■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【もうすぐ】国際的な小咄21【選挙】
-
__
,,.-´ ``ヽ
./ '⌒` '⌒丶\
/ ( ●) (● ). .ヽ
.| (__人__) .| みんな選挙に行こう!
/ | .|\
/ \ / \
/ / `ー───ー′ \
,\ .l | ∧ .∧ | ./
/ .\ i l .| .i .l ..| / ./丶
./ .\| | ./ ヽ / | / ./ \
テンプレ
このスレは世界各国についてわちゃわちゃと扱うスレです。
1および1の周囲の話や、皆様の体験などをネタにします。
このスレのアイドルはモルドバ、イイネ?
スレッドの性格上、政治宗教スポーツ文化の荒れやすいネタが乱舞します。互いの思想を重んじて、荒れないように努力してください。
ネット上のマナーを守ることはとても大事です。
ジョークのネタや体験談募集。名前欄に書いてね!
できる限り毎日更新していきたいでござる。
それではよろしくです。
議論時ルール
スレッドで議論するときのルール
1 レスに対し賛成/否定/異論/補論/質問/問題提起などを明記するようにする
2 自分の立ち位置を明確に書いておく
3 時間がない方は明記しなくてもいいですが、そのことについて質問されれば答えること
4 相手が自分の言葉をどう受け止めるか考えましょう
陶片追放:スレッドで問題を起こしている人を止めるためのもの。これに引っかかったら管理人氏に報告します。
開始条件
1 提起人、賛同者、各自一名いるとき、1がそのあげられている人物が問題であると判断したときに開始。
2 提起を行う前には必ず一呼吸して落ち着いてください。沈静化、自粛を促すためのシステムです。これをすることは本当は使いたくない最終手段だということを理解して、まずは沈静化させるように皆さんで動いてください。
3 一度対象になって、1が判断中と言ったらあとはもめないように。
4 単発ID防止のため陶片追放に提起、投票するときにはもう一度書き込んでください
開始条件を満たしたら
1 まずはその日のうちに皆さんの意見をお聞きします。
2 あまりにも問題なら、1がそのまま管理人氏に報告します。
守ってほしいこと
1 このスレ独自のルールなのでほかスレに持ち込まない
2 他人の気持ちになって書き込みをすればこれを使う機会はぐっと減ります。
3 みんな仲良くしましょう
1のスレを現在まとめてくださってるサイト様
暇なときにやる夫まとめ様
だっておwwwキャンセル様
やる夫たちのいる日常様
この下に初めて来た人用の説明があるのでご一読を
-
___
__ xwx‐'´ '=─ぇ___r=-、__ _
/ ̄ `''ァ_,z─¬′  ̄ ̄¨\ /  ̄¨¬¨¨`ー─── 、
r'´ /|__,. ___ _,.´V `7 /⌒' r‐、_
rj幺 XzZr' 厶 |_/.. _>'´ ̄`ヽ. }__r' \
r'´ __ _ /ト ,:' ` ' ' ゚ ´ ゝ. _,,.-'
rー' r-、 ッ、_厶ア 〈〈 ° ,.' rァ''´ | /
弋z乏X`': └┐ Ll 々ノ _zノ V /
. / `''^'''ヘ∨ x_ } ...; \ ,-=-j'
/ ∧', 〉 ̄V r‐、 r─'′ ヽ \ |_rァ ::...
. { \zZ | f´ 丁_) ;Tl ' `''‐、¨|_ ̄__''';;
. \_,..,_ / :∨o j}’ r、.ヾ . . 。. . '  ̄}´ `ヽ.__
; | / マッ 〔_ノ『公ー、_. . . ' '' ''' | `ー┐
∨ | `-=- ヽー'` : : . ' | ,ノ
〈 r' /! /^′∨| : . '' 。 ヽ |
∨ / Ll f´ \ ' ' . . . . . ,| r'''´
}_/ |_r‐ 、 / rj .| _/
`ー' Ll | r‐’
| /
|_f
この下から注意書き!
絶対読んでねー!
-
このスレに初めて来てくださった方へ
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | はじめましての人はこんにちは
/ ∩ノ ⊃ // ∩ノ ⊃
( \ / _ノ \/ _ノ スレの初期からいない人もこんにちは
.\ “ / . \ “ /
\ / /\/ スレの初期からいてくれている人もこんにちは
\ \
\ \ \
> > >
/ / /
,.-、
____ ( ノ゙\
/ \ i′ ヽ_ )
/ ― ― \ .〉 ,.く
/ (●) (●) \/ ハ ヽ いつもニコニコ
| (__人__) | / ヾ
\ ヽノ / / ! i やる夫スレで弱小スレを運営している
. \_ <、 〃ノ スレ主だよ
/ ,.-、 _, -` く '"
. / | (`  ̄ 〉
. ! <| ヽ、__,.― --―' 今日はこのスレに来てくれてありがとう
\_ ヽ''^ヽ |
`ヽ、_ン′ |
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ まぁ、いまさら2015年9月20日から始めているスレが
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ なに初めて来た人用に話し書いてんねん
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | なんていう突っ込みもありますが
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | このスレは割と弱小スレ
-―─- 、
/ \
′ ⌒ ⌒ ,
i ( ―) (― ) i
| (__人__) |
、 ノ 最初期からの読者さんとかどれくらいいるのか
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7 そしてどれくらい入れ替わっているのか
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i | 1もよくわかっとらんのですよ
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
-
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ これがねー
/ (ー) (ー) /^ヽ 古参のお歴々のスレとか
| (__人__)( / 〉| 最近伸びてる作者様が集う某邪神(心臓ラブ)とかのスレならこんなことしなくてもいいんだろうけど
\ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ このスレってぶっちゃけ「ニッチ」向けのスレなんですよ
―――――――― \ _ _ _ )
.. ____
/ ― -\
.. / (●) (●) 隙間産業万歳!
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | 今日も歴史と政治と文化の話で盛り上がる!
. \ /
. ノ \ 和気藹々……してるかな?
/´ ヽ
-
,ヘ
____ / /
/\ /\ / / というわけで!
/( ⌒) (⌒)\/ /
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| | このスレの諸々について説明するお!
\ ` ー'´ /
/ \
/ \
/ /\ ヽ
/ \ ノ
U ヽ ノ
____
, ヘー‐- 、 /ヽ / \
-‐ノ .ヘー‐-ィ /(●.) (● )ヽ
''"//ヽー、 ノ ./:::⌒(__人__)⌒::::::ヽ この「国際的な小咄」
//^\ ヾ-、.| |r┬-| | はその名の通り国際的なことを扱うスレッド
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)\ `ー'´ /
/ <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、 ,..-‐|、 北はロシアから南は南アフリカまで扱うスレだお
\___,/| ! ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \
-
. -─‐- 、
/ \ 基本的に雑談は1がそれまでのみんなから拾った
/ ̄  ̄ ヽ.
/ > < ハ,4L_ 「議題」を中心に進めているお
: (_ , 、 _) ノ /
ゝ. `ー' _ < / この議題は多分やる夫スレでは珍しい
>,ー一 "" ,/
, <´ / / 「文化」「歴史」「政治」が主だお
1 _ イ |
 ̄_i ∧
.´ `ー-.
i r‐- -‐、 i
ゝ、_i `ー─一'
____
/_ノ ヽ、\
/(●) (● ).\ で、扱うものがものだから
/ (__人__) u \
n|i 7 ` ⌒´ n| どーしても荒れます
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / ー‐ | U レ'//) マジ荒れることがあります
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
-
___
/\ / \
/(●) (●.) \
/ (__人__) \ ぶっちゃけ、荒れるとめんどい!
| |::::::| ノ( |
\ l;;;;;;l ⌒ ,/ 1の投稿ペースも落ちる!
/ヽ `ー´ ィ⌒ヽ
rー'ゝ 〆ヽ .) というわけで、荒れないために以下のことを守ろう!
ノヾ ,> ヾ_ノ,ヽ}
ヽ ヽ| ヽ_ノ
____
/ \
/ ─ ─ \ 1:言葉遣いは丁寧に、できなければ最低限普通の口調
/ (●) (●) \
| (__人__) | 2:そのモニターの向こうに相手がいることを考えて書き込んで
\ `⌒´ ,/
/_∩ ー‐ \ 3:蔑称や悪口は議題にしない限り書き込まない
(____) |、 \ 例を挙げると日本人に対する「ジャップ」、インターネットで多い「ネトウヨ」「ブサヨ」
| |/ / 地域に対する蔑称「大坂民国」「トンキン」個人に対する「下痢便」「オヅラ」
| ⊂ / そういったのは「それを用いる理由とともに」書き込んで、それが道理に合わないものなら1が起こります
| し'
\ 、/ / 4:できうる限りソースを貼り付けましょう
\/ / ソースを張ればそっちの検証もできるので荒れない
_/ /``l
(____/(_/ 5:お願いだから人として最低限の礼儀は守って。間違ってると思ったら謝るくらいのことはしましょう。
-
火) 15:48:27 ID:MEu3Mp.U
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_ \
/ (>) (<) \ これらの事さえ守ってくれたら
| ::::::⌒(__人__)⌒:::::l
\ |r┬-/ / このスレも治安はぐっと良くなります
. グッ /⌒/^ヽ、`ー'´ ,ィヽ、
/ ,ゞ ,ノ , \ 始めてきてくださった方も
l / / ト > これを守って雑談してください
ヾ_,/ |/ /
| |/
,ヘ
____ / /
/\ /\ / / あとこのスレはsage強制ではありません
/( ⌒) (⌒)\/ /
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| |
\ ` ー'´ / 忘れている人がいても責めないで上げてください
/ \
/ \
/ /\ ヽ
/ \ ノ それでは、これでお知らせを終えます!
U ヽ ノ
-
__ _
_,rーく´\ , --、 /⌒ ⌒ \
,-く ヽ.\ ヽ Y´ / /(●) (●) \
{ -! l _」_ノ‐′/ / (__人__) \ 今まで大事なお知らせ
ヽ ゙ー'´ ヽ / | . `Y⌒y'´ |
ゝ、 ノ_ イ \ ゛ー ′ ,/ ここからスレッドの流れの概要
ヽ | / ー‐ ヽ
始め:やる夫板Ⅱで始まった
↓
雑談始めた、やる夫板Ⅱが管理停止
しばらくして:雑談板とシェルターの並行運営
↓
雑談板メイン、本編まで雑談に
↓
雑談避難所に避難所設置
↓
並行運営開始←いまここ
割と流浪のスレのような気がしないでもない
あと、もし雑談板避難所までがいっぱいだったら、ヒロインさんに移住の可能性大
-
/  ̄ ̄ \
/ノ ヽ__ \
/(―) (― ) \
|. (_人_) u |
\ `⌒ ´ ,/ というわけでここからは過去スレ紹介です
/ ヽ
. / l ,/ / i
(_) (__ ノ l
/ / ___ ,ノ
!、___!、_____つ
-
国際的な小咄(避難所)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1505516546/
以下雑談板に移籍した本編
【名称】国際的な小咄in雑談【復古】 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1496927619/
【できる限り】国際的な小咄【毎日更新】 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1497669605/
【新生】国際的な小咄2【確定】 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1498120959/
【世界は】国際的な小咄3【楽しい!】 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1498662363/
【スレの方向】国際的な小咄4【どこに行く?】 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1498997251/
【昔より】国際的な小咄5【ずっとはやい!!】 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1499293528/
【メディアリテラシー】国際的な小咄6【ネットリテラシー】 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1499681063/
【偉人の逸話は】国際的な小咄7【面白い】 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1499987350/
【社会主義】国際的な小咄8 【共産主義】ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1500253074/
【オープニング】国際的な小咄9 【どうしましょう】ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1500780396/
【何故】国際的な小咄10【加速する】ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1501245484/
【論拠と根拠は】国際的な小咄11【明確に】ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1501880769/l50
【みんな】国際的な小咄12【冷静に議論してね】ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1502503037/
【蔑称】国際的な小咄13 【禁止】ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1503100453/
【シーア】国際的な小咄14 【スンニ】ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1503353648/
【世界情勢】国際的な小咄15 【複雑怪奇】ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1503835611/
【北朝鮮】国際的な小咄16 【暴発危機】ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1504039802/
【親米】国際的な小咄17【反米】ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1504358768/
【話数】国際的な小咄18【500いったー!】ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1504612884/l50
【ナンリングのミス】国際的な小咄19【教えてー!】ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1505031421/1-100
【もうすぐ】国際的な小咄20【二周年!】ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1505771102/
【祝】国際的な小咄21【二周年!】ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1506408247/l50
-
, -――- 、
/ノ ヽ、_ ヽ て
'== === 、 そ
/ = == l
. { 〈_,ィ、_,ノ } 信じられるか?
\ レ'_ノ ,ノ
> <
/ ー―- 、 r 、 \ このスレもともとやる夫Ⅱ板で連載されてたんだお?
. └―‐- 、_,ノ l \ \
. / l ヽ _,ノ
. | |
. 弋 イ
. | /―――‐く |
し ヽ_}
・以下かつての本スレ
やる夫板Ⅱ
国際的な小咄 1 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1442675578/
国際的な小咄 2 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1443968553/
国際的な小咄 3 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1444834150/
やる夫板のシェルター
国際的な小咄 4 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1445468866/
国際的な小咄 5 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1453823375/
国際的な小咄 6 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1455201179/
国際的な小咄 7 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1464388675/
-
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 下の作品の雑談をしてくださっても構いません
/ (⌒) (⌒) \l⌒l
| (__人__) |`''|
\ ` ⌒´ _/ /
/
-
あんこくさい連合頑張る!(1が半分メインで友人とやってる)
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1501543609/
やる夫たちのいる日常様のまとめ
ttp://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-18183.html
貴方は国際連合の総長(架空の役職)になった
. ____
'" U `丶、
/ \ \
. / `¨″ `'ー'" ̄` 背負うものが多すぎるよ、ハニー
{ 三三 三三 }
. '. J /
\ u ゙'ー'^'ー'゙ /
`¨7  ̄ ‘,
/ ‘,
↓背負うもの
_,, -―-.、 , -─- 、
/ "' 、 , '" ゙' 、
/ "' 、 , ".ィ'゙、 ヽ
,/ __ 'ヾ 、 // ゙ ゙ー、 .,. ,、 ,-'゙ヽ,!
! ,イ `''ヽ!"'!_,、ェ、 ミヾヽ、 _ ,.-'"イィー" ,.fニ ゝ-,ィ i" !
,!.l ! ヽ`ゝ ゙ヾニ_,、.. ~゙''-.."ニ'-.,.... -‐''ー- ‐ ≦ィ,-'ノ''''"ー'" i゙ ,、,、 ,l !
lノ .! 「 '.ィ" "'-―"'' -, '''"_, '' ,. "ケ''"~ ゝ-',ィー'゙i .l
| ゝ_ "ヽイ゙ゝ~!  ゙̄"イ'"~ー.i,lィ,. _,..、_「~ , -‐''''''"~゙ー 、.., -=='''ー'" l. !
| ! ,イ''" _ィァ ,_ Y" ゙"フ" ! l
| i !i ,n `" _, .ィ~"i !- ., ゙i l
| ! l! ゝィ /! ゙ Y ,l!
! .l ゙ニ ー'" ゙i ,ィ.,ノ",iア ., l l!
. ! .! " , イ ゙i _,. i ''tぇ'" ! !,!
l .! i゙ ! !''" i_ ,..,... ィ" ; : ,! ,//
i ! ! ゙" .; !、 ヽ c /.//
! ! イ _ィ ヾヽ _,".ヨ //./
! ヘ ,! .! ! ヽi .!" )- ; _,.._ . _ /イ./
ヘ ヘ ! ゙' "'ー-.ニ._ :ー二ヽ'" ;: /ィ'/
ヽ ~" _ィ.¬ _!、 ' ' ,/' /
゙' , i'" ゙ヽ ゙ ,イ,/゙
\ ! _,....、 ,/ ,_ ,ィ"'"
\ ゙" "ー-' ,ィ" /
\ : /
\ /
\ /
-
あんこくさい連合戦う!
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1506078113/
貴方は国際連合の総長(架空の役職)になった
/ ̄ ̄\ ヽ_,
. / ノ \ \ ヽ(_/
. | (◎)(◎) | ) (
. | (__人__) | ノ (`
| |!i!i!i!i| .} ´⌒\
| |i!i!i!i:| }
ヽ ` ⌒´ }
r‐, |ヽ __ノ 俺ぇっ!?
_/_,ノ__|  ̄ {__
__ノ ( \
. | ヽ \\__ | |
( \ \_)、__) | |
/\__)ー' | | |
. |___/| | |
_________
_ .-‐'''" ̄ __,,._ ゙̄"'''‐- ,._
, -'" _, . ィ"  ゙̄"''ー-、 "' 、_
, -'" "ー――-- 、,_ "''-、. "' ,_
/ ゝ、 `ヽ、.\
,/ ゙ヽ, \.\
/ _, -''"ーi 、`ヽ .ヽ ヽ
./ / メ 、, ト=-、_,_._ ヾ \ _ ヽ .ヽ
./ Y /ソ ーィi ,、ノ) ふ ,ニ ,ミ、 `てゝ、-くヽ .ヘ i,
i' ,イ ∠ζ ぇゝ、 .!_ j えー'. ゝ,.」./ ゙ゝ- ,_,、 . i i
l γ" .! f',ァ く” ゙ ゙"'ヤ _ _,、ノ ヘ ゙i i
i ./ .,イ゙" "''ー'、_,_. _(, ィ"~ ゙ー''"゙´ ゙i l .i
! ,/ / ,ィ _,.xィ゙,ノ .l ! i
l i゙ ゝー、 ,ィ!,." ! ,! !
! l i'"^ ゙'7 か,ィj" ァ l Y l
l .l _丿 !ィ"゙ч ,-ィ゙ ;" i l l
.! ! ,! j'7 、メー' & ,i ,i l
! !_,/ ト' ゝミシァ -ェ、,. , . . ! / l
.l  ̄ン‐.ソ、 ' : ./ / .!
! 「~ _ ゙ヽ /./ ,!
! ゙"~ `ーイ ノ゙ ,ィ'/ ./
゙、 ィ'ソ" /
゙ 、 _, ,.. --‐ー- 、._ /" ,.'
\ ゝ γ", --、 /' /
\ ゙、_ ゙´__, フ ",. /
゙-、 "''ー--‐'゙" ̄ ー-ァ、 ./
"'- _ _, -'"
"'‐- .,_ _,. -‐'"
~゙゙"'''''''――''''''''"゙
-
ことこと煮込んだウミガメのスープを貴方に
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1505538947/
_,. = - ― ---===========- -ー-― = 、_
| Lateral Thinking Situation Puzzle `,
,.-‐| _,. . -― ―-ーー--ーー- -ー--= 、_ :i‐-、
| ゝ‐ァ /:.:.:. z┘ .{
j,. -一' _____ 、/::.:.:.:. ー‐- 、j
/ \ _ |:.:.:..:. )
'ミ_'⌒) ⌒ ⌒ \ // ヽ;.;..:.:: .:.:)
(´ ⌒) ( ●) (● )ヽ // て:.:.:___/
|`〜ー' (__人__) l〃ヾ. ヽ
\ `⌒´ /'んソl (:.:.:::: _ノ
〃⌒ヽ. '" ィ´ヽ //| ..:.:.::_,)
l\ \__ 〆⌒,ゝ′ ..: :.::_
' ` `' `' ''
―― ことこと煮込んだウミガメのスープを貴方に ――
, y y :::.. ..:::
i `こ三三三三三三三三ラ´
ノノ:::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
.//:::::::::::::::::::::::::::::: ',
~- ー、__ i i::::::::::::::::::::::::::::: .:.::i __、、、て
| <_ i i i::::::::::::::::::::::::: :.:::l i_> 了
ー| """ ''' …… ‥ --ー-- ‥ …… """ ''' '' |,.. ‐
:、_ Please savor the "Turtle Soup". _.. ´
' ' ー-- - ―ー-===========-‐ - -―- ""
-
うん子で学ぶうんこ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1501484417/l50
やる夫たちのいる日常様のまとめ
ttp://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-17825.html
人
r' _ヽ
f二 _`ヽ‐=ニ ̄ ̄ニ=‐-
( ・ー・ ): : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
≧‐-=イ : : : : : : : : : : : : : : :: ヽ: :\
/: : : : : : / : : : : : : ::.ヽ:: : : : : : }: : : :.
/: : : : : : /: /:.:/: : : : : : :|: : :| : : :/: }: : : ヽ
/ : : : : : :/: /: : { : : : : : : :|:-: |‐-/、/: : : : :ハ
: : : : : : / :/-‐ハ:. : : : : :| /: :/: /: : : : : : :}
{: : :.:: :.:/: ´l : : : :} : : : : : /: /,イ/ 、 : : : : : 最終小噺はうんこの資料読み終わってから
: : : : イ : /:.ヽ、: ( : : : : :// ヽ、:: : : :\
V: : : ヽ/: ::/ ヽ、. イ x芋=ミ .: : : : : ::ヽ
}: : :./: :: / ,x芋ミ、 {: : : : : : :ハ
/: : :/: : : ! ´ , .:. : :.:| : : : } きっちり投下するのだ
/: : : :!: : : :{ ! : : :.|.:: : /
{ : : :.|: :: :ハ r  ̄} ':.: : :/: : /
V: : :.:ヽ : : :.ヽ、 ヽ_ ノ ィ : : : /: ,イ
ヽ、: : :\: : : :.>r _ r≦ : : :.Vイ そのあとのうんこの話はこのスレでしようと思ってるのだ
\{ヽ{V\い:{..::} {イ}/}イ
ノ ヽ
-‐/ \ /ヽ‐- 、
/ / ヽ / \ ヽ
/ 〈 /ヽ /\ 〉
/ }_ ,イ }O ヽ、 _{ |
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ここから下が初期の雑談です
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ // ∩ノ ⊃
( \ / _ノ \/ _ノ
.\ “ / . \ “ /
\ / /\/
\ \
\ \ \
> > >
/ / /
雑談板
【語り人】国際的な討論会【◆rnuK5PIvTM】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1445089217/
【燃え上がる好奇心】国際的な討論会 二期目【磨き上げられる知性】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1445678610/
【読者&まとめ管理人】国際的な討論会 三期目【みんな参加OK】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1446588947/
【世界の広さは】国際的な討論会 四期目【狭くなっていく】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1447471559/
【聞くは一時の恥】国際的な討論会 五期目【聞かぬは一生の恥】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1447793772/
【此処は雑談所ですか?】国際的な討論会 六期目【いえ、魔境です】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1448278185/
【知識とは何だ?】国際的な討論会 七期目【力である】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1449009595/
【モルディブですか】国際的な討論会 八期目【いいえモルドバです】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1449891629/
【世界は一つの】国際的な討論会 九期目【壮大な物語】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1450620134/
【サブサハラ諸国知名度】国際的な討論会 十期目【向上委員会】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1451216697/
-
,.-、
____ ( ノ゙\
/ \ i′ ヽ_ )
/ ― ― \ .〉 ,.く
/ (●) (●) \/ ハ ヽ
| (__人__) | / ヾ
\ ヽノ / / ! i
. \_ <、 〃ノ こっから下が中期の雑談だお
/ ,.-、 _, -` く '"
. / | (`  ̄ 〉
. ! <| ヽ、__,.― --―'
\_ ヽ''^ヽ |
`ヽ、_ン′ |
【今年は世界が】国際的な協議会 【平和でありますように】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1451594304/
【アルジェリアに】国際的な協議会 二期目 【あるアルジェ】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1452347369/
【極東情勢】国際的な協議会 三期目 【複雑怪奇】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1452803334/
【欧州これから】国際的な協議会 四期目 【やばくね?】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1454021667/
【モルドバと佐賀】国際的な協議会 五期目 【知名度上がれ!】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1455202518/
【米国選挙】国際的な協議会 六期目 【誰が勝つ?】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1457012371/
【発言者をゲーテにすると】国際的な協議会 七期目 【かっこいい】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1458036216/
【アフリカ縦断】国際的な協議会 八期目 【危険だよ?】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1458748448/
【更新速度】国際的な協議会 九期目 【遅くなります】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1459434072/
【ナイジェリア人】国際的な協議会 十期目 【楽天ファンへ】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1460297358/
【中東の人々は】国際的な協議会 十一期目 【糖分ジャンキー】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1461246896/
【EUの未来は】国際的な協議会 十二期目 【統合or分離?】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1462134071/
【イランは】国際的な協議会 十三期目 【ペルシアだ】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1462908452/
【目があえば】国際的な協議会 十四期目 【友人さ!】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1463941012/
【ジュカインか】国際的な協議会 十五期目 【ジャローダか】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1465070579/
【水タバコ】国際的な協議会 十六期目 【吸い過ぎ注意】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1465888223/
【さよならイギリス】国際的な協議会 十七期目 【EUから】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1466754971/
【邪神浄化は】国際的な協議会 十八期目 【アフリカで!】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1467031799/
【国際交流とは】国際的な協議会 十九期目 【愛だ!】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1467464109/
【1の影が】国際的な協議会 二十期目 【薄いっ!】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1468035536/
【ロシアの酒】国際的な協議会 二十一期目 【中東の砂糖】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/otaku/12368/1468408997/
-
* _______
/ ̄| + / ヽ +
| ::| /⌒ ⌒ \
| ::|x / ( ●) ( ●) | .人
,― \ | ::::::⌒(__人__)⌒::::: | `Y´
| ___) ::| .! l/ニニ| /
| ___) ::|+ヽ `ー‐' / 十
| ___) ::| .> \ 塩漬けから出荷されたスレとリハビリテーション
ヽ__)_/ / \
AAで国際的なnews
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1476561445/
【1の私情で】国際的な休憩所【すいません】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1474670336/
【私コンゴ人です】国際的な休憩所2【どっち!?】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1476448873/
【中東横断】国際的な休憩所3【アフリカ縦断】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1477955288/
【トランプ大統領】国際的な休憩所4【爆誕】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1478693069/
【どうなる】国際的な休憩所5【TPP】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1479296748/
【韓国】国際的な休憩所6【デモ祭り】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1479988328/
【根室】国際的な休憩所7【さんま旨いよ!】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1480765583/
【ソース】国際的な休憩所8【入荷!】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/otaku/12368/1481201289/
衰えぬための簡易スレ
【文化侮辱】国際的な休憩所 9【駄目絶対】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1481632231/
【来年】国際的な休憩所 10【平和でありますように】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1482273468/
【謹賀新年】国際的な休憩所11 【平和祈念!】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1483196454/
【日韓】国際的な小咄 12 【ヤバい】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1484223616/
【トランプ】国際的な休憩所 13【旋風】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1484915169/
【アラブ飯】国際的な休憩所 14【作りたい】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1485508865/
【憲法】国際的な休憩所 15【どうなる?】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1486412459/
【アフリカ】国際的な休憩所 16【いきたい!】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1487289180/
【金正男氏に】国際的な休憩所 17【黙祷】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1488051365/
【未知の文化を】国際的な休憩所 18【知りたい!】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1488633962/
【馬朝戦争】国際的な休憩所 19【南スーダン】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1489460237/
【頭ではわかってる】国際的な休憩所 20【でも止まんない】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1489927449/
【インジェラの香りは】国際的な休憩所 21【友情の香り!】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1490511463/
【ベネズエラ】国際的な休憩所 22【プレコ】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1490974968/
【ハジューン】国際的な休憩所 23【はインド人】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1491665505/
【気がついたら】国際的な休憩所 24【埋まってた】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1492467255/
【政党】国際的な小咄 25【どこ支持?】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1493218323/
【聖杯戦争】国際的な休憩所 26【始めました】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1493880630/
【極東】国際的な休憩所 27【やばくね?】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1494422120/
【JOKEで】国際的な休憩所 28【GO!GO!】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1495094916/
【シュールストレミング】国際的な休憩所 29【ホンオフェ】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1495842414/
【王制】国際的な休憩所 30【共和制】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1496323209/
-
,ヘ
____ / /
/\ /\ / /
/( ⌒) (⌒)\/ /
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
/ \ 以下に目次です
/ \
/ /\ ヽ
/ \ ノ
U ヽ ノ
-
1 パレスチナ・1 〜ムスリムと日本〜
2 韓国1 〜いろいろ末期なコリアン〜
3 キューバ1 〜戸惑うキューバ人〜
4 エチオピア1 〜エチオピア人は日本がお好き〜
5 ロシア1 〜水〜
6 ベトナム1 〜ベトナム人は語りたい〜
7 ボリビア1 〜取り合えずお前らうちの国の名前言えるの?〜
8 コンゴ共和国1 〜うちの国はザイールじゃねぇ!〜
9 アメリカ1 〜国際交流の難しさ〜
10 ラオス
11 イラン1 〜1、初喫煙!〜
12 ドイツ1 〜ジャガイモ! ジャガイモ!〜
13 シリア1 〜シリア人は砂糖がお好き〜
14 フランス1 〜君が好きな日本の夏〜
15 ナイジェリア1 〜とりあえずボビーってすごいよね〜
16 イギリス1 〜彼女が彼と結婚したわけ〜
17 インド1 〜老人の轍〜
18 トルコ1 〜彼らが忘れないこと〜
19 チュニジア1 〜『本当の』アフリカ〜
20 カザフスタン1 〜彼女が涙を流したわけ〜
21 ガイアナ1 〜I'm Fubin〜
22 イタリア1 〜やはりイタリア人は格が違う〜
23 インドネシア1 〜意外と知らぬが〜
24 ブラジル1 〜詰んでる気がする〜
25 中国1 〜忘れない、恩〜
26 セネガル1 〜実はうちは〜
27 ハンガリー1 〜その手が作るもの〜
28 ペルー1 〜YAMA育ちの彼〜
29 グルジアorジョージアorサカルトヴェロ1 〜喜びのナイトコール〜
30 イスラエル1 〜迷った男〜
31 ポーランド1 〜好きなものの為には国境さえも壁とならない〜
32 ソマリア1 〜未来が見えないソマリ半島〜
33 オーストラリア1 〜先生が日本に来たわけ〜
34 モルドバ1 〜ねぇ、ちょっと不安なんだが〜
35 エジプト1 〜僕の思い〜
36 チェコ1 〜ジャポニズム〜
37 タイ1 〜刺激的すぎる味覚〜
38 ザンビア1 〜10円の縁〜
39 イラク1 〜嘗ての御話〜
40 キルギス1 〜親戚? そんな感じでいいんじゃない?〜
41 セルビア1 〜誇りと慟哭〜
42 バングラデシュ1 〜彼女が故郷を懐かしむ場所〜
43 中央アフリカ共和国1 〜一応皇帝いました、一応、本当に一応〜
44 ブルガリア1 〜ヨーグルトったらヨーグルト♪〜
45 アルメニア1 〜困った困ったアルメニア人〜
46 ルーマニア1 〜ヒラコーサイコー〜
47 リベリア1 〜リベリアは倒れぬ、何度でも立ち上がって見せる!〜
48 アイスランド1 〜難しい、母語〜
49 モーリタニア1 〜やまなしおちなしいいみなしなにちじょう〜
50 モンゴル1 〜広い国と狭い国〜
-
51 ケニア1 〜東京とナイロビ〜
52 モルディブ1 〜島国だけどみんな違う〜
53 南アフリカ1 〜彼らは虹の国を作れたのか?〜
54 シンガポール1 〜シンガポール行きの奨め〜
55 スウェーデン1 〜卑怯也、日本!〜
56 タンザニア1 〜すいません、R18ではありませんが下ネタ系列です〜
57 カナダ1 〜決別?〜
58 パプアニューギニア1 〜カオス言語国家・パプア〜
59 カメルーン1 〜亀の国じゃないよ、エビの国だよ!〜
60 アフガニスタン1 〜ペルシャにだって負けたくないアフガン〜
61 ギリシア1 〜PIGS、その定め〜
62 アルゼンチン1 〜強引? 豪快? Going my way?〜
63 ブルネイ1 〜日本語を教える難しさ〜
64 アルバニア1 〜純で朴訥、即ち純朴〜
65 モロッコ1 〜ロマンチックなカサブランカ〜
66 デンマーク1 〜晴れ……〜
67 コロンビア1 〜お前べたすぎるわ!〜
68 台湾1 〜内と外〜
69 リビア1 〜砂漠の夜の星空は〜
70 メキシコ1 〜彼が惚れた食べ物〜
71 オランダ1 〜BIG MAN!〜
72 マダガスカル1 〜アフリカの中のアジア〜
73 トンガ1 〜SUMOU〜
74 アイルランド1 〜国の意義〜
75 チャド1 〜チャドの存在感が……消えた?〜
76 ジャマイカ1 〜おいしいチキンはいかが?〜
77 コンゴ民主共和国1 〜地獄な国〜
78 トルクメニスタン1 〜恋い焦がれる故郷――憧れる日本〜
79 モザンビーク1 〜天正に結ばれた遥かなる絆〜
80 イエメン1 〜私の願い〜
80.5 学生時代1 〜頭がおかしい卒業旅行〜
81 ベルギー1 〜マジで危ないベルギスタン!?〜
82 マラウイ1 〜意外と日本好きなんで観光きてください、マジで〜
83 フィリピン1 〜以外と多いよハーフって〜
84 マケドニア1 〜ラテンとジャパン〜
85 ニュージーランド1 〜羊! 羊‼ そして羊!〜
86 スロバキア1 〜間違えるなよ、お前ら〜
87 アルジェリア1 〜実はフランスの影響濃かったりします〜
88 スペイン1 〜フランスに負けない芸術大国っすよ?〜
89 カンボジア1 〜未来へ向かって――〜
90 ハイチ1 〜情熱的なカリブの島〜
91 東ティモール1 〜We love ASOU!!〜
92 エリトリア1 〜鎖でつながれた国〜
93 マレーシア1 〜お前、変わったな……〜
94 赤道ギニア1 〜燃えろレッドライン!〜
95 ミャンマー
96 オーストリア1 〜待ち人来ず〜
97 スーダン1 〜閉ざされた国、スーダン〜
98 スイス1 〜ハリネズミ主義〜
99 ベネズエラ1 〜おどりゃ糞アメ!〜
100 UAE1 〜流れ込む人、石油の楼閣〜
-
101 ナミビア1 〜砂漠とヒンバの国〜
102 パラグアイ1 〜大戦争の御話〜
103 エストニア1 〜青空と雪空〜
104 ドミニカ共和国1 〜ドミニカじゃない、ドミニカ共和国だ!〜
105 ノルウェー1 〜日本の魚ノルウェーの魚〜
106 エクアドル1 〜赤道上国家、エクアドル〜
107 ラトビア1 〜バルト三国、じみなのどーこ?〜
108 日本1 〜我ながらよく頑張った、うん〜
109 エチオピア2 〜保護者面談?〜
110 パレスチナ2 〜日本に憧れ過ぎです、はい〜
111 国際恋愛1 〜無色と有色〜
112 コンゴ共和国2 〜辛いさん〜
113 ロシア2 〜モスクワは軟弱なのだよ、モスクワはな〜
114 インド2 〜伸びない!僕は伸びない!〜
115サウジアラビア1 〜専制砂漠〜
116 イラン2 〜駄目だこいつら……〜
117 朝鮮民主主義人民共和国1 〜ハローサウスコリア〜
118 中央アフリカ2 〜お前がビビるんかい!!〜
119 エジプト2 〜思ったんだけど……〜
120 アルゼンチン2 〜主食が肉としての意見〜
121 フランス2 〜チーズ‼チーズ‼チィィィィズッ!〜
122 アメリカ2 〜アメリカ人だけど、ねぇ〜
123 アイルランド2 〜お前……はまったのか〜
124 イギリス2 〜最近のイギリス〜
125 モーリタニア2 〜モーリタニア人、初めて蛸を食べる〜
126 インドネシア2 〜お前、これ好きなのか……〜
127 カナダ2 〜蜜への愛〜
128 ベトナム2 〜すんません! ほんっとすんません!〜
129 リベリア2 〜美味しいスープ〜
130 ルーマニア2 〜納得いかないな〜
131 パラグアイ2 〜来てくれ、日本人〜
132 アフガニスタン2 〜最近のアフガンどうなの? ってお話〜
133 モルドバ2 〜うれしいけど納得いかない!〜
134 UAE2 〜国際的な国〜
135 シンガポール2 〜人の縁って不思議なものよね〜
136 カザフスタン2 〜なれって怖いわ〜
137 セネガル2 〜実はな〜
138 ケニア2 〜それならって意味あるのか、というかえー!?〜
139 シリア2 〜苦戦苦戦!〜
140 クルド1 〜めんどくさいんだぜ、クルドってのも〜
141 エチオピア3 〜結局〜
142 Wコンゴ1 〜ど、どっち!?〜
143 イスラエル2 〜パレスチナに関して思うこと〜
144 中国2 〜そーいえば〜
145 ボリビア2 〜ウユニ塩湖にボリビア人がいったら、というお話〜
146 ブルネイ2 〜す、好きなんですか〜
147 ソマリア2 〜海賊めいた話〜
148 ドイツ2 〜移民のお話〜
149 韓国2 〜弱肉強食焼肉定食〜
150 ガイアナ2 〜赤道問題〜
-
151 モンゴル2 〜思い出のお話〜
152 南アフリカ2 〜実際どう?〜
153 バングラデシュ2 〜そう来ますか、マジで?〜
154 ザンビア2 〜ザンビアから見た日本〜
155 台湾2 〜お前たちから見たら、どうなん?〜
156 ベトナム3 〜お、お前も?〜
157 ポーランド2 〜ワルシャワの誇り〜
158 ブラジル2 〜結局どう?〜
159 ハンガリー2 〜教育問題〜
160 パキスタン1 〜砂漠の国と山の国〜
161 セルビア2 〜ケンカ売ってくスタイル〜
162 アメリカ3 〜ヒスパニックなアメリカン〜
163 ガボン1 隣国に比べたらうちの国平和だぜ?〜
164 ベリーズ1 〜英連邦の強みと弱み〜
165 セネガル2 〜コラを弾け、パラフォンを叩け〜
166 日本文化1 〜日本文化にはまった切っ掛け〜
167 ヨルダン1 〜ほかの中東とは違うのだよ、他の中東の国とはな〜
168 エチオピア4 〜エチオピア人から見た日本〜
169 ロシア3 〜酒が飲めるぜ!〜
170 トンガ2 〜カボチャを君に〜
171 オーストラリア2 〜飯食えおらぁっ!〜
172 メキシコ2 〜治安? 察せ!〜
173 ロシア4 〜カクテルをどうぞ〜
174 ガンビア1 〜強行突破?〜
175 ペルー2 〜高地性国家〜
176 モザンビーク2 〜お、重いっす宮子さん〜
177 シンガポール2 〜Fine Country〜
178 日本文化2 〜正座〜
179 ギリシア2 〜腐女子歓喜‼〜
180 ルワンダ1 〜まぁ、今は平和だぞ?〜
181 イタリア2 〜イタリア人的に驚いたもの?〜
182 コソボ1 〜コソボの問題〜
183 イラク2 〜アラブ人から見た日本人〜
184 ハイチ2 〜案内再び!〜
185 スイス2 〜チーズかければ大体解決〜
186 ドイツ3 〜質素なドイツさん〜
187 ブルンジ1 〜おめでとう〜
188 タンザニア2 〜あなたの兄と比べるな、マジで〜
189 ジョージア2 〜観光客来ないよなー〜
190 リビア2 〜お前から見るとどうなの?〜
191 ラオス2 〜ラオス人の感覚なのか、其れ?〜
192 料理1 〜異質な韓国?〜
193 国際恋愛2 〜R18ではないけど、……注意〜
194 ベリーズ2 〜もろこしとうもろこし〜
195 エチオピア5 〜昔の物語〜
196 ナイジェリア2 〜ナイジェリアの治安の悪さ〜
197 イラン3 〜あまくておいしい黄色いやつ〜
198 インド3 〜お手軽なお見合い〜
199 オランダ2 〜オランダを作ったのは誰?〜
200 アメリカ4 〜スゲーメロドラマ!〜
-
201 イタリア3 〜Freedomっすね〜
202 ボツワナ1 〜そうきたか……〜
203 エチオピア6 〜この二人が気が合うわけ〜
204 バングラデシュ3 〜懐かしの……ちゃうよ!?〜
205 中国3 〜中国人的な目線?〜
206 Wコンゴ2 〜さぁ、どれくらいわかる?〜
207 UAE3 〜承太郎さんが一日で見た人〜
208 エジプト3 〜やってみたいこと〜
209 サウジアラビア2 〜王族の不満〜
210 モロッコ2 〜モロッコ人が見つけた新しい……〜
211 イギリス3 〜やっぱりだ〜
212 トルクメニスタン2 〜メロン〜
213 カナダ3 〜カナダで車は御用心?〜
214 イタリア4 〜彼の愛〜
215 オマーン1 〜インド洋に面した砂漠?〜
216 マダガスカル2 〜それが流行ってんのかよ‼?〜
217 ルーマニア3 〜ルーマニアとしては〜
218 キューバ2 〜吸えよぉ〜
219 ケニア3 〜親愛の証〜
220 日本文化3 〜とある場所で〜
221 ミャンマー2 〜ミャンマーという国〜
222 インド4 〜国の病〜
223 スペイン3 〜バルの一幕〜
224 エジプト4 〜アフリカの大国の誇り〜
225 ドイツ4 〜文化の違い〜
226 キルギス2 〜キルギスという国〜
227 ベルギー2 〜チョコレイトはベルギー!〜
228 モロッコ3 〜モロッコと日本の共通点〜
229 トルコ2 〜トルコ人は世俗的〜
230 オーストラリア3 〜白豪主義〜
231 マラウイ2 〜湖面は静かに〜
232 ロシア5 〜ロシア人、宇都宮に行く〜
233 モンゴル 〜時宗〜
234 日本文化4 〜これを見てください〜
235 コンゴ共和国 〜お嬢様〜
236 アメリカ5 〜彼が導誉が好きなわけ〜
237 イスラエル3 〜千畝〜
238 コンゴ民主共和国2 〜キンシャサの一番熱い日〜
239 アメリカ6 〜リングの外で戦った男〜
240 マラウイ3 〜炎〜
241 ガーナ1 〜チョコレートって?〜
242 アルバニア2 〜バルカンのムスリム〜
243 ベトナム4 〜長門さんの苦悩〜
244 日本2 〜感覚の違い?〜
245 インドネシア3 〜デヴィ〜
246 ブラジル3 〜リオ五輪行くときの注意〜
247 アフリカ1 〜AU〜
248 イラン3 〜夢の残滓〜
249 エチオピア7 〜ORIGIN〜
250 オーストリア2 〜ハプスブルクと天皇家と――〜
-
251 チェコ2 〜ビロード離婚〜
252 アルメニア2 〜アルメニア文字〜
253 ナミビア2 〜ナミビアVS〜
254 スーダン2 〜南北スーダン〜
255 エストニア2 〜雪深く〜
256 イエメン2 〜豊饒のアラブ〜
257 アメリカ7 〜MTG〜
258 南アフリカ2 〜ズールー〜
259 カナダ3 〜ハイカロリー〜
260 アラブ1 〜エッチスケッチワンタッチ〜
261 コンゴ民主共和国2 〜キンシャサってどうなの?〜
262 アフリカ2 〜キンシャサVSヨハネスブルク〜
263 コロンビア2 〜893とギャング?〜
264 チリ1 〜東西分裂〜
265 ナイジェリア3 〜発展する国の裏に〜
266 フィリピン2 〜実家に帰ると〜
267 ナウル1 〜勤勉なナウル人はどうするの?〜
268 アルジェリア2 〜ジダン地団太〜
269 ボリビア3 〜ラパス低所得者問題〜
270 エチオピア8 〜夢を語れ!〜
271 在日外国人1 〜みんなが苦労する事?〜
272 イタリア5 〜困惑するイタリア人〜
273 ブルガリア3 〜明治の恐怖〜
274 チェコ4 〜チェコスロバキアのゴロの良さ〜
275 韓国3 〜名前に注意〜
276 タンザニア3 〜タンザニアっていう国〜
277 国際関係1 〜人によって違う国の認識〜
278 国際関係2 〜隣国って奴は……〜
279 ナイジェリア4 〜ナイジェリアの落差〜
280 国際関係3 〜ながれーてーくーるーよー〜
281 国際関係4 〜オーストラリアの努力〜
282 韓国4 〜홍어회で即落ち二コマ!〜
283 surströmming1 〜1年目の挑戦〜
284 surströmming2 〜二年目の復讐〜
285 世界の文化1 〜各国のケーキを食べた1の反応(あくまでも1の主観である)〜
286 言語1 〜たくさんの言語を話す方法(ただし参考にならない)〜
287 卍 〜卍を見ると?〜
288 surströmming3 〜三年目の執念〜
289 surströmming4 〜四年目の雌伏〜
290 ナウル2 〜ナウル人という人々〜
291 謝罪の供物1 〜心臓がつなぐ日本とペルー〜
292 謝罪の供物2 〜ハントの御褒美♪〜
293 謝罪の供物3 〜価値ある心臓〜
294 謝罪の供物4 〜大事な心臓〜
295 謝罪の供物5 〜問題ある心臓〜
296 surströmming5 〜五年目の狼煙〜
297 surströmming6 〜六年目の栄光〜
298 surströmming7 〜七年目の追憶〜
299 アメリカ8 〜BBQ〜
300 気が付いたらここまで来ちまったよ、な番外編っぽい本編 〜ナンバリング見ると?〜
-
301 홍어회1 〜ある韓国人の挑戦〜
302 3AAクッキング!1 〜アラビアンサラダ〜
303 3AAクッキング!2 〜お手軽石焼風ビビンバ〜
304 홍어회2 〜ある韓国人の質問〜
305 アフリカ2 〜アフリカ合衆国〜
306 ジョーク1 〜ジョークにおけるキャラ付け(南北アメリカ編)〜
307 홍어회3 〜try and error〜
308 くさや1 〜くさやを食べたら〜
309 ドイツ5 〜ドイツのパン、プレッツェル〜
310 アフリカ3 〜アフリカ幻想〜
311 チュニジア2 〜チュニジアチュニスアルジェリアアルジェ〜
312 国際関係5 〜王家、皇家を捨て去った人たちの意見(韓国の場合)〜
313 国際関係6 〜王家、皇家を捨て去った人たちの意見(エチオピアの場合)〜
314 国際関係7 〜王家、皇家を捨て去った人たちの意見(オーストリアの場合)〜
315 国際関係8 〜王家、皇家を捨て去った人たちの意見(インドの場合)〜
316 国際関係9 〜王家、皇家を捨て去った人たちの意見(中央アフリカの場合)〜
317 国際関係10 〜王家、皇家を捨て去った人たちの意見(ブラジルの場合)〜
318 国際関係11 〜王家、皇家を捨て去った人たちの意見(中国の場合)〜
319 国際関係12 〜王家、皇家を捨て去った人たちの意見(ドイツの場合)〜
320 国際関係13 〜王家、皇家を捨て去った人たちの意見(アフガニスタンの場合)〜
321 世界の文化2 〜文化の違いを感じた瞬間(日韓編)
322 国際関係14 〜王家、皇家を捨て去った人たちの意見(ロシアの場合)〜
323 国際関係15 〜王家、皇家を捨て去った人たちの意見(フランスの場合)〜
324 国際関係16 〜王家、皇家を捨て去った人たちの意見(アメリカの場合)〜
325 国際関係17 〜王家、皇家を持っている人たちの意見(イギリスの場合)〜
326 国際関係18 〜王家、皇家を持っている人たちの意見(スペインの場合)〜
327 国際関係19 〜王家、皇家を持っている人たちの意見(ヨルダンの場合)〜
328 国際関係20 〜王家、皇家を持っている人たちの意見(モロッコの場合)〜
329 国際関係21 〜王家、皇家を持っている人たちの意見(サウジアラビアの場合)〜
330 国際関係22 〜王家、皇家を持っている人たちの意見(タイの場合)〜
331 国際関係23 〜王家、皇家を持っている人たちの意見(トンガの場合)〜
332 国際関係24 〜王家、皇家を持っている人たちの意見(カンボジアの場合)〜
333 3AAクッキング3 〜おいしいイタリアのトウモロコシ粥〜
334 イギリス3 〜霧の都ロンドン〜
335 ジョーク2 〜ジョークにおけるキャラ付け(サブサハラ編)〜
336 コンゴ強化週間1 〜そもそも、コンゴとは何ぞや?〜
337 コンゴ強化週間2 〜ベルギーって畜生やね(Byイギリス人)〜
338 コンゴ強化週間3 〜独立してからのコンゴとコンゴ〜
339 コンゴ強化週間4 〜キンシャサとブラザヴィル〜
340 コンゴ強化週間5 〜コンゴ人〜
341 コンゴ強化週間6 〜ゴリラゴリラゴリラ〜
342 コンゴ強化週間7 〜知って得する、DRコンゴの三大民族!〜
343 国VS国!1 〜日本VS韓国!〜
344 国VS国!2 〜エチオピアVSエリトリア!〜
345 韓国5 〜あ、はい〜
346 国名由来1 〜G8編:日本〜
347 国名由来2 〜G8編:ドイツ〜
348 国名由来3 〜G8編:イギリス〜
349 国名由来4 〜G8編:イタリア〜
350 国名由来5 〜G8編:カナダ〜
-
351 国名由来6 〜G8編:フランス〜
352 国名由来7 〜G8編:ロシア〜
353 世界の偉人1 〜モンゴルの英雄にして独裁者〜
354 国名由来8 〜G8編:アメリカ〜
355 国名由来9 〜G20編:韓国〜
356 国名由来10 〜G20編:中国〜
357 国名由来11 〜G20編:インドネシア〜
358 国名由来12 〜G20編:インド〜
359 国名由来13 〜G20編:サウジアラビア〜
360 国名由来14 〜G20編:メキシコ〜
361 国名由来15 〜G20編:アルゼンチン〜
362 国名由来16 〜G20編:ブラジル〜
363 国名由来17 〜G20編:トルコ〜
364 国名由来18 〜G20編:南アフリカ〜
365 国名由来19 〜G20編:オーストラリア〜
366 国名由来20 〜G20編:EU〜
367 国名由来21 〜東アジア編:北朝鮮〜
368 国名由来22 〜東アジア編:台湾〜
369 国名由来23 〜東アジア編:モンゴル〜
370 世界の偉人2 〜戦う史学者〜
371 世界の偉人3 〜Dr圧政者〜
372 国名由来24 〜東アジア編:香港〜
373 世界の偉人4 〜歴史の果てを見る〜
374 国名由来25 〜東アジア編:マカオ〜
375 世界の偉人5 〜概念を作った女性〜
376 国名由来26 〜東南アジア編:ベトナム〜
377 世界の偉人6 〜愛は西欧文化を作る〜
378 世界の偉人7 〜荒くれ物の大作家〜
379 世界の偉人補足1 〜レイチェル・カーソンの思想と思考〜
380 国名由来27 〜東南アジア編:フィリピン〜
381 世界の偉人8 〜王にして大統領〜
382 国名由来28 〜東南アジア編:ラオス〜
383 世界の偉人9 〜さよならホルト〜
384 世界の偉人10 〜その男、清廉にして有徳者也〜
385 世界の偉人11 〜折れない医師〜
386 ロシア6 〜彼らにとっての酒〜
387 なんかよくわからんもの1 〜ソビエトロシアではウォッカがあなたを飲む〜
388 世界の偉人12 〜超現実の王〜
389 国名由来29 〜東南アジア編:マレーシア〜
390 国名由来30 〜東南アジア編:カンボジア〜
391 国名由来31 〜東南アジア編:タイ〜
392 世界の偉人13 〜塞翁が馬〜
393 世界から見た日本1 〜恐怖! 日本!〜
394 世界の偉人14 〜とある男の残したもの〜
395 世界の偉人15 〜頑迷な共産主義者〜
396 世界の偉人16 〜狡猾な男〜
397 日本文化5 〜日本の英語〜
398 カンボジア2 〜被害者:朝日新聞〜
399 世界の偉人17 〜いきなりではない! 黄金伝説!〜
400 国名由来32 〜東南アジア編:ミャンマー〜
-
401 国名由来33 〜東南アジア編:シンガポール〜
402 世界の偉人補足2 〜ホルトと白豪主義〜
403 世界の偉人18 〜始祖の男は森に消える〜
404 国名由来34 〜東南アジア編:ブルネイ〜
405 世界の偉人19 〜その女、女傑につき〜
406 世界の偉人20 〜酋長となったいごっそう〜
407 世界の偉人補足3 〜これが小弁さんを題材にした歌です〜
408 調べて驚いた1 〜伊藤壇〜
409 国VS国!3 〜ロシアVSウクライナ!〜
410 調べて驚いた2 〜石川三四郎〜
411 役に立つかはわからんもの1 〜国際結婚的な焼肉〜
412 丑の日に食べる”う”のつく物1 〜2017年度版〜
413 エチオピア9 〜継いで継がれて〜
414 国名由来35 〜東南アジア編:東ティモール〜
415 国名由来36 〜南アジア編:パキスタン〜
416 トルコ3 〜トルコ人の好きな味〜
417 韓国6 〜なぜこじれたか〜
418 オーストラリア4 〜コアラがいる方がうちです〜
419 言語1 〜これについて〜
420 3AAクッキング3 〜楽ちんF&C〜
421 サウジアラビア3 〜聖地を見た感想〜
422 アメリカ8 〜赤青黄色ついでに緑〜
423 1の制作日記1 〜うんこ編1〜
424 コンゴ民主共和国4 〜カタンガ治安は?〜
425 ベトナム5 〜探せ違和感〜
426 ブルガリア4 〜実際どうなん?〜
427 ギリシア3 〜ギリシア破綻の原因は?〜
428 世界の偉人21 〜その男、三和を唱える〜
429 韓国7 〜おい!〜
430 イギリス5 〜ある意味しつけ?〜
431 韓国8 〜なぜこうなった〜
432 ウガンダ1 〜ひっどい会話〜
433 ベトナム6 〜1も無理だ〜
434 ペルー3 〜卑猥なる単語〜
435 インド5 〜南のカレー食ってみましたReturn〜
436 ネパール1 〜こ れ は ひ ど い〜
437 日本語1 〜海岸で〜
438 1の制作日記2 〜あんこ編1〜
439 漢字1 〜NSS編〜
440 ジョーク3 〜ジョークにおけるキャラ付け(オセアニア編)〜
441 トンガ3 〜トンガ今昔〜
442 いろいろと雑記1 〜このスレに初めて来た人用のお話〜
443 変な先生1 〜アメリカの変な高校教師〜
444 朝鮮民主主義人民共和国2 〜脱北者の目線〜
445 国名由来37 〜南アジア編:モルディブ〜
446 国名由来38 〜南アジア編:バングラデシュ〜
447 アラブ2 〜حُمُّص بالطحينة 戦争〜
448 アラブ3 〜次世代の人々のお話〜
449 考察1 〜それぞれのバックボーンから考察する、この話が可能な理由〜
450 夏のハンバーガー祭り1 〜イッチ、アメリカ人とモスに行く〜
-
451 夏のハンバーガー祭り2 〜イッチ、ベトナム人とモスに行く〜
452 夏のハンバーガー祭り3 〜バカとアホの意地の張り合い〜
453 夏のハンバーガー祭り4 〜冷えたモスも案外うまいぜ〜
454 夏のハンバーガー祭り5 〜帰国子女のDies irae〜
455 夏のハンバーガー祭り6 〜アメリカ人お勧めのハンバーガー〜
456 1の制作日記3 〜総論めいたもの〜
457 国際交流1 〜デイビット・ライスで考える、文化齟齬の恐怖〜
458 北欧1 〜ノル上、下スウェーしたら玉がフィンフィンする〜
459 料理2 〜フムス〜
460 台湾3 〜彼らは、食べる〜
461 日本文化5 〜ある意味日本らしい光景〜
462 インド5 〜インド人が驚いた日本のインド料理〜
463 ケニア4 〜キベラ〜
464 マラウイ4 〜綺麗な薔薇にはとげがある〜
465 海外情勢1 〜酷い問題文〜
466 ルーマニア4 〜適応してしまったルーマニア人の油断〜
467 イスラエル4 〜いずれ来る未来〜
468 ベトナム7 〜政治に興味がないベトナム人にとって〜
469 1の制作日記4 〜1の昔書いた小説〜
470 国際交流2 〜あこがれとその他もろもろと〜
471 ヨルダン2 〜…………〜
472 ドイツ6 〜あらゆる意味でヤバイ〜
473 南スーダン1 〜果たされていない約束〜
474 イタリア6 〜パスタとしては評価されなかったらしいが……〜
475 料理3 〜1の友達の友達のとあるアメリカ人の話〜
476 メキシコ3 〜悩み相談からどうしてこうなった〜
477 ブルガリア5 〜balgarsko kiselo mlyako〜
478 アンティグア・バーブーダ1 〜ネタとしか思えない王国〜
479 料理3 〜タラトール〜
480 イエメン3 〜影が薄い冷戦の被害者〜
481 マダガスカル3 〜マダガスカル人の国民性なのか、1にはそれはわからない〜
482 ラオス3 〜ラオスの誇り〜
483 ニジェール1 〜Nigeria and Niger〜
484 アメリカ10 〜アメリカ人と話す時、のお話〜
485 エチオピア10 〜さらっとわかる、アムハラとオロモ〜
486 デンマーク2 〜移民怖い〜
487 国際組織1 〜あかはたのタイトル「貧困ない社会に連携」〜
488 ジョージア(グルジア、サカルトヴェロ)2 〜ネタ抜きでスターリンのことどう思ってる?〜
489 韓国9 〜そのワイン、行ける?〜
490 コロンビア3 〜実際治安どうなのさ?〜
491 ニュージーランド2 〜ジンギスカン〜
492 セネガル4 〜北朝鮮作、アフリカルネサンス〜
493 ベルギー3 〜時代が悪いんや……〜
494 ソロモン諸島1 〜実は割と好戦的〜
495 ミャンマー3 〜ロヒンギャの扱い〜
496 ロヒンギャ1 〜即興でロヒンギャの説明作った!〜
497 エジプト5 〜日本じゃ中々食えないエジプト料理〜
498 ウクライナ1 〜意外な日本とウクライナの縁〜
499 国名由来39 〜南アジア編:イラン〜
500 1の制作日記 〜500をいい機会として清算しなくてはいけないことと感謝〜
-
501 パレスチナ3 〜パレスチナ料理って、あるの?〜
502 チュニジア3 〜振り返るジャスミン〜
503 朝鮮民主主義共和国3 〜主要産業がこれってのもねぇ〜
504 トルコ4 〜エルドアンについて〜
505 小ネタを拾う1 〜ムスリム九州ぶらり旅〜
506 国VS国!4 〜インドVSパキスタン!〜
507 料理5 〜NATTOU〜
508 国名由来40 〜南アジア編:スリランカ〜
509 国名由来41 〜南アジア編:アフガニスタン〜
510 スロバキア2 〜離婚原因〜
511 国名由来42 〜南アジア編:ネパール〜
512 二周年前夜祭1 〜スレの初めの方を日記で振り返って〜
513 国際関係25 〜永世中立国〜
514 アルジェリア3 〜ティンドゥフという街〜
515 二周年前夜祭2 〜とりあえず愛を叫んでおきたいスレ主〜
516 ベトナム8 〜333の憎いやつ〜
517 レバノン1 〜中東の美食大国〜
518 国際関係26 〜王家、皇家を捨て去った人たちの意見(トルコの場合)〜
519 国際関係27 〜王家、皇家を捨て去った人たちの意見(ルーマニア人の場合)〜
520 中国4 〜北の女を嫁にもらうな!〜
521 ボリビア4 〜黄金の椅子に座る者、その名は――〜
522 小ネタを拾う2 〜汚染泥濘〜
523 ウガンダ2 〜わりかし愉快なウガンダ人〜
524 国際恋愛3 〜日本人とアフリカ人の……〜
525 マケドニア2 〜ギリシアのことどう思ってる?〜
526 モザンビーク3 〜いつみてもまさしくモザンビークな国旗〜
527 韓国10 〜韓国の鉄ヲタ〜
527 韓国10 〜韓国の鉄ヲタ〜
528 エチオピア11 〜汚染って、怖いね〜
529 ウガンダ3 〜いきなりは困るんだけどなぁ〜
530 2周年企画withだっておwwwキャンセル様1 〜まずはこんなメールしてました〜
531 2周年企画with暇な時にやる夫まとめ様1 〜まずはこんなメールしてました〜
532 2周年企画withやる夫達のいる日常様1 〜まずはこんなメールしてました〜
533 2周年企画withだっておwwwキャンセル様2 〜間違えられた人、日中韓編〜
534 2周年企画with暇な時にやる夫まとめ様2 〜とある日本人のダイエット編〜
535 2周年企画withやる夫達のいる日常様2 〜面白い海外の伝承――意外と知られていない檀君――〜
536 2周年企画withだっておwwwキャンセル様3 〜間違えられた人、東南アジア編〜
537 2周年企画with暇な時にやる夫まとめ様3 〜とあるアフリカ人のダイエット編〜
538 2周年企画withやる夫達のいる日常様3 〜面白い海外の伝承――虹の麓に蛇がいる――〜
539 2周年企画withだっておwwwキャンセル様4 〜間違えられた人、中東・北アフリカ編〜
540 2周年企画with暇な時にやる夫まとめ様4 〜とある中国人のダイエット編〜
541 2周年企画withやる夫達のいる日常様4 〜面白い海外の伝承――歯を投げるのはだぁれ?――〜
542 2周年企画withだっておwwwキャンセル様5 〜間違えられた人、ブラックアフリカ篇〜
543 2周年企画with暇な時にやる夫まとめ様5 〜とあるベトナム人のダイエット編〜
544 2周年企画withやる夫達のいる日常様5 〜面白い海外の伝承――可愛そうな子――〜
545 2周年企画withだっておwwwキャンセル様6 〜間違えられた人、欧州編〜
546 2周年企画with暇な時にやる夫まとめ様6 〜とあるアフリカ人のダイエット編2〜
547 2周年企画withやる夫達のいる日常様6 〜面白い海外の伝承――モンゴル人は信じている――〜
548 2周年企画withだっておwwwキャンセル様7 〜間違えられた人、アメリカ編〜
549 2周年企画with暇な時にやる夫まとめ様7 〜とあるドイツ人のダイエット編〜
550 2周年企画withやる夫達のいる日常様7 〜面白い海外の伝承――求められる月の山脈――〜
-
551 2周年企画withだっておwwwキャンセル様8 〜間違えられた人、斜め上編〜
552 2周年企画with暇な時にやる夫まとめ様8 〜とある韓国人のダイエット編〜
553 2周年企画withやる夫達のいる日常様8 〜面白い海外の伝承――ベトナムと亀――〜
554 2周年企画withだっておwwwキャンセル様9 〜間違えてしまった時の対処法、的なサムシング〜
555 2周年企画with暇な時にやる夫まとめ様9 〜とあるロシア人のダイエット編〜
556 2周年企画withやる夫達のいる日常様9 〜面白い海外の伝承――日ユと亀と時々ウガンダ――〜
557 2周年企画withだっておwwwキャンセル様10 〜間違えてしまって起きたトラブル編〜
-
ブッシュ妄言録
0話 ブッシュという存在
1話 それはきっと、無茶な願い
2話 う、うん!
3話 君にいったい何があった?
4話 確かにそれは真実だ、しかしながらあまりにもそれはないだろう
5話 僕が主役
6話 それは矛盾してるんじゃないのかな?
7話 頼む! それを手に取ってくれ!
8話 言葉の迷宮って割と怖いですよ
9話 プリンス・オブ・ウェールズってご存知?
10話 お、おう
11話 北の森のぷーさん
12話
13話 ブッシュ大統領、スペインのアズナー首相に感謝の心を込めて――
14話 CNNの取材で
15話 それは本気で言っているの?
16話 そ、そうか
17話 LEADERSHIP
18話 どっちなんです?
19話 実は意外な大統領としての資質
20話 この人の場合言葉の迷宮と物忘れが多いだけでそんな言うほどバカではないんじゃないか、と思う(By1)
21話 時系列がむちゃくちゃです
22話 OK落ち着け地図を見ようか
-
国際ネタのコピペ
1 〜新保さん〜
2 〜ハバネロ上司〜
3 〜とんかつはヘルシー〜
4 ちょっと前、あるネットゲームで出会った外人との会話。
-
国際的な体験談
0
1 ――中国にて
2 寝台特急ついたー!
3 萌は世界を平和にする
4 紙が……
5 グアムにて
6 Twitter
7 めりけんサイズのフライドチキン
8 出張でサンフランシスコ
9 日本人なのに
10 イギリスはジョークは美味いが飯は最低だな!
11 朴(前)大統領って
12 中国の米
13 隣人が
14 中学生で
15 モルモン
16 人材派遣から来た
17 英会話教室
18 中国でトイレ
-
____
/⌒ ⌒\
.. /( ー) (ー) \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | 以下ジョークの目次です
\ `ー'´ /
r´、___∩∩__, /
\__ ´人 ` _ノ
ヽ  ̄  ̄ |
| /
| r /
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
-
国際的なジョーク
0 〜まずこのコーナーって何さ?〜
1 〜各国人とロシア人〜
2 ブロンドの女の耳に懐中電灯を当てると――
3 韓国人
4 野良猫
5 オランダ人は
6 英語を母語にしている二人が会話しても、全く通じなかった
7 空気
8 自国に足りないものは?
9 東洋人を睨みつけると
10 WWⅡが終わる前と後の比較
11 アフリカ系の住人を集めて、尻の近くで火をつけてみた
12 パプアニューギニア人と英語で話すには通訳が二人いる
13 質問します
14 日本に旅行しに来たパキスタン人が目を丸くさせて言った
15 グランドキャニオンがどうしてできたかって?
16 イタリア人は不思議な民族だ
17 アダムとイヴがいた楽園はどこですか?
18 暴力的○○人のイメージ
19 日本企業は恐るべき存在だ
20 ○○曰く
21 ロシアでも
22 電車が来た
23 与党を批判するとき
24 もっともあほなロシア人をポーランドに送ったらどうなる?
25 フィリピン人の強盗に襲われたときは
26 悪口
27 アメリカは日本に一度勝ったが、日本はアメリカに二度勝っている
28 イギリス人の船員が日本人船員に羊を送りました
29 ぽーりっしゅジョーク
30 怒っているロシア人をなだめるのは簡単だ
31 アメリカ人ほど野菜を愛している国民はいないだろう
32 ベトナム人に時間を守らせるには、集合時間の三十分前をベトナム人に教えればいい
33 ○○は豊かと聞いていたのに
34 あなたの国がアダムとイブがいた楽園でないことを示しなさい
35 あなたの国で一番読まれている本は?
36 あなたが海外の友人から飲みに行こうと誘われた
37 昔のネタも拾って一石二鳥
38 フランス人を口説くにはどうするか?
39 ネタを拾おう
40 ネタを拾おう
41 ネタを拾おう
42 なぜ我々韓国人はなんでも日本人のせいにするのか?
43 あなたがもしイギリスの食事をおいしく感じたら病院に行った方がいい
44 パレスチナ人はイスラエル人に勝てるのか?
45 普通の国では、貨幣が存在していれば物は貨幣で買える
46 待ち合わせ時間に遅れたということでベトナム人とラオス人がけんかしている
47 そんな国
48 韓国人と北朝鮮人の見分け方を教えよう
49 幸福そうにイギリス料理を食べているイギリス人がいるとしよう
50 一つの電球を替えるのに
-
51 ヒーロー
52 どうしてブロンドはネタにされるのかしら?
53 パレスチナ人に聞いた、ユダヤ人が積める善行は?
54 もしあなたがロシアを崩壊させたければどうすればいいのか?
55 エチオピア人の導火線は短い
56 何年たっても身につかぬ教育
57 中国にて
58 ハーレム
59 なぜフィリピン女性はモテるのか?
60 もしあなたが日本人を殺したかったらどうするか?
61 なぜベトナムの男は小さいのか?
62 世界で一番足が速い選手を用意してください
63 この世で一番仕事がかわいそうな人間は?
64 アルバニア初の飛行機が墜落。担当者の会見が下に
65 デブのアメリカ人、アッカリーンとその友人の会話
66 なぜポーランド人はロシア人を兄弟っていうかって?
67 ソビエトロシアでは魚が釣れない
68 中国のスーパーで
69 ある時フィリピン大統領が喜んで言った
70 頼んだスープにハエが入っていた
71 セルビア人がケチであることを証明せよ
72 ロシア人とウクライナ人は見た目が似ているがどう見分けるか?
73 エチオピア人はケニア人をこうののしる
74 あるポーランド人がゆで卵を食べたくなった
75 ソ連とはなんと素晴らしい国か!
76 アイルランドがどれだけイングランドのことを嫌っているかを聞いてみた
77 フランス人はドイツ人のジョークを聞くのはうんざりだと思っている
78 ポーランドで買い物をするとき、我々は期待していけないことが一つある
79 スコットランド人が発狂している、なぜか?
80 アイルランド人と赤ちゃんどちらが賢いか?
81 フィリピン人が自信満々に言ってきた
82 中国の農民さんに聞いてみた
83 ソビエトロシアのお偉いさんにインタビューしてみた
84 日本人に経済発展の秘訣を聞こう!
85 自国の短い本を紹介してください
86 あなたがもし食費を浮かしたいのなら韓国人を酔わせなさい
87 ロシア人から酒を抜くとどうなるか?
88 ネタも拾いながらジョーク
89 ○○が戦争に強いのは
94 中国共産党の幹部さんにインタビューをします
95 なぜ嘘をつくのか、各国の人に聞いてみました
96 日本人が平和的な民族であることを証明せよ
97 善きユダヤ人、アカーギは迷っていた
98 モルドバはなぜ影が薄いのか?
99 アメリカ人は簡単に太る
100 ○○人が牛を二頭持っている
-
101 ○○人が空気浄化装置を作った理由
102 亡命
103 餓えた○○人はどうするか?
104 フランス人はドイツ人をこう思う
105 モルドバに行くと注意しなくてはいけないことを一つのベろ
106 ある日天国で二人の人物が話していた
107 どうして中国人民は自国の文化を破壊した毛沢東を尊敬しているの?
108 オランダ人がケチである理由を述べろ
109 かつてモンゴルは広い草原の民だった
110 イスラエル人がパレスチナ人に負けているものとは何か?
111 ある人物が平和といった
112 日本人が観光地でいやな目にあった
113 冷戦中のアメリカ人とロシア人が分かり合える瞬間を述べろ
114 ポーランドは敬虔なキリスト教国であるがゆえに
115 ドイツ人が大切な客人に犬をあげた
116 中国では対象を傷つけずにすりをする
117 ルーマニアのマンホールの中にはなぜ人が住んでいるか?
118 イタリア人が恋人に求めることは?
119 イギリス人の料理
120 料理のさしすせそ
121 煮る
122 イギリスとドイツ、どちらも貧しい食材しかないのになぜイギリスだけ飯がまずいと言われるか?
123 アメリカ人が日本に行くと、一つのことで驚く
124 カミカゼ
125 あるパレスチナ人が、ユダヤ人が乗ったバスが崖から落ちるのを見て悲しんだ
126 軍事クーデター
127 あなたはなんのために働きますか?
128 フランス人に取って最も恐ろしい病は何か?
129 アメリカ人はイギリス料理をこう呼ぶ
130 オランダ人を効率よく集める方法
131 インドとパキスタンは毎年戦争をしているがそれは何か?
132 イギリスでプロテスタントがはやる理由を述べよ
133 とあるユダヤ人が反ユダヤの新聞を好んで読んでいた
134 あるアメリカ人社長が日本に進出した
135 フィリピン人労働者をレジ打ちにしてはいけない
136 メキシコ人はなぜアメリカに来るのか?
137 ポーランド人はキュリー夫人などを輩出しているのになぜバカ扱いされているのか?
138 パキスタン人は何故羊の脳みそを食べるのか?
139 フグでも食べる中国人が食べないものは何か?
140 韓国人はなぜ怒りやすいのだろうか?
141 イタリア人が五体投地で感謝しなくてはいけない国は?
142 一般的なアルメニア人の幸せとは何か?
143 真のアジア人とは
144 アルバニア人に必要な教育とは何か?
145 スペイン人に多額の金を渡すと?
146 イタリアの国民病は?
147 中国人は物忘れが激しい
148 信号
149 なぜボリビア人は頭の回転が少し遅いか述べよ
150 貨幣的にジンバブエを笑えない国はどこか?
-
151 資源も何もない国が先進国になるにはどうするか?
152 ハンガリー人とユダヤ人を一緒の部屋に置くとどうなるか?
153 ある日、様々な国の政治家が集まりました
154 中国人が飢え死にするときを述べよ
155 鰐皮の靴
156 ウォトカ
157 カンボジア人が生涯気が付かないこと
158 北朝鮮と中国に共通することを述べろ
159 中国では魚が釣れないのはなぜか?
160 ウナギに聞いてみた
161 外国人旅行者がパレスチナで安全にイスラエルについての話をするときにはどうすればいいか?
162 なぜロシア人はメチルアルコールを飲むのか?
163 インド人であるために必要なものは?
164 あるロシア人は言った
165 あるポーランド人砲兵が上司に隠れて煙草を吸った
166 日本人には注意せよ
167 なぜ西洋人は黒人を阿呆だと認識するのか?
168 ナイジェリアはなぜ常に貧乏なのか?
169 いつもユダヤ人は頭がいい扱いなのでたまにはユダヤ人がバカである証明をしよう
170 勤勉といわれる日本人とドイツ人、なぜ日本の方がGDPを上回ったのか?
171 あなたがもし出張先でおいしいイギリス料理を食べたとしよう
173 ユダヤ人が日本に住むと大変だ
174 日本人と韓国人はアジア人なら区別はつく
175 自由だけど自由じゃない国どーこだ?
176 カザフスタン人が生涯に一度は行かねばならない場所はどこか?
177 トルコアイスが伸びるのはなぜか?
178 ポーランド人を振るとどうなる?
179 勤勉で知られる国民がさぼるときをあげていこう
180 世界で一番敬虔な民族はどこか?
181 最強の軍隊を用意せよ!
182 最弱の軍隊ができてしまった……
183 オランダ人はなぜでかいのか?
184 テキサスのドライバーは
185 ロシア人ってウォッカの為には何でもできるって本当かい?
186 なんでこの横に
187 スペイン人はなぜ昼寝するか?
188 タイで武力衝突が頻繁に起こるのはなぜ?
189 オランダ人の喫煙者の肺がん発症率は他の国より高い
190 なぜ日本ではイスラムが流行らないのか?
191 何が法治国家だ
192 フセインが死んだ!
193 ロシア人が絶対に受け入れないことは何か?
194 イタリア人を○したい!
195 自殺したい人がいた、あなたならどうする?
196 エジソンとオランダ人の共通点を上げよ
197 日本人は何故世界から非難されても鯨を食べるのをやめないのか?
198 アメリカで一番重んじられている自由は?
199 なぜ日本独自の企業がここまで多く残っているのか?
200 ある国が将来の少子化を畏れ、日本人を調べることにした
-
201 世界で一番小銭をポケットに入れてはいけない国は?
202 ある国にビッチな白人がいた
203 イタリアとフランスではしばしば起こる友情崩壊の理由
204 マラウイ人としてはいけないことは?
205 インド人が驚く物をあげろ
206 日本人は何故過労死するのか?
207 中国人にも食べられないものくらいある
208 スイス人は何故ケチといわれるか?
209 あなたが神父なら、どうすれば純潔が守れるか?
210 イランが何故宗教的に厳しい国になったか述べよ
211 アメリカ人のジャーナリストが日本の政治家に聞きました
212 アメリカ人を月曜日に笑わせたければどうするか?
213 火事が起きた
214 オランダ人がとある国に行くと死んでしまった
215 なぜ日本人は頭がいいのか?
216 ある生物学者によると
217 我らポーランドはソ連に勝つ!
218 韓国の新聞にある投稿があった
219 多くのモンゴルに来た旅行者が勘違いする不幸なこと
220 日本人を本気で怒らせる方法は?
221 先進国の中でフランスは少子化になりそうにないのはなぜか
222 オーストラリアの砂漠に行くと、その人間がオーストラリア人かわかる
223 イエスキリストがイタリア人であることの証明
224 イタリア人が何故野球が苦手か?
224 イタリア人が何故野球が苦手か?
225 ブッシュは偉大だ
226 医師が働きにくい国を述べよ
227 ソマリア人にわからないものは?
228 医者が一番働きやすい国を述べろ
229 精神科が儲かる国を二つあげよ
230 スペイン人の気質が欧州的ではない証明をせよ
-
,.-、
. /゙(_ )、 ___
. ( _ノ" i / \
ゝ、 〈 / ― ― \
,〃 ヘ ト/ ( ●) ( ●) ヽ
7 , 弋 │ (__人__) |
i ! \ \ し′ /
ヽ ゝ、 .> _/ ここから下は
. `>`- ,_ ,.-、 \
. 〈  ̄ ´) | ハ 二次創作だったらりオマケだったり
ゝ--― -、__.ノ |> !
| /`''" _/
| `く__, ィ"
-
Fate World War Ⅲ ←そのまんまあんこでやるかもしれない……
プロローグ
ルール
fragment1
fragment2
fragment3 ドイツの状況
fragment4 イタリアの状況
Ⅲ 安価
-
ギャル夫は海外の怖さを...
第一話
第二話
第三話
第四話
第五話
第六話
第七話
第八話
第九話
第十話
裏設定
第十一話
第十二話
第十三話
第十四話
第十五話
第十六話
第十七話
第十八話
-
流水りん子作品
第一企画 インド夫婦茶碗
第一話 日印結婚!?
第二話 夫婦生活
第三話 インド人、日本にトライ!
第四話 インド人、味覚今昔!
第五話 もはや日本人
第六話 お前……何人?
第七話 夢
第三企画 インドな日々
第一話 家族
第二話 ガンガー
第三話 物価
第四話 迷信
第五話 牛
第六話 婚姻
第七話 ショッピング
第八話 हिजड़ा
第九話 アッチャールとババジ
第四企画 インド子供茶碗
第一話 紹介
第二話 日印ハーフの悲劇 その一
第三話 日印ハーフの悲劇 その二
第四話 インドのトイレ
-
ホリー作品
第二企画 日本人嫁、英国に住んだらツッコまざるをえなかった
第一話 出会い
第二話 イギリスと日本の食文化
第三話 食文化の違いは越え難く
第四話 開けてびっくりスコッチ飯
第五話 旦那の持論
第六話 スコットランドの食育
第七話
第八話 町中
第九話
第五企画 ホリー絵日記
第一話 ホリーの独断でお答えします(前半)
第二話 ホリーの独断でお答えします(後半)
第三話 ケイドロ
第四話 スコットランドってこんな国
第五話 ダンナは自由人
第六話 娘の将来が心配です
第七話 ECO
第八話 クイズ
第九話 100歳になったら――
第十話 何かが違った日本語
第十一話 敬老の日
第十二話 生産国
第十三話 日本語の問題 前編
第十四話 日本語の問題 後編
第十五話 手土産×もん
第十六話 ミカン
第十七話 あやとり
第十八話 夢の中で
第十九話 なげぇ
-
その他
第六企画 日本在住ハーフな私の切実で笑えるモンダイ
第一話 初めまして
第二話 ダブルとハーフ
第三話 就活(サンドラさんの場合)
第四話 就活(アランくんの場合)
第五話 就活(納豆!)
第六話 就活(おまけ)
第七話 まぁ、確かに気になりますよね
第七企画 となりの席は外国人
第一話 こんな理由でできました
第二話 いろいろ
第三話 個性が強い子
第四話 カンボジアに一時帰国していた子がいた
第五話 GW明け
第六話 トイレ
第八企画 旦那さんはイラン人
1 プロローグ
2 相方に対する高評価
第九企画 ハラショーな日々
第一話 私の夫
第二話 ガバガバクレムリン
第三話 AAで学ぶ、ロシア語ミニ講座 挨拶
第四話 よわっ!
-
国際的な小咄Re:View
1 パレスチナ・1 〜ムスリムと日本〜
2 韓国1 〜いろいろ末期なコリアン〜
3 キューバ1 〜戸惑うキューバ人〜
4 エチオピア1 〜エチオピア人は日本がお好き〜
5 ロシア1 〜水〜
6 ベトナム1 〜ベトナム人は語りたい〜
7 ボリビア1 〜取り合えずお前らうちの国の名前言えるの?〜
8 コンゴ共和国1 〜うちの国はザイールじゃねぇ!〜
9 アメリカ1 〜国際交流の難しさ〜
10 ラオス
11 イラン1 〜1、初喫煙!〜
12 ドイツ1 〜ジャガイモ! ジャガイモ!〜
13 シリア1 〜シリア人は砂糖がお好き〜
14 フランス1 〜君が好きな日本の夏〜
15 ナイジェリア1 〜とりあえずボビーってすごいよね〜
16 イギリス1 〜彼女が彼と結婚したわけ〜
17 インド1 〜老人の轍〜
国際的な小咄・悪
1話 国内民族対立……?
2話 彫り物
3話 冷たいジョーク
4話 国際結婚
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 小池新党が政界の台風に
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
-
立て乙です
ジョークの部分、90〜93と172が抜けてる?
-
スレ番号が・・・
-
あれ数え間違い?
-
キミのお金はどこに消えるのか 第一話
ttps://note.mu/keumaya/n/n0508889b9438
なんちゃって政治学① サヨクは実は愛国者
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm30789805
自分はこれで納得してるなー。
後者は二つじゃなくて三つの日本があるんじゃないかと思ってるけど……。
(日本皇国、大日本帝国、日本共和国)
-
今度の総選挙はどうなると思う?
-
>>56
自公は微減かもと思ったがこれ確実にサヨク勢力撲滅仕組んでる人いそうだし
希望大勝ちでないならむしろ与党が前回と同じぐらい勝ってもおかしくなさそう
でマスコミの希望の扱いも微妙で「節操ない」という感じであまり希望の党に任せたいと思う人は多くないので
言うほど希望は伸びないという見方も出来る
もしかしたらそれすらも誰かの計算のうちかもね
小池さんは安倍政権の切り崩しに利用できるかも程度でサヨク側の味方とは言い難いから
-
こんな記事も出ているし、マスコミも扱いをどうするか迷ってるのかね
自民寄りの人からするとこのまま混乱しててくれって思うかな
民進党・小西議員、“リベラル切り“小池都知事に「そんな政治をやってる場合じゃない」 一方、“論理矛盾“との指摘も…
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170930-00010000-abema-pol
-
民進の醜態を見てると、今回の選挙は戦後サヨクの終焉を象徴するものになりそうかなと
-
>>57
望み希なる党が大勝ちした場合、その後のグダグダがエラいことになりそうですね。
それ以外だと、普通に自公勝利のシナリオしか思いつかない。
共産党他の野党連合勝利は……万が一あっても、首班指名で空中分解だろうし
-
右翼が保守派で左翼が革新派・・・でいいんだよな
なんかこれであってるのか不安になる
-
全力で賞賛、支援してきた北朝鮮が実態を顕示している現状で対話(要求に応じろ)しろ
といえてしまう連中がいて、それに投票してしまう人がいるのが恐ろしいとは思わんかね
-
今回の選挙は共産党の街頭演説が面白い
「北朝鮮が核を持って何が悪い!?」とか全力で爆死しに来てる
-
>>62
そういう候補に投票する層は多分、北朝鮮が日本に攻めてきても対話しろって言うだろうね
-
>>60
まあ自公が過半数割れにまでなることはないと思うけどね
民進の一部を吸収しても精々70議席あれば良いほうじゃないかなと
それだったら結局自公微減で収まりそうだが
民主党ブームの時ほどの反自民の空気は今は濃くないし
自民を押しのけて希望を選ぶ人は多くないかと
>>61
うーん、その辺は外交・安全保障・経済の政策やイデオロギーで分けられたり定義の問題もあるから一概には言えないんだよね
-
>>63
これらの発言まとめた上に、
2年前の参院選の藤野失言も引っ付けて、
怪文書作ってばらまいたら、共産死亡だな
-
>>61
世界的潮流としては存じませんが
右翼:民族主義的
左翼:自民族が大嫌い主義(社会主義とは限らない)
保守と革新については「そんなこと言うなら自分がやれ」と言われた時
保守:「おう、やってやるよ」
革新:「案は出したんだから、実行はお前がやれ」
な気がしてならない……
-
>>61
元々の定義は座った席程度なので、保守革新とか区分けした方がいい思われ
-
>>66
民進のごたごたもそうだけど、共産党のそういったどうしようもなさが表に出たのも、いよいよサヨクの終わりを感じさせるな
日本のサヨクは戦後日本という特殊な環境でのみ生存できていたわけで、環境が変われば死滅するしかないね
-
小池新党が元民主・民進議員を取り込むことで嫌われて自民大勝利が理想だな
女性党首だっていうとこでニュースもネットも特に見ない層の女性票が流れる可能性はありそうだけれども
-
民進は結果だけみたら左右分裂で終わりそう
-
>>67
自民族が大嫌い≒我々はすべての民族を平等に愛する だから自民族第一とか言わずにそういうのは我慢しようね(はぁと)
みたいな感じかな
自民の護憲派は一時期保守本流扱いされてたが、
その存在感が薄くなりかつ自民党自体が与党であると
別の護憲派勢力を称えるしかなくなるという
-
>>69
富裕層のこじらせた子弟のお遊びに過ぎなかったから、現実の労働者なんて見てもいなかったのでしょう
高度成長期からバブル期までなら、それでも大目に見てもらえたかもしれないが、今の若手労働者の支持を得られるかというと
-
>>72
>自民族が大嫌い≒我々はすべての民族を平等に愛する だから自民族第一とか言わずにそういうのは我慢しようね(はぁと)
メルケルさん?
日本国内にいる方は、日本人は日本から出て行けな……
-
>>73
いざという時に役に立たないだけならまだしも、
積極的に足を引っ張る連中を放置しておく余裕はもう日本には無いからね
-
>>74
メルケルがそうかは微妙だと思うが・・・
じゃなければEUでドイツが一人勝ち状態なんてことにならないだろうし
そういう建前を利用できるだけ利用して「自国の都合の良いように」仕向けるなんてのもよくある話で
政治家って単純な主義主張の考えだけではやってけない狸の巣窟、伏魔殿だから
-
>>76
ドイツって教条的というか、建前にこだわって暴走するイメージがあるなあ
-
まあそんな難しい話じゃなくただ安価な労働力を海外からどんどん取り入れようぜという企業の要求に応えてるだけかもだが
ともあれ別に反民族主義的なものは「トップ政治家の中では」比較的関係なかったり
問題は一般国民の意識の問題かな 上流・中級・下級で変わりそうな
-
企業が安価な労働力を求め国家が右往左往するのは資本主義の成熟を感じる
-
安価な労働力が沢山流入すると最低限食べる口が増えるけどデフレ傾向になってデフレスパイラル
ダンピング焼き畑商業の冬が来そうだけど
-
経団連「安価な労働力が足りない!移民推進しなきゃ!」
-
総理大臣が労働者への賃金を上げろという事はつまり、移民に反対しているということであり、差別主義者という決定的な証拠に!?
-
小池さんの
「五輪計画ではビッグサイト東&東新展示棟は19年4月〜20年11月/西&南は20年5月〜9月まで使用不可」
「でもコミケは大変ファンのいるイベントだから、西・南展示棟を5月1日〜5日だけ開放して前倒し開催で調整してみましょう(ドヤァ」
1.西と南だけでコミケ開くとなれば結局規模を縮小しないとムリ
2.その時期はもともと他に大きな同人即売会イベが開かれてて日程被るやん
3.そもそもビッグサイト問題って中小企業が社運賭けてる級の展示会が開けなくなるってのが本題であってだね
ようするにコレは「こう言っとけばオタク票取れんだろ」って思い付きで言ってるだけで
その割りにろくな下調べも調整もやらずに公表したのが透けて見えて・・・
-
小池さんはアジテーター、引っ掻き回し役としてなら頼りがいあるけど
精々副リーダーポジぐらいに収まって出来るならトップには立ってほしくない人材だね
-
大体言っていることが「改善」「ワイズペンディング」「アウフヘーベン」などと臨機応変かつ柔軟な対応をって言ってるだけで
ああしたい、こうしたい、こういう理由でこうしますとかそう言うのが全くない意識高い系というイメージの小池さん
-
スレ番号22だちくしょう!
次回は23です!
-
565 リビア3 〜うそぉっ!?〜
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | なぁ……やる夫はこの間……信じられないことを知ってしまったお
.\ “ /__| |
\ /___ /
-
/――――― 、
/ ` 、
. / `ヽ
/ ヽ
/ ヽ
/r'´ ミ l
/!/!.,, ___ミ ナヾ!
. l!.! i'´ ノ /ミ ナ、 なにを?
. / ノノ^!,!メ、1彡,―' / ノ/ノレ':::::
/ l ゞ゚-〉/. / ___ ェ=/ 仄T./:::::::
. / l `ー! T´| ノ、_ノ::::::::::
/ ヽ / !/ ヽ!´`|, -' /:::::::::::::
ヽ` ____ ,. ! ノ /::::::::::::::::
_ ヾt' 、_/ _, '´. /. /}::::::::::
ゝ ̄`ヽ ト、__ , <_. // !::::::::::
〈 `,ゝ l  ̄`ー--‐,'´ !::::::::::
-
/ /' / / ,:'/,:
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/, / / ,:'/,:
' ,: /' / ̄ ̄∪\ /' /
' / ,'/,: /(●) (●).\ ' / ' /
/,: / (__人__) \ ,:'/,: /'
/ ,:'/, | ` ⌒´ ∪ | ' / / ,:'/,: リビアって、チュニジアより人口少ないん?
/ \ ` ,/' /
/ /' / ∪ \'/ /'
/ ,:'/,: | Y ∪ | |/ ,:'/,:
||∪ | |
-
,__ ___ 、__
/::::彡::::::::::::::ヽ、 _
,'::::::ニ::::::::::::::::::::::::::ヽ、 / |
,'::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ\____.、 i =|
,"::::::::::/川 ,..__ 、:::::::::|:::::::\ ヽ、___,、 | |(_'-、
|::::::::::::::::::::::i' / イ,,,:::!::::::::/ヽ:/_j--'ノ ̄i | |ヽ ,、 まぁ……リビアってすっかすかだもん
',:::::::::::::::、,'( ,/oフ',"'":/::/ '、::::"'"::::::::|/ヽ'-,_'| |
>Vl/|<ェェ ヽ ̄ |/_ ̄,ヽ !、::::::::::::::::::/::/::::ヽ'
/::::::::::::::\、,i_ ノ /// V ,_ '、::::::::::::::::::::::::,/
,',-----、__ ヽ=' /( /\/ヽ、 /、::::::::::::::::::::/
|::::::::::::::::::::::::ヽ、 ̄:::::\ /ヽ--'ヽ/ ":::::::::::::::::::i
\:::::::::::::::::::"=-、:::::::::::'ー'  ̄ /'"'--ー7 ̄ヽ
\::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::::::::::/ /:::::::::::ヽ
\::::::::::::::::::::::::::ヽ、__,,--/、 /::::::::::::::/i、
l\::::::::::::::::::::::::,-'::::::::::::::ヽ____ ,/ヽ、:::::::::::::::ヽ
ヽ,\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::," i::::::::::::::::::::::|
7:::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、::::::::::::::::l
,/:::ヽ-、\::::::::::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::!
/:::::::::::::::: ̄"'\:::::::::::/| \:::::::::::|
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄::::::| ヽ::::::l
-
____
/_ノ ヽ、\
/(●) (● ).\
/ (__人__) u \
n|i 7 ` ⌒´ n| お、おう
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / ー‐ | U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
※みんな調べてみよう、びっくりするぞ!
おしまい
-
チュニジアには砂漠のイメージ薄いしリビアは砂漠ばっかりだと知っていれば半分納得はするけど
確かにここまで面積の差があると考えると意外かも・・・
-
石油でなんとかしてたけど国民が少なかったのが、高福祉社会を実現できた要因だったのかしらね
-
調べてみたら,むしろアルジェリアがけっこう人口多いことにびっくりした
ほとんど砂漠だということは似たりよったりな気がするがなあ
アルジェリア北部はけっこう緑がある点がきいてるんだろうか
-
アトラス山脈とかの山もあるし水に関しては困らないのもありそう
リビアにはそういった高地すら少ないから
-
ロンメルのドイツ・アフリカ軍団が英軍とドンパチやって名を上げたの、大体あの辺りの砂漠だもんねー
-
でもチュニジアの食糧自給率は100%以上だ。
一時期イタリアやトルコから輸入パスタが減った時、チュニジア製結構あったんだよね…。
-
逆に日本ってなんでこんな人いるのって驚くなあ平地マジで少ない
-
平地が少ないのにこれほど米を作るのに執着した国も少ない
いや米旨いし単位面積当たりのカロリー量凄いけどさ、もっと他のものを作るとか考えなかったのかとw
江戸時代の収穫能力を超えるのには緑の革命を待たなきゃいけなかったとかオーバーテクノロジー過ぎるでしょう
-
他のものを作る事を考えた結果
やっぱ米がいいや。ってなったんじゃないかと・・・
-
かつての設定だと、粟やヒエの耕作地が多かったんじゃ無かったかしらね?
まあ、大名や代官も「それよりも米を栽培しろよ」と言うとは思うけど
-
アルジェリアはアフリカの中でもかなり伸びてる方だしなあ
軍事的でもここ最近は突出していて、FY2016の軍事支出はアフリカ2位のエジプトに対して1.99倍(SIPRIによる)、
ロシアや中国から新鋭装備をじゃんじゃか買って急速に近代化が進んでる
-
東京も山を削ってできているくらい山が多い
平地だったらだったで、塩害とか水とか問題あるけどね
-
>>85
ひょっとして、あの方は日本語が嫌い(あるいは苦手)なんだろうか?
>>99
逆に考えるんだ。
平地が少ない⇒限られた耕地面積で少しでも多くのカロリーを⇒水なら有る⇒米一択
-
566 R18なお話1 〜ドイツ人の性的興味〜
今回はttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1501484417/l50と同時投稿です
\ \ ヘ - ___ \ ノ ソ ::::
{ \ \ Y ____  ̄ニ=- \ / ::::::
l l \ / ヽ《《 \ \ ::::::::
ゝ ヽヘ /// llヽ ヽ巛\< \ __\ /::::::::
ゝ ヽ /ノ / l .lllヘ ヽ ヽ ヽ__< \ ≧=-:::::::: _,,. -‐''"´
ゝ // l l::::ヽ ヽxヽヽ ___jハ ;;;;::::::: /
/ / l l___:ゝ ゝ r_tnソiハ \\ ;;;;:::: /::::::,. -‐''"´
\ /l l .lヽ::::::`__ゝ ゝ::::'''ヽ i l \ヽ;;;;:::: /::::::/
\ / l /l l X(fフ:::ヽヽ \ j ヘ kヽニ=z__:::::::::/_,,. -‐ -- -
\ > l / l l ‐ヽ:::::l j \\ ヽ l } l::::;;;;;;::::::: _,,. -‐'----
ゝx__ l / l l ヽ :::ヽ 丶 `丶、, l l l l;;;;;::::::::: ____
> l/ i ノヽ l ヘ\ x - ‐_- ' \リ l l;;;;;,,. -‐''<"´ ゚~~~゚^^'' -x__
/ リ /;;ヽ  ̄- イ\ .l;;;/ >
/ /;;;;;;;;;;;\ /:::l l ==-__ > __
/ ./ ` <ゝ::> _ _/:::: l j_\ ==-__ >
/ /--- -‐'' ∧:::::::ヘ::::::::: ./ ./l---\ ==- > _
/ /三三三三==- 7ヘ::::l ./ ./\ l \ - _ > __
/ ./三三三三ニl l ヘ:ヽ/ / ヘ .l \ / ニ= ---t へ
j /ヽ ヽ三三三;;> .l / / /∧ .l l lニ_/ / ``='=-‐'') へ
l /三ニヽ ヽ三三llj .lミ/ /\/;;;;;;;;;/ l l/ / ________,,-‐ へ
l j .l三三ヽ .ヽ三ニlj ./ /;;;;;;;;;;\/ // ___ /_-''"´'' ‐- _______ へ
_,,. - l i l三 / ヽ .ヽ三j / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /H ̄S ヽ _,,.‐'"´ x ノ へ
l l l l / _ヽ .ヽzzzz / / ヘ/\ / /_z=X X 〆l _,,. -‐''"´  ̄  ̄ ==- へ
_,,. -l lニl l/ / i l彡ミ/ / {;;;;;;;;;;;;} / l //l `ミ/  ̄ ̄ ̄ \__ ==- へ
三ニl l三レl  ̄ ! } l三{ / \l;;;;;;;;;;/T //_ノ ミ丿 __ _ ` ヽ, ==- へ
三ニl l三lj △___ l / /三l { / \ lF// ミ/ /ニニニ7 ` -- ' ==- \
三ニl l三llj //三ll j / \レ__ll__ミノ /;;;;;;;;;;∧ ==- \
三ニl l三ll //三ニj j/ \ /;;;;;;;;;;;;;;; /∧ ==-
三ニl l三ll / /三三/ / \ f-‐'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /∧ ==-
三三l lニ/ /三三ニ/ /xzz \ l l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / ∧ ==-
ド イ ツ 人 は 断 じ て
ス カ ト ロ が 好 き な わ け で は な い
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ あ、はい
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
-
\ \ \
\ \ \,ヘ
\ \ > ´/ |`へ ___
. \ \ > ´ ./ . }. ‘,\ゝ、
\ \ > ´ /../ / ', .\\
\ > ´ ./ / / / ', \
> ´, '7 / . / ∧ } \. \
./-一. ´./ >./ ,. ´ ̄ ̄` ー} .| ', ',\. \
/ > ´../.,// / ./ ./ |. ! .| ∧. \. \
./> ´ ..//´ ./ / ./ ./ 弋_i!},' ,' / .∧. \.|
/´ / ´ . / / /′{. / / 八 ∧ `
\ / / ./′ | / /´l/ ゝ ∧
`ー― -- ..._____ / / /| l. ', . / /′ ′ 〈 .∧
/ / / .| l. ',//____,/ .∧ ドイツ人は性的興味が盛んだからいろんなエロの思考がある
\ / / 从 | ト、 /',. ` ー‐一' \ \
`ー --- ._(⌒丶、 /´γ ´ 个.ト! .',. ',. |. \ \
.x―――/ / ―――',.゙,―ァァ. 个ト ...__}. \ \
/.: : : : :/ / : : : : : : : : : ',.',.//:| \\――‐ァァ \ \
./: : : :/ /.: : : : : : : : : : : : :',.'/ ::l\. ` \.: : :| |‘,. \ \
/: : / / : : : : : : : : : : : : : : /,',',::::|: : \ \:| |:::‘,. \
./ / /: : : : : : : : : : : : : : : : //:::',',::|.: : : :.\ \:::::‘, \
./ /: : : : : : : : : : : : : : : : : ://::::::::'.,:!.: : : : : :.\ \:‘,. \
/ /ニニニニニニニニニニニニニニニ´/‐\ \〉.: : : : : :.:.\ \. \
./: :/フフフフフフフフフフフフフフフファ.、, \ム\: : : : : : :| |\ \
. ´ : : : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`トミ、 \ \.<\.: : : :.| |: : :\ \
-
:|: :i: :\: : : : : : ン、: : :\: : : : : : :
:|: :}、: : \: : : : : : ン、: : :∨: : : : : :
:|:ヽ:\¨` ヽ}、: : : : :ン、: : ゞ: : : : :
: : :ト\\ | 〕iト、_ !: : :{ト、: : :
: : :{\ \\,.xく" ̄`_, !: : :.h、ンx、
: : 八=ミ \\ ィf斥ア'|: : 、: :{.ヽ-
: : : : ∨ゞj \\ !: : :| : ゝ、-'
: : : : : {\! \\ !: : :|: : | .! そういう意味では、日本と似てるか
: : : : : : 、{\ \\!: : :|: : |/_
、 : : : : :∧¨_ -- ‐ア' \: !: : ! !/
-} : : : r―。`こ二 ̄ `'|:`'' : | |/
/`: : : |///∧ ,.xく!: : : / |
/ノ: : :,'_////∧ _ , イ |: : :/ | |
/: : :/ | ≧ュ、/// |. _,イ: :/ .| |
: : : | . ! }/{ ,' j ゞ }:/: : , イ
: : : | . ! j// ./ /: {,イ¨_
: : : | . ! _> ,イ |_/{: :, イi'´{__
.., イト、|_> | |///r| /r ⌒/ }
//////,心,、_!_!///{/_ハ/_ノ
//ム///r―――― 、//{_`ヽ, イ
-
____
/ u.\
/ー‐-:::::::::::-‐' \
/ t j:::::::ィ ッ \ ……おう
. |. u `¨、__,、__,¨´ |
. \ `こ´ /
/ u .\
おしまい
-
まあ“HENTAI”と“BUKKAKE”が海外じゃポルノのジャンル名になっちゃうくらいだしな……
-
ド イ ツ 人 は 断 じ て
ス カ ト ロ (だけ) が 好 き な わ け で は な い
でよろしいでしょうか?
-
>>56
少なくとも自民党が単独過半数は越えで、たぶん希望の党を含めた改憲勢力が2/3を越えると思っています。
自民が大きく崩れる要素は無く、民進党は無くなって、共産党も北朝鮮があるから伸び悩むと思うから。
-
そういやヘタリアでも、ドイツのヘンテコリンなAVというネタが無かったかしら?
-
AVでスカトロと獣姦が合法なのは日本とドイツぐらいだっけ?
-
>>112
希望と自民が保守票を食い合って票が割れないか心配なとこだね
-
冷静に見れば、希望には不安要素しか無い。
「なんかやってくれるんじゃ無いか」という期待感だけが先行しているだけなんだが……
政治家としては何も決めて無いのに、この辺の喧嘩のやり方はうまいよね。
-
政治的なものが全く見ないもしくは見えない層には
何かやってくれそうと思わせられるある意味天才詐欺師
-
抜かない竹光は、名刀よりもよく切れることがあるのです
-
>>113
AVじゃなくてホラー映画だったはず。
何故かオカマが出る率が高いだとか。
-
なんだっけホラー映画も日本人がまじこわいって思うところで笑ったりするんだっけ
-
口達者な人は勇ましいだとかパワーを
感じるだとかの印象を刷り込みやすいからね。
確かに弁舌も政治家の才能の一つだがそれだけが
政治家の能力じゃないんだよなぁ。
まあそれだけなら民主の二番煎じだし選ぶ人は少ないと思うが。
-
そういえばインドのAVはエロシーンが無く、代わりに踊りのシーンが入っているって本当なんだろうか?
>>115
そこは考えてなかった。
「国内の改革をより強く進めそうな希望」か「北朝鮮への圧力でトランプ大統領とのパイプがある自民」
消費税の「増税凍結の希望」と「増税・改革の自民」
のどれを重視してるかで割れそう。
-
>>121
民主じゃないところが、民主らしいところを見せずに
民主と同じ手法してたら、多分ひっかかるんやで……
-
ところで
カタルーニャ自治州の分離独立の是非を問う住民投票はどうなるんかねえ
スペイン政府は中央から警察部隊送り込んで2300ある投票所の内1300を制圧確保した言うてるが
-
>>123
自民と差があるところを見せればね。
消費税凍結程度なら温い。
-
>>122
あの国ならグルメ番組でも、踊りだすんじゃないの?
インド版・孤独のグルメなんてものがあったら、たぶんアニメ版のミスター味っ子よりも、凄い事になるんじゃねえですかね
-
ドイツって売春が合法だし、なにげに欧州の性の中心でもある。
FKKと言うサウナ兼売春宿があって日本からツアーもある。
主に働いてるのは東欧の女性みたいだけど。
-
>>126
映像で料理の旨さを表現するのって無理筋だからなぁ
意外と踊るってのは面白いかもしれないw
味っ子は凄かったなぁとしみじみ
-
しかし、民主>民進>希望という流れを見てると、どこの事故物件ロンダリングかと小一時間問い詰めたい
-
小池は人気を背景に強気に出てるけど大丈夫なのかね。
民進を飲むのは民進のもってる政党交付金が目当ての1つのはず。
ここで希望の公認から外された議員で民進存続もしくは新党立ち上げで交付金の大半
をもっていったら、どうするんだろう。
候補150人立てようとしたら供託金だけで9億円いるんだが。
小池はそんな金はもってないはず。
-
>>129
日本国民の血でまみれてた(る)からね。仕方無いね。(白目)
-
>>122
そもそもインドにはAVはないはず。
まぁ中国にも韓国にもAVないけどな!
なお何故か「蒼井そら」は有名な模様
-
>>130
大阪市長の手口と同じく、候補者一人一人の自己負担をさせれば良いんじゃね?
-
>>132
な、なんだってー!
-
本当に政治・経済も分からん人間なら「消費税凍結?なにそれ美味しいの?」は言い過ぎにしても
それで希望に靡くことはないっしょ
むしろテレビの印象だけなら「結局民進入るのか、入らないのか、中途半端じゃねえか」みたいに思う人が多いはずだけど
「今まで通り自民だとなんとなくダメ」みたいなその「なんとなく」というフワフワ程度の自民に対する反抗感もないし
-
安倍政権を打倒とかテレビで言ってたけど打倒した後は何するんですかね…
-
希望の党がやってるのは、前回ミンスがやって政権取った手口だしもう引っ掛からないだろうと思いつつ…
詐欺に引っ掛かる人は2度3度引っ掛かるんだよな
-
>>136
打倒はいいんだけどさ
安倍政権の何処が悪い部分で、何処が良い部分として引き継ぐとか
そういうふうなビジョンまるで出さないんだよな
民主が政権交代した時みたいに
-
・・・思うに政界のキーマン気取れるほど小池に力なんてあるのか?
都民ファーストの件は自民都議を郵政解散の時の野中広務みたいに打倒すべきワラ人形に仕立て上げたイメージ戦略と
「政界の風見鶏」の本分を思い出した公明党の支援があったからこそで、あの人自身にそんな器があるとは思えん
-
我が尊属が申すには、半世紀前も大学の教員が怪気炎を上げていたそうですよ
「打倒した後を考えるな!打倒することが大事なんだ」と
-
参議院議員まで全部移籍するなら別だけど、そうでないなら民進党は消滅出来ないですよね?
その状況下で、希望の党が民進党に出た政党助成金を利用できるのだろうか
-
小池氏のアピール先は女性層、それも40代以上のあまりネットと馴染みが少ない年代だと思う
男性よりも強い女性党首としてなんかかっこよさげであたまよさげな事を言って、そうよねー(同意)的な物を引き出すつもりなんじゃないかな
その層にアピるなら消費税凍結もそこだって感じだし
-
>>138
是と非をしっかり言ってないところは話にならんわな
-
>>137
そりゃ引っかかる人もいるだろうが学習してる人のほうが多いだろうさ
何度も引っかかるのはそれこそガチ老人さん方ぐらいなもん
>>142
今の時代だとネットに馴染みが薄い世代は50代までに上がってないかな
-
政治家っていうより山師なんだよなぁー…ごく稀に鉱脈を掘り当てるから困る
-
選挙時だけ維新でまた民主に戻りますも繰り返すだろうしね
-
政治に対する姿勢と言うより、選挙に対する姿勢からして腐ってるの多いよなぁ
-
>>136
そんなの「極悪政治家・安倍晋三吊し上げショー」に決まってる。
石原慎太郎にしたものの何百倍も強烈なやつ。
庶民が政治に望むものは「パンとサーカス」ときまってるけど。
明日のパンを心配する必要がない層にとっては、最高のサーカスを与えてくれる政治家なんだろう。
-
面白いサーカスばかり見せられて満足するような人は減ったはずだよ
政治はサーカスが本業なわけじゃないんだから
サーカスの終わりに国民を鍵の掛かった箱に閉じ込めるマジックをさせられるなんて御免だし
-
改憲はとっととして欲しいが自民党案は表現規制入ってるからなー…どうせ小池も入れたいと考えてるんだろうしorz
-
>>150
改憲により表現規制が強まっても、表現規制もあっという間に空文化するんだろうな
現実の警察官は、裁判の果てに数十年後に功績になるかどうかも怪しい架空の未成年少女の人権(笑)を守るよりかは、今年中に結果の出る交通違反の切符切りを重視するだろうし
-
>>151
そりゃ楽観論過ぎるわ
というか、単純所持で罰することが出来るようになれば警察は喜んで適応しに来ると思うけどね
コイツ捕まえたいけど本命の罪状では証拠が足りん → なら家捜ししてエロ本の一冊でも見つけて別件逮捕で締め上げたるか
-
自民党の新憲法案は、さっさとお蔵入りして黒歴史として封印するべき。
いろんな利害関係者の勝手な主張をバランスをろくに考えずに盛り込んでるから話にならない。
財政規律条項なんか入れたら不況が来た時に企業倒産と自殺者の桁が跳ね上がるわ。
-
>>152
エロ本持ってたのが罪じゃなくって、それ以外の罪の口実ならば、世のオタクたちは妄想上のみならず現実的に異性にたいして良からぬことを日常的にしていたから
警察から事前に目を作られていたという事ですか
-
言い回しがまどろっこしくない?現場実務の人は利用出来るなら何でも利用してくるよってだけのお話です
-
じゃあ、改憲するまでもなく、今でもできますよね
-
基本的には自民党を支持するけど、現状の憲法草案は正直なあ…
まあ、政権を獲得する以前の案だし、次がまともになることを祈る
-
とりあえず改憲の投票があっても、表現規制は反対に入れるくらいだね…
アニメ漫画で興奮するのに慣れればリアルへの興味が減るんだから、性犯罪の抑制には貢献してると思うんだけどな…
この辺を統計とってる社会学者さんはいないのかね?
-
>リアルへの興味が減るんだから
少子高齢化の原因の一つかもね
-
それってフラットな視点なら三次元に興味がなくなるともとれるから
少子化対策的には一長一短かもしれん
-
異性を性的な視線でみる機会が減る訳で、性に支配された人類の解放に繋がるのだ
-
少子化社会の上に最近は三次レズホモに寛大になれって風潮もあるから
ますます子供減るとしか思えん。
-
二次元に慣れると三次元が生々し過ぎてなぁ…
-
>>159-160
私が読んだ記事ではそっちを心配していた
ただ、禁止を叫んでる人たちはその節の真逆の主張をしてるのがおかしいと思っての意見
統計とって本当に犯罪の増加につながってるか確認してから法改正(憲法含む)してほしい
-
>>164
規制の先進例である英国との比較では……
-
>>124
ツイッター見てたら警察が投票所のガラスのドアを割って侵入したり、デモ隊に実弾を発砲したりとまるで昔の独裁時代みたいな事してる動画流れてきた
-
>>153いろんな利害関係者の勝手な主張
まさにそこが、日本が改憲できない本当の理由だろう。改憲箇所を9条に絞れない限り負けフラグだよ
関係者への利益誘導改憲など、利権あって理念なし。全体バランスを崩して政治構造をいびつにするだけ
-
>>165
英国だと犯罪増加の統計出てるの?
それなしで規制してる先進例なら、統計で殴って無駄だと示してほしいという意見
-
少子化って最終的に何がダメなんだろ?
一人頭の生活水準が上昇すればいいと言う考えはダメなの?
-
>>169
然程問題ない
何故か無駄に問題視する連中が声を荒げてるだけ
-
>>167
負けフラグって何に対する負けフラグかな
改憲案は置いておくとして「何故改憲しなければならないのか」の問題が収まってるから改憲は「今は」特段しなくても良いのかもしれんし
まあ問題の先送り的な考えかもしれんが
-
高齢化の方が問題
-
だいぶ前に話題になったBIが無理ないくらい作業の機械化が進んだ時代なら、少子化は少しも問題にならない希ガス
-
人口減で所属する社会がなくなるぐらい大したことはないよ!
100年後はちょっと中国になるかもしれないけど気にすんな!
-
567 留学のスタンス1 〜未知を知りたい〜
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(● ) (● ) \
| ⌒(__人__)⌒ |
\ `⌒ ´ /
/ ⌒ヽ
/ _ / | 1とかKYNとかANDとかの面々の留学のスタンスはこれかもしれないお
'、__ヽ (  ̄ ̄ _/
/ \ / ̄ ̄ヽ .|
| 、 | |
、 \__| | /
\_ | | _ /〜´
(__/ (__)
-
人が減ったら税金が減るだろって騒いでるんですな
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/_∩ ー‐ \
(____) |、 \
| |/ / まぁ、要するに未知の文化を知りたい
| ⊂ /
| し'
\ 、/ /
\/ /
_/ /``l
(____/(_/
-
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ そのついでに勉強できればなぁ、と
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
-
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) |
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7 特に1とKYNは自国で学べることが多い類の分野をやってたお
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
-
そこに踏み切るのは多大な行動力と金が必要だろうなあ
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ だから、寧ろメインは人脈!
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
-
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (ー) (ー) /^ヽ 研究の輪は人脈から広がるんだお
| (__人__)( / 〉|
\ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ )
-
/ /' / / ,:'/,:
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/, / / ,:'/,:
' ,: /' / ̄ ̄∪\ /' /
' / ,'/,: /(●) (●).\ ' / ' /
/,: / (__人__) \ ,:'/,: /'
/ ,:'/, | ` ⌒´ ∪ | ' / / ,:'/,:
/ \ ` ,/' /
/ /' / ∪ \'/ /' 実際この研究の輪ってのは馬鹿にならないお
/ ,:'/,: | Y ∪ | |/ ,:'/,:
||∪ | |
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 1は大学から離れたけど、自分の後継者とか留学させるとき人脈は重要らしいお
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
-
-―─- 、
/ \
′ ⌒ ⌒ ,
i ( ―) (― ) i
| (__人__) | いま大学生の方、こういったスタンスでの留学もありだと思うお!
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
おしまい
-
>>169
国内でまわせてた量の分業が出来なくなるとか?
-
英国はポルノ規制しては性犯罪が増え、銃規制強化してはナイフや鈍器による暴力犯罪が増え……と規制が下手くそな印象がある
-
>>174
そこを問題視するなら、少子化対策に移民は逆効果だよね
-
たしかに留学は異文化交流や理解って点において最高ですよね
-
最近の大学は留学を推してるけどやたら単純に留学=欧米圏って書いてる感じが強いかな
-
もっとアフリカに留学するとかSA!
-
やっぱ、まだ治ってないよ……この>>1……w
-
治ってたら語り人さんこのスレ書いてなかったと思うし(酷
-
アフリカの場合、異文化交流というか異世界交流だよねって
-
大学に来ること自体,人脈を作ることが重要なのではなかろうか
-
なんでそこまでアフリカが好きなんだ・・・・
-
留学の目的は、自国より高い技術などに触れることが主流だし、その点アフリカは…
研究の語学優位性も含めると、留学=欧米圏は間違ってない希ガス
-
>>194
>>1さんがアフリカと言う異世界に転生してNAISEIするなろう系小説
-
欧州以外に留学だったらシンガポールとかさ…
アフリカ逝ってどうするんですか
-
>>198
>>1さんが5世紀のアフリカに転移して、近代国家への種をまく物語・・・?
-
エジプトで考古学・・・はちょっと違うかな。
-
アフリカでしか研究できない学問ならワンチャン
留学先の政治が乱れない事を祈れ
-
568 留学のスタンス2 〜エスケープ〜
_
/: : : ト .__
/: : : : : {: : : :|
|、:_:_:_:_:_:_:_: ィ廴
ハニニニニニニニニ} : \
. : : :`: ‐-===-‐ ´: : /
\:_:_: : : : : : : :_彡イ
{ i| ̄ ̄ ̄:::::::::厶 俺のように割とシャレにならないタイプの留学だな
〉ハ :::ハ : \
/: :∧ .: : : : : ヽ
__/: : :|ヽ\___ イ/lヽ : : :∧〕iト .__
/ /: : : :| \ ::::/ .|::::゚, : : :∧: ¨\:ハ
_ .イ¨:¨:|: : : : |\ Vハ ハ:::::i: : :/ : : : : : : ゚,
/: ´: : : : :|: : : : |::::::lヽ/}:::::{V i|::::|: : {_:_:_ : : : : : : :.
|: : : : : : : :\: :│::::゚, 「::::| .||::::|: : : : : : |: : : : : :!
|: : : : : : : :/: :│:::::::ヽ.|:::::l ./:|::::|: : : : : : |: : : : : : :i
,ハ : : : : : 〈: : : : :l\::::::::::\:/ ::|::::|: : : : : :/: : : : : : : 〉
-
_
. : ´ : : : \
/: :/: : : : : : : 廴___
|: : : : : : : : : /ニ7 : : : }
ハ: : : : : : ィi〔ニニ7 : : : /
マニニニニニニ./ : : : イ
/}ニニニニニイ: : : :/ハ 正直、南スーダンの治安が悪いからアメリカ等に留学した
/ : : : : : : : : : : : / ∧
ー─┬─一 '" { ゙マト.
ヽ / ,ハ: :\
、 / / |: : : :ト .
ハ / イ ,!: : : : : : : 〕iト .
/ : ハー‐< / /:|: : : : ∨: : : : : : :〕iト .
,./: :/ 〉芥〈 /::/: : : : : ゚,: : : : : : : : : : : 〕iト .
// : ハ /}i:i:i:i∧ イ / : : : : : :!: : : : : : : : : : : : : : :
.イ: :/: : :| /Vi/ ` /::′: : : : : : :| : : : : : : : : : : : : : : :
´ : : :/: : : :| ./:i:i:i:| ./::::|: : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : :
..ィi〔 : : : : : /: : : : ハ./:i:i:i:i | イ:::::::!: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : :
│: : : : : : : :/: : : : ∧:|:i:i:i:i:i レ :::::::::: |: : : く: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
-
_
/: : : :\___
./: : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : :│
}ニニニニニニ==‐-: :_:_j
___/ニニニニニニニニニニニニト.
(::::::¨`¬ : :  ̄¨ : ¬=ニニニニ|_/_ こういった留学は人的資源を後進国から奪うといった側面がある
\::::rヘ}/ ̄¨¨ ー- :_:_:_:_:_:_:_:_\
¨! } 「 |::::::::::::ノ
!_ |¨ ̄ 「:¨:}iト.
.〕 ´ ハ、 , ─- .|:_:// : ゚,
/ | .::::::ハ \: :く >: : : .、
.ィi〔 .| /\// `ト∨¨7: \: : :\
´ /l ヽ. _}_ イ //、 , -ヘ〈 /: : : : ヽ : : |
、 ,ハ_ _.. -‐ァ’ // 〕iト . く: : : : :〔_/:\ : : : : : :│
. > /:.:.:.| / ./ 〕iト . /⌒ヽ : : : : : : : : : : : : !
´ .イ\:,ハ .イ_____/ 〈: 、 : : : : : : : : : : : : : : |
/:.:.:.:.:/ ´ 「 ィ }/: : : : : : : : : : : : : : : :|
,.:.:.:.:.:才" .| / / ,r个 : : : : : : : : : : : : /¨
..:.:.:./ / / .′ /: : :\_:_: : : : : : : : : イ
:.:イ¨¨ ̄ ̄ ̄ / / : : : : : /: : : : : : : : /V
′ ' 「\ 廴:_:_:_ イ: : : : : : : : ハ. {!
__ ∧ |/{ V: : : : ===彡:/}
}三{ / V | |/| \:_:_:_:_:_:./ .′
/ V /l\ / / V
-
/ /' / / ,:'/,:
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/, / / ,:'/,:
' ,: /' / ̄ ̄∪\ /' /
' / ,'/,: /(●) (●).\ ' / ' /
/,: / (__人__) \ ,:'/,: /'
/ ,:'/, | ` ⌒´ ∪ | ' / / ,:'/,:
/ \ ` ,/' / といって重い話があるこの理由での留学
/ /' / ∪ \'/ /'
/ ,:'/,: | Y ∪ | |/ ,:'/,:
||∪ | |
-
/ /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿
' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/
' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ
/,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /'
/ ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/ /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /' 意外と多かったりします
/ ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|
-
/ /' / / ,:'/,:
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/, / / ,:'/,:
' ,: /' / ̄ ̄∪\ /' /
' / ,'/,: /(●) (●).\ ' / ' /
/,: / (__人__) \ ,:'/,: /'
/ ,:'/, | ` ⌒´ ∪ | ' / / ,:'/,:
/ \ ` ,/' /
/ /' / ∪ \'/ /' 世界の治安は……まだ悪いですお
/ ,:'/,: | Y ∪ | |/ ,:'/,:
||∪ | |
おしまい
-
まあ、「愛国心をもって自国のために」なんてハードすぎるからね…
こういうの聞くと、日本のラノベの世界平和って、ご近所平和でしかないと感じてしまうことがある
-
まあ命の軽さが段違いですから
-
留学して自国を発展させるだけの学識、それを元手に資金得られるようになったら
戻らないでアメリカで商売して形だけ仕送りしとくってのが
後進国エリートのよくある行動パターンだよね
特にアフリカはナショナリズムがまだまだ未熟だから
国家に尽くすエリートに留学させるのハードルたっかい
ゾマホンみたいなのは実に希少例
-
そら、高学歴を生かせる場がほぼ無く、いつ何時危ない目に合うかわからんからなぁ・・・・・・。
-
/ /' / / ,:'/,:
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/, / / ,:'/,:
' ,: /' / ̄ ̄∪\ /' /
' / ,'/,: /(●) (●).\ ' / ' /
/,: / (__人__) \ ,:'/,: /'
/ ,:'/, | ` ⌒´ ∪ | ' / / ,:'/,:
/ \ ` ,/' /
/ /' / ∪ \'/ /' アフリカってホント治安悪いですからねー
/ ,:'/,: | Y ∪ | |/ ,:'/,:
||∪ | |
-
今度はイタリアと来たかー<北大使追放
どういう関係でこういう順番になるのか そもそも意味なんてないのか
-
州によって安全度は違うから
-
アフリカとアメリカを空目してしまった
-
>>214
順番の意味は然程ないんだけど各国がいきなり動き出したのは
これまで北と核の問題についてロシアが静観決め込んでたから東アジアの問題と認識してたけど
ロシアが大きく北に手助けした事、ICBMで必然的に自分達にも矛先が向く事等で
やっと「あ、これ対露包囲網の一環だったのね…」「あれ?ミサイルこっちにも来るんじゃ…」
ってことをいまさら認識して一気に動き出した、トランプがマジギレしてるのもあるが
-
しかしトランプも政権内部から次から次へとgdgdネタが供給されるもんで、地に足付かぬというか腰が据わらぬというか
なんでも電車使えば八千円で往復できる所へ280万使ってチャーター便手配したとか
他にもなじみのリゾート地への旅行やら息子と昼食食べに行くのにもチャーター便使ったとかで
プライス厚生長官がクビに
ムニューシン財務長官にも政府専用機でのケンタッキー州出張は皆既日食見に行くためだった疑惑とか出てきて
閣僚らの経費無駄遣いに、ついにはトランプも「失望した。この政権は交渉で何億ドルも節約する政権だ」と不快感を口にして
――そのまま大統領専用機に乗ってニュージャージー州のゴルフクラブへ向かいましたとさw
-
>>218
誰と会う予定なんだろうか?
-
セキュリティってのがあるからなぁ…
-
トランプの場合自前のいえの方が信頼できそうだしなあ
-
電車で二時間位電車に乗ろう→車両貸し切りの特別臨時ダイヤ
では車で→車列がズラズラと
ヘリで行きましょう
は超VIPなら有りえてもおかしかぁないような
-
この話の肝はトランプは「オバマ政権のムダ使いをオレが止める!」で政権を取っている点にあります
そして民衆は分かりやすい部分しか見ない。どの国でも同じ
-
国労構成員を脅してこだまの停車駅にひかりを止めるくらいなら一人でもできるゾ
-
勉強したければいくらでもできる環境はたくさんあるけど
別に一世紀前と有識者の数は増えてないんじゃないか? と思う
-
有識者って何についての?
-
>>167
むしろ利害関係者無視して理念だけで決められた方が嫌じゃねw?
-
>>226
すまん、知識人だった
-
569 留学のスタンス3 〜ホームステイ〜
/ ̄ ̄\
/ 「 へ \
| (●)(●) |
. | | | 俺の場合は大学受験に英語が有利だから高校の時に留学したな
| __´___ ノ
| `ー'´ }
ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
-
/ ̄ ̄\
/ 「 へ \
| (●)(●) |
. | | |
. | __´___ | 、、
| `ー'´ }l⌒l ノノ 形式はホームステイ
. ヽ .}`'''| \
ヽ ノ ./ \
/ く/ / \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
-
/ ̄ ̄\
/ 「 \
| ( ●)(●)
| | |
| __´___ノ ホームステイを選んだ理由としては、家での英語を学びたかったからだな
| `ー'´}
ヽ }
ヽ ノ
/ く
| |
-
/ ̄ ̄\
/ 「 \
| ( ●)(●)
| | |
| __´___ノ
| `ー'´}
ヽ } 因みに一緒に留学した奴は寮に入ってた
ヽ ノ
/ く
| |
-
/ ̄ ̄\
/ 「 へ \
| (●)(●) |
. | 、、、 | 、、、 |
| __´___ ノ
| `ー'´ } 日本の場合、一部の私立大学とかは英語で受かっちゃいますからねー
ヽ }
ヽ ノ
/ く
| |
| |
おしまい
-
知識人か・・・今多様化してるから軍オタも歴史オタもその他のオタもカテゴリとしては知識人?
それともアカデミックな話ができる人間なのか、政治の話ができる人間?
-
英語ができるやつほんとすごいと思う
いくら簡単とかいわれても受験英語すらよくわからないで解いてたし・・・
トイック真面目に回答して200点台とかもうね・・・
-
>>234
知識の幅や視野の広さはもちろんのこと
情報活用力の高さ、活発な意見交換ができる人達かなと
-
しかしスタッフのサポートがあるとは言え、海外ロケで漫才コンビ・千原ジュニアのせいじが
日本語だけで現地人にグイグイ食い込んでく様を見ると、案外度胸とアグレッシブさがあればなんとでもなるような気がするw
-
言語なんてただのツールなんだから日頃からツールとして使わなきゃ
いくら受験勉強とかしたって点数なんか中々上がらんよ
逆に受験で勉強してた頃は偏差値60もなかった俺だけど
大学時代に洋ゲーのための情報収集等で海外サイトを見て回るようになった結果
読解だったら受験対策とか全くしなくてもどこの入試もほぼ解けるから
好きこそ物の上手なれって本当なんだなぁと実感したね
-
>>236
なんかふわふわしてるなw厳密にやると本当に数が少なそうだ
-
インターネット前、情報検索が難しかった時代に情報を知っており説明できる人の総称。
ただし、現代においてはマスコミが都合の良い意見を言う人間を持ち上げる際に使う称号。
-
>>239
定義付けも結構曖昧だからね
頭がいいとかより、強い意思持って考えてる人かも
-
>>159-163
>淫行条例が作られてから、日本のAV女優のルックスレベルが飛躍的に向上しはじめた
>未成年の間に恋愛関係を築いておき、18歳になったらAVプロダクションに紹介する
(語弊のある言い方をすると「売る」)ビジネスが非常にやりやすくなった。
これが、おそらく淫行条例ができてから、日本のAV女優の質と量が劇的に改善された理由なのだ。
淫行条例と禁酒法―AV女優が綺麗になった理由
ttp://agora-web.jp/archives/2022406.html
>僕は、美しいAV女優達が、現在の未婚化、少子化にかなりの影響を与えていると睨んでいます。
この10年で日本社会で最も変わったこと
ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/50939675.html
こんな論があった。
-
>>242
単に「見目麗しい女性」が商品価値を見出されたという話に過ぎないんだがな
逆の言い方をするとそんなものでも売ってないとやってけない貧困層が多数出て来たってことだよ
ビジネス云々以前に日本社会がここ20年でどんどん貧しくなって行ったという事
デフレの罪は本当に重いよ
-
金持ちが、見目麗しいだけの女には専属の妾にしたり、配偶者にする価値がないと思うようになったのかもね
-
>>244
そういうのにうるさくなったからな
モラルが上がったのか攻撃性が上がったのかはw
-
東京都じゃなくて大阪府なら外国人を使い易くなったもしくは風俗が外国人を使いやすくなって
押し出されたという可能性もある。
東京都だとあまりにも近過ぎて何が要因なのか分からない。それよりまず近年は見てない
-
>>243
入口はデフレで出口が貧困(社会問題)という感じか……
-
570 未来予測1 〜シュミレートをあんこでやるというむつかしさ〜
ttp://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-18183.html
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1501543609/l50
これは1がイベントを考えているのだが、もともとは――
-―─- 、
/ \
′ ⌒ ⌒ ,
i ( ―) (― ) i
| (__人__) |
、 ノ なるほどー
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/ これをあんこはおもしろそうだおー
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
ttp://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-9241.html
をあんこスレでやらないか、という提案に乗っかっただけだったりする
-
で、元々いつかネタにしようと思っていた将来予想をネタにしたのがこのスレである
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 俺イベントやるから計算よろ
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
とりあえず、設定が決まってから国際政治に詳しいやつや興味あるやつに連絡してイベントを作ったのがこれである
-
/ /' / / ,:'/,:
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/, / / ,:'/,:
' ,: /' / ̄ ̄∪\ /' /
' / ,'/,: /(●) (●).\ ' / ' /
/,: / (__人__) \ ,:'/,: /'
/ ,:'/, | ` ⌒´ ∪ | ' / / ,:'/,:
/ \ ` ,/' / どうしてこなた
/ /' / ∪ \'/ /'
/ ,:'/,: | Y ∪ | |/ ,:'/,:
||∪ | |
その結果が宇宙制覇だよ!
-
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \
| (__人__) | よろしくです
\ ` ⌒´ /
/ ヽノ ⌒\__
/ | \___)⌒\
` ̄\ \ -''' ⌒(___)
\ /\ \__
` ―─―─´ ヽ___)
ということで、これからしばらくあんこくさいネタです!
まぁ、ところどころ別ネタ挟みますがねー
おしまい
-
というわけで今日の議題は
衆議院選挙
参議院選挙
世界の選挙
自民党
民進党
民主党
自由党
希望の党
公明党
社会党
共産党
にしましょう
-
直近は今朝ですね。
-
参議院は今回直接関係はないが、どっちの比例ゾンビも早く土に還らないかなって
-
金子版希望の党を見てみたけど、言うほど予見的とは思えんかったな
というか、小池新党に投票しそうなのがまさにこれが訴えかけてる年代というのが何とも
-
2009年の悪夢再来になりませんように
-
北朝鮮本国、大韓属国、マスコミ「2009年を再現できますように」
-
今の状況で政権交代がおこるわけがない。
というか、もしおこったらさすがに諦めがつくわ。
まともな政治家を選ぶ能力のない情けない有権者の国だって。
-
希望の党の新進党化
-
<民進党>枝野氏ら新党結成へ 党名「民主党」を検討
-
>>260
民進党になった当時の記事の端っこに
「旧来の民主党はそのまま残してある」みたいな話あったと思うから
「民主党」という呼称って使えない筈
-
新千年民主党でいいんでね?
-
立憲民主党という案もあるんだって
しかし小池さんはたから見るとろくでなしっぽいが
もし最初から自民(安倍政権)との間で出来レースが
仕組まれているならサヨク勢力との刺し違い役なのかも
-
>>263
自爆覚悟で政権に尽くすような殊勝な人でもないし義理もないよ
小池都知事は恐ろしいまでの功利的機会主義者でしかも人を使い捨てるミニ小沢タイプ
既に若狭と音喜多すら切り捨て始めてる
-
まあ真意はどうあれかえって露骨過ぎると思うけどね
もし自分の為ならそういう態度をおくびも隠そうとしないのもどうかと
-
露骨だけど民衆はそういうのあんま気にしないから
今は都民ファー、希望に追い風だし
-
都議会ファーストペンギン4人衆はすでにハシゴ外されている
-
小池氏とツーショット3万円…公認予定者に請求
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/news1/20171002-OYT1T50017.html?from=tw
地下アイドルかな?(錯乱)
-
極左斬りしたからメディアの半分は小池叩きに転じるはず。
投票日までに勢いが続くとは思えない。
本人はメディアをコントロールしてるつもりだろうけど。
踊らされてるピエロだと気づくのは何時か。
何せ叩く材料は山ほどある。
-
130人民進党の候補者を擁立とか民進党の頭代わっただけじゃないか
-
希望の党に入れないやつらが枝野新党で民進党分裂するんか
岡田は無所属で立候補とか意味わかんない
-
人権団体+労組+イオン票が対抗馬へ持ってかれないなら無所属でも楽勝だろう
-
571 未来予測2 〜ちょっとタカ派の人権派が中心なったらこうなるんじゃないかな、って予測〜
ttp://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-18078.html
の
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : \
/: : : : \ そういってもらえると幸いです
/: : : : : : \
/ : : : : : : : .._ _ \
|: : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l
|: : : ::;; ( ● ) ノヽ ( ● );;::: |
|: : : : : ´"''" , "''"´ l ところで――
\ : : : : . . ( j )、 /
\: : : : : `ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : /\ 【【1D10:9】】
/ ∧::::::::::::::>、r‐'".::::::::::::::∧ 、
イ | '::::::::::/ ̄ ̄ヽ::::::::::::::` | }丶 、
,. '" / | ヽ::∧ /\::/ | ! ` 、
1 ちょっと常任理事国廃止に協力してもらえますか?
2 ちょっと中国滅ぼしてみませんか?
3 ちょっと常任理事国になってみますか?
4 ちょっと国連に協力してもらえますか?
5 ちょっと常任理事国になってみますか?
6 ちょっと常任理事国増やしませんか?
7 ちょっと常任理事国になってみますか?
8 ちょっと常任理事国増やしませんか?
9 ちょっと中国滅ぼしてみませんか?
10 ちょっと常任理事筆頭になってみますか?
この選択肢
作ったのは――
-
. /:.,:.:./:.:/:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.: ',:.:.:.l:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:',:.:.:.:.:',:.:.:.ヽ
/:.イ:./:.:.:./:.: ,:.:.:.:.:/:.:.:.:.:ィ:.:ィ:.:.ィ:.:.:.:. ハ:.: ト、:.:.:.:.',、:.:.:.',:.:.:.:.:.',:.:.:.:
´ .l:/:.:.:./:.:./:.:.:.:./:.:.:/ |:'.l:.:/.l:.:.::.:/ l:.:.' ヽ:.:.:.l ヽ:.:.!、:.:.:.:.i:.:.:.
|':.ィ:.:':.:./:.:.:.:ィ:.:/ l:/ l:.:.:./ |/ ヽ:.:l ヽl :.:.:.:.!、:.:
―|ハ:. l:.イ:.:.:.イ l:/`ー、 |' !:.:/ ' !:' _ .-〉:.:.:l‐ヽ
' ヽ!' l:.:./:l ' ィ=≧ェ.、 |: ' _ェ≦=、/:.:',:.'
{ l:./:.:l __ヒラ_ >- ' ゝ -<_ヒラ_ .':.:.:.:' ! 俺だ
!ヽl':.:.:.:! , ':.:.:./ '
! !:.:.:ハ i: ':.:.:.ィ
.! l:.:.lー:. !j l.:. /i:. / l
l !:lヽハ l.:.:. / .!:/ !
! l:l ヽ /:.: / !' !
こいつである
-
ちょっとタカな人権活動家が国連の中心になったらどうなるかと聞いた答え
/ / ..::/.::/ .:::::: /.::::::/.:::::!::::::..!.. l ::ヽ`ヽ
i / .::::::!::/l ..::://.:::/!:::::/l::::::::l:::::l:::....l !
! ! l .:::::::/l/__l/ // l:::/.:::!::::/!:::::!:::::::!::!:l
l /l/l .::::::/ __ `ヽ、 l/ .::::l::/.:l:::/l:::::::!::!::!
V く l .:::/ ¨ 疋タ` ヽ、ノ .::::::_j/ -―l:::/.∧l
∨ー!::/ `¨ /fr芹、:::/l/.:/
j/iヽl/ /.:::::┴'..:::/./ j/
. l::∧ { ::::::::::::::/.:/
. __/V ::ヽ /..::::::::::/.:/
/i/ ! ::::::ヽ _ .:::::/ j/ タカだったら中国とか潰しにかかるんじゃね?
.三l :: l :::::::ヽ、 __‐-..::::/
.三 !.:::::.ヽ、:::::::::ヽ、 ....:::::/
三ニl:::::::::::::\::::::::::::::ー匕\
この一言だった
-
____
ソ---彡: : : : : : : : ヽ、
___ノ: : : : : ' ' ' '. . . . . ., .、"ヽ、
ヾ;; : : ' '. . . :.; : .; : : : :;; : ; : : : : ヽ、
ノ; '. . : : : : ;;; : ;;; : ; : :;;;;; :.;;;: ;; : : ::ヽ、
.|''. : : ;;; : : :;;;;: /|:/ |;.:/:|;;;:/|; |;;;;:.; :;;;;;,\
ノ;;;;;,;;,;;;;; : : : /|/-\、/ノ .|;/ .|/ヽ;:.;;::,/´
 ̄|;;;;;;__;;;: : : :| \せχ `- ; _彡|:;;;:|
.|;;;;;/-|||;;: :.|.,  ̄ |.せχ;;;;|;/|
|/|;;|:|::|:ヽ;:/ し .ヽ. ̄|;;/
ヽ;ヽヽ:ヽ|::: / .|;|
ヾ|;;~|ヽ::::: .__ /|
.|;;;/:ヾ::::. ./''''''''"/ ./
/::::::::\::.. ヽ---´ ./ まぁ、リベの人権なら情報統制している中国はゆるせないんじゃね?
ノ´:::ヽ::::::::::\:.. ~ /
.-・~ヽ::::' .\::'':::::::ゝヽ-- '"
/:::::::::::::'''ヽ' \ '''''''''∧、
:::'''' ::''' ヽ >、 /:::' ヽ,
' ヽ /' ラ ヽ' |
こうして人権に反するの殺戮マッシーンが生まれ出た
おしまい
-
イオン岡田やコンクリ辻本あたりはともかく、
コネも実績もない民進党議員は希望の看板を貰えなきゃ落選確定だからなぁw
-
>>276
お、そうだな。(国内外の自称リベラルを見ながら)
-
矛盾しているような矛盾していないような、妙な気持ちがするwwww
-
むしろ野党トップが極左切りして始めてあとまで残る二大政党制が作れるのでは
切らなきゃ社会党から民主の流れが繰り返されるだけ
特アからの圧力で何としても安倍落とせが優先される現状だからこそ
マスコミは今までの信念w捨ててでも小池をたたききれない
-
>特アからの圧力で何としても安倍落とせが優先される現状だからこそ
>マスコミは今までの信念w捨ててでも小池をたたききれない
ちょっと何言ってるかわかんないです
-
仕事で高槻寄ったけど、駅前で辻元か共産党かわからないけど
「北朝鮮の核保有を認め、日本は武装解除して話し合いのテーブルにつくべき!」
とかほざいてた・・・
下手すると辻元当選しちゃうんだろうなあ・・・
-
毎回、維新の松浪と接戦。北の脅威がある今回は松浪じゃないかなあ。
新党がどうなるかわからんから比例復活はなんとも言えない。
-
リベラルって革新的みたいな意味だよね
実は安倍さんって本来の意味のリベラル?
共産党とかはどっちかというと護憲だから保守になるの?
-
>>284
まあ純粋に考えたらそうなる
ただ自民は反共政党な為にサヨク勢力からは右扱いされていた
とはいえ自民も護憲派が強かった時代はその人達を保守本流と称えて右扱いは減っていた感じ
-
トランプ当選並みのトンデモが今回は起きそうな気がする
-
バスで市内巡回の慰安婦像5体、日本大使館前に“集合”「帰郷」で各地に
ttp://www.sankei.com/world/news/171002/wor1710020023-n1.html
バスに常設された慰安婦像を、連休中に有志が里帰り企画。あげく大使館前で勢ぞろい
慰安婦像は、韓国の国教(反日教)における偶像である。総力をもって日本に当たり、余力をもって北朝鮮に当たる(フリ)
TBSでも放映しているがもはや左翼メディアも突き放したスタンスで、他人事あつかい。思想より次元が相容れない
-
無いと思うけど
希望がそれなりに議席取ろうと自公の大幅減は考えられない
-
蓋開けてみるまで油断できないから心臓に悪い
-
>>263
小池知事誕生の時って、安倍さんすごく嬉しそうだったんだよねえ
君の言うように安倍政権の為の左翼系議員スレイヤーに見えてきたよ
-
>>288
民主党政権誕生の時の選挙も、国民はそこまでメデイアに踊らされないと思ったものです
まさかあんなにダンシングするとはなあ
-
>>291
自分を優秀だと思い込んでいるけど実は無能な人もさることながら、自分を凡庸な人間であり自分以外の人間の大半も同程度以上の見識を持っているはずだというのも
また、大きな間違いの元なのかもしれませんぜ
-
>>291
歴史は繰り返す、というだけなら簡単だが
以前と全く同じ状況なのかも考慮しないとといかんよ
自民と希望で保守票を食い合うのでは?という声もあるが
希望と立憲民主で食い争うことだってある
-
>>292
学のない俺が見ててもテレビは無茶な偏向報道しているなあって思ったのに
自民にお灸とか言って民主党政権爆誕するとは
自民にお灸どころか、日本国民が大火傷したよね
-
火傷っつーか火達磨。
死ななかったのが奇跡。
-
>>293
流石に民主党政権で懲りたと思いたいけど
もりかけ騒ぎを見ていと、今でもメディアダンサーって結構いるみたいだからねえ
-
>>280
そもそも特アからの圧力に関係なく勝手にやってるんじゃなかろうか
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm30789805
-
>>295
致命傷ですんだからな(白目)
ところで、マスコミはそろそろ自分が権力者だと認めよう。(テイアン)
-
民主政権の時は某県の医師会が支持を表明して居たり、会社の労組が昔から共産党を支援していた大会社の労組が民主党を支持していたりと
こいつはやべえという状態だったけど今回はそういうの無さそうだから自民が普通に勝って終わるのではと予想
-
>>296
あれはなぁ
ちょっと心象が悪くなった人は多かっただろうけど流石に政権支持率29%は嘘くさいと思ったわ
てかマスコミの言う支持率とやらがフワッフワな件
-
NHKの世論調査を見たけど支持率は自民党は約5%減少、希望は5%強、無党派は0.6%減少で思ったより無党派が減ってない。もう少し無党派の支持を集めると思っていたんだけど。自民党から無党派に移動した理由は思い付かないし。
-
>>290
当時は左翼うんぬんよりも、自民党内の権力争いで
首相や党本部が自民都議の権勢を削ぎたかったんじゃないかと
-
ラスベガスで乱射事件か怖いねー
-
20人死亡、100人以上重軽傷とは酷いな・・・
-
ラスベガスで乱射事件がですか・・・
カジノで大負けした方でもでたのかな・・・
-
俺が見たニュースは50人以上死亡……銃社会はこれがあるから怖い……
-
>>294
ハッハッハ、それはテレビをちゃんと見てない人がテレビを元にした妄想で票を入れるからだと思うよ!
テレビの空気に従うのは楽だからね!
>>302
一応真っ当に選挙応援するけど、都議の評判や資質から無理だとは思ってたと思う
-
報道の死者数が時間が経つに連れてガンガン増えてるな
万人単位で人がいるコンサート会場にビルの上から小銃乱射とかおそろしあ
-
>>308
コンサートとか大嫌いな人が世を妬んでやらかしたのかねぇ。
-
カルターニャ、お前独立するのか・・・?
-
>>310
スペイン政府 「(独立は)ないです。」
婆さんとかが警察にボコられて血まみれになってたなあ・・・
-
いやまあ独立とかされたらスペインって国自体がヤバいのはわかるんだがねえ
やり方がねえ…
-
ヨーロッパを見習えと言っていたリベラルの皆さん、コメントをどうぞ。(震え声
-
>>313
ギロチン祭りかな?(フランス並感)
リベラルの本拠地だけどその分裏表でバチバチに殴り合ってるからなぁ……
-
船頭多くして云々
-
>>313
見習って沖縄、北海道は独立すべき
-
>>309
つまり犯人はマーズアタック的火星人?
-
北海道独立とか日本が死ぬぅ
-
>>316
沖縄とかいう、国に養ってもらってる地方自治体はちょっと・・・
日本の食料庫、北海道は勘弁してクレメンス・・・
-
独立後の住民投票によってロシアの連邦構成主体になるパターンかな?
-
沖縄に独立できるだけのスペックなんぞねえ!(涙)
そもそも独立したところで国民を保護できねえ
現状でも時々チャイナの船(軍?)にちょっかいかけられて冷や汗かかされる嫌がらせされてるのに
日本(+米軍)の保護下になくなったら即行チベットコースやっちゅうの
-
だよなぁ
なのに「沖縄の道は独立しかない」みたいに気炎上げてるの
アレなんなん? マジで
-
そら中国の工作員よ
-
>>319
安全に漁ができるようEEZ内から中国漁船を追い出して、中国船の水揚げを買い付け
してる商社の輸入を規制しろよ〜ん
-
沖縄が独立したとして、県民に与えられるのは、かつて無いくらいの地獄への定期券だけだと思うのですが
-
南シナ海って海洋交通量が多くて、中国も各種貿易の依存度がかなり高いから沖縄は中国にとってかなり押さえたい拠点だと思う。
だから一度独立させて自身の保護下に置きたいのではないかと思う。
-
沖縄を独立!謎の武装船団に襲われてから中国が保護するまで見えた
-
独立どころか、米軍基地が無くなっただけで中国はやるだろう。
-
チベットにやってることを沖縄にもやるだろうな
-
日本の船だとでっち上げまであるな
-
>>316
カタールニャは裕福で、貧しい他の地方を養うのが嫌で独立したいんでしょ。
沖縄、北海道はぎゃくじゃないか。
-
自民支持を「右派」とか「保守」とか呼んで、「自称保守さん」に票が流れるとかは妄想にしても度が過ぎると思う
自称左翼がそう呼んでいただけで、誰も保守だから投票なんてしてねーと思うよ
それよりも、国際的なスレなのに、何で誰もカタルーニャ独立投票について語らないんだろう
ttp://www.bbc.com/japanese/41464293
語らぬーにゃ?
-
沖縄は工作員と、お花畑と、欲の皮がつっぱった連中のポーズのごった煮だからなぁ……
-
>>332
-
語ってたニャ
-
やろう・・・タブー中のタブーをかたりやがったニャ
-
>>333
善意百パーセントの鳩とかおるやん
-
TOEIC頑張っているけど英語出来ないと外国メディアから情報得られない。カタルーニャのこと語りたいけど語れニャイ。
-
>>337
本当にそうならカミさんの元旦那へ決闘を申し込んでるよ
-
そういうときは外国のニュース動画とか見るのじゃよ
絵がついてるから,思ったよりはわかるよ
-
コンゴのカタルーニャについてカタール事が出来る人は多く無いんジャマイカ?
-
いつからこのスレにアイルーが住みつくようになったのだ・・・!?(困惑
-
国際的なスレにふさわしい国際的な用語
-
>>340
教えてくれて有難う。ただアルジャジーラのカタルーニャのニュース動画はインタビュー形式でいまいちだった。ある程度聞き取れるけど訳が追い付かないニャ。
-
>>337
え、ええと…地獄への道は……
-
もっと短いやつのほうがいいと思うのじゃよ
youtubeとかで見てもいいわけだし
インタビュー形式は確かにつらいよね
絵にあんま意味ないから
-
>>346
とりあえず色々見て見るニャ。
-
インドとパキスタンまた軍事衝突してる
4人死亡だとか
-
>>345
どうでもいいけど、誤用定期
-
>>348
英語版か中国語版ニュースかな?
自分の検索が雑かもだけど
-
カメルーンも分裂?
>>342
落ち着け、ただのアイルーランド人かも知れない
-
印パ間の小競り合いは年中行事だからなぁ……。
-
フランスのデモみたいなもんですね。
-
イスラエル-パレスチナかと
-
出典:日本の都道府県を同じくらいのGDPを持つ国で示した地図を作ってみたスレ
ttp://upup.bz/j/my04893cQYYtF5UfXwzg-gs.png
まあ物価を無視して暴論吐いちゃえば、県単位で独立してもやっていけなくはないのかもな
-
メキシコって案外経済デカいんだな…
-
アメリカに隣接してるんだぜ?そりゃでかくなるよ
-
……バングラデシュって……どんなもんだっけ?w
-
メキシコはアメリカでドルを稼いで、物価の安い自国で買い物してんのかな
-
一部どのくらいでかいのかわかりにくいのあるな
-
あとサウジ経済が思ったより小さかった
オイルマネーで潤ってるだろうから、神奈川県と同じくらいってのはちょっと予想外
-
これはサウジが小さいんじゃなくて、神奈川が馬鹿でかいんじゃないか?
-
報ステ調査による2009年8月の支持率
民主38.3、自民32.1、公明3.1、共産2.3
2017年10月の支持率
自民39.6、希望9.6、民進7.1、共産5.8、公明4.6
テレ朝でこれなら普通に自公が勝てるんじゃないかな
-
バングラデシュは黄金のベンガル、そこらの湿地から米がとれるイメージだな経済伸びてる位しかイメージないや
-
ちょっと待て、これ一部国じゃないの混じっとる
-
>>361
サウジは単純に×2した方が実態が見えてくる。
オイルマネーの半分は王室に入って残りを国に寄付してあげてるのが実情だから、
国家より王室の力の方が上で、王室に国家が養ってもらってる状況。
-
養えなくなってきてヤバイんじゃ…
-
産経調べだと支持率が安倍氏が45.9%、小池氏は33.0%
小池ってなにか勲章あったっけ?騒いでぐちゃぐちゃにするイメージしかないんだけど何が良いの?
-
女性の支持層でしょ多分…
-
女性の支持ってマジでいるのかな?
うちの知り合いで小池好きな女性見たことないんだけど
嫌いか大嫌いばかりだ
-
>>367
石油価格が下がってヤバくなってる。
本来は政治参加への道を開いたりすると同時に参加の条件として増税なり、
取り分の変更して従来通りのお金を渡すかすべきなんだけど一切してないから王室が警戒心を抱いてるってニュースを見た。
警戒するぐらいなら政治参加を許すなり、取り分変更したらいいと思うんだけど中東の上層部そういった事をしないんだよね。
-
産経は逆で男性の保守層じゃねぇか
あんまりテレビをサラッとしか見てない人からも多く聞いた感じの
まあこういう調査って基本ランダムだろうしあくまで参考程度で良いんじゃないかな
-
>>371
つい最近、女性の自動車運転許可が出たとかいう話し聞いたレベルに保守的な国だからなぁ。
-
>>372
ランダムだからこそ統計的な意味があるんだよ
-
ラスベガス銃乱射の死者が50人突破かぁ(ドン引き)
-
フロリダのゲイバーでの乱射事件の数字を超えそうだな……。
あれは犯人含めて50人だったはず。
-
現場動画の発砲音からするとフルオート、しかも明らかにアサルトライフルクラスの装弾数以上の発射時間
大容量マガジンか軽機でも持ってきたんじゃってレベルなんだが
-
>>377
アサルトライフルをベルト給弾式に改造してるとかかもなー。
-
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20171001/k10011164501000.html
中国で“ウルトラマン映画”公開 円谷プロは抗議
中国の会社は「タイの会社が持つウルトラマンの海外での権利を得た。中国の最高裁判所でも権利を認める判決が出ており、合法だ」
岡村トラマン?!プライムっぽいのもいるし中国の権利はガバガバだなぁ しかし、なぜタイ
-
>>378
M4とかだとそういうキット売られてるしねぇ……
-
>>379
タイの会社っていうとチャイヨーか。元々ウルトラマンの映画で合作とかしてたんだけど3代目社長が死んだ後に
「うちは3代目からウルトラマンの権利貰ったんだ。契約書もある!」とか言い出して、
最初は契約書があるなら・・・ってなったんだけど後からその契約書が偽造発覚して円谷ブチキレで争ったん。
結局裁判は勝ったんだけど未だ権利あるんだ!って主張してこうして中国のパチモン玩具とかに製造権利を
売ったりして金稼ぎしてる。
-
いつもの銃乱射事件と違って今回は高所からの射撃だから床に伏せても撃たれるようですね
-
>>379
「チャイヨー」か「ソンポテ」で検索すりゃだいたいわかる
端的にいうとタイとの合作やったときに円谷がやらかして、
「その始末としてQ〜タロウの海外での全権利を譲渡する」契約書と称する書類をあちらの社長が偽造したの
そしてそれを日本の裁判所が認めた。タイの裁判所は認めてない
-
それでチャイヨーか ……それも中国人出資とかじゃないよね?(邪推)
-
>>384つ華僑
東南アジアの最大の癌よ、西洋人が侵略してきた時も真っ先に国を売り渡した。
-
>>379
リンク先を見ると、戦隊ものみたいな中国ヒーローの悪役として
ウルトラマンが登場という内容?
-
ペプシマンを太極マンに改造すれば割と単調なデザインだからごまかしやすいのにな
-
>>385
あぁなるほど、いつものパターンの悪化版でしたか……
-
パクるにしても単にデザインがダサいのがな
せめてもうちょいカッコよく真似てくれ
-
>>385
これは初耳
欧米に売り渡された国ってどの国ですか?
-
>>386
らしい 中国ロボの敵役とか 中国のファンはイメージ守れよと言ってるらしい
-
572 未来予測3 〜こんなことを国民に言われるという政府の信頼〜
ttp://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-18078.html
で取り上げられている
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト:::≧
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト-
::::::::::|\:::::::::::::ト、::::::::::::::,:、
::::::::::|_,\::::::|`ヽ::::::::::::|
ヽ::::::|-ャォ- \| |\:::::::!
\:|`¨¨´ .| }.|:::::/
|丿∨
|〈
!` は?
/|
ェェェェェi ./ヾ
ェェェェェ| ∧ ベトナムと韓国が重慶と北側の中国兵を焼いた?
/::::ヘ
___/ |::::/|ヽ
:::::::::::/ , '´. .| | `¨ヽ
`ー´ | ソ/〉 なして?
丿 !/ / /` ヽ
-
/.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
,:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':.
/.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
. /.:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.‘;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:ト、',.:.:.:.::i!::.:.:.:.:..:.:.:.
. ー=彡':.:i.:.:.:.:i.:.:.|:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:|圦',.:.:..:|ム:ヽ:.:.:.:i.:.:ーァ
ノリ/.:.:.:.:{.:.:.|:.:.l.;ム:.:.:.:.:Ⅳ∧:.:l.:.:}∧:.:Ⅴ.:}:辷ア
. ー=彡'/.:.:.:.:.:ムⅥ从}/∧ト、////{从///}.:.:.:}.:!}ミァ'
厶イル'从/////////////////,イ/.:.ム'リ
|: : !//////////l ̄`¨¨¨¨´厶ィ:.:|
|: : !,////´ ̄{//' /. : .:| (日本と共闘の初めてを取られた――ベトナムゆるさん)
|: : !/|¨,∧ 、---, ,イ,|:. : .:|
|: : !/| //,ム、 `¨´ ,イ,/,'|:. : .:|
|: : !/|l///i }≧:...__...:≦{ .!//,|:. : .:|
|: : !/|i///,ィ!////////i‐ュ//|:. : .:|
|: : !/|≦//ム////´ ̄/ `.!:.:.:.:.|
|: : !/|∨//,∧/ / |:. : .:|、
-=ニ|: : !/| `¨¨ ´\ /¨.___|:. : .:|/ニ=-
. /二二二|: : !/i/ ̄ ̄`ヽ'¨ヾ´ー |:. : .:|二二二ヽ
日本にとっては理解不能
米国はベトナムに対するヘイトを募らせる
そして――
【【1D10:3】】
1 モンゴル「来ちゃった」
2 ロシア「来ちゃった」
3 ロシア「来ちゃった」
4 ロシア「来ちゃった」
5 モンゴル「来ちゃった」
6 何もなし
7 ロシア「来ちゃった」
8 ロシア「来ちゃった」
9 モンゴル「来ちゃった」
10 ロシア&モンゴル「おいすー」
この選択肢
これはこんな二つの会話がもとになっている
-
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
.| (●) ⌒)\
.| (__ノ ̄ |
\ / もし仮に中国が荒れたらどうなる?
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
-
___ r -ーー-、r - 、
/__i / / \
_ , ‐ ' "´ /  ̄´ト.、__ i
, - ー< , - 、 ,.ヘ .! .丶\ |
,r- ´ / X | ., ヘ, .i ヽ ̄ ̄`)
___/ / .| / f-┴ .、 ヾ.、 h
/ // ∧ |/., i ! .├ー 、丶\i
/ / ./ /ゞi /彡| i ! ! .`、\
.i / ./ / ./ ``ゞ ´ ´゙ | ! `、ト、 .i )
V / / // .ハ ./ ノ ., \ レ´
/ , i .i ヽ、 ,从 .i ゝリ、 L/ /| ./ 、>
| ./ リ.| 入 ./ り `゙ i ∠ -,´ /__∧  ̄,ゝ
リ| ト、| ソ ‐ ----‐´. ! .ミ メ- 、 | i i !
`ヽ、人|i .|リ ミ≡≡==" ´`ー- ,,_ `メ_ノ ! )
/{ .Y.| i i.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;: / `-==≧≧ー |ノ,イ /| ロシアは絶対殴り込む
.i .| / .| ヾ.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;: /  ̄テ≡ ノ / ト、!
| Y |ヽ |.;.;.;.;.;.;.;: , ・ フ /|/.| .|
.| .| | ソ.;.;.;.;.;: ゙ ´' ケ‐┬、`) .| |
./ .| ||.;.;.;.;.;.;.;: 彡//| .i ./ |.!
ノ .| | |.;.;.;.;.;.;:: _ 、_ ノ/" .|/| .|
/ | .! `、.;.;.;.;.;.;,,/:::::)`ヽ、 /| | | |
.// i .| ヽ.;.;.;/\/ ̄ ̄ヽ / | | | .|
/ / | | .X:::::::/ `` /|i .| | .| |
/ / | | ./:::::X / | .| i | i i
/ ./ | K ./:::::/ | \ , ´ | | | .| .i |
-
. ____
'" U `丶、
/ \ \
. / `¨″ `'ー'" ̄`
{ 三三 三三 } お、おう
. '. J /
\ u ゙'ー'^'ー'゙ /
`¨7  ̄ ‘,
/ ‘,
-
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
.| (●) ⌒)\
.| (__ノ ̄ |
\ / モンゴルって中国のことどう思ってるんやろ?
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
-
, ':: ̄ヽ
/:/ ̄ `
, -、|/ ,
<: : : : ~: : : .\
/: : : : : : : : : : : : : : ヽ
, ' : : : : : : : : : : : : : : : : : : >
. /.: : : : : ::ト,::: :::ト,: : : : : : : : : ∧
/.: : : : :ト,'T 1:: ::| ',-‐‐、:: :: : : ::∧
.//i:: : ::l LL_!::::::| _!__:::| i:: : : : : :.∧
l:::: :::! { rハリ、:| r'ハ,| |:: :: :: : : : ::'
',::: ::} ヒリ ` .ヒ リi ,'! |:::l : :/\|l
ヽ八 ,' レ : | :/: : : :ム
|: : `t. 二 .イ: : : :/|/: : : :: ::ム
i::: : :|<;:;:;:;:;:;:;:;:,'.::: ::/ 7:: :: :: :: :∧
l:: :: :l .l;:;:;:;:;:; /.: : :/.__{::: ::: :: :: :: :.',
八: : :' ',;:;:;:;,イ:: ::::/ .',:: :: :: :: :: : :、
/ \{ ./`イ {: :!/ ∧: : :: :: ::_: :\
. / , . /l 〈 \ヽ| ∧:: : : :∧\: \ いつかつぶす、じゃないですかね?
< ̄ .< ./介'.', ', ',: : :: ::∧ .\: \
. ,〉 .乂/l l! ゝ-,' 〈_:: : : :∧ }: : :}
} ,イ ,' lヽ__T´\. `‐-く: : : : ::∧ノ: : ノ
T'' ´ L|_|;;l l .ゝ, \. __ _/\ : : : ∧:/
.l :l l;L__i / \ , ': :: :: ::∧
. / :l |;:;i/ .` <_ ><:: :: :: :: : :ハ
', :', .l; ' :/ >: : : : : : :i
\ :V / > 、: :i
`t--.〈 :{, i: :l
/. `ー'.iヽ 〉 l::::|
/ `T;;`;,,t====- ' /: ::l
マ |;:;:;:;:;', ヽ ,'
マ i;:;:;:;:;:,', 、 /:/
/マ | l;:;:;:;:;:; ', ∨/
ー二! |;:;:;:;:;:;: ', ヽ
`t-=';:;:;:;:;:;:;:;:', /
>-、_, -、;:;:;', /
γ≠=' ./ 'ー '-< ̄`!ー‐= '
ゝ、 / マ┴‐┤
>、__ ハ
/≠=' /
( /
 ̄
-
. ____
'" U `丶、
/ \ \
. / `¨″ `'ー'" ̄`
{ 三三 三三 }
. '. J / お、おう
\ u ゙'ー'^'ー'゙ /
`¨7  ̄ ‘,
/ ‘,
こんな経緯でこんなイベントは作られました
おしまい
-
ロシアはでしょうねって感凄いw
-
うむ、その点についてはロシアを信用してる>殴り込む
-
イメージとしてはすごくわかるw
ただまあ、中国が混乱したとしても現実の極東ロシア軍に人民解放軍を相手取れる能力はないので、叩き出せるのがオチでもある…w
-
叩き出される、ね
-
>>400
ロシアだもんね……
-
真面目に考えると面倒に足突っ込むメリット無いし国境を固めるだけじゃね?
-
ロシアは確実に弱った後に領土を少しちょろまかすとかそんな感じ
-
>>377-378
普通にその辺でセミオートのARかAKか何かを買ってきて、単射で早撃ちしたのでは?
セミオートでも引き金何回も引けばかなりの速度で連射できるし
-
ロシアってまだそんなに拡張願望あったの?
もう地域覇権に落ち着いたと思ったけど
-
というわけで今日の議題は
ロシア
モンゴル
もし中国が大幅に弱体化したら
衆議院選挙
自民党
公明党
維新の会
共産党
希望党
にしましょう
-
パッカーとしては,ロシアと言えば「ビザめんどくさい」である
-
ロシアは一度行ってみたいけどロシア語全くできないので不安
-
中国が弱体化したら、全方向から殴られそう
-
まず殴る前に地域分解が起こるだろう
-
弱体化って方向性は内部から壊れそうだよなあ
プーさん似のおじさんが押さえてるが北朝鮮よりとかいるし
-
中国史は分裂時代が、傍から見ていて面白いんですよね。
-
自勢力への支持、支援を請う自作自演の生贄とする為に大量虐殺される事件が起きるんじゃないかね
成功体験の踏襲が今まででもあからさまだったから躊躇しないと思う
-
中国軍ってどこの方面が一番強いのかな?
やっぱり対ロシアの北部が装備も充実してて強いのかな?
-
>>415
現代的には難民多数で世界規模の大不況とかいう夢がないことになってしまうんだろうなあ…
-
>>408
クリミア編入とウクライナ侵攻を見ても、同じこと言えるの?(腕組みライオンAA略)
地域覇権か拡張主義かじゃなく、おそロシアの本質は不変。日本の政治家は深入り厳禁
-
クリミアやウクライナに関しては伝統的な「勢力圏」概念によるものであり、ロシアの地域覇権を確立するための行動である以上、
アレを拡張主義と呼ぶのは正しくないよね
-
南下を諦めたロシアはロシアと呼べないのだ
-
ロシアが南下を志向するというの、もはや現実の国際政治から離れた過去の歴史だから…w
-
>>420
だから「地域覇権か拡張主義か(という問題)じゃなく」と書いた
純粋に自国の都合だけを動機に、明示的武力で現状を変更することそれ自体
が、おそロシアとよばれるゆえん。あげくナタリア萌えみたいな、露骨で分り
やすくても、現に用意周到なイメージ戦略までバッチリなのが空恐ろしいわ
-
>>420
伝統的な勢力圏?
あれって旧帝政、ソ連時代の拡張主義で拡大した部分で
「ロシアの地域覇権」って意味だと別に要らない部分だよ
(ロシアの地域覇権は中央ユーラシアとバルト海)
拡張主義でなけりゃ維持する意味がない部分だよ
-
>>422
メリットがデメリットを上回ると判断すれば南下するよ、今やってないのはデメリットが大きいから
中国が荒れたらPLAの脅威も無くなるし、デメリットは大幅に下がる
-
>>423
だなあ、武力による現状変更を厭わないのは本当に脅威だと思う
>>424
「旧帝政、ソ連時代の拡張主義で拡大した部分だから「ロシアの地域覇権」って意味だと別に要らない」ってどういう論理…?
-
>>425
うん、それは当然の話、国際情勢に激変があればロシアを含めた各国の対外政策は当然変わってくるよねと
で、それはともあれ現実問題としてロシアは南下を志向してないよねという話
-
>>427
実行に移してないのと志向してないのは別だよ?
したいと思ってても諦めざるを得ないって場合だと、機会が訪れたら即座に実行する
でもそもそもしたいと思ってないのなら、機会が訪れてもやらない
-
>>428
「でもそもそもしたいと思ってないのなら、機会が訪れてもやらない」というのは少し違うと思っていて、
国際環境の激変によってある行動を行うメリットがデメリットを上回るなら、以前から志向していなくとも実行することは当然にありうるわけで
-
>>426
旧帝政ロシアとソ連時代の拡張主義の時代に拡張のために獲得していった部分で
地域覇権国家として存在するためには必要不可欠な部分ではないってこと
今現在進行形で中東に食指伸ばしてるような拡張的な行動するから必要になってるんだよ
-
>>430
いや、何度も申し訳ないんだけど
「旧帝政ロシアとソ連時代の拡張主義の時代に拡張のために獲得していった部分であること」と
「地域覇権国家として存在するためには必要不可欠な部分ではない」のつながりがよく分からんのだけど…
-
>>431
ん?何で?下に理由書いたでしょ
帝政ロシアからソ連時代に掛けてバルト海の覇権と中央ユーラシアの覇権を握ったことで
地域覇権国家としてはもう揺るぎない
黒海方向への勢力圏の獲得とその維持ってのはかつての帝政、ソ連の拡張主義を
そのまま残してるってことにしかならないよ
黒海から地中海を睨んで欧州に圧掛けるための場所がロシアにとっての
軍事的なクリミアの価値なわけ、ウクライナは緩衝地帯扱い
-
>>429
健全な国家運営が出来てればそういう事はしない、少なくとも国家戦略レベルでは
なぜならそれまで国家として志向してなかった事を実行に移すってのは国家戦略の変更で、志向が変わるって事だから
志向してないことはしないってのには変わらない
-
>>432
中央アジアがロシアの勢力圏(ないし利益圏)であり、影響力を及ぼすことができるのは異論がないんだけど、
ロシアの勢力圏は中央アジアだけでなく、ウクライナやベラルーシ等の旧ソ連諸国も含んでいるし、もっとも勢力圏として重視するのがヨーロッパ側だからなあ
で、ロシアから見ればEUの東方拡大は勢力圏を侵し、ロシアの地域覇権を脅かす行動であり、ウクライナ危機はそれを食い止めてロシアの地域覇権を確立し直すための行動という
>>433
基本的には同意する
だからまあ、国家戦略を揺るがすほど国際情勢に激変があれば起こりうるし、それは志向の変化によるものだよねって
-
>>434
実行に移す前には準備が必要だから、国家戦略が変更されてもすぐ大きな行動を起こせる訳じゃないよ
中国が荒れたからといって、そこから戦略の変更をしていては遅すぎる
予め見越した上で戦略に組み込んでると見るべきだよ
-
>>434
ロシアがそもそも黒海周辺を持つというのが拡張主義的な行動だってことは納得してない様子だね
そこをロシアのものだとしてしまうなら拡張主義なんてこの世界には存在しないことになってしまうよ
-
>>435
準備が必要かどうかはものによるね
国家が戦略的に志向しているかどうかと、突発事態に対処するための方策が準備されていないかどうかは別の話だから
>>436
拡張主義的かというと実際そうではないからなあw
あれは勢力圏を維持するための行動であって、拡張主義によってなされたことではない
-
573 未来予測4 〜こんなことを国民に言われるという政府の信頼2〜
ttp://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-18078.html
にある
そして――国際連合総長の仕込んだ毒が活きてくる
jN{::U:jj二 , ミ} \
|{;{::::::ノ仁 :/ `ヾ||::::::ヽ
|j㍉=イK / / 、 ヽJ|:::U;:;h
U {||孑 l |!/| | 〃 |: ハ. l ヲし'::::::h
Vノ| |: /|:仁l | | | ハ | | | | ニハ=:::::ノ|!
{. | h|/{:P:;}ヾ|ヽい:仁Π :|l ,〈〃:::::イ |!
r〃` |ハ ^ 'ー ヽ '^P::} 〉h’/ヘ}:/ U
r〃´ :|い 'ー'イリ /ノ 主戦派虐殺完了!
N: |: : ト、 , '- ノ:/
: : l |: : ヽ\, {ミア ,、イ〃:h
:: : l: : : {: : : :ヽ: トァr='´: イ/: : :h
: : :'.,: : _,、 -:rユ‐‐: : : :〃 : : :リ
: : : : ヾ / : : : : : : : ' : : :h
やる夫の友人である幹部が、主戦派を虐殺
-
.v,----,,,,,,,,_、.,,,---、,,,,,,__
`゙'゙l,!-,,,、 `″ `゙''ー、,、
._,,----,,,,,,,.^ `'-、
.-'^,,,-‐'"^ ` \
,/ _,,,--r ゙l
,彡‐"` /` ゙l 中国は降伏しまーす
: ,l!" 丿 、 .、 │
l゙ .l| || .|`,! y .i、 ., ゙l
| .,i、、 、 |.| || .| .'|i、 ル ゙l ゙l |
| |〕.| | .|゙l、 |│ 'l, |7-从,、.゙l | ゙l 後の扱いは国連に任せます!
|.》|{.、 li、 l ゙l | ヽ |゙l,/,、、 ^''ヘ、_ | ,!
.《|゙l|.| i、|'ヘ|'''"'|冖`"/ l ,! .,! L、 ゙'ヽ,!
.゙l`| |k]'―'''゙‐' ``ヘミ,,゙l,,,_.| ゙“〔゙'-、,_
| | .| l´ `゙く二)r=i,、 l `゙''ヽ,,、
| ゙l .|.|゙l ‐ 丶 .,| | |`|'-,| `'-、,、
│、| ゙l.|‘i、 ,---. .,/.| | .| { ,| `'''i、、
,l゙,i'|゙l ゙l| 〔'ァ、,_ `“` .,,ィ゛.| |{ .| .| l゙ `` 、 ‘`
l/`| ゙l.|゙l ゙l.},r|~゚ーi、,,,,-'"`.li、.| | | l゙ .| .l゙ `
テ l .゙l゙l゙l.,,,<㍉,_ _,,,-'"l,!ニ,`l゙ | l あ、やる夫ー、あとでご飯いくアル!
゙l゙l,)/",,l,| `゙゙'i,,i´ ,,/〔,,,.`''i、.|l゙
.,/|.,l,.,l,,i||`'-,,,,,_、|゙._,,/ | li,,',,,,,,'l| 幹部ぶっ殺して腹減ったアル
.,/ .|.lll!!llll,| .,,,,,二二,,,,、 |.'lllllllll!ケ 、
,/ |illllllllllた .| .゙lilllllllll{ `′、
-
-―-
/ `
' \
/ 、
' }>
/ \ / イ
/_i ( ●) ( ●) /:/
\ `ー、(__人__) r―. . ´三.人
\三ヽ`⌒´ !三三三/= \
)--},不 ̄ )--―´三/三\ でかした!
ア)yし'- ニニィ三=|三ア三三三\
/ニ7^}:ア´/// /三ニレ'´三三三三=.ヽ.
. ___∠三=/ /::|/////三ニ/三三三三三三= l 高級フレンチおごってやるお!
/三三三 〈三/ /:::::|///三三/三三三三三三三= |
/三ニr====='=./ /::::::::l/三`==┐三三三三三三三= j
. /三三|三三≡/ /::::::/三三三三|三三三三三三三=./
/三三=|三三=/ /:::/三三三三/三三三三三三三=/
. |三三ニ |三三/ //三三三三/三三三三三三三ニ=/
日本にではなく、国連に降伏するという裏技で中国国民の反発を少なくした
-
これはこんなメールから生まれた選択肢である
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ もし仮に世界全部が中国に攻めてきたらどうする?
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
-
_,,,、-ー'''7 ̄ \
/ ......../ \
/ ____, ! ((_)) ヽ
! !三!:i ! `´r、((_)) 相手の大将に伝手があるやつが尻尾振って裏切って政権転覆
i !三!:! ! | ヽ`´ !
_ __ / 7ゝ!三i;j | !__〉〉 |
〃}>) )`'ー/_/:ゝ=ソ-ーヽ ─ 、 !
〃 / / / 7)i | 〕二(( \_ /
テ'′/ / /:/:i |二二二7ヘ>r、
ヽ_.ノノ / /´¨γゝへi i|>r、示> 、 ちゃっかりと被害を少なくして利益ウマー
7´`''-、__ノノ....:::::{(0)ンi i|に)//| |>≧ァ
/ /´|ヾ三≡=ゝソ〃;i i|ソ//;;| |))7 /
/ :/ | |ヘ|i1!| ∨i!| ̄;i i|]/∧;;| |´/ /
/ :/ .| |:::|i1!| ∨i| ;;i iレ∧;;;;| |:/ ∧
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ -=・=- -=・=-. \
| u , (__人__) U |
\ ..` ⌒´ .〆ヽ
/ ヾ_ノ お、おう
/rー、 |
/,ノヾ ,> | /
ヽヽ〆| .|
おしまい
-
相手に確認しましたのね・・・
乙〜
-
まああれはEUの方こそ拡張主義だったと言えるしな。
クリミアに住んでる人は気の毒とは思うが。
-
中国ってナショナリズムないよね
最大限広げても一族までで、同じ漢民族でも敵だと思ってそう
-
>>437
突発事態に対処する準備が出来てるって、十分国家戦略に組み込まれてると思うんだけど…
日本は中国の混乱に乗じて領土切り取りなんて想定してないから出来ないけど、ロシアはそうとは思えない
-
中国の人自身がそう思ってるのね…w
>>447
突発事態に対処する準備を行っていることと、国家がそれを志向していることは全くもって別の話
-
衆議院議員総選挙どうなるんだろうね?
ムン・ジェイン通って大笑いしたど、小池総理とかなったら笑ってられん
-
>>448
どんな対処をするかは戦略の内だよ
中国が崩壊した時、難民遮断に力を入れるのか、それとも領土切り取りに力を入れるのか
-
そういう内通情報入ってきたら、証拠まとめて中国政府に渡す方が楽だよねw
-
>>450
準備してある複数のオプションから、状況に応じて適したものが選ばれるだろうね
ただ、オプションの一つを切り取って、こういったオプションがあるのだから国家がそれを志向している、ということにはならない
-
>>437
欧州側も拡張してるから対抗しないと呑み込まれちゃうという話と
ロシアが拡張的でないという話は背反しないのよ
また今は中東でも勢力圏の拡張を狙ってる
>>445
そしてあの辺は悲しいかな、拡張主義を貫かないと
他の勢力の拡張主義に自分達が削られちゃうから
お互いがお互いに拡張的だという前提があるじゃない
-
>>452
国家のリソースは限られてるんだから、どのオプションを取るかは前々から決めておく必要がある
だから国家がどんな戦略の下に動いてるのかで、準備すべきオプションは変わる
-
>>453
ヨーロッパの拡張がどうこうという話はしてないぞ…?
中東における勢力圏の拡大を狙っているのは承知している、ただ中東における行動原理と勢力圏における行動原理は別であり、
ウクライナに関しては拡張主義から出たものではなく、勢力圏の維持を図るものだということ
-
一応言っておくと、ウクライナにおけるロシアの行動が拡張主義から出たものではない、という論はロシアを擁護する意図じゃないからね
国際法を無視した武力による現状変更は国際秩序を脅かすものだし、アレが容認されるべき行動かというと全くそうではない、まずもって非難されるべきはロシアだ
ただ、アレを拡張主義から出た行動と見るのは誤り、というだけ
>>454
どのオプションを取るかは前々から決めておく必要がある、なんてそんなことはないよ
例えば直近の北朝鮮問題におけるアメリカを見ても分かるように、状況に応じた複数のオプションを準備しておくのが当然
で、重ねて言うけど複数あるオプションの一つを切り取って、それでもって国家がそれを志向しているという主張は違うよねと
まあ、そもそも有事の際にロシアが中国へ軍事侵攻するというオプションを持っている、という根拠がないのでアレ(持っているのでは、という感覚自体は同意する)
-
>>455
上でそういう話してる人へのレスとごっちゃになってた
ウクライナ関連は欧州というかNATO、EU側の拡張とロシアの拡張が角逐し合ってる結果だから
それを以てロシアが守ってるだけってのはどうかと思うよ
そもそもクリミアとウクライナがロシアにとっての勢力圏云々となるのは
ロシアが外に拡張しようとしてた時期に取った領域で
そこの維持ってのは拡張の維持なんだし
-
>>456
俺も別に擁護だからとかそういう話をしてないから安心して
というかどっちがいいの悪いのなんてくだらない話じゃないのはお互いわかってることじゃない
拡張主義でお互いがお互いを常に侵食し合うのが国際政治なんだし
今のロシアが拡張主義的でないというのも、ウクライナ関連をただの防衛というのおかしいってだけのことよ
-
ロシアの拡張主義を勢力圏の維持とか、ナチスドイツも勢力圏の維持と言いそう 中国のチベットも理由あるから保護なのか
拡張主義と侵攻の概念壊れ〜ちゃ↑う〜
-
>>456
様々な要因で取れる手段は限定されるし、だからこそ突発事態への準備には国家戦略が反映されるよ
例を挙げると、日本は中国の崩壊に合わせた領土切り取りなんて準備してない
北朝鮮だってリムランド安定化という国家戦略に基づいてる
-
>>457
「クリミアとウクライナがロシアにとっての勢力圏云々となるのはロシアが外に拡張しようとしてた時期に取った領域でそこの維持ってのは拡張の維持」って、
1700年代の話でもって拡張の維持がどうのと言われても…
>>460
そうだね、様々な要因を考えた上で複数のオプションが準備される
-
ttp://lite.blogos.com/article/249845/
信じられないコメント:私はラスベガス乱射事件の犠牲者に全く同情などしていません
・・・えぇ・・・?
-
>>461
拡大期に手に入れてその後手放した、というまでならね
他勢力が組み込んだら、再度奪取しに走ったら、それは言い訳不能な拡大主義ですぞ
-
ソ連が各共和国の民族構成に少数でもロシア人を割り込ませるためにクリミア半島や
南オセチアを事実上のロシア人居住区として編入したのに、それを整理しないまま各強国を
独立させちゃったのを金か現物供与で解決できれば話が早かったんだがな…
-
>>463
他勢力が組み込んだら奪取というより、組み込まれかねないから勢力圏の維持を図って、ということだね
改めてレスを読み返したんだけど、ロシアが拡張主義的意図を持っているか否かという話が、西側から見て拡張主義に見えるか、という話になってない?
-
>>461
つまり日本は大陸への進出という戦略を取ってないということになるし
アメリカはシーレーン保持のためリムランドの不安定化を望んでないという戦略を取ってるのがわかる
だからロシアが中国が崩壊した時の為に侵略の準備をしてるってことは、南下を諦めてないという戦略を持ってるって事だ
-
カタルーニャの独立運動のシンボルにクレヨンしんちゃんがとかなんじゃそれと思ったらはーなるほど
いろんな場所でいろんな使われ方してんのねえ……
-
ロシア帝国の頃なら、義和団の時に満洲占拠したからわからなくもないが、
今それを行なってどんな利益があるのやら。
「ロシアの満洲占拠」は、何故か学校じゃ教えないことが多いのよね…
「日露戦争で、何故中国の旅順要塞をロシア軍が使ってるの?」とか説明出来ない人もいるしな。
-
>>466
ロシアが「南下を諦めてないという戦略を持ってる」と言われても、南下というのはあくまで手段、戦略ではなくオプションの一つであってだね…
あと、そもそも「ロシアが中国が崩壊した時の為に侵略の準備をしてる」というのが全く根拠の示されない話であり、
それでもって「南下を諦めてないという戦略を持ってる」と言われても
-
>>469
えぇ…?>南下は戦略ではない
それいったら拡張主義だって手段に過ぎないだろう
国家をどうやって富み栄えさせるか、なんだから
-
>>417
旧瀋陽軍区
北朝鮮に隣接してるところ。
-
>>469
全レス見ても侵略と言う言葉を否定したいだけのようにしか見えない 何を主張したいの?
まずはあなたの持つ侵略の定義から説明してくれない? それをしないとただ反抗期の子供にしか見えない
アメリカが介入しても現地に統治を移管とかしてる以上、(何らかの原因があろうと)武力を持ってロシアに取り込めば侵略と同義だと思うが
そもそも侵略が悪とは誰も言ってないし、国家の採りうる手段としては有るえるよ (周辺国や国際的には火の粉撒き散らすから非難するが)
wikiの侵略の定義 ちなみにロシアのクリミア侵攻と言われてるように、侵略以上の攻撃的行動と見られている
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BE%B5%E7%95%A5
-
ていうか草まで生やして人を馬鹿にしながら南下は過去のものと言っておいて
南下は戦略じゃないなんてちゃぶ台返しするとか…
-
>>470
なるほど、南下が戦略ではない云々は撤回する、申し訳ない
>>472
侵略という言葉を否定したいだけのようにしか見えないと言われても、侵略を否定なんてしてないよ
具体的にどこで書いていたか指摘していただけるとありがたい
>>473
あなたに対して草を生やしてレスした覚えはないんだけど、どこだろうか?
-
ロシアはもう領土的野心はなく、防衛に必要と
考えられる勢力圏を確保しているだけの
平和国家
なので国境に兵隊をおくのはナンセンスみたいな?
-
とりあえず今の話の論点は、クリミア編入、ウクライナ侵攻は地域覇権か拡張主義かってのと
現在のロシアは地域覇権か拡張主義かってことの二つでいいんだよな
-
>>474
>>422これだね
-
>>477
なるほど、そこか
馬鹿にする意図は全くなかったんだけど、気分を害したようで申し訳ない
-
でも実際クリミアって軍事の面から見ると橋頭堡になるからマジでとられるとロシア自体がやばくなる場所じゃなかった?
そうかんがえると治安維持という面で侵攻するのはやむ無しと思ってしまうなあ
-
>>479
クリミアはロシアには貴重な不凍港なんだよ。しかも地中海に抜けてるから大西洋向きの艦隊を置ける。
そしてウクライナという国自体がモスクワへの橋頭堡になる位置なので、ウクライナをEUに取り込みという選択肢自体がロシアの逆鱗。
ロシアの対欧州戦のやり方は基本的に夏場は土地の広さを生かした遅滞戦術を行い、
相手の不慣れな冬場に一気に攻め返すってのだけど、ロシアウクライナ間国境で開戦となると、
遅滞戦術を行える広さがめっちゃ短くなるから、下手すると夏の間にモスクワに戦線が到達しかねなくなる。
-
>>479
シベリア、中央ユーラシア、バルト海側の港湾とそれらのを結ぶ中継点が無事なら
ロシアはそれだけで存立は何とかはなる一番のコア部分
クリミアは逆にコア以外のロシアを成り立たせてる重要拠点の一つで
喪失すると海軍力と中東や世界全体への軍事的な影響力の少なからぬ部分を失い、
敵対勢力に占領されるとヨーロッパ領南部が危機になるという土地
ヨーロッパ諸国からしてもエーゲ海超えてになるけど
地中海にロシアの艦隊が出てしまう出入り口で常に潰したい場所
ヨーロッパ諸国、ロシア両方にとってお互いに相手から突き付けられる匕首だから
常に巡って戦争になりかねない危険な場所
ただし長期的にロシア・ソ連が維持した状態で歴史は推移して来たから
何となくロシアが持ってるのが正しいように感じてしまうという面はある
-
>>481
ナイチンゲールが頭角を現したクリミア戦争も、
結局ロシアにクリミア取られてなるものかとする戦争だしねー。
-
ウクライナといや有名な人工飢餓くらったのウクライナだっけか
-
全世界が攻めてきたら反撃出来るのアメリカだけだよね
中国が攻められたら普通に核使うんじゃないの?
-
あんこくさいネタ裏話面白いなー
それぞれをそれぞれの視点からどう膨らませようかというサービス意識が垣間見える
アメリカさんのタカ派人権活動家に対する意識も、ロシアさんの戦略観も、
中国さんの国家観も、イメージを大事にしてるかんじ
-
>>485
国家観と言うか どうしても勝てない戦争に対する理想ムーブが支配層に責任取らせて切り捨てる そして早期投降して損切りだから
その人個人の考えが分からないでしょ
-
>>486
そんなん誰でも同じことだろってこと?
アメリカさんに聞いてもロシアさんに聞いても同じ返事が返ってくるに違いないって?
いやあ、それはどうかなあ
-
>>487
それは聞いてみたいですね
「どうしても勝てない戦争が有ったらどうするか」
日本でさえ勝てないと知ったら投降して指導層を差し出したし
-
核ミサイルを全部ぶっ放すとか…
-
匕首といえば退役海将の人が書いた本で「朝鮮半島は日本に向けられた匕首」と書かれてたな
個人的には歴史を考えれば当然ではあるが
モンゴル人の中国観なんて聞いたことなかったからこういう意見は面白い
中国に対してこれならロシアに対してはどうなんだろうとか逆に疑問が湧いてくるけどww
-
>>488
うん? 「現実としてどんな戦略を採るか」「どういった選択が一番得点が高いか」を
「あんこくさい連合頑張る!」の「作中イベ原案者についてのエピソード」への感想に宛てられても、
私としては「話題が全然違いませんかそれ」としか言いようがないんですが
-
意見の食い違いとしては、仮想戦記前提と現実的シミュレーションの齟齬ですかね?
まあ、途中までは仮想戦記と同じ現象が現実で追随されたとしても、次の選択肢が仮想戦記の予想通りと合致しない可能性も高いから、大局的に考えたら
両者には何の違いもないのかもだが
-
>>491
確かにあんこくさいとは関係無く好奇心で聞いてみたいですね
あと「指導層暗殺して全面戦争を投降に持ち込む」とか先行者何処のダーク主人公?
-
「自分の国だったらこう動くんじゃないかな―」という緩い感じで答えてるもののはずだからなぁ
野暮とまでは言わないしアメリカやロシアだったらどう考えるか気になるというのも共感は出来るが
そこまでガチ思考に拘らずに気楽に見ても良いんじゃないかなとも思う
-
ライフル協会「ラスベガスの犠牲は自由を守るために致し方ない」
-
広場に面するホテルや高層ビルの窓ガラスを二重の防弾ガラスにするのかしらね・・・警報機付きなら、なおよし
-
犯人は自家用の小型ジェット持ってるくらいの金持ちだったらしいが。
一体何が不満でこんな事やらかしたのやら。
-
人質とか洗脳とか
-
>>496
普通に窓を開けると言うのはどうですか…?
-
嫁だか同棲だか同年配の女もいたのにね。
-
ラスベガスの事件も安倍のせいにされているとか・・・(白目)
-
574 未来予測5 〜安心と信頼の軍事国家〜
ttp://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-18096.htmlで出ている
での
ウガンダ
【【1D10:10】】
1 日米かな
2 静観しよう
3 日米かな
4 静観しよう
5 日米かな
6 静観しよう
7 静観しよう
8 静観しよう
9 日米かな
10 ヒャッハーウガンダの人食いの再来だー!
からの
日米、エチオピアこの三国がソマリアとエリトリアを攻める
それを聞いた東アフリカ各国の中でも――初めに動いたのはウガンダだった
_ r= 、
-=≦//////ゝィ= 、
-=≦////////////ゝ 》ヽ
。s≦/////r=ミ≦/////////}}/∧
//////// 炒》 -=≦/ヽ///リ//∧
{从/(//// r r=ミ ノ////////∧
__ 。s≦///////∧{从{//! /'ヽ 炒》イ///マ////,}
。s≦ //////////////>---------///,! ゝ≦////////////////,}
。s≦/////> ´ 。s≦////////x--<,分//////>//イノ ///////
/////// 。s≦//////////////: : : : : : :〃////////////////////{ へー、多分この戦争は国連側が勝つな
////// //////// ̄ ̄ ̄ ̄/: : : : : > {{ニ〃ニ/ニ/: : : :`ヽ //////∧
/////≧s。 \/////\ ./: > ´/ニニ/`ヽイ/: : : : : : : : :V///////,\
` <//////≧s。.\/////\。s≦/ /ニニ/ {: : : : : : : : : : V///\/// \
<///////7777777777≧s。ニ/ .{: : : : : : : : : : :}/////,\////≧s。
。s≦//////////> 、/// >===-<//≧s。.. {: : : : : : : : : : :}/////// \` <////≧s。
/////// ̄ ̄ /二二二二≧s。 </≧s。: : : : : : : : : : : :Y////////\ <//////777777777777777777
./////// / ̄/二ニr 、二二ニ\ ` </\: : : : : : : : : }\////////\ <////////////////////
/////./ /___/二ニ/__` <ニ/ > \: : : : : : ∧ <///////≧s。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
∨///{ /ニニニ二二二二≧s。r、/ニ〉: ∨: : : : : : : : : : ∧ </////////≧s。
...\//,\ />-┐二二二二二ニニム Y´: : : :.∨: : : : : : : : : : ∧ </////////≧s。
\////7777777777777777≧s。/≦二二ニニ=ノー--- 、 \: : : : : : : : : : ∧ <//////////777777777
\///////////////////////≧s。> ´>イ´ ̄ ̄`ヽ:.\: : : : : : : : :.∧ <//////////////
 ̄ ̄ ̄ ̄/> ̄´ ̄/ニニ/  ̄ ̄`ヽ<>- 、) }: : :\: : : : : : : : :}  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
---- ´ /二二/ /:::/ ` < }、: : : :∨: : : : : :.イ
/  ̄ ̄ ̄`ヽ /二二/ /:::/ \ノ. \: : :>---彡' 〉
.. / / <ニニニ/ ..<::::::::/ \ \二ニ=-イ:イ
{ ./ \::::::::::::::::::::::/ ` ー 、\:_:_:_:_:ノ なら――ウガンダが出ていくか
ヽ ./ ',::::::{::::::::{ ヽ \
\ ./ ',::::{::::::::} } \r==ミ
ー/ / ',::ヽ:::::',__ \}/ハ-- 、
. / /k /)::/ ̄ > ノ//} }ヽ////ハ- 、
/ / .::::::::::::::.) /⌒ヽ¨¨¨¨¨¨´ ≧s。 ノ´ ̄ ̄ー― ' >/// <__Y
. / >.:::::::::::::::::/ //ハ } ≧=--=≦ ` </ノヽ '
{/:::::::::::::::::> ry /ヽ/,} ./ ゝ- '
{:::::::::::::人::ノ___/ / ノ∧{
{::::::/ / /.//∧
{/ / //{///,}
{ ./ /- ∨//
{ / /ゝゝゝゝ'
{:\ ′/
乂:::::::::::::) /
. ≧=≦
ウガンダは夜闇に乗じてエチオピア―ケニア国境地帯に進出
そのまま――どの国も動いていない状態の中で、全軍をソマリアにぶつける
-
>>501
そんなことはないです。
首相のせいにしても、野党の票にならないから見向きもしませんよ。
-
このイベントの理由は―――
. ____
'" U `丶、
/ \ \
. / `¨″ `'ー'" ̄`
{ 三三 三三 } ウガンダってどんな国なん?
. '. J /
\ u ゙'ー'^'ー'゙ /
`¨7  ̄ ‘,
/ ‘,
-
_r‐‐-、______, --- ミ
v r―‐v--ー―――‐‐v } !
} } .}-v_,.斗-----ミzzzr{
j__、V Vr:.、r, vヽ V--、
()} .} } }Vタ j___ ! } ` ーヽ‐:、
ヾ ノノ .ノ,、 ( ̄ ̄ ̄) , ノ }/ハ、
Vf´ ̄!Vタ ノ ̄ ̄´ ノイ r‐f////ム
v!_ 斗-- 斗r七T7´ / {: j、////ム
',}!´ | | | j @{____、 (ヾ}//////} 意外と国自体が武闘派
__,、ハ_/ヽ/ヽヘ/'"´V) vー-ミ/ア
ー-ーrア`Y´ `i´`i }' , !:V: !:. `ヽ、
斗r七:!_!、 j:、/ヽ' ノ .! :V:!:. <
/: : : : :.ア ` /:;' .! :V 斗---
,.:': : : : : : 〈‐:.、 _/ ;' .! }:. /
/: : : : : : : : : ,: : ヽ >≦/ ; ;': :. /
- - <(⌒): : :≧==≦: : / } / . .:/: : : ./: \
斗r≦ヽ: : /: : :.〈 / __,ノ{|: : :./: : .: \
.斗r 七':"~´: : : : : : : :}:/: : : : :ゝ /r-‐七´ j: : /≧x、 > ,
,.ィ"´.: : : : : : : : : : : : :r-- ≦:' \: :/´ `~ __ ,斗r:j: :.{: : ! ` 、 > ,
/! .: : : : : : : : : : : : : : :| .: : ,:.、ヽ ' ̄ ̄(___f´ `~´: : : :j{: : \:\ > 、 ≧=-
/ :.、 ̄ ̄`V: : : : : : : : : i : : {: :): / ー--- : : : : : : : : : : : |:、: : : V:::} > ,
-
_ --― - 、
_,__'´ \ `ヽ、
(´ ,) (´ ̄ `) ヽ
/ ̄  ̄ ̄ i
,' l、_人 ノ l
. i l .l  ̄ , u l
ヽ l l / /
`.l、_ノ__ /
`l `、
/ ヽ、
__/ _/ `ヽ、 お、おう
`ヽ、_/l <_/ l
l l
ヽ、 /
`l _,- /
l / /
/ ./ヽ、〈
 ̄ `
-
_ ‐ト、/7
// __`' -r 、
riァ' //¨ヽヽ_}i== 、
}斥=‐fト、/丿ソ`ヽ_/
八_ノ_ィfうイ∨}`ヽ ̄ ‐ァ
,.:个sイ/∧ノ ハ ‘, /
〈 }¨¨ ´/ } } '_ あと意外と国民性がばくち好き
‐=≧、 `ーイ:./ } ハ{ =- _
/., r‐' ハ:./ /__⊥}\ ヽ
,:i:i{ { /:.:.:\__‐=/.:∧ \ /}
{i:i:{ { ,:.:.:.:.:.:.:._丁_:.:.:.:.:.‘, l} }
ハi:i: { /:.:.:.:.:.:.‐:.:.=-:.:._:.:.:.:.〉、 } ′ ハ
{:i:\:、 {,:i::.:.:.:.:.:.:.:.:.___:.:.:.:.:.:.:.:./} }/ / }
{i:i:i:i:i\:}:i:i\.::.:.:.:.:.:./ :.:.‐=イ:.} }イ /,
人i:i:i:i:i:i:イi:i:i:i:i:i:ー./:i:i:i:.:.:._....イ} } /イ}
{〉 \i:i:/}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.:.:.:.:......イ}∧__ 乂
' '¨⌒〈 }i:i:i:イi:i:i:i:i:i:i:i:i:.:.:........./} /⌒ }
∧ V}「:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.:./..}/ } /
/i:i:i:i〉. /⌒ヽトi:i:i:i:_i:i:i:__..._..。z≦}⌒ ,
/ .:i/i:i:i:、{ ,:{ }__}_:_:{{___{i{_:_:}〉イヽ } ′
/ /⌒}i:i:i:i∧、{^ー'‐≧=‐- -‐=≦ V /
_ /i:/i:i:i/V __ ‐={{__ ‐‐==イ`¨}
/ / .........,......i:/i:i:iV __ -‐=}__}¨ }:i:} }
/ /..../....i:/` :i:} }~^{ }i:i} }
′ /__⊥_ :i:/ }:i:} }i:i:{ }i:i:} }
i: '´ ̄¨¨¨7 {i:i:} /i:}i:{ }i:i:i} }
\ i:i: / / {i:i:. ,:i:i:i:}i:{ }i:i:i:} }
\_ イ { }:i:∧ /:i:i:i:i:}:i:, }i:i:i:} }
\ ヽ:i:i:} {i:i:i:i:i:i:i:}i:∧ /}i:i:i:i} }
-
, ¨¨¨¨¨
. / | il i \
〃 u i l| | | u ゙
{ (_人_) ! ∨
|ililililil| u !
\ 人ilililil}
ト、__、_ , イ あっはい
. 乂__| ト .._ 「
. | 人_ ∨
. | ∨
こうして出来上がりました
おしまい
-
>>497
大河ドラマ「草燃える」より
後白河法皇「ふはははは!何とも愉快な光景よ!いくら見ていても見飽きぬわ!」(都落ちする平家一門によって放火され、絶賛炎上中の洛中を見ながら)
まあ、色々とあったんでしょうね(比較対象はあくまでも、フィクション上での演出ですが)
-
意外と・・・意外と?(神の抵抗軍とか見つつ)
まあどこも戦わなければこの先生き残れないんだなきっと
-
>>510
節子それ平清盛や
-
>>512
燃えているのは、京都と草であって、花じゃないんだよ!
-
>>513
あ間違った(素)
花燃ゆの名前改変ネタじゃなくて実際にあった大河だったか ゴメンナサイ
-
マジで、こういう発言しているんだよなあ・・・ゴッシー
まあ出演者が特撮ヒーロー(ウルトラセブン、タロウ、仮面ライダー1号、シルバー仮面、コンドールマン、サー・カウラー)だらけなのに、善人が源実朝と北条泰時しかいない、というダークな作品だが
-
まあ後白河法皇自身清盛によって一時蟄居生活送ってるから・・・
追放しようかと画策していたら逆に自分がやられてしまった的な
一が谷の陰謀だったっけ?(うろ覚え)
-
鹿ヶ谷
-
鹿ヶ谷だったわ(テヘペロ
これ清盛のでっちあげの可能性も高いのか
そしてクーデターはこれで直接起こったわけじゃなかったのね・・・
-
>>518
貴殿は次に、鹿の谷の戦いで源平が激突したと言う!
-
>>519
ペレストロ鹿ーっ!!
-
>>519
いや言わねーよ!ネタだろうけどww
源頼政さんと以仁王を忘れないでください!
-
EUのカタルーニャ独立不支持と投票制圧黙認に対して セルビアがキレてるとの事
世界中の地域民主独立を煽っておいて今更これは流石に突っ込まれるよね
-
セルビア「お前らコソボ独立容認しといてどの口が」
残当である
-
アラブの春とかもひどいからなあ
-
ダブスタもいいとこだよなぁ
-
いつもの欧米。(遠い目
-
3枚舌じゃないだけマシ……か?
-
少なくとも二枚、出来れば三枚の舌があるくらいにコミュ力がないと生き残れないのかも
-
同僚に誘われてiPadでモンハンやってますが、ランボスゲネボスイーオスが出ないのがちょっと不満
-
575 未来予測6 〜実際こうなるとわかってたらこうするよね、というお話〜
ttp://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-18096.htmlに出ている
国連とやる夫に不満を持つアラブの国――
___
.... ´_ _ 、
.::::, -、::. / / -―ミ、 /―-ミヽ \
...::::::::::.. :::/ 、::. f 〃´ }}={{´ ヽ', ヽ
:::/⌒\:::::. ::l ',::. vヘ{{ /⌒ぃ }} ノ
:::{ \::::. :.、 ',::.{/ヘヽ__,〃 ヽ\___ノノ〈 ちょっと国連うるさい
::\ \:::. :.、 ∨ ̄,r=<´ _`=< ト 、
:::\. \:. ::.、 ', /:l 、‐ tッミ''ー''´r tッ‐ァヘ ヽ
::\ \:::.、 〈:::{、 冫 ̄ l  ̄ ヘ ト、 、 うちの国にはうちの国のやり方がある
..::::::::::::::::::::::.... ::\ ヽヘ ゙、トミ|:l. l l:|ニl:::::ト、 l
:::::f⌒ ー――-----‐\ _ - \ l:| _, { 、 !:!、l::::l !
:::::.、 / ヾv':j ___` -‐、∨:!、ソ::/ |
:`::::ー―--ァ- r' / <__}_- ==――jヾ/ } やる夫?
/ / / ノ/ヾ>、/ー-、
...::::, ´ ___ -‐彡' ,ヾ>、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
...:::, ´ < _, _, ィ´::::\\<三=7 / ヾ \
..:::/ ィ ´: :\ _ノ彡三三三ニl ! \\`У / /
:::( _,....::´: ! ::::: ̄::::寸三三三三ヲノ \ 〉´ ̄ヽ_ -‐ イスラムを変えようとするから死んでくれないかなぁ?
::::: ̄::: l `''==三=' 〈 \ { }
', ー―-ァィ' ', \ 、 ゝ __ノ
`! / | 、 `''ー‐ヘ、`‐=ニ
! /ニ ! 丶 ノ ト、 ‐=ニ_ _,
l -=ニテ" l \ `''ー‐' /三=、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
', / { \ /,r―‐ミヽ 、
',  ̄`''ー-、 \_/={ O ○ノ三〉、 \
サウジアラビアである
【【1D10:1】】
1 とりあえず湾岸諸国で固めた
2 とりあえず湾岸諸国で固めた
3 とりあえず湾岸諸国で固めた
4 中東の反国連連合
5 中東の反国連連合
6 中東の反国連連合
7 中東の反国連連合
8 中東の反国連連合
9 中東の反国連連合
10 スンニ連合
-
サウジはサウジを筆頭に、イラク、クウェート、オマーン、UAEの連合を組んだ
それに対して――
!、 ` 、 'ーノ } ,. 'ィ/!
. ' ゝ ` ー- ´ / ,.'ィ//
', ヽ ; .// ./
、 \.lヽ , 个 、' /l/'" /
ヽ ヾム. / l l // ,イ/
マ、 'ム .! ' ゝ'/ ./ / ちょっとサウジ殺してくる
マ、 :.、 \ l ,.ィ//〉,. '"
` ー 、ヽ、`" ,.ィ //
,ィニ‐、 ヽゞ></,ィ∧
/,'////ヾ 、 .//,\へ/ィ//∧
/ .l.{//////,!、 '" .l∧`'、,i'/∧ `` ,. '" '
. { ,;;:l.!//////,‐ヽ ,イ/l l! l !//∧ / ,
. /l! '"〃////////》 _,.ィ//// l ll l'////〉-_ ,.〈;l ,
' lll !'マ'/>‐<∧',__,. lニニ∨// l .l! !///二ニ/-、 , '/;, ! __-={
i lll ,;;:',∨:::::::::::::/ 〈ニニニノ / ,.! !>'二ニニ/  ̄ ¬./ '::, ,.ィ三-‐¬
! llI l {::::::::/,.. 、 ヽニニl_l/l_!.!.lニニニニ/ _ 〉. ,ィ=/ .!
. l ヾ、,;;;;;;ヽ'/,.ィゝ_\ lニ二/"⌒''/二ニ/ニ"-‐ ''"_,. <,/ ヽ ,ィ/ |
l ヾ、;;;:'" \///,ヘ、l≧={ 〈=≦ニニゝ、'" /´ / '':;, 〃 ,
l ヾ、、 ./// .!ニニ〉 .マニニニニ=/ { .〃
! ゛7'/ ヾ"V、'ー-ー'"‐=ニニ>" ', 〃 /
イランが国連側につくことを表明
-
このイベントはこんな会話からできている
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・
.| ( ●) ⌒) |
.| (__ノ ̄ / もし仮にサウジとイランが戦争するならどうなる?
.| /
\_ _ノ\
/´ |
. | / |
-
-、
〃 ハ
」 ≠-
/ |/ `ヽ
,: | \
/ | --ミ 丶
/ ̄`ヽ | ( ) /へ
┌乂_,ノ | ` -- ´ /- /|
[ l | | //
∨ _」L _ トイ
ゝ ',------'7 /
丶 Ⅵ :Ⅳ /
\>-< . ィ{
|>----<: : : :i
|: : : : : : : : : : : :乂 _______
ノ: : : : : : : : : : : : / /: :\ `ヽ バックにアメリカがついてくれるなら全力でサウジをつぶす
ィ \: : : : : : : : : :/ /: : : : { \
/ l: : | \: : : : : : / .: : : : : : :ト. \
/ }: :∧ ∨: : : :/ /: : : : : : : i}: :\
. / . : : :∧ |: : : :/ /: : : : : : : :∧: : : \ i
/: : : : :∧ γ⌒ヽ .′: : : : : : / i: : : : : : .
{ : : | : : : : Λ 乂___ノ , : : : : : : : ト: : : : : : : >..-|
| ノ: : /ト : : : : :Λ |: : : | .: : : : : : / | 丶: : : : : : : :.|
{: : : : /| \: : : :丶___ノ: : : :丶___ノ: : : : :/ Λ : : : : : : : :|
: : : .' | >- : : : : : : : : : : : : :: -< / ゚。: : : : :
::∨ 乂 `ヽ: : : : :. / ゚。 i : : : : :
. ! :l i \/ ′ . : : : : : :.|
|: | | i |ノ: : : : : : :.l
|: | | | |: : : : : : : : {
-
,ィ _,.. ィ
,ィイ/イr '´ ,/-─イ,
/レ' / / / ,/ '7
| / ,i / , ,/ / ,/
|ヾ l { ! / / ,/ ,.イ
{ ヽ、ヽ ヾ、 { // ,.-イ / |
| 、|``丶-、',.r '" !/ /ノ
|, | _, ヽ_,! バックにでかいのが付くならサウジは全力でイランをつぶすだろうな
rヽ!Tt-..、 rヒ.:フノ fヽ
ヾヽ ヾ ='` ´  ̄ ノソ
ゝヽ |! /Z
[__|`\ ‐=‐ /l__|
_ -─‐--<`\ ,rェ─'l 丶 __,. ' |`ー‐ッ、 ,. -‐ 、 ____
,r' ´ `ヾ、 \/ ヽ,rェ| __ |¬,/ | ,/ ,r ",. -' ´ ``丶、
,! ` 、 \ \ ヽ;;;;フ´_rュ、 `く;;;;/ / /,. `丶
|::. , 、 ヽ、∨ `i::「 ∨ / , ' ,. -'´|
|:::. i, l, |:| / / ,. '..:::::::::::|
,l::、 l l || / l ,. ..::::::::::::::::|
/_ ` l l | / | .:::::::::::::::::::/
∠__` 丶 、 /`'=、ゝ._,.ィ.;=''"| ...:::::::::::::::::::イ
/ `丶、 ノ_,.. -‐';:::::::;'- 、 l _____,!
/ `ヽ、ヾフ ∠::;丶、 ,. '" !::::::! `\ _,.r':::::>、 :::::|
────‐---` 、/ {/`ー' l^Y^l ` ----イ  ̄ ̄ `丶、 ::::l、
::::::::::::::::::::::::::::;r'´ |:::. / l :::| ヾ`> .:::::| ̄ ´
:::::::::::::::::::::::::ノ l:::: / /lヽ l .:::/ヽ、 .::::::::\
-
. ____
'" U `丶、
/ \ \
. / `¨″ `'ー'" ̄`
{ 三三 三三 }
. '. J / ←もう何も言えないという顔
\ u ゙'ー'^'ー'゙ /
`¨7  ̄ ‘,
/ ‘,
中東情勢は修羅道也
おしまい
-
どこも隣は殴り倒したい
それを利用するツブシアエーな第三勢力
-
すごい戦国時代だね()
-
見事な国人衆ムーブ。
小国の悲哀と嘆くべきか強かさを感心するべきか。
-
最近朝鮮大人しくない?
ビッグニュースが多過ぎて北の金さんニューススレ追うのに忙しそう
-
一レスネタ
あんこスレをやって困ったとき
_ -─――- 、
/ \ \
(  ̄) ( ̄ ̄ ) ヽ
. / ̄  ̄ ̄ i 没イベントもったいないなー
/ (_,(__ノ |
. | |│ , u l
\ l_l / /
. ヽl__ノ_ __/
) {
/ \
. __/ __/ 丶、
. \__/l く_/ i
l |
\ /
| Y /
| / /
/ /\ 〈
 ̄  ̄
と迷うとき
おしまい
-
ムスリムは「新たなカリフ」だ出るまでずっとこのまんまだろ。
たとえ宗派が違っても「ローマ法王」という権威があるキリスト教と違ってね。
むしろ「中東で石油が出なくなる・必須資源ではなくなる」状況になった瞬間
何が起きても誰も気にしなくなる領域になりそうだ…
-
夏休みにちょっとコソボ行ってみたけど,
あれほとんど第二アルバニアだよね
そりゃあセルビア系住民が残った地域とはもめるだろうし
セルビアは容認できないだろうなあ
-
>>539
大人しい(相対的に)
つい5日前にはひっそりと慰安婦像を公共物指定していて菅官房長官に「極めて遺憾」言われてたし
大使館前にはチープっぽい感じに塗り仕上がった5体の慰安婦像が並べられてるとか
-
プロットは投げ捨てるもの(自戒)
-
>>543
まあ、どさくさに紛れてなんかやろうとするのは、いつものことだしなー
そして今一番うやむやにしたいのが冬期五輪
-
練習頑張ってるアスリートには悪いけど、ヒラマサ五輪は辞めでいいよね、と。
-
しかし出なかったら出なかったで
「オレ様一番〜♪勝負に勝てないと尻尾巻いて逃げた日本は負け犬の遠吠えww」
とか煽られちまうんだぞ?それはそれで悔しくないか
-
そもそも雪降るのかよ。
-
>>547
輸送用の高速鉄道大丈夫なのです?
-
>>549
とっくの昔にあきらめてますよ?
-
下手すると食事に盛られる可能性すらあるしね
-
つーか悔しいとか悔しくないの次元ちゃうやろ・・・
足元見れてない人達相手に怒りなんて必要無いのだ
まあ日本政府やアメリカ政府にどういうシナリオが組まれてるか分からんが
そういえば中韓スワップも後8日ぐらいだったか
-
F1を無理矢理開催した時、宿泊所足りないとかで選手をラブホに泊めてた国やで。(白目
-
>>549
試運転でガタガタいうってはなしがこないだでたよ!!
あの後数ヵ月…
-
>>553
今回も同じことをして、観客は民家に泊めるホームステイ型宿泊にするんだってさー。
-
そもそも政府が賃金未払いのただ働きを企業に求めてる時点でねぇ。
-
びんぼっちゃまじゃないんだから、見栄張ってないで大人しくしててほしい
-
こんなことやってる時点でね、韓国という国は南朝鮮なんだなと
韓国 バスの慰安婦少女像を大使館前に並べる
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20171002/k10011165021000.html
>>553
人工芝生が絡みつき、ペンキで緑を足し、縁石なく側溝むき出し、粉消化器で鎮火(通常はマシン保護のため二酸化炭素消火器)
そしてF1終わった直後に韓国出国グランプリ開始! ハミルトンのプライベートジェットが1位とか
2位はアロンソ ウェーバー マッサ バトン ロスベルグの5人乗ったチャーター便 らしい
-
まだ始まってもいないのにこのボロクソは笑う
インフラも経済力も文化も違う国で廻ってるからどんなオリンピックになるのか分からなくてワクワクするでしょ
リオオリンピックはどうだったっけ?
-
北は北で戦争になったら日本を火の海にしてやるとか言い出してんだよなぁ……
中央通信の社説っぽいが……もうやだあの国
-
>>558
確かレース終了2〜3時間後に日本にいる写真がツイッタに上げられたんだっけ>出国グランプリ
-
F1韓国グランプリといえば周回ごとに凹むコース、あと呪いの案山子
-
>>559
たしかギリギリまで賃金上げろデモがあったはず
-
>>559
銃撃戦の流れ弾が記者センターに飛び込んできたり、
部屋の清掃係が備品や選手の荷物窃盗したり、
エアコンがおかしかったりした記憶が。
-
リオ会場は子供の遊び場になってる模様、あんな遊び場欲しかったなぁ…
-
オリンピック会場って最高の遊び場ですな。
戦前生まれの人は、東寺の境内とか、城南宮の前の国道一号線が遊び場だったとか言ってましたが。
-
オリンピック後のオリンピック会場って
維持できずに廃墟になるイメージ
-
下手に残そうとして廃墟にするくらいなら先に潰して記念公園にしてしまうが吉
-
オリンピック会場ってなんで廃墟になるん?
貰い手借り手いないの?
-
維持費がきっついのとデカ過ぎる会場が使いづらいからかと……
あと解体にも金かかるし……
-
>>561
らしいね とりあえずフェルナンド・アロンソのツイッター
ttps://twitter.com/alo_oficial/status/386874039190691840
>>570
もし需要があるならオリンピックがなくとも建ってるし、箱物は作るのにお金かかるからスケジュールがパンパンになるというね……
箱物と言われてるが、国が出さなきゃよっぽどじゃないと作られないからなぁ ―もちろん需要は測るべきだが
-
やっぱりオリンピックなんてもう時代に合わないんだろうな
民間から徴発とかいつの時代だよ
-
>>572
国家が関わりすぎて、都市としてのオリンピックは息してないなぁ
日本に限っても都市部は人多すぎで、競技する場所が少ない、逆に田舎だと人口が少ないから箱がないと言う
いっそ国丸ごとの開催でインフラ充実させて、各競技ごとに別都市の会場でしてくれればいいかなと思う
-
IOCがふざけた要求しすぎなんだよ
選考会を全世界規模でボイコットしてやらないと
-
IOC「経費削減のために警備を減らせばいいんじゃないかな」
このタイミングでこれを言うセンスには脱帽だね
-
どうでもいいのかよくないのか分からんけど5ちゃんねるなるものが発足していた件について
-
イスラム教の弱点というか、イスラム教がキリスト教の様に現代化しなかった
最大の理由の一つだろうしね>統一的宗教的権威の不在
-
>>573
日本に合わないならそもそもなんで申請したのか…
普通にオリンピックやりたい国もいるでしょ
-
>>578
元々は石原都知事が進めてて猪瀬の時に当選決定。
政府が進めた案件ではなくて石原都知事が酷く拘っていたからこそ外務省や文科省も手続きをしていただけ、
経緯が経緯だから文句のいい先がちょっと違う。
-
>>578
東京のインフラ更新が目的のひとつだったのよ
前回の五輪から半世紀、リベラル()知事のせいもあって出来なかったことは多いし
災害が来たら恐いことも多すぎる
…来てもわかんないのかと思うなあ、こうなると
そしたら責任押し付け合いだし
-
[市民フォーラム 2016福岡・九州オリンピック計画について考える 招致への期待と懸念<1>]
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/fukuokagorin/20060711/20060711_002.shtml
姜尚中 可能ならサッカーW杯のときのような福岡と韓国・釜山の共同開催を期待している。今後、10年間で世界情勢は変わるので、そういうことも可能になるのではないか。そういうことが提案できる東アジアの国際都市・福岡になってほしい。
国内での選考の段階だったので対外的に福岡市が共同開催で立候補したわけではないが
東京が立候補しないと福岡で何が起きていたか分からなかった。
-
それこそ北のやらかしとかで、平昌で観客・選手全滅レベルの不祥事やらかして
五輪自体が全面廃止になるのが未来の為には一番いいのかもな
-
おはようございます。
本日の議題は
衆議院選挙
各党について
日韓関係
五輪
平昌
にしましょう
-
>>575
IOCもいい加減運営に疲れたから止めを求めている説
-
>>580
オリンピックを錦の御旗にインフラ改造を一気に取り行うのかと思えば
後続がグダグダして「これもう無理ゾ」だもんな
次の機会なんて冗談抜きで震災か戦災の後しか無いんじゃないですかね……
-
猪瀬さんだったらまだましだったかねぇ…
脇が甘かったのが実に悔やまれる
-
猪瀬舛添小池と見事にだんだん不安になってくる
能力も順繰りじゃないの
-
舛添は五輪反対だったからある程度の縮小は仕方ないが小池は選挙の時縮小の話全くしなかったし
やっぱり当選後にやらかした豊洲妨害工作のせいで環状二号線のインフラ整備そのものをペンディングさせたし
正直こんなもん都民でもどうしようもねぇよ
-
悲観しすぎるとマスコミ煽動に乗りやすくなるしなあ
猪瀬>小池>桝添 だと思う
-
というか、ビッグサイト1年貸切は中小企業撫で斬りでもするつもりじゃんですかね?
-
>>590
ビックサイトの件はコミケよりも中小の方がより深刻だよね。
国政に打って出る前の腰掛なのは良いけど、小池は能力以前に都知事としての仕事しようとしないからなぁ……。
-
地方からとはいえ東国原さんはあれ宮崎県の営業(アピール)と口蹄疫の対応とか頑張ってたんですけどね…
ニュースかなんかで小池さん総理を目指すとか息巻いてるの見たけど無理すぎだろと思う
仮に総理になったときの未来絵図が地獄絵図にしか見えないぐらいには都知事として仕事してないよねって言うよ俺は
-
わりと真面目にその場のノリで言って後先は考えてないと思うの
-
なんか最近の流れを見ていると、森が小池を嫌っている理由がわかってきた気がするのが、なんとも……
-
残念なことに
小池が選別なしで民進全部受け入れてたらマスコミは全力で持ち上げて
それに騙される層が増えるというのが現実
野党を壊してくれるだけ小池は捨てたもんじゃない
どうせ自民以外に政権担当能力は無いんだし
-
とりあえず枝野氏とか斬られてるな
-
都知事としての話と国政の話は別個にした方が良いかもだが・・・
まあ壊し屋の割にはマスコミも扱いに困ってる様子という意味ではやや斬新ではある
-
安倍政権下の元、色々と安定してからだいぶ経ったから、喉元過ぎたら何とやらだ。
-
都知事としての仕事は本人もワイズペンディングって言ってるじゃない
棚上げして専門家会議に丸投げ
って、まぁ会議が終わって結論をだしたはずの築地はどうなってます?って気がするけども
-
よく考えたら、小池にメリットあってもデメリットは少ないんじゃねぇーかなと
都知事辞めて選挙に出馬するわけじゃないから…勝てば政党代表のイスが手に入り、負けても都知事のイスは残る
-
ヤフーが30億のユーザーが漏れたというデータを出してきたがでかすぎてなにがなんだかわからない
-
それ2013年に流出していたってニュースだったような
-
それ、もはや公開データじゃね?逆に漏れてないユーザー存在するの?
-
>>590
もう豊洲市場を使えばよくね?(どっかで見た意見)
-
自民党が議席を減らすのは既定路線で、問題は単独過半数かどうかだろう。下馬評では30から50減とみられる
だけど小池さんは「リベラル(護憲派)イラネ」と公言する改憲派。改憲派が彼女を嫌う理由は、無いんだよなあ
むしろ護憲派の公明党と組んでいる自民党にこそ抵抗がある。改憲派にとっては自公連立より、希望の党が選択肢
思うに自民党が過半数割れして民進が消えて小池新党がキャスチングボートを握る形が、理想的な改憲体制の布陣
自民が公明と手を切り小池さんを後継者指名し、改憲も彼女に華を持たせるのが理想的。希望の党は悪くない選択肢
-
いや、マスコミも手のひら返してるから既定路線ではないだろうし、取ったとしても議員に拠って第二民進党になるだけだから無理
仮に上手く言ったとしても、地方自治謳いながら中途半端に国政に関わって中央集権しそうで最悪
-
そもそも護憲派、改憲派で見比べられるぐらい
政治を解する人ならいくら改憲派であろうと
胡散臭い匂いが酷い希望は選ばないんじゃないの?
-
そもそも小池が改憲派って言っても
・希望から出馬の過半数が民進
・自民にケンカを売る形で色々やっている
・都知事になってからろくな仕事をしていない
と、見る人が見れば、まともに改憲できるような勢力じゃない事は明白なわけで、
浮動票は吸引できても、改憲で自民から固定票を奪えるかどうかはかなり怪しいんですよね
-
>>607
いまや常態だが自公連立が成立した当時、小池新党に劣らぬほど胡散臭がられていた。中国や韓国に迎合する姿勢では
公明党も左派と同じ。ちなみに公明党に閣僚枠を確保する安倍首相より、「小池の方が右だ」と、韓国は警戒している
改憲派にとっては「自民党が薩摩・公明党が会津・小池新党が長州・護憲派が幕府」。倒幕するなら、薩長連合が正解
-
分けのわからないことを・・・
改憲に目を眩みすぎて政治安定がなされないなら本末転倒じゃないか
小池に譲る?安倍政権のままで良いでしょ
-
個人的には、東京都のあの惨状を見た上で希望の党に投票するなんてありえんだろうと思ってしまうな
改憲だの護憲だの以前の問題だ
-
公約のワイズペンディングを賢い税金の使い方と訳してるけど豊洲ぇ
棚上げも野晒しの棚上げで金を溝に流し込んでるってぇのに(冷蔵設備稼働後の棚上げのため電源を切るとオーバーホールで結構なコストがかかるが、空転コストがそろそろオーバーホール費用を……)
-
>>607
ですよね
当選者のうち過半数を元民進党候補者が占めると選挙後の代表選で
新代表が元民進党員が選ばれ民進党、自由党、立憲民主と大合併の可能性
ある程度政治を考えてないと改憲派にはならないだろうし
その改憲派が希望の党が第二民進党になる可能性がかなり高いって
気づかない可能性は低いから改憲派は希望を支持しないと思う
-
>>609
じゃあ、小池新党は実績もないから更に胡散がられるな
「中国や韓国」関係ないし根拠は? 「薩長」もっと関係ないよね
-
俺ガイルでやたらカタカナ言葉使いたがる話あったなぁと
面白い現象
-
手をコネコネしながら話すアレですね
わかります
-
マニフェストの頃から思っていたが小池都知事の問答を見ていると
『ルー語』
をどうしても連想してしまう
日本語しゃべれよう
-
ああいうビジネス用語の殆どが海外では使われてないらしいな
-
そりゃ母国語なら別の言葉有るし、和製英語だし……(ってことでいいのよね?)
議論の弱さと言うなら、日本は日常・授業でディスカッションが少ないから、せやね
ビジネス用語多用するのは、本質を理解できないのか煙に撒きたいんだろうなぁと思うから、日本でもわかり易い言葉使って欲しいと思う
-
立憲民主の方が議席が取れるっちゃー取れるのよ、残ったのがまず落ちそうもないイカれたメンバーだから
希望の党が取り込んだ民進党議員は頭数あわせのザッコだかんね
-
配偶者控除の廃止…?何考えてんだ…?
-
うちの先生400万振り込んだのに公認されていない
と言うクレームと
誓約書にサインしてないのに何で公認してくるんだ
と言うクレームが同時に発生する……ギャグでやっているのだろうか?
-
チキチキ日本政界人狼大会〜マスコミもいるよ〜
-
>>623
狼が多すぎて廃村ですね……
-
>>624
一般国民が村人と霊媒師役務めるから・・・
この際もはや政界の枠から外れてるのは無視する
-
>>625
もはやゲームではない(キャッチコピー風)
下手な発言や役としてホイホイ出ていって全露出かまして、下手な発言と役を全部吊れば勝てそうな気がしてきた(小並感)
-
ってか、小池一味はマジで首相目指す気あるのか?
もはや政治的な自殺にしか見えないw
-
数日中にカタルーニャ独立宣言予定とか
内戦フラグじゃねーか。
-
カタルーニャの独立に関しての問題って今年いきなり出た問題でもないのね
しかし非武装宣言してるカタルーニャ側を鎮圧しようとしたら内戦どころかただの虐殺になっちまうぞ
-
>>627
少なくとも小池都知事が首相になるためには
国会議員として再当選しないといけないので現状では無理
となれば、今回の選挙で当選したメンバーから選出しないといけないが
通りそうなビッグネームが若狭氏だとか前原氏だとかで正直揉める未来しか見えない
-
カタルーニャ語にいち早く対応し(バスク語など地方語多数に対応)幼児人気から幼児の地方語教育に多大なる功績がある
クレヨンしんちゃん
これは知らなかったウェールズのルイズ(ゼロ魔)見たいな一部ネットで作られたネタだと思ったよ
-
ドラえもんとかもインドだったかで放送禁止だっけ
少数民族の言語でやってたから
-
スペインだと確か大人気だったよねドラえもん
食品のマスコットとかにも使われてたような
-
作者が死んでも作品は生きて世界を駆け回るか
不思議なものだ
しかし外人にああいう日本の家族を描いたアニメが受けるのがよくわからない
-
何でもかんでも他人だよりになるって印パで放送規制案提出されたんだっけ?
-
あのな、運動ゴッコ延長戦やってる自称左翼というアレなのとその教えを受けたダメな方に純真君達の脳内では
右翼が受けてるから保守を名乗ってみるとか、改憲が拒否られなくなったから改憲を挙げてみるとか
そんな行動に整合性があると思いこめるんだろうけどな
政党
と
ママゴ党
の、区分けしかしてねぇし、出来ねぇんだよ
自惚れんな
-
希望の公約出たが、右と左双方に媚びたような内容だけど……
財源どうする気だ?
-
選挙のことしか頭にないんでしょう
-
576 未来予測7 〜マネするって怖いね〜
ttp://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-18112.html
やる夫が問いかける間もなく――ドイツの代表は言った
イ⌒Y⌒i}
.ィ7|二-l}三l}
ィ7ニ|二-l}三l}
|ミiニ|二-l}三l}
|ミiニ|二-l}三l} i⌒j
|ミiニ|二-l}三l} /三}
/ミニ|二_ムニ!/彡/
{二二ヽイ⌒{二_/
__|三三ニ_}. 乂__/ _ィ──‐z_
厂 ̄∨ニ二{二三三ソ〉 <_ ̄ヾテテ二ニ───==ァ
{i:i{::::::辷ニ辷二ソ_.ノ -=ニマV从从///}/}/}/}}/}
|ii: ̄:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.イ人 ⌒マ三卍ZУ__. /≡ソ
`≧==ニ二ニ=彡i:i:i:i} |fG7-/f。_ ァ 〈三〈
〉i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ (|.弋ノ `¨ ´ .{,-、ソ
. /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ | f─ニア^ソ 7ノ/
《i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ { 辷‐」 / /彡´
. ∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>ヘ \ ̄ .イ ∨
ノ==ニ二ニ==>´:i::i:≧、 /三ニ‐´ ∨
./i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:zニニ二二厂∨:::::/ .∨三}───Y⌒ヽ
《:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i了//////マム__厂王王ニ>´────Y⌒ ̄ヘ、
八i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:了////////マム__{ニニ王>´////./ニニ二三三二ニニヽ
〉i:i:i::i:i:i:i:i:i:i:i:i:了://///////οi:i:E>´////////三三三三三三三三.',
ムi:i:i:i:i:i:i:i:i:i[三三三]//////oi////[三三三三]{三三三三三三三三三〉
ムi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{i:i:i:i:i:i:i:i:{i/////////////i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/i!三三三三三三三三ソ
`<i:i:i:i:i:i:i:i:///////////0://///////i:i:i:i:i:i:i:i:i://i三三三三三三三三《
`<i:i:ii{i/////////{/0/////////////////人ニ三三三三三三三》
`</////////ノ/////////////////////.\ニ三三三三三三`ヽ
∨////////////////////////////////ニ三三三三三三三} 【【1D10:3】】だ!
∨////////0.//////////////////////{ニ三三三三三三ニソ
|//////{//////////////////////////〉ニニニニニニニニニニ〈
|王王ニY⌒ヽ─ 、/////////////////.//==ニ二ニ==i:i:》
|-──乂_ノixixixi>////////////// /ニニニニニニニニニニニヘ
///////////`<ixixix`>.////////. )三三三三三三三}
.///////////////`<ixixixix>、./ .ノ三三三三三三三ニ|
///////////////////.`<ixixi.ソ´ 〈.二二二二二二二ニi!
八/////|///////////////// ̄`ヽ ∨二二二二二二ニ/
///////{/__////////////////ハ .∨ニニニニニニニニニ(
-
./ ̄ ̄ ̄ ̄//// ̄ ̄ ̄`<//////////ヘ 〉ニニニニニニニニ./
///////////////////////`</////////ヘ. /.ニニニニニニニニ/
.///////////////////////////`<////////ヘ}ニニニニニニニニ〈
///////////////////////////////`<___>ニニニ二二二ニソ
. ,イ/////////////////////////////////////////二二二二二二}
.///////////////////////////////////////////{三三三三三三ソ
{.//////////////////////////////////////,/////.`王王王王>´
`<//////////////////////////////////////////ニニ亡⌒≧
`</////////////////////////////////////八 ソ ∨i:
`</////////////////////////////////(_ノ/ / /
`</////////////////////////////.{_〉 .} ノノノ
`<///////////////////////// .少///少
《/////////////////////////イ ///
ヽ'//////////////////////イ/∠/
1 移民虐殺
2 イスラム原理主義が欧州に戦争を仕掛けに来たの
3 キリスト教原理主義が欧州に戦争を仕掛けに来たの
4 テロ組織が欧州全土でテロルを始めたの
5 移民虐殺
6 イスラム原理主義が欧州に戦争を仕掛けに来たの
7 キリスト教原理主義が欧州に戦争を仕掛けに来たの
8 テロ組織が欧州全土でテロルを始めたの
9 原理主義共が手を組んでやってきたの
10 テロ組織と原理主義共が手を組んでやってきたの
この選択肢はこんな会話で出来上がっている
-
___ ━┓
/ ― \ ┏┛
| (●) ヽ\ ・
l (⌒ (●) |
〉  ̄ヽ__) │
. /´ ___/
| ヽ キリスト教原理主義っていまさらはやるかね?
| |
-
\ \ \
\ \ \,ヘ
\ \ > ´/ |`へ ___
. \ \ > ´ ./ . }. ‘,\ゝ、
\ \ > ´ /../ / ', .\\
\ > ´ ./ / / / ', \
> ´, '7 / . / ∧ } \. \
./-一. ´./ >./ ,. ´ ̄ ̄` ー} .| ', ',\. \
/ > ´../.,// / ./ ./ |. ! .| ∧. \. \
./> ´ ..//´ ./ / ./ ./ 弋_i!},' ,' / .∧. \.|
/´ / ´ . / / /′{. / / 八 ∧ `
\ / / ./′ | / /´l/ ゝ ∧
`ー― -- ..._____ / / /| l. ', . / /′ ′ 〈 .∧ イスラムの影響受けてまねればワンちゃん
/ / / .| l. ',//____,/ .∧
\ / / 从 | ト、 /',. ` ー‐一' \ \
`ー --- ._(⌒丶、 /´γ ´ 个.ト! .',. ',. |. \ \
.x―――/ / ―――',.゙,―ァァ. 个ト ...__}. \ \
/.: : : : :/ / : : : : : : : : : ',.',.//:| \\――‐ァァ \ \
./: : : :/ /.: : : : : : : : : : : : :',.'/ ::l\. ` \.: : :| |‘,. \ \
/: : / / : : : : : : : : : : : : : : /,',',::::|: : \ \:| |:::‘,. \
./ / /: : : : : : : : : : : : : : : : //:::',',::|.: : : :.\ \:::::‘, \
./ /: : : : : : : : : : : : : : : : : ://::::::::'.,:!.: : : : : :.\ \:‘,. \
/ /ニニニニニニニニニニニニニニニ´/‐\ \〉.: : : : : :.:.\ \. \
./: :/フフフフフフフフフフフフフフフファ.、, \ム\: : : : : : :| |\ \
. ´ : : : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`トミ、 \ \.<\.: : : :.| |: : :\ \
-
_ -─――- 、
/ \ \
(  ̄) ( ̄ ̄ ) ヽ
. / ̄  ̄ ̄ i
/ (_,(__ノ |
. | |│ , u l
\ l_l / /
. ヽl__ノ_ __/
) {
/ \ あるかなー
. __/ __/ 丶、
. \__/l く_/ i
l |
\ /
| Y /
| / /
/ /\ 〈
 ̄  ̄
-
/. i / \ \
/ / | i \ \
/ / ∧ { i \ 、\
/ / / / / / 丶 i i| ヾト、}
 ̄ ̄/ / // /// / i i /∧| l |i ノ
/ / / / /// /、 / ///__リ i |i
/ / / //// //// // ///リフ'i ∧ リ⌒ゝく_`ヽ
/ / // / //`ゞ' ̄ン ///∨ / / ∨ /__}/ 移民が好き勝手やったらあるんじゃね?
i/ / / / // / /ィ / ∨ / \/___/
i / / / / / // /´ ノ' ∨ \/
/ / /// ∧ // / / イ{ \
i/ / _ノ´:::::::::i// 、__ -―‐ァ /:∧ \ \
/ / /:::::::::::::::::::::::/:::::::\__` 二フ /:/::∧ \\
//{ / ̄ト、::::::::::::::::::::::::/:::::/.___/:::::::/::∧ i| \\
/:::i i i i i`ト、::::::::::::/::::::::/ /::::::i\::::::::::::/::∧ {:::::::\\
:::八 {:::`丶」_」 }\/::::::::/_/⌒Ⅵ \:::::::::/ \\::::::::\\
:::::::::\::::::::::::\」_} i\:::::/ / } ∧! \/ \\::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \\/∨ i| \___\\:::::::
:::::::::::::::::::::\:::::::::::::::\ \\ \! /_::::::::::::::::::\\
―――――`――=ミ\ \\ \__,/__\:::::::::::::::::::\
―=. \\ \\{ ヽ:::::::::::::::::::
で、できたのがこれです
おしまい
-
どの宗教でも原理主義者は定期的にポップしては消えるからなぁw
-
キリスト教の原理主義って
カトリック?
-
ゲルマンやケルト、ギリシャ・ローマ神話と混ざっちゃった部分を今さら切り離して、原始のキリスト教についてこれるものかしらね、とも思います
-
福音派じゃね…?聖書の記述(キリストの教え)がすべてだーって勢力
最近黙示録が始まるぞーって騒いでた様な
-
>>637
ワイズペンディング
-
>>649
「腹案はある」「埋蔵金」「予算の組み換え」みたいなもんかしらね・・・
-
>>646
逆逆、プロテスタント。
カトリックの腐敗と堕落に嫌気がさして原理原則に立ち戻ろうってのがプロテスタントの始まりだし。
その中のカルヴァン派って呼ばれるグループがいわゆるキリスト教原理主義で米国の国教でもある。
カトリックはむしろ開明派、時代時代に合わせて主張を柔軟に変えて来てる。
避妊に関してもコンドームの使用を最初に公的な黙認に切り替えたのもカトリックだし。
進化論も神がそうやって導いたからって前提はある物の認めてるし。
-
「オリンピックを成功させる『シュトゥルム・ウント・クーゲルシュライバー作戦』で、嵐の前に都民一丸となりましょう」
みたいなスローガンでも、凄くカッコいいイメージが出来上がりそうです・・・
-
一目でドイツ語と分かるカッコよさ
-
そう言えば仏教のヤバイ原理主義って見ないな
仏教系のヤバイカルトは大抵
「仏典が全部正しいorブッダが説いたというわけではなく私の説いたこれが正しいのだ」
と言うのが常だし
-
>>651
進化論は信じていないけど、主がそのように進化するように促したという考えも出てきたんだったっけ
-
>>651
アメリカに国教はないぞ
-
インテリジェント・デザイン説っすな
-
>>654
顕彰会というヤバイのがいる
-
>>650
今ワイズペンディングされている豊洲移転問題を見るに『棚上げ』以外の何だろうね?
有識者会議が終わってさてはて
-
>>659
「問題棚上げ委員会(The Royal Society for Putting Things on Top of Other Things)」(byモンティパイソン)
-
疾風ボールペン?
-
棚上げというより空手形とか借金と言うべきだろう
レガシーとか言ってるけどレガシーコスト残してますね
-
>>662
空手形は「カラテ・スタイルで問題をすべて解決するつもりだ!」と言えば、誤魔化せそうな気がするアトモスフィア
-
希望の公約にベーシックインカムとは思い切ったな
-
>>663
ノーカラテ・ノーリフォーム
-
>>655
宗教の原理として初期の仏教は原理主義になりえないから
仏陀の教えが絶対に正しい、としてしまうとそもそも回帰すべき絶対の真理なるものがなくなるし
-
>>663
マスコミさん達「暴力的解決はいけないと思いまーす!」
-
>>659
豊洲問題は「豊洲問題」として見るとただの棚上げだけど
「魚市場の人間なんてどうでもいいから問題を争点化した集票システム」
として見るとこれ程クレバーなやり口もないよ
人非人かつ政策としては非効率的でもう全然小池支持できなくなるけど
-
今回の選挙で希望大勝とか政権交代とかあるわけ無いんだから
重要なのはマスコミに騙され層と左翼を分離するという面で
流され層に受けがいい公約掲げるのは当然だろうね
-
>>667
「空手は沖縄に由来する。つまり貴様は、オール沖縄シトワイヤンを暴力的な土民だと言いたいのだな!」みたいな、まぜっかえし・・・には、絶対にハッテンしねーだろーな
-
>>669
民主党がとったときもそう思ってたよ
きゃーこいけさーんっての想像より遥かに多い
田中真紀子とかに奇声あげてた連中だ
-
>>670
そもそもカラテ・スタイルと言っておいて空手形やってしまったら文字は一緒でも意味が全く別で
それはそれで詐欺まがいだとしてバッシング受けてしまう件
-
>>668
羽田魚市場とかが爆誕すれば、マグロを沖縄まで空輸するにも便利じゃないかという逆転の発想・・・(沖縄は各種マグロが腐るほど取れます)
国際的に考えたら、成田魚市場とか、府中魚市場(水木しげる的な発想)も、ありじゃね?
-
>>671
そんな印象無いけどなぁ
声が大きいから多く感じてしまう説
-
>>671
角栄娘に似て居るのは、「ちがうだろ!ちがうだろ!このハゲー!」だと思う
-
実のところ原発銀座ハザード圏内在住としては原発ゼロはおもっくそ惹かれるんだよなぁ
それする金どーすんだって所で拗れそうだから信用できんが
-
>>676
そこで、沖縄への移住を・・・原発ありませんよ?台風銀座だし、ディズニーランドもありませんけど
-
>>673
羽田市場?
ttp://hanedaichiba.jp
全国の漁師から直接買い取りして空輸をへて水揚げ当日中に飲食店の店頭に出る、を売りにした会社ならあるよ
-
>>678
・・・沖縄の回転寿司屋に、妙に関東産の寿司ネタがあると思ったら・・・
-
>>666
原始仏教って、宗教というより悟った人である仏陀がたどり着いた悟りへの道であり、悟るための参考書だからねえ
原理主義になればれなるほど、宗教から遠ざかるイメージだよ
-
まあ過激な仏教というのもたまにありますが…
しばらく前にスリランカに漂着したロヒンギャ難民が坊さんに襲撃されていたり
-
戦国時代の大名化した寺社が過激派になるのかな。
-
比叡山の僧兵…はちょっと違うか
-
十字軍が過激派?
-
なんで戦国時代は寺連中過激だったのに江戸時代になってからは全然そういう話ないん?
-
乱世じゃなくなって住民もそんなに不満溜めなくなったからじゃない?
飢え死に、戦死で煽って求心力得ていた連中だし
-
>>685
弾圧したから
-
>>685
統制の為の制度造ったのもあるけどまあ初期の頃は沢庵さんとか色々あったり
-
>>685
寺ノ中で対立する仕組み作った
-
>>689
従わない連中を信長、秀吉が散々に張り倒しておいてくれたおかげで
家康の頃になると大分統制し易くなってたし
沢庵の死後に色々やって寺社勢力の心を折ったのもあった
折れない日蓮宗不受不施派とかは徹底的に弾圧して明治なるまで
表立って名乗れないようにしたからなぁ
宗教勢力が世俗に影響出すための所領や資金を
幕府が武力で最初に徹底的に黙らせたのが大きいと思うよ
-
>>685やり過ぎて信長を筆頭に幾多の戦国大名が本気で過激派連中を根絶やしにして
家康が檀家制度と寺院法度と本末制度でガチガチに縛って寺院がやらかさないようにしたから。
-
>>649
都知事だからできる裏技が一つ。
東京都の収入を国に回す。違法行為だが、提訴する主体の東京都が文句を言わなければ……
もう少し穏やかなのは、地方法人税の全面国税化とか
-
>>692それ暗に世界経済を大混乱に陥らせるって言ってません?
-
>>693
ええ、でも……そんなことを気にするなら、ここから首相は狙わないでしょうし
-
>>692
格差是正のために地方自治をいっぺんリセットしてトップダウンでダイレクトにコントロールするワイズなプラーン?
-
>>695独裁国家の夜明けかな?
-
>>690
いや俺がいってるのは本願寺のこと
西と東に分けることで正当性で争う構造にしたから一向宗があつまるのをふせいだって点
-
>>685
寺から俗世の救済を開放したってのもある。
今までは飢餓や疫病等の災禍が流行ると、寺にも批判が向かっていて、
だからこそ災禍が起きないように俗世に関わっていた側面もある。
だけど幕府が「そういった俗世の事は全て俺が責任持つ」って事で批判の全てを幕府に誘導したので、
寺や神社は災禍が起きた後に「安らかに眠り、極楽浄土に迎えますように」ってやるだけで済むようになった。
-
577 国名由来43 〜南アジア編:ブータン〜
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 世界で一番幸せな国といわれたこともある王国、ブータン
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
-
/ /' / / ,:'/,:
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/, / / ,:'/,:
' ,: /' / ̄ ̄∪\ /' /
' / ,'/,: /(●) (●).\ ' / ' /
/,: / (__人__) \ ,:'/,: /'
/ ,:'/, | ` ⌒´ ∪ | ' / / ,:'/,:
/ \ ` ,/' / その実、苦難の歴史を歩んできて今もまた苦悩している国でもあります
/ /' / ∪ \'/ /'
/ ,:'/,: | Y ∪ | |/ ,:'/,:
||∪ | |
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | このブータン
.\ “ /__| |
\ /___ /
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ サンスクリットで高地を意味する「ブーウッタン」説
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | があげられています
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
-
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ これはインドの側からの呼称で、確かにブータンはインドより高地にあります
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | また、ブータン人は自国をドゥク・ユルと呼びます
.\ “ /__| |
\ /___ /
-
.. ____
/ ― -\
.. / (●) (●)
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |是の意味するところは龍の国
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
-
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) |
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7 ブータンは自国のシンボルに雷の象徴となる龍を描いています
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 苦難のブータン王国
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
-
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 今後に注目です
| |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
おしまい
-
つい先月だか先々月にも中国がブータン国境に道路引こうとして、
ブータンが防衛同盟に従ってインドの協力求めて、
中国は「インドは関係ないからすっこんでろ」と罵ってましたなぁ。
-
>>698
まあ、そのぶん統制も強化しているけどね。なお、仏教がモチベを失くした最大の原因は宗門改
あれでお寺が、地元のお役所になっちゃった。政権とウィンウィンで坊主丸儲けになったは良いが、
見方を変えれば権力の手先。つまり戦国の坊さんがヒャッハーなモヒカンなら、江戸時代の坊さんは
コウケツに手なずけられた傭兵。そういやコウケツって、家康を演じさせても違和感が無い
家康「狼の時代は終わった! 今は狼を番犬として飼う時代よ!」
-
中国はさぁ…
-
仕様だろ?w
-
江戸時代って確か儒教が浸透してたんだっけ?
林とかいう学者の功績で
-
金美齢さんが中共を「不幸しかもたらさないブラックホール」とか言ってたなあ。
-
ブータンは多数派のチベット系が残りの民族をある程度弾圧する形で成立してるのもあるからなぁ・・・
-
だからって中国の物に成ってもいいという訳では無かろうに
-
中国のこういうやけっぱちな拡大姿勢はやっぱり中華思想から来るもんなのかな
-
>>715
誰がそんなことを
ブータンは暗い側面もあって中国側に面してそういう抑圧されてる民族居るから
いざって時に国王が裏切られる可能性結構あって危険なのよ
-
>>714
何かの小説で「帝国は悪であるが、その不在は更なる悪である」みたいな台詞があるらしいけどそれと同様な気がする。
-
>>718は>>716宛て
アンカーミスった
>>717
共産党の統治の正当性が(何時も何かに)勝利してる事以外何もない上に
軍区と中央政府で「俺はこんだけ功績あるんだぞ」っていう永久的なチキンレースするから
常に周辺国に攻撃的になっちゃうという構造が中国にはある
-
シッキム王国(昭和50年4月インドに併合されて消滅)が今でも存続していたらどうなっていたのだろう・・・
-
CIVで東アジアMOD上げてた人がいたんだけど、ブータンの半分が中国になってた。
それを指摘した人がいたんだけど、「政治的な話はしません」って自爆気味な返答してた。
-
ブータンをドゥク・ユル(龍の国)と呼ぶのは
村上もとかのマンガ「龍(RON)」の最終回の最後のコマで知った
カットされたチベット編が出るのを待ち続けてすでに11年・・・
-
>>722
別にそれは何もおかしくないと思うけど
-
希望の党の公約が最初からまるで実現不可能なもので笑った。
希望の党、「ベーシックインカム」導入を公約
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1942155.html
そこで思ったんだが、世界の選挙の珍公約というのはどうだろう。
お隣で大統領選挙がある時は、いつも笑わせてもらってます。
ムン・ジェインが80万人、公務員を増やす、と言ったのは笑えた。
-
毎年35兆円でやりくりしてるっていうのに何考えてんだろうなぁ…
-
とりあえずググったらでてきたの
私は呼吸します。
(2003年カリフォルニア州知事選 ケビン・リッチャー)
世界平和のために「ウサマ・ビン・ラディン」とSEXします。
(イタリア 愛の党)
アルマゲドン世界最終戦争を起こします。あなたが誰とSEXしようと構いません。
(03年カリフォルニア州知事選 トレック・サンダー・ケリー)
●デス、ダンジョン&タックス党(イギリス)
Death, Dungeons and Taxes Party
デス、ダンジョン&タックス党フランスの併合、税率90%、移民は弓矢と熱湯をもって空港から追い返す
05年のイギリス総選挙を闘うも、議席は得られず
●誠実なる怠け者連合(デンマーク)
Union of Conscientiously Work-Shy Elements
デンマークのコメディアン、ヤコブ・ハガードがジョークで設立した党。設立以来約15年にわたってすべ
ての国政選挙に出続けた結果、1994年の選挙では23,000票を得て、実際に議席を取ってしまう。公約
は天気をよくする、インポの権利を守る、公園のアヒルに与えられるパンを増量する――など。最後のひと
つは実現したらしい。
-
>>725
子ども手当でこりなかった人は、投票してくれるのかしらね
-
架空の外国人養子向けの子供手当てがどこの国へ流れたか、そしてそれがなんに使われたか
今日本の上空を通過してるアレは自分たちのせいなんだと自覚できないとな
-
それに騙される連中の票を狙ってるってはっきりしてきたな
元からそいつら自民にだけは投票しないし
安倍さんが弱い女性票に小池さんがもっぱら強いってのもよく考えられてんな
希望公認のピースボートを民主左翼にぶつければ確信犯かと
小沢と手法が同じなら普通にあると思うが俺のうがち過ぎか
-
>>725
どこの党が政権獲っても政策に協力するのは公約に反しないってことなんだわな
つまり、究極のコウモリ公約
-
希望の党の公約の内、意味あること言ってる項目は半分だな
ちなみにベーシックインカムってどういう制度設計するかにもよるけど
他の社会保障全部打ち切る前提なら今からでもそんなに財源気にしなくてもよかったり
スーパー弱者切り捨て政策だけど
-
しばらく更新滞ります。
本日の議題は選挙について
ではまた
-
お友達内閣云々言い始めたしね、小池。詐欺フェストといい、やっている事が民主と大差がない。
なんだって自民離脱組はこうも同じ方向性に堕ちていくのかね
-
他に叩くところがない。
-
離脱組というより、石破、二階とともに小沢組だろう
小沢がいようといまいと93年の時に成功した手法を変えることはない
-
自民じゃなく民進を割り、保守じゃなくお花畑を割ろうとする
こんな都合が良いことはない
-
ベーシックインカムなんてのを公約にあげた都知事さんだが
じっさいにやったナウルの人たちの意見とか聞きたいな
-
大(中)選挙区連記制かなんかに変わってくれないかな
-
首相は「2020年改憲」のため衆院選に賭けたんだろうけど、「高等教育無償化」ってのも
お花畑の釣り餌ぽい。9条加憲案も唐突で、「自民の改憲草案と未調整」という党内批判が
根強い。個人的には安保法制だけで乗り切り、「前例主義での自衛隊合憲判定」がベスト
だがどうしても改憲がやりたいなら、内閣支持率がピークを過ぎた今、小池新党を抱きこみ
助力を求めるしかないと思う。同じ改憲勢力なのに対決姿勢をとれば、政局が混乱するだけ
-
安倍総理は小池さんを「野党の壊し屋」としては
期待しているだろうけどそれ以上の期待はしてないねおそらく。
改憲は当面の目標では無いよ。
今回の選挙はあくまで安倍政権が国民に信任されているかという確認。
-
高等教育無償化っていうほど餌かな?
どれだけ票伸びるよ? 票伸ばすのは老人優遇政策だからむしろ逆じゃない?
子供や教育に金使うのは票ではなく、成長戦略だと思うんだけど
-
小池新党は同じ改憲勢力じゃなくて、わざわざ自民党から出ていってリセットと言ってる以上、民主民進党と同じ勢力です
小池自身が政局ガンガン混乱させてるじゃないか
-
なんかさっき前原が、「政権を選択する。総理を選択する選挙」とか言っていたけど
小池が出ねぇのに、誰を総理に推すつもりなんだよ
ってところが気になった
希望以外で、自分こそが相応しいとか夢見てんのか?
それとも、小沢か?
もしくは、岡田か?
-
後、前原さんは小池さんに出てほしいんだってね。
てか首班の打ち合わせぐらいしときなさいよと
いうかそれ都知事選またやるのかとか
ツッコミどころありすぎてわざとやっているのかと小一時間
-
都民ファーストって一塁っていみなのかな?
希望の党が2塁 選挙大勝が3塁で総理がホームイン?
-
3塁が元民進党が暴れて分離(維新ルート)で、ホームベースでサヨナラじゃないかな
-
高校無償化とか消費税増税分を子育て支援に〜
ってのは選挙権が拡大した18〜19歳に自民支持率が高いの意識して
若年層の票を獲得しようっていう狙いなのかなぁ
転職活動するから安倍政権圧勝で今の企業にとって好景気を維持して欲しい
-
働かなくてもお金が貰えることに、若い人が魅力を感じるかどうかを考えたら、ベーシックインカムは中年や壮年の貧困層向けでしょうかね
若い人は、何の技術も経験も無いまま、お金だけ貰って年を重ねたら、そのお金が支給されなくなる場合くらいは考えていると思いたいですし
-
若者としては何かあっても最低限の生活が保証されるのは素直にありがたいな
-
でもベーシックインカムって社会保障費とか保険料を一括で払うってことでしょ?
要するに国民保険とかも消滅するからやばくね?
-
大病の身内がいる身からすればベーシックインカムなんてされたら
もう家業たたんで破産するしかなくなるからマジ勘弁してほしい。
-
北陸中日新聞が一面にデカデカと立民のフォロー数多いと大喜びしてんな。
ttps://blog-imgs-110-origin.fc2.com/n/e/w/newsoku318/DLVR-0pUMAAn4Q3.jpg
なお、大半が一言も呟いてすらいないアカウントの模様。
やり口がF5連打してた連中と変わらんわ。
-
>>744
その辺りは前原の判断ミスというか、時間がなくてgdgdになってるんだろうね
彼は海江田党首の頃から民進(民主)は国民に嫌われ過ぎて
今のままでは自民には絶対勝てないと判断してた
党首になった時は時間をかけて次の選挙に備えて小池と交渉する予定だったんだと思う
-
フォロワー買ったんじゃねーかなぁw
-
内容がニュー速レベルじゃねーか、素人集団か
-
>>742
じいさんばあさん夢よもう一度定年後の大学生活に高等教育の無償化を
ベーシックインカム通って他の社会保障消えたら妖怪5の母ちゃん見捨てなきゃ生けなくなりそうなんだよなぁ
-
立憲民主党のフォロワー11万はさすがに笑う、業者で水増ししてるんじゃないかw
ついでに日本のこころに3万もフォロワーがいるのも驚いたけど、見てみたらこっちも業者くさいのが多いな
-
578 国際的なお医者さん1 〜ボツワナのやさしさ〜
/ // / / / l | | l
. / / // / / / l | | | | | |
/ / ノ/ | //-'/_/ ,ノ| |ゝ- / | |
// / /| |,イーっァ─' ゝ十L/ / |
// イ// r|、 |. |:ネy |::ネy' l| |/ |、 |
. /// / ヽj 、i ー-' ー-' レ|/ / ヽ|
/ /| / ー、ヽ , /7' ./
/ ∠イノ | ヽ、 _ / // ……ここがボツワナですか
///|/| ヽ、 __ / ノ//
r--l |ヽ' さすがサブサハラで最も安定した国
,,/ ヽ / ヽ--、
_ -- '' r=─i、__\ /__ /\ \
/ ヽ、二二二==ァゥ' /_ > ー、
/ヽ _ゝー--',/| ./ ー-_' ヽ
. l l /  ̄ ̄|. |。 / 7 / l
| | \ .l レ / / / |
| | \ l l / / .l | ←1の知り合いのドクターさん
jヽ. l \ l l o/ / === l |
. | ヽヽ | \ l / / l / |
| \ヽ| ヽ V / | / |
| l l ヽ/ |/ l
-
i! , ' ノ三三三三三三i 丶、 " i!
.i! " i!,____ , r '三三三三三三三ヾ====i! i!
i! , .i!三三三三三三三三三三三三三三i! i!
i! .i!三三三三三! .!三三三三三三i! , " " i!
i! " i!i三三三三三!. ,!三三三三三三i! i!
i! X"""'''===ヾ;ヽ, , , ,/==='''"""""""i! , i!
廴 冫 " , , " ' , , " , , i! " i!
,==ュュュュュ、、、、、、 , 、、、、、、、、、}、、、、, ;;" ですね
{ヽ 毟リリ”.,r'====ミミュ" " "尨豸r==ュ "''ミォ ミ毛彡'" `i
i 〉 豸. i!、{ 逞}゛!i .`彡” { 逞}} シ ミ亥仆 .}
.i ヾ、il!. `ー‐‐_'ノi | | i.廴__ ̄ ̄ !; ;| )) !
、 `i|l. ._, -'" ,r‐' | | 弋___ "'''-- ヽヽ /、l| ノ ノ、
ヾ-!! i {. | | | / .l| , ' i!
i / .{. `ー! ___! / 丶 .l|ノ . i! ←同じくドクターさん
∧ i ; , "'-==--=''" 、 、 ヾ 、 ,リレ.i , , i!
.!巛l ' ,r' "" ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、 ヽ .i ! , i!
.!必! 廴 ´ ̄ ̄ ̄ ̄ `丶、 `, i 、.i ノ " i!
.!沁仆、丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .゛`ー' i ., ' / , i!
ミ尨尨丶 i ., ' ) i!
ヽ〃〃`- i i i i i i i _,,..‐'' ) " i!
ヽ== ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )
-
|、 ,,,,,i、 ゙f, ゙l゙゙l
l` ;,,,,: :、、:゙゙l,, ゙l ゙l,、
l; ,,'″ ,,,iiiiiiiiiiiiiiii,,、;;;:;;`;;,;,,,,,,,iiiiiiiiiiiii,, ゙l ゙l、
l` \ ,illミ'゙゛;゙゙゙゙l!!!llll,.:' t;l,llilll!!!l゙゙!! ゙̄!ll,、 ゙l 'l
ト;、 i ll 〈 Ο 〉`;ヘ:″;;`゙゙〈 Ο 〉`゙ll,, ゙l ;l
l l | ;! ヽ─イ丿 l l: l,,ヽ─イ '゙N, ゙l: :;i
,l! ,i l゙゙゙;',ll /“l l ”゚ヽ: ゙l::::::,,,,、 l::;i
l ゜:゙ ll !l l | | l |゙l::::::/!゙゙゙ll,,,: l l
i´ ゙゙ !゙i l゙゙y l ゙r,,,,,,,;―、_ノ | ;゙!l/ ;`゙゙li,、 l,
;'ll、 ゙li,,,,| / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、 ; ″ソ l l, l そういえばハヤテ先生、先生のポーチは?
'l,、 ` :゙!!| /___,,,,,--ーー---、, `i_ ィイ 、 'l
';lli,,,,;,,ト: ;,,`; k_____,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,__゙゙li、i ,ill,,、 ! 'l!i
l ゙! l!l,, ゙llli, L_________,,,,,,,,,,,,,,,,______/ / llll゙lli、 ゙! l
,j ゙` ゙!lliillllli,,_ ゙゙!l,,,ヘ,,゜ 丿,,,l\,,,゙lil゙ ヽl ヽ
、;;、.,;.__,,,,,,,i,,-ーーー″ .,゙!lllllii,,゙゙l*i,,,、゙゙lll,,; ,,,,l゙゙゙゙\l!゙′ iiil i
ll゙lli,,,,lll!!!゙゙゙~` ゙゙゙゙゙゙゙!!llll,,,.゙゙゙lli,,,,゙゙llllllw,,,,,,,_;;;;;;;_,,,,,,,,,,,,illl!lll\゙\'l゙ ,ll l
゚゙゙llll,,,,゙゙lll,,_ `゙゙゙゙゙゙l゙゙゙!ll゙゙ll,,;゙゙ぁ_,,li,ii!!゙’ ;i '!
゙゙゙゙lllll,lllll,,, ゙″゙l'llliilll!!゙° __,,,,i ll ``゙ー、
\\\\\ ゙゙!llllliii,,,,;; ;;゙゙゙゜ ,,il!!!!!l ll; ;゚゙゙゙゙゙゙゙゙iiii,,,,,,,,
, liii,,,,,;;;;;;;;;;、;.,,,,,,,i、'゙゙゙_______l li |
-
,,' _,....,.-‐ 、_,,.. -‐、
, '/,.. '",.. '" ヽ、
>´ ,'´ `ヽ
/ i . : . . |
.i i , i ! ! .,!_,:.! i
i | ,.ィ/´厂:/! !´,'!! !! |
i .! . |,/ヶ"゙''::リノ'イ゙〉|,!! ,|
,' ∧. . |':::::::::::::::::::::::::::i ', , /!
./ノ!,. \',. .!ー-‐'" ヽー'!///,'
´ ノ'i i . . ,|.゛、U ,-‐ァ ノ' '"
,/''‐-'、ヽ.\ヽ、.゙ー',..ィ'´ ああっ!? お金入ったポーチ盗まれた!?
/,'::::::::::::::::ヽヽ `',、`´:::::}
//::::::::::::::::::::::`ミ ∨,ヽ!〉::::,!
/::}::::::::::::::::::::::::::',::∨|il',.::::ハ
-
/ l
,' l |
,' l i | i | i | | | | |
,' / l .| | .| |i i | | | | | |
| il | | | il | l | .| lハ.l | | | |i
| l| | | l―ハ |lハ i. ,ハl リ-―l. | | | i
| ハ ヽ l |r T ̄T ||ヾ | 'T ̄`jヽl | | ∧.l
V | i V、 |ヽl-'::: | リ l ! |-'::: | /l |/ l l|
', l | l ヾ.| 弋辷j ヽl. 弋辷j/ /V j リ
', |V'iヽ__', , /ノ /| /
v .| l ヽ、 _ _ ノ i l / リ
VVヽ i\ イ / /V け、け、警察にいきましょう!
ヽ|V,ri` ー--‐´ |VVv'
/ l |∧
// \ / l\
-
_,. -‐= 三三三三三三三`ー、
,. <三三三三三三三三三三三三 \
_,ィ´三三三三三三三三三三三三三三三>、
/三三三三三三>‐ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` <三三 リ
. /三三三三> ´ r‐tr, ゝ三ハ
/三三三>´ _j ぅr_____((ヾニ}
{三三ニ/ ,....-‐::: ̄:::::i//!i \三三三三≧,Y
∨ニ/ , ≦::::::::::::::::::::::イi//!i 、vヾ> 、三三三ハ
{三l ,ィ≦:::/ ヽ::::::::::::::::{ i//!i ヾ゙ ,r―rミヾ`ー- ハ
<}ィ≦:::::://ヽ Y::::::::/ i//!i { !ン i"`ーr=ゝ
ー= ⌒ミ::::リ´{ }r⌒{ 彡 i//!i ヽ ソ ノ /"ー、
三三三V" 、 { ヾリ " .i//!i __ ` , } \
>ハ三ニ! / ヾ ー イ i//!i ハ i ヽ
三リ }三i! ./ `r l i//!i / ! l
=ニ_」三 Y i ! i//!i / に ̄` 、! |
三三三 !i l ! .i//!i /に ̄` 、 ヽ_/ l
三三三ニハ ,′ l ヽ i//!i "<_ ` 、 ヽ l\ j
三三三三 、 , , ヽi//!i ー ` 、 ヽ \/\\ , はいっ!
三三三三三ゝ′ , i//!i, \ ヽノ\ ヽニ\ ′
三三三三三三、 / V/∧ `r、三\ミ、三V
三三三三三三ニく \/\_ 人ノ三{ r‐-rt二ヽ
三三三三三三三 ≧ 、 _,. =≧r- ニr―イ_`ー=ゝミノ ) ミ、ハ
三三三三三三三三三 /}三三>/三三三三三r―- ミ<ミ、 ∧
三三三三三三三三 ///> ´ ≦三三三三三三ニ} r 、 <ハ
三三三三三三三三三ー≦三三三三三三三三ニ! l三≧ 、 }
三三三三三三三 r j三三三三三三三三三三ニ! !三三三{、
-
iリ
"~ ` ,
.`ぇ,
ー----‐.、ッ、
,》}i}レ
ァ'''γ"。 4‐-、
| / ,.ィツ .ゝ
ノ '彡' γ 〉
´ ! ,.-く
i `'''、 、',
, ', .、’ i ……あー、そりゃご愁傷さまだなぁ
.ゝ' γ"フ~"ヽ
、 = し' .',
.\ [
、 リj .v'
-
/ 丶 -‐ 、 \
_,/ ヽ ヽ
/ `ヽ
/ i i ',
| l l l l | i ',
| .i | ::| | | | |. i
| .|::| :::|::|l/l¨|i | | |:: l
| i |::|:: ::|::l/lハ_ll ::l |〈\ |
l..| ::|::|:::::::|V,イ ゚|| l|:: |::|ヽ ! |
|:l:::ヽ|ヽ ::lヽ 弋」V'l:: |::| l」j ... l あー、ついつい油断してしまって……
l:|',:::::l ヽlノ //// |:::l l | .. :::..',
\| く l/リ !::::: :::::::',
ヽ !:h:::::.. :.. ::. ::.::. ::i::::ト、\
\つ lj |::∧::ト:::ト、:::::::rwl::ト| ヽゝ
`ー‐'' ´〉/ V ヽ| V-ヽlV リ
∠-―'''´ ̄: : : :}: : : :\
__ -‐´: : : : : : : : : : : : :|: : : : :`ー--、
/⌒ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : :: ::|: : : : : : : : : : : \
/: : : : :ヽ: : : : : : : : : :: :: :: :: :: :: :|: : : : : : : : : : : : : l
-
,.:=:::::::: ̄:::: ̄ ̄`゙ー-、
/.:::::::::::::::::__::::::::::::_ `ー-z,
. /.::::::r´ ̄フ.:::::_::::.ヽ`゙゙´ _二`;;.::ソ:
/.::::::::i /.::::/ `ヾ;:.ヽ /.::::::.ヽヾi
l:::::::::::} ヽ/ ___, ヽ.:Y::/`ヾ:::i .リ
ir-、.;/ ヽ__/i;;_;;/ 、 _, i
Y゙,rvi::j  ̄ヽ.  ̄ / いやいや、盗んだ奴が悪い
. | .r゛゙ ' / _ 〈゛. {i
l ヽl ´ ; ,`´ ´ iリ
. \`ー_ /`ー--=、__ ,; i! わざわざうちに来てくださった外国の方が
i!ト i` ̄゛ー--―´/ ノ
/ヾ \ ヾニ二.^ーy/ / 気に病む必要はない
-―=´ `、ヾz、.\,; ,  ̄ , /
i `:、 \\ , ; ,; /
| `:、 \ヾ=≡=≡チ
-
,,' _,....,.-‐ 、_,,.. -‐、
, '/,.. '",.. '" ヽ、
>´ ,'´ `ヽ
/ i . : . . |
.i i , i ! ! .,!_,:.! i
i | ,.ィ/´厂:/! !´,'!! !! |
i .! . |,/ヶ"゙''::リノ'イ゙〉|,!! ,|
,' ∧. . |':::::::::::::::::::::::::::i ', , /!
./ノ!,. \',. .!ー-‐'" ヽー'!///,'
´ ノ'i i . . ,|.゛、U ,-‐ァ ノ' '" はぁ
,/''‐-'、ヽ.\ヽ、.゙ー',..ィ'´
/,'::::::::::::::::ヽヽ `',、`´:::::}
//::::::::::::::::::::::`ミ ∨,ヽ!〉::::,!
/::}::::::::::::::::::::::::::',::∨|il',.::::ハ
-
z-z=≦三三三三≧z-、
`゙ミ≧三三≧≦三三≧ミ、
〃≧三ミz、゙'z彡三ミz、ミ!
|ミ|`゙/ ヾ≧≦〃 ヽ`゙}ミ|
r=ミ| ー--', r=、ー-―' |ソ、
{ jヽ! 〔´ ̄`〕 i/j }
',`゙| ´`´` |´,ノ
ヽ| ,;rー、;, 〃゙
r-〉、,;, ir--〉 ,イ
z==≦ \\,; , , ̄ ;, ;;/ノ`≧==z、
><___zゝ \二ニニ二≦ /____>< あー、もしよかったらうちで飯でも食いますか?
. / \lj \ /ヾzソ'\ / / ヽ
../ i| \/ |o ヽ/ / i
,' _Lニニヽ | ____, / l ちらかった汚い家ですが、妻に言えば作ってもらえますよ
! z≦├―- 、 \ >-= `゙ミ、/ ____ |
| / ヾ二 >ー'´ l | | |l j/ /i 〃´ `゙ヽ. !
i/ /, /, , i i | l | | | |j〃,/ ' 〉 ―--、 `ヾ.
j / / / / / | | | | !,| | !/ヾー┴--、 `゙ヽ i
ヽ〃 / / /, | | | | | !彡'゛i j | | ヾ 、ヾ\ /
Y i i i i i | | | | // // / /,/ i ヾ、\ \_ ノ
ヾ_| j | l | l ! !,/ `> 、,/ // 〃! i ヾ、 /
`゙ー―――-'´ "'''- .._j i ! 、,/
 ̄ ̄
-
,,' _,....,.-‐ 、_,,.. -‐、
, '/,.. '",.. '" ヽ、
>´ ,'´ `ヽ
/ i . : . . |
.i i , i ! ! .,!_,:.! i
i | ,.ィ/´厂:/! !´,'!! !! |
i .! . |,/ヶ"゙''::リノ'イ゙〉|,!! ,|
,' ∧. . |':::::::::::::::::::::::::::i ', , /!
./ノ!,. \',. .!ー-‐'" ヽー'!///,'
´ ノ'i i . . ,|.゛、U ,-‐ァ ノ' '" え、いや……そこまでしていただくととても気まずいというか……
,/''‐-'、ヽ.\ヽ、.゙ー',..ィ'´
/,'::::::::::::::::ヽヽ `',、`´:::::}
//::::::::::::::::::::::`ミ ∨,ヽ!〉::::,!
/::}::::::::::::::::::::::::::',::∨|il',.::::ハ
-
x土士
./〉 「| _.... -- ._ x
〈/ .|」 ミ¨¨¨´:::::::::::::::::::::::`丶 キ
/Yア=ヽ_,〃¨¨`ヾ、:::'.
/〉 「| ,'://::/^ヽ::V::x‐―、::'. }::}
.〈/ .|」 _!{ L/.r‐x.}__/ .r‐x .ヒj レx
{ } ¨ 「 ... - 、 } }
./〉 「| ! { f´r- 三壬.. '⌒ヽ k./
〈/ .|」 ヽ} ,ハ-、_,、__,、_r- ^ } .レ
ヽヽ__∠ヱヽ_/_/
_,r== 丁匠 l 8 ア8 /^>x-
/「8 .∨ ! .! ^ ハ ./ ./
< ゚o ヽ`. ∨ l l } / / .... いえいえ、むしろ困ったときはお互いさまです
\ ハ ∨ l .! :! / / :....:
/::\∧「 ̄ ア、! .lヨ ;} /r-く`¨ヽ
/::::::::::::Y / 人_」_ア´`! ヽ レ./
./::::::::::::::::{ '´ /^) { '. ヽ _」/
,「:::::::::::::: ∧ ミ、 { /| ハ ア::::::::::
.{::::::::::::::::::::::::〉 == {:::! .ト、 ア::::::::::::::::
「::::::::::::::::::::::/ /::::! |:::} l:::::::::::::::::
-
/l , ─ 、 , -- 、
V ´  ̄ノ `´ \
/ , ´ \_
/ / ヽ
,.〃 l ., | |:. |
/.:.:.:| l : :/: :l: ::/: : . . :| . . l l . |:. |
/.:.:.:.:.:.:|. :l l: :_,.:ィ´:/1: : : :トメ、i:.:| |: :|:. |
/ .:.:.:.:.:.:.:.:|: :l .:!/l:/ l/ |: :.〃:/l/从メ、:|.: |
/.:.:.::::::.:.:::::/|: :|: l: : :.l/r==ミ、|/ l/r=ミ: :/リ: : :|
/.:.:.:.::::::.:.::, イ |.:l:.Vヽ: :| ,,,,,,, ,,,,,, l/: : : /:l
〈.:.:.:::::::::::::::::::.:L_ |:.l: ヽノ: :| u ' l: : ./l/
',:.:.:::::::::::::::::::::::.:.Llハ: :.:ヽト、 r--┐ ,.イ :./
ヽ.:.::::::::::::::::::::::::::::::.:.`ヽ: `>、 `ー' ,. イ: l l/
\.:.::::::::::::::::::::::::.i.:.:::::`Y:l\ `ニエ´/l/lハ{ ……本当にありがとうございます
\.:.:.::::::::::::::::::l.:.:::::/::::| \_/ ト、 _ _ _
\.:.:.::::::::: :.l.::::/:::::::| /⌒ヽ|.:.:ヽ::::::::.:.`ヽ
\.:.:::::::/.:::::\:.::l/ ヽ__/ L.:.:.〉:::::::::::::∧
ヽ.:./.:.::::.:/.::ヽ | ', |.:く::::::::::i:::/::::l
V.:.:::::〈.:.:::::::::ヽ ! l |.:::.\:::::l/:::::::|
i.:.:::::::.ヽ::::::::::::ヽ| | |.:::::::/:::::l::::::::::ヽ
|.:.::::::::.:.:.\ .:::::::| |l:::::::/::::::::|::::::::::::l
|.:.:::::::::::::::.:.:\::::| |:::::/:::::::::::|::::::::::::|
この時食べたボツワナ料理は、とてもおいしかったみたいです
おしまい
-
警察で言われたのかな?
-
何も無くてもサイフを落とす自分にはその国は無理だなぁ
(なお交番に届いてた)
-
>>757
意味はわかるし、結構深刻な問題に申し訳ないが、妖怪言うなw
-
>>718
亀スレ失礼 ウィキ見てみたが
どの常任理事国とも外交関係無し 外交と国防をインドに任せる インド人がブータン行く際にビザは必要なく就職制限も無い
ただの保護国ですね シッキムみたいに成りそう
-
フォロワー水マシして居るのかな?立憲民主党?
-
東京都出身一塁手の集まり「都民ファーストの会」なら代表は王貞治か
-
希望のベーシックインカムはあれ、民主の子ども手当再びではないかとの見方も
まあ中身あまり変わらないからなあ
-
そういや、誰もツッコまないんだな、党名
いや、元通りじゃんとか、政党交付金そこまでして着服したいかとかはあったけどさ……もっとシンプルに
改めて立憲するなら、それは改憲って言わないか?
-
正直つっこむのもめんどくさい
-
右派が希望にいったんだから
左残オールスター(さざんおーるすたー)なんでどうだろう
-
>>778
都民ファース党
幼なじみセカン党
聖帝サウ・サー党
猛虎府民ホーム・バース党
それ以外は、外野だ
-
>>780
とはいえ立件改心党じゃあ、あまりにもあからさますぎるし・・・
-
ベガス銃撃事件の犯人が使用するセミオートライフルをフルオートに改造するキットがホットセラーになったってさ
在庫一掃とか駆け込み消費効果すごいなー
-
まあただ飾るコレクターとかいるだろうしなあ
今回絶対規制だし
-
護憲党だと何だか右翼っぽいからじゃないの
-
単純にセンスが無い
いや希望の党もどうかとは思うが
-
無謀の党はセンスを感じる
-
センスが無いというかセンスが古い?
しかしなんだかんだでマスコミも北難民の事は取り上げてるな
1万人ってどういう根拠で来てるかは忘れたけど
-
連射できるようにした上で12丁も準備してたとか、どこの火縄銃三段射ち+UBW剣豪将軍だよみたいな感じの嘘くさい逸話にしか、後世からは見られなかったりして・・・
-
>>789
他者を悪く言うなら「誹謗の党」とかいうネットスラングを作られそうだな・・・とは、思ったが。あっという間に忘れ去られた「こっちみんなの党」とかも、酷いと思うけど
-
>>790
「陸続きのロシアか中国に行くに決まっているから、わざわざ日本海を渡って日本に来る武装難民なんて発生するはずがない」という視点に立てば、非武装難民も
必ずロシアか中国に行くはずですしね
-
>>788
しかし、まさか小池屋というわけにも行くまい。
-
>>789
(小池)野望の党もセンスを感じた
-
希望の党…希望遊戯…ブルース・リー…うっ頭が
-
センスの有無より、能力の有無が……大喜利ってレベルじゃねー党
-
希望・・・・エスポワールの党なんてどうかな?
-
ttps://twitter.com/yamamototaro0/status/914521880681259008
リベラル名乗ってる人ってこういうの好きなんですかねぇ
-
ttps://twitter.com/drispitanuki/status/913292629223161856
すんげえさすがフィリピン
ボルテスは50%だっけ
ハワイはキカイダーらしいが
-
立憲民主党って昔日本にあったよなー?
って調べたら立憲民政党だった
-
日本のアニメでも国によって受けるものが違うってのは面白い
お国柄とかも関係してるのかね
-
>>800
ドイツの星銃士ビスマルク、南米の巨獣特捜ジャスピオンみたいなのもあるし
まあ、アメリカ人にとっては「フルハウス」と「アルフ」が日本で人気なのが意味不明で、韓国人にとってはヨン様が人気俳優なのが訳が分からないようですが
-
国によっちゃ「公用語では無く現地語」だから人気爆発って話もあるな。
スペイン独立騒ぎの地方で、何故かシンボルがクレヨンしんちゃんなのはそれが理由とか。
-
>>793
まあ100%というわけでもなく少数でもいくらか来ることはあるだろうけどね
有事の際は海底ケーブルが機雷と同じ役目を果たすとかの話も見かけるがさてはてどうなるやら
-
R4といい陳といいどうしても中国系をトップに持っていきたいみんす
-
そういやR4の2重国籍問題、けっきょくうやむやになって終わったな
-
R4の二重国籍を批判しているのに今年のノーベル文学賞を日本人って言う人は無理があると思うの
-
そう言えば亀井静香さんが政界引退したそうですね、お疲れ様です。
-
>>801
超デフレ政策で大不況をもたらした、まさに戦前の「民主党」だな。立憲民政党は。
-
えっ、シズカちゃんまだ現役だったの!?
-
定年導入されたのは自民限定だったからね
-
話ぶった切りですまんが、話題のノーベル文学賞。毎度さわがしいハルキストとコ・ウン推しの韓国人の夢が
ともに破れ、ダークホースのカズオ・イシグロ氏。狙ってやったわけじゃないだろうが、一種の大岡裁きだな
なお両親は日本人だけど、英文学の世界に属するイギリス人作家。日本語は片言。残念だがイギリスの受賞
-
大岡裁きってなんぞww
あ、イシグロさんはおめでとうございます
-
>>808
イギリス人やろ。イギリス国籍手に入れて、イギリス人として生活してるんだから。
もし彼が日本国籍を離脱していないと仮定して、その状態で政界に入るって言われたら批判するよ。俺は。
-
別にこれに関しては国がどうとか関係ないわな
いやまあ村上春樹に関してはもはや一種の恒例と化してるが…
-
>>808
国籍離脱してるイギリスの人でも日系ってちゃんとわかってるんだからよくね?
R4は国籍も色々あやふやすぎる
-
希望も立件民主も、党名に関してはセンス云々じゃなくて、政治に興味がない、わからない人間が目に付きやすい文言を入れただけだろう。
-
立件民主じゃねえ、立憲民主だw
-
>>815
>>817
なるほど
ハルキスト達はなんでノーベル症に感染してしまったのか?
-
>>820
・・・意地・・・?
いや、ほら。何度も何度も「ノーベル賞だ!」って騒いできたから、収まりがつかないというか・・・そんな辺りじゃない?
-
>>808
既に南部陽一郎(昭和45年に米国籍取得)/中村修二(受賞時は既に米国籍取得済み)という『前例』があったりー
-
南部さんの場合は研究発表時は日本国籍だったり
日本の物理学の主流というか中心的な人物だからアメリカ人受賞と言われると
なんかもにょるというイメージはある
-
>>822
せやね。あの時もなんだかなーと思いながら見てた。
特に後者の人は多分日本の(特に企業の)事大っ嫌いだろうし(受けた仕打ち的に)
-
村上春樹さんちょっとかわいそう
-
少なくとも南部陽一郎はアメリカ人と言ったほうがいいのではなかろうか
-
村上春樹は中国批判できてたらもうノーベル賞取ってる
もしくは日本批判が欧米に利する時代なら
平和賞と文学賞なんてそんなもん
-
南部さんはまあとらえよう?
この人の年代だと湯川さんや朝永さんの影響強かったんだろうなぁ
-
>>821
意地なのか…。
>>822
日本で上手く行かなかったから米国に行って成功したんだっけ?
日本で不遇だった人が海外で成功するのは嬉しいけど不遇にしていた企業はどう思っているんだろうかね?
-
>>827
わかる
> 村上春樹は中国批判できてたらもうノーベル賞取ってる
-
>>829
いや、分かんないけどねwww
ただの予想だから。
-
もう村上春樹は孔子平和賞でええやん。
何度か知り合いに薦められて読んだけど、どこが面白いのかさっぱりわからん。
-
村上春樹に文学賞やるのならSF作家や百田尚樹の方がよっぽど良いわ
-
小説よく知らないけど村上春樹って反日親中なの?
-
三島由紀夫と安倍公房は長生きしてたら間違いなく取れたよ
-
ただのお花畑でしょ。宮崎パヤオとかと同類。
-
歴史修正主義と戦わなくてはいけないとか言っちゃう春樹さん
-
宮崎駿はお花畑とは違う年季の入った左翼ミリオタだからちょっと同じ系統に入れるのは難しいな
宮崎駿と富野由悠季って最近は喧嘩するほど仲が良い二人に見えてきた
-
喧嘩できるほど仲いい人が他にね
-
>>838
なにしろ中学生の時に“月刊世界の艦船”に寄稿した海自技官の人へ読者コーナーで反論してバトってたくらいだしなw
-
宮崎パヤオはサヨクでロリコンなのはオタクの間じゃ常識なんだな。
まあ、あの時代の人間でサヨクじゃないのって異常っちゃ異常だけどwww
-
ハルキストたちのノーベル賞は、ボジュレヌーボーみたいなものだろう
パヤオは思想家 自然の偉大さで文明否定とかメカニカル好きで文明描いて滅ぶ(散る)様のどちらかが多い気がする
「そんなことしなくても一つになれるんだよ!そうだろ、松っっ!!」みたいな自然と文明の融合も書いて欲しい
-
パヤオは左巻きだけど自衛隊捨てろとまでは言わないからなぁ
飽く迄自衛に徹する存在であるべきっていうタイプ。慰安婦問題は謝罪しとけって言ってるけど。
-
まあ朝日の話が今更嘘なんて伝わってない人も多いんだろう
-
>>843だがやってもいない事を謝罪する理由は無いんだな。>慰安婦問題
むしろ韓国がベトナムに謝るべき。
-
それならそれで彼ら平謝りして「さあ日本も我々に心のこもった謝罪を」とか頓珍漢な事言うんやできっと
-
>>845
最近ベトナムのライダイハンが派手に炎上しましたね
-
>>847
まあ北朝鮮の工作も混じってるだろうけどな
退役軍人会は保守よりなので
-
軍隊と女の問題はどこでもいつでも抱える問題やからな・・・
古事記にも古代ローマや古代エジプトでも話はあるし
-
>>849
神聖隊という最強の部隊がありまして…
-
特殊慰安施設とか今はどう見られてるんですかね?
-
>>827
中国人が取れたんだからそれは関係ないでしょう
春樹の作品はノーベル賞向きでないのが取れない理由かと
-
村上春樹詰まらんって言う人は野球がそれなりにわかるならスワローズのコラムオススメ
-
風邪を轢いたです
本日の議題は
衆議院選挙
世界の文学者
にしましょう
-
他国民、多言語の文学の正当な評価ってできるんじゃろうか
英語小説を原文で読める人は相当いるとは思うが
-
翻訳者の功罪って色々有るもんなぁ
翻訳って時代背景もかなり出るし
スティングって剣の名前が貫き丸ってなってたり
-
大江は英訳が良いんだそうだ
その辺聞くとなる程と思う
しばらく東洋枠は人種的に文学賞無いねえ、でも推すんだろうな
-
タゴールとかいうレジェンド
-
この前好きな中国SF作家の作品がヒューゴ賞取ったけど
その受賞がやれ白人以外から選ぶからとか 作品に文革の内容が有るからとか 基本的に作品以外の要素を考慮し過ぎで騒いでて
作者さん本人が「ヒューゴ賞選抜に政治的要素が混じっているのは残念です」とか言って突き放していく始末
-
>>856
昔の洋ゲーでCast a spell(呪文を唱える)を
「綴りを投げる」って訳したのがある
-
衆議院選挙は基本的に自民が第一党、でも単独過半数は無理
希望はそこそこ取るものの政権交代時の民主党程に行かず
民主党の残骸はボロボロってとこで公明・共産は変化なしって感じだろうか
-
ストーリーは面白いが表現に難がある小説が翻訳されたら
再構成された事によって名作になったり…?
-
連レス失礼します
祖国では鳴かず飛ばずだったのに
日本で売れてドラマ化までされて
原作者がドッキリを警戒したのどっかで聞いたんですがなんでしたっけ…
-
朝日新聞の調査で無党派層の比例投票先が自民17%希望13%って時点で希望そこまで伸びないだろ
自民は安定多数を確保するのが目標って感じなんじゃね?
-
>>861
公明はガッチガチの創価票があるけど
共産は今までにない逆風が吹いてるからどうかなあ
もともと当選を度外視してほとんどの選挙区で候補者を出す政党だけど
-
落選がわかってても候補を立てたほうが比例票の掘り起こしにつながるからね。
金ああるからできる策。
-
色々と圧力を受けて赤旗を買わされていたり怖くて足抜けできなかった層でも
実態が白日の下に晒されやめた相手への報復ができなければ後は逃げられるばかりだろう
-
秘密投票だから自由に投票すればいいのに…
どうせ分からゃしない
-
この地区には組合員が6名住んでるのに得票数が0なのは不正をしてるからだ
という訴えがあったりもする
-
投票してないのがバレたら総括まっしぐらですわ
っていうか、代表が一括して投票するとかありえない話もあったぐらいで……今でも僻地じゃあるんじゃね?
-
イシグロ先生、「次は村上春樹さんが取るべき」って……選考委員の心証を慮れば、その手のリスペクトは
逆効果でしょ。取れないこと見越して「無冠の帝王」認定なのかもね……昔、「『風の歌を聴け』を読んで
人生観が変わった」と主張する読者に勧められて読んだけど、分らなかった。安倍公房に取って欲しかった
パレスチナがゴタついてたときエルサレム賞を受け取って、そのくせ授賞式スピーチでイスラエルを遠回しに
ディスって、自分だけ良い子ぶったからね。あれで世界から「日本村の作家の限界」認定されている気がする
-
最近は共産の誘いを簡単に断れて楽だ
今回も『民主党を応援するのは嫌だ』と断れる
野党談合に感謝
-
>>864
そもそも小池が安倍以上の右派なのよね
民進の左派議員はほとんどハブられたし
石原と橋下がいた頃の維新みたいな感じがする
-
右とか左とか以前に、ハブって、小学生か何か?
-
小学生がこんなの書けたら凄いわ
-
そして小学生でなくても,実際いい大人がハブったりするのである
-
>>858
「インドの思想家にして詩聖。アジア人初のノーベル賞(文学)受賞者。岡倉天心と親交を結ぶ一方、
日本の国家主義を『西欧人と同じ穴のむじな』と批判。中国から手を引くよう、強く訴え続けた」……
確かに、ひとかどの見識をもつ人物。然るに彼の死後まもなく中印国境で紛争勃発、敗北の恥辱で独立の父ネルーが
憤死。中国牽制のため日印が接近、日本の首相を大歓迎……歴史のシニカルな展開を、詩聖は冥府でどう思う事やら
>>859
他にもケン・リュウやテッド・チャンなど、何気に中国系SF作家の注目度が高いよね。中国人の政治観や世界観を、
英語圏の読者に提供できる作家の需要が高まったせいには違いない。日本のSF作家は、大御所でも海外じゃ無名だし
-
>>868
日本の投票所って結構隙間があるから覗こうと思えばのぞける。
そして組織票ってのは集団の相互監視で投票させて、監視役が不意打ちで除いて来るから運が悪いとばれる。
選挙管理委員会も地元の関係者から選ばれるから、組織票が強い場所だと見て見ぬふり。
自由投票なんて建前よ。
-
花粉症ゼロが公約に入ってるって何なの……
-
>>879
真面目に考えるなら花粉症治療費全面控除?
-
花粉症という名前だけ消えればゼロにはできるな
医学的に?無理に決まってるでしょ
-
ちょっと迷走しすぎじゃないですかね
どこを釣る気なんだ
-
>>880
その場合花粉症以外のアレルギー性鼻炎はどうすんやろw
-
>>883
対象外かな
最悪杉花粉以外は認めないまである?
いや認めないではなく認めるかどうかワイズペンディング
-
なあに免疫力がついて花粉症が治る
-
抜群の精度のニコニコアンケでは自民266希望77だったな
-
抜群の精度()
-
>>887
いやいや、赤旗とかゲンダイとか、毎日朝日東京にくらべれば事前調査というだけなら割と精度は高いぞw
-
ぶっちゃけアンケートも水増ししようにも面倒な仕様だからな
-
RDDと比べて母集団の偏りが大きい、という点はどうしても解消できないからなあ
新聞全国紙やNHKのような大手マスコミが行う世論調査に比べるとどうしてもね
>>888
赤旗とかゲンダイって世論調査やってたっけ…?
-
>>877
SFに関しては欧米は政治的傾向が混ざり過ぎなんだよね…
もっと言えば ヒューゴ賞取った「三体」の続編に「理想の女性像」の様な女性キャラが登場するけど
その英訳版で英訳を任された女性作家が「女性の物的化,外観差別を考慮して」理想の女性と言う描写を意図的に削るとか
16年ヒューゴ中編賞取った中国の「北京折畳」と言う作品は中国読者が「SF小説として陳腐 アイデア的にも文学的にも浅い 特に優秀なSF作品じゃ無いのに北京の住宅価格と貧富の差を皮肉っただけで賞を取れる」と言う評価
-
マンガ
アニメ
ライトノベル
ゲーム
で賞作ろうぜ!
-
>>890
もりかけ問題を無視する内閣を支持しますか?
とか色々聞き方を工夫してなけりゃ信じるんだが
-
>>893
RDDによる世論調査の電話は毎週無視していましたけど、他にもそういう感じの人も割といるのかもね
-
>>893
聞き方に関しては我々だと分からないな部分が多いし、そこに疑問を持つのは道理よね
まあ、そのあたりは政治的傾向の異なる複数社の世論調査を並べるとかで見てみるといいんじゃないかな
-
カードキャプターさくらもSFだしなあ
(星雲賞受賞作品)
-
CCさくらがSFならまどマギもSFだと思う
丹下桜さんの声は良いぞ
(文化庁推薦作品)
-
流石文化庁だ、最高だな
-
>>897
「リリカルなのは」もSF?
-
>>899
Spcial Firepower(独特な砲火力)の略ですね
-
Superior Firepower(火力優勢)とか
-
scienceは何処にあるんですかね…
-
Sukebe Ferretかも
-
デカレンジャーとかティガとか一時期子供向けがそういう賞もらったのなんでだろう
-
皆なにを言っているんだ
SFと言えばSukoshi Fushigiの略だろう
-
アポロ13はSFじゃなくてドキュメンタリーだっけ
-
確かに幻想とSFの境界はひどく曖昧なんだけど星雲賞はSFの境界放棄し過ぎだと思う…
-
>>902
割りと科学(っぽいものが引き起こす社会問題)重視してる方だと思うw
根本からして、ある世界で魔法が発見された結果、権力者が人体改造して、強力な力手にいれて異世界に侵攻しまくったが、本国がある世界が崩壊して、内ゲバの結果崩壊した世界観だしw
というか、ベルカって、冷戦で崩壊した近世〜近代ヨーロッパモチーフだろww
-
>>908
考察に考察を重ねた結果、時空監理局の運用とか体制や人事制度は、人民解放軍みたいな組織であるという結論に至りました・・・なんてのもあったような
-
>>909
どっちも広大な領域を受け持つ、内側向きの武装組織だからなぁ・・・
-
本筋とは外れるけど、現代中国で国内活動がメインなのは人民解放軍ではなく武警だね
90年代以前なら人民解放軍で間違ってないんだけど
-
そこら中に世界崩壊の種が星の数以上に有るからなぁ
見ないふりで放置して大丈夫だということに怯えるか、世界を全部掌握する気で自壊覚悟で全てを保管するかという最悪な二択
-
>>909
人民解放軍ならまだマシで、時空管理局はあれナチの親衛隊。
階級と資格が釣り合ってなくて下位階級が上位階級を指揮できるってところから軍隊ではない。
-
2期までは綺麗な魔法の国からくる警察と裁判官と軍人と遺物回収を一緒にする正義の味方だったが
3期以降はミリタリー色を加えつつ、ヘリでいける範囲に敵と遺物を配置したら怪しい世界観になった
風呂敷広げすぎちゃったかなと思います
-
考えてみるとまどマギも宇宙人やらエントロピーやらSFの話なんだけど…
普通の銀河英雄伝説のスペースオペラ
攻殻機動隊のサイバーポンク様なクラシックなSF作品って最近有ります?
-
>>915
サイバーポンクって何だよ…サイバーパンクです…
-
>>915
異世界転生ネタにしても、現代人知識が活用できる過去かファンタジー中世が主流であって、未来世界ネタはあまり流行ってないのかもな
あえて言うなら、ビルドファイターズやオルフェンズとか宇宙戦艦ヤマト、マクロスあたりなんかは、なんだかんだでスぺオペやサイバーパンクの古きSFの踏襲なのかもね
-
ついにGoogleHome日本でも発売か。音声デバイスが一般化するといいんだが
-
日本に限らなければテラノヴァとかドラマ版マイノリティリポートとか?
SAOは未来デバイス前提だし、ゴジラはそれこそクラシックSFの延長だろうし
-
>>917
アドバイザー様と言う厄介なクレーマーがね
うん考察だけならともかく同名の技術情報からぐだぐだ文句つけに来るからなろう見たいな毒者と近い場所での創作はSFや仮装歴史物に風当たりが強いのさ
-
ガンダムとか宇宙刑事はSF?
-
スペースオペラなみにsf
-
スチームパンクもハードルが高いような、そうでもないような。なんちゃってヴィクトリア朝で言うなら「名探偵ホームズ」だって、モリアーティ教授の発明品の数々も
現実ではありえなかったわけで・・・教授はそれらの特許で食っていった方が、よっぽど裕福になれたのかもなあ
なろうでも、なんちゃってヴィクトリア朝はそこそこあるような
-
>>919
世界的に見れば古典SFはまだまだあるけどね スターウォーズなどの類はハリウッドが生きている限り問題無いでしょう
日本では攻殻とかBLAMEとか「誰がどう見てもSF以外の何でもない」作品は最近何かありますか?
-
よ、横浜駅・・・
-
戦隊とライダーにドラゴンボールはSFかなぁ
-
宇宙でビーム撃って、ワープしてたらSF。
-
>>926
プリキュアは、格闘物
-
今のプリキュアは格闘しないらしいね
-
>>926
ドラゴンボールは冷静に考えると元は西遊記とコンフーバトルを合わせたアドベンチャー少年漫画だったのに何があったんですかね…
あと今の欧米人にとって孫悟空と言えば石から出てきたクソ猿じゃなくてスーパーサイヤ人でしょうね?
-
海外だとドラゴンボールzからやったからだろうなあ
サイヤ人編からだし
でもホイポイカプセルとかは他の漫画にない要素だよな
-
国際裁判所の所長に韓国人が初就任したらしいが
国連の時みたいに私物化されるんじゃないか・・・。
-
2011年度と比べて内部留保が急増したらしいのでアベノミクス失敗らしいんだが
震災後は内部留保を吐き出して命脈を繋いで復興していたんじゃ無いんだろうか?
誰か解説してほしい
-
>>891SFに関しては欧米は政治的傾向が混ざり過ぎなんだよね…
まあ先端科学なんて、いくら「旬のもの」をち密に予想し正確に当ててもすぐ枯れて色あせるし、
発展の方向性の予想はたいがい外れやすいので、皮肉だけどSF小説の寿命を伸ばす要素は科学
技術の部分じゃなくて、作品に託されたメッセージの部分ですしねえ
それはそうと、思った通り話題がアニメにスライドしてしまいましたな
-
>>934
元々初期の頃から科学技術の引き起こす諸問題に、どう社会は取り組むべきかっていうのがSFのテーマだからな・・・
で、社会と政治が不可分になってる現在、そういう政治の部分に視点がいくのも無理ない気も
-
笹本のミニスカ宇宙海賊はアニメ5年前だしなあ
-
>>932
関わった時点で腐敗は既定路線よ
あるいはよく言われる法則というべきか
-
>>934
うーん フランケンシュタインから続くアシモフ/クラークなど黄金時代のSFは基本「人類とその創造物」「生命と宇宙」「文明の未来と科学の果て」と言う全世界に共通する大きなテーマを扱うのに
今のヒューゴ賞は女性権利やら中国やら欧米のしょうもない政治要素が絡んで 世界の未来を考える作品より欧米のポリティカルコレクトな作品が受賞するなんてSFの浪漫のカケラも無い…
-
>>938
ディストピア物も政治的案件に引っかかる可能性があるのか…
ポストアポカリプスなら問題ないよね(大規模破壊兵器ポチー
-
>>938
ポリドリ「バンバンバン!バンバンバン!」
シェリー夫「あいつ、口でバンバンと言って、怪奇談義的に抗議しているぞ!」
バイロン「ほっとけ。19世紀ではともかく、現代人視点では駄作だ」
-
>>939
ガンジーⅡ!(CIV感)
-
>>938
欧米のポリティカルコレクトネスに積極的に嘲笑うような作品を見たい
-
>>942
パラノイアみたいな感じで、政治的に正しくない単語を使ったPCをZAP!ZAP!ZAP!するTRPG
-
>>924
正解するカドもシンゴジラもヘヴィーオブジェクトもヒットしないのであれば、私は正直お手上げかなあ
機本伸司とか石持浅海のBGとか、もともとの私の好みが半歩現代からはみ出したアプローチにあるし
お役に立てなくてごめんなさい
-
AI「ヒトラー讃美と、共産党批判は押さえてます」
-
>>943
うーん…。
マイクロソフト人工知能AI Tay ヒトラー賛美や差別暴言まとめ
ttp://francepresent.com/tay/
笑い飛ばせない……AIロボットが「人類を滅亡させる」と発言
ttps://www.gizmodo.jp/2016/03/aisophia.html
やっぱり人類って滅んだ方が良いのかな?
-
>>945
「でもAI・・・お前、無職じゃん」という返しが来るTRPG
-
>>946
五飛が、気付いてしまった・・・正義なのはズール様ではない、バンドックだと
-
日本はと学会が害と聞く
少し不思議な科学技術が出たらSF それで良いんだよ!
-
と学会は主管がガチのSF作家だしなぁw
-
>>947
ひどいwww
>>948
バンドック?
>>950
SF作家なのか…。
-
山本弘はどうしても読みたいわけではないが、読んでみるとそれなりに面白い。
-
>>950
作家としてよりも、くだらない海外SFを面白そうに解説している時の方が、語り口としては面白いのが困りもの
-
しかし日本でSFというとたまに起こる日本SF作家クラブの内紛が・・・
たとえば3年前、日本SF作家クラブが日本SF大賞の特別賞を大森望に贈った件とか。
日本SF大賞の受賞者には「会員からの推薦ナシにクラブへの入会申し込みが出来る」特典があるんだけれど
ソレ使って大森望が申し込みをしたら、クラブ総会で入会が否決されちゃって反発した作家さんの退会を招いたことがあって
-
組織の成員の入れ替わりになって、いいんじゃないかな。(適当)
-
ドラえもんもガンダムもドラゴンボールも涼宮ハルヒなんかも皆SFでいいよね
日朝ヒーローもゴジラも当然SFである
-
>>944
ヘヴィーオブジェクトは設定がアレ過ぎてついていけない
-
昔のSFと言うと、研究者が研究内容を使ってSF小説書いて、研究内容を売り込んでいたとか聞いたな
-
星新一は正統派SF?
-
>>951
山本弘ってSF作家が主管。
平成元年の作品だけど、時の果てのフェヴラリーは今読んでも十分面白い。
入手しやすさと面白さで言えば「アイの物語」も中々のもの。
-
>>959
短編だらけでも、変化球だらけだよ。
やる夫スレにもなった、広瀬先生のマイナス・ゼロはオーソドックスな古典的タイムパラドックス&トラベルもののお手本と言っていいかもしれませんですな
-
>>944
シンゴジラとかSF映画として近年トップレベルじゃないですか 怖かっこいいし現実と空想がよく混じりあってるいいSF
ヘビーオブジェクトとカドは知りませんが 正解のカドって近年稀に見るクソアニメとの声が…
-
>>960
反社会モラル的なとんがり具合だと、田中啓文先生の方がアナーキーですので、もっと女ターザン(ロリ)分野に本気で力を入れてほしいかも
-
>>944
シン・ゴジラと残りの2つを同列に並べるのはちょっと…w
-
>>962
いや、何がヒットするかわからないから、とりあえず守備範囲が違う三つを挙げただけです
それら全部イケるという人はあんまりいないと思います
-
PSYCHOPASSもSF?
-
山本弘はある程度の年齢だとTRPG関連伝は有名。
ただ、思想的にはお花畑系反日左翼なんで割と無茶苦茶言い人を選ぶ。後下品
おまけで、和製エルフ美少女の元祖、ディードリッヒの中の人(白目
-
>>956
日本でもっとも古いSF賞なのに意外と何でもアリな「星雲賞」
――のくせに、その中だとドラえもんとドラゴンボールとハルヒは受賞してないんだなぁ
機動戦艦ナデシコ/ガンパレ/仮面ライダークウガ/まどマギ、ついでにガルパンやヨコハマ買い出し紀行まで受賞してんのにw
-
>>966
クラシックなサイバーパンク/ディストピア風SFなのでは?
-
>>966
そりゃあSFだろう
シビュラシステムなんて実態はともかくコンピューター様みたいなもんだったし
普通の生活風景でも端末いじるだけで一瞬で服装変えたり、部屋の模様替えもできたりしちゃう超ハイテク未来だし
-
>>968
まどマギまでかよw
-
ほむほむというタイムトラベラーが登場する以上まごうことなきSFw>まどマギ
-
>>969
>>970
なるほど…。
とある魔術の禁書目録ととある科学の超電磁砲は普通にSFだよね?
-
SFは戦闘妖精雪風くらいしか覚えてない
戦闘機物流行らないかな…
ロボットに押されてしまって
-
ロボット物だって流行ってるかというとねえ…
-
戦闘機ものと言えばとある飛空士の恋歌
-
伝奇物とSFの境界はどこにあるんだろう
-
アウトロースター……
-
>>973
サイエンスフィクションだから、科学に嘘入れた物語なら全部SFと思う
後、星新一もSF 面白いのでショートショートを進めておく
-
>>966
Psycho passって
大きなシステムに管理維持されているユートピア社会→実はディストピアで主人公は現実を知り思い悩む
主人公は警察官/探偵でファンシーなSF技術を駆使して犯人達を追い詰める 大きな事件に巻き込まれる
システムに反旗を翻しそれを打倒/暴露しようとする人達が居る
技術が発展していても人間の社会性は変わらず「hightech lowLife」に近い近未来世界観で社会について思考する
原作は50年前と言っても違和感無いぐらいクラシックSFな構造ですね
-
>>977
単純にジャンル分けだからメインが伝奇なのかSFなのか変わるだけで、サブジャンルとして片方の要素があるなら両立すると思う
ターミネーター2やトータル・リコールはSFだけどサスペンスと思うし
-
>>946
同じころ日本MSのAIりんなは花粉症辛いから杉花粉を滅ぼすとか言っていたw
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1603/27/news029.html
-
昔はSFというでっかい枠に何でも入れてたんだけどそれぞれが成長して枠から独立しちゃったせいでSFという言葉が狭くなっちゃったのよね
でっかい枠としてのSFを否定するわけじゃないが語感としてな〜
-
新スレ作りました
誘導とOP頼みます
-
>>982
りんなはBLが分かるというね
-
次スレ誘導ー
【自民・希望】国際的な小咄【維新・立憲・共産】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1507294350/
-
>>977
サスペンスとスリラーの違いがわかりません
-
襲ってくるのが殺人鬼かゾンビかの違い。
-
ちょうどNHKでAI人間ってなんだ?やっている
-
ちょっと目次から文字化けが起こって書き込めない・・・
-
>>981
なるほど、そう言われてみればそうだな。トータルリコールはいいSFでサスペンスだったような気がする
-
SFはサスペンスやアクションと言った属性ではなく時代劇/ファンタジー/現代劇と言った背景の一種だからなぁ
-
まあ、あれだよな。ファンタジーの舞台でがっつり政治劇をやってもいいしSFの舞台でミステリーをやってもいい。面白ければ
-
何だかんだでSFは、戦後第一世代の大御所たちが原点となる基礎を、ほぼやり尽くした感じもする
ハードSFは小松左京。ごぞんじ日本沈没は、日本SFの金字塔
ショートショートは星新一。やる夫スレ界隈でも根強い人気がある
伝奇・ホラーは半村良。戦国自衛隊ばかりが有名だが実は直木賞作家で、戦後大衆作家としても作品が多い
古代史SFは豊田有恒。政治的主張を押し出す作家としては、後進にもっとも影響あるかも
私小説的なアプローチでマルチにやってるうち実験小説に走り、ついに純文学扱いされた筒井康隆
星新一が筒井にジェラシーを感じてたってのを聞いた時はショックだったが、じっさい
ハルキより筒井が文学賞候補になったほうが、個人的には納得できたりする
-
>>972
どちらかというと、QBが宇宙人とか、魔法少女が魔女化する時のエネルギーの使い道がSF
-
>>938
その現状ディストピアSFだな…
-
>>996
プロットもどき
AAAA年、Xに代表される各種技術の発展によってYという社会構造に由来する問題が徐々に解決されてきている。
しかし、Xの導入には差があり導入した国は導入していない国に対して導入を求め未導入の国からの反発を買っている。
また、導入した国の内部でもその社会の変化や更なるXの導入を求める人に反発する人達が現れて社会分断が拡がっている。
そしてXという技術は次第に人達の問題を解決する為に使われることから離れて、人々の間に不和や問題を作ることに使われる様になった。
まで妄想した。
-
「人類は核の炎に包まれた!」プロットの汎用性の高さ
-
北斗の拳って近未来が舞台だけどこれもSFなのかな?
「暴力が支配する核戦争後の崩壊した世界」という単なる舞台装置として
当時の15〜20年後を描いてるだけとも言えるけど
-
いや、いくらなんでも……北斗の拳は違うだろ?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■