■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談所162

1 : 普通の名無しさん :2017/08/16(水) 20:21:38 iIPcujdY
                         ___
                       ..::::::::::::::::::::::::.. 、
                   /..::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\
                  , .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ヽ
                  ∥.:::::::::::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.,
                 ,:::::::::::/  V.::::;:へ|\N\、::::::::|
                  {::::::::/ ―‐v/   ―‐- ヾ:::::,
                 r‐V  , ―≧、 _ ,―― ,  y/、
                  { rj|  {__ノ  ̄ '、__ ノ  |! }     こんな事もあろうかと新スレ立てておいたんだ
                 ∧`l         |         ' ノ
                    ` '.      ` ´       ∧
                    '.    r――― ,    ′
                     ∧   丶 ___ ノ  ∧
    ≦  ̄ ̄ ヾ ___ z======∥丶   ー    イ ∧
   ´    ´ ̄ ̄).:::::::/  / /.:j{  \≧ー― < /  ∨ー 、
  |    ´ ̄ ̄)::::/  / /..:::::::|   ヽ_    /      }ヾ  \、
  |     ´ ̄_):/ 〃 /.::::::::::::::!   /ハ ,〃     /.:::::,   ヾ
  |        /.:/ / 、イ.:::::::::::::::::レ'/丶 ∨/ ∧   イ.::::::::!   !  !、
 / \      /.:/ / /..:::::::::::::::::::::|     //   ∧ /.:::::::::::::|   |  |::.\
    `ー‐ /.:/ /〃.::::::::::::::::::::::::丿     //    y/.::::::::::::::::j  | !::::::ノヾ

次スレは>>980踏んだ人がお願いします

前スレ
雑談所161(旧やる夫II板雑談所)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1500031417/


2 : 普通の名無しさん :2017/08/16(水) 20:23:23 iIPcujdY
【過去スレ 101 - 】

101 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1405109033/
102 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1406127529/
103 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1407068043/
104 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1408201845/
105 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1409398570/
106 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1410614127/
107 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1412161883/
108 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1413385122/
109 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1415886188/
110 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1415886188/
111 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1417362826/
112 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1418557160/
113 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1419675268/
114 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1421133350/
115 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1422020479/
116 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1422758086/
117 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1423822747/
118 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1424612726/
119 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1425573042/


3 : 普通の名無しさん :2017/08/16(水) 20:30:44 iIPcujdY
【過去スレ 101 - 159】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1500031417/2

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1496764315/


4 : 普通の名無しさん :2017/08/16(水) 20:53:58 bTvPw2xw
でかした!


5 : 普通の名無しさん :2017/08/16(水) 21:24:46 irbbJ80Y
>>1
でかした!


6 : 普通の名無しさん :2017/08/16(水) 21:34:53 qoWd646g
でかした!


7 : 普通の名無しさん :2017/08/17(木) 21:09:07 IdjEPeoQ
誰か私のお休みご存知ないですか…?
どっかに落としちゃったと思うんですが…


8 : 普通の名無しさん :2017/08/17(木) 21:18:08 wWp4ypGY
欲しけりゃくれてやる 探せ!この世の全てをそこにおいてきた


9 : 普通の名無しさん :2017/08/17(木) 21:21:11 kmQah0Ts
お前の上司が食い物にしたよ


10 : 普通の名無しさん :2017/08/17(木) 21:23:30 oAN/5eO.
この世のすべてを食い物にした上司とは……


11 : 普通の名無しさん :2017/08/17(木) 21:31:39 NdllILWw
上司カービィ説


12 : 普通の名無しさん :2017/08/17(木) 21:48:51 DIHSApGw
碓氷から霧積へゆくみちで、 谷底へ落としたんだよ


13 : 普通の名無しさん :2017/08/17(木) 22:00:24 3SSqohcQ
きっとこころやさしい人がひろってくれて交番に届けてくれるよー
でも「ソレ僕が落としたお休みです!」と名乗り出ないまま三ヶ月経っちゃうと、拾ってくれた人に所有権が移動しちゃうんだよー


14 : 普通の名無しさん :2017/08/17(木) 22:17:05 OlT3jmtA
つまり人のを奪えば…ひらめいた!


15 : 普通の名無しさん :2017/08/17(木) 23:37:29 oyOvH2uI
適当な時期に有給取ればいいんでは


16 : 普通の名無しさん :2017/08/17(木) 23:53:15 VLRTcnAc
有給モバイル


17 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 00:00:07 S4Ut1b9k
有給幻想曲


18 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 00:00:29 2j8QHHSg
柔らかくパンク


19 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 08:49:28 5zAYR9UQ
有給ワイMAX


20 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 09:54:55 cyflw2ho
YooQ


21 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 13:07:28 zEFHbRvc
有給?やっこさん死んだよ


22 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 14:12:48 RzmTT2Wc
やる夫スレに限った話じゃないんだが、ホラー系の作品を探してて
ホラーギャグとかホラーバトルとかホラーラブコメが出てくるとなんかね・・・


23 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 14:22:14 uwe41JpI
ホラーと言いつつ
びっくり系のAA貼りまくってるだけとかも何かなあってなる


24 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 14:22:59 cyflw2ho
あれは日常系よりエグいホラーになる可能性もあると思ったから勧めたんだと思うよ
作者が作者だし


25 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 17:34:27 eNb7sKGc
ジョジョスレ、デスゲーム、ポストアポカリプス、経営物と思い読んでみたら
最初の最初はそれらしい内容だったのに、実際はエロスレやハーレムスレ
の舞台装置だったことがどれだあったか


26 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 17:35:38 8cRr1mDY
作者も読者もエロやハーレムが大好きな人がいっぱいいるからね


27 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 17:37:28 x4PmmML.
ハーレムは広げすぎて一人一人の描写が薄くなるのが嫌だ


28 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 17:38:22 WFvISl7.
最近はシャークネードがホーラー作品カテゴリらしいぞ


29 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 18:06:26 zEFHbRvc
ヒロインの使い捨てをハーレムと呼ぶのは…


30 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 18:11:38 hnPiP186
ヒロインなんていないよ攻略したいキャラがいるだけだよ


31 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 18:14:55 9zI5HdTY
てやんでえ穴に顔がついてりゃいいんでえ!


32 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 18:33:48 kyfkpi6s
穴に顔が付いてたらホラーだよ!


33 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 18:48:19 C154dHiY
>>23
びっくり系で一番恐怖したのがスカベン二次で父親次元のやつの人型UMA


34 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 18:51:49 9zI5HdTY
父親次元ってどんな次元だよクッキー次元よりやべえ
と思ったら次元大輔の方ねなるほど……


35 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 18:54:01 8xThdLqo
恋愛ゲームの実況で、
放置した女性キャラ達から何度も繰り返し無言電話がかかってきて
そのたびに主人公の体力がジワジワ削られていくのは恐かった


36 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 19:10:50 hG973UFU
>>33
あれは恐かった
ドッキリもだけど絶望感も半端なかった思い出
黒ブロックで描かれてるから生理的嫌悪感?が凄いんだよなあのAA


37 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 19:19:40 RzmTT2Wc
ホラーというカテゴリーがさらにサブカテゴリー化されるのは喜ばしいことだけど、
読みたいジャンルを探すのが大変になるという矛盾

今年は短編祭しないのかね?
というか最近やったっけ?


38 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 19:53:59 XAqFhArM
飯を口に含む→不意のくしゃみに襲われる→鼻の奥に入り込む→出てこない
このコンボ死ね


39 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 19:55:28 qQOKSavs
あるある


40 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 20:09:24 C154dHiY
>>36
びっくり系スレではないのに急に画面いっぱいに現れて悲鳴上げそうになったw

>>34
紛らわしくてごめん、たしか猟師のやつだったと思うけどタイトル失念してしまった


41 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 20:12:27 9zI5HdTY
具体的なタイトルはあんまよくないから挙げなくていいw
>>38
あるある
もっかいくしゃみした時に鼻からスポーンと飛び出してくる、までテンプレ


42 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 20:59:21 XAqFhArM
恋愛描写は愛され系より愛す系のほうが好きなのだが
近頃のは愛される系が多い気がして悲しい


43 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 21:07:17 9zI5HdTY
リゼロは一応最初は愛する系だし、最終的にはともかく過程では先に愛したり行動してるな
ダンまちも設定上は愛する系だ、アイズ以外には愛される系だけども

むしろ最近は愛し合う系が多くないか?カップル成立して物語が続く話も結構あるし(もちろんSAOとか)、
両想いになってから問題が起きて解決していくパターンも多いと思う、それこそゲーマーズもそうだし


44 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 22:22:58 jFY8bkfc
テレビがさっきから「ピコンピコーン♪」と「大雨だよ。土砂災害危険情報だよ。竜巻注意警報だよ」と速報流してきてつらい


45 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 22:27:27 GWK6vAn.
サマーウォーズってなんか思ってたような映画じゃないな…
身内がことごとく足引っ張るおかげで敵を封じ込めできなくなって
どんどんピンチになってく連続でイライラする


46 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 22:32:49 S4TBKG02
ことごとくって言うけど戦犯はほぼ絞られるんだよなぁ……


47 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 22:47:53 S4Ut1b9k
あのタイミングで死んだババアが戦犯だな!


48 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 22:52:22 z/9qygFs
ドのつく外道で草


49 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 22:53:47 jFY8bkfc
サマーウォーズは長男の嫁って視点で見ると
「あの集まった親戚連中にメシ作って食わせた上に後片付けするの誰や思っとんねん」
的な怨嗟にまみれて、途端に楽しめなくなるらしい・・・


50 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 23:00:05 ..pDUxWI
この世界の片隅に、をみた70くらいのおばあちゃんの感想が「嫁ぎ先が良い人ばかりでよかったなあ」という話もあるぞ・・・


51 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 23:01:40 9zI5HdTY
サマーウォーズめっちゃくちゃ面白かった、けど小説版の方がやっぱ出来いいな
>>45みたいな欠点も気にならない配置にしてあるし、変顔しないし、物理の問題が詳細書いてあるし、
盛り上がるとこで残さず全部盛り上がれる
でもばあちゃんの手紙読み上げるくだりはいいね、あれと叔父さんが全力で帰ってくるとこがよかった


52 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 23:04:38 KiR73jt.
なんか「昔のデジモン映画で見たなー」ってシーンが多かった記憶
地球にヤバイブツが落ちるのを阻止するために電脳世界で戦うだとか、世界中から力受け取って進化するだとか

ていうか花札で進化して意味あんの?


53 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 23:05:35 .fCr5Zks
監督同じですしおすし


54 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 23:07:27 9zI5HdTY
ウォーゲーム思い出しながら、というかほぼ現代版後継作として作ったみたいな話はしてたな
ウォーゲームよりはわりと現実的なSFに近付いてた、ガラケーだったけど


55 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 23:13:41 wM59fMjg
しかし私は今日の金ローがサマーウォーズなのをすっかり忘れていた結果
今朝予約録画しといたけもフレ再放送見ながら「・・・二期をやるとなったら、朝と深夜、どっちでやるんやろか・・・?」
など割とどーでもよい事を考えていたりー


56 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 23:47:21 qQOKSavs
夕方じゃないのかな


57 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 23:47:44 CwAfZj/2
【悲報】今起きた


58 : 普通の名無しさん :2017/08/18(金) 23:57:31 5ol1dgUM
寝たのいつやw


59 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 00:02:42 1cBPKKVk
>>44
けもフレの再放送を見ている所為で「大雨だよ〜」がラッキービーストの声で脳内再生される…


60 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 00:59:00 Gv5UI2VY
>>49
メシもだけど布団の用意とかその他色々複数人の世話をしなきゃならない嫁として
田舎の義実家に行かなきゃならん人にとってはサマウォの描写はぐああああってなるらしいな
サマウォ見た事ないから想像しか出来ないけどそういうの連想して物語楽しめなくなっちゃうのはつらいだろうなあ
子供の立場で見ていられる話だったらいいのになあ


61 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 01:05:51 UF8A0dd6
義実家なんて楽しいもんじゃないからね


62 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 01:27:39 G.jc1XxU
姉の結婚相手のお祖父さんがなんか新興宗教の教祖と聞いて不安に感じる
何か懐柔されやしないかと正直不安
もし何かこっちにまで影響及ぼうとするなら最悪縁を切るしかないかもしれない…


63 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 01:37:01 psqKWEvw
自分が誤爆してたことに時間差で気づいて震える


64 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 01:38:20 PWcpxpPY
酉付きでやらかしたんでもない限りは、恥も罪も24時間で雪がれるから安心しろ


65 : <削除> :<削除>
<削除>


66 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 01:41:32 Gv5UI2VY
新興宗教の教祖とかヤバさしか感じない


67 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 01:48:58 psqKWEvw
ゲイがあってレズがないことを鑑みるに、これの製作者はおそらくホモ


68 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 01:52:08 HuWgzD9I
チェーンとかまた懐かしいコピペを
元々はアメリカのゲームとかだっけこれ


69 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 02:32:48 8kjUpkGs
梅酎ハイって…ぜんぜん酔いが回ってこんぞ。
割と焼酎濃い目で作ってんのにww


70 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 03:42:33 PWcpxpPY
>>69
お前それさっきから同じ事言うの5回めだぞ


71 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 03:55:46 FH7DsObk
呑んで寝て起きてを繰り返す飲兵衛の鑑


72 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 08:31:29 evRnc7Mc
大丈夫だ!大五郎とかビッグマンとかに手を出してなきゃ、まだ引き返せる!早まるな!


73 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 08:34:57 QzMI3/pg
一方俺は、カルピスの原液を炭酸水で割ってお好みのカルピスソーダを楽しんでいた
マンゴー味のカルピスソーダ美味しいです


74 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 09:38:23 0KFvJ5l.
ウチの実家(町工場)は夏になると王冠で封した瓶入りの三ツ矢サイダーを
ビールケースと同じケース単位で買ってたので、ほぼ飲み放題状態だったな


75 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 10:12:41 yoV6.W8g
今年の高校野球がホームラン過去最高ペースなのは
清宮に備えて準備してた飛ぶボール使ってるから
ってなんJで読んだ

1イニングの表と裏で満塁弾は史上初だそうで


76 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 11:27:09 Hxb8LzfA
ソースはなんJ


77 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 11:42:38 PjPnai.g
主力であろう今年ドラフトに掛かる学年が
野手豊作でそれ以上に投手不作の年らしいからその辺りも関係してくるかも?


78 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 12:46:05 rGp.vWAU
昔高名な進化生物学者が「なぜ4割打者は絶滅したか」ってののエッセイを書いてたな
野手がダメになった!という一般の説に対して
「プレー全体のレベルが上がると打率を始めとして極端に低かったり高かったりするものは出なくなる」という論法

それに従うなら今の甲子園はレベルが下がったことになるな


79 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 13:02:08 E7ur5zus
下がったというか
プロ選手の数では平均を上げれたが
甲子園級の数では多くは上がらなかったので
上下の差がでかくなったて事か


80 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 13:05:44 MBkMdS.6
高校野球だぜ・・・何人死んだっておかしくねぇ・・・今の甲子園は無数のガキどもの屍の上に成り立ってんだ・・・


81 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 13:42:30 yoV6.W8g
野球は試合より練習の方がきついらしい


82 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 14:42:46 8QYtZMkE
昔は高卒ルーキーなんて一軍で殆ど活躍出来なかったわけで
それ考えると、高校野球のレベルは異常に上がってると思うけどなぁー


83 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 15:58:54 v4wDTl1M
高校野球で挫折してもそこそこいい人生送れていることを祈りたい、
故障・結果残せなかった→退学→ドカタしかやる職業なし→次第に荒んでいくなんてないことは空想だ


84 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 16:19:34 .O/6OWfg
プロになれたとしても活躍できるかどうか本人次第
活躍しても甘い汁すすろうとする奴がまとわりつく


85 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 16:19:46 RgECTcnE
なんかなぁ、スポーツだけやってればいいって考えが未だに一部であるよね日本には
勉強もしっかりやってないと将来困るのに
いくら何かスポーツが強くてもみんながみんなスポーツやって食ってけるわけじゃないんだから


86 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 16:33:07 E/42piUI
「勉強する暇あったら練習しろ!」
こういう監督が絶滅せんと無理ぽ
未だにやきうだけに人生絞って、「ウチは楽しいなんて餌まかんと来ないようなとことは違う」なんて本気で言ってるバカが死滅せん限りは、ね


87 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 16:36:46 v4wDTl1M
>>84
新庄の財産が全部親しかった知人に横領されたのは泣いた


88 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 16:43:50 t86ipr9.
一部にってなら日本に限らずだと思うが


89 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 16:47:53 RgECTcnE
スポーツやるにしても
アメリカなんかはオールシーズン1つの競技しかやらないってのはあまり一般的じゃないみたい
例えば夏は野球やって冬はアイスホッケーやるとかその季節に合ったスポーツやってんだってさ
メジャーリーグ選手も何か他のスポーツと掛け持ちだった人って多いそうだよ


90 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 17:01:17 psqKWEvw
本当にやりたい事だけやって勉強やらない、は監督より何より本人が望むことだからね
どんな業界でも絶対に消えてなくならないことではある、大学卒業するぐらいの勉強はした方がいいし、してる人もいるんだが


91 : ナナシサン :2017/08/19(土) 17:56:36 gj5MnMCE
スポーツは娯楽じゃないんだな(遠い目)


92 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 18:03:53 0KFvJ5l.
高山にある老人ホーム・・・

7/31 デイルームで男性(80)が食事をのどに詰まらせて倒れているのを発見されるも死亡
8/06 居室で女性(93)が頭蓋骨骨折による脳挫傷により倒れているのを発見されるも死亡
8/12 居室で女性(87)が骨折した肋骨が肺に刺さって血が溜まる血気胸で体調を崩し翌日死亡
8/15 女性(91)が肋骨骨折で入院
8/16 女性(93)が肺挫傷で入院

8/17 5件全部に関わっていた30代の介護士が退職
8/18 岐阜県・高山市が施設の立ち入り検査/県警が事件・事故の可能性を捜査開始

ミステリー小説が書けそうやな。横溝正史系の


93 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 18:20:11 yoV6.W8g
5年前に介護の仕事してたけど
1ヶ月で入所者120人中14人死んだよ
死因で一番多かったのが肺炎


94 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 18:36:50 RgECTcnE
それだけ短期間に一気に亡くなるもんなのか…?


95 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 18:38:43 E7ur5zus
月14人以上入ってくるんでなければ
年内につぶれるよな


96 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 18:50:07 X6.o.daU
元々逝きそうな人を刈り取って
次の金を運んでくる人間を招こうとしたのか?


97 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 18:52:51 24zqBbMs
>>92
もう10年早く死ねばそいつらの10倍の若者の命が救えたんじゃないか


98 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 19:02:25 3D7zg1pA
そういうこと言うと自分が老いた時ブーメラン返ってくるのであまり過激なことは言わないようにしてる


99 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 19:06:17 Ky5T8yd6
老人や障害者を排斥したがる人は
自分がその立場にいつかなるもしくはなる可能性があることを考慮しない


100 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 19:15:06 psqKWEvw
若者はどっちにしろ死なねーんだから救えたわけはない
別の老人はちょっと待遇が上がったかもしれないが


101 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 19:16:31 0KFvJ5l.
鬱病になった人へ「鬱は甘え(キリッ」と言うヤツは多いが、禿げてるヤツに「禿げは甘え(キリッ」と言うヤツは珍しいよね

どっちも自分でなりたくてなった訳じゃねえのに(´・ω・`)


102 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 19:16:40 E7ur5zus
ほっといてもぼこぼこ死んでいく所もあれば
聖なんとかが殺しまくってナンチャラしてる所もある訳だ


103 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 19:18:22 UZjRL29U
そういう系の推理小説だと、退職した介護士も後々死亡したところで発見されそうだ

現場にはパソコンで作成した遺書が残されてるってやつ


104 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 19:35:54 v4wDTl1M
鬱のままだと死ぬけどハゲのままだと死なない


105 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 19:43:52 yObzr6AE
フサだったら岩と間違えられて亀を落とされるなんて事が無いじゃないか


106 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 20:16:54 XL5rySE6
あー・・・セブンイレブンよりも微妙に遠いとこにあった近所のサークルK
棚の品揃えが減ってるから、向かいにあるパロマ瑞穂スタジアムで陸上の競技会でもあったか?
なんて思ってたら、「8月31日PM4時をもって引退閉店。9月25日に新オーナーのファミマに生まれ変わります」
の告知がついに来ちゃってたー・・・


107 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 20:51:18 PWcpxpPY
なんか最近売ってるモノがどんどん画一化されてきてるよな
コンビニも3大チェーンがどんどん他を飲み込んでるし
どこの街行ってもチェーンのショッピングモールがあつて似たり寄ったりなテナントが入ってる


108 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 21:40:59 PjPnai.g
選択は実はそれそのものがストレス要因で
選択肢の多さは有るラインを超えるとむしろ幸福度を下げる要因になる
と主張してる学者が居たはず


109 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 21:42:16 3D7zg1pA
大富豪であまりにも手札が良すぎると何をどう出していいかわからなくなるアレだな!


110 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 21:52:16 H5rULtR2
>>108
実際そうだろうね
まぁ選べること自体には価値もあるんだけど、飽和は確実にする
ゲームで同じような効果のアイテムが何十種類もあったら確実にクソゲーだし


111 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 22:07:17 8kjUpkGs
コンビニのホットスナックと調理パンの味は、資本力で決まる部分が大きいし…、


112 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 22:09:26 R73x5B1w
サークルKで売ってた冷やしぼんじりが
ファミマになってから見かけなくなって悲しくなってたけど
同じ商品をこの前ポプラで見つけた
今度からポプラ見つけたら買うことにしよう


113 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 22:26:43 PWcpxpPY
>>108
その時々で選べる選択肢は少ないけど
現れる選択肢は毎回違ってパターン豊富
というのが一番ストレスが少ない気がする


114 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 23:06:21 E/42piUI
>>113
RPGでいうとクリミナルガールズみたいな?


115 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 23:06:52 TI2rVxlE
サークルKってどのくらい生き残ってるんだろう
俺の家の近くのは合併発表後すぐにファミチキ売り出して、まもなくファミマ化すると思ったら未だにサークルKだし


116 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 23:12:48 VAZIBjDI
格安スマホを選んだときに感じたわ
同じようなサービスが多すぎてどれ選んだらいいのか


117 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 23:14:27 XL5rySE6
とりあえずファミマは来年8月末までのブランド転換完了目標を掲げてっから、残ってたとしても余命一年だな

・・・この店舗転換にかかる改装費とかは、やっぱサークルK/サンクス店舗のオーナー負担なん?


118 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 23:35:11 psqKWEvw
んなことしてたらさすがにフランチャイズ受け入れる人いないでしょ
そもそも改装どころか普通に店回す資金もなくて店長がワンオペしたりしてるのに


119 : 普通の名無しさん :2017/08/20(日) 19:50:00 SLiw8nrA
甲子園の応援てを休むと欠席扱いになるのか


120 : 普通の名無しさん :2017/08/20(日) 19:57:23 TOBCKKNY
代わりに授業が無いからそりゃ当然だ
夏真っ盛りの中夏休みの課外授業で炎天下の中歩き回されることだって多々あるがこれだって授業
暑いから嫌だって言おうが欠席は欠席になる


121 : 普通の名無しさん :2017/08/20(日) 19:57:34 bBe6JaPA
授業扱いというのもよくある


122 : 普通の名無しさん :2017/08/20(日) 20:00:52 kTOPipGg
なんでもいいから早く負けて終わってくれと思いながら見てたな


123 : 普通の名無しさん :2017/08/20(日) 20:05:06 7PCuZm9k
地方大会3回戦が最高記録のうちの学校には縁のない話だ


124 : 普通の名無しさん :2017/08/20(日) 20:09:51 Hp61SS1I
予選落ちレベルとわかってると特にそこまで熱意入れたりしないよね


125 : 普通の名無しさん :2017/08/20(日) 20:19:21 CK6MDllo
今年は夏の三分の二か四分の三くらいは雨か曇りでまったく夏を感じなかったな
びっくりしたわ もう梅雨のまま夏を通り越したのかっつういきおい


126 : 普通の名無しさん :2017/08/20(日) 20:43:38 h3zhoT1Y
というか梅雨前が真夏、梅雨明けから梅雨(錯乱


127 : 普通の名無しさん :2017/08/20(日) 20:44:46 bBe6JaPA
>>125
こっちは毎日暑いで(関西)


128 : 普通の名無しさん :2017/08/20(日) 20:48:17 At20BYmM
きっと雨男があちこちに出現しているんだよ
そうに違いないのだわ


129 : 普通の名無しさん :2017/08/20(日) 20:49:45 v4FPuwYc
関東に住む実家の親はこっちは毎日雨とか言ってたけど
中国地方住みの俺は普通に夏を満喫していた
てか想像してたよりも暑いここ


130 : 普通の名無しさん :2017/08/20(日) 20:53:52 lui5PH5g
盆地は暑いぞー
湿気は多いし風吹かないし


131 : 普通の名無しさん :2017/08/20(日) 21:01:49 iccvSSYM
関東は毎日雨で困る
バイクや自転車乗れない……


132 : 普通の名無しさん :2017/08/20(日) 21:36:11 Hp61SS1I
ここ最近ちょっと遠出しようかなって日に限って雨降ってやがる


133 : 普通の名無しさん :2017/08/20(日) 22:35:25 gYDpUUU.
仕事で蒸し暑いなか、金属加工品をうっかりムクのまま運んでたら、二時間もしないうちにサビが浮いてな・・・

しかし盆前にカインズで見つけたKUREの長期防錆スプレー、どんなもんかと盆休み入る前に研磨板に吹き掛けといたが
きょう休日出勤で見てみたら、表面がなんか年末の大掃除の時のガスレンジ台みたいにネッチョリベタベタになってて草

そりゃあんだけ粘度高い油膜はってればサビもしにくいだろうけど、アレをお客さんに納品したらやっぱ苦情来るかなぁ・・・


134 : 普通の名無しさん :2017/08/20(日) 22:41:07 YQgVgSpQ
>>133
モノにもよるけれど……。
防錆油塗布の要求仕様・指示もあれば、油厳禁もあるしなぁ。


135 : 普通の名無しさん :2017/08/20(日) 22:49:17 gYDpUUU.
うん、納品した後になって何か言われても怖かったんで明日納品する分のはパーツクリーナーで浮かせて全部拭き取り
代わりに二週間もせずに揮発しちゃうような会社で従来使ってるオイルスプレー吹いといたの

そして「・・・年末のガスレンジ掃除、中性洗剤だのスチームクリーナーだの使わんでも、パーツクリーナー吹き掛けたら一瞬で終わるんじゃね?」
などと思ってみるなど


136 : 普通の名無しさん :2017/08/20(日) 23:06:48 YQgVgSpQ
>>135
火の元、気を付けろよw


137 : 普通の名無しさん :2017/08/21(月) 01:08:06 7RiegTIA
専門家じゃないからなんとも言えないけど、パーツクリーナーって火気厳禁じゃなかったっけ?


138 : 普通の名無しさん :2017/08/21(月) 01:44:56 XF7x0oow
電池を抜いてガス管外して火が付かない状態にしておけば普通に使えるとは思うが


139 : 普通の名無しさん :2017/08/21(月) 02:49:09 sqTb/F9Y
揮発するまでガス点火しなきゃ問題ないんじゃね


140 : 普通の名無しさん :2017/08/21(月) 08:44:50 7RiegTIA
それもそうか、掃除するなら普通そうするよな


141 : 普通の名無しさん :2017/08/21(月) 21:11:51 ZS.wJTNI
>>138
カセットコンロは年末に掃除はしないのでは……


142 : 普通の名無しさん :2017/08/21(月) 21:32:40 J5ZOMMHA
カセットコンロの話は誰もしてないと思うが


143 : 普通の名無しさん :2017/08/21(月) 21:45:00 ZS.wJTNI
ガス台の電池とガス管って抜けるの?


144 : 普通の名無しさん :2017/08/21(月) 22:00:16 XF7x0oow
普通は元栓とガス台の間を繋ぐためのガス管があるし、電池を外せないと電池切れで使えなくなるじゃないか


145 : 普通の名無しさん :2017/08/21(月) 22:12:03 J5ZOMMHA
むしろ今時のカセットコンロに電池使われないと思


146 : 普通の名無しさん :2017/08/21(月) 23:17:53 Z2uRam4o
某スーパーのPBサラダチキン・バジル風味
食べたらビックリするほどバジルの風味どこにあるねん状態でorz 

こんなんで278円も取られるんか・・・


147 : 普通の名無しさん :2017/08/22(火) 18:25:00 QpRShhWI
デフレ脳は死ね


148 : 普通の名無しさん :2017/08/22(火) 18:32:47 x3Kmsv7s
急にどうした


149 : 普通の名無しさん :2017/08/22(火) 19:53:52 1a3MwpY.
某スーパーの回し者では?


150 : 普通の名無しさん :2017/08/22(火) 19:55:47 7KIwa5MM
>>146
そこでサラダチキンの自作だよ

100g50円の胸肉を一枚(大体150円位)買います
フォークで穴開けて塩コショウ(ドライバジルとか振るとクオリティアップ)
しばらく置いてからシリコンスチーマーへinして調理酒かける
レンジで片側5分した後裏返して5分

これで大体売ってるサラダチキン二個分

大量に作ってジップロックして冷凍するべし(解凍は冷蔵庫に朝移せば帰ったら食える)


151 : 普通の名無しさん :2017/08/22(火) 21:00:29 9wk9DdZg
レンジも冷蔵庫も機種による差は出そう


152 : 普通の名無しさん :2017/08/22(火) 21:07:00 /rx4XYQQ
20年前にO157が問題になった時には病原性大腸菌と呼称されてたが、今はなんかもっと詳細な呼び方になってんだな


153 : 普通の名無しさん :2017/08/22(火) 21:50:13 oIubQAP.
保存食の消費期限が過ぎるの忘れてた…
あと一週間で全部食べなきゃ


154 : 普通の名無しさん :2017/08/22(火) 22:41:23 9wk9DdZg
ほんと夏消滅したかのごとき驚きの季節だったな


155 : 普通の名無しさん :2017/08/22(火) 22:50:45 zNmz24C.
でもどうせ残暑だけはしつこくあるんでしょ


156 : 普通の名無しさん :2017/08/22(火) 22:56:32 g2LfM82k
9月半ばあたりから徐々に涼しくなってくるから秋は好き

飯も美味しいし夏で減った体重戻したい


157 : 普通の名無しさん :2017/08/22(火) 22:57:48 VWhizDE.
こっちは相変わらずの猛暑だぜ


158 : 普通の名無しさん :2017/08/22(火) 23:03:35 eqXr8y5k
気温は夏日程度だが、湿度が滅茶苦茶。
早朝90パー越え、日中も70パー越えてるし。
そして、明日は猛暑日がついに帰ってくる予報ががががががが


159 : 普通の名無しさん :2017/08/22(火) 23:09:23 9wk9DdZg
今日ようやく晴れはしたものの
カンカン照ってる割に秋晴れといった模様


160 : 普通の名無しさん :2017/08/23(水) 00:14:16 e6pYNKec
昨日の午後六時にお家に帰っておやつ食べながらのんべんだらりとTV見てネットして、十時に始めた晩酌は全然酔わなかったのに
今日のやりたくもない残業やらされて十一時にお家帰って急いで洗濯終わらせたあと午前零時に始めた晩酌は、開始十分でもう酔っ払っちゃったw

飲んでる量は同じなのにねぇ


161 : 普通の名無しさん :2017/08/23(水) 00:20:50 spHhb5lk
飲んでる時の体調とかもあるからね
疲れてるときは酔いやすいのはあるかも


162 : 普通の名無しさん :2017/08/23(水) 00:30:39 szyL/Nns
打ち上げ花火、下から見るか、直撃食らうか


163 : 普通の名無しさん :2017/08/23(水) 00:31:09 szyL/Nns
どうでもいいことではあるが誤爆である


164 : 普通の名無しさん :2017/08/23(水) 00:41:02 h6MhrWlE
打ち上げ花火、下へと撃てば、誤爆である


165 : 普通の名無しさん :2017/08/23(水) 00:51:20 e6pYNKec
先月岐阜の大垣市であった花火大会では本当に花火(二尺玉)の直撃を喰らうことが出来たから・・・(震え声


166 : 普通の名無しさん :2017/08/23(水) 01:03:14 VYHazKiw
花火って射出角度次第では立派な兵器だもんなぁ


167 : 普通の名無しさん :2017/08/23(水) 01:24:41 szyL/Nns
線香花火、下から見るか?横から見るか?

下は赤の他人にオススメしたい


168 : 普通の名無しさん :2017/08/23(水) 12:00:26 GvLF497E
海外に向かい合った教会どうしが花火を撃ち合う祭りあるよね


169 : 普通の名無しさん :2017/08/23(水) 13:00:32 QvMSvakE
トンボとか同じ大きさ同じ見た目で色しか違わないようなのが結構いるけど
つがいになるための同種判別ってのはフェロモンみたいなもんでしてるのかな


170 : 普通の名無しさん :2017/08/23(水) 13:39:52 EzFk/E.A
色が違えばけっこう違うと思うぞ?
お前さん、銀色の肌の人間いたらセックスしたいと思う?


171 : 普通の名無しさん :2017/08/23(水) 14:44:04 CacYKOpA
白黒ページなら問題ない


172 : 普通の名無しさん :2017/08/23(水) 15:14:22 79Sfx5XU
ぶっちゃけ青肌白肌ならいける


173 : 普通の名無しさん :2017/08/23(水) 16:43:36 spHhb5lk
銀色?古代ゾイド人の金属表皮かな?

イケル(え


174 : 普通の名無しさん :2017/08/23(水) 17:51:15 QvMSvakE
危険がかっこいいって基地外思考はどっから生まれるんだろう


175 : 普通の名無しさん :2017/08/23(水) 20:20:06 6RA2q33s
>>174
ジョジョのあのセリフがすべてを物語っているのでは?


176 : 普通の名無しさん :2017/08/23(水) 20:46:52 OKVZxVj6
ジョジョの台詞多すぎて分からない問題


177 : 普通の名無しさん :2017/08/23(水) 21:38:02 P/UyCFW6
ノミと同類かな


178 : 普通の名無しさん :2017/08/23(水) 21:52:04 17MayuHU
動物記なんだよ……!


179 : 普通の名無しさん :2017/08/23(水) 21:54:37 Sh2uX/oo
今年の夏は東日本が相当涼しかったようだけど
オリンピックのある3年後ならよかったのにと思った

西日本は例年通りの夏だけどさ


180 : 普通の名無しさん :2017/08/23(水) 21:57:51 febzofMs
10代ぐらいまでの未成熟な思考では「臆病=カッコ悪い」という単純な考え方が支配的なので
「危険な事をする=勇気がある」と誤認しがちなんだと思う

サルの群れとして生きてきた頃からの本能的な何かが影響してるんだと思うけど詳しい事はわからんちん


181 : 普通の名無しさん :2017/08/23(水) 22:00:26 vF0mtbXM
「困難な道は選んでもいいが危険な道は選んではいけない」は金言


182 : 普通の名無しさん :2017/08/23(水) 22:46:34 TnkexHO.
ヘラクレスの選択?


183 : 普通の名無しさん :2017/08/23(水) 22:53:32 I8CcIxIo
というより島本和彦先生の漫画の発言


184 : 普通の名無しさん :2017/08/24(木) 00:14:56 ANBzBP8c
・・・30代のいい歳した大人が、BBQ中にそこら辺に生えてたキノコ焼いて食って入院したんだってさ

毒キノコ食べ中毒…名古屋市
ttp://www.yomiuri.co.jp/local/aichi/news/20170823-OYTNT50026.html


185 : 普通の名無しさん :2017/08/24(木) 00:17:46 FbYPe9pw
年齢と知性は比例して成長する訳じゃないから


186 : 普通の名無しさん :2017/08/24(木) 02:22:53 Vc9IpH7U
そこらのキノコ食うアホさ加減もビックリだが、毒キノコが公園にしれっと生えてることにもビックリだよw


187 : 普通の名無しさん :2017/08/24(木) 02:25:40 LecTRbYY
毒キノコはそんなに珍しい存在じゃない
いくらでもその辺に生えとるで


188 : 普通の名無しさん :2017/08/24(木) 04:04:34 QKjjJ0ok
しかも食用キノコとそっくりな見かけしてるのも多いから、これナメコじゃね?→毒でした!みたいなのが割りと


189 : 普通の名無しさん :2017/08/24(木) 04:13:18 Ie1uyQKw
キノコ取りの名人だってたまに間違えるくらいキノコの種類の判別は難しいのだから
素人がむやみにやっていいものじゃないのにね

毒キノコもだが毒のある植物も珍しいものじゃなくありふれた存在
推理物でよく毒殺に使われるトリカブトだって花の観賞目的でその辺の花壇に植えられてたりするし
アジサイだって葉っぱに毒があって無知な輩がサラダとかに添えて毎年中毒起こしてる


190 : 普通の名無しさん :2017/08/24(木) 07:22:12 I7NdVhVg
やばい スレ数が上限の1000までいった


191 : 普通の名無しさん :2017/08/24(木) 07:32:22 IDdLNqeQ
始まりから悲劇


192 : 普通の名無しさん :2017/08/24(木) 08:01:50 GWNO71OM
避難板に行くしかないな、上限10000だからあまり立てずに済む


193 : 普通の名無しさん :2017/08/24(木) 15:51:01 j5YLfatk
ついに避難板かー


194 : 普通の名無しさん :2017/08/24(木) 18:49:57 Ozy1TVd.
>>189
アジサイについては科学的知見が足りなくてグレーな存在だから仕方ない部分はある
厚労省も注意してくださいとはいってるけど根拠が足りてないのではっきりとした指導はできないのが現状だしね


195 : 普通の名無しさん :2017/08/24(木) 20:05:11 ksGQuPj6
あじさいの葉っぱってすっごい苦いのに食中毒するほど食べるやつがいるのか……
ものすごい味音痴かなにかかな?


196 : 普通の名無しさん :2017/08/24(木) 20:09:59 ju97xSl2
スレ保持数限界じゃないか
ここの管理人長いことやっててくれたがついにダメか?


197 : 普通の名無しさん :2017/08/24(木) 20:10:06 vkscMnSw
>>195
マジレスすると品種によるとしか
あと食中毒のリスクは食った量に比例するわけでもないぞ


198 : 普通の名無しさん :2017/08/24(木) 20:12:46 KOP1pBH2
チョウセンアサガオの間違いかな?


199 : 普通の名無しさん :2017/08/24(木) 20:20:01 WBxZRUgQ
>>196
もうだいぶ前から音信不通
亡くなったのかもしれんね


200 : 普通の名無しさん :2017/08/24(木) 22:43:33 zzq15TDg
水仙の葉はニラとよく似てるけど、食べると毒

【毎日新聞】スイセンとニラ間違えみそ汁に 5人腹痛、吐き気(青森:17年4月13日)
ttps://mainichi.jp/articles/20170415/k00/00e/040/208000c

【産経新聞】スイセン食中毒で男性死亡 ニラと間違える(北海道:16年5月31日)
ttp://www.sankei.com/life/news/160531/lif1605310039-n1.html

【西日本新聞】ニラと勘違いしスイセン食べる 4人食中毒(熊本:16年4月4日)
ttps://www.nishinippon.co.jp/feature/attention/article/283230/

【日テレNEWS24】スイセンとニラを間違えて販売…食中毒に(石川:16年3月6日)
ttp://www.news24.jp/articles/2016/03/10/07324408.html


201 : 普通の名無しさん :2017/08/24(木) 22:51:48 z2d5Fwww
ニラは味噌汁には入れないなあ


202 : 普通の名無しさん :2017/08/24(木) 23:08:16 ZP8rXU3c
ニラはニラレバ炒めぐらいでしか食べないなぁ

砂肝も一緒に入れると美味しいぞ


203 : 普通の名無しさん :2017/08/24(木) 23:09:47 gLEtF.NE
つか植えてもいないのにニラだと思って食うなよ…


204 : 普通の名無しさん :2017/08/24(木) 23:10:25 /GuRNX/w
ニラはレバニラ炒め、餃子、モツ鍋くらいしかイメージが湧かない


205 : 普通の名無しさん :2017/08/24(木) 23:40:42 bn.b3Lq.
オムレツにニラ入れると美味い


206 : 普通の名無しさん :2017/08/24(木) 23:43:44 /GuRNX/w
ニラ玉もあったか


207 : 普通の名無しさん :2017/08/24(木) 23:47:50 zzq15TDg
>>205
ごめん・・・ホントに一瞬なんだけど、初見「オムツにニラ入れる」とそら見して、レベル高え・・・とgkbrしちゃった・・・スマヌスマヌ


208 : 普通の名無しさん :2017/08/25(金) 13:35:04 .cdhBFzo
やる夫rssが止まってるんだけど…。


209 : 普通の名無しさん :2017/08/25(金) 17:27:53 fbMkunHs
めしばな刑事タチバナでもスイセンとニラを間違えて食中毒を起こす事件があったな


210 : 普通の名無しさん :2017/08/25(金) 19:54:28 ifP61Vi2
8月もあと1週間! 早かったなぁ〜


211 : 普通の名無しさん :2017/08/25(金) 19:58:54 0a7RpXvw
来夏こそ本気出す


212 : 普通の名無しさん :2017/08/25(金) 20:51:13 PeCUzyVE
2007年のやる夫スレ数作読んだけど
いい作品は古くても面白いと知った


213 : 普通の名無しさん :2017/08/25(金) 22:24:44 lTN7vKz6
海外旅行系のスレ見ると、為替レートに時代を感じるよね
1ドル80��90円台のスレがあって懐かしく感じた


214 : 普通の名無しさん :2017/08/25(金) 22:43:07 C5ovC5dU
昔は1ドル300円じゃったのにのう…


215 : 普通の名無しさん :2017/08/25(金) 23:07:57 IjsJ.vz2
なんでチャリティ番組で障碍者が山登るんだ?


216 : 普通の名無しさん :2017/08/25(金) 23:28:38 0z8Mujwc
     ヤ マ
そこに山場があるから・・・?


217 : 普通の名無しさん :2017/08/25(金) 23:37:02 zraqYw4c
去年は日テレが24時間も使って障害者に御涙頂戴感動話をやらせて数字を取ろうとしてた裏で
Eテレは「障害者は人々に感動を与えないと存在価値がないとでも言うんかオラッ」って討論番組やってたんだっけ?


218 : 普通の名無しさん :2017/08/25(金) 23:58:58 Bb5iFWH6
障がい者本人が楽しかったり何かしらの良さを見いだせてればまぁいいと思う
直接は関係ないけど小人症のボクシングや見世物小屋思い出した


219 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 05:43:12 z1edGMw2
ある日突然の事故やらでいったん障害者側に「落ち」たら
(実際先天性じゃない限りまずそのパターンなんだが)
それに相応しい振る舞い役・割をすべき的な上から目線の世間の圧力が来るのは
そら嫌なもんだろうよ


220 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 06:00:45 V7GM3RV.
障害者扱いはホントキツイものがある
なんつーか「ああ俺はもう一級国民でないんだな」と
「なにもしなくていいからねー、あなたは障害者なのだからねー」という扱いがきついきつい


221 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 06:26:23 3k5mKxWM
>>220
手話通訳のボランティアに時々駆り出されるが、
そういう誇りがある人ばかりならぶっちゃけ楽なんだけど
割と「やってもらって当然」って人が多いので大変なのよね…


222 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 07:29:54 R3aGCWc6
乙武は現在ボロカスに言われてまあ妥当なんだが、ああいう傲慢さがなかったら生きられなかったんだろうなとは思う

四肢欠損というでか過ぎるハンデで、親が甘やかさずに「お前は人にすがらなきゃ生きていけないんだからすべて謙虚であれ」
みたいに育てられたら、自分の身体を生涯呪い続ける暗い人生だっただろう、今の嫁から完全に捨てられたのはいい人生かどうかはさておき


223 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 08:29:43 MrvCNtKc
乙武は離婚やら悪事がばれて以降、
自分は元々クズだし善人キャラはメディアが勝手に作り上げただけだとほざいてイラッとするわ
つーか悪い方向に開き直るって逆効果だよなあ


224 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 08:58:07 0ix/SydI
教育者としての肩書きを背負ってなければあそこまで叩かれる事は無かったと思うけどね
聖人でいて欲しかった人達からすると余計裏切られたように感じたんでしょう


225 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 12:22:17 Upy4Rz9k
彼の本性はさておき、勝手に期待して人物像を作り上げておいて、ソレと違っていたら「裏切られた!」って暴れるアホタレだらけだよ世の中は。
最近は漫画家や小説家、芸人、はてはやる夫スレ作者も、その「被害」にあってる。
何かしら優れている人物は人間も出来てる、とか、どこのおとぎ話ですかァ?


226 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 12:27:45 99P5V8.c
でも乙武もそのイメージ利用して金儲けして売名してたんだから騙されたのは事実じゃね?


227 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 13:07:21 R3aGCWc6
乙武は聖人つーか「デキる障害者」アピールがしたかったんだろうけど、
そのデキるには五人と同時に不倫することまで入っていたり、洋食屋を叩くこと含んでいて、いわゆる世間とズレていたというオチ


228 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 13:37:38 XR4U/KjY
乙武はイメージを売り、その周辺はそのイメージを買って商売をしていたわけで、そのイメージが崩れれば当然
後者は乙武を責めるよね
乙武が食えていたのもこの商売人たちのお陰なわけだし、暴れる連中ばかりが愚かってのはなんか違うな


229 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 14:06:31 R3aGCWc6
文春もそれを見込んで乙武のスクープを集めていたわけで


230 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 14:24:54 Xvb0FxV2
雑な逆張り野郎であった


231 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 14:27:13 MdMHsUBo
>>225
日本人は特にメタコンテンツばっかり見るからコンテンツの中身なんか見ちゃいないしね
だから佐村河内みたいのがのさばる事になったりする


232 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 14:59:52 qf8ncAco
ダウン症だかの患者にパーフェクトヒューマンを踊らせるとか正直ネラーやツイカスでもなかなか思いつかない畜生の発想だと思うんだけど
それを企画して実行に移したテレビ局のセンスやべぇ


233 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 15:04:12 X3BHFtd.
もう障害者が鼻くそほじるのを撮影した動画見せるだけでも
健常者の感動の涙で日本中が溢れそうな勢いだなぁ


234 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 15:23:18 V7GM3RV.
>>232
マジかよ外国なら即デモが起きる大騒動だな


235 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 15:26:09 3GB6BelE
>>233
厳しいリハビリを乗り越えて細かい動きもできるようになった義手でやってみたかったこと
……みたいな見出し付けとけば行けそう


236 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 17:53:01 R3aGCWc6
Eテレなんかは障害者が本音ぶっちゃける討論番組とかあるのにねー


237 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 18:36:26 B53z.3iM
乙武の不倫バレのあと健常者からの好感度は下がったけど障害者からの好感度は逆にかなり上がったらしい
『困難を乗り越えて健常者並みに活躍する聖人障害者』というキャラクター像は不評だったんだとか


238 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 18:47:59 mM3bVXLI
不倫が称賛されるとかやべーな


239 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 18:57:28 V7GM3RV.
それだけ
「障害者は何もできないけどピュアで善良」ってレッテルが嫌だったんだろう
気持ちはとてもわかる

結局俺は隠せる障害だったから隠して仕事付いたけど障害者枠の仕事って
x100超えとかザラだったからな
「障害年金も出すし生活保護もすぐ出すし慎ましくしてれば食べれるだけのお金はあげるからねー
頼むから社会でその姿見せんなよオラァ」
ってのはもう死んでも嫌だ


240 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 19:04:04 gSnNlXz2
乙武も五体不満足で障害者をそういうピュアで善良っていう見られ方しないでほしいみたいなこと書いてたんだがなぁ

ピュアで善良ではないことを行動で証明することないのにな


241 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 19:06:40 Upy4Rz9k
俺は普通の障害者については「配慮は必要だが特別扱いは必要ない」のだと思っているが、大丈夫だろうか。


242 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 19:09:15 V7GM3RV.
>>241
良いと思うよ、脚が悪い人に席を譲るとか目が悪い人に声かけてから手を取るとか凄く良いと思う
腫れ物に触るように遠巻きされるのが一番嫌だからね


243 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 19:29:08 RVBtPjDg
>>241
それが理想的な対応だとおもう


244 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 19:56:28 MrvCNtKc
>>231
???

義足の女の子が山登りをするらしいけど、
そんなの勝手に上ってようつべに上げるなりインスタなりすれば済む話だと思うんだが

障碍者が自分と同じ立場の人のために治療法や改善方法を生み出すならまだしも、
個人の趣味じゃねえか


245 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 20:09:11 U6EiRJVo
個人的に「闘病の末お亡くなりになる」のを感動的に語るのはぐう嫌い


感動というならきっちり完治して社会復帰する方向にしろよぉ!


246 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 20:27:10 R3aGCWc6
ただのバッドエンドだし


247 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 20:59:41 SxqkCksQ
>>220
精神系の障害者は自分がそうと知らない場合があるのよね

知り合いの解体屋で日雇いで働いてる50歳近いオッサンがいるんだけど
生活保護受けてるんで仕事はリハビリ扱いで日給2000円w
なお生活保護費は彼の家族(兄と妹)が
管理と言う名目でネコババしてて本人は受給者であることを知らない

褒められるのが嬉しいもんだから
解体屋の社長もおだてていい気にさせて満足させてる


248 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 21:31:04 9QnCiGFY
>>247
あんまりにもあんまりな搾取過ぎてワロエナイ…
他人のためにそこまでやれとは言えないけど、気が向いたら役所にご一報を…


249 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 21:48:52 r7kHBvms
生ポだと日給2000円に下げられる?


250 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 22:11:50 SxqkCksQ
>>249
聞いた話なんで本当かどうか知らないけど
仮に生活保護費が月15万の場合
本人が労働で5万稼げたら支給額は10万に減額されるんだとか

家に引きこもらせると世間体も悪いし
部屋でじっとしてると幻聴や幻覚が見えて暴れ回るらしいんで
小遣い程度の金で肉体労働をさせてる現状がベストと
家族も医者も役所も判断したんだと


251 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 22:22:39 G2zaF09Y
それは搾取というか壮大な介護なのでは……
ベッドに縛りつけるのと二択ならそっちの方がマシな可能性はあるのかもな


252 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 22:25:36 r7kHBvms
>>250 つまり会社が日給2000円に下げたんじゃなくて

国が支給額を5万減らした分で
実質日給〇円→2千円相当に下がったて事か


253 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 22:33:44 MdMHsUBo
>>250
働いたら働いた分だけ支給額が下げられるってのもなぁ…
そんなら働かない方が得じゃん、って考える人間のが多いだろう


254 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 22:37:40 Upy4Rz9k
いや、まあ、ナマポなんてそういうもんだし。
問題なのは、ナウなナマポって月30万ちかくもらえるんだけど、これ普通の正社員より多いのよね。
たしかに、働いたら負け、働くなんてバカのやること、ってマジでそう思うわ。


255 : 普通の名無しさん :2017/08/26(土) 22:38:57 .k07Gdcw
発達障害の俺、社会になじめず2次障害で毎日苦痛に悩まされております・・・


256 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 00:11:02 q.x/60iA
オレもソレナンテエロゲみたく、自分に身に覚えも無いのに会った初っぱなから好意値90オーバーな女子に迫られたい


257 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 00:29:05 XXKt9uGw
生活保護、申請大変らしいな
弁護士とか連れてかないと法的に申請できる状態の人でも役所の人の現場判断で却下されたりするとか


258 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 00:32:49 Vw6lpRjM
生活保護が働くと下がるという認識は誤り
最低限の収入を得られない人に足らない分を支給する制度なので、多くもらえるのがお得なわけではない


259 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 00:34:40 q.x/60iA
>>257
その場合は
「行政手続法第7条『行政庁は、申請がその事務所に到達したときは遅滞なく当該申請の審査を開始しなければならない』に違反してますよね?」
で押し通す


260 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 00:39:27 q.x/60iA
あと窓口担当者が「ダメダメ。これ却下だわ」と口だけで拒否られた場合は
「申請により求められた許認可等を拒否する処分をする場合は、申請者に対しその理由を示されなければならない。
 (中略) 拒否処分を書面でするときは、その理由は、書面により示さなければならない」
にも違反すると


261 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 00:40:31 q.x/60iA
>>260
ちなみにコレは行政手続法の第8条ね


262 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 00:54:07 YdzOmCcQ
日テレの24時間テレビとかフジの27時間テレビがもてはやされたのは
番組が始まった当初はテレビは午前2時くらいには全部放送終了しちゃってたところに
「今日だけ終夜放送します」と放送してた事への物珍しさがあったから説を唱えてみる


263 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 01:01:04 n/9LQ6dQ
行政指導とか諸々を定めてる行政手続法が平成6年までなかったとかいう恐怖


264 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 01:02:16 dXNmg6YY
鉄腕DASHが休みになるから、月曜へのエネルギー補給が少なくなっちゃうし…。


265 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 01:03:14 fL/NKyv.
>>264
ひげじい「ちょっと待ったー!」


266 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 02:05:27 0hkFkYgY
24時間テレビという企画自体に反対するつもりはないが、コンテンツに魅力を感じない。
せっかく24時間ぶっ通しで一つの番組なんだから、もっとこう、ウホッいい番組・・・みてみるか、と思えるような、イカれた企画をやってほしい。
テレビ局の建物全体を使ったサバゲーとか。スマップあたりがAK47でトキオに突貫とか、それをM60で迎え撃つリーダーとか。いっそたけし城でもやりゃいいのに。


267 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 02:06:33 BQ98KK.A
つーかチャリティ番組なら猶更24時間やる必要ないよな


268 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 02:29:11 tIz7nYsM
もはや走る時間とるためだけに24時間してる感じ
しかも走者は本当に全部走ってるわけじゃないみたいだし
もう6時間とかそのくらいでいいんじゃねえの
午後6時から午前0時、これだけ枠とりゃ十分なんでもできるだろ
スタッフや出演者も疲れなくて済むし


269 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 02:47:49 bK18jwb.
もう日本のテレビ業界はどうやっても持ち直せないだろうね
上に行けば行くほど有能な人間がいない

現場レベルのクルーは有能だけど過労死寸前だし裁量もせまい
決裁権のあるような肩書きレベルになるとまともな人間が急に居なくなる


270 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 07:22:27 R7qeJZKQ
やる夫短編集の更新8月頭から止まったままだな


271 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 08:41:02 3JH4Iw5A
阿修羅編はちょくちょく更新しているような、ひと月止まることは珍しくないぞ
泳ぐシアターが完全に更新しなくなったね


272 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 10:19:25 YdzOmCcQ
しかしもともとマスコミ業界目指すヤツって報道系志望・アナウンサー志望でもなけりゃ基本ウェーイw系のヤツらだもの
そらウェーイwなノリの番組しか作れないっしょ。ソレが本人達一番面白いと思ってんだから


273 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 10:31:31 oWikbg2Y
その結果が身内ウケしかしない番組の出来上がりです
ウェーイ系ってあいつらオープンだけど外向的というより
自分達のノリを周囲に押し付けてくるその実閉鎖的な奴らだから
多くの人に幅広くウケる番組制作ってのができないんじゃないだろうか


274 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 12:01:34 o3SkoQqg
君らってほんとウェーイ系嫌いやな
ヲタクに偏見持つなと片方では言いながら、ウェーイ系には偏見丸出しなのはどういうことなのか


275 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 12:36:31 jGi/Ak8Q
>>271
4月で更新止まってるな
やる夫スレ知ったのがここなんで寂しい


276 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 12:40:40 oRYd9MDQ
オタクが中心になってゴールデン番組を作ったら陰キャラを賛美してウェーイ系とかは
貶す内容になるんだろうな

まあ、陽キャラ嫌いのオタクって今まで何も積み上げて来なかった人間だから
そもそもテレビ局に入れるとは思わんが


277 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 12:51:06 fShIOZ4A
ウェーイ自体が蔑称なんだから偏見もクソもない
そもそも、他人様に迷惑かけないように騒いでたんなら叩かれてるはずがないんだよ


278 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 12:59:24 O5/yJgCA
主語が「君ら俺ら」のひとはだいたい情報の方に踊らされてる


279 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 13:13:42 t.O2krfk
やる夫系とかいう内輪向けコンテンツを楽しんでる時点で同族嫌悪なんだよなあ


280 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 13:21:13 W2MlL8ms

内輪向けのコンテンツを外に押し付けるのがアレって話じゃなかったっけ?
別に内輪向けを内輪で楽しむのは何も否定されてなかったと思うけど……


281 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 14:12:37 aXFWNkN6
ウェーイ系とパリピとリア充って違うの?


282 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 14:14:49 Wn/wEnYE
>>281
リア充は死語になりつつあるとは聞いた
漫画家がモブのセリフに使おうとしたら編集に「最近の子はもうほとんど使ってませんよ」と言われたとか


283 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 14:20:42 DDsyzwFE
リア充の方が範囲は広いよな
充実してるんならなんでもいいんだから


284 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 15:07:25 JZovV0FI
まだ20代前半なのに全く最近の若者言葉わからなくて辛い


285 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 16:40:46 it.nKinU
>>276
アメリカのドラマや映画でジョックがろくでもない役ばっかりなのは、作ってる人らが基本カースト下層で酷い目見せられてきたからとか何とか


286 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 17:04:28 aXFWNkN6
日本のアニメや漫画でもエリートは大抵無能かクズばっかり


287 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 17:36:19 aMxI.9HQ
シン・ゴジラじゃ頑張っとったな。主に役所の王道ラインから外れたていの非主流派キャリアがw


288 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 18:15:35 8.NREsuM
いま地元のローカルニュース見てたら、大阪でいうところの道頓堀川的な地元の運河で
中学・高校がそれぞれ作った川の水を綺麗にするロボットのコンテストの様子をやってたんだけど
その中にとある学校が「水をキレイにする菌の入った泥団子を川へ放出するロボット」を出してきていて

お前・・・それってもしかしてEM菌だったりしねえだろうな・・・?


289 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 19:19:49 XXKt9uGw
EM菌臭いなそれ


290 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 19:21:16 hn3d4jyU
だからこそいかにも噛ませっぽい嫌味エリートが、意外といい奴で主人公と共闘したりしてるの見ると好きになっちゃう


291 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 19:23:22 IN36Zozs
笛吹さんは本当にいいキャラだった


292 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 19:59:31 XXKt9uGw
笛吹さん良いよね


293 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 20:04:35 nlQ9NnOk
EM菌ってなんだと思いググってみたら…
なんだこの胡散臭い代物は…たまげたなぁ
水質浄化するし放射能も除去するとか万能過ぎて眉唾過ぎるわ


294 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 20:10:22 4zHRVh56
ウイルスの力でリプログラミングしてくるからね


295 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 20:13:49 Wn/wEnYE
エンタメイト?(難聴)


296 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 20:25:23 nlQ9NnOk
なんか乳酸菌だの納豆菌だのいかにも体の健康に良さそうな菌を詰め込んだ団子を投げ入れるだけで
川や海が浄化されるとか…
人体に良いイコール水質浄化に役立つとは限らないし仮に効果あったとして川や海とかどんだけ広いと思ってんの?
それに水は一カ所に留まらないで常に流れていくから団子に触れるのも一瞬だぞ?
つか乳酸菌や納豆菌が放射能除去に効果あんなら
原発作業員とか被爆者は納豆やヨーグルトもりもり食ってるわアホか


297 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 20:35:50 cuEU1sjY
グラビトン野菜に比べたら、まだ……。


298 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 20:52:11 Wn/wEnYE
> 原発作業員とか被爆者は納豆やヨーグルトもりもり食ってるわアホか
チェルノブイリの作業員は実際にヨーグルト(だかなんだかは忘れたが)モリモリ食ってる時期があったと聞いた
結局エビデンスに乏しいよねってことでやらなくなったらしいが


299 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 21:05:45 gv3bfmbk
シャレみたいな話だが「統失に糖質制限が効く」というエビデンスに乏しいにも程がある話が
統失の家族に行き渡って「実際どうなの」と聞かれたことがあった(一応研究所勤務なので)
そういうのを煽って儲ける輩がいる限り標準療法以外の芽は尽きないな


300 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 21:13:49 o3SkoQqg
その手のエビデンスに乏しい胡散臭い話は、貧富や知力の差に関わらず引っかかる人は普通に引っかかるから困る


301 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 21:56:00 bK18jwb.
科学的、論理的思考ってのは脳のリソースを大幅に使うからな
習慣になってない人間にとっては苦痛でしかない


302 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 22:04:33 DT1m6Nps
費用対効果を考えると、検索して胡散臭いところしか引っかからない情報は怪しいって判断くらいがちょうど良さげ
たまに新聞社や著名な研究者でもやらかすから絶対ではないけど、知識が無い事柄なら学識ある人の判断の方がまだマシだし


303 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 22:13:14 o3SkoQqg
費用対効果と言えば、嘘ニュースや嘘知識を流してお金を稼いでる輩がいる一方で、訂正するほうはちゃんと取材して裏も取らなきゃいけないから、手間やコストが何倍もかかるのがほんと報われない


304 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 22:41:20 1po4h9/6
人間ちょっとでも難しそうな言葉が入ると考えるのを放棄して
理解そのものを拒否するか、鵜呑みにするかのどっちかになるよね


305 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 22:42:16 IN36Zozs
認知負荷ってヤツだね
嘘喰いで読んだ


306 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 22:42:56 wQztdH5A
個人はともかくマスコミだってフェイクニュース流すことあるから油断ならない

橋にヘリが手前に重なって写るように撮った写真をツイッターに載せて
米軍ヘリが低空飛行でベイブリッジに接近!危険!と伝えたけど
実際はヘリと橋の間に1km近くも距離があって
全然接近してなかったという

おめーのことだよ東京新聞


307 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 22:50:49 x.dKMOOc
それ淡々と誤りを指摘してる人のツイがRTされてきたから知ったけど
東京新聞のだけ見てあっさり騙されちゃう人はやっぱ多いんだろうと思うとやりきれなくなるなあ
他の事でも間違ってるって抗議した人がいて訂正記事が出たとしても
元の記事よりは大分拡散力は低くて元記事だけを鵜呑みにしてるって人も多いし


308 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 22:54:15 8.NREsuM
答えを決めていて、それに合った理論なり言説なりを探していて飛び付いちゃう決め打ちタイプもいるしなw


309 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 22:54:36 o3SkoQqg
東京新聞に限らず、新聞社は嘘記事出しても後からちゃんと訂正記事出さないのがイカン
紙面の隅っこに少しだけ載せて終わりというのが多い
嘘記事出して読者を惑わせたら、1面は使ってちゃんと訂正記事を書くのが筋だと思う


310 : 普通の名無しさん :2017/08/27(日) 23:21:35 8.NREsuM
>>309
合併話をぶち壊したい派が水面下で進んでる話をわざとリークして紙面に載せさせることで
世間的な騒ぎにさせて合併話自体を白紙化に追い込むために利用されてる日経新聞さんの悪口は
かわいそうなのでほどほどにしてあげなさい


311 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 00:35:05 .dxtZMEQ
今更だけど笛吹さんほんと好き 笛吹さんというか警察全体が好き
普通ああいう探偵メイン(+化け物主人公に合わせてどんどん化け物みたいに強くなっていく敵たち)の漫画って
警察は噛ませ犬になりがちだけど、それを打ち破って警察全体で五本指の1人無力化させたりと色々最高だった


312 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 00:35:20 DKWZGOts
「新聞もウソ書く事あるからねえ」→まともな人
「新聞にはウソばっかりだ!」→バカ


313 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 00:43:29 7FzoLLbs
ネットde真実の闇


314 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 03:28:20 Cj/SieHw
あ、管理人帰ってきた。


315 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 08:02:54 Mn8Pui8Y
満員電車で大口開けてイビキかいてる人を見ると、口の中に冷たい水をスポイトで垂らしたくなる


316 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 09:23:01 XhQyXC3A
>>314
え、どこに書いてある?
これでスレ上限の問題も解消されるかな


317 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 09:44:04 SD/NJyY2
管理スレ


318 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 10:13:47 8zMfT8dI
梅荒らしとかも対応され始めてるね


319 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 11:17:46 90PDN/dA
>>304
個人的に敬遠するのは難解な言葉よりも異常に長い説明文ですわ

やる夫スレでも最初の数話を読んで
世界観やキャラの解説に長い説明をするような作品はスルーしてる


320 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 12:42:21 Mn8Pui8Y
最初でハートキャッチしないとねえ、スレ閉じちゃうよね


321 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 12:47:34 ooiPSLtM
空中戦であった


322 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 13:18:37 irS1vXh6
どちらかと言うと文学よりも漫画に近いから文章=セリフが多いと気が滅入るというのはわかる
漫画だって可能な限りセリフは入れない方が称賛されるし


323 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 13:24:55 1A9xvZwI
映画も同じだな
説明ゼリフ多いと萎える


324 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 13:29:14 irS1vXh6
言葉が必要なジャンルとかストーリー展開なら多めでも問題ないんだよな
むしろ説明してくれないとわからないだろと


325 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 13:31:06 3DGJWIVY
正直「僕の考えた最強の設定()」の解説パートを設けてほしくないと思うのはエゴかな


326 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 13:37:38 UG3HIva.
長いってのも人によりけりだからな
言ってるのが三行以上読めないアホの可能性もあらし


327 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 14:05:48 O21nH2gw
解説パートはあっても良いけど、そこ読まないでも読むのに支障がないようになってて欲しい

たいていよくできた作品は、作中で自然に設定を説明したり
解説するにしても一気に長文を読まないで良いように工夫されてるよな


328 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 14:10:02 irS1vXh6
無駄がない解説描写って能力を使った後に食らった相手に独白で理解させる手法だよな
そこから敵の口から説明させるのはまだ許せるけど自分から説明するのは
それが発動条件でもない限りは冗長を通り越して滑稽にしか見えない


329 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 14:11:33 1A9xvZwI
おっとハンターハンターの悪口は…


330 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 15:11:51 irS1vXh6
ハンターよりも思いつく作品があるでしょ…


331 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 15:15:45 VECm5eo.
>>329
よりにもよって発動条件か裏があるかの二択な作品を例に挙げてしまうとは滑稽な


332 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 17:41:23 1xQhpqhM
アクセル・RO「能力を隠すという”不正”を無くすことで公正さが生まれ、それが精神の強さに繋がるんだぞ
          だから俺の能力の弱点を教えるぞ、清潔な水をかけていれば大丈夫、俺を殺せるぞ(事実)」


333 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 18:15:49 ai0qSRAY
世界観として適切であれば別に自分から能力解説してもいいんだぞ
万事が万事解説したら冗長とは言っていないから


334 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 19:09:45 90PDN/dA
>>327
ほんの一例だけど
これは異世界転生スレだと読者に伝える手段として
やる夫の心の中で「(やる夫が元いた世界では・・・)」と思わせたのは感心した

そのスレ作者はなろうで小説を何作か書いてきた人らしいんで
話の書き方とか分かってるんだろうなと思ったよ


335 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 19:14:11 uevQISlc
>>334
いや、ありきたりな表現だと思うんだが…


336 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 19:14:32 1xQhpqhM
山本源流斎重國とかいうレジェンド


337 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 19:43:26 2k6eJt6E
そのありきたりができん奴がごまんとおるんやぞ


338 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 19:44:39 ai0qSRAY
まぁ作者が読者にキャラの紹介をしたいと思ったら口で説明させるのが手っ取り早いからなぁ


339 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 19:54:03 QHO.Q6tc
>>332
ジョジョはぺらぺら能力を言うと死ぬ法則があるから


340 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 19:58:14 0Qrj7BD.
スタンドってしゃべらない方が有利だろって時でも自分からベラベラ得意げに能力しゃべるよね
手品のタネをわざわざ明かすようなもんなのに


341 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 20:37:10 D4jtyyaQ
喋ってる方は基本優位にいるほうなので「俺の能力はこんなにスゴイ!貴様は為す術もなく死ぬだ!どーだコワイか!?」という意味があるのではと思ったりなんかしちゃったりして


342 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 20:47:56 ai0qSRAY
>>341
メタな話演出というか脚色のためだよね
絶体絶命の状況からの起死回生のカタルシスのためだけだと思ってる

そういう敵が強かったりあるいは卑怯だったりすればするほど映えるから


343 : 普通の名無しさん :2017/08/28(月) 20:55:45 IkElzgnw
スタンドは初期か中期こそペラペラ喋って墓穴掘るやつはいたけど、最近はビックリするほど敵が能力明かさないからガチの推理戦やってるよ

>>339
いや、332のアクセルROは口では公平云々言っておきながらその実わざと弱点喋って自分を殺させることで真の能力発動させるための罠っていう多分ネタ
過去エピがジョジョ屈指の屑という


344 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 00:41:22 NbgSXpOs
シリーズでSF物の良いスレ書いてた人が知識チート転生物のスレ始めたんだが
オモロイもん描く人はやっぱジャンル違いのモン書いてもオモロイんだなあ・・・凄えわ


345 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 06:03:43 HYcUlWWQ
TVでミサイル発射の警報出てビビる


346 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 06:16:30 J8wfU/J.
ミサイル通過の防災無線流れてる…


347 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 07:24:19 FdkeqcsI
本当に無傷で居たいならこちらから殴り掛かるしかないのだ


348 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 07:28:21 iUNQg.e2
頭上ミサイル飛んでいった時点でもう向こうから殴り掛かられてるよ…
とりあえず平和主義者()は朝鮮総連前でいいからデモしてきてどうぞ


349 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 10:01:15 s8QuK4pc
もう日本へは核攻撃できるのはほぼ確定なので、戦争するには相応の覚悟が必要なのだ
なお国民様は…


350 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 11:26:45 H/yEiMnY
本来安倍政権は決して好きじゃないけど、今だけは良かったと思えるわ
少なくとも菅だのポッポだのよりは不安を抱かないで見てられる


351 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 11:46:16 A3C1Dp3E
先制攻撃ってアメさんと日本が北朝鮮攻撃してそれで終わりだと思ってんのか
それはそれでおめでたいぞ


352 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 11:54:46 6ikBhgsw
銃を向けられて、両手を挙げてりゃ見逃してくれるってモンじゃないが
気軽に撃ち返せば死体の山が出来上がるだけだからな

逃げるって選択肢が物理的に不可能な以上は、普通に考えればこっちも銃を抜いて
にらみ合ったまま交渉を始める、ってのが妥当なオプション


353 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 12:07:41 IAVTC4PE
北に仮に攻撃したら中国が黙ってなさそうだし
ロシアも絶対ちょっかいかけてくるだろうから
ぐだぐだになりそうだわ…


354 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 12:19:34 RQc0nP9o
まあアメリカと相談して決めるしか無いだろうね
というか、ぶっちゃけアメリカの指示を待つしかない


355 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 12:30:36 2wfrHewE
北朝鮮への経済制裁って全然堪えてないのでは?


356 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 12:34:42 AN4Qv20k
>>355
堪えてるからこういう行動に出てるんじゃないの?
小遣い止められた厨房が「ざっけんなよ!」ってとりあえず机バンバンしてる状態だろ


357 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 13:05:03 p6BNwAsw
中露は北に自粛求めて、米韓が圧力かけてるのって一昔前じゃ考えられないような


358 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 13:15:51 A3C1Dp3E
最近の北には親分の中国ですら手を焼いてるのがちょっと面白い
つーても北が潰されて、あの位置にアメリカ寄りの政権ができるとかなったら、全力で阻止するだろうけどな


359 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 15:08:29 4aW7HfL6
平和への一番の近道は、世界そのものを滅ぼしつくすことさ
この世もあの世もぜーんぶ根こそぎ、時間も空間も何もかも

完全なる無こそが最も安定した、最も平和な状態よ(ラスボス並の発想


360 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 15:20:50 QV07tpO.
>>358
地理的な都合で中国の許容範囲がガバガバなのを分かって暴れてるからな


361 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 18:28:57 XCruGu0E
今の中国とロシアって仲いいのかね


362 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 18:38:04 pauQZJwc
ゲームやらドラマやらの影響で今更ながらシャーロック・ホームズを読み始めたんだけど滅茶苦茶面白いなこれ
100年以上前に書かれたとは思えないほど様々な場面で感心してしまう
まぁ100年前のことは別によく知ってるってわけでもないけど


363 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 18:52:56 M.vup1LE
シャーロック・ホームズほどドラマや小説や漫画でリメイク・オマージュされた主人公はいないんじゃなかろうかって域だもんな


364 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 19:05:06 OQvVU3Yw
推理小説の雛形であると同時に完成形だからね>ホームズ

横スクロールアクションの初代スーマリや
バイクのスーパーカブみたいなものですわ


365 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 19:18:36 XCruGu0E
警察から刑事事件の調査依頼を受けるというイメージを作ったのってホームズでいいんだっけ?


366 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 20:12:19 LiECpjtQ
当時のイギリス事情を学ぶのにも最適な教材だと聞くシャーロックホームズ
ネット上に個人訳でフリーなのも出ているから気軽に読める時代になったし


367 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 20:17:38 97GXVVBw
アヘンをガンギメしたりとか、現代感覚からすると「ファーwwwww」ってなるところもあるけどなw
100年くらい前はそれが普通ってんだから、時代の移り変わりは面白い。


368 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 20:24:28 h926v3EM
男色趣味のあるヤク中とかどこのロックスターだよって感じだが名探偵なんだよな・・・


369 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 20:25:54 xD8ol/76
しかも拳銃でヴィクトリア女王のイニシャルを撃ち込むとか
「こいつ借家を何と考える」なキマり方してるしw


370 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 21:35:13 9z7dJUGo
>>367
阿片窟に潜入捜査に行っただけで別にキメていたわけではない
暇な時にコカインを注射した描写がたまにあるだけ
ちゃんと読んだ?


371 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 21:42:43 Ll5/G2eY
ホームズをきっかけに警察が科学的な捜査を導入するようになったんだっけ?


372 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 22:03:40 97GXVVBw
>>370
おっと、こりゃすまんね。
クスリやってるのは覚えてたんだがってコカインってもっとダメなやつw


373 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 22:19:26 ip9KIbMk
>>367
赤ん坊が夜泣きしてうるさいから阿片でおとなしくさせたり、
生理痛の痛み止めに阿片飲んでる人が「カフェインは危険!コーヒーを禁止せよ!」って叫んでたりする時代だからなw


374 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 22:28:14 zb2tJvc.
ドイルが書いてるホームズ物以外の小説も面白いから是非


375 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 22:31:47 HYcUlWWQ
「それ、主人公ホームズにして出しましょう」


376 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 23:11:15 UNxwC0ko
ホームズはニコニコに上がってる動画がおもしろい。
話が翻案されてるから原作読んでても楽しめる


377 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 23:16:34 063fmVM6
ジム・バーネット&セルジュ・レニーヌ公爵「アルセーヌ・ルパン?誰のことかな?」


378 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 23:40:36 YNKQtq9A
けもフレって作画も演出も脚本も普通なのに何であんなに話題になってたんだろう?


379 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 23:42:17 FdkeqcsI
見れば分かるんじゃないかな


380 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 00:04:25 F6s4h9Fw
本丸のソシャゲは既に敗北して消滅し、グッズ販売もコラボ喫茶等の企画もあらかた終了
メディアミックス第一弾のコミカライズもさほど注目を浴びないまま終盤へと差し掛かっていた状況で
最後に出したアニメが逆転満塁サヨナラホームラン級の大当たり

運命は意地の悪いイタズラがお好きw


381 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 00:06:39 aU.Ihyjo
なんとなく見方が偏ってるようなきがする、情報を先に仕入れてから見たんじゃないかな


382 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 00:22:27 8LVOd5Sg
とりあえず新作アニメだし見てみよう
├→と、とりあえず視聴継続はしようか→面白くなってきた→いいぞこれー
└→これは……リタイアだな→なんか話題になってるな……┬→……おお!?
                                        └→いや、やっぱ今更見ても(ドロップアウト)


383 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 01:58:28 onJIF6Zw
というか、>>380のような状態だからもう誰も期待してなくて
制作にあたりだれの横槍も入らなかったから好き勝手作れた

ってのが要因の一つだったと思う


384 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 02:03:04 aJ7IqxWU
つまり、口出しするやつを処せば大ヒットワンチャン?


385 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 02:09:02 MH8Cs8NM
口出しする奴って要は上司かスポンサーなのでそこを処しちゃうとそもそも作品が出来ない……
もっと言えばクリエイターに好き勝手やらせたらやらせたでキワモノが出来上がっちゃうのも世の常でして


386 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 02:24:47 .vy/pcy.
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?は各分野でそれなりに実績があるクリエイターが集まったけど、全然噛み合ってなくて創作は難しいと改めて思った


387 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 04:20:12 dtn9f//6
とにかくその分野での第一線かき集めてきて作らせればいいというもんでもないんだろうな
人の相性もあるからどんなにそれぞれ実力がある人でも当人同士が合わなかったら致命的


388 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 06:27:47 gcGsxuNo
船頭多くして船山に登る的な?


389 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 06:34:30 4NG4D1FQ
漫画でも編集さんと二人三脚でやってるのもあれば編集の口出しでめちゃくちゃになったってのもあるみたいだしなあ


390 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 07:18:39 8LVOd5Sg
ちょっと違うが、最近配信された3DSとPS4のDQ1と2は本当に色々と噛み合ってなかったな
旧来のドット絵ベースのフィールドにツクールみたいなキャラが全く噛み合わず、更にBGMがオーケストラで違和感が更にドン
戦闘画面では敵がイラスト取り込みと、あらゆる意味で統一感がない
ついでにいえば移植の技術が低いのか、3DSでは画面の切り替えとかで妙に引っかかりというかラグが感じられるし
「3DSでナンバリングが全部遊べる」という文句のアリバイ以上の価値はない移植だったな……3も要素削れたスマホ版移植だったし


391 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 12:34:30 hGS4KH6s
>>389
逆に作者の好き勝手やらせてグタグタになるってパターンも…


392 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 12:40:09 QtFqT0PQ
基本的に編集が売れる漫画のプロだとしたらなんであんたらが最低限原作者やってないって話になるからな
編集って漫画家のマネジメントのプロであって漫画のプロではないんだよな
本人達すら理解してマネジメントに徹しているかどうかはさておき。さておき


393 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 12:56:56 onJIF6Zw
ある意味で、編集とかディレクターとかそういう立場の人間の役割は「プロの消費者」だから
作者が独りよがりになってないかを舵取りするのが仕事(の一部)
どんな業界でも、それを理解できてる管理職はその辺を上手くコントロールして
商品の特性を損なうことなく売りやすい物を作ることができる

ただし、そういうマネジメントの出来る人間というのは、多分非常に貴重な人材


394 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 13:08:03 QtFqT0PQ
そうそう
バクマンで言うとデブが自分の趣味嗜好を押しつけるダメな編集で、タラコが作者の良いところを引き出せる良い編集って感じだったな
実際のモデルがどうなのかは知らんw


395 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 15:24:58 hOydwPzI
サンデーにいましたね、いや今もいるのか知らないが
自分と同名のイケメンキャラを担当してる漫画に出させたオナニー編集野郎が


396 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 16:40:31 K/sdXQz2
「大店も初代の爺様が頑張って、二代目の父ちゃんは爺様を見て分かっているからそれなりに頑張れて、
何も知らん三代目のぼんぼんの若旦那が大店を潰しちまうだなあ」

とのほほんと電話をかけてきた俺の祖母ですが、釧路在住です。


397 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 16:45:13 onJIF6Zw
売り家と唐様で書く三代目、ってヤツだな


398 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 16:51:25 Yoj.rpVY
サンデー編集部ともめたガッシュの作者
マガジンでの連載はなんだか変な終わり方していたね


399 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 16:57:14 86NbI.4s
「ブス大銀河のBGMはスパークル」ってツイートにクソワロタ>ベクターボール


400 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 18:13:12 3WdOYgxk
「進撃の巨人」の編集者は凄かったな
絵が下手だからって自腹で専門学校に通わせたんだっけか


401 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 18:15:40 fJWXFCiA
原作者にさせたらええがなとはならんかったのね


402 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 18:17:31 ZWxYAbNA
「担当・T屋です!」


403 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 18:19:10 3WdOYgxk
偉い惚れ込んだみたいで初めて持ち込みした原稿とかも保管してんのよね
まあ、手柄は朴班長に全部持ってかれちゃったんだけど…


404 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 18:19:49 fJWXFCiA
>>403
まあその人は豚箱行きだろうし


405 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 18:19:51 SjtWPg4A
百歩ちん撃ぃ!百歩ちん撃ぃ!


406 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 18:36:57 jYURkcLI
ジャンプにも持ち込んだけど返されたんだっけ
まぁ結果的にジャンプで連載決まらなくて良かったとは思う
すぐに打ち切りかあれこれ横槍入れられてテコ入れさせられるぐだぐだ迷走コースになってただろうし


407 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 18:41:41 j3hNEZis
進撃はジャンプじゃまず無理
ストーリー漫画であれだけ画力がないのは致命的


408 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 18:42:27 SjtWPg4A
ジャンプ向きじゃないから作風かえれ言われたので断ったとか


409 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 19:03:10 hAilU0Fw
>>392
なんだかんだでキバヤシはすごいよなあ…
それを実践して編集者から売れっ子原作者に転身したんだから


410 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 19:08:30 ZWxYAbNA
編集者の話になるたびに「やっぱりマシリトって凄かったんだな」としみじみ感じる


411 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 19:09:59 79kGef4I
>>401
原作者に必要な能力と編集者に必要な能力って違うんじゃないかな


412 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 20:03:31 MH8Cs8NM
>>411
イコールでは無いけど、被ってる部分も結構有ると思う
実際に編集業から漫画原作に移った人もいるので


413 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 20:43:46 OGz2mZ3I
TBSの半沢直樹が大当たりしたのも、上層部が
「お前らが終わってから後に控えてるのは数字獲得間違いナシのキムタク主演作だ。多少数字悪くてもキムタクがリカバリしてくれるから構わんぞ」
と現場に通常よりも多めのフリーハンド与えていたから、って話もどっかで聞いたな

なお数字獲得間違いナシだったはずのキムタク主演ドラマの方は・・・


414 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 20:44:54 ZWxYAbNA
そういえば何で半沢2期やらないんだろ
詳しくないからわからないけど何かしらで問題あるのかな


415 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 20:46:55 3kRkx4KY
あのドラマからブレイクした人多いし、2期やるにしてもスケジュール合わせるの大変そうだな


416 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 20:55:42 vLJ3kSnw
え? 翔太郎は呼べるけどフィリップは呼べないって?


417 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 21:03:41 nqxNis1Y
翔太郎がというよりはフィリップが出世しすぎなんだよな…


418 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 21:36:46 4FgXwBds
もうキムタクって数字獲れる時代は終わってる気がするのだが
もう四十も半ばのオッサンだぜ
若い子も奥さんも他のイケメン俳優の方に目が向いてると思うのだが


419 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 21:39:44 j3hNEZis
特撮ファンとしてはWの本人出演機会が多いのはいいことだとは思ってる
平成主人公だとたっくん、ケンジャキ、もやし、翔太郎、晴人あたりは客演多いよね


420 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 21:43:15 3kRkx4KY
最近20代の若手俳優出てきすぎや
雨後の筍のように長身イケメンがポンポン出てくる


421 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 21:48:49 j3hNEZis
それって最近に限らず昔からそうだったと思うんですけど(凡推理)


422 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 21:51:42 3kRkx4KY
いやー最近は特に流れが早いぞ
作られるドラマや映画の数が増えてるというのもあると思うけどな


423 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 21:57:44 MH8Cs8NM
ドラマって増えてたんだ、特に根拠なく減ってると思ってた
ネット配信や1作辺りの放送クール減少の影響?


424 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 21:58:29 vLJ3kSnw
十年前も二十代俳優は大人気で二十年前も(ry


425 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 22:07:43 EqgfUAzc
ほとんど放送枠や時間が決まっているからほぼ変わらないぞ

ジャニーズ系が減っているのはいいこと


426 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 22:14:28 nqxNis1Y
というか一時期がジャニーズばっかだったというか


427 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 22:16:38 3kRkx4KY
最近のジャニーズは30代は岡田准一や生田斗真がいるけど、20代の俳優が育ってないね


428 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 22:20:14 wb1CGdTc
漫画とかゲーム原作のミュージカルとかそれ系にばっかり出てる若手俳優も結構キツイみたいだな
バイトもしないと食えないし演技の勉強とか稽古する暇は全然ないしで


429 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 22:24:55 j3hNEZis
あまりテレビを見なくなったというのもあるんだけど嵐以降のジャニが全くわからない


430 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 22:29:57 EqgfUAzc
ジャニーズの馬面の演技は本当にひどい


431 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 22:30:43 B0MM/A6U
最近の若手ジャニタレがパッとしないのは、年取ったジャニー喜多川さんが若ければ何でも可愛く見えるようになっちゃったから

というジャニヲタさんの冷静なる分析を目にしたときの感想を述べよ


432 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 22:41:40 EqgfUAzc
アラ虐が流行りだして批判が出始めたけど、アラ虐がダメならレズネタやるなよと言われて黙ってしまったと聞いて草


433 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 23:04:30 aJ7IqxWU
会社で「最近のトレンディドラマは見て無くて」っていったら、妙にウケた。トレンディドラマって言わない?


434 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 23:05:41 Gwn/EVd2
昨日で早朝のけもフレ再放送が終わってしまった「けもフレ・ロス」を実感する今朝であったが皆さまいかがお過ごしだったであろうか


435 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 23:09:36 cTGrYwWw
>>434
つ ttps://www.youtube.com/watch?v=HUMnembozUw


436 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 23:13:28 4FgXwBds
トレンディドラマっていうとなんか昭和臭がする


437 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 23:25:39 wb1CGdTc
トレンディドラマってバブルの頃の月9とかそういうのじゃなかったっけってぐぐったらやっぱそうだった
今だとネタで言う人がいる程度だしそら言ってる人がいたら笑わせようとしてんだなと思って笑う


438 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 23:26:08 ZoyMATCk
ドラマの演技でEXILEのワイルドヒーローズ以上に酷い演技はみたことがないな
ジャニーズの演技の方がマシどころかよく見えるほど
ついでにドラマの内容も寒く、よく地上波で流せたなと思うわ


439 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 23:31:14 Gwn/EVd2
トレンディドラマは
「お前の給料でお前が住んでるようなオサレな部屋の家賃が払えるわけねえだろ!」
な部分をスッパリ無視したバブリーなところがトレンディ


440 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 23:32:38 QlcilEr.
お前の顔面では異世界行ったところで(ry


441 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 23:34:53 1gO.OGPk
>>418
HEROのドラマやってるあたりで、悪役とは言わないまでも、ダーティヒーローとか
少しでもやってりゃよかったのにとかちょっと思う。
あれの後で新境地なんて言われても、「はあ?」だしな。


442 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 23:35:19 j3hNEZis
当たり前だけどエグザイルでも劇団の方は演技うまいぞ


443 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 23:39:54 EqgfUAzc
そのうまいが〜にしては、レベルだからなあ・・・


444 : 普通の名無しさん :2017/08/30(水) 23:41:59 3kRkx4KY
映画やドラマに出てるエグザイル一族の役者ってだいたい下手な印象なんだけどな
映画の予告見ていて、見慣れない棒読みイケメンがいたらエグザイル一族だったり


445 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 00:11:41 jJNmda3s
今やってるウルトラマンに出てるEXILEの人は○○にしてはとか抜きで上手いと思う
等身大のサラリーマンの演技良いね、今まで知らなかった


446 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 00:17:55 K.PvpQcs
そんなところにまで進出してるんだな
まあ作品の邪魔をしてなければどこの人でもいいよね


447 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 00:29:55 yv4qry/Q
メインキャラだけど役とあっててかなり良いよ
何割かあのキャラ見るの楽しみで観てる気がする


448 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 00:32:43 opjxxYZk
>>445
あの演技力すげーよな
というか多分素材はいいの揃えてるんだと思うエグザイル
後は作品ごとの演技指導役と監督の指導次第
ウルトラマンジードのメインヒロインとかこの実績持ちの人を今坂元監督が育ててるって感じだしな
ttp://i.imgur.com/MNf5Jpq.png


449 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 00:47:10 K.PvpQcs
上でチラッと出たジャニーズの影響力が低下してるという話は、エグザイル系の伸張と無関係ではないな
演劇方面でも年々存在感が増してきてる


450 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 00:51:58 jJNmda3s
>>448
普段のサラリーマンとしての弱弱しさと、ゼロ出てる時の演技がバッチリ分かれてるのは凄い
というか家族守るために出した強さとゼロの時の強さの表情が微妙に違うのも凄い

というかあの演武の人そんな経歴が…通りで動きが違うと思ったら


451 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 00:59:14 psU30Ifk
芸能人がとかお笑い芸人がとかは、地雷も確かに多いがはまり役ってのもいるからなー
個人的に、ヴァンプ将軍は衝撃だった

超大作映画の吹き替えに起用された芸能人枠の地雷率が高い印象はあるが


452 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 01:24:50 e0cSl./Y
吹き替えも時々すごいハマり役の人は出るから侮れないな


453 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 01:25:53 mO1l72bQ
エグゼイドの貴利矢とジードのレイトは劇団EXILEやね


454 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 07:42:12 Y/3yyTIE
去年のゴーストのタケル殿は演技がヘタクソのままだった


455 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 08:16:00 vz4esOp.
>>439
その時代のドラマで主人公が新入社員だか
そもそも正社員でもないのに都内の玄関の広くて立派なマンション暮らししてたのを見た時は
何?金持ちの親に仕送りでもしてもらって住んでるのこいつ?と思った

あと「僕は死にましぇん!」と言ってトラックを止めたはた迷惑な某ドラマの主人公は
うだつが上がらない年収600万のサラリーマンという設定だとか
年収600万が給料低いと見られてたとか…バブルの頃が異常だったのか


456 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 09:24:59 G.9BBaOc
金を借りるじゃろ?そんでもってその金で美術品等を買うじゃろ?1週間寝かせて三倍額で値を付けるじゃろ?
それで売り抜けてしまえたのがバブル全盛期です

海外車を買う→暫く乗って売る→1.2倍位で売れるから新車に乗り換えても手続き等料金含めて赤にならない→以後繰り返し
こんな事も出来た


457 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 11:17:04 cpeFPnLY
銀行から金を借りると「ありがとうございます!」ってシャンパンが空いたらしいからな
その金で土地買って、その土地を担保に金を借りて、また土地を買って
という永久機関(永久とは言ってない)がまかり通った時代


458 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 11:39:47 mO1l72bQ
銀行の先見性と思考力が著しく低下していただけなんだよなぁ


459 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 11:48:53 4DxdKdAE
銀行だけじゃないだろ
日本人のほとんどが、土地も株も上がり続けて
永久に下がる事はないって信じ込んでた


460 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 12:47:33 jJNmda3s
実際自分だったらって思うと確かにあの時代なら浮かれてしまっていた気がする
あの時代でさらにバブルの恩恵受けてる人でいずれはひっくり返ると予測できてた人は凄いな


461 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 12:50:44 08k5fKt2
ネットがあったわけでもないし
テレビとかで自称専門家が大丈夫って言ってたら大体信じちゃうだろうしな


462 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 13:10:14 Gy5Qv8xo
ぶっちゃけ、バブル崩壊時点では一部の人を除いてそんな不況ってほどでもなかったなー…ああ、祭りが終わったんだなと
「これは、本当に日本ヤバい!」って実感出来たのは、その後のハイパー円高不況よ
日本から脱出して中国に進出して行った企業がレミングスに見えたね


463 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 17:18:50 uAZVbH3g
80年代に契約した保険とかの金融商品の契約書見ると
金利8%とか書いてて笑えない


464 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 18:00:16 jvCFiOjc
「銀と金」なんか読むと、銀行金利6%とか言っててどこの世界のファンタジーだよって思う


465 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 18:33:53 sPAPNOeY
1ドルが2円になると言ってた人もいたなぁ


466 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 18:56:52 Y/3yyTIE
その金利でも死ぬほど安い、銀行という詐欺師に騙されて生きるのは云々だし


467 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 19:16:13 o27beeMY
その頃アメリカに親のサバティカルで一年行ってたが
直後の円高で「円建ての給料、ドルで引き出しても次引き出した時何故か残高増えている」
というなんというか笑えるけど笑えない位のペースで円高が進んでた

ようやくあの時代の日本の負債を返せる位に円が戻ってきたよ……
いやあ民主党政権は強敵でしたね


468 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 19:17:35 oJ0NbmwY
>>441
ギフトとTVsハイ


469 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 20:07:07 SX5avrgs
民主党時代の1ドル70円台が10年続いてたら
日本経済は死んでただろうな


470 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 20:22:47 qSGU3GPY
電車の座席に座って、膝にタブレット乗せて両手で一つづつスマホ弄っているスーツのあんちゃんが居る


471 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 20:57:30 wo/6Mi7Y
俺の親父はメガネフレームの町工場やってるが、バブルの頃は
メガネフレームの装飾用に仕入れた米粒大のルビー/サファイヤを
メガネに使わずそのまま右から左へ転売するだけで一袋あたり5千円の差益が出たとか言ってたな


472 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 21:29:58 SX5avrgs
来年のサッカーロシアW杯出場決定
これで98年のフランスから6大会連続

今回は危ないとか言われてたけど結局アジアで一番乗りなんだよな


473 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 21:35:59 1Bbv2ef2
この前のミサイル通過のときに円買っていた連中を全員北チョンのスパイとして公開処刑すれば効果あると思うの


474 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 21:38:13 sPAPNOeY
あ、サッカーやってたんだ。すっかり忘れてた


475 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 22:19:09 9Bgif.Pw
アラ虐をやる夫スレでやるのはまずいか?
玩具スレがあるからいけるとは思うんだが・・・


476 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 22:50:27 Gy5Qv8xo
「○○虐」自体が流行らない


477 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 23:22:03 acs/IAb6
しぃ虐、ゆ虐ときてアラ虐か・・・
一体何がそこまで嗜虐心を煽るのか


478 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 23:23:16 psU30Ifk
見てるスレでそれが始まったら、スレそっ閉じして二度と寄り付かないと思う


479 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 23:30:44 9Bgif.Pw
嗜虐心を満たすようなスレはここでやること自体無理か
やる夫が○○○をひどい扱いにした時の炎上ぶりはひどかったしな


480 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 23:43:13 Jb0qibeU
アラ虐ってアラサーのキャラをイジるのかと思っててググったけどそういうことね…
個人的にツライさんネタ自体があまり好きじゃないからなぁ
本家の辛いさんは面白いのに


481 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 23:45:13 1QCqfbKw
率先してやってんのが金本っていう現実があるからなあ


482 : 普通の名無しさん :2017/08/31(木) 23:58:02 psU30Ifk
やるならやってもいいんじゃないかな、荒らし大発生大炎上覚悟の上でなら
私は遠慮します


483 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 00:08:21 EqDTgkYI
なろうから商業デビューして作品重ねてた人が割烹書いてから程なくして事故死……諸行無常よのぅ
エタってしまった作品やスレの作者にも、何らかの理由で亡くなってしまった人がいたりするんだろうなあ……


484 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 00:10:27 4v.cwDPM
エター=作者死亡とか流石に暴論すぎやしませんかね…


485 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 00:14:32 gtjAxtVM
パソコンが壊れたんだよー()


486 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 00:17:58 wvEfMPKc
やる夫スレ作者のパソコンは壊れやすいらしい


487 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 00:19:58 EqDTgkYI
全部が全部って話じゃなく、中にはいるんだろうな程度だけどね
実際、人なんて何がきっかけで死ぬかわからんからな……


488 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 00:22:05 nXnwu1gw
PCトラブルを自分で解決できる作者がどれくらいいるか・・・だけどね


489 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 00:26:03 RTqjlTf.
自作PCのスキルあるなら可能かな?


490 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 00:31:04 nNdLOQp6
>>484
そも483の言い方でイコールとは普通思わないけど
暴論はどっちだろうかね


491 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 01:06:19 C5jEtYMk
なろうじゃなくて個人サイトだと夜華の人みたいなケースがあるからなあ


492 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 01:33:46 GEKd9vjc
何年か前に同時に3スレが事故って入院してるから更新できませんになったことならあるぞ


493 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 02:01:01 C5jEtYMk
>>483確定報でたで。


494 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 02:17:42 9K5q/woU
作者がグレートジャーニーにいってしまった例は・・・グイン・サーガ、風の聖痕、ゼロ魔・・・我々は多くを知っている。
プロットを残す時間があったゼロ魔はホント稀有な例なんだよな・・・


495 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 02:31:26 gtjAxtVM
吹き替え映画に3Dとか4DXとかやめてほしいわ


496 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 02:39:36 iK4GPR8Y
ここに穢土転生の術があるじゃろ?


497 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 06:06:51 pC9kgM1c
え、しわくちゃお爺ちゃんでも魔界転生すればミニスカツインテールに?


498 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 08:07:45 g6GIPPcM
あんこスレばかり見ていたためか、一年ぶりにスレを作ろうとして構成を考えたら、
普通のスレの作り方を忘れてしまっている

あんこスレのような流れのスレは作れるけど、自分がやりたい普通のスレの流れが作れない


499 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 20:03:44 gtjAxtVM
小学生のころ、〜だと思いますを使ったらいけないとほざく教師がいた
どう会話しろと?


500 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 20:19:39 Nl8doe3k
>>344のスレにたまたま巡り合ったが相変わらずおもしれーもん書く人だな


501 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 20:20:42 P4pPRh5A
>>499
○○だ、××である
と断定しようねって話では


502 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 21:05:42 HihGSQi6
何について言われたかもセットで覚えてないとまるで意味が分からんぞ
☆唐突にキレた―― って感じだ


503 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 21:12:22 9K5q/woU
教師ってのはキチガイしかいねーな、と思っていたが、逆なんじゃないかと気がしてる。
つまり、やってると皆キチガイになるんだよ。心を病んで、壊れてしまうんだ。


504 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 21:14:48 C5jEtYMk
そらお前卒業したら開放感あったろ?
留年30年生とかやぞ。
校長とか6歳で入学して定年まで学校にかようんやぞ


505 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 21:51:57 lEPm4E7w
高校では生徒総会で
「なんで生徒会長のバイク(我が校はバイク通学可だった)には羽根が付いてるの?」「空を飛ぶためです」
なんてやり取りで体育館が爆笑の渦に包まれても教師は知らん顔だったくらいフリーダムだったのに
なんてぜ中学では文化祭のお祭り騒ぎで楽器の出来る先生達の教師バンドに生徒が盛り上がっただけで
「やかましいわキサマら!」「静かに黙って見ろ!調子に乗るな!」
と、同僚教師の出し物をぶち壊しにするのも構わず体育&生徒指導が怒鳴り込んできたくらいガッチガチなトコだったんだろうなぁ・・・


506 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 22:12:08 9K5q/woU
体育教師と生活指導っつったらオメー、キチガイの代名詞やぞ。イカレの考えることなんて、俺たちみたいなカタギの想像の及ぶところじゃねーよ。


507 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 22:17:59 u8YBeI1A
書き込みから「こんな生徒を受け持った先生はさぞかし大変だっただろうな」って思うことが多々ある


508 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 22:24:17 lEPm4E7w
まあ、生徒会が“シャーペン禁止の校則を撤回しよう!”キャンペーンを展開したのに
「授業中シャーペンをカチカチしたら気が散って授業に集中できない生徒が出るだろうが!」
という、別の体育教師(大学時代は現バレー日本代表監督の中垣内と一緒にプレーしてたらしい)
の反対意見で潰されたくらいの中学校生活だったがw


509 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 22:40:38 AomDgucM
そうですか、大変な中学校生活でしたね


510 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 22:44:00 IjX2Knjs
書き込みだけ見ると先生の方が色々苦労してそうだな感あるレスだな…


511 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 22:47:58 gtjAxtVM
>>501
意見を求められて〜だと思いますと言ったら、
はっきりしてないからダメ!〜は〜です。と言わないとダメだ! と言われた


512 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 22:57:53 lNEPBxwI
>>510
先生がしつこいくらい厳しいケースって
大体過去にやらかした生徒がいたりしたせいだからな


513 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 22:57:55 3Dmyn.JA
連合赤軍の総括みたいなもんかな?あの人たち、断定形で語るの好きだもの


514 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 22:59:20 DqVY2nZA
うちんとこは応援合戦にかこつけて
生徒にイエローモンキーイエローモンキー連呼させて喜んでるような中学校だった


515 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 23:08:04 gtjAxtVM
仮面ライダービルドの印象最悪だけどOP曲はいいな・・・
なんだかんだいって観ようかな


516 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 23:11:10 svX8tAxU
印象が悪いのはエグゼイドの夏映画と本編の客演でやった所業のせいやろなぁ
ただ何気に怪人が改造人間という昭和寄りの設定なので期待してる


517 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 23:15:33 gtjAxtVM
エグゼイドは本当に良かった
映画もよかった


518 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 23:22:02 svX8tAxU
エグゼイドは冷静に振り返るとかなりツッコミどころはあったんだけど
視聴している間は気にならないライブ感があったと思う
そもそもメインターゲット層を考えたらそれで問題ないんだよな
昭和ライダーなんてガバガバもいいところだったんだし


519 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 23:23:07 u8YBeI1A
ビルドは今出てる情報だと
・今回の怪人は皆怪人の成分を注入され改造された改造人間
・怪人は成分を採取し抜き取ることで人間に戻るが、改造の時点で死んでしまっていた人間は採取で消滅してしまう
ってのがある
つまり今のビルドのムーブは「エグゼイドという怪人が居ると聞き駆けつけ、人間に戻して助けようとした」ってことになるようだ
成分の採取ってワードのせいで完全にマッド野郎だと思ってたわ
まさか人間に戻そうとしてたとは


520 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 23:32:37 svX8tAxU
ビルドのフォームの増やし方って系統的にはブレイドに近いのかなぁ
倒した敵から手に入れて増やすから連想してしまった


521 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 23:35:40 /8MZ5/dw
仮面ライダーって名作しか無いよね


522 : 普通の名無しさん :2017/09/01(金) 23:42:14 OEasRTdE
個人的にゴーストはあまり…


523 : 普通の名無しさん :2017/09/02(土) 00:15:05 9olnNPvA
すぴんオフや映画はいいんだけどなあ

なんというか玩具商法と、フォームの多さが原因だったんじゃないのかな?


524 : 普通の名無しさん :2017/09/02(土) 11:15:45 otRfypb6
主人公の演技がそこまで上達しなかったってのとガンマイザーがね…


525 : 普通の名無しさん :2017/09/02(土) 11:53:43 k59tq8Mc
ニチアサって見る機会ないんだよなあ・・・テレビじゃなくて夢見てる。


526 : 普通の名無しさん :2017/09/02(土) 12:04:38 SavkIgIw
>>510
教師は大変だなとは思う
どんな仕事も大変だけどね


527 : 普通の名無しさん :2017/09/02(土) 12:15:45 ZMZk0j7Q
単なる教員に終わるのか真に教”師”と呼ばれる存在でありたいと思うのか

まあ前者でも忙しいんですけどね


528 : 普通の名無しさん :2017/09/02(土) 14:02:24 9olnNPvA
うんこしながら音楽聞きたいんだけど、おすすめの曲ある?


529 : 普通の名無しさん :2017/09/02(土) 14:44:50 UZaBDwYs
どうぞ
ttp://i.imgur.com/aIsfXTZ.png


530 : 普通の名無しさん :2017/09/02(土) 18:43:34 T7S54Vg2
いま作業用BGMに流してたテレビでアッチ村アッチ村言うから
「何故今アニメやってるとはいえ魔法陣グルグルネタ?」
と思ってたら『阿智村』にもしもツアーズ行ってるだけだった


531 : 普通の名無しさん :2017/09/02(土) 20:51:00 A2HvMqhg
>>528
大量のうんこが出た時は
なぜか脳内に「アンインストール」が流れる

便秘で難産の末にぶっとくて固い巨大グソがつるんと出た時は
「Level5 Judgelight」ないし「彼こそが海賊」


532 : 普通の名無しさん :2017/09/02(土) 20:53:59 k59tq8Mc
なんだそのチョイスw


533 : 普通の名無しさん :2017/09/02(土) 21:49:27 p63UU/h6
ツイッターで流れてきた性格・心理判断をやってみたら

「あなたの素晴らしさは ごくフツーなところ と認定されました」

【簡単な解説】
ありとあらゆる角度から検討したのですが、特徴を捉えきれませんでした・・・。なんだかすみません・・・。
ここまで捉えきれない人は凄いです。この文章が出るとは思えませんが・・・。

と判定されて、ええっと・・・どないせえと


534 : 普通の名無しさん :2017/09/02(土) 21:58:45 6pOZA1Tc
ネットの性格診断なんかアテにならん
真面目そうな診断サイトに見せかけて出会い系サイトに登録促すようなとこもあるしな


535 : 普通の名無しさん :2017/09/02(土) 22:40:10 9olnNPvA
光GENJIの曲を聴きながら糞をすると、自分の周りでアイドルがローラースケートをしていると錯覚してしまう


536 : 普通の名無しさん :2017/09/02(土) 22:42:33 ikoh/IgQ
地雷踏んじゃうヤツいそうだな、この話題


537 : 普通の名無しさん :2017/09/02(土) 23:52:54 k59tq8Mc
若い衆は光GENJIなんて知らないだろって気がするじぇ


538 : 普通の名無しさん :2017/09/02(土) 23:56:12 uHd0Qc9E
知ってるのは確実にアラサー以上だわ


539 : 普通の名無しさん :2017/09/02(土) 23:58:22 CO59TpWs
忍たまを歌ってた人達だよって言ったら名前は知らなくとも曲で通じる若い子はいそうね


540 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 00:00:16 zkPCQutk
あ?源氏物語くらい読んだことあるわバカにするな


541 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 00:26:41 VdxpS8ag
何で剣の英霊セイバーなのに必殺技はビームなんだろう?
剣の意味ないじゃん


542 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 00:36:10 tjdZ9TSw
は?剣と言ったらビームが出るに決まってるだろ?(真顔)


543 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 00:40:04 ZQpu43A2
魔王は勇者たちに呪いをかけるようですで
タイタニックのポーズでとあったけど無理じゃね


544 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 00:44:04 BSywkYEA
イデオン「あれはでかいビームサーベルです」
ダブルオー「せやで」


545 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 07:36:31 b87ZVx8.
そんなこと言ったらシャイニングフィンガーソードもビームだろ

けどソードだろ そういうことだ


546 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 09:57:11 izj7cYAQ
全然関係ないけど高校世界史の中国史の授業で三国志の流れを説明するときに「みなさんご存知の通り蜀にはビーム出すことで有名な諸葛亮がいますね〜」と教師が宣ったときは吹いた


547 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 10:12:38 0PbCvJZ.
世界史の試験では孔明がビームを出すかとか聞かれないからな
出ても出なくても困らない


548 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 10:13:18 f8oPCncM
亮よばわりとは随分馴れ馴れしい教師だな


549 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 10:16:20 I.sG172w
剣槍斧どれもビーム出すものだからな
そもそもなんでビーム出すことに違和感を持ったのか


550 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 10:19:05 s2vMJKpE
諸葛孔明の経歴見てみたら
親が役人やってたけど後から派遣されてきた後任の役人と争って
それで負けたから親族の伝手を頼って
田舎の方に兄弟と逃げ込んでそこで自給自足の生活してたのね…

本当に劉備が雇う前は何もなしのまっさらな経歴だったんだな
それが中国でも指折りの有名人になるなんて人生って何があるかわからないな


551 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 10:45:25 SMSXcue.
>>548
字呼びの方が馴れ馴れしいだろ


552 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 10:59:46 gckEdTks
正史 「……あいつマジでビーム出していたんだけど、さすがにこれは書けない……」


553 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 11:08:15 s2vMJKpE
時代が下っていろんな三国志の二次創作が書かれるようになって
確か小さな分身作る孔明なんてのも書かれてた気がする


554 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 11:15:38 6YkshNjc
演義のころから風向きを変えたり火薬つかまくったりやりたい放題だしw


555 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 11:39:49 V09ySZT.
女体化させてハーレム物にしてる日本がどうこう言えた義理もねえやな


556 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 11:59:32 t9.dVa2A
すずし〜くなって窓を開放したら選挙カーがうるさくて頭にきますよ


557 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 13:34:05 f8oPCncM
>>551
いや諱呼びのが無礼やん


558 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 14:02:58 wMrMXh1w
所轄違いの話にツッコんではいけないというオチ


559 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 16:04:16 6YkshNjc
共産党の選挙カーは死ぬほどうぜえぞ、「憲法9条を生かした市民生活」


560 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 16:06:18 gckEdTks
>>559
あいつら、選挙開始期間より前に選挙カー出していない?
この前の県知事選、あそこだけ異様に早かった気が。


561 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 16:14:17 6YkshNjc
選挙外でも回しているよ、市内で従軍慰安婦どうこううぜえ


562 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 16:18:02 eI.UWmyQ
思えば関東大震災で混乱の中で朝鮮人を六千人も虐殺するって
現実的に難しいんじゃないかと思った
白人や黒人じゃないんだから見た目で区別付きにくいし


563 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 16:28:18 6YkshNjc
日本人も中国人も混じっているだろうし、正確なカウントできんだろう
朝鮮人が朝鮮人を殺した例もあるし、正直いつまで謝らなきゃいかんのだというのが


564 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 16:31:23 wJo3zByo
ttp://blog.livedoor.jp/catnewsagency/archives/24958507.html
これか


565 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 19:57:46 wIRuNL2M
そういう事言ってるうちは未来永劫無理なんじゃねーかなとマジレス


566 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 20:28:59 Pe0rdS2M
>>562
虐殺と隠蔽に関しては普通に公的な記録残ってるけどな
あれは日本の汚点よ


567 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 21:21:38 B3JrDS.A
数を水増ししてるのが問題なわけです


568 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 21:22:53 zkPCQutk
じゃあテレ東に頼んで水抜いてもらおうぜ


569 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 21:27:13 A8OvT9b2
震災で混乱してる被災地で朝鮮人だけを六千人も虐殺って
綿密に計画練ってやらないとできない数字なんじゃないの?
警察や軍隊でもない烏合の衆が虱潰しに朝鮮人を探し出して
殺害して回るってちょっと現実味に欠けると思うのだが


570 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 21:30:17 6QMrnW/M
>>569
六千人かはともかく当時自警団が出来て
朝鮮人を虱潰しに殺していったのは事実だぞ
パニックの時の民衆はヤバい


571 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 21:32:21 I.sG172w
>>569
え、よくあることじゃん


572 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 21:33:02 ZiCZaooo
正力松太郎もデマをまき散らしたんだよな


573 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 21:43:15 wIRuNL2M
というか仮に朝鮮人以外も混じってたとして「だから何?」としか……
間違って殺された日本人もいたってだけの話で言い訳にすらなってないんですがそれは


574 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 21:49:26 cIbBGrP6
火事場泥棒やらの不逞の輩が自警団の標的だったんだから、そら国籍や人種で区別なんてせんわな


575 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 21:52:55 N6j9RAgw
臭すぎる


576 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 21:55:08 ZQpu43A2
鮮人がある程度犯罪やらかしたから
自警団発生して大量に殺したんだと思うけどな

終戦直後もやらかしてたんだろし


577 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 21:55:58 Q1M2snfQ
>>570
本庄事件とかなー
東京から避難してきた朝鮮人を警察が確保してたら暴徒化した自警団の襲撃に遭い
最終的には治安回復に軍隊まで出張ってくる始末


578 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 22:01:41 HyPw3I/w
「どうせあいつらが悪いんだろ」で結論付ける人は自分の心を守れてるんだけど、はたから見ると結構醜い


579 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 22:16:24 iUANOvdg
ブラックバスやブルーギルを6000匹殺したところで「そんなの焼け石に水だろ」という感想しか出てこないだろ?
これを問題にする連中はどこかで不逞鮮人を人間だと思ってるんじゃないか?


580 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 22:18:22 ZiCZaooo
いやそもそも人間ですから


581 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 22:24:51 I.sG172w
当時やらかした人間が神様転生して今このスレに書き込んでいるのではないか


582 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 22:29:49 vtQwT70A
関東大震災で一番の被害は火災旋風でさー、台風並の火災なんか起きてんだから
そらー、虐殺なんかしなくても6千人ぐらい死ぬんじゃないの?朝鮮側が言ってる虐殺6千匹って被災者の数をそのままカウントした数字だかんね


583 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 22:32:15 mlNpCadM
こんな衰退したジャンルの板でネトウヨせんでも…
ルワンダを例に出すまでなく、人殺すのに期間も道具もさほどいらんってのは自明だと思うけどな


584 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 22:34:21 ZiCZaooo
火災で死んだ死体なら民族の区別なんてつくわけないんだよなぁ
焼けてるんだもの。「それ以外で」殺された死体の数をカウントしているのよ


585 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 22:40:01 vtQwT70A
だから区別の付かない死体をカウントしてんのよ
朝鮮人って、当時からちょっとしたことでデモ起こしてた民族よ?本当だったら震災後に即デモ起こしてるわ、慰安婦もなんかもそう
騒ぎ始めたのって最近なんだよね


586 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 22:42:37 ZQpu43A2
自警団単体で6000殺害は無理だろな
警察が協力黙認してないと


587 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 22:47:11 ZiCZaooo
警察も軍も黙認どころか煽ってるし


588 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 22:47:16 HyPw3I/w
マジで言ってんだろうなあこの人ら


589 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 22:48:19 5ldhu8DQ
関東大震災時の朝鮮人虐殺は政府自身が認めてて、内閣府が災害の教訓としてまとめてるくらいなので、文句言うなら政府に言ってどうぞ


590 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 22:50:22 hhpdyqMo
>>588
(たぶん一人じゃないかな…)


591 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 22:50:41 ZQpu43A2
wikiだと233人とか813人と書いてるぞ


592 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 22:51:57 wIRuNL2M
だがちょっと待って欲しい
実際にそういう歴史を辿ったパラレルワールドと回線が繋がっている可能性までは否定できないのではないだろうか


593 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 22:54:20 ZiCZaooo
そういうスレをたてて存分にやればいいんじゃないの
艦これとか東方のAAが似合いそう


594 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 22:56:17 Y1QoD04o
一気に秋って雰囲気だなー
店に並ぶ商品も秋!って感じになってるし
でもまた暑くなるのかな


595 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 22:59:06 Q1M2snfQ
熱くはあったけどあのムシッとした蒸し暑さが消えただけでも十分秋だなw


596 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 23:01:24 /0q6CO.s
秋だけにこの季節感はあきない!


597 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 23:02:28 ZiCZaooo
コンビニでおでんのセールもやってるし
長袖の人も増えたし秋って感じがする


598 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 23:03:28 I.sG172w
一方その頃北海道は気温フォーク
ttp://i.imgur.com/GlEoYX3.jpg


599 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 23:05:33 v9x6uSnQ
日差しはまだまだ強いけど夕方以降はすっかり暑さを感じなくなったね


600 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 23:09:43 KORUE6eY
風が涼しい……
夕方以降は扇風機回さないでいい


601 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 23:23:31 50u5zH4.
8月終わってガクッと変わった気がする
クーラーガンガンつけてたのが嘘みたいだ


602 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 23:24:53 Q1M2snfQ
今ようやく中学生ドラマーを往復ビンタした日野皓正の画像見たが――コレ、明らかに中学生ドラマーにもの非があるよなぁ
「お前のバンドじゃねえんだぞ、止めろ!」とスティック取られて怒鳴られた直後に素手でドラム叩き出したのなんて
「テメェみてーな老害の言う事なんぞ知るか!」って宣戦布告も同然だもんな

コレもコイツが将来日本を代表するドラマーに育てば武勇伝/伝説の一つとして語られるんだろうけどさ


603 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 23:27:55 gckEdTks
>>602
その中学生の所業に、
「ほかの中学生たちにも続けるように煽った」
というのも追加で。

親は日野氏や主催側に平謝りしているそうな。


604 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 23:34:28 A8OvT9b2
まぁみんなでやってるコンサートなのに
客に聴かせるのではなく自分が好きなだけ演奏したいからという自己満足な理由で叩き続けるのはなぁ

リア厨だし周りに反発しながら演奏し続ける俺カッコイイとか自己陶酔してたのだろうな


605 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 23:38:52 Y1QoD04o
たしかそれ本人も反省してちゃんと謝ったんだよね
大事になっちゃって日野さんが叩かれるような報道されていたたまれない思いしてそう


606 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 23:39:15 ZQpu43A2
ロバート秋山のゲームバイザーで
やたら頑張るサックス思い出した


607 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 23:43:03 cfOETwd6
>>605
ガキのやることだってちゃんと認識しろよ(あんまり煽るなよ)って提言してたな

セッションって言う映画のまねしたかったんじゃねえかって言う話もあったな


608 : 普通の名無しさん :2017/09/04(月) 00:27:08 I15NpN2M
なんていうか
ほんの一〜二週間で夏が終わってだいぶ前から秋が長く続いてる気分


609 : 普通の名無しさん :2017/09/04(月) 00:59:05 qlhLtnS6
渇水とか酷暑とかないのはありがたかったが、その分農業に打撃になって野菜価格またあがるんかな・・・


610 : 普通の名無しさん :2017/09/04(月) 01:07:26 s5s64gQM
セッション観た後に、他作品でJKシモンズ見ると思わず身構えてしまうわw
同じ監督のララランドにもチラッと出てたね


611 : 普通の名無しさん :2017/09/04(月) 03:03:15 F8YV6raI
>>609
値上がりは確実だろうなぁ
加えて日照時間の短さからか味も悪くなってる
俺きゅうりの浅漬けとか好きなんだけどさ、今年のきゅうりはエグ味が強くってなぁ……


612 : 普通の名無しさん :2017/09/04(月) 05:03:29 Gb8kKLfg
>>609
既にトマトが不味そうな色合いでしかも値段が高い
青物も普段の3割増し〜倍位の価格になってるからもやしがすぐ売り切れて俺の食生活にダメージが酷いw


613 : 普通の名無しさん :2017/09/04(月) 05:05:54 h7NZhXbo
…9月ってこんな寒かったっけ?


614 : 普通の名無しさん :2017/09/04(月) 06:42:07 8BmIm8FM
今は10月中ばくらいの気候だそうだよ


615 : 普通の名無しさん :2017/09/04(月) 07:40:37 Hm8gf0Jo
今朝外に出た途端「寒っ!」と感じましたわ


616 : 普通の名無しさん :2017/09/04(月) 09:14:58 PPF2PyGg
暑がりで職場も暑い俺には暑いよりはマシって感じなんだけど、雨降るのがなあ……


617 : 普通の名無しさん :2017/09/04(月) 09:35:31 q0P5DC62
雨は振らないで曇り空ばっかという方がもっとヤバかったのでは…


618 : 普通の名無しさん :2017/09/04(月) 13:08:11 jI3cHRZM
>>528
「排便 音楽」でググったところ
スローテンポのリラックスできる曲は腸にいいらしい

ゲーム音楽
AIR「夏影」
FF9「あの丘を越えて」
クロノトリガー「風の憧憬」
MOTHER2「スマイル・アンド・ティアーズ」

アニソン
クラナド「だんご大家族」
狼と香辛料「旅の途中」
けいおん「天使にふれたよ」
ひぐらしのなく頃に「YOU」


619 : 普通の名無しさん :2017/09/04(月) 13:15:39 q0P5DC62
アップテンポは力みすぎてよろしくなさそう


620 : 普通の名無しさん :2017/09/04(月) 13:54:21 4b9QGIAU
パクリと、オマージュ、リスペクト、パロディの違いって普段からその作品のファンと公言しているかじゃないかと思う
される側の作品の知名度にもよると思うけど


621 : 普通の名無しさん :2017/09/04(月) 13:57:39 LgnpdLiI
うんこのアンインストール中・・


622 : 普通の名無しさん :2017/09/04(月) 15:15:41 vGxQSnBE
>>620
あれ元ネタ相当有名だと思ってたが考えてみたら10年弱あるやる夫スレの歴史の初期作品だからな、
そりゃあ最近見だしてやる夫もコピペだけでなく色々なAAを咬ませる贅沢な作品しか見てないと手抜きとか下品とか思うのだろうなあ
とどっかの年寄りみたいな感想を思った


623 : 普通の名無しさん :2017/09/04(月) 15:57:58 4b9QGIAU
>>622
ん?何の話?


624 : 普通の名無しさん :2017/09/04(月) 16:13:22 q0P5DC62
なぜやる夫スレ界隈限定の話だと思ったのか、コレガワカラナイ


625 : 普通の名無しさん :2017/09/04(月) 16:16:12 uipquwMQ
誤爆なのでは?


626 : 普通の名無しさん :2017/09/04(月) 16:25:43 vGxQSnBE
丁度普通板でそれテーマの短編が投下されててな、次のが投下されて流れたからその話かと思ったんや、すまん。


627 : 普通の名無しさん :2017/09/04(月) 19:02:25 iqU7f47Y
あれは後半長くてくどかったのがな


628 : 普通の名無しさん :2017/09/04(月) 20:20:44 F8YV6raI
パクリ→バレると困る
リスペクト、オマージュ→寧ろ作者にバレてほしい
パロディ→読者が元ネタを知っているのを前提にしている
なのでパクリだオマージュだという遣り取りにパロディを加えるのはちと方向が違うような気がする
というかパクリだと騒ぎになるようなパロディはパロディではない


629 : 普通の名無しさん :2017/09/04(月) 21:33:19 wqVvJIWw
太蔵モテ王サーガみたいにこれでもかってほどパロってたらパロディ元の作者が介入してくる流れほんと好き


630 : 普通の名無しさん :2017/09/04(月) 22:58:36 4b9QGIAU
>>629
パロディがないとつまらないけどな


631 : 普通の名無しさん :2017/09/04(月) 23:00:25 T/oDcX.o
富士山と殴り合ってたなあ。ちょぼらなんちゃら


632 : 普通の名無しさん :2017/09/05(火) 00:03:54 4xsZcF2E
あれ富士山側ちゃんとプロレスに乗っかって来てるの好き、アニメ最終回だとエンドカードまで描いてたし
最初の最初こそ許可取らずにネタにしてたっぽいのに最終的にあそこまで1つのエンタメになるとは思わなかった


633 : 普通の名無しさん :2017/09/05(火) 01:37:26 36xIqjMg
失礼、ちょいとお聞きしたいんだが、
クリエイティブコモンズのライセンスで公開されてる曲の歌詞ってこの板で載せて大丈夫?

著作側は、非営利で出展が明示してあれば大丈夫なんだけど、
板側がどうなのかわからないからさ。

歌詞は完全に全面禁止? それとも、著作権的に問題ないなら大丈夫?


634 : 普通の名無しさん :2017/09/05(火) 02:31:26 /QjAxePY
>>633
この板でのことならば直接管理人さんに直接聞けるところがある
【やる夫系雑談・避難・投下版(やる夫板)】管理人や管理スレに対する意見等
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1310264457/


635 : 普通の名無しさん :2017/09/05(火) 08:23:25 0DXWLQRM
クリエイティブコモンズって某財団入るまで全く知らなかったなあ
あれ今でもよくわかんない、どんな分野が専門の人だとよく使うんだろ


636 : 普通の名無しさん :2017/09/05(火) 12:32:08 1TIJ0ml6
>>635
大きなところだと裁判の記録とか大学の講義の情報とかを一般公開する時に使われる
後は自分の撮った写真を公開する時に使ってる人もいるな


637 : 普通の名無しさん :2017/09/05(火) 12:47:01 36xIqjMg
>>634
助かる。そっちで聞いてみるわ。サンクス


638 : 普通の名無しさん :2017/09/05(火) 13:05:39 IlAff5k6
Wikipediaに自分で撮影した写真を提供するときにも使われている記憶


639 : 普通の名無しさん :2017/09/05(火) 20:41:47 bs7V4AQk
>>635
例えば、おまいさんがなんかイラストなりSSなりを書いたとする。
「ヨシャうまいこと出来た!これ色んな人に見てほしいな・・・せや!ネットで公開したろ!」ってときに、
「好きなだけ見ていいし、コピーしてダチにみせてもかまへんで!でもワイの名前はそのままにしてな!内容変えるのもアカンで!」ってことにしておきたい。

そういうときに、クリエイティブ・コモンズの出番だ。そういう「著作権者による使用許可あるいは制限」を、わかりやすく示す。
「コピーOK、名前つき、改変不可」みたいな感じやな。
予め示しておけば、見る方はいちいち著作権者に確認せんでもいいし、安心して使用できるって寸法よ。

なので、某財団とか、うぃっきーぺでぃやはクリエイティブ・コモンズで「みんな好きなだけ見てや!」ってなっとるわけやな。


640 : 普通の名無しさん :2017/09/05(火) 20:55:11 0DXWLQRM
>>636
>>638-639
ありがと、そういう感じなのね


641 : 普通の名無しさん :2017/09/05(火) 23:02:16 I2RhrO0Y
フェミ弁護士のO女史が「真空パックAVは危険だから規制しろ」と叫んでるけど
規制が通ったら次に彼女は「SMモノのAVは(以下同文)」と規制対象の拡大に乗り出すのは間違いなく


642 : 普通の名無しさん :2017/09/05(火) 23:16:47 rrThItTM
一番の問題はあの女史が何を考えて「AV 真空パック」でググったことだと思うんだ


643 : 普通の名無しさん :2017/09/05(火) 23:18:52 Jnua4.dk
たしか、どこかのバンドのジャケットに真空パックされた女性を使ってたとか、その話題からたどり着いたんじゃないかって言われてた気がする


644 : 普通の名無しさん :2017/09/05(火) 23:23:02 O5RpH2u6
「危険だから規制すべき」なら(その真偽は検証する必要あるにしても)まっとうな意見だと思う
「嫌いだから規制すべき」ってのはちょっと…


645 : 普通の名無しさん :2017/09/05(火) 23:27:08 D50KDVqk
「気持ちよくなれて時給のいいバイト潰す気か!」て抗議する女優さんとか居ないのかな


646 : 普通の名無しさん :2017/09/05(火) 23:56:50 /QjkaLAk
危険を規制するなら危険思想の自分を規制しろと


647 : 普通の名無しさん :2017/09/05(火) 23:58:13 is7qtTnA
じゃあ君の思想が危険じゃないと誰が保証してくれるんだね


648 : 普通の名無しさん :2017/09/05(火) 23:59:28 Jnua4.dk
申し訳ないが少佐理論はゴールが遠くなるのでNG


649 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 00:46:12 BBoghMdg
「本気で演者が苦しんでるから興奮する」とかのツイートが流れてくるのをみるとぞっとするわ。
女優さんが死ぬ危険性があるのに自分の快楽が優先とはね


650 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 01:00:18 ZKmdV9u6
真空パックは知らんが、虫・スカトロ他の場合、知的障害にある人を契約で縛ったり、騙したりってのもあるそうだしなー
そういう場合は普通に人権問題だから理解するが、あまりやたらに騒ぐと本当の人権問題が相対化される恐れがあるからちょっとどうかなと思う


651 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 01:08:02 3HTXFtDY
本人の同意と、安全面の配慮がしっかり為されているか
結局この問題はこれに尽きる


652 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 01:21:28 6KeCgRZk
個別事例の話であって全体で語れるようなもんじゃないんだよな
このケースに限った話ではないが、それをするといわゆる雑語りになってしまう


653 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 01:47:22 zJNsGE9w
実態がどうかではなく自分が想定したことを前提として語ると、絶対に食い違っていくからな


654 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 01:48:11 9kh05L2w
表に出ているものでさえ法的グレーな契約だったり>>650みたいな事例に事かかない&パクラレ上等なレーベル多数
救済機関の設置及び監査権の付与なら分かるけど、規制だけじゃ潜って更に先鋭化と悲惨な事例多発のコンボにしかならん


655 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 01:48:40 R3uCnUaY
電気グルーヴに飛び火はしなかったやろか


656 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 01:50:01 ktBKUTTc
正に木をみて森を見ず


657 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 06:40:23 QDkao9/w
裁判で「AV出演を拒否したので一千万の違約金を払え」って事務所が女優に訴訟を起こして負けた裁判があるくらい、
芸能事務所の順法精神は世間からズレているぞ、事務所側の弁護士には懲戒請求を出すべきか思案中だとか


658 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 07:30:54 WGvwm..o
枕営業を強制しようとしたことで所属してた女優だかアイドルだかから訴訟を起こされ
事務所社長が「何が問題なんだ。芸能界じゃこんなの普通だ」と開き直って
裁判長に「社会においては普通ではない!」ってピシャリとたしなめられたってこともあるしなぁ


659 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 07:40:04 OC04.q1Y
ようするに今までずっと、何十人も枕ってったってことだよなそれって


660 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 07:46:11 GjTiU126
「AV業界の芸能事務所」と「普通の芸能事務所」って相当に別界隈なんだけどな
普通の人には同じに見えるんだろうけど


661 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 11:24:10 qBhcArfw
どんな契約でも公序良俗違反なら例え両者が合意の上で契約しても無効な契約だからね

漫画とかで見かける奴隷誓約書も、殺害依頼も無効な契約だから律儀に守る必要はないんだよね


662 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 12:22:31 912ZuGvs
まぁああいうのは法的にというより、雰囲気作りと自分とこの暴力機関を動かすぞって脅しだからね


663 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 12:58:04 QDkao9/w
いや世間では通じると思っているからこそ訴訟をマジでやるんだろうけど、弁護士もそんなのを引き受けるしょうもないやつもいるし


664 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 13:01:08 912ZuGvs
ああいや、漫画の方w


665 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 15:02:27 Iiqa5qr6
600


666 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 16:54:23 5okD7mkw
現状の北朝鮮のロイヤルファミリー、腹違いの兄を謀殺した以外にも
正妻を母に持つ姉達も監禁して監視付き、実母が亡くなる前に息子のことを託した後妻さん(実質的に養母)まで監禁って
どこの中世の王位継承かなって……


先代の将軍様、最初の奥さんが大学の同期のバリキャリタイプで結婚後三年で離婚(娘の親権は将軍様)
その後は元奥さんが普通に議員として活動してるってのがちょっと意外だったw
最後の奥さん(例の金玉さん)もキャリアウーマンタイプの実務派だったらしいし
何より最後の奥さんが子供を産んだのが40歳前後って、将軍様案外見た目より中身なのか、遊びの喜び組と本命の奥さんは分けるタイプだったのか


667 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 17:12:43 WuFys7HU
ググった感じだと長年将軍様の秘書やってて
奥さん公認の愛人でもあった金玉さんが、奥さんの死後に本妻に昇格した感じかな
死期を悟って看病してくれそうな嫁さん選んだんじゃね?


668 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 20:09:01 v.OBiBuA
金玉


669 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 20:11:06 912ZuGvs
金玉って中華圏だとわりと頻繁に出てくる文字の並びだよね


670 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 20:14:41 Xacd.J.s
それがどうして日本では睾丸の意味になってしまったんだろう…


671 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 20:16:06 exugQUus
きんのたま


672 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 20:17:48 mqNN62vg
金玉漂流
というのもあるんだしね


673 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 20:20:35 Z.5bM5Tc
そら男にとっては大切なものだからよ


674 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 20:36:48 YshXp/MA
金科玉条
略して金玉


675 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 21:07:32 hT7Eb7m.
沖縄系の名字で「金武」というのがあって
読み方が「チン」または「キン」


676 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 21:46:12 8nTKwXcw
金も玉も宝物って意味だしそら被りもするだろうよ…金玉だけにな!


677 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 22:27:50 9kh05L2w
気になって由来漁ってみたけど諸説入り混じってるのか
いやしかし濁り酒やどぶろくと似てるから酒の玉(きのたま)→きんたま→当て字で金玉って説はどうよ……


678 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 22:41:33 cjhpwK/6
>>675
ちなみに福岡では「金武(かなたけ)」という地名がある


679 : 普通の名無しさん :2017/09/06(水) 22:51:36 O7pmsBq2
金玉で思い出したけど
バキで骨掛けってやつを知ったんだが
あれって間違って精巣捻転にならないの?


680 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 00:31:13 caC/b91U
早売り店で買って来たジャンプを文字起しして載っけたネタバレサイト
摘発されるまでの3年間でアフィから3億500万の収入得てたとなると
そりゃ手出す馬鹿も出てくるわなぁと


681 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 06:57:29 rVbf4cpw
1年で1億か
うますぎる仕事だなぁ
賠償請求されても手元にいくらか残りそう


682 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 09:23:41 TcCPB112
いやそういうのは残らんような請求されるに決まってる
それで残るようなら麻薬の売人がもっと蔓延ってる


683 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 10:04:30 Fk0QoC1c
ネタバレについて、前はみんな神とか言って褒めていたのに
捕まった途端馬鹿にするね


684 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 10:34:16 VC.HySiQ
神だとかなんだとか褒めてるのは一部のクソガキだけだろ


685 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 11:58:31 zGLdVsXw
ネットの「みんな」を全員および同じ人間だと思っちゃうのは危険な兆候だぞ


686 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 12:10:03 i0WhtdS.
元右翼(?)現反日な某漫画家が顕著な例だね<危険な兆候


687 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 12:22:10 8DYLTOVY
なんか黒の日黒の日ってツイッターが騒いでるけど
黒の日って昨日じゃないのか…?


688 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 12:24:54 zGLdVsXw
パンツの日もおっぱいの日も翌日になってから存在を知った人がたくさんいたからね、しかたないね


689 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 12:57:21 vr.KIuRY
電通が勝手に拡めたいだけだぞ


690 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 14:21:57 C/HQo1rk
現実で『みんな』と周りのせいにし始めるのは精神的にクタクタな証拠なので、
お医者さんに相談するか、ゆっくり療養することが大事
お姉さんとのお約束だゾ☆


691 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 14:36:22 i205CiTk
みんなそう思ってるとか言われてもみんなってどこに誰やねんとしか言えない


692 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 15:30:38 bKEllstQ
みんなはこころのなかにいるもうそう


693 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 16:00:25 C/HQo1rk
『敵』を作ると楽だからしょうがないね


694 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 16:05:06 0zpikbGw
既読スルーされると毎回心が病んでたが漫画家のカレー沢薫のコラムで
「既読スルーはされるとあれこれ落ち度を想像してダメージがデカイがする方は大して意味なくする」
という言を見て「ああそうか」と棚に上げる事ができるようになった


695 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 16:10:32 zGLdVsXw
既読スルーされると心が病むという人のために既読つけずに読むアプリを入れなければならないと気に病む……
みたいな負のスパイラルがあるから、気にしないのが一番


696 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 16:41:17 P/ftglLw
既読スルーで心を病むってどんだけストレス耐性低いんだよ


697 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 17:33:29 FhEwA/zI
既読スルーする側も時間がないから既読を「異議なし」って返信の代わりにしてたり、
逆に雑談が好きだから返信するとつい長話しちゃうのわかっててあえて無視してたりするから、
こういうのって結局はただの意思疎通の齟齬だよなぁっていつも思う。


698 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 17:33:53 cmHt7/0g
Twitterでソシャゲ経由でJKのフォロワーが増えたのはいいけど自分でいいねとかRTを気にしすぎるのが嫌になってやめたから気持ちはわかる


699 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 19:29:15 jzrd.Ugs
仕事だのミサイルだの核だの太陽フレアだの
もう疲れた
なんで現代社会はこう知りたくないことや知らなければよかったことまで押し寄せるんだろうか


700 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 19:40:22 LkPnY7h6
やる夫宣言スレで狐板とか方舟板とかをテンプレに加えてもいいんだろうか?
そろそろ次スレたてないと埋まるんで


701 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 19:42:18 Fk0QoC1c
今期アニメで覇権は何になるかな
やっぱりアポクリファかシンフォギア4期かな


702 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 20:20:36 RcSjNvPU
アポはあんまいい評価聞かないな…


703 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 20:29:02 C/HQo1rk
ufotableの作ったUBWが化け物過ぎたからね…


704 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 20:30:00 qaQK.H8A
シンフォギアは流石に過去分見てないとついていけないよなぁ


705 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 20:32:39 3PjJxfZM
ボールルーム最新話のEDは素晴らしかった


706 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 20:32:55 Z5lAggYs
アポはアニメ始まる前からFateファンにアレはいまいちって言われてたなそういえば


707 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 20:33:34 uCcnWCOM
シンフォギアも脚本変わって結構ノリというか感触変わったな
まあ円盤にまた円盤限定CDつければ売上は心配いらんから安心して見てられるけど


708 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 20:36:39 uikmkxR2
今期の覇権はけものフレンズ(再)だな
結局のところあれを越えられないゴミカスばかりだった


709 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 20:38:37 uCcnWCOM
そんな核兵器より威力のない兵器はゴミカスみたいなこと言われても


710 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 20:42:39 BIH1cmjk
でも正直今期はここ一年で一番見るに値するもん少なかったよね


711 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 20:46:36 tumejeds
けものフレンズはコラボアニメの出来もいいよなあ


712 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 20:56:27 0zpikbGw
グルグルがおっさんにとってはクリティカル
セントールが中国資本であそこまで突っ込むってのが凄い
メイドインアビスが普通に良作
異世界食堂が飯テロ枠確保

これくらいかな、たしかに「革命的な」アニメは無かったが見るものは多かった


713 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 21:06:45 zGLdVsXw
グルグルかアビスか異世界食堂かな
中堅ぐらいの良作は普通にあるけど、覇権らしい覇権はあんまなかったな


714 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 21:10:25 ztZG6M0Q
覇権と呼ばれるレベルの作品が年に1本でも出れば御の字なんだよなぁ


715 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 21:16:59 jzrd.Ugs
冬はすごかったな
いろんな意味で


716 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 21:26:22 RcSjNvPU
冬はけもフレが話題を全部持っていってしまった
序盤は伸び悩んだものの中盤からじわじわとスピードが上がってゆき
後半は一気にかっ飛ばし他の覇権候補達をごぼう抜きにして
とうとう圧倒的1着でゴールしてしまったダークホース


717 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 21:27:33 BIH1cmjk
だめなほうがギャル潔癖症スマホボールホールアホガなどなど枚数に暇がないのにな


718 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 21:33:01 NhOa3AL.
アホガール面白いけど


719 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 21:33:11 Z5lAggYs
序盤で切った人多すぎて話題に挙がらないけどサクラダリセットが後半進むにつれてどんどん面白くなってきて今一番好き
伏線の回収が上手すぎる


720 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 21:34:20 RcSjNvPU
アホガールは面白いってよく聞くな
見るタイミング逃しちゃって見れてないけど


721 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 21:46:16 NhOa3AL.
abemaで9/9夜7時に振り返り放送あるみたいよ
あとニコニコで振り返り放送あったしまたあるかも


722 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 21:47:45 Fk0QoC1c
プリプリも結構いいよね


723 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 22:23:08 N3ZJ8Uh6
民放がフジ/日テレ&テレ朝系の二局しかない福井県在住のオレにとっては
今期のアニメ?ナニソレ美味しいの状態なのだったー

さすが昔は暴れん坊将軍を夜10時半から放送していた県だ!すごいぞ!


724 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 22:26:45 ztZG6M0Q
ネット放送が普及している昨今でそれは単に興味がないだけやと思うで


725 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 22:33:58 N3ZJ8Uh6
その主張、ネット回線のスピードが満足に出る環境だったら頷けたかもなー

よし、もういい加減BSを買うことにしようそうしよう


726 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 22:34:06 zGLdVsXw
ニコ生とかは無料放送してくれるアニメが限定的だったり画質に難があったりするからなぁ
結局テレビで見れるのが一番だとは思う


727 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 22:35:53 ztZG6M0Q
そんな不幸自慢されたところでそうですかとしか返しようがないんだよなぁ


728 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 22:38:12 zGLdVsXw
逆にそこまで無駄にキツく返す意味もちょっとよくわからない


729 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 22:39:16 N3ZJ8Uh6
なら君は恵まれた環境にいることを自覚せずにウエメセ説教かます人だなw


730 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 22:41:49 zGLdVsXw
どっちもどっちだった……


731 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 22:41:59 RcSjNvPU
はいはい喧嘩しないの


732 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 22:42:11 ztZG6M0Q
まぁ自覚しているならBSの契約すればいいんじゃないかな


733 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 22:47:30 Fk0QoC1c
漫画喫茶で見たりコンビニのwifiを使うとかは駄目なのかな


734 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 22:52:30 Mi/djvQg
鳥嶋和彦(マシリト)ていま花とゆめの白泉社社長になってたのね。全然知らんかった・・・


735 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 22:52:53 0rcSHrF2
この前海外のアニメ掲示板で見た「アニメをもっと楽に見る為に米国に移住した日本人」って記事、首都圏住んでると理解できないけど地方の人だとやっぱ海外で公式配信サイトから見る方が楽なのかなって


なお今期はFateとシンフォギアが配信全くされてない模様


736 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 22:55:19 uE5BiL/6
アポは日本国内でさえ見れるところが限られるしなぁ…
ネットで見るならNetflixしかないっぽいし


737 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 23:00:02 Mi/djvQg
なお福井県は20年くらい前にTBS系の第三局を開設しよう!と放送免許も取得したのに
「えー、そんな儲かりもしない田舎の面倒見るなんてヤダ」とTBSから断られてポシャった過去がある


738 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 23:35:39 0rcSHrF2
>>736
あれ、Apo日本のネトフリだと普通に配信してるのか
海外だと前半後半にわけてシーズン末一挙配信ってスタイルなので批判殺到してた


739 : 普通の名無しさん :2017/09/07(木) 23:43:43 agH1s706
いまなら、Netflixとかでもいいんじゃね?


740 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 00:12:01 uKmGDPhQ
ネトフリは日本国内では普通に毎週一話ずつ配信
北米だと、そのスタイルの配信方法は
「契約を引き延ばすための姑息なやり方」
として忌避されるので全話一気配信が基本

ただし、日本の違法アップロードを見ているギークどもだけは
なんでシーズン終わるまで配信無いんだ!ってギャーギャー文句言う


741 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 00:39:28 flduAnFw
つまり毎週一話ずつ形式を批判してる層が実際の客層と乖離してるのでは


742 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 01:03:00 cXHDIvoQ
>>740
Crunchyrollとかは毎週配信だしそれが一般的なんですが……
英語圏だとネトフリはドラマでの配信方法(多分あなたが解説したそれで合ってる)をそのまんまアニメ業界に持ち込んだのではないかと推測されてるね
>>741
批判してる方はアニメ界隈ではマジョリティ、米国ネトフリユーザー全体としてはマイノリティって感じかな


743 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 01:16:20 nHuRPSC2
文化がちがーーーう!ってやつだな。
毎週アニメやらドラマやら見てる見からすると、毎週一話配信にまったく違和感ないもんだが。

他にも、映画やドラマの品揃えがなかなかイケてるので、俺は結構満足。


744 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 01:30:32 cXHDIvoQ
ネトフリ契約してみよっかなー


745 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 04:26:30 lgpM1aos
ネトリ契約……!?(難聴)


746 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 07:53:38 UfucHUoc
間をおかず連続で視聴していくのと一週間時間が空くのとでは結構印象違うよなあ
(どちらが良いというわけではないけど)


747 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 07:57:55 sUuK5RB.
けもフレ11話は最終話までみんな暗い気持ちの1週間過ごしたとよく聞くけど
Dアニメで間を置かずに11話12話見たので
その気持ちが共感できなくてもやもやした


748 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 11:10:00 ZIH1ocjE
>>747
けもフレは間違いなく本編そのものも傑作なんだけど、
やっぱりリアルタイムでのお祭り感もかなり楽しかったからね
11話ショックからの1話のコメントが荒れる→だんだんたつき信仰とか木、たすけて……に変わる流れはほんとに記憶に残ってる


749 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 11:13:24 IXPRAWJc
なんかアニメの覇権云々って自分に合わなかったアニメを蔑むために作ったもののように思う
売上至上主義ってむなしいわ


750 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 11:17:43 Oox71lTo
くだらんことでマウントを取りたがるバカはいつの時代どこの地域にもいるからね


751 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 11:23:54 c4Q5aGAU
けものフレンズはリアルタイムでツイッターで盛り上がるのが良かったから
再放送とか配信だといまいち盛り上がらない感


752 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 11:26:44 ZIH1ocjE
>>751
それは普通に間違いだな、なんせニコ生の一挙放送は後になるごとにコメント数がニコニコ史上最多を塗り替えてる
当時ももちろん盛り上がったが、もう一度見直しても当時を思い出して盛り上がる人と新規が山ほどやってくるのだ!


753 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 14:07:44 YS0h.ZZo
背中にブツブツができて痒いんで約1年ぶりに布団を干す

でもうちのアパートはベランダが狭いから
日陰になってる入口の柵にしか干せないんであまり意味ない


754 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 14:42:24 AqX.Hs4Q
布団乾燥機買ったら良いんちゃう?去年出た三菱のとか結構評判良いみたいよ


755 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 15:08:55 CZag..U2
けもフレはよく知らないが、何やかやあってコミケでファビュラスたつきなる語句が生まれたことくらいなら知ってる


756 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 15:27:03 2MdvSN/E
今日太陽の日差しが痛いほど強いのは太陽フレアなるもののせいなのだろうか
おしえてえろいひと


757 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 15:33:21 mouoCPo6
それ叶姉妹


758 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 15:44:57 Oox71lTo
確かに叶姉妹はえろいひとだ(適当)


759 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 16:04:20 q/9V87Oo
はじめて叶姉妹を見た時は妹の方をおかずにしたなあ・・・

家帰ったらでっかいもふもふ?がいるから何かと思ったらお隣の子犬さんだった


760 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 16:21:36 ZIH1ocjE
夏コミの後にとら行ったらしっかり叶姉妹の新刊委託されてて笑った


761 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 16:23:59 K8ujbDlc
ボディが甘ぇぜ


762 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 17:13:58 XNF7ll42
いやー叶姉妹はきっついわあ
妹の方でもきっついわあ


763 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 18:09:32 K8ujbDlc
ああいう濃いメンツだから
コミケにいてもそれほど違和感されないのかもな


764 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 18:24:35 O0RsT.Y2
まぁぶっちゃけ実の姉妹でもなんでもないしねあの2人


765 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 18:47:15 f5gknWI2
だいぶ前までどちらも浮世離れしてるイメージだったけど活動内容とか本見てると美香さんのほうマネジメントクッソ有能で草生えた


766 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 18:54:56 0mBhoCDI
ミサイルだのパルスだのあーだーこーだ騒いでも心配しても所詮パンピーには止められないし
ヒーローなんていない世の中なんだから考えてもしゃーないわ
ニュースサイト見るのやめて娯楽以外見るのやめて
老後とか世界情勢とかも考えるもやめて本能のまま馬鹿に生きるわ


767 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 19:11:13 ZIH1ocjE
むしろミサイルだのフレアだのをニュースで見たぐらいで深刻に悩める若さは、なんていうかすごいなぁと思うわ
核が一発間違って落ちたぐらいじゃ当たる所には住んでないし、太陽フレアは前例からしてそもそも単に機械が故障するだけだし
そりゃ心配しようと思えばいくらでもできるんだろうけど、いちいち気にしてらんないよこっちは忙しいんだ的な思考にいつの間にかなってしまった


768 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 19:18:10 twJ77Jag
有吉ブチギレ案件は

1 クラウドで金を出す気はない
2 写真集で自分がなにをするというわけでもない
3 スペース当選決まってるわけでもない(一般島のつもり)

というソフマップでやりなさい案件と聞くが


769 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 19:18:55 rH1rC.WM
ミサイルはまあわからんでもないが
太陽フレアでここまで煽るようなニュースや記事ばかりなのにはちょっと辟易する


770 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 19:25:10 bUZSe7mM
>>753
>>754もすすめてるけど布団乾燥機良いよー
冬はあったかいお布団で寝れるし


771 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 19:27:47 0mBhoCDI
たとえ駄目人間とか社会不適合者とか社会人失格とか言われようとも
ニュース?なにそれおいしいの?テレビ?アニメとバラエティしか見ないわーそれよりPS4しよ
な人間になりたい

それぐらい最近疲れた


772 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 19:28:22 wv2Dktqc
>>767
若さというかそりゃもう真剣さだな
一分二分で物陰に隠れるだけで生存率数倍違うもの
それは若くなくなったんじゃなくて適当になったんだ


773 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 19:45:05 cp0C5naI
布団乾燥機は布団圧縮袋みたいなのに布団inして乾燥機のホース突っ込み
口を縛ってスイッチONするとダニ・ノミ・ナンキンムシはほぼ死ぬと聞いた


774 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 19:47:52 ZIH1ocjE
>>772
だとして、それを恐がりながら暮らすのは律儀なことだなぁと思う
実際に飛んできたらそりゃ逃げるけども、恐いからもうニュースなんか見ない!ってのはすごいな、と


775 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 19:49:44 mbHu3W2w
>>774
ニュースで見て深刻に何か考えない君は割と気を付けた方がいいと思う
深刻に考えるのを若さとか言っちゃってるから特に


776 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 19:57:08 YS0h.ZZo
布団乾燥機買うわサンクス

ミサイルの影響というと為替相場がすごいことになってる
去年の米大統領選以来の1ドル107円台


777 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 19:59:25 ZIH1ocjE
>>775
んー、若さとか変なこと言ったのがよくなかったな
メディアリテラシーと、ちょっと不穏なニュース見たぐらいで落ち込む肝の細さはどうかな、って思っただけなんだ


778 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 20:01:48 q/9V87Oo
うじうじ考えるのが一番よくない


779 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 20:03:08 twJ77Jag
メキシコで津波って聞くとチリ津波の爺さんを思い出す


780 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 23:46:23 GjMc0lfA
他人の姿勢にグチグチ言うくらいならさっさと死んだ方がみんなの為じゃね?


781 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 23:57:42 ZIH1ocjE
みんな死ーねばいーのにー♪


782 : 普通の名無しさん :2017/09/08(金) 23:58:47 K8ujbDlc
ミサイルをわざわざ日本の上空横切らせるって
やっぱ舐められてるんだなって改めて


783 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 00:04:04 DTgr7Tsk
でも右に撃ったら必ず日本は通るのか


784 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 00:05:08 YJjvUKdc
韓国やロシア上空を通過させたらどうなるか一目瞭然だからね


785 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 00:06:04 vH5Q.vBM
日本上空以外にルートがないしね


786 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 00:08:37 TXONpGso
威嚇目的で太平洋に撃つためには絶対日本横切らなきゃいかんからな


787 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 00:22:01 vH5Q.vBM
ぐるなびのこのシリーズほんと好き。サッカー主体で申し訳程度のグルメ要素
ttp://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/football/4199


788 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 01:15:27 /WJrMMeY
ガンダムオリジンの新作観たけど、ルウムと銘打ってるのに、ほとんどルウムやってねえええ
前戯だけして本番ないとかそりゃないぜえええ


789 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 02:02:29 j5UDX4x6
アメリカ向けで撃ってるだけだから避けてもいいのよ


790 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 13:59:59 yvE0ZKw2
日本列島には推進機能があった……!?


791 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 14:01:32 vTuA.o5.
日本列島ドリフト論


792 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 15:09:52 maClJ4H2
日本列島踏むと倍速になるんか!


793 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 15:58:21 DraE19gg
5分で到達するミサイルを避けれる推進力とか地震どころじゃないな


794 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 17:36:17 CcK2SedM
ミサイル当たった方がマシだわそんなんw


795 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 18:17:24 DpJuSEfE
機種変してから2chmateでやる夫スレ見たら
AAがズレまくっているのだが…
何か設定弄った覚えないんだけど


796 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 18:19:35 yXNl3rSY
日本の上空をミサイルが通過して太平洋に落ちた

『比較的安全な資産』とされる円が買われて円高に

世界にとって日本とは霊験あらたかな厄除け神様


797 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 18:42:23 a0yRa2T.
それがあるたび投資家意味分からんと思う
地政学ー!


798 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 18:49:31 VxhrhwL6
この板の管理人さん管理スレで見ないけど大丈夫かな


799 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 19:02:07 pyeZeS2g
やる夫でバハラグをちょいと考えてみたけど、ヨヨの配役をどうやっても荒れそうなきがしたので、忘れることにした。


800 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 19:20:29 ID.o0wWE
センダックの扱いをどうするかも難問だな


801 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 19:27:10 pyeZeS2g
こういうのに限らず、配役で悩むのってあるよね。途中で死亡退場するやつ、しかも死に方が悲惨だったり。


802 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 19:38:32 MrlJo5b.
原作ありの場合だと原作の人物と共通点の多いAAを採用したくなるけど
あえてやる夫系にするという手もあるんよな
まぁやる夫の周囲の配役はやる夫系(主にやらない夫)になりやすいかもしれないけど


803 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 19:43:40 RLGwVxx2
>>796
非常時に円高になるのは
日本の金融機関が資金確保のためにドルを円に替えようとして
世界中の投資家がその流れに乗るから


804 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 20:04:26 i5rsVmxk
A同一人物の大人⇔子供の姿をどう配役するかで悩んだことは多い
ビリビリさんと打ち止め、ちっふーとMには大分助けられているが選択肢がかなり絞られている

セレンさん⇔霞スミカでやろうとしたら千冬⇔マドカにほぼ限られているし


805 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 20:10:52 Xw2wPGyE
男キャラのそれで悩んだことあったなぁ
やる夫派生キャラならミニAAとやる太とかあるし、ギルと子ギルも重宝するんだが


806 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 20:13:08 rSSzjv.Y
開き直って加齢によりまったく外見が変わりましたでいくと楽よね
幼少時がCCさくらで成長後はやる夫のオカンとか


807 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 20:13:58 MrlJo5b.
どちらのAAもアニメ化されているのなら中の人繋がりで通せることはある


808 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 20:14:51 pyeZeS2g
>>804
なのは、フェイト、はやて、ならどっちもガッツリだけど、そういうのって特殊事例よね、たしかに。

>>806
時の流れが残酷すぎるw


809 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 20:15:06 ekOUHCDg
>>803
この前の早朝にミサイル撃ったとき開いていた市場はアラブ市場で
そこでミサイルが撃たれるちょっと前に円を大量に買った機関投資家の存在は
それだと説明付かないことね? という陰謀論を書いてみる


810 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 20:15:36 i5rsVmxk
女キャラならまだなのは系や霊夢⇔先代とかあるが、男キャラだとアムロやシャア位か

ほんと厳しい


811 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 20:16:52 LlPo/zXQ
赤木しげるは大人バージョンと老バージョンあるからある意味便利


812 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 20:20:57 TgiYZ2eM
ちゅるや型とかミニAAがあるなら幼少期はそれだけで通すって手も


813 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 20:24:09 JA0HtpxQ
まどマギとか元ネタが中学生のキャラをスレ内では20代として起用していたことがあったが、
そのキャラの過去編で中学生時代をやる時にAAをどうするか悩んだことがあったっけ


814 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 20:26:10 oI.LqPSI
マミさん・・・


815 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 20:31:05 MrlJo5b.
幼少期をちゅるや化で代用というのも見かけるな


816 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 20:38:17 2c8QjtKY
地味なところでは遊戯王のマナで小さい頃のAAが少しあるな
まったく別用で探してたら見かけて意外だった


817 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 20:40:03 Xw2wPGyE
実はハルヒも数枚だけ幼少期AAがあって使ったことある


818 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 21:33:08 vn7rTMjw
ロリに母性を感じるのがバブみ、じゃあ男の娘に母性を感じたら?


819 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 21:36:57 10b7Wd7I
ホモじゃないのか


820 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 21:52:09 VNXScGyc
年取るとチェリオきっつ…
昔は500mm一気飲みとか余裕だったのに


821 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 21:58:21 h2aIfV/k
近所の人妻とフラグが建ったかもしれん


822 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 21:58:44 vTuA.o5.
職場の10分休憩で、自販機の三ツ矢サイダーが300くらいのミニボトル90円、500のボトル100円だからと
500の方を買ってしまってメチャクチャ持て余すと、年取ったなって


823 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 21:59:50 DTgr7Tsk
バキみたいに炭酸抜きにすればイケそう


824 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 22:47:39 RMWAWmK.
ほう…


825 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 23:01:01 /WJrMMeY
最近ドリンクバーにそこまで魅力を感じなくなってきた
ジュースなんか別に1杯飲めればええやんって…


826 : 普通の名無しさん :2017/09/09(土) 23:18:46 ekOUHCDg
会社の近所に2Fはセガのゲーセン、1Fは回転寿司チェーンとファミレスって複合施設があったけど
回転寿司で昼飯食ったオバサマたちがファミレスでケーキとドリンクバーだけ頼んで長々とだべってたもんで
ファミレスは早々に撤退しちゃゃった思い出・・・

まあ今では残りも全部撤退しちゃって跡地は見事に雑草生え放題の更地になってんだが


827 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 01:30:04 6qFKce5o
それ、無くなったことに一番文句いってるのそのオバタリアンどもじゃね?


828 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 01:58:24 1MZh5Ycc
いったい何年ぶりに目にしたんだろう、その単語w


829 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 01:59:03 6R0rk.XU
ボディコニアンなら真1で結構見るんだが


830 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 02:01:37 1MZh5Ycc
真1自体も長らくプレイしてねぇよw


831 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 05:34:37 xaTfgJs6
>>803
そもそも、円買う人の99%、日本にミサイル落ちるなんて思ってない
プロレスだと思ってるから
その半分は安部が北に金流してるぐらい感知してるし

こないだの朝ミサイルプチ円安の時は夜中に日本軍事関連相場が動いてて
インサイダー丸出し過ぎた
石川で10%、豊和で数%という


832 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 05:36:48 6ZqNV4ss
肝心なところで誤字ってるせいでアホ臭が倍加されてる


833 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 08:52:04 FYWwuktg
安部って暗部の誤字だと思ってパチスロの話かと思った


834 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 08:57:02 GlZuczMM
変な奴が湧いているからラーメンの話しようぜ!


835 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 09:20:37 1MZh5Ycc
9月になって冷やしメニューが姿を消してしまったので、最近はいろんな店で在庫処分で値引きされてる
マルタイの冷やし棒ラーメンを買い漁ってる
サッパリ食えて美味いんだよあれ


836 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 09:22:50 j8S37Jxs
冷やしラーメンって関西でも食えるのかねえ?つけ麺とか油そばとか喰っていない多いわ


837 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 09:27:37 1MZh5Ycc
これをこの季節に買い込み
ttp://www.marutai.co.jp/products/stick/post.php
麺を2食分茹でて1食分のスープで食い、余ったスープは冬に
ttp://www.marutai.co.jp/products/stick/5_5.php
これを買って食うという長期計画


838 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 09:32:46 1MZh5Ycc
関東でも、山形系の冷やしラーメンやってる店はそんなになさそうではある
関西はサッパリ


839 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 09:35:52 xcvvHLpQ
>>795
遅レスすぎてあれだが、もしかしてAA表示解除とかいう初歩ミスじゃないよな?


840 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 10:10:54 bPkQkpk6
冷やしと言えば、豚まん・肉まんにカラシが付く/付かない問題があるように
冷し中華にマヨネーズが付く/付かない問題も一向に解決しないなw


841 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 10:15:22 1MZh5Ycc
冷やし中華はゴマ味噌ダレ派なので、マヨはちょっと重すぎるのです


842 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 10:18:47 ZQgvlJdI
冷やし中華にマヨネーズとか初めて聞いたわ


843 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 10:19:46 1MZh5Ycc
豚まんの辛子とかも、中華街とかで買うようなやつならともかくコンビニのとかだと付くのは見たことないなw


844 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 10:25:21 ZQgvlJdI
和からしそんな好きじゃないからおでんにも付けないし
肉まんにも付けないなぁ
ソーセージとか洋食ものはマスタードあったら付けて食うんだけど


845 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 10:29:20 1MZh5Ycc
和辛子唐辛子洋辛子は全部辛味が別物だからねえ


846 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 12:03:40 bPkQkpk6
・・・なぜEテレは囲碁の入門番組のアシに金髪のお姉ちゃんをキャスティングしてんだろう・・・


847 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 12:14:30 7Xr4IZdk
パツキンのジンガイネーチャンが囲碁わかる、ってだけで意外性あるじゃん


848 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 12:30:30 tidAqJHE
お前が見てる番組には異種族起用してんの?


849 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 12:42:00 W0QE1dD6
あー異種族差別だ、思想矯正所送りだな


850 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 16:16:30 6qFKce5o
>>848
それはそれで興味深いなw


851 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 17:08:01 xcvvHLpQ
異種族差別は問題になってたな
オークの風評被害のせいで、武人気質のオークや近類種が訴訟起こしてた


852 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 17:13:40 Y551G27.
オーク「竿役でしか起用されないのはオーク差別だ」


853 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 17:30:25 NEUWmPmg
その頃、異世界グルメ物ではトンカツ代わりにオークの乱獲が始まった


854 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 17:43:17 smdhFu8w
>>852
オーク受けの時代が来てほしい?


855 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 17:47:10 xmbCsWmU
やる夫トンカツでDQオークが出た時は
こんな猪みたいなオークもいるんだなって思た


856 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 17:58:25 W0QE1dD6
>>854
全種族全組み合わせ作らないとポリコレ棒で殴られる


857 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 18:17:20 DQErA6ss
なんだ今日女子バレーボールで、鉄腕DASH休みか


858 : 普通の名無しさん :2017/09/10(日) 20:02:02 bPkQkpk6
あっヤベ、代わりに今日はネタ番組の最高峰ドリームハウスの日やんかっ、もう放送始まっとるで(ステマ


859 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 00:38:55 8yACe5jQ
しまった、たれの最終回録画しそこねた


860 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 13:06:21 PrlslprA
炎上した時はさっさと謝ればいいのに言い訳する人いるよね
ttp://pbs.twimg.com/media/DHf-Ke7U0AA8SNU.jpg


861 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 18:48:32 cDbDF3jA
仕事でミスしたらいつも条件反射で言い訳が浮かんでしまう
大抵は堪えるけどたまに口から出てしまい当然ながら余計怒られる


862 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 20:01:48 3PTDCWFI
昔そうだったけど、ひたすら謝るフェイズと事情を説明(相手が聞く体勢になってないと言い訳)フェイズを分けて考えるようにしたら、だいぶ良くなった


863 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 20:54:37 TnKevp.M
芸人がうまいこと言おうとしてさらに炎上するの好き


864 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 21:09:24 n4RxzTBI
新宿駅で無理矢理謝らせたらそれをきっかけに金せびってくる奴が出没してるそうだから
あまり考えずに気軽に謝っちゃう癖は治した方がよさそうだなあ


865 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 21:14:00 sdTSEOM6
こうして乞食によりチャイナとかと同じように謝ったら負けが浸透してくのか


866 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 21:17:54 QdG1yHLE
いや自分が悪くないのに謝るのはむしろ日本の悪いところじゃないか…?


867 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 21:20:14 fYYAK2jw
そういう輩が金せびってきたら落ち着いて駅員呼ぶなり
警察や顔見知りの弁護士に電話した方がいいんだろうな


868 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 21:21:39 Qk9L5UZw
日本人同士で謝るのはまだいいけど
海外行った時にはむやみに謝らない方がいいんだろうね
特にアメリカなんかだと


869 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 21:33:35 UgRtCGcM
電柱やポストにぶつかって謝ったことぐらいみんなあるよね…?


870 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 21:35:35 .QWpV/u2
>>868
むしろぶつかったのに謝らずに去ろうとして喧嘩吹っかけられるリスクもあるし、
素人考えで無礼なことする方が危なくないか


871 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 21:36:13 PmlqstQk
むかーしプロの物乞いにたかられたことあったけど
ヤツはとうとうと、如何に自分が金銭的に困窮しているか一方的に騙りはしたが
「金くれ」「金貸して」って具体的な要求ワードは一切吐かなかった

そりゃそうよね、そのワードを口にした瞬間タイーホ案件成立な訳だから


872 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 22:01:38 l5tcbvQU
謝るってことは自分に非があることを認めて処分を相手に白紙委任するってことだからな
カジュアルに謝る日本人は他からはキチガイに見えている


873 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 22:10:02 drx1rAmM
そうそう、日本人が異常なんよ
加害者なのに謝罪と賠償を要求して来る奴は普通に多いんよ、お隣に限った話じゃなく


874 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 22:11:33 v13hOIOw
excuse meとsorryが同じ「すみません」で済んでしまうのをいいことに付け込んでるだけにも……


875 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 22:11:50 .QWpV/u2
「被害者なのに謝ってしまう文化」は問題点だとしても、
さすがに「加害者なのに謝らせようとする文化」がないのは純粋に美徳としか言いようがないだろ……


876 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 22:12:28 0qMfE1Go
うっかりすまんこの一言も言えない世界か。気をつけよ


877 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 22:14:40 Q3GMFuY.
心理学的にも
「自分が悪かったとしても相手が謝ると、自分が悪かったという気持ちは薄れてその相手が悪いと考えるようになる」
「自分が相手を叱った時、相手が何の反応もしない時より、相手が泣いて謝ってきた時の方が、相手に対し嫌悪感を持つ」
っていうのがあるしな
『謝る』って対応の中ではそんないいもんではない
泣いて謝ると心理学的には相手のストレスが減って自分も見直されたように見えるが、実はストレス減っただけで長期的には嫌われ度が上がってるってなに・・・


878 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 22:18:46 IuI9yysE
なんで嫌われ度が上がってしまうんや


879 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 22:23:57 UIBAFcYc
ゴミの分別が昔より面倒になってきたが
これから先もっと分別の細分化させられたら
その辺にゴミをばらまいて暴れる暴挙に出そう


880 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 22:26:44 drx1rAmM
お前はウンコ投げまくるゴリラか


881 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 22:31:09 e0kWx8O6
>879
燃えないゴミの不法投棄やコンビニのゴミ箱に家庭ごみ突っ込むとか
すでに良くある状態になってる


882 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 22:32:30 8yACe5jQ
結局、郷に入れば郷に従えということだな
日本ではそれでいいが海外では通用しないのだからそっちに合わせるべきという


883 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 22:35:26 Q3GMFuY.
>>878
相手のかわいそうな姿を見ると罪悪感が湧いて、その罪悪感に反応して人間の精神が自己正当化を行おうとするらしい
人間には生まれつき『何も悪いことをしてない人』が不条理に痛い目を見ることに反発を覚える気質が備わってるんだとか
自分が何もしてないのに責められるのは嫌、っていう気持ちは誰にでもあるからね

だから、自分が悪いと思ってても誤魔化すために泣いて謝る相手を責める
→相手が責められている状況から「何も悪いことをしてない人が責められるのは嫌」という心理が発動
→「こいつは悪い奴なんだ、何も悪いことをしてない奴じゃない」という認識が生まれる
→ここで、相手に対して嫌悪感を持つ・相手が悪いという確信を持つ・自分は悪くないという結論に至るなどの結果が出る
となる
皆カッツニキの後に続いてこの辺の研究もっと進めて、どうぞ


884 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 22:38:13 IuI9yysE
どもども
ワルモンにされる感があるって事かぁ
こいつこの程度で泣きおってからにうぜぇって


885 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 22:52:45 OjX2RozU
不条理はそれ自体がストレス要因、なので不条理ではなかったことにする
トップアスリートや著名人は人格的にも優れていると思い込む現象の逆バージョンなのかな


886 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 22:57:23 .QWpV/u2
そもそも子供でもないのにこのぐらいで泣くとか情けない、って相手の評価が客観的に一段下がるしな
仕事の部下とかならそりゃ信頼度下げざるを得ない
逆に小さい子供なら大抵まぁ仕方ないかってなるし、相手との関係性や状況にもよるね


887 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 23:05:06 zkxMMahg
謝る時はやっぱ涙なんぞ見せずに真摯に謝り倒すしかねえか
感情が高ぶってしまうと涙腺が脆くてって人もいるだろうけど
そこを堪えられるようになるかそんな状況にならないようにするか


888 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 23:07:25 NpmSpY76
ttps://i.imgur.com/GiWgFdc.jpg

中学生の頃コレ読んだ時には「は?アタマおかしいんじゃねーのコイツら」って思ったけど
アメリカ人と関わるようになって、本当にこういう感覚なんだな、としみじみ実感した


889 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 23:10:05 JSkUMMlM
本気で謝るなら土下座して首にナイフよ
本気で自分が悪いと思ってる、その証拠があるんならな


890 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 23:10:08 IuI9yysE
自分から謝罪しにいってなら別にいいだろけど


891 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 23:13:08 .QWpV/u2
悪意がなければ許す、って社会通念があるかどうかだな
相手に与えた損害の量そのものを問題とするのが西洋式で、どんな心情なのかを問題とするのが日本式
まぁ江戸時代辺りならとりあえず喧嘩してお互い憂さを晴らして解決、だったとも聞くけど


892 : 普通の名無しさん :2017/09/12(火) 23:44:37 DnsBSOik
「殴り合う貴族たち」「喧嘩両成敗の誕生」あたりを読むと面白いよ


893 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 01:02:55 K1bmidWw
西部劇だったら早撃ちまではいかなくとも殴り合いして解決


894 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 01:29:31 2mCaOVVI
欧米人の、殴り合いから撃ち合いに至る精神的ハードルがどこにあるのか、どうもよく理解できないと思ってたんだけど
なんとなく、時代劇で剣を抜くかどうかにあたるのかな、と思ったらなんか分かった気分になった(なっただけ)


895 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 01:31:50 YcMyCtjI
むしろ悪意がなくても許さない日本人の気質の方が状況悪くすることも多いよな


896 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 07:06:36 t2tC/CCQ
悪意がなくても許さないってのは日本人の気質ではなくて世界の潮流なんじゃ…?
日本人にそういう気質がないってんじゃなくて、日本に限らずそういうのが一般的だよねっていう意味ね


897 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 07:17:34 ayQXZDXo
ケースバイケースで臨機応変に対応しよう


898 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 07:55:39 61YMYo9w
短気だなぁ
あっちじゃ普段のミスも訴訟沙汰なんだろうなw


899 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 08:33:30 mazPaySE
伊達で訴訟大国なんて言われてないからな
ただそこら辺は立国経緯や人種問題、弁護士界隈がおもっくそ炊きつけた等が絡み合った結果ではあるんだけどね

面白いのが訴訟件数は人口割合で見ると日本の5倍近いのに、判決率は日本の1/15っていうデータ
とりあえず訴訟起こすけど、お上に間に立ってもらって和解するって流れが出来上がってるんだわw
なんか既視感あるなーと思ったら日本で言う戦国期の調停の仕方がコレ
互いに自身の上に申し出て獲り合えず間に立ってもらって、決定的な判決は下さずにお互いの顔を立てる形で和解するっていうまんまなのよね


900 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 08:53:31 Qz5HQ.AQ
異人種・文化・階級間だとコミュニケーションのコストが馬鹿高いし、それを補う制度として発達した面もあるね
日本でも使用許諾とか色々契約関係が増えたけど、これも信用というコミュニケーションコストを省く効果って面もある


901 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 12:19:57 QFHqmIy.
>>888
これなんて漫画?


902 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 12:23:02 2mCaOVVI
>>901
オフィス北極星


903 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 12:32:41 h4DSGqTE
知らない内に傷つけたらどうする、という問いだから
悪意はなくて当然、だから
過失を認めて謝罪(金?)か認めないかしかないって事か


904 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 12:34:52 NWtb7OCw
傷付いた人は勝手に勘違いしただけだから
傷付けた対する責任も謝る必要もないって感じね
合理的っちゃ合理的だけど


905 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 12:40:56 izX8kP6s
そんなに頭おかしい発想とは思えないけど世代の違いってやつだろうか


906 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 13:55:19 sB1miAGE
>>899
遠山の金参的なsoulを感じる


907 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 15:28:54 tCx0dE4U
>>892
室町時代が世紀末ヒャッハーすぎて草も生えない


908 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 19:12:52 YfqJSwAo
>>904
メンヘラ相手でもなきゃそれが普通
日本人の特性ではなく単に周りにメンヘラが多い人の防衛機構じゃないのか


909 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 19:33:38 QFHqmIy.
あ、傷つけた精神的にってことか
横からだけど何か勘違いしてた

>>902
サンクス


910 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 19:40:09 DBZg/8Es
別に精神的とは限らないんじゃないの?
要は無自覚のうちに他人に被害を及ぼしてた場合にどう対処するか、って問題であって


911 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 20:16:14 grA2teWM
スレ数1000になったので眺めてたら09年のスレとか生き残ってるのか


912 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 20:36:18 joW1c1Xc
次スレは何板に立てるんだろうか


913 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 20:47:05 Z.mGQslA
>>912
雑談避難所


914 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 21:09:02 YtilJIFU
歴史雑談スレはここでもたてられたのにー


915 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 21:10:59 DY0uYOko
あれ?こないだ管理人降臨してなかった?


916 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 21:36:56 0AdiIOPc
来たら自動かつ短時間で落とせるわけじゃないんだぞ


917 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 21:58:52 nm75UIiw
N速やVIPでやってた頃が懐かしい
もう10年近く経つんだよなあ


918 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 22:12:13 OvDwd0i.
やる夫Ⅱ板が管理が放棄されて機能しなくなったときはやる夫スレは終わりだと思ったが、
今回は不思議と案外大丈夫そうに思えてくる


919 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 22:17:19 W6eluMJE
(とっくに終わってるような気がする。。。)


920 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 22:21:14 X4fKCDjE
やる夫スレはこれからも同人誌が書かれないようなマイナーキャラのエロ分補給界隈として最大手の位置を独占し続けるよ


921 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 22:55:37 wcIYVTog
やる夫スレのエロに使われるキャラって大体パターン化していない?


922 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 23:08:10 5DWkPBUo
>>921
加速度的に多様化しててパターン化の時代はとっくに終わった
かつて圧倒的エロAA数で女王の座に居た水銀燈もルリももはや有象無象の中の一人に
同人誌の女体をエロAAの体素材の参考にするパターンが定番化した時点で過去のエロ漫画がそのままエロAAのデータベースになる始末よ


923 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 23:33:06 M4qNoCko
パターン化っていうかエロ短編スレにいると同じキャラをよく見るけど、
それは単に同じ作者が同じヒロインで書いてるだけという


924 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 23:34:41 t2tC/CCQ
キャラは多様だけど素体はさすがに使い回しされすぎててもう勘弁してってなる時がある
その素体数年前に作った物だから出来悪いこと自覚してるんすよ…


925 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 23:45:08 dtSEqEs6
いっそのこと、同じ構図で作り直してmltのを差し替えるという手段もあるぞ!

顔を映さないで汎用エロ素体で表現ってのは手軽だが、そこで局部と喘ぎのみ乱発だとエロくもなんともないなと思う
顔が見えないからこその演技を見せてほしいところだ


926 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 23:46:11 OvDwd0i.
ヒロイン安価とかだとパッと思いついたキャラを入れないといけないし、
そうなるとパッと浮かぶキャラって他のスレで見かけたキャラになって、
大体似たようなキャラになるんじゃないかなと思う

あとはキャラ安価に参加する人達は大体同じ人たちだろうから似たようなキャラ結果になるとかかな


927 : 普通の名無しさん :2017/09/13(水) 23:58:19 ayQXZDXo
兄貴氏のまとめでの上位勢は流石に有象無象とは言えんと思うぞ
それでもR18AA全体から見れば1〜2%位なんだけど


928 : 普通の名無しさん :2017/09/14(木) 00:05:43 TltGhm3c
あとは今のエロスレって基本雑談所系だし、そうなると横の繋がりが強いから流行りやブームが結構ある
白レンが多い時期とか、なのはの幼女が魔性の女枠で出てくるブームとかやっぱりあった


929 : 普通の名無しさん :2017/09/14(木) 00:23:50 /UQptrCU
今むしろ有象無象じゃないR18AAキャラが居ない
昔は水銀灯強すぎるくらいだったのになあ
新アニメのヒロインのR18増産と昔なつかしヒロインのR18増産が平行するからもうね
エレメンタルジェレイドとかサモンナイト3とか何年前だと思ってんだ


930 : 普通の名無しさん :2017/09/14(木) 02:47:49 XPouMCRU
エレメンタルジェレイドとかやる夫スレで久々に見かけた作品の一つだわ
アニメ小学生の頃見た覚えあるわ、懐かしい


931 : 普通の名無しさん :2017/09/14(木) 07:15:25 OMPNu8GQ
>>919
かつての勢いはないけど、AA長編板やモナー板も完全閉鎖していないしなー


932 : 普通の名無しさん :2017/09/14(木) 07:55:03 7sEa5YDk
2008、9年のやる夫スレをDSブームとすれば
今はせいぜいVitaぐらい


933 : 普通の名無しさん :2017/09/14(木) 09:15:56 vpnBVxIU
鼻毛の成長っぷりに笑うしかない


934 : 普通の名無しさん :2017/09/14(木) 16:54:00 IJCGLa72
時々やけに太いのや硬いのができて息するたびに動いてむず痒いわ


935 : 普通の名無しさん :2017/09/14(木) 20:31:03 cy./5Jcg
あっちこっちで埋め荒らし湧いてないか?


936 : 普通の名無しさん :2017/09/14(木) 20:35:18 FrhqagTs
遺跡 スモチ 徳川 デビサマ…


937 : 普通の名無しさん :2017/09/14(木) 20:49:56 z1FCdrg6
ああいう古典的な埋め荒らしってまだ生きてたんだな…


938 : 普通の名無しさん :2017/09/14(木) 21:12:50 v0yH6GU.
インテックス大阪、廃止の方針てマジか・・・


939 : 普通の名無しさん :2017/09/14(木) 21:22:51 YS08PMF6
>>938
それとばし
ただ老朽化で建て替え論が前から挙がってるのは確か


940 : 普通の名無しさん :2017/09/14(木) 21:24:33 Sbf81G7g
大阪弁で喋るインデックスがどうしたって?


941 : 普通の名無しさん :2017/09/14(木) 22:02:11 VPUQrDx2
そういえば電磁砲のキャラとか最近見ないな
割とハーレム要素があるスレだと結構見かけたのにな


942 : 普通の名無しさん :2017/09/14(木) 22:03:12 /UQptrCU
ちょい昔ヒロインとしてはレールガンは残ってる方だぞ
美琴と黒子は特に強い


943 : 普通の名無しさん :2017/09/14(木) 22:06:57 Sbf81G7g
一通さんは今でもちょいちょい見るような気がする


944 : 普通の名無しさん :2017/09/14(木) 22:09:34 WcuvybD.
かみじょーさんとインデックスのモブ採用は結構見るなあ


945 : 普通の名無しさん :2017/09/14(木) 22:10:08 Mt1IAS3Y
レールガンは御三家に比べたらマシだけど東方、ボカロには劣るかな
FateとFGOは別物扱いしたいw


946 : 普通の名無しさん :2017/09/14(木) 22:14:14 iJYQ1TKw
禁書って今どれだけのキャラ数が居てどれくらいのキャラがまだ現役なの?


947 : 普通の名無しさん :2017/09/14(木) 22:19:43 TltGhm3c
FGOは今が全盛期だからね
でもなんだかんだで「FGOでも活躍してるFateキャラ」が元からAA数多いのもあって強い感じ
>>946
新約で名前と設定だけ用意されたキャラが既存ヒロインの倍ぐらいになったから、そろそろ三桁近いかも……
現役というか一巻以内に退場もしくは出番が終わるキャラが半分ぐらい


948 : 普通の名無しさん :2017/09/14(木) 22:39:41 uz13vsuw
型月はやる夫スレだけでなく2時創作業界だと何時でもどこでも見かける気がする


949 : 普通の名無しさん :2017/09/14(木) 23:38:43 v0yH6GU.
月姫リメイクは――FGOが終わらん限り無いなw


950 : 普通の名無しさん :2017/09/14(木) 23:41:16 p.qQ2nps
型月は二次創作界隈だともう10年くらい前からよく見かけてたな
昔はなのはとか型月の能力だけクロスのオリ主多かった


951 : 普通の名無しさん :2017/09/14(木) 23:43:25 /UQptrCU
>>949
逆にFGOやってる内にリメイクやらないとずっと来ないと思われる
一番理想的な流れはFGO月姫コラボと同時発売で客を流していくことだし


952 : 普通の名無しさん :2017/09/14(木) 23:50:40 TltGhm3c
つってもFGO初めてからの型月はFate系列のメディアミックスぐらいしかやってないしなぁ
FGOは型月の可能性を吸い尽くして金に換えた、って比喩はまぁその通りだと思う


953 : 普通の名無しさん :2017/09/14(木) 23:54:25 WcuvybD.
なお実際はfateのメディアミックスにFGO関係ない模様
可能性は拡大し続ける一方という
作品としての可能性が広がり過ぎて二次創作の作品増加率と検索率がやべーことに


954 : 普通の名無しさん :2017/09/14(木) 23:58:27 TltGhm3c
ああ、FGOって単体及びFateの可能性は今が全盛期だよな
代わりに月姫も空の境界もまほよもDDDも死んで、巨大な集金装置が完成しただけで


955 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 00:01:08 p/eJtzMc
まあ月姫リメイクがいつまで経っても動かなければ、オレの手元にある
未開封新品の月姫+月姫十夜の価値も暴落しないって事なんですけどもー
(とらあな通販で買ったっきり忘れてて今に至る。なおこのパターンでオーガストが同人時代に出した「ミントちゃん物語」も積みゲーにしてたw)


956 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 00:01:59 qNiHRJOo
ほとばしるにわか集
なんで版権取られちゃったせいで続き出せないDDDとか、綺麗に終わって後客演しかすることない空の境界とか混ざってるのか


957 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 00:03:42 uQkVKhfk
とりあえずネットで見たそれっぽいFGO叩きワード繋げただけみたいな感じだねとか言っちゃ駄目かな


958 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 00:03:43 34KLuiD2
ワイ老害、FGOに全くついて行けず今日もセイバーちゃんを愛でる


959 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 00:04:48 KSsIp222
数十作品ものあんこスレのヒロイン安価に参加していて、ほぼ全部同じキャラを書き込みしているんだけど、
「この書き込みをしたやつはあのスレでも書き込みをしていただろうな」とか思われたりしてないかふと思った


960 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 00:05:13 QHsI7z/s
どのイリヤちゃんもかわいいなぁ


961 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 00:07:06 qNiHRJOo
>>959
そんなこと言って「最近この子ヒロインのスレ増えてきて嬉しい」みたいなレス見ると嬉しいんだろ!


962 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 00:08:19 iRLjg8h6
同じクッソマイナーなキャラを推してる人がいるらしくたまに参加してなかったキャラ安価に上がってるのを見たりとか


963 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 00:17:39 dMbP1duw
FGOってかfate全般だけどさ
設定的に英霊って範囲広すぎて数百年後、数千年後には「アムロ・レイ」とか「賢者カヴァン」とか「本郷猛」とか「五代雄介」とか「イチロー・モリタ」とか「タモリ」とかが英霊として参戦しててもおかしくないのがすごい
神話に民間伝承に近代の有名人にってなんでもありだし

だから早くユディト出すんだよあくしろよ
垂直推力高いからあれ付けたネクスト集めてクレイドル下から支えるんだよ


964 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 00:26:50 eDEM3Mjc
ニコラ・テスラなんて没後100年経ってないんだよな
ネタの消化速度は着実に早くなってるしFateに限らず21世紀の人を元にした二次キャラが作られるのも案外と早いかも


965 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 00:56:13 VKyQGV7I
>>956
月姫とまほよはきっちり死んでるの悲しいなぁ……
ほんと月姫いつになんねんねんねんねん!


966 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 01:01:15 dcwCQgrw
>>965
待ってりゃいいだろ
どうせ17年前のゲームで十年レベルで放置してきたやつだ
最近はロアとか出したりで露骨に月姫の準備してるし今が一番リメイクの話進んでる感ある


967 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 01:18:35 FAsvyK52
ビジネス的には間違ってはいないんだろうけどよく長年続けられるもんだよなぁ
召喚バトルロイヤルというジャンルを一般層にまで認知させたのは素直にすごいと思う

ただ派生作品が多すぎるというのはやりすぎだったとも思うんだよね
その間に新作を作るという方針を取っていたらと
Fate以降の新作って指折りできるほども出してなかったよな


968 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 01:19:36 2A08/NoE
月姫リメイク?もう諦めたよ…


969 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 01:22:16 YYxAsYvQ
水木しげるとかもう召喚できそうだわ


970 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 01:24:22 4r6u0.wY
多分まだ十倍くらいには膨れさせられるぞ派生作品
事件簿でミステリもやれるようになったから探偵系も謎解き系も好きにやれるようになった
魔法少女系も分厚い地盤ができたからこの方向性で伸ばせる
ボチボチ乙女ゲー方面で開拓できる下地も出来てきたし
多くなり過ぎたというかこれから増えてく段階なんだと思われ


971 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 01:27:15 2.C.n5ew
>>959
仲間だ


972 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 01:29:54 uQkVKhfk
コハエースとかのシュールデフォルメ系漫画の層が厚いのはいいことだ


973 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 01:30:03 QHsI7z/s
やなせたかしと水木しげるは余裕で召喚対象なりそう
藤子Fもあと4年遅ければ……


974 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 01:31:14 UNGw/Q5o
自分が生きてる間に月姫リメイクと2がでるかなぁ…
ぶっちゃけFGOが軌道にのってる限り厳しいやろうなと思った自分


975 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 01:32:39 FAsvyK52
喩えになってるのかわからんけどDBよりもアイマスっぽいのかね
前者は歴史が長いけど基本的にオリジナルの続編というか新章という感じで続けているに対して
後者は世界観は同じでも全く違う派生作品として展開している

ざっくり言うとZ戦士中心の展開とアイドル事務所中心の展開の違いかな
DBは悟空とその仲間たちのストーリーだけどアイマスはそうじゃないからなぁ
そんでFateは後者だろうし


976 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 01:43:42 ys8CF3/E
>>973
手塚と石ノ森と三国志の人で


977 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 03:18:55 eevJExa.
石ノ森章太郎が召喚系宝具持ってたら、仮面ライダーBlackが出た時点で相対する側は大分アカン事になるなw


978 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 03:40:36 8afTQrUM
子ども達の味方だから余程外道に手を染めない限りは生かしてもらえそう


979 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 06:58:54 7O/so9FI
町の平和は守ってくれるけど、根源とかそういうための願いは絶対引き受けてくれんと思うぞ、仮面ライダーたち


980 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 07:32:35 2.C.n5ew
クロスオーバーで各キャラクターがどう動くか想像するのは楽しいよね


981 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 07:35:27 2.C.n5ew
>>980踏んだので次スレ立ててくる
パソコンの電源つけるからちょっと待って


982 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 07:39:22 FtLBd5Bc
あいつら何人か揃うと謎パワーを使えるし…
BLACKとか、普通に戦えば対シャドームーンみたいに瀕死に出来るけど
下手な小細工使うと4人勢揃いだからな…


983 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 07:40:43 EN6YoL6M
でもBlackは大事な人たちを守れないって運命が…


984 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 08:03:54 2.C.n5ew
次スレ立てたよー
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1505429722/
この板に立てられなかったので避難板に立てたけどこれでよかったよね?


985 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 09:03:42 0L/240hE
立て乙


986 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 09:35:10 LsQzxiOE
某スレで仮面ライダーを召喚したらという考察をやってたけど
まだ全部10人くらいしか終わってないけどほぼアカンレベルという結果になってたぞ
鯖になることでなる前よりも桁違いに強化されてるライダーがかなりいた


987 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 09:36:09 0L/240hE
そうなんだ、すごいね


988 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 10:58:26 QHsI7z/s
内輪ネタは迂闊に外に持ち出しても滑る(戒め)
>>984
立て乙!


989 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 13:23:57 QCJdZAkg
>>984
立て乙やで


990 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 15:56:58 dMbP1duw
立て乙


991 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 19:52:26 RhZK4cYA
>>977
原作版とTV版のどっちが来るかでヤバさの種類がだいぶ違うな……
円谷英二と金城哲夫の二人はとっくに英霊基準満たしてそう


992 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 19:56:45 VKyQGV7I
最近は英霊になるハードル下がっていると言われているけど巨匠ミケランジェロは座にいないっぽいし、基準がいまいちわからない


993 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 20:06:45 oXno2W4o
功績に対して優劣は付けられないと思うけど
アンデルセンが英霊になれててなんでミケランジェロがなれないのかがよくわからないんだよな
それこそきのこや社長達の気分次第なんだろうけど


994 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 20:10:31 7O/so9FI
なんでもかんでも出していないだけだろう、
アッティラはサバだけどガイセリックとかアラリックとかなっていないし、ローマへの損害はこいつらのほうが深刻


995 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 20:12:54 QHsI7z/s
メタ的な意味ではともかくとして、設定考えるとしたら「万能の芸術家ミケランジェロは実は多数の芸術家の共有名だった」とか?
まぁ複数人の逸話が集まって一つの英霊になるのもそれほど珍しくはないけれども


996 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 20:13:08 n1dtNPQ.
やってない俺 低みの見物
(雑魚扱いされたけど)


997 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 20:15:09 eDEM3Mjc
ミケランジェロは英霊になる前に亡霊になった
英霊の資格を満たしていないわけじゃなく魂がまだ残ってるので座に回収されないみたいな感じ


998 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 20:15:16 VKyQGV7I
>>994
いや単純に登場していないとかならむやみに出すためじゃないんだな(とか、後々出せるようにとっておくとか)とわかるけど、
ミケランジェロの場合はそもそも「座にいない」ことが設定的にほぼ確定してるからよくわかんないなって
メタ的に見ればともかくとして、Fateの世界観でミケランジェロほどの人物が座にいないのは不思議だなと


999 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 20:15:41 7O/so9FI
>>995
レオナルドも大概万能家だよ


1000 : 普通の名無しさん :2017/09/15(金) 20:16:13 7O/so9FI
>>998
どうせそんな設定すぐ書き換えられる、きのこだぞ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■