■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【ありがとう】敏樹 ◆jet2mUztN作品 雑談所【メーテレ枠】 第30
-
/|// / /:::::::::::/ / /
,.、 ./.// / /:::::::::::/ / /
,、 / / / /,.イ / /:::::::::::/ / /
,-r――――-=、.、 ',', / ,イ / // ,!.' ./:::::::::::/ / /
,!-'- 、 _ `` 、 ',',.、r‐ニ、ヽ /∨,!/ './ ./ ./:::::::::::/ / /
〉-ニ_ー、ヽ、 \ \`Y_|.|,=-,i_`ー,'=、i // ,イー/:::::::::::/ / /
', ` ー 、`_ ` 、 \ >.i l-、o'rフ,-| l∨ /,' 、/, ´|` > / /
\ l:::::::`:..、` 、 ./::::::l iー=ィ-'/ lコ.,'/// / / /
\ |:::::::::::::::`:.、_.>:´::::::/,!_ト、、l_!'ノ ,!-i // / / /
`ー-、::::///ニコ'_`ー、=' /`、/ .__/ / /
`| /〉1ニコ/r、ヽ、,!> 、_|‐iニニ .\/ / /
//フ:!_/_,!ゝ_) ,!'// .|_`ー > ´ / / /┌────────────────────────┐
//i´::::::/´//l`7 //` 、 ヽ ´ ./ / / .│ │
/ | |::::::/,-/〈ニ/ // ヽ / ./ / |//.....│ 約40年間、数々の名作を輩出してくれてありがとう .│
/ | |:::、:|i::∧ー-./ !、ヽ、 ./ , '/ ./ /./ │ │
〈 ,! |:::`、\__ニー`´ ヽ` // / ./、 ./イ| .└────────────────────────┘
| iー',<:::::::::\ir-、 `i、,--ニニ| / /、 ∨ ||
<> ´ ト、::::::::!l::!__i ,ト7//,'∨---=-'、 / ./i .||
i´ ,!--!、::::` ='_/-イ´, '/_7〉'''´ ,!/..´| || /
| / | |`Yi 7/i .l.'//|〈/ .//::i´/ || ./
| / |__| | // ./ ,!// >' . //::::|/--.'-'
|' /--=`.|/|!/ // i´/ \/ ./::::::|
ト、/ /ノ/トゝ、_,ィ´,! '、/ ./| /:::::::::',-=,,,_
\| ./-<|´ |_.|〈 |<_., < ./,,=/::::::::::::::::::>.、_::l
\|> ´l|_r´>|:::', .,!、_|:::::> ´ ./:::::::::::,,=‐''´ ,,=‐`',
ここは 敏樹 ◆jet2mUztNが書いている作品の総合雑談所になります
ネタバレありの雑談、本スレの先の展開の予想など何でもどうぞ
ニチアサの実況も可
-
【過去スレ】
1スレ目 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1289661434/
2スレ目 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1307534810/
3スレ目 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1312037924/
4スレ目 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1315407140/
5スレ目 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1318716459/
6スレ目 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1324562110/
7スレ目 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1333554366/
8スレ目 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1342305879/
9スレ目 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1349566339/
. 10スレ目 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1362574910/
. 11スレ目 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370145413/
. 12スレ目 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1375566474/
. 13スレ目 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1381019477/
. 14スレ目 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1387764540/
. 15スレ目 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394539802/
. 16スレ目 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1400968332/
. 17スレ目 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1407658951/
. 18スレ目 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1416087884/
. 19スレ目 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1422142153/
. 20スレ目 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1428331261/
. 21スレ目 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1436018286/
. 22スレ目 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1442100506/
. 23スレ目 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1449963342/
. 24スレ目 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1457222251/
. 25スレ目 : ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1465042409/
. 26スレ目 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1471692639/
. 27スレ目 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1480202945/
. 28スレ目 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1488552886/
. 29スレ目 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1495317116/
-
スレ立て乙
-
立て乙
メーテレ枠消滅、悲しいなあ・・・
-
強制的に着替えさせてもやっぱり駄目です
-
バイクアクションではなくカースタントが見られるとは
-
マスターいくらなんでも怪しすぎない!?
-
マスター、ウォシュレット怖いてwww
-
(この天才学者さん物理で殴るの好きだな)
-
大☆胸☆筋
-
2度のスマッシュ化(+凶暴化)の後遺症で記憶喪失に……
-
奥さん! ぱふぱふすればきっと思い出すよ!(ドラクエ4並の感想)
-
多分自分もってもう気付いてるだろうになぁ・・・
-
まだ4話なのに重要な事が次々と出てきますね……
-
マスターの正体とか戦兎の過去とか、もう明らかにしていくのか
中盤辺りまでは引っ張ると思ってたけど
-
メンバーに1体ずつ妖精(みたいな存在)が……やはりおジャ魔女ry
-
過去で倒したハズのラスボスが現代で大暴れ・・・スイーツ戦隊キュウプリキュアだな!!
-
あれ、これ終盤じゃないよねw 展開はえーな
-
100年以上前に生きていたビブリー……つまりロリバb(ry
-
ビブリーさん、すっかり血色良くなっちゃって・・・
-
ダブル中尾隆聖のインパクトは凄まじいですね……!
-
さすがフリーザ様!悟空達に出来ない事を平気でやってのける!
そこにシビれる、憧れるゥ!
-
ほんま今のフリーザ様は生き生きとしてて非常に良い
宇宙サバイバル編の面白さの半分くらいは担ってると言っても過言ではない
-
ttps://twitter.com/Toei_films/status/911726900237799425
プリキュア芸人がついに来るだと……!?
-
東映が商標登録申請した新戦隊の名前が出た
怪盗戦隊ルパンレンジャー
警察戦隊パトレンジャー
……なんだこのパチモン臭いタイトルは?
-
デカレンジャーから10年以上たってるし警察戦隊はありそう
ルパンは戦隊のモチーフが泥棒だとよくないって事で没にされそう(実際ゴーカイジャーもそれが理由で一度没にされてるし)
-
ルパン固有名詞なのに使っていいんかな
-
仮面ライダールパンいるし、英雄眼魂とかもあるから今更だろう
まあGODのヒトデは今だと諸事情で出せないだろうけど外国で製品化できなくなるし
-
これはアレか
「ルパーンレンジャー!逮捕だー!」
「あ〜ばよ〜、パトレンジャー」
みたいな戦隊二本立てなのか
パトレンジャーで検索してたら、パトレイバーの二次ssで、特車戦隊パトレンジャーってのがあったw
-
パトレンVSルパァ〜ンの対決軸でやっていく、とかカナ?
-
>>25
2つというのがまた気になる所ですね
1つの作品に2つの戦隊が登場するのか、単なる防止策なのか
>>26
対象年齢的には怪盗モチーフがメインとなるのは可能性が薄そうですが、どうなのでしょうね?
>>27
著作権はとっくに切れているので問題は無いかと
>>28
完全なタブーではないものの、あのヒトデは大胆でしたよね……w
>>29-30
パトレンジャーの司令官ポジに山ちゃんヴォイスのキャラがいそうなw
-
檀黎斗神、トルネードスピンするもゾンビゲーマーポーズで決める
いやぁタイムショックでは大活躍でしたね
-
え、あれに出てたの?
見てればよかった
-
「果たしてクイズの神は降りてくるのか!」という司会に「仮面ライダーで神やってましたから」と返したそうな
-
それ絶対聞くほうもわかって聞いてるよな!?ww
-
明日からはさんざん言ってたけど放映時間かわるから録画してる人は要注意だぞ
-
ニコニコのジード生放送、キャストの生出演だけ見ようと思ってたけどやっぱり本編も見てしまうな
-
さてジードの生放送終わったから寝るか・・・それともこのままレオの爺さん特集見るか・・・
-
身体が入れ替わって(?)もここまで冷静なの、他に見た事がないようなw
-
究極VS至高の戦い
-
めっちゃ順応してる……
-
うおっまぶしっ
-
他のプリキュア達が空気以下・・・
-
ほぼ任意で戻ったw
-
さすゆか!
-
うお、やっぱこの順番違和感すげぇ・・・
-
アバンタイトルの前回までのあらすじで遊んでませんかw
-
あの宇宙飛行士がマスターだっただと……!?
-
軽っ!?
-
衝撃の真実……!
-
初代オマージュホント多いな
-
色んな意味で怪しい奴が登場したw
-
ロイミュードの仕業か!?
-
スタークって奴にはろくなのがいねえな!
-
>>54
アイアンマンェ……
いやあの人も大概ですが
-
ハザードレベル?また気になる単語が
-
誘拐してスマッシュにしたのに「自ら志願した」と嘘をつく
何という外道!
-
権力の前でスマッシュ庇ってまた罪が増えますな
-
>>58
その上スマッシュを連れて逃亡した(ように見える)のでますます悪い方向に
-
カクレンジャー『ベストマッチ!』
-
いやアジトを探すためだとはいえ再スマッシュ化とか、やってる事が悪役みたいなんですが!?
-
悪役だこれぇ!
-
これは罪数えなきゃ!
-
キューレット回す演出かよこれ!www
-
結構ノリノリだな!?
-
『地球人として恥ずかしい』とか聞こえたwww
-
(二人いません)
-
オープニングナレーションと本編を混ぜるとは
時間枠移動したからこの演出なのでしょうか
-
「なんでそんなに武器を持ってるのよ!?」
「その方がカッコいいかなと思って……」
カッコいいなら仕方ないですね!(ビルドタイガーのアレを思い出しつつ
-
かっこいいなら、まあな……
-
おじさま・・・
-
親指を立てて溶鉱炉……じゃなくて爆煙の中に沈むオリオン号……
-
ああ、オリオン号…
-
だからCMバレ〜!www
-
オリオン号が沈んでどうするのかと思ったら、早速新たな船が出てきましたね
そして安定のネタバレCM
-
これからはこの時間がSHTの終わりか・・・慣れねぇ
-
新しい船、宇宙刑事シリーズっぽいデザインだなあと思ったらマジでビーム砲になるみたいで笑った
-
ビルドの役者のインタビュー読んでたら冬映画について「僕たち以外にも先輩ライダーが沢山出るので」って言葉があったぜ
誰だろう。一応今の公式絵だと後ろにシルエットらしきものがあるけど
-
配信がもうすぐ終わるという事で慌ててアマゾンプライムでマスクマンを見てますが、
断片的ながらジェットマンの片鱗を感じますね…
-
>>79
スタッフはごっそり違いますが、マスクマンも「戦隊版ロミオとジュリエット」と呼ばれるように
恋愛要素が多分に含まれていますからね
ジェットマンとはまた異なるシリアスさが光る良作
-
グレーとファイブの玩具買ってももらってしこたま遊びまくった思い出
やっぱ5体をガチャガチャいじれるのは楽しかったわ
-
神様、何しに地球に帰ってきたのれすか?
ttp://www.tv-asahi.co.jp/reading/movie-taisen/
-
>>82
今という時期からするととても豪華な客演が!
記事の内容からするとただのゲスト出演ではなさそうですね
-
ギャラが心配ですw
-
あとまだまだ色々ありそうですな、今度の映画
ttps://twitter.com/kamenghost_toei/status/915185533038452736
-
>>82
まじかよ、福士蒼汰出れるとか!
あの、その、フィリップと翔太郎………
-
あ、やっぱりまたオリキャス先輩ライダー出るのか
-
弦ちゃん出てくれるとか凄すぎる!
しかし進兄さんと晴人が残念だなあ……去年出てただけに……
あと、今風都探偵で再びホットになってるあの二人も出てくれたら……
-
まあ出ないと詐欺みたいなもんかw
フォーゼは東映、よく出そうと思ったな。そんでよくスケジュール調整できたな(撮影半月前オファーが当然らしいし)
ところで確かフォーゼドライバーって、丁度今年の冬にお亡くなりになったんだよね?
-
>>89
メガマックスだと丁度その辺りだったような
-
>>88
二人共丁度別のドラマの撮影あったりしてるからね…しゃーない
-
きっと「その時ふしぎなこと」が起こるんだよ
-
ウィザード&フォーゼのアルティメイタムで5年後の世界
ウィザードから5年(鎧武、ドライブ、ゴースト、エグゼイド、ビルド)だから今頃だな、うん
前回がウィザード〜エグゼイド集結だったんで次はW〜フォーゼこないかなあ、でも無理だよなって思ってたから素直にうれしい
あとアンク!40年後には復活してる筈だけどお前もう復活してたんか!
平成ジェネレーションは2作目でファイナルってことは、来年は平成1期も含めた総決算を期待してもええんか?
-
>>93
平成が終わっちゃうからね、仕方ないね
-
とりあえず期待してる展開
神VS神
-
究極の馬鹿(褒め・・・言葉、と言っていいのだろうか?
ttp://p-bandai.jp/item/item-1000118025/
-
>>95
コウタ=サンは、実は俺も神なんだよとかフランクに答えてくれそう
-
>>96
ついに来ましたね、「巨大で電動ギミック付きのミニプラ」という頭のおかしいモノが(褒め言葉
-
なによりもおかしいのは値段…食玩ですよね?
-
>>99
キングジェイダーという前例もあるのでもはや普通ですよ!(錯乱
-
高ぇラムネだな・・・
-
近い未来乗れる食玩とか出てくるのでは?…松本零士の短編になんかあったなプラパンとか出てくるやつ
-
それにしても、今代の牙狼は、またエラくワイルドですなあ
-
ヤバイ
スピリッツ買うつもりが、平日は仕事で12時くらいまで帰宅できないんで今日やっと買おうとして
月曜が祝日だからもう次の号になってるから売ってないだと……
ふざけんな祝日って何だよ月曜は普通に朝から晩まで仕事だぞ
-
買えなかったのでAmazon見たら889円とかしてるからkindleで買ったわ、スピリッツ
-
電子書籍あるから今は便利よね
-
ひまりとあおいの組み合わせがメインなのは初でしたっけ
-
お嬢さんなあおいちゃんもいいもんじゃのう
-
バンドもスイーツ作りも勉強もお嬢様としてのマナーもこなせて、
その上よくあるお嬢様みたいな鼻につくキャラではなく親しみやすい立神あおいという少女……
改めて並べるとビックリするほど出来た子ですね
-
どう考えてもステージ設営の不備です。
本当にry
-
漫才フェイズ
-
セキュリティ的なものではなく、資質的なもので使えないのね
-
555だったら龍牙ビルドになってた
-
見張り役として作ったはずなのに囮役をこなす……
-
ダイヤモンド化させて砕く……靱性的には有効なんですかね
-
毒を吸い出した!?
-
毒を吸い出す機能って、何気に凄い事してますね
通常は解毒するのに
-
チビドラ有能
-
早くも自分のポリシーを見失いかけた戦兎を引き止める龍我という展開
本当に序盤とは思えないですわ
-
そしてCMでナイトローグとブラッドスタークの武器のCM……
地味に今後のネタバレしてません?
-
いいねえ、互いが道を間違えそうになったら止める仲
-
冬映画のCM!
楽しみすぎて仕方ありませんわ
-
せんとくんの過去の姿(仮)は何度見ても衝撃だなぁ
-
曲っがーれ
-
便利だな、オヒツジキュータマw
-
性格がねじ曲がった三人のキャラがw
-
ショウ・ロンポーはコールドスリープで復活しましたが、チャンプは……?
-
オライオンの墓の前で戦うなんて・・・すんげえフラグだ
-
司令が残念なままで安心www
-
対閃光防御のゴーグルを装着してからの必殺砲発射……波動砲じゃないですか!
-
これは波動砲オマージュですね・・・間違いない
-
ねじ曲がった性格のせいで名乗りもメチャメチャw
-
キャプテンフューチャーのコメット号が合体して波動砲を撃った
-
コクピットが右肩にあるというのは数ある巨大ロボットの中でも非常に珍しいのでは
-
なんか陽気な歌が流れてますなw
-
逆マイトガインとも言えなくも
-
>>136
マイトガインは合体した時に頭部に移動してるんですよね……仕組みは不明ですが
-
チャンプ「やめろ! 俺にひどい事する気だろう! 薄い本みたいに!」
-
チャンプが不在なのが気になっていましたが、
もしかして今度はチャンプが敵対してしまう展開……?
-
ああ、ミニプラまだキュウレンオーセット2が作り終えていないのに最後のが来週には着てしまう・・・
-
謎の覆面戦士……いったい誰ンプなんだ
-
え、そんな覆面レスラーみたいな……w
-
年末ロボが出たついでに今年のクリスマス決戦の相手は誰だろうね
マジェスティじゃあるまいし、まさかまたドンマゲ様ということはなかろう
-
マジンガーZ/infinity、グレートマジンガーと鉄也、ジュンも登場確定
ttp://natalie.mu/comic/news/252049
-
>>143
ドン・アルマゲの不可思議な面を強調するためにまた、という事もあり得なくはないと思います
>>144
しっかりとグレートマジンガー後である事が確定して嬉しいですね
後は宇宙の王者も出てくれれば……!
-
取りあえず、ジュンのご懐妊は目出度い
しかし、スパロボVの後だと、エンブリヲとエルシャに見えるキャスティングだw
特に鉄也は今までが太い声だっただけに、今回はかなり甘い声に
-
大介さん責任ある立場だからホイホイ地球に戻ってこれない疑惑が……
-
さすがヘボット、あたまがくるっとる
ttp://www.heybot.net/project-H/
-
とりあえず、ヘボットは見てないが、スパロボでの俺達が地獄だ!達との絡みを見た感じ
良い空気はすってるんだなあと言うのは理解した件。
-
>>148
これまでのメーテレ枠作品と比較して非常に豪華なんですよね……w
しかもあと少しでBD-BOX化するという
>>149
ttp://www.heybot.net/movie/
現在無料でセレクト配信しているので、是非見てみてください
色々ヤバいので
-
一つの家でチーム組むとかすごいな!?
-
燃え上がれ俺の小宇宙状態!!
-
ホント、展開はどシリアスなのに日常描写はコントだなw
-
ガルがチョロ過ぎやしませんかねえ…w
そしてコタロウ辛辣www
-
牛型なんちゃら兵器零号ならチャンプは初号機なのかな?
-
ガルは癒しだねぇ
-
今度公開の映画に向けた話+ハロウィン回ですかね
-
CMの特典、まだ『水瀬いのり(予定)』になってたw
-
続けていたんですね、ジャパニーズカラテw
-
TVに尾上がゲストで出てる?!
-
ビブリー、実にツンデレ
-
何気にハロウィン文化を理解してる事を示唆している粋(?)なセリフ
-
プリキュア恒例、重いものを支える図
-
去年に続いて映画の主題歌をエンディングにしてきましたね
-
「一体、この可愛い女の子は誰!?」というセリフからのサブタイでネタバレはズルい!w
-
元は同じ国なのに、スカイウォールを通過するのにパスポート(らしきもの)が必要な状態
-
生身で2.4とは
-
ベストマッチ時のビルドドライバーの「イェーイ」がフォーム毎に違っていてちょっとクスッときました
-
2号ライダーフラグがまた新たに立ちました?
-
CMでわざわざ「御成も登場」と主張する辺り、御成は本当に愛されていますねw
-
今日は金色の腰……もとい金色の人が登場する上に脚本が下山健人さんと、
期待するしかない布陣!
-
ラッキーとナーガの変装がどこぞの2次元の男性アイドルっぽいようなw
-
ミナティ、EDで音頭歌ってた時は顔色銀だったから操られているんだなキット
-
後ろ二人w
-
ドンが直接来てた!?
-
ドン・アルマゲ、本拠地に引きこもってるかと思ったら過去でも同様に出張ってきたり、
アクティブな面があってかなり珍しい
-
ドン・アルマゲだけに「ドンだけいるかわからない」……
-
複数いるのか
-
ドン・アルマゲ「私が倒れても新たなドン・アルマゲが……」
-
???「私3人目だから・・・」
-
ここに来てキュウレンオーがパワーアップするメカの登場とは
-
なんてこった、まだオモチャが出るなんて
-
>>182
ミニプラの第7弾の発売予定があったのでもしかしたらとは思っていましたが、
まさかこのタイミングで1号ロボのパワーアップ用というのには驚きです
-
>>183
困った物ですな、ワタクシまだリュウテイオーのミニプラ作ってないんですよ、全く(プンスカ
-
あ、兄貴!突然どうしたんすか?!
ttps://twitter.com/tokuyama0130/status/921787495120977920
-
>>183
いや、去年もキューブオクトパスとかいましたし<このタイミングで1号ロボのパワーアップ
キューブオクトパス自体は、ジョイントが通常のキューブに比べて不足してる
&サイズが微妙に違うんでジュウオウキングとの合体以外にはまるで役に立たない、
ジュウオウキューブの利点を殺す産廃でしたが
-
あぁ、そうか
スーパーキュウレンオー、どっかで既視感があると思ったら、超装光ギンガイオーだw
獅子型メカにくっつくとことか、頭部の形とか
-
タケルが出て御成も登場!って言うってことは
来週はコウタさん、その次は先生、その次はオエージとアンクか……
-
弦ちゃん「戦いが終わったから一緒に飯行こうぜ」
エージ「ごめん俺もう食べ物の味分からないんだ」
神様「俺も俺も」
タケル「俺そもそも食べられない」
-
>>189
タケル殿はもう生身に戻ってるじゃないですか!
-
映司も紫メダルが砕けて人間に戻ってるんだから、大丈夫だろ
明言はされてなかった気もするが
-
ペコリン、公式で「ぽっちゃり」と言われてたから人間になってもその傾向が見られますね……
-
はじめてのおつかい・プリキュア編
-
「捕まえた!」って言ってますが、その状態だと捕まってるようには見えない
-
ピカリオ復活フラグが立ちました?
……キュアジュリオ誕生の可能性が!(無い
-
名前の方はラビットタンクからとわかってましたが、苗字がまさかの行きつけの理髪店ww
-
龍我の怒りもごもっともですが、その主張だとアインシュタインも悪魔の科学者になるんですよね
-
これが裸の付き合いですか
-
徹夜作業を強いるとか何というブラック企業
-
へぇ〜、デートかよ
-
何というヲタのダメ絶対音感w
-
オンドゥルルラギッタンディスカー!!
-
周囲に裏切り者ばかりだし葛城が生きている疑惑が出てくるし、
本当に次から次へと衝撃的な展開が繰り出されてきますね!
と思っていたら紘汰さん!?
-
次週の敵はエキデーンなのか
-
「飛べないタコはただのタコだ!」
マーダッコが草葉の陰から睨んでいませんか?
-
「よっしゃラッキー! なんて言うのはお前ぐらいのものじゃ!」
せ、せやろか?
-
忠犬ガル……
-
それ、今聞くことかよ!?www
-
そんな事気にしてたのか、やっぱガルは癒しじゃのう
-
王子……!?
-
やっぱりラッキーは身分の高い人物でしたか
-
おいバンダイ、このタイミングで『ズラ』を持ってくるなw
ttps://twitter.com/t_features/status/924437480232730626
-
>>212
「ヅラではない、アスランだ!」
-
ビルド・・・「葛城は、生きているぅ!」
キュウレンジャー・・・「お父上は生きております!」
なんというシンクロニシティ
-
>>214
しかもキュウレンジャーは父親がオンドゥルルラギッタンディスカー!?状態でそこもシンクロしてるという
-
ごめんキュウレンジャー一部見逃したんだけど記者さんがスパイだったのってどのあたりでどういうシーン?
-
キュウレンジャーじゃなくてビルドだけど、ラスト近くで幻徳のスポンサーのおっちゃんに
「ビルドの最新情報です」って言って写真渡してた
-
あっそうやん記者さん出るのビルドやんw何勘違いしてんだ
それでそっかそっか、あの人スパイだったんだどこから芝居だったんだろう
ホテルに誘われた時、スマッシュに襲われた時はまだ関係なかったのかな
-
いかん、SPライセンス楽し過ぎて脳汁でるわ
-
わかる、戦隊職人だから心配してたが杞憂で済んでよかった
-
マジンガーZインフィニティのPV2で遺跡ロボ、インフィニティの全貌が発覚
……没版ゴッドマジンガーにマジンカイザーを混ぜたような見た目で100m越えの巨体か
それとDrヘルが何に乗ってるか判明
地獄大元帥そのままかいw
-
考えてみると、エリシオ・グレイブ・ディアブルを除けば
今まで敵対してきたキャラ全員がノワールから解放されているんですね
プリキュアとしてはもちろん、ヒーローものとしてもかなり珍しい
-
プリキュアは物理で戦わないのに敵は物理的・・・
-
かなり危険な状況なのに、妙にコミカル描写が入りますね……w
-
ビブリー、そんな技使えたの!?
しかもノワールの力も無いのに
-
え、7人目?!
-
ジュリオ復活!
とか喜んでいたら次回更なるパワーアップが?
-
漫才フェイズが無い!?
-
>>228
戦兎・龍我「「漫才やってる場合じゃねえ!」」
-
色んな人の裏切りがあったり怪しい行動があったりで、
もう誰がどの陣営なのかよくわからなくなってきました
-
ここまで生身で戦えると、龍我は逆にライダーにならない方がいい気がしてきました
いっその事生身で最後まで突っ走ってほしい感が!
-
いいバイクアクション!
-
錠前ボトル限定なの!?
-
雨を避けた上に作り出したツヨインダベーが砂になった、という事は……
-
ミズガメキュータマの出番の予感・・・!!
-
本当の父親が殺されたとわかってもなお、怒りに囚われず確固たる意志を持つラッキー……
まさしくヒーロー
-
スティンガーの裁縫技術がここでも発揮w
-
今回の熱い展開から、次回はコメディの予感!
-
>>237
まさに王様の仕立て屋
-
フルタマン「地球の皆!僕がいなくてもフル体操してねー!」
-
そういえば次回はビルドもキュウレンも「ドラゴン」が活躍するんですね
前回に引き続き次回もシンクロニシティ
>>239
誰うま
>>240
何か足りないと思ったらフルタマンがいなかったんだ!
-
>>226
バンダイA「ちょっと待て聞いてねぇぞ、音声(DXスイーツパクトに)収録してねぇぞゴルァ!」
バンダイB「逆に考えるんだ。これで『大きいお友達向けキュアジュリオ(仮)音声収録のコンセレスイーツパクト』が発売できると考えるんだ」
-
怪獣惑星はゴジラ対ウルトラマンゼロになる事に今更気が付いた
-
>>243
ゴジラの上にウロブチ脚本の時点で人類敗北エンドだというのがバレバレ
主人公は仲間をすべて失い
絶望の絶叫を上げている所をゴジラに踏み潰されて死ぬんでしょとしか……<怪獣惑星
-
>>244
アンチの下衆い邪推の見本のような書き込みで失笑以外できない
-
ポリゴン・ピクチュアズ版ゴジラは人間のキャラデがなぁ…
ちょっと思い出したくないものを嫌でも想起させるので辛い
-
今日のプリキュアはホラー映画っぽいな
-
人間だった時のグレイブはヤの付く人だったのかな?
ただ肌と服の色合いのせいでどうにも某ガンダムに登場したあの人に見えてry
-
止まるんじゃねえぞ・・・
動物と作ったスイーツ・・・毛がいっぱい入ってそうw
-
お菓子の家どころかお菓子の城を作り上げた
-
城・・・ドレス・・・
キラプリはプリンセスプリキュアの続編だった?
-
リオもノワール配下時代から髪色が濃くなっている……
ノワールの力には軽い脱色効果が?(無い
-
スパイさんが堂々と部屋にいるよぉ!
-
情報を横流ししている彼女がさらっとまだ居続けてるのを黙って見ていられなくなってますわ
-
今週の龍我変装シリーズ
-
簡単に言えば「変身するための資格として『正義の心』が必要」というわけですね
-
何でみんないる時にそんなあからさまに怪しい行動したんすか・・・
-
龍騎のドラゴンライダーキック的なライダーキック!
-
素直にかっこいいなあ、クローズは
ちょっとトゲトゲしいけどw
-
自ら『空気』言うんですかw
そしてすっかり退場したと思ってたマーダッコさん!?
-
ガチな意味で腹筋崩壊しそうな試練……
-
やだ・・・ツルギさんいい体・・・(ごくり)
-
ぎっくり腰ってクセになってしまうんでしたっけ?
そういう意味では割とリアルな爆弾を抱えている気がする司令
-
インダベーとガルの変顔対決……えっ
-
確かに仲間になってから日が浅いツルギには、あのまま戦っても見破れなかったかもしれませんね
-
そんな合体も出来るの!?
-
チャンプの暴走が再び採り上げられるシリアスな展開かと思ったら、何ですかそのコスプレw
-
シリアスなのかギャグなのかはっきりしてくれよぉ!w
-
マーダッコのコスチュームがちょっとエロくなってる…(錯乱)
-
そういやまだビルドのOPが映画仕様になってなかったな
-
スパロボVというかクロスアンジュの影響か、メガレンジャー最後3話の民間人は見ていて「都合の良い豚共…!!」という感想が出てきてしまう
-
某グリーン「しばらく見ない間に雰囲気変わったとちゃう?」
-
聖闘士星矢かな?
-
エリシオがカードの力で変身……が、次回予告での格好のせいでコスプレ感が出ているような
-
そういえばベルトも一個ないとダブルライダー出来ないじゃん?
-
あれ、ビルド今回OP無しですか?
エグゼイドみたいに2クール目は丸々OP無しなのでしょうか
-
どうにも今まで騙してきた事もあって、素直に過去話を信じられません……
-
ベルトも一個どっから出した?!
-
>>278
アニメや特撮、ゲームなどでよくある謎空間から……w
しかしさらっと二つ目を用意してたとは
-
すごく……自作自演です
-
準急とか特別快速とかはないのか
-
トカゲの尻尾切りにされた内海さん……
-
そのミュージカル風なセリフの方が一体どういう事なんだ!w
-
なんだい、あの伝説的なミニスカニーソはw
-
絶対に笑ってはいけないキュウレンジャー
-
しかし勇者・戦士・魔法使い・遊び人というパーティーは回復が辛そうですね(DQ3感
-
可能性がゼロじゃないならラッキーのラッキーがあれば……と思いましたが、
今回がチャンプとスティンガー回ならそれには頼らなそうですね
-
スティンガーはミュージカルスターじゃないのかガー
-
いっかくじゅう座(ユニコーン)の力で腕にドリル……ユニコーンドリル!?
-
「再生能力を失って手に入れた機械の力」
それって死亡フラグじゃないですかーやだー
-
カンフー映画にRPGに野球……って、何でこんなバラエティ豊かなんですかw
-
野球回があるアニメは名作(アニメじゃない)
-
>>292
ジャンプアンケートの「今期見てるアニメは?」の選択肢一覧にビルドとキュウレンジャーあったしアニメ枠なんやろ
さてビルドはネタバレOPどころかOPすらなくなりましたね
先行上映した人の感想見てると期待していいらしいけど
少なくともアンクや先生、御成まで出るんだし弦ちゃん呼べるくらいだしかなり力入れてそうだからな
-
去年は進兄さんの職場で追田さんとかそのへんがチラッとでも出てくれたらなあと思ってたのでサポートキャラまで出てくれるのは嬉しい限り
(鎧武からの出演はなさそうだけど)
企画してくれたプロデューサーには感謝しかないです
-
仮面ライダー芸人再び
ビルドの変身を「今川焼き」と表現した陣内智則のセンスがw
>>293-294
今作は本当に期待大ですよね
-
Amazonじゃなくて、アマゾンの後アマゾンズ流したら観客どうなっていたのかいな・・・
-
エグゼイドとビルドと平成ジェネレーションは全て同じプロデューサーだからクロスオーバーを本編と絡めて、しかも先の展開を考えた共演にできる
しかもレジェンドを出すために当時のライダーのPに頼んで主役ライダー達に連絡を取ったらしい
ここまで全力出すのを毎回は無理だろうけど、やろうと思えばここまでやれるというのを見せて貰った気分だ(まだ映画観てないけど
-
今回も登場するCV:関智一の怪人!
-
関だ、声優怪人関だ!
-
「なイカー」はイカルス星人だろw
-
今回のアンガールズ田中は大切断で四つ切りにされるw
-
いつもの本家スタッフによる寸劇がビルドとアマゾンの共演で楽しめました
というかまさかアマゾンがビルドのボルテックフィニッシュ時のグラフに乗っかって大切断するとは、
一体誰が予想出来たか!
-
まさかのフレンドリファイア(ト・モ・ダ・チ)
-
2号ライダーが密かに来てた
ttps://twitter.com/NvKknpbmkIbDg6m/status/934730153468379137
-
ジード劇場版にガイ&ジャグラー出演ひゃっほう!
映画館のチラシ(?)の出演者欄にウルトラの父&母の中の人の名前があったとの情報もあるそうで
-
今までさほど目立たなかった脇役が突然目立つのは死亡フラグ……
いやプリキュアで死ぬ事はないので、この場合は退場フラグですが
-
夢を壊す? はるか達を呼ばなきゃ・・・
-
???「歌いなさいあおい…お前の歌を、禁じられた歌を…!」
-
プリンセスプリキュアの時と同様、自分の力で立ち直る展開、実にいいですわ
>>307
本物のお城とスイーツのお城のダブルごきげんよう(物理)が……?
>>308
破壊音波を出しそうな、と思ったら本当に歌声で装置を破壊するとは
-
あおいの両親が初登場……って、お父さん凄い濃い顔つきですね!?
そしてさらっと水嶌が跡継ぎに指名される
それってつまり……
-
しかしあおいとか年少組(?)のエピソードはなんだかんだで安心して見ていられなすな、年長組みたいにドロドロ感がなくて
-
OP無しは前回だけで、今回から映画宣伝OPですね
公開が楽しみですわ
>>311
むしろ年長組が昼ドラ感強いというかw
-
「力が互角ならば、あとは経験がものをいう」という事は、
少なくともスタークの中の人は幻徳より年上あるいは戦闘経験の豊富な人物という事に?
-
スターク「近くにいた、お前が悪い・・・」
-
マーダッコ、ビルドに倒されてたのか?!
-
うおっまぶしっ
-
やはりスタークの正体は……
-
ああ、やっぱり・・・
-
マスターが視聴者に見せたあの力は、スタークが見せた顔を作り替える力と同じモノだったわけですね
彼の思惑の全てを知りたい所
-
なんだあの惑星のデザインw
-
この世界では野球は全宇宙共通なのですね
-
矢座のキュータマ、だからヤキュー(野球)タマ……
-
ラッキー、フォームおかしくない?
-
乱闘(いつもの戦闘)
-
なんて超贔屓判定だ!
-
しかし宇宙規模の野球で、主人公がついてついてつきまくるキャラと来ると、
どうしてもラッキーマンの野球編を思い出します
-
今のデッドボールじゃないんですか!?
そもそも野球に『ノックアウト』なんてルールないですよね!?
これがデースボール……
-
「手も足も出ない……けれども角なら出る!」
まさかそう来るとはw
-
卑怯なのかフェアなのか分かんないな、グローブンw
-
カシオペアの力を使ってキュウレンジャーハリケーンという名のボール……
ゴレンジャーオマージュですね、どう考えても
-
決めポーズが律儀に直立不動でバックにスコアボードww
-
今日の話は、『(高校)野球なんてぶっ潰す!!』てスタッフの怒りから出来た話なんですね
-
>>332
野球(のモラル)をぶっ潰しているのはジャークマター側ですけどねw
しかし必ずといっていいほどイロモノ回になる戦隊の野球回はやはり面白いですわ
-
>>333
ラジレンで浩Cが言ってましたけど、ラストのシリアス編に突入前のハチャメチャ3部作って事らしいですね、この3週分は
-
>>334
ここから最終決戦に入りますし、その前の息抜きでこんな形になったのでしょうね
こういう緩急の付け方もまた戦隊の魅力だと思います
-
今回の話、ギャグと見せかけて実は異世界と思われていたキュウレンジャー世界が
ゴレンジャー(=過去のスーパー戦隊)の世界のはるか未来だったという伏線なのでは(すごかが脳)
-
>>336
もしその設定を拾ったら、88星座には含まれないあの車の星座の立ち位置が気になりますw
-
とりあえず冬のVSが気が気でならない
ジュウオウジャーの世界では人間とジューマンの世界が融合しちゃって投げっぱなしエンドだったし
キュウレンジャーは違う宇宙の話とはいえそこに触れない訳にはいかない筈だし
早く明らかになってほしいことが多すぎる
まさかそこに一切触れないなんてことはないはず。ガルがジューマンと間違えられる定番ネタはあるだろうが……
-
日笠Pがないって発言しちゃったからなぁ
うっかり知らなかっただけというオチならいいけど、望み薄だろうな
-
ないって?
-
平成ジェネレーションズFINALを見てきました
ハッキリ言って最高超えてる!
夏の劇場版エグゼイドでのビルドの行動の謎が明らかになったり、
世界観が異なるビルドとエグゼイドの設定の落としどころも見事ですし、
各ゲストライダーの見せ場もガッツリありました
特にオーズは見せ場が多く、オーズファンなら絶対に見に行くべき内容でした
そしてさらっと映画終了後に次のライダー映画の宣伝がありましたが……まさかのそれ!?
-
平成ジェネレーションズFINAL観てきましたわー
神wに笑かされ、神様におおぅ!となり、先生の登場にキターーーー!!となり、
オーズの流れに目頭が熱くなり・・・
放送当時は普通に見ていたのですけど、実際はオーズの事凄い好きだったんだなぁと実感しました
ニセ幹部たちのCVが「全部 関智一」じゃないのでなんでか?と思ってたらゴーストに専念してたんですね
-
アマゾンズ「狩り!」
昭和アマゾン「お前のようなひよっこをアマゾンと認める訳には行かない!」
-
クッキンアイドルあいまいひまりん
-
なんかプリキュアよりアイカツに出てきそうなメンツがw
-
さすがの年長組と(最近忘れられがちな)有名パティシエールのシエルである
-
大切なものを奪って絶望させる・・・仮面ライダーウィザードかな?
-
キュアカスタードの状態でオーディション参加w
-
普通に追いついちゃってるよ!w
-
焼結?(難聴)
-
鎧武の「バカモン!」みたいなニセモノを用意するとはさすがです
-
さすが転んでもただでは起きないっすね、戦兎さん!
-
何でプロテインでオッケーなんだ!w
-
プロテイン付きでOKなんかいw
-
プロテインwww
-
二つの意味で締まらない龍我w
-
どこまでが本当でどこまでが嘘かはわかりませんが、
そのマッチポンプ的な行動の理由が真だとしたら相当な外道ですね……
-
ソーダァ…
-
描写的に平成ジェネレーションズFINALは今回の14話と次回の15話の間なのでしょうか
-
ついでのようにローグに嫌がらせして帰るスターク(マスター)……
-
>>359
パンフレット掲載のインタビューで、脚本の武藤さんが「第14話の後、第15話の前に起こった事件」と言ってますね
-
>>361
あ、パンフレットに書いてあったんですね
そうなると映画で残った(そして現時点でビルドの最大の)謎が早くも明らかになると
-
どう見ても黒十字王……ゲフンゲフン
-
このサザンキング(の着ぐるみ)、どう見てもゴーカイジャーに登場した黒十字王の改造ですよね
-
だがオール戦隊の力を結集しなければ倒せなかった黒十字王と比べるとさすがに……
やっぱり神谷明ボイスじゃないとダメだな!
-
ホシ★ミナトの時と同じように、ドン・アルマゲ自らが操っていると
-
クリスマス前の全ロボ総決戦キタコレ
-
ニチアサの映画って上映開始の翌日の放送の後の話ってパターンが多いよね
-
平成ジェネレーションズFINAL見てきた。
オーズの流れが最高過ぎるとかこれむしろ龍我が主役だよね? とかいろいろ言いたい事はあるが、一つだけ。
パラド……頑張ったなお前……
-
これずっと言われてる、戦兎の正体がアレ疑惑が余計に強まったな
-
桐生戦兎ぉ!(ピロロロロ、アイガッタビリィー
-
そういや俺、去年の平成ジェネレーションズを見た時に「過去ライダーのOP、短縮されてるな」と感じた覚えがあるんだけど
最近ブルーレイで見たら普通に(冒頭がややカットされてるとはいえ)最後までTVサイズが流れて、おやっと思った
俺の去年の記憶が間違いなのか、実は上映時と比べて編集されてるのか、分かる人いる?
-
ワタルだよー ワタルが出るよー
-
ニューノーチラスが出るぞー、戦艦枠じゃないぞー
-
>>373-374
急いで調べてきました
来年春にスパロボの新作が来るのですね!
既存参戦作品は、Zシリーズからの復帰参戦組が数作と、今年頭のVで参戦した作品が混じっていますね
引き続きマイトガインが参戦してくれるのは非常に嬉しい!
そしてついにワタルが参戦!
これはもう楽しみで仕方ありませんよ、ええ
更にナディアまで来ると、「満を持して」な作品が次々と参戦してくれて有難い限りです
他の新規参戦組はGレコとバディコン……って、4作品中3作品がサンライズだ!
ヴァルヴレイヴよりも先にバディコンが来たのにはちょっと驚きました
Gレコは順当な参戦ですね、SEED勢や00勢はまだしもUCがいないというのは意外でしたが
特に今作は宇宙世紀組に偏っていますし(アナザーガンダムがGレコ以外だとWのみ)
Vの出来がよかっただけに今作にも期待がかかります
-
今気付いた!
任天堂携帯機シリーズでないのにゲッターが未参戦だ!?
-
バディコンだすならSEEDからドラグナーが来てほしかった…
バディコンは平成のドラグナーなんて言われてるから、
ドラグナーやそのオマージュふんだんのSEEDシリーズと相性良さそうなのがな
ヒナ相手に悩む青葉を励ますキラとKのゲイナー相手にやったがあの展開Kでは数少ない良い場面だったし
-
ゲッターはチェンゲをやりきっちゃったのなら、NEO以来の新ゲッターロボの方を・・・
……あかん、クロアン組に弁慶がエロ坊主の煩悩全開になる
-
クロアンはキレイなブリヲさんが見れるゲーム版的な話が展開したりするかしら
Vだとほんと大活躍で楽しませてもらったが(シナリオ的にもカットイン的にもw
-
ゲッターはもう原作漫画版のシナリオやってもいいんじゃないかな…
-
そろそろゲキガンガー3出てもいいよね
-
>>381
その場合、ナデシコ本編との関係が……
ゲキガンガー3世界だと劇中アニメとして機動戦艦ナデシコが放送されていて、
反戦目的で露骨にゲキガンガーの行動を中傷したアニメがナデシコなんだぜ?
-
そのうち、トライオン3とか参戦するんじゃあるまいか…
-
今PV見てきた。
ワタル・・・NEOにも出れなかったから絶対無理だろと思ってたのに・・・
しかしとうとうカイザーとZEROが並び立つ時が来たか・・・ZEROはカイザーにどんな反応示すんだろう?
そして最後にさらっと出てきたサイバスターになんか笑ったw
-
しかし元祖カイザーの剣の名前だからって、ショルダースライサーはやっぱなんか
剣を抜くまでゲッターレザーみたいな肩の突起が刃物に変形するのかと思ってしまうw
後よく見ると初期デザインらしく、頭の冠部分が四つと、カイザーSKLと同じ形に
-
クラマはちゃんと人間モードと鳥モードを選べるようにだな……
ナディア参戦で特別枠は常態化していくのかな
タイラーやハーロックにも可能性が出てくる
-
Ξガンダムが出ないからトビアのフルクロスはシーブックに乗せようかな(キンケドゥ感)
-
>>386
原作者が出してほしいと言ってるからアウトロースターが参戦しそうで
宇宙船だけど腕がついてるから……
あと、ナディアと言えば裏設定として旧作エヴァとトップをねらえと繋がっているのはどうするだろ?
裏設定として、ナディアのラストで日本海溝に沈めた船を1980年代に日本が引き上げ、
それを解析した事でマシーン兵器やエクセリヲン級の原型となったロボット兵器と空中戦艦群を作り上げ、
当時勃発した第3次世界大戦に勝利したのがトップ
逆に1990年代に南極でアトランティスの遺跡を変に弄ってセカンドインパクトを起こしたのがエヴァと分岐するらしい
他にも何も起きなかった世界として、ドラマCD「Good Luck Nadia」もある
-
クスィーをハサウェイに乗りっぱにしてる方は
余程のファンかMプレイヤーのどっちかだと思いますの
-
>>387
流石にシーブックの頃だからフルクロスに乗るよりも、F91で射撃戦メインでは?
特に質量を持った残像出しながらのビームバズーカがまた必殺技になりそうだし
-
>>389
お、俺はMだったのか・・・
え、じゃあパン屋は何に乗ってたのかって?
アル! いい機体だな!
-
>>378
真VSネオ……は王道すぎてチェンゲほど壮大な設定が無いのがネックですかね
その分何にでも混ぜられそうな気はしますが
>>379
プレイした事はありませんが、もはや別人レベルで綺麗になってるみたいですねw
Vは終盤のあの別作品の相方もドン引きするアレっぷりと、
全女性陣にフルボッコされる展開に笑わせてもらいました
>>380
それこそ虚無って危険な気も……w
>>381-382
X-Ωならあり得そうな気がします
というか、X-Ωで参戦出来ない道理がないような
>>383
スーパーホビーロボット大戦的なモノが出来れば、GBF名義で参戦してほしいところですね!
>>384
ZEROの反応も気になりますが、カイザーとZEROの運用をどうするのかも気になります
PVでは敵としてZEROが立ちはだかっていましたが
>>385
今作ではわざわざ「オリジナル版」と銘打っていたので、スパロボで初登場した方を採用しているのでしょうね
>>386
ロボットがメインでない、あるいは(ほぼ)登場しない枠はこれからも続いていくでしょうね
参戦出来る作品も増えますし
>>388
今作では他のガイナックス作品がグレンラガンなので、特にその辺の設定は拾わない……
とはならなそうなのですよね
昨今は並行世界ネタを多用しているので、何かしら絡めてきてもおかしくありません
>>389
乗り換えを全然活用していないスパロボプレイヤーでスミマセン
その辺を気にしなくても普通にクリア出来る難易度でしたしね
-
>>392
今回のラスボスはまた神様っぽいから戦闘前会話でトップとエヴァに分岐しかねない未来に触れそう
ラスボス「ふふふ、君たちの子孫が平和に幸福を得られる可能性はたったの3割だ」
ナディア「な、なにを言ってるの!?」
ラスボス「君たちの時空は君たちが先日、日本海溝に沈めたあの船が20世紀終盤に日本政府に回収されれば、
その技術をものにした人類は外宇宙に旅立つ。だがそこで地球人類は宇宙の破壊魔の存在を知ってしまい、永遠に戦い続ける
もしくは同じく20世紀終盤に南極のアトランティスの遺跡を不用意に操作して大災害を起こし、その力に魅入られた愚者たちによる滅亡・・・
その2つ大きな運命に押し流される可能性が高いのさ。それも、君たちの子孫には天運が欠けていたのか、それらの事件にかかわる事すらなくあっけなく死んでいこう」
っと、トップをエヴァに触れる可能性ある…かなぁ?
-
忘れちゃいけない
スパロボ時空だとナディアやジャンが沈めた船と南極のアダム、両方に手を出しちゃった世界もある事を
スパロボF、スパロボα時空は19世紀にふしぎの海のナディアの戦いがあったなら、
本当に両方に手を出しちゃったことになる
……ジャンやナディア達がよくバケて出なかった事だ
-
???「この気持ち、まさしく愛だ!!」
-
エコーがかかると恥ずかしさが倍増しますね・・・
-
ゆかりさん、戦いが終わったら海外にでも旅立つのでしょうか
-
根城がぁぁぁ
-
たかだか1クールちょっとで主人公の拠点が潰されるとは・・・
-
黄色と金色の組み合わせ
-
葛城は自分以外の誰かが完成させる事を見越して残していたという事になりますが、
何故自分では無理だと思ったのか
-
君達ほんとよく変装するね!?
-
ここでそうボケるかマスターw
-
外道な面はあっても、娘を想う気持ちは本物なのでしょうね、おそらく
彼女も嘘を吐かれている事は何となく察してる上で合わせているみたいですし
-
シュワッチ脱出!
-
カイゾクレッシャーを見るたびにトッキュウジャーを思い出す
-
>>406
ゴーカイジャーとトッキュウジャーの成分を使っていますからね!(違
-
首相!有能だけど寝ててください!
-
ああ、やはり戦兎が葛城でしたか……
-
最後の最後ででっかい爆弾落としていきやがって!
-
宇宙を消滅させるほどの爆弾って、それが爆発したらジャークマターも無事では済まないのでは?
-
なんでわざわざそこに行っちゃうのさ!
-
いやあ、大変クリスマス販促ロボバトルでしたねー
-
フクショーグン三種盛りw
-
結局ジャークマターは穢禍かヘリオ・セス・ベータ型開発か的なアレなんかな
-
すごかが的に解釈するなら、歴代スーパー戦隊の悪ボス達の怨念集合体とかだと妄想が加速します。
あ、総長のことじゃないんで芋羊羮でも喰っててください。
-
店内を埋め尽くすほどの超おいしいマカロン・・・
ゆかりんすごすぎぃ!
-
相変わらず言っている事と食べている量が比例しないビブリー
-
ピカリオ、チョロイ
-
やはり留学フラグでしたか
-
今まで個人攻撃してきて一時的にでも有利に立っていたのに、
ゆかりさんに対しては終始不利になるエリシオ
さすゆか!
-
追い詰められる描写すらないとは・・・
-
とてもじゃないけどクリスマスを楽しむふいんき(何故かry)じゃないビルド
-
しかし、スタークのCVがマスターに変わらず金尾さんのままなのがいいな
-
スターク、顔を変えるだけでなく、記憶を消す事も出来るとは……
-
しかし顔が変わり、記憶も失ったのならそれは葛城巧と言えるのだろうか?
-
こんな悲しい形でライダーバトルが勃発するなんて
-
一般人がいるのにガトリング連射はまずいですよ!
-
ここで主題歌を流す流れは本当に熱いですわ
-
ライダーバトルどころかライダーウォーズ……
-
今度のベルトは「ぶるぁぁぁぁぁ」!?
-
え? クローズチャージとグリスのアイテムが同じタイプのものってことは
クローズは北都の技術でパワーアップするのか?
-
>>432
あのベルトらしきものを戦兎が作っていたので、
おそらく葛城の技術がスターク(石動)経由で北都に漏れたと思われます
前回盗み出していたアレがおそらくそうかと
-
えっ、そのドン・アルマゲの正体って、まさか……
-
>>433
なるほど・・・マスターがトリックスター過ぎてやばい
うええ、アルマゲの正体がまさかの・・・
-
て事はこの中の誰かがアルマゲになるってことか?
・・・あの場ににいるアスラン王が危ないんじゃ・・・
-
こんな悲しいよっしゃラッキーがあるかよ・・・
-
確かこのワームって1匹で惑星を食らい尽くすバケモノっていわれてなかったっけ・・・?
-
ビルドもキュウレンジャーも重苦しくてクリスマスのカタルシスが全然無い!
-
よかった、CM明けに明るさを取り戻してくれて
-
スーパーヒーロータイム、最初と最後がクリスマス的だなぁ・・・
-
ツルギのその格好は何なんですかww
どう見てもキョロちゃんにしか見えないww
-
強力若本で変身とは…
-
ttp://www.toei.co.jp/tv/lupin-vs-pat/index.html
来年度の戦隊は、2つの戦隊が激突する!?(1日遅れ
『怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』の公式サイトがプレオープンしました
これまでに漏れ聞こえていた情報から気にはなっていましたが、
ついにこれが正式なものと判明しましたね
ある意味VSシリーズを1年通してやるようなものでしょうか
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/hugtto_precure/
そして来年度のプリキュア『HUGっと!プリキュア』のサイトが正式オープンしました
現時点での公開情報からは、スタンダードな作品になりそうな印象を受けます
何気にプリキュアのそれぞれの名前がフランス語から取られていてちょっと目を引きましたが、
1人目であるキュアエールはキービジュアルでポンポンを持っているのと決めゼリフから、
英語の「Yell」とフランス語の「Aile」をかけているような?
-
来年の戦隊・ライダークロス回はカブトムシルパンを呼ぼう
-
ルパンが先に来てるのは、パトを先に出すとルパンが悪の戦隊になっちゃうからかな
-
ルパト一見新しすぎる試みに思えるけど、前例がいくつかあるあたり戦隊のノウハウの充実っぷりやばい
-
1つの作品に2つの戦隊って前例がないわけじゃないけど、最初から前面に押し出すってのは珍しいな
・・・お宝つながりでボウケンジャーがゲスト出演したりしないかなあ
赤ちゃんってーとアイちゃんを思い出す・・・
-
どこで見たか忘れたが、パトレンジャー側のカラーリングがまんま歴代TVアニメ版ルパン三世カラー
(赤=2作目・緑=1作目・桃=3作目)とか言ってたっけなぁ
そして、「史上初・ブルーの存在しない戦隊」の栄誉(?)はパトレンジャーが得たか
-
孤独のグルメスペシャルを視聴して飯テロを受けつつ、今年の締めの挨拶をば
今年は色々と調子が狂ってしまった事が公私ともにありました
特にやる夫スレだと、ブレイバーズが途中で大きく速度を落としてしまったのが申し訳なく思います
来年中には完結させますので、最後までお付き合い頂ければ幸いです
それでは、皆様よいお年を
-
完結は楽しみだけど、もっと長く見ていたいなという気持ちも
よいお年を
-
「今夜は二人でダブルライダーだ」(ガキつか見てる)
ttps://twitter.com/lespros_tetsuya/status/947459474725277700
それでは完結を楽しみさせて頂きながら
よいお年を
-
あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いいたします
今年の目標は>>450の通り
今年は戦隊が初の2戦隊構成で、一体どうなるのかが楽しみですね
プリキュアの方も15作目を迎えて仕掛けを用意している様子
そしてスパロボ最新作にはナディアやワタルの参戦がありと、オラワクワクしてきたぞ
さてまずは目の前に迫っている『マジンガーZインフィニティ』だ!
>>451
『物語は完結させてこそ完成する』が信条の一つなので、キッチリ26話で終わらせて頂きます
それまでよろしくお願いします
>>452
この強烈なキャラクター二人が並ぶというのが凄まじいようなw
-
乙
ドクター真木ィ!「『物語は完結させてこそ完成する』・・・まったくその通りですね。」
-
>>454
あなたは人生も終わらせちゃうじゃないですかーやだー(キヨちゃんを海へ投擲
-
そういや今年の春映画はアマゾンズやるからいつものは無しなんかね
そしてキュウレンジャーVSジュウオウジャーの情報が無いのは……
とりあえずガルがジューマンと勘違いされる定番ネタはあるだろうとしか
-
>>456
春映画はおそらくいつものスーパーヒーロー大戦系は無しかなと
キュウレンVSジュウオウの情報は……出るとしたら7日の放送ですかね
キュウレンとジュウオウは明確に異なる世界という設定のはずなので、
その辺りをどうするのかも気になる所です
さすがにスペーススクワッド回の時と同じ手段は使わないと思いますが
-
今回ビルドもキュウレンジャーもこれまでの世界と地続きじゃない設定なの面倒だね
-
ディケイド「そうか?」
電王「時空くらい、渡りゃすむことだろうになぁ」
-
あんたらは自分たちであっちこっちの世界に行けるからええやろw
-
>>458
だからこそ世界観に自由度が増したというメリットもありますけどね
その分のしわ寄せがクロスオーバー作品に行っていますが、
どちらを優先するかと言えばやはり前者でしょうし
-
今年は冬の映画枠はマジンガーZに使ってるから
VSはなし、なんて噂も聞いた事あるが・・・
-
VSなしだとあのジュウオウジャー最終回がぶん投げエンドにしかならねえ!
-
特撮ならエグゼイドアナザーエンディングの方に予算を回したような気も
それはそうと、スパクロにマジンガーZインフィニティが限定参戦て公開前なのにどういう事なの…
-
関係ないけど>>1が黒猫というキャラを紹介してくれた縁でエロマンガ先生という神作品に巡り合えた事に感謝
-
今日から始まったシンカリオンが前枠のドライブヘッド同様、実に自分好みでワクワクしました
シンカリオンの変形シーンがカッコよすぎる!
勇者シリーズや和製トランスフォーマーが好きな人は必見です
そしてハグプリの主演声優陣と主題歌が発表されましたね
注目はやはりキュアエトワール役の小倉唯嬢とハムハム・ハリー役の野田順子さんでしょうか
本当にプリキュア声優は意外な所から来る……!
そしてついに宮本佳那子嬢がオープニング主題歌を担当!
エンディングはまほプリに続きプリキュア声優が担当する形になりました
>>462,464
どこかで見た情報だとルパトがVSシリーズ的だから今回は無しにしたとかありましたが、うーん……
>>464
放送終了前に参戦が決定したヘボットという前例もありますし?
何よりスパロボには欠かせないマジンガーですしね
>>465
良き作品に巡り会えたのならば、こちらとしても嬉しい限りです
-
年末年始で一気に9巻読み切った身としては10巻がなかなか発売されないのは劇中のめぐみんの気持ちですよ
-
げえぇっ、シンカリオン今日からだった!すっかり忘れてた・・・ドライブヘッドの時と同じだぁ・・・
昨年末にトランスフォーマーギャラクシーフォースのDVDBOX買ったからそれ見よう・・・
-
>>467
一体世の中には続刊の発売を待ちわびている作品がいくつある事か……(遠い目
>>468
2話からでも間に合うから是非!
-
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはとびっきりのクソアニメを見ていたかと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか声優が4回も変わっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
-
エリシオとノワールは同じ存在だった……!?
-
いちかサン、正月特別版挨拶なのに平常通り頭を打つスタイル
-
最近あおいちゃんとばかり一緒にいるイメージだったから
いちひまが久々って感じがする
-
おいこれ、ノワール振られたのが闇堕ちの原因じゃあないだろな?!
-
ブルー「自分の近くにいる人すら笑顔に出来ないなんていけないね」
-
>>475
ファントム「お前が言うなぁーーーーーッ!!」
-
えっ、まさかのエリシオがラスボス化!?
-
おおっとここで登場人物全闇堕ち状態かぁ?!
-
キュアペコリン……だと……!?
-
おっとここでキュアモフルンに続くキュアペコリンときたか
-
三バカ・ラス?(トボけ
-
やめてくれよ・・・仮面ライダーでガチの戦争やって、
しかも子供が泣いてる所を見せるとか・・・
-
素手でスマッシュを殴り倒した!?
-
三馬鹿もバカだが親分も馬鹿だった?
-
ドライバーの音声だけで強そう
-
クローズチャージ、確かに強いけど
デザイン的には元のクローズの方がいいなあ、やっぱ
-
父ちゃんビルド参戦記念でキバBDBOX発売かー(違います
-
武田航平さん、キバの時と比べると良い具合に年期の入った『大人』な顔つきになってますね……!
>>486
クローズのデザインがかなり完成されていましたしね
私もクローズの方が好み
>>487
そう見えてくるから困りますw
-
アルマゲか(デデデデデン!)
完全にリズム合っててなんか笑った
-
今回は総集編も兼ねてるんですかね
久々にペガさんも登場しましたし
-
なんや、正月明けの総集編ちゅうワケかいな
-
アントン博士チョロいw
-
この洞窟(石切り場)出る度、シャイダーの最終回を思い出してしまう
-
ハミィがムーディ……というかセクシーにw
-
そんな・・・アルマゲの正体が乗っ取られたクエルボだなんて・・・
-
ルパトの予告来た!
-
さっき起きた事件
俺「よし、録画してたビルドとキュウレンジャー見るか……あれ、録画されてない?」
俺「予約状況を確認……録画設定が休止になってる?なんで?」
母「正月番組録画するために録画休止しといたで」
母は大切なものを盗んでいきました。それは少年の心です
-
いつまで少年なんですか?(無邪気
【 それを言ったら戦争です。 】
-
ばかやろう!男の子の心ってのはいつになっても忘れず持っているものなんだよ!
確かに先週は放送無かったから録画休止してもよかったけど、じゃあ終わったら元に戻しといてくれよ……
-
>>497
むしろ盗めずに壊したのではなかろーか
-
>>497
おのれ母イド!
いや家族やペットによる予定狂いはキツいですよね……
>>498-499
そしてちょっと歳を取れば、実年齢よりずっと年下でも
お姉さんキャラをお姉さん扱いし、ママキャラをママ扱いするのです
-
因みに母は「ごめん!Youtubeとかで見て!」と言っていたが、母はYoutubeを何だと思ってるのだろうか
-
タマ姉……
-
頼れる仲間は、みんな目が死んでる
-
こういう世界で自分達だけ正気って辛いよなあ
-
ここでまさかの1話冒頭の再現とは!
-
キュアペコリンktkr
-
キチンとバンクシーンまで用意しているだと!?
比較的簡素ですが、それでも他のプリキュアに合わせた形にしているのには驚きました
-
今日のテンション低い!
-
「じゃあ言ーわない」ってあんた・・・w
-
「潰れな〜い!」という音声、間違ってないですけどやっぱり笑ってしまいますw
-
「俺のヒーロー観が薄れるだろ!」
えっ、そんな理由!?
いや何かごまかしてそうな気もしますが
-
スクラッシュドライバー使う度に馬鹿になってくワケではないのね・・・よかった
-
変身するたび好戦的になっていく・・・なんて危険な
-
猿渡も北都政府の従順な犬というわけではないんですね
となれば今後の展開次第では戦兎達と共闘も十分あり得ると
-
龍我も今や立派な家族じゃないですかね!
フラグが立ってるような立ってないような感じですし
-
スマホをまんま盾にしたようなデザインはさすがに草
-
猿渡、まさかのみーたんファン
-
おいw思わせぶりな演出しといてオチがそれかwww
-
内海さん、生きていたか!
でも何か怪しい……
-
ドン・クエルボ「宇宙と一体になるんだ!」
ウルトラマンキング「えっ、独力で出来ないの?」
-
アントン博士、おだてに弱かったり煽りに弱かったり、メンタル面残念すぎ!
-
コグマ君が痛い所突いちゃった・・・
それにしても煽りに弱過ぎじゃない? この博士w
-
ツルギはディアナ様と同じでコールドスリープの影響で肉体に限界がきているのか?
-
煽られまくってより馬鹿っぽい言動になってるんですが!w
-
グリスはあのシリアス具合から、誘拐される前にどこかで会ってたんかな?でもこういうのってたいてい長いこと引っ張るからなあ
とか思わせてからのアイドルのファンとか笑うしかないじゃない!
あと今日たまたま昔の録画見てたらトッキュウジャーで、CMで「ビルドレッシャー」と出て一瞬何事かと思ったじぇ
-
ttp://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
東アニの公式サイトで動きを見せていたのでもしかしたらと思っていましたが、
ついに来ましたね鬼太郎6期!
5期同様にドラゴンボール超の枠で放送するようですね……裏番組も取れるレコーダ買わなきゃ
キャスト陣は、目玉のおやじ役にまさかの初代鬼太郎だった野沢雅子さん
これにはもちろん驚きました
というか映画妖怪ウォッチで鬼太郎をやっていたと思ったら、すぐにこう来るとは
しかもそれに島田敏さんが目玉のおやじ役で出演していたのに、6期ではぬりかべと子泣きじじいの2役
重要な鬼太郎の役は沢城みゆきさんと、こちらも驚きです
キャラデザ面ではやはり猫娘が一番の衝撃ですね
5期でかなり可愛くなっていて6期ではどうなるのか注目していたら、今度はクールな美少女と来ました
デザインから察するにお姉さん的立場になるのでしょうか
そして紹介動画に映っていましたが、4期以来の人間レギュラーキャラも登場する様子
5期は妖怪達が集落を作っていたり人間社会で倍としていたりで、かなり人間くさい生活をしていましたが、
こうして人間キャラを出すという事は再び不可思議な存在として描いていくのでしょうか
-
ねずみ古川さん! ベストマッチですわ
-
まさか鬼太郎と猫娘におねショタ好きの期待がかかることになろうとは
-
>>528
5期の高木渉さんもベストマッチでしたが、
6期の古川登志夫さんも容易に脳内再生出来るレベルでベストマッチ\Yeah!/ですね!
>>529
鬼太郎が同年代的に扱う可能性が高そうですが、
紹介動画を見た限り5期同様に猫娘が人間界に馴染んでいそうなのでその点で期待をかけられそうです
それに某所でも指摘されていましたが、
猫娘の元となったキャラが『年上の憧れの少女』みたいな描写をされていたので、6期はそれを意識した可能性も?
-
そんな事よりキュウレンジャーVSジュウオウジャーの情報はまだですか……?
ニンニンジャーの赤や桃、トッキュウジャーのオレンジなどが東映で何かの撮影をしたという話もあるんだ
モモニンジャーに至ってはクランクアップでピンクの花束を貰ったというからそれなりに可能性はあるんだ
何の発表もなく今年からVSシリーズは中止ですなんて言わせないぞ……
-
>>531
本来OVとして発売しているVSシリーズを劇場でも公開していたという体裁だったのが、
劇場公開がなくなったというパターンも考えられるので、もうしばらくの辛抱……かも
あるいは「帰ってきた〜」の枠にシフトしたとか(その場合はキュウレンジャー終了後に発表
-
現役側も本編終了後の話になるんですかね
先輩後輩という立場を考えると現役側は現役のうちにやってほしいですが
しかし今年は冬のVSも春の大戦もやらない可能性が高いということ……厳しい
-
>>533
確かギンガマンVSメガレンジャーがギンガマン終了後の話なので、前例は一応あるんですよね
どちらがいいかというのは脚本次第ですが
今年は映画の面で厳しいですが、その分別の方面に力を入れていると思えば……!
-
某所で第○期ごとのネコ娘の比較画像があったけど
3期ぐらいまでは全部同じと思ってたけど結構それぞれ大きな違いがあるのね・・・
明確に違いを打ち出してきたのはやっぱり5期だけど
6期のはもう「モデルさんですか?」と言いたくなるほどの美人さんだねぇ
-
ただ6期は寧ろ原点回帰っちゃ原点回帰なのよね。
原作の寝子さん美人さんだし。
-
>>535
それぞれの作品で、意外と違いがあるんですよね
仰る通り4期までの猫娘と5期の猫娘の差が一番顕著ですが
6期は頭身からして全然違っているのが本当に驚きです
>>536
『墓場鬼太郎』にも登場した彼女ですね
2008年放送の時にはしょこたんこと中川翔子さんが担当していたのが印象深かった
-
野沢さん、ホントは目玉おやじより猫娘やりたかったんだな
ttps://twitter.com/ShotaPokemon/status/953935188500791296
-
>>538
やろうと思えば出来なくもな……い……?
視聴者はどうあがいても悩まされそうですがw
-
田中真弓だって某有名ギャルゲー(シリーズ)の攻略可能ヒロインやってたし
松井菜穂子も50過ぎてPC移植二束三文ギャルゲーのヒロイン(追加キャラ)やってたりして
年齢とヒロイン担当の是非に因果関係はあんましねぇのである
とはいえ、野沢さんだとほぼ少年声のイメージしかなくて
猫娘やったとしてイメージがががが(※個人の感想です)
-
>>540
中尾隆聖さんや若本規夫さんが女の子キャラを演じる事もありますしね!(某クソアニメ感
-
ノワール側はロングコートですが、ルミエル側はロングスカートなので
半女装という姿になっているような?
-
地球を吸い込むとかすげえ事やりやがったな!?
-
ウゴゴゴ………無とは………キラキラルとは………
-
今作のプリキュアが「肉弾戦ではなくクリームエネルギーを利用する」という設定が
最大限に効果を発揮している……!
-
真のラスボスは長老……?
-
アバンタイトルで内海さんで遊ぶなw
-
全てはスタークってヤツのせいらしいぜ
-
ここが戦兎の名前の元ネタであるバーバー桐生……
-
さすがに本人だと言うわけにはいきませんよね
後々ヤバい事になりそうですが
-
スクラッシュドライバーを使うにはハザードレベル4.0以上である事が条件にも見えますね
-
互いに互いを思いやっているからこそぶつかり合う、って悲しくありませんか……
-
パワーアップアイテムがあっという間に下位的存在になった
-
左手ヘリコプター・・・ザンスカールのMSですか?!
-
誰も彼も身体をボロボロにして戦っていて壮絶すぎる……
-
ラッキーに嫉妬するクエルボ……
すなわち、これはツルギを巡る三角関係ry
-
ドン・アルマゲ、何としぶとい!
-
ブラジラ「ラスボスは潔く散るべき」
-
ドン・アルマゲ「キュウレンジャー、あと10人いるからまだまだ大丈夫」
-
>>558
全然潔くない代表じゃないですかーやだー
>>559
キュウレンジャーを残機扱い……
-
前にエロマンガ先生にハマったと言った者です
原作もコミカライズ版もアニメも全部見て……とてもしんこくな問題が発生した
……妹ものしか書けなくなった
-
逆に考えるんだ、妹物だけを書いていけるようになったんだってね
-
>>561
大丈夫だ、問題ない
むしろそれをやる夫スレなり何なり形にして見せやがれください
-
やる夫スレ作者です
どんな話を作っても何故かヒロインが妹になり何故か主人公の兄と恋仲になってしまいます
-
>>564
某芸人のネタかな?
とはいえ話がワンパターンになってしまうなら、
いっその事開き直ってそのパターンを研ぎ澄ましていくのも手でしょうな
-
芸人のネタが何か知らないけど流石にワンパターンは致命的なので色んな話を書きたい
(IDかわってますが>>561=>>564=俺です)
-
>>566
パターンを増やしたいなら、いろんなジャンルの作品に触れるといいと思います
そうすれば何かの作品にまた刺激され、その作品に影響されたものを作りたくなる
創作の幅を広げるのは、知識と経験の数を増やす事かなと
-
いや、今までは色んなジャンル書いてたんですよ
恋愛、コメディ、特撮、ゲーム原作、デスゲーム、スポーツ……など
今どんな新作の構想を練っても全部妹ものになってしまうってことです
-
>>568
そうなると私からはアドバイス出来ませんね……
私の考えは>>565の考えに基づいて話を作っているので(出来の善し悪しはさておき
ラブコメを考えていたらいつの間にか巨大ロボット要素やTSF要素やヒーロー要素が入る、そればかりです
しかしプロではないですし、自分のために創作をしているので、書きたいものを好きなように書くのがいい、
そう結論づけて話を書いています
-
つまり妹のパワーを利用した妹戦隊シスコンジャーが爆誕してしまうのか!?
-
さりげなくペコリンが人間への変身を使いこなしていますね……
-
今年も次回作プリキュアと共演!
-
おっとここではなちゃん登場か
-
まさか長老の死体?がゾンビ的なモノになって巨大化!?
-
流浪の店舗、キラパテ倶楽部爆誕か・・・などと考えていたらキング・オブ・長老が爆誕した?!
-
ハグプリはストレートに肉弾戦しますね
-
この技はギャラクティカドーナツ!?
-
「また会えるよ」
具体的には春映画ですね!
-
どこかであえるよ・・・具体的には劇場版で!!
-
短髪ゆかりさんいいな・・・
-
数年後のそれぞれの姿もいいですが、
さりげなく消滅したと思わしきキャラが映っていたり、転生したかのようになってたりしてましたね
いい締めでした
-
ビルドのアイテムがどんどん危険になっていって、
エグゼイドと真反対の方向性で強くなっていく……
-
三バカちょろ過ぎィ!
-
おお、ツイッターにあったけだものアマゾンズの新映像が
-
げんとくん、ついに暴走しちゃったかー
-
スパークリングに負けて以降、一切強化されていないナイトローグが
今ビルドに勝てる手段があるとは思えないのですが……
-
前作のパパ社長を思い出させるしぶとさだなー、げんとくん
-
幻徳、北都か西都に寝返って再登場しそうですね
しかしそれによってかませ犬化が著しくなりそうな
-
ハザードフォーム、驚きの黒さ!
-
なんという総力戦
-
やられていたようで、これが命を賭けた作戦だったとは……!
-
わざと吸収されるってのは頭にはあったけど、それならあそこまでボロボロになる必要ないから違うと思ってた
周囲の雑魚を減らす必要はあるだろうからそのためかな
ロボ軍団は2人であれだけ相手できるなら普段からもっとやれただろうに……とは思う
ところでキャストに弟君やホシミナトの名前があったけど、吸収される人々の所にいたのかな
一瞬すぎて分からんかったけど
-
>>592
全員エフェクトかかってて顔は見えなかったけどホシミナトはアフロだからはっきり分かったよw
-
新作はビルドダイバーズか
電脳世界にダイブ、ね
流行りのデスゲームができるね!(大分乗り遅れ)
-
コマンドのガンダイバーが新規金型で作られそう
-
>>594
ttp://www.gundam-bd.net/
ガンダムビルドシリーズ新作もまたワクワクする内容になりそうで楽しみです!
そしてロボもので電脳世界にダイブと言ったら私はウェブダイバーを思い出します
そっちのスポンサーは今土曜朝に王道ロボアニメをやっていますし、
2018年度は好みドストライクな作品が次々出てきてくれて嬉しい限り
>>595
各勢力水泳部もアップを始め……た?w
-
つまりベアッガイⅢの後継機が?
-
>>597
ポジション的にはカプル(の改造機)が出てきますが、そちらも出てきてもおかしくなさそうです
……水中用の装備が一瞬スーパーボスボロット的なモノで脳内再生されましたが
-
ハイパーエージェントの時代が来たな!
-
>>599
ハイパーエージェントさん、アニメの方が秋に控えてますし、時代がようやく追いつきましたね!
いやスポンサー思い切りライバルですが
-
キャラデザの前髪、失敗したものだったんですか!w
-
朝からオムレツなんてガッツリ食うなぁ
-
「めちょっく!」
-
避けていればDIOになれる世界線だったな・・・
-
今作の敵はブラック企業かー
-
敵組織はブラック企業……
-
親方ー!空から赤ちゃんが!
-
完全に疲れた大人を狙い撃ちじゃないですか!
-
そういえば、日曜朝に関西弁のマスコットキャラが2作品にいるという珍しい事態ですね
-
未来のため・・・ドラ〇もんかいな
-
朝からブラック企業を見せる鬼畜アニメ
-
>>611
ブンビーさん「まったく、酷い組織があったもんだ」
-
今作イケメン率ヤバない?
-
あれ、気絶してるわけじゃないのか
-
そうだ、このなんたらハートって銀水晶が入ってるブローチじゃねえか?
-
敵の断末魔が「辞めさせてもらいまーす」ww
-
敵に転職を促すプリキュア・・・斬新だな
-
声優マニア的感想・・・普段寡黙で男の子っぽい感じで変身後が大人っぽくなるキャラに小倉唯をキャスティングする攻めていく姿勢が凄い
-
暴走を止めるために自らも暴走するという……
-
>>618
確かに今までは、いわゆるアニメ声ど真ん中なタイプが多かったですからね
しかしほまれみたいなキャラも演じられるとなれば、今後の出演に好影響でしょうな
-
マジで殺しちゃったよ・・・
-
しんだ……
-
それ言うのアカン
-
描写の関係で感じる重さが違いますが、ガンダムファイトと同じ理屈ですね >代表ライダーのタイマンで決着
-
そういえばエグゼイドスピンオフが劇場公開されていたんですね
超電王トリロジー並み……
-
まって戦兎くんがベトナム帰り……
-
本編での悲痛な状況からの、CMでのスピンオフで恍惚な戦兎である
-
はぁじゃねえ、お前のせいだろがマスター
-
追い詰めますね……それも多分成長を期待しての事なのでしょうけど
-
まじ悪魔やこのマスター
-
不思議だ、マスターが言うとおまゆうだけど、スタークだとなんだか納得してしまうw
-
もうマスターが何したいのか分からねえ・・・
戦兎を成長させてどうしたいんだ
-
「わし座に代わってお仕置きです!」って、そのセリフ大丈夫ですか!?w
-
鎧武レベルのでかい意志が絡んでそうでこわいというか虚淵みを感じる……
-
どうせ取り込んだ人達が抵抗して最後に弱体化するんだぜ、きっと
(強いぞ、ドン・アルマゲ!)
-
今までの積み重ねがあったから、12人のセリフに強い説得力がある……!
-
スパーダくん気合入りすぎて声がめっちゃ甲高くなってるよ!
-
このシチュエーション、1話と同じ!
-
流石宇宙一ラッキーな男やね
-
1話同様に不時着を「よっしゃラッキー!」で済ますラッキーw
-
スパーダ「ラッキー、ちゃんと弁償してね!」
-
やっぱ12人は多いなぁw
次は怪盗対警察か。体制側もしっかり描いてくれるといいんだけど
-
>>640
墜落に昇格済みじゃないですかねぇw
-
>>642
今までの倍でしたからね、賑やかさという点では十分に楽しめましたが
ルパトは互いの立場を活かした作劇をやってくれると面白くなりそう
>>643
しかもスパーダの店の前なので、被害的には更に酷いw
店に直撃しなかっただけラッキー……か?
-
展開次第では、警察上層部に黒幕の手が伸びて
思うように捜査が出来なくなり、正義について悩むパトレンとかも見れるか・・・?
-
VSスペーススクワッド…だと!?
ttps://news.mynavi.jp/article/20180204-580456/
-
>>645
今の所パトレン側に不穏な設定が出ていない分、後から負の側面が出てきそうです
>>646
キュウレンのVSシリーズはどうするのかと思ったら、まさかのスペーススクワッド!?
今の所ギャバンtypeGとシャリバンが登場決定済みのようですが、
デカレンのメンバーも登場するのでしょうか
-
よかった、スペーススクワットシリーズの続編思ったよりも早くやりそうで。
-
アレかな、所轄警察とFBI捜査官みたいなやり取りになるのかな
-
>>627
スピンオフ?
-
明日からyoutubeで配信始まるベストマッチのやつだとおもう
-
青い半身が多すぎてマニアでも迷う、と言う話を聞いて草不可避<ビルドトイ
-
グッドスマイルカンパニーから新しいプラモシリーズが登場するみたいだけど、
第1弾から飛ばしてるなぁ
ttp://www.goodsmile.info/ja/moderoid/
ttps://ameblo.jp/gscrobo/entry-12339072484.html
マジンカイザーくんとマジンエンペラーGくんに兄弟も増えるらしいよ!
-
SKL「俺のほかにも隠し子がいたのかよ親父!?(※親父誰だ)」
なんつーか、カラーリング以外一切マジンガー派生に見えないデザインだよなぁ
「いやそのカラーリングがキモじゃん」といわれれば否定はしないけど
-
>>652
劇中でも似た配色のフォームが出てきて見分けに困りますね……w
シンプルなカラーリングにした故の問題が
>>653
第1弾にマジンカイザー、後続にゴッドマーズ、更にマジンカイザー派生と、
他社にはないラインナップで勝負をかけてきてますね、いいぞもっとやれ
スーパー系のプラモはあまり多くない印象なので、グッスマには頑張ってもらいたい所
-
>>654
開発者を父とするなら……って、SKLは開発者不明だった!
特にイラストでカイザーの左後ろにいるロボットは、カラーリングだけだと獣神ライガーにも見えます
-
なお、こういうシリーズも始まる模様
ttp://tamashii.jp/special/soc_fullaction/
スーパーロボット超合金! スーパーロボット超合金じゃないかバリッとったんかワレぇ!?(違う
-
あ、ごめん>>653氏。「マジンガー派生に見えない」っつったのは、下のページの武者マジンカイザーの方ね
……(ぼそっ)リデコでいいんで、SKLとエンペラーGとGカイザーも出してくれんかなぁ……
-
>>657
すっごくバリバリしてるよこの超合金!
こちらも今後のラインナップが気になりますね
-
>>659
こっちはこっちで確かに楽しみなんだけど、
これが立ち上がる影響で、ほぼ同コンセプトのスーパーロボット超合金ブランド畳むんじゃないかという噂が……
ULTRA-ACTの悪夢再びうわああああああああ(慟哭
どうせ終わるならせめて有終の美に、F完仕様のマジンカイザーだけでも発売してからにしてクレメンス
(スパ金カイザー、入手困難になって久しいし)
-
>>658
カラーリングは兎も角マスクで口元隠してないとマジンガーに見えづらい様なw
口元まで人面顔なのはゴッドマジンガーぐらいだったかな?(ゼウスはなんか違うような…w
ゴッドマジンガーにマジンカイザーの装甲を模した鎧を着せたら、ああいう感じになるかも?
-
>>660
スパロボXでそちらのバージョンのマジンカイザーが登場するので、その時に出る可能性が……?
-
明日のパトVSルパン、用事が出来て生でみれなくなっちゃた・・・楽しみだったのになぁ
ttp://bbs8-imgs.fc2.com//bbs/img/_344600/344586/full/344586_1518236693.jpg
-
アバンタイトルでの前回のあらすじとオープニングナレーションで、はなのお決まりのセリフが多いですね
オープニングナレーションはGoプリと同じで持ち回り制かもしれませんが
-
外見がチャラ男で関西弁のイクメン……
-
今カードキャプターさくらもやってるから
ハリーを見てるとどうもケロちゃんを思い出す
-
ハムスター、イケメンなのに声がクズマさんやな
-
全体的に等身高いなー
-
はぐたん、4人目(正しくは1人目)に確定?
-
>>666
関西弁のマスコットキャラで、変身すると声優が変わる所もケロちゃんと同じですね
>>667
もし映画で人間態が出てきたら、めぐみん……じゃなくてみらいとの共演が見られる?
-
今時らしく、わからなかったらググる
しかしスマホじゃなくてPCなのは時代の反映としては珍しいかも
-
新しい幻の銀水晶が爆誕!!
-
戦闘中じゃないからか、変身した状態でも本名呼び
-
「声の仕事してます」ww
-
いい声してるって声の仕事してる人の方がやってるからだろw
-
そうやって約束事を反故にするから!
-
ちょっとぉ! この人最低だよ!
-
スタークさん、ダブルフェイスどころじゃない
-
「次回、お前は誰だ?」
俺の中の俺〜
-
そうじゃないかなあとは思ってたけどさあ・・・スターク・・・
-
ルパンレンジャー、実にスタイリッシュ
-
いきなり国際警察は厳しい立場に追い込まれてるな・・・
-
ヒルトップ管理官、演者が芸人というのもありますが、洋画のオモシロ黒人枠に見えますねw
-
急に帰されるような事が度々あっても繁盛してるなら、それだけ料理が絶品なのでしょうな
-
こんなことやってたら食べログとかに悪評書き込まれませんかね
-
よく見たらパトレンの部屋に飾ってある掛け軸、『焼肉定食』って書いてあるじゃないですか!w
-
今の所、ルパンレンジャー単体でも充分に話が作れるほど濃くていいですね
-
今作も実にワクワクする出だしで今後が楽しみですわ
とか思っていたら、次回予告でパトレン2号と3号がシンメトリカルドッキングしてたのは何ですかw
-
いまのとこパトレンジャー単なる邪魔者にしかなってないな
-
1話時点ではパトの方は完全に後手後手に回ってるからなあ
これからパトの方も濃いドラマを展開してくれるといいけど
-
>>689-690
1話はルパンレンジャー側にスポットライトを当てた形なので、
2話以降でパトレンジャー側を描いていくのかなと思っています
今回はまだキャラも変身も顔見せ程度でしたしね
-
次回予告、よく見たら三人分合体していてさながらトッキュウオー状態!
-
ルパンコレクションがレジェンド戦隊のアイテムの宝庫だったようで
ところで1話でロボが登場しないのって近年だとかなり珍しいのでは?
財団Bの支配が軽かった頃はよくあったけど
-
キョウリュウジャーがソシャゲとコラボして、しかも特別編まで1本作っちゃってる・・・
キョウリュウジャーブレイブといい、なんかえらい長く愛される作品になってるなぁ
-
しかもパロディまで作るという贅沢っぷり
-
>>694-695
調べたらもうすぐ配信されるブレフロ2のド頭のコラボイベントがキョウリュウジャーなんですね
OPナレーション通り、聞いて驚きましたわ
キョウリュウジャーブレイブは韓国での人気を受けての制作なので今回とは関係ないですが、
それ故に人気の広さと高さをうかがえます
-
しかしパロディでキョウリュウジャーのキャスト陣が揃っているのも驚きですが、
公式で番外編が作られているのにも驚きですわ
……だけどメンバー的に仕方ないとはいえ、
パロディ側でのノっさんもとい金城大和さんが女性?役なのはどうにかならなかったのか!w
-
テツ・ヒカル先生「「何!? 特別編での女装枠は六人目の戦士※に宛てられるものではないのか!!?」」
(※キョウリュウジャーならウッチー……って、この人女装したことあったっけ?)
まぁ真面目な話キョウリュウ側だけで言うなら、
公式いぢられキャラのノっさんが一番角が立たないと言えば立たないですわな
-
パロディ編、スーパー戦隊あるあるネタを次々繰り出してくるのも笑えるが
なんで巨大化の所だけウルトラマンっぽくなってるんだろうw
-
「ごきげんやでー!」からのごきげんナナメなはぐたん
-
分からない事があったらすぐググる斬新な青キュア
-
怒られるからって報告しないのは典型的破滅パターンですね
-
ほまれたん、この中の人が別の作品で何を喋っているか分からないフランス幼女をやっているとは・・・
-
会社に戻らず直帰しよって・・・成り上がりたいんちゃうんかいw
-
この人一応管理職っぽいし…
-
次回で3人目かと思ったら、どうやらまだみたいですね
意外と引っ張る
-
龍我を呼んだ報酬で5万円w
-
シリアスからのコミカル、からのシリアス
-
カイザーシステムがまさか本編に絡んで来るとは
しかも西都の兵器として
-
さらっと平成ジェネレーションズFINAL入れてくるんだからー
油断ならねえな、おい
-
テレマガの付録、ナイトローグのシールを剥がすと・・・凄くネタバレです
-
退場してからの復帰が随分早いですね幻徳さん
どことなく地獄兄弟を思い出します
-
げんとくんがめっちゃ渋くなっとる!
-
ルパンコレクションを回収せずに倒したら、ルパンコレクションが破壊されてしまうという事ですね
-
主題歌、吉田仁美ことおしゃべりお化けさんか(逆、逆
-
三つ巴からのマシンチェイス、実にド派手でいいですね!
-
ルパン側は重い背景を背負ってるな・・・
しかしコグレの胡散臭さが半端ないw
-
必殺バズーカに位置する攻撃が、まさか三体合体(生身)とはw
-
CV:竹達彩奈の妖艶な美女(?)というのがインパクトあってヤバい
-
パトレンの必殺バズーカ用パーツがルパレンのビークルでもあった!
今作だからこそ出来る設定でたまりません
-
シューティング・フォーメーション!!
-
早速お店にパトレンの三人が!
-
ギミックの関係上、ルパンカイザーとパトカイザーは並び立てない?
今後はまだわかりませんが、巨大戦での対決は今の所無しでしょうか
-
ただ「ご版食べに来ましたー」ってオチなんだろ、そうなんだろ!
-
>>724
十中八九そうでしょうねw
少なくともルパレン側で足がつくような事はしていなかったはずですし、
パトレン側が何かを掴んだような描写もありませんし
しかし行きつけにされたらルパレン側の気が気でなさそうな
-
>>725
パトレンのアイテム持ち帰ってなかった?
-
鳳ツルギ が仏像マニアで仏像フィギュアを持って「なんてこった」
(テレ東の『車あるんですけど・・・?』にツルギ役の南圭介氏がゲスト出演してる)
-
>>723
やられたコアメカを必死こいて修理するエピソードの翌週にコアメカ二号機三号機が登場した
ジャスティライザーの故事もあるし、なんだかんだでもう一機出てくるんじゃないですかね
あるいはグッドストライカーと対をなすバッドストライカー(仮名)が出てくるか
-
のっけからはなの百面相が面白いw
-
きゃわたんってw
-
勢いとはいえ、スポーツをするのにスパッツも無しにスカートは危なくないですか!
-
スラムダンクが再開した!(違う
-
綺麗にフラグを立てますね、チャラリートw
-
ルールー(この人すごい勢いでフラグ建ててる・・・)
-
龍我の影が薄い?
そんなわけないでしょ!
-
???「地獄? そうか・・・お前も俺の兄弟になるか?」
-
退場してからたった数話の間でそんな精神がボドボドに……
って、スタークさんまたおやっさんポジの顔をして人を煽るだけ煽ってからに!
-
げんとくんという弄られ逸材
-
V3のBDBOX!ヤベェ!!4月は金がない!!!
-
かずみんw
-
走ってくるとは、頑張るなあ万丈w
-
やっぱりただ食事に来ただけでしたね、パトレンジャーw
-
え、今のってガンマジン(神面像モード)?!
-
分身して合計5人に!w
-
パトカイザーも非常に軽快ですね!
-
像壊されてがっかりしてる?w
-
「予告する。ドラえもんの鈴、頂くぜ!」
ルパパトが終わったと思ったら、怪盗に盗まれるのが発端の映画ドラえもんが始まった
というネタを抜きにしても、個人的にはオススメな『ひみつ道具博物館』
大長編というスケールながら、ある意味平和なストーリーが好きな一作です
-
来月スカパーでも放送されるんだけど、公式番組ガイドで「悪役が登場しない珍しい作品」と紹介されてたなあ
-
>>748
思い切りネタバレしてますね……w
まあ5年前の作品ですし、そのネタバレを知っててもなお面白いと思いますが
-
関西弁キャラだからって、センスが大阪のオバチャンみたいなハリーw
-
クビになりそうだからって女の子いじめに精を出すなんて・・・
-
1話分でプリキュアになれず、更に怪人(オシマイダー)の素体にもなると、
過去の青キュアの経験を2つも行うとは
-
遂に飛べたか!
-
呼び方は大事ですよ、特にプリキュアなら!
-
さりげなくジングルでビルドの新フォームが
-
美空「ハンドパワーです」
-
謎の力でスカイウォールを変形させた上にローグ達を吹き飛ばしただと……
-
「みーたんハンパねぇ」・・・ヤツはぶれねぇなぁw
-
こ、小泉チルドレンなら知ってる・・・
-
やっぱりフラグだったか、ドッグタグの話題!!
-
スパイのあぶり出しまでは良かったけど、幻徳がいない事をもっと疑うべきでしたね
フラグが立ってたのでメタ的に嫌な予感はしていましたが
-
また代表戦ですか……って、まだ裏切り者がいるんですか!?
-
また紗羽さんが裏切ってるとかは・・・さすがにないよね?
-
誰も信用できないというほど荒んだ精神でもないですしね、ルパレンは
-
一気につかささんのキャラが崩壊しましたね・・・w
-
クールビューティーな女性が可愛いもの好きというのはよくあるパターンですね!
そんな彼女が可愛いというのもお約束
-
二人も同じ手段で来たのなら、転送条件に気付いたという事ですよね
-
今回のコレクションはピンクのリボン、という事はゴーグルファイブの?
-
ということは二人もすりすりした事に・・・想像できねえw
-
驚愕の真実が明らかに!w
-
やっぱり知ってたのかw
-
とっくに気付かれていたw
というか彼女隙が無いように見えて結構隙だらけですね!
-
今回のピンクのリボンにはVのマークが入ってたそうで。やはりゴーグルVじゃねえか
-
ところで、「ゴーオン10ya」か、それに類する企画が本格始動した「っぽい」です
「っぽい」というのはまだ東映から発表がカケラもないからですが、
じゃあなんでンなことがわかるかというと、ゴーオンジャー7人中6人
+害水大臣+主題歌のひとがいっせいにそれっぽいツイート出したからだそうで、
……以前「ウルトラマンオーブ オリジンサーガ」の時も
つるの氏と杉浦氏が同タイミングでツイートしたのをきっかけに「あ、オリサガにダイナとコスモス出るんやな。」
みたいな特定されてたなぁ……いやはや、バカッターでなくともツイッターって怖いですわ
-
どんなついーと?
-
んー、いちいち書くと長いんで「ヒー□ーNEWS」(伏字)行ってくれい
-
いやいやいや、ちょっと待ってくれよ
ゴーオンジャーからもう10年とかそんなの有り得ないから!まだ5〜8年くらいやろ……
-
現行が42番目という現実
-
つまり来年は「シンケンジャー10ya」・・・?
【課題:赤と桃のスケジュール】
-
アバンタイトルの挨拶が3人バージョンに変更されただと
-
リストラだぁ・・・わ、笑えんぁ!!
-
見た目はイケメンなのに迷子扱いされる人間態ハリー……w
-
はぐたんスイッチ
-
バブリーな見た目やアイテム……この人一体何歳ry
-
キュアエトワールの事報告してなかったんかい・・・
-
CV:さぁやがキャラクター:さあやと闘うのか
-
野菜少女?
-
さあやちゃん元子役だったのか
-
昨日、有吉反省会に雑キャラアイドル(メロン・から揚げ・鮭)ってのが出てたけど、それの一種かしら?野菜少女(違う
-
×「馬鹿」
○「筋肉馬鹿」
何故なのか
-
今回は総集編も兼ねているんですね
-
・・・あれ? 今回総集編なの?
-
またアンタなのか!?
-
え、てことは万丈が負けるの?拳痛がってけど
-
ゲェーッ、バイカイザー状態!?
-
CMで負けフラグまで…
-
やっぱり万丈は貧乏くじ引かされる役なのね・・・
-
じーとしてても、っておいw
-
>>798
ドーにもならねえ!?w
-
「裏で何やってんだか」はルパレン自身にも言えますね
-
ルパンコレクションにも複数の種類がある?
-
このルパレンのダークヒーローぶりとパトレンの正統ヒーローぶりの対決、
今までのスーパー戦隊に無いガチのぶつかり合いがいいですね!
-
トンガリ(にしか聞こえないグットストライカー)参上
-
中学生をバイトさせたり、親族が中学生の身内を雇うのは法律で禁止されているらしいぞ
-
げんとくんとかいうカジュアル家出系地獄ぼっちゃん
-
>>804
バイトじゃないよショクギョウタイケンだよ!
-
つまり労基法の抜け道……これがブラック大国
-
・今更言うまでもない、OPの向いてる方向
・他2人が「夜」「宵」とストレートな文字が入っているのに、一人だけ「早見⇒は・やみ」で隠してある
・ついでに「早」の字は朝が早い、などパトレン側のような明るいイメージに絡みやすい
・ルパン3人の下の名前が快盗=かい・と・う を構成するが、実のところ初美香なしでも構成できる(「かい/とう」)
・・・考えりゃ考えるほど、裏切りとまでは言わんが離脱フラグ満載なんだよなー、ルパンイエロー・・・
-
あ゛(しまった誤爆した、という表情)
・・・また微妙な、というか、スレ的には(言わなけりゃ)誤爆とはわからんようなネタを誤爆ったもんだな俺・・・
-
各話の中心キャラ毎にアバンタイトルの挨拶が変わるだと……!?
-
一条らんこ先輩?(難聴
-
ほまれちゃん、そこ突っ込んじゃうんだ・・・w
-
ミライパッドでの変身がセーラームーンを思い出させますね、監督繋がりもあって
-
何しとんの君達・・・w
-
何ですか、この唐突なコントw
-
一つ話が終わったと思ったら別の話が降ってくるという、平成ライダー的な引き方
-
ほまれちゃんに男の影が!?
-
ほまれを抱き締めたスケート王子が、ユーリ ON ICEのユーリに見えてしまいました
同じフィギュアスケートでロシア人?のイケメンという共通点がありすぎて
-
バイカイザーの2Pカラー?!
-
背負い込むたちの万丈さんにメンタル攻撃はやめたげて!
-
彼の語った事が事実なのか、龍我への精神攻撃なのか
-
ですよねー
しかしここで騙された怒りに任せて殴りかかったりしなかったのは見事
それだけ戦兎を信頼しているのでしょうな
-
万丈「戦兎が今の俺を作ってくれた」
戦兎「万丈の言葉が今の俺を作った」
なんて素晴らしい関係だ
-
真面目な顔で擬音を口にするのはやめてw
-
ゴムゴムの!!
-
ガイさん!?
-
日本の街中でメキシカンスタイルは目立つ気が
-
圭一郎、実に直球ど真ん中の正義の味方!
-
グッディ自由過ぎるだろwww
-
緑でサイクロンだったら右側じゃね?
-
キュウレンVSスペーススクワッドのCM!
-
キュウレンジャーでシビルウォーかな?
-
ねえ。ジュウオウジャーのスクリーンでの活躍はもう無いの……?
-
あとあの西都首相の「ギュインギュインドドドドド」ってあらすじの台詞だけどあの2人って一度も対面してない筈なのに実際にあの2人が会話したんなら色々と変わってきそうなものが多いんだが
-
Amaプラでターボレンジャー43話見てたら脚本が井上敏樹でサブタイが「6人目の戦士!」で驚いた
-
30周年記念でついに玩具化……うーん
ttp://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/blackrx/
-
うん、見た目女の子ぽいから似合うっちゃ似合うけど、
やけに低い声のせいでなんかシュールに・・・w
-
前回話していたシーカレ、実在していたんですね……(失礼
-
カレシ(違う)氏、自分の押しつけの方がよっぽど重荷になっている事に気が付かず
-
メーワク……渋滞はメーワク……
-
ゲストキャラかと思ったら転校してきやがった!w
-
見た目30代前後の男性が中学生女子に意味不明な事を語る事案が発生
-
やっぱりあのラスボス(?)、創造王リュウオーンか!
-
>>843
リュウオーン、今度は会社を興してミライクリスタルというプレシャスを!?(違
-
沙羽「全部私のせいだ!」
-
自分からスパイであることをバラしていくスタイル
-
戦極「ハハッ!」
-
ああ、脅迫のネタは鍋島の家族だったんですね
かずみんはそれを助けに向かったと
-
かずみんやるやん!
-
ファミコンウォーズのユニットみたいなパーツが
-
げんとくんの無双が実は人質の救出待ちの間でしかなかったなんてェ・・・
-
現実を見据える事は大事だが、だからと言って理想を蔑ろにしていいわけじゃないよね
-
そうやって簡単に反故にするから!(二度目
-
そういやスタークにはこの能力があったわ・・・
本当に好き勝手暴れすぎだろぉ!?
-
まあ公務中にナンパは良くないですよねw
-
今回のルパンコレクションの元ネタはマジランプバスターでしょうか
-
圭一郎とのやりとりで魁利の心境にも変化が生じ始めた、と
-
金庫、どこにあるのかと思ってたら足の裏か!
-
ありす「悪い人はくしゃぽい、当然ですね」
-
>>858
あ、良く見たら違ってた
-
グッと来たルパレン側が「疲れてるから」という理由で巨大戦拒否w
-
「警察とヨーヨーは相性が良いらしい!」
スケバン刑事ですねわかります
あとヨーヨーとグッティも(声優的な意味で)相性が良いのではw
-
デカだからヨーヨーかと思ってたら「警察とヨーヨーは愛称がいい」だなんてw
-
もう正体バレ!?
辛うじて回避するという展開が王道ですが、果たして
-
王道だと、ルパンレンジャーとレストランの3人が同時に存在してる所を見せて、なんだ勘違いかーで終わらせるパターンだけど
ルパンコレクションの力で分身作るくらいはできそうだし
-
アバンタイトル、まさかのはぐたん担当w
何言ってるのかわからない!
-
また妙に濃そうなキャラが出てきましたね
しかし当の本人があまりハイキング向きでない格好をしている気が
-
石橋を叩き壊しおった・・・w
-
小学生の力で割れる石橋って……と思ったら本当に危険な状態だった!
-
猿のトゲパワワを使ってきゅうりを素材にカッパ型のオシマイダーを発注……
何という矛盾塊
-
ちゃんと返しに来るとは、なんてできた猿なんだ・・・
-
今回の「レッツ・ラ・ハイキング」といい、次回の「ありえな〜い」といい、
サブタイトルにさりげなくシリーズのオマージュが入ってるような気が
-
オープニングのナレーションも変わって新章突入
-
お、映像が変わってる
でも旧げんとくんとやさぐれげんとくんがどっちも映ってるのはどういう事だw
-
何故第三者を入れずにやった……と言いたいですが、
代表戦自体は西都が持ちかけてきたもので難波がここまで仕込んだと考えれば納得です
やっぱり難波汚い
-
最近の万丈、戦兎とカシラの間を行ったり来たりして忙しいなあ
もはや3人の接着剤的存在かも
-
まさか仮面ライダーとのコラボでクレ556のCMを見るとは
-
今めっちゃかっこいい連携を見た!
-
万丈が最後の希望……
ウィザード「えっ」
-
今日は鬼太郎見てたんでライダーは録画して未だ見てないけれど楽しそうだなあ。
あ、鬼太郎は鬼太郎でかなり良い感じでした。
まなちゃんも目玉の親父も可愛い。
-
>>880
鬼太郎は録画しているので後で見るつもりですが、6期も期待して良さそうで安心しました
-
張り込みの基本は牛乳とあんぱん
-
凄く雑な偽装w
-
ガムテープ丸見えで怪し過ぎるだろw
-
かなりスタッフに各アニメや原作への愛が感じられる感じなので個人的にはお勧めです。
-
温水が化けてるな、あの口調
-
色々ツッコミ所しかない作戦失敗w
-
ここであの分身ルパンレッドを活用するとは
ただの必殺技用の演出じゃないというのが上手い
-
分身機能は使うだろうなとは思ってたけど、
もう一方がコグレさんだとは、俺も想像力が足りなかったか・・・
-
「僕と握手!」にバリエーションがw
-
「やめろギャングラー!ぶっとばすぞぉ!」って、ノリダーじゃないですかw
-
ノリダーネタはやめなさいよw
-
考えた結果が騎馬戦ってwww
-
コグレさんは一体何を隠しているのか
-
録画したゲゲゲの鬼太郎の視聴中
今作も怪奇色が強くていい雰囲気ですし、そこにSNSや動画配信といった近年のコンテンツを織り交ぜて
現実に即した恐怖を煽っているのが素晴らしい
しかしこれから慣れていくとは思いますが、やはり野沢雅子さんの目玉のおやじは
声だけ聞くと爺さん口調の悟空に聞こえ(ry
-
>>865の予想通りだった
-
1話視聴完了
5期の色んな意味で俗っぽい雰囲気も好きでしたが、6期は全然違う方向性で来てワクワクしますね
↑でも書いたように怪奇色が強い雰囲気は好みです
-
映画『ドラゴンボール超』(仮)と、『映画プリキュアスーパースターズ!』のコラボレーション作品
『映画ドラゴンボール超×映画プリキュアスーパースターズTHE MOVIE孫悟空VSキュアエール』の製作が発表された。
映画は、2019年4月1日に公開されるかもしれない。
『ドラゴンボール』の孫悟空と『HUGっと!プリキュア』のキュアエールが主人公となる同作は、
1973年に東映まんがまつりとして公開された『マジンガーZ対デビルマン』などの“東映のVS作品”を彷彿とさせる
“超(スーパー)”なコラボ作として始動。今回解禁となったビジュアルは、孫悟空とキュアエールがそれぞれ並び立ち、
中央には「超(SUPER/スーパー)なのは、どっちだ!!?」のキャッチコピーが。
どちらが最強の“スーパー”なのか、2大ヒーローの対決を暗示するかようなビジュアルになっている。
-
凌馬役の人が逮捕か・・・
ライダーに出てた人がこういうニュースになっちゃうとより一層悲しくなるな・・・
-
コメンテーター「子供たちに夢や希望を与える仮面ライダーがこんなことをするのは……」
俺ら「夢や希望…?」
-
>>899
調べたらあまりにもあんまりな内容で更に悲しく……
「全部私のせいだ」がネタでなくなってしまいました
>>900
確かに彼の演じたキャラは夢や希望を与える役ではありませんでしたが!
-
まぁ、作品に貢献したものは全て夢や希望を与えるものではあるな・・・。
俺だって天本英世に夢もらったもん。こんな悪魔みたいなじいさんがいたら勝てるかなって。
-
3人目の闇堕ちライダーか・・・
-
>>901
>確かに彼の演じたキャラは夢や希望を与える役ではありませんでしたが!
なんでや! 天弓騎士ガイ(亜空吏)は夢と希望を与えてくれたやろ!!
なお、だったら(夢と希望を与えてくれた人間が悪堕ちした、みたいな意味で)なお悪い模様
-
おっと バルパンサーとスーパー1、あとボウケンブラックの悪口は(少なくともここのスレでは)そこまでだ
-
この衣装チェンジで出てきた衣装、「どこで調達したの?」とツッコまれないのでしょうかw
-
さすがスケート選手なだけあって決まってるな
-
「左遷部屋行き」と言ってましたが、一応まだ社に残ってるんですねチャラリート
-
メガネ君、地味にフラグを立てているような気が
-
はるか「変身できないと余計悲しくなるよね・・・」
-
まさかのはぐたんによる浄化
-
あ、はぐたんのカラータイマーの点滅が・・・
-
龍我最大の謎ってどうゆう事?
-
神秘的なキャラ……と思ったら微妙に俗っぽいw
-
戦兎×万丈の薄い本が厚くなるな・・・
-
反逆罪を敢えて引っ被って西都に攻め込む手立てにするとは
序盤に出てきたネタが再浮上してくる回ですね、今回
-
さて、げんとくんは何を思う・・・
-
えっ、ここに来てまさか本来のマスターとスタークが別人格?
-
なんだコレ、影牢か?
-
人間じゃあない?・・・やっぱりアマゾンだったんだ!!
-
人間じゃないかもしれない……やはり平成2期の「パートナーは人外」ジンクスが
-
魁利の言葉が重い……
-
仕方ないとは言え、素顔を晒して変身して良かったのでしょうか
デストラがそういう手段を使うかどうかはわかりませんが、
「正体をばらされたくなければ〜」とか「正体はこいつだ」と明かして社会的に抹殺するとか、
そんなリスクがあると思うのですが
-
ルパンコレクションがああああああ!!
-
ここでルパンコレクション回収失敗まで絡めてくるとは
-
さらっと歌手の二人が後ろにw
-
鬼太郎2話視聴、猫娘のこれツンデレだ!
しかもまなとはライバル関係になるのかと思ったらまなが慕ってくれる間柄になってますし、
今期も猫娘の破壊力が危険ですね……!
-
あれってこの前1ドルクくださいって言って貰ったのを、政府から盗んだ扱いにしてもらったってこと?
別にその程度なら適当な何かをでっち上げてもらえばよかったのでは……どうせ罪の内容なんて公開しないだろうし
-
チャラリート、今度こそ終了のお知らせ……?
-
しかしこの組織は稟議が簡単に通っていいなぁ・・・
-
俺もキュアエールに抱きしめられてえなあ
-
チャラリートに感情移入して心痛くなってからの、キュアエールのハグがヤバいですね……
こっちまで浄化されそうな
-
次回パジャマパーティ回だと……!?
しかもOPで見せていたほまれの怯える姿が見られる?
-
妊娠して1ヶ月で子供出産・・・!?
-
スタークが記憶を封じる力を持っているから、
それで難波重工の検査を受けた記憶を消されている可能性も?
-
クローズマグマの変身シーン、今までのに輪をかけてヤベーイ!
マグマを直接浴びるって・・・
-
本人達の関係者まで密接に関わってくる展開になってきました
しかし10年前が全ての始まりかと思いきや、それより以前から既に動いていたとは
-
事情も正体も知らないとはいえ、これは魁利にとっては煽られてるレベルの事ですね……
-
つまり前回倒したのは偽者?
-
うわあ、めっちゃ煽りよる
-
別の場所にいながら名乗りを上げるとは!
-
なるほど、脱皮して抜け殻をダミーとしてたんですね
-
今回のコレクションは獣電池がモデルでしょうか
-
分身する獣電池・・・フタバインか
-
飛び出し方が無限拳みたいなw
-
次回は性転換だと!?(ガタッ
(予告映像の咲也を見て)……おう(スッ
-
つかさは性転換してもあまり違和感なさそうだなと思いました
-
性転換しそうな戦隊モチーフのコレクション…?
-
獣電池は思ったけどちょっと大きいなと(トッキュウジャーVSで使ったような、大き目のプロップがあったのかもしれないけど)
オーレンジャーのバズーカにあんな感じの形と大きさしたアイテムなかったっけ
-
あーハイパーストレージクリスタルか
-
でもオーレンジャーはもうガンマジンでてるし
-
950超えているのに気付いたので、ここで書いておきます
この雑談所は次スレを立てず、当スレで終了します
最近はニチアサの実況くらいしかしていないですしね
-
oh・・・ちょっと寂しくなりますね
-
よく考えたら、中学生女子のパジャマパーティーにハリー(男)が一人というシチュ……
-
>>953
最近実況以外でまともに機能していなかったので、畳む機会かなと判断しました
ブレイバーズの方は完結まで頑張りますのでよろしくお願いします
-
ほまれが壊れたww
-
チャラリート、ユーチューバーになったのかよ!w
-
チャラリート、YouTuberに転職?したんですね
まああのままクライアスで働くよりは余程いいでしょうな
-
多次元宇宙ではなくタイムトラベラーだったのか!
-
異世界ではなく未来から来たんですね、プリキュアでは初のパターン
-
自販機とゴミ箱か、一瞬ATMとジュラルミンケースに見えた
-
弾がオシマイダーw
-
ルールーちゃん、潜入調査開始
-
ルールーがはなの家に居候……これはますます追加プリキュアに近づいてるような
-
ストレートに言うのかよ!?www
-
アバンタイトルで(コミカルに)万丈にどう明かそうか悩んでいたのに、
戦兎があっさりと明かしやがったw
-
ノリ軽っw
-
幻徳のカッコよさと内海さんの小者感が比例している
-
もう何もかもスタークの仕業やん・・・
-
まさに『仮面ライダー』
-
次週は久しぶりにマスターの素顔が拝めるのか(中の人は結構見てるけど
-
今回のルパンコレクションはタイヤ型……形状からゴローダーGTでしょうか
-
女の子になっても声はそのままなのか・・・
-
咲也、TSす
……よくある美少女化なんてフィクションですよね!(女装とほぼ変わらない咲也を見つつ
-
仕上がってるwww
-
嫌過ぎる壁ドンだw
-
いやアレで笑うなという方が無理ですわw
-
しっかりとパトレン2号のスーツもスカートになってるw
-
このホン誰得な内容に何故GOを出した?
-
イイハナシダッタノニナー
というか、今の状況でそんな事言われてもカッコがつかない気がw
-
ナレーションも戸惑ってるじゃないですかw
-
これで先輩方のカッコよさは伝わりますか・・・?
-
どう考えても監督かと思ったら、まさかのカメラマン
-
この監督、ただの人間なのに肝据わり過ぎでしょう?
-
本当に楽しみにしてたw
3話での自分の巨大立像が壊された時にガッカリしてましたし、案外俗っぽいところがありますね
-
剣が性転換したらハンマーになった……だと……!?
-
ほら、あれですよ
FFTで、男性は吟遊詩人・女性は踊り子しか選択できないみたいな(何が
-
番組前後のスーパーヒーロータイム!のコーナー、いつもなら3話目くらいからなくなるのになあと思ってたら
そうか今年は春映画が無いから宣伝コーナー無いんだ……と気付いた
アマゾンズやエグゼイドトリロジーやスペーススクワッドあるとはいえいつもの春映画もそうだがVSシリーズが無いのホント辛い
特にジュウオウジャーは最後の活躍の場が無くなったなんて……
-
残り12レスなので、サクッと現在作成中のブレイバーズ23話用のAAを適当に貼り付けます
,' : : ヽ .| lr―.il .!: : : : /: : ',
,'i .i ヽ! i./: : : : i- 、 .i',
,' l /`´ . : :l__.l: : : : : レへ .、 .!.iヽ
.,r.i ', .// .______: : : .ヽヽ-,!.', :`、
., ' . ! .',〈/: /`、 /`、: : : :.|/: : '; : :',
/ : :| ヾ : : / .,r――――〈 .`、: : : : : i: : :.',
、 ,' . : :| ./ ./ ', ._`、: : : .l: : : :.',
: ', .,' : : :.! ',` .〈 .〉´ ./: : : .l: : : : :', /
: :.', .__ ,' : : : :', `、. ', / , ': : : : : ,': : : : : i, , - 、 ,': :
: : :', ,.r.'´-、`i : : : : ', ,r.、 .`、.', ./ ., ' .,.r 、,': : : : : : ',,' 、`,r.` 、i
:,.r.'-.、 '´,r'i .l _: : : : `ーiヾ 、 `、〉----- 〈., ' ,.イ/,.y': : : : :__ .i .i`、.`、_`_、
/,.ィ ! l .i::`:.、: : : :.',',.`ー` .、 . ̄ ̄ ̄ ,.r.'´--.'.//: : : :/::::| .i .i `r'\
// ! ! .', . ト、:::::i` 、: : ',', .` 、 ,.r.'´ .// : ,.ri´:::::;r.!.,' ! .l. \
イ l r' /`、', :`.'、: : :`.、i i i i:.:.:.:.: //r.'´: :,レ:': :.,!,':ヽ ! .l
. ! / | ./ `、、: :.`、 .i.l. ', 、l l_:.:.:.: .i .! !: : :/: : : :./,':::::::.、l ヽ
. ! ! ./ ,'i\、 `、.!.!`、\ _`´_ ././| |: :/: : :/イ::::::::::::::.、 .i
/ .l ./ ,':::`、.\.、.`!.!、::\\ ´ー_‐_‐` ./,ィ::::! !./: /,.イ |::::::::::::::::::.、 !
l / .,':::::::::`、|.\`.l\、!.!` 、 、,r―‐.、/.;i'.//!.L,. ',.ィ /::::::::::::::::::::::.、.l
l./ `、::::::::::::::::::| `i: : i``、、:::〈 ', .,'.〉:;'r.'´i: :.レ.'´!::レ'::::::::::::::::::::::::::::::::.、
, '、 ` 、::::::::::!./: : :!: : :``: :',.i_,' ,'/: : : :l: : : '; ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;',
./ `、 ` 、::\: :i: : : : : : :.',!_i,':i: : : : :!: : :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: ',
-
_,,_ _、__ミ=、‐ 、
,r‐.'´ム-,ー―‐- .、 、-- .、 _,,rー.'´ `ヽ r 、 ミ `ヽ
.r' _ム __,,,,,,三''ー` ̄`'''''''` ̄ ̄ ̄ ̄`ー‐/ .,rーi リ `` ,'i
| .r'.'´ .rー` rー,=- _,,,,r.'´,.rー'´ _,r/ / ',
ミヽi.,、 r_/rti.|ト、 _,r_,,´/__,,,,rー.'´''´,rー '´ //'´'7 .ノ`リ i /
,!、__,,r'i rtEヨミ_r` 、__,、/´ ̄ ,,.r.''´ _/'´ / ./ .!ir
`.'--'-'`´ヾリ=リ.r'` 'ー'-'‐'' '´-‐,7 ,,.rー.''´ / ./ ./
`ヽ_、 ,rヘ!r‐、!ヘ.'´ ''r''´‐.'''´ ̄'-,r‐'.''´ .ム / ./
ーヾrーt::tヘ.」、r‐' ._,,.r.''゙゙´ / .'/ ./,、
.!_/l_;l_:/_,,.r‐''´ / / 彡'ー‐
__,,,,.rー'''´ ̄/ / ソ7 //
_______,,,,,,r=ニ´-‐, __,,r''´ _,r'7 , ' ./ ./ ./
,,,.rー'''´ ̄ / <__ ,r'´ ,r'´ ,rー.' .''´ ./
--‐'''´ ,.rー'´ .,.rー.'´ ,ノ _/ ., ' ./
__,,,,rー''´ ,rー' _,.rー'´_/ _,ノ /
,,.rー.''´ ,.rー‐.'´ _,,.r.''´ / _,,.r.'´ /
,ノ ̄ ,.rー'´ __,,, _,,.rー.''´ ''''゙゙´ , '
,r'´ ,,.r.''´ __,,,.rー.''´ ̄ 'ー'´ ̄_,,.rー==, /
_,,r''´ `ー,r r.'´__ ,rー―.'''´ ´ヽ /
,.r.'´ _,,,,.r.'´ ̄  ̄ 彡--―.''´ ノ ,rー''´
,r'ヽ_r_――.'´ / /
-―‐.'´ _,ノ .,r.'´
_,,,.rー'''´ ̄`ヽ、 ,.r.'´
_,,.rー''´ / /
,,.rー'''´ ,r.'´ ,, _,/
,,.r'''´ ./ _/i/
,,.r.''´ / ,、,rー'
/ ノ ./
_,,rー.''´ _,ノ /
-
___/ ./ ̄` 、/ .,' /:::/ \:::\`::|::/、! .!', ',
////// ̄i‐''i´//.i .,' /:::/ ', \:::`.i::::/ヽ__i´i .i
/////////| /!.!/\__,、 .,'` i` ´ ,r――‐', .',.\.!`i、 l_,!、i
./`'''./ー--=///__l .// `、`、:::::::`ー.i_,'、 .! / ',、i///! !.',.,rーゝノ
///././二_ー-,`.、 // / ` .`、.、__./i .! / .',.!///!.! /、r_クi〉
.///././ 、__`//./ /\/ ` 、 ! .`、./ .i'///.l.l〈ト.tへ_ノ
i//././_`_-_-//./ / /` 、 .`,! i l/// /  ̄ .,,.r.''/
l/././___///.Y / / ,r_.、. ` 、 ./ ', .', /、ヽ./__/ ,,.r.''´ /
`/./`ー.//,r‐-', ' , './ 、::`:.、`_、 ` /./∧ .',_,,.........,,/_:::::::〉\ _,,.r.''´ /
././_`,r<./二./ , '.,ィ `i/ ,' /`、_/./'''゙゙´///`、///`、 ̄\! > /
/./、./////`ー-ミ/`''ー-.、 ! .,' ./∧_`/!////////.`、///`、 \、 ./
././`.//////////' .,'.` 、! ,' .//`ー.//!''´l`ヽ/////.`、///`、 /\`へ, ./
i .`, '////////./' ,' `i.///\/_/.//l l].i///////`_ー--〉/ /` 、./
l, '/////////./,' ,' i.\`./.i//ム.'´\l//////`、/ /./ 、./ 〉
, '//////////./,' ,' .l//.`.、'´、//ム.'´////./、`./, './ ./` 、 ./
., '////////////.,' ,' l////.i.Y´///////./、`../i'/ .//、`_、`/i
, '/////////////.,' ,' l////.!_!///////./、//!/.',_/ィ' .',/ ./././
. /.、//////////// ,' ,' l////l/l//////./、///!//\iニニミ./././
///_/`//.、////.//,' ,.r.'´! l////l/l___./、////l////`、 i´`ヽ、
` '、//`//、`//、/.,'. / ', l////l/`、///.〉'/////!/////', .', ',
: : : : :`:''':ー- ,,,i !/.´ .', .l///.∧/.`ー.'//////.l//////', ', ',
: : : : : : : : : : : :/`、 ./l`'' ,,_ ./!////∧///////////!//////', ', ',
: : : : : : : : : : :/: : : 〉 ./ l !: : : : :`''ー.//l.、 ///∧////////// !//////.', ', ',
、: : : : : : : : :/: : : /! ./: : :.! !: : : : : : : :l.//`i.、`ー-////////////!////// ', ', ',
: :`''ー-:.,,;_:/: : : /,' ./: : : : ;': _:ー-:,,:_: : : :l.//,r‐、、`i///////////// !///////', ', ',
、: : : : : : : : : : :/:,', ': : : : ://-`ニー-`_'´!/: `、`、`'':ー-.、/////////!///////.i--―i . ',
-
', ', .,.、
、 ', ', ∧ /::::`、 ,r'';、
';、';:\ ', ', ,'::::::/:::::::::::`、 .,r'´::::::';:`:.、
.__';::';:::::\ ', ', ,':::::/::::::::::::::::::`、 .,r'´:::::::::::::::';::::::`:.、
〈 `''ー-.、::\ /:', ', .,'::::;'!::`::、:::::::::::::::::`:,r'´:::::::::::::::::::::::::';:::::::::::`:.、
`、 ,.r_‐_‐.、-.、:'::::::', ',.,':::/:;!:、:::::::`::、:::::;r'´::::::::::::::::::::::::::::::::::';::::::::::::::::`
/.'< / ./i .ト、:;:rヘ、.,rヘ _.';__i:/::/::\::::::::`::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';:::::::::::::::::
.r:t'´〈_〉 `,,´、/ Y `、!`、.,.r'i ,,.、./_、,_、:::/`、:::::::::\::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';::::::::::::::;
/::::レ'/`ーi´´r'<:', l__,,,,`=-‐r''´r''r''´././::::::::`、::::::::::`〈::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';:::::::/:
i:、:::',〈 〈iヾ-,レr'.// .,,r''´r''r''´,,r''´ .〈::::::::::::;、`、:::::::::::';:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'/:::::::
`.i:';:::`r'へ`´、!_!.i i.r'/.7´r'、,,r'' .,r`‐-='_::i::::iー.、:::::';::::::::::::::::::::::::::::;;:r:''゙゙´:::';`::::、:
|:;r'´ ,.r.'r'`,r.'-,./,.' ,' ./ ,.r.'´:::::::::::::::::::`''ー:'=;;_:::';::::::::::::;;:r:''゙゙´:::::::::::::::::::';::::::::
,<,,.r.''´ ./_!.' ./ 〈 ,',.' .,.r.'´::::::`''ー-::::::::::::::::::::::::::::::`''ー-=;;_:::::::::::::::::::::::::::::::';::::::
__,,,,ミム==r'´,.<__ , '/ .', ', .i、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''ー-=;;_:::::::::::::::';::::
_ム.'´,.r>-'ニ´/ /.`、 .', ', . !、`::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、:::';:::
.〈、].´<,r'´ ̄ 〉=ニ.`、 _`、r'´i`',',_i.',: `: :、`:::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:r--=:;;;_`::、::
',!`r< __〈 .'-‐r:i i .l:〈.';:::::`、'; : : : :`: 、`:::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;r'´ .r―-=.,,_`''.`
.ヽL 〉,、.i:::/:,\ ,!_l !--.`.', ';:::::::`、、: : : : : :`: :、:`:::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ` 、 `
\,.',iヽ:/ `i='、_/、_ .',_';:::::::::`、::、: : : : : : : `: 、:`:::、::::::::::::::::::::::::::::::', ` 、_
.ヽi`.´ ./ .ヾ、 ` 、__`i`vi`、:::::::`、:`i..、: : : : : : : `: 、:`:::、::::::::::::::::::::::::'、
,r.〈,r` 、./ ,'::::;\ | ヽ´',.ィ\:::::`、:\` 、: : : : : : : :`: 、:`:::、:::::::::::::::::::..、
l〉_,,,>.'´ .,r' .〉ヾ´`、_.i´', .!/\:::`、:::\:` 、: : : : : : : : `: 、:`::、::::::::::::::::..、
,'_/ ./:::::;:-`-'''´、 ./:\:〉_--\:` 、: : : : : : : : :`: 、:`::、:::::::::::::..、
.,'i_.i`.、/::i´-=r':;;;_::::::`:;':::::::::', `'''.〈.\:` 、: : : : : : : : : :`、:::`、::::::::::::..、
,'_:';::::ヽ:!::::::::!:::::::::::::::;'::::::::::::', ', ',\:` 、: : : : : : : : :.`、:::\:::::::::::`、
`、::::::ヽ:'::\::::!::::::::::::::i::::::::::::::::', ', ',.';:\:` 、: : : : : : : : :`、::::`:::、:::::::`、
ヽ:::::::::::::::ヽ!::::::::::::::l`''ー-=;;_:`i 、__', ',.';:::::\:` 、: : : : : : : : `、:::::::`:::、::::`
-
\ | .', ∨ l|.l `、/ l | ,!_/
\____|___', ', .l|.l i .l___!__./
.\ /.`,r―――――` 、 ', ./,', ', ,' .,r'―――――‐、´`、 /
\ / / _______', .', //__', ', .,' ./_____ `、 .`、 /
`/__/ ///.| ̄ ̄` 、//\`.'´/.//∧`´,r'///,ム.''´  ̄ .!/\ .`、 `、'
. ', .', .i///.| ,.r.、――――――.,r.、 |///`Y´i  ̄,'
, , .,/__`__、 /././/.、 ̄ ̄i ̄ ̄ ',.', ', ,__'´__/.,' .i .i
., , .,.l /ム'./ .\ ! ./ .',.',__', .i/,' .i .i
., , ,.L .,r、.、 .',.', ',.', _../_.`_、 _.// / ,r.、 _/ ,' i .i
、 , , , ./ .〉.i ',.', ',.', .,\_/、 .// / i .〈.` <. ,' .i .i ./
∧ ., / / .,' .',', ',.',. '´ .| .`// / .', ', ` 、 .i .i .//
/∧ ., /i´ ./ ,' .',', ',.', // / ', ', .i.', .i .///
//∧__,/ i ,,.r〈,.r.'、ー-., .',', ',.'r――‐.'.〈 / .,,.r.''´.,'r.、`、 .l ',.i__////
////`ー-.i ` ´ ,r' 、. `''ー=,, `ー―‐.t――`' `r''゙´ ,,r`.、`ー' ,i,,.r.''´////
////////.! / `''ー-=,, `''ー=,, l ,,.r.''゙´ ,,.r.''゙´ .', l////////
////////.`ー‐' 、 .`''ー=,, `'' t. ''゙´ ,,.r.''゙´ .,,.r―‐ '////////
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`::...、 `''ー=,, ` 、l ,,.r.''゙´ .,,.r.''゙´:: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
` 、::::::::::::::::::::::::::::::`::...、 .`''ー=,, .| ,,.r:''゙´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;:r
`、 ` 、:::::::::::::::::::::::::::::::::`::...、 .`''ー=,, . | . ,,.r.''゙´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;r''´ /
.、.\ .` 、_,,,,,,..==--―‐.'''` iー=.,, .`.i .''゙´.,,r''´iー-==:;;:_____,,r''´ ./ , '
. `、. \ ,' .|`''ー‐''゙´! | / ., '
`、 \ ,' ! | .', / , '
-
.,r'.,r‐=.rt 、 \ `ヽ--/ / .,' ,' ./ .,' .,'// .,' /
/ /、 ...',', ` 、. ` 、 .Y ./ ,' ,' ,i、ヽ ,' .,' |i ,' /
./ /`、`、 ',', /.', ', !.∧ .,' ,'\ / .i.,' i .,' |l ./ /
i i `、`、 .',' / i ,r=‐' 、',' .,' ./ .`、 . ! i !!./ /
| !_ `、〉_,ム-.,' ./ .\\ ,'\ `、` 、 .`、! ! . |.´ /
',. ',`''.、./\ ム-、 ./ 〉 i_i .,'\_.iー `、 `、,.ri、l .| / ',`、
', `、,.',.イ \\_,,.r‐'' i / / .,'-‐''、 . ̄ /´ ',.',.\| / . ', .\
\ !. ヽ.__,`i .i !/ / ,'-.',--.\ ', .、 、 .! /____', ',.\
`.', ';:;r‐l i ./ / .,'=ニ_ ̄ .,,\ ', ,.r.7.ヽ`| ./,=====.、、 .i__.',/.>、
,.r.',`、´ .ヾ ! .i ',__/ .,'./7,了i.Y /.i i´ .,' _ | /.iヾ //〉〈 i ,' i .i
,.r.',.<.__.\ .//`'''ー-`_-,'<__./.'././ >'´/` 、l .',ヾ` | /',ノ.ノ i ,r,=_='i'/:::::::\!__.廴ノ>
-- .,,,__ .'-= ,,,__ .', .`.< ,ri‐.<二二!/./ i´/:`:.、 .`、 `、` | ./ .','_,'//./フ_´_:::::::::::::! .i/´
. 、  ̄ '''.ー-`==ヽ_''_`_ 、//i ̄'''ー‐.< .<::::::::::::::`、 .\_,>! / .',.,rヾ.、.、、,`ー`、=,i:::l./
` .、 ',`、 .レ`!/ヾ.、 `,--/`、:::::::::::::`、 ./ ./' /´,!.,'.,',!、iー'‐'‐.r'´
.` 、 ', `、 `、!`、 .`i__ .i / `、::::::::::/  ̄./ ./ヾ__/ ,'.,',' .,r―‐,、!
,.r`‐―=''''''  ̄ ̄ .〈`,、y'´,r‐.ミ.、 l / .,'`、_;/-r./、 / i、`.´,',' 、./ ̄_/i`i>.、 ,r.、
,.r.'´,ィヘ ./ ,rヽ./ .! .\.l,' ./ヽ./ / .\ ./.、 .`、ヾ-'、/ヽ'、 `、::l .!`、__\ .,.--< /
.,.r.'´../:::>7 ,.r_-_-_-_---,.r.'! !:::::::〉_/ ./` 、 . /トi'././ \___/::: i.\ `、、 .,` < __i,'./ /::::::::ヽ .,!`ー.'、.、
r.',.r.'´ i \/ ./.、 `ヽ ,,r''´、 `、`、/´ ,>'´ _.>'! l / `'' ,,,_ .,.r.'´,.r.'´:::::::! .\ `、.、/、/`ー'-' /:::::::_::i / .',_ .,.r'´ヽ
.l / i.,.r.'´ `、 .`.,`'´ ,.ri'´ /./: : : : : : : : :`:ー.''´,'::::::::::::::::! i::::::>>、\ /::::::/ \_`、`.、 ,', .i 、 /
. l .i.,,.r.'´ `、 ,.r.\_,.r.'´i::::!_´./` 、 : : : : : : ,'::::::::::::::::::! |::/./ `ーr.i':::::::/ /-=.,`_./ /::`.y.'./
l // ./,.r.'7 .l:::::/ .` 、____/:::::::::::::::::: ! |'、---- 、 ,!:::::/ i_!__`i'T.ヽ/ /.<
.l / .! r-.、 ./r,'--.' 、`ヽ ./` 、 / /:::::::::::::::::::::::::l .|`.i .`,.r.'´ヾ''ー.、'、__/ .! ヽ、 .`/
/ l `ー'.// `../ `,r.、/___./:::::::::::::::::::::::::::; ' ` 、 .!_/ .< \ \./`,、--.、 .i
./ .l r.i´.i__`'' ,, ./ ./ /.::::::::::::::::`、:::::::::::::::::::::::; ' `.,!::: \ ,.r 、 .\ \' `i_ 、`、_/、
.'´ l ', ', `、`ヽ / .,ム--'、--------/:::::::::::::::::; ' /:::::.. ,,.r.''´ヾ__i ,!二.i `'' ,,_ .`
l ',/::`、/ 、 ,.ィ´ iー- / \--―::'´:::::::::::::::; ' /\:::::::...,r'´ ,.r`''´\:::.../ ./` 、 `''
-
` 、: : : : : : : : :`、 レ'ムノ: : : , '/ __ ,.r,彡‐.'
.`'''ー- .;,,: : : :.ヽ .i'´: : : : /,.r-‐.'´ ._
.`ー.' ,':, -.'´,三ラ/´ 〈ヘ、
彡.'´: : ; .》 / .\`、
/: : : : : ./ , '`.、.、
`ー--= ,,,_,r-= ,,,_____ .ノ: : : :、、__ ,.r―--.< , ' .ヾ
: : : : : : : : : : : : : : : : : :_:,,:=-‐.''´ ,r': : : : \'ヾ.',\ /,r,ヘ=-‐‐.〉 ., '
: : : : : : : : :_:,,:=-‐.'''゙´ /: : : : 、 __ノiTi'r.、i7/_rr.':::::::::::::::/ ., '
'''゙゙゙゙ ̄ ̄ ,r.': : : : :、,.〈 `〉7`''ー`<i_i/_7ヽ:::::; ' ̄ , '
, ,r': : : : //ii'、:::,`,r':`::::、:::::::::`i.i /:; '、 , '
_,,.r:''_´ i': : : : : i/ .リ::`::::r-`=、::::`::::、:!_>'::';:::::',´
__,,,.ri_,,,..r‐.'''´;,r.'´ ./: : : ';::::::::::`.r‐'、`''ーi'_,!_i\:';:::::',
―:''':´: : : : : : :_:_,.r.'゙´, イ,r'´: : : ',__;;;r_',`.、_rr‐'.、__.,,`>!_`´ _ __
: : : : : : : ;.r.'´ ,,.r.''´, 'r.': : : : _,ri_,,.rヘ.','´.`、ヾ.、 / .\r
: :_;,.r.''´ _,,.r.''´ .//: : : /./ `〈 .', .i ', .',.i-.L、 / :.:|:.:
´---‐.'´ . ,.r,'r': : ,,'r''´`ヽ.`、__',i ',‐''´.',',::::::ヾ:.、_ ./ :.:.!:.:
: : : : : : _,,r,=='/ ./`''7''´ .`,-',__i ',__,,...',';::::::::';::::`、 ./ :.:.,':.:.:
:_:_.r,=''´ .,.'./ <_>、./`7/ .,r--.' ', ', r.i .',i--、::';::::::`、 ./ :.:,':.:.:.:
‐.''´ _/ '´ ', ', `、/r‐.'::ヽ ',,,r.' ',.',´ .',`';::::::::`、 / .:.:,':.:.:.:.:
/イ/ _i.、_',_,,/´:::::::::::l . ', .',.', _', .';::::::::::`、_/`、 :.,':.:.:.:.:.:
/'..// /,! .,' /:::::::::::::::::! __ ', __.',.',ニ-.、`.r,、::::::::/ ` 、`ー、,,,,,;,':.:.:.:.:.:.:
'´ ./'´ .,i:::ト、_i./_::::::::::::::::/ 〈へi\, 、 .i´r.''::',」:::::::::`//,!::::;.' .\:.:\i:.:.:.:.:.:__
/.' _ _.,.':::;.' /:.、:.:.:`r‐.、::/ ',-,`、:ヽ、`i-';:::::::::::::::::// ,':::;.' . \/:.: ̄:'´:.:
´ ._ ,.r-i.、 〈.、.\ ./_:::;_'__/__:.:.`/`''<.'i'r‐.''´.i/:.:.:.',rヘ.\ ';_;,;,ri'、/ ,'::〈、 i´:.:.:.:.:/:.:
ri、 `/ .!:.:.`i´`:.、r\,.、./ /i::::i´Y i',_i':.:. i:.l:!:.:.:.:.:,r-=.,,_l_::!へ\::::::i〈.',_i./::∧.`、 .:,!:.;,r:'´:.:.:.:
i:.:.:、i ,r‐<!>、:.:';.:.:.:.:`、、`、 /iミ./、,':.:.:.!フ.、:.:.:.l/>:.:.:.i、 .i`ー.`、i_`l .i:.',,r_i': ',:.:.`、:.:.:.. ..:,''´:.:.:.:.:.:.:.:.:
-
.,' ,' \ ,ri
,'_,' \ .//.,r‐i ./.〉
,'.,' .\ .,r./.,.'.i´ `ヽ'./
,'.,' \ .\ ./././',弋_)__,,!
'.' .\ .\ 「i.「i ./.i_./ .:`ー-/
\ ___\/,ミヽ._/ .:::::::::/
r',! --_--- 、`.iヽ!::::iヽ:::::::/,./ 〈.',
>-- 、r.'i` 、``、 `.ヾ 、::::::ヾ .、,、 .,,.r.''´ ',.',
` .、 . |::::::`>、.、`、 '.,ヾ_.、.i>、ィ ,.r、‐.'''´ ̄`´、 .,ィ.i
.`ヽ._:/./ ` `.! .i:', ヽヾ!rrミ、_,`r―,,.r=,=>./ .`
__/::::::`:.、 ,'::::`:/::::', .`,'.弋.l`,!//ノ_:ム'/
,.< /:::::::::::::::::::`,':::::';::::\:::`´ヾ.、__ノレ'_/、_', /
.,ri./ ,'`//.` 、::::::::::::/::`、::';::;rr.\!::::::i V:::::;'_,/、_`、
i'、 __/i//,rへ、 `,.、::/ヽ::/ `.i`,.!.、_.!:::::::V_ヽ,!::::/.,r=`-.、
\l__.i/.ヽ!/.ヾ.r`.i .,',' .〈_/`,ri''´.レ,!ミi_ミi/.` /:::\:::::::\-.、
i\,ri7`.',' ,.r‐-,'コ_`'''i´::!_ヾ__ `、:::::::`;___.i.__',
ヾ_.〈__/ ,':.:.:.:/:`:.、`.,!::::;!__,!.';.`、 .`、::/`,r--.i‐.',
 ̄ .〈:::';./::::`::::、::::!/ .!_l:'::::';.:`、 .ヽ./ヾ!7ヾ、 ',
., '´` 、:`:::、::./!:',/ ./::::::::';_.i . ヽ/ /.、ヾ、
, ' `,.、:/ .l:;'`ー;'、 ̄\ ` 、  ̄ `
, ' ./ .,! `ー,'::::i \ .` 、
, ' ./ ,' 、`.' .\ \
/` 、 ./ . ,' .\ `r.''´__.',
, ' ` 、' .,r 、 .` 、 / ./ `ー-.、 ', i\.,r`'´`.、
,< ,.'`,i /i ,' ./ \ i__l ,' `.r.'´ .i
.i `''.、.'./ !/ .l ,' / r'、`::'´::::`,' ! .!
.i'::! l .,! /`ー-.' ./ .` 、`ー,' l !`、
-
.,r‐‐.、
.,,.r.''''''、''、ー'-.、:.:.:.:\
.,.r.'\ . `、 ヽ ', 、:.:.:.\
/ .\ ._`、i .',. \:.:.:.\
.,'` .、 . /::::::::::;' i. \:.:.:.',
i .` .,:'::::::::::::::;' .,' \:.i r, 、
i . i::::::::::::::/ .,' .i.\ .\.\
.',.`゙゙''' 弋::::::/: : : : :./ .l、. ` 、.\.\ ,, -,、
.',`ー---‐'´: : : : : /:.:.:.:.. |、\ ` 、\.\ ,,.r.''´ _/:.:.\
`、: : : : : : : : ;.r:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... ,' .\.\. .` 、\'\.''´o ',:.:i.、:.:\
\--‐:.''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.... `.´ .ヾ\.`,r、).i:.:.\.、:.:', ,、
.`''ー ,,_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:... ',.',.\ ヾ:.:.:.:.\、', r.、 .',.',
`''ー ,,_:.:.:.:.:.;,:r'':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.... i_i_i,、`<:.:〉:.:.:.:.:.`.,,.r_''_ヾ、',
`''ー''、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.... .i'´ `'\`i.l\:.:.:.:.i.i`r.'::i .i.Yヽ
`''ー ,,_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.../:.:、.:.:.:.:...`.' \:.:!_ー_´-'、`';:::',
`'' .;;_:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.l`.:.:、:.:.:.:.... :.`/_/:.`、_,,>':.、:',
ヽ_:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:`:.:.、:.:.:.:.:i`.、!:.:.:.i_:.:.:.:,;.r'
`.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.、:.!:.:.:ヽ:.:.!.`i´
`、:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`::、:/:.:.:,!、,!
`''´:,;_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.':.:.:.:.:/i\!`ヽ
`''ー-.==.'` 、__:/:::`、/ ,、 ',
ヽ::::::::',〈 .', ',
';:::::::::',.', i ',
';:::::::::',.',l ./
<-‐''´.',/
`.'''´
-
トi,.', \ \,_!=--.、  ゙゙゙̄'''ー-==.,,,__/ .! .| .,,.r.''´ .| | ,,.!::::::::i i´ .! .! ./
| |.',.',_,,.=-‐.''゙゙´ヽ`ヽ . i ,,_r< ̄`ヽ .| `´ .i 廴_ `ー,'.,' .i i/
_,,.=-‐.'''゙゙´ _,,.ノ__,!__ノ,,.r.''゙´ .i ! .,! | .,,.r.'::`'':..,,_ ̄ ,!.r.'´ ̄\、
_,,.=-‐.'''゙゙´ _,,.=-‐.''゙゙´ .,,.r.''゙´ ,,ノ_ム.''´r.、 .| ,,.r.'´ ,、';:-:、:::/:::i´l
_,,.=-‐.''゙||´ .', ', .,,.r.''゙´ ,,.r.''゙´‐-=.,,,_ .`、>.,! .,,.r.''´ .','´::::i.';:::!::!:::::;!:;! .,.',.二二
_,,.=-‐.'''゙゙´ .!! ..,,.r.''゙´ ,,.r.''゙´..:`゙゙'''ー-、.,,,__`゙゙''i´,,!r.''.、`、.`、 .',./ i:::l::|:::// ,.',.' . i.!
,_r_''゙´ .,,.r.''゙´ ..:::::::::::: \`、`、´ .', ', `、 ', ,!:::!::レ'/,, , ' .,.',.' ,!r―
.r.iヽ.', .,,.r.''゙´ ..:::::::::::: ', .', ', ./ .〉 i' ', ,!'7:::::|,,.r.''.,_'_i、.',_ム=-
,,.r弋_ノム''゙´ ...::::::::::::: 、.、 .', .', ', /、/ | |/./.r.''´./''::::::::::!`r― '''゙゙゙
.,,.r.''´ ..:::::::::::: ,.r--., \` 、i .i .i,r.'二ミヽ .r.''´ __./, ''::::::::::::::! l _,,,
.,,.r.''´ '--- ' ,.r.ヘ \.、.`Y i.、.ll /.',.i,r.'_´//.,'::::::::::::::;;!.-‐.''゙´.__,,,
r.''´ 〈///.〉.,'.\ヾ',.',T._7<,/'´.i |'/,、./__,,.r,,''´-‐_,,''ニ´-‐.''
∨_/.,'、_,!_.\i`〈<`、 i''´.,ィ 〈 .',_)/-‐ '''゙゙´ ,,.r.''
..::::::::::/_ー'_,,.r.' `ヽ',iニ!」∠/! .i/ _,,,.r.''´ .',
,r.、 ...:::::::::::::::i .i .,.〈 .Yi 〈`Y_i / _,,,.=-‐'''゙゙´ ', .r:'´`
,.r.'´ ,.〉 ...:::::::::::::::::/ __l_,,./:::::',_i.YT、./ i`i゙゙´ _,,,.=-'::',ニ
,.r.'´ , ' _..:::::::::::::::::_i_ .〈:::::::/:::::::::〈_.',二ニi./_ヾ._,,,.=-‐,=、´::::';:::::::::::::';:::
,.r.'´ ., ' ,.rへ ,r_´::::::`゙''ー,<´_i::::::::::`'':.,':::::::::::::〈.i _ _,r_‐´_―‐,r'´ ,,r`、';:::::';:::::::::::::i:::
.\ .,.r.'´ , ' / //::`:`、ー::r::':;:':i´ \:::::::::::::`:::、:r‐:'''゙゙´:::::`゙'':..,, .i / Y .';:';:::::';:::::::::::!::
...\.'´ ., ' ./ //:::::::::::::::::i]::::Y::::::! ̄ ̄.i ̄ ̄`゙゙'''ー`::、::r:'':゙゙´::::::::::ヽ' / .';:';:::::';:::::::/ ̄
.`、 ./ ./ / ./::::::::::::::::;:r:'´i:::::i::::::;! i::::::::::::::::::::〈|W:';!::::::::::::::::::::::::`.〈 ';:i::::::i::; '
`、 ./ / .:/_`::::、::/';:';::::l::::;';:イ::! .!::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::', ./---.'―‐<
.', / / :::';:::`ー::i::::::::;!r‐:'´::::;':::i i:::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::', / ___
.', ./ ....:::::',___;';:;:イ::::::::::::::;':::::! !::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::',_./ ̄ ̄i_,/ |::::
.',' ...:::::::::::::::::__./:::::::::::::;'::::/` .、 .i:::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::/ ,,.'__,,.r.''´ ,.i':::::
.i ..::::::::::::::::,.r'i__i:::::::::::::::::;':::/ `./:::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/''´ ./ `、:::
-
適当に抜粋したらちょっと足りなかった
とりあえず主に↑二つのシーンが非常に手間取りました
まだまだ作成中ですが、進んでいますのでもうしばらくお待ちを……
-
>>1000ならブレイバーズを無事に完結させられる!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■