■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【蔑称】国際的な小咄13 【禁止】
-
OPと目次代理頼みます
-
___
__ xwx‐'´ '=─ぇ___r=-、__ _
/ ̄ `''ァ_,z─¬′  ̄ ̄¨\ /  ̄¨¬¨¨`ー─── 、
r'´ /|__,. ___ _,.´V `7 /⌒' r‐、_
rj幺 XzZr' 厶 |_/.. _>'´ ̄`ヽ. }__r' \
r'´ __ _ /ト ,:' ` ' ' ゚ ´ ゝ. _,,.-'
rー' r-、 ッ、_厶ア 〈〈 ° ,.' rァ''´ | /
弋z乏X`': └┐ Ll 々ノ _zノ V /
. / `''^'''ヘ∨ x_ } ...; \ ,-=-j'
/ ∧', 〉 ̄V r‐、 r─'′ ヽ \ |_rァ ::...
. { \zZ | f´ 丁_) ;Tl ' `''‐、¨|_ ̄__''';;
. \_,..,_ / :∨o j}’ r、.ヾ . . 。. . '  ̄}´ `ヽ.__
; | / マッ 〔_ノ『公ー、_. . . ' '' ''' | `ー┐
∨ | `-=- ヽー'` : : . ' | ,ノ
〈 r' /! /^′∨| : . '' 。 ヽ |
∨ / Ll f´ \ ' ' . . . . . ,| r'''´
}_/ |_r‐ 、 / rj .| _/
`ー' Ll | r‐’
| /
|_f
テンプレ
このスレは世界各国についてわちゃわちゃと扱うスレです。
1および1の周囲の話や、皆様の体験などをネタにします。
このスレのアイドルはモルドバ、イイネ?
スレッドの性格上、政治宗教スポーツ文化の荒れやすいネタが乱舞します。互いの思想を重んじて、荒れないように努力してください。
ネット上のマナーを守ることはとても大事です。
ジョークのネタや体験談募集。名前欄に書いてね!
できる限り毎日更新していきたいでござる。
それではよろしくです。
議論時ルール
スレッドで議論するときのルール
1 レスに対し賛成/否定/異論/補論/質問/問題提起などを明記するようにする
2 自分の立ち位置を明確に書いておく
3 時間がない方は明記しなくてもいいですが、そのことについて質問されれば答えること
4 相手が自分の言葉をどう受け止めるか考えましょう
陶片追放:スレッドで問題を起こしている人を止めるためのもの。これに引っかかったら管理人氏に報告します。
開始条件
1 提起人、賛同者、各自一名いるとき、1がそのあげられている人物が問題であると判断したときに開始。
2 提起を行う前には必ず一呼吸して落ち着いてください。沈静化、自粛を促すためのシステムです。これをすることは本当は使いたくない最終手段だということを理解して、まずは沈静化させるように皆さんで動いてください。
3 一度対象になって、1が判断中と言ったらあとはもめないように。
4 単発ID防止のため陶片追放に提起、投票するときにはもう一度書き込んでください
開始条件を満たしたら
1 まずはその日のうちに皆さんの意見をお聞きします。
2 あまりにも問題なら、1がそのまま管理人氏に報告します。
守ってほしいこと
1 このスレ独自のルールなのでほかスレに持ち込まない
2 他人の気持ちになって書き込みをすればこれを使う機会はぐっと減ります。
3 みんな仲良くしましょう
-
スレッドの流れの概要
始め:やる夫板Ⅱで始まった
↓
しばらくして:雑談板とシェルターの並行運営
↓
雑談板メイン、本編まで雑談に←今ここ
過去スレ
以下雑談板に移籍した本編
【名称】国際的な小咄in雑談【復古】 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1496927619/
【できる限り】国際的な小咄【毎日更新】 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1497669605/
【新生】国際的な小咄2【確定】 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1498120959/
【世界は】国際的な小咄3【楽しい!】 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1498662363/
【スレの方向】国際的な小咄4【どこに行く?】 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1498997251/
【昔より】国際的な小咄5【ずっとはやい!!】 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1499293528/
【メディアリテラシー】国際的な小咄6【ネットリテラシー】 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1499681063/
【偉人の逸話は】国際的な小咄7【面白い】 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1499987350/
【社会主義】国際的な小咄8 【共産主義】ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1500253074/
【オープニング】国際的な小咄9 【どうしましょう】ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1500780396/
【何故】国際的な小咄10【加速するttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1501245484/
【論拠と根拠は】国際的な小咄11【明確に】ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1501880769/
【みんな】国際的な小咄12【冷静に議論してね】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1502503037/
-
・以下かつての本スレ
やる夫板Ⅱ
国際的な小咄 1 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1442675578/
国際的な小咄 2 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1443968553/
国際的な小咄 3 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1444834150/
やる夫板のシェルター
国際的な小咄 4 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1445468866/
国際的な小咄 5 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1453823375/
国際的な小咄 6 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1455201179/
国際的な小咄 7 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1464388675/
-
この二つについての雑談をしてもらっても構いません
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1501543609/l50
貴方は国際連合の総長(架空の役職)になった
あんこくさい連合頑張る!(1が半分メインで友人とやってる)
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1501543609/
. ____
'" U `丶、
/ \ \
. / `¨″ `'ー'" ̄` 背負うものが多すぎるよ、ハニー
{ 三三 三三 }
. '. J /
\ u ゙'ー'^'ー'゙ /
`¨7  ̄ ‘,
/ ‘,
↓背負うもの
_,, -―-.、 , -─- 、
/ "' 、 , '" ゙' 、
/ "' 、 , ".ィ'゙、 ヽ
,/ __ 'ヾ 、 // ゙ ゙ー、 .,. ,、 ,-'゙ヽ,!
! ,イ `''ヽ!"'!_,、ェ、 ミヾヽ、 _ ,.-'"イィー" ,.fニ ゝ-,ィ i" !
,!.l ! ヽ`ゝ ゙ヾニ_,、.. ~゙''-.."ニ'-.,.... -‐''ー- ‐ ≦ィ,-'ノ''''"ー'" i゙ ,、,、 ,l !
lノ .! 「 '.ィ" "'-―"'' -, '''"_, '' ,. "ケ''"~ ゝ-',ィー'゙i .l
| ゝ_ "ヽイ゙ゝ~!  ゙̄"イ'"~ー.i,lィ,. _,..、_「~ , -‐''''''"~゙ー 、.., -=='''ー'" l. !
| ! ,イ''" _ィァ ,_ Y" ゙"フ" ! l
| i !i ,n `" _, .ィ~"i !- ., ゙i l
| ! l! ゝィ /! ゙ Y ,l!
! .l ゙ニ ー'" ゙i ,ィ.,ノ",iア ., l l!
. ! .! " , イ ゙i _,. i ''tぇ'" ! !,!
l .! i゙ ! !''" i_ ,..,... ィ" ; : ,! ,//
i ! ! ゙" .; !、 ヽ c /.//
! ! イ _ィ ヾヽ _,".ヨ //./
! ヘ ,! .! ! ヽi .!" )- ; _,.._ . _ /イ./
ヘ ヘ ! ゙' "'ー-.ニ._ :ー二ヽ'" ;: /ィ'/
ヽ ~" _ィ.¬ _!、 ' ' ,/' /
゙' , i'" ゙ヽ ゙ ,イ,/゙
\ ! _,....、 ,/ ,_ ,ィ"'"
\ ゙" "ー-' ,ィ" /
\ : /
\ /
\ /
-
うん子で学ぶうんこ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1501484417/l50
人
r' _ヽ
f二 _`ヽ‐=ニ ̄ ̄ニ=‐-
( ・ー・ ): : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
≧‐-=イ : : : : : : : : : : : : : : :: ヽ: :\
/: : : : : : / : : : : : : ::.ヽ:: : : : : : }: : : :.
/: : : : : : /: /:.:/: : : : : : :|: : :| : : :/: }: : : ヽ
/ : : : : : :/: /: : { : : : : : : :|:-: |‐-/、/: : : : :ハ
: : : : : : / :/-‐ハ:. : : : : :| /: :/: /: : : : : : :}
{: : :.:: :.:/: ´l : : : :} : : : : : /: /,イ/ 、 : : : : : 最終小噺はうんこの資料読み終わってから
: : : : イ : /:.ヽ、: ( : : : : :// ヽ、:: : : :\
V: : : ヽ/: ::/ ヽ、. イ x芋=ミ .: : : : : ::ヽ
}: : :./: :: / ,x芋ミ、 {: : : : : : :ハ
/: : :/: : : ! ´ , .:. : :.:| : : : } きっちり投下するのだ
/: : : :!: : : :{ ! : : :.|.:: : /
{ : : :.|: :: :ハ r  ̄} ':.: : :/: : /
V: : :.:ヽ : : :.ヽ、 ヽ_ ノ ィ : : : /: ,イ
ヽ、: : :\: : : :.>r _ r≦ : : :.Vイ そのあとのうんこの話はこのスレでしようと思ってるのだ
\{ヽ{V\い:{..::} {イ}/}イ
ノ ヽ
-‐/ \ /ヽ‐- 、
/ / ヽ / \ ヽ
/ 〈 /ヽ /\ 〉
/ }_ ,イ }O ヽ、 _{ |
-
テンプレ以上 以下に前々スレに有ったまとめサイトテンプレを貼っておきます
上のスレをまとめてくださってるサイト様
暇なときにやる夫まとめ様
だっておwwwキャンセル様
やる夫たちのいる日常様
-
以上、僭越ながらテンプレ貼り終わりです
「過去の話のまとめ」はテンプレとは別に貼られていたのと貼るには長すぎるので、前スレのご参照をお願いします
(貼りミスなどのリスクが怖い……)
-
以上、代理で貼らせて頂きました。
-
テンプレ乙です
-
建て&テンプレ乙
DAZNで女子テニスを見てるがなんかわりと(一般の日本人からすると)マイナーな国からも
トッププレイヤー出てるんだな、ラトビアのオスタペンコとか
-
確かスポーツは水泳とか陸上とか一見どこでもできそうなスポーツの方が先進国向けなんだっけ?
猫ひろしもそれ目当てだってことも聞いた
-
水泳はどこでも出来るわけではないからなあ
綺麗な水とプールを維持できかつ科学的トレーニングを継続的に行うことが出来る必要がある
テニスは海外留学が比較的ハードル低いのが原因かね
-
水泳って先進国じゃないと出来ないよね
-
ジョーク解説75
国際的なジョーク 73
エチオピア人はケニア人をこうののしる
. 、 ィ -=ニ -=ミ 、ヾ 、 、 ヽi{ ,
_ ≧=- ニ=- -=ミj{ハミ \ \ Ⅵ }!
. ー=ミ=-- , -=ミ三三辷=- 、` ̄`^´\ 寸'/__
ノニニ/, ヽ } 、㌻´ ̄ __ 、 ヽル'⌒ `
. __∠二二! ′_} \ ´  ̄ ̄\ }! |/⌒
ヽ∠二二二| マ_/ \ _ ヾ! |
. ∧``````` ', ^/ \ ,ィ ==ミ_}}! l
. /∧ `7_, \_i{i{ rッ 仟‐'
/∧ /‐==ニ _ `尨´ 〃 「ノ
//∧ ,i{-=== /ィニ=- 找少 |
'///∧ /∧-‐==' ,ィニニヾ `く |
/////l //∧-‐== i{辷=- 、\__ヽ__ 」 この歴史無しが!
/////| //∧-‐== ヽ  ̄\_ィ-′
∨///| / / 、-‐===' `フ
. ‘, ∨//|____/_/込-‐==‐ ' /
',∨/辷=' イ マム` -==‐' /
',∨ ////|! マ,ム  ̄
. ',∨,'///|! i}/Λ
',∨,'//|! i|//∧
',∨,'/|! i|////\
-
ケニア人はエチオピア人をこうののしる
,,,x≦三州州州州州州州州い州州州州州へ州州州州>、
ー==>州州州州州州州イ州州|!州州州州州州ヽ州ヘ`゙゙゙゙>>、
,ィ彡"/州州州州州州イ州州双州州州州州州州ハ州へ ヽ
イ州州州州州州州 / ||州| 双|〉 Y 寸州州州!州ハ州ヾ>、
イ州"州州州州州〃 | | V! | 双! | 'l i|| 州州州州ハ州へ \
/" 州州∧州州//ー!__| || i y双|!ート斗W州州ハ州ハへ`ヽ、`
イ イク州V州V州//てオヽゝ`|! ', 仍+イオrリヽ州州双州ハ从\ ` この貧乏人が!
/ 州W州|∩レ'イ' _ゝ-イ_ ! ', 刈 ゝ-イ ' 州州ヘ|州ハ寸ヘ `
´ レ' 州州 U | , | jノ州リ州|!寸 寸、
/ 州リ\|ヘ| 〈 ' ,/レ'州州ハ \ \
´ 州/ 州>ヽ _ !_ 人州州j 寸!
レ'/ 州州イヘ、 ´――` イ州/州| | \
' j レ Ⅵ'i| V >、 < j レ'|| ハ| 、
j V | |:::::::::>、_ < | || /
' ゝミ――――――彡}|
ノ`ー三><三三´ \
__―三三,,/ ノ ) \_彡彡/
/三三三<´ ` ー┘ フ三三へ、
/三三イ/ / ノソ三三三三\
イ三三三∧ / /三三三三三三三>
-
⌒ト. ゙}
..-‐── }/´- 、
`ラ´ , 、 、 ヽ
/ / ! ! | | ハ
i //⌒ ハ ! j⌒l i | i|
.八小(_//)弋ナ(_/,从. |、 :!
|:|:l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ :|ノ/ ゲラゲラ
./⌒ヽ レ.ヘ ゝ._) j:/⌒i、
\ /.}/l>,、 __, イァ/ / ヽ
X: : : : ∨<∧ ∧>{ヘ、__∧ |
\ : : |:.〈ヘ只/〉i: : : : ::/`ヽ}
それを遠くから見て笑うのはエジプト人
おしまい
-
解説
___
/ \
,---、 \, 三_ノ \―、
. l l (●) (●) \ | こうやって見るとわかる
| | (__人__) | |
. | | |!!il|!|!l| / /
ゝ |ェェェェ| ノ 東アフリカの各国の関係
\ /
/ |
/ |
おしまい
-
ああそっかぁ、エジプトは歴史もお金もあるもんね…。
-
大学に変な教授がいるのは、そういうやつを詰め込んだからじゃないかなあ…
デモシカ教師の成れの果て、というか
-
小中高の先生は教えるプロだけど
大学の先生は研究のプロであって教えるプロじゃないからなw
何がなんだか分からない講義授業する人もおおいさ
(ごく稀に教えるのがうまい先生もいるけど)
そこに自力で着いていくのが大学の学問な訳で
ちなみにオレはついていけずに落ちこぼれました。
-
前スレ終わりがけに>>1が言ってた講義で「アフリカは素晴らしいぞ」話を30分する講師とは漆原教授だったのではなかろうや
-
他の教授ってその色物教授どう見てるんだろ
-
>>22
このカシオミニをかけてもいい(棒)
-
漆原教授や柳沢教授は「流石にそんな教授はおらんやろ……居たし」という教授像だからなあw
-
ネズミの卵と言ったやつは誰だ!
色物は前にも元教授(とわかれば大学の名が傷ついたりするから)外に出さないようにしていると有ったので、
隔離されてるんだなぁと見てるんじゃないかな
-
今回のジョークをみてて、ふと頭に浮かんだナニカ
中国人と韓国人は日本をこう罵る
歴史なし!(いつものアレ)
韓国人と日本人は中国をこう罵る
歴史なし!(王朝リセット的な意味で)
日本人と中国人は韓国をこう罵る
歴史なし!(起源説等の捏造的な意味で)
-
大学へ進学しなかった人が「動物のお医者さん」「げんしけん」「もやしもん」を読んだ際のキャンパスライフに対するイメージは、大学へ進学した人の感覚とは違うんだろうなあ
-
ベトナムやタイって結構な歴史有るよね
-
ケチオピア人って脳内合成された
-
エチオピア人「歴史と言ったらうちの国だな」キリッ
-
シヴァの子孫がこないだまで居たしね…。
-
斯波の子孫なら・・・
-
最上「よんだ?」
-
440 ジョーク3 〜ジョークにおけるキャラ付け(オセアニア編)〜
| /
|/
, ─  ̄ ̄ ─- _ ̄ ̄
/ ヽ
/ / ̄ヽ/ ̄ ヽ l
/ | O | O | |
| | 人 ノ |
| >-─´-`─-< |
/ ̄ , -─- 、__ ` ̄ヽ | ghrんjfヴぇrfdbvに
ゝ ̄ ̄______  ̄ ノ |
 ̄ ̄  ̄ ̄ l
ノ | | \
 ̄ヽ | ̄
| |
| |
l |
⊂__________⊃
よくわからないこと話す扱いされるパプアニューギニア人
-
,..----r____
_.ヘrヘ_/. :: :/1::: ::_人
{_ :: :/ / .::: ::: ::: .: .: : , :: :: ::}
,r´.:::::/ /:::ノ ̄ ̄` ー-、;;:: ::: :::ノ
(⌒:{ .:::{. !::( , /ヽ \ ;;: :}
7_|∧ :::| 「::ノ| ∨ i! / ! |ト;::ノ
| Y.:! lイl li ノ レ `ヽ|从〈
| :i {薔}川 ● ● l小iv
| :| ゞ! l⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ
|. ,..-‐- 、 (_.ノ ノi|
┌、. / ヽ>、 __, イl | ピザでも食ってるぜwwww
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っく
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
デブ扱いされるトンガ人
-
ト、 _ -‐- _
{ \― ァァ''“ ___ “''
__∧__ ノ ,/ ′ / \ `
/ ′ / ′ ′ ', 、 ,
../ / ' / ' K l \_/ !
' 〃___ | ′ ノ7 i{ { | l rv┐ fヘ /⌒(_」\
〃\__ノ | | / ′乂__Ⅵノノ ヽィ 、 ヽ ' / 、
i{ | | v{ _ー_)=‐tfッァ‐ vノ / /
i{ | | 八 ⌒、_ クー } , /| / 働きたくないでござる
i{ _ | | ⌒ \〃f^ーミ rミ、 / / 乂」 ′
i{< _) | } i{、ー⌒__ リ ィ , /
i廴_____|/ ー― =≦ / ,′ /| ′
Ⅵ ̄ ̄ ̄|] .:l { 乂_} /
Ⅵ=====/ ノ L _ ′
、 }} / { {⌒冖=‐′
入、}} { 人 /\ _/ ′
^}} { _ _ ィ 、 ′ /
.l}} { _ / / _ /
デブニート扱いされるナウル人
-
ト
l∧
 ̄\> 、{ \ /
\ \ \ i!
 ̄≧‐`ー ヽ{_
ー=ニ二 \ `
/ ,/ 〉 i ヽ
/7///ヽ ト、 .| | .ト、 めぇ〜(ニュージーランド人です)
__ノ7/イ,}≧iハ !::\ト、 |ト、 i
//リ//,ト ’ } `:::::::: ヽ/ィミ ヽ{ヽ l|
/ハ{ ヽ 、'_}} 、{`ヘ- _il| i|
丶 =… ィ' T' iニニ|ニニ=- lii|_
_ヽ イ:::: l |ニニ|ニニニニニニ7=- |i
iii -=/ニ ̄ト、 l .|ニニ|ニニニニニニ/ニニニ-
|i /ニニ/ニニ/|| ヽ-、 .: |ニニ|ニニニニニニiニニニニニ=- il|
rliニ/ニニ/ニニi ||_ ヽ |ニニ\ニニニニニ|ニニニニニニニ=‐--- ilil
/ニニヽニニ}ニニl || ‐- /-‐:|ニニニヽニニニニニニニニニニニ=-‐lilililililiili
_ -ニニニニニ/ニニニl .ヾ、 {__二ニ-'ニニニニ=-――-=ニニ/ヘlillilililililililil
, -=ニニニニニニニ≦=ニ| \、 }≧<ニニニニ/ /`Yヽ__/ヾlililililil/
/ニニニニニニ=--―‐≧< 、, \、_ ,/}ニニ\ニニニ} rー{ { | / / > Vilili/
/ニニニニニ/ \ニニヽ `¨´ ヽニニ゚ }ニニニ\ ィ_f´ じ じYノイ-‐/ilil/
むしろ羊扱いされるニュージーランド人
-
. __ _
(:::(::::\ ゚, /
. \\:::\ ゚, /
. r‐丶丶::::\ ゚, -‐-=/
. |::::r 、:::`:::::::::ヽ /゚,:i ll i /::_::`` 、
. └ ' ヽ::::と´::ノ.、 /´ `}iOi{゙ ヽ::゚,
. 乂______,,ノ\ ′ ,| || | }::}
\______,,ノ}}、 { ,.':| || |、 ノ::}
寸¨¨¨´:::::\ 辷彡:::|_||_|::::ー‐ ''゙::::, オーストリアではない
沁,:::::::::::::::::::::丶 V´ {ニニニ}``, 、/
沁, ::::::::::::::::::::}}s。., jI斗--ミ, 心、j{ニニニ}i/ノノ
沁,::::::::::::::::::}}::::::::`: .、::::::::::::}________沁、ー‐‐‐ '゙/{i
^沁,______,ノノ::::::::::::::::::\:/^V:::::::{人ニ≧==≦二{i
⌒`寸¨´:::::::::::::::::::::::::::ヽニニ}::::::::ⅥI≧=- -=彡{`'s。,
心、::::::::::::::::::::::::::::::::}=ニ}:::::::::::\ \_:_:_:_:_:_j} }:::::`マー、=ミ、 オーストラリアだ!
≧s。., :::::::::::::::::ノニノ:::::::::::::::::\_____________,ノ::::::::::Ⅶム::::::V
`` 、:/_/::::::::::::::::::::::::::`¨¨¨ll¨¨¨´____::::::::W,ハ:::::::,
{i¨´{i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ll::::::::{i⌒i}_o:::}iニ}::::::}
{i--{i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ll::::::::::::::::`^´ :}iニ}::: ノ
圦_,人::::::::::::::::::::::::::::::::::/^ 、::::::::::::::::::::从ニ¨´}}
li´ ̄ ̄””¨ ''ー--‐'゙ \::::::::::::/¨¨¨¨´|i
li `¨r く::::::::::::::::|i
┗r――- _ ノ }i::::::::::: 」i
├‐‐‐‐‐‐ 、二二二ニ==‐く, 辷===ミ{、
_|:::::::::::::::jI斗--------ミ::::::::i} __r'ー 、:::::::::V〉
「 ̄「 ̄i{________,ア´ `゙V_ヽr{´{:::{:`',::::V::::::ノ゙
|____l____i{____[Ξ{ }Ξ]{:゙,::゙,::゙,:::::::,ノ イ
厂¨¨¨ 八 ̄ ̄人 ,ノ ̄ノ≧==七I゛
/ :::::::::::::::::::`}i=-------=i{´:::::∨/
/::::::::::::::::::::::::::}i::::::::::::::::::::::::i{::::::::::∨/
/ :::::::::::::::::::::::::::}i‐-------‐i{::::::::::: ∨/
オーストリア扱いされるオーストラリア
おしまい
-
仮面ライダーブラック!ア"ーッエ"ーッ!
-
AAnewsの方に新ルール導入
こっちにもかかわるのではっつけときます
3836 :語り人 ◆UexKoJKwtixC :2017/08/19(土) 16:21:24.07 ID:JJxjS2JQ
塩漬けのこのスレッドの運用方法を思いついたので連絡
本スレttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1503100453/l50
の方に扱ってほしいニュースのアドレス書いてくれれば、それが1が扱えたり意見出せたりするものだったら、このスレッドでAA付きで扱います
という新ルール導入です
-
>>40
確かにそうとしか聞こえないけどさぁwwww
ブラックとRXは面白かったなー
-
>>42
歌声は上手い下手じゃなくて「てつを」とか、てつをは独自ジャンルですねぇw
ディケイドのダブル変身好き!(唐突な告白)
-
大学で講義してるの教授や助教授だけじゃないかんな
講師とか非正規講師とかいるかんな
抗議のためにやとわれているからマトモと見せて政治力ある教授の選んだ奴とかいて教授になれないほどアレなのもいて……
-
>>42
ブラックに出てた子役がプリキュアのキュアブラックになって
ブラックに憧れた子供が仮面ライダージョーカーになる
ってエピソードとかも良いよね
-
おそらく子供が真似するには、もっとも面倒くさい変身ポーズ(簡略化されて以降は除く)
-
>>46
スーパー戦隊の名乗り口上もなかなかよ?
ダイレンジャーとかゲキレンジャーとか拳法系の戦隊が特に
-
文科省の前川みたいな連中が取引で押し付けてきたのもいるだろう
学校学生職員にとって百害あって一利無い素行の悪い給付型奨学金付留学生とかも
そういう大事な利権は命がけで守らないとな
-
変な教授列伝とかみんなにきいときますねー
-
趣味の絵画を社会学に牽強付会した教授かな。
-
プラトンの「饗宴」をテキストに指定した体育のセンセー
-
トンガ人のろーぜんAAわろたw
-
トンガの辺りはデブは金持ち(権)力持ちって思想からデブはイケメンって最近まではなってたんだっけか
-
>>47
ガルパンOVA温泉ウォーであんこう戦隊がまんましててすげぇと思った
憲法とか気とか好きなのはダイレンジャーの影響が濃いと思う
-
あまり知られてないけどマスクマンのブルーという中国拳法の達人の演者がいてその人に教わったからこそ中華武術主体の戦隊ができたってのもあるみたいね
-
エジプトもエチオピアもそんな歴史って言っても国ではなく土地の歴史だしな。
土地の歴史でいいならケニアだってあるだろうに、もしかして遺物とかが残ってないから言い返さなかったりするのかな?
-
>>56
中国みたいに、土地の歴史は我がものだと大きな顔したくないんじゃなかろうか
個人・部族・村・地域単位のイタリアみたいな感じ? そういやエジプトやエチオピア、ケニアの風俗ってしらないな
-
変な教授列伝というか、負の伝統を一つ
うちの大学(かつての三高)に、字がちょっと下手な応用数学の教授が居て、
その人が言うには
「私は字が下手だが、私がここの学生だった頃のM.N.教授よりはマシやぞ」とのことで、続けて
「なおM.N.教授曰く『私は字が下手だが、私が講義を受けたT.N.教授よりはマシ』だったらしいぞ」という負の伝統を暴露してました
-
>>58
其の大学1の母親の従弟の母校じゃねーかwwww
きいてみよう
-
いまざっとコメント見たらトンガネタが多分かぶってるからもうだしときますねー
-
変な教授か…
経済学の教授が「この資料を見て勉強しましょう」と言って見せられたのが海外のドキュメンタリー番組だった事くらいかな
ウチの経済学部は馬鹿という評判が立ってたけど、それに納得した瞬間だった
-
またナンバリング500台を持ってくる作業が始まるお
-
441 トンガ3 〜トンガ今昔〜
____
/ \
/ -‐´ `ー\
/ (●) (●)\ モノカボチャー経済の君の国の変化とかある?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
> ー‐ <
. / / ̄彡ミヽ、
/ ヽ / / ヽ ヽ
ヽ. Y / | |
ヽ ノ ヽ ノ
-
_,......_
,. -っ,-、 ___ ,r':、_, -:'.ヽ
/ `' ´_ヽ._゙f゙_,.、_ 、 ヾ,_r;、:::::::::_!
i,::::..f゙_,. (ノ~_. ,ニ ヽヾi'::ニ三:'
ヽ:;::;/i_ノ '´ ` ゙;:fー- '゙´
~じ;:! ,...,、 . ;=;、 i;i,
,ゞ,'{i::;} ,. i:::':!,ir !
ヾ_':,~゙ ー.' ~,r゙‐:'
` ,ニ;;r:イ= 昔は太平洋の大国
,>。' ‐'フ'::゙:、
/./ ='イ ::::゙:,
/ ,! .:!..., t-'
'ュ;',=,::;__;;r!.:i 今は太平洋の数少ない王国
,r''(_ッ‐i!-i,i.:::!
_,.r'= ,! r:、:::;!:::!
,r'、 :、', `':r,'゙:::゙i_
. /..:;::>、:::::::i'_,r;ツ、,.-};゙i,._
i. ;::f゙´ヾ,ヽ,イ‐r-`'---:-`':::::゙'i
i,'::::! `..!__」__,r;ュ__,r;ュ::i
! :::! ゙!`'f:‐fーi‐---:f=i;-!
_l. ::l ! l ~ .:::::::゙~:::;!
.,.、 __,ィ゙d>:::i, `┴:==t====== '
f゙ ヾ-''`''''゙l l ::::!
゙:ミ;:三.=,=--;! l ::::l
. ,r'::{゙. ,.;!,` ''{、 ! ,:-!、
. !:;::'゙`''i:::::::;〉'''{i ,!‐'}='ぅ、._
. ゙:,〉,__,r'''ー'、 ,/ i、__,r'´ ::ヽ
ヾ :::>-.r;ヅ ゙'ー=、ー--f;シ
 ̄ ̄  ̄
-
,....:::::  ̄ 、
_ _,.. -- ...,_ _,.. -:::─:::─:::- ..,_ /:::::::.. \
,イ::::ヽ:::;_;:::- '´ ...::::: _ ..:::::::::::::::::::::`ヽ、:::::::::::::::::::::...... ヽ
/ ヽ:::::::::: ...::::::‐:::、_::::::`ヽ;:::::::::::::::::::::::::_ヽlヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::l
/::.. _,ゝ::::/::r ------'`ヽ;:::::::ヽ::::::::::::::::::{ ` n }::_;;;;;;;;;;;;;;_:::::::::::::l
/::::::/::::::::::{::::/ `ーヘ;:::::::ヽ;:::::ヽ.ノ::lイヽ:::::::::::::::`:''::-::、!
l:::::/::::::::::::/:::Y′ _,,,,,,,_ ヽ::::::::';::::::::::::::::::!l`:::‐:::、:::::::::::::::::!
l:::{:::::;::イ::|::::/,、._ `´ `ヽ \::::}::::::::::::::::::l!`:ヽ::_::`ヽ;::::::/
';:`:´::f::::ハJ/ `ヽ::::::::::::::::::|::::::::::::`ヽ;::/
':;:::::::!::::!::::l U ';::::::::::::::::ト----‐'''"
ヽ::::ヽ':ヽ:', _,. -r=== l:::::::::::::;′
`"'''ー‐ヘ ヾ-′ 、 l:::_:::_:/
',r'T´ / ′ '´ _ ヽ あとおばぁ曰く
}`′、 く l
{' ` - '_,ノ
ヽ ,r〜7⌒) _, ク ̄
`/ _/ / _ r ' ^ー′ 昔はタロイモがおやつ
〈 '´_, ヽ/` ,ニT´ {
_ ソ / '´r〜 fく___>'´ ̄l
/ `ヾ _ノへ,、ヽ、 / `ヽ 今はアイスがおやつ
{ } / `ァく─── r─-、!
ヽ_ 丿 / `l´ __, l ヽ
| ! / ! ` ̄ l ヽ
| lヽ、/ l l ヽ
| ! }{ l l 〉
-
,..:‐::::T::ヾヽ、 _,...:::‐:::─:::::‐:-..、 /:::::::::::::::ヽ _
/:::::::::::::l::::::::ヽゞ´::;r:::::::::;、:::::::ヽ;:::::`ヾ::_::::::::::::::::::::;X´
_, - ナ:::::::_:::_:ヽ::::::;r':::::(;_::- '´ `ヽ ::_;)::::ヽ::ヽr、:::::::::::::::::」_
´ f:::::f´::::::::::`::::{:::;ノ´ \:::::l{´`r1:::::::::::::::j
l::::::`:ー:ュ:::;:::::7 _._ f´ ̄``T::`:f:リ::::::::::::;ノ
ヽ::::/::::::f::::/ ´ ヽ l _,ノ l:::::}:L:::>'´
`f::::::::::;`:イ ` ヾノ::|
`¨¨´ l:::| ____ ____ |:::メ、
l::| '´ヾニ'′ ヾニ'" ` |:::l ヽ 昔の太った人のイメージは選ばれた王族
r_'1 ' ' ' ' ' ' l‐ヽ
,イ⌒Y7⌒) '、`、 /^ ノ あるいはとても金持ち
,.べ ヽ.ノ !し<  ̄ヽ、 _,r┘ ,ィ' ー ´
ヽ _j イ_, | / `ヽー t─‐ァ─' ´ `ヽ r-、
r┴‐、 ーt'´ , - ´ / \ヽV/ _, ィ ´`ヽ、 , -t'´!_,ノ、r 、
ヽ、 _, ィ´ l |ヽ / ソt‐' ´ | ゝ, ト、_,) しヘ
l ' ´ ̄ l / `Y fニコ | , く / ヽ r'⌒)
ヽ _ -<レ 7 | '、 / \ノ ヽ_ r  ̄) 今は甲斐性あるイケメン
/ | Y^\ /  ̄
ヽ, | } ヽ、/
,rエt、_ | , ィ´
,r< ̄ ̄ ` ー`エャ_ァエソ´ ̄L.__
_ -' <`ヽ ` T ´ , - ´,>‐ ._
/ ヽ `、 (´ / /´ `ヽ
{ l ヽ ヽ { l }
l ├' ‐ ´! ノ } ̄ ` ナ /
l l` ー‐'´───'─- 、 _/ -'7 /
-
/´! ___,. - ァー─- 、
f^ーj `´、 `ソ´ ヽ
`フ(,イ´`ーく ヽ _r、 }
し1′ , `Y (_j^、 ノ
! / ヽ_} `¨T¨´
l / u l l
〉 ・ ノニヽ ,ノ 昔は船頼り
( __''' ニ∠ '´
`∪─ァ‐くL._>'〜ュ___
, -´| ̄ ̄`7 ー¥‐´ l ├ 、 今は飛行機も行ける
l f ´ l _/ T = L_ 「`ヽ ヽ
_」└- 、 ̄ / | l `´ _」 L._
( _ノ / | l ( _) 物資とか旅行面は昔に比べると
 ̄ ̄ `TIェ-,、_」___」  ̄ ̄ 段違い
,∠二 ̄`〒´ 二ニゝ 、
, イ──┘ | └──-へ、
く 、 | ,. イ
ヽ,ゝ、 \ , ィ ´∨
/ヽ/ \__\ ∠-1/|
! |  ̄`´ | |
-
_,,、 ---ー- 、 , 、 -ー'''~,二ニ、- 、
.,-''~ , -ー- 、 \ / .{ `i `ヽ,
/ .l l `、 _,,,、 ----ー--、,_ l `-、 ノ ヽ
/ `-、,,,,,,/ l _, -''~ `ヽ、、,_, -ー-、  ̄ '、
l l`ヽ \\、-,ノ l
l .l l .>-(i(l、 l
.l_,、 ------ 、、_ / l , -ー , ,、_ /`' { ノ l _,, -, ''''_~/
. 'i_三-`、'''ー-、,_~`'''-、 ノ ノ ( , -' 'ー-`、''ー'' l~ `~l ./-ニ-~_-~、,/
\ ~`'''''ー-=;;;、`'''-,-_' -''  ̄ , `''''ー' l ' _,,, -''',、 ,/
~`''ー----''7'~ / ,./ ./'i lヽ , l`''ーー/l lヽ
/ , i l ノ-'~ l ./ '、_ノ `ヽ、)、 l .// ./'i ' ' .l
'''~ i' ,/l l' ,/ し `~ i `''-'`i/_~ヽ l ' - l
lノ,、,_'、l`、,,,,,,,,___ 'l ,-、、 ---一'' l ( l ヽ、 ,,ノ そして最後
{ ' -、) ', ー,---o---ー, : : : i,'_'''''o''_~-~' l-'_,,/ l l
`-、,,_`,l `'ー--ー''~ ~~~ /'~ l l
ヽ、 _,,, - 'i` /, -,-、 / /
フ - 、,,,,,,_l, l ,、,-ーi ./-一''''~ _ノ
/ l '、 `'ー' / l l''ー,ー'''~
/ .} `''ー''~ 'i , 、-`'
-
::::::::::/゙゙ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゙;:::::::::::::
:::::::;:' ::::::::::::U::::::::::::/::::::::::'、:、::::::::::::::::::::::::::::::::: ○';:::::::::::
::::ノ :::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::::::`‐、、,,,_____,,、:::::::: `、:::::::
/ ::::ー‐--‐''~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `'ー'
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
U .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i
.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i
, .:::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::. j:
i ___,,,,,,,,,;;;;、-ッn---‐:::::::::::::::::::::::::ー‐‐‐n‐‐ッ:ッ::‐‐一 i` 真の黒幕がカボチャになった
'i .:::`'‐‐'゙::::;;;;;;r==≡≡==‐;;;;;::::`''''''゙::::::: レ
:;i :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. /'、
l '、 // ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: U /,r''
.゙`゙、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,、::::::::::::::::::::::::: /ー-‐
ー''',,>、 ::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,、-‐i::::゙:::::::::::::::::::::::: ノ:~ヽ,
/::::::`'-、、 ::::::::::::::::::::::::::::::|゙ i:::::::::::::::::::::::::::::,、-'~::::::::::::',
; ____;
/ \;
. ;/ / \\;
;/ o゚((○) ((○)゚o うちの国がすいません……orz
;l (__人__) |;
;\ ` ⌒´ /;
> ニニ⌒)(⌒ニノ
/ / ^ ヽ ^ ヽ
(__/\_)_)
おしまい
-
トンガのカボチャ輸出量は年々減っているんだよな。
ようは南半球でさえあればいいわけで、他の商社たちが次々と他国にカボチャを植えてるから最近は苦しいって聞いたな。
-
数学系の列伝だと
「某先生は夏の暑い日、長靴を冷蔵庫に突っ込んだらしい」とか(これは故人)
「某先生はコルモゴロフとおホモだちだったらしい」とか(これも故人)
「雨の中、傘をささずに作務衣で歩いてる某先生」
「冬でもずっとアロハを着てる某先生」
「ゼミ発表で『えっと…』と言ってしまうと、その時点で強制終了させられる某先生」
「『誰が数学嫌いにしたのか』という本を書いたら、教え子に『お前や!』とツッコミをくらった某先生」
など色々いらっしゃいます
-
トンガにカボチャを植えるのを最初に進めたのはニュージランドだから日本のせいなのかな?
最初に日本に売ったのもニュージランドだし、ちょっと違うような気もする。
-
あ、ありのまま、今見(割愛)
スレも歴史も初じゃがここは世界を語る者の集まりし場所でOKかの?
(雑談OKぽい感じしますがの)
-
スポーツ概論の講師が元プロ野球投手の方で金本さんにホームラン打たれた画像を自ら見せてくれた思い出。
母親は地味にファンだったらしくて「なんで早めに言ってくれなかったのー?」って言われた
後は西洋史の教授なのに何故か「中国はもう終わり。これからはインド・東南アジアなんだよ」と幾度も熱弁していた方とか。
もう2つとも前に言ってるかも。
-
公務員試験対策としてとった「経済原論」が公務員試験対策として全く役に立たなかった・・・いや、面白かったんですけどね
せまい厩舎で豚をブロイラーみたいな感じで飼育して、10倍の頭数を出荷するつもりが、運動不足から9割が商品にならない代物に育って、結局同じ面積で1頭育てた方が
コスト的にも正解だった、みたいなのは。受講していた人たちは、何故か「豚がかわいそう」という感想が多かったんですが・・・
-
>>73
スレの認識はOKだけど専ブラは使ってるかな?(見なれない名前が入ってるのも気になる)
-
カボチャに限らず単一商品に頼るのは良くないね
生糸に頼ってた明治日本もレーヨンの登場で打撃を受けた
-
そういや森博嗣って、ミステリ作家として成功しだした大学の助教授時代には、午前十時くらいにアロハシャツを着て外車に乗って、それなりに立派な家(森助教授が設計して建築費も全部出した)から
大学へ出勤してたら、近所の人たちから「いい歳して就職もせずに金持ちな親(実際は無職)の金で遊び歩いている、ろくでなしのドラ息子」と思われていたらしいですね
-
>>75
それって主体畜産法…
-
>>73
雑談とか語りや議論OKだが、人を中傷するのはNG
そして名前欄とsageと語り口調が臭いのは気をつけて「半年ROMれ」の意味を理解してから書き込むことを推奨
(平たく言えばスレの空気を良く読んで書き込めってことです)
-
>>75
それは可哀想でいいのでは?
だって食用として育てたられたにも関わらず9割は目的を全うできずに死んでいったわけですし。
そのテキスト・実験内容・畜産学なんてまるで知らないから的外れなのかもしれないけど、
あと10倍の数を押し込んで1割は生き残ったって事は、2倍ぐらいなら突っ込んでも平気なんじゃないだろうか?
-
>>81
「銀の匙」さえもなかった20年くらい前なんで、食肉として有効活用される1頭も結局のところ食用にされるというところまで、イメージできてない人(この手の感想は女子)が
多かったかと・・・なお私が通ってた大学は、その当時には文学部・法学部・経済学部しかなかったけど、明治時代から続く都内の私立大学でした
-
蔑称禁止で逆に気になる…
ジョンブルとかヤンキーとか何の事に対して侮辱ってるの?
-
韓人那という日本を見下したように見えて実は韓国人を下げる言葉。
-
なお日本のネット民は中国を大朝鮮と呼ぶ模様。
-
>>84
漢字の羅列だけでは、意味が分からんのだが、なんかあるんですかね?
-
>>86
「最近の日本人ってさ、まるで韓国人みたいに傲慢だよね」みたいな中国人の言葉
-
ジョン・ブルはアンクル・サムと同系統だな、イギリスのイメージの擬人化
ヤンキーは元々はアメリカ南部の人間が北部の人間を呼ぶときの蔑称
そこからアメリカ以外の国からのアメリカ人の蔑称、アメリカ内部だと意味変わってるみたいだけど
-
>>87
なんという圧縮言語・・・倭じゃなくって那が、日本を意味するのですか?
-
>>89
倭じゃなくて何故那なのかは・・・さあ?
圧縮言語というか意訳というか
向こうのネット民が日本の良い蔑称を考えた末に出てきたのがこれらしい
上で言った大朝鮮は対義語と言って良いのかどうか・・・
-
>>89
那それ自体の意味は○○っぽいよね〜みたい意味合い。
韓人=韓国人 韓人那=韓国っぽい人 最近韓国人っぽいのは?=日本人 じゃあ韓人那=日本人みたいな3段論法を使った蔑称?
芝刈り機を持ってない奴はホモみたいなギャグを兼ねた侮蔑ですかね。
-
朝鮮も中華もまとめて特亜。
-
日本鬼子が日本人的には女性っぽい響きだったんで萌えキャラが作られたが、この調子で、韓人那(かにな)みたいな感じの萌えキャラが作られそうで困る・・・
タイが曲がっていてよ
-
そういや、何で支那っていうと怒って、チャイナっていうと怒らないんだ?
-
>>93
小日本もカワイイロリッコがみえるぜ
-
>>94
日本が本国で大陸支部みたいに見えるから
-
>>93
韓国風の服を来た日本の女性かー……
少し見た目のパンチが弱いな
-
19世紀の西欧諸国の猛攻の前に
支那(ささえな)「日本、朝鮮、モンゴル、タイ、ベトナム!ここは私に任せて、逃げろ!・・・言ったはずだ、貴様らの支配者は・・・この私だと!」
ありじゃね?
-
そういうことね
-
日本が中国と対立してるインドとブータンの支持を表明したら中国がキレててワロタ。
普段アレだけの事しといて、日本がお前らを支持するわけねーだろw
-
>>94
中華は常に世界の中心じゃないといけないのに支って言葉の意味の中に分派とか地方とかって意味合いを内在する言葉でして、
他国が中国を支那(地方)って呼ぶって事は、自分達こそが中心であり、中華は地方又は自分達の劣化に過ぎないって意味合いになる。
中華思想の残滓を何時までも抱えてるが故の苛立ちですかね。
-
19世紀、ほんと清さんがしっかり帝国やってるだけで防げたはずのロシア南下と日本台頭
-
>>94
Japan が正式名称だけどjapが使われないのと同じ理由では?
-
>>93
違う話なんだが
韓国の伝統服ってなんかイメージ広報されてるあれだけど「実際は刺繍なんかないただの布じゃん 浴衣より服に見えないって初めて見たぞそんなの」とかツイッターで言われてるのね。
つまりある意味で萌えキャラというか創作はされてるんだなと。
-
チンコケースだけの方が服に見えないで。
-
>>101
中国人なんですがその発想はなかったですね…
よくあるこう言う訳の分からん中国分析って何処が出どころなんでしょうか?
-
中国がいまだに中華思想を持ってるってのはネットではよく聞くけどソース見たことはないな
そういう主張してる学者とかがいるんだろうか
-
中国と韓国って実際の素のスペックは低くないというか高いんだけど
性根というか無駄なプライドとかその他諸々で折角のスペックの幾つかをゴミ箱に捨ててる印象
清が衰退する事になったのは日本が幕藩体制では限界が見えてきたのと近い気がするが
そこから変われたか変われなかったかの差か
-
>>107
中華と名乗ってる時点で中華思想ですわ
-
>>108
というか、日本の場合は「清がやられた!?アカン、変わらなきゃ(使命感)」
が多大にあったんじゃ・・・?
つまり、身近に前例があったかどうかの差では・・・?
-
>>106
とっくの昔に絶版でしょうけど、井沢元彦先生の「義経幻殺録」には大正時代の日本人(芥川龍之介)に仮託した「支那という表記に関する考察」がありますね
大正時代でそういう発想があったかはともかく、平成初期くらいにはそういう分析はあったかと
-
まあ、現在の国名に「し」も「な」もないじゃんと言えばそれまでだ。
でも本当にそれだけか、という問題をあえて考えてみる価値はある。
事実間違いないと思い込むのは危ないが。
>>106
結構出回ってるからなぁ。出所はよくわからん。
単純に統一前の名称だから何で統一後に作った名称で呼ばないの?って言うのもあるけど。
-
>>110
それもあったな
あって良かったオランダとの繋がりというか
何気に若い時に追放されたシーボルトさんもちょいちょいそこら辺の外交に関わってるんだっけ
-
>>110
清の皇族の縁戚関係にあるモンゴルのシマが荒らされてるのに何も感じてないわけがない
-
そもそも考察までする程の事なんですかね…?
ちょっと長くなるかもですが一応中国で理解されている支那が蔑称になった理由を紹介しますか?
-
気になりますね どういうのかお聞きしたい所存
-
司馬遼太郎がなんかそういう事言ったのかもね
「中華」のwiki見たら司馬遼太郎が出展として出てくるし
-
>>115
まあ、な。
あれだけ始皇帝の偉業を繰り返すことに躍起になっておいて何言ってんだろうみたいなとこあるよね。
もうそれだけ当然のこととして根付いちゃったんだろうな。
天皇と国家政府に当たる存在が並行して存在するのをおかしいと思わない日本も似たようなもんだし
-
司馬史観なら仕方ない
-
生の声登場
これは期待
-
どういう立場で学歴の人なのかわからんが、中華思想の存在に気がつかないって相当の一般人だな。
いや共産党としてはすごい待ってた成果かもしれないけど。
-
>>121
この場合「その発想はなかった」というのは中華思想云々の箇所じゃなくて支那の支の漢字がという部分を指すのでは?
-
支那がダメなのは、単純に「日本人が言うのが嫌」なだけです。
もともと日本は中国を「大陸」と呼んでて、開国して近代化する際に
諸外国が呼称してたChinaをそのまま漢字を当てはめて支那と呼んだだけでもあります。
もちろん蔑称扱いになった向きもあるのですが、それは行動の結果も入るワケでして
そのうち「中国人」も蔑称になる時が来るかもしれません…「韓国人は差別的」となってコリアンと言い出したように。
アテネオリンピックじゃ入場行進で思いっきり「シナー!(ギリシャ語発音)」て呼ばれてたの思い出す。
でも、何も言わない、それだけの話。
-
民国前
日本:欧州に習って大陸地方名称として支那Chinaを使うわ
孫中山:問題ない 清をぶっ殺すから清以外でお願いします
民国成立
日本:支那共和国とかで呼びましょうか?
蒋介石:普通に漢字とかで呼んでたのになんで突然英語? 新しく中華民国を立ち上げましたので 国をど中華民国 人民を中華民国人と呼んでください(国民意識教育の一環) 支那は使わないでください
日本:分かりました(一般的にその国の意向で呼ぶと言う国際習慣)
日中開戦前後
日本軍人:やっぱ支那で呼ぶわ
日本政府:支那で呼ぼう
他国の意向に意図的に反する事でこの時点で初めて蔑称の意味を持ち 実質的に蔑称へと変わった
戦後
民国/アメリカ:正式名称で支那で呼ぶの禁止
日本:了解した
この時点で初めて国際社会的 日本オフィシャル的に支那が蔑称と認められた
現代
中国人:日本って日中戦争時正式に支那と言う蔑称を使ってんだぜ 今も民間人で使われてんだ 忌々しいよね支那って響き
と大体こんな感じですかね?
-
このスレはポリコレ(左翼の言葉狩り)嫌いなスレだと思ってたど、方針が変わったん? >スレタイ
まあ井沢説の真偽はよく分らんが「支那」が嫌われたのは、近代の暗黒時代の他称で、かつ漢字表記だからでしょ
語源に差別的要素が無くても、「日本人からそう呼ばれていた時代は、嫌な思い出が多いからやめろ」って話ですわ
ただ歴史的には「中国こそ、モンゴルにもベトナムにも遊牧諸民族にも、散々な漢字をあててきた癖に」とは思うけど
なお中国は白人諸国をも同じノリで蔑称していた結果、アヘン戦争・アロー号戦争できっちりボコられ、「二度と
公文書で、西洋を蛮族と書くな」と、強制もとい教育されます。ポリコレを破って社会的制裁を受けた最悪の例です
-
>>125
前スレで安部さんが下痢弁って呼ばれたという経緯がだね
左翼ではないじゃろ
-
なんだこいつ
スレタイにある別称と言えば、どうして別称なのかってのを知りたーいってのあるよねって話してんだけど。
-
今後中共がぶっ倒れて新しい王朝ができたとして、
そうなったら「中華」が蔑称扱いになっても驚かない
-
>>125
前スレで総理についてあまり品のよろしくない呼称した人が真っ赤にされたから、その流れでしょ
>>124
経緯については理解したけれども、今でも各国じゃチーノキーナ的な何かで呼ばれてるんですが、
そこについてはPRCって呼べよなみたいな感情はあるんですかね?
-
すべてはエレガントに・・・
-
外見が十歳の女の子だけがエレガントにしてもいい
-
>>127
落ち着け、方針変わったの?とか言ってるから経緯を言っただけやん
あとID違うけど同じ人なのか知らんが、>>125はそんな事言ってないように見えたが
-
>>129
やっぱ言語が違うから印象がとても違いますかね?
紹介したようにまず[意図的に他国の意向を反してわざと中華じゃなくて支那を使う]事で支那と言う漢字を蔑称として定着させた
そして支那と言う漢字とChinaは中国では混同しようがない発音なので「え 支那ってChinaの日本語発音だったの?なんだその日本訛り英語?」くらいの認識
だからChinaと呼ばれて支那を連想する中国人は無いです
-
>>132
127ちゃんは124ちゃんに向けて言ってるのだと思われ
>>133
なるほど、なんというか順序が逆転して認識されてる感じなのですな
中国人 「敗戦国日本について要望を出したのに今なお受け入れられない → 嫌がらせか!」
日本人 「10世紀以上前に輸入されてきた単語を急に差別用語扱いされてもなあ」
という意識の違いなのか
-
在日中国人だが中華思想かどうかはともかく大国意識と弱者意識の同居というか
もっと凄いんだけど不当に奪われてるだよ感を感じた事がある
叔父から…
テレビのチャンネル多いから正しい情報が入るって30分前に海保のサイト(例の衝突事件)をブロックされた人間に堂々と言われても…
You Tube見せろよ…
-
忘れてたので追記
>>133
丁寧なお返事ありがとうございましたー
-
>>124
えーと
これが中国人の一般的な認識でしょうか
事実とあわせるとおかしい所だらけなのですが…
> 日本:欧州に習って大陸地方名称として支那Chinaを使うわ
支那という言葉は日本でははるかに古くから使われています
もしかしたら奈良時代より古いんじゃないかと
>日本:分かりました(一般的にその国の意向で呼ぶと言う国際習慣)
そんな国際習慣はありません
呼ぶ側の呼びやすいように呼ぶのが一般的です
(日本がグルジア→ジョージアと変えたのが特別中の特別)
>この時点で初めて国際社会的 日本オフィシャル的に支那が蔑称と認められた
国際社会的に蔑称と認められたのならなぜ未だにChinaは使われているのでしょうか?
日本が「支那」と呼ぶのが嫌い、が先にあって
そこに後付けでいろいろと付け加えた物にしか見えません
…というかデマ?
-
>>134
くわえて「だいたい使ってないじゃん 他の物の名前の一部になってるのはしゃーないやろ」ってのもある。
それをうけいれなかったのこそ、中華思想では(戦勝国の考え方かも知れんが)。
-
シナを日本人が蔑称的に使ってたのは孫文や留学生らは知ってたしなあ…
普通にその経緯じゃね
-
>>124
>日本:欧州に習って大陸地方名称として支那Chinaを使うわ
そもそも多くの日本人にはこの発想がないんじゃないかなぁ
日本は江戸時代以前から黄河流域の地域を「支那」と呼ぶことがあったし
-
ビルマ→ミャンマーとかジョージアみたいに名称が変わった例もあれば
ネザーランドとかスオミみたいに違う名称のままだったりするの面白いよね
日本もjapanだし
-
>>139
これですよねぇ
そのあとで噂として一人歩きというかユキダルマというか
-
>>134
日本と国民政府間の日華平和条約にそれが書いてないなら戦争に基づく呼称変更義務はない
書面の上で国号は書面における呼称に過ぎない
-
>>133
Chinaは日本のローマ字読みだと「チナ」が近いですね。
それを漢字表記にしたのが支那であると言われてます。
そういう「発音を元に漢字を当てはめるの」は日本では昔からよくある事です(平安仮名という奴)。
これが平仮名片仮名の誕生に繋がるのですわ。
まぁ「愛羅武勇」という表記見て「愛の告白」と思う中国人はいないと思いますので。
-
だから「支那とは現在の中国の一地域を指す言葉であって、現在の中国全土を表す言葉ではない。だから中国のことを支那とは呼ぶな」とか言うなら
それなりに筋は通っていると思うんだけどね
現在の日本全土を「近畿」とか「奈良」とか呼ばれたら、「そりゃちょっと違うだろ」って思うし
-
オランダは本来の名前もオランダだっけ?
それともネーデルラントが正式?
-
そういえば、ヨーロッパに留学した人がコソコソとジャップジャップ言われるので
なんかの自己紹介の際に「こんにちわジャップです」って言ったら
予想以上にドン引きされたって話思い出したな。
ぶっちゃけジャップとか日本鬼子とか倭人とか言われてもピンと来ないのよね…
-
>>138
我々の視点から見れば、まーそーなりますし、実際それでいーんじゃないですかね
要請を聞き、その要請に至った動機を聞き、そのうえで要請どおりに振る舞うかの判断はまた別ってことで
そのうえで一つ一つの問答に「それって中華思想では?」って結び付けてくと、きりがなくなると思います
我々は日本に住む日本人で、一つの見解を披露したTL58AcWgちゃんを党委員会にかけて自己批判させるべきじゃないのです、たぶん
-
近世までの日本は中国を指す場合
唐土と書いて「からくに」「もろこし」と読んでたんじゃないかな
-
いや、ソースだそうw
-
>>137
奈良時代から使われてる
え そうだったんですか?
もしそうだったら中国のかなり広い認識の間違いですね…
国際習慣と言うか 韓国首都をソールと呼び方を変え インド首都の呼び方を変えるとか 中国では他国の意向で呼び方を変えるのは普通だと思ったんですが 日本にとっては特例だったんですか…
他の方々の発音から見てなんか日本は支那と言う漢字を英語のChina を同一視しているようですが
中国では支那とChina は全く違う言葉ですね この認識の差が肝心です
例えば日本と呼べばいいのに中国が英語当て字にして脚朋と呼んだら
日本人はJAPAN=脚朋とは認識しないと思います
-
JAPはアメリカにいた日本人が言われてたのであって、
本土にいた人は日常で聞きなれない言葉だしね
日系アメリカ人なら違う反応するんじゃないか
-
>>147
ジャパニーズは長い(何でも略す日本人)、鬼子は雉に聞こえる、倭人→和をもってよし
「なんと言われようが現実の価値はゆるがないのだなぁ」
-
感情由来の事だろうとは思っていたけど
思っていた以上に尾鰭が付いてたw
面白いけど解決無理だねこれw
>>146
あそこもオランダといわれたりダッチといわれたり大変
「かんけーないじゃん!」とか叫びたくなんないんですかねw
-
くわえて間違いを訂正しようとすると中華のミスを認めることになるからね、解決できませんわ。
-
ジャーマン 「ドイツだゾ」
-
ドイチュランドの語感かわいい
-
>>145
自分はこれがあるから、過去の話をするときは中国とは呼ばないな
中華民族なんつーもんは認めん
-
おおう なんか想像以上に色々歪曲と言うか認識の差があると言うか・・・
誰がそういった内容を広めたんだろ?(>>124の内容)
やっぱり江沢民あたりなんだろうか
-
>>145
琉球とアイヌが、山城へ遷都した後も武家が政権を握った後も大和と呼んでたわけだから
あながち間違いでもない
-
もともとはインドで黄河流域を中心とした一帯を「チーナ」と呼んでて(その「チーナ」の語源が秦という説あり)
仏教が隋に伝わった際に、その「チーナ」に「支那」という字があてられて、
仏教が日本に伝来すると、中国を指す言葉として「支那」も伝わった、みたいな流れ
漢とか唐みたいな歴代王朝を指す言葉と違って政治色のない地域名として、日本ではそれなりに使われていた、らしい
-
めんまのことをシナチクとか言うから結構日本では浸透してるよね支那の名称
あれも材料はあちら由来のものしかないはずだし
-
やはり混乱しますね
支那は結局Chinaから来たのでは無いのですか?
ならなんで「他の国がChina呼びして中国は蔑称扱いしないのか?」と聞かれるんですか?
ちなみに前に言ったように問題は「日本が支那と言う漢字をどう捉えいるかは関係無く 中華民国時代に中華民国と呼んでくださいと言って日本が一時期了承したがその後意図的に支那呼びした結果 中国から蔑称と言う認識になった」です
-
本来のポリコレは、「「今抗争するのはちょっと不味いなぁ…」」とお互いに同じ判断をしたヤクザ・クラン同士の手打ちみたいなもんですから。
言葉の使い方が正しいかどうか、そもそも言葉本来の学術的な意味は、とか、ぶっちゃけ最初からどうでも良いんですよね。
逆に言えば、お互いにカチコミの可能性を意識しながら対峙している状況でさえなければ、言葉尻に一々合意をとる必要もないわけで。
…………世の中って面倒くさいですねホント。
-
>>151
いえ、「呼び方は呼ぶ側が決める」は日本だけじゃなく国際的です
他のかたが上げてるオランダの例とか
あるいは地名ですけど
Parisはフランス人と日本人以外はかなり「パリス」って言ってます
(片仮名の柔軟性w)
フランス人は「パリって言え」とか言いません
逆に、日本の地名の漢字を中国で中国語読みしてもいい、と
とはいえ、英語が広がったので英語の言い方にあわせちゃうのも増えてますけど
-
そういえば前にジョージアも「こっちで呼んでくれ」ってネタを>>1が紹介してたっけ
改定前のジョージアは何て名前だっけ?
-
>>163
多分考え方が逆というか支那も別に蔑称ではなく
あくまで単なる日本の中国の呼称に過ぎないんであって欧米がチャイナと呼ぶのと変わらないんだよ?ってところから来てるかと
まあ実際は若干蔑称気味に使ってる例も見かけるのは否定出来ないけど・・・
>>166
グルジア これはロシア語読みだね
-
>>163
極論で言えば
中華民国ってなんじゃ、しなとちゃうんか
東京ってなんじゃ江戸とちゃうんか
そういうもんだと思う。
日本だと
大陸・王朝名・しなで1000年くらい通っちゃってたのよ。
そこに新しい呼び名が来て一般人からすれば「何それと」
-
>>166
グルジア
ロシア語での呼び方だそうな
あそこはロシアと仲が悪いですからー
つまり、「その呼び方は不愉快だからやめろ!」が通った珍しい例
-
ttp://www.geocities.jp/yu77799/nicchuusensou/sina.html
蔑称意識に中国人留学生の影響は大きいみたいね
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%AF%E9%82%A3#.E6.AD.B4.E5.8F.B2
元々中国の地方の名称として古くから使われていた支那が
江戸時代にChinaの訳語としても定着した、って感じだろうか
-
イギリス何てグレートブリテンだのukだの色々引っくるめられてるけどアイルランドの人は俺らは違うとか言うだろうけど世界大会だと一緒にされてることもあるし
-
>>169
ジョージアって呼ぶくらいならサカルトヴェロの方が解りやすいんだけどなあ
-
>>124
中国国内の理解を教えてくれてありがとう
個人の意見ですが、はじめに、支那について蔑称的な意味は無いです シナチク(支那竹)と言うメンマの別称があるように昔から読んでた慣習です
貶める意味でシナ言う場合もありますが、それは使い方しだいなだけで本来の意味としては蔑称ではありません
と言うか、中国と言葉自体がネガティブな行動の積み重ねで「(悪いことは)中国だから……」のように意味が付与されているので、
それと同義で昔の中国=シナとのネガティブなイメージで言ってるだけじゃないかな
戦時にシナと呼んだにしても、敵国になったから主張する国名ではなく昔の国名あるいは地名としただけかと
ぶっちゃけ古い人からするとロシアをソ連と呼んだりする人もいるので、単に呼び方の違い程度しかないです
日本をジャパンと呼ぼうがヤーパンと呼ぼうが、小日本(中国か韓国かと思うぐらい)と呼ぼうが気にしない
そしてメンマ(シナチク)は美味しいので、シナと言う言葉に蔑称は含まれてないと思われます (一番大事)
-
日本人の場合
日本人と外人で区別されます。国家割と関係なく
孫文らの差別扱いって言うのは
「あいつら外人」とほぼ同義じゃねえのかと呼び方はしな人・大陸の人。
だから日本人の蔑称うんぬんはまず外人扱いからだと
-
>>163
聞いたのは私だから、私も返答するか
Q1. 支那は結局Chinaから来たのでは無いのですか?
A1. 来てます。ただし、西暦700年代とかの話で、世界的にChinaと呼ばれていた頃の話です。
私が知る限りにおいては、その頃に海を渡った僧侶の人の記述が最古です。
もっと古い記述もあるかもしれんけど。
Q2. ならなんで「他の国がChina呼びして中国は蔑称扱いしないのか?」と聞かれるんですか?
A2. >124にて「蒋介石:普通に漢字とかで呼んでたのになんで突然英語?」とあなたが書いた認識に合わせたからです。
A1に述べたとおり、蔑称でないChina由来の言葉が既にあることについて日本人の大半は認識していますが、
日本での公教育をうけていないと思われるあなたとは基礎教養範囲が異なって当たり前なので、そこについて争いをしたくありませんでした。
> ちなみに前に言ったように問題は〜
>
こちらも理解しています。由来はともかく、現在単語が敵視されている動機を知ることを優先したために、私の質問が行われたことをお許しください。
-
タカリに来る外国人には対応がソルトになるのはどんな国でも変わらんような気も
-
>>167
その辺に関しては中国では普通に認識されてますね
支那がなんで蔑称? とググればそれを紹介する文章はすべて「支那は元々中性詞です」と紹介して それからなんで一中性詞が蔑称になったのかの経緯を解説していましたから
皆さんの発音を見るに一番の認識の差は
日本人の認識が「元々中性詞だから今も中性詞で蔑称じゃない」
中国人の認識が「元々中性詞だけど悪意を持って使われたから最終的に蔑称になった」
と言う訳ではないでしょうか
-
>>163
>支那は結局Chinaから来たのでは無いのですか?
支那とChinaは同じサンスクリット語の「チーナ(梵語の文字が分からないためカタカナで失礼します)を語源にしているのであって
どちらかが元であるような関係ではないかと
親子ではなく兄弟、みたいな感じでしょうか
>ならなんで「他の国がChina呼びして中国は蔑称扱いしないのか?」と聞かれるんですか?
「支那」と「China」の関係性とかの話ではなく
「なぜ中国は日本にだけ「中国」呼びを要求して、アメリカやその他の国には「Zhōngguó」や「Zhōnghuá」などと呼ぶよう要求しないのだろうか?
ひょっとして日本は中国から不当に差別されているのではないか」
みたいな不信感が根底にあるのではないかと思います
-
>>174
まぁ日本人への蔑称は「お前は◯◯人みたいだ」(日本人じゃない)ってのが一番効く。
これは程度の差はあれど「どこの国名が入っても不快感が出る」みたい。
ただし、外国人が「自分の国の人みたいだ」というのは「理解し合えた」と思うので気にならない。
-
結局は中国が自意識過剰で時代遅れの中華思想を拗らせてるだけだと思うな
他の国はともかく、日本に下に見られるのは我慢できないという
それに日本の方も中途半端な気遣いをした結果、さらに拗れたんじゃないかな
-
つまり悪意をもって使われたら「中国」も蔑称になって使えなくなるのかw
-
わー、文字化けひどいw
>>178
>「なぜ中国は日本にだけ「中国」呼びを要求して、アメリカやその他の国には
この続きは
「中国のローマ字表記」や「中華のローマ字表記」で呼ぶことを要求しないのか
みたいな文章でした
お騒がせすみません
-
>>123
違いますよ
日本は江戸時代までは唐土等と呼びならわしていましたけども
インド経由でやって来た所謂南蛮人が支那と同語源のチーナ(蘭)等と呼称してたので
唐は滅んじゃったし今更唐なんて呼ぶのも、あれだしってことで色々検討した結果
唐代に漢訳された大蔵経で秦を支那と書いてあったりしたので
ここから支那という呼称が定着したのですよ
開国どころかもっと前からの話です
>>124
支那は地名、中華民国/中華人民共和国は国名
なので今でも「東シナ海」とか「インドシナ」等地理的概念として「支那/シナ」は残ってるわけです
昭和期はもう中華民国以外にも様々な政権、軍閥が入り乱れて
馬賊などまでいて滅茶苦茶なのでもう国名で呼べないだけですよ
戦後に日本が蔑称で呼んでた事に後付けされたわけです
>>163
支那の出典は仏典、中国人が嫌がるのは日本人が使ってたからとか
それと「支」那と日「本」という字義の対比を嫌いのなんのと言ってた人もいましたけど
民国時代の書籍とか出版物だと別にそういう言語感覚なくて
「外国の人は我が国を古来から支那と呼んできた」くらいの記載しか中々見受けられなかったりしますので
やはり後付け感が拭えませんね
-
国家名称である”中華民国”への否定として(軍閥割拠で四分五裂だったが)地域名称の”支那”へロールバック処理したのがきっかけとして、
現代の”支那”呼びは「中華人民共和国への否定」「あれホントに政府として機能してんの?」という背景も……いや穿ち過ぎかな。どうだろ。
-
>>181
韓国もそうだけど、相手の戯言にいちいち真面目に対応してたらきりが無いんだよな
-
蔑称意識があれば国内で「支那そば」の看板を付けて商売はしませんな
チャンコ□そばなんてラーメン屋はありません
-
>>184
いやないでしょ。普通に中国で使ってたし(学術とか名称の一部になってるのは別として)
文句付けてきたから「はっ?」っていう潮対応で使われてるだけじゃろ
-
満中分離の影響は確かにあっても不思議じゃないね
まあ推測の域を出ないけど
-
>>181
えぇ… それは無いと思いますけど…
何度も紹介した様に
「中華/中国と呼んでくれ」と言う国際的によくある提案に
「いや支那と呼ぶ」
が拗れて蔑称と言う認識になったので
どんな感情で普通に中国と呼んでも蔑称になりませんね
-
>>145
自動で都市名付けられる場合、東京の後に江戸が来るCiv4見てると外人さんだしどうでもいっか!って思ってしまうw
>>151,>>163
「>脚朋」
意味が理解できないから何それ?と言うか、無視するだけだなぁ
「>支那は結局Chinaから来た」
昔から支那と呼ばれてたから、支那=中国と頭に有るぐらい
公式の場では中国というのが礼儀だが、それ以外の場では守る必要はなく、
中国が支那を蔑称と捉えようが、日本では蔑称ではなく誰も認識していないから特に意識しない と言うか興味がない
>>177
中性詞ってなんでしょうか?
ぶっちゃけ日本では一般に広まった歴史的な呼び方が有って、UKをイギリスと呼んだり、USAをアメリカと呼んだりする中で、
中国を支那や中華と呼ぶ事があるぐらいです
美味しいラーメンを支那そば(正確には意味が色々変遷してるんだが)と呼ぶぐらいだから、蔑称ではない(一番大事なこと2)
-
JAPも元々は差別の意図無かったと聞くし、難しいね
ちなみにジョージアの国名wiki見たら2017年時点で日本韓国以外はグルジア呼びのままだそうな
-
ジョージアはサカルトヴェロがええ喃。
-
醤油ダレに煮干・鶏ガラ・細縮れ麺のクラシックなラーメンはやはり”支那そば”じゃないと締まらない感じがするな。本題と関係ないけど。
ちなみに”支那そば”以前は”南京そば”と言われてたそうで。少なくとも大正時代の大阪には”南京そばの屋台”が確認されるらしい。
戦後生まれの”天津飯”と同じく、その当時の中国大陸側貿易拠点の名前が無造作に付けられていたとか何とか…本題とは何の関係もないけど。
-
「中国を支那と呼ぶな」ってのは「国名と地名を混同しないで」と言うのと同じですから
そこまではいいと思うんですけど「古代中国なんて存在しない」「中国史なんて民国成立以降しかない」
というワンセットなんですよね
でも前者の主張する人は後者の主張ほぼしませんよね
不思議ですね
-
WW2ってのは国家総力戦の時代で、プロパガンダから市民への爆撃まで何でもあり
負ければ国が亡ぶって時代ですからなあ
アメリカイギリス相手に鬼畜米英と呼んでた頃もありましたが、米英の当て字に蔑称の
意図があると難癖つけられたことは一度もありませんし、そういう意味では中共政府さんは
わりとナイーブなところがあるんだなあって思います
(たしか、申し入れしてきたのは中華民国さんで、共産党があるほうの中国の人は要請すらしてないので、実は微妙にロジックが破綻してるんだけども)
-
>>195
人民共和国は民国の国際的地位を引き継ぐ!(有利なものだけ)という宣言してるんで
民国にしてた扱いを人民共和国にもしないといけない(そして民国とは国交断絶)
という妙な状態ですから当時の関係者も相当困惑したでしょうね
-
チャンコロだって中国人の読みが定着したものだしね
-
>>196
でしょうなあ
一つの中国の原則に立つなら、中華民国の要請した結果を引き継ぐなどまかりならん、
外交権は我が人民共和国にこそあるのだから、って話になると思うんですが、そうはならないという
いや、悪口とかじゃなくて、ほんとに困っただろうなっていう
-
>>189
この手の問題の要点は実は一つで、「相手からの要求を蹴った」というシンプルな政治的行為に集約されますからね。
まぁ自分は”グレート・ブリテン及び北部アイルランド連合王国”という長い名前を”メシマズ帝国”と略して呼ぶ程度の意味でしか”支那”とは呼びませんが。
とはいえ言葉に付与される意味は常に変わり続けるので、>>181氏の意見にも一理はあると思います。
…ありったけの敵意を込めたら最上級の敬称ですら侮蔑と挑発の言葉になる、ってだけのことでもありますが。
-
そこら辺はいかにも特亜的なご都合主義だなあと
-
>>195
流石に市民(民間人)への爆撃は戦時国際法違反 (守ってる国は少ないけど)
そういう意味でアメリカは民間施設空襲と原爆投下で絶対に許せないな
-
>>199
「中国」にしては華僑、中華街、著作権無視などなど自業自得かと……
中国が悪いよー中国がー
-
>>194
誤解され易い紹介をしてしまったかもしれないですが
中華民国(蒋介石)が
「地理名称で呼ぶな」「英語で呼ぶな」「地方名で呼ぶな」「響きがダサイから呼ぶな」「中華思想を持ってる時代遅れの国だから呼ぶな」「切実に中華民国を浸透させたいですお願いします」の中で一体どれを理由で日本に「支那で呼ぶな」と提案したのは分かりません
支那が蔑称と言う認識(中国人の認識を言っています…)になった本当の理由はその後[日中関係が最悪の状態で支那と呼ぶなと言ったのにどうしても日本が使う 侵略して来た外国が支那と言う単語で自国を指している] と言うのが論点ですね
逆に言うと もし当時日中関係がとてもよかったら支那が愛称として浸透した可能性もあったと言うべきですかね?蔑称とはそう言う物じゃないですか?
-
>>203
ID変わってる? もし変わってるなら、レス番でもいいからちょっと付けて欲しい
-
「貴様」も字を見れば尊称だけど、現代では喧嘩腰な使われ方だしね
「中国」が蔑称になる可能性は否定できない
-
>>201
行為単体では犯罪だが、講和において相互清算済みのものを許さないというのは
内心にしか許されない
相手が講和条約を遵守している限りでは
-
でも沢山正統政府作って戦争しまくった支那事変の群雄割拠が悪いんでは?w
あれもどこの中国と戦ったかよくわからないから日中戦争より支那事変の方が
しっくり来る。
中国呼びは中国地方と紛らわしいし、中華は日本の戦争相手だった台湾政府と
同じ呼び方だけどその属国っぽいけどそれでもいいのかという問題が。
中共でいいと個人的には思う。支那は大陸名、地方名、秦から清までの統一帝国
に対する呼び名。
-
>>203
ID変わりましたね
丁度思い出したんですが
ルーサーキングの有名なI have a dream の演説で普通にニガーって単語使ってるって本当ですかね?
-
「オイコラ、貴様」って呼びかけられたら現代だとまず喧嘩だけど
オイコラも貴様も明治時代だと普通の呼びかけなんだよな
-
1944年頃の米軍パイロットの回想録の中に(…ちょっと昔に探しては乱読してた頃がありまして)
「あの時、真上から襲撃してきたゼロに乗っていたジャップは本物のベテランだった。あの生き残りは絶対に此処で仕留める必要があった」
という一節があった気がするけど、これは日本人への蔑称と承知の上でそう悪い気はしないよね。日本人的な感想かも知らんけど。
言葉に付与される意味の臨機応変?は一概に括ることも出来んからね。……無責任な悪意あっての発言を看過するものではないけど。
-
漫画で使われる貴様は喧嘩腰でも尊称でもなく
中間というか「お前」に近いニュアンスで使われてる例も多いよね
(ドラゴンボールでのベジータやピッコロなどの悟空への呼び方の例とか)
-
つんぼとかめくらとか昔は普通の言葉だったが蔑称と言うことになりテレビ等では聞かなくなったとかあるしな
買い物ブギって歌はいい歌だがそれが使われてるため聞かないしなあ
-
>>207
清とかモンゴルのように支那が支配領域の一部みたいな国もありますし
統一帝国に対する呼び名としては結構微妙かと思いますよ
-
今じゃ八百屋や百姓に床屋も放送禁止用語だからな
なんのこっちゃい
-
>>200
ロシア帝国と関係ないと言って外債踏み倒したソビエト政府だけど、ロシア帝国の金塊は引き渡せって要求したりするしそんなもんよ
絶対王政→共和政に移行した国でも、貴族の豪遊代とか知るかって踏み倒しつつ資産のみ継承とかよくあるし
-
原文見てみたけどi have a dream の話しデマっぽいですね
他人に言われたら蔑称 同じ黒人に言われたら愛称と言うニガー…
-
>>216
「自分達だけ言っていい」みたいな蔑称あるんだよね
自虐って感じで
-
>>207
そこで中華民国と呼ばずに支那と呼ぶということは、中華民国に対して
「お前まともに統治できてねーじゃねーか。もう真っ当な政府とは認められないぜ」
と言ってるに等しいわけだから、中華民国側が蔑称と受け取るポイントはそこなんだろうかね
まぁ、事実としてまともに統治できてなかったわけなんだけど
-
>>206
個人的に、だ そういうことをする奴らである、と言う認識は内心持ち続けるだけ
>>208
どこのどなたか存じないが、ID変わってるのに「>誤解され易い紹介」と言っても、元レスがわからない以上、誤解は解けない
また、あなたが前のIDで言ったことも不明なので、前後の文節が繋がらないため何を言いたいのかわからず、誤解が生じることは悪しからず
「>蔑称とはそう言う物じゃないですか?」
と言われても、蔑称とは蔑む意味で言われる言葉なので、あなたがどうこう言おうが蔑む意思がないため、「支那」と蔑称は永遠に繋がらない
また一般市民が使う言葉の一つであり、それを理由なく蔑称だから禁止することは自由侵害である
もしも「支那」を禁止したいなら、公式に声明を出し、どういう理由かを明確に説明し、また自国の日本への蔑称を禁止しない限りは一考の価値もない
また、その理由が歴史上の事実を否定しうるものでない限りは自意識過剰としか思えない
-
>>215
言うだけなら言うけど債権者と資産を管理してる第三債務者との関係次第だよ
その例がどの国の誰のだかは知らないが、豪遊した貴族名義の資産が豪遊先にあるなら
その国の裁判所が執行手続きを進めるだけ
頭いかれてる信用不要な革命国家の領内にあるなら自力救済するか、他の債権者か国に
掛け合って制裁するしかない。
-
そういや支那そばやの創業者佐野実氏も、どこぞの団体から店名変えろとか文句言われてたな。
もちろん、抗議の類は一切受け付けずに追い返してたけど。
-
>>218
あと日本語のWiki項目で蒋介石が煽ってたような発言をしてる記載がありますね
当時の中華民国の感情は知らないですがよほど気に食わなかったと思う
ちなみにID変わりまくりなんですが1さん以外の人が名前付ける必要あるんですかね?
-
>>222
ん-idがコロコロ変わる上で議論したいなら自分を特定させるためにトリをつけるのは必要だとは思うよ
下手したら別の人の意見が自分のものと間違われる
-
語り人さんは結構そこら辺寛容なタイプだから普通にOKくれるとは思う
-
西洋諸国との間に発生せず日中間でのみ起こるのは漢字文化圏だからかね
言語も文字体系も違えばJapanもChinaも「ああそういうもんか」ってなるけど
中華って書いてんのに支那って書かれたら「いやそれは見逃せねえよ」みたいな
-
>>222
トリは別にいらないが、当日やスレの間ぐらいはさっき言ったようにレス番号名乗ったり付けないとわからない
トリはスレの管理者である>>1以外が許可なく付けるのは望ましくない
-
コテはアレだけどIDは固定したいってどうやるんでしたっけ
-
>>225
東京人が江戸っ子とか言うようなものだから、別に問題ないような……
漢字文化圏と言っても漢字と言語は別物で、日本語の中で独自の発展を遂げた以上、こじつけとも思える
こじつけていくと我が国は支那と呼んできたんだから、逆に中国と呼ぶことがおかしいって論拠も発生しそう
個人的には三代住もうが、江戸と言う都市に先祖が住んでた過去がない限りは江戸っ子じゃないと思う
-
>>227
IDはその日限りで無理 その日だけならルータに異常がなければ可能
その日の始めに〇〇だが、と書き込んで、IDが変わればその直前ぐらいの「レス番号だが」ぐらい言ってくれればわかる
-
江戸って言うと、捏造ネタの「江戸しぐさ」思い出すわ・・・
江戸っ子大虐殺とか見た時は思わず笑ってしまったw
-
紛らわしくて本当すみません
124のTL58AcWgで 208のvLU6nLmcです
普通に自己申告すればいいですね もしくはアル語尾でしゃべれば
>>219
「>あなたがどうこう言おうが蔑む意思がないため、「支那」と蔑称は永遠に繋がらない…」
えぇ... 私は別に「支那」は蔑称と主張するつもりはないのですし ましてや禁止にするとか...
単純に支那が中国で蔑称としてとらえている事実の経緯と理由を紹介させて頂きました
蔑称かどうかは自分の態度と相手の心象どちらかで成立するものと思います
例えば「>あなたがどうこう言おうが蔑む意思がないため、「ニガー」と蔑称は永遠に繋がらない」
と言い張っても黒人の方に殴られるだけかアメリカじゃ罰金ものに至ると思いますが...
「>もしも「支那」を禁止したいなら…」
申し訳ありませんが124に既に書いていたのですが
正式な抗議もしましたし 日本政府も対応しましたね
wikiからの転載ですが
「中華民国が連合国の一員として戦勝国の立場になると、蒋介石は日本に対し、「今後は我が国を中華民国と呼び、略称は中国とするよう」主張した[33]。1946年(昭和21年)6月13日公表(6月6日通達)の「支那の呼称を避けることに関する件」という外務次官通達が行われ、「中華民国の呼称に関する件」という外務省総務局長通達を公告した。これ以後、この次官の通達により、放送・出版物においては、中国のことを支那と呼称することを自粛することになった。その理由として、中華民国の代表者から公式非公式に「支那」の字の使用をやめてほしいとの要求があったので、今後は理屈抜きにして先方の嫌がる文字を使わないようにしたいとしている。」
つまり中国からすると支那が蔑称かどうかの話は50年代で既に完結していて、一つ蔑称として定着しているのが現実ですね
誤解を招かないために加えますと、日本で支那が蔑称かどうかについて私からは何の意見も論争もありませんよ
あなたが蔑称ではないと主張したいのであればどうか存分に議論してください
そもそも私は日本の方々の意見を見るためにこのスレにいるので
-
満州国と南京政府との外交関係を清算し「蒋介石を相手にせず」を止めて蒋介石を
中華民国の代表と認め交渉をしたということですな
政府が関与する放送(当時はNHKしかない)、出版物において中華民国を支那と呼称しない
-
蒋介石政府=中華民国=台湾を支那と呼ばない、中国もしくは中華と呼ぶ、これは
いいとして
中共はそれもそのまま乗っかってるの?国名違うのに?改めて宣言すべきでは?
そもそも乗っ取った国がまだ生き残ってるのに全部を引き継いだと言い張る事自
体無理あるでしょ。
-
>>231
「>えぇ... 私は別に「支那」は蔑称と主張するつもりはないのです」
こちらにとってはいきなり現れたIDの方なので、突然蔑称と言われてもわからないです
先に言ったとおり、あなたがどういう背景の何者かわからず主張が不明な以上、その主張だけみた意見です
「>支那が蔑称かどうかの話は50年代で既に完結」
あなたの説明では国名と略称を主張し、「中華民国の呼称に関する件」のみなので、蔑称には触れられてません
現実と仰るのならば、これだけでは蔑称と定着している根拠ではないのが今この場での現実です
wikiからの転載として、
『支那(シナ)とは、中国またはその一部の地域に対して用いられる地理的呼称、あるいは王朝・政権の名を超えた通史的な呼称の一つである』
などがあり、あくまで自粛の動きがあるだけで、支那は学術的(歴史、語学、地名)に認められており、蔑称ではないです
(地名として存在することは、既に上でレスしてる方がいます)
また、あなたが根拠にした通達は、行政機関内部における指針であることと、
『―略―各新聞社長、雑誌社長―略―唯歴史的地理的又は学術的の叙述などの場合は,必ずしも右に拠り得ない,―略―』(現代語訳)
なので関係部署の自粛止まりであり、それ以外が使用する分には何の制限もあらず、蔑称と認められるものはありません
また蒋介石とのことであれば、現中国(中華人民共和国)ではなく、台湾の中華民国政府ではないでしょうか
以上の認識に齟齬が発生しています
日本での蔑称と主張することは構いませんがソースが無いと、一部の方がそう言っているだけで蔑称と認めることはできません
-
中華思想的正統論が彼らの思想の根幹にあるから
一つの中国ってのもそういうところから出てる
正統論ってのは天命を争ってそれを得た人が統治の正当性を得るっていう発想
だから負けて大陸から放逐された民国は天命争奪戦に負けてるので
台湾で延命してようがしてまいが、天命としてはどうでもよくて
勝った人民共和国が民国の持ってた利権、国際的地位ひっくるめて全て得ることができるというわけ
-
国民政府を正当な唯一の政権と認めていた時代は、中華民国本国(台湾)と支那(大陸)で
呼び分けをするとまさに台湾にとっての支部の国土であったわけか
-
少しクールダウンしたほうがいいんでないか
A 「支那は蔑称だぞ」
B 「支那は蔑称じゃないぞ。なんでそんな話になったんだ」
C 「あー、Aはこういう経緯でこう言ってるんだと思うよ」
という話で、Cに懇切丁寧に論拠やら説明しても、脳が余計なカロリー使うだけだよ
ましてC自身が自分には意見がないと表明してるんだし
-
>>236
wikiからの転載ですが、
『1949年、国共内戦で敗北。首都南京を脱出し、重慶などを経て、
12月に成都から、息子の経国とともに飛び立ち台湾へ到着。事実上台北への遷都を強いられる。』
とのことなので、通達が1946年で中華民国の遷都が1949年とすると、
この通達時点では首都南京にいて中国の支配地を国名を中華民国としていたみたいです
-
政府じゃなくて民間人にとっては呼び分けるのに便利ということです
-
今の人間からすれば支那は一般的な用語じゃない(せいぜい東シナ海とか支那そばとかくらい)
歴史的用語や地理名称の一部でもなきゃ、相応の意図で選んで言葉を使ってるってことだし、
その意味ではかつて一般用語(と部分的に意味が転化した用法)だった時代と、もはや死語に近くなってる現代とでは全然違うから分けて考えた方がよさげ
-
日中国交正常化の時に日本は一つの中国論に「中共がそういう主張であることは尊重する」
けど全部を引き継ぐどころか中共が中華を名乗る唯一の国であることすら認めてないから
なあ。名称についても微妙?
ちなみに韓国は半島を支配する唯一の国家として認めてるってのはちょっと皮肉。
-
中国が「支那でなく中国と呼べ」というのを日本が拒んだとか言う話は
公式(政府)と非公式(民間)を分けて考えるべき所が混ざってる気がする
-
>>233
中華民国って概念自体への前提知識を補強してからの方が有意義な議論ができると思うよー
なんだか中華民国=国民党と認識してるっぽいけど、そういうものじゃないし、
それこそwikiでも軍閥列強の関係含めて乗ってるから、読んでからの方が無いよりよっぽどいいかとー
-
支那事変時の勢力図はホントにぐちゃぐちゃだもんなあ。
軍閥、馬賊、共産党、国民党、その他少数勢力とめちゃくちゃ過ぎやわ。
-
231のlaE9V54Qですアル(自己申告)
>>234
またもや誤解を招く表現をしたのでしょうか?
最初から私は「中国」から見てなぜ「支那」は蔑称なのかを説明させて頂きました
国際交流みたいに中国の一部意見を説明しただけなんですね
その為私が説明した「支那」を蔑称とした表現は全て中国国内を基準に言っております
私個人の主張と関係なく 大多数の中国人は「支那」を蔑称としてとらえています
日本人が面と向かって中国人を「支那人」と呼びましたら大多数の中国人は不快になると私は思います
経験からの私見ですので数字的なソースは提示できません
「日本は感情的には蔑称としてつかってない」
「支那はChinaと同じ」
「中華民国と中華人民共和国は別に扱うべき」
「中華民国と当時の大陸全体は別に扱うべき」
「学術的に支那名称にしている」
「日本で定着しているかどうかの証拠がない」
「現代から分けて見るべき」
「政府の指針は自粛止まり」
「認識に齟齬が発生している」
「日本民間と政府は分けて見るべき」
「支那は蔑称ではない」
等々の意見がありましたが どれも一理あるかもしれないと思います
まったく混沌で複雑な話ですよね いろいろ学ばさせて頂きました
しかしそれらは全て日本の方々の議論の話であって 私が紹介しました現状中国の一部認識と全く関係ないんですよね
なので「○○○○と言う理由から 支那は蔑称ではない」と私に反論しても お答えできないです...
私は単純に「中国人が支那を蔑称としてみている事には歴史的な理由があるんですよ、訳の分からない変な分析を見るより中国の意見を紹介しますよ」 とな訳です
それを聞いて皆さんが「なるほど理解した」となるか「中国人の認識は間違っている」となるかはたまた「意味わからんやっぱり中国人は理解できんな」となるかは皆さんの自由ですね
-
本気で馬鹿にするなら「共産党により善導されている偉大なる尊敬すべき中華」みたいな言い方の方が嫌味で見下している感じもする
いわゆる誉め殺しみたいなもんで
-
敬意を込めるなら「マオ中」かな
使用法をよく読んで過剰な服用、常習化にご注意下さい
-
>日本人が面と向かって中国人を「支那人」と呼びましたら大多数の中国人は不快になると私は思います
まぁ…そりゃそうだわな。所属する国家は違えど、広く同胞まで含む範囲を公然と侮辱されて、「はいそうですか」じゃ撤退の仕様がない。
じゃあ侮辱の定義を示せ、なんて言われても困るんですが。お互いに納得できる定義があったなら、最初からこんなことになってないし。
ま、SNSに押されて立場が危うい匿名の掲示板だからこそ、公的な場で絶対に言えない本音が出ているのかも知れませんが……。
ある意味で実に興味深い遣り取りだったとは思います。 ……あと10数年若ければレポートのネタとして参考にしたんですけどw
-
日本人の自称リベラルから「偉大なる毛沢東を指導者に得られた中国人は、世界で一番幸福な人たちだと思います」と言われたら
現代の中国の人たちは、内心ではどう思うか・・・
-
>>249
それ、ソビエトから西側に亡命した某氏を相手にやらかした日本人のクソ左翼のクソ学生崩れのクソ馬鹿のくされ恥晒しがいてな……。
-
>>245
失礼しました 私に思い違いがありました
申し訳ありません
ただ、前半はIDが異なる、レス番号などを提示しない別人への意見ですので、
先に書きました以下の文章の通り、主張の有無がわからないため、主張と見なしてレスさせて頂きました
『どこのどなたか存じないが、ID変わってるのに「>誤解され易い紹介」と言っても、元レスがわからない以上、誤解は解けない
また、あなたが前のIDで言ったことも不明なので、前後の文節が繋がらないため何を言いたいのかわからず、誤解が生じることは悪しからず』
後半の蔑称については、話が繋がってないと判断したため、あなた個人の意見と思ってレスしてしまいました
中国国内の情報を提示していただいたのですね、申し訳ありません
個人の意見としては、中国が主張のみを行い、日本が通達をしただけでは蔑称とならないため、
日本人は蔑称として使う意図はないと主張を伝えるためと語気が荒くなってしまいました
重ね重ね申し訳ありません
ただ『通達』は「行政機関内部における指針」を意味するもので、注意ぐらいで蔑称とは繋がらないため、
主張しただけで蔑称となるのは理解ができない、と感じています (この文書を知らなかったこともありますが)
もちろん公式の場で面と向かい発言した場合は、何らかの意味と取ってしまうのかもしれませんが、
元々地域と国を指す言葉ですので、文書に書かれた関係者以外に効力を発揮しておらず、
一民間人と致しましてはあまり言わない『雰囲気』程度の感覚でした
理由と致しましては、(誤気が荒く申し訳ないのですが)先に書かせて頂いた通りです
失礼をしてしまいましたが、もし宜しければ、またあなたの知る中国の情報をお書きいただければ嬉しく思います
以上、レスありがとうございました
-
良く分からんけど中国の人二人いるのか
-
最近1思うんだ
このスレ……他の雑談スレとふいんき違うって……
まぁ、中国の人に面と向かってシナ人って言わないのは、日本人の前で面と向かってじゃっぷといわないくらい、必要な配慮というか常識だと思います
ネットでシナとかじゃっぷとか言ってる人はしらにゃい
というわけでおはようございます
今日の議題は
中国
国の蔑称
中華思想
科学万能主義
国際関係で失礼なこと
国際交流で失礼なこと
にしましょう
-
丹下左膳の作者の著作である「めりけんじゃっぷ」って、戦前の作品だけど今にして思えばすごいタイトルだな
-
元々支那呼びには蔑称の意味合いはなかったってのはそうだし
そもそも日本の中国地方との区別がつかないという実利的不便もあるんだが
(『中国銀行』を中国地方の銀行だと把握できる関東人はなかなか居ないw)
差別する人間の文脈に多用されたためにそうなったという感じだな
そのへんJAPと似てる
もとは単なる略号だったのが戦前戦中戦後に蔑む意味で多用されたために
略号がJPNになってしまったという
「語源は同じChina呼びはいいのか!」っていう息の荒い人もいるが
まあ言ってみれば色がついてしまった呼び名だからなあ
-
ぶっちゃけ、日本人が理解できないのは
ジャップとか、チョッパリとか、日本鬼子のように「特定の相手を侮辱し罵倒する目的で生み出された単語」でも何でもないところで突っかかられているからだよね
罵倒目的での意図が第一義にくる単語なんて、隣からよく輸出されることはあってもわざわざ作らんわって
同じ発想で動いていると思われるのが、迷惑って言うか気持ち悪いっていか、なんか邪魔
作ってもパヨクとブサヨ位で、それも放置していたら左翼という本来尊重すべき思想の片側まで一緒になって憎みたくないからだし
中国側の主張も、「言語成立の時系列無視」で「なんで止めてと言ったのかが主客転倒している」点で、ああそういう後付けを宣伝してんのねとしか
別に使う必要もあまりないんだけど、そういう破綻した論理を用いてまで、何気ない単語をつぶしにかかることに対して反発しているだけで
上の方でもあったけど、「それだと、どうせまた今度は次の普通の単語を規制してくるだけじゃん?」って、ところ
だから、たぶん中国が「イケメンは差別用語だ」とか言い出したら、同じくらいイケメンって言いまくると思う
ちなみにローマ法王などは「法王呼びは止めて、教皇と呼んで」と訴えてきているが、「政変があったわけでもないのにホイホイ政体に関わる称号を変えていられるか」と、日本は突っぱねたままですので
言葉狩りのレベルで無駄に大騒ぎせん限りは、意見が食い違おうが尊号として普通に用いられたりもする
-
ニホン、ニッポン、ジャパン、ハポン
、ジャップ、リーベン
以外の日本の呼び方ってなんだろ
-
支柱、支援、支配……何故「支」が問題になるんだろう?
ひょっとして現代中国では、「支」と「枝」の区別が無かったりする?
-
今日は初めて夕方の投下を安価で決めます
下の三つの中から、「今日」見たい話しを選んでください
1 このスレに初めて来た人のためのお話
2 1のちょっとした愚痴
3 変な大学教授
-
単なる略号って、NipやNipsとかも作って使い分けて、罵倒の三段活用していた最上級だったとか言うのを無視してんだろ
それ、中国って言葉があるのに発音の手間がそう変わらんチュンとかを作っても普通と言い出すようなもんだぞ
-
ヒノモト、ワ、イルボン
位しかとりあえず思いつかないな
ロシア語系とか結構離れた発音してそうな気がする
-
>>259
1かな、一応そろそろやっておいた方が良いと思う
-
13スレにして初心者向けのお話ってなんやろ
でも2も気になるなあ
-
>>255
内村鑑三が「商人としては、名古屋人と中国人は最低だ」みたいなことを言ってたことも、日本の中国地方のことだと認識できない人の方が多いかと
-
あ、そうだ、ちょうどいいのがあった
ハゲだ
ネット界隈とかでも悪い意味で使われるハゲだけど
ハゲはハゲなだけでハゲって現象事態には好き嫌いはあっても善悪はないから、ハゲはハゲって言う単語でしかないだろ?
そこで、「ハゲは差別用語だ、ネイチャーヘッドと呼べ」とか言われたら、逆に「うるせーハゲ」って声が大きくなるだろ?
それの、ハゲより差別意識がないバージョン
薩摩じゃねーよ、島津もやめろ、鹿児島だ!
って言われているようなもん
戦国時代の話ですら、時系列をあわせて薩摩って使ったらレイシスト扱いされるってんなら
そら、ハゲ以上に反発する
-
>>256
>「言語成立の時系列無視」と「なんで止めてと言ったのかが主客転倒している」
この論拠を詳しく
-
某漫画が読まれるようになって薩人マシーン言われる始末
-
>>124の日本がしなを使い出した時系列が千年ほどズレている
故に、千年以上前から使っていた単語について中国に問い合わせとかする事がない
類似例
「明国との戦争を唐入りと呼ぶ」
「今現代でも、UKが通称の国をイギリスって独自で呼んでる」
「政体区分として決めてしまったら、ローマ法王庁の依頼も無視する」
お伺いを立てるってことがそもそも日本として不可思議な行動
だから、そちらの主観ではやっぱりしなって使うわってなっているようですが
それ以前のずっと昔っから使っていた単語を止めようとするなら、その経緯はおかしい
「止めるのを使ったから」差別と感じた、というより
「差別と感じたから」止めるように依頼した、という方が
論理的にも、歴史的にも、矛盾しないってだけ
-
>>265
また髪の話してる・・・
-
ネットで宗教野球政治の話はするなとか
昔の2ちゃんでは言われてたらしい
-
>>268
124で言っているように
民国以前(貴方が言うように遥か以前)は日本が支那を使っていて それを当時の中国人達は別に何とも思わなかった
(千年以上前から使っていた単語について中国に問い合わせとかする事がない)
これは当然のことです
そして中華民国がその後(何らかの理由)で支那ではなく中華民国と呼ぶように依頼し、日本はそれを受け入れた
これがあなたの言う
(「差別と感じたから」止めるように依頼した)
ということですか?
これに関しての問題は
まず203で言っているように当時中華民国が支那呼びをやめるよう依頼した具体的な理由を探し当ててないんですね
第二に この時点では「支那は蔑称だ」と言う事が中国では浸透していないと言う論点があります
その為「支那は蔑称だ」と言う事が浸透したのは日本が意図的中華民国の要請を無視したから 当時の日中関係と抗日運動の煽りと相まって「支那は蔑称だ」が浸透した
と言うのが私が124で紹介した論点ですね
千年ほど前から使っている
↓
(蔑称かどうかと関係あるかどうか分からないけど)
中華民国っていう正式名称が出来たから使わないで
↓
では使うのを控えると了承する
↓
日中関係悪化 また使いだす 丁度使いながら血みどろの戦争していた
↓
ならこれは敵意をもった蔑称だな
なので(「止めたのに使ったから」差別と感じた)と表現しました
同様の論点で説明すると
「法王呼び」が大騒ぎにならなくて 「支那」がこじれたのは
恐らく問題当時日本軍がバチカンと殺し合いをしていなかったからですかね?
「それだと、どうせまた今度は次の普通の単語を規制してくるだけじゃん?」は189参照です
-
話はするなとか臭いものに蓋感あって嫌い
-
>>272
今とはだいぶ違うよね
-
>>271
自分の前レスを参照する場合でも、>>を付けてくれると助かる
専ブラだと特に、マウスのカーソル合わせただけで内容確認できるから見直しやすい
それ以外はわかりやすい主張です
-
>>271
その>>203を言い出した理由が「差別だと思ったから」でしょ?
って、いいたいのよ
何か知らんが騒ぎ立てて、民衆は日露戦争の頃から大国の癖にロシアにへたれたままかと、ずっとどん引きしていたわけで
(蒋介石が留学中にガラの悪い日本人とであった理由がコレ)
関係悪化と共にってそちらは見ているんでしょうけど、日本の民間はそもそも最初っから好意的じゃない
-
まあ更に言えば日露の前に日清戦争もあったしなぁ
アジア主義というのもあったがあれも根本は日本本位で本心から中国と親しくなりたかったかというと
-
>>259
下の三つの中から、「今日」見たい話を選ぶ
1 このスレに初めて来た人のためのお話
2 1のちょっとした愚痴
3 変な大学教授
個人的に見たいのは3なんだが(たぶんこの機会逃すと何だかんだでお蔵入りになる予感w)
とは言え、ここんところのスレの流れ見てると1を先にやっとくべきだろうなあと
-
中華という語の使用がレイシズムに基づいていないかという議論無く
蔑称がどうこう言われても……
-
最近出版された日本における洋食の普及の歴史に関する本で、鎖国していた時はオランダ人と唐人だけと貿易していたと書かれていて
唐人の意味に悩んだことが。しばらくして、西欧人ではなく、中国人のことだと察したが
-
○○は蔑称だと声高に叫ぶ人たちは何故か不自然なくらいに
その理由や根拠を述べないからね
-
俺は支那って呼ぶの抵抗あって基本的に中国って呼ぶ派なんだけど、もしかしてここだと少数派なのか
-
>>280
○○は差別じゃ無い、と理屈こねてる人が○○を明らかに差別する意図で使ってる場面も多く見たから、なんとも
-
>>281
支那は地名、その地域内にルーツ居る人は支那人
中国は国名、中国国籍を持つ人は中国人
という理解ができてれば抵抗も何もないとは思うけど
-
>>281
そんなことは無いんじゃないかな
個人的には特に抵抗はないが普段は中国呼び
領海侵犯みたいなことがあって「ちょっと中国調子に乗ってるよなー」と感じたら
「この支那の野郎が」みたいに使い分けてる人が多いんじゃないかと
まあ蔑称と言うよりは昨日出た貴様ぐらいのイメージ?
-
「中国(中華人民共和国の方)」「台湾(中華民国の方)」「東シナ海」「インドシナ」かな
今さら、東中国海とか印度中国とかじゃ、言いにくいし。そもそもインドシナ(Indochine)はフランス語由来だから、シナを中国と言い換えたらわけわかめな事に・・・
-
シナ呼びに抵抗あるけど支那蕎麦に違和感がないアラサー
メンマをシナチクって時々言ってしまう
-
>>382
そこを指摘すればいいだけの話だが、何故かそこを頑なに触れないんだよね
ちなみに、その場面ってどんなところであったのか具体的に教えてもらえますか?
結局のところ、「支那」という単語が蔑称に繋がるかと言ったら
必ずしもそうではない事が明白だから
「差別」や「蔑称」という単語を使うことで無理を押し通そうとする意図があるのだろう
-
>>281
抵抗はあるよ。でもその抵抗が生まれる前は普通に使ってたよね?
で、抵抗ができてからは避けてた。
なのにほじくり出して因縁つけられたから
「そういうケンカ売るならば使わせていただくわ」ってなったんでねーの?
-
いまどきは蔑称になるから使わないでおいた
なのに向こうがわざわざ、ケンカ売る理由に使ってきた
そんなに侮辱されたいか 葦使ってやる
コン汝じゃねーかなぁ いまどき使ってる人は。
ほかに使うケースあるなら聞きたいけども。
>>286
それ昨日「すでに何かの名称の一部だから」ってさんざん言ったし。ふつーふつー。
-
ところでいい加減、要用も出尽くしたように見えるから別の話題投げたいんだが
アメリカは白黒でまだ燃え上がっておりますなぁ。(燃え上がってるように見えせてるだけ?)
北朝鮮が報道関係者を精神崩壊させて送り返した揚句にミサイルも撃ってる現状で、そんなことしてる場合かよ。
アメリカもだいぶボケてきちゃったかな…特に報道系はトランプよりキム叩いたほうがいいだろwお仲間拷問されてんぞw
どんだけ自国の大統領攻撃したいんだよひくわ。
-
フランスとかでは、インドシナ以外でも普通に「シノワズリ(中国趣味)」とかいう単語を見るに、漢字で「支那」という文字で表記されることが
なんか見下されているような字面になっているだけで、カタカナで「シナ」なら何とも思われなくなるのかしら?
台湾の「打狗(タカオ)」は、日本政府によって「高雄」に変えられたけど、いまだに旧名称に戻してないあたり、その辺りの問題かしらと
-
>>290
ラインハルト(ドイツ)の人「メディアなんて所詮どこの国もこんなもんだよ」
みたいな感じだから・・・
つーか「アメリカのメディアがこう報道してますよー」と「日本の」メディアが言ってる部分も多いし・・・
-
>>290
バージニア州は大西洋側だから、北朝鮮なんて地球の裏側の遠い国の出来事にしか感じられないんじゃない?
沖縄やグアム、せめてハワイで勤務したことのある人の方が、なんだかんだで少数だろうし。ミサイル打っても、自分たちのところへは届かないなら、無関心でも不思議じゃないかも
-
>>290
軍事行動をしてる北と中国にとって都合のいい市民運動、報道姿勢…ベトナム戦争の頃に
似たようなことがあったろ
-
>>290
トランプさんの「歴史を大切に」も、叩くような発言じゃないよね?
歴史って+も-も残していくのが大事だし、悪いものだから壊すって意見の方が私は嫌い
この意見でも今のアメリカは差別的だといちゃもん付けられるのだろうか?
-
>>293
ただそういうのって左派系メディアが主体だから勿論保守系メディアが存在すればその限りではない
最近ではシンクタンクの調査で北を危険視する人が6〜7割ぐらいになってるという報道も有ったし
-
>>295
自国の悪いところを記載している日本の歴史教科書が、世界的に見ておかしいくらいに公正らしいから
-
>>291
支那表記したの漢訳仏典なのにな
-
>>297
わたしは、「アウシュビッツみたいな扱いで良いから残そう」のつもりで言ってるけどね
昔の英雄が色眼鏡で見られるようになることもあるし、それも歴史だからしょうがない
-
>>291
あれは名付ける時に、以前竹雄と呼ばれてた時期があったのも考慮してるからじゃない?
-
>>300
自己レス
竹雄じゃなくて民雄だったわ
あと狗の字があんまり良い意味じゃないのも確かだから変えなかったんじゃね
-
>>299
自国のマイナス面なんて隠して隠蔽するのが世界の『普通』であって、
「完全になかったとは言い切れない」「捏造かもしれないけど関連する事態はあったかもしれない」程度まで律儀に対応してる日本の方が異常なのよね
ナチス関連だってドイツの人にとっちゃ「アレはヒトラーとナチスのやったことで現在の私たちには無関係です」な訳で。
アウシュビッツと同レベルで残すとか主張するのはかまわんけど、それは「デマや捏造を垂れ流す存在を物理的に一掃してから、判明してる事実のみを残す」と言う意味で言ってるんだよな?
日本に足枷が未来永劫つけば良い。ではないんだよな?
-
密かに期待してるのは
北がミサイル誤射して中国の都市に落下する事態
-
いやー悪いけどそれは期待できん
実際の確率はともかくとして撃ってる方向的にロシアのほうがまだありえるぐらい
-
敵が東にいる以上、西へ落ちることはありえんわな
-
まさかのシンガポールに発射からの中国落ちは?
-
442 いろいろと雑記1 〜このスレに初めて来た人用のお話〜
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | はじめましての人はこんにちは
/ ∩ノ ⊃ // ∩ノ ⊃
( \ / _ノ \/ _ノ スレの初期からいない人もこんにちは
.\ “ / . \ “ /
\ / /\/ スレの初期からいてくれている人もこんにちは
\ \
\ \ \
> > >
/ / /
,.-、
____ ( ノ゙\
/ \ i′ ヽ_ )
/ ― ― \ .〉 ,.く
/ (●) (●) \/ ハ ヽ いつもニコニコ
| (__人__) | / ヾ
\ ヽノ / / ! i やる夫スレで弱小スレを運営している
. \_ <、 〃ノ スレ主だよ
/ ,.-、 _, -` く '"
. / | (`  ̄ 〉
. ! <| ヽ、__,.― --―' 今日はこのスレに来てくれてありがとう
\_ ヽ''^ヽ |
`ヽ、_ン′ |
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ まぁ、いまさら2015年9月20日から始めているスレが
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ なに初めて来た人用に話し書いてんねん
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | なんていう突っ込みもありますが
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | このスレは割と弱小スレ
-―─- 、
/ \
′ ⌒ ⌒ ,
i ( ―) (― ) i
| (__人__) |
、 ノ 最初期からの読者さんとかどれくらいいるのか
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7 そしてどれくらい入れ替わっているのか
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i | 1もよくわかっとらんのですよ
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
-
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ これがねー
/ (ー) (ー) /^ヽ 古参のお歴々のスレとか
| (__人__)( / 〉| 最近伸びてる作者様が集う某邪神(心臓ラブ)とかのスレならこんなことしなくてもいいんだろうけど
\ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ このスレってぶっちゃけ「ニッチ」向けのスレなんですよ
―――――――― \ _ _ _ )
.. ____
/ ― -\
.. / (●) (●) 隙間産業万歳!
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | 今日も歴史と政治と文化の話で盛り上がる!
. \ /
. ノ \ 和気藹々……してるかな?
/´ ヽ
-
,ヘ
____ / /
/\ /\ / / というわけで、もうすぐ二周年!
/( ⌒) (⌒)\/ /
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| | このスレの諸々について説明するお!
\ ` ー'´ /
/ \
/ \
/ /\ ヽ
/ \ ノ
U ヽ ノ
____
, ヘー‐- 、 /ヽ / \
-‐ノ .ヘー‐-ィ /(●.) (● )ヽ
''"//ヽー、 ノ ./:::⌒(__人__)⌒::::::ヽ この「国際的な小咄」
//^\ ヾ-、.| |r┬-| | はその名の通り国際的なことを扱うスレッド
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)\ `ー'´ /
/ <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、 ,..-‐|、 北はロシアから南は南アフリカまで扱うスレだお
\___,/| ! ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \
-
. -─‐- 、
/ \ 基本的に雑談は1がそれまでのみんなから拾った
/ ̄  ̄ ヽ.
/ > < ハ,4L_ 「議題」を中心に進めているお
: (_ , 、 _) ノ /
ゝ. `ー' _ < / この議題は多分やる夫スレでは珍しい
>,ー一 "" ,/
, <´ / / 「文化」「歴史」「政治」が主だお
1 _ イ |
 ̄_i ∧
.´ `ー-.
i r‐- -‐、 i
ゝ、_i `ー─一'
____
/_ノ ヽ、\
/(●) (● ).\ で、扱うものがものだから
/ (__人__) u \
n|i 7 ` ⌒´ n| どーしても荒れます
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / ー‐ | U レ'//) マジ荒れることがあります
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
-
___
/\ / \
/(●) (●.) \
/ (__人__) \ ぶっちゃけ、荒れるとめんどい!
| |::::::| ノ( |
\ l;;;;;;l ⌒ ,/ 1の投稿ペースも落ちる!
/ヽ `ー´ ィ⌒ヽ
rー'ゝ 〆ヽ .) というわけで、荒れないために以下のことを守ろう!
ノヾ ,> ヾ_ノ,ヽ}
ヽ ヽ| ヽ_ノ
____
/ \
/ ─ ─ \ 1:言葉遣いは丁寧に、できなければ最低限普通の口調
/ (●) (●) \
| (__人__) | 2:そのモニターの向こうに相手がいることを考えて書き込んで
\ `⌒´ ,/
/_∩ ー‐ \ 3:蔑称や悪口は議題にしない限り書き込まない
(____) |、 \ 例を挙げると日本人に対する「ジャップ」、インターネットで多い「ネトウヨ」「ブサヨ」
| |/ / 地域に対する蔑称「大坂民国」「トンキン」個人に対する「下痢便」「オヅラ」
| ⊂ / そういったのは「それを用いる理由とともに」書き込んで、それが道理に合わないものなら1が起こります
| し'
\ 、/ / 4:できうる限りソースを貼り付けましょう
\/ / ソースを張ればそっちの検証もできるので荒れない
_/ /``l
(____/(_/ 5:お願いだから人として最低限の礼儀は守って。間違ってると思ったら謝るくらいのことはしましょう。
-
弱小スレ(現在勢い1日256レス)
・・・安価・あんこ系を含めなければとてもそうとは言い切れないような
-
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_ \
/ (>) (<) \ これらの事さえ守ってくれたら
| ::::::⌒(__人__)⌒:::::l
\ |r┬-/ / このスレも治安はぐっと良くなります
. グッ /⌒/^ヽ、`ー'´ ,ィヽ、
/ ,ゞ ,ノ , \ 始めてきてくださった方も
l / / ト > これを守って雑談してください
ヾ_,/ |/ /
| |/
,ヘ
____ / /
/\ /\ / / あとこのスレはsage強制ではありません
/( ⌒) (⌒)\/ /
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| |
\ ` ー'´ / 忘れている人がいても責めないで上げてください
/ \
/ \
/ /\ ヽ
/ \ ノ それでは、これでお知らせを終えます!
U ヽ ノ
おしまい
-
>>290
日本のカケモリで他の問題を覆い隠してるようなことはなく
北朝鮮の報道もしてるよ
順調に国民感情も悪化してる
そして政府は北朝鮮を攻撃する事を想定した準備も内外で進めてる
ただ自身の思想信条から外れた人が大統領になっても変わらないままでいるのを
嫌悪して過剰反応してるの選別して日本で報道してるだけ
-
基本ROMってるけど
日常さんで第1回が纏められてから即行でスレに辿り着いたので地味に古参だと自負しています
-
>>315 ほかの方々
なるほど 日本マスコミのフィルターでそう見えるだけか
-
最近報道されなくなったCNNによるトランプ大統領のロシア疑惑も捏造が発覚したって聞きますね。
テレビはおろかYAHOOニュースですら記事を見た記憶ないから、ソースはないけど。
-
>>314
最近ちょっと攻撃的すぎたからな はん征夷sてる
-
>>319
東北辺りを制圧しにいくのか・・・(困惑)
-
はん征夷……それは反省するという意思を見せるために東北方面を制圧する儀式……(嘘です)
-
おれは大将軍だった?
ほかの国の歴史上、最初の大将軍(王朝にちゃんと官位を与えられたものに限る)ってだれだろう
-
ロシアゲートは捏造だったのか
またアメリカ人のメディア離れ進んじゃう
-
いやー今回の白黒のアレな人たちを両サイドの民意みたいないい方した時点でもう…
-
>>318
日本語で反トランプでない情報って少ないですからね
親トランプに見られる人をかえさないと出てこない
ロシアゲートで騒いでた時にアレはフェイクニュースだよって指摘しても
放送したのってラジオかネットメディアぐらいじゃないかな
新聞やテレビで聞いたって云うのは覚えがない
-
日本政府 国会で「個人請求権」認めていた=「自己矛盾」との批判も
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170820-00000016-yonh-kr
うーん・・・?自己矛盾と言うけどもこれって要は外務省一高官の発言でも公式見解だから矛盾になるってことかな?
-
こういうこじつけするからもう安部さん以外信用できないんぢゃおなぁ
-
国会での発言だし、位置個人ではなく省庁ひいては行政の発言になるのは妥当かと
ぶっちゃけた話、放っとけば当事者も死ぬから、なあなあで後20年か30年くらい過ごせばいいさ
-
>>328
遺族「おかわり」
これが来るんだけど・・・
後なあなあにはできない
このままの展開なら韓国経済の状況も合わせて早晩決裂の方向に向かわざるをえない
-
個人請求権だけなら政府行くけど自国政府ならウオン発行の口実にするかもね
個別企業に請求となるとその企業撤退させるのが目的になる←ここが目的なら理解可能
相手国政府に行くと条約不成立になるから相手国の請求権無効がなくなるから利息付で請求権が発生するかな時効はないし
そのあたり理解してないよね
-
韓国の個人が「韓国政府に」請求する権利は、失われていませんならば納得
-
ジョーク解説76
国際的なジョーク 74
あるポーランド人がゆで卵を食べたくなった
:::::::::::::〃::::::::::::;イ:::::::::::! !:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/:|:::::::::::::/|:::::::::::::| |::::::::::::::::::::;イ::::::::
:::::::::」斗+─-/、::::j:::::::::! ,.-┼一-+、/ |::::::::
::::/ / |::::::::/ |::::|1::::::::|´ ',::::::::::/\j::::::::
:::::::::::/ |::::::/ リ:::| ',::::::::! ',::::::/ |`::::::
:::::::〃 |::::/ j::::| ',:::::::| ',:/ !:::::::
:::::::/ レ' |:::j ',:::::::! リ |:::::::
:::::├────Ⅵ ',::::::| ‐────┤:::::
|:::イ彡三三三ミ '::::::! 彡三三三ミミト::::| ほーら、お湯だよー
::|::::| ~~ ̄ ̄ ̄~ \| ~ ̄ ̄ ̄~~ l:::|::
::::| | ・ | |::::
::::Ⅵ Ⅳ::::
:::::::::リ ///// ///// リ:::::::
:::::::八 L_,‐、_j ノ:::::::::
:::::::::::::> 、.. ___ __ .. - <´:::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 ̄ [::::::::::::::::::::::::::::::::::
ポーランド人はニワトリに熱湯を飲ませて殺してしまった
おしまい
-
解説
____
/ \
/ ー) (ー \ よいこのみなさんはやっちゃだめ
/ ,(●) (●), \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
おしまい
-
乙〜
-
>>330
そういえばどこかで解説を見たが条約不成立にしたら日本側にも請求権が復活するんだったかな?
-
HAHAHA、ニワトリをレンジでチンしなきゃできないよ! (※絶対に真似しないでください)
-
>>335
『日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約』で以下について定めている 詳細はググって確認
・個別請求権の問題解決
・相手国家に対する個別請求権の放棄
なので、個別請求権を主張すると日韓基本条約を破棄することとなり、まずそれぞれの国に残された資産の返還から話が始まる
(朝鮮半島に残した膨大な日本資産の回収が起こる)
そもそも>>326のソースで言ってるのは『日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との共同宣言』の
『日ソ共同宣言』のことであるから、日韓とは全く関係がないのと、「条約」と「宣言」の違いがある
一応、「ソ連は日本国に対し一切の賠償請求権を放棄する。」と言う文言があるので、
これを読む限りは日本国からの賠償請求権は残っているっぽい?
-
請求権協定無効なら双方の債権と債務が支払い実績と金利計算で決まるのと
調停裁判所がどうなるかできまるかな
皆さん自国の裁判所でやりたいでしょうしね・・・
-
>>337
いましがた他の所もあわせて反芻したけど個人請求権が残ってるとしても
支払うべきは韓国政府であり日本政府・日本企業には義務はないということで良かったかな
-
請求権云々となると中国にもそんな動きあったよな・・・
14年、日中戦争時に結んだ徴用船の代金未払いを理由に中国当局が商船三井の鉄鉱石運搬船を差し押さえて
商船三井側が上海海事裁判所へ供託金40億払って差し押さえ解除してもらった案件
アレ結局どうなったんだっけ?
-
>>339
ややこしいので分けると、韓国国民は日本に対する「個人請求権」は存在しておらず、日本とは完全に交渉の余地がない
韓国の中で、戦災被害などで韓国国民が韓国政府への請求は可能、かな
韓国政府がどうするか、については日本側は一切干渉できない (内政干渉の恐れ)
-
443 変な先生1 〜アメリカの変な高校教師〜
__,.-―――‐- 、_
/: : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ.
/: : : : : : /: : イ ∧ l : l、: : : ヽi:.
. /: : : : : : : :l : /、j/ lハ: ! ヽ: l: : 、ミ
/ : : : l: : : :/レr┬≧‐ V_/V!: : ト
l: : : !: !: : : | ` 弖 、乞 }: : |
|:l┌|: l、: : l U 〉 {: トl.
N {ハ:|ヘ : ド ∨
|ヽ ゙{、ヘ: l ィー一ユ ′
. Ⅵ: ` ¬ヾ  ̄‐ /
ヽ:|: トl \ /
__ ゙l、:! __ ____/ - 、/`ソ
`ー=ニ ┌\ ├y ´__ `<
\ | c ! |/  ̄`ヽ l
\|\_,!/ 、- 、 ヾ'‐′
>┬{ 、 `ヾ、 l
/l// `=、 ヾ-'
/ | {r‐- 、__)‐'
/ !
↑の担任だった変な高校の先生
-
AAは都合上
__
, <:.:.:.:.:.:>ー 、
, <:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ーx:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:`ヽ:.:.:.:ヽ:.:.:.ヽ
./:.:.:./:.:.:.:/:./:.:.:.:i:.:.:.:.:.:':.:.:.:.∧:.:.:.:.
イ:.:.:./:.:.:.:.:}:.:.|:.:.:.: |:.:.:.:.i:.:.V:/:.:|:.:.:.:.:.
|:.:.:.:|:.:.:.:./|:.:.|、:.:.:|、:.:.:.ゝ、|':.:.:.|:.:.:.:.:.iゝ
∧:.:.:|:.:.:./ |ハ:| \:.| \:.:|__V:.:.:|、:.:.:∧
}:./:.:.|:._:.{ |_ >- へ! ∨|ハ:. ∧
|/V:.|∧T  ̄ .ォ=≠ミオV| }:.ハ{
/ jハ|VVォた示 `¨゚´}:.:.|iイ/
/ V{:∧ `゚´ i .∧:.|ハ{
.. ∧|:ハ. ′ u /|V!:.Y!
Vへゝ、 ー- / .|/Vイ
. ヾ:>-.、_/ |!
Y{l K\
, <|. \ / {:.:\
/-‐ ´:/:.:.:.:} _ヽrく ./l:.:.:.:.{`ー- ..
.ハ:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.} /| Y ハ //:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.
..: /:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.ⅣV!ハ/∧ /.}:.:.:.:.:.:V:.:.:.i:.:.:.:.:.
..,イ:.!:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.;イ |:::::::::〉 ' |:.:.:.:.:.:.:.∨:.|:.:.:.:.:
でお送りします
-
アメリカの歴史で――南北戦争の授業の時
_, -‐-、, 、
´ ` ̄\
, ´ _ , \
/ / / \
/ / / / ヽ ヽ
. /-‐ァ ' ' , ' ヽ ヽ 、
. / / , i l | | | ! i ' '
. ,' / i ヘ i、| | | | | } !
i /! | l ヽl ヽl 、 ∧ | ∧ | / ! |
| /i ‘ ,斗―‐-、{ ', ′ソ斗‐ヘ升 ′ トl
| , | ヽ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; V :;:;:;:;:;:;:;:;l / / !
レ { ハヽl:;:;:;:;:○;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:○;:;:l′ 厶i/ これはアメリカ唯一の内戦
‘ ハヘ i ,! ク ハ ノ′
V ` ぃ ノ} l//
八 ヽ! /l「
ヽi 、 _ __ ,.ィ l'
>、 ´ - ` /{ム
ハ ヽ、__ ´ ∧{
-
___
...<: : : : : : : : : : : : : : > 、
/: : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : :./:.:.:.:.|:. .:イ:. :.:.: }:. : :\
./: : : : : : : : :.イ.:.:.;イ{/ |:.∧:.:. ハ:.:. :.:. :\
/: : : : : : : :.:.:.:.|:.:/ \ |/ }イ 从人::.:. 小ヽ
ハ: : : : : : : :.:.:.イレ′ ____>ー >イ {:.:.:ハ| }
.: : : : : : : : :.:.:.:.| ´ ̄ ̄` (-一= |从 j
|:.:.:.:.:.::.jヘ:.:.:.:.:.:l ヽ |l
|:.:.:.:.:// ∨:.:.:| 〃 |
jイ:.:.:{ {. ∨:.:! ∠二ニニヽ '
从:人 、__ V:j / ー< ̄/ ′ おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
小:.>-t∨ ! ヽ{ /
从:.:.:.:| `ー─一′ / なんとかわいそうな南部ぅぅぅぅううううっ!
从:.:| \  ̄ '
r‐‐j >、 / 北部の糞野郎どもにはめられたのだぁぁぁあああっ!
ハ弋 ¨フ¨¨´
イ:i:i:i:i、 \ / ヽ、
<:i:i:i:i|:i:i:i:i:ハ `Z、 { ヽ、
<:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i∧ / `¨} ハ. ∨>、
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i:∧/::::\O | }_,イ⌒ヽ}:i:i:i:i:>ー-、
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i:i:∧::::::::::>ト⌒ヽ/ V:i:i:i\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ.
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:>:i:i:i:i:i:i:∧  ̄弋:.:.:..::::::| }:i:i:i:i∠:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i:i:i:i:∧ ヽ:.:. :::! |:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
いきなり授業の始まりとともに南部に同情して泣き始め
-
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::i::::i:::::::::::::::ヽ
/::::::::::/:::::::::/::::::::,:::::,イ:::::|:::::!:::::i:::ヽ:::::ヽ
/::::::::::/:::::::,.イ:::::::,ィ:::,イ::::::/!:::::|::::::!:::::!:::::::ヽ
,'::::::/::::!:::/,イ::/ .!/ .|::::/ |:::::ハ:::::!::::::!::::::::::i
!::::::l::::::レ',! ー-、 !/ !::/ !::ハ:,イ:::::::::::|
!::::_」:::::::::! ..,,_`ヽ、_,. ,リ ´ _,..,_ !::::::::ハj
!/f r.|::::::::! 弋エノ` `'ィニ二_ /:::::::::!
k.ヤ!:::::::! ゞzソ,. /::::∧::|
|∧`Y::リ i //|/ ヾ
!Tヾ j //ノ
ヤ. ヽ. , ‐-、,__ ,.イ:/
r<´|. \ 丶,_ヽ/ ./ |/ F●ck北部
! `丶、. \ ー /
_/ `'-、. `'ー-r<´
, -'" `ヽ、 `ヽ、 f`, \ 奴らが素朴な南部を破壊したんだ!
, -'´ ヽ `ヽ、 >く_Lr'´`ト、
/ ヽ \ /ヽO〉 |`r、.| `丶、
/ \ \/\r‐=<. !` `ヽ,
/ _ --‐ ヽ ヾ ! ヽ i
/ / ! `トー〈 ! / |
と北部に怒りをあらわにする――『NY』出身の先生
陰でMADと呼ばれていたらしい
やばい(確信)
-
ちなみに生徒から「ご両親の出身は?」と聞かれて――
_,..---、,..-‐.、_
,..‐:':.:.:.:.:.:.:.:,:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.`:ー...、
/:.:.:.:.:.:.:./:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.、:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.,:.:./:.:.:l:.:,i:.:.: i: ',:.:.:',:.:.:.:.:.:.',:.:.:ヽ
. /:;:':.:.,:': :/: :.l:.:./l:.ハ:.:.:ト、:',:.:.:',:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.ヽ
/イ:.:.:/:.: :i:.:./l:/ !' ヾ:! ヾ!ヽ:.!ヽ:.:.: ::',:.:.:.:.:',
/'/:.:.:.':.:.:.:ハ/. !'__,,..-' ヾ ゝ、__゙:! ヽ:.: :l:.:.:.:.:.l
l:.:.:.:.i:.:.:.:i'´ ̄  ̄`i: :l:.:.:.:.:.l
l:.:.:.:.:ヽ: :l __ _ l:.:.!: :i:.:.:l
l:.ハ:',:.:.ヽ! -――- -――- }イ:.:.:l:.:ハ! メインとバーモンド
!' Ⅵ: :',` i i:.:.:ハ,' !
{ ミ,:.:', .:| ,':.:/ .}
、ヽ,:.', :! ,':./ , ′
\ゝ', ,':/メ ., --、 i´!⌒!l r:,=i
ヾ:.、 ー ―― イイ/ .|l⌒l l | ゙ー=':| |. L._」 ) クイクイ
ヾ:i 、  ̄ イ:/ .' .i´|.ー‐' | | |. ! l
:l ヽ / l:' |"'|. l │-==:|. ! ==l ,. -‐;
,-┤ `ー-' ├-、 i=!ー=;: l | l. | | / //
/ ゝ、 才 ヽ │ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
_,-'´i `ヽ ,-‐' iヽ、_ |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
_,..-'´ .l /`ーヽ / -‐ヘ l \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
_,...-‐'"´ l ハ O | | 〃 ハ l /ヽ::: `::: :::: ....::..../
なぜ南部びいきなのだろうか、1とその友人の疑問であった
おしまい
-
会津出身が新撰組糞やなというようなもん?
-
アメリカにとっての戦国時代なのでロマンもひとしお
-
冷静に考えて維新志士ってテロリストだよなって言う鹿児島出身者
-
メインやバーモントなどの北東部の田舎州は「北に行けば行くほどレッドネック(田舎白人、本来南部の貧乏白人を指す言葉)っぽさが上がる」と言われるくらいだからね、仕方ないね
-
>>341
引用元を持ってないのでコピペになるが、以下の措置に不服であるなら慣習憲法とやらに基づいて
韓国政府を訴えればいいんでないのか
109 マンセー名無しさん 2016/09/02(金) 21:22:31 ID:XZM0bReE
引用開始
韓国政府は、六十六年二月に「請求権の運用および管理に関する法律」を制定し、「大
韓民国国民がもっている一九四五年八月十五日以前までの日本国に対する民間請求権はこ
の法に定める請求権資金(請求権及び経済協力協定によって供与された無償三億ドルなど
をいう)の中から補償する事にした(第五条第一項)
そして、それから五年後の七一年一月、韓国政府は、「対日民間請求に関する 法律を
制定し「千九四五年八月十五日以前(中略)に、日本国および日本国民(中略)に対して所有
していた請求権」、すなわち預金・有価証券・国債・寄託金・債券などの財産被害と、
「日本軍によって軍人・軍属あるいは労務者として召集あるいは徴用され、千九四五年八
月十五日以前に死亡した者」について申告するよう定めた(第一条第一項)。
この法律は、申請対象者の範囲から、在日朝鮮人や。四十五年八月十五日以降の死亡者
(BC級戦犯、軍役や強制労働の時の酷使が原因で帰国後すぐに亡くなった人たちなど)や、
戦傷を負った物、強制労働で酷使されて体を壊した者、被爆者、サハリン残留者、元「慰
安婦」たちをあらかじめ除外していた。彼らは日本政府によって無視されただけではなく、
韓国政府からも)事実上無視されたのである。
引用終了
ソースは検証 日韓会談 1996年12月20日 第一版 著者高崎宗司 岩波書店 発行
P201〜202
-
>>352
それでいいと思う
一応前レスの注釈を入れると「個人請求権」の言葉は日韓基本条約のもので解決しているため、
あなたの引用レスの「韓民国国民がもっている〜(略)〜民間請求権」とは別物として扱わせてもらってる(混同してややこしいため)
戦災被害としては同じかもだが、権利としては便宜上分けた言葉を使用させてもらってます
ところで、wiki引用すると「日本は韓国に対して約11億ドルの経済援助を行った」とあるけど、
この引用コピペの「無償三億ドル」とは別なのかな
-
法学って大学を出てロースクールに入っても、弁護士になるのが難しい上に、弁護士になったところで寡頭競争を強いられるくらいに過酷な分野なのに
大学の一般教養でちょっとかじったりした人が大手を振っていたり、「憲法九条は素直に読めば、小学生でもわかる」みたいなことを吹聴されるくらいに
簡単な学問だと思われているらしいのは、どうしたもんでしょうね・・・
小学生レベルの解釈が正解なら、大学へ行ってまで学んでなんやかんやと論争している人たちって、小学生以下なのか・・・と
-
444 朝鮮民主主義人民共和国2 〜脱北者の目線〜
/ .,※,...-―:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::ー-.、 \
/ /,.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:\※ヽ
\ /:.:.:.::/:.:.:.::.:.:.:.:.:.:!:.!:.:.:.:.:.\::.:.:.:..:ヽ ',
/:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:../.;イ.:ト、.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:ヽ
,':.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.,:イ:/ ;:/ ヽ.:..:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.'※.
!:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:/.// // \:.:.:.:.|:.:.:.:..:.:i
|:.!:.:.:.:.:.|;∠..-'" 〃゛` ―--\:.!:.:..:.:.::,' }
!ハ:.:.:.:.:.! _,, / 、_ /:.:.:./:/∧ アホ(1)から「お前の実家に居候している脱北者から聞いてくれ」
i! \:.:.:\`=''" `ー=''イ/:.ィ//:.:.
}ヾ、_\ (__人__) //´ /:.:.:. と頼まれた
ト、※,.>-―…―--<7´※ /:.:.:.:.
!:.r(´.._'' ¨´ ̄ ̄`¨r-┴ 、 /ユュ_:.:.
/:.{ 〉ーュ__...::::::::::.r―_`ヽ〈 // {j:.:. 私も知りたいから答えるニダ
_, -‐ ' ´ ̄ ̄ ¨ヽ
, -'´:. :. :. :. :. :. ___」
/:. :. :. :. _, - ' ´ ,r'´ ゙̄ヽ
く:. :. :. :, -' __, -‐ '´____|
ヽ/_, -'´, -ォi'¨´ \ ヽ \
,ゝ':. :./ /|lト、 ヽ \ ヽ ', いきなりすぎだろ
\/ |-!|ー\、 \ ト、! i
l:::: i:: l┬::cr ヽヽ┬crl| l
l:::: l:: l l:::::::j l::::j {!|
';:::l ト:⊂⊃‐ ‐⊂: !
'、:ヽ:| ヽ| (_人__)ノ l
ヽ lト、 ` ⌒/ /
l ト从 ー┐ r‐:::イ:/::/ ←NSSのじいさんの兄の孫、要するに又従弟
ヽ| Vィ´ {X}ik'´l/!'´
/: i_lil__|:i
i: : :l:::::ヒj::l」
/ーイ::::::i::::l|
/ //ヽハ/li
{! j/: : : :, : :l}ニニニ>
ゞ=J||二二二二>
-
/:::::::://:::::::/:/|:|::::::/:/::::/:::/:// ヽ:::|::::::|::\:、|
:::::::://::::://:/:|:|:::::/:/:::/:/:// __|_::|:::::|::::::|ヽ|
:::::://::::::/:/:::::|:|::/::::|://-‐/ ̄ |l::|::::|::|::::|:、ヽ
::::/:,':,::::/:::::::::::||/::::::/:::///_,=∠__||:|:::|::|::::|::::|i::l
::/:::||::::::::::::/:::/|/:/:/:////r'二`:、 >|:|::/:/:/|:::| |::|
/::::||:::::::::::/::://|://// / l:::l::::l:::l '/|!:/:/:/::|/ |:|
::::::||::::::::::/::///、/ノ/ ヾ::ー'ノ |:/:::///:| ||
:::::::|:::::::::/::l/ /\  ̄ //l:::///:::| / あきらめろ
::::|::|::::|/||/ ///:/)/:::::::| ′
:|:|:::::| | / // )::::::::::::| 心の壁を作る前に入ってくる男だ
| ∧l ` 、___,、__, ,/ / /|::::::::::::::)
|/く ` - ,/ ):|:::l::::::::::|
ヽ)\ _.. " /::::|::::|::::::::::| あったら取り込まれるぞ
/ ヽ`丶、 .. '" ):::|::::|::::::::::|
) \::::::` ┬ ´( ):::|::::|::::::::::|
-
〜〜〜割り込みはじめ〜〜〜
/ ̄ ̄ ̄ \
ノし ゙\, .,、,/"u\
/ ⌒ (◎)ヾ'(◎)u \ 人を妖怪みたいに言うな!
| u ⌒゙(__人__)"⌒ u |
\ u `ヾ,┬、/` ,/
. /⌒/^ヽ、 )__( ,ィヽ、
/ ,ゞ ,ノ ゙⌒" , ゝ、
l / / ト/.\\
〜〜〜割り込み終わり〜〜〜
-
`i.:|.:.::://|/^ト、.:.:.:ト、.:::ヽ::::ヽ.:i!ゞ‐-、,
|.:|::::,ィイ'⌒ヽ \ヾ!'⌒ヾ:::::|/:::::::,:::./
`ト、ト::l,r=='' `==ュ、 ,/::::::::/:/
|.:/::.:'., ヽ /::::::::/:/
l/ i.:::::ト.、(__人__) /:::::::,イ:/
|/l/N::>、 __ , イ:::,ィイ//
_l/__, イL_/|/l/^\__ まぁ、とりあえず質問は?
,イ , イ杯ト、 ,r'r'⌒ヽ
/r==ュ7介ト^ヽ /,/::!::.:.:.:.:!
r─っニ三ニ:|/。j|;;V;ノ jiリ.:::|:::::::::::|
〈 ,二ミ ニ蒼ニ| ,。ji;;「 jf.:.::::|::::::::::::ト、
〈 ,三ソ.ニ三ニ! 。j !;| jソ.::::::|:::::::::i::|.:.i うちは家族みんな脱北できたらトラウマとかないよ
/:厂丁 ニ三 ノ_,fj !;;L__ノ1.::::::!:::::::::N::.:.|
/::ノ ヾミ ̄``ーrr-、二ソ;;;:;:;:;:; ィ^i >'´
丁ト、 `r 、__,ノノ  ̄ト、 ̄ヽ.:.「
i! Lト、 _j」爪 // ! ヽ 「
\二ソV::|;;;V/ i /
_/:::.ヽU_。_。_。__/_/
_/ニニ二二 .: .:. :.:. :.:.:.:.:.〈
-
/※ ノ: : : ::::: : : : : : : : : : ::: : :i : : : :、: : ::ヽ i /
i /: : : :::::/: : : : : : : : : ::/: i: |:: : : : :ヽ: : ::ヽ|/
|/:: : : : ::::/: : /: : : : : :.イ: :イ::ハ:: : : : : : i: : ::ヽ
!i:: : : : : /:.: /: : : : : .//: /、/__ ヽ:: : : i: :!: : ::::|
.{!|.:: : : : :! ‐/--一./ ////  ̄`\-i }: : :::::!
{! i:: : : : :!: /ェ-==、 / // , ==-ェ、Y:: i: : ::::ハ 最近の北朝鮮の暴走についての意見
.}!.ヽ: ::::::∨ヽ弋{}.ソ / 弋{}.ソ〃|:./: ::::/i:::i
{! ヽト、:::\ `¨´ `¨´ /::::/}::i:::|
::}! ※ }:ヽ:::: \_ 、__,、__, _ /:::_/ i}: :i:::|
:::{! i}::::::|`T、 ヽ二ン ,T::::{! ※ノ}::::::i::|
:::/}i {!:::::|::/::/`..- _ __イ|::|::::::}! fノ:::: :i::|
/:::::{!、}ハ:: i/::/:::/ 、|` - ´| \:|:::::{! iハ:::: : i::|
:::::::::::Y! ∨ヘ/ \ / \r}i /}::i:::::: i::|
:::::::::/.{! ├'´ r '⌒}ニ{⌒ヽ i !fレ-、::::: :i::|
-
./ .:.:.:.:.::::::::::::::::::::::」_
〈 , -一'"´ _ __ _ ``)
ヽ/.:.::::::: :., .:.:.::::::::::::::::::::::.:.ヽ 〈
_ノ´.:.::::::::.:/.:::l::::.ヽ.、:.:.::::::::.ヽ:.:ヽト、
< .:.:.:.:.::::, .イ .:.:.:j.::lト、トト、.:、:.:.::::::`,:::j::|
\_, イ .:.::i.:.::::/:/ >ヽ{ ` ー=ュ、l:::|/
`i1.:.:.:::|;:ィイ/-‐'´ ,trハYl::〈
|ト、.:.::|.::::|,ィ〈fオ{` ゞ' i!::/ そりゃ限界よ
|l.::ヽ.:!.::::l ノ/
ト、.::.ミ.:.:::::、 (__人_)/l 国民が敵国にわらわら逃げてる時点であの国は終わり
`ヘ.:.い>‐ -- イ:::/
>⌒`ー- 、_」:/|::/_
,rェrr< , ィ只<^ヽ T:.:ヽ
-
>>353
3億ドル相当の生産物及び役務
2億ドルの円借款
3億ドル以上の民間借款
の内借款で対応する又は残留資産の清算により充当する、と書くと
高崎及び岩波にとって都合が悪いから現物供与又は役務の無償提供分を
金銭で賠償されたかのごとく騙す為にそう書いたんだろう
-
/:/:/. : : // _!:\/ ヽ::::::::::::ヽ: : : ヽ::::::::::::::::::l
∠/ : /. : ! / (__ノ: /!ヽ ハ.:::::::::::::!: : : : l::::::::::::::::::l だってうちの家族も
. /: / /!: :/j/// !/ l/l/: : !:::::::::::::l: : : : l:::::::::::::::::::!
/イ: :i レ′/ /⌒ l : : :!:::::::::::::l: : : : !::::::::::::::::::l
l: ! l //\_ノ !: :/:!:::::::::::::!: : : :l:::::::::::::::::::! 「韓国は絶対嫌だ」
、!/!ハ// __j__, r =、∨! :!:::::::::::::!: : : l:::::::::::::::::::! と思ってたけど、それでも
ヽ、∧ ̄__r―┐ ゝ=く l/. :l:::::::::::::l: : : l_:::::::::::/ 「今の国よりいやだ」
 ̄Y´ 厂:`ヽ_/_/ イ/:/:ト 、:::::::l ̄  ̄ と思ったからこそ脱北したんだ
\ ,ゝく::::::::::::::\: : :/:/:/|: : : ヽj
l 二 / / 二二二二二二二二二二二_j__ l二!
l二/ / 二二二二二> < _ \ ヽ ̄ヽ}
lニ′/ 二二二二> ´_ \ V ハ
{' / 二二二> ´ヽ、 ` ー- `丶 V ハ
/ 二二二/ \ _ \ > _ ヽ、 Vi !
. /二二二/ { \ ` ー __ >く ヽ. \ _\ Vj 遅かれ早かれ寿命は来た
{ ニ二二ハ \ ヽ  ̄7´三≧壬¬ト、 \ `Vl
i 二二{ l 爪 、 ` <二 77rf'う:::i } _ l\ ヽーミ、
i i ト、_〉f> 、` <二′〈:t_シ'´ l 、 V l ` そこにトランプでしょう?
l | '. l\孑㌣ ー  ̄ ̄  ̄ } ! \}\}
l l 、 ヽ K'_ノ ハ lイ .ヽ ヽ ヽ
、 \ 厂ヽヽ- '′ i ハ :!、 ト、 ヽ 焦るしああなるさ
\ V、 ヽ (__人__) / !ハ l } l ヽ ',
ヽヽ \ / l厂l l l ! } !
\` ー二 ─_--- ∠─- 、!、、V } .「 .j/
-
____
, ィ ´ __,.、__ `>、
/ __.r‐┘ \ └‐t _ \
// / // l ', 、 \ハ\
/ /イ // / l | \ ヽ! \ 聞いている以上にそっちはやばそうね
/ / / /.: : :/ / l |:.:. ', V \
/ j/ / /.:. : : / / / l |\:.: ', ', ,.: 〉
/ / l:.--―/ // イナ ― --l !イ::/
 ̄ヾー-|l _ 斗匕三x' ´ / / x三:心j:.: j l/
\|:!:. :.:.liヽ ハノ:! / ハノ:i ノイ.:. /! l
l|小、:.:.:.ヽ. ゞ=' / ゞ=' /.:.: イ } l
l| { ヽ、:.:.:.\ ' /ィ´_ {!_ l: l
l| } _{!_ 下T、 (__人__) /i:.ハ. {! }:. ',
∥ { {! }:::i::::>:..、 , ィ:::::::.:l:::.:} {:.:. ,
/' } {::l.:.::::::l::::| : :|::::l::::::::.:i:::.{'_{!_/:.:.: ',
/ / ト、 }!,jV.:.__/ ̄¨ Y ¨ ̄\_:r、} }!/ .:.:.:.. ',
,' / {こ入 { イ ,.‐',二¨T¨二.'‐、 { j/¨ヽ:.:.:.:.. ヽ
-
_
/::::::::::`丶、
, -'─‐- 、::::::::\
,イィ_二仁`ヽ:::\::::::}
〃ィO O `!iい:::::i/
_rmイ/(__人__) リ !|::| 今は仕事があるから好きなもの食べれるもん
辷71l{_ イノ レ',rnm
〈 _/(<_仆_>)、 __∠イ_/>へァ′
/トヽィ/l 廴_//::.:_/ ̄ ヽ/
. √ ̄ ̄´::.::jノ::Lノー─‐'::.:.イー一 '´ あっちじゃそんなん無理
厶-、::.〉::.::.::.::.::.::.::.::.::.::弋_¨´
/ ̄`メ、::.::.:>‐、::.::.::.::.::.::.:\
__∠二Y `´ └、::.::.::.::.::.::.冫
∠ニニ 、=、/ 冫 ̄`>'´
{. __儿ノ /⌒ヽ/
` ̄ ̄ ¨´ 〈=r、`く
`ヾ \ ヽ
\_ソ
, -―― - 、 _
∠,-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、`ヽ
/.::/::./:.::.ハ::.\ ヽ \
/:.:./::.::./::.〃 y::..ヽ ヽー`
〃.:ノ -‐'' ツ `‐- l::/::.| |:.|
|:l::.!ィ.-- , ,.-‐‐,リ ::.:.| |:.|
ヽヽ`‐-‐' `‐-‐'. リ:} *{:| そ、そっか
|ヘ 、_,、_, |||! /i ! i::|
i */⌒l __ , イァト{ * }:|
. }/ /{><} {l:: :: :| |:|
. | li i介i ilヾ:: ::i * i:|
おしまい
-
>>337
日本の在外資産はサンフランシスコ講和条約で既に放棄されてるよ
-
北朝鮮の上流階級ほど、他国(主に韓国)では全く通用しない時代遅れの知識とスキルで今を生きているなら、崩壊は地獄でしかないでしょうね
逆に末端の労働者階級ほど、労働に見合った報酬が得られる外国の方が魅力的に見えるかもしれませんが
-
>>354
法学部では無いけど高校の時にもっと勉強して医者に成れば良かったと思う今日この頃。
-
>>364
「仕事もあって好きなものも食べられるのに、自分の街の議員が二つ役職を持ったから辞任させる」
この町の人間は彼にとってどう見えるのだろう
俺から見たら「二つも役職に座るほどの有能な人間のおかげてお前らみたいなアホでも平穏に暮らせるんじゃねーか
それをやめさせるとかwww >>332かな?」
って感じなんだが。
-
>>367
そういうこと思ってるのはよろしくないぞ。精神を病む。
医者の苦労だって山ほどさ
-
「心の壁を作る前に入り込んでくる」
「会ったら取り込まれるぞ」
語り人はコミュニケーション妖怪だよね…。
というかよく脱北できるものだなと…。
-
限界が来ているといえば韓国も上の件とか見るとある意味でそうなんだよな・・・
なんとなく相違点も勿論多いけど戦前の日本とデジャブる点も幾つかあるような
本来味方に付けておきたい国(韓国にとっての日米がかつての日本にとっての英米)との関係が
10〜15年ぐらいかけて悪化の一途を辿る、旧来の関係を保ちたかった保守政党もいつからか迷走しがちな点とか
-
ロシアに脱北した話は聞いた事無いな
一番逃げやすそうな国境に見えるけど
-
シベリアに逃げても,その後人里まで辿りつけなかったりして
-
>>372
それは首をかしげざるを得ない・・・だってロシアだよ?
ロシアに比べれば中国のほうが断然逃げてもある程度大丈夫そうな気が
朝鮮族もいるし
-
>>369
医学部行った友達が医学部以外に行きたいと言ってたし、研修医や勤務医の話を聞くと大変だと思うけど目の前の仕事をちゃんとすれば家族だけでなく金・社会的地位と尊敬・安定が手に入るとどうしても思ってしまう。
もう医者にはなれないけどまだ他の選択肢を選べる立場なので物質・精神的には就活とその後の努力で何とかする予定。
心配してくれてありがとう。
-
>>371
日本国内の「自称」知韓派と韓国系朝鮮系が日本国内で余計なコトしまくるから尚更だよね、なるべくしてそうなったと思うけどな。
-
>>375
肉体・頭脳労働をしつつ知識をアップデートして責任がのしかかり、成功しても失敗しても訴えられるようなものだから辛いと思うよ
あなたが何歳かわからないけど、就活できるなら十分良い
名誉欲があるなら、国家公務員試験受ければ安定と社会的地位がついてくる
-
>>376
オウム真理教は韓国人のが作りました定期
なお、今年韓国は「地下鉄技術はウリが一番」などと申しており…
高度なブラックジョークかな?
-
>>378
オウム真理教って韓国人が作ったとかそもそもオウム真理教自体がうさんくさいのになんていうかアレ…。
地下鉄、こないだニュースで開いたまま運行したってあったやん…。
-
>>378
軽く調べたけど、それ普通にデマ(在日認定)じゃね>麻原在日説
あるならソース聞いてもいい?
-
ツイったソースだからなぁ
-
調べてみたがいいねも自分送信もしてなかった すまんソースなしだな
-
麻原在日説ですか
熊本の親戚に利いたらわかるのかなー、と首をかしげる1です
-
あんまりキツイこと言いたくないけど、悪いことは全部○○のせいだって態度はあんまりよろしくないと思うよ
個人的な人種差別感情に基づいてるのもそうだけど、デマの拡散なんて誰も得しないし、悪いやつは悪いことを非難すべきで、それ以上でも以下でもない
-
日本人が日本でやらかした事件より
何処かの外国人が日本でやらかした事件 の方が討論性があってメディアに取り上げられるし拡散されるし目に留まり易いし記憶に残るからね 仕方ないね
-
閉塞状況にあると極論に飛びつく人間心理ってだいたいみんないっしょだからね
賭け事でもそうだし、対人問題でも社会問題でもそうで、大事なのはこれって「誰にでも起こり得る」と自覚することだと思う
ああこれやばいというバランス感覚が働くなら、最初からそこには陥らないんだから
追い打つのは簡単で、打たれる側も甘受するんだろうけど、追調査して「すまん」って言える人に外野がかける言葉としてはもう少し手加減したほうがいい
情けは人の為ならず
-
九州出身の母に聞いてみたら
「朝鮮で一旗揚げようとして敗戦で失敗した一家の息子、って噂はあった」
とのことなので、おそらくそれがごっちゃになったのだと思います
-
445 国名由来37 〜南アジア編:モルディブ〜
ދިވެހި ރާއްޖޭގެ ޖުމްހޫރިއްޔާ
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( )三( )\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: |
|:::::::::::::::::::::: |ililililil|::::: |
|:::::::::::::::::::::: |ililililil|::::: |
|:::::::::::::::::::::: |ililililil|::::: | 国名が読めねぇ!
|:::::::::::::::::::::: |ililililil|::::: |
|:::::::::::::::::::::: |ililililil|::::: |
|:::::::::::::::::::::: |ililililil|::::: |
\::::::::: |r┬-| ,/
ノ:::::::: `ー'´ \
-
,.-、
. /゙(_ )、 ___
. ( _ノ" i / \
ゝ、 〈 / ― ― \
,〃 ヘ ト/ ( ●) ( ●) ヽ
7 , 弋 │ (__人__) |
i ! \ \ し′ /
ヽ ゝ、 .> _/ そんな国、モルディブです
. `>`- ,_ ,.-、 \
. 〈  ̄ ´) | ハ
ゝ--― -、__.ノ |> !
| /`''" _/
| `く__, ィ"
-
>>384
それhそうだが、その一方で
「ハングルのような落書きが発見されて捜査開始 捜査中なのにネットでは偏見横行」とかデカデカ記事にしておいて
その記事の中に
・「韓国でも韓国人の可能性があるとすでに報じられた」
・というか、もうハングルと断定された
とかいう落ちが書いてある記事の魚拓見た直後だったんでね
-
γ⌒) ))
/ ⊃__
〃/ / ⌒ ⌒\
γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒)
/ _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ 尚上の読みはディヴェヒ・ラーッジェーゲ・ジュムフーリッヤー
( <| | |r┬( / / ))
( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒)
/ /
-
>>387
そういうのもあるかー なるほどな
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ // ∩ノ ⊃
( \ / _ノ \/ _ノ
.\ “ / . \ “ / このラーッジェーゲは島の、という意味のディベヒ語
\ / /\/
\ \
\ \ \
> > >
/ / /
-
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(● ) (● ) \
| ⌒(__人__)⌒ |
\ `⌒ ´ /
/ ⌒ヽ ジュムフーリッヤーは共和国
/ _ / |
'、__ヽ (  ̄ ̄ _/
/ \ / ̄ ̄ヽ .|
| 、 | |
、 \__| | /
\_ | | _ /〜´
(__/ (__)
-
投下始まってた
モルディブは聞いたことはあるな
何かバラエティテレビでたまに
-
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) |
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7 ディヴェヒは島に住む人という意味です
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
-
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (<) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/_∩ ー‐ \ 要するに――島に住む人の島の共和国という感じでしょう
(____) |、 \
| |/ /
| ⊂ /
| し'
\ 、/ /
\/ /
_/ /``l
(____/(_/
-
__ _
_,rーく´\ , --、 /⌒ ⌒ \
,-く ヽ.\ ヽ Y´ / /(●) (●) \
{ -! l _」_ノ‐′/ / (__人__) \
ヽ ゙ー'´ ヽ / | . `Y⌒y'´ |
ゝ、 ノ_ イ \ ゛ー ′ ,/ なおモルディブは島の花輪を意味する英語です
ヽ | / ー‐ ヽ
-
____
, ヘー‐- 、 /ヽ / \
-‐ノ .ヘー‐-ィ /(●.) (● )ヽ
''"//ヽー、 ノ ./:::⌒(__人__)⌒::::::ヽ モルディブを地図で見てみましょう
//^\ ヾ-、.| |r┬-| |
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)\ `ー'´ /
/ <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、 ,..-‐|、
\___,/| ! ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \
-
_ _ ___
/ ) ) )/ \ /\
{ ⊂)(●) (●) \
| / ///(__人__)/// \
! ! `Y⌒y'´ |
| l ゙ー ′ ,/ まるでサンゴ礁の島が花輪のようです
| ヽ ー‐ ィ
| / |
| 〆ヽ/
| ヾ_ノ
-
* _______
/ ̄| + / ヽ +
| ::| /⌒ ⌒ \
| ::|x / ( ●) ( ●) | .人
,― \ | ::::::⌒(__人__)⌒::::: | `Y´ というわけでこれにておしまい
| ___) ::| .! l/ニニ| /
| ___) ::|+ヽ `ー‐' / 十
| ___) ::| .> \
ヽ__)_/ / \
-
,ヘ
____ / /
/\ /\ / /
/( ⌒) (⌒)\/ /
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
/ \ また次回!
/ \
/ /\ ヽ
/ \ ノ
U ヽ ノ
おしまい
-
ちょっくらみてくる ノシ
-
バカンスとかでセレブが行くイメージ(偏見)
-
島の花輪かー なんか納得感が
朝鮮で一旗揚げようとして失敗>母方の婆さんの親がそんな感じだったと聞いた・・・
敗戦前というより1930年前後にだけど
-
>>390
銃器、化学兵器、覚醒剤の密輸と信者の射撃訓練で北朝鮮と取引があったから
ハングルで書面を作れる奴が最低一人は要るだろう
-
>>395
このスレではよくモルドバと間違えられます
-
オウムもよくわかんないんだよなー
なんかロシアだったりモンテネグロの東欧とかに潜んでいたり今も時たまそういう話が出てくるし
-
ああ、そっちか>モルドバ
そしてゃっぱり多少のかかわりはあったのかw
-
庫のスレでのモルドバの立ち位置を決めた国、それがモルディブ
-
まあ関わりがあるぐらいなら昔の自民党だってズブズブだったし多少はね?
今じゃ親韓議員の長老でも旨味がないから見放しにかかってるけど・・・
-
宗教の話で気になったことが一つ。
今キリスト教を信仰している国に元々あった宗教ってどんなのやろ・・・。今も残ってるんやろか?
特にロシア。
-
さすがにガサ入れで無刻印の金塊が出てきた革マル…じゃなくて金丸でも銃器や覚醒剤
には手を出しとらんだろう
角栄が引っ張ってきた新潟のあの船には載ってたかも知れんけど
-
北ヨーロッパで北欧神話を信仰してるバンキングの末裔とかあるのかな
-
バーバヤガーがなんかしたかい?確かキリスト教以前のスラヴ神話の魔女で今でも悪い子は〜って使われるらしい
あとスラヴ神話(西)の不幸の神の名は地名としても超有名さ『チェルノボグ』っていってなぁ
-
っとスラヴ神話(東西で違うらしい)ってのはロシアの古い神話な
>>412
-
モルディブってお酒飲めない国だっけ(うろ覚え
-
>>416
ほぇー・・・
今も儀式とか残ってるのかな?由来の祭位はあるのかねぇ。
-
モルディブはシャナの人だっけ。モルドバは善吉で
-
>>372
北朝鮮はロシアに労働者を派遣しているのだが
そこから脱走し、現地で結婚して根付いている朝鮮人もいたはず
ロシアの沿海州は広すぎて管理がゆるいんだ。
-
ttps://pbs.twimg.com/media/DHlf6AsUAAAMXf7.jpg
ttps://twitter.com/shuangqiu/status/898855068060876802
ニュースってこういう形は駄目?かな
文革がアメリカで?
-
>>421
英語文章の場合、概要を約として載せてくだされば1もチェックしやすいので採用確立上がります
-
約→訳
-
446 国名由来38 〜南アジア編:バングラデシュ〜
গণপ্রজাতন্ত্রী বাংলাদেশ
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/ ::::⌒(__人__)⌒:::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ / これまた読めない国名
> <
( | / )
`| /'
| r /
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
-
* ______
/ ̄| + / ヽ +
| ::| / ⌒ ⌒ ヽ
| ::|x / ( ●) ( ●) ヽ 人
. ,― \ | ::::::⌒(__人_)⌒:::: | `Y´
| ___) ::| .! l r┬‐| / バングラディシュです!
| ___) ::|+ヽ `ー‐‐' / 十
| ___) ::| / \
ヽ__)_/ / \
-
. -─‐- 、
/ \
/ ̄  ̄ ヽ.
/ > < ハ,4L_
: (_ , 、 _) ノ /
ゝ. `ー' _ < /
>,ー一 "" ,/
, <´ / / この国はベンガル人の国という意味です
1 _ イ |
 ̄_i ∧
.´ `ー-.
i r‐- -‐、 i
ゝ、_i `ー─一'
-
>>420
つーかロシアは国境線広すぎである。
あと黒電話になってから「北朝鮮との国境の森にトラを放した」とロシア報道があったはず。
-
>>312
先日、安倍を蔑称で書いた者です
大変失礼いたしました
民主党の政治家は頻繁に蔑称で書かれたことがあったもので
つい調子に乗ってあのような記述をしてしまいました
以後気をつけます
-
,.-、
. /゙(_ )、 ___
. ( _ノ" i / \
ゝ、 〈 / ― ― \
,〃 ヘ ト/ ( ●) ( ●) ヽ
7 , 弋 │ (__人__) |
i ! \ \ し′ / 元々この国はパキスタンの飛び地領土
ヽ ゝ、 .> _/
. `>`- ,_ ,.-、 \
. 〈  ̄ ´) | ハ
ゝ--― -、__.ノ |> !
| /`''" _/
| `く__, ィ"
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | そこから自分たちの国を手に入れた喜びが
/ ∩ノ ⊃ // ∩ノ ⊃
( \ / _ノ \/ _ノ
.\ “ / . \ “ /
\ / /\/ 国名から感じられるのは1だけでしょうか
\ \
\ \ \
> > >
/ / /
-
__
, '´ ̄ `ヽ
// / `ヽ
( ( / ⌒ | それではまた次回!
| ⌒ (_人__) | | |
ヽ / ノノ
ヽ イ
/ \
おしまい
-
>>428
書き込む前に、それを公の場でいうことを考えてくだされば良いかと
以後気を付けてもらえると助かります
-
何でそんなところに飛び地がw
パキスタンからはかなり離れてるだろうに。
-
>>433
どっちも元はインドだけどイスラム教徒の割合が高い地域だったからかな?
-
ぶっちゃけ離れすぎてる&パキスタンのベンガルに対する圧政によって戦争が起きました
-
バングラディシュはこれから更に経済伸びるぞって数年前から結構あっちこっちでニュースになってたよなあ
現地文化との摩擦もそれなりにあるらしいけど
-
バングラは伸びしろあると思います
国民性も真面目なので、旨く行けば(経済の業種的に)ミニ中国っぽい立ち位置を世界経済上で確立させれるのでは、と1は思ってます
-
そういう伸びるアジアの富裕層を観光でガッチリつかみたい
中国が間もなく抜けそうだし
-
寧ろバングラに行きたいと思う1であった
-
心の壁を作る前に入ってくるコミュニケーション特化の1氏、襲来
-
あっ
(フラグが立った)
-
バングラデシュの美味しい物とか観光について知りたいなぁ…
今ググってるけど情報少なめ?
-
なんのフラグだww
言っとくけどテロなら既に去年に・・・
-
王道な意味のフラグですよー(向こうのスレのフラグ)
-
>>443
レストラン襲撃&立てこもりテロか……。
-
テロリストを懐柔するのか…
-
(8か月かいがいしくお世話されたらコロっといっちゃうだろなあ……)
-
>>442
バングラデシュ料理のウィキペディアとかどうだろう
-
>>428
鳩山さんをルーピー(哀れで頭がおかしい)と呼ぶのがOKな時点で
別に気にすることではないです
-
>>440
ATフィールド無効とか怖いw
-
そういえば鳩山氏がルーピーって呼ばれたのってなんででしたっけ?
-
AbsoluteTellerFieldだっけ?正式名称?
-
訪米した時に米国の役人か政治家がそうコメントしてたと思う
-
洪水が酷い代わりに、米どころだってね。
-
>>453
それは総理時代ですか……?
-
>>449
ルーピーも前スレのも等しく駄目なんだよなぁ・・・
-
ポッポは?だめ?
-
正確には政治家・役人方と会談した時のワシントン・ポスト紙の言葉・・・?
蔑称が許される・許されないの風潮って呼ばれる本人が何をなしたかによるさじ加減もあるから
ガバガバと言うか明確にルールは置かずに各人の良識に任せる方が健全というか・・・
-
オバマ政権の時に、友愛前提で東アジア共同体とか面白いこと言い出したからじゃないかな
基地の国外移転まで訴えて、トップ同士の話もついてないのにグァムに与党議員視察までさせてた
で、当時のオバマ政権の高官がブチ切れてたって話が出た
当の日本でも、そのグァム視察は宮崎口蹄疫対応より優先して行われ、九州人の怒りを買った
そこまでした肝いりの県外移転の腹案は有耶無耶になる雲行きで、当の総理は
「安全保障上そこまで大きな役割を果たしていたとは知らなかった」とコメント
色んなエピソードの合わせ技で見事ルーピー呼ばわりの称号を獲得したように記憶してる鹿児島人です
-
では蔑称についてはスレで問題になったものは禁止で、その代わり指摘されたらちゃんとお礼は言うようにしてください
-
わかりましたー
-
「外国にそう言われる程の外交を実際にした」実例があったら
「病状をあげつらってあざ笑う為だけの罵倒語をオリジナルで用意していい」と思っているらしい
しかも、勝手に「罵倒対象を自分の思想に基づいて勝手に決めて、勝手に報復していい」と思ってんだと
ほんと、そう言う発想の持ち主って、文化圏が違うなって思わされるわ
-
>>433
元々はパキスタン・インド・バングラディッシュの3国合わせてインドで独立しようとしたんだけど、
そもそも英国が無理やり一緒くたにしただけで歴史的つながりは薄いのと、
ガンジーが一つのインドに拘ってヒンズー側がイスラムに譲歩するつもりが両宗教に喧嘩を売りまくった結果一緒の国は無理となった。
その為にパキスタン・バングラの2国でパキスタンを作ったけど、パキスタン側が自分達に超有利な法律を作りまくってバングラを弾圧するもんで独立した。
因みにインドとパキスタンの関係は悪いし、パキスタンとバングラの関係も悪いけど、インドとバングラは過去の恩讐を超えて仲良くなった。
-
(自民党議員だけアウトってことになりそうな…)
(このスレが中立であれとは言わないけど、明確に傾斜するならそう明示する方がいいかと)
-
>>464
両成敗なんじゃない?今話題になった鳩山さんのも禁止ということだと思うけど
-
YES
-
あの…ポッポは?
-
(逆に海外で間抜けさらした自民議院っつーたらだれじゃろ、酔っ払い会見とか会議相手があれくらいフツーじゃね?とか言われとるし)
ポッポは愛称かも知れないが身体的特徴でくさすのは明らかかつ下品だでな
-
ポッポは寧ろ蔑称というか愛称になってる気もする
-
金星人とかは嫁の自称だっけ?
-
ポケモンに対する名誉棄損かな。
-
ポッポはAA録にやるポッポがあるのでセーフかなぁ?
-
というか1の知り合いの鳩がついている苗字の人の愛称もポッポだったし、いいのでは?
-
ハ/{、
〈/:: ∠二ノ
____ /ヽイツ}ト、::\
. { \ ⌒マノ⌒ヽ{ ̄ ̄`丶
. __\ \__ / }∧ \_
. /  ̄ ̄ ̄ ヽ\/ V∧__ {:: :: \ 確かにポッポが蔑称なら私もアウト
. {_____ / V∧ `ヽ>:: :: \
/ 〈/ ハ〉 ハ 〔:: :: :: :: :: }
/ / {∧/ノハ∧」/  ̄ ̄ノ{:: :: :: :: ::/
く ,/ / /厂}/ /厂V厂} く }:: :: :: :;'
\/ / r={/ | :{∧ :{/ / /\/へ:: :/
\/ { ./∨`ヽ ⌒) :} / / / }/
. \/ { ∨ {\ノ / { / /
. <),厂∠__ ,厂 ヽ \/ /
/:: :: :: :: :: :: :: ::〉 ∨
/:: ::/:: ::/:: :: :: /
く:: :://:: ::∧:: :: :/
/:: ::/  ̄
|:: ::/
|/
-
やるポッポというAAもあるしな
案外悪い役で使われてるだけでもないし
とはいえチキンレース化しかねないから結局は各人の良識に任せるしか無いような案件かと
蔑称がなくても批判されてしかるべき行動を行ったら批判するのが許されないわけでもないし
-
取り敢えず鳩山元首相を指して又はそれと連想できるような書き込みをして「ポッポ」っと言うのは禁止って事でどうでしょう?
-
>>464
全部アウトに決まってるだろ 前にもいた自民のみ優遇って主張する人です?
理由があってその人に対しての評価の場合は許される場合もあるが、評価としてもダメな言葉はあるし、
その人の意思に関わりなくかかった疾患をあげつらうことは、同じ疾患の人を馬鹿にする意図とみなされても仕方ない
-
あんまりdeepなほうに行くのは、ニュース極東板とかそっちで話しましょうよ
たまにそこの変な分室化してる気がする
パクチーはそのままモリモリ食べるものじゃないとか、なぜグリーンティーに砂糖を入れないのが日本では一般的化したとか
アフリカでけものフレンズはどんな反応されるだろうかとか
どんなネタで会話しても良いのが魅力だけど此処は
-
>>467
ぽっぽは名前が鳩だから愛称で良いんじゃないか AA"は"好きよ
身体的特徴を貶めるのは悪いし、疾患ならもっと悪い (時と場合にも依るが)
ルーピーについては判定が難しいが、「(行動理由)からルーピーと呼ばれる」なら評価で、何の意図無く「ルーピーが!」と言うのは罵倒と思われる
ただ、行動としての感想ならセーフかも知れないが、評価や言うにしても程度があるから、言ってしまって注意されたのなら、クールダウンすべきと思う
-
>>464
前にもいたけどなんで自民党擁護している人達のスレと思ってるのか判らない
自民党だって批判する事はあるでしょうに
しかもそういう人に限って 明 示 しろって云うよね
ここは雑談する場ですよ
>>468
酔っぱらい会見はあれは完全に嵌められたからね…
あの人がまだ存命だったらアベノミクスももっとうまく行ってたんじゃないかな
-
悪意のない言葉でも悪意を込めて使えば蔑称になるしなあ
-
どうせ464はいつもの「自民は優遇されてるー、民進党は悪くないー」ってスレで主張してる人でしょう?
言っちゃ悪いけど海外メディアで使われた「ルーピー」と、特定難病の人まで馬鹿にしてる「下痢便」を並べてでもでもだって、って言ってる時点で人として腐ってる
-
好きにターゲットを決めて報復テロすんな、って諭されてんだから
極東アジアと言うよりも、中東アジアの方がメンタリティ近くね?
-
>>464が話題になってたから見ましたが、一言言ってもいい?
-
海外メディアが使ってたら良いんだったら日本メディア(中にいる人たちのことは置いといて)はどうなんだろう・・・?
正直その考え方は雑な気がするが
海外メディアでも日本嫌ってる勢力は普通に存在するし
-
とりあえず>>464氏に言いたいこと
このスレで自民党が優遇されてると夫もうなら、まず貴方がそう主張する根拠を、明確に記して書き込んでください
印象論だけで語られると正直、私の我慢が限界です
-
>>484
どうぞ ぶっちゃけこの手合は一住民では効果ないでしょうし
個人的に、行動の結果として評価を下すのであれば良いが、それでも限度がある、と思っています
-
>>462
文化圏が違いますよね
-
失礼、抜けてました 訂正します
個人的に、「誰に対しても」行動の結果として評価を下すのであれば良いが、それでも「言って悪い言葉として」限度がある、と思っています
-
1も以前の一件から、ちょっときつめに行きます
も う そ ろ そ ろ 我 慢 の 限 界
-
正直言って「自分は」
自民党を支持してるし民主党及び民進党を毛嫌いしてるからなぁ…
公平にはなぁ…やらかしたことが事だし
悪いことしたら怒られる、嫌われるのは当然の事だと思う
-
優遇と言うか今のやってることを正当に評価しているだけですよねー
正直的外れだったら怒るまでもなく無視でも良いんじゃないかと
-
ちょっと住民の皆さんにはきついことを言うかもしれませんが、1はこの雑談スレを始めてから、少なくとも皆さんが「節度を守って」自由に発言できるようにあんまり口出ししませんでした
しかしながら、印象論でスレの内部を決めてかかる人がいたり、いくら注意しても聞かない人がいるので、これからは若干きつめにします
流石に1も、ここ最近の奴で疲れたので少々強権的に行かせてもらいます
-
>>465
直上に鳩山はそう言われてもしゃーなしみたいなこと言ってるの見るに、範囲が曖昧でめんどくさいことになりそう
一律禁止ならそれはそれで秩序だけど、都度判断(問題になったら遡及的に��)だと、事前にわからないから事実上無いも同然だし
-
>>478
お茶に関する概念の違いですね。
そもそもお茶は薬と賭博道具として日本に入ってきてるので、
前者だと砂糖を入れるなんて成分が狂うのでダメですし、後者だと勝負の邪魔にしかならないのでダメですし、
あとはそもそも中華や東南アジア諸国と比べて砂糖が高くて、気軽には入れなかったのも大きいかと。
-
(私が言うのもなんだけど)
1さんはけっこう自分の気持ちは抑制しておられるほうだと思いますよ、実際
-
はぁ、ちょっとすっきり
というわけで皆さん「節度を守って」楽しく議論しましょう
-
>>425
あの日本人がISIS扇動テロに殺されてしまった国…
-
わかりました
-
>>494
それは自分も思う >>458>>475でそう書いているし
個人的にはスレタイで書いてあるこのスレ1回限りのルールにしてた方が無難とは
-
悪いけど自民でもイシバカスはハトバカと同じレベルだから
-
>>501
この流れでその物言いはちょっと…(汗
-
正直、1は自分と違う意見とか楽しみで雑談を見ているので、攻撃的なことを言ったりしない限りこのスレは寛容にしようと思っています
前スレで叩かれた(そして叩かれて当然と言える)
922: 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 08:42:30 ID:yoV6.W8g
下痢便は今世紀の総理の中で一番結果を出せてると思うんですね
本人はバカだけど多くの有能なブレーンが軽い神輿として上手に担いでるし
支持率が落ちてると言っても一時的なもので実際に今月はやや上がってる
民主党の地獄の3年間が記憶に残ってる間は
下痢便や自民の支持率が落ちても増えるのは無党派層であって
他党に支持が移らない辺り、日本の有権者もバカじゃない
も
922: 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 08:42:30 ID:yoV6.W8g
安倍首相は今世紀の総理の中で一番結果を出せてると思うんですね
本人は(理由を書く)という理由でバカだと私は判断するけれど多くの有能なブレーンが神輿として上手に担いでるし
支持率が落ちてると言っても一時的なもので実際に今月はやや上がってる
民主党の地獄の3年間が記憶に残ってる間は
安倍首相や自民の支持率が落ちても増えるのは無党派層であって
他党に支持が移らない辺り、日本の有権者もバカじゃない
と書けば「何も」問題がなかったわけです
なので、自分が評価を下す際の評価理由や、誰が見ても不快にならないような表現を選んで、マナーを守って書き込んでください
恐らく、このスレの皆さんの大半が高校生以上だと思います
そのような年齢なら、まず社会的に自分の発言が相手からどう思われるか見ましょう
OK?
-
>>478
こういう話をしたいです…
いつも政治の話で気が滅入る
たのしー強化期間とか作りたいくらい…
東京で700くらいまでで美味しい海外のランチを腹いっぱい食べたい
最近インドカレーくらいしか無くて…
なんかありますかね
-
というわけで、1も皆さんの意見を縛る気はないので皆さんも少なくとも、最低限他人を思いやってください
そうしたらもっと有意義な議論ができると思います
-
ああ後
>>494さん その判断が出来るなら一応今の件は謝ったほうがいいかと
悪気はなかったかもだが単発のままだったから前の件から警戒されてもしょうがなかったので
-
>>503,505
いえっさー
-
>>494
今まで自民党について批判してきた人はいたが、
レスに厳しい注意や評価をされたのは、「根拠なく」「疾患」をあげつらうから注意されてきた
例えば自民党議員が失言したなら、それに対して評価レスをし、更にそのレスに対して評価レスをしてきたので、
既に秩序化はされていると思われます
一律禁止とか思いたいのなら自由ですが、あなただけがあなたの頭の中だけでルール化して発言しなければ良い
-
というかインドカレーで思い出したが
イギリスのカレーっていまだにスープなの?
あっちも海軍(海運)大国のはずなのになんで差が出るのか
-
国際的なジョーク 205
インド人が驚く物をあげろ
/ ___ -=ミ }
{ 二ニ7 -‐‐- ミ \{_
} / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ }
〈 /:.:, -- :.:.:.:.:.:.:.:, - 、:.} {
}__{:.:.:.{ ● ):.:.:.:.{ ● )}_/
{:.:.:..{:.:.:.:.:.ー‐:.:.:.:.:.:.:.:.:ー‐:.:..「}
’,:.{.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.リ
}:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:/
ーYヘ:.:.:.:.:.'':.:,: -‐ヽ''':.:/}}
し} \:.:.:.:.{__‘ -':.:./⌒ これ……カレーデスカ?
}:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:./
fニニV}:.:.:.:.:.:.:ー‐:.{
|ニニニ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{
|ニ二ニ7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
__ -ヘ,___/ハ:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:....,
:.:.:.:.:.:.:.:} i{ ‘,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:-‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、
:.:.:.:.:.:.:.:} i{ ‘,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:} i{ { ‘,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:} } ‘,:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.
イギリスのカレーと日本のカレー
おしまい
-
>>509
イギリス人は濃ゆい味が好きなイメージは確かに無いかも
-
鳩山さんが「ルーピー」「鳩ぽっぽ」って言われてるとは日本のみならず海外からの評価含め
政治家としての評価に対する皮肉の側面が大きいけども
安倍首相を「下痢便」「ゲリゾー」とか言うのは政治的な部分への評価では無く
本人を誹謗中傷する為に疾患を揶揄する側面が大きすぎるかなぁと思う。
-
というわけで今日の議題は
世界のカレー
日本各国のおいしい料理店(食べログのデータとか張ってくれると嬉しい、1が言ったことある店なら取り上げます)
インド料理
ランチのあるべき姿
にしましょう!
たまには政治系の話抜きでもいいよね!
-
うん、日本式カレーは驚くだろうねw
-
……イギリスのカレーもなの……?
-
>>509
そんなことより、>>501の発言は意味不明で誰に対していってるか不明瞭かつ罵倒としか見えない
批判するのなら、一般かここで通ってる名前を使用してください
-
この時間から食べ物縛りの話題とは……
これは飯テロですよ
-
食べやすさだと思ってる > ランチのあるべき姿
サンドイッチ、おにぎり、スープ、お茶漬け
-
初見のカリフォルニアロールみたいなものですかな。
-
あと議題もう一つ追加
1にやってほしい話
もで
それでは疲れました、寝ます
おやすみなさい
-
>>516
へい 以後気をつけます
-
>>506
まあ確かに誤解を与える部分があったかと思いますので、ちょっとタイミングが悪かったですね、すみません
-
カレーの変遷って
イギリス「インドのカレーうめぇ!この香辛料うちでも使えない?」
イギリス「とりあえず煮込みまくった鍋にぶち込む様にしようぜ。日本にも教えよう!」
日本「イギリスからかれーとかいうの教わった。煮込む時間とか調整したらウマいなコレ。」
インド「これはカレーではない(真顔」
こんなかんじなのかな?(あくまで想像
-
ランチのあるべき姿…
それはお腹一杯になる事では?(食いしん坊)
その点インドカレー屋はナンのお代わり自由で助かる
-
おやすみなさいませー
-
カレーはやっぱり香草の効いたタイカレーが好き
-
お疲れ様でした
カレーだったり焼肉のタレだったりキムチの素だったりなんで日本って
色々な素材を混ぜまくるのか・・・だがそれが良い(複雑で濃い味が好きな奴並の感想)
-
>>522
誤解と言うか、根拠なく勝手に傾斜すると判断して
「明確に傾斜するならそう明示する方がいいかと」と言った以上、「まぁ」や「誤解」などなくあなたのレスへの正当な評価です
タイミングがいつでもそう評価されます
もし、語り人さんの行動から推測したのならそう書くべきです
理由なしに、偏っていると言うのは語り人さんを「公平性を欠く依怙贔屓野郎だ」と私は判断しました
-
>>527
ちゃんと理由はあるよ。
カレー:海軍が船の上で食べやすくした
焼き肉:江戸の間肉食が控えられていたので反動で
キムチのもと:オリジナルのキムチはその…察しろ…
-
>>528
少し落ち着こう?
-
インド→イギリスのカレーは日本で言う所のスープカレーみたいなもんで
そのまま米に掛けたら汁吸ってふやけてヘチャベチャになっちゃうんで
トロミを付けたりなんかしてるウチに気が付いたら――だとなんかで聞いた覚えが。初期の美味しんぼだったかしら
-
了解です
ただ、蔑称か否かの歴史上の話をする場合に、その単語を使うのはどうなんでしょ?
辞書登録してないから変換するのが面倒だったのもあるけど、一応漢字変換はしなかったんですが
「仕事の話もせずに、あれやこれや印象や気分の話ばっか文句あげてきたらキレるわ」
の、あれやこれやを本当にアレとかコレとか、代名詞で示すことになるのかどうか……
それならそれでいいんですが、「歴史的な議題に上がったものの蔑称の疑いのある語句については、【疑蔑語句】等の目印で以後代用する」とか何とかあったら便利かなと
-
>>523
インドの人達に取ってカレーとは日本だと味噌汁的な物なんですよね、あくまでおかずであってメインではない。
なので味噌汁注文したら、なんか味噌の味はするけどなんか違うみたいな。
因みにカレーはイギリスから教えてもらうの待つわけないじゃないですか、自分達から国家をあげて積極的に教わりに行ったのです、
-
ヤダヨめんどくさい
そんな意識しないで出てくるような語句が差別語句のわけないだろ。
気をつけましょうでいいよ
-
インドカレーといえばナンとライスが付いてくるのは日本式らしい?
北部か南部かでナンか米かで別れてたり、そもそもナンじゃなくチャパティってのが普通らしい
インドの人日本のインドカレーに連れてったらナン出てくることに驚く可能性もあるー?
-
>>527
味覇もそうだよね
これさえアレばとりあえず中華味
-
>>533
味噌汁を頼んだら味噌ラーメンが出てくるテキな?
-
>>523
「インドのカレー」を指すものは、インド料理で香辛料を使った料理の一種を改良したものだったはず
なので、「インドのカレー」=「日本の寿司の中にカリフォルニアロールがある」みたいなものだったかと
そっからイギリスが香辛料を混ぜたカレー粉を作成して、カレーが広まった……認識です
>>530
罵倒してる人に言われても……
-
政治家に限らず人物名はそのまま書くことにすれば問題ないかな
-
レモンさん来ないかな…
ブラックカードとか色々伺いたい
-
あれは特定(自民)だけ擁護してるって言うから書いた皮肉だからな。
言い訳になるが。罵倒する気があれば、誰だって罵倒できるっていうことのたとえを出したら言葉足らずだっただけだよ。
いちいちそんな決めなくてもそのつど気をつけようぜって声かけて行けばいいだろ。
-
「インド人をココイチに連れて行ったら、スゴイことになった」って特集記事がやふーで今月あったなあ
それでいーのか君ら、って思いながら、ちょっと新鮮な思いをした記憶がある
-
あるいはこっちでいい>>539
【〜】なんてやってたら、そっちのほうが見てて気分悪くない?
-
>>535
日本のインド料理店だと当たり前のようにあるナンですか、あれって作るのが大変でめんどくさいらしいんですよね、
毎日戦争のお母さんたちにとって、そんな手間暇かかる大変な物なんて毎日作ってられないからとか。
-
>>542
ほかの国で同じ料理のままでいると思うほうが間違っているんだなぁ。
日本でどう変わったか見せてやるよっていう気持ち絶対あったよね連れてく人たちはw
-
>>535
インドのナンは北インド料理の高級品だっけ庶民や南インドは食べやしないとか
-
チャパティならフライパンで出来るらしいしね。
膨らまなくて甘くないパンケーキかな。
-
>>535
日本でナンが出てくるのは日本でガス式タンドール窯が作成されているからとか
ちなみにナンは小麦粉をタンドール窯の内側に貼り付けて焼いたもので、
チャパティーは全粒粉のフラットブレッドの一種で鉄板などで焼いたものを指すはず
インドではタンドール窯(炭式)は大きく高いので、高級料理店でしか食べられない贅沢品らしい
>>541
(通じないし、そんなこと全く読み取れ)ないです
-
>>546
あの雑なパンみたいなのが高級品なのか(失礼)
…あ、そもそもパンは高級品?そんで香辛料つけるのが前提のパンだから確かに高級品かも!
-
日本でも食べられるインド風のナンと中央アジアのナンは同じものを指してても別物感がある
ナンにも色々種類があるのは分かってはいるけども
-
>>548
だから謝ったんだよ。
-
>>537
それか!
-
地元の日本人がやってる、あまり流行ってないけど美味しいカレー屋さんに行ってナンのお替り注文したら、
「ちょっと時間かかりますけどいいですかね?」ってオーダー時に念を押された記憶がある
回転早いところならともかく、やっぱり手間かかるんだろうな
ごはんなら一度炊いておけば保温器次第ではそれなりにほっといてもいいもんなあ
-
>>551
誤ったの打ち間違いですか?
まさかとは思いますが、>>521が謝ったってことでしょうか
返事としてはくだけた、茶化す表現が含まれる「へい」と付けて、「気をつける」と言っただけでは謝罪の意志はないと感じました
ただ、気をつけてレスしてもらえれば、謝罪の有無は別にどうでもいいです
-
最初は言うまいと思ったがこれ自治厨…
-
ナンといえばあの瓢箪(三角形?)みたいなみょーな形はインドの高級店?でもああなのかね?
-
>>555
あなたが不快な人間だけですよ? 自治とかどうでもいい
-
うわ、侮辱までし始めた NGしとこ
-
スッ(某カンガルーのAA
-
>>555
いや普通の反応
「へい 以後気をつけます」って煽りに見られても仕方がない
-
亜○のチーズナンは美味いんだけどご飯とハーフアンドハーフにしないと途中で飽きる感覚
(前にも言った気がするけど)
ある意味チキンラーメンに近いかもしれない
-
>>548
タモリ倶楽部で去年か今年にやってたなソレ
そして出演してたインド人が「ナンは北部の食べ物で私南部の人間だからほとんど食べない」発言で皆ビックリってオチだったw
-
皆さん空気を悪くして失礼しました 放っておきます
-
>>556
たぶん壺で焼いてればあーいう形状になるんでないかな
「壺 ナン」で画像検索かけてみたけど、あの鋭角の部分は重力で垂れた結果なんじゃないかと思う
-
>>562
前後しそうですがもしかしたら、タモリ倶楽部が出処かもしれませんね
そこから有名になったかもしれません
インドの北は小麦が主食で、南は米が主食とか
ただ、日本のように米を炊くのではなく、茹でて蒸らす方法らしくパラパラになるらしいです
(パスタとか麺類を茹でる感覚?)
-
>>527
蕎麦汁とかのように昔から「あらかじめ味を確定する調味料は作っておく」という文化があるから
京都の酒塩とかもそうだし、混合調味料が文化的に根付いてる
-
>>509
カレーはスープなら普通の日本式カレーはどう区別されるのか?
もしかしたら『カツカレー』かもなぁ
ttp://fundo.jp/wp-content/uploads/2016/04/CgOYKHVWIAEIzaK.jpg
カツカレーはイギリスでどのように進化するのか非常に興味深い
-
>>564
あと壺釜の内側に貼り付かせるのに勢いよくベチーンッと生地叩き付けることで遠心力が加わってとか適当なことを提唱してみる
-
>>566
蕎麦汁はめんつゆのことなんだね
なるほど既に昔からそういう文化が根付いてたわけだ
酒塩は初耳だなぁ そういう調理をごく自然にしてる人も多いんだろうけど
-
>>568
あー、それはそれで絵になりそうw
-
カツカレーのおすすめは東京は蒲田のいっぺこっぺ(食べログ3.6)かな、とんかつ専門店の檍(同3.8)からカツカレーが独立して隣で開店
二店舗共にランチタイムは30分行列、カツカレーはテイクアウト有り
インドカレーなら東京は京橋のダバインディア(同4.0)かな
ラーメンなら横浜家系で東京は矢口渡のこうや(同3.55)が家系なのに臭くなく柔らかいあたりでおすすめ、チャーシューがとんこつスープで煮られてて美味しいのでチャーシューメンにトッピングチャーシューと好きだった
糖尿になったバカのおすすめだよ〜
-
実体験が重ォい!
-
糖尿は一度なったらアウトだったっけ
-
最後の一言が……
-
糖尿になるほど旨いメシなのか糖尿でもカロリー調節してたまの贅沢に選ぶ旨いメシなのか……
どちらでとるか?
-
>>573
二型糖尿病って
膵島とかランゲルハンス島とか言われる膵臓内のインシュリン分泌器官が、
オーバーワークで壊れることで発生するからね。
壊れても再生しない器官である以上、一生ものの病気ですなー。
iPS細胞で膵島を作って、血流に流して膵臓に移植しようって研究もされてるけど、
まだまだ課題は多いみたいで。
-
>>573
最近は初期の段階でインシュリン投与してすい臓を休ませることで機能回復を図る医療法が開発されてる
――らしいな。ためしてガッテンの特集回によると(途端に胡散臭くなる系話
-
>>576
後天性の糖尿は他にも人体が肥りすぎと判断した細胞がダイエット通り越してうっかりハンストに入るインスリン耐性型もあるでな
-
ttps://twitter.com/nybct/status/898686186100629504
-
リンクには一言何のリンクかつけないと話題にしにくいなぁ
>>579
ポリティカルコナクトの素晴らしさを喧伝するツィートでもし無かったらジャップは生きて行けぬのだ?
『加減しろバカ』って意見やなぁ過剰なポリコレは逆に差別的だ……
-
>>579はURLだけだったので荒らしにしか見えなかったが、何かのニュースです?
-
>>581
ざっくり言えば、
「日本で米国のポリコレ批判してる米国人が居るけどバカみたい」という内容の呟きを引用した上で、
「PC(ポリコレ)が無かったら東アジア人は差別されまくりになるでしょう」という内容のつぶやきですな。
-
なるほどなー
見てみましたが、ポリコレは行き過ぎもやらなさすぎもダメで、ある程度成熟した社会なら自然発生するものな気がする
日本なら道徳のようなものと言うか(人の嫌なことは止めましょう程度のことみたいな)
このリンク先のツイートと一個元ツイートは完全肯定してるけど、
ポリコレをありがたがる必要はなく、仲良く暮らす上でのマナーみたいなものっぽい気がする
ただ、それが少しでもNGに触れれば寄ってたかってポリコレ棒で叩く逆差別みたいになっている現状を見ると(トランプ大統領とか)、
元レスの言論の自由が守られている(緩すぎるかも知れないが)日本のほうが良いってのはわかる気がする
特に、表現の自由って意味だと日本はものすっごい自由ですしね! (過激派や夏の祭典など見つつ)
某漫画家も漫画が見つかると魔女狩りに遭うから、描いては焼くという焚き上げメイタことをしてたらしいですし
もし無かったらとするなら、アメリカの正義と自由が差別の否定や自由を守るために自家中毒するか、
差別に拠って「もう喋らんでよか!」と被差別移民が切れ、
被差別対象がいなくなると次の差別対象を見つけるという段々と差別対象が増えていく過激ルート通って、
やがては昔に入植したアメリカ人のみの移民がいないジンバブエみたいな国になりそう
-
おはようございます
何故昨日は平和な議題にしたのにいきなりポリコレになっているのか
-
あーカレーの話題に出遅れた
成城石井で売ってるスリランカのレトルトカレーセット(300円ちょい)を常備してる
豆のカレーは田舎だと食える所がないのだよ……こういうとき都民が羨ましくなる
-
ポリコレのが意外と平和な話題だった
-
ポリコレって他人の権利を否定する手段にみえるのだが
-
とりあえず通勤中に昨日の流れは読みますねー
-
自覚は無いだろうが、全体主義者の一類型だろうね。他人に強要するのは
弾圧対象が共産主義者と認定した相手から、差別主義者と認定した相手に変わっただけで
-
まあ日系人差別是正とかもポリこれなのかな?
-
愚か者がポリコレで善良な市民相手に棍棒で叩いてるのが問題なんでしょ
前、誕生日に日本風の化粧をして楽しんだ女の子が叩かれたとか
モデルが和装して叩かれたとか
明らかに何かおかしい
-
ジョーク解説77
国際的なジョーク 75
ソ連とはなんと素晴らしい国か!
_,,. -─- .== -,..-‐、
. _,厶-ク \v`ヽ\´- ヽ
C / / ,ハ ハ ハ } ーっ
c C / /イ /ヽヘ/r、_},ハ // ヽ -=ニつ
c C .{イ /!仏ムヘ/ `ソイ リi // |
c Vi ハ > <.^ヾイ}.リ| |
ハ/||ミ彡》、_,、_,. /// / |ノ| | | パンウマー
/⌒ヽ__トゞミゞ ヽ._) j /⌒! | | ーっ
\ / | |> ァ r‐ イァ/ /│ | __
从 l||l| |/ {メ^く_/|||l人. ∧.| | `、_)
. ( ⌒ )| ト /:∧ ∨ ( ⌒ ) .| |
ウクライナで刈った小麦がいつの間にかモスクワに!
, -‐- 、
)}_
, . : ´ ミ 、
./ :{: : : i: \
/ :ハ八,: : ハ}: ハ: :ヽ:ヽ
,ハ:{-{‐ \j 十{ | l │ i|
{小i ○ ○ 从 | i|
.ヽ|:l⊃ 、__/| .⊂⊃ |) i| カユ……ウマ……
i:.ヘ、 ゝ_/ 八:| |
.| _ >||__ :介 | |
..:| |:(.ノ||__∧/:::\| |
, <:::| |:/.||:::) \:::::::::::ヽ. |
おしまい
-
解説
____
/ \
/ ─ ─ \ ウクライナちゃんはロシアちゃんの御飯
/ (●) (●) \
| (__人__) | 比喩でもなんでもなく
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
おしまい
-
朝からカレーの話をするのもナンだけど、お店の辛さ調整で激辛とかあまり注文したことがないなあ
辛いのが苦手とかじゃないんだけども、辛くないと物足りないという感覚がわからない
-
では今日の議題は
ポリコレ
全体主義
ソ連
にしましょう
-
ありがとう穀倉地帯
頑張れ穀倉地帯
文字通り食い物にされる東欧世界観
-
ヒトラー「」チラチラ
-
全体主義と言えば『俺の仕事が終わってないのに定時で帰るとか何様のつもりだ』ってぇヤツが日本のあしき全体主義かね
チームが敗北したから全員で走るぞ!とやったら普段そんな運動していないマネージャーが……ってのも全体主義?
-
ポーランドとか言う食料
-
ロシアのウラル山脈以東のなんでそこまで必死になって自分の領土にしたの?っていうクレイジーさ
そんなに土地余っているんだからけちなこと言わずに北方領土全土と千島全域と樺太全域を国土と主権をよこせや
バルト三国というロシアに常に怯えていないといけない地球ハードモードな欧州国
-
領土って一度欲すると際限なく求めてしまうものだから仕方ないんや
-
なお、得た領土を活性化させるために、元の国から技術支援を必要とするレベルのもよう
得た領土を維持するために費やしてるリソースは無駄でしたと言ってるようなもんだけども、
そこらへんはプライドと天秤にかけられてたのがソ連時代なのでしょうな
-
穀倉地帯に原子力発電所を建てちゃうというのは,
技術に絶対の自信があったのか,放射能を過小評価してたのか,
はたまた人民の健康など誰も気にしていなかったのか
-
ロシアのウラル以東に行ったことある人いらっしゃいますか?
-
>>600
それだけ儲かったからですね。
毛皮や中華由来の品々を東欧や北欧諸国に販売する事でロシアは国家の体制を整えて行きました。
あとは逆オアシスとでも言うべきか、シベリアの氷土の中にもポツポツと雪と氷がない場所ってのも存在するので其処に街を作れます。
-
みたい話は1の製作論
-
ウラル以東といえば、昔NHKが北海道の自然紹介で
「北海道の海岸線を空撮する」という、今じゃありふれた自然環境番組があってな…
それを見たソ連(当時)はビックリしたんですわ。
戦争になったら上陸ラインを策定する地域丸見えなんで。
その後何故か日本のNHKにだけ「シベリア内部の自然環境紹介番組」を作成する許可が下りたとか。
それまで完全非公開だったのに、急に許可が下りて何事かって騒ぎになったそうな。
-
ウラジオストクとハバロフスクなら観光に行ったことある
-
ポリコレの暴走は明らかに度を越してる
彼ら自身の中にそれを止めるストッパーになる論理がない以上、暴走は余計に過激化すると思う
止まる時は外部の影響が原因だろうけど、世間から白眼視されて自然消滅するか、反対派が主導権を握って弾圧しかえすかの二択しか見えない
前者ならポリコレの為には暴走も辞さない人間が大量に社会に放出されるだろうし、後者なら反対の方向に暴走するだろうと思う
-
447 アラブ2 〜حُمُّص بالطحينة 戦争〜
614: 普通の名無しさん :2017/08/16(水) 22:00:22 ID:bD5HG706
もっとタチの悪い冗談
目前のテーブル上に、一皿のフムスが有ります。
そして貴方の前には、お国自慢したくて堪らない
レバノン人、トルコ人、イスラエル人、ギリシャ人、エジプト人がいます。
____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ (● ) ヘ\ ・
. | (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) | 実際どうだ?
ヽ |
/∩ノ ⊃ _/
/./ _,) `丶
(___/ 1 |
-
´ ̄ ̄> 寸∨才--ミ
> ≦二_
/ `ヽ
./ \
/才 li: .ハ
./´./ |
./ li: / :il /: |
| // :il / /il / :ili: li: |
|/ /./ ̄ヽ / / i: / ハ li: li: li: li: |
| |/ _彡' l/ / // i/ V |V {V 乂 li: |
.__l }小/l l,イ / / / ∨ムVム V } '⌒Y まずイスラエル&ギリシア
.Y | ___ |圦{ |/ |/≧|ム. /寸 寸八ル } |
| .} ハ.从 ー==tテ=ミ. /ァ=tチ==ー .ハ ノ/ VS
.≦⌒l __ | 人 ∧ `  ̄ ̄´イ| |≧ ` ̄ ̄´ .ムイ/
| :|| || 才 Vハ | | .ハイ
/| .人ニニノ V.∧/ ̄ ̄ヽ .| | /.リ\ レバノン&トルコ&エジプト
| .八 |77イ / `匕( ノ :| | ./|/ニー\
| ∧___ }. / ( >ー‐寸.!/─ ´ |二ニ=ー この連合がフムスの元祖であると主張し
人 .ム ).| | , イ、 ー─‐ ァ / |二二二
-=ニ二/\r ∨.ノ __∠| ' |二二二 二派閥でバトルする
二二/ 八 \〉_) ./ー匕ニニニ| \ / |二二二
ニニ./ \ // /.ニニニニニ| \ / |二二二
ニ / `¨¨7 / /.二二二ニ| ¨ |二二二
..7 / |.二二二二| |二二二
-
`ヽミメ、 . -‐,=‐
. . .-‐‐ミ i! Y i! 厶イ__
∠..., =‐- i! i! i! i! <´
.ィ´ i! i! i! i! i! i! i! ヽ
. , ′i! i! i! i! i! i! i! i! i!.!
/イ i! i! i!ィ i! i./::、 i! ト、 i! i! !
/i!.//i!./::iメi/:::::::,メ、「ヽト、 i! i!j
/イ i!/! /===。、:::::.===。=:i!,...i! | そして両派閥の蹴りがついたら
j/ j/ i::`:‐:/:::::::: ー一.:´:|ir, }.|
i:::::/.::::::、 .::::::|Lンii|
i: `r_'ニ´‐'ヽ .;.::::ハ / 速やかに内ゲバだ!
、 'i'-‐_'ノ::: ,_',.-‐;´-ヽ,
ヽ ⌒ .イr‐.く´, -‐ ''`' 、
\/,'./ ::: ! _ヽ___`'_ 、
/´.,!' / .:::/-、'´ .\
/.>i゙_./ .:::/ ; `ー, '、 きっと血で砂漠が濡れる!
,.' .,.' ,..,V、 ::::::! l .l `!,. ',
,.' / !ン i ヽrノ, ! .! l.i !
/ ./ ! ヽ !..::::: /..、 ,' !'i i
. / / ,.' ヽ ....`"ーく::./.:ーノ.,' !
,' / , ' `-、-'、_`ノ'ー '7 / ,.'i
ヽ\ヽ-,. - '´.,.' .:::::::::::::::::, ' /
-
____
/ u.\
/ー‐-:::::::::::-‐' \
/ t j:::::::ィ ッ \ 食べ物の起源さえ流血とともに揉める中東ェ
. |. u `¨、__,、__,¨´ |
. \ `こ´ /
/ u .\
おしまい
-
>>両派閥の蹴りがついたら
そもそも蹴りはつくんですかねぇ・・・?
-
乙
これでようやくソーセージ・パーティ(食べ物擬人化アニメ映画)でフムスがイスラム教徒っぽい描かれ方してた理由がわかったわ
-
オスマン帝国の版図とフムスの葉にはかぶりますからねー
-
ケリが着かないから内ゲバにはならないな! (ケリの着かないうちから内ゲバしないとは言っていない)
-
ポリコレのせいでヘイトスピーチ(笑)なんてものじゃなく本物のヘイトクライムの閾値が
見えなくなって物理的被害に遭う危険性が増してるともいえるだろう
こうも過激化してると日本の人権団体みたいに、抗議運動を止めて欲しかったら年うん千ドルの
人権教育教材を買えと恐喝する商売も出てくるのではないか
-
イスラエルって若い国家なのにフムスの元祖なん?
-
結局のところ「政治的に正しい」表現で言い換えても、それは慇懃無礼な嫌味にしかならんような
回りくどい分、かえって馬鹿にしたような表現にも聞こえちゃうし
-
>>619
現在のイスラエルって古代イスラエルの後継国家を名乗ってるからじゃない?
-
>>620
「政治的に正しい御伽噺」とかいうポリコレを嘲笑してる作品もあるしなぁw
-
ヘイトスピーチでブーブー言ってる人が
日本人へのヘイト OK
アメリカ人へのヘイト OK
特亜人へのヘイト 駄目に決まってんだろ頭腐ってんのかこの差別主義者
みなさーんこいつは頭がおかしい差別主義者ですよー。頭腐ってますよー
だからみんなで無視しましょうねー
という主張にしか見えないから文句言われてることにいつきが突くんだろう
-
>>622
一寸法師
「体の小ささを理由に雇わなかったり、娘と結婚させなかったら人権団体に駆け込んでやるからな!」
こんなふうになっているんだろうか、コワイ!
-
>>624
いや、白雪姫で7人の「体が垂直方向にチャレンジしてる人」達が現れたりする。
-
(一寸法師って嫁にしたいと思ったので盗み食いの罪を着せて追い出されましたとかいう
鬼灯で地獄で仕事してるのもさもありなん)
-
ほんの少し前に「ヤンキーゴーホーム」はヘイトじゃないと抜かしたヌケ作ボケ太がおってな…
「米軍基地反対」とか「米軍基地は国外へ!」がセーフなのは分かるけど、何をトチ狂ったら「ヤンキーゴーホーム」までセーフだと思うのか
-
>>625
なるほどなー、つまり<身長に不自由>法師とかに改めたり
王子が白雪姫を起こそうとすると
「男性が女性を助けるのは性差別を助長するから」とか拒否されたりしそう
-
>>625
え?そこは白雪姫の肌が黒かったりしないのか(棒)
肌が白い程美しいっていうのは、差別的だよなぁ(棒)
-
鎌倉時代の御家人だって、相手が誰であろうと他人を悪し様に言うことは争いの元だと戒められていたのに、自分たちに悪口を言って良い相手の選別をできるとか
ポリコレ警察とか、なんでしょうかね
-
>>629
アルビノの人だからセーフ(てきとう)
-
横須賀基地配備の米駆逐艦 マラッカ海峡で商船と衝突
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170821/k10011106121000.html
>アメリカ海軍は20日、横須賀基地に配備されている
>ミサイル駆逐艦「ジョン・マケイン」が日本時間の21日午前6時24分ごろ、
>マラッカ海峡で商船と衝突したと発表しました。
>それによりますと、「ジョン・マケイン」は自力で航行することができ、
>シンガポールの港に向かっていますが、船体の左舷側が損傷しているということで、
>海軍が詳しい事故の状況を調べています。
>また現場海域ではシンガポール海軍などとともに捜索・救助活動が行われているということです。
(以下略)
やばい、BMDイージス艦がもう一隻…
アメリカ海軍どうしたんだろ
-
本音と建前で日本は面倒くさいと言われるが他国も変わらんな
-
>>623
気がつける程の脳みそを持ってるならそもそも
最初からそんな連中とは関わりを持たないと思うの。
-
>>625
そもそも継母が継子いびりをすると決めつけるのいくない!!で話が始まらない場合も
-
>>622
あったなあ、その解説が皮肉を理解できない人による「ポリコレ正義!」みたいな内容で草だった記憶がw
-
最近の本じゃなくって、もう20年も前に翻訳されていて、訳者がデーブ・スペクターなのよね
-
基地の前で在日に関する意見をインタビューして以上在日朝鮮人問題のインタビューでしたで閉めるギャグ
もあったねぇ
-
>>627
マジメに調べてみたら、法務省は「不適切だけど、ヘイトスピーチかどうかは個別に判断」と回答している
つまり法廷でヘイト判決されない限り、判決前まではグレーだがセーフ。どっかの銅像なみに伝統ある用語だし
むしろ「ヌケ作ボケ太」のほうこそ、ストレートな造語すぎてアウト臭いw
-
>>635
白雪姫はそもそも実の親子だという話もあったような
-
ヤンキーは差別用語かどうかがまずめんどくさい『アーサー王宮のコネチカットヤンキー』とかゴーホームも『帰レ』じゃし
-
>>590
その昔、日系人団体がアメリカの田舎にある「ジャップストリート」とかいう地名を改正しようと動いたことがあったな
地元は「差別意識はない」と拒否してたけど、どうなったんだろう
>>603
縦割り行政が原因じゃないかな。
電力消費地と送電網と豊富な水という立地だけで建設地を選んだだと思う
-
ヤンキーが差別用語になるならヤンキーを題材にした作品は発禁とかになるんだろうか(アホ並の極端な感想)
最近の作品で言うとヤンキー&ヨグ=ソトースってTRPGとか
-
>>641
ニューヨーク・ヤンキースは、ニューヨーク・ノースイースト・アメリカンに改名させられるでござる
-
思い出したわ、政治的に正しいお伽噺ってアレか、やたら回りくどいやつか
随分前に読んで当時は意味が分からなかったけど、あの時からアメリカではポリコレが進んでたのか
-
アメフトのプロチームがプリコレ騒ぎで改名したよなぁ
-
人それを進歩という。お前たちにしゃべる自由はない
-
>>639
大丈夫だ、そんなあだ名の実在人物は居ないから
そういう発言をした議員は居るけど、そいつのあだ名はカタカナでヨシフであってヌケサクではないだろう
-
いわゆるDQN的な意味合いの「ヤンキー」とアメリカ人の言うYankee由来のカタカナ語「ヤンキー」は別だからセーフ(適当)
-
メリケンは昔からコミックコードというのがあって、アダルトビデオもSMモノやレイプモノが無くなった時点で
アメリカの不自然な規制は「そのうちそうなるものだ」と思ってました。
キリスト教徒というか、そういう人たち全員とは言わないけど
「性善説に基づく思考」の人は大体ポリコレってしまうものです。
性善説は「人間が悪事を働くのは外的要因に伴うもの」であって、
そういうのが無ければ悪事を働かないという奴です。
まぁ本人たちにとっては善意で親切心なんですわ…やってる事は十字軍とか文化大革命と同じなんですけどね。
-
>>650
共産主義も同じだよね
革命を成し遂げた後に平等な社会が築かれる根拠が人間の内部要因しか想定してない
だから人間の知性とかを信じてる人ほど騙される
-
十字軍や文革も善意で親切にしてるのは変わらないと思うぞ
基準が現代の人類社会と違うだけで
-
>>652
文革は現代の人類社会じゃなかった…?
-
>>652
現代と大して変わらんよ。
彼らの親切や善意は「相手の都合を一切考えない」点で共通している。
なお現在の比較画像がこちら
ttp://i.imgur.com/7JjHF2E.jpg
-
正直日本のアニメやらAVが児童ポルノに見えるからって理由でポリコレ的に迫害されるなら
米に蔓延してるティーンズポルノ(18+ではある)の中にもどう見てもアウトなやつがいっぱいあるだろうという気はする
-
モザイクありの三次となしの違いはなんだろうね
-
アニメはなんだかんだ言われる癖にサスペンスドラマや時代劇は全然言及されない不思議
-
>>650
エロ規制を強化した結果、ケモナーが増えたり、車とセクロスする奴が出現したりしてだな・・・・。(遠い目
-
むしろ「実際に被害者が出そうなAV業界」スルーの時点でw
-
版権キャラ名 ポニー の多さよ
-
アメリカ人に大人気レナモン
でも、まだ人間ぽいからわからんでもない
ポケモンそのままは全く理解できない
-
>>630
ガチ修羅どもしかいなかったから、下手に言うと面子の問題で殺し合わないといけないからじゃねw
-
そして殺し合いにいくと族滅するのが一番と殺りきっちゃうのが鎌倉御家人だ
戦国時代の日本人って随分丸くなったんだなぁ……
-
修羅の国九州の薩摩でさえ、鎌倉武士からすると理知的で優しいだろうからなぁ
>>658,661
ケモナーやポケ姦は止めなされ……止めなされ……
一応ドラゴンカーセックスは揶揄したものだったはず(ガチがいるかは目逸らし)
-
でも任天堂はそういうニッチ層絶対生んでる
今回のゼルダヤバイ
-
モロッコだかで、ロバを襲った少年達が
狂犬病にかかったって事件があったなぁ
-
>>666
その書き込みが666というのが笑えてしまう1でした
というわけで、今日は長編一本行くぞぉ!
-
448 アラブ3 〜次世代の人々のお話〜
※読む前に注意
今回のお話は
39 イラク1 〜嘗ての御話〜
ttp://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-9032.html
と
248 イラン3 〜夢の残滓〜
ttp://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-12989.html
の実質的な続編です
あと、1が思い出して鬱になり、書いてて鬱になりかけたことも記載しておきます
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ さて、とりあえずギルは久しぶり
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ マンは来てくれてありがとう
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
(忘れられがちですがマンのほうは日本にいた留学生。ギルがネズミの国とUSJに二連荘するために来た時の話です)
-
二____ \__ \ ヾ、 j! } ′ .i!
___  ̄ミ〉 ` ̄`ヘヘハ\ j! j! / 丿.i!
ー=二_____ ,ノ ̄ ̄ ヾ j!/_イzZ/ i!
 ̄≧ ____ `'" V /
―=二__ フ ´ `丶、 l.!
`ノ ,;乍千三ミァ l|
ヽ / 〃 〃:;;:ll`` -―〃
ヽ / \ ll::{{!!}| ´,ィ=ァ/′
\ ⌒ヽ / `  ̄ ̄ 〈!ij:}' {
/ ̄ ̄`  ̄ l ふむ、やる夫――面白い趣向だな
マ ヽ l ⌒ \i!
`\ l < { ヾ
\∧ ! /′
\)0___ /
Y  ̄l 、_,, - ―― = ==ァ ノ
| ト、  ̄ ー ― ==イ´ /
└──┘:.:.:.... /  ̄:}
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... ,'__l
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:....
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.........___ノ
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
-
-、
〃 ハ
」 ≠-
/ |/ `ヽ
,: | \
/ | --ミ 丶
/ ̄`ヽ | ( ) /へ
┌乂_,ノ | ` -- ´ /- /|
[ l | | //
∨ _」L _ トイ
ゝ ',------'7 /
丶 Ⅵ :Ⅳ / 確かに、俺からしてもこういった機会はありがたい
\>-< . ィ{
|>----<: : : :i
|: : : : : : : : : : : :乂 _______
ノ: : : : : : : : : : : : / /: :\ `ヽ
ィ \: : : : : : : : : :/ /: : : : { \
/ l: : | \: : : : : : / .: : : : : : :ト. \
/ }: :∧ ∨: : : :/ /: : : : : : : i}: :\
. / . : : :∧ |: : : :/ /: : : : : : : :∧: : : \ i
/: : : : :∧ γ⌒ヽ .′: : : : : : / i: : : : : : .
{ : : | : : : : Λ 乂___ノ , : : : : : : : ト: : : : : : : >..-|
| ノ: : /ト : : : : :Λ |: : : | .: : : : : : / | 丶: : : : : : : :.|
{: : : : /| \: : : :丶___ノ: : : :丶___ノ: : : : :/ Λ : : : : : : : :|
: : : .' | >- : : : : : : : : : : : : :: -< / ゚。: : : : :
::∨ 乂 `ヽ: : : : :. / ゚。 i : : : : :
. ! :l i \/ ′ . : : : : : :.|
|: | | i |ノ: : : : : : :.l
|: | | | |: : : : : : : : {
-
____
/ \
/ -‐´ `ー\ だお? やる夫としても、双方の意見を知った――
/ (●) (●)\
| (__人__) | それ故に、双方がどのような話をするかは――知りたかったんだお
\ ` ⌒´ /
> ー‐ < というわけでこのお高いすき焼きやさんの費用はやる夫持ち(三人で五万円以上)なので
. / / ̄彡ミヽ、
/ ヽ / / ヽ ヽ
ヽ. Y / | | 存分に、双方の目線から教えてくれれば助かるお
ヽ ノ ヽ ノ
-
,ィ _,.. ィ
,ィイ/イr '´ ,/-─イ,
/レ' / / / ,/ '7
| / ,i / , ,/ / ,/
|ヾ l { ! / / ,/ ,.イ
{ ヽ、ヽ ヾ、 { // ,.-イ / |
| 、|``丶-、',.r '" !/ /ノ まぁ、そこのイラン人……
|, | _, ヽ_,!
rヽ!Tt-..、 rヒ.:フノ fヽ
ヾヽ ヾ ='` ´  ̄ ノソ お互い変なのを友人に得たな
ゝヽ |! /Z
[__|`\ ‐=‐ /l__|
_ -─‐--<`\ ,rェ─'l 丶 __,. ' |`ー‐ッ、 ,. -‐ 、 ____
,r' ´ `ヾ、 \/ ヽ,rェ| __ |¬,/ | ,/ ,r ",. -' ´ ``丶、
,! ` 、 \ \ ヽ;;;;フ´_rュ、 `く;;;;/ / /,. `丶
|::. , 、 ヽ、∨ `i::「 ∨ / , ' ,. -'´|
|:::. i, l, |:| / / ,. '..:::::::::::|
,l::、 l l || / l ,. ..::::::::::::::::|
/_ ` l l | / | .:::::::::::::::::::/
∠__` 丶 、 /`'=、ゝ._,.ィ.;=''"| ...:::::::::::::::::::イ
/ `丶、 ノ_,.. -‐';:::::::;'- 、 l _____,!
/ `ヽ、ヾフ ∠::;丶、 ,. '" !::::::! `\ _,.r':::::>、 :::::|
────‐---` 、/ {/`ー' l^Y^l ` ----イ  ̄ ̄ `丶、 ::::l、
::::::::::::::::::::::::::::;r'´ |:::. / l :::| ヾ`> .:::::| ̄ ´
:::::::::::::::::::::::::ノ l:::: / /lヽ l .:::/ヽ、 .::::::::\
-
≠=
// -= `ヽ __
// -  ̄ `ヽ `ミ
,. ィ l l / ( __ ノ \
/ ; l l  ̄ ̄ ┌┬ =ミ
',_ノ i ! ││「 l│
、 i ij ││l 」│
l ィ≧=-、 `┴┬┘
\ | ! イ二二フ} l そこはまず同意だな
\ l lY / /|
丶 从 ', /`ヽソ: : : : : . . . /:::i
\ 丶 : : : : : : : : : : : : : : : : _:_:/:::::::/
l::l⌒ \: : : : : : : : : -=ニ二::::::::::::::::)
l::l `ヽ ` <: イ^::::::::::::::::::::::::::::::::::〈
\ l:::l ト、 }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
\ ':::', `-=x j::::::::::::::::::::::::::::::::::: '" ゝ _
\ ' ::.... __ ..-=::::´::::/`ー=≦:::::::::::::::, '" ,::::::::::::::ヽ
\ ’::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,:::::::::.::/ ,....:::::":::::::::::::::::::::::
\ ' ::::::::::::::::::::::::/ , '  ̄ `ヽ:/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ '::::::::::::::::::::/ i } /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ i:::::::::::::::::/ 人 ノ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ l::::::::::::::::j ^ミ三三彡^ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
-
___
.. /\:::::::::/\.
/:::<◎>:::<◎>:::\
/::::::::⌒(__人__)⌒::::::\
| ` ー'´ u | 変なの言うなお……
\ u ::::: /
/ ::::::::::::::::::: \
/ \ 〈〈〈 ヽ
(〈⊃ } }
-
-、
〃 ハ
」 ≠-
/ |/ `ヽ
,: | \
/ | --ミ 丶
/ ̄`ヽ | ( ) /へ 悪い意味ではないさ、やる夫
┌乂_,ノ | ` -- ´ /- /|
[ l | | //
∨ _」L _ トイ
ゝ ',------'7 /
丶 Ⅵ :Ⅳ / イランに中立的な目線で意見をくれる友人が俺にとっては貴重だし
\>-< . ィ{
|>----<: : : :i
|: : : : : : : : : : : :乂 _______
ノ: : : : : : : : : : : : / /: :\ `ヽ
ィ \: : : : : : : : : :/ /: : : : { \
/ l: : | \: : : : : : / .: : : : : : :ト. \
/ }: :∧ ∨: : : :/ /: : : : : : : i}: :\
. / . : : :∧ |: : : :/ /: : : : : : : :∧: : : \ i
/: : : : :∧ γ⌒ヽ .′: : : : : : / i: : : : : : .
{ : : | : : : : Λ 乂___ノ , : : : : : : : ト: : : : : : : >..-|
| ノ: : /ト : : : : :Λ |: : : | .: : : : : : / | 丶: : : : : : : :.|
{: : : : /| \: : : :丶___ノ: : : :丶___ノ: : : : :/ Λ : : : : : : : :|
: : : .' | >- : : : : : : : : : : : : :: -< / ゚。: : : : :
::∨ 乂 `ヽ: : : : :. / ゚。 i : : : : :
. ! :l i \/ ′ . : : : : : :.|
|: | | i |ノ: : : : : : :.l
|: | | | |: : : : : : : : {
-
____ )\
___て==--≧≡==-ミ :.:. \ ∧
____>-―― ___ :.:. ヽ/:.∧
`二≧ -‐…ニ二...... ` . :. ヘ.:.∧
____/ ー‐…ニ二...... . ...... \ :ヘ.:.:.V!
\ー‐…ニ二...... -- `ヽ::.:.:.:. \ :ヘ :.:.|
ー‐…ニ二:.:.::..... -- ..........._≧==‐ _ ヽ :. i.:.|_, イ
\:.:.:  ̄  ̄ -=≧ .:.:.:.:.:.:.:.`ミ:. :l :./.:.:./
. / ̄`ーミ/ ⌒ヾ:.:.:.:.:.. 、 , ==ヲ \.:.:.:.:.:.:.:ヘN :/.:.:./
. / /:}_/ ./::}\、:.:.\/λ`ヽ 〈示沁ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:`'"彡′ また、イスラムだからと偏見を持たぬ日本の友人は
/ ./:::/ ./:::/ ヽミ=-! 〈{ `弋ソ }`ー.:.:{.:.:.:.{/
. {::⌒ヽ'::/;:\__/::::/ .}`ー'ゝ:.:.ゞ∨` :.:.:.ミ .:.:.≦-,ノ
. ', ̄ ̄∨:::|`ー┐:::/__ノ-=ニ二`ヽ-.○、 .:.〈衍
∨ .∨:| .|::::{; /:::::::ヽ }: : : :}:. ト、 :〉
. ∨ .Ⅵ .!::::l:ヽ/ ` ̄}:::::ニ=-|:: :::/.:.: `ヽ` =ァ .:.:, 掛け値なしに我にとってありがたいものだ
∨ | .l:::::l::/ ./::八__|, ―― 、 ` ̄.:.:.:/
. Ⅵ ̄ |__|::::/ ./::/ /`ー圦 }.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
' ,\:::::::::::::::〈__/::/::ヽ/ . //_/≧ュ:.:.:.:.:.:.:.:./
′`≧ュ::::::::::::::::::ノ:::::< /:::/ ヘ \―‐ ´
\ ≧冖==-::`ー"::::::/! .ヘ \ ≧=-
\  ̄|:::::::::::| .ヘ \. . . . \
. ヽ _ |::::::::/ヽ .ヘ \. . . . \
-
_____
/ノ ヽ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | ま、まぁそこまで言われたら照れるお……
| ////.(_人_)//// |
| |
\ /
-
. /レ ´ // \∧/!
/ L
... И |/{
| 厂`¨¨´ ̄ ̄⌒^´{/! .|
∨ _ノ ヽ _ |/} フ
. {| 三三 三三ニ ノ/
L、 /「¨}
\ 「  ̄] / Lノ といっても……我はあの戦争を体験してないからなぁ
. > ──=≦ ̄ \
{_/ \_{_人__ノ
. |\___ノ ̄})
.| |_金_|_,人\
ノ∨ ̄ ̄ ̄∨ ⌒
-
≠=
// -= `ヽ __
// -  ̄ `ヽ `ミ
,. ィ l l / ( __ ノ \
/ ; l l  ̄ ̄ ┌┬ =ミ
',_ノ i ! ││「 l│
、 i ij ││l 」│ 俺もだ
l ィ≧=-、 `┴┬┘
\ | ! イ二二フ} l
\ l lY / /|
丶 从 ', /`ヽソ: : : : : . . . /:::i
\ 丶 : : : : : : : : : : : : : : : : _:_:/:::::::/ せいぜい顔も知らん伯父が死んだくらいでなぁ……
l::l⌒ \: : : : : : : : : -=ニ二::::::::::::::::)
l::l `ヽ ` <: イ^::::::::::::::::::::::::::::::::::〈
\ l:::l ト、 }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
\ ':::', `-=x j::::::::::::::::::::::::::::::::::: '" ゝ _
\ ' ::.... __ ..-=::::´::::/`ー=≦:::::::::::::::, '" ,::::::::::::::ヽ
\ ’::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,:::::::::.::/ ,....:::::":::::::::::::::::::::::
\ ' ::::::::::::::::::::::::/ , '  ̄ `ヽ:/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ '::::::::::::::::::::/ i } /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ i:::::::::::::::::/ 人 ノ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ l::::::::::::::::j ^ミ三三彡^ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
-
' ! | | / / } ./
', ', } j/レ j/i / ./
', V^^´ / }/ ′ /
.', } / ,.ィ i `ヽ / \ /
マ / /ハfソ `j } ヽ
}ー-{ j ''"´ , } ふむ、我の親戚はイライラ戦争では死ななかったな
', ォ} / /
∨ ≧==、
〈 /! {////}
`ヽ / ./ /|////| 寧ろ米国の戦争で父の従弟が死んだらしいが……
∧ マ_ ´ .イ  ̄ ̄
∧ ...:< //
|/ヽ _ ..イ / / /
____.j// `ヽ / ./ /
/ >--― --< } ./ / 我の父もその従弟と交流が全くなかったしなぁ……
.////////////\__/ ヽ i !
////////////  ̄ ̄ ''<ー=≦{ {
/////////// .● / | |
////> ''"´./ / /
/,/ / / /
-
,r‐-、
/i ` 、
/ィ^ ‐- 、. ヘ
/ '., ',
,r 、 ,...._ ',.',
,'|l`l | 〈 ヽ ', i
i::|l‐l.| ヽ _〉'iヽ
i::`ー'  ̄ iノ
_ ______ ,i:::..', __,' ぶっちゃけアメリカがイラクをボコってから
y''"´` 、`ヽ i::::} : :', |ヽニ/
/ ヽ: } .i::: : : : ヽ ヽエ/ イラクに対する憎しみって減った気が……
. / .: : :}::i i::: : : : : :` ‐-,-‐ 'ヽ、
,' i:i ::i .i:::i i::: : : : : : :./ |:::| `ヽ , - ‐ 、
,' {:ヽ........,.':::ハ .:::::i '.,: : : : ::::/ /:::ヽ ....ヘ, ィ´ . :_-_‐'___
. i iハ: : : : :::::/ハ.:::::} ヽ: : : ノ ./: : :ノ''''', r '´ .:: ' ,......___ _) ,..、
.. } }. ',: : : : :{ ハ ::ノ ,'::,' ,...::'::,.' - 、/ ィ _..._____) / .ノ __
/ { }: : : : :{ ハ ' ,'::,' ,..':::::;;/_ . ィ ' ¨ '' - 、 / 'ー‐(___)
. /:. i i: : : : ::i , ;r -‐‐‐‐‐‐'''''''¨ ヽ ,... -―‐‐‐' -‐´ i. (___)
}: : : . .i .i: : : : , '"´: : : : : ::::::::::: } , イ i::i i (___)
/: : : : :.i.i: : : :': : : : : ' ' ' , ィ----‐'、 /::i ヽ ___(__)
{ : : : : : i.i: : : : .' ´ , ' ヽ、/ ___ - ‐ ´ ̄
i: : : : : : ヽ: : : . _.. -‐ ´  ̄
. i: : : : : : : : :`ー‐‐‐‐. . .´: :i
-
l':,
゙爻 ̄ ̄: :`: . 、_」 : ',
_,ゝ: : : : : : : : : : : : ',/|
,.ィ: ´: : : : : :_: : : : : : : : : :_: ,ィ レ/
/: : : : : : : : : ヽ  ̄` ー'^^´ '" .l、:/ イラクの方も、イランに対する憎しみより
ヽ: : : : : : : : : : : :> / ヽ l
,、 < : : : : : : : ミ'''゙´ l
<: :.ヽ ,.ィ>: : : : : : :冫 ● ● .L -‐.、
,ィ.、 l : : }_/// : : : : : : : :/ 、__) .l
. /:_: :` l : :〈: : :ヽ:/`ー-,-_:_i´ヽ ゝ-’ _ノ アメリカに対する怒りの方がでかくはなってるな
". \l : : :>‐-ヽ_二l l :.`◇__ , 、i⌒', _ノ⌒j
L/:::::::::::: l : : : :l l : : : {/: :冫: : }: : ̄: : : /l : :}
/:::::::::::::::: ノ!:..: : :l l : : : :`:‐-'、: : /:ヽ/: : イ、:i_:ノ
`ヽ_;;:>.´ .` ̄ ̄ `¨¨¨¨¨¨ `´  ̄ ´
-
-、
〃 ハ
」 ≠-
/ |/ `ヽ
,: | \
/ | --ミ 丶
/ ̄`ヽ | ( ) /へ
┌乂_,ノ | ` -- ´ /- /|
[ l | | //
∨ _」L _ トイ
ゝ ',------'7 /
丶 Ⅵ :Ⅳ / まぁ、アメリカの影響がなくなったら
\>-< . ィ{
|>----<: : : :i
|: : : : : : : : : : : :乂 _______
ノ: : : : : : : : : : : : / /: :\ `ヽ
ィ \: : : : : : : : : :/ /: : : : { \
/ l: : | \: : : : : : / .: : : : : : :ト. \
/ }: :∧ ∨: : : :/ /: : : : : : : i}: :\
. / . : : :∧ |: : : :/ /: : : : : : : :∧: : : \ i
/: : : : :∧ γ⌒ヽ .′: : : : : : / i: : : : : : .
{ : : | : : : : Λ 乂___ノ , : : : : : : : ト: : : : : : : >..-|
| ノ: : /ト : : : : :Λ |: : : | .: : : : : : / | 丶: : : : : : : :.|
{: : : : /| \: : : :丶___ノ: : : :丶___ノ: : : : :/ Λ : : : : : : : :|
: : : .' | >- : : : : : : : : : : : : :: -< / ゚。: : : : :
::∨ 乂 `ヽ: : : : :. / ゚。 i : : : : :
. ! :l i \/ ′ . : : : : : :.|
|: | | i |ノ: : : : : : :.l
|: | | | |: : : : : : : : {
-
//iリ/|ii { 、ト 、 \' i、 \
./シy|{/ ,| i |, ヾ{\ヾ、 rx ト∧
ンツ/{||/ | リ, {、 ヽ、 ,、 \ヾ`、|}...ト
..|リi| リi| 1 ト |i , ' |、ト、..:} ` :リリ .|
.ソリiⅧ サtト=、ト |、 f彡t;ヽ| | , |リ
.ノヘiリiiヽ  ̄¨ ヽ ヽ、 ̄ \У'
}トリ`゙ ´/i またスンニとシーアでバトルしようレベル?
rテ、' , j , ./r´ }
l__y \ ー= - =一 /iリL/
∨\ ¨ / /
/¨>、∧ ::::丶-..: ' /、<}ヽ
./ii, '<i. ', ::::'' / 'iii/ ∧
'iiiiiii < | / /iiiiiiii∧__ x <
iiiii' ',,,,,}i >-</ :/ '''''iiiii// ,iiiiiiiiii''
i,, V<,iiiiiii, \ / i// 'iiiiiiiiiiiiii
iiiii, ,,, ∨i,, iii' ./ .// ,'iiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiii', ,,,,iiiiiiii,∨,,iii , ii/ /i{ iiiiiiiiiiiiiiiiiii
'iiiiiiiii', 'iiiiiiiiii',∨i iii/ i,,,,,,/ 〉| iiiiiiiiiiiiiiiiiii
..iii,iiiiiii', 'iiiiiiiii',∨i/}iiii/ iiiii{ ',iiiiiiiiiiiiiiiiii
-
iヽ
i iヽ
,r、 } | i
/ __|_ ∩ イ ,' }
,イ/ `ヽ i ヽ' i
/ | ヽ i,'´ |
/__, l , ―‐、 /ヽ, ヽ..:: : :::: {
〈 〉| ヽ___ノ 〈-ィ〉 }. i
i` ´| .::ヽ/ | |
'. _l__ .:::::::l´ i |
ヽト==ニ/ .::::::/ ___. i |
ヽ.二/_.:::/i,r七´: : : : :`i |
. _i: : : : : :: : : : : : : ' { |
_,./::'',イ : : : : : : '´ ヽ }
/ ./ : : : : : : : ' ::::::::::::::: ヽ _,..ノ ぶっちゃけ今イランが憎んでるのってサウジな気もする
,r'⌒i i : : : : :. ィ :::::::::::: ,r‐'''""
,r' `ー'´ ,': : : : :,.' :::::::::::::::: /
r' 〉 ,': : : ;. ' .::: /
/^つ r-': : / .::::: /
_,r'´ `¨ヽ: : :.,.' .::::::::: /
/ i ヽ`ヽ〉Y .:::::: ___......i
. { ヽ i`ヽ.ソヽ ,.: : : : : i
. ヘ ノ } /: : : : : : i
`ー'´ i /: : : : : : : : :i
i ノ: : : : : : : : : : :l
-
i\ ,ト 、 ,、
_,,,, >ヘミ\ヽ`ミソi \
ヽ弋 `ヾ、ゝ , ,//
/ ⌒\ 〉 v/ ./
≦:::::..........=ーミヾ丶\ 丿ソ +;
\::::../... 彡> ヾ、j / ソ
ヾ:::::::::::彡レ _\ ´i メ
\:::/∂ ´ ̄`ミ ,彡〉 <
く::::..\ =ヽ
>ーP、 /个\ 冫j あー、解る
へ、ト 、_」ヘ、 ヘ ノ /
ヽ ⌒ヘシ< ヽ、` /ー,;,ト、 ノ`\
\ \`\「;,;ヽ,;,;,;,;,;,;li´⌒ \
\ `\,;,;,;,;`ヽi ヽ
ミゞ、 ヽ\ ヽ⌒\;,ト 、 \ \
i \\ミヽ,;、ヘ ヽ、 ) 親戚たちもサウジ嫌いだし
〉 \ミ .ミ/ ノ
ノ } トミ___ ソ,
ヘ 丿,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,≧⌒\ヾ、,;,;,;ゝ
,;,;,;,;,;,;,;,,,,,,,/ ,/) ヘ\ 〉\
/;;;/ ,;;;,ヾ;,;,;,;ト、 ∠´'''' く > ⌒ヽ、 レ_」;,;,;,;i´
,,/ /;,;,;,;,i ヽ ヾ;,\ '';;, /二>ミ ヽ、
/ / /;,;,;,;,/ i ヘ;,;,;,j 》 ./ トミ ヾ\ヽ、
´ /,;,;,;,;,;/ 八 j;,;,;,;、ミ / ∥;,;,;,\ 、》
-
r‐--,,,_、
.゙l゙'i、 `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_
: ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、 `''ー、_
゙l ,/゛ `゙''''ミッ、 ゙゙'''-,、
У `!ヽ、 ._,,i、 ,,,,,、
/ ゙r゙l, /。‘i、 { ゙i、
| ゙'i゙l ./ |, ゙l、 ゙l
| _,,,,_ .゙'},. | ,/ ゚i、 ゙l ゙l、
゙l ,r'"。 `゙゙''',゙',lri、,,/ ゙l ゙l ヽ 寧ろイランとイラクでサウジボコりたいな
│ .| .彳 ゚|″ | .| │
│ .ヽ_ _,,-° `i、 .| .,,゙l, .゙ケ'=ッ、
゙l, ,,,,,,、  ̄ ̄ .゙l,-'シ'',!.゙l ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、
`'| `'i、 ,,,rン・'゙,,,-'i| .| .l、,,」 ゙= |
.゙ヽ, .゙!, i″ ゙''i, .l │ /" .゚┓ .|
‘'''l" ゙'-,,、゙l、 .,,「 | ゙l、 ゜ .|
゙l'-,、 `゙''゙‐'" ./ .ヽ .|
| ゙'ヽ,、 / '゙l .,ノ
′ .~'―--―ー¬''" ヽ-, |、
-
,ィ´ / / / / / 、 、 \
// / / / / / i ヘ \ 、 、 ト--'\
//} | / ,イ / / l ト、 ハト、 ト、ハ,. i ヽ ト、\ わかるわー
イ / rヘ / ト、|{/| } / / ,イ /}||ハ Xィ´} ハ ト、)| ___
/_ l ハ /rヘ{ ト、丁|「 >x 、ノ} / / | j 厶戈 ァ/|!l}ノハ レ' , <-──
`ヽヘ{、 \ | }r 〒示下` レ' ノ }/ 、ゞ-'┴ lノ , <::::::::::::::::::::::::::: 我めっちゃその気持ちわかるわー
─- 、 \'、 ( ヽヘ  ̄ ̄'´ ` /l ` }、/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>ミ、 ハ \ /ヘ`ーr-- 、__, -──
`ヽr- 、 ヽ イ`ヾ} \ `ヽ、
`ヽ}、 ノ / `、 `、 \ ぽっと出が調子に乗ってるから殺したい気持ちわかるわー
\ ‐;:-===キ;´ /::`::::...、 ', \
\ :; ー;:,::;/:::::::::::::::::::::`::.、! l /
ト、 ,:/::::::::::::::::::::::::::::::::::| | /
` 、 `、 `ーァ´ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::| l /
`丶、 } /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / {
-
-、
〃 ハ
」 ≠-
/ |/ `ヽ
,: | \
/ | --ミ 丶
/ ̄`ヽ | ( ) /へ
┌乂_,ノ | ` -- ´ /- /|
[ l | | //
∨ _」L _ トイ
ゝ ',------'7 /
丶 Ⅵ :Ⅳ /
\>-< . ィ{ といっても、やはり
|>----<: : : :i
|: : : : : : : : : : : :乂 _______
ノ: : : : : : : : : : : : / /: :\ `ヽ
ィ \: : : : : : : : : :/ /: : : : { \
/ l: : | \: : : : : : / .: : : : : : :ト. \
/ }: :∧ ∨: : : :/ /: : : : : : : i}: :\
. / . : : :∧ |: : : :/ /: : : : : : : :∧: : : \ i
/: : : : :∧ γ⌒ヽ .′: : : : : : / i: : : : : : .
{ : : | : : : : Λ 乂___ノ , : : : : : : : ト: : : : : : : >..-|
| ノ: : /ト : : : : :Λ |: : : | .: : : : : : / | 丶: : : : : : : :.|
{: : : : /| \: : : :丶___ノ: : : :丶___ノ: : : : :/ Λ : : : : : : : :|
: : : .' | >- : : : : : : : : : : : : :: -< / ゚。: : : : :
::∨ 乂 `ヽ: : : : :. / ゚。 i : : : : :
. ! :l i \/ ′ . : : : : : :.|
|: | | i |ノ: : : : : : :.l
|: | | | |: : : : : : : : {
-
__}\―-ト、V{
< ̄ `、 { V
r-‐'" ~^ 、. | V{
]i _ r-=ミ_ /
从 \ ア¨` 、 `` ァ
八 Y⌒`` `tッ、\ j{
___ 刈ヽ. rッ八
___ __>''"⌒ ~^''<_「⌒} _ ' /
/ 7____ ア゚  ̄ ̄ ‐- _ ``*、\ `/
/ / /____ W 、 `、 >-く-ミ_____ __
从 { ∥´ Y i{ 丶 寸 \ニ≫,:::::::::::ア \ シーアとスンニの相互不理解による
.Λ.{ j{ r=ニミ 八 ___ `マ 'く ヽ:::::〃 `寸
Λ-=ニ _/ / 沁/⌒`` + _ }i ‘, `、|l マ
.Λ ~^{ j}_ /~ ̄~^ 、._`+_ }「~"'' + .._ ‘, ', l}|
八_ _,Y \ _ノ,,_ ``+。_ 八 _,,、≧s<"', l}|
゚_ } \て /:::ニ=-....._ >s。,,,,,イ ]i{ヽ、 从
゚_ ,j: \)k``ヽ、:::::::::::::>s。ノ::::::::::::ノ j爪 }\ /
゚_ / }::), V::::rイ :]「>―=ニ´ 、’ V:::::>イ 得体のしれないものへの恐怖はあるしな
゚_ / ノ:::::} V ]「 、’ | }::::::::::V__
八.ノ /:::::::/ ノ 八 / | }:::::「⌒Γ
ニ===彡:::::::/ イ \ニ=- -=ニ _ =彡 / V===ミ, V
≧s。、=ニ _+´ }_ -- _ -イ }ニ=ミ \!
\.,、イ 从___ \ .}_ ,V }
__ア゚ ~^ =- _ }i_ i「__ノ]] .} .}i
__ア゚~^ =- _ ~^]「 .〔_____ノ / 八
__j{ _jL∟」_ }| 八____,イ/
__j{ /ニニニニ_)i ∥ >-く>=ニ
__j{ / j{二ニニニニ} i{ ir V V
__j{ ./ j{ニニニ_ノ .i{ 沂 } V
__j{ ./ j{ミs。ニニ{ニ==- - _} .}. V
__j{ / j{ ミs`、 -- --/ /ヽ .}=ニ=}
__j{ / .j{ } | =ミ{ .}、 - |
__j{ / j{___ .} .i| }ハ !
__j{ / .j{ \ } ji} r。 .}_ } |
-
/`ヽ
,ィ'  ̄ヽヘ
/ /  ̄ヽ }ヽ
. r‐'ヽ `ヘ―‐' l、_〉
iエi i `ヽ ヽ、_ } ,...-‐,、,、
└、イ \ \=ヽi , ・ ´//ノノ
__ ヽ _\ \! , '´ ///
/ `ヽ、 |::` 、__ヽヽ〉 ヽ, イ ノ
/--‐‐‐--' ヽ、|: : : :_:_, -ゝ -'´ _ノ
./: : : : : : : : : : : : :`ー'´ : / ノ'"´
{ ̄ ̄ ̄ ̄} : : : : : : : / ,/ヽ
ヽ、 { : : : : : : / ,イ ヽ いずれは、また殴り合うだろうね
ヘ _ 〈: : : : : : : { ,r七ヽヽ ヽ
} ` 、: : : : : :i _ , イ ヽニ/ ヽ ヘ
. i `ー‐‐、': : : : { }: : { }ヘ ハ
i i : : : : `ー': : : `'´: :ヘ ハヽ
. i ` ''、:_: : ; ; ; ; ; ; :_:_ノヘ ハノ
i ヽ: : : : :/ } ヽ ノ
ヘ ヽ:::/ i `ー‐'
ヘ Y {
} i
. i i
i i
-
/)ー__
/Y / / .彡≦==ァ
/ ∨ V / / / ̄}
-=〈 _∨ V , イ ィ __ '=-
, …=ニ二 ∨ 〉  ̄`'" ̄ ≦ -=/ 二ニ=…、
}三二=-. Ⅵ≧、 __ノ { '=ァ -=ニ三|
|三二=- { ゞ' ` zt:ァ/-=/ -=ニ三!
|三二=- ` , } _}/ -=ニ三|
/ ̄ ̄ ̄ ̄∧ー‐ト ―-/ 厂厂`ヽ ̄ ̄ ̄\
| ヽ ∧ l::::} ー〈匕マV  ̄ハ __ -}
| ∧ i`Y⌒Y 1¨ 7´V ∧ .| 我の家族は今UAEだが
人 \ } V l l:l l / .{ V ∧ /
ヽ \ \/ .Ⅵl:l レ \__V ∧ -={
`----丁 ̄´ ー==米==一 ヽ::V___ハ一
/::::::::::{: . / .ハ . :7 Ⅶ::::::::::::}l
_r'==ミ:::::V: . / ハ . :/=-Ⅶ:::::::::/l
__ -=≦/⌒ ヽ:`ヽヽ::::∨__/ .∧ ハ. . :/ =-{乂::::/ /
// \} / __}_ノ\ } ,/ \___,/ .=-|艾艾艾| いずれはイラクに戻りたいと家族も言っている
{_し匕艾|二ニ=- ./丶. ヽ≧ュ r―┴┐ =-|艾 艾|
|艾 艾|二ニ=- / 、 ∧ ≧ュ ―{l――┐=-|艾 艾|
|艾 艾|ニニ=- .{ \∧ ≧ュ||――┐.-|艾 艾|
|艾 艾|二ニ=-∧`ー―――一丶. .||≧ュ、ム.-|艾 艾|
|艾 艾|二ニ=∧: / ̄\::::\ || ∧.ム..|艾 艾|
|艾 艾|ニ=-∧: / \、::\ || ∧ ム!艾 .艾|
|艾 艾|=-.∧: 〈. 〉\::\__||___{ ム ..艾|
|艾 艾|- ∧‘, |\ ./i:i}:i:i\:::::||:::::::::::∧_ム .艾|
|艾 艾|_∧ ‘, .{ `ー― ´ !:i}:i:i:i:i:i`ー――i:i:i:i:i:l 艾|
|艾 艾|,′ ‘, /l |::i}:i:i:i}}}:i:i:||i:i:i:i{{:i:i:i:i:il 艾|
-
,r‐-、
/i ` 、
/ィ^ ‐- 、. ヘ
/ '., ',
,r 、 ,...._ ',.', ほう、それは凄いな
,'|l`l | 〈 ヽ ', i
i::|l‐l.| ヽ _〉'iヽ
i::`ー'  ̄ iノ
_ ______ ,i:::..', __,' あのバグダートの惨状を見ると、
y''"´` 、`ヽ i::::} : :', |ヽニ/
/ ヽ: } .i::: : : : ヽ ヽエ/
. / .: : :}::i i::: : : : : :` ‐-,-‐ 'ヽ、 俺はあれがテヘランならずっとドバイにいたくなる
,' i:i ::i .i:::i i::: : : : : : :./ |:::| `ヽ , - ‐ 、
,' {:ヽ........,.':::ハ .:::::i '.,: : : : ::::/ /:::ヽ ....ヘ, ィ´ . :_-_‐'___
. i iハ: : : : :::::/ハ.:::::} ヽ: : : ノ ./: : :ノ''''', r '´ .:: ' ,......___ _) ,..、
.. } }. ',: : : : :{ ハ ::ノ ,'::,' ,...::'::,.' - 、/ ィ _..._____) / .ノ __
/ { }: : : : :{ ハ ' ,'::,' ,..':::::;;/_ . ィ ' ¨ '' - 、 / 'ー‐(___)
. /:. i i: : : : ::i , ;r -‐‐‐‐‐‐'''''''¨ ヽ ,... -―‐‐‐' -‐´ i. (___)
}: : : . .i .i: : : : , '"´: : : : : ::::::::::: } , イ i::i i (___)
/: : : : :.i.i: : : :': : : : : ' ' ' , ィ----‐'、 /::i ヽ ___(__)
{ : : : : : i.i: : : : .' ´ , ' ヽ、/ ___ - ‐ ´ ̄
i: : : : : : ヽ: : : . _.. -‐ ´  ̄
. i: : : : : : : : :`ー‐‐‐‐. . .´: :i
-
l 、 . ヽ 、 、 l
! __ ..\ ` ヽ ヽ. ハ 、 l
l ヽ ' .ハ l
. l ヽ 丶 :. ! : ,:' ! l
l. l 、 ヽ ::! .:: ..::::: .}.ィ l そうもいかんよ
l ゝ ヽ __ ;::/´ !..:: / l
l ヽ ー { / ヽ / l
l 丶::::::;' ー- 、 `’ '. i _ l
. l __, ―- _ ヽヽ `’ . ',ィ ´ > 、 l 恐らく、お前が我が父の立場なら、きっと父と同じことを思うさ
l , ,,;;;;:' ` 、,.≧-、 :. , /.l_} ./ '':;;;;;;,\ .!
;/ ,,,;;;;;;;'" / _ {;;;ヽー .::l__` ヽ ./ ;;;;;;;;;;;;,ヽ !
. ;l;;;;;;;;;;;; <' ./ヽ. /ソ_ './ ー ,イ'// ,./ ,.,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; i l
l.|;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;.,./. \ ./ _,/ヽ7>―-<j / l ,,,,,, ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;' , .!
. l. '.;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;/ `,;;;;,,,;、´ ', 、 ヽ. 丁 ! , .! /;;;;;;;;; ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;' / l
l V;;;;;;; ;;;;/ ,;;;;;;;;;/, .! ヽ 、 !! | / i. ,,;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'./ .l
!. Vー- 、/ ,;;;;;;;;;;;/;;;;,, l ヽ 、 l! !,' { ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.;;;;;;;;;;;;;;;::-, ' !
l. 〈 -,;;/ ,;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;,, .! ヽ l. l. l __'、. ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;::'"_ ‐ \ l
. l 〈-‐,.' ,. -―,;;;;;;;;;;;;:';;;;;;;;;;;;;;:'./―- _! !/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;::>'" -―-、 .l
! / _,ー'" ,;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;:'/ ____illlllli,.-‐'''" ̄;;;;< _/_,∠.....,. '" ̄ー ⌒ヽ .!
l └, '"ヽ ,;;;;;;;;;;;;/` ー '";;;;;;;' ̄ ̄ lllllll! ;;;;;;;;;/ ` :;;/ { ヽ ヽ .l
. ! {. \ \ ,;;;;;;;;;;;;;/ .l;;;;;;;;;;;;;; l! `' ゙!、 ;;;;;;;/ ./ ;,,;;;;;;;;;;;;};;;, ;;,: .l
!----V > 、 ー,イ´ ∨;;;;;;;;;, ,il' ,、 'l、 ,;;;;;;;:' ./ ,,;;;;;i;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;ノ--_
. _-ニニ- ' \;;;;;;;;;;;;/,.:::! V;;;;;;;;;, ,イ' ./ \.ヾ、 ,;;;;;;;;:' /-―-、;;;;;;;;j;;;;;;;;;;;/;;;;/;;;;;;;,-二二-_
i´ ̄ ̄ i;;;;;;;;;;;;;;;i'――‐ i:::::::l ヽ;;;;;;;;;;,, 〈l/./ ! \`ヾ '';;;i ,. / ̄ ヽ.ヽ,. -‐:::::T ̄ ¬;;;;;;;;;;;;;;;;i――‐.i
| |;;;;;;;;;;;;;;;| .|:::::::! r- .!_;;;;; ー-.i' , '\ l ;/,;;i_,._ ,;;;;;;;' !::::::::::::! .!;;;;;;;;;;;;;;;;! !
| |;;;;;;;;;;;;;;;| .|:::::::!、 ヽ;;;;;;;,,,>、 l;;;,,/ \l ,,,;/ ;;;;;{ .l .l. i`i ;} l::::/ \. !;;;;;;;;;;;;;;;;! !
| |;;;;;;;;;;;;;;;| .|/ \ __ /-―― \;/;;;;;;,,, i;;/ ̄ ̄;;;ー┬'ー- ./ ヽ |;;;;;;;;;;;;;;;;| l
-
\\ \、 `、V V:. >-===- ミ_ /:/ /::::/ /.: /
\\ \、 `、:. V:. rく ノ〉 〈\ノ⌒Yヽ // /.: //
、 \\ \、 `:. `( / ィ(人_乂::``≪ ∨ /.: //
.:\ \`、 \、 `、 〈Y::::/ /{⌒´リ⌒ヽ:::\》 /( //
\ \、 \ 人/ }〜、、 /、丶`}\ノ ,^Y ´ / ´
\ _ノ} ノ/、tッ) /<ッア人 .〉{ | /^Y /
\ 〈ヽ ⌒人(八 __ ' -ァ}i\)Y .! .ノ /(
\ )\ ^∧ /⌒` `、v:r‐:::ノ人i:i\ .: / / /)
/^Y ./) ⌒ヽ r──‐‐=ミ 个 ` ィ(⌒Vi:i:i:i:| v_/ / 、丶` ィ
{ ノ/)/ Y^ く/⌒\i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノ___/⌒Vノi:i>{ ゝイ ィ(⌒
{ Y 〈 {_ノ | \i:i:i:/〈/ノv⌒//{ .: ─‐- く ←日本語しゃべれないし英語もできないから多分1と生涯関わることはないギルパパ
乂 Y⌒乂.ノ xx// Y( /´ vi:i:i:〈 .{ ,' ′ Y^`〜、、
. 〈ニ=‐ __〉‐ミ X Xxx / /i:i:i:人 / 《i:i:i:/ ノ--ミ__ ノ ⌒ つ
W  ̄}} Y≧=‐ -=≦=ニニニニ^ヽ ∨i:⌒ / Y__...___Xxi|⌒¨|xx┼
. W r‐┘ノ 〔L_ i|⌒¨¨¨ `、i:〈__ノ |i: : : : |: : : : i|: : : |: : :
W. └-=ニ ____ ニ=‐〕 .i| ' \i:i:/: :..:j|: : : : |: : : : i|: : : |: : :
. W 「⌒≧s。 _____ .i| / /⌒: : : :j|: : : : |: : : : i|: : : |: : :
⌒Y..{ 乂 i| |i ノノ } i| / /⌒ア: : : i|: : : : |: : : : i|: : : |: : :
|i .| i| |i イ .| _....」|、_Y⌒¨〈 /〉: ::.:..i|: : : : |: : : : i|: : : |: : :
|i .| i| |i | 「⌒´^⌒i:i:i:i:>⌒/: : : :.:.i|: : : : |: : : : i|: : : |: : :
|i .| i| |i | i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ _〈: : : ::.:..i|: : : : |: : : : i|: : : |: : :
|i\ j| |i | i|⌒\i:/、丶` ⌒Y: : : : i|: : : : |: : : : i|: : : |: : :
└=二 j| |i | i| Y⌒〉〉、 人: : :...i|: : : : |: : : : i|: : : |: : :
⌒≧s。 ノ.|i__ -=ニ⌒ノ-_//⌒``〜、、 \: .j|: : : : |: : : : i|: : : |: : :
/: : : :_7 /-_〉∨-_-//-_-_\ ⌒¨¨\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/: : : (: _7 /-_《_ノ-_-〈〈-_-_-_-.\ ∨: : \
く: : : ′: )7 ノ-_-_-_-_-_-\、-_-_-_-_\ ∨⌒、:\
) /: ://⌒Y(-_-_-_-_-_-_-_((^ヽ-_-_ \ `、: :\丶
〈:(Y: イ-_-_ノ:{⌒ア-_-_-_-_-_-_-_.)∨-_-_-≧s。\: く⌒
ノ-_-_-_∨:::ヽ-_-_-_-_-_-_-_-_ {:::∨-_-_-_-_-_-_Y`
/-_-_-_-_}::Y^)-_-_-_-_-_-_-_-_ {^Y`、-_-_-_-_-_-_
-
≠=
// -= `ヽ __
// -  ̄ `ヽ `ミ
,. ィ l l / ( __ ノ \
/ ; l l  ̄ ̄ ┌┬ =ミ
',_ノ i ! ││「 l│
、 i ij ││l 」│ そういうものか
l ィ≧=-、 `┴┬┘
\ | ! イ二二フ} l
\ l lY / /| お前は、どうなんだ?
丶 从 ', /`ヽソ: : : : : . . . /:::i
\ 丶 : : : : : : : : : : : : : : : : _:_:/:::::::/
l::l⌒ \: : : : : : : : : -=ニ二::::::::::::::::)
l::l `ヽ ` <: イ^::::::::::::::::::::::::::::::::::〈
\ l:::l ト、 }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
\ ':::', `-=x j::::::::::::::::::::::::::::::::::: '" ゝ _
\ ' ::.... __ ..-=::::´::::/`ー=≦:::::::::::::::, '" ,::::::::::::::ヽ
\ ’::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,:::::::::.::/ ,....:::::":::::::::::::::::::::::
\ ' ::::::::::::::::::::::::/ , '  ̄ `ヽ:/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ '::::::::::::::::::::/ i } /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ i:::::::::::::::::/ 人 ノ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ l::::::::::::::::j ^ミ三三彡^ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
-
,ィ^´ Yィ、
{、 |_,、_/,.イ 我か?
Y tz ィォ}/ _
r-、  ̄ ̄} ト __ イ /  ̄\
/ _ノ Ⅳ` T ´∨、 ト、
/ イ _,.イ 、_ _ {__〉-、__,.イ }
__ ,.-、 {_/、__.....::::/,.- ―― 、 }:::::::::\_」イ ,ィァ_,ィ}
tー≧:ヽ-イ、 / 〉 イ::_:/∨ / 、 Ⅵ_::::::::/「/ 7>- 、_/:::/イア
`ー=Ⅵ___Y_/_,.ノ } イ \}  ̄∨_/ {:イ_/
 ̄ |-、 , - 、 l | ` ¨¨¨¨¨¨´
/ ∨ ∨∧
/ ̄ ̄∨ ∧ ∧
/\_「 ̄} /-、 ∧
/ {_「\_|_{____,〉
{\ |:::/|r、 r;\:.:.:|\}、 まぁ、帰りたい気持ちはあるな
_| \{:.|イハ ー' ∨|^\}
{∧ |:.∨「 /} /:.:| }
/| ーr|:.:.乂イ {:.:.:.|=- ト、
,:.:.| l l|:.:.:.}ノ /〉:.:.| {:.l
,:.:.:.| / l|:.:.:.|-, {/:.:.:.| Ⅵ
/:.:.{イ |:.:.:.|ノ-イ:.:.:.:.| _ノ しょせん我はUAEでは異物
,イ:.:.:/イ \_|:.:.::|ト、_,|:.:.:.: |T¨¨´}∧
 ̄/:.:|=ミ_| |:.:.:.ト、_,|:.:.:.: |{{\ ∧ }
/:.:.:.: | /イl |:.:.:.|____l!:.:.:.:/:.∨、_∧|
`ヽ:.:.:.:.:|イ l:{:.|:.:.:.ト、_l!|:.:.:/:.:.:.:∨ `{
 ̄∧_,|__{:.:.:.:} ! |イ::.:.:__,-} ∧
{ |}  ̄ | { ̄ ̄ |、_ ∧
/`ヽイl| |_| ∨--' }
乂_,ノ | | 乂_ノ
|_|
`¨´
-
ト} ', ', ', \ \ト、
ト、N弋 ', ', ', .) .) V〉
.V `、 `、 ', ', .} ./ /,イ .〈,イ
ヽ、} .ト、ミ彡ミ,彡イ/ .レヘ .{
ヽ, ', ト' ,,,,,,._ } /レァ
ト、} ', { -===ミ .ノ .` レ /
.\ ハ 弋赱ァ .t赱ア .ムイ
-=ミ、(ハ, '´ i `` .fタ彡=- いつかはバグダートに、帰りたいという気持ちはある
ヽ,ム. _,. ィ ,rイ
`7ハ ゞ-―‐''´ .ム}ト、 _
―-=、 ./7 .>、. .,.ィ´__V〉 ,..ィ´ / ̄ ̄ ̄フ`ヽ、
\ ``ヽ、 .〈/rく´_,}><::::{)\ .))\/ / /
\. `ヽ、__ .人,////ト‐ァァァく>''´´ / / /
\ \ \ / `</>-</ ./ / /
\ \ .マ f´∠ユ Y /! / ./ __
\ \ノ`ヽ、 .| T7 | / .|/ ∠斗< ヽ、
\ ! `、 .! |.| ,' ./ .! ./7" ___ ',
\ ! .', .| |.| ,' / .弋 ./><´ `ヽ, |
\ ト、__ V| リ // _,...-===V./ `ヽ、 ', |
、___ `、/`ー―ミxマ__/ムイ"´_ /-===ミ、 `、 .} ./
`ヽ、 ./ _,...----V::::{/ニ二二>-‐'’`≧x、 `、 } У
__,....-――ト、__/ // ̄ ̄フ/V/ニミ>''´ /: : : }ヽ } ! /
/ ____ノ: : :}\ /::/ ./∠,,___,∠=---、_,ィ´: : : : / } ./ /./
!/人: : : : : : : : :/ .マ:/ /::::(: : : : : : : : : : ;': : :';: '; : : / 込>'´
/ .ハ: : : : : :/ .マ./::::::/.`ー--―''⌒ヽ、: : :'; :>'、_ (
./ i: : : : ::{ `<>'’i i `ーく!,......,}⌒Yヽ
{ .弋__ノ〉 r―-} `ー、 r‐'’ /マ V^'{-'}
.V/⌒`ー--イ} / `ヽ、 廴__ノ / マ⌒`ヽ、〉.|
リ: : : : : : : : :{ ./`ー---、ハ、,,...-―--、 /7´,...-―‐マ、___)V
.人: : : : : : : : ノ)./ ` 〉\ { {'´ .`弋¨´ .)
{ `ー----く .リ ./ `ヽ\ | |ヽ、 .`ーく
| r<__ / ..>、\ | | ', ヽ
-
-、
〃 ハ
」 ≠-
/ |/ `ヽ
,: | \
/ | --ミ 丶
/ ̄`ヽ | ( ) /へ
┌乂_,ノ | ` -- ´ /- /| そうか
[ l | | //
∨ _」L _ トイ
ゝ ',------'7 /
丶 Ⅵ :Ⅳ /
\>-< . ィ{ なら、もっとアラブが平和にならないとな
|>----<: : : :i
|: : : : : : : : : : : :乂 _______
ノ: : : : : : : : : : : : / /: :\ `ヽ
ィ \: : : : : : : : : :/ /: : : : { \
/ l: : | \: : : : : : / .: : : : : : :ト. \
/ }: :∧ ∨: : : :/ /: : : : : : : i}: :\
. / . : : :∧ |: : : :/ /: : : : : : : :∧: : : \ i
/: : : : :∧ γ⌒ヽ .′: : : : : : / i: : : : : : .
{ : : | : : : : Λ 乂___ノ , : : : : : : : ト: : : : : : : >..-|
| ノ: : /ト : : : : :Λ |: : : | .: : : : : : / | 丶: : : : : : : :.|
{: : : : /| \: : : :丶___ノ: : : :丶___ノ: : : : :/ Λ : : : : : : : :|
: : : .' | >- : : : : : : : : : : : : :: -< / ゚。: : : : :
::∨ 乂 `ヽ: : : : :. / ゚。 i : : : : :
. ! :l i \/ ′ . : : : : : :.|
|: | | i |ノ: : : : : : :.l
|: | | | |: : : : : : : : {
-
___> {\{\ | / 厶=-‐
> -‐=≦ \ト、 / / /
__ ノ´ \ { { /
、 _ -‐ > \ ヽ_{ { /
丶. \_≫=ミ / 丶、 `7
_ > ー=7 ⌒ヽ V \‐-ミ\ /|
.丶、 \{ `ご} ヽ以` \_ j l|
_\ V^ーく ニ ´ノア
\ \∧ ー' {7
丶 {`ーrう r_ {
i 「 ̄ ̄ ̄| `V` ー- . _ _ 、
-‐┤ ,ノ| :: i | \  ̄`ヽ\ ,-一
/ . ' }i ノ L二二二! \`ヽア┘/
\/_ 广´ | \ `こ´ ,ィ ああ――それにしても
マニ=- _ | \ ` / |
丶 ``丶. | 丶 /‐┘
\ \ ___/
}\ { ̄\ ´∧
} 丶 :. \ /ミマ¨¨¨¨¨¨¨¨¨ ''丶、
} 丶 : 〈////\\ } ) \_
. / Yヘ V////∧ ヽ} / } ``丶、
/ }\:. '/ ̄\/ ノ }`ヽ { ノ \
' } 丶 V:::ヽ { i } i { l/ ヽ
-
l':,
゙爻 ̄ ̄: :`: . 、_」 : ',
_,ゝ: : : : : : : : : : : : ',/|
,.ィ: ´: : : : : :_: : : : : : : : : :_: ,ィ レ/
/: : : : : : : : : ヽ  ̄` ー'^^´ '" .l、:/
ヽ: : : : : : : : : : : :> / ヽ l
,、 < : : : : : : : ミ'''゙´ l このすき焼きは旨いな
<: :.ヽ ,.ィ>: : : : : : :冫 ● ● .L -‐.、
,ィ.、 l : : }_/// : : : : : : : :/ 、__) .l
. /:_: :` l : :〈: : :ヽ:/`ー-,-_:_i´ヽ ゝ-’ _ノ
". \l : : :>‐-ヽ_二l l :.`◇__ , 、i⌒', _ノ⌒j
L/:::::::::::: l : : : :l l : : : {/: :冫: : }: : ̄: : : /l : :}
/:::::::::::::::: ノ!:..: : :l l : : : :`:‐-'、: : /:ヽ/: : イ、:i_:ノ
`ヽ_;;:>.´ .` ̄ ̄ `¨¨¨¨¨¨ `´  ̄ ´
-
-、
〃 ハ
」 ≠-
/ |/ `ヽ
,: | \
/ | --ミ 丶
/ ̄`ヽ | ( ) /へ
┌乂_,ノ | ` -- ´ /- /|
[ l | | //
∨ _」L _ トイ
ゝ ',------'7 / わかるわ
丶 Ⅵ :Ⅳ /
\>-< . ィ{
|>----<: : : :i
|: : : : : : : : : : : :乂 _______
ノ: : : : : : : : : : : : / /: :\ `ヽ
ィ \: : : : : : : : : :/ /: : : : { \
/ l: : | \: : : : : : / .: : : : : : :ト. \
/ }: :∧ ∨: : : :/ /: : : : : : : i}: :\
. / . : : :∧ |: : : :/ /: : : : : : : :∧: : : \ i
/: : : : :∧ γ⌒ヽ .′: : : : : : / i: : : : : : .
{ : : | : : : : Λ 乂___ノ , : : : : : : : ト: : : : : : : >..-|
| ノ: : /ト : : : : :Λ |: : : | .: : : : : : / | 丶: : : : : : : :.|
{: : : : /| \: : : :丶___ノ: : : :丶___ノ: : : : :/ Λ : : : : : : : :|
: : : .' | >- : : : : : : : : : : : : :: -< / ゚。: : : : :
::∨ 乂 `ヽ: : : : :. / ゚。 i : : : : :
. ! :l i \/ ′ . : : : : : :.|
|: | | i |ノ: : : : : : :.l
|: | | | |: : : : : : : : {
-
_,,..-――-..,,_
/ __ .`ヽ、 だお?
/ /_ ヽ
./ ./,,旬丿 ',
.,' ,.-―‐- └''"´ l
. l == .、__ ) 人 .l
. | ゝ__ノ_,,-'' , Y / この店やる夫のお気に入りだもん
', ー''" /
ヽ _ -‐''"´ ヽ、
__ ̄ ̄7 ヽ
,--、/./ / ヽ
..| .{ / / |
..| `''‐‐--''" / .|
..ヽ_ ./ |
`゙''-..,,_ / |
.| `''‐''´ |
| |
-
≠=
// -= `ヽ __
// -  ̄ `ヽ `ミ
,. ィ l l / ( __ ノ \
/ ; l l  ̄ ̄ ┌┬ =ミ
',_ノ i ! ││「 l│
、 i ij ││l 」│
l ィ≧=-、 `┴┬┘ で、話の続きだが――
\ | ! イ二二フ} l
\ l lY / /|
丶 从 ', /`ヽソ: : : : : . . . /:::i
\ 丶 : : : : : : : : : : : : : : : : _:_:/:::::::/
l::l⌒ \: : : : : : : : : -=ニ二::::::::::::::::)
l::l `ヽ ` <: イ^::::::::::::::::::::::::::::::::::〈
\ l:::l ト、 }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
\ ':::', `-=x j::::::::::::::::::::::::::::::::::: '" ゝ _
\ ' ::.... __ ..-=::::´::::/`ー=≦:::::::::::::::, '" ,::::::::::::::ヽ
\ ’::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,:::::::::.::/ ,....:::::":::::::::::::::::::::::
\ ' ::::::::::::::::::::::::/ , '  ̄ `ヽ:/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ '::::::::::::::::::::/ i } /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ i:::::::::::::::::/ 人 ノ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ l::::::::::::::::j ^ミ三三彡^ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
-
、ー一ヽ}\
_マ ヽ、 V!
ヾ、`` /
__〉、,、__,ィへ―― 、
―{::::/\/ / / \
/ V ξ /ノ / }
V }∧ 〈 ,′ , イ ほう、何を聞く?
{\ |{ } \_i__ イ::l`¨
` ̄ヽ_/ ∨ {j}j) 丁ヽ
V__ _ {ゝ圦/
ヽ__`'____`≦ニ{
/__∧__________∧
/___∧____________∧
/____∧___________厂|.}
/ / ハ /|:l:| l
,/ /∧ .ハ .//l:l:| |
〃 // ,∧..ハ // .l::l:! l
/:{ /:/ }.∧:::∨/ l::l:V
/:::;| ,/:/ ζ .∧::::/ ,/::レ}
/::::;':: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´::::l |
/:::::;'::::::::::::::;::::::::::::;;::::::::::;::::::::l |
/:::::;':::::::::::::::;':::::::::::;;::::::::::;':::::::::l 〉
-
iヽ
i iヽ
,r、 } | i
/ __|_ ∩ イ ,' }
,イ/ `ヽ i ヽ' i
/ | ヽ i,'´ |
/__, l , ―‐、 /ヽ, ヽ..:: : :::: {
〈 〉| ヽ___ノ 〈-ィ〉 }. i
i` ´| .::ヽ/ | |
'. _l__ .:::::::l´ i |
ヽト==ニ/ .::::::/ ___. i | お前自身、一人のスンニ派の人間として
ヽ.二/_.:::/i,r七´: : : : :`i |
. _i: : : : : :: : : : : : : ' { |
_,./::'',イ : : : : : : '´ ヽ }
/ ./ : : : : : : : ' ::::::::::::::: ヽ _,..ノ
,r'⌒i i : : : : :. ィ :::::::::::: ,r‐'''"" 俺たちシーアの事をどう思っている?
,r' `ー'´ ,': : : : :,.' :::::::::::::::: /
r' 〉 ,': : : ;. ' .::: /
/^つ r-': : / .::::: /
_,r'´ `¨ヽ: : :.,.' .::::::::: /
/ i ヽ`ヽ〉Y .:::::: ___......i
. { ヽ i`ヽ.ソヽ ,.: : : : : i
. ヘ ノ } /: : : : : : i
`ー'´ i /: : : : : : : : :i
i ノ: : : : : : : : : : :l
-
.|l| / /_z≦ ´ 三 彡 孑 = == ニ二二Ζ ノ ..:: ::: l| ' .: /,|
从 /_z≦´ ::::::::::::::` ̄::7 .::: :.: l|′.:: / |
`''´ ::::::::::::::::::〈彡.:::::.. l| .::: /, |
::::::::::::::::::::≦:::::::::. l| .::: / |
:::::::::::::::::::::::{{__::::: .:l':::: / :|
-- ―――――――――:::::::::::::::::::::|:::: .::::::: /′ :|
´:::: ̄ ̄  ̄ :::::::::::::::::::::::|::: .::::::: /′ .:| スンニの人間としての立場なら
::::::::::: :::::::::::::: : . :::::::::::::::::::::::|::: .:::::: 〃 .::!
::::::::::: ::::::::::::::::::::: : . :::::::::::::::::::::l:: .::::::: .' .:::|
‐‐‐‐zZZZZZZZ≧zュ_ :::::::::::::::::::::::l:::::::::: .::::::′
≡≡≦´ ̄ : : : : : : : :. ̄`≧zzx ::::::::::::::::::.!..... .:::::::/
'^≧ュ{{ , 、: : : : :`ヽZ〉:::::::::::::::/ .::::::::/
i.::::::: -=≧ュ_ ィi_}: : : : : : : }イ:::::::::::::::::: .::::::/
1:.::::::: -= -=≧ュ_¨´ : : : : : :.′:::::::::::::::′ .:::/ 当然、シーアは嫌いだ
l::::.::::::: -= -=≧ュz彡′:::::::::::/ .:::/
',::::.::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ .:/
{、::.::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
. /::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::〃⌒ヽ /:;′
/.:::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ Y .:::::/
. ′::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ | .:::/
-
、___l 、
、ー―ヽ ヽヽト、
フ` ーニヽ_ヽ ヽ!Ⅳ
マ ー=ニ ノ"二、ヾj_/
ァヽ、 ,ミ__/ <{i!}゛ ,_j 今回のこの食事会も
マヽ { y ヤ r 、r、
\>- 、 ` ー 、´ノ ヾミヾ、ヽヽ
{___} ヽ、 /_|____ ⊂ミヽ、j__j__j
__ __| x≧´/ / > 、 }-rー―}!
_ -‐==={ { ∧_ノ==-< ,イ ´ -‐  ̄ ̄ ̄`} j! j | やる夫が――
/ ヾ、 }'! | / / / / j! _} }ー‐ソ
j! / | / // | / / / `ー‐!j!
| / |/ / __| _____{. ∧ヽ | |
ノ__ ノ三≧\≦__ | _/` ー====={、 / ヽヽ |j! スンニとシーア、ともに中立で見ているやる夫が誘わねば
}´ j!`ー‐'/´ 从 `ヾー‐;';';'∨ ∨、 ヽヽ,j!
__ ノ―‐;'´;';';';';';'| j! l! \;';';';';';j!ー―――‐ァイ、 ` ーヽ ,j!
/\{;';';';';';';';';';';';';'ノ| / ∧\ `T7´ヽ;';';';';';';';';';/ l!;';'ヽ、__/
/ >=、;';';';';y'´ .‘, / / \\ ノ  ̄ヽ;';';'/ l!;';';';';';';';'∧
∨ /∠二>、 ry! / ヽ==----<__ ヽj! ∨;';';';';';/ j!
∨/|! ト、--― ´ \_r-! ∨| x<´――‐{ | \;'/ j! きっと我は来なかったよ
└ヽ_| ヽヽ ヾッ /、ヽ}、| ∧_____r―'ヘ \ \/
`ヽミ_ {- )'´ j!  ̄ ̄j! _jー! ` ー‐'´
` ヽ}ー' `>< j!∨`ー―==='!、 ‘,
-
、ーミ
ー―――一 \}\
>-- 、 ヽ 、`Yi
/ \ \. i: |l |V!
<_ ー=ミ. \ \l} |l / |
/ -- ==≧ __\从/∠ / Ⅳ
/ --=ニ〉 `" {==/
ヽ / ` ̄>、 _ 斗′
. \ ー==彡/ ー一 一 |′ お前は、どうだ?
≧ {⌒′ {、 !
\ ヽ ′ 八
``ミニ圦 ー -,ィ┐
{___ト|` . /{___|
| ', > イ | ヽ >―― 、
,r<ニニ≦| ', __ .≦ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
. / ̄ ̄ ̄´ 、 \ヽY´<::>У / / \
/ ヽ }. ∨ |:l/ / ヽ
-
>>664
いや薩摩は蛮族って認識だぞ。
島津家が薩摩に赴任した際に、「蛮族ばかりでつらい…」って嘆くくらい。
島津家も平均的な鎌倉武士だから、そんな理知的で優しいって認識は抱かれてないはず。
-
-、
〃 ハ
」 ≠-
/ |/ `ヽ
,: | \
/ | --ミ 丶
/ ̄`ヽ | ( ) /へ
┌乂_,ノ | ` -- ´ /- /|
[ l | | //
∨ _」L _ トイ
ゝ ',------'7 / 俺も、だな
丶 Ⅵ :Ⅳ /
\>-< . ィ{
|>----<: : : :i
|: : : : : : : : : : : :乂 _______
ノ: : : : : : : : : : : : / /: :\ `ヽ
ィ \: : : : : : : : : :/ /: : : : { \
/ l: : | \: : : : : : / .: : : : : : :ト. \
/ }: :∧ ∨: : : :/ /: : : : : : : i}: :\
. / . : : :∧ |: : : :/ /: : : : : : : :∧: : : \ i
/: : : : :∧ γ⌒ヽ .′: : : : : : / i: : : : : : .
{ : : | : : : : Λ 乂___ノ , : : : : : : : ト: : : : : : : >..-|
| ノ: : /ト : : : : :Λ |: : : | .: : : : : : / | 丶: : : : : : : :.|
{: : : : /| \: : : :丶___ノ: : : :丶___ノ: : : : :/ Λ : : : : : : : :|
: : : .' | >- : : : : : : : : : : : : :: -< / ゚。: : : : :
::∨ 乂 `ヽ: : : : :. / ゚。 i : : : : :
. ! :l i \/ ′ . : : : : : :.|
|: | | i |ノ: : : : : : :.l
|: | | | |: : : : : : : : {
-
/`ヽ
,ィ'  ̄ヽヘ
/ /  ̄ヽ }ヽ
. r‐'ヽ `ヘ―‐' l、_〉 これが例えば、オマーンやトルコの友人が主催なら
iエi i `ヽ ヽ、_ } ,...-‐,、,、
└、イ \ \=ヽi , ・ ´//ノノ
__ ヽ _\ \! , '´ ///
/ `ヽ、 |::` 、__ヽヽ〉 ヽ, イ ノ
/--‐‐‐--' ヽ、|: : : :_:_, -ゝ -'´ _ノ
./: : : : : : : : : : : : :`ー'´ : / ノ'"´
{ ̄ ̄ ̄ ̄} : : : : : : : / ,/ヽ きっと俺は来なかった
ヽ、 { : : : : : : / ,イ ヽ
ヘ _ 〈: : : : : : : { ,r七ヽヽ ヽ
} ` 、: : : : : :i _ , イ ヽニ/ ヽ ヘ
. i `ー‐‐、': : : : { }: : { }ヘ ハ イランは伝統的に、スンニが嫌いだ
i i : : : : `ー': : : `'´: :ヘ ハヽ
. i ` ''、:_: : ; ; ; ; ; ; :_:_ノヘ ハノ
i ヽ: : : : :/ } ヽ ノ
ヘ ヽ:::/ i `ー‐'
ヘ Y {
} i
. i i
i i
-
≠=
// -= `ヽ __
// -  ̄ `ヽ `ミ
,. ィ l l / ( __ ノ \
/ ; l l  ̄ ̄ ┌┬ =ミ 俺たちはペルシア人だ
',_ノ i ! ││「 l│
、 i ij ││l 」│
l ィ≧=-、 `┴┬┘ アラブ人ではない
\ | ! イ二二フ} l
\ l lY / /|
丶 从 ', /`ヽソ: : : : : . . . /:::i 故に、正当なるムハンマドの血を我々は奉じる
\ 丶 : : : : : : : : : : : : : : : : _:_:/:::::::/
l::l⌒ \: : : : : : : : : -=ニ二::::::::::::::::)
l::l `ヽ ` <: イ^::::::::::::::::::::::::::::::::::〈
\ l:::l ト、 }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
\ ':::', `-=x j::::::::::::::::::::::::::::::::::: '" ゝ _
\ ' ::.... __ ..-=::::´::::/`ー=≦:::::::::::::::, '" ,::::::::::::::ヽ
\ ’::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,:::::::::.::/ ,....:::::":::::::::::::::::::::::
\ ' ::::::::::::::::::::::::/ , '  ̄ `ヽ:/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ '::::::::::::::::::::/ i } /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ i:::::::::::::::::/ 人 ノ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ l::::::::::::::::j ^ミ三三彡^ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
-
そこは正直というのが、なんか却って誠実だなあ、お互い
-
r 、
. /| ` ヽ、 / ヽ
/ 〉‐- 、 ヽ / 〉
. { { ヽ ヽ ___ _ , - '´ /
、 i ヽ ヘ / ` 、 _ - ¨ ___ノ
ヽ i r‐- 、 ヘ / , ―'::ヽ , - ¨ , ・ ´
ヽ¨ヽ 弋____ノ 〉 /⌒ ̄`ー、 `ヽ:`..、 ,ィ´, : :/ , ´
ヽ〉} /::〈〈_〈_〈_ 〉 `ー‐'  ̄` 、 _ , ィ´/: : 〈_____, ´
ヽ、 _ヽニ : :i `ー―'‐-、 ) _, - ・ ∠_;_;_;_;,.._ ‐´
_人: : : : : : : : :} ヽ: : : : ヽ ` 、___ノ_ - ´ , ´
/l:l ` 、;_;_;_: :ヽ ヽ、: : :ヽ /: : : : : : : : :i , ´ そんな考えが根底にある
. / }::ヽ、 ヽ::`ー、 ヽ:ノ }: : : : : : : : : :ヽ , ´
. 〈 i: : : :`ー. .、 ((○))ー';;;〉 〈: : : : : : : : : : : : :ヽ_, ´
ヽ i:_:_:_:_:_: : : ヽ、_  ̄〉;_;i , -`: : : : : : : : : ::, イ
 ̄ i ヽ: : : : : ;_;イ_ / : : : : : : : : : : :/
i i  ̄ ̄ ` 、: : : : : : : : : {
. { i ヽ: : : : : : : : i
i i /: : : : : : : : i
} ヽ i ̄ヽ:_: : : : i
{ 七_} i `ヽ:i
`ー'´ i /
i /
i /
i {
-
マ=-` `ヽ ∧|ヘ
V `ヽ ヘ ∧ ゙.} } /
乂ゝ、 \ヘ|ヽ,、 .} / レ
マ ゝr^ヽ>´ ヽ ヽ/ /
V { r ヾ ヽ y
/ :ヽY´ ゝ `弋ゞ`ノ 面倒な派閥だ
_ / :::::::/ L _ 」 、 f´
r ≦¨ ≧``'' 、`丶\ ,゙-‐ `,,,,_
_ 」_,,..-一=-、., `ヽ`ヽ<;;;/、;;;r ´ ヘ,,,_
/ ヘ 、 ヘ;;Vヘ{ ヽ
/ ハ `ヽVVヘ } 正当性など、多くの人に認められたもの
. { ハ \Vヘ l
. .{ }==- 、ヽ/V l
V } _,,.;;;;;=ヘ ノ
ヽ _,,..-一=- ..,,__ノ.''"~´ }}ヽ ヽ= ゝ
ヽ- ,,..-≦ ヘ;;/ }} } ;;;{_ { それがスンニだ
V _,,..-≦ / /、_ _,,..-一='''"ヽ>、}
ヘ >´ /;;;;ヽ`''=-、`丶、 ̄ヽ} }ヘ=- ,
ゝ=´ ./;;;;;;;;;;} ヘ ≧丶、`丶/ ノー 〈
ヽ /;;;;;;;;;/ }、 >´ };}ヽ\ ハ
〉 _ /;;;;;;;;;;;/ };;ヽ > ´ };} };;;;ヘ.ノ
\;;;;;;;;;;>´ } };;// /´ノ;;;;;;;;;}´
/V ノ/ ≧=- 、 一´=´ノ
/ 乂 _ _ ,> ´ \\ Vヽ
-
≠=
// -= `ヽ __
// -  ̄ `ヽ `ミ
,. ィ l l / ( __ ノ \
/ ; l l  ̄ ̄ ┌┬ =ミ まぁ、そこらあたりを突きつけると
',_ノ i ! ││「 l│
、 i ij ││l 」│
l ィ≧=-、 `┴┬┘
\ | ! イ二二フ} l
\ l lY / /| 面倒くさいことになる
丶 从 ', /`ヽソ: : : : : . . . /:::i
\ 丶 : : : : : : : : : : : : : : : : _:_:/:::::::/
l::l⌒ \: : : : : : : : : -=ニ二::::::::::::::::)
l::l `ヽ ` <: イ^::::::::::::::::::::::::::::::::::〈
\ l:::l ト、 }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
\ ':::', `-=x j::::::::::::::::::::::::::::::::::: '" ゝ _
\ ' ::.... __ ..-=::::´::::/`ー=≦:::::::::::::::, '" ,::::::::::::::ヽ
\ ’::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,:::::::::.::/ ,....:::::":::::::::::::::::::::::
\ ' ::::::::::::::::::::::::/ , '  ̄ `ヽ:/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ '::::::::::::::::::::/ i } /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ i:::::::::::::::::/ 人 ノ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ l::::::::::::::::j ^ミ三三彡^ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
-
. |l 丁弐=ミへ\ |il /_彡イ=孑z_ / ′ <
. |l シ ` \从/ V ./ / `ヽ
. |l ≧ `'" ヽ/イ´ ___\
. |l ミ〉 〈 /⌒ヽ
. ∧! _}} ___` ̄} / \
. ∨ ≧―- 、 /´ く /
∨ | \ /==== ≦ /__
∨ | r==\、 ヾ__/ l::{i}::l 》 { イ /
Ⅵ 〃 l::{i}::l ``ー 、 `ー" 〃 厂`ヽ. /
/ ̄ | 丶_`ー"__ノ `===≠ | l/
| {  ̄ ̄ ̄ l | 圦 | だな
| <{ l } !  ̄/
ヽ ! 〈 ー○_
○__ / / !
/ ∧ 、 ____,,, / {____|
. /___/ ヾニニニニ二二二二}′ / ` ̄ ̄
 ̄ ̄´ ` ∨i|ii|i____i|ii|i|i/ ′ /
\ /\ ∨´ ____`∨ イ、 /
\ / |\ `ー===一 ′ /;' l ヽ、 /
ヽ_/ i,.,.,.,.| \ こイ /::::;' |.,.,.,.,i\_/
l} l::::::::| ヽ /::::::::;' |::::::::l {!
ll l::::::::| 、__ ´:::::::::::;' |::::::::l ll
ll |::::::::! ';:::::::::::::::::::::::::::::::;' |::::::::| ||
-
それ理解して言葉にできるのすげーわ
-
,r‐-、
/i ` 、
/ィ^ ‐- 、. ヘ
/ '., ',
,r 、 ,...._ ',.',
,'|l`l | 〈 ヽ ', i
i::|l‐l.| ヽ _〉'iヽ
i::`ー'  ̄ iノ まぁ、そういった意味で今日はいい時間だ
_ ______ ,i:::..', __,'
y''"´` 、`ヽ i::::} : :', |ヽニ/
/ ヽ: } .i::: : : : ヽ ヽエ/
. / .: : :}::i i::: : : : : :` ‐-,-‐ 'ヽ、
,' i:i ::i .i:::i i::: : : : : : :./ |:::| `ヽ , - ‐ 、
,' {:ヽ........,.':::ハ .:::::i '.,: : : : ::::/ /:::ヽ ....ヘ, ィ´ . :_-_‐'___
. i iハ: : : : :::::/ハ.:::::} ヽ: : : ノ ./: : :ノ''''', r '´ .:: ' ,......___ _) ,..、
.. } }. ',: : : : :{ ハ ::ノ ,'::,' ,...::'::,.' - 、/ ィ _..._____) / .ノ __
/ { }: : : : :{ ハ ' ,'::,' ,..':::::;;/_ . ィ ' ¨ '' - 、 / 'ー‐(___)
. /:. i i: : : : ::i , ;r -‐‐‐‐‐‐'''''''¨ ヽ ,... -―‐‐‐' -‐´ i. (___)
}: : : . .i .i: : : : , '"´: : : : : ::::::::::: } , イ i::i i (___)
/: : : : :.i.i: : : :': : : : : ' ' ' , ィ----‐'、 /::i ヽ ___(__)
{ : : : : : i.i: : : : .' ´ , ' ヽ、/ ___ - ‐ ´ ̄
i: : : : : : ヽ: : : . _.. -‐ ´  ̄
. i: : : : : : : : :`ー‐‐‐‐. . .´: :i
-
宗教なんて突き詰めるとどうしてもね…
-
j! ___
j: /!/ /彡____
/从 <、___
∨ /
∨ V/イ ' ノイ ノノ
l 彡イ
/ '´ ヽ o /
{ ● ● □⌒ヽ
_ヽ 、_人_, / } おう
\ /`ー -―/_, '
l ヽ ヽ/ =ニ/ :!、
l / `ー┼二 /ヽー\
l ヽ ̄ ̄ ブ \:::\
-
-、
〃 ハ
」 ≠-
/ |/ `ヽ
,: | \
/ | --ミ 丶
/ ̄`ヽ | ( ) /へ
┌乂_,ノ | ` -- ´ /- /|
[ l | | //
∨ _」L _ トイ
ゝ ',------'7 /
丶 Ⅵ :Ⅳ /
\>-< . ィ{ やる夫、今までの話を聞いてお前はどう思った?
|>----<: : : :i
|: : : : : : : : : : : :乂 _______
ノ: : : : : : : : : : : : / /: :\ `ヽ
ィ \: : : : : : : : : :/ /: : : : { \
/ l: : | \: : : : : : / .: : : : : : :ト. \
/ }: :∧ ∨: : : :/ /: : : : : : : i}: :\
. / . : : :∧ |: : : :/ /: : : : : : : :∧: : : \ i
/: : : : :∧ γ⌒ヽ .′: : : : : : / i: : : : : : .
{ : : | : : : : Λ 乂___ノ , : : : : : : : ト: : : : : : : >..-|
| ノ: : /ト : : : : :Λ |: : : | .: : : : : : / | 丶: : : : : : : :.|
{: : : : /| \: : : :丶___ノ: : : :丶___ノ: : : : :/ Λ : : : : : : : :|
: : : .' | >- : : : : : : : : : : : : :: -< / ゚。: : : : :
::∨ 乂 `ヽ: : : : :. / ゚。 i : : : : :
. ! :l i \/ ′ . : : : : : :.|
|: | | i |ノ: : : : : : :.l
|: | | | |: : : : : : : : {
-
マ=-` `ヽ ∧|ヘ
V `ヽ ヘ ∧ ゙.} } /
乂ゝ、 \ヘ|ヽ,、 .} / レ
マ ゝr^ヽ>´ ヽ ヽ/ /
V { r ヽ y 我も、その意見は聞きたいな
/ :ヽY´ ゝ. \_`ノ
_ / :::::::/ L _ 」 f´
r ≦¨ ≧``'' 、`丶\. `ヽ-‐`,,,,_ ムスリムではない、ただの、普通の日本人から見て
_ 」_,,..-一=-、., `ヽ`ヽ<;;;/、;;;r ´ ヘ,,,_
/ ヘ 、 ヘ;;Vヘ{ ヽ
/ ハ `ヽVVヘ } 我々の話はどう見えた?
. { ハ \Vヘ l
. .{ }==- 、ヽ/V l
V } _,,.;;;;;=ヘ ノ
-
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) |
ヽ | ――話しても、いいお?
, へ、 _/
. | ^ヽ
. | 1 |
-
≠=
// -= `ヽ __
// -  ̄ `ヽ `ミ
,. ィ l l / ( __ ノ \
/ ; l l  ̄ ̄ ┌┬ =ミ
',_ノ i ! ││「 l│
、 i ij ││l 」│ ああ、もちろん
l ィ≧=-、 `┴┬┘
\ | ! イ二二フ} l
\ l lY / /|
丶 从 ', /`ヽソ: : : : : . . . /:::i
\ 丶 : : : : : : : : : : : : : : : : _:_:/:::::::/ 寧ろ、俺が聞きたい
l::l⌒ \: : : : : : : : : -=ニ二::::::::::::::::)
l::l `ヽ ` <: イ^::::::::::::::::::::::::::::::::::〈
\ l:::l ト、 }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
\ ':::', `-=x j::::::::::::::::::::::::::::::::::: '" ゝ _
\ ' ::.... __ ..-=::::´::::/`ー=≦:::::::::::::::, '" ,::::::::::::::ヽ
\ ’::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,:::::::::.::/ ,....:::::":::::::::::::::::::::::
\ ' ::::::::::::::::::::::::/ , '  ̄ `ヽ:/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ '::::::::::::::::::::/ i } /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ i:::::::::::::::::/ 人 ノ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ l::::::::::::::::j ^ミ三三彡^ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
-
___
/)彡 ´ー-===ァ
/ l /, ニ=-<
Ν {/∠二ニ-=ミ `ヽ
VⅥ' __ ≦ ニ二__く_
'≧ ´tェァ `ヽ-=ニ ヲ
}I) ノ-/ もちろんだ
〈 , {__}∧
∧ ̄ イ -―≦====―‐ 、
`ー< ./ /
/ ̄/__ ./ / -――- ヽ 我が聞きたいのだよ
/ ̄ ̄∨ / ./ / }
/ /.:/ / , /
/` . /.:/ _ -=={. /
{ \ ./ /〃 | __ -=ニ二二〈
∨ '/米 ==== \ __ ニ / ̄ ̄丁
∨ | \ ヽ_____/(:::) |
/二ニ∧ \ |::| |
/_/} \ ヽ V:`ー==__ |
厂{::::::::::/ヽ \ __ ―V:::::::::::::;:ー==′
八.├===! \ \ __ ==へ{=====┤ 〉
V:::/二/▽ハ ̄/V ̄ ̄ ̄ ̄ /::::::::::::::::∨ /
〈 ./ ./ ̄Vハ /V ̄ ̄ ̄ ̄ /-―――ミV
∨ / ̄ ̄',ハ∨ ̄ ̄,r―‐/━━━ 、 /
-
____
/ \
/ ─ ─ \ なら、あくまでも――日本人がこう思うだろう、という総論ではなく
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ やる夫という一人の人間としての意見を言わせてもらうお
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
-
,r‐-、
/i ` 、
/ィ^ ‐- 、. ヘ
/ '., ',
,r 、 ,...._ ',.',
,'|l`l | 〈 ヽ ', i
i::|l‐l.| ヽ _〉'iヽ
i::`ー'  ̄ iノ 頼んだ
_ ______ ,i:::..', __,'
y''"´` 、`ヽ i::::} : :', |ヽニ/
/ ヽ: } .i::: : : : ヽ ヽエ/
. / .: : :}::i i::: : : : : :` ‐-,-‐ 'ヽ、
,' i:i ::i .i:::i i::: : : : : : :./ |:::| `ヽ , - ‐ 、
,' {:ヽ........,.':::ハ .:::::i '.,: : : : ::::/ /:::ヽ ....ヘ, ィ´ . :_-_‐'___
. i iハ: : : : :::::/ハ.:::::} ヽ: : : ノ ./: : :ノ''''', r '´ .:: ' ,......___ _) ,..、
.. } }. ',: : : : :{ ハ ::ノ ,'::,' ,...::'::,.' - 、/ ィ _..._____) / .ノ __
/ { }: : : : :{ ハ ' ,'::,' ,..':::::;;/_ . ィ ' ¨ '' - 、 / 'ー‐(___)
. /:. i i: : : : ::i , ;r -‐‐‐‐‐‐'''''''¨ ヽ ,... -―‐‐‐' -‐´ i. (___)
}: : : . .i .i: : : : , '"´: : : : : ::::::::::: } , イ i::i i (___)
/: : : : :.i.i: : : :': : : : : ' ' ' , ィ----‐'、 /::i ヽ ___(__)
{ : : : : : i.i: : : : .' ´ , ' ヽ、/ ___ - ‐ ´ ̄
i: : : : : : ヽ: : : . _.. -‐ ´  ̄
. i: : : : : : : : :`ー‐‐‐‐. . .´: :i
-
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ ああ
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
_-―――- 、._
,-"´ \
/ ヽ
./ ::::::::::::::::::::::::ヽ 以前に別々に語られた、二人の話を聞いて
| :::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l :::::::::::::::::::::::::::::::::;l
` 、 (__人_) .;/
`ー,、_ / やる夫はショックを受けたお
/ `''ー─‐─''"´\
-
____
. / \
. /三三二. \
/三三二 \
|三三二 |
\三三二 /
Y──---- く スンニとシーア
. /三二 三二二 ヽ.
l三二 三三二二 ',
l三二 三三.二二 ',
,'三二 三三.二二. ',
/三二 :∧:三三二二 ', 宗派が違っただけで、全ての民族を滅ぼす如何の話になる
. /三二 :/ ∧三三二二 ',
/三二 :/ / Y三三.二二 ',.
. /三二 :/_フ j三三二二 /
. (`ヽ____ノ ,厶三三二二__ ..イ
. ー ´ /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ixイi:i:i:ノ
/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>'升:i:i:i:i:i′
/i:i:i:i:i:i:i:i,:´ l:i:i:i:i:i:i:i:i
/i:i:i:i:i:i:i:i/ l:i:i:i:i:i:i:i:i
/i:i:i:i:i:i:i:i/ l:i:i:i:i:i:i:i:j
γ⌒ヽ、:i:i:i:イ (⌒ー―イ
. ー-----一′  ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ _, 、_ \
/ ( ―)三(― ) .\
| '" (__人__)"' | それが、とてもショックだったお
\ ` ⌒ ´ /
/ゝ "` `ヽ.
/ \
-
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ イラン人とも
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / イラク人とも
> / )ヽ <
( \ / __ハ ) / )
\ ゙ /ヽ ゙ /
\_/ \_/
____
/ \
/ -‐´ `ー\
/ (●) (●)\
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
> ー‐ < 否、やる夫の友人には……
. / / ̄彡ミヽ、
/ ヽ / / ヽ ヽ
ヽ. Y / | |
ヽ ノ ヽ ノ
__,‐⌒ヽ、
/ '─ \
ノ ノ-、 (○) \
| 。(○) 、゚ ヽ, ヽ
ヽ ヽ__,,,トー'i ) スンニやシーア
ノ ` ⌒'' ノ
( }
ヽ / アラウィーなど、いろんなムスリムがいるお
ヽ /
. /ー-.l`‐-‐< ̄``ヽ
( ⌒⌒ ̄ ̄`r:ュ〈
´`´ー-、_,. -‐'´/l .ト''ヽ
-
____
/ ∪ \
γ⌒) ノ三三三ゞ(⌒ヽ
/ _ノ (>)三(<) \ `、
( <:::∪:::::(__人__):::::∪| ) そんな友人たちも、一歩間違えたら殺し合いをする
\ ヽ ::∪::::` ⌒´∪:://
,r‐┐/)
/ ////>
/ イ └'´/
./ .\_.ンニニス_(\(ヽ
/ .__...二つヽ、_(._'弋 \\
( /o゚(( ●)) (<)\`┘ ヽ\ それがとても、とても恐ろしかったお
ヽ .ヽ、 .(__人┌─‐' / .ヽ、
\ ヽ ノ (`¨乙二..__/ ノ
. | ` ⌒´ `ー‐- ィ'
____
/ _ノ ヽ_\
/ ∩l^l^lnnl^l^|\
/ 。ヽ ∥ ノ \
| / 人 l | そして、個人として目をそむけたくなったことも事実だお
\ / /|ii!i!|\ \/
. | /. |;;;;;;| \ |
`ー´
-
____
/ \ やる夫は、いろんな文化が好きだから
/ _ノ ヽへ\
/ ( ―) (―) ヽ そういった負の面を知らないままに
.l .u ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒r'.二ヽ< 多くの人と友人になっていた
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、| そんな事実を突きつけられたお
{ { \`7ー┘!
-
____
/ \
/ \ / \ だからこそ、精進が足りなかった
/ (●)i!i!(●) \
| u , (__人__) |
\ .`⌒´ 〆ヽ 研鑽が足りなかった
/ ヾ_ノ
/rー、 | もっともっと、そういったことを学ばなくてはいけない
/,ノヾ ,> | /
ヽヽ〆| .| 己の未熟さを、否というほど痛感したお
-
____
/ \
/ ─ ─ \ 自分が知ったからといって
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 世界が良くなるなんて夢みたいなことなんて思わない
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ \
/ -‐´ `ー\ それでも、誰かが学び始めないと
/ (●) (●)\
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / きっと相互理解なんて永遠にできそうにない
> ー‐ <
. / / ̄彡ミヽ、
/ ヽ / / ヽ ヽ
ヽ. Y / | |
ヽ ノ ヽ ノ
-
. ____
. / \
/ \
/ ⌒ ー \
| (●) (●) | だから、二人にお願いがあるお
\ (__人__) /
/ `⌒ ´ イ`ヽ、
. , ' ` ̄ \
____
/ \
/ ─ ─\ やる夫はまだ未熟だし
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | きっと、ムスリムのみんなを芯から理解することなんて
.\ “ /__| |
\ /___ / できないし、できてはいけない
-
-―─- 、 それはやる夫がムスリムじゃないからで
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i また、ムスリムの影響が薄い日本の人間だから
| (__人__) |
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7 それができるなんてことを言ったら、それはムスリムへの侮辱だとおもうお
\ ノ ト、_/
. ′ | そして、できてしまったらそれはきっと、
. i | 自分の日本人としてのアイデンティティーを崩してしまったからで
乂 イ
| /ー―一 、 | それは今までの自分の侮辱になるお
し′ 、_j
____
/ \ 故に、できないし
. / \
. / ― ー \ できてはいけないお
| (●) (●) |
. \ (__人__) /
. ノ ` ⌒´ \
/´ ヽ
-
____
/ \
/ -‐´ `ー\
/ (●) (●)\
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
> ー‐ < だから、教えてほしいお
. / / ̄彡ミヽ、
/ ヽ / / ヽ ヽ
ヽ. Y / | |
ヽ ノ ヽ ノ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 文化を、歴史を、国民感情を
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
.. ____
/ ― -\
.. / (●) (●)
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
. \ / できる限り、知りたいお
. ノ \
/´ ヽ
____
/ \
. / \
. / ― ー \
| (●) (●) | 知ることが、互いに歩み寄る一歩だから
. \ (__人__) /
. ノ ` ⌒´ \
/´ ヽ
-
∨ |l `''"
Ⅵ!
|ヽ、 __ <´
! =≧z、 _zz≦===ァ
∧ヽ__ゞ'ヾ ´―‐‐ ゞ-' そこでそう言えるからこそ、日本人は貴重なのだ
======ミ〃 ∧
: : : : : :.:::.:.:...!l ∧ /
:.:.:.:.:.:.::::::::::.::|Lノ . ∧ /
:.:.:::::::::::__¨r≦ニニく
. . . . . 〃ニニニ\ /′
〃ニニニニニ.\`  ̄ ̄ ` /.::,′
〃二ニニニニニニ\ /.:.:.:/ __
. . :|i二ニニニニニニニⅦ.\__ イ.:.:.:.:.:/__ノ二 我のもう一人の日本の友人も、似たようなことを言ったよ
. : : : : : :||二二ニニニニニニⅦ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ニニニ
: : : : : : :||ニニニニニニニニⅦ.:.:.:.:.:.:.:/ニニニニ
: : : : : : :ヾニニニニニ/ ̄ ̄ \.:.:/ニニニニニ
-
\ ::::::::::l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:..:..:..:..:..:..:..:/: . : . : . :ミ:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
\..::::::::l l::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:..:..:..:..:..:/:..:.. : . : . : . : .`ミ:. :. :. :. / ̄\:.
丶::::::l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:..:.,..ィ´ ̄ ̄ : . : . : . : . : . :`ミ:. : /: . /ヽ .
ヾ::! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,.ィfチ'":.:.:.:,..-z=‐-ミ,,_ : . : . : . : .`ー' : ./:.:.:.:.:.l :
リ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:./:..:..:_,,.ィ''"´ /...i!../: . : . : . : . : . : . : ..′:.:.:.:.| : そうだ、日本人には我々は理解できないし
ヽーァ- 、':, :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.―..:.´ ̄ ̄: . : . : . : . : . : . : . : . ヽ:.:.:.:.:/ :
:, ´:.:.__,;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄ /:..:..:..:. : . : . : . : . : . : . : . : . :ノ:.:.:.:/: /
:./ 少〉:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /:..:..:..:..:..:. : . : . : . : . : . : . : . : . |:.:/: ./:
'. ` ̄::.:/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ /:..:..:..:..:..:..:..:. : . : . : . : . : . : . : . : .ノ: . : ./ :. そして我々にも日本人は理解できない
, |:.:./ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..: . : . : . : . : . : . : . : . : .n/:. :..
′!:/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..: . : . : . : . : . : . : . : . 「:| | :. :. :.
; / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:....: . : . : . : . : .┌r―‐┴'ー―‐
ノ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.. : . : . : . : . : . |│:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
\:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.. : . : . : . : . : . |│:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
r≦三三\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:...: . : . : . : . : . |│:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
-
ノ! / / イ____
. / Ⅳ ′ --<__
/ / / /
{ヽ! |l / / _____ /
∨ 、. {l /∠ -=≦  ̄ く
. ∨l}从, イ _ノ〈ミ ==- \
Ⅵ`" z≦二. \ ==- /
!≧ ´ ゞ' ´ ヽ r‐、 >
ゞ〉 `! }=‐/ 我も、そう思う
|〈 ノ/
∧ , {二}" r===========
∧ Y二ヽ / | /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
イ /
` ┬< -=≦/ __
 ̄} -=≦ヽ./ ./ . ´
¨∧ /∨:/⌒∨ / ./
∧! ∨〃 / 〈 /
. ∧ /〃 / \′
__〃_/ __ -=≦三`ヽ_ -====
< /::::::厂 ̄/ ̄ ̄ヽ /::::::\ ̄ ̄
{:::::::::/ ./ \/::::::::::::::\
|::::::::{ { /::::::::::::::::::
|::::::::| | /:::::::::::::::::::
\:::! _!___/:::::::::::::::::::::::
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}::::::::::::Vハ:::::::::::::::::::::
-
i i ! / j l
j l | / / / !
ト、 ! ! ! / / / j
∧ ヽ{ | j / イ / / ィ
∧ ヾ ! / / ,ィz, ィ ´ イ // /
∧ \ ', / // /  ̄´ / /
ー、 ヽ ヽ ', / イ/ /ィュ-―― イ / ,
ヽ`ヽ ゝ、\ ヽ /レ' ´⌒ヾミ ̄ __ ´ ///
\ ト`゙`ー' / アー-r ‐、 / / だけど、そうやって歩み寄ってくれる
\ハ / ミl/ ハ Y /
ヽ! ,,ィ、-ャ'ア ' j j } イイ7
`ヽ、 ,xイz' ゝ-' ^ )ソ / / /
r‐ぅト、 jイ /
ハ` ‐' 、 __j }_ / それは我の欧米の友人にはできないことだ
∧ l i|三三 ̄l!ヽ
i三ヘ | j|三三 ! ヽ
i!三ニヽ` 、` _ -' lL三三_! ハ_
L三三ニ>.  ̄ / _!__ _x入
\ / j ≦/>イ ヽ ,, <
ヽ__ ィ _/イニ> ´ ゝ゚´
,,z≠⌒ハ ,,イ/// ィ´
-‐==ュ。、 /イ/__ ノ ノ/// z/
, -<´ ≧=ュ>=イ/イ三三三>、ェイ/ソ イ/
-
マ=-` `ヽ ∧|ヘ
V `ヽ ヘ ∧ ゙.} } /
乂ゝ、 \ヘ|ヽ,、 .} / レ
マ ゝr^ヽ>´ ヽ ヽ/ /
V { r ヾ ヽ y
/ :ヽY´ ゝ `弋ゞ`ノ 彼らは、我とは違うキリストの倫理が入っている
_ / :::::::/ L _ 」 、 f´
r ≦¨ ≧``'' 、`丶\ ,゙-‐ `,,,,_
_ 」_,,..-一=-、., `ヽ`ヽ<;;;/、;;;r ´ ヘ,,,_
/ ヘ 、 ヘ;;Vヘ{ ヽ それを違うと、我は断じてはいけない
/ ハ `ヽVVヘ }
. { ハ \Vヘ l
. .{ }==- 、ヽ/V l それが間違っていると我は断じれない
V } _,,.;;;;;=ヘ ノ
ヽ _,,..-一=- ..,,__ノ.''"~´ }}ヽ ヽ= ゝ
ヽ- ,,..-≦ ヘ;;/ }} } ;;;{_ {
V _,,..-≦ / /、_ _,,..-一='''"ヽ>、} そこで断じてしまったら、十字軍だからだ
ヘ >´ /;;;;ヽ`''=-、`丶、 ̄ヽ} }ヘ=- ,
ゝ=´ ./;;;;;;;;;;} ヘ ≧丶、`丶/ ノー 〈
ヽ /;;;;;;;;;/ }、 >´ };}ヽ\ ハ
〉 _ /;;;;;;;;;;;/ };;ヽ > ´ };} };;;;ヘ.ノ
\;;;;;;;;;;>´ } };;// /´ノ;;;;;;;;;}´
/V ノ/ ≧=- 、 一´=´ノ
/ 乂 _ _ ,> ´ \\ Vヽ
-
. |l 丁弐=ミへ\ |il /_彡イ=孑z_ / ′ <
. |l シ ` \从/ V ./ / `ヽ
. |l ≧ `'" ヽ/イ´ ___\
. |l ミ〉 〈 /⌒ヽ
. ∧! _}} ___` ̄} / \
. ∨ ≧―- 、 /´ く /
∨ | \ /==== ≦ /__
∨ | r==\、 ヾ__/ l::{i}::l 》 { イ /
Ⅵ 〃 l::{i}::l ``ー 、 `ー" 〃 厂`ヽ. /
/ ̄ | 丶_`ー"__ノ `===≠ | l/
| {  ̄ ̄ ̄ l | 圦 |
| <{ l } !  ̄/
ヽ ! 〈 ー○_
○__ / / !
/ ∧ 、 ____,,, / {____| そういった意味で、日本人や中国人などは今後の世界で貴重な存在だと、我は思う
. /___/ ヾニニニニ二二二二}′ / ` ̄ ̄
 ̄ ̄´ ` ∨i|ii|i____i|ii|i|i/ ′ /
\ /\ ∨´ ____`∨ イ、 /
\ / |\ `ー===一 ′ /;' l ヽ、 /
ヽ_/ i,.,.,.,.| \ こイ /::::;' |.,.,.,.,i\_/
l} l::::::::| ヽ /::::::::;' |::::::::l {!
ll l::::::::| 、__ ´:::::::::::;' |::::::::l ll
ll |::::::::! ';:::::::::::::::::::::::::::::::;' |::::::::| ||
-
,ィ _,.. ィ
,ィイ/イr '´ ,/-─イ,
/レ' / / / ,/ '7
| / ,i / , ,/ / ,/
|ヾ l { ! / / ,/ ,.イ
{ ヽ、ヽ ヾ、 { // ,.-イ / |
| 、|``丶-、',.r '" !/ /ノ
|, | _, ヽ_,!
rヽ!Tt-..、 rヒ.:フノ fヽ
ヾヽ ヾ ='` ´  ̄ ノソ だから、いつでも我を頼ってくれ
ゝヽ |! /Z
[__|`\ ‐=‐ /l__|
_ -─‐--<`\ ,rェ─'l 丶 __,. ' |`ー‐ッ、 ,. -‐ 、 ____
,r' ´ `ヾ、 \/ ヽ,rェ| __ |¬,/ | ,/ ,r ",. -' ´ ``丶、
,! ` 、 \ \ ヽ;;;;フ´_rュ、 `く;;;;/ / /,. `丶
|::. , 、 ヽ、∨ `i::「 ∨ / , ' ,. -'´|
|:::. i, l, |:| / / ,. '..:::::::::::|
,l::、 l l || / l ,. ..::::::::::::::::|
/_ ` l l | / | .:::::::::::::::::::/
∠__` 丶 、 /`'=、ゝ._,.ィ.;=''"| ...:::::::::::::::::::イ
/ `丶、 ノ_,.. -‐';:::::::;'- 、 l _____,!
/ `ヽ、ヾフ ∠::;丶、 ,. '" !::::::! `\ _,.r':::::>、 :::::|
────‐---` 、/ {/`ー' l^Y^l ` ----イ  ̄ ̄ `丶、 ::::l、
::::::::::::::::::::::::::::;r'´ |:::. / l :::| ヾ`> .:::::| ̄ ´
:::::::::::::::::::::::::ノ l:::: / /lヽ l .:::/ヽ、 .::::::::\
-
≠=
// -= `ヽ __
// -  ̄ `ヽ `ミ
,. ィ l l / ( __ ノ \
/ ; l l  ̄ ̄ ┌┬ =ミ
',_ノ i ! ││「 l│
、 i ij ││l 」│
l ィ≧=-、 `┴┬┘
\ | ! イ二二フ} l
\ l lY / /|
丶 从 ', /`ヽソ: : : : : . . . /:::i 俺からすると、喜んで、という
\ 丶 : : : : : : : : : : : : : : : : _:_:/:::::::/
l::l⌒ \: : : : : : : : : -=ニ二::::::::::::::::)
l::l `ヽ ` <: イ^::::::::::::::::::::::::::::::::::〈
\ l:::l ト、 }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
\ ':::', `-=x j::::::::::::::::::::::::::::::::::: '" ゝ _
\ ' ::.... __ ..-=::::´::::/`ー=≦:::::::::::::::, '" ,::::::::::::::ヽ
\ ’::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,:::::::::.::/ ,....:::::":::::::::::::::::::::::
\ ' ::::::::::::::::::::::::/ , '  ̄ `ヽ:/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ '::::::::::::::::::::/ i } /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ i:::::::::::::::::/ 人 ノ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ l::::::::::::::::j ^ミ三三彡^ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
-
>>744
このへん誇りなんだろなあ
-
-、
〃 ハ
」 ≠-
/ |/ `ヽ
,: | \
/ | --ミ 丶
/ ̄`ヽ | ( ) /へ
┌乂_,ノ | ` -- ´ /- /|
[ l | | // そうだ、多分日本人からスンニとシーアの違いは理解できない
∨ _」L _ トイ
ゝ ',------'7 /
丶 Ⅵ :Ⅳ / それは分かり切っている
\>-< . ィ{
|>----<: : : :i
|: : : : : : : : : : : :乂 _______
ノ: : : : : : : : : : : : / /: :\ `ヽ
ィ \: : : : : : : : : :/ /: : : : { \
/ l: : | \: : : : : : / .: : : : : : :ト. \
/ }: :∧ ∨: : : :/ /: : : : : : : i}: :\
. / . : : :∧ |: : : :/ /: : : : : : : :∧: : : \ i
/: : : : :∧ γ⌒ヽ .′: : : : : : / i: : : : : : .
{ : : | : : : : Λ 乂___ノ , : : : : : : : ト: : : : : : : >..-|
| ノ: : /ト : : : : :Λ |: : : | .: : : : : : / | 丶: : : : : : : :.|
{: : : : /| \: : : :丶___ノ: : : :丶___ノ: : : : :/ Λ : : : : : : : :|
: : : .' | >- : : : : : : : : : : : : :: -< / ゚。: : : : :
::∨ 乂 `ヽ: : : : :. / ゚。 i : : : : :
. ! :l i \/ ′ . : : : : : :.|
|: | | i |ノ: : : : : : :.l
|: | | | |: : : : : : : : {
-
ア{{ヽ」_
/. .ⅱ{ `ヽ、
/: . . .ⅱi `、
/: : . . . .!: `、
j{: : . . . . .!: ‘,
__j{: : . . . . . . | トミ、
|: : |: :_._._. . . . | -‐─-、 !___i{ だけど、そうやって知ろうとしてくれていること
| ̄| ( ̄ ̄ ヽ | { ノ :. ∥
. ∧: :l: ` ‐- ´. l ` ー ´ | |{
/∧.ム: : . . . . . .| //^
`圦: . . . ._._.|__ ./}∨/ それが、日本にいるイラン人として途方もなくうれしい
/∧: . .「二二二‐7 /:.゚,.:∨/
`、. ∨「 ̄ 「i/ /:.:.:.:゚,.:.〉
}\ヽ二 ンイ::::.:.:.:.ノ┴-- __
_ -, ´:.:.::::::::::::::::::::::>''~ ノ.:/ `丶、
´}( ヽ.:.:.:..:::::::::::>''~ 、丶`.:.:/ ヽ
/ 〈.:.L.. |.:.:.:.:>''~ 、丶`.:.:.:.:.:.:.:.{ ∨/
. / }/.:| |.:.:.:/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ .∨/
′ /.:.:/ /.:.:/ 、 `.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ ‘,
i. /.:.:/ /.:.:/ ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ .|
| /.:.:/γ⌒ヾ〈 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄「\.:.:\ |
}_.′;' { . :} } ./.:.:.:.:.:.:.rfi :.:.:/. . . : { . . \.:.:.`¨¨¨¨{
|.:.:.{.:.:.| 乂_ ン ./_.:.: r=ミ、〉}イ^. . . . : :‘:、:. \.:.:.:.:.:.:.∨/
′i{:.:. \/` ´{ (符(i:i:) ノー´}/茫}. . : : : : : :}: . \.:.:.:.:.:∨/
i .:.:i{.:.:.:.:.:.:.:./__Lr些)「 {ヽ /ー 辷_. . : : : : }:: : . \.:.:.:.∨/
|.:.:.:{\.:.:.:.:.(ー-( ̄ ``〜、、 {__ \. . :.:ⅰ: : . . ヽ:.:.‘,
|.:.:.:゙, `{.:.:.:\ ``〜、、 \__>、. ヽ. :.ⅱ: : : . . i.:.:.:∨/
|.:.: ∧. \,/\\ \ ノ\ }i}___ ;.:.:.:.:∨/
/.:.:.:.:.∧ \\ \ / ``〜、、 ``〜、、.:.:.:∨/
/.:.:.:/. . | ⌒ヽ ___ .∠ ``〜、----\.:.:|
. / :.:./. . . ..:| . . : : : : : : : :-=ニ≧s。 _ \.:.:.:.:.:}ノ
-
≠=
// -= `ヽ __
// -  ̄ `ヽ `ミ
,. ィ l l / ( __ ノ \
/ ; l l  ̄ ̄ ┌┬ =ミ
',_ノ i ! ││「 l│
、 i ij ││l 」│
l ィ≧=-、 `┴┬┘
\ | ! イ二二フ} l
\ l lY / /| とても、うれしいんだ
丶 从 ', /`ヽソ: : : : : . . . /:::i
\ 丶 : : : : : : : : : : : : : : : : _:_:/:::::::/
l::l⌒ \: : : : : : : : : -=ニ二::::::::::::::::)
l::l `ヽ ` <: イ^::::::::::::::::::::::::::::::::::〈
\ l:::l ト、 }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
\ ':::', `-=x j::::::::::::::::::::::::::::::::::: '" ゝ _
\ ' ::.... __ ..-=::::´::::/`ー=≦:::::::::::::::, '" ,::::::::::::::ヽ
\ ’::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,:::::::::.::/ ,....:::::":::::::::::::::::::::::
\ ' ::::::::::::::::::::::::/ , '  ̄ `ヽ:/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ '::::::::::::::::::::/ i } /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ i:::::::::::::::::/ 人 ノ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ l::::::::::::::::j ^ミ三三彡^ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
-
__
, '´ ̄ `ヽ
// / `ヽ
( ( / ⌒ | ありがとうだお
| ⌒ (_人__) | | |
ヽ / ノノ
ヽ イ
/ \
. -─‐- 、
/ \
/ ̄  ̄ ヽ.
/ > < ハ,4L_
: (_ , 、 _) ノ /
ゝ. `ー' _ < /
>,ー一 "" ,/ というわけで残ったすき焼きはよくわん?
, <´ / /
1 _ イ |
 ̄_i ∧
.´ `ー-.
i r‐- -‐、 i
ゝ、_i `ー─一'
-
,ィ _
,:': :l ,.ィ: ´ ̄: : ム -─ …: : :7
ト、 /: : :.゙: : : : ,.ィ: : : : : : : : : : : :∠ -: :7
. l :`゙:_:_:」ヽ:./ ム-‐ Z_: : : : : : : : : :./
',: :.| 冫: : : : : :∠イ
<ヽ ゝ} / ヽ <¨ヽ: : : : : : : /
l´l l l´ l : : : : :../
. l ', l ● ● .l l⌒i : : フ
. l , ´::::::::: (_,、_, :::::::::├.┤ノ- '
. 「,' l lソ´
乂 _ _ , ィ´ゝイ だな
 ̄ト 、. `┌┐イレ ´: :..:}
l',: : :\:ヘ:/ : : : : : : / ,'
l ヘ:_;,, -=‐- ,,:_:ノ :〈
,. .-┬┴ : :7: :/^ヽ_:_:_:_ヽ: : :ヘ
{、: : :!: : : :./: :/ニニY: : :く: : : :ヘ
/}ト、
' ,.:/^ 、
´ .! .:
' | ∨
, :| }ト
/7=ミ .:! > ヽ ,' 」
i叭 Y:! Y ノ fr'!
八个ー ’:| `- " }レ
∧ : / ああ、もっちょっとペースあげないとな
ヽー,--, ァ /
}∨「~ フ ,. ィ{
_ ,..。sj:::≧=≦::::::::{≧s。.,_
, ´/:::::{ 乂::::::::::::>'" /:::::「 ̄~ ヽ
/ ,.::::::::{ )::::/ /:::::::::::l ∨
, ,.:::;'::::::{ ,:::/ ,.:::::::::::::::::::. ,
{ ,.::::/:::::::{ ,:::/ ,:::::::::::::::::::::j:. ,
.八ノ:/'l:::::::{ 〃⌒V, ,:::::::::::::::/ ハ:. }
}:/ l',::::::{ 乂__ク ,:::::::::::::; ' 「/,} ',:ヽ ノ!
,.:{ l 乂::::ー:"::{::`ー'::::::::::/ ,//,} ヽ::::ー:::'::::.
,::::{ 乂 ` ー、:{::斗-― " ,///j ヽ::::::::::::::::.
,:::::\__j{ ` ー "Vヽ ., __ ノ,/// V:::::::::::::.
,:::::::::::::::::}  ̄ ,///{ V:::::::::::::.
なお、こののちギル‐マンはメル友になった模様
本来これ去年やるはずだった話なんですが……どうも途中の会話の相互不理解を思い出してなかなか原稿に落とす気がしなかった1でした
1はこういった系の話を書くのが苦手
バカやってりゃいいのよ、うん
おしまい
-
貴重な話をありがとう。割と今はこれしかうかばねーや
-
こういう話が出てくるのがここの醍醐味
他じゃ絶対に見れない
これからも期待してマス>>1
-
乙〜
-
おつです、いい勉強になりました
隔たりはあってもいいんですよね、実際に銃を持ち出して互いに撃ちあわなきゃ
-
おつでした
分かり合えないものは分かり合えないそれはしょうがないって
ある人が見れば諦めに見えるんだろうけど(平和主義の人を悪く言ってはないです)
でもどうしたって無理なものは無理なんだしむしろそうである方がある程度は健全かなって
-
乙
やはり根深いですなあ
-
サウジに対するヘイトが高いのがちょっと分からない
知らない事ばかりだなぁ…
-
んーヤッパ1さんって親や友人に止めきれて居なければ今ごろクレイジージャーニーとかで特集されそうな凄みがあるなぁ
少数民族を撮る女性カメラマンのはなし見ながら思ったんだがね
-
>>760
そこら辺はニューススレ含めて過去の回で触れてるのもあるから見直してみると良いかも
-
449 考察1 〜それぞれのバックボーンから考察する、この話が可能な理由〜
投下中の書き込み
714: 普通の名無しさん :2017/08/21(月) 17:36:39 ID:7qufdcOc
そこは正直というのが、なんか却って誠実だなあ、お互い
と
719: 普通の名無しさん :2017/08/21(月) 17:38:44 ID:LkGShJPg
それ理解して言葉にできるのすげーわ
について
1は何故こんなことが彼らと話せるのか、ということを考えてみた
付き合いの長さ、とか、友人だから、とかそういった理由ではなく、もう少しロジカルに考えてみると――
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
↑
意外かもしれないがコレは理系である。
故に、学問によって形作られた文化に対する偏見などが無く、自分でいうのもなんだが割と好奇心がある方だと思う。
あと、イスラムの友人がもともといるから話しやすい
,ィ _
,:': :l ,.ィ: ´ ̄: : ム -─ …: : :7
ト、 /: : :.゙: : : : ,.ィ: : : : : : : : : : : :∠ -: :7
. l :`゙:_:_:」ヽ:./ ム-‐ Z_: : : : : : : : : :./
',: :.| 冫: : : : : :∠イ
<ヽ ゝ} / ヽ <¨ヽ: : : : : : : /
l´l l l´ l : : : : :../
. l ', l ● ● .l l⌒i : : フ
. l , ´::::::::: (_,、_, :::::::::├.┤ノ- '
. 「,' l lソ´
乂 _ _ , ィ´ゝイ
 ̄ト 、. `┌┐イレ ´: :..:}
l',: : :\:ヘ:/ : : : : : : / ,'
l ヘ:_;,, -=‐- ,,:_:ノ :〈
,. .-┬┴ : :7: :/^ヽ_:_:_:_ヽ: : :ヘ
{、: : :!: : : :./: :/ニニY: : :く: : : :ヘ
↑
これは某国にある牛車大学に留学していた。因みに日本の漫画大好きで日本語が話せるのはそんな理由。
更に、多国籍が入り乱れるUAEに実家があり、異文化に割と寛容。
シーアの友人は少ないがいる。要するに至高のバックに宗教観が薄い状態の欧米がインストールされている。
-
/}ト、
' ,.:/^ 、
´ .! .:
' | ∨
, :| }ト
/7=ミ .:! > ヽ ,' 」
i叭 Y:! Y ノ fr'!
八个ー ’:| `- " }レ
∧ : /
ヽー,--, ァ /
}∨「~ フ ,. ィ{
_ ,..。sj:::≧=≦::::::::{≧s。.,_
, ´/:::::{ 乂::::::::::::>'" /:::::「 ̄~ ヽ
/ ,.::::::::{ )::::/ /:::::::::::l ∨
, ,.:::;'::::::{ ,:::/ ,.:::::::::::::::::::. ,
{ ,.::::/:::::::{ ,:::/ ,:::::::::::::::::::::j:. ,
.八ノ:/'l:::::::{ 〃⌒V, ,:::::::::::::::/ ハ:. }
}:/ l',::::::{ 乂__ク ,:::::::::::::; ' 「/,} ',:ヽ ノ!
,.:{ l 乂::::ー:"::{::`ー'::::::::::/ ,//,} ヽ::::ー:::'::::.
,::::{ 乂 ` ー、:{::斗-― " ,///j ヽ::::::::::::::::.
,:::::\__j{ ` ー "Vヽ ., __ ノ,/// V:::::::::::::.
,:::::::::::::::::}  ̄ ,///{ V:::::::::::::.
↑
こいつに至っては親の反対を押し切ってノットイスラム圏である日本に留学している。
そういった意味ではがちがちのイスラムかというと、微妙。こいつのイスラムに対するスタンスは「もう少し柔軟になってほしい」である。
研究室の同室留学生がエジプト人ということもあって、スンニに抵抗はない(が、苦手とのこと。要するに縁があったら友達になれるよ、くらい)
あと、1について「無茶ぶりはするけど、無理強いはしない」と評価してくれている。
-
ということで、あの会話をしているときの三人の心情を、1以外の二人について1が予想すると(1については実際に考えていたこと)
____
/ \
/ ─ ─ \ (ま、もめたらもめたで何とかするか
/ (●) (●) \
| (__人__) | こいつらの正確ならもめんやろなぁ
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ それよりも話はよ)
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
,ィ _
,:': :l ,.ィ: ´ ̄: : ム -─ …: : :7
ト、 /: : :.゙: : : : ,.ィ: : : : : : : : : : : :∠ -: :7
. l :`゙:_:_:」ヽ:./ ム-‐ Z_: : : : : : : : : :./
',: :.| 冫: : : : : :∠イ
<ヽ ゝ} / ヽ <¨ヽ: : : : : : : / (シーアねぇ
l´l l l´ l : : : : :../
. l ', l ● ● .l l⌒i : : フ
. l , ´::::::::: (_,、_, :::::::::├.┤ノ- ' まぁ、違いは違いとしてみなすけど
. 「,' l lソ´
乂 _ _ , ィ´ゝイ
 ̄ト 、. `┌┐イレ ´: :..:} 強要してきたら怒ろうかなぁ)
l',: : :\:ヘ:/ : : : : : : / ,'
l ヘ:_;,, -=‐- ,,:_:ノ :〈
,. .-┬┴ : :7: :/^ヽ_:_:_:_ヽ: : :ヘ
{、: : :!: : : :./: :/ニニY: : :く: : : :ヘ
-
/}ト、
' ,.:/^ 、
´ .! .:
' | ∨
, :| }ト
/7=ミ .:! > ヽ ,' 」 (スンニか
i叭 Y:! Y ノ fr'!
八个ー ’:| `- " }レ
∧ : / まぁ、あれが無茶ぶりしてきたのなら
ヽー,--, ァ /
}∨「~ フ ,. ィ{
_ ,..。sj:::≧=≦::::::::{≧s。.,_ 多分話せる人間だろう
, ´/:::::{ 乂::::::::::::>'" /:::::「 ̄~ ヽ
/ ,.::::::::{ )::::/ /:::::::::::l ∨
, ,.:::;'::::::{ ,:::/ ,.:::::::::::::::::::. , もしもめたら馬鹿に飯おごらせるか)
{ ,.::::/:::::::{ ,:::/ ,:::::::::::::::::::::j:. ,
.八ノ:/'l:::::::{ 〃⌒V, ,:::::::::::::::/ ハ:. }
}:/ l',::::::{ 乂__ク ,:::::::::::::; ' 「/,} ',:ヽ ノ!
,.:{ l 乂::::ー:"::{::`ー'::::::::::/ ,//,} ヽ::::ー:::'::::.
,::::{ 乂 ` ー、:{::斗-― " ,///j ヽ::::::::::::::::.
,:::::\__j{ ` ー "Vヽ ., __ ノ,/// V:::::::::::::.
,:::::::::::::::::}  ̄ ,///{ V:::::::::::::.
多分こんな感じだったと1は考察する
おしまい
-
>>761
親からしみじみ言われてるんだよなぁ……
-
皆一寸づつ寛容さというか取り付く島を用意してソフトに成れる人であった?
そんな好い人をしっかり見分けるあたり人を見る目がある(コミュニケーション能力高い)んやな
-
こんどはサウジ人とアメリカ人誘ってみて…
お金足りるかな
-
逆に言うと双方見識や寛容さがトップレベルの人達の交流が この感じなんですね
-
というよりも、割とイスラム圏から非イスラム圏に留学している人は寛容な人が多い気がします。
あくまでもⅠの体験談ですが……
-
互いによく思ってない背景をもつ2人を引っ張ってきて
初対面でここまで本音を語らせるというのはスゲーと思うのですよ
-
それができる人間じゃなけりゃ1も呼びませんってー
一応二人に「スンニ(シーア)大丈夫?」とは聞いてますしねー
-
そこらへん聞いた上でできる無茶振りとできない無茶振りの境目を分けてくれると信じてくれてるからこその>767(推察)なんだろうなって
うーん、むずがゆいけど、それでもやっぱりいい話すなあ
-
なんやかんや、マンさんとギルさんがシーア・スンニと根本的に派閥と価値観がすり会わない二人が話し合えた根底には『>>1さん個人への信頼』があったからこそだ…と、そう拝読して思えた回
ギルさんもマンさんも、>>1さんの事を本気で信頼しているからこそ、忌憚無い本音で語り合えることが出来たんじゃ無いのかなぁ、と
隣三軒違えば価値観の変わる人間、ましてや言語や文化の違うなら相互に理解し合うのが本当に大変な中で、それでも個人への信頼と言う価値観だけは万国共通に感じた話だった気がします
僭越な意見は承知の上ですが、これからも御友人との深い関係を大切にしてくださいませ
-
第三者意見って大事
そいつに話すことで何が嫌い何が好きって整理できる
-
乙
相手の価値観・立場を受け入れ尊重する寛容さを持たないといけないよね
キリスト教イスラム教仏教何であれ
-
いわゆる「神をも恐れぬ所業」というのをやらかすのは
大体熱心過ぎる信者というイメージ。
-
まあ>>1さんも、それこそ人が誰もが抱く「俺の思考や価値観こそが正しい」と言う感情を、誠実に語り向き合いながらも決して他人に押し付けない人間を選んで食事会に誘ったからこそと言う部分が一番大きかったのかも
せいぜい、マンさんが身内判定した相手に「市民、ウルトラマンシリーズ全作品視聴は義務です」とか言い出しそうなぐらい?
-
ウェーバーが「職業としての学問」の言うところの"知的廉直"(事実を客観的に受け入れる姿勢)が大事?
-
ウルトラシリーズ全視聴ってどれだけ時間かかるんだろう
ノンマルトや怪獣使いみたいな鬱度高いの見るとえれー消耗するし
宗教的苦行として十分かもしれないw
-
国際的なジョーク 206
日本人は何故過労死するのか?
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / ←遺体
/ ヽノ ⌒\__
/ | \___)⌒\
` ̄\ \ -''' ⌒(___)
\ /\ \__
` ―─―─´ ヽ___)
死ぬことが休息だから
おしまい
-
安息日という概念がないからな
-
こんな感じで高度経済成長期の日本の労働は恐れられていたようです
というわけで今宵の議題
・スンニとシーアとアラウィー
・ウルトラシリーズ
・過労死
・アメリカンジョーク
・民進党代表選
にしましょう
-
日曜日が導入されるまでハレの日以外は働いてたんだが
-
なんつぅか、自分的な思想の最適解を>>1さんはやってんだよなぁ
食卓囲んで、それぞれのタブーを用意していないのに喧嘩するようなら諦める
美味い食卓囲んで、話が出来るならお互い尊重して話が出来るだろうって
……ぶっちゃけ、生きるのに必要なことしながら喧嘩するようなら
もうどうしようも無いと思うってのが根本なのかな、自分は
-
医療関係者の話だと、
過労の女医さんが手術中に「あーダメだ、倒れる」と言いながら意識を失って倒れて、慌てて助手が続きをした
というエグい話を聞いたなぁ
-
>>787
そもそも飯食いながら会話とか言語道断ってケースが
あるのも理解した方がいいとは思うぞ
-
>>788
えっぐ!
-
>>782
大体OPEDを飛ばすと中身は22分ぐらいなんで、まあ一話約20分とする
グレートとパワードとネオスとセブンXが1クール
大怪獣バトル・ギンガ(S含む)・X・オーブが(ウルトラファイトシリーズを除いて)2クール
初代とネクサスが3クール
セブン〜80の昭和シリーズと(ネクサスを除く)ティガ〜メビウスの平成シリーズが4クール
映画オリジナルだとUSAとゼアス二作とゼロ二部作とノア
それに、二時間映画シリーズ&Vシネシリーズ網羅する…となると、休む間も入れないと二週間以上寝ずに視聴しないとダメっぽい
-
最近のウルトラシリーズに出てくる宇宙人は昔よりも扱いが人間っぽくなってる感じ
Xだと防衛組織に逮捕されて取り調べまで受けてるし、最新作のジードだとスピード違反で追われたり、違法植物の栽培で捕まって地球から強制退去させられたり
オーブだと地球に潜伏している宇宙人達が憩いの場として集うカフェまで出てきてる
後は同胞の仇討ちの為にウルトラマンに挑んだり、必殺技から主君を庇って死んだりと昭和辺りとは宇宙人の描写も変わってきてる印象
その最たる例だと、ウルトラマンに化けて暴れようとしたババルウ星人が人間と交流して思い悩む「ニセモノのブルース」は良い回だよなぁと思う
政治はさっぱりな自分でも語れそうな議題が出たので思うままに書きなぐってみたが、長文失礼
-
>>789
タブーを用意しないとあるんだが
コレって礼節も含むで
-
救急のキツいところで研修したときは、月の睡眠時間が120時間くらいだったおもひで。
一ヶ月で体重が15キロ減って、次の1ヶ月で18キロ増えた。
-
毎日4時間残業、週6出勤ってのが半年続いた時は身体も頭もおかしくなりそうだった。
-
>>794
救急は……うん
-
>>796
こころ病みますよ。やった!90歳の心肺停止患者だ!生き返るなよ!とか思い始めましたから。
-
※医者に労働基準法は適応されません
-
>>793
そもそも食卓を囲んでの会話がタブーな宗教もあるという指摘だから
日本でいうと禅宗とか咀嚼音すら立てちゃいけない宗派があるしな
自分がなんとかなるという前提の行動そのものがタブーだという可能性も考慮してということ
-
>>799
つぅか、そもそも「食卓を囲んで喧嘩する様なら諦める」ってのがメインだから
話は出来るならやで?
そう書いてあるやろ?
-
>>799
例えばどんな宗教の方が食卓を囲んで会話がタブーにあたりますかね
初めて知った…
-
月400hオーバーを3ヶ月やったらぶっ倒れて2週間ほど食い物がまともに食えない状態に成った事が有ったな
月睡眠時間120とか絶対無理
-
>>798
そもそも労基がブラック組織という(ry
-
>>798
さすがに時間外が増えると産業医から呼び出しかかるよ。まあ、君は若いから大丈夫だよねって流されたけど。
-
なお、救急以外でも
「刺青消すのに1年以上っておかしいやろ、ナメとんかワレ!」とマジギレして殴ってくる元ヤクザ
隠れてお菓子を食いまくり、指摘すると発狂する糖尿病おばさん
病院を抜け出して酒を飲みに行く肝硬変おじいちゃん
等々よりどりみどりらしいです(白目)
-
労働者保護の仕事する人がスケジュールきつきつとかいう地獄
-
工場勤務もなかなかにキツイ
まだ機械工業なら良いが食い物の工場だと「え……マジで?」って量を捨てる
料理に一切手を抜かない母親に綿密に食育を施されて
今も「趣味:料理」って書くくらいには食べるのが好きな俺としてはダメージがデカかった
結局メンがヘラったのもそれが原因の一つだと思う。仕事のきつさもあるが
-
>>804
若いから大丈夫だよね(まだ死には至らない)
-
いかん、スレがブラックに飲み込まれてしまった。
別の話題にしよう(迫真)
-
やさしいせかいにならないものか…
-
>>792
ウルトラマンは昔は外の人からみた地球ないし日本の問題提起だったが
今はキャラクターが親しみを得るようになったから中からみたいいところ悪いところを書いてるのかも
-
>>808
それ、心臓に問題出始めて原因がよく分かってないときに
医者に言われたことあるわ
-
記憶を取り戻した途端に、元の性格に何の躊躇もなく戻ったラディゲ(byジェットマン)みたいなのは、放送できないレベルかも
-
>>786
江戸時代の商店なんかは毎月1日休みとか色々あったよ
公休日は年二回の藪入りと正月前後だけだけどさ
-
>>801
前述したように禅宗は食事中会話どころか咀嚼音や食器の音
料理を切り分けたりする時などの音も出してはいけない
納豆混ぜる時も音を出してはいけない
仮にピンクパチキャンMAXとかわたパチが食卓に出たら
音をさせないように食べなければならない
-
一人でレストランに入って食事とかできない、食事中は誰かとおしゃべりしていなくちゃ耐えられない人にとっては、苦痛以外の何物でもないんだろうな>禅宗
-
>>811
まぁ、中には「人間は何時までも争いあってるからクソだけど
そもそも食物連鎖ってシステム自体がクソだから地球滅ぼすわ」とかのたまうロボットもいるんですけどね
-
ええと、ナツメヤシが好きなのがアラブで、ザクロが好きなのがペルシャでしたっけ?
-
>>815
うち曹洞宗だけどそんなん聞いた事無いで
-
>>819
曹洞宗だとガチの僧侶じゃないとそんなんしないから当たり前かと
-
>>815
>仮にピンクパチキャンMAXとかわたパチが食卓に出たら
随分と食卓がロックンロールな禅寺っすなw
ともあれ、禅宗の人の著書などによると厳しい修行の日々でもそれなりの息抜きや楽しみはあるそうで。
若いお坊さんに一番人気のメニューはカレーライス(精進料理なのでお麩とか使う奴)とか何かで読んだことがあります。
もちろん修行の作法は作法として、どんな些細なことでも厳格厳密に行うそうですが。…世の中って広いですねホント。
-
>>820
そう、なら坊さん呼んでる訳じゃ無いし、一般人同士ならそこまで気を付ける必要無いんでは
会食して会話しないって相当特殊なケースじゃないかね
-
貴重な話をありがとう
それはそうと>>764の牛車大学って、もしかしてオックスフォード(牛津)大学のことですか?
まあ隣の芝生は何とやら。欧州と比べムスリムとの歴史的接点が少ない日本(と中国)は、買いかぶられているかも
実は手を汚さず欧米の利権に便乗しているだけだしw その意味で日米同盟の機能を高めていく政策は、中露はとも
かくインド以西や北米以南の外交では、いたずらに今の美味しいポジションを捨てる危険もあるかとも思ったり…
-
まあ、毎日のように座禅したり水墨画を書いているような一般信者は、多くは無いでしょうし
・・・個人的(浄土宗な人)にはここ数年、南無阿弥陀仏すら、まともに唱えたことないような気が
-
>>821
托鉢はね基本的に頂いたものはすべていただくんだ
お子様からの寄進だってあるし生臭の寄進もある
って坊主daysって漫画で読んだ
-
>>825
あの漫画で修業中のお兄さんが、洗剤入りの御飯を食べた時のリアクションは、禅宗だと思うと苦行度がますます上がるのね・・・
-
>>822
曹洞宗の檀家なはずの人ですら曹洞宗の食事タブーって全然知らない
だからどこにその人のタブーが潜んでるかわからんので
安易に食卓囲んで飯食えば、と考えるのは少々危険
イスラム教徒に腹を割って飲もうなんて言っちゃうのと同じような状況になりかねない
-
タイの庶民に高カロリー食が普及したんだが、托鉢するお坊さんが肥えて大変と記事みた
-
>>827
詰まるところ誘い文句と事前準備だよね
宗派とか病歴聞いてたらググって
○○店いくぞ!ではなく晩飯に誘いたいんだが何時なら空いててどんなとこなら行ける?って相手の都合を聴きましょうってことやろ
-
>>821
しかし食堂に入ってカレーライスが盛られた陶器の皿と金属のスプーンがあったら、
「あ、最近、気が緩みがちだから今日は怒られる日なんだな」と察するw
(陶器の皿と金属は慣れないと音を立てずに使うのが難しい)
-
>>823
政治利権関係宗教関係でグダグダの欧米や
距離が遠いからあんまし接点無い東アジアより
インドとかに対する印象が気になる
インドって宗教や民族文化が入り乱れてる印象だから寛容なのかそれとも間逆なのか
-
>>829
最終的にはそういうこと
自分が大丈夫だと思ってるところに意外な落とし穴があるから
リサーチはキバヤシ並に万全にやろうということで
彼も1999年に向けて数年掛かりでリサーチして「諦めない」という素晴らしい結論を出してたし
-
>>823
せやかて工藤 その中露が近いからそうせざるをえないんやで
政治の世界なんて所詮是々非々 いたずらに挑発とかしなければテロとか起こされてもそっちが悪いってだけで
地理的にアラブから大軍隊送られるなんてまずないし
-
>>823
日米同盟に対する視点はちょっと楽天的なんじゃないかなと思ったり
日本がやる気出さないとアメリカは世界覇権すら諦めて
東アジアから手を引くってことを最早躊躇わない情勢になりつつあった
というここ数年を見落としてると思うので
-
>>834
軍事は素人なんだけど、国産戦闘機の開発スケジュールとか見ると最近の日本はかなりやる気出してるように思う
軍事費増額の噂も聞くし
-
ミリオタ(兵器好き)と戦史オタ(ロマンor教訓スキ)とリアル軍人(将校)ってのは、立地点からして違うものを見ている可能性があるかもしれないという、先入観
-
その矢先に在日米軍のBMDイージスを失ったけどね…
-
>>835
最近の日本は超音速ミサイルとかも開発しててかなりやる気出してる
この緊迫した今だからこそ旗幟鮮明にする必要があって
日米関係強化に否定的な人に否定的になっちゃうんだよなぁ
-
護衛艦こんごうと護衛艦あたごの区別はつくけど、F15とF35とT4の区別がつかない
-
>>837
代わりに日本がイージス・アショアを購入することになったから大丈夫
2基あれば日本全土をカバーできる(守り切れるとは言ってない
-
研修医の時は帰宅が11時、増える体重、歳を取れば複数の薬を飲み、仕事をしつつ勉強と体力の維持。
一人前になっても
夜勤→そのまま通常の診察等や帰宅睡眠→真夜中の12時に呼び出し出勤が常に存在。
-
>>840
有事に基地へ群がる在日、民進党、共産党レミングスをどう殲滅するかね
法整備から何とかしないと
-
>>841
加えてお医者様って、定年がないのよね・・・いや、年金払っていて、もらえる年齢になれば引退するのは自由なんだろうけど
-
>>838
あとセキュリティダイヤモンド構想って、日本が立てた戦略としてはかつてない程大規模じゃね
自ら外交戦略を定めて、その実現のために奔走するって下手したら日英同盟とかそこまで遡る気がする
-
>>842
「有事になったら志願すると吠えるネトウヨは、有事には何もしない。災害派遣時でさえも何もしないから」という揶揄じゃないけど・・・その手のサヨクさんは、扇動するのは好きだけど
自らを犠牲にして後世の人民のために何かをする気概のある人は、限りなくゼロかと・・・
「逮捕されても問題の無い人募集中」とかいう新聞広告は、彼らの本音じゃないかと
-
>>842
イキリオタク特有の無駄に強い言葉()
-
>>844
自由と繁栄の弧、という麻生総理時代の世界戦略がありまして
麻生大臣は内政ダメだけど外交はマジモン
-
内政はね…酒が担当してくれるはずだったんだよ、消費税上げる前に3年掛けて
-
自由と繁栄の弧の考え方は安倍総理も同意していてそこは今の外交戦略にも繋がっているね
日本と各国の距離感を測りつつ付き合えるところとはそれ相応の関係を持つみたいな感じで
-
>>847
あー…すっかり忘れてた
しかし日本って戦略家が少ないな。戦前は勿論だけど、戦後にも国家戦略を立てられる指導者ってあんまりいないよね
-
>>850
個人レベルでも、自分の全生涯の計画について若いうちから立てて計画通りに老後を迎えることができる人って、どれほどいるのやら・・・ですよ
バブル期でフリーターになる道を選んだ人とか、今なお特に学びたいことは無いけどとりあえず大学に進学してモラトリアムを満喫するとか思っている高校生は、長期的な戦略眼は無いと言っても
過言じゃないと思いますし
-
漢字が読めないとか些細な事で潰されただけでは?
長期的投資って短期的には損な事あるし
言いがかりつけて潰される事だって…
-
>>846
現行法で対処すると警察官や自衛官に無駄に死人が出るから事前に法整備する必要が
あると提言するのはイキってるか。
たとえ違法でも自分が出て行ってやっつけると言ってるわけじゃないよ
-
しかし上のアラブとペルシャのスキヤキ対談?で思うのですが、
明日戦うとしても今日は談笑して楽しむのが男性同士の……友情とも違いますね。作法なんでしょうか。
いえ個人的な感想として、お二人共(当然お互いに色々あるにしても)なかなかの男前じゃないのん、と思ったもので。
-
>>850
まーそれほどガチな国家戦略立てられるのって先進国でもどれほどいるかって話だし
失敗した部分はあるだろうが当時の情勢を鑑みてその人達なりに考えてた部分もあるんじゃないかなと
-
>>854
出席者全員にやや特異な背景があるから同席したという話で、
たぶんお互い色々あるのを呑み込めない人は、そもそも呼ばれないしそもそも応じないということなのでは
-
日本に来てすき焼き食ってる時点で
ガチガチのムスリムではないだろうから…
流石に酒を酌み交わしては無いよね
-
>>857
すき焼きのタレにアルコールが入ってる可能性は(ry
-
みりんは使ってそう
-
>>858
ゲバラ、すき焼きのタレ・・・とCMで言っていた(空耳アワー)
-
みりんだけでなく酒も入ってそう
-
まぁ、お互いに差異を分かって呑み込んでの席なら、あまり細かいことを云々してもアレですしw
…そういえば、日本で最も高名なペルシャの詩人と言えば”美酒と美少年が大好物”だった例のあの人ですが、
ペルシャとアラブではやはり文化的な風土や文芸、詩歌、各種芸術なども作風の違いが大きいのでしょうか?
だいぶ昔にルバイヤートをいくつか摘み読みしたことがあるくらいで、中東方面はまるでさっぱりなんですが。
-
フムスの話題だったから作った
旨かった
-
サファヴィー朝初代シャー・イスマーイール1世のように
戦術だけでなく詩才も使って帝国を立ち上げたような偉人もいて
イランの辺りは文化大国だなってつくづく思うね
-
多芸な1さん
-
以前シーア派はペルシア化されたイスラム教という評価を見かけたことがあったなー
ペルシアはキュロス2世がそれ以前からあるメディア王国のシステムを丸ぱくりして
そのままオリエント帝国になったんだっけ?
-
醤油もハラル認証されたのが出たの最近だよなあ。
-
麹使ってるからどうしても判定が辛くなるのはしょうがないね
-
酒NGは分かるけど厳密なアルコールNGはキツイ…
-
厳格な人だとアルコール消毒もNGで医療関係ではハラル消毒液とかも作ってんだよな
-
飲酒禁止は飲酒による暴力とか飲酒運転とか急性アルコール中毒とかアルコール依存症とか防止出来るから
ありと言えばありだけど、食品に対する物も含めてアルコール消毒・殺菌とか、発酵食品・飲料とかまで制限せんでもいいとは思うよね
-
ペルシャ、アラブの芸術とかしりたみある
-
前提としての確認済みをぶっこ抜いて、食事タブーと言うとわかりにくい
長くなってもいいから、条件やらきちんと書くべき
わかるだろう、なんてのは甘えで誤解が起きる
-
ハラル消毒液(メタノール+IPA)
-
>>846
扇動屋気取り
-
宗教的タブーと医療というと輸血が思い浮かぶ
知ってる病院はどこも「他に手段無いならエホバだろうが輸血すんぞゴルァ」ってスタンスだけど
-
>>846
では言い換えてどう処理するか。
-
全くもって関係ないけど、
マグロの刺身をツナサシミって言い換えると残念感が出てくるのは何故だろう?
-
ツナっていうと缶詰のシーチキンとか、サンドイッチのツナサンドの具を想起するからじゃね
-
ミディアム・トロ・サシミ
-
議題じゃない話題であれなんだけど
アニメ・ゲームのキャラで現地の人の感想聞いたことある?
韓国人にキム・ジュリとキム・カッファン
スウェーデン人にアレンビー・ビアズリー
ロシア人にザンギエフは聞いたことあるんだけど
感想が結構面白かったんでこんなスレだからこそ聞いてみたい
-
>>881
まずは自分が聞いた感想をさらしてみては如何か。
-
格ゲー好きな韓国人にキムのこと聞いたことあるけど
「正義漢だった頃は好き。偽善者ギャグキャラ扱いは嫌い」との事。
-
きんいろモザイクのアリスとかカレンとか?
-
ヘルシングのアンデルセン神父や少佐とか?
-
個人的に知らんだけで、海外ゲーにも摩訶不思議な日本人/日系キャラが居るんだろうなあ
-
>>883
キム使ってたら、韓国人らしき母子づれが見てて、子供が朝鮮語で何か興奮してたのを思い出したわ。
-
>>886
大体の洋ゲーって日本人と言う名の中国・韓国人だし……
もしくは勘違い日本感とかバリバリ(わざとの部分もあるかもだが)
-
ギルティギアのお医者さまは中国人はどう思うんやろ・・・
個人的にはあのキャラクターの過去とか含めて好きだけど、一見ふざけてるキャラクターにしか見えないしなぁ・・・
-
>>888
ninjaとかsamuraiとか大体日本人だろ?
-
>>886
今AXNで毎週やってるラストシップでは、珍しく日系っぽい名前のドクターが悪党やってる
来週か再来週にはインガオホーされそうだけど
-
>>888
・・・最近洋ゲー業界は「日本人はあーへだこーだ注文付けるクセにゲーム全然買わねえじゃん!」てんで
日本語版のリリース予定を最初からナシにして、中国版・韓国版しか出さねえって話を聞いたけど、そのせいもあるんか・・・?
-
サウジアラビアかどっかの人鉄拳の新規キャラのアラブ人を作ったってのテレビでやってたなあ
-
>>881
スト5でシリーズ初アラブ系キャラのラシードが登場したんだけど
UAEの人は実にアラブ人的な感じでその辺に居そうだと高評価
まあアラブ人的と言ってもゲーム中だと一切アラビア語は使わないが
-
ドリフターズのこく☆おう様はキリスト教徒から見たらどう見えるか知りたい
-
>>892
翻訳の人材確保ができない
中韓系は結構アメリカとかヨーロッパに出稼ぎや移民してるのに
日本人が最近あんま海外出ない
日本語できるスタッフ確保が日本語翻訳出すハードルの一つになっちゃってるし
コンシューマーゲームか携帯ゲームばかりやるのでPCゲーム市場が小さいというのもある
海外はPCでゲームする文化が根付いてるけど日本はそうじゃないからなー
-
>>882
やべえ 自分では書いてたつもりでいた ボケてんのかな
カッファン 正義感が明後日の方向に暴走するという点では韓国人としては間違ってない
ジュリ あんな韓国人実在しないけどエロいからいいよね!(イイ笑顔)
アレンビー Oh・・・祖国isGOD・・・!!!(セーラームーンファンだった)
ザンギエフ モスクワ大学出身なんだからもうちょい知的な面多くても良くない?
だったよ
-
ふと気が付いた
マンさんもギルさんもすき焼きに舌鼓うってたけど、あれってハラルなん?
お酒けっこう使うけど、料理酒はOKなのだろうかと味の素の豚の話とかで思い出して気になって
…まあ、刹那さんみたいに豚カツ好きなムスリムもいらっしゃるから今さらでしょうが
-
一番知りたいのはセイントお兄さんかなあ
あれ緩い人には最高に面白い
でもネタがマジで聖書と仏陀の口伝引用ってすごい
-
豚カツ好きなムスリム、やっぱり結構寛容なムスリムもいるんだなぁ…。
-
聖☆お兄さんは大英博物館に展示された時期が合ったんだっけ?
-
まあぶっちゃけ本来は郷に入れば郷に馴染んで良いよ的なところもあるからね
-
>>900
栄えある一話からしてソレだった記憶
いわく「さすがに本国では食べないが日本なら大丈夫だろ」「そもそもアラーへの信仰やイスラム教を捨てたわけでもない」とのこと
-
>>896
日本は日本で事足りるからなぁ (各々の基準はあるにせよ)最低限度の生活はできるし
そしてたまに現れるなっちレベルの日本語ローカライズ担当現地企業スクウェアエニックス
個人的にギアーズオブウォーは軽口から全部翻訳が最高だった
「プランBで行こう……プランBはなんだ?」「あ?ねぇよそんなもん」
「援軍の要請は?」「寝ぼけたことをほざくな!おまえたちが援軍だろうが!」
「コントロール!至急応援を要請する!」「大佐、俺たちが「援軍」なんでしょう? 」 などなど
-
某ロン毛は分からないけど、某パンチの人は大乗仏教の方の伝承を元にしてるね
食中毒で倒れたのは大乗仏教だとキノコの料理だけど南伝仏教では豚肉料理になってたはず
僧に喜捨するのは功徳を積むことだけど、僧は基本的に肉を食べてはいけない
でもそこで拒んだら喜捨した人が功徳を積めないから、知らなかった場合に限って与えられた肉を食べても良いというルールがある
-
>>902
どんな感じの一文なんだっけ?
他所にいってそのまんま戒律を守れるわけないだろ!戒律守ったら餓死しちゃうようなところは別にいいから!
・・・的な感じだっけ?
-
>>904
コンシューマでだしたのをスチームで出す時なんでおま国するんですかね…
-
>>904
CODMW2のロシアのアレはスクエニでしたっけ・・・?
この作品の前作でも「ギャズ、うか」とか・・・これは翻訳以前の問題だと思うんだ!
-
おま値はまだ許すけど、おま国は本当に許されざるよ
-
>>906
有名なところでは「知らずに食ったらOK」「緊急時に餓死するのはNGなのでそういう時は必要なだけ食ってOK」
ただハラールは地域制と個人の信条がかなり絡むので一律ではない
災害時でも食いたくない人もいる
-
ハーツオブアイアン4の日本のナショナルフォーカス
武士道やら学徒動員なのほんと草
-
なおSteam、セールの時におま国を超えて購入する事が時々可能だったりする
-
何もしてなくても租界襲撃イベントが起こり、BBRが勝手に上がるMOD作ったら中華民国プレイの詰みっぷりが上手く再現できそう
-
洋ゲーは英語で遊べばいいでしょ(極論)
-
>>878
実際ダラ2と外伝って立場逆だよね
-
ソ連が衰退したおかげで世界征服を果たした日本のトップがAll your base are belong to us!を連呼するゲームもあったな
韓国で爆売れしたゲームの続編だったので、日本がメインに来たことに例のごとく例の人たちが激怒したとか
-
>>916
日本が世界征服…レッドアラート?
でもあれソ連プレイもできたよな
-
>>914
お前の国には売ってやらんって言われて買えないのにどうやってプレイすれば…
-
>>918
移民しろって言われてるんだゾ
-
>>919
すでに難民なのですが
-
おま国なのは日本ゲーム市場の熾烈な争いに勝てないクソゲーだと思えばヘーキヘーキ
-
>>895
キリストはネタバレタグついてたんでコメント読んだ人少ないみたいだったけど、ヒトラーは好評だったな
「literary Hitler(文法的に/文字通りヒトラー)」ってコメントついてウケてた
-
はやない……スレッドの速度はやない……?
というわけでおはようございます
-
おはようございます
実際ほんとはやいっすね……
-
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1503353648/
次スレDA!
-
というわけで、このスレの残りの議題は
北海道
美味しいごはん
今話題の松山千春
白血病
にしましょう
-
米海軍、全艦隊の運用停止 駆逐艦衝突受け
シンガポール沖合でタンカーと衝突し、損傷して穴が空いた米海軍の駆逐艦「ジョン・S・マケイン」。
シンガポールのチャンギ海軍基地沖で(2017年8月21日撮影)。
【AFP=時事】米海軍は21日、艦船の衝突事故が相次いだことを受け、
世界全域で艦隊の運用を一時停止すると発表した。
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3139939
どうしたっていうんだアメリカ軍…
予算削減とかで問題がとか?
-
北海道で美味しいご飯かぁ、今の時期だと鮭漁が始まる頃だからイクラかねぇ
築地の蟹倶楽部で味付けなしの冷凍イクラを扱い始めるか?
-
「北海道」と「美味しいご飯」の別々の議題では?分かってて書いてるかもだけど
-
よし、残りは「今話題の松山千春」と「白血病」の組み合わせだな!
……縁起でもない……
-
松山千春の件はかっこいいと思った
ああいう動画は海外のが紹介されることが多いけど、まさか日本から出るとは
-
イクラがイラクに見えた。まだ眠いらしい
最近では押し麦やらのご飯を炊く時に一緒に入れて炊く麦やら何やらを入れてる
食管が違って美味しいし、よく噛んで食べる様になって下痢する事が減った気がする
-
一回ラッコ肉を食べて見たいのだがラッコを食用にする国ってあるかな?
-
>>932
けっこう混ぜて雑穀飯にするやつコストがかかる(一合あたりの値段がねー)ので、俺は玄米食ってる
近くの米屋で買うとその場で脱穀して玄米にしてくれるので新鮮で旨い
-
>>927
世界最大の海軍が艦の運用手順を見直すのか…
-
ウルトラマンのピンチシーンで性的興奮を覚えるひとが一定数いるけど、
海外の視聴者の方も同じような感情を高ぶらせるのだろうか?
-
>>935
マッスル北村の体脂肪率的に艦内の余剰人員が足りなくなりつつあるんだろうか……
-
北海道と美味しいご飯が別の話題だと理解はしているがヨーカドーで生鮭と生筋子を売り始めたのを見たせいで直結してしまうのだ(閉店間際の半額筋子を狙う日々感)
>>936
DCS(特殊性癖)の本場にしてヒーローコスチュームはタイツが基本の西洋であるからしてその手の絵やCGも多いのだ!
-
松山千春が遅延の機内で熱唱したんだっけ?
格好良すぎるだろ…。
-
>>933
日本の北海道辺りのアイヌとか?(ゴールデンカムイのステマ)
現代はわからないけどね
-
>>939
デーブスペクターのコメントワロタ
-
お昼休みに昨日酒飲んだ後作ったやつ投下したらこっちのスレでも投下はおしまいにします
-
予定変更……昼休み内で間に合いそうにないので夜に投下します
皆さん雑談を楽しんでください
ではまた!
-
コンビニで女性客刺して逮捕された在日が
犯行前にツイッターで殺人予告してたのが
判明したな・・・・。
-
在日怖いなーって言ったら差別なので気を付けよう
-
くっさ。
-
じゃぁ「韓国人が」でいいんじゃね?
-
ニュースだとそんなことやってないって供述してたらしいが予告ありだったのか
-
法的にも韓国人だから何も問題ないな
-
在日だったから人刺したわけじゃなくて、刺すやつが在日だっただけだしね
-
>>945
-
別の国家等の組織に帰順する人間は、同組織の人よりは怖いのは仕方ないね
と言うか、何年特別永住資格貰ってるんですかね…… 仕送り形式でマネロンして税金逃れしてるのをみて闇深と思った
-
韓国籍ってのは報道されてるけど在日(特別永住者)ってのは確定したの?
-
キ印に国籍人種民族思想宗教関係ない
-
>>953
特別永住者に限定して在日(韓国人)って言葉使う人ってあんまりいなくない?
在日の韓国人ってだけで、韓国・朝鮮人の特別永住者に限定するなら普通に特別永住者って言うだろうし
-
>>955
そうなのか
俺の周囲ではほぼ「在日=特別永住者」だから、ちょっと誤解があったみたいだ
-
自分も在日(中国人の一般永住者)なんですが…
-
>>955
在日=特別永住者で、主に朝鮮人を指す(当時韓国が存在しなかったための意)
-
あ、個人的な認識ね 略称で在日とだけ書くと、前後の流れがない限りは在日朝鮮人と言う意味と取る
それ以外の人や組織だと在日〇〇人、在日〇〇(在日米軍)かな
-
在日の何が問題視されてるかというと普通に暮らしてる一般人としてじゃなく
総連やヤクザを中心に民団(総連と同じ人物多数)・メディア・日弁連・政界と
様々なところで工作組織・犯罪組織の活動が野放図となっていて
それを取り締まれと言うと差別にすり替えられることだろうなあ
-
ケータイって言えば携帯電話だけど、携帯できるものは他にもあるよね、みたいな?
でもケータイと言われりゃ、現代日本人はたいてい携帯電話を連想するだろうし。昭和の頃は、違うのだろうが
-
ショルダーフォンだから手に持って使うのは多少堪える
-
>>960
最近どこ行ってもこういう問題見るよな
欧州でも北米でも
-
>>962
おは昭和ニキ
>>963
「水はひび割れを見つける」みたいに、人は住みやすいところに行くし住みやすいようにするってことだろうなぁ
-
白人が着物着てなぜか大問題になる「文化窃盗」という概念がさっぱり理解できなかったけど、
少し前のカエルのぺぺのニュース(オルタナ右翼に人種差別のシンボルにされるのを嫌った作者が葬式)を思い出して、
彼らの言う文化窃盗ってこういうのと同一視してるのかなーって思いついたけど、正しいか分からないから解説してエロい人
-
作者が自身の政治的信条と違うふうに作品のロゴ使われて困ったと言えば、アメコミのパニッシャーだな
作者はベトナム戦争時代からのガチガチの反戦派なんだけど、イラク戦争時に軍人が装備品や迷彩服にパニッシャーのロゴ貼るの流行って苦言呈してた
-
市街地を絨毯爆撃する爆撃機の機首に輝くアンパンマンとか嫌だよなぁ
-
>>965
始めに、文化窃盗と言う言葉が何を指しているのかイマイチ不明なのがある
前のニュースでは白人が日本文化を(起源がどうであれ)我が物とするのが問題的なニュアンスに受け取ったけど、
それと同じでオルタナ右翼?に象徴により彼らのキャラクター化することと同一なのかは、
それこそ文化窃盗を言った人やシンボル化した人に聞かないとわからない
作者としては勝手なイメージを付けられて好ましくないから、(キャラクター)イメージ汚染を防ぐって意味だと同じなのかもしれない
カエルのぺぺが使われるのは、彼らの頭の中でぺぺがどういう存在か不明だけど、ただの悪ノリが広まった気もする
中東のデモかなにかで何故かアニメハルヒの画像が使われていたのと同じで、何となく使ったのが広まったというか
-
「まさに外道」の赤さんとか風評被害ってレベルを遥かに超えてたな
-
あれだ文化窃盗と言う批判の多くが人種差別だよな
『■人が��人の格好を真似るんじゃねぇ』ってクレームどう考えてもアウトやろ
-
黒い四角と白い四角で婉曲表現するつもりが失敗した……
ブラックミュージックを黒人以外が歌うのもアウトだっけかね
-
文化窃盗ってあれでしょ
「ハンバーガーの起源は、アメリカ合衆国では無い、我が国だ」みたいな行いでしょ
-
>>971
ラップを歌うエミネムさんとか?
-
>>971
日本だと真似して貰えてうれしー!!が結構海外、なかでも欧米にはあるからねえ…
黒人差別ひどい時代、Jazzかっこいー!アート・ブレーキーさんすっごーい!
でVIP扱いされて感激されるとか
良い意味で無頓着な面があったりもして
-
>>972
アメリカ人そりゃ切れるわ
-
>>972
イギリスかハンブルグかモンゴルではないのか?(話をややこしくしていくスタイル)
-
ハンバーグの元祖はそっちですかね?
今からの議題ハンバーグとハンバーガーにします?
-
ピザはイタリア料理だがピザとコーラはアメリカ料理だ!
-
くそっ!
風●行ったばっかりなのに腹減ってきた!
-
おっ風風かな(大阪府民並感)
-
ハンバーグに似て入るミートローフは、アメリカ料理で良いかしら
-
最近マクドナルドが試行錯誤してきて多少盛り返してきた気がする(近所のみの所感だから他の地域はどうか知らないけど9
-
パンに肉挟んで食うと言うスタイル自体は、多分イタリアとかフランス辺りからがルーツだと思うけど…それ言い出したらルーツがメソポタミアかインダスまで遡らなきゃならんか
-
>>982
マクド高すぎ死ね→モス最強や!
からのモス値上げ→モス高杉
やっぱりマクドがナンバーワン!
-
>>984
イッチはモス派閥です!(モスには週一行っていたがマクドに行った回数は生涯で片手の指で数えられる
-
>>983
それはサンド(ウ)イッチでハンバーガーに分類されないと思うから
そこまで遡らなくても良いと思う
-
モス良いですよね だけどポテトだけはマクドの細いのが良い
-
イッチはポテトもモス派だぁっ!
あとフレッシュネスも好きです
-
モスは確かに旨いんだけど、牛丼屋並みの値段になるのがなぁ……。
それなら牛丼のほうが腹が膨れるよねとw
-
マクドはこないだやってたマックvsマクドのビーフカツバーガーが大変美味しかった(※個人の感想)
ついでに頼んだナゲットのお好みマヨソースも美味しかった(※個人の感想)
-
モスとマクドナルドの違いって、根本的にはパティの味と手間だと思う
マクドナルドとモスだと、モスは注文受けてから一から作るっぽいからドライブスルーとかでの回転率が全然違うのよね
後、なんで作りおきだろう事はわかるけどマクドナルドのハンバーガーって、食感やたらカスカスに出来るのかはちょっと不思議
-
尚高校時代イッチは先輩のおごりでモスバーガーを八個食べたことがある
先輩が煽るから食べた、反省はしている
-
ワイ将、ドムドムも推したい
-
因みにマクドで食べたことがあるもの
パンケーキ
チキンナゲット
マックシェイク
今度、マクドのハンバーガー食べに行ってみようかなぁ……
-
ちっちゃいころはモスとドムドム好きだったけど家の近くのドムドムつぶれたんだよぉ(怒り)
-
>>991
そうなんだよねー
でも最近は苦情が多かったのかそれなりに改善はしてるみたい
-
御当地ハンバーガー巡りとかは?
-
マクド……そんなにぱさぱさだったのか……
-
うん、そりゃもう近年は酷かった(小並)
どれぐらい酷いかってケチャップやマスタードマシマシにしてごまかしにかかるぐらい
そしてごまかせてない・・・
-
1000ならモスバーガーが世界のハンバーガー界の覇権を握る!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■