってたんだけどね
裏で御坂がちょろつく今となっては、避けるべきだろ。出来るなら
- 620 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:16:49 ID:dimqIAfk
- >>613
俺は放置優先だけど
参加したいとか言ってきた場合どうしようかと思ってる
絶対御坂が入知恵してるだろうし
- 621 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:18:03 ID:qbiAZ70Q
- >>615
箒程度がライバルになるなら、やる夫の天下統一なんてありませんよ
実際には、それでようやく箒はやる夫与力としてスタートを切れるだけに過ぎませんから
箒がさらに上を目指す頃には、やる夫はさらにその先を行っていますし、彼我の器量の差は
誰の目にも明らかですからね(成長すれば箒にもわかるはず?)
- 622 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:23:26 ID:dT1LdTuU
- >>621
実際にライバルになるじゃなくて
大したメリットもなくライバルになるような状況を
お膳立てしたがってるのはなぜかと聞いてるの
- 623 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:23:40 ID:F0ce8YpE
- >>620
参加したいといってくるなら、参加させれば良いと思う。ムリに断ることはない
やるおの兵を”貸して”あげて、敵討ちをはたせて”あげれば”いい
(御坂から兵をかりていたら、やや後々きついけど・・・まぁ 心配はないはず)
やるおと箒のどっちが上とか、明確だろ、この手順で
ついでに、褒美をやるおから上げれば良いんじゃね?
これで、後々何かするようなら マジモノのカスってことでいいだろう
- 624 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:24:47 ID:iZ3Fv2UM
- >>613別に嫁にしたいわけでもないから放置でいいや
- 625 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:28:01 ID:qbiAZ70Q
- >>622
越前領内問題解決と御坂の策謀?阻止ができるなら安いものだと思いますよ
ただ、それしか道がないと思っているわけではありません
そういう道(今までのやる夫っぽい温情路線)を選ぶなら、そういう覚悟も必要だというお話です
- 626 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:31:44 ID:jzRCP/U2
- >>625
>ただ、それしか道がないと思っているわけではありません
良く分からんが、箒にとってやる夫側が越前守護にしないなら、
御坂家の策謀に乗るしかないだろうから、越前問題も出てくるよ?
たとえ、越前国人たちが鬼丸に臣従していても、箒や御坂家側に立つ
人だって出てくるだろうし・・・
放置しておいて、本気で爆弾にならないと思っているの?
- 627 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:32:59 ID:H8GTt8vo
- ちょっと、箒を取り込みたい人に質問
想定してるメリットってなに?
越前をとる前なら国人の取り込みとかに使えたと思うけど、
現状でさほどメリットを思いつかないんだけど。
- 628 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:33:26 ID:dT1LdTuU
- >>625
そもそもアーカード倒した後なら
越前国人がどうこうなんて全く関係ないしな
反乱起こすなら起こすで直轄領増やす名分にしかならないし
はっきり言って現状認識がおかしいと思うよ?
- 629 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:35:25 ID:dimqIAfk
- >>623
それか・・・
御坂から兵借りて、あだ討ち参加して権利主張してくる。御坂も絡んで
御坂からの嫌がらせにはなるか
- 630 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:39:27 ID:qbiAZ70Q
- >>626
私のIDで、このスレを検索していただくと、何もしないのではなく対策はするという主張をしていることはお分かりいただけると思いますよ
箒取り込み>越前衆率いて対アーカード戦参陣に持っていくのは、色々ある方針の一つに過ぎません
- 631 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:39:37 ID:M8ejlNrc
- >>627
箒自身に特にメリットは無い。
ただ、箒をうまく誘導しないと越前国人4人を殺さないといけなくなる。
国人皆殺し路線ならそれでも良いけど、御坂との決戦中に足止めは面倒。
御坂の影もちらつくし、無視や放置するくらいなら法要で斬り殺せば良い。
やる夫の下で窓際の閑職においやるのが穏便な処置。
守護又代+アーカード従軍でそれが実現できるかどうかが一つの争点。
- 632 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:41:25 ID:iZ3Fv2UM
- >>627俺、隙があれば始末した方が良いかなとは思ってた
タイミングも計るべきだけど
- 633 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:43:39 ID:qbiAZ70Q
- >>628
アーカード倒した後に箒問題が持ち上がったのなら、何の問題もなかったですね
ただ、まだ秋で倒せることが確定していない段階なので、今、面倒なことにならないように
しようということです
その対価として何を支払うかについては、それぞれ「ここまでだろう」という線があることは承知しています
- 634 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:43:59 ID:jzRCP/U2
- >>627
逆に取り込まないメリットは何?
現状でも、こっち側に取り込めたら国人達の取り込みに使えると思うが・・・
越前で反乱起こされるくらいなら、守護を与えるなりして取り込んだほうが
問題が起こりえないと思うけど?
- 635 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:48:55 ID:F0ce8YpE
- >>629
ソレが心配なんだよな<御坂が兵を差し向ける
そもそもそんな余裕はないはずだし、
法要の件もアーカードが瀕死なのも、
亀山攻めが始まった後のことだから、前もって 御坂が準備するとか不可能なんだがなー
法要決定のやり取りから、法要が行われる秋初まで
軍の撤収解散・縁戚の準備等差っぴいて せいぜい一週間あるかないか
これにあわせて、亀山にいるみことを打ち合わせの上 摂津から借り物の兵士引き連れて 箒が来るのは不可能だろ?
- 636 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:52:19 ID:69TTzTw.
- >>633
箒という御坂の埋伏の毒を取り込まなくて済むことですよ
- 637 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:52:48 ID:dimqIAfk
- 御坂が鬼丸の足引っ張る方向で考えてみた
箒に兵かしてあだ討ち参加させる
御坂が後ろ盾になって幕府に権利主張する
幕府は鬼丸を敵にしたくないから箒を黙殺してたが
御坂が後ろに付いたら面倒になる
御坂が鬼丸と敵対を考えていた場合。こんな感じかな?
って、時間的に無理なのか?
- 638 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:54:17 ID:M8ejlNrc
- >>635
兵じゃなくて将軍がついてくることの方が心配。
流石に上条は来ないだろうけど、黒子や御坂妹あたりが同伴してくるかも?
箒のバックには御坂がいるとアピールするには十分だし、
法要でやる夫が箒を闇に葬れなくなる(するかどうかは別だけど普通オプションの一つとして考える)。
将軍クラスが来たら、ドリーの同盟の話をして、
箒が守護になる可能性は無いと御坂の将軍に認めさせるのも手。
- 639 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:56:30 ID:F0ce8YpE
- >>633
いや、戦略上というか
峠に釣り餌の砦まで気づいちゃってる以上、
打って出てくるアーカード軍にうち勝つ以外道がないんだが…
野戦になる以上、戦力の出し惜しみのない全軍をアーカードが率いてくるのは明白
秋で、良くも悪くもすべてけりがつく
峠を放棄して、逃げ込むというのもあるが、、、戦略上限りなくツミになる
>>634
守護をやるための名分がない
功績もない、領地もない人間に守護職をやることを
みきちゃんにどうやって説得するんだ?
守護代で向こうが満足する可能性は低いし、
一時的に応じても 不満を持ったまま抱え込む危険性が高い
- 640 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:56:59 ID:69TTzTw.
- >>638
それだと、ドリー安価は口説かないになりますね
どりーに中立性が必要ですから
- 641 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:58:37 ID:qbiAZ70Q
- >>637
現実的には無理だとは思うし、それをやる場合は御坂客将のまま、鬼丸領地を延々縦断して
ただ、箒の面子のために進軍させろってことになるから、どんなに面の皮が厚くても難しい主張だと思う
まあ、大坂から船にのって延々迂回して能登に上陸とかなら、止める手立てはないけどね
あれ、ひょっとして、進軍中とかないよね?
- 642 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 20:58:46 ID:M8ejlNrc
- >>640
ドリー口説いても、即結婚にはならないから大丈夫。
大事なのは秋の間に箒を封じておくこと。
アーカードを倒せば箒は検討にも値しない存在に成り果てる。
- 643 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 21:01:03 ID:H8GTt8vo
- >>629
現実性がまったく無い。
こちらが、兵隊の通行を認める理由が無いし
仇討ちがしたいのなら、させてやれば良い。
箒が潰れた後、残ったアーカードを滅ぼせば良い。
- 644 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 21:02:14 ID:F0ce8YpE
- >>638
箒のバックに、御坂がいて
箒の越前復帰を支援している とか、おもいっきり利敵行為だよな
箒が御坂の武将連れてきて、越前の権利とか主張したら
その時点で、御坂ドリー同盟やぶってることになるじゃないか
殴りかかってないから、やぶってないとかいいはるのかな、
違う意味の爆弾がうまれちゃうよ<みきちゃんがキレる
- 645 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 21:05:37 ID:dT1LdTuU
- 無効が破ったと主張できるなら冬におっぱじまろうが知ったこっちゃないさ
- 646 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 21:06:50 ID:qbiAZ70Q
- >>639
秋に決戦になる公算が高いことは承知していますが、やる夫の敗北>振り出しからやり直し
(下手をするとゲーム・オーバー)まであるわけですから、確定しているものとして動くのはどうかと思いますよ
その場合は領内(越前・加賀)の建て直しからになりますから、そこでの不安要素排除は下策ではないと考えます
- 647 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 21:09:07 ID:M8ejlNrc
- >>644
箒の身柄を預かっているから同伴してきただけと言うはず。
支援していると公言したら同盟違反スレスレだからそれは言わないはず。
それと、これを見て鬼丸が切れて殴ってきたら鬼丸が同盟違反に見られる。
ここはやる夫の外交の高さを利用して越前守護は鬼丸の言質を引き出したい。
- 648 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 21:09:14 ID:jzRCP/U2
- >>639
>守護をやるための名分がない
>功績もない、領地もない人間に守護職をやることを
>みきちゃんにどうやって説得するんだ?
国人達の取り込みに使いたいってことだよ?
元々、越前守護は与力に与える予定だった位のものなんだし・・・
そんな程度の話なんだから、越前守護クレ!ッて言ってみれば良いじゃん
鬼丸家に国人達が臣従するんだから、美輝ちゃんにとっても悪い話じゃないし
与力に守護与えても、やる夫と一緒に東征に参加させるんだから、意味無いじゃん・・・
あと、名分に関しては、鬼丸家もやる夫家も領地広げていく以上、
大きな問題にしないよ
じゃないと、越後とか他国に侵攻できないじゃん・・・
つーか、御坂家は佐々木をこの方法で取り込むんじゃないのか?
同じことを鬼丸家がやって何で取り込めないと思うのか分からん・・・
>一時的に応じても 不満を持ったまま抱え込む危険性が高い
だからこそ守護わたして、取り込むんでしょ?
不満なんかどこにもないようにコミュニケーションとって行けば良いじゃん
不満に思うと思わないけどね・・・
- 649 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 21:09:51 ID:F0ce8YpE
- 正直 冬の段階だと
御坂に負けかねないんだよな… 御坂は徹底的に、川添戦の被害を避けるだろうし
近江に留守番がいるから、みためよりはまだましなんだが
大和失陥は覚悟しないといけないかもしれない
- 650 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 21:12:14 ID:dT1LdTuU
- >>648
>元々、越前守護は与力に与える予定だった位
は?
- 651 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 21:12:40 ID:H8GTt8vo
- >>641
1,200km近くある(大阪→瀬戸内海→下関→中国→能登)
船の速度が10〜15km/日だから80〜120日位かかる。
夏の間から動かしてないと、無理
宿敵の川添を滅ぼす最中に、兵隊を客将のために貸すってありえんと思うが?
>>648
取り込んで何に使うんだよ。
越後攻めの兵隊か?
片道2週間くらいかかるけど。
あと、下克上をやりたいのか?
鬼丸の臣従家を増やしたいって
- 652 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 21:12:53 ID:jzRCP/U2
- >>649
>大和失陥は覚悟しないといけないかもしれない
真面目に大和が落ちたら、御坂家に鬼丸本家が負けるよ?
このゲームのシステム的に考えて・・・
セイバー家が黙ってみているとも思えないから
近江に来るだろうし・・・
- 653 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 21:14:48 ID:dT1LdTuU
- >>652
アーカードを倒したやる夫家の存在無視して?
合わせて30万貫位あるよ?
そこまで馬鹿じゃないよね
- 654 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 21:16:17 ID:M8ejlNrc
- >>652
本家が滅んでもやる夫が無事なら問題なし。
敵も利用してこそ一流の戦国大名。
- 655 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 21:17:20 ID:F0ce8YpE
- >>648
いろいろあるけどさ、
名分って 今言ってるのは、箒を守護にする名分だぞ?
褒賞をぱっとでの、現状領地もない 功労があるわけでもない人間に与えれるわけがないだろう
周りからどう見られるのか、想像したらどうだ?
- 656 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 21:17:51 ID:qbiAZ70Q
- >>651
うん、御坂の兵力が2000ほど見えないって誰か書いてたから、ちょっと気になっただけ
2000じゃ、うまくいって輪島落とせるだけだから、あまり心配しなくていいか
- 657 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 21:19:06 ID:jzRCP/U2
- >>653
>合わせて30万貫位あるよ?
冬場は越前以北の兵が動かせないから、大和が御坂家に落ちたら、
次のターンに3万位の軍が動かせるんじゃね?
その時にやる夫家どうなっているか分からんし、ほぼ間違いなく、
漁夫の利を求めてセイバー家の2万が近江に来ると思うけど?
- 658 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 21:20:12 ID:dT1LdTuU
- とりま
ドリーのデート案
積極的には口説かない
場所 京
やること
シックスの伝で(代金をたかるという意味ではない)
芸者遊び鴨川下りなどの
金持ちがやる遊び方で豪遊
飽きてきた頃に庶民の格好にコスプレして
お忍びで祇園祭に紛れ込んで楽しむ
おわり
- 659 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 21:21:31 ID:F0ce8YpE
- >>652
セイバー家の場合、まだ 一揆フィーバーが潜伏しているだろうから、
この冬に近江へ侵攻して、やるおに喧嘩うるのはムリ 財政的にもきついはず
棄民処理は・・・まだおわらないとおもうんだが、計算あってるかな?
- 660 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 21:22:51 ID:dT1LdTuU
- >>659
飢民処理を保障するやる夫に喧嘩ふっかけるってことは
以後飢民処理しないってことだからね
たしかに
- 661 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 21:25:40 ID:dT1LdTuU
- >>657
やる夫家はわからんがセイバー家は間違いない?
自分に都合のいい主張だなぁ・・・w
- 662 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 21:28:14 ID:F0ce8YpE
- >>657
冬の軍事行動だから、秋の結果を見て、御坂も行動するだろうし
秋前の今、心配してもしょうがない
誰かがぶっちゃけちゃったけど、
鬼丸家が滅亡するのはやるおにとってはむしろ好都合な展開
立場はやや低くなるが、好感弩の高いセイバー辺りに、自分を高く売りつければ生き延びられるし、
逆転はそこから考えればいい トップがPLでないだけ やりやすくもなる
めざしちゃいけないけどな、そんな展開w
- 663 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 21:28:28 ID:JWdJm.Zg
- >>657
なんでセイバーが攻めて来ることになるのか真面目に理解できないんだが
同盟結んだばかりなのに裏切ったらセイバー家の威信なんて地に堕ちる
セイバー家が鬼丸に味方することはあっても攻めて来るなんて妄想以外の何者でもないんだが
- 664 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 21:32:49 ID:D5sJcWuE
- >>657
非常に潜伏するのに向いている一向宗のことはなかったことになってるのかな?
和議の条件だったんだから、そこ破ったら筵旗が立つよ。
熊先生たちの安全はやる夫の存在が保証しているようなもんだし。
- 665 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 21:42:15 ID:H8GTt8vo
- >>663
そんなもん、片方が破りたくなったら破る。
この時代はそんなもん。
ただ、正直冬に行動起こそうって点は同意しにくい。
防御されたら、1季で落すの無理で、冬があければ、
北からやる夫軍が降りてくる。
野戦で壊滅させることが出来れば、取れるかも知れんけど
被害は甚大で、春に降りてくるやる夫に漁夫の利を奪われるのがオチ
どんな作戦で挑んでるんだろう。
- 666 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 21:42:27 ID:69TTzTw.
- まあ、大和で負けたらセイバー家としては自分たちの有意性をアピールするチャンスにはなるね。
軍事支援も規模を材料に某か鬼丸側から引き出そうとするかも。
一敗地だけでいきなり同盟を反故する公算は低いと思う。
- 667 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 22:07:52 ID:GEBUlqHM
- 戦略条件を無視するのはいい加減止めよう
今、やる夫に求められている事は以下2点
1・秋に、アーカード家を野戦に釣り出し大勝する(アルク・さつき・アーカードの捕縛もしくは首取り)
2・アーカード家に決定的な打撃を与えられない場合は
外交担当のシオンを開放、最低でも川添を滅ぼす間、和議を結び戦線を縮小する。
この2点の達成です
これが出来なければ先なんて無いし、越前国人だの御坂の謀略だのは
上記二点を妨げない範囲でやればいい事で最優先課題ではない
越前国人、御坂関連は無視するべき事柄ではないが。
ココが最優先>「秋、アーカード家との戦争終結の道筋をつける」
- 668 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 22:13:16 ID:69TTzTw.
- いや、アーカードのと戦争決着に結びついていると思うんだが
- 669 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 22:18:49 ID:jzRCP/U2
- >>663
>セイバー家の威信なんて地に堕ちる
アシェはやる夫が一向宗との仲介に行った時、シュテルを殺そうか?って
考える位の人物なんだけど・・・
威信なんて気にしないだろw
あと、飢民の処理なんて、セイバー家にとってはどうでもいいんじゃね?
まぁ、やる夫達みたいに飢民処理しながら戦争できるんだから、
それに乗っ取ればいいんだし・・・?
飢民処理しながら戦争していくのって、やる夫家だけの専売特許じゃないでしょ?
- 670 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 22:19:02 ID:F0ce8YpE
- アーカードを野戦につり出す条件だが、
兵力が多すぎてもいけないんだよな
アーカードだってバカじゃないから、必ず負けるような兵力差なら
決戦になる前にしんがり残して戦略的転進するに決まってる
後は、適当な城に兵を入れて、篭城させて、時間稼ぎ
秋に無茶な決戦に応じるよりは、
冬・春に変事が起きてやるおがアーカードへ全力を向けられない可能性にかけるだろうな
アーカードも、秋の時点よりは確実に兵力もそろう
ソレ考えると、その意味でも、国人はむしろ連れて行かないほうがいい気がする
アーカードの背後に回れる戦力は歓迎だよ
ゴローちゃんとか アナンダとか
- 671 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 22:20:27 ID:H8GTt8vo
- ちょっと、原作を良く知らないのでドリーについて質問
ドリーって口説かず、不機嫌にさせず、デートを楽しめる相手?
チョロインとかヤンデレとかの気質ってあるんでしょうか?
- 672 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 22:22:48 ID:F0ce8YpE
- >>669
棄民は一揆予備軍
やるおは一向宗の裏ボス(と、アシェは思っている)
熊先生はやる気満々 なところを、やるおが抑えている
これだけ言ってもわからないのか?w
- 673 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 22:25:25 ID:69TTzTw.
- >>667
二番目に関しはスレ内で達成目標として議論されてもいなければ、
戦略条件の定義としてのコンセンサスも得ていないよね?
いきなり達成目標だと言われても困るんだけど?
- 674 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 22:26:08 ID:UuPB54x.
- 別に大和を失っても山城・奈良を確保しておけば
特に不利になる事もないよ
- 675 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 22:27:38 ID:M8ejlNrc
- >>671
どっちかというと盲目的な狂信者。
「自分が世界を救う」と信じて行動する人。
ただし、現実とか戦力差とか一切考慮しないから誰にも認められない。
最後は主人公が介入しない限り守っていると思われた人にやられる。
ただし、基本的に一度認めた人にはついていく。
原作的にドリーが「恋人同士」と思い込めばそれを周りに伝えるし、
やる夫がそれ相応の対応をしないと不思議に思う。
最終的にやる夫が折れないとバッドエンド直行。
- 676 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 22:27:58 ID:dT1LdTuU
- 突っ込まないぞ
- 677 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 22:29:18 ID:Q4OytHV.
- >>667
いきなりブッ飛ばすなw
- 678 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 22:31:30 ID:69TTzTw.
- えっと、奈良って……
あと山城は……
- 679 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 22:34:47 ID:F0ce8YpE
- 奈良=興福寺?かな
とても守れるような気がしない・・・ それこそ、遅れてきたキャンプファイヤーに…
- 680 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 22:37:42 ID:F0ce8YpE
- >>675
祭りへの誘い=デート=恋人同士 までは
”まだ”いいけど、口説く=プロポーズとかはマジ簡便w
口説くのヤメテーw
- 681 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 22:42:20 ID:H8GTt8vo
- >>667
鬼丸家とやる夫家を同一に考えてない?
鬼丸家が御坂と小競り合いを続けてくれたらありがたいと思うが?
もし滅びたとして、敦賀は山で防御しやすいし、
疲弊した御坂をセイバーと共同で潰せば良い。
大体、どんな条件で和睦が結べるんだ?
相手にはPLだってことがばれて、美輝は滅ぼせって言ってるのに。
- 682 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 22:45:30 ID:jzRCP/U2
- >>670
>しんがり残して戦略的転進するに決まってる
のろいのカードの効果がどこまで判定するか分からないんだよね・・・
- 683 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 22:45:45 ID:H8GTt8vo
- >>680
恋人って時点で諦めたほうが良いと思うが?
>>675の書いてる通りだとすると、
デートに誘った時点で恋人扱いで
狂信的に信じられる側になるんじゃないか?
- 684 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 22:46:42 ID:GEBUlqHM
- すいませんが、どう考えればほぼ同数でアーカード軍と戦い
勝てると思っているのか、本気で分らない必勝を期すなら後3000はいるのでは?
野戦だと3割の損害を受ければやる夫軍の士気が崩れ壊走するのに
アーカード家の武将達は攻勢を維持している限り損害を無視できる。
今回のやる夫軍は春での戦争時と比べて新兵ばかりで弱い
やる夫軍精鋭のレヴィもアーカード軍の足止めで
まず壊滅状態で戦うから決戦では使えない
越前国人達の援軍がなければ例え野戦で勝てたとしても追撃すら出来ない損害を受けるよ
戦力比12560対9000〜11000(レヴィ達が攻撃を受けなければやる夫軍+2650)
装備低と装備中で5%
戦力差アーカード軍初期兵力概算9450〜11550
士気低下と部隊壊走を考えれば、不利 陣形なり武将能力で改善できるか?
- 685 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 22:50:01 ID:jzRCP/U2
- >>680
正直、ドリーに関しては、>>1の考えたドリー像で処理していいと思う・・・
っていうか、こいつは口説かない、こいつは口説くってキャラやアンカー別に
やっていくわけじゃないんだろうし、何でドリーだけこんなことにするのか
マジで分からん
- 686 :ゆかりん携帯 ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 22:56:49 ID:hvtcpoec
- >>685
デートに誘う安価が選ばれたからだけど?
思わせ振りなことするからはっきりしなさいっていうだけのことよ
- 687 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 22:57:34 ID:69TTzTw.
- >>684
あのですね、アーカード家に決定的な打撃を与えられない場合にどうすかについては、
あなたが勝手に決めたものでしょうと言っているんですよ?
あなたの一存で決まるなら安価も議論っも必要無いです。
- 688 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 22:59:16 ID:D5sJcWuE
- >>684
アーカード側の部隊指揮官の不足。
前回の小松合戦と比較した場合のやる夫家武将の能力の高さ。
ここに全く触れないのはフェアじゃない。
意識的に省いてるのかな。
- 689 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 22:59:33 ID:jzRCP/U2
- >>684
>勝てると思っているのか、本気で分らない必勝を期すなら後3000はいるのでは?
このゲーム自体が、どういう判定するか分からないけど、史実の賤ヶ岳の戦いでは、
柴田側の前田家が戦う前に撤退した結果、敗戦と勘違いした他の軍が撤退しだして
やがて、柴田軍の敗走に繋がっているから、
早々に越前国人士気低下で敗走→やる夫家敗走ってなりかねないんじゃね?
それと、督戦の解除条件がいまいち不明だから、士気が低い奴らがいても
しょうがないってことも・・・
- 690 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:00:12 ID:M8ejlNrc
- >>680
やる夫から口説くのは避けたいけど、ドリーが口説かれることを望んでいたらどうするか。
それが一番の問題。
期待されているのに口説かないとドリーが爆弾化するはず。
>>685
ゲームだけにルートによって性格に多少のぶれがあるからどういう性格になっているのか。
いまのところはロウルートの印象を元に書いているけど。
ドリーが特別なのは帝の妹という政治的にやっかいなポジションにいるから。
守護大名の嫁ならまだしも、守護大名の部下の嫁は格的に大丈夫、と心配する人もいる。
なぜか春香を正室の座から下ろさないといけない、という人もいる。
嫁にするしないに関わらず比叡山焼き討ちするのでは、という人もいる。
こんなことを気にせず嫁にして問題が発生すれば対処すれば良いと思うけど。
- 691 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:04:05 ID:GEBUlqHM
- アーカードとの戦争が終る前に
鬼丸が滅んだらやる夫も道ずれだけど
どうやって御坂、アーカード家に対抗するんですか?
ある程度不利になったらセイバー家だって同盟を切って
近江なりを切り取りに行くでしょうに
鬼丸家が劣勢になればセイバー家にとってやる夫の利用価値はなくなるし
一揆勢も美濃、尾張を抑えたセイバー家の脅威にはならないが?
- 692 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:06:10 ID:Jrgu8dz6
- 飲み会でもこのスレのことばっか考えてたお・・・
アーカードとの決戦あるいはその前哨戦だけど、
越前衆のウエストとスザンナを「ガイルの弔い合戦」と従軍させ、
後は飛騨のアナンタを動員する。
これはやる気がなくサボタージュに走りそうなラインハルトとアイを少なくとも次期は休ませ、
情で釣れそうなウエストたちを動員して、国人衆の分断を狙う策でもある。
それから、アナンタはセイバー家に話をつけて、鬼丸に従属させる手続きが必要。
・・・外交高パラ武将をきっちり選ばないといかんよなー
- 693 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:07:45 ID:M8ejlNrc
- >>691
御坂も鬼丸も知らないけど、ネウロPLの隷属システムのために
アーカードは秋に決着がつく。
アーカードが滅亡するか、やる夫が滅亡するか。
もし、アーカードが野戦に出てこなければ滅亡は免れる。
ただし、戦力差が開きすぎ天地ひっくり返ってもやる夫には勝てなくなる。
強敵アーカードが今季滅びるか、雑魚アーカードが次の夏に滅びるかの違い。
- 694 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:08:26 ID:dT1LdTuU
- >>691
仮定に仮定を重ねて創りだされた仮定の場面でどうするかとか
問われてもこちらもまだ議論の実益がないとしか
パラメータ提示されないで抽象論だけなんだもの
- 695 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:13:02 ID:F0ce8YpE
- アナンダを援軍に迎えるなら、従属は最低条件でもないけどね
セイバーに譲る条件に、援軍を打診。
「ムリ」というのにきまってるから、アナンダだけでいい と譲歩して見せる手も在る
飛騨から越中への侵攻が日数としてどう処理されるのか次第だけど
国境で集結 侵攻の流れなら、おそらく、越中軍に攻撃されてるレヴィへの援護になる
- 696 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:13:36 ID:D5sJcWuE
- >>691
鬼丸がどう滅ぶのかストーリーを教えてくれるかな。具体的に。
そこをぶっ飛ばしてどうすると言われても、説得力ゼロだよ。
何ヶ月で鬼丸が滅ぶと思ってる?
鬼丸家が近江に引っ込むと守備兵あわせて40000近く居るよ。
それをあっという間にかたずける方法は?
今のままでは一方的に鬼丸の不利な条件のみ持ち出して
不安を煽ってるだけにしか聞こえない。
- 697 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:14:14 ID:H8GTt8vo
- >>691
あそこまでダメージ与えたアーカードを滅ぼすのに時間がかかるのに
御坂はあっさりと、鬼丸を滅ぼせるって何で思うの?
大体、そうなったら鬼丸を切り捨てて、セイバーと結べば良いだけだろ。
こっちは単独で15万貫近い所領持ちだぞ。*山が多く攻め難い
あと、その足元の美濃尾張に一向宗は渦巻いてるんだが?
その対処せずに遠征なんてすれば、足元が焼けるぞ。
- 698 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 23:17:01 ID:kmT3n6y2
- _______ _____
// .>i゙i─/r=>〉
〈〈,r'" 〉〉// ノノ゙ヽ
<ヘ,,゙i!_へ、7へy'ー^'r-) ,ヘ ))
,ヘ, 'r'7ァ'r'-'!ナ"ウイ''レル )/ /
'、ノ⌒(ル Li ○ ○ λ/⌒ゝ
(./ ,'ハル""r-‐¬""イ:/ 丿
\ >ゝヽ、__,ノ_ノ/ 、/ ただいま〜
弋ir. レ'/=::/入 )
弋(//:::::: ::::|!i.-イソ
.||〓:〓||ヽリノ:
/L||:〓:〓:||」ヽ
- 699 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:17:19 ID:F0ce8YpE
- ふと気づけば このスレ、朝まで持つのかな?って 勢いだなw
みんな ずーっとたまっていたんだなー と、ほんと思うww
- 700 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:17:23 ID:M8ejlNrc
- アナンタが援軍として来る可能性があるとすれば、
やる夫が直接交渉に出向くしかないだろう。
500貫ほど傭兵代として持っていけば大丈夫か?
それと従属先の話は秋にアーカードを滅ぼしてから、
冬の間に決着をつけると話しておけば良い。
セイバーも秋は亀山で忙しいしもう一季は引き伸ばせる。
- 701 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:18:46 ID:dT1LdTuU
- >>700
500で敵地を砺波まで進軍せよってのは
さすがに・・・
- 702 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:18:52 ID:O0vd/5ho
- おかえり、ゆかりん
- 703 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:19:07 ID:F0ce8YpE
- >>700
ぁー それもいいな
なにも、すぐに決めてくれとは言われてないし
セイバーも、こっちから打診があったこと 知らないわけがないから
・・・って むこうから交渉にきたらどうしようもないぞw
- 704 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 23:19:47 ID:kmT3n6y2
- >>465
> ・最後に、>>104 回答ありがとう。
> ちなみに、既に貸し出ししてしまってるから、夏の分も開墾できた土地の分、直ちに帰農っていうのは難しいですかw
> (意図:秋に開墾しなければいけない土地の量=秋の支出を減らしておきたい)
えっと、順次帰農しない代わりに、
8000人分の食費は割り引いて開墾処理しました。
だから8000人は次の春まで食費が確保できているので、
実質ただで働かせることができるわよ。
仕事が思いつかないならケインズ式に穴掘って埋めさせれば暇は潰せるわ。
ということなんだけど、質問のある人いる?
_,r' ´ ̄ /⌒ヽ,- 、
//⌒ヽ、 //⌒`i i ' 、
,-〈(__,イノu<ゝ____ノノ_____ゝ、
〈 r´ ̄ゝー、--,─´ ̄`ヽ、_イ
´-〈レ ル-_〈ヽλリ__-ルゝ i
)ゝi〈ヒ! ヒ_ノ アi 〈 〈
i人" _ "",i,〉イ イ〉
ノ〉〉`' ,---,_ '´〈イ 〈 〈
.i〈 _,r´/イ//[><] 〉 〉
_r´ ̄ ̄ゝ〈 ,'i/ /、__,,,〉 イ 〈
ゝ〈((从ル)フ == __┬', ヽ、 イ
リ、゚ヮ ゚从/i! 弾 i! L,__,_〉´
⊂ゝ⊂)) ,'.i! 幕 i! ',ー'
,' .i! 結 i! ',
〈 i!__界__,,.i! 、 ,.〉
'ー-,ー-,ー-rーイ´
ー' ー´
- 705 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:20:46 ID:Jrgu8dz6
- >>698
お帰りなさい。
さっそくゆかりんに質問が。
国人衆の軍役だけど、個々に可否を分けることは出来ますか?
国人衆の分断のために行いたいんだけど。
- 706 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 23:21:25 ID:kmT3n6y2
- >>699
> ふと気づけば このスレ、朝まで持つのかな?って 勢いだなw
> みんな ずーっとたまっていたんだなー と、ほんと思うww
>>692
> 飲み会でもこのスレのことばっか考えてたお・・・
, ´ \
/ '.
/ , z==z ト 、
/l /:/ }1 }
/ i z====zュ、 /:/ ノjトく
l__1、 !1 \マ{:/ _,.z≠< /
\ >, 、___ !:l __ ,.z=0->1 {iヘ、ソ
く ∠ _ `Y´ヾzz==- '´ \´ Y1 !
`ー1イ i `ヽ_,ノ l , -チ十 }__,. イ ! | ありがたい話ね
γ77} ! ∧ Ⅳ__jへ_/ __ l / ,ィ斗チ1 //
ィγ7´⌒ヘi ! l ハ ! | メ_,. 1l/!f匕ソ/i,// 若くて可愛いゆかりんをサービスよ。
_//ノ二ニz、 jヘ/j .! / } ! j'弋ソノ 、 N!/∧
くノ l //ヘノ Ⅳ 八 i ! ´ ,イ1/ \
. ´ 7//`Y / / _人ノ 、.,_-r'z // j八 \
/ / l/| l/ / /:::::! l ` 、 ,イ f/1/ l::≧;Zz 、 \
/ /イ / / /::::::::! ! ___,.| |!ノ ! !//::::::,. ヘ \
./ / / 、/ //::::::::::j_ _,.ヘ、 \j / //:::::/ '. \
! jM `ヽ ,、/´ /i !:::::::/==/ , \ ` / / //:::::/ !、 ト、 ヽ
! ノ'/ / /!:l !::::::|:::::::し /ノ /'::::::::::/ | ヽ ト ! !
l_ __,. / ノ / / 1:! .l:::::::!:::::::/ /彳/:::::::::::/ j ! !N |
f ̄! ̄ ̄ ̄ ̄{1 N 、; !::::::i:::::/ヽ、_,/\リ::ヘ::::/ / / j 1 ト、 !
. |:::::l────'U Ⅵ \}::j/´>、 /\ 1 ,/ / ! !ノ . | |
. |:::::|:::::::::::::::::::::::::::::l rf汽ィ´ 1ー ´ ! ! / j N | | |
. |:::::|::::::::::::::::::::::::::::::! / 7 ,イト、 \/ ! l 1 | | l
. |:::::|:::::::::::::::::::::,.>へ !__/ l ∧ !z= - 、 j j/∨ l/
. \j_,. - '´ 7 l| ∧// ハ' 、 ! !リ ,}へ1/ / /i /
! .li / ! ,/ '. N 下1 , い,/i //
ゝ,イ ! { } `リ 、 / /! /
ノ/ ! 、 / \ l / |_/
i i/ 、 / > 、_ イ' !
\ __ ∨  ̄ |
/::::::` 、 __ノ
/:::::::::::::::::::::::::::::` ー ─- ‐ '  ̄:::::::::ハ
- 707 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:22:03 ID:H8GTt8vo
- >>695
アナンダって兵数800で
統率が45
正直役に立つのか?
- 708 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 23:22:22 ID:kmT3n6y2
- >>705
, -,〜‐‐-‐、
i ̄/∞〜〜〜ヽ
/ /\、ノイリハ)リ)
i /ノ~\!i ゚ ヮ゚ノi´
~ ( (O ∞iリつ ノープロブレム。誰を動員するかはやる夫の権限よ。
< / ゝ
~i'_ィ_ァ~
- 709 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:22:51 ID:jzRCP/U2
- >若くて可愛いゆかりんをサービスよ
>若くて可愛い
>若くて
・・・
- 710 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:23:26 ID:H8GTt8vo
- ゆかりん
EX板に移る予定ってありません?
速度が速いので過去の情報を検索するのが大変なんですが。
- 711 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:23:30 ID:GEBUlqHM
- >>696さあ、わからない
>>691は
>>681への反論ですから
>鬼丸家とやる夫家を同一に考えてない?
>鬼丸家が御坂と小競り合いを続けてくれたらありがたいと思うが?
>もし滅びたとして、敦賀は山で防御しやすいし、
>疲弊した御坂をセイバーと共同で潰せば良い
- 712 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:23:34 ID:F0ce8YpE
- ゆかりん ほかにも戦場があったはずなんだけど、そっちの描写はどうなるの?
播磨と遠江
- 713 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:24:02 ID:Jrgu8dz6
- >>708
なるほど。
やはり分断には役立ちそう。
- 714 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:24:24 ID:69TTzTw.
- ゆかりんに質問。
全力動員でなく部分動員も可能ですか?
- 715 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 23:24:42 ID:kmT3n6y2
- >>710
> ゆかりん
> EX板に移る予定ってありません?
> 速度が速いので過去の情報を検索するのが大変なんですが。
前回議論したんだけど、
反対する人がいて流れたわよ。
>>712
コミュのあと。
- 716 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:25:11 ID:vBGkrbDk
- >>707
正直動員しても士気の上がらん遊兵化しそうである。
>>706
gj
- 717 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:25:25 ID:F0ce8YpE
- >>707
やるおが、越中に到着するまでの時間稼ぎ
先に、砦近くまでは到達できるはずなんで
- 718 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 23:25:27 ID:kmT3n6y2
- >>714
> ゆかりんに質問。
> 全力動員でなく部分動員も可能ですか?
あまり意味はないと思うけど、OK。
- 719 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 23:26:43 ID:kmT3n6y2
- >>717
> >>707
> やるおが、越中に到着するまでの時間稼ぎ
> 先に、砦近くまでは到達できるはずなんで
途中で越中軍に捕捉されて全滅するだけじゃないの?
どういうルートで倶利伽羅までいくのよ。
- 720 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:26:58 ID:iZ3Fv2UM
- >>699俺も投下がないって判ってても確認してたからな
しかし久々だから感覚が掴めない……
- 721 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:27:03 ID:Jrgu8dz6
- >>714
それって、結局国人の不満度は変わらない気が・・・
- 722 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 23:28:50 ID:kmT3n6y2
- _,. -‐ '''' ー-、-―-、
. 。 r'´ r'`ヽ、 _ _,,,... -t `ヽ、
o 广 -└-ォ、.)n(....,,,,____ノ `i
. ○ /´フゝ- ‐t、__,,...,, .r、 ヽ !
. Y ∠ ハ. ハ `‐' 7、.r-t__r‐〉
l. l /-‐レ' レヘ‐メ、 ゝ V
l/i. l イ __ _ ` .l. ハ }
. Vl ! ´ ___ ``,,ルイ イ
,!. l゙ゝ、 ゝ., `j ,.イ l. ハ 5分後安価、待機よろ。
/.l !. `fニ.!j≦ l j `i
i´ }><{ /´,.ノ,ノ. '、}><{ l
! レ゙ f‐'',. '" V ノ l
/ /''´ l´ ,ノ
/ ,. -i ,.イ l l、
l/´ (´ ゙̄l l λ、 .ハ
ノ l l_ // '、/^i. l
`ヽ '-、`'-、.,___// `! ハ l
゙‐、_____``''‐- ,.''- 、_r'´ V^!/
`ー‐''
- 723 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:31:22 ID:H8GTt8vo
- なんだなんだ?
- 724 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:31:39 ID:LbnY8SyM
- そうすると8000人を使って無料で峠の整備とかもできるのか。
……時間が無いから秋の戦争には間に合わないだろうけど。
- 725 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:31:58 ID:vBGkrbDk
- MVP安価かな?
- 726 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:34:36 ID:H8GTt8vo
- まだかな?
- 727 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:34:47 ID:jzRCP/U2
- 何の安価?
- 728 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:35:06 ID:F0ce8YpE
- >>719
越中軍に補足され攻撃されるなら、そのぶん レヴィへの攻撃は減るかと思って
レヴィを持たせる意味では、1日でも2日でも稼ぎたい
ルートとしては、飛騨から越中の南へ、富山城に近づかず、そのまま西へ向かうなら
ほかに、城もない
- 729 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 23:35:38 ID:kmT3n6y2
- __,,.. -‐- 、..
/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::l/:::::::::::::::_::::\l::::::ヽ
//:::::.r:|:::ハ:::::::::ハ`:::::::| ::::l:::',
 ̄/::::::::::ハ_! レヘ:::::!|ヽ :::| ::::|:::::l
,'.::::::l:::::| V <ヽ| ::::ト:::|
|/{:::::\|、> i:::!:::i::::〈
〈r::::::ハ ー' .ハ::!:::ヽ::::〉 ふふ、旦那様とデート、デート♪
ン^ヽ:ゝ .__n_ イ::::/::::::ハノ
\lV\| Kr-} \イ
` / { ノ〈i`7/#>、
ト/ lくハ」## lハ
く∨ ノ#i゚!##λヘ_〉
レ{ /##.!o##_] ヒニ!
【やる夫側室 風見幽香さま (as 本多忠勝)】
( _,,.. --─::.、,:―:.、
>'"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`':.、
/:::::/::::::::::::::::_::::::::::::::::::::::::'、
. ノ::::::::/::::::::::::::::::::ハ::__/|::::::/:::::::::::::i
/::::::|::::|:::::|__,!:::::::/ァ'7アヽ,Y!:::::::|:::::,ハ
|::::::::'、::ヽ_」/_|_ / j__ンソ,|:::::/::::::::::i
'、:::::、\ハr'iハ. ""/|/:::::::::;人 あ、そうだ。
ヽ八i::;ハ 、jソ , /:::::::/:::/::;::::ヽ.
/::::;:イ´ rァ'´ ̄'i(::::::/,イ:::::/:::::::::} ねぇ、何かほしいものある?
//::人 、 __ノ >'"´  ̄ \::ノ
/:/i::::(::::ト、_> 、.,__,. イ/ ` 、 安価下1〜3
i/ \::\_ス_(:::,イr7 ハ
 ̄,へ.,_7∨L! ノ、
「 ̄>‐=ァソ:;:;ヽ. ノ‐' `' 、, _,.. -、
) /:;:;:;:;:;:;:;:;:;` ー--‐r<、 `'' ー---─r‐ァ'"´ /´
ヽ__/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| `'' 、 }-| /
{:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;八 `< {ー| `ー 、
'、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\ ` ‐- ___}__ト ---‐'
`'ーr、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;>-─- .、,
/ \:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`>.、
/ >、:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\
- 730 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:35:44 ID:H8GTt8vo
- >>728
見つかって潰されると思うが?
- 731 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:35:47 ID:F0ce8YpE
- コミュ安価かな?
- 732 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:35:57 ID:mNi2NTnc
- 安らぎ
- 733 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:36:00 ID:tDs/xpoU
- 素敵な武器。
- 734 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:36:04 ID:H8GTt8vo
- 兵隊を癒すための薬草
- 735 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:36:08 ID:Jrgu8dz6
- 子供
- 736 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:36:12 ID:jzRCP/U2
- 薬草関係
- 737 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:36:18 ID:M8ejlNrc
- 幽香がいればそれで十分。
- 738 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:37:06 ID:F0ce8YpE
- >>730
つぶしにくるなら、にげまわってくれるだけでいいよ
- 739 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 23:37:13 ID:kmT3n6y2
- >>732
> 安らぎ
>>733
> 素敵な武器。
>>734
> 兵隊を癒すための薬草
_, - T i _、__」ノ 、 l /'ーr− ' T´: : : : :└ー': : { ∟._. \
_, イ l | 〉'´ .: : : : : _ : : : ',: : : : : : : ヽ: :  ̄´:/:'ー、}
, −´ ヽl ヽ/ー '´: : : : ,.:.:.:.:´.:.:.:.:.:.:.:`.:.:...、',. : : : : : : : ヽ: : /:i : くー┘
l ヽ_/V: : : : :./.:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.\: : : : : : : : ',:/: : :/
\r: ´:! : :_ V: : : :/.:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.ヾ: : : : : _: : '´:i_, − '
、 /: : l : : : ∨: : ./ .:.:.:.:.:.:./.:.:.ヽ.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:..:..:'.,: : _,: T: :ヽ : :〕
ー: '゙: : : l: : : : V : l .:.:.:. .:.:/.:iヽ: :. ': .:::ヽ:_: .::::、:.:.:.:.!イ:..:.:.:.:! _:_ -┘
: : : : : :l : : : : V : l . . .:..:.!、ソ_\|\.,'´/'ヽ.:.:.:iヽ.:..:.i ̄ ハ:_}
: : : : : l: : : : :_V: ./.:.:|::斗'´ ー'´ |/__}.::.::.:ヽ.:.:イ'
:. : : : : :.! : : : : V.|:.::.:ヽ:.{ __、 '´ ̄`i.:.:.:.:!丿.:.:〉
: : : : : l : : : : :V.;::.',:::.:.リ'  ̄ .:' /.:.:.:|.:.:.:.:/ わかったわ、ちょっと待っててね♪
: : : : : : ', : :, -:ヽ::..Vヽ、:.:.:.|、 ー '´ {/.:.:/.:.:.:.:.〉
_: :-−――:-ゝ:イ:i : : ゝ::.V:.:/.:.:|:.`:.:、_ /ノ.:.:.〉:.:..ハ
: : 、|: : Y: : l : l :_ ─,V、ハ:/」/`Y'  ̄ / ̄}―-、__y
: {:_: 〕: :._ノ´ ̄ / ̄l〕.;.;.;\ \__/ /.;.;.;/ ヽ
_:__:ノ  ̄ { 〉ヽ.;.;.;:.ヽ {;; } /.;.;.;,:/ }
└ヘ. イハ.;.;.;.;.;.;i/`´ヽ.;.;.;,:イ ,'
/ ∨-、 ノ ヽ;.;.;} /
/ V `7 ァ、 {;./ 、/
/ ri ̄ Y゙` `´´ヾY .,'
{ └} l /
- 740 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:37:32 ID:l4pkyg1o
- >>728 間違いなく先に捕捉殲滅されるだけだと思う。
- 741 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:37:42 ID:69TTzTw.
- 安らぎ
何が来るんだろう
- 742 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:38:10 ID:H8GTt8vo
- >>738
見つかった時点で逃げ帰るのがオチだろ。
- 743 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:38:24 ID:u99wrVcU
- 素敵な武器ってなんだろうか、せっかくのプレゼントだから
多分やる夫が装備することになるんだろうけど
- 744 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 23:38:45 ID:kmT3n6y2
- _,. -‐ '''' ー-、-―-、
. 。 r'´ r'`ヽ、 _ _,,,... -t `ヽ、
o 广 -└-ォ、.)n(....,,,,____ノ `i
. ○ /´フゝ- ‐t、__,,...,, .r、 ヽ !
. Y ∠ ハ. ハ `‐' 7、.r-t__r‐〉
l. l /-‐レ' レヘ‐メ、 ゝ V
l/i. l イ __ _ ` .l. ハ }
. Vl ! ´ ___ ``,,ルイ イ
,!. l゙ゝ、 ゝ., `j ,.イ l. ハ あら、「金」とか「アーカードの首」っていうかと
/.l !. `fニ.!j≦ l j `i
i´ }><{ /´,.ノ,ノ. '、}><{ l 思ったのだけど、無難なのに落ち着いたわね。
! レ゙ f‐'',. '" V ノ l
/ /''´ l´ ,ノ
/ ,. -i ,.イ l l、
l/´ (´ ゙̄l l λ、 .ハ
ノ l l_ // '、/^i. l
`ヽ '-、`'-、.,___// `! ハ l
゙‐、_____``''‐- ,.''- 、_r'´ V^!/
`ー‐''
- 745 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:39:34 ID:mNi2NTnc
- 高望みすると絶対ロクでもないことになりそうで怖いわwwww
- 746 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:39:38 ID:bW/zdIqc
- 言ったらどうなる予定だったんだw
- 747 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:39:46 ID:jzRCP/U2
- いきなり聞かれたらネタに走れないよ・・・
- 748 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:40:09 ID:H8GTt8vo
- なったらイイナーって効果
>>732 解らん
>>733 武勇アップの品
>>734 兵力の回復補正or換金商品
- 749 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 23:40:44 ID:kmT3n6y2
- /i´`ヾ二ア''‐- 、
ri ゝ、__ン「i、 ト 、
r'7'´ヽ-'ヽ_ン、__,.イ ヽ.
Y ハi ハ `ー'、i i
イ i ./r'、ト !/_,ィ i>r、_,rン
!ハ!イトj ' ァ;'-!、ハ,ゝ i
/i7 ' ト__j〉! | |
) .>、 r--, "/! ! i
/ | iヽ、二_ イ // ハ じゃあコミュ書くからまた今度。
〈 /ヽ,.- 、'ー</' / .i
: ヽ/ ヽ::::〈 / / うーん、デート(+エロシーン)は体力使うから、ほかの先に書くかも。
,i、 /:::::/ ,' i
__/ ´ ソ':::::::::i / /i /
rン' /::::::::::::!/レi レ'ヽ
- 750 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:40:53 ID:F0ce8YpE
- >>734 生薬 じゃね?
- 751 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:40:54 ID:tDs/xpoU
- 正直予想できない安価だったので、
思いつくがままに書くのが精一杯だった。
- 752 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:41:13 ID:H8GTt8vo
- >>744
いや、幽香が扱える物って考えて。
アーカードの首って可能だったんですか?
- 753 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:41:19 ID:vBGkrbDk
- >>744
ここで錬金術(ナニ?)みたいなもの出されたら興醒めじゃないですかーw
アナンタ参戦要請はしない方がよいみたいだ。
展開している議論みているとデメリットの方が多そうに見える。
- 754 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:41:30 ID:jzRCP/U2
- >>746
>>>734 兵力の回復補正or換金商品
これは、伊賀に残してきた花畑のことでしょ?
たしか、1000貫の利益が見込めそうな・・・
- 755 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 23:42:21 ID:kmT3n6y2
- >>746
> 言ったらどうなる予定だったんだw
_____
, <´ `ヽ、
/ `ヽ、
/ /_ヽ、 , -、 \
r- i ./ \\ //ヽヽ iヽ_
,┴ニ、_`ヽ `ヽ`ヽ // } } /´ /
ヽヽ`ヽ、`ヽニニニヽ{ニ}/-------/__ }
\ | \ / ̄ -, { ̄ ̄`ヽ _ -l---/
| | .| |ヽヽ--´ / /| |/ |/
| .| ||ヽ | ', ヽヽ// |, /| |
|| || ` ヽ 、 }∧///| / | ||
.| | | イ圷示 〃 イ圷示| | |
| | |. ! ゞ=' / ゞ=' !.| .| |
| | |. ヽ , / | .| |
| | || \ - - イ | | .| |
| | || r-- |_ヽ.___イ__|__| | | | 今の幽香機嫌がいいから、
| | || ヽ‐‐‐‐┐┌‐‐‐/.| |/\|
--| | ||´ \:.:.:.:| |:.:.:/: / /|-、 できる範囲のことはやってくれるわよ。
_l::::| ||:.:.:.:.:.:._| |:.:.:.:./ //:/- 、
| ̄ |::| ! |:.:.:.:.:./r‐‐:´:./ // |:/ ヽ
/ .|:| | |ニニ-:.:.:.:./!r,//| | | ヽ、
/ !:! } !:.:.:.:.:.:.:.:./// /:.:.:.! !. ! ゝ
/ // / /--- ////----ヽ | | / i
i´ /:i / /_____/ ‐‐ニゝ|____ヽ }、 ´i
| `ヽ i::|| i. / /ヽ/ r-、 i:.:.:.:.:.:.:.:.:i || / \
i \ | |ヽ i /ヽ/ /:.:{_/:.:.:-:.―‐| ||/ / }
\ r-、≠7 /ヽ /‐‐‐:.、<_:.:r ヽ__/-,/ /
`ヽ_ } /|/ i ヽ /  ̄ ̄:.――:.:.:ゝ‐ {}、 ,'―― /
/ /| ヽ < /| :.:.:----‐‐´:.:.:.:.:.:.└/ |\| `ヽ-- ゝ
ゝ--i ! ∨´/ヽ、:.:_ ̄ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i } } `ヽ、 /、
/// / | i/_/:.:.:.:. ̄ ̄:.―:.:.:.:.:.:.!| |/ / !
/ / \ ヽ/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.从 /
- 756 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:42:36 ID:F0ce8YpE
- >>753
うーん そうみたいだな 陽動ぐらいには と思ったんだが
- 757 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 23:43:31 ID:kmT3n6y2
- >>747
> いきなり聞かれたらネタに走れないよ・・・
>>751
> 正直予想できない安価だったので、
> 思いつくがままに書くのが精一杯だった。
うん、突発安価はそれでいいの。
- 758 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:44:12 ID:Jrgu8dz6
- >>753
距離ペナが最大のネックだったか・・・
加賀に出て決戦場に、て事になると長期間飛騨をガラ空きにしてしまうだろうし、
追撃戦か城を囲むくらいかなぁ。
- 759 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 23:44:41 ID:kmT3n6y2
- r‐‐--、
_/、 ヽ、
/:lヽ/\_i l |jー' _
; \}/ `ー仁)} _」:アフl ァ'⌒ヽ
;: / ,.・´ ヽソ! l/ ,'/、 rv Vト、ヽ\、
i l{ _ r`にニ=' ∠{,、 .、 / Lzzヲ `^ー‐'
; i.'"´ァ''"´ ヽフi /o\__/
/ ノ/ / i / l l l ∨ ` フ´
i 〈 i ::l-l 、/l lノ、l │| ノ
V ' ,レl l.fテT レ rテソ j /:/
/V V、ヽ! ̄ , `厶ィ´:/
/ V ',\\ ` イ | ∧
/ / ̄ V } )、 /:::l ∨ ̄ ̄`ヽ
人./l / V ´ /::ヽ(:::/:\ \ー-、 )
( ヽ} .∧ ( i iコ:::::::::::[二/) ノ) ノ/ ドリーの安価はもう少し後なんだけど、
) ,V / ) ヽ }::::::::::::::::::::::/´//__ノ ヘ、
( ,<l\ / /::::::::::::::::::::( ヽ |  ̄`ヽ 案出しだけでもお願いできないかしら〜
).r メ、 / / j::::::::::::::::::::7ヽ \__,. -=ニヽ )
/ ノ ! /( (/コ::ロ::::::::ロ:エl ノ __,ノ ) )/
,ノ ! l( / ヽ\:::::::::::::::::;i (\\/ /
} l / ノ ノ:::::::::::::::::l\ ). \〉`ヽ (
i { 〈 (::::::::::::::::::::::::::i({ / \ノ `ー--、
/ / l l ヽ ハノ:::::::::::::::::::::::::iヽ/ | ヽ \ ノヽ ノ
/r'ヘ,./ ! ∨ |`ー:::::::::::::一'l ハ i } i ( r'
/ ヽ. \ !:::::::::::::::::::::::::;i ノ / } `
- 760 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:45:08 ID:tDs/xpoU
- MVP安価は今日無いの?
- 761 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:46:17 ID:F0ce8YpE
- ドリーデート案「京都」
・京都へ行く
・祇園祭?見物
・シックスの紹介で、芸者と一緒に コスプレinお茶屋
・口説かない方針 貴人を、小金持ちの遊びにエスコートした形
ほい
- 762 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 23:46:33 ID:kmT3n6y2
- >>760
> MVP安価は今日無いの?
ト、 /:!
_.」::r`ヽ.--‐ァ'/!::!_
(.,,_ ,. '"´ '、'、.,__!ヽ.//__// `ヽ.
、.,_ ,' 、ー->r'-ァ-ェ'イ___,. !
! ゝ‐ァコ-'"´ `ヽーヽーrヘ
r'ーァ'´ / 、」__,./!、 ; i. `ヾ_ハ
ノY ;' /_」_/,.| / !、ハ_ ; i-'
`! ノ! ,'/´;' ri`レ' レァt、!`ハ ノノ
! ! .レ'i ヘ ゝ-' じリ!イイ(
ノ ,' i !" __'_ ''.! iン MVP安価とる? YES/NO
/ ノ__,,.イ| ト、 '、__ソ ,ハ ',
,' ,.'"ァ'´`'ー-っ', `i. 、,__,.,.</ ! _ ト、 安価下1〜5
ノ! / ;' ,r'! !イ、___/ i ハ´:::`ヽ.ヽ. く7_ノ)
', i ;' ,.イi/ /ゝ、}>く{ ,.イ! /::::::::::::::::::':、)く{ ,,. -‐ァ'ム´
ノ !i7 ム レ'ヽ、/ムヽ、/レ':::::::::::::::::::::::::ヽ./:::<Oi
' r/ ハ>iく{:::::::::/!:::::::::}>!く{::::::::::::::::::::::::::::i、::::::::::;'
';' i'7〈〉:::::::::;'::;::::::::::::〈〉'、::::::::::`>'"´`ヾ7、:::::::i
ヽ、! ,イ:!:::::::::::::::、:::::::::::::::::::::ノ>-へ.,r_'´`´ヽ7:::::!
ノ`ァー'´ ノ`i':::::::::::::::::::::::::::::::´イ,.'-‐''"´ ノ:::;'
,' ( イ r7ヽr-、:;_」_;;::-‐ァー'7 _,,.. -‐i'"´ヾ、
- 763 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:46:49 ID:M8ejlNrc
- デート案
1、何処に連れて行くの?
京の祇園祭。
2、何をするの?
お祭りでお忍びデート。
宗教など、面倒な話はしない。
3、そもそも口説くの?口説く場合のポイント。
ドリーを楽しませること優先。
ドリーが望んでいるなら口説く。
口説くポイントとしてはやる夫が争いのない国を作ると宣言。
4、口説かない場合はどうやって彼女を楽しませるの?
ローマの休日風に。
5、+自由発想
鴨川に落ちた子供を助けるためにやる夫が全裸で飛び込む。
全裸武士の伝説に新たな一ページ追加。
- 764 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:46:56 ID:NUxAG612
- N
- 765 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:47:00 ID:dT1LdTuU
- ドリーのデート案
口説く
場所 京
やること
シックスの伝で(代金をたかるという意味ではない)
芸者遊び鴨川下りなどの
金持ちがやる遊び方で豪遊
飽きてきた頃に庶民の格好にコスプレして
お忍びで祇園祭に紛れ込んで楽しむ
花火が打ち上げられてることでちょっとロマンチックなことをしゃべる
おわり
- 766 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:47:11 ID:dT1LdTuU
- 取る
- 767 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:47:23 ID:Jrgu8dz6
- y
- 768 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:47:28 ID:bW/zdIqc
- no
- 769 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:47:38 ID:M8ejlNrc
- yes
- 770 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:47:40 ID:JWdJm.Zg
- まだN
- 771 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:47:50 ID:F0ce8YpE
- Y
- 772 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:48:02 ID:D5sJcWuE
- ・・・アーカードとは迄は言わんけど、さつきとかなら殺ってくれたのかな。
- 773 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:48:49 ID:dT1LdTuU
- >>772
鉱山持ち候補殺らないでぇ
- 774 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:49:04 ID:F0ce8YpE
- この頃 花火ってあったっけ?
- 775 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 23:49:06 ID:kmT3n6y2
- >>764
> N
>>766
> 取る
>>767
> y
>>768
> no
>>769
> yes
____ __
||/`ヽ、 `ヽx==、
.<´ll====.__x、∠_.ヽ,‖
x-'' x-‐.フ', ハ``''x_l
ヽ.イ .代ラヽ'ヒラl .,l
| i i .'''' _ ''ll´
| .',',.> < |l
,'r、-.',',.¨lll¨-、|l
.,',' .‘,l|''´:::`ヽ|l
.l | ‘,: :: : : :.|!ヽ,
<´ .',: : : : : :|!-<
.`''x、___x: : : : : :.| .', 接戦ねー まぁ、取りましょう。
,' ‘,.: : : :.| .',
,' ',. : : : :r ', じゃあ2〜3分後に 内政MVP
,' .',_: :: :,' i
| .ハ,: :.| ‘,
./i ‘,i ‘,
.,' i ハ i
,' .| x''´`''‐-x、__.',
../`''‐i x''´ : : : : : :.', '., .ヽ
`'7'‐┴‐''''¨¨´, : : : : : : : : : :', .',-''<
/ .| ..| . : : : : : : : : : :|, ', ‘,
,' .| i : : : : : : : : : : : :', ', ' ,
,' .| i . : : : : : : : : : : : :', ', ‘,
,' | i . : : : : : : : : : : : :..', ', ',、
,' | i : : : : : : : : : : : : : :.', ', .ヽ
,′ .i i.. : : : : : : : : : : : : : :.', ', \
.i | i : : : : : : : : : : : : : : : ', ', ‘ ,
,' | .i : : : : : : : : : : : : : : : :.', ', ‘,
,' | .i: : :: : : : : : : : : : : : : : :', ', 〉__
i .}└‐--、______x--‐‐''''''''´___i -''´ >
.i `'''''''―――――‐'''¨ ̄´ .x ''''´ ト''´
./`''‐--xニニニニ、__________ _______ --‐‐'''´ __x''´
l _x -‐''´
`''¨''¨''¨'‐-x、___z-、____ニニ、_xニニニニニニxニ-''´ ̄
- 776 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:50:08 ID:mNi2NTnc
- 内政なぁ、今季の内政何やってたっけ
- 777 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:50:35 ID:dT1LdTuU
- サイネが関税
- 778 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:50:42 ID:F0ce8YpE
- んじゃ 誰に取らせるか 相談だ
いきおくれ に一票 鉱山スキル伸ばしたい
- 779 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:50:45 ID:u99wrVcU
- 関税撤廃くらい?
後はひたすら訓練と開墾してた気が…
- 780 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:51:00 ID:69TTzTw.
- 昨日は黒井センセとサイネリアが候補に上がったが
- 781 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:51:02 ID:M8ejlNrc
- サイネリアの町人Lv8>Lv9(商業Lv2>商業Lv3)あたりが良いと思うけど。
- 782 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:51:26 ID:H8GTt8vo
- マリアで
海賊とって交易lnアップを
- 783 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:51:29 ID:Jrgu8dz6
- サイサリス一択かと。
対抗ゲンドウ、スキル獲得でいきおくれ。
- 784 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:51:47 ID:tDs/xpoU
- いきおくれかな。
全国でも数人しかいない貴重なスキルだから替えが利き難い
- 785 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 23:52:27 ID:kmT3n6y2
- .《\─/ ̄》 、
,r"\ 》《 /、ノ゙ヽ
<ヘ,,i!_へ、7へy'ー'r-) ,ヘ ))
(( ,ヘ, 'rユァ'キン1λ7'サイル )/__/
'、 ソ.(ル Li ○ ○ iλ/ /
.\ >'ハル""r-‐¬""イ:___/
< ::::::::::ゝヽ、__,ノ_ノ/:::::::/ はい、内政MVP頂戴
(r::::::::::/:〈∞.7;::;:::::::::::)
弋::::|,:::::'ハ':::::ノ!i.イ. 安価下1〜7
λ::::::::::::.λ
/:::::::::::::::::::´:ヽ
/::::::::::::::::::::::::::: ト,
- 786 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:52:33 ID:tDs/xpoU
- 黒井先生。
- 787 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:52:34 ID:M8ejlNrc
- サイネリア
- 788 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:52:37 ID:dT1LdTuU
- いきおくれ
- 789 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:52:38 ID:epmBmCY2
- 黒井先生
- 790 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:52:41 ID:F0ce8YpE
- いきおくれ
- 791 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:52:45 ID:69TTzTw.
- 黒いセンセ
- 792 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:52:49 ID:JWdJm.Zg
- 黒井先生で
- 793 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:52:50 ID:u99wrVcU
- ネリア
- 794 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:53:24 ID:H8GTt8vo
- マリア
- 795 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:53:26 ID:Jrgu8dz6
- サの字
- 796 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:53:46 ID:F0ce8YpE
- うわぁ・・・ いっといてなんだが、MVPいきおくれ かww
- 797 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 23:54:08 ID:kmT3n6y2
- >>786
> 黒井先生。
>>787
> サイネリア
>>788
> いきおくれ
>>789
> 黒井先生
>>790
> いきおくれ
>>791
> 黒いセンセ
>>792
> 黒井先生で
|: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
,ヘ イ: : : : : : : : : : : : : \: ヽ: :ヽ
/: : : 丶 卜 、_、 \: : : : : : \i : : ヽ
. _/: : : |: :入ノ"\\ヽ、\: : > : :\: : }
//: : : |: :| | `、ヘ 、>、´ : : : ヽ: :\:}
. 〃1: : : | ├|―‐' ∨゙, ,rュx\: :ヽ: : :\
. / |: : : ヤ | ヽ ,_、 /∨/ /゙7∧ \:ヽ,´}\! MVPはありがたいけど、
| 仆: :Ⅵ〉 `=゙/ / / / / し' 卜 ',ノ
| | ∨ Ⅴム ∧ ,-、_/⌒v、 | l´ヽー:, アンタら素で酷いな!!!
V ∨: : ∧ し' ' < !|.:.:.:.:.ノ
. ∨ : : 丈____ ,xty´\_,ィ| - イ
∨ | ||´.:.:.:.:._/ \/ / , ヽ
Ⅵ`ヘ.:.:/´ ヽ ,イ\/ / ',`:、
゙∧ ∨廴:/Fニ,'´⌒vー、 ヘ: :\
| ヘ-‐7´ |:::ハ| イ⌒ヽ" ', ヽ: : \
| ∨| |:::::〈 」 ヘ: :\\
/ Y |:::::::ヘ 人 〉: : ヽ ヽ
【やる夫家 騎士 黒井ななこ(内ヶ島氏理)】
- 798 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:54:21 ID:tDs/xpoU
- 今回は以前ゆかりんが言ってた計画的MVPだなw
- 799 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:54:36 ID:dT1LdTuU
- これからはセンセと呼ばなきゃw
鉱山2になる予定だしw
- 800 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:54:59 ID:F0ce8YpE
- 結婚も計画的にw だといいねー・・・
- 801 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 23:55:00 ID:kmT3n6y2
- MVPボーナス! レベルを2あげてください。
2〜3分後に安価。
,‐- 、
,,,_ i , ` ̄``丶、
,:' .,,_゛/:゙:、 \`ヽ 、`丶
/.:::;ィr-'"ヽヾ::、:. `、 \゙、 ヽ はい、教科書ひらきや〜
./ .:/::!! } ゙、ヽ__ヽ::.. `゙:、|
/|/:::::l! , - 、 ヾ_,斗 i:::::.. ',ヽj Name... 黒井ななこ(内ヶ島氏理)
ハ::、:ハ _,,ニ、 弋zヌト、::::. i:ス、 Title..... やる夫家臣
{ !:::゙:、ヽ弋シ lヘ:::::.{ Job...... 武士Lv2 町民Lv5
V:::jヾ:、 .-v、 .!::ハ::::「;;;;`;;;;,┐ 能力
ヾ:| |゙:、 ゙、__,! /|:j゙i、!::|;;;;;;;;;;;;/ 政治 67 -良
` .|:| `¬ーr'" ,.イ| ∧! ̄ヾ'′ 外交 46 -普
||,. '"¨' | `>く l| ./ , ゙:. 統率 40 -劣
,{、 -‐!/{;;::∧} / / i、 武勇 34 -劣
/ { ヽ ' l:::::! ゙′、/ !:゙:、 兵科適正 なし
/ ゙! l::::::| }′ {:: ヘ
./ | l:::::::| .__,,.ィ,...,,_ |:::':,ヘ スキル 【鉱山Lv1】 町:鉱山開発にボーナス
/ ̄`ヽ ゙:、|:::::| ゙、 ヾ.l `ヽ /::::: ':,ヘ 【いきおくれ】 オ:良縁がこない
/ /‐\,. へ| :::::j゙:、 ``' ,' |ハ:::: ',゙ヘ 【世界史】 オ:世界史に詳しい
./ , ' .|.::::::l! ` i | ,<::. i ゙:. 【教育】 オ:生徒の教育効果にボーナス
/ / l:::::::l:i ,.、_j K/\ l }
- 802 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:55:30 ID:tDs/xpoU
- 町人2上げて、次鉱山lv3を目指せるようにするのが無難かな。
- 803 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:55:44 ID:u99wrVcU
- 町人2 一択かな
- 804 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:56:13 ID:M8ejlNrc
- ここは町人2だろう。
- 805 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:56:14 ID:mNi2NTnc
- んだな、町民2上昇 【鉱山2】取得 でいいか
- 806 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:56:16 ID:F0ce8YpE
- 町民・町民 で、よかったんだっけ?指定の仕方
- 807 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:56:25 ID:dT1LdTuU
- まぁどう考えても武士スキルは必要ないな
- 808 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:57:37 ID:mNi2NTnc
- レベルアップボーナスで【いきおくれ】がさらに進化したりしねぇかなぁw
- 809 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 23:57:40 ID:kmT3n6y2
- MVPボーナス! レベルを2あげてください。 (よければスキルも)
安価下1〜7
,‐- 、
,,,_ i , ` ̄``丶、
,:' .,,_゛/:゙:、 \`ヽ 、`丶
/.:::;ィr-'"ヽヾ::、:. `、 \゙、 ヽ はい、教科書ひらきや〜
./ .:/::!! } ゙、ヽ__ヽ::.. `゙:、|
/|/:::::l! , - 、 ヾ_,斗 i:::::.. ',ヽj Name... 黒井ななこ(内ヶ島氏理)
ハ::、:ハ _,,ニ、 弋zヌト、::::. i:ス、 Title..... やる夫家臣
{ !:::゙:、ヽ弋シ lヘ:::::.{ Job...... 武士Lv2 町民Lv5
V:::jヾ:、 .-v、 .!::ハ::::「;;;;`;;;;,┐ 能力
ヾ:| |゙:、 ゙、__,! /|:j゙i、!::|;;;;;;;;;;;;/ 政治 67 -良
` .|:| `¬ーr'" ,.イ| ∧! ̄ヾ'′ 外交 46 -普
||,. '"¨' | `>く l| ./ , ゙:. 統率 40 -劣
,{、 -‐!/{;;::∧} / / i、 武勇 34 -劣
/ { ヽ ' l:::::! ゙′、/ !:゙:、 兵科適正 なし
/ ゙! l::::::| }′ {:: ヘ
./ | l:::::::| .__,,.ィ,...,,_ |:::':,ヘ スキル 【鉱山Lv1】 町:鉱山開発にボーナス
/ ̄`ヽ ゙:、|:::::| ゙、 ヾ.l `ヽ /::::: ':,ヘ 【いきおくれ】 オ:良縁がこない
/ /‐\,. へ| :::::j゙:、 ``' ,' |ハ:::: ',゙ヘ 【世界史】 オ:世界史に詳しい
./ , ' .|.::::::l! ` i | ,<::. i ゙:. 【教育】 オ:生徒の教育効果にボーナス
/ / l:::::::l:i ,.、_j K/\ l }
- 810 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:57:44 ID:u99wrVcU
- 町民・町民
- 811 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:57:48 ID:JWdJm.Zg
- 町人・町人
- 812 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:57:49 ID:H8GTt8vo
- 町民で鉱山
- 813 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:57:49 ID:tDs/xpoU
- 町人2
鉱山うp
- 814 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:57:50 ID:dT1LdTuU
- 町人2
- 815 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:57:55 ID:epmBmCY2
- 町人2で鉱山を延ばす
- 816 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:57:56 ID:mNi2NTnc
- 町民*2 鉱山2
- 817 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:57:59 ID:F0ce8YpE
- 町民・町民
- 818 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:58:01 ID:M8ejlNrc
- 町民・町民、鉱山2
- 819 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:58:07 ID:Jrgu8dz6
- 町人2
- 820 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:58:08 ID:69TTzTw.
- 町民・町民
- 821 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:58:25 ID:H8GTt8vo
- ここまで、目的が揃った安価も珍しいな
- 822 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:58:31 ID:u99wrVcU
- 安価取るまでもなかったなw
- 823 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:58:44 ID:l4pkyg1o
- 町民町民で鉱山アップ
- 824 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 23:58:46 ID:kmT3n6y2
- レベルアップしたわよ〜
,‐- 、
,,,_ i , ` ̄``丶、
,:' .,,_゛/:゙:、 \`ヽ 、`丶
/.:::;ィr-'"ヽヾ::、:. `、 \゙、 ヽ はい、教科書ひらきや〜
./ .:/::!! } ゙、ヽ__ヽ::.. `゙:、|
/|/:::::l! , - 、 ヾ_,斗 i:::::.. ',ヽj Name... 黒井ななこ(内ヶ島氏理)
ハ::、:ハ _,,ニ、 弋zヌト、::::. i:ス、 Title..... やる夫家臣
{ !:::゙:、ヽ弋シ lヘ:::::.{ Job...... 武士Lv2 町民Lv7(+2!!) new!
V:::jヾ:、 .-v、 .!::ハ::::「;;;;`;;;;,┐ 能力
ヾ:| |゙:、 ゙、__,! /|:j゙i、!::|;;;;;;;;;;;;/ 政治 67 -良
` .|:| `¬ーr'" ,.イ| ∧! ̄ヾ'′ 外交 46 -普
||,. '"¨' | `>く l| ./ , ゙:. 統率 40 -劣
,{、 -‐!/{;;::∧} / / i、 武勇 34 -劣
/ { ヽ ' l:::::! ゙′、/ !:゙:、 兵科適正 なし
/ ゙! l::::::| }′ {:: ヘ
./ | l:::::::| .__,,.ィ,...,,_ |:::':,ヘ スキル 【鉱山Lv2】 町:鉱山開発にすごいボーナス new!
/ ̄`ヽ ゙:、|:::::| ゙、 ヾ.l `ヽ /::::: ':,ヘ 【いきおくれ】 オ:良縁がこない
/ /‐\,. へ| :::::j゙:、 ``' ,' |ハ:::: ',゙ヘ 【世界史】 オ:世界史に詳しい
./ , ' .|.::::::l! ` i | ,<::. i ゙:. 【教育】 オ:生徒の教育効果にボーナス
/ / l:::::::l:i ,.、_j K/\ l }
- 825 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:59:02 ID:tDs/xpoU
- 能力には一切期待しない安価だからなw
- 826 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:59:11 ID:dT1LdTuU
- 正直サイネリアの商業3って絵里がいるから必要ないしなぁ
- 827 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/12(木) 23:59:15 ID:kmT3n6y2
- ,.、 /ヽ
,:' ゙/,、 ヾ''' - 、 ,.
,:' ,/ミム:i l. i.ヽ \' l __
/,ィ イ/ l i l、 i 丶 ハ ̄ /
i゙! // !/ lj ,.‐、 l. i.l,x‐l、 `:、 l∠
./ハ、n /' ,! :l! | { ヽ!: i、vコ´
Yi' ` { l ! ハ.z=ミ z=ミヘ Vソ
八`ヽ ! |! N! /A ! 〉
゙:, ! .! l !ト 、 T^) ィ'厶ヘ.「
i | ゙{ j:L...,`}" 〈/ ゙ ほな次は戦争のMVPな。
.i ! /´ / /` '"/厂7ヽ
i | ,. '゛ jノ ゙、,__,/ i′ ゙i, 2〜3分考えて〜
j .!" ,/ ! ゙:、
| ' ,, -'' i l. し、 ゙:、
ー ''" V/ l / 丶 丶
リ !:、 ,/ ゙:, `、
/ `、 / ., ' /
/ / , ' /
/ _,,.. -‐''" ;ハ / /
./ " `''- ,,_ バ /
- 828 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:59:28 ID:F0ce8YpE
- 黒井先生 すごいボーナスw
- 829 :どこかの名無しさん:2012/04/12(木) 23:59:38 ID:Jrgu8dz6
- やったねななこ先生、仕事が忙しくなって婚期が更に遅れるよ!
- 830 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:00:02 ID:7b4yrd0k
- レヴィ一択
- 831 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:00:07 ID:/5u5O2NE
- レヴィあたりか?
- 832 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:00:08 ID:ayg3/hEs
- >>829
山歩きするからダイエットの心配ないで
- 833 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:00:20 ID:ayg3/hEs
- 幽香一択だな
- 834 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:00:31 ID:v24ibhOA
- 戦争は総指揮官ということでやる夫や幽香、
島津の首を取ったレヴィ(ただし次ターン戦死の恐れあり)、
チルノを捕まえたアスカとシンジ、
これ位かな、候補は。
- 835 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:00:35 ID:KoMb1lvE
- 誰か今のうちに上げておきたいのいたっけ?
単純な勲功ならレヴィがぶっちぎりだろうけど
- 836 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:00:36 ID:tt2zO9qw
- 戦争は・・・まあ順当にレヴィで、
海賊スキル伸ばすならアスカ。
- 837 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:00:40 ID:TMqcq3.E
- バラバラじゃねぇかwww
俺はファイアーシスターズがいいです
- 838 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:00:42 ID:ACZdkoog
- 戦争MVPは幽香が良いと思う。
少しでもなのはに近づけないと、なのは戦で苦戦する。
- 839 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:00:44 ID:cgr/mLS.
- 戦争で効果的な相手って居る?
- 840 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:00:45 ID:jsgiMZy.
- 名もない 鉱山労働者との出会いが・・・・・・・・・・・・・・・・ あるといいねw
- 841 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:01:44 ID:jsgiMZy.
- アスカもいいな 海賊スキルを
- 842 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:02:03 ID:cgr/mLS.
- MVPって完全にシステムだから
誰を選んでも、そのキャラの心情にプラスなんてないぞ。
- 843 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:02:12 ID:/5u5O2NE
- 今回は割れそうだな
- 844 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:02:14 ID:tt2zO9qw
- 海賊で【大砲】は?
- 845 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/13(金) 00:02:33 ID:dLYbWPOE
- ,‐- 、
,,,_ i , ` ̄``丶、
,:' .,,_゛/:゙:、 \`ヽ 、`丶
/.:::;ィr-'"ヽヾ::、:. `、 \゙、 ヽ
./ .:/::!! } ゙、ヽ__ヽ::.. `゙:、|
/|/:::::l! , - 、 ヾ_,斗 i:::::.. ',ヽj
ハ::、:ハ _,,ニ、 弋zヌト、::::. i:ス、
{ !:::゙:、ヽ弋シ lヘ:::::.{
V:::jヾ:、 .-v、 .!::ハ::::「;;;;`;;;;,┐
ヾ:| |゙:、 ゙、__,! /|:j゙i、!::|;;;;;;;;;;;;/
` .|:| `¬ーr'" ,.イ| ∧! ̄ヾ'′ はい、戦争のMVP頂戴。
||,. '"¨' | `>く l| ./ , ゙:.
,{、 -‐!/{;;::∧} / / i、 安価下1〜7
/ { ヽ ' l:::::! ゙′、/ !:゙:、
/ ゙! l::::::| }′ {:: ヘ
./ | l:::::::| .__,,.ィ,...,,_ |:::':,ヘ
/ ̄`ヽ ゙:、|:::::| ゙、 ヾ.l `ヽ /::::: ':,ヘ
/ /‐\,. へ| :::::j゙:、 ``' ,' |ハ:::: ',゙ヘ
./ , ' .|.::::::l! ` i | ,<::. i ゙:.
/ / l:::::::l:i ,.、_j K/\ l }
- 846 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:02:36 ID:ayg3/hEs
- 幽香
- 847 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:02:37 ID:/5u5O2NE
- 迷うが幽香で
- 848 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:02:40 ID:ACZdkoog
- 幽香
- 849 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:02:44 ID:TMqcq3.E
- 幽香
- 850 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:02:46 ID:7b4yrd0k
- レヴィ
- 851 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:02:47 ID:v24ibhOA
- ゆうかりんで
- 852 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:02:48 ID:KoMb1lvE
- 幽香
- 853 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:02:51 ID:H8fBHa1s
- 幽香
- 854 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:02:53 ID:tt2zO9qw
- アスカ
- 855 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:03:04 ID:jsgiMZy.
- レヴィ 強化して 少しでも生存確率を上げる のもありか
- 856 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:03:18 ID:ayg3/hEs
- 迷うこと無く統率アップで
- 857 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:03:23 ID:v24ibhOA
- 無難な所に落ち着いたか。
- 858 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:03:26 ID:7b4yrd0k
- 案外割れなかったw
- 859 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:03:43 ID:JYadtJ4Q
- レヴィ
- 860 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:03:51 ID:jsgiMZy.
- 意外にそろったな
- 861 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:03:52 ID:KoMb1lvE
- さて、ステUPなら統率欲しいけどレベルだと何がいいんだろ?
剣豪で対多数あたりは欲しいけど。
- 862 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:04:38 ID:ayg3/hEs
- スキルなら海賊で操船
ステータスなら統率
- 863 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/13(金) 00:04:44 ID:dLYbWPOE
- >>846
> 幽香
>>847
> 迷うが幽香で
>>848
> 幽香
>>849
> 幽香
>>850
> レヴィ
>>851
> ゆうかりんで
>>852
> 幽香
/ ,,...-( `/:: ::〃:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :
/ 〃 ゙、r=、_/ :゙、〃:: :: :__;;..:,;__:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :
,イ __ノ ノ=======゙'" ̄:.:.`:.:.:'"⌒ヽ、:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
/ r'" {<^ヽ/::,イ:: :: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽー-、:.:.`ヽ、:: :: :: :: :: :: :: :: :
/ ,.イ ノ:: :: :: /:: ::,.イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ :: :: :: :: :: :: :
/ / ト<`''´:: :: :: :/:: ::/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:/:.:/:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.ハ:.∧ :: :: :: :: :: ::
/ _{ ノ:: :: :: :: ::/:: :/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.//:j!:.:.}.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.ハ :: :: :: :: :: :
/ / ゙、 l イ:: :: :: :: :: :;':: :/,イ:.:.:/:.:.:!:.:.:.;'/:.:l:.:.;':.:.:.}:.:ト、:.:.:.:.:.:.ノ:.:l:.:}: :: :: :: :: ::
/_ノ _}`'´:: :: :: :: :: ;':: ::i/ !:.:/:.:.:.:{:.:.:/Tメ{/}:.:.:.ノjナ"V:}:.:l:.:.:l:.l:.:j!:: :: :: :: :: :
__| {::/ ト、/:: :: :: :: :: :: :: :: i!: :: {:: :l:.{:.:.:.:.:ヤ:.尓气 .ノ/ イ示)ノ:.:}:.l:l.:.:.:( :: :: :: :: :: :/
. j ∨ {:: :: :: :: :: :: :: :: :: :;ィ:.ァ :: :ト{マ:.:.:ト:.:.弋;タ 弋;ソ jノノ:j!{:.:.:.:`ミ=-、 :/
ヽ、γー": :: :: :: :: :: :: :: :: 弋:( __: :: _人:.:.l.:゙ヽミ、 '' 人:.ノ:.}:.:.`ト、:.:`ヽ:: ::(⌒
. 〉 ヽ:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: i!`ー-ァ二彡:.`ト.:.:}ゝ、 ` .. ´ /:./:./j.:.:ノハ )ノノ :: / あら、コミュボーナスのパラアップもあるのに。
/ :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :l: :: :〈(: //:.:.:/ノ:.:.:.:r`ト - '"l_.(:.〈:.:.:/:.://:《(::<`´
〈 λ:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::l: :: :: :: :{八:.:.:(イ:.:.彡ノ `ヽ、 ノ人:.:.:.(:.:代(:: :r、_/ ありがとう♪
ヽァ\:: :: :: :: :: :: :: :: :: :l:: :: :: :: :: ::_):.ノ-、-‐く /\ ヽ-r- ィ二ニヽ
弋 ノト...__ :: :: :: :: :: :! :: :: :: :: 〈:./ 寸#:ト、 /ヽ_ノヽ、l:#:! ィニニ ゙、
`´( /{~''ー-::.,;_|: :: :: :: :: :: { 寸#:∨イ: : :\ト}:#:ト、 辷,べ、
`ー‐'^廴 η }! ̄ ト、 T l {∠、 : /: : }: l: \#:#:ヽγ ニゴ、_
 ̄ `ー'"弋_r、゙,| 〉 ゞ、 YL}/: : /: :r、ィャッ#:#/ __}:}
 ̄ ゝr-、 `ミ、 V`ーヘ>ッェメ^}#:ィ^ヽ、 / ト `、
∨ \__、ミ>:#}_,,,...-‐イヽ、 >'´ `、゙、
∨ / ̄ ヽイ / ) }
,..ィ#~マ j/:{ (`'''´ ノ
,.ィ#:#:#:#:#マ ,.ン:#:#:ト、 ,.イ ` ''´
/#:#*#:#:#:#:#マ / |:#:#:#:#心/
⌒"'''´ ̄`>#:#λ,.:::-‐┬'''" | |:#:#:#:#:#:ハ
__..癶#:#:#:#:#:#`≦王≧ー-┬`ー'"~`
- 864 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:04:48 ID:v24ibhOA
- 今回嫁コミュで能力うpもするはずだから、
かなり強化されるな。
- 865 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/13(金) 00:05:16 ID:dLYbWPOE
- >>846
> 幽香
>>847
> 迷うが幽香で
>>848
> 幽香
>>849
> 幽香
>>850
> レヴィ
>>851
> ゆうかりんで
>>852
> 幽香
/ ,,...-( `/:: ::〃:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :
/ 〃 ゙、r=、_/ :゙、〃:: :: :__;;..:,;__:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :
,イ __ノ ノ=======゙'" ̄:.:.`:.:.:'"⌒ヽ、:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
/ r'" {<^ヽ/::,イ:: :: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽー-、:.:.`ヽ、:: :: :: :: :: :: :: :: :
/ ,.イ ノ:: :: :: /:: ::,.イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ :: :: :: :: :: :: :
/ / ト<`''´:: :: :: :/:: ::/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:/:.:/:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.ハ:.∧ :: :: :: :: :: ::
/ _{ ノ:: :: :: :: ::/:: :/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.//:j!:.:.}.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.ハ :: :: :: :: :: :
/ / ゙、 l イ:: :: :: :: :: :;':: :/,イ:.:.:/:.:.:!:.:.:.;'/:.:l:.:.;':.:.:.}:.:ト、:.:.:.:.:.:.ノ:.:l:.:}: :: :: :: :: ::
/_ノ _}`'´:: :: :: :: :: ;':: ::i/ !:.:/:.:.:.:{:.:.:/Tメ{/}:.:.:.ノjナ"V:}:.:l:.:.:l:.l:.:j!:: :: :: :: :: :
__| {::/ ト、/:: :: :: :: :: :: :: :: i!: :: {:: :l:.{:.:.:.:.:ヤ:.尓气 .ノ/ イ示)ノ:.:}:.l:l.:.:.:( :: :: :: :: :: :/
. j ∨ {:: :: :: :: :: :: :: :: :: :;ィ:.ァ :: :ト{マ:.:.:ト:.:.弋;タ 弋;ソ jノノ:j!{:.:.:.:`ミ=-、 :/
ヽ、γー": :: :: :: :: :: :: :: :: 弋:( __: :: _人:.:.l.:゙ヽミ、 '' 人:.ノ:.}:.:.`ト、:.:`ヽ:: ::(⌒
. 〉 ヽ:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: i!`ー-ァ二彡:.`ト.:.:}ゝ、 ` .. ´ /:./:./j.:.:ノハ )ノノ :: / あら、コミュボーナスのパラアップもあるのに。
/ :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :l: :: :〈(: //:.:.:/ノ:.:.:.:r`ト - '"l_.(:.〈:.:.:/:.://:《(::<`´
〈 λ:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::l: :: :: :: :{八:.:.:(イ:.:.彡ノ `ヽ、 ノ人:.:.:.(:.:代(:: :r、_/ ありがとう♪
ヽァ\:: :: :: :: :: :: :: :: :: :l:: :: :: :: :: ::_):.ノ-、-‐く /\ ヽ-r- ィ二ニヽ
弋 ノト...__ :: :: :: :: :: :! :: :: :: :: 〈:./ 寸#:ト、 /ヽ_ノヽ、l:#:! ィニニ ゙、
`´( /{~''ー-::.,;_|: :: :: :: :: :: { 寸#:∨イ: : :\ト}:#:ト、 辷,べ、
`ー‐'^廴 η }! ̄ ト、 T l {∠、 : /: : }: l: \#:#:ヽγ ニゴ、_
 ̄ `ー'"弋_r、゙,| 〉 ゞ、 YL}/: : /: :r、ィャッ#:#/ __}:}
 ̄ ゝr-、 `ミ、 V`ーヘ>ッェメ^}#:ィ^ヽ、 / ト `、
∨ \__、ミ>:#}_,,,...-‐イヽ、 >'´ `、゙、
∨ / ̄ ヽイ / ) }
,..ィ#~マ j/:{ (`'''´ ノ
,.ィ#:#:#:#:#マ ,.ン:#:#:ト、 ,.イ ` ''´
/#:#*#:#:#:#:#マ / |:#:#:#:#心/
⌒"'''´ ̄`>#:#λ,.:::-‐┬'''" | |:#:#:#:#:#:ハ
__..癶#:#:#:#:#:#`≦王≧ー-┬`ー'"~`
- 866 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:05:17 ID:KoMb1lvE
- 今のうちから強化しないと統率120が怖くてなぁw
- 867 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:05:20 ID:ayg3/hEs
- 本体の統率は積みましておかんと不安
- 868 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:05:36 ID:nYlKPiH.
- 対ネウロPL考えると妥当だな。
- 869 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/13(金) 00:06:15 ID:dLYbWPOE
- MVPボーナス! レベルを2あげてください。 スキルを取るならスキルも。
安価3〜4分後
,..ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\,;z=、_
,ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.λ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ/^ゞ '~
/:.:.:.:.:{:.:.゙、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、.:.:.:.:゙;:.:.:.:.:.:.:.}
-='/:.:.:.:.:.λ:.:.:\:.`ヽ:.:.:.ヽ.`:.:.:.:}:.:.:.:.:.ト:ゝ、_, Name... 風見幽香 (as 本多忠勝)
ヤ:.:.:.i.:.:.:.:.`、,斗‐ゞミハ:.:.:.:}:.:.:.:.j!.:.:.:/.:.:{ ̄ Job....... 武士Lv15、剣豪Lv5
}//{:{:.:.:.\ゞ:トトミ.:.:.}ハ:j!ハ:.:.:.:.{:..{:.:}.:.ヽ^し'
-=彡、:.l∧:.:.:.{ `シ气斥lソノ}:.:.}:.:.:}弋.:.ノ:.:ノ 能力
〆:.:.`トゝ `"´ ノ:ノノ:.:jノ:.:人(廴 〜 { 政治 60 良
(〈(、:.:(:.:.:ト、 <ノ /{ト、}ノイ`(ー、  ̄`'' ノ 外交 71 普
)ノ`)リj>:>ーイ/ 〃⌒ヽ、_....-‐ '''"""~`トヾ、 、 統率 91 秀
〈 /∠...、/-‐、 .i! / \ `、 `ヾ、 武勇 108(98) 神
''~´/,.斗-斥-イ##`{::./ \ ゙、 `ト、 兵科適正 侍・足軽・鉄砲
_.{//:/:l:#:#:#:#:/ \ ゙、 l ゙、
fヾ 〈-、 :! :l#:#:#:f´‐-...、 ヽ ゙; !.∧ スキル
>:゙''´、トj;斗:#:#:j! `丶、 ヽ l j! ハ 【生涯無傷】 すべての攻撃を回避する
,: 弋-‐―-ミ#:#:#:#j! `丶.、 `、 ! j! .ノl ただし、一つでも傷を負ったら死亡する。
_ _,,ノ...-‐‐彡#:#ァ#:#`ミ、#:j! `丶、 `、 l / / l 【天下無双】 個人で武勇値までの敵を撃破する。(1季/1回)
{ヾ~ヽ幵:#:#:#:#:#:#:#㌢#:#:#:l#:#:j! `ヽ、ト、ノノ ,l 【軍学Lv2】 計略を自動発動
. 弋トハ∧#:#:#:#:#:#:#ア:#:#:#:#:#:#:j! _..... --― ニ0 -‐ '''" ! 【強攻】 攻撃力こそパワー
弋(、ヤ#:#:#:#:#㌢:#:#:#:#:#:#:.〈----―― ''' " ~ /}l 丶`ヽ } 【攻城】 城に篭ってる敵を踏みにじりたい
マ/ マ#:#:#:㌢#:#:#:#:#:#:#:#∧ / i!l `、 `、 i! 【激励】 幽香様に罵倒されると奮い立つ
寸 >こ#:寸二ト、#:#:#:#:#:#:∧ / j! l ゙、 V *封印*【マスタースパーク】 半径500mの敵を焼き払う。
`^廴r、}r、Ⅵ゙ーミト、#:#:>=ミ:∧ / j! ! ゙, j!
`~Vミ圭トr=辷彡マ^''∧ >´ / | ∨ 【園芸】 食用以外の植物の栽培にボーナス
_}圭ミ| マ;:;:∧ ,..>'" / j! ./
,ィ劣圭圭ミト.、 ヤ:;:;:;`≪ / j / 【リグルバリア】 一度だけダメージをリグルが食らう。(発動するとスキル消滅)
弋圭圭圭圭圭ミ≧=--l;:;:;:;:;:;!__`''< / _,,.斗´
`"''ミ圭圭圭圭圭圭}-‐-、}圭圭≧x、‐-≠‐'''" アイテム
`寸ミ圭圭圭圭代;フノ圭圭圭ミ心 【日傘・蜻蛉切り】 武勇+10
Ⅵ圭圭圭圭ミー彡圭圭圭圭ア
`寸圭圭圭圭圭圭圭圭㌢
゙"'''' ー-----‐‐'''''"
- 870 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:06:56 ID:jsgiMZy.
- スキルはどうしたものか・・・
操船はとりあえず、今は良いだろう
- 871 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:06:58 ID:TMqcq3.E
- 剣豪1アップ 【対多数】
忍者1アップ 【攻城】
こんなかんじかなぁ
- 872 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:07:18 ID:I4MXbHWo
- んまぁ、剣豪1は確定か?
あと、何を覚えさせたいかによるな。武士上げるか、その他あげるか
- 873 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:07:24 ID:TMqcq3.E
- って攻城もうあるか
- 874 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:07:45 ID:ACZdkoog
- 剣豪、【対多数】
忍者、【夜間戦闘】
こんなのはどう?
- 875 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:07:55 ID:/5u5O2NE
- 剣豪・武士でいいの?
- 876 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:08:02 ID:I4MXbHWo
- そういえば、必殺技って出来るのかな、これ?
誰かに師事する必要があるんだっけ?
- 877 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:08:10 ID:7b4yrd0k
- 夜戦は悪くないな
- 878 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:08:10 ID:KoMb1lvE
- 剣豪1 対多数
忍者1 夜間戦闘
こんなかなぁ
>>871
攻城は持ってる
- 879 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:08:39 ID:v24ibhOA
- Lv二つか…。
剣豪1で対多数か挑発かな。
後は忍者の夜間戦闘や破壊とかかな。
- 880 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:09:15 ID:nYlKPiH.
- 軍学あげるのもありかなー?
- 881 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:09:18 ID:ayg3/hEs
-
忍者、【夜間戦闘】はやる夫が夜も襲撃されるで
- 882 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:09:24 ID:v24ibhOA
- ただ、本隊役の幽香が夜間戦闘をする機会がどれくらい有るかぎもんではあるけど。
- 883 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:09:35 ID:I4MXbHWo
- ゆかりん質問ー
剣豪取った場合、奥義取得も可能と思いますけど、
ゆうかりんがブシドーあたりに師事することになるのかしら?
- 884 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:09:44 ID:cgr/mLS.
- 剣豪1 対多数
忍者1 夜間戦闘
かな?
まあ、対多数って死にスキルになるけど。
- 885 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:10:10 ID:jsgiMZy.
- 夜間戦闘 夜襲受けたときにも対応できるんじゃないの?
- 886 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:10:52 ID:v24ibhOA
- >>885
あぁなるほど、
相手から奇襲を受けても夜間戦闘で難なく対応しそうね。
安心感があるなそれは。
- 887 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/13(金) 00:10:57 ID:dLYbWPOE
- >>883
> ゆかりん質問ー
> 剣豪取った場合、奥義取得も可能と思いますけど、
> ゆうかりんがブシドーあたりに師事することになるのかしら?
YES〜
- 888 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:11:11 ID:I4MXbHWo
- 僧侶で士気向上なんて手もあるぞ
- 889 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/13(金) 00:11:38 ID:dLYbWPOE
- MVPボーナス! レベルを2あげてください。 スキルを取るならスキルも。
安価下1〜7
,..ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\,;z=、_
,ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.λ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ/^ゞ '~
/:.:.:.:.:{:.:.゙、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、.:.:.:.:゙;:.:.:.:.:.:.:.}
-='/:.:.:.:.:.λ:.:.:\:.`ヽ:.:.:.ヽ.`:.:.:.:}:.:.:.:.:.ト:ゝ、_, Name... 風見幽香 (as 本多忠勝)
ヤ:.:.:.i.:.:.:.:.`、,斗‐ゞミハ:.:.:.:}:.:.:.:.j!.:.:.:/.:.:{ ̄ Job....... 武士Lv15、剣豪Lv5
}//{:{:.:.:.\ゞ:トトミ.:.:.}ハ:j!ハ:.:.:.:.{:..{:.:}.:.ヽ^し'
-=彡、:.l∧:.:.:.{ `シ气斥lソノ}:.:.}:.:.:}弋.:.ノ:.:ノ 能力
〆:.:.`トゝ `"´ ノ:ノノ:.:jノ:.:人(廴 〜 { 政治 60 良
(〈(、:.:(:.:.:ト、 <ノ /{ト、}ノイ`(ー、  ̄`'' ノ 外交 71 普
)ノ`)リj>:>ーイ/ 〃⌒ヽ、_....-‐ '''"""~`トヾ、 、 統率 91 秀
〈 /∠...、/-‐、 .i! / \ `、 `ヾ、 武勇 108(98) 神
''~´/,.斗-斥-イ##`{::./ \ ゙、 `ト、 兵科適正 侍・足軽・鉄砲
_.{//:/:l:#:#:#:#:/ \ ゙、 l ゙、
fヾ 〈-、 :! :l#:#:#:f´‐-...、 ヽ ゙; !.∧ スキル
>:゙''´、トj;斗:#:#:j! `丶、 ヽ l j! ハ 【生涯無傷】 すべての攻撃を回避する
,: 弋-‐―-ミ#:#:#:#j! `丶.、 `、 ! j! .ノl ただし、一つでも傷を負ったら死亡する。
_ _,,ノ...-‐‐彡#:#ァ#:#`ミ、#:j! `丶、 `、 l / / l 【天下無双】 個人で武勇値までの敵を撃破する。(1季/1回)
{ヾ~ヽ幵:#:#:#:#:#:#:#㌢#:#:#:l#:#:j! `ヽ、ト、ノノ ,l 【軍学Lv2】 計略を自動発動
. 弋トハ∧#:#:#:#:#:#:#ア:#:#:#:#:#:#:j! _..... --― ニ0 -‐ '''" ! 【強攻】 攻撃力こそパワー
弋(、ヤ#:#:#:#:#㌢:#:#:#:#:#:#:.〈----―― ''' " ~ /}l 丶`ヽ } 【攻城】 城に篭ってる敵を踏みにじりたい
マ/ マ#:#:#:㌢#:#:#:#:#:#:#:#∧ / i!l `、 `、 i! 【激励】 幽香様に罵倒されると奮い立つ
寸 >こ#:寸二ト、#:#:#:#:#:#:∧ / j! l ゙、 V *封印*【マスタースパーク】 半径500mの敵を焼き払う。
`^廴r、}r、Ⅵ゙ーミト、#:#:>=ミ:∧ / j! ! ゙, j!
`~Vミ圭トr=辷彡マ^''∧ >´ / | ∨ 【園芸】 食用以外の植物の栽培にボーナス
_}圭ミ| マ;:;:∧ ,..>'" / j! ./
,ィ劣圭圭ミト.、 ヤ:;:;:;`≪ / j / 【リグルバリア】 一度だけダメージをリグルが食らう。(発動するとスキル消滅)
弋圭圭圭圭圭ミ≧=--l;:;:;:;:;:;!__`''< / _,,.斗´
`"''ミ圭圭圭圭圭圭}-‐-、}圭圭≧x、‐-≠‐'''" アイテム
`寸ミ圭圭圭圭代;フノ圭圭圭ミ心 【日傘・蜻蛉切り】 武勇+10
Ⅵ圭圭圭圭ミー彡圭圭圭圭ア
`寸圭圭圭圭圭圭圭圭㌢
゙"'''' ー-----‐‐'''''"
- 890 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:11:41 ID:KoMb1lvE
- 剣豪1 対多数
忍者1 夜間戦闘
- 891 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:11:42 ID:TMqcq3.E
- 剣豪1うp 【対多数】
忍者うp 【夜間戦闘】
- 892 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:11:46 ID:ayg3/hEs
- 剣豪1 対多数
忍者1 夜間戦闘
- 893 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:11:47 ID:I4MXbHWo
- 個人的には、
剣豪:奥義
僧侶:士気向上
を押したい
ゆうかりん必殺技持ってないしね!
- 894 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:11:49 ID:jsgiMZy.
- 剣豪1 対多数
忍者1 夜間戦闘
- 895 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:11:50 ID:ACZdkoog
- 剣豪、【対多数】
忍者、【夜間戦闘】
- 896 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:11:55 ID:7b4yrd0k
- 剣豪1 対多数
忍者1 夜間戦闘
- 897 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:11:56 ID:v24ibhOA
- >>890
- 898 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:11:58 ID:2aOGaQuU
- 剣豪1 対多数
忍者1 夜間戦闘
- 899 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:12:50 ID:JYadtJ4Q
- 剣豪 大多数
忍者 夜間戦闘
- 900 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:13:11 ID:jsgiMZy.
- ほぼ満場一致
ほんと 今日は安価があれないなぁ
- 901 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:13:54 ID:v24ibhOA
- 一番荒れた安価が、
安価を取るかという安価だったねw
- 902 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/13(金) 00:14:34 ID:dLYbWPOE
- LVがあがりました!_
,ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.λ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ/^ゞ '~
/:.:.:.:.:{:.:.゙、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、.:.:.:.:゙;:.:.:.:.:.:.:.}
-='/:.:.:.:.:.λ:.:.:\:.`ヽ:.:.:.ヽ.`:.:.:.:}:.:.:.:.:.ト:ゝ、_, Name... 風見幽香 (as 本多忠勝)
ヤ:.:.:.i.:.:.:.:.`、,斗‐ゞミハ:.:.:.:}:.:.:.:.j!.:.:.:/.:.:{ ̄ Job....... 武士Lv15、剣豪Lv6(+1) 忍者Lv1(+1)
}//{:{:.:.:.\ゞ:トトミ.:.:.}ハ:j!ハ:.:.:.:.{:..{:.:}.:.ヽ^し'
-=彡、:.l∧:.:.:.{ `シ气斥lソノ}:.:.}:.:.:}弋.:.ノ:.:ノ 能力
〆:.:.`トゝ `"´ ノ:ノノ:.:jノ:.:人(廴 〜 { 政治 60 良
(〈(、:.:(:.:.:ト、 <ノ /{ト、}ノイ`(ー、  ̄`'' ノ 外交 71 普
)ノ`)リj>:>ーイ/ 〃⌒ヽ、_....-‐ '''"""~`トヾ、 、 統率 91 秀
〈 /∠...、/-‐、 .i! / \ `、 `ヾ、 武勇 108(98) 神
''~´/,.斗-斥-イ##`{::./ \ ゙、 `ト、 兵科適正 侍・足軽・鉄砲
_.{//:/:l:#:#:#:#:/ \ ゙、 l ゙、
fヾ 〈-、 :! :l#:#:#:f´‐-...、 ヽ ゙; !.∧ スキル
>:゙''´、トj;斗:#:#:j! `丶、 ヽ l j! ハ 【生涯無傷】 すべての攻撃を回避する
,: 弋-‐―-ミ#:#:#:#j! `丶.、 `、 ! j! .ノl ただし、一つでも傷を負ったら死亡する。
_ _,,ノ...-‐‐彡#:#ァ#:#`ミ、#:j! `丶、 `、 l / / l 【天下無双】 個人で武勇値までの敵を撃破する。(1季/1回)
{ヾ~ヽ幵:#:#:#:#:#:#:#㌢#:#:#:l#:#:j! `ヽ、ト、ノノ ,l 【軍学Lv2】 計略を自動発動
. 弋トハ∧#:#:#:#:#:#:#ア:#:#:#:#:#:#:j! _..... --― ニ0 -‐ '''" ! 【強攻】 攻撃力こそパワー
弋(、ヤ#:#:#:#:#㌢:#:#:#:#:#:#:.〈----―― ''' " ~ /}l 丶`ヽ } 【攻城】 城に篭ってる敵を踏みにじりたい
マ/ マ#:#:#:㌢#:#:#:#:#:#:#:#∧ / i!l `、 `、 i! 【激励】 幽香様に罵倒されると奮い立つ
寸 >こ#:寸二ト、#:#:#:#:#:#:∧ / j! l ゙、 V *封印*【マスタースパーク】 半径500mの敵を焼き払う。
`^廴r、}r、Ⅵ゙ーミト、#:#:>=ミ:∧ / j! ! ゙, j! 【対多数】 剣:多数の敵と戦える
`~Vミ圭トr=辷彡マ^''∧ >´ / | ∨ 【園芸】 食用以外の植物の栽培にボーナス
_}圭ミ| マ;:;:∧ ,..>'" / j! ./ 【夜間戦闘】 忍:夜間の戦闘にボーナス
,ィ劣圭圭ミト.、 ヤ:;:;:;`≪ / j / 【リグルバリア】 一度だけダメージをリグルが食らう。(発動するとスキル消滅)
弋圭圭圭圭圭ミ≧=--l;:;:;:;:;:;!__`''< / _,,.斗´
`"''ミ圭圭圭圭圭圭}-‐-、}圭圭≧x、‐-≠‐'''" アイテム
`寸ミ圭圭圭圭代;フノ圭圭圭ミ心 【日傘・蜻蛉切り】 武勇+10
Ⅵ圭圭圭圭ミー彡圭圭圭圭ア
`寸圭圭圭圭圭圭圭圭㌢
゙"'''' ー-----‐‐'''''"
- 903 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:15:02 ID:.Uj5Kbn6
- >>893
>僧侶:士気向上
すでに、罵倒ってスキルをもっているんだが・・・
- 904 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/13(金) 00:15:40 ID:dLYbWPOE
- ラスト〜 イベントクリアボーナス! 能力アップ&レベル1アップ!
安価2〜3分後
Name...入早出やる夫
Job.......町人Lv6 僧侶Lv1 公家Lv1 武士Lv1 芸術Lv1
Title..... 従五位下越中守 鬼丸家 越前加賀国主
___ [能力]
/ \ 政治 54(52)-普
/ \ , , /\ .外交 89(87)-秀
/ (●) (●) \ nn .統率 42-普
| (__人__) | i i.i 武勇 63-良
\ |r┬-| ,/、-─,‐─‐/ ヽ-、 兵科適正 なし
. /⌒, `ー'´ ___; _、r イフ'
/ ,)、_, -、_ ,/ ̄  ̄ [スキル]
(_____´r' 〉 l 【商業Lv2】 商業系の仕事に大きなボーナス
【人物鑑定Lv2】 .相手のステータスと登用条件がある程度わかる
【宴会支援lv3】 資金を消費して士気を上げる(要芸能スキル)
【戦国時代適応】 話し言葉、草行書が分かる、疾病対応
【南蛮語】 スペイン・ポルトガル語が分かる。
【官位】 昇殿可能
【進軍】 行軍速度UP
【茶道】 茶道の心得、ゆきぽ
[所持品]
小倉百人一首(政+2) 《100貫》
化粧品、オペラグラス 《4.5貫》
携帯薬セット 《評価できず》
天目茶碗 (外交+2) 《100貫》
携帯充電器 《評価できず》
- 905 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:16:56 ID:tt2zO9qw
- 外交は当然として・・・人物鑑定上げる?
- 906 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:17:27 ID:jsgiMZy.
- 人物鑑定でいいんじゃね?
- 907 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:17:31 ID:TMqcq3.E
- まだ取ってないので1うpでスキル取れるのは農民/忍者/剣豪/海賊か…
- 908 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:17:45 ID:ACZdkoog
- レベルが1アップだと新ジョブとったほうが効率的。
いっそ剣豪、奥義でも狙ってみる?
- 909 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:18:08 ID:Mdu.SnCs
- 人物鑑定でいいだろこれが一番使えるし
- 910 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:18:46 ID:KoMb1lvE
- 人物鑑定ってレベル上がると何見えるようになるんだっけ?
- 911 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:18:51 ID:.Uj5Kbn6
- >>909
最近は使えていないような・・・
- 912 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:19:02 ID:ayg3/hEs
- 剣豪と忍者だな
嫁に教わったと言える
- 913 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:19:11 ID:ACZdkoog
- 人物鑑定今回アップできないのにどうやって上げるの?
- 914 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:19:13 ID:tt2zO9qw
- 海賊で大砲にするとか。
- 915 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:19:36 ID:cgr/mLS.
- 人物鑑定って僧侶Lv6が必要なんだろ。
遥か先だな。
- 916 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:20:02 ID:jsgiMZy.
- 人物鑑定が取れるように 今後もあげ続ける
- 917 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:20:02 ID:Mdu.SnCs
- >>911
やる夫他のスキル上げてなんか役に立つ?
やる夫が取れるスキルの中では一番実用性高いと思うけど
- 918 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:20:30 ID:ayg3/hEs
- 剣豪で挑発は欲しい
- 919 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:20:37 ID:cgr/mLS.
- 海賊で
大砲
攻城兵器の開発を目指す。
- 920 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:21:24 ID:v6aBRFAY
- レビィが生存する可能性をわずかでもあげるなら
進軍でも
- 921 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:21:38 ID:ayg3/hEs
- 剣豪 挑発
忍者 流言
口先の魔術師化
- 922 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:21:49 ID:jsgiMZy.
- いやだから 攻城兵器として大砲の効果は…
- 923 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:22:02 ID:KoMb1lvE
- 進軍は武士5あげなきゃ覚えられないw
- 924 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/13(金) 00:22:04 ID:dLYbWPOE
- ラスト〜 イベントクリアボーナス! 能力アップ&レベル1アップ!
安価下1〜7
Name...入早出やる夫
Job.......町人Lv6 僧侶Lv1 公家Lv1 武士Lv1 芸術Lv1
Title..... 従五位下越中守 鬼丸家 越前加賀国主
___ [能力]
/ \ 政治 54(52)-普
/ \ , , /\ .外交 89(87)-秀
/ (●) (●) \ nn .統率 42-普
| (__人__) | i i.i 武勇 63-良
\ |r┬-| ,/、-─,‐─‐/ ヽ-、 兵科適正 なし
. /⌒, `ー'´ ___; _、r イフ'
/ ,)、_, -、_ ,/ ̄  ̄ [スキル]
(_____´r' 〉 l 【商業Lv2】 商業系の仕事に大きなボーナス
【人物鑑定Lv2】 .相手のステータスと登用条件がある程度わかる
【宴会支援lv3】 資金を消費して士気を上げる(要芸能スキル)
【戦国時代適応】 話し言葉、草行書が分かる、疾病対応
【南蛮語】 スペイン・ポルトガル語が分かる。
【官位】 昇殿可能
【進軍】 行軍速度UP
【茶道】 茶道の心得、ゆきぽ
[所持品]
小倉百人一首(政+2) 《100貫》
化粧品、オペラグラス 《4.5貫》
携帯薬セット 《評価できず》
天目茶碗 (外交+2) 《100貫》
携帯充電器 《評価できず》
- 925 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:22:11 ID:v24ibhOA
- 大砲取るの相当先だろ…。
- 926 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:22:16 ID:ayg3/hEs
- 剣豪 挑発
忍者 流言
口先の魔術師化
- 927 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:22:16 ID:ACZdkoog
- 外交、剣豪【奥義】
- 928 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:22:19 ID:H8fBHa1s
- 外交upで僧侶lup
- 929 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:22:22 ID:v24ibhOA
- たまには下積みも必要だろう
能力 外交
スキルlv 僧侶
- 930 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:22:24 ID:TMqcq3.E
- 外交 剣豪 奥義
- 931 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:22:34 ID:KoMb1lvE
- 外交、僧侶
- 932 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:22:36 ID:jsgiMZy.
- 僧侶Lv1
- 933 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:22:40 ID:7b4yrd0k
- 外交 僧侶
- 934 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:22:52 ID:tt2zO9qw
- 外交
僧侶
- 935 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:22:55 ID:UlMjKK0g
- 挑発は勘弁
高武力・遠距離攻撃持ちに狙われると死にかねん
- 936 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:23:21 ID:TMqcq3.E
- 外交/僧侶かな
人物鑑定さんはもう少し仕事して欲しいなw
- 937 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:23:35 ID:ayg3/hEs
- レベ一アップだけの時に下積みとか
- 938 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:24:08 ID:jsgiMZy.
- 武勇ダメの 大将が挑発 って何の冗談だよw
- 939 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:24:11 ID:tt2zO9qw
- >>937
小さいことからコツコツと
- 940 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/13(金) 00:24:30 ID:dLYbWPOE
- >>926
> 剣豪 挑発
> 忍者 流言
> 口先の魔術師化
>>927
> 外交、剣豪【奥義】
>>928
> 外交upで僧侶lup
>>929
> たまには下積みも必要だろう
> 能力 外交
> スキルlv 僧侶
>>930
> 外交 剣豪 奥義
>>931
> 外交、僧侶
>>932
> 僧侶Lv1
外交、僧侶ね。
- 941 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/13(金) 00:25:09 ID:dLYbWPOE
-
Name...入早出やる夫
Job.......町人Lv6 僧侶Lv2(+1!) 公家Lv1 武士Lv1 芸術Lv1
Title..... 従五位下越中守 鬼丸家 越前加賀国主
___ [能力]
/ \ 政治 54(52)-普
/ \ , , /\ .外交 91(89)-秀 (+2!)
/ (●) (●) \ nn .統率 42-普
| (__人__) | i i.i 武勇 63-良
\ |r┬-| ,/、-─,‐─‐/ ヽ-、 兵科適正 なし
. /⌒, `ー'´ ___; _、r イフ'
/ ,)、_, -、_ ,/ ̄  ̄ [スキル]
(_____´r' 〉 l 【商業Lv2】 商業系の仕事に大きなボーナス
【人物鑑定Lv2】 .相手のステータスと登用条件がある程度わかる
【宴会支援lv3】 資金を消費して士気を上げる(要芸能スキル)
【戦国時代適応】 話し言葉、草行書が分かる、疾病対応
【南蛮語】 スペイン・ポルトガル語が分かる。
【官位】 昇殿可能
【進軍】 行軍速度UP
【茶道】 茶道の心得、ゆきぽ
- 942 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:26:24 ID:jsgiMZy.
- ほんと 武士には見えないステだな・・・
高僧にしか見えないw
- 943 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:26:46 ID:ayg3/hEs
- よくよく考えると外交101ってまじめに遠くないかw
- 944 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:27:08 ID:Mdu.SnCs
- アイテムでブーストすりゃいいだろ
- 945 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:27:31 ID:KoMb1lvE
- 外交UPアイテム探したいね、というか入手しないといつまでたっても神にならんw
- 946 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:27:36 ID:tt2zO9qw
- 主人公だし、活躍の機会は多いよ。
- 947 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:27:40 ID:ACZdkoog
- +2だった?
てっきり+3だと思っていた。
- 948 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:27:40 ID:v24ibhOA
- >>943
遠いけどやらない、だと、
結局いつまで経っても遠いままで、
中途半端な形に収まってしまうからね。
- 949 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:27:45 ID:TMqcq3.E
- >>943
あと1年くらい上げ続けて、ちょっといいアイテム買えば行くさ、たぶん。
- 950 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:28:08 ID:.Uj5Kbn6
- >>943
その頃になったら、やる夫家の力がある程度凄いことになっているだろうから、
外交力を使わなくても・・・
- 951 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:28:13 ID:I4MXbHWo
- 今アイテムブーストが2だから、今後MVP2〜3回重ねて、いいアイテム買えばいける気はする
- 952 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/13(金) 00:28:17 ID:dLYbWPOE
- 80超えたから+2じゃなかったかしら。
,-、_,---、
_、/_,ヽ_ -ノヽ 、_、
ヽ、ノ ⌒ くCノノ
iノ.V ヽレル/レルヽi
`iノ.iTO OTi イ iノ
,__, .iノ ゝ、ワ "ノ|ノレノ
) /⌒i、,((`∞ノ _/ ̄ ̄/つ 新スレだよ!
) i ̄`ヽ,i_ i__i_ノ
⌒ ヽ、_, /´ ̄` ̄ヽ
/wwwwwwヽ
´,ヽ/_,_|_,_,ヽ_,_,ノ`、
`/__/〜〜ヽ__ヽ´
/__ノ ヽノ
【安価】やる夫が球磨川と天下を統一するようです126【R-18】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1334243330/
- 953 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:28:35 ID:jsgiMZy.
- あと一年 リアルタイムの一年ですね?w
- 954 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:30:07 ID:jsgiMZy.
- >>950
外交力って 説得力もかねてるから、案外 必要な面は多いはず
- 955 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:30:33 ID:cgr/mLS.
- ゆかりんに質問
>>429
⇒習う根気があるものとして2〜3年は必要では?
根気がある飢民を選抜すれば
一人当たり2〜3石の費用と(2〜3年)で処理が可能で良いでしょうか?
>>439
> ・加賀・越前復興の勧進聖を(やる夫プロデュース)
⇒これはよくわからないわ。お金を集めて何をするの?
開墾などの飢民処理のための金集めが目的です。
せっかく、一向宗にシュテル派が出来たので利用したいと思い
>海上保険について
信用がネックだとのことですが
一向宗や延暦寺を看板にすればどうでしょう。
シュテルやドリーの権威なら信用があると思いますが。
>ジゼルの鉱山の吹工を引き抜いて南蛮吹きを取得することって出来ます?
若しくは、南蛮商人に頼むとかで
ゲンドウに質問
>村請の開墾を募集すれば人って集まる?
意図:田を増やして、来年の年貢や農兵の数を増やそうと思い。
>こんなお触れを出したらどんな効果がある?
「1 検地を行う
2 隠し田は厳罰とする
3 持ち主の居ない田は飢民に分け与える
4 前季に開墾した田の年貢は4公6民でよい」
意訳:検地を実行する前に隠し田などを報告しろ
報告しなければ厳罰に処す
報告すれば今年の年貢は4割でよい。
- 956 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:31:18 ID:ACZdkoog
- >>952
99スレの91では+3になっている。
80越えたら+3のはず。
- 957 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:32:13 ID:nYlKPiH.
- そういやこのスレまだ始まってから半年しか経ってねー(笑)
- 958 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:32:27 ID:z7GQC78Q
- 先生、ゆうかりん、やる夫のデータ更新したお
- 959 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/13(金) 00:32:30 ID:dLYbWPOE
- >>956
> >>952
> 99スレの91では+3になっている。
> 80越えたら+3のはず。
訂正するわ〜
Name...入早出やる夫
Job.......町人Lv6 僧侶Lv2(+1!) 公家Lv1 武士Lv1 芸術Lv1
Title..... 従五位下越中守 鬼丸家 越前加賀国主
___ [能力]
/ \ 政治 54(52)-普
/ \ , , /\ .外交 92(90)-秀 (+3!)
/ (●) (●) \ nn .統率 42-普
| (__人__) | i i.i 武勇 63-良
\ |r┬-| ,/、-─,‐─‐/ ヽ-、 兵科適正 なし
. /⌒, `ー'´ ___; _、r イフ'
/ ,)、_, -、_ ,/ ̄  ̄ [スキル]
(_____´r' 〉 l 【商業Lv2】 商業系の仕事に大きなボーナス
【人物鑑定Lv2】 .相手のステータスと登用条件がある程度わかる
【宴会支援lv3】 資金を消費して士気を上げる(要芸能スキル)
【戦国時代適応】 話し言葉、草行書が分かる、疾病対応
【南蛮語】 スペイン・ポルトガル語が分かる。
【官位】 昇殿可能
【進軍】 行軍速度UP
【茶道】 茶道の心得、ゆきぽ
- 960 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/13(金) 00:32:57 ID:dLYbWPOE
- 〜自動イベント 論功行賞〜
〜小松城〜
}k:.
ノ;'l{
_ノ;人'、
}、、__,. -'',r'/p、ヾ、
,}”ー--、."ニー--゙'ゝ ゙'‐、__,、ャ,
,、 /;;,rlT=イ__~ ̄~^~^''ー‐---、.y"
,irこ;;;},|i || ~||~゙ ''l!tー-n-;t{;/
,j r'i!_、_}-二 ニニ゛‐-,k!i、,、、」|__,|トッ
、_ ヤ{/iコ};,^;;,,,;;;,‐,-,=ノ,ム=_-__ーネ{´,
,};コニニ/7r'|”~,__,゛,/ノ 。 \~^~^”””'ヤ
i!;;;;;;;;;;;、i!__| ,i-!;'"/,r'^v^‐、\iコ~|レ=i、
,}`ー';;;;;;;;;;;;;;;}r‐''”_,.-''/ [iillIII}}}] 、゛\i!、;;;;i、
/,Eャッririririrnm;y、^,、ニニ ー_ー‐-ー' ゛\,;;;i{、_ ,.ィ
/,r"=|、__  ̄~””””””'''''''ー,rk':;firiririnnm;y^~三ニ;:ニ'}
,/,r"=/|::::.. ̄~゛゛``''';::::::::::::ー‐,ノ,ム-.,, 、.、.゛,.___゛~^~゛^i;/
,、 /,r"=/,;l,,,::::i::::|iillIIIIIIIIII|||:::::;7/,r' ``i、:::.iヘ::::::::. ̄~''''''':|
- 961 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/13(金) 00:33:08 ID:dLYbWPOE
-
__ノ!、,,/〃:/‐-、
//´ '"´/ :::/,. ,.`ー'l_,,.
r'、 、ヽ:|、 .::j:〃,r''´::. ノ|
! `'r二ニ===ニ二'、ー‐'´.l!
」、.ノi´l _/ヽ.__ `ヾー-'l
| :/ ,r''´ ' ' `ヽ、 ',::|! やる夫殿!
l :| / r,=====,、 ヽ !:|
'、l/ヽ l´:::::::::::::::::::`l /,:l'V 加賀制圧おめでとう!
/l,::l` ヾ´ ̄ ̄`ソ 〃::;ムヽ、
_ { しニ:! ` ̄ ̄´ /'イ`-''ソ
 ̄ヽ,-、_r‐'´::::::``ヽ、 `´l゙:lヽ、 ⌒ /::`T´ ,,.‐''"⌒ヽ-、 ,.‐、_r''''ー-
、_ \:::::::,.-‐-、:::::::\ ( ヾ、 `ヽ、 ,.r''"/'゙7 /:,.‐''"`ー''ヽ::´,-、r‐''ー'"
ヽr、 r‐':.:.:.:.:.:.:.`ヽ、/ヽ. ゙、 ``ヽ;ー‐r''"´ //|/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉´:.Y:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈 'ー| |` | l'´ ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.` 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、 '、 l. l ,' ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、 l.l /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙、 j゙ / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、 / l /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉、,__/ .! 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ / ゙、 \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
【鬼丸家臣 ストレイト・クーガー (冷泉隆豊)】
_.. ‐'''''''''''' ‐ 、
,r' \
/ ⌒ ヽ,
( ●) ⌒ ..i
i. ( ●) .|
. \(_入_ノ / ありがとうだお〜。
\______/
./ゝ/ノ:::::::::::::::::\
|ノ//::::::::::ヽ,::::::::::|
|^::::::::::::::::::::::|:::::::::|
|^::::::::::::::::::::::|:::::::::|
【鬼丸家臣 近江守護代 越中守 入速出やる夫入道】
- 962 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:33:17 ID:nYlKPiH.
- 外交10のアイテムあれば神まであと一歩か。
- 963 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/13(金) 00:33:20 ID:dLYbWPOE
-
 ̄``ー-- 、_:::: ̄`'''ー-、 , ,.-――――--、_
‐-、__::::::::.... ::... ヽ、:::::::::`'‐//__,/::::::::::::::::::___,,,,,,....二ニ
く ̄、 ̄``''ヽ、..__:::::...::::l:::/:/:,.、-‐''"´ ̄
‐‐-yゝ、l:`ー―---、,,,二ヽ_」」//::ヽ、
::/ `'''ー---―‐''''''''''`ヽ  ̄ヽ、::::l
ミ` /´⌒ヽ、 -、 l_,ノ
゙、====-'、0_ ! ヽ\
:::゙、 | ̄!==‐、 r‐、 ヾ:::|
::::::゙、‐-、 _ | |! `\0_j ├'
::::ミヘ、,,_`ヽ、| |! /⌒ノ\/
/ヽ |'ー‐-ニ=、``ヽ、/ '´| | |\ ということで!
|:::::::::::::::::::: ̄`''==、_ l.__| | }
|::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`‐7' `7ー‐'゙ 美輝さまより 越前・加賀2か国の守護代に
j‐-、_:::::::::::::::::::::::::::/ /:/
l ヽ \::::::::::::::::/ /W 任ずる旨の朱印状だ!
| ヽ:::::::::/ /
| |:::::/ /
l ノ:::/ / 謹んで受け取ってくれ!
-、 `ヽ、_,,/:::/ /
:::::\ヽ、`'''ー‐''" .ノ
_ -‐- 、
, ´ ` 、
/ \
,. -‐'fフフ 7 `、
/ r‐´ r‐、 / ヽ
ノ _/_ 」 .l | ー‐-‐' `ー‐-─ !
i _ _ .) ,' | ( ー‐) '" ( ー‐ ) !
! `{ ノ ヽ , ! /
| ー ― 、}´; ̄ ̄;` ー‐-/;:;\ ヽ_人__,ノ` /,.,.,. ありがたくお受けしますお。
l ,.-r /;:ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;ヽ_ ` ー __, イ:;ヽ:;:;:;
/i! 〕〈:;:;:;:;:i:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;:;:;! \ _ー‐_,./ i:;::;:ヽ:;:;
´:;:;:!ヽ _∠);;',|:;:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;ト、 /!;;;;;;;;;;〉、 ,,.イ:;:;:;:;:;:ヽ
:;:;:;:;:ゝ、_ /;;;;ノヽ:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;ト.`' ヾ--〈 V !:;:;:;:;:;:;:;
:;:;:;:;:;O /`:;´/;:;;:;:|:;:;l:;:;:;:;:;:;/└-、:;_:;」 !;;;;;;;! |ヾ、:;.-‐
:;:;:;:;O:;':;:;:;:;/:;:;:;:;:;l:;:;:!:;:;:;:;/:;:;:;,.-‐´:;:;:| |;;;;;;;;| !:;:;\_:;:
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ 、:;_:;_:;:;:;:;:;:;:;/:;:;;:;:ヾ:;:;:;:;:;:;:! !;;;;;;;;;! /:;:;:;:;:;:;:;7
l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|
4年夏 第3月 やる夫は近江守護代を解かれ、加賀越前二か国の守護代に任じられた。
l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|
- 964 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:34:37 ID:nYlKPiH.
- そうか勝ったのか……なんか実感無いけど……越中いけてないし。
美輝様もこんな気分だったのかねー。
- 965 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:35:29 ID:jsgiMZy.
- 2国の守護代 か、、、 大物になりやがった
- 966 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:36:36 ID:jsgiMZy.
- 今後を考えると頭痛いけど、少なくとも、アーカード相手に負ける可能性はなくなったからな
勝ちを急いで、無茶な侵攻しなければだが
- 967 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/13(金) 00:37:28 ID:dLYbWPOE
-
ィ i
_. -イノレ' レルヘ、)、
_.-' ヽ
/ レi
r′ .イ
} 、 、 、 i / / / __.r‐〈
トへ、 .-、ヽ∠-‐''´`ヽy‐'´ __.rく^ 加賀・越前については守護代、国主格として、
トヘ、/ /`´ i___/ ノ
ヽy´ ∠-、 、_. -_二ミ ヽ / 守護又代以下の役職の任免、国内の仕置き自由!
/ イニニヽ _二 --r } レヘく
// } `ー゚^i ー゚--' ル「` |⌒
/ { ノ j-ーイ
>、 ヽ イ、_f⌒ お屋形さまからは 能登・越中の制覇、アーカード討伐も
i´i ト、`、ー-―ヲ ノ.⊥-}
_. -―ッ''''} |::| ヽ  ̄ ̄ /「 |'''ー、ー-- 、__ 期待している、頑張ってくれ。とのことだ。
_. -''¨´::::::/ ヽヽ.| l.__../ ノ ノ \::::::::::::`ヽ、
/:::::::::::::::く ヽ.ト -‐イ ′ 〉:::::::::::::::::::〉
,.-ー=========- ,_
/ \
/ ,.=--ー \
l´ ッ-┬\ ゙i
| |::::: ,.i ‖ |
| ナー-ーッ |
,.,r' |
(人,,_,,) |
7 ̄ ̄ __ __,,,,,,__ ,.!
\ 〉 ̄ ̄__ ___〈 ご安心を。
\ /..:.:.::.:《三三三三<
< ヘ _,,,x≦三三三三三三≧x 秋には決定的な勝利を挙げるつもり
_,,x≦三三三三三三三三三三〉
|三三三三三三三三三三三三! ですお。
,x≦三/三三二二二===二三|__
..<三三/三三三三三三三三三三三三≧x、、
- 968 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:38:39 ID:/5u5O2NE
- ここまで奮発してもらっていいのかな?w
独立勢力並みの権限あるけどw
- 969 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:40:24 ID:z7GQC78Q
- >>968
国主ってそういうもんじゃね?
- 970 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/13(金) 00:40:35 ID:dLYbWPOE
-
`ヽト,
`'ー-、..::::...:':、..、. レ1 ______
^''ー-、 `'ー|`''ー-、;_`ヽ:.. -‐''",. -‐''"`
`'''ー-、,_:::::{ `゙''ーr、 ̄\
i :::::::;;;>′_,.へ. { \ `、
r'⌒'| ::i"´  ̄`''ーヽ、j レ'′ \ `、
| i´ヽ| ::| `、 ゚̄` (ソ .\. `、
ヽヽ^'l. ::|  ̄ `i \ ',
ー-<`フ''ヽ. :| l ヽi んで、川添攻めのほうだが、
 ̄`''''ヽ、:;| ー-′ l
 ̄`7 ,.. ‐''"j\ 聞いてると思うが、まったくだめだ。
/、 {: ヽ
/ `>、 { / 御坂のサボりがひどい。
/ /l `''ー‐'/
__
_,、-‐'''"::::::::::::`゙`'''‐-、
_,.-''゙ ::__,,....,,_ ::゙、:':;:;:::::::゙`ヽ、 __
ヾ`'''‐‐--''",,.-''''"゙7 、., ``ヽ、:゙::::::::://‐''"´::::::::::`゙`'''‐- 、
ヾ‐、''''""゙´,.、-‐‐/ ‐-゙ヾ、 `''‐、/,.、-―‐‐┬―--- 、., `ヽ、
゙;:::`゙~~"´::::::/,r''゙´ ̄ ̄``''ヽ、._ ´`゙ヽ、::::::::!"  ̄`゙゙'‐
i::::::::::::::::::::;r゙''゙,.-‐‐- 、 ,r‐-,`ヽ、__ /::::/´
|:::::::::::,.,/::'゙l゙ ``'''゙ jl `ヽ、;'゙
゙、::::::/r'i゙l´::::l ‐'' / '‐-、._ /
ヽ::{ !、 ゙,:::::! ,.-‐‐-、.__ l}゙ 最初から俺らだけで攻めていれば
`ヾ、ヽ.‐,!`゙゙ /'‐'" ̄`'‐,'ヽ. /
〃゙:::`! l. '、,__::::::::::::::::゙'/ / よっぽど違った結果だったろうな。
r‐-"、:j` '、 ``'''‐=、_/ /
l ``‐ヽ、. /
! `ヽ. /
'''''''‐┬‐‐-------l ト、 ./ヽ、_
::::::::::::`ヽ、 ! `''‐-''/"´/
::::::::::::::::::::゙ヽ、 | / /
:::::::,,.、-‐'''"´ \ | / 〈
''"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ l/ `ヽ、
- 971 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:41:33 ID:cgr/mLS.
- >>967の条件だと
加賀・越前持ちの大名で鬼丸と同盟って
クラスじゃないか?
仕置きの自由ってことは、理由をつければ与力の処刑も自由か
やらないけど。
- 972 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:41:40 ID:z7GQC78Q
- あとまぁ、わざわざ守護又代の任命に触れるってことは
「箒を引き込むのに越前守護又代使いたいのなら自由にしていいわよ」っていうメッセージなんだろうなぁ。
それが正解とは決して言わないがw
- 973 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:41:55 ID:nYlKPiH.
- 御坂殺す気あったはずなのに…・…
なんか裏であったのかな??
- 974 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:42:51 ID:jsgiMZy.
- 国人なんかはいつでもころしていいと。
少なくととも、家内から 糾弾されるいわれはない
- 975 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:42:57 ID:cgr/mLS.
- >>973
やる夫抜きの鬼丸軍VS川添
VS御坂が嫌だったからだろう。
- 976 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/13(金) 00:42:59 ID:dLYbWPOE
- _.ィ
_.. -――--―‐ッ‐'''´ レ
..-‐''¨ _. -'ソ (
トy'´ _.. -‐''¨ _/ ル|
{ _.-ヘ ̄ _. -‐'´ ノ
_..-‐┴y‐'´ `i-‐'¨ _ゝ
/. -‐'''7 ∠.='´ `ー、 ノ _,.-'"(
// ノ、ノ∠-r 〉 .イ⌒iへr'''" ∠⌒
/ . >`´ー‐゚ ノ / ⌒j } <⌒
/ / ノイ/ i-__∠_ y'⌒ というわけで連合軍に気合いを入れるためにも
`ー、_ , 「 _ノく
`r  ̄ ノ _.-'´ ヽ アーカードにもう一度ビシッと勝ってもらうのを
ノ _,.-'´-'´ _,, へ、
`ー-‐'ツ´>'´ .-‐'´::::::::::::::`ヽ 期待してますぜ?!
>、 `j _.-ッ'´:::::::::::::::::::::::::::::iヽ
- 977 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:43:00 ID:v24ibhOA
- >>972
正解か不正解かで言えばかなり不正解に近い気がするねw
箒は生かして安全に使う方法が難しいわ。
- 978 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:44:10 ID:KoMb1lvE
- とりあえず箒に関してはどっちが上なのかきっちりしないと取り込む気になれないなぁ
敵として出てきてる今だからこそ厄介だけど味方になったらそれほどでもなさそうだし
- 979 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:44:27 ID:nYlKPiH.
- >>975
かねー。
- 980 :戦国ゆかりん ◆5wbYUif2XM:2012/04/13(金) 00:44:50 ID:dLYbWPOE
- ,,..-''"´ ̄ ̄"''-,,
/ -..,,_ '.,
../ -‐t.j-`''‐ _,,..-.',
,' `゙'' .‐t.j-、l
l r''´ ヽ`゙'' |
', `t'´`j-'′ ,'
\  ̄ /
.`l-―――‐-..,,__ / ああ、やる夫に任せてくれと。よろしくお伝え願いますお。
___|_:::::::::::::::::::||::::|
r:ヽ"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::',o└-..,,__
/::::::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::ヽ、
./::::::::::::/ ̄ ̄l`゙l::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::|:|
../::::::::::::/  ̄ヽ┘::::::::::::::::::|o::::::::::::::::|::|
/:::::::::::/ . ̄ヽ|::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::|:::|
┌───────────┐
│-System- │
│やる夫が出世しました。 │
└───────────┘
- 981 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:45:05 ID:2aUr4y/U
- >>973
主導権争いの結果の離脱名目で丹波の他の城攻めに行くよう御坂と交渉できないかしら?
- 982 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:45:44 ID:KoMb1lvE
- これで秋にアーカードが引きこもったりしたら最悪だなw
- 983 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:46:21 ID:cgr/mLS.
- しかし、、生き急いでるよなー
関東の魔王軍団ってどうなったろう?
恋ドラとなのはの動きが凄く知りたいけど。
- 984 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:46:23 ID:nYlKPiH.
- >>981
こっち信用されてないのが痛い……
信用をある程度度外視してもあちらにメリット示せれば別だろうけど……
- 985 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:46:53 ID:jsgiMZy.
- 上条さんの方の救援に行くとか?
数が多ければ、被害少なく突破できると思うんだが
- 986 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:47:23 ID:nYlKPiH.
- >>982
絶好の釣り餌があるじゃないか(笑)
こなきゃこないで、峠制圧済だから攻撃はスムーズにいけるはず。
- 987 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:48:11 ID:cgr/mLS.
- >>981
それって、御坂が居なくなれば川添が負けました。
って結果になるから、御坂の株を下げる結果になる。
余裕があるうちは乗らないと思うが?
- 988 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:48:50 ID:z7GQC78Q
- あー軍事目標だけでいうのなら、引きこもったのなら来年春の戦力差が開くからいいんだけど
政治的目標でいえば引きこもられると力攻めしないといけないんだよな。
- 989 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:49:04 ID:v24ibhOA
- >>986
まぁ釣り餌が無かったら峠固められて長期戦模様だったろうから、
秋の決定的勝利は無かっただろうしなw
どこまで行っても自転車操業よ。
- 990 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:49:30 ID:jsgiMZy.
- アーカードが打って出てこないなら、予定通り越中を限界まで 食い荒らせばいい
春には、アーカードの命運が尽きる
- 991 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:50:25 ID:nYlKPiH.
- >>988
あーそうだな。出来れば秋に大勝したい。
そうすれば向こうも動くだろうしね。
- 992 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:50:49 ID:7b4yrd0k
- 越中のモブの調略も期待できるしな
- 993 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:52:38 ID:2aUr4y/U
- >>987
キリノの野戦軍を上手く釣り出して壊滅させてくれたら後の処置が楽になるし
戦の趨勢を決めたと株も上がろうと胸算用。
- 994 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:52:58 ID:v24ibhOA
- やる夫が秋初頭にアーカードに大きく勝てれば、
ニャル子の調略には大きく影響が出そうだね。
…無論負けた場合も逆の意味で影響が出そうだけど。
- 995 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:53:27 ID:jsgiMZy.
- というか 川添戦にはタッチできないから、見守るしかないんだよな
- 996 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:55:08 ID:4mrBnusE
- 999なら
婚姻と聞いたネロの義妹の
八雲紫(鍋島直茂)が藍(勝茂)を連れて
やる夫のところへ突貫して春香さんと
他の側室と正室を賭けてチキチキゲーム勃発
- 997 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:55:09 ID:KoMb1lvE
- >>995
アーカード倒したよ⇒後気にする必要なくなったから援軍+御坂殴り解禁だよ!
はできるんじゃないか?
さすがに援軍で全軍とかは無理だろうけど。
- 998 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:55:34 ID:FMXEAEkA
- >>1000ならことしは豊作
- 999 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:55:36 ID:TMqcq3.E
- >>999ならミミちゃんの耳をミミミミしたい
- 1000 :どこかの名無しさん:2012/04/13(金) 00:55:41 ID:tt2zO9qw
- 1000なら柏木千鶴が妹たちを連れてやる夫家に仕官しにやって来る。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■