■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

御礼
1開拓魂:2010/02/07(日) 15:23:55
このたびは、妻の葬儀にご参列いただきましてありがとうございました。
昨日、葬儀を終え、ドタバタからは解放されましたが、一気にさびしくなりました。 心に大きな穴が開く、と言いますが、まさにその通りで、リハビリには、かなり時間がかかりそうです。
自分のことも心配ですが、子供たちの落ち込みも心配で、、改めて、妻の存在の大きさを感じているところです。

2大和魂:2010/02/07(日) 17:45:06
お疲れ様でございました!!

私も一般の参列者の数を見て、奥様の豊かさ・大きさをしみじみ感じました。

私は何もお役に立てずに申し訳ありませんが、

何かありましたら、どしどし、S姉?様、T兄?様に

頼りませふぅ〜〜〜甘えてしまいませふぅ〜〜〜

また、私からも、他に参列下さった、M様、Y様、O様、G様、

T様、I様、、、、みなさま、本当にありがとうございました。

感謝申し上げます。。。

3竜野:2010/02/07(日) 20:26:00
 哀しいお知らせを、いただいた日に音楽ファン仲間から、偶然ブラームスのドイツレクイエムが送られてきました。
さっそく聴きましたが、思い出されるのは昨年の5月の、「五月祭」にて、明るくお元気な振る舞いの奥様のことが........
人生の儚さを哀しみました。

 ご家族のみなさんの、お気持ちをお察し申し上げます。

4開拓魂:2010/02/08(月) 12:25:23
子供たちが、みな、ショックで放心状態です。
長男は行きつけの「たまり場へ行っても気がまぎれない」と。
長女は、まったく、閉じこもった状態。。
二男は、もっとかわいそうで、大学の後期試験の真っ最中で、、忌引きの場合の再試験適用例もないようで、成績にとんでもなく影響が。。 もっとも、テキストに向かう気力もないようです。

私も落ち込みたいところですが、明日からは出社、、。 家のことが気になりますが、、食べていくためには仕方ありません。。
子供たちからも、本当に愛されていた妻でした。

5開拓魂:2010/04/21(水) 21:00:19
おかげさまで、少しずつ落ち着いてきました。

<お問い合わせがありましたので掲載します>
ようやく、墓地も完成し、5/4 に 納骨を行います。

日時;平成22年5月4日 12時〜13時
場所;横浜市金沢区 六浦霊園
最寄り駅は、京浜急行 六浦駅
スケジュール;
11:30 霊園集合
12:00 百日祭
12:30 納骨

以上 お知らせまで

6開拓魂:2010/05/05(水) 06:45:08
おかげさまで、昨日、百日祭と納骨祭を無事に終えることができました。
2/2に亡くなってはいますが、昨日まで、遺骨とともに生活をし、なんとなく、妻の存在を感じていましたので、納骨は、「一通り終わった」という安堵感よりも、妻が、さらに遠くへ行ってしまった、という寂しさが優ります。

娘もそんな気持ちのようで、、遺骨が「いないくて」さびしい、と。

職場の都合で、休日の仕事が増えそうですが、時間を見つけて、墓参りが増えそうです。

7大和魂:2010/05/07(金) 05:25:54
お疲れ様でした。

是非とも、一度、お参りさせて下さいませ。

8開拓魂:2010/05/07(金) 21:17:04
大和魂さん
ありがとうございます。
お会いしたときに、場所をお知らせします。

9大和魂:2010/05/15(土) 08:50:11
では〜

明日、教えて頂ければ〜〜

よろしくお願い致しますぅ〜〜〜

10開拓魂:2010/05/16(日) 08:21:00
了解しました。
念のため、掲示板にも

横浜市金沢区六浦町2021 六浦霊園 045−791−1107

区画番号 A2−1−38 

わかりやすい位置なので、入口の道を上がっていくと管理事務所がありますから、そこで聞いていただければ、まず、迷うことはないと思います。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■