■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【話数】国際的な小咄18【500いったー!】
. -─‐- 、
/ \
/ ̄  ̄ ヽ.
/ > < ハ,4L_ 本当にありがとうございます!
: (_ , 、 _) ノ /
ゝ. `ー' _ < /
>,ー一 "" ,/
, <´ / /
1 _ イ |
 ̄_i ∧
.´ `ー-.
i r‐- -‐、 i
ゝ、_i `ー─一'
テンプレ
このスレは世界各国についてわちゃわちゃと扱うスレです。
1および1の周囲の話や、皆様の体験などをネタにします。
このスレのアイドルはモルドバ、イイネ?
スレッドの性格上、政治宗教スポーツ文化の荒れやすいネタが乱舞します。互いの思想を重んじて、荒れないように努力してください。
ネット上のマナーを守ることはとても大事です。
ジョークのネタや体験談募集。名前欄に書いてね!
できる限り毎日更新していきたいでござる。
それではよろしくです。
議論時ルール
スレッドで議論するときのルール
1 レスに対し賛成/否定/異論/補論/質問/問題提起などを明記するようにする
2 自分の立ち位置を明確に書いておく
3 時間がない方は明記しなくてもいいですが、そのことについて質問されれば答えること
4 相手が自分の言葉をどう受け止めるか考えましょう
陶片追放:スレッドで問題を起こしている人を止めるためのもの。これに引っかかったら管理人氏に報告します。
開始条件
1 提起人、賛同者、各自一名いるとき、1がそのあげられている人物が問題であると判断したときに開始。
2 提起を行う前には必ず一呼吸して落ち着いてください。沈静化、自粛を促すためのシステムです。これをすることは本当は使いたくない最終手段だということを理解して、まずは沈静化させるように皆さんで動いてください。
3 一度対象になって、1が判断中と言ったらあとはもめないように。
4 単発ID防止のため陶片追放に提起、投票するときにはもう一度書き込んでください
開始条件を満たしたら
1 まずはその日のうちに皆さんの意見をお聞きします。
2 あまりにも問題なら、1がそのまま管理人氏に報告します。
守ってほしいこと
1 このスレ独自のルールなのでほかスレに持ち込まない
2 他人の気持ちになって書き込みをすればこれを使う機会はぐっと減ります。
3 みんな仲良くしましょう
1のスレを現在まとめてくださってるサイト様
暇なときにやる夫まとめ様
だっておwwwキャンセル様
やる夫たちのいる日常様
この下に初めて来た人用の説明があるのでご一読を
___
__ xwx‐'´ '=─ぇ___r=-、__ _
/ ̄ `''ァ_,z─¬′  ̄ ̄¨\ /  ̄¨¬¨¨`ー─── 、
r'´ /|__,. ___ _,.´V `7 /⌒' r‐、_
rj幺 XzZr' 厶 |_/.. _>'´ ̄`ヽ. }__r' \
r'´ __ _ /ト ,:' ` ' ' ゚ ´ ゝ. _,,.-'
rー' r-、 ッ、_厶ア 〈〈 ° ,.' rァ''´ | /
弋z乏X`': └┐ Ll 々ノ _zノ V /
. / `''^'''ヘ∨ x_ } ...; \ ,-=-j'
/ ∧', 〉 ̄V r‐、 r─'′ ヽ \ |_rァ ::...
. { \zZ | f´ 丁_) ;Tl ' `''‐、¨|_ ̄__''';;
. \_,..,_ / :∨o j}’ r、.ヾ . . 。. . '  ̄}´ `ヽ.__
; | / マッ 〔_ノ『公ー、_. . . ' '' ''' | `ー┐
∨ | `-=- ヽー'` : : . ' | ,ノ
〈 r' /! /^′∨| : . '' 。 ヽ |
∨ / Ll f´ \ ' ' . . . . . ,| r'''´
}_/ |_r‐ 、 / rj .| _/
`ー' Ll | r‐’
| /
|_f
この下から注意書き!
絶対読んでねー!
このスレに初めて来てくださった方へ
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | はじめましての人はこんにちは
/ ∩ノ ⊃ // ∩ノ ⊃
( \ / _ノ \/ _ノ スレの初期からいない人もこんにちは
.\ “ / . \ “ /
\ / /\/ スレの初期からいてくれている人もこんにちは
\ \
\ \ \
> > >
/ / /
,.-、
____ ( ノ゙\
/ \ i′ ヽ_ )
/ ― ― \ .〉 ,.く
/ (●) (●) \/ ハ ヽ いつもニコニコ
| (__人__) | / ヾ
\ ヽノ / / ! i やる夫スレで弱小スレを運営している
. \_ <、 〃ノ スレ主だよ
/ ,.-、 _, -` く '"
. / | (`  ̄ 〉
. ! <| ヽ、__,.― --―' 今日はこのスレに来てくれてありがとう
\_ ヽ''^ヽ |
`ヽ、_ン′ |
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ まぁ、いまさら2015年9月20日から始めているスレが
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ なに初めて来た人用に話し書いてんねん
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | なんていう突っ込みもありますが
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | このスレは割と弱小スレ
-―─- 、
/ \
′ ⌒ ⌒ ,
i ( ―) (― ) i
| (__人__) |
、 ノ 最初期からの読者さんとかどれくらいいるのか
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7 そしてどれくらい入れ替わっているのか
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i | 1もよくわかっとらんのですよ
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ これがねー
/ (ー) (ー) /^ヽ 古参のお歴々のスレとか
| (__人__)( / 〉| 最近伸びてる作者様が集う某邪神(心臓ラブ)とかのスレならこんなことしなくてもいいんだろうけど
\ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ このスレってぶっちゃけ「ニッチ」向けのスレなんですよ
―――――――― \ _ _ _ )
.. ____
/ ― -\
.. / (●) (●) 隙間産業万歳!
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | 今日も歴史と政治と文化の話で盛り上がる!
. \ /
. ノ \ 和気藹々……してるかな?
/´ ヽ
,ヘ
____ / /
/\ /\ / / というわけで!
/( ⌒) (⌒)\/ /
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| | このスレの諸々について説明するお!
\ ` ー'´ /
/ \
/ \
/ /\ ヽ
/ \ ノ
U ヽ ノ
____
, ヘー‐- 、 /ヽ / \
-‐ノ .ヘー‐-ィ /(●.) (● )ヽ
''"//ヽー、 ノ ./:::⌒(__人__)⌒::::::ヽ この「国際的な小咄」
//^\ ヾ-、.| |r┬-| | はその名の通り国際的なことを扱うスレッド
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)\ `ー'´ /
/ <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、 ,..-‐|、 北はロシアから南は南アフリカまで扱うスレだお
\___,/| ! ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \
. -─‐- 、
/ \ 基本的に雑談は1がそれまでのみんなから拾った
/ ̄  ̄ ヽ.
/ > < ハ,4L_ 「議題」を中心に進めているお
: (_ , 、 _) ノ /
ゝ. `ー' _ < / この議題は多分やる夫スレでは珍しい
>,ー一 "" ,/
, <´ / / 「文化」「歴史」「政治」が主だお
1 _ イ |
 ̄_i ∧
.´ `ー-.
i r‐- -‐、 i
ゝ、_i `ー─一'
____
/_ノ ヽ、\
/(●) (● ).\ で、扱うものがものだから
/ (__人__) u \
n|i 7 ` ⌒´ n| どーしても荒れます
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / ー‐ | U レ'//) マジ荒れることがあります
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
___
/\ / \
/(●) (●.) \
/ (__人__) \ ぶっちゃけ、荒れるとめんどい!
| |::::::| ノ( |
\ l;;;;;;l ⌒ ,/ 1の投稿ペースも落ちる!
/ヽ `ー´ ィ⌒ヽ
rー'ゝ 〆ヽ .) というわけで、荒れないために以下のことを守ろう!
ノヾ ,> ヾ_ノ,ヽ}
ヽ ヽ| ヽ_ノ
____
/ \
/ ─ ─ \ 1:言葉遣いは丁寧に、できなければ最低限普通の口調
/ (●) (●) \
| (__人__) | 2:そのモニターの向こうに相手がいることを考えて書き込んで
\ `⌒´ ,/
/_∩ ー‐ \ 3:蔑称や悪口は議題にしない限り書き込まない
(____) |、 \ 例を挙げると日本人に対する「ジャップ」、インターネットで多い「ネトウヨ」「ブサヨ」
| |/ / 地域に対する蔑称「大坂民国」「トンキン」個人に対する「下痢便」「オヅラ」
| ⊂ / そういったのは「それを用いる理由とともに」書き込んで、それが道理に合わないものなら1が起こります
| し'
\ 、/ / 4:できうる限りソースを貼り付けましょう
\/ / ソースを張ればそっちの検証もできるので荒れない
_/ /``l
(____/(_/ 5:お願いだから人として最低限の礼儀は守って。間違ってると思ったら謝るくらいのことはしましょう。
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_ \
/ (>) (<) \ これらの事さえ守ってくれたら
| ::::::⌒(__人__)⌒:::::l
\ |r┬-/ / このスレも治安はぐっと良くなります
. グッ /⌒/^ヽ、`ー'´ ,ィヽ、
/ ,ゞ ,ノ , \ 始めてきてくださった方も
l / / ト > これを守って雑談してください
ヾ_,/ |/ /
| |/
,ヘ
____ / /
/\ /\ / / あとこのスレはsage強制ではありません
/( ⌒) (⌒)\/ /
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| |
\ ` ー'´ / 忘れている人がいても責めないで上げてください
/ \
/ \
/ /\ ヽ
/ \ ノ それでは、これでお知らせを終えます!
U ヽ ノ
__ _
_,rーく´\ , --、 /⌒ ⌒ \
,-く ヽ.\ ヽ Y´ / /(●) (●) \
{ -! l _」_ノ‐′/ / (__人__) \ 今まで大事なお知らせ
ヽ ゙ー'´ ヽ / | . `Y⌒y'´ |
ゝ、 ノ_ イ \ ゛ー ′ ,/ ここからスレッドの流れの概要
ヽ | / ー‐ ヽ
始め:やる夫板Ⅱで始まった
↓
雑談始めた、やる夫板Ⅱが管理停止
しばらくして:雑談板とシェルターの並行運営
↓
雑談板メイン、本編まで雑談に←今ここ
割と流浪のスレのような気がしないでもない
あと、もし雑談板がいっぱいだったら、ヒロインさんに移住の可能性大
/  ̄ ̄ \
/ノ ヽ__ \
/(―) (― ) \
|. (_人_) u |
\ `⌒ ´ ,/ というわけでここからは過去スレ紹介です
/ ヽ
. / l ,/ / i
(_) (__ ノ l
/ / ___ ,ノ
!、___!、_____つ
以下雑談板に移籍した本編
【名称】国際的な小咄in雑談【復古】 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1496927619/
【できる限り】国際的な小咄【毎日更新】 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1497669605/
【新生】国際的な小咄2【確定】 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1498120959/
【世界は】国際的な小咄3【楽しい!】 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1498662363/
【スレの方向】国際的な小咄4【どこに行く?】 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1498997251/
【昔より】国際的な小咄5【ずっとはやい!!】 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1499293528/
【メディアリテラシー】国際的な小咄6【ネットリテラシー】 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1499681063/
【偉人の逸話は】国際的な小咄7【面白い】 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1499987350/
【社会主義】国際的な小咄8 【共産主義】ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1500253074/
【オープニング】国際的な小咄9 【どうしましょう】ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1500780396/
【何故】国際的な小咄10【加速する】ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1501245484/
【論拠と根拠は】国際的な小咄11【明確に】ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1501880769/l50
【みんな】国際的な小咄12【冷静に議論してね】ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1502503037/
【蔑称】国際的な小咄13 【禁止】ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1503100453/
【シーア】国際的な小咄14 【スンニ】ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1503353648/
【世界情勢】国際的な小咄15 【複雑怪奇】ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1503835611/
【北朝鮮】国際的な小咄16 【暴発危機】ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1504039802/
【親米】国際的な小咄17【反米】ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1504358768/
, -――- 、
/ノ ヽ、_ ヽ て
'== === 、 そ
/ = == l
. { 〈_,ィ、_,ノ } 信じられるか?
\ レ'_ノ ,ノ
> <
/ ー―- 、 r 、 \ このスレもともとやる夫Ⅱ板で連載されてたんだお?
. └―‐- 、_,ノ l \ \
. / l ヽ _,ノ
. | |
. 弋 イ
. | /―――‐く |
し ヽ_}
・以下かつての本スレ
やる夫板Ⅱ
国際的な小咄 1 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1442675578/
国際的な小咄 2 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1443968553/
国際的な小咄 3 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1444834150/
やる夫板のシェルター
国際的な小咄 4 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1445468866/
国際的な小咄 5 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1453823375/
国際的な小咄 6 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1455201179/
国際的な小咄 7 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1464388675/
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 下の二作品の雑談をしてくださっても構いません
/ (⌒) (⌒) \l⌒l
| (__人__) |`''|
\ ` ⌒´ _/ /
/
あんこくさい連合頑張る!(1が半分メインで友人とやってる)
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1501543609/
やる夫たちのいる日常様のまとめ
ttp://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-18183.html
貴方は国際連合の総長(架空の役職)になった
. ____
'" U `丶、
/ \ \
. / `¨″ `'ー'" ̄` 背負うものが多すぎるよ、ハニー
{ 三三 三三 }
. '. J /
\ u ゙'ー'^'ー'゙ /
`¨7  ̄ ‘,
/ ‘,
↓背負うもの
_,, -―-.、 , -─- 、
/ "' 、 , '" ゙' 、
/ "' 、 , ".ィ'゙、 ヽ
,/ __ 'ヾ 、 // ゙ ゙ー、 .,. ,、 ,-'゙ヽ,!
! ,イ `''ヽ!"'!_,、ェ、 ミヾヽ、 _ ,.-'"イィー" ,.fニ ゝ-,ィ i" !
,!.l ! ヽ`ゝ ゙ヾニ_,、.. ~゙''-.."ニ'-.,.... -‐''ー- ‐ ≦ィ,-'ノ''''"ー'" i゙ ,、,、 ,l !
lノ .! 「 '.ィ" "'-―"'' -, '''"_, '' ,. "ケ''"~ ゝ-',ィー'゙i .l
| ゝ_ "ヽイ゙ゝ~!  ゙̄"イ'"~ー.i,lィ,. _,..、_「~ , -‐''''''"~゙ー 、.., -=='''ー'" l. !
| ! ,イ''" _ィァ ,_ Y" ゙"フ" ! l
| i !i ,n `" _, .ィ~"i !- ., ゙i l
| ! l! ゝィ /! ゙ Y ,l!
! .l ゙ニ ー'" ゙i ,ィ.,ノ",iア ., l l!
. ! .! " , イ ゙i _,. i ''tぇ'" ! !,!
l .! i゙ ! !''" i_ ,..,... ィ" ; : ,! ,//
i ! ! ゙" .; !、 ヽ c /.//
! ! イ _ィ ヾヽ _,".ヨ //./
! ヘ ,! .! ! ヽi .!" )- ; _,.._ . _ /イ./
ヘ ヘ ! ゙' "'ー-.ニ._ :ー二ヽ'" ;: /ィ'/
ヽ ~" _ィ.¬ _!、 ' ' ,/' /
゙' , i'" ゙ヽ ゙ ,イ,/゙
\ ! _,....、 ,/ ,_ ,ィ"'"
\ ゙" "ー-' ,ィ" /
\ : /
\ /
\ /
うん子で学ぶうんこ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1501484417/l50
やる夫たちのいる日常様のまとめ
ttp://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-17825.html
人
r' _ヽ
f二 _`ヽ‐=ニ ̄ ̄ニ=‐-
( ・ー・ ): : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
≧‐-=イ : : : : : : : : : : : : : : :: ヽ: :\
/: : : : : : / : : : : : : ::.ヽ:: : : : : : }: : : :.
/: : : : : : /: /:.:/: : : : : : :|: : :| : : :/: }: : : ヽ
/ : : : : : :/: /: : { : : : : : : :|:-: |‐-/、/: : : : :ハ
: : : : : : / :/-‐ハ:. : : : : :| /: :/: /: : : : : : :}
{: : :.:: :.:/: ´l : : : :} : : : : : /: /,イ/ 、 : : : : : 最終小噺はうんこの資料読み終わってから
: : : : イ : /:.ヽ、: ( : : : : :// ヽ、:: : : :\
V: : : ヽ/: ::/ ヽ、. イ x芋=ミ .: : : : : ::ヽ
}: : :./: :: / ,x芋ミ、 {: : : : : : :ハ
/: : :/: : : ! ´ , .:. : :.:| : : : } きっちり投下するのだ
/: : : :!: : : :{ ! : : :.|.:: : /
{ : : :.|: :: :ハ r  ̄} ':.: : :/: : /
V: : :.:ヽ : : :.ヽ、 ヽ_ ノ ィ : : : /: ,イ
ヽ、: : :\: : : :.>r _ r≦ : : :.Vイ そのあとのうんこの話はこのスレでしようと思ってるのだ
\{ヽ{V\い:{..::} {イ}/}イ
ノ ヽ
-‐/ \ /ヽ‐- 、
/ / ヽ / \ ヽ
/ 〈 /ヽ /\ 〉
/ }_ ,イ }O ヽ、 _{ |
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ここから下が初期の雑談です
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ // ∩ノ ⊃
( \ / _ノ \/ _ノ
.\ “ / . \ “ /
\ / /\/
\ \
\ \ \
> > >
/ / /
雑談板
【語り人】国際的な討論会【◆rnuK5PIvTM】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1445089217/
【燃え上がる好奇心】国際的な討論会 二期目【磨き上げられる知性】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1445678610/
【読者&まとめ管理人】国際的な討論会 三期目【みんな参加OK】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1446588947/
【世界の広さは】国際的な討論会 四期目【狭くなっていく】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1447471559/
【聞くは一時の恥】国際的な討論会 五期目【聞かぬは一生の恥】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1447793772/
【此処は雑談所ですか?】国際的な討論会 六期目【いえ、魔境です】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1448278185/
【知識とは何だ?】国際的な討論会 七期目【力である】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1449009595/
【モルディブですか】国際的な討論会 八期目【いいえモルドバです】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1449891629/
【世界は一つの】国際的な討論会 九期目【壮大な物語】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1450620134/
【サブサハラ諸国知名度】国際的な討論会 十期目【向上委員会】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1451216697/
,.-、
____ ( ノ゙\
/ \ i′ ヽ_ )
/ ― ― \ .〉 ,.く
/ (●) (●) \/ ハ ヽ
| (__人__) | / ヾ
\ ヽノ / / ! i
. \_ <、 〃ノ こっから下が中期の雑談だお
/ ,.-、 _, -` く '"
. / | (`  ̄ 〉
. ! <| ヽ、__,.― --―'
\_ ヽ''^ヽ |
`ヽ、_ン′ |
【今年は世界が】国際的な協議会 【平和でありますように】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1451594304/
【アルジェリアに】国際的な協議会 二期目 【あるアルジェ】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1452347369/
【極東情勢】国際的な協議会 三期目 【複雑怪奇】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1452803334/
【欧州これから】国際的な協議会 四期目 【やばくね?】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1454021667/
【モルドバと佐賀】国際的な協議会 五期目 【知名度上がれ!】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1455202518/
【米国選挙】国際的な協議会 六期目 【誰が勝つ?】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1457012371/
【発言者をゲーテにすると】国際的な協議会 七期目 【かっこいい】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1458036216/
【アフリカ縦断】国際的な協議会 八期目 【危険だよ?】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1458748448/
【更新速度】国際的な協議会 九期目 【遅くなります】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1459434072/
【ナイジェリア人】国際的な協議会 十期目 【楽天ファンへ】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1460297358/
【中東の人々は】国際的な協議会 十一期目 【糖分ジャンキー】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1461246896/
【EUの未来は】国際的な協議会 十二期目 【統合or分離?】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1462134071/
【イランは】国際的な協議会 十三期目 【ペルシアだ】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1462908452/
【目があえば】国際的な協議会 十四期目 【友人さ!】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1463941012/
【ジュカインか】国際的な協議会 十五期目 【ジャローダか】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1465070579/
【水タバコ】国際的な協議会 十六期目 【吸い過ぎ注意】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1465888223/
【さよならイギリス】国際的な協議会 十七期目 【EUから】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1466754971/
【邪神浄化は】国際的な協議会 十八期目 【アフリカで!】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1467031799/
【国際交流とは】国際的な協議会 十九期目 【愛だ!】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1467464109/
【1の影が】国際的な協議会 二十期目 【薄いっ!】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1468035536/
【ロシアの酒】国際的な協議会 二十一期目 【中東の砂糖】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/otaku/12368/1468408997/
* _______
/ ̄| + / ヽ +
| ::| /⌒ ⌒ \
| ::|x / ( ●) ( ●) | .人
,― \ | ::::::⌒(__人__)⌒::::: | `Y´
| ___) ::| .! l/ニニ| /
| ___) ::|+ヽ `ー‐' / 十
| ___) ::| .> \ 塩漬けスレとリハビリテーション
ヽ__)_/ / \
AAで国際的なnews
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1476561445/
【1の私情で】国際的な休憩所【すいません】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1474670336/
【私コンゴ人です】国際的な休憩所2【どっち!?】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1476448873/
【中東横断】国際的な休憩所3【アフリカ縦断】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1477955288/
【トランプ大統領】国際的な休憩所4【爆誕】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1478693069/
【どうなる】国際的な休憩所5【TPP】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1479296748/
【韓国】国際的な休憩所6【デモ祭り】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1479988328/
【根室】国際的な休憩所7【さんま旨いよ!】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1480765583/
【ソース】国際的な休憩所8【入荷!】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/otaku/12368/1481201289/
衰えぬための簡易スレ
【文化侮辱】国際的な休憩所 9【駄目絶対】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1481632231/
【来年】国際的な休憩所 10【平和でありますように】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1482273468/
【謹賀新年】国際的な休憩所11 【平和祈念!】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1483196454/
【日韓】国際的な小咄 12 【ヤバい】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1484223616/
【トランプ】国際的な休憩所 13【旋風】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1484915169/
【アラブ飯】国際的な休憩所 14【作りたい】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1485508865/
【憲法】国際的な休憩所 15【どうなる?】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1486412459/
【アフリカ】国際的な休憩所 16【いきたい!】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1487289180/
【金正男氏に】国際的な休憩所 17【黙祷】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1488051365/
【未知の文化を】国際的な休憩所 18【知りたい!】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1488633962/
【馬朝戦争】国際的な休憩所 19【南スーダン】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1489460237/
【頭ではわかってる】国際的な休憩所 20【でも止まんない】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1489927449/
【インジェラの香りは】国際的な休憩所 21【友情の香り!】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1490511463/
【ベネズエラ】国際的な休憩所 22【プレコ】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1490974968/
【ハジューン】国際的な休憩所 23【はインド人】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1491665505/
【気がついたら】国際的な休憩所 24【埋まってた】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1492467255/
【政党】国際的な小咄 25【どこ支持?】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1493218323/
【聖杯戦争】国際的な休憩所 26【始めました】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1493880630/
【極東】国際的な休憩所 27【やばくね?】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1494422120/
【JOKEで】国際的な休憩所 28【GO!GO!】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1495094916/
【シュールストレミング】国際的な休憩所 29【ホンオフェ】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1495842414/
【王制】国際的な休憩所 30【共和制】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1496323209/
,ヘ
____ / /
/\ /\ / /
/( ⌒) (⌒)\/ /
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
/ \ 以下に目次です
/ \
/ /\ ヽ
/ \ ノ
U ヽ ノ
1 パレスチナ・1 〜ムスリムと日本〜
2 韓国1 〜いろいろ末期なコリアン〜
3 キューバ1 〜戸惑うキューバ人〜
4 エチオピア1 〜エチオピア人は日本がお好き〜
5 ロシア1 〜水〜
6 ベトナム1 〜ベトナム人は語りたい〜
7 ボリビア1 〜取り合えずお前らうちの国の名前言えるの?〜
8 コンゴ共和国1 〜うちの国はザイールじゃねぇ!〜
9 アメリカ1 〜国際交流の難しさ〜
10 ラオス
11 イラン1 〜1、初喫煙!〜
12 ドイツ1 〜ジャガイモ! ジャガイモ!〜
13 シリア1 〜シリア人は砂糖がお好き〜
14 フランス1 〜君が好きな日本の夏〜
15 ナイジェリア1 〜とりあえずボビーってすごいよね〜
16 イギリス1 〜彼女が彼と結婚したわけ〜
17 インド1 〜老人の轍〜
18 トルコ1 〜彼らが忘れないこと〜
19 チュニジア1 〜『本当の』アフリカ〜
20 カザフスタン1 〜彼女が涙を流したわけ〜
21 ガイアナ1 〜I'm Fubin〜
22 イタリア1 〜やはりイタリア人は格が違う〜
23 インドネシア1 〜意外と知らぬが〜
24 ブラジル1 〜詰んでる気がする〜
25 中国1 〜忘れない、恩〜
26 セネガル1 〜実はうちは〜
27 ハンガリー1 〜その手が作るもの〜
28 ペルー1 〜YAMA育ちの彼〜
29 グルジアorジョージアorサカルトヴェロ1 〜喜びのナイトコール〜
30 イスラエル1 〜迷った男〜
31 ポーランド1 〜好きなものの為には国境さえも壁とならない〜
32 ソマリア1 〜未来が見えないソマリ半島〜
33 オーストラリア1 〜先生が日本に来たわけ〜
34 モルドバ1 〜ねぇ、ちょっと不安なんだが〜
35 エジプト1 〜僕の思い〜
36 チェコ1 〜ジャポニズム〜
37 タイ1 〜刺激的すぎる味覚〜
38 ザンビア1 〜10円の縁〜
39 イラク1 〜嘗ての御話〜
40 キルギス1 〜親戚? そんな感じでいいんじゃない?〜
41 セルビア1 〜誇りと慟哭〜
42 バングラデシュ1 〜彼女が故郷を懐かしむ場所〜
43 中央アフリカ共和国1 〜一応皇帝いました、一応、本当に一応〜
44 ブルガリア1 〜ヨーグルトったらヨーグルト♪〜
45 アルメニア1 〜困った困ったアルメニア人〜
46 ルーマニア1 〜ヒラコーサイコー〜
47 リベリア1 〜リベリアは倒れぬ、何度でも立ち上がって見せる!〜
48 アイスランド1 〜難しい、母語〜
49 モーリタニア1 〜やまなしおちなしいいみなしなにちじょう〜
50 モンゴル1 〜広い国と狭い国〜
51 ケニア1 〜東京とナイロビ〜
52 モルディブ1 〜島国だけどみんな違う〜
53 南アフリカ1 〜彼らは虹の国を作れたのか?〜
54 シンガポール1 〜シンガポール行きの奨め〜
55 スウェーデン1 〜卑怯也、日本!〜
56 タンザニア1 〜すいません、R18ではありませんが下ネタ系列です〜
57 カナダ1 〜決別?〜
58 パプアニューギニア1 〜カオス言語国家・パプア〜
59 カメルーン1 〜亀の国じゃないよ、エビの国だよ!〜
60 アフガニスタン1 〜ペルシャにだって負けたくないアフガン〜
61 ギリシア1 〜PIGS、その定め〜
62 アルゼンチン1 〜強引? 豪快? Going my way?〜
63 ブルネイ1 〜日本語を教える難しさ〜
64 アルバニア1 〜純で朴訥、即ち純朴〜
65 モロッコ1 〜ロマンチックなカサブランカ〜
66 デンマーク1 〜晴れ……〜
67 コロンビア1 〜お前べたすぎるわ!〜
68 台湾1 〜内と外〜
69 リビア1 〜砂漠の夜の星空は〜
70 メキシコ1 〜彼が惚れた食べ物〜
71 オランダ1 〜BIG MAN!〜
72 マダガスカル1 〜アフリカの中のアジア〜
73 トンガ1 〜SUMOU〜
74 アイルランド1 〜国の意義〜
75 チャド1 〜チャドの存在感が……消えた?〜
76 ジャマイカ1 〜おいしいチキンはいかが?〜
77 コンゴ民主共和国1 〜地獄な国〜
78 トルクメニスタン1 〜恋い焦がれる故郷――憧れる日本〜
79 モザンビーク1 〜天正に結ばれた遥かなる絆〜
80 イエメン1 〜私の願い〜
80.5 学生時代1 〜頭がおかしい卒業旅行〜
81 ベルギー1 〜マジで危ないベルギスタン!?〜
82 マラウイ1 〜意外と日本好きなんで観光きてください、マジで〜
83 フィリピン1 〜以外と多いよハーフって〜
84 マケドニア1 〜ラテンとジャパン〜
85 ニュージーランド1 〜羊! 羊‼ そして羊!〜
86 スロバキア1 〜間違えるなよ、お前ら〜
87 アルジェリア1 〜実はフランスの影響濃かったりします〜
88 スペイン1 〜フランスに負けない芸術大国っすよ?〜
89 カンボジア1 〜未来へ向かって――〜
90 ハイチ1 〜情熱的なカリブの島〜
91 東ティモール1 〜We love ASOU!!〜
92 エリトリア1 〜鎖でつながれた国〜
93 マレーシア1 〜お前、変わったな……〜
94 赤道ギニア1 〜燃えろレッドライン!〜
95 ミャンマー
96 オーストリア1 〜待ち人来ず〜
97 スーダン1 〜閉ざされた国、スーダン〜
98 スイス1 〜ハリネズミ主義〜
99 ベネズエラ1 〜おどりゃ糞アメ!〜
100 UAE1 〜流れ込む人、石油の楼閣〜
101 ナミビア1 〜砂漠とヒンバの国〜
102 パラグアイ1 〜大戦争の御話〜
103 エストニア1 〜青空と雪空〜
104 ドミニカ共和国1 〜ドミニカじゃない、ドミニカ共和国だ!〜
105 ノルウェー1 〜日本の魚ノルウェーの魚〜
106 エクアドル1 〜赤道上国家、エクアドル〜
107 ラトビア1 〜バルト三国、じみなのどーこ?〜
108 日本1 〜我ながらよく頑張った、うん〜
109 エチオピア2 〜保護者面談?〜
110 パレスチナ2 〜日本に憧れ過ぎです、はい〜
111 国際恋愛1 〜無色と有色〜
112 コンゴ共和国2 〜辛いさん〜
113 ロシア2 〜モスクワは軟弱なのだよ、モスクワはな〜
114 インド2 〜伸びない!僕は伸びない!〜
115サウジアラビア1 〜専制砂漠〜
116 イラン2 〜駄目だこいつら……〜
117 朝鮮民主主義人民共和国1 〜ハローサウスコリア〜
118 中央アフリカ2 〜お前がビビるんかい!!〜
119 エジプト2 〜思ったんだけど……〜
120 アルゼンチン2 〜主食が肉としての意見〜
121 フランス2 〜チーズ‼チーズ‼チィィィィズッ!〜
122 アメリカ2 〜アメリカ人だけど、ねぇ〜
123 アイルランド2 〜お前……はまったのか〜
124 イギリス2 〜最近のイギリス〜
125 モーリタニア2 〜モーリタニア人、初めて蛸を食べる〜
126 インドネシア2 〜お前、これ好きなのか……〜
127 カナダ2 〜蜜への愛〜
128 ベトナム2 〜すんません! ほんっとすんません!〜
129 リベリア2 〜美味しいスープ〜
130 ルーマニア2 〜納得いかないな〜
131 パラグアイ2 〜来てくれ、日本人〜
132 アフガニスタン2 〜最近のアフガンどうなの? ってお話〜
133 モルドバ2 〜うれしいけど納得いかない!〜
134 UAE2 〜国際的な国〜
135 シンガポール2 〜人の縁って不思議なものよね〜
136 カザフスタン2 〜なれって怖いわ〜
137 セネガル2 〜実はな〜
138 ケニア2 〜それならって意味あるのか、というかえー!?〜
139 シリア2 〜苦戦苦戦!〜
140 クルド1 〜めんどくさいんだぜ、クルドってのも〜
141 エチオピア3 〜結局〜
142 Wコンゴ1 〜ど、どっち!?〜
143 イスラエル2 〜パレスチナに関して思うこと〜
144 中国2 〜そーいえば〜
145 ボリビア2 〜ウユニ塩湖にボリビア人がいったら、というお話〜
146 ブルネイ2 〜す、好きなんですか〜
147 ソマリア2 〜海賊めいた話〜
148 ドイツ2 〜移民のお話〜
149 韓国2 〜弱肉強食焼肉定食〜
150 ガイアナ2 〜赤道問題〜
151 モンゴル2 〜思い出のお話〜
152 南アフリカ2 〜実際どう?〜
153 バングラデシュ2 〜そう来ますか、マジで?〜
154 ザンビア2 〜ザンビアから見た日本〜
155 台湾2 〜お前たちから見たら、どうなん?〜
156 ベトナム3 〜お、お前も?〜
157 ポーランド2 〜ワルシャワの誇り〜
158 ブラジル2 〜結局どう?〜
159 ハンガリー2 〜教育問題〜
160 パキスタン1 〜砂漠の国と山の国〜
161 セルビア2 〜ケンカ売ってくスタイル〜
162 アメリカ3 〜ヒスパニックなアメリカン〜
163 ガボン1 隣国に比べたらうちの国平和だぜ?〜
164 ベリーズ1 〜英連邦の強みと弱み〜
165 セネガル2 〜コラを弾け、パラフォンを叩け〜
166 日本文化1 〜日本文化にはまった切っ掛け〜
167 ヨルダン1 〜ほかの中東とは違うのだよ、他の中東の国とはな〜
168 エチオピア4 〜エチオピア人から見た日本〜
169 ロシア3 〜酒が飲めるぜ!〜
170 トンガ2 〜カボチャを君に〜
171 オーストラリア2 〜飯食えおらぁっ!〜
172 メキシコ2 〜治安? 察せ!〜
173 ロシア4 〜カクテルをどうぞ〜
174 ガンビア1 〜強行突破?〜
175 ペルー2 〜高地性国家〜
176 モザンビーク2 〜お、重いっす宮子さん〜
177 シンガポール2 〜Fine Country〜
178 日本文化2 〜正座〜
179 ギリシア2 〜腐女子歓喜‼〜
180 ルワンダ1 〜まぁ、今は平和だぞ?〜
181 イタリア2 〜イタリア人的に驚いたもの?〜
182 コソボ1 〜コソボの問題〜
183 イラク2 〜アラブ人から見た日本人〜
184 ハイチ2 〜案内再び!〜
185 スイス2 〜チーズかければ大体解決〜
186 ドイツ3 〜質素なドイツさん〜
187 ブルンジ1 〜おめでとう〜
188 タンザニア2 〜あなたの兄と比べるな、マジで〜
189 ジョージア2 〜観光客来ないよなー〜
190 リビア2 〜お前から見るとどうなの?〜
191 ラオス2 〜ラオス人の感覚なのか、其れ?〜
192 料理1 〜異質な韓国?〜
193 国際恋愛2 〜R18ではないけど、……注意〜
194 ベリーズ2 〜もろこしとうもろこし〜
195 エチオピア5 〜昔の物語〜
196 ナイジェリア2 〜ナイジェリアの治安の悪さ〜
197 イラン3 〜あまくておいしい黄色いやつ〜
198 インド3 〜お手軽なお見合い〜
199 オランダ2 〜オランダを作ったのは誰?〜
200 アメリカ4 〜スゲーメロドラマ!〜
201 イタリア3 〜Freedomっすね〜
202 ボツワナ1 〜そうきたか……〜
203 エチオピア6 〜この二人が気が合うわけ〜
204 バングラデシュ3 〜懐かしの……ちゃうよ!?〜
205 中国3 〜中国人的な目線?〜
206 Wコンゴ2 〜さぁ、どれくらいわかる?〜
207 UAE3 〜承太郎さんが一日で見た人〜
208 エジプト3 〜やってみたいこと〜
209 サウジアラビア2 〜王族の不満〜
210 モロッコ2 〜モロッコ人が見つけた新しい……〜
211 イギリス3 〜やっぱりだ〜
212 トルクメニスタン2 〜メロン〜
213 カナダ3 〜カナダで車は御用心?〜
214 イタリア4 〜彼の愛〜
215 オマーン1 〜インド洋に面した砂漠?〜
216 マダガスカル2 〜それが流行ってんのかよ‼?〜
217 ルーマニア3 〜ルーマニアとしては〜
218 キューバ2 〜吸えよぉ〜
219 ケニア3 〜親愛の証〜
220 日本文化3 〜とある場所で〜
221 ミャンマー2 〜ミャンマーという国〜
222 インド4 〜国の病〜
223 スペイン3 〜バルの一幕〜
224 エジプト4 〜アフリカの大国の誇り〜
225 ドイツ4 〜文化の違い〜
226 キルギス2 〜キルギスという国〜
227 ベルギー2 〜チョコレイトはベルギー!〜
228 モロッコ3 〜モロッコと日本の共通点〜
229 トルコ2 〜トルコ人は世俗的〜
230 オーストラリア3 〜白豪主義〜
231 マラウイ2 〜湖面は静かに〜
232 ロシア5 〜ロシア人、宇都宮に行く〜
233 モンゴル 〜時宗〜
234 日本文化4 〜これを見てください〜
235 コンゴ共和国 〜お嬢様〜
236 アメリカ5 〜彼が導誉が好きなわけ〜
237 イスラエル3 〜千畝〜
238 コンゴ民主共和国2 〜キンシャサの一番熱い日〜
239 アメリカ6 〜リングの外で戦った男〜
240 マラウイ3 〜炎〜
241 ガーナ1 〜チョコレートって?〜
242 アルバニア2 〜バルカンのムスリム〜
243 ベトナム4 〜長門さんの苦悩〜
244 日本2 〜感覚の違い?〜
245 インドネシア3 〜デヴィ〜
246 ブラジル3 〜リオ五輪行くときの注意〜
247 アフリカ1 〜AU〜
248 イラン3 〜夢の残滓〜
249 エチオピア7 〜ORIGIN〜
250 オーストリア2 〜ハプスブルクと天皇家と――〜
251 チェコ2 〜ビロード離婚〜
252 アルメニア2 〜アルメニア文字〜
253 ナミビア2 〜ナミビアVS〜
254 スーダン2 〜南北スーダン〜
255 エストニア2 〜雪深く〜
256 イエメン2 〜豊饒のアラブ〜
257 アメリカ7 〜MTG〜
258 南アフリカ2 〜ズールー〜
259 カナダ3 〜ハイカロリー〜
260 アラブ1 〜エッチスケッチワンタッチ〜
261 コンゴ民主共和国2 〜キンシャサってどうなの?〜
262 アフリカ2 〜キンシャサVSヨハネスブルク〜
263 コロンビア2 〜893とギャング?〜
264 チリ1 〜東西分裂〜
265 ナイジェリア3 〜発展する国の裏に〜
266 フィリピン2 〜実家に帰ると〜
267 ナウル1 〜勤勉なナウル人はどうするの?〜
268 アルジェリア2 〜ジダン地団太〜
269 ボリビア3 〜ラパス低所得者問題〜
270 エチオピア8 〜夢を語れ!〜
271 在日外国人1 〜みんなが苦労する事?〜
272 イタリア5 〜困惑するイタリア人〜
273 ブルガリア3 〜明治の恐怖〜
274 チェコ4 〜チェコスロバキアのゴロの良さ〜
275 韓国3 〜名前に注意〜
276 タンザニア3 〜タンザニアっていう国〜
277 国際関係1 〜人によって違う国の認識〜
278 国際関係2 〜隣国って奴は……〜
279 ナイジェリア4 〜ナイジェリアの落差〜
280 国際関係3 〜ながれーてーくーるーよー〜
281 国際関係4 〜オーストラリアの努力〜
282 韓国4 〜홍어회で即落ち二コマ!〜
283 surströmming1 〜1年目の挑戦〜
284 surströmming2 〜二年目の復讐〜
285 世界の文化1 〜各国のケーキを食べた1の反応(あくまでも1の主観である)〜
286 言語1 〜たくさんの言語を話す方法(ただし参考にならない)〜
287 卍 〜卍を見ると?〜
288 surströmming3 〜三年目の執念〜
289 surströmming4 〜四年目の雌伏〜
290 ナウル2 〜ナウル人という人々〜
291 謝罪の供物1 〜心臓がつなぐ日本とペルー〜
292 謝罪の供物2 〜ハントの御褒美♪〜
293 謝罪の供物3 〜価値ある心臓〜
294 謝罪の供物4 〜大事な心臓〜
295 謝罪の供物5 〜問題ある心臓〜
296 surströmming5 〜五年目の狼煙〜
297 surströmming6 〜六年目の栄光〜
298 surströmming7 〜七年目の追憶〜
299 アメリカ8 〜BBQ〜
300 気が付いたらここまで来ちまったよ、な番外編っぽい本編 〜ナンバリング見ると?〜
300 홍어회1 〜ある韓国人の挑戦〜
302 3AAクッキング!1 〜アラビアンサラダ〜
303 3AAクッキング!2 〜お手軽石焼風ビビンバ〜
304 홍어회2 〜ある韓国人の質問〜
305 アフリカ2 〜アフリカ合衆国〜
306 ジョーク1 〜ジョークにおけるキャラ付け(南北アメリカ編)〜
307 홍어회3 〜try and error〜
308 くさや1 〜くさやを食べたら〜
309 ドイツ5 〜ドイツのパン、プレッツェル〜
310 アフリカ3 〜アフリカ幻想〜
311 チュニジア2 〜チュニジアチュニスアルジェリアアルジェ〜
312 国際関係5 〜王家、皇家を捨て去った人たちの意見(韓国の場合)〜
317 国際関係10 〜王家、皇家を捨て去った人たちの意見(ブラジルの場合)〜
318 国際関係11 〜王家、皇家を捨て去った人たちの意見(中国の場合)〜
319 国際関係12 〜王家、皇家を捨て去った人たちの意見(ドイツの場合)〜
320 国際関係13 〜王家、皇家を捨て去った人たちの意見(アフガニスタンの場合)〜
321 世界の文化2 〜文化の違いを感じた瞬間(日韓編)
322 国際関係14 〜王家、皇家を捨て去った人たちの意見(ロシアの場合)〜
323 国際関係15 〜王家、皇家を捨て去った人たちの意見(フランスの場合)〜
324 国際関係16 〜王家、皇家を捨て去った人たちの意見(アメリカの場合)〜
325 国際関係17 〜王家、皇家を持っている人たちの意見(イギリスの場合)〜
326 国際関係18 〜王家、皇家を持っている人たちの意見(スペインの場合)〜
327 国際関係19 〜王家、皇家を持っている人たちの意見(ヨルダンの場合)〜
328 国際関係20 〜王家、皇家を持っている人たちの意見(モロッコの場合)〜
329 国際関係21 〜王家、皇家を持っている人たちの意見(サウジアラビアの場合)〜
330 国際関係22 〜王家、皇家を持っている人たちの意見(タイの場合)〜
331 国際関係23 〜王家、皇家を持っている人たちの意見(トンガの場合)〜
332 国際関係24 〜王家、皇家を持っている人たちの意見(カンボジアの場合)〜
333 3AAクッキング3 〜おいしいイタリアのトウモロコシ粥〜
334 イギリス3 〜霧の都ロンドン〜
335 ジョーク2 〜ジョークにおけるキャラ付け(サブサハラ編)〜
336 コンゴ強化週間1 〜そもそも、コンゴとは何ぞや?〜
337 コンゴ強化週間2 〜ベルギーって畜生やね(Byイギリス人)〜
338 コンゴ強化週間3 〜独立してからのコンゴとコンゴ〜
339 コンゴ強化週間4 〜キンシャサとブラザヴィル〜
340 コンゴ強化週間5 〜コンゴ人〜
341 コンゴ強化週間6 〜ゴリラゴリラゴリラ〜
342 コンゴ強化週間7 〜知って得する、DRコンゴの三大民族!〜
343 国VS国!1 〜日本VS韓国!〜
344 国VS国!2 〜エチオピアVSエリトリア!〜
345 韓国5 〜あ、はい〜
346 国名由来1 〜G8編:日本〜
347 国名由来2 〜G8編:ドイツ〜
348 国名由来3 〜G8編:イギリス〜
349 国名由来4 〜G8編:イタリア〜
350 国名由来5 〜G8編:カナダ〜
351 国名由来6 〜G8編:フランス〜
352 国名由来7 〜G8編:ロシア〜
353 世界の偉人1 〜モンゴルの英雄にして独裁者〜
354 国名由来8 〜G8編:アメリカ〜
355 国名由来9 〜G20編:韓国〜
356 国名由来10 〜G20編:中国〜
357 国名由来11 〜G20編:インドネシア〜
358 国名由来12 〜G20編:インド〜
359 国名由来13 〜G20編:サウジアラビア〜
363 国名由来17 〜G20編:トルコ〜
364 国名由来18 〜G20編:南アフリカ〜
365 国名由来19 〜G20編:オーストラリア〜
366 国名由来20 〜G20編:EU〜
367 国名由来21 〜東アジア編:北朝鮮〜
368 国名由来22 〜東アジア編:台湾〜
369 国名由来23 〜東アジア編:モンゴル〜
370 世界の偉人2 〜戦う史学者〜
371 世界の偉人3 〜Dr圧政者〜
372 国名由来24 〜東アジア編:香港〜
373 世界の偉人4 〜歴史の果てを見る〜
374 国名由来25 〜東アジア編:マカオ〜
375 世界の偉人5 〜概念を作った女性〜
376 国名由来26 〜東南アジア編:ベトナム〜
377 世界の偉人6 〜愛は西欧文化を作る〜
378 世界の偉人7 〜荒くれ物の大作家〜
379 世界の偉人補足1 〜レイチェル・カーソンの思想と思考〜
380 国名由来27 〜東南アジア編:フィリピン〜
381 世界の偉人8 〜王にして大統領〜
382 国名由来28 〜東南アジア編:ラオス〜
383 世界の偉人9 〜さよならホルト〜
384 世界の偉人10 〜その男、清廉にして有徳者也〜
385 世界の偉人11 〜折れない医師〜
386 ロシア6 〜彼らにとっての酒〜
387 なんかよくわからんもの1 〜ソビエトロシアではウォッカがあなたを飲む〜
388 世界の偉人12 〜超現実の王〜
389 国名由来29 〜東南アジア編:マレーシア〜
390 国名由来30 〜東南アジア編:カンボジア〜
391 国名由来31 〜東南アジア編:タイ〜
392 世界の偉人13 〜塞翁が馬〜
393 世界から見た日本1 〜恐怖! 日本!〜
394 世界の偉人14 〜とある男の残したもの〜
395 世界の偉人15 〜頑迷な共産主義者〜
396 世界の偉人16 〜狡猾な男〜
397 日本文化5 〜日本の英語〜
398 カンボジア2 〜被害者:朝日新聞〜
399 世界の偉人17 〜いきなりではない! 黄金伝説!〜
400 国名由来32 〜東南アジア編:ミャンマー〜
401 国名由来33 〜東南アジア編:シンガポール〜
402 世界の偉人補足2 〜ホルトと白豪主義〜
403 世界の偉人18 〜始祖の男は森に消える〜
404 国名由来34 〜東南アジア編:ブルネイ〜
405 世界の偉人19 〜その女、女傑につき〜
406 世界の偉人20 〜酋長となったいごっそう〜
407 世界の偉人補足3 〜これが小弁さんを題材にした歌です〜
408 調べて驚いた1 〜伊藤壇〜
409 国VS国!3 〜ロシアVSウクライナ!〜
410 調べて驚いた2 〜石川三四郎〜
411 役に立つかはわからんもの1 〜国際結婚的な焼肉〜
412 丑の日に食べる”う”のつく物1 〜2017年度版〜
413 エチオピア9 〜継いで継がれて〜
414 国名由来35 〜東南アジア編:東ティモール〜
415 国名由来36 〜南アジア編:パキスタン〜
416 トルコ3 〜トルコ人の好きな味〜
417 韓国6 〜なぜこじれたか〜
418 オーストラリア4 〜コアラがいる方がうちです〜
419 言語1 〜これについて〜
420 3AAクッキング3 〜楽ちんF&C〜
421 サウジアラビア3 〜聖地を見た感想〜
422 アメリカ8 〜赤青黄色ついでに緑〜
423 1の制作日記1 〜うんこ編1〜
424 コンゴ民主共和国4 〜カタンガ治安は?〜
425 ベトナム5 〜探せ違和感〜
426 ブルガリア4 〜実際どうなん?〜
427 ギリシア3 〜ギリシア破綻の原因は?〜
428 世界の偉人21 〜その男、三和を唱える〜
429 韓国7 〜おい!〜
430 イギリス5 〜ある意味しつけ?〜
431 韓国8 〜なぜこうなった〜
432 ウガンダ1 〜ひっどい会話〜
433 ベトナム6 〜1も無理だ〜
434 ペルー3 〜卑猥なる単語〜
435 インド5 〜南のカレー食ってみましたReturn〜
436 ネパール1 〜こ れ は ひ ど い〜
437 日本語1 〜海岸で〜
438 1の制作日記2 〜あんこ編1〜
439 漢字1 〜NSS編〜
440 ジョーク3 〜ジョークにおけるキャラ付け(オセアニア編)〜
441 トンガ3 〜トンガ今昔〜
442 いろいろと雑記1 〜このスレに初めて来た人用のお話〜
443 変な先生1 〜アメリカの変な高校教師〜
444 朝鮮民主主義人民共和国2 〜脱北者の目線〜
445 国名由来37 〜南アジア編:モルディブ〜
446 国名由来38 〜南アジア編:バングラデシュ〜
447 アラブ2 〜حُمُّص بالطحينة 戦争〜
448 アラブ3 〜次世代の人々のお話〜
449 考察1 〜それぞれのバックボーンから考察する、この話が可能な理由〜
450 夏のハンバーガー祭り1 〜イッチ、アメリカ人とモスに行く〜
451 夏のハンバーガー祭り2 〜イッチ、ベトナム人とモスに行く〜
452 夏のハンバーガー祭り3 〜バカとアホの意地の張り合い〜
453 夏のハンバーガー祭り4 〜冷えたモスも案外うまいぜ〜
454 夏のハンバーガー祭り5 〜帰国子女のDies irae〜
455 夏のハンバーガー祭り6 〜アメリカ人お勧めのハンバーガー〜
456 1の制作日記3 〜総論めいたもの〜
457 国際交流1 〜デイビット・ライスで考える、文化齟齬の恐怖〜
458 北欧1 〜ノル上、下スウェーしたら玉がフィンフィンする〜
459 料理2 〜フムス〜
460 台湾3 〜彼らは、食べる〜
461 日本文化5 〜ある意味日本らしい光景〜
462 インド5 〜インド人が驚いた日本のインド料理〜
463 ケニア4 〜キベラ〜
464 マラウイ4 〜綺麗な薔薇にはとげがある〜
465 海外情勢1 〜酷い問題文〜
466 ルーマニア4 〜適応してしまったルーマニア人の油断〜
467 イスラエル4 〜いずれ来る未来〜
468 ベトナム7 〜政治に興味がないベトナム人にとって〜
469 1の制作日記4 〜1の昔書いた小説〜
470 国際交流2 〜あこがれとその他もろもろと〜
471 ヨルダン2 〜…………〜
472 ドイツ6 〜あらゆる意味でヤバイ〜
473 南スーダン1 〜果たされていない約束〜
474 イタリア6 〜パスタとしては評価されなかったらしいが……〜
475 料理3 〜1の友達の友達のとあるアメリカ人の話〜
476 メキシコ3 〜悩み相談からどうしてこうなった〜
477 ブルガリア5 〜balgarsko kiselo mlyako〜
478 アンティグア・バーブーダ1 〜ネタとしか思えない王国〜
479 料理3 〜タラトール〜
480 イエメン3 〜影が薄い冷戦の被害者〜
481 マダガスカル3 〜マダガスカル人の国民性なのか、1にはそれはわからない〜
482 ラオス3 〜ラオスの誇り〜
483 ニジェール1 〜Nigeria and Niger〜
484 アメリカ10 〜アメリカ人と話す時、のお話〜
485 エチオピア10 〜さらっとわかる、アムハラとオロモ〜
486 デンマーク2 〜移民怖い〜
487 国際組織1 〜あかはたのタイトル「貧困ない社会に連携」〜
488 ジョージア(グルジア、サカルトヴェロ)2 〜ネタ抜きでスターリンのことどう思ってる?〜
489 韓国9 〜そのワイン、行ける?〜
490 コロンビア3 〜実際治安どうなのさ?〜
491 ニュージーランド2 〜ジンギスカン〜
492 セネガル4 〜北朝鮮作、アフリカルネサンス〜
493 ベルギー3 〜時代が悪いんや……〜
494 ソロモン諸島1 〜実は割と好戦的〜
495 ミャンマー3 〜ロヒンギャの扱い〜
496 ロヒンギャ1 〜即興でロヒンギャの説明作った!〜
497 エジプト5 〜日本じゃ中々食えないエジプト料理〜
498 ウクライナ1 〜意外な日本とウクライナの縁〜
499 国名由来39 〜南アジア編:イラン〜
500 1の制作日記 〜500をいい機会として清算しなくてはいけないことと感謝〜
国際ネタのコピペ
1 〜新保さん〜
* _______
/ ̄| + / ヽ +
| ::| /⌒ ⌒ \
| ::|x / ( ●) ( ●) | .人
,― \ | ::::::⌒(__人__)⌒::::: | `Y´
| ___) ::| .! l/ニニ| /
| ___) ::|+ヽ `ー‐' / 十
| ___) ::| .> \ 以下皆さんの体験談の目次です
ヽ__)_/ / \
国際的な体験談
0
1 ――中国にて
2 寝台特急ついたー!
3 萌は世界を平和にする
4 紙が……
5 グアムにて
6 Twitter
7 めりけんサイズのフライドチキン
8 出張でサンフランシスコ
9 日本人なのに
10 イギリスはジョークは美味いが飯は最低だな!
11 朴(前)大統領って
12 中国の米
13 隣人が
____
/⌒ ⌒\
.. /( ー) (ー) \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | 以下ジョークの目次です
\ `ー'´ /
r´、___∩∩__, /
\__ ´人 ` _ノ
ヽ  ̄  ̄ |
| /
| r /
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
国際的なジョーク
0 〜まずこのコーナーって何さ?〜
1 〜各国人とロシア人〜
2 ブロンドの女の耳に懐中電灯を当てると――
3 韓国人
4 野良猫
5 オランダ人は
6 英語を母語にしている二人が会話しても、全く通じなかった
7 空気
8 自国に足りないものは?
9 東洋人を睨みつけると
10 WWⅡが終わる前と後の比較
11 アフリカ系の住人を集めて、尻の近くで火をつけてみた
12 パプアニューギニア人と英語で話すには通訳が二人いる
13 質問します
14 日本に旅行しに来たパキスタン人が目を丸くさせて言った
15 グランドキャニオンがどうしてできたかって?
16 イタリア人は不思議な民族だ
17 アダムとイヴがいた楽園はどこですか?
18 暴力的○○人のイメージ
19 日本企業は恐るべき存在だ
20 ○○曰く
21 ロシアでも
22 電車が来た
23 与党を批判するとき
24 もっともあほなロシア人をポーランドに送ったらどうなる?
25 フィリピン人の強盗に襲われたときは
26 悪口
27 アメリカは日本に一度勝ったが、日本はアメリカに二度勝っている
28 イギリス人の船員が日本人船員に羊を送りました
29 ぽーりっしゅジョーク
30 怒っているロシア人をなだめるのは簡単だ
31 アメリカ人ほど野菜を愛している国民はいないだろう
32 ベトナム人に時間を守らせるには、集合時間の三十分前をベトナム人に教えればいい
33 ○○は豊かと聞いていたのに
34 あなたの国がアダムとイブがいた楽園でないことを示しなさい
35 あなたの国で一番読まれている本は?
36 あなたが海外の友人から飲みに行こうと誘われた
37 昔のネタも拾って一石二鳥
38 フランス人を口説くにはどうするか?
39 ネタを拾おう
40 ネタを拾おう
41 ネタを拾おう
41 ネタを拾おう
42 なぜ我々韓国人はなんでも日本人のせいにするのか?
43 あなたがもしイギリスの食事をおいしく感じたら病院に行った方がいい
44 パレスチナ人はイスラエル人に勝てるのか?
45 普通の国では、貨幣が存在していれば物は貨幣で買える
46 待ち合わせ時間に遅れたということでベトナム人とラオス人がけんかしている
47 そんな国
48 韓国人と北朝鮮人の見分け方を教えよう
49 幸福そうにイギリス料理を食べているイギリス人がいるとしよう
50 一つの電球を替えるのに
51 ヒーロー
52 どうしてブロンドはネタにされるのかしら?
53 パレスチナ人に聞いた、ユダヤ人が積める善行は?
54 もしあなたがロシアを崩壊させたければどうすればいいのか?
55 エチオピア人の導火線は短い
56 何年たっても身につかぬ教育
57 中国にて
58 ハーレム
59 なぜフィリピン女性はモテるのか?
60 もしあなたが日本人を殺したかったらどうするか?
61 なぜベトナムの男は小さいのか?
62 世界で一番足が速い選手を用意してください
63 この世で一番仕事がかわいそうな人間は?
64 アルバニア初の飛行機が墜落。担当者の会見が下に
65 デブのアメリカ人、アッカリーンとその友人の会話
66 なぜポーランド人はロシア人を兄弟っていうかって?
67 ソビエトロシアでは魚が釣れない
68 中国のスーパーで
69 ある時フィリピン大統領が喜んで言った
70 頼んだスープにハエが入っていた
71 セルビア人がケチであることを証明せよ
72 ロシア人とウクライナ人は見た目が似ているがどう見分けるか?
73 エチオピア人はケニア人をこうののしる
74 あるポーランド人がゆで卵を食べたくなった
75 ソ連とはなんと素晴らしい国か!
76 アイルランドがどれだけイングランドのことを嫌っているかを聞いてみた
77 フランス人はドイツ人のジョークを聞くのはうんざりだと思っている
78 ポーランドで買い物をするとき、我々は期待していけないことが一つある
79 スコットランド人が発狂している、なぜか?
80 アイルランド人と赤ちゃんどちらが賢いか?
81 フィリピン人が自信満々に言ってきた
82 中国の農民さんに聞いてみた
83 ソビエトロシアのお偉いさんにインタビューしてみた
84 日本人に経済発展の秘訣を聞こう!
85 自国の短い本を紹介してください
86 あなたがもし食費を浮かしたいのなら韓国人を酔わせなさい
87 ロシア人から酒を抜くとどうなるか?
88 ネタも拾いながらジョーク
89 ○○が戦争に強いのは
94 中国共産党の幹部さんにインタビューをします
95 なぜ嘘をつくのか、各国の人に聞いてみました
96 日本人が平和的な民族であることを証明せよ
97 善きユダヤ人、アカーギは迷っていた
98 モルドバはなぜ影が薄いのか?
99 アメリカ人は簡単に太る
100 ○○人が牛を二頭持っている
101 ○○人が空気浄化装置を作った理由
102 亡命
103 餓えた○○人はどうするか?
104 フランス人はドイツ人をこう思う
105 モルドバに行くと注意しなくてはいけないことを一つのベろ
106 ある日天国で二人の人物が話していた
107 どうして中国人民は自国の文化を破壊した毛沢東を尊敬しているの?
108 オランダ人がケチである理由を述べろ
109 かつてモンゴルは広い草原の民だった
110 イスラエル人がパレスチナ人に負けているものとは何か?
111 ある人物が平和といった
112 日本人が観光地でいやな目にあった
113 冷戦中のアメリカ人とロシア人が分かり合える瞬間を述べろ
114 ポーランドは敬虔なキリスト教国であるがゆえに
115 ドイツ人が大切な客人に犬をあげた
116 中国では対象を傷つけずにすりをする
117 ルーマニアのマンホールの中にはなぜ人が住んでいるか?
118 イタリア人が恋人に求めることは?
119 イギリス人の料理
120 料理のさしすせそ
121 煮る
122 イギリスとドイツ、どちらも貧しい食材しかないのになぜイギリスだけ飯がまずいと言われるか?
123 アメリカ人が日本に行くと、一つのことで驚く
124 カミカゼ
125 あるパレスチナ人が、ユダヤ人が乗ったバスが崖から落ちるのを見て悲しんだ
126 軍事クーデター
127 あなたはなんのために働きますか?
128 フランス人に取って最も恐ろしい病は何か?
129 アメリカ人はイギリス料理をこう呼ぶ
130 オランダ人を効率よく集める方法
131 インドとパキスタンは毎年戦争をしているがそれは何か?
132 イギリスでプロテスタントがはやる理由を述べよ
133 とあるユダヤ人が反ユダヤの新聞を好んで読んでいた
134 あるアメリカ人社長が日本に進出した
135 フィリピン人労働者をレジ打ちにしてはいけない
136 メキシコ人はなぜアメリカに来るのか?
137 ポーランド人はキュリー夫人などを輩出しているのになぜバカ扱いされているのか?
138 パキスタン人は何故羊の脳みそを食べるのか?
139 フグでも食べる中国人が食べないものは何か?
140 韓国人はなぜ怒りやすいのだろうか?
141 イタリア人が五体投地で感謝しなくてはいけない国は?
142 一般的なアルメニア人の幸せとは何か?
143 真のアジア人とは
144 アルバニア人に必要な教育とは何か?
145 スペイン人に多額の金を渡すと?
146 イタリアの国民病は?
147 中国人は物忘れが激しい
148 信号
149 なぜボリビア人は頭の回転が少し遅いか述べよ
150 貨幣的にジンバブエを笑えない国はどこか?
151 資源も何もない国が先進国になるにはどうするか?
152 ハンガリー人とユダヤ人を一緒の部屋に置くとどうなるか?
153 ある日、様々な国の政治家が集まりました
154 中国人が飢え死にするときを述べよ
155 鰐皮の靴
160 ウナギに聞いてみた
161 外国人旅行者がパレスチナで安全にイスラエルについての話をするときにはどうすればいいか?
162 なぜロシア人はメチルアルコールを飲むのか?
163 インド人であるために必要なものは?
164 あるロシア人は言った
165 あるポーランド人砲兵が上司に隠れて煙草を吸った
166 日本人には注意せよ
167 なぜ西洋人は黒人を阿呆だと認識するのか?
168 ナイジェリアはなぜ常に貧乏なのか?
169 いつもユダヤ人は頭がいい扱いなのでたまにはユダヤ人がバカである証明をしよう
170 勤勉といわれる日本人とドイツ人、なぜ日本の方がGDPを上回ったのか?
171 あなたがもし出張先でおいしいイギリス料理を食べたとしよう
173 ユダヤ人が日本に住むと大変だ
174 日本人と韓国人はアジア人なら区別はつく
175 自由だけど自由じゃない国どーこだ?
176 カザフスタン人が生涯に一度は行かねばならない場所はどこか?
177 トルコアイスが伸びるのはなぜか?
178 ポーランド人を振るとどうなる?
179 勤勉で知られる国民がさぼるときをあげていこう
180 世界で一番敬虔な民族はどこか?
181 最強の軍隊を用意せよ!
182 最弱の軍隊ができてしまった……
183 オランダ人はなぜでかいのか?
184 テキサスのドライバーは
185 ロシア人ってウォッカの為には何でもできるって本当かい?
186 なんでこの横に
187 スペイン人はなぜ昼寝するか?
188 タイで武力衝突が頻繁に起こるのはなぜ?
189 オランダ人の喫煙者の肺がん発症率は他の国より高い
190 なぜ日本ではイスラムが流行らないのか?
191 何が法治国家だ
192 フセインが死んだ!
193 ロシア人が絶対に受け入れないことは何か?
194 イタリア人を○したい!
195 自殺したい人がいた、あなたならどうする?
196 エジソンとオランダ人の共通点を上げよ
197 日本人は何故世界から非難されても鯨を食べるのをやめないのか?
198 アメリカで一番重んじられている自由は?
199 なぜ日本独自の企業がここまで多く残っているのか?
200 ある国が将来の少子化を畏れ、日本人を調べることにした
201 世界で一番小銭をポケットに入れてはいけない国は?
202 ある国にビッチな白人がいた
203 イタリアとフランスではしばしば起こる友情崩壊の理由
204 マラウイ人としてはいけないことは?
205 インド人が驚く物をあげろ
206 日本人は何故過労死するのか?
207 中国人にも食べられないものくらいある
208 スイス人は何故ケチといわれるか?
,.-、
. /゙(_ )、 ___
. ( _ノ" i / \
ゝ、 〈 / ― ― \
,〃 ヘ ト/ ( ●) ( ●) ヽ
7 , 弋 │ (__人__) |
i ! \ \ し′ /
ヽ ゝ、 .> _/ ここから下は
. `>`- ,_ ,.-、 \
. 〈  ̄ ´) | ハ 二次創作だったらりオマケだったり
ゝ--― -、__.ノ |> !
| /`''" _/
| `く__, ィ"
Fate World War Ⅲ ←そのまんまあんこでやるかもしれない……
プロローグ
ルール
fragment1
fragment2
fragment3 ドイツの状況
fragment4 イタリアの状況
Ⅲ 安価
ギャル夫は海外の怖さを...
第一話
第二話
第三話
第四話
第五話
第六話
第七話
第八話
第九話
第十話
裏設定
第十一話
第十二話
第十三話
第十四話
第十五話
流水りん子作品
第一企画 インド夫婦茶碗
第一話 日印結婚!?
第二話 夫婦生活
第三話 インド人、日本にトライ!
第四話 インド人、味覚今昔!
第五話 もはや日本人
第六話 お前……何人?
第七話 夢
第三企画 インドな日々
第一話 家族
第二話 ガンガー
第三話 物価
第四話 迷信
第五話 牛
第六話 婚姻
第七話 ショッピング
第八話 हिजड़ा
第九話 アッチャールとババジ
第四企画 インド子供茶碗
第一話 紹介
第二話 日印ハーフの悲劇 その一
第三話 日印ハーフの悲劇 その二
第四話 インドのトイレ
ホリー作品
第二企画 日本人嫁、英国に住んだらツッコまざるをえなかった
第一話 出会い
第二話 イギリスと日本の食文化
第三話 食文化の違いは越え難く
第四話 開けてびっくりスコッチ飯
第五話 旦那の持論
第六話 スコットランドの食育
第七話
第八話 町中
第九話
第五企画 ホリー絵日記
第一話 ホリーの独断でお答えします(前半)
第二話 ホリーの独断でお答えします(後半)
第三話 ケイドロ
第四話 スコットランドってこんな国
第五話 ダンナは自由人
第六話 娘の将来が心配です
第七話 ECO
第八話 クイズ
第九話 100歳になったら――
第十話 何かが違った日本語
第十一話 敬老の日
第十二話 生産国
第十三話 日本語の問題 前編
第十四話 日本語の問題 後編
第十五話 手土産×もん
第十六話 ミカン
第十七話 あやとり
第十八話 夢の中で
第十九話 なげぇ
その他
第六企画 日本在住ハーフな私の切実で笑えるモンダイ
第一話 初めまして
第二話 ダブルとハーフ
第三話 就活(サンドラさんの場合)
第四話 就活(アランくんの場合)
第五話 就活(納豆!)
第六話 就活(おまけ)
第七話 まぁ、確かに気になりますよね
第七企画 となりの席は外国人
第一話 こんな理由でできました
第二話 いろいろ
第三話 個性が強い子
第四話 カンボジアに一時帰国していた子がいた
第五話 GW明け
第六話 トイレ
第八企画 旦那さんはイラン人
1 プロローグ
2 相方に対する高評価
国際的な小咄Re:View
1 パレスチナ・1 〜ムスリムと日本〜
2 韓国1 〜いろいろ末期なコリアン〜
3 キューバ1 〜戸惑うキューバ人〜
4 エチオピア1 〜エチオピア人は日本がお好き〜
5 ロシア1 〜水〜
6 ベトナム1 〜ベトナム人は語りたい〜
7 ボリビア1 〜取り合えずお前らうちの国の名前言えるの?〜
8 コンゴ共和国1 〜うちの国はザイールじゃねぇ!〜
9 アメリカ1 〜国際交流の難しさ〜
10 ラオス
11 イラン1 〜1、初喫煙!〜
12 ドイツ1 〜ジャガイモ! ジャガイモ!〜
13 シリア1 〜シリア人は砂糖がお好き〜
14 フランス1 〜君が好きな日本の夏〜
15 ナイジェリア1 〜とりあえずボビーってすごいよね〜
国際的な小咄・悪
1話 国内民族対立……?
2話 彫り物
3話 冷たいジョーク
4話 国際結婚
____
/三三三 \
/ ─三三─ \
/ (●)三(●) \ 北がこええ
| 三(__人__)三 |
\ ` ⌒´ ,/
/ 三三三 \
では今宵の議題は
アントニオ猪木
北朝鮮寄りの政治家
歴史的に「道」扱いされてる地域・国
韓国の立地
ソロモン諸島
見分けがつかない民族
ロヒンギャ
イギリスの植民地統治
インドネシアとオランダ
アラブ諸国の料理
大鵬
ロシア・東欧系の力士
にしましょう
頭上で核弾頭が炸裂することくらいはうっすら覚悟している
できれば電磁パルスで物流死んで餓死よりは一思いに吹っ飛びたいなあ
スレ立て乙
福島原発事故被災したから核に関してはとっくに覚悟完了してる
京都銀行のCM思い出した。
なが〜〜〜〜〜い、お付き合い。
GIF ttp://or2.mobi/data/img/169383.gif
動画 ttps://www.youtube.com/watch?v=XKxnSK3n5R8
違う話、しかもアニメで申し訳ないけど
セントールの悩み凄いなぁ…
ナチスがモロ出た…
最新話から見始めてまだ分かんない事多いけど凄いなぁ…
ジョジョ2部やヘルシング、最近の例だとフェイトアポクリファとかでは
原作で「ナチス」と描写されてたのがアニメだと「ドイツ軍」表記なんだっけ
アニメで思い出したけどどうやったら巨大娘ヒロインアニメが出来るだろうか…?
MORUMO1/10ならできる。
>>49
エグイ背景を匂わせながら表面上は女の子のゆるい日常をひたすら…
とか思ってたらあれだよ!w
>>52
アニメ化できるほど話数有ったっけ???
501 パレスチナ3 〜パレスチナ料理って、あるの?〜
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
.| (●) ⌒)\
.| (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ そういえば、パレスチナ料理ってあるのかお?
/´ `\
| |
| |
\ 、
z==‐-、 、__ヽ\ヽ-、 , -‐;==z,
| . .\:::>―::::::::::::::::::::::::::::<:::::/.. |
ヽ ゛/:..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙く:.:..:..:' /
ゝ---‐彡'´::::::::::::/::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:"/
 ̄//:::::::::/::/:l::::::::::l::|:::::::ヽ::::::::ヽ::::::::Y
ー=ニ:ィ::/:::::l:/::/::::::/::::::::::l:::\::ヽヽ::::::::l:::::::::l
/::;l::::/-イ:::ハ、:::::::::::::/l:::/l:∧::::}:::::::|::::;::、\
l::/'l::::::::::::::トl ヽ:::::::/// ∨::::::::l:::::::::::‐≧-
l:{ ゝ:::::::::::{ /\ヘ::{/ /\ }::::::::メテ::≦≠-
`ゝ ヽ::l:::≧, , , ` , , , ノィ/´:::::l::/ えっと……
j/ヽl (_人__丿 彳!:::::::i/
/ヽ _______/´ ̄〉ノィk1
{:.:  ̄ ̄ .:.:.:.:.:.::.:.:.:.:└-、_
_/>:.:.:.::.::..:.:.:.:..:.:_:.:-‐:.:.:.: ´.:└┐
`==. 、
l、____ ´ ̄ ̄\`y一 =‐
` ー‐ッ  ̄` 、
, ´ \
/ァ , ⌒ y― 、, -、 _ \ ノ}
. ´ /、レ' / / ノ´ ) `¨¨´ /
l、__/ / ∠ / / イゝ_/ ‐<
へ.` ー‐ ク `てゝ≦`¨´`ヽ.∠ __ |\ / ̄`ヽ
\ / / ン´ , 、--< ム | 、三ソ
ヽ ⌒ ____ ィl /ィ心| レノ/||ヽ 恐らくパレスチナ料理の大半はレバノン料理とか
∧ , <| l_ゝ l`レ=l'´)ツ//__/イ ∧!z
VTl| || 代心ゝ- ‐彡f Vj ハl ⌒)_
vノ' /||\ \ツ l , {'⌒l |l′//⌒Y \
__j/ / ゝ f`ヽ ≧ 丶,. -‐ 'l l/ ' ! 湾岸料理とかとかぶってるとおもう
-‐< ア _ ヘ V‐く > __/| | 」 | ̄ _
ー―-- '⌒ 一'´/ ∧ Vゝ /| V | |_/ V
\ \ / ' へ \\ / | V | |ニ/ }
― 、V / l \ \ ム V∧ l l l
/ / | /ヽ. \_彡゙l \! v l |
/ / | /\∧ l Vl |
___/ / / `ヽ ヽ `| {
. / // ̄ ̄`丶、 } __ V
/ / ゝ-―- 、 `¨¨¨´ \ 、 |
| / / \ \\ |
_ --― - 、
_,__'´ \ `ヽ、
(´ ,) (´ ̄ `) ヽ
/ ̄  ̄ ̄ i
,' l、_人 ノ l
. i l .l  ̄ , u l
ヽ l l / /
`.l、_ノ__ /
`l `、 な……なんだと……
/ ヽ、
__/ _/ `ヽ、
`ヽ、_/l <_/ l
l l
ヽ、 /
`l _,- /
l / /
/ ./ヽ、〈
 ̄ `
セントールのあれはなあ…
もともと差別用語がどうのこうのくどかったし
ポリコレに配慮するとこうなるって見本みたい
, ´::::::::::::::::::::::::::y::::┴ 、
、___,. -'´::-::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::\
`丶、___/::::::::::::::::::::/::/:::::::::::::::::::::::::ヽ
__ ィ::/:/::::::::://::/:::::::|::::::::::l:::::::::::::ハ
` ー―y:::/::l::::::l::;:´::/:::::::::::::|::::l:::::|:::::::::::::::|
/::/:::::!::-彳:::A::::::::::::::/l::イ::ハj:::::::::::|:::|
l::/l::::::|:::::::|:|、|=ミ:::::::::/ソナl/ーV:::|:::;::::ヽ
|:l ヘ::::|:::::::|:lfひi゙ヽ::::{/ ´fひテ}::::l/:::::::::≧ァ
ぃ ヽ|:::::::ゞ -┴ ゙トl └┴/::/:::l、_≦
/:;l::::、≧=- 〈!、 ノ::ィ::ル'
_ (ヽ lヽ /´ l:ト、lゝ r==ュ ´フ/l/ fヽ. /゙l _
'、ヽ ', ', ! | `! ゙l∧l 、  ̄ イ:/ l ! ' ' ./ l
(ヽ ゙、 、', ',.!| , '゙) ′l廴_≧‐≦_」イ iヽ l ! ノ /./ / _ いや、マジで
丶ヽ_) ソ, ` {. / / j ヽノ ! ', ゙、ノ `_ (./ ///
ヽ ´ 、 `ソ f __ イ ∥ ト __ ', ヽ ` 〈/ ,.′
', ヽ l _,,.. -‐ |、_ j _」 -- ,,,__ l , /
ゝ } 丿 f ヽ / `! , ' /
ム ' _rf ′ヽ l j ト、 ! ,'
/__」 彡'7 l ヽ , ヽ 〈 // ハ廴j_ {、
/>‐ ´ | ノ l ! | | | // | {廴___` ┴!ヽ
| | _〉 ヽヽ ! | 〈o | l// ム | ` ┴‐l
'、 |」 ニ= ヽ| | | | |/ `| V
ヽ ヽ ゝ| | | l / V
| ハ | | | { /
. ____
'" U `丶、
/ \ \
. / `¨″ `'ー'" ̄` うっそやろ?
{ 三三 三三 }
. '. J /
\ u ゙'ー'^'ー'゙ /
`¨7  ̄ ‘,
/ ‘,
>―:::::::::::::::::::::::V::<
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ゝ---‐彡'´:::::::::/::;::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ̄//:::::::/::/l:::::l::|:::ヽ::::::::ヽ::::::ハ
ー=ニ:ィ::/::l:/::/::::/:::::l:::\::ヽヽ::::l::::::::l
. /::;l:/-イ:l、:::::::::::/l::/l:∧::::}::::|::::::、\
l::/'l:::::::::::トl_ヽ:::::///zl左∨:::::l:::::::::::‐≧-
l:{ ゝ::::::::{代fjヘ:{/´ 弋チ, }::::メテ:≦≠-
`ゝ ヽ::l:::≧= }`  ̄ ノィ/´::l/
j/ヽlヘ 丶 彳!:/ まぁ、あんまり独自性はないさ
´ l´ ヽ、' ⌒ /ノィk1
/>‐ 彡 ´ ̄ 〉
{:.: ̄ ̄ .:.:.:.:.:└-、_
_/>:.:.:.:.:..:.:_:.:-‐:.:.:. ´.:└┐
__/.:./ ./:. :.:.:.: ̄:.:.:.-‐ .:. _ -‐'^`ア ヽ
. /l/.:. 人:. .:.:.:.:. _、-‐ / ∧
{/ .: / \___ -‐ ´ ∧
. /: ' | l / l|
/: .: l l | l|
l.: .:.:. | , ゚ ヽ| l 〈
まあ地域によっては被ってるものが多い所は結構多いんじゃないかなぁ
―‐ 、
/ .:ヽ
/ .:.:.:.:,
| .:.:.:.:.:.:.:}
\ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ (´・ω・`)
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
(_ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
| i ! .:.:.:.:.:.!
(__ゝ ____,_ノ
:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::
おしまい
埼玉と神奈川で食うものは大抵一緒とか?
…ちょっと離れただけで食文化が変わるのが普通なのでは?
というか、レバノンとヨルダンとシリアとイスラエルとトルコとギリシャの食い物は
だいぶ被ってるように見えるというか、一見で区別できる自信は全くない。
東〜南アジア辺りまでは地域によって独自性あるけど西アジアは気候的に独自性出すのは厳しいかも
乙 大昔から交易してるんだろうから同じのあってもしかたないw
国際的な体験談13
¨¨¨¨¨ 、
/ i l! | \
′u | | |l ! u. ヽ
/ ! (___人___) } Hello!
i u !ililililil| /
! {ililililiノ /(中学生で)
ゝ イ..ノ}
7 ..ノ} ! ノ
/ .ノ |´
/ |
__
, <:.:.:.:.:.:>ー 、
, <:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ーx:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:`ヽ:.:.:.:ヽ:.:.:.ヽ
./:.:.:./:.:.:.:/:./:.:.:.:i:.:.:.:.:.:':.:.:.:.∧:.:.:.:.
イ:.:.:./:.:.:.:.:}:.:.|:.:.:.: |:.:.:.:.i:.:.V:/:.:|:.:.:.:.:.
|:.:.:.:|:.:.:.:./|:.:.|、:.:.:|、:.:.:.ゝ、|':.:.:.|:.:.:.:.:.iゝ
∧:.:.:|:.:.:./ |ハ:| \:.| \:.:|__V:.:.:|、:.:.:∧
}:./:.:.|:._:.{ |_ >- へ! ∨|ハ:. ∧
|/V:.|∧T  ̄ .ォ=≠ミオV| }:.ハ{
/ jハ|VVォた示 `¨゚´}:.:.|iイ/
/ V{:∧ `゚´ i .∧:.|ハ{ Hello!
.. ∧|:ハ. ′ u /|V!:.Y!
Vへゝ、 ー- / .|/Vイ
. ヾ:>-.、_/ |!
Y{l K\
, <|. \ / {:.:\
/-‐ ´:/:.:.:.:} _ヽrく ./l:.:.:.:.{`ー- ..
.ハ:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.} /| Y ハ //:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.
..: /:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.ⅣV!ハ/∧ /.}:.:.:.:.:.:V:.:.:.i:.:.:.:.:.
..,イ:.!:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.;イ |:::::::::〉 ' |:.:.:.:.:.:.:.∨:.|:.:.:.:.:
. ____
'" U `丶、
/ \ \
. / `¨″ `'ー'" ̄`
{ 三三 三三 } (良い体験だな)
. '. J /
\ u ゙'ー'^'ー'゙ /
`¨7  ̄ ‘,
/ ‘,
859: 普通の名無しさん :2017/06/01(木) 09:39:06 ID:NWlol1tk
ワイの国際体験
・中学の時に英語の授業で海外から来た研修生と会話
おしまい
何処まで本気か解らないけど、逆パターンのネタを
ロシア料理店にて
シャシリク:これはカザフスタン料理だ!!
ボルシチ :ウクライナ料理よ!!
キエフスキーカツレツ:名前見りゃ解るだろ! ウクライナ料理だ。
ペリメニ:またしてもカザフスタン
ワイン :モルドバのこと、たまには思い出して下さい
ウォッカしか残らねぇ……と思ったら、これもポーランドとの熾烈な本家争いがあったのね
では今から寝るので再掲を
では今宵の議題は
アントニオ猪木
北朝鮮寄りの政治家
歴史的に「道」扱いされてる地域・国
韓国の立地
ソロモン諸島
見分けがつかない民族
ロヒンギャ
イギリスの植民地統治
インドネシアとオランダ
アラブ諸国の料理
大鵬
ロシア・東欧系の力士
にしましょう
おやすみなさい
セントールの悩みは不採用ですか…
居れようと思っていたら忘れてたorz
再再掲
では今宵の議題は
アントニオ猪木
北朝鮮寄りの政治家
歴史的に「道」扱いされてる地域・国
韓国の立地
ソロモン諸島
見分けがつかない民族
ロヒンギャ
イギリスの植民地統治
インドネシアとオランダ
アラブ諸国の料理
大鵬
ロシア・東欧系の力士
セントールの悩み
にしましょう
改めて、おやすみなさい
おやすみなさい
昭和の三大男の子の好きなもの
巨人、大鵬、卵焼き
>>75
砂糖は隠し味程度で甘くしてはいけない。
>>73
これは素で忘れられてたようだけど別に話題になってるの全部採用かというとそうでもないで
あんまケチつけなくても良いんじゃないかな
>>77
ケチつけた様にみえましたか…
気をつけます
>>76
甘い卵焼き大好きなんだが
>>78
いやごめんねこっちも ただ不採用って言い方は不満そうに見えたので
出汁が入って無ければ、甘いのも好きです。
佐藤味 卵減るなら 歯が岸む 安保食わぬは クソ柿ばかり
>>82
なる柿あるは 池田のそば(字余り)
・・・あんま上手くないか
>>前スレ1000
!?
ポエマーじゃ、ポエマーがおる
>>84
世界がカオスに飲み込まれる!
友人さん方のリアクションは多分言っちゃ悪いけど「いや増やすなし」になりそうwww
とりあえず緑色のキノコを語り人に食べて貰おう
前スレミャンマー
善悪はともかく国内問題に口出しされたくない気持ちは分からんでもないわ
道の役割を果たしている土地っていったらバルカン
あと大正義シルクロード
>>89
バルカンは山だから交通の便悪く小勢力の吹き溜まりになって緩衝地帯扱いされて来た
同時にアドリア海があったもんだから本気で道としての価値がなかった
増殖したら国内の外国人を結集して
ことに当たらせねば手遅れになるではないか
・・・大変失礼しました
>>90
日本の近くの半島みたいだな
>>88
赤いキノコだったらどうなるんですかね
中東の料理と言えば羊肉を連想するけど、現代では羊肉よりも牛肉のほうが消費が多く、
さらに一番人気は、じつは鶏肉だとか。単に庶民にも肉が行きわたる時代の反映かもだが
料理名は知らないが、大きな肉の煮こみ料理で、米がソースみたいに? まぶされた大皿を
アラブの民族衣装のおじさんたちが車座で囲んで手づかみで食べてる写真を、何かの図鑑で
見たのが印象に残ってる。「上流階級の食事風景」と解説があったが、実に野性味あふれてた
>>51
Z.O.E Dolores, iってアニメが(よけいな属性が付いてる事からは目を逸らす
巨大娘ってどのくらいですか…?
身長180体重110靴は28cmでも
古い家だと頭をぶつけたりしますが
オランダとかでかい国の人が日本に来たら大変でしょうね
バレーボールの選手とか…
アフガンって道扱いされてる国かな?
ラグナストライクエンジェルズってのが、アニメでも展開してましたですよ。
PVレベルの短編でしたが
>>97
道というか寄り合い所帯かな 山と砂漠ばかりだし
>>96
世の中、ウルトラマンレベルの巨大娘が好きって人が居るから……。
朝にクロアチア土産の質問した前スレ775です
たくさんのアドバイスありがとうございました
酒飲めないのでチーズかお菓子類を頼んでみることにします
すぐ答えが返ってくるあたりこのスレぱねぇぜ・・・
>>89
うーん…これに関してはどうしたら良いというのがないからなあ
正直ミャンマー政府にも理があると思うし、時間が解決するのを待つしかない気がする
在日半島人とかドイツのトルコ人とかと違ってロヒンギャ自身既に母国はミャンマーという状況だと思うので
どっかのタイミングで民族融和策に踏み出さないとやばいと思うんだが、スー・チーが生きてる間はどうにもならんだろうなぁ
>>103
外敵の脅威を煽りまくるという手もある
これと融和政策を平行して進めると、ステイツみたいに多民族を一つの国民に纏めあげられる
ただし、お隣のようになってしまう可能性もある両刃の剣だけど
大抵それだと後に禍根残すし外敵の脅威が薄れたらまた再燃するからなぁ
>>105
だから一生仮想敵作って煽るわけだ
旗焼NO業はタカらせてくれる相手がいないと成り立たない
ステイツでナショナリズムがうまく成立したのは黒人の割合が非常に大きかったことと白人社会の維持に黒人が不可欠になってたからであって
ロヒンギャの場合はそもそも土着人への楔であってミャンマー社会そのものに組み込まれていなかった存在だからミャンマー側の歩み寄りが考えづらいのがなぁ…
しかも仏教と回教だから宗教的にも並立不能なのがまだ
我々自身がそもそも身に沁みてることだけども、そもそもナショナリズムは情報操作に弱い
それでナショナリズムが破綻するという類の弱さではなくて、どんどんアンコントローラブルになるという弱さ
纏めるためにナショナリズムに頼るという図式が、いつしかナショナリズムを維持するために内ゲバと純化を招きがちになるという
水海道って初見で正しく読めなかった
国際的な体験談14
.( ヽ `、 li ,、 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.((:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ ;;
ヽ、 `、 ヽヽ、 /:.:.:.:.:.:.:.:.ノi:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.) ):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.(( /!
) ) (;;ノヾ_`‐- ,__,,,,,, ':.:.:..、:.:.:.(´ノ:.:.:.:.-┼:.:.:.:.:.-┼:.:ノi:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ノ } !
ヾ (;;` r‐、 ):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.)ヽ:.-┼:.:.:.:.:.:.:ノ|:.:.:.:.:.:.:.ノ|:(".ノ:.:.:.:.:.:.:-┼{.o oi:.:.ヽ
`i {;;;;l| ./:.:.─┐:.:.:.:.-┼('" ノ:.ノ|:.:.:, -‐ )ヽ─っ(‐-、i ( /i:.:.:.:.:.ノ|ノ 0 .ノ:.:.:.:.:\
ヾ,_,,___,,ノ:.:.:..─┘:.:.:.:.:.ノ|:.ノ 彡'(/,,_i`" Yヽ) ) 丿 V `ヽ、:.:.:.`‐ .'":.:.:.:.:.:.:.:.:`‐--‐ ' "
.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: __,..ゝ,,-‐'.、 `ヾ,_ ノヾ-'"`‐'`-''`‐-(,,_ノ 从,、_,,)_ __:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ヽ,、 `、:.:.: , '"::::::::(_人_,,从, '", -‐ー────ー‐- 、 ヾノ ̄:::::::::::::::::::` 、 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:v'"ヽ ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ノ:/.,=ニニニニ!" `|iニニニニ=iヽ:::::::::::::::::::::::::;:;;;;;;;;;ヽ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽi;;;;;;;;;:;:;:::::::::::::::::::::::/! (_::i {;;i二i;]_i|____!|_[;i二i;;}::::!ノi、::::::::::::::::::;:;:;;;;;;;;;;;;! :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ;;;;;;:;::::::::::::::::___!ヽ、__ ヽ  ̄ /;;;;;;;;;;;;;;ヾ  ̄,-‐' ,_,ノ::!___;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;ノ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ、;;;;;;;;;;;;;/ヽ::::::|:: |::!,,_`-‐、エエニエニエエエノ _ノ::| ::|:::::::/i-― '" :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  ̄ /\ \:|:: |:::::::| |ヽ、 ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡':i |:::l ::|./ /ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \. \ . i:::::::| !エエエニエニエエエエ_l |:::!__/ / `、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \ .\`―-- 、,_二二二_, --‐'''/ ./ \:.:.:.:.:.:.:, -‐‐'"
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./__ \. \─--─=====─--/ / .\].]/ /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.___/ ̄ヽ__ ̄ ̄ ̄ ̄ `_>/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`、,/ ---──---‐''"/ソ (;;;ノ ノ ペラペーラペラペラ
:.:.:.:.:.:.:.:.:./  ̄ ̄ ̄ ̄ l: : : : : : : : : : : : : : : : | ---―――---- '" ( (;;;ノ (:.:.
:.:.:.:.:.:.:/ |: : : : : : : : : : : : : : : : l ) ,,;;;'ノ ノ:.
:.:.:.::/ i: : : : : : : : : : : : : : : : l ( (;;;'/, -‐':.:.
:.:.:/ !: : : : : : : : : : : : : : : : | `‐-‐' ',:.:
:.:/ |: : : : : : : : : : : : : : : : :! i:.:
!: : : : : : : : : : : : : : : : :|
=ニ ニ=‐
‐=ニ二_ _二ニ=‐
. 三二ニ=======================ニ二三/:.:/ \ーヘ、
. { {ミゞ(・))ヽミ}川レ{ミノハ{ (( (・))彡ヘ} } :/:.:/ ..,/: 〉 .::ーヘ、
. /|\ { .:{ノ'"´`ヽノ}ヽ r'rヘノ´ゞ===彡ヘ:.: } }/:.:/ ..,/: / .:::. .:::\
. /:.:. |llll| /{ {トミ;,:...:ハノ丶ノ ;:.ヘ;,.:...:.....::::.,;,;ヽノ....::}:./ /: / .:.: .:::: \
/:.:.:.:.:.:.|llll| / {トミハ:.:.トミ,,;.ゝ__,_,_,_,;.ノ :.:ゞミゝヘノ:.ノ)}:. // // .:.: .:.:.. ー-、
|:.:. ▽ .:r‐'´`ヽ/ .:.:{lハ:.:', :}:.:l_l┬┬┬┬┬┬ハノ}:.:} :.:.:.ノ// ,// _ \
|:.:.:.:.:.:.:.:.`ーヘ { : :Vハ:.:',:ゞ Y 二二二二二 ノ У:ノ:.:.:/// ,// Y´ ̄`ヽ, -―- 、 :\ アゲル
|:.:.:.:.:.:.:.《三八 } .:.:.Vハ:.:',:ミ┴┴┴┴┴┴┴彡イ:.: /// // /⌒ヽ|{__,}}/ ̄`ヽ ; ヽ
|:.:.:.:.:.:.:.:.|llll| `} .:.:.:.Vハ:.ヽ`゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´:.ノ// ,// ' /⌒ヽ} |{___} }
|:.:.:.:.:.:.:.:.|llll| .' .:.:.:.:.:ヽヽ \,....;:;:;:;:;:;:;:;......,/// ,// /⌒ヽl {__}| | :|
|:.:.:.:.:.:.:.:.|llll| / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽィ ,// //⌒ヽ}:. :. .:| ,...... | :|
|:.:.:.:.:.:.:.:.|llll|{ / |/// ' {___||:. :| """".:| """ | /⌒Y
|:.:.:.:.:.:/l/| { |// | | .. :.. | | :|/ {:|
|:.:.:/l/ ヽ | |/ { ..,.,. | :| | :| i}
. ____
'" U `丶、
/ \ \
. / `¨″ `'ー'" ̄`
{ 三三 三三 } ……モルモンかぁ
. '. J /
\ u ゙'ー'^'ー'゙ /
`¨7  ̄ ‘,
/ ‘,
859: 普通の名無しさん :2017/06/01(木) 09:39:06 ID:NWlol1tk
・高校の時、道端でモルモン教徒の外人と会話して別れ際に教典をもらった
おしまい
今日の議題は
卵焼き
ロヒンギャ
バルカン半島
ナショナリズム
もし1が増殖したら
にしましょう
左右からいっぺんに別々の質問されて
大混乱する友人の姿が目に浮かびます
増殖したらここぞとばかりにアフリカや他の危険地帯に向かおうとして1同士で喧嘩に成りそう
125人の>>1“バトル・ロワイアル”が始まる!!多次元宇宙を制する者が<超人(ザ・ワン)>となる――
レーテで記憶消去しなきゃ
1さんが5人くらいだと、各自別スキルを鍛えパーティを組んで、世界放浪に出るのを想像
>>53
原作結構黒いから
「これアニメ化するけどまあ上っ面の可愛い女の子のイチャイチャだけやるんだろうなあ」
というセントール原作スレ住民もびっくりだったよw
これ中国資本でアニメ化してるので二重にびっくりしてるw
とくダネが朝鮮半島有事の想定を扱ってるけど・・・
「一見それっぽい」デタラメばかり言うのやめーや 別にマスコミに期待してはないけどさぁ・・・
スイスのように中立だとか、中国が尖閣に南下する恐れとか
近藤大介氏て・・・
1さんが増殖したら、でちょっと前に話題に上がってたSCPネタをふと思い出した
国外旅行に飛び回る1さんと、
国内で友好を深める1さんが立場を交互に入れ替えて行動しそう。
モルモン教徒の子と仲良くなってふつーに飯食いに行ったりしたわ
日本人は話聞いてくれないって愚痴ってた
語り人さんが増殖したら、全ての国に語り人さんが配備されて定期的に情報共有会議が行われる(確信)
>>120
セントールは社会もだが、6足の生き物が進化したと聞いてSFとしても面白いなと思った そして坂東武者っぽいケンタウロス祖先
ナショナリズムは基本的に「家族愛や郷土愛の延長」でしかないのよね。
日本なら自分・家族・近所・地域・市町村・都道府県・管区地方(関東とか)東西日本・日本国と広がるうちの国家が指標。
さらにアジア・ユーラシアと広がって現状最大値の地球まで行く。
まぁだからと言ってはなんだけど「何故か国をすっ飛ばしていきなり地球市民」とか言い出す人は
「日本国民という範囲だけ否定」するように見えるのでちょっとおかしく感じるのよね。
全世界が同一賃金、全混血民族、宗教廃止、全世界が均質な生活と文化をもち、男女の区別差別がなく、
同一の言語を使い、国家の垣根はない、すなわち唯一つの地球の民
そういう理想世界から物をみたなら今は歪だべさ
>>127
人類のみならず、生物の進化の過程全否定だな…
理性で本能を抑えられるのは美点ではあるけど
コンピューター「市民、幸福は義務です」
生まれ育った家庭や地域が好きで国も好きなら世界市民を名乗ってもいいかな?
日本の地球市民(左派)は、「アジアといえば中朝韓」な華夷序列の儒学者崩れという印象(偏見)
ただし、ナショナリズムの肯定もケースバイケース。どこの国でも近代ナショナリズムは、国(政権)が意識的に育成・助長
してきた歴史を持つ。言い換えればナショナリズムには、旗振り役の腐敗、つまり政権の国家私物化をチェックする能力が無い
その究極の完成形のひとつが、北朝鮮(=金正恩)
ゆえに近代社会は自身を維持するため、政権監視システムの意識的導入が不可欠になる
しかるに「権力を監視する=ナショナリズムの旗振り役を監視する」という等式が成立するので、その手のシステムは元々、
役目がらナショナリズムと相性が悪く、普遍宗教的な理念と相性がいい。この点は、市民の自覚が必要になる
>>131
アジア主義者とかいうどうしてああなったのか良く分からない存在www
俺様の理想実現の為には日本人へ徒労を課しその生命身体財産を犠牲にしてもいい
この辺は戦前も戦後も一貫してる
あいつらに主導権を取らせたら少なくとも同世代の日本人は幸せになれない
それ以降はよく訓練された別の人種にされてる
>>133
「まずお前らが率先してやれよ。声上げてるだけじゃなくてさ」と言いたくなる。
>>95
うーん…。
>>96
学校より大きいぐらい
>>98
アレは良かった
>>125
ミサカNetworkみたいに語り人Networkとか作れそうだね
>>136
紛争地帯で亡くなったら、「次の語り人が上手くやってくれるでしょう」とコンピュータが語って製造される……と
>>132
アジア人という共通点を持つ相手への同情+日本が盟主になるべきという自民族優越主義って捉えればシンプルだけどね
>>131
そうしたナショナリズム(を含む自分の考え)の相対化ってとっても大事だけど、
それを主眼にしているはずの文系大学教育を受けたはずの人でも往々にしてできてないから難しいよなー
>>126
市町村や県単位では軍隊は存在しないが、国という単位では軍隊が存在する。愛国心とか肯定したら、徴兵されて戦場に行かされる危険性があるので、絶対に認めてはならない
とかいう考えでもあるのではないかと
世界市民には軍隊はないし、もしも将来作られたら、自分が指導者になれるかもしれないドリームもあるかもだし
>>120
あれ海外でも結構人気なんだよな
今期は他にもプリンセスプリンシパルとかマニアックなアニメが多くて面白い
人民解放軍とかいう私設武力集団(ぼそ
>>141
スチームパンクっぽいロンドンの描写は非常に面白いな
スパイ物として見るとコレジャナイになっちゃうが
アメリカの州軍ってのもあるな
実際にどんなもんなのかはまるで知らないけど
南米の某国のマフィアとかいう軍隊(白目)
>>134
石原、犬養etc・・・「何を言う。自ら率先してやったではないか」
502 チュニジア3 〜振り返るジャスミン〜
,.-、
____ ( ノ゙\
/ \ i′ ヽ_ )
/ ― ― \ .〉 ,.く
/ (●) (●) \/ ハ ヽ
| (__人__) | / ヾ ぶっちゃけ振り返るとどうなん?
\ ヽノ / / ! i
. \_ <、 〃ノ
/ ,.-、 _, -` く '"
. / | (`  ̄ 〉
. ! <| ヽ、__,.― --―'
\_ ヽ''^ヽ |
`ヽ、_ン′ |
>>145
軍隊が「国から給料貰うよりも儲けになるから」で麻薬組織を殲滅して地盤乗っ取るとかもうね……
///////////////////////////////////////,ヽ
. ,イ/////////////////////////////////////////ハ
/////////////////////////////////////////////ハ
//////////////////////////////////////////////ハ
. ///////////////i////////////////////////////////ハ
////////////////l'/////////////////////////////////ハ
. /////////////////!'////////////ハヽ//////////////////ハ
//////////////////∨/////////ハハ \'/////////////////ハ
///!/////V/////!'// ∨////////_Vハ,.. -\///////////////ハ
. / /l'//////V////l//ー―V/////// -V!x===ヾ、V/////,ハ/////,ハ
/ ' .l/!'//l'///V//-l/z==x、V,ハ//∧ /'" ヾゞ-ソ /' l//!'/// }//\ハヾ、
. /' l/!'//l'///l.V,l` .l'弋zソ j',ハ\/∧ `"´ j//l/// ' ハ/! `ヽ
. l/!'//l'///{ ∨, '" i \ハ. ソ l// .イハ!
. l,l.V/,lV/,ハ:.ヾ、 l ヽ、 ' ノ'" '/// ' ジャスミン革命?
',! V/l V//lゝ、 } ,イ//
', V,l ヾ'ハ.ヾ、 、 / |//,{
ヾ、 ヾハ 、 / .l//,l
丶 、 ri ̄.l ̄ ̄ ̄ ‐- 、
r――――\ ー ´ l::!::::::! ヽ
l:::l::::::! V\ /|::l:::::::! |
l:::::l::::::l }/V,\ , ' l:::l:::::::!. |
. l::::::li::::::l ' }'ハ 、 イ .!::::!::::::! !
. l::::::l. !::::::! .l ヽ_ _. -‐  ̄l::::::!::::::!. l
l::::::l. l::::::l .l ,> く .l:::::::l:::::::! l
l::::::l l::::::! ,.l /ニニニl l:::::::ll:::::::! l_
l::::::l l::::::! / l /ニニ二l l:::::::l !:::::::! _ -‐  ̄ ‐- _
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ // ∩ノ ⊃
( \ / _ノ \/ _ノ そうそう
.\ “ / . \ “ /
\ / /\/
\ \
\ \ \
> > >
/ / /
///////////////////////////////////////,ヽ
. ,イ/////////////////////////////////////////ハ
/////////////////////////////////////////////ハ
//////////////////////////////////////////////ハ
. ///////////////i////////////////////////////////ハ
////////////////l'/////////////////////////////////ハ
. /////////////////!'////////////ハヽ//////////////////ハ
//////////////////∨/////////ハハ \'/////////////////ハ
///!/////V/////!'// ∨////////_Vハ,.. -\///////////////ハ
. / /l'//////V////l//ー―V/////// -V!x===ヾ、V/////,ハ/////,ハ
/ ' .l/!'//l'///V//-l/z==x、V,ハ//∧ /'" ヾゞ-ソ /' l//!'/// }//\ハヾ、
. /' l/!'//l'///l.V,l` .l'弋zソ j',ハ\/∧ `"´ j//l/// ' ハ/! `ヽ
. l/!'//l'///{ ∨, '" i \ハ. ソ l// .イハ!
. l,l.V/,lV/,ハ:.ヾ、 l ヽ、 ' ノ'" '/// '
',! V/l V//lゝ、 } ,イ//
', V,l ヾ'ハ.ヾ、 、 / |//,{ 正直、あれは焼身自殺がでかかった
ヾ、 ヾハ 、 / .l//,l
丶 、 ri ̄.l ̄ ̄ ̄ ‐- 、
r――――\ ー ´ l::!::::::! ヽ
l:::l::::::! V\ /|::l:::::::! |
l:::::l::::::l }/V,\ , ' l:::l:::::::!. |
. l::::::li::::::l ' }'ハ 、 イ .!::::!::::::! !
. l::::::l. !::::::! .l ヽ_ _. -‐  ̄l::::::!::::::!. l
l::::::l. l::::::l .l ,> く .l:::::::l:::::::! l
l::::::l l::::::! ,.l /ニニニl l:::::::ll:::::::! l_
l::::::l l::::::! / l /ニニ二l l:::::::l !:::::::! _ -‐  ̄ ‐- _
____
/ \
/ _ノ ヽ__ \
/ (● ) (● ) \
| (__人__) u |
\ ` ⌒´ / 焼身自殺って、あの野菜売りの人?
/ (__`ヽ、 u \
\| `\ \___ノ |
| \___/ |
| {
. /: : : : : :/ : : : : : : : : : :.\
/: : /: : :/: : :|: : : : : \ : : : :.
|: : :|i : /: : : :|:. :.{:. :|: : :',: : : :\
|: : :|i /:/丶: |:. :.{: ∧:. :.}:. :.:|⌒`
/イ: :|i {/笊ぇj/:.:.{/笊ァ:/:. : :|
. ∨八{ 〈:ハ{ }/jハ/
∨ハ i /
从: :. /__ うん、モハメド・ブアジジ氏
| ̄ ̄|i:i个  ̄ ,.イ |i:i:i:〉
斗-‐――‐'´ ̄ ̄ ー=≧r≦__ ,:i:i:∧〉
/ // ‘, ‘,__ }: /i:i/ V〉
. /三三 / ′ ‘, ‘, 〉i:i:i〉∨i:/==彡'≧=- .,_
{ { {ト ‘, ', }__∧i:i〈....Y/____  ̄⌒ミx
{ { {∧ ‘, ',___,.斗-‐ }i:i:i|... |――― ヽ } }
{ { \ 〉 ≠_(_「」_,/i:i:i|... |_ } } :} /:}
\ { { | ̄ ̄/ / ┌Ⅴi:i:|... |┐|_ / ' / {i:i}
\ { { |:ー=彡 /_| Ⅴi |.../└― /__/ {i:i:}
Ⅵ〕ト.,_ \ ./ Ⅴ:|./ //―‐ ア └ }
. Ⅵi;. ⌒≧=≦ \\ } // / 〈}
Ⅵ:i: \\ .// / ∨
. Ⅵニ=- \// / 〈
Ⅵニ=- { { ∧ ‘,
/ l ヽ
/ l
/ l l
,' / l l
l li / l
l l /V li / }i l l l il
/ , l l_l___,/_ V lト、 li/ヽ /< _ l--l / l
/ /l l l l-l /___≧=-__V ∧ _厶斗≦_ヽ l_V / l l
// l l l l l,/ 弋_:ツ Vヽ〉 / ∧ l ./弋_ソ_Vlィl /V lハ}
l lV N. .l ` ̄ ̄ //\トヘ l/ ´ ̄ V l // /ハ}
/ヽ Vl l \ l/ / イ/
/ ヽヘ,ハ .::l / /リ ヽ 計り取られて侮辱されたから焼身自殺した人だな
/-、 ,Vハ :l / ./
///∧ Vヘ ___ ' / V> 、
|//li/∧ Vヽ .| i ヽ /// ///////
/// l//N/∧ Vl \ -‐l }‐- //V/ //// l////
//// l//l V∧ l \\ l .i // .| ///l//l <//
// l//l V∧ | \\ l | .// l /// l//l
l//l V∧ il \,`l | / .l /// l//l
l//il V∧ | // l .l Vヘ l /// l//l
l// l V∧ l // l | Vヘ l ///∧ l//l
/ .: .:.:::::::::::::::::::::.:. :. :. \
/.: .:.:::::::::::::::::::::::::::::::.:. :. : :.
__/.: .::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:. :. :. :|
⌒/ .: :.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : :|
/イ.:.:::::::/j/\:::::::::从::::(:::.:. :. : |
j/|.:.:::{ 笊xァjへ:{ィ斧ァ}: /从^`
j/从 丶 /イ__
. ∧ j ∧ `}
∧丶 ___ イ ∧ }
//} 个 __ イ } } ∧_ } あれは「焼身自殺」が与えた影響がでかすぎる
// } /<i:i> } } } } ∧ }
__,。r===ニニニ} / |i:i:| } }// ∧ ニ===-、
/ .{ ̄ ̄ ̄}, -―ヽ |i:i:|:. : ―-、 ヽ
{ 、 { r´ ,-―´| |i:i:i|:.:. /:. :. : `.ヽ ∨ x== }
{ {i { { r´. :. :. : } |i:i:i|.:./:. :. :. :. :. / / {{:. :.:.}
{ {i { }i:}. :. :. : :|:i:i:i:|:/:. :. :. :. :. :.< / ゞ=彡〉
{´ { {i:{:. :. :. :.__|i:i:i:i:i: | :. :. :. : : ア゚ } }
{/ {-==寸,___| |i:i:i:i:i/ ̄|___ア゚――{ }
{ {-‐=ニ寸 |i:i:/ , ア゚ニニニ { }
{ i 寸, __У , ア゚ / }
{ Ⅵi: 寸i:{ ‐==彡 ア /`、 }
{ { Ⅵi: }i:{ o ア / 、 }
{ { Ⅵi: }i:{ 〈ア゛/ ‘, }
{ { } }i:{ |i:i|:イ ‘, }
{ { }l }i:{ |i:i|:.| ‘, }
{ { }l }i:{ |i:i|:.| ‘, }
____
/ \
/ \
/) ノ ' ヽ、 \
/ .イ(ー) (ー) u | あー、自殺を禁じられてるから?
/,'才.ミ) (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ <
/ / ヽ
野菜売り用のリヤカーを没収されて抗議の焼身自殺だっけ?
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :. :. :. :.\
/: :/: : : : : :./: : : : : : : : : : : : : : : : \
./: : :/: : : : : : :./: : : : : : : : : : : : : : \ : : : : :.
. ,: : :./: : : :.:|:. :./: : : : : : : : : : : : : |: : : :',:. :.i: : :.
′: :|: /: : :.|: :/: :/: /:/:. :. : : : : :|.:. :. :.|: :.|: : :乂
|:. :.:.|/:. : : :|: {: :/: /: :/: ハ: : : : :/ : : : :|: :.|: : : :l⌒
/: : :.//|: : j/{: :{≠=//- ∨:. :/{:∧: /|: :.|: : : :|
. /⌒: : :/ ∨: : {: :{⌒苡ア¨ //:ト{ 苡ァ |: : : :イ^j
‘,: { ∨:.:{丶 ./ \{ `^~ i|: :./: |
‘,:.\__ \{ 、 从/ }:.|
}: : : : ∧ / / .j/
____j∧__/___ / あとは火葬の習慣がない
| /i:i:r| ー ァ , :
| |i:i:i|iト /i:iヽ 日本で例えると――
| |i:i:i|i| ≧=- イ /i:/〉i:|
| |i:i:i|i|―┐>.,_ |i:i| |i:i:|
|_______|i:i:i|i| | ^¬ |i:i| |i:i:|
|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i| |i:i:i:i:‘, .|i:i| |i:i:|
,.。r≦⌒i:i:i:i/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Ⅵi;__|__i:i:i:‘,.|i:i| |i:i:|
,.。r≦i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ Ⅵi: \/i:\i\ ≧=- _
.x:::::::::::::: ̄:::::::::::::::::::、
.:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:.
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::l、:::::::::ヽ::::::ヽ
/::::::::::l::k:::::::::::::::::::::::l::j ヽ::、:::::}:::::ハ
/::::::;:::::l/ \:、:::::::::::::Y ヾヽj::::::::::l
l:/::::l:::::l \ヾ、:::::l /::::::::::j
' l:、:ゝ::l ⊂⊃ 三ヾ:! ⊂⊃ム::/::::/
' ゝヾ 、_,、_, 彡ヽ/
ゝ-= ___ =- ' ´ 政権批判のために全裸で国会に突撃しながら自分自身を凌遅刑するようなもん
ゞ::::ハ l ≦≧ l /ヾ'´
f_ >ヽ ト:l / <`ヽ
∧ヾニニl|: ::|lニニ/ ハ
l l \ li::::il / l l
. ____
'" U `丶、
/ \ \
. / `¨″ `'ー'" ̄` それは革命もはかどるわ
{ 三三 三三 }
. '. J /
\ u ゙'ー'^'ー'゙ /
`¨7  ̄ ‘,
/ ‘,
おしまい
何か焼身自殺は韓国がよくやってるイメージ
火葬は審判の日の復活を否定する行為だっけか。
影腹切って抗議にいくようなもんなのかな?
>>161
あれは基本アルコールで行われます。
炎の温度も高くなくすぐに燃え尽きて軽い火傷をするだけで終わるので。
>>161
あれは最初から死ぬ気のないただのパフォーマンスやで。
連中の特技が放火なのは事実だけども。
韓国で多いのは、「夫婦喧嘩の腹立ち紛れに自宅に放火」である。
特技が〜とかわざわざ火種を持ち込むようなことするなよ(ドヤァ)
503 朝鮮民主主義共和国3 〜主要産業がこれってのもねぇ〜
/\ _,..-'ヽ、
/, -‐''_>ュ<__,,.. .-+‐ー‐ー---┐
/, ' '""~__ ``丶、 ,イ
∠イ'´"" ̄: :  ̄""'''‐-..,,_ ヽ / |
/: :/: :i : : i: : : : : :i: : : : : : : :`'ー、 `i ./; ; 〉
./: : /: : ,' : : !: : : : : :!: :i|: : : : : : : : :i | /; ; /
l : : !: : .,' : : : : : : , : : ./i: : : : : : : : : :l |/ ; ; ,イ
.l: : : : : :i : : : : : : ,ィ: : / .l ト、 : : : : : : l; ; ; ; ;/:.l
l: : : : : :l: : : : : : / l: :/ _,l」ニ+-: : / : : |; ; ./: : |
.|: : : : : :l| __,」ノ | / '´ ヾ_,,ヾ.、_,': :l; ;/: : : :|
|: : : : :‐|'´__ュ/ .l/ r'´i´;;;;;l 〉: : /イ: : : : .l
.i : : i: :./~rl;;;;i` / .' .ヤニソ ': :/※i: : : : : l
ヾlヽ: :ヽ .!.kri `´/ .イ i: : : : : ::l
ト: :ヽ: : `ー′ "" /イ ! ※.i: : : : : : l 銅像をどうぞ
|::ヾ、ヽト ゝ ` / ィ'i i: : : : : : .l
!: :i ヽ、 (__人__) ., -'"トi※ i: : : : : : : l
.l: : i ※ .i: :`:ー- ,,`_´,, - ' / i i、: : : : : : l
l: : .i i r‐- ...,r'´ / / ./i .※i〉7´ ̄`、_.l
l : : i ※ iノ:.:.::.r'/ .!__/ ∠_i .i >.:.:.:.:.:.`i
l : : i i:.:.:.:.:「/ __.|.|' .i※ i 7:.:.:.:.:.:.i´
/: : : :i ※i:.:.:.:「/ /.ィl ト、 i .i/:.:.:.:.:.:.:.:l
, ¨¨¨¨¨
. / | il i \
〃 u i l| | | u ゙
{ (_人_) ! ∨
|ililililil| u !
\ 人ilililil}
ト、__、_ , イ は?
. 乂__| ト .._ 「
. | 人_ ∨
. | ∨
/ .,※,...-―:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::ー-.、 \
/ /,.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:\※ヽ
\ /:.:.:.::/:.:.:.::.:.:.:.:.:.:!:.!:.:.:.:.:.\::.:.:.:..:ヽ ',
/:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:../.;イ.:ト、.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:ヽ
,':.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.,:イ:/ ;:/ ヽ.:..:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.'※.
!:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:/.// // \:.:.:.:.|:.:.:.:..:.:i
|:.!:.:.:.:.:.|;∠..-'" 〃゛` ―--\:.!:.:..:.:.::,' }
!ハ:.:.:.:.:.! _,, / 、_ /:.:.:./:/∧
i! \:.:.:\`=''" `ー=''イ/:.ィ//:.:.
}ヾ、_\ (__人__) //´ /:.:.:.
ト、※,.>-―…―--<7´※ /:.:.:.:. というのを国単位でやってるのが北韓
!:.r(´.._'' ¨´ ̄ ̄`¨r-┴ 、 /ユュ_:.:.
/:.{ 〉ーュ__...::::::::::.r―_`ヽ〈 // {j:.:.
____
/ u.\
/ー‐-:::::::::::-‐' \
/ t j:::::::ィ ッ \
. |. u `¨、__,、__,¨´ | お、おう
. \ `こ´ /
/ u .\
-‐ フXXXXXXXXXXXXXXXXX`丶、
/ /XX>¬冖冖¬‐<XXXXXXXXX\
\ /X>.:'´::.::/::.::.::.::.:_::_.:.:.::`::くXXXXXXXハ丶
Y/::/:/::. :. .;:.:'´::.::.::.::.::.::.:.:└くXXXXXX} `、
〃:/:/::.::.::.:/::.::,:.:-‐::.::.::.::.::}::.::(XXXXXX) ヽ
/::/::.:/::/:::/::.::/:::.:. .::/.:.::/l::.:::{XXXXXX) 、
::.:/::.:/;:.::.:/::.::/ .:.:.:/::.::,ィ::/.:l|::.:.:(XXXXXXL \
|::'::.://:-;―‐-::.:::=彡::.::://:/|:.:|l:.:l:::[XXXXXXメ , -┘
|:|:://:::///::.::-=:_:彡' 冫く」::.|l:.:|:::[XXXXXく /
lリ:l::l:::/イなメく-‐ ´ / l「:ト、|:::|XXXXX「|
/八{::|:ハ {イ:.:rハ /, 孑=ミヘ::kく:/ XXX厂:|:|
/_`ソX ! `゙゙´ ^!{::.::rーハ:ト、XヽX/: !::.|:l アフリカの国々に銅像売って経済持たせてた
l K ヽ_ム ヾ二シ '八 \/7::.::.::|:::l:|
| !| ト、 `ヽ (__,、 (XXX//.;l :.::.:|:::|:|
Lノニー仁〕 |ヽ、 ` ‐' ._ ィ´xXX/;'::.:l|::.::.:!::.|:!
三三三仝r仁三二>'´ , └┴くXXi::l::.::l:l::.:::|:.::!|
三三三三三三三└‐く_ -‐ ,二ヽ|::|::.::|:!::.::|:.:::|
ニ三三三三三三三三三二て r‐=≦>xヘヽl::.::{
. ____
'" U `丶、
/ \ \
. / `¨″ `'ー'" ̄`
{ 三三 三三 } まさに国単位での銅像をどうぞう……
. '. J /
\ u ゙'ー'^'ー'゙ /
`¨7  ̄ ‘,
/ ‘,
ほんとはセネガルの話とセットにしようとしてて忘れてたネタです(´・ω・`)
おしまい
トランプ「ぶつぞう」
北朝鮮、意外と国際的に孤立してないよね
最近はかなりきわどいけど
まあ国交160以上あるからね
旧東側とか今でも反米で繋れる中南米地域とかもあるし
ただ先代まではまだしも当代は無茶し過ぎだな
国連で国交してる国は針の筵だろうからな…
北朝鮮の今後は核兵器と水爆を売ってくれる頼もしい国になるんやで
もし1さんが増殖したら・・・
どっちがアフリカ行くか日本に残るかの壮絶な押し付け合いが勃発?w
国内でだけど、韓国も慰安婦像とかで像ビジネスしているような気がする
あれって無償提供じゃなくて、業者が売っているそうだね
しかもボツ企画の流用品……
もともと何の没企画でしたっけ?
確か米兵に轢き殺された少女だったような気が
米国の轢死認識を問い詰めるニダ銅像
最近はコインビジネスもやってるっぽいヨ
ニウエでは失敗したけどチャドは認可したとか
本当はもう一体で一組だったのを削ったから、左右のバランスの悪い場所に座ってるんでしたっけ?
そういえば今度は中国で脱北少女像を作ると言ってるみたいだが
新しいモデルがあるのか、それともまた流用するのか……
慰安婦とされてるのはアメリカの車に引かれた子
それで本来は二人だったのにもう一人の長い髪の子がいないから隣に椅子だけがある
轢死事故の被害者像→慰安婦像はデマなんじゃなかったっけか
像の製作者がその件の抗議活動をやってたのは事実のようだが
504 トルコ4 〜エルドアンについて〜
____
/⌒ ⌒\
.. /( ー) (ー) \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
r´、___∩∩__, /
\__ ´人 ` _ノ お前さんからするとエルドアンってどんな評価だお?
ヽ  ̄  ̄ |
| /
| r /
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
-─‐-
/ \ \
_/ li\ \ 、 ヽ
彳/ } ハli:i:i\ハ ! し1
Ⅵ、 /i:i:i仡ア:i:i:ノ /≧彡 強硬なイスラム主義者
_从ヾY:i:i:i:i:i:i:i:i:i/i{ K | _____
VⅥi:i:i/⌒ヾi{i:i:〉ム:斗ミ ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/∧
V「 ̄廴〉i:i/:.:.:.:.:.:.:.廴/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.///∧
、:::::::У::|:.:.:.:.:.:./:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./: ∨/∧
「 ̄::::::l:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /:::::::::\/l|
|:::::::::::厂 ̄ |:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/::::::::::::::::::: \ヘ、
ノ::::_/|: : : : : |:.:.:.:.:.:.:.:.:. /:::::::::::::::::::::/i:i:i:i:i:i:\
__/イ::::::::::::|: : : : : |:.:.:.:.:.:.:.:.:/:::::::::::::::::::::/i:i:i:i:i:i:i:i:i/|
/:.:「: : |:::::::::::::|: : : : : |:.:.:.:\:.:.|::::::::::::::::::::::′i:i:i:i:i:i //|
./:.:.:.:.:|: : :|:::::::::::::|: : : : : l:.:.:.:.:.: ヽ|::::::::::::::::/:i:i:i:i:i:i:i:i/:∨
〈:.:.:.:.:. |: : :|:::::::::::::|: : : : : l:.:.:.:.:.:.:.:.乂::::: /:i:i:i:i:i:i:i:i/:::::::...、
、:.:.:.:.|: : :|:::::::::::::|: : : : : |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Τ:i:i:i:i:i:i:i:i/::::::::::::::::::\
∧:.:.:|: : :|:::::::::::::|: : : : : |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..、:i:i:i:i/∧::::::::::::::::::::::: \
/::::::ヽ|: : :|:::::::::::::|: : : : : |:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:\(///∧::::::::::::::::::::::::::::\
./::::::::::: |: : :|:::::::::::::|: : : : : l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.「 ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::::::::\
____
/ u.\
/ー‐-:::::::::::-‐' \
/ t j:::::::ィ ッ \
. |. u `¨、__,、__,¨´ | お、おう
. \ `こ´ /
/ u .\
斗イ
ー=ミ  ̄ ̄`
/ \
' `ヽ.
/ / / /´ ヽ.ハ
ー=彡 / / .ノ
弋___ ノ / / / // / ',八
/ >イ イ { /イ 乂| イ l トミ=ー'
{ イ ムイ { 爪 代ニニニ从 } { } 圦
j' |. ∧ ', {从{ 弋_<ニム小l } / }
V 圦 \___寸ニ\`㍉ >ニ乂/ムイ/
',. | `l |ニニ二二二二二|斗小{ ル'
_.从小|. l |ニニニニニニニニニニ|ニj
/: :>:. . . 人 |ニニニ>一-=ニ斗ノ まぁ、正直世俗主義的には好きになれん
./: : : : : : : : :>:. 寸ニ圦 ´二7イム
ム: : : : : : : : : : : : : : 寸:::::ーイ::ノ
<: : : : : : : :>: : : : : : : : : :l|込:::::::::ト,
彡=<: : : : : : : : : : : : : : : : : :>: : : :.:.l|ニニニニ./
::::::/ `<: : : : : : : : : : : : :_:_:_:_:_:_:_:ヽl|ニニニニ{:...
/ニニニニニニ寸: : : : : : : : : Vム~~`¨''〜》ニニニム: : : : ...
ニニニニニニニニニ寸: : : : : : : : Vム 'ニニニニム==ミ: : :...
ニニニニニニニニニニニ寸: : : : : : :Vム 'ニニニニハ. l|: : ::..
ニニニニニニニニニニニニニ寸: : : : :.Vム '二ニニニ l|: : : /
ニニニニニニニニニニニニニニニ寸: : : Vム 'ニニニニ} l|: : /}
_
_´_ _` 、
/‘=’ニ ‘=’u‘.
i └‐' ー' u‘. ですよねー
ヽ !
_
_∠二 ̄`ヽ \__
{、_, ´ ―ヽ
>― _、} 、\
/ / / 、 \ ``ヽ
,レ !__/ ヽ ヽ ヽ ,
辷彡 人_, ,} 、 '、 | |
ア l | / , //{ ! | ヽ ヽヽ! i |
/ 、___l Ⅳ! / // l八l\ i iヽl、 ゞミ、
{ { ¬ | !l l/l/ ,xャラア∧l !┬≧=-
ヽハ {ヾ、lへl ∠二二/ } / /ノ /
` jノヽ 「 厂 ―――ノル'r ト{ いつかあれの独裁になりそう
V ___ {/|川z┐
ヽ匸二.‐-、ヽ 丿 レ /∧
弋__\ く __// 〃 ハ
/{⌒ヽヽ彡≪ / ∧
,l∧__ン 》_〃 ` ‐- 、__
__/ !!`ー―― ´ {{ ` - 、_
_ -‐ /ll || `ヽ、
, ´ ||、______/|| / 丶、
. ____
'" U `丶、
/ \ \
. / `¨″ `'ー'" ̄`
{ 三三 三三 } お、おう
. '. J /
\ u ゙'ー'^'ー'゙ /
`¨7  ̄ ‘,
/ ‘,
__{ヽ、
{、 >=ニ ─、 ≧z、
>/ ヽ }_
、_// ノノ 从ヽ ハ ヽ
ラ/{ i ≧ ノ/∧}ヽ ハヾ ハ
〃//ノノ ≪二ア/) }\_, ハ___,
/Y ∠___,////////ノノヾ ̄ ミ=イ
///∧===イ‐-、//////イ_/ }ノ ヽ
/////{_/∧ ,=─-、ル///{ 从 (⌒ヽ}
/./////// {//≧、 ////イ从 {`__ というわけでしゃぶしゃぶ行こうぜ
//////// ヽ//∧//∠=-->彡イ ハ
___/ /////ノ ノ{ニ}|三 ̄__Y´: : : : : : ハ__
{ \/////<'" {i }イ ̄ / : : : : : :ノ : } : : : : : >、
イ. \_/──--ヽイ / ,'─-==、 :/ :/ : : : : : : : : : 三ニ=、
/、 / : : : : : : : :ヾ イ } : :{ : : : : : : : : : : : : / ̄V
/ \___イ} : ┌──‐‐ト=彡 | | : :; : : : : : : : : : : : ////∧
イ / / } : :.| イ | | : : : : : : : : : : : :/ヽ///∧
,イ / / | : :| ,' | | : :{: : : : : : : :/ \//
/ /ヽ l : :| / | | : :i: : : : : :/ \__
. / イ } l : | ./ ; l |: : :} : : : / / 三三三ヽ
{ ノ {. ∨ ./ { / / : : { : : / /三三三三ニ八
| ∠ニ=-イ} ノ ./ ヽ. / / : : : i : / /三三三三ニニハ
人__≧彡イ//}三ニニ/ ∧ =イ / / : : : : l :ト、 /三三三ニ=イ ̄//}
ノ//// }ニ=/ /;;;:} / / : : : : :∧{;;;ヽ ./三三三ニ/ //////
\///ノ// /;;;;;∧ ./ / : : : : : : : :ヾ、__Y三三ニニ=イ////≧イ/\
 ̄ ̄/ /;;;;;/ ヽ { / : : : : : : : : : : :/ヽ、ニ彡イ \ {イ /: : : : :\
/ /;;;;;/ l! / : : : : : : : : : : : {___ ゝ==、__ \ ̄ : : : : : : : : :}
{ /;;;;;イ |:', / : : :ー=ニ= : : : : : :/ イ ー-、 \ : : : : : : : : :|
_____
. / _ノ ヽ_\
/ (○) (○)
/ (__人__) ヽ
| U ` ⌒´ |
. \ / その店豚よ?
. / \
. / , l |
/ /| | |
/ / .| l! .|
/ / | || .|
/ く . | l' {
(__{ー' | | .|ヘ__)
| |! |
| || |
| l.! |
| l.| |
ノ l ! ヽ
(___ノ ヽ ___)
iー‐ ´ / | | l | | l l | l 丶 ヽ {
` ー‐ ァ / | | | l! / ハ| l | ゙, い
. / / l ! j| | l/! / / ′ `、 | l 、ニ=-
′ l l }〃 八 { ヽi | /,/ / 、__) ハ ! ` ッ'
l l! ! イ /ィ┬ぇミ、 ヽ l //j/ _ .ィi坏 ̄》ム 厂 ̄
! 八 丶. 乂八弋ヒc_圦、 ヾ 〃 ´r=弋ヒcツ ゙// 〉 } /
. ヽ( \ ヽ、ミ二二二二≫ \{ r≪二二二二彡'゙ / ノ '´
゙t-xニニ- _ | ヽ _ 、_ノ ィ チ
ヽYー‐ ´ | ` ー‐一 /ノ
゙!、 | /´
!ハ /\__j__/ ̄\ /L 牛肉の店ある?
/! lヘ <_ ,.=====、 _> /l 「`ヽ
f{ j小l丶 / ゙Y´ ̄ ̄`Y ヽ , j |ノ ハ
八 } \'、 ∧ Y´ ̄`Y ∧ //!'{ / /{
ハ ヽ{ `ヽl、\ノ し ´ ,レ / {ン , {
} \ \ 「l\ /「[ / / !
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | あるからそこ行こうぜー
/ ∩ノ ⊃ // ∩ノ ⊃
( \ / _ノ \/ _ノ
.\ “ / . \ “ /
\ / /\/
\ \
\ \ \
> > >
/ / /
iー‐ ´ / | | l | | l l | l 丶 ヽ {
` ー‐ ァ / | | | l! / ハ| l | ゙, い
. / / l ! j| | l/! / / ′ `、 | l 、ニ=-
′ l l }〃 八 { ヽi | /,/ / 、__) ハ ! ` ッ'
l l! ! イ /ィ┬ぇミ、 ヽ l //j/ _ .ィi坏 ̄》ム 厂 ̄
! 八 丶. 乂八弋ヒc_圦、 ヾ 〃 ´r=弋ヒcツ ゙// 〉 } /
. ヽ( \ ヽ、ミ二二二二≫ \{ r≪二二二二彡'゙ / ノ '´ おk
゙t-xニニ- _ | ヽ _ 、_ノ ィ チ
ヽYー‐ ´ | ` ー‐一 /ノ
゙!、 | /´
!ハ /\__j__/ ̄\ /L
/! lヘ <_ ,.=====、 _> /l 「`ヽ
f{ j小l丶 / ゙Y´ ̄ ̄`Y ヽ , j |ノ ハ
八 } \'、 ∧ Y´ ̄`Y ∧ //!'{ / /{
ハ ヽ{ `ヽl、\ノ し ´ ,レ / {ン , {
} \ \ 「l\ /「[ / / !
おしまい
今日はちょっとお休みです
エルドアンは…何でああなったんだろう
自分のスレに誤爆orz
コインビジネスでふと思いだしたが、今夏のコミケで支払いに日本円に見せてか混ぜてか、ウォンが使われて偽金騒ぎが発生してたなぁ
大きさとか酷似してるからうっかり間違えた可能性……もあるかもだけど、ぶっちゃけわざとだろうなぁ
コミケは買う人も売る人(サークル)もどちらも一律の参加者で、サークル側の切れやすい小銭の準備を万全にするのが常識
しゃぶしゃぶ美味しいからね…。
>>143
スパイ描写はまあアニメだし多少はね?
スチームパンクいいよね
>>144
州兵は州政府の管轄下で年に何十日って決められた日数訓練して、災害や暴動、戦争などの非常事態に出動する
米軍(連邦軍)の予備役もまた別にある
>>200
ウォン硬貨は韓国人からしても間違えやすいみたいで、韓国人オタクのツイートとか見てると「この前コミケ行った時の100円玉財布に残ってて100ウォンと間違えかけた」とかたまに見る
>>200
それ今回だけじゃないけどね
もう一度南北戦争が起こったとしても、陸海空軍も海兵隊も基本的には大統領側に立って、離脱しようとした諸州はほぼ州軍だけで戦わなくちゃいけないのだろうかね
銃所持資格権利維持の為のガンダムファイト
片手で保持できる拳銃に限定して代表者による射撃の点数を競う戦争
車を運転しながら左手で自動運転中の的へ当てる流鏑馬とか
お知らせ、15日くらいまで更新速度下がります
国ぐるみの詐欺……とまではいわないが、態々材質まで含めて日本の硬貨に似た硬化作るからな、あの国は。
安倍のお友達≒非国民だねぇ
ttp://www.asahi.com/amp/articles/ASK965HH9K96UTFK00S.html
これを受けてお友達の前原めっていい始めるパヨクにクラクラするよ
仕事中に現実逃避して妄想した理想の政党支持率
自民45〜49%、無党派層45〜49%、その他2〜10%
>>208
そもそも、そこらへんの政治マターについて、支持者が重視してるのは勝つことじゃないからなあ
支持者が重視するのは「彼らの重視する正しいこと」であり、それで利益が出るか勝てるかどうかはどうでもいい
利益が出ない、勝てないのは「世の中が正しくないから」であり「世の中が啓蒙されてないから」で政党の事情に興味がない
>>208
純正リベラル(法哲学系とかに多い)だと、記事内の憲法改正(国民投票)無条件反対って態度には批判的だよねー
解釈改憲などの憲法軽視を理由に安倍政権を徹底的に叩くけど、自衛隊を違憲のままにして統制なんていう詭弁も当然批判するし
>>210 理想>現実だと未だに信じてる馬鹿って事かい?よく実世界で生活できるね?!
でもそういう人具体的な政治のビジョン持ってるかというと多分持ってないと思う…
まあ政治世界の話に持ち込むと、政権も野党も正当化されるから多少はね?
505 小ネタを拾う1 〜ムスリム九州ぶらり旅〜
皆さんはこの話を覚えているだろうか?
649 名前:語り人 ◆rnuK5PIvTM [] 投稿日:2015/10/01(木) 02:09:31 ID:zThR18ig0 [12/14] (PC)
オマケ え、えー
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
\__,,//::::::::::::/:::::ノ:::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
`゙゙フ:/:::::::::::::/:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
、__,,/::/:::::::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
 ̄`゙7:::/:::/イ::,::::::::::::::::ノ:::,:::::::::::::::::::::::::::ヘ
!::/|:::::::::::,::ハ:::::::::::::/::ノ:::,へ::::::::::::::::::::::\
{::! !:::::::::F,ヒミ、:::::/ノ'フKP}'〉:::::,:_::::::::::三゙ ̄
l| V::::::::ヘ.弋!\' ' `¨'ノ/:://:::/ ̄
ヽ Vベヘ`` ノ /イ::::/'
ノ 〉、 ` _ ノ:!!|
ノ \  ̄` / '´|:>..}
/`!-‐,´-‐:': ̄: :ノ やる夫、この間青春十八きっぷで九州を周ってきた
|: : ̄: : : : : : >‐.、
_.//: 、: : : ─:  ̄:_: /: ̄:\
__/: /: /: 、:─: :-:─: ̄: : : : / ̄`フ ‐、
//: /: /: : : : ̄: : /: /´ / ヘ
!/: ': :/ \: ─: ─,-‐ ´ / !
!: : : :/ / ̄ ̄ 、|
/:/ : / / ! / !.|
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ )
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| |
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ おー、結構時間かかったんじゃないかお?
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
/:::/:::::::::::::::::/:::::::/:::::::/::::::::::::::::::ヽ::ヽ
. , ':::://::::::::::::::/:/:::/:::::::/:::::;::::::::::::ヽ:::::l:::∧
/:::イ::/:::::::::::::::::/://:::::::/:::/:::/:::::ヽ::::::|::::::::::l:∧
/::/./:/::::、___l/_::イ:::::::/:::/!::::::::∧:::l:::::::|:::V∧
. |:/. ':::|::::::::: ̄ ̄「:Al‐Ⅵl::::::::!::/_j:ィ/―Ⅵ::::::|::::::V::`ー
. l:| |::l|::l:::::::|:::::::::トl万汀lヘ::::::|::|´ナ万テ汀リ:::::::'::l::::::::`=≦
. `l ⅥⅥ::::::V::::::| 、)t乏 ヽヽ:|::| _)t乏ノ/::::::/:;:ト≧z―‐
`l Ⅵ:::::::V:、:ヽ ,|Ⅵ /::://:l:|
`l::::|::|:ヽヽ:\_ {| , ‐彡 ァl::::/l/l′
j::∧ト、:、:::≧ ̄ _ _ /:/l::/ ′
/´ l ヽA::::l>、 ´ - ` イl:.从j/ 一週間かけていったな
r‐┤ ヽ!\ヽ、_ ィ/_!'⌒l、
_r‐/ , 人 >┴‐┴< ∧\― 、
_/ , / l∧ \ / lノ ) \
. // l / {、 \ ` ー--一 / / / ) |― 、
. / | | !、` ≧=―― ´― ´ ̄ .∠ /
650 名前:語り人 ◆rnuK5PIvTM [] 投稿日:2015/10/01(木) 02:09:55 ID:zThR18ig0 [13/14] (PC)
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ // なかなかやるな、刹那
/ __ /
(___) /
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
\__,,//::::::::::::/:::::ノ:::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
`゙゙フ:/:::::::::::::/:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
、__,,/::/:::::::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
 ̄`゙7:::/:::/イ::,::::::::::::::::ノ:::,:::::::::::::::::::::::::::ヘ
!::/|:::::::::::,::ハ:::::::::::::/::ノ:::,へ::::::::::::::::::::::\
{::! !:::::::::F,ヒミ、:::::/ノ'フKP}'〉:::::,:_::::::::::三゙ ̄
l| V::::::::ヘ.弋!\' ' `¨'ノ/:://:::/ ̄
ヽ Vベヘ`` ノ /イ::::/'
ノ 〉、 ` _ ノ:!!| いや――本当に
ノ \  ̄` / '´|:>..}
/`!-‐,´-‐:': ̄: :ノ
|: : ̄: : : : : : >‐.、
_.//: 、: : : ─:  ̄:_: /: ̄:\
__/: /: /: 、:─: :-:─: ̄: : : : / ̄`フ ‐、
//: /: /: : : : ̄: : /: /´ / ヘ
!/: ': :/ \: ─: ─,-‐ ´ / !
!: : : :/ / ̄ ̄ 、|
/:/ : / / ! / !.|
\
、ヽ\ヽ-:::::;,、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
ゝ‐彡':::':/::::::::::::::::::::ハ:::::、::ヽ
 ̄i:r:iノ::ノヽ:::::/Vヽリ|:l│::i|
ー=:ィi小l● ヘノ ● 从|:ノ:::‐≧- 博多ラーメン久留米ラーメン熊本ラーメン長崎ちゃんぽん鹿児島ラーメンタイピーエン
レl⊃ 、_,、_, ⊂⊃|:::≦≠-
/⌒ヽ__.ヽ ゝ._) /::/⌒i 豚骨ラーメンとその仲間は最高だな
\ / ヽ>.、 __,.....イ::)/ /
`ヽ ヾ:::::::::::::::::::::/ヘ、__∧
\ |:::|~ ̄ ̄/ /
651 名前:語り人 ◆rnuK5PIvTM [] 投稿日:2015/10/01(木) 02:10:20 ID:zThR18ig0 [14/14] (PC)
____
/ u.\
/ー‐-:::::::::::-‐' \ おいムスリム、おい
/ t j:::::::ィ ッ \
|. u `¨、__,、__,¨´ |
\ `こ´ /
/ u .\
\
、ヽ\ヽ-:::::;,、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
ゝ‐彡':::':/::::::::::::::::::::ハ:::::、::ヽ
 ̄i:r:iノ::ノヽ:::::/Vヽリ|:l│::i|
ー=:ィi小l● ヘノ ● 从|:ノ:::‐≧- 気にしない。地元に帰った時にしっかりと神に祈ればいいのだ
_l レl⊃ r─ォ ⊂⊃ |:::≦≠-
\ r‐‐-、__.ヽ. '、_ノ /::yk
< { (` / ヽ>.、 __,.....イ::)'', 大事なのは信仰心だ
/ "ヽ / ヾ:::::::::::::::::::::/ ~ヽ
\ |:::|~ ̄ ̄~~ | |
____
/ \
/ \
/ \
| \ ,_ | まぁ、楽しめたのならそれでいいと思うおー
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
おしまい
この話で――このムスリムがどのような旅をしたか
それを見てみようと思う
なお、その前に
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \
| / .イ '=・= =・= u| 実際問題、豚問題ってどうなの?
/,'才.ミ) (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
>―:::::::::::::::::::::::V::<
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ゝ---‐彡'´:::::::::/::;::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ̄//:::::::/::/l:::::l::|:::ヽ::::::::ヽ::::::ハ
ー=ニ:ィ::/::l:/::/::::/:::::l:::\::ヽヽ::::l::::::::l
. /::;l:/-イ:l、:::::::::::/l::/l:∧::::}::::|::::::、\
l::/'l:::::::::::トl_ヽ:::::///zl左∨:::::l:::::::::::‐≧-
l:{ ゝ::::::::{代fjヘ:{/´ 弋チ, }::::メテ:≦≠-
`ゝ ヽ::l:::≧= }`  ̄ ノィ/´::l/ 俺のようにゆっるいムスリムもいれば
j/ヽlヘ 丶 彳!:/
´ l´ ヽ、' ⌒ /ノィk1 己の人生変わるレベルで厳しい人もいるから
/>‐ 彡 ´ ̄ 〉
{:.: ̄ ̄ .:.:.:.:.:└-、_ ちゃんとムスリムの人に聞いてから豚を勧めるべきだろう
_/>:.:.:.:.:..:.:_:.:-‐:.:.:. ´.:└┐
__/.:./ ./:. :.:.:.: ̄:.:.:.-‐ .:. _ -‐'^`ア ヽ
. /l/.:. 人:. .:.:.:.:. _、-‐ / ∧
{/ .: / \___ -‐ ´ ∧ 豚肉食わせて発狂する人もいるからな!
. /: ' | l / l|
/: .: l l | l|
l.: .:.:. | , ゚ ヽ| l 〈
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (一) \
| (__人__) | 良い子はちゃんとムスリムの方に確認を取るように!
\ `_⌒ ´ /
. ノ.,.,.,.,.,.,.,/ )ヽ.,.,.,く
(;:;:;:\;:;:/|_ノi );:;:;:;:)
. |;:;:;:;:゙;:;:;:;:;:|;:;:;:|;:;:;:;:;:;:/
\_;:;:;:;:;:;:;|;:;:;:|;:;:;:;:::ノ
――ずっと昔、博多駅――
_
\、.._ __ ヽヽ
丶::;;_ ̄ ::::::::::: `>.j: :}
, <::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
ゝ-――::':´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、
. ` ーァ:::::::::::::::::::::::ノ ::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
_ .. - '´:;ィ:::::::::_/:::::'":::::<::::::::::::::::::::::::::::::::.∧.
` ー ' /:::::::/`T::チ:::!:::::::::::i::::::/:::i::ハ:::::∧:::::: \
/: :i: :i::::::ト廴ハ::::::::: i:::/!::/!少!::::::::i::::::::::::::`::ア
i::::ハ:::i::::::i xz≧:::::::::::;/ィ≦zx i:::::::::i:::::::::::::<.,.
. Ⅵ V:V:::ハ 弋ソ\::::{ 弋ソ /:::/::/::::::::::彡'´
Ⅵト:ゞ  ̄ ノ` ゝ.  ̄/:::イ::/::::厂´
ハ:::八. ` '"/:::::ク
リ \ ´ ` イ:::/"
ヾ \ __,.イ. |ー-、 よし、まずは――
i ` ー―― '"´ ̄ L_
, -‐ィ j..._ ,. - L_
. ,. ./ i / i 、 ̄ ー ..,彡' / \ _
. i´: :i i .i 、 `  ̄ / ./: :`:ヽ
|: :! ! i ー― ァ '´ 彡'´: :./: : : :.!
|: :! | |_ `ミー==ニ 彡.:'´: : : :.:./: : : : :.!
|: :! | | `:ト 、 _,..彡..': ´: : : : : : :.:.:/: : : : : :.!.
|: :! | |: : :! | /: : : : : : : : : : :./: : : : : :.:.|
|: i .| |: : :| |o i: : : : : : : : : : : :i: : : : : : : :|
`==. 、
l、____ ´ ̄ ̄\`y一 =‐
` ー‐ッ  ̄` 、
, ´ \
/ァ , ⌒ y― 、, -、 _ \ ノ}
. ´ /、レ' / / ノ´ ) `¨¨´ /
l、__/ / ∠ / / イゝ_/ ‐<
へ.` ー‐ ク `てゝ≦`¨´`ヽ.∠ __ |\ / ̄`ヽ
\ / / ン´ , 、--< ム | 、三ソ
ヽ ⌒ ____ ィl /ィ心| レノ/||ヽ
∧ , <| l_ゝ l`レ=l'´)ツ//__/イ ∧!z
VTl| || 代心ゝ- ‐彡f Vj ハl ⌒)_
vノ' /||\ \ツ l , {'⌒l |l′//⌒Y \ 昼に長浜ラーメンだな
__j/ / ゝ f`ヽ ≧ 丶,. -‐ 'l l/ ' !
-‐< ア _ ヘ V‐く > __/| | 」 | ̄ _
ー―-- '⌒ 一'´/ ∧ Vゝ /| V | |_/ V
\ \ / ' へ \\ / | V | |ニ/ }
― 、V / l \ \ ム V∧ l l l
/ / | /ヽ. \_彡゙l \! v l |
/ / | /\∧ l Vl |
___/ / / `ヽ ヽ `| {
. / // ̄ ̄`丶、 } __ V
/ / ゝ-―- 、 `¨¨¨´ \ 、 |
| / / \ \\ |
_, ,.≦三
/(fう⌒Y ¨  ̄ ミ¨二ニニミ 、
,乂ン', ‐l  ̄ ̄ ミ 、 \__\
r‐彡 // ! {` ミ、丶 ヽ \ <
iヘr/ , ,| ' 、_》、 { 、 \ 丶 ミ,
、___,/ V ∠}八 乂 r==弐 \ ー \
,>=彡 八{r=弌〉ヽミー `ミ =- (\丶
; ィ ´{ { , ト }丶 |,l r \ヽ!
i八 いノ i ,r== 、 iリ ハ ; 、ヽ
/ | リ , -ミ, _从{_ノ /^ヽ{ヽi そして夜にもつ鍋!
Y ィ 从ミ=- V⌒ ,ノ r弌 {
ヘ八{ノヘ 〉、 ゝ=_彡 , ! 乂
气〉、 / ! {、 \
ぃ〉、 イ ,弋 い{ ̄`
ノ ‘,  ̄ i }ノー _
〃, /,〉 :. | ノ′ `丶、
′{' / ‘,ヽ l `ー‐――- 、
/ } ; ,  ̄ \
, ノ , / \
__,/ '、 /〈 _/ ヽ.
,. ´ ⌒ヽ ヽ / , -‐ {
/ ー--― 、 _ ' 、
; / 丶 ′ \ __ -‐=
i , i `;¬=ミ,
. 〉. ノ : / ! \
; ヽ ; .: / ; \
. ,! \_ | 、 , 八 \
. / ヽ ,r气 ,. ‐ ..,, / /
; T ´ ‘,、 / ‐--‐ '^ .′
l 丿 ! ` --‐ /
`==. 、
l、____ ´ ̄ ̄\`y一 =‐
` ー‐ッ  ̄` 、
, ´ \
/ァ , ⌒ y― 、, -、 _ \ ノ}
. ´ /、レ' / / ノ´ ) `¨¨´ /
l、__/ / ∠ / / イゝ_/ ‐<
へ.` ー‐ ク `てゝ≦`¨´`ヽ.∠ __ |\ / ̄`ヽ
\ / / ン´ , 、--< ム | 、三ソ
ヽ ⌒ ____ ィl /ィ心| レノ/||ヽ
∧ , <| l_ゝ l`レ=l'´)ツ//__/イ ∧!z
VTl| || 代心ゝ- ‐彡f Vj ハl ⌒)_
vノ' /||\ \ツ l , {'⌒l |l′//⌒Y \ 翌日!
__j/ / ゝ f`ヽ ≧ 丶,. -‐ 'l l/ ' !
-‐< ア _ ヘ V‐く > __/| | 」 | ̄ _
ー―-- '⌒ 一'´/ ∧ Vゝ /| V | |_/ V
\ \ / ' へ \\ / | V | |ニ/ }
― 、V / l \ \ ム V∧ l l l
/ / | /ヽ. \_彡゙l \! v l |
/ / | /\∧ l Vl |
___/ / / `ヽ ヽ `| {
. / // ̄ ̄`丶、 } __ V
/ / ゝ-―- 、 `¨¨¨´ \ 、 |
| / / \ \\ |
>―:::::::::::::::::::::::V::<
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ゝ---‐彡'´:::::::::/::;::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ̄//:::::::/::/l:::::l::|:::ヽ::::::::ヽ::::::ハ
ー=ニ:ィ::/::l:/::/::::/:::::l:::\::ヽヽ::::l::::::::l
. /::;l:/-イ:l、:::::::::::/l::/l:∧::::}::::|::::::、\
l::/'l:::::::::::トl_ヽ:::::///zl左∨:::::l:::::::::::‐≧-
l:{ ゝ::::::::{代fjヘ:{/´ 弋チ, }::::メテ:≦≠-
`ゝ ヽ::l:::≧= }`  ̄ ノィ/´::l/
j/ヽlヘ 丶 彳!:/
´ l´ ヽ、' ⌒ /ノィk1 流石福岡、ホテルの飯もうまい
/>‐ 彡 ´ ̄ 〉
{:.: ̄ ̄ .:.:.:.:.:└-、_
_/>:.:.:.:.:..:.:_:.:-‐:.:.:. ´.:└┐
__/.:./ ./:. :.:.:.: ̄:.:.:.-‐ .:. _ -‐'^`ア ヽ
. /l/.:. 人:. .:.:.:.:. _、-‐ / ∧
{/ .: / \___ -‐ ´ ∧
. /: ' | l / l|
/: .: l l | l|
l.: .:.:. | , ゚ ヽ| l 〈
_
\、.._ __ ヽヽ
丶::;;_ ̄ ::::::::::: `>.j: :}
, <::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
ゝ-――::':´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、
. ` ーァ:::::::::::::::::::::::ノ ::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
_ .. - '´:;ィ:::::::::_/:::::'":::::<::::::::::::::::::::::::::::::::.∧.
` ー ' /:::::::/`T::チ:::!:::::::::::i::::::/:::i::ハ:::::∧:::::: \
/: :i: :i::::::ト廴ハ::::::::: i:::/!::/!少!::::::::i::::::::::::::`::ア
i::::ハ:::i::::::i xz≧:::::::::::;/ィ≦zx i:::::::::i:::::::::::::<.,.
. Ⅵ V:V:::ハ 弋ソ\::::{ 弋ソ /:::/::/::::::::::彡'´
Ⅵト:ゞ  ̄ ノ` ゝ.  ̄/:::イ::/::::厂´
ハ:::八. ` '"/:::::ク
リ \ ´ ` イ:::/"
ヾ \ __,.イ. |ー-、 昼は久留米ラーメン
i ` ー―― '"´ ̄ L_
, -‐ィ j..._ ,. - L_
. ,. ./ i / i 、 ̄ ー ..,彡' / \ _
. i´: :i i .i 、 `  ̄ / ./: :`:ヽ
|: :! ! i ー― ァ '´ 彡'´: :./: : : :.!
|: :! | |_ `ミー==ニ 彡.:'´: : : :.:./: : : : :.!
|: :! | | `:ト 、 _,..彡..': ´: : : : : : :.:.:/: : : : : :.!.
|: :! | |: : :! | /: : : : : : : : : : :./: : : : : :.:.|
|: i .| |: : :| |o i: : : : : : : : : : : :i: : : : : : : :|
_, ,.≦三
/(fう⌒Y ¨  ̄ ミ¨二ニニミ 、
,乂ン', ‐l  ̄ ̄ ミ 、 \__\
r‐彡 // ! {` ミ、丶 ヽ \ <
iヘr/ , ,| ' 、_》、 { 、 \ 丶 ミ,
、___,/ V ∠}八 乂 r==弐 \ ー \
,>=彡 八{r=弌〉ヽミー `ミ =- (\丶
; ィ ´{ { , ト }丶 |,l r \ヽ!
i八 いノ i ,r== 、 iリ ハ ; 、ヽ
/ | リ , -ミ, _从{_ノ /^ヽ{ヽi
Y ィ 从ミ=- V⌒ ,ノ r弌 {
ヘ八{ノヘ 〉、 ゝ=_彡 , ! 乂 夜は熊本ラーメンタイピーエン、締めに馬刺し!
气〉、 / ! {、 \
ぃ〉、 イ ,弋 い{ ̄`
ノ ‘,  ̄ i }ノー _
〃, /,〉 :. | ノ′ `丶、
′{' / ‘,ヽ l `ー‐――- 、
/ } ; ,  ̄ \
, ノ , / \
__,/ '、 /〈 _/ ヽ.
,. ´ ⌒ヽ ヽ / , -‐ {
/ ー--― 、 _ ' 、
; / 丶 ′ \ __ -‐=
i , i `;¬=ミ,
. 〉. ノ : / ! \
; ヽ ; .: / ; \
. ,! \_ | 、 , 八 \
. / ヽ ,r气 ,. ‐ ..,, / /
; T ´ ‘,、 / ‐--‐ '^ .′
l 丿 ! ` --‐ /
, ´::::::::::::::::::::::::::y::::┴ 、
、___,. -'´::-::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::\
`丶、___/::::::::::::::::::::/::/:::::::::::::::::::::::::ヽ
__ ィ::/:/::::::::://::/:::::::|::::::::::l:::::::::::::ハ
` ー―y:::/::l::::::l::;:´::/:::::::::::::|::::l:::::|:::::::::::::::|
/::/:::::!::-彳:::A::::::::::::::/l::イ::ハj:::::::::::|:::|
l::/l::::::|:::::::|:|、|=ミ:::::::::/ソナl/ーV:::|:::;::::ヽ
|:l ヘ::::|:::::::|:lfひi゙ヽ::::{/ ´fひテ}::::l/:::::::::≧ァ 次の日の朝は移動で飯抜き!
ぃ ヽ|:::::::ゞ -┴ ゙トl └┴/::/:::l、_≦
/:;l::::、≧=- 〈!、 ノ::ィ::ル'
_ (ヽ lヽ /´ l:ト、lゝ r==ュ ´フ/l/ fヽ. /゙l _
'、ヽ ', ', ! | `! ゙l∧l 、  ̄ イ:/ l ! ' ' ./ l
(ヽ ゙、 、', ',.!| , '゙) ′l廴_≧‐≦_」イ iヽ l ! ノ /./ / _
丶ヽ_) ソ, ` {. / / j ヽノ ! ', ゙、ノ `_ (./ ///
ヽ ´ 、 `ソ f __ イ ∥ ト __ ', ヽ ` 〈/ ,.′
', ヽ l _,,.. -‐ |、_ j _」 -- ,,,__ l , /
ゝ } 丿 f ヽ / `! , ' /
ム ' _rf ′ヽ l j ト、 ! ,'
/__」 彡'7 l ヽ , ヽ 〈 // ハ廴j_ {、
/>‐ ´ | ノ l ! | | | // | {廴___` ┴!ヽ
| | _〉 ヽヽ ! | 〈o | l// ム | ` ┴‐l
'、 |」 ニ= ヽ| | | | |/ `| V
ヽ ヽ ゝ| | | l / V
| ハ | | | { /
`==. 、
l、____ ´ ̄ ̄\`y一 =‐
` ー‐ッ  ̄` 、
, ´ \
/ァ , ⌒ y― 、, -、 _ \ ノ}
. ´ /、レ' / / ノ´ ) `¨¨´ /
l、__/ / ∠ / / イゝ_/ ‐<
へ.` ー‐ ク `てゝ≦`¨´`ヽ.∠ __ |\ / ̄`ヽ
\ / / ン´ , 、--< ム | 、三ソ
ヽ ⌒ ____ ィl /ィ心| レノ/||ヽ
∧ , <| l_ゝ l`レ=l'´)ツ//__/イ ∧!z
VTl| || 代心ゝ- ‐彡f Vj ハl ⌒)_ 昼に鶏飯食った後、そのまま鹿児島ラーメン!
vノ' /||\ \ツ l , {'⌒l |l′//⌒Y \
__j/ / ゝ f`ヽ ≧ 丶,. -‐ 'l l/ ' !
-‐< ア _ ヘ V‐く > __/| | 」 | ̄ _
ー―-- '⌒ 一'´/ ∧ Vゝ /| V | |_/ V
\ \ / ' へ \\ / | V | |ニ/ }
― 、V / l \ \ ム V∧ l l l
/ / | /ヽ. \_彡゙l \! v l |
/ / | /\∧ l Vl |
___/ / / `ヽ ヽ `| {
. / // ̄ ̄`丶、 } __ V
/ / ゝ-―- 、 `¨¨¨´ \ 、 |
| / / \ \\ |
, ´::::::::::::::::::::::::::y::::┴ 、
、___,. -'´::-::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::\
`丶、___/::::::::::::::::::::/::/:::::::::::::::::::::::::ヽ
__ ィ::/:/::::::::://::/:::::::|::::::::::l:::::::::::::ハ
` ー―y:::/::l::::::l::;:´::/:::::::::::::|::::l:::::|:::::::::::::::|
/::/:::::!::-彳:::A::::::::::::::/l::イ::ハj:::::::::::|:::|
l::/l::::::|:::::::|:|、|=ミ:::::::::/ソナl/ーV:::|:::;::::ヽ
|:l ヘ::::|:::::::|:lfひi゙ヽ::::{/ ´fひテ}::::l/:::::::::≧ァ
ぃ ヽ|:::::::ゞ -┴ ゙トl └┴/::/:::l、_≦
/:;l::::、≧=- 〈!、 ノ::ィ::ル'
_ (ヽ lヽ /´ l:ト、lゝ r==ュ ´フ/l/ fヽ. /゙l _
'、ヽ ', ', ! | `! ゙l∧l 、  ̄ イ:/ l ! ' ' ./ l
(ヽ ゙、 、', ',.!| , '゙) ′l廴_≧‐≦_」イ iヽ l ! ノ /./ / _ 夜には豚骨(煮物の方)と鹿児島グルメだぁ!
丶ヽ_) ソ, ` {. / / j ヽノ ! ', ゙、ノ `_ (./ ///
ヽ ´ 、 `ソ f __ イ ∥ ト __ ', ヽ ` 〈/ ,.′
', ヽ l _,,.. -‐ |、_ j _」 -- ,,,__ l , /
ゝ } 丿 f ヽ / `! , ' /
ム ' _rf ′ヽ l j ト、 ! ,'
/__」 彡'7 l ヽ , ヽ 〈 // ハ廴j_ {、
/>‐ ´ | ノ l ! | | | // | {廴___` ┴!ヽ
| | _〉 ヽヽ ! | 〈o | l// ム | ` ┴‐l
'、 |」 ニ= ヽ| | | | |/ `| V
ヽ ヽ ゝ| | | l / V
| ハ | | | { /
、__ ,,. < / ヽ l
` ー―/ l/ / / \ \ ヽ
/ /l | / イ / l \ \ `二ニ≠
/ /十 T ´ l l|l l /| /l /l \ \ /
l , l l l≧ミl l | l/ナ≦| \ \ /
|l l 、 ト弋ハ、 l/ 弋ソ! / /`フナノ´
|! l l\\ ノ\{_ /イ ///レ
| l /l :l: :トヽ丶 / イ /′
|/ l/|: :!\ r== 、 -=彡'ハ /__ さて、めんどくさいから一気に長崎に向かおう!
/ ヽ|`l: :>、ニ´ / }ノ \\
レ' ノ >‐r '´/ / ̄´ |
/、_」∠-‐ ´ _|ー 、
_〈 ー_ / ̄ _ 」__
/ |\ / / / \
>―:::::::::::::::::::::::V::<
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ゝ---‐彡'´:::::::::/::;::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ̄//:::::::/::/l:::::l::|:::ヽ::::::::ヽ::::::ハ
ー=ニ:ィ::/::l:/::/::::/:::::l:::\::ヽヽ::::l::::::::l
. /::;l:/-イ:l、:::::::::::/l::/l:∧::::}::::|::::::、\
l::/'l:::::::::::トl_ヽ:::::///zl左∨:::::l:::::::::::‐≧-
l:{ ゝ::::::::{代fjヘ:{/´ 弋チ, }::::メテ:≦≠-
`ゝ ヽ::l:::≧= }`  ̄ ノィ/´::l/
j/ヽlヘ 丶 彳!:/
´ l´ ヽ、' ⌒ /ノィk1 ――昼は「鹿児島黒豚の豚飯」の駅弁
/>‐ 彡 ´ ̄ 〉
{:.: ̄ ̄ .:.:.:.:.:└-、_
_/>:.:.:.:.:..:.:_:.:-‐:.:.:. ´.:└┐
__/.:./ ./:. :.:.:.: ̄:.:.:.-‐ .:. _ -‐'^`ア ヽ
. /l/.:. 人:. .:.:.:.:. _、-‐ / ∧
{/ .: / \___ -‐ ´ ∧
. /: ' | l / l|
/: .: l l | l|
l.: .:.:. | , ゚ ヽ| l 〈
_, ,.≦三
/(fう⌒Y ¨  ̄ ミ¨二ニニミ 、
,乂ン', ‐l  ̄ ̄ ミ 、 \__\
r‐彡 // ! {` ミ、丶 ヽ \ <
iヘr/ , ,| ' 、_》、 { 、 \ 丶 ミ,
、___,/ V ∠}八 乂 r==弐 \ ー \
,>=彡 八{r=弌〉ヽミー `ミ =- (\丶
; ィ ´{ { , ト }丶 |,l r \ヽ!
i八 いノ i ,r== 、 iリ ハ ; 、ヽ
/ | リ , -ミ, _从{_ノ /^ヽ{ヽi
Y ィ 从ミ=- V⌒ ,ノ r弌 {
ヘ八{ノヘ 〉、 ゝ=_彡 , ! 乂 夜はちゃんぽんだぁ!
气〉、 / ! {、 \
ぃ〉、 イ ,弋 い{ ̄`
ノ ‘,  ̄ i }ノー _
〃, /,〉 :. | ノ′ `丶、
′{' / ‘,ヽ l `ー‐――- 、
/ } ; ,  ̄ \
, ノ , / \
__,/ '、 /〈 _/ ヽ.
,. ´ ⌒ヽ ヽ / , -‐ {
/ ー--― 、 _ ' 、
; / 丶 ′ \ __ -‐=
i , i `;¬=ミ,
. 〉. ノ : / ! \
; ヽ ; .: / ; \
. ,! \_ | 、 , 八 \
. / ヽ ,r气 ,. ‐ ..,, / /
; T ´ ‘,、 / ‐--‐ '^ .′
l 丿 ! ` --‐ /
`==. 、
l、____ ´ ̄ ̄\`y一 =‐
` ー‐ッ  ̄` 、
, ´ \
/ァ , ⌒ y― 、, -、 _ \ ノ}
. ´ /、レ' / / ノ´ ) `¨¨´ /
l、__/ / ∠ / / イゝ_/ ‐<
へ.` ー‐ ク `てゝ≦`¨´`ヽ.∠ __ |\ / ̄`ヽ
\ / / ン´ , 、--< ム | 、三ソ
ヽ ⌒ ____ ィl /ィ心| レノ/||ヽ
∧ , <| l_ゝ l`レ=l'´)ツ//__/イ ∧!z
VTl| || 代心ゝ- ‐彡f Vj ハl ⌒)_ 今度、宮崎と大分向かうか
vノ' /||\ \ツ l , {'⌒l |l′//⌒Y \
__j/ / ゝ f`ヽ ≧ 丶,. -‐ 'l l/ ' !
-‐< ア _ ヘ V‐く > __/| | 」 | ̄ _
ー―-- '⌒ 一'´/ ∧ Vゝ /| V | |_/ V
\ \ / ' へ \\ / | V | |ニ/ }
― 、V / l \ \ ム V∧ l l l
/ / | /ヽ. \_彡゙l \! v l |
/ / | /\∧ l Vl |
___/ / / `ヽ ヽ `| {
. / // ̄ ̄`丶、 } __ V
/ / ゝ-―- 、 `¨¨¨´ \ 、 |
| / / \ \\ |
_, ,.≦三
/(fう⌒Y ¨  ̄ ミ¨二ニニミ 、
,乂ン', ‐l  ̄ ̄ ミ 、 \__\
r‐彡 // ! {` ミ、丶 ヽ \ <
iヘr/ , ,| ' 、_》、 { 、 \ 丶 ミ,
、___,/ V ∠}八 乂 r==弐 \ ー \
,>=彡 八{r=弌〉ヽミー `ミ =- (\丶
; ィ ´{ { , ト }丶 |,l r \ヽ!
i八 いノ i ,r== 、 iリ ハ ; 、ヽ
/ | リ , -ミ, _从{_ノ /^ヽ{ヽi
Y ィ 从ミ=- V⌒ ,ノ r弌 { 帰える前にもう一丁長浜ラーメン
ヘ八{ノヘ 〉、 ゝ=_彡 , ! 乂
气〉、 / ! {、 \
ぃ〉、 イ ,弋 い{ ̄`
ノ ‘,  ̄ i }ノー _
〃, /,〉 :. | ノ′ `丶、
′{' / ‘,ヽ l `ー‐――- 、
/ } ; ,  ̄ \
, ノ , / \
__,/ '、 /〈 _/ ヽ.
,. ´ ⌒ヽ ヽ / , -‐ {
/ ー--― 、 _ ' 、
; / 丶 ′ \ __ -‐=
i , i `;¬=ミ,
. 〉. ノ : / ! \
; ヽ ; .: / ; \
. ,! \_ | 、 , 八 \
. / ヽ ,r气 ,. ‐ ..,, / /
; T ´ ‘,、 / ‐--‐ '^ .′
l 丿 ! ` --‐ /
こんな、豚まみれの旅だったらしい
おしまい
ハーラルってそれ以上の制度で食品が検査される事を想定してないよね
栄養バランス悪そうだな
だがうまければよかろうなのだー
有意義な人生だな…
いいなぁ…羨ましい
夜中に飯テロはヤメローヤメロー!
ハラールって要するにこういう基準なら安全だから食べてもいいよーって話?
では今宵の議題は
ムスリム
日本の与野党
エルドアン
南北戦争
南北朝
安倍首相
前原代表
にしましょう
ではおやすみなさい
>>137
何故かアクメツを思い出した
厳しい戒律には理由があったんだけど
その時点での知識を極めても時代が下り
世界が広がった後は整合性が保てなかった
天動説とハラールはその意味では似ている?
語り人「○○ってどうよ?」→語り人「お、おう」
実際何て返答すればいいか困るよねww
この方、アルコールその他ハラームはどんな感じなんでしょうか
お祈りその他ムスリムとしての習慣は?
刹那さんは、ハラルどうこうより体脂肪やコレステロールや尿酸値のが気になるや
>>241
大体合ってる コピーや増殖系でアクメツ+パラノイアを想像したZE
対立する国の二人が故郷のことを語りながら豚骨ラーメンすする話を思い出した
もちろん二人はムスリム、言い訳は「日本だし問題ない」
全行程徒歩や自転車ほどではないにせよ鈍行乗り継いで駅から歩いていったのなら
ラーメン分くらいは消費すんだろ
乙です
流石に普段はここまででも無いんじゃないかなぁww
取り敢えず地域の人としては楽しまれたようでなにより
天皇家VSアメリカ大統領…大和田はさすがやな
なーに。最近だと神ゲー(格闘ゲーム)でたしふつーふつーw
左の頬を差し出しなさい(当身)
ttp://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/7/f/7f197308.jpg
裁かれるイエス
ttp://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/2/e/2ea90b84.jpg
聖おにいさん(修羅)
ttp://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/c/4/c40cf755.jpg
パーフェクト(直球)
ttp://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/e/2/e2186e3a.jpg
>>251
手のひらに釘を打って磔にすると自重で裂けるんだとか……。
>>252
だから本来なら手首に打つのが正しい。って聞いた
磔だと手首の尺骨と橈骨と手根骨の隙間に釘を打たれたそうな
ただイエスが手の平に杭打ちされてから、筋肉で磔の形を維持してた可能性も微レ存
エルドアンとトルコ軍クーデター未遂を見てると「トルコは西欧式の世俗国家であることを諦めた」様に見えてくるんだけど、気のせいかね?
少し前の西欧スペイン、ポルトガルや南欧、東欧なら稀によくあるくらいのレベル
>>255
実際世俗国家と宗教国家の違いはなんですかね? 宗教国家よく分からない
宗教国家は「宗教の教義が第一義であって、それに従えない奴は投獄だー!」って感じかねー。
世俗国家は「宗教の教義はこうなってるけど、それにガチガチに縛られてると身動き取れないし息苦しいから仕方ないよね」て感じかな。
そもそも宗教の原典の国家って大抵そこまでガチガチではないよね
原理主義みたいな国家は逆にどんどん元の教義からズレていってて
なんかへんな感じ
正当性と特別性が欲しいから、厳密に守ろうとしたり余計な物足してるようなイメージ(例:グループの合言葉)
逆に人が多くなるなら、大事なところ以外は緩くなっていくイメージ
トルコの世俗主義も興味深いなー
国内に大きなビール工場があるとか、そのメーカーのビールはケバブによく合うらしいとか
軍がケマル主義を信奉してて、政府が世俗主義から離れたらすぐクーデターするとか
よくも悪くも西側の価値観とイスラム教原理主義の中間って感じがする
>>261
問題は今回そのクーデターに失敗したので教条主義化に歯止めが無くなった。
>>257
国家の最高権威が宗教的存在か世俗的存在かの違いが一番分かり易い
あとは宗教団体がそのまま国家やってるようなのも宗教国家だけど大体滅んでると思う
ex イスラム帝国 サファヴィー帝国 バチカン市国 イラン
他には宗教を政治上どう扱うかにもよる
聖典が国家の法律に組み込まれてるようなのは宗教国家として差し支えない
ex サウジアラビア
安倍政権下での憲法改悪反対
安倍政権下での憲法九条改悪に反対する
君ら憲法改悪はしたいんだね?主導出来ないから拗ねてるだけで
>>250
名字があるから皇籍離脱してるだろうから(震え)
今日から構成を変えます
朝は小ネタ
夕方以降に本編
とします
政教分離の原則って言った時に
常識だろって返ってくるのが世俗国家
何言ってんだって返ってくるのが宗教国家?
クイズ国際系 この「もの」なーんだ! 2017年9月7日
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 問題です
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ 1がそれを見たときの反応を下に書きます
/ ー‐ \ 何か当ててみよう
Q1
/ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ ノ u \
/´| fト、_{ル{,ィ'eラ, |
/' \ .(__人__)⌒` /
,゙ / )ヽ(,`⌒ ´ / ヾ、 ……これは、日本人の大好物二つの掛け合わせ!
|/_/ /  ̄ ̄ ̄ ヽ
// 二二二7 __ `ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ -‐ \
/ // 广¨´ /' ´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ `ー- 、___ ヽ }
_/`丶 /  ̄`ー-- {. イ
Q2
¨¨¨¨¨ 、
/ i l! | \
′u | | |l ! u. ヽ
/ ! (___人___) } ぎゃああっ!
i u !ililililil| /
! {ililililiノ /
ゝ イ..ノ} 夢に出ちゃうのぉぉぉぉおおっ!
7 ..ノ} ! ノ
/ .ノ |´ こっちを見ないでぇぇっ!
/ |
Q3
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (一) \ これは……いいものです
| (__人__) |
\ `_⌒ ´ /
. ノ.,.,.,.,.,.,.,/ )ヽ.,.,.,く 心が……落ち着きます
(;:;:;:\;:;:/|_ノi );:;:;:;:)
. |;:;:;:;:゙;:;:;:;:;:|;:;:;:|;:;:;:;:;:;:/
\_;:;:;:;:;:;:;|;:;:;:|;:;:;:;:::ノ
答えは夕方
というわけで今日の議題は
宗教国家と世俗国家
イスラム
世界の宗教
政教分離
にします
ではまたー
おはようございます。
この情報化社会に宗教国家をやれているのは何でなんだろうな。それだけその地域が宗教でまとまっているからなんだろうか
>>270
徴兵制だって、合理的な必要性や経済的な限界から実現するのは無理そうでも、机上の理論的にはできるのと実施している現実(紛争の危機が間近な韓国とか)とかを根拠に
可能だと主張し続ける人はいるのだから、意外と宗教というのは頑丈なものかもしれないね
共産主義は唯物論で無神論なのに徹底的に宗教的だと思う
ついでに、90年代にスプリガンで揶揄されてた「学歴信仰」は今なお健在だと思う。返還できない奨学金を借りてまで大学へ進学する人と
4年後に大卒に見合うだけの就職先に就職できない人が居ることを鑑みて
言葉のフシ的に1は食べ物、2は生き物、
3は伝統工芸品みたいな感じがするけど
そういう区分けすら未確定だから見当付かないやww
02が
語り人さんのBLイラスト
と言う可能性
おはようございます
1. 東南アジア系の料理
2. 虫系
3. お香
……とか?
因みに、1と2が食べ物
3は美術品です
さっぱりわからないwゴキブリを食える1氏がこんな反応する食べ物とは一体
あくまて国際的なものなんですよね?
Q1見て塩辛納豆をなぜか思い出した
2はこっち見ないでってことは目のようなものがあるものということ、食べ物、トラウマになるような見た目
ホビロン(孵化しかけの卵)かな?
カレーラーメンじゃねえよなあ。日本人の
イタリアでマラリアが発生して子供が亡くなって
発生源の疑いのがある移民への反発が強くなってるそうな。
そうか、移民のリスクって治安だけじゃなく、こういう面でもあるんだな・・・・。
国際的な物流からの病、というのは本当に恐ろしいですからね。マラリアも地球温暖化が進めば世界的に広がるでしょうし……
>>282
日本でも観光客が宿に残す南京虫やら、
売春で相手に移して帰る性病やらで苦労してる人たちが爆発的に増えているとか。
なんだNSS女史が描いたBLじゃないのか(残念
陽明学ってどんなんだっけ?経営者とかに好まれるよね。
神道は日本に入ってきた宗教なら殆どミックスしている
キリスト教信者が奉られている神社とか、陰陽道と神道、儒教と神道、仏教と神道等々
世界にはこんなネットならではの宗教も存在する
コピミズム伝道教会
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%9F%E3%82%BA%E3%83%A0%E4%BC%9D%E9%81%93%E6%95%99%E4%BC%9A
あと宗教的と言えば
拝金教
経済を回すのならアリ
清貧教、ドケチ
これははもはや呪いの類い、不経済だし自己満足で誰も幸せにしないし他人に強いると泥棒と変わらない
ポリコレ
概念で殴ってくる、なおいつの間にかこれを概念棒として他人を殴る為に使う人は必ずブーメランに遭う呪いがかかっている
無神論
これは相当メンタルが強くないと出来ない、窮地に陥ったときに神仏に祈れないから日本人的に無理…。
科学信仰
科学も信仰になると似而非科学や健康食品とかの怪しい何かになる
異世界転生
これはある意味常世の国に通じるかもしれない
コピーレフト/クリエイティブコモンズ/著作権フリー
著作権という利権が大きくなったら生まれるのは当然
ボカロ
っttps://www.youtube.com/watch?v=ut8jZoXu8BQ
共産主義
宗教を否定しているのに凄く宗教的
今一番ホットな山尾さんのレスが無くて草
「保育園落ちた日本死ね」で一躍スポットライトを浴び、子育てを頑張る母親の代表として待機児童問題で政府に鋭く切り込み、与党の風紀の乱れを厳しく批難した将来性溢れる野党の論客やで!!
保育園落ちた日本死ね ← 元々共産党員の活動家
山尾 ← そもそもガソリーヌ
ブーメラン ← いつも通り
>>286
別に政治家の私生活の話なんてどうでもいいし
私生活がクソでも政治面の能力とはまったく無関係だし
>>285
長文さんかな?
三次元に嵌まるからいけないんだ…。
>>289
別人です
1.とんかつカレー 2.とんかつパフェ 3.とんかつのサンプル 完璧やな!
>>270
究極的に言えば宗教も科学も情報で、組織の中で「共通の情報を認識し、利益を共有する」ことできるなら組織が結束すると思う
宗教国家なら宗教を基盤に、軍事国家なら軍事を基盤に、語り人さんスレなら語り人さんを基盤にみたいに
多少のずれがあっても利益を共有できる間は結束する 逆に利益が排他的なら分裂するんじゃないかと思ってる
>>288
宇野「せやろか」
情報化社会に宗教国家が出来てる理由
バチカン 極めて小規模な国家形態かつ国民は宗教関係者が大半
サウジ 大規模な油田を保持し外資収入が豊富 その資金で国民を手厚く福利厚生
単に王様が宗教大好きで法制化しちゃってる
イラン アヤトラ様は偉いし権力もあるが行政回してるのは大統領で施政そのものは結構世俗的
金で黙らせるか、妥協的ながらも譲れない一点を持つか、全員狂信者か
大体これ
>>288
政治家の私生活はどうでもいいし事実はどうあれ不貞行為働いてる人間に税金の使い道決められたくないかな
まあ性格もクズな人間に、政治家のような大局的な目線と細やかな気遣いのバランス感覚を求められるような仕事ができるとは思えん
扇動するだけならクズでもできるかもしれんけどな
2は「バロット」と予想
2は猿の脳みそかなって?
1は寿司と天婦羅の融合フライド寿司ロールとかかな
>>1997にアルバニアで武装勢力に包囲された12人の邦人をドイツ軍とアメリカ軍が交戦しながら救出してくれた
西村真悟著『誰か祖国を思わざる』p.60より
ええ……?
>>295
マキャベリ「せやろか」
政治家はクズというか多少は畜生成分無いと
やれない面もあるけど仮にも民主主義国家の
議員なのに国民の求めるニーズを少しも理解してないとか的外れで適当な批判しかしない人とかはな・・・
民進党支持者なら考える要素かもしれないが、今後の民進党にもともと期待していない層にとっては、どうでも良い話ではあるような
防疫の観点からすると観光で産業振興はリスキーなのか
怖いな・・・
>>300
某球団のペン・・・ツバメは政治家に向いていた・・・?
>>300
スポンサーたる「国民」が日本国籍もってないだけだぞ。
>>302
検疫しっかりできて、感染などの被害より経済効果のほうが高ければあり
そもそも食事(経済)と手洗い(防疫)の関係ぐらい違うので、どこかで基準や前提を整えないと一概には言えない
何らかのキャリアには事前の診断とかして欲しいけどね
ホテルのベッドに南京虫が…って話があったような
赤松口蹄疫を経験し、また観光でお金も落としていただいている南九州の人間としては、
絶対に持ち込むなとか、別分野の成績追究のために一つの分野にリスクを負わせるなとか、そういうことは言えない
ただ、政治の立場からリスクを負わせることに自覚して、素早くリカバリーしていただくことまでお仕事の範疇としていただきたい
このグローバル経済時代に「GWに外遊が入ってるから」という理由で、本格対応を二桁日放置とか、そういうのはちょっと……
仕分けの為にダム建設や道路整備などの支出削減の口実を常時探してる政権だったから
畜産農家をマスコミでなぶり者にして殺処分の補償無しに自主的に処分させたかった
ということもあったのだろう
愛媛県の前知事も
「口蹄疫を四国に上陸させないことに全力を尽くした。
産業医だけじゃなく、民間のペット医も動員しての総力戦だった。
次に同じ対応しろといわれても困る。死ぬ」
とか言ってましたなぁ。
>>309
なお実働層を厚くするための獣医学部誘致計画は
政争の適当な焚き付けに使われた模様
かなしいなぁ
東日本に獣医学部が固まってるらしいってのはまだ北海道とか有るから仕方ないけど、
西日本にも需要があるから作るってのを政争に使うのは頭おかCと思う
九州も畜産が多いから、もっと獣医いるだろうな
民進党的には加計学園問題で自民の足引っ張れるし、自民が強い西日本に嫌がらせ出来るしで一石二鳥でしょう
あいつらは与党の足ひっぱるしか政争のやり方知らんのか…
「自分の政策を実現するために政争する」ではなく
「与党の足を引っ張りたいから政争する」になってる時点でもうダメなんだよなあ
一部の狂信者以外誰も付いてこない
獣医資格保持者が余ってるみたいな主張するなら
防疫に対する動員体制案を示せばいいのに
赤松・民主の暴挙を反省する意味でも
野党4党は、与党の足を引っ張りたいんじゃなくて、
日本の国益を損ないたい故の行動言動にしか見えません。
とんでもない。日本国は存続しないので国益を気にする必要なんかありません。
日本人として生まれた原罪を贖う為に国を捧げねばならないのです。
国に捧げるんじゃ無くて国「を」なのか…(困惑
某所で二重国籍ばれてもR4はすぐには
辞めなかったのに、不倫がバレた山尾が
即降ろされたのを見ると、民進党では
二重国籍よりも不倫の方が重罪らしい
という書き込みを見て変な笑いが出た。(白目
何処に捧げるんですかねぇ
そりゃー法律より党紀の方が重いっていう連中だもの
>>317
「もう喋らんでよか!」
鎌倉武士や薩摩の血が暴れだしそう(小並感)
最近の小学生は鎌倉武士や薩摩の血が暴れるのか・・・
まあ、民主党のあれは宗教だよね
外部には理解できない戒律があり、宗派が乱立してるカルト的なやつ
だから、あとは政教分離をきちんとやってくれれば、民主党を含めたみんなが幸せになれると思うんだけども
(と、無理やり今日の議題に絡めていく)
506 国VS国!4 〜インドVSパキスタン!〜
このシリーズ見るときのおすすめBGM!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24957603
_________
_ .-‐'''" ̄ __,,._ ゙̄"'''‐- ,._
, -'" _, . ィ"  ゙̄"''ー-、 "' 、_
, -'" "ー――-- 、,_ "''-、. "' ,_
/ ゝ、 `ヽ、.\
,/ ゙ヽ, \.\
/ _, -''"ーi 、`ヽ .ヽ ヽ
./ / メ 、, ト=-、_,_._ ヾ \ _ ヽ .ヽ
./ Y /ソ ーィi ,、ノ) ふ ,ニ ,ミ、 `てゝ、-くヽ .ヘ i,
i' ,イ ∠ζ ぇゝ、 .!_ j えー'. ゝ,.」./ ゙ゝ- ,_,、 . i i
l γ" .! f',ァ く” ゙ ゙"'ヤ _ _,、ノ ヘ ゙i i
i ./ .,イ゙" "''ー'、_,_. _(, ィ"~ ゙ー''"゙´ ゙i l .i
! ,/ / ,ィ _,.xィ゙,ノ .l ! i
l i゙ ゝー、 ,ィ!,." ! ,! !
! l i'"^ ゙'7 か,ィj" ァ l Y l
l .l _丿 !ィ"゙ч ,-ィ゙ ;" i l l
.! ! ,! j'7 、メー' & ,i ,i l
! !_,/ ト' ゝミシァ -ェ、,. , . . ! / l
.l  ̄ン‐.ソ、 ' : ./ / .!
! 「~ _ ゙ヽ /./ ,!
! ゙"~ `ーイ ノ゙ ,ィ'/ ./
゙、 ィ'ソ" /
゙ 、 _, ,.. --‐ー- 、._ /" ,.'
\ ゝ γ", --、 /' /
\ ゙、_ ゙´__, フ ",. /
゙-、 "''ー--‐'゙" ̄ ー-ァ、 ./
"'- _ _, -'"
"'‐- .,_ _,. -‐'"
~゙゙"'''''''――''''''''"゙
三三三三三三三三三三三三三ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ===========───────
ー-、
\__,-、
)
(_
ヽ__ インド
,-、-、ヽ
,、`--' / ,、 /ヽ
ヽ ̄ ̄ / `'`ー' \
\ i~ゝ ( j
`ー‐' | /
| 「`'
| /
〉 /
| _,-'
. | /`'
| /
| 、-'`'
| /
ヽ ( ,-、
\ /⌒` / ヽ
`ー―' { |
ヽ_ノ
:| { ヽ / | / / /
丶 リ ; ミ, / 八 / / /
\ レ! ノ `, / 〈 ゝ-彡 ' /
ヽ  ̄ 厶 l ; ヽミ ,厶,,_
\_ /‐=ニニニヽ { ノ, / 二ニ=、 } _,/ , ´
ミ, } { /,≫=ミゝ_,}〉 {《___ノァ=≪ \ | 丿
\r‐┤ | / め ``〈 ノ め \ 、 ||>―、彡
ノ J | ミー==彡ゝ i へ ミ= ___,,. ||/^ i
} ノl ! へ,,__ / } \ ノ^' } jくl ;
{ { l| ! _,/ `ー ; l| ノ 八
八 リ ‘ / リ /
\‘ ゝ ノ ___ュ__rュ___ 丶 ,イ { ,〈
_ゞ, い, l / \ } /ノ ,厶ハ,
/ ハ ! l V , ,___t___人__x,__、 、 V // { V└―x、
__」 / ',l ` '⌒了___ァ………=t__T^゙⌒` ′ l }/ ⌒ \___
ミ〈 い、 弋く >ソ ; l ‘ ` ,
》 ノ \ ヽ辷ー─一少 ノ 〈 乂 |
〃 く, \ ,,.二二.,, / ゝ マ └ュ_
ヘ ^气  ̄乙 ィ/\ 、__,z―=彡 厂 ノ \
〕ト 厶 ´ ノ `ゞ ,厶 / ヽ
__ __
| | / / .
| |. / /
| | / / .
| | / / .
| |. / /
| |/ / .
|. /
| / .
 ̄ ̄ ̄
__
/ .\ .
./ / ̄ ̄|_l .
/ '、___
\ \ ..
 ̄ ̄| | .
/ / ..
___/ / ....
/ ./
 ̄ ̄ ̄ .
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `、.ヽヘ`\
: : : : : : : :: : : : : : : : : : : :: :,,: .、、:、: :、ヽ!ヽ:、!ヽ゛;;;;;;;;;;ゝ
: : : : : /: : /!: : : : : :/;j;i;;!: :|;;;;;ヾ;;;;;ヾ;;`;;;;;;;;;;;;;゛;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
: :i: : /: : :/;;|/!: : : /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト、;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ー\
: !|/!/ij:!/;;;;;;;;;,l/!/;;;;;;;イi;;;;;;;;;;l `ー..,゙'ー ミヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
:.i゙;;;;!l;;;;;l!;;;;;;;;;;;;;;;;;/|;;;/l|l、;;;;;;;;i! `ヽ\\从y;;;;;ヾー 、
::!;;;;;l';;;;;;;;;;;;;;i;!;;;;;/ !;/ l ヽ;;;;;l\ ,彡ノi゙ !;;;;;ヾニi:::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;、!{i;;;/ / ! \;! .,,rン" ∥ |从yニニ!:
;;;;;;;;i;;;;;;;;;{;;;;|^|トト-liニ≡-..,,_ \ 、 ィゞソ_ノ ! /|!.!!ニ!:
;;;;;;;;;{;;;;;;;;i!;;;!,ニlニニニリiiミュ三二ソ',, .‐彳 ̄´ !/ニ! フニ|:
从;;;;!\;;;{彳ヽ、 ゞゾ_,,`冫ミミ ::: r"l゙/ニ l:::::
ゞ从 ! ヽl`\  ̄´ 丶 'l | |二/::::
、 vz゙.ヽ ヽ ,' /ニ/:::::::
-ヽ、、 , / /ニ/::::::::
:::::::` ヘ "゙ / //ニ/::::::::;::
::: ::::`、 ,,,ャ / !//ニ/::::::/::
i ::::::::\ _ -‐''  ̄ノ/ // |"lニ/:::/:::::::
,:: ::::::::::::`:. 、 ∠__二ニニイ , ' ! | i |/::, 、::::::::::
:./:: :::::: ::::::`:..、 _,,,...- / / l /"゛ `"‐
/::: :::::: :::::::`:.、 ノ / //
パキスタン
ー-、
\__,-、
)
(_
ヽ__
,-、-、ヽ
,、`--' / ,、 /ヽ
ヽ ̄ ̄ / `'`ー' \
\ i~ゝ ( j
`ー‐' | /
| 「`'
| /
〉 /
| _,-'
. | /`'
| /
| 、-'`'
| /
ヽ ( ,-、
\ /⌒` / ヽ
`ー―' { |
ヽ_ノ
───────===========ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ三三三三三三三三三三三三三
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 核と核を持った宗教対立
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / 現代の厄ネタ、印パ関係!
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ /' / / ,:'/,:
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/, / / ,:'/,:
' ,: /' / ̄ ̄∪\ /' /
' / ,'/,: /(●) (●).\ ' / ' /
/,: / (__人__) \ ,:'/,: /'
/ ,:'/, | ` ⌒´ ∪ | ' / / ,:'/,:
/ \ ` ,/' /
/ /' / ∪ \'/ /' いや、正直この二国の関係って複雑怪奇なんですよね……
/ ,:'/,: | Y ∪ | |/ ,:'/,:
||∪ | |
まったくで
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 元々マハトマ・ガンジーはインドがイギリスから独立しようとしていた時
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 印パバングラの三領域全てをインドとしようとしてました
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
-―─- 、
/ \
′ ⌒ ⌒ ,
i ( ―) (― ) i
| (__人__) | しかし、宗教の壁は厚く
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/ この三国は分かれて独立しました
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
/ /' / / ,:'/,:
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/, / / ,:'/,:
' ,: /' / ̄ ̄∪\ /' /
' / ,'/,: /(●) (●).\ ' / ' / 正確に言うと、インドとパキスタンに分離した後、
/,: / (__人__) \ ,:'/,: /'
/ ,:'/, | ` ⌒´ ∪ | ' / / ,:'/,:
/ \ ` ,/' /
/ /' / ∪ \'/ /' パキスタン東部がバングラデシュとして独立した感じですね
/ ,:'/,: | Y ∪ | |/ ,:'/,:
||∪ | |
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / この二国の対立の根底にあるのは―――
/ ヽノ ⌒\__
/ | \___)⌒\
` ̄\ \ -''' ⌒(___)
\ /\ \__
` ―─―─´ ヽ___)
ヒンドゥー
イスラム
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ この宗教対立です
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) | インド亜大陸の覇者の座をかけて
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
. ′ | インドとパキスタンはにらみ合っています
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \ 冷戦期、パキスタンは中国に接近し、
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ヽノ ⌒\__ インドは米国やソ連に接近
/ | \___)⌒\
` ̄\ \ -''' ⌒(___)
\ /\ \__
` ―─―─´ ヽ___)
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(● ) (● ) \
| ⌒(__人__)⌒ | 更に双方独自に核を持つなど
\ `⌒ ´ /
/ ⌒ヽ
/ _ / |
'、__ヽ (  ̄ ̄ _/ 中東よりもまずい火薬庫と化しています
/ \ / ̄ ̄ヽ .|
| 、 | |
、 \__| | /
\_ | | _ /〜´
(__/ (__)
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \ ジョークの方でも扱いましたが
| ` ⌒´ |
\ /
/ \ パキスタンにインド人街はなく
| ・ ・ )
. | | / /
| | / / | インドにパキスタン街がないといわれるほど
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
/ /' / / ,:'/,:
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/, / / ,:'/,:
' ,: /' / ̄ ̄∪\ /' /
' / ,'/,: /(●) (●).\ ' / ' / 宗教の誇り
/,: / (__人__) \ ,:'/,: /'
/ ,:'/, | ` ⌒´ ∪ | ' / / ,:'/,:
/ \ ` ,/' /
/ /' / ∪ \'/ /' ムガル帝国が作った藩王国同士の対立
/ ,:'/,: | Y ∪ | |/ ,:'/,:
||∪ | |
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 歴史的、文化的な対立を背景に、
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | 今日もこの二国はにらみ合っています
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
おつです
宗教関係の対立ってどうしようもなさそうっすねぇ……
日本風に言うと腐女子と萌え豚の対立
インド人曰く
日本と中国や韓国の仲が悪いなんて嘘だ
インドにパキスタン街があったらとっくに廃墟になってるけど中華街やコリアンタウンはいつもと変わらずあるじゃないかとのこと
婦女子 「世界の半分を寄越せ、男だけでいい」
萌え豚 「世界の半分を寄越せ、女だけでいい」
……あれ? 自身の居場所がないことを除けば、棲み分け可能じゃね?(おめめぐるぐる)
イスラムはヒンドゥー絶対殺すマシーンだし
ヒンドゥーはさんざん殺しやがって殺すぞマシーンだしで
もうこれ根本的に解決できる気がしない案件だよな
まだ核が飛び交ってないのが奇跡的
それは対立するものなのか?ボブは訝んだ。
と言おうとしたらもうつっこまれてた。
巨乳派と貧乳派の方がわかりやすそう(小並感)
日本の政治家に清廉潔白を求めすぎるのはある意味欧米が移民問題で雁字搦めになってるのと鏡合わせな気がするな
大衆が能力や資質と関係のないところでスキャンダルとして叩くことで人材を枯渇させてるわけだし
ポリコレが過剰になると教条主義化して大衆の娯楽に堕する分弊害が出ることを飲み込めてない
同じ宗教のパキスタンとバングラデシュでも戦争になるんだから宗教関係ないんじゃないかw
興味はあるんだけど意外とインドに関するスレ少ない
一つの国にまとまる前の王国時代はどんなだったのかとか
イギリスの占領が進む中で資料が失われたとか多そう
>>355
イギリスだったらわざとやってそう(偏見)
>>352
あれって弱いものいじめをみんなで楽しんでるだけだもんな
自覚はないだろうけど
公開処刑でもやって人間の残虐性を他で発散するとかやれば変わらないかな
日本の場合、野党が漢字の読み間違いだの
カップメンの値段を知らないだの阿呆な
大衆レベルで与党叩いてるから始末に負えない。
自分達がやらかした時はだんまりだし。
>>357
民主主義社会においては自分も含めて大衆はパンとサーカスに堕することの無い様謙虚であるべきなんだがねー
人間として妬み嫉みから解脱することは不可能とは言え、それを忘れないことが歴史から学ぶってことだと思うのに
野党が支持率に影響与えらるゴシップアタックと
野党が支持率に影響与えられない政策論争じゃ前者を使うわ
TVとかでのマスコミの報道のやり方が問題なんじゃねぇかなぁ
TVで有名な人が言っているんだから正しいはずって人がまだまだ居そうだし
ゴシップアタックが通用するのは流される有権者が「無党派層」という名でキャスティングボートを握っているからだからなぁ
とは言え法案成立に当たり野党提案による修正が反映されたとかがもっと報道されないと野党は政策論争に力入れれないし
ニーズに応えてるだけだからマスコミ無罪ということはありえないんだが
平時ならまだしも、敵国のミサイルが飛んでる
状態でやらかしてるんだからなぁ。
>>357
蓮舫が仕分けショーで担当者へ総括を迫ってるのを見て仙石が「予算編成の文化大革命だ」
と本音を漏らすくらいだから、意識してやってるんだろう。
>>364
仙石かぁ。
あまりに嫌われすぎた結果、ネット上であいつを当選させた石川県(だっけ?)の物産品の
不買運動まで起こったなぁ・・・・。
まぁ、仙石に限らずミンスは尽く害であったわけだが。(遠い目
でも最近流石に北の暴走もあるけど支持率も回復したの一回報じたしトーンダウンした感がある
代わりに週刊誌系列が本当にあるか疑わしい政権内の不和説を唱えてるのがちらほら見られるけど・・・
印パは英国が煽ったせいもあるけれど、最後の一線はガンジーのせいって何処かって聞きましたな。
たしかガンジーが統一インドに拘るあまり、あまりにもイスラム有利でその実イスラムに取っては自分達を馬鹿にしまくる内容を提示したせいで、
最期の最後でお互いの印象が最悪になってしまったって。
>>360
政治家としての勝利条件が「政権をとる」ならそれでも正しいんだけど
これって勝利条件の設定間違ってるよね
>>365
仙谷さんは徳島
政権をとるためならどれだけ国益を損ねても良いって感じなのはちょっと……
インドと中国の対立は普通に中国の拡大主義のせい?
それとも何か他にあるっけ
>>369
あ、そうだったけ。スマヌ。
答え
A1
/ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ ノ u \
/´| fト、_{ル{,ィ'eラ, |
/' \ .(__人__)⌒` /
,゙ / )ヽ(,`⌒ ´ / ヾ、 カレーヴルスト……これは、日本人の大好物二つの掛け合わせ!
|/_/ /  ̄ ̄ ̄ ヽ
// 二二二7 __ `ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ -‐ \
/ // 广¨´ /' ´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ `ー- 、___ ヽ }
_/`丶 /  ̄`ー-- {. イ
Q2
¨¨¨¨¨ 、
/ i l! | \
′u | | |l ! u. ヽ
/ ! (___人___) } ぎゃああっ!
i u !ililililil| /
! {ililililiノ /
ゝ イ..ノ} 夢に出ちゃうのぉぉぉぉおおっ!
7 ..ノ} ! ノ
/ .ノ |´ こっちを見ないでぇぇっ!
/ | 猿のスープはだめなのぉぉぉぉっ!
Q3
____
/ \ 中国の仏像
/ ─ ─\
/ (●) (一) \ これは……いいものです
| (__人__) |
\ `_⌒ ´ /
. ノ.,.,.,.,.,.,.,/ )ヽ.,.,.,く 心が……落ち着きます
(;:;:;:\;:;:/|_ノi );:;:;:;:)
. |;:;:;:;:゙;:;:;:;:;:|;:;:;:|;:;:;:;:;:;:/
\_;:;:;:;:;:;:;|;:;:;:|;:;:;:;:::ノ
答えは夕方
>>371
互いの拡大主義のせい。
インドは舎弟を増やす・中国は植民地を増やすと微妙に違いはあるけれど。
ブルストおいしいよね
>>371
水利権で争ってる話を聞いたことがある
中国が上流にダムを握っていて、インドに流れる分が少なくなってるとか
カレーヴルスト?
なにそれ興味湧いた美味しそう
戦後のベルリンで英軍からの物資でつくられた
ナポリタンみたいなルーツだな
>>363
対策と警戒は必要だが、戦時を巻き起こす相手の都合に引きずられるのは民主国家として好ましくない
因みに自分が金正恩なら、朝鮮戦争の当事国でない日本は攻撃しない。近場に大敵を増やすだけの愚行
もしも北が実際に核を使うとしたら、その標的はソウル以外にはない。重砲ではやれないことがやれる
青瓦台と行政機関の大半と、軍の本部と国会を、まとめて消せる。アメリカの報復核攻撃さえ生き延び
ればモヒカン半島最大の軍閥として、世紀初覇者ハート様伝説でのし上がれる可能性が微レ存……?
邪推だが、韓国政府が9月になって急に必死で日米陣営にすり寄りだしているのは、そこに気が付いたせいかも?
>>374 インドは舎弟を増やすって言うより普通に現代において周辺の小国を飲み込んで併合してるようですが
>>358
つまり自民は野党になっても与党の揚げ足取りはしないってことだよね
自民は93年と09年に選挙で負けたけど
次で与党に復帰出来ることが分かってるから落ち着いてるのかな
>>379
なお・・・
安倍総理「徴用工は解決済み」
トランプ大統領「韓国は物乞いのようだ」
後者は本当か分からんけどFTA破棄ちらつかせてたから言っても不思議じゃないんだよなぁ
まあやっぱり韓国はアメリカの政官界も損切りしたいみたい 商業界は微妙だが
>>377
ヴルストだからウインナー つまりカレーウインナー
ただなんでもカレー粉に染めるのは良くない派なので料理に依るかなぁ
ウインナーって時間かけて煮ると旨味が抜けるから、カレー自体に旨味が必要そう
>>381
×与党の揚げ足取りはしない
○与党の政治に関係ない馬鹿な揚げ足取りはしない
政策や法律についてはそりゃおかしかったら突っ込むだろうさ
この自民党と民進党へのマスコミの対応の差…
毎日新聞取締役小川氏
■自民宮崎の不倫発覚
「そうだ!」と思わず声の出る社説です。「 私的な醜聞では済まさ れない。
不倫騒動で男性の育児休暇論議をゆがめた責任は重い。辞職は当然だ。
自民党は議員の資質を欠くような人物を国会に送り込んだ ことを深く反省すべきだ」。
ttps://pbs.twimg.com/media/DJCk1gpVAAAqZ7M.jpg
↓
■民進山尾の不倫発覚
山尾志桜里氏の幹事長交代。週刊文春が彼女の不倫疑惑を報じるようです
こういうスキャンダルで政治や政局が動くのは残念です。
ttps://pbs.twimg.com/media/DJCk1grUIAAo-0C.jpg
>>352
有権者が求めていると言うよりも、
マスコミが自民政権の足を引っ張る為に虎視眈々としているからでは?
民主が与党の時や今の民進のスキャンダルも、理解不能なアクロバティックな擁護に終始してますよ?
今の韓国は北の対応で気が気でないのはわかるんだが
立場ふらっふらなのがなぁ…
アメリカだっていい気はせんだろう
猿のスープ…満漢全席なんかの高給食材に猿が数えられるとかって聞いたことあるけど、日本だと猿ってそもそも保健所やら衛生法やら何やらで食えるのかが根本的に疑問た
>>385
何をするかよりも、誰がするかが大事なんだろうよ
>>380
インドって旧英領インド地域以外の領土を求めてましたっけ?
中国の宴会に招かれた日本商社マンが生きた猿の脳みそ(超高級品)を善意で
ごちそうになるという都市伝説が・・・
ちょっと面白い物を見つけたので
ttp://www.recordchina.co.jp/b189784-s0-c60.html
このニュースにマリ「ラクダの丸焼き」注:正しくはラクダの丸煮って
あるんだけど語り人さんはこれについて何か御存じでしょうか?
最高級料理なのは間違いないんだろうね>サルの脳みそ
そんなの食わされるならカップ麺でいいけどw
まあ子羊の脳みそが家庭料理の国もあるし…
一方的な善意でも、もてなす気があるだけいいじゃない。「僕らはみんな生きている」という漫画じゃ、最高のもてなしと嘘をつかれて原住民から
カエルとかを食わされた主人公もいるわけで・・・
>>390
あまり詳しくは無いけど例えばシッキムの件とか今の日本的にはどう見てるんだろう?
>>396
あーネパール系住民にベンガル語教育強制しようとして反発食らってるっていう話?
まあそりゃそうなるよなぁってぐらいかな
とはいえインドの内情を知ってるわけでもないしインド政府からしたら統率のためにそうしたいのだろうしあまり深くはつっこめない所
ブルストって何かと思ってググったら普通に美味しそう
>>397
グローバル社会に適応するために社内会議を英語オンリーにする企業とかは、これをもって教訓にすべきかもですな・・・
ブルストは肉汁がたっぷりでハーブが効いてるからとてもうまい
更に煮汁はスープとして使える、おでんにして食べれる
>>388
猿のノーミソだな! 保健所的には禁止されてないから食えると思われ
牛生レバーが禁止されたからって、鶏生レバーや鴨生レバー、馬生レバー、挙句の果てに豚生レバーが食べられてるとか
ドイツのカリーブルスト(ポテトと一緒にどうぞだと、本当にドイツ版のフィッシュ&チップスかも)に対抗して、英国産のタンカレーの出撃許可を要請します!
>>392
「Whole stuffed Camel(詰め物をしたらくだの丸焼き)」かな (こちらも調理法は煮てる)
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org478043.jpg
中国でもラクダのコブが料理に使われるし、中国でも丸焼きが食べられてるとか
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org478044.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org478045.jpg
中国というか維吾爾民族料理?回族料理?
>>397
いえそれじゃないと思います
シッキム王国でググればWikiに乗ってると思うんですが
1975年前後インドがシッキム王国に移民流入→議会の多数決化→移民が議会掌握→王族追放→多数決投票でインドに併合
と言う華麗なコンボを決めてたので
移民政策を語るにはもってこいじゃないのかなって
コブの中身は脂身だから普通に旨そうだな>ラクダのコブが料理
馬肉のタテガミあたりと同じカテゴリかねー
>>405
ハワイが米国に併合された時の流れと同じw
>>405
あー・・・その件はあまり日本人には知られてないと思う
まあ大国ってどこも大なり小なり畜生じゃないとね、そのね(オブラートに包む感)
正直国家の付き合いとして日本にとって厄介なのは中国であってインドじゃないからなぁ
個人的な感情や物事の善悪・是非はともかくとしてね
まあインドもレイプ問題とかでは色々言われたりはするんだけどね
中国はロシアとの紛争の合意の条件でタジキスタンを併合したよね
>>405 >>408 以上の実例から、人口の多い国に隣接する国は移民を制限せねば
他国に合法的に乗っ取られるので移民を無差別に受け入れるのは危険であり、
仮に移民を受け入れるなら様々な制限を掛けねばならないという事を証明できます。Q.E.D
ちなみに一番の見所は
1975年4月9日、王族退位デモ隊に王宮軍が発砲した混乱を収束させるためにインド軍が侵攻
翌日に立法議会は王政廃止とインドへの編入を全会一致で議決
14日に行われた国民投票でもインド併合が承認
15日には、シッキムをインドの第22番目の州とする憲法改正案がインドの国会に提出
26日に両院を通過した
同年5月16日、大統領が憲法改正案を認証し、ここにシッキム王国は滅亡、シッキム州としてインドに編入された。
って言う本当に迅速で無駄の無い動き、教科書に乗せたい程華麗なんですよね
>>410
誤解を招く表現止めてww 領土の一部割譲!人の住んでない山岳地帯の割譲だから!ww
良いか悪いかは別として!
北海道の土地は中国人に買い叩かれていたり
ここ海外行った経験有る人多そうだから聞きたいんだが、海外行ってその土地の料理でコレは美味かった!
そんな食べ物の経験が有ったら教えて欲しい。
日本から出た事無いもんで・・・
マクドナルド
マクドナルド(真顔)
>>406
食感はクジラ肉に似ているらしい
鉄鍋のジャン!で有ったのを覚えてるなぁ
回鍋肉にするため、一回湯通しして濃い醤タ(レ)と合わせてた
>>408
テキサスがア(以下略
これもなきゃな、しかしトランプの子供を返すってのそんなに悪いのかねぇ?
不法移民から子供を奪いとって返さない法を廃止しよう、議会は今いる80万人を救済する新法を用意してって
>>418 「親に連れられてアメリカに来たから俺達はアメリカ人だ。」って言ってるらしいよ?
不法移民の子供達の主張だと……
米民主党としては子供に市民権を与え、そこから発生するエチレンガスにより同族を
呼び込ませ票田をいもづる式に得ようという作戦だろう
日本の民進党と日弁連お得意のみかん完熟法だよ
>>415
中国四川省は取れたての10キロ100円しなかった桃かなぁ陳麻婆の麻婆豆腐は辛く無くて痛かったし
スペインはやっぱり生ハムだったなぁ食い過ぎて油が腹に直撃したけど
>>418
オバマ「子供のころに連れて来られて、米国内でまじめに勉強してる奴はアメリカンドリームの体現者だから、追い返さないでおこう」って言ってDACAと呼ばれる制度を作った。
トランプ「不法移民は不法移民だろ。追い返す。子供が米国籍だから離れ離れになる? なら一緒に親の故郷に帰れるようにすればいいな。法整備を」
企業は安い給料で必死に働く奴隷がほしい。それには不法移民やその子供が良い。負い目があるから安くても文句いえないし。
DACAがあるからワンチャンに賭けて子連れやら子供だけで不法入国してくる連中が増えるので、企業は雇える奴隷の層が厚くなって大喜び。
>>419
だって産みの親は犯罪者だから親権が無くなって今はアメリカ人の親が居るもんな
アメリカは貧国から子供を奪うってオバマが法整備した時騒がれてた筈だぜ
>>412
いや全く知りませんでした。
てっきり英領インドだけかと思っていたら、関係国も狙っていたんですね。
不法移民はばれると強制送還されるから最低賃金ぎりぎりとかそれ以下で重労働させても文句言わない便利な奴隷で、
その奴隷が存在することで今のアメリカの都市部の社会が回ってる面があるんだとか。
グローバル化と移民の繋がりを述べた本(たぶんグローバリゼーションと移民)で
通新技術等の進展→グローバル化→一部の都市への会社機能の集中が可能に→都市の巨大化→集中した会社・都市機能保守の為の低賃金労働の増大→発展途上国では現金収入機会の拡大→より高賃金を求める労働者の移動→移民
また、日本か移民を受け入れて来なかったのは、それぞれの年代で農村から低賃金労働者の供給が維持されていたことや元々の労働効率の低さを改善すれば対応できた為のとも述べられていた。
他にも色々とその本が書かれた当時のアメリカ移民についても書いてあって面白かったです。
明日11年ぶりの大きさの太陽フレア到達だとよー
世界中でオーロラ見えたりするのかねぇ…
>>414
い、今は買い戻したり対策したりしてるから(道民並感)
>>414
い、今は買い戻したり対策したりしてるから(道民並感震え声)
>>426
あとは色々言われますが、在日韓国朝鮮人の方々や日系ブラジル人達の皆様方の存在も大きいですね。
彼らも結構危うい立場であり続けましたので、色々と低賃金でこき使えました。
韓国は対馬の土地買いまくってると聞いた
不法移民の労働ってOECDの生産性計算に含まれてるのかね
>>386
自民党叩きネタだって誰も見向きもしなければやらないでしょ
正直ネット時代になって広い世代の客層から相手されなくなったから思想が純化()してるクラスタだけに向けたビジネスになってるけど
逆に言えばそのへんがいなくならない限りは自民党政権を叩ければなんでもいい系報道は駆逐されないわけだし
まぁ最早報道でも言論でもなくて赤旗とか聖教新聞みたいな機関紙化してると言われればその通りなのだが
>>432
定義の内容次第だけど、一応内職や裏カジノとかならともかく、合法企業で働いてる限り含まれてる。
あれは企業の人件費とかの公開データーを元に計算してるんだから。
不法移民の低賃金労働を正規労働者分に直して計算してるのか?って事なら含まれてない。
そういやEUだったかは、麻薬や売春みたいな地下経済もGDPに含めるとかやってたな
>>427
明日8日の15時から24時にかけて太陽フレアによる荷電ガスが地球に到達予定で電磁波による混乱が予想されるって怖いよなぁ
ネットワーク障害とかおこったらネット依存症が発作起こしそうだわ
南欧は伝統的に地下経済の割合が高いんだよねぇ。消費税逃れで内職ザラだし現金取っ払いなら割引とか持ちかけてくるし
イタリア経済とか地下経済まともに計算に入れたらGDP4割増えるとか言われてるくらいだしな
>>437
ギリシャもスーパーで「レシートなしなら消費税分引くよ」が常套句だったとかねぇ。
地下経済は計算が途轍もなく面倒だからどうしてもふんわりとしたものになっちゃう。
そして内職とか親戚や知人のちょっとしたお願いによる駄賃とかならまだいいけど、
違法な取引を計算に入れていい物なのかどうかという問題が…
国家というものを何処までも信頼されないとこーなるという
日本も経済政策という意味では信じられてはないんだが、
公共サービスという意味ではまーしゃーないとなるというか
まあ程度の問題よね
実は日本でも現金商売ではそーゆー地下経済の割合が高い。所謂クロヨンとかトーゴーサンピンってやつね
個人の小売店がどんどん潰れる中所謂仲卸業者は掛取引と現金扱いをうまく使い分けて現金資産を作ってたんだけど
景気悪くなってきて隠し資産をつぎ込まないとビジネスが回らなくなった状況で市場移転による賃料値上げと会計透明化が来たわけだ
そんなことになったら間違いなく廃業せざるを得ないってんであれだけ異常な反対運動を繰り広げてたわけだな
まぁこれは非築地の青果業者の見方として聞いた話だけど、これが本当なら移転反対派はほっといても潰れるんだよなぁ…
やっちゃ場に残った連中は嫌でも目に入ったがそういうのもいたわけか
鮮魚については度々産地偽装でノロや寄生虫というあからさまな弊害を発生させてる
おかげで韓国系のそういう業者の存在が浮き彫りになってるくらいやっちゃ場よりも強硬な
マスコミの抵抗があるんだな
発展途上国の小製造業とかそもそも統計されて各種税金払わされたら潰れるし…
>>427
11年前はどうだったっけ
覚えてないや
全てアリペイで決済する中国は正しかった…?
ビットコインのヤバさって、仕組み自体は簡単にコピー出来るから、闇決済用のジェネリックビットコインを幾らでも作れる辺りだと思う
>>446
はやぶさ出発時に食らったやつじゃね?
>>427
それに乗じて北朝鮮が祝砲のミサイルを撃つに花京院の魂をかけよう!
朝の小ネタ
イギリス料理をイギリス人が作るように作った1の反応
! |l!│!l│!l!│!l!l│
│!l│!l!│!l!l│
―‐ 、 │!l!│!l!l│
. / .:ヽ │!l!l│
l .:.:.l │
ヘ .:.:.:.:/
\ .:.:.:.:.:.:.:く 食材が……泣いている……
ィ´ .:.:.:.:.:.:.:.:|
〈 .:.:.:.:.:.:.:.:|
/>、 .:.:.:.:.〈
. / ! l! .:.:.:.:.l
/ { .:.l
ゝ‐'\____.:ノ
:::::::::::::::::::::::::::..
::::::::::::::::::::::::::::..
::::::::::::::::::::::::::...
::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::
おしまい
では今日の議題は
グローバル化
移民
シッキム王国
世界のうまい飯
マスコミ
GDP
地下経済
築地
にしましょう!
飯とは関係ないかもしれんが、チーズ転がし祭りなる祭典があって
毎年負傷者が出るのに、住民には人気で、安全を考慮して中止したのに民間で開催する年もあったそうな
何が彼らをそこまでチーズ転がしに駆り立てるのか
議題に関連してトランプ政権が廃止しようとしてるDACAの話
あれ不法移民の親が小さい時に連れてきちゃって、アメリカでしか暮らした事なくて強制送還しても母国の事何もわからん(生活出来ない)子供を保護するための政策なんだとか
母国に帰せよとは思うけど親のせいで何も知らん国に送られんのもかわいそうだし悩む
正直あれはひっどい話ですからね……
中南米からアメリカは子供を奪ってるという非難が出るのも……わかってしまうという
ニュージーランドでベジマイト食べたけど、俺一人だけに好評(他の奴は駄目だった)
カリカリのトーストにベジマイト塗ってチーズをのせて食べたのが美味かった
DACAは親がいるなら親元(親と共に)に送還、受け入れられない場合孤児としてという対応ではダメなんだろうか
奪ってるって言うなら受け入れ出来るように体制作れよと、そもそも不法移民きちんと取り締まれやという
>>447
ビットコインが全然分からない
こないだ一緒に仕事した配管工の人が
ビットコインで6000万円儲けたとか言ってたけど、何のことやら
イッチもビットコインはよくわからないorz
>>455
米リベラル「親子を無理やり引きはがしたら子供が可哀想だし親だって米国で既に働いているのだから見逃してあげるのが優しさ」
批判してるのは中南米諸国なので受け入れ体制も一応あるのと、不法移民の大半は合法的に出国してるから諸国は取り締まれない。
>>456
ビットコインは100円〜青天井で出来るギャンブルと思えばいい。
今の所実需の9割が中国なので中国当局の規制で値上がりしたり値下がりするので、しょっちゅう億万長者と破産者が産まれてるけど。
6歳でアメリカへ行って、二十歳越えて日本に帰ってきたら日本語が喋れなくなってた津田梅子のように、子供のうちなら語学面はなんとかなるかと
>>456
コイン・・・配管工・・・
赤い帽子でヒゲの人かな?
>>458
ああそうか、非難されるべきは不法移民をアメリカで働かせている層なんだな
メキシコのガバガバ警備の国境地帯を想像して書き込んでしまった。メキシコからフェンスの破れたところを通って働いてるとか
ビットコインは政府によらない通貨発行
他の政府発行通貨と常に相場が変動するので
持ってるだけで大博打
チューリップやマンションよりも不安定そうね
>>459
なんとなくわかったサンクス
>>461
帽子は被ってないけど髭面でなんとなくマリオっぽい顔してるw
還暦過ぎた孫持ちだけどね
>>462
「聖域都市」とかいって、「官憲が不法移民を発見しても強制送還しない街」が大都会に多くあるとかね。
不法移民労働者の存在を前提として社会が成り立ってるからすっげぇイビツに感じる。
アメリカは不法移民追い返すと労働力や乳母制度が崩壊するけえのう
純正アメリカ人に金が回らないのは大丈夫なのか
だからトランプは「メキシコ国境に壁を!」と言うのだ。
>>467
ダメに決まってんじゃん
公共財、社会基盤なんかもタダ乗りされてるし納税もしないし出来ないから
税金を盗まれてる感覚に陥る人が怒ってるわけ
中には金持ちが怒って金持ちだけの自治体作って
税金はちゃんと不法でない住民のためだけに使うなんてことやりだしちゃってるところもあるわけで
不法移民は搾取の被害者かつ法の侵犯者かつ先進産業の担い手とかいうなかなか面白い存在だからなあ
小松左京が言う「下から潜り込む層」だな
良く歴史では侵略者が支配層として上から入り込むことばかりが注目されているが
流れ込んできて社会の下層民として潜り込むという民族移動も注目されて良いと
不法移民ってよく聞くけど
じゃあ合法移民っているの?
>>452
海外「御柱祭を今なお続けてる日本人だけには言われたくないわ!(真顔)」
>>472
法律に則ってその国にやってきて、法律に則ってその国に永住する権利やら許可やら得て、法律に則ってその国で職に就く人は合法な移民では?
>>474
アシモフ、アインシュタイン、フォン・ブラウン、シュワルツェネッガーなんかが、それにあたるかしら
>472
アメリカには移民を取り扱う通称・移民局がかつてありまして
今では制度変更、整理統合で国土安全保障省の一部門になってるけど
合法的な移民帰化は当然に受入れしてたわけですよ
>>472
日本にも居るぞ移民と呼ばず帰化ってんだけどよ
合法移民って要するに日本で言うところの戸籍を日本に入れた人だよね
アメリカならグリーンカード取得者、そして日本と同じく帰化に当たる市民権取得かな
永住権取得者は移民でない?
永住者はあくまでも外国人が日本にずっといてもいいと言うことで帰化は日本人になる事
両者の違いは取り合えず犯罪を犯した時に強制送還があるかどうかとかも違うね?
イギリスが駐英北朝鮮大使召喚(not召還)、スペインは北朝鮮外交官の一部削減の要求と来て
今度はメキシコが駐メキシコ北朝鮮大使を召還かぁ。
ドイツの貿易黒字がすさまじいことになってるらしいけど、
実際のところドイツの経済今どうなってるんだろう
経済指標を見ると
国際収支は経常収支より貿易収支の方が重要視されてるけど
人、金、モノ全ての収支を表す前者の方が重要じゃないのかな
経済は「堅調」らしい。銀行の不良債権はしらんが
あまり好調だと強調するとEU諸国からたかられるから控え目に発表しているようだがw
>>485
ポーランド「ちょっと賠償金払って欲しいのだが・・・」
>>484
「国際」収支だからじゃね 総合的な部分はGDPとか別の部分で見てるとか
>>486
お爺ちゃんソ連からもらったでしょ。恥ずかしいこと言わないで
メキシコと熊本で地震か。
今日の一レスネタ
あんこスレをやってみた感想
, -― ―- 、
/ \
/ \
/ ヽ
/ 、
/ ー―' |
/ rc、、 、 、 |
| ヽ\\ 丶 ヽ. |
| l//|.\ン |
| .! j /、─ /
_ . イ三三ニ=、 ノ/´゜ \\ /
∠三三三三三三ハ: /。゚ !ヽJ プロットって、よく死ぬね
/三三三三三三三ニ| \ノ/ ヽ__,ノ、__j し'
. /三三三三三三三三ニ|\ゝ'、 ノ
. /三三三三、三三三三ニ| \/|`ー―― '
/三三三三三、三三三三jレ‐´ ̄ヽ三ヽ
三三三三三三',三三三=|´三ニ=、 `}三ニ、
おしまい
では今日の議題は
グローバル化
移民
シッキム王国
世界のうまい飯
マスコミ
GDP
地下経済
築地
チーズ転がし
地震
ジャンクフード
にしましょう!
またプロット殿が死んでおられるぞー!
おつです
むしろあんこスレでしかもあれだけダイス振るなら最初からプロットは有って無きが如しな感
あんこは熱烈歓迎に拠ってプロットが死ぬもの 「だが、それがいい」
プロットが死なないあんこ先だけ用意すればええねん
ハッチャケあんことか用意すると、ダ女神が笑うからやめよう!
実弾ばら撒いて議決を操作する為に財政が破綻するだけならすぐ終われた
あんこは、全パターン想定でもしない限りプロット壊れるのは当たり前
熱烈歓迎が1割でも、スレが終わるまでに振るダイスを考えれば、一回も引かない方がおかしい
普通の小説ですらプロットや設定はフレキシブルな都合で死ぬことあるからね
安価スレならマリオ並みに死ぬ
安価スレはまあまだ制限かけられる部分も・・・
あんこスレはアキラメロン
スペランカー「大したことないって」
ジャンクフードの定義って曖昧だよね
コロッケはおやつならジャンクフード扱いだけどご飯のおかずにもなる
パンだってお菓子か食事かはっきりしない
安価スレだと荒れたり、書き込み集中で負担がかかったりすることあるみたいだから
あんこスレはええね
そうだね
ところであんこスレって何?(時代遅れ)
>>503
安価+ダイスで行動決める形式
!6D1
したらばだとダイス機能なかったと思うけど、あるところだと↑で乱数出してくれる
>>504
それだと乱数でねえぞ、1が6個並ぶだけやw
(最大値1のダイスを6個振ったものと処理される)
今さら聞けないことを聞けてよかったサンキュー
GMにアドリブが大きく要求されるシステムのTRPGで、特訓すれば・・・
TRPGはGMがすごい人はすごいからなあ
火事攻めをあなたたちは捕まりましたとかで終わらせたりもする
もしくは、トリのPLとして「ぞろぞろガーデン」を連戦するか・・・一緒につきあってくれるPLを探す方が大変そうだが
PLがGMで遊ぶのがTRPG、GMがPLで遊ぶのがパラノイア
……ご時世的にちょっとパラノイア遊びずらい……(ファンブル
あんこスレの語源は発祥元で、「安価(アンカー)ではない」 → じゃあ「あんこスレ」で、と適当に付けられた
肝心なところで熱烈歓迎してプロットなんてふっ飛ばしてやりますよ! プロットちゃんが息してないの! が発祥元の日常
ギレンの野望風スレでは途中まで普通なのに、人気が爆上りになって誘拐→神棚に飾られるのが日常(超初期)
世界大戦ものだとアメちゃんの忠犬になって陸海軍が仲良し、移動要塞ホテルニューアワジが完成したり空気売りになって宇宙進出(強制)だったよ!
TRPGで言うなら「イット・ケイム・フロム・ザ・レイト・レイト・レイトショウ」っぽいのかしらね
>>511
読んだことあるから理解できるけど
文章そのまま読んだらまったく意味不明だなw
ところでTRPGの普及って世界的に見たらどんなもんなんだろ
>>513
できるだけねたばれをしないよう、誠意を持って偽り無く書きました!(ダイレクトマーケティング)
TRPGかぁ、電源系ゲームの出現で日本ではほぼ死にかけていているけど、
アメリカでは仕事終わりにガレージに集まってやってるとか聞いたこと有る
>>514
ルールブックは買った!(アリアンロッド2eやアルシャードセイバー等)
や(れ)る仲間が周りにはいなかった・・・
というか、日本ではゲームブック(ビンボーな英国人が考えた)とコンピュータRPG(金持ちなアメリカ人が考えた) → TRPG(ボードゲームからの派生)という
輸入だったんで、RPGを揶揄したパロ漫画とかはコンピュータRPGのネタばかりだったんだぜ。TRPG準拠っぽい、バスタードの方が珍しい
そもそも、ウィザードリィを正統派のコンピュータRPGと思っているのが、古い日本人だが
507 料理5 〜NATTOU〜
オマケ あ、はい
, -――‐- 、
/イ´ ̄ ̄ ̄ `ヽ\
/ //_____//| ヽ
| |/ イイ∧/V\lミ{ | 納豆最高!
j }':{ノ `ヽリレ|:l |
/,リ:l.● ● .|::l i|
l' |::l⊃ 、_,、_, ⊂⊃j. │
/⌒ヽ_|::ト ゝ._) j:::/⌒i |
\ /::::|::l;;>,、 __, イァ/_/ │
. /:::ノ|/ {::≧=チ::ル{::::::彡 |
`く ヾ:::::><:::/ j  ̄.ヘ |
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ インデックス納豆すきなのかお
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
, -――‐- 、
/イ´ ̄ ̄ ̄ `ヽ\
/ //_____//| ヽ
| |/ イイ∧/V\lミ{ | 納豆だけで炊飯器一つを空にできるんだよ!
j }':{_'´ `ヽリレ|:l |
/,リ:l.● ● .|::l i|
l' |::l⊃。、_,、_, ⊂⊃j. │
/⌒ヽ_|::ト/⌒l___) 。O j:::/⌒i |
\ /:::::::/ /,、 __, イァ/_/ │
. 从 l||l ノ///{::≧=チ::ル{l||l人.∧バクバク
( ⌒ )::::| ヾ:::::><:::/ j/( ⌒ )|
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / 結構外国人納豆苦手な人が多いんだお
\ ` ー'´ //
/ __ / インデックスはなんで好きなんだお?
(___) /
, -――‐- 、
/イ´ ̄ ̄ ̄ `ヽ\
/ //_____//| ヽ
| |/ イイ∧/V\lミ{ | イギリスのパサパサフードに比べりゃ
j }':{ リレ|:l |
/,リ:l.\ /.|::l i|
l' |::l ● ● j. | │ 日本の食事なんてすべてがパラダイスなんだよ!
| |::ト⊃ 、_,、_,⊂⊃:::| |
| /⌒l,、 __, イァ |_ │
. .| _/_/::≧=チ::ル{/::::>、|
| |:::::::::l::::><:::/ j /::::/__}
____
/ u.\
/ー‐-:::::::::::-‐' \ お、おう
/ t j:::::::ィ ッ \
|. u `¨、__,、__,¨´ |
\ `こ´ /
/ u .\
おしまい
という風に以前触れていた
というわけで、納豆が嫌いな人間に対して本人の許可をもらって納豆が好きになるかどうかを試してみた
誰が嫌いかって?
>>515
(オンラインセッションを……オンセを行うのです……)
オンセツールと言うものは、キャラシートとダイスを公開しながらプレイできるとか
後は必要なものはスカイプ用のマイクぐらいかな(テキストチャットも可)
>>515
実プレイ未経験者に言っておく・・・蟹工船の作者は、井伏鱒二ではありません!
ト、 ∧ /| /| /| _/|
|:.:∨:.:ヽ./:.:.:.:!'´:.:.:.:.:.::.:.!'´.:.:.:/
|\ |:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::. ̄ ̄ ̄ ̄/
|:.:.:.V:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:/
ト、|:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::∠ _
__}:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.<¨
\:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.__:>
>:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.!:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:>
<_:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:!:.:.:.:.小:.:.:.:.:.:|ヽ:.:.!:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:\
/:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.::./!:.:./ !:.:.:./ !ハ:.:.:.:.:.::.:.:.:.ト 、>
厶イ:.:.:.:.:.::.:.:|:.:.:.:.:.::/ V |:.:/ |/ \:.:.:.:|ヽ|
厶イ:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:/―- 、_ |/ ィ佗¨> |Tヽ\
/:.:.:.:.:/|:.:.:.:./ r ' 丐}ヾ’ ヾ''¨ ! トミ.ヾ}
,厶ィ:.:.:| 从:.:.| ` '" |ノ
ムィ人 V ! ノ}
|7>へ u /V 俺だよ!
_|/ ヽ ,. -‐ァ /::: `ー-、
// ` 、 `' ´ ィ \_::::::::::::\
/::::い ` r- く/  ̄ ヽ:::::\
/::::::::::::\\ ヽ // !\:::ハ
. /::::::::::::::::/ \\ \ // ! Vハ
:::::::::::::::::/ ヽミ二二二二/ ! |:::|
. ____
'" U `丶、
/ \ \
. / `¨″ `'ー'" ̄`
{ 三三 三三 } 嫁が食えるならお前食えよ!
. '. J /
\ u ゙'ー'^'ー'゙ /
`¨7  ̄ ‘,
/ ‘,
_,.-=≦  ̄ ̄ ̄ \
/ // \
/ ̄ ̄ \ }、
/レ≠ミ、 ヽ / /:}
_ヾ`::::::::::::::∧ V/ ̄ヽ/:::::/
>::::::::::::::::ミ、/ |::::::::::::::::::::::/、⌒ヽ、
〃:::::::::::::::ヾ:| :!::::::::::::::::::/:::::〉⌒ー'
´}V{W/´::::L__j:::::::::::::/::/ MURI!
. {ニ } ヽ___| |::::::::::://
「=| | :|、_/
_j、_j | :|
《《__ソ } ヽ
ヽ_》》
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (一) \
| (__人__) |
\ `_⌒ ´ / まぁまぁ、とりあえず納豆を用いてこんなものを作ってみた
. ノ.,.,.,.,.,.,.,/ )ヽ.,.,.,く
(;:;:;:\;:;:/|_ノi );:;:;:;:)
. |;:;:;:;:゙;:;:;:;:;:|;:;:;:|;:;:;:;:;:;:/
\_;:;:;:;:;:;:;|;:;:;:|;:;:;:;:::ノ
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \ / ヽ
| =` ´=エフ |
! (__人___) / 納豆とキムチの和え物
ヽ.__ `ー' ミ☆´
`7 ー < 納豆を使ったカルボナーラ
r'⌒Vソ / \
! く / ) 納豆カレー(北部インド風)
ヽ、 ヽ / /
入 \_,/ /l 納豆フォンデュ
/ \ / !
i′  ̄ ̄ !
,、∧
ト、/::V:::::V|/レ'|
ト、::::::::::::::::::::::::::::::レ1__
_」::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_ヽ
/<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠ \
/ ∠:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \
| | ∠_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::>/ ̄ ̄ ヽ
| \ Vj/|::/::::{::::::::!:::::N´|/ { |
/ \|/j/ \ト、ハ∧:/\! / \!
∧ ∧ 〃 \ / ̄ ! /,.------、}
\\___!  ̄ ̄\ lニニ| //  ̄ / ̄ ̄\ orz
/、___| ̄ 〉 \}} / /:::::::::::::::::::::ヽ
/ / ∧ }}\ / /:::::::::::::::::::::::::}
/ 〈 / ヽ 《 / /::::::::/::::::::::::::::::/
ヽ V V \ / /:::::::::/::::::::::::::::::/
r<_V´ ̄` | | / /:::::::::::/:::::::::::::::::::::/
_,.-=≦:::::::::::V´ ̄ ! ヽ._∧ 〉::::::::/::::::::::::::::::/
// ̄ ̄ ̄ ̄:V´ ̄ !\__// `7 ´::::/:::::::::::::::/
/::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄\,. --- \__ ̄:::::::::/::::::::::::::::::/
|::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::ヽ ヽ――〉::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| { 〈:::::::::::::::::::::::/
人:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \ {\____「
>――――=≦\___/、 ヽ |
\ | | !
{_{_{_ノ | ヽ
\_)_}_}ノ
____
/ \
. / _ノ ヽ、_\
/ (● ) (● ) \
| //////(__人__)/// | さぁ――食え
\ /
/ \
| ,― 、,―、 |
\  ̄ ̄ (⌒⌒)  ̄ /
 ̄ ̄\\//
、
__{\{\|\ /l ハ
___\::丶::\::ヽ::∨::|/:::}/|
\::::::::::::`::::::::::::::::::::::::::':::::/:::|/}
ーr─ミ=-::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::´:::厶
>‐:::::::::::::::::::::、\厶ヽ::::::::::::::'⌒ア
∠::::::::::.:::::::::::::::::::::∨::>莽ミ:::、::ヽ::::く
ー=彡::::/::::::::厶:、::`V゙ {r'.)};ハ:::}:::、:ミ=- 鬼かぁ!
/:::::〃:/:::イi'笊{\| ´ }厶厶≧_ __,, -‐z、_____
厶イ/::/:/::从 ヒ'.) ' _/ / `>'⌒¨´ . . ./ ,∠.ヘヽ、
/イ::/:i/从`´ /´ / , /{ 、 . {. .{ . . . / { V^;
|/|/|:::/:::\ ヽ,′ / { 、 、 \\、 . . {/ ∧ ! iヘ.
|/|ハ∧:>;‐:‐{. イ ∧ \ _ _.>,-──`一<〔 \ '、」 | |
}ハ{_/ | ∧ 丶 __._. .イ `ヽ._)⌒{,ノ〉|
/ ,ハ/ . . . .∧ ,(_,ノ
/ ∧「 / /. ∧ └'′
. '⌒¨´ / ! 、 . /. 〈
r‐、__/ ノ, {/ !{_}V / .}
___r‐〜>'⌒V〔vく/{_∨ ∧. . . .〈 . . 人
(__ く/ / / ∧. . . . . }. . . . . . ∧
〔__/ / / /{ 、. . {_) 、. / `、
└{_/ / , 亅 \. . . . ∨ ./ . . . \
└〈_/ / ∨ ヽ ∨ . , . . . . \
/ く/VLi」 ∨ {_)\/ 丶、
/(/⌒`ヘ/ { . / 〔、. / \
く// { ∨ , _, j ∨ 丶
└冖_ji¦ ! 、\ }/(/ |/\. . . . . . \
└冖ーヘ,,_) ∨ / , `<__. . . . . . . __,. ┬\
/ /|/ .<>───< ̄\{. . .}
/イ. ./ // \. .-一. . . .\ \/
/ |. {.∨ /.  ̄ ̄.、_. . . . \
{ . .∨ {/. .} ──;ッ=-<. . . . . ヽ
\ . .\ } . { .イ . / ̄丶. . . . . 丶
`'¬-|. . . . / 厂´ \. . . . . \
|. . . { \. . . . . \
尚、納豆カレーが一番よかった模様
それでも、彼は納豆が食べれるようにならなかった
自分の家族も納豆嫌いだからなぁ 自分もそこまでは好きじゃないな アーモンドっぽい味なので微妙かなと思ってる
臭いが少ないひきわり納豆に、卵と醤油多めで食べると違和感少なくて済むよ!
. -─‐- 、
/ \
/ ̄  ̄ ヽ.
/ > < ハ,4L_
: (_ , 、 _) ノ /
ゝ. `ー' _ < /
>,ー一 "" ,/ 納豆withシュルを出さなくてよかった
, <´ / /
1 _ イ |
 ̄_i ∧
.´ `ー-.
i r‐- -‐、 i
ゝ、_i `ー─一'
おしまい
納豆入りの玉子焼きを作ろうとした経験上では、納豆は直火にかけるな嗅覚が大惨事になるから・・・です
(納豆の派生品は)不味いですよ! カレーはまぁ行けるだろう
納豆チャーハンとか、炒めてオムレツにするとかは行けそうな気がする
テロだこれー!!!???
TRPGはやや下火だけど最近は人狼人気辺りからアナログゲーム全般が活気出てきて同人ゲームイベントもビッグサイトでやってるんやで
一部では自作ゲームを翻訳してドイツに持ってったりする試みもあるし、舞台とコラボしたり映画になったやつもあるくらいで草の根ブーム
卵かけご飯with納豆はシンプルでご飯をいくらでもいけるようになる悪魔の料理だった
納豆はから揚げにすると旨いぞ。 匂いも消える。
ただ、ファラフェルとあまり変わらない気もするけど。
濃厚なタレ付きじゃないとびみょい 薄くても食えないわけじゃないけど
卵かけご飯は半熟の温泉卵みたいなのに追いかつおつゆをかけて食べるのが自分の中では一番
・・・純粋な生卵と醤油のどちらも使ってないから邪道感あるかも
>>531
人狼ゲームは一気に人気になったなぁ やる夫人狼村のリプレイ集とかミクダヨーで学ぶ人狼とかオススメ(ダイマ)
自作ゲームも簡単なルールとかならお金かからないし、普及してるスマホでできるからもっと流行るかも
うまい棒なっとう味なら……
麦飯+納豆+ネギ+卵は完全食品にかなり近いと思う
現代の炊飯器で作っても、麦や玄米が多く入った御飯って、炊いている時には異臭としか言えないサムシングがあるかも
>>535
意外とちょっとくらい高くてもしっかりイラストレーターに頼んでデザインにコストかけた方が評判良かったりもするんだよねw
今はゲームカフェ大人気だからスマホとかデジタルメディア上でやるよりも集まってやるゲームになってきてる気がする
栄養と言うなら五穀米なんてにもあるね
あと備長炭入れると臭い抑えられるらしいよ
今季アニメであったけど
外国人ってぬか漬けの匂いがきらいってほんと?
508 国名由来40 〜南アジア編:スリランカ〜
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/_∩ ー‐ \
(____) |、 \ 紅茶好きにはもうたまらん国
| |/ /
| ⊂ /
| し'
\ 、/ /
\/ /
_/ /``l
(____/(_/
____
/ ⌒ ^\
/ ( ●) (●)
/ ::::::⌒(_人__)⌒ヽ
| |r┬-| | スリランカ!
\ `ー'´ /
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
. / ( ●) ( ●)\
| ⌒(__人__)⌒ |
. \ ` ⌒´ /
/⌒ ヽ
. | ヽ__ _ ', インドの対岸に存在するこの国は、タミル人の国であります
:、_ ) ( ̄ _丿
| /  ̄`i / ̄ `i
| | , |
∧ | |__/ /
. `ーヽ _ | | _/
. (__) 、__)
-―─- 、
/ \
′ ⌒ ⌒ ,
i ( ―) (― ) i
| (__人__) |
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ 島名の由来はライオンの島
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (ー) (ー) /^ヽ なんかシンガポールと似てる気がするけど気にしない
| (__人__)( / 〉|
\ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ )
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ // ∩ノ ⊃
( \ / _ノ \/ _ノ
.\ “ / . \ “ /
\ / /\/ 国名のスリランカのスリは聖なる
\ \
\ \ \
> > >
/ / /
,.-、
____ ( ノ゙\
/ \ i′ ヽ_ )
/ ― ― \ .〉 ,.く
/ (●) (●) \/ ハ ヽ
| (__人__) | / ヾ
\ ヽノ / / ! i
. \_ <、 〃ノ
/ ,.-、 _, -` く '"
. / | (`  ̄ 〉
. ! <| ヽ、__,.― --―'
\_ ヽ''^ヽ | ランカは「美しいこと」を意味してるのではないかといわれてますが不明
`ヽ、_ン′ |
__
, '´ ̄ `ヽ
// / `ヽ
( ( / ⌒ |
| ⌒ (_人__) | | |
ヽ / ノノ
ヽ イ 今後もこの南アジアの島国から目が離せません!
/ \
おしまい
>>541
日本人だがダメ、というか漬物全般と白米そのままがダメなのもいるんやで…
「タミルイラーム解放のトラ戦線」って反政府組織が長い間暴れてたけど、
近年ようやっと殲滅されたんだよな。
イラームじゃなく、イーラムだった模様w
では今日の議題は
日本人に無理な食材
外国人に無理な食材
シュールストレミング
ホンオフェ
世界の政治
にしましょう
スリランカってシンハラ人(上座部仏教)じゃなかったっけか
そこにイギリス人がタミル人(ヒンズー教)を連れてきてひどい事に
つまり「例によって」
>>554
ウィキペディア先生によると、
WW2後政府によるタミル人迫害が起きて、
タミル人ぶちきれでゲリラ・テロ行為で対抗……。
ロヒンギャと同じだぞオイw
近現代紛争の歴史でイギリスが関与してると見た時の「またお前か」感は異常
スリジャヤワルダナプラコッテ
で合ってる?
とりあえず、俺はバロットは食えない
>>555-556
さらに言うと
??「お困りアルか? 我が手伝うアル」
ここまでテンプレw
>>557
これ結構語呂いいから覚えにくい感は案外薄いと個人的に思う
>>556
近現代の紛争の大半はイギリス
あとアメリカのウィルソンのせい
ちなみに今の北の核問題はクリントンとオバマのせい
ぶっちゃけ現在世界中にある
「内戦」「民族紛争」にブリカスが関わってる確立
9割超えるぞ多分
中国市場をなくしたくないから、北をむしろ援助して結果トランプを困らせることに成功。
同国の政敵だけならともかくアメリカそのものまで困らせたら世話ないっす
つまり民主党は日本でもアメリカでもとっても民主党、と
「民族自決」とかいう概念で民族が国を作っていいとか言い出したウィルソンはホンマ害悪
・・・もう遅いけど上で地震の議題が出てたが今度は秋田県で震度5強が
>>561
在日の取り締まり、送還で手を抜いたトルーマン、アイゼンハワーの責任の方が重い
太陽フレアが原因なのかねぇ?
>>562
それなのにヘイト管理のこの上手さ
アメリカはヘイト管理がなって無いな
磁場が影響されるのはあるみたいだしありえるかと
>>570
国家としての熟練度が違うからな……。
民族自決と言えばカタルーニャ州の住民投票は州議会で実行可決。
イラクのクルド人支配地域の自治州化住民投票は強行される模様。
クルド人の居るトルコやらイランやらは当然として、
欧州各国も「国境線の引きなおしに繋がるようなまねはやめろ」と反発してる。
それを言うなら(フランクリンの)ルーズベルトはry
戦犯多すぎ問題
敗けたのはこちらの責任だけどちょいちょい先の見通し甘いよー
でも日本は比較的マシなのが悲しい所 隣は放置した爆弾破裂しそうだが
こっちからは割とどうしようもないのがつらい
軍事力の有無とかに関係なく
>>539
ネットで投稿したキャラをライターが活躍させてくれるゲームが有って、お金払ってイラストレーターに依頼する方式が有ったなぁ
いい加減第二次世界大戦後に築かれた世界秩序を再構築しなおさないといけない時に来てるなあ
>>575 それってもしかしてPBW?
TRPG知ってるならシルバーレインの原作
核バランスの世界で秩序を再構築なんて無理無理カタツムリ
宇宙上がってジオン公国作ってコロニーでも落ちない限り動かないよ
>>578
いや、いままでの秩序が成り立たないときが来てるんだから、善かれ悪しかれ再構築はされると思うよ
多大な犠牲が出るだろうけど
みんな太陽フレアってやつのせい
PBWは銀雨のが有名なのかそっちばっかり話題見るなぁ(元CTS民
いう程秩序乱れてるかな?
中国の台頭って今のG7国際秩序を覆すほどとも思えないけど
アメリカ一強で無くなってるってのはあるけど、新鮮な話でもないしなあ
グローバル化が進んでどの国もお互い依存度が50年前とは比べ物にならないくらい高まってるから
世界バランス比率はむしろガチガチになってると思う
バランスの変動はあってもまるっきりひっくり返るような事態はないんじゃないかな
>>583
それ、第一次世界大戦の時もそう言われてたんだけど
変動が起こり得る要因はまあいくらでもある
移民流入という名の民族移動、気候変動・天変地異による疫病発生・食糧問題などなど
いや流石に一次大戦の時とは比べ物にならんだろう
>>586
つまりもっと大惨事になる可能性もあるってことあんだけどね
クリスマスまでには帰れるから。(帰れないフラグ
この人の話を聞かない感じどこかで…
第二次大戦後の世界秩序って具体的にどんな秩序の事なの?
ベルリンの壁崩れてドイツが復活して、EUが出来て、ソ連崩壊してロシアに成ったりと結構変わってるよな
アメリカがトップで仕切ってるのは変わってないけど
全然関係ないが、今日「仕方ないからオレ土曜に休日出勤して作業するわ」と後輩に言ったら
「明日は北朝鮮の記念日でミサイル撃つから止めた方が良いっスよ!」と熱弁されたのw
ところで、太平洋に落ちた北のIRBMだかICBMだか、日本はその昔
故障で海に落ちたH-IIロケット8号機のエンジンを見つけ出してサルベージした実績あるんだから
海から引き上げてホンマはどないな性能なんか調べたったらええとか妄想しちゃうな
>>590
冷戦
>>590
多分この場合は米ソ二大陣営の冷戦秩序の話ではなく
国連の常任理事国の枠組みとかのことじゃないかなぁ
敗戦国だからっていい加減当時同じ国家の中にいたはずの韓国に謝罪と賠償繰り返されるのは限界があるんですよな
後、中国は「日本は軍国主義復活しようとしてる」とか言わないで
それならそれでなんなら朝鮮半島全部押し付けてもいいから
>>592
アレ職人技で見つけたらしいからなぁ……。
あと、「こんな性能です」と分析する能力があるとわざわざ相手に教える必要もないし。
向こうの国は日本の軍国化をアレルギーレベルで恐れてるからな
>>590
端的に言うなら、第二次世界大戦での戦勝国連合=国連を中心とした枠組みかな
冷戦が崩壊してもこの仕組みは残ってたけど、もはや機能してないし
>>594
別にあれこれ言うのはあちらの勝手だと思うよ。日本が連中の言ってることを気にしすぎなだけで
特亜に配慮しすぎなんだよ
>>598
言われてみれば靖国参拝しても中韓は軍国ガーとか叫びはするけど
それで日本が何か具体的に困るわけやないよね
関係悪化と漁船おかわりもいつものことだし
漁船については日本だけの話じゃないし
条約違反の嘘をついてる民進党や共産党の議員へ票が入ったり朝日や毎日を購読してる
してる人がいる内はまだまだいけると判断して絶対に止めないよ
言葉が抜けてた 「中国に」ね
日本はやーよ 民族的に感情が云々とかでなくほぼでっち上げの事で恨みを持たれた国に関与しろってのが無理
>>598
そういうもんかな 今の日本はそこまで配慮はしてないと思うけどね
今だと靖国にしても気にしてるのは中韓ではなくあくまで現実問題対処の流れの中での空気読みにしか過ぎないし
>>599
アジアのパワーバランス知らないでただただ「日本が昔悪いことをやった」としか思ってない諸外国の民間の方々は
声高に叫んでる韓国とシナの言い分を素直に受け取るよ。
そんなのでも選挙権持つ以上、その国の方針に大なり小なり影響はあるでしょう。ただでさえそっち系統の学校や企業が日本のデマ、悪口を吹聴してる訳で。
まぁ、そんな層はそもそも日本がどこにあるかすら知らないんだろうけどナ
>>596
7年前のはやぶさ帰還を
日本では擬人化した萌えキャラで偉業達成を歓迎していたが
お隣はこれにもしミサイル積んだらと仮定して気が気でなかったとか
>>577
遅レスだけどそうそう サイキックハーツの始め方ってやる夫スレでみた
>>603
知らずに手や口を出してくるなよ、と思うけど、そんな層に限って無駄に行動力高いから、
日本もロビー活動……と言うかしっかり何したか、何されてるかを宣伝していかないとね
>>604
お隣のほうが怖いんですけど……
独裁で強い軍事力(額面から)を持ってる国の方が怖い フリーチベット
>>604
はやぶさ帰還ってある国意外は先進国で
特集組むレベルの大喝采やったらしいな
どこの国が違うのかって?日本だよ!
>>603
ベナン共和国出身タレントのゾマホンとか、先生が日本を南京でジェノサイドを起こした
アジアで最も野蛮な民族って習ったと言ってたしな
つくづく先の大戦は日本人の印象を落としたなあ
>>603
オバマとかその典型だったしね
(南京のドクロのやまも「当時国共内戦中だし集めるのは余裕じゃね?」とか
何より「それだけ殺されてるのに共産党はなにしてたん?」とか突っ込んじゃあかんのやろなあ)
いつまでも昔の事でぐだぐだ言われるならいっそ開き直って
付け上がってる連中相手には時々ヤクザになれる位にはした方が良い。
>>611
憲法九条に代表される平和主義は、本当に日本をダメにしたよね
防共を全部アメリカに押し付ける手段としてはいい手だったが
それはそれとしてあんな頭のおかしい文をクソ真面目に受け取る大馬鹿が量産されてしまったからな
一度や二度負けたからってそれまでの全てが否定されるとかふざけんな
今更手遅れかもしれんが、なんとか殴られたら殴り返せるように何十年掛けても元に戻していかないとなぁ。
それまでにメッチャクチャにされる公算の方が高い気もするけど諦めない心で。
さしあたっては朝日新聞社系列と毎日新聞系列企業の焼き討ち? この国がどっち方向に振れるにしても害しか無いし
日本の諸外国における評判の方はもう諦めよう(爽)世界もサンドバッグが一つあった方が潤滑良く回るでしょ
次は勝ち馬に乗れば問題ない!
憲法9条を逆手に取って朝鮮戦争から逃げた吉田茂の外交戦略は芸術的だったけど、現代にはそぐわないね
>>614
当たり前のことを外国の評判なんてものを気にしてやってないのが今の日本だからね
>>615
民間人が一人も死なないパーフェクトゲームにでもならない限り
たかってくる理不尽を相手にしてしまうノータリンが出てきて同じことの繰り返しになるよ
北から攻めて来た朝鮮戦争を南から攻め込んだと日教組とマスコミに騙され続けてきた
うっかりさんの人数を考えてみた方がいい。統計のソースは出しようがないけど
>>618
ああいや諸外国における評判とかパワーバランスのことを言っているんだすまない
いまだに敵国条項外されてねえからなぁ
日本人が宣伝下手だってあちこちで言われてるけども、そこらへんあくまで相対的なもんだと思うんだ
イギリスや中国みたいな国民性そのものが欺瞞と嘘に特化した情報戦向きの国に的にかけられてるんだから
失点はもちろん抑えるに越したことはないが、勝つほどに張り合っちゃいけないと思うのよ
深淵を覗くものは(ry
>>612
ダメにはしてない
昭和30年代までは十分に有効性があった
日本の体力そのものが低下してたから戦争しない宣言しといて
軍備じゃなくて民生に全投資つーのは大正解だった
常任理事国入りするにはそれこそ極東の治安維持に直接関与するくらいじゃないと話にならんしなぁ
インド洋あたりは兎も角マラッカ海峡までのシーレーンは日本が主導で治安管理するとかせんと
>>622 でもそれって大日本帝国の目指した大東亜共栄圏と何が違うんですか?byミスト・レックス
海賊が所持してる武器の製造元がソ連を含めた欧米製か中国製かの違いだな
シーレーン云々より在日米軍規模を自前で賄えないと本来的な連合軍の一翼にはなれんだろう
英仏がロシア、中国に隣接してる領土を持ってないおかげで米軍を必要とする事態に
陥る機会がないせいとはいえ現状ではお粗末過ぎ
>>608
それが今や、識字率100%とか治安の良さで日本を礼賛する外国人に大変身か。嘘を教え込まれても、自分の目で見て知ろうとする好奇心のある人には通用しないものかしらね
>>606
>知らずに手や口を出してくるなよ、と思うけど、そんな層に限って無駄に行動力高いから
そういう連中は自ら学ばず、知識のアップデートというか価値観が変わるくらいの知らなかった知識を受け入れることを拒絶する可能性が高そうね
自分は賢いからすでに知っていることで世界のすべてを知っていると思い込んでいるからこそ、学ばずに行動するわけだし
戦後日本人には、世界平和や地域の安定のために流血する覚悟なんてなかったんだし、その意味で9条は正解だったよ
今の軍備だって予算規模的にも決して悪いわけではないし、問題は国民側に負担を背負う覚悟がないのに世界での地位を希求してるところにある
>>625
とはいえ、日本礼賛番組や雑誌とかはなあ…
他者に褒めてもらわないと自尊心すら養えないというのはなんとも情けない感
>>627
戦前世代は戦後には力がないから現状は控えとこう程度だったんだが
戦後世代を覚悟なんて持てないように教育を施されちゃったのがでかいな
今からでもちゃんと教育改革しないといかん
能力的に他人のために何かをできるだけの余裕がある人なら、他人のために血を流すことも覚悟してくれるかもしれないけど
自分のことも満足にできない人にとっちゃ、他人のために何かしろってのは搾取以外の何物でもないでしょうし。自分以外の誰かが勝手にやれ、と思う物かも
>>629
欧米のリベラルな人だって戦争で死にたくないだろうけど、中国や韓国の人だって自分だけが戦争で犬死するのは真っ平な人の方が大部分かも
その辺突き詰めると軍国主義の再来だ!になるし(ていうかもうなってるし)
結局は日本の極東覇権拒否したくせに今頃になってアジアの警察に戻ってくれというアメリカの考えなしに行き着く気が
あの国はww2の事を成功だと言ってるけど現代でやってるのと同じような失敗だよね、少なくともアジアでは
>>632
アメリカのコンサバはルーズベルトの外交的失敗として大批判してるけど
それが日本では全く表立って紹介されないのがちょっとね
君が悪いわけじゃないけど今頃になって云々という感想が日本人に出ちゃうのは
日本のマスコミにも結構問題あるね
>>628
あれは長年の出羽守の反動でもあるからねえ…
外国ではー欧米ではーそれに比べて日本はー
あと、愛国心=戦争と歪な否定をしてきた思想の人達へのカウンターでもあると思う
>>633
ああやっぱりあるんだ
そりゃそうだよな、西ヨーロッパをアメリカの市場に出来た欧州戦線に比べてアジアは魅惑のチャイナが赤化したんだから
しかも石油・屑鉄の禁輸だってアメリカの儲けを捨ててるのに、挙げ句アジアでは何の成果も得られませんでした!だしなあ
そもそもアメリカ人の一般的な知識として、太平洋戦争の発生した原因はどういう理解なんでしょうか?
まさか、真珠湾攻撃があったから、で終わってないでしょうね
それで終わりじゃない? わざわざハルノート突きつけたり日本に油禁輸して殴りかかるのを待ってたとは書かないでしょ。
あくまでアメリカの正義を肯定するモノでしかないだろうし。日本だけでしょ。あえてわざわざ自国の汚点をさも重要箇所みたいに取り扱ってる教科書使ってるのは。
今日の一レスネタ
モルドバの話を友人に振って
,.イ}ヽ ノレ! ノV! ,.ィ | /
ヽ /: :V: :レ': :|/: /:レ': :レL_ /: : : /: /
ヽレ': :/:/ : /: : //: / ,.イ:7 /: : : /∠
: : : :/: /: : : /: : : : :ヽ : : : /<_ / : : /: : : :
: : :/イ: : : : : : : : / }: :< :  ̄>/: : :/: : : : :
ヽ/: /7: : : : :,. イ: : :/: : : : >―'/: : :/_: : : :
: : : {/: : __/:/: :,.イ_: : //:/,.イ: : //: : : : :\
/レ!: :/ : : /: : :_<: : : /:/ : /| : { \: : : : :
|: :|:/: : :/: : : /_ニヽ二ニ=<:┼|: \ \: :
: : !: : : : :_/∠_ー、ヽ∠ニヽ\ト、: : \ \
: : : :  ̄ _,.イ「 ̄ ̄u ヾ ト、 \\: : \ どこだよ!
、_: : : :X、__儿 i! /ヽ \_
ヾヽ__/<、 ,.,. ---、 厂 \ __
イ }┌ 、: トヘ、r、 {_{―、! / |`ー
乂 jノ ー' `′ `^ー' |: : :
r―‐ v⌒ヽ |/: :
0 |`ーァ‐`ーくヽ /: : :
{ ' / ̄_} } ,.-―、 〈: : : :
ヽ' /ヽ_}厂`┴丶 ヽ ̄ヽ ̄\ ←全力で問いかける友人の図
`ー、_ ノ ヽ } |: }: :
o  ̄ ̄`ー- _ノ !/: : :
\__ノ_ ノ: : : : : :
_ __/⌒ヽ `ー―――
/`┴'-< \ _,. -‐
\ヽ  ̄ ̄
{`ー ――
\-‐ _,. -‐ '"
おしまい
インド洋の島国だぞ(ニヤリ)
では今日の議題
朝鮮半島のこれから
常任理事国
中国
ゾマホン
アメリカの歴史観
にしましょう
移民が増えれば増えるほど、過去の戦争の正義の価値は他人事になるのだろうかな
従軍した人やその家族にとっては大事な功績でも、その時代にはアメリカ人じゃなきゃ、自分の功績でも先祖の功績でもないし
最近のアメリカはなぁ
コロンブス像とアメリカ大陸発見記念日の騒動とか見ていると
『合衆国栄光の歴史に汚点を遺しておけないのだよ』って気がして
移民一世代は無理だけど、二世代以降はお前は(短いが)歴史と誇りあるアメリケンなのだ
って同化政策取らないとまずいんじゃね
為政者や時流に合わない史跡や資料の破棄・破壊は古今東西あった訳で
それがよりによってアメリカがやってると言うのが、話の根幹にもある「人種差別」と言う根本的な概念の薄い日本からしたら滑稽かつ異常に映るのかな、と言う印象
>>642
「アメリカ至上主義」みたいなのになってる人もいるからね、仕方ないね。
やってる事は文革そのものだが、別にトランプ大統領等の政府権力者がやらせてるわけじゃないので
かつての赤狩りよりも酷い汚点になるとは思いますが。
まぁサヨクさんの特徴である「あいつらが失敗しただけ、思想は正しい」とか言い出して
「反省するべき歴史」を切り捨てちゃうんだろうな。
>>604
落下地点の誤差が数10cmという正確さにビビったらしいな
兵器に転用すれば宇宙から特定個人をピンポイントで狙えるという
ゴルゴが現実に存在するレベルの脅威だから
>>643
従軍経験による国籍の付与ってのは、実はその国の国民としての自覚を与えるにはいい手段なのかもしれませんな
そういった理由で韓国のアレhはいいのかも
というわけでまた夕方くらいに
あ、因みに。
あんこくさい連合頑張る! が終わったら、こっちでイベント制作理由などを解説します
>>641
移民(難民)の潜在的な危険が、まさにそれですな。>>647 的な解決策も、建国時のコア層に共鳴できない移民には限界がある
>>642
歴史の否定というよりも、南北戦争の消化試合という感じがする。きっかけは白人至上主義者の、黒人教会での銃乱射
>>645
白人至上主義者は「反省するべき歴史」そのものを拒否することで、アメリカの一体感を阻害する。だから軍が非難した
アメリカは、アジアに一強の覇権国が誕生することを妨害するのが一貫した戦略
黒人とユダヤ人にそっぽをむかれると、内部のまとまりが悪化して海外戦略を貫徹できなくなる。ゆえに南部は恥部扱いになる
架空戦記でアメリカを倒すにはどうしたらいいのかに対する答え
もう一回南北戦争で内乱させる
中国とかが裏から煽ってるんかねえ
南北戦争後にアメリカに来た人たちも多いだろうしね。日系アメリカ人なんかは、大半がそうだろうし
そうした人たちにとっては、南北戦争は自分の祖先とも無縁なものだろうし
在日外国人にとっても、戊辰戦争や西南戦争は他人事というような感じかしらね
>>652
在日外国人の皆様は所詮外国人ですので、日本の戦争全てが他人事では?
そして西南戦争や戊辰戦争となると純日本人?でも九州や東北地方以外に取ってはもはや他人事な気もしますね。
>>651
元々アメリカに歴史が薄いから人種等に優位性を覚えたいのと(白人至上主義の根が強いかもだが)、自由の国だからロビー活動も自由なんだろうなぁ
「お前らちょっとおかしくね?」と言ったら、今度は差別主義者のレッテル貼ったりできるし、自由主義は捏造・扇動に弱い気がする(人権薄いと拘束してからと比較)
そういや日本にもお隣とかお隣とかを礼賛、不祥事を擁護する番組が有るような、何だったんでしょうね……(すっとぼけ)
今日は北朝鮮建国記念日
何も起こらないといいが・・・
(ピコーン)
>>649
あ、ちょっと楽しみ
いや、あっちのイベントかなりジェットコースター状態で、それ自体には不満はないんだけど、
ここの1さんだともう少し穏やかな世界観になるのかなって思ってたから
アメリカの歴史観が薄いとか言っても
日本も戦前の外交でいかに頓珍漢な
ことをしてたかをわざわざ教えたりは
しないしどっちもどっちじゃね?
全部無くなった軍のせいにして外務省のクズどもには戦後も公職に留まってる奴も居たからね
幣原なんかは最たるもんだろう
軍は戦争を経て変わったけど、外務は変わってないよね
戦前対中外交を失敗したときのままだ
某所で聞いた話だと、採用基準を変えたからそろそろ新しい層が実務を担うようになってきて変わりつつあるらしいけど
広田弘毅とか最初はみんなA級戦犯で死刑可哀そう!のイメージだけど
やった事見てみると無能過ぎて同情心も薄らぐっていうね
今日職場の飲み会なので更新在りません
というわけで今日の議題
戦後の政治
戦前の軍
外務省
アメリカの歴史
にしましょう
まともな政治家が出てくるとマスコミが叩きまくって「憂国の愛国青年」に暗殺されたもの。
で、助命・減刑の嘆願書が山ほどくるという・・・。
やっぱり滅びるべくして滅んだ、としかいいようがない。
前にも言ったかな、戦前だったら安倍ちゃんは間違いなく暗殺されてる。
安倍「ミサイル撃て」 金正恩「はい」
安倍「民進党叩け」 マスコミ「はい」
安倍「韓国批判しろ」 トランプ「はい」
安倍「起きろ」 地震「はい」
安倍「下がれ」」 失業率「はい」
安倍「復活しろ」 日本経済「はい」
こんなんどうやって暗殺出来るの…?
>>663
真面な政治家?
有能な汚職政治家・無能な汚職政治家・清貧だけど外が見えない政治家
とうじいたのってこの3種類だった気がしますね。
戦前の総理大臣って、半分くらいが軍人出身じゃないかしら?
一応、原敬とかもいたけど、大体陸軍出身だったような
そもそも、内閣総理大臣は短期で入れ替わりすぎてて
一貫した長期の政策が全然建てられてない上に
軍が政治家を暗殺したり国民がそれを後押ししたりと
こんなんでまともな外交や内政ができるわけないわな
共産主義も真っ青な内ゲバだな
>>668
いや、必ずしも軍が支持を集めてた訳じゃないよ
特に大正あたりは軍人なんて無駄飯喰らいの代名詞だった
幣原の対中融和で邦人被害が出てなお抗議だけだったから、対中過激派の軍が台頭した
>>668
農業や経営者はともかく、工業とかサービス業の従事者なんかは、戦後みたいに終身雇用が当たり前じゃなかったとしたら「上手くいかないなら、別のことをやってみよう」とあっさりと
転職とか方針転換する方が良いという風潮もあったのかもしれないのかな
平成の『戦後初の政権交代』とかも、終身雇用の崩壊があってからこそか「いっぺん変えてみてダメなら元に戻せばいい」みたいな考えがあってこそかもだし
安倍総理は融和的(に見えるよう)な岸田前外務大臣置いてその実日本が少しずつ有利な立場になる
ように事前に立場固めして同時に外務省の旧勢力(チャイナスクール組など)を切り崩して行った感じだね。
なもんでその人達と昵懇だった河野父さんと福田さんは安倍さんを嫌っているわけだ。
旧陸軍にとっての仮想敵国は常にソ連だった説
なお海軍
>>673
なお崩壊までの陸自の仮想敵国
提督の決断的に、陸軍が仮想的であるな>海軍
509 国名由来41 〜南アジア編:アフガニスタン〜
/ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ ノ u \
/´| fト、_{ル{,ィ'eラ, |
/' \ .(__人__)⌒` /
,゙ / )ヽ(,`⌒ ´ / ヾ、
|/_/ /  ̄ ̄ ̄ ヽ スタンスターン!
// 二二二7 __ `ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ -‐ \
/ // 广¨´ /' ´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ `ー- 、___ ヽ }
_/`丶 /  ̄`ー-- {. イ
海軍も陸軍も戦後の残された資料を見ると
きちんと各国に勝てるよう研究していたんだよな
直前にその研究を放棄したからの負けた面もある見方あるのでは
とおもっている
外務省の仮想敵=陸海軍
_ -─――- 、
/ \ \
(  ̄) ( ̄ ̄ ) ヽ
. / ̄  ̄ ̄ i
/ (_,(__ノ |
. | |│ , u l
\ l_l / / というわけでそろそろ迫りくるスタンシリーズ
. ヽl__ノ_ __/
) {
/ \
. __/ __/ 丶、
. \__/l く_/ i
l |
\ /
| Y /
| / /
/ /\ 〈
 ̄  ̄
. ____
'" U `丶、
/ \ \ パキスタンは別の由来もありましたが、
. / `¨″ `'ー'" ̄`
{ 三三 三三 }
. '. J / ここからはスタンが重要な意味を持ちます
\ u ゙'ー'^'ー'゙ /
`¨7  ̄ ‘,
/ ‘,
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ )
. /:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| | スタンは〜の国を意味する言葉
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | アフガニスタンはアフガン人の国を意味する言葉です
\ `ー'´ (⌒)
> ノ ~.レ-r┐、
/ ノ__ | .| | |
| 〈 ̄ `-Lλ_レレ
|  ̄`ー┬--‐‐´
n
l^l.| | /)
| U レ'//)
___ ノ /
/ ⌒ ⌒\ rニ |
/ (⌒) (⌒)\ ヽ /
/ ///(__人__)///\ / ` /
| `Y⌒y'´ | /
\. ゙ー ′ ,/ /
/⌒ヽ ー‐ ィ /
/ rー'ゝ / 因みにこのアフガン人というのはバシュトゥーン人の事
/,ノヾ ,> イ
| ヽ〆 |
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
. / ( ●) ( ●)\
| ⌒(__人__)⌒ |
. \ ` ⌒´ /
/⌒ ヽ
. | ヽ__ _ ', 内戦の傷跡深いこの国が再生していくことを祈ります
:、_ ) ( ̄ _丿
| /  ̄`i / ̄ `i
| | , |
∧ | |__/ /
. `ーヽ _ | | _/
. (__) 、__)
ウェスタンとイースタンもあながち間違ってない?
. -─‐- 、
/ \
/ ̄  ̄ ヽ.
/ > < ハ,4L_
: (_ , 、 _) ノ /
ゝ. `ー' _ < /
>,ー一 "" ,/
, <´ / / それではまた次回!
1 _ イ |
 ̄_i ∧
.´ `ー-.
i r‐- -‐、 i
ゝ、_i `ー─一'
おしまい
乙 スタンって国が多い理由がわかったw
アフガン人=アフガニスタン人じゃないのが火種の一部要因な気がしたり
パシュトゥーン人は5割あるかどうかでタジク人も3割以上いてその他15%ぐらい色々いたりするし
ラジャスタン「国じゃないから仲間はずれですか?」
頭一つ抜けた数のいない複数の民族を纏めるのはいささか乱暴かな。
>>690
ダウードさんェ 米ソェ・・・
国王はいたのに実の従兄弟に追放されるわ 冷戦の椅子取りゲームの場所にされるわ
冷戦終わったかと思えば軍閥で内ゲバするわ、それにあきられてイスラム原理主義勢力台頭するわ、
そしてアメリカがそいつら排除するために再度介入したりもう散々・・・
ハンセンスタン「アックス・ボンバー!」
パシュトゥーン人って世界史だと本当は超重要民族で
16世紀から18世紀のインド世界を語る上で外せない民族(バーブルを支えた)なのに
今微妙な状態だから放置プレイで可哀相です
あと血統的にはペルシア系+北インド系なので美人はエキゾチックでマジやばい
日本がロシアに飲み込まれて赤化したら、「ジャポニスタン」みたいな名前になってたんだろうか・・・
ということはベルギスタンはベルギー人の国か……
>>692
ホーガンじゃねーか!w
ハンセンは「ウェスタンラリアット」やぞ。
トルコ系でもモンゴル系でもイスラム教徒でもないのにそれはない
沿海州のカレーツみたいに中央アジアかシベリアへ日本人を強制連行した替りに
中央アジアから日本へ先住民を連行するならないでもない
ハルノートについてググッたけど長い…
これ要点は何なんですか?
>>694
ヴォストークなんちゃらってなってたと思う
ウラジオストク(ヴラージ・ヴォストーク→東方を支配せよ)から支配される
ヴォストークそのものなんだし
>>698
アジア市場欲しい日本死ね
>>700
デスノートだったわけだ
ていうか自分で言っててなんだけど最近こんな話ばっかりや!(ガビーン)
世界の半分は畜生成分で出来ている、残りの49%が打算や妥協で、無垢の優しさは1%ぐらいかもしれない・・・
赤化したという前提ならボルシェヴィキと社会党のお偉いさんと尾崎、ゾルゲの名前が
都市に付けられるだろう
(アジア的)やさしさ
>>702
「ならば、あなたは世界を革命するしかないでしょう」
>>702
残りの1%は見返りを期待した優しさであって無償の優しさじゃないゾ
ぶっちゃけタダほど高い物はないってのは国際関係でも一緒だゾ
>>700
確かにそれっぽいけど
それで日米開戦は真珠湾のせいじゃないと言うのはどんなロジックなのかやっぱりわからないです
>>705
No thankyou...
>>706
うーんこの夢も希望もない感じ
急進的な理想主義者よりも話の通じる俗物のほうがマシなんて知るのも大人になる悲しみってヤツなのかどうか
>>707
ハルノートは11月で真珠湾は12月。
ハルノートの方が先だから、併せて考えるべき。というかもっと前の国際情勢や日米両国の国内情勢を鑑みないと
>>707
真珠湾は太平洋戦争の最初に起こったことでしょ
むしろ日米開戦が真珠湾のせいで起きたって主張する人なんておるの?
>>707
開戦を決意したのはハルノートだけど理由としては石油と屑鉄の禁輸じゃないかな
あれで生命線止められたから妥協点を引き出そうとして、アメリカに妥協するつもりなんてないと錯覚した
実際のところ、あれは大統領だけの判断で議会の承認は得てないからアメリカの総意ではなかったんだけどね
>>707
日本に取って日米開戦は、米国が日本を虐め過ぎたからであって真珠湾が原因ではない。
米国に取って日米海戦は、日本が米国との約束を無視したり約束した直後に約束破りをする等したのが原因であって真珠湾ではない。
こんな感じじゃないの?真珠湾はあくまで互いに戦争するしかないと決めた後の行動だし。
というかもっと前からアジア権益でぶつかってたから
遅かれ早かれ戦争になってたろうしー
まあハリマン提案を飲んでりゃもしくは太平洋戦争にならなかったかも知れんけど
賠償金が取れねーで暴動起こすような国民が満州の権益を一部でも譲渡するのを果たして許したかどうか
>>708
まー場合によりけりじゃないの?
理想を掲げた若者でなきゃ打破できない状況ってのもあるだろうし、逆に現実的なやり方でないと上手くいかない状況もある
ハルノートは「試案にして拘束力なし」で、これで開戦に至ったってのは無理筋なんだけどねー
そもそも日米交渉が一度白紙(に戻った(+追加制裁)のって、南仏印への進駐が原因だし
でも日本側から考えて
国力的に勝てない国から厳しい交渉案突き付けられた状況に対して
奇襲開戦ってのは唯一の選択なのかな?
>>713
不良債権を処分するまでは含み損が増えていても当時の20億円が丸損になったと
確定されないけど満鉄を戦時国債残高にすら満たない額で売ってしまえば何もかもが
無駄になったと国民へ報告しなければならない。
戦後さんざん交流してきたにもかかわらず、より巨額の交流事業をすれば北朝鮮
中国韓国と和解できる、と未だに損失の理解と損切りの決断ができない人達と
似たような者を相手にしてたんだよな
>>716
まあ多分このまま相手の言い分聞くと色々失うと恐怖したのもあるんじゃないかな
途中で調子に乗ったりせずに飲み込んどけば良い時があったとも思うけど・・・
ハルノートを受け入れた場合、要求がさらにエスカレートする事は十分に想定される。
そして、石油禁輸を受け入れたら次の要求が「滅びろ」だったとしても抵抗する燃料がない。
最近中米の経済対立見て思ったんですけど
もし中国が中国包囲網に追い込まれてアメリカにチベット台灣南シナ海放棄とかの交渉案出されて「駄目だ戦争じゃー」って沖縄基地に奇襲したら
日本の方々なら「あっ それ分かるわー そう言う時あるよねー」って許してくれるのかも?
無いですかね…?
>>720
沖縄に突っ込まれたら流石にそんな感想は抱けませんが、他所の国に突っ込んだならあるかも知れない。
ハルノートは長くて読む気がしない
>>720
日本に突っかかってこないというか日本と関係ないところに中国があったならまだしも
問題もなく日本の領土だった尖閣をあたかも自分の領土のように取り込む国はちょっと・・・
>>720
中華民族なんぞ認めんから、チベット東トルキスタン台湾を切り離した上でならまあ…
満州は中華として許してもいい
うーんでも満州国の件を考えるとそれ言うとギルティかな
でも日本はその後きっちり反省してるのに「軍国主義復活しようとしている」とか言うのは
鏡見てよって言いたい 思いっきり今の中国さん軍拡して領土拡大しようとしてますやん
中国を中国という括りでくくっていいのか分からなくなる
かなり内ゲバ激しいし、統制取れてるのか?
>>720
同情はするかもしれないが許しはしないだろう。一発だけなら誤射とか理解不能な事を言いだすロビー活動に取り込まれた人間は居るかもしれないが
通州事件クラスの中国人を狙い撃ちにした虐殺事件が起きて、当事国でなく中国が更に責められ、
中国の国家予算を傾けて現地のQoLを安定させたにも関わらず中国が現地で搾取と圧政を布いたと情報戦しかけられ、
頻発する匪賊が治安を脅かしているのに、その匪賊にアメリカが支援を継続している
包囲網ってのがそのレベルを指すなら、「まあそういうこともあるよね」って言ってもいいですけどね
戦前の日本はそれよりもうちょっとハードだけども
意外と真面目な返信がたくさん返ってくる…
やっぱり中国の話しになると国際的スレの雰囲気変わる…?
あと意外と「本当に大日本帝国と同じ条件なら別に悪く思わない」と言う意見がある?
交渉の場でハル・ノートなんて、追い詰められてる日本に「死ね」とも等しいの出しといて、試案だから!とかはアメちゃん頭ハッピーセット過ぎるわ……
現代でもそうだが、腹の中分からない国同士なら特に冗談でも罵倒すりゃ一瞬で交渉決裂になるわな、と
>>720
やってもいいけど、凄く緩くていくらでも生存できるイージーモードな状況でそれやったら、
中華という文明は書物だけに残る存在にしてやる、みたいな意見が台頭しても知らない
中国は立場変えるのが気に入らない
先進国面するくせに環境問題に関しては発展途上国ってのはマジ面の皮が厚い
>>710
アメリカ人の一部
『世界征服を企む悪の枢軸による卑劣な奇襲により多くの犠牲者が出た真珠湾の報復をせんと果敢に闘い核の光によって悪を挫いた』
割りと真面目に
>>729
中国は内部不安定でおそらくやらないとは思うけど、独裁と不満を逸らすためにから軍事が暴走してやりかねんからなぁ
日本と同じ状況ならシカタナイネ、だとしても死ねってのはなるだろうし、
そもそもそんな状況ならアメリカもめんどいから引くし、日本が手を差し伸べたりするだろうから、極論としても1%以下の確率
領土紛争でもめてる隣国の超大国があるんだから殺伐な意見もでちゃうでしょうよ
ロシア、朝鮮、中国に囲まれてて米軍基地があって頻繁にミサイルを撃たれてる国って
冷静に考えてきつい立地だわ
>>729
まあ隣ですし、今ホットな話題ですし
お互いに「好きにしろよ、こっちは勝手にやってるから」とか利害がバッティングしにくい関係なら良かったんだけどねぇ
そういう意味ではブリカスとか言われるけど日本にとってはイギリスって結構ビジネスライクしやすい存在
>>729
そりゃあね…どう贔屓目に見ても今中東の国々が受けてるのと同じ仕打ちな訳だし、日本がされたのって
それをされる国があれば同情くらいはするよ
米帝はやっぱりどこまで行っても田舎国家だよ、国力は途方もないのに根本的に旧大陸への関心が低すぎる
結果勢力図を読み誤って考えなしに突っ込む癖はww2から変わってない
それはそうだろう。国対国の話になると隣接国とは利害関係が対立する上に、対象国は現在進行形で近隣国へ侵略行為を行っているし
長年繰り返し自国に対してハラスメント行為を行っているのだから。個人同士で仲良くしましょうって話とは違ってくる
ハルノートは正式な要求ではないがそれを見せた時点である程度の呪いになるさ
死刑を求刑されてる殺人犯が法廷では反省して正式に謝罪してても『光市母子殺害事件犯人の手紙』見たいな私文書をやり取りしてたらどう思うか?って位には
ただの手紙であり正式な文章出はないので裁判に判決に影響は無いと言えるだろうか?
ま、個々の問題よりその背景として、当時はあらゆる国際問題、経済問題が拗れに拗れて崩壊寸前のジェンガみたいになってたし。
そして大英帝国はさっさと損切りを初めて”帝国”という商売を畳みに掛かってるし。覇権国家のとりなしによる調停なんて望むべくもないし。
もうどう足掻いても大戦争(次の覇権国家以外が皆討ち死にするまで継続)しかあり得んのよね。東西冷戦って要はWW2の延長戦だし。
>>729
本当に同じ状況だったら悪くは思わないけど、それはそれとして戦争へのお誘いは断らないと思う。…久々に正規空母とか食べたいし。
春ノートは
テーブルに載せられるだけ要求を詰んで、「で、どこから削る?」って交渉と
互いに相手を察して忖度する日本的交渉の激突だと思ってる
>>736
雑に突っ込んでもねじ伏せる力があるから間違った事に気付かない
なんというギャグ国家
>>735
>>732
日本に核持たせたらあの時の報復されるかもと
ガチでビビってる層が結構な数でいる模様。(白目
>>740
それで痛痒も感じないってならともかく、後々になって国力を蝕むんだからなにやってんだ…と思わざるを得ない
>>716 忘れてるっぽいけど、当時だと白人はダーウィンの進化論に基づき
世界で最も優れた人種とされ、他人種差別が当たり前の時代で白人でない
奴の言う事を利益にならない限り聞く気は無い先進国の中で唯一の
黄色人種国家で先進国だった日本という他国を信頼しきれない立場で、
「世界中の王様皆殺しにして共産革命しようぜ!」とソ連が秘密裏に各国の
共産主義者に指令を出していて、それの対策に国内で特高が活動し、
自国民を狙い撃ちした大虐殺事件である通州事件が起きて報復とその後の
治安維持の為に中国の軍閥と戦ってるのになぜかアメリカがその軍閥を援護してる
という酷過ぎてどうしようもない状況だったのを忘れちゃ駄目だぞ!
>>742
中韓とかもそれっぽいし、復讐して当たり前なんでしょうねえ世界的には
物語の主人公が「復讐は何も生まない!」なんて敵役を説得してる日本は異端?
そうですね…言うて関係悪化と言ってもネットでは日本の此処が面白いよとか日本旅行志とか最近のアニメ面白いとか中国では日本は普通に平和な話題だから私が見誤りましたね…
やっぱこの話題は荒れるので無しにして日本と関係のないほかの国々の話しをしましょう
大日本帝国の話と中韓の話は結構あれるけど
不思議とロシアの話はそんなに荒れないよね
言っても、日本と関係のない国ってそんなにあるかな?
>>746
>>741 は書きミス?なんか酷い事言ってたならすいませぬ
他の国かぁ 逆にそちらが興味持ってたりする国ってどこなのか気になったり 全体的に興味あるかもしれませんが
>>736
第二次上海事変の様に自衛隊が中国大使館を攻撃して大使館の中から人民解放軍が
湧き出し首都圏を占領してるわけじゃないからその辺のたとえには向かない
当時の日本による対中投資ほどではないにせよ今となっては中国資本の対外投資も
膨らんではいるが、軍の派遣が必要になるほど在外中国資本が襲われる事態は
それほど頻発してるわけではない。
だからこそ中国が対日宣戦をする前には自作自演で在日中国人を襲うんだろう。多分
>>747
ロシアはまあ火事場泥棒め!みたいなところはあるけど中韓みたいにありもしない
歴史問題でゴネてきたりゆすりやたかりして現在の心象を悪くする感じは薄いからかな
>>747
韓国とそれ以外の違いは不快感の有無
>>740
違うよ?
事前に延々とそういった交渉を喧々諤々やった後に、今までの繋がりになしにあれを出してきたわけだし。
「昨日までさんざん交渉したけど、やっぱあれ無しね?」「なんというかさ〜日本って反省が足りないよね〜」「というわけでもう一回初めから(前回よりハード)交渉をやり直すから」
これやられたから、日本としても「最早是非もなし」ってなったんだし。
>>746
忘れられ、声も届かないよりはまだ憎まれてた方がマシだと慰めてみる
相手を何よりも認めてるからこそ、憎みもするし敵意を燃やすんだから
>>741 ミスですすいません
国際情勢なんてブラックジョーク ポリティカルインコレクトでなんぼとか思っていましたから日本人の癪に障る話を出してしまいましたね
やっぱり荒れない話をしましょう
>>747 火事場泥棒の糞野郎だけど、占守島の戦いで大損害を受けてるし、
不法に日本国民を拉致してシベリア抑留もしたけど、その責任国である
ソ連は己の所業の果てに崩壊してるからね後継のロシアを攻めるのは
お門違いっちゃお門違いだし。
>>756
いやお門違いじゃなくてソ連継承してんなら責任も継承して当然なのだが
>>753
ハルノートの分かりづらさは事前の日米交渉が良く分かんないのが原因なんだよね
甲乙案とか日米諒解を挙げて日本の交渉にも問題があったっていう人もいるし
ハルノートは最後通牒だからアメリカに非がある、日本は正しいって人もいるし
ブログやサイトによって解説が違うのなんでだろうなーよく分からぬorz
>>757 あれ?ロシアってソ連の遺産継承してたの?!
そこら辺の事を載ってる資料無くて、てっきり中華人民共和国と同様に放棄してたのだとばかり思ってた。
ギャル夫は海外の怖さを...
第十六話
アフリカ某国
ト VVVVVVV_ノ\
\ \
ハ \
⌒≧ / /^^\〆 、 \
彡 〆 \ \ ヽ あっつ
〃 ハ _ノ ―\ l |
ル从§ (●) (●) ヾ |
乂§ (__人__) 从イ
\ `ー´ /
/ \
ト VVVVVVVVノ\ n
\ 丶 l^l l l / )
ヽ \ | U レ //)
⌒≧x /^^\/ \ \ ノ /
彡 〆 ) `⊂ニ l
〃 ハ ⌒ ⌒ Yヽ /
イ 从§ ( ⌒) (⌒) lリハ イ
乂イ§ ⌒(__人__)⌒|/ /
\゚ o Y⌒Y / / おばちゃん
/⌒ヽ ∽. ー ィ /
/ r‐、 ∞∞ / 水懸けてくれてありがとう!
/ ノヾ > イ
| ヽイ |
>>755
癪に障るというよりここ3代ぐらいの中共政府の態度がなぁってぐらいなところはある
韓国に比べたら反日もまだファッションなところもあるし 南京の話は「なに数字水増ししまくってんねん」だけど
でもそう思ってくれるのはこちらとしてはなんか安心したり
荒れない話・・・あんまり思いつかない!
うーん中国人的に歴史上の人物でこれは偉人と言える中国史の人物は誰なのだろうか聞きたかったり
___
/ \
/ ヘニヾ゙リン \
/ =▲▼--▼▲=\
| /(__人__)ヽ | ギャル夫が住血吸虫に!?
\ |i!i!i!i!| /
/´` | ヽェェェツ/,´´ ̄、~ヽ、
/~ ヽ,,, /"´`゙゙ヽ / " ̄ヽヽ;; ト、
( ヽ` :::::::::::: Y::::::: :ノ/r }ヽ、 医者を回してやれ!
{ :::) ヽ ,,,,,|,, i{ ::::::: ヽ、
i、ノ )ヽ:::::::::::::人::::: 丿 \ ノ ( )
/ ):::: /;; """ i ゙゙゙゙::/ / | |
| | """" !゙゙゙゙ \ /::::::::::: /
おしまい
>>759
常任理事国だよね?
国連ではソ連の継承国家として扱ってるし
ロシアもソ連の継承国家であると宣言はしてる
>>762
アカン・・・
水をかけられただけでそうなっちゃうの?
>>763 なるほど、だとするとお礼参りされるのは向こうも理解してるんだね。
それでアレだけ強気でいられるのはさすが大国と言うべきか……
>>755
癪に触ってるわけじゃないと思うけど……。
たんにネタにマジレスしてるだけで。
怖いなぁ……。
>>765
日本でも朝露踏んだだけでもなったらしいから
>>766
逆で大国だからこそ強気であるべきって匂いがするロシアは
ゴルビーさんが人気ないのはアメリカと肩並べてたソ連を壊しヨーロッパ東側の影響力も減らしてしまったから
どうしたってあの当時のソ連は限界も見えてたから仕方ないはずだけど
ロシア人的には日本の河野父元外相とか比でないぐらい酷い認識の人もいるかも あくまで想像だが
>>765
朝露踏んでも 地方病
日本住血吸虫症の場合、原因が解明されていく途中でこんな諺があったらしいですよ?
詳しくはこちらで
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E6%96%B9%E7%97%85_(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BD%8F%E8%A1%80%E5%90%B8%E8%99%AB%E7%97%87)
>>755
癪ではない 日本にとっては今現在も存在する危機かつ不利益で、火傷した皮膚に塩塗り込んだようなもの ブラックジョークのジョーク抜き
中国という文化も国も敬意を払うけど、政治的には日本に(健全な利益衝突を逸脱するほど)不利益与える行動が多すぎて全く信用できないイメージ
国連常任理事国で北朝鮮関係に拒否権発動、発展途上国と言ってODAなどもらいながら、先進国の権利を要求し、
軍備を拡大してアジアの「不」安定化に寄与する存在に見えてる
住む人は大きくなりすぎた独裁政党なので直接的な責任を問えないと思ってるけど、違法操業や計画倒産を見てると油断はできない
日本住血吸虫とかいう中間寄生生物を皆殺しにした上、田んぼという田んぼ
を埋め尽くしてようやっと根絶に成功したトンでもない病気がございましてry
>>772 中国史見てると、中国はどう頑張ってもトップが強い権力と権限を持った
独裁政権でないと国を維持できず、国の安全を守れないのでは?という疑惑が
湧きあがってくるんですが……
>>774
民主化なんてしようもんならどんな方向に暴走するかわからんな…
いやその前に地方が分離独立主張するか?
>>745
日本だとイエスが頬を打たれたら片方差し出せ復讐良くないのがキリスト教圏な
認識があるが、どうも世界では復讐と報復を使い分けてるみたいなんだわ
9.11でマジ切れして空爆しまくったけどあれは正義の報復
大人気アメコミのアベンジャーズも報復、ノーリベンジ、ゴーアベンジ
>>775
「何とか自治区」が全部独立するかと。
それ言うと北朝鮮問題の処理で少ししくったら前にも言ったけど朝鮮族自治区とかどうなってしまうねん・・・
でも住民がシンパシー感じてるのは北ではなく韓国らしいからそんなでもないか?
軍人とかがどう動くか読めないけど・・・
>>774
個人的にはロシアと同じように大国病じゃないかと
国としてまとめようとする統治方法と、歴史的な権力集中縛りで独裁政権が選択されているんじゃないかなと思う ロシアと違うのは土地が豊かなので叛乱が発生しやすい
近似としてアメリカやイギリスあたり見てると細かく自治権与えつつ統治してるので、民主化して州制度みたいに政権を増やせば維持できると思う
……現行の共産党は完全破壊され、国民全てに中国維持のナショナリズムが芽生えてれば 今だと3〜6ぐらいに分裂するだろうなぁとふと思った
>>779
そしてまた統一したい病が発症して戦争になるんですねw
>>780
中国のお約束みたいなものだから(白目)
現代ならもう少し良識芽生えてるだろうから、もうちょっと地域でまとまって穏やかとは思うけど、
共産党の統治にどれだけ不満有るかがわからないので、どう混乱するかは読めないなぁ(分裂だけはする) 運が良ければアメリカみたいになる
>>776
スター・ウォーズ エピソード6のタイトル変更ですか
中国がアメリカみたいになるオチは読めないなぁ
絶対どこかが介入してグダグダになりそうな気が
アメリカはアメリカと同大陸内に肩を並べるかそれに準ずる勢力がなかったのもあるし
始皇帝が統一国家なんて作るから悪いんだ
始皇帝「ここまで広い範囲を統一なんてしてねーよ」
せめて劉邦が再統一なんてしなきゃ一時の気の迷いで済んだのに…
中華圏ってカウントしてくと1000年オーバーの分裂期があるけど
何故か統一ずっとしてるイメージだよね
>>785
始皇帝の秦は今の中国の1/4くらいしかないもんな
楚人「漢と一緒にするな」
>>772
ええ 日本側が今持っている危機感を軽く考え過ぎでした 今の時期だと色々冗談じゃない話になりますよね
そう考えると実際に衝突で死人が出てる国々は今の我々より何倍も相手に対して恨み憎んでいるんでしょうね
戦前の日中関係とかと比べるとまだ対話出来るのは進歩ですよ前向きに考えて
国際的なジョーク 210
イランが何故宗教的に厳しい国になったか述べよ
r‐--,,,_、
.゙l゙'i、 `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_
: ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、 `''ー、_
゙l ,/゛ `゙''''ミッ、 ゙゙'''-,、
У `!ヽ、 ._,,i、 ,,,,,、
/ ゙r゙l, /。‘i、 { ゙i、
| ゙'i゙l ./ |, ゙l、 ゙l ファッキン
| _,,,,_ .゙'},. | ,/ ゚i、 ゙l ゙l、
゙l ,r'"。 `゙゙''',゙',lri、,,/ ゙l ゙l ヽ
│ .| .彳 ゚|″ | .| │
│ .ヽ_ _,,-° `i、 .| .,,゙l, .゙ケ'=ッ、
゙l, ,,,,,,、  ̄ ̄ .゙l,-'シ'',!.゙l ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、
`'| `'i、 ,,,rン・'゙,,,-'i| .| .l、,,」 ゙= |
.゙ヽ, .゙!, i″ ゙''i, .l │ /" .゚┓ .|
‘'''l" ゙'-,,、゙l、 .,,「 | ゙l、 ゜ .|
゙l'-,、 `゙''゙‐'" ./ .ヽ .|
| ゙'ヽ,、 / '゙l .,ノ
′ .~'―--―ー¬''" ヽ-, |、
ペルシア人が自由奔放だから
おしまい
マンさん……w
因みにこれ、サウジで言われていたジョークらしいです。
サウジェ
乙です ツッコミにくいww
なるほど、全方面に敵を想定してるサウジ……
サウジはまあその…ねえ?
>>788
内モンゴル自治区とチベット自治区とウイグル自治区と満州が無ければ本来の広さに近くなるかと。
>>776
神の名のもとにインガオホー的価値観があるのかもしれんね
個人的な復讐ではなくあくまで道義的要因によるものって考えもちと怖いが
>>783
それこそ100年先か、中国の崩壊難民でロシアなど周辺国がヤバイと思って援助するなど、宝くじ1等当たるぐらいの運のよさならアメリカ化する
>>790
そりゃ衝突した以上は、国レベルではどう利益と面子を得るか、国民レベルでは恨み憎しみが募るでしょう
ただ、日本の一般市民から中国をみると、火もなかった南京問題を持ち出して被害者水増しし続けて、北朝鮮の横行を止めようとしているのを邪魔して、
武力を強化した背景にした交渉を、対話と前向きな進歩と言うなら、と言った感じですけどね
武力を持つ中国を見て「進歩ですよ前向き」と言われるのは、軍事という交渉カードを持てない日本対する嫌味かなと思う
もしもあなたが中国の人であるなら、関係のない国を出して「我々より」と一緒くたに含めず、もう軍事関係のことは言わないほうが良いと思う はっきり言って不快
>>790
中国在住の中国人にしてみれば追い抜いたはずの日本が経済的にも軍事的にもまた台頭してくるのは危機感強いんだろうし
国民感情としては実質似たような状況に置かれているんじゃないかなぁという気はする
我々からすれば訪日中国人がリピーター化したりするのを見てると「やっぱり情報統制してるから反日なんだな」って上から目線になるし
>>799
790です
嫌味ではないですよ
関係ない国々ではなくて 此処は国際的なスレで色々な国の話をしているので
日中関係を>>1 さんが紹介した色んな仲悪い国と比べて見るのは普通と思いますけど…
諸氏はID:pC./UDaoちゃんが詫びを入れたうえで「この話はやめましょう」って言った後
おつきあいで追補のレスまでくれてるだけなんだから、あんまつっこみ過ぎない方が
認識ずれちゃうのはもうしょうがないし、そのままお互い溝の両側の淵をうろうろしててもしゃーない
>>799 >>801
ちょっと話はずれるけど中国政府の北朝鮮の扱い方と中国一般市民の対北感情はまた違うらしいね
そこら辺齟齬が出るというか認識の温度差があるのは仕方ないかもしれない
でもこっち(日本人)としてはこういう感じになるのも仕方ないんだよなぁとも
いやあ、ID変えて書き込んでるの自白とは正直なお方で
ID:pC./UDaoです
前に>>1 さんがギルガメッシュとウルトラマンの対話を紹介した時 対立イデオロギーの冷静な交流面白いなと思ってたら意外と難しかったです
きっと>>1 さんが美味しい飯を奢って無かったからでしょう
戦争とスポーツは別、とサッカーで12月試合することになるらしい
……ぶっちゃけ正気かと疑ったわ
>805
上っ面だけ真似ても上手くいくわけないじゃん
>>802
そうですね すみません ズレた認識を改めないようなのでもう良いです 中国人を嫌いになりました
>>803
仕方ないのはわかるんですけどね……
「癪」とかレベルじゃない軍事力の恐怖や、現在の火種を無視して「我々」と一緒くたにされるのは、どうしても不快なんですけど理解できないのか……
朝鮮半島の親分という感想しか出なくなった
習近平も対米に便利だから生かしてるだけで、ぶっちゃけ北朝鮮大嫌いだろ
アメとロシアの関係なければ自分で殺しに行ってるレベルの
>>802
そうだね でも乗っかったはずの>>761 の返信来てないお・・・
投下中にレスつけたのが失敗と言われればそれまでだけど
>>805
ネタだろうけどちょっとその言い方は・・・
言っとくとこれ多分提示板系ならまだ優しめな反応の範疇だと思ったほうが良いかと
>>808
まあ中国人にもまともな人間は居るんだろうけどさ
民族、国家としての中国は間違いなく日本にとって害悪だからね
>>805
いくらなんでも顔が見えないネットではあんな話し合いはできないよ
人目がある場所だったり仲介役がすぐ来れる環境と一緒にしない方がいい
みんなクールダウン、いいね?
話変わるんだが、今日北がミサイルを撃たなかったのは
安倍首相が太陽フレア発生させたから説というのを見てお茶吹いた。
>>814
つまり・・・
安倍「やれ」太陽「はい」
と・・・
安倍さんは何者なんだ・・・神か?
>>814
まさかそんな
全盛期のイチローじゃないんだから(真顔)
>>814
神風かなw(太陽風
>>761
>>810
偉人の話し良いですね
中国から離れて 日本の偉人の話しでもどうでしょう
もっとも織田信長とかしか知らないですけど
了解しました
>>809
ていうか対米に便利で生かしてるのは習じゃない方のグループだなぁ多分
そのグループいなかったらもうちょっと色々やれるんだろうけど
>>814
どんだけ超人なんだよ安倍総理・・・
まあぬらりひょんの孫的な凄味はあると思うが 妖怪岸信介の孫の意をかけて
太陽フレアのせいで発射が遅れて911になっちゃったりしないよな?
>>814
ウルトラマンかな?
>>818
うーんちょっとそれだと話が広がりにくいかな?
中国でも清以前ならさして話題にしても問題はないと思うよ
というだけではあれなので例えば日本だとどの時代に一番興味持ってたり?
>>818
信長は近年になって部下に送った手紙とか色々出てきて
英雄というか苦労してる管理職のオッサンが強くなってきてるイメージがw
ウルトラマンといえばアメリカとかの方ではちょいマイナーらしいね
ゴジラはヘビーローテーションで朝にやってたから知名度がパないらしい
ノッブ「お願いだから釈明に来てよ・・・来てくれないと強硬手段とらざるを得ないのよマジで・・・頼むよ・・・(意訳)」
とかねwww
>>824
向こうは規制が激しくて殴る蹴るは基本禁止だし。
アメリカで製作されたパワードは光線以外は基本相手を押しまくるという
謎戦法使ってた覚えが・・・・。
>>822
一番人気は戦国時代だけど個人的に明治維新とかに関する話しが観たいです
歴史の転換期良いですよね
>>823 えぇ…
>>825
光秀に対して「有能過ぎる奴は側に置くな。お前の首狙うようになるから。」
尚、本能寺(ry
>>823
信長より家康の方が外道に思う今日この頃
>>828
光秀、過労死寸前発狂説(多分冗談だろうけど)とかあって草生えた。
>>814
子供の頃、ウチの地元に「電柱に束ねてあるケーブルから電磁波攻撃が〜!」って、
なんか変なグルグル渦巻き模様ベタベタ貼ったワゴン車で白装束の集団が押し掛け
道ばたでキャンプ始めたのを見たときに、世の中には頭のアレな人が居ることを学びましたw
>>831
あったなwww懐かしい。
アイツら今何してんだろ・・・(棒)
>>827
乱世の梟雄というより乱世が終わりに向かうきっかけを作り始めた人って感じだからね客観的に観ると<信長
戦に明け暮れるではなく戦いながらもまとめ上げる方向だからまあ実際はそういう感じかなぁ
明治維新はうーん
アメリカ「やあ」
ロシア「(数十年ぶりに)やあ」
イギリス「(200年以上ぶりに)やあ」
日本「やばいこのままじゃ食われる どうにかしてでも色々変わらないと(使命感)」みたいな流れかな
>>831
パナウェーブ研究所だっけ、懐かしいな
>>832
wikiによると、代表が死んで自然消滅したらしい
>>826
殴る蹴るすらダメなのか……ウルトラマンAなんか流したらエラいことになりますな。
それでゴジラはOK というのもよく分からない基準ですが。
>>829 でもなんだかんだで仁義はけっこう通してると思うの。
そりゃあ相良氏に比べたらアレですけど……
>>836 ゴジラは人型じゃない上、怪獣だからセーフなんじゃね?
>>836
ゴジラは怪獣だから
ハルクとかは破壊活動していいって感じ
そういえば変身とかも馴染みないらしいね
スーツを一気に着てたり生物的な変化のはずなのに機械でおおわれたりとかカメンライダーはそういうところが説明してもわかってもらえないらしい
当時の2chのOFFで実際に行ったなあw
黒スーツ着て、電子レンジにおもちゃの光線銃持ってw
まあ殴る蹴るは子供が真似すると困りますから…
ゴジラの真似はまぁw
娘のプリキュアごっこでひどいめに会ったお父さんの話とかあるもんなぁw
スーパーマンはお着替えだしなぁ
電話ボックスが消えつつある現状ではどうするんだろ
>>836
ゴジラはあれ人間の身勝手さに怒った大自然の権化みたいな設定だし。
なんというかあっちで普通のドラマだと日本以上に厳しいけど、相手が幽霊とか怪獣みたいな人外なら互いに何してもセーフみたいな風潮がある気がする。
ウルトラマンはさっさと強化変身して光線を撃つべき
なんで強化フォルムで戦わないんだろう
最近のウルトラマンは二人のウルトラマンと合体するのが流行りなのか?
いい加減バンクが長いぞ
>>838
戦隊物(パワーレンジャー)をあちらで作る時に
「変身〜名乗りあげシーンをカットしよう」といわれたとか
日本人スタッフが頑張って必要性を力説したそうだが
>>841
公衆トイレ?
>>844
そういえば戦隊ヒーローがあっちでパワーレンジャーになる際も違いがあるそうですね。
日本だと新しいロボットが出てきて合体するしそこらへんに尺を取りますけどけど、
向こうだと初期ロボットのままで戦い続ける代わりにスーツや武器のパワーアップイベントに尺を取るとか。
>>845
悲しいってレベルじゃねーぞw
>>846
ロボが売れなくてキャラのフィギュアが売れるとかも聞くし
国によって子供のころから感性って結構かわるんだなーと
>>843
私も詳しくないけど、二人のウルトラマンが合体するアーケードゲームがあり、それと連動してるらしい。
つまり、スポンサーの都合。
たぶん今後もこの流れが続くだろうからそういうものだとあきらめたほうがいいと思う。
>>843
しょうがないんや海外人気はいまだにベリアルとゼロなんや
ウルトラマンは武器を売らなきゃいけないんだ
強化変身はなんかデメリットないとなあ
どの世の中も金を出してる奴が一番強いからね
>>841
「平和のために鍛え抜いたこの体。恥じる箇所など一点も無し!」(衆人環視の中、路上で全裸になってスーツに着替える)
……平和の敵と戦う前に、自分が社会の敵になっちゃうなー。
トランスフォーマー(アメリカ)とかメタル+生物でダメだったな…
>>849
だからベリアルの子供やってるんだ…
ぶっちゃけそれならウルトラマンゼロ
一回きちんとテレビでやった方が良いのでは…
あとシンゴジみたいに官僚の連携によって自衛隊が怪獣をやっつけたり
保護するのがみたいなぁ…
ウルトラマンの戦闘機あまりに空力が…あと弱い
ゴーストライダーやアイアンマンみたいな特撮ヒーロー寄りのアメコミは多くても、やっぱり国民性は出るんだな〜としか
>>838
アイアンマンだってハルクだって変身だと思ったが、基本的には異形化しっぱなしか正体を隠すだけのための扮装ってのが多いのは確かやね
>>852
トランスフォーマーってベイの映画版?
あれは日本人がデザインしなきゃコンボイでさえガチでアベンジャーズの敵並みのデザインにされてたんだよなあ
>>855
私はビーストウォーズだと思ったんですが、ほかにもあるんですか?
正直マイケル・ベイのトランスフォーマーは変形じゃなくてモーフィングだからコレジャナイ感が拭いきれぬ
変形ギミックをどう落とし込むのかが発想力の見せ所だろうがオラァン!
>>856
ああ、ビーストウォーズよりもトランスフォーマー映画版の方が衝撃強いかなーと
本家では口がないやつがうねうね動く口があるからね
>>858
なるほど、映画は見てないから詳しくないんですが、そんなに衝撃あるんですね。
>>857
トランスフォーマー1見た時普通にカッコイイなと思った
でもロストエイジの人造のやつは手抜き感
>>841
スピード証明写真ボックスで変身してるのを見た記憶がw
ちゃんと料金払って写真も撮ってるぞ。
そして出てきた写真で変身後の部分だけちぎってそこらのお子様に手渡したりしてたw
デッドプール2も電話ボックスで変身してるし、お約束は守らないとな!
ttps://www.youtube.com/watch?v=HnuPZnFkrQk
事故で撮影止まってるのが二重に悲しい……
トランスフォーマー映画日本吹き替えで、オプティマス(コンボイ)の声をちゃんと玄田さんにしたのはマジで嬉しかった。
>>862
これ、間を持たせてる強盗と被害者のおっさんに拍手を贈るわww
スレの流れ追ってて思ったんだけど、ゴジラはOKでウルトラマンはNGってもしかしてあれじゃね
「暴力を降るってよいのは異教徒と化け物だけですよ」ってやつ
そのフィクションに則るなら、まずアメリカ国内でカソリックがプロテスタントを虐殺するところから始まりますね……
今日の一レスネタ
自分が国際ネタでへこむとき
! |l!│!l│!l!│!l!l│
│!l│!l!│!l!l│
―‐ 、 │!l!│!l!l│
. / .:ヽ │!l!l│
l .:.:.l │
ヘ .:.:.:.:/
\ .:.:.:.:.:.:.:く
ィ´ .:.:.:.:.:.:.:.:| またシリアで内戦かよ
〈 .:.:.:.:.:.:.:.:|
/>、 .:.:.:.:.〈
. / ! l! .:.:.:.:.l
/ { .:.l
ゝ‐'\____.:ノ
:::::::::::::::::::::::::::..
::::::::::::::::::::::::::::..
::::::::::::::::::::::::::...
::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::
知り合いの出身国で内戦が勃発したとき
おしまい
では今日の議題は
フィクション上の正義
アメリカの歴史
日中韓関係
中国の周辺諸国への態度
北朝鮮
高高度核攻撃
エチオピアのこれから
共産主義とは何だったのか
1のスレの運営についての意見
にします!
ではまた!
共産主義とはなんだったのか…
複雑な経済の完全な統制に必要な要素、富の分配を行う人間の知識と良識、技術の発展に伴う社会の変化予測
これら全ての問題を人間の知性なら解決できるよね!と言ってまるっと無視してしまったのが失敗の原因じゃないかなあ
流通・通信技術による文明の発達を考慮に入れてなかったのもあると思うけど
究極的には機械に労働を任せて人間が遊んで暮らせるようになれば共産主義も可能だろうし、
あるいわ、皆が皆ブッタの如く慈愛と自制に溢れていたらそれもまたうまくいくだろうし、
やっぱり技術力の低さと人間の欲望を軽視してたのが問題だったんでしょうね。
共産主義もあと100年ぐらいしたら実現できそうだし、出てくるのが早かったって感じですかね?
イギリスは理想を標榜してえげつないことをする
ドイツは出来る所から固めて地場を広げる
フランスは自分最優先でやりたいことをやる
んでそれが民族、歴史的にミックスされたアメリカは
正義を標榜して手を広げるだけ広げて固めてから自分のやりたいことをやる
というイメージだなあ
敵には絶対回したくない(対ジャイアン並感
アメリカの正義は、フィクション上の正義だからなぁ
サンデル教授の『これからの「正義」の話をしよう』でも、日本人が政治的に難しい質問したら、正義でなくアメリカの実利を答えたしw
正義を政治利用しすぎると、絶対後で痛いしっぺ返しを受けると思うんだけどなあ
正義をゴリ押しする力を無くしたとき、アメリカが正義の名の下に正当化してる全てが否定されかねない
下手をすれば議会制民主主義すら、アメリカにとっての正義→アメリカの正義は糞→議会制民主主義は糞ってなるかも知れない
可愛いは正義。
明快ですね。正義とはアメリカの利益であると
日本人にとっちゃ、原爆ドームは二度と起こしてはならない悲惨な歴史の記録の語り継ぎかもしれないけど、他国の人の常識的な正義感に当てはめたら
「この恨み、忘れるな。いつかはヴェンデッタ!」というものに理解されるかもしれないなあ、とふと思いついた
議会民主性はフランス発祥では無かったかなどちらにしてもそこまでは無いだろうが
アメリカが分裂して複数に別れたりした場合にその功罪が議論に上がる事はあるかもしれない
正義と言う名目をプロパガンダに使って居ないだけでアメリカの利益>正義という国としてはまっとうな動きだから何処でも大体そうなのでは。
今日の1レスネタ
思わず真顔になる瞬間
____
/ \
/ ─ ─ \ やっぱりかぁ
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
ガンビアの大統領選の結果が予想通りだった時
おしまい
>>871
アメリカ人って、祖先をたどるとドイツ系が多いのね。北部なんて東海岸を除いてほとんどのエリアで、ドイツ系が最多の人口割合になるみたいだし
これ数年前の時点の話かな?
去年の選挙で交代になったから
選挙で大統領交代に成ったのがやっぱりなのか、
前大統領が権限を手放さず緊張状態になったのがやっぱりなのかどっちだろ
>>876
何でアメリカ恨まない?って来日したゲバラが聞いたそうだしねえ
…一種天変地異的な感覚に近いのかも、日本人に取って先の戦争は
大統領、任期過ぎたら大盗領?
もう70年も前の事だし、そこから更に遡っても
他国との戦争なんて数えるほどしかないもの
>>884
でも>>882 のゲバラが来日した時点だと12,3年後とかそこらだしな
どっちかというと当時は記憶が生々しい分それこそ戦争に対するアレルギーは強かっただろうし
経済発展できて緩和された部分とかもあるかと
恨みだなんだ言ってたら天災でヤバイときは誰が助けてくれるって思うなあ
絶対助けられた人たちと差ができる
質問ですが、留学に対するスタンスの違いとかの話を見たいですか?
はい
超見たいです!(欲望に忠実)
イエス
それは凄く見たいです
みたいです!
原爆で恨みとかはもう済んだ戦いの過去で利益を共有する以上、それを持つ危険性の警告以上はしないかなぁ
でも明確に不利益を与えられる関係になって、悪と認定できて核を使う大義名分が有ってそれしか無いと言う限定状況なら、恨みを込めて連射しそうでは有る(薩摩心)
当事者が死に絶えても戦争体験(空襲)を語り継ぐなんてのも、やがては変質してしまい違うニュアンスの物語になっちゃたりしたら
今の人の感覚的には、やらない方が良かったみたいなシロモノになったりしてね
遙か未来では、鬼畜米英の根拠にすり替わってたり
「アメリカを恨まない?」の時点で、彼らの思考は近代以前という感想が。
個人的にはムカつくしそういう感情もあるだろうけどね。
「恨めしいから革命」やってたら、そりゃ権力者や自分より有能な人物を妬ましいと見て
裏切られたり内紛やったり粛清やったりして衰退するってモンよw
了解です
ではらいげつからはじめます
利益がぶつかってにっちもさっちもいかなくなったらそら戦争になるかも知れんし
そんときの戦意高揚で原爆投下の仕返しだ言うかも知れんけど
もうわざわざ今になって恨みつらみで戦争起こすのは今の日本人のメンタル的にないよなって
最早、口実レベル。
恨むにはまず、相手に対して妬ましい羨ましいという前提がなきゃ成り立たないのかも
自分の生活は上手くいかないのに、あいつはうまくやりやがって、みたいな
>>894
キューバはそう言ってやるなよ・・・
単に過去のことから恨めしいではなく実際にアメリカに搾取される形だったんだし
最近パヨク界隈の反米思想のアレルギーからか他の国の反米まで否定する声多くなってるような
>>899
だからってキューバ人資本家まで資産没収や粛正するのはな
戦争の開戦理由が口実レベルはザラだったし……
>>899
あっち界隈が暴れすぎたのと、実際に利益共有してるから米に不利益だと日本にも不利益かかるかもだからね 林檎の木を守る感じじゃないかな
個人的にキューバに限らず抵抗は良いとは思う そしてそれに対する抵抗も良いと思う 資産没収と粛清が事実ならドン引き
現代において日本人の感覚はどこまでいっても他人事な気がする
>>900 >>901
まあ分かるんだけどね
とはいえ中途半端だと変わらない部分もあるだろうしどの道独裁政権倒した時点でアメリカと敵対コースだからなぁ
こないだの人みたいなのがネットに潜んでいる状況じゃ仕方ない気もするんだけども・・・
怨霊による祟りを恐れる日本人の宗教観からしたら死者への鎮魂、慰霊のためのモニュメントなのだが、宗教観の違う外国人からは、それを反米のための施設と解釈されて
その上で「そんな施設を作っているのに、なぜ日本人はアメリカに仕返しをしようとしないのだ」という齟齬があったりして
FDRの略歴があったは
ttp://sorceress.raindrop.jp/blog/2011/01/#001273
なんちゃって地政学③ 日本
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm30860736
ふーむ。
なんちゃって地政学⑥ おそロシア
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm31204325
……最後の想像、シャレになってないのでは……。
チェ・ゲバラは、アルゼンチン極右から「赤の殺人者」と呼ばれるポジション。日本赤軍とならうまい酒が飲めるだろう
戦後日本は中露コリアが最大の脅威だからアメリカと組むしかなく、アメリカも日本以外に組める相手が居ないだけの事
あと日本がアジア解放の目的を達したことも、南米人のチェは認識できていない。目的が達成されたので戦う理由がない
しいて言えば日本にとり朝鮮戦争とベトナム戦争が、「江戸の敵を長崎で討つ」的な役割を背負っている
アメリカは冷戦ドミノ論でベトナム戦争を捕えようとしたが、あれの本質は大東亜戦争の残り火だったりする
ルーズベルトは別として、日本のアジア主義者対中投資した資本化同様の
中国市場に目がくらみ中国人に騙されたバカ仲間でしかない
鎮魂、慰霊は対中投資を二度としない誓いの対象であるべきだった
中国政府、中国人に在中資産を奪うという動機があるからこそ戦争が起こる
上に出ている地政学?の考察、「ロシアが執着するのは勢力圏であって領土ではない」というのは全く同感。
思考の無意識下の前提が異なる以上、自分の合理性と相手の合理性も異なる形をとる、っていう当たり前の話ですが、
しかしこの当たり前の話の何と難しいことか。両者ともに間違っていないからこそ齟齬や衝突が生まれるわけで……。
>>908
実力的に領土ではなく勢力圏しか維持できないってだけなんだけどね
ロシアは分捕れると思った時は遠慮なく満洲やらポーランドやらもぎ取って行ったし
大国だ超大国だなんだと言っても常にチャレンジャーだから広く薄く勢力圏を構築してヘゲモンに対峙するしかない
混住に持ち込んで勢力圏にした沿海州と樺太も自領化してるから欧州方面はともかく
ロシア帝国の極東戦略に勢力圏で妥協というのはないのでは
日露戦争前の交渉でも朝鮮半島39度以北を丸々寄越せじゃなくて元山への定期航路と
投資参加ぐらいで抑えとけば妥協できたよ
アメリカへの恨みか。
恨みといえば、日本を絶対悪にして、
自分たちの正当性を謳ってることかねえ。
それと原爆以外は、特にない。
意外かもしれないけど真珠湾の海軍系の軍事博物館とかでは日本を好敵手認定して称えてる
日本を悪として設定し原爆正当化してるのが陸軍
米軍内でも陸海はいがみ合ってて意見正反対なのに海軍側の意識の報道は日本じゃほぼ見ない
>>906
朝鮮戦争は日本とは全く関係ないような
元統治下だっただけで独立してるし南北朝鮮の内戦だから、日本のアメリカへの抵抗って意味だと、
朝鮮が日本敗戦前に独立した時点で関係が切れて、勝手にソ連とアメリカと中国が代理戦争介入したとしか見えないように思う
ベトナム戦争なら残留日本兵が戦闘方法、日本軍(崩壊済)から武器の略奪に関与したっぽいので、言えるとは思うけど
>>911
政治的なモノもあるでしょうし、善悪二元論で自分を善だとしたら、日本は悪で無ければならないと言う部分もあるんですかね。
世界の大多数から見れば、「死ねば皆仏」の日本の方が理解の埒外でしょうなぁ。
それは置いても、都合が悪くなるとタイミング良く先制攻撃をやってくる『悪』が登場してくれるお国ではありますナ
(全部が全部…………だとは言いませんが)
>>914
攻撃させてるとかよりも、ただ単にアメリカ人の正義感を刺激しやすいだけだよ
アメリカ人は基本国外に無関心なのに正義感だけは強いから、大々的に宣伝したらすぐに引っかかる
例えばww2時も、戦争中ですらジャパニーズとチャイニーズの違いって番組を流してたくらい、アメリカ人は外に無関心なんだよ
合衆国の中だけでも、50以上の国があるわけですしね。すべての州名と位置を言えないアメリカ人の方が多かったりするかもだし
>>914
基本的にアメリカはその強大な国力で相手を締め上げてから恫喝して挑発する。
相手は中を抑えるのが困難になりかつ軍事的にも一矢報いるには先制攻撃しかない為に、大抵相手が専制攻撃してくる。
イラクの場合は逆にアメリカが国内を抑えきれずに先制攻撃に踏み切ったけど。
>>914
自作自演の場合もあるけど、単純に先制攻撃受けないと絶対に参戦しない国民っていうのも大きい
実際、真珠湾までアメリカ人の多数派が戦争反対だったし
まあ、だいたいやらかした後でいっつも「なんであんな馬鹿な事したんだ?」って反省が誰かから飛び出してくる国でもある
第二次世界大戦前夜に第一次世界大戦を振り返って「今、対日圧力かけてるけど、同じように後悔することになる」って予言したジャーナリストもいる
アメリカは頻繁に愚かなことをするが、大国故にそれが目立つだけであって、総じて人類は愚かなのであり、アメリカは大国の中ではマシな部類なんだろう
>>916
47都道府県の名前と位置を正確に覚えてる日本人
案外少なくね?
少なくとも俺は四国4県の名前は分かっても位置は分からん
アメリカは悪い部類な気が 正義と言う名の虚像を信奉してるから、イラク戦争とか「大量破壊兵器はありまぁす!」で悪に殴りかかって「無かった」になってたし、
今は都合のいい悪を見つけて殴る期間で、やっと終わりかけてるかも知れない感じかなぁ
国民の大多数が単純な善悪論を越えて別の正義を認め、自分たちの正義と悪の歴史のありのままを受け入れられれば、落ち着いた真に偉大な国家になる……かも知れない
この間の北朝鮮の声明で飛ばされた都道府県とかあるしなw
さっきの先輩との会話
1「ただの一般人だけど世界全ての国に親友がいる一般人が主人公の小説読みたい」
先輩「むしろ世界全ての国の女を落とすギャルゲやりたい」
同じ創作系部活出身でこの意見の差!
>>920
酷い話かも知れないが、アメリカって地理の勉強してるの?
日本だと一応は47都道府県を勉強して、世界地図も大まかな形を覚えていると思うけど、TVみてるとアメリカは全く覚えてないようなイメージ……
自分は関西住みなのと地理苦手なんで、関東東北の5,6県ほどはわからないかも(桃鉄知識が強いので県庁所在地だけはわかると思われる)
>>921
無理だと思うなあ…
過去に掲げた正義を間違ってたと認めることはあるかも知れないけど、それでも結局
「あのときのアメリカは悪だった。つまりそれを反省した今のアメリカは正義」ってなるだけだと思う
>>924
そのうちそこらあたりの話は扱います
>>926
了解です お願いします!
都道府県名は判らんがお城の名前言われたら日本のこの辺りと指をさせる
あと、リスボンを起点に世界の海岸線を大まかな感じで描ける
>>928
それは某ゲームで旧国名、河川山岳名を覚えたからなのでは
>>921
……清教徒を祖に持つ新大陸プロテスタントの良い所と悪い所をまとめて全否定するのははやめて差し上げよう。
というか善悪の所在を問うなら、日本人の無意識的な世界観は一神教徒のそれとだいぶ異なるような気がするんよ。
とうとう日本だけじゃなく、フィリピンやオーストラリアも有事に備えて
自国民を韓国から退避させる準備を始めたらしい。
大学時代に英語の時間に、アメリカの全州の名前と州都と位置を覚えさせられて、試験問題に出されたことがあります
今やすっかり忘れましたが
>>925
それをする前に法律変更して「奪った財産とかを返還出来ないようにしてから」そういう事を始めるでしょう。
それに名誉回復とかやっても、「かつての実行犯を簡易ですら裁く事はない」のでぶっちゃけ無意味ですし。
まぁ今の世の中で正義を叫んだところで「死後裁きにあう」って決めた宗教もある事ですし…
信長の野望やりまくって大名を先に覚えてしまう不具合
佐賀ってどこだっけ…あー龍造寺のとこね、みたいな
>>923
語り人さんにはエロ成分が少ないのか…。
原理的イスラム教徒って女性を口説けるの?
不味いんじゃない?かなり
>>937
訂正
世俗的ではないイスラム教徒圏で
ナンパって禁止であり強行すると危険では?
イスラム教徒の恋愛事情ってどんな感じ?
>>937
本気で女ものにしようとすればムスリムにでもなれるのでは、と童貞は訝しんだ
>>920
さぁ桃鉄をやるのだ
>>920
北海道の庁は怪しいが、全都道府県の位置と名前と県庁所在地の名前はわかりますね。幼いころに、日本地図のパズルで遊んでいたから。
世界地図パズルで遊んでいれば、アフリカの各国の名前も完璧に記憶できたかもしれませぬ。
リスボン?
宗主国になると海上交易路が略奪されなくなりますね。
ただし、青森県の県庁は一瞬、弘前と青森のどっちだったか迷い、埼玉県の県庁所在地は浦和市とインプットされているのです
真面目に今から桃鉄するならオススメのナンバリングってある?
手持ちは3DS、PS4、vitaなんじゃが
>>923
語り人さんのは設定はわかったがさてその主人公が何をするん?ってなって先輩のは目的迄見えてて一寸やってみたく思える
>>937
何時から女性に直で粉かけるって?将を射んとすればってんで国によって父を口説いたり族長を口説いたりゴッドファーザーを口説けば良かろうなのだ!?
>>945
ヒゲ隊長だったかな。部族長とお付き合いしていくうちに「うちの娘をもらってくれないか?」と言われて、丁重にお断りする羽目になったのは
>>945
どこに親父を口説き落とすギャルゲーがあるんだよ!
オヤゲーじゃん!
語り人さんのは小説じゃなくて漫画の方が断然映えそうだなぁ
ゆるゆるでちょっぴりシリアス入るぐらいの日常系のエッセイ漫画のノリで
ヒロインを攻略するのにヒロインと一切交流しないと言う斬新なエロゲ!
家父長制度を越えて行け、バッドエンドではヒロインの命が危ない
攻略課程で様々な文化/宗教タブーを覚えられる!
とか楽しそう
割りとギャルゲーで文化を学ぶのは良いかもしれない
>>945
因みに昔かるーく書いたのですが、その時の主人公は新しいもの、新しい文化を知りたくて、渇きに餓えて友達を欲しがるというキチガイでした
昔よーあんなキャラかけたわと思う1であった
>>948
テキストのみでやるよりも、AA付きのやる夫スレ向きなんでしょうな
>>950
エスペラント語を学べる百合ゲーム(エスペラント語が公用語の世界へ転移したネタ)なるものもあるらしいが・・・1周目には意味不明だった攻略対象のセリフが
2週目にはバッチリ分かって、嬉しくなるとかなんとか
>>953
それ…英語でやりたかったなぁ…
やる気でただろうに
>>944
最新の―と思ったら、調べてみたらバランスがぶっ飛んでて独走できるみたいなので、ボードゲーム的には微妙かも
なごやあきらと言う、鳥山明さんの真似をしてる人もいるよ!(棒読み)
それ以外で今手に入るのだと、DSの桃鉄20周年かなぁ もしくはWORLD KONNMAIが渋くて……
>>948
「だれかここにマンガ家の方はいらっしゃいませんかー?」(医者を呼ぶようなノリで
>>955
コンマイが渋いんじゃないんだ。
さくまあきらさんが、「東日本大震災で不通になった路線が復旧するまで出さない」と言ったからなんだ。
>>953
ギャルゲーや百合ゲーを英語で開発出来れば英語が覚えられる???
>>949
楽し気だけどそれもうギャルゲーじゃなくて推理ゲーとか交渉ゲーだという問題が
ビスマルク「そんなことせずに生の外人の彼女や愛人持てばいいのに・・・」
政治家は不倫しちゃいけないぞっ
>>960
昔はこの人ガチで尊敬していたのに例のスレ読んでから尊敬と失望が入り混じる結果にorz
>>955
せんきゅー、20周年の奴をちょっと探してみるよ
最近、どっかの路線が復旧したってニュースでやってたしまた作ってくれないものかね
>>954
>>958
というか日本語を学ぶ外国人オタク(アニメや漫画が好き)って、そんな感じで日本語を習得するんじゃないかと。日本人だと、専門家が吹き替えなり字幕なりやってくれるし
杉田「ロケットパーンチッ!」(字幕:エルボーロケット!)
>>962
まああるあるですね
個人的にはこういう政治家の一筋縄じゃいかない難物みたいな感じ好きですけども
>>959
だからエロゲーさ!トロフィーが結婚だからな
お見合いからのいちゃラブを目指す調教系エロゲでタブー踏むとバッドエンドになるでも可?
フィクションだけど、高校時代に銀河英雄伝説で「勲章なんて子どもの玩具さ」というヤンのセリフにすごい発想だと思ったけど、現実ではナポレオンが「・・・とか言っている
連中はいるけど、欲しいだろ?レジョン・ド・ヌール」というのがある上に、日本の勲章を小ばかにする日本の文化人も、レジョン・ド・ヌールを嬉々として授与されるのを見るに
乾いた笑いしか出なくなるようなことも・・・
>>960
三次元怖い
>>964
なるほど、オタク共通語が日本語になるわけだ…。
確か語学で最強なのは彼女を作ることだっけ?それこそビスマルクも各国に女がいたと言う
>>966
そうか他国のタブーを踏まない様に攻略する鬼畜難易度ギャルゲーか
ビスマルクの女性関係はエロゲでもそうそうないレベル
ナンリングのミス…?
>>921
イラク戦争に関してはフセインの外交姿勢も下手糞
「大量破壊兵器があるかもしれないので査察入れろ」っていう話があった時に
フセインは「ないけど査察もさせない」という変な突っ張り方してた
そういえば今日コンビニでレジで客のお爺さんが外国人の従業員の方に
おそらくどちらからやって来られたの?みたいな質問したらしくて
「エベレストの近く、世界一高い山のエベレストの近くですね」みたいに答えてたなぁ(唐突気味に)
多分十中八九ネパール インド周辺とは思ってたが多くなってるなやっぱり近頃は
ナンバリングのミスだね、ナンリングは
>>966
バッドエンドつーか抜刀エンドでくびちょんぱな気がするぞw
>>921 正義と言う名の虚像
だがその虚像なくして国は成り立たない。ただアメリカのばあい、軍事はつねに自国防衛ではなく海外遠征なので、
そのぶん手厚い待遇と「分かりやすいスローガン」が無ければ、兵隊のモチベーションが維持できない事情がある
ちなみに地域覇権国をめざす全ての国はアメリカに脅威認定される対象となるが、覇権志向の国はしばしば内部矛盾
を外征に転換する周辺国の「問題児」でもあるので、アメリカの戦略は既存の国際秩序と、おおむね合致しやすい
なおロシアや中国や北朝鮮の「正義」もアメリカが無力化すれば実現し、無視したら日本が死ねるレベルの「虚像」
>>973
あれは陸上戦力がガタガタ(近衛師団がバグダッドで我先に敵前逃亡するくらいの練度と士気)だったけど、それがばれたらイランとか周辺諸国から侵略される
という恐れから、化学兵器があるかもしれないという抑止力を欲しがった上に、周辺諸国に比べたらアメリカは会話が通じるから交渉で何とかなるかもという
考えがあったから、選択せざるを得ない方法だったとか聞いたような
>>973
査察自体が主権侵害だし、なにより入れたら「有ったぞ!」と叫ばれて終わる
(実際にあったとは限らない)
>>969
彼女かー…。
>>971
ビスマルクが主人公のエロゲーを作ろう!
>>979
源頼朝が主役のエロゲー・・・選択肢を間違えると、恋人も子供も義父候補から殺される可能性が大
政子「とったどー!」(ノーマルエンド)
>>977
湾岸戦争でフルボッコにされた後の立て直しの時期にはそうだったけど
実際にイラク戦争になった時には防衛網かなり引き直されてて
アメリカが軍事改革やってなかったら負けないにしても相当てこずるところまで整備されてたから
フセインがもっとちゃんとパイプ作ってれば全然違った結果になってた
>>978
終わらないよ
だったら戦後に「あった」ということにされたでしょ
>>980
ええぇ…。
>>982
北条時政「ククク」
義時・政子「あ、父上は隠居させますんで」
一夫多妻制の国のギャルゲーならハーレムエンド当たり前で結婚したヒロインの数でスコアを競うのかもしれない
>>967
日教組委員長が北朝鮮から叙勲してたことも機関紙で嬉々として自慢してなければばれなかったよ
>>983
実際問題、時政の娘婿って義経の実兄とか、将軍候補になれる足利氏・平賀氏の当主の嫁とかわんさか居るんだなあ・・・
とりあえずハリーポッターの洋書と日本語訳を読み比べしてる。
次 ス レ 完 成
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1505031421/l50
ジョーク解説81
国際的なジョーク 79
スコットランド人が発狂している、なぜか?
-y-- - _
’ / =-
’ (
’ ヽ \
’ ゝ =-´
{ .レ-y′ アバババババババ
' .l_ヽ 从l 人
ヽl .Ⅳ´赱ヽl-=ニニニュ---l
ゝt_ -=ニニ≦////////.! -< ^ヽ __
_ ///ヽ/---_______________________ヽ≦////ヽヽ
r-´ヽr ヽ――――-/////////////////////////////////// ヽヽ
f、ヽ////////////////////////////////////////////////.∧/ヽ
>///////////////////////////////////////////////////.∧// ヽ
///////////.///////////////////////////////////////////.∧// .ヽ
////////////\/////////////////////////////////////////// ∧/// ヽ
.///////////////ヽ_______________________>///.ヽ
////////////////////////////////////////////////////////////////////ヽ
.//////////////////////////////////////////////////////////////////////.ヽ
.////////////////////////////////////////////////////////////////////////.ヽ
l//////////////////////////////////////////////////////////////////////////ヽ
|///////////////////////////////////////////////////////////////////////////ヽ
|////////////////////////////////////////////////////////////////////////////ヽ
{:ヽ, /{ ___
ヽー:-`: : : : :/: : : >
_ .-. :´: : : : : : : : : : : :`: .、
>: : : : /: /: : : : :ハ: : : : : : : ヽ-ァ
 ̄7:./: :/: : :/: / ヾヽ: : ヽ: : 7´
/_: l: :/: : :/: / ∠ ヽ: :/:./
7:/: :.イ/ | 丁y Y
l/ (´ ゝ-´__ノヽ
>=`-´==<≧=-`
ヽ/// X ////イ ぎぶみースコッチ
/へ__ イ/∧
/// Li--Li l//.∧
.///L___」///∧
__////∧ ∧ V///.∧
-≦////// L」-.L_」ゝ//// ≧=-
 ̄ ̄  ̄ ̄
スコッチが三日間彼の周囲で売り切れだった
おしまい
>>984
ハーレム作って第一部完!したら
すぐにハーレム内のゴタゴタを調停する第二部が開始
うまくいかないと人豚
解説
____
/ \
/ ─ ─ \ スコッチはスコットランド人の血だから仕方がないね
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
おしまい
>>990
アラブ式ハーレムならNice boat展開も
>>963
いや、最新の作ってるよ 2017 ただし、上でも書いたようにちょっとバランスが高いレベルになってる
KONNMAIライセンスを貸し出してだから、KONNMAIはやる気無さそうでなぁ……
また任天堂が頑張ってくれないと無理そう
九州の覚え方
福岡は小倉(40)・福岡(19)、長崎は大村(16)、大分は別府(41)、熊本は北熊本(42)、宮崎はえびの(24)・都城(43)、鹿児島は国分(12)、沖縄は那覇(51)
佐賀?・・・自分で探せ
品切れの隙に、血をアイリッシュと入れ替えてしまえ
>>991
スコッチの代わりにニッカ渡したらどうなるだろう
悲しい顔されるだけやろなあ
ならばイングランドの酒なら?
…ジン位しか思いつかないが
>>977
在イラクアメリカ軍基地が出来てイラクが高度経済成長を迎えるルートもあったんだろうか……
>>1000 なら来年も世界情勢炎上大爆発
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■