■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【競作スレ】 3

1 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/03/04(土) 19:17:09 zyfjjXJI






                   【競作スレ】






同じお題の画像に対して製作者それぞれの視点や技法でAAを制作するスレで、どなたでも参加OKです
「私にはこう見えた」の解釈のもとAAを制作していただいて構いません

前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1464447917/

過去のお題
第1回 シュテル・ザ・デストラクター(リリカルなのは)
第2回 ヨーコ・リットナー(天元突破グレンラガン)
第3回 デューク東郷(ゴルゴ13)
第4回 孫悟空(ドラゴンボール)
第5回 英恵(僧衣を脱ぐ日)
第6回 パチュリー・ノーレッジ(東方Project)
第7回 鶚(みさご) (汎用・鳥類)
第8回 三式機龍 (ゴジラミレニアムシリーズ)
第9回 【膳】または【真田広之】(実在人物)
第10回 円(汎用・記号)
第11回 ヒューゴー(ストリートファイターシリーズ)
第12回 コブラ(スペースコブラ)
第13回 ティオ・プラトー(英雄伝説零の軌跡)
第14回 女主人公(fate/Grand Order)
第15回 メタルビートル(メダロットシリーズ)
第16回 ボディアム城(実在する建築物)
第17回 拳藤一佳(僕のヒーローアカデミア)
第18回 Lenna(実在の人物または画像データ)
第19回 東方不敗(機動武闘伝Gガンダム)
第20回 涼風青葉 (TVアニメ NEW GAME!)
第21回 水谷隼(卓球日本代表・実在人物)
第22回 セイバー(Fate/stay night)
第23回 猫(実在動物)
第24回 花城摩理(ムシウタ)
第25回 イメージキャラクター(Gremlins, Inc.)
第26回 すず (この世界の片隅に)
第27回 初音ミク(VOCALOID)
第28回強化外骨格・零(覚悟のススメ)
第29回ヒル魔妖一(アイシールド21)
第30回中川夏紀(響け!ユーフォニアム)
第31回ジェレミー・レナー (実在人物)
第32回レヴィ(Black Lagoon)
第33回尾頭ヒロミ(シン・ゴジラ)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○お題となる画像の募集について

・隔週土曜22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から30分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・元画像の解釈(倍率・角度・トリミング他)は基本自由とします
・AA投下期間は次の画像安価までとしますが、お題画像が残っている期間であれば期間を過ぎていても可とします
・他のAA系スレへの発表などは、製作者の自由です(AA製作者の考えに従います)


○トラブルについて
・なんらかの問題が発生した場合>>1へ質問という形にしてください
・トラブルに対して、他の方は絡まないようにしてください


2 : 普通の名無しさん :2017/03/11(土) 20:18:53 L2Ms5Unc
参加します

              rt    r,
.           ゃⅥ  ]/,       ト  /}
          や忖t ] ′     [_ / { /}
         ぃ、∨,∨, ] |        |/,」 { //
.          寸h∨,Ⅵ廴}─-,,,,、、、」 ⅱ { / _ -ァ
             \`Y   { / 7 寸ヽ   ^'< /
.             ∧   伺 ∨ {  〕   伺 f´
              }      / n n∨    ,′
              /辷__   /     ∨ _彡_
           / ⌒ヽ /       / ' /  ⌒\
             /     /  } f莢莢{   \   )l、丶
           /    ,「  ∪ ^^^^ヽ}    \/∧\ ` 、
       _/    { l|   ;介ト、 rノ ̄ ─ _ 丶∧ ∨  \
.     /´ /      { lト、 / //| | | ∨ /   ̄ ─ヽL_ ∨   \
    {  /      / 八=- 廴ノ ∪、 ∨ /       \ \ヽ  ⅱ
     「∨    /彡 /≧=- /小、\{/           \ノ) {  八


3 : ◆PugTCT2962 :2017/03/11(土) 20:39:32 ESCHJ7iM
さんかさせていただきます
                                  __
                               / ┤ | ┌┐
                                 | ┤ | │┤
                   「\        | ┤ | │┤
              「\    │ |          | ┤ | |┤ /)
          「\\ \   │ |          | ┤ Lノ -|/ /
.          \ \\ \ │ |    / ̄ ̄|       / /
.          「\ \ \\ \| | /( ̄\  |         Λ
.           \ \ \ \)    |/  /\  \|  (瓦)  ┤|
               \ \_)     |  |   |  /   ⌒゛  ┤|
               \  (瓦) |  |   |    \_ノ   ┤|
                  |  ⌒゙ /  |  \     )   ┤|
                  人   /    /ァ   tュ\_,     _人|
                  ) __    /        \__    \
                  / ⌒\_/(          \__    \
             /     \_/  \ (___     `__     \
              //⌒  \_/   | )王王人    `__       \__
         / /⌒  \__/      L{ ̄ ̄_, \__ノ `__       \  \
.       /  /⌒  \__/  / ̄ ̄\___\    `__        \  \
     /   /⌒  \__/ /        |-|  |\\__ノ `___         \  \
     /⌒   /⌒  \__/ ̄゛   '⌒\   凵  ト--\__人___/         \  \
.    /⌒   /⌒  \__/     ⌒\_)  |  ト---     \____/      |  |
   /⌒   /⌒  \__/     ⌒\_)   人  ト----        \____/     |  |


4 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/03/11(土) 22:43:02 Iq.Fcq/2
>>2
 こちらを伺われています。指の斜め線の文字の使い方が特徴的で、いい感じに怪物らしさを高めていますね。
 手の目は「伺」の一文字で、しっかりとこちらへの視線も感じさせる文字選びをされています。
手の指が、様々な角度の斜め線を丁寧に拾って作成されています。
特に右手指に「ぃ、」や「や」など様々な文字を使用して輪郭を作るとともに、指先の黒ずんだ様子も表現されるように工夫をされています。
これだけ色々な文字を使用しても、毛羽立った印象を与えないうえ、怪物の手としての雰囲気をとても高めています。
手首や左肩あたりの皺、皮膚のたるみの表現もうまいと思います。
 顔は「f莢莢」→「^^^^ヽ」の口、歯がとても素晴らしいです。口の奥の怪物めいた乱杭歯に見えます!!
ギラギラとした歯をむき出しにしていてとても迫力が出ています。
簡潔な表現でここまで歯を実物そっくりに作るのは本当にすごいです。
口の周りの皺もそれらしく立体感がありますし、「;介ト」のあごと首の皺の表現もうまくはまっています。
胸のあたりを皺で立体感を出しつつ、皮膚のたるんだクリーチャーめいた雰囲気も出ているのも良かったです。
 指先と手の目に目が行った後、本物そっくりの歯にビックリする、そんなAAでした。

 作成お疲れ様でした。


>>3
 左右反転でのご参加ありがとうございます。
実写画像の分かりやすい直線への置き換えと、AAとして見栄えのするパターン化のセンスの高さに驚かされるAAです。
 手は直線で綺麗につくられています。手の指の斜めの直線へのねつ造、線の置き換えの技術、センスがすごいですね。
向かって右側の手(元の画像では右手)の指の縦向きへのねつ造も自然でとてもいいです。
手を作るときの参考になると思います。
 手には横線で影をつくり、あるいは「⌒  \__」のパターンで皮膚のたるみも表現されています。
簡潔なパターンですけど、皮膚が幾重にもたれて重なっているように見え、不気味な怪物の腕にはっきりと見えます。
向かって右側の手(元の画像では右手)の「`___ 」の斜め線もいいですね。難しい角度の斜め線を作るときの参考になります。
 顔はトーンのない白抜きで、実線系で作っているにもかかわらず立体感を感じます。
特に頬から口、首筋に掛けてのすっきしりとした作り方がいいですね。
老人のような頬の皺や首筋の皮膚のたるみもはっきりとわかりますし、
身体の皮膚のたるみの表現も体幹や筋肉の付き方を意識して線を引いておられるようなので、とても自然でリアルな皺になっていると思いました。
 実線系ながら匠な線の引き方、パターンかでAAとしてとても見やすくリアルなペイルマンになっていました。
直線へのねつ造の仕方について、初心者の方はぜひ参考にしてほしいと思いました。

 作成お疲れ様でした。


5 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/03/11(土) 23:01:45 W18UOsYA
参加させていただきます

                         _┐
                        -=|             ┌_
          \=- _        -=|            -_     /_〉
        \=- _ ニ=-_        i⌒:{              =-    _-/  _.=/
.           \=-\:i:i:\     {⌒::}            {:⌒  /:: :} _ -=/
          __   \:i:i:\_ノ\   }:: : {                {:: : i / :: ∥⌒7
        \=- _ \_ノ\_ノ\_,| ⌒}                {⌒:|/:⌒∥:: ::/
             \:i:i:i:i\、_ノ \_ノ::|\ |''"~~~"''  _ _    {:: : | :: :::{i : /
              \:i:i )\: :_ノ ̄ ̄::\     /:i:i:i):i:i:\  }/⌒⌒ヽ /    _ -=/
               \: : : :} ヽ  /  i   / :i:i:i/ \:i:i:iヽ{    :: :: ゝ''" ヽ /
               \:iノ  ∨ __、 人 /  :i:/ .. ::∨: : } _:/ _    /
                {::ノ_/::( ①):  \ :i:/   : : }: : :.}/⌒\(①)'⌒}
                  Y::ノ  (:: :: / :: ::  ::}::   :::八: : : :.   ; ;,/⌒7
                  r〈::  ⌒∨::      / :r㍉ r┐ : : :\  :i ⌒ {
                 }うこ¨  :{::(  ::   . : : : ゝ''  ´ ∨: : : :\八⌒ }
                /(:: ̄\: : :. : : /. . . .   ...   :}: : : : /__彡⌒)_、
               {⌒\⌒:: :\ : /. :⌒¨¨´ . . . . .   ,: \: : : : __ // \
               / ;;:  \: :)::::/ミ_ ノ . . . . . . . . . . ./   \:i:i:(::::rv⌒\、\
                 / ;   /::::V/(: : : : : : /⌒ヱニ7/::{     \:i\y::.... : : :i:i:``〜、、
            ノ     ∥:i:i:i:i}:⌒ヽ::::::::::}ノ{iヱヱヱ{ : }        \:i:i:. ::::::.. :i:i::\  :\
           , :     }i:i:/:リ: : : :|::::::::人 >‐=⌒ヽ_:{        \:i:i ::::::::::i:i:  \ :::\
             .:       :}i:i:i:i:/:::∨:人/: : :\__) -=ヲ―-        \:i:i:i:i:i:i:i:   :\  ::\
     ____/       /:}}:i:i:i{ : : }: : : :)〉: : \_ ̄_ノ:::}:/ /   ``〜、、   \:i:i:i:i:i:i:   :::\ ::::\
   /     ノ      . :∥:i:i:i} : 人_:/: /: : /:⌒|::::::|-く.: / : : / /( / \   \:i:i:i:i:.   ::::::\ ::::\
  /.:    '          .:∥: : :i{::\:::\_;/: : /:: {Ⅵ:::: |\{: { : :{ / :)__:/  ̄ ̄ ̄\:i:i:i.   :::::::::\ ::::\
  .: .:   /         / {i : : :{:\:\:::::::::::/: : :}:八:_人 }: } : : : //   / ̄ 二ニ=--::\:i:\_  ::::::)  ::::\
  {.: .:/ /        /{i彡: 人: :.\_:::/(: :./:): :}: : :\:.{: / //⌒二ニ=-. . . . . . . . \:i:i:i:i:\: : :\   : :.
  {⌒i /           _彡}i::/: : }\: : : : ⌒て:/: :/: : }: : :\ : /:i⌒二ニ=- : : : . . . . . . . . \:i:i:i:i:):i:i): :)  . : :}
 人:::l:/         /:i:i(: :.:/人: :\: : : ̄: : : : /: : :/: : : : :∨:i:i:i: : : : : . . . . . . . . . . . . . . . . . . ー:i:i:/⌒   ::/


6 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/03/12(日) 00:43:26 mhsFVym.
>>5
 適度に直線にねつ造しつつも、クリーチャーらしさを出すためにわざと線を乱すなどの工夫をされています。
口の辺りが人間の老人を思わせる質感で、とてもリアルだと感じました。
 手の目はぎょろりとしており、周辺の皺のおかげで、掌のくぼんだ中心部にあるという感じが出ています。
指先の表現に「=-」をうまく使っていて、意外とはまって見えます。
指先の細かい部分に主観的輪郭線を使うのは躊躇してしまいがちですが、これは綺麗にはまっていて、手慣れた感じがでています。
手、特にひじの輪郭線について、おそらく直線でねつ造しようと思えばできるのでしょうけど、
あえて「ノ」→「, :」や「``〜、、」を混ぜることで線に乱れをわざとだし、尋常ならざる感じが出るように工夫をされていると思いました。
この工夫がいい感じに働いていると思います。
 顔は手から頬、口、首筋に至る様子が立体的に作られており、奥行きも出ています。
特に、鼻の下あたりからのトーンの使い方がとてもうまいです。
口元の辺りもまるで老人のようでとてもリアルです。
 その他首筋や両手の皺、皮膚のたるみの表現にも注目しました。
両手の皺は線を引いて作る部分とトーンで作る部分と書き分けがされており、本来なら濃い影にならない部分に陰が出来て異質な感じが出ています。
胸の辺りのしわは元絵の複雑なひだをできる限り線の数を抑制し、分かりやすく整理しながら雰囲気を壊さないようにねつ造して作成されています。
これらの皺の作り方がとても素晴らしく、まさに匠の技巧だと感じました。
 立体的で不気味な素晴らしい怪物のAAでした。

 作成お疲れ様でした。


7 : ◆sakuya..Ms :2017/03/12(日) 05:30:38 qiKHAPvE
司会進行、品評、スレ立てお疲れ様です
参加させていただきます
               __            _
             __ `寸L        ハ
             `寸  `寸L      {ニ}               j{    j}
               `寸L `寸L.     {ニ}            「i}   /_j  i!
                `寸L 厂 ヽ   {  {             {ニ}  /ニi{  j}
             ___     V/\/ ', { ーi}           {  } {  i} ./i}
             `寸L   V/ ヽ/∧ i} __i}            }ー} }_j}/ }
               `寸L  V//ヽ ∨_j}_         {i  } j{  i{___ }    ‐ァ
                `寸Li`ヽ, _ノ ̄ .:.:.:i{   ¨゙'/⌒i⌒ヽ  ∨ーL__jl{  _} / /
                  `寸   }     ノi}   /ミ_,ノ\彡\{  .:.:.: ヾー'" ア゛
                   \ノ ,,   _,,..._,ハ  ,′ / .:. ∨/ i}>‐、  _,,.. \/
                     }ー'  .ィ(_g)) ∨  /   .: {i  i}   .:.:(_g))  /
                    { 〕ニ ∧.:.:/     i}    V/.:.:、   i.:./   }
                    ∨ニ   ∨  .:.:.:.:ノ  ぅ  .ぅV/.:.:.:..  }´  ノ
                        }ニ__,ノ .:.:.:.: ア゙.:.:.:..  ....  V/.:.:.: )ノーxく_
                    厶ィ'⌒ 、ヽ少'゙.:.:.:.:.__ノノ´  ) :ト、.:.:.:ヽ彡'...ノ´\
                   /ヽ   \_У.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ノ \.:.:.:\ : : : :ヽ\
.                  /   : : : {/.:. ー‐‐i.:.r======ァ'{     ` 、.:.:.:.}): : :V/>‐: .
                  /     {.:.:. }i.:.:.:.:.:.:.:.i}/`エエエエ〈 }      `'<.:.`ヽ、V/\  \
                /    j_,,ノ }i.:.:.:.:.:.:.:.リ`ー'´ ̄¨¨V}_        ` 、.:.: V/: :丶  \
               /     .:{{.:. /:{:::::ー '゙.:.:._,,.. -─…j「⌒ニ=‐ _      \.:.:}.:}: : : : \ `丶、
           __,,イ       .:.}}/\ヽ _..ノノ´アーi辷irク〃  : : : :⌒ニ=‐ _  ∨∧ : : : : : ヽ   \
         /   /        .:// {ー:::∨ /´.:.:.//7 {i:i:i「i .{{  : : :/: : : : : : : : ヽ__\:.\: : : : : :',   \
        /    /        ....}′ }\: ∨.:.:.:./.:{.:.}.:{i:i:i} V/ .:.:.:} / : : : : : ‐=彡' ̄ ̄\j辷 : : : :      ヽ
.        {.:. _,,.. ′        .:.:/ .:∧\.:.:.:.:.:./.:.:.:ノ:.:゙ー':.:.:.\ .: } }/ : : : :ノ__...:.:.:.:.:.:.:.:廴.:.:\   V/    ',
        V>、 {      ‐=ニ ノー.:.:.:. }i\ ̄ヽ辷彡':/:/.: i}.:.:.:.:V//ー‐一'´ ̄¨¨¨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`'<_)).:.:.))ヽ   }
        { .У     _辷彡i}ー.:. 人_ヽ _辷_彡'.:.:.:.リ.:.:.:.:.:ヽ}i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: : : : : : : : : : :.:.:. \_ノ⌒)  ノ


8 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/03/12(日) 12:15:31 mhsFVym.
>>7
 指先などで漢字を多用していますが、見る人にそれを意識させない、すっきりとした完成度の高いAAです。
 手の目は「g」を使い、視線の向きもうまく調節して作成されています。
手の指や手首の輪郭線に「寸」「少」を使用しつつもそれを影や指先の黒ずみの中に利用して、うまくなじませています。
セミコロントーンと「ニ」などの横線のトーンを併用することで、影に濃淡をつけ、立体感と奥行きを出すとともに、迫力も増していると感じました。
右手首顔側の「少」を使用した辺りの影の付け方なんか立体的でいいですね。
腕の皮膚のたるみもはっきりとした実線でしわを作り、影を付けて立体感がでるように巧みに仕上げています。
 顔は立体的でとてもいいですね。
実在しないはずですのに、とてもリアルで本当に存在していそうな気すらしてきますね。
口の辺りの奥行きの表現がとてもうまいです。また、頬のたるみやあごの「._,,.. -─…j「」→「アーi辷irク」の作り方がとても滑らかで参考になります。
 胸や肩のあたりの皮膚のたるみは、元絵をよく見て、身体の中心線を意識して作成されたようなので、物凄くわかり易いです。
「辷彡」の使い方や左わきの下あたりの表現なんか思わずじっくりと見てしまいました。
 様々な文字を多用しながらも、それを意識させない、すっきりとした仕上がりで、文字の巧みな使い方と影の付け方がとても勉強になるAAでした。

 作成お疲れ様でした。


9 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/03/13(月) 00:24:00 q6Xk0CoI
参加させていただきます
          〈;;,、       /ヽ
        〈\ ∨;,、       |;;;;|            i^Y
         \\(^\     {;;;;|              };;;;|   /;;〉 __
          `'(\ ノヽ   {二}          √ |  /;;;;′/;;;;}
             ∨><⌒:、  {ーj          {__: l √~} ./;;;;/
       √〕iト.  V⌒<⌒:、 廴_}          }ニ ,| √ 7./: : ′
       `'く彡'^\∨⌒V: ∨二 |_        { 二}√ 7/ヽ ′
         `'くニ彡へ__ノ⌒:√`'(   `/;;;;)一: 、Y辷¬-〈  /  _、<⌒>
           `'く__彡'^Y ./. . : :}  /:::::;;;/\;;;;;ハ  乂ノ^'く/乂_彡'′
             寸彡' 乂ニ=ミ ハ /: : : /  ∨= }ー-v=ミ 乂彡'′
              辷=ー<_р)  \. . /:.  :..|ニ-   ゝ゚ノ⌒i'′
              三二 (.:.:/  . . .`)    _辷- . . : :爪⌒ }
              こ=-   Y { . . : / く:) し寸Ξ- - } i \j
             ,こ¬=ミ、 川 j: :/.:.: :  ; . .   や三二¬=へ、
             ,こ⌒\  `'( 少^ゝ: : : :ノ : :  : 〉、-=二彡' ノ^\
             /   .:i:i:Y )シ゚⌒.:): :`¨´ . : :  /  `'<辷彡イ: : \ \
.           /     .:i:i }ハ)T爪: :/7f芫芫ァ {    `'く_川::.. ∧ 、`
.          ,.:゙    .:i:i: 广Yi:i:i:i:Υ<些些些、 .}       `'<:::::/:::∧ \  \
         ,.:     }jし' ハ {i:i:i:i:リニ'""""""乂j           \:::/::∧: :.\
        ,.:      } }しハ 乂_ン/>-'" ̄~丁 ̄うぅo。.,     \:/::∧: : : \   \
    . -─ァ゚      ] jし'{: :{: :乂_ノ'⌒>┬=彡/ /     `丶、   \:::∧: : : : :\   \
  /   /       ノ 从 { \/.:.:.:.:/;;;|、.|i:i:|: :{ {   / /  >-─\:ヘ: : : : : : \   \
 /    /        /ィ   {\.:.(.:.:.:.:./::し}八_ソ\{ {  / /   ´. . : : :::::::\\: : : : : : :.   丶
 {: : ノ´/       /.:ル'γ丶.:.:\__ノ.:._彡.:.:.:.:.:.:〈\ ∨イ_彡' : : : : : :::::::::::::::)ix `ヽ、`Y: : .    }
 Y´`∨       /辷彡: : }\.:.:\.:.:.:.:/.:/.:.:.:.:.\.:.{.:∠二ニ=-: : : : : :::::::::::ノ:::::\::::}丿): : .   ,
 ハ         //(: :ノ: : ノ\.:\.:`Y´.:.:/.:.:}.:.:.:.:.:.:.Υ三ニ‐‐ : : : : : : :::::::::::⌒ニ=- うi爪⌒ } /


10 : 普通の名無しさん :2017/03/14(火) 00:23:08 KBGfHF7I
参加します

                        |\        /|
                     ‘,:::`:、      ,:::::|              ト、
                     |\  ‘,::::∧     ,::::::::l               |:::::.   /|
                  丶:::\  V  :、  |'^⌒|            l\」  ,.':::::/ /|
                   \( \‘,  `、  〉   |              |  :| ./⌒7 /::::;′
.                  |\\ \  \.|  |          l   |/  / /^V
                    :、::::\\ \  l   :| .....,_          l  |  |./ /    __
                       \( \\        |    ``./| ‐- ..、|  |   |  ,′ ./::::::/
                      \  \       :、  /:::::/ \ :::ハ         {_/⌒l/
                          \    ⌒ヽ }_,ノ^\/   ∨ V    r'⌒   /
                          Lノ _ノ < rッ)   \ /     } : . }  ⌒( rッ> .ノ
                            [__   . :}       ,′    〈: : : .    }   |
.                        [__   . : /      /   n  n`、: : : .  〈     |
                        [__. : : : {     /: :      `、: : : : . . ___,.ノ
                         _/⌒\ : : : : /: : : :         `:、: : 二ニフヘ
                        _ノ⌒  \\: :/ : : : : :         丿 \: : : .    \
.                        /     /: : |/: : : : : : __,..二二__ /    \: : : .  \ \__
                        ,:    /: :   | : : : : : : //エエエエ { |      \: : : .  \  `丶、
                   ,:      { : / / : : : : : : :}Lエエエエ八」           \: : : . `、     丶、
                    ,.:       ∨ /: : :\_,ノ   -‐‐‐- ノ…‐-       \: : : :.|      丶、
              -‐…/         }: | : : : |: | : |: \___,......,_」         `丶     \: :|        丶、
.           /    /         ノ: | : 、_ノ :| : |  : : / |: : |           丶、__  `、\ \        \
            /      /         /{: : | \_ノ : | : : :| |: : | {  {        _,..ノ   ̄ `、 :\ \        \
.         ,:      /     _/   }: :. |:\___,..ノ : : :| L..ノ \ \   _         . . : `、 : :\ \        :.
.          |: :  厂/       / /: :}∧: :\____,/     }  /    . . . . : : : : : : `、 : : :\ \
.          |:厂{ {          / : ノ} } : :\_____/  / ノ . :{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\: : : :)   }      }
.          厂{             /: : : : ノ ノ : : \____/ /  . : : :\ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \:(  ノ     /


11 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/03/14(火) 01:10:22 GS54oOfY
>>10
 皺の数は必要最小限で、シンプルな線で引きつつ、その皺の線をうまく利用して異形な雰囲気を高めています。
手の目は基本通りの文字を選び、掌の皺を減らすことでその眼の存在感をうまく強めています。
目の真下に縦線の皺は、見る人の視線を集める効果があるように思えますね。
向かって左の右手首外側の横の線の皺は、老人の手のような質感を出すとともに、影のように見せて立体感も出しています。
右手ひじの内側の皮膚のたるみもシンプルでわかり易い上、影を作るトーンワークが巧ですんなりと三次元で構造を把握できます。
 顔の口やその周り、そして首筋やあごの辺りはうまく捏造して作成されています。
頬から口、手に至る一構造の奥行きもうまく作られていますし、
首筋の皺を縦線に引き直したのも、皮膚がダランと垂れさがるように見えて、うまい線の引き方です。
 その他右肩部分のシンプルながら立体的なパターン化や胸の皮膚のたるみの線の引き方なんかにも注目しました。
複雑な皮膚のたるみの線をこうも自然な形で単純化するのが本当にうまいです。
 皺の線の巧みな引き方に感嘆したAAでした。

 作成お疲れ様でした。


12 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/03/16(木) 22:10:07 qjhu7sPk
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
3/18(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


13 : オートトレーサー ◆AUTOMATM1s :2017/03/18(土) 00:26:21 sVUYU8n6
           {\       /
         {\\\     ||          /|     ,
         ‘,\ \    ′|          ||   /}  ,
          \ \ \   | |         | |  / イ / /
        ___  \ \ \|  |            | /  /' /
        \\、_ \ \ \|   |          |  |/′// /
         \ `\  ゜ \  }`----、_:::_____  |  )  {′ /  _.,‐ァ
           \        ‘,  / }\ \|       /_,/  /
            \ ′  , ,、_ }  /  /  \     r‐__  ̄/´
              \   「__}タ `ー  /    | \ \マミ′ /
               |   、       /   〈     {   |′
               |   \     / o:  :ハ,       |
              /゙    }   /       \     く
             /  \   /         人   _ノ `\
            /ハ     /         /  \       \.
           /     //    i /‐=-=┐     \     ヽ `\__
           /    :   |     //__二ニミ |      \、   ‘,  \、
         /      || | { 、   /   _,...__丿       \   \    `\
        /       || | | ‘          厂 ̄`-‐-、__   \  ‘,     `\_
    /宀‐ァ        |  |\ \‐,ァ /|T  イ       `\__ \  ‘,      \
   /   /        ./ |\_  / /  || | |            ̄ ̄\\        \
  /   /            |、 \  /  |  ノ ヽ             \_\__       \
  |   /            \-、`¨┘  / ,   \|             `\
  |          /       `ー  '´ ノ     \              `¨


14 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/03/18(土) 00:47:11 hxfEexgA
>>13
 いわゆる実線系のAAを参考にしながら手作りで作ったと言われても信じてしまいそうですね。
昔の私のよりもうまいのは間違いないぐらいの出来上がりです。
 手の目の文字はかなり独特で、普通では少し思いつかない文字の使い方かなと思います。
特に右手の目の「マミ」をここに当てはめるのは、なかなかないです。
ですが、このAAではぴたりとはまっていて強い存在感を発揮しているのが驚きです。
掌の皺も最小限でリアルな質感を出している点で参考になると思います。
 指は斜め線を大胆にずらしながらも、遠目で見れば繋がって見えます。
この角度の斜め線を作る時の選択肢としての斜め線のずらしを入れるのはありかなと考えました。
同様に、腕の輪郭の作り方もシンプルな斜めのずらしで、揃えたうえで、強引に元絵からのかい離部分を抜きや「``''ー-、、」などで
繋いで取り繕うやり方よりも自然な手の作り方になっているようにも思えました。
指先の処理は基本通りで、かなり手作りに近づいていると感じました。
 口は、この作り方はこの形をつくるときのよくある作り方ですので、これもいいです。
その横の、右頬の抜きもされているのがすごいです。
オートトレースだと抜きがされないイメージなので少し驚きました。
 首筋から胸にかけての皺や皮膚のたるみも、線が多すぎず少なすぎず、とても皮膚の流れなどがとてもわかり易くていいですね。
この線の取捨選択までAIがやっているのでしょうけど、それは本当にすごいです。
 見るたびにAIの進歩に驚きを感じさせてくれるオートトレースのAAです。

 作成お疲れ様でした。


15 : タスペア ◆4jMYnfhzvk :2017/03/18(土) 03:42:50 iPg7tAAc
参加させていただきます



          (\        ∧         r、
        〈\i:i(\    ′',            |i:l   ./i〉  _
        `、i:、  \   |⌒|            |∧  /i:i{ ./i:i)
      __  `、(\  `、 |‐‐|            |= ', ′リ /i:i/
      人ニ- _ `、 \.∧ |==l            |⌒| ノ__//⌒
       \i:i}h、V⌒ヽ__.|⌒Yニ=- ./i:)__  .l  |′ }/ /  _ -=ァ
           丶i:iノ\ノ、     l   ./i:i:i:(i:i:i:\}‐=ニニ=‐ /_ /)/
             \ ) ヽ __人  /  /  ヽ⌒Y__ノ _   /
             Y‐彡 ィfソ \  /   }  l⌒ヽVシ  Y
               }彡 ヽ:::ノ     .′  .八 .人  )/ .:′
             「彡  Y    ノ (i:) (.`、 \   l
             人ニ=- 人  /   ノ    `、  ‐==人
           く⌒ヽ    / ‐=彡    .人   / ⌒\
           /   〉: : / ‐=彡 __ Y  \     V\
          . ′  .: : : {、   Y/i:i:i:i:i:i:ァ |     \     V/ 丶
         , '    l: : .八\  ノ ゞ‐===ヽ」      〜、  .V/   }h、
       /     |: :/  ヽ__ノ、‐=ニニ=‐ 〉ニ=- _      \ V/  、   }h、
   ___ア       ノ: .{乂____ノ/≧=‐=≦     ≧s。   \V/  .\    \
  /  /      /): .|、  / //( | | l    /    ≧=‐.`、     \    \
.Y   /      彡/: : :.、\(  // 〉.Vノ..人.  /         丶      `、
人__r /      彡/ノ: : Y\\//‐彡 l  \) ./(___         \⌒ヽ `、    )
  「.ノ       彡/ノ: :.ノ\ \____ノノ.ノ   \Y⌒ニ=‐-  _     ≧s。  ノ   /


16 : ◆iTN3/0WYyc :2017/03/18(土) 14:08:21 IP1RApMI
参加させていただきます。
.     〈\       ハ
      〈\\   .:| |       ハ  ./ }
.      \\\  | |       i| :| ./ / }
.       \\ヽ_ノ !_      i| :|/ / /
.      〈 \ \ヽ   V``/ }=ミ | :| / / /〉
      \ \ノ   .八 ./ /ヽ Y    ー'./
         ヽ  て・)  \./  }i  て・) /
           }       ./o o八     :{
.         ' ミh、  /    ∧ _彡イ 、
.       /  ,ヾ:}:/       /込、: : :{ \
.        /  ./.:.:./    r''冊ヽ{   \: : : 、 ``〜、
.       , ′ j.: .:ノ    ー‐く.ノ    \: :.\   \
   _,,,.., ′  ./: :/...≧s。.,,__彡イ二ニ=- ミ \: :.\   \
 /⌒, ′  /. ::i{ 、 / /  :|: |:\ l /:/`` ー\: :} 、    \
. {厂/    .: : :j八ミh、/:__彡し':\:Y /    ヽ \: \    Y
厂ノ    .: : :/ : : }ミミh、/彡イ   .Y         \:ノ   ノ


17 : ◆emZwbACO7c :2017/03/18(土) 15:33:56 vggiKRgI
参加させていただきます

       __               ∧
    __ \=`ヽ、         'ニ/,          ∧
.     \=`ヽ、ニ\     {ニニ!          }=,    /|
.      \ニ=-_  \    `¨´}           :=ハ.  /=′,._7
          \  \ _ノ\  {-=:}            {  :  / } ._=/
     \- _, \._ノ\ _ /,. }´¨:}            } : :} ./  }/¨`
.        \=- _\ _ノ\ /, {⌒ }__           {⌒:i:':⌒∥ :;′
.         \ :.\\ , >‐‐- {:  ̄¨`: -=ァ‐- 、::  _| __:/'⌒}   -‐=ァ
             \: } `Y   _  ヽ  /ニ=/\=-Υ   `ヽ〈_/、: :/
              ヽ、:.} `Y __: : :} ′: ::/   }: : } __ / __ゝ :、 /
                }イ_ ノ <_σ) 乂  /     }: : }   ヽ<σ)=-′
                 {: : :  {: : :/ ⌒)` }     人: :.、  }: ::/ヽ;′
               〉:: : __:ヽ/     : : / rぅ rぅヽ: \  )〈   }
             乂__:. . . :)  : : /   `′ ´ ::}!: : `ー- __ }
                /: : : :.\:  : :/ : :_: ノ      八: : : '"´=彡`ヽ、
            /:⌒)ヽ: .  :/: : : :       /  \ : : ´<(  \:\
          ,:′   ,: ::(/: :`¨´ /ィー- ‐ォ :{    \: : : \  :ヽ: \__
            /     i : : :} : : : : : : }/王王王{ : }       \: : : \ :/,:、  `ヽ、
        ,.:′    {:.ノ丿 : : : : : ノゝ=‐ "¨¨ヽ_}         `ヽ、: :l /,: \:  \
         ,.:′   ⌒:}イ:∧: : : : : ´: : -‐ '⌒ ‐:lー- ...,_     \ : : /,  :\   \
   ___ /       ;:!:´{ : \: :_ ノ:⌒>-=ミ_丿/    ``〜、、   、: :/,  :::`、    \
 /  /        ∥ ト、:\: : : /: :/人 |::: |: : { : : :  ∧_丿,ィ:\_ \/,   ::::\     \
./   :/      _ /:{  { : \:`¨´: :/´: :} |::: ト、::{ : : }: /ノ _ :;′< _   ...\:、_  ::::::`、    `、
{  __:/          __彡} :ハ\_:\:__/: _:ノ :ゝイ: :\ :/ :/. . :/    . : : : : : :\`ヽ、 : `、    :.、
乂| /     -‐'"  丿:{ :}、: : _: : : : : :_/: : /;: : ⌒)γ"⌒¨: : : : : : :ー-: : _ :}} : \: )_ ): :ト、.    }
i⌒:′       ̄: /}イ ノ/\>、: : ̄: : :ノ /:/: : : : Ⅴ:/⌒:ー-: : : : : : : : : : : ~":.〜`¨ : ノヽ} r:' ノ


18 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/03/18(土) 21:25:48 hxfEexgA
>>15
 皮膚のたるみやしわをがっちり線で引いて作成されているので、その分だけ不気味な質感を増しているAAです。
手の目は両方とも掌の中心部分に置かれ、しかも目の周りが少しくぼんだように見えるように、掌の形やしわの線を整えていますね。
十本の指はそれぞれ一つ一つ丁寧に作成されていて見やすいです。
指先を黒くトーンを施したり、輪郭線を乱して異形性を出すなど、元絵の怪物らしさが再現されるように細かな工夫をされています。
ひじの辺りの皺もよく元の画像を見てひかれており、皮膚がたるんだ感じがうまく出ていると思います。
右ひじの内側の作り方なんか、元絵では分かりにくかった部分だけに、うまく整理して見やすくなっているのがよくわかります。
 顏には「‐=彡」で頬骨のラインをはっきりと出し、口の横の頬のたるみもリアルで老人の顔のようでいい感じですね。
下唇が物凄く気味が悪いのがとても素晴らしいです。
 首筋から下の皮膚のたるみは多数の線で表現されていますが、それでも鎖骨から胸にかけての輪郭や肩から胸部への皮膚の流れがよくわかります。
これだけ線が多いのに、肉の付き方がすぐにわかるのは元絵をよく観察してから線を引いているからなんですね。
元の画像への観察力とそれのAAへの返還力が素晴らしいAAでした。

 作成お疲れ様でした。

>>16
 目の作り方が不気味ですけどユーモラスも感じさせてくれます。
「 て・)」の目は、ギョロリとした強い視線を感じ、存在感を主張しています。
そしてそれと同時に、どことなくユーモラスでもありますね。
指は難しい角度の斜め線もうまく直線に置換して作成されています。
綺麗な揃えた直線で十本の指を作れるようにかなり考えて線を引いているのがよくわかります。
手の肘あたりの輪郭も線のつながりがはっきりしている分だけ異形さが浮き彫りになり、不気味さが増しています。
 口は「冊」一文字で歯をむき出しの様子を描写したのはいいセンスだと思います。
そして首筋から体の皮膚のたるみも立体感があっていいですね。
「ミ」や「彡」を使って濃く作られていて、重厚な質感が出ているのが素晴らしいです。
 基本に忠実な実線系ながら、指やしわの作り方などがとても考えられたAAでした。

 作成お疲れ様でした。

>>17
 リアルですし、人の形をしているけど人ではないまぎれもない怪物であるという感じが見事に表れています。
手の目は「σ」でうまく手のひらから飛び出た感じが出ています。目の下の斜めの皺とトーンワークのおかげで存在感が強まっています。
掌の皺もうまく目の周りのくぼみが出来ているように立体感を出すための演出になっていると思います。
指の方も皺や指先の黒染めの表現をしながら、輪郭に「{」を使って歪みを作って異形な感じを出していますね。
左手指先の処理の仕方なんかにも注目しました。
特に左手小指の先の作り方なんか、うまく横線による主観的輪郭線が嵌って綺麗な斜め線になっているのがいいですね。
 顔は最小限の曲線とトーンワークによる影により立体感が作られています。
頬骨のふくらみや口のすぼまりの表現が奥行きがあってすごいですね。
 首から下や腕の皮膚のたるみ、皺の表現も線が沢山引かれているにも関わらず、肉付きやポーズの構造が立体的に把握できます。
特に右ひじの内側の皮膚のたるみが、だらんと垂れ下がったように見えるのでとてもいいです。
身体の方も、人の身体の構造から考えて自然な皮膚のたるみ方なのがとてもいいです。
 シンプルな線と巧みなトーンワークでとてもリアルな質感を作られたAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


19 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/03/18(土) 21:40:38 ggn4CeFY
予定通り22;00ごろより画像募集を始めたいと思います


20 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/03/18(土) 22:00:35 ggn4CeFY
皆様今回も御参加かありがとうござました

前回に続いて映画ネタの画像ですが
グロテスクなのに不思議な魅力を感じるキャラクターでしたね


以下簡単に品評を付けさせていただきます

--


ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1464447917/986
キャラの特徴をしっかりつかんだデフォルメ調のAAですね 目や口体の皺など元絵にとらわれずに作成したいサイズの中で
適切に表現されていて非常に分かりやすいAAになっています また指ですがこちらも元絵の角度にとらわれずきっちり描き
やすい角度に直されていて非常に綺麗で参考になります 作成お疲れ様でした

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1464447917/988
細かい所まで丁寧に作りこまれたAAでキャラのグロテスクな不気味さが良く出ていると思います 体の皺や指の作り方、無駄線の処理や
トーンの配置などから非常に高い技術が見て取れます 歯の描き方も一本一本丁寧に分かりやすく描かれていますし短時間でこれだけ
細かくハイレベルなAAを作ってこられたことに素直に驚きました 作成お疲れ様です

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1464447917/991
小さいながら指の作り方や顔のパーツの文字選択や配置の仕方などセンスあふれるAAだと思います このサイズで口を漢字で埋めて
しまうのも上手いですね 体の皺などもしっかり丸みのある漢字で再現されていますし微妙な角度の腕の再現度も高いですね
ミニサイズに挑戦しながらしっかりとした再現度のAAをありがとうございました 作成お疲れ様です

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1464447917/994
「Q」を使った目や「韮」を使った口が特徴的で上手いですね また「ノ」と抜きを大胆に使って作られた指は参考になります
指先の「〈(、」もそうですがAAの形そのもの描かずに見せたい物を見せる描き方とでも言いましょうかいかにもAA的な
表現が多用されていて面白いAAだと感じました 作成お疲れ様です

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1464447917/997
無駄線を大胆に出されていますが同じ方向に統一することでそれを感じさせないAAになっています トーンをやや濃い目に
作成されている所も無駄線や太めに引かれた線と相性の良い描き方になっていますね 目や口は白抜きになっていますが
濃い目のトーンとの対比で分かりやすく良い工夫だと思いました 作成お疲れ様です


21 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/03/18(土) 22:01:13 ggn4CeFY
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1464447917/999
わずか4行のAAですが上手く特徴を出されています 手の「囘」はすごいですね初めて見る感じですが掌と目をしっかり感じさせます
また鼻を「..」で描かれているのもなるほどと思わされました 顔の右側の「Y」の右側も親指として無駄無く使えているのも良いですね
各文字が良く考えられて無駄が無いので小さくてもとても分かりやすいAAになっていると思います 作成お疲れ様です

>>2 コンパクトなサイズながら様々な文字を使用して作成されていますね特に指の文字選びはお見事です「や」を始めとした
右下下がりの文字を巧みに使われています 口の「莢」は良い感じに不気味さを感じさせる使い方ですし体の輪郭や皺の文字
選びも線の繋がりが良く鼻の「n n」など細かく文字を変えるこだわりが見て取れるAAでした 作成お疲れ様です


>>3 手や体の皺のパターン化が良いですね特に「┤」の使い方が巧みです パターン化することでまったく無駄の無いすっきりとした
AAになっていてノートーンAAのお手本のような出来栄えです 指も違和感が出ないようにしつつしっかり実線で線を引けるよう修正
されていてAA化における捏造技術の高さがうかがえます 作成お疲れ様でした

>>5 自作のため省略

>>7 まず目の「g」がやや視線を下にしつつギョロッとしていて非常に不気味な印象を受けました上半分だけでなく下半分もしっかり使えて
いてなるほどと思わされますね トーンの使い方にも工夫されていて「/」「ニ」やコロントーンなどを使い分けておられます またそれらが
指先の漢字を濃い目のトーンに見せてくれるので違和感なく溶け込んでいます 作成お疲れ様でした


>>9 全体的にトーンを濃くしてキャラのグロテスクさ不気味さを見せておられますが手の部分に限って横線形のトーンを使用されていて
ゾーン分けがきっちりされているのでとても見やすいAAだと思います 口内は濃い漢字を使用し体や体に近い所はコロントーンと細かく
使い分けられていますね 目も左右で細かく文字を変えられていますし体の皺もしっかり線を繋いで丁寧に作られているのが印象的でした
作成お疲れ様です

>>10 線の繋ぎとずらしが絶妙なバランスで同居したAAだと思います 非常にすっきりしていて無駄が無くまるでお手本のようですね
「rッ」や「n」「エ」と言った簡素で分かりやすい顔のパーツもAAを見やすくしていると感じますね 右手の「[__」によるずらしは微妙な角度を
不自然にならないよう表現されていますしコロントーンの配置の仕方も絶妙だと思います 作成お疲れ様でした

>>13 今回の画像は中々オートトレーサーと相性が良かったのかなと思わせるAAですね 無駄無くスッキリと画像の特徴を
捉えています 目、鼻、口と言った顔のパーツの作り方や元絵の角度をしっかりとらえずらしを使って綺麗に作成された指など
オートトレーサーとは思えない出来栄えです 作成お疲れ様でした

>>15 まず「彡」を多用されていますが不自然さが出ないよう濃い目のトーンを混ぜて使う工夫をされているなと感じました
「∨/」やニ系トーンまた?戦の引き方についても「≧s。」などを使用し上手く作風に落とし込まれています それによって全体の
印象が引き締まりパーツごとの境目も分かりやすいAAになっていますね 作成お疲れ様でした

>>16 「て・)」で作成された目や表情からややコミカルな印象を与えるAAですね口の「冊」からもそんな印象を受けます AA自体は
線がピシッとそろっていて非常に綺麗な仕上がりです 体の皺も「ミh」「_彡」で上手く左右の使い分けが出来ており鎖骨の部分が
分かりやすいので立体感を感じるAAでした 作成お疲れ様です

>>17 まず目に使われた「σ」が視線を右に運ぶのが上手いと思いました AA全体の印象としては実線を重視しつつ上手く典型を
織り交ぜてありますが点系部分の繋ぎが巧みでしっかり繋がったAAになっていますね これは指先まで徹底されていて指の形が根元
から指先まではっきりと分かる見る人に分かりやすいAAだと思います 作成お疲れ様でした


22 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/03/18(土) 22:01:47 ggn4CeFY
こちらは次回の競作用画像の募集になります

『下10中から私が1枚を選択します』


ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)


23 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/03/18(土) 22:07:24 PwNla7Tw
ttp://imgur.com/5GnIZcS.jpg
竈門炭治郎&手鬼(鬼滅の刃)


24 : ◆p1rCdfq.qU :2017/03/18(土) 22:08:32 1HEwXWQU
マシュ・キリエライト(Fate/Grand Order)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1190323.jpg


25 : カブトムシの人 ◆lbH0U7ax.o :2017/03/18(土) 22:08:37 TMQg/b8M
ttp://i.gyazo.com/54c1c3452b6c150f5af52902bac5065b.png

Rk-02 セプター(フルメタルパニック アナザー)


26 : ◆Zr4xz82y3k :2017/03/18(土) 22:16:05 Legjya/I
ttp://s1.gazo.cc/up/236653.jpg
ストロング・ザ・武道(キン肉マン)


27 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/03/18(土) 22:18:02 hxfEexgA
沢村栄治(実在人物スポーツ関連)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1190332.jpg.html


28 : タスペア ◆4jMYnfhzvk :2017/03/18(土) 22:28:58 7VlYUB8E
トキ(けものフレンズ)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1190349.jpg


29 : ◆emZwbACO7c :2017/03/18(土) 22:29:35 vggiKRgI
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1190352.jpg
リザードン(ポケットモンスター)


30 : ◆SARAmxWkNg :2017/03/18(土) 22:34:32 C.yFzfgw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1190360.gif
スノーホワイト(大貝獣物語シリーズ)


31 : ◆iTN3/0WYyc :2017/03/18(土) 22:37:50 IdJOWjKI
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1190365.jpg
花城摩理(ムシウタ)


32 : ◆ADVENTvHRY :2017/03/18(土) 22:41:23 Yt208Luc
ttp://i.imgur.com/2P2qMKM.jpg

トマサ (ガールズシンフォニー)


33 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/03/18(土) 22:47:14 ggn4CeFY
次回の競作画像は

マシュ・キリエライト(Fate/Grand Order) とさせていただきます
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1190323.jpg


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
4/1(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


本日体調がすぐれないためミスなどが有りましたら後日対応させていただきます
それではよろしくお願いします


34 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/03/18(土) 22:49:02 PwNla7Tw
司会&品評お疲れ様でした


35 : 普通の名無しさん :2017/03/18(土) 22:49:11 vggiKRgI
司会進行、品評ありがとうございました!
お題把握しましたー


36 : タスペア ◆4jMYnfhzvk :2017/03/18(土) 22:50:01 7VlYUB8E
司会品評お疲れ様ですー


37 : ◆SARAmxWkNg :2017/03/18(土) 22:51:12 C.yFzfgw
司会進行、品評共にありがとうございました!
お題、了解です!


38 : カブトムシの人 ◆lbH0U7ax.o :2017/03/18(土) 22:52:04 TMQg/b8M
司会と品評お疲れ様でしたー


39 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/03/18(土) 22:53:40 hxfEexgA
司会進行、品評ありがとうございました。
お疲れ様でした。


40 : 普通の名無しさん :2017/03/18(土) 22:53:50 Yt208Luc
お疲れ様でした


41 : ◆Zr4xz82y3k :2017/03/18(土) 22:57:57 Legjya/I
司会進行ならびに各種品評ありがとうございました。


42 : 普通の名無しさん :2017/03/18(土) 23:10:03 PrTlVHn2
おつかれさまでした


43 : ◆aY3kB1KPRY :2017/03/19(日) 00:17:01 Ez5q7qS.
参加させて頂きます
                                __
                             /〉/,ィフ
                             / l;  _ク_
                                } ' _ノ=='
                               ,  ., '
                          '  /
                         /  /
            . .: .: .: .: : .      /  /
          /.: .: .: .: .: .: .: `:.   r v\/
            /.: .: .: .: .: .: .∧.: .: :.  ,イ l` /
            /|.: .: .: .: .: .:ナ¨゙.: .: .:| .// ;  }
            | |.: .: .: .: .: /、 0 }.: .:|/ / ; /
            { ∨.: .: .- ' _ ̄ .: .:/ :   i /
             |.: .: :..  ー ' ィ_/ | : ;   /
              {人/「ノ `  /| } i ; ./
          /、 `. ト、__ イ,j | l'.  /
          i   〉、 |::lil::|0|:ili::il. : .|
         ノ i : /_ゝi::|o|:ili::ili.  |、
         {  } : |  r〉::ili:::ili::ili:: .|:::.
        ノ  | / .ノ' .::il:::ili::ili::|;, | :::.
        {_ヽ/  /il:::'. '.ili::ili:ili:{;;;,l} :::.
         {/   , '〉ili::ili:::'. '.ili:::iト、';;j}  :ィl
         l  / /::ili:ilili::ili:'.'.::il| ヽ__/_ }
          イ /::::::lil:ili::::ili::ili'. '.ヽ/__zv,\
         { /::ili::::ili:ili:::ili:::ili::{o-|3 ・ω・/}
           j |::ili::ili::ili::ili::ili::lii::iヽ ヽ、_><ー '
          ∨ili:::ili:::il::ili:::ili::ili::ili::ili::::ili:::il:.
           /i:::ilil:::ilil::il:ili::::il::ili::il:::ilil:::ili::::ili::.
          .:lili:::ilil:::ilil:il:ili:::ili::ili::ili::ili::::ili::::ilil:::.
       .::::ilili:::ili::::ilil::ili::::ili::lili:::::ilil:::ilil:::ilili::::i:.
       /ili:::ilil:::ili:::::il::ili:::ili:::ilili:::ilil::::lili:::lili:::::ili:.
        〈::ili::::ilil:::ili::::ilillii:::ili:::lili::::lili:::lill::::lili:::lili::::i:.
        `  _lil::::ili::i::lilii:::ili:::ilil:::ilili::ilil:::lili:::l - '
           l ̄ー- l `ー ' ., ̄ ̄ |
            ,    i      :   |
            : 、   }     ト .:i  、
           .:  ヽ /      .,'    、
           .:            ,   :.
             i    :         ,    l
                  '          ,   |
          |               .,  |
          |   |                |
                |            :  :|
          .   |            l rイ}
              :  :               |=|
           |  .|            | I }
           ト-イ〉              / Iiノ}
           〈  .|           、ニニ/
           |=.{             ̄
           | | .}、
           ト__I/ニ}
           ヽニニ/


44 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/03/19(日) 00:46:08 atzdofFk
>>43
 コンパクトに全身をまとめられています。
眼鏡を付けた目の表現もシンプルながら可愛らしくはまっています。
髪の毛は線をあまり引かず、トーンを使って柔らかく作成されています。
髪の下から少しだけ見える眼鏡のフレームもいいですね。
 両手の指は限られたスペース内でうまく指をかき分けられています。
左手がしっかりと伸ばされていて、腕を振っている様子が生き生きとしてあります。
 服の紋様を「ili」で再現し、そのトーンワークを利用してポシェットの紐が浮き上がるようにうまく工夫をして作成されています。
ポシェットの紐に右手がかかっている様子がよくわかるのがとてもうまいと思います。
 脚も官能的な曲線が作られており、縦のずらしと点の組み合わせで綺麗に作成されていますね。
右下がりの斜め線を、無理に線でつながず、セミコロンで薄くつなぐ程度にとどめたのはよい判断だと思いました。
 可愛らしく、女の子らしい柔らかさを余すところなく表現されたよいマシュのAAでした。

 作成お疲れ様でした。


45 : ◆SARAmxWkNg :2017/03/19(日) 02:34:18 BhaMqorQ
参加させて頂きます!

                                  /     .:'
            _ . . .- -. . _    〃/       Y     .:/
         , :<        :>..、   ⌒      j'    .::,'
        <              :ヽ,       ,_,/'\  ..:/
      , '            }     :∧      / ヽx ヽ_/
     ,./ ,ィ         l l{ i; l  l  'i     ./   i ヽ、'
    /:/ .i         l: | ハ l |   ;: l   ,/´,   '   i!
    , /{ , l l   :! l   :V,斗/ート|l   ;: |  / ,'  ,i   /
   .{/ | i   |  l  i|  :V リ,.ィミL__l  :i ;: l  / ;   ;'  ,
   .i{ l    l  | i |  :V ア'f::心 斥 j ;: |: /  -‐‐-  /
   i{  ., l i| ム  l|  ト、 :V .充 'zツ ´ノj :i;:;:: {/ /    \
    i、  ,  i;', ヽ厶_ Lム'从/  ̄¨¨´イ ;:;:;:/'/  こ  先 ヽ
    ' ., ハ   、}i从   ,.   ..ュ   八;;;才/    っ     ,
     ` } i   ハ   弋::::_ノ  ,.く┐リ '    ち  輩  |
       i 人 /Vi‐> 、    イ.、: :Υ  }i|    で      |
       }ノ ∨/ f: : :./i  ¨   ,ィ{*,  }l!    す      |
       _-=∧: }^¨_  _  / _ノi+i, λ,   !!     |
       ∧  ∨ }ヽ、. . . ._ ィせ/*+* ∠         ,
      / ハ、. ∨}+*+*+「 o |+*+*+*, {  \     /
      /  ,Ⅵ'\、v}*+*+*},  |,+*+*+*,i}   | ‐--‐
     / ./  |Ⅳ (ム:{+*+*+} _ |*+*+***,!   }i
    .イ  {  l Ⅴ _r-ヽァ*+}Ο|*/*;*;*;*;,   l',
   .{:   {  |! ;|  ¨ニヽ*└┘,*;*;*;*;*;:,   仆,
    〉   } :| :l   rュ.}+**;/*;*;*;*;*;*;:,  :|、 ',
   ,ノ:    l :i ::;    ト,*;*;*;*,*;*;*;*;*;*;*::,  |ム .,
  ,/     Ⅳ{/   ノ,: ∨*+*;+*;*;*;*;+;*i::::, |i,ム 'i
  '〈 :へ、::.:..Ⅳ´  /*;ム 'V+*+*+*;*'+/*l::::::., '', .', .,
   L-=-≫'´   /´*;+*+* 'V+*+*+*+*+*:::::::::, ', ', ',
   .レ-r'´    .:/}+*+*+*+*, '∨+*+*+*+*+、:::::, '; ム V ,、
   :|./    ..::∥,/*+*+*+*+*+, \+*+*+'ヽ7:::::::; ',  _У:、!
   .l    ...:::;// 〉___+=+=+=+=+=, Ⅵ+=i}, :.:.:ヽヽ:, ', ./ .:.:.:.:.i
  .ム  ..:::::,r' , /  {+-+-+-+-+-+:, ヽ+*+, :.:.:.:ヽヾL_ム_.:.:.:.:. j
   .ハ:::,.ィ´. , .:/  /-+-l+-i+-+-+!+-、ヾ*+ゝ :.:.,r'´   `ヽv'
    ` ./ _ {/__. -´+-+-|+-+-+++-+-+、 'V ,r'Y、_ _ヽ-、 ルヽ マ
     ,  じ,/'+-+-+-+/+|+-+-+++l+-+-+>K{_」 _ェ'    。∠ マ
    :l  ./+-+-+-+-+-i}+-+--+}i+-+-+{`ー´ | =ゅ ゚ ┷ /{  }
    仆, /+-+-+-+-+ハi/+-+-+-i}+-+-+i{、s ゞ, ノ´¨ヽ, yⅩ ノ


46 : ◆q6p.TEkiTo :2017/03/19(日) 04:21:13 Jr9MfUQM
初参加です、よろしくお願いします。以下2レス失礼。

                                                 /)
                                           /) / /)
                                          ノ イ //
                                         i´  l:   ニニ⊃
                                         }    ノニニ⊃
                                            /   ,r
                                        /   /
                                      。゚   /
                                        ,. ゜   /
                                    ,′   /
                   。. ─ . . .             ,′   /
                。 ゚. . . . . . . . . . .`丶         人   /
                 ,. ´. . . . . . . . . . . i. . .   ヽ     r 丶 \.::/
                /, . . . . . .      l、     ',     j   \ 〉
            //        . . .ハ. . . . . . i   /     }
            ,′  :. . . . . . . . .x-j¨¨lヽ. . . :..l  /       ,′
            lハ!: : . .i . .i: . . . . . ._ノニミ-i. .: : l. /     ! .:::/
            l:: !: : : :l : :l!: i : : : 八弋リ/ j   l/ ,   j::::/
            l! ',  :. ゝ Lムル-イ ゚ ̄ ̄l : :ノ  ,:  /::/
            ゝ、 i: : : :ハヽj  r‐  ァ  人>  ,!   ::::/
              }:i: : : : \ ゝ   ' イヽ/ i  {   ::/
              レヘ: :/´( ̄ヽー   ̄7}  :.   ! ::/
               _...〈 lイ _  /ノ[ !  :   ::::/
              /-、 ', !ヘ、__ -‐ [ ] l   ',:/
               /  \', V] [ ] o [ ] [ ]   l}
             {  i ハ V丶[ ] l!  ! [ ] ハ    !
            ノ   l: { V⌒-、[ ] oj[ ] [ ] l!   l',
             {    l! l  }   ニ)::::[ ]::::[ ]::::[ ム   !,
            )   :l:::l::::l   「:[ ]::::[ ]::::[ ]::::[}i  l:∧
           / ..   l:ノノ   八::::[ ]::::[ ]::::[ ]::ハ  lハ∧
             { -‐::、:::../  /:ヘ ヘ  [ ]::::[ ]::::[! ', l! ヘ∧
          ├ニ> ゚   /[ ] [ヘ ヘ ] [ ] [ ]{l、 l l} ヘ∧
              l´/      / 〉 [ ] ヘ ヘ[ ] [ ] [ 〉 l}ヘ ヘムr、
             l      / く [ ] [ ]::::ヘ ヘ[ ] [{⌒ヽ、l! ', 〃: :}
            l    /// ̄! [ ]::::[ ]:::ヘ ヘ[ 八: : : : l_/__: :.j
              l_ イ  ./.  ノ ] [ ]::::[ ]:::ヘ ヘ[ ]\/ 、  `ヽ
             / (〉/ー‐ ′ [ ] [ ]::::[ ] ヘ ヘ〃{丶そ V / > ',
               {  /  [ ] [ ]::::[ ]::::[ ]::::[ ] ヘ ノ l! Σ ・ ω・彡}
              人./ :[ ] [ ] [ ] [ ]::::[ ] [八  ゝ ノへmm{>゚
            ( /[ ] [ ] [ ]::::[ ] [ ] [ ] [ ]≧ー〈〉─‐ヾ〉
            ヽ::] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] ハ
              / ] [ ] [ ] [ ]::::[ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ }',


47 : ◆q6p.TEkiTo :2017/03/19(日) 04:21:59 Jr9MfUQM
              /  [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] ∧
          / [ ] [ ] [ ] [ ]::::[ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] ∧
          / [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ }∧
           /[ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [i∧
        / ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] l∧
          /  [ ] [ ] [ ] [ ] i [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] l∧
       <[ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ]  [ ] [ ] [ ] [ ] i [ ] [ ] [ ∧
          < [ ] [ ] [ ] [ ] i [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [>´
             ー==-{[ ] [ ]__[ ] [ lーr  ̄ ̄ ≦ー ゚
               l    ̄ ̄l    ̄   !:::      !
                ',       !         !     !
                 }     l        八   ,.  {
                    ,′ 、   l         ',、..::  ヽ
                ,   ::..  八          ', ::::   ゚。
               ,′  :::::;′          :.       ゚。
               ,′     !            :.     ゚。
              ,′    l             ,     ',
              ,′     !               ',     }
             ,′     l              ',     l
             i      ,′                  ',    l
              {                         ,    l
             l     i                   ',   l
             l     .l                      ',   l
             l     l                  j   ,l)
             l     l                  {ゝr、イ,}
                !    l                    丶j ゝイ。
              l     !                     「 T ¨l
                !    !                    ! l! l!
              }   l、                   ,! l!  l}
              l\__ノ }                  /、 l! ノj
              ゝノ ヽ/                  {ニニニニソ
               _{   l。                  ゝ-=-″
                `「ーr "i
                   l  l! ',
                   l  l!  j!
               lト、_l!_,,ハ
               lニニニニニ}
                 ゝ=ニニ=″

一レス表示
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1479374664/562


48 : ◆PugTCT2962 :2017/03/19(日) 10:34:06 GITZXW9E
おつかれさまでしたありがとうございました


49 : 普通の名無しさん :2017/03/19(日) 12:15:58 LHwqNhK6
皆様お疲れ様でしたー


50 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/03/19(日) 14:10:24 atzdofFk
>>45
 吹き出しの書き足しての作成ありがとうございます。
生き生きとして躍動感があります。元気にはしゃいでいるのがいいですね。
 目は眼鏡のフレームと目を双方ともに丁寧に作成されており、眼鏡越しでも元気な目がよくわかります。
嬉しそうにこちらを見ているような視線を感じるのがいいですね。
髪の毛も実線系で、サラサラの綺麗な髪の毛が手を振るのに合わせて揺れている感じが出ています。
右目の眼鏡のフレームもよくできていて、片目が髪の毛に隠れている様子がうまく作られていると思います。
 服は、トーンワークに変化を付けることで服の文様と陰影を同時に表現されています。
この様な服越しでも胸や腰辺りなど体の立体感が浮き上がって見えるのが素晴らしいです。
ポシェットの紐との書き分けや紐に指をかけている右手の様子などもうまくできていました。
 可愛らしく、生き生きとした動きのあるマシュのAAでした。

 作成お疲れ様でした。

>>46
 初参加ありがとうございます。
可愛らしい笑顔が魅力的な、綺麗なマシュのAAです。
 顔は、眼鏡のフレームの傾き、顔の輪郭を丁寧にトレースして、微妙な傾きも作られているので、手を振っている動きが出ています。
目は「弋リ」で作り、視線も正面を向いており、限られたスペース内ではこれ以外に嵌る目の作り方がないというぐらいうまくはまっています。
髪の毛は、ドットを使った淡い色づけが綺麗で、トーンを付けることで逆に髪の毛の銀色の風情がAAとしてうまく出ています。
前髪と右目の眼鏡のフレームの処理や、ドットトーンを利用した頭頂部の作り方なんかもうまいですね。
 左手は、基本的にスラッシュで直線に作りながら、点を混ぜることで柔らかそうな曲線ができています。
手の指も自然な形になるようにうまく捏造されています。
右手の方もうまく直線にねつ造していますし、しっかりとポシェットのひもを握っているのがよくわかります。
 服は「[ ]」をパターン化することで紋様を作りつつ、紋様の間にトーンを入れるかどうかで影を付け、立体感を出しています。
胸の辺りのふくらみがしっかりと立体感が出ており、色っぽいですね。
そして、官能的で綺麗な脚線美もお見事でした。
 本当に可愛らしく、元気はつらつとした様子がよくわかる素晴らしいAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


51 : 普通の名無しさん :2017/03/19(日) 14:31:03 IFcMmfiw
司会進行お疲れさまでした
品評ありがとうございました


52 : ◆b1u49I5nSk :2017/03/19(日) 16:41:55 hmHb.XfI
参加させていただきます
           ......:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........                 /     /
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\         _/\     /
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ       /  \ \  /
      ..:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::}:::::::::|::::::::::::::.      /     \ ∨
     //::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::ハ::::::|:|::::::l:::::::l     /      ∨
      //:::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::j:::/ l:::::|:|::::::|:::::::|    /  /      √
      /|::::::|::::::|:::::::::::|::|::::::::::::|:ィ'" ̄Τ::|:|::::::|:::::::|      /        √
    j√|::::::::l::::::::|:::::::::::|::|:::::::::::j:::::/,,x=ミx从::::::::::::::!  /  /      /
    |j  :::::::::::::::|::::|::::|::|:::|:::::::::::r''''符芯下T:::|:::::::| ./  /      /
    ||  |::{::::|:::::::|::::::|::::|:::::::!:::::ノ八 弋;;;ソノ ノ::::|:::::::|/  /      /
   |  い:::|:::::::|::::::| トl::::ト从( j! `''ー‐ ''"/|:::|:::::/   ;′      /
    八   V 人:::::ト{:::l丁 ̄         .:::|::;::::/   .::       ,′
     \ V::::::\人从   t'" ̄  )   /:::j:ノ-{ |j::      ,′
         }::::}::::::::::个:..._  `'':::::'"  /ヽノ  }  ||      ,′
          j::∧:::::|:::;;;;;;;;;ニ=-  _  个ー-∨  |  | j     /
         ノ  V::|/ /  ノ}       /;;;l  | |     /
           _ \  |‐''"__   / /;;;;;;|  ∧ V    /
        /     l\    `   /;;;|lllll|! {::::.  V  /
         /\   ゙、 !;;;个----r ''"| l_|;;;;;|:!   l   V/
      /   \ ヽ |lllll|;;;;;|llllll|.○.|l|;;;;;|lllll|_l   |   |
       ,′ |  ハ\ |;;;;;|_l;;;;;||  |_|;;;;;い     l
     .j  |  | ∨ へl|;;;;;|lllll|;l   l|;;;;;;|lllll|;∧     l
      ノ    |  | ∨ -へつ;;;;| !○.| _l;;;;;l__∧    |
    {    |  |  {    二〕lllll└‐┘;;;;;|lllll|;;;;;∧     ト、
    八   |     }    r,〉;|_|;;;;;|_l;;;;;|_|;∧.   |.ヘ
     /     |  l  ′   }(/llll|;;;;;|ll|ll|;;;;;|lllll|;;;;;|lll∧.  | ヘ
   /       い } /    ノ ヘ;;;;l_|;;;;;|_l;;;;;|_|_∧.  |∨ヘ
  /         ヽ /   / ∨ヘll|;;;;;|lllll|;;;;;|ll|ll|;;;;;|lll√::、 |. ∨ヘ
  .Y ⌒\   /   /|;;;;;|. ∨ヘ_|;;;;;j_|;;;;;|_|__|:::::::、 l  ∨ヘ
  {x-―->'"     /l;;;;;|lllll|;;;;;∨ヘ;;;jll|ll|;;;;;jll|ll|;;;;;|;八:::::::、∧  ∨ヘ
    |x‐/       ∧l_l;;;;;|_l;;∨ヘ ;;;;;|_|;;;;;|_l;;;;;|ヽ::::、 ∧  ∨ヘ r、
    | /         //::};;;;;|ll|ll|;;;;;|lllll\ \|;;;;;|llllll;;;;;;トミ;;/::::::、 ∧  / }
    |      冫/::く|_l;;;;;|_l;;;;;l_\ \j;;;;;|_|   `ヽ、:、 ∧ /   、
    |       /./:::::ノ-┐''⌒"'〜----‐\ \;|lllll|      \  /      }
       / ./::/  j_l;;;;;|_l;;;;;|_|;;;;;|__ヽ ヽ;;;人   ヽ>―― -ミ ノ
    乂_/   ,′0  丿.llllll|;;;;;|lllll|;;;;;|lllll|;;;;;|ll∨ヘ /\ /       \
     ./   √__ ./_l;;;;;|_l;;;;;|_l;;;;;|_l;;;;;∨ヘ∥ / 、__ \へ ノj へ ヽ
    /  ().√ll|;;;;;|lllll|;;;;;|lllll|;;;;;|lllll|;;;;;|lllll|;;;;;|lllll|;∨ヘ{_,j  ミ ̄ ,,    ,, ノノハ
     {   √;;;|_|;;;;;|_l;;;;;|_l;;;;;|_l;;;;;|_l;;;;;|_{ ○ {  >  {}  x {} 彡 }
     j\ √lllll|;;;;;|ll|ll|;;;;;jll|ll|;;;;;lll|ll|;;;;;|lllll|;;;;;|lllll代,,x‐八 ⌒)/\   /  ̄ソ
    ノ  √_;;;;;|_|;;;;;|_|;;;;;|_|;;;;;|_|;;;;;l_|;;;;;|__\  `<   [_不_]-<


53 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/03/19(日) 17:30:19 atzdofFk
>>52
 目に力があって、表情が可愛らしくて素晴らしいAAです。
市松模様の服の作り方がとても勉強になります。
 目は、楕円形の黒縁眼鏡とその向こうの丸い可愛らしい目が丁寧に作られています。
眼鏡のフレームと目が交差している部分の「''''符芯下T」のつなぎ方はとても勉強になります。
目の方も、形や視線、それにハイライトの色のコントラストまで元絵通りに完全に再現されており、その技巧に驚きます。
右目の髪の毛が眼鏡にかかっている様子が一目でわかります。
眼鏡のフレームの高さの調整やそこにかかる髪の毛の表現はとても丁寧で職人芸ですね。
顔については、その他、縦線のずらしや抜きを使用した柔らかそうな髪の毛の表現に、
大きな笑みを浮かべた口の作り方など、熟練の技巧が見て取れるので思わずじっくりと見てしまいました。
 服は、縦線に、二種類のトーンを互い違いに使うことで市松模様が作られています。
こんな表現方法があったんですね。勉強になりました。
市松模様の表現の中にも、縦線のずらしにより、衣服に起伏を出し、立体感や女性らしい柔らかさも浮き上がってきます。
上に羽織ったパーカーも、皺の表現やフードの作り方もとてもわかり易くて綺麗です。
パーカーから右手、そこからポシェットの紐を持っているところの指の表現なんかもすごく柔らかそうで綺麗です。
こんなAAも自分も作ってみたいと思ってしまいました。
 目や服の文様の作り方など要所で見られる職人技の数々が本当に素晴らしいAAでした。
本当に色々と勉強になりました。

 作成お疲れ様でした。


54 : ◆eScape..xI :2017/03/19(日) 21:15:02 G1w7VfhA
                                /)
                                「} //ノ>
                             ノ ' __/
                                {  とう)
                             ノ  r‐'´
                              ,:´  '
                             /
                __             /
                 `  、     ′  .
         /                 く\ /
                    |h     /  \)′
        //   |    i-|‐!-  i|       ′
        {{i:|  |...|i:l:i l┌冦┐|::i| /    ノ
        {{i:|  |:::||从j└‐‐┘|::レ′   '
         ヽ)| ;! |:人 r  フ /-f゙    '
           |/|人〕=-   イi|i ! ,:/  /
           | r‐く {..ノ _ , _ノ||i | 〈 : /
         /\ {┼┬ ┼┤|i| ∨
          ,′ i\):i:i:!| 。|:i:i|..〈| !
        ´  i|∨⌒゙,|凶,,,,|:i:i|:,  i、
         {   | l  rJ!,,,,l:i:i|,,,,|:i}, [\
       丿   :}ノ ノ 、!i:i:l,,,,|:i:i|,,|‘.ヽ \
        {___ / /,,\\l:i:i|,,,,|:i| ‘. 、 l
        L, ´  .:{:i:i|,,,,l\\:i:i|,,,〉  |i )厶
          l′  /く{__i|:i:i|__」\\}`ヽヽ|i// }
         _,ィ'゙冫 }⌒^^^⌒ヽ ヽ ノノ-‐-ミ
           / /-‐┘|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,∨〕ミ ゚Д゚彡.
        { .'i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i{o{⌒^^^^⌒;
         〈 ;i,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:\〕ニ=-キ '’
        ∨:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:il
        /:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|',
         /:|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,
       .,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i':,
      /|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:、
      ノ:i:| ,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|\
     \ i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|,,,,|:i:i|/
        ‐- ;-‐┥,,|:i:i|,,,,|:i:i|r―‐‐‐----‐‐‐ '
              .   ̄ |⌒'ー ┘ .    i
            ′        :     {
              ;   !      、_,ノ ‘、
              .′ 、_,ノ
           ′   ′
                .
            .     .

         i     .
         l                    . !
            .    i              ; __jl
         .  !            匚[凵
              i             弌オ'|
          :  :              i 【( !:.
         [|、__ノ〉              /{ 【(ノ i
          凵V{                | `¨´ ′
          弌__j、            `ー‐ '
              i 【(‘.
              | 【(__jl、
              |`ー‐ ´}
            \_丿

お疲れ様です
引き続き参加させていただきます


55 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/03/19(日) 22:26:43 atzdofFk
>>54
 緻密な線で精巧に作られた顔、服と、大胆な抜きの足という好対照な作り方に目を引いてしまいました。
「┌冦┐」の目はすごいですね。しっかりと眼鏡のフレームとそれの向こうの目に見えます。
このサイズでの眼鏡の目をどうしようか頭をひねっていたので、この作り方には本気で感心しました。
「┌」と「冦」が綺麗につながっているのもいいですね。
髪の毛は綺麗に縦線を揃えて作られ、眼鏡のフレームなどが描かれていないにもかかわらず、
前髪のトーンワークのおかげで右目も髪の隙間から見えてくるような気もしてきます。
 服の市松模様は縦線を使ったパターン化で作成されています。縦線が揃っていて、綺麗に正方形が規則正しく並んでいるように見えていいですね。
パーカーの裾の斜め線やスカートのラインなどは丁寧に作られていて、服の文様の縦線が揃えているにも関わらず、柔らかさが服からも出ています。
このトーンワークの中で、無駄線を出すことのない斜め線の作り方はとても勉強になりました。
 両手の抜きをうまく使用したAA独特の繊細な美しさがあり、両手の指も細やかに作られていて、とてもわかり易くて綺麗です。
特に、左手の指を、このサイズでも自然に作れるように指の形を変更したのがすごいです。
この指のポーズの変更を自然に出来てしまうのはまさに名人芸です。
 脚は抜きがすごいですね。特に左足の抜きがすさまじいです。これだけ抜いてもしっかりと足の輪郭が浮かんできます。
おそらく容量の圧縮のために抜いたのでしょうけど、これだけ抜いても大丈夫だという確信があってぬいたのだと思います。
それだけAA作成の経験とセンスを感じさせてくれて、圧倒されます。
右足の方も、抜きの中から、ドットやセミコロンの薄く繊細な輪郭が描かれていて、とても美しいおみ足です
足首から靴などの作り方も一転して細かく作られていて、こちらの文字記号の使い方も勉強になりました。
 緻密に描きこまれた精密な美しさを持った上半身と、うまい抜きを使用されて、繊細な美しさが漂う下半身と、二つの美しさを見ることのできる
極上のAAでした。

 作成お疲れ様でした。


56 : ◆circa/rj6Y :2017/03/20(月) 21:18:25 ysBKJDwg
参加させていただきます
ttp://camaboko.net/test/read.cgi/labo/1452418739/540
ttp://i.imgur.com/UfmLDGU.png


57 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/03/20(月) 22:54:38 bGMOfWFY
>>56
 特殊記号等を用いた作成ありがとうございます。
とても大きい上、無駄線も全く見当たらない、すっきりとした出来栄えで、とても見ごたえがあります。
 目は大きくスペースをとり、四角い眼鏡のフレームに丸く可愛らしい目があります。
ハイライトの線の比重を下側に置いているので、視線が正面よりも少し下げた、
坂の上から振り返ってこちらを見ているような視線を感じさせてくれると思いました。
髪の毛も縦線、斜め線ともに丁寧に揃えてつくられており、無駄線が全くないのでシンプルで美しいです。
右下がりでも無駄線のない直線が引かれている上、線もところどころ太いのが使用されているので、
華やかで見やすいという印象を与えてくれます。
 両手も特殊記号の線を用いて、無駄線が一切出ないように繋いで作成されています。
両手指も丁寧ですし、左手の伸ばした指に、右手の丸められた指のそれぞれの違いがだされていてとてもいいです。
特に右手の指などは、使用したこともない記号を綺麗にはめられていて、こんな記号があったんだと気づかされます。
指は普通に作る場合はとても苦労するだけに、このような記号を使える作風も羨ましく、試しに挑戦してみたくなります。
 服の文様は「+」と薄い色の「+」によく似た記号を用いて作成され、一律にこのトーンワークで塗らず、
時にスペースを開いて空白を作って変化を出し、立体感も出しています、
このやり方は、服の文様と胸などの身体の起伏の双方をうまく両立させる表現のヒントになるような気がします。
スカートには縦に大胆な線を引いて、のっぺりとした印象を与えるのを避けスカートの動きが出てくるように工夫をされています。
 その他足や足首の作り方も当然見ました。
直線で抜きを全く使用せずしっかりと繋いでいるにもかかわらず、柔らかさもかんじますね。
足首から靴にかけての濃い色の記号の使い方にも関心を持ってみました。
微妙な形をうまくあてはめておられていて、とても興味深かったです。
 特殊記号独特のシンプルな美しさが溢れており、こういう作り方があるのなら特殊記号に手を出してみようかと思わず悩んでしまいました。

 作成お疲れ様でした。


58 : 黒マント ◆y5emy4GMdY :2017/03/20(月) 23:56:46 ZwuapX.6

競作に参加させていただきます

                                     /     ./
              __                    /     ./
           >''~                           /     ./
.        /                           /ヽ    ./
      /                \       __/、  \  /
                       |      ∨     ./   \.  Y
    /   /              |        W   /       /
    /                .| ∧           /    .|i   /
   / /  |  |   .|.    |  |/-‐',      |  /      |i   .{
     / !  |  |   ! |    .|. /   ∨ |   .| ./     |i   ノ
   |.:| .| .:|  |   ! | .|. .| ./ィf忙卞ァ    |/     .〃 イ
   |.:| .| .八.  |   ! | .|. | |/ヽ 乂ソ ノ |   ./      〃
   |.:| ‘, ヽ ‘, .| 从从{/,  `¨^¨´ .!   /   /     /
   八{  ‘, ! ヽ ∨    ___     从 /    /::     /
    \ | |   ト、  乂::::::::ノ  /`ヽ/   .| /::
       | |  从.)h、     ./: :`ヽ/   .!i:::    /
       | ∧ .!/ ̄ ̄ノ  ̄ 个ー┬ |. .|i |i
      ノ/ \|  |_/    / / !  |i  : : : : /
         /  ̄ |  |\  ̄`ヽ    /+|. .|i ‘,: : /
.        /⌒\  ‘, ‐─┬‐┬++∨.|i  ‘,/
         | \. ‘,++|.◯|+++',  |.  Y
       |   .|  \ ‘,. +|  .|+++ {  .|  {
     ノ  | !   ./⌒ヽ.+|.◯|+++ ∨   |
    イ    .! !  / /⌒' ヽ  ̄.++++∨  八
    〉   | |  |  /⌒ ‘,.+++++. ∨  {
.   /    .| 八  |    |⌒ノ..++++++∨  |
.  /      .!  } ノ   }∧. ++++++∧  |!
 〈      八 /    ノ、∧ .++++++': ‘ .八
  、⌒\ : . ./    / .∨∧++++++{: : ‘, ∨
   |-‐- /    ./++..∨∧ +++++| : : :‘, W
   |_._ /    ..∧+++\ \++++ 八 : : : ', W
   | ./        /++++.\.\++++ 〉 : : :| W
   |      /: 〈 .+++++ \\+++ { : : : { ∨
   |    /: / :/ .++++++ \\++ | : : : |  \
.  八   /: : :/: /  +++亠+++ \\+ | : : : |    \


59 : ◆BIGMANA/gw :2017/03/21(火) 00:26:40 XurADS0.
参加させていただきます
                                                       /)
                                                   /^).  ///)
                                               / ∠/ {//^)
                                                  /  ,    ι/
                                               {   i     ・─、
                                                   }     ,.‐´ ̄ ̄
                                              /   /
                                               ,・'    /
                                             ,・'    /
                                          ,・'    /
                                         /'     /
                                             /      /
                        __                7.      /
                 ,. ‐・ ¨: : : : : ¨≧ .,           _7       /
              ,. ≦¨: : : : : : : : : : : : : : : \         /^\     /
             /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`       r⌒\ \_,・'
           /: : : : : : : : : : : : : : : : : : i,: : : : : : : :'     _/.     \ >
             /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ: : : : : : : :!     /      : : γ
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : :___}__j_: : : : : : : i   /      : :,'
         !イ: : : : : : : : : : : : : : : : : /  V: : : : : : :.|  ./  /    : : j
         _7' |: : : : : : : : : : : : : : : : :/,=チ夭,=,,: : : : :| /   j   : : :ノ
         {! ,: : : : : :,: : :i: : : : ,: : /.{i 弋_ソ i}: : : : i_7  /.   : : :/
         |,  、: : : : ト,: :!: : : ∧('  ゞ=='''y: : : : y  {:::  : : /
         ,、  ,: : : :,`、ゝハ(         }: : : ,イ  _7:'  : : /
            \_ | ': : :ゝ-,    r‐  ̄}   人:厂¨  {i::'  : : '
                |: :i: : : : :\   `''    /ヽ}ノ |   ::''  : : ノ
                | 入: : :ノ7' ̄≧,   ,.・イ . . }i.   !  i:'  : : :/
             ´  \{ '__/ . . . . . . / / v  ト, V: : : :/
             /^ ̄`, ト、──、 ´ _,/}  ', ! `,  , /
              人\  , `、` ─┯・T´:::: :.: , |    Y
           /  `, ト., \}::: :.:. | OI:.:. ::::  V,     !
            _7   Y  ゝ,__j :.: ::!  | :.:.: :::: ,}   |
          {  !  |.   /^,ヽ :.: | O|::::  :::: :.:.、   |、
          ノ  i  |  / ニ二ヌ ,___| .::: :.:.:.:.:.:.:v   |/、
         {    ,  ,  |   二 }=-ー=.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'  .|
          }     }  , |   }^ノ=--=:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト  i、./、
        /    |   /   .ノ` :.:.::.:''ii'':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'::::, , V/.、
       く ⌒\   /   イ::V` :.:.: ''i :.:.:.:.::.:.:.:./ !:::::::, { V/.、
        } _____ ,.・'^    /::::: :V` :.:.: :::: :::: :::: {::::::::::, ' V/.、
.        |⌒ /'     /:.:.: ::: \\::::  :.:.: :.:.: \:::::::, ' V/.、
          トイ      / :::: :.:.: ::::\\:::: :.:.: :::: ::}::::::::, ' V/.、


60 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/03/21(火) 02:15:30 p9Qoz60o
>>58
 元気いっぱい爽やかな笑顔が素晴らしいマシュさんです。
目は「ィf忙卞ァ」でうまく眼鏡のフレームと目を表現されています。
元気いっぱいの表情満ちた目がいいですね。
髪の毛も縦線を丁寧に揃えており、髪先の処理もその縦線を意識しながらうまくされています。
「‘,」を悪目立ちすることなくうまく使用されているのが印象的です。
 服はパーカーの方は影やしわを付け、うまく立体感を出しています。
身体の線の無駄線をパーカーの方に出して作成されていますが、その無駄線もあまり目立っていないのがいいですね。
服の市松模様は「++」を使用し、身体の線ははっきりと作られています。
ボタン部分などの縦線もそろっているのでとても見やすいです。
 その他、右手の指やポシェットの紐の作り方なんかもよく見ました。
とくに、ポシェットの紐の向かって右側の作り方が微妙な曲線をうまくアルファベットを使って作っているのがとてもいいです。
 見ているだけで元気が出るような笑顔のマシュさんのAA、ありがとうございました。

>>59
 身体に立体感があり、女性らしい柔らかさが感じられるAAです。
 目は元絵どおりしっかりとトレースされており、眼鏡のフレームも二重線で強調気味につくられており、
眼鏡越しなのが一目でわかります。
髪の毛の方も線は必要最小限のみで、輪郭線や毛先の処理はしっかりとやる作成方法ですので、
とてもシンプルでわかり易いですね。
 衣服はトーンで紋様を描き、胸の辺りなどに皺を作って女性らしい起伏を描いています。
身体の輪郭線も柔らかな曲線で作られているので、色気を感じます。
輪郭を作るときのトーンと点の使い方もセンスがいいですね。
 とても女性らしいマシュさんのAAでした。

 作成お疲れ様でした。


61 : ◆VIVIdQbjjc :2017/03/21(火) 23:47:01 uk2U97gI
参加させていただきます。

                                             /)
                                         // /)
                                      '^) ////>
                                        ノ ノイ   ∠__
                                     {       ‐‐┘
                                         /
                                    /    ´
                                     ,   /
                                    '

                 ____             ′   /
                              r〈    ′
           /           丶     人 \  /
           ' . : . '      . :}    ',   _/  }\_〉′
          / /: . /  :   . : :八 : i . .:   /{  :  }
.           ' ィ: . '  : i: . . : /⌒}: .}: . i  /   '  j
.           i/ {: . .  . i: {: . i: . ィぅ灯Ⅵ: . .} ′  / /
.          { {: . .i : . {: {: :人八 Vリ }: . {/   / }'
        八 ハ : {: . 八乂  '  ¨¨¨^八:./     /
        ⌒ヽ :. {: :込、  t  ア イ乂「 {    '
              }人: :r个: .  _ ィ、ニ>' i : .{  .:
             ノ⌒rく 「ニノ: . . : :ノ }ヘ八 V/.:/
.             rく⌒ 「、‐-  ´ ノ╋ }∧ V/
             /⌒\∧┼╋「 {┼/i Ⅵ: }  ',
             '   /{ ヽ〉i+┼{ {╋┼ V/  }
          /    {ハ /ニぅ╋{ o〉|╋┼V/  i',
.          〈       { ´二〉┼╋┼╋+V/: j∧
.          }   :   j  ry+╋┼╋┼╋v {/ ',
.        /    i   ノ  ノ V+ ╋┼╋┼八ハV∧
         { ⌒\ /   /+、 、┼╋┼╋{: ハ {:V∧
.       八__  /   /╋┼\\ ┼╋┼ 、∧:. V∧
           「/     人┼╋┼ 、:\ ┼╋ ノ/∧〉V/^}
          {    イ{╋>--  __\:丶+{⌒\/∧/.:.:.:.:}
.         、 /.:/⌒} ╋「  ̄⌒丶 \',.:.:.> -  .,_/
.           ア  /___/+┼i╋┼ }╋\/ Y´__)\_/(_ \
           ' 0/┼╋┼╋}┼╋/┼╋L」' > o  o < }
            {  i+╋┼╋┼}╋┼{ ╋┼{ 人<   X   >ノ
.          人__{+┼╋┼╋{┼╋{ ┼╋乂__〕iト <⌒>イ
         └、_/╋i ┼╋ //╋┼{ ╋┼/╋┼╋}┼',
.           /┼╋/╋┼ //┼╋{ ┼///┼╋┼}╋∧
          /+╋// ┼╋// ╋┼八 //┼╋┼/八┼ハ
        '╋┼/┼╋┼ ╋┼╋┼ / ╋┼╋/┼╋┼',
       / ┼ {/+╋┼╋ ┼╋┼╋/╋| ╋//i ╋┼╋∧
       ,┼╋ i╋┼╋┼ ╋┼╋ i/ ┼+┼ /╋┼╋ /+∧
.       / ╋┼ l┼╋┼+/ ┼╋┼╋i╋/╋/ ┼╋┼/i+┼ハ


62 : ◆VIVIdQbjjc :2017/03/21(火) 23:47:24 uk2U97gI
.     〈╋┼╋ {╋┼╋/i/╋┼╋┼}┼+┼╋+ ┼ / ┼╋ i',
.        \╋┼八 +╋ ' ╋┼╋┼╋{╋┼i /╋┼ ,┼╋┼╋〉
       丶┼╋ 、┼ { ┼╋┼╋┼{╋┼╋┼╋/╋┼╋/
            ̄ 「 ⌒L╋┼r‐へ __「⌒{: ⌒ ¨¨¨{ ⌒ ¨¨¨
               ',    ̄: {
                            {     {
             }     }       、:. .::.  、
             ,  ::..  /          {丶.::
                ::..../
                /    ::::'            ',      ',

             ,     ′
.             ′                    ',
                                   }
.            {
                    ,                      i
                                 _i   j
                                {{、 __/{
.                 {                     〈__八_ハ
.                 i                 Vニニ{
                                   } }} ',
.           i: .  {_                  } {{ ∧
           「\_/ 〉                  人_{{_/i:i:}
.             L _八_/                 {:i:i:i:i:i:i:i:i:'
.              〈   {                  、i:i:i:i/
            「ニニハ                   ̄
.             { {「 ',
.             { {{  ハ
.             |\}}/i:i:i:}
             、i:i:i:i:i:i:iノ
                 --


63 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/03/22(水) 00:36:47 gNx0eGc2
初参加させて頂きます。よろしくお願いします!


                    ノ)/レァ
                    f )  三,'
                   , ' , ´
                     /  ,'
           ==     /  /
         ´    ヽ  r'\, '
        /    ハ| i! /  f
       {!| |川、,昼! |,'  /
       ヽ!,从 r ┐ル/ / ,
        }ハr'≧= ' )'| { /
        /\|ー=彡ヤ:Y
       ノ { rォ_|_|#+ヤ !
       ノ  |ノ f'#+#+ヤ !k
       }_/ /\#+#{,ヤ!ヾ
       |' /〈#+#X 、|\_!/ )
       ゝイ/ノ#+#+ヾ〉'´wミx
        { /#+#+#+#乂_i!__i!ノ
        |{#+#+#+#+#+#+#+!
       /##+#+#+#+#+#+#+∨
        /#+#+#+#+#+#+#+#+#,
     /#+#+#+#+#+#+#+#+#+#,
     `''<,#+|#+j!#|jI斗=、#+ .ノ
        ∧  ̄| `´ハ   | ̄
           } 、 ;   、 / 、
        ,  `/   ∧   ∨
        ,   ,      ∧  !
           ,     沁,  ', 
         |   ,      沁, |
        !          ト='!
        ',  |        Yf |
        r、ノ!        }}{ {!
        ゞ^イ       (三リ
        } T':,  
        |乂八
        乂彡'


64 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/03/22(水) 01:17:28 XJZsb1AQ
>>61
 元気な笑顔が魅力的なマシュさんです。
すらっと伸びた手足がとても色っぽいですね。
 眼鏡は簡潔に下の「¨¨¨^」と「八」のみですけど、それだけでも眼鏡をかけているように見えます。
目は基本的な文字使いですけど、楕円形で、ハイライトも綺麗な可愛らしい目になっています。
髪の毛も「{」を使って柔らかさをだし、ドットトーンの陰影はその影により銀色に輝くように見えてきます。
そして、ドットや「'」「′」を使った無駄線を出さない髪の毛の作り方は是非真似てみたいです。
 手は、真っ直ぐ伸ばされた左腕は抜きをうまく使用して、繊細で柔らかそうに仕上げてます。
直線で引けない所を抜きや「'」を使ってうまく表現するやり方は初心者の方の参考になると思います。
指の作り方なんかが巧みですごいです。
右手の方も服の紋様に埋もれず、白く主張し、ポシェットの紐を握る指が一本一本作られているのがいいですね。
 服の文様は「┼╋」で表現されています。
微妙にずらしながら作っていますので、胸のふくらみなんかが浮き上がって見えてきます。
ドット数の調整のために「+」を使ってますが、その配置する位置もよく考えられており、立体感が出るように配慮されています。
そして、上に羽織っているパーカとブラウスとの境目の曲線も柔らかく、とても官能的で、女性らしさを出すためのこだわりを感じました。
 脚も、腕と同様線を引きにくい箇所は無理に引かず、抜きや点を使って作成し、すらっと伸びた綺麗な足に仕上がっています。
膝のあたりの影も女の子らしさを引き出すワンポイントアピールになっていると思います。
 女性らしさを引き出す匠の技巧により、健康な色気が溢れる素晴らしいマシュさんに仕上がっていると感じました。

 作成お疲れ様でした。

>>62
 初参加ありがとうございます。
比較的小型で全身図を作成されています。小さいですが、細部まで丁寧に作成されていますね。
 「昼」一文字で左目を作っていますが、これだけでも眼鏡越しの丸い目に見えるようにうまく配置されています。
髪の毛やそのほかの顏のパーツも簡潔な文字使いでわかりやすく抽象化されていてとてもセンスがいいと思います。
 手は指の文字の使い方がとてもうまいです。特に左手指をこの狭いスペースで全ての指を描いたのはとてもすごいです。
ポシェットも丸く作られており、ポシェットのウサギ(?)の顏もうまくデフォルメされていてとても可愛らしいですね。
ポシェットの紐も直線にねつ造し、右手の指まで届かせているのもはっきりわかるのもいいです。
 服の柄は「#+#」で作成し、「ヤ」を使った斜め線もうまくはまっています。
腰の辺りが女性らしい体つきでとても素晴らしいです。
 足も点と線をうまく組み合わせて、動きを感じさせるものにし、「沁,」の濃い無駄線も内股の影のように見えるのであまり気になりませんね。
 小さいながら細部まで丁寧に作成され、女性らしさもうまく表現されたAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


65 : ◆p1rCdfq.qU :2017/03/23(木) 21:46:31 yzF7dcEY
参加いたします。

ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1479374664/576


66 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/03/23(木) 22:34:03 AZmRbTmQ
>>65
 今回もかわいい奥田さんでの参加ありがとうございます。
腰のポシェットが殺先生になっていますよ。その図柄、流行っているんだww
 顔は、書き慣れているのか、シンプルでとても見やすく、無駄なところが一つない出来栄えです。
四角い眼鏡の簡潔な表現なんかは手慣れた感じがしますね。
目も綺麗に開いていて、口も元気いい笑顔を浮かべているように見えるので、顔全体で楽しそうな様子を表現されていると思いました。
肩や首筋の辺りを邪魔することなく、おさげをさりげなくアピールされているのにはこだわりを感じました。
 両手や、パーカーの線はうまく直線にねつ造され、引きにくい右下がりの斜め線を縦に真っ直ぐとねつ造されているのでとても見やすいです。
これだけ線を引き直しているのに、不自然な所がない点ですごいです。
左手は、直線状に作りながら、固い線にならないように曲線をうまく作っているのもいいと思います。
 衣服は白抜きでシンプルに作られ、線を整えつつも女性らしい雰囲気もうまく出されています。
ポシェットの紐も斜め線をうまくはめて作られていますね。
 足も無駄線がなく、とくに膝から下の斜め線の多様な作りかたは勉強になります。
抜きと点のうまい使い分けで繊細な感じがしてとてもきれいです。
 実線でのシンプルでとてもうまい作り方で、初心者の方にぜひ参考にしてもらいたいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


67 : ◆PugTCT2962 :2017/03/24(金) 03:03:20 MsexZGqk
さんかさせていただきます
                                  /)
                                /)/  )
                            |  }    )
                            /   _ノ ̄
                               /   /
                ____           /   /
.             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\        /   /
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\     /   /
        /:.:./:.: :.:.:.:.:.:.:/| :.|:.|:.:.:|   / ̄\/
         | |:.|:.:.| :.:.:.:.:./-| :.|:.|:.:.:| / ̄\_ノ
         | |:.|:.:.| :.:.:.:/r 瑟 ト|:.:.:|/     /
         | |:.|:.:.|/⌒゙└─┤|:.:/    /
            |:.|:.人  r‐ ァ 人|~    /
.         人|/⌒>―<(     /
         /\ (____)     /
.        /⌒\ |i:i|o|i:i:i\  /
        /    }\|i:i:i凵i:i:i:i:i:| |
.      |    /⌒Yi:i:i:i:i:i:i:i:| |
     /    /   |:i:i:i:i:i:i:i:i:| |
.     {___/  _ノi:i:i:i:i:i:i:i:i:| |
      {_/  /\\:i:i:i:i:i:i:| |
       |/    /}i:i:i:i:i:\\:i:i:i:| |
      {__ノ/i:i:i:i:i:i:i:i:i\\i:\ \
        /  /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\ア¨ ̄ ̄\
     /  /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|   ^o^ | < にばんせんじ に なってしまいました
.     〈  /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\__/
      \_{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧|
      /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧
.     /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧
     /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧
   /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧
   \i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧
     \i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〉
       | ̄ ̄|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:人i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
       |     ̄| ̄ ̄ ̄|   ̄ ̄| ̄ ̄
       |      |      |      |


68 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/03/24(金) 22:36:44 Nr4HMPso
>>67
 きれいに繋がった直線で作られたとても美しいAAです。
ポシェットの顏は、これはこれで味があっていいと思います。
 今回の題材は眼鏡の目を小さく作る場合の勉強になりますが、これは特に印象に残ります。
目の濃い文字とフレームの直線が見事に組み合わさって綺麗な生きた眼鏡越しの目になっています。
二段に分かれた濃い漢字はこのように眼鏡を作るときに役に立つのですね、勉強になりました。
直線で作られた顔や髪の毛もシンプルでわかり易くてとてもうまいです。
 両手は、直線系ですのに柔らかそうに見える腕の輪郭も素晴らしいのですが、何よりも左手の指がすごいです。
指を四本まとめられ、細かくかき分けられていないのに、指の形が全て浮き上がってきます。
直線で描くのは難しいはずの指を、こう省略しながらはっきりと浮き上がらせるやり方は本当にすごいです。
こう、なんといいますか、脳の補完能力をうまく使ったとても頭がいい人の作り方だと感じました。
 服の方も直線系の柔らかでシンプルな線がくっきりと引かれていていいですね。
上に羽織っているパーカも、輪郭線がしっかりと繋がれていて、線も少なく無駄線もないので
後ろのフードなども含めて細かい部位までよくわかります。
私服の方も「i:i:i:」トーンをうまく使った、直線系のお手本となる作り勝ったもお見事でした。
 目や指の作り方が本当に見事だったのが印象的な、綺麗につながっている直線が魅力的なAAでした。

 作成お疲れ様でした。


69 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/03/26(日) 21:57:37 dclIIMpw
画像ファイルが消えているとの声も聞こえてきたので、念のためもう一度>>33の画像を上げておきます。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1199035.jpg.html

失礼しました


70 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/03/26(日) 22:17:45 ecZtxjjM
こちらでも上げなおしておきます失礼しました

ttp://dl1.getuploader.com/g/moja2/165/www.dotup.org1190323.jpg


71 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/03/26(日) 23:45:27 thWoV8cc
参加します
                       nノノノ/
                    }  ノ
                       , ' ,′
            _      /  /
             /.:.:.:.:.:.\  ∧_,/
          イ:.:.:.:.:.: A:.:. | /  /
          { {::l:.|:川囮|:.:l /  /
            }j込 ヮ ノ:ハ  /
           rく{ノ _〕|  ∨
          /\}`lo|+l  /
           { f ミ+++| {
          / ノ {-_++| |
.          {/ /_-_| |-_
.           {__/+++++(ヽ_/)
         } /+++++(*´ω`*)
           V++++++++++++_
         /++++++++++++++_
.         /++++++++++++++++'_
.       く++++++++++++++++++'_
        `ー r‐-Lへ,rrーr
.             }   l   !  {
.              |   |   ,
                ´,   ',

.             {  l       ', l
                    l__|
             l |       |__|
             |__|       }_l_}
             |__l       ミ彡
             }_l_}
             ミ彡


72 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/03/27(月) 00:36:56 TxpnFLXw
>>71
 小型AAでの参加ありがとうございます。
全身図をここまで圧縮できるのは本当にすごいです。あと、ポシェットのその顔文字は流行りません。
 片目だけ見える目には「囮」一文字で作られ、しっかりと眼鏡をかけているところまでわかります。
目にかかる前髪など、髪の毛はわかり易い文字使いがされ、「ヮ」一文字の口がぴったりとはまって満面の笑みになっていますね。
首筋からフードにかけての複雑な線を、小さくするにあたっての簡略化もうまいです。
元絵をよく見て工夫を凝らされている様子がわかります。
 服の文様は直線と「+'_」のつなぎを使い分けてシンプルな線をひかれ、パーカーとの書き分けもはっきりとされていて、
服の重なりが立体的に把握できます。
「-_」のポシェットの紐が意外と、トーンに埋もれず、存在感が感じますね。
ポシェットに掛けている右手指の「f ミ」の使い方もいいですね。
 点と線を組み合わせた足も細く、すらっとしていてとてもきれいです。
足首から先の細かい部分の書き方も緻密でとてもうまいです。
「 ミ彡」が丁度影になっているように見えるので、こちらは坂の下からマシュを見上げているような印象を与えてくれるような気がします。
 小さいがゆえの細かい技法の数々がとても素晴らしいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


73 : ◆hitugi/cGo :2017/03/27(月) 00:54:42 zGrY/h06
参加させていただきます
                                        /
                   _                     /
                  ̄     ̄   、                 /       /
              /                 \              ノ^\    /
.           /                \        r‐く   \ /
        /               l         i        |   \    〉
.         /               lヽ、  i   |      /|    \_ノ
        /              l Ν |  | l i |    /         |
.       /               i| |- ‐Иル| l | |     /        |
.       .′|         | l|/r===ミ, | /| |   /          ノ
     |  |       i  | | | l/ ん^Y 狄  | |  i         |イ
     |/^|       |   | | |/┤ 辺ノ├И  | ノ        |/
     |、丶    l |  Ν\{^V └──┘r'| i !/         /
     l \ \   Ν\{ """   ___  "" | | |/´           /
.     \{   |   | 八    く'::::::::::V   /_| |         /
         |      \   ` - ´  /、Иl         /
         |  / Ν__ > 、__ イ―∧ リ {         /
.          ノ/| |/ r―/ノ    //ーヽ   {       /
         '⌒ r‐| |´ |< 、_   / /┼┼|        /
         人 \L |┼\___/‐┼┼|    、  /
        /   \   」┼┼┼|○|┼┼┼┼|      Y′
          /  ,  \ \ ┼┼|○|┼┼┼┼∨   |
.         /   {    {t\,へ.___,‐干┼┼┼┿‐∨    |:L
      ノ   |  | {t/ ノ>くア┼┼┼┿╂┿∨,  |t:L
     く    |  | | 二二ヽ ‐╂┿╂┿╂‐∨ / | t:L
      Υ   |  | |     冖J ┿╂┿╂┿╂∨ | `t:L
.       ノ   {:. | |    {L ┿╂┿╂┿╂┿‐V | `t:L
     /      {::. | /     ノ:L╂┿╂┿╂┿//ハ |  `t:L
    (         ヽ:../   / `t:L‐╂\┿╂┿╂|//| \ `t:L
      Υ ̄\   /   /-╂‐`t:L┿╂干┿╂┼|//|  \ t:L
      |___ /   / ╂干┼`t:L‐┼┼┼┼┼ト、|   | t:L
      L..._ /    /ハ-┼┼┼‐`t:L┼┼┼┼┼ァ〉|   |`t:L
      i  /       ///ー┼┼┼┼`t:L‐┼┼┼╂j//|   | /⌒{
      |        //〈┿╂┼┼┼‐`t:L┼┿〜 { ̄\    |∥   {
      |      ////〜^^╂┿^^〜`t:L‐╂┿ {   \   ∥    {
      l     / /厂 | } ┼┼┼┿╂‐`t:L┼┼ {      >┴-- 、/
      L. イ   //  /┼┼┼┼┼┼┼`t:L‐┼ {   /        \
         / σ/〈_/‐┼┼┼┼┼┼┼‐`t:L┼/\/  トー冖√∨ゝヽ
.        /   //‐┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼`t:L/ ∥|  <  ┃ 。┃Ζ|
       〈_   l/┼┼┼┼┼╂┼┼┼┼┼‐`t:LΘ |   Σ   人  _|
       |`ヽ」‐┼┼┼┼┼┿┼┼┼┼┼┼`t:L  \   /⌒ヽ<X>/ _ノ
       l  {┼┼┼┼┼┿╂┼┼┼╂┼┼‐ \____ 二ニ=- くハ>´
.       \{┼┼┼┼┼╂┿┼┼┼┿╂┼╂┼┼┼┼┼╂┼\
.         /‐┼┼┼┼╂┿╂┼┼┼╂┿┼┿╂┼┼┼┼┿╂┼ヽ


74 : 雁金 ◆1WjPlvAjVg :2017/03/27(月) 19:19:50 9W0Je8Cw
参加させて頂きます。

                    _. . . . ――. . . ._               .i    i
                  . . . . . . . . . . . . . . . . . . .              _/    .ノ
                    /. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .        ,>く \  ./
              .ィ. . . . . . . . . . . . . . . ..i.. . . . . . . . ..      ノ   入 \/
              ,.'. . . . . . . . . . . . . . . . ..; }!. . .',. . . i. . .',     /   ;  トv'
                ,'.. ,. . i. . . . . . ,. . . . . .i. . i l. l. . l. i. .l. .l. .i    ,'   i  .../
             i .i!. .;. !. .i. . . . .!. . . . . l. . !.i十-! |i i!. |. .i   ソ i   :: ....,'
                i l i. .i. . . .l. . .i:. l. . . . . .!. .!レ.   .!_i!ルi. .!. |  ,' |   i:: .....ノ
            |:! |. ..i. .i . l. . !i. i. . i . .,;. .,'.=芹花=.|i. .i. .. i ./     :::.../
            メ !. .|. .i!. .',. .l.i l i. |i. ノ..卅 .Vゅノ .,i .i l..... } ノ   }   i.:../
             {:i .!. .!. ,.ヤ.ム !从ル.レ'iノ 丶==-' Ll .!... レ  .イ  :....,'
                ',!  ',..';. ...ムル'            ノ. .|.../  .,'...   ...イ
             !  .i...i. .......ム   ┌   ア  イ...!ヤ~i  i .,'.....! ...i
                  |...i! ',.........≧ _   ー  / '', i! .|: .| ::...  .../
               ル.ハ. ,...ソ ̄ = > -イ i -, /{  .l:: |....... ../
              レ从 ',...{ 〈::::ノ ': : : : : :ノ ;::::|  l::: i...........!
               ム  ̄ ~i .l',   ̄'   '_ ..ン.  ! |.i  ヤ......!
               ン'\  ム .i::丶....- t ''i: ii!ii::::ii! .i i!  ヤ..!
              /  キ个 、ムiii:::::iiiii::::|.O.i ,'::::  :i .l .i  ',:! 
                 i  i ',.i!', ハ ',i. . :::::. .i  .|::::iiiiii:::::ii!.! .l   l
              ノ  .{ i{ ヤ V~っ.iiiii ''|.O.!  :::ィi:i:i:iii! ;  .|
             /   i! ..:!  Y '二ヽ,li:::i_!,..'洲iiiiii洲!    |
            {     ム ..:!  !   --ヽi.i.i.iiiii.i.i.i.iiii.i.i.iiiiii',   .|
             〉    ',;...:l::...|   「T/i.i.i.iiiii.i.i.i.iiii.i.i.iiiiii.',   !
            ノ       ',...}....l    ノ 洲iiiii洲iiiiii洲iiiii洲iiiム  !i


75 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/03/27(月) 22:43:26 TxpnFLXw
>>73
 線が丁寧に揃えられた、実線系のとてもうまいAAです。
目は四角い眼鏡のフレームに丸い目の双方が釣り合いの取れた綺麗な目になっています。
「辺」が綺麗にはまってハイライトを作っていますね。
髪の毛は縦の流れになるように線を引き、毛先は「И」「Ν」を使って処理されているのが印象的です。
向かって左のぴょこんと飛び出ている髪の毛の房がとてもチャーミングですね。
口は満面の笑みを浮かべ、頬染と相まってとてもはつらつとした笑顔になっていて見ていて元気が出てくる気がします。
 線ではっきりとパーガーと服の書き分けも出来ており、カタカナなどを使っていないので毛羽立って見えないのがいいですね。
右手の指がポシェットの紐にかかっている部分が細かい所まで丁寧に作られていて、とても素晴らしいです。
「冖J」の小指なんか参考になります。
服の柄は「┼」の揃えたのを基本とし、所々で太線を混ぜることで陰影をつけ立体感が出るように作成されています。
服の柄越しでも胸の辺りの皺と影がはっきりと作られているのが本当にすごいと思います。
よく見ますと向かって左の胸のラインがパーカ越しでも分かり、柔らかな曲線になっていますね。
実線系ながらとても柔らかく立体的な作り方をしていました。
 その他ポシェットの作り方も見ました。
紐の作り方やポシェットの動物の顏の双方ともにとてもうまいです。
特にポシェットの顏がとても可愛らしいですね。
 服の柄の作り方がとても丁寧で、しかも体の柔らかな曲線が浮き上がっているのが本当にすごいマシュさんでした。

 作成お疲れ様でした。

>>74
 影の付け方や立体感の出し方にこだわりを感じます。
目は「芹花」でうまく目と眼鏡のフレームが交差している様子を表しています。
「ゅ」をハイライトにはめるのは初めて見ますが、意外とはまっていていいですね。
髪の毛は「i」のずらしによる斜め線が丁寧に作られ、柔らかそうな髪の毛になっています。
「. . 」のトーンは銀髪と相性がいいですね。
服の柄は縦系のトーンでうまくはまっていて、綺麗に模様になっています。
縦系ながら濃淡を付けて立体感が出るようにされている点でも工夫をされています。
パーカーの影の付け方もいいですね。
 影の付け方に様々なやり方をされていて、とても興味深いAAでした。

 作成お疲れ様でした。


76 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/03/28(火) 05:42:09 R/zUI0tA
参加させていただきます
                              _ 
                            /)//)
                          /〉:::::} ─
                         /厶イ》 ̄
                           //___//
.                       /^7.:..:./
                       / /.:./
          〈∨       /〉  辷彡イ
          ∧∨∧ 癶∧ .// __/__/ /
           V^''〈,癶〉''^V //// /(
            〕iト{___}ィi〔_/ ̄/∧,/ ∧
        _   .ヘ弋トvイノノ/__,//'⌒ヽ/ /
      /  \=丈ソ ゝ'"=<,//辷彡'シ
     (      √ ̄ |¨¨¨¨「 ̄ 〈\ノ))'
     / ̄\ ノ{ .:. :. |.:.:.:.:.:.|.:.:.:.: | |彡゙
     \__/<\, -ミs。//^ i| |
        /  /\| ミ、|/ / | |
        /  //.:./\/\/ / |_|
       {{「「「7/ イヘ\ \ / V
       ∨イ  / ∧| |\ \ __
        〈_// ̄T'''T ̄\ \ | ̄|
        √∨/¨\_|.:.:.|_/¨ \ \ ̄ ̄「 ̄ ̄/
        / / /\ | |∨| | / /\ ̄\\::::::|
       〈__/ /\ ヽ| |  | |/ ./ |:::|:::\:::::\ ̄\
            { { ̄\ |∨| |/   |__|\:::\:::::\:::::\
           | \_,∧j/〈\/ √\::\:::\::::|::::::::::\
.             |     |  ∧  〈__,/\ ̄ ̄\\::::::::::\
.            |     |  /,     |   \:::::::::::\\:::::::::\__
           l  /\|   |    |    \:::::::::::\\:::::/::::/
           /   |   .|/\,゙      \::::::::::\\::::〈
           |    |    |   \       | ̄ ̄:::\\::\
         /|    |   ∧    {_      ̄ ̄\::::|\) ̄
         | |    ∧    ∧_ ∧ ∧         ∨
         | | \/| |    V∧  ∨∧
         / /    √|.    V∧  ∨∧
         / /    / /      \}   }//}
         ∨     / /        '.  .|/
         |    /V           '.  价
         '.   |           广^Y
          '.   |i          乂___}
          '.  .|∧           |  |i
         〈^''''^V∧         ∧_∧
         ∧  V∧〉       乂ィノ
          ∧| ̄∨
             [|  ゚《
           |::\__∧
           \/\/


77 : 普通の名無しさん :2017/03/28(火) 19:41:31 8V1yLxeA
おいこらwwwwwww


78 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/03/28(火) 21:49:08 R/zUI0tA
 もう一つ参加させていただきます
                                /)/ )
                               /      )
                              /   ノ ̄
                               /  /
                            .   /
                              /  .′
               . -─‐- .      .′ .′
              /       \   _∧ ./
             /      ハ . .:.     ∨
            ./1:|i 川i   √ | |: | ./ .:  ′
           {{ |八 |:i: | ┏希┓: |/ ,′ ′
           {{ Vハi丱ー'┗━┛И/.:  /
           乂 }: : ゝ <:::フ .イ∨ |.:: /
             ノ从f´_>- ^''7|  | /
             ,く { {\_/ノ|  ∨
              / ハ_Vi_|ヘ Y_iヘ } '.
             ./ !{ V^ヽ_i〔_〕_}_jや }
              }  八 {  ミ _}_i_j_}_j∨ }o
            丿   シ  ノ_i_八_i_}_j_}Ⅵ℃
           {⌒>'  ィ{う℃_i_うT爪| h.℃
             .iア   /}_i_}_i_℃_{_i_{_i_} l | ℃
           {  /7丁TI廾℃T_{:::\|_∨:::〉
           ゝイ /__j_}_i_i!_{_i!℃_乂/ ̄`ヽ
            ノ /i_j_}_j_i!_V_j{_}_℃ { ┃ ┃ }
           {  ハ__}_i_}_i!_}.Ⅶ_j_}人乂   ノ
           ∨j_}__j_}_i,i!_j_}_j{_}_j{_j_「_「iT爪
           /_}_j__}_j__j{_}_j_j{_j_j{_}_j_}_j_}_}ハ
             /_j_{_{_j_{_,j{_j_{_,j{_{_j{_j_{_j_{_j_{_j_ハ
          /_j_い_i_{_i_i!_{_i_j{_j__i{_{_j_{_i_{_j_{_j_ハ
            /_i_{_Iハ_i_{_i!_j_{_,i!_{__i{_i_{_j_{_i_{_j{_{_jハ
         \{_i_,{_jハ_i_j{_{_j__i{_i__i{_{_i_{_j_{_i_i{_j_{_∧
          `'弌_{_jハ_i!_i_{__i{_{__i{_j_{_i_{_i_{,j{_{>''"
              { ̄`'┴|-へソ {   √
              '.   |    '.   {
              }        '.   ´。
              ,′ゝ ,゙       ´,    ´。
             ,′  ,:       ':,    ,
             ,    ,:          ':,     ′
            ,゙    ;         ´,     |
                 ′           ´,   |
            |              ゚,  |
              .|   |           ゚. ⅰ
              l              √j圦
              .l  |            ∨_ノ|
              l   |            } } {
             {\ハ            j_j_,ハ
             \ハノ           〈::::::::ノ
              }_ハ           `¨´
              | | '.
              廴j_,ハ
              {::::::::::ノ
              `¨¨´


79 : カブトムシの人 ◆lbH0U7ax.o :2017/03/28(火) 23:50:54 AdSXEEGs
1レス参加させていただきます、偶然構図が一緒だったので

                                                     r、      ')
                                                       ハ v    / '    、
                                                     }└  ´ ゝ- ' ィ(
                                                    / :}  {  r__
                   -=ニニ_'<                            /  ノ    r -- '
               /´      ∧∨                          / /    -=、ヽ
                         /:.:.}:.!:.>  -=ァ                    /   '  __/   ≧'
                  r─ >=ニニニ}/ニニ=- /                  !     !/:.:}
                    八//:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:〕h、__                 '|    ':.:.:.:.:!
               //:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.∨:.:.:.:. \:.:.:.:.\≧===-‐ '       '  !    乂:.:.'
                  /:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.: !ヽ:.:.:.:.:.:.:\:.:∨\         /    |      У
             /:.:/:.':.:/:.:.:.':.:.:.:.:.:.:.:.:i⌒\:.:.:.:. ∧、∨:.:〕h、    '    八    /
                / ':.:.:!:.: / ':.:.:.:.:.:.:./ィzz、、ヽ:.:.:.:∧!\、:.:.:.:.`  '       ノ〜'
              _/ ':.:.:.:.: !:./__∧、:.:.:./  _)ミ!ヽ)v:.:.:∧:.:.:.\:.:.: '      / _____ノ
              ⌒ }:.:.:.:.:.:. |/' らヽ}/   乂リ´ /∨:.:. !:.:.:.:.:/      /──   ̄
            //i:.:.:.:.:.:|乂弋ツ        //_):.:.:.:|ニ=-      /:.:.:.:.:\
            //' ':.:.:.:.:.(ヽ     `    /'}´/:.:.:_/'      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \
              / ' 八:.:.:.:.:.` \  v    ノ ノ:/:.:./⌒//     、 ̄二ニ=- :.:.: \
          /'   ∧:.:.:.:.:.{  )h、   ̄ /-=ミ/  /     / ∧∨      〕h、ヽ
                  ∧:.:.:.:.!  }:.:.:.:.丁 /' /i  /    ,    ∧v         \、
                \:. ∨-==彡/─┐'  !     ,     リ          ∧v
                /.\} ̄_-=ニ!{ ̄     ,     / \                  リ
               ノ{  ∧ ̄//∧∨      v  ,    .\
               /\/ // \ {ヽ'     ゝ /     ノ
             /  /   {  ≧s。ヽ!:.:.:.ノ    /__  /
         __/  ><⌒:.:.∨   O ノ´     / ̄
       / ̄ )√/ ⌒ヽ〉〜 ,O   /!     /
        /   // ,  ⌒ヽ_}  i {     .{ i     i
        ,   .i/_7  ⌒_!´ | .i {   /O 〔     .∨/
      .λ  〔⌒ヽイ}    , } !о/  } !      ∨/
       .∧   ∨ノ´     , ) /  .∧∨  -=、.∨/
           ̄ ̄       }〈〈      ∧∨ ___ノ \

源内あお(フレームアームズガール)


80 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/03/29(水) 00:05:33 Z6Ej8fsM
>>79
 可愛い女の子ですね。フレームアームガールは実は知らないのですけど、もうすぐアニメが始まるのはチェックしていますよ。
 まあるく開いた両目がとてもかわいいです。左右でハイライトの作りかたが違うのですけど、うまくバランスが取れているのがいいですね。
簡潔な表現ながら大きく開いた口が気持ちよくなるような笑顔に溢れていますね。
髪の毛は、あおちゃんの画像と見比べてみる限り、そのくせ毛をかなり再現されています。
それにうまく直線を主として作成しているので、複雑な髪形がとても見やすくなっていると思います。
 胸の辺りの曲線がとても柔らかそうですし、腕を拡げて大きく胸を張っていて、躍動感を感じます。
手は、上に伸ばした左手は、点を混ぜながらもシンプルな直線で丁寧に線を追って作成されています。
手の指もすっと伸びた様子がよく見えますね。
逆に右手の方もパースが表現され、動きがあります。
右手指も曲線を使われているのも良かったです。
 フレームアームズガールを知らない人にも魅力を伝えてくれるすごくかわいいAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


81 : ◆OWLaar.OVM :2017/03/29(水) 20:17:03 pf3Z3ooA
参加させていただきます

                                ノ)//〉
.                             /   ニ⊃
                             {    ニ⊃
                               /
                            /   /


            -‐…‐-ミ        /   /
        /         \       / \ /
.       /                /    〉
       // /  |  | :| ト   |  ./   /
         | |  |  |/ 抖r |  | /
      | | |  |  | r苅アソ  /    / イ
      | | 人  |从八 ¨¨¨ |  / / / /
       乂|   \|  、:::::ァ  八/ /  .//
         | |  〕ト    イ 」/  {   .//
.        八人/⌒_ノ__     「     //
        /   {]ニ=‐--=ニ[    /
.       / \  {/i/i/i/i/i/∧   〈
       /   {\〉_i/i/i/i/i/i∧   ∨
.      }   { ./  ∨i/i/i/i/i∧   }
       /    }   r〉丶i/i/i/i/∧  .}
.      /    /  ノ/゚,マ/i/i/i/{‘,
.     〉^^ヽ/   /i/i/゚,マ/i/i/i{ } }゚, マ
.     }辷/   ′i/i/i゚,マ/i/i/〉 } } ゚, マ
.     }    /〈/i/i/i/i/゚,マ/〕トミ ./ 〃丶
.     人___/ //⌒⌒⌒゚,~∧__ 〕‐ i{___ノ
        / //i/i/i/i/i/i/i/i゚,/ /   ∧∧\
.       / /i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/{  { < ゚ ω゚〉 }
      / /i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i乂_,\____,,,ノ
     乂/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/∧
.      /i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i∧
     /i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i ∧
.    /i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i∧
    /i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i ∧
.   /i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i∧
  〈i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i ∧
.   \i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i/i 〉
      〕ニ=‐ - ‐{/i/i/i/i/i/i/r〜‐‐ ‐ - - ‐=ニ〔
              ̄ { ̄ ̄ ̄     }
                {       .}     }
          }    }     乂 ,,.
         .′   ,      ‘,    〈
         /     /         ‘,    ∨


82 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/03/29(水) 20:57:47 .u/kS9jM
参加させていただきます

                              /)))
                                /)////ヘ
                            { )  /
                              ノ /
                             / /
                            '   /
               -‐‐        /  /
             /: : : : : : : \   / \ /
                /:: ::.|: : : |:.∧ : :.  /   | V
            / : |: :|: : : |/⌒: : | ' | / /
             { :|:.|: :|: : 从爽〕:.:.|/ / / /
           人|:.l:从¨´ ┐ / / |  /
             |八:.个`ニ イ-/ / |//
             r〈 Kー フ'| /  /
            / \〈⌒Y |±〈 〈
            ノ /| />、_|ol±∧ }
           |  | |.{ 彡)_±±∧ {
           /\ )ノ 人_±±_}∧
            |ニ/  イ+\、±+ ;/∧
           |/  /〈+± \、+r㍉∧ /|
           |__./ / Y⌒⌒ \\>-ミノ
            /O/匕±±±±V) ・ ・ ヽ
           ∧/±±ノ±±±人__ ノ
           ∨±±/±±±/±±∧
           /±± _±±±/±±/±_
             /±±+ |±±± +±±±∧
          ±±±+|±±±|±±±±∧
           /±人±+_|±±±|±±±±/∧
          \±+\±±±±|±±±±+/
           \±+\±±±(T⌒¨T¨¨´
             ̄}¨⌒ |´   {.   }
              } :  }    、 
                 .: ヽ ノ     ∨  `、
             /   /      :.
               ,
                               i
              |              |
             |   |               |
            |                ト、人
.              | |            V__/
                |  |           || |
            〈 ><)             ∧|./|
               {  }             {ニニノ
              Y)∧            `¨´
             { {{ 〉
             {ニニニ.〉
               `¨¨´


83 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/03/29(水) 23:02:47 Z6Ej8fsM
>>81
 優しそうな笑顔が美しいマシュさんです。
 目は「苅」や「抖」などの文字を使って眼鏡と目の輪郭の双方を丁寧に線を引いて作成されています。
髪の毛は縦線を丁寧に揃え、線の曲げ方も「人」「八」を使って丁寧に曲線を作っています。
口元の笑顔の表現が嵌っていていいですね。
 服は「/i/」トーンで作成されており、パーカーやポシェットの紐などとの書き分けも綺麗にされています。
肩やフードのあたりの線が多い部分もうまく線の数を減らし、見やすくなるように工夫をされていると思いました。
向かって右の胸の下から腰あたりの輪郭線が、服とパーカーに挟まれながらも綺麗に柔らかく作成されているのも印象的でした。
 その他健康的な色気を感じさせる太ももやすらっと伸びた左腕なんかに目が行きました。
特に太ももは抜きをうまく使いつつ女性らしい柔らかな線を出していたのが素晴らしかったです。
 シンプルかつ比較的少なめの直線とトーンを使って細かい所まで丁寧に書き分けられているのが印象的なAAでした。

 作成お疲れ様でした。

>>82
 いつも司会ありがとうございます。
わずか2600バイトほどのサイズで、ここまで情報量を込めて作成されたのは本当にすごいです。
 眼鏡と目は「爽〕」のわずか二文字で作成されています。たった二文字ですのに、しっかりと眼鏡と目に見えるのがすごいです。
顎のラインと口の作り方もいいですね。これだけ小さいと頬からあごのラインを作るのを優先して口はおざなりになることが多いのですけど、
こちらのは「个`ニ イ」であごの曲線と開いた口の双方を同時に表現されています。
この辺りの作り方に手慣れた感じがして、興味深く見ました。
 服の柄は「±」で表現されていますが、そのトーンの中でも、シンプルな直線へのねつ造技術がうまく使われています。
そのお蔭で綺麗な線でパーカーなどの部位との書き分けがされているのがとても素晴らしいです。
スカートの皺はきっちりと揃えた直線で作成しつつも、ちゃんとスカートの皺らしい揺れた感じが出ているような気もします。
 その他、両手指の簡略化や両足の抜きのうまい利用の仕方なども見ました。
とくに上に伸ばした左手指が五本とも綺麗に描かれているのがすごいです。
個々の指の作り方に苦労をした覚えがあるので、こんな風に指をねつ造すればよかったと今更思ってしまいました。
 線の引き方、ねつ造の仕方の熟練ブリが感じられる上、限られたスペースへの情報量の圧縮させ方も素晴らしいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


84 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/03/30(木) 23:08:53 /lLnapwo
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
4/1(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


85 : 普通の名無しさん :2017/03/30(木) 23:35:02 p0Qrl946
司会進行、品評いつもお疲れ様です。
参加いたします。

                                            /)
                                            /) //_
                                        ,ノ {イ  r‐―'’
                                     {:  }   r―'’
                                        八  _,.ノ⌒¨´
                                    /  /
                                        ,:′ /
                                     .     /
                                      .:
                  ______              ,′
                      ``ヽ          {   ,:′
            /             \    r‐く¨\ /
                     }     :.     {   )\_>
          /             ∧     :   /}   } /
            /イ         /⌒V  }l !   /   //
             |   | |     }/迂万ゃ八 |  ,′  /
          { 人   | |    /r{└ツノ/ : j/     /
          乂_ \j人   人(`  _ ̄ }ノ : :/  |    ,′
          ⌒ }l \{\  <  ノ 人rく  :l|   :′
                八: : : :>-   イ__){  { .::l|  /
              /⌒ヽ/:|,.ノ     |-  } {:: //
            <⌒ヽ |\____,.、イ-ヘ   V//
              /⌒\ V--- | o|-|-|-{   ∨
             ,′  {: \〉-- :l :|-|-|-V    }
           ノ   {\>ヘ,__ | o|-|-|--V/  |
            (      } |  ニ}ー干‐|---|-V  |l
            )   { } |   「)〉ー|-----:!-}j/ 八
        /     乂 ノ  人-|-|-|---ノ ノイV  }、
         Y⌒\__/ /\ \-人--<-{ V八 \
            |-->`  /}--|-|\ \ノ-|-|-|乂 | | \ \
         「/    / ) -|-|--l\ \ー‐:|-ノ | |  )>'"{
           {     /| (__人__ー)_|_\ \{ ̄\ \/  }
           人_,、イ |/ }--{V//--|-|\人   >''"¨''<ノ
           /  /____ノ--}-V/--|-|-|-) )>'、__X /V ヽ
            ,′()/-|-|---八-V/-|-|-| {__}_{ ミ ij __ij 彡
          {_ /--|-|-- !-/-!V/八!--{  人__)ヘ ^ ノ>ノ
             { / |-|----|/--|-V--|--乂____>-->只"
          人 --|-|----{---|-|--l:|--/-----|-|-八


マシュ・キリエライト(Fate/Grand Order)


86 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/03/31(金) 00:41:28 3g6IMui.
>>85
 線がとても綺麗で、左腕や胸の作り方が柔らかそうなのが凄いと思います。
 目は「迂万」で眼鏡のフレームと目が交差しているところを表現しているのがとてもうまいと感じました。
眼鏡越しでも表情のある目をこの限られたスペースで見事に表現されたのがいいです。
髪の毛は、線は少なめながらうまく曲線をつくっており、丸く顔の形を整えられているのが印象的です。
 首筋からフードのあたりはうまく線をねつ造され、一目で構造が立体的に把握できます。
右手のパーカーのダボつき具合の表現がシンプルながらとてもリアルな感じがしました。
真っ直ぐ伸ばした左手の方も抜きや「,:′」を混ぜつつ、元気よく腕を伸びた様子を表現されていて健康的な腕になっています。
 服は横線のトーンを使いつつ、要所で縦線を入れることで服の柄を表現されています。
胸や腰、スカートの皺などの線をうまく服の模様の中から浮かび上がらせているのがすごいです。
特に胸の辺りの作り方がうまいです。大きな胸が服の柄に埋もれず存在感を主張していますね。
 その他ポシェットの顏の作り方や両手指の作り方なんかも見ました。
特に左手の指がすごいです。指の下側の線のみを引いているのに、その線が影のように見えて立体的な手になっています。
こんな指の作り方があったんですね。勉強になりました。
 シンプルな線で生き生きとしたマシュを作り上げられた、とても素晴らしいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


87 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/04/01(土) 20:40:49 kY9UEPcU
予定通り22時ごろから画像募集をしたいと思います


88 : ◆iTN3/0WYyc :2017/04/01(土) 20:58:33 5hB54/I.
参加させて頂きます。
                            /)_彡)
                               r  ミ)
                           ノ.:/¨´
                          ' /
                  I斗― ミ     /  /
                /:      ヽ ,.へ /
.               イ    ∧  :i /   j
               |  八/芯〕 /  /
               | 込 r ァノ /  /
               |从 うI爪 ノ|   /
               /\_〉+{o}八 :{
              .〈 : i  「彡)++∨}
               ノ |/ 厂++:i| V},
.               L/ /++++八::V}
              八_/'≧===≦「ヽノ ./ }
               / :/++++++++γ~~ヽノ
              { /++++++++h人゚w゚ノ
                 {/++++++++++++::∧
                 /++++++++++++++::∧
             /++++++++++++++++::∧
               〈+++++++++++++++++ /∧
              ̄冖¬++++++¬宀冖  ̄
                 }  ~T^⌒{^~ {
                 } ヽ ノ   ∧/' 、
                 ,  ,   /∧   ∨
                   /  {     '∧  '
                ,  {       /∧  }
                i  :{       }: }
               | {       ト-イ
                 .|  {       `i¨´V
               rく>、        .八 :}
               ヽハノ       ゞ- '
                |  ∨
                  八_.-八


89 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/01(土) 21:43:21 ZZNSi8Rk
>>88
 元気いっぱいで、全身で喜びを表しているようなマシュさんですね。
 顔は比較的小さなスペースで作られていますが、それでもマシュだと見分けられるぐらいに特徴を表現されています。
眼鏡をかけているように見えて、笑顔を浮かべているところまではっきりとわかるのがうまいですね。
 手は両手ともに直線ではっきりと繋ぐことで服と綺麗に書き分けらえています。
両手指の文字使いもいいですね。
 服はパーカーとの書き分けもしっかりとされ、柄のトーンの中に腰のあたりの絞った部分の皺もはっきりと書くことで
のっぺりとした印象を与えることをさけ、立体感を出されていると思います。
ポシェットの顏もユーモラスでいいですね。
 その他、伸びやかな足の表現なんかも見ました。
斜め線の作り方や「{」のずらしの採用など、うまくはまっていて、いいセンスをしています。
 元気いっぱいで今にも動き出しそうなAAでした。

 作成お疲れ様でした。


90 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/04/01(土) 22:00:35 kY9UEPcU
お待たせしました 皆様今回も多数の御参加かありがとうござました

今回は題材が女の子ということもあって参加しやすかったかもしれませんね
服のチェック柄に様々な工夫がみられて興味深く見させていただきました


以下簡単に品評を付けさせていただきます

--


>>43 3 ・ω・<ちょっとビックリしたような表情が印象的ですね 服のチェック柄ですがあえて線を使わずにトーンで表現されていて
ずらしで綺麗に膨らみを表現されていますね 腕や髪が柔らかく作られていて女の子らしく可愛いですしサイズをコンパクトに
纏めながら全身をスッキリ表現されているのがお見事なAAでした 作成お疲れ様です


>>45 台詞付きでの作成ありがとうございます 台詞に合った明るい笑顔が印象的なAAですね 服のチェック柄は上半身とスカートで
柄を細かく変更されていて境がとても分かりやすいですしどちらの柄もおしゃれで綺麗な柄になっています 元絵の浅い傾斜は作成
しにくいかと思いましたがこのAAはそこをしっかり再現されていますね 作成お疲れ様でした


>>46-47 Σ ・ ω・彡<メガネのフレームが直線的に描かれていて非常に分かりやすいです目立ちにくいパーツなら目立つように
描いてしまえと言う発想はとても良いですね 服のチェック柄も「[ ]」を組み合わせて作られていて独特で綺麗な模様になっています
このように独自の発想が見られとてもよく考えてAAを作成されているのが伝わって来るAAでした 作成お疲れ様です


>>52 目は高さを意識して横線をしっかり繋ぎ下部分の線も点系で繋ぐことで綺麗にメガネのフレームを表現されています
服のチェック柄も良いですね空白と種類の違うトーンを上手く組み合わせて一辺倒にならない綺麗な模様になっています
腕や頬のラインなど女性的な柔らかいラインで作られているのも特徴です 作成お疲れ様でした


>>54 ミ ゚Д゚彡.<大胆に抜きを使われた足や独特なチェック柄が目を引きますね 足はこれだけ抜いておきながらしっかり形が
分かるのがすごいです チェック柄は線だけでなくトーンを使って面で見せていますし縦線がきっちりそろっていてとても綺麗に見えますね
また服や鞄の紐など引きやすい線に捏造する技術も高くメリハリの効いたAAだと感じました 作成お疲れ様です


>>56 特殊文字を使用されたAAですね足や手など柔らかいのにしっかり繋がれた線が美しいですね 鞄の顔の目の文字も
特徴的ですしメガネのフレームや靴など特殊文字ならではの描き方が詰まっていて面白いですね 服のチェック柄もあえて
ランダム風に描かれていて非常にお洒落でかわいい工夫だと思いました 作成お疲れ様です


>>58 バストアップですっきりと作られているのが印象的です目の「ィf忙卞」が良いですねぜひ使ってみたい繋ぎでした
服の皺の捏造やチェック柄の描き方などシンプルさと無駄の無さを追求した画き方で非常に見やすく使いやすいAAに
なっているのではないでしょうか 作成お疲れ様です


>>59 こちらもバストアップのAAですね手の指など細かい部分もはっきり描かれています また胸や二の腕など女性的な部分が非常に
柔らかく描かれていますし眼鏡のフレームなど二重線を使い分かりやすく工夫されているのが特徴的です 逆に髪の毛などは簡略化し
メリハリの効いたAAになっています 作成お疲れ様でした


>>61-62 コロントーンの使い方が匠で明るい笑顔が印象的なAAですね 鞄の顔も分かりやすくはっきり描かれていて凄いです
チェック柄は「┼」や「╋」を上手く組み合わせて作られていますが皺もしっかり描きこまれていますしAA全体が非常に柔らかい
印象を受けますまた手の指の再現度が高くてびっくりしました 作成お疲れ様でした


>>63 目の「昼」の使い方をはじめ小さなサイズで上手く顔のパーツを作成されていて表情がはっきり分かるのが良いですね
服のチェック柄は「#」と「+」を組み合わせて独特な作り方をされていますがとても良い工夫だと思います 鞄の作り方も良いですね
特に「ミ」が嵌っています このように全体に散りばめられた文字選びの高いセンスを感じるAAでした 作成お疲れ様です


91 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/04/01(土) 22:01:03 kY9UEPcU
>>65 眼鏡キャラと言えば奥田さんですよね鞄のキャラクターも殺先生になっていて芸が細かいです 手や足の点系線の使い方が巧みで
非常に柔らかく女性らしさが出ていると思います サイズを大きめにとる事で手の指や靴の形など細かい部分までしっかりと再現されていて
元絵の雰囲気を壊すことなくキャラ変更を行う技術の光るAAでした 作成お疲れ様です


>>67 ^o^<非常にシンプルに纏められていますが線同士の繋がりがしっかりしていて素晴らしいです 目と眼鏡のフレームの
作り方も自然で「瑟」の使い方が上手いですね 服の柄は省略して「:i」で埋めておられますが白抜きされた上着とのバランスが良く
AAの角度の調整も自然で緩い角度に悩む人にはぜひ参考にしてほしいです 作成お疲れ様でした

>>71 (*´ω`*)<コノカバンハハヤル! 顔の「囮」「川」「A」といった文字の使い方が上手いですね 小さめのサイズですが縦線も
ぴったり揃っています チェック柄は「+」で作られていますがこちらもしっかり揃っていますし右下下がりを「+」と「_」を合わせて
無理なく作られているのもポイントです 左手の指もシンプルに捏造されていて分かりやすいですね 作成お疲れ様でした

>>73 目や髪の毛メガネのフレームなどきっちり戦をそろえられていて気持ちの良いAAですね また服のチェック柄の縦線も
ピタッと揃っていて凄いです 太線と細線を混ぜて使われているのも良いですね 「`t:L」で作られた鞄の紐は周りと差別化されて
非常に分かりやすいでし鞄のキャラクターの顔も分かりやすく描かれています 作成お疲れ様でした


>>74 元絵の難しい傾斜をしっかり拾ってAA化されています 線のずらしを丁寧にされているのが印象的ですね 他にもコロントーンを
使い影を付ける事で立体感を出されていていますしチェック柄は「i」や漢字トーンを上手く使い実線を使用せず再現されているのが
特徴的です またこちらもしっかり傾斜をしっかり再現されている所にこだわりを感じました 作成お疲れ様です


>>76 この発想は無かった…むしろ何故思いついたのか?おそらく元絵をイメージでガンダムへ改変されたのだと思いますが
素晴らしい技術です ポーズのせいでしょうかガンダムなのに妙な色気があるような気がしますし鞄とカバンの紐を武器にして
しまう発想に脱帽です 作成お疲れ様でした


>>78 まずチェック柄の描き方が目を引きますね様々な縦線を混ぜて有りますが綺麗に模様に見えるよう作成されています
また鞄の紐の「℃」やメガネの太線など線の差別化に気を使っておられるのを感じます一方で髪の「丱」や服の「うT爪」など
周りと一体化する文字も使われていて何を強調して見せたいのかをよく考えておられるのがうかがえるAAでした 作成お疲れ様です


>>79 確かに同じポーズのAAですね元気いっぱいな笑顔が印象的です 所謂アホ毛と呼ばれる髪の毛の跳ね方などキャラクターの
特徴を上手く表現されていて出典は分かりませんがどんなデザインなのかはっきりと分かります 細かい部分では延ばした腕の柔らかい
描き方や抜きを使いつつ微妙な曲線を再現された指など確かな技術が伝わって来るAAでした 作成お疲れ様です


>>81 ゚ ω゚〉<服の柄を「i/i」で纏められているのが印象的ですそれによって「∧」などの無駄線を上手く消せています このような
同型文字で纏めるのはとても効果的なやり方ですね また線が引きにくい角度は無理せず抜きを効果的に使い実線系のAAとして
上手くまとめておられます 画像をシンプルにAAに落とし込む技術の光る作品でした 作成お疲れ様です


>>82 自作のため省略


>85 目は横線の高さをそろえメガネのフレームもしっかり表現されています また口や髪やの描き方などとてもシンプルに纏められていて
無駄なくシンプルな美しさが有りますね 服は縦線と横線を格子状にして描かれていますが斜め線の入れ方が上手くとても柔らかい印象を
受けます 鞄のキャラクターの顔は細かく描きながら非常に分かりやすく描かれていてお手本のようです 作成お疲れ様でした


>>88 ミニサイズのAAですが全身をしっかり作りシンプルで非常に分かりやすいですね 脚の線のずらしや無駄線の処理の仕方など
手慣れた感じを受けますし手の指の作り方も思い切って簡略化することでサイズに合わせて無理なく作成されておられます
鞄の顔や服の模様などもシンプルに分かりやすくを心掛けて作成されているのが分かるAAでした 作成お疲れ様です


92 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/04/01(土) 22:01:42 kY9UEPcU
こちらは次回の競作用画像の募集になります

『下10中から私が1枚を選択します』


ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)


93 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/04/01(土) 22:07:21 C3ejy2Jw
ttp://imgur.com/0aEUV5Z.jpg
カービィ(星のカービィ)


94 : ◆aY3kB1KPRY :2017/04/01(土) 22:10:03 Q07WTIqA
ttp://imgur.com/a/vkkBT
グソクムシャ(ポケットモンスター)


95 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/04/01(土) 22:10:47 yEKkFWXc
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1205524.jpg
ライナー・ヘルヴィルシャイン(異世界迷宮の最深部を目指そう)


96 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/01(土) 22:15:37 ZZNSi8Rk
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1205566.png.html
原村和 (咲-Saki-)


97 : ◆x34wn0X0dM :2017/04/01(土) 22:20:52 EOhrXTjs
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1205573.png
ミュウツー(ポケットモンスター)


98 : 雁金 ◆1WjPlvAjVg :2017/04/01(土) 22:21:50 1wxNyBiM
ttp://i.imgur.com/AogWrhP.jpg
エリカ(ポケットモンスター)


99 : ◆iTN3/0WYyc :2017/04/01(土) 22:25:47 5hB54/I.
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1205580.jpg
花城摩理(ムシウタ)


100 : ◆Zr4xz82y3k :2017/04/01(土) 22:30:27 SoCPa/BA
ttp://www.gazo.cc/up/238596.jpg
ヘラジカ(けものフレンズ)


101 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/04/01(土) 23:03:10 kY9UEPcU
では次回の競作画像は


エリカ(ポケットモンスター) とさせていただきます
ttp://dl1.getuploader.com/g/moja2/166/AogWrhP.jpg


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
4/15(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


102 : ◆circa/rj6Y :2017/04/01(土) 23:05:05 bi0d0FbA
司会進行および品評お疲れ様でした


103 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/04/01(土) 23:05:29 C3ejy2Jw
品評&司会お疲れ様でした


104 : カブトムシの人 ◆lbH0U7ax.o :2017/04/01(土) 23:06:02 Xws0qhLk
品評と司会進行お疲れ様でしたー


105 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/01(土) 23:06:53 ZZNSi8Rk
品評と司会進行お疲れ様でした。
お題の方も了解しました。


106 : ◆aY3kB1KPRY :2017/04/01(土) 23:07:27 Q07WTIqA
品評と司会お疲れさまでした。


107 : ◆Zr4xz82y3k :2017/04/01(土) 23:07:35 SoCPa/BA
司会進行ならびに品評お疲れさまでした


108 : ◆q6p.TEkiTo :2017/04/01(土) 23:07:55 oyI.JLE2
司会進行ならびに品評ありがとうございました。
また機会があれば参加させていただきます。


109 : 普通の名無しさん :2017/04/01(土) 23:09:30 wRkW87Jk
お疲れさまでした


110 : ◆iTN3/0WYyc :2017/04/01(土) 23:12:03 5hB54/I.
司会進行、品評お疲れ様でしたー


111 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/04/01(土) 23:15:04 yEKkFWXc
司会進行および品評お疲れ様でした!


112 : 普通の名無しさん :2017/04/01(土) 23:16:46 TUowN6Sg
皆様お疲れ様でしたー


113 : ◆BIGMANA/gw :2017/04/01(土) 23:20:04 05A4MuYY
司会及び品評お疲れさまでした!


114 : 普通の名無しさん :2017/04/01(土) 23:35:18 HtwOK6DE
毎度のことながら主催と品評ありがとうございます


115 : タスペア ◆4jMYnfhzvk :2017/04/02(日) 00:21:13 gPJb81OU
司会品評お疲れ様でしたー


116 : ◆vo84gPbX9I :2017/04/02(日) 00:27:13 54QkrxNQ
参加させていただきます

                        _ -─- 、
                      /⌒>-──: \_
                     /:/: /: : /- 、: /、: \
                   /:/: : /: /-.、   \}: : : :ヽ
                  /: :/: : : /: /: : /|:.\   |: : : 、: 、
                 ':/:/: : : .': /: : /  |: : : \ノ : : : ',: :、
                //': / : : : 从|:.从  |: : : : : }: : : : : ',:.}
               ,/ ': j|: : : : 汽l/    ⌒: : : :': : : : : : }:|
                 |: {|: : : : |ヾり     汽ハ: :/: /:l: : : ハ|
                 |、:.l: : : : |''''  '  ,,,ヾりY: :/: :} : : ' |
                 { \: : : :ト、マ _、 -=彡: : : : ノ : /i |
                 乂‐| : : 从丶---==/: : : : /}: / ノ ノ
                 /  从:./  }   //: //v': /
                {- 、  |ハ | //彡''"/<
                     \  ', |/⌒ /⌒Y    _)
                |    '|   ', |l'   ノ◯ ノ/   }
                |     、  ',} /⌒ヽ/     '
                          |  '"     }     /
                ',   ヽ |__ノ、    ノ     イ
                 \    '|三三三丁   / |
                _j|    ∨<八>,/   /  ,'
               //ハ     ∨人∨     /
                //V ',     }////      イ \
             | ///   ',    }///       |///}
             | //          }/ {       |///{
             ノ//        Vノ       | ///〉
           ///      \  |l        \//
           l//           、  _/      \
           }/          -  ',  ̄         \
         /        /               }     \_
      _、‐''゛_          _、‐'、TTア7ァ、     _ノ     {l⌒`丶 ̄丶
  _、‐''゛ r─'r‐、 \     / /_ノゝゝ'^ソソ‐\         ノ (  ) |   }
  (    \__ゝ‐'/   ̄ ̄ /            ̄``ヽ     `ー──' _ノ
  丶-────────'                 \____,,.. -‐ ''"

エリカ(ポケットモンスター)


117 : 普通の名無しさん :2017/04/02(日) 00:31:13 fxh8lb2M
速い!美しい!乙!


118 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/02(日) 01:20:06 DI8qS6OU
>>116
 早いですね。それに、作り方はシンプルですが、丁寧に作られており、とても美しいAAです。
 目は「汽」をうまくつかって、傾いた難しい形の目の輪郭を作っています。
頬染と相まって可愛らしい生きた目になっているのがいいですね。
髪の毛も縦線と「/」「/」を柔らかくつないで女の子らしいサラサラの髪を表現されています。
目と前髪との調和もとても気を使って作られています。
 身体は、胸が意外と大きくて柔らかそうに見え、そちらに目が行ってしまいます、
白い和服の線も柔らかく、シンプルながらとてもわかり易く綺麗な作り方になっています。
膨らんだ袖と、その下から小さく見える指が可愛らしく、いじらしい女の子っぽいポーズの再現がうまくされています。
両袖の斜め線の作り方や袖についている紋様の作り方も、無駄線が出ないように簡潔かつ分かりやすい表現になるように工夫をされていますね。
 細かい所まで丁寧に作られたけなげな印象を与えてくれる可愛いエリカさんでした。

 作成お疲れ様でした。


119 : ◆b1u49I5nSk :2017/04/02(日) 05:45:13 aVTc67uk
司会進行および品評、お疲れ様でした


120 : ◆aY3kB1KPRY :2017/04/02(日) 11:21:46 FR3dwPMI
参加させていただきます。

:.:.:.:.:.:.:.:.:_   '  ̄ ̄ ̄  -- 、.:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:...
.:.:.:.:.:.:./               \.:.:.:.:.:.:_.:.::...:-:.:.:.:.:.::.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:____________:.:.:.ヽ
:.:.:._.:└――――――――――- _<.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::,  '         `  、:.:-:.....
.:.:.:.:.:.:..:.::.:.:.:.:.:.:..::.:.:.:.:.:..::..::.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.::.:.:.:.:.`.:.:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:{_______________________________}.:.:.:.:.:.`.:.:....
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..  '   ̄ ̄ ̄  、.:.:.:.:.:.:`.:.、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:___.:.:.:.:.___.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`.::..
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.乂        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:/:i:i:i:i:i`:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.`.:/:i:i:i:i:i::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヘ:i:i:i::i:i:i:i>ィ:i:i:i:.:.:.:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.
.:.:.:.:⊂⊃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::i:i:i:i:i/:::::::.....:i/i:i:i:i:i:i:i:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::`.
.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._.:.::/::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/、:::::::::::::::::::::....:|:i:i:i:i:i:i:i:..:.:_ -----、.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.(____/:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:iィ 、:::::::::::::::::|:i:i:i:i:i:i:i:i:.{     ノ:.:.:.:
.:.:.::.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./,i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:/ l:i:i:i:i\:::::::::|:.:.:.:.:.、:i:i:i:..:. ̄ ̄:.:.:.:.:.:.:
.:.:.::::.:.:.:.:.:.::.:..:::.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:./:/:ii:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i/  l:i:i:i:i:i:i:i:\:::|:i:i:i:ii::iヽ:i:i:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
.:.:.:.:.:.:.:.:._   '     ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:/:i::/:i:i:i|:i:i:i:i::/:ヽ:i:i/   |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`}:i:i:i:i:i:i:i:i:,:i:i:i::.:.:.:.:.:.:.:.:. '
.:.:.:.:.:./                ,..:.:.:.:.:.:.:/.:.::/:i:/|:i:i:i:i|:i:i:i/:i/|:i:i/     |:i:i::i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}:i:i:l.:.:.:.:, '
.:.:.:.:.:乂_         _ .....:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:..::/.:.:.::l:i:il.::l:i:i:i:i|:i:i:i  |:/       ̄:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:リ- '
:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.:.:.:.::..:.::.:.:.::.:.:.:::..:./.:.::.:.:li:i:il.:|:i:i:i:i|:i:i:ix===x      :i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i|Λ
.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:i:i:i:l:|:i:i:i:i:|:i:i:i  ̄ ̄    .x===x:i:l:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:/ :l     _ 、.:.:..::.:.:.
.:.:.:.:.:..::.:.:.:..:.::.:.:..:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|Λ:i:i|:i:i:i:i|:i:i:    '      ̄ ̄ /:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:.:.:.:.|.:ヽ   /.:.:.:.::.:.:.:.:.::
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:{:i:iヽ:i|:i:i:i:i|:i:i:、   、      _ノ:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:|:i::i:/.:.:, --、},ィ-- 、.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:ヽ.:.:.ゝ:i:i:i:i|:i:i \   ´   ⌒/:i:i:i/:i:i:i:/|:i:i:i://.:.:.:.:.:.|.:.:..::.:.:.:.:\.:r--
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:___==ニニニ/ ̄\i:|:i:i   ≧--- ≦ /:i:i:i:/:i:/ /:i:i:i/.:.:.:.:.:.:.::.:∧.:.:.::.:.:.:.:.:.:ヽ
三三三三三三三三三三三三三三=/..:.:.:::/   八:i/   l    } /:i:i:i:i/:i/ ヽ /:i:i:/.:.:.:.:.:.:.::.::/  ヽ.:.:.::..:.:.:.:.:.L


121 : ◆aY3kB1KPRY :2017/04/02(日) 11:22:15 FR3dwPMI
ニ=γ:.:.ヽ三三三三三三三三三二=乂:.:/       |}   l   /:i:i:/:i:/ /:i:/.:.:.:.:.:.:.::/    \.:.:.:.::.:.:.:.:.:
ニニ乂.:.:ノ三三三三三三三三三三三三| ― 、     、   l _ノ:i:i:i/― '   |/ ヽ.:l.:.:.:.:/        \_ィ.:.:.:.:
三三三三三三三三三三三三二二ニニ|    \    }   | ⌒   /==、  /    './ / C      O ヽ {.:.:.:.:
三三三三三三三三三三三三二二ニニ|     '. |  ヽ   |/   / O } ./ , --  ̄}  乂_ツ     乂_ツ L.:.:.:
三三三三三三\三三三三/三二二ニ|       '    ヽ i  , -'  ー '/      l ⊂⊃  、__, ⊂⊃ / ̄
三三三三三三三三三三三三三三三ニ|      ヽ    } /     Y       , .,               /
三三三三三三三三三三三三三三三三|       '.   |l        }       / \__        _ ィ
三三三三三三三三三三三三三三三三l     、   |   /      .'      /  /          l
三三三三三三三三三三三三三三二ニニl     ヽ |__ ノ-、     /     ,イ  ,           '.
三三三三三三三三三三三三三三三三=|ヽ     ヽト:::::::::::::ー-- イ     / |  _l   、      ,   |
三三三三三三三三三三三三三三三三ニ| \    ヽ::ニニニニ::/     /  .l '  |   ヽ    /    l ̄ `
三三三三三三三三三三三三三三三三,ィ|、       \::::|j:::::::::/     ./   l   _l    \/    /_
三三三三三三三三三三三三三三ニニ/::::l. '.        l::::l::::::::/          / / ヽ         , '  \
三三三三三三三三三三三三三三/:::::::l.  '.       .|::/::::::/        イ\   \      /
三三三三三三三三三三三三三=/:::::::::::l   '.        |:::::::::|         |::::::\    `-- / ̄
三三三三三三三三三三三二二=|:::::::::/    '.        |:::::::::|         |:::::::::::}     /
三三三三三三三三三三三二二=|::::::/     ヽ     |:::::::::|           .|:::::::::::{      l
-=ニニ二三三三三三三三=r---|::::/            l::::::/          |::::::::::::}     ヽ
        -=ニニニニニニ/   |:::/,ィ            l:::/           .|::::::::::::/     人
         }ニニニ|/   /:/         \    |          ,  ヽ:::::::::| ̄\ /   \
      __ =ニニニ=/   /:/            ` -  i        /  ヽ\_i     \    ` - 、_
   _ =ニニニニ__/    |/                 l    _ - '      丶  \    ヽ     / \
  {ニニニニ/       /               __   |   ̄          '.   \   ` - 、 l    ヽ
    ̄ ̄ (         /             /     }              '.     \    ,} ヽ  / `
       ` -- 、  /            /   ____               /       `ー <__ ` '
            /___            /   , < l l 「=- ,---、        ー '       |  \_____ ̄ `
       ,、 - ' "/==、\_        /   / _,、\_l_|_//_/_/ ヽ_ヽ              i  {  O  }
   ,、  '"  {  ̄ {=o=}__/     __./  /              ` - 、_ \        〈  乂___ノ/
   (    \ \__/    ̄ ̄ ̄   ./                    ` -、    ` -- _ ̄ ̄ ̄   _,、
   \    ヽ   __ =--------- '                        \         _, 、- '"
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                                      ー――― '


122 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/02(日) 13:37:03 DI8qS6OU
>>120
 大作ありがとうございます。
背後のポケモンまでしっかりと書き込んでいるので、エリカさん、仲間と一緒で実にご満悦な表情に見えますね。
 目の形は大胆に改変され、その結果表情のイメージが元絵とは少し違ってきています。
ですが、こちらのAAのエリカさんの顏はとても幸せそうで、魅力あふれていてとてもいいです。
髪の毛は濃いトーンを採用しつつ、直線でしっかりと線を引いているので、背景からもいい意味で浮き上がり、とても見やすくなっています。
背景のことも考えて髪のトーンを選んでいるのがいいですね。
 服は真っ白で、色の濃い背景から白く浮き上がって見えます。
胸の辺りがとても柔らかそうです。
襟もとの斜め線も綺麗にトレースされているのがうまいですね。
床におろした和服の袖の作り方も柔らかな線が出来ていますし、小さく見える指もとても可愛らしいです。
 背後のポケモンは二体とも目がとても可愛らしいです。
笑顔を浮かべているようで、エリカさんと一緒に居るのがとても楽しいのでしょう。
二体とも輪郭線がとても滑らかで無駄線もないので、そこまで悪目立ちせず、エリカさんの背景としての存在感を抑えられるように作られていると思いました。
 エリカさんだけでなく、ポケモンの方も丁寧に作られていてとても魅力的なAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


123 : ◆PugTCT2962 :2017/04/02(日) 14:00:01 qcqzsirk
おつかれさまでした ありがとうございました


124 : ◆x34wn0X0dM :2017/04/02(日) 14:01:46 bJ32smxI
司会進行、品評お疲れ様でした


125 : ◆eScape..xI :2017/04/02(日) 20:22:33 ziRI/7KU
                       -‐-、/ ̄ ̄\
                        /::::::::::::::::::::::::::::::::::\/\
                          /::::::::::/:::::::/ ̄\/::::::::::::::.
                       ..:::::::::::::/::::::/ ̄\  \|::::::::::::::.
                      /:::/:::::::/::::::/::::/|:::\   |:::::::::::::::::.
                    .::::::::/:::::::/::::::/::::/  |:::::::::\,|:::::::::::::::::::.
                 /〈::::/:::::::〈/〈/|\|  |:::::::::::::::|::::::::::::::::::::i
                  /〈/:/ ::::::::::|粂ミj |  |\|::::::::|::::::::::::::::::/
                    /.::| |::::::::::|└凵    辷,_|::::::/::::::::::::::::/
                 |::::i| |::::::::::|'゙'゙'゙' .    [_刀lノ.:::::::::::::::/
                 |:::儿|::::::::::|、 r 、   ゙'゙'/.:::::::::::::::::/
                   丿   |::::::::::|_\ ー'゚  _彡.::::::::::/|::::/
                    / ̄\::|   | ̄ |/:::::::::::::/丿/
                     .:´    |/  |   /::::::::::::::/\/
                 |-‐-    |\  | /:::::::::::/
                 |    \   |  |/^^⌒厂\/ ___ |
                 |      |   \|   ∠@ ノ´    |
                 |     、   |/   `Y
                         /     |     /
                、     |_,.ノ:.、    ノ     /
                    |\  \|三三二ニア    /|
                   _|     \]工匚/        |
               / |\      |〈|\,′       /
               /| |        |/l .′     /|\
             /    ′       |/ ′        |   .
               |  /       | ,′         |  |
           / ̄| i/           |__|           |  |
          /   | /´      、 !′         |  |__
         /     //          \ !       /  \/   \
       _丿    〈/            ‘.   /       \   \
   , ´      /          / ̄   :  ̄         \   `ヽ、
   ‘ .,___、  /         /   _______;             \_/
      _)/         /  xく   厂\               ̄ ̄ ̄\
  -‐     \______/   // ` ー┸ー‐' \_                    !
(                    / ̄            \              /
 \________________/                    \_______/

お疲れ様です


126 : 普通の名無しさん :2017/04/02(日) 21:04:25 fxh8lb2M
三者三様の表情の違いが面白いな


127 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/02(日) 23:08:25 DI8qS6OU
>>125
 表情が清楚で美しいですね。
たおやかなしぐさの中にも芯の強さを感じさせてくれるような雰囲気が出ているような気がします。
 今回の画像をまず見たとき、右目の傾きをどのように表現しようかを考えてしまいました。
このAAの右目は「└凵」で作成されており、角ばった形ですのに、その上の「粂ミj」としっかりつながり、
周りの顏の造作も丁寧にされているので、綺麗な形の目に見えます。
目の中の縦線がハイライトのように見えるのもすごいです。
とても考えて目を作っておられるのがよくわかります。
目の形がとても難しいだけに、文字の使い方の技術の高さがよくわかり、とても勉強になりました。
左目の方も「[_刀」でハイライトの形も左右でバランスが取れるように工夫して作られています。
「辷,_」の部分も二重瞼のように見えてとてもかわいいです。
髪の毛や顔の輪郭も直線で綺麗にねつ造され、とても参考になります。
向かって左の髪の毛の肩に当たったあたりの髪の先の処理なんかいいですね。
「 |:::儿」→「丿 」のやり方がさりげないようで非常にはまっていて、とてもいいと思いました。
 服は、綺麗に線を引き直され、縦線も丁寧に揃えたところと「!」のずらしを丁寧に使い分けられています。
「!」のずらしは未だにうまく使えないので個人的に勉強になります。
両袖の重なる部分の「!」のずらし→「‘.」→「:」→「;」のつなぎ方がいいですね。
柔らかな曲線になっています。
「.」→「:」の点と点のよく考えられたつなぎ方はとてもきれいで一見の価値があると思いました。
 その他の柔らかそうな胸の作り方や、袴の帯、紐のうまい簡略化のしかたと
袴の色は付けていないのに、一目でポーズが立体的にわかるシンプルながらとても精緻な作り方などどこを見てもその作成技巧の高さに驚きを禁じ得ませんでした。
全体的に無駄線が出ないように気を付けて作ることで全体のバランスが壊れないように配慮をされているのにも気が付きました。
 目を初め、全身全てで高度な技術を駆使して作られたとてもとても美しいAAで、何処を見ても勉強になる本当にすごいAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


128 : ◆PugTCT2962 :2017/04/03(月) 00:22:13 tVg2jndY
さんかさせていただきます
                    __                    / ̄\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                    /⌒゙ ̄ ̄ ̄\__              |  ^o^| < にひひ この じむ は よい です |
                  /:.:.:.:.:.:___:.:.:.:.:.⌒\             \_/   | おんなのこ ばっかりです   |
                     /:.:.:.:.:./__  \:.Λ:.:.:.:|            _| |_   \____________/
                    /:.:.:.:.:./ :.:.:./\  \|:.:.:.:.\           |     |
               /:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:./  |\__|:.:.:.:.:.:.:|               / ̄\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.            /⌒|:.|:.:.:.:.:|/|/    ||:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|                 |   |  <   そうですか   |
                |   |:.|:.:.:.:.:|=ミ  '⌒|人:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|               \_/     \_______/
                |   |:.|:.:.:.:.:|″   t云ト):.:ノ:.:.:.:.:.:人                _| |_
               人|:.:.:.:人 r   _/:.:.:.:.:.:.:./   )                 |  赤  |
                 (_/\(  |\__〕:.:.:.:.:.:./   /
              /     ) |     / :.:.:.:./\_/
                |⌒\    |  /⌒l/   |
                |   \  \/       ⌒|
                |        /      /    |
                |       ||    }    /
                |       L人     /    /|
                人     \|ニニ≧=/    |
              |\     \ニニ/      |
.               /|         |ニニ|       /\
               |ニ|         |ニ/       |ニニ|
               |ニ|         |_/         |ニニ|
               |ニ/       {         |ニニ|
               |/     \__           |ニニ|
          /                    ノ \ノ
.        /                 ー=彡    \
.     __/        / __}__,           \__
    (            /  人__)(__人            )
    \ \_    __/          \__       /
     \____/             \____/


129 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/03(月) 01:08:40 uXSOHRx6
>>128
 本当に、よいおんなのこがいます。ところで後ろでセクハラな噂話をしている人、多分聞こえてますよ〜
追い出される前に口を閉じた方がいいと思いまーすww
 無駄線がどこにもなく、シャープな直線で作られた、素人でもわかるぐらいにとてもうまいAAです。
耳を傾けながら片目を閉じているところが、何かに対して耳を澄ませているように見えてきます。
「r」の小さな口もあって、聞き耳を立てながら少し顔をしかめているようにも見えてきます。
(顔をしかめながら耳を傾けているように見えるのは、実際には、後ろの人の会話があるからというのもかなり大きいのですけど)
髪の毛も直線でシンプルにまとめられ、ヘンに複雑にならないように気を使いながら処理されているように思えました。
 身体は実線を繋いで作られていますが、胸や腰辺りなどで女の子らしい柔らかさがうまく表現されています。
胸の襟の線を思い切って省かれていますが、それにより胸の辺りの線が減り、すっきりとしてとても見やすくなったと思います。
意外と大きく見える胸がさらに強調されたように思えますけど、そちらはタダの勘違いでしょう。
 両袖は左右対称で、袖の間の両手がちょこんと見えていてとても可愛らしく、そして見やすいようにうまく抽象化されています。
服の皺も適切で、必要最小限の線でうまく立体感を引き出していると思いました。
 表情と背後の人との関係や状況を思わず想像させてくれるユーモアと、直線によるうまい抽象化の仕方に目を引いた本当にうまいAAでした。
シンプルな美しさが溢れるエリカさんでしたね。

 作成お疲れ様でした。


130 : 不思議な ◆7XyW/iFZek :2017/04/03(月) 04:27:38 XxCpRlnI
参加させていただきます


、: : : : : : -  ―    '― 、: : :ゝ、___ -': : : : : : : :にニン: :≧s、
: : :`:/               マ : : : : : : -: : ― : : : : ̄: : :_: : ≧sz。:ヽ、
: :-―: : : : : : : ̄ ̄: : : : : : : : :―<: : : : : : : : : : : : :/         ` ≪≧ 、
: : : : : : : : : : : : : : : : : :   ---   _: : : `: : : : : : : : : :ゝ __         ノ: : : : :≧s、
: : : : : : : : : : : : : : :r '        ヽ: : : : `: : : : : : : : : : : : ¨`ー― <: : : : : : : : : : : : へ
: : : : : : : : : : : : : : :ゝ  ___  イ: : : : : : : : `: : : : : : : : : : : : : : : : : : >: : : : : : : : : : : : : ヽ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : '., : : : : : : : /    ヽ: : : : : : : : : : : : : : : :ム
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : __: : : : : .':,: : : : : : ゝ __  ノ: : : : : : : : : : : _: : : ム
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : r ' ノ: : : : : : : ;: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :(     ): :i
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  ̄: : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.i
: : : : : : : : : : : : :   ---  ,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
: : : : : イ            ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :; '
: : : r'              イ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :>'
: : : >  ___   <.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : ><
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.; : : : : : : : : :><
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : !: :><
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ><
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 。s≦ニ≦、
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 。s≦三三三三三!
三三ニニニニニニニニ三三三/ ̄ヽ三三三三三三i!
三/ ̄ヽ三三三三三三三三三弋_ノ三三三三三三ij
ニ弋_ノ三三三三三三三三三三三三三三三三三ニii!
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ斗
ニニニニニ、ニニニニニニ イニニニニニニニニニニii!
ニニニニニニ >―――<ニニニニニニニニニニニニニi≧s。
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ1ニニニ≧s。
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニi!≪ニニニニニ≧s。
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニi   `≪ニニニニニニニヽ
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ!     `≪三三彡'
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ!     
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ!
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ!
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニii
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニi!
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニi/
≪ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ≫
  ` ー ニzニニニニニニニニニニニ 一 "
        ノニニ1      !ニニ圦
     _,。≦ニニニム      .マニニニ ≫ 、
  ,。≪ニニニニ≫ "        ` ≪ニニニニ≫ 、
≪ニニニニ≫ "             ` ≪ニニニニ≫ 、
ニニ≫ "                    ` ≪三彡'


131 : 普通の名無しさん :2017/04/03(月) 11:24:27 k1NNcu62
な ぜ そ れ を え ら ん だ


132 : 普通の名無しさん :2017/04/03(月) 19:41:13 lijk7TUM
草ァ!


133 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/03(月) 23:08:25 uXSOHRx6
>>130
 ラフレシアの作成ありがとうございます。
とても可愛らしいです。私が子供のころにやっていた時のイメージよりも可愛らしく見えます。
 黒い胴体は「二」または「三」トーンで色を付け、花びらの影になっているところをより濃くなるようにトーンの種類を少し変えています。
濃いトーンの中でも、丸い目と大きな笑みを描いた口はしっかりと存在感を放っています。
目や口の形、位置が元絵のように傾いているところまで表現されているのがいいですね。
身体や手足の輪郭も様々な文字を使ってうまく曲線を作っており、無駄線を中に入れる形で処理できるように気を使って作成されていますね。
 花弁は、「: : : : : : 」トーンで、しっかりと色をつけ、花らしさを出しています。
「>」「<」をうまく使った難しい角度の斜め線の表現も綺麗に作られています。
線と線の間にスペースを十分取ってあるので、無駄線が邪魔に見えないのがいいですね。
花びらの境目を「`」や「'」などの薄い点のみで線を作ってありますけど、粉っぽくならず、しっかり線になっている点がうまいと思いました。
花の中心部や花びらの楕円形の模様が花の中から白く浮き上がって見え、色の付け方のメリハリもよく、見栄えがあります。
 可愛らしく、色をしっかりと付けているのでとても見やすいいいポケモンのAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


134 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/04/04(火) 00:27:34 L7Sc2dvQ
参加させていただきます!

                 _
                  /::;:≧====、 _
               /::/:ノ^>_::::::/:::∨
              ,.':;:'::::/:/< >x:::::::∨
            /:/::::::;:/::::/|::`:<!:::::::∨
           //:/:::::::从::/  i!::::::::,'::::::::マ}
            ;:::{!::::|::{ミ;,´  从::::/::::::::::::!|
            ;::ハ!:::i::{    ミ;,∨::::::::::::::!{!
            {(ヽ!:::!:{、 (_ヽ ィ彡:::::::/::/ {!
            / }ト、{ }iト==≦:::/::/::/ ,リ
           '__ {! j! ! ノイ彡'|::;、'゙ /^
           !  ヽ ! ! ',ノ /=冬 '´__!
           !   丶 ヽ|/ミ、/´  ;
           ',    | ;i}   !   /
            :  、 ;!ノ 、 __ '  /!
            i`  ヽー=='/   ,
          ノ }',    !ハ .'    ,
         / / '、   |  .'    !ヽ
        __} '      ! '     | |
       /  ,! i    、  ∨     ! !-、
     /  //     ー ',   ノ 、`' 、 \
   r '⌒  |/        ‐ ! ー    ヽ   、 丶
   `ーヽ /     、 ` _;;__     ノ   >'===ミ
   .。s≦ \    / /ノヾjリ/ノへ)_   、  リ (/_ノ}}  )
 、´  >‐‐彡_ 二 /         ` 、 ー≧==彡
   ̄ ̄ ̄                  ー―  ´


135 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/04(火) 01:28:07 7inBR5TE
>>134
 「ミ」の目がピタリとはまっていて可愛いですね。
丁度「三」が傾いた目に見えるので、デフォルメしたエリカさんがあきれながら顔を傾けるシーンのようにも見えます。
簡潔な目ですが、キャラクタのまた違った魅力を引き出すいい眼だと思います。
「(_ヽ」の口も傾いた顔の飽きれたような笑みを浮かべる口に見えるのも素晴らしいです。
 体は点と線をうまく組み合わせて無駄線が出ないように丁寧に作られています。
胸が柔らかそうなのがいいですね。
袴と袖の重なる部分もうまくかき分けられていて、奥行きがあります。
袖の中から小さく見える指も一本一本丁寧に作られているのもいいですね。
 目や口をうまくデフォルメしてキャラの違った魅力を引き出すことに成功したAAだと思います。

 作成お疲れ様でした。


136 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/04(火) 01:32:26 7inBR5TE
>>135
 文章が変なところがあったので修正です
上から二行目
×「丁度「三」が傾いた目に見える」→ ○「丁度「三」を傾かせた形の目に見える」
 失礼しました。


137 : 普通の名無しさん :2017/04/04(火) 17:46:03 uHW8xVsM

お疲れ様です 参加させていただきます


                     . -‐ミ斗==━-ミ
                    /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ __
                 . '.::::::::::::::/.::/__.::::::::::::::::.:: :::`ヽ
                    /.:::::::::::::::/.::/_   `丶/ハi:::: ::::::ヽ
               . '.::::/.::::::::::::::/ .:::::::::::`丶、 \!::::::::::::ハ
              /.:::::/.::::::::::::::/ .:::::::/i!::::::::.\  |::::::::::::V∧
               . '.::::::::/.:::::::::. ::://::::::,'  |::::::::::::::.\!.:::::::::::::V∧
           /.::/.:::/ .:::::::: l´/7ヽ::/   l!.::::::::::::::::リ.::::::::::::::::.Vハ
             /.::/.:::/.::::::::::::::|≦!::::/     |:l:!::::::::::::/ .:::::::::::::::: l::::i
          /.:::/.:::/i:::::::::i::::::|r'J∨     l八.::::::::/.:::::::/.:::/.::::i::::|
            /.:::/.:::/i | :::::::l:::i::|⌒`     テミ.::::/.:::::::/.:::/.:::::ハ:::!
         i::::/.:::/ il | :::::::l:::l::|""  .    .ムr'ハ / .:::::/.:::/.:::::/ !:|
         レ'i:::八 ll| ! :::::::!:::N  r 、  "`ヾ/::::::/::::/::::::/l l::l
          j/  \ ! ::::: l::l|\  ー ′ ー=彡.::::/.::::/::::::/ l| リ
             /⌒ヽ.: リ二>-─ ≦ .:::::/ .::/ /.::::/  !
             /    i::/  Y´   }.::::/.::::/`∨.::::/  ノ
          /       j/i.   i    ノ/ .::/  /.::/
           i/⌒ヽ.   ∧  |  /ー=彡_ー=彡イハ
           |    \ / ∧  !  /  /`YV  _ム ハ
           |      V  ∧ j/  /(_ノ//    i
          l      ∨ / ∨ /´ `マ7´      l
              !      V    ∨       i′     /
           .         ∨  /      }     /
             从       |__∠乂    ノ      /
           ∧        !二ニニ≧ァ´    //!
           ∧       ∨Y^Yヘソ/      /′ j
           / ∧        ∨∧∨        リ
          .イ / ∧       V V          イ
        .イi l|/ '  \       !  i          |\
       / i l i'            | il |           |\ヽ
        i  l i/          | li |           ト、ヽi
        |  !/             ! リ           l \|
        | /            j /         | } }
      .イ /          \   i!         . ' ∨ i|
     .イ/            \ !       /   \リ
     i/               ヽ  ._ 斗<      \
    /             -─ミ i  /    ヽ.      \
  /           /      レ'       }         `ー <_
./              . -┬r ._ __                f⌒\ =≠ミ、
/⌒\       /  / iヽ.J⊥./_/_/>x              ノ /⌒マハ  ヽ
/⌒ヽ. 〉 __ 斗<  ∠斗<          \ __         〈  乂__ ノ i   〉
乂_ノ/      /                  ` 、        ー-- ─ ' /
__ 二 ニ -‐==≦                        \  __     ___ ..


138 : 普通の名無しさん :2017/04/04(火) 20:08:52 ARnP8zLQ
参加させていただきます

                         _ , -‐―‐: .-、,. ._
                     /: λ'`ゝ、: : : : : : : : ヽ
                    /: /: /: / ̄ ̄`\: ヽ: :`ヽ
                     /: / : /: :/ー―_-、  |: : : 、: :ヽ
                       /: /: : :/ : /: : : /'|:  :\|: : : : ヽ: ヽ
                  /  /: / : / ,、{: : :/:/ :|:l:| : : : }: :ヽ : }
                / ,イ: |: :| : |ノ/{ ://  | :l| :| : }: : }: 、 、: }
                  / /' / |: :|个;气/   |: : :/ :}: : : | |〈 :ヽ
                    { / ( : |:|仆ゝー'    个;气{|/ /: }: |: :i : }
                     ∧: 、 i{乂i"" '   ゝー' レ///| :| ノ: }
                {: .!| : | :| | \ .r ,   ""/: /: /:/: l: :/
                     \:\:| l |: : .`、´_. .´,イノ/: /: /: :/
                 /` } :/`ヾ.{i  ./:/: : : /、:/: :/
                / _ .   |/   .| /_j;/彡/ヽl: :ノ
                 |´ `\   、  | ´ /´ /ンヽj、ノ ヽ
                  |    、|. ヽ. l/ /◎`/´  -┤
                  |      i}  ヽ| /⌒ヽ'/    リ
                !     .  i}   Y.     .}    /
                 `、   丶. }  人     /    イ
                 |`、  `、|lil|l!!l|liiiil|.´    / |
                     }     l|!.;ij|:|:jli|    /  |
                ,l「ハ      l|i|l|:|i|;|i      /
              , イl|/ 丶    l|i|i|:|il        ト、
              (l!l|i|l   ヽ    i|i:lil|         |:|l!iヽ
            __|l|i|l   丶   lil|:|         |!i:|:|l
           /: : /i|l/           l|;|l        |!il|l|l|
          /: : :_/l|l/      \   ij´       {l|!il|l:\
         . : : : : :、〈l|lゞ´             {    /  `、 ゞ : : :\
     . : . : . : . : . ゙;f´           _  | ー      丶  \: : .ー .
    (. : . : . : . : /        /   }            }   \. : . )
      ̄ ̄),:/        /  ,r、-、-,、_,_,_ _    、/       ,癶辷ー-'ヽ
   _ ,. -‐_' 〃弌、.       /  /´\nヘi、i、///) - 、       } { ρヽ
  (  \ く乂Ωノ-' ー― ' /         `⌒ー 、   ー‐-_辷`ニ_ノ
   ゝ 、二-――――――'                  \      ̄ .-‐
                                       ー‐ ´ ̄


139 : 普通の名無しさん :2017/04/04(火) 21:01:59 EFCuGqOg
>>128
>>130
さすがに草www


140 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/04(火) 23:21:13 7inBR5TE
>>137
 難しい目を見事に可愛らしく仕上げており、柔らかそうに作られた体と相まって抱きしめたくなるぐらいに魅力的なエリカさんです。
 目は右目の傾きを「⌒`」を使ってうまく表現されています。
両目共に目の輪郭とハイライトを大事にして作成しているので、元絵のかわいらしさをうまく引きだしています。
左目の方も「ムr'ハ」でハイライトと目の輪郭の両方を同時に表現されているのがうまいと思います。
髪の毛も直線できちっと繋いで作られており、
頭の輪郭についてもあまり抜かないで作られているので、線のはっきりした存在感のある顔になっています。
 服はあまり抜きを使用せず、直線でしっかりつないで作られ、
斜め線も「∨∧」を使用し無駄線をスラッシュで処理するというオーソドックスなやり方ですが、
丁寧の揃えられているのでリズミカルに並ぶスラッシュの斜め線が美しいです。
和服の上の白い服は白抜きでしわは最小限しか書いていないのに対して、袴の部分は斜めに線を引くことでうまくかき分けられ、
さらに立体感と奥行きを出しています。
袴の部分をトーンで塗るという書き分け方がまず思い浮かびましたが、
このように線を使って奥行きを出すことによる書き分けというのもいいですね。うまく工夫をされていると思いました。
 基本通りの作り方の中に、様々な工夫と見る人のための配慮が凝らされたとてもうまいAAでした。

 作成お疲れ様でした。

>>138
 髪の毛には沢山線を引かれているので、髪のボリューム感がすごく感じます。
近くで見ると線のつながりが少々悪いような気もしますけど、遠くから見れば髪の毛の大きな流れが浮かび上がってきますね。
 目は「气」を両目に使用することでうまくバランスをとっています。
「个」を使うことで顔の傾きが表現できるように工夫をされていますね。
 服は袴に縦線の濃いトーンを採用することで、和服が白く浮き上がってきます。
袴の部分が影になっているようにも見えるので、袖のあたりが立体感がでていますね。
床についている小さな指がとても可愛らしいです。
 その他胸やお尻辺りの曲線にも目が行きました。柔らかそうでとてもいいです。
 ボリュームある髪の毛の作り方や和服の白さが際立つAAでした。

 作成お疲れ様でした。


141 : ◆BIGMANA/gw :2017/04/05(水) 00:24:38 Q9D1C6vc
参加させていただきます

                            __
                         /⌒\r ' ¨:.:.:.:.:.:.≧ 、
                        //:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ _
                     //:./:.:.:.:/:.:.: /`<:.:.:.:/:.:.:.:.:.`
                  /:./:.:.:.:/:.:.: /    ¨'<^ヽ:.:.:.:.:.\
                /:./:.:.:.:.:/:.:.:.:/≧s。       \|:.:.:.:.:.:.:.:.'
               /:.:.:/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:/:.:.:.:.:.//>.,     !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,
             /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:./:.:.:.:/:.:.:.:/ ,:.:.:.:.:.:.\  |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,
                ///:.:/:.:.:.:.:.:.7:.:.,イ:.:.:.:/   i:.:.:.:.:.:.:.:.:.\A:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,
            //. /:.:/:.:.:.:.:.:.:.'/V i:.ハ/    .|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
              /'  ,:.:./:.:.:.:.:.:.:.:{ ㍉x,リ.      |∧:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.7:.:.:.:\.:.:7
           (  j:.イ {:.:.:.:.:.:.:.:|_{っ心         V:.:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:,、
             ,:.:.ハ |:.:.:.:.:.:.:.:i ⌒¨^     ,≧x 、:.:./:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:∧,
             |ハ:.:.:j:.:.:.:.:.:.:. !    ,    _{っ:沁/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/ }}
             || ':.:}:.:.:.:.:.:.:.:|         ⌒`/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:. /  .i|
             |i  \:.:.:.:.:.:.:.!\ (  ,    イ:.:/:.:.:.:.:./:.:. /.  ノ
                 \__, {:.:.:.:.:.:.:|::::::\ __  //:.:.:.:.:.//:.:.:./
             /  Y\:.:..|⌒ヽ≦⌒ヽ:::://:.:.:.:.:.:/. /:.:.:./
            /       ソ'    ,   } /:.:.:,イ:.:/.\/:.:/
           { ___    `       / ´,イ彡'   イ,
           |⌒   \     ',  |. / ´ ̄厂  ヽノ   ヽ
           |       \           / ⌒ヽ / __ Y
           |        V   `     人   ノ/, ⌒     }
           |          ,   V| /⌒ '<_,イ         7
           |           ,   ' )         }         7
              '         ,   }       ,      /
                V     `   !:......ノ      /      /
                }       ', | ̄`≧:........_,         イ
              '        \\,r ,_,. -7           |
                 }       '⌒y}::::::::::7          7
           /ハ        V:i|::::::::::{          /
          ノ:::7 ,        }:ハ:::::::/        /,
          ,. ≦::::7   ,       |::::::: 7           {::≧ .,
        {:::::::::::ノ   ,       |:::::::7           }::::::::::`,
        |::::::::/               !:::::7            |:::::::::::::}
        |:::::/             |:: 7             |:::::::::::::}


142 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/05(水) 01:24:00 LL6C4rt2
>>141
 目について、目の輪郭、ハイライトのコントラストや視線の向きなど、元絵のエリカさんの目の再現度の高さに驚きます。
難しい目の形だけに、その技術が際立ちますね。
髪の毛は実線で丁寧に繋いでいます。ワンポイントで「7」を使っていますが、あまり悪目立ちせず、存在感を消しているのがいいですね。
左肩にかかる髪の毛の処理も線が増えないように丁寧にされ、肩や胸のラインを邪魔しないように気を付けて作成されていると思います。
 服の線は柔らかく、「'」の点描もうまくつながって線になっています。
胸のふくらみもとても丸い曲線となり、襟元のあたりも色気がありますね。
多少「7」を使いすぎているような気もしますけど、そんなのは気にならないぐらいに魅力的に仕上がっています。
 目の出来が素晴らしく、それに伴い表情などの魅力が増していて、素晴らしく可愛らしいエリカさんに仕上がったAAです。

 作成お疲れ様でした。


143 : ◆hitugi/cGo :2017/04/05(水) 21:39:13 uDWBBlUo
参加させていただきます

                       _
                        /: : : \__ __
                   /: : : : /; :}/: ヘ: :\
                   /: : : : /二ニニ=-|: : : :\
                   /: : : : : /: : :/i : \二|: : : : : |
                  //.:/: : : :/: : :/^|: : : : ヽ|: : : : :|
                / /.:/ : : ΝИ/  |ハ: : : :/ : : : : : |
              { /.:/|: : : :|麪    И: / : : : :、 : |
                   |:i:|、|: : : :|"" ,   麪V: : /: /:|ハノ
                   {从{|: : : :|、 r ,   ""厶イ: /.:|
                  ,И: :/レ>――‐/: :/: : ノ
                  /  |:/   | //: :/、}/
              |'⌒ヽリ、  | /⌒彡'  \
              |   ∨ \ .|/ /   /  -┤
              |     \ `|/⌒ヽ′  /
              |       〉 |    |   /
              |     /__.ノ、__.ノ   イ
               {\   \:i:i:i:i:i:i:i:|   / |
             /:}\    |:{只}=:/   /
              ./:i:i/      |:i:i:i:i:/   イ:\
             /:i:i/   {     |:i:i:i:/    |:i:i:i:\
           .|:i:/   \   {:i:i/       |:i:i:i:i:i:|
           .|/        ∨      |:i:i:i:i:i:|
            ./        \_|       八:i:i:i:/
            /            |    __/   ̄\
        /           / ̄ |        }  \
.         /        / __j__    __ ノ     \
      /           / /´入}}}}|{{{{ノ-\         \
  く ̄ ̄      __ /  ̄   ̄ ̄    \          ̄ ̄)
   \______/             \______/


144 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/05(水) 22:35:00 LL6C4rt2
>>143
 無駄の一切ない、シャープな線で完成度が高いAAだと思いました。
「麪」一文字の目ですが、文字の上の辺の高さが微妙に向かって右の方が低いので、その形を利用して目の傾きを一文字でうまく表現されています。
ハイライトもしっかりとあるように見える文字を選ばれています。
小さな口や頬染も適切な位置に丁度良い大きさで配置されていてとても可愛らしいですね
髪の毛も線の引き方や毛先の処理がシンプルでうまいです。特に左肩にかかる髪の毛の処理の仕方なんか参考になります。
 服は無駄線一つなく、AAにしやすい見事に直線へと置き換えて作成されています。
胸の辺りや両袖など作りにくい角度の斜め線のねつ造部分が不自然さが少しもないのがお見事です。
袖の先から見える両手の指も左右対称にねつ造再構成され、ちょこんと床に置かれた感じがしていいです。
 パリッとした線で作られたシンプルに美しいAAで、難しい角度の線のねつ造技術の高さが見事でした。

 作成お疲れ様でした。


145 : 普通の名無しさん :2017/04/06(木) 00:07:31 o30PCEsg
目が上手なAAは良いAA


146 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/04/06(木) 22:11:23 fO25Swz6
参加します

        __
.    /,、 ,、ヽ
   イ /l「天}l }
.   }从´ヮン从
   /ヽ }/`ヽ
    | } ノ _) }
    | l卯/ イ
.   ハ ∨  j
.  ノ_} 」_ {_}
. f´  /ww\`ヽ
  ⌒      ⌒


147 : 普通の名無しさん :2017/04/06(木) 22:12:42 i02HuEEw
懐かしさを感じるAAですね


148 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/06(木) 22:51:22 OxXWG7hg
>>146
 ミニチュアサイズでのご参加ありがとうございます。
「ヮ」の口や目の感じといい、なんとなくどこかで見た事あるような気がしてしまうAAです。
ですけど、よく見ると、顔の傾き方の表現等の点で既存のAAには見られない巧みな技術が込められているのが分かりますね。
 顔は「从´ヮン」で顔の輪郭を作ると同時に目の高さを左右で微妙に変化させることで顔の傾きを表現しています。
この「ン」の使い方はお見事ですね。このサイズでも目の傾きを表現できるのは本当にすごいです。
 頭部の形や髪の毛も元絵の様子をデフォルメしながらうまく作っています。
「天」の髪留めと髪の分かれ目の表現はいいですね。うまい具合に嵌っていて一目で髪留めだと分かりました。
 服は「卯」で袴の帯紐を表現され、ポーズの方も元絵通り、左右非対称の少し傾いたところまで小さくデフォルメしながらもはっきりと表現されています。
真っ直ぐに座っているのではない微妙なポーズで、袖が左右で見え方に違いがでているのもいいですね。
小さいのに立体的にデッサンされているように見えます。
 小さいながら細部まで見事に写実された素晴らしいAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


149 : 普通の名無しさん :2017/04/07(金) 07:40:41 fNgfG8u2
参加させて頂きます

                        .....--::─.........、
                      /::::::/⌒::::::::::::::)-...
                     /:::::::::/::::/` ゙ <:ハ::::::::ヽ
                   /::::::::::::/:/::`::>.、 `ヽ::::::::::::.
                 ./:::/:::::::::://:::::::/i::::::i:::.、 }::::::::::::::.
                 / /::/::::i::::://i::://  |:::|:|::::::`i:::::::::::::::::
                ./ /::/i::::::|:::从 |/i   -i:イ |::::::/::::i:::::::::::::l
               ,  i::::i |::::::从弋ッ.|   { |:ハ:::/::::/:::::::::::|:i
               i  |::::{.j::::::|::|: : :    tx、从:::/::::/::::::∧
                 .|ハ::::: :: |::ト   '  . .ゞツ:::::::::::/::::::/ }
                 乂ヽi:::: |::l\ ゝ..>   /::/:::::::/i:::::/i  ;
                 / 从 |::ト. i` ー─ /:::/::/:://:::/ .; ノ
                /  { ヽノ ヽ  //:/}:::::///_ノ
               i>ー 、  ト.、 } ./⌒ //ノへ
               |    丶  : .i ノ  /⌒ y   -',
               |      '.,.  ヽ| _.ノゝ- /´   }
               |      .,   Y.   `Y    ./
               ',      .i   ;    ;    /
                ヽ   丶.|-<、__..ノ    イ
                 {ヽ     iニ:::=::::-/    / :
                ィi     ヽ:/i:|::{:::{   ./  ,
               /::i ',     Y}:}::ト/      .ノ
              /:i::,' ヽ    .i:::|::/      i::`ヽ
             i:::::|:/   }    }::j/      .|::::::::i
           , -|::: /        {:::{       .|::::::::!、
          /  j::::y.     \  Y       .}::::::::ノ_
       ___/  _//       \ i         .ヽ、:} `ヽ
    γ      i./           ヽ         `゙ヽ  \
    /      ./          -  :  ̄           \  `ヽ
    ゝ---、/         /  _ }_     .`丶       \...ノ__
      _./-へ       .,.' ./ヽ i i Y.//人      \     .i⌒>ー 、`:
  ____γ( (-o-) ) 、__ _/ /ー '`¨´`¨´  ` 、_       .j (-(_)-)) .}
..八  ヽ、` ー ´   __ノ              `ヽ   ` ー  ̄-' ィi
   ` ー… ─   ̄                    ゝ  _  -  ´


150 : 普通の名無しさん :2017/04/07(金) 10:37:12 XqiIdjOA
参加させていただきます

                        _    _,,....,,_
                   /:::`:::::'´::::::::::::::`:`ヽ、
                    //:::::::::::::::::⌒´;::::::::::::::::\,...-..、
                   ,:/:::::::::::://::::::/_=_、:::::::/:、::::::::::',
                   /::/::::::::/ :::::::/_=_=_=_=_=_、: |::::::::::::ヽ
              ///:::::::::::/::::::/:::::::::::>=_=_=_=_=|:::::::::::::::∨
               ,ィ:/::/::::::::::::/::::::/:::::::::://:::::` <=_=_|:::::::::::、::::∨
.             ,ィ/::::/:::::::::::::/:::::/::::::::/ /:::::|::::::::\=|::|::::::::::';::::∨
            〃 /:::/ :::::|:::::/://'/::::::/  |::::|::|::::::::::::::://::::::::::::∨::∨
          /' /::::/ :::::::|:::::l// |::/l'    |::∧|::::::::::::://::::::::::::::::∨:::}
.         / ./:::::/|:::::::::|:::::l'外xl/ '    ∨ ||::::::::::://::::/::::::::::::::'::;/         .
         /   |:::l:::l i:::::::::|:::::|以j_リ       {l';::::::://::::/:::::::::::::::::';::',
          |:::l:::i |:::::::::|:::::l   `       ''気x、:://::::/:::::l:::::::::::::∧|
          |:∧::゙|:::::::::|:::::|     '    以j:::リィ':::::/:::::::l::/::::::/ ||
          l:{ l:::|:::::::::|:::::、   r 、      /:::::/:::::::://::::::/  .i|
            ヾ、ゝV:::::::|::::|:ヽ         //:::/::::::::::://::::::/   .}
.            ゝXニV:::::|::::|、::::::>.........-‐::''"//::::::::::://::::::/    /
             /   ヽ::|::/ ヽ:    :::::;/:::::://. /::::::/   /
           /       `|/    Y   //:::::://  /イ/
            |,   、   |\   i   /::::::/;:ィ _//ヽ
            |    ヽ     ヽ  .}/´ ̄ ̄′  /    ∨
            |     丶.|   、  .|/   /   /   - ‐ ,
            |        ゙|    ヽ |  _/-‐  / '´     |
            |         、    ',.|/    ` Y       /
            |       ヽ   l〉        l      /
           ',         i    /      /       /
            Λ     ヽ |_ イ_、     ,.'     ,イ
           ト     丶.|‐==_-=≧-=_イ     // i
           ', ヾ    ヽ、>==ニ=</     /   |


151 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/07(金) 22:02:32 Xh8xAOaM
>>149
 まさに大和撫子ともいう雰囲気のおしとやかな少女です。
たおやかで美しいエリカさんですね。
 顔が微妙に傾いているため目の作成行数が左右で異なるという難物ですけど、こちらのはその点の難点をうまく克服し
左右の目のバランスが取れていると思います。
目は右目の方は「从」を髪の毛のように見せつつ、目の上段の輪郭にも从はまるように使うことで目の傾きを表現されています。
それに対して、左目は右目と異なり、「tx、」で目の形を作っていますね。
使用している文字が左右で多少違いますけど、それでも目の形は左右でよく似せているおかげでうまくバランスが取れていると思いました。
 髪の毛は斜め線をうまく使用し、肩にかかる部分の髪の毛の作り方なんかいいですね。
髪の毛と肩の部分が綺麗にかき分けられており、線が多いのに混乱しておらず、うまくまとめられていると感じました。
体の線は柔らかく、点と線をうまく組み合わせて作られています。
無駄線のない繊細な作り方がぴたりとはまっていますね。
両袖から腰の辺りも座って少し前に乗り出しながら床に両指を置いているポーズが綺麗に作られていてとても可愛らしかったです。
 まさに大和撫子ともいうべき素晴らしいエリカさんでした。

 作成お疲れ様でした。

>>150
 鋭い視線が感じられるのがとてもいいです!!
顔を傾けつつ、目は真剣そうに見えてきます。
 目は両目共に「以j」でハイライトを作り、強い視線も表現されています。
上段に濃い文字をはめることでまつ毛を大きく見せ、その分目の輪郭をはっきりとさせ、表情も作っていると思います。
真っ直ぐな視線で真剣に目を開いてこちらを見ているように私は思いました。
髪の毛は線がはっきりと繋がっていて、シンプルにきれいですね。
髪留めは「=_」トーンを使い、はっきりと輪郭線を作っていないのに見事に髪の毛とかき分けられているのがすごいです。
 体は、うん、やっぱり胸に目が行ってしまいますね。
左手を押しのけて主張する胸の丸く柔らかな感じがとても素晴らしいです。
その他の胴体部分も無駄線もなく綺麗なラインを作っており、襟の辺りの線が多い部分もうまく作られていると思いました。
 目の勢いが印象的で、とても色気があるエリカさんでした。

 作成お疲れ様でした。


152 : 普通の名無しさん :2017/04/07(金) 23:33:04 HAqJurpA
スレ主でもない人間の感想だけど>>145は全ての投稿されたAAに対して言ってますん


153 : 普通の名無しさん :2017/04/08(土) 11:48:12 /OL5eoJs
参加させていただきます

                           _jヘs-  ^⌒^
                           ⌒          >ヘ
                        '      / ̄└<\
                         /      / ̄㍉      |   丶
                   /  /   イ   /|⌒マ_  |
                    / /     、」 /  Ν  ⌒寸    ∧
                 / / /   〃 Ⅳ   /|            ∨
                   / /       『\ |    +-          |
                     / /  |   ㍍朮 |     」     /     八
                      |  |  ↓wx      『\, /      /  }
                      |  |      '    ㍍朮/      /
                      |  |  人  ⌒>  xw<      /    }
                      ト /\ |\]>‐      /          丿
                      /   ∨  マ    }‐ /  人/
                    厶_   ∧   ,   /  /  丶
                     |   ⌒ヽ   ∨ {__/  ∠_   ∧
                     |       ∨ Ⅵ _/-C* _)   イ
                     |       、    | ⌒Xx_厂   |
                     |            |/         |
                     └┐          |     }}
                       |     {__人_     〃    /
                       |\   |    ̄        /
                       |     |f乍=*=怎/      /】
                   /|     └┯===ミ/      /♪
                  /く|       |===(/      】
                  /)==/\,      |==(/       『\
              |==ミ/         |=(/        }=ミ\
              |=ミ/           Ⅵ        ┝==ミ(|
              |ミ/          |       ┝==ミ(|
            /|ノ              |         /|\テ=|
            ∠}/           \|        /く|  丶]
             /                  /   └┐ ⌒^
           ′          / ̄               |       \
          ,                 ______        |       \___
        /\       /    {ハハハ| | 「 }       丿       / ̄\  ̄ ̄\
  ___/'℃  〉      /   / ̄レレくしJJJJ ̄ ̄\          〈   С* 〉     }
( ̄ ̄`  ̄\_/          /                    \       \_/     /
 ゝ-     ______/                    \_        _/
      ̄ ̄ ̄                                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


154 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/08(土) 22:08:54 /wenO77M
>>153
 見た瞬間、何かすごいものが来たと少し驚きました。
全体の凛とした美しさや細部の文字の使い方、線の引き方の巧みさなど、どの点をとってもすさまじい以外の言葉が見つかりません。
 目は「『\」と直線を使って目の傾きを大胆に強調して作成しています。
そして、「㍍朮」で目の下段を作成し、目を作成しています。
「㍍」と「朮」が綺麗につながってハイライトを作っていますし、上段の「『\」ともそろえていますので、すごく自然で綺麗な目になっています。
この様な目の作り方は初めて見ますので、その作成の発想とそれを実現させる技術などについて驚きました。
髪の毛は白抜きでシンプルな線を使って作っています。
大胆な抜きを巧みに使われている上、修正ドットも使用しないまま線を揃えていますので、真っ白な地に、線がくっきりと浮き上がったAAになっています。
線がはっきりと見える分高い技術がさらによくわかりますね。
最小限の眉毛の作り方や髪留めの作りかた、それに「_jヘs-」→「⌒」の髪留めに抑えられている髪の毛の部分の作り方、抜き方なんか興味深く見ました。
凄いですねということ以外思いつかない状況です。
 服も綺麗に揃えた直線と巧みな抜きの組み合わせで作成されています。
とくに腕の線の抜き方や左手外側の「】」等を使った部分の作り方なんかがとても参考になりました。
両手指もデフォルメしながらどのように重なっているかまでしっかりと元絵を忠実に再現されているのがとてもうまいと思います。
袴は「==ミ」トーンで袴の質感を出すとともに立体感が出るように工夫をされています。
帯の紐も「|f乍=*=怎」で左右対称になっていて、蝶々結びに見えるのもいいですね。
 線の揃え方、引き方、文字の使い方や目の作り方などすべてがハイレベルで本当にすごいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


155 : ◆yxmtBslfxE :2017/04/09(日) 17:30:11 n/aq5jyE
参加させていただきます

                               ___
                           /'⌒.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
                          /.:.:.:.:.:.:.:.:.:>‐<.:.:.:.:>ヘ
                        /:_ノ.:.:./.:./     ^ <.:.:.:.:ヽ
                       /.:/.:.:.:./.:.:.:/.:.: ̄iゝ、   1.:.:.:.:.:.:',
                     /.:.:./.:.:.:.:./.:.:.:/.:.:.:/}.:.:.:.:\ }.:.:.:.:.:.:.:´,
                    ,/.:/.::/.:.:.:.:.:.:!.:.:/.:,イ/  }.:.:.:.:.:.:.:寸.:.:.:.:.:.:.:.λ
                    j/7.:.:j.:.:.:.:.:.:.:!/ {/ ´  И.:.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
                     i.:/j.:.:.:.:.:.:.fウ沁    ^}:イ.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:.:.:.:.Y
                     i.:.:Y.:.:.:.:.:.:{ ```     メヘ.:.:.:∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:リ
                     i.:.:.|.:.:.:.:.:.:.{   ‘   ゙丐カ.:/.:.:.:.,イ.:.:.:./j/
                     弋ヤ.:.:.:.:.:.i  r‐_,   ~/イ.:.:.:.:./.:.:.:/
                      _ゞ、.:.:.:.:j\_____,≦ィ.:.:.:.:./i.:.:./
                     /  ハ.:.:.j  {   「/.:.:.:.:.,イ j.:./
                    /    ヘ.:.:j  !  /.:.:.:.:.:/ \jイ
                    ト     У  l  /,xイj/    ヽ
                    |   ヾ  \  l ,イ  ノ⌒7    _,.」
                    |    ヾ.:⌒ ヽ {/ /_Θ/‐'゛    }
                    {     ヽ   V/   ~Y      /
                    }i      i   7       }     /
                    {      }  イ    _/     /
                     Y   ∨ 三个x。,_,, イ    /i
                     !    \斗Ж寸7     / {
                     八     寸i:i:ヘУ      }
                   _ノ/  ヽ     }i:i:i:∨      丿
                 /i:i/   ‐_    {:i:i:∨      {:\
                 |:i:i:/     ,    }:i:iマ       }:i:i:i:h
               _,.}:i:/         hメ        }:i:i:i:i:|
              /...../:i:j          Y         }:i:i:i:i:i〉
            /....._ノ:i:i/     ´' ,.   }        ヾx:i:if^>、
           /........./:i:i/           j    ,,>"´   ^ヽ.......\
        / ̄...........i:/            λ            \.......\__
       f゛..................._ノ                {         ゙:.    \...........}
       `ー─ヘ_/             ___,ム,               h、ノ
        ___/^ヽ、          __, イ_j_j_jY77>、             | ゛ゞ、,, ____
     _./  ≪ Θ  >       ,イ       ̄´  `ーz_       ノ Θ  》    〉
    (      >一'       /                \     ¨>‐一'_,,>"´
     ヽ‐..,___≠ ̄ ̄ ̄~゙''‐一'                     \___,,。ィi゛ ̄


156 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/09(日) 18:22:16 AgE0F2NQ
>>155
 小首をかしげながら、優しそうな目でこちらをじっと見つめているような気がしますね。
 目は左右での目の形の違い、ハイライトの位置の微妙な差異などを考慮しながら文字を選んで作成しているようです。
左右で文字が違っていますけど、それでもバランスが崩れないように考えられた文字の選択をされています。
なんとなく、優しそうに見えるので個人的にこの目が大好きです。
小さく開いた口もうまく表情にマッチしてます。
髪の毛は曲線をうまく使って柔らかく作られており、肩から胸の辺りまで髪の毛がかかっている様子がはっきりとわかりますね。
 服は、少女の柔らかなラインをうまく作っていると思います。胸の辺りなんかかなり丁寧でこだわりを感じます。
袖から小さな手のあたりも綺麗に作られており、点をうまく使って付けられた服の皺のおかげで腕の辺りに立体感が出ていると思いました。
 優しそうな目がとても魅力的なAAでした。

 作成お疲れ様でした。


157 : 普通の名無しさん :2017/04/10(月) 23:30:39 X/boAQz2
司会進行、品評いつもお疲れ様です。参加致します。


                   -‐‐ミ  -‐‐
                             \ __
                ,:′       ,心、   ___⌒\
               /       /      冬ミ|  
                  /       /⌒"'      `'|
              ,:′ ./        /   \  |
           ,:ハ{ .:/                 \ノ       ,
             /  } ,′     /  ,:′  !            }
           ′  ;'    ト(_ } /    |:          i
              ,:′{.    |_{ `〈    j八     :′     |:i
            {  .   {:    |:':':. '’    ァx、)ぃ  / ,     |八
            {  (}l    |   、   __{  `ト/ /   ,ハ :
            人       八  r     ':':.__彡'シ   .ぶ} 八
            )ハ八  {沁、   '’  ⌒7ア¨   ,:イ〉 /   }
               ⌒)i:. .{ミ辷> -‐=ァ≦フ/   イ゙ / /    ノ
          /   八 八 ヾ|   ん_彡'  .:ハ}ノ /  ′ /
         ,:′ _  ,′}′   |    レ´   ノ/ ,. :’ ノ
         {ァ'´  ヽ{ ノ        ノ____彡'-‐七だ):.
         {     〉       |ノ'´ノ 「 ̄`Y{    ___j
             //Ⅵ    |/ ,.ノ  __,ぶ"´    }
           :      八   \| /'´~"'ミメ~     ,
         ’      ヽ   ;′      }:.     ′
                 }:  ,ノ      八
          {__    ヽ jノイ乂    ,:′    イ
          {⌒    Vニ=‐- ニ=‐‐/     /州
          )\    V/⌒ij⌒V_/    / :l:|
         /{       寸7八〈ニ{       ノ
        {_ニ八        }/ニ沁〉′      ,(
      /}「_/ 心      }ニ/ニ/         〈}__ヽ
      {ニ={|/  j沁,     {イ{ニ,′       {ニ=-〉


158 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/11(火) 00:08:33 EOMXUkpM
>>157
 不思議なAAです。
目の黒い部分を白く、輪郭まで含めて抜いて作成されているのに、見ていると視線を感じるような気がしますね。
目の輪郭を形作る文字の使い方も含めてとても勉強になる目の作り方です。
こんな目の作り方があったとは思いもしませんでした。頬染が目の輪郭になっているのは、文字通り目から鱗です。
 髪の毛も白く作られ、ほんの少し使用されたトーンや、「イ」や「ぶ」を悪目立ちすることなく巧みに使用されているのがよくわかります。
前髪を完全に閉じずに抜かれており、その他髪留めなどの部分で大胆に抜きを採用しているのに、髪形がくっきりとわかるのも印象的です。
 服も巧みな抜きと文字の使い方の高いセンスが素晴らしいです。
「-‐七だ):.」や「__,ぶ"´ 」→「'´~"'ミメ~」のつなぎ方やその使い方なんかに注目しました。
それに、服の皺の綺麗な付け方や左手の抜き方も素晴らしく、とても精巧で繊細な美しさが漂っています。
袴の方も「心」「沁」の使い方やしわの付け方なんかもじっくりと見ました。
 繊細な美しさを生み出すたくみな文字の使い方と線の抜き方、そして見ていると不思議な印象を与える、白く光っているようにも見える目の作り方
が本当にすごいAAでした。
こんな風に文字を使いこなせるようになって綺麗なAAをいつか作れるようになりたいと思わずにはいられませんでした。

 作成お疲れ様でした。


159 : ◆iTN3/0WYyc :2017/04/11(火) 20:37:04 sYoBMO0A
参加させていただきます。
                ,、へ-―- ミ
                '::::::::::::/_::::::::r‐ミ
              / ::::::::::: ':: -=ニ=| :::::::.
                /::::::::::::/ /}:::::::寸::::::::::.
..            /::::::::::::/j/ .:}::i|:::: |::::::::::::}
               ,.::::::::::「迩   :}从:::/ :::::::: 八
.             i|::::::::::|    f迩 7 :::::::: /
              八::::::: |i、「 ヽー=彡:::/〉:/
.             /\:八うIT爪::: //:/
.             Y__.  }:  V ,ムイ ,ノィ
             }  ヽ \ V/  /i:i:i/__V
             }   `、 \}彡イi:i:i/  }
             !   {  ノ   }    /
.              ,、 \{≦s。_,,ノ   イ
                } \ ヽ:: :: ::/  :/..:|i
           /八    {:: ::./   .:八
         ___Y:: /     {:: :,     i{:: :ヽ
.         '........| /      :{:: ′   .:i{:: :: {_
.     _/ ....... ノ:j   、  V      :i{:: :: :〉....\_
    〈........... Y:/     \ :i      ``丶、.............)
.    \_/         :l         |:  \ ../
    _、<         jI斗― ミ    ノ     ー -=ミ
. _、<         /^ヘJJしし``丶、            }
 乂______/             \______,ノ


160 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/11(火) 22:30:39 EOMXUkpM
>>159
 小ぶりながら実線系のとてもうまいAAです。
巧みな文字の使い方や柔らかな体の線の作り方なんかがいいですね。
 顔は限られたスペース内でありながら見事に目口髪の毛などを適格にはめて可愛らしく作成されています。
口と「うIT爪」のあごの線の作り方、肩にかかる髪の毛の処理と和服の襟の書き分け方なんかがとてもうまいと思いました。
 服は、上でも書いたとおり、襟元がわかり易いのがいいですね。
和服の襟や、胸元の紋章、肩のラインに斜めにかかる髪の毛などどれも綺麗にかき分けられており、無駄線もないのでとても見やすく綺麗です。
そのうえ、胸を初めとして体のラインも柔らかそうなのがとても素晴らしいです。
袴にトーンを薄く付け、両袖のラインも一部二重線を使用しながらくっきりとした線で書かれているので、見事に奥行きのあるポーズが作られていると思いました。
 小さいながら丁寧に線を繋いでとても柔らかく綺麗なAAとなっていて素晴らしかったです。

 作成お疲れ様でした。


161 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/12(水) 00:13:05 cP5btKA2
参加させていただきます
                              _,,....,,_
                          '⌒'< -=ミ ``ヽ、
                        / / /  x≪  / ̄\
                      / /     ,ふ  `'く⌒|   い,
                               /  /'⌒'ァx、  丶|  | ぃ,
                     /  /   /  /  //  `ヽ、 |  ∨ ′
                     /  /   /  A /  | |   `|  ∧  ,
                       ,′   | /|i V   | |      / ∧ ′
                  /|  |  | 「なh|  Νヘ  /   / ∧|
                 /  i|  |  | |<シ   ___j小y/    | / ∧|
                  {   i|  |  | |:':':' ,    なhk   | / i|
                      八    | |\ _   ゚<シ'      /  i|
                    (  \   |f介:. ゝ ..)  :':'/     ,イ /  ;;
                   )シ'⌒ヽ j И ト - ‐匕    / リ /   ″
                  ア    ∨  {   }/    /\/./  /
                      {___.     ∧  |   /  // /ヘ
                  厂  \ / ‘,| /⌒ア゙ //   ,
                  {      〈   ‘,ヽ'′ /   、ヽ` ̄ }
                  {     ∧   ∨  / `Y´     }
                       |     / ∧   ∨´    }
                  ,     /  }   丿     厶    /
                      ′  〈  }‐=ヘ、   ノ⌒     /
                   |\  \ |\__`二/     /|
                   |     \〔ニi!ニ〕-'     / ;
                 γハ      〈 ∧ ∨      ,′
                 /{ {         | | V        /\
               / { .{リ       | |         |\ ヽ
                 { { /           ! ,′       |\ヽ }
             . -ー} /         {_{           |  ‘, }
           /  ノ ,′          ∨          |   リ
          /   //        \  {          \ / ̄\
       ___/    {/                 /   \ \   \
      /     /                `¨¨´      \ \   \
     く      /          /    }            }  \    >
      ``ー-、/          /   __:__        ノ    \ ̄ ̄ ̄ \
      _  -            /  /(\\j//ノ\
  _ -              /   / ̄ `¨`¨^¨¨´ ̄ ̄\
 く    \      `¨¨¨¨¨´ /              \     \__    , '゜
  ``ー─────────                    \____   -ー


162 : ◆OWLaar.OVM :2017/04/12(水) 22:03:26 .Ub18xWI
参加させていただきます


                         .‐‐: . .  -‐=‐-ミ
                        ./:. :. :. /:. :. :. :. :. :.\__
                     /: :/:.:../: : /ニ=-_:. :. /:. :.\
                    . .: : / : : :/:./廴__ ⌒ニ=- : :. :. : :.
                     ./:./:. : : : /:./:. :. :.⌒廴__  :| : : :. :. :.
                 //:./:. :.. :../:./: : //|: :. :⌒廴_| :. :. :. :. :.
                 / /:./:. :. :. /,,/,|:. /  |: |:.|: : : : /: :. : ∨.:.:.
                  ./ / |:. :. 斗=ミ|:/   :ト |:.|: : : /: :/: :. :∨:.|
               |  :..:.| |:. :. :. |廴㌻   人,|\:.:/: :/:.|:. :.. :ト\
               {  |: :| |:. :. :. |:i:i:i:i     矛㍉/: :/:. :|:. :.. :;
                   |: :| |:. :. :. |   '   Vrツ: :/:. :/|:. : : ′ |
                   |:. | |:. :. :. |  r  ,   :i:i:7: /:.. / :|: : :/   |
                  .乂:〉.‘,:. :. 个       イ′: : /  | : /
                  /  ‘,:. :. l\ うアT〔 /: : : /  //     |
                       ‘,: :/  }i   {/: : : / \イ    ノ
                |⌒\    /  .}i /⌒7/  / 〈
                |   \{     .}iノ   ./ヽ/___∨
                |     {      }i   / ◎/     }
                |     ‘,     }i/  \/
                     ‘,          }     /
                }       }_ノ;. .     ノ     /
                .}     ]ニ=-- -- 彡      / |
                 }\   \〉)]〔l〕[(〈/    /
                 ]      ∨‐大‐‐/     / /
               _‐∧      ∨‐‐‐/        イ
              ._ ‐=/        } ‐‐/         :l[\
             {‐‐/         .} ‐/          l[‐‐\
             {-/          } {          l[‐‐‐‐}
          , ''^~ { {          ∨{          l[‐‐‐‐}
         /     ノ }       丶     Y        l[‐‐‐‐}=ミ
       /   //        \  i      /  \‐ノ    \
      .__ノ     {/              ー‐ ‐=彡     \      丶
    /       /           ,。 ''"~ }           \ \\   \
    \    /             /      }            }  \\___ノ
     \ /             -‐ ─…─ ‐-ミ      ノ       `~"''〜、、
     ./            / 乂\丶{_//ノ ) \


163 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/12(水) 22:37:05 cP5btKA2
>>162 
 顔を真っ赤にしながらこちらを見ているようなのがとてもかわいいエリカさんです。
 目は、「廴㌻」「Vrツ」とハイライトがはっきりと見える文字を選択して正面に向けての視線を強めています。
右下がり気味の目の傾き方も目の上段の文字を工夫をすることで見事に表現されています。
濃い頬染も目に合っていて、顔を真っ赤にさせながらこちらに目を向けているように見えてしまいます。
「斗」や「矛」のはまり具合、前髪との調和の仕方なんか丁寧でいいですね。
髪の毛はシンプルながら丁寧に線が揃えられていてとてもきれいです。
縦線斜め線ともに全くずれていないのがいいですね。
髪留めの「⌒廴」「⌒ニ=-」もリズミカルな紋様になっていてとても見栄えがします。
 服は無駄線がほどんどなく、和服の白さが際立ちます。
襟や右腕など右下がりの難しい斜め線についてできる限り縦のずらしを活用して無駄線が出ないように工夫をされていますね。
単なる縦線のずらしではなく、「}」や「}i」のずらしで行くことで、縦線の切れ目を意識させずに斜め線に見えるようにしているのがいいと思います。
左手の袴との境目の線は二重線にすることで境目の線を強調し、同時に影を作って奥行きも出ているように思えました。
様々な縦線を使い分けての作成はいいですね。勉強になりました。
 赤い顔をして正面を見つめる顔が可愛く、服の線の作り方がとても勉強になるAAでした。

 作成お疲れ様でした。


164 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/04/13(木) 22:54:04 WH83.elo
参加させていただきます

                      _ .. -――- ..
                     //:::::::::⌒\::::::::::/\
                   //:::::/:::::::/ニ=-<:::::::::::\
                       / /::::/ :::::/¬-=ニニ=-_|:::::::::::ヽ
                 /:::::/ :::::::::: /::::::/::|: ¬-ニ|::::::::::::::::.
                   /:/::::/ :::: |::: /::::::/  ::|::::::::::::::|::::::::::::::::::.
               /:/::::/::::::::::|::/|:::::/  |:|::::::::::::::|::::::::::::::::: i
                 /:/::::/ :::::::::::冬ミ/(   |从::::::::::::::::::::::::::: |:|
                  /:/ / :::::::::::: |V ツ    冬ミ:::::/ ::::::| ::::::::|:|
              ::/  i::::::::|::::::::| .:.:.: 、   ヒ ツУ:/::::::|:::::::/|:|
                {  |::::::::|::::::::|  r 、  .:.:./:::/ :::::/ :::/  |
                    人::::::|::::::::|::\ ー _⌒7:::/ :::::/ :::/  :
                 /从:::::|'^〈  ̄ |  /: / :::::/ :::/  /
                     /   \|  〔  ノ/: /::::/)/
                 /_    \ 〔. /:::::::: / / \
                   |   \ |  \ ∨⌒7⌒V /  ̄ |
                  |     \    [ , 〈__/ '    |
                 |        |   ∨    〈       /
                     |        |   /    }     /
                 、    \ | イ 、    ノ    /|
                 \    |-==ニう爪      //|
                    | \   ∨x中x∨      /
                   ノ|     ∨/∧/       /:、
                 /:i∧       |:i:i:i:i:|      |:i:i\
                ノ:i:i:} \     |:i:i:i:/         |:i:i:i:i:|
                 |:i:i:i/       〈:i:i:|         |:i:i:i:i:|
                 |i:i/        ∨|        |:i:i:i:i:|
                 |:i/     \   〈        /\:i:i|
             ノ '        \_}    /     \
            〈:/             [___/       ( \
               〈         /   [             )  \_____
           /         /   __[__             (⌒\_  \
          _/           /  /〈.i i i |_/ //)\             ノ乂ノノ 〕   )
      /_/⌒\     / / / `¨⌒¨¨´⌒¬ー=ミ      `¨¨¨¨´  /
      / (  人_ ノ/   ̄ ̄ /⌒´                \      _  -=
     (  二=- -------- ´


165 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/04/13(木) 22:56:25 WH83.elo
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
4/15(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


166 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/14(金) 22:24:08 nl.h1s.k
>>164
 丁寧に揃えられたすっきりとした線で作られたシンプルでとても見やすいAAです。
髪の毛の線の引き方、縦線の揃える部分とずらしの使い分け方なんか手慣れた感じが出ています。
 目は「冬ミ」という簡潔な方法で傾いた形をうまく表現されています。
「ツ」を使っての視線の向き、強さの調節も絶妙な塩梅ですね。
髪の毛は縦線から斜め線へ、引きやすい角度の直線にねつ造され、斜め線と縦線の繋ぐ部分を抜くことで線に柔らかさが出ており、
作り慣れた様子がよくわかります。
 服も線の数があまり多くならないように作成されているのでとても見やすいです。
肩から胸元の髪の毛と襟、襟元の紋章との書き分けがうまくされているのがうまいです。
特に髪の毛の左肩にかかる部分の毛先をうまく閉じながらその傍の紋章も表現されているのがすごいです。
また、縦線のずらしを使った斜め線の作り方を「|」の1ドットずらしと「[」や「〔」のずらしを使い分け、それぞれで違った角度の斜め線を作られているのがいいですね。
「[」や「「〔」のずらしは「{」のずらしと比較して、斜めの直線に見え、曲がって見えないように思えます。
この辺の見え方の違いは勉強になりました。
 その他柔らかそうな胸の曲線や帯の紐の作り方もよく見ました。
狭く範囲に線が密集する部分ですけど、うまくかき分けられているのが素晴らしいです。
 シンプルながら熟練の技巧が見て取れる素晴らしいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


167 : ◆emZwbACO7c :2017/04/15(土) 11:21:25 aVOXFGYQ

                         __..._.....--...... _
                       /::::::::::::::::::::::::::::::\ __
                          /::/::::::::::::/- ..._/:::::::\
                    /::/:::::/::::/-....._  \|::::::::::.、
                        /:::::/::::::::/:::/::::::/::|:::\   :::::::::::::、
                     /:::::/::::::::/:::/:::::/  |::|:::::::::\|:::::::::::::::.
                   /|::::/::::::::::|_/|::::/   :::|::::::::::::::|::::::::::::::::|
                 / |:::| |:::::::::|うぃ′  |`|::::::::::::/::::::::::::::::′
                   ′ |:::| |:::::::::|`^`    __,人:::::::/::::::::|:::::::/|
                       人::、|:::::::::|    、   うぃ/:::::::::/:::::/ ::
                    (   \:::::::::ト、 r...,  `/::::::::::::/:::::/  |
                        人:::::::|:.:}h、__,,...∠:::::::::::::::/|::::/  ′
                   /   \:|\|   //:::::::::::/ /::/
                 /    \   |  /::::::::/ //
                    |⌒\    \ | ⌒ ̄/-..、⌒ \
                    |   \)   ヽ|/   /⌒)/ -‐ ⌒|
                           、 ヽl| / \__/
                 |     |   }′    }    /
                    |    、 |  丿    /    /
                     乂   \|=ニ≧=-=彳   /|
                  | )    \〔TT〕ニ/    /|
                   _=∧     |ニニニ/     ′′
                 /=/ |     |二ニ/     /=_
               /=/   |      |二/      |ニ\
                 |ニ/         |=/         |ニニ|
                |_/          |′         |ニニ
               //           |           |二ニ|
              /          \  |      /  \_/
              /            ヽ  -‐    \ \
           /           -‐   |           |   \
             /         / _____ |_       丿    ー-  __
           /- 、         / /乂} } }{ { r>、           |⌒\__  ̄\
    _ -‐ /(⌒) 〉     ___/ //  `^^`^^´  \___         | (⌒) |   )
  〈  \ \__¨_/  ̄ ̄ __ / ̄             \   ̄ ー ー一  /
    ー-------‐  ̄ ̄                    ー--  --‐  ̄

参加させていただきます


168 : ◆KANAGAWA.6 :2017/04/15(土) 18:36:05 vx/WXwhw
                                       ____
                                 /⌒''<::::::::::::::`丶
                           /::::::::::::::::::::癶::::::::::::/⌒\
                           /::::::::::::::::::::/ ⌒ニ=-ヘ::::::::::`、
                        /::::/:::::::::::::/⌒ニ-_  ⌒|:::::::::::::`、
                       /::::/:::::/:::::/::::::::::://⌒ニ=y::::::::::::::::`、
                         / /::/:::::/:::::/::::::::/ /::::::::::::::|::::::::::::::::::::`
                      / /::/:::::::::::::::|:/|::/  :|::::/:::::::: |:::::::::::::::::::::::
                         ∥∥:|::::::::|::::::jIk乂   Иi::::::::::/:::::::::::::::::::::::|
                        |l ∥::|::::::::|:::::彪ン^     }Ik::::/:::::::/::::::::::::::::|
                    乂|∧|::::::::|::::|        `彪ン/:::::::/:::::::::::::∧|
                       |{ ハ:::::::::l八〉  _ ゙    ア:::::::/:::::::::/::/ リ
                         乂∧::::::::::::|\ 丶`   イ:::::/::::::/:::/ /
                           /^ヽ:::::::厂介=- ≦/::/::::::/}:::::/ /
                        /     ∨:|  |    //:::::::/ヽ/::://
                     /       }/   |  ∠ニ=-≪ / ∨
                      |'⌒丶    ハ  i|  / /⌒ヽ/  ハ
                     |   \  八 |l/ / (⌒)厶斗‐┤
                         |     ∨  刈  , ⌒ヽ/     j
                       |      `、  j/     ヤ    ,′
                          |     .  }  ,′     丿     /
                          八    \厶rヘ、    /    イ
                        〕ト   }ミ三三ニ彳      / .|
                       ノi    ∨⌒天⌒}        /
                     //      Υイ/∧/       /
                        //八      ∨/川/       {\
                  /川  `、    |川/リ        |ヽヘ
                  | //リ  `、    Ⅶl/       |い∧
                   川/         ∨           |キ∧|
                     //             |/        Ⅳ Ⅵ
                   /        \_  |         / ∨/ |
                 /               ⌒ ト、   __/   \人
                   /            _   ∨ /           ∨`丶、
              /          /⌒    |/             }〉   \
             /            /    ___j__           く丿     ⌒ニ=―--
         _ -ニ⌒\        〃  /\j_い//_,>x             /⌒\   \
     _ -=ニ⌒\ (⌒) \  ___/  / ̄ ̄ `⌒´     \_        〈 (⌒) 〉
    〔       \二ニ=-   ___/                   ⌒\       ≧=-彳  _/
     ≧=―――――=ニ¨ ̄                           \___二ニ=- ''" ̄

参加させていただきます


169 : タスペア ◆4jMYnfhzvk :2017/04/15(土) 18:48:41 G.SXHDlQ
参加させていただきます


                       ><_ -=…=- _
                     /:: :: :: /‐=ニ⌒:: \ _
                    .: :: :: :: :: :: ::/≧s。_⌒Y:: :: :.
                   /::/:: :: :: :: /<-_-_-_\l:: :: :: ヽ /
                  .: ::/:: :: :: ::./:: ::../` <-_-|:: :: :: ::.∨ /
                    〃: :: :: :: :: /:: :/ i|:: ::.::..\}:: :: .、:: ::∨
                     /:: :: :: :: ′/:: :/  ⅱ:: :: :: :: :: :: :: :\ :.
                /:: ′:: : ト、:):: /   从(:: :: :: .′:: :: :: :: Y
                .: :: l:: :: :: セうぃ     ヽ:: ::/:: :: :: :: :: ::j|
                 l:: :(|:: :: :: :{⌒`    x、、人/:: :: :: i|:: :: .八
                 人::::|:: :: :: :|""" '    vうツァ: :: :: 八:.. /⌒Y
                  ヽ:: :: :: ::|、 (:::::、   ""`/:: :: :: :/:: :: /  ノ
                 )\:: ::..|::\` ´ _  ィ(:: :: :: .: ):: /
                /  \人ヽ    ノ/:: :: :: ィ/:: /
                    (   '.  /:: :,xくノ  ):: ィ
              l ⌒ヽ      }/  ‐=≦  ⌒ヽ乂
              |        `、 }⌒  /i:i:i:i〉/    ∨
              |     V/   `、  ィ((o))i/"´  ̄ 
              l     V/   )/⌒ニ=.Y      八
              '.      V/   })      l     /
                    、    .ノ       ノ     /
                   人   \}}⌒ニ=- _ ィ    /
               { ヽ    .\-_-_-_-/      ./{
                八        }ノ人( /     ィ ノ
                 /-/         }-_-_/      Y、
             ィ_-/        }-__-       {-\
             「_-_./.          }--′       {-_-_
             |_-./    、      }_-         .{-_-.人
           ノ-/    \     vノ         {-_-_-_〉
          _ノ-ィ.       \   Y        人_-_-/
        /_-             \ {        /⌒ヽ-_
         〈-/               '.     イ         、
        ノ           _ -=ニ   ̄              \
       /                 }              
     ィ           / /⌒ニ=-  ___             ≧=‐  ⌒ヽ
_  -=ニ   、        / /⌒ヽ〉〉〈//ノ⌒ヽ            
           ___ ノ /            丶 _
          ___ ノ                 \         _  ‐=ニ
 ̄ ̄ ̄ ̄                             ≧=‐  ‐=≦


170 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/15(土) 21:42:54 sircnRwo
>>167
 元絵の小首をかしげながらチョコンと座っているときのかわいらしさを余すところなく表現されていますね。
「うぃ」でも傾きとかわいらしさを両立させた目がピタリとはまっていていいですね。
口も傾いたパースを考慮しながらも小さく開いた様子を見事に再現されていて、エリカさんの可愛い表情が素晴らしいです。
髪の毛も無駄線が全くなく、横に飛び出た髪の毛の表現や髪先の処理もシンプルながら見やすくまとめられています。
 服はシンプルな線でうまくまとめられています。
縦線のずらしを使い、柔らかな線にしているのがいいですね。
右腕の右下がりの線もうまく縦線のずらしと抜きを使って処理されているのがうまいと思いました。
袖と袴もかき分けられており、両袖の文様も丸い所まではっきりとわかりますね。
そして、両袖の先がちょこんと見える小さな手の指がとても可愛らしいですし、袖ともうまく調和させているのがうまいです。
 とても可愛らしいエリカさんでした。

 作成お疲れ様でした。

>>168
 おしとやかで、芯の強さが見えてくる凛とした表情が素晴らしいです。
濃い漢字で作られた黒くキラキラと光って見える目もいいですね。
 「彪」で作られた目はとても黒く、強い視線が感じられるような印象的な目の色になり、「ン」と合わせることでキラキラとしたハイライトが作られていますね。
こう、濃い漢字で作られると独特な視線を感じさせる目になって、AAの雰囲気を神秘的なものにさせているような気もします。
上段の「jIk」もいいですね。微妙な高さの横の波型の作り方の手本になります。
目が美しく綺麗に決まっている上、髪の毛も無駄線も出さずにうまくまとめられ、鼻口も適切な位置にはまっているのでとても美しい顔になっています。
上で書いたように芯の強さが感じられるようなりりしさが見えるような気がします。
 服は、前に大きく張り出し強調された胸につい視線が行ってしまいます。柔らかそうで官能的な曲線になっていますね。
襟の辺りの斜め線も「八」を使ってうまく処理されていますし、胸の合わせ目から見える肌もよくわかるのが素晴らしいです。
両袖も袖と袖の隣り合う線の部分も綺麗に柔らかく作られており、無駄線もうまく処理されています。
袖の先の両手の指も「い」をうまく使って左右の手をうまく作り分け、左右対称になっているのがうまいです。
袴も縦線系の文字をうまく使って袴の質感を出し、色を濃くすることで白い服との違いを出し、奥行きも出るように工夫をされています。
 神秘的な目の作り方が素晴らしいエリカさんでした

 作成お疲れ様でした。

>>169
 笑いかけてくれるように見えるのが素晴らしいです。
両手をこうキュッと力を込めてポーズを作っているような生命力を感じさせてくれるような気がしますね。
 目は基本通りの文字の使い方ながらうまく傾きを表現されています。
可愛い笑顔を浮かべた口や頬染と相まってこちらに向けて笑いかけてくれているように見えるのがいいですね。
髪の毛も抜きをうまく使い柔らかく作られています。
向かって右側の飛び出た髪の毛の「八」→「/⌒Y」の処理の仕方もいいですね。
 服は、胸が強調され、また袖越しに腕が立体感を感じさせてくれて、力強さが出ているのがいいですね。
両手がともにシンプルながらわかり易い線で作られており、袖の皺もうまくはまっていて立体感が出ています。
なによりも両手の指が左右それぞれ違う形にうまく捏造され、その指の綺麗に左右それぞれ作り分けられ、そこから腕全体に動きが出てきたような気がします。
 袴の部分もトーンを付けることで白い服の部分との色の違いも一目でわかります。
それに腰のラインが丸くて色っぽくて素晴らしかったです。
 可愛らしく、動きを感じさせてくれるエリカさんのAAでした。

 作成お疲れ様でした。


171 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/04/15(土) 22:02:07 dhUR8Ycc
お待たせしました 皆様今回も多数の御参加かありがとうござました

今回はポケモンを含め笑顔の素敵なAAが勢ぞろいでした
難しい右下下がりの表情にいかに立ち向かうか難題でしたね


以下簡単に品評を付けさせていただきます



--

>>116 素早い投稿ですが非常に完成度が高いです 目は左右で同じ作り方をされていますが「り」が上手く右下下がりに
視線を誘導しています また全体的に抜きやずらしを上手く使われていて柔らかい印象を受けますね 着物の模様のモンスターボールや
帯などもこのサイズでしっかり再現されているてとても分かりやすいAAでした 作成お疲れ様です


>>120-121 こちらは大きなサイズで後ろのポケモンまで再現されていますエリカさんのニコリとした表情が可愛いですね 大きなサイズで
キャラ同士が重なっていますがトーンを大きく変える事で構図がとても分かりやすいです そしてポケモンのほうも表情が良いですね
デフォルメ調で作られていますが丸っこくてとても可愛いです 作成お疲れ様でした


>>125 まず目の作り方ですが右目の半行ずらしや漢字の下線を使い上手く角度をつけておられます また左目の「[_刀」も良いですね
視線がハッキリとこちらを向いていているのが分かります 髪型は作りやすいよう直線化し服の点系線の使い方も絶妙です 帯や帯紐の
作り方もとても分かりやすくて良いですね 作りにくい服の模様は大胆に切り捨てている所も慣れを感じさせます 作成お疲れ様でした


>>128 情報の簡略化の技術が光るAAですね特に両手を「人__)(__人」で処理されているのが印象的です 表情は元絵にとらわれず
片目を閉じていて小悪魔っぽくてキュートですね 線を出来る限り減らしながら伝えたい情報ははっきりと伝える技術が光るAAでした
また個人的に隣のネタは非常に懐かしかったです 作成お疲れ様でした


>>130 まさかのフシギバナ単品トリップの通り不思議な事が起きました AAを見ると丸い二トーンを上手く使って作成されておられます
真ん丸な目が可愛いですね また二トーンと相性の良い「≪≫」や「≧s。」といった文字を使い上手く斜めの部分を処理されています
縦線も微妙にずらしていくことでずんぐりとした体形を上手く再現されていると思いました 作成お疲れ様です


>>134 小さいサイズで可愛らしいAAですね「ミ」や「彡」を上手く使われているのが印象的です 目は「ミ;,」で作成されていて小首をかしげた
笑顔になっていてとても良いと思います 「彡」の使い方から文字が繋ぎにくい部分もしっかり繋ごうと言う意識が見えますし曲線文字を
上手く使う事で柔らかく女性的な印象が強いAAでした 作成お疲れ様です


>>137 こちらは目のハイカラーまでしっかり描きこまれていて笑顔が美しいAAですね 無駄線は上手くトーンの中に入れ込んで
上手く処理されていますし服の境目がしっかり描き分けられていて分かりやすく点系線の使い方で柔らかい印象を受けることも
併せてとても女性的なAAだと感じました 作成お疲れ様です


>>138 フワッと膨らんだ髪を上手く表現されている事とジトっとこちらを見つめる目が印象的なAAですね 袴の部分もそうですが
縦線を上手う使われているなと感じます 対して服の部分は比較的シンプルに作られていて見やすくバランスの良いAAになっています
服の柄のボールは複数の描き方をされていてそれぞれに味があるのも良いですね 作成お疲れ様でした


>>141 バストアップで非常に可愛らしく作成されています明るい笑顔が良いですね 無駄無くシンプルに線を引きつつ「7」などを使い
元絵の角度通りに線を引き無駄線をしっかりトーン側へ埋めて処理されています また胸元に影を入れて立体感を出されている
所にこだわりを感じました 作成お疲れ様です


>>143 目に使用された「麪」が上手いです確かに右下下がりに見えますね また髪の毛先閉じ方が手慣れた感じを受けます色々な
文字を使われていますがきっちりと先を閉じられています 毛先もそうですがキャラの輪郭に使われた文字の繋がりが強くすっきりしながら
非常に綺麗に見えまさにシンプルイズベストです 作成お疲れ様でした


172 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/04/15(土) 22:03:07 dhUR8Ycc
>>146 他の方の感想にもありましたが何処か懐かしさを感じる表情ですね AA化する時に縮小するにあたってキャラの傾きを
大幅にリファインされています目の高さや髪留めの角度などミニサイズで作りやすいよう調整されていますね 元絵にとらわれず
大胆に作成されている所に作成慣れを感じるAAでした 作成お疲れ様です


>>149 二行目で「t」を使われるのは珍しい使い方だと思いましたが左目の「tx、」の使い方は良いですねAAに非常にマッチしていて
元絵の雰囲気が良く再現された表情だと思います 髪の毛や髪飾りが上手く角度調整されていて柔らかさを残しながらしっかり直線化
されていていますしモンスターボール柄の描き方もとても上手いです 作成お疲れ様でした


>>150 こちらはバストアップのAAですねアップのAAらしく目は複数の文字を組み合わせて上手く工夫されています 「''気x、」や「外x」は
上手く繋がっていて元絵の目の角度が再現されていますし「以」も\の角度にしっかり見えています アップで作られただけあって表情が
優し気で愛らしくとても可愛らしい印象を受けるAAでした 作成お疲れ様です


>>153 めや右下下がりの部分に様々な喪日を使っておられて見ていて楽しいAAですね 「㍉「マ」「寸」など単品で使用すると
浮いてしまいそうな文字を巧みに使っておられます またそれだけでなくモンスターボールの柄など伝えたい元絵の情報を簡潔にしっかり
伝えることを意識されているように見えます勿論大胆な抜きの技術も素晴らしいですね 作成お疲れ様でした


>>155 両目の文字使いが上手いですまったく違う文字を使用しながら非常位にバランスが良いですね 髪の毛や輪郭も様々な文字を
使いながらしっかりと情報をまとめ柔らかく作成されていますし文字の繋がりも綺麗です「j」や「Y」など上手く使われているなと感じさせら
れますね モンスターボールを「Θ」で作成するアイディアも良いですね 作成お疲れ様でした


>>157 表情だけを見ると幻想的なAAとでも言いたくなるのですが線の繋がりが非常に綺麗なとこに驚かされます 様々な文字を
巧みに使い柔らかくとても綺麗に線を繋いでおられます それだけでなく抜くところは抜く塩梅が絶妙ですね 高い技術に裏打ちされた
非常にハイレベルで美しいAAでした 作成お疲れ様です


>>159 まず両目の作り方が良いですね「「迩 」「f迩」共に文字の形を上手く利用して右下下がりの目を表現されています
また曲線文字を上手く使っておられるのでややサイズが小さくても線の繋がりが綺麗で柔らかい女性的なAAになっています
簡略化できるところは無理せず省いておられるも良いのではないでしょうか 作成お疲れ様です


>>161 目の部分で大胆に「<」を使われているのが印象的です右下に向かう視線が強く感じられ恥じらっているような表情に見えて
可愛いですね 髪の毛にトーンを入れないと線の調整が難しいかと思いましたがこちらのAAはしっかりと綺麗に線を整えられています
「厶」「介」「い」「匕」などの使い方も良いですね 作成お疲れ様でした


>>162 表情から恥じらいが感じられて非常に可愛いですね 目の作り方は左右で全く違いますが全然違和感が無くマッチしています
横線の高さの使い方が上手く直線系でありながら要所で線を上手く抜いておられますまた髪飾りや縦線の二重線を上手く使われていますし
どれも結構なお手前でとてもバランスの良いAAと言う印象ですね 作成お疲れ様でした

>>164 自作のため省略


173 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/04/15(土) 22:03:37 dhUR8Ycc
>>167 目は「うぃ」シンプルな文字を選んで元絵の角度を再現されていますがこんな手が有ったのかと思いました 全体に直線を
基調としながらずらしを上手く使い柔らかい印象になるよう慎重に線を引かれています 髪や服の柄や皺などこちらもシンプルに
纏めながらしっかりと元絵の情報を伝えに来るAAですね 作成お疲れ様でした

>>168 目の「彪ン」の使い方が良いですね非常に色っぽいです「}Ik」で右下下がりと前髪の処理をこなしているのもすごいです
髪の毛はシンプルに描かれています髪留めの横線の使い方が上手いです そしてこの袴の文字使いはなかなかマネできそうに
ないですこれはトーンのベタ塗りでは出せない味だと思います 作成お疲れ様でした


>>169 こちらも恥じらう表情が可愛らしいですね元絵の表情の再現度がすごいです 服は曲線文字や線の抜きを上手く使い柔らかく
髪の毛の部分は無駄線を巧みに目立たないよう処理されています また胸の下部分の段差を使った柔らかい表現には拘りを感じ
させられますね 作成お疲れ様でした


--

こちらは次回の競作用画像の募集になります

『下10中から私が1枚を選択します』


ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)


174 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/04/15(土) 22:10:18 nMJaN9HQ
ttp://imgur.com/qghLRGU.jpg
煉獄杏寿郎(鬼滅の刃)


175 : タスペア ◆4jMYnfhzvk :2017/04/15(土) 22:22:54 G.SXHDlQ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1218525.jpg
トキ(けものフレンズ)


176 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/04/15(土) 22:27:03 dhUR8Ycc
画像募集中ですが品評の
フシギバナ× ラフレシア○でした失礼しました


177 : ◆OWLaar.OVM :2017/04/15(土) 22:29:05 jvyBWjf2
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1218527.jpg
ダグトリオ(ポケットモンスター)


178 : ◆emZwbACO7c :2017/04/15(土) 22:29:24 aVOXFGYQ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1218530.jpg
ゼロ(ロックマンX)


179 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/15(土) 22:45:29 sircnRwo
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1218547.jpg.html
ジアース(ぼくらの)


180 : ◆2xwV1ACdJU :2017/04/15(土) 22:46:25 fJAj5MwI
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up162354.jpg
マジンエンペラーG(マジンエンペラーG)


181 : ◆2xwV1ACdJU :2017/04/15(土) 22:47:41 fJAj5MwI
酉間違い


182 : ◆2xwV1ACdJU :2017/04/15(土) 22:48:40 fJAj5MwI
プレビューでは合ってるのになんでや……


183 : ◆SHA/WAjHaE :2017/04/15(土) 22:49:20 a5wV8HWs
ハンチバック (バトルテック)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1218551.gif


184 : ◆iTN3/0WYyc :2017/04/15(土) 22:54:19 ORpF4DnE
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1218558.jpg
花城摩理(ムシウタ)


185 : SERVO ◆YFWTTC2elI :2017/04/15(土) 22:55:01 huZWrKeQ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1218555.jpg
範馬刃牙(刃牙シリーズ)


186 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/04/15(土) 23:03:48 lMBl7m7g
スサノオモン(デジタルモンスター)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1218575.png


187 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/04/15(土) 23:05:37 dhUR8Ycc
次回の競作画像は


ハンチバック (バトルテック) とさせていただきます
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1218551.gif

バトルテック自体を知っている人ははたしてどれだけいるのか…?若干気になります

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
4/29(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


188 : ◆emZwbACO7c :2017/04/15(土) 23:08:11 aVOXFGYQ
司会進行、品評お疲れ様でした!
お題把握しましたー


189 : 普通の名無しさん :2017/04/15(土) 23:09:33 fJAj5MwI
お疲れ様でした


190 : 普通の名無しさん :2017/04/15(土) 23:09:42 i2c1awt.
司会進行お疲れ様です
品評ありがとうございました


191 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/15(土) 23:09:47 sircnRwo
司会、総評お疲れ様でした。
お題の方も了解しました。


192 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/04/15(土) 23:10:13 lMBl7m7g
司会進行&品評お疲れ様でしたー!


193 : ◆BIGMANA/gw :2017/04/15(土) 23:10:37 bjOYwRws
司会進行及び品評お疲れさまでした!


194 : タスペア ◆4jMYnfhzvk :2017/04/15(土) 23:10:45 G.SXHDlQ
司会品評お疲れ様ですー


195 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/04/15(土) 23:10:49 nMJaN9HQ
司会&品評お疲れ様でした


196 : ◆SHA/WAjHaE :2017/04/15(土) 23:12:37 a5wV8HWs
お疲れさまでした


197 : 普通の名無しさん :2017/04/15(土) 23:14:07 huZWrKeQ
●さん、艦長さん、参加者の皆様お疲れ様です
またよろしくお願いします


198 : 普通の名無しさん :2017/04/15(土) 23:17:20 jvyBWjf2
おつかれさまでした


199 : 普通の名無しさん :2017/04/15(土) 23:18:11 sFkmvdVk
司会進行・品評お疲れさまでした


200 : 普通の名無しさん :2017/04/15(土) 23:21:24 fXhM9bss
おつかれさまでしたー
バトルテックとか懐かしい・・


201 : ◆vo84gPbX9I :2017/04/15(土) 23:33:30 u/XiJ2Mc
皆様お疲れ様でしたー


202 : ◆Zr4xz82y3k :2017/04/16(日) 00:13:20 39ANBDrA
司会進行ならびに品評おつかれさまでした


203 : 普通の名無しさん :2017/04/16(日) 00:39:31 027rB6kI
司会品評お疲れさまでした


204 : ◆aY3kB1KPRY :2017/04/16(日) 01:06:20 rVPbb0Fk
品評お疲れさまでした。
一レス失礼します。
     .ro-o 、
     {_|ニニ} \
     `L_/\  \
       \__)- 、 \-0、
            \::::\__.\ll\        .,
          .\:::/:::\\_ ヽ       |          __
             \::::::::\ \ \  __  .|          /y'
   __         . \==/\ γ、} /Llヽ |  , -===-、 / /
   0ニニニ=--、ィ「/ ̄/二__イ/乂) { 0≧ }l /= = = /γ-' ./
      ` -=ニ/{__} .//ニ=-r '__ ̄_r= ̄=' {_.| r@y ./ニ| ヽ、j}
        ヽ|== =i lニ/ L - '" ̄乂___/=l|.|__〈ニ|、_∧
           .|_\ .|_|ニ|\_ム_T__o)     _ヽ__/ ,ィ=ニ| ∨
           ̄}_/ 〉、」三三三\ .γ ヽ\ノヽ ̄__  i}
          __ /  (=) |0====0;;;;;}=乂_ノ |}  ∨/  イゝ__「¨l,
       _/ <L_/=.| ̄ヽ「、   |/ ̄ヽ/¨   \_/  { - - '.
     /- 、   ヽ _-ト、,、='"--イ___ヽ      {  _ ===、\|
   __(/ ̄ヽ 「」  /__ol} r-=====  __ノ- O 、  .i .// / ̄ヽl} |
. ,ィi{| /`o }- l} o / 0/ ̄L三三//  \ヽ0=ヽ /_/ ̄ /- l|
.| _ノ《o__}_/_/ '"  /    }| V |;;;|     |ニ\__} ヽ ヽ/=-、|
  / -o/       |___/ ヽ   ':::\___./lニヽ    `ーL__ノ
  ー '"        /L= 、ニニ\_'::::{ニr- '   \_r=、
            {l 0   \__{_     ,|  「」  ,ィヾ l
            ト、  / ̄} .)    {|-- 、   {___//
            、 } (___/,イ      、==     |
            ヽ _=、 /__l}__     \  r-=、 .j_
             //)ニγ=ヽ \     r`-{_(-)=L}_、=、
            ,ィi{  ̄ \乂_ノ__/>   「_/  ̄  \} l}
         , -'-- 、  ,ィ「ヽニ{  />   | |       l}`l}
        _|===、 __/  ヽ }=i、   /   | |/ ̄ ̄ ̄ヽ| l}
      |=、 \_ニ\ ヽ ,、-'"    ̄      {/{/三三ニ、} 'l}
      ー--`-- "  ̄                |__|_「L___「|ニ/_/
                             \__/


205 : ◆PugTCT2962 :2017/04/16(日) 03:03:43 t.WCFCD2
おつかれさまでしたありがとうございました


206 : 普通の名無しさん :2017/04/16(日) 10:16:09 huxB4kGU
司会進行・品評ありがとうございました!


207 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/16(日) 11:22:29 QEIIGErg
>>204
 複雑な線のロボットの姿をうまく直線主体でまとめられているように思えます。
「=」「三」などの横線をうまく使って装甲の重厚感を出していますね。
 頭部は丸く作られ、メインカメラの部分に「 0」をはめることで一目で顔がどこか分かりますね。
右肩部分から巨大な銃の設置部分、それに首筋から左肩にかけては線が多く複雑な構造をしていますが、
「ニ」をうまく使って重厚感を出しつつ線を綺麗に整理して処理されていると思います。
両肩の小さい方の銃もそれぞれ元絵の角度で作りつつ銃だと一目でわかるのがいいですね。
 胸部は直線でしっかりと繋ぎ、「三」を使って硬質な金属感を出しています。
そして、直線のパーツと円形のパーツをうまくかき分けられていて、元絵のロボの特徴、魅力を引き出しています。
 腰から太ももにかけてのあんこ体型で安定感抜群なのも格好いいです。
腰から下の装甲のパーツも直線を繋いでかっちりと描かれ、関節部分もロボらしいメカニカルな感じがうまく出ています。
装甲のパーツの形、位置はそれぞれ元絵どおりにトレースされており、斜め線も縦線のずらしをうまく使っているのがうまいですね。
腰の装甲のところに影をつけて立体感を出しているのも良かったです。
 重厚感あふれるロボらしさあふれるAAでした。

 作成お疲れ様でした。


208 : ◆PugTCT2962 :2017/04/16(日) 16:18:13 t.WCFCD2
さんかさせていただきます
.          ___
         |⌒゙| \
         |_ノ\ \
.         \   \ \
.          \__厂\\__
.            \   \\|\
                \__厂\|\               ┃                 ___
                \__/〉 \|\          |             /ふ〉
                      \__/〉 \|\_    __  |   _____   〈_/
                      \__/\  \/⌒\__|  /    / \_/-/
.    ___  ___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__/⌒l┌{([]) 厂] /    /  / ̄/-/
.     (_)ニニニ)ニ)二二]   / ̄ ̄\(彑彑彑」 込_彡 人_| ̄ ̄ ̄|  〈  └く〉
.       ̄ ̄   ̄ ̄|    |二厂゙ //   / / ̄ / ̄〉|      |    \_/\
             |__|ニ| / 〈_/  〈__/  / |___|     _/\_ノ
             |    |ニ| |\            /  |    \_/ |
.               \_ノニノ |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___\___/   ノ
               ̄厂 /⌒V ̄ ̄ ̄ ̄\   /⌒\ \/⌒\__/\   __
                 _/ ̄ ̄| 一 | 冖   冖 | | 一  |  |   〈      |_/⌒)
             / 〈|    _|\_人/ ̄ ̄\_/゙⌒\_/ /    \_/〕 (   \
.          /     \_/⌒)   |\__ノ     |/ ̄         / ̄ ̄   \   |
        /          ̄ ̄〉 _/ └┘       \_          |     __\ |
.     __/ ̄ ̄\      / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__    |  /{ ̄ ̄) )ノ
    /厂| ̄\   |      // ̄\ (] [] [) / ̄ ̄\ \  \  \/ /゙⌒7⌒/
. /  |/⌒l  〉 /   //  ̄|  | ̄ ̄ ̄| ̄|      |  |  |   ( 〈_/⌒7
.〈_/(_/厂 ̄ ̄ ̄ ̄  | |ュ     |]    [|  \┐  ┌|__/\__ノ   \(__/
    ∠二/            | |__/  人     \__\___ノ \         ̄ ̄
.  └―┘           └┬―く/⌒\___/|  __/ ̄\_
                / ̄ ̄ ̄\(__)      \/        \
                 | 冖     └┘ \       |        / ̄)}
               /(_  _/⌒l   |     / ̄\   (_//
                   \__ノ (___/ /    〈___ノ         |
                    \       /|         \      __    |
                   \__/--|_       \__/⌒\_人
                    _/⌒V /⌒|  \_      〈   \_ノ  )゙ ̄\
                /〈_/⌒V '⌒|   )\     ∧_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\〉
                /        |   |_/  \   |/|           \
            / ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄\\      |    |  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\| |
             (___     |      | |       |    |  |           |\|
       〈う―くう__/\__/     。/⌒\___/    |  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄\/ /
          \   \ニニニニ) |。  /            \_| ̄VニV ̄|  |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                     |      \|
                                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


209 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/16(日) 16:52:14 QEIIGErg
>>208
 複雑なロボを見やすい直線への変換の技術、センスがすさまじいですね。
これだけねつ造されているのに、省略されたパーツがほとんどないのもすごいです。
それに、角ばったパーツと丸いパーツの書き分けがうまくされているのにも目が引きました。
 顔は楕円形に、メインカメラのみを描くという形に抽象化して作成されています。
右肩の大砲や両肩の銃、それに肩のラインや胸、首筋の装甲も直線で作成されています。
肩の緩やかな斜め線をガッツリ横の直線への大胆な返還はうまくはまっていていいですね。
右肩の「(彑彑彑」」も銃と本体の繋ぐ可動部分としてメカらしさを出していてよくはまっています。
両肩の小さい銃も角度を作り易いように変更し、その上でうまく銃だというのが一目でわかるように作られているのがうまいです。
特に左肩銃口の「ふ」がいいですね。「ふ」一文字でガトリングガンンの銃口のように見えてきます。
 腕も直線でガッツリ作ってあり、太い指がいいですね。
右腕の緩い斜め線をうまく「  ̄ ̄ ̄ 」→「/」の形にねつ造したのがうまいです。
私の場合はつい「>''"」や「≦」を使いたくなりますけど、こういうねつ造の仕方も見習いたいです。
このほか全体的に直線へのねつ造の仕方が非常にうまく、ロボが苦手な方はぜひ参考にしたらいいと思います。
 腰の括れと腰から下のどっしりとしたフォルムもよくわかります。
装甲のパーツはよく見ると「 ┌ 」などを使って鋲のような小さなパーツも省略することなく表現されているのがいいですね。
右足の装甲も「/(_」 「_/」とねつ造の仕方が工夫をされているので、足の曲線が表現され、立体感が感じられます。
 その他細部まで丁寧にAAとして見やすいように線を置き換えられており、どれもすべて自然なもので、
作成者のデッサン力の確かさやセンスの高さを感じさせてくれました。
ロボAAとしての目標としたいAAの一つだと感じます。

 作成お疲れ様でした。


210 : カブトムシの人 ◆lbH0U7ax.o :2017/04/16(日) 17:10:51 q/NA/sUI
参加させていただきます

         __
         }/¨Ⅵ\
        '{廴リヽ. \
         弋'´\_、_.\___
          \__ノ人 \ }\
            ¨¨\ \_\ノ! 、         /        _
               Υ_ノ \\__}、       /          /(__)}
                  \__ノ > r=〕ヽ -=、  /   _-v-v-, 〉、_ノ
     -ヲニ=- __   -=、__ノミニ彡∧v /¨ソr=O∨ / ̄__/\/ /
      ⌒¨-=ニニニ! /-─/-=={_{__廴{ 乂ノノ}__/ ̄ ̄ } //(_ゝ〈
          `¨' /7{__/' ////⌒__二ノ`¨¨/_}' {___/ i {/! ヽ./
             八{ニ=- { i {7⌒ /__人ゝ-=ニ⌒ {ニ=- ‐ '_!/ヽ/\
              }h、_リノ}-\!三三ノ=‐/_Yヽ___ ィ(_}_y ヽ./
               ノ=-∧Υ ̄__ヽ{Υ≠ }\/\。s≦¨〕  r.┐
              .>rソゝ- ∨人≠≠Υ⌒}ミ=≦ノノ  乂-、 {ノ-ノ〜v
           /   \〈/¨{.`¨ノ{__}__ノ/¨¨¨ヾ/´    )__}'´__ {_ -─v
         / ̄\_  } ̄}〉 /_二ニ=--==ニニ、_   {/ -=ニニ=ヽリ
     _-==廴 \}_ノ .ノ (_)}_/{[_〕}∨-=ニニニヽ(__)ヽ λ/ }-=!__}∧!
    / {!/¨ヽ }-ノ_}ノ/ (_)⌒} }r≠≠/ //  ∧v (__) , /= {/ /_ }
    ∧,。弋ニ=-⌒=≦   {   ノ ハ   {∧∨  ノ.}爪\} \‐Υ-=ヾiノ
     /_/イ       廴'´ノ ∧  .∨\=≦ノ\!}__   ̄ ‐=ニイ
     `¨¨´       /ゝ==、 { ()≧==≦ {!_!ヽイ  ゝ-=,ヽ
               ノ ())   ヽ-=ヽ   リ   ヽ> /⌒リ
               {\ /⌒Y }i丿   八 ̄ Y  廴__ノノ
              ∧ノ ゝ=ニノア      ヽイ  _  }
                 \r=- ノ(_廴      \__{⌒丶ト、
               ノ{__{二//( )) \__    _{⌒廴彡==≦ヽ    -=-,
              /  ̄  .∧vノ//</_  {!/   {__}  \ミ) -=ニ=- -=ニ〉
           / ̄ ̄\ / ̄∨/,  {__ノ   7 {  -  -、 }\三三三ニ=‐
         rTTヽ ̄\__./   } ハ==、__ノ三三!ノ{/ -==-  ヽ }三ニ==-、
        .八 ̄\~'<ヽ_}ニ=‐´三三三三三三{ 乂/_}///!\>.リ三三三ニ
       -=ニ二二ニニ=- ̄¨¨´´ ̄ ̄    ̄`¨‐弋_/{.┴ー┴、}/三三__
       ̄ ̄ ̄                     ̄}二ニ==ニ´三ニ=-¨¨¨´´
                                   ̄ ̄ ̄ ̄

ハンチバック (バトルテック)


211 : ◆hitugi/cGo :2017/04/16(日) 18:10:25 prpyEzMg
主催と品評ありがとうございます参加させていただきます

.         ,。-。-、
.          〈厂 V \
        〈辷八\\
          \_\} \-0、
            \  \ \ \
.               \ノ  ̄\  \         j{             _
                   \丿  \  \   _  j{    ___   /0
                 _\__人{⌒〈 /ひ、j{  /   人 / /
        _    _ /´ __┌{{ ̄)彡r{0_厂}| / ̄ ̄Υ厂ト〈_/
     ()_)ニ〔三ノ/ [/ //::/└┬く ̄ ≧≦「Υ|    ||└v^i
           V__//∨ 〔_/ ̄ ̄{__/‐┴|    |人___人
             |__|_| |  /( ̄)ヽ        \__ 」 || \_〉
              {_ 人/ ̄ ̄ ̄\ /^{_彡^ヽ__人|
.              r/   (-) ̄>-< ̄|(-)  }〕  〈_ 〔┐ 厂L
         / ̄〈_厄{\}___|O二 |_/⌒V ̄    └|/ ̄{__ハ
         /        ̄{   />-<  。。 |       /  __ 〈}
.     __ /_ ̄\〔〕   _丿^V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\-。、  | /く ̄ ヽ∨
   〔_ /L)  |〔〕//。/ ̄|___,/ ̄ ̄\〉。|  ∨ ∥⌒V {
.      〈__/__/_/  ∨   || ヽ /_|〈     |入|   | 《_/¬|
    / //  ̄     |___八´ハ { \__/{()、   \__八__/
.    { ̄ /       /{__{{{{〈^\__>-{_ ハ_厂\―┐
     ̄           / 〈〉  \辷く     r|       ノ^| |
.               r|     __,「|   〈r―┐ 〔_ノ∨
.               | \_   (_(__ノ┘     \_/ __ |
               \_}}__/彡{、       \{ -=ミV__
               /(У/⌒ヽ \      〔〕、{(-){__}r‐┐
              /^Lノ⌒ヽ_゚ノ―く{)    / / └‐┘ \|
           / ̄ ̄\___|}}}ヽ  く{)   ∨  ___ 「\
        ____ {/ ̄入_/ \ |}}}}ノ、_丿    | V __ V^\|
       〈  〈{―く__/{ \  /            | ∨   \〉 \|
        \ \  /  ̄ ̄               \」| ̄ ̄|ヽ|__/
.            ̄ ̄                   |   \_/
                                   ̄ ̄ ̄


212 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/16(日) 19:03:06 QEIIGErg
>>210
 線をしっかりつなぎ、影も作られているのでずっしりとした重厚感があります。
 頭部はメイン、サブのカメラの両方を表現されていますね。
二つの円が重なり合った表現は参考になります。
 右肩の銃は元絵の構造通りに表現されているのがいいですね。
銃身の丸さ、太さを感じられる作り方になっていると思います。
胴体は装甲の継ぎ目の線は余すところなく拾い、線が混線しないギリギリのところまで線を引くことで重々しさを出しています。
これだけ線が多いのに、ロボの構造やフォルムがはっきりとわかり、崩れていない所はさすがですね。
関節部分の装甲や「(_)」を使った武装の作り方などこだわりを感じました。
 その他腕の細かい部分の作り方や影の作り方なんか見ました。
特に影は輪郭線をはっきりと引いていない分、影らしくなっているのがいいと思います。
 影を作ることで立体感と重さを生み出した巨大ロボのAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。

>>211
 こちらのも直線へのねつ造のうまさに目を引きましたが、それとともに、細かい部品を丁寧に拾われているのも印象的です。
 頭部は「ひ、」とひの曲線を利用しつつ、頭頂部の部品の線までうまく表現できるように工夫しています。
この「ひ」の使い方は参考になります。
 上半身についている銃はどれもうまく角度をAAに落とし込みやすい角度へねつ造されています。
肩から上半身にかけての作り方はシンプルながらわかり易く作られており、銃が格好よい武装として存在感を主張されていていいですね。
右肩から首筋の線が多い部分の銃の設置部分の曲線の作り方もいいと思いました。
 両手の指は三本ともそれぞれうまく捏造し、一目で指の形、手のポーズがわかります。
右ひじ関節の「厄」のつかいかたなんかいいですね。二重丸のようにも見えるので関節にピタリとはまっています。
左ひじのあたりの右下がりの斜め線を「〈_」→「└|」とねつ造したのも見ました。
一口にねつ造と言っても色々なやり方があるものなんですね。
 その他腰から下の重厚感の出し方や細かい部品の文字の使い方なんかを見ました。
「|}}}」の関節部分の表現はコードが見えているようにもみえ、メカニカルな感じを出すのに役立っていますね。
装甲の曲線の部分も丁寧に丸く作られており、ロボの足の丸さがうまく出ているのも印象的でした。
 丁寧に直線に落とし込みつつ細かい部分までしっかりと作られた素晴らしいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


213 : ◆eScape..xI :2017/04/16(日) 21:07:04 k3wZMLHc
        / ̄\
        {l⌒l、 \
        ‘ 丿\ ゙\
        \_|h、 ゙\_
            ⌒ヽ \ ゙\\           _
            \厂\゙\\       ||          _
                〈_)> \゙ ̄\_      ||      ___   〈/(/
                  \_)>] 〈\i}、,'⌒ヽ||   -‐宀弌  /゚/
   __   __ / ̄ ̄ ̄)[込,灯[引[Dン^i7 _/_______/⌒V /
   )三三)){噐i噐|〔/ //⌒トヒ匕孑人___ノ丁′G i′/⌒凶
    ̄ ̄   ̄ ̄|___{{ / 〈___/ ̄{____/[{________| i|_   ,ノ、
             |丶 _{{i|\ ∠二二>_ ______`、 / 〉'^TT^\〉
            ̄「   |⌒i冗冗冗て 〈r‐‐くノン゙'T爪/ ̄〉
            /⌒'{回{-ッ…そ冖}ニ{[口]} ノ} ∨ _ 〈__}冂、
         _/ ̄{、 厂}\)( r┓ )ノ⌒\__彡  └を}   [___ ‘.
       /       V爿  /\__,ノ  o o `、     /   -‐-=ミ ;
     _/ ̄\     / r| 厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)-〇、   | / /⌒ヽ ∨
  /|√[ ̄{__ | Q/〇/ ̄\弖弖/ /  ̄\、〇[\ ∨ / ̄`;ハ;′
  {___!iく__)'i仁厶イ  V'     {   { {     }i\____| {⌒{_/\|
    У=デ゛       {______/{    ‘. \__/仆、   \_{_______/
   {__ノ           /(____ ⌒ヽ,___〉‐t. ./(__ノ⌒ヽ,___
                 / #  \___|、    └|  ♯   ノヽ〉
             r{     - ┐i |    {-- 、  {____}|
             |__)  (__|ンソ      \__)     |
                \ ___ _/イ{_         \__r‐ 、|
              _爿[]|ノ⌒i^\      /爿 [] |丁l_
             /‘'~⌒ヽ、_丿__/`X>   rし'´‘''''~⌒ヽ\   ___r止
             ___/__     /\/{   ⌒X> [l/|     ___ ‘. `、止┘_r止
         〈 ̄\____)>'´\c [_{_    /_____j/|_/     \! |卍卍┘
      く]ニ(]「 ̄`、く\o  _|r止止==止卍三/{、_/ ̄ \__} /卍卍卍
        ___\ \_」┴┴=ニ二卍卍卍卍卍卍、Vi几,,几、{__/卍卍卍卍
      丁丁 ̄ ̄                    ̄三i____y止卍卍卍卍
                             丁丁丁丁丁

お疲れ様です


214 : 普通の名無しさん :2017/04/16(日) 22:37:48 hBqvi3lM

参加させていただきます

ハンチバック (バトルテック)

                   ---
                 〃/⌒ヽ ト
                  { 乂_.ノ ′ \___________
                    \__ イ   / \___i}___}___r─ __
                    \____/|冂[_/:::::::::|___〕7/ |__
                    \__/|「/ :::::: / __  / :i:i\
              ┌─┬‐┤__l/:::::::::/_イ_〕_/__:i:i:i:i:i:i:i\
                /廴匚|___〔_」∧:::/[_  _|_|__)ノ:i:i:i:i/、
                \i:i:i:i/::::|ニニニニ71  {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: ィ〔  〉
                 「¨   | | |  / _|_/i:ハ⌒マ:::::::::..../ ̄}
                 |    | | |l /i||「|l /i:/ \_|::::├く.___/\_
                 └r──| | |/ | |/i:/\   |:::::::|  \ / ̄\
            _____ .イ\_/|_|__廴_.|__{i:/_____ト 〈¨¨¨     7______/|
            /_广| l  \::::/ .|___|___|________|     __/__  │ |
         「 |_|  \\___У  }::::::::::::::::::::::::::::::::::/    /  V{:.:.}} ∧/
           \_》___ノ^¨¨  / ̄ 「 ̄ ̄マ¨ ̄ ̄ ̄}   |__厂乂厶イレ′
                  /    /|   /∧/ ̄ ̄|   ¨廴____厂¨
                     /__/:::|   |::::::ト,     \
             __ /¨7¨¨¨\:::|___「¨⌒∨__/∧
               |i:i:i|」 {   }/¨       |/:i:i:i:i:i:i:i∧
               |i:i:i:\     厶        \:i:i:i:i:i:i:i∧_
               |i:i:i:i:i:i:iV¨¨  \        |i:i:i:i:i:i:i:i:i| \_
             \:i:i:i:i:i|  [|   |         ∧i:i:i:i:i:i:i:i|  「__
                   \iノ      |       \¨7¨¨¨\ | }
                 |¨¨¨¨¨⌒V            | {    } ∨
                 | ̄ ̄Υ¨ 〉           \ ー   ∧
               /⌒\__|_/\          〔__≧====^ ト┐
               r‐く    /⌒\  \          |__________| ∧
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨¨¨ ̄ ̄             V¨¨¨  \|
                                      ̄ ̄ ̄ ̄


215 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/04/16(日) 22:42:27 g2EfIOSU
参加します

. \nj
. ブ靈べ
  占ヒ〉


216 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/17(月) 00:07:40 xAjDPMXU
>>213
 メカAAにもこれほどの種類の文字を使えるとは思いもしませんでした。
装甲のつなぎ目や細かい部品などの表現に多様な文字を使用されており、驚きの気持ちを持ってみています。
 右肩の主砲から頭部にかけての文字の使い方がすごいですね。
「[込,灯[引」と漢字を使って直線の装甲の線の中にごく自然に曲線を作り、さらに頭部の線の中にうまく文字を埋めています。
その下の「トヒ匕孑」を含めて、砲台の可動部分の曲線、直線を綺麗にトレースされています。
メカニカルな重厚さを感じさせてくれる上、回転する部分の曲線がはっきりと作られているので、どのように動くかまでわかります。
この辺りのどの文字とどの文字がつながっていて、元絵のどの部分に対応するのかを目を皿のようにしながら見比べてしまいました。
これほどの多彩な文字を綺麗に繋いではめて見せる技術と知識は本当に感服します。
頭部から両肩についてはその他、直線へのねつ造と曲線部分の表現方法や両肩のガトリングガンの作り方、左肩の突起の表現なども当然注目しました。
長くなるので詳しく述べられませんが、どれも素晴らしく、こんな表現方法があったのかと勉強になりました。
 胴体のコックピット?の上部の装甲は、「i冗冗冗て」を使って単調な装飾の着いた様子も表現されています。
その下の部分は「{回{-ッ…そ冖}ニ{[口]} 」で奥行きとパースも見事に表現されています。
文字の使い方、つなぎ方もすごいですが、私自身はここの部分はこの奥行き、パースの作り方が一番目を引きました。
ここまで自然な形でメカAAにもパースを出すことが出来るものなんですね。
 両手は基本的に直線を使って作成しつつ、関節などの部分は「爿」「を」を使ってそれらしさを演出しています。
この様な関節を作る文字の使い方は何とか盗みたいです。
指も両手の三本筒なのがわかるようにねつ造し、「У=デ゛」「仁厶イ 」の文字をごく自然にはめています。
いとも簡単にこれほどの高度な文字の使い方をされているので、こちらは見るだけでも圧倒されます。
 その他腰から足、それに影の作り方もよく見ました。
長くなりすぎたのであまり書けませんが、どれもすごいとしか言いようがありませんです。
特に元絵では重なっている右ひじと右の腰の部分を離して作成されている点の工夫や両足首の関節の作り方や右アキレスの辺りの作り方なんかが印象的です。
どれも様々な文字を、その文字の形、特性を知り尽くしたうえであてはめられているので見事にはまっていて浮くことなく形になっています。
 どこをとっても本当に素晴らしい、メカAAでも文字の特性を知ればこれほどすごいAAを作れるのかと驚きをもって見てしまうAAでした。

 作成お疲れ様でした。


217 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/17(月) 00:08:01 xAjDPMXU
>>214
 オリジナルのハンチバックへの作成でのご参加ありがとうございます。
ダグラムの機体の流用とのことですけど、多分ダグラムのアイアンフットのデザインの流用かなと予想しています。
ですので、実はアイアンフットの画像も見ながらこれを書いていたします。
 大きなミサイルポッドや四角い体型、シンプルながら重厚さを感じさせる装甲など、元絵とは大きく違う部分も見事に表現されていますね。
コックビットも胸部の四角い所に収められているところが一目でわかりますね。
元のコンバットアーマーのデザインが戦闘ヘリから来ているという点までこのAAからよくわかります。
角ばって張り出した上半身が、ノートレースで表現しようとするとかなり難しそうなのですが、こちらのは自然な範囲で収まっていて、
確かなデザインセンスを感じました。
両手の指の改変や腰の装甲の形の変更なんかもうまいですね。この辺の構造をノートレースで作るのは私には無理です。
 両足も太さのバランスや装甲の形、配置が違っているのに自然な形で収まっていますね。
膝の内側や太ももの辺りの装甲がない分、足の形まで変化させなくちゃいけないのですけど、
こちらの足の形の改変が自然な形でされており、違和感を感じさせないのが素晴らしいと思いました。
 直線でのメカを作るという基本的な技巧のほか、全体的な形が大きく違う機体への改変という難題を見事にこなした素晴らしいAAでした。
フォルムの大きな変動をここまで自然にされていて、そのデッサン力などの高さに目を見張りました。

 作成お疲れ様でした。

>>215
 わずか三行、九文字での極小AAでのご参加ありがとうございます。 ここまで小さいのは久しぶりな気がしますね。
今回の中心となる文字は「靈」ですね。
この文字一文字で、コックピットが収められた太い上半身と、腰の括れ、その下の発達した腰までの胴体を見事に表現されています。
特に「靈」の上半分でコックピットの辺りの複雑な装甲の直線、曲線等がそれぞれ見事に体操しているように見えるのがいいですね。
 その他銃と頭部、それに付属するアンテナに対応する「\nj」に腕とバルカンに対応する部分、太い両足に対応する部分とか
それぞれぱっとわかり、この機体を知っている人ならすぐにピンとくると思われるぐらい完成度が高いと思いました。
 通常のAAとは違ったノウハウが見て取れる小さいながらいいAAだったと思います。
ハンチバックをスレで使う時にもっとも使いやすいAAの一つになるような気がしますね。

 作成お疲れ様でした。


218 : 普通の名無しさん :2017/04/17(月) 16:32:41 to6mjFD.
ロボってろぼ系特有のコツが必要なうえにこのロボ丸みが多いから難しそう(逆に円系はAAの基本と言われているから楽なのかな)
な、なかでこれだけの特色あるレベル高いAAがラッシュされる光景は驚きを隠せない

日曜日だからなのか


219 : 普通の名無しさん :2017/04/17(月) 19:25:06 yocxzSow
参加させていただきます

     o---o、
     / /i].  \
     ∨ニ>、   \
      \__/\   \_____
       \__/_7、.  \ ゚ト.、
          \ \.  \}}\         .li
           \__)⌒\ \ )        .li           __
             \__ノ \ \\_   __  .li          ./:::/
              \_ノ_人 (::>-{ f└'`ヽli   .∠)∠)___./:::/
  ()≧s。      / ̄ ̄ ̄ >ー'-'(::). rj:(_)>⌒i__∠........../ __/:::/
   ` <>s。._/   ./ ̄)____ノ--入ニ_ノアY/Y o ) i  /(::::::j
      ` <(i    //::::/ /_____ノ⌒i =   ノi i__/  l  i   ̄i
          |   l i::::::ト、/⊂⊃  )` ̄ ̄´ ..l ̄ ̄ ̄\ヽ--<::>
          ` 、.//:::::j⌒)───  r ニ><ヽ____/_ i
            >--/ヽ /____} i |o o} }. Y \__/ ]_  rx、
         ___(  .{__ノi ∠.......]  j .!乂_ノ.ノ__ノ   (____{_)__.ノ== 、
       /   <\__/iー'`i O  ノ / ̄`ヽ_/     \」  l____',
      /- 、_  ` ---ト、 _ゝ-_'_______ ヽ __    / , --- 、 .}
  .___/´ ̄`ヽO)  /´() > ´ [] [] []  __)ト()]ニヽ  .{ ./ (___  ∧Y
/ } __ト 、   } O)_ノ-(ノ/ ̄\______/⊂⊃\ 0) .l  Y _/  >' iノ
i  Y   」___ノ_ノ´  .∨   i ヽ/ { i    o .i\  j  .レ´ i /- 、l
ヽ- ´>- ´/ ̄      lo o 人 0  0i .\ 0  /¨`:   .\_Y_____ノ
  {____/        .>--´ /\___\__>-==' ⌒\_
             /⌒⌒\i  j     乂l  [].    ヽヽ
            .i 0   `_<)`:    r.i     /⌒: i
            (\ r ´  } 」ノ    Y ̄ヽ   ゝ- ' /
            丶ノ ゝ--イ´./     ゝ-<   ___ .l
              \t:ァ ./_{_        \ f/ ̄ヽj_
              [/_] ///`: \___    /¨>、(-)/...]/`ヽ
            /ワ⌒ヽ.{ {_ノ}_ノ / } }_   f∨  ー'  \/、
          --< _    /⌒:}ト   ゝ'ヽ」  Yi   []    i :
        :´__    フ ´ ヽ .}}}、  ゝイ   |.l/ ̄ ̄  `ヽ } .i
      []ニ[]-< >- ´     }ノ  \___ノ.   |{  ______i/ l
      \___\__>---  ´           ! Y iニニi iリ..、ノ
                             丶i、_____i::/


220 : 普通の名無しさん :2017/04/17(月) 20:22:26 6kylI7VA
>>218
このロボは簡単なほうよ


221 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/17(月) 22:27:28 xAjDPMXU
誤字修正です
>>216 上 第三段落一行目
 ×「「i冗冗冗て」を使って単調な装飾の着いた様子」→○「「i冗冗冗て」を使って単調ではない複雑な装飾の着いた装甲の様子
  第四段落四行目
 ×「指も両手の三本筒なのが」→○「指も両手の三本づつなのが」
 ご迷惑をおかけしました。

ここから>>219の品評です
 メカAAの基本である直線の繋いだ作成技法を丁寧にしながらもハンチバックの曲線系のフォルムもうまく表現されています。
頭部は楕円形の形やメインカメラとその周辺の器具の様子も見事に作られていますね。
曲線のラインを丁寧にトレースされているのがうまいですね。
右肩の主砲も銃身の円筒形の曲線が分かるように作成されているのがいいですね。
両肩から主砲の設置部分はかなり大胆に線を引き直しつつ、構造がわかるように線を整理しながら、曲線状のラインまで含めて作っています。
主砲と頭部の設置されている台座の構造が一目でわかるようにAAへと落とし込んで見せたのが素晴らしいです。
 胴体は発達した胸部と腰、それに括れた腰の関節部分という構造をうまく作っていますね。
コックピットの両横の丸い武装や腰から太ももの辺りの装甲が立体的で浮き上がって見えるのがいいですね。
両手足を含めて、装甲の丸い部分は出来る限り丸く表現されるように気を付けて作成されており、
おかげでハンチバック独特の丸さが出ていると思いました。
 その他太く重そうな両足の足首からつま先の様子や丸く作られた両手指なども見ました。
特に両手指は三本とも丸く作りながらも線がしっかりと繋がっていたのがいいですね。
 直線部分と曲線部分の書き分けを丁寧になされ、ハンチバック独特の丸さをうまく表現されたAAだったと思います。


 作成お疲れ様でした。


222 : ◆sakuya..Ms :2017/04/18(火) 00:41:30 JLp8AO/.
参加させていただきます
              _
.              / ̄ヽ\
             {廴.ノ   \
               \  \   \__                 i
                \  \   \}}\             |
                \//\_,\}}\_          |
                  \/⌒i\\__》\       |               _
                   `辷ノ\i\ ̄\i}_   _   |     _   _   _  /(_〉
                     `辷ノiV/ヽ(⌒>} //7∧__|    /_j〉/_j〉/_j〉/i:i/
         ___ _____,.ィニi ̄¨>‐く〕》>‐{{((_)〔(O少'゙〕j  /_ ̄¨.//⌒ヾi:/
        (〉 ̄))品品品)) ̄ ̄//⌒ミ辷彡i>ー'乂辷ノテ冖{ ̄ ̄ ̄} ./ 廴i:/
          ̄  ̄¨¨{i:i/   / /i:i:/ ̄j彡'⌒>‐{`¨¨¨7i:i:iレ'      //{ 。⌒ヽ)
              弋i__{  {i:i:i{   ̄___  `ー ┴ 'i:{{____ 〈〈i:iヽ_ノ\
                辷__ 〕__j:i:i:}\ (___ノノ_ /i:i:i:i:i:V__/ヽィi 「 ̄\_〉
                 ̄¨辷'7i/厶 / ̄ ̄ ̄ ̄ヽL/⌒}i//7V「 ̄_}圦
                 /⌒¨¨(⌒))___/_〕ニ((_ノノ〕/  \/ ̄ .r〈   ┌┐
              / ̄〕`ーz_辷{Lニニニ」i:i:i:i}ニミ= 彡ノ    {_rヘ _j少ーzノ⌒ヽ
          __,,..ィ⌒   \ヽ込{ ̄ヽ{i:i:i:i:i:i:i:}/¨i:i:i:i:i:iヽ/       }j>'^ _〔─…i}
.          //─‐ 、_    廴 /i  /i:i:〕iT〔{_j:i:i:i:i:i:i:i:i{___     {/ /──‐ミヽ》
       _//´ ̄¨ヽヽコ} __ノ(_))─{ ̄辷弖彡'´ ̄ ̄ ̄〕(O))ヽ  {i / ′(_j   〉i
     /}〕 ̄i>、ヽ_}} }コ}>'¨(_))/ ̄ヽ___/ i7´  ̄\(O))}  У /i:i/⌒ヽ_Уi}
     {{i:i:i:iレ'゛  }_j〉i:i:}‐ノ   У    } } ̄ ̄¨{i///     〉〉ノ〉 {⌒ヽ《  /(:i:i:i}
     {廴/》─‐‐}ァ一''"    {{     //!    V/{{      //\{  乂.   }{⌒i:i:i:ヽノ
        ((_/        廴 __彡'j心、   V/i\ __ 彡i〉\〉    ̄ `'<_.ノ
         ̄         /\_/\{ {⌒i ─‐┴'^V/廴_ノ   \─ 、
                    { 《_>   \)ノ\      〉  《_>  _ノヽ} }
                  〈    __ノヽ } }    ({__   〔i_j}リ
                  {ヘ、(_( ̄  }__}ノ     ∨ ̄i〕    ̄ {{
                    V/   `─ッ'゙ (         ヽ/    _   }}
.                     \r┐_ノ:i:i:j廴         \_ _j'⌒ヽ.ノ┐
                   __/〉ノi:i:i:i .'⌒} \__      j_〕 乂_.ノノ}ー})__
                 / ̄ ̄ ⌒ヽ((_ノノ__,ィ「i〉__   (_V´¨\_/ \) )
               _L_      /ヽヽヽ ̄<(/i〉  〈j/{   ___   ヽ ',
              r{____ `ヽ_/\  }_}_}     <(    |/{ / ____ `ヽ, } }
.          ┌┐」┐/〉廴、丶`   }。ノ⌒ヽ_。 ノ   | ∧ , 。 ニニ 。   久
           V/ ̄\i:i:ヽ\__}。_/      ̄      |/ V/_i:{_j__i:i:>゙ 。i〉
            `⌒ ー─'⌒´ ̄ ̄¨¨               \_j{i_ └‐┘{i>、_jノ
.                                      ̄廴____」¨´

(3501byte)


223 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/18(火) 02:00:18 qQ90bg9I
>>222
 トーンで濃い影を付けることで引き締まって見えます。
強い線でしっかりと引かれたシャープなラインはうまく曲線を交え、ハンチバックの丸味を帯びたフォルムを見事に再現されていますね。
 両肩から頭部と右肩の主砲にかけては、複雑な元絵を多様な文字を用いて表現されています。
主砲の設置部分の「く〕》>‐{{((_)」→「ミ辷彡i>ー'」の部分は主砲の砲台として回転して動く構造になっているのが一目でわかるのが素晴らしいです。
細かい所まで作りこんだ頭部や、影をうまく付けつつ細部までしっかりと線を繋いで作られた
左肩およびそこのガトリンガンの作り方なんかもいいですね。
何よりも、これだけ線が多いのにゴチャッとした印象は皆無で、メカのどのような構造にあたるのか一目でわかるのが本当にすごいです。
 胴体から腰に掛けてはトーンで影をつけることで、装甲板が立体的に浮き上がって見えてきます。
「辷弖彡'」のつなぎなど、「彡」をうまく使った曲線の表現なども興味深く見ました。
 両手足はゴツゴツとしたメカニカルな重厚感が出ていますね。
それに手首や足首などの関節部分にトーンを付けて立体感を出し、また右手首などのように可動部分の丸い所も丁寧に表現されています。
手の指や足のつま先の部分の複雑な部分の表現も細かい所まで把握でき、メカらしさ溢れているのがいいですね。
 トーンを使った立体感の出し方と多様な文字の使い方、そして曲線の表現の仕方に思わず目を向けてしまうAAでした。

 作成お疲れ様でした。


224 : 普通の名無しさん :2017/04/18(火) 06:42:04 Cj8q6/AI

参加させていただきます

         ノ⌒ヽ___
          | |::::| l  \
          ^Y_人_  \___
           _乂__ノ\   (_)ト
             ¨⌒Y \ 乂_|i|iト ,
                _乂_ノ⌒ヽ⌒Y^\      {i            ___
      ______          ⌒Y ) \乂___)_      }i   ________   }__ソ
     〃 Y⌒ヽ.     _______乂___.人(_Y¨¨V⌒ヽ{i  〃¨¨¨¨¨\.ノフ’
     _乂ノ__ノ⌒乂__ノ/ ̄ ̄ ̄Y¨¨¨__)__Y{_}ノ})__ノ      〃 (人
        _乂____.ノY    〃⌒X_ノ |Υ乂__.人ノ|      「ノ⌒V
             _乂ト   |::::/(_____ノ_乂______.ノ |    ノ|乂__人_
                _乂____ノ::::|乂_(_______)______ノ  乂_______ノ |⌒V^
                   )____人_ノ ̄ ̄ ̄ΥY⌒Y^V⌒ヽ.__人  __
               ___ノ⌒乂ノ|V ⌒ヽ   |.人__ノ ノ  (     人_ノ_人
              ./ _乂____人_|_|Υ  |__/⌒Y⌒     Y^ソ  (____ \
           /     ⌒V人____乂__.ノノ________\     厂   __⌒ヽ  ノ
       ____〃⌒ヽ(_)  ノ⌒X⌒乂___ノ¨⌒¨⌒¨トぃ__ ! /(_____人 V
     / )ノ⌒ヽ  )  ノΥY⌒乂_______ノ^Y⌒ \ (ぃ.\乂___/¨Y 「ノ
      (___入_____人_ノ ̄  ∨   「 ̄ ̄|::::::ノ    |人__.ノ | (___/\|
        ノ  厂 ̄       |_____.人   乂人____.ノ__人   .乂__(_____ノ
        (___/        .人__Y⌒乂______)ノ|iY⌒⌒\乂____
                   〃_) 乂_人__   乂  (_)  ノ\!
                   人    ノ\  丿   Y^\_  (_ノ_ノ
                 (___)  (____ノΥ   _乂__ノ      |
                 _乂______ノ___|__      _乂    人
                  ノ(__)Y⌒ヽ \__    _)ト(___)____)___
               〃⌒⌒ 乂_ノ____ノ___)  ノY⌒   _乂__)__
            /⌒\_____/⌒V∧  (___) (ノ| __________  |\)
          ____|⌒\______ノ   |:::人  ノ   | 乂 ________ \ |
           |(_( トく⌒ヽ ヽ    ノ⌒¨¨¨     |ノ (ノ::::::::::::::::\)│
            _乂___>’¨¨¨ ̄ ̄ ̄           _乂__Y⌒¨¨⌒Y_.ノ
                                     _乂________乂_


225 : 普通の名無しさん :2017/04/18(火) 19:47:32 SNpMqQlk
>>220
把握
だからこそ個性が光りますね


226 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/18(火) 22:02:35 qQ90bg9I
>>224
 丸い文字を多用して曲線を強調された作成方法を採用されています。
ごついロボが丸くなって可愛らしく見えますね。
 両肩のガトリングガンや右肩の大砲も曲線を多用されていますのでちょっとモコモコした風に丸くなっています。
「Y」「乂」「ノ」などの文字をうまくつないで曲線のロボの線が見事に引かれていますね。
元々の線の引き方がとてもうまいので、これらの曲線への変換もとてもうまくされてると思います。
銃口はどれもしっかりと元絵通りの角度が向くように作成されているのがいいですね。
 胴体から腰に掛けては、すごく丸でいっぱいです。
ですが、これだけ丸い形に落とし込まれていても、元のロボの装甲や武装などのパーツの構造が把握できるのがすごいです。
胴体と腰の太く発達した感じと腰関節のくびれなんかもしっかりと分かりやすいようにAAに落とし込まれているのが見事ですね。
 顔から手、足先まで丸を強調する作り方を貫き、全体的に統一した作成方法を作られているので、どこかの部位が悪目立ちすることないです。
曲線への変換方法も非常に見事で、元絵の構造から外れることなく作られているのも素晴らしかったです。
 ロボAAは直線メインでという考え方をうち破るとてもうまく、そしてユーモラスなAAでした。
こういう作り方は本気で思いつきませんでした。

 作成お疲れ様でした。


227 : 普通の名無しさん :2017/04/19(水) 20:38:14 bVq2MUoc
参加します

          r─、
          |厂) \
        \ \ \_
         ⌒〈\ \}ト、
.             \厂\\ト、      |          __
               \ノ入 r叉},r‐、 |  __  〈_/
      r三うぅト。,rぇ─一‐ぃ〉((y{符Ν /  /fv゙/
         ̄`─‐/   //⌒〉-'⌒7ー‐ヘ厂 ̄ | / 乂)
.            「 ̄ { | 厂 /⌒ヽー ´ {     〉、rく_〉
            \_/ノ_)──<__r=ミゝ-rf´__入  _
           __/ ̄ヽ_) r─v‐ 杖ソノ 〈  厶ノ-、
          /   \/⌒入)_人/⌒(     Y´  ∟ _〉、
         /⌒\   厂)ン^────_〉rL  | /⌒ト∨
.    /「アヽ  } /()/⌒ト──/ ̄\辷人 Y /⌒〉^リ
   〈/〈_/─ '´   l|  l    〈    |-(⌒ 乂Y⌒y/
     <_/     ≫-〈\_ノ\_/⌒廴__   ̄
.              /    \ト   ,リ    rヘ }
             {\ f⌒ヽ)ノ   丈ヽ └‐ク
            \}└‐/〈      \  rヘ |
                 ∠(大⌒)\__   〉込癶廴r_
.             _/    ∨{/fヌ、 /∨   \_〉
          ∠__ ̄>' ⌒ヽ)  ゝf′| |/ ̄ \|ヽ
.          〈 ̄〈三\ _/⌒ー'  人∧/⌒ト、) |
            ̄ ̄ ̄ ̄         L/| ̄ ̄Ⅵ/
                          ̄ ̄


228 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/19(水) 22:43:13 9C3AETWA
>>227
 ロボらしく直線主体で作りつつ、要所で文字の丸味をうまく生かしてハンチバックらしい曲線のフォルムを作っています。
頭部は「符」一文字でメインカメラなどの頭部の構成要素をうまく抽象化しながら表しています。
右肩主砲回転板から頭部下の首の部位あたりの「ぃ〉((y」→「〉-'⌒7ー‐ヘ」の部分は、
複雑な線を丁寧にトレースしつつ、構造が見るものにもすぐに把握できるように作られているのがとてもうまいと思いました。
 胴体部分は無駄線がなく、直線を丁寧に繋いで作られているのでとても見やすいです。
装甲や武装などをこれだけ書き込んでいるのに、線が混線させずに線を整理して丁寧に作られているのがとても素晴らしいです。
「辷人」「)ン^」などの文字を使用した曲線部分もうまくはまっていていいですね。
 両手足も他の部位と同様直線と曲線の文字を巧みに組み合わせてすっきりとしたシンプルに美しいAAになっています。
両足首や踵の漢字が絶妙にはまっていて、そこの部分の丸い部位の曲線をうまく浮き上がらせています。
漢字の部分が影となって立体感を出しているのもいいですね。
 直線と様々な漢字などの文字をうまく組み合わせてハンチバックらしいフォルムを見事に作り出した高い技巧に目を引いてしまいました。
直線の中に文字を浮かせることなくはめて見せたやり方は本当に勉強になりました。

 作成お疲れ様でした。


229 : 普通の名無しさん :2017/04/21(金) 23:18:22 UrjQAR0E
参加させていただきます。


           「 ̄ ̄]\
           〈_j⌒寸〉 \
           乂__人\  \
            \  \\  \-- 。
                  \___)ノ\  \j〕\
                     ⌒ヽ  \_\j〕\
                     乂___)⌒ヽ\j〕\__            /
                    人__,ノ  \`ーく__)\        /               /{__〉
                     \__,ノ  )> ( \___)  ,. --、  /    /)/)/)  〈___/
        ___ _______       \_,ノ人___>//__〉 {____⌒V  / ̄ ̄ ̄ ̄\ /_/
       (r)__)_______〉 ̄>''" ̄ ̄ ̄>ー〉乂{{_),r〈○/⌒i〕__/______/  /-/_/
           乂____,ノ / ̄ ̄ / / ̄〈__〈/--- 乂豆ノ⌒Y }     }   ′-く__ノ
                { {     / / / /{__// ̄{___/__,人}     {   {    ,ノ
                 乂{ ̄ ̄'〈 〈 〈    ̄ ̄---、     /  {_____  }   乂__/\
                  人____ノ ノ {:\__〈__{___〉ノ___/---√\     >''" |⌒\/
                   } ̄)'⌒j⌒V ̄ ̄ ̄ ̄\〈_γ⌒ヽ_  )>=≦   )八
                   / ̄ ̄/⌒V ̄ ̄ ̄ ̄ V⌒{ ―‐ } `Y  \___/ __)   「〕
                  _ {\_人ニ,ノ { ̄ ̄ ̄}  }___乂___ノ_jノ    (__   (ノ--/ ̄\
              /  )人//⌒>\_人「 〉   }//⌒ヽ/ ̄     \>''"  (____  --ヘ
              /     ̄\__彡}   //‐‐‐く_,:'   /∧       /   ____ \  }
          / ̄ ̄ ̄\___   / ̄)   〈/―――――――く__(_)\   {  / /⌒ヽ V /
          _/__ ̄ ̄\  V/ ノ__(_) )〔__ ロ □ ロ _____,人__(_)、ヽ 八__/⌒>‐=ミ_ノ } |/
      /}}/⌒ヽ __}  ノ/ (_)/ ̄`Y>――‐<(///  ̄ ̄\\ }__}  )'___/    ノ'⌒Y
       (___人_____}__,ノイ⌒   /    j{      }//{      :} :/\_j  {  人__/⌒ヽ/
         人___/         }     ,ふ,    { /∧     /「{\    乂____(______ノ
         (___/          〉---イ ,x=\   乂___>-‐=彡へ  )___
                      / ̄ ̄\{{ (_)}  ̄ ̄  乂__/      `ー‐<(_ヽ
                        / ()     \__ノ_>、     |   「」   /⌒Y _}
                    「\   __,.、ィヽ ̄}__}      ノ____     { {   } }ノ
                   人 }}  {{    } __}ノ     「 ̄\>  乂_/ /
                     \   `ー― /__ノ       人____,ノノ      |
                     \r  __/___〕__         \  / ̄ヽ_,ノ__
                       (__(_) / /ヽ( \        「\{ {__,ノ} {  }___
                   /{___/⌒ヽ{ :{  } }  )/ :)     人_jノ\__ノ ̄\\_)_
                   /        V__ノ/_/(__/__   { /{/        ヽ__)
               / ̄ ̄ ̄\__/ ̄\ {    (__))   / |           } \
                  「 ̄ ̄\__/ ̄     |八      |    |  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\j \}
            「」-「_」--<\} ̄      }/ ⌒\___ノ    |  |            }  }
            人 ̄ ̄\   )ハ__}_,.、イ              | 人_/ ̄ ̄ ̄\ノ }/
              ̄ ̄ ̄ ̄                       人__〕「¨∟二「¨]r〔__/
                                         人___彡'


230 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/22(土) 00:45:39 fY8qE0Ts
>>228
 武装や装甲など個別のパーツをそれぞれ線で引き直し、一つ一つ丁寧に作っているので、全てのパーツに存在感があふれ、
全体として重厚感を感じさせてくれるような気がします。
 頭部の「豆」の文字が嵌っていて、強烈なロボらしさを増しさせています。
右肩の主砲が、元絵と比較してみますと、細かい所まで再現されているのに驚きます。
砲身だけでなく、右肩の可動部分あたりが立体感がある作り方をされているのがうまいですね。
両肩のガトリングガンも分かりやすいように角度を直線で描けるように線を引き直して作り直しているのもいいですね。
 胴体は、混線が一切なく、細かい所まで手に取るようにわかるのがすごいです。
上でも書いたように、装甲などのパーツを一つ一つAAに作り易い直線に引き直しAAへと落とし込みながら作成されているので
全てのパーツがとてもみやすくなっています。
全てのパーツが独立し、それを構成する線も無駄線が一つもなく、どの線がどの部分に対応するのかが一目で分かります。
まさにロボAAの教科書にしたいようなAAです。
 両手足も関節を初めとした部位が全てわかり易く作成されており、装甲の立体感も出ているので迫力も感じます。
足首や右肘あたりの緩い角度の斜め線のねつ造の仕方がうまいです。
「{ {」や「ノノ」を使った装甲の立体感の出し方はぜひ真似てみたいと思いました。
 是非お手本にしたい素晴らしいロボAAでした。

 作成お疲れ様でした。


231 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/04/22(土) 00:58:59 ti2zECNg
参加させていただきます!

      __
     /八\
     `{!i}ト、 \
      \__)-、 丶ー=、
        `寸\__\}\
          \'⌒\丶\     /       r=;,
    __          \彡{( {ミr=Y⌒ヽ,'  x<)竺ォ / ァ'
   ゞ''≧r==-/ ̄ ̄ ̄)ー彡(リ!0r-}__/--- //ぇ' /
     ` </ /{V/ /三}=/>=rー '^/!、え |{i! ヾ}
        マ!ー - {{!(´~/ ̄} ー-'^マ=≦^マ乂ノ \
        ≧s。.ノ/、)rf===冬 f r=、//ー彡^ | ` ̄
         __{ ̄乂)、r‐‐‐、 }ニ!_ノ\ `(´__ 尽__{ニ}
       /  {k川{!^ー{rォ  ル'^^\彡'  マア  (ノ⌒',
    _rセミ、   ,ー|)_r釜=彡 ‐‐‐乂rッ、  |/ / ̄`ヾ}
  /| /ヽ  }!  /イァ= 、 ̄ rセ≦ 寸rッハ V__/⌒v'i/
  !_ァ(__j!彡>''  /  }|{ ̄ {!{k、   }リx__j ( (__/ 、|
   / ノ     ℡_/沁、 マ今;,彡'=`j、  ー'ー='
    ̄        /`'⌒寸j{こ¨¨ し'^ rォ `二Y
          人  _ 、マリ   {!_  (  リ
          !__} {__ノリ'   }ix_ノ   ̄ {
           \r=、_ノハ- 、   ` 、/三∨}
           ノ{_r=寸三} )r ,  r'v'\ノ`ヾ`;、
        , --- 、 /寸{ー' (ノヽ }' }     `ヾ
      _(== 、_ノ ヽ }リ、 7'  | }/  ̄`ヽj |
      (ー' 、 ミx' |_ .。sS  ー'   ∨∨´三ミxj ル
      ≧==≦ ̄          乂}!^ー'^`r彡
                        ー==‐'


232 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/22(土) 21:40:56 fY8qE0Ts
>>231
 装甲などの輪郭を濃い文字で形作るとともに、それらの文字が影のようにすることで立体感をうまく出しています。
濃い文字でもこのようにうまくはめればロボでも綺麗にできるものなんですね。
 頭部は丸く、首筋から主砲の砲台可動部にかけての線が密集している部分はうまくかき分けて作成されていると思います。
「≧s。」「マ=≦^」は装甲の下部に当たる部分に使用することで、濃い文字を影のように見えるように工夫をされていますね。
 胴体及び手足については積極的に漢字などを使用することで曲線を作るとともに、装甲の重なり合う部分に濃い影を作り、重厚感を演出しています。
「_r釜=彡」や「マ今;,彡'」の文字の使い方なんか面白いですね。
「沁」を使ったあたりの関節部分が濃い文字で作られているので、その部分に奥行きがでて立体感が増しているのもいいですね。
その他足首やひじの辺りの関節部分も濃く作られているので、どう動くかがよくわかります。
 濃い文字を関節部分や装甲の影の部分に濃い文字を配置することで立体感を出し、ロボらしい重厚感をうまく表現されたAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


233 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/04/22(土) 23:15:44 hoUMUsRk
参加させていただきます

               __
              / |-〈 | \
            〔| |/∧\>\
               \辷_/\  \___
                \__/\   \o\
                \_ノ\   \〕\
                     \__ \_ \〕\            ∥
                      \__ノ \ \〕\.        ∥              __
                       \__ノ \ \ )\  _ ∥              /〈/
                       ___/\_/\( > / /_r∧∥   /〉/>/> /〉/
          __ __// ̄ ̄ ̄ ̄/__>(( V( O/〕〕 _/二二二/⌒/〈/
         ( ))  〕=_=_=∨__  _// ̄〔_// ̄乂,=、_ノ∨/ 「○) 〉 / 〔 ̄∨〉
              ̄ ̄  ̄〔 ̄| | |///〈 / /--く/-/ ▽ ̄/_| l__/   || \∧
                  \| |_/_/∧ /  ̄>-<\__./   |        |人_/ 〉
                   \__〕| 〕\_o----o _/ ̄\  \__/〈 ̄|\_/
                    〔-/〈_/ ̄ ̄ ̄ ̄\〔/⌒ヽY_彡'\_/ ̄\ _
                   / ̄ 〔= V|----------|八 == ノ | 〕  〈   _/|__|--〕
                 / ̄|\__〕\∧〔=====.〕/= \_/   \<   _> / ̄ ̄\
                 /    \(_ノ〕  ̄/ )〕/7    ∨        /〕/  | ̄ ̄ ̄ |
                 /⌒\_    / ̄|〕 (_)/二ニ=-------\__    | / / ̄ ̄\/ /
         __/⌒\ 〔o〕  / _( ))/ ̄〈〕_〔_〉   ___〕 O)\  | /_)__/o)|
          /〔_/\ 〕___| 〔o〕/ ( ))/O\____// O  \\O) 〕 У__/ ̄\/--/
       // /   〕_/ /   ∨   | | \ / |〕|   O| |/\/  | ̄ |  / \ |
        l_|/\__// ̄ ̄       |O O| ∧o   o [\\O_.//|_〕     \__Y  ̄ ̄(/
         〈_/           \__/ _\/ \ \\_/ /\〉     \_/
                     /(/\ {〔 / ̄ ̄ ̄\|(__/    ̄ ̄\
                    | (ノ     \/\      /|   〔_〕   /\| |
                    ∧   /⌒ヽ\ |     | | __   〔_/ /
                    L 〕 〔(   | /      \〔__〕     /
                     \    ̄ ̄ レ'        \     _  |
                       }/\_/_|___        \_|  ∨[ ̄|
                     _〔_|O)_ //⌒Y \      __[__〕乂○〉 ̄〈⌒\
                   /</ ̄ 乂___ノ_/<⌒)   |〔/  〈__〉  \ ノ〕
                _/ ̄ ̄\ /⌒∨∧   <⌒)   V |   ____  |\|
             __ _|__ __/\   ∨∧   Y    ||/      \ |
            〈__|-|__|/⌒>\/\  |  / ̄ \_/     |/| / ̄ ̄\ / |
              \  \ ̄\_|___|/            |  ∨-|__/- /〉 |
                ̄ ̄ ̄                  \__|   ̄   ∨/
                                           |____/


234 : 普通の名無しさん :2017/04/22(土) 23:30:35 /I9.YAyc
参加します
.           __
.          // ̄| 「\
         〈_〔 〕|_|   \
            \_ノ \  \
.             \\ \  \_
                \\ノ\  \l\
               \\ \__ \l\                               _
                \\ノ \ \l\         ┃                   ∧___〉
                      \\ノ \ \l\_        |              〈  /
                      \\ノ \_「\]]┐ __ |      /)/)/)   /`7´
                 ___   〔\\ノ〕_\_/⌒∨___ノヽ|     / ̄ ̄ ̄/\ / /
.       __ ____/ / ̄ ̄ ̄ ̄lー<l」〔l 〔_〕|(〔〕ノ〔l]〕__/___// ̄/ /
.      (())  〕〕三三三〕/ ̄ ̄ ̄/ ̄ \_/`ー人彑ノ⌒Yl| ̄〔(/)〕| | 〔 ̄{__/〉
.        ̄ ̄  ̄ ̄ ̄「 | 〔V〕 /丶r/ ̄/〈_/〉―〔l 〔_〕 /ノ_|  〔V)  | |   ̄ ∨
                  \|――‐|二l/  〈_/ ̄l ̄\\__∠/ ニ|___/\\__,/\
                    | 〔]  |二l|\__〈ュ_l_/__/ ̄\_\____/\/ \_/
                 \__ノ 〔 ̄〉/´ ̄ ̄ ̄\ 〈_/ ̄∨77ノ\   \_〔
                  /`ー‐/⌒V______〉_|〔==〕 | ̄「|   \_/  〕  __
                / ̄〕   \_,ノ〉 ∠二二l〔l 「=\____ノ ノノ  〔_   〔_]―| └┐
.              /  〈 \/ ̄l/`ーヘl/ l]〕 ノ_/ ̄ ̄\/´     \〉/   〔    [|
           /     \L∠」   / /ーく〕〈 [ l     ∧        /´ ___ ̄\∧
           / ̄ ̄\__/     〉_()/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄\  | / ____\∨
     /「 ̄>-、   l〔    _/ )〈_ 〔l 〔l 〔l  ___,ノ  〔フ∧ ∨_//  /   |olノ
    / ヽl/丶  |  / l〕_/(_ノ/ ̄ ̄|ー―――r</ ̄ ̄\\ (_) l  〉 ̄\/ 丶 ノ 〉
.   〈__r〈__l/ /_/   ∨ 〔l  | 〔l 〔l 〈l /   〔l   | | ̄|\|  \  〈___/ 丶〉
        /    ノ ̄ ̄       |  [l  /\     ∨\    | | ̄|      \__〕ー</
.       〈__/          \_/ //\__|_〕ノ\__ノ_,ノ⌒丶、-、      `ー‐′
                  / ̄l_/\l l__ノ    \__|`ー'      \ \
                     / 〔〕    \ノ\      _|       /| |
                  ∧        ̄|「l      〈/  ̄\   〈_l〕 /
                  | \ 〔 ̄ ̄l〕  ||」      ∨ ̄\〉     |/
                      \_/   ̄ ̄_/ノ       \_/    o  |
                     \r― 、_/ニニl___           \   _ 人_  _
                   /\__ノ〈 ̄∧ \        「\_[〔〕_〉ニ〔_)‐く \
                    /l__/ \\l__l   }‐く\    「|_|/l___/ ̄\/\_〉
                    / 〈/    〉〈__lー<___ノノ、  〔l_/ |  〔 〕   \l∧
.               / ̄ ̄ ̄\___,/ ̄ ̄|l|〕  〈_l__〉  |  |            |\〉
          _  _| ̄ ̄ ̄\_/  \   |l|〕     /    |  |/´ ̄ ̄ ̄ ̄\|  |
            〈_]ー〈_]\ ̄l\_/ \   l__/ ̄\__/      | ∧/ ̄ ̄ ̄ ̄\l〉 [|
          \  \  ̄\〉  l__/             ∨ / / ̄ ̄ ̄ ̄\〉 /
           `ー―`ー ´ ̄ ̄                   ∨/ | ̄|__| ̄| /‐′
                                          ̄ \      ∨
                                           ̄ ̄ ̄


235 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/23(日) 00:23:53 c0q1jhnw
>>233
 いつも司会ありがとうございます。
両肩のエンプレムがわかり易いのがいいですね。
 頭部は狭い範囲で、顔の形造作まで情報をうまく整理しながら詰め込まれています。
頭部から右肩の主砲、両肩のガトリングガンとそれらの基部の設置部分などの複雑な構造をうまく単純化し、AAへと落とし込まれていて、手慣れた感じがします。
うまく線を繋いで無駄線が出ないように作成されているのもうまいと思います。
 胴体や手足の装甲、関節部分等は直線でつなぎ、無駄線が出ないように作られているので、
複雑な構造であるにも関わらず、可動部分等の構造が一目で把握できます。
手足の先や細かい武装のねつ造の仕方はとても勉強になりました。
細部はかなりねつ造されているのに、全体のフォルムは元絵どおりの曲線が利いた形をトレースされているのはさすがだと思いました。
手の指や足のつま先、踵などが線が少なくてとても見やすかったので、思わず元絵と見比べてみたりしてしまいました。
 複雑な題材を見事に簡略化して巧にAAへと落とし込まれた素晴らしいAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。

>>234
 教科書にしたいロボAAです。
一つ一つのパーツを分解し、線を引き直してAAへと落とし込まれています。
右下がりの線なども一つ一つ「\」などのAAにしやすい角度に作り替え、緩い斜め線も思い切って横一直線にねつ造しながら作ってあるのがいいですね。
また、腰の装甲のパーツを見ればわかる通り、パーツが一つ一つ立体になるように作っているのもすごいと思いました。
 頭部は簡略化しつつ、特徴をうまくとらえていると思います。
主砲から両肩の作り方はうまい具合に直線にねつ造されています。
胸から腰のあたりの複雑に線が集まるあたりも一つ一つのパーツが見事にかき分けて作成されています。
みぞおちあたりの銃が銃だとわかるのがすごいと思います。
腰の辺りは立体になるように意識しつつ、横線を主軸に巧みに線を引き直しながら作られていますね。
影を作っていないのに、関節部分はへこみ、装甲は浮かんで見えるようにデッサンされているのにも目が行きました。
 その他両手足のいい意味での単純化の仕方や難しい角度の斜め線のねつ造の仕方、それに指やつま先の作り方なんかにも注目しました。
どこをとってもロボAAの教科書にしたくなるぐらい高い技巧がつぎ込まれており、見るだけで勉強になりました。
 うまいロボAAとは、直線主体で無駄線がないだけでなく、立体感も備わっているものなんだなと痛感してしまいました。

 作成お疲れ様でした。


236 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/04/24(月) 22:44:51 ePh2UrYw
失礼します現在競作途中ですが1つ宣伝をさせていただきたいと思います


【宣伝】 今年も顔文字選手権が開催されます

┏─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─┓
   顔文字選手権大会2017
  ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐
   共通テーマによるアスキーアートの競作イベントです。

   ◆テーマ 『花』
    テーマに沿って新規自作AAを投稿してください。
    テーマの解釈は自由です。
   ◆投稿期間
    2017年5月5日 (金) 20:00 〜 2017年5月21日 (日) 20:00
   ◆投稿ルール
    結果発表までは作者を出来るだけ明かさないでください。
    よって普段AA投稿時に使っているコテハン、トリップの使用は禁止です。
    なりすまし回避のため捨てトリップの使用を推奨します。
    一人で複数投稿することは可能ですがその際は
    それぞれが同一作者のAAとわからないように投稿してください。
    投稿期間終了後、投票により優勝作品を決定します。
┗─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─┛

┏─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─┓
   ◆投票期間
    2017年5月21日 (日) 21:00 〜 2017年5月27日 (土) 21:00 
   ◆投票ルール
    不正投票対策 (一応) のため投票は外部板で行います。
    url
    持ち票は通常票3票、技能賞1票、ユーモア賞1票の計5票です。
    同じ作品に複数票投票することは出来ません。
    技能票、ユーモア賞は通常票としてもカウントします。
    投票した作品には感想も添えてくれると嬉しいです。
   ◆結果発表・表彰式
    2017年5月28日 (日) 21:00 〜
   ◆その他
    規制のためこのスレに投稿できない方は以下のスレに投稿してください。
    url
    コテハン・トリップの開示解禁は表彰式終了後です (義務ではありません)。
    顔文字選手権2017準備スレッド
    ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/kao/1493040309/
┗─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─┛


237 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/25(火) 01:18:06 di56DGP.
参加させていただきます
      ___ 
     「__∧ \
     |_|i⌒V〉  \
      弌zソ、    \
       \ \__   \_
           `弌'^\   \}\
            \ \_  \}\        |
              \__/  \  \}\        |           /(_)
              \__)  | f⌒\)、 _   |    /(/(/) |__/
             __ノ\__)\\γヽY(___ハ |   / ̄ ̄ /(__/〉/
     ____//___/ ̄そこ7/ (__)ハ卩ノ^[| /___/ //〈/
 王l二II嵒嵒嵒77 | | /// / ̄人_厶ィ'_人_ニ__ノ^i /|の / |i | | ⌒V |
      ̄ ̄ ̄ {_{ .|__ // /  //`¨´ノ ̄ {   / // 廴_/ j{ ||   込
           ∨ ̄ ̄| |ゝ/\¨て二つュ`¨¨¨´/{____/乂_乂__,ノ\)
.          \__Ljヘ|'⌒ )二二二__  /⌒>\___/ _|
             人__Y⌒V△△△/\Y´ `Y^'くノ \/ ̄  〕  _
          _ ハ、 乂_ソ / ̄\| ̄ |乂__ソ  }  {_┌ 夂_|‐┴┐
        /  乂 `´ノ`ーへ r┐  |_/ ̄\___彡'   `くj/  |__ |
       /      `'く|  //_/   _‘,      / / ̄ ̄\/)|
     γ´ ̄ヽ     √ 〉_()/-‐‐   ̄ ̄___V-〇、  { //´/ ̄ ̄∧ノ
 /| ̄ >┐  }    厶イ/\A A A ___/ ̄\\ 〇、 ∨/¨/ ̄\/__}
i´  |/   |  } __/ ()'′  | | ̄ ̄γ'7     \\  |  √:{  / |
|_/\___辷弖彡'′  |   .//|    | |      | |ヽj  {  ヽ/⌒ /
  / /        .|__// ∧    ∨\   _,ノ ∧    \__(__/
 <__/          /辷《_γ^\___\/「√ ̄ ̄\)二)\
             / ()  `'弌_ハ、   ∨  ()   ノ\
             /     __`Y^Y   {__   〈  _j丿
             |`¨i  i´   } .}__ノ   乂'´ ̄}    ̄ |
             `'く  `ー‐ √「      `'<        |
                \__/__/\       \ (⌒)ノ|ー┐
              _ノ(__)_γ⌒Y ‘,_    √} ̄辷|└くノ^ヽ     _
             / ̄ ̄ 乂__人__ノ(__ノ)   (^∨      \ノ)  _-二-- _-
         __/_   /⌒Vハ   (ノ)   .∨{        }`Y二二-__-二二
        /__  \/    }__}   Υ    //{/ ̄   ̄\j  }ニニニ‐‐
      「丁丁\ノ\\ノ|    /ニ\__ノ二二-{ノ{ / ̄ ̄丶 }\}二二二二ニ
      < ̄ \ `¨¨}_}_| -=ニ二二二ニニ二二二、∨∧___∧_V ./二二二二二
    -二三三三二--    ̄           二\_「 └─┘ }/二二ニ
                               --二二二二二二二二二二二
                                  ̄ ̄ ̄ ̄


238 : 普通の名無しさん :2017/04/25(火) 23:45:41 v4OVtJSo
参加します

ttp://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1455284856/858


239 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/26(水) 00:48:31 fbM7C8zo
>>238
 大作ありがとうございます。
点の使用は最小限にとどめて、しっかりと直線を繋いで細かい所まで見る人にわかるように考えて作られていると感じました。
 上半身を見てまず気づいたのは、元絵ではパースが生じ、左右で高さがずれる部分を丁寧に同じ高さになるように作られていることです。
特に、両肩なんかは顕著です。両肩の上の輪郭線が水平方向に一直線になるように線を引いて作られています。
こうすることで、無理にパースを表現することによる線の乱れを最小限にすむとともに、全体的なねつ造の方向が統一されるので
見る人にも違和感を与えずに済むと思います。
この辺のねつ造に際しての線の引くときどのように引けばいいのかのヒントになるような気がしました。
 顔は細かい造作までわかり易く作られていると思います。頭頂部の小さな丸の部品についても省略することなくうまく作られたのがいいですね。
右肩の主砲や両肩のガトリングガンも見事にその映しとってAAにされているので驚きます。
特に両肩のガトリングガンがいいですね。一目でガトリングガンだとわかる、複雑ながら特徴的な形が作られています。
両肩のエンプレムや主砲の設置部分に首のあたりの複雑な部分も線を整理してわかり易く作られています。
右肩のエンブレムのねつ造方法については、こういうやり方もあったんだと今更気づいてしまいました。
 胴体も一つ一つのパーツをそれぞれAAに落とし込めるように巧みに線をねつ造して作成しています。
腰のあたりの六角形の装甲の、元絵と比較しての大胆なねつ造と、それを自然な形で見事に腰のその位置にはめて見せた技巧に驚きました。
腰のあたりに少しだけ使用されたスラッシュトーンがうまい具合に影となって立体感を作っていますね。
 両手足も細かい所まで作られています。
特に足首から下の重厚感がすばらしいです。
直線で引かれた装甲の線や、踵の武装の作り方もぴたりとはまっていて、重厚感を高めて見ているだけでワクワクしてきます。
また、足首やひじなどの関節部分の丸いパーツの作り方なんかもとても勉強になりました。
 ハンチバックの重厚な姿をここまで直線メインで見事に再現され、とても驚きました。
また線の引き方などの作成技法もすさまじく、見ているだけでとても勉強になる、ロボAAの教科書にしたくなるAAでした。

 作成お疲れ様でした。


240 : 普通の名無しさん :2017/04/27(木) 20:06:42 IXLTNlJo
>>234
一部修正しました
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1457252123/712


241 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/04/28(金) 00:00:36 j21KkV9E
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
4/29(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


242 : ◆iTN3/0WYyc :2017/04/28(金) 22:48:34 .2Mm.pOI
参加させて頂きます。
     r―=ミ
     { { /:ハ〕iト。
     \{彡'\  \
.       \  ノ 、.  \rく
.          `¨\ \   ヽ}\
.             \ノ ̄\}}} \        .j{
                \,,彡\:ー \     j{   /) /) /)   ,(__)
    _          \,,彡\「 Y,,/⌒ヽj{   jI斗-ミ/  ./:::/
   ()__,)ニ=-  _jI斗-‐…‐-ミ〔_,(◎){-0 -}_ /   / jI斗ミ/
.       ¨ '' -=ノ    / /^アー‐≦  ゝ-=彡:}..「 ̄ ̄i:: Y 〈::ノ|
        人{__/ /::/ j/.__〈__/__ノ :|_彡'| 八   ノ
            八___} }::{\ 〈__〉_彡イ .人__,/   辷彡
           ー=≦:::{ミ..r―――=ミ jI斗-ミ \_彡ヘ  _
            Y  ̄(=){--------}〈:(=) }::}:}  {    ハ |--{
         _、<-{ ー--〉___「 ̄ ̄}/  辷彡'^   ヽ〉/ ̄i  ̄`V
      _、<    ヽ/⌒}  / )彡' ___‘,___.  /     \_.}
     /⌒丶、、  厂 }__(_) '^--<,____〕 O{ ヽ { / { ̄\V}
 jI斗ャjI斗┐  } :}_彡ィ⌒- \___// ̄ ̄`、、O{ :} V  ./⌒ヽ':i
.〈_ 〈   }彡'_ノ^   /  :{::「 ̄ ̄{ .{    .o} ヽ{_,ノ .{_〈_彡イ、゙|
.    /`¨7´`¨¨´    {o oノ∧0  0∨ 、o  ./ 「ヽ   \__}__,,,,ノ
   〈_彡'        /≧≦__\___∨ ≧≦彡へ.,,___
                / O  \___}ーミ   :i     ___ Y}
            |___  __  }} }   |_   (_彡イ
              八__) (__ jI斗 '   . 八___〕     :|
             、r‐ミ_/:::{        \   r‐㍉_j
               r=(_)::: r‐㍉-ミ__   ヽ-(==)jI斗-ミ
              jI斗- へ、{ (). }彡'-、^)  rく./^ ̄ ̄ \::}
         _彡イ_    /ヽ::く    W) .W i      :} ヽ
        斗-ミ   \/   }::::}   j´  i|::|/ ̄ ̄ ̄ヽ}. }
.         r㍉r㍉:::\_彡'  /⌒^ー=く    i|::’, jI斗- ミ { ヽ}
       乂__\::}---=彡         八__Y___,,〈  /
                                 人__\〉'^


243 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/28(金) 23:29:23 1VuY1LIo
>>242
 線がしっかりと繋がっていて見やすいですし、難しい角度の斜め線もねつ造せず、果敢に様々な文字を使ってうまくつなげています。
 上半身については、両肩の上の輪郭線を一直線にせず、「斗-」を使った微妙な高さの線を作っています。
そして、「斗-」の無駄線もうまく目立たないようにはめこまれているのがいいですね。
頭部から右肩の主砲にかけても簡潔な線で適切な形に簡略化して落とし込まれてます。
左肩のガトリングガンの斜め線の作り方が自然でしっかりと一本の銃身に見えます。
 胸部から腰に掛けての複雑な装甲の部分も曲線の所まで含めて見事に再現されていますね。
胸部の銃やその横の丸いパーツの表現がいい感じでとても素晴らしいです。
 両手足は「彡」のうまい使い方に目を引きました。
「彡」を使って曲線を作ると同時に、影のように見せて立体感を出すのがうまいです。
また、左手では「_、<」を使って斜め線を作っており、無駄線もあまり目立っていないのにも気が付きました。
この辺のは直線でねつ造される方が多いだけに、今回の工夫が光りますね。
 直線を繋ぐことに意識しつつ、うまく漢字などをあてはめて元のハンチバックの雰囲気をうまく表現されたAAだと思いました。

 作成お疲れ様でした。


244 : 普通の名無しさん :2017/04/29(土) 00:36:17 ZdsXHvoo
> 線がしっかりと繋がっていて見やすい
見やすさが随一だね


245 : ◆OWLaar.OVM :2017/04/29(土) 20:14:57 Cj5DDoFc
参加させていただきます


        r竺竺㍉
        {〔i:i:i:i〕〉 \
        `¨マ^^\ \___
          \__ノ   \ \
              \ \  \ \           .j〔
               \ \\\ \      .j〔          __
                \__ \\ \     j〔          〈:i/
                 \  {__   〉/”“'V〔    rvrv    /i:/
             __≫===⌒> \〃}〔()〕ノ 〉__/  ̄ ̄〃⌒/i:/
            __ア   〃¨ア》]ニ=≦ 廴_彡'’ { ア〔爻〕 {{:i:{ {:i:)}
       ]}ll〕二二Ⅵi___,{{:i:i/《__,,.、、-‐‐‐〈____,,{/     {{:i:{   从
        ⌒冖冖 Ⅵi:.  {{:i:i|\_______/ {{  ̄ ̄ 廴 〉≦i:i〉
               ¨⌒〕彡:ノ  ___       \__/___[
               ア 〔i:i:〕/     \ {〔i:i:〕}]l 〉 Ⅵi:i:  [  ri
            ___〕  廴  i「 ̄ ̄込_,〉乂__ノ/   Ⅵi:ニ=-=ァ'’\
          /   \__〔⌒ア乂__ア⌒  \      〉   l{{   ∨
         / \    ⌒} ノ========∨__    {  _、‐===‐}
      ‐=ミ  \ \   /./  ┌ [ ] ┐,,.xf斧㍉〈¨\   \/ 〈  ノ∨
    /i:i:i/ ヽ  }}___}},/ /⌒寸r====≪ ア⌒゚寸 ‘,  ', / /   / }
    {{__/〈___/‐彡⌒´  .l{    }}    l[  {{   }}  \/  \丶/ /.
      /⌒ア゚       乂__/ \  l[  \___ア 〔      └‐‐'’
      ¨⌒´        /‐‐=ミ 〔 〕}‐‐‐‐ 〔i:i:i:/   \‐=ミ
               ./ 〈〉   \__トミ   ⌒7      ⌒v〉
               {\  / }  }}     {‐‐┐  〔_ノ/
               {__/ 丶 ノ /       ,,,/     }
                 \    / 〔         \       }
                /〉_ノ〕iト≧=‐ _      ,、xrf〔()〕lニ〕x__
               /    Ⅵ〔 〕}_ノ./〉   「i:i:/    ⌒寸〉
            __/___    Ⅵi:i:} 〈/./〉  | /{         }\
           ァ‐‐=ミ_ノ     Ⅵi:}  〈/    { { /  ̄ ̄\}  }
         r=( ){⌒ ∨     /⌒\__/     .{ { { -‐==‐‐ }
          乂__\___,〉‐‐=彡'’          \〉r‐i:i:i:i:i:i:i:i〕 /
                                 廴ニ=-=ニ彡


246 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/04/29(土) 20:28:23 5f8qjcWg
予定通り22時ごろから画像募集をしたいと思います


247 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/04/29(土) 22:02:29 5f8qjcWg
お待たせしました 皆様今回も多数の御参加かありがとうござました

メカAAを作る機会は人によって大小さまざまだと思いますが
今回の元絵は比較的作成しやすかったのではないでしょうか


以下簡単に品評を付けさせていただきます



--

>>204早速の投稿ありがとうございます パーツ、装甲共に分かりやすく素早い投稿にも関わらずとても良いメカAAだと思います
装甲の部分の一部を「三」などで色分けされておりパーツの境目が分かりやすく立体感も出ていますね また線のずらじを使う事で
元絵の立ち姿がしっかり再現されています 作成お疲れ様でした


>>208 複雑な元絵から無駄が無さ過ぎるAAが出て来て驚愕してしまいました 線を捏造してしっかりと元絵のディティールを取りだし
AA化に際して邪魔になる線は簡略化する 基本ですし言うだけなら簡単ですがこのAAはをそれをとんでもないレベルで実現していると
感じました 右腕と腰のパーツの繋がった部分の除去などとにかく分かりやすさに特化した作り込は是非参考にしたいですね
作成お疲れ様でした


>>210 足元の影やどっしりとした立ち姿などカッコ良さを追求したようなAAですね 細かいパーツまでしっかり描きこまれおりメカニカル
な印象が非常に強いです 横線や微妙な斜め線の作り方が精妙で分厚い装甲の重厚感やメカ本来の力強さが感じられるロボットらしい
ロボットといったAAです 作成お疲れ様でした


>>211 コンパクトさと見やすさの両方を追求したAAですね 元絵ののディティールをしっかりと把握して非常にすっきりとした無駄のない
線の引き方で再現されています またパーツ同士が重なる部分の処理がとても上手いと思いました 腰と右腕の部分ですがどの文字を
選べば繋がって見えずにすむかしっかりと考えておられるのが好印象です 作成お疲れ様でした


>>213 文字使いが巧みといってしまうと月並みですがこれは特に素晴らしい技術だと思います 一目見るとまず影に使用された「卍」が
目を引きますが文字の繋ぎが上手すぎて正直理解できない部分が多いです 見れば見るほどそこはこうきちゃうのか…そんな感想が
出てきますしそれでいてこれほど見やすいAAになるとはただただ驚きです 作成お疲れ様でした


>>214 今回はメカAAと言う事も有って元絵からの大幅な改変AAはこないだろうと思っていたのでまさかの作品でした おそらく元絵に近い
ポーズの別機体と言う事でよろしかったでしょうか?メカAAらしく直線的に綺麗に線を繋ぎながらトーンによる色分けが巧みでパーツ同士の
干渉を押さえ非常に分かりやすいAAになっています 一見あっさりしたAAに見えて縦線横線の揃い方や繋ぎが非常に美しく高い基礎技術に
裏打ちされたAAだと感じました


>>215 まさかの3行AAでの投稿ありがとうございます 元絵のポーズと武装をしっかり再現されているのがすごいですね
今回は複雑なメカだし極端に小さいAAは来ないだろうと言う予想を見事に覆されてしまいました 複雑なパーツが多いならあえて
「靈」のような画数の多い文字で埋めてしまえと言う発想は目から鱗ですね 作成お疲れ様でした


>>219 やや丸みを帯びた装甲やパーツごとの分かりやすさが良いですね 「[]」や「⊂⊃」「()」などの文字の組み合わせを上手く細かい
パーツに見立てて使っておられますし輪郭部分もメカAAの基本通り直線的に線を引き無駄線を極力出ないよう気を付けておられます
基本に忠実にしっかりと作りられた丁寧なAAをありがとうございました 作成お疲れ様です


>>222 非常に陰影を大事にされたAAですね 細かいパーツを二重線にして作成されていることも有り立体感を重厚感を感じるAAです
また陰影を付けることで無駄線の出やすい漢字を上手く溶け込ませて文字の形だけを上手く取り出して滑らかな線の繋ぎと無駄の無さを
両立させた非常にハイレベルなAAになっています 作成お疲れ様でした


>>224 こちらはあえて丸みを帯びた文字を多用して作られているようですメカと言えば直線系のイメージが強かっただけに非常に面白い
試みだと思います そしてただ丸い文字を使っただけでなく銃身を丸い面で繋ぐやり方や文字同士の繋がりの美しさなど熟練の技術が
伺えます 柔軟な発想と確かな技術に裏打ちされた素晴らしいAAですね 作成お疲れ様でした


248 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/04/29(土) 22:02:56 5f8qjcWg
>>227 複雑なメカをコンパクトなサイズで作成しながらしっかりとディティールが分かる作りになっています AAを分かりやすくするために
随所に使用されたハマり文字の上手さが光りますね 右肩武装銃口の「厂」や顔とアンテナを繋ぐ「Ν」など探せばいくらでも出てきそうです
ただ形が嵌っているだけでなく文字同士の干渉を考えて無駄なつながりで見にくさに繋がらないようしっかり考えられているのがお見事です
作成お疲れ様でした


>>229 「乂」を筆頭に丸みを帯びた文字を巧みに使われているのが印象的で文字の丸みを立体感をに上手くつなげられていますね
特に巨大な右肩の武装がとてもカッコ良く出来ていてほれぼれします 他にも手に当たる部分や足のパーツなど武骨な元絵からは
信じられないほどスタイルが良いですし口に当たる部分の「豆」は素晴らしい嵌り文字だと感じました 作成お疲れ様です


>>231 文字の太さを生かし二重線などによる陰影をはっきり付けておられるのが印象的です また陰影をつけることで装甲の重厚さが
出ていてコンパクトなサイズなのにとても力強さを感じるAAです 「彡」や「ミ」など多用すると浮いてしまいそうな文字もしっかりと前後の
文字を繋ぐことで無駄をなくしAAに溶け込んでいるのがお見事です 作成お疲れ様でした


>>233 自作のため省略


>>234>>240 トーンをほぼ使用せずに作成されているにもかかわらず非常に重厚感を感じるAAです パーツや輪郭にそれぞれ立体感のある
作り方をされていていますし微妙な角度のパーツは作りやすい角度へ捏造されていてお手本のようなメカAAだと思います AAのサイズも
パーツの作り込を考えて適切なサイズで作成されていてメカAAの作り慣れを感じさせるAAでした 作成お疲れ様です


>>237 目に使われた「卩」を筆頭に「△」「A」「○」など記号や文字をパーツに見立てて作成される技術が光るAAですね
また右肩の武装の文字使いや「¨て二つュ」「そこ7」といった文字の繋がりも良いですねしっかりと文字の高さを把握しているのが分かります
足元の影やパーツを太い二重線に見立てて立体感を出されているところなどお手本にしたい部分の多いAAでした 作成お疲れ様です


>>238 大サイズのAAから感じる重厚感とメカAAらしい直線系で作られたメカニック部分のカッコよさがたまりませんね 特に腰や
ボディー部分のパーツの細やかさ、機銃や肩の砲身部分の作り方が素晴らしいです それでいて線の繋ぎも美しくパーツを線の引きやすい
角度へ捏造する技術もお見事です これぞメカAAだと言うべきAAですね 作成お疲れ様でした


>>242 線をしっかり繋ぎメカの装甲の微妙な膨らみをしっかり拾って元絵のディティールに忠実なAAですね 「斗」や「W」を斜め線に
多用しながら無駄を感じさせず見やすいAAになっているのがお見事です 細かいパーツも書き込みながrコンパクトに纏められていて
高い技術がうかがえるAAだと思います 作成お疲れ様でした


>>245 線を繋ぐ意識を強く感じるAAですね 外付けの武装などはしっかりと引きやすい角度へ直して使いやすい文字で作成されていますが
ボディー部分は様々な文字を使用しておられます 比較的大きなパーツについてはしっかり形を作り逆に細かいパーツは省いて見やすさ
分かりやすさを追及しているのは良いですね 作成お疲れ様でした


--

こちらは次回の競作用画像の募集になります

『下10中から私が1枚を選択します』


ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)


249 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/04/29(土) 22:05:17 0eKVfMNo
ttp://imgur.com/0aEUV5Z.jpg
カービィ(星のカービィ)


250 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/29(土) 22:06:48 kgTrCZgo
 司会総評お疲れ様でした。
私の方も残り一つのをやらせていただきます。

>>245
 単線、二重線を使い分けながら、個々のパーツをはっきりとした線で作りつつ、全体として統一感のある形にまとめられたとAAだと思いました。
 上半身をみてまず思いましたことは、パーズを大切にしつつ、パースに惑わされず、線の引き方も乱れなく統一感のある引き方をされていることです。
特に肩の上の輪郭線や首の下のラインはパースを大切にし、それにより奥行きをうまく生み出しています。
ただ、パースを大切にしたラインどりは奥行きが出せる程度の必要最小限にとどめ、あとは線が乱れないように直線で線を引かれています。
そのお蔭で奥行きと線のシャープさを併せ持ったロボAAになったんだと思います。
 胴体のパーツは「}}」「{{」を要所で使用することで立体感とロボらしい重厚感を出しています。
腰の両横の装甲の曲線の作り方と文字の使い方もいいですね。
また「,,.xf斧㍉」の部分が関節部分の蛇腹のように見えてきて、とても格好良く決まっています。
「ノ========∨」の円筒形の立体感の出し方もいいですね。
 両手足も個々のパーツをきっちり作りながら組み立てています。
「Ⅵi:i:」と無駄線を影のように処理するやり方はいいですね、見習いたいです。
足首付近の作りこみはお見事で思わず目を奪われました。
直線と曲線をうまく組み合わされ、関節部分の濃いトーンで重厚感を演出していて迫力が出ています。
巨大で重そうな足になっていると思いました。
 パースをうまく作って遠近感を出すとともに、それに惑わされない線の引き方と、重厚な文字、トーンの使い方が見事なAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


251 : ◆aY3kB1KPRY :2017/04/29(土) 22:17:09 hP.dS3bE
ttp://imgur.com/a/MjIZh

Chara (undertale)


252 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/04/29(土) 22:24:57 3IDBYPZU
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1231857.jpg
シャープール1世(ヘタリア)


253 : ◆OWLaar.OVM :2017/04/29(土) 22:29:42 Cj5DDoFc
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1231865.png
一ノ瀬志希(アイドルマスターシンデレラガールズ)


254 : ◆iTN3/0WYyc :2017/04/29(土) 22:37:41 XSCvQaJs
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1231886.jpg
花城摩理(ムシウタ)


255 : オートトレーサー ◆AUTOMATM1s :2017/04/29(土) 22:56:24 YCUwbfsI
ttp://i.imgur.com/ZYTXNiK.png

範馬刃牙 (グラップラー刃牙)


256 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/04/29(土) 23:05:49 5f8qjcWg

次回の競作画像は

一ノ瀬志希(アイドルマスターシンデレラガールズ)とします
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1231865.png

久々のアイマス画像ですね

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
5/13(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


257 : ◆PugTCT2962 :2017/04/29(土) 23:06:40 OI2Wopgk
おつかれさまでした ありがとうございました


258 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/29(土) 23:07:28 kgTrCZgo
司会総評ありがとうございました。
お題の方も了解しました。 お疲れ様でした。


259 : 普通の名無しさん :2017/04/29(土) 23:08:38 Cj5DDoFc
総評、司会お疲れさまでした


260 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/04/29(土) 23:09:02 0eKVfMNo
総評、司会お疲れ様でした


261 : 普通の名無しさん :2017/04/29(土) 23:09:27 MWcXSq0o
皆様お疲れ様でしたー


262 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/04/29(土) 23:13:17 3IDBYPZU
司会&総評お疲れ様でした!


263 : 普通の名無しさん :2017/04/29(土) 23:19:54 8nnkjcc2
お疲れさまです


264 : ◆iTN3/0WYyc :2017/04/29(土) 23:26:52 XSCvQaJs
司会、総評お疲れ様でした


265 : 普通の名無しさん :2017/04/29(土) 23:59:51 c0LFiBoo
お二方ともにありがとうございました
皆様お疲れさまでした


266 : 雁金 ◆1WjPlvAjVg :2017/04/30(日) 02:16:32 ZDLimdOs
総評、司会お疲れさまでした。
参加させて頂きます。

                      _,..,_ ,、- 、
                   ,、丶`-‐‐-i-―- .,)
                  ,'、ヽ`::::::::::,::゙:::';:::::::::::::ヽ
                 ,.::::::::::::::::::,:゙::::::::ヤ::::::::::::::::::、
                 ,:':/::::::::::::,::::{:::::::::::ヤ::::::::::゚:;::::::::,
               ,:゙::;゙::::::::::::,:゙::::',::::::::::::や::::::::::';:::::'\
.               /:;'::;:::::::::::/{:::::::::、:::::}:::乂,,_:::::::;:::::::::::\
              ∥i::::!::::::::/_」_:::::::::\,゙L;;_:::::::::; ̄::::::::}゙:,::゙:、
             ∥::',:::゚;:::,:゙  .゙;:i:::::::::::i ゚;::}i::::::::}:::::i::::::゙:, )゙:,::゚;
.               {{i::::::::::n{ィi芋ミ゙:}i;:::::;{ ,ィ竿ミ.、゙:::::{:::::::::゚:, ゚;::}
                }乂:::://〉弋;;,八{ "'' .乂;;ソゞ:}"}:゙;:::::::::::゚:、:,゙
.             人:::::〈〈 {~ミ¨   ,    ¨..ノ;:゙_/:::::゙:、_:::゙:,':、`; ー- 、
           、`::::::):__:}.} セ_く  ._    ".,゙:;゙i]{::i::::>:::::::::::::゚:, ):;  ):::;
          /:::/{::::::/ .人,, }:::や,  ̄  ,,ィ(:::{ 乂乂;;:ノ~ヽ,:::::゚::,゚ ,,/::::
          :::/ λ/  ,' ゙>}::::}i''"゚:rセ升   }:゙:,__ノ厂    ;ミ、::゚。::::::::
            /:,{  ,゙./_ノ::リi!  }、::,:''" 廴,,ノ   ,:   },ィ}_ 、゚:、::
            ,゙:::{ヤ  \7ノ ノ  〈沁,          / ,.ィア:::::)} ::::';:
             〈::::{ .}. ヽ ゙;:゙:、 _,,..  }ヤ:゙;       .{/ .,イア {:ア゙ ゚, :::::
             ., 乂ャ.l  :::ミ;;:〈    ⅰ〉i}} ,:゙       ゚;}i㌻ /   ゙:, ::
           ::::''~::',  ''::;;;;:λ   .|ルノY       ∥/    / ::
           >:::::::::ヤ  ....j ゙:,   ⅰ(゙ |        j''’   ,,ィ( ::::::::
           ::::::,ィ''"や   i{  }   {ii、;;:ノ::::__,,,、、、、,:゙::斗fセだ… .゙7 ::::
           :::::ミ=- や:::::}  j  ,:゙}ニ=-=ニニニニ./ ~ ''''::::-::::::゚:.. 〈 ー-
              _ 、丶`丶、、、,,,__ j=''~寸二=イ      ゙;:::::. ゙:,
              }г~,、`,、   ヤ    ̄""''''~            ,,j
               /./ / / 、へ .}     \           - ''"


267 : ◆aY3kB1KPRY :2017/04/30(日) 02:31:19 FmLY6pRg
総評、司会お疲れさまでした
参加させていただきます。

             . : :::: :::: : : ::.
           .: : : : : : ::::::: : : : : : : .
          /: : : : : : : : : : : : : : : : : :.
.         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : .
        /: : : : : /:|: : : : i: : : : : : : : : : : .
       ./: : : : : / |: : : : |: : : : : : : : : :ヽ: :.
       i|: : : : :/⌒ i: : : : |⌒: : : : : : : : :. ヽ:.
       i|: : : /}┳┳ヽ: : 」┳┳〉:r-、: : : :. 丶.
      . :: ://|┗┛  ,  ┗┛/:/k./: : : : : :):.
     . : : : : :l i |: : :ゝ 、_,_,    ./: : : : : : : : : : : .ヽ.
     : :/: : /\  ̄ \    ,  '| l\: /  ヽ: : : : i
     ( i: :/   l ヽ/ ̄ i~   i: :L/:/    .i: :: : : :.
     ∨: i  ; /    |  /" ー-' .     .l;;;ヽ: : : :
      |: i |   ヽ   ,、i        : /   i;;;;/i: : :
      ヽ} |    〉- '" | ヽ .:      :.   /  '.: :
      ー: i    '.     |   {       }/   /: :
     : : : : '.    ',   .i  }      /    /ヽ: :
     : : (_ '.      |=、/_ -==ニ/ --    /: :
     ヽ--  ヽ_     /ニ==ニニ/       '.
       r '"/ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          }
       i / / へ'.               /


268 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/30(日) 11:54:05 4k7akAv6
>>266
 独特の文字使いと点と線の使い分け方のセンスが光る逸品です。
 目はうまく輪郭線をなぞりつつ、視線の向きもうまく正面になるように調節されています。
頬に当てた右手やそれにかかる髪の毛もはっきりとわかりますね。
「や」がうまく髪の毛と手の平の両方を同時に表現できるように当てはめているのがいいですね。
髪の毛が様々な点を使い分けて斜め線をつくっています。
セミコロントーンの中に点が埋もれずうまく線を浮き上がらせていますね。
ウェーブがかかった豊富な髪の毛の柔らかな流れが見事に再現されています。
 首から下について、衣服には影を作ることで布の質感を出すとともに「や」などの文字を違和感なく使用できるように工夫をされています。
右腕の縦線の使い方や左ひじの皺の「:斗fセだ…」を興味深く見ました。
もちろん、胸にも視線が行きましたよ。柔らかそうで色っぽいですね。
 個性のある作風が確立され、そのセンスを存分に発揮されたAAでした。

 作成お疲れ様でした。

>>267
 ジト目でこちらを見ているように思えます。私、彼女をあきれさせるようなことをしたような気がしてきます。
 太線で作った目と、猫の口のような形に仕上げた口がぴたりとはまって可愛らしい志希ちゃんの顏になっていますね。
髪の毛はトーンをメインで線をあえて少なめにして作られていますが、それでもウェーブがかかった髪形なのはよくわかります。
頬の横の手と手の指もシンプルながらわかり易いのがいいですね。
 首から下は無駄線がほとんどなく、実線と点をうまく組み合わせて女性らしい柔らかな線を作っています。
おっぱ…ゲフン、大きな胸はとても柔らかそうで、コロンをわずかに使った影も効果的で官能的です。
ブラジャーも胸を邪魔しない程度に存在感が抑えられているのも壺を抑えた作成方法だと思いました。
 ジト目がとてもかわいい、色っぽい志希ちゃんの作成、ありがとうございました。

 作成お疲れ様でした。


269 : ◆b1u49I5nSk :2017/04/30(日) 12:03:01 6aXULl5I
参加させていただきます
                      -―‐-ミ   __
                     //  -―‐-):Y/―-  \
                //''":::::::::::::::::::/::::::::::::::::::`ヽ、
                  .:::/:::::::::::::::::::::::::::/:::/:::::::::::::::\:::::::\
                   /:/::::::/:::::::::::::::/:::/:::::|::::::::::::::::::\:::::::\
                /:/:/::/:::::/::::/:::;::::,′::::|:::::::ヽ:::::::::::::\::::::ヽ
            //::/:/:::::::::/:::::::/::::::j:::j::::::::::::::::::::::゙;:::::::::::::::::\:::::、
            / /::/::√:::::/::/:::::/:::/::::|:::|:::::::}八::::::::::l::::::::::::::::::::::\}
          /:::::;::::j:::::::::::/::::::;:::::;::::::::!::::::::/:::/::\::::|:::::::::::::::::::::::::::\
         {/:::j:::|::::|::::::::/:::/|:::::{::::::::::::∨::/:::::::::::\:::::::::::::::::l::::::::::::::ヽ
          ./::::::|:::l::::|:::::/__,,,,,__|::::::::::::::::ヘ:∨ {:::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::\::::::::.、
        /:/:::::|:人::い{::/   「:::::::::::::::::::\―-ミ:::::ヽ:::::::}::::::::l:八:::::\::::::、
          ,:√:::::::::::::\::/__(,,_ |::::|:::::::::::|:::| \:::\::::い:::;:::::l::::|:::::ヘ::|  ヽ::::、
          |:||::::乂:::ハミf"灰爻、:人:::::::::l:::|r‐__,,,,_\:::}/::::::l::::l:::::::ヘ   V:::、
         l:|八:::::::::/ ハ´、乂;;;)ソ\::{`〜从ィ'符(;;芥ミx,,/::::}::|::l::::::::∧   ゙;::ハ
          八::::::\:/ / 八´"''''    \__   乂;;;シ,,x'"`:::ノ⌒Y::l::{:::::::::::..   }::::}
       /::::::\::::|| |:::::\     ..::.     ```` /::/ ノ丿::い::::::\\ノン
      /::/:::/::::::::_! l |::::::ミ ̄   "      --‐彡:/。 イ:::::::::::::::::::人 \\
   ./::/{::::{::::/  弋 └ヽ::ヽ   `ー:::..__,       /:::;-〈〉:::::|_:::::::}::::::::::::\ ヽ::ヽ
  ./:::::/ 八:::::/     / \  }:::ハ〜、         ィ√:√人:::::乂::::>-ミ:::::\::\Y:::.
 ,::::::::;     ∨ ヽ /┌―ヽj:::::::|. ̄ヽ__ -‐''"   |:::::|   `''ーr个    ヽ:::::\:::}::::}
 {:::::::{  /::|    /  }/ √::/j   | ヽ     |:::|乂__ノ::/ノ      l\:::::::j::ノ\
. \:::\/:::/ l  / /_/:/ノ   .:::\  r-‐'''"乂::`ー'"/         ト }}::::ノ::\:::ヽ
   `''〜ミ |  \\  ̄      |::::::::ヽ        ̄             |ノハ:::::::::::::\
     {:::::{ \|    \\        |:::::::::::ハ               /     //:::::ヽ\::::::::ヽ
  _ 八:::::、 j  {       Y __彡イ   〉:::::::::::::i           | /::   //::::::::::ノ}:::ヽ::::::
 (:::(  \:∨   \    /√   l   | }::}:::j:::} /         |/::::: // |::::/ {::::::::ハ:::
  \ー--‐彡| \  \ { |       | ノ:/::ノ://           ヽ:://   /    ∨::::ノ}:::
    >-::::‐┤   ー-ミ}       |::/;;;/:::             / /::.  /       ∨ノ::/
  /::::::::::-‐∧      /       |:{   }:         / / }::::/        〉/
 {::(:::::::r''" ̄∧   / |      ト乂   ;::.          { { /     -‐''7 ̄::/
 人:\:乂__∧   |   l       ト、  .::::::...      _ x<   _彡   /\:::{
   \:::::::::::::::彡∧ .j   |     ハニ\/;;;;;;::::-‐=ニニニ/-‐ ''" ̄ ---‐'''"   /:::乂
       ̄ ̄   ∧   丿     / |ニニニニニニニニ/ ̄ ̄ ー-ミ--ミ\   /::::::::::::
      -‐'''" ̄ ̄ ̄\ _   /  ノ宀ミニニニニニ/        |:::::::ヽ  〈 ⌒''〜
      / r''" / _  ∨  ̄`'''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    __     |::::::::::::.  ∨
    ./ / / /     }        \  ̄ ̄ ̄`〜ミ    \   `ー―-  〉


270 : 参加いたします :2017/04/30(日) 13:07:29 keG3y2JQ
           /二二ハ /二≧x
          //──‐大── ヘ
         //     /          \
          /        /          \
       /         {         \ ヽ
      /        {   ∨//     \ハ
      /            ∨   ∨/         \
      /          |    \          \
   /      / |    \    \        \
   //       /‐┼     \─    ~~~~~~     |
   |人     /   |      |\          | \\
   | |     彡ラ刈\\  / xf刈x\  __     \ \ハ
   | |   /}∨ 乂ツ 廴 ̄  乂ツ y / }     \/ }
   |y   // |\ ̄         ̄ / // /        く__
 /     | | {::::::廴   l        /// /       \\  \_
/    /∨ \\   __,    / | |    y_   \|
∧   /  \  }∧ ヽ、   __x<ノ  | \ _/  \  \
 |  /   //∧| |  Y <⌒   |  \//        |   \
  У/   /// | |   |ハ     \   /         |\ノ  \
∨  {   く    / /   \\/¨   ̄ ̄    /   |ノ人_
  く{  |  \//     | ヽ            /  //:::::/ハ
  く}  |\\\   /  |  |\        ∨{ /:/|:::/  {
\  {   \∨ У       |∨ }}        ∨ /  У    ヽ
_>}    \〈       |////         /./  /      |
   \  ∨/∧       |レ/ハ           /∧/    _/
 ̄彡  }    /∧     |{   }        |/   _/  人
 |/ ̄}    // 入     ヾ  /  ____/__//__/ ∧
 \─ \   | |  |    |И ///////// く\\\\\   /
≧->  .}  | |  |   ∧∨/////////       ヽ\\ 〈
     / ̄ ̄\___/───/ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\\   ヘ
    ///   |      \<     \   \   ̄ ̄  〉
   / / / / ,、  \               ̄     __/


271 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/30(日) 14:25:28 4k7akAv6
>>269
 猫のような口元がとてもかわいいです。
こちらを興味深げな眼でじっと見つめてくれています。何か興味を持たせるようなことを言えたのかもしれませんね。
 大きく開いた目を微妙に傾かせたところまで綺麗に作られています。
ハイライトをつくる文字のはめ方はとても勉強になります。
「爻、」と「爻」を目に使うやり方はお見事です。この文字を目に使おうとしたことがあっただけに、とても参考になります。
髪の毛は実線を丁寧に繋ぎながらも、縦線のずらしや「彡」などの曲線系の文字をうまくはめて柔らかな感じを出しています。
元絵の複雑な髪の毛の流れの形をAAに再現しながらも、線が混乱してゆがんだりしている部分は一切なくふわっとした感じにまとめたのはさすがです。
この髪の毛の作り方にはいつも脱帽しています。
前におろした髪の毛の手にかかったところや左肩に少しかかっているところの髪の毛の丸まった様子の表現なんかは本当にすごいと思いました。
口元の猫のような感じの表現もいいですね。思いつきそうでなかなか思いつかなそうな表現ですので、これはいいと本心から思いました。
 首から下については、やっぱり胸に視線が行ってしまいます。
トーンの影をつかって輪郭線を作るとともに立体感を出す様子は手慣れた感がありますね。
影から「;;;;;;::::-‐=ニニニ」とブラジャーにつなげる表現もいいですね。この辺の表現は他でも使えそうな気がします。
胸の下段の曲線も「宀ミ」でしっかりと作っておられる点でこだわりも見えます。
着崩したシャツの方は白地にしっかりとしわを作って肌との違いを出すとともにリアリティも出ていると思います。
左手の皺の表現なんかうるさくならない程度の絶妙な線の引き方でいいですね。
 顔や髪の毛など様々な部分で匠の表現が見て取れて、うつくしくて可愛いだけでなく見るだけでとても勉強になるAAでした。

 作成お疲れ様でした。


>>270
 実線系ながら女性らしい柔らかな表情がうまいですね。
目は正面をはっきりと向けており、目の下の直線のおかげで視線も強まって見つめているという感じがより強く出ていますね。
右目で「xf刈x」で目に髪の毛がかかる様子も表現されているのもいいですね。
髪の毛はシンプルながら強くはっきりとした直線で作られています。
線は少なめながら、複雑に髪の毛がはねている様子がすぐにわかります。
右手にかかっているところや右手と髪の毛の書き分けもうまいものですね。
 体は、肩からブラの紐のあたりがとても官能的です。ブラの紐もうまく作られていて着崩した感じがとても出ています。
シャツは直線でがっちりと作っており、左手の皺の表現はうまくパターン化されていてセンスを感じました。
ブラの方の線のねつ造の仕方もうまいですね。
 実線系の強い線の存在感が印象的なAAでした。

 作成お疲れ様でした。


272 : 普通の名無しさん :2017/04/30(日) 21:02:34 rsPng6vM
また難易度の高いお題来たなぁ
なのに相変わらず皆さんご上手ぅ


273 : ◆eScape..xI :2017/04/30(日) 21:15:09 OXpCWZJc
                 -‐__‐-、  ,.-_‐_- 、
                  // _.._\)ノ∠....__ ` \
            //. : ´..........ッ.: ::. ..  `  、
           //: : : : : :::::::'´ .: : : : : : : .
             /'. : : : : : : : : : . : : : : : : : : : . . 丶
        // . : : : : : : : : ; .: : : : : : : : : : : :  . .  .
         ´/:'. : : : . : : : : / :: : : : : : : . : : . . : . : . ,
        _´ /.: : : : : : ; : : : / .: ::. : : : : : : : . : : . . : :. . : :::.,
     .:´ /.: : : : : : / : : : ′: ::::. :. : : : : :::.. . : : : : : : . . ′
     ′/ : : : : : : : : : : ノ| : :: : :::.. : : {: . :::::::.\ : . :. : : . : .^ ,
      ! // : : : : : : |:.:/ | ::::: : :::::::. {、::::::::::::. :\______彡, : k: '.
     〉/|: : ( : :.: ::.-‐…‐|-:::: :::::::::\-‐‐‐-::::. : : : : : : : : :ヾ|   .
    .゙ { l: : : \::::::| 、,   |::::. ( ::::::::::::i「\:::::.、 :::. : : : :i : ::. : : \  ′
    i { |: : :. : :.\|潔煢ミ、:::::、::::::::::i|  _\)\、::. .:::| : :::::. : : : ヽ   .
    l { |: : : : :./){ i|!L: :})\(\::::::j| ィi滞=煢k)ノハ;厶: . :: : :: : :\)  !
    l {人j:: : //八 └--'′ \    i|!L.:ノノ'!: ::/⌒!: : ::: : :: ::: :::\丿
     乂j: : ヽ/{{::::::\^^           └--'゛丿:/  .::::::. ::. \: . `丶、
   . ´ . : `. : :! {{:::\__\    {       ^^^/;::厶イ::::::::::.. ::.. .:\⌒ヽ \
 . ´ . :' : : ;.∴‘.、:::::\~^  、__         /::|§ |:::{〕ニ=- ミ: : : \丿  '
.  .' ′ : :./  ‘. `¨'i::::::. 、 `⌒~     イ.::::|  弋;:: ::::/   ヽ : : . 丶  :
  / !.  :.,′   `: ..|: : :::.._冫、   ,..   |::::::|     )イ     ‘.: : . .丶丿
: /   `,、,′  <⌒^^_|: : : ::l   ‘て      | : : .、_/: /         {,\: : \
:{   .::::::       >'´ 丿::ノ}丿  {\     -‐\ :_:_:_;/        l )ン}: :. :: : : .
. `、 ,':::/i    〈 彡::´/    {::::::\/                ノ 丿ヽ、: : . _`ヽ
` ヾメ、:'.!    ゚:, 彡'´      {:::::::::::::.                 / /........}ハ: . : :.`ヽ
  {: :ヽ ,       丶    _/⌒!::::::::::::.            , .: / / .......ノ i : : : .
  {: :.  }      \/       |、:: :: ::!           ‘:::::/ /   |/  ‘、: : ::.
   `ヽ\}       /       | !: i i ::!/          冫/   _/      \ : }
⌒ヽ.,,ノ.: :{      ‘、      | !: : ;ノ′        / /', /         _/: ;
⌒ヽ, : : :彡,       )、      |ノ/ :,          { { /         , イ. : : /
 / : : : : ::,      ノ        |(   :         {/       _, イ /\ /
(.: . : -‐ '^′   ,'´        |\   .゙      ___,ィ'゙_  - ‐ _____,ノ    /′
、\ (_   ___,    {        |iニ\' ,.-=ニこ二ア( ‐ ±土ー        /(: . .
`ヽ ー-  - _彡,           Λニ=≦辷‐‐----‐;′      ``ヽ    〈  `¨¨
   ー-‐    ゝ .,,_       / |=--=ニ二ニニブ          ',     `、
     _ ‐'^ 、  `¨で''冖ー└〜'⌒¨¨¨¨¨^^´                  `、
      { r ``/    `、      `ヽ、                     /
      { | / / ,、  `、         \                __,彡'

お疲れ様です


274 : 普通の名無しさん :2017/04/30(日) 21:25:03 rsPng6vM
お疲れ様ブーメランが飛んでる
大作乙です!


275 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/04/30(日) 21:59:54 ct88N9/g
参加させていただきます!

             = 、 /≧x
          、 `>==ミ'^ ̄ `` 、
         //   / ,   ` 、 \
       ,ィ '     i .' }i,    \ 丶
      , ' } /    '  i  }i,     \ i
      / / i     /   ' !  八  、    \
    ,;' /| !   /|    ',、 j!  ` ` <    \
    {レ ! !  / !    ヾ、!   ≧=-- \ 丶
    }| } !  、 竺冬 }!   !`、\  リ|  ! 、|\   、
    }| }i! ,ノ){( ん;バ}ix  |ィえふ、 ! 、i  心 丶 Y
    }|,八/ / ;、乂シ ヾ  ̄ 乂シ ' /´i \  心、_) ノ
    / 〈 ! { ー,        ノイ_/   \ {\`` 、
  /   _', ! L ヽ  、 _    / {ハ {_r==ミ  \\  ヽ
  /|  /  \ } }ix_   .。sS! |込__彡''  ` 、 ` !
  '   }ix'\   , }  :; ヽ¨゛   ! .乂ノ/     iミx\ \
  乂/ }   / ; リ)}  |':, rー `ー '       |.イ八 丶
  \\ } ;, '、ノイ '^  | ':,          / /ア ハ
   | }ix } }  \_ -   !、 }!      ∨/ア^!/ 乂
  、\ 、} \  /    | }! リ  '     /ア' /    |
 \ 〜' {! \ー ヽ    i' ノ Y      /ア)/    /
  フ   __',   ̄リ',    |{  ;      j/   >' ハ
   {(r__ .,  {! 从   }!x ,:':.:.斗fヒ七/ー=≦ < ̄ /
 乂    ノヘ  j!  {!   /|//´/////ノ'  ̄ ̄` 、ヽ 〈
    ̄ >, ´` <__/__!, --==≦ __    {  ' 、∨
    / / /   ヽ    \   `` 、  \_  ̄ ̄ノ
    ' ' / /r 、_|      丶      ̄   、  `


276 : ◆MINAMIwWDw :2017/04/30(日) 22:32:46 pivSLbec
         ,..-‐=ミ:.、 ,..-‐- 、
          //,..-‐=ミY´:~¨ミ:.、:ヽ、
       / ア´ ´ ´ '.../.; .: :``ヾ..:..\:)
        jア(..: .: .. '...;' ;'...: :. . . `、:.、`:、
      , ´;′' .,ヘ .: . .:!..;:...:. . . . .:..ノハ..:ヽ.`、
      .′':!: / . .′:.!i:...i:..、、¨´.. . ..:Vヘ\
.     /:!/:.:i: ;′:.:i:....:. .i:.!:...i:. .ヽ:.、.:. .:.:!:..、、`、
    /, :!: :!:i: :.:/!:.:. ::. ..、.::|:. .:...:.\:....:!:..:、、:、`、
   . .i :i、.:!:i‐ァ十:..:i:. ...:斗-‐- ミ:.`T:¨~´:.`、jヾ:`、
   iⅱ i、\i i/  |i:. :i:. .:i:.|\:.jヽj:..\i:.: .:.i:. :.`、 `、`、
  ⅱ|:.:i:i...:_孑代卞、乂: :i:.|孑代卞v.:!i:..:.:.:|:. :. :.`、 `、`、
  ⅱ|:..i..V /ト VI'グ \(```^VIⅳ゙小j'⌒Y|:. :. :.`、ヽ、):.)
   Ⅵ...:/ / 八^¨´       `¨^` 灯 ,イ i、:.:.、:. :`、...\`丶、
 /人八 { { 、 \   ’    -‐y 爪:.:.:i:.:.:.\:.\:..`、ヽ`、、ヽ
, :ィi...:.:ivヘ、 ``Vハ、 ー'ー'    /i/f^^VT彡'⌒`寸\:`、:):. )`、
: /!i.....7   |\ |/iハ\  _ . イ   !/i  i/!     Ⅵ:.\\(
/ Ⅸ:7   |  `'|/ハj'´ ̄|    _,..Vハ´ノリ        Wx:.:.:\\
. /.:./|  、j /|/i ij   |ヽ、, '´   `¨¨´       ,ィiア\:.:.:\
/.:./、|   く ∧ j乂jリ   |、、ハ         :   ,ィi/|/l//》:. :. :.
: /  |     \\__,,.. イ| }j}:.}         v' /i/   |厶イ\:.:. :.
/ヽ、|     У´     | }j}:.}          Vi/  /      〉:..
`¨~´|      〈       | jj/j v′       /iハ /      ,イ.:. :.
`¨~´|     }、     | {{イ i        i//       イ(.::. :. :.
'´ '!    { 、    トミ   i       /´ __,,.. '´   \:. :.
( ( ‘,     {     |ニニ-_j:._..-ニニニ7⌒``ヽ、¨´    /:.:..
、ヾ``¨\          ,小ニニニニ二二jリ       ``   、 〈`ヾ:、
、\\¨ >`¨`'<‐-=ニ二`¨¨>‐-=≦´  ‐-    `ヽ、、 〉
  `Y´r' /   V〉      \    `丶、  `ヽ     イ
   | | f´/ ,へ, V〉      \       ``   `¨ イ

参加致します


277 : 普通の名無しさん :2017/04/30(日) 22:35:22 rsPng6vM
おっ、これはいいねー
 ー'ー'  がとくに
というかこの辺に個性というかこだわりみんな出したい感じ?


278 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/30(日) 23:25:22 4k7akAv6
>>273
 髪の毛のふわっとした柔らかそうで、しかもトーンの絶妙な濃淡の付け方による光沢が見える美しい作り方がとても印象的です。
様々な点の使い方のほか、トーンの濃淡と白い空白の組み合わせを使った斜め線の浮き上がらせ方には思わず目を見張りました。
特に前髪のトーンを使った右下がりの斜め線の使い方には、こんなやり方があったんだと驚きました。
肩や右手に柔らかくかかる髪の毛の表現や様々な髪の毛の分岐のやり方などもすごいとしか言いようがありません。
特に、向かって左の髪の分岐の部分の「k」と点の組み合わせの表現などがいいと思いました。
また、光源を考慮したトーンの付け方も美しく、そして勉強になりました。
 目は丸い形を四角形に近い形へと落とし込みつつ、猫を思わせる元絵の印象は忠実に移しとっていると思います。
「L:」と上段の文字としっかりと繋ぐことでハイライトをはっきりさせるように作っているので、目に力が宿っているような気がします。
下段の文字も「└--'′」とすることでうまく目の傾きも表現されているのはさすがです。
目の上段については、ハイライトとのつながりのほか、右目は上のまつ毛が元絵に描かれている点、左目は前髪がかかっているところまでも
表現されていて、それに気づいたときは少し驚きました。
よく見ないと気づけないような所まで丁寧に手を加えたところや、そのような細かい部分まで表現される高い技術には本気で脱帽です。
 首から下の部分については、柔らかそうでとても綺麗だという感想がまず出ました。
私の場合はトーンと点系の文字の柔らかな使い方はよく真似ようとしますけど、納得いくのができなくてあきらめてしまいますけど、
それだけ魅力的かつとても高い技術力の表現技法だと思います。
右肩と右掌が交差する部分の点系のつなぎや、胸の谷間の「:」の使われた辺りの表現、それに左腕の「冫」が使われた辺りの表現なんかいいですね。
場所によって多様な点系の文字記号を使い分けつつそれらが実線に負けないぐらいはっきりとした線になっていて、まさに匠の技ともいうべき技法です。
本当に魅力的な作り方です。
 その他ブラの横線系トーンの付け方や輪郭線の作り方、左ひじの辺りの皺の「( ‐ ±土ー 」の表現もみました。
どれもうまく人物の立体感を演出していてAAの魅力をとても高めています。
 柔らかく美しい髪の毛の作り方と力ある目の作り方が魅力的なとても素晴らしい志希ちゃんだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


279 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/04/30(日) 23:25:43 4k7akAv6
>>275
 にっこりと笑いながらこちらを見つめてくれる様子をうまく表しています。
目は二行にわけてハイライトをはっきりと作られているので、視線の向きなどが一目瞭然にわかりますね。
上のまつ毛の部分の作り方を左右で変えているのに、うまくバランスがとられています。
髪の毛は線をかなり多く引いて髪の毛の流れなどをできる限り表現されようとしているような印象を受けました。
そのお蔭で髪の毛の分岐の仕方など元絵の髪の毛の複雑な構造がよくわかりますね。
前髪の部分もしっかりと閉じられていますし、「}i,」のずらしも浮くことなくうまくはまっていると思います。
 衣服等は服の部分と肌の部分の書き分けがはっきりとされていると思います。
シャツの着崩した感じの表現がとてもいいですね。
ブラの「斗fヒ七」のつなぎにも注目しました。緩く弧の形を描く部分なんかに使えそうな気がします。
 表情が魅力的なとてもかわいい志希さんでした。

 作成お疲れ様でした。

>>276
 髪の毛の様々な種類の縦線の使い分け方や「`、」を浮かせることなく使用されている点などに目がいきました。
目は「孑代卞、」で丸い目の形を綺麗に表現されています。ローマ数字を使ったハイライトもうまくはまっていますね。
髪の毛は様々な縦線を使い分け、淡いトーンもあってとても柔らかく神秘的な美しい髪の毛に仕上げています。
「`、」を多用していますが、しっかりとつないでいるので決して浮いたり粉っぽくなってはいないのがすごいです。
右手にかかる髪の毛の部分はその中に縦線を入れることでうまく「ハ」が浮かないように工夫をされていますね。
 首から下の表現は実線メインながら柔らかさもうまく表現されています。
右手縦線の1ドットずらしも効果的ですし、「!」→「‘,」と点の交え方も自然になるように工夫をされています。
鎖骨や左脇の辺りの表現がとても丸く柔らかそうでこだわりを感じます。
ブラの曲線も素晴らしく官能的ですし、胸の作り方で注意すべき部分、こだわらなければならない部分はどこかよくわかった作り方をしています。
 柔らかく美しい髪の毛の作り方が印象的で胸の辺りの作り方にこだわりが垣間見えるAAでした。

 作成お疲れ様でした。


280 : ◆WdodYgeoU6 :2017/05/02(火) 21:31:54 GIGaowDk
参加させていただきます

               __   __
                 / ―‐ \ // ̄\
.              //  -―‐ヽ}/ ̄ ̄ ̄\
              // /   ̄// ̄ ̄\   \
          /厶イ       /     \   \
.         // /     / │       \   \
.        /// /   / / | |   |        ヽ    ヽ
.      / // /   / / │ |   ト、         \}
.       / // /   /  {  | |   | \     |    \
       l // │  { / /|  \\ ∧  \    |  \   \
       |// |l  |   / / |    \\|__  \ |_|_,ノ\   \
      | | |l │ f 7 ̄{ i{  i{ イ\\     | | |\\ \  ヽ
      | | |\ \l|/__∨ i{  i{ |  \\  │| |  \\} ヽ   ',
      | | l│\,ィf 个苧ぅ {__|__| ィr竿苅メ7 }‐┐  \\ )  j}
      | | │\//ト、弋_rソ\{    弋_rソ ノ} /く } \  \\__リ_
      V\\//,ノ八_⌒`  \__    ´⌒´/ /ノ/\ |   \\\ \
      //\| | }\___>    '        /イ{丁| l  ヽ|    \\\ \
.    //  |,人| \\\__ 、__、__,      イ l|人\\/ ̄\    \ヽl\
.   / /|    /  \  ̄| ヽ\     ィ  |  | /`7/||    ヽ     |/ │
  / / |   /     \_」  }/ヽ_   ´    | 人_//_/     i\  / \j
. |  |  \_|    / /| ハ|   i      \__/       ト、:} \   ヽ
. | l|   / |   ヽ/  j / リ    |\ /´            /   //\ \
  \ ヽ/ /|   |\ ///    |  \               /  //  ∧ j} |
.    \\{_」   |└‐ヽ       人   ト、           i/ //  | / ∨│
     | ̄「 l   |    \___/⌒ヽ|ヽ  } | /         ∨::/   /     ∨
..    \_ヽ|  \  / ̄       |_,ノ // /        /::/  /      /
   \__/|    \ \      |/ `V           |::::|/     /{  /
    ___∧   ̄ ̄ヽ}       |(   i        |/      / /\(__
    /   _∧     /ヽ      l`   |    ______/__ -‐  ̄____/  |  ̄)
     |  / ̄‘,    |  ∧    |\___// ̄::::::::::: /ー――=ニ´  \ /ー='
   \\(___‘,   |   |    | |:::::}::::::::::::::::::::::/       │ \\
     \_/  \ |   |    / |:;ノ\::::::::::::/  __    |__) ヽ
         / ̄ ̄ ̄\ー―┴‐'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \          /
.         / / /    ヽ      \           \_ `ー―  __/
         / | / / _ }        \           -‐


281 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/02(火) 22:28:10 C00WVbUI
>>280
 はっきりとした線で作られたしっとりとした表情が魅力的な女らしさあふれる志希ちゃんのAAです。
 目は下段の文字を共通させることで左右のバランスをとりつつ、上段の文字をうまく工夫して、猫を思わせる丸い目の形を作っています。
「个」を目に使うのは初めて見ましたが、丁寧に下の文字と繋げば違和感なく目に嵌るものなんですね。
髪の毛の作り方は、女性の長い髪の毛を実線で作る場合のお手本にしたい作り方だと思いました。
元絵からうまく線を取捨選択され、引きにくい角度の斜め線はうまくAAにしやすい角度の線に引き直され、縦線のずらしも使って
実線系のわかり易いAAになっています。
頭頂部から右手の指のすぐ上のあたりや、左目の上あたりまで下りている髪の毛の房の流れが一目でわかるのもすごいですし、
白抜きですのに修正ドットなしなのもうまいと思いました。
手や肩にかかっている髪の毛の丸まっている房の部分は途切れずながれをはっきりとわかるように作っているので、
手など体の他の部分との区別が容易にできます。その点もいいですね。
 首から下は右手外側の柔らかな腕のラインがとてもいいですね。
縦線のずらしから「∧」までの柔らかな曲線がとても女性らしくて魅力的です。また、そのあたりの無駄線と髪の毛とのつなぎ方もいいですね。
胸の辺りも、「{」などの曲線の文字を使わず、直線のみなのにとても柔らかそうです。
「i」と「|」の見え方の違いを利用した曲線の作り方なんか手慣れた様子が垣間見えるような気もしました。
 その他着崩したシャツの皺などの表現や髪先の処理の仕方なんかも見ました。
どれも熟練されていて見るだけで勉強になりました。
 濃い線で作られた存在感たっぷりのとても魅力的なAAでした。

 作成お疲れ様でした。


282 : ◆PugTCT2962 :2017/05/02(火) 23:16:39 Ue6mnJLE
さんかさせていただきます
               ____
.            / ___))___
          / /:.:.:.:.:.:./⌒゙:.:.:.:.:.: \
           (_/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
.         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \
.       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
      /|:.:.:.:.:.:.:.:.:/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \
..    /  |:.:.:.:.:.:.|:.:/ |:.:.:.:.:.:.:.:.: |\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|\:.:.:.\
     |   |:.:.:.:.:.:.|/゙⌒|:.:.:.:.:.:.:.:.: |⌒\ :.: |:.:.:.:.:.:.:.: \ \:.:.:.\
     |   |:.:.:.:.:._jx羔ミ:.:.:.:.:.:.:.:.:.|jx羔冬ミ|.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:\_):.:.:.:.:.)
     |   |:.:.:.:.人 └夸\(\厂 └夸 ノ|:./⌒|:.:.:.:.:.:.:.::.\_/
.     \人/),ノ\´'   }\   ´`_/:.|_人:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\__
.      /:.:.:| { | :.:.:.(\   `       ⌒7:.:|::.:.:.:.:.\__:.:.:.:.:.:.:.:.:.\  \
.    /:.:.:.:.:人  \:.:.:\  ー〜   /:.:.:.|\:.:.:.: /⌒\:.:.:.:.:.:.:.:.)   \
   /:.:.:.:.:(__/\   ̄ ̄\___...  (:.:.:.:.:.:.|_):.:./     \:.:./\
.   /:.:.:.:.:.:.:./   \      ) \   \:.:.:.:.:.:.:/      |:.:.:.:.:.:.:.\
  | :.:.:.:.:.:.:.|   / ̄ ̄ ̄ ̄|       ̄ ̄      / ̄|\:.:.:.:.:.:.:|
  |人 :.:.:.: |  〈       |               /   |__ノ\:.:.:.:|
  |  \:.:.:|    \       |\          ∥   /     | :.:.|
  |   ):.:|     \_/ ̄ |:.:.:.)          }|\/     人:.:.:\
.   \/ :.:.|      |     |/ \_/       }|/      /  |:.:.:.:.:|
   (:.:.:.:.:.:.:      |     |    |        / ___/ 〔 ̄:.:.:.:. |
    〉:.:.:.:.:.:.     |     |__  |  ___}   __      |:.:.:.:.:.:.:.:|
    (:.:.:.:.:.:.:.:.:.    /       |⌒\厶/ ̄ ̄ ̄}/⌒\_   |⌒\:.:.:\
    \:.:.:.( ̄\         |             /      \ \    ̄ ̄\
.      ̄ ̄ ゙̄\  ____|___ノ\    /              〉    _)
          / ̄ ̄\        ̄ ̄ ̄ ̄\         /
.          /      \   \_             /
         〈 〈〕      |      |            /
.         \____人___|_______/


283 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/03(水) 00:50:23 WBnvl85k
>>282
 シンプルながら志希ちゃんの特徴をうまくとらえてわかり易くまとめられたと思います。
 「└夸」の目がいいですね。視線をうまく調節されるとともに、猫っぽい気まぐれな志希ちゃんの性格をうまく表していると感じました。
目の上段の文字を濃い目に作ることでまつ毛の長い綺麗な目に仕上げたのも彼女らしさを出しています。
 髪の毛はシンプルな直線で線をうまく取捨選択されて作成されています。
頭頂部から前髪にかけての髪の毛の流れやウェーブがかかった長い髪の毛の様子などうまく特徴をとらえていると思います。
髪の毛が左肩にかかる辺りの丸まったところの表現なんかわかり易くていいですね。
右手で髪の毛の上から頬を抑えているところも一目でわかるように作成すべき部分を取捨選択しているのもいい判断だと私は思います。
あ、あと顔については口の猫っぽい様子の表現がとても可愛らしくて実に素晴らしいです。
 体などの表現については、ブラのねつ造の仕方がいいですね。
ブラの紐や胸を覆う部分の表現を直線で大胆にねつ造されており、線も乱れずとてもわかり易い形で収まっています。
しっかりと揃えた腕などの線の引き方ともバランスが取れていてとても自然な形に出来上がっているのがとてもいいです。
それに、直線をしっかりと揃えた作風ですのに、女性らしい柔らかさが決して損なわれていないのにも驚きました。
 全体的にかなり線を引き直した作風ですのに、志希ちゃんの特徴や女性らしさをしっかりととらえて作成されたとてもかわいいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


284 : ◆yxmtBslfxE :2017/05/03(水) 22:03:17 puvpxCzM
参加させていただきます

              ___
            ,、丶`~⌒ヾ_,≦^``ヾ
          ,.ィ;″ ,xr━…^ゞ斗≦~“ミ
         /://.:.:.:.:.:.:.:.:./f.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゞ、
        ノ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:!圦.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::、
        ,゙/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:i.:.:’、.:.:.:..::.:.:.;、.:.\
       ,.'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j.:.:.:.:.i.:!.:.:.:.:-_.:.:.:.:.:.:.:.:.,.::.ヾ
.      //.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'i.:.:.:.:.ハ.:',.:.:.:.:.:-_.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.\
      /.:j{.:.:.:.:.:.:.:.:/ j.:.:.:.:.:.ハ.:',.:.:.:.:.:`ゞ、、.:.:.i.:.:.:.:.:.:ゞ、
     j.:.:.h.:.:.:.:.:.:./ j.:.:.:.:.:.:.:卜ゝ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:.::入.:.:\
     ィ.:i.:{.:ヘ.:.:.:.:/⌒卜.:.:.:.:.:.:.{   \.:.v.:j:i.:.:i.:.:k.:.:.'.\.:.\
    i:|.:|.:乂:∨:チ笊卞.:.:.:.:.:.:.{ ,z≠≧zУ:j.:.:i.:.:k.:.:.:.`、).:.:.:|
    i:|.:∨.:V^λ 弋ツ \j、__,j 弋ツ>〉:ノY.:.:.:乂.:.:.:.:.\_/
    从.人/ / 人_~”       ~“  /イ j.:.:.:.:.:.:.:ヾ\.:.:\
    /.:.:.:.:.:.|| |.:.:.:.≧  '      メ.:ムメ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、\.:.〉
   丿.:.:.:.:.:人  \.:..ゞ、 ー⇒-    彳.:f込.:.:.:.>─<.:.\У
  У,.ィ.:.:./  \,  }.:.:.|> 、__,....z≦ j.:.:.:| 入.:/     ∨.丶、
  /:/ |.:./ ヽ、 >i:.:.j   ヤ    {.:.::.!...,,ィ.:i      |廴.:.\
 ,!:(  j斗   / j.:.:ノ    |\ r‐ ゝ、.:.:.:.:ノ     ,斗7\.:.:ゞ
 ヘ:ヾ.〈:/|   ∧  ,jィ′    !.:.:.\   ゙ ̄    /  ,ィ7i  λ.:.:`:_
   Υ/|   ∧    _.-‐ ト、.:.:.:.',      ∨  ,ィ7 |  / L.:.:.:.:.,
   刈 i     》-‐     | ).:.:.:i|  .:     〈 ,ィ7  j/  ヽ.:.:.}
   У/:|     〈       |ノ.:.:.:.:j /      ∨;7  /     〉.:.k
''"~ ̄.:.:.:.:|     〉       !ー一'y'      /チ /    >゛.:/
``7.:.:.:.:.:.入     ∧     i    i       抖r'´  > ´冫.:.:/
 /.:.:.:.:,r' ∨   /       ト、 .ノ ____,メ/─一''" i    〉.:’、
,(.:.:.:.:.:.:.≧=∨          |ニΥ/ニニ三,/      ̄\∨乂.:.:.ゞ、__
 ゞ、.:.:.:,、rf~">-、__       j三乍ニ三三ノ   ̄⌒ヽ   ∨  ≧=~
   ゛ ̄^ >'/   \ ̄ ̄``=ー──一'~ :....        |
     / / / ,.'  Y     -_     `: .、  :........ /
      〈_/ r / , ヘ  V     ヘ          ,,... イ
      ヽイ_/  ≧=弋_____」_____ -‐"


285 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/03(水) 22:25:26 WBnvl85k
>>284
 真剣な目でこちらの話に耳を傾けてくれているように見えます。
左右で目の大きさを少し変えているので、文字通り耳をこちらに傾けてくれているように見えてきますね。
「ー⇒-」の口元も猫っぽさを残しつつしっかりと口を閉じて真剣さが現れているようにも思えてきます。
髪の毛は複雑な元絵の髪形をかなり忠実にトレースされています。
「ー_」や「i」のずらしなど、前髪の部分の髪のやわらかさを無駄線が出ないようにしながらだそうと様々な工夫が凝らされていますね。
そのような工夫もあって前髪の部分の斜め線もすっきりと浮き上がって見えてきます。
 右手は髪の毛や顏の部分とうまくかき分けられながら、シンプルな線でわかり易く作られています。
指と顔の辺りの線が集まる部分の処理の仕方もいいですね。
むき出しの左肩も色っぽくていいですね。左手の指もうまく補填されていて、不自然さがないのはすごいと思います。
ブラの紐も「抖」「,ィ7」と黒く作られていて、他の服との違いが一目で分かります。
胸の辺りの曲線もいいですね。黒いブラと胸の谷間が官能的でとても素晴らしい。
 志希さんの真剣な表情が印象的なAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


286 : ◆HORIZON/SQ :2017/05/05(金) 00:53:49 EUhqnscA
参加させていただきます。

                      -‐‐‐-   -‐‐- .
                   //  _..二.._/ -‐‐‐‐-ミ.
                 . . . .,  . . . : : : : . . _..二.._  . \
                    /.//. : : : : : : : ., : : . . . . . . .、 . \
               // : : : : : : : / . ′ : : : : : : : : \
              ./ . :   : : : : : /:|. :i . . | . . . : . . . . .丶   .
.              //: , : : .    : : /. :|: :i . . |{: : : :    .  . 、 . .
.             .  // ′: : :/: . . ./. . :|: :i . 八.\  : . . . : . .  \}i
.            . ///. : . : : /: . : :/ : . . :. .| . . . .\\: : : : : : :〈/./. .\
          { / . ′.i . . .′: : / . : : : :.. |\{: . : \\. . . . . ∨/. . :. . .
          ;′.: : .¦. . . : : :/ | : : : : : : 、 {: : : : :  . \ : : . 〈. : . \:. .
.              ./ :i . !. . .-‐‐‐ |-: : : : : : i\-‐‐‐- : : : . . . ‐---‐ 〈/ ; 、
.           ./j . i . : . . . :/〉  !  . . : : .i .{\: : 、. . .\ . : |: . .i: : : './|\
            .′ : i : . .∨/冴も、 |i 、. . . .¦ | _)ix仝:、. .∨ |:  |: :  ∨|. \\
            : | { . . ./}〕「 ..jい八{\  i | そ..ju「℡_〉. .上 . |: : : . . 、  \:
            i. .| i. .\/ Лi「 、V''ソ  \  ー ┘ V''ソ_〕广.//j^|i!: : : . . \}. .:
            |. 乂_ . / / {乂_^'' ^     \    ^'' ^ / . ′ィ 八. : : : : : . 、. \‐‐-
        /. . . . . .{ .{ {: :^辷__   j        /|{__/\:\: . \. .\. . . 、  .
        /. ./: : :ニ-\. {\:\  、      --‐く/ |【}: : 、: :\\: . .\. \.  '.
       .//. : :/⌒ \\¬i: :‐- .`ニニ~     /j i |八. . 辷⇒'⌒ \: : :\: : 、 .: 
      . :  ′.:/ . . . \ 」: iハ__j.上_   _. . : : : : :i .i|;  7: .'´       、 : : \} |.
       /  {〉. .′  、.┌‐→ }:./. | ̄ ̄匚_ : : : : : : : i i.| i /: /       {\: . .丿 .
.          ′:i    . .| /丿: : |. . [\ : : : _ _ .乂_乂__,. ′      {\}i:く\:\
     {〈∨ : : ii     . |く/〉: : /丿. . .「: :.\ '´           /    [/八(\\:
.         〉\ /ii  . . | .///. . . . |: : : : : ,           :  .′   //: : :}i/: : . .
        | .\\|  . . \/. . . . . .|h:¦. .ハ          :. /::  //{: : : 丿∨/: .
.       八{ {\|  {:. .\\____/ . . .ii.|: |: /: }             〈/:/. : : : {: /  〈/: :
          \.\|  \\. . :厂{.  .  ii |/|/': :             У〈/: : : :/: :   .∨:
       .,,____,,.ッ|  : .丶\{     :  .ii |丿 ':/           7∧. : :/: :   . . . } :
       ニ‐---‐|   \  }:     . ii|   i             // }/: :  . . : : /.
        うニニ . . い      }: i      ii|  ¦          {/ /: : : : : : :/{_ .
      : . //´,    /  |     |  ¦       __/_: : :  ://.   }.
.        { .(_  \ . .   |     |ニ、 丿_  -‐=¬冖[ ̄ : : :-‐=≠=‐- :  / . .
       \. =‐---‐ \ .:    | i    j |二-ニ ニニニニニア^       : : : .  /ニ‐‐-
        ニ‐---‐  __}I_   丿    . : |ニニニニニニニ/ . . . . .  :   \〈/ ,
             _  -ニ ̄ ̄\<←‐=ニ二上⇒‐-----‐=''. . .    . . .  : . . ∨/
            '´r , _       \: .     \  : : : : : : : .              〉
          j |.¦ | r‐‐‐ 、  |   .     \           .    ‐‐  /
           └上」__|__{    \ |          丶          ----‐=ニ


287 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/05(金) 01:26:07 FGSDZNR.
>>286
 見た瞬間に綺麗だと思わず見惚れてしまいました。
独自の美意識に則った線の引き方や陰影のつけ方をもって、幻想的な美しさを浮き上がらせたAAだと思います。
 目は「も」や「そ」など目に使うのは少し難しそうな文字をうまくはめてキラキラした眼を作っています。
元絵にないハイライトの形を補填しながらうまく目の中に光を生み出していてとても輝いた、生命力あふれる目になっていると感じました。
髪の毛は直線状にねつ造し、トーンの濃淡でうまく陰影をつけて髪の毛に光沢を出しています。
抜きをうまく使った髪の毛の作り方はとても勉強になりますし、右下がりでの「∨/」の無駄線の処理の仕方は、周りの影の付け方もあいまって
丁度向かって右上の辺りから光が差しているように見えますね。
また、右手や左肩にかかっている髪の毛の表現もとても素晴らしく、とくに左肩の髪の毛の丸まる表現の仕方や右手の髪の毛の毛先のななめむきの処理の方法
なんかがとてもすごいです。
口元から右手については「`ニニ~」がこのAAの雰囲気にぴったりあった優しいほほえみになっていますし、手とあごのラインをつくる「上」の文字もうまくはまり、
無駄線が浮いていないのがいいですね。「上」の文字をこのようにぴったりとはめる使い方を選択できる文字の使い方のバリエーションの豊富さは見習いたいです。
 首から下については、腕などの身体のラインは基本的に縦線を揃えて作成されていますが、縦線の種類を「i」「}」などの様々な種類を用い、トーンの影も生かして
うまく柔らかい感じを出していると思います。
右手とその向こう側の髪の毛との書き分けのところの「[」「「」の使い方や「h」を使った服のふくらみの表現などをじっくりと見ました。
またブラの紐とシャツ、髪の毛の書き分け方も素晴らしいですね。
線がはっきりとしている上、ドットのうっすらとした影やスラッシュの無駄線処理の線と絡まってとても綺麗で幻想的に見えます。
 その他ブラの胸の曲線の表現や左手の作り方、影の付け方なんかも見ました。
左手のさりげなく付けられた薄い影のおかげで立体感が出ているのがいいですね。
 とても美しく、細かい所まで線の引き方や影の付け方にこだわれた素晴らしいAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


288 : 普通の名無しさん :2017/05/05(金) 03:36:46 fhSge5Vk
司会、寸評いつもありがとうございます。
参加させていただきます。

                     ______    ______
                   // ̄ ̄\Y / ̄ ̄\\
              /,.   ̄ ̄ / ̄ ̄   )
               (/:::::::::::::::::/::/|::::::::::::::::\___)
                :::::::::::::::::::::::::/ :|::::::::::::::::::::::\  \
          /   (:::::::::: /:|:::/::::j{::::::::::::::::::::: /    丶
          /::::::::\ \/::::: |:::::::::八::::::::::___/       、
         / /:::::::::::::: \( \_::::|:::::::::::::::\::::)  /⌒ヽ   \}
        /::::::::::::::::::::::::::::j{⌒::|:::::::::: /|:::: \  ::::::::::::::::::::::\ \
          /::::/::::::::::::::::::::::/:|:::::人::::::V/|::::::::::::\:::___,ノ::::::::::::: \ \
        j{/:: /|:::::::::::::::::::::/ |:::::::::::\:::V|\::::::::::: \___,ノ::::::::::::::::{\
      八::/:::|:::::|::::::::::-‐‐‐-::::::::::::::::\-‐‐‐-:::::::::::::::::::::::::::::::::::: |  \
      ::::::\人::::\:::::′  |l:::::::::::::::::::::|\ |::\::::::: }:::::::j{::::::::::::::.    ヽ
      |:/ |::\\:::::/ )乂_八:::::::::::::::::::|  __乂::::\:::}::::::八::::::::::::::::.
      ::{  |::::::::::::/Y( {r'⌒'X、:::::::::::::八ィr'⌒'<}\__::::/‐く\:::::::::::::\  | :l
      人\{\::::/ /Y\ーう'ク \(      ーう'ク ノ⌒/  } }:::::\:::::::::::::\ノ丿
       ):人:::::/ / /乂_´"`    \    ´"`` ノ:/__,ノノ::::::::V:\::::\:::\ ̄``ヽ
     /(:::::::::〈 { {:::乂::.__   ヽ        __彡イー=个::::::::::: V/::\::::\:::\   丶
    /:::/\__∧ :、 \:::\   、_      ⌒>':::::|〔〕:::乂__,>‐- ::::: \::::\:::ヽ
  /:::イ::::::::::::{/ \   \::::ヽ__  `ー'’   / |::::{ 乂____彡'′   ヽ:::::\::::)::::::)
 .::::::(  |::::::::::/    \   }::::::}⌒\  ,..、イ   |::::{ / / /       ハ_:::::::\::::(
 :::::::::::Y|::::::::,′   「 ̄/ :::::::{    「       |::::乂_,ノ::/        トミメ,:::: \\
 :::::::{);八::::::{    \:|/  ::::::::’   |\     ,..ノ乂____彡'′       |  )}\::::::\
 ::::::::\ノ:\{     <    .:::::::/     |::::::\/                     l/:′ :} ::::::: \
 :::へ ::::\/ :    \ ノ:::::/    {::::::::::::::.                ,:′ //  ,ノ |:::\::::::
 ::{   \::::\)__    ____彡'′   /⌒\:::::::.           /: /   |  / 人:::::::):::::
 ::{  {:::::::{ ̄)__  \___ )__,..、イ     | )::::::|          〈::::/,:′  :/ /   ヽ(::(::::
 ::乂_人::::::\{⌒\  ⌒7{          |:::::::::,ノ.:/            У/  /       〉)::):
  \::::::::>---       .:∧       |:::::::(_.:/            /ニ,′/      __/:(::::::
   \(___::彡ヘ   \__,ノ.:∧        |\{⌒:.            {ニ{/        /八::::::::\
     )'´:::::::::::::.    ⌒..::八       |    }           j/     __,..、イ/   〉)::::::::
   /:::::::::::/       /  ):,      |\  .:’      _____/___--‐=ニ⌒_,.、    /:(___::::::
  /:::::::::::::::(_,ノ    .:     :}      |ニニヽ(__ -=ニニニニ/-‐‐‐‐‐<:::::::...   /乂____
 (:::::::::::::::::::::::::__彡ヘ  {            !ニニニ)ニニニニニ/        \:::::::\ \
  \(\___彡'⌒   \:{           ノニニイ=ニニニ_,.、イ_______     }::( ̄   ヽ
             / ̄ ̄ ̄\‐‐--=ニ二,ノ ̄ ̄ ̄ ̄⌒\       \    乂____  ノ
        / / /     ヽ     \         \       \___    /
         ノ ノ / /⌒   ハ      \                    /


289 : はちさん ◆hachi6ACAU :2017/05/05(金) 16:08:53 SWUUrIsQ
お初です。書いたので参加します。


                    二⌒><二二ヽ__
                   / >:'"´ ::У : : :: :: :: :: \`丶
               //:: :: :: :: :: /::/⌒:: :: :: :: :: :: \ \
                /:: :: :: :: :: :: ::' ::ハ:: j: :: :: :: 丶:: :: ヽ
.              // ::/:: :: :: :: :: ::i:: |::: ::::|:: :: :: :: :: :\::ハ }
.             ,  / ::/:: :: /:: :: :: ::i:: i:: : 八:: :: :: :: :: :: ::\:∨
              { / : :: :: :: :: : |:: :: :: :: :: :: :: :\ :: :: :: :: :: :: :: \
             ∨ : ::i:: :: :: /|:::: :: :: ::∨:: :: ::..i\: :: |:: :: :: :: :: :\
              /:/:: ::| : : :/¬ト:: :: :: ::人 ―- | :: :ー|--:: :\|\:: ヽ
              八|:: :八::∨  |: :: :: :: :: ::|\:: 人::: :: 八::.:: :: ∧ ヽ : :、
.           │::|\:: :Vィ卞冰.:: ::|: :: :: |化7卞\/::.∧ : :: ::∧/ハ: ::}
.           │::|::..::../ } } 乂ツ\厂\八V゚ツ y::.:/^Yヘ:: :: :: :\ノ :;′
.           人人::..;゙ / 八 ^^  \     ^^~/::/´〉ノ :: :: :: :: :: :: く_
            /::\:∧{ {:: ::>   ′    ''∠ /:厶イ::.\:\:: \:: :: \`丶_
.         /::/:: :: /⌒'、`ートハ_  ー:::-      イ::.|U八___ノ::..ノ\:: \: :: ∨ \
        :: /{:: ::/   \│::| `>┐    イ :|:: l /У /   Y_: ::\人
       : ::/ )∨  く~ ̄│ 厂  |T     八人_//     iニ \:: :: :\
        ::〈 /:: {    X ]::/    [\  r'´  \_/      | `〉 〉 :: :: ::
         ::∨:: ∧   <   ]/    [:: :ヽ             /   |//\:: :: ::
         /:: /\}   \/     [:: : ハ         /  // ノ   〉 :: ::
          人::乂 | 〈  \\/    [:: /: |       ∨ //[/  ∧: :: ::
        :: :: \:∨   \  ∨     [/::.:リ /     :У/ /     〉\::
       \__):ヘ    丶 〉      [:/Υ       .:/∧/     / :: :: ::
         /:: ::〉      ∧     |(   i       .::/〈/    ‐<\ :: (:: ::
        / :: :/∧   r'        |::\ノ _____,r'⌒7    ____彡   〉:: ::\
         人: (_,ノ ∧   |         |</      /ー=ニ    \ ∧ :: :: ::
         \::< 人         /|__    _/             〈   ̄ ̄
.             ⌒>''⌒ニ=-rー--=くノ──=ニ~ ̄            ∧
           / //   \       \                 丿
              / /{ { /xヘ  〉      \             _/


290 : 普通の名無しさん :2017/05/05(金) 17:16:55 N7EjrV.6
2chの職人がついにここに

やはりMangoのNGワード設定や「埋め立てですかー」に嫌気がさして
やる夫板に辿り着いたのだろうか


291 : ◆VvvrFGJsfY :2017/05/05(金) 18:42:23 bFJ0I8oY
初投稿です
                   ,. -‐=ミメ、 ,x≠=- 、
                 /   .  - …必㌃ニ=-  .,\
                //      , :        ミぃ、
.            . : ,‰        ./          : . メ心ミ 、
          ,; '          ′           : . メ心 \
           /″          .              : ,メ心  、
.       /,             . : !      .;            メ沁,
        /           , : !     ;i          ノハ }
      / .:′        /   ‘     八         .   `圦
     ′,         .:′       . :  \       : . .  心、
      { /        .: i      、  i       丶             心、
     / .:′        /___!       \k、      ≧=‐-    `ト、 \
      , ;        '´/  | `        込⌒``  . i        i:| \ 丶、
    .   :         ,′ !  :!     : . i  、  :.、 ⅵ:!        圦 ! ヽ ‘,
    i { i      : ; .,.斗-=ミ、 圦     i:|  _,:\ ぃ、.ⅵ:!      ,心;  ‘
    | { ¦     /^《{ {  r:i` 、 \___:从ィi㌻ ⌒ミ㏍:y ;仏ミ、     沁、  ; }
    !; ¦  : / /;i、  、__.ノ  \      、  .;ン j》’/㎡ぃ}! .    ミ辷ノ ;
     、乂___./ / ノ:ド^冖'             `冖^  '//;ノr  八   、   `マ
    ,.:\   { { W≧=-     ;:         ,.イ幺__,.イi{、 \   \  、 `丶、
.  /,;    \‘:.‘, マ `ミ 、           -=彡く少:# 乢;※.._丶  \ \\  ` 、
/ . ,″   , : 八 }  込、,心.._ ‘  .. _,      ィ´ :′{】   辷宀ァ;=ミ   丶 \ 、
. : /:i {   /    \   ; 沁`丶        . : ' i ¦  乂__ 彡<ノ     、     ヾ、;、
. / {圦  ′    `丶 i  ,沁斗ヘ _,. . : :´    l  :  '^´} ;  ;       マZ_     }ノ
/   、.∨      f^~⌒ ;|i  洲   Ⅵ_        ;  乂__;ノ ′ノ      Vニz _,.メミx
   / :{       ヘ/  八 ,シ;リ    }メ、    _,.  乂    ,。            ; `Y}、   心、
 、./ , 、    ;く  / ‰'°    ;心、r'´    `¨¨¨´     ;      .z ソ^\   ,沁
\ ′;′      },.ヘ  /       i  沁、               .′   -ニ`   }i.
  .\メ、;    └‐ヘ、      . : ;}、 泌、          : . /   -二`!   , ”}
  {  ;   i         \__,,..     {ハ. 州;             V  -二`   ; /   ∨/
  丶‘   !        f㌻      ; },メ刈}  .          :.、二-   .Z^     ∨/
   \ !    : ..、  !|          ノ:/ jリ .:             ニ-  ,         爪
乂__,.   ;     \从         i// :. ;′          ニ`;. /         /
弌__   ‘.        }i        i″   :             ニ /        イ  /
f”    . :ヘ        八       i、   .              ,Z^     __,..     ^Yi′
    ,。  ⌒V       }      |、   ;           _;´ __,,.. ‐三 __,. 斗ャ   八_
   {     ∨       ;        ;{::\ ノ _,,..  -‐…::::ア⌒    二ニ=- ミ  /
人   ≧=-‐ '∨       ,′     ハ::::::㌻´::::::::::::::::::::::::::‰        ミ  、  〈乂___
  ≧=-     ∨              }:::::::::::::::::::::::::::::::::/          ;   \ ∧
      ,. -‐…━‐ミ辷____    _,ノ二二ニ=-‐   ´     ___       }    /∧
        -‐     \         、         . . 二                 /〉
    / f   /      `.         \                  --=  /
   ./  { / / r=-   }            ` .                __,,...  ´


292 : ◆d5Ztwkux.. :2017/05/05(金) 19:27:28 69cpkxLQ
参加させていただきます。

                        ___    ___
                     ,ィf>- ミメ,/>- ミメ、
                     /,. '"~ ̄`¨´ ̄~"'〜、',
                  // :::::::::::: /:/:::::::::: ``:::、::\
                /:::::::::::::::::::::|::{:::::{ ::::::::::::::: \::ヽ
                ,.':::/ :::::::::::: /:: |::{::::::',::::::::::::::::: ',::\:'.,
             //:/::::::::/::: /:::::l|::{::::::::'.,:::::::::::::::: ',::::::\
               /::|::{:::::: /::::/| ::!::::V',:::{:::: \::::::::::::::',::::::::::\
           /:l|:|::{:::::/::::/ .| ::!:::::::V,:{V:::::::::`〜、、:',::::ヘ、::::::..
             /:|: | V',:::l:斗--|-:!::::::::::\--:{ミ::V:::}:::`¨¨´ヘ\ ::' ,
         ∥.|: |:::::\!/   V:',::::::::!::{  V',、:::::V}::::V:',:::::∧. ヽ:::'.,
.           |l |:: V:::: ,ィ"行h、V',、::::';:{,ィf示トミメ/::/_:V', ::::∧  V:',
.           |l. V:::V//.〉 ヾ:ソ \`¨¨ Vシ ィ/::/ }:: \::::::::\ }:/
          ', ィ::ヾ/|{≧ァ            .:/ ノ:::::::',::::::∧、:\
.          / \:::∧|{::\    '      ./:;'イ:::{ :::::::::', :::::∧ ヽ:\
        ,.'::::/ :::::: ,ィ∧ ` V:ヽ  ー〜   .ィ,':::{. V:≧=ァ-- 、 ::::\ Vハ
.        /::::八:::::::/   `〜 }::::::',>、 ..。s个 {::::{  `7!'"    V ::::::`}:/
       /:: /  ,ヾ:′    .>}:: }::| ./,    __V::',__//      W.、:::/::::\
.       {:::::{  /:/.|   /  /::/}/   .|ヽ /   `ー‐''"     /   l/::} 、 ::::::::::'.,
       \:'.,/:/ |   \/イ /    |:::::',             /   // ハ:::::::::::::',
.        `{::{ |    \   .>'"|V :|          .{ / //l ./ { :::::::::: }
.          V',ヽ|      >'"    | }:::l  ,.'         V,イ/ /   V::::::::::}
          \ W'     〈       |.'::/ ',.′      /:/ /       〉::::::/
          /:::::W "''〜、}      .|:::{  :        {::{/      イ::: /
.       ,ィ":::::> V    /      |V',. }        /    >'"  〉:(
.         {::::: (.    V  /       .|ニ\.:  _  -=./`¨¨¨¨´      /'<≧=-
         ヽ ::::≧==ァV {         |二.,.'≦二二二// ̄´"'〜、、 〈
          `¨¨¨´ jI斗 、、__  / イ `<二 .>'"          ',
             ,ィ"。s≦,  `V `¨¨ヾ¨¨¨¨¨´                 }
          / / /./   V     \                 .イ
            {././ / ./`〜、 V       \             ..。s≦


293 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/05(金) 22:12:26 FGSDZNR.
>>288
 無駄線が無駄になっていないのがすごいですね。
髪の毛の光が当たって白い部分にも線を引いているので、髪の光沢が強調されていますね。
 目は「ーう'ク」のハイライトのおかげで元絵と同様、向かってやや右の方に視線を向けているように見えます。
「r'⌒'X」で目の丸さを強調された作り方もぴったりはまっていていいですね。
髪の毛は、主として実線系で、元絵の複雑な形の髪の毛の流れを一目でわかり易く、
それでいて元絵のような複雑な書き込みの様子もしっかりと表現されるように線を引き直されており、
作者の高いセンスが感じられます。
使われている文字そのものは基本的なものばかりですが、それらの文字を使う際の無駄線はほとんど無駄にせず、
何らかの形で利用されています。邪魔な線が一切ないまま綺麗につながっているので、とても見やすくなっていますね。
それに、上で書いたように髪の毛の光沢の部分も実線でかき分けていますが、それらの線が髪の毛の主線の邪魔にならないように
考えて引かれているのにも驚きました。
これぞ匠の技と言いたくなります。
 首から下については、輪郭線のシンプルなようで、かなり考えられた線の置き方が勉強になりました。
特に右手の外側の、髪の毛との関連での様々な表現技法が見れてとても面白いですしためになりました。
そのあたりの髪の毛の作り方がとても綺麗なんですが、その上、身体の線を作るのにうまく利用されているのがすごいです。
体の作るときの方も考えて髪の毛の線を引いたようなので、その辺まで考えて作成されているのに感じ入りました。
 その他右ひじの部分の無駄線の服の皺や髪の毛への利用の仕方、それに胸の作り方なんかも見ました。
特に、胸は谷間の柔らかな曲線の引き方やブラの紐の抜き方なんかが個人的にとてもいいと思います。
細いななめ向きの紐を作るときの参考になりそうな作り方ですね。
 細部まで丁寧に考え込まれた線の作り方、文字の置き方に正直、とても圧倒されました。
本当に色々な意味ですごいAAです。

 作成お疲れ様でした。

>>289
 実線系ながらとても柔らかな感じが出ている志希ちゃんです。
 目は上段の部分の線の高さをよく揃えて作られています。
「化」と「八」の文字のつなぎの目への使用の仕方が初めて見ますが、とてもいいですね。
髪の毛は変に複雑にならないように、分かりやすく整理しながらも、しっかりと元絵の髪形を再現されています。
頭頂部から左目にかけての髪の毛の房の部分のさりげない抜き方なんかとてもうまいと思います。
また、髪の毛の全体的に柔らかな感じが出ているのが本当にすごいです。
髪の毛がウェーブがかかっている様子が一目で分かりますし、とても柔らかそうでいいですね。
 首から下については、輪郭線はしっかりと実線で引き、無駄線もうまくつないで処理されています。
右手外側下部の部分の無駄線も髪の毛と丁寧に繋ぐことで処理されています。
また右手内側の「[」のずらしを使って線の柔らかさを出しているのもうまい具合に効果が出ていると思います。
 その他ブラの紐やシャツのあたりの斜めの多重線の表現や左手と右手、胸の境目の線の作り方なんかも見ました。
「⌒ニ=-」や「──=ニ~ ̄」の斜め線の使い方が実にいいです。
 本当に美しく、柔らかな雰囲気が溢れる志希ちゃんのAAでした。

 作成お疲れ様でした。


294 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/05(金) 22:12:47 FGSDZNR.
>>291
 普通の実線と抜き、「:」や点系などの薄い線と「心」などの文字を使用した濃い線の巧みな組み合わせの仕方によって生み出される
幻想的な美しさが本当にすごいです。
 目は白抜きでワンポイントのハイライトのみをつけるやりかたですが、このAAの作り方とぴったりはまっていて、
幻想的な感じを高めてくれています。
髪の毛は、セミコロンから点系、それに実線から漢字の線に至るまでの様々な濃度の線を使い分けて作成されています。
それに要所で抜きも使われており、うまい抜きが使われたAA独特の繊細も出ています。
「心」「メ沁,」などの使用した濃い文字は集中して使われ、そこの部分のみ濃くすることで他の部分の白さを際立たせて
繊細な白い綺麗な感じを高めています。
それに胸や右手にかかる部分にも漢字による線が使われて、手との見分けが一目で着くように使用されています。
濃い漢字をどのように綺麗に使いかの参考になると思います。
また、その他の部分の巧みな点と線の組み合わせや抜きの使用による繊細さもぜひ真似たくなります。
顔の部分についてはその他耳の作り方なんかも見ました。
「幺__,」とその下の「-=彡く少」の繋ぎ、「乢」の使い方なんかがいいですね。
 首から下の部分についても実線と点、それに抜きを巧みに組み合わせて精巧な美しさを感じられる作り方をされています。
右手外側の様々な縦線の使い分け方や、ひじのラインの「从」「八」の使い方なんかいいですね。
それに胸の谷間の薄い付け方なんかも参考になります。大きく開いた胸がさらに色気を増してぞくっとしてきますね。
それにブラの紐の「ニ‐」とシャツのラインの実線との書き分けによりブラの紐なのが一目でわかり、
ブラがはだけた感じが増してすごく官能的です。
 線のグラデーションを活かしたぞくっとするぐらい色っぽくて幻想的に美しい志希ちゃんのAAでした。

 作成お疲れ様でした。

>>292
 頬杖を突きながら考え事をしているようにも見えますね。猫みたいな口元がキュートです。
 目はうまく上段の文字を少し変えることで左右の目の奥行きが出てうまく顔の斜めから見た感じが出ていますね。
白目と黒目がはっきりとかき分けられているのもいいです。
髪の毛は比較的線が多い実線系で、「V」などを使ってうまく斜め線を表現されています。
後ろ髪の両手の横のあたりなんかは、簡素化しつつもうまく元絵の複雑な構図をAAに落とし込まれていると思います。
 首から下についても、髪の毛等と同様、実線を丁寧に揃えたやり方で作成されています。
右腕の「W」から「V」までの曲線の作り方が柔らかくていいですね。
ブラも、胸の曲線がはっきりとわかって大きな胸の様子が手に取るように把握できますし、
なによりもブラがだらしなく着崩れているという感じがはっきりと出ているのが素晴らしいです。
左手のシャツの服の質感もよくできていると思います。
 基本に忠実な作り方ながらとても丁寧でキャラクタの魅力を最大限に引き出したAAだと思います。

 作成お疲れ様でした。


295 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/05/05(金) 23:45:32 OHP3qDqQ
参加させていただきます

                    ___   ____
                       /:: ::ニニニ::∨ ニニ:: :: \
                 /:: ::'" . . :: :: :: /:: :: :: : ``丶\
               /:/:: :: :: :: :: : /:: :: :: :: :: ::.:\  \
                / (:: :: :: :: :: /:: : |:: :: :: :: :: :: : )\( \
              / (   \:: :: ::/::.:|:: |:: :: :: :: :: :/  \  \
                /:: /\   \:/:: ::.|:: |:: :: :: : /     \
             /:: :: :: ::.:\__/:: :: ::|:: |:: |: : \ (\  (:\ \ }
               /:: :: :|:: :: :: :: ::./ : : :: :: : |:: |:: :: :: \):: : ̄:: :: \ \
           /:: ::|::.:|:: :: :: ::.:/i :: :: :: :: :: :: |:: :: :: :: ::\ : : :: |:: :: :: : : \
             /:: :: :|::.:|:: :: ___/_:| :: :: :: :: :.:\__ :: :: :: ::.\:: :|:: :: :: :: :: |: \
            .: |:: ::|:: :: :: ::.:/  | ̄:: :: :: :: :: |\::.\ ̄ : : :: : |:: :: :: :: :: |:: :: :\
          |:: |:: ::|:: ::\ /  八:: ::.:|:: :: :: ::|  \::(\ :: :: :: |:: :: :: : : 人:: :: :: :\
          | 小:: ::.::┌ィ灯万ミk:: :(\:: ::: | 斗ャ=ミk\. ::人:: :: :: ::.\ \:: :: :: )
          |:: |: \: / / ) 乂ぃリ \  \八  V いリ 》::/⌒Y:: :: :: : : \ ):: /
           八人::.::./ / /\¨^    \      〜 ^ /::/ ) 人:: :: :: :: :: : \(__
         /\: 〈 〈 {:: :(⌒    ,         /.::/ .ィ:: :: \ : :: :: \: : : : : :\
          /:: /:: :: :∧.| V:: :\__         ⌒ァ::/0´: ∨___ :: :: :: ::\: : : : : :\
       /:: ::./:: :: :/ 人  \:: (__ ` 〜 -      イ::.:| 人:: : \:: :: ) \:: :: :: ::\: :): : :
.      /:: /{:: :: /   |\   |:: \\     . . : : :.|:: :|  \:: :: /    マ(_:: ::. \: : :
     /: / 八:: / \ 〕/\:|:: :: :| ̄\- : : :     |: 人/ /:/7     ∨\:: :: ::.\:
      : :〈 /:: :V     〕 / /:: ::.八   [:\:     人:: :: :: ::./        |ニ.ハ:: :: :: ::\
    人:: :V :: :: {     <   .: :: :/  )  〔:: : \/ ̄  `¨¨¨´     /     | / ノ、:: :: :: :: :
      \::\::/〕   / ∨.: :/    〔:: :: :: :.           /     // ∧: :: :: ::
         |\:/::〕   \⌒\     / 〈:: :: ::.:|             { ,   //(./  |:: :: :: :
        い::{ 〕         )__/   | : :: :|            ∨ // /   |:: :: :: :
      \ \\〕   \   / ̄     | 〉:: :| /          // /     \: : :
       ):\__/〕    \∧       |:/:: :从,:          / ∧ /       / 〉: :
      (:: :: :: ::.八  \___//∧     [: /  :         / / /        / /: :/
      >-:: :: :: : 、     / ∧     [(   }        )/      / /(: : :(
      / :: :: : / ̄      /   ∧     [、   .         _/________/  〉: : :
    (:: :: :: :: :(_____∧   〈  / |    |ニ\/_   -ニニニ/          \    /: : : :
      \(\:: :: :: /⌒\     /    / 〕ニ )-=ニニニニ// ̄ ̄ ̄ ̄\  \ 〈 \: : :
       \ `¨¨´   / ̄\      / 〕----=ニニ=-,/___      |     \  ̄
            / / /  ̄\ ̄三二ニ=---‐‐=ニ~       \    \____ 〉
              / / / /⌒  |      \               \___ /
          / / / / へ   |           \                    /


296 : ◆Zr4xz82y3k :2017/05/06(土) 00:10:24 mahYrTN2
参加します


               -─‐-ミ  /⌒ヽ
            /  -──≧≦二ニ=\
           ./:. / : : : : : : : : : : : : : : : : >..
          // : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
         .イ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
          ./: : : : : : : : : : : : : : : : :{ : : : : : : : : : : : : : :.
        / : : : : : : : : : : : : : : : :.八 : : : : : : : : : : : : 寸
       ./ : : : : : : : : /: : : : :|: : : : : \: : : : : : : : : : : : \
       / : :..:| : : : : :/ |: : : :八: : :/{: : :.\: : : : : : : : : :\:.\
     ./: : : : { : : : :/__.|: : : : : :.\|__V: : : :\: : : : : : : : : |\ハ
     .:{ : : : ∧: :.:/ 八:.ム: : : : : {\.V:V: : : : |: : : : : : : :|  V',
     |ハ: : :.:八:/ _ V ム: : : :.ム  V:.寸: :.:|: : : : : : :八 } V,
     | {∧: : :/〉才{示ハ: ム: : : :ムイテ示、>八:_: : : : : : :V  V',
     | 乂: : /∧:乂V :ツ \{ ̄ ̄  V ツ >./::/ハ: : : : : :∧\}人
      乂: : :// }:乂`¨¨´   ̄    `¨¨´ /::/ ノ人: : : : :..:∧: :\
   / : : : :∧| .{:\::才  .::l      ー个/.イ:{: :.\: : : : :∧: :ハ
  / :/: : :>∧ 乂:ハ   く_       ム:{ 乂ー: : :.><: :∧\}
  : /|: : : /   \  }:乂¨ヽ `⌒   イム:::|  V:i::メ    ヽ:∧: :\
  / .|八/     .\}: : :ハ ̄V -=≦   {:::::{ /// )    V 寸: : :\
  | 八./|     / |: :./ }  ∨    .人:::乂匕//     ΝニV: :.:ハ
 .八 /:.:|    く 乂イ ./    }:ヽ  /´  `¨¨¨´    ./    |/ニ∧: : :.ム
  寸\:/|    .∧/イ ./     .|:i:iム             /  ./:/  }V: : ム
   {: : {寸     ∧     > ´|V:i:iム         {:/  /:/!  / {: : : :
  人:.ム |     .∧_> ´    | V:i:iム        〈::/:/  |/  ∨: :
    \:.|       .〈         | }:i:i:iハ        /ニ/   /     V: :
  ー=彡ム      ∧      | /:i:/Y:}       /ニ/ /     /: : :
  ⌒≧: ム     ..ム.     | {:i( :|:        |ニ|/     /人: : /
  /: :.斗ム    /       | Ν :|::       /  __ -=≦イ  }八
  : : :.(___ム    :|       |\ :/::. _ -=ニニ/≦  ̄‐≦      /: : :
  : : : : : :.≦ム  :|       |ニ≧≦ニニニニ/    ̄ ̄ 寸   〈\_:_:
   ̄`艾   ム-<       |ニ><ニニニ≧        }    V
      斗 ≦斗 '  `マ¨¨¨ ー〈 ̄ ̄ ̄ ̄                V
     | Y / /   V       \                    ノ
     ノ ノ / / /≧ ∨      \              -=≦

34行 2834byte


297 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/06(土) 01:44:08 6gRM7fCY
>>295
 目や口、頬からあごにかけての作り方など顔の微妙な傾きを再現しながらも、線に乱れがなくシンプルでわかり易い線でまとめられています。
微妙な傾きをうまく作った目の作り方はいいですね。
左右のハイライトでよく似た文字を使ってバランスをとりつつ、上段と下のまつ毛の部分で高さをうまく調節しています。
それに、しっかり視線がこちらに向けているようにつくられているのにも注目しました。
髪の毛はシンプルに線をそろえ、抜きを要所で使うやり方でまとめられています。
右下がりの斜め線などは直線で引くように作られていて無駄線を出すことなく志希ちゃんの髪形を再現されています。
縦線だけでなく斜め線も綺麗にそろっているのがとてもいいですね。
また、頬にかかる髪の毛の部分にも左右で高さを変えることで顔の微妙な傾きを強調されるように工夫をされているのにも気が付きました。
その他口の作り方なんかでも顔の傾きがでるように工夫をされていますね。
傾きを真っ直ぐにしてしまう方が作成が容易ですのに、出来る限り元絵の魅力を引き出そうとするこだわりが感じられました。
 首から下についても、わかり易く綺麗な線で作られていて、柔らかで色気があります。
右手の「〕」のずらしや服の皺の出し方なんかは、服の質感を出し、肌との違いをうまく表現されていてとてもいいですね。
胸の谷間の薄く柔らかな線の作り方や左脇あたりからの着崩した服の表現なんか思わず視線が行くぐらい魅力的です。
 その他右手指と右目の辺りの作り方や肩にかかる髪の毛の曲線の表現なんかを見ました。
どれも綺麗な線でわかり易く作成されていて初心者の方なんかは参考にされたら良いと思える表現です。
 細部までこだわりをもって作成された素晴らしいAAでした。

 作成お疲れ様でした。

>>296
 頬杖とついたために、口元が微妙にしゃくれているようにみえちゃうのも魅力的ですね。
漢字などを多用しつつも志希ちゃんの魅力をうまく引きだしています。
 目は黒目と白目の書き分けに気を使いつつ、分かりやすい形にまとめられたように思います。
髪の毛や右手などを書き込まれていますけど、しっかりと目の存在を主張されています。
髪の毛は直線に「寸」や「ム」などの文字を使ってしっかりと繋いでいます。
それらの文字で線が濃くなっていますけど、規則性をもって使用しているので悪目立ちが決してしないのがすごいです。
向かって左側の髪の毛の複雑に絡んだ部分の文字の使い方や表現方法なんかは手慣れた感じがしますね。
右手と右手にかかる髪の毛もはっきりとかき分けつつ、綺麗にななめ向きに手にかかっている様子がわかっていいですね。
頬にかかる髪の毛の部分の「才」の使い方なんかとてもはまっています。
 首から下は線を髪の毛に比べて比較的少なめに作られ、白いシャツや外に向かってさらけ出された肌の色がありありとみることができ、
十代の健康的な色気が感じ取れます。
胸にかかる髪の毛については濃いトーンを使うことで「ム」の無駄線を隠しつつ、右手との関係で影を作って奥行きを出していますね。
胸の谷間にも影を作っていて胸の大きさが分かりますし、脇の辺りがなんとなく色っぽく見えるのもいいですね。
 頬杖をついて口をしゃくれさせているのも魅力を感じさせてくれる上、色っぽさあふれる志希ちゃんのAAでした。

 作成お疲れ様でした。


298 : ◆vo84gPbX9I :2017/05/06(土) 08:50:02 dCnzr3kU
参加させていただきます

           __   __
          ./_ -‐ヾー=''⌒ヾ、
       /.:' : : : : /:/⌒ : : : : : \
       // : : : : : /:/:.{: : : : :\: : : \
     //: : : : : : :{: |: ‘,: : : : : ヽ: \:',
     ' /:′: / : /: :', l : : \: : : : : :',: : :\
    /./: :|: : { : / : : ‘,: :|: : \ー-: ',: : : : \
    i/: l',: : : : / {: : : ::`、 |_;,;,;,;,:``''ー‐'' |\:.ヽ
   //: |‘,: l'¨¨`: : |: : : \: : :``: }: : : : : \}\:',
   {:||.:.| : ヾ{ィf汽ミ: |、: : :|ィf允汽ミ': r、 : : : : \}: }
   |:|',: : : /}、 乂ソ^\``` 乂ソ 'ソ/^ ): : : : : : \_
    乂ゞ: // }:ゝ¨    ,    ¨ ノイ_/: : \: : \: \:`ヽ
   /: :ハ{ ∨-<  、_    ー''ノ: |ヒ|: ゝ--==ミ: : \}:.) : :
  //: : :/´ゝ `ヽ.:.ト、  ´  イ|: :.| ,乂: }-''"  V__: :\,: :
  : /{: : /  }: \}: |i'´ Y<   乂乂ノ:/     V ): : : : :
  :.{ .}:.マ  八/j.:.j|   ∨、 -''         /   *’ヽ、: :
  :.乂:∧  { 〈 ノ:ノ   }: :\         '   *’  ノ ∨:
  ``i: ト、}   ー'く  _,,ノ |、 : ‘,     V *  /   ∨
    ヾ| }      〉´   l ): : :}/       ∨ /     ノ:
  \__ノ{    ヽ     |:/ソ(        ,* )'"   _、‐く: :
  ミ、 : 人     ノ    l′ }       /  _、‐''゛ノ  }.:
  '´: : >‐    /       ト、 ノ _, -‐=ニ/'" ̄/-‐    /:
  : : : (__ハ          lニ`'ニニニニ/         ヽ:
  \_:≧  〉-、__   /_}z'^≧=‐''"           }
       r‐/    \ ̄ ̄  、              _/
     ノ { / / r ‘,     \         '"

一ノ瀬志希(アイドルマスターシンデレラガールズ)


299 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/06(土) 22:16:08 6gRM7fCY
>>298
 こちらを見つめながら優しく微笑んでくれるような表情がいいですね。
 目は白目と黒目をしっかりとかき分けつつ、猫を思わせる丸い形を上段の文字をうまく組み合わせて作成されています。
「汽」をうまく使って、長いまつ毛のように見せているのがいいですね。
髪の毛は点をうまく使って前髪の曲線を柔らかく表現されています。
点と線の割合が程よい塩梅なので粉っぽさがなく、曲線の柔らかさのみをAAに抽出されています。
眉毛を邪魔することなく前髪の線を引いているので、表情がよくわかりますね。
 首から下については、無駄線は髪の毛に出しつつ、柔らかさを出すように意識しながら作られたように思います。
線をがっちり繋いで硬質な線にならないように、縦線の中に時に「{」「}」を使用したり、ずらしたりすることで柔らかい感じがうまく出せています。
胸のあたりがとても柔らかそうなのが、色っぽくて素敵です。
ブラ紐の作り方もとても大胆なのですが、黒い大人っぽい下着を選んで付けているように見えて、すごく官能的です。
 小ぶりながら女性の柔らかさを丁寧に表現されたとても色っぽいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


300 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/06(土) 22:25:33 6gRM7fCY
 参加させていただきます
                   _
                . ´-─-ミ:.、 __
               //、丶` ̄`刈-=ニ⌒\
             //     /,ノ|    `丶、
           //     // |      \
          //     /      |    \   .
        /// /  /  / | |    |      \  :.
      .   // /      / : | |   人         :.
      |/ .: :  /  ,/  从 :.  /  \     |  刈
      / / | |  .: /.′ / ∧ ∨  :. \   ::.、 `:,
.     / / い :. |,ア⌒|'' :  l: ∧厶ミ  :.、 \  |∧‘, ′
      { :{   {: \V∠__ |  |  l :l /\\`  :.、 | \| ∧ |:::.  ,
      { :{ .八 /^V´fて㍉, :、  ||  \\  ∨ l |  ヘ|: |:, ′
      {八  / /人 乂..ン \\|Lィfせ㍉ ヽ/  l |   Ⅵハ  ,
   /\ \{ / /<⌒     \ '⌒ い^ソ 刈 _,厶 |   〈 ', ′
  / /   /,」 { .{ \    ,     ¨´ _//  从    \}  }
/ /{  ,/ { { 乂} <_         __彡 介-イ  \ \ \;
/   { ,ハ  \  } :::.丶`¨'〜   ⌒7  /「¨´ |_ | \ (\ \
  /V  ',   ヽj{  }__}_   _ , . : ':/ ./叭  乂⌒>、  \ 丶  :.`丶
 /  ,′  ∨ ̄ /  √ ]丈: : : : :  {  { __,\__彡'  \  \_,)  }
./  /|   〈  /  /   }\): : :  _{  乂__ノ ノ     '.   \ノ\
l  { |    イ_/    {  \''" ̄ 乂___彡       }\    、 }
|  り   ⌒ヘ       __ {              .′   lヽノ}    ∨
乂__〔_   \ >'"´ ̄   ハ   }          /    //\
⌒ { \   〈      {|  /  ´      {:/   //: : : :ノ}
  |  \  }      {ノ  //        〈  // |: :/ {
_______     /}     {__彡Y           //  /
.   l   / ∧     {   }         //  /     〉
二ニ=-,  / / }    ハ   .:        / /_}___/    __/
    ′    /    /|:::\ノ_,,-─-  _/ ̄  __  - ⌒ハ
-─   ̄丶、      / |::::::::¨´::::::::::::::::::::厶二 ̄ ̄___/  〉
┌‐''" ̄   〕iト  _/__」ニ=弌:::::::::::::::::/     ̄\ \    /\
|Г┌─   i{     \ ⌒ニ=-=彡__      }  \ 〈\
┤{  { i⌒\ }i      \     \   ̄   乂_   }


301 : 参加させていただきます ◆hitugi/cGo :2017/05/07(日) 01:05:21 CxJ4JI72
               / : : : : : \  /: : : : : \
               /:/ 二二>、:V: :-=二二ヽ{
               /:// : : : : : : : : : : : : : : : : :\
            ./ : //: : : : : : : : : / : : : : : : : : : :.\- - - 、
           /: :/: : : : : : : : : : /: :/ : : : : : : : : : : : \   丶
           .l/:   : : : : : : : : :/: :/ : : : : : : : : : : :     \  l
           /: : : :   : : : : : : : :|: : |: : : : : : : : : : :        \ l
         / : : : : : : :   : : : : : : |: : | : : : : : : : :      \   : : \
       . / : : : : :/ : : : .  / : : : l: :|: : i : : : :         |: : : : : : :\
       / : : : : :/ : : : : : :/|    :\{: : : |: : :   i    : : :|: : : : : : : :.\
.    // : : : : :/ : : : : : :/^|: : .    |\ :|: : : : : |: : : : : : :|: : : : : : : : : : \
  / / : : : : :/ : : : : : :/  |: :|: : : : : \:\: : : :|: : :|: : |: : : : : : : :\ : : : ヽ
 /  / : ;イ : : : : : : : _ /-―|-:l: : : : : : : :\{-―‐-: :_:|: : |: : : : : : : : :| \ : : |
 l   .′/|: : : : : : : :/    |: :l : : : : : : : :| \: : :{ : : : :|: : |: :/ : : :\{  l: : :|
 l   | :| |: : |: : :.:/>宏式 、:. : : : : : : :|-‐‐\{\ : :|: : /: :/: : : : : : :\.ノ : /
 l   | :| |: : |: /):《 ん'^Vヾ \: : : : : i:| ,ィ宏式笊 :「∨: /_: : : : : : : : : \:′
 l   | :| |: : : : / ハ:| 、V⌒ソ \:\ーヘ从 V⌒Y У/: :/ ヘヽ: : : : : : : : : :\
. ー|: | 人_ : / / 八 ´' 冖   \{_    ー冖 '` /: :/τ l/: : : : : : : : : : : : \
    \{\: : :| |{: : :\      :.           /: :/_/: : :\: :\: ト、: : : : \
   /: :,\{: : | |{ : : : : \     '            厶ィ:: : : :{\: : : \: :\ \: : : : : ヽ
_ /: : :/: : : : :_|   \: : :(⌒  、_         / :|:|〈〉: : : \-:‐:‐:-:、: : :\ \ : : :|
/ : //: : : / \   ∨ : ヽ‐-、   `ー'    / |: : |:| \: : : : : : :ノ⌒)\ : : \ }: : : l
: :/ /: : :/      \ | : : | ̄ ̄\ __/  |: : |:|   ̄ノ| ̄      ヽ: : : \: /
:/ 〈: : :|      ヽ,|: : : :l      |         ,|: : {:i、___/:/           |⌒\: :\
{  /:\: |      //: : :从    |:\   _ノ´ \ : ー : : /         |⌒} }: : :
:\!: :/ `|     / /^〉:/      | : : \       ̄ ̄      /   |/ /: : : :
\:.V  l      〈   /:/         |: :ヽ: :i                   /    // \: : :
. ∧{\ |  |   -=彡'        |: : :}: :|                /   //    ハ : :
/:/ \{ |  |     \      /  |\: :|               { /  //  | /  |: : :
:〈    |         \_/     | }ノy′  /           \ / /    /    \: :
: :\  |   \    /       |.:/  \ .′          / /  /         〉:
\.:.:>:´|          |        |:{      i            / / /        /: :
: ̄ : : : : |      ̄ ̄\|   / ̄ |:ゝ             / //   __     イ: : :
>:‐:=:彡|        /         |      |           l/          八: : :(
: : :/:/ \      /^        | 、    ,′         /         /  \-\
: :(: :(   |\     {    \      |ニ\ /   _ -=ニニ二/  / ̄ ̄ ̄ ̄       }: :
: : :\:\_  \     {     〉    |二ニ>‐=ニ二二二二/      ̄ ̄\      /ー
\: : :{⌒    \           /|ニ/-=ニ二二二二/       \        く
  ` ̄    / ̄ ̄`「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽー< ̄ ̄ ̄    ̄ ̄\   |       }
       / /    \          |  \    \         \__  /
     | |  /   _\        |         \_            /
     | | /  / / ー┴―――――┴―――――――――――――
.       し' | | | |


302 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/07(日) 01:51:38 ABo4D3Fw
>>301
 こちらに視線をはっきりむけて微笑んでくれているようで少しドキドキしますね。
目のハイライトをはっきりとわかるように作成しているので、まっすぐな視線が印象に残るぐらいわかります。
目の傾きを少し強調されているので、元絵の色っぽい魅力的な表情がより強くAAとして引き出されているような気もします。
髪の毛はねつ造をうまくされて、直線で作ることに成功されています。
これだけ直線を使用して、かっちり繋いで作られているのに、ウェーブがかかった柔らかい感じや、肩や右手にかかった部分の丸みはしっかりと出ていますね。
右手の指と顔の接する辺りも良く整理されて、とても見やすく、うまいです。
 首から下についても、線を揃えてつくられているのに、女性らしい柔らかな感じが出ています。
右手のシャツの皺のシンプルながらリアルな付け方がうまいですし、無駄線を出さない線の引き方もよく考えられていると思いました。
胸の谷間や脇の下あたりの色っぽさや、ブラの「 _ -=ニニ二/」のシンプルながらピタリとはまった使い方なども実に素晴らしいです。
それに、左手の指の途中で途切れているにもかかわらず形がよくわかる作り方なんかもとてもいいと感じました。
 はっきりこちらに向けた視線を感じさせてくれる上、とても官能的な印象を与えてくれる志希ちゃんのAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


303 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/05/07(日) 21:32:10 MX3kHl8s
参加します

           ,x===v=ミx
            >''~`^´ ̄: `'守
.            ア: : : : :{: : {: : : : : :寸
.          7 : : : : /:{: : :\: : : : :.∨
         7: : : : :/ l:ヽ: ハ: :`:ー: : :.[
.         ]: : : :./⌒|: : :.|冖: : : : :.:从
.           イ: : : :|f適ヽrー滴ァY 、 : : ∨
           人: f'「}ミ  ,    ムン: : : :乂
       /{: /´{ { |:.:|__ー-   ィ:{\:./-ミ: :\
.       : :八i  ゝ、l:.:|''"}≦  {: し'/   l)).: : :..
       / /:l  < jノ  |ヽ   `¨´    ,イヽ : : :
        /: :l   ∧__,/}.:.l       〈〃| 人 : :
       _>:l    l    lノ      ∥/  }: ノ
        : : :∧   入  }  ::}:    ∠ __/〉{:
        : :{_∧       }≧ノ。s≦ア⌒´  〈ー
       `⌒>‐‐ 、   ノノ⌒ニ=‐'        }
           L「//,へ} ̄¨¨´          /


304 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/08(月) 00:09:17 wwQAwTfc
>>303
 今回も小型のAAでのご参加ありがとうございます。
「適」を使って大きく開いて真っ直ぐ見つめる目をつくるのはさすがですね。
「適」の中の「古」の文字が丁度ハイライトのように見え、真っ直ぐに強い視線が向けるように見えます。
「立」の部分も長いまつ毛に見えるのもいいですね。
この絵の目の部分にぴったりの漢字を持ってくるのはさすがです。
 髪の毛は「守」などの文字で斜め線を作るやり方で作成されており、外側に規則的に無駄線を出すことで無駄線も綺麗に見栄えするようにするという
いわゆるDIO様系に近いやり方を採用されています。
無駄線の出し方のセンスが問われるやりかたですが、こちらのは綺麗に見栄えが良いように作られており、センスの確かさを感じられます。
髪の毛のウェーブがかかった柔らかな様子がいいですね。
 胴体の方も胸が柔らかそうですし、肌と服の質感がしっかりとかき分けられているのも素晴らしいです。
細いブラの紐とブラもしっかりと描写を忘れないのも好印象です。
狭い範囲でここまで情報を詰め込める技術は相変わらずすごいですね。
 小さいAA職人の素晴らしい技術を込められた色っぽい志希ちゃんでした。

 作成お疲れ様でした。


305 : ◆OWLaar.OVM :2017/05/09(火) 22:03:53 ClmNNr8o
参加させていただきます



               __    ____
             /⌒__\/⌒~\
            //:. :. :. :. :. :. :. :. :. \
          ..:. . :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : : : \
         /:. :. :. :../ /:. //: :. :. :. :. :. :. :. :. :.
        ./: / :. :. / / :. { {. :. :. {{:. :. :. :. :. \:.
        /: /:./ :. :. /. :. :. :{. :. : 丶 :. :. :. :. :. :.\
       ./: /:./:. : : /: : : : 丶: |: : :. \,,:. :. :.__,,\:\
      .: :./:./:. :..:./ |:. : : : : |:\__ :. : : : :⌒~´ :.| \:\
       .: .:イ:.:l|:. :. /⌒\:. :. :.|: | :\``:. : : : : :||:.:|  \.:.
      |:.| |:. l|:. :. |抖=㍉ :. : |: |..抖=㍉\:|: : || : \   .} |
      |:.| |:. l|/):.|乂炒  \|⌒ 乂炒》/:/ ヽリ: : : : \ノ:.}
       .\乂// 〉\~゚`        ^~゚`ノ/__/:. : : \:. :``: :. 、
    //:. ∧ {:. :.「    `     -‐ァ:|{:. :|:. :. \: :.\⌒\:.\
    .: :/:. :. :/〉 乂:.\  ー' -     /: :| \\ノ `` 、:. \  \.:
    .:/(:. : /   \ |:. |i_┐    イ |:. :.|   ノ)    ∨:. :\,,ノ.:
    :{ \:「    ./ |:. |{ ̄丶     乂:._‐.:彡'      }\:. :.\:
    :{ /:/|   〈  ./:.:八   { \'~´          /    })i:i:)丶 :.
    \:.{ |   ∧ /    {:. :. \             //: 〉[:. :.
     i|:\| \ .∧  /⌒´ト :. :. :)        {/ // }:/ 〈:. :
     八  |   丶 〉/    i[ ):./′       ∨i:/ ./   ∨:
    -‐彡〉 ニ=- 〕     i[/ /       /i:/}/     /
   >:. :. :∧    ノ       i[   ;         |i:/     /丶:.
   :. :. :. :./〉   /        i[  ノ         / -‐==彡  / :.
   :. :. :. (__ ∧         i[ニ=--=ニニ二/ニ=-     -=ニ /(: :.
   :. :. : /  __     ∥ニ=--=ニ二ア       \  \\:
     ̄  // __\ー‐‐‐‐ <  ̄ ̄ ̄  ー=‐        〉
       ノ { / /   \    \               /


306 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/09(火) 23:05:30 LRVmONIo
>>305
 志希ちゃんは頬杖をついてこちらを眺めていてくれています。これはいいですね。
 目は基本通りの文字の使い方ながら「炒」を使ってうまく視線の向きを調節されています。
上下の長いまつ毛を忘れずに書かれていて、女の子らしさも増しています。
髪の毛は、抜きを要所で用いつつ、直線でうまく線を引き直されています。
線を綺麗に揃えた前髪の線や、斜め線を適格に使って柔らかくまとめられた後ろ髪の様子などどちらも見事です。
右手にかかった髪の毛も「乂」と縦線のつなぎ方や「八」を使った毛先の処理の仕方もいいですね。
 首から下の表現については、柔らかく、色っぽいですね。
とくに、むき出しの肩のあたりなんかは目を離せなくなるような魅力を感じます。
右手の外側などの輪郭線の作り方も、そろえた縦線から斜め線へのつなげ方や、
「∧」「〉」で作った斜め線もきっちり揃っていて綺麗なのも目を引きました。
左手のシンプルな線の引き方にひじの辺りの立体的な皺の作り方と対照的な作り方も見ていて面白いです。
 こちらへの視線がとても強く感じられる目の作り方が印象的なとても官能的な魅力を感じさせてくれるAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


307 : ◆emZwbACO7c :2017/05/11(木) 22:38:32 gLqqukbc
参加させていただきます


                 ,.....---....、 ,....--.....、
                 /; -= ニユΥ-=ニミ、:\
                 //...::´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:)
               /.:;/:.:.:.:.:.:.:.:./:./:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:\
.              //:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:\
.            /:./:.:.:.:.:.:.:./:|:.:.:|:.:.:.:.|:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、:.:.`、
            /:.:.:/:.:.:.:.:/:.:.:/:.:.l:.:.:|:.:.:.:.|:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、\
.           /:.:.:/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.人:.:|:.:.:.:.人:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.\
          /:./:,:.:.:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.`|:.:.:.:.|:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:\
.         /:.:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|:.:.:.:.:.:人:.:.:.|:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.\:.:.\
        /:./:.|:.|:.:.:.:.:.:.:.:./__|:.:.:.:.:.:.:.:.:\|\:.:.:.:.:.`:ー:=‐十:.:.:.:.:.|\:.:.\
.        :.:∥:.|人.::.:.:´:/   |:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.l\ ̄:.:`:.:\:.:.:ⅰ:.:.:.:.:..:|  \:.:.\
       |:ⅱ:.:.|:.:.:\.:/x=ミ、:.:.|:.:.:.:.:.:.:.i:|  l:.__:.:\:.:.):.:ⅱ:.:.:.:.:.:.\   ).:.:.:.:)
       |:.||:.:.:.|.:.:.:/Y( cf:;:㍉|:.\:.:.:.从 ,ィ':::んミx、:.:.:八:.:.ⅰ.:.:.:.:.\:.:.:/
       |:.:l:.:.:.:ヽ/ /}   う^ツ人::、`~   う'^ツ ノ`:./⌒ :.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:\
       人 \:.:/ / ノ乂`゙゙`   \_    `~^^" /:./ ) ノ:.人:.:.:.:.:.\:.:.:`ー-....、
      /\:八 { !\:.:.>   ::,      __ /.:/__/!:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.\:.:.:.、:.:.:.:\
     //:.:.:. (:.-| | 乂:.:.\   、__  ,   ⌒ "}:.:| 〈〉:.:乂_,......__:):.:.:.:.:.:.:\:.:\:.:.:.:\
    //:.:.:.:.:./ 乂   }:.:.:.`、-、  ` ´     イ:.:.:| 乂_:.:._/   `ヽ、:.:.:.:.:,:.:.:.:.):.:.:.:.:.:)
  /:.:/ 八:.:.:./    `ー}:.:.:. ⅱ-‐┐__  ::::´:::: |:.:.:.: /|:.:.|      ー.、:.:}:/、:.:.:.:.;′
. /:.:/ |: \  \ /  ̄ }:.:.:.:.八   |::::::::::::::::: 人:.:.:.乂ノ:.:/       ト、∨:.:.:.:.:\/
 |:.:.{    /:.:.|   | /,:.:.:.:/  }:: |\::::::::,. -‐ \:.:.:.:/          |/=/、:.:.:.:.:.:.:.\
  :.:乂  .:.:.:/|   |〈 /:./)    /,:.:.:\;′            /    /=/  \:.:.:.:.:.:.:.`、
 人:.:.:\:.:/    ー=彡' /     〈:.:.:.:.:.`、              /  //   / }:.:.:\:.:.:.:.
.(  \:.:.:`ー|       \   /  ヽ:.:.:.:.ⅰ         {;′// | ./ 乂:.:.:.:`、:.:}
 \  \:.:.:.|  \    〉‐'"    |〉:.:.:.ⅱ /          ヽ/=/   /     /,:.:.:.:.}:/
   )\ _>:| _  \   〈        |:.:.:.:.:八′          /=/  /       〉:.:.:;'′
   \:.:.:.:.:.:__   ``〜\ 〉     |:.:./::.;         /ニハ:/       _.イ:.:.:./\
   /:.:.:.:.:.:∧     .:ハ       |:/  }           |ニ/       / 〈:.:.:/:.:.:.:.\
  /:.:.:.:.:.:.:.:/  、     :/  :.、    |    ::      ___/    _,,.、丶´ /  /:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:)
.  {:.:.:.:.:.:.:.:.{  ∧   {   |      |\ /. :_  -=ニ二/(___ ̄  -=ニ二.   /:.:.:人:.:.:.:.:.(
. 人:.:.:.:.:.:.:.`ー:.:./,   {   ::      |ニ=-ニニニニニ/    ̄¨¨ヽ    `、〈\:.:.:.:.\:.:.:.`ー
   `¨¨ ー--‐′\__    ;:′    |ニノ二二二二/        }     \ `¨¨⌒ ー--
        >'',....-  `ヽー-  ....___ ----=ニ"¨´  -- ―-..、  乂 __     )
       / / /    \      \       \     \        /
.      / / / / __  }          \        `ー-     ̄   /
      {_ノ{_ / ./ /⌒ヽ:乂        )   ___,.....  -―   '"´


308 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/11(木) 23:54:55 FVlM.SME
>>307
 きれいな顔で微笑みかけてくれるように見えるのがいいですね。
目の中の色の上下のコントラストをしっかりと表現することで視線を調節され、表情もつくられています。
目の上段の形の輪郭や、目の中の小さな光もしっかりと表現されているのがいいですね。
猫のような口元で少し微笑みかけてくれているような口の表現もとてもいいです。
髪の毛も基本的に縦線を揃えて、要所で「人」などを使って綺麗に斜め線と繋いでいます。
眉毛と前髪との調和や、しっかりと閉じられた前髪の表現なんかいいですね。
それに、肩にかかった髪の毛のまるまった表現もとてもわかりやすくていいです。
 首から下については、女性らしい柔らかさが感じられます。
首の辺りには影をつけて立体感を出し、また胸の谷間から髪の毛に掛けても薄く影を付けているので色っぽくなっています。
左わきの下からブラの紐にかけての部分もとても柔らかそうでいいですね。
 その他シャツと肌の質感の差の表現の工夫や両手指なんかもじっくりと見ました。
特に右手の髪の毛とはっきり区別できる点や、左手指の下の部分が途切れているにも関わらず自然な感じがあるのがいいと思います。
 柔らかな女性らしい表情と体の表現が魅力的なAAでした。

 作成お疲れ様でした。


309 : ◆iTN3/0WYyc :2017/05/12(金) 19:24:52 R/VIdkfs
参加させて頂きます。
          jI斗-- ミ  jI斗--ミ
          '/⌒⌒ヽ:Y:/⌒⌒\ヽ
       /::/ ,、丶`⌒ ̄⌒``丶、}.:}
       ゙.::/, .'゙.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:: \
      }/.::.::.::.::.::/.::.::.::.{.::.::.::.::.::.::.::.: ヽ
       '.::.::.::.::.::.:: /.::.::.::.::.:、:.::.::.::.::.::.::.\.::.
.     /.::.::.::.::.::.::.: /.:\.::.::.::. \ .::.::.::.::.::.::.\:.
    /.::.::.::.::.::.::.: /.::.::.:: \ .::.::.: \:.::.::.::.::.::.::.:\
.   /.::.::.::.::.::.::.: /{.::.::.::.::.::.::{ .::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. \.:\
  ,.: }.::.::.::. -―-{.::.::.::.::.::.::{、--:{.::.::.::.::.::.::.::.::.: i\.:\
  .:/ ,.::.::.::.::.: / 八 .::.::.::.::. { \.::{、.::.:::}.:.::.::.::.::.: V∧.:: ヽ
 {:{ i.::.::.::.::.: { ,抖ミ\ .::.::. { 抖ミ \:}.: /.::.::.::.::.`、`、.::}
 {:{.八.::.:: /}、{ v炒  `¨¨¨⌒V炒   '.:/^Y.::.::.::.::.:\}.::,
゙八:. 、.:ヽ/ ' {:乂           /.:/ ,ノ.::.::.::. 〈\:\
 ': \〉八:{ :{.::.〈⌒   '      /.:/¨´{_.::.::.::.: \\:\
. |.::.::.::. /∧ ー、.:ヽ_ ^〜 '    .イ.:{J、.::.:.: 斗-ミ.::.:: \ヽ :.
八.::.:: /   .\ }.::.゚,ヽ    < { :{   ーく     ヽ.::.:: \.:}
  ヽ:/     `¨}.::.::}⌒{爪   八.:::.、ノ.:/       W}、.:: \
. /.::{.    / ,.::.::/   :{:\ _ -‐ ー=≦       { ' ノ、.::.: ヽ
.'.: /{.   `、厶ィ    :{.::.: ヽ         /  .//  〉,::.::.::
i.::{ {      ヽ     {、.::.: :.          /...//{   / {.::.::.:
.、.::゚,{      〉‐ ''^~ :{ ヽ.::.::}         〈. ゙ /  {, '゙  .∨.:.:
 \{     八      :{ ,.:.:/        / /  /       〉.:.:
>: 八      }     {厶イ Y       ' '../      /.::.:.:
.::.::.::.:∧     .ノ      :{    }      { / __彡イ\.::.::.:
.::.:/⌒∧   /       {h、 ,  _,,..、、、、/^            /.::.::.:
.::.::.`ー‐∧  :{      八ニ/-=ニニニ/ ̄三二ニ=-  ./、.::.::.::
`¨¨¨⌒.込、___     / {=- -=ニ_彡イ          ∨`⌒⌒
    / ̄ ̄¨ ヽ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ----- ミ         ∨
.   / / / /   `、       \          ヽ __   . /
.   しししし〜へ }______.\________彡イ


310 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/12(金) 22:14:57 nzZqdArM
>>309
 難しい顔をしながらこちらを見ているように見えます。いったいどのような話をしているのでしょう。
 目は基本通りの文字使いですが、黒目と白目をしっかりかき分け、黒目に濃い文字を使用しているので、ちょっとまなざしが鋭くなっています。
口も猫のような形に波打たせつつも両端を少し上げた形ですので、難しいことを考えながら口を「むむむ」と動かしているようですね。
髪の毛も直線を主としてつかい、作りにくい角度の線はうまく抜いて滑らかな曲線にしています。
複雑な前髪の線を減らし、シンプルで見やすいようにねつ造されているのがとてもいいと思います。
 首から下については、線が少なく、白い肌がとても映えて見えます。
ブラの紐やシャツの斜め線が並行している部分もうまく処理されていて、どれがブラの紐かがよくわかります。
胸も柔らかそうですし、特に右わきのしたがとても色っぽいですね。
ブラジャーで覆われた部分の曲線もとてもうまく、大きな胸の形がよくわかり、谷間からブラ越しの胸の形まではっきりとわかって、目が離せません。
彼女と会話している間、そっちに視線が行かないように必死に頑張る必要がありますね。
 シンプルな線でとても見やすく、胸のあたりなんかが色っぽすぎてたまらなくなる志希ちゃんでした。

 作成お疲れ様でした。


311 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/05/12(金) 22:47:45 JUKcyy.I
次回競作画像の募集について
5/13(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)


312 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/05/13(土) 20:19:35 nivQcgWw
予定通り22時か頃から画像募集を始めたいと思います


313 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/05/13(土) 22:01:53 nivQcgWw
お待たせしました 皆様今回も多数の御参加ありがとうござました

今回はバストアップの女性画像でしたが微妙な角度が付いており
そこをどう処理するか各自の工夫が見て取れた気がします



以下簡単に品評を付けさせていただきます


--

>>266 一番での投稿ありがとうございます 「や」や「イ」などを上手く使い線を柔らかく繋いでいるのが特徴的なAAですね
元絵の柔らかい雰囲気が良く出ています 目の高さは同じですが口や顎の角度を変え両目の文字使いに変化を付けることで
顔の傾きを上手く表現されていると感じました 作成お疲れ様でした


>>267 太文字を使用した悪戯っぽい表情が素敵です 思い切って目の高さを水平にされていますが違和感なく可愛らしい
AAに仕上がっていますし服の皺や角度なども線を捏造して上手く簡略化されています 一方コロントーンの使い方は陰影に合わせて
使い分けておられ拘りを感じるAAでした 作成お疲れ様です


>>269 目の作り方が非常に美しく表情の作り方が素晴らしいAAです また鼻や二の腕の間など陰影をつけるために使用された
コロントーンが非常に良い味を出していると思います 顎やウェーブのかかった髪の毛など非常に柔らかく自然なラインで描かれており
沢山の線を引きながら無駄無くまとめられています まるで可愛い女性AAのお手本のようですね 作成お疲れ様でした


>>270 しっかりと正面を見据えて視線が素敵ですね 実線系でコロントーンをほとんど使用していないため非常にすっきりしたAAになっています
カッチリと直線を引きつつずらしや浅い角度の線を上手く引くことで柔らかさが有ります 「/」や「∨」「∧」を上手く使い斜め線を処理しつつ
「\」など類似文字で無駄を感じさせない工夫が良いですね 作成お疲れ様です


>>273 目に力が有り引きこまれるような表情が特徴的なAAですね コロントーンの使い方が繊細で点系で描かれた髪の毛と合わさって
透明感が有ります 大きなAAで点系を多用して柔らかさを出しているのに表情に力があるおかげでぼやけた印象をまったく受けません
可愛いと言うよりも美しいと言う言葉がぴったりなAAだと感じました 作成お疲れ様です


>>275 まず目の角度の作り方や顔の角度に工夫されているなと感じました また体のラインなど柔らかく見えるよう上手く直線と
点系線を使い分けておられます 髪の毛はコンパクトなサイズに合わせてラインを限定して引くことで無駄をなくししっかり見せるべき
情報を拾っておられるのが見て取れます 作成お疲れ様でした


>>276 目の描き方が特徴的で上手いです「孑代卞」の繋ぎは初めて見ましたがとても綺麗に繋がっていますし左右で細かく文字を変えて
いるのが良いですね 髪の毛や衣服の紐など描きにくい部分を上手く処理されており無駄線を出す部分と出さない部分の使い分けが
お見事です 指の掻き分けがしっかりしているのも良いですね 作成お疲れ様でした


>>280 直線と主体にしたAAですがこれあけ柔らかく作れるのは素晴らしい技術だと思います とにかく線のずらしが抜群に上手いです
トーンによる配色の変化ををほとんど付けずにこれだけ分かりやすいAAにしてしまうのは極力無駄線を出さず線の取捨選択を上手くされて
いるからだと思います 熟練の技術が光るAAでした 作成お疲れ様です


>>282 まさに直線系と言うべきAAですねしかし柔らかさもしっかり備えているのがお見事です 個人的に「└」を使った目は最近注目
しているので「└夸」を使用した目の描き方は非常に参考になります 明瞭簡潔に元絵の情報をAAに落とし込んでおられて髪の毛など
大胆な線の引き方にビックリしてしまいます 作成お疲れ様でした


>>284 目の下側は左右で同じ文字を使い周りの部分に変化を付けることで上手く目の角度を変えておられますこれは中々面白い描き方ですね
口の「ー⇒-」も良いですね「⇒」が唇の厚みを作っていて色っぽいですしっかり高さも変えておられますね 髪の右肩下がりの描き方もそうですが
随所に工夫がみられて参考になるAAだと思いました 作成お疲れ様です


314 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/05/13(土) 22:02:27 nivQcgWw
>>286 美しい目の作り方、髪の光彩の付け方、無駄線の処理など全てがハイレベルなAAです イアリングを強調するために「【」を
使うなど細かい工夫も良いですね 線の引き方がとにかく柔らかく髪の毛は勿論右腕など輪郭部分は直線的に引かれていますが
二重線を匠に使いとても柔らかい印象を受けます 参考にするべき部分の非常に多いAAでした 作成お疲れ様です

>>288 「ーう'ク」を使った目の作り方が良いですねハイカラーが非常に分かりやすく視線の向きもしっかり表現されています 髪の毛も
ウェーブのかかった複雑な髪型を上手く処理しつつ光彩を大胆に付けて表現されていて非常に美しいです また口の描き方がお見事です
顔を傾けずに口の角度だけで元絵の良さを出してしまっていて非常に参考になりました 作成お疲れ様です


>>289 コンパクトに纏めつつ惚れ惚れする様な無駄の無さそれでいて元絵の良さをしっかり引き出されている印象を受けました
目や前髪の処理などさりげない所にレベルの高さを感ますし服の皺や縦線の処理も無駄が無く美しいです ややするとごちゃっと
しそうな部分を適切な文字で処理してしまう技術が非常に高いAAだと感じました 作成お疲れ様です


>>291 微妙に角度を変えられた目の描き方が素晴らしいですねまた文字の密度を巧みに使い分けられていて非常に印象に残る
AAになっています 線の繋がりもすごいですねややすると印象が薄くなりそうな文字を選びながら力強くとても繊細な表現力に
ただただ圧倒されます 作成お疲れ様でした


>>292 落ち着いた雰囲気の表情が良いですね 髪の毛は捏造しつつ柔らかく描かれしっかり元絵の特徴を再現されています 
口の描き方は簡素ながら「〜」を使ってしっかり顔の微妙な角度を付けるのに一役買っていますし体のラインも「W」や「V」を上手く使い
非常に女性的で柔らかいラインを引いているなと言う印象です 作成お疲れ様でした


>>295 自作のため省略


>>296 やや不服そうな視線を向ける少し子供っぽい表情が魅力的なAAですね こちらのAAも口のラインでしっかり顔の角度を表現
されています 髪の毛は右下下がりをしっかりつけることで元絵の再現度を上げておられます また髪の毛を細かく描く分服の皺は
あまり出さずに描いているためメリハリのついたAAになっていますね 作成お疲れ様でした


>>298 左右の目の上側の高さを変え口の角度と合わせて上手く顔の角度を表現されています コンパクトなAAでしっかり
目線を表現されておられるのが良いですね ウェーブのかかった髪の毛は柔らかく服などはしっかり線をずらして小さ目ながら
しっかり元絵を再現したハイレベルなAAでした 作成お疲れ様でした


>>300 大胆に目を一行以上ずらしながら不自然さを感じさせないところがすごいですこれは目の文字の選び方を厳選された結果でしょうか
AA全体を見ると髪の毛にトーンを使用せずしっかり線を繋げて複雑な髪型を最小限の情報で表現されています特に前髪の処理が良いですね
全体的な情報のまとめ方から熟練の技術を感じるAAでした 作成お疲れ様です


>>301 左右の目で行数が違う…はずなのにまったく違和感が無いのがすごいです また直線系であるのに服の皺の描き方などが上手く柔らかい
印象を受けますね 直線を引くときもさりげなくずらしを使い固い印象を与えないように工夫されているのが見て取れます 大胆な線の引き方と
細部まで手を抜かない拘りが同居したAAだと感じました 作成お疲れ様です


315 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/05/13(土) 22:03:00 nivQcgWw
>>303 今回もミニAAでの参加ありがとうございます 今回のAAは無駄線を出す事を恐れず柔らかいラインを引くことを意識されています
ミニAAと言うと直線を多用して固い印象を与えがちですがこちらは非常に柔らかいラインで全体に無駄線を出してしまう事で逆に違和感を
感じさせない作りになっています 目の文字選びや口の作り方で顔の角度を再現している所もにくいですね 作成お疲れ様でした


>>305 悪戯っぽく小悪魔的な表情が魅力的ですね 髪の毛を無駄無く簡潔に描く事でハッキリスッキリとしたAAになっています
それが逆に表情を引き立てている気がしますね 髪の毛や体のラインも非常に柔らかくコンパクトなサイズながら女性的な魅力を
しっかり感じるAAだと思います 作成お疲れ様でした


>>307 悪戯っぽくて可愛い笑顔が印象的なAAですね ハイカラーの入った目の描き方が良いですし顔の内側の髪の毛の描き方も上手いです 
直線的に線を引きつつ丸みのある文字と繋げることで柔らかさをだし要所で点系線を混ぜることで女性的な柔らかさを上手く出されています
服や髪の描き方など元絵の情報をしっかりAA化された非常に見やすいAAですね 作成お疲れ様でした



>>309 何か思案している或いは呆れている様な表情に見えますね 全体的に柔らかく線を引かれていてとても女性的なAAだと感じます
髪の毛に使われたコロントーンも良い配色ですし服の皺に使われた「  ̄三二ニ=- 」や「_彡イ」なども柔らかさを出すのに一役買っていますね
左手の指も簡潔にパターン化され非常に分かりやすく良いお手本になる作り方ではないでしょうか 作成お疲れ様です



--

こちらは次回の競作用画像の募集になります

『下10中から私が1枚を選択します』


ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

--


316 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/05/13(土) 22:08:23 a66qrf0Y
ttp://imgur.com/6EZ2Abd.jpg
ねこ(実在動物)


317 : ◆Zr4xz82y3k :2017/05/13(土) 22:22:45 DBK0OgcY
ttp://dl1.getuploader.com/g/yaruo7th/8/sanada16.jpg
真田昌幸(真田丸)


318 : ◆emZwbACO7c :2017/05/13(土) 22:28:34 XKXZw5Fs
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1247953.jpg
グラン(グランブルーファンタジー)


319 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/13(土) 22:33:12 HtA8XBcw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1247955.png
バトー(攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX)


320 : ◆iTN3/0WYyc :2017/05/13(土) 22:54:00 XOatOxVI
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1247981.jpg
花城摩理(ムシウタ)


321 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/05/13(土) 23:04:01 nivQcgWw
次回の競作画像は

ねこ(実在動物)とします
ttp://imgur.com/6EZ2Abd.jpg

もっふもふですね



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
5/27(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


AA選手権も有りますが皆さん頑張りましょう!


322 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/05/13(土) 23:06:39 a66qrf0Y
品評&司会乙です


323 : ◆iTN3/0WYyc :2017/05/13(土) 23:08:28 XOatOxVI
品評、司会お疲れ様でした、お題了解です


324 : ◆emZwbACO7c :2017/05/13(土) 23:11:41 XKXZw5Fs
品評、司会進行ありがとうございました!
お題把握しましたー


325 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/13(土) 23:12:51 HtA8XBcw
総評、司会お疲れ様でした。
お題の方も了解しました。


326 : ◆Zr4xz82y3k :2017/05/13(土) 23:14:21 DBK0OgcY
品評と司会進行ともにありがとうございました。


327 : ◆PugTCT2962 :2017/05/13(土) 23:16:35 pTbqnaB6
おつかれさまでしたありがとうございました


328 : ◆d5Ztwkux.. :2017/05/13(土) 23:19:10 Zmhi2/CQ
司会、品評ありがとうございました。お疲れ様です。


329 : タスペア ◆4jMYnfhzvk :2017/05/13(土) 23:23:01 tLP/3ykg
司会品評お疲れ様でしたー


330 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/05/13(土) 23:27:24 a66qrf0Y
参加します

      八rへ _____
    、rァ″(∃王ア `>,
     {ーく          ∧
     ^二>        ∧
     ゞ┴┴ ヘ         ]
         ノ、     7
        xく`     7
      ,、,、,、乂      ]
    乂,、,、,、,、>i   ー/
           (/ }  ー/
             }   {
           }  {
               } {
             山
 __/(______
/            ヽ
!  愛がアップ!   |
\____________ノ


331 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/13(土) 23:50:07 HtA8XBcw
>>330
 お腹を見せて、何とも言えない珍妙なポーズをとった猫ですね。
顔を完全に横に傾けていて、「ω」の形の猫の口も「{ーく」で真横のあごの下から見た感じがよくわかります。
緩い感じの猫らしい口元が簡潔に表現されていていいですね。
よく見ると口元の髭もしっかりと書いてあるのもとってもキュートです。
手、といいますか前足は、紋様も表現することで、白く作られたお腹とは対照的な毛並みの様子が表現されています。
「(∃」で横向きの肉球という感じが出ています。一行ではっきりと肉球だとわかる文字使いが出来るのは本当にすごいです。
見事なバランスの足のポーズもうまいです。
うまくできているがゆえに、ポーズの奇妙な感じが際立ちますね。
まげて真横に膝を向けている右後ろ足とピント伸ばした左後ろ足もそれぞれシンプルに輪郭を捕らえてつくられています
左足を「{」のずらしをつかい、足先に向かって徐々に細くしなやかになっていく様子もつくられていますね。
尻尾の方は線ではなく「,、」でつくられ、隣接する足との質感の差を出すとともに、モフモフで柔らかそうなしっぽの感じが物凄く出ているのが素晴らしいです。
 物凄く可愛らしい、ユーモアあふれるネコをこれだけ小さく作成されたのは本当に素晴らしいと思いました。
特に、口元がとてもよかったです。

 作成お疲れ様でした。


332 : ◆sakuraAA82 :2017/05/13(土) 23:55:17 kXmIRAGE
   /},,__
  (゚3 し‐ヘ
  r‐┘、  |  どっからでもかかってこい 四拳
  ` ̄]  |
 rrrr(_ /
 ` ̄(/| |
     {_j


333 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/05/14(日) 00:28:46 KAOjwIhU
品評&司会進行お疲れ様でした!


334 : ◆b1u49I5nSk :2017/05/14(日) 00:32:53 KUGeGNwM
司会進行ならびに品評、お疲れ様でした


335 : 普通の名無しさん :2017/05/14(日) 01:03:44 vQBsMx3M
これセリフも個性出るなw


336 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/14(日) 01:06:51 JGyxJVUc
>>332
 小型AAでの参加ありがとうございます。
小さいですけど、シンプルに特徴を引き出してまとめられています。
この顔、何かの漫画のキャラクタで見たことあるような気がしますね。どこか懐かしい感じがします。
 顔については、「゚3」だけでも横向きの猫の顏に見えるのがすごいです。「3」の口が愛嬌があっていいですね。
耳を少し強調し、それにより、小型でも顔の向きやポーズがはっきりとわかるように工夫をされています。
 シンプルな文字の組み合わせで作られた前足もいいですね。
一行未満の細い前足を「し‐ヘ」で少し曲げて猫の手にしているところがすごいです。
こういうところでパッと文字の組み合わせをはめることが出来る頭の柔らかさが羨ましくなります。
 また、後ろ足やしっぽもわかりやすくまとめられており、横向きに膝を向けた右後ろ足の様子がよくわかります。
また足としっぽの書き分けもとてもうまいです。
 とても小さいながら、奇妙なポーズを不自然なく抽象化されAAに落とし込まれており、文字の使い方とともに
そのAAへの落とし込み方のセンスも目を引いたAAでした。

 作成お疲れ様でした。


337 : 普通の名無しさん :2017/05/14(日) 01:14:16 MHRWWOf6
司会進行お疲れ様です。
拙い出来ではありますがよろしくお願いします。

     ∧ _ ___
    /θ  毛二二`ヽ
   {・<         ヽ
    \_         ヽ
  ┌――┘         ヘ
  └――― ヘ        }
         丿       V
        /       V
    __/        V
  〆   ヽ        /
  ヾ彡彡彡 ,> へ   丿
.        し ′{  γ 
           l  l
            l  l
.            l l
            廴l


338 : 普通の名無しさん :2017/05/14(日) 01:49:56 vQBsMx3M
この後、瞬獄殺しそう


339 : 普通の名無しさん :2017/05/14(日) 11:44:27 .pZc7.K2
皆様お疲れ様でしたー


340 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/14(日) 17:03:18 JGyxJVUc
>>337
 なにか攻撃を繰り出してきそうな奇妙な構えをした猫ですね。
「θ」が瞳孔を細くした猫の目のように見え、その下の「{・< 」と合わせて見事な猫の顏になっています。
黒い鼻もぴたりとはまっていますし、「<」の口も猫の口をしっかりと閉じた様子にピタリとはまっています。
その他耳も含めて顔のパーツはそれぞれ見事に対応する文字を適切にはめて作られていて、文字使いのうまさが目を引きます。
 手足については「毛」の前足先の作り方や奇妙にバランスのとれた後ろ足の作り方もシンプルながら見やすくていいですね。
「彡」の尻尾もモフモフした感じが出ていてとても猫のしっぽっぽいです。
 身体の作り方も柔らかい毛並みを感じさせる作り方をしており、人のAAにはないモフモフとした感じがあふれています。
 小さいながら猫らしさをふんだんに表現された可愛らしい猫のAAでした。

 作成お疲れ様でした。


341 : ◆eScape..xI :2017/05/14(日) 18:06:08 0Xbf9zf6
   ‐-  、
    ___ ,ノ゙)ノノニ=-ミ
   -- .:b ´【__r‐… `メ、
   ‐‐ く(;,,_,ノ.:,     ⌒>、
   -- ァ……'⌒     ⌒;
    -└-‐…‥ヘ_,    刈
          ‐-  ,ノ     `7
           ,;:f゛      ミ:′
    ___、ー--《、 ,ノ,   ミ;′
   ―‐辷辷辷ッ:....メ  少'
         └'^゙ メ  ミ
          -‐ /  ミ
           -‐ ′ミ
           -‐ !{
   (、〈_、、   __, {m)
    `¨¨¨``””`⌒

お疲れ様です


342 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/14(日) 19:27:33 JGyxJVUc
>>341
 フィギュアスケートのように氷の上を滑りながら優雅に踊っているように見えてきました。
考えてみると、猫のしなやかな体ならフィギュアの身のこなしも出来そうな気がしますね。
向かって右側に「-‐」のような横線をエフェクトとしておいて動きを出しています。
また、足元のエフェクトが、丁度氷の上を滑っているように見せてくれます。
クルッと優雅に回っていますね。
 目は「b」一文字ですが、他のパーツと相まって見事に猫の目になっています。
口と鼻は「く(」で表現されており、普段の緩やかな山の形をした口元をキュッと引き締め、真剣な表情になっています。
このAAの雰囲気とぴったりあっているような気がします。
 前足は両方とも「-‐…」と横線を少し波打たせ、線の柔らかさを出すことで猫の柔らかい体の線がうまく出しています。
「ノノニ=-ミ」が、手のラインとしてなっているだけでなく、首筋の緩んだ様子や柔らかい毛並みが表現されていてとてもいいと思いました。
わずかに背中を見せている体の左半身側には、元の画像だとわずかに紋様が見えるのも考慮して「ミ」などの文字が使われています。
「⌒>」や「ミ」のおかげで毛並みの向きや模様がわかるのもいいですね。
白いお腹と対照的に作られていて、毛触りにも違いがあるように見えてきます。
 右後ろ足の外側にも灰色の模様がありますけど、そちらも忘れずに表現されているのにも気が付きました。
よく見ないと見落としそうなところまで丁寧に作られているのはさすがですね。
ピンとまっすぐ立って地面に立たせている左後ろ足の方も点と「ミ」でうまく輪郭をつくっています。
しなやかな線になっていて猫らしい感じがいいですね。
「メ」→「/」→「′」のつなぎも参考になりました。
 柔らかい動きを感じさせてくれるうえ、そして細部まで丁寧に表現されたとてもしなやかで毛並みの素晴らしい猫のAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


343 : 普通の名無しさん :2017/05/14(日) 21:04:42 vQBsMx3M
3回転半ジャンプ!


344 : 普通の名無しさん :2017/05/14(日) 22:39:41 5eUaeobM
参加します

        ∧ _
     _ノ }りI斗-=ミ__
     jア   〈_シ介r个=--__
     トイ  __ッ       ̄_
     ⌒_ケl( 、        ̄_
     (⌒}j_jI斗{=彡     ̄]
      ̄     =テ    -=ミ
          、ン     -=ミ
           、ヽ       -=ミ
    _zr┬ {       -=
.   \ノ / └ テ〜_  __,ン
     ⌒^^^〈__/ {  -=
              彡 7
             Ξ ミ
                ] ミ
              | {
               人,_ぅ


345 : ◆Zr4xz82y3k :2017/05/14(日) 22:40:01 QMHD.bRo
参加します

               __
              「〈\   ̄ \
             ≦斗≦ ̄\  V
          ,イ:i:i:i:i:i:iハ    厂 ./
          {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:)、__/ヽ /
          乂:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ  .ハ/
           厶乂:i:i:iノ   {:::|
            ゝ-<  丿  V|
            /⌒    ̄`〈    {
.  r≦=.   / 才斗     〉ー-             /乂,,,,,,,,_
  {艾才─‐〈_// ∧   イ __)  ./             /´   / ̄ ̄ \,,,
   \_____∠ ‐‐- 〉__    /  /          Yr   Y __r──   `㍉
       ∧   ⌒寸\≧==/               oイ.  个≦       ⌒Y
       /: : :. ̄`ヽ.    ≧ー〈             /乂艾彡      爻乂  ⌒Y
        |: : : :\: :ハ   /  }            /寸V ̄  V 彡.爻   ⌒Y
        |: : : : :} \: :.ー.:/   .|            ー─--≧⌒V 彡爻   ⌒}
.      乂:_:.イ|  `Y: :/     |                       ) 彡 爻   ⌒}
        |__ノ:{   |: :|    |                  イ⌒      ⌒V
        |:i:i:i:|   |:.l:|     |                イ⌒         ⌒V
        ∨:ノ    .|八     |                V         ⌒V
             |::{:.:\  '                     乂__   ⌒V
             |:八::::::ヽ }                  > ハ  ⌒V
             |:::.   /|                    (,,/ .∧  ⌒{
             |::::  / /                        ∧  .{
             |::::/:: l}                      }  ∥
             ∨ム厶イ                        |  /
              |  |i|                          | .{
                __ノー个|                       | ハ
             ー─彡                         `¨¨´

題名「師匠と酔拳」


346 : 普通の名無しさん :2017/05/14(日) 22:40:45 cKc5gfwk
あらかわいい


347 : ◆Zr4xz82y3k :2017/05/14(日) 22:45:54 QMHD.bRo
>>345
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1492172819/405
修正しました


348 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/15(月) 00:29:22 HN0E241o
>>344
 立体感と躍動感があり、いまにも攻撃して…いえ、動き出しそうな猫です。
 顔は、カタカナをうまく組み合わせてうまく猫の顔をつくっていますね。
「トイ」の鼻口がいい具合に下から見た猫の口からあごの形になっています。
「ア」の目も、うまい具合に瞳を細くした猫の目になっていて、鋭い視線を向かって左の方向に真っ直ぐに向けています。
 猫の前足は、両方とも丁寧にトレースされており、左前脚の「〈_シ介r个=--__」のつなぎや
右前足の「 (⌒}j_jI斗{=彡」の高さの違う横線のつなぎ方の両方とも見ました。
どちらも柔らかな猫の足の様子の表現になっていますし、毛並みの良さや模様が入っている様子も描かれている点がとてもいいと感じました。
特に、前足の先について、右前足の方は肉球をこちらに向けているのに対し、反対側は真横に向けているので肉球が見えない所までわかるのがすごいです。
 体の線は横線や「-=ミ」の主観的輪郭線で作られており、立体感や躍動感を出すとともに艶やかな毛並みもうまくでています。
それに元の画像の白いお腹と縞模様がある背中という色の違いもでているのがいいですね。
右後ろ足からわき腹に掛けても「、ヽ」を使っており、しなやかな体の線と背中の模様がわかりますね。
 その他縞模様がしっかり表現された尻尾もよく見ました。
「_zr┬」も浮くことなくしっぽの毛並みの中にうまく埋もれてはまっていると思います。
 立体感があり、少しだけ見える背中の縞模様の作り方や前足から顔にかけての文字の巧みな組み合わせ方がとても印象的なAAでした。

 作成お疲れ様でした。

>>345
 あー、酔拳か。昔見たことありますけど、こんな感じのポーズをジャッキーチェンがしていたような気がします。
このように並べられると、拳法の動きをしているジャッキーの後ろから指導を入れているように見えますね。
となると、この猫、お酒をたらふく飲むことが出来ますし、AAにもなった有名な例の特訓をジャッキーに施したりしたことになるのかもしれませんね。
 猫の鼻から口については、「oイ」がうまくはまって作られています。
あの緩やかな山の形の口元(ちなみに、猫口を富士山口というらしいです)形は難しいと思いましたのに、みなさんうまく表現されますね。
こちらのも顎のほうからから見た富士山口に見事になっています。
「乂艾彡」で顔の曲線をつくり、また影や首のあたりの毛の盛り上がりも出ていていいですね。
 体は、「彡」「爻」で脇からお腹辺りの毛並みの流れをつくり、「⌒」で背中の縞模様を作っています。
シンプルながらわかり易い毛並みや模様の作り方だと思います。
丸見えのお腹のあの毛並みが手に取るようにわかりますし、柔らかそうで撫でたくなりますね。
 そして、両後ろ足もそれぞれシンプルな実線で滑らかに作られていてとても見やすいです。
なんとも珍妙な構えの微妙な足の動きが見事に再現されていると思います。
 ジャッキーの方も、しなやかでいい筋肉です。
鍛えられた背筋や太くて安定感のある下半身と若き日のジャッキの見事な肉体の様子がうまく作られています。
膨らんだ背筋もいいですし、ズボン越しでもわかるようにトーンを工夫して作られた足尻の筋肉の表現も素晴らしいです。
一本足で背をそらしながらもびくともしない安定感がいいですね。
それに、両手の指も漢字などをうまく使って手首をひねったか前なのがすぐにわかります。
握りこぶしではないのが一目でわかりますし、力感が出ているように見えるのもとてもいいです。
 ポーズが一致しているうえ、このように並べられているので、何かのワンシーンにも思えて、とても微笑ましくなりました。
猫、ジャッキーともに力強さが溢れるとても見事なAAでした。

 作成お疲れ様でした。


349 : T470 ◆mPKjn.xYEI :2017/05/15(月) 22:43:50 Xs0aGYoQ
参加します

         j}ヽ .,,.、
        ,.イイゞソノ゙゙__゛゙_"_'': :..;.,,
    _  ,/ィ彡'::;';'/  );::':}:;l;゙;:イ `'::,_
      _ ` }り''゙;'゛ {___ァ'⌒二´    `"゙ :、
      `fァ_ノ     .,    ,::.:'_": .,:..、.:,;:'':、
     ノ `ー-=.,,_ イ;:′ .: ,..::' ..::゙'; :;' ゙';;" ,;,゙;.
      , ′_,,..,.,..:孑′,:、 .:".;.:;::''":; ゙ミ:;,:'" .,,.'",
      ,イ⌒';:;:ヽ`':;:' ;;::.゙;''"..,イ゛";! ゙; ゙,;.'.゛..; ;゛
      `ー''⌒゙¨二 ̄ `゙;;'"..,.ィ";;:゙ '::;, `::;; ゙':;;!
                  ';:'゙ ,.;:;";! `'':,::;.`': .;;;゙
               ,;:'゙,:' ,.:;'゙.;! ゙:、 ゙:.; ゙; :';゙
             ,.イ゙':",:::" .:",: ,. '; ;゙ ;:;;′
            /,::''"´   .: :: .. ;;: :: ;゙ ;;;゙
       _   ;';.,  . : : ;: .:  ;: ::; ;;:;!
     -=ニ ミ-ミ`ミ弋:.;.,. ; : :. ;.: :: .:   ';:.;.;;
     `=ニ三_彡=彡'≧=ァ‐=彡イ .: ,:, .: ';:;'
        ` ̄´⌒¨´  /(__(ノ": .:: ;.:;; .:.;;,'
             `ー'     ゙;...:  ',; :.;;
                      ',.: ..:   :′
                   ゙.::  :...:
                   ;.: .:  :'
                       ;..: :;゙
                      ! :;;′
                      ! :;{
                   乂)_))


350 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/15(月) 23:27:46 HN0E241o
>>549
 点系の文字を駆使して艶やかな毛並みを丁寧に再現されています。リアルな顔つきもいいですね。
 顔はとてもリアルで、「り''゙」の目や「fァ_ノ」の鼻や口もぴたりはまっています。
リアルですけどとても可愛らしい猫の顏で、思わず手を出したくなります。
それに頬から耳にかけての作り方がシンプルながらよく考えて作られており、モフモフした様子がここまで伝わってきます。
首筋からあごにかけてのラインもふんわりと毛が盛り上がっていて本当に柔らかそうで撫でたくなりますね。
 手はリアルで柔らかそうな猫の手です。角ばらず柔らかな曲線で作られており、とても自然な手のポーズになっていると思います。
トーンで付けた模様もいい感じです。
 お腹の辺りは毛並みの流れをよく見て、点系を主にしてj巧みに再現されています。
お腹の中心部に向けての毛の流れもはっきりわかりますし、縞模様も点系トーンの濃淡を使い、うまくメリハリを付けて表現されています。
体の輪郭線も典型で柔らかく作られ、しなやかな体と毛並みの良さそうな感じもよく出ていて素晴らしいです。
トーンを使った色のメリハリの付け方はとても参考になりました。
 後ろ足の方も典型を主としてリアルに作られ、立体感があります。
そしてつま先は実線ではっきりと作ることで足に力強さを出し、安定感が出るように工夫をされていますね。
尻尾も横形の文字ではっきりつくり、足や体とは対照的な作り方にすることで足と混同することが絶対ないです。
ポーズがポーズなのでどこから右足でどこから尻尾なのか画像で見ると少し分かりにくいだけに
その点の書き分けをこのようにメリハリをつけて作られるのはとてもよい工夫です。
 リアルで可愛らしい猫で、点系の毛並みの作り方がとても参考になるAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


351 : ◆sakuya..Ms :2017/05/16(火) 21:02:02 1xILCbHQ
品評・司会進行お疲れ様です
参加させていただきます
: : : : : : : : :||: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : :||: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : :||: : : : : : : ,へ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : :||: : : : : : /∧ }r'⌒ヽ,,___,, : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : :||: : : : : /     / ̄ ̄ ̄ミヽ,\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : :||: : : : ,イ ノノ  /    )ノノノ)/   >、, : : : : : : : : : : : : : ⌒\: : :
: : : : : : : : :||: : : : {タ ノi〉  廴少'゙⌒ ̄      ⌒廴, : : : : : : : : : : : : :_Y´_
: : : : : : : : :||: : : :厂 /    }i            '⌒廴, : : : : : : : : : : '⌒ヽ(⌒`
: : : : : : : : :||: : : :ヽく     ノノ 〉             '⌒廴, : : : : : : : : : : _))⌒`
: : : : : : : : :|| : : : : : :  ̄廴「 /               '⌒) : : : : : : : : : ⌒Y⌒ヽ
: : : : : : : : :|| : ,ィ⌒ヽ¨ヽ(_    )〉___彡'           ({: : : : : : : : : : : : j廴ノ⌒
: : : : : : : : :||: :乂  〉ノ__j辷彡'^Y⌒             } : : : : : : : : ,,イ{i爻爻
: : : : : : : : :||: : : :  ̄¨: : : : : : : : : 彡              ノ: : : : : : : : (_ノノ )⌒´
: : : : : : : : :||: : : : : : : : : : : : : : : : : : )               / : : : : : : : : _,,ィイ´⌒ヽ
: : : : : : : : :|| : : : : : : : : : : : : : : : .ィi〔              ミ: :、____,,, '"⌒i { __/⌒
: : : : : : : : :||: : : : : : : : : : : : :,ィi〔                 ミ: :〈(_,,.イ⌒ヽ ノノ (ノ()
: : : : : : : : :||: : : : : : : : : : : :/               ミ〈廴,, イハフイハ),,、,,...
: : : : : : : : :|| : : : : ミヽ___,(               二 : : (_ノ八_ノ⌒`ー'_;;;;;;;;;;
: : : : : : : : :||_,,,.、丶`V⌒ヽ              二: : : : : :(/⌒\___ ¨ ̄ ̄
: : : : : : : : :|iヽ       ,    乂_____辷彡      .彡 : : : : : : : : : : ノヽ ̄¨¨ニ=‐
: : : : : : : :__i_: 乂__,,ノ_ノノ_,,,イ   i〉     辷彡: : : : : :({)イ⌒イ ノニ=‐‐─: : :
‐=ニ¨¨:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: (   _彡'゙爻    辷彡 : : : : イ〈__,,イ{ ⌒ヽニ=‐─: : :
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー'´:.:.:.:.:.:爻    辷彡_: /⌒ヽ_)ノ⌒i}乂`ヽ} ニ=‐─: : :
:.:.:.:.:.:.:.:ニ=┘‐=ニ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.爻/   ヽミ:.:.:.:.`ー‐メノ}_)_ノ   i ̄´ ニ=‐─: : :
ニ=‐¨¨       `¨¨ ‐=ニ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 彡'   ヽミ:.:.:.:.:.:.:. /'⌒)(⌒ヽ\{ニ=‐─: : :
                `¨¨ ‐=ニ :.彡'  ヽミ:.:.:.:.:.:.:.:.(   υ、 _ノ_ヽニ=‐─: : :
                       }    ミ ‐=ニ:.:.:.:乂_人_ノ:.:.  ̄Vニ=‐─: : :
                       {  /       ̄¨¨( (:.:.:.:.:.:.:.:∨ニ=‐─: : :
                            }  (         }\\ :.:.:.:. \ニ=‐─: : :
                       {ヽ `ヽ       {   ヽ \ :.:.:.: ヽニ=‐─: : :
                        ヽ)_ノノ       {     \ \:.:.:.:.:` ‐=ニ


352 : 普通の名無しさん :2017/05/16(火) 23:03:18 wSkvhOts
>>349リアル(生き物)系
>>351フィギア(人形)系
あるいみ180度逆の素晴らしい作品たち


353 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/16(火) 23:10:09 OBUE5zmY
>>351
>>351
 背景込の作成ありがとうございます。
背景の観葉植物が、シンプルですっきりした線で、葉や茎、花などの見分けがつくぐらいはっきりかき分けられているのがいいですね。
このような植物を作るとき、いつも悩みますので、とても参考になります。
特に植木鉢から下に向けて茎が垂れながら花を咲かせている様子の表現がとても素晴らしいです。
 壁、地面もうまくパースが作られていますし、トーンを使って猫との関係で奥行きもうまく表していると思います。
 猫については、口をキリリと閉じた精悍な表情がいいですね。今から何かと戦おうというファイテング精神が感じられます。
「{タ」→「厂」の目から鼻の表現もいいですし、猫の顏が、元絵と比較しますととてもそっくりで、顔の傾け方や視線の向きまで
見事に重なるのがとてもすごいです。
 前足はしなやかな丸さが出ていますし、手首の手この手の表現がとても可愛らしいです。
それに、腕の曲げ方などがとても自然ですので、猫の肉球の向きなどがどこを向いているのかなどが元絵を知らなくても見ただけでわかります。
「廴少'゙⌒」の猫の手が簡単ながら手の指の曲げ方なんかが表現されているように見えるので実にいいです。
 身体はシンプルな表現で艶やかな毛並みを表現すると同時に躍動感もうまく表しています。
猟後ろ足も綺麗な線でしなやかさがあり、安定感を感じさせてくれますね。
 細部はうまく似顔絵のように簡略、抽象化しつつも全体としてみるととてもリアルな猫と背景のAAになっていました。
どちらも細部まで丁寧に作りこまれ、見るだけで勉強になりました。

 作成お疲れ様でした。


354 : ◆iTN3/0WYyc :2017/05/17(水) 00:43:41 B0273BZ.
参加させていただききます。
.       /、_
     /     ̄⌒ヽ
    fッ   し--   \       .キ
    辷__彡イ      V   ~^キ^~
    ( ̄ ̄ ̄       W   イハフ
     ̄ ̄ ̄ヽ       }   /イ⌒
.         ノ       , /⌒ヽ(⌒^
       /      ′廴ハイハフイ
   jI斗- 人        ,   ( ̄ ̄ ̄
   `ー--- ァ ̄ヽ    ′' ./ 〉  ̄ ̄
        ー '^~‘,  , 〈/{{:∧
              }  ′ 薔リ/∧
             } {   辷彡 ∧
            } L      込、
              ー'ー'


355 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/17(水) 22:54:14 fGCW0/W2
>>.354
 シンプルな作り方ですのに、動きが感じられますね。
 横の観葉植物はうまく漫画っぽく戯画化しながら、植木鉢とそこからの茎葉などがわかるようにうまくまとめられています。
「キ」の茎のはまりぐあいや葉のパターン化の方法なんかがいいですね。
 猫の顏はうまく特徴をとらえつつユーモラスに作られています。
「辷__彡」の鼻から口のラインも横向きの猫の顏になっており、「辷」が丁度猫の頬のように見えますね。
 身体はしなやかにひねりを加えているのがわかりますし、足は四本ともシンプルながらうまく曲線を作っているのがいいですね。
特に、地面に立てています左足の足先が爪でしっかりと地面を掴んでいる感じが出ているのがいいと思いました。
 かなり簡略化してAAへと落とし込まれていますが、とても躍動感を感じさせてくれた猫のAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


356 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/05/21(日) 01:53:42 SwmJuiyg
参加させていただきます!

            /` 、
        /i  (r=ミー――   ..
         /ノ´;:/'从/r=:::::;:;:;;:;:;:;:;.、  : :..
      /;:;:;:''    (  )ix:;:::;:;::;:'゛  .:.:.::;.,
       | j}:; )      ¨´ `゙⌒゙´   ....   ` 、
      ノ__/     :;      :;:;:;:::::;:; ..:::;:;:;::':,
      ゞ、__ー_   ..;:;:;   ....:;:;: ;:;:;::  ;;:;:;;  ..;:':,
        _`==':;:;  、:.:...::::::::;:;  ,.,.;:; :;:;::::::::::::::::,
     , <;;;;;;;, 、:;:;:;:;:   ヽ;;::::.. ..:;:  :.. '':.:.;:;::;:;:;::::;:,
     !ノ、 );;;;;;; ` ::'  :;:;;彡;;:;:;:. .::;: ;:;  '':::;:.:. .:. :::;
     ≧===≦   ̄    ':;;:;::.  ..:: ;:. :.   :; :;::;;
                 Y:;;::.:...:: ;:  :.:.  :;;:...::;;
                /;;::.:...:.:. ;:  :.:. : : ::;:;
                /;:;ノ从  .:.::;:   ;:;: .:;:;:;
             ,.:':;;::彡     ::.   .:: :.:.:;:;;
              /;:;     ´     .::..:..:;:;:;
      ,,...,.,.::;:;;,:,:.;:;、      ' 从    :::;:;:;:;:;;;
    ::;;:;;:;:;:::;::.:.:;:;:.:.:;:;:;.、    ;;从从f´   .;:;:;:;;'
     '':;:;::::.:.:.:;:;: : : : : :., ̄ ̄`,    .,.,:::::;:;:;;'
        ̄  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙/   ノ',    ;:;::;:;:;;;;'
             (__r=≦ 彡  .:;:;:;::::;;'
                    ',    :;:;:;
                    彡   `;
                     j    _!
                     i   ミ
                     !  、,'
                     | `ミi!
                     | 彡!
                     | 、 、ヽ
                      ー'ー' '


357 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/21(日) 11:19:36 DDEeCKYI
>>356
 点描をうまく使って油絵のような質感を出されたAAです。
「j}」の目は極めて簡潔な作り方ですが、真横から見た猫の目をすごくリアルに表現されています。
鼻から口にかけての表現もとてもそれらしいですし、「ゞ、」の使い方もうまいですし、喉元の皺もそれらしくてとてもいいと思います。
 手は指や肉球まで表現されており、猫の手の形や手首の向きまではっきりとわかります。
点描で色や影を付けられていて、モフモフとした感じの豊かな毛並みが見えて触りたくなってしまいます。
右手の喉から肩、前足にかけての線と点の使い方なんかリアルさが追及されていて、こだわりが感じました。
 後ろ足も「ミ」を使ってうまく毛並みを作られており、また線もしっかりと引いた部分と点で柔らかく作った部分をうまく組み合わせて
しなやかな猫の足が作られています。
足の毛並みも点と「从」などの文字を使い分け、毛の長さや毛の立ち方の表現の違いを出されるようにうまく工夫をされています。
そして胴体は点描で丁寧に色を付け、柔らかい毛並みの毛の流れや背中の模様を丁寧にされていてとてもリアルです。
胴体の身体の線もあえて点で作るのに統一することで全体のバランスを出すとともに、モフモフ感もうまく表現されていると思います。
 リアルさを徹底して追及された素晴らしくモフモフ感あふれる猫でした。
毛並みが柔らかそうなのが個人的にとても素晴らしいと思います。

 作成お疲れ様でした。


358 : 普通の名無しさん :2017/05/21(日) 20:35:30 TPFULAdU

参加させていただきます

             __
            ┃┗…  _______
           ノ _ _ _/¨¨¨¨ ---
           ∇ _ _ 【___】__彡 -----
          【_ノ _ _ _ _ _ _ _ _ --------
          ┗… __ノ_ _ _ ____\-------
          _________】}_ _】_______ノ -------
         【____】】____}___】____彡个------ 】
             ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨∨/___彡------ ┃
                    】______------- ┃
                     /\_ _ _------- 【
               /\_ _ _ _ _ _ _---♪”
          ________【 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _-♪
       ━〓¨¨¨¨】¨\________} _ _ _ -♪
          ¨¨¨¨¨¨¨¨】¨¨¨¨】_ _ _--【
                    【______/】_ _ _--┃
                 ¨¨¨   】_ _ _ _ 【
                      ¨】_ _ _┃
                          】_ _ _┃
                        ┃_ ♪’
                        ┃__【
                          …┛


359 : 普通の名無しさん :2017/05/21(日) 20:39:32 yglRvTeY
かっこいい!!!


360 : 普通の名無しさん :2017/05/21(日) 22:19:53 4Yyw2vZo
猫じゃなくてタイガーに見えるなw


361 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/21(日) 23:24:09 DDEeCKYI
>>358
 作者のセンスがひかる技ありの逸品ですね。
横線のトーンと主観的輪郭線の使い方、それに太い縦線や♪で作られた斜め線の組み合わせが実にリズミカルで見ごたえあります。
 顔は「∇」の目など記号を主体で作成されていますが、にもかかわらず見事な猫の横顔になっています。
シンプルながら効果的な線の使い方がとてもうまいです。
 手は左右共にかなり簡略化していますが、パンチを繰り出しているように見える猫の手のポーズがうまく再現されています。
「】】」を使った縞模様もいいですし、横線のトーンが効果線のように見えて、動きも出ていますね。
 身体から両足に掛けても「【」や「♪」を使った毛並みのある線を作り、また上半身の背中辺りの部分は横線の主観的輪郭線でつくられています。
主観的輪郭線の線の作り方もうまいですし、記号の並べ方も綺麗でいいですね。
何よりもそれらの使い分け方に高いセンスを感じました。
 その他右足としっぽの辺りの勢いのある作り方や尻尾の先の表現なども興味深く見ました。
 華やかで格好良く、おしゃれな猫のAAでした。

 作成お疲れ様でした。


362 : 普通の名無しさん :2017/05/23(火) 19:06:24 5SYNfnNY
参加させていただききます

              ,、
          _/゙'ミ;.,:':':':ー:-: :.,_,_,_,,
        ,:'゙厶ィフ:.:.:'´,ィ¬==ミ;ミ;,、
       __ ,:゙,;'´;'´.: .:../:ヾ;';';';'j;'j:,ィ. . ヾ;、、
     ‐- 汐ィ,;゙'':,:':,( ,,y'゙⌒¨´. . . ,, : : :,ーミ:;:.、
      ` jュ_,;゙'´. .: .:. . ,;, . . . . . . :;',',',.:. .:. .:. .‐‐ヾ、
      ノ`ヽ、,;';,, . ,;,;,;'゙'....:..:..:.:.:.:.,;.: .;. ;..:. .:. .:.‐-ミ;、
         _,,,,,`>;;'´.....;:;:;:;:;:;:'゙.;. .:. .;. ;. :. :. :.;‐-ミ;,
      ,.ィ弌t、;, :.;,:,j...;.;.;.;.;.;.ミ;':.,',',',';;' .;. .:. :. :..:‐-ミ;
.       (...........)/j;,,,,,,;;ヾニ=‐┐';';';';';';'´!;';':. :. :. :.:. .:ミ;,
.      ````¨´         ':;':':':':':'´,j;';':. .:. :. :. :;'ミ;′
                  j!;';','.:.彡!;':. .:. :. :. ミメ;
                    ,.ィ;'.'.;':....:彡!ミ:.:.:. .:.,:;ミメ゙
              ,,ィミ;';' .:' .:. .:. .: .:. .:. .:. ,;ミメ;゙
                 ,;゙ミ;';'.: .: .: .: .: .: .:. .:. .:...,;ミメ;゙
        __ _____,,;ミ;,、.: .:. :. .: :. .:. .:. .:. :. ,;,';ミメ;゙
     _‐ニΞ‐-三ニ-_.. .; .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:;'ミメミ;,
     `ー_Ξ-二‐三ニ‐-ニ;,..:.:.:ミ:.,'..:....;.',;,:.ミミミ;
       ```````````フ'´;゙´;゙´ィミ:,'.:.....;';';'ミミ;'′
              (_j:j.j-‐'゙´ ミ:,'.:.....;';';'ミミ;′
              ```    `ミ,'.:....:. :. ミ;′
                       `ミ,'.:.. .:.ミ;′
                          ミ,'.:..:.ミ′
                         `!;'.;.;.ミ!
                         i;'...:'ミ;
                         i;'....:;ミ
                          {-‐-{
                          ‘ー'-'‐’


363 : 普通の名無しさん :2017/05/23(火) 19:42:55 57VZMZ2k
ふさふさ!けの表現すごいな


364 : 普通の名無しさん :2017/05/23(火) 19:43:59 cGBxR7Lg
職人さんによってぬこ様の輝き方が違うなって


365 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/23(火) 23:06:15 6m3jd5kI
>>362
 毛並みの表現が素晴らしいです。毛の流れの表現や色の付け方など思わずじっくりと見てしまいます。
 顔は全体的にとてもリアルに作られています。
特にあえて線で作らず、点で作られた口や、「/゙'ミ」→「厶ィフ」の耳なんかがとてもリアルな質感で、顔の雰囲気にもはまっていてとてもいいです。
 両前足は縞模様をしっかりと表現し、灰色の色合いもトーンで作りながらうまく猫らしい丸い掌になっています。
後ろ足は直線で表現するのをあえて避け、「ミ」や横のずらしなどを使って柔らかな毛並みを同時に表現されています。
曲げられた右ひざの辺りがいい感じにしなやかな感じが出ていると思います。
 そして、身体の輪郭や毛並みの表現が本当に素晴らしいです。
体の縁の部分は「ミ」などを利用して毛並みを表しながら線を作り、トーンのグラデーションでお腹から背中にかけての質感を表現されています。
「ミ」の様々な使い方やトーンの使い分け方をとても興味深く見ました。
「ミ」「;'」「.:」とを使い分けて色の濃淡を表現されると同時に、「ミ」をうまくはめて毛の流れや立体感が出るようによく考えて作られています。
尻尾とも作り方をうまく変え、しっぽとの関係で立体感が出ているのもいいですね。
 とても丁寧で細部までこだわった素晴らしい質感の猫のAAでした。
モフモフ感がたまらなくキュートです。

 作成お疲れ様でした。


366 : 普通の名無しさん :2017/05/24(水) 00:36:48 .YVlEy0k
>>364
なんか順序整理して間にほかのAAはさむだけで話作れ総に思えてくるよなww


367 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/05/24(水) 19:33:46 kGjOjbzc
競作中ですが宣伝のため失礼します


現在顔文字選手権大会2017の投票期間中です


参加されていない方もむしろ客観的な投票が出来ると思いますので
是非ルールを読んで投票だけでもお願いします


投稿作品
顔文字選手権大会2017投稿本スレ
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/kao/1493980940/

顔文字選手権大会2017投稿避難所(こちらにも投稿作品が有ります)

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44522/1493948757/


顔文字選手権大会2017投票所
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44522/1495364381/


┏─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─┓
   顔文字選手権大会2017投票所
  ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐
   ◆投票期間
    2017年5月21日 (日) 21:00 〜 2017年5月27日 (土) 21:00
   ◆投票ルール
    持ち票は通常票3票、技能賞1票、ユーモア賞1票の計5票です。
    同じ作品に複数票投票することは出来ません。
    技能票、ユーモア賞は通常票としてもカウントします。
    投票した作品には感想も添えてくれると嬉しいです。
    感想に数制限はありませんので是非多数感想お願いいたします。
   ◆結果発表・表彰式
    2017年5月28日 (日) 21:00 〜
┗─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─┛


368 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/05/25(木) 23:02:53 0ty9zIwU
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
5/27(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


369 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/05/26(金) 00:49:16 YFhHv52.
参加させていただきます


      / )-―- ,,..___
     ノ..:,,:''"  r┬―, \
    ミ,ィァ彡     乂__ノ  ⌒\_
   ⌒r ン    (    , . ::. .  __
   彡乂__  ,,彡'  , : :  ;^. :(:: : __
     _,,.、丶´;;) ::(ミ  ノ⌒ー ::__
    ( ;;;;;)⌒::__彡ヘ彡 / ; ;;   : :ミ
     `⌒¨¨´    彡'. :: i: : . .  ,:ミ
            ノ. : : . :: : . . .:ミ
         _/ミ^  . : . .    :ミ
         7⌒  . : : : : : :: : ミ
    、、、、、、、、:ミ    :. : : :  : :ミ
   (::: : : : : : : :.㍉ ,, ,,. :    ::::ミ
    `´´´´´´´/`¨¨λ  .:::::::ミ
           (___r''" 彡  ..:::::ミ
                 彡   :ミ
              彡   :ミ
               彡 :ミ
               彡 ::ミ
                彡 ::ミ
               (__i_i_)


370 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/26(金) 21:30:31 DBjDSms2
>>369
 いつも司会ありがとうございます。
最小限の線を最大限に生かしてすっきりとしてとても見やすい猫のAAになっていると思います。
 顔はいくつもの文字をうまく組み合わせて、見事に猫の下から見た様子を表現されています。
鼻から口にかけての「r ン」の表現や顔の縞模様の「彡」も良くはまっていて、うまくリアリティーを保ちつつ、猫の顔を簡略化されていると感じました。
ひげもあって、思わず手を出したくなるぐらい可愛い顔してます。
 両前足は「(」「彡」といった曲線を使ってしなやかな感じを表現されています。
後ろ足の方も、しっぽとの書き分けがしっかりとされていて、片足を曲げたポーズがとてもわかり易いです。
特に足先がしっかりと猫の足になっている点がすごくいいです。
体の線は「彡」「ミ」でシンプルながら毛並みのよさげな感じまで出るように作られています。
トーンの濃淡の付け方もとても味わいがあり、柔らかさが出ているのにうまく役立っていると思います。
左わきの下あたりからワンポイントで描かれた模様もうまくマッチしていて立体感を生み出しています。
 基本に忠実な作り方ながらリアリティーをうまく出るようにまとめられた、熟練の技巧が垣間見えるAAでした。

 作成お疲れ様でした。


371 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/26(金) 21:35:31 DBjDSms2
参加させていただきます
         ,ね、_
       _ネcat'"⌒ここCat__
    __ ねこ´ ネ^猫ココネこt_
    ___コネ   ネ _ネ⌒   ここ-__
     _コ_ノ   `¨´        ネこネ
     _ネcatネネ´コ   _コネこ ねこネ
     _、catt猫猫こネ,  こ ネこcatここ
     ネこ猫ここネネねここ キャットここキ
               ネこ  ,ね こここャ
               こ  ,ネこ  ,こツ
            ッネこ コこ  ここト
           ネこ       ここコ
       _,、、、、ネ   コ    コこ こコ
    cAT  ねきャッとき,  ネ'⌒ こコ
    猫猫こここここネ⌒猫ネ  ねこネ
         ```ネ こねこ   ねこ
             ̄   こ   こ
                   こ  ,こ
                   ねここ
                  ね _コ′
                 ね_コ
                 ねこ
                 キャッと


372 : 普通の名無しさん :2017/05/27(土) 11:12:26 DJ/4q5as
ねこ系の文字だけでここまで出来るとかすげぇ!!


373 : 普通の名無しさん :2017/05/27(土) 11:12:41 I0kOZrs.
かわE


374 : 普通の名無しさん :2017/05/27(土) 15:48:18 G9sC81vU
めっちゃ猫


375 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/05/27(土) 19:13:00 KbdJBvFE
予定通り22時ごろから次回の画像の募集をしたいと思います


376 : タスペア ◆4jMYnfhzvk :2017/05/27(土) 19:43:36 4ZabhJAw
参加させていただきます


       ∧_彡…‐ ---ミ
      ノ:..:′   )::::::.)) \_
     _ィッ 人   v⌒~´  __ ミ、
     v(_/   ノ)   . : : : : ⌒ヽ
     ⌒ __ rく 、. : : : : )、: : _____彡
    _ -ニヽ(:::::{  V____ノ⌒ヽ: : : __彡
    乂__  -‐ ⌒∨  ⌒ヽ: : : : :彡
             〉_ノ  l  : : __彡
              ィ⌒  人(: : ___彡
          /⌒     ヽ: __彡
       ______ミ    ′. . . . .Y_彡
     <⌒: : 人   (  . . . . )彡
    乂____ . . .⌒ニ=‐v  . . __ヘ彡
       ⌒¨¨¨(____/V . . (__彡
           ⌒   V 、__彡
                v (彡
                .:: ⌒ミ
                  } ^ヽ
                  } _(′
                  }、人
                ゞ- '


377 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/27(土) 21:31:18 0fIXPLX6
>>376
 シンプルながら躍動感を感じさせてくれる猫のAAです。
顔は花から口にかけての「v(_/」が立体的でいいですね。その下のラインの抜き方もうまく、猫の柔らかそうな頬の辺りの様子がよくわかります。
首の辺りに線を入れてきっちりと胴体と顔をかき分けられているのもいいと思います。
 両前足については、左の方は下の部分を抜いているのに、胴体と混線せずしっかりと猫パンチの構えが浮かんでこられます。
左右に共通することですが、「⌒」をうまく使ってしなやかさと躍動感を出しているのがとてもうまいと思いました。
後ろ足については、線をしっかりと作ってしなやかな肉体を強調している点と「彡」を使った艶やかな毛並みの表現をうまく混ぜて猫の足らしさを綺麗に出されています。
地面に直立している左足の模様も含めた作り方なんか興味深く見ました。
 そして、胴体についても足と同様に肉体のしなやかさと毛並みの柔らかさの両面をうまく両立されて作成されています。
特にお腹の辺りの書き込みが、毛の流れだけでなく、筋肉も表現されているように見え、猫のしなやかさを感じさせてくれるのがすごいです。
 抜きや「⌒」をうまく使い、しなやかさと毛並みの柔らかさの両立に成功した躍動感あふれるネコでした。

 作成お疲れ様でした。


378 : ◆sakuya..Ms :2017/05/27(土) 21:43:24 XL3011q.
品評お疲れ様です、参加させていただきます

                                         _
                                             | |
                ,,                             | |
                /`ヽ_,,,, ____                  | |
              _ノ    /⌒ ̄¨¨ヽ`ヽ                 | |
             「fワ   (_ノノノ_ノ '⌒ヽ              | |
              j   ノ    ) ¨¨      '⌒ヽ               | |
             `ーく _  ノ             '⌒ヽ             | |
              __,>'´ ヽ               }          | |
            〔⌒ヽ )_{_,,ノV/            }          | |
             `¨¨ ̄ ̄     ∨         }          | |
__________________〕          /_______| |_
________________ノヽ        ミ______))辷)
                    /ヽ         ミ             | |
                __(            ミ             | |
            / ̄ ̄ヽ  乂         ミ               | |
            \     ノ    >‐‐ッ    ミ           | |
               ー……‐イ   /辷   ミ             | |
___________        (_彡' 彡   ミ               | |
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ̄ ̄¨¨ : :─‐‐:彡  ミ._______   | |
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 彡  ミ: : : : : : : : : : : :‐=ニ:|  | |
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 彡 ミ: : : : : : :‐=ニ: : : : : : |  | |
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /  /:‐=ニ:. : : : : : : : : : : : :|  | |
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /  /: : : : : : : : : : : : : : : : : :|_|_|__
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :‐=ニ: : : :〔  }..: : : : : : : : : : : : : : : : : :|/ ̄\|
: : : : : : : : : : : : : : : :‐=ニ: : : : : : : : : : : : : `ー' . : : : : : : : : : : : : : ‐=ニ¨  ̄ ̄ ¨
: : : : : : : ‐=ニ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ‐=ニ¨¨
=ニ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :‐=ニ¨¨
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :‐=ニ¨¨
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :‐=ニ¨¨
: : : : : : : : : : : : : ‐=ニ¨¨
: : : : : : ‐=ニ¨¨
ニ=‐


379 : 普通の名無しさん :2017/05/27(土) 21:48:41 dsr1pjmU
棒高跳びwwww くそっwwwwこんなのでwwww
座布団(クッション)一枚!


380 : 普通の名無しさん :2017/05/27(土) 21:50:50 dsr1pjmU
こんなの→ワロタ 失礼しました


381 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/05/27(土) 22:01:39 KbdJBvFE
お待たせしました 顔文字選手権なども有り忙しい中皆様今回も御参加ありがとうござました

今回はもふもふかわいい猫の画像がお題でした
各自にもふもふ感やポーズを見やすくする工夫が見られた競作でしたね


以下簡単に品評を付けさせていただきます


--

>>330 ロマサガは大好きでしたが実は「愛がアップ」に何の意味があるかは知らなかったりしますこの猫はきっと愛らしさが上がるのでしょう
AAは複雑なポーズを上手く簡略化して描かれていますがそれでいてしっかり柔らかさを感じます 左後ろ脚の「山」の使い方は良いですね
両前足もそうですが上手く文字を使って模様と体の部位を表現されているAAでした 作成お疲れ様です


>>332 今回最小のサイズでの参加ありがとうございます AA化するために情報をコンパクトまとめた非常にシンプルな作りですが
しっかりと元絵のポーズに忠実に作られています 耳など特徴の出る部分は逆に強調して大きく作るなどデフォルメAAとしての技術も
高いAAになっていますね 作成お疲れ様でした


>>337 「θ」で作られたネコ目がこちらをのぞき込んでいるようでとても印象に残るAAです 「{・<」で作られた鼻や口も顔の角度が
分かりやすくて良いですね 尻尾や前後の足も簡略化してしっかり分かりやすく描かれています 尻尾ももふもふ柔らかそうですし
猫の体の柔らかさが上手く出ているAAだと思います 作成お疲れ様でした


>>341 クルッとバックアンドターンするしぐさがキュート! 輪郭線の繋がりが非常に綺麗ですが逆に内側にはねた文字や鋭い文字で
無駄線を出し逆にそれを上手く処理されることでふさふさ感へ繋げられた技術がお見事です 尻尾の「辷」や左前脚の「【」など主張する
線の工夫もされておりただ動きを付けただけでなく細かい部分への工夫が見られるAAでした 作成お疲れ様です


>>344 顔の「jア」や「トイ」の使い方が上手くまた前足の描き方も巧みです しっかりとポーズを決めコンパクトなサイズなのに見やすく
適切な線の流れになっていて躍動感も有り思わず唸ってしまいました それ以外の部分も尻尾はしっかりと分かりますし輪郭の
ふさふさ感も感じられるハイレベルなAAですね 作成お疲れ様です


>>345 まさかのカンフー猫 師匠共々ポーズがバシッときまっています 師匠の方は濃淡の付け方が上手く小さいサイズなのにポーズを
きめた格闘家だと言う事がすぐに分かります 猫の方は漢字の使い方が上手いです鼻と口を「oイ.」で処理されているのも良いですね
そしてトーンを使わずに柔らかくふさふさ感を出されているのがすごいと思いました 作成お疲れ様です


>>349 縞模様が美しく顔がキリッとしていて凛々しいAAですね ポーズも心なしか決まっているような気がしてかっこ良さもあります
鼻の「fァ」や口の「り」などパーツ単位の作り方が上手く前足の見やすい工夫や後ろ足の猫らしい描き方など細部への拘りが見えますね
また実線でハッキリ描く部分と点系で柔らかく描く部分のメリハリが上手く非常に見やすいAAだと思います 作成お疲れ様でした


>>351 背景までしっかり描きこまれたAAでの参加ありがとうございます 背景にトーンを入れ猫と植物をノートーンで描く事ではっきりと
浮き出る様なメリハリのついたAAになっています 猫のAAは横線の流れが綺麗で尻尾のふんわり感や躍動感のある手足、精悍な顔や
「⌒廴」を使った背中の描き方など見るべき場所の多いとても素晴らしいAAでした 作成お疲れ様です


>>354 鉢植えまで描かれたAAですねこちらはシンプルでコンパクトに作成されていますが線の流れがしっかりしていて猫と鉢植えの
境界が明確です 猫のAAなのに「fッ」で作られた目はきりっとしていて精悍です AAがしっかりとした作りなので拳法の構えのような
カッコよさが有るAAだと感じました 作成お疲れ様です


>>356 細かいトーンを使った縞模様が美しいですね 目を細めた表情が何となく気持ちよさそうな顔に見えて良いですね
輪郭も生き物らしく柔らかく描かれていますしワンポイントで使われた「彡」や「从」でふさふさ感をアップされています
思わず喉をゴロゴロしたくなるような可愛いAAでした 作成お疲れ様です


382 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/05/27(土) 22:02:43 KbdJBvFE
>>358 横線によるトーンや「♪」「【」などといった特徴的な文字を使い非常に味の有るAAになっていると思います それでいて一目で
元絵のポーズをとった猫だと分かるのがすごいですね ただ特徴的な文字を使うだけでなく顔の分かりやすい簡略化や線の綺麗なつながり
横線のズレを利用した輪郭の作り方など随所にテクニックの見えるAAで非常に参考になります 作成お疲れ様でした


>>362 輪郭部分は濃い目の文字でお腹側の毛はコロンやセミコロンで細かく描かれていて非常にふさふさ感のあるAAになっています
輪郭部分の濃い目の文字は内側に出した無駄線を消すのにも役立っていて非常に柔らかく線を繋げられていていますし今にも動き出しそうな
素晴らしい猫のAAだと思いました 作成お疲れ様です


>>369 自作のため省略


>>371 象形文字として木や森を使う事は有りますがこれほど大胆にやっているのは初めて見ました 猫を表す文字を繋げて
作りあげた発想に脱帽です ただ猫文字を繋げただけでなく文字による濃淡で毛の模様や輪郭をしっかり作れているのもポイントですね 
尻尾のcATや顔の作り方など様々な工夫を凝らした見ているだけで楽しいAAだと思います 作成お疲れ様でした


>>376 ふさふさの細かい毛並みが美しく丸みのある文字を使いこなすセンスが素晴らしいです 尻尾や前足、後ろ足と体の部位が
非常に見やすく描かれていますしコロントーンの使い方もグッド 実線を主体に描かれているのに猫らしい しなやかさも感じるAAで
今にも飛び跳ねそうな雰囲気が有ります 作成お疲れ様でした

>>378 まさかの棒高跳びこの発想は素晴らしいと思います撓る様な猫の躍動感が良いですね 「fワ」で作られた眼差しが鋭く
新記録を狙っているかのようです 線の高さを上手く変えつつシンプルに作成された猫のAAとスポーツと言う題材がこれほど合うとは
盲点でした…まさにナイスアイデア! 作成お疲れ様です


383 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/05/27(土) 22:03:19 KbdJBvFE
こちらは次回の競作用画像の募集になります

『下10中から私が1枚を選択します』


ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)


384 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/05/27(土) 22:04:30 wtDQfS0o
ttp://imgur.com/djj1q4a.jpg
竈門炭治郎(鬼滅の刃)


385 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/27(土) 22:17:39 0fIXPLX6
 総評お疲れ様でした。
私の方も残り一つのを書かせていただきました。

>>378
 棒高跳びか、このポーズからこれは思いつきませんでした。
さて、バーは落ちないでいられるか、それが問題ですね。
 背景のバーとマットはノートレースでの作成されたと思いますが、一目で棒高跳びのあれだとわかるように作成されています。
マットは自然な形でパーズを付けられていますし、バーも一目でわかるようにシンプルに作られています。
直線が綺麗に揃っているのがいいですね。
 猫について、顔はドヤ顔に見えるのがいいというべきか味があるといいますか、ちょっと腹が立つような表情になっています(もちろん、褒めているつもりです)
口がニヤリと不敵な笑みを浮かべているように曲げているので、そのように見えてしまいます。
「fワ」で瞳孔の細い猫の目になっているのもグッド。
 手足や体はシンプルに、それでも曲線をうまく使って体のしなやかさをこだわって出されています。
手の猫の手の形や手のひらの向けている向きの表現なんか、うまく簡略化しつつはっきりと作ってあるのがうまいです。
背中の「⌒ヽ」が効果線のようになり、いままさに飛んでいる姿が生き生きと描かれているように見えます。
腰から下は「ミ 」などを使用して毛並みのモフモフ感が出されていますね。このモフモフ感こそ猫です
そして、真っ直ぐにおろされている左後ろ足を微妙に傾け、つま先の辺りを指が広がっていないように作ることで
宙に浮いている不安定さも出るように工夫をされています。 
棒高跳びの真っ最中という感じが出るように作ろうと工夫をされ、それが見事に成功していると思います。
 本来は地面に立っている猫を宙に浮いているように見せることに成功された、見事な技術とその発想に至ったユーモアのセンスが素晴らしい作品でした。

 作成お疲れ様でした。


386 : ◆Zr4xz82y3k :2017/05/27(土) 22:22:50 3JF3B1Qw
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20170527222208_000.jpg
マルタさん(くーねるまるた)


387 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/27(土) 22:27:55 0fIXPLX6
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1262689.png.html
鵜堂刃衛(るろうに剣心)


388 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/05/27(土) 22:30:41 ksPm8TOI
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1262701.jpg
ライナー・ヘルヴィルシャイン(異世界迷宮の最深部を目指そう)


389 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/05/27(土) 23:05:24 KbdJBvFE
それでは次回の競作画像は

マルタさん(くーねるまるた)
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20170527222208_000.jpg


3つありますが画像はどれでも良いものとします
勿論3個全部作っての参加も自由です


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
6/10(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


390 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/27(土) 23:06:59 0fIXPLX6
総評、司会進行お疲れ様でした。
画像の方も了解しました。


391 : ◆Zr4xz82y3k :2017/05/27(土) 23:07:31 3JF3B1Qw
司会進行並びに各種評価ありがとうございました。


392 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/05/27(土) 23:09:21 wtDQfS0o
品評、司会お疲れ様でした


393 : タスペア ◆4jMYnfhzvk :2017/05/27(土) 23:28:44 4ZabhJAw
司会品評お疲れ様でしたー


394 : ◆iTN3/0WYyc :2017/05/27(土) 23:35:41 3LoLkGMo
(画像募集忘れてた)司会、品評お疲れ様でしたー


395 : ◆sakuya..Ms :2017/05/27(土) 23:46:52 XL3011q.
司会進行とお二方の品評ありがとうございました、そして皆様お疲れ様でした


396 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/05/27(土) 23:56:34 ksPm8TOI
司会進行&品評お疲れ様でした!


397 : 普通の名無しさん :2017/05/28(日) 01:07:47 E5B0cH2E
ちょっとまって これどれ作ればいいんだ?
好きなの選べということか?


398 : 普通の名無しさん :2017/05/28(日) 01:12:58 vV687khM
>>397
>3つありますが画像はどれでも良いものとします
>勿論3個全部作っての参加も自由です

って書いてあるよ


399 : 普通の名無しさん :2017/05/28(日) 01:15:48 E5B0cH2E
あ、ほんとだすぐ下じゃん
すまんぬ
もうねます…


400 : 参加します :2017/05/28(日) 20:14:36 /QVf1t5w

             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            へ /  /
       /               \        \   \
      /                  \     へ / /\/
     /                         \   \   \
.   /   /                   \   |  |\ \
.   /    /  /  / /                  |  |  \ノ
  /    {   /  / /   | |              \ \___/\
 ノ     /∧  |/ }   | |   }  }  ∨     |     \______/
へ       /| ̄ ⌒ }  :人    ___   |    :|        /\  _
 |     :∧レ|─L_   ̄ ̄  ̄   |  | \|    :|      /   厂| | |
 |     {  ┌o }㍉       x---x____     |    /  /| | | |
  \    ヽ 乂 ノ          { 5 バ{]     ノ  /  /  | | | |
   |   | ,,,,,,   ¨          乂ノ ノ }  厂|  く  ./    ̄  ̄
   |   |L         ヽ        xw ノ   |√  \ \
   |   L| じ                    }   |      \ \
   |   廴        ー‐  --イ      }             \ \
   |    | \              __ノ   |            \ノ
   |    |  \           /7     |
    \  ∨7┴へ        ∠L /
    |    \    〕h _ く     Y    i|
      \   \            |  |   |
_/\へ\   |            〉ノ 人
    |  | |_ | ∧─  ___ ─/ | | 厂 ̄ ̄ - _      
    |__j  人∧ハ      / / ∠  j         - __    \ \
                  /       ̄           ∧     |  |
                                        / ∧
                                   /  ハ


401 : ◆eScape..xI :2017/05/28(日) 20:22:51 Ak2sVX1k
  ________________
 | n __n_o     -   ..   n __n_o  |
 | | | .コ[    ´       ヽ  | l .コ[   |
 | |_|(Oハ> .:′           、|_l(Oハ>   |
 |   ノ>  ;′' / .〃 i i `、. ;  ノ>   |
 |   くく  { ; {-|‐ト|| | |__|| | } くく      |
 |   ヽ> Ч{TLl   r┬|i{;,ノ   ヽ>    |
 |   (⌒) | |l"  ___   /|{′(^~)     |
 |       _,| |i\(r┐} .ィi/.:}_          |
 |    ----чVニ77ニフ / :}-- _       |
 |  -- ‐‐‐‐ノ-ゥ//_/)yノ---- ヽ    |
 |  --- ‐ / 〔ン }------‐‐‐‐{_ -- \  |
 | ---/{   ,ノ-- ----‐‐‐‐ }/- -- }_ |
 |--/\└ f´‐‐‐-- ----‐‐‐‐|-- --- } |
 |-´-----ア‐‐‐---- -----‐‐i|、__{--- `i|
 |------/‐‐‐‐----- -----‐ i|  /---- j|
 |----/}‐‐--┏┐(つーr┐-‐i}-┴ 、--,ノ|
 |`¨¨´ ̄ ̄/:└く〔⌒i(⌒l⌒/つ   jノ゙  |
 |     {、:::〔⌒li⌒Y⌒l´└ー-- '´    |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

お疲れ様です


402 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/05/28(日) 22:26:53 3ECmrd3A
>>400
 味わいながらよく噛んでいるところがとてもかわいいです!!
口いっぱいにほおばっているのがよくわかるのがいいですね。
 目は両目共に大きく開いているけど、顔が大きく傾いている上、目の開き方が左右で微妙に違う所まで丁寧に表現されています。
両目共にしっかりと白目と黒目がかき分けられている上で、右目のハイライトには「o」を、反対側の目のハイライトには「5」を使い、
元絵の左右の目の微妙に与える印象が違ってくる所まで巧に表現されているのがすごいですね。
目の上段の閉じ方と前髪との調和のさせ方も見どころだと思います。
 頬のあたりはリスみたいに作られているのがとてもかわいいです。
とくに左頬の作り方が頬の形を崩しているのに、顔全体のバランスを壊し、かわいらしさを決して損なっていないのがうまいと思いました。
頬からあごにかけての作り方もうまく直線にねつ造していて見やすいのもいいと思いました。
 髪の毛は線を揃えつつ、抜きをうまく使って顔の傾きや右下がりの斜め線も表現されています。
首のあたりの髪の毛の閉じ方が動きを感じさせてくれてとてもいいです。
 そして、「もぐ」の文字も大きくわかり易くていいですね。
直線で線の傾きまで丁寧に作られていて、汎用文字としてもとても使いやすそうだとおも負いました。
 ほおばっているところがとても可愛らしく、それに動きを感じさせてくれる素晴らしいAAだと思いました。

 作成お疲れ様でした。


>>401
 こちらのも動きが見えるうえに美味しそうに食べているところを完璧に表現されています。
比較的狭いスペース内で、多様な要素を詰め込まれているのがとてもすごいです。
 顔について、一行で傾いた目を表現する方法ってこういうのもあったんですね。
「TLl 」「r┬」とシンプルですが、一目で目だとわかります。
これは本当に勉強になりました。使いこなせるかは分かりませんが、いつか絶対に使ってみたい目の作り方です。
 口は大きくあけてかぶりつく様子を適格に表現されており、食べ物の方も箸をしっかりと作ってあるので食べ物だと判別できます。
顔の形や右目の下の頬染のお蔭で少し前をかがめながら傾いているところが自然に理解できます。
さりげなく作られていますが、小さいのに顔の角度が三次元で把握できるように作られるのはとてもうまいと私は思います。
髪の毛も眉毛と前髪がしっかり作られ、点と線、「}」や「Ч」なんかを使って元絵の線の形を完璧にトレースされています。
服のトーンと指、髪の毛の交差する辺りの作り方なんかとても参考になります。
 手の指はシンプルながらとてもわかり易く、「ン」と箸の「//」とが繋がって見え、どのような構図の指の形なのかがはっきりとわかりますね。
限られたスペース内で指をこのようにわかり易く作られているのが凄いです。
右頬辺りから降ろされた髪の毛も、切れることなく指の下まで下ろされているところまで巧みに表現されているのもいいですね。
 その他、服の作り方やさらに盛った料理、それに「ぱく」の文字などどれも素晴らしくて目が離せない状況です。
服はだぼだぼのセーターを着ているところと、横線を使って女性らしい柔らかさを出している点に熟練の技巧が垣間見えますし、
「ぱく」の「ぱ」の作り方の文字選択も、作り慣れたかたらしい適確な文字の選択をされていて、横線の細い二重線の部分や丸い部分なんか
とてもわかり易いです。
なによりもこれだけ書き込まれているのに、枠がまったくずれがなく、修正ドットなしに線が揃えれているのが本当にすごいとしか言いようがないです。
容量調節に便利な「「or「」や「ー」などを使っていないのに、これだけ線を揃えているのはどうやっているのだろうと本気で考え込んでしまいます。
この後その点を考えてみたいと思っています。
 まさに熟練芸以外の言葉が見つからない本当にすさまじいAAでした。
色々な意味で圧倒され、勉強になりました。

 作成お疲れ様でした。


403 : メダロット社 ◆MEDAROTLD. :2017/06/01(木) 23:00:46 YffBYI..
__________________  __________________  ___________________
|          -‐-  、             | |         /´     `ヽ   _|_   | |              _      {  ┼ ○|
|        /       ヽ             | | __|__   / /        V  _|_   | |  {  ┼ ○   /´     `ヽ.  レ ○ヽ   |
|      /    |     :   V⌒Y⌒)     | | __|__     ′ /  } i      |     | |  レ ○ヽ     ,    :} i              |
|     ./ . i | i}   i   } i  i\ ,/     | |    |   | } i { ⌒ {ハノ ⌒ | }    廴__,ノ | |          /  i  j} | i { ハ   ./    |
|     { i | }N ,川 ⌒| | ミ}        | |    廴_ノ V} | ´rfリ  ^rfリ | j!   ,    | |       /   〈  i |  リ|  l |/ | く    |
|(⌒ ⌒) | |ノ⌒   ィ=ミ | v    (⌒Y⌒)| |         ||,,,   '   ,, | i} /  l l   | |    <      { i ⌒イ !/|ノ '´|i|   \   |
| \/ V{ | ィ=ミ    ,,,| |/ ,r=ミ  \ / .| |   / l l  |八  ー‐(  ノ リ.く        | |  _  ヽ   | ´ fッ     ⌒'| | リ -=ミ    |
|        | {∧,,, 、_,  | |   廴ノ      | |  く       .{ v‐ 、   イ  :′ \    | | ( ほ `ヽ    ||   ,   fッ `| |/i は ヽ  |
|  r=ミ  |八 \_(,__〉_ ノ L __        | |   \     _〉 〉: . . ̄. :{  ,L__       | |  ふ ,}    |八'' r‐ 、 ,,,/} | 、ふ ,ノ   |
|  廴ノ _」 ..〉.´/   〈  }. : :  `:....、     | |    ...:..´: : . . V        }イ. . . :`ヽ      | |  ー ^, . :. ~ {  ト〈⌒ヽ} イ リ ト. .  ´      |
|     ハ:..Lr‐ァ'´.{: . . . .:〉,ノ   .:、. . : ∧   | |    ./ヽ. .   : : : . . . . . . . . : : : :   ∧     | |    ∧: : : : .._ヽ_}/ー '   〈 ,ノ.. . :`ヽ      |
|    / }: : |    }      . . : : : .     :  | |   /: : : : : . .              . . : / : :.   | |   ./. .:.  / / 7 . . . . . : }/:    ∧    |
|  /. .   」   ノ: . .. .. . .: :rv‐ 、..∨. . : :\| |  ./     : : : : . . . . . . . . . .: : : 〈:  i   | |  /: : : :.∨      {        . . : : : : .    |
|  .:   :./:...ー/.         } 「r‐ .}...i    ,: | | /: : : : : . .〉.                . . . . : ヽ   | | ./  ./{   _ ノ: : . . . . . . : : : : : {     \ |
| {  /     /: . . .. .. .. . . . :. Y ト.L..__.:∠..::| |./.      /:| : : : . . . . . . . . . . . : : : : }....r'「ト..\| | /: : / : . ー‐f´: : . .           . . : } . . . . : :.:v|
| }: : :. .. . . ../          〉、__ノ  .: .:   . | |: : : : .∥./ }. .            . . . L_.} l | 「} .| |' ./     . : リ   : : . . . . . . : : : :   L_:     |
| {.      ∧: . . . . .. .. .. . . : :\:. ..:ノ ...:  ..:: | |.   ∥/  i} : : . . . . . . . . . . . . . : : : } /    |...| |: : . . . : : : /} : . .             . : :リ └}: . . . ..|
| l: : . . . ./ .}. . . .   __   `T´冖¬=‐-.| |: : . ∥'〉  j}         ___     _r ´     |__| |. .   ./  {  : : . .  _. . . : :__{_,/: ..  .:|
| ̄ ー ´ ̄ ̄, r  て__〉  _ 廴_〉.、 ̄ ̄ ̄ ̄| |./∥/ 〉 ̄ ̄, r  て__廴_廴_〉_〉、  ̄` ー┘ | |、: : :/ ̄ ̄ ̄, r=ミて__廴_廴_〉_〉、 ∠ `ヽ _/|
|          〈       _ 廴廴_廴_〉       | |{  ' / /}   〈    廴_〉廴_廴廴,〉         | | `¨´      〈 廴,ノ 廴_〉廴_廴廴〈 -‐  ,ノ   |
|        \   廴_廴廴,〉 /      | | 丶  /    \ 廴廴_廴廴,〉/        | |           \ 廴廴_廴廴,〉V⌒厂 ̄     |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
参加させていただきます


404 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/02(金) 00:51:36 wizOaFMU
>>403
 三つすべてでの作成ありがとうございます。
どれもコミカルな動きが再現されていてとてもかわいいです。
 向かって一番左端のハートマークが沢山浮かんでいるのについては、全身でうれしそうな表情を表しています。
目眉口の作り方がオーソドックスながら適切なもので、美味しそうな表情が見事に作られています。
髪の毛もそろえながらも、身体の傾きや微妙に斜めに向いた角度も丁寧に表現されています。
細やかに作られた両手指がいいですね。特に左手の微妙な握り方がうまいと思います。
服も無駄線がほとんどなく、シンプルでトーンを使った作り方が印象的です。
左手ひじの辺りの横線の高さのずらしの表現もいいですね。
 中心のは良く味わっているのがわかります。
元絵では顔が微妙に傾いているのをうまく真っ直ぐになるように修正しながら作成されています。
「´rfリ」の目がいいですね。一行ながら味わっているという感じが見事に出ているいい眼だと思います。
膨らんだ頬の表現もシンプルながらわかり易くていいですね。
両手指のそれぞれの作り方がとても匠で作り慣れた感がよく表れています。
とくに左手の指の作り方なんかはとても参考になると思います。
こちらのも服の作り方がシンプルでいいのですが、それ以上にトーンの濃淡による立体感の作り方が気になりました。
手で隠れていないので、巧みなトーンワークがよくわかりますね。
「もぐ」の文字の作り方もわかり易い上、メインのマルタさんの線を邪魔にならないように考えて作られていると思います。
 向かって右端の「ぱく」のは、一心不乱にかぶりついていてとても美味しそうです。
目や口について、こちらもシンプルかつオーソドックスながら、視線もはっきりと食べ物に向かっているのがわかり、
大きく口を開けてまさに今ほおばろうとしているのが綺麗に作られています。
口を大きく開けていてもかわいいのがいいですね。
髪の毛は線が他よりも多めですが、それのお蔭で動きも出ていると思います。
こちらのも両手の指の作り方や無駄線のない服の作り方がいいですね。
 そして、三つすべてに当てはまることですけど、これだけ書き込みながら枠が全くずれていないのが本当にすごいです。
精巧に作られた熟練の技ですね。
 可愛らしい上、このサイズでこれほど情報を詰め込んだ技巧の見事さが印象的なAAでした。

 作成お疲れ様でした。


405 : ◆TTy6UmFPsA :2017/06/05(月) 19:45:18 wMJh7P3U
参加させていただきます

   {{ =}}(0)  ,. -ー- .,  {{ =}}(0)
   {{ ((_リヽ , '゜      `、 {{ ((_リヽ
     /  j / / ,   :,  :, /
     \ 〈j{从∧ ij j } i 〈 \
       ほ }「苛  苟リ レ゙は
        ふ 圦''' , ' 、''/}{ ふ
        ,. -{ ゚:,{h/ }ノイ}ノ ト ,_
    γ{..........)_ノ/辷彡(} ノ.......\
    ノ...゚:,}/ (/{.............jノ.......i.......:,
   /⌒ノ(  _,ノ.........................}/..i...ヽ
.  /../.ト .,,_フ........... ,..................川.|....人
.  /............../................',............. √}_{⌒....`、
. i{............./{.................r¬.,_.........{ _ノ‐、......、`
 ̄` ー ´ ̄γ´◯0n)う〇^)彡  )ノ‐'゛ ̄
        乂_ とう⌒(__)_,.>--‐'


406 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/05(月) 22:57:17 ..mdYGDs
>>405
 向かって右端の「ぱくぱく」の画像の作成ありがとうございます。
小型ですが、とても繊細な作り方で、美味しそうに食べている表情、動きがはっきりとわかります。
 目は「「苛」「苟リ」と似ていますけど少し違う漢字をそれぞれ左右にはめて目の左右対称性をうまく表現されています。
口から頬、それに箸や指の辺りは狭い範囲に巧みな文字使いで見事に情報をわかり易く見せ、物を食べようとしているところがよくわかるのがとてもすごいです。
頬の「h/」の文字の使い方がいいですね。それであごの線を作るとともに「h」で指を作るのはお見事。目からうろこが落ちました。
髪の毛も文字も慎重に選び、点の使い方も巧みで柔らかな線になっていてとても美しいと思います。
 服は狭い範囲内でわかり易くまとめられています。
「ノ」などの曲線と「/」などの直線を自然に繋げ、さらにさりげなく点も使われており、輪郭だけでなく服のしわまで丁寧につくられています。
左手首からひじにかけての作り方や左わきの辺りの文字の使い方なんかいいですね。
無駄線もなくシンプルですのに、立体感もあります。
 「ぱく」の「ぱ」は「{{」「((」の二重線を使われており、「ぱ」のつくりの縦横の交差する部分の「=}}(0)」なんかいいですね。
大きさ、形のバランスを壊すことなく「は」に半濁点「(いわゆる『まる』です)をつけています。
こういう、フォントの形についても手を抜くことなく作られるのはとてもいいですね。
 小さいながら細かい所まで丁寧に作られており、見ていてとても心地よいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


407 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/06/09(金) 00:10:42 sVJDxBEE
参加させていただきます

                           -‐………‐-
                            /             \
                      /              \
                        /                 \
                          /
                     |  | |       /        |
                     |  | |  /   /     |     |  |
                     |  | |//  ) /|  |  |  || |  |  〈
                      ( |  | |(|⌒ /| |  |  |  || |  |  )
                    )|  | r弁ミ、 |从∧ぃ/⌒ 从|  |  /
                     |  |   Vツ       r弁ミk|  | (
                     |  |  ''        Vツ  |  |/^
                     |  圦     `     '''  /|  |
                     |  |  、  /⌒¨¨ヽ     /ノ|  |
                       __|  ∨:|.\ { /⌒∨}   イ〕 / |
                /.........人  〈 |...人 {/〉  } イ/....}/  √\
                /.....................\ |.........//__/__/...../  /...........\
              ∧..................... .... | |.\//......................八  /...................\
               /.....',.....|..............>―-ミ )\____/.... ) /.......................... \
            /..........',...|....../    ///|............................ /............................/.... \
               /..................|../     〈__〈//.......................................................... |/.......... ∧
           /.................. ノ          /..............................................................|........./......\
             /⌒\.._/(       /............................................................... |...........|.............|
         /............/..........\  _ イ.....................〈.................................................|...........|..............\
        /........./..\............. ̄〉................................、............................................ |...........|...................|
       /........./..............\___./.....................................\....................................... |...........|......../......\
        /.... /............................./....................................................................................∧......./.../................ \
      ..../................................/...................................................................................... /   ̄|_〈............................
     ...../................................/..........................................................................................|    У............................
     . /.............................../〈............................................r'⌒'く__...............................|   r'⌒\.....................
     |............................./__〉____/⌒\.人___ノ⌒Y⌒\____/ / ̄ ̄\. \.........../
       \____/       / 人   ノ r ⌒Y⌒ヽ⌒ン(⌒\ と -     }............/
                      /  / /⌒\/⌒Y⌒ヽ/⌒⌒ン⌒ (__/   // ̄
                   {  〈 人  ノ⌒Y⌒\ノ⌒Y⌒ン⌒(__     /


408 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/06/09(金) 00:14:48 sVJDxBEE
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
6/10(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


409 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/09(金) 01:07:51 lYmubn3Y
>>407
 綺麗に揃えられた線がとてもいいですね。
大きく口を開けてほおばろうとしている顔がとても可愛らしいです。
 目は視線がうまく箸でつかんだ食べ物に向かっているのがいいですね。
左右で似た文字を使いながら微妙な傾きの違いを表現されているのがとてもうまいです。
髪の毛は丁寧に揃えられ、前髪の閉じ方も作り慣れた様子がよくわかります。
眉毛と前髪の調和のさせ方もいいですし、肩におろす髪の毛の作り方もとてもわかり易いです。
口は大きく開けられた口と箸でつまんだ食べ物がともにしっかりと書かれているのが素晴らしいです。
表情がとても可愛らしく、美味しそうという感情がここまでしっかりと伝わってきていると思いました。
 服の柄はコロントーンで表現し、直線でわかり易くダボ付いた服の質感がうまく表現されています。
胸の辺りの皺もうまく立体的に出せるように引きやすい直線にねつ造されているのもうまいですね。
左手の皺も立体的でお手本にしたいぐらいです
 その他箸を持った手や皿に山盛りにされた料理なんかもとてもわかり易くAAへと落とし込まれていてとてもすごいと思いました。
 おいしそうなのがこちらまで伝わってくるいいAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


410 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/09(金) 01:08:13 lYmubn3Y
参加させていただきます
________________
|           -─-             |
|==||=    /      \ ==|l=    |
|==||=    ,′ //i.|  i ヽ  ==|l=    |
|  i廴_ノ  )i 7江从_{_十ト|  |  i廴..ノ |
|  />i!i! И圦 じ'  f刀i | ,|  ,/>i!i!|
| く <     | {u   ;  ""j Ⅳ < <    |
|  \,>   | |ゝ ー -( ィ |    \,>  |
|       ,八 乂^>-<^{ |         |
|    _、<⌒),,,,)ニ二二ニ)ノ>。       |
|   ∧二ニ=‐ 二二二  -=ニ/\    |
|   /\〈-}二ニ=‐----─=ニ二{__ノハ,   |
| /⌒\Yニ二二二ニニ二二二Y-=彡,  |
|ノ⌒\ }二二ニニニ辷=ニ二二}-=彡へ |
|ー=ミ\シニニニ二二辷ニニ二二刈 | | |-=|
|ニ二V7圦二二ニニマニニ二≠ト,j  | hニ|
|-ー//〉 }ニ==---=ニ弍三三r‐‐'゙  ,ノ }-|
|/)//[ ̄_ -  ̄  rっニ七ハー 、_ノ'´|
|{   /〉 {   (⌒(⌒(⌒(__ソ      |
|``'ー‐′ 乂_ (⌒(⌒(⌒),,シ       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


411 : タスペア ◆4jMYnfhzvk :2017/06/09(金) 02:51:35 qtj4HjfQ
参加させていただきます



                   '"~~~~~"'
               /           \
                  /           `、
                ′  /  ∥  i|  l
             _ノ_/  -‐-ミ|  i|  |  }   l
              _)(′/x≠ミ¨¨ニ=‐  ⌒ヽ l |
               .乂l  杙 Vリ    ´芯ッァ |)ノ
              |  | ""    ,    ¨´ ノ |_)
              |  圦   、_ __(   } .|
              |  込         ._ノ  |
              l  人_\    ィ(..ノ  |
             人(   \-_`゛´-_-_(  从
           _ -=ニ⌒ヽ  V)____〉V(ニ=- _
        ./-_-_-_-_乂(___\-_-_-_/-_-_-_-_-_-_-_
        〃\-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-/`、
        /_-_-_`、-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_i|-_/-_-_
      _ノ-_-_-_-V-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-ハィ_-_-_-_
     _」-_-_-_-_-_〉-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_l-_-_/-_-_
    /⌒-_-_-_-/-_-_-_-_-_-_-_l-_-_-_-_-_-_-_-_ |-_ /-_-_人
    _)-_-_-_l_-_-」-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_.|-./-_r┐-_\
   ノ-_-_-_-|-_-「-_-_-_-_-_-_-_-_'. -_-_-_-_-_-_-_...|_-_../| ∩__ノヽ
  /⌒~''ヽ-_-//〉 -_-_-_-_-_-_-_-_' _-_-_-_-_-_-_ 人_-/ l  |∩-_-_
 _-_-_-_-_-_-_///-_-_-_-_-_-_-_-_-_ `、_-_-_-_-_-_-〉../   l |ヽ__
_-_-_-_-_-_-_ /// V_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-______ノ     ノ | 〉⌒
乂_(     /)/)/____   -‐‐‐‐‐‐‐-ミ_⊂  、       .ノ /
  ヽ  Y / /{    、丶`   _v⌒Y⌒Y⌒Y⌒vヽ  ニ=‐  ___ノ¨´
   \〈   / ノ〉  ((    (____v⌒Y⌒Y⌒v⌒ヽ:)
   ⌒ヽ   ./〉   \   (::::::::Y⌒ヽY⌒ヽ):::::/


412 : ◆p1rCdfq.qU :2017/06/09(金) 21:58:23 c6aM2jbw
参加いたします。


奥田 愛美(暗殺教室)

                          _____
                           '´::::::::::::::::::::::::::::`:. 、
              |               / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
             ̄| ̄          / :::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::\      |
            _|_,         /:::::::::::::::::::|:::::::::::::::|::::::::::::|:::::::::::     ̄| ̄
              |            :::::::::|::::: ∧:::::::::::::|\ :::::|::::::|::::|   _|__
            \_,ノ      |:::::::::|:: /'⌒\:::::::|⌒\i{::::/::::: |     |
                    |:::::::::∨ 爪  \i{   爪∨:::::::|    \__,ノ
             /     | :::::::::::|{{ tり  } '⌒{  tり }}:::::: /
            /  ||     :::∧i{ ゙゙   ̄  ,   ̄ ゙゙ }∧/          /
            \       \{_、       /    _ノ        /  ||
             \        {::::人   `   ̄{   /::::}        \
                      ∨::个 、       イ:::::ノ             \
                      〈:::::/ ⌒>-- <⌒}::::::〉
                    _,/⌒ー{           }ーヘ _
                / ̄     ゝ =-=-=-=-= 彳     ̄\_
               /             ヽ   /           \
              ′                               \
               /     {                         }       \
             ′       Υ                      Υ        }
              /          |                      |       ヽ
              「         |                      |         }
          /        イ                     |           \
            /           /|          |             |、    /⌒⌒ヽ }
        /      /77 |                   | \  ,′   |  \
          /      ///  :|            \           |   \,′   |
                ///   |               、         |   ./          /
         { ,/ ̄` /// 〉  |           \   ┌── '′     |  /
       ∨   / )'/ / 〉 ̄ ̄ ̄>´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Y⌒Yゝ  _        |/ ̄
       | / /  / / 〉  /       /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y^\   \ ____,ノ
        Υ     / / /  |    /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒|
          乂_      ∧    、    { ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ /
             \___ 丿   \  人⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/


413 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/09(金) 22:42:12 lYmubn3Y
>>411
 口いっぱいにほおばっている顔がリスみたいでとてもかわいいですね。
 目は左右の微妙な傾きもうまく作られており、遠目で見ても違和感を感じさせないのがいいですね。
髪の毛も綺麗に線を揃えて作られていますし要所で抜きを使用してシンプルに美しい仕上がりになっていると思います。
前髪の顏の傾きの表現の仕方なんか工夫をされていますね。
口いっぱいに物をほおばっている頬の表現もうまく頬を膨らませながら顔の整った形が崩れたりせずかわいらしさを保っています。
繋げるのが難しい「ノ」を頬にうまく使っているのが印象的です。
 「‐_‐_」トーンで服の横線の模様を表現されています。横線の端の段差を使った輪郭線を効果的に使いながらわかり易い輪郭線が出来ています。
服の皺等の表現がダボダボな様子をうまく再現されているのがとてもいいです。
両手の指もそれぞれ直線で見やすく作られていて、箸も服のトーンに埋もれることなく存在感を主張されていました。
 シンプルでとても見やすいマルタさんのAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。

>>412 
 今回も奥田さんでの参加ありがとうございます。
目を少し視線を宙に浮かせて作成されているので、食べ物を味わうことに集中しているのがよくわかりますね。
 目は少し小さ目にハイライトを作り、外側の端に寄せた形で配置することで視線を宙に浮かせています。
そうすることで口の中の物にすごく集中しているように見えます。
この辺の目の作り方はとても工夫をされていてすごいと思いました。
顔の頬の形はそれほど崩さず、口の横に大きく膨らませることでほおばっている様子を表現されていますね。
奥田さんのかわいらしさが保たれていてこの作り方はいいと思います。
髪の毛もわかり易い線で作られており、二つのおさげや耳まで自然な形でAAへと落とし込まれており、ノートレースだとは分からないぐらいきれいです。
 服は、セーターを着ていてフカフカの襟が首元を覆っている形に作られています。
トーンを入れていない分、襟のラインが綺麗にわかるのがいいですね。
襟の「 =-=-=-=-」が毛糸を編んだ様子に見えてとても暖かそうなセーターになっています。
服はあえて皺は最小限にとどめ、その代り輪郭線を抜くことなくしっかりと作ることでセーターの質感を表現されています。
左手の「\」「}」の形へのねつ造がいいですね
 手の指は左手については無理に指を作ることなく手の形を表しています。
右手の箸を持った指の複雑な形も丁寧に作られていてとてもわかり易いのがいいですね。
 奥田さんのかわいらしさを表すのにとてもこだわりを感じられたAAでした。
直線へのねつ造技術の高さも光る逸品だとも思いました。

 作成お疲れ様でした。


414 : ◆iTN3/0WYyc :2017/06/10(土) 16:14:23 EZlhEV6c
参加させて頂きます。
              -‐━‐- ミ
           /         `丶、
            '          ヽ    ヽ
         /   /          ',
        ,   '  i        '    i
.        ′  i  |     |  | |,   \ )
        { i  |  | |、 . i|  | |ハ  .ノ{
        { |  |__j∨ ヽ.八/⌒__ | |'Yノ
        .从 :|  |  _      '⌒~ | |ノ
          )|  |ハ '⌒^      ' ' | |
           |  |小' '  、        | |
           |  | :込、   >‐‐く /| |
           |  、  うぅIL,,___,,ノイ . ノ .〉__
           |:  ∨......../............... / ./............`~^''〜、、
.        /八___j  /〉\__人 ./............................ /..ヽ
        ,................/ /" {.......................)ノ............................./...........
.       /................, 〈 /  {.....................................................',..................
      ,..................}     ,.......................................................',...................
      ノ....... jI斗ノ   /..................................「ヽ‐-ミ....... ',..................ヽ
.   /.... /.',.......\____{ノ ................................ | (_   ヽ....{.....................L,,_
.   」... /.........\__/ ..................................... | (_  .i.. {............................
  }./............................/.........................................人...(_    |⌒\___.......
 Y................................../............................................... ヽ }   八..............................
. |................................/.......................................................うぅI爪...................................
. |............................./.............................................................\_彡'.................................
. |.......................... ',.............................................................................i〕iト。......................
..八................. / ∧.................jI斗-‐………‐- ミ.................,   うぅ=--- '
  ≧=-=≦: ̄ ̄ ̄,、丶`             ``丶、
            /     (__)   .r‐ミr ミ〈__〉 }
             人         __j_j_j/^⌒7./
            \      (__)____)_彡', ゙


415 : 普通の名無しさん :2017/06/10(土) 18:07:45 zly2kzDc
かわいい


416 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/06/10(土) 19:06:38 OPer05GA
予定通り22時ごろに画像募集を始めたいと思います


417 : ◆Zr4xz82y3k :2017/06/10(土) 19:10:43 SJe8SNMk
参加します!

                                          -─-               (O)                (O)
.      /⌒X  ̄ ̄                 ニ|ニ     /      \  二|二.    || ==||==     -─-      .|| ==||==
     //  / ヽ      ハ Y⌒⌒Y.         └┘   / /      .ハ   └┘..  || (O八   /      \   || (O八
     |ハ  { /     ハ V ム. \_/.        / ||   .小{ 廾ハ_{_{卅 } .|   / ||.     /7    /        ハ    /〉
       八| |   八乂ハ∨イ                \    ハ| | <マ   ''マ| | }   \.      〈〈    { {/ /   ハ      く く
  Y⌒⌒Y   | |卅廾  ∠ | |/    Y⌒⌒Y           | |゙゙゙  '  ゙゙゙} |/           V    小{廾ハ_|_}卅.} | .}    \〉
.   \_/    |小 才  "".l |      \_/           l八\ 一(  人|.             ___  | | 沁    苡.| | 人 __
         |八\'''77´ /l |                     乂寸 ≧≦ { {           (はふ)  | |,゙゙  _'_  ゙゙/| |'  (はふ )
         乂 〉[ // ̄.八乂 ̄ ̄\           ___── Νニニニハ/─ _          ̄ ___|人\(.....)/V |__   ̄ ̄
  (`Y´)   /  ///}>只/    / \.        ∧──────────∧        __──乂 V/乂ムイ }─‐ __
  \/    {  |   | / 乂     {   ∨     /──────────‐/‐‐       ───__//==≦∧/───
.       八 .人  /     (YニT     ∨    /─────────────.     /─ V/ .(// }───────
      / ./乂ニ7        {ニ V__/ ∨... /─‐‐{─────────.}ニニニ   /─ /{    /─────}──‐
.     //   /       .圦__ハ      〉  ‐‐‐‐‐ |─────────|‐/ 〉|≦  ─/乂≧f ̄────── |───
     {      /          .乂_ノ_  /.   ニニ//{─────────|/  「|V}   /\\/───────‐}\ 才 ∧
     |    ./|   ______}_ ̄__.  ニニ.//7|─────── r‐匕    |V.   \\∨{────‐───‐.{ 弋ニ㍉ }
.    八__/ ̄ /   心  沁 \      ∨// ハ ̄/ ̄ 心ふ 蕊\ ̄\__/イ..  \__/ .}二二 蕊 蕊 芯 芯ニ}__∠`寸∨
             乂  心 心蕊蕊 ノ      乂_乂 乂  蕊蕊蕊蕊蕊 )             ̄ ̄/ 蕊蕊蕊蕊蕊 才   )/イ
                                                              ((  蕊蕊蕊蕊蕊 艾二/

左 くーねるアルトリアさん(Fate/stay night)
中右 くーねるまるたさん


418 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/06/10(土) 19:41:53 X.INZimg
参加します

          /´ ̄`ヽ
        / /Ll」_|_| ‘,
        ⅱ|延  筵| リ
.         圦゙゙ー‐(゙゙ノ|′
           ヽ个s イ{ |
       ,z''"¨.}ノ`¨¨´)ノ¨`..、
.      /...{..............................i/..ヽ
.      ノ......Y............................}........'.
     ノ..........}.............................}..__....ヽ
    ........//.!........................... {.川T...
.    /)/ノ}} /ooo%‰,fニ、__ノノ
    ヽ __ノ .乂%‰%‰ノ


419 : メダロット社 ◆MEDAROTLD. :2017/06/10(土) 20:02:39 /cEnLLLY
くーねるアルトリアはやろうかちょっと迷った


420 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/06/10(土) 22:01:22 OPer05GA
お待たせしました 皆様今回も御参加ありがとうござました

今回は3枚一体の画像で初めての試みでしたがいかがだったでしょうか


以下簡単に品評を付けさせていただきます


--

>>400 顔のアップのAAそして擬音がシンプルな文字で非常に綺麗に作られています 顔の傾きを表現するために目の高さを変え微妙に
左右の文字を変えている工夫が良いですね 文字の繋がりもきっちり揃えてありますし「厂」の使い方特に「ぐ」の中に入った部分が上手いと
思わされました 作成お疲れ様です


>>401 手や擬音など小さなサイズとは思えないほどはっきりと特徴が分かるのがすごいですまた同じ段に有りながら高さの違う
目の描き方も素晴らしいですね セーターは横線の高さを微妙に変化させて固くならないよう見せつつ輪郭線にも見せるよう工夫されています
これだけ精工に作りながら枠線をしっかり揃えておられるのも凄いです 作成お疲れ様でした


>>403 3個すべての作成ありがとうございます それぞれ表情がころころ変わって可愛いですね 右から順に美味しそうに食べている様子
良く味わっている様子本当に幸せそうな表情が伝わってきます また擬音も綺麗に読み取れますしハートマークは綺麗で料理が減って
いるのも一目瞭然ですね 作成お疲れ様でした


>>405 苛を使用した目は良いですね視線がしっかりと下を向いていて料理に集中しているのが感じられます 擬音は大きく二重線で描いたものと
通常の文字の2種類を使い分けコミカルな感じが出ています 服のしわやお箸で食べている様子など細かい部分も分かりやすくこのサイズで
非常に綺麗にAAを作成されるなと思いました 作成お疲れ様でした


>>407 自作のため省略


>>410 擬音の描き方が「も」と「ぐ」で大きく違いますが両方非常に分かりやすいいのが素晴らしいです 目は左右で違う作りをしていてちょっと
照れている様な表情が可愛い また髪の毛の縦線はきちんと揃えられていますしセーターも膨らみがしっかり分かる描き方になっていますね
それに髪の毛の閉じ方や眉の描き方なども大変参考になるAAだと思います 作成お疲れ様でした


>>411 食事を口いっぱい頬張りながらの笑顔が素敵なAAですね 前髪の高さを変える工夫もお見事ですし線の繋ぎが揃っており髪の毛や
セーターの皺など無駄が無く綺麗なAAだと思わせる作風だと思います 体の描き方は「-_」トーンと相性の良い「ニ」系トーンを使用して
こちらも無駄線が出ないよう綺麗に作られていますね 作成お疲れ様でした


>>412 奥田さん改変での参加ありがとうございます 元絵は口いっぱいほうばっていますがこちらは良く味わって食べているといった
感じですね AAは線が綺麗に繋がっており髪の毛やセーターもシンプルで無駄が有りません 右Tの指は一本づつはっきりと分かる作りに
なっていて逆に左手は大胆に指を省略されるなどメリハリの効いたAAでした 作成お疲れ様です


>>414 嬉しそうな笑顔がとても素敵なAAですね向かって左側の頬のラインが非常に綺麗なのも印象的です 髪の毛は縦にきっちり
揃っていて閉じ方もお手本のようです 手の指も分かりやすく作れていますしセーターも輪郭部をしっかり作り皺は最小限で作られているので
とても見やすいAAになっています 作成お疲れ様でした


>>417 突然のセイバーさん乱入が笑いを誘いますそれにしてもとても良い表情で料理を食べていますね 線はシンプルに引きつつ
横線の高さの差で滑らかに表現する工夫も良いですね また料理を類似文字で表現いて変化させていく描き方は面白いです
小さなサイズでキャラ変更をして見せる技術の光るAAでした 作成お疲れ様でした


>>418 ミニサイズのAAでの参加ありがとうございます 目は「延」と「筵」を使用し微妙に文字を変えて変化を付けられています 表情は
頬の膨らみをしっかりつけ「゙゙」で赤みを付けることで満面の笑みを作られています また左手の描き方が素晴らしいですねしっかり表面を
向けた指の一本一本がはっきりと分かります 作成お疲れ様でした


421 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/06/10(土) 22:01:45 OPer05GA
--

こちらは次回の競作用画像の募集になります

『下10中から私が1枚を選択します』


ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

--


422 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/06/10(土) 22:05:14 X.INZimg
ttp://imgur.com/kaoqMbP.jpg
煉獄杏寿郎(鬼滅の刃)


423 : メダロット社 ◆MEDAROTLD. :2017/06/10(土) 22:07:44 /cEnLLLY
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20170610220708_000.jpg

ゴッドエンペラー(メダロット)


424 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/10(土) 22:10:16 FXrOIF02
司会総評ありがとうございます。
私の方も残りのをやらせていただきます。

>>414
 うーん、実においしそうです。拳をギュッと握りしめて全身で美味しさを表しています。
 表情がとてもうれしそうでおいしそうに作られています。
目はシンプルですけどいい形に置かれ、可愛らしい表情になっています。
顔も丸く、柔らかそうなのがいいですね。口の形もシンプルでわかり易く作られていると思います。
食べ物からあごの線の「うぅIL,,___,,ノイ」が綺麗にはまっていて文字も浮いてこないのが素晴らしいです。
 服はドットトーンで横縞模様の表現をされ、同時に輪郭を作るのに利用される方法で作成されています。
「うぅI爪.」や「うぅ=--- '」の使い方なんかとても面白いですし、参考になります。
 シンプルですけど、分かりやすく、表情もとても可愛らしいAAでした。

 作成お疲れ様でした。

>>417
 三コマすべての作成でのご参加ありが…、ではなくてさりげなくアルトリアも混じっていますね。
可愛い所とか美味しそうに食べるところとかがマルタさんとなんとなく似ていますね。
 向かって左端のアルトリアは目がいいですね。
元絵の目の形を「x=ミ」の形に作るのではなく「>」の形に作るのは思いつきませんでした。
ぴったりはまっていて可愛いです!! 「才」も目の形にしっかりとなっているのがいいですね。
小さく拳を握って「美味しい!」という表情が全身で出ています。
アルトリアの髪形もしっかり後ろ髪をアップにしているところを書かれており、マルタさんとの違いをはっきりと出ていますね。
「ハ」や「V」なんかが髪のアップのところに嵌っていていいですね。
服もさっぱりとしていてピシッとしわを伸ばした服を着ていてこの点でもマルタさんとの違いが出ていると思いました。
小さく握った左手の拳の作り方がとてもうまくて可愛いとですね。
 真ん中のマルタさんは目を真っ直ぐにねつ造して作成されています。
「マ」を大胆に使った目が印象的ですね。「マ」のお蔭で視線が宙を彷徨っている感じがよくわかります。
舌の方に集中しているのですね。
顏や髪形はスペースが限られているにも関わらずよく特徴を捉えられていると思います。
後ろの髪の長さの違いなどアルトリアの髪形との違いはしっかりと描いておられるのは流石です。
服は横線の主観的輪郭線で作成され、アルトリアとの服の違いも出されています。
輪郭線をはっきりと引かないだけでこれだけ服の質感に違いが出るのですね。
かなりマルタさんの服、ダボ付いたように見えます。
 向かって右端の「ぱくぱくはふはふ」のマルタさんは一心不乱に食べていますね。
あえて箸でつまんでいる食べ物を省略されているのに、しっかりと箸でつまんでいる食べ物を食いつこうとしているように見えます。
目も左右の高さの違いをうまく出すような文字の選び方が手慣れた感が出ています。
手も箸と指をうまく作られていてとても見やすいです。
服の横線の向きを考え肘から先の部分を「\」で模様を描いていますがそのお蔭で動きと言いますか勢いのようなのが出ていて、
美味しそうな感じが倍増していると感じました。
小さいですのに少し身を乗り出して食べているところまでわかるのが本当にうまいですね。
 その他三コマそれぞれの食べ物の文字の使い方なんか興味深く見ました。
「心」系文字の使い方も色々あるのですね。
 とても可愛らしいアルトリアとマルタさんでした。
労作ありがとうございました。

 作成お疲れ様でした。


425 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/10(土) 22:10:39 FXrOIF02
>>418
 今回も小型AAでのご参加ありがとうございます。
 今回は目に「延」「筵」をはめて少し傾いたところを顔のバランスを崩すことなく表現されています。
この目、こういう表現があったんですね。この絵の目の部分で苦労しただけに正直かなり「筵」の目には感心しました。流石です。
前髪も微妙に高さを変えられているのもいいですね。細かいところまで手を抜かれていません。
口も頬一杯にほおばっているのが一目でよくわかります。
簡単ですけど分かりやすい表情を作られるのはAAがうまい証拠です。
 指は「川T」の指の作り方に目を引きましたし、線でシンプルに作られた箸もいいと思いました。
服も輪郭をあえて直線で作らず「ノ」を使うことでダボ付いたセーターの表現になるように工夫をされていますね。
肩のあたりの微妙なので難しい高さの表現もあっさりとやられていて熟練の感じがよくわかります。
 今回も極小AAならではの素晴らしい技巧を見ることが出来ました。
小さくても表情をこれだけ表現できるものなんですね。これぞ職人技です。

 作成お疲れ様でした。


426 : ◆Zr4xz82y3k :2017/06/10(土) 22:23:29 SJe8SNMk
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20170610222013_000.jpg
大槻班長(カイジシリーズ)


427 : ◆p1rCdfq.qU :2017/06/10(土) 22:26:47 SiSN3YWM
矢澤にこ(ラブライブ!)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1277867.jpg


428 : ◆iTN3/0WYyc :2017/06/10(土) 22:34:12 EZlhEV6c
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1277894.jpg
花城摩理(ムシウタ)


429 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/06/10(土) 23:02:47 OPer05GA
それでは次回の競作画像は

矢澤にこ(ラブライブ!)とさせていただきます
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1277867.jpg

元ネタは知らないですが可愛い画像ですね


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
6/24(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


430 : ◆Zr4xz82y3k :2017/06/10(土) 23:10:52 SJe8SNMk
司会進行と品評いつもありがとうございます。


431 : 普通の名無しさん :2017/06/10(土) 23:12:10 zly2kzDc
おつかれさまでしたありがとうございました


432 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/10(土) 23:13:58 FXrOIF02
司会進行お疲れ様でした。
画像の方も了解しました。


433 : メダロット社 ◆MEDAROTLD. :2017/06/10(土) 23:14:37 /cEnLLLY
お疲れ様でした


434 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/06/10(土) 23:17:01 X.INZimg
司会、品評お疲れ様でした


435 : ◆p1rCdfq.qU :2017/06/10(土) 23:18:31 SiSN3YWM
お疲れ様でした


436 : 普通の名無しさん :2017/06/10(土) 23:21:06 3BwClbiw
進行品評お疲れさまでした


437 : ◆iTN3/0WYyc :2017/06/10(土) 23:22:01 EZlhEV6c
司会進行、品評お疲れ様でした、お題了解です


438 : タスペア ◆4jMYnfhzvk :2017/06/11(日) 01:23:44 uaorZ72U
司会品評お疲れ様でしたー


439 : メダロット社 ◆MEDAROTLD. :2017/06/11(日) 08:50:19 A6.JvQj.
参加します

         ____
      、丶`     ~¨¨¨  …‐‐-  ___
 ⌒ヽ  \                  `)
.   〈    ー-=<         )⌒⌒
    ヽ       `丶〜〜  ~~
.    〈                                                          ___
  ヽ   ヽ       ,  --‐‐……・・・ ⌒                         -‐==ニ二 ̄___       ̄~~~¨¨¨¨  ==‐‐-
.     〈         ( _____            `ヽ      _ノ~~~~~^^^ヽ                   ~~¨¨¨    ̄ ̄
      ヽ、            ~~~~^^^^ヽ  ___ ノ     /         廴 _____
.  _      ^~ 〜〜〜〜⌒\              (       、丶`          ~~~~¨¨¨¨¨   冖¬=‐-=   _
  ⌒ヽ               ヽ              )                          _ =-―…〜 ⌒⌒¨¨ ̄
     \                 〉〜⌒\           )                       < _                __
                            ^ 〜く      ヽ、                         ̄~~~~~¨¨¨¨^^^^^  ノ
      r:┬───┐「 ̄|__| ̄|_         ヽ       ー-=ニ____    ___________       r─┬───┐´    __
      | |..... |}i|  、 、 、 、 、 |       〉           |       |……|          | i| ̄ ̄ ̄|  |[] [] [] [] |    /  /|
  ___| |..... |}i|_________________|──────┐     .| ロロロロロロ|    |          | i|::::::|  |[] [] [] [] |   | ̄ | ̄ |
__|_..|..... |}i| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| == == = == == |        |       |__|_____|_i|::::::|  |[] [] [] [] |   |   |::  |
「」 「」└‐┴―――┴┐ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   = = = =  |rrrrrrrrrrj| ロロロロロロ|・・・・・l           |___|_|[] [] [] [] | _|__l______|
「」 「」 「」 「」 「」 「」 「」 |  :  :  :  |   = = = =  | ̄ ̄ ̄ ̄|       |・・・・・|・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 」|[] [] 「 ̄ ̄| r r r r r r |
             |  :  :  :  |   = = = =  | 。 。 。 。| ロロロロロロ|・・・・・|・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 」|[] [] |__」 r r r r r r |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

都会(汎用)


使用例
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1495629971/513


440 : 普通の名無しさん :2017/06/11(日) 08:53:55 XSDKD1DA
おいwwwwww使用例を出せwwwwwwww


441 : 普通の名無しさん :2017/06/11(日) 09:00:24 Frivl5cs
逆ゥー!


442 : 普通の名無しさん :2017/06/11(日) 11:25:17 6J5VmxzI
攻めるなぁ。嫌いじゃないぜ!


443 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/11(日) 12:24:01 76oy0v.2
>>439
 提出するの逆〜!!
思わず突っ込みを入れてしまいましたww
 背景はしっかりと縦線を揃え、ビルだとわかるように作られています。
隠れているところの補完もうまくされていますし、窓の作り方などを使い分け、それぞれのビルの個性を出しているのもいいですね。
空に浮いている雲もふわふわしていますし、ビルとの混線もなく見ていて邪魔にならないのもうまいです。
 使用例を見てみますと、にこちゃんがいい意味で浮いていますね。
目は丸く大きな目でハイライトもしっかりと入るように作られています。
眉毛もわかり易く描かれていますし、右の方の髪の毛に隠れている部分もうまく補完されていますね。
髪の毛は元絵の風になびいて横に流れる様子をうまく捏造しながら作成されています。
雲との書き分けもしっかりと出来ていますし、背後の雲が風が吹いている効果線のようにも見えてとても綺麗です。
リボンと羽飾りもわかり易くていいですね。特にリボンをお手本のようなねつ造の仕方でとても参考になります。
綺麗な蝶結びとなっているのが素晴らしいです。
 手は右手を直線で作れるようにねつ造されています。
直線で作られているのに女の子らしい細くて柔らかな感じが出ています。
指も人差し指を立てているところやグローブを付けているところなんかがはっきりとわかります。
グローブは特に腕との書き分けが出来ているのがいいですね。
 その他服の立体的な作り方や蝶ネクタイなんかにも目が行きました。
胸の辺りのほのかなふくらみを感じさせるところがとても女の子らしくて素晴らしいですね。
 素晴らしい背景ですけど、やっぱり競作スレに提出するのは逆なんじゃないかなと未だに思ってしまいます(苦笑
にこちゃんもとても可愛らしかったですし

 作成お疲れ様でした。


444 : 普通の名無しさん :2017/06/11(日) 12:27:16 iOQGWLgs
解釈しだいでいくらでも面白くできるのが競作の良いところですね


445 : 普通の名無しさん :2017/06/11(日) 14:49:56 dX2/Stks
参加します

                         、.、丶.......、
                         `;...`ヽ〉.....';   ___       __
                         )ヽ....`......レ'´    \  /И}
  ,,,,,,,,,,  __                 ⌒7.:._rヤミ==≪二ニiトy' / /
⌒ヽ.....................⌒.......ー‐..‐.        /.:.(_У、___,、丶`^{ レ'⌒ヽ
...........Y⌒ヽ...................................ノ .     /.:.′.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉 r─ 、ハ
...........ノ  (................................イ(     /.:.:.|.:.:.:.:./:.:..イ:/ヽ.:.:.:.∨ヽ/:.:.',
..........;,,   ⌒  ̄ 二二 \.:-- '".:.:.:.|:.:.:.イフ/ / ⌒ Y:.:.:| \〉.:.:.:´,
..............).〈ヽ   「) (.........................── '"|.:.:从/ソ  'ノん |.:.:.八.:.:.:.:.:.:.:.:.、____
..........乂.....\\ |_}_ ` -  _.................. ノ.:.:.{     `¨´ ノ.:イ〕 \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡'⌒
................`ー....、 '// 〉、...、_    、 _/.:./ト、  ー ‐  イ,ー ′ _ ̄ ̄ ̄ ̄
...........................∧_ ∨......ノ⌒ヽ  ̄ ̄ ̄   |」 \_  、イ i」 ノ⌒............ー........__   ___
.............................∧ } ∨................ヽ..,,,.ノ......_r─vャ'"‐/⌒`ヽ、、....................................'''''...........`ヽ__
.............| ̄ ̄ ̄ }¨__〉 ̄}_ ............ /|  〉i:i:i〈〉‐i:〈    /  ヽ───┬┬──fTニニニト、   ___
...... _| ュュュ |.∧  ∨   |, 、丶` 八 厶イ⌒) ̄〉  /     `ー‐ァ |i:i:| r_r_r_| | 「」 「」 !i:| r┴─
_」 コ  ュュュ | ∧  ∨  〈ハ   \  \〉 /  ̄ _イ       //、 |i:i:| r_r_r_| | 「」 「」 !i:| | ロ ロ
コ└────‐┬ ∧  ヽ、イ\\ / O/≫==O '"  \    / /  \i:i| r_r_r_| | 「」 「」 !i:| | ロ ロ
コ コ コ コ コ コ コ コ|_:_{.∧   `  \〉^/  { {  \      `7フトxく      \ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |_:_{ :.∧_ 、 丶`` リ/r   { {   \     \   〉─     ,〉 ┐┐┐| 冖 冖 冖 冖
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   廴ハ 0====O  「`ヽ、   〉/      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


446 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/11(日) 16:42:40 76oy0v.2
>>445
 背景込での作成ありがとうございます。
建物、雲共にうまくパターン化して作成されており、人物の線を邪魔することなく奥行きを出しつつしっかりと浮き上がらせていますね。
雲の流れるような感じがいいですね。
 にこちゃんについては、可愛らしい上無駄線が見当たらないのでとても見やすいです。
目は「ん」「ソ」をうまく使って作られています。上の部分を閉じなくても綺麗な目は作れるものなんですね。
右目にかかった髪の毛も難しそうなのに綺麗に仕上げているのが印象的です。
髪の毛も横の直線をうまく使って流れる感じをうまく捏造しながら作成されています。
上に跳ね上がる髪先の処理の仕方は勉強になります。
 手は「∧∨」で綺麗に作られています。無駄線も背景にうまく溶け込んでいますね。
指が二本たてられていてグローブを付けているのがよくわかりますね。
雲をしっかりと書いているのに指との書き分けがはっきりできているのが凄いです。
 服はボタンやネクタイなどそれぞれのパーツの書き分けがとてもうまく、服の構造がよくわかります。
また上に着ている服が風になびいている様子やその下の胸の辺りのふくらみまで綺麗に表現されていて健康的な色気が感じられます。
 背景まで丁寧に作られていて、奥行きを感じさせてくれるAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


447 : ◆eScape..xI :2017/06/11(日) 21:15:06 jBdC2gZg
                            、)乂j〉
                      ⌒\⌒丶 ' K,
                      ⌒\  ヽ i〈,.-‐…‐、   -、
                       →)メ、刈/      丶 //l |
                          /r…xF冖冖冖⌒⌒|i|{//___
                       /.::::::>'´└-==-‐宀冖⌒V/:::::::::::::.
                         /.:::::/.::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::〈<冖冖]::::.
               (     /.:::::/.:::::::∠::::::/)/\:::::::::|>\/::::::.
                   \`ー =彡'::::::|.:::::::/ニミ// ⌒ヽ |:::::::|_|i、>:::::::::::.
    <^ 、  П         \:::::::::::::/|/|/| { 凵   丁 iメ、|:::::/ |_|:::::::::::::::\_/ ̄\
     '. . |_!         ̄ ̄  /:::::::| ゙゙゙゙ .   └┘ ノ'ン゙}   \:::::::::::::::::::::::::/⌒ヽ
      .∨/7ー、      〈_ __,ノ.::::::八   、  , ゙゙゙ o...ノ     \:::::::::::::/⌒
      ‘、   'J     \___ ニ -‐ '" [|\     ,. rく|]           ̄ ̄
         \__]∧                    l〕ニ..イ小、_
            ヒノ人          r‐「 ̄| ̄\[/ ̄|   /⌒ヽ
         └t…く          _,/ ^| 〈__/{__|  ,;' / ̄]_
             ‘.   、  ___/⌒  |   { ′/´  /′  ´ / /\
               .  `、 { {   \/\ {//   / ′    / /\/
                .   `、´\\__ /O/\|______/   { __  / /   \
                       _\_//  ―il―┼O   `ー|\|__|\     \
                  .__  '´   /'゙}|i    i|  \       人     冫⌒    ,
                    {___,}|i O=li|===O \____)  /    /

お疲れ様です


448 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/11(日) 22:08:38 76oy0v.2
>>447
 髪の毛の緩い角度の斜め線を作るときの横線の段差の利用の仕方や右手の抜きと点の使い方なんかに目が行きました。
 目は高さの違う四角い文字をうまく使って目の傾きや奥行きまでシンプルに作られています。
これだけ簡素なのに、表情がある生き生きとした目になっているのは流石です。
右目の目と眉毛、そして前髪の同時の表現される方法は物凄く巧みで勉強になります。
風にゆれている髪の毛の上に跳ね上がり方が、元絵通りなのにビックリしました。
毛先が元絵どおりに分かれた形に跳ね上がっているのがAAでも表現されていますね。
また髪の毛の表現も柔らかく曲線が作られ、曲げ方も実に自然です。
「\___ ニ -‐ '"」の表現が柔らかな線になっているように見えるのが驚きました。
帽子の緩い角度の斜め線の作り方や羽飾りの巧みな文字の使い方なんかにも興味深く見ました。
どれも熟練という言葉がぴったりくるさりげないながらとても巧みな文字使いです。
 手は、右手の作り方にまず目が行きました。
右下がりの難しい角度の斜め線を抜きと点をうまく使い分けて柔らかく綺麗な線に仕上げています。
「`、」「`、」の点が綺麗につながった線になっているところや
ドットのみで殆ど抜いているように見えるのにしっかりと線が作られているひじの外側の作り方なんかいいですね。
作るとき抜くのが怖くてつい無理やりつないでしまう癖があるだけにこの手の作り方は本当に勉強になります。
指の点の使い方も綺麗ですし、「.」の多様な使い方は毎度のことながら本当に勉強になります。
またいつかこの辺りの点の使い方は私自身できるようになりたいものです。
 その他衣服の直線をメインに使った作り方をじっくりと見ました。
様々なパーツのねつ造の仕方、右肩口から袖にかけてのふわっとした感じの出し方、それに斜め線の交差接している部分の「,;'」なんかに注目しました。
特に袖が柔らかく立体感があってとにかくとてもいいと思いました。
右わき腹の「}|i」のずらしの使い方もいいですね。
「|i」のずらしは使おうかなと思っているのですが、かなり目立ってしまうのでどう使うのか迷っているところでした。
こういう影になる部分ならあまり目立たず綺麗に使えそうですね。
 熟練の職人らしい多様な技巧を随所で垣間見ることができ、それにとても立体的で柔らかな印象を与えてくれる素晴らしいAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


449 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/06/12(月) 23:16:34 38lTwsko
参加いたします


                           \__,)\)   〔
                           \   \   し)
                            )   \   ( / ̄ ̄\       _
                         ⌒㍉   \/_____\  /:i:i:|
                            /⌒><"ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨:i:i/|i:|
                         /  ( /〈___竺三二ニ=┴|:i|/:/__
                          /  .:/                :i:i:/     \
                 |        / .::/   /.:.:/:/       \ Y----ミ  |
                 |::.       / .::/    .:::/:/.:/./\:.    .:::|:i\>:i:) |
                \:::\__/ .::::    .::::/⌒::/:/'⌒\\:  .: : |:i:i:|:\(  |
                 \:::::::::::::::::/|   .:::ィ灯㍉ /  _   | :::: / |:i:i:|\:i>  |
  (\     厂|          `````´  |   /|  Vツ    〃アハ Y .::::/ 八:i:i|:::::..   \____
  \\  /\                 .:::/ :|     ,    V シ .::::/∨ \::::::::.    ----<⌒
    \ Vンン \         (_____/.:::/ :八   、         /イ )/     \:::::::::::::............/⌒
     〈   々|       \ ) ::::::::::::::::::::::::::/ |i\     ´     O_/      ``````````
      ∨ ̄| 【        ````````````´   ||  \__   イ(´ ||
.       〈____〉 〉                  __∧   / |\_||
       Y ̄   >            _r―「|⌒\rK/⌒〉/ // ̄ ̄\
        廴_/(             /'⌒| _〈 ⌒【】⌒ 〈./ //_ /   \
          〈   \      __/  ∧ < ̄/l\___〉  )//  __|_
          ,  \  r<  <\ /  ⌒Y    )/⌒/  /  . .     \
           ',    ヽ_,∨∧  \\ 人  | //   _ -=/. . . : . .    //)
               ',   }  ∨∧   /\O/\|/___-=   〈. . . . . . . . . // \
             ',       ∨∧ /  /  〔------O     \_ . . . / /     \
                ',     /V__/ /|    ||| ̄ ̄ \      . . .|\/_/>       \
              ',__/    |/...| |    |||      \     . ∧       >――  \
                          |...八   O=======O  |\     〉     /        /


450 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/13(火) 00:43:58 YTX.HYr.
>>449
 いつも司会ありがとうございます。
相変わらずの丁寧な仕事ぶりに眼福です。
 目は左右で文字の使い方や置き方を変えて、傾きや奥行きを出しています。
右目よりも左目の方を少し大きいので、奥行きが強調されていますね。
ななめ向きの前髪と眉毛もうまく作られていますし、表情も清楚な雰囲気を感じさせる綺麗な笑顔になっていると思います。
髪の毛は直線メインで作られていますが、「``````````」を使って丸さを出すように工夫をされています。
上にはね上げた髪の毛の毛先を丸く処理されているのもいいですね。
リボンもうまく蝶結びの形になっているのは流石です。
 右手は右下がりを直線と点で無駄線が出ないように作られています。
グローブがわかり易くていいですね。指の「Vンン」「々」の使い方がとても面白いです。
 衣服はかなり書き込まれていますのに、ゴチャットした印象が皆無でそれぞれのパーツがとても見やすく、はっきりとしていて綺麗な出来栄えです。
上着を止めている金具の作り方や蝶ネクタイなんかがいいですね。
特に襟元は蝶ネクタイの綺麗に作られているのに思わず目が行きますけどその周りの線もわかり易くてとてもすっきりしていてその点がとてもうまいと思います。
右わき腹の「八」の使い方やドットを使った薄い影の付け方などさりげない中に熟練の技巧を垣間見えると思いました。
 とても丁寧で綺麗なにこちゃんでした。服の細かい所まで作られているのが本当に素晴らしいと思います。

 作成お疲れ様でした。


451 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/06/14(水) 03:51:25 3Udy9X0M
参加させていただきます

                 __   ヽ` 、;i
                 \` '\}  レi
                  ``ミ }ixヾ;;え斗f七 、  /:`,
                   ー=ミミ``/_ ____ , /:/}::/
                   /:rセぅ'       __||::|//_
                    .':::::::/:::`:`:ー::::``:::::::::::、∨:::::::::\
             |!     /::::://:::::::::/::::::::::::::::、::::::∨!≧=冬:::',
             |},    ,.::::::}!::!::::/ーァ:::/:::/\!:::::::!:}ト==イ::::::i
           \ゞ::::::::::::::イ从::::/ぇ//// 二  }::::::::ハ\_〉:::::::!     _
 ‐ 、   !ヽ      `ー=== ``^i::::{!゙'/'リ ´ /'i 'r}iト }:::::/ Lj::::::::::ー―=≦::::<
  ヽ\ |_|_            ,:乂ji, ¨ ,   ¨¨ ,.'/!   \:::::::::::::::::::::::::::::=-`
   f^// /\     (__   ノ: :/}i,  、 _   r,__ノ     ー一   ̄
    、  '`ノ   ー=ニ二二.> ゙   |j \_ .. イ ヾ;
     マコ ',              __ |}_jI斗彡〉ー 、_
      (〜 ヽ        /`| ̄ }  ヽう'  ̄/ / /`ヽ
      ー‐'^、       /  ', >‐‐rト、_{  7 / ー‐┐
        .  \  _ . 〜`__ |∧ヽ __// !_r‐' / /     ̄ ー,
        .    ヽ,ヘ丶  \> \ | {/_ ‐> ' .'       //
         .    !  、 \ /  / r竺竺索   、  __  //  \
          .     ,\_/ /   ! !  }i,      ̄ }≧=‐' \   \
           、  ィ    |/', !   | |   }ix     ∧    / ̄   ,
                 しヘ ! ⊂≡==r,   | ≧s。. ノ  /    /


452 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/14(水) 22:50:29 XQGh97uo
>>451
 こっちの方に向けた綺麗な視線が印象的なにこちゃんです。
 目は左目について「i 'r}」の表現をこだわって作成されています。目の上下をしっかりと閉じているのもいいですね。
右目も前髪が斜めに交差している部分も表現されており、確かな技術を感じます。
髪の毛もセミコロントーンをうまく利用しつつ横に流れる形を柔らかく作られていると思います。
帽子の羽飾りの文字の使い方も面白い使い方をしていると思います。
 右手はドットのみと薄く作られた肌の部分と線でがっちりつくられたグローブの部分という具合に質感を大きく変え、
グローブを付けているというのを一目でわかるように工夫されています。
 衣服は実線系で細かい所まで丁寧に作られています。
服の止め金具に漢字を使っているのはいいセンスです。
女性らしい柔らかさも出ているのがとても素晴らしいです。
 目が綺麗でこちらへの視線を感じさせてくれるいいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


453 : ちっきー ◆zQtZuWsqf6 :2017/06/15(木) 11:00:12 YsKY7c/2
久しぶりに参加します

                                     __
                                   /: : : : \
                                 /: : : : : : : : :\
                           . .<  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>、 : : : : \
                            /: : :/て(●)ノ ヽ: : : : ∨: : : : : .
                            /: :/ : : :⌒r 、  r-⌒ : : : : ∨ : : : : :l
                             ⌒|: : : :/: : : : ヽ/:/: :/: / :l: :|: : : : : : !
                         |: : ∧⌒/∧: /⌒ヽ:/l : l: :|: : : : : : !
     _    _                    l : :l ィ斧心 ∨z==x  !: :l-ァ : : : : : ト、
     `、   l }                   ヽ:l 乂ノ   辷ノ》 l: :l7 : : : : : : l :l
      、 、.人!                  }: l    '      /ィ:/ : : : : : : : : |
        } / / /‐-、              /:八   、__,    }: :{ : : : : : : : : : :!
       \   }_ノ              ./: :{  \ ____ イ: :/ : : : : : : : : :/
        ∨   {                 {:/x┬―≦}    l/レjー,、 : : : : /j/
           ∨. ∨            〈l ヽ二_⌒ヽー―   ノへ}:/∨
          `、    、             /|\  \___/  / ⌒ヽ
           `、     、       < {  \_____/r'\   \
               、     v  <     、     `⌒´      l  \   \
                 }      < l                ! l!  \   \
                    <     !             l l    \ _ \
               、_  <       \                l    / ̄    〉
                          〈ァ―――――――/、   /    <


454 : ちっきー ◆zQtZuWsqf6 :2017/06/15(木) 11:02:33 YsKY7c/2
>>453
すみません、ずれてました


                                     __
                                   /: : : : \
                                 /: : : : : : : : :\
                           . .<  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>、 : : : : \
                            /: : :/て(●)ノ ヽ: : : : ∨: : : : : .
                            /: :/ : : :⌒r 、  r-⌒ : : : : ∨ : : : : :l
                             ⌒|: : : :/: : : : ヽ/:/: :/: / :l: :|: : : : : : !
                         |: : ∧⌒/∧: /⌒ヽ:/l : l: :|: : : : : : !
     _    _                    l : :l ィ斧心 ∨z==x  !: :l-ァ : : : : : ト、
     `、   l }                   ヽ:l 乂ノ   辷ノ》 l: :l7 : : : : : : l :l
      、 、.人!_                    }: l    '      /ィ:/ : : : : : : : : |
        } / / /‐-、             /:八   、__,     }: :{ : : : : : : : : : :!
       \   }_ノ              ./: :{  \ ____ イ: :/ : : : : : : : : :/
        ∨   {                 {:/x┬―≦}    l/レjー,、 : : : : /j/
           ∨. ∨            〈l ヽ二_⌒ヽー―   ノへ}:/∨
          `、    、             /|\  \___/  / ⌒ヽ
           `、     、       < {  \_____/r'\   \
               、     v  <     、     `⌒´      l  \   \
                 }      < l                ! l!  \   \
                    <     !             l l    \ _ \
               、_  <       \                l    / ̄    〉
                          〈ァ―――――――/、   /    <


455 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/15(木) 22:45:48 Xt3IUqXM
>>454 
 可愛いチキです。原作は知らないのでけど、かわいらしさは見事に出ていると思いますよ。
目は左右共に二行で作りつつ、大きさを微妙に変えて傾きや奥行きを表現されています。
顔の輪郭もシンプルながらうまく丸さを出しています。
髪形はネットで見つけたチキの画像と見比べていますけど、前髪の形やとがった耳、髪の肩におろし方などうまく再現されています。
特に髪形は無駄線なく見やすく作られていて、ノートレースだとは思えません。
 手は右手の抜きがいいですね。特に人差し指が抜きと点で繊細に作られていて綺麗です。
これだけで指を立てているように見えるものなんですね。
右ひじから手首にかけての外側の薄く繊細な作り方や肩からひじにかけての「<」の使い方もうまくはまっていると思います。
服装もマントみたいなのを羽織った民族服みたいな感じがうまく、とても綺麗でわかり易いです。 
 とても綺麗で、チキちゃんに対する愛情を感じさせてくれるAAでした。

 作成お疲れ様でした


456 : ◆PugTCT2962 :2017/06/16(金) 16:58:53 tavj7m/s
さんかさせていただきます
                           \
                        }〕ト㌣⌒
                     \_}彡 〕ト㌣
                          _)彡   厂
                      ⌒㍉   L/ ̄ ̄ ̄\   / ̄\
                       _〕⌒V\         \| |  |
                         / :.:.:(_〈     ̄ ̄ ̄ ̄]| | _人_
                       /:.:.:.:.:.:/:.:.:./:〕ト-‐=¬冖T爪 | 凵:.:.:.:.:.:.:\
              \    /:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ \:.:.:.:.:.:.:|
                     )   /:.:.:.:.: /:.:.:./:.:./|:.:.:.:.:/\:.:.:.:.:.:.:.: | |) ):.:.:.:.:.:|
               /(_/:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:/⌒:.:.:.:./ ⌒ヽ\:.:.:.:.:..| |/ :.:.:.:.:.:|       ___
               (:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人:.:.:|/芹ミ| :.:/ 斗劣ミ |:.:.:. /|_|:.:.:.:.:.:.:.:.人__/(_ \
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ):.:| └リ    ヒツ 〉|:.: /   \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
                         /:.:.:|″  '      ″/:.:/}     \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/⌒\
                    (___/:.:.:.:.:人   丶   ノ   厶oノ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       )
 (\    冂               ̄ ̄ ̄ ̄[} \       イ  [}
  \\  / ̄\                 ___[>‐< /|\___
   \У⌒¨々〉           ┌―|    [ ̄V ̄ ̄]ノ   /⌒\
     \_  \           /  -|    [_夾___]   /     \
       \〉  └┐        /   ┤  / /^| \  /       ̄ ̄\___
        \__/\    /    \ '⌒L/  |ノ ̄/   〈/   //|
           \   \ ぐ\    /O\  _/ /         /ニ/\|
.              \   \/\\__/  /\_/|      \_   /ニ/   \
                 \   `  \/ /     ===|O      |\|-〈\     \
                 \     {/|        \       |  ̄ ゙̄\    \
                 \__/|--|         \     \      /⌒   ノ
                          |--|  O===O      \___)   /    /
                       ̄|            {          ′  /


457 : ふくろう ◆OWLaar.OVM :2017/06/16(金) 22:26:22 i1TEiHxY
参加させていただきます


                 \)\}  {_j            __
                  \    Ⅵi‐¬冖¬ミk / /
                  \__ r‐ァ===ァ¬冖冖Ⅵ[//_
                  /辷ア______,,. ‐¬冖⌒〈乂:. :. :.\
                 .. :. :. /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.:∨…-ミ.:. :.
             |     |:. : /:. :. :.//: //\:. :.\|\乂 ):. :.
           __|\   /:. :/:. :. :./ア¨イ:.:/斗…: : : || \〉: :. :.
            \:. :. :…'’: :/|: : : /杰㍉/ x充㍉ : リ\〉:. :. :. :. :.-‐…‐-ミ
 _   r ,       .≧=- -=ニ :|:. :. | vり    Vrり /: /  \:. :. :. :. :. :./⌒~´
 \\ } }               /:. :. :.    '       //ノ     ≧=- ‐'’
  ∧ ∨¨〉┐      ( ___  /:. /个  `  ´  イ丶o
  /∧   r〕     -‐彡⌒^~゙゛  .|」  ≧ァ=≦トミ  \>
   /圦‐‐┐〔           ___r‐‐ミY‐‐ミ   `` ‐‐
     .\ニ \         /「  )i:i:i:〔〕i:i:i:i(    /   \
      廴 ノ       ___/ i{  7i:i:i/ vi:i:i:i:〉  /    ̄ ̄\
          〉  \     /   八   ⌒ / ⌒~  /         /
        /〉   `、   「    \/ \ /______ イ 〈       / \
        ./〉    、ノ\   ./o   0〜〜0     \__\/\    \
          /∧       \ //    ][  丶      〔_  ̄ 丶ー‐   、
           ./〉.,,__ /   / |    ][     \     〉   /     /
                   .|  |    0〜〜0 |[ ⌒ニ=-彡 /    /


458 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/16(金) 23:28:59 IyvW2n3M
>>456 
 実線を破たんなくまとめ上げ、AAとしての美しさを追求された線形AAの素晴らしき逸品です。
実線系特有のはっきりとした線がいいですね。
 目は「└リ」と「ヒツ」という具合に傾きや奥行きをうまく表現され、顔の表情にもピタリとはまっています。
前髪も綺麗に整理され、眉毛もはっきりと丸く作られているので表情がわかり易くなっていますね。
髪の毛はシンプルな実線系に落とし込まれており、毛先をしっかりと閉じているのがいいです。
リボンもとても格好良く作られていてセンスがいいです。
羽飾りの「 〕ト㌣」を初めとした文字使いも面白いですし、おしゃれな感じがします。
 手は両手ともに直線で無駄線なくつくられています。
直線ですけど女性らしい腕の細さ柔らかさを感じるような気がします。
指も無理にすべての指を作ることなくわかり易く手の形を作っていてとてもうまいですね。
 衣服も立体的でシャキッとしていていいですし、特に蝶リボンなんかがとても綺麗でうまいです。
また襟の辺りの線が集まる辺りをシンプルな形に落とし込まれているのが凄いです。
 複雑な元絵の線を実線系でシンプルなAAとしての完成度の高いAAに置き換えられた素晴らしい技術が光る逸品でした。

 作成お疲れ様でした。

>>457
 可愛くて綺麗な笑顔がとても魅力的なにこちゃんです。
 目は高さをそろえつつも左右の目の形大きさをうまくバランスをとって奥行きを自然な形で出しています。
目の上段の文字がとてもはまっているのもすごいです。
眉毛と前髪、そして右目を「ア」→「杰」でつないで目にかかる髪の毛が出来ています。
髪の毛はセミコロントーンを有効に使って柔らかく作られています。
風にあおられ跳ね上がっている難しい髪の毛の様子をしっかりと再現されています。
帽子の横線のずらしの使い方なんかは滑らかな曲線になっていて、自然な形ではまっているのもいいですね。
 手は「/〉」の使い方がリズミカルでとても綺麗です。
指も折りたたんだ三本の指の作り方がとてもうまいです。手の甲をこちらに向けているのが一目でわかるように作られていますね。
 衣服は蝶ネクタイを曲線を強調しつつトーンを用いながらも簡略化して作成され、
その周りの斜め線も元絵と比較すると線の数を減らしつつ、AAとしての出来上がりの綺麗さを念頭に置いた線の引き方をされています。
袖の辺りは立体的に作られていますし、服の合わせ目のところや止め金具の作り方なんかは面白く見させてもらいました。
 目を丁寧に作られ、そして表情がとても可愛らしいにこちゃんでした。

 作成お疲れ様でした。


459 : 普通の名無しさん :2017/06/16(金) 23:46:26 XKEgR6Q6
司会、寸評いつもありがとうございます。
参加させていただきます。

                       ____):.、 ヽ  Y(
                         ⌒\ヽ``ヽ}   }__)
                            )ハ   \  ( _______      __
                          _乂     / // ̄ ̄\    /.∧ !
                           ⌒> >-__/__ 竺三ニ=-‐‐-、./ / }.}
                           / .:(__)'|   |       __}| :{ //___
                         ,:′.:(/ 人   |__,.、...::‐=ニ⌒人.V./:::::::::.\
                          /  .:/ ::::::::::::::/..::::::::::::::::::::::::\:::Y(____::::.
                  {        /  .:/::::::::::::/..:::::::::::::::::/::ヽ:::::::: 人( ̄ ̄〉〉:|
                   乂  ___彡'  .::/:::/::::::::⌒/:::::/:/___ \}:::::: |::|l \_彡'::::|
                 ⌒>--   ......::::::{::/ :::|:::/_/::/|:::/ __ `ヽ|:::::: |:八\_> ::::::!
                ⌒ヽ::::.....______彡ヘ{:::::::|〈レ,沁  |/ x灯r㍉ |:::::::/  )_)::::::.\乂_____/⌒ヽ
    (\    r┐                    八 ::::|/`¨      乂りノ .:::::/   \:::::::::::::::::.....    ̄ミメ
    \\__ノ_ノ                  ,:′..::八""  '     "" ノイ⌒}     \:::::::::::::::::::<⌒  ̄)ノ
       } / / 〉-、         (______/..:::/ 「:.   ヽ  -‐  ⌒>O__,ノ       ̄ ̄ ̄ ̄⌒
      人___  々〉        ⌒ア_,.:、イ   ∪\      .、イ  「|
       \__〕 .:{_      ⌒¨¨              >r‐ 瓜斗|  ∪
        } ̄〉___〉                ______|八/   / ̄\____
            Y´ ⌒>           /⌒|   { ̄ ̄〉〈 ̄ ̄}:      /   \
         └― \           /   :|  人___/⌒ヽ___人    /  / ̄〉___
              \   ____r--'   八 ⌒V/    }_/⌒   /      ̄ ̄〉 \
                     ヽ  V∧     .:{/ \  |   /       ノ:.       ∧V<¨}
            、      ,/V∧    .:/  ○ \_/ __  -‐=≦〈::.. //    ∧V  \
             `、     }   V∧  .:/    「| ||| ̄ | ○    V/(__   ∧V     \
              `、      V∧_/   /:|」 |||  人「|       ̄}\__∧V\   ___ \
                ` __,.、  ``  ̄/ /     |||    |」ヽ     八    ̄ ̄ >'⌒¨   ノ
                      |/ } |     |||      |\___    \   /     /
                      {___人  ○======○  |   |\____,ノ /     /

Z140 X-53 Y15 Angl0


460 : 普通の名無しさん :2017/06/17(土) 00:17:00 liC1TQFQ
お疲れ様です。
参加させていただきます

                         、- 、ヽ、 ‘,   l l
                            \` `丶、. И
                           ミ、,   丶 И  -‐ ` 、    , ィ
                             _ミ   ヽ/    _  ヽ   /γ´/
                            ,.>‐ィ、7'' ー ''"´     ̄ ゙Y' ,'//
                           /::::::( ,.ィ'l      _,,.........-‐..| {//─‐...、
                             /:::::::/:::::::::::::`::''::´::::::::::::::::::::::八 /:::::::::::::::ヽ
                      {        ./:::::://:::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::ヽ:::iヽニニニ,ヽ‘,
                     |',       /::::::/::|::::::::_、‐'/::::::/:::/ 、:::::::::::::Yト \,ィ彡":‘,
                    ';ゝ、___,、ィ'::::::::::l ::|::::::// /:::///-‐ 、ヽ :::::::::l::',ヽ´ヽ:::::::::::'
                 \ミ::::::::::::::::::::::::;ィ::::l::::/ィf斧i     x=ミ ` '|:::::::::/| lゝ":::::::::::',     __
.   ヾヽ   .l ヽ         ` ー---‐ ''" .‘,:::Vl 弋ツ     ´ト卆》 |::::::/ 、┘::::::::::::::::::`ー=::''"<..、、
.   ∧∨  | |                 /:::::: |    ,     ゞ-" /::::/゙l   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-‐‐-
    / ∧ ヽ/ >'、_                  /::::::/',           /ィ2,ィ     \::::::::::::::::;>''"
    /.八 ' /`' ォl               /; ィ'  || 、  `  ´    ィo''"       ` ¨¨ ´
        ヽ _  ∪       `ー=ニ=''"´       ||  ヽ    、rf〔   ヾ、
        丶_ヽ ‘,                 __ j‘, ´_、‐''゛ 〉ゝ、_ゞ__
          ァ ィ ヽ            , ┌ '"l::::::ヽri,ィ.‐‐‐z/    /`ヽ
           |__ ノ、            ./  |  /:::::::::ィ::}:::::::::::}"    /   ‘, _
           ∧   丶       _、 ‐'   ,', _、‐`''::'/ ',::ー‐::{    ,/   '"´_',__
          / ∧   \   _、‐''゛  、 、 l∧  ゝィ  l;:: '´   ノ/        /`ァ
.           / ∧     ヽ ゝ      `ヾ '、 \ | /   _、‐''´ '       / //
            / ∧     ‘,  ∨    ./ `o/ゝ.|/_.、 イ´     ‘,       ./ ./   \
.             / ∧      ∨   ./ /  lニニニニニO     ゝ≧s。、/ ./      \
              / ∧     .ィi〔ゝ /./     |. |    \         /  `ー‐''`丶_,,.  - \
.               / ∧ ,。s≦    // ',     | .|      )h、       ‘,     /      〉

なんか粉っぽい…?


461 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/17(土) 01:25:16 XesvSc0U
>>459
 髪の間からちらっと覗く右目の作り方がとてもうまいですね。
「レ,沁」で斜めに髪がよぎる様子がうまく表現されています。
この「沁」の使い方がいいですね。私も真似てみます。
目の下の頬染がとても可愛らしいですし、眉毛もしっかりと引かれていていいですね。
顔の輪郭もまるく、作られ、左耳や耳飾りもとてもわかり易いです。
髪の毛については、曲線を作る文字の使い方に注目しました。
「(」や「乂」、「彡」「⌒」といった曲線がぴたりとはまり、それぞれ髪の流れや向きをうまく作っています。
「⌒ア_,.:、イ」の使い方やそれぞれの髪の毛の毛先の処理なんかとてもいいと思いました。
帽子の作り方も手慣れた様子が垣間見えますし、リボンの蝶結びが丸く作られていてとても綺麗でうまいです。
 手は二本の建てた指とその他折り曲げられた指の様子がとてもわかり易いですし、グローブと肌の質感の差をうまく表現されています。
手の作り方も直線と抜き、それに「`、」がうまく使い分けられていて繊細な出来上がりになっていると思います。
 衣服も綺麗に線が揃えられていて綺麗ですね。
それの部分を「∨∧」で統一されることで左右の差を無くし、各部位も実線でわかり易い形にAAに落とし込まれています。
「-‐=≦」が悪目立ちすることなく使われているのがいいですね。
止め金具を元絵のままだと難しい角度になっていることから、あえて外して縦におろした形に作っているのはいいアイデアだと思います。
作りやすい形に移動させることが出来る小物は移動させてみるというのもいいAAを作るワザの一つですね。
 線が綺麗に揃えられ、女性らしい柔らかさ、丸さが際立った素晴らしいAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。

>>460
 丁寧に線をトレースしてうまくまとめられていて、細かい所までしっかりと把握できる良いAAだと思います。
 目は傾いた目をうまく左右のバランスを崩すことなく作られていますね。左目の作り方なんか面白いですね。
髪の毛も点と線をうまく交えて丁寧に作られています。毛先の様子が丹念に作られているのがいいですね。
丸く作られていてとても柔らかそうです。
帽子と羽飾りもしっかりと髪の毛から独立していますし、蝶結びのリボンもいいですね。
 指もたてられた二本の指をしっかりと強調しながらうまく簡略化して作られています。
グローブを付けているのが一目でわかりますね。
 衣服は緩い角度の斜め線を非常に丁寧に作られているのが印象的です。
リボンも蝶結びが再現されていますし、トーンを使って浮き上がってみるのがいいですね。
斜め線や曲線も丁寧に作られているので女性らしい柔らかさがしっかりと出ているのも高ポインドです。
 細部までとても丁寧に作られた可愛らしいにこちゃんのAAでした。

 作成お疲れ様でした。


462 : ◆p1rCdfq.qU :2017/06/17(土) 14:30:19 0zNtj3BY
参加いたします。

奥田 愛美(暗殺教室)
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1495202561/46


463 : ◆hitugi/cGo :2017/06/17(土) 21:40:59 fdXHgWf6
参加させていただきます
                                          _
                                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ /_.ィ }
                            __ r‐/⌒V´ ̄ ̄ ̄\} { {´//
                             /:::(>L____{______  ...-亠{ {//‐-..、
                         /::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 K:::::::::::.ヽ
                           /:::′.::::::::::/:::::::::::::::、:::::::::\{ r三ュ`):::
                    {、     /:::::i.::::::::://::::/:/-、\:::::::: |‐┬<:::::|
                  \{:::\-...:::::::::::l:::::::/,r/.:ィ }/斗ァミ、l:::::::::l:::::凵┘:::|
                       \:::::::::::::::::::;|::::/i(/公′  んワ k| ::::::八::::::::::::::::\____
                        ̄ ̄ ̄ /:::::::| ´"" ,    ""^`ムイ   \:::::::::::::::::::::::::::<⌒ヽ
                     (___/.::::::八  、  ,    o'__/    \::::::::::::::::::/⌒
   く\  n            \__/ ̄ ̄  l」\     . ィ 「|        ̄ ̄ ̄
     \\ |「トr‐、                       rΤ  ̄/^}、|」
.      ∨У~~入〉                  r―‐「\ 〉,/   ノ` ̄ /⌒ヽ
        \__ \┐              厂 |   〈___{} ̄`Y    /   |
        \ 〉 人           / ̄  |  くノ l\_〉   /     ̄ ̄}__
         {___..ノ、     /    { \ | レ´    /′  {     //^{
            \   \   く \     /o \|/ __/  |       //`\ノ
            \   \ / \ \_ /  /∥ ̄ |o    \__//\   \
                  \   ヽ  , \ / /   ||   |        }  \{__/ \   ヽ
                  \__ /  / イ    ||     \     人       /   ノ
                        〈_,| o===-o  \     〉    /   /


464 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/17(土) 22:25:20 XesvSc0U
>>462
 可愛い奥田さんでの参加ありがとうございます。
元絵からの情報の取捨選択と実線への落とし込み方が相変わらずうまいです。
 目は丸くパッチリと開かれていて、奥田さんのかわいらしさを引き出しています。
目の位置や眼鏡の描き方を工夫してうまく顔の奥行きを出しているのもいいですね。
髪の毛も直線を揃えて作られ、要所で抜いて柔らかさを出し、AAとしての完成度を高めています。
帽子の横線へのねつ造の仕方もいいですね。
 手も実線系で作られ、「`」を間に挟むことで女の子らしい柔らかさを出しています。
グローブとの書き分けも出来ていますし、指もうまいですね。
「⌒⌒⌒Y 」が見事にはまっているのが驚きました。
 衣服は線の取捨選択が見事にされていて、とても立体的に作られています。
蝶ネクタイ、襟元、袖、止め金具などそれぞれのパーツがしっかりと作られ、立体感がうまく出ています。
特に襟元を「/」をほとんど使うことなく、「/」や縦線で作る表現技法はとても勉強になります。
斜め線などの引き方を元絵からかなり乖離しているのにそうとは分からない自然なはまり方が素晴らしく、
全体のバランスを考慮しながら作られているのがよくわかります。
左袖の「_厶> 、」の使い方や上着のふわっと浮き上がる部分の表現なんかも立体感が出ていていいですね。
 直線へのねつ造落とし込み方が見事で衣服の表現などがとても素晴らしいAAでした。

 作成お疲れ様でした。

>>463
 しっかりとこちらに向けている視線が可愛らしいですね。
 左目に前髪が斜めによぎるところを「(/公′」で表現しているのがいいですね。「公」を目にこういうところに使うのは思いつきませんでした。
右目の方は左目と違う文字を使っているのに左右のバランスが取れ、視線もしっかりとこちらに向けているように作られているのがうまいです。
髪の毛はあまり抜かず、びしっと綺麗な線で作られていて実線系特有のはっきりとした線が映えます。
元絵と比較してみてもねつ造しつつもうまく髪形が再現されていますね。
向かって左の髪の房の下の方の毛先が二つに分かれた部分の表現がシンプルながらとてもうまいと思いました。
 手の指は複雑な指とグローブの書き分けが綺麗になされ、ゴチャっとしておらず、見ただけで指の形やグローブとの見分けがつくのがすごいです。
グローブの指の部分との境目は難しいだけに巧にかき分けられていて、確かな技術が垣間見えます。
 衣服は点を使うことなく直線で作られていて、とてもわかり易いです。
左袖あたりの右下がりを縦線に引き直したり、襟のあたりの緩い角度の斜め線を「_/」を引き直すなど直線系のお手本にしたい線の引き方です。
初心者の方にぜひ参考にしていただきたい作り方をしていると思います。
これだけ実線系で線も揃えて作られているのに、要所で曲線も入れられているので女性らしい柔らかさの表現も忘れずにされているのもいいですね。
 綺麗な直線と教科書にしたいような線の引き方ねつ造の仕方が見事なAAでした。

 作成お疲れ様でした。


465 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/19(月) 23:17:51 1CtCeN92
                   \_   | \j
                    \ ̄\|  レ(
                    ⌒\  \  }/ ̄`      v─┐
                     ─)\ _/  ___\ //7 /
                      /(⌒V  ̄´        | |/ /_
                      /::::(/└─--‐¬冖~ ̄| |_/:::::::::\
               i      .::::::/:::::::::/::::/:::::::::::::::::::::口‐─‐┐::.
               {:.     .:::::/::::_/__/:::/::xへ::::::::::Y弋ニ7/:::::::.
               {::\_/::::::|::::⌒7_/::///⌒ヽY::::::|:|TT爪:::::::::|
  く\     r 、       乂______,/|:::|//V必} / xf灯ト. |:::::::リ |_|∨:\:::乂___
   \\   | }             レ'::::{/'^ '′   Vツ ,::::/〉 \:::::::::::::::::::::::::::::::::⌒>
    \ ∨`/,        {     /:::/.   '     /ィ(,ソ   丶、::::::::::::::::/⌒
     〈  / /^ヽ    \ 乂_,/::::/ 「}ix `  ´   xく/      `¨¨¨´
      \_ り      `ー‐〜'⌒´   |」i )ト _, 、イ
        廴}_人           r-─…|\_,/ |⌒¬-  _
        {__〉        / ̄ |  | ̄\// ̄/  /´  }
          ,  \      /⌒ ∧  )___棗___(  /  ´ ̄\
             ′   ,  r< <\ |/\く//  \/ /     ̄ ̄7ヘ
           ,   ‘ /V∧  \〇  | /-┬=ニ ´ {       ∧∨、
              ′  }   V∧ /   /i二二二〇   \_   ∧∨ \
             ,    ,xV∧' /  {i{   \      ノ⌒'<__∨____  \
              ___ / `¨7∧    {i{    \   ∧    ̄/      >
                      〈__/,  O二二二O   }\___,〉   /      /
 参加させていただきます


466 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/20(火) 01:03:57 BCe0nIhI
>>465 すみません、書き忘れがあったので修正しました。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1497445893/62


467 : 雁金 ◆1WjPlvAjVg :2017/06/21(水) 18:58:03 Kzn1eDjA
参加させて頂きます。

                               `丶、´"'  、゚,   )、,             _,,..,
                                  ㍉      ( _,,...、、、、、、..,,_    γ:::_,イ
                               ,,_㌧    _.,,:゙        ヽ /:::,/7:{
                                ~"''Ξ_,,..、、( ∥0o。。。。o 0 0O司{:::∥;::;゚..,,_
                                  γニア⌒>《       _,,,....、、、」ヤ{{ノ:ノニニ心,
                                   ,゙ニム,心ニ=-、、、-=ニ二二二ニムヤ゙ニニニム
                                  j{ニニアニニニニアニニニニニニ心ニ}::;;:::寸ニニム
                          }.         ∥ニんニニニニ㌻ニニニニ-ヘニニニム}ヤやニニニニム
                          {i         /二∥ニニー=彡ァア j::ア   寸ニニ゚,}ヤ:や、ニニニ
                      キ乂,,_ _,,..ィこニi{ニニⅣ /, ゙ // "~~"〜 やニニ}.キ:::ト::::>ニニム   __,,....,,_
                       やニニニニニ7キニニⅣη/'。 ,: ゙  rfま心. ヤニニ:゙ !::」ニニニニニ=ニニニ=ー=- 、.,_
                        乂ニニニ>'´ ヤニニl 乂リソ    乂りリ' リニア  ~ 寸ニニニニニ二彡"⌒
.      〈\    .{^;             .`````     〉ニニ   ¨ 、     ¨   ,゙シ7}    `芍ニニニニ>''⌒
         ゚:,丶  } .i                   ,心:ア゚,    、   ,,.    /oノ.ノ       ``````
           ヽ.う、/ >、、,,_         .(    _,.ィ(ニア  }ト、  ````   _,ィ {{
          } 'ア~^"う}          `````、丶"~    }{ 丶.,,  _,,.。rセだ.  {{
             \    ヤ〉      .⌒" ` `           《|``_、ヽ` 〉´"'  .,,_,..,_
               ヽ「 ..] .や                     _,,..、┌-<[「く, -=ァ/ .,ィ㌻ .,:゙   ヽ
             ゚ト .,,_,. \              /~ {  .}} 〉...::::〔::}::::.......}゙ ∠=ァ ./    _L、、
             〉   ノ            /  ! 《~ >'゙::::T゚',ー::::〔  ィ㌻ .イ  ''"~ ー┴- 、、.,,
                └-┬~ ヽ、..       ,,..、丶 ` ヤ ヾ \,:'゚  ',::/⌒.イア ノ i        ‰::,:゙/
                   ゚:,   \   _、ヽ`     iλ. ヾ、i  / _,,ィ: ゙ 、‐゛ .∥      ‰:::‰\
                     ゚:,    ヽ  マ::ム      ./  ‰。,,_!, '=''"~_、ヽ`   《       /:::::/    \
                 ゚。     や''"マ:ム   ===O/  ====O      \_ュ、..,,_/:::./      \
                    ゚。    ;   寸::、  ,゙  ‰   {:i:{   ゚,         7  ~"' > 、、 _,,..   丶,
                       ゚,       、丶::>; .‰    .{:i:{    乂        ,゙ヤ      /      ノ
                    ',   _、ヽ`  ~  .j,゙: ',     .{:i:{     ´"l'〜 .,,_   .〉     ./      /
                    ```           {: :〉i.  O=┴===O  i   { ```゙   ./       。 ゜


468 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/21(水) 23:09:06 GI9EjGtc
>>467
 ひらがなや点系の文字をうまく使って独特の雰囲気溢れる作品に仕上がっています。
点系の文字をこれだけ使っているにもかかわらず粉っぽさはなく、線のつながりも見えるのがいいですね。
 右目には「η」に「'。」を使って目をよぎる髪の毛を作っています。
左目には「りリ」と重ねて使うことでこちらへの視線の強さを強調されていますね。
「ニ」トーンで作られた髪の毛の作り方が面白いですね。「や」や「キ」、「`芍」「心」など様々な文字をトーンの端に使って斜め線を作られています。
「ニ」トーンで埋められているのでそれらの文字があまり目立たず、綺麗な曲線になっています。
また髪の毛の細い部分や帽子の羽飾りなどの点の使い方もうまくはまっています。
「、丶`」などの点のつなぎをうまくはめて、粉っぽさを最小限に抑えて曲線を作っているのがうまいと思います。
 手の指も点や平仮名を用いてかなり丁寧にトレースされています。
「う」「ヤ」「や」が手の指や影のように見えて悪目立ちしていませんね。
右下がりの斜め線を作る様々な点系の文字の使い方も面白く見させてもらいました。
粉っぽくならないように、汚くならないように修正ドットを使わず丁寧に繋いでいるのはお見事です。
 服も斜め線を作る様々な文字、点の使い方が面白いです。
特に斜め線が集まる襟元の文字が見どころです。
「‰。」や「ア」の使い方、蝶ネクタイの点の使い方なんかは面白いですね。
点系でここまで綺麗に仕上げたのは素晴らしいです。
わき腹や止め金具など服のその他の部分も丁寧でとても見やすかったです。
 点系をメインに置いた作風ですのに、つながった線が見えてくるのがとてもよかったです。
 
 作成お疲れ様でした。


469 : ◆iTN3/0WYyc :2017/06/22(木) 22:53:05 JG.9O1JM
参加させて頂きます。
                        ‐-ミ\ \
                          \.  \ ヽ
                          )    jI斗-‐- ミ   jI斗- ミ
                         ⌒ヽ___/         ヽ |:i:/^i:i:リ
                         /::::(_(_/           八|i:| ,.:/_
                            /:::::: /:::::]ニ=------=ニ[::::ヽi〈i/:::: ヽ
                  |、       '::::::: ':::::::::: / :::::::::::::::::::::::::::::: i:i:i\::::::::.
                  |::\       | ::: i:::::::::::/:::::::::::/:人:::::::::::::::::|i:i:i:|i:i:.、::i
                  人:::: \_.彡':::::::|::::::::/⌒7/j/-‐\::::::::: 八i:i|、i:i:〉 |
                  \::::::::::::::::::: イ ::: ,  沁     斧ミ 〉::::/   、::::::::::::、___
     (\   ハ        `¨¨ ¨¨¨´ | ::: {  ´^    ヒり /.:::/ミ    \:::::::::::::::::<⌒
.       \\ .| |ミ___               ,::::::小           厶イ 八    `¨¨¨¨¨¨⌒
          \Y((^Y:i    \____彡イ::::/込、  ー‐ '    イ- '
.          ∧   り     ー------=ニ[   个: .   <
           ∧   ヽ                __ 「ヽr‐ __フ⌒` 、___
.           小   〉            /^「 ̄/.....ヽr-ミ..... 〉    ./  \
           └=ニ[           / .i|  L__彡 ヽ...\{   /  r‐ へ、
              ∧  、    _彡'  .从 - ミ/ / j'^⌒   '       ̄\
            ∧  \_〈 ::.   〈\  、 ..{ '      /       /::/ 、)
                ∧    ヽ V:::.  ../、o '^ヽ{L___彡イ         /::/.   \
              ∧      V ::. / /   =====O     ー-- ミ:::/ 、.     \
                  ∧     ィ\:〉 '^}    l:|:l  込、       〈     \__   ヽ
               个ー<   }/_}    l:|:l    个s。.,___〉   ../    /


470 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/06/22(木) 23:26:35 1kpqqGUM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
7/8(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


471 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/22(木) 23:33:04 tWgnbdc2
>>469
 大胆に左右の目の大きさを変えてパースとこちらへの視線を強調されて作成されていますね。
躍動感と視線の強さが出てきているような気がします。
 目は左目を二行で大きく作っているのに対して、右目は「沁」を使って、左目と比較して小さく作成されています。
それにより奥行きが強調され、またこちらに向けた視線もよりはっきりとなります。
大胆な目の作り方ですけど、踊る瞬間という場面での躍動感を生み出しています。
髪の毛もシンプルな実線メインで、毛先や髪の別れ方などはかなり丁寧に作っていてとても綺麗です。
髪の毛の横向きから縦向きへの柔らかな変化のさせ方がとてもうまいですね。
 右手は曲げた指を曲線で作ることでかなり指の形や手の甲をこちらに向けているところまでわかるようになっています。
ぶかぶかのグローブを付けている感じの作り方がいいですね。
手のラインも点を使わず実線ではっきりと作られておりビシッと腕の輪郭線が決まっています。
 服は要所で曲線を使うことでゆったりとした立体感を出しています。
蝶ネクタイとその周辺の襟元を曲線で作っているのがとてもうまいですね。
上着も「込」などを使って丸味を出しているので、女性らしい柔らかさが出ていると思います。
 目の作り方や曲線の多用した衣服の作り方など女性らしい丸味と躍動感、立体感が出るように意識して作られているように思いました。
にこちゃんの魅力を十二分に引き出したいいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


472 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/06/24(土) 20:03:01 99bgCvYo
参加します

              `ミト、 V _   __
               _)nY´   ヽ//} }
               /:fア::匸二ニニ{ {//ヽ
           }    /::/:::::::::::::, 、:::::::::} }㍉:::.
           }ヽ_,ノ::::}::/7/イ -‐ヽ::::LK>::::L..,,__
    ト, ハ      ー ´ }::{ 迩  f弥/::/ \:::::::::::::::::::ミx
.     ', V7ァ、    、_ /::人 、' , ムイ)   `¨¨¨´⌒
.     ヽ 々    `⌒´  }h  イ {!
       }___}        r }>O<} ` ァ 、
.     /∧ ヽ  ___/ {  <八>  /    L,__
       /∧ \>   X\_{/_____/{      xく
      /∧   > / ./ r====o  ` r 、xく   ヽ
        ヽ イ  { イ  }{  \   {   >  〉


473 : ◆yxmtBslfxE :2017/06/24(土) 20:04:15 jav3ZAfI
参加させていただきます

                               :´` .、
                           :´` .、 ‘, `、
                           ゙:,  \ ’,  ゙:,,
                            、   \、  、 =ー── _
                             ゞ、   ゝ  /       \    /⌒ヘ
                             ヘ,  `: . ヾイ__ ____y   / / 〉/
                              > Y⌒7′ ̄ ̄7 ̄ ̄ ̄   〕.| | //
                             / /^〉´:::>,..___,;___,,.. z≦气 ∨/__
                               /::::::У:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ, 〈/:::::::::::::\
                            /:::::::/::::::::::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::爪──┐::::',
                   h.         /:::::::/:::::::::::::::>:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::〈 | \⌒ヾ:::::::'.
                   {::'、       /::::::::j:::::::::::/::::_:::::/イ::::::/\:::::::::::::::::::〕\ \/::::::::i
                   ヾ:::\__/:::::::::::j:::::::::: ̄/ j/  j::/ "⌒`\::::::::::::ハ  \_〉::::::::`:.
                    ゝ:::::::::::::::::::::::;/|::::::::::::イ灯j心   j′ x=ミx   i::::::::/ k__j::::::::::::::::::`` ______
   ヘ    ∩             ̄ ̄ ̄ ̄  ∨:::::::| 弋少     灯タ 〉 |:::::/  ゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィ⌒ヾ
   ヽ\   | {                    /:::::::::j         …″  /::∧   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧=-
    丶\ j ,〉、                  /:::::::/!    ´         /イ j     \::::::::::::::::::::::≧=-  ̄
     Y^Υアy<^\        ゞ,_,___/::::/ 小   ヽ _,,..    o_/        ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ     Y 7        '" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   | | \        ,、rf |
        ∨  ̄〉 Y                   L!   \_  -‐,H_L!
        ヾ一'  ハ                       「λ  ,、rf / `ゝ、.__
         弋,,  ∧              _.,、r一ァ F ̄>イ >' ̄ ̄7  ,,'   /⌒ヽ
         〕    〉             /   | 斗 〉   f^7   _」 ゞ    /   \
          ̄〈 ̄ \           _/  i | i / ̄~^厂「 ̄~〈  , '  /    =-一ゝ、
            :   丶      _,、ィ      | | i ⌒ヽ_/  \r一' ,'  /          >‐ァ
             ゙    \    〈∧      r、i/\ヾ |   /   , ' / /          イ /i
             ヘ    ヽ    ∨ヘ     ゞ 、 \┥/一一'" ィ´  〈          イ / ヽ
              :.    ャ''"  ∨ヘ     / `O/ Уイ>‐‐''"     \       イ /   \
              '.    ゝ    ∨ヘ   /  /  ⊆==彳O      \__  イ /     \
               ヘ       ィヘ_〉У /    |:!|    \         | ^ヽ、厶         \
                :,    <    //1     |:!|     \       ∧      >‐一    \
                `‐ ゛       !  |     |:i:|      : \       〉    /       /
                          |_/1   0≡≡≡0   :  \ _ __/   /         /


474 : 普通の名無しさん :2017/06/24(土) 20:54:18 FKNIyxQ.
                              ミ 、  } 〃
                              ミ \ } レ               /|ヽ
                                 ミ У 《,    ̄ ̄ミ 、   /|i |
                                  ミ γoy′      ____   , }l |
                            γ v'⌒Y“¨¨¨“´     __jト{ { ∥,  ̄ミ 、
                                ψ 人/ ー --      ̄ { |/_/__
                             ∥ 〃               У-――- ミ
                         ;      /  ψ  ,れ∥  | ノ\ ヽ  i\\ //|
                    {      ‰  ;  φ| ∥ /K-‐‐-\|  l | |`ト-< 八
                     乂_彡    /{i  ; ,れィ   ァうメ、 }i И」_j       ー--‐==ミ
                       乂__彡     {《乂ッ    乂ツ》∥∥  \      -‐==ミ\
                                乂__j     ,        ∥∥ }     `   _彡'⌒     〜
                          -‐       人   、 _,   厶ィ-
     __   〈ヽ          -‐====‐-=彡 |\      / |
      \\   V 7 ァ 、     (              U ` --‐ /}ト U
       \\/ / / /J                     _,[Ж¨~  ∥    ̄ミ 、
        \    ヽ              ヘ「 ̄《 ̄`YY´ ̄》′   / _ Уヽ
         \/ヽ   ┐               / ⌒  《__彡' 乂_》     ‰    ―┴─-,
            У ノ ノ 、        斗‐  八  ノ  八  ヽ  /∥       //}
           丶 <   \     く     /   X⌒Y  ‰Y⌒/  ;            \
                 \         \ 、    /  \j/_彡     {    / /     \
                         \/\\∥   ========O     乂_`ト .,_{ >   _,,. \
                     \    ヽ   \; φ   {{{   Х         人       /     )
                      \      / {i ∧     }}}      \       ノ    /      /
                     .,,.      {/_彡  O=======O  ` .,,__彡   /
参加させていただきます


475 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/06/24(土) 21:21:38 HaD0UrA.
予定通り本日22時ごろに画像募集を始めたいと思います


476 : R ◆CPvzGa6FqY :2017/06/24(土) 21:55:48 MsW5ewFY
参加させていただきます

                                  i}  {L
                         ____j}\j}   {L    _,、 --ミ       __
                         ^⌒フ  丶    {Lァ''~       \   ///}
                          ^⌒フ  \   /        ゚  {/{ ,}/}
                                ^⌒フ_,、 -r┻‐‐七I"~ ̄ ̄~"i、{/{ /_/
                              ア~::__(,ァ|       _,, -‐‐┛{/{'_/ ̄~"''*、 /
                               /.:::::(ア゚.:::` ー-‐七I~.::::::::::::::::::::.∨」}::::::::::::::::::.〈  /
                            .::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨^'ー===┓: ∨/
                             .::::::::,'.:::::::::::::::::/,.::::::::::::::, ^ 、.::::::::::: ∧_〉\___}}.::::::.〈  /
                    /{     ./.::::::: .::::::: __彡'゙/.::::::/:/   \.:::::::: ∧_〉`¨¨´ ::::::::.∨     _,,_
                       {.:乂____彡'.::::::::::{.:::::::~⌒7/.:::/}:::/ -‐ ‐- '.:::::::::}∧_〉,.::::::::::::::``''ー-‐ ''"~⌒~''ー- _
                      人.::::::::::::::::::::::::::::{.:::::::::::::ァ符く  }/ 斗劣ミ }.::: :::}  Lノ.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,、+''~⌒~"'
                   -=ニ≧=‐---‐=''~‘,.::::::::/ v_り     V_り .:::::::::;   \.:::::::::::::::::::.:::~"フ"~
                              }i:,:::ハ ~"  ;     "~ /.::::,.:/     ー----‐七I~
.            ┌                  ノ^V从             厶イ}/
.      ┌     j_j__                    /.:::/⌒}i 、  `  ´   _イ Ll
      \\ _/_/_/7 、       ー---‐ ''~ー‐'~    }Llやs。,_ _,、<ノ {___
.          \}'   ~~V〉                        ~⌒ }「^{__/  / /`'ー‐ァ-ミ
.          \ ∧  ∨                __r‐‐<,}{,>ー┐/ /   /    `寸__
            〈  〉  }L,_               -‐{ _}}〉   [_]   〈/  {L  /   "゚~ ̄}}_
.              ∨  ~⌒>              /  :{ {{~辷彡'゙}^{\__,ノ   / '      "゚~ ̄} }
               }__彡く           /   ∧ マ,,ノ  ,ノ∧__r‐' _/ /         //\
              〉   \      _、+''~ ┌ jl∧ ⌒マ~ //__,,.。*'"  /{        //   \
                / ∧    \   〈∧    \\∧   ∨/ ̄   _、+''  \___    //      \
                   / 〉    丶 /∨_,    / `0'^\__}{l___,、 ''~       ̄}i≧s。L{≧s。 _    丶
               / ∧      `、  ∨_,  .′ '   ┏━━{━0       {j       /"~      〉
                 / 〉,         ∨_,    /      }l} ̄ ̄\        〈.      /      _`
                   / ∧     _、+'' ー'{ ∧     {l{     \         〉    /      _`
                      / 〉 __、+''~     }//∧    V,      }≧=‐-‐七I~     ./      _`


477 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/06/24(土) 22:03:29 HaD0UrA.
お待たせしました 皆様今回も多数の御参加ありがとうござました

基本的なバストアップの画像ですが指や目の角度など難しいポイントへの
各自のアプローチの違いが見られたのではないでしょうか


以下簡単に品評を付けさせていただきます


--

>>439 まさかの逆転現象中々にトンチの効いた回答だと感心します 背景のAAですが直線的に見やすく作りながらしっかり立体的な
作りになっておりお手本のようなAAです 元絵だとキャラで見えない部分もしっかり保管されており非常に使いやすそうなAAですね
使用例も街並みを背にするシーンとしてとても上手く出来ていると思います 作成お疲れ様でした


>>445 こちらはコンパクトなサイズで背景まで作られていますね 目の作り方が特徴的で「ン」や「'ノ」といった類似文字の使い方が巧みです
背景は窓の作り方が多彩でこの文字も使えるのかと参考になります建物の奥行きがしっかり再現されているのも良いですね 指先や服の
装飾などもしっかり作られていますし背景と合わせてもごちゃっとしていないのが凄いです 作成お疲れ様でした



>>447 目の作り方が非常に美味いAAですね 右目は「ニミ」の下側、左目は「丁 iメ」の上側と微妙な傾きを表現するための工夫が見られます
そして目以外の帽子や顎の部分なども高さへの拘りが見えるポイントですね 逆に服やリボンはしっかり線をそろえイアリングなどの小物は
簡潔に帽子の飾りは毛先を強調した作りにとコンパクトなサイズなのに非常にバラエティーに富んだ作りになっていると感じました
作成お疲れ様です


>>449 自作のため省略


>>451 目の高さを調整するために「二」の下側の線や「ぇ」の傾きで工夫されていて眉もしっかり描きこんで表情を大事にされているのが
印象的です 表情以外では服も綺麗に作られていますし右手の大胆な点系の抜きが特徴的です帽子に使われた「え斗f七」の繋ぎは「え」
の下側を使うのは初めて見ましたが色々使えそうな繋ぎで参考になりますね 作成お疲れ様でした


>>454 ファイヤーエムブレムシリーズからチキですね 服装や髪形など大まかなディティールがかなり元絵と違いますが上手く別キャラへ
変更されて作られていてシンプルながら難しい作業だったのではないでしょうか 目は高さを同じにしながら上側と右側の作りを変えて
しっかり傾きを出されていますね 作成お疲れ様でした


>>456 非常に綺麗にしっかりと線を繋げられていて思わず目を引かれるAAです 目は「└リ」の半行ズレを利用し上側の「斗劣ミ」と「芹ミ」の
使い方もお見事 服装や小物も非常に簡潔に描かれておりリボンは「夾」の使い方が上手く周りを大胆にスッキリさせることでとても見やすく
なっています服装などを作る時にごちゃっとしてしまうとお悩みの方にはぜひ参考にしてほしいAAだと思いました 作成お疲れ様です


478 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/06/24(土) 22:04:14 HaD0UrA.
>>457 こちらは目の角度を平行に調整されていますが顔の角度も同時に変更されているので不自然さがまったくないですね 眉もしっかり
画かれていて表情が凛々しいです 帽子は横線の高さの違いを上手く使われていますし右手は無駄線を上手く処理されていますね
おかげで実線系の線の使い方なのにとても柔らかい印象を受けます 作成お疲れ様でした


>>459 髪の毛や帽子の飾りの毛先が非常にシャープで美しいAAですね 目の作り方は左右で大きく変えて傾きや奥行きを上手く出して
おられます また「,沁」が前髪の「/」から綺麗な流れを作っているのもポイントですね 服装やリボンも簡潔で分かりやすく腕は線の抜きが
上手く指先まで綺麗に作られていて全体的に非常にレベルの高いAAでした 作成お疲れ様です


>>460 こちらは服の画き方が丁寧で微妙な角度の線もしっかり描き切っているのが印象的です 目の高さの違いをシンプルに半行文字で
解決されていますねシンプルな答えですが視線も分かりやすく上手く嵌っていると思います 髪の毛も微妙な高さの違いを滑らかに再現されて
いてとても柔らかく右腕は無駄線を上手く処理して構図がとても分かりやすいAAになっています 作成お疲れ様でした


>>462 可愛い衣装の奥田さんですね 表情が非常に簡潔で分かりやすく目は平行に作られておりそれに合わせて帽子なども角度を調整されて
いる工夫が良いですね 服装もシンプルに線を使われていてとても簡潔でかといって硬さを微塵も感じさせません 服のディティールや抜きの
上手さ曲線文字の使い方の巧みさがむしろ柔らかさを出しています 作成お疲れ様でした


>>463 目に使われた文字がの工夫特徴的ですね「公」はノの部分が前髪にかかっていますし「ん」も「ァ」と繋がっていて線の繋がりを大事に
されている印象です 服は簡潔に描かれていますがリボンの角度調整が上手く服としっかり差別化されているのが良いですね 腕の線の引き
方もシンプルですが指の作り方が分かりやすくて参考になります 作成お疲れ様でした


>>465 まず視線の先が分かりやすいと言うのが第一印象ですしっかりとどこを向いているのか分かりやすいのは良いAAの条件の一つですね
また目に使われた「必」は上手く前髪にかかっています 帽子やリボンなどデフォルメされて作られており非常に分かりやすく服やリボンも簡潔で
ごちゃっとしないよう気を付けられていますね 腕も無駄線を出さないよう気を付けられていて全体的に非常にすっきりしたAAだと感じました
作成お疲れ様です


>>467 装飾文字やひらがななど様々な文字を上手く使って描かれていて線の繋ぎが綺麗なAAですね 帽子や髪の毛はとてもふんわり柔らかく
服の描き方も微妙な線の傾斜を再現されています また目に使われた「η/」はすごいですねこれだけだと分かりにくいですが前髪と一体化させ
つつしっかりと目の形も再現されています 作成お疲れ様でした


>>469 目は大胆に左右の文字を変え角度を取って作らてています また無駄線を出すことを恐れずに柔らかい線を引くことを重視されていて
線の繋がりが強くハッキリしたAAになっていますね おかげで帽子やリボンも分かりやすいですし腕もはっきり線が繋がっているのでポーズが
はっきりと伝わりまね 作成お疲れ様でした

>>472 コンパクトなAAでの参加ありがとうございます 目の文字の使い方が良いですね下線と上線の有る類似文字を使い分けて疑似的に
高さの差を出されています 服や髪は非常にシンプルに作られていますしリボンや帽子は簡潔ながら分かりやすいです 腕や手袋も大胆に
デフォルメして作らてていてミニAA慣れしているのがうかがえますね 作成お疲れ様でした


479 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/06/24(土) 22:04:44 HaD0UrA.
>>473 笑顔がとても可愛くて視線がはっきり分かるAAですね 左右の目のサイズを変えて作られていて特に左目の角度の作り方が巧みだと
感じました 服装も簡潔で分かりやすく右手は微妙な柔らかさをしっかり再現されているのが良いですね リボンや帽子も差別化重視でやや大きく
作られており文字同士が干渉して混ざる事が無いように気を付けておられると感じました 作成お疲れ様です


>>474 流麗な線の繋ぎと抜きの技術が素晴らしいAAです まず「れ」や「け」「γ」の使い方に感心してしまいます線の流れが完璧でまったく
不自然さを感じさせません また二重線の使い方が素晴らしいです全体に程よく散りばめられていて非常にバランスが良い AA全体の印象を
しっかり考えて作られているのが伝わって来るハイレベルなAAでした 作成お疲れ様です


>>476 お久しぶりです(私事)素晴らしいAAでの参加ありがとうございます 相変わらず線の繋がりが綺麗で美しいです 帽子や羽飾り
指や髪の毛の毛先などどれも線が柔らかく目の角度も作り方も簡潔で上手い惚れ惚れする様なAAです 直線と点系を混ぜた作風なのに
粉っぽさまるで感じさせず両方の良さだけが際立つAAでした 作成お疲れ様です







--

こちらは次回の競作用画像の募集になります

『下10中から私が1枚を選択します』


ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)


480 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/06/24(土) 22:05:19 99bgCvYo
ttp://imgur.com/a/MK9S8.jpg
煉獄杏寿郎(鬼滅の刃)


481 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/06/24(土) 22:07:31 99bgCvYo
リンク間違え失礼しました
ttp://imgur.com/u9QYhae.jpg
煉獄杏寿郎(鬼滅の刃)


482 : ◆iTN3/0WYyc :2017/06/24(土) 22:13:28 JD8w5NaI
ttp://or2.mobi/data/img/161120.jpg
花城摩理(ムシウタ)


483 : メダロット社 ◆MEDAROTLD. :2017/06/24(土) 22:23:52 p5YxE.KA
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20170624203101_000.jpg
ゴッドエンペラー(メダロット)


484 : ◆OWLaar.OVM :2017/06/24(土) 22:32:53 QH0p.NTc
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org457531.jpg
杉本佐一(ゴールデンカムイ)


485 : ◆Zr4xz82y3k :2017/06/24(土) 22:35:33 7osmbrW6
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20170624204233_000.jpg
日向(艦隊これくしょん)


486 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/06/24(土) 22:48:51 cmK6Og4Y
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org457541.jpg
越王勾践(萌王EX)


487 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/24(土) 22:52:41 XmRG289U
 司会等お疲れ様でした。 私の方も残りのを書かせていただきました。

>>472
 比較的小さなAAですが、表情や小物などが見事に再現されているのが凄いです。
 目は「迩」「f弥」とよく似た文字をメインに使うことで左右のバランスをとりつつ、「f」一文字分だけ大きさを変えることで顔の傾きや奥行きを出しています。
こちらに向けているカメラ目線も出来ているのもいいですね。
髪の毛はシンプルながら「`⌒´」「`¨¨´」を使って柔らかな曲線を作られています。
帽子の「匸二ニニ」の横線の使い方やリボンなんかもいいですね。これほど小さいのに見事に蝶結びのリボンになっています。
 指は二本の立てている指とその他の指、それにグローブを付けているところがはっきりとかき分けられているのが凄いです。
「V7ァ、」が折りたたんている指に見えるのが特にすごいです。これほど小さいのにここまで巧みに指を作られるのは本当に素晴らしい技術です。
 衣服もそれぞれのパーツがはっきりとわかり、蝶ネクタイや止め金具などのパーツがうまく簡略化してAAとして落とし込まれています。
それぞれの小さなパーツの作り方が見ていて面白いですしためになります。
 小さいからこそ見える考え込まれた文字の使い方が本当に勉強になるAAでした。

 作成お疲れ様でした。

>>473
 アイドルとしての魅力を十二分に引き出した笑顔が魅力的なにこちゃんです。
 目は微妙なずれまで丁寧にトレースしながらも、左右でのバランスについて違和感がないです。
こちらに向けた視線がしっかりと感じられるのがいいですね。
髪の毛は実線でかっちりと作られているのでとても見やすいです。
無駄線も必要最小限に抑えられていますし、髪先の多様な処理の仕方は興味深く見ました。
実線メインのAAの中で羽飾りのみ点メインで作ることで羽らしい軽さ柔らかさを表現されるように工夫をされています。
リボンがしっかりと蝶結びになっているのがいいですね。
 指は大きくはっきりと立てて作られています。
グローブの部分は無駄線を恐れずがっちりと実線で作られているのに対して、腕のグローブから下の部分は点を使って薄く繊細な感じが出るように作られています。
そうすることで質感の差を出し、差別化をうまくされています。
 衣服は両肩の辺りの斜め線の作り方がいいですね。それぞれの文字の高さをよく見極めてうまくはめておられます。
蝶ネクタイもわかり易く作られていますし、その周辺の線も混線することなく引かれていて、技術の確かさを感じられます。
 可愛い表情で、細かい部位をそれぞれ丁寧に書き分けられ、質感の差別化もうまくされたAAでした。

 作成お疲れ様でした。


488 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/24(土) 22:53:08 XmRG289U
>>474
 華やかで見ていて楽しくなるAAです。文字の多様な使い方について見ているだけで勉強になります。
 目はまず「れ」の使い方に目が引きました。前髪にかかる右目の部分に「れ」を使い、その文字からそれぞれ目の下段や髪の毛に繋いで
髪の毛のかかる様子を見事に表現されています。また前髪の部分にも「れ」を使われており「れ」一文字の様々な使い方に驚きました。
左目の方も上段の「ァうメ、」と綺麗な半円形のつなぎを作り下段とも丁寧に繋げられていますね。
目においてもこれだけ文字のつなぎを活かされる技巧には本当に驚きました。
髪の毛も、華麗と言いましょうか、本当に見事な文字のつなぎをされています。
「乂_彡」から「‰」の斜め線へのつなぎや「ψ」の使い方が見事ですね。華やかな印象を与えてくれます。
また「-‐==ミ」など「==」や「ミ」の使い方がいいですね。風の流れが見えるような気がします。
本当に流麗な髪の毛で眼福です。
 衣服なども実線に混ぜた文字のつなぎ方がいいですね。
「Х」や「‰」の微妙な角度の斜め線の活かし方、その文字をどのように繋ぐのかなど本当に勉強になります。
また、無駄線があるのにそれが目の邪魔にならず、逆に華やかさを増しているように見せるのがすごいですね。
正直、真似てみたいですけどうまくいくイメージがわかない文字の使い方でした。
 個人的に超絶技巧と言いたくなるほどの華麗な文字の使い方が素晴らしいAAでした。

 作成お疲れ様でした。

>>476
 独自の美意識に則った文字の使い方斜め線の作り方つなぎ方が相変わらずお見事です。
目は「v_り」でしっかり視線の向きを整えています。右目の「ァ符く」と前髪の線と繋いで目に髪がかかっているところを表現されているのがいいですね。
髪の毛はねつ造をうまくしつつ、様々な文字を使って柔らかな曲線を作っています。
「~"''*、」や「_,、+''」を浮かせることなく使われていますし、「‐七I~」の使い方なんかはまっていますね。
羽飾りもうまくパターン化されていますし、リボンの右下がりも勉強になります。
 手や衣服については、無駄線を装飾のように使う作成技巧の素晴らしさも目を引きましたが、それとともに、「_、+''」などの点系文字を使った緩い角度の
斜め線の作り方、使い方なんかも興味深く見ました。
とても滑らかにつながっていますし、何よりも実線の間に使われているにも関わらず、浮かず粉っぽくなっておらず、
AAの中の一つの線として組み込まれているように見えるのが本当にすごいと思います。
この線の作り方については独特の美意識を感じられます。
 その他あごのラインの文字の使い方や蝶ネクタイの作り方なんかに注目しました。
顎の「やs。,」のラインが綺麗に見えますしそれがうまくAAの中に埋没していますし、ネクタイの方も丸く綺麗な蝶ネクタイになっています。
ネクタイの方はよく見ますとパースもついていてとても自然な形になっていて、デッサン力とAAへの落とし込みの技術の確かさがよくわかりました。
 文字の使い方やつなぎ方その他様々な点で見どころ一杯のとても美しいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


489 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/24(土) 22:56:26 XmRG289U
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org457548.jpg
東京霞ヶ関外務省(江戸時代の大名屋敷、福岡藩の旧黒田邸)


490 : ◆hitugi/cGo :2017/06/24(土) 22:58:50 9rAN8Zpk
ttp://i.imgur.com/pr8K9D8.jpg
スクィグリー(スカルガールズ)


491 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/06/24(土) 23:05:36 HaD0UrA.
それでは次回の競作画像は

東京霞ヶ関外務省(江戸時代の大名屋敷、福岡藩の旧黒田邸)
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org457548.jpg

お題の背景ってかなり久々な気がしますがたまにはやってみましょうって事で選びました
背景の中では比較的作りやすい画像ではないでしょうか


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
7/8(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


492 : 普通の名無しさん :2017/06/24(土) 23:07:40 QH0p.NTc
司会、品評お疲れさまでした


493 : メダロット社 ◆MEDAROTLD. :2017/06/24(土) 23:10:02 p5YxE.KA
お疲れ様でした


494 : ◆iTN3/0WYyc :2017/06/24(土) 23:10:33 JD8w5NaI
司会、品評お疲れ様でしたー、お題了解です。


495 : ◆Zr4xz82y3k :2017/06/24(土) 23:11:03 7osmbrW6
司会、品評ともどもお疲れさまでした


496 : ◆hitugi/cGo :2017/06/24(土) 23:11:21 9rAN8Zpk
毎度のことながらありがとうございます


497 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/06/24(土) 23:17:16 99bgCvYo
司会、品評お疲れ様でした


498 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/24(土) 23:17:24 XmRG289U
司会品評お疲れ様でしたお題了解しました


499 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/06/24(土) 23:51:16 cmK6Og4Y
司会&品評お疲れ様でしたー!


500 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/25(日) 00:55:39 TnEeVNFc
参加させていただきます
                            __________________________r-rぅヘ
                           「咒咒咒咒咒咒咒咒咒咒咒咒咒咒咒咒咒咒咒咒咒咒咒咒ア^7_//7∧__
_______,、                「7ヘニニニニニニニニ嵒ZZZZZ7ニニニニニニニニニニニア^シ///// ∨韭韭
///////\\              /^V///////////////7\\\ 〈//////////////////ア ///////   ∨//
//////i:i:i:i:i:i\\               / ///r=≠= ミ////////  \\\〉////////////// //\////    ////
/////i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\\──────ァ'゙ ///jI>--<三三三三三Y_\_>,>/////////////</// \`'く─── '──
////i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\\77777777////㌻” ̄ | ̄|¨|``' .,.:::::::::::::\///////| ̄| ̄|////////////〉/777777777777
ニニく/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|\>///>く,///ィジγ(~ ̄ |  | :トミ.,_>。,____\///// |  |  |//////////∨∧///////////
 ̄|i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|r-=≦__r-=彡'゙ ノ ノ`⌒|  | :|乂__「____「\ ̄\___|  |  |_____////////////::/
_|i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iTニニニニニニニニニニニニニニニ|  | :|「¨ '' 冖¬┐::|_|ー\_\|  |  |ニニニニニニニニニニ//::/i:i
図|/|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \.:.:.:.:.:.:.|i:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|i:|.:.:.:.:.:.: .:. |  | :|| 二二ニニi |三三≧=|:| ̄|_|  |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|i:|.:.:.:.:.:.:.//::/i:i:i:i:i:
.// \\\\\\\\ \.:.:.: |i:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|i:|.:.:.:.:.:.: .:. |  | :|| |””¨¨““| |ニニ| |ニニi|:|ノ_|外|  |.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.|i:|.:.:.:.//::/二二二
//⌒:、\\\\\\\\ \_|i:|______|i:|___________|  | :|| |\  /| |::::: | |」」」|:|亅|務|  |_________|i:|://::/ |i:i:i:i:i:i:i:i:i:
/|:___\\\\\\\\\ \____|i:|___________|  | :|| |/ ̄\| |____|_|TTTTT|省|  |_______//::/ |::|i:i:i:i:i:i:i:i:i:
二| | ̄ ̄| |:\\>'二二二二二二二>.:.:.:.:. :.:. |i:|.:.:.:.:.:.: .:. |  | :|| |──--| |__\──:| ̄|  | | ̄””¨“i く/__/__||二二二二
|| lニニニニニニニニニ| | |ニニニニニニ| |i|.:.:.:.:.:.:..::.:..:|i:|.:.:.:.:.:. .:. :|  | :|| |___| |─────:|  |  | |     |  |i:|.:.:.:.:.:. :.: |::||| || || || ||
|| |:|:|:|:|:| |:|:|:|:|:|:|:| | |:|:|:|:| |:|:|:|:|| |i|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|i:|.:.:.:.:.:.: .:. |  | :|| |\_/| |─────:|  |  | |  8  :|  |i:|.:.:.:.:.:. .:. |::||| || || || ||
|| |:|:|:|:|:| |:|:|:|:|:|:|:| | |:|:|:|:| |:|:|:|:|| |i|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|i:|.:.:.:.:.:.: .:. |  | :|| |/ ̄\| |─────:|  |  | |     |  |i:|.:.:.:.:.: .:.: |::||| || || || ||
|| lニニニニニニニニニ| | |ニニニニニニ| |i|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|i:|.:.:.:.:.:.:.: : |_|_,||_|二二二|_|─────:|_|_|_|_______,|  |i:|.:.:.:.:.: .:.: |::|二二二二
⊥|_|__|_|______,|_|_|________,|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
  |_______|______,|‐_‐_ _ _                                  _______| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_ ‐ ‐ ‐  ‐  ‐          ‐ ‐ ‐ ‐ ‐        /‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_
二二二二二──── ‐ ‐ ‐                                            ‐ ‐ ‐ ──二二二二二
三二── ‐ ‐  ‐   ‐                       ‐_‐_‐_‐                       ‐ ‐ ‐ ──二二三


501 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/25(日) 00:58:37 TnEeVNFc
>>500 ごめんなさい、少し修正しました
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1497445893/123


502 : タスペア ◆4jMYnfhzvk :2017/06/25(日) 01:11:01 z7c4QYwo
司会品評お疲れ様でしたー


503 : R ◆CPvzGa6FqY :2017/06/25(日) 03:45:04 QQSj6TXU
司会、品評お疲れ様でした


504 : ちっきー ◆zQtZuWsqf6 :2017/06/25(日) 06:45:18 CaFJzDL6
司会、品評おつかれさまです


505 : 雁金 ◆1WjPlvAjVg :2017/06/25(日) 08:50:27 eAywDLGU
司会・品評お疲れ様でしたー。


506 : ◆PugTCT2962 :2017/06/25(日) 13:11:11 sj0.clko
おつかれさまでしたありがとうございました


507 : ◆hitugi/cGo :2017/06/25(日) 15:26:11 apPYP7As
参加させていただきます


                                  zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzr「L___
                                fて888888888888888888888888888888888888888888888888亡{/Уzzzzzzz
______________________                    r{//////////仄三三三三////////////////////////////Уヤ888888
(((((((((((((章)、                    ///////////人 \     ///////////////////////////УOヤ/////
       //.:^\\                  ////美zzzzzzzzz o\ \  〈////////////////// ///////У   ヤ////
      //.:|三|三l\\            /////旦 \     \^⌒\_〉___〉/////| ̄|ヽ//////////// {\′  ////
__ //:|三|三|三l三l\\zzzzzzzzzz///// / | ̄|ヽ     \ ―-\{//////|_| |///////////// \う)ZZZ///
__}/|三|三|三|三l三l三l\\//////0//// 仄エエ|_| | \      \//////////|  | |///0/////////У 厂//////l/
_||三|三|三|三|三l三l三l三l\}///////// /_________|  | |\ \_    \////////|  | |/////////////У // ////l/l/l
∨||三|三|三|三|三l三l三l三l////////匸...イ/::::::::::::::::|  | |::::::\_}二二二}、 ̄ ̄\|  | |二二二二二二二二////l/l/l/l/
∧||rく(rrrrrrrrrrrrrrrrrrヘ=======================|  | |二=‐‐┐.、___}` ―― |0 | | l l l l l | | l///  ̄ ̄ ̄ ̄
TT/}{\\            \l l |/| l l l l |/| l l l l | 0| |___|:::::|    | |     |  | | l l l l l | l/// | |  ̄ ̄ ̄ ̄
//V\\\          \ |/| l l l l |/| l l l l |  | |\∨/|:::::|ⅢⅢ| |   厂|_| | l l l l l く// ┴[三三三三三
//l/l/l/l\\\          \| l l l l |/| l l l l |  | |/∧\|:::::|    | |   Τ|外| | l l l l l く/ l l | |/l/l/l/l/l/l
/l/l/l/l/l/l/l\}__}ニニニニニニニニニニニl}} l l l l |/| l l l l |  | |___|三三L[[[[[[[[[「「|務| |┬―――┬| | l l l [三三三三三
――――――| |――――--‐‐| ================|  | |___|三三三L     |省| ||      || | l l l | |┌┌┌┌
ⅢⅢⅠⅢⅢⅢ| |ⅢⅢⅢⅠⅢⅢⅢ|:| l l l l |/| l l l l |  | |\∨/|三三三三L   | ̄| ||  。   || | l l l | |├├├├
ⅢⅢⅠⅢⅢⅢ| |ⅢⅢⅢⅠⅢⅢⅢ|:| l l l l |/| l l l l | 0| |/∧\|三三三三三L |0 | || 0  ゚|| | l l l | |└└└└
――――――| |――――--‐‐|:| l l l l |/| l l l l |_| | ̄ ̄ ̄|三三三三三三 |_| ||      || | l l l [三三三三三
/l/l/l/l/l/l/l/l/| |/l/l/l/l/l/l/l/l/l/| ================|_|_|― ‐ -凵             |_|_|二二二二二二ニニニニ| |/l/l/l/l/l/l
/l/l/l/l/l/l/l/l/| |/l/l/l/l/l/l/l/l/l/                                      ________ 「石石石石石
石石石石石石][石石石石石石 { ̄ ̄ ̄〉                              /{: : : : : : : : : : : : : : : : : |l石石石石石
"""""""""""" ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙    /                              /:/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ """""""""""
                                                   /.:


508 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/25(日) 16:28:53 TnEeVNFc
>>507
 立派な門構えが見事です。 難しい屋根をうまく直線に手直しされています。
左右対称性を意識して作られているので不自然なところがないのがうまいですね。デッサン力を感じます。
 元の画像では斜めから見ていることによりパースが生じ、棟や門の横木が斜めに見えますけど、それらを一直線になるように引き直しています。
また屋根の降棟を「/」「\」で作り、破風の三角形を「/」「\」の直線状の見事な三角形になるように作っています。
それだけ線を大胆に引き直しているのにしっかりと奥行きが生まれているのがいいですね。
 冠木門は左右の柵の横木を水平状に直線に作っています。開いている門の扉にはパースを作ることで不自然さを無くしていますね。
門の文様の簡略化がいい感じです。門柱の大きな鋲も省略することなく作っているので貫禄が出ています。
 左右の小屋も直線で作られていてわかり易くていいですね。
土台の部分を「石」で表現されている部分や降棟の末端の処理は、こういうやり方があったのかと少しやられたという気になりました。
柵と接続している建物もうまいですね。棟の「((((章)、」なんかはまっています
「三|三」トーンも木造建築らしさを出していますね。
 門の奥は階段になっているのが一目でわかります。
そのまま玄関と玄関に付属する建物に繋がっていますね。玄関の車寄せとその向かって右隣りにも付属する小さな建物があるのが分かりますね。
書き込み量を少なめにしてゴチャットした印象を与えるのを避けつつ基本的な構造が把握できるように作られていると思いました。
 車寄せは真っ直ぐな屋根がいいですね。曲線上の唐破風を真っ直ぐな入母屋作りに唐破風の形に庇が張り出した形に作るのは正直驚きました。
これは分かりやすい上綺麗でいいですね。
私の場合は屋根の形をつい再現しようとしてしまい、ゴチャットした感じになってしまったような気がしていなのでここの作り方は特にうまいと思いました。
「仄エエ」の曲線系の庇の作り方もいいですねその内真似てみます。
 そして、母屋の大屋根が直線が美しい。大棟の下の熨斗瓦などの部分も「8」をはめて格式を高めています。
棟から出ている降棟も軒先まで直線状に真っ直ぐです。
元の画像を見ればわかるように屋根は少し反っているので、その部分を表現しようとしてしまいがちになりそうですが、このような真っ直ぐな屋根もいいですね。
棟と降棟の接続部分や妻側の三角形も綺麗でわかり易いです。
それに玄関とその左右に接続する建物の屋根のつなぎ方もしっかりと直線でシンプルに作られており、その点での手を抜いていないのがよくわかります。
 細部までよく考えながら線を引いて作られた見事な建物のAAでした。
左右対称性と直線の屋根へのこだわりが実に見事で、建物のAAを作るときの参考になると思います。

 作成お疲れ様でした。


509 : ◆eScape..xI :2017/06/25(日) 20:54:22 2QiMGrqU
                                                                _____r┐
                                   [匚[奘奘奘奘奘奘奘奘奘奘奘奘奘奘奘奘奘奘奘奘奘/匚凵Lh
________________________                    {⌒{.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'./ /-匚f左》_________
《《《《《《《《《《《《《(丞                      ノ ノ.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.r-、_____,.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'./ /---_f左'’》, 茘茘
^,^,^,^,^,^,^,^_,r≪尖\                     /∠二二二二二二/\\《《《〉二二二二二二二二二/ /---_f左'’  》,.'.'.'.'.'
,^,^,^,^,^_,r≪少`⌒`\\               //.'.'.'.'.ri托三三三三込、 \\〈.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'./ /---_f左'’   /》.'.'.'.'
,^,^_,r≪少`:|: :|: :|: :|: :| \\         //.'.'.'.'.'.'((@))K,\:、:、:、:、:、:\ \\.'.'.'.'.'.'| ̄|`'i.'.'.'.'.'.'.'く沙'く\f左'’  /.'.'.'.'.'.'.'
r≪少`:|: :|: :|: :|: :|: :|: :|: :|: \\--------//.'.'.x‐=ニニニ| ̄|`i\\:、:、:、:、:、:\ ⌒`.'.'.'.'.|_|ノ|.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.\)ン艾艾艾艾艾艾
^^|  |: :|: :|: :|: :|: :|: :|: :|: :|: :|:. \\´´´rく(/.'.'.'.'/ ,r ニニニ|_|ノ|\⌒\ :、:、:、:、:、\ .'.'.'.'.'.'.|  |`'|.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'/´,´,´,´,´,´,´,´/
^^|  |: :|: :|: :|: :|: :|: :|: :|: :|: :| ||\)ン^ノ└┛____,ノ /⌒^^^^|  |`|\辷竺竺竺笂^^^'=====|  | [二二二二二二二二二二 //,
^^|  |: :|: :|: :|: :|: :|: :|: :|: :|: :| ||=========┗气彡'..................|  |/|r‐‐‐---=ニ!⌒^\)))))))))|  | |  : : : : : | |: : : : ///::
Y |  lx{武=============k―――――――――――‐|  |/||「 ̄ ̄____]i|、、、、、、~~~~´ _|O | |  : : : : : | |: : :///:::::::::
Y |//\\,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、\:....:| i|:  . . : :| i|  . : . . :| O|/||┼──┼i|^^^ii^^^i ∠ .|  | |  : : : : : | |: //∠ ⊥⊥⊥
//x[u]x\\,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、\| i|:  . . : :| i|  . : . . :|  |/||│\/|i|  ll  l  || |_| |ニニニニニニ| //^^'| | | | |
/______________\\,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、\|_____| i|___:|  |/||│/\|i|  ll┌┬┬‐i|外| |ー--==ニ「 ̄|く/~~~~~| | | | |
⌒i |「「「「「「「|「「「\)宀宀宀宀宀宀宀'' ̄ ̄ ̄ | i| ̄ ̄ ̄:|  |/||┼──┼i|__,,,,ll,,[韭韭韭|務| |:::::::::::::::::::|--:| |: : : :|二二二二
  | |」」」」」」」|」」」」」」||ニニニニニニニニニ |i|:  . . : :| i|  . : . . :|  |/||┼──┼i|二二二└t.  |省| |:::::::::::::::::::|--:| |: : : :| |「 「 「 「
  | |TTTTTi|iTTTT|| | | | | | | | | | | |i|:  . . : :| i|  . : . . :|  |/||│\/|i|二二二二└ti| ̄| |:::::::::::::::::::|--:| |: : : :| |「 「 「 「
  | |TTTTTi|iTTTT|| | | | | | | | | | | |i|:  . . : :| i|  . : . . :| O|/||│/\|i|二二二二二`|O | |:::::::::::::::::::|--:| |: : : :| |「 「 「 「
  | |二二二{ニ二二| | | | | | | | | | | |i|:  . . : :| i|  . : . . :|_|/||┼──┼i|-----------|_|__j:::::::::::::::::::j--j| |: : : :|二二二二
  |  ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄|-----」ニ=-‐‐┴ー―――ー―――|_|_」 ---‐‐‐=ニ{        |_|__j二二二二二匚|二二二| |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニ=-‐冖冖冖冖ァ                                                  ̄ ̄ ̄ ̄
 '"""""""""""""""""""      /                                   /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

お疲れ様です


510 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/25(日) 22:49:17 TnEeVNFc
>>509
 屋根の緩い角度の斜め線の作り方や車寄せの唐破風の作り方なんか、こうやって作ればよかったのかという答え合わせをしているような
気持ちでAAを見させてもらっています。
 こちらのも屋根の棟や門の横の柵などを水平にする形に作られています。大きく捏造しつつも奥行きを感じさせてくれます。
門扉や手前の小屋の土台の作り方等のところでパースをしっかりと作られているからだと思います。
全体のパースを表現するのではなく、必要な部分のみを表現することで奥行きとAAとしての美しさを両立されています。
 手前の小屋は屋根を直線状に作りつつ、立体的に表現されています。
細かい部分まで丁寧に作られていて木造建築なのが一目でわかりますね。屋根の軒先の張り出している庇を「宀」で作っているのがいいですね。
瓦屋根なのがよくわかります。
 門は正門、その横の使用人用の門の門扉ともに開いているようにみえる風にパースが付けられています。
正門の門扉の格式を感じさせる紋様の作り方が格好いいですね。
門柱や柵の柱にも側面に影を付けることで立体感を出しています。門柱側面の上部の「ノ|」→「`|」も立体感を出すのにとても効果的な気がします。
 門の横の柵に接している建物や母屋の建物の屋根の作り方はとても興味深く拝見しました。
手前の建物の屋根の勾配には「r≪少`」をはめ、棟の端の三角形の頂点の部分には「尖」が使われています。
個人的に、この文字の使い方はとても参考になりました。多分すぐに使うことになるような気がします。
屋根の瓦にも「,^,^」トーンを使われており、屋根の購買や瓦をのせた重厚な質感が出ています。
こういうトーンの工夫も見習いたいです。
 母屋の屋根も棟の熨斗瓦の部分に「奘奘」格式を高め、降り棟の部分も直線で見事にねつ造されています。
主棟と降り棟との接続もかなり難しかった記憶があるのですけど、こちらのは様々な文字を使って自然な形に接続されているのがすごいです。
破風を作る妻側の斜め線も「f左'’」で難しい角度の斜め線を作るとともに、瓦屋根の重厚さも表現されているのは素晴らしいです。
この辺の文字の使い方はまさに熟練の技巧ですね。
降棟と隅胸の接続部分に「'く沙'く\」を使ってうまくつないでいるのにも注目しました。
直線にこだわり過ぎてここのつなぎか甘くなった悔いがあったのでよく見ました。
 玄関は車寄せの複雑な屋根がいいですね。
屋根が二重に重なっているところや唐破風であるのまでよくわかります。
特に唐破風の曲線と厚みを「┗气彡'」「/⌒^^^^」や「,r ニニニ」で作っているのが嵌っていますね。
そのまま軒の「辷竺竺竺笂」までしっかりと繋がっているのがいいですね。
元の画像だとここの屋根の構造が複雑な上傾いているので、AAを作る上で自然な形にまとめるのがとても難しい部分だった印象がありましたけど、
こちらのはその点もしっかりとクリアしてわかり易く自然な形でまとめられていると思います。
唐破風の軒の部分が二重になっているところなんかもうまいと思いました。
 とにかく、細かい所までよく考えたうえで文字をはめて作られていて、見ているだけでとても勉強になりました。
特に、屋根の作り方なんかは実に参考になります。

 作成お疲れ様でした。


511 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/26(月) 03:16:31 RTQnL36.
参加させていただきます
                                                      __,,..、、、-=ァ式
                                           __,,..、、  -=ニ二”   ___ア^|¨¨j沁,
  _,,...  -=ぇぅヘ                    __,,..、、 --=ァぅニ二Ξ   __Ξニ=-‐ゥァ7フ ̄_ア^y゙廴,仏∧二三
ニ”-‐=¬'' ,、≪大\            _rfせ二 ̄   _,,...,イ癶\宀=ァ'^ ̄/ / / ///   _ア^y゙///仏’ ∨///
,.: ,.: .: ,、≪_,xi〔i:i:i:i\\          {_{/〉ァァ笊ニ=-  _//  \\ { / / / / /// _ア^x:(//.ィシ’  /////
.: ,、≪_、rf〔i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\\ __,,,...、、 --‐// />--<ニ=-‐-=ニ払__\\    | ̄|`i// /ノ匀ヘ \く--‐ァァ7フフ刀
<,、イi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\\-‐…¬ // ,、イ"~ ̄| ̄|`i`丶、 : : : : \ ̄/ / /|─|-|    ̄   \_〉//////////
|:::|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:||\>_、<(_)/ ノノ γ⌒'´| ̄|`|丶、__`≧ュ_:_:_\_,,,,,...|  |/|-=¬冖ニ ̄--─…¬冖,、ィン
|:::|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:||ニ⌒______,r-=彡_彡'⌒_二|  |/|`ー…宀宀「「'<: :`㍉,|  |/|”” ̄: : : : : |::i|: : : : ::,、ィ(ン'’
┤:::|_大ニ⊥L」」j:r_-─…¬冖ニ二““¨¨”” ̄ ̄: : :.:|  |/| ̄Ξ二冖_」」.__,>宀|О|/|: : : : : : : : : |::i|: :,、ィ(ン'’ x≪
.:|/ノ 、 \\\\  ̄¨\: : : : |::i|: : : : : : :|::i|: : : : :.::| O|/|二二二二|‐┬─' |,ノ¨|_|/|: : : : : : : : : |,、ィ(ン'’x≪i:i:i:i:i:
´/(___)\ \\\\ \ \: : |::i|: : : : : : :|::i|: : : : :.:.|  |/| |\_/|:|::: |]]]]]]|~i¨゙|外|/|--─…¬≪≫ x≪イ|:i:i:i:i:i:i:
/i:i:i:i:i:i:\\ \\\\ \ \::i|ニニ二_|::i|~ ̄ ̄ |  |/| |/ ̄\|:|: ::|i   ||::|務|/|--─='T. ̄|く/: : : ::|:|i:i:i:i:i:i:
ニTニニニニT\))))))))))))))))))))))))|"¨¨”””:|::i| ̄: ̄:.:|  |/| |───|:|三三L ̄ ̄|省|/|::::::::::: :::| ̄ |::i|: : : :.:.::|三三三
.| |三三三三三三|三三三三|i| ::i|: : : : : : :|::i|: : : : :.::|  |/| |___|:|三三三L  | ̄|/|::::::::::: :::|   |::i|: : : :.:.::|:| | | | |
:| |||||||||||||i|||||||||||i|||||||||i|||||||i| ::i|: : : : : : :|::i|: : : : :.:.|  |/| |\_/|:|三三三三L|  |/|::::::::: :::::|   |::i|: : : :.:.:.|:| | | | |
:| |||||||||||||i|||||||||||i|||||||||i|||||||i| ::i|: : : : : : :|::i|: : : : :.:.| O|/| |/ ̄\|:|ニ三三三三|О|/|:::::::: ::::::|   |::i|: : : :.:.:.|:| | | | |
:| |三三三三三三|三三三三|i|_;;i|: : : : : : :|::ilニニニ| ̄|/|二二二二|゙ ̄ ̄ ̄  | ̄|´|ー─ー┴ー|::i|──ー|三三三
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄__ ‐‐  ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄              ̄ ̄ ̄”””¨¨¨¨““""" '''「___
""""""""""""~~ ̄   . . . : : : : : : . .  .  .  .         .  .            /| ̄ ̄ ̄ ̄ ,|___
                  . . .           . . .                ''"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


512 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/26(月) 03:17:54 RTQnL36.
>>511 文字化け修正です
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1497445893/129


513 : メダロット社 ◆MEDAROTLD. :2017/06/26(月) 23:10:36 5QZAOiYw

参加させていただきます

                                                                  _r:.、
                                                          _ . .-―=ニ二[〈i:i:i:i:i〉、
          r=ミ                                    _  . . -‐=ニ二三 ̄. . . . . ._三二/' /}_i:i/:∧_,, -=
   _........-=ニ二廴_ノ                      _.,. . . . -―=ニ二~@、-=ニ_. . ._.三二ニ=-‐........~ ̄.........//,.:'../:/  Vニ=-
 ̄..................._、rf〔>':<>、              f⌒「. . . . . . . ._三二ニ=-‐:/ \\ ...〈´..............................................//,.:'...../ /    V......
............ _、rf〔>:i´:|i::|i::|寸>、            } /:>-‐, =ミ¬―-......._../_   \\ヘ................__.._................../ィく,.:'....//   /.........
..._、rf〔>i:´ :|i::|i::|i::|i::|i::|i寸>、    _..   -‐=/:/...../   ` ーニ二.._ `ヽ__.\〉}...........i7/|/,|.............〈○)〉、''く/, -‐…¬冖 ¨
〔>i:´|i::|i::|i::|i::|i::|i::|i::|i::|i::|i:寸>、_]二ニ=-‐/:/ ._∠=-‐¬7,|7i       ̄`ヽ.......................|//|/,|.......................... _ヽ.〉′........................
. .|...| ::|i::|i::|i::|i::|i::|i::|i::|i::|i::|i::|i~寸>、_ r=≦_/../ _,,,.、   |/,|/ト _          \_............._|//|/,L...  -‐=ニ二_∠....  =-―= ア'
. .|...| ::|i::|i::|i::|i::|i::|i::|i::|i::|i::|i::|i_~>’...........r‐= ´  ,/ニニニi=-|/,|/|=‐-  ̄二二_八、  ー=二_|//|/,|-‐. . ¨~ ̄. .|ii| . . . . |> ´ . :
. .|...| ::|i::|i::|i::|i::|i::|i::|i::|i::|i::|i::|i.....__ ,,, ニ==--─¬T¨¨ ̄ . . |/,|/|'Г ¬=‐‐ ┐  ー- ,,,._|//|/,|.  . . . . . .|ii|.   _. : ´  ...:_xf〔
:.|...|rへ ̄三二ニ=―--=ニ二~ .  |i| . . . . . |i|. . . . |/,|/| |i         |______「 |  |//|/,|          |ii|> ´ . . :_xf〔'///
://\\\\\\\\\\ . |i|         |i|       .|/,|/| |i |\ ̄/|i |  |   | :|  | ̄|/,|_____ r ´  . : _xf〔///////
'./::::し'::::\\\\\\\\\\!_______|i|_________|/,|/| |i |  ×  |i |  |]]]r| :|  |外|/,|    __\ _xf〔'//////////
' ::::::::::::::::::::::: \\\\\\\\\\________|i|_________|/,|/| |i |/_\|i |_| 「「「「「「|務|/,|ニニニニニニ|i i |ii|     ̄|'//////,
__:::::::::::::::::::::::::::::::\〕77777777777777リ     .|i|. . . . |/,|/| |i         |ー―┐ ̄ ̄|省|/,|ニニニニニニ| ̄|ii|      |FTTTTT
..|:r─────┐:::r────┐| ̄. . .    |i|. . . . |/,|/| |i |\ ̄/|i |ー─┴┐  |_|/,|ニニニニニニ|  |ii|      ||/LLLL|
..|:|i:i:i:i:i:i:i||i:i:i:i:i:i:i|:|: |i:i:i:i:i:i:||:i:i:i:i:|::|. . . . .    |i|   .    |/,|/| |i |  ×  |i |ー――┴┐|//|/,|ニニニニニニ|  |ii|      ||/| | | | |
..|:|i:i:i:i:i:i:i||i:i:i:i:i:i:i|:|: |i:i:i:i:i:i:||:i:i:i:i:|::|.. . . . . .   |i|   .    |/,|/| |i |/_\|i |ー───┴|//|/,|ニニニニニニ|  |ii|      ||/|_|_|_|_|
..|:|=====||=====|:|: |i:i:i:i:i:i:||:i:i:i:i:|::L _. . . .     |i|      .| ̄|¨| |i_____|ー────| ̄|¨'|ニニニニニニ|_|ii|________」|―――
..|r──────|───-=ニ二 _二ニ==-‐ ー――└─┘                └‐ ┴ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐┴―――||―――
,,||_____________L. -‐ ¨ ̄_                                           _,.r――――――| ̄ ̄ ̄
                     ̄       ─      ---   ―   …    ・・・      ¨¨⌒  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└───


514 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/27(火) 00:18:22 KCZLU7dI
>>513
 こちらのは元の画像の線を忠実にトレースし、パースも再現されておられるにもかかわらずすっきりとした見ための建築物に仕上がっています。
 手前の小屋は屋根の上段の高さや屋根の勾配の角度などを忠実に再現されています。
「_xf〔」と「>」がとても相性がいいですね。 土台の部分の作り方もよく元の画像を観察して作られているのがよくわかります。
 門とその両横の塀も難しい角度に傾いて見えるのを果敢に再現されています。
塀の上端の線と母屋や玄関の屋根の軒の線とがしっかりと分けられているのがうまいですね。
門扉の上端のパースの付け方も極めて自然で線もAAの中に組み込まれて浮いてません。
縦線をしっかりと揃えられているのもいいですね。
 門の向こうの階段と玄関の部分の奥行きを感じます。
玄関の車寄せの唐破風は線がとても少ないのですっきりとして見やすいのが素晴らしいです。
唐破風特有の複雑な曲線や屋根の勾配もしっかりと再現されているのが本当にうまいです。
 母屋の方は屋根の主棟の斜め線がうまく作られている上、降り棟と隅棟も直線で綺麗に作られています。
主棟の両端部分の処理も見事ですし、妻側の破風の三角形も綺麗でいいですね。
主棟と重なる三角形の破風の作り方なんかもわかり易いです。
 丁寧に元の画像の傾きをAAで表現され、屋根の複雑な線も見事にAAに落とし込まれていて、その技術の高さに感服いたしました。

 作成お疲れ様でした。


515 : ◆TTy6UmFPsA :2017/06/27(火) 22:31:10 G3pG5x2w
参加させていただきます
2レス失礼します

                                                                 __r ┐
                                                       __,,,..、、 -‐= ニΞ ̄ {_j)ノム
         _,r 、                                   __,,,..、、 -‐= ニΞ ̄    __,,,..、、 -ァ'/ノノ//λ -‐=
 _,,..、、 -‐=ニ “”,.癶、                _  __,,,..、、 -‐==ニΞ,(^)h、、..,,______,,,..、、 -‐= ニΞ ア^,' ,ィ(,ィiア ´,:゙,:゙ V,,,..、、
ニ=-‐ァァフ ,、rf〔,.xh、\              r「 「     __,,,...、、 -‐ァ゙/寸心、《/ア, ゙ , ゙ , ゙ , ゙ , ゙ , ゙ , ゙ ,',ィ(,ィ(ア , , ゙ 。゚。 V /
    , rf〔,、rf〔i|^h、}h、\                }ノ'゜//, ⌒'⇔=‐- ..,,、゙。゚ 。寸心》〉' //, ‐-、 ゙//,.ィi{, ヘア //   ,ィ(,ィ( ,
 ,、rf〔,、rf〔,」ニ|ニ|=|=|h、]h、\  __,,,..、、、 -‐ァ'゜///>‐< ミh。,ー==ニコL `'マ_>゙/, 「 ̄「 | '゙/ 《う》)}h、`ーァ ‐==ニ Ξ ̄
〔,. イ_i=|=|ニ|ニ|ニ|=|=|=|^h、]h、\、、、 -‐_、-`、-`,. ,. -==「 ”「~|`〜ミh。,__ `寸㌻// ├‐十1'゙/////_ァ'Уア ,:゙ ,:゙ ,:゙ ,:゙ ,
┐! |=|=|=|ニ|ニ|ニ|=|=|=|=|=「h、]h、\,. (^_、-` ノ〃´,_  ├ 十iト .,,,___ヽア   `'く///」:i:i:il;l;|'゙∠ニ==-‐ ∠ニ==---ー…⇒`
|! |=|=|=|ニ|ニ|ニ|=|=|=|=|=|=|⌒⌒´,. ゛ rセだ彡 ,ィ(⌒```1i:i:i|l;lト .,,___Ξ三三「 ̄~~””””|:i:i:i|⊆ ‐===¬冖 「;l;l;l;l;l;l;l;l:j=‐` ,xfI
_j||=|=l=|ニ|ニ|ニ|=|=|=|=|=|=|========----―‐……━┥i:i|l;l「Ξニ=‐-≒_〕!h。.,_ ー-- |:i:i:i|;l|l;l;l;l;l;l;l;l;l;l;l;l;l;| |l;l;l;l;l:=‐` ,xf〔 ,、ri
{]|l/\ううぅぅぅぅぇぇぇぇ、ニ二“~「「;l;l;l;l;l;l;l;l;l;|:i「l;l;l;l;l;l;l;l;l|i:C|l;l|i==‐- ニコi|ううぅぅァ^[竺]Ci:i|;l|l;l;l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |l=‐` ,xf〔,、rf〔iIiIjI
{]/,ィi{{)h、 ` 、 `  、)h、)h、)h、i:i:i:l |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i|:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i|l;l|i|弌冖¬ァ,i|矧「「「「「| Z___|ーーi;l|l;l;l:i:i:i:i:i:i:i:i:i、ヽ`,、rf〔 rf〔iIiIjIjIjIjIjI
',.ィ㌻^V^}h。, 、 、` 、 、)h、)h、)h、)h、jj:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i|:i:j:j:j:j:j:j:j|i:i:i|l;l|i|寸}h、,ィi|i|i|矧|i|===| ; |lll| iii |Г二二二二^寸 ,xf〔[竺]「「i;i;i;i;}l;「
㌻,ィ竺竺竺竺h、 .,__\)h、)h、)h、)h、)h、ΞΞΞ:iL.二ニニ|i:i:i|l;l|i|ア,.ィi{h_|i|i|矧|i|l「「「「「「「|| iii |l;l「;l;l;l;l;l;l;l;l;l|]]]]j:i|l:i:i:i:i:i:i]|l|;i;j;j;j}l;|;
冖]}i[}[}[}[}[} [}[}[})h、|竺竺竺竺竺竺「;l;l;i;i:i:i:i:i:i:|:i「l;l;l;l;l;l;l;l;l|i:i:i|l;l|i ー--===i|ニニ⊂二¨¨~| iii |l;l|l;l;l;l;l;l;l;l;l;l| ....|i:i|l;i:i:i:i:i:i:| ┬‥…
 |i:}=---┐ー¬冖i|==¬===|l;l;l;l;i:i:i:i:i:i:|:i|;l;l;l;l;l;l;l;l;l|i:i:i|l;l|i|弌冖¬ァ,i|ΞΞΞ‐└- | iii |l;l|l;l;l;l;l;l;l;l;l;l| ....|i:i|l;i:i:i:i:i:i:|i:i|」|」|」|
 |i:}i|llllllllll|i|lllllllll|i|i|lllllll|i|i|llllllll|i|l;l;l;l;l;i:i:i:i:i:|:i|;l;l;l:i:i:i:i:i:i|i:i:i|l;l|i|寸}h、,ィi|i|i|ニニニニニニ|____|l;l|l;l;l;l;l;l;l;l;l;l| ....|i:i|l;i:i:i:i:i:i:|i:i「|「|「|「
 |i:}i|ijjjjjjjjj|i|jjjjjjjjj|i|i|jjjjjjj|i|i|jjjjjjjj|i|l;l;l;l;l;l;i:i:i:i:|:i|;l;l;l:i:i:i:i:i:i|i:C|l;l|i|ア,.ィi{h_|i|i|ニニニニニニ|Ci:i|l;l|l;l;l;l;l;l;l;l;l;l| ....|i:i|l;i:i:i:i:i:i:|i:i|」|」|」L
 |i:}г==== ======|======|l;l;l;l;l;l;l:i:i:i:|:i|;l;l;l:i:i:i:i:i:Г Г|i ー--===il===---‐┼‐┼1;l;l;l;l;l;l;l;l;l|_jj:i|l;i:i:i:i:i:i:| ┬‐---
__j冖冖冖冖¬¬¬|i:i:i:i:iニ=-‐ “'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`¨¨¨¨´ ̄ ̄ ̄ ̄        └‐┴……‥‥…┴ ‥…━| ┴‐---


516 : ◆TTy6UmFPsA :2017/06/27(火) 22:31:42 G3pG5x2w
~~----=======“'´´´´´´´´´´.,.,.,,.,.,.,.,.,.,..                               _,,. -――――‐‐′'¨““
´´´´´´´´´´´´´´      ´´´´´´´ ―-- ‐ ‐ ‐ ‐ - - - -  - - ‐ ‐ --――- ‐ - -   ´,,. ,:,: ,.;.;:.,.;.;:.,.;.;:. ,.;.;:.':':':':':':'


517 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/27(火) 23:22:08 KCZLU7dI
>>515 
 濃密な書き込みに圧倒されました。
様々な斜め線の作り方や点と線のつなぎ方、使い分け方など、もはや達人芸と言いたくなる技巧の数々です。
 手前の小屋は、屋根の作り方に目が行きます。
向かって左の小屋の「)h、」の使い方がいいですね。使う場所を限定して影のように見せると同時に瓦屋根の重厚さも出しています。
棟の部分の\ううぅぅぅぅぇぇぇぇ、」も綺麗にはまっており、「\」と「、」が「う」や「ぇ」を通してうまくつながっていて、こういう作り方もあるのかと勉強になります。
軒の作り方も影が濃く立体感があります。
向かって右の小屋も屋根の勾配の作り方が勉強になります。
「i:i:i:」で埋めつつも「=‐`」で斜め線を作っていますが、それが見事に直線になっているのが凄いですね。
この角度の斜め線を真っ直ぐに作るのが難しいだけにその技術に感嘆しました。
 門扉は描かれた紋様が浮彫のように立体的に浮かび上がってくるように見えてきます。
「ィi{」や「寸」は下手な使い方をすると悪目立ちしそうで、なかなか使えないのですけど、こちらのは線をしっかりと作りつつ重厚な影のように文字が嵌って
立体感を生み出す原動力いなっています。
門扉上端部の「「Ξニ=‐-≒」やそれぞれの文様も丁寧にパースを付けられていて、それも違和感を生み出すことなくはまっているのもいいですね。
門の左右の塀は「i:i:i:」で木造らしさを出しつつ、横木も微妙に傾いて作られています。
塀の上端と母屋や玄関の屋根の軒の線と重ならずしっかり分けて作られているのもうまいですねそのお蔭でとても見やすくなっています。
 向かって左端の塀に接続している建物も屋根がいいですね。屋根の勾配の「h」の様々な使い方を興味深く見ました。
妻側側面の「=」「ニ」を使い分け陰影を出しているのもいいですね。リアリティが増しています。
 門から玄関までは階段があり、その向こうの車寄せまでの構造が薄暗い雰囲気とともにきわめて丁寧に書き分けられており、
見ているだけでタイムスリップしたような気分になります。
「ううぅぅァ^」がいいですね、その内私も使ってみます。
 玄関の車寄せの唐破風は複雑な曲線も独自の文字使いで見事にAAになっています。
「rセだ彡」や「,. ,. -==」で曲線が重なる部分を表現できるものなんですね。この辺は思わずじっくりと見ました。
「ミh。」も綺麗にはまっていますし、「⌒'⇔=‐- ..,,、」のパースの付け方もいいですね。
個人的に私の作った時のここのパースの付け方は失敗したかなと思っているだけにこの部分をうまく作られているのはちょっとグサッときました(苦笑
 その他母屋の棟や降り棟、隅棟の作り方、つなぎ方も素晴らしいと思いました。
様々な文字を使われているのにそれらが全くうるさくならず、影のようになって重厚感を演出するとともに線を浮かせて見せるのがすごいです。
この辺の文字の使い方のセンスは本気で羨ましくなります。
 濃密で重厚な、すさまじい書き込みと文字の使い方を見せつけて圧倒されるAAでした。

 作成お疲れ様でした。


518 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/06/29(木) 22:38:38 PmQCC8co
参加します

                                 __,,..、、-‐=ァrク__,,..
       _,,..、、-‐=ァ、            _,,..、、-‐=ァニ二 ̄      // ∧
.         ////ィi{:::::::::}h、       fア , ぁ、__/_\___|,  冂   〈/ /  〉__
       ィi{::::::::::::::::::::::::}h、==ブ ,z==冂\  \/  | |     Y´ ̄ /
         |::::::::::::::::::::::::l___,,..Y´,z彡^ー^| |ミ=====←=、| |====冖 //
         |, r==─-- 、======冖冖| | ̄¨¨i_____>ー| |     |l//::::::
.        /::::::\     \||    |l    | |><|:::::|:::l ロ | |====</ !:::::::::
.         |:::::::::::::::ー─---||===|l宀冖| |二二|___l冊冊| |:::::::: | ||  |:::::::::
.         |::::::::::::::::::|::::::::::::::||    |l    | |><|三三‐__| |:::::::: | ||  |:::::::::
.         |::::::::::::::::::|::::::::::::::||__|l__|_|..,,____l.三三三| |:::::::: | ||  |:::::::::
       {ニニニニ}_,.、。s≦


519 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/29(木) 23:23:48 KhWWAiw6
>>518
 今回も小型AAでの参加ありがとうございます。
小さいだけでなく、ねつ造をあまりせず、パースも元の画像そのままの、写実的に作られたのはすごいです。
 手前の小屋はしっかりと奥行きと位置関係が把握できる形に作られています。
向かって左の小屋の屋根の棟がうまく微妙な傾きを作られています。
土台の部分も画像をよく見て作られており、門に向かって坂道のようになっているのも再現されているのがいいですね。
 門は門柱の線が揃えてありますし、上端部分の「冂」で少し太くされているので格式と安定感を感じさせてくれますね。
塀の横木も丁寧にパースを付けられているのもうまいです。
「===」で塀と屋根の軒の線を作っており、向かって右側の部分では母屋の屋根の軒と塀の上端部分の線が
極めて接近しているのが分かりますね。
 門の向こう側は奥行きがあり、階段から玄関にかけての屋根の形や柵を単純化してわかり易く作られています。
玄関の車寄せの唐破風の屋根もうまく単純化しており線も少なくなっていてとても見やすいです。
唐破風の緩い角度の曲線が重なる角度も「彡」や「ミ」、それに「==」などを使って表現されています。
唐破風の頂点を飾る鬼瓦の部分の「, ぁ、」もいい具合に嵌っています。
 その他母屋の屋根の棟のパースや降り棟と隅棟との接続部分なんかも見ました。
「〈/」→「Y」がしっかりと繋がっているように見えます。
 これほど小さいのに写実的に情報を詰め込んで見せてくれる技術は本当に素晴らしかったです。

 作成お疲れ様でした。


520 : 普通の名無しさん :2017/06/29(木) 23:43:32 ryBBaAcA
参加させていただきます

┌─────────┐
│ノ   ―┐ ニ 、 、 丶 .│
││  \′ _ノ    _ノ │
│  ───────  │
│     Ν Ε Τ     │
│  ───────  │
│.    ┬     _l_  .│
│    | 田 |  丿郎   .│
└─────────┘


521 : 普通の名無しさん :2017/06/29(木) 23:54:03 rhoIeVJI
そこかww


522 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/30(金) 00:42:19 oGCVT/tQ
>>520
 そう来ましたか。 左隅のこの画像を拾った場所のサインですね。
この画像を提出した時に少し気にはしたのですけど…
 「イマジン」「NET」「画廊」のそれぞれの文字が読めますし、枠も綺麗に揃ってますね。
「イマジン」「画廊」ともに二行で作ったのはうまいですね。
特にカタカナの「マ」や「画」なんかはいいですね。
カタカナの間の上の横線を少し低い位置にやっているので全体のバランスが取れてますね。
「画」の方は囲いの下の部分がないのに「画」と呼べるのが驚きました。
下に枠の線があるとはいえ、漢字の場合は少し部位が欠けても読めるものなんですね。
勉強になりました。
 あえてこれを選ぶかと思って思わず吹き出してしまいましたww。

作成お疲れ様でした。


523 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/06/30(金) 02:45:52 cjvBz8QY
参加させていただきます


                                             _ r=冬
         _                          _  -=       // }沁, _
  __jI斗f七チ三}i,              _  -= rォ===-              //ー' /
  ー   ̄ //\\         iヨン   _  / \\ (   __     //  /
     //! ! ! \\ ____// .。s≦≧s。.三三} \_、   ! !_i!    @)i≦竺竺竺竺
    //| | | | | \\  // / --|i!i!ニ|``<ァ `ヽ/   | | i!      〉
  i  ̄|  ! ! ! ! ! |rー='  ⌒__ノ /≧=ii!i|ニ|____\--=:| | i!======='------- >``
  |  j!r竺竺竺竺竺z乂___{___/====i!i:!ニ!≧s。. _ニニ≧===:| | i!      | |  >`` 、 <
  | /x\       \:i:|i!|:i:i:i:i:i:i|i!|:i:i:i:i:i:|i!」ニ|三三三}:::/ [二ニ! ! i!     ,j>`` 、 <
   /∨\丶         \.!:i:i:i:i:i:i|i!|:i:i:i:i:i:|i!」ニi三三三};;;| __! ! i!二二二(_ 、<
  .|======\__、______\ニニニニニi!ii!ニ|三三三}―\}{}{}{!ニ| i! }{}{}{}{}{:| |   竺竺
   !:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i||:i:i:i:i:i:i:i:|i!|:i:i:i:i:i:|i!i|ニ|三三三}――‐ 、!ニ| i! }{}{}{}{}{:| |   }{}{}{}{
   !:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i||:i:i:i:i:i:i:i:|i!|:i:i:i:i:i:|i!i|ニ|三三三}―――‐! ! i!   ̄ ̄ | |   }{}{}{}{
   !:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i||:i:i:i:i:i:i:i:|i!|:i:i:i:i:i:|i!i|ニ|三三三}―――‐! ! i!       | |   ニニニ
  _!三三三三三!ニニ==---- ,r  ̄ ̄ ̄ ̄¨¨¨´  ̄ ̄ ̄      ==''` ̄ ̄ ̄`'' ‐‐‐‐‐,‐
   ==========≦  ̄ ̄ ̄ _______   --======--    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


524 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/06/30(金) 22:33:12 oGCVT/tQ
>>523
 シンプルな線の使い方ながらパースや奥行きなどがしっかりと作られたいいAAです。
 手前の小屋は屋根を真っ直ぐにねつ造しているのでとても見やすいです。
向かって右の小屋の屋根の「>」「<」での斜め線が真っ直ぐなのがいいですね。綺麗に揃えています。
地面から土台にかけての起伏もしっかりと作られているので足元の様子や建物の位置関係がよくわかりますね。
 門の横の塀は上端部分を真っ直ぐにねつ造しているのでとても見やすくなっています。
門扉と門柱で質感を変えて作っているので部位の違いがよく分かりますね。
 玄関の唐破風は、緩い曲線が「≦≧」でしっかりと作られており、丸さが出ています。
複雑な屋根の形も程よく単純化されているのもうまいですね。
母屋の屋根も直線でわかり易く作られています。
主棟のパースや降り棟との接続の仕方なんかは「冬」「沁」をうまく使って綺麗に表現されているのが印象的です。
 分かりやすい線で難しいはずのパースの表現をされたのが素晴らしかったです。

 作成お疲れ様でした。


525 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/07/02(日) 23:22:35 V8YzAsso
参加いたします


                                                                     r‐┐
                                                           _    ---=ニ二/ニO|〕
          r㍉                              __     --‐‐=ニ二三 ̄ _:,:,:,:,:,:,:,:,:-=/ L/:,:,∧___
_   --=ニ二三 ̄人                __       -‐=ニ二 ̄ (o )) ̄三二ニ=-‐ . . . . :,:,:,:,:,:,:,:,:,:,: // /:,: / ∨:,/:,:,:,:
/// /  ̄<>'' \               〔//~_,,..:,:,:三二ニ=-‐:,:,:,/乂\\.-〈 :,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:// /:,:,:, / o ∨:,:,:,:,
// _ <>''"i「「「i\ \             ///:,:,_r㍉=‐-   _//∴:\\.>∧ :,:,:, __ :,:,:,:,:,:,:,// /:,:,:,::/   /:, /
 _ <>''"「「「「「「「「「「\ \______//:,:,:,:,ノ品))\ニニニ=‐- ____\\__〉;:,:;:|   | :,:,:,:,:,:品_)/:,:\(8r=======/ /
> '" 「「「「「「「「「「「「「「「Ii\ \------- // :,: /竺竺i ̄|¨|iニニニ\ニ\:,:,:  ̄:,:,:,:,:, |---.|:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,_/-_-_-_-../ //
:i:|:i:i:| 「「「「「「「「「「「「「「「「「|i\ \;/(品;/ :: ,:ィ /又竺ニ| i| :|\_二.品))二ニ\ ___|   |_    -‐=ニ二/-_-_-_ / // /
:i:|:i:i:| 「「「「「「「「「「「「「「「「「|i|.--匕;,;,;,;,;,ro-‐匕//㌻ニ`¨¨| i| :| ―――‐ ┐ニニ 〕iト   |   |================/ // /
:i:|:i:i:l._rュ「「「「「「「「「「「「「「「|i|竺竺竺竺竺Z≧=≦竺竺竺| i| :|/| ̄ ̄ ̄|/lニニニニニ〕iト|   | |///////// |:i:|../ // ////
:i:|://〈\ ̄三二ニ=‐- ..,,_ ̄ ̄ |:i| | | | | |:i| | | |  | i| :|/|___|/|ニニニ|=| ̄「 |O  | |///////// |:/ // //////
///:::\\\\\\\\\| | |:i| | | | | |:i| | | |  | i| :|/|___|/|iiiiiii|:|II|=|ZZZ|   |______/ //r<  ̄ ̄ ̄
//::〔*〕::: \\\\\\\\\.:i| | | | | |:i| | | |  | i| :|/| \/ |/|iiiiiii|:|II|=|___.|---.|______\__/竺竺〕 | ̄ ̄ ̄
/--------- \\\\\\\\\ニニニニ|:i|ニニニニ| i| :|/| /\ |/|iiiiiii|:|_ΠΠΠ|..外 | |------ |IIII |:i:| | | |:i:i|//////
冖冖冖冖|:i|冖冖\iZZZZZZZZZZ|:i| | | | | |:i| | | |  | i| :|/| ̄ ̄ ̄|/|――→ ̄ ̄ |..務 | |////// | ̄ |:i:| | | |:i:i|------
 |:|:i|====|:i|=====|:i|====|:i|=====|:i| | | | | |:i| | | |  | i| :|/|___|/|―――→   |..省 | |////// |   |:i:| | | |:i:i| I I I I I
 |:|:i|IIIIIIII|:i|IIIIIIIIII|:i|IIIIIIII|:i|IIIIIIIIII|:i| | | | | |:i| | | |  | i| :|/| \/ |/|――――→ |---.| |///o// |   |:i:| | | |:i:i| I I I I I
 |:|:i|IIIIIIII|:i|IIIIIIIIII|:i|IIIIIIII|:i|IIIIIIIIII|:i| | | | | |:i| | | |  | O |/| /\ |/|――――― |O  | |////// |   |:i:| | | |:i:i| I I I I I
 |:|:i|====|:i|=====|:il===========|:i| | | | | |:i| | | |  |---:|/|------|/|\―――― |---.| |////// |   |:i:| | | |:i:i|------
_,.|:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:i|三二ニ=-‐ ''"~  ̄ ̄ ̄ ¬┘ ̄ ̄¬---┘ ̄ ̄ ̄└冖'¨¨ ̄三二ニ=‐‐┴=====--------〕:i:|___
三二ニ=‐-   ___.〕i〔_/ ̄ ̄ ̄/                                      /        【_】 ̄ ̄ ̄
. . . . . . . .          . : : : : : : : : : : : : : . . . . . . . . . . . .. . . . . . . .    : : : : : : : : : : : : : : : . . . . . .   . : : : : : : : : : : : . .: . : .: .


526 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/07/02(日) 23:23:54 V8YzAsso
申し訳ありません 修正します

                                                                     r‐┐
                                                           _    ---=ニ二/ニO|〕
          r㍉                              __     --‐‐=ニ二三 ̄ _:,:,:,:,:,:,:,:,:-=/ L/:,:,∧___
_   --=ニ二三 ̄人                __       -‐=ニ二 ̄ (o )) ̄三二ニ=-‐ . . . . :,:,:,:,:,:,:,:,:,:,: // /:,: / ∨:,/:,:,:,:
/// /  ̄<>'' \               〔//~_,,..:,:,:三二ニ=-‐:,:,:,/乂\\.-〈 :,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:// /:,:,:, / o ∨:,:,:,:,
// _ <>''"i「「「i\ \             ///:,:,_r㍉=‐-   _//∴:\\.>∧ :,:,:, __ :,:,:,:,:,:,:,// /:,:,:,::/   /:, /
 _ <>''"「「「「「「「「「「\ \______//:,:,:,:,ノ品))\ニニニ=‐- ____\\__〉;:,:;:|   | :,:,:,:,:,:品_)/:,:\(8r=======/ /
_>'" 「「「「「「「「「「「「「「「Ii\ \------- // :,: /竺竺i ̄|¨|iニニニ\ニ\:,:,:  ̄:,:,:,:,:, |---.|:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,_/-_-_-_-../ //
:i:|:i:i:| 「「「「「「「「「「「「「「「「「|i\ \;/(品;/ :: ,:ィ /又竺ニ| i| :|\_二.品))二ニ\ ___|   |_    -‐=ニ二/-_-_-_ / // /
:i:|:i:i:| 「「「「「「「「「「「「「「「「「|i|.--匕;,;,;,;,;,ro-‐匕//㌻ニ`¨¨| i| :| ―――‐ ┐ニニ 〕iト   |   |================/ // /
:i:|:i:i:l._rュ「「「「「「「「「「「「「「「|i|竺竺竺竺竺Z≧=≦竺竺竺| i| :|/| ̄ ̄ ̄|/lニニニニニ〕iト|   | |///////// |:i:|../ // ////
:i:|://〈\ ̄三二ニ=‐- ..,,_ ̄ ̄ |:i| | | | | |:i| | | |  | i| :|/|___|/|ニニニ|=| ̄「 |O  | |///////// |:/ // //////
///:::\\\\\\\\\| | |:i| | | | | |:i| | | |  | i| :|/|___|/|iiiiiii|:|II|=|ZZZ|   |______/ //r<  ̄ ̄ ̄
//::〔*〕::: \\\\\\\\\.:i| | | | | |:i| | | |  | i| :|/| \/ |/|iiiiiii|:|II|=|___.|---.|______\__/竺竺〕 | ̄ ̄ ̄
/--------- \\\\\\\\\ニニニニ|:i|ニニニニ| i| :|/| /\ |/|iiiiiii|:|_ΠΠΠ|..外 | |------ |IIII |:i:| | | |:i:i|//////
冖冖冖冖|:i|冖冖\iZZZZZZZZZZ|:i| | | | | |:i| | | |  | i| :|/| ̄ ̄ ̄|/|――→ ̄ ̄ |..務 | |////// | ̄ |:i:| | | |:i:i|------
 |:|:i|====|:i|=====|:i|====|:i|=====|:i| | | | | |:i| | | |  | i| :|/|___|/|―――→   |..省 | |////// |   |:i:| | | |:i:i| I I I I I
 |:|:i|IIIIIIII|:i|IIIIIIIIII|:i|IIIIIIII|:i|IIIIIIIIII|:i| | | | | |:i| | | |  | i| :|/| \/ |/|――――→ |---.| |///o// |   |:i:| | | |:i:i| I I I I I
 |:|:i|IIIIIIII|:i|IIIIIIIIII|:i|IIIIIIII|:i|IIIIIIIIII|:i| | | | | |:i| | | |  | O |/| /\ |/|――――― |O  | |////// |   |:i:| | | |:i:i| I I I I I
 |:|:i|====|:i|=====|:il===========|:i| | | | | |:i| | | |  |---:|/|------|/|\―――― |---.| |////// |   |:i:| | | |:i:i|------
_,.|:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:i|三二ニ=-‐ ''"~  ̄ ̄ ̄ ¬┘ ̄ ̄¬---┘ ̄ ̄ ̄└冖'¨¨ ̄三二ニ=‐‐┴=====--------〕:i:|___
三二ニ=‐-   ___.〕i〔_/ ̄ ̄ ̄/                                      /        【_】 ̄ ̄ ̄
. . . . . . . .          . : : : : : : : : : : : : : . . . . . . . . . . . .. . . . . . . .    : : : : : : : : : : : : : : : . . . . . .   . : : : : : : : : : : : . .: . : .: .


527 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/03(月) 00:37:58 LqG81g5o
>>526
 全体のパースを再現しつつ、屋根などのラインを直線でうまく引き直してわかり易く作られているのは流石です。
全体的に屋根の棟の部分の傾きを「三二ニ=-‐:」「-‐=ニ二 ̄ 」での表現で統一されており、
それによりうまく全体のバランスを取りつつパース取りもできるように工夫をされていると思いました。
 手前の小屋は屋根の傾きを直線でつくり、側面の構造も細部まで書き込まれているのがいいですね。
土台もよく観察して作られていて、門の手前の坂道になっているところもAAに落とし込まれています。
 門の横の塀は横木を直線にねつ造しつつ、左右での高さを少しずらすことで奥行きを表現されています。
向かって右側の「竺」を使った屋根と塀の軒の重なり合う感じの表現が個人的にいいなと思いました。
特に玄関の唐破風のあたりなんか曲線も作られていてとてもいいです。
門扉も無理にパースの表現せず直線で作られていて、シンプルでいいですね。
 母屋は玄関の車寄せの屋根の部分は「ニ」トーンを使って重厚さを表し、母屋の屋根の「;:;:;:;:」トーンと変化させることで奥行きも出ていると思います。
鬼瓦が置かれる棟の先端部分の「品」もはまっていますね。
複雑な構造の唐破風の様子も分かりますし、屋根の勾配も「〕iト」で綺麗に作っているのが印象的です。
 その他屋根の降り棟や隅棟の直線へのねつ造の仕方や玄関の破風の綺麗な三角形なんかにも目が行きました。
どれもしっかりと揃えた直線で作られていて綺麗ですね。

 作成お疲れ様でした。


528 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/07/06(木) 23:40:45 .ryHDiPg
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
7/8(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


529 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/07/08(土) 20:02:22 o8JuNCs2
22時ごろから予定通り画像募集を始めたいと思います


530 : タスペア ◆4jMYnfhzvk :2017/07/08(土) 21:30:26 ehH59OiY
参加させていただきます




                                                                   -‐‐r‐┐
                                                    __...、、、  ‐=ニ二  ./{__{/ハ
_______                              __...、、、   ‐=ニ二           //乂//∧__
乂乂乂乂乂 / {\               _.....、、   ‐=ニ二  /人 乂乂〉ニ=‐  '' ``¨ ̄ ̄  ////////..∧──
 ̄ ̄ ̄ ̄ / / \\             J〉〉______________________//\ \ ̄〈////////////////./////////  ∧///
: : : : : : :/ /|==|==\\          .//////⌒ヽニニニ=-  __ .\ \∧///┌‐‐┐/////-人ノ、////__/___
: : : :. / /==|==|====\\ _____///// -‐‐‐‐-ミ≧s。  _____)‐‐.\____〉// |_|_.|/////)o__〉^\\}乂乂乂乂乂乂
: : :/ /====|==|==|= \\\///// /////./: : ____|  | |  <≧s。 : : \////// |  | .|/////////// 〉/: : : : : : : : : : /
______/======|==|==|=== \\\___((_〉〉____ ィ(:.:/乂ソ| ̄| |廴______(〈________\──‐ |  | .|---‐‐‐…… /─────//
| | |===|===|==|==|==|==|==|⌒¨¨´///<   /_________.|  | |____  }| ̄ ̄     .|  | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄///
| | |=/乂_______.==| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨¨¨´       |  | |____{|.八___〕===|  | .|          | |    .///
| |/)、 \乂乂乂乂乂乂)\ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄..| .o| |::::::::::::::::: : {|======{{」_____|  | .|          | |   .///__
 /⌒\.\: : : : : : : : : : : :..:.〕h、 | |        | |      |  | |::|\:::: / {| ̄||i:i:i:i:{{乂==|  | .|_____| |__.///___
   ∨⌒\ \: : : : : : : : : : : : : :..〕h、___..| |___..|  | |::|:::::::X:::::: {|  ||i:i____|外| .|_____| |⌒¨¨¨´| |
  ニニニニニニ\ \人人人人人人人___〉___.| |___..|  | |::|/:::: \ {|__.」|厂厂厂厂|務| .|ニニニニニニ|  | |      | |___
{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒¨¨{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      .| |      |  | |:  ̄ ̄ ̄ :{|===  ̄ ̄ ̄ |省| .|ニニニニニニ|  | |      | |i:i:i:i:i:i:i:i:
{─┼──┼── { ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      .| |      |  | |::|\:::: / {|______.|  | .|ニニニニニニ|  | |      | |i:i:i:i:i:i:i:i:
{  i:|i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:{i:i:i:i:i:i:| |i:i:i:i:i:i:i:i|      .| | :  : |  | |::|:::::::X:::::: {|______.|  | .|ニニニニニニ|  | |      | |───
{─┼──┼── {i:i:i:i:i:i:| |i:i:i:i:i:i:i:i|      .| |____j..0| |::|/:::: \ {|‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐|  | .|ニニニニニニ|  | |      | |i:i:i:i:i:i:i:i:
{  i:|i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:{i:i:i:i:i:i:| |i:i:i:i:i:i:i:i|______| |____「 ̄|...|::|/:::: \ {| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|  | .|ニニニニニニ|  | |      | | ̄ ̄ ̄
{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ { ̄ ̄> ´_________/           ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |───
廴、、.. _____{> ´         ___  、、、、、    .....  ______       、、、、、、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄廴 __
                ''````  ̄


531 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/07/08(土) 22:01:31 o8JuNCs2
お待たせしました 皆様今回も御参加ありがとうござました

久々の背景でしたがいかがでしたでしょうか 個人的には文字使いやトーンの使い方だけでなく
パースをどうするかなど色々興味深い競作でした


以下簡単に品評を付けさせていただきます


--

>>500-501 トーンを付ける場所と付けない場所の選び方が正確で背景や建物のAAに対する慣れを感じさせるAAですね
様々なトーンを使っているのに非常に見やすくスッキリしていてまさにお手本のような背景AAだと思います 屋根や正門の
作りも良いですが個人的には門の奥の建物や階段がとても分かりやすく描かれているのが印象的でした 作成お疲れ様です


>>507 建物の情報が上手く平面的に見やすくAAに落とし込まれていて特に屋根の作り方は非常に参考になります
地面も門の前の地面で有ると言う情報がしっかり伝わってきますし元絵から大きく変更させつつ伝えるべきだと判断した
情報をしっかり構築して作成されているのが伝わって来るAAでした 作成お疲れ様です


>>509 とにかく文字の使い方が上手いこんなふうに上手く使ってみたいと思わせるAAですね 線同士が混ざらないよう細かく使う線を
変えているのも良い非常に見やすく分かりやすいAAになっています また平面的に作りながら奥行きも再現されていますしトーンの使い方も
上手く面と線両方で楽しませていただきました 作成お疲れ様でした


>>511-512 こちらは奥行きを再現された作品ですね奥側の屋根だけでなく手前の小屋の屋根もしっかり角度を付けられているのはさすがです
様々な横線を使い分けながら作られていて大変参考になります また最初のAAと見比べてみるとカラーリングが同じなことも有って同じ建物を
別の角度から見たような気分になれて面白いですね 作成お疲れ様でした


>>513 やや大きめに作りつつ非常にすっきりとしたAAですね扉の模様の書き方がとてもカッコいいです 特徴として奥行きの再現度が
特に高く横線の引き方繋げ方に並々ならぬこだわりを感じました それだけでなく階段の所など非常に上手く線を繋げつつずれも一切なく
全体の直線と射線のバランスが絶妙ですね 作成お疲れ様でした


>>515-516 きめ細やかな描きこみと言った表現がぴったりなAAで屋根の角度付け方や扉の模様の書き方など驚嘆する出来栄えです
個人的に左手前の小屋の屋根の書き方が特にセンスがあふれていると思いました 壁の塗りも自然物を感じさせる塗り方で
良い味を出していますしこれだけの書き込みをしながらまったく線がごちゃつくことが無いのが素晴らしいですね  作成お疲れ様でした


>>518 ミニAAでの参加ありがとうございます「ぁ」の使い方が面白いですね ミニサイズながら横線の高さの違いを生かして
屋根や階段など元絵のパースをしっかり再現されています 一方で左手前の小屋のようにデフォルメするべきところはしっかり
デフォルメ化されていてメリハリのついたAAになっています 作成お疲れ様でした


>>520 その発想は無かったまさかのロゴでのご参加有難うございます 大きさの違う3列の文字を再現しながらしっかりと枠線が
ずれないよう作られています 「画」の文字の線を大胆にカットされていますが枠線が不自然にならないようにされた判断だと思います
読みやすさを重視してこのような工夫・判断をされるのもAA作成の醍醐味ではないでしょうか 作成お疲れ様でした


>>523 小さ目なサイズで非常にシンプルな作りですがしっかり作りこまれたAAですね 屋根の角度が上手くごちゃつかないよう
再現されていて奥行きがよく分かります 窓や階段は統一感を出し分かりやすく情報を伝えるという背景AAで一番大事な所が
しっかり守られたAAだと思います 作成お疲れ様でした


>>526 自作のため省略


>>530 線が綺麗に引かれていて非常にスッキリした印象のAAです奥側の建物の屋根が特に良いですね パースがしっかり再現されて
いながら非常に分かりやすいです 左側の建物も簡略化しつつしっかり分かりやすく作られていますし屋根に使われた「乂」や「人」が秀逸です
屋根とそれ以外の境を明確にする良い工夫だと思いますね 作成お疲れ様でした


532 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/07/08(土) 22:01:55 o8JuNCs2
こちらは次回の競作用画像の募集になります

『下10中から私が1枚を選択します』


ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)


533 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/08(土) 22:12:37 QTuYDWHg
総評ありがとうございます
私の方も書かせてもらいます。

>>530
 直線をしっかりと揃えつつ、細かい所まで丁寧に作られたいい背景です。
 手前の小屋は屋根を直線にうまく捏造されています。
棟の「乂乂」がいい感じに瓦の文様を出していていいですね。
 門の左右の柵の横木は大胆な直線にねつ造されています。左右で高さを少し変えることで遠近感もうまく作っていますね。
縦線が綺麗に揃えて作られていますし、柵に接続している小屋との位置関係もパッと見て把握できます。
 母屋は屋根の棟などのパースを丁寧に作られています。それとともに、屋根の勾配などの作り方を直線にねつ造されており、実線系のうまい作り方です。
屋根の棟の難しい角度の斜め線を「‐=ニ二」で表現しながらも、妻側や玄関の三角形の部分もしっかりと作られているのが素晴らしい。
玄関の車寄せの部分の複雑な構造をよく見て綺麗に単純化して、分かりやすくAAに落とし込まれているのがうまいです。
「<≧s。」が浮かずに作られているのがいいですね。
車寄せの唐破風の棟のパースもしっかりと作りつつ、その奥の三角の破風と混ざらないように気を付けて作られており、その他屋根の三角形の部分を
ねつ造しつつもわかり易く作ることでAAとしての見やすさを出せるように工夫をされていると感じました。
 パースを出しつつ、線をそろえ、細かい所まではっきりと判るように丁寧に作られたいいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


534 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/07/08(土) 22:37:39 SUeVAwh6
ttp://imgur.com/UcC96kB.jpg
サタン(キン肉マン)


535 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/07/08(土) 22:44:33 tcsjFuXc
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1301716.jpg
マリア・ディストラス(異世界迷宮の最深部を目指そう)


536 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/08(土) 22:44:57 QTuYDWHg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1301718.png
我妻由乃(未来日記)


537 : ◆Zr4xz82y3k :2017/07/08(土) 22:47:28 48eKNt3M
ttp://www.gazo.cc/up/248321.jpg
松田鏡二(ザ・松田 ブラックエンジェルズ)


538 : ◆hitugi/cGo :2017/07/08(土) 22:55:26 50Skwkac
ttp://i.imgur.com/LG0h8tL.jpg
シャルロッテ・フェニヤ(グランブルーファンタジー)


539 : ◆iTN3/0WYyc :2017/07/08(土) 22:55:54 OzHZK6gg
ttp://or2.mobi/data/img/161120.jpg
花城摩理(ムシウタ)


540 : タスペア ◆4jMYnfhzvk :2017/07/08(土) 22:59:01 ehH59OiY
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1301742.png
コロッサス(グランブルーファンタジー)


541 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/07/08(土) 23:02:40 o8JuNCs2
今回のお題は

マリア・ディストラス(異世界迷宮の最深部を目指そう)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1301716.jpg


原作は知りませんがカッコ可愛いキャラですね


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
7/22(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


542 : ◆PugTCT2962 :2017/07/08(土) 23:05:08 a32XA8q2
お疲れ様でしたありがとうございました


543 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/08(土) 23:08:02 QTuYDWHg
お疲れ様でした。
画像の方も了解いたしました。


544 : ◆hitugi/cGo :2017/07/08(土) 23:08:57 50Skwkac
お疲れ様ですいつもありがとうございます


545 : タスペア ◆4jMYnfhzvk :2017/07/08(土) 23:11:05 ehH59OiY
司会品評お疲れさまでしたー!


546 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/07/08(土) 23:16:47 SUeVAwh6
司会&品評お疲れ様でした


547 : 普通の名無しさん :2017/07/08(土) 23:36:27 UN/xnZ5E
しかい、品評お疲れさまでした


548 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/07/09(日) 01:21:23 ZzusBjYw
司会&品評お疲れ様でしたー!


549 : ◆hitugi/cGo :2017/07/09(日) 03:09:27 ykIee08E
                  \  /
                    )/{/
               /::::/
              \(:::::::::{:.、  く::ヽ/>
                   ̄ ̄)...-‐::::::::::::::::::::‐-..、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                   /´::::::::\:::::::/::::::::::\:::::ヽ
.                 .′:.::::::::::::::::/::|:::::::::::::::::::\::.         ;′
.                 |::::::::::::∧:::/^^|::ハ:::::::::::::::::::i:|          ;'
.                ノ|::::::::::/ -V、 ノ( ,|-::::::::::::::::|:|
                И::::::{〈^苡   苡^〉::::::::::Ν
               `、    И:::ハ     '   厶イ::/        ⌒V!
                ';、   Ww\   -   /|/}/     ``、  リ         ィ;'(⌒
                      ___ ,>-- イ 、___ _      _ノ(_      ノ;';';)
                /:}/ 厂∨ ̄ ̄} //::\   ;';';';';';';';';ヽ    (⌒Y
               /:::::/   /     //::::::::::::::\ 〈;'「⌒ヽ;';';';}     ),从
             / ̄ ̄\ _ノ(     /:::::::::::::::::::::::::::|     };/    /;';';';.}
                /    々ノ )⌒    〈:::::::::::::/⌒ヽ::|\   /{    /⌒);';';';}
.            /   /ー^´         /:\::::/{    }:::::::::::\ ;';'( 从   / ⌒´
         /   /::::::|>-------<::::::::/^\::Y  `ヽ::::::::::::::};';';';';';';'しイ
        /    |::::::::|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:0|:i:i:`ヽ/   `|    i⌒~ ̄;';'^}レ;';';';';'′
          |    / ⌒/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:0|:i:i:i:i:/     | ,.ィト,.ノ  ,:;';'Lノ;'⌒)´
         \___/   〈:i:i:i:i:i:i:i:i:i:0/:i:i:i:i:{     〃;';';';';(l_,_;';';';';';/  (____
              /:i:i:i:i:i:i:i:i:0/:i:i:i:i:i:|トし(___.;{{;'(;';ー;';';';';';'―┐   );';')
                /:i:i:i:i:i:i:i:i:0/:i:i:i:i:i:i:i:|`つ';';';てゝ';';';';';ノ';/⌒    (⌒
            /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:0|:i:i:i:i:i:i:{i:| ⌒ー=っ;';';';';、/^}       `
           /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:0|:i:i:i:i:i:i:i:\    //i/^}⌒} ┘
          /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:0|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\ 〈/ ヽノ ̄
            /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:0|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\

参加させていただきます。


550 : ◆BIGMANA/gw :2017/07/09(日) 10:44:11 zzL5FrpI
参加させて頂きます

                     _,
                     //⌒
                 /: /
                    乂{____>‐イ‐ ..,,_
                       /: : : : : : : : : :~''
                     . :': : : : : : : : : ⌒\: : .
                 /: : : : : ヽ: : : : : : : : }: : :
                  ∥/: : ://⌒^}八: : : : : : :}
               ノイ(: : :/{(  ノ{( )ハ: : : : :{
                   |: : : {てzヽ  てテ}/}: :从
                     乂 八      イ : : :/
                  ` 个s。  ‐  ィ从(^′
                      ____)≧   乂_
                /:i(/ノ Υ ̄ノ/ /⌒ヽ   /⌒ヽ
               , ‐=ミ/ _人r'    rイ:i:i:i:i:i:i:iム      }!
             /  Ξ}  Y⌒   人l!:i:i:i/⌒ヽ:\_   l!/⌒ヽ
            /     r ′      /:i:i:iヽ:i:{    }:i:i:i:i:i:i\/    :}
           /  /⌒´≧=──</ ):i:i/:i:i:〉  .〈:i:i:i:i:i:i:i/(    /
         /   /:i:i:i}: : : : : : : {: : : : :Υ⌒ヽ{    ∨⌒¨¨´):}   /
           {    / ̄ ノ: : : : : : : ∨: : ∨    i{    / / /´  /
          ゝ  ´   〉: : : : : : : /: : : :ノ   八__, イ(__/   /
               /: : : : : : : /: : : : {      ( (⌒く ヽ─ 、´
                /: : : : : : : ,: : : : : {ミxく(____)    r'⌒´
               /: : : : : : : : {: : : : : 人⌒¨¨ ノ廴彡'} }
            |: : : : : : : : : : : : : : : : : :\ / イ /ノ⌒′
             /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
              /: : : : : : : : : : ∥: : : : : : : : : : ~"''〜、、
         イ: : : : : : : : : : :∥: : : : : : : : : : ヽ: : : : : : : . .
        }: /: : : : : : : : : : :∥: : {: : : : : : : : : : \: : : : : : : : . .
       / ´: : : : : : : : : : :.∥: : : : : : : : : {: : : : : :.\: : : : : : : : \
      /: : / : : : : : : : : : : : {{: : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : :\``〜、、
    /: : : /: : : : :/ : : : : : : :/{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\: : /
   /}: : : : : : : : /: : : : : : : :.|:i∨: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.|
 /: /: : : : : : : : :{ : : : : : : : :.|:i:i∨: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |
/: : :/: : : : : : : : : :{ : : : : : : : :八:i:i:\__: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :乂
∨ : : : : : : : : : : ∥ : : : : : : /:i:i:\:i:i:i:i:i:i:i:i:\: : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : : {
. 〉: : : : : : : : : : : : : : : : : : : |:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i:i:i:i:i:\: : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : :.{
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i:i:i:i:i:\: : : : : : : : : : : : : : : : : : \/
\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\: : : : : : : : : : : : : : : : : (
  \: : : : : : : : : : : : : : : : : |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\___: : : : : : : : : :ヽ


551 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/09(日) 11:39:46 37NCKDJA
>>549
 目が小さいので表情を作るのが向かない題材でしたが、無表情ににらみつける表情をうまく再現されています。
左手の炎のようなエフェクトもお見事です。
 目は水平な形になるようにねつ造されていて、「〈^苡」とシンプルな作り方ですが、左右対称になるように作られているので、
正面をにらみつける形がうまくできています。
髪の毛も直線を使いつつ、線を少なめにして黒いトーンを強調して黒髪であることがよくわかるように工夫をされています。
「И」を使った髪の毛の側面の処理の仕方も手慣れた感じが出ていますね。
アホ毛、ではなくて上にはねたくせ毛の処理も適確にされていてとても綺麗です。
 手や体の衣服は実線で、シャキッとした線でつくられています。
無駄線も点系の文字もない、うまいねつ造の仕方だと思います。
左手の強い角度の右下がりの斜め線を縦向きにねつ造されたのはいいですね。
このおかげでエフェクトの曲線も映えて綺麗に見えます。
服のトーンワークの使い分け方や見栄えのいい直線の引き方、それに右手の「々」の使い方なんかがとても勉強になります。
 エフェクトは、「;';'」を使いつつ、一転して点系や曲線、それに「て」「つ」などの文字の曲線を使うことで体と対比され、とても見やすくなっています。
エフェクト単体としても炎のような不定形の題材の作り方としての格好の教科書になっていると思いました。
エフェクトの上の方の「⌒V!」→「リ 」→「_ノ(_」や「ィ;'(⌒」あたりの表現の仕方がとても格好いいです。
 格好いいエフェクトと鋭くにらみつける表情の作り方に目が行った素晴らしいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


>>5500
 スカートまでの作成ありがとうございます。
こちらのも、頭部が小さいにもかかわらず俯き加減にこちらをにらむ感じをうまく作られているのがとてもうまいです。
 「て」をうまく使って上目遣いの目つきを作っています。
前髪が目にかかっているところまで表現されているので、俯いている感じや目つきの鋭さがさらに増していますね。
髪の毛は抜きをうまく使いながらも、髪先などに「从」などの文字を使い、丸くなるように処理されています。
「ノイ(」の使い方なんかいいですね。
 衣服はトーンをきちっと使い分けて色の違いを表現されています。
基本的に実線系で要所を抜いて無駄線が出ない形で柔らかな曲線を作るという教科書通りながらとても見やすくて綺麗な作り方です。
スカートの皺の線の取捨選択がセンスありますね。
最小限の線でうまくふわっとしたスカートの様子が出ています。
 手とエフェクトはこちらのは綺麗に融合した形で作られています。
左手の指がエフェクト越しでもわかるのがすごいです。
エフェクトも実線で作られているのに主線と混線することなくどちらの表現も両立されている点もお見事です。
この辺りの作り方に高い技術が垣間見えます。
 限られたスペース内に見事に再現された少女の表情や、手とエフェクトの融合お呼びその両者がしっかりとかき分けられている技巧など高い技術を込められた
とても精巧なAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


552 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/09(日) 11:41:16 37NCKDJA
>>551
 レス先が間違っていましたので修正します。
 後段の>>5500は間違いで、>>550へのレスでした。
ご迷惑をおかけしました。


553 : ◆VIVIdQbjjc :2017/07/09(日) 17:49:04 uSnXgaWU
参加させていただきます。


                      、
                     、 _ ノ:)
                   ).:.:/
                       /.:.:'⌒   rヘ  /〉
                 (.:.:.:(__    __>_V/__
                  ⌒¨¨ ア´.:.:.:.:.⌒.:.:.:.:.:`:.:.、
                    /:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.-ミ、:.:.:',
                   r〈⌒\.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.
                   /.:.:/.:/.:ハVW.:.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:.Ⅵ
                  ,.:.:./.:/.:.:{/''゙゙"}.:八乂.:.:.V/.:',
                 ノ.:.:.'.:.:{.:-八- 八,ィぅぇV:.:}.:.:.:.}
                   ⌒7.:{.:.:Ⅳ^芯^    ゞツノ.:./.:.:.:ハ       ,,
                 '’   {::八.:.:.乂¨  '   ⌒ア.:.:':/        `
                      乂 \.:.:::..  ,_、  イ//}'        .... ゙
                  "       ⌒¨r::... イノ^>ァ=-へ      .:i:i:i:i:.     ;  :
                      r‐く⌒八{ノ ̄ // /:i:i:i:i\   /⌒::i:i:.  ...::...  '’
                   rく:i:i:i:iУ:.、ノ  / _//:i:i:i:i:i:i:i:i:\    :i:i:i: /.:i:i:i:i::.
                  ィ‐‐へi/_/(    {:i:i:i:i:i:i:i:/⌒V∧ __  }:::i/ ⌒::i:i:}  ゙
                   /    ^ニ〉)/  \__}、:i:i:i:i:iイ     }\i:i:i:i\':..{   ;i:i::'
               /   __ ,:<イ      八i:i:\i:/i{ .: ¨ V//ニ=-/.:.:ハ/(/i:i/
                  ,   八::L  _____{(∠i:i:i:i:i:i:/⌒:V:.   v ⌒¨}i:i/ /:i:i:i::'
                 /   / }i:ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧i:⌒\_/    {    }  /i:(_/i:i/
                '     ':/¨¨ }.:.:.:.:.:.:、.:.}i{.}i:i:.:{i:/      :.  _人 /i://
            {     .:'   〈ニ=-.:.:.:.Viハ:i:i:i.、{       人ノ(⌒Vi:i:i∠
              __/    j\.:.:.:.:.//.:.:.}:i:i:i:i〉i:..   (i:i:i(.:.:.,;:.:.:.:彡-、)
                      /:.:.:.丶.:.{i{.:.:.、.ニ=-i:i:i:...   ):i:i:i:::..:.ノ (
                  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}i|.:.:.:}.:.:.:.:∧⌒\ノア 厂 ,:乂_)
                    /.:/.:.:.:.:/.:.:.:}i|.:.:.:|:.:.:V:.:.:.、   ノ /〉/(ノ
                 {.:.:.:'.:.:.:.:.:{.:.:.:.:|i|.:.:.:|.:.:.:.:.、.:.:.\ (_/└'
                    〉.:.:.:.:.:.:. |.:.:.:.:|i|.:.:.:|.:.:.:.:.:.:\.:.:.\ __
                /.:.:.:.:.:.:.:.:i|.:.:.:.:|i|.:.:.:{.:.:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:.:.:.ニ=-  _
                    /}.:.:.:.:.:.:.:.:.:||.:.:.:.:|i|.:.:.:.V/.:.:.:.:.:/∧.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ __
                rく.:ハ.:.:.i.:.:.:.:.:||.:.:.:.:|i|.:.:.:.:.V/.:.:.:.:.:、.:.:.、.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:\.:\.: .: . ...


554 : ◆VIVIdQbjjc :2017/07/09(日) 17:49:33 uSnXgaWU
                ,.:.:/.:.:〉.:.|.:.:.:.:.:||.:.:.:.:|i.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.}.:.:.:.\.:.:.:.:ニ=-- .:.:\.:.:、.: .: .: .: .: . . ._
            /.:./.:.:/.:.:.|.:.:.:.:.:||.:.:.:.:|V/.:.:.:.{.:.:.:.:.:.:.:.{.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:\.: .: .: \.: :}
           .:.:.:.,:.:.:/.:.:.:.:}.:.:.:.:.:||.:.:.:.:|∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.、{.:.:.:.:.:.:\:\.: .: .: ∨
           /.:./.:./.:.:.:.:./.:.:.:.|:::}.:.:.:.:|ニ∧.:.:.:.:、.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.\.: .: .:\〉
          {.:.:.:,.:.:.:./.:.:.:.:.:'.:.:.:.:. |:/.:.:.:. |ニニ∧:.:.:.}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.\.: .: .:.\
         r':i.:.:.:i.:.:.:{.:.:.:.:.:.{.:.:.:.:.: | .:.:.:.:. |ニニ=--- 、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.V/.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:V/.: .: .}
        /.:.:.}.:.: |、.:八.:.:.:. V/.:.:. | .:.:.:.:. |ニニニニ=-\.:.:.:.:.:.:.:.:.V/.:.:.:.:.:.:丶.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:V/.: : }
.       /.:.:.:/.:.:.:|.:..:.:.:}.:.:.:.: }.:.:.:.: | .:.:.:.:. |-=ニニニニ=-丶.:.:.:.:.:.:.:V/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧.:.:.:.:V/.:/
.        {.:.:./.:.:.:. }.:.:.:.:ハ.:.:.:. }.:.:.:.: | .:.:.:.:. |-=ニニニニニ=-\.:.:.:.:.:.V/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./∧.:.:.: V/
        ∨.:.:.:.:.:,.:.:.:.:/∧.:.: |.:.:.:.:.:v/.:.:.:.:|-=ニニニニニニ=-丶.:.:.:.:V/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/∧.:.:.:}
        ∧.:.:.:./ :.:.:.:.:.:.: i.:.∧.:.:.:.:.:V/.:.: |-=ニニニニニニニ=-∧.:.:.:.V/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:∧
        〈.:.:.:.:. i.:.:.:.:.:.:.:.:. |.:./∧.:.:.:.:.:V/.::|-=ニニニニニニニニ=-V.:.:.:Vニニ=----  ___/.:.:.:.:.:}
        、.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:. |.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:.|.:.:八-=ニニニニニニニニ=-{ -=ニニニニニニニニ=-\{
        \}.:.:.:.:.:.:.:.:.八.:.:.: |.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.\-=ニニニニニニ=- 八-=ニニニニ=--- ⌒└ヘ〉
          〈.:.:.:.:.:.:.:.〈.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:}ニ=- 、-=ニニニニニ=-\
           ⌒\.:.:.:V.:.:.:.: |.:.:.:.:.:.}.:.:.:.:.:.:/ニニ=-\-=ニニ=- ⌒¨¨¨
             \_}.:.:.:.:八.:.:.:./.:.:.:.:.:/ニニニ=- イ⌒
                 {.:.:.:/  ̄ L.:.:.:.:/:i:i:i{//////}
                ̄    ∧:i:i:i:i:i:i:i:i|//////,
                    /ハ:i:i:i:i:i:i:i:|//////
                         :i:i:i:i:i:i:i:{/////           、 _
             __   _. .......     :i:i:i:i:i:i:i:iv//'{           __)i:i:)
            }/  /⌒ =--   :i:i:i:i:i:i:i:i:i//ハ        _ノi:i:i:(⌒
                         v:i:i:i:i:i:i:}///}      ⌒ ¨¨ ⌒
                            i:i:i:i:i:i:i:i ///:            、
                          i:i:i:i:i:i:i|///'}       ___,  )〉
         {i:i::....            }:i:i:i:i:i:i}///,  ......:i:i:i:i:i:i:i:(   .:i
           、i:i:i:i:i::....  _,        i:i:/:i:i:i{///{  (i:i:i:i:i:i彡⌒ ノ ..i:ノ
          )、:i:i:i:::( ⌒        }/:i:i:i:i:iV/7   ___    ...:i:i:/
              \i:...          r:i:i:i:i:i:i:i:iV (i:i:i:i:i:彡 ...::i:i:/
              \i:... ..         ノニニニ>、:i:ハ    ⌒¨¨ ¨
                  ⌒      /  ̄ ̄ ヽi:i:i}
                      {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:rv'
                           V:i:i:i:i:i:i:i:i:」
                       ` ¨¨¨¨


555 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/09(日) 18:25:26 37NCKDJA
>>553-554
 全身の作成ありがとうございます。
りりしくて格好いい、顔の表情の作り方やトーンワークなんかが勉強になります。
 スペースが小さな目の微妙な傾きをうまく表現されています。
このぐらいのサイズでの傾いた目はとても難しいのですが、こちらのは左右でのバランスが取れている上、表情も出来ていてとてもうまく作られていると思います。
顔が傾いているので、真っ直ぐな形の右目と傾いている左目という見え方の違いを、
右目は「芯」を中心として作るのに対し、左目は二行に分けて作ることで対応されています。
二行と一行と目の作り方が違うので目の大きさが違って違和感が生じそうになるのを、目の下段の「¨」や「ゞ」の文字や前髪との調和のさせ方などを
うまく使って違和感を消しているのは流石です。とても勉強になります。
 髪の毛は最小限の書き込みで柔らかさを出していて、この作り方はあこがれます。
「ミ」や「⌒」などの曲線の使い方や線の抜き方、「V」などを使った強い角度の右下がりの表現の仕方などに注目してしまいます。
柔らかく髪の毛をまとめられていますし、表情も可愛らしく、真剣な様子も見事に再現されていて見惚れますね。
 両手はきめ細かな表現で作られていてとても柔らかそうです。
直線と「'」「,」をうまく使っての柔らかさの表現はかなり本気で目指しています。
今回は特に左手が柔らかそうでいいですね。
縦線にねつ造したくなる急な角度の斜め線を柔らかく浮き上がらせていて、少女らしさが余すところなく表現されていると感じました。
エフェクトと融合した掌の表現もお見事、素晴らしいとしか言いようがないです。
丸く柔らかな指が五本とも書かれていますし、掌から炎のようなのが吹きあがっているのも破たんなく描写されています。
エフェクトのトーンの濃淡や不定形の炎の表現方法、そして、左手の主線と混同させない作り分け方や手のひらとの融合の表現、
どれも巧でとてもすごく、見ているだけで勉強になります。
 服は立体的なスカートの皺の表現やトーンワークがいいですね。
衣服をそれぞれトーンを効果的に使ってうまくかき分けられています。
特に、スカートの黒と赤の書き分け方がとてもうまいと思います。
また、足のストッキングを左右でトーンを使い分けることで足の書き分けをするとともに奥行きが出るように工夫をされています。
そして、スカートの皺はがっちりと書き込まれていて、その分だけ迫力や優雅さが増し、また立体感も現れているように感じました。
スカートの皺のところの右下がりも恐れずに「V/」で表現されているのがいいですね。
全然浮いてこず、AAと調和した線になっています。
 どこから見ても素晴らしいの一言以外浮かんでこないAAでした。

 作成お疲れ様でした。


556 : ◆eScape..xI :2017/07/09(日) 21:05:13 c8Oim6X.
            i _,ノ
                ノ'´ ____/)
           (_ ,.ニ=宀‐- 、
             /::::::::::::/\::::.
               厂 ̄\/::::::::::::\.
           |:::::::::/厂|::|从|::::::::.
          ノ|:::!::::!笠人|笠ハ:::::::|
           |/|::人" '_  "ノ;八|    __
             '⌒ヾ)ぅ=-_く{厶__    ⌒ヾ;/
               /[/(V´ ,ノ/ノ::::::\      ′_,/〉
               --、/_ノ(_   /::::::_ノ゙\\__   '⌒;′
          /   ,_)`V´◆/\/:{  :::\::::\ '::/
         , '’ .rく{________∠...../⌒i′`マ⌒⌒^ '′
        ,;′ ;爪: : : : :o|: : .′  . . : ! ,ノン/
       {   丿 }: : : : o|: : ¦   /(ノ(火--、
          `“´  ' : : : o/: :′ 、__火冫 ,ノ⌒′
           /. : : : o|: : :^\ー=幺'~nL)
             /. : : : : o|: : : : : :|、 {人ノ
          /| : : : : : o| : : : : : \> ,____ _
            /. | : : : : : o|: : : : : : : :.\: : : : :\_
        /. : | : : : : : o|: : : : : : : : : : ``ヽ、 : \ ‐- .,__
       ノ//: | : : : : : 「|: : : : : : : : : : : : . . ` . : : \. . . . .|
      , ´.ン/. : : : : : : : :!i|: : : : : : : : : : : : : : : . . : ヽ、. . . . |
      {. : : { : : : : : : : : :|i|\: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ. . . .\
    /: : : :i : : : : : : : : :|i|i|i|i\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : . . . . |
    ' . . . . : : : : : : : : : : :|i|i|i|i|i|i|\: : : : : : : : : : : : : : : : : . . /
   〈 . . . . . . .i: : : : : : : : :|i|i|i||i|i|i|i|i|\ : : : : : : : : : : : : : : : 〈
   〈/ . . . . . i: : : : : : : : |i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i\_________: : : :,
     \. . . . .i: : : : : : : : |i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|\_}
      \. . .i: : : : : : : : )i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|/ ̄ ̄ ̄厂
       \j: : : : : : : : }i|i|i|i|i|i|i|i/ ̄ ̄ ̄
         |____} ̄| ̄ ̄′
               W///|///,
                V///| ' ' ′
       fF X^   '/  | : ::{     ___彡
                ‘  !:::::
               } !:::::
     ′ 'ん(__        }  { ::::: ___彡'^  _/
     \: : [ ̄       },  ‘:::::       _、`
       、      厶、、 ∨ ___彡'^
        \      /⌒ヽ,`'j}
              [止止」ン
              ¨¨¨¨´

お疲れ様です


557 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/09(日) 22:37:16 37NCKDJA
>>556
 このサイズでここまで情報を詰め込まれているのはスゴイです。
それに、りりしく、何と言いますか、とにかく格好いいです。
 このサイズですと、目はとても小さくなり、AAにするのは難しくなるものなんですが、こちらのは「笠」で目を作ることでクリアされています。
「笠」の下の「立」の部分で目に見え、しかも配置位置や前髪との調和も慎重にされているので、正面に鋭い視線を向けているように出来ています。
漢字一文字で目を作ることはやったことがありますが、それで表情をうまく作るのが苦手ですので、この目や表情の作り方は本当にすごいと思いました。
 衣服や手足はトーンワークを使い分けた陰影や立体感の付け方が美しいです。
衣服は書き込みを最小限に抑えながらも、胸の辺りのふくらみやスカートの翻った感じが立体的に浮き上がっているように見えます。
スカートの皺については、立体感を生み出すのに必要な線だけ抜き出してそれを柔らかな曲線で作っています。
「i」や「``ヽ、」で作った皺がふわっとした柔らかい感じを生み出していてセンスの高さを感じます。
中央にボタンを配列しているのもおしゃれでいいですね。
スカートの黒い方を「|i|i|」の濃いトーンを使うことで色調にメリハリをつけるとともに、雰囲気を締めAAにりりしさと格好良さを出しています。
そして、足の作り方が凄いですね。影の付け方がまさに名人芸です。
スカートの影をスラッシュトーンで作りつつ、奥の左足は線で引かずセミコロントーンで作って左足が影になっているように見せます。
この様に作ることで足の位置関係について奥行きや立体感を出すとともに、
濃く複雑な陰影がつけられていることから足の辺りに複雑な光が当たっているようにも見え、足の辺りの炎のエフェクトがさらに効果的に見せてくれます。
このエフェクトを付ける所まで考えて巧に作られた足の作り方はすさまじいと言いますか、熟練の名人芸としか言いようがないです。
つま先の辺りの「止」なども文字の使い方もいいですね。
 そしてエフェクトですが、実線で作りつつ、左手の抜きや足の影を使って光っているように見えるように工夫をしながら作成されていると思いました。
左手のエフェクトは左手の指はしっかりと作りつつ、手首の辺りを大きく抜いて作るのに対してエフェクトの方は「火」等の文字を使って書き込みつつ
かなり複雑に仕上げています。
この様に手とエフェクトを対称的に作ることで見やすくなるとともに、エフェクトが光っているようにも見せることに成功しています。
「⌒ヾ;/」や「_,/〉」→「'⌒;′」のエフェクトの作り方もシンプルながら炎が吹きあがってくるように見えてとてもいいです。
 顔から衣服、それに足やエフェクトまでどこも丁寧に作りこまれていて、本当にすごいAAでした。
特にエフェクトと影を関連させることでエフェクトに光っている様子を見せる演出の仕方はとても勉強になりました。

 作成お疲れ様でした。


558 : ◆sakuya..Ms :2017/07/11(火) 20:30:00 NnV2HnPE
 
                ) /⌒
                V /    /
.               乂_ >''"¨¨` ,
                /ー、  /⌒ヽ',
                厂  \{i∧    }!
               八川({⌒リ川)  从
             . '{人({(它  它iノ}i}リ   .
.               {  人  _   ,ふノ     、 、
                     _〕>ー 彡i:⌒ー‐┐   _    _   _
                厂{/ノ)/ _,,.ノ/i:i:i:/}    '⌒ヽ ⌒ ⌒ヽ  '.
              /⌒〈_ 人_,  /i:i:i:/  ∨_    })  }〉: : : ))
             /  _ ,,ノ `Y´ イi:i:i:人 _,,. }i:i:i:i:i〉 : : : /  /: : : ''"´
            /  /i:i{`ー‐‐<i:i:i:/⌒{  }⌒´ / /: : : .
           {   /⌒}:.:.:.:.:. :}:.:. /   ', _,,.V´爻: : ''"´ ,,ノ: : : ''"´
           乂_ノ  〈:.:.:.:.:../:.:.:{   爻⌒:爻 ‐┐ ⌒´
                 }:.:.:.: :{:.:.:.: } ー=zノ: : : : :{⌒´
               ノ:.:.:.:. :{:.:.:.:ハ⌒ フ }/(>┘
              Γ:.:.:.:.:. :{:.:.:.:. ∧ し'ー'
               /j :.:.:.:.:.:. :{:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ ____
             /} .:.:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.: ⌒ヽ
            厂! .:.:.:.:.:.:.:.: i{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \` ‐=ニ⌒ヽ
           /.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:./i{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 丶\:.:.:.:.:.:}
          /:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{i:i{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \ヽ:.:.:.{
         j{:.:{:.:{ :.:.:.:.:.:.:.:.:.: {i:i:\ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 丶:.:.:.ヽ
        /.:.:i:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. {i:i:i:i:i `ヽ、 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \:.:.}
       く:.:.:.:.:.:.: {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∨/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ .:.:.:.:.: ∨
        〉 :.:.:.:. {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶:.:.:.:.:.}
.       〈:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ_____:.⌒ヽ_}
        \:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∧i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i_)ノ
         廴:.:く:.:.:.:.:.:.:.:. /.:. }i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i_jI斗fヤ¨⌒¨´
         ⌒ヽ_}:.:.:.:.:.:.:.:.:.: __}___jI斗fヤ'¨⌒¨´
            └──‐┬////}:i:i:i:i:i:’
                     V////}:i:i:i:i/     _
                 ∨/i:i:i}i:i:V     '⌒ヽ
           (! /⌒ =‐  }i:i:i:i:i}i:i:i{      _,,..ノノ
                   {i:i:i:i:i}i:i:i}     _
        i 、            }i:i:i:i:{i:i:i}  _  '⌒ヽ
        { \  __,,..     {i:i:i:i:}:i:i} '⌒"´  ノノ
         \   ̄¨¨    }/i:i:i:}i:リ   _   ,,ノノ
          丶   _    /─ 、iハ  '⌒"´
              ̄   '⌒  }ノ
                 {___)ノ


司会進行総評及び品評ともにお疲れ様です 参加させていただきます


559 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/11(火) 22:16:47 .CTE3d.Y
>>558
 全身をコンパクトにまとめられているのがうまいですね。
 目は漢字一文字で作られていますが、顔の輪郭や前髪、口のサイズ位置などが適切ですので、自然な形に嵌っていて、
また視線の向きも正面に向けているのがよくわかります。小さい目でも視線の調節ができるのがうまい証拠な気がします。
髪の毛も「川」などの文字を使って線の濃淡を作ることで立体感を出しています。
両耳にかかる辺りの髪の毛の文字の使い方なんか密度が濃くていいですね。
また、顔の輪郭について「ふノ」→「彡」が髪の毛や服の中に埋没して綺麗にはまっているのが印象的です。
 衣服は実線メインで、トーンをしっかりと使い分けて色の違いを出しています。
スカートの皺の表現があえて隙間のある線のつなぎを作っているので翻っているような柔らかさが出ていると感じました。
足も影の濃淡を丁寧にトーンで表現されていますね。
トーンで埋めつつ、うつくしい脚線美がしっかりと出ているところにこだわりが垣間見えます。
 エフェクトは左手、足元ともにうまくパターン化しつつも躍動感がすごいです。
左掌とエフェクトをしっかりとかき分けつつ、左手から吹きあがっているように見えてくるのも素晴らしいです。
下のも足元から勢いよく吹きだしてくる感じが出ているのもうまいです。
 コンパクトなサイズで様々な情報を見事に組み込んでAAとして構築されたとても高い技術が込められたAAでした。

 作成お疲れ様でした。


560 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/07/11(火) 23:27:49 ZeGgnk5o
参加させていただきます

                 )_
                /⌒_  ノ(
               (::(_>''"~~~"' .
                  ̄/ :: :: :: ::_:: \
                     /:⌒\/: :: :: \ :.
                /:{:::从(⌒从:: }:: :: }
               ノ:: {: 杙ッ   泛ハ :.从    ,
               ⌒)八人  __   イ::/
                  _>-<))(_    /;';
                 /ニ) )/_//_/ニ\/⌒;';} __ ’
                /‐く/(  /⌒Y:(/\\ __i';'/⌒;}
               /  _rノ)⌒  ((ニ ∨. . .:{\ニ ;';!;( ;/
              ノ /〈‐----<⌒y ⌒{  Y⌒,;/:':':/
             /  /⌒}:i:i:i:i:i:i:i〉:i:i:/   } _ノ( ,;/;'/
              人_ノ  }:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:{\  У;';';';)/┐
                   √:i:i:i:/:i:i:i:ii)\;ミ_);';';';'/ ̄
                ノ:i:i:i:i:/:i|:i|:i:i:{>ー/ / (ン
               〈:i:i:i:i:i/:i:i:|:i|:i:i:i:i:i\(/(/´
                   〉:i:i:i:|:i:i:i:|:i|:i:i:i:|:i:i:i:\___
              __/:i/:i:i:|:i:i:i:|:i|:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\
                 /:/:i/:i:i:i:i|:i:i:i:|:i|:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i\:i:i:i:i:i:i:i:i:i\___
             /:/:i/:i:i:i:i:i|:i:i:i:|:i|:i:i:i:i\:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i:i:i:i:i:i\:i:i:i|
           /:/:i/:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:|:i|:i:i:i:i:i:i:i\:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i:i:i:i:i:i\|
             |:i:/:i:i|:i:i:i:i:i:i:i|:i:i/=\:i:i:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i:i:i:i:i:i\
           /|:i:|:i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i|:i:|ニニ.\:i:i:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i:i:i:i:i:|
         〈:i:i:i|:i:|:i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i|:i:|ニニニ \:i:i:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i:/
            〉:i:|:i:|:i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i|:i:|ニニニニ=\ :i:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i:i:i:\:/
        〈 :i:i|:i:|:i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i|:i:|ニニニニニニ\:i:i:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i:i:i:\
           \:i:i|:i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i|:i:\ニニニニニニニニニニニニニ):ノ
            \:i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i|ニニニニニニニ=-  ̄ ̄ ̄)/
            \|:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i/ニニ// ̄ ̄ ̄
                  \:i:i:i:i:i:i/::::::|::::::::/
                ̄ ̄{ ::::::::::|:::: /
                _  :::::::::::|:::::{
             ,   /⌒  :::::::::|:::::}
                    {::::::::|:::::}
                    {::::::::|:::::}      _ノ(
           (;';,,.._         }:::::::::,::::} __彡 ⌒,;,;)
           \;(⌒     }:::::::::∨      ,;,;/
            \_    /⌒\{-=―_彡'
                     /⌒\:ノ
                       {____/


561 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/12(水) 00:45:47 15V8zdZc
>>560
 コンパクトなサイズで全身を収めたのはすごいです。
衣服の直線が揃っているのが美しいです。
 小さいですが、鋭い目がいいですね。髪の毛も必要最小限の書き込みでとてもわかり易く作られています。
上にはねた髪の毛の表現なんか分かりやすいねつ造ですね。
 両手はシンプルに直線で作られ、エフェクトと融合しつつもうまく左手の指も作られています。
エフェクトは元絵よりも小さいのですが、きっちりと主線とかき分けられていてとてもわかり易いですし、左手から噴き出ている感じもよく表していると思います。
足元のエフェクトも踏み込みと同時に吹き上がるような躍動感が出ています。
 衣服は、すごく線が揃ってます。
トーンを使い分けて衣服の色分けをかき分けるとともに、スカートの皺をがっちりとした直線にねつ造して作成されています。
綺麗な直線で作られていてAAとしての完成度も高まっていますね。
スカートの皺の右下がりも「\」でねつ造し、パターン化して翻った様子がAAに落とし込まれていてとても見事です。
この直線へのねつ造のセンスはなかなか真似できそうもないです。
 直線を揃えて作られていて、AAとしての完成度がとても高いAAでした。

 作成お疲れ様でした。


562 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/12(水) 00:50:59 15V8zdZc
参加させていただきます
           ⌒ヽ  /
             j/(_
            ..::::/    _
            {:::::(___>-'゙--.....
            `¨¨ア´::::::::::::::::::::::::\
            _ノ⌒\:::::::/ ̄\:::::..
            j:::::/:::::::::::/:::|::|:::i::::::Vハ
            川{:::|::i:::√从」斗::|:i:|i::{
            ノ{:{:i{::」エt_ / j斗rテ川从
            八:i圦 ゞ゚'  , `¨´ノリ:jf^
       。   (  \心、  __  ,ぷ仏         ;
               ⌒ 〕iト .. イ」た..._     ___ ,     ;
              ィ''ア^Y´ ̄ノ //⌒ヽ  〈:'⌒V,  ___  ,
             /i:У ノ  '´ _/i:i:i:i:i:i:i:i:i\    :: 〈:'⌒V,
           ノ⌒ヽ ノ(__    }i:i:i:i:i:i:/⌒Vi:i\__ ノ}    }:
          。   (ノ Y⌒   人i:i:i:从   Wi:i:i:i:i:7人   ..:′
         . ゜ γfく____/-ミiア⌒:.   寸⌒ j::; ) /′
       /   ノ圦: : : : : : ;{: : : :∨  {    }  // //
        .′  /⌒^}: : : : : :.;{ : : : ′  八  . .j .//.:/
       {   ノ   j: : : : : :‘/: : : :{    . :⌒: :爻イ‐┐
       `¨¨´    /: : : :.::‘/: : \:{_ 乂__: {: : :ノノ(~ ̄
            .: : : : : :;{: : : : : \_ _ _彡イ/{ j
           ノ : : : : : ;{: : |: : :〈\  ./ /| }_√
          〈.:: : : : |: : ;{: : |: : : :\:\し し'
          ノ : : : : |: : ;{: :.:l: : : : : :\==- ..__
          {: : : : : :.|: : ;{ : : l: : : : : : : :\ :丶、⌒\
         ノ:j: : : : : : |: : ;{ : : :.l: : : : : : : : : `丶、`丶、\__
        レ7: : :}: : : |: : ;{: : : :.|: : : : : }: : : : : : : :`丶、\\ ⌒ ー-  _
       / / : : }: :.::.:|: : : }i : : : |: : : : : }: : : : : : : : : : : : : :\\. . . . . . .|
     /: :./: : : }: : : j: : : }ヘ: : : {: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \. . . ...|
    /. . . . {: : : :}: : : j: : :.:}/∧: :乂: : : : : :\: : : : : : : :\: : : : : : : \. \


563 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/12(水) 00:51:19 15V8zdZc
    ノ}. ..{. . {: : : {: : : :.|: :.::.:}//∧: : : : : : : : : : \: : : : : : : :\ : : : : : : }. . ..|
  /..j. . {. ...{: : : {: : : :.|: : :.:}////\: : : : : : : : : : \: : : : : : : :\ : : : : }. . ..|
 /. . ..j. ....{. ...{: : : {: : : :.|: : : }//////,\: : : : : : : : : : \: : : : : : : :\: : :{_/
 \. .j. . . {......{: :.:.:{: : : :.|: :.:.:}//////// \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :∨
  ノ/ . . . {. . .{: : :.}: : : :.|: :. :}///////////\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∧
  〈. . . . . .j . . {: : :}: : : : | : : }/////////////\_  -─……‐-ミ: : :.∧
   \. . .ノ. . . {: : } : :.:::.:| : : ∨////////////////////////////〉`¨¨) )
    \. . . . .j: : : : : : ::{: : : :∨//////////////////>''~ ̄ ̄ ̄⌒ ̄
      \. . .}: : : : : : :{: : : : }/////////>─<///
       `¨{: : : : : : : : : : :/___>'~      ̄
         廴____/ililili|i:i:i:i:i::,゙
               Ⅷililililili:|i:i:i:i:i:′
                Ⅵililili:i:{i:i:i:i::′
          _    Vilili:i:i:|i:i:i:i:′        ::::!
       iそ < '⌒丶、  Vi:i:i:i:|i:i:i:i{        ...:::ノ
         ⌒      |i:i:i:i:i|i:i:i:ハ       ^'⌒´
                |i:i:i:i:i|i:i:i:i:}
    ト               |i:i:i:i:i|i:i:i:i:}   _______  ノ〉
    {: : : . 、__         |i:i:i:i:i|i:i:i:リ γ⌒__彡' 7ノ 》
    乂: : (⌒ `        |i:i:i:i:iVi:/   ̄    //
     \(         ノi:i:i:i:i:V    _ //
       \        ノ ̄ ̄∨}   ^⌒)
               /´ ̄ ̄i´,ノ    /
               {    ノ'´
               `¨¨¨´
 マリア・ディストラス(異世界迷宮の最深部を目指そう)


564 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/07/12(水) 15:13:38 tb877x1Q
参加させていただきます

             ) _
              !//⌒
           乂、__>=≦...,
            _/::、::::/\:':,
            .':/::::::トトイ}!::::::ヽ:',
           /;::::::从^^リ从::::::::;
           'イ{、:::{恋  恋,)}::::;;j    ;:,
           {( },式  __ ノ从(     ___
             r==i二彡'/7ニ=、 /'⌒;i  __ ;,
            /_/ ソ  /ニニニニ\  }! /};;,
           / _)◇  マ'ニニ/`i乂二i { 、 }/
         / rイ__ ノニニ/=Y ヽーイト,) |/'
        /  iニ}:i:i:i:i:i:i|:i:、:i/ _ノ|  |ノ)/ /
        、 ノ  }:i:i:i:i:iリ:i:}|:{ (  rf(⌒ヾ<、
             ,:i:i:i:i:i:{:i:i乂ーミ乂_彡〈⌒'
           /:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i\ ̄///ソ_)
           f:i:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:i}iト、``
          /:i:i:i:i:i:i:i:i:!:i:i:i:i:i:i:i:i、:i:> - 、
         /リ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i≧s。,:i:i:i:i\____
        ノ/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\:i:、:i\:i:i:i:i|
      //:|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}弐:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\:i\i:!
      !:i{:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!幵弐:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:、:i:i:\
     /i:i:i{:i:{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!幵幵弐:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i',:i:i:i:i|
      〈:i:i:i:i:i:i:',:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!幵幵幵弐:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:',:i:/
     }:i:i:i:i:i:i:i!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:!幵幵幵幵弐:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iバ
     、:i:i:i:i:i:i}:i:i:i:i:i:i:i:i:i{幵幵幵幵幵弐jI斗-====-、i:i:{_
      \:i:i:i:i:}:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ幵幵幵幵幵幵幵㌃ ― '--'´
        ー、_}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:リ幵幵幵>'⌒ー ´
          |:i:i:i:i:i:i:i:i/====イ^
           ̄ ̄∨///!//!
              ∨//i//i     } `Y
        rッ == _、 '///,//,    __ノ≧リ
       ;'        !///!//,    ̄ ̄
      ;;.、       '///i//,   _  )ヽ
      }!::::ト-'ノ     '// i//  /三彡' ノ7}
        、:.ー        ル'/∨ , ==ッ  / /
        \ _,    /ニニミ,|   ̄  /´
              fニニニ/
               ー―


565 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/12(水) 21:58:34 15V8zdZc
>>564
 色が濃いですね。ここまで濃い色のトーンを多用しているのに、ごっちゃっとした感じが皆無なのがすごいですね。
 顔は小さく、目も「恋」一文字で表現されています。
前髪がかかっている感じに見えるように作っているので、上目遣いの鋭い視線が出来ていますね。
頬の辺りの髪の毛と顔の輪郭も丸くていいですね。「式」なんかがうまくはまっていると思いました。
 左手は指もしっかりと作りつつ、エフェクトも実線で表現されています。
掌の中心にらせんが出来ているのがとても格好いいですね。男の子にとって螺旋丸はロマンです。
そこから炎のようなエネルギーが勢いよく吹きだしている様子の表現もとてもいいと思います。
 衣服は濃いトーンをかき分けて作られています。
「i:i:i:」トーンと「幵幵」での赤と黒の表現が引き締まっていて見栄えがしますね。
スカートの皺も最小限の線の表現でふわっとした感じを出せていると思いました。
足のストッキングのスラッシュトーンも決まっていますし、足元のエフェクトも巧みに作られていて格好いいですね。
 濃いトーンをうまく使いこなされていて、とても見ごたえのあるAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


566 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/07/12(水) 22:11:17 fTK2vrO.
参加します

    ( <v>
.   /´ ̄ ヽ
   { ノリー从}
.   W ゚-゚ W
    ,っ† 〈ヘ
    (ノ} 丁{炎
    〈L{ヽ」>
.     しリ


567 : 普通の名無しさん :2017/07/12(水) 22:18:53 OmFnaJJ6
上手な人だからいいものを超人さん反則すぎるwww


568 : 普通の名無しさん :2017/07/12(水) 22:41:40 vISo0sBc
参加します

                      _
                  )/__
               /(/_ rシ
                 L廴、丶` ̄.:.:.:..、
               /.:.:.:.:.:.:/⌒ヽ.:.
               ア゙⌒ヽ/:.:i:}.:.i:i.:Ν
                /:|:.:.从厂}从川:i|:.:!
             厶i|:.:筏ッ   ゞ勹 川
              从:込_   _ 幺ィル′    , ’,
                  ⌒^^≧=升-r ァ、   rヘ
                /i:}ア入「 ///i:i∧ /⌒ヾ /L ’_
               /ーく/L _ /^}; iア⌒ト廴_ 】/ ,; }l `
            /   ィノY⌒ )゙i:i:i】∧  {i:i:i:i:i:」】 「 /
.             / 爪: ー─f「-【Lノ⌒{   寸⌒)Ⅵ/
.            /  厶-} : : : : }l: :【(   八  _j,; /rッ゙
          人 /  〈 : : : :/: : :【八 (;,ノy£ィ庁゙┐
                /: : : :]: : : :【廴こぅオ彡く⌒′
                  /: : : : :] : i: : {\⌒7r fフ┘
              〈: : : i: : ] : |: : :`:、: 、LLノ
               /: : : |: : ] : | : : : : ∨=--___
            /| : : : |: : ] : |: : : : : : \: : : : : :\ _
             厂/:/: : :|: : ] : |: : : : :|: : : : ̄: :─: _ \  ̄ : ┐
          / : i: |: : : |: :∧: : : : : ∧ : : : : : : : : : \: \ : : |
         / i: : : |: |: : : |: :|i∧:\ : : ∧: : : : : \: : : : \: \:|
         ,i: :|: : : |: |: : : |: :|i:i∧: :}: : : : :\: : : : : :\ : : ∧: : \
.      / |: :|: : : |: |: : : |: :|i:i:i∧≧=- : : ∧: : : : : : :\: :∧: : : |
      〈: :/:|: :|: : : |: |: : : |: :|i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:∧ : ∧ : : : : : : ∧: :∧/
      ∨: |: :|: : : |: |: : : |: :|i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:∧ : ∧: : : : : : : ∧: ∧
      〈: : |: :| : : i|: |: : : |: :|i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:∧: : :}_:_:_:_:_:_:_:_:_} : ∧、
.       \|: :| : : }}: !: : : : : 寸i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:丁i:i:i:i:i:i:i:j =--≧=)/
.         └┤: :《: : : : : | : : }i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}=-‐ ̄
            \ }l: :|: : : | : : |i:i:i:Li/⌒  ̄
           └廴L: : ∟:ノー|---
                 ー‐‐‐| --
                ‐‐‐‐|--          ry
.            - rf冖=- ー‐‐|--      _rfケ′
                     ー‐‐| --
          r_            ー‐| --         ry
          {: : . __         ‐‐‐|--  _rfて⌒ぇ/
       戈≠=-'      }ー‐ヤ-   ̄   /}
         ´+。,       ム- ∧′斗r辷彡
             `      /⌒ヽニ'
                   L二=-′


569 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/12(水) 23:56:00 15V8zdZc
>>566
 極小、といいますかプチAAでの参加ありがとうございます。
これなら、今の2chでも使えますから需要ありますね。
 顔は髪形がうまく特徴をとらえていますね。使用できるスペースが限られているだけに、特徴を一文字で表現せざるをえないようですが、
こちらのは見事に特徴をとらえていると思います。
頬の横の「W」や上にはねた髪の毛という特徴をうまく作っています。
「<v>」が難か可愛いですね。
 両手足胴体も書き分けが出来ていますし、胸の辺りの十字架みたいな模様もしっかりと書き忘れないのは流石です。
エフェクトは象形文字の「炎」でいきましたね。文字一文字で表現するならそれしかないですよね。
私も背景なんかで象形文字として「像」や「森」あたりを使用したことがあります。
 プチAAですが、しっかりと特徴をとらえていて見ていて面白いAAでした。

 作成お疲れ様でした。

>>568
 左手や足元のエフェクトの複雑な文字の使い方がとても興味深く見ています。
それに顔の目や髪の毛の毛先の処理の仕方なんかも面白いです。
 目は半行ずれた微妙な傾きをこのサイズで見事に再現されているのがすごいです。
この表現方法があったのかという気持ちになってしまいました。
右目は「筏ッ」に対して左目は「ゞ勹」で作ることで半行のずれたところや鋭い視線も再現されています。
左目の上には前髪を濃くすることで目が髪の毛に半分隠れているように工夫することで、元絵の目つきだけでなく、
微妙な角度の目の表現もクリアされています。
この目はすごいですね。
髪の毛も「川」「从」などを使って密度が濃く、目とも調和されています。
毛先の「幺ィル′」もしっかりと形作っていますね。ここもとてもうまいと思いました。
 衣服は二種類のトーンを使い分けて黒と赤の書き分けをメリハリをつけてされています。
スカートの皺がしっかりと揃えた線になっていてAAとしてとてもきれいな形に落とし込まれています。
 エフェクトは文字が凄いですね。
「廴こぅオ彡く⌒」で左手の掌から勢いよく炎が出ている感じが表していますし、「ィ庁゙┐」などで吹き上がる方向もしっかりと作られています。
「【」を使って光っている感じが出ているのがいいですね。
炎のような不定形のを複雑な感じで見事に表現されていて、とても興味深く見ましたし、作られた方のセンスの高さも感じました。
足元も文字の使い方が面白いですが、何よりも足の主観的輪郭線を使った作り方と
相まって不思議な印象を与える出来栄えなのが印象的でした。
 顔やエフェクトの文字の使い方がとても匠で、興味深く見させてもらいました。

 作成お疲れ様でした。


570 : ◆OWLaar.OVM :2017/07/13(木) 21:34:47 vshprTiA
参加させていただきます

                /
               /:/⌒   ノ〉
              (:. :( ⌒>.:. :. .:. :. :.`..
               ⌒ア:. :. :. :. :. :. :.__:. :.\
                /⌒\:. :. :./:. :. \:. ∨
                .:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : : \:.
               .:. .:. .:.|:. :.「~^l:.\\:. .:. .:.|
              ノ:. :. :.:..|岑k 八:.笊㍉ : |l:.:|
              ⌒7:. :. : |仗::ナ   ゞ''ノ:. :|{:/       *
             `   |\: :.ハ     ⌒ア:.八       ' ゚
               人 \「个  ^  イj:./___
                  ____r うi瓜  〉  /i:i}    ,。``;.
                 /i:i「/  }/   ///i:i:i:i:i:\ ,~   ,:;:, ,..,,、  ‘
               /i:i:i:i:i/___ノ(__  γi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\___  :.:  ;^~;;  `
              /⌒\\ / rヘノi:i:'。i:i:i:/⌒ヽi:i:i:i:i:i:\,;:; ,:  :;
             /  _々〉 Y   〉i:i:i:i:i:'。八   {i:i:i:i:i:i:i:i: ゚::   .:
               /:i〈\____/__rLi:ir‐‐ 〉   ∨⌒~~* ; ,‘::,'
           /   /i:i:i:}_-_-_-_-}[‐_‐_‐_〉   l{   〈  +゚ ,' ::%
          {     /⌒~:|,-_-_-_-}[‐_‐_‐/   .八 ,、,、,、},,`:::,,゚
          {  /   〈-_-_-_-}[‐_‐_‐_|    .:ノ: . .: : :: ---ぅ
                /_-_-_-}[_‐_‐_‐_| ゚ ,...:乂: :. .ノ:: /  ̄
                 /_-_-_-_}[,,‐_‐_‐_゚、:.:.....:.__彡.... .::{_}
               /‐_‐_‐_‐}[‐_‐_‐_‐_ \``~ / / ゝ'
               |‐_‐_‐_‐_‐_}[‐_‐_‐_‐_‐_‐\. ゝ'〈/
               |‐_‐_‐_‐_‐_}[_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐\
             /‐_‐_‐_‐_‐_}[_‐_‐_‐_‐_‐_‐_\_‐ニ=- _
            ./|‐_‐_‐_‐_‐_‐}[_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_ \‐_‐_‐_ニ=- __
            .{‐/‐_‐_‐_‐_‐_‐}[_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐\‐_‐_‐_‐_‐_\ニ=- _
            ./‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_}[‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐\_‐_‐_‐_‐_
         __/‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐}[_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐\_‐_‐_‐[
       /-/‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐‐}l〈‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_ \‐_‐[
        {‐_/‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐,}i:i∨‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_\_[
       _{‐_‐_‐_‐_‐_‐‐__‐_‐_‐,, }i:i:i:\_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐\_‐_\
      /‐{‐,‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐}i:i:i:i:i:i:i]ニ=‐‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐∨_‐_}
     ./‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐‐∨_/
     ∨‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_∨
      .〉‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐〈
     /‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_.}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐∨
     \‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i]ニ=-‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐=彳


571 : ◆OWLaar.OVM :2017/07/13(木) 21:35:37 vshprTiA
        .\._‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:]ニ=-‐‐‐‐‐‐┘
       └‐┐‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ ̄ ̄
          .└=‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ ̄ ̄ ̄ ̄
                }‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_}i:i:i:i:i:i:i:/
            `^冖冖∨-=ニ二二二ニ=-
                 ∨-=ニ二二ニ=-_
                   .∨-=ニニlニニ=-          ,.,.
                    ∨-=ニ}{ニ=-           ..;;;:
          ,‘   ~゚"''    .∨-ニ }ニ=- {        ,...彡゚`
                    〈‐二{ニニ=-
                    }-==}ニニ=-}
       ;;..             }-=={ニニ=-}    ....,,.,.  .;‘
       ',:..., ..           }-=={ニニ=-  ;:,;:.;:.;:;:;:;: ,゚
       .‘。:.:.:.``~          }-=ニ{ニ=-{         ,;
         、            }-ニニ∨-ノ ......、;:''゚  ,.:;`゚
          :..,.        _ -=ニ=-v }     _、*''゛
           ~゙`      〃-==-ヽ=ァ
                   i{-=ニニ=-}ア


572 : メダロット社 ◆MEDAROTLD. :2017/07/13(木) 22:57:55 /.D2maek
参加させて頂きます

             、   /
            〉/
                {(、_  >―-...、
               `¨/´:::::::::::::::::::\
              /:-::::::::::::,:::::⌒ヽ:::.
              .:::::i::::::ヽ/}:i:}::::::::::Ⅵ
               イ{::::|iト^⌒从|_イ:::::}:i
             / {:i::::|芸リ  丐f|::::::|:|
             jリ:八   ′  ノ:::从
                    >- `イ 〉―--、
                  ∧/Y⌒/////ハ     ⌒V
             ,∠v/_人_   //////くヘ、,,_     j} ⌒}
            / ″〉 Y´   ノ////{.  ∨///>  }i   j}
         /  r<____ .イ////ヘハ.  V//ノ  j}  /′
           /  j∧..............}i`⌒/   i{   }´ 〈  〉 ヾ
.          〈   /⌒}..............}i.......:   ∧  }   V/
         ー   {..............}i.......{  '/′V^⌒ヾ 、  j}
              .j}.............}i........{ f{  {廴_r イ厂 ノノ
            /...............}i...........、  〈/ / / / /
              /........|i.......}i..............\ `^ー^´
           /...........|i.......}i.................\ー-....._
         /}.............|i.......}i...}i..................\....::⌒ヽ、
.         /...}.............|i.......}i....}i.......................\.......:::::::=‐-......._
          /..../... i........|i.......}i.....}i...........、..............\......\::::::::::::::::~|
       /..../...... |........|i.......|ヘ.. }i.........\、................\......\::::::::::::{
.       /......′......|........|i.......|i:i:i\............\、..................\......ヽ:::::::〔
      /|......{ ........ |........|i.......|i:i:i:i:i:iヽ ........ \、....................ヽ......:::::::::::i
    /...|.......}......... |........|i.......|i:i:i:i:i:i:i:i:, .......... \、.............................::::::::}
    〈... |........}..........|........|i.......|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:, .......... \、..........................}:/
     〉. |.........} ...... |........|i.......|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:, .......... \、......................}
.    〈.....|..........}....... |........|i.......|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,._________」
    \ ........ }........|........|i.......|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:]i
.      \.... } .... |........|i.......|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:」:Lニ=-―  ¨
        \}..... |........|i.......|i:i:i:i:i:i:i:L=‐ ⌒~ ̄
.           }......|........|i_ノ''~ ̄//
          `¨¨¨~´////,|////
                 '////|///j′
              _  '///,|///{         ノ
          >'⌒    '///|///{      r<⌒
                '//,|///,
                    }//|'///}       ヾ
      r(            }//|'///} r ノ⌒   }
    イヘ             }/八'//リ      ィ√
      ヘ        ////,ヽ'/      /、
          ^~       /ァア7ァx/}   <
                 {'/////,ノ
              `¨¨¨¨´


573 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/13(木) 23:02:58 MGDJON8Y
>>570
 顔がとてもかわいいです。
 目を大きくスペースを取って作られており、とても魅力的な目になっています。
二行の目の半行ずれた場合のお手本にしたいぐらいうまい目の作り方だと思います。
左右で目の大きさが変わらないうえ、両目共にしっかりと丸く作られているのがいいですね。
小作への字に曲げた口もとてもかわいいです。
首からあごの「r うi瓜」のラインもしっかりとはまっており、襟の中に文字が埋もれていますね。
 両手は主線を実線メインで少し抜くことで柔らかく作られています。
エフェクト越しでも左手の指がしっかりと確認できます。
エフェクトで指が隠れているところの表現がとてもうまいですね。
トーンや「....:.__彡」→「``~」で指の形が見えるのがすごいです。
エフェクトは。点やトーンで不定形の炎のような質感が出されており、「*」や「%」の綺麗な使い方もあってとても魔法のような質感が出ていますね。
 衣服はトーンワークの使い分け方がとても匠で、色濃く、とてもはっきりとした色の違い方が出ていますね。
スカートの皺の線はほとんど書いていないにも関わらず、大きく膨らんだ感じがしっかりと作られていてボリュームがあります。
足も横線トーンを巧みに使って輪郭線を作っており、この線の作り方もうまいですね。
 可愛い顔と巧みな左手とエフェクトの作り方が素晴らしいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


574 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/13(木) 23:06:20 MGDJON8Y
>>573
 誤字修正です
 上から五行目 ×「小作」→○「小さく」です。
ご迷惑をおかけしました。


575 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/13(木) 23:23:22 MGDJON8Y
>>572
 鋭い視線を感じますね。
 目は一行、といいますかほぼ漢字一文字で表現されていますが、
右目は上下を閉じた文字を選んでいるのに対して左目は下を閉じていない形の文字を使うことで左右の目の傾きを表現されています。
前髪もしっかりと目にかかっている感じに作ってあるので、元絵のような視線の鋭さがうまく出ていると思います。
顔の輪郭も丸く作られていますし、髪の毛もコンパクトにまとめられているのがいいですね。
 左手の指は「//」が使える形にねつ造されており、エフェクトも実線で作られています。
エフェクトと主線の混戦が生じないように気を付けて作られているのが分かります。
左手の掌に球形のエフェクトを作ってしまうのは良工夫です。
 衣服は三種類のトーンを使い分けて作られており、色の違いがよく分かります。
スカートの線は縦線の揃えたのとずらしたのを並列させていて、いい具合の斜め線の並びになっているように見えてとてもいいです。
こういう縦のずらしをうまく使ったAAは大好きです。
「i:i:i:」トーンと「......」トーンの書き分け方もいいですね。「i:,」での区分けがとてもはっきりと出ています。
 その他、足の脚線美や足元のエフェクトもいいですね。とてもいい形がしていますし、エフェクトも躍動感があります。
細部まで丁寧に作られたとてもいいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


576 : カブトムシの人 ◆lbH0U7ax.o :2017/07/16(日) 00:09:56 afM5Bo.g
参加させていただきます

                 ) /´
                  /7 __  __
               辷__>===- _
                  ノ/´:.:.ノ/⌒ \
                }//⌒、ノ、ヽヽ〉ヽ,
               _ノ//'/リ⌒iノヽ}ヽ!', ト、
                  7从iノャッ 弋ツ)ノ}从
               i{ヾ(ヽ  '  7从}
                 ` ⌒)h ^ィ(廴___     - 、
                 /√リΥ ノ //⌒、 /  } ! -z
                /、,' ノ(_ 、 /-',:.:.:ノヽ\__ 7!/⌒リ
              , '  r >/⌒ヾノ、:.',:.{  _ !ニ=-,' ト、i ,
                  ' ィ彡=--==≦/(/-=〉  ヽ=-ク八,' /
            /  八 }    i }// . λ  __}//′/
              {  ノ⌒7 -  ̄7 i/!    //⌒イ'./、
             `    √ ─-, ノハ乂)ヽ 乂__//⌒
                   √ / , i  ≧=‐ / , r_ゝ'
                ノ   ,   ! !  ヽΥ(/、/´
                  } /  i   ! |   \-  _
                 ノ,   | |  !   i   ヽ: : : : : \
            / / !  !  |  |    ', ヽ `〜、、: \-  _
           , /  i  .| | i    ',  \    \: : : : : : :.}
              /: / /  ,'  .|ヽ 、   ',     、  ヽ: : : : : !
         /{:./:.,  ,'  i  i/∧_ \   ',     ヽ   \: : :.ヽ
          /i:.:.i:. {  i   !   !//i//〕h、  ヽ,     ヽ   ヽ: : :.}
         ./:.:!:. !:.:.',  ,  |   !//.!//∨/,   ヽ     ヽ   ,:.:ノ
        ∨: : |: : :,  i   !  〕//〔///∨/,   ',      ',  ',
        .ノ: : :.i: : :.,  !  |   !// !////∨/ヽ --=====-- _  ',
        \{: : : : : } i   ! ヾ、/ |//i///v//∨/∧/∨/∧//ヽノ
         廴: : :〈  !  ',  }/ !//!///}///∨/=-  ̄ ̄)ノ⌒
           \ ! |   }  ノ/〕//.〉ゞ'´⌒⌒´
             廴二ニ=-' ̄7¨¨´/
                 ∨ニニ!ニニ7
                    ',ニニ〕ニ,        __
           -  ノニ=-  ,ニニ〕ニ{      __ノ(
            ⌒       ,ニニ}ニニ,    ⌒´´´
                   'ニニ!ニニ!      ノ
         {- _      iニニ!ニ,'  -=ニニノ( /
          乂__(⌒``    }/ニ',ニ,  ^^⌒´ /
           、       ノニニニ、 -=ニ=- イ
           `丶、   / ¬ミニ〕 ¨¨´´
                 {///}ニ.ノ
                   ̄ ̄


577 : タスペア ◆4jMYnfhzvk :2017/07/16(日) 01:39:38 YLq.oOuM
参加させていただきます




                /(   
            乂__ _ -=ニ=- _
              .::::、:::::::::::--ミ/,
             .::::::::::\(_\:::::::::ハ
             l:::::::ハ( )从_ヽ::::::.
             |:::l::杙ッ   vソ):::::l     ,
                从(:人  '_  .:V:从     .
              ヽ( > イ〉--ミ     __
              /ニ/} Y¨¨´/ニニニ\  (⌒v}  ___ ‘、
                 へ /く (_ ,/ニニv⌒ヽ乂____|:} ⌒7:〉
             /  ノ〉〉  ノニニ 八  '.ニニ ノ/  //
          . :  Y´‐---‐v⌒ヽ/  l   V⌒7 ..i:i/
         ′ /‐.}-_-_-_{-_-_/  '.   _ノ:/.i:i, '
         乂_ノ  -_-_-_ 〉-_.{ 、  ((v人)) ィ(
               _-_-_-Y-_-_)、 \ __)i:i:/⌒´
              /_-_-_-|-_-_-_ ~``// /ノ
                /_-_-_-_.|-_-_、-\〈/し
            /_-_-_-_-.|-_-_-\-〕iト
          ノ{-_-_-_l-_ |-_-_-_-_\-_-_-_〕h、
          「_-{-_-_-_|_-_|-_-_-_、-_-_-_-_-_-_-_-ニ=-  _
          ノ_-/_-l_-_-|_-_|-_-_-_-\-_-_-_-_-_-_-、-_-_-_
        Y_-_ /-_-|_-_-|_-人_-_-_-_- \-_-_-_、-_-_ \-_人
        ノ.-_〈-_-_.|_-_-|Yニニ \-_-_-_-_\-_-_.\-_-_ `、-_ヽ
      /_-_-_Y-_-|_-_-|.{ニニニニ \-_-_-_-_\-_-_.\-_-.∨-ノ
      (-_-_-_-_' _-_|_-_-|.|ニニVニニニ.\-_-_-_-_-_-_-_ \-_∨
      )-_-_l-_-/,-|_-_-|.|ニニ ∨ニニニニ\-_-_-_-_-_-_-_-_ ∧
     .〈-_-_-|-_-_ -|_-_-|.|ニニニ.∨ニニニニニ=‐‐‐‐‐‐‐--ミ ____〉
      \_-ノ-_-{{.-|_-_-|ハニニニ‐∨ニニニニニlニニニニニ=‐‐‐‐____)
        \-_-《-_.|_-_-|-_〉ニニニ ∨ニニ=‐ミ__>  ´⌒¨¨¨¨´
          __}-_-_-_-_/____ノ¨¨´
             廴_______/:::::::l:::::::::′
                v:::::::::|:::::::.
                  V:::::::|:::::::′      )ヽ
          (v´ ‐=- _ .:::::::|::::::l      /i:ノ
                 .:::::|::::::|      ⌒
        、             .::::l::::::|     __ ,,
      }i\          l::::::::::::|  _ -=ニノi:i:i:)
      乂i:i\       .|::::::::'.:リ ____ ィ(i:i:i/
         __丶     .:::::::::ハ < i:i:i:ィ(
         ⌒ヽ   Y⌒ヽ::::ノ  ⌒´
                 L::::::::Y
                ̄ ̄


578 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/16(日) 12:08:39 k.PDmCcA
>>576
 勢いよくつなげられた線が迫力ありますね。
 目は左右で微妙に大きさを違うように作ることで顔の傾きを表現されています。
髪の毛は線が多いのですけど、うまく特徴をとらえていると思います。
 衣服はトーンを黒いスカートの部分のみに限定されています。
線の起伏やしわの表現をうまくされることで立体感を表現しています。
胸の辺りが線が集まって密度が濃いのがなんとなくいい感じです。
 エフェクトは実線で躍動感が出るように作られています。
特に左手から出ているのが、上に向かって噴き出ているような動きがあるのが素晴らしいです。
足元のもうまくパターン化されていると思いました。
 迫力のあるいいAAでした。

 作成お疲れ様でした。

>>577
 各部位を丁寧に書き分けられていてとても見やすいAAです。
 目は両目が同じ行になるようにねつ造していますが、小さいながらとても迫力があります。
髪の毛もシンプルで綺麗に作られていていいですね。
 衣服は巧みなトーンワークでうまく色の違いを出しています。
服の皺も線をそろえることでAAとしての完成度を高めるとともに、分かりやすいAAへと仕上げています。
スカートの輪郭線を不規則な曲線で作ることでふわりとした質感を出しているのも好印象です。
 左手はエフェクトと融合した形になっており、トーンを使って指とエフェクトの重なっている様子をよく出していると思いました。
細く鋭いエフェクトの作り方もとてもうまいです。
 足元も線をあまり使うことなく、女性らしい柔らかさを出しているのがとてもグッド。
 細かい所まで丁寧に作られたとても見やすいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


579 : ◆aY3kB1KPRY :2017/07/16(日) 21:53:32 Gb/q8TqI
参加させていただきます。


               /  ./
               /(__、ノ〉_
              ⌒/:i:i:i:i:i:i:i:\
                   /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.
              /:i:i:i:i/ ̄\:i:i:i:i:|
              八:i:i:沁   心)i:i:i|
               \(  '_  /:i从
                ___≧=.≦=-- 、.  ⌒\
               /ニ/ Y //ニニヽ    i| /ヽ
             / ̄ヽ ◇ ./ニニ/⌒i|\ ./(  }
            / ._/__/ニニ∧   、__> |ノ ./
            /  {∧::. ::. ::.i::. ::./  |   } /__/
              |_/  {::. ::. ::|::. ::i  .ヽr-=/(/
              /::. ::. :/::. ::.| _ |I_/⌒
                /:: .:: .:::|::. ::. |/⌒ ̄ ̄
             }::. ::. ::. :|:: ::. ::\_
             /::. ::.:|::. :|::. ::. ::. ::\ -- __
            /:i::. :: ::|::. :|::. |::. ::.|::. ::\::. ::. \__
           .}/::. i::.:::|::. :|::. |::. ::.|:::. ::. ::\::. \::. ::.-- 、
          //::. : |::. :|:: ∧: |::. ::.丶: .:: .::. 丶:: .::ヽ:: .:: ::|
         /::. :{::. :: .|::. :|:: |ニ丶:: .:: ::. \:: .:: .:: \:: ::. 、::八
        ノ|::. |:|::. ::. |::. :|:: |ニニ=\:: .:: .::. ::. ::. ::. ::.: 、:: ::}::. :}i
       /::. |::. |:|::. ::. |::. :|:: |ニニニニヽ::. :.: i::. ::. ::. :: . 丶:|:: ./
       ∨/: : |:|::. ::. |::. :|:: |ニニニニニ、: ::|::. ::. ::. :::. ::. :\(
        |::. :: ::|:|::. ::. |::. :|:: |ニニニニニ=\______}
          \:::::|:|::. ::. |::. :|:: ヽニニニニニニニニニニニニ/
         \:|::. ::. |::. :|::. ::}ニニニニ_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ヽ::. ::.|::. :|:: :/ニニイ ̄
             ̄  ̄ ∨::::::|:::::::|
                  ∨::::|:::::::|
                  |::::::|:::::::|
                  |::::::|:::::::|
                  |::::::|:::::::|
                  |::::::|:::::::|
                  |::::::ヽ::/
                  |r--、){
                /ニニiリ
                  ̄ ̄


580 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/17(月) 00:01:57 G.L1UxzA
>>579
 複雑な元絵をシンプルですっきりとした形にまとめられたねつ造のやり方がとてもうまいですね。
 目は「沁」と「心」でいい感じに視線の鋭さを出しています。
髪の毛や顔の輪郭の作り方がわかり易い形にまとめられ、とても丁寧で綺麗に作られているのが印象的です。
 衣服はトーンを使い分けて色の違いを出しており、またスカートはセミコロントーンの濃淡と皺の付け方で立体感も出ていますね。
スカートは、皺をねつ造し揃えた直線で作られています。揃えた線がビシッと全体の印象を引き締めとても綺麗に見えます。
トーンの濃淡をうまく使って立体感も出しているので硬い印象が皆無なのもいいですね。
 エフェクトは実線で、シンプルながら雷か何かのようにバチバチと音を立てているように見えます。
手とうまく融合させ、からだの主線と混線していないのがとてもうまいです。
そしてまっすぐ伸びた足としっかりと地面を踏みしめた靴も力強くていいですね。
 要所要所でうまく線をねつ造してすっきりとしたとても格好いいAAにまとめられたと感じました。

 作成お疲れ様でした。


581 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/07/20(木) 23:47:05 /vTZrFl.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
7/22(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


582 : ◆emZwbACO7c :2017/07/21(金) 23:46:27 5jN0eIsI
参加させていただきます

                 λ/(
                 /://_  
               乂(__ >:.:‐'´-..、
                     ,:´_:.:.:.:.:,....-..:.\
                 /:.:.:.:.ヽ/:.:.:.:.:.:.\:.
                    :.:.:{:.从{~゙}从:.ハ:.:.:.:}
               人:.{:.ィ苳  筏テ}:}:};′
                ノ乂:.、 '_   イ从     ;′゙´
                  _`>-::彡ー-..、  /⌒}   、
                   λノ Υ ノ//iIiIiIh、j/  :i:}  __;::′
                   ,..-</ ノ(  〈∧iIiI=ミI\__ ノ}/⌒) `
                /  r_) )/⌒ ノ∨〉{  〉iIiIiIi(:i(>,:i′
              / /`ー--=彳/(iI>= }  ヽ⌒ )i:)/:ノ
             /  / -}::::::::::::::{::::::/  人   }ノ)/i:i/
                {   /  〈:::::::::::::/:::::{';、   人ノi:(i:i:ノ_
              `¨´   /:::::::::::/:::\(_)乂人i:i:i:inー ′
                   /:::::::::::::|:::::::::ト、⌒ /` ∩┘
                 〈:::::::::|::::::|:::::::::::::::\(/∪´
                 /:::::::::|::::::|::::::::::::::::|::::ー-....._
               /|:::::::::::|::::::|::::::l:::::::::|:::\:::::::::::::\
                 ノ::;::::::::::::|::::::|::::::l:::::::::|::::::::`ー-..._::::\ー-......_
            /:::/:::::i:::::::|::::::|::::::|:::::::::|::::::::::::::::::::::::\:::\:::::::::::|
          /::::::/::::::/::::::;::::::/,::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::\:::\:::\::::〈
            |:::::::|::::::::|:::::::|::::::|iIh、:::::〉:::::::\:::::::::::::::::::\:::\:::\ノ
         /|:::::::|::::::::|:::::::::::::::iIiIiIiIi}h、::::::::::::\:::::::::::::::::::\::::ヽ::::\
           /::;::::::::|::::::::|:::::::|::::::|iIiIiIIIiIiIi)h、::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::ヽ::::}::::::/
           〉:::::::::::|::::::::|:::::::|::::::|iIiIiIiIiIiIiIiIIIh、::::::::::}::::::::::::::::::::::}::::}:イ
        〈/:::::::::::::::::::::::::::::|::::::|iIiIiIiIiIiIiIiIiIiIiIh、___;;:: -―〜 - }::::}:::}
           \::::::::|::::::::|:::::::::::::::∨IiIiIiIiIiIiIiIiIiIiIiIiIiIiIiIiIiIiIiIiIiIiIiIiIiIiI)ノ
             乂:;::::::::::|::::::::|:::::::::〉IiIiIiIiIiIiIiIiIiIiIiIiIiIi>''"  ̄ ̄<ノ
             乂::::::|::::::::|::::::/IiIiIiIiIiIi>''" ̄ ̄
             廴::___;;:、丶//| ̄//;′
                  {////|////
                       '////|///{          ´
            rノ γ〜ァ  '///|///}     _,...人 ノ
              ⌒´     }//_|///}      ⌒゙´
          __             } //|///; 
         ):乂         ///| //; __ノ) / ;:′
           乂:i:i:> ゙'`     }///,// ⌒´ ノ(
              ヽ、      ////∨ r〜:i:iづ′
               ー´    i"⌒ヽ/}
                    辷__彡´


583 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/22(土) 00:07:34 ladrARjg
>>582
 トーンの書き分け方やエフェクトがいいですね。
このサイズでここまで書き込めるのはすごいです。
 目は同じ行になるようにねつ造され、二段に分かれる漢字を使って、小さいながら鋭い視線を発する目を作っています。
前髪とうまく重なるような形に髪の毛を作っていますので、前髪越しの目線という元絵の目の姿がうまく描写されていると思いました。
 衣服はトーンワークがいいですね。「iIiIi」と「:::::」による赤と黒の書き分けがしっかりとされていたのでとても見やすくなっています。
左肩の黒い部分とエフェクトが重なっているところがありますが、その部分でも「iIiIi」が悪目立ちすることなくしっかりとはまっていて、
エフェクトと主線がうまくかき分けられているのがとてもうまいと思います。
エフェクトも上に吹き上がっていく感じがうまく表現されていてとても迫力があります。
スカートは線を揃えてうまくパターン化していて、右下がりの線の皺も大胆にねつ造して処理されているのが印象的でした。
黒と赤の境目の部分は「h、」を使うことで斜めの直線を使ったことによる空白が生まれるのをうまく避けられているように工夫をされていますね。
このやり方は私もその内真似てみようと思いました。
 その他スラッシュトーンの黒ストッキングや足元のエフェクトもいいですね。
特にエフェクトはパチパチと音がしそうな火の粉の形になっているように見えるのがとてもいいです。
 トーンの使い方がとてもうまい、細部まで丁寧に作られていてとてもきれいなAAでした。

 作成お疲れ様でした。


584 : ◆iTN3/0WYyc :2017/07/22(土) 15:52:38 yyhoGniQ
参加させて頂きます。
                  /:〉
               〈::::(  )、 ノ(
                   `ー>''~ ̄``丶、
                  /:::::::::::::::__ ::::::.
                '::: ̄`ヽ/::::::::::ヽ ::.
               i::::::从:〈 ̄`ヽ::::::}: i
                 八::::{弌ッ  泌}:イ:从
                 ヽ込、    人/
                    __个ー ≦-- ミ
                ノニ/ Y  _,ノニニヽ ⌒ヽ  -ミ
               抖 ミ,ノ、   〈-=ニ/^ヽ\__.:}  ...:}
               __ア   ノY´   イニ八. . .{二=-}  .:/
            __ア  /¨´‐--‐ ''~-ミ/⌒i. . .ヽ ./ . : '
           Y  /--}i:i:i:i:i:i:i:i〉:i:i/  八. . . {.:/. :/
           八__.人 √i:i:i:i:i:/i:i:i{: .、 /^⌒ヽ‐┐
                  √i:i:i:i:i,.:i:i:i:i{\:_._乂: : ノ{`^
                ,.:i:i:i:i:i:i:{i:i:i:i込、  (/しン
                  /:i:i:i:i:i:i:i:{i:i:i:i:i:i:i:\
                 〉:i:i:i:i:i:i:i:{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iニ=- _
               イi:i:i:i:i:i:i:i:i:{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\_____
            /i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i:i:i:i:i:|
              ,.:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\i:i:i:i:i:i:|
             /:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i::∧i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\i:i:i:|
          {i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i:i:i|:: 込、i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\|
.          /i:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i:|:::::::::::\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:やiヽ
          〈i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:|:::::::::::::::::\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:やi:i〉
.         〉i:i:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i:i|:::::::::::::::::::::::\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:や'
        /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i:八:::::::::::::::::::::::::: \抖-‐━━‐- ミi:i:ヤ
        \i:i:i:i:i:i:i:i:ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽノ
.           \i:i:i:〈i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〉:::::::::::::抖-ミ__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.           \i:i〉i:i:i:i:i:i:i:i:_彡'::::___彡'゙
               `⌒^⌒^⌒´...|........√
                  ............|.......√
                  ..........|......√
                    ....... |......{
                     .......|......:.
                        ....! .. i
                   }..... ,......|
                   }... 人. 八
                  √.......ハ
                  /⌒ヽ.../
                 八_____.}/


585 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/07/22(土) 20:17:36 z.KYh/oQ
予定通り22:00頃から競作の画像募集を始めたいと思います


586 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/22(土) 21:21:06 ladrARjg
>>584
 無駄線の出し方がうるさくならず、リズミカルでいい感じですね。
 目は左右で違う文字を採用しつつ、うまくバランスをとれています。
どちらの目からも鋭い視線を感じさせてくれるのがいいですね。思いっ切りにらみつけられています。
顔、特にあごの輪郭が綺麗に丸く作られていて、口鼻が省かれているにも関わらず表情がはっきりと判ります。
 手足は柔らかく作られていますね。
無駄線の出し方もうまく考えられており、うるさくならないように調整されているように思いました。
足の「....」で作った右足と「√」で作った右足が好対照でこれはいいですね。
 衣服は肩のあたりの線が集まる辺りがよくできているのに目が引きました。
腕の柔らかなラインもあって、この辺りの作り方がとてもきれいですね。
エフェクトもシンプルながらすっきりと上に上がる感じが表現されているように思いました。
 丁寧でとても綺麗で、無駄線の出し方などの部分で美的センスが光るAAでした。

 作成お疲れ様でした。


587 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/07/22(土) 22:03:34 z.KYh/oQ
お待たせしました 皆様今回も御参加ありがとうござました

エフェクト付き全員絵と言う事で人によって挑戦の仕方がまちまちでしたね
以外と言うかトーンワークに結構な差が出て興味深かったです



以下簡単に品評を付けさせていただきます


--

>>549 目は一行AAに基本通りに作られており髪の毛は基本通り閉じられていてとても分かりやすいAAですね右手の形や握りも
非常に綺麗に整っています 服のトーンの使い方もスッキリしていますし炎のエフェクトも文字の形を生かしてカッコ良く出来ていますね
まさに基本に忠実で見やすいAAのお手本だと思います 作成お疲れ様でした


>>550 サイズを押さえつつしっかり線を繋がれている印象です「て」を使用した目の作り方も良いですね 服の皺は最小限にとどめられて
いますがふんわり柔らかく描かれています 指も1本1本が分かりやすく描かれいますし炎のエフェクトは上手く線を繋いでトーンを使わずに
シャープな印象にまとめられています 作成お疲れ様でした


>>553-554 こちらは全身の大型AAでのご参加ありがとうございます意志の強そうな表情が良いですね 髪の毛は元絵の雰囲気を出しつつ
上手くまとめられています 手の書き方も細かい影を入れて雰囲気を出しておられて手慣れた印象を受けますね また足のトーンの使い分けは
良いですね線が混ざらないようしっかりと気を付けられているのがうかがえます 作成お疲れ様でした


>>556 点系の文字の繋ぎ方やエフェクトに使用された文字の使い方が素晴らしいAAですね足元の「止」なんかも思わずうなってしまう
使い方です 手元のエフェクトに使われた「火」はまさに火(炎)だと分かりやすくするための良い工夫だと思いますしこのサイズで
手の指がはっきり判別できるのも素晴らしい技術だと思います 作成お疲れ様でした


>>558 顔周りに多彩な文字を使いながら非常にすっきりしたAAですね「川」や「ふ」などとても自然に使用されているのが印象的です
服のしわや輪郭はしっかり線を繋ぎ元絵の雰囲気を再現されていますし胸元のマークや炎のエフェクトなど的確な捏造で見る人に
しっかりと元絵の情報を伝えられています 作成お疲れ様でした


>>560 自作のため省略


>>562-563 こちらも表情の魅せ方が良いですね特に瞼の作り方が上手いです 顔周りは様々な文字を使っていますがどれも目立たないよう
処理されていますし服の輪郭は縦線のずらしを徹底して行っているので非常にふんわり柔らかいラインになっていますね 指もしっかり判別
出来ますしエフェクトは点系を上手く混ぜて細かい所までこだわって作成されているのが分かります 作成お疲れ様でした


>>564 「恋」の目が上手く嵌っていて良いですね 全体の印象として濃い目に作られたトーンにパワーがありますし「幵弐」の使い方はおっ!と
思わされましたね またサイズがコンパクトなのにとても柔らかい印象でトーンを上手く調整して線を丁寧に引かれているのがうかがえますね
そしてエフェクトはトーンなしをメリハリもついたAAだと感じました 作成お疲れ様です


>>566 極小AAでの参加ありがとうございます正直このサイズで全身を作ってしまうのは凄いですね 昔のRPGのドットキャラを思わせる造形で
最小の文字使いで元絵の情報を表現されていますしキャラの特徴が良く出ています 足の組み方や髪形までしっかりと分かるよう作られている
細かい工夫が良いですね 作成お疲れ様でした


>>568 まず「勹」や「幺」の使い方が凄い!特に「ゞ勹」は目から鱗でした 炎のエフェクトに「【」と「】」を使用して分かりやすくしているのも
良いですね また服の皺はしっかり実線で描かれていて線の数も多いのですがとても柔らかい印象を受けます とにかくこれだけのサイズで
精密で見やすいAAを作ってしまう技術が素晴らしいです 作成お疲れ様でした


>>570-571 目の作り方が特徴的で素敵です そして髪型が特にそうですが非常に上手く抜きを使っておられます 一方で無駄線の処理も適切に
されていて目立たないよう工夫されていますね エフェクトも装飾文字を上手く使っておられてとても見栄えがしますし服もふわりとした横線を
巧みに使われていてとても柔らかい印象を受けるAAでした 作成お疲れ様です


588 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/07/22(土) 22:04:31 z.KYh/oQ
>>572 目や髪形のピタッとハマった作り方が良いですね 全体として非常に丁寧に線のずらしを行われています おかげでAAがとても柔らかく
感じますし服の皺の「\、」でわざとずらした部分からも徹底具合が伝わってきますね 左手は指先までしっかり作られていますし炎のエフェクトも
丸みを上手く作られていますね 作成お疲れ様でした


>>576 こちらはあまりトーンを使わず線で魅せるAAになっていますね 髪型が細かいですがごチャットさせずに上手くまとめられています
服の皺はとても柔らかく描かれていて線の繋がりもお見事ですね 一方で影になる部分や足は二トーンや/トーンを上手く使われていて
メリハリのあるAAになっていますね 作成お疲れ様でした


>>577 左右の目の高さの違いを大きさを変えることで上手く処理されています 全体的に毛先やエフェクトを鋭くまとめられているので
シャープな印象を受けますねそこと表情の鋭さが上手くマッチしていると思います 思い切りよく引かれた服の皺や輪郭なども相まって
コンパクトなのに勢いを感じるAAでした 作成お疲れ様です


>>579 実線を中心にしっかりと線を引き無駄がまったくなくとてもまとまったAAだと思います 指の形など魅せるうえで不要と判断した
情報はすっぱり大胆にカットしているのが特徴的でそれを徹底することで作風にされていますね 実線中心ですが柔らかい印象を受けるのは
トーンの使い方と要所で上手く抜きを使われているからですね 作成お疲れ様でした


>>582 前髪がとても整っていて半行サイズで作られた目が素敵です エフェクトは文字の丸みを上手く使われていて雰囲気がありますし
「:i」と「iI」2種類の同型トーンを上手く濃淡に合わせて使い分けされています 指もとても分かりやすく描かれていますし服の輪郭もエフェクト同様
丸みのある文字で柔らかく描かれていて良いですね 作成お疲れ様でした


>>584 角度の付いた目の作りが方良いですねあえて口を描かず目に意識が行くよう誘導されます 無駄線を出すことを恐れず引かれた線は
とても柔らかく服はあえて元絵と濃さを逆転させたトーンのセンスが光ります また左手の「(/しン」の描き方が非常に適切で嵌っていますし
エフェクトも分かりやすさ重視で工夫されていますね 作成お疲れ様でした


--


589 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/07/22(土) 22:05:14 z.KYh/oQ
--

こちらは次回の競作用画像の募集になります

『下10中から私が1枚を選択します』


ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

--


590 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/07/22(土) 22:13:14 JUrKxKiM
ttp://imgur.com/srz3KMF.jpg
強化外骨格・零(覚悟のススメ)


591 : ◆emZwbACO7c :2017/07/22(土) 22:20:56 mYC08NME
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1315964.jpg
ティファ・ロックハート(ファイナルファンタジーⅦ)


592 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/22(土) 22:23:05 ladrARjg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1315967.jpg
プリオサウルス・フンケイ(実在古生物)


593 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/07/22(土) 22:23:16 MwHkNWqI
ヤハウェ(よいこの太陽信仰)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1315966.png


594 : ◆iTN3/0WYyc :2017/07/22(土) 22:25:28 yyhoGniQ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1315973.jpg
花城摩理(ムシウタ)


595 : ◆Zr4xz82y3k :2017/07/22(土) 22:28:30 S/uSWLZ2
ttp://www.gazo.cc/up/249550.jpg
三橋廉(おおきく振りかぶって)


596 : メダロット社 ◆MEDAROTLD. :2017/07/22(土) 22:30:45 HEOOotwU
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1315977.jpg
ゴッドエンペラー(メダロット)


597 : ◆OWLaar.OVM :2017/07/22(土) 22:55:27 xfIKY9EM
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org466642.png
七瀬昌(シューダン!)


598 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/07/22(土) 23:07:12 z.KYh/oQ
それでは次回の競作画像は


ティファ・ロックハート(ファイナルファンタジーⅦ)にしたいと思います
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1315964.jpg


往年の人気キャラクターですね
難しいですがAA映えしそうな画像なので選んでみました


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
8/5(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


599 : 普通の名無しさん :2017/07/22(土) 23:10:23 Aonk/bms
おつかれさまでしたありがとうございました


600 : ◆emZwbACO7c :2017/07/22(土) 23:10:33 mYC08NME
司会進行、品評いつもありがとうございます!
お題把握しましたー


601 : 普通の名無しさん :2017/07/22(土) 23:10:42 xfIKY9EM
司会品評お疲れさまでした


602 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/22(土) 23:12:17 ladrARjg
司会お疲れ様でした。
画像の方も了解しました。


603 : メダロット社 ◆MEDAROTLD. :2017/07/22(土) 23:13:53 HEOOotwU
司会・品評お疲れ様でした


604 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/07/22(土) 23:14:46 JUrKxKiM
司会&品評お疲れ様でした


605 : ◆sakuya..Ms :2017/07/22(土) 23:16:48 wwRgUTcg
司会進行、品評ともにお疲れさまでした


606 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/07/22(土) 23:20:12 MwHkNWqI
司会進行&品評お疲れ様でしたー!


607 : ◆Zr4xz82y3k :2017/07/22(土) 23:30:48 S/uSWLZ2
司会進行並びに各種品評お疲れ様でした。


608 : タスペア ◆4jMYnfhzvk :2017/07/22(土) 23:51:23 hwk0uGvE
司会品評お疲れ様ですー


609 : ◆iTN3/0WYyc :2017/07/23(日) 00:37:27 bHzzdHFY
司会進行、品評ともにお疲れ様でしたー、お題了解です


610 : ◆BIGMANA/gw :2017/07/23(日) 10:35:01 7XLLUiSU
司会及び品評お疲れさまでした


611 : ◆PugTCT2962 :2017/07/23(日) 10:52:43 s3fifIFY
さんかさせていただきます
                                 ________
                              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
                               /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|__
                             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ノ⌒\
          / ̄ ̄\                  /:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:..| __
.         |                     /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:/⌒\:.:.:.:.:.:.|⌒\
.         |   |  |              |/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/)/|:.:./   |:.:|:.:.:|   \
           \_ノ  |          / :.:.:.:.:.:.:.:.Γ灯ぅト\_|:/ /   |:.:.:|:.:/\   |
    / ̄ ̄\  |__/|  _/⌒\   /⌒|:.:.:.:.:.:.:.:八 ∨ツ  / ィ灯⌒V|:.:.:|/  |    |
.   〈    Υ|\|:::::::::::::\{      |   /|:.:.:.:.:/{        └ツ ノ⌒)/  /
   \   |/::::/::::::::::::::::::〈\_   / /:.:.:.|:.:.:./:.:.人      {    /|_//
.   /\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::\___/ /⌒7:.:.|:.:/:.:.†:.:ノ\   _、   人|:.:./
   〈      ‐┐:::::::/ :::::::::::::::::::::::/    / ̄|/ ̄ ̄\  \__  ..イ:.:.:.:.:.:|
   /\__/:::::::::|::::::::::::::::::::::::/ __/          |-    |:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.|
.  {___ノ:::::::::: 人::::::::::::::::/|\ニ\        |-    |:.:.:.:.| :.:.:人|
       \_____/ /  |ニニニ\      //\_  \:.:|/
.          \____/   |ニニ二|       //〕       ̄{ ̄} ̄\_           /⌒l
             \       /=ニニニ|    //|          ̄ ̄ ̄ ̄¨     ( ̄\/   /⌒l
              \___/⌒\ニ/|⌒  /  \       \       |\ \_ノ込ノ  /⌒l
                  人      O |ノ:.:.:|__/       \        :.     /   \|::::::::{_/  /\
             /:.:.:.\___/:.:.:.:.| ∥         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ハ\::::::::::::Lノ{__ |
             /⌒7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\||              ー=ニニニ=‐     / |∧::::::(:::::::::::::::/
.               /|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.八           ー=ニニニ=‐       /|/\___/
               /:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\                        | ::::::::::::::::::/
.              |:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|〕ト  _____/⌒            人:::::::::::::::/
           人:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.人             \____/|  \__/
                 \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/   \        Ζ三三  | /ニニ=|    /
                ̄ ̄〕三三三〔 ̄ ̄      | ̄ ̄ ̄\____/|/ニニニニ\_/
                 _〕三三三〔          |                  |\/ ̄ ̄[ニニ/
                  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\      |                   \O    /
              |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. )       |ノ              {      \__/
              |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/     /               〈}       \
              人:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:(       /       {             }   /\


612 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/23(日) 11:45:41 sVbj8rFE
>>611
 難しい画像をうまい具合にわかり易く整理して作成されています。
指の画面の枠からはみ出た部分も保管されているのがすごいですね。
 目は目じりを釣り上げた鋭い視線を発する目を見事に表現されています。
両目の目じりの釣りあげ方の表現や、「灯」の使い方なんかがいいですね。
左目の「└ツ」の使い方なんかにも注目しました。
顎のラインや髪の毛は直線でねつ造されていますが、整えられた顔立ちが全く損なっていないですね。
 両手は指も含めて直線メインで作られていますね。特に右手なんかは少し回転させたのではと思ってしまうほど直線で綺麗に作られています。
ひじ当てやグローブも実線で肌とかき分けつつ、トーンも巧みに使われていて立体感も出ていますね。
そして、両手ともに指がとてもうまいです。
ファイティングポーズの微妙に曲げた指の形がどれも綺麗に作られていますし、何よりも切れた部分の補完をされているのですが、
その点を見た人に気付かせないぐらい自然な形で作られているのが凄いです。
 その他大きな胸や引き締まったわき腹、鍛えられた腹筋の作り方なんかも見ました。
どれもシンプルな作り方ながらわかり易く、なによりも女性らしい色気を感じさせてくれるのがいいです。
特に腹筋は最小限の筋肉の書き込みだけですのに、引き締まったボディラインと相まって鍛えられたという感じがとても出ています。
 色っぽくて格好いいティファさんをありがとうございました。

 作成お疲れ様でした。


613 : ◆vo84gPbX9I :2017/07/23(日) 19:19:26 uSlopI8g
皆様お疲れ様でしたー
参加させていただきます

                         __
                     _、‐''゛: : __:.、
                      _、‐''゛: _、‐''゛: : : : : : `ヽ
    / ̄ヽ           . : _、‐''゛: : : : :_;,:. ---ミト、
    |‐  八            /:/: : : : _、‐''゛: : : : : : : : ヾ─.、
─ 、  |ー' / }、        /: : : _、‐''゛: : : : /: ;イハ: : : : :}`\
  、 \_丁==彳 -‐ 、   ノ: : : : ィ斧ミ圦//: / {{ }: : : : '   )
  }ノ: : : :>ヘ(( ) }  ィ: : : ;.イl{^' vソ}ト /:j/、ノ斗ノ : : :/
、__ノー>''" <:{`ー ノ /:.|: :/: :ゝト、 `^ " {/ 笊ソ )〉: : / }
  ゝ、.<: : : 乂二ア/.: :._|:/__╋: 〉、     j ー''アノ: :/  }
\__/: :}i: : : : :./ _、<  |'  `ヾ  \ -ッ ´   イ: : /
、__ノ : : 八: : /ハく)h.、      }}}  `ー=≦ : : : |
  `i''ー─''" : : ノ }ニニ        リ}\**、{: : : : : :.八
   ` 、:_:_:_:_:/ ノニニ}   -‐ /人 ` (^)マ: : /{ )
     }、__/ニニ=ノ _/、 ,/-rr─‐-  \「「「ー 、    (\   /¨〉
     人ー─‐''⌒''/´: }   )'"   \    `ヽー──- 、  ‘,ヽ/ /,.‐
 _、‐''゛/: \__/: : : : |__,/     ` 、  ‘,      >、 ト‐':し'/
  / /: : : : : : : : : : : : : : |V         ``''ー─---‐'" ハ L: : :|_/
 ( /: : : : : : : : : : : : : : : `|           -==-       ', ヽ: : :ゝ
  ∨: : : : : : : : : : : : : : : : 人         -==-      }/:ゝ: __
  {: : : : : : : : : : : : : : : : : : :心、        ノ-=-       {: : : : : : :
  (: : : : : : : : : : : : : : : : : :.八}}≧====ニ心       ノ/\__
   \__: : : : : : : : : : : /  V__    ̄ ̄ ̄≧===≦_/    /
     _{三三}⌒''ー''"    }L   ``ー──,─‐|/{{ニニ{    '
   / : : : : : : : ヽ      ΛL          ト {{。 。ゝゝ _/
   (: : : : : : : : : : :ノ     ./  vL :             {{ 、⌒ヽ/
((_ノ: : : : : : : : / __r─‐ノ'´ ノvL :      i{i   : {{ \'"
_>/ノ: : : /: (_/⌒丶ア___}人L:._______:_{{>‐<ヘ
⌒(/ : : : ゝ=ミ/    /   / / ゚ >゚ { {   |>▽<| ||_/ニニ
  (: : : : : : : :ノ〈   / ̄ ̄ ̄ ̄(__/ゝ‐ ̄ |<△>| ̄ニニニニ\
   ̄ ̄    ``/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ

ティファ・ロックハート(ファイナルファンタジーⅦ)


614 : 参加させていただきます ◆hitugi/cGo :2017/07/23(日) 20:31:10 MXybv8j6
                               /: :/´: : : : : : : : : : : : : : :\
               / ̄\             /: :/: : : : : : : : : : : :-‐- : : : : :}
              /    |            // : : : : : : : /: : : : : : : : : : :ヽ:}‐ 、
                |     / |             /: : : : : : : : / : : : : : : : : : :/: ァ': : : |
         / ̄\  \_/ |           / : : : : : : : :/ }/i : /^}: : :/|: / : : : : |
.       |    \  l   ノ}  _     i: : : : : : : :斗宀ミ、|:/  /: : /^|/ ", : : : |
.       |   Υ }廴「 ̄  イ /   `ヽ  /| : : : : /|| } んf豺、 /:/}/ _,  }: : : ;
.       |   | 彡 ノ     _ 人__  / / : :|: : :/:{ r|| )、Vzソノ /´ ィ劣気{ /: : :/
.        /\_ノー     /{ \__/ / : : :|: :/: : : ハリ  ´         辷ヅ 「/: : :/
      /{   `ヽ ┐   /   \__/ / : : : :|:/.: : : :L!、               / : : /
    {   \___ノ  ∥     ノ/^〉:/ ̄|{: ̄`Ⅵ′\   __ ′   /: : :}/
     \  ヽ|   .:{     イ -< ̄    `)   Ⅵ{  \ ` '_ ... イ | : : |
      \___丿、 ..:::::::....、 ノ / }ヽ  \       Ⅵ{。   ̄ /: : ::/:| :| : : |
              {_ ̄ ̄ ̄ / /  }   }        Ⅵ}゚∞o。/{。: :/: :| :| : : |
.             \____/  /    }       ´ }Ⅳ \〈Υ〉 /:_: :|八: :|
                |        /   |   /    }Ⅳ    } V- ̄Ⅵ {⌒ア- 、
                 {\__/     /. .イ   ヽ  }/{´ ̄ ̄ ̄`ヽ Ⅵ{ {   \    (⌒\     /`ヽ
                「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/: : : |    /  \        ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \  ヽ、 /  /ヽ
                 /:\____厂: :/〈リ  /       \      \        }\ ヽ _ノ}〈_/ /ヽ
.                /: : :/: : : : :/ : : : /: : : 辷/           \     }        /  ヽ [__ノ′/ / / ヽ
             /{: : :/: : : : :/ : : : /: : : : : :∨             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      | { ン {__/ / / }
.            /: l : :i: : : : :/ : : : /: : : : : : : |                --===             | \   └ 'L/ /
           /: : | : :l: : : :/ : : : /: : : : : : : 八                 ===--          |  ,|\ノ(__/
.          |: : | : :| : : :i: : : :/: : : : : : : / : {\               --===           | /\    /
.          |: : | : :| : : :|: : :/: : : : : : : / : :ハ \_______>---            / 〈  ` ̄ ̄〉
           \: :\{: : :| /: : : : : : : / : :/  \ Ⅵ{ _        ⌒\______/ /\___/
             ` ―\__{: :{: : : : : :/: :/    LiⅥ{ ___     __}  }Ⅳ  l /       /
              __〈三三三三} ̄       | Ⅵ{   \______}/´Ⅳ ̄ ̄{      /
             /:/: :/:/: | : \         } Ⅵ{          :   |  |{    \     /
           /: :/: : :/ : /: : | : : : }         /   Ⅵ{          ;   |\|ハ      \ /
.        , ィ  { : {: : :/ : /: : :/: : :}/       /    | || {                 Ⅳ、 ̄ ̄\_}
          {W_ノ: :, : : : : : : : /: :// ̄ ̄\ /     ,| || ヽ          j   、 V{ \ ___丿
          >: : :イ: : : : : : : /: :(_,// ̄ ̄\ /     〔廻〕 .:         {、  } 〔廻〕 \
           ̄ ̄ ノ: : /: :/^{ : : :〈/     /      /∧\ {      ___ / /ハヽ /^}、
          //:/ : (:ー.、  ̄ /    / ̄ ̄/〉 ̄ 0/ ̄ ̄| ̄| ̄[{ ̄\/ ̄}] ̄| ̄|_/ \


615 : ◆eScape..xI :2017/07/23(日) 21:13:20 w2Wx5d/U
                                        --‐‐-=ミ
                               . : : : : -‐‐-- : :\
                            /. : : :/. : : : : : : : ::\
           ̄\              . : : : : :/. : : : : : : : : : :\}
          ′    :.                . : : : :/. : : : :-‐==ニ二二刈\
        |     ;   !            /.:::::/. : : :::/.: : : : : : : : : : :⌒Xノ゙  ̄| ̄\
   , -ー-、  \_/  |             / :/. : : ::://::::/:::::/. : ://⌒i\:::::::| \:::.
  {      \  {___/|     _,、     ′.: : : : : :┼┴く:!:|/|::/:// {  l::::::\:|   ::::}
  {    ∨ |^ニi{     | / ̄  \   ノ.::: : : /⌒i-| 〈冂刈、 |:::/ '   / l: :: : ::/  ノノ
  ′   }ノ  丿   __‘、___  ノ/).: : : /人 |i \ー |⌒|/ ー=≦=┬i: : : :/
  /\_/      ´/ {__/ /::::i|::/:::::8:::i{       | ノi凵丿ノイ::::::/
 (   \___     /  \___/ /.:: : : i|:|::::<X>i{゛.          --‐ '_ノ:::::/
 (\    丿        // /:/ ̄|厂``ヽj{  、   __, ┘  /|/)ノ
  \` ー‐f゙   {       .イ_, -‐ ´   〈    《   \ `’ _ イ:::::::|::/
    \_/    .:{、__   / |\ ̄\         《     ̄「: : : ::|: : : :::|
      {\___/  /  } , 、          》\   [ : : : : : : : : |
        \____/  / ! |          〃{、 、  \:: : : ::八::|
           {         /  ’  |   /    〃_j」..    -‐-\∠,___)
            {`‐-- --‐'       / /` 、 ,ノ{{    `` 、、   \__|  ヽ     <⌒ヽ  / ̄〉
           人____/\_/ ̄:.   jレ'゙    \       丶:. ^´ ^``'‘ .         ' /  /⌒〉
          /⌒\____/.: : : ::|_,‘             ′        ,  {___ノ{___/  /\
        /. : : : : : : : : : : : : : : : : : :/{__,              ';       ノ>、 {--ヘ::|  ,/  /^ヽ
      ,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::::{_.              ``ニ=‐‐----‐_彡'   . ‘、   L..ノ  / ;丿
        : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/:{                ‐-ニ         . \  └‐'(__/
      ;: : : : : : : : : : : : : : : : : :/:::::::∧                  ‐-ニ            !'⌒ヽ (_______/
      { : : : : : : : : : : : : : : : : :/:: : : :/::::}>、            ‐-ニ          :|       }
      { : : : : : : : : : : :. : : : :::/:: : : :/ :::/}〈〕:: ,_      _,.メニ=ミ          ’|        /
       、: : : : :、: : : :/:: : : ::/:: : : :/::::/|└t巛   "'"     ⌒\          /,ノ\__/
       \__)____{: : : :ノ:::::::/::::/:/   巛                〕ニi冖==彡 '’      /
            〈⌒⌒⌒ヾノ:::::/丿   i巛 ̄ ̄ ̄\_______________} 《/ ̄  {      /
        / ̄ ̄\__/⌒´        }巛             { 《    、    /
       /. : : : : ::::::/: : : ::::\          ′巛          :   :\》厂 ̄} \_,,
         | : : : : : ::::/:: : : : : : ::|   __,/  巛  .         .    . 《\ ⌒\_/
   <(⌒   ): : : : : : :': : : : : : :/   /   /   {」}  '         、    . {l}、\__/
    \__彡'.:/: : : :::::/::::::/ / ̄ ̄\/    凶  ′      `.   . 凶   \___
    ⌒て: : ノ: : : :::::/: : : :(  /    /     /l八___j____    ____j__」ニ=-‐く\_〉
     ⌒>: : : : :::/⌒ヽ⌒ /    〈 ̄ ̄厂厂凵/ ̄|「 | ̄ ̄|        |__」 Lニ=-<⌒、

お疲れ様です


616 : メダロット社 ◆MEDAROTLD. :2017/07/23(日) 23:20:08 0wC4TCJM
参加させていただきます

                               ____
                               ,......::´.....................\
                              /......./...........-‐......¬.
                           /......./::..,..:´....::::::::::::::::::::\
             /⌒ヽ          /.......::::::/............/....../:::::.::::::.⌒ヽ
      _     ′           /....../::::/...∨....イ. /|.../`ヽ:::::::::}   }i
      /  `\  廴_ノ  }        /....../...:;r千ifヘ  |/ |// .}:::::::::;
.     〈   \ \___}-‐.. | r ―┐  ./....../rヘ.| t戎 ー  ィrf^V::::::::;ハ
     \   } ノ......._,,-=ー.{,_  }  /....../::乂_{i        t戎,ハ.../ }
      / \ノ ...._-ニ- ̄.....├-./ /....../::十:::八      ′  /ー:../
      \  `ー-く...................... / //´{::f⌒ヾ 、\  ´’ _ ..イ:::::::〈
.       > -- く...................∧<    レ   V,  `  i⌒:::::::::::::::::.
       〈    _,ノ............./....〉//ヽ        }j〜〜rv┐:::::::∧:::::::〉        _
         ̄ {....ー=....´......./ }//ハ     ...: }i   _ 、ノ、::::/___ 、:/.     r 、 ./ }
            、................./ ,////,      /(    `ヽ\_[__ ̄}.      ∨{ 厂}_
               ̄{=ニ~___/'////ヘ.   / : .\      V´      `ヽ   V.....7' / 〉
               ∧      ̄~r'::::::::} /      ` :  _ }i        ノ \ {......{__/ / `〉
           / /..ー──::´::::::::::::「 : . .         `~二ニ= ~´   :.  ヽ......ーL_/
.            / /......./......./:::::::/ ::::::.V{ . .         -ニ-     . . .}. /^ー......ァ
              / .............../:::::::/ :::::::::::::.、. . . . . . .  -ニ二-    . . .:〈............../
          〈..........{...../:::::::/::::::::::::::::::::}\. . . . .  ---ニニ---   . . // ........ /
            ............./:::::::/::::::::::::::::::::: | ヘニ=‐-―=ニ二三 ーニ __. イ/    ̄/
            \......::::::::::::::::::::::::::::::::_」  V,________| }j7///,     /
              ー┬‐‐‐‐r  ~´    }V,         :   {ハV////、___,/
              /:ー--く         リ V,        ,  \ ,丁 ̄  /
                 /......:::::::::::::::〉     ./  V,          }i   V,\_/
            j{  〈.......::::::::::::::/  __,/    V,         ’     V,__>ヘ、
            廴_〉.............イ  /. . . /     /V,       _r―‐─r ´_,。r≦-__
           ⌒7....::::::::::::::レ' /\./ ̄ ̄ 厂 ̄/ { ̄ ̄__| >< |ニニニニニ==--_
             /.....::::::::::::ノ’ . . . ./ーニニニニニく__/ニニニニ ̄ ̄ ̄ニニニニニニ==--
               /.........../⌒  {. . ./ーニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ==--_
               ......../     |. . {ーニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ==-_
           、/         ー |ーニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ-_
                          |ーニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ--_


617 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/23(日) 23:24:13 sVbj8rFE
>>613
 今にも掴みかかってきそうな迫力がありますね。
 見開いて目じりが吊り上がった目がうまく文字が嵌っています。
両目共に黒目と白目がしっかりとかき分けられたうえで形も元絵の形雰囲気が出るように作られていると思います。
「ィ斧ミ圦」で瞼と逆立った眉毛を同時に作られているのがうまいですね。
左目の方も眉毛と前髪の調和もよくできていると思います。
 手の指はグローブとしっかりとかき分けられている上、指の皺や爪まで書かれているのでとてもリアルで迫力があります。
掌に巻き付けてある紐まで作られていますね。きっちりと作られていてファイターぽくて格好いいです。
 大きな胸はとても素晴らしいです。
胸の谷間の辺りの作り方や服の皺の感じが実にいいです。胸の大きさ柔らかさを強調していますね。
「心」をうまくはめて使っており、悪目立ちしないように他の文字と一緒に使うことでAAの中に埋没するように工夫をされています。
 その他脇のラインやベルトのパックルの簡略化の仕方なんか見ました。
特にベルトのは格好良くはまっていて実にいいです。こういうベルトのデザインはいいですね。

 作成お疲れ様でした。

>>614
 はっきりとした線で作られた格好いい構図のAAはとても迫力がありますね。
 目の作り方が勉強になります。目の形の作り方や白目と黒目の書き分け方、前髪との調和のやり方などどれも熟練のもので見るだけで勉強になります。
特に右目の目じりの釣りあげ方や「豺」の使い方なんかが勉強になりました。
「豺」が嵌るように前髪の形も微妙に調整されているのもいいですね。そこを含めてよく見て勉強します。
 指は画面外の部分も補填して作成されています。微妙な握り方でとても難しそうなのにとても自然な形で作られています。
何かを見たのか分かりませんが、こういう不自然にならない補填ができるのはとてもすごいと思いますし、頭もいいんだなと感じました。
腕は左右共に直線で無駄線を出すことなく作られており、トーンを使うことなく線のみで立体的にひじ当て、グローブと肌をかき分けられているのがうまいです。
右肩の肩紐やネックレスなどの小物が集まる部分もうまく処理してごっちゃにならないように作られているのも地味ですけどとてもうまいと思いました。
 胸は直線状ですが、柔らかさもしっかりと出ています。パッツンパッツンに張ったシャツの胸の谷間辺りの皺もうまくパターン化して見やすくしています。
サスペンダーですか?ジーンズを釣り上げて固定する紐を「Ⅵ」「Ⅳ」で共通して作ることで
首から胸の横を通ってお腹まで着ている紐なのがわかるように工夫しています。
体から浮き上がっているように見えて立体感の出し方の技術の高さが垣間見えます。
 その他お腹のラインや筋肉、へそなんかをよく見ました。
色っぽいですし、線やトーンが最小限にとどめてあるのでとても綺麗ですね。
 実線系で目の作り方なんかがとても勉強になるAAでした。

 作成お疲れ様でした。


618 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/23(日) 23:24:33 sVbj8rFE
>>615
 点と線の繊細な使い分け方やよく考えられた抜き方などどれも達人級のすごさです。
 目は直線状の形を作り、四角い文字を使ってハイライトを作るという作成技法で作られていますが、とても力強さあふれる目力を感じます。
目の輪郭線を下の部分までしっかりと直線で引いている上、黒目と白目をかき分けて視線の向きを調節しつつハイライトまで作っているから迫力があります。
と、口で言うのはとてもたやすいのですけど、これをこれだけシンプルな形で表現されるのが本当にすさまじいぐらいに高い技術が込められていて
早々真似できそうもないです。
顔を傾けていて斜めになった髪の毛はとても難しいはずなんですけど、直線と抜きを使ってとても綺麗に作られていてとても驚きました。
「/」から「:-‐==ニ二二刈\」への線の引き方はすごいですね。この辺が髪の毛では斜め線が集まって難しそうなのにとてもシンプルな形で処理されていて、
本当にすごいと思いました。
セミコロントーンの濃淡を使った髪の毛の光沢の付け方も丁寧にされていて芸が細かいです。
 こちらも両手指はそれぞれ補填して作成されています。
指の作り方も立体感がある上、所々に曲線を混ぜるように作られているのでリアルな形の指に仕上がっています。
グローブの指の穴も綺麗に出来ているのもいいですね。
肩の辺りはシャツの肩紐、サスペンダーとの書き分けがはっきりとされていますし、鎖骨も書かれていてとても官能的です。
 胸は曲線を作る点の使い方、抜き方が凄いと言いますか圧倒されます。
「:. ^´ ^``'‘ . 」で斜め線が交差する様子を表現されていたり、「,」のみで殆ど抜いたように見える部分などもあり、
それらが組み合わさって元絵の形にとても忠実な曲線になっています。
こういった点を粉っぽくならずに使いこなせる技術は本当にあこがれます。
胸の右わきの下あたりの「:|_,‘」など横線と合わせた使い方や下の部分の「〕:: ,_」→「"'"」など多様な点の使い方は本当にすごいです。
これほどたくさんの点系の文字を使いこなすレパートリーの豊富さには毎度のことながら驚嘆しています。
 その他シャツの皺やくくった髪の毛の毛先の表現なんかもとても素晴らしいと思いました。
特に毛先の処理は元絵の形通りのはね方を再現されていて、その点が実に巧みで丁寧に見えました。
 目の作り方や点と線の使い分け方、指や輪郭線の作り方などどれをとっても極めた精巧で言葉が出ないとしか言いようがない素晴らしさです。

 作成お疲れ様でした。


619 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/23(日) 23:42:57 sVbj8rFE
>>616
 「t戎」のハイライトが嵌っていますね。視線がこちらに向けられているのを感じます。
目の形や逆立った眉毛も両目共にしっかりと作られていて表情が出来ています。
髪の毛も「...」と「::::」のトーンを使い分けて陰影を出しつつ無駄線を出さないように作られているのでとても見やすいです。
両手は掌の紐まで作られています。微妙に握りしめようとしている感じがうまく出ている指ですね。
グローブやひじ当てと肌の書き分けもしっかりとされているのも好印象です。
 胸はシャツに薄くドットトーンで影を付けて立体感を出し、シャツの皺を強調気味に作ることで大きさを強調されています。
はち切れんばかりの胸の丸味がとてもいいですね色っぽいです。
 サスペンダーは「V,」で綺麗な形の右下がりを作っており、わき腹あたりのボディラインと混線していないのがいいですね。
腰のあたりの曲線も実に見事な安産型なのが素晴らしいです。
 とても色っぽくて格好いいティファさんでした。

 作成お疲れ様でした。


620 : ◆circa/rj6Y :2017/07/24(月) 22:24:00 F4snDLPg
参加させていただきます

ttp://camaboko.net/test/read.cgi/labo/1452418739/706
ttp://i.imgur.com/hh0ztsu.png(ポップアップ)


621 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/25(火) 00:07:39 6iN0QCCo
>>620
 特殊記号を用いた作成ありがとうございます。
様々なブロックが濃淡を付けながら見事に形作っています。
 目は四角いブロックで作成されていますが、四つのブロックで作られたハイライトが適切な位置に決まっていて視線を作っています。
右目のハイライトのブロックをずらし、三角形のブロックを添えることで目じりの釣りあげた形を作っているのがうまいですね。
通常のAAでは見られない技法ですので興味深く見ました。
左目の下の、耳の辺りをワンポイントだけ濃い色のブロックを付けて形作るとともに視線に鋭さを付けているように見えるのもいいですね。
髪の毛や顔の輪郭はドット絵のように四角いブロックで形を作っていますが、その中で丸い口と鋭い眉毛が存在感を主張していて、
見事に格好いい表情を作っていると思いました。
 手は小さな濃い色の正方形のブロックをメインで作られていて、グローブ、肘の防具とそれぞれ色の濃淡をつけることで質感の差を表現されています。
右掌は、普通のAAでは望めない色合いで陰影がつけられていますね。こういう色を出せるのは正直羨ましいです。
指の形も四角いブロックで丸く作られていて、爪までしっかりと作られているのがいいですね。
画面の外の切れた部分もうまく補完しながらいい感じに曲げた指が作られているのがうまいと思いました。
 胸は、四角や三角のブロックで大きな円を作っています。
線で作るよりも丸い感じを作るのが難しいような気がしますのに、確かに曲線が出来ています。
女性らしい微妙な柔らかさを出すためにブロックを慎重に置いているようなのがなんとなくわかりました。
普通に作るのと同様、抜きをこういうAAでも使えるものなんですね、今初めて気づきました。
 わき腹の辺りの緩い角度の曲線についてはベルトのブロックをうまく配置して作っています。
腹筋の線も濃くはっきりとわかるので鍛えた感じがして、すごく健康的な色気が感じます。
腰のラインも安産型で、ナイスバディです。
 普通とは違った特殊記号のAAでしたが、それ特有の技法と通常のAAと同様の技法とがあり興味深く見ました。

 作成お疲れ様でした。


622 : ◆BIGMANA/gw :2017/07/25(火) 18:43:33 YoPEGK46
参加させて頂きます

                      . : ''"~ ̄ ̄~"'': .
                    /: : : :''"~: : : : : : : :ヽ
                    ' : /: : : : : ''"~ ̄ ̄ヽ)ヽ
.      /⌒ヽ          /: /: : : :/: : : : : : : /^)}: : ⌒ヽ
     {    ∨          ,/: : : :/: : : // /∥ ヽ: : : :.} }
   \ 乂 ノ }_.        /: : : :/,ィ笊㍉}/ / {(  }: : } ,
     )ヽ }ー彡} r─‐┐ ⌒): : :/Y 乂ソ ゞ/ ィ笊㍉': ://
    {´:i:i:i:i>''~ 人_ / /{: :/: 乂}      {(  Vソ/: :.//
   ノ⌒''~_、‐'' (:iヽ‐イ./: : {:/: : : : }\     ノ   ∧:./´
  ⌒ヽY´:i:i{:i:i:i:i ̄ノ ⌒)/{( ̄ ヽイ  \ ¬   イ{: : {
   ヽイ:i:i:i:i:{:i:i:i:i/)_、‐''⌒     ∨、    ̄{: : :/: : :从
   ,ノ:i:i:i:i:人//:}ヽ:i:\      }} }~゚⌒㍉!:.:/: : :/{(
    { ̄ ̄´:i:i:i:/ :}:i:i:iム    // 人   ν\: :/___.           / ヽ
    ` ̄Y´ ̄    /:i:i:i:i:i} / />''( ̄~"''  .\Y⌒ヽ     ( \ ./ /y
       人ー─彡' へ:i:i/イ   /   \    ヽ  ̄ ̄~"''   \ }{_,ノ/
      /\  ̄´ヽイ⌒/{  /      ``〜、、∨     ノヽ  {:i:i:i:i{ /
      / /: : / ̄ ̄: : : :/: :(__,             ̄ ̄ ̄   ハ .\:i:i:i:{_
.     {./{: : :{: /: : : : : /: : /{              二ニ=-     , /(:i:i:i:i:
     , : : : :{/: : : : : /: : /: :人: : . .         -=ニ=-       }{:i:i` ̄
      {: : : : {: : : : : /: : /: : : :.个s。: : : : : . . . _二ニ=: .        / .〉─‐
...    乂 : : {: : : : /: : /: : :/: :/ ∨  ̄ ̄ ̄⌒´二ニ=-: : : : _//   /
       )人ヽ: : :{: : /: :/:/  .∨⌒          }:{{/:i:i:i:i{    ./
          `⌒)三ヽイ⌒    ∨ ̄ ̄`ー────{ {{:i:i:i:i:人___/
       . :''"~Y⌒Yヽ         }%            `丶、_}ヽ:i:/
       /: : /: /: : : |: :}      / %               {{ \>′
        {: : : : : : : : / /    厂 ̄{/ に}       ヽ   } }}ヽ .\___
    {(__乂/:: : : :/: ( /⌒ヽ ./  ∥ヽ        _,,.. -=ニ=-}}
     >/: : : /(_,ノ/   /二/7二二>{ }二二{{><}}ニ=-:i:i:i:i:i:i:i\
     {(ノ: : : :`⌒ヽ{ {   /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:(_/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\


623 : ◆sakuya..Ms :2017/07/25(火) 20:03:50 lIYVE/h6
参加させていただきます
                               ....:.:.:.:.:─…‐ _
                            、丶`.:.:.:.:.:.:.:─── \_
          _                  /.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〕
.          ′  \               /:.:.:.:.、丶`.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_____人
          |    |            /:.:./:.:.:.:. /:.:.:.:.:. ̄:.:.:. `ヾ})〉:.:_ヽ _
    _    |    |  }          /.:.:/ .:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ィi〔⌒Vハi}.:i ⌒ヽ
   /   \  .乂_ノ  i〉 __        /:.:./.:.:. イ竺、:.:.:{ :.:.:// {i{  }ミヽ}:.:}   
    {   { )、_j ー‐' }/   ヽ     厶ィ:.:.:ィi{ {忙心, V/:. /  {{  }ミヽ} ノ    }
    |   {′ ノ ー‐ 〔\   }   /:.:.:.:.:.:〈 (j 人Vrツ (ヽ:/ __,ィiニ,, ハVハ   ′
   \ __人         廴 ーァ′/イ:.:.:.人:ヽ{   `¨¨´  {i .ィ忙リ 八:.:./  }
    「 ̄\__    /   i   ̄/ /:.:___j:.: /゙Y゙: ∧      、 ヽ…〈ソ:.:/
  | ̄\    )ヽ /     ̄¨ / ⌒7´  {:./ ̄ヽ { \   __,′  人:.:. ′ ノ
.  \   `T´  {      イ/⌒    {i    V〉  丶 ⌒ _   イ从{:/
    `ー く       / ハi:i:i:\    `     }i}。 。 。  ̄i:.:.:.:.:./:.:.:.:.:}
       {  ̄ ̄ ̄¨彡 / }i:i:i:i:i‘,      リ\  ゚ 。.。|。。:.:/:.人:.:.}
        \_____ イ /i:i:リi:i:i:i}      .イ/   `⌒(V)゚゚゚V:.:/_ヽ}            _
         {\__,,..ノi:i:i/i:i:i:i∧ __,,.イ // ──     \「「「i⌒ヽ    ┌‐ 、  / /}
         }\___,,..ノ\_/⌒i   V/\       `ヽ, _>___}    \ _)、 ./ // ┐
         \ ̄ ̄ ̄ ̄\/¨:.:.:. }   / .:... \      ',:.:.:.    ` 、  {_ ){_ ノ/ /⌒,
            /`¨¨¨¨¨¨¨¨´/:.:.: {ーァ゙:.:.:.:.....   `丶、 ___ }:.:....     .:.:.)>、 辷 ノ⌒{ _ ′/⌒,
         イ:.:.:.:.:./ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. {={:.:.:.            ‐=ニニ=──‐‐彡 ∧ \   {_/ / / }
       /{ :.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:./ :.:.:.:.: /V{:.:.:.:......       :.:.:.:.:.─=ニ=‐      .:.:.:∧  \  >ー'`¨´ ,′
.      ∧i:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.′:.‘, .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ─=ニ=‐     ..:.:.:.∧/⌒ヽ ____ノ
      ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.─=ニ=‐      ..:.:.:.:.:i}     `¨¨7゙
      ‘.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:/ :.:.:.:.:.:. ∧ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ─、 :.:.:.:.:.:.. ......:.:.:.:.:.:∧       ノ
       \:.:.: ∨:.i.:.:{:.:.:.:/:/.:.:. /:.:. /:}∧ハ`¨¨¨¨¨¨¨¨´ '⌒ヽ .:.:.:. __.....:.:イ/`ー‐ ァ´
         ー┴rL_j__ノノ.:.:.:ノ:.:.ノノ   Vハ──‐ ミ ー───‐‐{ーr‐r─i7′     /
         /⌒{三三三}¨¨⌒´      Vハ      `ー‐─┬─ {/i{i}i:i:i:i:{     /
        /.:.:.:.:./⌒i⌒^'く        /Vハ   .       :   ト、 {i}_i:i:\_ ,′
.        {:.:./:./:.:. /:.:.}:.:.:. )    ____/ Vハ  :       .:     `{i}_`ヽi:i:i:i:i/
     _   !:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:ノ__/ixixixi/_   Vハ {        {    :  {i} \_) ̄
    (⌒ヽ ノ:.:}:.:.:.:.:.:.:.ノ/ /ixixixixix/⌒  〔X〕 .:       {i〉   }  {i}   \
      >ー彡}/:./:.:.イ(_(_ ノixixixixiУ___/∧ヽ{______.:.___ノ_{i} ヽ _\
    (( _(_ ノ:.:./:.:.廴   ムixixixixi{__}i:i}__゚ / ̄ }i:i}__{{ >< }}__}i:i}‐=ニ⌒¨i}
     ヽ{:.:.:.:.(:.:.:.:ィ'⌒ヽ ムixixixix/:.:.: ̄ ̄ ̄:.(__/ ̄ ̄ ̄:. ̄i ̄i ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄\
      ` ⌒ )ノ⌒ヽ  {ixixixixi/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. }:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\


624 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/25(火) 21:45:22 6iN0QCCo
>>622
 比較的コンパクトのサイズながら、丁寧に書きこまれていてとても迫力があります。
 目は左右で共通した文字を使うことでうまくバランスを取られています。
ハイライトを大きく作りこちらに向けた視線がしっかりとわかるのがうまいですね。
髪の毛はうまく抜きを使用することで無駄線が出ないように作られています。
前髪の緩い曲線になった部分は「'"~」をうまく使っているのも印象的です。
「¬」一文字の口もはまっていますね。
 両手はグローブやひじの防具の黒い部分にトーンを使用して作られているのではっきりとした書き分けがされていてとても見やすいです。
指も力強さがにじみ出ていますね。
腕のラインも実線できっちりと繋いで作られているので女性らしい柔らかさと力強さが両立したいい腕になっていると思います。
 大きな胸もとてもまるく、パンパンに張り詰めたシャツの皺もいい感じに決まっています。
ここでも「~"''」がうまく使われていますね。緩い角度の曲線にうまくはまる繋ぎのようです。
引き締まったわき腹や立派な腰回りもとても官能的で素晴らしいです。
わき腹のサスペンダーの「% 」も主線を邪魔することなくしっかりと作られているのもいいですね。
 とてもかわいくて格好いいティファでした。

 作成お疲れ様でした。

>>623
 鋭い目とトーンをうまく使った陰影が実に嵌っていてとても迫力があって格好いいです。
 目は黒目を大きく、目じりが吊り上がった形を強調するように作られているので目に力強さが溢れとても迫力があります。
両目の「忙」という文字がとてもはまっていてうまいですね。
髪の毛は無駄線が出ないように作りつつ「ミ」を使って髪の毛の流れを付けるとともに、影のように見せて立体感と奥行きが出るように工夫をされていると感じました。
鼻口もそれぞれ二行に分けて作られ、元絵のイメージ通りに作られているのがとても丁寧だと思いました。
 指は補填しながら作られており、それぞれの指が丸味を帯びて作られていて女性らしい感じがします。
白抜きですのに、グローブを付けていて、グローブの指の穴の部分がはっきりと判るのがとてもうまいです。
ひじの防具も立体的なのがいいですね。
 胸は大きく作られ、トーンで影をはっきりと付けて作られているので立体的で実にそそられます。
胸の谷間の辺りの作り方、特に肌の影やシャツの皺の作り方なんかにこだわりが感じました。
引き締まったわき腹と鍛えられた腹筋の表現がとてもうまいです。
特に腹筋は最小限の線ですのに、筋肉の凹みが見えて色っぽさと力強さの両立したいい腹筋になっていると思いました。
 その他下ろした髪の毛の毛先の複雑な形の処理の仕方が実に見事で目を奪われました。
様々な形で毛先を丸く作られていてとても興味深かったです。
 立体感があり、色気もある素晴らしいティファでした。

 作成お疲れ様でした。


625 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/26(水) 00:13:12 9UFaEbLs
参加させていただきます
                               ´  __`丶
                             .  ´       ̄\
     /⌒:,               /  ,. ´         ⌒ヽ)
     /   ハ                  /     , . -=ニ二二Χ⌒ヽ
    √ i ;  .            /  /     , '゜      ̄>====ミ、
─、  {、,丿/  :}           / /   __ /   / ///^Yミぃ, :  \
  \ ゝr匕_∧           .::/ / __>=ミ_」-ァ'゛// j/  }ミ川 }
 ∨ }\_「 ̄   }γ´ ̄\   /    /仏ん,心,∨/ /   ル'′ jミj メ、.′   }
ヽ ∨ノ  人_彡 ヘ{ (  }  }i /7   /^Yi| 乂rソ/\/ _z≦=ミ_/i'Y ∧
_ノ ノ___/ γ´ / { `ー─/ //  /r乂_,从 `¨   ∨ ,ィ(_リ! }iノノ / |
 ̄{__    /   { `¨¨ア / /|  /iニニニi∧ \      {   ゝ-'’イ/ /  j
  }  )  {   乂__/ /⌒>'| ./"'' <__{  、      ┘   小イ /  ノ
\_,/   {    /  _ -‐  ∨     ‘《, \  ‐ ァ    イ | i|イ
  ノ     {   /∧く⌒\          ‘《,    ーァう爪 | i| i|八
 ̄ト  __/_>'゙ / 〉 }\ \        }i}∝∝o。{ /  )丿从 |  )
. ‘,=ー─--=彡 /  }  }  }       //{ \ ☆∝o。/ ∧,八
   \_____/   /  ,   }   /   // )  丶 __\,{ /_〉 \
     {\____/ ,/  ./  イ   //< ̄~"' 、 \\{ {{ ̄\    〈 ̄\ √ \
     廴____/ ̄\,/ イ⌒ヽ ィ㌻   \    \…─-=  ..,_}     ,  ∨  /‐
    /弋 ̄ ̄ ̄ ̄\__/  ,|  ィジ      \    丶      `丶、   ,___{___,/⌒
__/ / ≧=‐ ‐=≦   / 廴,〃        `  .   :.        )ト、 廴__√/  /
⌒7  /  / /     / /{__,′           `ニ=-:-  ----=彡 ハ  {  ⌒{:  /
 /  /    /    /     ⅵ             -=ニ二二ニ=-  / ゚, \  `¨廴
. {  /    /           }i,      .:      __二二─=二     ‘  _\_ノ
. 乂{    {    /        彡、            ─=二二─ ‐         }/ 丶二二
.  i{    {    /       / 〈 \           -=二‐ ‐         从
... 从   :       /   /  圦‘《うぅ=-  ---‐=≦ニミ、          / ∧___
   \  :.   {         /  / ∧ ‘《,          ⌒ゝ _     .イ/     /
     `¨¨⌒7乂__彡  /  / / ∧_‘《,__       __} 「丁 ̄//
     / ̄込   ̄ア⌒¨¨¨¨¨´  ∧ ‘《,   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   {ノ| | /  {
   /  /  ⌒〜へ            〉 ‘《,         }    i、.| |─‐┐\___/
.   {    /  / }   }         /   ‘《,            { `| |、_ ̄\ /
/  }    {    /   ノ    __ /    }i }         {      | | \ \_/
廴彡  ,ノ   /  / / ̄\〈〈 /´    只 }       }:   } 只  \-'’
>─=彡   ノ   (,// ̄\> ゛       //}} }           }// \___>へ
⌒>/    人____彡イ    / ̄¨777=‐‐〈/口─┬─‐| ̄ ̄ ̄ ̄|ニΓ|  _\_∧
/Y    ´ ̄ ̄`ヽ /    /─--〈//__/¨ ̄|//,|______|        |_⊥┴ァ7/\_',
  {   ノ⌒)__彡イ   ,/___//////\__/777////77777TニT/////////////\
  `¨¨´ ⌒´    \___///////////////////////////////〕ニ}/////////////// \


626 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/07/26(水) 15:54:57 Adu6iW/I
参加させていただきます!


                            > ―― <
                         >``  、  ` ̄ ̄ ̄ \
       _               /  、 `       ― 、|
     /   ∨               / 、 `  <  >―― -、j\
     !   ! ∨          / / / > ``   ̄ ̄ ) ノ====冬
 - 、  i、 ノ /ノ|          // />'’// //! /ミ、 }  iト、\
   \_ ーr '  ノi         //  ´,.ィ從冬,、// / ! /  }ミ: i  |   ヽ|
 _ Y }`ー) ̄  j_fi ̄ヽ`Y  //  //}|i! |:!しヾ,//  / i !  }ミ| !、/   j!
  i !イ / 、<__.r ト.. ___  } /i  /八_从. 乂彡'|/| //、ィ狩ミ、从リ ハ
 ___ノー'/ // | 乂__///i  /┘└iヾ、    / ´/i、ノリ ノ''! // |
   \_ /: /   __.ノ// /_| /__┐┌| 、     ,  ー //ノ//   !
 、   ノ 、!/    ///|/  i{  \>、 \  、-,     .ィ從 //  /
   ̄)   }!   /',≦ 、 ̄   ゞ、   マ ハ   \_ ..ィ從/ i !'
 ー<_  ノーァイ   !マヽニ',        |i }!。。。  |  | !/  i !
   乂   ̄    , ' !ニ!ニム       リ 人\_‰i。。。/ 人 {、!
    ≧s。.. _ >`  /ニ,'ニニi!   ,. : : '/ / /   ∇、寸;{ 八{ `
      }\____ 、`ニ'ニニニリ /_  /イ!  ̄ ' .   \、 ̄'! ̄ヽ    (⌒ヽ / ̄ヽ
     ,ィfー――<_  \ア' ´!   },'/ 込,        . ー― - l _    、 ∨   /ー、
  _//\ ̄ ̄  `ィー' /|  /  八、 \     ':.       ` 、  }--' しノ' ̄
  / / /  /≧===≦  /  i¨.'      `  > ..,_  }::.      ノ ),  Y-'´ |  /
 〃 ! {/!  ! / /  / /,ハ i           ー=≧===―==彡イハ 八.   i_ノ
 |{ ∨ i  i / /  '  '´ ' ./}|         _--==ニニ≦、`    '  ∨ \ r ー'
 乂/  !  |; .'  /  /  / / iハ         ---=ニ三ニミ、`      '. /込、 ー=
   、  !   ! ! .'  /  ' / |,込.,           -=ニニミ、`       !i     ̄
   !  、  ! !/  '  '  '  ハ |}|マ'≧s。. ____ -==≦ミ、`        ,.: }\    _
   \ \ | |  /  / / / /リ`マ', __   ―=ニ三ニ=-     .イ/    ̄r'
     ー'⌒^ト、{__/_/// /   (マ',―― 、`ー―― 二二}iト==≦ f      /
     、 ` ̄乂三三} `ー' ´    !マ',      ̄ ̄ i!   i/| {ニニ八      /
    /  // | |`´ヽ       ,' ヤ',         ,   |、ヤ'rーヘニ\  /
    i  / / /! !   リ      /  ヤ',  !         !    ヤ'、- 、込.,>'
 /(_) }' /  / / / _ r====/_  }ム '.       |:.   '. ヤ'\ __ノ
 乂_ノ .ノ    '/r ' /r==、\}!/   }∨{ |       、:.   | }ム  \___
  </} / /八__彡'ノ `ヾ ァ---,--,-/∧ヽ___ ___r========<!` ̄寸ム),
  /し' ! ー=冬 /    /__ /ニ/  >'‘i!  |   | |>  <| |_jム、<ニニ沁、
  ´( (  乂_ノ} ノリ/   //_ノニニニニニ{!  j!ニニニニニ========ニニニニニニニニ≧' 、
   ` ̄`ヽ! ´  >  '/ニニニニニニニニニ≧彡ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\


627 : 普通の名無しさん :2017/07/26(水) 20:48:46 rNj8/ylg

参加させていただきます
平行法

                    _______                                        _______
                 .......:::::::::::::::::::\                                 .......:::::::::::::::::::\
    ___              /:::::::::::::::::::::::::::::::::|                    ___           /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |   \        /::::::::::::::::::::::::::::::::::/\                     |   \           /::::::::::::::::::::::::::::::::::/\
_  |___ノ l_         /:::::::::;::::::::::: ィ:::/ハ:::::::「\                _  |___ノ l_         ./:::::::::;::::::::::: ィ:::/ハ:::::::「\
  \__|__ノ l==ミ    /::::::/w千ト /:/  l |:::::::|                 \__|__ノ l==ミ    ./::::::/w千ト /:/  l |:::::::|
__ノ     人__ ) ../:/:::(卜 乂ツ Vィ 千 从::/                   __ノ     人__ ) .../:/:::(卜 乂ツ Vィ 千 从::/
 \_        /...::::|::|:::にト     , 乂ツ,:::::::;                   \_        /....::::|::|:::にト     , 乂ツ,:::::::;
\_.ノ    /...::/V⌒\ \ tァ   イ:::/               \_.ノ    /....::/V⌒\ \ tァ   イ:::/
__ノ________/|<⌒\     |i|    「:::::::::::Y                    __ノ________/|<.⌒\     |i|    「:::::::::::Y
  |________/ |   |   ___|i|¨¨¨ふ::::::::::人                    |________/ |.   |   ___|i|¨¨¨ふ::::::::::人
    |________/  │/ /i∧    \::::==ミ    _  __              |________/.  │/ /i∧    \::::==ミ     _  __
    |_________/|,/| l./   、      ---ミ  │V /              .|_________./|,/| l/   、     ---ミ   │V /
   ./::\____..../::::::l./     \   丶     \ | |_/                /\_____.../::::::l/     \  丶     \ │ |_/
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::|           ー──=彡∧ 、 |_/           /:::::::::::::::::::::::::::::::|           ー──=彡∧ 、 |_/
 ./:::::::::::::::::::::::::::::::: ∧                     V\___            ./:::::::::::::::::::::::::::::: ∧                     V \___
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       ノ        l              :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       ノ        l
 \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/∧ ー─       _________ノ\____          \::::::::::::::::::::::::::::::::::::/∧. ー─       _________ノ \____
   ⌒_ト  :::::::::::: /./ ∧_________________{ |i| │   /                 ⌒_ト  ::::::::::: /./ ∧_________________{ |i|. │   /
   /:::::\__/⌒゙    ./ ∧         |i|____\__/               /:::::\__/⌒゙    / ∧         |i|:____\__/
  .|::::::::::::::::: 〉    ___./ ∧         \    /                  .|::::::::::::::::: 〉    ___/ ∧         \.    /
(__ノ:::::::::::::/ _____/ ::}/ ./ ∧     {!  |i|  、__             (__ノ:::::::::::::/ _____/ :}/ ./ ∧    {!   |i|  、__
 /:::::::::::::人_/⌒ :: /______./_∧___________|i|_/ _|               ./:::::::::::::人_/⌒ : /______./_∧___________|i|_/ _|
.人 :::::::::::::: / :: ::/____| |___/ | |____|______|__| |/  \            .人 :::::::::::::: / :: :/____| |___/ | |____|______|__| |/  \


628 : ◆WdodYgeoU6 :2017/07/26(水) 22:08:54 N9adokh2
                            -‐===
                           ´   -―――=ミ、
                        /   /      ̄ ̄ ̄ヽ__
                     /   / / ̄   / ̄ ̄)ヽ} ヽ
.     / ̄`\               /  / / / / ̄ ̄ノ)__ノ\├=、
    | -   ヽ           | / / / / / //⌒ヽ  }│  \
    | _,ノ /  |          j/ //___,z,z八/// / i{   } }l }│    }
⌒\_乂__ノ  ∧ ____     / /  イ}「 ん心ト、 / /  /__ノ }l }│
    }\_}ー一' | /    ヽ _/イ /  人癶弋z夕} |/{ ‐ィf芋刈 リ/∧
‐ ∨   }ー=彡八____ / イ´| │/人_}\ ´^   {  代zタ ノ^}/ /  }
_,ノ ノ___,ノ  /{ 廴_/ / /| l/ [  ]ト、        ,  冖/しイ{ /  ,ノ
ーく   //  \_,ノ/} 厶| {― ̄jリ \   __    イ { {
  }⌒i  |      /  _レ'´ 乂{    マハ   \´_ r fチ } { {
\___,ノ  |     /{/\     `     マハ     { j/ l/ { {
 __,ノ   人_/   }ヽ   \        川\∽o。{。。/ 人ト、{__
  `ト-----    / | \  |    ,    川  ヽ (^^)&/_\        r‐ 、  r‐ ┐
   \_____/  / ノ} |  /  ィタ――   ̄ \{ { { 厂ヽ      ヽ ヽ|  }_
      |      /_{,ノ 厶ィ⌒ヽィタ{ \    `ヽ ‐┴‐┴―-  、    }_}廴ノ⌒/ヽ
.        ト =====彡ヘo\/ ノ}  / \  \    \          }ト、  ヽ ノ |、__/  /ヽ
..     人 ̄ ̄     } ̄ / 廴_/       \____}      _ノ ノヽ } ̄ |__/ /  }
   __/ /\___ノ /  廴/            ̄ ̄二二 ̄ / ⌒ハ \  └く__,ノ
..   /{ /     /   /    ∧{           二二ニ=―       ∧ /\__{__/
..  / ∨l|   /   //     / ∧             ニ=ーニ        }/       }
   {  / l|  |   /    / / ∧           _ニ=‐         /\      ノ
   \l{   {  |  //    / / / j}ト、_____ -=二≦          / / `ー┬'´
.     {  {  |  /    / /   ∧マハ __   二ニ=─ ≧ー---‐=彡      /
      \ \_l{ {    / /    /  マハ____  ー―    __{ | | ̄  {      /
      \_,ノート、_ノ____/     マハ    / ̄ ̄ ̄ ̄「   |/| |__ \  /
        __人ー―‐{         }マハ  :....__   __..:i...._ ト、| |o o{‐=ミニフ
.       / / /⌒厂\       / マハ  {        :l   .:. | |\ ̄ ̄`ソ
       { /   /  }  リ     __|   マハ  }:.....__   _.::{:...  i []  \一'
    ィ  }      / / ____/}} /  匚]  l'´       `i´   }∧__/ ̄「「\
   i 廴ノ) ノ    / (_,ノ/____/     /八  i:..     ___}_/| | /{{ ̄\
.    \/// l/{_,ノ 〈/ ̄ ̄/ ̄ | ̄|U ̄U/| ̄| ̄ ̄||\\/|  |/    ̄ ̄}
     { (/ /し'⌒ヽ /    ノ__|_|____/  |_|__||/\\|/     ___/\
.      ∨  { ___ノ)ノjノ/   /し'´     (_/       ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄     \
.      乂_\    \__{ /

参加させていただきます


629 : ◆.9IKLOrRqU :2017/07/26(水) 22:33:59 BmXwU2Nw
参加させていただきます

                             ,. -‐…・・ . . ¨¨  ̄ ̄\
                            /. . . . . _ -‐…   ̄ ̄ ̄\
     -‐…ミ                   /. . _ -. . : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.|
    i     \               / . /. . . . : : : : :, -‐─…・・・ミ、:」\
    |    i  |              / /. . . . : : : : :/: : : : : : : : : : : :人__: :
_  |   /  |                /.:/ . . . . : : :.:./: : / / : : /`ヾi:::::::| : i\
  `ヽ \_/   ,|、           /.:/. . . . . : :_∠__j{/|/∨{/     |:::::::| : |  \
  、  \,├… ゙ }  __    ___,ノ.:/. . . . : : :){ んr心、   /     |:::::::| : |   )
  |_.ノト辷¬=イ}_/    `、  ⌒/. /. . . /V^]{ |rしノi| !\  _/  ,::::::: | : |
  |__ ノ   ~~ ´ア{__  /   /. / /|_ト、 ;  乂_ ツ ;    .ィ笊灯 /:::::: / :/
_/       / ̄{ \___/   / .|. |.:.:」iLムi          Vしツ .:┐ :/ :/
  \__   /        ̄/   / . .∨.└tr┘]:.          {   ` ´ /_ノ:::/ :/
  丿 〉        ー/   /-  ̄ ̄ ̄\ノ|公。    ___ ´    /|:::::∨∨
\__/   i      /}_ -‐ ´           マム 心、 └ ´   イ ::::|::: /
┬┘   ノ、__  ,/  j=ミK、            寸}    ̄ 7´:::::::i| :::::|::::|
心、____ /   /\_ヾ_\          ./ }0∞∽o /::::::::::::i| :::::|::::|
 /心、           /. . |-=}二|       / / \_ (V)ュo :::: i| :::::|::::|
    `┯‐-=ニ=彡'. . /-=j=ニ|    -=ニ7^/   ⌒ ∨ \::::::i| :::::|.ノ         _
.     ! ________/-=ノニ7  /-ミ、 / /‐r----  _   \j{⌒7⌒ヽ.        i⌒i ./ ̄|
      !、-_-_-_-_-/\-=/-イ. . . . . j>'´  丶    `ヽ、‐-`ヾ L_   |       |  | /  /|-
     Λ  ̄ ̄ ̄   ノ⌒ .:.:.|. . . ./      \     \     ``〜ミ     |  ト|___/7⌒
      /. Λ____/ .:.:.:.:.:.:.:L. _/      \ \     `:.           ヽ   (二ノ  /
     .: . .i . : : : :| .: |: : : .:.:.:.:.:.:.:.:.| /              \___}_____/\  |:.    |~~ /
     i  .| . : : : :| .: |: : : : :.i.:.:.:.:.!,            二ニニニ==--=-       `、 \:. └イ`
     |  .| . : : : :| .: |: . :.:.:..|.:.:.:.:.:ム{       . .       二ニニ=--=-       {  〉、    ̄
     |  .| . : : : :| .: |: : .:.:.:.|.:.:.:../:.Λ:. :. :. : . . .`´ . . . . . :..:-=二ニ=--=-        l /\≧s。 _
     |  .| . : : : :| .: |: : .:.:.:.|:.:..:.:.:/.:込、:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :-=二ニ=--=ニ-. .     . . {/   `ー─
    _|  .| . : : : :| .: |: : .:.:.:.|.:.:.:.:.:.:/.:Λ≧s。: :: :: :: :: :: :: :: :: _ 二ニ=-=ニ- .: .: .: .: .: .: .: /}
   _)|  .| . : : : :| .: |: : .:.:.:.| :.:.:.:.:.:.:/ ( ‘マム ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽニ- :: :: :: :: :: :: :: :: //\___/
   ⌒l   \: : : :| .: |: : .:.:.:.|.:.:.:.:.:.:/  `、‘マム__         ≧=‐┬┬‐_‐=彡'        /
    `¨¨⌒7⌒ヽ;ノ;_l_.:.:./.:.:.:./    ’‘マム   \______(..| [ニニニ{       /
    / ̄ ̄{____( ̄ ̄       i  |i:i|  :.        ;   |ノ\\ニニ`、       /
    .′.: : : :/ : : |.:.:.:.:.\        j{  |i:i|   :.             ト、 | i|ー┐\___, ′
    i .i : : / : : : !.:.:.:.:.:.::|        j{   |i:i|   :.          i    :. ヽ| i|__|____/
    | .| : : : : : : : ;.:.:.:.:.:.:.:|        j{   |i:i|   :       {   ::! | i|\__/
_/| .| : : : : : : /.:.:.:.:.:/ ̄ ̄\  j>'´   匚}   :        ト、   ::| 匚i}  \


630 : ◆.9IKLOrRqU :2017/07/26(水) 22:34:19 BmXwU2Nw
⌒彡i ./ . : : : : : :.:.:.:.:.:/ ____〉''"    /Λ`、  :        し''  ::| || || _└ミk
    |/. . /:.:i\| ̄∨/ ̄ ̄ /ー┬┬ ┴ ┴┴┬゙┬─‐.┌───‐┬「「 ̄  _彡く
   /. . / :.:.:.:|__,‘´    /_______」 |    /  |  |   |       .|_」」_ -=ニ   \
  (. . 〈 .:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ{    /    ⌒´ ̄ ̄{___/L .」 ̄ ̄└─‐──┘         丶


631 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/26(水) 23:38:40 9UFaEbLs
>>626
 しっかりと書き込まれた目に殺気を感じます。
ハイライトのスペースを大きく確保しつつ、「彡」「ノリ」を目の中に入れることで目の中に渦が出来て、それが強い視線を生み出す原動力になっていますね。
「,.ィ從冬,、」「ィ狩ミ、」と濃い文字で作られたまつ毛もいい感じにはまっていて雰囲気を引き締めてくれています。
「>」「<」をうるさくなることなく使われている髪の毛もうまいですね。
横に飛び出た髪の毛の表現もいいですね「冬」がぴたりとはまっています。
多きな十字型の耳飾りもはっきりと判るのもグッド。
「.ィ從 」の線のつなぎ方とその使い方も興味深く見ました。
 指は指先まで勢いのある戦でつなげられていてとても迫力があります。
指先や爪の形、グローブの指の形まではっきりと判るように作られています。
腕の作り方も髪の毛の線に負けず、力強く柔らかな感じに作られているのがいいですね。
 胸は大きく丸く迫力があります。シャツの皺も綺麗に胸のふくらみを表現されています。
サスペンダーも「マ」「ヤ」をうまく使って表現され、わき腹や腹筋も引き締まっていて健康的な色気を感じました。
そして、ベルトやズボンも立体的に作られていましたね。
 力強く格好いいティファさんでした。

 作成お疲れ様でした。

>>627
 平行法ですか、wiki先生によれば、目の焦点を意図的に前後にずらして左右別々の目で絵を見ることにより画像を立体的に見ることが出来るやり方だそうです。
そういえば子供のころにやりましたね。あのころはうまくいったような気がしますけど、今試しにやってみましたけど全然でした。
 AAは左右で違いはなさそうですので、片方だけ書きますね。
目は「千」をうまく使って作られているのが印象的です。
シンプルながら目じりを釣り上げた力強い目になっていると思いました。
口や髪の毛、顔の造形もシンプルながらとてもうまい作り方です。
下手に線を増やすことなくトーンなどを使ってわかり易くまとめられるのはとてもうまいです。
 両手の指は然りと輪郭線を繋いでつくられており、無駄線もないのでとても見やすいです。
グローブやひじの防具も肌から見て立体的に作られているのがうまいです。
 その他胸、わき腹、サスペンダーなどの小物もすっきりとした作り方をされていてうまいです。
特にサスペンダーは無駄線が出るのにそれが主線を邪魔することがないのがいいですね、線をしっかりと整理しながら作っている証拠です。
 平行法でおやっと思い、AAそのもののシンプルでうまい作り方に目を引かれたAAでした。

 作成お疲れ様でした。


632 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/26(水) 23:39:01 9UFaEbLs
>>628
 腹筋がお見事、強そうです。
 目は黒目と白目をうまくかき分けられたうえ、左右それぞれの目の輪郭がしっかりと特徴をとらえて作られているのが印象的です。
特に黒目の形が顔が傾いているので左右それぞれ違っている所までわかるのがうまいですね。
髪の毛は線が多いのですのにごっちゃとした印象が皆無で比較的すっきりとしていてわかり易い線になっています。
緩い角度の斜め線のねつ造の仕方なんか手慣れた感がありますね。
 指は実線でわかり易くまとめられています。
グローブやひじの防具が立体的に作られているのがうまいですね。
脇の辺りがどことなく色っぽいです。
 立派な胸は丸く作られ、シャツの皺は横線をよく考えて配置され、シャツの向こうの胸の形が把握できるように作られているように思いました。
そして、鍛えられた腹筋が素晴らしいです。線に微小なトーンを使って立体的な筋肉のラインが作らているのがうまいです。
わき腹も引き締まっていて鍛えられた感じがよく出ていますね。
 実線系のお手本となるような格好いいティファをありがとうございました。

 作成お疲れ様でした。

>>629-630
 大きく作られた目がとてもかわいいですね。全体的にトーンを使った陰影のつけ方がとてもうまいと思いました。
 目は大きめに、ハイライトも強調しながらはっきりと形を作っています。
視線の向きや表情もうまく作られていて、生き生きとして綺麗な目をしていますね。
髪の毛は線が少なめながらトーンの濃淡をうまく使って立体感と髪の質感を出しています。
緩い角度の曲線を横線へねつ造したのがいいですねうまくはまっています。
耳の十字型の耳飾りや顔の輪郭の文字の使い方がとても面白く興味深く見ました。
 両手指は爪や指の皺などを避けて作成されているので、線がゴチャットして汚い印象が皆無な、シンプルで綺麗でとても見やすくなっています。
「心」を使った線や「=ミK、」のつなぎが綺麗にはまっているのがいいですね。
右肩から首筋のシャツの紐、サスペンダーやそのほか小物が集まる部分がうまく整理して作られていてとてもわかり易いのがうまいです。
これだけ小物が描かれているのに鎖骨は省かずしっかりと書かれているのにこだわりが見えます。
 大きな胸はトーンで影を付けて立体感が出ています。
左腕と接した部分もただの直線を使わずに曲線を使っているので柔らかさが消えていません。
サスペンダーはしっかりと線をそろえられていて、左ひじの防具との書き分けが出来ていますね。
薄く作られた腹筋とへそがなんとなく色っぽくて目が行ってしまうような気がしました。
 トーンや様々な文字の使い方が面白い、へその辺りがとても色っぽいティファでした。

 作成お疲れ様でした。


633 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/07/26(水) 23:59:35 wHUKcizg
参加いたします

                            ______
                             /:: :: :: :: :: :: :: :: :: :\
                             /:: :: : / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                       /:: :: ::./:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : 〉
.    / ̄ ̄\               /:: :: ::./:: :: :: / ̄ ̄ ̄ ̄::\:/、
.     |    }                  / : : /:: :: :: /:: :: : : /:: :: :: ::.ノ:: :\_
.     |   /  }               /:: /:: :: :: /:: :: : : /: :: ::/ \:: ::.:}:: }⌒\
 ̄\ \,/  {          //:: :: :: : x=ミk::{ // :: /∥   }ミ:: :}:: }
  ∨\__ト--彡〕 / ̄\     /:: :: :: :: ::ミ{ _ノハ{:{ /:: ::/  {   }ミ:: :: ::,
  |/::::::人:::::::_-ニ{    |  /::/:: :: :: /{  乂'ツ乂:: ::/ _/__ノ从:/ :/
  人_/_ -ニ_ノ::{\__  / . : :: /:: ┌┐ヽ乂 `^^   {::/  ィfハ )/:: :: :/
-く::_ -ニ- ::/::::::{:::\__// :: ::/: : 〔  〕 八      /   ゞ'" ノ )::.::./
  〕⌒)::::::/:::::::::\_/ ⌒7:: _{ /_::└┘_/: : .       ノ `^^イ-く :: /
、_/:::::::{::::::::::::::::/  _/⌒ /     \'/,. . .\  - '    ノ:: |:: ::./
_ ノ:::::::::::::}::::::::::/∧<=-_         '/,. . . . . ..--r< :::::::: |:: /
 \__:::::://// }ニニ-_         }/}∞o∞oo{:::::::::::::::: |:::{
  {'///////////   ニニニ_       ノ}'∧ \_ r v┐:::::::::::::: 八
   \___/  /ニニニ}   . . . . //___〉  }乂_ノ\_人(_
      {\___/ ニニニ/  /. . . /( ''"~~~"''<{  \{ ̄/ ̄\       (⌒\. / ̄}
      {\___/\ニ /-=. . . .:/  :\      \__\{___}      ヽ.  ∨  /}_
   /::}  ̄ ̄ ̄  /~:: :: : }..:/  \ ) \      \       `丶、     }__{__.//  〉
  /⌒/:\___/:: :: / :: }∥. .     \   \      :.        ):、   }___人_./   /\
. /:(  /:: ::/:: ::/:: ::/:: ::./:: :: ::.:}{i. . . .        う三二ニ=-------=彡 ∧  {::::::::::::{   /  ∧
/:/ ∨:: ::/:: ::/:: ::/:: /:: :: :: ::.∧{. . . . . .     . . ⌒=- =‐--    :/:.∧ \::::::::  ̄L/ /
::.{ /::.::./:: ::/:: :: :: /:: :: :: :: :: /::八. . . . . . . . .. . . . . . ̄三二ニ=---    . . . . .  ノ\::(:::::::::::7
:: V:: :: :: :: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: /:: :: :: 、. . . . . . . . . . ..  ̄三二ニ=---  . . . . . . . . . } //// ー--/
\:: :: :: :: :: { :: :: /:: :: :: :: :: /:: :: :: ::.)\. . . . . . . . . . .. . . . . . =-. . . . . .   . . . ..} {/////////〉
  \:: :: :: ::{:: : /:: :: :: :: :: /:: :: :: :: ∧ '/,うニ=‐----‐=ニ二⌒\=-. . . . . . . .. . ノ /\//////
   \:: :: }:: ::{:: :: :: :: ::./:: :: :: ::.:/ ∨'/,----  =-     ヽ ___,,.、丶´./     ̄/
      ̄ ̄}\_::,,::/:: :: :: :/   ∨/,-----<______,,,,}/}/}---イ      /
    / ̄:: \__〉 ̄ ̄      〉/,        . . .:}. . . .{/=}/}ニニ :、     /
   /:: :: :/:: :: :/:: :: :\          / /,  /. .      ..} . . ..}\}/} ̄ ̄|=\_./
    {:: :: /:: :: :/:: :: }:: :: }         /   '/, {:        /. . . . : }/}__\__/
:/  } : /:: :: :/:: :: :: : /   ____{    }/, :.      . .{!. . . . .}. }/} \___/
::ー-ノ /:: :: :: :: :: ::./ / ̄ ̄\}::/   〔__〕 }         ヾ . . . .}. 〈/:、 \__
⌒7:: /:: :: :: :: :: :: :し/ / ̄\ /____/∧、. .}____r―――ュ__}∧〉-=''⌒\
_ノ::ノ:: ::/:: : (\彡/ /    / ̄ ̄/ /O  O/| ̄| ̄ ̄|| \ / ||. |  | _  -=ニ〈
L:: :: :: ::{:: :: :: : ̄ / /    /ニ=- _.{_,/___./ ,,|_|__|| / \ ||-=ニニニニ\_\
  \:: ::/⌒)/〈 〈__/__/ニニニニ \/ニニニニニニニニニニニニニニニニ.\


634 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/27(木) 01:41:35 HGen//RU
>>633
 いつも司会をありがとうございます
相変わらずシンプルに美しいAAです。
 目は「_ノハ」のハイライトがいいですね。この位置にこの形のハイライトを置くやり方で作られていて、熟練の技巧が見えます。
目の目じりを釣り上げた形の輪郭の作り方も髪の毛の線に負けずはっきりと判り強気な表情が生き生きとして出来上がっています。
髪の毛のねつ造の仕方も手慣れた感が出ていてとてもうまいですね。
 指は実線でわかり易く作られており、微妙に握られたポーズの両手の指が分かりますね。
グローブの紐もしっかりと書かれており、グローブとひじの防具のトーンの使い分け方、肌との書き分け方はお見事です。
左手の指の補填も不自然なところは一切なくうまいです。
 胸も柔らかそうですし、服の皺の表現も多すぎず少なすぎず適切な量だと思います。
「う」の使い方や影の付け方なんかいいですね。
引き締まった腹筋とわき腹、へそも官能的ですし、薄い影の付け方も綺麗ですね。立体感が出て臨場感が感じられる気がします。
ベルトもパックルの文様の簡略化や緩い斜め線が綺麗な線になっている点も流石です。
 熟練の手慣れた技巧を垣間見える素晴らしいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


635 : R ◆CPvzGa6FqY :2017/07/27(木) 22:33:20 OtMRDa1I
参加させていただきます

                                _  -‐=¬冖¬ミ、
                             _、+''~: :_  -‐=¬冖¬ミL_
        ___                 /: :,、+''~.: : : : : : : : : : : : : : ^Y
.         /    \             . : /: : : : : : : : : _,、 -‐¬=ミj:\
            ∨           /:/: : : : : : : :  ''~ : : : : : : : :j: :_ノ: : .∨
   _   {   ノ  [          _/,:' : : : : : : : :/: : : : _,、+''~.: :./'く⌒, : : }
      \ ーr‐'゙  ノ}         x7/. : : : : : _,∠,_j{ >''~/ : , 'i: / ^}ミ}: : :}
.    、  }\j`¨¨¨´_{  ___   _彡'/. : : : : xj{ 汀㍉、  / : / j/   }: :}: : ,
.     }_,ノ   _、+''~_、Y~   }  '⌒7;'.: : : :/「{ 乂ツ^゚` }: /__,,∠,、、/: : }.:./
.    ノ    ''~、+''~/{l乂___ ノ   7.:i : : ,:'込.」  ~"     }/ x灯l⌒}': : :/:/
  ¨¨´、 //^7  { `¨¨¨7~ _彡'.: :|: :/::{卍圦       j  ゞ ┘_ノ : /:/
     ⌒}  ゙   ー--‐ァ'  ⌒ア゚_,、|:/-=ニユ」l}\       ′   "~/: /}/
  \_/  {      _,イ _,、 ''~   |{    V∨  )h,ー=っ    .ィi{''~}
   _ ノ   ノ、   /⌒}竺ミ*、       ゚, ゚_  ⌒''ーr七I爪^∨: :}
    `i≧=‐--‐七升  ノ〈=ニニ-,       } }%。_   [ミ、.: : : :.}: : }
.     人          /  }=ニニ}        //L ⌒゚^㏄{gァ': : : :∧.:.;
    ⌒≧=‐--‐七升  ノ=ニニ}      _,// ノ   (^^)\_/ ,}/
       乂_____/=ニニ7 _,、+  //xく{¨   `´   ゚寸}'⌒7ー 、     〈⌒マ  / ̄}
        {ー=ニニ=孑''^寸_/"^i   }ア゚ {八     ` 、 ー`''-=ニ _ }     ∧  W  , =ミ
          八ー------‐''^寸^.: : :j  _ア゚   \\       \       ``'マ   ∧__ノl{__,/
       ,:' : :\_____/.: : : :.{辷/       \\       ‘         )ix_   [__,ノ、_i   ,
.       /.: .: : : :. :./: : : :/.: .: : : :. :.W           \゚'*。.,, ___j__,,、 +''~ /^寸∧  l_/
     ,'.: .: : : :. :./: : : :/: : : : : : : : j]{              ゚''ー-=ニ二二二ニ=孑''~    や∧   └‐
.     _;.: : : : : : :/: : : :/.: .: : : : : :. :.叭               ーミ、          Wl∧
    ]{.: : : : : :.,'. : : :/: : : : : : : : : :.^沁、                ー=-             }7⌒`''ー--
.    八.: : : : : ;. : : :,゙.: : : : : : : : : : /~"}やs。 _       _,、ー=ニ=-          从
.      \.: : :.{.: : :.; : : : : : : : : : :,:'.: .: '∧V〉 ̄~゚""""""゚~⌒ニ=-、           _仏ム、
         `''ー乂: :{: : : : : : : : /: :/  ∧V〉-‐‐-  _        :}iト _     _ ィ^  ⌒≧==彡
.          ^"{≧=- 、__/: :/     ∧V〉-‐‐-  _~"""~ ̄ ̄~"{~}]i冖二二|       /
        _,、 -‐乂竺竺ノ~"~       } V〉  .′ ~"""~ ̄ ̄~゙"マ}]l二二二|    /
       '~.: .: : : :. :.`V⌒V            V〉 j'            {  V〉「 ̄lニ乂___
      }: : : : : : : : : : }.: : :}        ,'   }]} {             V〉 、  ̄\_/
  /(_,ノ: : : : : : : : : :ノ: : :ノ    ____/  _}]}_ ‘,       、   ‘,  V〉_\__/
  (: : : : : : : :}: : : : : :/: :/ _/{{^^^ア~  {i⌒i}           :}〉  } {i⌒i} \
  ~¨ア゚ : : ノ.: : :./.: : :(  / ̄~"''*、ア゜   ∧V∧ }_  _____∧V∧_,、く^寸
   {: : /: : : :{_(: : _ハ/ ̄~"''*、/~゚"7⌒7^¨>''"~{ ̄{¨¨{[{\\//}]}¨「l~´   >'^L
.     ∨.: : : : : : : ̄ ̄) |     /~゚"^辷彡''(   jI斗- '--{[{//\\}]},,,l」=孑''~ニニ}_
.     乂 : : : :ノ⌒)/  |l     /ニ二二二二〕壬二二ニニ≧冖冖冖≦二二二二二二ニ\


636 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/27(木) 23:02:46 HGen//RU
>>635
 独自の美意識が光る文字使いは流石です。
様々な曲線を多用な文字のつなぎを用いて作成され、それらの文字が全くうるさくならず、むしろ華やかに見えてくるのが本当にすごいです。
 目は二行で作られ、上段と下段のつなぎをしっかりと意識しつつ、視線の向きや目の輪郭の形もはっきりと判るように作られています。
眉毛の形もはっきりと判るように作られているのもいいですね。
前髪の線は緩い角度の斜め線を「_,、+''~」のつなぎを綺麗にはめて作られているのは流石としか言いようがないです。
「_彡'」や「7」を使った斜め二重線の作り方なんかもいいですね。じっくりと見て出来たら取り入れてみたいです。
 指は実線で指の皺やグローブの指の穴まではっきりと作られていて力強さを感じます。
様々な曲線の作り方がとてもうまいですね。特に「≧=‐--‐七升」を綺麗にはめて作られているのに目が行きました。
「匕升」の無駄線が全く気にならないのがすごいです。
左手の「W」の使い方や斜め線の「∧」の角度へのねつ造の仕方と胸を作る文字との配置関係なども考えて作られていて、高いセンスを感じました。
 胸と胸を作る曲線の文字の使い方は特にこだわっておられるように感じました。
「W」「叭」「沁」など様々な文字を使って曲線を使いつつ、これらの濃い文字が影のように見せて作成されており、
とても華やかで立体感のある胸に仕上がっていると思います。
下段の「 ̄~゚""""""゚~⌒ニ=-、」の微妙な曲線の作り方もいいですね。
 その他サスペンダーとわき腹のラインの右下がり斜め二重線の「∧V〉」つなぎやベルトの作り方なんかを見ました。
特にベルトの線の文字の使い方はとても参考になると思いました。
 文字の使い方をよく研究して作られたというのがとてもよくわかる素晴らしいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


637 : ◆yxmtBslfxE :2017/07/30(日) 23:02:37 PobWiF/2
参加させていただきます

                             __
                         ,,'':::::::::::::::::::::::>x
          _              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         イ  \         /::::::::::::::::::::::,>:::::::::::::::::::::::,ゞ
         f   ヘ        /::::::::::::/:::::xく::::,/::::::::::::::::::::::::::ミ、
.   / ̄ \ ヽ、ノ  ム        /::::::::::::厶イ__;ィヘ:::::/7::/ヾ:::::::::::〉ヾ
   〈    ヘ ,,ゝ、辷彡イfー‐ヘ  /::::::::::::::代^丐卞 }::/ j/  |::::::::Y
.   \    〉: .:: : :>''圦_ 丿 イ:::::::::rセ::|  ∨ツ j/ ィ汽У:::::::/
.    /ゝ-イ:;: ゞ:::. : 乂ヾ___//::::/:::::介::::|       巧 ク:::::::/
   〈   ゝァ: :Υ . : :: ;7:/::::::イ--=ミx:::ト   _ ′ /::::::/
   (⌒`ーイ: : :;λ : : ,:イ゛x<´     ヾj \ ‐′:イ::::::::::/
    `ー<: : ,;:_:_:_,≫''~∧/∧      j{c。。  ̄F:::::|::::::::/
       \: : : : : : / j//∧     イ/\ ℃【::::从:::::{
         ヾ ̄ ̄   厶///i  _x 7/‐-    ゜≪ヘ;:j     
          ト-==彡ヘマ厶r ヽ/ィi^ヽ  ⌒ヽ  弋匕\   〈 \ /\
         八     l],ィ(::〈   ∧    \   \    ゙̄ヽ   ヽ ∨ /⌒7
         イ:::::>━━彳:::::::ヤУ      うh。,__ ヽ     ノュ  v`ーイ  /⌒7‐┐
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V            ~〉>-=<  `、  V: λ_/  / ィ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ           `゙        ハ ゝ: :,;;〈_/し'/
.       i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ :: ::. .       -          j / >=-彳″
       ハ::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::心、:: : :    _,.ィ(         ノ〈: : : : : :/
        \::::::::乂::::::::::::::::::::::::::::/И >=ニ    ≧s。.___,,.ィチ/\_У
         >マ⌒ゝ、.::::::::::::/  い-─==ニ二三二二| 「|>-イ      /
        /:::::::::ゞ─一ヘ~ ̄    トヘ           |/||///∧   /
        |::::::::::::::::::::::::::ハ      ∧ヘ          ゝ||/ ̄气辷彡
     λ__,.从:::::::::::::::::::;;xイ ___,/ yヘ,       ,    |i\。 。 孑´
.     ゞ::::::::::::::::::::::::::r'" /___У  yヘ,       i;    |i,  `マ″
      ヽ:::::::::::ィ~ ̄  / ̄ ̄7/____/∧ヾ___r───r斗一'寸^〉
      乂::::::::::`⌒ヽ /   ≠_//j  ̄⌒ j/,L__|[>_<]=z≦三圦
       `''ー一'ヘメ 辷 /三三三≧=≪三三三了三三三三三三三≧


638 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/07/31(月) 00:00:37 PUdvKZdQ
>>637
 多様な文字を使用して、はっきりとした実線で作られています。
無駄線も肌には出ないように考えて文字を選択されているのでとても見やすいです。
 目はうまく傾いた輪郭をトレエースされています。黒目と白目がしっかりとかき分けられているのがうまいです。
右目のまつ毛の作り方や左目の「巧」や「ク」なんかが嵌っていますね。
髪の毛も無理に再現しようとせず、引く線を取捨選択して特徴をうまく引きだして作成されていると思います。
 両手は肌とグローブ、肘の防具との書き分けがはっきりと出来ているのがいいですね。
トーンを使いうまく立体的に作られています。
指も微妙に曲げた感じがリアルでいいですね。 画面の外の部分の補填もうまくされているのもとてもいいです。
 服は実線で、無駄線も影のように見せて立体感を出しています。
サスペンダーと肌の質感の差がはっきりと出ていますね。
胸も大きくて柔らかそうでとても迫力があります。
へその部分もいいですし、柔らかさや色気が出るようにこだわって作られているのが分かります。
 立体的で迫力もあり、女性らしさもしっかりと兼ね備えたティファでした。

 作成お疲れ様でした。


639 : ◆Zr4xz82y3k :2017/08/01(火) 01:25:26 DnwJsRok

           ___                    /:i:i:i:i::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
          /   V               /:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i-‐=ニ二ミム
          _  | V                 :i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:斗≦:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ/:i:iハ
         |  } /  V              /:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:才:i:i:i:i:iハ寸:i:i:i:寸\
    / ̄\ 八¨¨ /   |              /:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:イ:i:i:i:/{/  V:i:i:i:i:i:|  \
  /     \ `T___/|  __..     /:/:i:i:i:i:i:i:i/} 厶斗V /:i/:i:/  .|   }:i:i:i}:i:i}    |
  |    V /\.|: : : : : :|_/./\ ∨   イ/:i:i:i:i:i/|  { {叭)ハ乂/:i:i:i/  .厶  .ム:i:i:i:i/
  ∧/⌒l .}彳: : : : : : : : : 人乂__}  }.     イ:i:i:i:i:八V|  乂 二´} |:i:i/{._/斗ャV/:i:i:i:i:i/
 l  \-イ/≧彡 : : : : : :Y: :{ ≧=彡'...../:i:i:i|:i:/:i:i<X>乂      .|イ .イ叭::ノメ:i:i:i:i:i:i/
 |     ̄∨__ : : : : : : : : |: : : : : /../:i:i:i:i:i:i|/:i:i:i:<X>:|          `ニイハl/:i:i:/
./  \     〉: :.::|| : : : : ≧=ー/ / 7:i:i>‐ |─-<:i:iノ       丿    厶イ/イ
.\   \_/ : : : || : : : : : : イ/¨>         寸   \  ‐=    ...个:i:i{/
  \__ノ : : : : || : : : :/:/|<ニ\          |V ,     ー‐=≦:i:i:i:i:i:i:i:i:|
      \: : : 丿> :彡 : : | .|ニニ\          | | |、     |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|
       {≧=‐-‐ : : : : :.:.ノ  lニニニ|       |//} \¨¨''rx:i:i:i:i:i:i:i:i:∧:i:|
        \:_:_:_:_:_:_:_:./   /ニニニ|        .//八  寸Vノ¨¨:i:i:i:i:/ }八
         ∧        /ニニニニニ|  /   //斗      ⌒\ TTT─V      r‐㍉   v‐-
             ∧≧=‐=ニニ>─〈ニニ/ イ    /   乂    \   寸 |.|  .V     ∧  V /  |_
        /:i:∧ー─── o. <:i:i:i|.  /      \    \(  ̄     ー-    ∧  ∨/7 /ニ::}
       /:i://:i:\___/i:i:i:i:i:i:i:i:i| ./           \    ':,         }\  {ーハニイ  人
     / / ./:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|¨7            ー-   }:i         ノ .ハ Y: : : : : | ー/ \}
          | /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧{                ≧=‐─-─=≦   ∧人: : : : :し/ ./ 〉
        ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧              ̄>‐-≠≦        ハ  \: : : :匕_/}
          /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧             ̄≧=‐─=≦         /(个: : : : : : /
       {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧          ー=≦三≧=ニ        |/: : :≧=ー--个:
       |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧ \          ̄ 才≦二            八: : : : : : : : : :./
      .八:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ .∧ Vム≧=ー----=≦三三艾三才       / /\: : : : : : ::/
        \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/  .∧ Vム            ̄≧<_    //    ̄/ ̄
           ̄`¨个:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/     ∧_Vム-──--  ______{. ||うニ爪7´      /
           才⌒V三三三厂         | Vム          :|    |/|| /ニ∧     ./
         /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ         |  Vム             |三||三三三',    /
        /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}        ./  .Vムハ            | 寸| 。 。 \≧=/


640 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/01(火) 18:17:27 Me1v1If.
>>639
 力が溢れる目が素晴らしいです。
目じりの釣りあげた形を強調するとともに、「叭」を使用してはっきりと作られたハイライトによって力強い目になっています。
目の下の段の「ニ」「ニ」も、目に力が入っているように見せる効果があるような気がしますね。
しっかりと眉毛を作りつつ、前髪ともうまく調和されています。
髪の毛は「i:i:i:」という濃いトーンを使用しつつ、それにも負けないように線がはっきりと引かれていて綺麗な黒髪になっていていいですね。
 手の指は直線で、作られており、爪が綺麗に作られていて女性らしさが出ていますね。
ただ、爪がはっきりと作られている分、その指で強くねじられたらというのを容易に想像できてしまって背筋が冷えてきます。
グローブやひじの防具と肌はトーンを使いつつ直線ではっきりとかき分けられています。
特にグローブが指の線と混線することなく綺麗にかき分けられているのがとてもうまいと思いました。
胸はとても丁寧に柔らかく作られています。
シャツの皺や胸の下の方の影の付け方もメリハリが付けられており、とてもリアルで立体感が出ています。
左ひじと重なる部分の「うニ爪」がいいですねしっかりと線がつなげられていてAAとしての巧みな技術が垣間見えます。
 迫力ある目と格好いい指のポーズが印象的なティファでした。

 作成お疲れ様でした。


641 : ◆emZwbACO7c :2017/08/01(火) 22:52:06 EfK6KPeM
参加させていただきます

                             ,..-‐::.::.::.::.::.::‐-.、
                          ,、丶`::.:_,.....-‐::.::.::.: ̄``ヽ、
      ____                /::.::.,...:'"::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::)
      /   \                 /::.::./::.::.::.::.::.::.:_;....-一::.::.‐-...、}-...、
.     {    ::.            /::.::./::.::.::.::.::.,.::.'"::.::.::.::.:: ̄:>、,... -==ミ
_ __    {   }/ :}             /::./::.::.::.::.::./::.:/::.:/::.::/::/㍉::ハ:.::.:} \
   \ `ー'"  }         //::.::.::.::.:: ,斗ミ、::{/::.:.;::/ {/   ミ::.}::.::}   )
.   ∨ }\_{: ー'".} ,...-‐=ミ  __,彡::/::.::.::.:/:i;{ r)r::㍉{/::.:://   |   ミ::.}::.:′ '′
.   }ノ...../,...<⌒)-{    :}   /::./::.::.:/{r{::{ 乂^シ}ゝ //__ ノ=ミ,ノ::.::;::.メ、
.  /ー./ >''"../..(`ー‐.ノ  /::.::|::.::/┘└乂 `¨´ |:://  rン)::ノ }::.:/:/  )
`¨´}__  /../.......乂.... ̄/   /::.::.::|::/::.┐┌}:、    |;′i  ゞ^' .イノ::.::/  ;′
     〉 ......{............... ̄/  /::>''⌒゙゙ -< } ヽ     ノ    ノ:./::.:/
` ーイ.........({............. ,イ >''"    乂   ∨/,  \ ⌒   ..イ::./::.:/
. _ ノ............{.........././}<:i:i:i}h、          ∨/,   `ーr::'"::.::.|:/::.::.{
  Υー---....イ.././ }:i:i:i:i:ハ        }i} }∽∽o。::.::.::.::./::.:|::.:{
    \ ..... ̄........./  ,i:i:i:i:i:i:i:}     . . .ノ// ヽ,_ (Υ)_)::./::./从:乂
     `ー--‐ "   /:i:i:i:i:i:i:i:}   / : ///__),__  ∨ \:/.,,___`⌒             __
      〈\____彡'____:i:i:i:i:/_ .イ:ヽ //人   ``ヽ、  \) ) / ヽ     (⌒ヽ, /  〉
      〈\___彡'"⌒\ノ::.::.:}   /  ({ \    \::ー……- ....     ヽ  }/  //⌒)-.、
    //\       _/::.::.:/}___,/:.  `ヽ、 \    ヽ       \    }__:乂ノ/  /  /
__ ,,彡( /::.::/`¨¨¨¨::/::.::.::.:/::.::〉: /: :      丶,.. ``〜、、_:.、      ノ ):.、 Y⌒ヽ.{  /  : ヽ
  /::.:),::.::./::.::./::.::.:/::.::.::./::.::.::.:从{: : : : .         ‐=-...._ ー---‐'" /:.:∧ 人....... ゝ:'  / /
. /://::.:/::.::./::.::.:/::.::.::./::.::.::.:/::.:{{: : : : : . .  .  ....._: : ̄: : ‐=-.-=‐  ´ . . : ::   \...../`¨ゝ彳
 {:( /::.::;.::.::.,::.::.::/::.::.::./::.::.::.:/::.: 八: : : : : : : : : : : : : :  ̄ ー==―   .: : : : : : : :} /乂>乂___/
 乂/::.::. ::.::.:{::.::.::.::.::.::/::.::.::.:/::.::./::.:(\: : : : : : : : : : : : : : :.‐==-...._ . . : : : : : : : : /........... ̄ ̄〉
.   {::.::.::.|::.::.:|::.::.|::.::.:/::.::.::.:/::.::./::.::/)∨>.......______,,,,... -=ニ=-: : : : : : : : : : : : : :/乂................../
.   乂::. 乂:: |::.::.|::.:/::.::.:/::.:: /::.:./ Y∨, __,,...... : : : :‐--:."⌒ヽ: : : : : : : : : :.//  `ー--彡
    `¨¨¨ゝ--:乂::.::/::.::.:/::.::/  ゝ∨,____    ー-===--`ー--- ..=彡'"     /
          ___(=====ァ〜ー‐''"    :∨,    ̄¨`ー-‐………} /|_|:i:i:/:i:{     /
     /:://`ー=彳         〉∨,         ;:    }:i:i|_|:i___:i人    /
    /::.::/::./::.::.::.:}::.:|            /  ∨, {::       :i    }ヽ|_|o o\:\__,/
 /(  {::.::.::.::/::.::.::.::;::.:/          ;:::  }/| }::      ..::|::  ::, |_l\ ̄\_ ノ
 l::.\_)::.{::.::.::.::.::.://   ____ / ̄¨¨,:/  //| ::      . ::{i、  : }: '∧ \/
 乂/::./::.::.::. /:(_丿/>==ミ、==:/    }∧| i:.     .: ::ゞ  .: :} |/\__ >=ミ
  /://::.::.::.::/乂_丿//======/≧=--- (_)..(_)...}__ ,...... r―――┐r==ニ==__:人
. 乂::.::.::.::.::.::乂  //======:〈===/__/===/===| l=== |.       |=|__|>'""\:i:i:i\


642 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/02(水) 00:08:28 /X36nNVo
>>641
 バトルもののヒロインにふさわしい力がみなぎっている表情がいいですね。
 目は目じりを釣り上げた目を綺麗にトレースされ、その中のハイライトがとても複雑で綺麗にはまっているのが印象的です。
黒目を丸く作り、さらにその中のハイライトを「r」や「ン」などの曲線文字を使用して元絵のハイライトの形を綺麗にAAに落とし込まれているのがとてもうまいと思いました。
鼻や口の形もうまく作られていますし、頬の輪郭も柔らかく作られていていいですね。
「ノ」が違和感なくつながっているように見える点がいいと思いました。
 指も微妙な曲げ方を実線でわかり易く作られています。
グローブとグローブの指の穴がはっきりと作られているのでグローブをはめているのが一目でわかります。
右肩辺りのサスペンダーや首輪などの小物が集まる部分もわかり易く整理して作られていますね。
 胸はかなりこだわって作られているのが一目でわかりました。
丸い曲線が作られるように丁寧に作られていますし、薄いトーンの影の立体感の出し方もいいですね。
シャツの皺も多すぎず少なすぎず、適切な量ではまっていてセンスの良さを感じます。
腹筋やへそも薄く影を付けて立体的に作られていてとても官能的なのも素晴らしいです。
 力強い表情と女性らしさを両立させるために細部にまでこだわったAAだと思いました。

 作成お疲れ様でした。


643 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/08/02(水) 23:25:20 lCEvJxrA
参加します

                   .....-‐:::::::::.、
                    /:::::::-‐::::::: ̄::ヽ
       /⌒ヽ     /::/::::::::::::-‐::::::\}\
     r‐ 、 乂ノ |      |/::::::/::::::::::::,ィ/ヽ::::::「ヽ
     |  rノヽl二}f⌒ヽ /l::::::イf勵}/}::// }::::,   }
.    乂ノ //l ` /イ:::: !:/†l   j/f勵 /:::/
   (_____フ/  \/ >‐- 、 jヽ  _ '  /;};/
    (__ス __ イニヽ    } { ` -r:::::::::{
       ヽ __/ }二}     } {~~'&hearts;;,:::::::从
          }________/ニノ/ヽ } l‐   \丁ヽ    r ァ'7__
         入__」/´ } /  \  ヽ´ ̄`  、|じ/ /
.        /:::::::::::::::::::::::::}/     ` ┴- ...,,,_,ハ Y しL
       /:::::::::::::::::::::::::: l{  ゝ     ニ=-      ' ヽ
.      {:::::::::::::::::::::::::::::: \     ニ=-      }/`¨¨「
       \:::::::::::::::::::::::::::八}i}¨¨¨¨´⌒\__ /\__ノ
.        `¨}ミ=r-‐ ´   }l`¨¨` ー-一┤l///{   /
       /´:::::::::::::)     ,ハ        ト|fニ{\_/
    /(ノ::::::::::: /   ___/  }       ;  l\__>′
    `ァィ:::::八乂 /ヽア____人      人,__\_
     /( jノ:::::::::) /  /二] } に] {ニニ{><]ニニ] {ニヽ


644 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/03(木) 00:17:16 /CmtE1fw
>>643
 今回も小型AAでのご参加ありがとうございます。
これだけ小さいのに、指先まではっきりと判るのが凄いですね。
 目は「f勵」で黒目と白目がはっきりと判れているように見えさらに黒目が濃くなっているので視線の強さも感じさせる出来栄えですね。
これだけなのに元絵の目つきとそっくりに見えるのが本当にすごいと思います。
口や髪の毛なども限られたスペース内でうまく再現されていると思います。
 手は小さいですのにしっかりと独特の構えの指の形を表現されています。
丸く曲げられた指が指先まで丁寧に作られているのがいいですね。
小さいのにここまで再現されていて手慣れた感があります。
 胸も丸く柔らかそうでとても大きく迫力があります。
わき腹やへそ、お腹も色っぽくて素晴らしいです。
腹筋の線が描かれていないのに鍛えられているという感じが出ていますね。
 小さいながらとても魅力的なティファでした。

 作成お疲れ様でした。


645 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/08/03(木) 22:34:09 hhZnHgyo
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
8/5(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


646 : ◆iTN3/0WYyc :2017/08/05(土) 11:33:40 gHLD4aSY
参加させて頂きます。 
                   ,、丶` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                     '.:: jI斗----:.::.::.::.::.::. Y
    /⌒^∨             /.::./.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\
.   {   .} V.         /:/ :.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/.::.::.:: ∨
⌒ヽ乂,,ノ.  W.        /.::.::.::.::.::.::.::.::.:: イ.::.:/7:/ヽ .::.::.: i
.   }、_ト--:::{ r‐‐ ミ   /.::.::.:: / 芥ミ㍉.::.::/〈.::{  }.::.::.: 八
  }ノ:::::::::::::::::::乂_ノ   / .::.::.:: ハ  Vツ /: /,ィfか㍉.::.:: /
、ノ::::::::::: /:::::乂_/  ./.::.::.::十从    人:( Vツ./.::.::. /
. ヽ‐ァ::: '::::::::::::: ア   >-- ミ.:: j 、        '.::/) /
、__ノ::::::{:::::::::::::/ >''~      '/   \ ' `__ ィ(.:.::√
、ノ______彡ィ::|ヽニ}h、     '/     {.::.::.::.::.::.:i
. 乂:::::::::::::::::::::ノ }ニニi      .〉}ヽ゚゚゚゚%..{ .::.:: /ヽ:|
.  `¨T ¨¨¨´ /-=- |i  _ - // |  ヽ()乂_:/____
    |ニ=-=ニ[..へ_-八-  /,/ 、 ̄`丶、 ヽ{ { ヽ    (⌒ヽ ./⌒7
    人     ヽ/.::.ハ.  /   \    ヽ  ̄ ̄``丶、 ヽ }.{_/^7
.   /.::.::\_ イ.::.::.::.::.i '        \          )ヽ 〈:::::::::::/ /
..  / ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::] {         うニ=------=ニ[  :.人:::::::しし
. / ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: 八{                       i. ヽ::::/::::
 {.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: 八                      |./うニ=-‐
.从.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:: /.\                   八:::::::::::::/
  ヽ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::/  '/うニ=---=ニ[⌒>         イ/. `¨ 7´
.   ]ニ=----- ミ___彡'   '/--- ミ       `¨¨¨¨¨´/    /
    , '⌒ヽニニア         '/    `^⌒^⌒^´i {{-=人   /
.   /.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ       ./ '/              、{{ ̄\:\_ '
  {.::.::.::.::.::.::.::.::.:/    __/  '/       「 、   .{{ 、  ⌒7
 .ノ.::.::.::.::.::.::_彡' へ-く::::/  ハ        ヾ)   {{ . \¨´
. ⌒7.::.::.::ハ.::.:{ ':::::::::::ア....,,,,,,_/^ヽ_______ -=ニ[:ハh、
.. /.::.::.::.:'⌒ヽ/::::::::::::/=- _j-{::::::::::::::::}-{::::::::{_>_<_}::}-{_ -=ニ-、
. 乂.::./).::.::ノ、:::::::: /-=ニニニニニニニニニニニニニニニニ=-\


647 : ◆iTN3/0WYyc :2017/08/05(土) 11:35:13 gHLD4aSY
>>646抜け修正
                   ,、丶` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                     '.:: jI斗----:.::.::.::.::.::. Y
    /⌒^∨             /.::./.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\
.   {   .} V.         /:/ :.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/.::.::.:: ∨
⌒ヽ乂,,ノ.  W.        /.::.::.::.::.::.::.::.::.:: イ.::.:/7:/ヽ .::.::.: i
.   }、_ト--:::{ r‐‐ ミ   /.::.::.:: / 芥ミ㍉.::.::/〈.::{  }.::.::.: 八
  }ノ:::::::::::::::::::乂_ノ   / .::.::.:: ハ  Vツ /: /,ィfか㍉.::.:: /
、ノ::::::::::: /:::::乂_/  ./.::.::.::十从    人:( Vツ./.::.::. /
. ヽ‐ァ::: ':::::::::::::::ア  ./>-- ミ : j 、        '.::/) /
、__ノ::::::{:::::::::::::/ >''~      '/   \ ' `__ ィ(.:.::√
、ノ______彡ィ::|ヽニ}h、     '/     {.::.::.::.::.::.:i
. 乂:::::::::::::::::::::ノ }ニニi      .〉}ヽ゚゚゚゚%..{ .::.:: /ヽ:|
.  `¨T ¨¨¨´ /-=- |i  _ - // |  ヽ()乂_:/____
    |ニ=-=ニ[..へ_-八-  /,/ 、 ̄`丶、 ヽ{ { ヽ    (⌒ヽ ./⌒7
    人     ヽ/.::.ハ.  /   \    ヽ  ̄ ̄``丶、 ヽ }.{_/^7
.   /.::.::\_ イ.::.::.::.::.i '        \          )ヽ 〈:::::::::::/ /
..  / ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::] {         うニ=------=ニ[  :.人:::::::しし
. / ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: 八{                       i. ヽ::::/::::
 {.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: 八                      |./うニ=-‐
.从.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:: /.\                   八:::::::::::::/
  ヽ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::/  '/うニ=---=ニ[⌒>         イ/. `¨ 7´
.   ]ニ=----- ミ___彡'   '/--- ミ       `¨¨¨¨¨´/    /
    , '⌒ヽニニア         '/    `^⌒^⌒^´i {{-=人   /
.   /.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ       ./ '/              、{{ ̄\:\_ '
  {.::.::.::.::.::.::.::.::.:/    __/  '/       「 、   .{{ 、  ⌒7
 .ノ.::.::.::.::.::.::_彡' へ-く::::/  ハ        ヾ)   {{ . \¨´
. ⌒7.::.::.::ハ.::.:{ ':::::::::::ア....,,,,,,_/^ヽ_______ -=ニ[:ハh、
.. /.::.::.::.:'⌒ヽ/::::::::::::/=- _j-{::::::::::::::::}-{::::::::{_>_<_}::}-{_ -=ニ-、
. 乂.::./).::.::ノ、:::::::: /-=ニニニニニニニニニニニニニニニニ=-\


648 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/08/05(土) 19:47:47 hTUugR1.
22時ごろから画像募集を始めます


649 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/05(土) 21:28:13 6aNe8Wmk
>>647
 スッキリとした線で作られたとても見やすいAAだと思います。
無駄線も考えて出されているので、汚いという印象を与えるのが皆無なのがいいですね。
 目は下段の文字を左右で共通させてバランスをとりつつ、上段の文字で目の角度の違いを出しています。
「,ィfか㍉」の使い方なんかいいですね。
眉毛と前髪が一体化した形で作成されていますが、それでも逆立つ眉毛の形がわかるのがすごいですね。
髪の毛も線が少なめですがわかり易い線で引かれていて綺麗でいいですね。
 指は曲線をうまく作られています。「∨」「V」「W」と微妙な角度の違いをうまく生かした曲線の作り方がうまいですし、無駄線の出し方も規則的でよく考えられています。
ひじの防具も立体的で腕の曲線に沿った丸い線の作り方がうまくできていると思いました。
 胸も迫力のある丸さですし、シャツの皺をあえて省いているので邪魔な線もない見事な胸の丸さを堪能できます。
「うニ=---=ニ[⌒」の線の使い方は面白いですね。その内使ってみるかもしれません。
 その他へその辺りのつつきたくなる感じの質感や腰の曲線の作り方なんかうまいと思いました。
安産型はとても素晴らしいです。
 丁寧でとても見やすいティファでした。

 作成お疲れ様でした。


650 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/08/05(土) 22:01:57 hTUugR1.
お待たせしました 皆様今回も御参加ありがとうござました

今回は説明不要な有名キャラでしたが非常にAA映えする画像だと感じました
その中で立体感、迫力の出し方、指の作り方など皆様の多くの技術が見えた競作だったと思います


以下簡単に品評を付けさせていただきます


--

>>611 スッキリした線の引き方が印象的なAAです 特に指の作り方が抜群に上手く捏造のお手本にしたいですね
表情や髪形もシンプルにAA化されており伝えたい情報を的確に抜き出されているのが分かります 特に目は微妙な
瞼の傾斜やキャラクターの意思がしっかり表現されていて非常にレベルの高いAAだと感じました 作成お疲れ様でした


>>613 手ごろなサイズながら力強いAAですね 表情は下瞼までハッキリ描かれていて気合が伝わって来るようです 髪型も
最小限の線で柔らかく作っておられますね 指ははっきり描きながらこのサイズでしっかり爪まで描かれています ベルトや
装飾もしっかり見やすく作られているのが良いですね 作成お疲れ様でした


>>614 髪の毛以外にトーンをほぼ使用していないため透明感のあるAAですね AAの線が非常にはっきりしているのですが
特に指の作り方に気合を感じますとても綺麗な仕上がりだと思います 指や腹筋、ベルトなどもそうですが非常に自然に
線の捏造をしていて参考になります 作成お疲れ様でした


>>615 こちらを射抜くような視線が印象的で今にも飛び掛って来そうな迫力を感じます 逆に髪の毛や指の描き方は抜きを上手く使い
柔らかく髪の毛のトーンはグラデーションが綺麗です 胸は点系線を巧みに使い引っ張られている部分も合わせて上着の質感がとても
上手く表現されていると思います 作成お疲れ様でした


>>616 目の作り方が巧みですね「t戎」は非常に参考になりました 指や髪型は描きやすい角度に直されていて無理なくAAに
落とし込まれていますしベルトや腰回りもシンプルに見やすく作られていますね そして最後に胸の描き方が非常に立体的で柔らかく
作られていて並々ならぬ拘りを感じるAAでした 作成お疲れ様です


>>620 特殊文字満載のAAで御参加ありがとうございます この手のAAは相変わらず初めて見る文字が多く圧倒されてしまいますね
特に右手の爪に使用された矢印などこのために有るんじゃないかと思うほどぴったりはまっています また形のハマり方で言えば指や胸に
使用された黒塗りの部分がやはり素晴らしいですね 作成お疲れ様でした


>>622 実線と点系線のバランスが非常に良いAAだと思いますそれほど大きくないサイズながら柔らかさと力強さが備わっていますね
髪の毛は捏造と抜きをバランスよく使っておられますし毛先の描き方がとてもシャープです 指先も綺麗に描かれていて体のラインは
柔らかくとてもまとまったハイレベルなAAだと感じました 作成お疲れ様です


>>623 非常に目力が有り力強い表情が印象的なAAです 上着や胸のトーンも力強さを引き出すのに一役買っている気がします
線の捏造も良いですね手の指や腰のベルト、サスペンダー、腰回りなどシンプルに見やすく作られています 力強いトーンと基本に
忠実な線の引き方が同居していてとてもバランスの良いAAでした 作成お疲れ様です


>>625 表情に力があり体のラインは柔らかさと同時に筋肉のしなやかさを感じます 影の部分を文字の密度で魅せているので迫力が有り
指にも力がこもっているのが伝わってきますね サスペンダーや装飾も綺麗に作られていますし髪の毛も抜きを上手く使いメリハリの効いた
素晴らしい出来栄えですね 作成お疲れ様でした


651 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/08/05(土) 22:02:55 hTUugR1.
>>626 劇画調と言いましょうか非常に力強いAAですね とにかく横線の使ったトーンが力強さを出していてシンプルな線の引き方と相まって
凄みを感じるAAになっています またこれだけ線量が多いのにもかかわらずごちゃごちゃした印象を受けないのも素晴らしいですね
立体感も有りとても迫力のあるAAをありがとうございました 作成お疲れ様です


>>627 (「平行方」についてググってみる…二つを並べて立体的に見るのか)なるほどAAだと2つを並べるのも簡単ですね
AAのほうですがシンプルな作り方ですっきり見やすいAAです 線を引く量は最小限にされていますが直線と曲線をバランスよく
混ぜて線の繋がりを大事にされているのが見て取れました 作成お疲れ様です


>>628 正直まず腹筋に目が行ってしまいました素晴らしい力の入れ具合だと思います あまりトーンを使わないAAなので濃い目の文字で
作られた目は力強さを感じますね そして髪型やベルトが特にそうですが物体の捏造技術がとても高いAAです 指やサスペンダー、ベルトなど
それぞれがとても独立していて分かりすいAAになっています 作成お疲れ様でした 


>>629-630 大型のAAでの参加ありがとうございますトーンの使い方がとても上手く立体感が凄いですね また掌や腹筋の筋肉の付き方や
装飾も丁寧に作られていて細かい部分への拘りを感じます 髪の毛などはボリュームを出しつつシンプルに線を引かれていますが逆にそれが
逆に細かい部分へのメリハリになっていると感じました 作成お疲れ様です


>>633 自作のため省略


>>635 キャラの描き方がただ柔らかいだけでなくサスペンダーやベルトなど無機質なものはしっかり直線的に描いてありメリハリが
有るAAになっています 装飾の作り方も一目で分かりますし指など細かい所も非常に見やすい これだけ見やすく柔らかく作りながら
線の繋がりが非常に強いのは素晴らしい技術だと思います 作成お疲れ様でした


>>637 目の作り方は「巧」が良いですねそして「ク」のノ部分だけの使い方も上手いです 輪郭線は色々な文字を無駄無く使っておられ
しっかり柔らかさが出ていますね トーンも様々なものを使われていてパーツの多い服装が一目で分かりますね 個人的に胸の部分に
それほど手を加えずに立体感が有るのが凄いと思いました 作成お疲れ様です


>>639 大きく迫力のあるAAですね まず目に力強さを感じますそして指は一本一本丁寧に爪までしっかり作り相手を威嚇するようです
髪の毛の「:i」トーンもAAに迫力と力強さを加えていますしグローブのトーンとの組み合わせもはっきりしたAAという印象も受けますね
キャラの格闘家という側面を強く打ち出した力作だと思います 作成お疲れ様でした


>>641 目を複雑に描きながらしっかり視線が作れているのが良いですね長い瞼も綺麗に描けていてきりっとした印象を受けます
そして横線や射線の種類が豊富で勉強になりますし指も細かい所も見やすくトーンを上手く使い立体感も有り特に綣の影の使い方が
とても上手いです 作成お疲れ様でした


>>643 小型AAでの参加ありがとうございます まず目の「f勵」ですがちゃんと傾いて見えるのが凄いですね髪型も無理なく元絵を
再現されています 指も一本一本ハッキリわかるよう描かれていますしグローブを付けているのも分かりやすいですね ハートマークや
「†」などの特殊文字や上手く使っていて小型AAへの慣れを感じるAAでした 作成お疲れ様です


>>647 簡潔にに柔らかく線を引かれています無駄線は外側に出すよう統一されているのでそれほど気になりませんね 特に右手の
描き方はシンプルながらとても美しいとです 目は下部分が左右で同じですが上瞼お描き方が左右で全く異なっていて大きく印象が
変わるのが上手いと思いました 作成お疲れ様です



--


652 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/08/05(土) 22:03:27 hTUugR1.
--

こちらは次回の競作用画像の募集になります

『下10中から私が1枚を選択します』


ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

--


653 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/08/05(土) 22:05:42 cYKfztHo
ttp://imgur.com/idhwv9b.jpg
ねこ(実在動物)


654 : メダロット社 ◆MEDAROTLD. :2017/08/05(土) 22:12:32 SWB50NI6
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1329491.jpg
瑞雲(富士急ハイランド)


655 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/08/05(土) 22:25:25 1KzZcuYk
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1329505.jpg
歌幡メイジ(UTAU)


656 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/05(土) 22:26:38 6aNe8Wmk
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1329509.png
立花響(戦姫絶唱シンフォギアAXZ)


657 : ◆ADVENTvHRY :2017/08/05(土) 22:32:45 5H9.1OYI
ttp://i.imgur.com/Qw0NUVj.jpg

パワードバニラ (ウルトラマンパワード)


658 : ◆iTN3/0WYyc :2017/08/05(土) 22:44:31 gHLD4aSY
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1329521.jpg
花城摩理(ムシウタ)


659 : ◆aY3kB1KPRY :2017/08/05(土) 22:54:25 OSGNOHFw
ttp://imgur.com/a/3Qqfw
檀黎斗 (仮面ライダーエグゼイド)


660 : ◆Zr4xz82y3k :2017/08/05(土) 23:01:56 s7iTcC9c
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org469853.png
二瓶鉄造(ゴールデンカムイ)


661 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/08/05(土) 23:05:02 hTUugR1.
今回のお題は

二瓶鉄造(ゴールデンカムイ)
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org469853.png




アニメ化決定記念二瓶飯(競作)始めました


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
8/19(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


662 : ◆circa/rj6Y :2017/08/05(土) 23:06:24 80HPjfRQ
司会進行ならびに品評お疲れ様でした


663 : メダロット社 ◆MEDAROTLD. :2017/08/05(土) 23:07:24 SWB50NI6
司会品評お疲れ様でした


664 : ◆iTN3/0WYyc :2017/08/05(土) 23:08:08 gHLD4aSY
司会進行、品評お疲れ様です、お題確認しました


665 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/05(土) 23:08:34 6aNe8Wmk
司会および総評ありがとうございました。
画像の方も了解いたしました。


666 : ◆Zr4xz82y3k :2017/08/05(土) 23:11:43 s7iTcC9c
司会進行、各種品評ありがとうございました。
それとお題選択もありがとうございました。


667 : R ◆CPvzGa6FqY :2017/08/05(土) 23:12:30 EvpQB/CQ
司会品評お疲れ様でした


668 : ◆PugTCT2962 :2017/08/05(土) 23:18:24 sHfSMW5M
おつかれさまでしたありがとうございました


669 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/08/05(土) 23:22:29 1KzZcuYk
司会&品評お疲れ様でしたー!


670 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/08/05(土) 23:25:29 cYKfztHo
司会&品評お疲れ様でした


671 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/08/05(土) 23:47:13 cYKfztHo
参加します

                   __ r 、
             rヘ_j L} Ln
           /`く       L
           r': : : : : ノ二二ヽ: L
            コ::/rYミ令={ィチr‐′
            L八_l{ ゙゙ t 〉゙}フ
            __フl ミ,,,,x''〒',/
              __\ { ゙'*xL、イ{_
        t<_/\ } }____//:/  ‐- _
          ノ::::/   Vヽ}_//::::/  /⌒ヽ}
    r-=≦=-‐r‐ァ=ァーVヘ:::::/  /:::::::::::::::}
.   /::::::::::::::::::: { {/,/ (\Vヘ::{   |:::::::::::::::::}
   {::::::::::::::::::::: :V/{  {`ヽVヘ{   l:::::::::::::::::}
    `ー-=冖T¨´` ー ヽ〉, ゚Vヘ  j:::::::::::::::: }
.          }    /::|: ∧ Vヘ, {:::::::::::::: /!
.           }    }:: |::: ∧ Vヘ〉j:::::::::::::/ {
         }    /::: |::::::::::V´Vヘ::::::::::::::} }
.        /|   .::::::::|:::::::/7アァVヘ:::::::::/  ヽ
       |::|  { :::::: |::::: { { { { Vヘ:/´    {
       |::|  { :::::: |::::::::`ヽ{`l_ Vヘ    {


672 : ◆BIGMANA/gw :2017/08/06(日) 00:03:17 MklzuBPo
司会及び品評お疲れさまでした


673 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/06(日) 00:08:03 LkSJwTLM
>>671
 銃の急な右下がりの線が綺麗に出来ているのがいいですね。
顔も小さいながらしっかりと二瓶さんの特徴をとらえていると思います。
 眉間にしわが入った鋭い目つきの目と眉毛は一行で表現されており、「ミ令」で右目と眉毛を同時に表現されているのがよくわかるのがすごいです。
左目もはまっていますし、鼻筋も男らしさ満点です。
顎の周りがひげで囲まれているのが分かりますし、「〒」で少し開いた口になっています。
 猟師服は細かいパーツはよくかき分けられていて、銃もうまく作られています。
「Vヘ」で作られた斜め線が毛ば立たず綺麗に線になっているのが印象的でした。
 その他包帯を巻いた手や銃身を支える左手指の節くれだったように見える感じの表現がなんとなくいいですね。
「/7アァ」で指の高さの違いもしっかりと表現されているのは流石です。
 小さいながら細かい所まで丁寧に作られたAAだと思いました。

 作成お疲れ様でした。


674 : ◆sakuya..Ms :2017/08/06(日) 01:10:50 /dxByljI
司会進行品評ともにお疲れさまでした


675 : ◆emZwbACO7c :2017/08/06(日) 01:25:19 UyNifKgM
司会進行、品評お疲れ様でしたー
お題了解しました!


676 : ◆Zr4xz82y3k :2017/08/06(日) 01:36:37 sX6GwG6M
参加します

      / ̄ ̄ ̄\                          ____
     /                               /      \
     |  腹 一   |                           |          |
     |  が 発   |         __   ___       |  殺 一   |
     |  据 だ   |.           \  \.∧  | | \..   |  さ .発   |
     |  わ か   |        /\/   ¨´  乂  |    |  れ で..  |
     |  る  ら   |    _ 斗            |    |  る 決..  |
     |  の      |    /‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ________  .|/|.  |     め   |
     |  だ     |   _才ニニニニ{ __   丁-ム   |     ね   |
     |            寸ニニニニ//´\ | ̄/ー|ニニ|.  |     ば   |
                /..  └‐テニ/ハ:i|≧ー-。テ}__{_/|三/   |          |
      \___/.    |三三|| ( |:i| 彡⌒彡  マ゚≧イ7.   \____/
                      ̄>八 寸:i|\   ( - ノ ̄ムイ
                    ー个ー:i|  | ィ:i:i:i:i:i:ハ イ
                 / ̄  | |ミ  /{  ̄ニ` }/)
                   \   八乂:i:i:i:i:,,,,,,}{,,,,,从 |
              -‐// ̄/\. V / ̄¨¨^^/  八_
          / /////⌒V//∧ ∨   /  ./ ////> ,,,,_
          |/⌒V//   ∨//ム___|___/   /| ///////////>-
             / ┃∨    V//∧ | o / /╋ ////////// ̄`寸ハ
.       彡--匕╋╋/       V//.ム|.//┃┃/////////' ╋╋╋∨}
.    / ̄_≧メ\___/__厶-‐──--<|/.╋╋ |/////////┃┃┃┃ ',|
   /..╋╋╋╋╋╋┫//./ /ハ\/Vムマム┃./////////. ╋╋╋╋╋|
.  /.l. ┃┃┃┃┃┃┃|  / /  レ:::::\Vム__ム|/////////┃┃┃┃┃┃|
  | ╋╋╋╋╋╋╋┫| ./ /   .{ ̄\\VムV///////{'..╋╋╋╋╋╋|
.  ┃┃┃┃┃┃┃┃乂./| \八   \∨ムV//////|...┃┃┃┃┃┃|
  \.╋╋╋╋╋╋=≦ ∧}__≧\V   叭二∨//// | .╋╋╋╋╋╋|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|////////// |(_\   V ̄ ∨////}..┃┃┃┃┃┃|
              |/////////// || 个;,  V ̄/≧V//. ╋╋╋╋╋ V
              |//////////┃.|| | ∧  V ∧ニV/l. ┃┃┃┃┃/
              |/////////. ╋.|| | ∧  ∨∧ニ∨..╋╋╋╋‐/|
              |////////┃┃.|| |  .∧. // ̄ ̄V┃┃┃┃┃//|
             ////////...╋╋.|| |  l/Vハ VニニV .╋╋╋ .ハ/|
              ////////┃┃┃.|| |  l__/ } VニニV.┃┃┃/ ム/|
          //////// .╋╋╋.|| | /./ /⌒Y ニニV ╋╋イ//.|
           |::///////|.┃┃┃.|| | .| 〈 /  ./ Vニニ∨┃/////|
           l////////l.╋╋╋.|| | ー<|  ム  Vニニ∨///////|
            ///////// .┃┃┃.|| |  |//>|  ).  Vニニ∨//////|

二瓶鉄造 38行 3029byte


677 : タスペア ◆4jMYnfhzvk :2017/08/06(日) 05:10:29 1.kVTNK6
司会品評お疲れ様でしたー


678 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/06(日) 11:18:25 LkSJwTLM
>>676
 ヒグマ撃ちの極意は恐ろしいものですね(白目)
がっちりとした男らしさが見事に表現されていると思います。
 顔の輪郭や手、服などは直線でそろえた形にねつ造して作られており、しっかりと繋がれた線のお蔭でガッチリとした印象を与えてくれています。
細い、皺の入った年配者らしい眼の作り方はいいですね。
目の下の皺まで作られており、この手の目の作り慣れた感があります。
こういう目はあまり作ってこなかったのでとても勉強になりました。
眉や顔の輪郭、頬のくぼみなどは直線状にしっかりと繋いだ形にねつ造されていて、武骨なマタギらしさが感じます。
男らしさを出すにはどうすべきかのお手本ですね。
 顏から下も直線で作られていますが、トーンや装飾などを用いて細かい部位なども見分けがつくようにメリハリを付けて作られています。
無機質な銃の作り方がいいですね。急な右下がりをうまく作っていますし、「ニ」トーンをうまく使って立体感も出しています。
銃を持つ指もしっかりと銃に沿った形の指になっています。右手の包帯も書かれているにも関わらず指の線がはっきりと判るのがうまいですね。
 服は上に羽織っている袖なしの羽織(ちゃんちゃんこ、かな?)とその下の格子柄の服との書き分けがはっきりと判るように作られています。
特に格子柄を太い線で表現することで柄の再現だけでなく上着との書き分けにも使われていますし、見た感じとても華やかで高いセンスが垣間見えました。
格子柄の線がしっかりと揃えられているのもいいですね。太い縦の線はズレが目立つだけに揃っているのが一目でわかりとても綺麗に見えました。
 華やかで格好いい最強のマタギでした。繋ぎのしっかりとした線の使い方や年配者らしい顔の作り方なんか勉強になりました。

 作成お疲れ様でした。


679 : ◆eScape..xI :2017/08/06(日) 20:35:29 pIE7jFWE
                     __  _
                      \ \\ \
                   /\ |  |__|   | |\
                  く    lノ     └J  |
                 <\)              |
                    /⌒′    ,二二...,_    レi
                `マニニ=‐- ミ|  _______ _`ヽ,. |/,|
               r ┘ニニ=‐-ミン /\ j i/\,|_彡/
               L二二'⌒iニ{≧ミミ・ッ冰i厶ィ|彡'
               「三三{ r{ニ{´  `´^メミ`゙}‘ミ|デ
                 ̄]込,Ч={ 、  └っ丿 /′
                     ̄]ハノ彡  } /ツ从从イ|
                 / ̄ } 彡、/i´⌒丁`i{仏
                _\   }  ^ンノ人从火ノ{/ }、
            ,. ━━━\‘.  :.  ``''''/ /{__
            /━━ッ…、 ━ V‘.   :. __,/ /_/━━━-
         {/ ̄\/.:::. ‘ ━∨{\___;/  /┼/━━━━━━ー 、
        _丿‐ ‐ /::::::::::. ‘. |i∨ /O/ / |―|, ━━━ / ̄ ̄\}
     _/‐|‐|‐|‐′ ::::::::::. ‘.|:.∨ ,/'´|ー |‐ /━━━ /‐|‐|‐|‐|‐|‐}
   / ̄⌒\___厶ィ冖冖冖冖ニニミ}厶、、ー | /━━━ /―|‐|‐|‐|‐|‐}
   ‐|‐|‐|‐|‐|‐|‐|‐|‐/ / , ´/i⌒`く〈〈《iハ //━━━ / |‐|‐|‐|‐|‐|‐}
 /゙|‐|‐|‐|‐|‐|‐|‐|‐| {  l . .´  \__ 、〈兆∧ '━━━ / ‐ |‐|‐|‐|‐|‐|‐}
 i‐|‐|‐|‐|‐|‐|‐|‐|‐| {  ∨ /   【⌒\ V^ ∧| ━ ━ { ‐ |‐|‐|‐|‐|‐|‐}
{:i‐|‐|‐|‐|‐|‐|‐|‐|‐| \j{ { \ ‘、: . ‘t〈/〈∧ ― ― ;  |‐|‐|‐|‐|‐|‐}
 \____________/ ̄\{_____i\〈. :  ノ⌒^`'.‐┿┿}i |‐|‐|‐|‐|‐|‐|‐}
             |┿┿┿┿┿|L」)ヘ;.  ∨⌒^`'.___|┿}i |‐|‐|‐|‐|‐|‐|/
             |┿┿┿┿┿| i|\)i,  ∨√[/\}┿}i |‐|‐|‐|‐|‐|‐'
             |┿┿┿┿┿' j|  |‘.  ∨〈{ {┿}i |‐|‐|‐|‐|‐|/{
             |┿┿┿┿‐/ {i|  | ‘.  _V⌒ヾ,ノ ‐|‐|‐|‐|‐| /‐|!
           ノ ̄ ̄\┿/  j|  |   |'.´x‐'⌒ヽ} ‐ ‐|‐|‐|‐|‐|{┿|
         /      У    |  |   | 〈{  〈/, ゚.、 |‐|‐|‐|‐|{┿|
          |      ,`    j|  |   |__/⌒i 〈/ ゚.\  |‐|‐|/┿|
          |      .′     i|  | / /  /⌒!〈/,  . }‐|‐|, ゙‐┿|\
           「|     {       i|  |{  {  .′ /:.〈/,  ゚.」‐/l┿/  ,
        i|:|       {       i|  |‘ー:、  ! r‐、: :.〈/,  ゚./l┿/    {
        i|:|       {       i|  |   |i\ :| {  〈/   ゚./        \

お疲れ様です


680 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/06(日) 21:56:07 LkSJwTLM
>>679
 綺麗に揃えられた縦と横の線で作られた衣服の中から浮き上がってくる銃の鉄と木の無機質な質感がいいですね。
猟銃の機関部や頭部の文字の多様な使い方はとても勉強になります。
 目は小さいながらしっかりと黒目を作り、目の周りの深い皺も「ミ」などで作っています。
眉間に顔じゅうの皺が寄っているように見える元絵の顔つきを「冰i」とそこに皺を集めるように作ることで再現されています。
眉毛、眉間から鼻筋にかけての深いしわがしっかりと作られているので、元絵の厳しい表情が見事にAAに落とし込まれています。
髭も皺と同様文字で表現されていますが、皺は「ミ」のようなななめ向きの文字を使用しているのに対して
髭は「从」「火」といった縦の流れの強い文字を使うという具合に文字を使い分けることで質感の差を出しています。
左頬から髭の辺りの作り方がいいですね特に「仏」の使い方何かよく考えられていると思います。
口の「丁」も綺麗にはまっていますね。顎の縦線と口がしっかりと作られ頑固というべきか意思の強さを感じさせてくれる口になっています。
それに独特の形の髪の毛のねつ造の仕方や色の付け方なんかもいいですね。つながりのある実線でとてもわかり易いです。
 衣服は直線で、縦線はしっかりと揃えて線を真っ直ぐにおろす形にねつ造して作られており、線のつながりが強調されてがっちりとした男らしさが出ています。
袖なしの羽織と格子柄の服は紋様、色の違いまで再現されています。
格子柄は格子模様の縦線を綺麗に揃えて作られており、それと腕などの輪郭の線とどのように折り合いながら作っているのかがとても興味深く見させてもらいました。
袖なしの羽織の方も太い横線を使って濃淡をつけ、その上で他の服や腕、銃ともかき分けられています。
衣服のねつ造の仕方とかき分け方は本当に見事にされていてとても勉強になります。
 直線で作られた衣服に対して、銃は点系を使って作成されており、メリハリを付けて作られているのでそれぞれの質感の差が出ています。
銃の急な右下がりを作る点系の使い方もすごいのですが、まず目を引いたのは右手指と猟銃の機関部の作り方でした。
銃の機関部の辺りの複雑な構造を「∧」「〈」といった文字で使える角度にねつ造しつつ、「兆」や「「巛」を使って金属の重厚さをうまく再現されています。
指にかかったボルトも省かずしっかりと作られており、銃の機関と指の書き分け方の勉強になりました。
 その他にも左手の指や銃身と木製の銃の土台の固定部の作り方なんかもすごいですね。
特に銃は右下がりでとても難しいのにしっかり猟銃の形に作られている上銃身の円柱形まで表現されているのが本当にすごいと思いました。
 顔に服、それに銃までどこをとっても熟練の、達人の技巧が余すところなく生かされていてとても圧倒されました。

 作成お疲れ様でした。


681 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/08/06(日) 22:53:33 kqIhUdXM
参加させていただきます!


                      _
                   、 ̄! ヽ i
                r'´\}  `´  !、|`!
              ,、〈`          |_
             <三二ニ=-r- ― - 、 |_
             __「三三ミノ 卅卅卅卅!彡!
             L三./,`.、/へーッ,ー、∠}彡'
              {!三!{ ::!|{/ ``'r:: !゛'|_フ
              {三\_j{ `! ,,,,,,^ノ /!
              rセ升`! ;;; ,;;--_-、;/く
              ヽ   、! '';;;;;;;;;;;;,,,;;,,;;j;'/
          >< ̄ 、 Y! `:≧==rセ升}_
        rf_  /`ヽ ‘, }j_i!_/ //    `   _
        ノ」`/  ` 、∨‘,! O/ , ´「/     >=ミY
     r‐ '「」「」,'     、∨}! / /「」 /     /「」「」「',
   /__ ≧=-`-'-/ ̄/ ̄> 、{___「」「/     /「」「」「」 i
  /「」「」「」「」「」 ! /  /'{i!}\マ沁,「 ' / /  /「」/「」「」!
  {!「」「」「」「」「」「ム| //  }ト 、ニマ ムi // // /「/」「」「」「|
  、「」「」「」「」「」「ムi{ !、\ 、   寸ニム//// f'/」「/「」「」 !
    ー―― f////ー、_ァ 、_Y  マ彡ミ,////}「/「」「」「」「i
          !////////ーへ},   マ__r 、//{イ「」「」「」「」 /
         ,////////!「| i∧  ∨マム//!「」「」「」「」/!
           ,////////「」! i ∧  _∨ミ、)/「」「」___「 //!
         , ̄ ̄∨ /「」「! i「,∧// ∨∧´ ̄「」「」「{//|
        .    ∨「」「」! !「|,∧r .、∨∧\`「,」「 ノ/ i
        i   ;' /「」「」「| i「/)' r'、∨∧ Y「|「/.//∧
        〈!  ;: !「」「」「」! !i {  / | ∨∧ ,リノ^// '  `
       ∧!  ;:: !「」「」「」! | ー、_/ /ヽ ∨∧//r―:'   i
       / }!  !::. 、「」「」「! |「」!/ヽ! {,  ∨∧   |::.   !


682 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/07(月) 01:12:09 pk0zBYh.
>>681
 細かい所まではっきりとした線で作られているのに、ごちゃっとした印象が皆無なのがいいですね。
 顔は男らしい面構えになっています。細く皺の入った目のあたりも基本的な文字使いながらトーンをうまく使って年配者っぽい年を経た目になっています。
太い鼻筋や一文字に結んだ口を強調して書かれているので、意思が強そうな表情がしっかりと出来ています。
あえてトーンで作られた髭もしっかりとはまっていて頑固な雰囲気を高めています。
 紋様まではっきりと書かれた衣服の間から銃が浮き上がって見え、うまいぐらいにメリハリを付けて服と銃をかき分けられているのがよくわかりますね。
「」で作られた格子模様の服とスラッシュで影を付けた袖なしの羽織がしっかりとした存在感を出しており、野性味を感じさせてくれて、
これぞマタギの格好というのが納得できる出来栄えだと思いました。
銃も急な右下がりを「∨∧」や「マ」などを使ってうまく無機質な銃に仕上げています。
両手指もしっかりと作られていて、とくに右手の指が力強さが出ていると思います。
 丁寧に書きこまれた迫力のあるマタギでした。

 作成お疲れ様でした。


683 : ◆PugTCT2962 :2017/08/08(火) 21:38:54 dyIXQe.2
さんかさせていただきます
                          ___
                     ___ \   |
                    \   \_)   Lノ ̄|
                 /\)            |
                 ┌┘             ∨\
             __〉    _ _ _/ ̄ ̄ ̄ ̄\  [
                |   ー‐=ニニニ〈  -{-{- -}-}|_-〉
.             └┐ー=ニニニニ〉/⌒\_〕〔_/ |ニ/
             _〉ー=ニニニ/ ーtッ-ヘ {ッ一|ニ〉
.              \_ニ/⌒|=|  ー=彡ヘ V彡|/
              ┌┘{   |=|    〈 rュ ノ /
             ‘⌒込_凵    /坐坐、 |
               ┌―┴‐|八   /  ̄T ̄Ⅴ〉
.                 \   | \_从,,,,,人,,,,//|
.            __/\  |    〕ト-----く/...|\_____
         /‐=ニニニ二\\   |   ___/........./‐=ニニニニニ\
          /‐=ニニニニ二二|\\ | /........./.../‐=ニニニ二/ ̄ ̄\
       |⌒\ニ/⌒\ニ二|..........|_/....../....../‐=ニニニニ/.....................|
       |......... ∨i:i:i:i:i:i:i\ニ|..........|o/.../........./‐=ニニニニ/...................... |
.      /......... /i:i:i:i:i:i:i:\i:i\ .......|//............/‐=ニニニニ/ ....................... |
    /............. /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\i:i\...|................./‐=ニニニニ/ .......................... |
  / ̄................. 〈i:i:i:i:i:i:i:/ ̄ ̄ ̄〔⌒Y⌒\..|‐=ニニニニ|...............................|
. /.................. ̄ ̄ ̄ ̄/      ( ̄\\_  )|‐=ニニニニ|...............................|
/........................................ |       | ̄\\_\ \ニニニニ|/ ......................... |
..............................................        |i:i:i:i:i:i\ ==\ \ニニニ/............................. |
................................................\  \ \i:i:i:i:i:i:\ ==\ \__ |............................... |
\_________込___{ト-hi:i:i:i:i:i:i:\==〈   \ .......................... |
          |‐=ニニニニニ| ̄〈\i:i:i:i:i:i:i:i:\=\(_ノ ......................... |
          |‐=ニニニニニ|........\\i:i:i:i:i:i:i:i:i\==\.........................../|
          |‐=ニニニニニ|.............. ̄\i:i:i:i:i:i:i:i:\==\.....................|_|
          |‐=ニニニニニ|........................|\i:i:i:i:i:i:i:i:\==\_........ |_|
          |‐=ニニニニニ|........................|二\i:i:i:i:i:i:i:i::\==\\....|_|
          |‐=ニニニニニ|........................|二二\l⌒l:i:i:i:i:\==\〉ノ_|
          |‐=ニニニニニ|........................|ニニニ/|  |⌒l:i:i:i:i\==\_|
          |‐=ニニニニニ|........................|ニニ〈 _|  |  |:i:i:i:i:i:i:\==\
            /|‐=ニニニニニ|........................|ニニニ\__l⌒l:i:i:i:i:i:i:\==\
          /ニ|‐=ニニニニニ|........................|ニニニニニニ\_ノi:i:i:i:i:i:i:i\==\
        /ニニ|‐=ニニニニニ|........................|ニニニニニニニニニ\i:i:i:i:i:i:i:\==\


684 : メダロット社 ◆MEDAROTLD. :2017/08/08(火) 23:00:54 uldftf.M
参加させて頂きます


   -― ―-                              /       \
           ヽ                          /

    腹  一    |                        |   殺   一
    が  発    |                        |  さ   .発
    据  だ   |                        |  れ   で
    わ   か                             |  る   決
    る   .ら                 r ─┐ __        |        め
    の                _   〉  |  | }              ね
    だ      /        _」  V    廴ノ | r=ミ     、       ば
          /       へ〈               ー{  }     >
            \    く----. .    _        . . |     ― ^   __ /
 \     / ̄ ̄      「 ---- ___|    ̄⌒〜、. . レ}
    ̄ ̄         r‐┴‐‐‐‐‐ ___|______     ヽ . . L
                └くニ7'⌒iニ-ノ ^\  | 〕iト 、}-=彡}
               r=ニニ| r }ニ|=彡ー=・ミ ノ {_,, イ--_」ノ
                    L三八 / |ニ|    `^´   ミ・、|ニ7
                    ┌[ニヽ_|ニ| ┐   r  〉 ハフ
                  _二Lニ/ 彡  | ノィrf爪  /}´
               く     { 彡  ,/ ー=ミj}iハ
                  _ヽ   |  〃ク,  j{′ j} i}
           _,,r≦i:i:i:{:ハ  {: .   /ノ川州v  ∧_
         _,r7i:i:i:i:i>-=くi:i:i∧  v: .  : : : : /  / ./i:i:i:i>.。.,.,
        fi:i:i:i:i:i:i:i/. .   Vi:i:i}i,  ー―-- /  /-/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i≧=-..、
       |/⌒ヽ/. . . . .  ∨i:i:}ヘ }__o_,/  /  /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:>-<i:ハ
     _,ノ ‐╋/. . . . . . .  ∨i:}╋  /  / ╋ /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/―╋─V}
 r= ‐ ¨ |  /. . . . . ___∨} |. ∨ /   |./i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ |  |  }!
,ノー╋-=╋=ニ __ノ⌒  /   `ヽrァ=ミ ― /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ ‐╋―╋―┥
.   |  |  | { /   /  r7≧x ∨/,∧ ./i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/  |  |  |
‐─╋─╋─╋-_   /    Y=ミ/77///∧ i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/╋―╋―╋―┥
.   |  |  |  __ /    {  ` く////∧ i:i:i:i:i:i:i:i: |  |  |  |
‐─╋─╋─╋― 八  、\ .V     マ///∧ i:i:i:i:i:i:{ー╋―╋―╋―┥
、  |  _」 _L ,ノ州[\ ー\\     ∨//,∧ i:i:i:i:i{ |  |  |  |
  ̄ ̄     }州州州州瓦7{i ー》、   V///∧ i:i:i:i}-╋―╋―╋―┥
          }州州州州州八_ノ'く}i,    ∨///入_ i:i} |  |  |  ,i
          }州州州州州}╋|  |∧   ∨/////〉 i:}╋―╋―╋‐/i}
          }州州州州州}||  | i∧   ∨///∧ i:}|  |  |/州
.         }州州州州fカリ╋|  |╋ }, rzV////} i:}╋―╋―-/州i|
        }i:i:i:i:i:i:i:i:`V// ||  || |i:∨/~~V//∧ :| |  |  〈州州
          }i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iV―╋|  |╋ |i:i:iv ┐ V//∧j╋―╋―-〉州i|
.         }i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/   ||  || |_{  i=、∨//∧|  |  /州州、
        }i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ -─╋|  |╋/ | } | v//,∧ ‐╋‐/j州州|i:ヽ
          }i:i:i:i:i:i:i:i:i/ |  ||  ||{   | | |  V//j∧ |/州州7ノi:i:i}
.         }i:i:i:i:i:i:i:i:{ ‐╋─╋|  |╋ハ,   |_⊥  ∨//∧,/j州j:i/i:i:i:i:|
        }i:i:i:i:i:i:i:i:i  |  ||  || \   |  |  ∨//∧j州i/i:i:i:i:i:i:i:|
.       }i:i:i:i:i:i:i:i:|―╋―╋|  |╋   ー|  |、  ∨//∧/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|


685 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/08(火) 23:16:35 UESWKqHo
>>683
 目の角度や銃など要所で見受けられるねつ造がとてもうまく、AAとしての完成度を高めていると思います。
 顔は目の角度が水平になるように回転、ねつ造しつつ、キャラの特徴をうまくとらえています。
目の下の皺や鼻の作り方がわかり易くていいですね。鼻の下の「坐」や額の皺もいい感じに決まっています。
顔の輪郭等も繋がりのある実線で作っており、男らしい武骨さが表現されています。
 銃と銃を持つ手はすごいですね直線でわかり易く捏造されていてその点がとてもうまいです。
銃身やボルトも的確にかき分けられていますし、元絵にはないスコープもつけられているのもグッド。
銃を持つ手も巧みにつくられており、ねつ造の技術の確かさを見て取れます。
その他衣服や体のラインも揃えた線で作られており、大きく捏造した銃を持つ手との位置関係も自然でうまい具合に作られているのが印象的でした。
 実線系のがっつりねつ造していく型のAA作成の教科書にしてみたくなるAAでした。

 作成お疲れ様でした。

>>684
 顔に凄みがありますね。目やヒゲ、それに表情の作り方がとてもうまいです。
目や眉は「・」の黒目を使って凄みのある目に仕上げています。目の角度が傾いているのにこちらににらみを利かせているような凄みが感じるのがとても素晴らしいです。
髭の「ノィrf爪」や口の作り方を工夫して顔の傾きを強調し、その分表情の迫力を増しさせているように感じました。
それに額に鉢巻を付けているのが一目でわかるのもいいなと思いました。
 銃は銃身部分にスラッシュトーンを使いつつしっかりとした直線で作ることで無機質な金属感をうまく出しています。
木製部分の土台や銃床もうまくつくられていますね。無駄線部分をうまく衣服のトーンの中に埋めています。
指にかかるボルトも文字濃度を高めることで指との質感の差を出し、一目で区別がつくように工夫をされています。
 そして衣服もしっかりとトーンを使って部位をかき分けられていてとても華やかに見えます。
マタギらしい武骨さと華やかさが両立していてとてもいいセンスをしています。
 凄みのある表情と銃の金属感とボルトと指の書き分け方が印象的なAAでした。

 作成お疲れ様でした。


686 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/09(水) 23:37:34 YMNIj/qo
参加させていただきます
                     \ ̄ヽ ─ 、
                   /ヽ 〉  | 〉  | _
                  __|  ∨   ̄  L_」 |
                __ く              |
               /二‐ ‐   r──-   _   |ノ|
               \二二─ ‐|_,,..二二_ `丶 |
               ┌┘二二ニア/⌒\ } ノ`ヽ|‐=彡
               └┐='⌒刈彡ミx・=->-|z彡ニイ
               |二ニ{ {'^{ {く   ̄ ノミ Y‘ン}彡
               ⌒ヒ乂__州 :.   ゝrュ_,ノ /
                 __「ニ「彡 | /」L罕ミ /〉
               / ̄  | 彡 /  ┬ }ハヘ
               \   ノ   彡彡彡人彡' /
           _,,. -‐ニ二\ ∨/  ⌒^''''ア  /\_
         _‐二二二二二 ∧ 〈  } ___/ / /二二ニ=-  _
        V⌒_二二二二ニ|i 「丁ア   ,、イ┿/二二二二二ニ=‐_
       /∨: : :.:\二二二小 ∨/ /╂┿'/二二二ニ/ ̄\ニ-
.    __,/╂┤: : : : : >。,ニニ|∧ |//'╂┿_∨二二二ア┿╂┿∨_}
  /ー=ニ二__|__// /´ ̄>‐、|/'╂┿╂'/二二ニニアー╂┿╂=Ⅵ
 /┿╂┿╂┿三 { { / /___/⌒ヽー╂┿'二二二∨╂┿╂┿╂〈
./‐╂┿╂┿╂┿ { { / ./(::::):::`¨''<⌒\ー|二二ニニ/‐┿╂┿╂┿ |
{ー┿╂┿╂┿╂ ∧ i{ ,′`¨i¨丶、:::\:::::\二二ニ-{ー╂┿╂┿╂ |
{ー╂┿╂┿╂ニー>{ { \ 、. . . \::>'⌒:\三ニ-{ー┿╂┿╂┿ |
`'<‐╂┿╂:=-=≦三乂,l___\\   \/⌒X:>-、ニ{ー╂┿╂┿╂ |
    ̄ ̄ ̄   |三三三三三乂 ̄ヽ   `'く::Li⌒\{ー┿╂┿╂┿/
            |三三三三三|┿|`丁\   \:\_> ╂┿╂┿‐/
            |三三三ニ=/ ╂| :|┿_|\   //\ーー╂┿╂/|
            |三三三ニ/ ‐┿| :|╂_[三\ { { \::\ー┿╂‐/=|
.          /二二二ニ/ ┿╂| :|┿_|三三 \{__,  \::\‐┿/三|
         /二二二ニ/ ‐╂┿| :|╂_|三三.:/{__i },_  \::\/=三|
.          |二二二ニ/ ╂┿╂| :|┿_l三三/^i  {__ハ.   \::\=人
.          |二二ニニ|ー┿╂┿| :|╂_|三=/  {ニ {ー_},_    \::\ニ\
.          |二二ニニ|ー╂┿╂| :|┿_|三 乂__乂_{ {_ハ、   \::\ニ|
         /|二二ニニ|ー┿╂┿| :|╂_|三三三三 ⌒{  } \    \::\
.        /=|二二ニニ|ー╂┿╂| :|┿_|三三三二ニ=ゝ .___ \     \::\


687 : ◆hitugi/cGo :2017/08/12(土) 00:26:28 OZUB8qPs
参加させていただきます
                           〈 ̄\
                           〈 ̄{_〉  |
                       〈 ̄廴〉       }J ̄ヽ
                       __rヘ〉           |
                      /::....       ____   И
                       >:::::....     {廾廾廾廾\..::|
                   」::::::::::::::::....../ /\_} /_|::〈
                  〔_:::::ノ⌒ヽ::{冫'―t。、  {_ |::::|
                    r┘::{  / {::{ /^ `⌒ ヽ | ゚´'|::〈
                    ̄〕::\L({::{ \   〈.‐:./   |_/
                      ̄乙)-{_{ |从从从  /
                    / | 彡 ∥ ̄示ヾ /
                   ___〈   〈|  彡爻ソリ从、 メ〉、
               / : : : : : : :\   \ |⌒爻;爻/ 八__ ___
              /: : : : :/⌒\: : \  { \   / /=∥/: : : : : :\
           { : /⌒ヽ|  \\: : { {\_ / /∥=/ : : : : : : : : : \
            V=∥|      \{ {〇 / / =∥ / : : : : :/ ̄ ̄`ヽ}
.            /=∥ミ|  _/{ ̄ ̄>〈 ̄`\∥/: : : : : / ∥=∥={
         __/,=∥=|_/´{ { { (三≧ュ\(⌒ \.: : : : :/=∥=∥=|
        /_. -‐= ̄{  { { {   Τ⌒゙ ミ\   \: : :|=∥=∥=ミ|
          /=∥=∥= ,,\{ { {、_  \   \V ̄ ̄\l,∥=∥=∥|
.         / =∥=∥=∥=\} {  \ \   ゚V´ ̄ ̄「 ̄\ =∥|
        |-=∥=∥=∥ミ./ :\}__}\__\   ̄\_八仄仄{=∥ミ|
.        ',=∥=∥=∥/: : : : : /=∥(/ュl__ノ\     \\__ノ、∥ ミ|
         ヽ∥=∥=/: : : : : : :/=∥=/  /.: : : : :\   rく/⌒\ ミ|
.          ̄ ̄ ̄ /: : : : : : : :/=∥=/  / |: : : : : : :.\  | 「 \  \ !
              |: : : : : : : /=∥= }   |/,l : : : : : : : : :\{ {___. . \  \
              |: : : : : : /=∥= |   |/,|: : : : : : : : : : .:/|口}可: \  \
              |: : : : : /=∥= ∥}   |/,| : : : : : : : : .:,石|==} |: .   \  \
              |: : : : /=∥=∥{|  |/,l : : : : : : : : 〈、 |--} /ヽ: .  \  \
               /: : : :/=∥ = ∥ }   |/,| : : : : : : : : : `ー、__l┘廴     \  \


688 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/12(土) 01:15:49 hPktZBCI
>>687
 銃だけでなく、襟元や左手の指、右手の包帯など要所要所でのねつ造のうまさが光るAAです。
 顔は、細く鋭い目を「。」「゚」のような小さな丸文字を使ったハイライトをもってうまく簡略化しつつも雰囲気を巧に再現しています。
口の「示」の文字もうまくはまっていますし、耳から髪の毛にかけてのわかり易い輪郭線の作り方は手慣れた感があります。
 銃は「\」の直線で作れるように角度を変えて作られています。
綺麗につながった線で銃身の丸さや細部の表現、木製の台と銃身との書き分けが見事にされているのはさすがです。
特に指にかかったボルトを漢字で直線状に作ることで指や銃の木製部分とも違う質感を出しているのはいいですね。
こういう作り方があったんだと今更気づきました。
 銃を持つ手の指も綺麗にねつ造され、左手の指は皺だらけの武骨な手の指になるように文字を選んで作られています。
「石」や「可」など四角の形が爪になるように作るのは、正直なかなか思いつけませんね。
この辺は作成経験の違いが感じられます。
 その他衣服の書き分け方や右手の包帯なんかもみました。
特に服の格子模様を「∥」で作ったのは個性的です。この文字を真っ直ぐに揃えて使うのが苦手なのであまり使わないようにしているのですが、
こちらのは修正ドット内のに綺麗に揃っているのがすごいです。
手の輪郭線も揃っていますし、「ミ」もはまっていて立体感が出ていますね。
細かい所ですがしっかりと工夫をされているように思えました。
 実線系AAの線のねつ造のやり方がとてもうまくて、勉強になりました。

 作成お疲れ様でした。


689 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/08/12(土) 17:08:25 6NaPSlCA
参加いたします

                      〈 ̄\}\
                   /\〉    ∨\
                 <⌒          И
               〈 ̄. . . . . .「 ̄ ̄ ̄\. . |
                _〉.: .: .: .: :ノべ ̄ ̄\}/}
                 〔___::/⌒:〔〃^'tッ≧{斗〉::/
               〔___:{ { ( }:}    r⌒〉'^}:フ
                  〔_\__}:}\ ,x爻从 /
                 /Y::从 ィ`¨⌒∨
                〈  }  ミ爻淡ノ(xノ:〉
            _ -==-_..八:  }. 〔"''ア.:/ 〉-  _
          /ニニ/⌒マ -_ :〕__r<:/ /ニニニニ-  _
           }/⌒∨:/:/: ∨-_:〔O/ ::/#/ニニニニ --ミヽ
      __rー<_#/.:/:/:__∨-_ ://#//ニニニ/##∧}
     /⌒=-------/>'"⌒>ミx=ミ# /ニニニ/#####}
      /#####〈 〔// / (_)<'//∧〈ニニニ /##/##}
.     /#####"∧ / /  〔^\乂_)∧ニニ.∥#./###./
    ∨#####〕∧ 〈 \ ∨: : \_/∧ニニ.i{/####.{
     \_三二ニ=- '⌒ー‐-\)、.: :〈_彡=Vニニ〉####:{
           〕ニニニニ人O∧: :.∨'⌒マニ〈######/
           〕ニニニ.∥#.} {∧: : ∨∧∨_〕####|
             〕ニニニ∥#} {#∧: :_∨∧〉/####/ |
            √ ̄\ ∥# } {#∧/~∨∧####{ニ|
            〕     V## { {#{ __ ヘ ∨∧\、##.}八
             〕    /## { l#/./ / ヘ∨∧ }}#/ニ)\
              〕.   ∥##.:{ {.{ /、/:、 / ∨∧/#/.ニ/  〉
           /〕   }i### { {#~\L rく: : ∨∧/=/     {
            / 〕    八##八 ∨ }ニニ{ }: : :∨∧/     }


690 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/12(土) 21:52:58 hPktZBCI
>>689
 小ぶりですが線が整理され、とてもわかり易いAAだと思います。
 目は半行ずれた細い目をうまく作られています。
右目と左目でハイライトの作り方が全く違うのに、うまくバランスが取れていて奥行きがあるように見えるのがすごいですね。
髭や口の作り方も基本的な文字を使ってシンプルにわかり易く作られています。
 銃は急な右下がりを、銃身は「∨∧」で、台座の部分は外に無駄線を出すようにして作っています。
直線を揃えて作られているので木と金属の無機質な感じがうまく出ていますね。
指とボルトも一目で見分けがつくように作られているのもうまいと思いました。
 衣服はトーンをうまく使ってかき分けられています。
銃の無駄線もトーンの中に埋めていますし、格子模様に見えるようにトーンを工夫されているのがいいですね。
羽織の輪郭の「∥」がしっかりと揃えて作っているのもうまいです。
 熟練の経験が巧みに活かされた素晴らしいAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


691 : 普通の名無しさん :2017/08/16(水) 18:47:48 P0kDgk2A
参加させていただきました。

         腹  一                          殺  一
         が  発                             さ  発
         据  だ                          れ  で
         わ  か                          る  決
         る   ら                               め
         の                                   ね
         だ                                   ば
                        <⌒   <⌒
                      --、_)  }__)  { rヘ
                    ___)         ``ヽ }
                     /⌒ヾ            {__
                  {_==‐- -   _「 ̄ ̄  __、 (_
                  ___}==‐- - ノ 乂____} _ノニ}‐={
                  }ニニ/⌒}={__r-ッx_八r彡{ニヲ
                       )ニニ{  }={⌒__彡_, {竺{ニ{
                   ⌒V乂 }={ヽ   └__ノニノ¨´
                        ⌒ニ}¨Xx } /傘傘V/′
                        「 ̄ ̄ } Xxく{   T「 }/¨〉
                       \   }  XXxxxメXメ /{
                / ̄ ̄ ̄/∧ V∧ニニニ/ / 八_____
             「 ̄\/⌒\//∧ V∧ニ/ / ///////    、
             |/⌒V-_-_-_-V/∧ 「 ̄/ / /////////////∧
           ___/   /-_-_-_-_-V/∧}/ /   //////// ̄ ̄ ̄\
        rーく\__)\/-____x-‐‐‐__xく___(    ////////
       人_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{ 「 // /(__\{//∧  }//////
     /⌒           { {// /  \__\'/∧ :}/////  /     |
      {            { {/ }   {-_\__}//∧ }////{__/       |
      乂__       {__/\{__\ \⌒_V //∧////{          |
       ``ー―‐‐‐'”|///////`ー{\_}⌒-V //∧//八__/       |
                |//////// 人} {V⌒_V //∧//〈⌒      ,′
                |////////   } {: V⌒_V //∧/ }__/     /{
                |/////// /  } {  V⌒_V ///〉〈⌒____    //}
                |////// /   :} {  V⌒_V⌒ヽ/ ̄⌒¨“ {//}
                |///// /    } {:   V⌒_V/ ∧ ̄\    } /}
                |//// /     :} {     V⌒iV/ ∧\     }ノ /{_
               //// {__     } { /)/ /⌒V/ ∧ }  }/ ///\
                 ////   {___   :} { (__ / / /__V/ ∧}__/   //////}
              ////   {___  } {  乂_/⌒i-V/ ∧   ///////}
           ////   /{⌒\__乂 \ {//人 乂_V/ ∧ ///////八


二瓶鉄造(ゴールデンカムイ)

前回、前々回お題も合わせて提出させていただきます。
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1495202561/291


692 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/16(水) 21:17:10 LLq7JSv2
>>691
 前回、前々回にさかのぼっての作成ありがとうございます。
折角ですので、マリア、ティファのについても一言ずつ述べさせていただきます。
 前々回のマリアについては、目と髪の毛のぴったりと合っている感じがいいですね。
「茂テ」「系ク」とそれぞれ漢字を用いて作成されていて、髪の毛の「i:i:i:」の濃いトーンとすごく合っており、
前髪の間からの鋭い視線を発している目という元絵の目の雰囲気を見事に再現されていると思いました。
左手からのエフェクトも曲線を用いて手の平から発している様子がよくわかるように作られていますし、
太腿の抜きと「{」「}」の使い分け方もいいですね。とても勉強になりました。
 前回のティファについては、こちらも目の迫力がいいですね。闘志を感じます。
右目の「⌒沁」や「公」の使い方や左目の輪郭の作り方と眉毛とのつなぎ方なんかうまいですね。
両目共に黒目と白目の書き分け方にセンスを感じました。
その他両手指の丸く作りつつ、立体感を感じさせる作り方や下ろした髪の毛の毛先の複雑な表現などに目を奪われました。
 そして、本題の二瓶鉄造ですが、顔に深い陰影があって渋くて素敵なおじ(い)さんです。
例の口癖さえなければ本当に格好ですね。
 右目は「__r-ッx_」とはっきりと作っているのに対して左目は「竺」で影の中に存在するような形に演出されています。
「傘」のひげや曲線をうまく使った髪の毛もうまいですね。
皺もはっきりと作られていて年を感じさせる陰影のある男性の顔、表情に仕上がっていると思います。
 銃は急な角度の右下がりを「V」「∧」で直線状に作り、スラッシュトーンで銃身の金属部分を表現されていて、無機質な感じがうまく出ています。
木製の台座の部分の「⌒」を使うことでパターン化され、無駄線も綺麗に昇華されていてとても完成度が高まっていて、センスを感じました。
両手指もわかり易く捏造されていて、線のつながりもはっきりとしていていいですね。
 その他服や手の書き分けもしっかりとされていますし、左わきや右ひじの辺りの皺の表現も綺麗で、立体感を巧に出しています。
無駄線らしい無駄線もなく作られていて、確かな技術が感じられる作り方をされていました。
 どれも素晴らしいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


693 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/08/17(木) 22:33:03 rgLVQda2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
8/19(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


694 : R ◆CPvzGa6FqY :2017/08/18(金) 19:19:58 Ak7pv2JQ
参加させていただきます

                            | ̄\   |\
                       /| |    |_,ノ  l  |\
                         _|  Lノ          乂」  |
                          「 ̄                 |
                  /\」                 |/|
                  \ニ-  _    /´ ̄ ̄~゚"''‐  _   |
                   〈二ニ==‐-  _j -l‐l‐l‐l-/ _,  {  ┐
                 「三二ニ===‐ァ'゙ ''^^''、   '~' {-=ニ」
                   ̄ ̄}ニ/'⌒Y{[__ ''ー=笄ァー{、斗f{ニ7~
                      「Ξニ{ 7⌒li{「~゙  `~^ '^ヤ^~ }ニ{_
                     ̄ ̄}乂 .」」l_、    r ,ノ  [彡'
                    [Ξニ= Y^゚|j^}   ノ爻ミXx、 厂
                    _、+''~∟ }  メ、  j{ -‐==={i 彑
                  {    ^V  爻xf7   丁 i}/}「
                      \   {   `≪爻メ、,ノL,,ノ' [l
                 _  -ニニ\  ∨    ~^''''''''^~ノ 从
             _ -ニニニニニニ-_ ∨     _、+''" /~7^ニ=‐-  _
.            Y^ニニニア⌒'くニニニl∧ ヤ__/   /  /ニニニニニニ=- _
            |ノ⌒\/. . . . . .〈_/ニ|/∧}]{{0 /   /   :/ニニニニニニニニニ\
         /   /. . . . . . . .∨/,」^/∧ ̄,' /   .:/ニニニニニニア゚~ ̄~寸∧
    _/⌒`'く    ,'. .. .__. . . . . .〈_/]  /∧ ;/     .:/ニニニニニニア゚     ∨ l
.  /´ ̄ ̄\  \  ; _/ /⌒ ァ'"~ ̄> 、___jl{__    :/二二二二ニニ/          〈」
 /  ''"゚~ ̄ ̄~゚""""゚~⌒/  /   ''~  r‐〈i:i:i:i:\ .:;ニニニニニニ/            「
./                 ;'  /  / 7⌒`'≪∧i:i:i:i:∧.:{ニニニニニ/   /        |
;                i  _;  /  人i:i:i:i:i:i`'≪/ ̄‘,{二ニニニニ7  /         :|
{                 | j'  ;    { ̄\i:i:i:\i:i:i:i∧ニニニニ7_/            .:|
.、             乂l{  {   、 、 . . \i:i:i:}i:i:i:i∧ニニニ;^             :|
个ぃ、、_    _,,、、s=ニ「Ξ~乂_{ ‐- \ \. . . . ー〈i/ ̄‘,ニニ={:    /          |
    ⌒^¨¨^⌒   |ニニニニうZZ〔{^\_)、 . . . . ∨i:i:i:i:∧ニ二〉 /          |
               |ニニニニニニ}乂{_}、.. . . ..∨i:i:i:i:∧ニニj/
               |ニニニニニニ}⌒「 ̄|l∧ . . . .〈/[ ゚̄,ニ〈.              ,'
               lニニニニニニ7  :|  l|l/∧. . . ..∨i:i∨∧ニ}           /
                ;ニニニニニ7  :|  l|l^/∧. . . ._〈/ ̄‘,ノ"゚~ ̄ ̄` 、    /|
                -ニニニニニ7   :|  l|l  /∧/ __゚,/ ̄‘,           ,'ニ|
                /ニニニニニ7     |  l|l   〈 〈 ̄~∨i:i:i:i∧ ̄`` 、   ヤ lニ|
           ,'ニニニニニ7     :|  l|l   _,V⌒i. ..∨i:i:i:i∧_   ‘,   :}┘ニ、
              ;ニニニニニ7     :|  l|l  / /  / . . .∨i:i:i:i∧\    ノニニニ\
           /{=ニニニ二7     :|  l|l /  /  /⌒i . . ∨i:i:i:i∧ }  }/ニニニニ-_
            ,'ニ}二二ニニ7        |  l|l:{  ,'   '  ;.. .. ...∨i:i:i:i∧  ,ノニニニニニニ}
.           {ニ}ニニニニ;        |  l|l^'ー{  {  /⌒i. . ..∨i:i:i:i∧´ニニニニニニニノ
          /{ニ}ニニニニi         |  l|l  `''ー乂,{  {. . . ..∨i:i:i:i∧ニニニニニニ〈
          {∧ニニニニ=|         |  l|l        乂 '、. . . . ∨i:i:i:i∧ニニニニニニ'、


695 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/18(金) 22:02:55 IByEDoNU
>>694
 顔の輪郭の丸味を強調されているのでふっくらとして若々しく、、身体の方もがっちりとしていて筋肉質に見えるような気がします。
なんとなく、熊に似ているような気がするのは気のせいでしょうか
 目は半行ずらしを漢字などを用いてうまく表現されています。
「厂」「彑」を用いて顔の輪郭の曲線をうまく表現されており、ふっくらとしており、それにより顔の色つやも良さそうに見えてきますね。
髭もそれほど濃くなく、頬のくぼみも控えめに作られているので若々しく見えますね。
 体は肩幅もひろく腕も太く作られていて、衣服越しであるにもかかわらず、とてもがっちりとした筋肉質な体つきがうまく表現されています。
肩幅が広くて腕も太いので、どことなく熊を連想してしまいました……
右手ひじから手首の下の部分の曲線の文字のつなぎ方や右手の包帯のねつ造の方法、そしてシンプルながらしっかりと立体感が出されている両腕の作り方が
とても素晴らしいです。
銃も右下がりの直線にしっかりとねつ造され、木製と金属の銃身部分とがかき分けられ、指も丸くわかり易く作られています。
銃身の機関部のボルトと指の交差する部分の処理もお見事としか言いようがないです。
 その他耳の辺りの縦の二重線の使い方や襟元の線の整理の仕方などとてもたくさんの見どころが満載で眼福でした。
顔の作り方や両腕の太さや立体感の出し方が印象的な二瓶さんでした。

 作成お疲れ様でした。


696 : ◆iTN3/0WYyc :2017/08/19(土) 16:00:06 mMEdhwDM
参加させて頂きます。
                    r‐┐}\
               〈^\〉 U  {/\
              〈\}           ノ
            〈二=- _ r―― ミ L_
             )ニニ=-_'''''''''''〜、〉-〈
           〈三ニ/ヽ/⌒tァ≧-‐ }ニ/
.              )=〈 ( ix   r‐ノ`゚´八〉
              〈三二-|x、 ,xxxx、/、
               〈   八xx7⌒´7} 〉
.        jI斗--- `、`、 `爻xxノ/ /_
       / :::: ア^ヽ:::`、{  ___彡' , /::::::ニ=-  _
.        i/⌒/    や:`、o/ __彡' /::::::::::: 抖-ミ::ヽ
.     _彡'  /.     や: ∨ /  ./::::::::::: /   や::〉
  /⌒´------ ァ''゚~~~~~゚ヽ-ミ   /::::::::::: /    .ヤ'
. /        | .{. / 〈ニ- ヤ-_ '::::::::::: /       i
 i         从 { / .八⌒ヽニ-_:::::::::: ,        |
.込、_____彡'⌒ 、ミ)、\   ニ-_::::::::i       !
        i ::::::::::::::: { `¨や, ニ-_::: |.      ’
        | ::::::::::::: / l l{や  ニ-_::|.       ,
        |:::::::::::: /  .l l{..や / ニ-:|      /
        !:::::::::/   l l{ . や/´ ニ-_    〈
        ,.:::::::: /    .l l{   /´)  ニ-_   r'゙
.        /:::::::::::,     l l{/) /´)  ニ-_ _ノ::::::::ヽ
.       ノ ::::::::: i    l l{、 乂乂ヽ.  ニ-_:::::::::::::::{
.     /::::::::::: 从     .l l{ `⌒ヽ{ 乂,  ニ-_::::::::::::::.、


697 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/08/19(土) 19:19:25 YkltflM.
予定通り本日の22時ごろより次回競作用画像の募集を始めたいと思います


698 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/19(土) 21:23:18 PZm/wSWU
>>696
 コンパクトサイズで細部までわかり易く作られていると思います。
 半行ずれた細い目は文字を工夫してつくられています。元絵の眼光の鋭さもうまく表現できています。
強く引き結んだ口とその周りの髭もよくできていますし、頬のくぼんだ所もしっかりと書かれているので年経た感じが現れています。
 銃は木製の台座を「や」で、銃身は横線でつくられており、斜め線の表現がうまくされていて銃身のパースが出ているのがいいですね。
両手指もうまく捏造して銃を支えている形がはっきりとわかりますね。
 その他服の書き分け方もシンプルながらうまくされていてとても見やすいと思いました。
 基本に忠実に作りつつコンパクトにまとめられたいいAAだと思いました。

 作成お疲れ様でした。


699 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/08/19(土) 22:03:44 YkltflM.
お待たせしました 皆様今回も御参加ありがとうござました

今回はややリアル寄りの漫画キャラで銃や指など難しい部分も有りましたが
どうシンプルに見せるかを皆様工夫されていて興味深く拝見しました


以下簡単に品評を付けさせていただきます


--

>>671 目だけでなく細かい顔の皺や髭を上手くとらえてAA化されています 小さいサイズながら目線や表情もしっかり再現されているのも
良いですね 銃は「Vヘ」を続けて画かれていますがやや荒い描き方が逆に他の線と混ざらず見やすさにつながっていると思います
このサイズで横線の高さの違いを出しているのも良いですね 作戦お疲れ様でした


>>676 台詞付きでの投稿ありがとうございます トーンの使い分けがハッキリしていて非常に印象に残るAAですね 服に太線を使ったところが
特に目を引きますがしっかり縦線を整えているのがお見事です それ以外にも「/」やニ系トーンなど基本的なトーンを使い分けてとても見やすい
AAに仕上がっていると思います 表情もシンプルに見やすくそれでいて再現度が高いですね 作成お疲れ様でした


>>679 精悍な面構えから歴戦の猟師の風格が漂って来きます 顔の描き方は非常に整った輪郭線と内部の計算された漢字の対比が良いですね
服は多様なトーンを使いながらとても見やすく銃は点系線を使い綺麗に線を拾いながら両手の指までしっかり判別できるのが凄いです
髪の毛の内部もあえて粉系で無くニ系トーンで髪の流れまで描きこんでいるのが良いですね 作成お疲れ様でした


>>681 男らしい顔立ちがカッコイイAAです 髪の毛が二トーン髭が粉系のトーンの使い分けは分かりやすくて良いですね 服のトーンは独特
ですがあえてトーンなしの部分を作って分かりやすく処理されています 「 「」 」トーンは縦と横の組み合わせなので猟銃と混ざらないのが良いですね
サイズをコンパクトに抑えながら指も綺麗に描かれているのがすごいです 作成お疲れ様でした


>>683 線がシンプルでとにかく見やすい 銃の難しい角度も45度線で綺麗に描かれていて線の捏造技術が光ります また右手に巻かれて布を
無くしたり左手の角度の調整、銃のスコープの描き方などは画像をAA化するにあたっての良い捏造のお手本になると思います 画像をいかに
シンプルにとらえて情報を伝えるかをとても大事にされているのが伝わって来るAAでした 作成お疲れ様です


>>684 こちらも台詞付のAA化をありがとうございます 「・」で作られた目じゃら殺気があふれている気がして怖いです 鼻と髭の繋がりのが
特徴的ですっきりしています 上着は複数の類似文字やトーンを使用されていてあえて荒さを出されているのがよりリアルに見えてとても良い
工夫だと思いました 作成お疲れ様です


>>686 まず左手の指の細かい描きこみと猟銃の見やすさに目を引かれました難しい部分をスッキリと見やすく仕上げられています
上着のトーンは縦をきっちり揃えられていますし二トーンに三トーンを混ぜて影になった部分を表現されているなど細かい工夫も良いですね
また「彡」を多数顔周りに使われていますがくどくならずにしっかり使いこなしているのもすごいとおもいました 作成お疲れ様です


>>687 こちらも非常に見やすいAAですね猟銃の描き方がとにかく分かりやすいのが素晴らしいです 基本的な捏造技術の高さが目を引き
ますが指の爪の描き方などシンプルなだけでは無い拘りを感じます 顔部分は視線を上手く作り口髭のと口の描き方が凄く上手く出来ていて
惚れ惚れします ∥=で作られた特徴的なトーンもしっかり線をそろえて綺麗に仕上がっていますね 作成お疲れ様でした



>>689 自作のため省略


700 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/08/19(土) 22:04:12 YkltflM.
>>691 顔が半分陰で隠れていますがなんとも凄みを感じる表情です 口髭の「傘傘」の使い方が良いですね そこだけ印象を変えることで
顔のパーツが非常に分かりやすくなっています 線の一本一本がとても整っておりまた指が非常位綺麗に描かれていて基本的な作成技術が
非常に高いのが見て取れるAAでした 作成お疲れ様です


>>694 実写の様なリアルな表情がとても良いですね 線が非常に綺麗に引かれていて指の一本一本や猟銃、手の布などどれも美しさすら
感じますし右手の下部分の滑らかなカーブは見惚れていまします AAを拝見するととにかく微細な凹凸を拾うのがうまい印象で無駄線を
上手く処理する技術も素晴らしいですね 作成お疲れ様でした


>>696 サイズを抑えながら視線の作り方など抑えるべきところを抑え上手く作られていますね 微妙な角度の右肩下がりの処理が上手いです
「や」の使い方や二トーンのずらしなど多数工夫が見られますしトーンの使い方もシンプルですが分かりやすく服も皺や難しい線は控え
指も捏造で上手く処理されていました 作成お疲れ様です



--

こちらは次回の競作用画像の募集になります

『下10中から私が1枚を選択します』


ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

--


701 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/08/19(土) 22:19:36 3pSeOMCw
ttp://imgur.com/aNjY0I0.jpg
強化外骨格・零(覚悟のススメ)


702 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/08/19(土) 22:21:33 YkltflM.
すいませんこちらが抜けていました

>>691

マリア・ディストラス:目の「系ク」の使い方が凄いですし髪の毛は毛先まで非常に美しいですね 炎のエフェクトも丸みを帯びた文字を綺麗に
繋ぐことでとても綺麗ですし服の輪郭や皺の線もどれも整っています 「[ii]」の描き方は初めて見ましたが髪の毛の「:i」トーンとの差別化が
されていてとても良いですね

ティファ・ロックハート:こちらも毛先まで綺麗に引かれた髪の毛がまず目を引きます非常にシャープで美しい印象を受けますね 両手の指は
一本一本分かりやすく作られていますし服の紐やベルトなど細かい部分をシンプルに捏造されていていて装飾品のハートや十字架なども
とても分かりやすく作られていました 作成お疲れ様です


703 : メダロット社 ◆MEDAROTLD. :2017/08/19(土) 22:34:00 VFgCp5AU
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1343704.jpg
ゴッドエンペラー(メダロット)


704 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/19(土) 22:50:39 PZm/wSWU
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1343730.jpg.html
ティラノサウルス(ジュラシックワールド)


705 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/08/19(土) 23:06:58 YkltflM.
--

それでは次回の競作画像は


ゴッドエンペラー(メダロット)にしたいと思います
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1343704.jpg

この次辺りは女性キャラの画像にしたいですね(願望)



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
9/2(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


706 : ◆Zr4xz82y3k :2017/08/19(土) 23:07:10 ry17R4pA
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1343757.jpg
鳳翔(艦隊これくしょん)


707 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/08/19(土) 23:10:25 3pSeOMCw
司会&品評乙です


708 : 普通の名無しさん :2017/08/19(土) 23:12:38 WFdG7rEc
おつかれさまでしたありがとうございました


709 : ◆Zr4xz82y3k :2017/08/19(土) 23:13:12 ry17R4pA
司会品評と進行役ともにありがとうございました。


710 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/19(土) 23:14:36 PZm/wSWU
お疲れ様でした。
画像の方も了解しました。


711 : メダロット社 ◆MEDAROTLD. :2017/08/19(土) 23:36:47 VFgCp5AU
司会品評お疲れ様です&ありがとうございました


712 : ◆iTN3/0WYyc :2017/08/20(日) 00:14:31 Zze5ttmM
(安価忘れてた)
司会品評・進行お疲れ様です


713 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/08/20(日) 08:27:41 dr50w4pQ
司会&品評お疲れ様ですー!


714 : ◆eScape..xI :2017/08/20(日) 18:48:53 5vS8Z6fM
                                    /{   /
                               /  {     /
                    __    |――…‥            |      /
              .:7/ },   |――‐…‥   '     |        /
            ,__ く{_{_,ノ丿,  | ――‐…‥  /      |      -‐==ミ, /
           \,__\   丿、|__|――‐…‥/ ,'´{   !|   ____|   : : ::| /
                 \,__\  丿, `丶ー―…/ /  ;  !|   / :::::|   : : ::| /
                ヽ/\_,ノ>  --\ 〈 /   ′!|  __| : ::::|   : : ::| /
           /厂  ‐  _/@__   ‘. : :)」Ik〉  / _| __|::::| : ::::| __|__ /
        └|____]/  , ┐\  y'´_〈__/ ̄ __j:::|::::| : :::/,´ ̄`ヽ\/
                 |、_// __/{\{//|∧\ ‘. 「: :| :|::::|_/,´  .....  i !/
                 | |[/\/  厶ミ{ ∨∨/ /\|,:.‐  ´,´  .::◎::/ l ! /
                 ̄{_[,、__// ゙̄\______/ /___/,´    `¨¨¨′¦! /
         ―‐‐--   、 ____∨@@@  rf「 ̄ ̄ ̄ ̄/,´.......           ¦!  /
         \  <  /⌒ヽ/@@/ ̄_]l|)i     /-{ .:::◎:::/        . !  /
                ___,{ C {__/  / ~l|_i________|-‐‐{ `¨¨¨′     ......   !   /
                    \__,ノ\__//`i‐-辷_____ \_〕 ‐ . _     .::◎/ l!   -‐…
                   `ー‐‐|\_|\/´ /⌒ヽ‐- ミ>、二ニ=-   ‐ . _¨¨′ノ }    -‐
            ___,. -  {三] | {/⌒゙   、__,ノ∧  ヽ\  `ヽ \ニ=- 二.. イ⌒\  -‐…
        __,.   [止ニ=- r‐┴┴y       /⌒ヽ∧   .   、  ヽ \   \  \   \ -‐
       {´   ___,,、ゞ「 ̄ ̄|     _{  '^:.   、__,ノ/Λ    :  \   ヽ 丶  \  \   -‐…
         《///` |__,|   /⌒',  ::.     /⌒ヽハ  /     、    i\       ‐--
      |i   《/// [    |i  |   .  ::.    、__,ノノj_/   ___ ‘.  し'   \、 ‐‐---
       |i   《///∧__/^|i  \__j  ::.    └‐'´/\// \}        }-‐‐…
        |i        く   |i_/ |   ::.   ( ̄[ ̄\_/  : : }     @ } ‐‐‐--‐
         |i   ___,.  _\/: : : /゙\  ::.     ̄|     {. : : : } @      ‐‐--‐‐
        ‘ー―{__r-〈 / : __: : {刀h :、、: .、 ( ̄|     {: : : / ̄ ̄/ ̄ ̄ --‐‐…
             i|  `` 〈 ////}ノ___}: :\_): : ̄|     {: : :/    /    --‐‐…
             l|     〕>┴┤\:: : : : : : : ::└――┘'´     /    --‐‐…

お疲れ様です


715 : R ◆CPvzGa6FqY :2017/08/20(日) 19:28:51 iSixEtqk
司会・品評お疲れ様です


716 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/20(日) 20:56:33 v3IeSzQk
>>714
 効果線が格好いいですね。
壁の穴を効果線のような形で表現することで動きを見せるだけでなく、オーラのようなものも感じさせてくれます。
巧に使い分けられた縦線の使い方もすごいの一言です。
 バイザーの形をした頭部は直線でわかり易く捏造されています。
円筒形の角の斜め線も丁寧に線を拾って作られており、他のパーツとの混線もなく造れています。
左の角の斜め線には「丿,」でつくられており、微妙にAAにしにくい角度も綺麗に表現されているうえ、円筒形であるのが立体的に把握できます。
頭部の後ろについている黒紫色の突起のようなのは「ー―…」の主観的輪郭線を使ってつくられていて、うつくしいだけでなく躍動感を生み出しています。
どの線の作り方もとても巧みで計算されつくしており、経験の豊富さを感じました。
 胴体は大小の多様なパーツをそれぞれ実線でわかり易く作られており、特に様々なサイズの円形の作り方が勉強になります。
各パーツもすっきりとした線でかき分けられ、トーンで影もつけられており、メカニカルな雰囲気と重厚さを見事に醸し出していると思いました。
そして両肩についている羽のようなパーツの斜め線の引き方と抜き方のバランスがとてもうまいです。
私の場合はパーツが多く線を多数ひかざるをえないメカAAだと線を途切れさせるとそれによりパーツのつながりが分かりにくくなるような気がしてしまうので
なかなか線を抜けないのですが、こちらのは線を抜いているのにしっかりと羽のようなパーツの形がつくられています。
線の数を抑えてわかり易く作られているので、線を抜いてもパーツのつながりが断たれてしまっているように見えないからですね。
この部分の作り方は流石だなと思てしまいました。
 ガトリングガンや上記の羽のようなパーツの急な角度の斜め線を作るときの二重の縦線のずらし方も勉強になります。
少しずつ試しに使い始めているのですが、なかなか使い方がわからない状態ですので、こちらのを見て勉強させてもらいます。
 壁の穴を効果線に転化したセンスと技術、そのほか複雑な形状のメカをわかり易いAAへと落とし込んだうえで立体感も出して見せる匠の技巧など
どれも素晴らしかったです。見ているだけで勉強になり、眼福でした。

 作成お疲れ様でした。


717 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/08/23(水) 12:11:52 zGoSzDPI
参加いたします

                                 /:
                                   /:::|
                 ____       /::::::|
                 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .:::: :: |
             =ミ     | l              /:::::::::: |        ____
           (∥,ノ\   | |           / ::::::::::: |     ___|    |
            \    \__ | |__           /::::/:|::::::::|    |   |    |
          (( ̄ \    \⌒)>      〈::::/ |::::::::|.   ____|   |    |
          \、  \    )、  _)> _  ∨  |::::::::|.   |  |   |    |
           \ /  ̄</  (   \ )_/   / ̄   ___|  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ,
       ∥ ̄  -(}_) / ̄ \ \__/ ̄〈__/|   ___|  |./      / ̄ ',
       {{      〕/  / >\\( ∥ '⌒ヽ  ||   | | /      / (〇) ',
        ̄ ̄ ̄ ̄|  / / /∨ {i (〕〔) }}   ||   l./      /          ',
               || / /  / _人   ノ   八⌒/  /  /             ',
               └┴〔_{___//   \___/___/  /                ',
     _______    \__/品ロ __/∧     /_//               ',
.       \ :::::::::::::::::::::: \/ ̄|品品./ {'//}      〈  〈 ( 〇 )                ',
.       \:::::::::r――/⌒ヽ |品/  /\ノ    _厶   ∨_         ( 〇 )  〉
          \ : \_{(==) }l/  / xへ_>-=ニ「___ニ=‐-   _  ‐-      __//
           \::/ 乂__,ノ \/ / \/  / ̄ ̄\―――-ミ ̄三二ニ=‐‐-< ̄ ̄ ̄\
                `'<__| ̄| ̄ \/ γ⌒Y'∧    \\   \  \\  \ \     \
                 /\/ / ̄   乂_,ノ'/∧     \\   \  \\  \ \     \ 
                 /  /   /  _   γ⌒Y ∧     〉 \   \  \\  \__)     \
               __/_/ ̄ ̄ ̄i  |//l   |.乂_,ノ/∧     /    \   \____) \   \   /
             / |/// 〈    /:\|// ,  l  γ⌒Y∧   /    ____\        \    | /
            /  |///∧    {:::/∧,/ , \__乂_,ノ__/______// ̄|\    (=)      /
.          <     < ///∧   ∨:::::} ',/ ,          /     /   |          |/
          \  \ \//\  >'   ',/ ,     ____| ̄ ̄ ̄|     |__(=)______/
.             \  \< //// ̄〈 ∧  ',/ ,  (___|      |     | /
               \   \_/  / / ̄\',/ ,  ____|      |     //
              _|⌒| |⌒|  ⌒ヽ   \ \(____|      |.  //
              |\  |.-|  |/ / /}_}__./    ̄   |___|//


718 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/23(水) 22:19:44 KjIOqEh6
>>717
 いつも司会ありがとうございます。
これだけ難易度が高い画像を直線メインでわかり易いAAに落とし込まれたのは流石です。
 バイザー型の頭部は直線で傾いた形がわかるようにねつ造されています。
二本の角も直線で作られ、円筒形なのがわかるように作られているのがいいですね。
 胴体も各パーツがそれぞれ無駄線がほとんど目立たない実線で綺麗に繋いでつくられており、ねつ造技術の高さが光ります。
特に肩部やわき腹あたりの大小の円形のパーツの作り方が綺麗にまるくつくられており、曲線の表現のしかたのうまさが見て取れます。
 腕は右手は斜め四十五度に作られていて、わかり易くなっています。
胴体のパーツとの位置関係での奥行きがわかるのもいいですね。
左腕のガトリングガンのような武装は底部の緩い角度の斜め線を丁寧に作られており、その無駄線も腹部?のような部分の中の線に埋めて目立たなくしており、
手慣れた感じがしますね。
 とても迫力があり、また多数のパーツのあるロボ系AAを作る上でお手本にしたくなるぐらいねつ造技術の高さがひかるAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


719 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/08/23(水) 23:25:05 vF0mtbXM
参加します
              /|
         ']〈V-、〈/},rf[|
         └{尺}@¨¨¨アo∨
        <ス@{∠匚[7o__o∨
        「三 E7nE}〕\ヽヽヽ
.          └‐rf77|| Ef二7 } } }


720 : と機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/24(木) 01:03:21 y96nCBpY
>>719
 この難しい題材で極小AAにするのはすごいですね。
武装など特徴をしっかりととらえつつゴチャットした印象を与えないように工夫をされていると思います。
 顔の「尺」でしっかりとバイザーの形になっているのを表現され、また両肩の「@」とそれに付属する突起も目立つように作られており、
元絵を見たとき、一瞬両肩のオレンジ色の部分が目に見えた印象がそのままAAになっているのは驚きました。
わき腹あたりの武装や腰のあたりのパーツ、それに三角形の武装とそれぞれ特徴をとらえて作りつつ、
しっかりと作るべき部分を取捨選択し、整理しながら組み立てられているのでごちゃごちゃしていません。
むしろすっきりとしていてとても見やすいと思いました。
小さいながらとてもわかり易く、このような極小AAを作り慣れた方の技巧が出ていてよかったです。
 熟練の技巧が込められた見事な小型AAでした。

 作成お疲れ様でした。


721 : と機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/24(木) 01:03:58 y96nCBpY
参加させていただきます
                                               ノ'´: :ノ⌒
                    _                 /|         γ: : :ノ'´
                         | |   ̄  ‐-  ..,_  /::::::|         .: : :ノ'´      /
.              γ⌒ヽ    | |           /::::::::::::|         )': : ソ
             乂__,ノ\  | |         ..::::::::::::::::::::     / ̄ ノ:γ´       ,′
   ⌒¬ァ    \ ̄`\.. . . \ | |        ..::::::::/:〉::::::      |:  ,'/ |     /   ′ /
    ⌒¬辷    \  \. . . .゙( ̄`丶、   /:::::/::::/::::::/  / ̄|:  /  :|   , /   ,′            . : :
        ⌒¨´   \ /\__ノ  γ^\  \/:::::::/::::::/ _|:   |:     |  .′   /           γ´: : :
        〃 ̄  ‐-/   __   {  }ハ\_/:::::::/::::::/ _/ ::|:   |: __| ./ / ′ /  ,          . : : : : :
        i{      (i) /,.┐.∧ \_>¬弋::::/ ̄ / | .:::|:  |/ /  ̄V / ,'  /  /         ノ: : : ..::::::
  ⌒¬‐ _    ̄ ̄ ̄ |'../ ./../.∧ γ´  `ヽ`¨:   _,| | ::::|: / /γ⌒ヽ V / /  /        ノし: : : :.:::::::::
     ⌒¨´       |..| /.../  ∧ { ( }{ )  } }  l :| |_,,、-''" /   乂__,ノ 〈 /,           ノ: : : : 丿::::::::::
               〕L|...i |   //込、    ノ ノ\广 ̄   /          V./ /      ,、ノ: : : : ..::::::::::::::::
       _____.   ̄≧=少┐  ≧=‐──‐'─ァ  /           〈 //      ノ: : : : : :_ノ⌒:::::::::::
        \:::::::::::_:::\ ,、-‐/嵒嵒 >-{ハ      /__/γ⌒ヽ          V ,     く: : : : :_ノ⌒::::::::::::::::::::
         \:::::::\\/⌒V嵒 /  _{ }i     |  |  乂___ノ          〈       ): : :::::::::::. . .:::::::::::::::::
    〜   ,_   \,_\{(==)| /   / 弋リ___,  -‐|  |           γ⌒ヽ 〉    /: : : : : : : ノ:::::::::::::::::
   __): : : : : : :⌒辷¬   ゝ ,ノ\  //\/ ̄~"'㍉,⌒ニ- _         乂__,ノ /   ,;'´ : : : : : : : : :::::::::::::ノ'´
⌒¨´_:_:_:_:: : : : : : ノ'´   _二¨|个ト-\/γ⌒ヽ ̄``'㍉, ̄⌒ニ=-  __      /   そ__: : : : : : : : .:::::::ノ'´
 ⌒´  ノノ⌒ _ -r=ニ⌒_|_____,||| /  乂__ノ/∧::::::::: '.\   \ \~ニ=- _/ _``丶、 ⌒て : : : :.:.::::::::


722 : と機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/24(木) 01:04:24 y96nCBpY
   . . : :⌒>''~  :|>''~ /二二二ア    /γ⌒ヽハ:::::::::::'. \  \ \\ \ \ \  \ノ: : : ::::::::::(⌒
⌒´: :〜イ    _ -‐ √ ̄| |::::::::::::/  i⌒i ./ 乂__ノ//, :::::::::::.  \   , ', \ \ \ \,. : : : :.:::::::::::ノ'´
: : : :(  |    |:: : : : :{___| |:::::: γ\ |:::::| {  γ⌒V/|:::::::::::/   `, ‘   ',  ‘, ゝ_ノ/: : : ::::::::ノ'´      _,,....
: : : :.:⌒>|    |: : : : ┌ ¬Ⅵ:::::: {  }:|:::::| 乂 ,乂_,,ノ/|_/    __}_ ゝノ   ', ,.ノ'´: : : :::ノ'´}     , . :' ´: : : :
: : : : :.:⌒|    |: : : : :.|   /\::::乂_ノ∧:::::. `'<二二>'__/:::/ ̄:::|     _ノ⌒: : : : :ノ´_イ⌒V⌒>'゙: : : : : : : :
⌒¬辷:.:|    |_  -‐ ̄く    >、/{/∧:::::.   ___/_____/::::::::::::::|   ⌒う : : : : : :勹'´_jル'⌒¨´: : : : : : : :'"´
    ⌒'|          __,、\/  γ\∧:::::.  (__| ̄:::::::::::::::|:::::::::::::::/(I) γ⌒: : : : : : : : (ノ⌒: : : : : : : : : : : : : : : :
〜辷..,_ |_  -‐rセ〔__/::::::〉 /\ ,<`ヽ '.∧:::::.   __|:::::::::::::: ::: |:::::::::/ ̄ ̄/て : : :.:.:.:.:.: : : : : : : : : :)::::::::::: : : : : : ::....::::
: : : : : : : : : ⌒〜 └-|::::\/`/:::::/'/ハ } } \::〉 (__|:::::::::::::: ::: |::::/   /  ノ⌒.:.:.:.:.:.: : : : : :: : : /:::::::. . . .......::::::::::::::::::
: : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:| :::::::::\ /_/___ノ7爪       |__________|イ   /  ノ´: : :.:.:.:.:.:: : : : : : :/:::::::::^し'´::::::::::::::::::::::::::::
: : : : : :.::ノ⌒〜  ⌒|:::::::::::::::::::| ̄:::::::::::::| \          /    /  ノ'´: :.:.:.:.:.:.:.: : : : : : :.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ゴッドエンペラー(メダロット)


723 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/24(木) 01:05:20 y96nCBpY
 酉がなぜかおかしくなっていたので修正させていただきます。
どうもお目汚し失礼しました。


724 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/24(木) 01:21:25 y96nCBpY
>>721-722
すみません、ズレがあったので修正しました。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1495202561/327


725 : 普通の名無しさん :2017/08/24(木) 18:21:24 Za5kU.Po
煙が良い


726 : ◆PugTCT2962 :2017/08/24(木) 19:08:05 /QmOjzTw
さんかさせていただきます

                                         /|
.               ___        |_                     /..../
               /   \      |_                    /......./
           |_ノ ノ\    |_               / ........./
                \ーく ---\   |_                /............../
                \ \---\ |_           / ................/
.           \_     \ \---) ̄ ̄\     /...................../        ___
              \_   /\_/〉   / ̄\   |....../.........../     ____|     |
               \/     ̄   |   -|\___|/ /........../     ___| ̄ ̄|     |
       ┌| ̄ ̄ ̄ ̄[) / ̄ ̄ ̄\ \/ ̄ ̄/  / ......../    ___| ̄|    |     |
       └|--------|/  / ̄|  | /    〈_/ ̄| ̄  ___| ̄|  |    |     |
            ̄ ̄ ̄ ̄|\// ̄_/|\|  / ̄\   -|   | ̄|  |  |   / ̄ ̄\|
.                |〈__/  /    |--|__  __/  -|   |_|_|  / / ̄ ̄\\
.                └‐く_/     人/⌒\____/\/二二二/ /   匚) | |
                       ||\_//   __〉---\  ∠二二二/ /       | |
        _____      ||_/ ̄c㏄  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /             | |
      \..................\     ゙̄| C㏄/ ̄|∩|          / /             | |
        \..................\/ ̄ ̄|㏄/    |∪|        | ̄|              | |
.           \.................|/⌒   |/  / ̄\______|_| 匚)          | |
              ̄ ̄ ̄|      \/   /\____|___\ \           | |
                 \__/|>‐く\/ / ̄\___ ̄\ \            | |
              / ̄ ̄ ̄| |ニニ/ ̄   \_ノ)∧..........\ ̄\ \       匚)| |___
              /      | |二/       / ̄\∧.............\ ̄\ \____//⌒\_
.            /       / ̄ ̄ ̄|         \_ノ)∧...............|   ̄\____/⌒\   \\____
          /   [二二|................/\ /⌒l   / ̄\∧.............|    ―|           \  \\     \
.         /       [二二|........... /    |-| ||   \_ノ)∧..........ノ    ―|            \_ノ  \     \
        \     [二二|............|    |-| ||      ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄\            ―|    \     \
         \        \........\__ノ-| ||         /\/.........../|             ―|     \     \
          \          ̄ ̄|   -| ||      (二二|\.............../......|             ―|       \     \
.              \          /|   -| ||           |......\__/ ..........|             ―|        ―|    ―|
                \    / 人   -| ||      (二二|...........| ............./ 匚]       ―|        ―|    ―|
                 \__/ /⌒\  \ノ           \__|___/|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉
                /⌒7 /⌒7//厂\            _/  _/           _/
                | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|  \           _/   _/           _/


727 : ◆aY3kB1KPRY :2017/08/24(木) 19:56:18 ee7jO.0w
参加させていただきます。

                               __
                                 /./ }   ./、
                                |\ .ト---イ   ./  \
                      ,-、    |.  '.|  ..|  ./   . \
                         〈  '    |  .|  ..| /      \
                      \  \ ノ  ̄|  ..ト、         \
                           \/___\-イ ∨/          \ _ -  ̄/
                 |\      /___ ヽ  / ∨/    _ --  ̄   /
                 |  \     {_/,------'....|  l  }∨/ /       /
                 |   \    〈__, -----./|  i_/_ ∨/       /
                 |    |、 |    ヽ___/ .|/⌒ヽ 「 ̄ ̄/   _/
                     \_.i/⌒)\r--≧=x..| (/) } ヽ__/、__/_________
         ., ---   __     ../ト- ' /OOO   _i\_ノ  ./ ___/⌒/ ̄ ̄/    ..i
        /      /ー- _  {ー '"/  ̄ ̄ ̄`./〉/ \__/ / / /  /    /     .|
       ./  / ̄./ ̄ ̄ -- _ ̄ \- {‐‐‐‐‐‐‐ /// .  \__i__/__/__/ ../  /     /
       /  ∧ ∧ /⌒\_>、_/ /\__「 ̄(.〈//      \ ̄>   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_/
      ./  / .∨ ./__\__/   \_/__i_r--\\_   / ̄_ ̄ --   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
.    '   .\_ ∨i  ̄ /    _/    ̄ γ⌒ヽ\ \/  /           γ⌒ヽ ./
    〈 、     ̄.└―.┤  ./ }  /⌒}  _乂__ノi\ 、 \/ γ⌒ヽ       乂__ノ ./
     \>----- 「  ̄ .|  l   i ./  / /⌒ヽ、_.|  ヽ l、  、 .乂__ノ          ./
      `/i/ヽ└―‐.L_i__././  /./ .乂__ノ /    '.|i \丶              ./
     /  ヽ/ .\   /   /  / .i γ⌒ヽ./    .|i  ヽ '.            ./
          \__/_.r< ヽ ./  /   乂_ノ'     /|i   i ヽ   γ⌒ヽ  /
           \  } } }./  /   __ ..L_/___/ ..|i    |  |\ 乂__ノ ../
             Υーイ_/.|  /  〈 .\___     .|i    |  |  .\    /
                i   |__/ /\ヽ/\  .\__..|i    |  |   i.  ̄ ̄、


728 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/24(木) 22:40:13 y96nCBpY
>>726
 綺麗につながった直線がシンプルで見やすいです。
様々な角度の線をAAとしてひきやすい直線に変換し、AAへと落とし込むねつ造技術のうまさが光ります。
 頭部は無駄線を一切出すことなくバイザー型の頭部や円筒形の角のようなパーツをわかり易く作られています。
角の断面図の立体感の出し方がシンプルでうまく、センスを感じます。
 胴体の部分の様々な大きさの円形のパーツは直線で作られ、曲線は必要最小限に限定されているのに、丸に見えるのがいいですね。
それぞれの円形のパーツの直線を使った多角形への変換の巧みさに目が行きました。
肩部の二本のひし形の突起や砲を三つ付けたわき腹のパーツの直線での作り方も実に見事で職人芸です。
そして左腕の三角形の主砲もシンプルでわかり易いし、腹部のような後ろに伸びるパーツの蛇腹の表現も簡潔でいいと思いました。
土煙で作られた部分は書いていませんが、その部分の省き方も自然な形で、全体としての完成度を削ることがないのがお見事です。
 抜くことなくシンプルな直線で作られたねつ造技術の高さが光る完成度の高いAAでした。

 作成お疲れ様でした。

>>727
 少し回転させ、直線で作り易い角度にして作られたようですね。
その甲斐あって、無駄線がほとんどなく、とても見やすいゴッドエンペラーのAAになっていると思いました。
 顔はバイザーの目の部分が横一直線になるようにねつ造して作られています。
斜めから見た形にうまくバイザーの形が出来ているのがいいですね。
角も直線ですし、背後の黒紫色の板状の突起の部分も羽のように見えて位置関係が一目で把握できます。
 胴体の部分は「/」の斜めの直線を多用せざるを得ない角度になっていますが、うまく線を引いてシンプルにまとめられています。
大小の円形も一つ一つ丸を作られていますし、その周辺の線も整理して引かれていてとても見やすくなっていると思います。
左手の主砲がこちらに向けているという雰囲気がすごく出ているのがいいですね。
 背後の円筒形の柱のようなパーツや腹部のような白いパーツは回転させてAAにした場合はトーンを使わないと分かりにくくなる恐れがあるのですが、
こちらのはノートーンですのに、それらのパーツの書き分けがしっかりと出来ていて一目で元絵のどの部分に対応するのかがわかるのがいいですね。
 元絵を回転させることによる違和感を最小限に抑え、ロボAAの基本通りの直線で作られたとてもわかり易いAAでした。

 作成お疲れ様でした。


729 : ◆sakuya..Ms :2017/08/25(金) 20:03:05 nSJ8bblE
参加させていただきます
                                /}
                                  /:.:
                                   /:.:.:.i
                              / :.:.: |
                ___________   /:.:.:.:.: |
                  '/, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨¨¨¨  / :.: .:.:. |       _____
           _     '/,‐‐─‐‐‐‐‐     / :.:.:.:.:.:. |       「 ̄ ̄¨¨i}
         〃{{ }}\  '/,‐‐─‐‐‐‐‐‐  /:.:.:.:.:.:.:.:. |   __|       |
         乂{Lノ\ \ '/,‐‐─‐‐‐‐‐‐‐/:.:.:./}:.:.:.:.:.|  ___「 ̄¨i|       |
         _\,     \'/, _____ 〈:.:.:./:.:}.:.:.:.: | 「 ̄{   |    __|____
.           \_\    )) ̄ ̄〕iト ̄ ̄ヽ/:.:. }.:.:.:.: |__j   i   |  / ̄/  ̄ .V〉
          \/\ __少′ i´ ヽヽ__/:.:.:.: }_: /|¨i{ ..i}   _i/  / 〃⌒ヽ.V〉
      _____{__   ___  \  }ノ__圦__ノ  /| { ..i} .ィi{  /   {{ ( ) } V〉
     {i三二ニ=─(}) / ̄ ̄ \  ¨//  ̄ ヽ  ヽ  V/ } _ィi{   /     .ゝ __ ノ  V〉
     {iニ=‐…‐=ニi{i/  /〉  ノ ト、 { { ({ }) }   }i_}ィi{i   /               V〉
       ̄ ̄ ̄ ̄¨i // /   }\)>、 ___ノ  .ノ¨/____// 〃⌒ヽ          V〉
.               {_j__ { ‐i{i   //⌒ヽ≧==< ̄ ̄¨//   {{ ( ) }     〃⌒ヽ. V〉
             `¨¨¨¨V/¨辷{O   _}⌒}iニニ=‐/‐〈      ゝ __ ノ    {{ ( ) } V〉
      ______     V/OOOO/¨{  }iニニ= {i   V/            ゝ __ ノ  i} }
      \:.:.:.:.:.:.:.:.___}_〃⌒{OOO/ /¨{iニニ=‐V/_ V/_______          / }
.          \:.:.:.:.:.\__{_{{ (=)i}O / /     ̄ ̄¨_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨¨   …──  // ̄ ̄  ミ
.           \:.:.:.:./ ', .ノУ /__く⌒>'´ ̄ ̄_____¨¨ ̄`ヽ ⌒ヽ __ ̄ ̄ヽ, \/⌒ヽ  `ヽ
             ̄   乂__イ⌒T¨¨》/  〃⌒ヽ¨ V/¨¨¨¨∧    \_ノ\\   \\/  \
               /{i ̄¨{  } /¨    乂_ .ノノノV/i  / ∧ 丶,    \_ノ\\    )_ )\/  V/
           ___,..ィi{ ├‐ァ┘___}i/   __   〃⌒ヽ.¨V/i  / /   \    \_ノヽ \       \
          .ィi{ {{___,,..ィi{i「¨{ ̄ ̄/  〈Vハ ..乂_ .ノノノV/i  ,′    丶    `ー ′ \    (/)}
       ィi{   ...ィi{ア{三三Vハ  ハ..  V/〉  .〃⌒ヽ¨V/i/ __/ ̄ >、       (/)}
       《   ィi{     {三三 Vハ  { {\  V/〉  乂_ .ノノ/ノ/ ̄ ̄  /  }
        V/,  ',      {三三Vハ \ ̄ヽ V/〉    __ ̄/___  /   } (‐)
        V/   ',   .ィi{三三 Vハ   i>ー'  V/〉   ( ̄ ̄{ ̄ ̄¨¨Υ     j____
        V/  ',.ィi{   ̄{三三辷彡' L_  V/〉   ` ̄ i|       |    / ̄ ̄/
        V/,       .ィi{ _\/____〉{⌒ヽ V/〉  ( ̄ ̄i      |  /    /
.           V/    ..ィi{ /{⌒i} {⌒i} /⌒ヽ,/〉 V/〉  ` ̄ {     | /    /
         V/_,,ィi{__rく_j__ .i}_{_ ..i} /// i) )_.ノ `¨    └─‐‐┬'    /
.           `¨¨¨¨└{「 ̄ ̄¨ニ=‐

(3442byte)


730 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/25(金) 22:01:25 aKwrMdMo
>>729
 右下がりの線や「ィ」の無駄線をうまく使って影を付けて立体感をだし、重厚さと迫力を生み出していてとても格好いいです。
影を付けることを考えてか、全体的に二重線を多用しており、それがさらに重厚な雰囲気を高めていると思いました。
 頭部のバイザー型はうまく捏造しつつ、下部の輪郭線を二重にしたり円筒形の角の片方にトーンを付けて影を付けることで立体感を出しています。
頭部の後ろの板状の羽のように見えるパーツは「'/,」で急な角度の右下がりを作っており、横線のトーンもはまっていて
しっかりと形が作られて存在感を主張しているのがいいですね。
 胴体は「ィi{」や右下がりの線の作り方、そしてそれによって生じる無駄線の活かし方、影の作り方の方をじっくりと見てしまいました。
綺麗に直線になっているうえ、無駄線の出し方、処理の仕方も規則的にされているので線がごちゃっとして汚いという印象を与えることなく、
逆に立体感と重厚さを演出するのに一役買っていると思いました。
この辺りの無駄線処理の巧みさは見習いたいです。
 砲の部分や肩の部分などの円形のパーツを二重線で作られていて立体感が出ているのも良かったです。
そして、腹部みたいなパーツの蛇腹の部分も綺麗に作られており、土煙の部分が描かれていなくても不自然さが皆無なのがうまいと思いました。
 立体的でとても迫力のあるゴッドエンペラーでした。

 作成お疲れ様でした。


731 : ◆hitugi/cGo :2017/08/26(土) 01:12:54 GpaaWMF2
参加させていただきます
                     _
                         j/{二二ニニ===--   /!
                 _      j/{            /  |
                /〔{ }〕ヽ    j/{           /   |
              __\{_}_ノ \  j/{        /    |
.             V {二\   \ j/{、       ′ /l  |      r‐===‐┐
               VL   \    | ̄ ̄\.     | / //  |    _|      |
              VL / \_ノ    /⌒ヽ、 |/  // /  ,==| ̄|   _!__
            ┌{ ̄ ̄ ̄|  ___    {  / ̄〈  ///  ノ^|  |  |  // ̄\
            └{___|/ ̄ ̄\\  ∨ ⌒ヽ\/、   | ̄|  |  l//      |
               / /^〉  〉/、 | ([ ]) }   } | ̄|  |  |//      ┏━・・・…― ‐‐‐
                 |  | // ̄ |:\_\_ノ  /、 !/ ̄ ̄´/     (◆)━┛
                   \ト{__j、__//⌒ヽ \_/ /‐┐  /           |
.         _____        /ー'品  ( rf{ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ /            |
          \      \ __ /品品品 {_|i|{      | |       ┏━・・・…― ‐‐‐
          \ 〈 ̄ ̄/(/) }|品/ ̄ ̄ |i|{      | | (◆)━┛        |
.              \>―{、__ノ | / /´ ̄¨ `{____,| |                 |┏━・・・…― ‐‐‐
                    \__\/_{⌒ー┬┘     `\\          (◆)━┛      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                   |  |  人_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \\         |、_,    |          |
       「 ̄ ̄ ̄〔―――┬く /、/       /⌒ヽ三\  \ー\\_____ハ: :`\ |          |
       |   ____()三三{ ̄ /  /⌒{   、_ノ三三l\ . :\  ̄. :\\: : :\\: : : : :\|  /⌒〉    |
       |  |:.     :i:i:i:i:i. {  ,{   {  .:{   /⌒∨三l  |::::::::::\ : : : : \\: : :\\: : : : :\/  /   /
       |  |i:i:i:.   ()三三{ { \ {  ::{  :、_人三l  |::::::::::::::::\: : : :| |: : : : :\\: : : : :\.′ /
       |  | :i:i:i:i:.     :i:i:i:i.{  \_ノ {  ::{   :/⌒∨/ /:::::::::::::::::::::l : : : :| |: : : : : : :| | : : : : : |_/   _
       |    ̄ ̄ ̄ ()三三{__ !  {  ::{   :.、_ノ/:::::::::::::::::::::/\ : : }__}: : : : : : :| | : : : : : |_ //⌒ヽ
       |_________||  :{  ::{  ::::::::::::::::/ ̄\_/  /|: : : : : : : : : : : }__} : : : //⌒ヽ {    }
          |___  /ヽ _l  「\ .:{  ::{  ::::(二/´ ̄\__/ |(=) : : : : : (=): :_:/  {    } \__ノ
              「\/ / /ヽ  人  ヽ\ :.\::::::::::::|    |     / : : : : : : : : : ://⌒ヽ  \__ノ  ̄
              |   \/ / / \\_ノ.::::\ノ:::::(二|    |    /   ̄ ̄/|: :/  {    } ̄ ̄
              |    \ { 〃∥}/^\::::::::::::::::::::.└┬―┴‐<     / |    \__ノ


732 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/26(土) 02:10:13 B9xoBdQw
>>729
 主砲の「◆」と太線のエフェクトが格好いいですね。
綺麗に繋がれた直線で作られており、一流の実線系AAの腕前を堪能できます。
 バイザー型の頭部は直線で無駄線なくつくられており、立体的である上パースもつけられており、基本的な技術のほか、デッサン力の高さも感じました。
円筒形の角もわかり易いですし、頭部の後ろの黒紫色の板状の突起の処理もいいですね。
 胴体は様々な角度の線をAAでひきやすい線に見事に置き換えられており、その上で違和感を生じさせる点がないのがすごいですね。
点系の文字を一切使うことなく形を作られている点でベテランの境地を垣間見えます。
様々な大きさの円形のパーツの作り方や両手のねつ造の仕方なんかがいいですねとても勉強になります。
また、正面下の右下がりの線を「{」のずらしで表現するのもいいですね。こういうずらしも使いこなせるようになりたいです。
 その他腹部のようなパーツの蛇腹の巧みな表現の仕方や土煙で隠れた部分の補填の方法なんかも見ました。
特に蛇腹の表現の直線でのつなぎ方がうまいですね。シンプルながらわかり易くてとてもうまいです。
計算された実線への置き換え方がとてもすごいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


733 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/26(土) 02:21:30 B9xoBdQw
>>732
アンカー先を間違えてしまいました。
>>732は直上の>>731について書いたものです。
間違い失礼しました。
それではおやすみなさい。


734 : メダロット社 ◆MEDAROTLD. :2017/08/27(日) 18:46:13 PP3P3aow

                     _____________/.ヽ
                      ∥~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  : /
               ⌒ヽ    ∥             /  : :/
                廴__,,∧   ∥         /   .::/    ___
            _\   : :. ∥           / _   : /    i|ニニニミ
            《⌒ \  :∨-‐=ミ、     / / / . : /    ____j|ニニニニ|
.              ヾ、/´ \ノ  . . . . \  〈  ′/ . : /  ___j|ニニ|ニニニニ|
        r:¬=―-.-|   . - 、 . .〈  ̄ \ 〉 . / . : / ___|ニニ|ニニ|ニニニニ|
        {    . . : : | / , へ \ . .V´ ̄〈__,,ヘ . :/ _|ニ|ニニ|ニ/´ ̄~   ┐
          ̄ ̄ ̄~ア / /  / .′ .r  、 了 |ニ|ニ|ニ_/ / f'⌒ヽ |
               { L/  /i} {   、i}_ノ. . :}  |ニ|='⌒  /   、 _ノ |
               └ ^{  /  ノイ\、 . . . :_;ノ/´     /          |
       _____  ⌒> ´rt 、 ┌=ニニニニニニア  /              |     .、
       \: .    ___} ⌒7rf「rf=┘ |iニニニニニニ/ / ⌒ヽ         |.      |. .\
            \ : . ー=7Θ .: f┘~. : : : 辷ニ二二|  |   、__,ノ           |     | . . . \
             ー-= ヘ. . : {. . : : : : : :.__,ノ  ̄ ̄ト _|              ⌒ヽ |    .|. . . . . . \
                 __ー_'> ,__く_/⌒亡ニ==‐-二ニ=- 、_     、 ノ |   | /| . . . ./
                ∠\___|_Y |   7,ノ : :〈i:i:i:i:j〉 ̄ ̄ ̄|   \⌒'寸=- 、∠ __  |./. |. . . /
             _∠二/__〈___|___/´  : : .丁__. . . . . . . .|、    \  \   \\ :⌒\ . |. . /
        / \/[j:j:i:|   . :~ 7    /'〈i:i:i:i:〉. . . . : : |,_\    \_〉   . \〉. . . . ヽ| ./
        /     / __]. . : : :/i┐rt,  |   丁___ . . : : : |ニニ\         . .\ . . . . .、 . ∨
.     /     /―[i:j:j:_ヘ. . . .|ニ|i Vヘ  、 〈i:i:i:i:〉. : : /ニニニ心、    . . . . . . ヽ. . . . .ヽ ハ
      \   \______/ >、 Vr|i Vヘ, \  ̄〔_,.くニニ/: : `寸ハ . . . . . . . . . . . . . . . . .,...-=ミ
.         \   \_/ くi:i:i:i>_Ⅵ   Vヘ   ー‐rく. . .`´ . . . . /|ニ},. . . . . . . . . . .}. . . ./...{ ..:::::}
.         \      / `^  rへ   Vヘ  [ ̄.:|. ..\.. . . . /::::::|ニ},. . . . . . . . . _/⌒ヽ.....:、:::ノ
            \r==/ ̄.:〉 ___ ノヾニヘ,_ Vヘ,  ̄_]. . . .\/:::::::/ ̄ ̄ ̄|.rf'⌒ヽ:::::、::::ノ ̄
              |: `: ..._/ /. . .〉 }ニニ〉-_Vヘ [. . :| . . . . . |::::::/   /. .|_、::::::ノ‐ ⌒
              |: : : : : `: ..._/__ソ\′ニニニニ ̄ニ=- . ._.|/   /. . . . .|  ̄
              |: : : : : : : : :「 : : ̄| ヽニニニニニニニニ二ア   / . . . . . . |
            `'ト: :_: : : : |: : : : :|  ∨ー=ニニニニニニ7     /. . . . . . . . /
              乂 ` <」:_:__」   〉     ̄ ̄'〈     /. . . . . . . /
              ` =ー‐─―― ´           ー一 ――  ´

参加させていただきます


735 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/27(日) 21:27:51 QuZ3aLaE
>>734
 メカニカルで格好いいですね。
難しい角度の斜め線もしっかりと拾いつつ、うまく捏造して見やすく作られています。
 顔は目の部分のわかり易いねつ造の仕方がいいですね。
シンプルでわかり易い形にバイザーの部分を作っています。
円筒形の角や頭部の後ろの黒紫色の板状の突起のパーツなどもわかり易く、他のパーツを邪魔することないように計算して作っており、
きっちりととはまっているのがいいですね。
あと、あごの先から首元に当たる部分から肩の円形のパーツに至る部分の作り方もうまいですね。
それぞれのパーツの形がきっちりと作られています。
 胴体などはトーンをうまく利用して、それぞれのパーツの書き分け方がいいですね。
右わき腹の丸い三連の砲の部分を「〈i:i:i:i:〉」へと変換したのは少し驚きました。この作り方は思い浮かびませんでした。
円形ではなく六角形なのにしっかりと砲に見えますし、台座の部分の表現もよくできていてピタリとはまっています。
急な右下がりのパーツの「Vヘ」で綺麗な線になっていますし、腹部との間の部分を丸く作ることで曲線上の立体感が出ているのもいい工夫です。
右腰の部分のパーツの緩い角度の線についも丁寧に拾い、点系で作りつつ粉っぽくならずにピタリとはまるように作られていました。
腹部のような部分の薄い影の付け方や土煙で隠れた部分の補完のやり方もうまいと思いました。
 複雑なパーツをそれぞれ一つ一つ丁寧にはまるようにAAで作り易い線に合った形に変換しあてはめていてとても丁寧で格好いいメカAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


736 : T470 ◆mPKjn.xYEI :2017/08/28(月) 21:27:23 zqVl3tL.
参加いたします

                        ▂ ▐▀▀▀▊  ▇ ▆▅▅▃▃▂
                        ▌▎▐◣▂▂█  █▐
                       ▐ ▎ ▊ ██▊  █▐
                  ▅▆▂   ▌▎ ▐ ▐█▊ █▐
                 ████▂ ▐ ▂▃▋ ██▂█▐                 ▂▅
                   ▀███▅▇▀▋█ █▍ ▀▆            ▂▅▆██▀
                     ▀█▐▃▃▌█▂▀   ▐        ▂▅▇████▀
                     ▂▅██▉▐█▇▅▂▅▇▆▂▂  ▂▅▇██████▀
             ▇▃   ▂▃▅ █▀ ▂▂ ▂▂▆▇▀▌█▀▐█  ███▂▅ ██▀
             ▐██▃ ▆▇▀ ▀▅██▌██▀▋ ▐▂▃▃█▅▐▃▆█▀▅█▀
              ██▀█▂   ▀█    ▂█▅▀▆▇▆▉▅██▀▅█▀         ▃▃▂
              ▐█▂ ▀▌▂▃   ▀▆▇▀▃▐▐▀▃█▋██▋▀▀▀     ▅▅  ▅███▐
               ▀▀▌▀▀▉█ ▅▇▆▇█▋▊▋█▆▇▀▆█▍   ▃ ▅█ ▅██▊ ████▐
   ▂▃▃▂          ▐◣▂◢▋▅▋▀█▃█▉ ▋█▇▆▆▇█▀   █ █ ██ ███ ▅███ █
   ▐▐▀  ▀▇▆▅▃▂    ▀█▉▃▅▇████ ▅▇▐█▆▂ ▅▆▋ ▂▋▅▉██ ██▃▅▅▅▀▃█
  ▐▐      ▐▃▀██▇ ▅▂ ▀█▀▅▆▇▇▇ ▊▋█████▆▂▀▇▆▅▂▃▅▀▂▃▅▆█▅▀█▌
  ▌▍   ▌█▇▆ ▃▂  ▂▅█ ▃█▋▀▊▌▀█▐▅█████▀▀▅▆▂▃▅▆▇████████▅▐


737 : T470 ◆mPKjn.xYEI :2017/08/28(月) 21:28:25 zqVl3tL.
 ▐▐   ▐▐██ ███▌▀▇▅▂ █▀ ▂▃▌▃▅▅▂▀▀▀█ ▅█▐███████████▀ ▀█▌▌
 ▋▌  ▐ ██▌▂▀▀▐ ████▀▂▅████▀▂▅▀▆▂ ▐█ ██▀ ▀████████▃▃█▌▌
▐▎▎  ▉██▌██▇▐▐██▀ ▅█▀▃▀█▐▐██▋ ▌▅ ▉ █▐██▃▂███████████▌▌
▐▐     ▀▀ ▀▀▀▎█▊▅█▐▋▇█ ▋█ ▂▃ ▇▌▋█▌█ █▅▀█████████████▋▋
 ▀▇▅▃▃▂▂▂▐█▉▌██ ██ ▊██ ▋▇▐██▐█▐ ██ █▀██▅▀███████████▐
      ▃▅  ▀▀▐▐█▋▀ █ █▌█▍█▇▆▆█▊▐ ██▍▌ ▀██▅▀███▀ ▀██▌█
    ▂▇▐█▀     ▀▐██ █▍██▐ ▅▇▐█ ▅▌██ █▍  ▐▀█▅▀██▃▂██▋▊
  ▂███▅ ▅▇█ ▂▃▇▐█▋█▎███▅▀▀ █ █▋ █▊██   ▉ ▀█▅▀████ █
  ▐█████▅▐▀▃▅▐ █▐█▐▌█████▇▇█ ▃▃▅▇██▉   █  █▀█▅▂▃▅█
  ███████▆▂ ▇▐ █▐▊▐ ████████████████   █  █▎ ▋ ███
  ███████▀▅█ ▐▀▅█ █ ████████████████   █  █▎ █ ███

1レス表示
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1495202561/349


738 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/28(月) 22:37:40 VWgvXid2
>>736-737
 特殊記号での作成ありがとうございます。
太くて濃く、取り扱いの難しそうな記号でこれだけゴッドエンペラーの形を再現されているのは驚きました。
ドット絵のような荒々しさと細部の流れるような線とが同居しているような気がしますね。
 頭部は真っ直ぐ立つような角度に変化されていますが、バイザーのような目や顔の輪郭、角などのパーツがそれぞれ見分けることができます。
頭部の角の円筒形の断面図がはっきりと判りますし、濃い影が付けられていて迫力があるのがいいですね。
 肩の円形のパーツやそこから生えている羽のようなパーツの形も四角い記号の段差でうまく形作っているのがうまいですね。
胴体部についている方や左腕の主砲の円形もそれぞれうまく記号の段差を使って作っているのが印象的でした。
黒と白の濃さの差が通常よりも強く出ている分、白く作った輪郭線と黒の段差を活かして作った輪郭線がそれぞれ映え、又使い分けがとてもメリハリができていて
とても綺麗に見えます。
 黒白二色のドット絵風のAAですのに、とても見やすくて細部まで丁寧で線も滑らかに映えて見えるのが素晴らしいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


739 : ◆iTN3/0WYyc :2017/08/29(火) 21:01:44 /7XIvRkY
参加させて頂きます。
                              / i
                                /  .|
                                  /   |
                    {/,'゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /    .|     ____
                '/,            /     |    〈.:.:.:.:.:.:.:.:.: i
             γ⌒} 、  '/,         /      .|    ____',.:.:.:.:.:.:.:.|
           乂_ノ  \ '/,         ./  / 〉  |  _〈.:.:.:.:.:',.:.:.:.:.:. |
              __\     \'/,- ミ   〈  / /   .| 〈.:.:.:',.:.:.:.', .:.:.:. |
             \ \.   ノ    _`丶、 、/ /   / ハ.:.:.:',.:.:/⌒´ ̄ ̄∨ /
             \/.≧彡__   (   抖-/ /⌒^´ _〈.:.:.',.: ',:/ / (○) 〈 /
         r――- ミ{() / ::: \  \/抖 ミ `ヽ 〈.:.:.',:._彡'゙/        ∨ /
        ({     ハ、'゙:::: /)::: 〉 、 .{  ()  ヽ . i__∧:>''~ /           〈 /
           ≧===≦ i:::://:/ i. \、____彡' 人:.:./   '            ∨ /
                L:{ {:::〈  .ノ/⌒≧===≦>''~:7  /             〈 /
                  `^⌒^⌒^´__  ハハ.:.:.:.:.:.:.:. /  〈  (○)           ∨ /
.          _____   抖ioooo7⌒ ',.:.:.:.:.:.:.: ∧  `、            (○) 〈 /
         =- _   r―- /ヽ |ooo/  / 、 :.: _ -=込、__                   〉_
           =- _ ̄ i== )|⌒´  ' へ_抖-‐……‐- ミ  ⌒三二ニ=-    ___/.  ``丶、
                  人,,ノ込、_/ 〈____/.:γ⌒Y 、 ̄`丶、:.、  \  \\ \  \     \
                  __ハ.:.:.:V /_/.:.:.:乂_ノ__ノ     ∨ \  \  \\ \  \     \
               _彡イ.:.:.:.:ノ.:.:.: }.:.:.:.:.:.:.:.:.,γ⌒Yハ.     ∨ :.:\  \  \\ \_ノ       ./
           / ̄|.:.:.:彡イ __彡イ.:.:r‐ミ.:.:.i.:乂_ノ イ、   /.:.:.:.:.:.: ___ \_ノ  \        /
          /     ̄ r―- {   /.、∧.:.:〈.:.:、___/⌒Yハ   ' .:.:.:.: /  / i        ヽ    /
        〈    / ̄八__/{   .{.:.:.:ヽ.〉.:.:∨.:.:.乂_ノ_ンノ / ̄   /   |        i  /
        ∧  〈 /   >''~ 、 人.:.:.:.:}∧.:.:〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./    /    |______________|/
.         / 〉  ∨/  込、_/ \__≧彡:.:.〉.:.:∨.:.:.:(__| ̄ ̄ ̄|     人/ ̄ ̄ ̄ ̄ア
           / ∧  〈___>''~ 〈__/.:.:.)  r‐ミ∧.:.:〈 .:.:.:.:.:. |      |   //       /
.           / 〉     _、<.:.:.:.:. /  _j_.:.:.:ヽハ.:.:∨ :(___|      |  //       /
            / ∧__、<  /⌒7/⌒7// ヽ.:. }.:.:\\.:.:. |___|//       /


740 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/08/29(火) 21:45:22 i72y2JMg
>>739
 直線と曲線のメリハリが付けられていていいAAだと思います。
頭部はバイザーのような目の部分をトーンで周りの色を塗ることで協調されていて表情のようなのを感じました。
下の輪郭線を曲線で作られていて、下向きへの視線を向けているようにみえ、不気味な迫力がありますね。
 胴体等は各パーツをがっちりとねつ造して作られています。
両腕のパーツ何かは直線でのねつ造をうまくされていていいですね。
そして、わき腹の三連の砲のパーツなど円形の部分は曲線を強調して作られていて、それぞれのパーツの役割の違いがはっきりとわかり、
メリハリが付けられていてとても見やすく仕上がっていますね。
三連の砲の円形の作り方とその台座の立体感のある作成方法、それに腹部のようなパーツの蛇腹の部分なんかがいいなと思いました。
主砲の部分も綺麗にねつ造され、逆三角形がこちらに向けているのがいいですね。
「V」の無駄線にスラッシュを付けているので効果線のような役割を果たし動きが出ているのも良かったです。
 複雑な形状の線の引き方がとてもうまく、直線と曲線の作り分けがメリハリを付けてされていたのがとてもよかったAAでした。

 作成お疲れ様でした。


741 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/08/29(火) 22:05:49 3kUP5CFc
ちょっと明日から週末まで顔を出せそうにないので先に予告だけしておきます

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
9/2(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


742 : 普通の名無しさん :2017/08/29(火) 22:35:26 l5AfFFZw
お疲れ様です


743 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/09/02(土) 18:37:58 o.Gj3lok
予定通り本日22:00ごろより次回の画像募集を始めます


744 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/09/02(土) 22:01:09 o.Gj3lok
お待たせしました 皆様今回も御参加ありがとうござました

個人的に今回はかなり難しい題材だった気がします
が、皆さん素晴らしい出来栄えで答えていただけましたね


以下簡単に品評を付けさせていただきます


--

>>714 バイザーや筒状の頭部パーツなど立体感の出し方、奥行きの表現が凄いです ロボAAの鬼門になりがちな緩やかな斜線を様々な
文字使いや線のずらしで表現されていているところは非常に参考になりますね 効果線の使い方や銃身などの細かいパーツの文字使いなど
とても自然で無駄を感じさせません 作成お疲れ様でした


>>717 自作のため省略


>>719 バイザーの表現に使われた「尺」がお見事です このサイズで銃口や左手の盾、ずんぐりとした下半身などが良く分かりますね
ボディーの細かい突起も「@」や「o」などを使い上手く簡略化されていますし肩のブレードや頭部パーツなども縮小しつつ特徴が分かるよう
作成されていますね 作成お疲れ様でした


>>721 噴煙の表現が素晴らしく煙の中から現れたのが一目で分かります効果線も合わさって非常にかっこいいです 特に個人的に右上の
効果線をわざと途切れさせた斜線の使い方が良いですね 銃口や突起物など上手く捏造して円や四角に直されていて無駄が無く斜線を上手く
処理しつつ線の捏造をバランスよく使いロボAAの基本を押さえて作りになっています 作成お疲れ様でした


>>726 線の捏造の技術がすさまじく直線系AAとしての完成度がすさまじいです ただ直線系で作るだけでなく横線を使った立体感の
出し方も非常に参考になりますね これだけAAをスッキリ仕上げながらパーツごとの差異をはっきりさせてたAAの完成度の高さには
脱帽です 作成お疲れ様でした


>>727 立ち上がらせたような角度で作成されています 頭部の触覚や筒所のパーツ、盾、ブレード、銃口などどれも上手く角度を捏造して
作りやすい角度に調整することで無駄線が無くパーツが非常に見やすく作成されていますね 大胆な角度変更で簡潔に無駄無く作成する
お手本のようなAAでした 作成お疲れ様です


>>729 二重線や「/」トーンを上手く使い影のように配置することで重厚感が出ていて非常にメカメカしいAAですね ボディのパイプの様な
パーツは「ノ」を使いここでも立体感を出す工夫をされています パーツごとの作りが簡潔でありながら立体的で見る人に分かりやすく
メカニック的なかっこよさを突き詰めたAAでした 作成お疲れ様です


>>731 太線と「◆」を使用してエフェクトが特徴的でカッコいいですね AAのほうは影の付け方や下半身のトーンで立体感を表現されているのが
お見事です 盾や触覚、ブレードなどとても自然に見えるように捏造されており無駄が無くAAが非常にすっきりとしています 頭部はやや奥行きを
変えて作られておりバイザーの作り方がハマっていて良いですね 作成お疲れ様でした


>>734 トーンを上手く使う事で非常に見やすくなっていて全体のディティールも分かりやすいAAですね 線は捏造メインで引かれていますが
それを感じさせないほど自然に見えます 立体感の出る陰の付け方や筒状のパーツの二重線や「ミ」で丸みを付ける工夫など細かい部分に
目の行き届いた素晴らしいAAです 作成お疲れ様でした


>>736 角度を変更し特殊文字で作成されたAAですね バイザーの部分は元絵で光っている部分も再現されているように見えます 頭部の
筒状のパーツを代表に細かい角度調整や迫力の出し方が凄まじいですし特殊文字を使用された再現度の高さにも脱帽です 黒一辺倒に見えて
丸みや立体感を感じるのも素晴らしいです 作成お疲れ様でした


>>739 丸みを大事にされているAAで線の繋がりが非常に綺麗です 特に顔周りは滑らかで丸みのある顔になっており無駄線の存在を
感じさせません ボディの斜線は無駄線を出しつつ「/」で上手く処理しておられます それ以外にもトーンに埋め込んだり点系線を使用したりと
線の繋がりをとても大事にして作成されていますね 作成お疲れ様でした


745 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/09/02(土) 22:01:52 o.Gj3lok
--

こちらは次回の競作用画像の募集になります

『下10中から私が1枚を選択します』


ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

--


746 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/09/02(土) 22:06:26 NFHC9.ig
ttp://imgur.com/GNWjome.jpg
ジャックランタン(うちのアパートの妖精さん)


747 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/02(土) 22:12:37 DM21fFdw
三峰真白(未確認で進行形)
ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1355902.png


748 : ◆iTN3/0WYyc :2017/09/02(土) 22:14:54 BO..nuL2
ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1355855.jpg
花城摩理(ムシウタ)


749 : ◆Zr4xz82y3k :2017/09/02(土) 22:36:46 dZ.hFgqU
ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1355927.jpg
マルティナ(ドラゴンクエスト11)


750 : ◆TTy6UmFPsA :2017/09/02(土) 22:48:44 pqx6UQn.
ttps://imgur.com/DWCcvOE.jpg
織田信勝(Fate/GrandOrder)


751 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/09/02(土) 23:12:15 o.Gj3lok
それでは次回の競作画像は


三峰真白(未確認で進行形)
ttps://dl1.getuploader.com/g/moja2/176/www_dotup_org1355902.png

そろそろ肉まんのなので選んでみました(謎)



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
9/16(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


752 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/02(土) 23:15:48 DM21fFdw
総評司会ありがとうございました。
お題の方も了解しました。


753 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/09/02(土) 23:16:46 NFHC9.ig
司会&品評お疲れ様でした


754 : ◆iTN3/0WYyc :2017/09/02(土) 23:22:28 BO..nuL2
司会進行・総評お疲れ様でした、お題了解です


755 : ◆Zr4xz82y3k :2017/09/02(土) 23:24:45 dZ.hFgqU
司会進行と品評お疲れ様でした


756 : 普通の名無しさん :2017/09/02(土) 23:25:24 g0Lug1KU
お疲れ様ですーありがとうございました


757 : ◆sakuya..Ms :2017/09/03(日) 00:09:39 .oMQABrM
司会進行品評お疲れさまでした


758 : 普通の名無しさん :2017/09/03(日) 11:09:26 IMjbUFOI
おつかれさまでしたありがとうございました


759 : タスペア ◆4jMYnfhzvk :2017/09/03(日) 13:58:54 uMpkN09o
司会品評お疲れ様でしたー


760 : ◆eScape..xI :2017/09/03(日) 18:48:27 lYdsv2TA
                                  __         __ __n___
                                .....................    、   | |└ l┌┘
                                / ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \  | |  _| |__
                             . ´ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、 └i(dr‐┘ >
                             ,′ ‐-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ :.    // ロロ
                               .:::::::::::::::::.......................:::::...................... 、  \\
    _n__                      ノ.:::::|::::::::::::::::::::|::::::人:::: :::::|、:::::::::::::::::.. \   ̄
  └i┌' ロ                 __ -‐ . : :::::::::|:::::::::::::::i:|ノ/   )ノ\| )\::::、:::::::{\)
  (d {___,、            ⌒¨¨ア::::::::::::|:::::::::::::::|:|  \、_    _,  \):::::::; _n_
    `¨¨´ /〉 oo            -‐‥‐- 、::::::|:::::::::::::干F =ミヽ〉  〈ノ-=ァ }:::::::/ ヨE  __ 。。
       {└┐           ´  ' バ`   :::|:::::::::::::::|上..ヒメ     イじ' /:::i|/   ┗  く(_
  _      ̄            ′         }|:::i:::::::::::|xx   、 ,. -ゥ‐- ミ::八       `′
  | |_ ロ             、rっ/)/)_    }|/ハ:::::::|      )    _rく(\ヽ
 ̄   |   /\ロロ     _/|(//'/'/   xi′ ¦:::/h .., イ   ⌒ヽ ) }}〉
 ̄] { ̄ __ /∠___  ____//y|  ‘‘v‐ '゙ \` 、 ノィイ /{¨“x、 . . /   /
(○ └‐┘|〈___/ .:::::::::::_// {:.、   ノヽ . . . .\` 、└f冖‐} .‘ /“TTi    {、
 ⌒¨¨¨¨~   / /.::::::::::/ /| {/ ` .′ノ/. . . . . .\`、 !  / , ゚ /. . .i/{)   l \
        / /.:::::::::::::/'´{¦ {____ /イ /... . . . . . . .|  |  | ' /. , . { ヽ\ /  ノ)
      / / .::::::::::::/{. . .{ ゙ ‐ ‐ ‐ /'゙. . . . . . . . . .|\|  |/. ./. ,ノ\ \`ー' イ
     ノ / .::::::::::::/ ‘、. .`ー――' {. . . . . . . . . . 「[\|Μ|/]' /´. . . .\ ゙ ‐‐/

お疲れ様です


761 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/03(日) 21:42:25 3BJglReU
>>760
 おいしそうに肉まんにかぶりつく真白たん…ではなくて真白ちゃんが子犬のようで本当にかわいいです。
背後の大小の擬音の文字もAAで作られているのは流石です。
 目は、視線が目の前の肉まんにしっかりと固定されていて、眉を寄せながた形の目が巧みに表現されています。
右目で「上..ヒメ」で黒目を大きく作りつつ違和感なく視線を肉まんの方に向けた形につくられています。
「上」と「F」が綺麗につながっていて、黒目と白目の書き分けもそのお蔭ではっきりと判ります。
目よりも短いけどしっかりと存在感のある独特の形のした眉毛の表現も簡潔で無駄なく表現されているのもすごいと思いました。
 髪の毛は繊細なトーンワークで光沢を表現され、前髪も曲線を綺麗に使いながらさっぱりとした形にまとめられています。
右頬から肩にかけて下ろされた髪の毛も縦線を真っ直ぐ揃えながら「ハ」や「ノィイ」と最小限の曲線の使用のみで元絵の形になるように
作られていてとても完成度が高いと思います。そしてそこから服や頬の輪郭を作る文字とそつなくつないで作られていて、ベテランらしいうまさを感じました。
 手の指はどの指も細く丸く作られており、女の子らしいかわいらしさが出ています。
特に左手は十六ドットの直線をメインに使わざるをえないはずですのに、綺麗に指が四本数えらることが出来るのが凄いです。
細い指で右下がりというAAの鬼門ですのに難なく作られているのは流石です。
直線や文字の使い方が基本通りに見えて計算して使われているからでしょうね。
肉まんの胸腺の抜きと点の使い方、皮を丸めたときに出来るポッチの可愛らしい表現もよかったです。
 制服は襟元や裾の二重線の表現やネクタイの表現に目が行きました。
襟元のセーラー服の特徴となる二重線の表現で斜めの部分を外側を直線、内側を点系で表現されており、小さなスペースでしっかりセーラー服になっています。
ネクタイも左右対称形にねつ造されていて手慣れた感があります。
 その他背後の「もぐ」「むぐ」などの擬音の大小の平仮名の作り方も見ました。
それぞれの文字が元の画像通りのコミカルな形になるように作られていて、見るだけで面白く、そしてとても勉強になります。
とくに「ぐ」の文字は四種類あり、それぞれで作り方に工夫が凝らされており見比べてみるだけで勉強になると思います。
 子犬のようにかぶりつくかわいらしさが溢れている上、細部での技巧が見事なベテランらしい素晴らしいAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


762 : ◆RARARALa8I :2017/09/04(月) 16:38:38 1ICj5gG6

                                     _ _         ┌┐
                                 . : :: :: :: :: :: :   . ┌┐ ┌ └┐
                                / .:: ::: ::: ::: ::: ::: ::: :: :: :: . │ └i ┌’
                             . ' .:: ::: ::: ::: ::: ::: ::: :: ::: ::: ::: :: :\ ( (}  __」 / > 「」」
                              /    . :: :: :: ::: ::: ::: ::: ::: :: :: :: :: : . ー’  < <
                            . .:: ::         . :: :: :: : ..    ハ       \ >
.        r┐                    , '. :: :/. :: :: : :::/:: :X ::.::i!::ト、: : :: :: ::::ハ
     ┌' └i ロ                /. :: : ::.::i .. ::: :: ::/レ'  ヽ.:八:! \ :: :: :: :: ト、┐_
     ( (」 「__              ー=≠彡 . :: :: ::|: :: :: : :i!   \/      `ヽ.:: :: iコ ┌'   />ロロ
       ` ー─┘/>「」」.       /    `ヽ :::i . :: :: ::ハ竿≠ミ   彡'.ィア. :: :::リ┐ ┘ < <
          < <          /  ノ小ヽ   Y:ハ :: :: :: :| |っ.:)リ    |っ:リ.イ. ::: / .└─’  \>
              \>       i!         i!「:!:!: :: ::::|//⌒   . -=─" i: :::l:|
    ┌┐             八/)〉       .:八从: ::.:::リ    )´  ´` (\\从
  ┌┘└┐口    / > ロロ  { // ! /〉 . ::::, '   i: :::/ 、 /    .:\   〉
  └┐┌┘     / / . =≠ニ∧  八〈─<\\ l:::/  /⌒乂 ..: :: : ::::/  /
  ( (_」 !  _r ┐< < /.:: :: :::://∧   〉、/.二 \ .レへ -─┤ 77ニニ「{   l\
   ` ┐  ̄  _ノ  / .: :: :: //∧/ヽ. /〉 〉二二二\\i!  / //二 /V}   ! ∧
      ̄ ̄ ̄. =≠. :: :: ::://i i!∧__/ / /二二二 ヽ i  / / ' / ∧\    / ∧
        /. :: :: :: :::://ニ八 \_ 彡'/二二二二二 j/∠ニ7_/.ニ\ ー彡イ /
        / . :: :: :: : ::/ 〈二二二 ー─<} 二二二二ト、 〈〈 〉〉ノ〉/ 二二 ー─くノ

司会進行、総評お疲れ様です


763 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/04(月) 20:58:43 LNg/9FZw
>>762
 勢いよくかぶりついているような可愛らしい躍動感があります。
口を膨らまして、本当に美味しそうですね。
 顔は、大きな目の、はっきりと表情を浮かべたハイライトを作っています。
黒目と白目をうまくかき分け、ハイライトを目の中に作ることで表情のある目ができています。
眉毛もしっかりと逆立てた形に見えるのがいいですね。
髪の毛は抜きを利用してシンプルでわかり易い形に作られています。
右頬から肩にかけての髪の毛や前髪の処理の仕方が手慣れた感じがしますね。
 指は、肉まんや服の線と混線しないように気を付けて作られているような感じを受けました。
左手の肉まんを掴んでいる指を無理にすべての指を作らず、書きやすい範囲でわかり易いようにねつ造されていて、作るのにとても参考になると思いました。
肉まんの方もどちらも丸く作られており、トーンで影を付けられていて立体感がありとても美味しそうです。
右手の肉まんの「Y」をうまく髪の毛の中に紛れ込ませたのがいいと思いました。
 その他服は「ニ」トーンを使いつつセーラー服の特徴である襟の部分の表現もしっかりとされている部分や背後の擬音の作り方なんかを見ました。
特に背後の文字の「む」「は」の丸い部分がどれもしっかりと二重でかけていて、その上でデフォルメして作っていてセンスの良さを感じるとともに、
こちらで作るときの参考にもなりそうな気もしました。
 食欲の秋にぴったりな可愛い真白ちゃんのAAでしt。

 作成お疲れ様でした。


764 : ◆x34wn0X0dM :2017/09/04(月) 21:02:03 C85.V7lc
司会、品評お疲れ様です
参加させていただきます


                                ___
                             ´ . . . . . . . . .` 、
                           / . : : : : : : : : : : : : : . \
                          ′く: : : : : : : : : : : : : : : :\ヽ
                        /,.--. . 二_―__-: :__ -'  ,
                        ,. : :/: : : : : : : : ハ: :ハ: :ハ: ̄.、―.、∨
                     /: : :|: : : : : : /レ' l/ V \: :} : : 仆
                 -=ニ≦ : : : : | : : : : |,   、     , ヾ: : :∥
                     , ''"¨¨゙゙' 、 : ハ: : : : :芹≧sミ   彡ィァ: |: l′
                /  ハヾ   \小: : : :| 辷し′   "し」〈.: :|:リ
                   {        }|:ハ: : :.|""  、, ''~¨¨"''そ从
                ヘrぅクク/〉   /ノ' |: : '、   _ノ    ''rミヌヌ
               __/:/ハ ^ レ〈_./   .|: /  >八:....  ...:/  リ
             /: : : : ///ヽ   ノ-_/-\ ノヘ__}  ≧==r{  ∧
            //: : : : //l|/` / ノ }'----\  '  |〃-リ-八 〉 | ヽ
          ,.l  { : : : /=! ! \_/イ ノ/-----ヽ | /_--/_∧ \ノ  /)
        ./: .、 ヽ: ∧=ヽヽ===イ----------∨_/_--/〃ニ\  ̄´1
       / : : :  ̄ / ∨=二二./---------《≫{}≪》/∥ニニニニ≧-イ


三峰真白(未確認で進行形)


765 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/04(月) 21:33:05 LNg/9FZw
>>764
 一心不乱に肉まんにかぶりついている感じが出ているのがいいですね。
 目は黒目を大きく作り、形やハイライトの位置などを工夫して、視線を肉まんに固定されているように見せているのがうまいですね。
眉毛の根元の方が太く、そして目よりも短い個性的な形もうまくさいげんされており、逆立てた形をしていて表情がはっきりと出ています。
 髪の毛はシンプルでわかり易く、前髪はパターン化して処理されています。
「ハ」や「小」をうまく使われているのも良かったと思います。
 指は「rぅクク」「rミヌヌ」と文字をうまく使い、指をまげて肉まんを掴んでいるのが小さなスペースでも見る人にわかるように作られています。
肉まんがうまいぐあいの丸さなのがいいですね。
服は横線のトーンで作られており、ネクタイをうまい具合に左右対称にして作られているのに目を引きました。
襟の辺りのシンプルな処理の仕方も良かったです。
 とても見やすく可愛らしい真白ちゃんでした。

 作成お疲れ様でした。


766 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/04(月) 22:16:33 LNg/9FZw
参加させていただきます
                                    _
                                . . . : : : : : :  ̄´~"'㍉ п__「 |_
                              /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\|└┐┌┘
                             . (: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\(わ┐] />∧∧
                            /   ‐=ニ _: : : : : : : : : : : : : : : :,ハ   // ∨∨
                           i √  ==- 二ニ=-  -=ニ  ̄_ハ  \\
                           ,ノ': : /: : : : : : : :|: :人: 从: : ハ: : : : : : : :ト.  \>
     =||=丶>            ____/: : : :|: : : : : : : :ノ'´  )′ ∨ \{ : : : : |^\
     (込__ノ)             `¨¨¨ア: : : : i:|: : : : : ::|/ \、、    _ノ〉\〉:.:.:| _,i_
       `¨´oo           .  ''"~~"''㍉: 从 : : : : 丁芹=ミ\>   rン≠ァ: : :.::| _][_   ,.ヶ oo
      /)             /  '^^    '<: :}: : : :::圦∟ぅン`    ムrソ ハ: |: :/  ||__, <<
      \>           .′          Yハ: : : :i: :|、、、   _、ッー─-ミ }::|V   `¨´  ヾ
    冂__, 冂          { rっヶヶ__     } ノ|: : : :.::|     )   rく(\\リ
  | ̄  _l 凵    [][]     乂{ { .{ {'//    人 .|: : : :メ  γ´  ⌒\\   〉
   ̄| |      />    ... : : /∧   〈___ へ\`'|: :/ /「乂__   /   ./
  (⌒ 乂_/>/ く ,、丶`: : : :// .∧   )ヘ:::/:::::\\( Y"~"|  / /::| |ァ‐{   /\
   `¨廴_/ >''~: : : : : : : :/イ{ /  ` /  〉:::::/: :\\|   j/ /}:::|/\j  .′ '.
         /: : : : : : : : : ::/:::{ { {____/_/:::/:::::::::::::∧ |   / /::/:∧\ \/  / 〉
       .: : : : : : : : : : : /{::::::{ {_____,//:::::::::::::::::: \ \//〉::/:/::::\ \ `¨´/
       /: : : : : : : : : : / '.:::::\__/〉:::::::::::::::::::::::「∨\|/∨]/:::::::::::::\ `¨´〉


767 : ◆hitugi/cGo :2017/09/06(水) 22:08:46 o7Ipox8Q
毎度ありがとうございます
参加させていただきます
                                             _    「 |_
                                 -―――――- 、   | | ┌┘┌┘
                              / . : : : : : : : : : : : : : . \ | l___, ̄}└┐  _ ロロ
                                 / . . : : : : : : : : : : : : : : : : : .\ / (_゚厂 / /
                             /     : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\    〈 〈
       ┼ ヽ                     /: : : : : : . . . . . .   . : : .     . . .\   \ \
     α_ノ l l                   ,/: : : / : : : : : : : : : : /: l : : : {: : : : : : : : : :\     ̄
        /                 ____ノ: : : : i: : : : : : : : /}/У∨\{ \: : : : : : 「⌒`
          ̄          -=ニ_ : : : : : : : : : |: : : : : {: :/           \l: : : :| 」L
.     | ̄|_                     ̄〉 : : : : : |: : : : : {Vz===ミ\} {/ ___,  |: : :/  ][    /〉ロロ
.  /   _l 口     ロロ     /⌒"ハヾ`\: : :|: : : : 从 {_ 沁ノ     ィ衍ァ /: {/   |レァ 〈<
  〈/|  l      / ̄〉       /         ヽ-\: : : : |´⌒`       ⌒` 〈: 从     ̄  \〉
  /∂  ∨ ̄} / ∠ _,      {  r‐ァ       } }:ハ : : | """ヽ⌒^ ̄`__r―i、:{
  廴_人_/ 〈__/       \| 「{/フ/〉   /   | : : |\  _丿   ⌒ヽ┐} | 〉
              _____//,| | l(_,{(__/、    }:/  >―\___/  /
         /: : : : : : : : : : :/:八    }、::::::}::\     \  |   l::ヽ_{  |_
.          /: :/⌒>: : : : /:::/{ /\ / }::/:::::::::\   |===ァ   /:::/ { /   | \
         //  /: : : : : ://{ ∨   / ノ }::/::::::::::::\  |  / /::::〈  \ /  } 〉
.        /´   / : : : : : : /{:::::::{  \__/ /´:::::::::::::::::::::{\|_,//::::/:::/:\  \__//
            / : : : : : : : l {::::::::\___/}::::::::::::::::::::::::::\{/}::::::/{::::::::::::::\__ノ
        / : : : : : : : : | \::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::{\r‐{}</} \::::::::::::::::::/


768 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/06(水) 22:38:24 YDpeGuLU
>>767
 目と表情の作り方がいいですね。思い切りがっついている感じが出ています。
目は黒目と白目の書き分けをしっかりとしつつ、「沁」「衍」の置き方を調節して視線の向きをコントロールしています。
個性的な眉毛もシンプルに処理されていますね。
髪の毛も無駄線の出ないように実線を繋ぐやりかたで作られていて、トーンワークの濃淡による髪の光沢の表現も繊細で綺麗ですね。
黒い髪の毛と黒い制服との書き分けが実線でしっかりとされているので、その二つの混同が全くないのがとてもうまいと思いました。
 手の指は両手ともに実線で作られているのでシンプルながらとても見やすく、うまいというのが一目でわかります。
どちらの手も、カタカナなどによる抽象化を全くせず、実線で巧みに指を一本一本表現できているのが凄いと思いました。
特に右手の指の方が細い指を一本一本しっかりとかき分けれているのが印象的でした。
手首の形も細く柔らかく作られており、ぶかぶかの服の袖口がよく見えますね。
 そして、背後の擬音の文字がそれぞれ個性的に書かれており、元絵のようなコミカルな雰囲気をしっかりと伝わってきます。
大小の「む」の丸い部分やはねた部分の作り方、それにデフォルメの仕方、四種類の「ぐ」のそれぞれの作り方が違っていて面白く見させてもらいました。
特に「ぐ」は大きさだけでなく、形も変えていてコミカルさがうまく表現されていると思います。
 表情の作り方や手の指の作り方のうまさ、それに背後の文字のデフォルメの仕方のセンスを感じさせてくれるAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


769 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/09/06(水) 22:58:33 UV2.3gfE
参加させていただきます

                                     ''"゚~ ̄ ̄~゚"''
                                       '´  . . .: .: .: .: .: .: .: .: .: . . `丶、
                               /  . . : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: \
                               '  .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:  \
                             /    . . . .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: : .: .: .: :ヽ
                               /          . . . . .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .
                           /  .: .: . . . . . . . . . . . . . . . . . . .. . . .           :.
                              /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /.: .: .: .: . } : .: { : : .: .: .: .: .: .: .: :.
                        / : .: .: .: .: }.: .: .: .: .: .: .: ./.: /ヽ.: :从.: .:.{ :、 : .: .: }.: .: .: .: :}
                       _/.: .: .: .: .: .: .:.}.: .: .: .: .: : : /:/   }:/   \{  \.:.:.:}.: .: .: .: :}
                      ⌒ア .: .: .: .: .:/}.: .: .: .: :{.: /   \            \}.: .: .: .:从
                      / .: .: .: .:./::::::}.: .: .: .: :{_.:{___ \_    _/     }.: .: .: /
                     ''"゚~ ̄~゚"''<.:::::::::::}.: .: .: .:.:从~ア⌒トミk      斗ャ㍉ 从.: .:/
                   /    X     ヽ.:::.::}.: .: .: : .: .:: ヒういリ       んノシ /:/ : /
                  '            ∨.:}.: .: .: .: .: :} 〃〃      _'"_〃 V .: /:{
                {. . . . . .         } }.: .: .: .: .: :}       、/   X  `丶、:{:八
                 八.._/) ' )' ). .      八从.: .: .: .: .:       }      r 、:(\‐┬(
                 ∧ 〈/ / //). . .   イ   }.: .: .: /.,_      ノ      \ ┐} } 〉
               //....}   V /    イ\\   }.: .:/ ⌒> .,_{. . . .    . ./    /
        ____/.: /.. 人    ∨¨´.....} \\\ / }     }  个 ..,,______./    /
      /  .: .: .: .: .: /..//  \   }\...../........\\\. {'"゚~ ̄~゚}  /: //...} }_{     {\
     /  /.: .: .: .: . i/ |   /   / /}./............... \\\    }. /: //.... } } {.〉    }  \
    / ⌒/ : .: .: .: : : /| |: ||..../   / //........./.............\\\  /../: //..... / ∧ \   ∥   〉
. /   /  .: .: .: .: ./...|∧:V〈__/ ´/....../...................... |\::::| / //........../.:〈\\ \ /    /
   /.: .:  .: .: .: /....... |/∧∨__//.. /.......................... 人::|:: |././ .......... / _/..\\\.  ̄ ̄/
  /.: .: .: .: . .: .: :/{...........\ ----- /|........................................ . \:|_/:)............ //...........\\  ̄ ̄/


770 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/07(木) 00:28:08 A.DI9Qm.
>>769
 柔らかな線と綺麗なハイライトが美しい真白ちゃんです。
線の数も控えめで無駄線もほとんどないので繊細な美しさがあります。
 目は四角に近い形の目じりが上がる感じの難しい形の目をうまく形にするだけでなく、目の中のハイライトもしっかりと作っているのがいいですね。
特に右目の作り方がとても綺麗です、使われている文字自体は基本的なものですが、それをうまく組み合わされて元絵通りの輝き方を再現されています。
眉毛も簡潔ながらわかりやすく、元絵の雰囲気通りの形になっていますね。
 髪の毛は実線と抜きをうまく組み合わせて柔らかな女の子らしい線に仕上がっており、繊細なトーンワークと合わさってとても綺麗に見えます。
「}」の使い方もいいですし、「从」を使った線の曲げ方もいいですね。線が柔らかくなっています。
顎の輪郭の文字の使い方も手慣れており、そつなく服を作る文字と繋いでいるのは流石です。
 大きな肉まんは共に丸く作られており、それを掴む手の指もわかり易く捏造して作られています。
右手、左手の指が共に曲げた形まで実線で作られているのが好印象。この指の辺りで全くゴチャついて見えないので全体の完成度をさらに高めています。
セーラー服も無駄線がなく、服の袖口の辺りもしっかりと作りこんでいてぶかぶかなところがはっきりと判りますね。
途中で切れたネクタイも丸く捏造しながらあまり見せないことで邪魔にならないように工夫をされていると思いました。
 とても完成度の高いAAでした。

 作成お疲れ様でした。


771 : ◆sakuya..Ms :2017/09/07(木) 19:13:48 ypWeekCI
参加させていただきます
                                     ‐…‐
                                 ´   ───    `ヽ
                              / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶 \
                             ′/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \\
.                             ∧  \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ \
                           ∧. ヽ   `ー… .:.:.:.:____.:.:.:.:.:.:____,,..ノ   ',
                           / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:────‐‐.:.:.:.ー──── 、 i}
.                          イノ:.:.:.{ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.ハ:.: {ハ:.:. rヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\
                    ___,,...イ:.:.:.:.:.:.:. i :.:.:.:.:.:.:.:.:. /}: /  ヽi}  \{  \:.:.:.:.:.:.:.:.:i|⌒ヽ
                   `¨¨¨¨7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ レ′   リ    `    ヽ:.:.:.:.:.:.i|
                     _j__:.:.:.:.:.:.:.: イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i」__   \_,,  、_ノ _, }i:.:.:.:. リ
                      /:.:.   、、   `ヽ::::{i:::ヽ:.:.:.:.:. {⌒芍心ヽ    ィf灯アノ:.:.:.:.:/
.                 /:.:.   /ヽ     Vハ:: }:.:.:.:.: {` _ 辷ツ     辷ツ / :.:.:. /
                 {:.:.         .:.}ー}:::}:.:.:.:.:.:} .:.:.:.      _,、,、_:.:.) .: ハi}
                 {:.:./〉          .:.:}  {ハ:.:.:.:. }     }'´     ⊂⌒ヽ j}
.                 V{ {:. /) /):/).:.   .:ノ   }:.:.:.: ′     ノ:.:.    〈ヽ ヽ  }〉
                   /∧∨///〈〈 .:... イ     {:.:.:/ >  _(:.:.      ...:.:〉   /
.               //::/{     }¨´:: ト、\   レ'ヽ __ }「 ゝ ____..:.:.:.′   /
        _ ‐=ニ⌒:.:.:.:./ :::イ 〉    ノ、:::::::::::::\\   { ̄ ̄}i   ∧ } r‐{   ト、
     .丶` .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /,イ } / ヽ  / ノ }:/:::::::::::::\\  {    }i  /::/} }ハ.j    :  :\
    , ’:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/::{ {i {,′   ///::: / :::::::::: \\{   /// :: /::::/\\   ′ i 〉
.   ∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./::: { {i \_,,.ィ´ /:::::/:::::::::::::::::::::::::\} //´ ::::: /::::∧  \ヽ〈_ノ /
   ′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ{:::::: \ヽー…‐ .イ ̄ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨/:::::::::::/:::/´:::\  丶 二  }
  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /  ∨/::::::`¨¨¨¨´:::::}:::::::::::::::::::::::::::::::((ヽ::/}i{\/)):::::/::::::::::::::\ ___,,イ

(2932byte)


772 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/07(木) 22:07:05 A.DI9Qm.
>>771
 幼い感じの目や顔の表現がいいですね。自然な形の髪の毛の光沢の表現がとてもうまいと思いました。
目は輪郭を大事にしつつ、黒目と白目の書き分けを強調して、視線の向きがはっきりと判るようにつくられています。
目の形や眉毛の付け方、頬の柔らかそうな感じなんかが幼い女の子の感じがとてもはっきりしていて、その点がとてもうまいとおもいました。
頬を膨らませながら肉まんにかぶりついている頬や口の表現がとてもかわいいですね。
 髪の毛は「{」「}」をうまく使って柔らかな感じに作っています。
光沢の表現を実線で計算して不自然にならないようにひかれており、存在感が控えめながらはっきりと光の加減で髪の毛が白くなっているのがはっきりと判ります。
この髪の毛の光沢の表現もとてもすごいと感じました。
 指は細い指を少し伸ばしたように見えるように表現した右手と丸く肉まんを掴んでいるように表現した左手と対照的ながらどちらもいいですね。
動きや指の力の入れ具合の差がはっきりと出ていると思いました。
肉まんの方も影を付けて立体感を付けています。
服の方はシンプルな作り方ですが、袖口の辺りは作りこまれていてブカブカで手首まではっきりと見えるのがいいですね。
袖の辺りの二重線の作り方なんかもとても巧で参考になります。
 幼いけど元気な様子がうかがえる真白ちゃんでした。

 作成お疲れ様でした。


773 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/09/08(金) 00:34:52 BX1ZPL/A
参加します

                     _____
                    、丶`: : : : : : . 、
                   . : : : : : : : : : : : : : ヽ レよ
                /: . . . . . . : : : . . . . . . .   く"
            _____,ノ: : : : : : : 八:ハ:{\ : : :ト
  む         ` ーァ: : : |: : :f ´ 、   ,  } : : } もぐ
   ぐ        /´ ̄`ヽ.:{:.: :.|茫ぅ  r斥{: : :′
            {      } jハ: :} "" r─ - 、)ハ{
 十 、      ,ノ/゙(((((_ノ   }/)h、_(     )))>
 tj__ノ /`` /:./{ }  ノ二ヽ  |‐‐{ `7Tr{ { 、
.      \ /) : /{ ∨__/!ニニヽ│ / /二{\,j__〉
.      //: :〈ニヽ ___/ニニニ(|,イイこニ厶___,/


774 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/08(金) 01:25:17 GLB5HDtQ
>>773
 今回も小型AAでのご参加ありがとうございました。小さいですが目や指など元絵の特徴をしっかりととらえています。
 目は目じりの上がった形で、視線を肉まんに向けているのがわかりますね。
「ぅ」「r」という小型の文字をうまくはめて一行の目で視線と目の輪郭をしっかりと作られているのがうまいです。
一行の目のお手本になると思いました。
髪形は情報を取捨選択して、あっさりとした線ながら特徴をしっかりとAAに落とし込まれています。
食べているところですから、頬のふくらみを強調して作られているのはいいですねとてもかわいいです。
 指は「(」「)」でパターン化していて、指だと一目でわかる上見るうえで邪魔にならない程度に控えめな濃さになっています。
肉まんも丸く大きく、かぶりついている感じがよく出ています。
制服はニトーンでシンプルに作りつつ袖のブカブカ感はしっかりと表現されていて、真白ちゃんのかわいらしさの特徴の一つをしっかりと把握して
AAにしているのがいいですね。
 小さいですが特徴をとらえ、さらに元絵のかわいらしさを最大限に引き出したいいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


775 : ◆p1rCdfq.qU :2017/09/09(土) 22:02:00 uofY6MCw
参加いたします。


奥田 愛美(暗殺教室)

                                ___________
                                   ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:. 、
                              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
                             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                             .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                            /        :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ,
                        /::::::::::::::::::.....................    .......::::::::...     ............. ′
                          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::::::::::::::::|::|:::::::::::::|:::::::::::::::::::::: |
                         :::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::: |::::::::::::::::|::|:::::::::::::|:::::::::::::::::::::: |
                        |:::::::::::::::::|:::::::::::::|::::::::: |::::::::: /|::|:::::::::::::l :::::::::::::::|::::|
                        |:::::::::::::::::|:::::::::::::l:::: /l:::: /  |∧:::::::::::|\:::::::::::|::::|
                        |:::::::::::::::::|:::::::::::::|/  |/'⌒   \ ::::|⌒\ ::::|::::|
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ::::::::::::|:::::::::::::|           \|   \|::::|
           /              \::::::::|:::::::::::::|  ィ__ノ爪ミ、     ィ__ノ爪ミ、/:::::|   -=つ
                  .      .    |:::∧:::::::::::|{{ 乂匕り  Υ ̄Υ V匕り }}:::::: |
            |                |:::| 「\ ::::|    ____,ノ       __ノ::::::Ν   -っ
            |                | ::::ゝ_,\|        ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ノ
               /  ̄ ̄}ェェェェイ     ,  ̄ ̄| \         |  .     く ̄ ̄`ヽ
.            \|     /  ̄〉       ′  |  \      ノ       く⌒     | __,/|
           |       |   / |    |    >  _,|   ゝェェェェェェ|     | ::::::::::::ノ
           _「|       |‐一'| |    ` 、      |   \____,ノ     | ::::::/
           /_,人       |   | ` 、     \     |    | | `ヽ::|     丿 ̄
          厂/ 「 /\    _,ノ、   :|    ` 、     \ __|    | |   /|     '′
        //   |/      / :|    \    \    /:::::::::|\  | | /  |     / ̄\
      {/|   |      /  |      \    \_/| :::::::: /  |\ノ |′  \  |     |
      ′    \__/    |   /   \__| |:::::::_/  /___,/|     \_|__/|
     |   \          / /      /  | /::::::::|  /´\「 .厂\           /
     |    \ _____, イ ′      /   ∨::::::::::| ./    |/      ____,/
.      \            ノ       |     \:::::::|/   /           /


776 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/09(土) 22:32:05 VonQdNxc
>>775
 奥田さんは食べ方もかわいいですね。
食べているのは先生に見えますけど、気のせい、顔が描かれたあんぱんか何かですよね(震え声
 目は元絵の釣り目から奥田さんらしい丸いたれ目な形に改変されています。
ですが、ハイライトの位置なんかはうまく元絵の真白ちゃんの目を利用されていますね。
「ィ__ノ爪ミ」で目の上段に大きくハイライトを作っているのはいいですね。
目が大きく見え、表情にコミカルさが増しているような気がします。
眼鏡の作り方も簡潔で作り慣れた感がありますね。
 髪の毛はシンプルで無駄のない、完成度の高い作り方をしています。
斜めの髪の毛の線を縦に真っ直ぐにおろすねつ造の仕方がとてもうまいですね。
イメージトレースですのに、これだけしっかりと奥田さんの髪形をAAに出来るのは流石です。
 服もセーラー服から暗殺教室の制服へと作り変えられていて、襟元やネクタイなんかが自然な形でいいですね。
大きな袖口と細い手首はそのままですので元絵の魅力もうまくのこしてありますね。
袖と手首の作り方も無駄線がなくさっぱりとした見た目になるように計算して作られています、
指の作り方はまとめた形でまるいものを掴んだ形になるようにつくられています。
可愛らしい掴み方をしていてこれはこれでいいですね。
左手の指の処理も可愛いですね。掴んで真っ直ぐ口に向けているように見えてとても漫画チックです。
肉まんが先生に見えるのは…置いておきましょう。触れたら藪蛇になりそうですからね。
 こちらにいつも投下されるような凛とした奥田さんとはまた違ったコミカルなかわいらしさが溢れた奥田さんのAAでした。

 作成お疲れ様でした。


777 : メダロット社 ◆MEDAROTLD. :2017/09/10(日) 14:52:59 vTtPKavU
参加させていただきます

                                             _    _
                                    ,. .-=: : : ̄: : . .、  | |  r_└
                               / . . . . . . . . . . . . \ | |   | 「
                             ′. . . . . . . . . . . . . . . .ヽ..レ ◯ 、>   / > 00
                             ノ. . . . .    . .      :.         く く
                              _ . : |. . . . .| . .∧|. . . ト、. .| . . i        \ >
           ┼ ヽ            ー=ニ二. . . . |. . . . .|/  |/\| \| . . | |
          o廴_,ノ            _, ∠ :_: : : |. . . . .L _\   / |. .リ 工 / ”
               / ¨     '   、   ヽ:| : : . | 仍ミ  f灯 .: W   し \
         _         \      !         }| : : . ..|, , ,  r…―-く: :}′
     _| |_    _           〉rク7 ィ  ,/'レハ: :.|_  ,ノ   rミヽ
      └┐r┘ くノ  /> 00 _. . :´∧ヘ ′廴rム、  },ノ ~ 、__ノ   ノ
.      (0||   /7 く く _ . : ~ : : : ://{: 〉  ハニ二\  |―}   ハr }  {\
        | ー' /   >:': / : : : /,j{ V  ,/ j}ニニニニ\ | リ /ニj}! \ |   ヽ
          ̄ ̄   /: :/ : : : : : /|ニ、  ー ,ノニニ二二二}_/ニ二ノ\ \__,,ノ}
            /: :/ : : : : : / .|ニニニ=-ニにニニニニニニニ∠ニニ/ニニニ\_____,ノ


778 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/10(日) 15:37:16 5YRMq2y6
>>777
 視線と眉毛を強調してつくられていますね。
肉まんへの集中具合がこちらまではっきりと伝わってきます。
 「仍ミ」「f灯」とシンプルながら視線の向きがはっきりとなるような文字の使い方で目をつくられています。
一行の目である以上、このように視線を強調するような作り方はいいですね。こういうのもうまさの一つだと思います。
目の形もこれだけでもかなり元絵の印象に似せてありますね。
頬は膨れた部分を強調しながら柔らかく作り、あごの線は無駄線が出ないやり方で作られています。
限られたスペース内でうまく元絵の要素をまとめられています。
 手の指はうまいですね。特に右手の指の「rク7」がいいですねピタリとはまっていますし線とのつながりもいいです。
細い手首とぶかぶかの服の袖との対比も丁寧にされていていいですね。細い手首が映えて、幼い感じがうまくでています。
 背後の擬音の文字もそれぞれ大きさ違いのAAで表現されており、綺麗に作られていて読みやすいです。
 目の作り方に工夫をされた、丁寧で可愛らしいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


779 : 普通の名無しさん :2017/09/11(月) 00:06:37 fLvGk5AA
参加させていただきます。

                                     -‐‐-
                                ,.   . . : : : : : : : : . .``
                                / . : : : : : : : : : : : : : : : : . \
                             / ( : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \\
                                \___: : : : : : : : : : : : : : : : : :) 
                                 '⌒i: : : . . . . . .  ‐-- : : : --‐  ___ _
                            ,ノ : : |: : : : : : : : :/ : : | : { : : : : : : : : : : :  ´
                             _,.、ヽ`: : : : |: : : : : : : :/}: : :人: {\ :{\{ : ヽ : : : : 乂
                       ________: : : : : : |: : : : : : l/ :}/  )  \ \: {: : : : :}⌒
                        ノ": : : : : /|; : : : : : |____ \__   ,ノ   }/: : :/
                    ,.:'゙~     ~`ヽ//|∧: : : : 「 _)rう匁x    xィr匁ア : /:/
                    ,′  { ヽ`    V:|/∧: : : |└―ツ     斗ツ (: : !/{
                     {          }」///; : : |〃〃   ,.ノ八`ー-ツ、.:|八
                    ┌グ〉/〉      :八(⌒} : : |     )゙   r‐冬ミメ|
                        /{ { {//┌っ   .:'    } : :人   イ       ̄) } } }〉
                 /: 八    〈-‐ ''゙\   j/   {``人     /   /
            ___/: : / ∧     }ヽ   \   \____〉   /7や''゙{   :{__
         /: : : : : : : : :/{  { :/ヽ  / }/    ∧    }  ,   /   }/ ̄)  { \
         /⌒7 : : : : : //  {  {/   /__ノ :/   /∧  }  :′ .イ{/  {  \  /  / 〉
        /   /: : : : : ://  八  \_/ /__/      /∧ : / /  } _人   \_/ /
         /: : : : : :/∧   \___/}           /∧_}/'"   //⌒ \     /
           /: : : : : :/  ∧       ,ノ         /)}」\  / {       \___、イ


780 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/11(月) 01:01:56 khA2mnbU
>>779
 指や目の文字の使い方がいいですね。それに表情の方もうーうーうなりながらガツガツかじっているように見えてほほえましいです。
 目は輪郭についてはAAにしたい形にねつ造しつつ、四角いですけど目じりが吊り上がった形という点については忠実ですので、表情は元絵の印象とあっています。
「└―ツ」「斗ツ」の文字の使い方は面白いですね。ちょっと思いつきませんでしたが、これはしっかりとはまっていますね。
目じりが上がっている形に目が傾いていることを表現するとともに視線の向きも強く見せています。
目の上段のハイライトも綺麗ですし、「ツ」と綺麗に繋いでいるので、「ツ」が浮いていないのがうまいです。
とにかく、とてもうまい目の作り方だと思いました。
 口と肉まんの作り方がいいですね。「,.ノ八`ー-ツ、」のつなぎが面白いです。
綺麗に曲線になっていますし、頬の方も柔らかな線になっています。「7や」で曲線を作りつつ服の線と繋いでいるのはそつがないですね。
指の「r‐冬ミメ」は面白いです。少し線が増えているにもかかわらず指が三本並んでいるように見えてきます。
 その他、左手の指は細く少女らしさが出ていますし、袖の作り方も丁寧で見惚れます。
服もノートーンでしっかりと作りこんでいて、胸のほのかな曲線にこだわりが垣間見えます。
 目の作り方のうまさが目を引き、その他の部分の丁寧な作りっぷりや指などの個性的でとても上手な文字の使い方もありとても興味深く拝見できました。

 作成お疲れ様でした。


781 : ◆emZwbACO7c :2017/09/13(水) 00:27:20 qYU2svYQ
参加させていただきます


                                        _____
                                    ,.....:::.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``〜、、 ┌┐ __┌┐_
                                      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.| | |__   __|
                                /:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\|ノ| | |__
                                   .::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\( rっ,--′ / 〉 <><>
                               ;′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ¨¨  / /
                                /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,    \ \
     r┐                           /:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:}:.:.:.:.:.:j}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:      \_〉
     ニ ニ <>                       ,、丶:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:./ヽ:.:人:.:.:.:,ハ:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:乂
    (ぅ |                   __,...::´:.:_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.{/   }/  \(   \:乂:.:.:.:.:.:.:}⌒┌┐
      辷彡′                 ⌒¨¨´/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.{   \      / `⌒:.:.:.:.:.: (二 二)
        />()()               ,..: '"´  ``ヽ、:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:{斧≠=ミ、``     " 斗-=ァ}:.:.:.:.:;′(二 二)   /〉 <><>
       \>              /   ノ( `   ヽ:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:乂 う⌒)ソ      {i⌒ソ /:.:}:.:./    |┌┐ //
                      ;′         ∨乂:.:.:.:.:.:.:.:.:} ´⌒^        ^⌒´ }:.:ⅱ:′   ゝ- ′ \ \
  ┌┐                  {               } }:.:ハ:.:.:.:.:.:.:}ぃiぃ  、__,....イi^' ー-_..、从{          \_〉
 (二 二) <>                 :.r 'つっ┐     ;/:/  }:.:.:.:.:.:.;       )     r-(\\┐
  rα| r┐             ハ 〈 〈 .//)     /イ  }:.:.:.:.::/:..._   {      ヽ`) ) } }
  `廴二_」./><><>     ,,.、丶´/∧   〈 〈_,,.、丶´ \   }:.:.:/ /:>- 乂     丿   /
      //      _,...::´:.:.:.:.:/⌒/:.、   }::::::::::i:::\ \.}/ l  ___|  / />---{   入
      \\   /:.:.:.:.:.:.:.:.:./:::::/_/ /ヽ  丿\:::;::::::::::\ \ |´   | / /:::::::| |/(:}    } \
        \〉./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/::/ |./   / / /:/::::/:::::::\ ヽ;     l/ /:::|::/:|/  \   }   \
         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:'":::|  |/   /./ /:/:/:::::::::::::::∧ |   / /::::::;/:::〈.     \;′ / /
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|:::::::::|  ``ー‐'" /::/:::::::::::::::::::::|//, |  /,.イ:::::::/::::::/\.    \ノ /
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./人::::::::\___,,..、イ::´:::::::::::::::::::::::::::::\/| ///:::::::/:::/:::::::::\     _/


782 : ◆emZwbACO7c :2017/09/13(水) 00:29:50 qYU2svYQ
申し訳ありません、ズレ抜けがあったため訂正します


                                           _____
                                       ,.....:::.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``〜、、 ┌┐ __┌┐_
                                         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.| | |__   __|
                                   /:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\|ノ| | |__
                                      .::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\( rっ,--′ / 〉 <><>
                                  ;′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ¨¨  / /
                                   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,    \ \
        r┐                           /:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:}:.:.:.:.:.:j}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:      \_〉
        ニ ニ <>                       ,、丶:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:./ヽ:.:人:.:.:.:,ハ:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:乂
       (ぅ |                   __,...::´:.:_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.{/   }/  \(   \:乂:.:.:.:.:.:.:}⌒┌┐
         辷彡′                 ⌒¨¨´/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.{   \      / `⌒:.:.:.:.:.: (二 二)
           />()()               ,..: '"´  ``ヽ、:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:{斧≠=ミ、``     " 斗-=ァ}:.:.:.:.:;′(二 二)   /〉 <><>
          \>              /   ノ( `   ヽ:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:乂 う⌒)ソ      {i⌒ソ /:.:}:.:./    |┌┐ //
                         ;′         ∨乂:.:.:.:.:.:.:.:.:} ´⌒^        ^⌒´ }:.:ⅱ:′   ゝ- ′ \ \
     ┌┐                  {               } }:.:ハ:.:.:.:.:.:.:}ぃiぃ  、__,....イi^' ー-_..、从{          \_〉
    (二 二) <>                 :.r 'つっ┐     ;/:/  }:.:.:.:.:.:.;       )     r-(\\┐
     rα| r┐             ハ 〈 〈 .//)     /イ  }:.:.:.:.::/:..._   {      ヽ`) ) } }
     `廴二_」./><><>     ,,.、丶´/∧   〈 〈_,,.、丶´ \   }:.:.:/ /:>- 乂     丿   /
         //      _,...::´:.:.:.:.:/⌒/:.、   }::::::::::i:::\ \.}/ l  ___|  / />---{   入
         \\   /:.:.:.:.:.:.:.:.:./:::::/_/ /ヽ  丿\:::;::::::::::\ \ |´   | / /:::::::| |/(:}    } \
           \〉./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/::/ |./   / / /:/::::/:::::::\ ヽ;     l/ /:::|::/:|/  \   }   \
            /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:'":::|  |/   /./ /:/:/:::::::::::::::∧ |   / /::::::;/:::〈.     \;′ / /
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|:::::::::|  ``ー‐'" /::/:::::::::::::::::::::|//, |  /,.イ:::::::/::::::/\.    \ノ /
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./人::::::::\___,,..、イ::´:::::::::::::::::::::::::::::\/| ///:::::::/:::/:::::::::\     _/
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//  \:::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::(\ノ人⌒Y⌒)::/::::::::::::::::::::`ー‐::/


783 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/13(水) 01:39:38 ip9OPTF2
>>782
 目の作り方がいいですね。
目の輪郭をはっきりさせたうえで、「う⌒)」「{i⌒ソ」のハイライトを大きく作ることで視線を下向きの丁度肉まんに向かうように作られています。
目の形やハイライトの大きさから受ける印象が元絵とも違わないうえ視線の向きもはっきりとさせているのがとてもうまいです。
髪の毛は「{」や曲線をうまく使って柔らかく作っています。「{」の揃えた部分と1ドットのずらしの使い分け方もいいですね。
肉まんも「、__,....イi^' ー-_..、」の曲線の作り方が綺麗ですね勉強になりました。
 指は両手指それぞれの指を一本一本作られている上、自然な形で曲げられているのでとても見やすいです。
右手の「r 'つっ┐」の使い方なんかがとてもいいと思いました。
衣服も制服の襟元や袖もしっかりと作りこんでおり、線のつながりもはっきりとさせているように作られています。
 背後の擬音の文字はそれぞれ作り方を変えて個性を出しており、場面のコミカルな印象をさらに増させています。
向かって左の「む」のそれぞれの作り方の違いとそれによる見たときの印象の違いはとても興味深く見させてもらいました。
「辷彡′」のこういう使い方もあるものなんですね。文字のAAは苦手なので参考になりました。
 ハイライトの作り方を工夫して目から受ける印象について元絵の印象をうまく再現されているのが好印象なAAでした。

 作成お疲れ様でした。


784 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/09/15(金) 20:13:44 laOMbpdg
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
9/16(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


785 : ◆iTN3/0WYyc :2017/09/16(土) 16:44:29 fCtPS3Fs
参加させて頂きます。
                                ,、丶` ̄ ̄ ̄ ̄~゚"''<
.                            / .: .: .: .: .: .: ..: ..: .:.: :. :. \
                         ' .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: : : :. \
                          /   \ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: . : __〉 ヽ
                        , / ̄ ̄.:. .:. .: .: .: .:.i.: .: .: .: .: :/    {
                       ノ'゙.: .i .: .: .: .: .: .,i.: .:人.: .: .:.i.: .:  ̄ ̄\〉
                     / .: .: .: |.: .: .: .: .: /:|/  )ノ\{\{、:.{.: .: .「`
                    ⌒7 : .: .: |.: .: .: .:.{、{  \    /  i..: .: 八
                  ''"~ ̄~"''寸 八.: .: .: . :.斧芋ミk、   斗ゃ㍉.:/{
                   /        ヽ.:∧.: .: .: .i V^ツ    Vツ /.: .i.:/
                {           i i.: :〉.: .: .:|      ___).: .:|'
                  八 /)/)/ )    | |:/∧.: . :|    ヽ'゙~  r 、(\(\
                /:{{ {{ { {/).   人   }.: .:ノs。.,_ ノ     ヽ    〉
.       ____彡イ/::八    .{ -=ニ[、   ノイ、  ', 乂___ノ   /
     / .: .: .: .: .: .: . : /::::/{. \  八::: /:::\    ',-‐ }   /:::::} r‐{   /、
     '.:, '゙⌒ア.: .: .: .:, /::::/ .{ /  .// 〉/ ::::::::: \   i   ' ./ : /:ノ 、}  ,  \
.   /.:/  , '゙.: .: .: .: //:::: {  {_彡'゙ //:::::::::::::::::::::ヽ .| ./  ':::::/::}、.  \ {  / }
  /.:/  /.: .: .: .: .:/ {:::::::/,       /:::::::::::::::::::::::::人i:._|/イ:::::::/:_ノ:::\   `¨´ . ノ
. /.:/  /.: .: .: .: .:/ .人::::::个ー‐=ニ[:|::::::::::::::::::::::::::::::::〉i:i:〈 :::: /:/:::::::::::::]ニ=--=个


786 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/09/16(土) 19:24:49 vnfKT6kc
参加させていただきます


                               ___
                           、 〜` ――  '〜、
                        //: : : : : : : : : : : : \  、
                        ' /: : : : : : : : : : : : : : : : :\ 、
                       '  ` ー : _ : : : : : : : : : : : : : \ 、
                       /: : : :‐:-:- 二ニ=-: : :-=ニニ二 __ 、
                     ノ: : :/: : : : : : : :/ /、: :、: : :/| : : l: : : \、
                  _ . : : : : : :|: : : : : : :l/|:/  ∨\:| 乂: 乂: : : |「
                ー―,: : : : :ノ:|: : : : : |: | / 、    ` ,  ̄}}: : :|{
                .  - _==<:i:i:i:l: i: : : :「従竺冬='   ='_ 竺/: l /'
              /  / j    丶:il:i:i:i : : ::` {っい'`  汽ぃオ/: : |:l
               l           | |:i:i: : : : | ´ ̄`  _ ノ≦¨_):: 从|
               l _ノ)-,-, _    , 」∧: : : :l    |'´  ^ _ r、ー、|`
              ト| ( ( r_/r'  ノi|!  }: : :リ 、  ノ    \`, } }〉
           、 〜`_」」、  八-=ニ、i|!|i  ル/ '´}iト乂    /   /
      、 〜_`/: : i:/ / ハ   ノ 、::|:::\i|!|i'´∨´  ̄l i|!|i}TTTコ   ,’、
   // //: i:i:i:i/.ノi|!| }ヽ // }/::;::::::\i|!|i ',   | i|!|i/::| ノ (}   ‘ \
  . ':/ ,ィi{ {i:i:i:i:i:/´| i|! ∨_/_//:::::::::::::\i|!',  /i|!//:l }i|!|i\ ,’  //
  l/  /: : 、 乂:i, 'l:::人 i|!|i|!|i|!|i|j/::'´::::::::::::::::::::| \| //::::/::_/:\i|!|i!\_/i|{
 /  /: : i:i:i\ /  、:::::\_ .。s≦|:::::::::::::::::::::::::n:\_j{〈__ノ}'::/:::::::::::\ i|!|i|!|iノ


787 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/09/16(土) 20:01:55 gs4dx6e.
本日22時ごろより予定通り画像募集を始めます


788 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/16(土) 21:18:27 f7KtBEyY
>>785
 線のつながりをはっきりとさせており、シンプルな美しさが感じられるAAです。
 目の作り方は基本通りの文字の使い方ですが、視線の向きの再現を丁寧にされたと感じました。
両目共にまつ毛をしっかりと作ることで視線を下向きになるようにされ、黒目の位置、大きさをうまく調節して肉まんの方に視線が向いているように工夫をされていますね。
前髪は曲線を使ってさっぱりとした形にまとめられています。
無駄線も出ないようにうまく線を引かれていますし、「|」「{」「i」と縦線をうまく使い分けているのもいいですね。柔らかい感じがします。
 両手指もパターン化されていてとてもうまいですが、それ以上に袖の作り方の方に目が行きました。
ぶかぶかの服の袖が綺麗に再現され、手首との位置関係が立体的に把握できますね。
「{_彡'゙ 」や「:]ニ=--=个」のつなぎを使った曲線もいいですね。とても綺麗にはまっていて滑らかな曲線になっています。
 
シンプルな美しさがあり、無駄線が出ないように気を作って作られたAAだと思いました。

 作成お疲れ様でした。

>>786
 濃く書き込まれ独特の迫力があるAAです。
 目はまつ毛の部分に漢字を使うことで濃い目に作り、相することで視線の向きを下の肉まんの方に向かうように作られています。
目のハイライトも元絵の形状をしっかりと再現されているのはいいですね。ハイライトの作り方としてとても興味深く見ました。
髪の毛は濃淡をメリハリを付けてつくられており、光に当たって白くなっているところの部分や影になっているところがよくわかり、うまい塗りだと思います。
肉まんも丸く作られていますね。左目と肉まんの辺りは、「≦」をうまく使って目の下の線と肉まんの輪郭を同時に表現されているのが印象的です。
右手の指も四本の指を曲線を使ってうまく捏造して作られているのがうまいですね。
 衣服は、セーラー服の襟や袖の部分を縦線のトーンを濃く作られ、それが独特の迫力を出しています。
襟などの線もはっきりさせていて、メリハリを付けているので縦線のトーンだけ浮いているように見えないですね。
背中の部分の髪の毛と袖とでよく似たトーンが続いているにも関わらず境目がはっきりと出ているのが特によかったと思いました。
 トーンの塗り方にメリハリをつけ、独特の迫力を醸し出したAAでした。

 作成お疲れ様でした。


789 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/09/16(土) 22:01:09 gs4dx6e.
お待たせしました 皆様今回も御参加ありがとうござました

今回は1カ月ぶりの女の子の画像で比較的参加しやすい題材だったのではないでしょうか
また指とや表情の作り方などいろいろ工夫のしがいも有りましたね


以下簡単に品評を付けさせていただきます


--

>>760 必死に肉まんを頬張る表情とコミカルな文字の対比が良いですね このサイズで手の指も非常に綺麗に作られています特に左手の
作り方は是非参考にしたいです また右目の外側部分の文字がカッチリハマっていて素敵です 眉も太く描いておられますがこのサイズで
違和感なくバランスをとっておられるのはすごいですね 作成お疲れ様でした


>>762 文字やトーンの柔らかい使い方が印象的です 目はハイライトまではっきり作られていて視線の向きが良く分かります 頬張った口元が
強調された描き方で食べ方に勢いがありますね 肉まんも皺の部分を強調して描く事でより分かりやすくなっています 文字の濁点の「「」」」は
狭い範囲で大きな濁点を作る時に重宝しそうな描き方で参考になりました 作成お疲れ様です


>>764 まず目の作り方が良いですね「辷し」や「し」」はバランスが良いですし上側の「ミ」「彡」は眉と一体化させることで自然な流れをつくられ
ています 肉まんは上部分が分ワシと作られていておいしそうですねそれを持つ指は細かい文字を上手く使いしっかりと一本一本見えるよう
丁寧に作られていますこちらでも「ミ」を上手く使っていて文字の繋がりをしっかり意識されているのが良いですね 作成お疲れ様でした


>>766 のどに詰まらせるんじゃないかと心配になるぐらい元気いっぱいなAAですね 目と太い眉で表情に力がありますが丸みを帯びた
文字を上手く使って愛嬌があるAAになっています 頭頂部など横線のズレを意識して柔らかい線を引いておられますし肉まんは粉系線で
モチッとした見た目になっています 直線、粉系線どちらでも柔らかさをしっかり出されているのが良いですね 作成お疲れ様でした


>>767 擬音の作り方がカチッとハマっていて良いですね「α」や「∂」の使い方は本当に自然でおおっと唸りました また制服が非常に綺麗に
作られているのも印象的ですね無駄が全然なくて袖や胸元のリボンなどとてもすっきりしています 左手の指は大胆に角度を変えることで文字の
繋がりが強く出来ていますね 作成お疲れ様でした


--


790 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/09/16(土) 22:01:45 gs4dx6e.
--


>>769 自作のため省略


>>771 ちょっと照れたような表情で食べているのがが良いですね 髪の光彩をしっかり描いているのが特徴的で肉まんの影もあいまって
光が当たる角度がしっかり分かります 髪の輪郭や口周りなど全体的にパーツが丸っこくて女の子らしくて可愛いです トーンで塗る場所と
塗らない場所をクッキリ分けているのでメリハリがついたAAになっています 作成お疲れ様でした


>>773 今回もミニサイズのAAで参加ありがとうございます サイズが小さいので普通以上に大きな肉まんを頬張っている感じがしますね
目は下側に視線が行く文字を上手く選ばれています サイズが小さいのに手や肉まんを上手く作られているのはさすがです 制服の袖も
このサイズとは思えないほどしっかり作られていますね 作成お疲れ様でした


>>775 可愛い奥田さんのAAをありがとうございます 目の作り方がすごく綺麗ですね二行目の上側と下側のバランスが非常に良いと思います
肉まんを殺せんせーにしているのはキャラ付けになっていますしこういったパンとか普通にありそうでクスッとしてしまいます 指はあえて
省かれていますがややデフォルメ調の描き方に良く合っていますね 作成お疲れ様でした


>>777 目は一文字で上手く視線を作られていますね 髪の毛は直線で真っ直ぐ作り毛先は適切な文字で閉じられています 指は「rク7」の繋ぎが
見やすくて使いやすそうな印象を受けます「廴」も腕と指を同時に表現されているのが凄いですね 服の袖はやや大きく作りとても見やすくなって
いますし全体的に無駄が無いスッキリした作りでした 作成お疲れ様です


>>779 目の「匁」の使い方が良いですねハイライトも綺麗に作られています /トーン以外にあまり濃くなる文字を使わず作らていて制服も
ノートーンなので透明感があり逆に表情の力が引き立っている気がしますね 両手の肉まんがものすごく柔らかそうに見えますしそれを持つ
指も良いですねすごく自然でお手本のような出来栄えです 作成お疲れ様でした


>>781-782 左右の指の作り方に拘りを感じるAAですね指先の文字を微妙に変えることで非常に上手く作っておられます 目に作り方は
「⌒」を上手く使い視線が下を向け空間を上手く埋めておられます 頬染の「ぃiぃ」や文字に使われた「α」「ぅ」など参考になりますねついつい
毎回「O」などで終らせてしまいそうな細かい部分にも気を付けているのが見えるAAでした 作成お疲れ様です


>>785 目の作り方は基本に忠実でバランスが良いですね視線もしっかり下を向いています 髪は光彩を意識しつつ輪郭をしっかり繋がれて
いますし毛先も閉じていて綺麗ですね 右手の指は角度を捏造してまっすぐ綺麗に作られています 全体的にしっかり線を繋ぐことを意識しつつ
柔らかい印象を出せているのが好印象なAAでした 作成お疲れ様です


>>786 服のトーンの使い方や髪の光彩などに拘りを感じるAAです 眉の「冬=」など「=」を上手く眉と目に使うやり方は良いですねサイズに
合わせて文字を選ばれているのを感じます 右手の指は難しい角度を上手く表現されていて ごちゃっとさせずにしっかり指が判別できる
のが凄いです 作成お疲れ様でした


--


791 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/09/16(土) 22:02:25 gs4dx6e.
--

こちらは次回の競作用画像の募集になります

『下10中から私が1枚を選択します』


ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

--


792 : 海老砂糖 ◆CcryvBABIs :2017/09/16(土) 22:03:31 IBHlhgLE
カニ(アイカツ!)
ttps://i.imgur.com/5yMzsnG.jpg


793 : ◆emZwbACO7c :2017/09/16(土) 22:04:30 TaWa46jE
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1367338.jpg
主人公(ペルソナ5)


794 : ◆p1rCdfq.qU :2017/09/16(土) 22:05:50 a/xyuJGY
ニホンカワウソ(暗殺教室)
ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1367352.jpg


795 : ◆Zr4xz82y3k :2017/09/16(土) 22:10:21 /Oi/Qs3I
ttp://or2.mobi/data/img/170705.jpg
花畑よし子(アホガール)


796 : ◆mPKjn.xYEI :2017/09/16(土) 22:23:37 C1.fPahc
ttps://i.imgur.com/YZxATuS.jpg
画一化された街 (モモ)


797 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/09/16(土) 22:25:31 E.T3YHBw
ttps://imgur.com/kI51uZg.jpg
ハチ(青春兵器ナンバーワン)


798 : ◆x34wn0X0dM :2017/09/16(土) 22:35:18 tnDQl4tU
ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1367389.jpg
テンカイ(戦国スクナ)


799 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/09/16(土) 22:45:33 vnfKT6kc
ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1367404.jpg
モハンマド・モサデク(パフラヴィー朝イラン帝国首相)


800 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/09/16(土) 23:03:32 gs4dx6e.
--

それでは次回の競作画像は


ニホンカワウソ(暗殺教室)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1367352.jpg

久々の動物です(専ブラで見るにはURLはs抜きでいいのかな)



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
9/30(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


801 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/16(土) 23:09:36 f7KtBEyY
司会進行、総評ありがとうございました。
お題の方も了解しました。


802 : 普通の名無しさん :2017/09/16(土) 23:11:31 C1.fPahc
お疲れ様です


803 : ◆p1rCdfq.qU :2017/09/16(土) 23:23:42 a/xyuJGY
お疲れ様です


804 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/09/16(土) 23:30:30 E.T3YHBw
司会、品評お疲れ様でした


805 : ◆sakuya..Ms :2017/09/16(土) 23:34:48 YblDFL5c
司会進行、品評お疲れさまでした


806 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/09/16(土) 23:47:37 vnfKT6kc
司会&品評おつかれさまでしたー!


807 : ◆emZwbACO7c :2017/09/17(日) 00:17:42 9X/k9s/.
司会進行、品評お疲れ様でした!


808 : :2017/09/17(日) 00:26:54 mkF5lGY.
司会進行、品評お疲れ様でした!


809 : 普通の名無しさん :2017/09/17(日) 11:49:20 2ZjJal0w
皆様お疲れ様でしたー
参加させていただきます

       _
   ヾ川´: : :r-、丶、                          __
  r<: (ぅL: : :ヽ': : : : :`'ー-  _           _  -‐〜: : : : : : : : :`"''ー、、
  「´     `ー、: : : : : : : : : : ̄ ̄: : `''ー‐: : ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `丶
 彡≠こ__  、゙  ヽ: : : : : : : : : :、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :./: : : : : : : : : : : : : : \
  川川  `^、   丶: : : : : : : : :ミ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : {: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
         ゙、    {: : : : : : : :ミ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :{: : : : : : : : : : : : : : }: : : : : :
          '^:、  ‘,: : : : : :Y : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ^、: : : : : : : : : : : : :{.: : : : : :
            `''ー-}: : : : : :.|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :丶、: : : : : : : : : :‘,:_.: : :
                 }: : : : : :人 〜r─〜─〜──〜〜─〜 ァ`''ー‐ァ<: : : : :)
            __/_:_: : /_ノ三7             ,ィ≦三三r<=三三/¨
           <Xィとニ='' '^ー‐''"                   `^^ ̄ ̄

ニホンカワウソ(暗殺教室)


810 : タスペア ◆4jMYnfhzvk :2017/09/17(日) 15:51:05 wZXiU7n6
司会品評お疲れ様でしたー!


811 : ◆x34wn0X0dM :2017/09/17(日) 16:39:08 WPjXEYnw
司会品評お疲れ様です


812 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/17(日) 16:45:23 OQpLBQJY
>>809
 つぶらな瞳が可愛いですね。対馬で見つかったのはニホンカワウソの生き残りであればいいのですけど。
 「う」で黒い瞳をつくり、その周りの白い部分を「(」「L」でうまく表現されています。
鼻先や目の上に出ているひげやまつ毛の表現はうまく「川」「彡」で抽象化してうまくAAに落とし込んでいます。
鼻先の輪郭は凛とさせつつ、それ以外の輪郭線は点系の文字を混ぜて柔らかく、毛並みの良さを感じさせる線になっていますね。
 足は指先やつま先の部分が非常に難しいと思いますが、このAAは前足の「<Xィとニ=''」で指だけでなく肉球を感じさせる作り方になっているのが非常にいいですね。
後ろ足も「三」で影になっているところを表現しつつ「r<」→「`^^ ̄ ̄」で鋭い指先に見えるように作っているのがうまいです。
野生動物特有の太い太ももの部分も柔らかく、たくましさを感じさせてくれていいですね。
 その他体の表現やトーンの腹側と背中側による色の塗り方の違いの表現なども見ました。
とても柔らかそうで滑らかな線の表現が見事です。
 可愛らしいカワウソのAAでした。

 作成お疲れ様でした。


813 : ◆Penis//.FQ :2017/09/17(日) 17:27:08 H.UBtOwA
参加させていただきます

_______________________________________
|そかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわ|
|かわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそ|
|わそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそか|
|そうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわ|
|うわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそ|
|わそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそう|
|そかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわ|
|かわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそ|
|わそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそか|
|そうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわ|
|うわ                そうわそかわそうわそかわそう           わそかわそうわそかわそ|
|わ   ソ川k獺kぅうぅw       かわそうわそ         wwww    かわそうわそかわそう|
|そ  ゥ獺 o獺獺ソ獺獺獺Www             wwWW獺獺獺獺獺獺Ww     うわそかわそうわ|
|か  川川k    k 獺獺獺獺獺獺獺獺獺獺獺獺獺獺獺獺獺獺獺獺獺獺W      かわそうわそ|
|わ  川カ   wソ  獺獺獺獺獺W獺獺獺獺獺獺獺獺獺W獺獺獺獺獺獺獺W     そうわそか|
|そ        K    獺獺獺獺k獺獺獺獺獺獺獺獺獺川獺獺獺獺獺獺獺獺Ww    わそかわ|
|うわそかわ     K    獺獺獺K 獺獺獺獺獺獺獺獺獺 k獺獺獺獺獺川獺獺獺Ww     わそ|
|わそかわそう     Wk  獺獺獺K獺獺獺獺獺獺獺獺獺獺K獺獺獺獺獺W獺獺獺WWW     う|
|そかわそうわ       ソ獺獺 カヵヵゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥwWwゥゥゥk獺獺ソ             うわ|
|かわそうわそ     ソ獺獺Kゥゥ獺k               ゥゥゥ獺ソヵゥゥ獺獺K     そかわそうわそ|
|わそうわそか     カヵゥゥK       わそうわそ                 かわそうわそか|
|そうわそかわ           わそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわ|
|うわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそ|
|わそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそう|
|そかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわ|
|かわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそ|
|わそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそか|
|そうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわ|
|うわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそ|
|わそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそうわそかわそう|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ニホンカワウソ (暗殺教室)


814 : 普通の名無しさん :2017/09/17(日) 17:37:07 R/pvP44.
うまいけど酉


815 : ◆eScape..xI :2017/09/17(日) 17:44:46 Ed5YlufE
    、 i)| ___,__
    ヽX|(|. . . .-、`                          __,,  __
  rf",_; Q); ;_;`V. . . . . .\、 、            _,,  '´´. . . . . . . . . . . ``  、
  {        \. . . . . . . . . . . . . .```〜. . . ''^~. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . \
  ノ)ミ辷;__. . . .xX^`、. . . . . . . . ヽ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . \
   ノノノ  \、   \. . . . . . . . .`.. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ...′. . . . . . . . . . . . .. . . .\
         )\、   `{ . . . . . . . ;. . . . . . . . . . . . . . . . . . . ......{ . . . . . . . . . . . . . {...... . . .
           )\  ‘、. . . . . . ,’...........................................................、 . . . . . . . . . . . . {.......... . .
                  ‐-}. . . . . .{.................................................................\.............................\...........
                    /. . . . ,ノ}‐-‐ ッ‐-‐- -‐‐ ‐‐ ‐-‐-一 ア` ‐-ッ=モ............,ノ``ヽ
              __/. . . ,/__j:::::::/             rfだ::::::::r‐f'''´........../
          -=ニと<,メゞ′“ー=''´                 ̄ ̄ ̄ `二二二゛

お疲れ様です


816 : 路傍之石 ◆Snuf.WAn3s :2017/09/17(日) 18:57:50 UmDEHxeU
参加させていただきます

           ,......._                         
       ヾ、卅':::::::::-、::`ー..、                        _____
       /: ● ::::::::くノ::::::::::::::`ー..、_            __ ,, ....-―..´::::::::::::::::::`::ー....、
      P   、   ,,ヾ::::::::..::..::..:::::::::`ー――----―....´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.、
      /亡仆ヽヽ ,, ゙  ::::::..::..::..:::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        '//下 ̄ヾ、    ゙:::::::::::::::::::::::::ミ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..::..:/:::::::::::::::::::..::..::..::::::::::::::::\
            ヽ、   ゙゙i::::::::::::::::::::ミ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::..
                  \   ',::::::::::::::::::;':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l;:;:;:;:::::::
               > 、__}:::::::::::::::::l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\:::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ、;:;:;:;:
                  ノ::::::::;:;:;:ノtー―t―ー―ー―ー―ー―ー―入;;;;;;;;;-っ;:;:;:;:;:;:;:)`ー 、
                     /:::::::;:;:/ ノ;:;:;:;/             ャ冬´;:;:;:;ッt<´;:;:;:;:γ´
                  ャ冬ッ_;;;/ ヾ=--'´               `~`゙ ̄ `ぐ≠-―'´


817 : ◆sakuya..Ms :2017/09/17(日) 19:54:25 O/TQTzJE
参加させていただきます

        ヽVー‐‐ 、,,                    ___,,
      a'゙ ・)_υ : : : . ,,_____       _,,.., ''´ : : : : : : : `ヽ
      {_    ハ: : : : : : : : : : : : : : :¨¨¨ ̄ : : : : : : : : : : : : : : : : : \
       `从ーvツ  '. : : : : : : `ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : \
          \  ヽ{: : : : : : :}: : : : : : : : : : : : : : : : {: : : : : : : : : : :ト、 : : 丶
.              \   V:.:.:.:.:.:.:′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ: : : : : : : : : :∨:.:.:.:.:.:.
             `ー‐}:.:.:.:.:.:.:{_____:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_乂_____,:.:.:.:.:.〉ー‐
               ノ:.:.:. /j}:.:./⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨_/:.:.:.:.ィ⌒:.:.:.ノ   
             /廴>'’ `¨¨´           `¨¨⌒´¨ ̄ ̄
              ̄´


818 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/17(日) 21:17:24 OQpLBQJY
>>813
 カワウソって漢字でかけば「獺」となるのですね初めて知りました。
カワウソ文字をうまく組み合わせてニホンカワウソを浮かび上がらせていてとても面白いです。
 目を除いて見事にカワウソに関する文字で作られているのが凄いですね。
カワウソですから「川」の文字も使うのはなるほど、と膝を叩いてしまいました。
 鼻の部分に「ゥ」をはめ、カワウソ文字でうまく形を作っています。
「獺」で濃い色にはめ、斜め線に「K」を使ったりしたのはうまいですね。
ひげやまつ毛の部分に「川」の文字が集まっているのにうるさくなっていないのもいいと思いました。
 足はつま先のカワウソ文字の使い方が面白いと思いました。
「カヵゥゥK」で大小のカタカタを組み合わせた段差の斜め線のつくりながら指にも見えるような文字の使い方がとても素晴らしいです。
後ろ足の指の「ゥ」「ヵ」「獺」の組み合わせ方もお見事です。
足の輪郭は「獺」トーンの中に「k」や「川」などを入れて作っています。
しっかりとつながりが出るように気を付けて「k」などを配置されていますね。後ろ足の斜め線の作り方はお見事です。
 その他お腹側や背中の緩やかな斜め線の作り方なんかにも注目しました。
背中は「獺Ww」の段差で毛並みを表しながら背中の線が表現されていると思います。
それに対してお腹も「カヵヵゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ」で表現されていますね。
横線が繋がっていてしっかりと影のある線になっていていいですね。
 獺に関する文字という限られた文字のみでAAを作るという試みられたとても面白いAAでした。
背後の「かわうそかわうそ」トーンをじっと見ていると「かわいそうかわうそかわいそう」と見えてきて、絶滅したことがかわいそうと連想してしまいました。
そう見えたのは私だけでしょうけど、何か意味があるような気もしました。
 おもしろいAAありがとうございました。

 作成お疲れ様でした。


>>815
 口やヒゲの表現がお見事です。とても可愛らしいカワウソです。
 顔はカワウソの特徴をとらえて写実的に作りつつ、かわいらしさも出しています。
元絵では目立つひげやまつ毛を減らしつつ、存在感を損なわせず、かつ見て邪魔にならないように巧みに処理されているのがとてもすごいです。
ヒゲをうまく処理されているので、口の形がはっきりとAAにされ、顔の輪郭も綺麗に形作られています。
口も「ノ)ミ辷;_」が見事にはまっています。
目は丸く作られており、まつ毛の作り方もとても素晴らしいです。
まつ毛と額の辺りの輪郭の交差する部分の表現が的確にされておりベテランらしいうまさが垣間見えます。
 足については、難しい足の指の表現も四本の指それぞれに技巧を凝らされています。
足の指をそれぞれ「-=ニと<,メゞ′」「rfだ」と後ろに向かって徐々に大きくなっていく形を守りながら指が表現されています。
足の輪郭の点系の文字の使い方は相変わらず素晴らしくためになります。
「.」「;」「’」とよく似た形の点系の文字でつながるように使うというやり方をなされているのは気づいていましたけど、なかなか真似できないものです。
後ろ足の「ア` ‐-ッ=モ」の使い方もいいですね。関節部分の毛皮に皺が入っている様子が的確に表現されています。
 その他カワウソの体系の輪郭の横線や点系の文字の使い方、それにドットトーンの濃淡の付け方なんかを見ました。
特に背中の作り方がいいですね。このような緩やかな斜め線を作ることが多いのでとても勉強になりました。
 高い技巧を凝らせて作られたとてもかわいいカワウソでした。

 作成お疲れ様でした。


819 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/17(日) 21:17:46 OQpLBQJY
>>816
 真っ直ぐに前を向いて何かを考え込んでいるように見えますね。
 目に黒い丸を使いそれを中心に顔を作っています。「P」の鼻やヒゲで覆われた口元の表現がいいですね。
特に口元は漢字をうまく使って口に髭が密集している様子がうまく表現されています。
 足は「ャ冬ッ」がいいですね。足の三本の指がうまく抽象化してAAに置き換えられています。
前足に「ミ」を使って毛並みの表現をされているのがいいですね。そのあたりがフカフカしていてとても柔らかそうなのが分かります。
 身体の色の白と茶色の部分は線を使わず、トーンのみで自然な形で色分けされています。
お腹側の色が濃いのまでトーンを工夫して表現されているのはいいですね。
背中の柔らかさも見ただけで出されていると私は思います。
 文字やトーンの工夫を垣間見えるAAでした。

 作成お疲れ様でした。

>>817
 小ぶりですが、アニメで出てきそうなコミカルなかわいらしさがありますね。
 顔は「・)_」と目を小さく作りつつ、丸い横顔、小さな耳、まつ毛のたった額、髭の生えた口元といった特徴を際立たせて戯画化された顔で作られているので、
どこかアニメっぽいコミカルなかわいらしさがあります。
シンプルな文字の使い方ながらうまく特徴をとらえているのがすごいです。
 足も線を抑えめでシンプルな形に作られており、顔とのバランスが取れています。
それでも「/廴>'’ 」や「.ィ⌒:」などカワウソの足の形や動きを捕らえて作られていて、うまさが感じます。
 身体の線もねつ造しつつ直線の多用による硬さを避け、柔らかな線になるように心がけて作っているように感じました。
「_,,.., ''´ 」の点の使い方がいいですね。生物らしい柔らかさを出すにはちょうどいい繋ぎだと思います。
 コミカルなかわいらしさをうまく作ったいいカワウソのAAでした。

 作成お疲れ様でした。


820 : メダロット社 ◆MEDAROTLD. :2017/09/17(日) 22:45:59 G53VtNek
参加します

炎ヽ 爻爻爻爻爻爻ミ 乂乂乂乂乂乂乂 乂 乂/爻爻爻爻爻L乂乂乂乂乂乂乂乂\爻爻爻爻爻爻 \ 乂//::
炎炎L 爻爻爻爻爻爻}ヽ 乂乂乂乂乂乂乂乂乂>爻爻爻爻爻ハ乂乂乂乂爻爻爻爻爻ヾ爻爻爻爻爻爻 }乂/ミt、
炎炎炎} 爻爻爻爻爻爻L 乂乂乂乂乂乂乂/く爻爻爻爻爻爻ノ爻爻爻爻爻爻爻爻爻}i爻爻爻爻爻爻ノ乂}::::::::::
 ̄ ̄⌒:::ー=ニ_ 乂爻爻爻爻爻ヽ 乂乂乂r/乂乂乂乂乂乂 /爻爻爻爻爻爻爻爻爻 /爻爻爻爻/ ̄`ヽVミt、:::::
.................:::::::/......⌒...<ノ爻爻r 乂乂乂rfく 乂乂乂乂乂乂乂{ 乂乂乂乂乂乂 /爻爻/-‐¬冖〜'乂乂乂 /:::::::::::::::
廴.、.......(::ノ′./:::r...........\爻{ 乂乂乂乂乂ヽ乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂/ ̄ ¨¨⌒ <乂乂乂乂>=-}ミt、::::::}::
....):::〉..................、::::.ー..-...}i:...\ 乂___/⌒ ー<____乂乂乂乂乂乂乂ニ=-}:::/:::::::::. ................ ::::::. ...........:\/::::::::::::ノ:::
...{:::.........{:::::ヽ............⌒.. }i:::::::/:::::〈...................../.............../::..........∥................./:::::{:::/:::::::::. ............. }:::::::::}..............}ニ=-::::::::::::
...}/...........ヽ::::::................../:::::/:::::::::::::}....................{:::::::::::::::i{:::............................../......}::::::i{:::/::::::::. .............}:r=ミ、 ......../::::::::::::::::::::::
从rく爻ミYfミト;..........rく__イ爻ミ:::::::}.........rf......リ:::::-=ミ::}=- ....:::ハ...............{::::::ー::::ヽ:::{::/:::::::::. ..........}:::::::::::}....../ミt、:::::-=彡::
rfリ乂爻乂乂人.....ノ爻乂r::::(⌒....<..............{::::::::::::}リ..}::.........}::::}...............}::::::::::::::::::}i::::{...../:::::. .........V:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::
V⌒\乂乂乂乂乂/ノ⌒::::\ー........}.............}:::::::::::::::::{=- ....}:::::}...........ノ⌒..... ̄}:::}i:::::::::{::::/::. ..........V:::::::/ミt、::::::/:::::::::::ノ:
:::\......\ 爻爻爻 /::::::::::::::......Vハ.......}...........ノ:::::::::::::::::]..........}::::::}...../::::::::::::::::::__}i:::::::::__{__ハ ...........}::::/::::::::::::::/:::::::::rヘ:::
::::::::ハ.........\爻爻/:::::::::::::::::}...........}......}.........{=-:::::::::::: リ.........}:::::::}../:::::::::^ヽ::/ 乂乂又又乂::::} ......... }:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::く⌒ヽ.....ハ爻/::::::::::::::\}........./⌒〈.........}::::::::::::::::/...........}::::::::}j{::::::/:::::::}/:/乂乂乂乂乂/)] ..........:}二ニ=-::::::::::::::::::::::::
:::::::::::}_,,ノ.......⌒ヽ::::::::::::::::::ノ__/..........}::::::::{=ミ::::::::_{............}:::::::::}i{:::〈::::::::/:/乂乂乂乂乂/_:Lニ=-/::::::::::::::::::::::::⌒ヽ:::::::
::::::::〈::::::::::::..........ノ ̄ ̄............\............{ー─く-----> ⌒ く.   _三二=-―¬冖....⌒ ̄..................く:::::::::::::::::::::/:::::::::::}i::::::
⌒ヽ:ー――=く _rく...................ハ ̄          〈...............}r<............................}i..........................ヾ、..........ー-=:::∠_::::::::::::リ:::::
〜   ー=<  }ー───‐ ┘        / ̄ ............................................リ...........................^廴............................... ̄⌒フ~
        ー┘                _/..................................................../....................................⌒................................/........
                       {:::::/:::/:::\.............._..-=....... ̄...⌒......................................................................´^..............
                         ノ::/:::/:::::::r彡、....................................................................〜⌒ヽ.............................................

ニホンカワウソは絶滅したとされています


絶滅していないと思うなら ↓こちらをクリック!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1503929597/461


821 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/09/17(日) 22:57:03 K.TB8gKU
参加します

      に⌒ー-一 ⌒ヽ、
      `ヒノtr一tヒノ‐-`'


822 : ◆Gd7oYNOHO2 :2017/09/17(日) 23:07:28 /MRz/fUY
参加いたします



             、|l -/――‐ 、_                              ___
         _/.::::0::::::::::.ヾ::::::::::::::::::. ―   _                   _ - .:::::::::::::::::::::::::::::::.. 、
         {/>‐    ̄\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ― -   ___  -..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
        ∧/ ∧        ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
            / /‐ !―      l:::::::::::::::::::::::.\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
               \    \::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
                 ヽ    \::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::
                    \、   |:::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::
                     ̄\l:::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::::::::::::::
                        / .::::::::::::八::::::::::::r 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜'"/.:::::::::; -、::::::::::::::::))´ ̄
                           /.:::::::::::/ /.::::::::/                   r≦_:::::::::〃≦_:::::::::/
                   r≦_::::::::./ r≦_:::::/                `"""""´  `""""´
                   `"""" ´  `"""´


823 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/17(日) 23:49:52 OQpLBQJY
>>820
 この可愛い生き物はまだ日本にいるのです、多分。
というわけでカワウソ込みで書かせていただきます。
 背景、カワウソ込みでここまで書き込まれているのに一レス以内で作られているのはすごいですね。
トーンの濃淡を工夫して背景にカワウソが埋もれないように作られています。
背景は岩肌のゴツゴツした外観がうまく作られていますね。
「/」→「{」のパターンやトーンの中に五ドット空白を開けての斜め線の作り方なんかはセンスを感じます。
ランダムな自然物にもうまくパターン化を用いてAAとしての完成度を高めています。
「:::」「...」のトーンを使い分けて岩肌に起伏を出しているのもいいですね。まるで白黒の風景がを見ているような気もしてきます。
遠景の直角の崖になっているのに対して近景のカワウソの辺りはしっかりと平らになっているようにデッサンされているのもいいですね技術力があります。
繁みも「爻」「乂」でうまい具合にまとめられていますね。間に直線を入れることでのっぺりとした感じになるのを避けるように工夫をされています。
 カワウソは「・」がつぶらな瞳となってカワウソのイメージにぴったりのかわいらしさを出しています。
「人」の文字で顔の輪郭を作り、ヒゲはその部分のみしか出さないという具合にAAにしやすいようにヒゲを大幅に減らしていますね。
背景込で小さく作る以上ヒゲよりも顔の輪郭と目の方を大事に作るべきでしょうからその判断は正しいと思いました。
 足先も指まで作ろうとせずシンプルにわかり易くあえて足をまとめて作り、足の輪郭もAAで線を引きやすいようにねつ造されていますね。
一部で「{i」と二重線にすることで影を付け立体感も表現されています。
また後ろ足の太ももあたりでは「(」の曲線を用いることで柔らかな毛並みが感じられるように工夫をされているのにも気づきました。
 かつて日本のどこででも見られた自然のカワウソの姿の再現、お見事でした。

 作成お疲れ様でした。

>>821
 今回も極小AAでのご参加ありがとうございました。
二行でうまい具合にカワウソの形が作られていますね。このサイズだと背景に合成して使えそうです。
 「に⌒」の頭部に波打つ毛並みを感じさせる背中の曲線のつくりかたはリアルですね生き物らしさが見えます。
小さい四本の足も「ヒノtr」でしっかりパースを付けながら作られています。
元絵では切れている尻尾も補完されており、尻尾の先の作り方がいいですね。「-`'」は何かで使えそうなので覚えておきます。
 小型AA職人の熟練の技巧とセンスを見ることが出来る素晴らしい極小AAでした。

 作成お疲れ様でした。


>>822
 シンプルながら線のつながりがしっかりとしたいいAAだと思います。
 顔は目立つひげをしっかりと作りつつ、きちんと顔の輪郭を作っているのが素晴らしいです。
顏とヒゲの両立は難しそうなのですがそれをきちんとされているのが好印象です。
鼻や目もシンプルですがそれがいい、とてもわかり易いです。
 身体の茶色と白色の色の変化は線で引いてしっかりと塗り分けて作られています。
全体的に無駄線がなく線の引き方もすっきりとしていていいですね。
 足の線も直線で引かれ、足の指も「≦」でさっぱりとした形で処理されています。
あっさりとしているようで、野生動物特有の足の太さと柔らかさが出ており、生きているという感じがあると思いました。
 背中の線は横線とトーンでうまく波形を表現され、お腹は「〜」で毛並みの良さを感じさせてくれますね。
とても毛並みの良く、柔らかそうな形になっています。
 さっぱりとした形に作られていますが、それでも生きた動物のような線を感じさせてくれるカワウソのAAです。

 作成お疲れ様でした。


824 : 雁金 ◆1WjPlvAjVg :2017/09/19(火) 14:30:13 cUp89LMc
参加させて頂きます。

.      、ゝ」L -===- _
      _亥^”’.::.::.::.::、ヽ.::.::~''〜、、                                _,,_,,,,...、、、 -==- 、、
.    ,心~.::_::●L::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::`.:.、、..,,_                 _,,,..、、-⇒``^`.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::⌒`.::、
.   に~       ~'' ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:: ̄~^ 冖¬⇒===‥… '''"~.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::丶、
   ^从.,,__^ 、    Ξ ':,.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:,.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ、
   '/ ^' -== 、、 、丶^  '.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.`、.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::〃.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: \
     / ! ',    ^㍉,     、.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ミ、.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. #.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::.::.::.:ミ.::.::.::.::.:\
             圦i     ` .::.::.::.::.::.::.::.::.::.::^ミ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.ミ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ミ::::.::.::.::.::.::
              Ⅵ     {.::.::.::.::.::.::.::.::.::Ξ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.ミ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.Ξ::::::.::.::.::.::
               jヘ、、    ゙:,.::.::.::.::.::.::.::.::リ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:`、.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:キ::::::::::.::.::.:
                 `` 、..,,_}.::.::.::.::.::.::.::∥.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:`.、.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. ゙,:::::::::::::::::
                      }.::.::.::.::.::.::.:jj、、、.....,,,,,,,________ ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::__)h。,,_.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::`、~"''〜、
                     リ.::.::.::.::.::.::≠〕::::::::::~リ   ̄``゙゙゙”””゛` ̄ ̄^^⌒⌒^""~~ ア::::::::⌒^"ァ<:::::::::::::_爻゛
                      ∠,,_.::.::.::彡^ ,,.」::::::::: /                      ,.ャヤ''^:::::::::::,,、ぃ^''^:::::::::::::::/
                 、-=^.::.::.::.::.::ノ ≦。:;;__彡^                  ^⌒""~~~""⌒ぅうぅ=―--'
                 ^辷亥、- ^゛   ⌒


825 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/19(火) 21:40:22 RmrHETrg
>>824
 よく考えられた文字の使い方をされており、そのお蔭で柔らかそうな毛並みの肌触りが想像できますね。
 鼻先の「心」→「に」が良くはまって鼻になっています。「心」と「に」の「こ」の上の線で鼻にはめるのはうまいですねよく考えられています。
目の黒丸を中心に作られ、顔の輪郭を大切にしたうえでまつ毛、ひげもきっちりと書き加えられていてとてもうまくAAにカワウソの顔を落とし込まれています。
 足は四本ともそれぞれ個性のある文字の使い方をされており、丁寧でかつ考えられた作り方をされているのがよくわかります。
左前脚の「^辷亥、- ^゛」や左後ろ足の「,,、ぃ^''^」のつなぎが面白いですね。
毛並みを感じさせる斜め線の作り方になっています。足先の形がそれぞれうまく表現されているのがいいですね。
足の輪郭には「ミ」を使って毛並みを抽象的に表しつつ、「〃」→「#」で柔らかそうな曲線も作っています。
シンプルな直線で作ったのにはない肌触りが感じられる繋ぎだと思います。
 その他背中の巧みな波打った線の作り方も見ました。
高さの違う横線を細かくつないで生物っぽいラインが作られています。
 よく考えられた文字使いにより生み出された柔らかな肌触りを感じさせてくれるカワウソのAAでした。

 作成お疲れ様でした。


826 : 普通の名無しさん :2017/09/21(木) 18:39:44 1M996JyE
参加させていただきます

           ____      
      、i|//.:.:.:.:.:.:.:.:.ミx、
       ノ.:.:..:.:.:.:.:.:.:⌒).:.:.:.:.ヽ                             、  ----  , _
    r<:.:.: ッ ;.:.:.:.:.:.:.:<:.:.:.:.:.::.:.ミx,,_                    _、ヽ.:.:`.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:ミx、
    i-' ⌒   ̄ ̄\.:.:ミ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:^^〜ー── ------.:.:..:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
  /{_/_i_|、\    、⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
    /ー|─ -、ヽ`    }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ミx.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
           \,    \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
            ^、     i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、.:.:.:.:.:.:.:.
             ^、    ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:.:
               ^ 、    }.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{.:.:.:.:.:.:.:.:.:
                 ^ 、__}.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\__.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:
                    /.:.:.:.:.:.:.:/}^^^.:.:.:.ァ 〜ー────────── /.:.:ー----<.:.:.:.:.:.:.:.:.:)⌒〜
                   ./.:.:.:.:.:./  }.:.:.:.:.:.:/                 ___/.:.:.:.:.:.:.:./ー '.:.:.:.:.:.:/
                _/⌒:.:.:/ ィぅぅ__ノ                 ゞゞゞー─ゞゞゞー── '
               ィぅうぅ_:.ノ


827 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/21(木) 22:54:03 .Q9Sr3eI
>>826
 最初パッと見たときにとてもわかり易く作られていると思い、それからよく見ると細かい所まで丁寧にAAで表現されているのに驚きました。
 目は「ッ」一文字ですが、その両横五ドット分ぐらいトーンを付けないことで目を浮き上がらせつぶらな感じを出しています。
顔もよくできており、鼻や口の作り方もいいですね。
難しいヒゲの表現もしっかりと鼻の下から出ているところを表現しつつも口の辺りの輪郭を邪魔しないように作られています。
目の上の毛も作られており、カワウソらしいひげやまつ毛がピンと飛び出た顔がうまく出ています。
 足は指の作り方がいいですね。
前足の「ィう」や後ろ足の「ゞゞゞ」どちらも綺麗にはまっていて足の指に見えます。
前足、後ろ足ともに左右で指の作り方を共通させることで自然な形になるように工夫をされていますね。
足の輪郭に「ミ」を使うことで毛並みの良さや柔らかさを出しているのもよかったです。
 その他体の輪郭、特に首筋の「^ 、」のあえて毛ば立たせた表現や背中の柔らかい感じの出し方なんかも見ました。
全体的にとても丁寧でわかり易いAAでした。
 シンプルに作られているようで実際には細かい所まで工夫を凝らされたとてもうまいAAだったと思いました。

 作成お疲れ様でした。


828 : ◆p1rCdfq.qU :2017/09/22(金) 23:07:36 94lKWbio
参加いたします。



              -――- 、
.            / .:.:.:.:.:.:. ‐┐:.\                             _________
          rァ'´.:.: o.:.:.:.:.:.:_}ノ:.:.:.:.:. ー-   __                _,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.. 、
          |        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` ー――――――一 '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \
          ゝ-‐--┘   / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \
          ̄ ̄\_,ノ     :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
                  \       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \
                   \      | :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
                    \   \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〔.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
                   ー―‐ }.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:
                       /:.:.:.:.:.:.:.:._ノー―――――――――――――=>‐---- イ:.:.:.:.:.:.:.:.〉 ⌒ヽ
                        _/ :.:.:.:.:.:/_〕:.:.:.:.:/                 ┌一'´:.:.:.:.:.厂-‐┘:.:.:.:.:厂
                   /⌒:.:.:.:/ くヽ:.:_/                  ‐┴―一〈_]:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ
                       └┴ 一'´     ̄                             ̄ ̄ ̄


829 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/22(金) 23:56:09 nZ2iqShY
>>828
 綺麗に線がつながっていますね。足の指やヒゲなどの部分の省略、簡略化によりAAになったときの見栄えの良さ、完成度の高さを考慮しながら作られています。
 顔はあえてヒゲ、まつ毛を省略し、顔の輪郭、表情の作成の方を優先して作られています。
目鼻口顔の輪郭などカワウソの特徴をしっかりととらえ、イラスト的な手法でAAにされています。
瞳がつぶらで微妙に笑みを浮かべているようにも見える口のお蔭でかわいらしさも出ていますね。
鼻先から首筋の直線による作り方と体の体色のトーンの塗り方がいいですね。
特にトーンは茶色と白の境目をあえて線を引かないで色を付けているので、生物的な色の微妙に変化しているように見えます。
 足は難しい指を簡略化して作っています。「/⌒」→「└┴ 一'´」ととてもシンプルな表現ですが、カワウソのような動物の足先にしか見えないです。
とてもうまい簡略化のやり方だと思います。
脚の線も直線で作られているのに柔らかく見えるのがいいですね。実線系AA職人の本領発揮と言いたくなります。
 その他体の輪郭のシンプルな線の引き方なんかも見ました。
特に背中は大胆なねつ造ですのに、動物らしい有機的な線にも見え、とてもうまいと思いました。
 無駄線もなく綺麗に線が繋がり、細かい所はうまく簡略化しつつカワウソの特徴をとらえたとてもきれいなAAでした。

 作成お疲れ様でした。


830 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/09/23(土) 17:46:21 Jw42NpNI
参加させていただきます!


   、 、i | , _
    ツ川二ニr-、=- _                        ___
  rf二ニOニ二`}ノ二二ニ=- __            __ -=ニ二二二二二二ニ=- _
  _」´, 、、 . : . 〜-=ニ二二二二二二二ニニニ二二二二二二二二二二二二二ニ=-_
  /7幵}二: : :_,:`  -=ニ二二二二、二二二二二二二二二二二/´二二二二二二ニ=-_
  / / |   ` 、: : .  -=ニ二二二二|二二二二二二二二二二7二二二二二二二二二=-_
         \: : .   |二二二ニj二二二二二二二二二二∧二二二二二二二j三二二
           ` 、: : : :∨二二ニ{三三三三二ニニニニ二二三込,二二二二二二ニ{三三二
              ー}二二三}三三三三三三三三三三三三-=ニ三三三三:八三三三
                 /ニ二三/}三三7 -=ニ==--==ニ三三ニ=-,ァ三≧=-<三三)   ̄`
             __/二三/ノ三三/           rf二rf三rf二rf三三/
            (rf二rf彡'  (ゞ〜``                  ´ ̄´ ̄ ̄


831 : ◆hitugi/cGo :2017/09/23(土) 22:20:42 decT1zXo
参加させていただきます


.          、||∥-―‐-. .
           _メ|∥、: : : ¬: : `: . .、                            __ . . .-―‐- . . _
        rf「: : (● {: : : Zノ: : : : : : `ー-. . . . __              __ . -‐ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . 、
        |´  ̄    ̄ ̄\_: : : : :ヾ`: : : : : : : : :  ̄: : . ‐----‐. : :  ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
        人/∥_ヽ\     、゙ヽ: : : ; ; 、: : : : : 、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
       / ∥ー-|- 、 、、丶゙   ゙ 、: : : : : : : : : :゙、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
             \{       ゙ 、: .′: : : : : :゙、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :{ : : : : : : : : : : : : : : : : 、: : : : : \
               \      `-{ : : : : : : : ゙、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :{: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ : : : : : :\
                      W{    |: : : : : : : : :i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : { : : : : : : : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : : :\
                   \   l: : : : : : : : :i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : : : : : : : : : : : : : { : : : : : : : : : : :\
                      ̄ | : : : : : : : /_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_\__: : : : : : : : : : : :ヽ‐- 、: : : : : : : :\
                      ノ : : : : : /l: : : : :/                      __/: : : :`フ二フ: : : : : :ノ     \: : : : : : : :ヽ
                     _/: : : : : /_{: : : :/                 厶ィィ : : : /厶ィィ : : : /       \: : : : : : :|
                     厶ィィ:r― / └厶ィノ                   ̄⌒´ ̄    ̄⌒´ ̄            ): : : : : ノ
                      ̄⌒´ ̄       ̄                                {\         / : : : /
                                                            \\____/ : : : /
                                                                 \ : : : : : : : : : : :/
                                                               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


832 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/23(土) 22:25:00 K6l7qH1E
>>830
 「二」トーンをうまく使って迫力のある仕上がりになっています。
無機物的な印象のある「二」トーンでも動物のような生命力を感じさせるAAを作ることができるのですね。
 顔はヒゲ、まつ毛に漢字を使いつつ、「ニ」トーンの中に使うことで漢字を馴染ませています。
「ツ」の使い方が面白いですね。耳を「ニ」トーンに埋もれることなくはっきりと見えるのがうまいです。
二トーンで色を塗るときも「-=ニ」から始めることで急な色の変化をさせないように作られているので無機質な印象を与えるのを最小限にされています。
この辺のトーンの使い方にも工夫をされていると思いました。
 足の指もしっかりと作りこんでいます。後ろ足が重なっている部分もトーンの濃さに負けないようによく考えられて作られていますね。
足の輪郭も直線ではっきりと作られていて、足のシルエットが浮き上がっています。
これを「マ」などのカタカナで作っているとここまではっきりと線が見えなかったと思います。
 その他背中の横線の段差を利用した線の作り方や腹側の「-=ニ==--==ニ三三ニ=-」の表現などもよく考えられておりとてもリアルな質感のある線になっています。
 生命力のあるカワウソでした。

 作成お疲れ様でした。


833 : ◆ksk/oIzJPU :2017/09/24(日) 02:57:01 3iEg8pFY
参加させて頂きます


    . -- _              __
 y´‘--9: : : ー- .., __ ,. --―: ァ : : :``:.
 `ソーく ``: : : : : 、: : : : : : : : : :/: : : : : : : :\
     \ (: : : :}: : : : : : : : : 人: : : : : : {: : : : .
       ソ: : ィ: :r -----―→-: ,_:_: ゝ ̄`
      ご: : ノとノ       rクr匕ノ
                     ̄ `¨


834 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/24(日) 10:56:32 I1xSKYxs
>>833
 小ぶりですがとても可愛らしいカワウソです。要所要所であてはめられている文字の使い方がとてもうまいですね。
 「‘」の目がつぶらで可愛いです。上にまつ毛が出ているように見えるのでとてもはまっていて元絵通りの黒い目になっていますね。
「y´」の鼻や「`ソ」がいいですね。たった二行でカワウソの鼻先からヒゲのあたりの特徴を巧みにとらえています。
「9」の耳もいいですね。小さいですが確かな存在感があります。
 足の指は指先の丸さや足のつま先の形をとらえ、AAに巧みに落とし込まれています。
この指先の文字の使い方がよく考えられています。
「rクr匕ノ」の後ろ足がいいですね。形をしっかりととらえつつ、重なった両足の書き分けが見事にされています。
 その他足や体の輪郭の柔らかい感じの出し方がとてもいいと思いました。
背中の微妙な高さの横線の使い方なんかが特によかったです。
 小さなサイズの中に巧みに使われた文字の使い方が見どころの素晴らしいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


835 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/28(木) 22:18:54 ERn7fZB.
>>831
 気づくの遅れてすみません、線が繋がっていてとても綺麗です。
顔は目力が凄いのですが、何よりもヒゲがいいですね。様々な方向の斜め線への放射が綺麗に表現されています。
これだけヒゲを書き込まれているのに顔の輪郭がはっきりとしているのがいいですね。
 足の指は「厶ィィ:r―」と簡潔に表現され、とてもわかり易いです。
足も縦線のずらしを少し取り入れることで柔らかさを出しているのがいいですね。
 身体はトーンの塗りの白と茶色の境目を点と直線ではっきりとかき分けられています。
体の輪郭も実線でイラスト調でとても綺麗ですね。
 戦がはっきりしていてとてもうまいイラストを見ているような気分になりました。
見落としてしまって本当に申し訳ございませんでした。

 作成お疲れ様でした。そして繰り返しますが気づくのが遅れて誠に申し訳ございませんでした。


836 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/09/28(木) 23:02:16 i2gVqCSY
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
9/30(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


837 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/28(木) 23:20:18 ERn7fZB.
参加させていただきます

           ) )_
         )V'´.:.:.:.:~"'  .,                          _
       r< (O.:.:.:.:く_).:.:.:.:.:``  .._             _  -‐  ''"~ ̄.:.:.:.:.:``丶、
       「, ,      ) ,.:.:.:.:ミ.:.:.:.:.:.:~"" ' ' ─  '' "~.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
        メミ¬   /  ,.:.:.:.ミ.:.:.:.:.:.:.:ミ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::\
      / /  ̄⌒\    ,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Y.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
             )\   ミ{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: :.: :.::::{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{:::.:.:.:.:.:.:
               )\  乂.:.:.:.:.:.:.:.:{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::八.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.{::::::::.:.:.:.:
                 `  .._}.:.:.:.:.::::::j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::乂__:::::::::
                        /.:.:.:.::::::イニ=¬ァ=─----------─…=¬>─-  __::::::::::::::〉``丶
                    /::::::::/_」:::::::::/            rぅ匕__,、rセだ:::::::::::/
                rセだ_/ └‐---               ̄    ⌒^^¨¨´


838 : ◆iTN3/0WYyc :2017/09/29(金) 19:43:30 b3zMBYxA
参加させて頂きます。
          、   .}__/__
.            ヽ/}/...........``丶、
         r‐く::(か..........フ...........\__________三二ニ=-     ̄ ̄ ̄ ̄`丶、
         {¨´ `⌒^⌒^ヽ、.............................................................................................................................. \
           込/_i、__    ノ `、.......................................................................................... ,.......................................\
          / .| \ ヽ'゙    `、......................ヽ........................................................ /..............................................\
                  `、     ヽ i....................i ...................................................... i.....................................{.................
                 }ic。,  八 ............... |i......................................................人................................. {..................
                   ]ニ=- _}................八..........................................................\..........................八................
                        ,.............../‐------------------------ ]ニ=- .._ ...............) ̄`丶、
.                    ____/ .........,  _ノ...../              (r(r..........(r(r'゙........../´
                   (r(r(r__彡イ (r(r.ノ                  `¨¨¨¨´ `¨¨¨¨¨´


839 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/29(金) 21:54:08 1JNZ7ApE
>>838 
 「か」を使った目やうまくパターン化された足の指の作り方なんかがいいですね。
「(か」で正面を見据える目になっています。簡単な作り方ながら視線の向きもうまくコントロールされていると思いました。
鼻の辺りの形が綺麗に元絵の形をトレースされていますし、ヒゲとあごの辺りの輪郭線の両立も見事にされています。
放射状に広がるヒゲの表現なんかが綺麗ですね。
 足の指は「 (r(r(r」でパターン化されていて、爪と指がはっきりと判るのがすごいです。
元絵の足先の形よりも指の書き分けの方を優先してつくられており、AAを作るにあたっての優先順位の付け方がうまくはまった足の作り方ですね。
足の形の輪郭線も抜きを使いつつ巧みに柔らかな質感を出されています。
後ろ足の太ももの野生動物らしい太さの表現や「]ニ=- .._」のはまり具合なんかがいいですね。
 その他体の輪郭線やトーンと無地の書き分け方などを見ました。
首筋のところであえて直線でねつ造できそうな部分を「 }ic。,」で作ることで毛並みの良さを表現するとともに
「]ニ=- 」のつなぎが自然な形に使えるように工夫をされています。
この様な細かな工夫が丁寧にされているのがとても好印象でした。
 目の作り方や指の作り方が印象的でとても丁寧なAAでした。

 作成お疲れ様でした。


840 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/09/30(土) 00:30:16 LF4RSvxk
参加させていただきます

            _x㌍*・・・・*奄
         農㌢´          `'奄                       儚*…・・・・・・・…*罨
         i賈         ,     `'*奄x疂疂疂疂疂疂疂龕竧*・''"´              `守
         亀,         ,'           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                         `守
        爺iゎ。。。., ,,,, ノ             `、                   /            `守
            `⌒㍉              ',
                龠x,     {                        { 
                   龠x,.   ',                           人              {
                    龠x,,,.,〕     /                     \           、
                    ⌒竧    /o。。....,,,,_______,,,,,,,.....。。。oocァco。..,,__,,..ノ     >うiゎ。.._
                     鈔′   ィ揖   ,緲              )>'"   ノ蓼'    ,i緲
                   ㌣⌒''   ィ(㌣ r  x筝 -=ニニニニ========ニ爺iゎ―=℡r'"___,ィ亀(
                   ℡---<(⌒´うぅ爪         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


841 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/30(土) 01:06:16 neJtWF66
>>840
 そう来たか、というのが第一印象です。
いつもと違った文字を使った線の引き方を見せてくれますね。
 顔の形を作る文字はかなり慎重に選んだと思いました。
鼻の頭の微妙な起伏を「農」の「辰」の下の面で表現されているのはお見事です。
この様な微妙な起伏は直線を使ってはなかなか出来ないものですから勉強になります。
「_x㌍*・・・」や「爺iゎ。。。., ,,,, ノ 」も面白いですね。
文字の面から作られているにもかかわらず、毛羽立ちつつ微妙に起伏を伴った曲線が出来ています。
ですので、白抜きであるにもかかわらずフカフカの毛が見えるような気がしますね。
 足も四本の足が漢字などの面を使ってうまくかき分けられています。
「ィ(」「うぅ爪」のような比較的使われるつなぎのほか、「,緲」「爺iゎ」と普段使われない繋ぎも見れますね。
「ィ(㌣」「ィ揖」「ノ蓼'」と二本の足の間の表現もよく考えられています。
綺麗に線になっているだけでなく、文字の濃さもできる限り統一させて浮かないようにされていますね。
 その他背中の文字の使い方やしっぽの辺りの作り方なんかも見ました。
「`'*奄x疂」「疂龕竧*・''"´」「うiゎ。.._」と普段使われない文字の使い方が見れて勉強になりましたし、
濃い文字で縁取られてしろぬきのカワウソが浮き上がってきてとても綺麗ですね。
 文字の面から作られたとても攻めたAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


842 : 普通の名無しさん :2017/09/30(土) 09:13:42 0.EAo1XU
参加させていただきます

                    \,j!斗-‐…‐-ミ
                   ..イ  O   ヽフ   ¨ - __                  __ ..。s斗-‐  ……  ‐-ミ
                   iノ ‐‐‐‐‐‐‐ 、       ̄ ‐- ___  ___ -‐  ̄                 \
                   人         /\                                    \
                  //| ̄ ̄`ヽ /   \      `ヽ                  /´            \
                        \    丶      i                  |                 \
                         \     i    |                   |              i
                         )is.. __ |    |                 \          |
                              ,j   ,.イ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___  ≧s。.. __ ..ィ   ヽ _____
                                /  / |   /              /    / /   /
                              〔_ ..イ   〔__ ...イ                 〔__ ..イ   〔___.. ィ


843 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/09/30(土) 18:09:25 LF4RSvxk
予定通り本日22時ごろより次回の競作用画像募集を始めたいと思います


844 : 普通の名無しさん :2017/09/30(土) 20:53:07 zF7P2/iQ
参加させていただきます

             ____
           ノ´: : : : : : :`丶                           _____
         r; :´: 匂: : そ_): : : : \__                 __  ─: : : : : : : : : : : : `: : .、
          __」           、: : : : : : : : : : : : : :────: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
         乂─     、`  : : : : : : : : : : :、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
          厂「 ̄`ヾ    : : : : : : : : : i!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : \
                \     {: : : : : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :{: : : : : : : : : : : : : : i:.:. : : : :\
                 \   {: : : : : : i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\: : : : : : : : : : : : {:.:.:.:.:. : : : :\
                    丶__}: : : : : /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\__.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:. : : : : :\
                          / : : : : ハ ̄ ̄厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /:.:.:.:.:.:>、.:.:.:.:.:丿 ̄ ‐ _:.:.:. : : \
                        /: : : :/ ノ:.:.:.:./..............................................〃´:.:.:.:.:.:/....ノ.:.:.:.:/     `''‐ _:.: : :\
                 .....〃´: : : : ノ....´─‐ ´...................................................... ̄ ̄.........´──′...........................`- _: : `丶、
                       ̄ ̄                                               ̄ ̄


845 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/30(土) 21:22:27 neJtWF66
>>842
 横線の段差を使った線の拾い方がリズミカルでいいですね。
「イ」や「斗」の違和感を生まない使い方が手慣れた感じが出ています。
 ノートーンですが、顏から首筋にかけての毛並みの茶色と白色の色の境目を実線でかき分けています。
その為、鼻から耳の下あたりまで横に一本線が引かれており、それが独特のイラスト調といいますかユーモアを感じさせてくれるカワウソの顏、表情になっています。
目や鼻の置き方、顔の造形もとてもシンプルながら無駄が一切なく、「斗」の無駄線でまつ毛を作ってしまわれたのなんかいいですね。
 四本の脚はシンプルですが、無駄線が中には一切出していないのでとても綺麗に見えます。
指はまとめて表現されていますのに、指と爪が確かにあるようなのがわかる造形になっています。
直線主体ながら柔らかさを感じさせる足の輪郭線になっており、作り慣れた感があります。
 その他背中の作り方の横線の段差のリズミカルな置き方や「..。s斗-‐」の繋ぎなんかに注目しました。
特に後者のつなぎはとても参考になります。
 シンプルながらとてもわかり易く、綺麗なカワウソでした

 作成お疲れ様でした。

 >>844
 目鼻耳の文字の使い方、置き方がいいですね。特に「匂」の目がつぶらなカワウソの目に見えてくるのがいいです。
横に引いた口がどことなくシュールな顔つきになってじっと見ていると笑いがこみ上げてきます。
ヒゲも少なめであっさりと処理されていますね。そのお蔭でシンプルなカワウソの顔つきがはっきりとなりました。
 足は指をまとめた形でさっぱりとした形で作られていますが、足元に影を付けることで立体感が出るように工夫をされています。
「{」のずらしを取り入れるなどにより足の形に柔らかさが出ていますね。
動物らしいしなやかな足の形になっていて素早い身のこなしが容易に想像できる点がとてもいいです。
 その他体色の自然な形の変化になるように付けられたトーンワークやシンプルな背中の表現、それにしっぽの補填なんかも見ました。
しっぽは先の方は直線で引きずらい角度の斜め線を見事に表現されていますね。
特にしっぽの先の「`- _: : `丶、」→「  ̄ ̄」の表現が自然にはまっていて、硬い直線を避けて作られているので柔らかな毛並みのフカフカそうな
カワウソのしっぽになっているのがとても素晴らしいです。
 じっと見ていると笑いがこみ上げてくる顏とシンプルながら毛並みの良さを感じさせる柔らかな線が印象的なカワウソでした。

 作成お疲れ様でした。


846 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/09/30(土) 22:01:57 LF4RSvxk
お待たせしました 皆様今回も御参加ありがとうござました

今回は動物の画像と言う事で毛並みやふさふさ感に拘ったAAが多かった印象ですね
普段と違う線の引き方をされた方も多かったのではないでしょうか



以下簡単に品評を付けさせていただきます


--

>>809 「(ぅL」で作られた目から優し気な印象を受けます 髭は「川」や「彡」で簡潔に作られています類似文字を使う事で上手く
情報が伝わるように表現されていますね 体のラインは生物的な雰囲気を出せるよう直線の連続を避け「〜」や点字を混ぜて
引かれていてカッチリした描き方にならないよう工夫されています 作成お疲れ様でした


>>813 目に使われた「o」を除くとほぼ「かわうそ」に関連した文字で作られたAAです 特に「K」や「W」など斜めに使える文字を上手く使って
おられますね 体のトーンは「獺」を使われていますが前後の足の線が浮かび上がるように処理されているのが印象的です 技術もさることながら
発想の柔軟性に惹かれるAAでした 作成お疲れ様です


>>815 顔周りのパーツなどの作成技術の上手さが光るAAですね 目の「Q」や鼻の「rf"」も良いですが下顎の「ノ)ミ辷;__」の処理と髭の「ノノノ」が
特に上手いなと思いました また目の上の毛や足先など細かい部分の文字の繋ぎが大変参考になります 段差を付けつつ指をしっかり見せて
行くのは素晴らしい技術ですね 作成お疲れ様です


>>816 口髭の描き方が非常に上手くお見事です 顎の「/亡仆」や髭に使われた「下」の使い方の上手さが光りますね お腹側のトーンに「;:;:;:;」を
使われていますがこれはふさふさ感5割増しに感じます またトーンを本当に細かく変化させていてこれが立体感を出していますね お腹の横線に
「ー」を使用し固くなり過ぎないようにされているのも良い工夫だと思います 作成お疲れ様です


>>817 一文字で顔のパーツを表現されている部分が多く参考になるAAです 鼻の「a」や耳の「υ」などなるほどと思わされますね 髭は簡素に
作り足先なども捏造で分かりやすく見せていますトーンを上側と下側で変化させている細かい工夫も良いですね 個人的に「・)」で作られた目は
ぬいぐるみのようで可愛く見えるポイントでした 作成お疲れ様です


>>820 背景込での参加ありがとうございます 雄大な自然から始まるナレーション…そして幻の日本獺これは大発見ですよ 背景のAAは
しっかりと線を繋ぎ陰影をつけることで力強い印象を強く受けます今にも何かが飛び出してきそうですね 獺のAAは小ぶりながらすらっとした
印象を受け大自然の背景と見事にマッチしています 作成お疲れ様でした


>>821 これはまた小型のAAですごいです 顔の「に⌒」のハマり方が特に良いですね 尻尾は先のほうまで柔らかく補完されていますし
「⌒ヽ」でちょっと上げたお尻がキュートですし足の「ヒ」は足先の部分をしっかい表現しています 「tr」もそうですが細かい文字の形を
利用する発想が本当に柔軟で羨ましいですね 作成お疲れ様です


>>822 「0」の目がつぶらで可愛いAAですね 髭は簡潔に描かれていますがその分とても分かりやすいです 背中の部分は固くならないよう
段差を利用した描き方ですが全体的にはカッチリ線を引かれています お腹の「〜」はいかにも柔らかそうな印象を受けますね 足先は
分かりやすさ重視で全て「r≦」を使われています簡潔な作風に合っているのではないでしょうか 作成お疲れ様です


>>824 毛に見立てた外側の線の出し方が非常に上手いですねふさふさな毛並みが伝わって来るようです 背中側の線は文字を巧みに
繋いでいるだけでなく点字を混ぜることでこちらも非常に毛並感が有りますね お腹側の線の引き方も上手く二重線や点系線を使い
滑らかな線になっていますし表情も驚くほどリアルに感じます 作成お疲れ様でした


847 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/09/30(土) 22:02:42 LF4RSvxk
>>826 つぶらな瞳が可愛いAAですね 「ミx、」の繋ぎは普通に使うと荒そうですがこのAAだと毛並感が出て良いですね 指の部分も工夫して
描いておられますし髭が綺麗に描かれいるのもグッド 綺麗に線を繋いだ腹毛との境目とお腹の輪郭部分のふさふさ感が対比になっていて
とてもすっきりとしつつモフモフした感触が伝わって来そうなAAでした 作成お疲れ様です


>>828 直線・実線を重視して描かれていますが逆にそれでこれだけ柔らかく表現されているのが凄いです 抜きのバランスが絶妙で
特に顔の輪郭が柔らかく耳、鼻、口の作り方特に口の作り方が上手いと感じました 足はスラッとしていてしなやかで指の部分も簡潔ながら
非常に分かりやすく描かれていますね 作成お疲れ様でした


>>830 こちらは濃い目の「ニ」系トーンで作られていますね個人的に獺の毛皮って黒っぽい印象があるのでこちらの方が自然に見えたりします
顔周りや髭の作り方は「7幵」や「ツ」「川」など相性の良い文字を上手く使っておられます「/」や「 | 」と自然に繋がっているのが良いですね
「ニ」トーンを使う事で体のラインを柔らかく見せているのもポイントですね 作成お疲れ様でした


>>831 「●」で大きめに作られた目や髭の描き方の上手さが光りますね尻尾をしっかり補完されているのもグッド 足の指は「厶ィィ」で
パターン化されていますが非常に簡潔で分かりやすいです お腹は「_:_:_:_:_:」で隙間を開けることで真っ直ぐ線を引いているのに固い印象が
なく前足は上手く点系線で処理されていますね 作成お疲れ様でした


>>833 小ぶりなAAながら太腿が太くしなやかで野生動物!といった印象ですね 「ソ」「ソ」などの右下下がりを線にしつつ「ノ」部分を上手く
利用して描かれています 足先の描き方も良いですねこのサイズで4本の足がそれぞれ違う作りなのにとても自然に見えます 「‘」で作られた
目や「9」の耳など小さなAAならではの文字使いも見れて眼福なAAでした 作成お疲れ様です


>>837 背中側の点字の使い方やお腹側の文字の繋ぎ方など非常に柔らかく滑らかな線になっています特に背中側は抜きも有る分気を付けて
バランスをとったのがうかがえます しっかり線を引かれていますが毛並感を出すために使われた「ミ」や「 ) 」良い仕事をしていますね トーンの
使い方にも気を付けておられますし足先も足同士が混ざらずはっきり分かりやすく描かれています 作成お疲れ様でした


>>838 視線が何かを捕えて獲物を狙っているような印象を受けまるAAですね 腹毛と背中の境界の部分がふさふさ感を出しながら非常に
綺麗に線を引いて処理されているのが印象的です 輪郭も無駄線を出すことを恐れず綺麗にカッチリ引きながらすごく柔らかい線使いですね
また足の指の作りがクリッとしていて可愛いです 作成お疲れ様でした


>>840 自作のため省略


>>842 すらっとしなやかな体のラインが良いですね背中のラインが特に良いです 「j!斗」で出て来る無駄線を飛び出た毛に利用しているのが
上手いですし大き目の鼻や「ヽフ 」で作られた小さな耳、ちょこんとした感じがする足が可愛いですね 直線を重視しつつ「‐‐」や「___」など隙間の
できる線で固くならないよう工夫されています 作成お疲れ様でした


>>844 まず目は「匂」を使用ししっかり視線を作られていますそして髭の繋ぎ方が良いですね「__」」は浅い左下下がりに見えますし「厂」や「「」の
使い方が巧みです 背中、腹、足元と3種類のトーンを使い分けているので陰影が分かりやすく立体感が有りますね 個人的に足先の「〃´」は
柔らかくて良い描き方だと思いました 作成お疲れ様です


--


848 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/09/30(土) 22:03:02 LF4RSvxk
--

こちらは次回の競作用画像の募集になります

『下10中から私が1枚を選択します』


ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

--


849 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/09/30(土) 22:14:10 Ij3QgVCw
ttp://imgur.com/0aEUV5Z.jpg
カービィ(星のカービィ)


850 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/09/30(土) 22:21:07 uYlXHDZA
タカハシ(CeVIO)
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1351949.jpg


851 : 普通の名無しさん :2017/09/30(土) 22:21:32 YlPObVV2
ttp://i.imgur.com/YZxATuS.jpg
画一化された街並み (モモ)


852 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/30(土) 22:21:56 neJtWF66
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1351952.png.html
アナスタシア(アイドルマスターシンデレラガールズ)


853 : T470 ◆mPKjn.xYEI :2017/09/30(土) 22:22:45 YlPObVV2
酉つけ忘れです
失礼しました


854 : メダロット社 ◆MEDAROTLD. :2017/09/30(土) 22:34:51 YrGsQ/VY
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1351963.jpg
秋刀魚


855 : ◆hitugi/cGo :2017/09/30(土) 22:37:46 rV9d4YSw
ttp://i.imgur.com/grvsHEN.jpg
トムとジェリー(トムとジェリー)


856 : ◆iTN3/0WYyc :2017/09/30(土) 22:50:55 PCgBDTQw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1351984.jpg
花城摩理(ムシウタ)


857 : ◆Zr4xz82y3k :2017/09/30(土) 22:56:29 8CeR6QOs
ttp://nocnsr.or2.mobi/data/img/141336.jpg
楠木正成(バンデット)


858 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/09/30(土) 23:04:41 LF4RSvxk
--

それでは次回の競作画像は


花城摩理(ムシウタ)
ttp://dl1.getuploader.com/g/moja2/179/dotup_org1351984.jpg

女の子の画像でも全身絵が題材になるのは珍しいですかね
勿論バストアップなどでの参加は自由です



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
10/14(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


859 : ◆Zr4xz82y3k :2017/09/30(土) 23:15:05 8CeR6QOs
司会進行役並びに各種品評お疲れ様でした


860 : メダロット社 ◆MEDAROTLD. :2017/09/30(土) 23:16:07 YrGsQ/VY
司会・品評お疲れ様でした


861 : ◆iTN3/0WYyc :2017/09/30(土) 23:16:09 PCgBDTQw
司会進行及び品評お疲れ様でした。


862 : 雁金 ◆1WjPlvAjVg :2017/09/30(土) 23:17:01 ow8iq4HI
司会進行、並品評お疲れ様でした。


863 : ◆mPKjn.xYEI :2017/09/30(土) 23:20:03 YlPObVV2
お疲れ様でした


864 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/09/30(土) 23:20:22 neJtWF66
司会進行、総評お疲れ様でした。
お題の方も了解しました。


865 : 普通の名無しさん :2017/09/30(土) 23:30:20 yQLmda/A
皆様お疲れ様でしたー


866 : ◆Penis//.FQ :2017/09/30(土) 23:41:11 OKWzqZis
皆様お疲れさまでした。


867 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/10/01(日) 00:04:09 Si8DIxHM
司会&品評お疲れ様でした


868 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/10/01(日) 00:31:09 .l3lsySw
司会&品評お疲れ様でしたー!


869 : ◆eScape..xI :2017/10/01(日) 19:41:38 xwckjkDU
                               __
                             =-‐‐- ミ``ヽ、、
                            /    ,,‐ `⌒   ,
                            / /           :   . ′
                            /   /.  /      .::  .: i
                      // _,ノ.:::| : i:   . , : /[A] /::. :i
                   [A] . . : |/|ノ|Tiト|: /∠L」::/ /.:::::.:
                   />、. : :; : : ノ:;::::!扛_j|〈/ 」L」j/ /l:::::::::l
                   ___人、 : :/)/)/::::八  .  └ゥ′〈,ノ:::::::::
              __r┴(::::;ノ::::::::::::::::::::/::::::\ ‐   / ィ/.::::::[A]::.
             [A]┘ ̄\_____/ ̄「 ̄{ ̄〕г/ ̄|{:::::::::::::::::::::.、
            ノ.::/       /_     /  {`(匚|::!/ ̄\:::::::::\;ノ;
               ´ノ八_  / -‐、_ / )\{彡'^乂___,    \___:::}ノ;
                  【(((((ン′  ´ '⌒> \__{-‐、_____,.、     | ̄\;ノ;
                ,.f′     ノ(((((((((((| :/ / / /}_   \∇|;ノ;
              / |l   ,.. '’     厂|    {(((((】    ̄|;ノ;
                /   ||li㎜i|k丿    \/  、    /     冫[A]
            |   \j沙'″    、/┘  {\_____/^ 、    、人:::{
      -‐r 、    |  _/       /     {|||||沙'   \   、 ノ)ノ
      --/  \  └―}\   / ___,ノ┘     \        、 {
    ---|   厂|______{/ ̄ ̄ ̄ ̄[_      {\      ,}
    /--「 |     |       / /       \_     {  `、       /
    ---{ ⌒!    \/   / /        _,\_ ‘、   \__,/
    ---{   /    、_____  -‐ ^^     |\)
  L--⌒ヽ{  / ̄\        `       /|/
    )---}\_\_r‐ |   -‐‐‐‐--==ニ辷彡'^  |
     ---{__ / ̄  |  (⌒>)⌒!       __,ノ |
     、-----;′     \__)〈{__|           ノ\
       \/-‐ …‐ 、  .' /  \___,       ´   :
         ,′       :, / .′  〈_____ノ    i____,_ |
        .         v゙__/-‐… 、\__jノ  r┘|
      .         /X/      、  /   /  |
        '          ,‘`/         ; 厶、(__(_冫/

お疲れ様です


870 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/01(日) 21:28:09 5xkhnZPQ
>>869
 物憂げな表情でどこか儚さを感じさせてくれる、たおやかな美しさを感じてしまいます。
 俯いた目は直線で目の輪郭を引くやり方で作られていますが、目は白抜きですのに俯いて、物悲しさをあふれさせた瞳なっています。
それは目の形が完全な四角形になっておらず、「扛_j」「」L」j 」と文字の底面で微妙な曲線を作り丸い目の形にしており、
かつ、前髪が目を覆う所まではっきりと判るように作られているからだと思います。
難しい形の目であるだけに絶妙な技巧がありありとわかる素晴らしい目だと思いました。
 髪の毛はトーンの濃淡がはっきりと判るようにメリハリを付けて色づけすることで髪の毛の陰影や光沢が表現されています。
前髪は目のすぐ上辺りは線を多数ひいたうえで、それよりも上は点系で薄く付けるにとどめることで光が当たって線が薄くなったように見えるので立体的であり、
AAとしても完成度の高い、うつくしくなっています。
頭頂部の髪の毛がまとまるあたりの「=-‐‐- ミ」→「/    ,,‐ `⌒」のあたりは文字のつなぎだけでなく線の抜き方も含めて参考にさせてもらいたいと思います。
後ろに垂らしてまとめられたあたりも三つ編みの表現がよく練られています。
「┴」などの直角の線を使った右の三つ編みのもいいですが、反対側の「;ノ;」もいいですね。シンプルな作りですのにはっきりと三つ編みと分かります。
 手は線を追っているのに無駄線が出ていない作風でとても勉強になります。
指も元絵を細分たがわず再現されています。特に右手指の点系を使った表現が見事です。これは絶対に習得したいです。
 スカートの風になびくフリルは元絵の複雑な形をAAで作り易いように線を引いて線の混乱を生じさせることなく一目でフリルの形がわかるように作られています。
スカートのフリルと足の線の書き分けがしっかりとされていますし、スカートの表と裏の書き分けも巧みにされています。
それにスカートの皺の表現も、書くべき線を取捨選択して引かれていますが、その線も難しい角度になっているにもかかわらず綺麗に引かれています。
それにただ引かれているだけでなく、「-‐ ^^」→「_,」と「-‐‐‐‐--==ニ辷彡'^」という具合に線の太さを変え、陰影を出して立体感を作られているのは脱帽です。
ただ線を引くだけでも難しいのにここまでやられるのはすさまじいとしか言いようがないです。
 その他横線の主観的輪郭線を使ったスカートの裏側の表現や足の抜きと点を交えた繊細な作り方なんかも見ました。
特に足は美しいです。うまい抜きをされたAA独特の精巧さが出ています。
 全体的に見るべき点、書くべき点が多数あったとてもすごいAAでした。
書いているだけでかなり疲れる素晴らしい摩理さんだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


871 : 普通の名無しさん :2017/10/02(月) 02:02:55 RKfK05gY
司会・品評お疲れさまです。参加させていただきます

       \.i:i:...  \i:i:i:i:i:i:{      /.:i:i:i:i:i:i:i:i:i.:.:.:.:      `` 、
        |:i:i:.:.:.: : : : i:i:i:i:i:i:\    ./i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
       /: : : : : :i:i:i:i:i:i:i:i:i⌒   /i:i:i:i:i:ii ̄ ̄ ̄ )⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___/  \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i  ./i/⌒i:i:ノ   ヽ、 {       ̄ ̄}\
   ______.:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧{ //i/        i:i:(ヽ        }_\____
          } i:i:i:i:i:i:i:i:i{__/i:i}  ./-     ヽ{              \i:i
         /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i} /   ``丶、 .|               \
       /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>i⌒Y )i:i:i:} /       ヽi   __.。o<. : ̄: : : o。
    / ̄ ̄)i:i:> ´  |/}/⌒ii;/       、丶゙´ / : : : : :`><⌒: : :ヽ
   /    ⌒        | /i:./      , ´     /: :/: : : : '´ : : :`, : : : :',
                 :/. |'     /    ./:/: :/: //: : : : : : : :}:}:.}: : :
                   .}    , '    /: :/:_:/ :/:.{ :/:/: /:i: :介/: : :|
                  /     / ,-=´: /ゞ/i:i从:.{:i:./: /;人/ /: : : :|
                 ./     {/ (: : : / : :イ : : | T」乂/ ィ//:/ .} : : :
                     /_r⌒`}: : : : : :/ : : :八  '  //:/_ノ: : : i
                     (_(: 人: :人 : : : : |: :: : : : :>、 ` //へi: :|:介: `、
                    ,イ: 7ー '  >-<./ ̄ ̄i/:T://__/|:」ト: : :ヽ:.)
                    ( レ:{ .__/⌒i  / \_ .//>{:{ ./: : 乂: : : : : }
                      (ニi/   ⌒-、_ <_|/-;_{:L/_/ ̄i ̄`ヽ:i
                       >'     /ニ≧o/ / / / ム_/ \ ,フ}{
                      / /{   _ノ⌒〜 -={     {≧;     Y)イ]
                     / {:::ゝ=イ }     // `、    7'   `、ム(:`ヽ
                    i   `ー' ./    //   >、__ノ>  `、/  ): :
              /⌒)、   ',__/´      //   .(_____// {\  `{ー ´⌒
           /  」::::/:.:.\__   (:\__/___//    `∧    i  \ `、
          ./ /::::<{:.:.:.:.:.:}.:.}-==:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.//_      }∧   ',  } ノ
          /:i: |::::::>\:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.>。}  }i `、    )/
        /i:/: |::::(  /:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:./:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.>-`:  ー─
       /i:i:i/  /:.:⊂、i:.:.:.:.:/⌒}:.:ー──`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:./:./:}ノ
     / ̄    ⌒ ):.:.:<ヽ:.:.:}::::<_i:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:/:.ノi
   ィi[´        {:.:.:.:.:L 7⌒⌒\:/⌒)`、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:/:.}
 /⌒         \:.:.:.∨    <:.:.:.:.:<__ノ{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:人
/{              ー./<ニニミx. ̄/ /  」:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.`、      ./i:i:i:
i/               /ニニニニニ∨ /   {:.:.:/:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.::}      /i:i:/
               ./ニニニニニ./ /<三ミ<:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄/:.:.i___    //
              /ニニニニニ./ /ニニニニム7⌒   .{:.:./ィi:i>=- ´
               /ニニニニニ./ /ニニニニニ/^^^^}::::::::>i:i:/
              ./ニニニニニ./ /ニニニニニ/_ノ ̄ ̄/⌒^


872 : ◆RARARALa8I :2017/10/02(月) 17:37:11 qTWOYs6M

司会・品評お疲れ様です
参加します


                      . -=≠== ミ
                    /. :: /.::こX´. : ::\
                   . '. :: :::. :: /. :: ハ: :: :: :ハ
                     /. :: ::::/: :: :: :: :::〈∧〉: ::.::.:i
                 /. :: ::::::l :::!: : :: ::リ::i:: :: :i: ::: |
                . '. :::: :: :::li斗i::i: :iム:i:リ: ::| :: ::!
              /. :: :∧: : :li rッj:ノ rッ/: :::リ: ::八
             /iフ}. : /∧〉::八¨´ .  `¨:: ::/: :/〈ハ〉.
              (: :: : ::/. :: : X. :: \ - /. :::/: :〈: :: ::.:::〉
           メ )-≠≦:.:/:::ム斗f 7「!:「 ム: ::::\::∨
         (⌒::X⌒≧ ≠て { ___i! スリ 厂 ノ\: : ):ハ
          片´    /   /\ ̄}レ∠斗< /⌒∨∧
          /: :ハ __ /`Yヽ __\if Y Y /ハ__   ∨∧、
        八: ル'(__ /    /´__八    {__()  -=キ:::ハ〉
            /{   ノ    〃 ∧      !     }j ::!
           / 八__/!    〃  入   ノ\     ∨
          /   乂 二イ    i{     }二イ   \   !
            i      /    八     \       ヽ }
            乂_____ /   __/  ヽ    〈\      |
    厂「`ヽ.__   _〈_><.   ` 、      ハ \ ____ノ
.   /.::: j::::::::::) `Y´.::::::::::::::::::::::::::::::::::/\_ __  }
   /.:::::〈j\::'.:::::: |.:::::::/::::: :: :: :::::::::::/:/.:::/.:::}/
   i.:::::::〈}  〉.::::::::!:::::/:::_::__::___::__::斗'::::/.::::::∧
   |.::::: く! 〈 :::: ::::j::::厂. :: ::: ::__ __::__::∠::斗<::∧
   L.:::::⌒X\_:ノ⌒ヽ.::::::::::::::Y⌒V. ::: :: :: :: :: /::: \
    `ヽ:::::)  l     \:: ::::ノ __ ト、:: :: : :::/.::: :::::::ヽ
      i:::::⌒ i   __ )/ |  / \ ::/.::::::l:::::::::::::ハ
      人___ !/´.::::::: :.\ リ ./ ___ く::::: ::::::|」⌒}/:::i
         |:::::::::::::: ::::::.∨ / ´.::::::::: `ヽ-=彳  〈:::::j
          l::::::::::::::::: ::::/ /.:::::::::::: :::::::::/__ ,. 〜へ):ノ
           l:::::::::::::::::: :/ /.:::::::::::::::: .::::/.::::__ _/´ ̄
            l::::::::::::::::: / /:::::::::::::::::::: ::/´


873 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/02(月) 21:10:10 rnLa92oo
>>871
 手前の蝶かコウモリのような魔物を含めての作成ありがとうございます。
コンパクトなサイズですのに、物憂げな表情がはっきりと作られた可愛い顔がとても素晴らしいです。
 手前の魔物については元絵ではあえてぼやけたように書かれているので輪郭線がよくわからない部分があるにもかかわらず見事に形どられています。
それに異形の羽や胴体部分までしっかりとねつ造しながら作られているのでとても見やすく、元絵のよくわからない何かではなく、蝶のような魔物になっています。
 顔は上でも書いたように比較的狭いスペース内で目などの造作を作られているのに、物憂げな儚さを感じさせる表情になっている点がとてもうまいです。
とてもシンプルな目ですのに、配置位置が適切なのと顔の輪郭前髪の作り方が良く練りこまれているのでうつむき加減の落ち込んだような目になっています。
このような小さくてもはっきりとした表情を生み出す目の作り方にはあこがれます。
髪の毛も柔らかく作られており、複雑に翻るおさげや肩のあたりに斜めにおろされた部分の表現も綺麗にされており、風が吹いているように見えますね。
リボンも「介」を使って髪の毛の線から独立して書かれていてしっかりとした書き分けがされているのもいいですね。
 手は曲線を使って柔らかく、筒を両手で持っている形であるのが立体的に把握できるように作られています。
指も女の子らしい細い形に作られていますし、微妙に傾いた筒も「≧」を使って果敢に表現されているのはお見事です。
 スカートは翻り、太ももも色っぽくのぞかせていてつい目が行ってしまいます。
トーンを使って裏地と表の書き分けがはっきりとされており、フリルの描写やスカートの皺の線の取捨選択が巧みにされて実に躍動感がある仕上がりになっています。
フリルやしわの付け方がよく考えられていて立体感もあるのがいいですね。腰から下のラインが魅力的に浮き上がっています。
スカートの下の太ももも手を抜くことなく作られていて、そちらの方も色っぽくて思わず目が行きますね。
 細部まで丁寧に作られたとても魅力のある摩理さんでした。

 作成お疲れ様でした。

>>872
 基本に忠実ながら髪の毛や体の線がとても柔らかく作られているのが印象的です。
 目は小さい文字を使い、基本的な文字使いながらしっかりと下に視線を向けて俯いているように作られています。
前髪も眼のすぐそばまで垂れているのがわかる上、眉毛との調和も考えてされているのは流石です。
風になびく髪の毛も線の数を減らしつつうまく複雑な髪の毛の流れをわかり易く表現されています。
編んだ髪の毛の処理もいいですね「片」の使い方なんか参考になります。
 手は持っている筒が横に真っ直ぐになるように作っていますが、腕の辺りの作り方は自然なもので違和感を持たせるところが何もないのがうまいです。
指から手首にかけての作り方はうまく曲線を利用して作られていて女の子らしい柔らかな形になっていると思いました。
服の胸の膨らみははっきりと作られていてこだわりが感じられますね。
 スカートは向かって右から強い風が吹いているような形に翻っているのがよくわかります。
風の向きも考えて作られているのか、どの向きから風が吹いているのかよくわかるように作られているのはお見事です。
フリルの付け方はシンプルですが、スカートの皺の付け方も相まってとても立体的な形になっていると思いました。
 作り方は基本通りですのに、立体的で柔らかくとても魅力的なAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


874 : 水没玉子 ◆3ALrgYhTvw :2017/10/02(月) 23:20:14 FngDYKzo
                             _> _ ̄ `ヽ 、
                         -  ~'´   ⌒`` へ ヽ
                         ´  .:'   /  ´    :,   ∨
                    , ´    ' / ′,′     }   :. i
                   /     /  ,′ i l  i ,′/ .;  /::.
                      ,.    /  ...:: .:! i i  i /! /.:./ /.::i::. !
                      ,′ /  ...:::::ノ!..::i i:,Nヽイ i/i.:/ / }:::!:::.
                  i /{、...::::::::::/.:i.::::i圦  '   i/ イ{ノ::/!:::i
                 ,iへ,_人ー -<.:::/.::::::}iト.、__,/'´i.:i::!::::{.:::::::..、
               ノ{_メ ノ ` >ー f´ / ̄{!/f}! ,′_j:.i-!:.、::.ヽ;::}
              /{ /{    /_    i/{、 {ツ,ィ{!´ ヽ人:._ヽ:: }ノ
                i i∧rー- /- ヽへ、 〈\{ _ ___/  i{ ̄V:}
                   └ -'      ,.:'´ ̄~"''// /´/f.}    i{ ≪}_!
                 / {   _,ノ ̄ ~"''〜{     { ~゙/}  ≧i}ノ、
                ,.イ  ,∧_/}´}  、  / ∧    ~/''´  < }ヽ:}
                   {   ヽ;::ノ/   ヽ/   ∧   ノヽ    / ノリ
         __    i{ 、  >゚´  ヽ ,.:'o    {:≧=' /{ \ `V /
        ,{//=-_   `ー<、  /  /      \    !   ヽ ヽ
         ///ニ=-}=-、_ ,.{ ィニ二二二'ヽ、    ヽ} ヽ  i   }! /
       ,///{ニニニニ}二二二二二二二ニ≧s、}  |  V    }/
       }//} `ヽニニ}二二二二二二二二二ニ}、 }   ゝ--<
       }//} ̄ }ニニ二二二二二二二二二二ニヽノ
       }//≧z〈ニニニ}二二二二二二二二二二 }′
        `}//} ヽニニ<}ニニニ=-=二二二ニニニ}
        {//∧ ,′   ヽニニ} ヽ }二二二二ニ=\
           ∨//,′____ ゝ=- /'´,′{二二二二二二=ヽ
             ̄,′.:::::::::::::.ヽ / ,′ r≧二二二}!二=ニ,}
           ..:::::::::::::::::::::::.V  ,′_ ー<二ニ}/´ ノi/}
            ,′.::::::::::::::::::::/V!,′::::::::::..ヽ /`¨´  {//i}
          ,.::::::::::::::::::::::::/ ` ,′:::::::::::::::::.Vー_'´``i//ノ
         ,′.::::::::::::::::::/   .::::::::::::::::::::::::/i//'´ ̄ ´
         ,′.:::::::::::::::::/  ,′.::::::::::::::::::/


875 : 水没玉子 ◆3ALrgYhTvw :2017/10/02(月) 23:20:49 FngDYKzo
参加させていただきます。


876 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/10/02(月) 23:34:29 ZGJ7/F5M
参加させていただきます

                                 . . ''"゚~ ̄~゚"''. . .
                              /.: .: /.:/⌒.:⌒.: .: \
                              //.: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.|.: .: .: |
                              / :∥.:.:/.: .:|.: .: : /.: .: ж.: .: : |
                              /.: .: ∥.:./ : .: |.: .: /.:./.:/.: /.:.:.:|
                        / .: .: .:.ж.:/.:⌒.:.|.: .: /ー/.: / .:.:.:.|
                        /.:ж.:.:.:.:.:.:|i:/.: i弋r从:/ rミ:/.: /、.:.:.:.:.|
                    __人 .:.:.:.:.:.:.:/ |.:.:.:八  、  └ク.:./ノ .:.:.:. |
                   ノ{.:..:).:.).:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ - /.:./ .:.:.:.Ж八
                  <ミ>' ̄ ̄\:__>'"| ⌒ 7个z=.:/ ̄| .:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.
                /.:/     /__. . . { |_|_  |〈:i:ノ///八.:|.:\ .:.:.:.:i
               ⌒).:从 _   r‐┐\/ ̄>\|/八(_//\ー― : |
                / 〔ニニフ´  ̄/ )_ \ rへ__ へ ̄/ ̄ ̄\八
                        フ/     /ニニニニ{ / / / L}_/  |___|.:.:i
                  / ∧_  イ...    ̄7 /,     L三)   __〉人
                 /  〔ニニ/ ∨. . .   ∥. .∧     /    ⌒7:〈( .:. 、
                 | | . . . . ̄ . /. .(  \/. . / ∧   /\     ∥ ̄) ⌒)
          /\   人. . . . . .,/. . . . .\ o   ./.〈_>彡. . . .\  || /
           |:i:i/ニ\     ̄〕\  /  /    . . \        \ ||
          /:i:/ニニニ\__ -=ニニ二二=- _      |∧      . . .〉
        |:i:i:i〈ニニニニ|ニニ/ニニニ/ニニニ-._|   |  、. . . . . . ./
        |:i:i:i:i〉 ⌒7ニニ|ニ=/ ニニニ|ニニニ/ニニL _j    \____/
       _|:i:i:〈   /ニニ.| ニ/ニニニニ〕ニ=./ニニニニ{ \
       (:i:i:i:⌒ヽ {ニ/⌒Y ̄三二ニ=--- ニニニニ/〕_ノ
       ⌒Y:i:i:i:八ニニr八ニニ/ ̄三二ニ=--- / ニ|
            |:i:i:〈_7¨¨´  \_/:i:i:i:i:)⌒マニニニニニ/|
          \:i:i:i:/     (:i:i:i:i:i:<__/| ニニニニニニ\
           ⌒_ -―- _  ̄ / /   〉ニニニ/ニニニ-
             _-ニニニニ-._ / /   〈ニニ / ニニニニ|
           _ニニニニニ.∨ / -―- ⌒'<ニニ/ ̄ ̄)/
           _-ニニニニニ/ /ニニニニ\  7彡   ノ:i|
              _-ニニニニニ/ /ニニニニニニ∨__/:i:i/
          _-ニニニニニ/ /ニニニニニニ/:i:i:i:i:/ ̄ ̄
           _-ニニニニニ/ /ニニニニニニ/ ̄ ̄


877 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/03(火) 00:07:05 iEg.TaF2
>>874
 前髪で目を隠すように作ることでうつむいた顔になるように工夫をされていますね。
顔が隠されている分、どのような表情をしているのか想像が逞しくなります。
顔の輪郭は曲線を使ってうまく丸味をだし、あごのラインもしっかりと書いて襟のラインとの書き分けもされています。
髪の毛はトーンをメリハリを付けて陰影をだし、立体感を出すだけでなく重々しい雰囲気もうまく生み出しています。
細かく書き込まれた前髪もその雰囲気を出すのに一役買っていますね。
 手に持っている筒は「~"''〜」を使って斜めの線をうまく引いています。
手も柔らかく、直線と曲線を自然な形に繋いでいるのが印象的です。
服の方も輪郭がはっきりと作られていますし、体のラインの柔らかさが浮き出ていてとてもいいですね。
 スカートは「ニ」トーンを採用して無駄線もうまくトーンの中に隠れるように作られています。
足のラインがはっきりと判るようにスカートの作り方は工夫されていてとても官能的です。
スカートの皺がなくても立体感が感じさせ、ふわっとした形状で作られているのはいいセンスを感じました。
 前髪で目を隠すというやり方で表情や雰囲気を出すとともに、細かい所までしっかりと線を引いて作られたAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。

>>876
 無駄のないシンプルに美しい作り方は流石です。
 目は小さく、半行ずれた形の目ですのに、左右でうまくバランスをとりながら綺麗に作られています。
右目の「弋r」、左目の「└ク」と作り方が異なるのに違和感を感じさせないのが凄いです。
それに視線の向きも手に持っている筒に向けているのがはっきりと判るのがいいですね。
髪の毛は無駄線がなく、線も取捨選択をしてわかり易く引いています。
シンプルな線の引き方、ねつ造抜き方は流石に手慣れていますね。
「Ж」「ж」のリボンもいいですね象形文字ですけどうまくリボンだとわかるように使われています。
 手に持った筒は「ニ」トーンで微妙な傾きを表現され、手の方も直線をがっちりと繋ぎながらも柔らかさがうまく出ています。
衣服や体はドットトーンを薄く用いた影を使って立体感を出しています。
無駄線がほとんどなく綺麗な線で作られているのは流石以外の言葉がないですね。
 スカートは「ニ」トーンを非常にうまく使って作成されています。
翻ったフリルは躍動感を感じますし、スカートの皺も「ニ」トーンの中であるにもかかわらずきっちり直線でねつ造で作られているので、
引き締まった出来栄えになっています。
スカートの皺の緩い斜め線も「/ ̄三二ニ=---」で決まっており、フリルの裾と合わせて立体感が出ているのがとてもうまいです。
そして何よりも腰のラインや太ももの色っぽさがたまりませんです。

 シンプルに美しく、細部をよく見ると多様な工夫を凝らされているのがわかるAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


878 : ◆BIGMANA/gw :2017/10/03(火) 00:34:20 9X/LRTfY
参加させていただきます

                               . : ''"~ ̄ ̄ ̄~"''〜、、
                             . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                            /: : : : : : : :/⌒: : : : :ヽ : : : : : : .
                           ': : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : |: :|: : ∨
                            /: : : /: /: : : :/: : : : : /: : : : |i : |: :|: : : :
                        /: : : /: /: : : : , : : : : :/: : : : 〈ハ)/ : |: : : :i
                       ,: : : : /: /|: i:||: :i : : :|: : : ://: /:|:/ : : : : : : |
                           /: : : :/: / :|: |:||: :l : : :|/: ://: / /: : :/: : : : : |
                         /: : : : :/〈八/|: |八人 : i|/l/ l/)/: : :/ヽ : : : : |
                   . :〈ハ): : : :/: /|i: : l:小 茫ぅヽl   茫う :/ イ: : : : : |
                      /.: : : : : :/: /: ||: : |/八xxx   ,  xx/: :/ i : : : : : : 人
                  {: : : : : : :: /: ::八: : : : : \   ,、  //|: :|: |: : :〈八〉 \
                    __/ヽ"~ : : : : : /: : : : : :_/>   。s≦::|: :|: |: : : : : : \: )
               (: :人__}──: : ´: : : :_、‐''/ ̄ ̄|{ /) {: { {: : 人 |⌒ヽ: : : : : : : .
               (⌒)イ  \__: : :_、‐''゛}: {     :| {__/ 人l/ : : 乂_____: : : : : : :}
             r==)         /: : :  { 人_ .:|/::|/    / : :´ ̄ ̄ `丶、ヽ
            //: {         へ: : :  / / ̄.Υ ̄ ̄ ̄ ̄: :/: : : :  {{ ラ∨ )
           /:/(: :{      //⌒へ    \  { /)⌒У)⌒ヽ: : :   \_八(
             {(.  \r‐‐‐‐‐ /    ′⌒ヽ‐‐‐‐‐‐‐‐{ {  ( {  {‐‐‐‐ ヽ   ______}:)_
                 {:i:i:i:i:i:i:/      /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{      乂:i:i:i{{ノ   : : : : }{(: : :ヽ
                ` ̄ ̄{        / ̄    .∥ 人        }          / ヽ: : }
                 /八     /: .    . :∥: : : :\        {ヽ      {   }: /
                    /  {:i:i\__/ヽ: : :   (  ∥: : : : : : \_______//: }(    \{  _/ィ
                /   人__:i:i:i/: /: : :    \{{  : : : : : {i:i:i:i:i:i:i/: :/: \    .
                  {  : : : : : : : /: : : :      ∥    : : :乂__/  / {.  \   : ∨
                  {. : : : : : : /: : : :       ∥    ⌒\: \      \  )\ : }
      ____         八: : :_/: : : : :      /,        \{ \      {   ∨
      {⌒}:i\        {⌒ヽ_______________/ {{__        \)   \. . . : : : . . . : }
      {:i:i:}:i:i:i:i\__      _/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i⌒~"''〜、、         \: : : : : : : /
     /:i:/:i:i:i:i:i:i:i∨へ   /:i:ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:)     ∨       ̄´
.    /:i:i:{:i:i:i:i:i:i:i:i:i}:i:i:i:iΥ:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/_、‐''゛乂____}
    {:i:iく乂____:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i_、‐''゛:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i∨/
    {:i:i:i:)    }\:i:i:i:i|:i:i:i/:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:/:i:i:}(
    {:i:i:(___,    }:i:i:\:i:|───────=ミ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:/:i:i:i八


879 : ◆BIGMANA/gw :2017/10/03(火) 00:34:50 9X/LRTfY

    {:i:i:i:〉   /:i:i:i:i:/⌒ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:___________/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i}
    {:i:i:i乂___ {:i:i:i:i/:i:i:i:i:厂}:i:i:i:i:i:i:i:i:i/⌒"''〜、、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:人
    `⌒ヽ:i:i⌒)\______.r' 人:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i}   ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/\
       }:i:i:i:i:)    ′    \:i/:i:i:i:i:iく   人:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i/:i:i:i:i:i:\
       }:i:i:i:i⌒ヽ '      く:i:i:i:i:i:i:i:i:/_、‐''゛  \:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:{:i:i:i:i:i:i:i:i:i}
       人:i:i:i:i:i:i:i:i{            ′,′   く:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:{/ ̄\:i}
         \:i:i:i:i:i:{r=======ミx、、          \/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{    {r':i:}
            ̄ {/////////// }h、/ ,r======ミ、、` ̄ ̄ ̄ ̄  }  {:i:i:i}
              {//////////////_ハ/////////,}h、  /   / ハ(乂i/
              {/////////////\∧////////////ハ /⌒V⌒´:i:i:i:i:i/


880 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/03(火) 01:45:20 iEg.TaF2
>>878
 大作ありがとうございます。大きいだけあって見ごたえがあります。
手、目が真っ直ぐになるように作られています。回転されたのか、ねつ造したのかはわかりませんが、どちらも不自然なところがないのがいいですね。
 目は「茫う」と一行でつくられており、向かって右の「う」「ぅ」のお蔭で涙をためているようにも見え、重い雰囲気を出しています。
小さな口や頬染もあって哀しみをこらえながら俯いているように見えるのがいいですねうまい表情の作り方だと思います。
髪の毛は綺麗に揃えられた線で細かく書き込まれ、豊かで艶やかな髪の毛なのがうまく表しています。
風にさらされてなびいているさまの表現もとても自然でうまくおさげがなびいています。
おさげの作り方もとてもわかり易くパターン化されているのにも気が付きました。
この辺の髪の毛の作り方は手慣れた感があります。
 手は持っている筒が真っ直ぐになるように作られ、指も一本一本丁寧に作られています。
指も曲線を使って柔らかく作られていて、女の子の指になっていますね。
体の方も薄く影を付けて立体感を出し、胸の膨らみや袖やわき腹の辺りの服の皺をシャープな線で巧みに作られています。
特に左脇腹の辺りの作りこみや、左肩の校章のあるあたりの服と髪の毛の書き分け方なんかがとても見事ですね。
思わずじっくりと見てしまいました。
 翻ったスカートもガッツリ作られていて迫力があります。
元絵のスカートの皺とフリルの裾のつなぎをよく観察して線を取捨選択しているので翻った形がとても自然で立体感があります。
スカートの皺も濃いトーンの中に埋もれることなく実線ではっきりと作られているのでとても綺麗に見えます。
やっぱりスカートの皺はこのように直線ではっきりと作る方が見栄えがしますね。
 細かい所まで丁寧に作りこまれた見事な大作でした。

 作成お疲れ様でした。


881 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/03(火) 23:02:22 iEg.TaF2
 参加させていただきます

                              _ -‐… ‐- ミ_
                            .   /⌒^``ヽ ⌒\
                           /     /    :
                         /  /         | | | |
                        / / /  /     .::tュ .: .:
                       /  tュ   | | .: / //..::/.: /: : .′
                    ィュ  /: :.:|: :| L」j / /`メ廴./.::/: :/:.|
                   __/. . . : : : : : : :|: :|: {└'^Y T_,ァ'’ /〉.:.:.:.:|
               ┌「 } ̄}.:.:.:.:.:.:.:ノ: :乂.:.人  '__   /  ∧.:.:.:|: ::.
               rL廴ノ-く.:.:.:.:.:.:.:.::_三二「\__.. ///.:.:.:, rrュ.:.:.:.
              /^>'′  `¨7⌒^  { /  j/:: :| //___{.:.:.:.:′::\.:.:〉
               (.:.:/    />┐__/|___|_,,∠幺ヘ 乂_\_.:.::Y
             ∨  r─‐ /  ⌒ __,>──:{ { { { {─‐┐V⌒ヽノ:)
                |__/     /_____{     乂_j { rュ(ノ(
               γ´/     /    // \     }_  乂_}:ノ)
              /  {    /〉人__ ..://:..   \  / 〉 二ア(ノ(
                 人_/ヽ/( . .  //≧=‐:: :{___/ /\ `| )ノ)
       _     |  . . : : : : / . \  //  . . :.::.::\ /    \|爻く
       {:::::〉\   乂:_:_:_:_:/. .    c \  . . : : :/\      \) )
      /:::/::::::::\_   i⌒ヽ_/__/       . ./   〈\    / /
     /::ハ:::::::::::ノ:::|/^Y´:::::/::::::::::::::::: ̄\      |     \ . : : :./
      |:::::)  \::::::::::::|:::::::::}::::::::{::::::::::::::::::::::::/:\     |      ̄ ̄
.    |::::(     ):::{:::: |:::::::/:::::::::}::::::::::::::::::/:::::::⌒\__|
.     |::::<_ /:::::乂ノ=f⌒^^:::::─--:::::::::::::::::::::/:::;ハ )
    ⌒V:::::)〈:::::::(:::::ノ{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::-=辷彡'’:::::}
.       }:::::::) \_>廴{:::::: ̄㌻^>-ミ:::::::::::⌒^^:::::::::ノ:}
      {::::::::廴_.′  乂__ノ::::::ノ  ∧:::::::::::::::::::::/:::::
       乂_:::::′__└─‐‐7ノ´  ,::::::::::::::::::::::::::::人
          √: : : : : :\  / /    〉::::::::/::::::::::::::::::\
         .: : : : : : : : : :‘, / / _く____/::::::::::::}_:::::::::|
         .′: : : : : : : : :.:/_/´: : : ̄\ \___ノ  )::::::
        .′: : : : : : : : :./ /: : : : : : : : :\ /     (::::/
       .: : : : : : : : : : :/ /: : : : : : : : : : : :/⌒7⌒7´∨
       .′: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : /⌒⌒⌒¨¨´
      .′: : : : : : : :/ .: : : : : : : : : :.:.:/
        . : : : : : : : :/ /: : : : : : : : : :./
      . : : : : : : : / /: : : : : : : :.:.::/
.     /: : : : : : : :./ /: : : : : : : :.:.:/


882 : ◆sakuya..Ms :2017/10/04(水) 23:55:54 aXbkZmT2
参加させていただきます
                         . . : : ‐…・・ 、,,
                      ,。i?'゚ ‐─ 、 ⌒ : : `ヽ
                     '´/ : : //⌒   '. : : : : : ',
                  /  . ′  ´        ', : : : : : ',
                .    ,′ /  .′     } : : : }: : }
                '     /: : : ノ/: : :{: : : : : : :}i: : : :  .'.:.:.{
                      ′: :〈/i: {:_:」: :i{ i//iハ: : :/:./.:.:. ',
             /   /    人{ヽ{\У´/__j : .': ∧:.:.:.:.',
             ,′ ,. :′:/:.:.:乂:.:.iハ笏ッ`ヽ 笏ッ' :/ノ :.:.:.:. ',
            .  /: : : /.:.:.:イ::.:.:. {ハ   '    ノ:.ハ:.:.:.:.:.:.:.: ',
            i. :(i: : : :ノ:.:.:.: ノ :.:.:.:.:.:.个o。. ‘' ⌒,イ{:.:{:.:.:.:\\〉
            レ'⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ ‐=ニ⌒i⌒¨´:///{:.}ヽ _:.:.:.:\
          (⌒乂 ノー{:.:.:.:.:_,,..ィ´......{ ...... レ'竺V:.{...... 乂____,.。*'':..:ヽ
           ヽ辷{_ ..ノ`¨¨「...............ハ__j/少'゙乂__ノノ ........{i  \ノ}
          ノ⌒i    /⌒ヽ_ノ.....く.......{「 ,へ_r‐⌒ヽ,............\_ハ〉_
         .′: : :l __/ '´   `へ_>‐゙ー{ {     { ┴┐....._____/}_:i〉_
         乂人ノ(i   ′    r'´____j       廴 ノ..........`¨¨i〉`ヽ_:i〉
             `¨フi     . ′........... /......ヽ     {__.................. {   ):.`ヽ
              /....{    ノ.........\丶{。> ..... \    ノノ}h、........ヽi) イ
            .ィi{..... }\_,イi} .............. ヽ:{..................{>'’..//.......\.......\
            {.......... \_::ノ〉.....ヽ...........ハ...............廴......ノ...............ヽ....... }
            |................... ノ..................../。/.................\\.....................}....../
      __    乂.........../...................._/{............................i) \ ................... }
     /⌒V\        ̄圦_____,,..ィ´i:i:i:`*。,,___j.........\  丶..............ノ
     {i:i:i:.′i:i}h、_  _,ノ:i:i:i:i:i:i{i:i:{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:/\___{   `¨¨¨´
     /i:i:i:」i:i:i:i:i:i:i:}i:i:i}ー{/\i:i:i:i:i{i:i:{i:i:i:i:i:i:i:i:イi/i:i:i:i:イヽ::::〉
.    {i:i:i:i廴__i:i:i:i:i:i:i:i}i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i{i:i:{i:i:i:.。*'゙i:i:i:i:i:i:i/i:i:i:i/∨
      ∨/)  `⌒7:i:i:i}i:i:_{__,,..ィ´ ̄i:i:`ヽi:i:i:ィ´i:i:i:i:iノi:i:i‘,
     }i:i(     {i:i:i:i:。i?'゚}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:___,,..i:i:i:i:i:i:i¨´:i:i:i:i:i:iハ
     {i:i:廴 __  }i:i:くi:i:i:iハi:i:i:i:i:i:r─f⌒ヽi:i:i:i:i:i:i:ヽi:i:_,,..ィ´i:i人
     レ⌒j:i:i:i:} \i:iヽ jノヽi:i:i:i:i{i:i:i:{  人i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i\
       {i:i:i:i:廴 _j⌒´    〉i:i:i:i:iイ〉イ   ∨/i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i_j:i:i{
       {i:i:i:i:i:i:iヽ{   ___ `¨¨´ } ′  〉i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:厂:._]:i:i}
       乂i:i:i:i:i:i:iレ'´ixixixixixi`ヽ / .  __\___i:i:i:i:i_j」:.:.:.}i:i:i:i}
          ̄ ̄{ixixixixixixixixix7__jィ'´ixixixixixi`ヽ¨7´:.:.:.:.人i:i:i}
            ixixixixixixixixixi廴{ixixixixixixixixixi/f廴r'⌒´i:i/
            lxixixixixixixixixi}ー{xixixixixixixixix7i:i:i:i:i:i厂 ̄′
            ixixixixixixixixix7 ixixixixixixixixix'´ ̄¨´
            }ixixixixixixixix7  }ixixixixixixixix′
            ixixixixixixixix7   ixixixixixixixi7
            ixixixixixixixix′ jxixixixixixix/
            ixixixixixixixi7  ,'ixixixixixixi,′
            }xixixixixixix′ .’xixixixixix7


883 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/05(木) 01:21:03 Q82aBxv.
>>882
 下向きの視線が強調されているので、俯いた物憂げな感情がよくAAに現れていると思います。
頬からあごにかけての線がとても柔らかく作られているのが印象的です。
 目は横に並ぶように作られています。一行の目ですが、「笏ッ」が嵌っていて下に向けた視線が強調されていて、
表情を作る上でもその視線がうまく生かされています。
手の筒をじっと見つめながら憂鬱に何かを考え込む、そのような表情ですね。
柔らかく作られた頬からあごのラインや口も適切に配置されていて、そのような表情作りに一役買っていますね。
髪の毛も線は少なめながら曲線のある文字をうまく使ってふわりとした髪に仕上げています。
「,。i?'゚」のつなぎやうまく使われた抜き、それに丸くまとめられた右のおさげの編み込みの表現なんかとてもいいです。
トーンの陰影もメリハリがあるので立体感も出ていますね。
それに目の辺りまで覆っている前髪の感じなんかよくできているのにも目が行きました。
 手に持った筒も横一直線になるように作られていますが、ひじの角度や腕の太さ、手首の位置なんかが自然で、違和感を出さないように考えて作られています。
指も線を減らして綺麗に見せつつも曲線を使ってうまく筒を掴んでいる感じを出しています。
袖の辺りも立体的ですし、腕の作り方もシンプルながらしっかりとした線で作られていますね。
服は襟の線が集まって難しい部分もしっかりと作られ、あごのラインとうまく両立させているのが素直に感心しました。
襟の辺りまで下りている髪の毛の処理もうまくされているのがいいですね。
 その他スカートの濃いトーンを使いながらも線をしっかりと見せ、立体感と躍動感を出しているところや、ストッキングの作り方なんかも見ました。
特にストッキングの濃いトーン越しでも足の微妙な曲線がしっかりと生み出すように作られているのでとても官能的なのがいいなと思いました。
 下向きの視線とそれを活かした物憂げな表情が印象的な美少女のAAでした。

 作成お疲れ様でした。


884 : ◆Penis//.FQ :2017/10/05(木) 19:36:25 ruEyXvB6
参加させていただきます
                             _,. .:.:.:.: ̄ ̄:.:.:. . . 、
                           _,.  /.:.:.:.:.:.:.:.:'⌒ヾ:.:¬.:.:.:\
                           ,.  ~  /:.:.:.:./:.:.:.:'⌒:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.
                       ,       .':.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:.
                       /      /:.:/:.:.:/:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.只/.:.:,:.:.:|
                       /:.:/:.:.:/:.:,:!:.:.l:.:.:l:.:.:.:.:,:.|:l〈ハ〉:./.:.:.:!
                  ,        /.:.:.; 只:/:.:.:l」:l_.l:.:.:|:.:.:./}_|」:/:.://:.:.:.:.:
                    /     /只/〈ハ〉.:.:.从ハハ乂/ノ从/.:./〈:.:.:.:.:.:.
               ,′   /.;.〈ハ〉:.:.:/;.:.:.:ハ汽苡 ( 气苡:./.:レ:.:.:.:.:.:.:.
                     「/:.:_.:.:イ:.:/:.:.jノ人   ,    /./:.:.{:.:.:.:. 只.:.
.                ;  ,.:┬く:.: ̄:.:.:.:.:.ノヘ{:.:从从:.:...   __  /:/ィ.:.:{.:.:.:.〈ハ〉:\
                 /{:.人:.:.)-一.:.:.:.:.:, z‐ ┬ ―f7≫-t≦/ ┤:.{_.:.:.、:.:.:.:\.:.:)
              込z一'^⌒ー 一 /....{......|.........Lレ^ア ノ:l ⌒ヽ{...廴:.\:.:.:.:Y
              //「       _/..........{......L_......|/^7/l:::|............>〜〜\人
            /:.:/.:.:.      / _〉┐_ノ........〈......|_/.......`ー一..´...........{[「 トo:く
          ;ハ{\:. z――v / //^つ__\|>/У7⌒ヽ................{[廴L〉:.:)
                  `辷些_/      /―━・・冂| |||├┴―ュ.......`'ー‐.}ハ_
                /[     / ̄ ̄.. ̄厂..       辷些Lソ.................rヘ「:\
                    /......[     /|..................../o.......、       |......................../⌒ヽ:.:へ
              ノ.........[[ __イ].....|...................l...............\    \...................{   ノ:ト
               i..............[匚]/./...................j.................:{[\__ /.......\............... / ノ
               l......................./......................./...................\[/................\..........
       __ _       ................./........................../o........................l\.......................ヽ......〉
      |  ) \      ̄ ̄厂\..................../l.............................|  ヽ........................../
.       ノ [   \_  __ >    ̄ ̄ ̄    ̄\...................     ..................../
    / r┤     |  レ′                  \..............     ............/
..     辷\_   |   /              ー┬-      ̄ ̄
    | ん   | {  l  /                     \
    | `て   ,′ \レ――――……       /     |
    |  ん┐/    / ̄|         ____   /        |
    └ ┐  込   r┘┌!     /               |
       |   了\レ^'⌒\   /  て⌒ヽ               \
       |    ⌒ア,     )   \ く_ ∧                \
.       \    ,′___ `ー… ア /   }       /      |
.          ̄¨7XXXXXX\   ,′/  〈    /    ┌‐‐‐┐|
           ,<XXXXXXXXx / /     \_/    _j    「|
          ,<XXXXXXXXXレL_/___    ̄ 7 ̄   ん |
         ,<XXXXXXXXX/\,<XXXXXX\   /     _厂 |
        ,<XXXXXXXXX'  ,<XXXXXXXXx /_ _ _ _t辷込、 |
.          ,<XXXXXXXX>′ ,<XXXXXXXXX/⌒⌒___/
.         ,<XXXXXXXX/   ,<XXXXXXXXX' / ̄
.        ,<XXXXXXXX    /XXXXXXXXX/ ̄
.      ,<XXXXXXX>,′ /XXXXXXXXX/


885 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/05(木) 22:19:53 Q82aBxv.
>>884
 パッと見では実線系ですけど、よく見れば点系文字や抜きもうまく使われたAAですね。
「气苡」の下に向けた視線を作れるようにうまく目の角度や作り方を調節されています。
目の角度が変更されているものの、頬からあごのラインもしっかりと作られていますし、口鼻の配置位置も適切なのでうまく自然な形で表情が作られていますね。
髪の毛も線が多く引かれている割にすっきりとして見え、豊富な髪の量をふんわりとした形になるようにまとめられていると思いました。
リボンと髪の毛の書き分けがはっきりとされ、一目でリボンと判るのがいいですね。
 手に持った筒の微妙な傾きの表現はいいですね。「‐=ニ二」などを使って作るよりも線が少なく済むのでとても見やすくなっています。
この点の工夫の仕方はセンスがありますね。
手の指もガッツリ実線で一本一本作りつつ、線が混線しないように気を付けて作られているのがよくわかりました。
手の作り方もシンプルでわかり易いですし、服も「....」を使い、うまく抜きも使用して無駄なく作成されています。
襟のネクタイの辺りの作り方なんかはとてもうまいと思いました。
 スカートは白抜きながらフリルもしっかりと作られ、スカートの皺も抜きとねつ造で作られています。
スカートの翻った裾とのつながりがはっきりと判るようにスカートの皺が作られているのでとても立体的で躍動感があります。
腰の辺りもきっちりとこだわって作られていますし、太もものラインも官能的な柔らかさがあると思いました。
 実線を中心に基本的な技法を高いレベルで作られた教科書にのせたくなるようなAAだったと思います。
 
作成お疲れ様でした。


886 : ◆GqEE4Ifmig :2017/10/05(木) 22:42:20 9WHQp3Rc
参加させていただきます

                                     . . . ‐…‐ ミ _
                                   、丶`/: : : : : :⌒ヽヘ:\
                                 、丶`  /: : : : : : : : : : : : : : : :`、
                            /    /: :/: :/:./: : : : : : : :|: : :}:. :.
                            /    / : : /: :/_: |: : :. :. :./:<ハ>: : : :i
                         /     /: : : :<ハ>: ∧`:.:.i://://: :/:.:. :.:|
                           /   /<ハ>:.: :.:j|:| :|:代ッヽ| __//: :/、: : : :|
                         ヘノ:ヽ : : : : :.八|:.从  ,  └㍉/.ノ:. :. :.|
                       く:>_ノー}: : : : : : : : : : : \ `__ /:/{: : <ハ> 乂
                      /:(    ~¨>''~ ̄/ ̄ |/_| .∥ _|:{: : : : :ヽ: : )
                        /ハ: :{   /ヽ ,,、ノ> :|/::<_ .||- 从\:.: :. :.Y
                          {'  .-==/ ⌒´¬ュ \ l/  从_/~¨¨¨~ヽ:|
                          ¬=/     /~二ニ= | /77⌒> / `、.  ',>
                       /¬   .,、イ ̄冖¬ニ |    .{二(_)     :|
                       __/   |乂ノ} |     /  /,    / ̄   ̄ /: ヽ
                         |∥   ̄ ̄/    /   /,__ノ7、    ./ハ : )
                 へミ     |     ,,、<   /    <ニ=- ̄ \ ∨ ノイ
                    |ii/ニ\   ̄ノ\_./ //    ヽ ヽ      ヽ.∨
                 /i |二ニニ)┐-=ニ二二/二二ニ\     ',| `、      } 〉
                  |iiii> \二ニ|ニニ/ニ=/二二二ニニ\ |  .:|  `、     /
.                |iiii>  .7ニニiニ=/ニニ|二二ニ>''"~ニi___:|   >― "
             _|iiii>   /二>ミー―――ミ二二二二ニ/| )
             ⌒ヽi⌒>寸ニ|iir‐|二二二二二二二二/ニ/|
                    |iiiiiii> 7 ̄  寸ニ/iiii`''<二二二ニ/ニ|
                 /,iiiiiiヽ/    <ニ|iiiii<_,,、 |二二二二二=\
                   ̄∨-===- _  ̄ /.ア  寸二二二二二=-
                 -=二二二ヽ / /   〈二/二二|二二|
                 -=二二二二_/ /=ニニ=-_¬二ニニ/⌒>.イ
                    -=二二二二/_/二二ニニ=- ア ̄  ./ニ|
                  -==ニニ二二/ /二ニニニニi/vvvvイiiii>'
                -==二二二/ /二二二二ニ/===''"´ ̄
                -==ニニ二/ /二二二二=-
                -=ニニ二二/ /二二ニニ=-
               -==ニニ二/ /二二二ニ=-
                 /ニニ二二/ /二二二ニ=-
             /ニニ二二/ /二二ニニ=-


887 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/05(木) 23:21:47 Q82aBxv.
>>886
 なんとなく寂しそうな摩理さんです。風が吹き付ける様が表現されているだけに悲哀さが増しています。
 目は半行ずらしで、傾いた形なのが見事に表現されています。
これだけ違う文字を使用しているのに左右のバランスが取れているのはうまいですし、「└㍉」の左目の作り方もいいですね。
髪の毛もシンプルですが、点系の文字と実線の使い方がうまく調和をとれていますし、向かって左に飛び出た髪の毛の表現なんかいいですね。
 手に持った筒の微妙な傾斜も横線のずらしでうまく表現されています。筒の部分で線が多くなっているのにうるさくなっていないのがいいですね。
指も一本一本はっきりと書かれていますし、手首の辺りの柔らかな作り方なんかも印象的です。
 スカートは裏地と表でトーンを変え、フリルもうまく立体的に表現されています。
直線でスカートの皺を作りながらもどこか柔らかく、風を感じさせてくれる作り方をしているような気がしますね。
スカートが翻っているところを存在感たっぷりに作っているからだと思います。
 寂しげな表情と風を感じさせるスカートの作り方が素晴らしかったAAでした。

 作成お疲れ様でした。


888 : ◆hitugi/cGo :2017/10/08(日) 21:00:41 ZShrwj4Y
参加させていただきます
                                  . .-―-. . 、
                                 /: : : : :⌒ヽ: : :⌒\
                                 /:/: : :/: : : : : ⌒ : : :ヽ
                                 /: :/: : : :/: : : : : : : : :}: : : : :|
                           /: : : : /: : /:/: : : : : : : /: : : :} :|
                           /: : % i |/: : /:/: :/: : :/%: : : : : : |
                           %: : / Ν:|:从{/И/: //:/: : : : :/: :|
                     /: : /: : :¦|:|i 宕 |/ }/}/: : ://: : :|
                    _{ : :_:_:_: : : : : : |八 "" l   宕/: :/ノ: : : :|
                   _ 厂{:_:): : : : - :-: : : : : :\ '、   ''//:/ :|: : : : : |
                   〈:{:_ノ  \: : : : : : - :-: : : :_>-- //|:{: : | : :%: |
                  ,匸〉      >--=  ̄/ ̄|イ-「¨//^|:{―l: : : : :人
                 /:/     , ┴ 、     〈_, |〈_/| {:{/辷ー辷ー : : : )
                 /}:/:{  ┌-/  ⌒ユ、У 〈  |/ ̄乂____ノ⌒ー=ミ: :{
            (  /⌒\└/      ア三ニ=-/^>-ク⌒ヽ    {{  ∞:ヽ
                   . イ{       /  ̄ ‐ =| .′{ /^ー'┐   {{__∥|: イ
                   /  | \__... イ     /  l     {ニ三.ノ    ̄ /: イ
                 /     \__//   \ /o   |      ̄/    `ヽ}%:^\
                   |       /     / ^   \     / \     / ヽ}: |: }
                   |       /       /     {_>-彡   \ ∨ _ノ^)川
.         厂}\     \__/         /o       \         ',     リ
      / /   \_   {_>―〈__/{      \} \       |
    / ┌|       }―<            \        ヽ \      /
     l   { \    }      ¦        \      |  \__/
     !  〈   `7^}          :       /    \j    |
    ノ r┘   /  ヽ________        └┬‐┤
.   └く  ̄L 〈  /⌒ヽ、     __ \      | |/
.     }   { Υ_ノ⌒{    /\   \__/  | |
      {    L   / `^⌒\ /   } \           ノ |
      \__└/       く{___{__{    \__/  人
.         L /_ -=‐-_    / /   \       /   ヽ
           /ニニニニニ- _/ /    「 ̄ ̄     /    |
.          /ニニニニニニ-/ /__  \     / 厂`ヽ |
         /ニニニニニニ-/ /ニ二ニ=- _\__j/   / /
.        /ニニニニニニ-/ /二二二二ニ=-_/      〈 /
       /ニニニニニニ-/ /二二二二二ニ/~^~^~^~^~У
.      /ニニニニニニ-/ /二二二二二ニ/r――' ̄ ̄


889 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/08(日) 23:07:00 LTiu8paI
>>888
 一文字の目がぴたりとはまっているのが凄いですね。「%」「%」のリボンも華やかで髪の毛への彩を添えています。
 「宕」一文字ですが、視線がうまく下に向いており、傾いた形の配置も適切なのでしっかりとはまっています。
その他の鼻口などの顔の造作も適切なので物憂げな元絵と同じ雰囲気の表情になっています。
髪の毛は直線でしっかりと繋いで作られ、編んで下ろされたおさげもうまく捏造して作られているので非常に見やすいです。
肩にかかった髪の毛の「{:{/辷ー辷ー : : : )」→「乂____ノ⌒ー=ミ: :{」の辺りがいいですね。
肩に髪の毛がかかっている形になっていて、そのあたりの体と髪の毛の書き分けがはっきりしていて分かりやすいのがとてもいいと思いました。
「%」のリボンも髪の毛の斜め線と非常にマッチしていてとても華やかに見せています。
 手に持った筒は「三ニ=-」で緩い角度の傾きを再現されています。
筒の角度や使えるスペースとの関係で自然な形で作るのは結構難しいと思うのですが、こちらのは違和感を出さないように傾かせていますね。
指も一本一本実線で巧みに丸く作られていてとてもうまいです。
手の作り方も無駄線はなく、トーンも使われていないので実線で綺麗に作られた線がはっきりして映えて見えます。
 スカートも直線でしわや裾のフリルをねつ造しながら作られていて、しかも立体感がしっかりと出ている点で熟練の技巧が垣間見えます。
特にフリルの直線での作り方はとても参考になると思いました。
足とストッキングも直線で作られていますが、なんとなく色っぽいですね。
 実線系の教科書通りで高いレベルで作られており、、一文字の目のうまい使い方も眼が引いたAAでした。

 作成お疲れ様でした。


890 : ◆p1rCdfq.qU :2017/10/09(月) 08:58:19 IEZOCKgo
参加いたします。

奥田 愛美(暗殺教室)
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1495202561/468


891 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/09(月) 21:27:18 dixEyUNs
>>890
 大作ありがとうございます。大迫力の奥田さんです。
 顔の奥田さんへの作り替えについてはとても手慣れているのがよくわかります。
目の形や髪の毛等も元絵から大きく変わっており、ノートレースで作られているのが分かります。奥田さんの特徴がしっかりと頭に入っておられるのですね。
目の形や眼鏡、前髪の形はシンプルながら奥田さんの特徴をとらえています。
後ろの下ろした髪の毛の表現も不自然さが全くないいい髪の毛になっていますね。
しかしながら、これだけ加工されているのに、表情が元絵の印象に近い、俯いた少し落ち込んだように見える表情に仕上げているのは流石だと思いました。
目鼻口の位置関係のバランスが良く撮れていて俯いた感じがはっきりと判るのがいいですね。
 体や腕の線は綺麗に揃えて作られていてとても完成度が高いです。
手の筒が横に真っ直ぐになるようにねつ造されていますが、手の角度や肩との位置関係に不自然なところがないように考えて作られています。
左わきをしっかりと締めて腕が真っ直ぐ降りる形にすればこのような場合のねつ造した時に自然な形にまとまるものなんですね勉強になりました。
 スカートの翻り方も実線によるものですが、大きいので躍動感が感じられます。
無駄線が一つもなく、スカートの表地と裏地の書き分け方もはっきりとされているのでとても綺麗です。
足の角度もわかり易くなるように角度を変えて作られている点も良い工夫だと思いました。
 難しい元絵のはずなのにうまく別キャラに改変されたうえ、とても完成度が高いので驚きました。

 作成お疲れ様でした。


892 : ◆iTN3/0WYyc :2017/10/10(火) 23:39:02 tjsBk/c6
参加させて頂きます。
       `、i:i:i:i:i:i:i:|          ./i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:``丶、
 ̄ ``丶、   `、i:i:i:i八.        /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ir ‐━━‐- 、
     〈      マi:i:i:i:i\     /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〉        \
    | ̄     .i:i:i:i:i:i⌒  /i:i:i:i:i:i:i:i:i/ ̄ ̄ ̄ ̄〉 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.   /        |i:i:i:i:i|.  /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iノ        〈
../   ___,ノi:i:ir、{ 〈/)i/ ̄ ̄      \___,,」
 ̄ ̄ ̄`ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| }`Y/i:ヽ              |
       ノi:i:i:i:i:i:i:i:i:i个=ニ[i:i:i:i:{  /⌒ニ=- _     |
.     /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ /      .⌒ニ=- _|         ___
  /i:i:i:i:i:i:i:>''~⌒7^7^7i:ア  '           _ -‐━ >''゚~ ‐-:. ミ`` -ミ
./⌒7i:>''~     /イ ./^7i /.       ,、丶`     /.:/.: .:: .:: .:: :.⌒ヽ::.ヽ
  '⌒´         / .// /       /       / .:: '.: .::i .:: .:: .:: i .: .: : i.: .:
.                 ノ イ 7/     /       /.: /.:.:i .: .::| .:: .: .:, :| .:_.: : |.::.:i
                  /       '       /.:: .: '.:.:..:| .: .::|.:: .:: /.: |i(ハ) :八.:|
.                 /      /     /.:.: .:.:(ハ〉.:从: ̄:|.:. .:/‐-从.:'.:/ .: .:|
                ,      ,     /くハ).:.:/.:|.:: .::]f芯从:/ rミ/:/.:/、.:: .::|
.               i       {  ___ノ、.:: .::/.:...:!.: 八   ,  └ソ:/.:/_,ノ.:_: i|
              、      rノ.::).:.:.).:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: :.、 - / :/.:/ .: .:(ハ从
                  rミ)‐'^⌒\: __>''"゚~7⌒7'个z‐=ニ[|.:i.:: .:.:\ .::ハ
                  , ⌒7.::i     /__     {  i,ノ_:ノ / / |.:|`ヽ .: .: ヽノ
                {  人::.|_   /へノ‐┐  〉  |::/_八::.、_人::.、ー---ミ:.〉
                  (ニ-ア   / ̄)__ \,ノへ___抖 ミ¨´  i   iノ
.                     __/     /⌒ニニニ{ { / / ハ }     |___|:Y
                     / 从    _ ィ⌒'  `¨7.八      L二)      |:ノ、
.                   '    |个=I〔 ノ 、   ./__) ハ     /      八::.ヽ
                 {    L-_ノ/   \ /    込、____ノ\     /  .).:ノ
           r‐ ァミ  .从.    _ イ      /__)  〈_彡イ'   \  {.  /
         ノi:/ニ- ヽ  .个=ニ[ 、      /.      \       ヽ八
.          /i:i:{ニニ-iー ミ__彡イ: ̄ ̄ ̄ ̄〈.        {\         〉
.        'i:i〈 乂__ニ.ノ-=|ニニニニ-/二二ニ`丶、    {.  ヽ      ./
        i:i:i:i〉  } -ニニ|ニニニニニ, -=ニニ二二二ヽ _____{    、_____/
.         ノ:i:i/   , -=二| _____ニニニニニ二二二{⌒ヽ  
.      (_i:i:⌒ヽ 〈-=_/⌒ヽニニニ⌒]ニ=- _ニニニ-八_,,ノ
        `Yi:i〈   、/i:i:(_从二ニ_ -‐━━‐- ミ二__//ニi
         |i:i:i:i:.、_/⌒^´ ヽ__(i:i:i:〈⌒Yニニニニ- イニ-|
.         从:i:i:i:i:i:i/      〈i:i:i:ii:i:iノ_,ノiニニニ⌒´二-八
.         `⌒7_ -‐- ミ ⌒^7 /  |二二二/ニ /- ハ
            _-=ニ二二 ヽ / /  八二ニ/ニニ {:ニ=-i
.             _-=ニニ二二 }/_/ -‐- ミ 、'゙-=ニニニ:ノ ̄_〉|
.           _-=ニニ二二 /_/二二二-\`^⌒^´  /i:i:{
            _-=ニ二二二/ / ニニニニ- ハ/____ノi:i:ア
          _-=ニニ二- / /ニニニニニ- /i:i:i:i:i:r‐‐=彡
          _-=二二ニニ/ /ニニニニニ- /i:ノ⌒´
         _-=ニニ二-/ /ニニニニニ-ア^´
         _-=ニ二二 / /-=ニニニ=- ア
        _-=ニ二ニ-/ /ニニニニニ ア


893 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/11(水) 01:18:22 M98ios7g
>>892
 手前の蝶のような魔物を含めての作成ありがとうございます。
手前の魔物は異形な形をうまく作り出していますし、頭や腹がわかるように作られているので蝶に見えるのがいいですね。
 目は傾きを再現するため、左右で文字の作り方を変えていますが、うまく左右のバランスが崩れずに作られていると思います。
視線は下向きですし、鼻口の位置を適切に配置されているのでうつむいている様子がよくわかりますね。
髪の毛も線をしっかりと繋いで作られているのでとてもわかり易いです。
 手は指が一本一本丁寧に作られているのがとてもうまいですね。
手の輪郭も漢字などを使って濃く線を引いていますが、漢字たちが悪目立ちしていない点もとてもうまいと思いました。
「个=I〔」のつなぎはいいですね機会があれば私も取り入れてみます。
 スカートは「ニ」トーン越しでも翻った様子がよくわかるように作られています。
「ニ」トーンの中の「-‐━━‐- ミ」や「]ニ=-」がいい意味で立体的に浮き上がって見えますね。
フリルの曲線の処理もいいですし、足の微妙な曲線を作り出して見事な脚線美を表現されたのは素晴らしいです。
足のラインの柔らかな線はとても官能的です。
 しっかりとした線でわかり易くなるように心がけて作られているのでシンプルに綺麗なAAでした。

 作成お疲れ様でした。


894 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/10/11(水) 21:51:17 yjeZpcwQ
参加します

      , ´ ̄ ヽ
.      / 从从} {
.     ノ从。_。ノ从
    爻/^丱^i爻
    =Щ==Щ=
     んヘr、_}
    /:://::/


895 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/11(水) 23:27:46 M98ios7g
>>894
 今回も小型AAでのご参加ありがとうございます。
ここまで小さいと、ある程度の情報の圧縮、デフォルメが必要になりますけど、その点は流石にうまいですね。
 顔の下半分に目口を集めることで下向きの視線、俯いた顔を強調され、小さくても一目で分かります。
顔がとても小さい分、特徴をとらえるのも一苦労のはずなんですけど、左右対称の髪形に二つのおさげが一目でわかるように作られており、
元絵を知っていればピンとくるぐらいには特徴を獲られていると思います。
情報の圧縮させ方がとてもうまいですね。
 「=Щ==Щ=」の手と筒の表現はシンプルながらとてもわかり易いですし、手の甲をこちらに向けた手のポーズも象形的な形ですが、分かります。
スカートから足にかけてもスカートが翻った様子を「ん」を起点にうまく繋いでスカートの裾を作っているのもいいですね。
通常のAAには見られないセンスのいい文字の使い方だと思います。
 極小AA職人の熟練の技巧をじっくりと見れる素晴らしくセンスのよいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


896 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/10/12(木) 22:20:28 2/aNF2Ec
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
10/14(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


897 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/10/14(土) 22:02:08 vI6AgZYw
お待たせしました 皆様今回も御参加ありがとうござました

やや難しい角度に対して平行にして描くのかあえて難しい目の描き方に挑戦するのかにに分かれた競作でした
どちらが正解と言う事も無く色々な表現の仕方があるのがAAの面白さですね



以下簡単に品評を付けさせていただきます


--

>>869 目の作り方ですが難しい文字を使いながら無駄線が無くこの作り方で視線がしっかり下を向いているのが素晴らしいです
髪はトーンで上手く光彩を入れ向かって右側も違和感なく補完されていますし おさげの結び目を上手く処理されていて大変参考に
なりますね リボンの「[A]」は目から鱗でした 作成お疲れ様です


>>871 使い魔(?)までの作成ありがとうございますキャラを取り囲むように飛んでいるのがかっこいいですね 右目は「T」」で作り左目は
髪の毛で隠しバランスをとっておられます 全体的に線を強く繋いでおられますし特に手にもった筒は角度を付けつつしっかりと繋がっており
大き目に描いた指と合わさって非常にはっきりした印象を受けます 作成お疲れ様でした



>>872 目はとても分かりやすく描かれており視線もしっかり下を向いていますね 右肩はなだらかにしっかり線を繋ぎ柔らかさを出されており
「≠て」で髪の毛に繋がれているのも良いですねまた髪の毛は「片」の結び目が上手いと思いました 淡いトーンの使い方も有りますが
線をしっかり繋ぎつつ柔らかさを上手く出されているAAだと感じました 作成お疲れ様です


>>874 目が作りにくいなら目隠れキャラにすれば良いじゃない!と言う大胆な発想が良いですね 前髪のボリュームを増やすことで
違和感が出ず俯くように下を向いた仕草が良く分かるようになっています 髪の毛や手の筒を線を上手くカーブさせて表現されていて
丁寧なずらしと相まって線が非常に柔らかいですね 作成お疲れ様でした


>>876 自作のため省略


>>878-879 愁いを帯びたような表情がとても可愛いAAですね 体の向きは地面と平行に直されていますが全く違和感が無く手の筒がとても
分かりやすく視線の作り方も完璧です 顔は実線重視で描かれていますが服は点系線も上手く使いとても柔らかく風になびくように翻った
スカートの表現がとても魅力的なAAでした 作成お疲れ様でした


898 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/10/14(土) 22:02:35 vI6AgZYw
>>881 こちらも目の作り方良いですね左眉の繋がりもとても綺麗です 髪の光彩をはっきり分けており見切れた部分もしっかり補完されて
いるのが良いですね 全体の角度を変更しないまま手に持った筒を平行に直していますが同時に変更された手の作り方にまったく違和感が
無いのはさすがです 作成お疲れ様でした


>>882 角度を平行に直されており「笏ッ」で作られた目がしっかり視線を作っているのが良いですね 全体的に強めにトーンを使っておられますが
トーンを抜いた髪の光彩が引き立っていますし点系線の髪の毛は柔らかく美しい曲線を描いています スカートはしっかり線を引いて動きを
表現されており服やソックスとの差別化がしっかりできていて見やすいですね 作成お疲れ様でした


>>884 汽苡で作られた目は下を見つつやや視線を外すように見え恥ずかしがっている様な印象を受けます リボンはやや大きめにはっきり
分かるように作られていますね 手の指やスカートのひらひら、トーンの使い方などもそうですが見る人に分かりやすいように作ろうと言う意思が
強く伝わって来るAAだと感じました 作成お疲れ様です


>>886 半行サイズの目と口や鼻もサイズを合わせてしっかり分かりやすく作られています 手の筒は横線の高さの違いを生かし手の指が非常に
判別しやすく作られているのが良いですね スカートは表と裏地のトーンを変え白地と合わせて動きが分かりやすいですね 足は二トーンで微妙な
幅の違いを表現されておりとても綺麗に見えます 作成お疲れ様でした


>>888 「宕」を目に使うのは初めて見ましたがしっかり視線も作れていて良いですね リボンは「%」や「∞」などで描かれています「%」の/を
しっり利用できていて綺麗です 髪の毛は線を取捨選択し無駄が無く結び目も分かりやすく描かれていますし右側の補完も完璧ですね
指は「ユ」「ク」「ア」などを上手く使い非常にはっきり描かれているのが高ポイントです 作成お疲れ様でした


>>890 はにかんだような表情が可愛い奥田さんですね 角度を平行化されているので手の筒を実線で綺麗に描かれています 制服はしっかり
襟やネクタイなど改変されておりキャラ改変の慣れを感じさせます また抜きも上手く作って柔らかく描かれていますし手の指もとても綺麗に判別
できますね スカートトーンを使わずに白地の部分をしっかりフリル状にすることで判別しやすくなっています 作成お疲れ様でした


>>892 目や口の高さのバランス調整が良いですね顔のパーツがとてもハマっていますし顎の部分も上手く繋がれています 髪の毛は実線重視
ですが曲線になる文字を上手く混ぜて柔らかく処理し小物のリボンは「(ハ)」を基本にしながら臨機応変に描かれています 手の指やスカートの翻り
など難しい部分もとても分かりやすく描かれています 作成お疲れ様でした


>>894 今回も極小サイズでの参加ありがとうございます 顔のパーツは視線の誘導を優先されて作られていますね手は「Щ」で表現し
筒も「=」で分かりやすく描かれています 髪の毛は「从」や結び目を「爻」で簡潔に描きスカートは柔らかい文字を上手く繋いで描かれており
サイズが小さいのに翻っているのが良く分かりますね 作成お疲れ様でした


899 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/10/14(土) 22:02:57 vI6AgZYw
こちらは次回の競作用画像の募集になります

『下10中から私が1枚を選択します』


ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)


900 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/10/14(土) 22:12:08 jYilYII.
ttp://imgur.com/8X4BnLC.jpg
カナディアンマン(キン肉マン)


901 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/14(土) 22:25:39 woQo.l1U
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1362972.png.html
早乙女らんま(らんま1/2)


902 : ◆Zr4xz82y3k :2017/10/14(土) 22:27:44 vff5QmaI
ttp://or2.mobi/data/img/173607.jpg
坂田銀時(銀魂)


903 : ◆iTN3/0WYyc :2017/10/14(土) 23:00:13 zP6kI0Wg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1363011.jpg
清姫(Fate/Grand Order)


904 : ◆Penis//.FQ :2017/10/14(土) 23:01:37 dLz.tZGk
ttp://download1.getuploader.com/g/chaos_day_aa/16/d74cc5c6-s.jpg
アダム・ヴァイスハウプト(戦姫絶唱シンフォギア)


905 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/10/14(土) 23:04:49 vI6AgZYw
それでは次回の競作画像は


坂田銀時(銀魂)
ttp://or2.mobi/data/img/173607.jpg

今回は中々悩みましたがこちらにしたいと思います



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
10/28(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


906 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/10/14(土) 23:06:45 jYilYII.
司会&品評乙です


907 : ◆iTN3/0WYyc :2017/10/14(土) 23:07:24 zP6kI0Wg
司会・品評お疲れ様です、お題了解しました


908 : ◆Penis//.FQ :2017/10/14(土) 23:12:04 dLz.tZGk
司会、品評お疲れ様です


909 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/14(土) 23:12:52 woQo.l1U
司会品評お疲れ様でした。
お題の方も了解しました


910 : :2017/10/14(土) 23:16:58 HpCPpFRI
司会・品評お疲れ様でした。


911 : メダロット社 ◆MEDAROTLD. :2017/10/14(土) 23:24:37 XMzTGjM2
司会品評お疲れ様でした


912 : ◆BIGMANA/gw :2017/10/14(土) 23:30:30 9us6byxA
司会及び品評お疲れさまでした


913 : 水没玉子 ◆3ALrgYhTvw :2017/10/14(土) 23:55:47 EJilitts
司会品評お疲れ様です


914 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/10/15(日) 00:14:17 rECIVM1A
司会&品評お疲れ様でした


915 : ◆Zr4xz82y3k :2017/10/15(日) 00:18:12 7DY3X33s
司会進行・品評ともどもお疲れさまでした


916 : ◆Penis//.FQ :2017/10/15(日) 00:32:12 ugvuXUfk
参加させていただきます

_____________ ]\寸^筏ミ ________
芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋_〉l| レ 三ミ互_〈〉_〈〉_〈〉_〈〉_〕〕
|||||||||||¦¦\| Lムノト、ト、ト  」VL_ ト ,、
|||||||||¦¦     ~   〕ム `       ヽ)V ル 1
||||||||¦         二≧          ー_ ノ
||||||¦          ⌒ア.                \
|||||¦           }ー′: . .    .       .   : .ト\
||||¦               乂: : :/: :ノ. . : : . : . : . : :、: :ノ_,
|||¦               ⌒ア:ー一 :´: :/:ノl: : ハ: /:ヽ: ハ : : 厶
|||               /⌒フ: : :/:ィ:´:,/: :': :レ: : : :) : :<
||¦                     /ァ||: :l/|: ハ: :ハハ1 /l : ト :)
||                   /⌒レハ7tぇN{ j/t乏ノj/ノ:Уト、、
||                         圦;,,  }   ,;''_゙ノ斗匕}})〉L_
|¦                       ≪ \ _`__ 「////厶斗<二Y
|                       lヾV/ト-匕|///  ___人
|                       ┤ {{/{    レ'  /         \
|                      /oノノ八/,ヾ}ー /  /         i,, |
¦                      /ー…     ∨//  /   /,        ,| |
                      //⌒ヽ _ -―v  /,,,  / ;;,      ,;ノ |

坂田銀時 (銀魂)


917 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/15(日) 02:26:25 T/eD91OQ
>>916
 顔の傷、口の端の血、それに刀とそこからの効果線がいいですね。
刀は「芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋」とその縦線から降ろされた縦の効果線をうまくつながるように工夫をされています。
効果線の長さはそれぞれ変えることで段差を付け、躍動感を生み出しておりよく考えられています。
刀の鍔と指もゴツゴツしていて男らしさが溢れています。
「^筏ミ 」と線が多くなっているのにしっかりと指に見えるのは感心しました。
 目は基本的な文字使いながら左右で微妙に大きさを変えることで奥行きを出しています。
シリアスな時の銀さんらしい鋭い目つきが巧みに作られていますね。
髪の毛は様々な角度にはねている部分も細かく書き込んで書かれていて見ごたえがあります。
色々な形の毛先の処理が見れていいですね。
細かく書き込まれていてゴチャらず、遠目ではシンプルにわかり易く見えるのがうまいです。
巧みに線とトーンの濃淡を付けて色も出しているのも素晴らしいです。
そして、頬の辺りには点系文字で傷をつくり、あごの線を「ト-匕」で表現することで同時に口の端からの血まで表現されているのはすごいです。
これはなかなか思いつきませんですね。
 首から下もコンパクトながら風にあおられている奥の部分と腕の太さを感じさせる手前の部分と言う具合に質感の差をうまく作られていると思いました。
細部まで丁寧に作られた迫力のあるAAでした。

 作成お疲れ様でした。


918 : ◆x34wn0X0dM :2017/10/15(日) 13:56:39 .043z9pI
司会・品評お疲れ様です
参加させていただきます



                      k=ミrv-、__
_______________|j\寸三ミ}i、_________
二二二二二二二二二二二二二二ニ}| |三三ミ}ト圭圭圭圭圭圭圭}ニニ}
                         \j |_イ/|\|\ト、_,j∨}_  k  ハ
                         `¨ ∨ゝ `      \} V } ィ
                       -=≦             /ノ
                       _イ´              く
                     {\,イ               \
                      乂  ̄                  }`
                         _> _ノ ノ        } ヽ | ヽ フ
                      `ーォ , ̄  /ノ   ハノ   V  _二フ
                           //)     /レ!  , ハ || }ヽ __}
                          ´ / /,{. /‐ッ| /|/ィッフ/∨ ノ 、}-_
                           ⌒1/^V{;,  ヽ{   ,,,,;' 爪_zイ-l|ト、
                         __-人'';;,...〈_,  ''_z≦---- 〉/\_
                            ̄マ}is、 - ‐,,,jI-------/⌒ー ¨}
                               |-マ-≧=≦j}--->'''~ ___ノ}
                         _   --|--マ-| } r''-/   <     \
                         /ツ//  マ--マ|" j/ /          ヽ}
                        /二_/   マ--ヽ/ / / :        ;,,::}|
                    _jI斗-、   __ ---マ/ /   /';;,.::        .;八

坂田銀時(銀魂)


919 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/15(日) 15:52:22 T/eD91OQ
>>918
 コンパクトにまとめられていますが、元絵をしっかりと表現されています。
 目は小さい目の作り方としてはとても基本的な文字使いですが鋭い視線で前を見つめている様子が的確に表されています。
顔の輪郭も服のトーンをうまく使って丸く作られていますね。
耳のあたりの「爪」の使い方なんかいいですね顔の輪郭と耳が同時に作られている上無駄線も髪の毛の一部になっています。
トーンで作られた血のりも線と混ざらずちゃんと血に見えるように配慮されています。
 刀はシンプルな作り方ながら日本刀に見えます。
手の辺りも包帯の横線を「三」で表現しながらも刀を握る指の輪郭線を巧みに作られていますね。
服もトーンを使って上に着ている羽織と下の黒いシャツの書き分けがはっきりとされており、
また服のしわや血のりも表現されており、元絵の細かい所まで丁寧に表現されているのに感心しました。
 コンパクトなサイズながらとても丁寧でわかり易く、銀さんの顏も格好いいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


920 : ◆BIGMANA/gw :2017/10/15(日) 17:40:27 QmaUWtFo
参加させて頂きます
                          ___ ︹︹︹
─────────────────r{ \\.二ニ=╲____
三三三三三三三三三三三三三三三三三}iiiii} } }  __\三三三三三三三三三ヽ \
                           ╲: : } }: // ̄ ̄\      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄′
                            \}_}_{ {   }\{(____   ノ(/(__  }╲
                                 ⌒╲(_}             ヽ } V{
                             ___ノ⌒                 /______
                            ⌒>                 /⌒
                           /⌒                  \
                        ╲ ̄ ̄: : . .                       ⌒ヽ
                         \: : : : : : : . . .      . :         . : : : }
                             >: : : _/: : /: . . . . : : . . : . . . : . . . : : : : : {____
                          ⌒7: : ⌒ ̄: : : : : : :/}: : : : : : /: :\: : :ヽ: : :<⌒
                             /⌒): : : : : : : :ノ//: : : :ノ} /: : : : :╲{: : : .::::/
                           /.:.:.:.:.{: :/ : : : : : : : : / : 八 : : : : }ヽ:::::::\
                            ╱____.:.:.:.:.╲{: /_/{:.:.:.//}: :/ノ.)::: }: / )}:::\⌒
                             ⌒)ノ}/{/ ‐tッヽ: :{ ◡}ィ︠‐tッ}/}/ /:::(⌒λ
                                    )八#;︶7╲{ ヽ︸ __ノ :r ´{:::ノ-=ニ╲
                                 ノ∧'#; . :ノ    #!''  ノ -=ニ三二 }___
                              <:::/ /\: : .︺   ╲二三三三三二/: : . \
                                ⌒\/ ヽ:  ̄`  } }二三三ニ=- ´ ̄ ̄   }
                                  }二{{三ニ≧ ´...:} }二二>''~       /
                                  }二i╲三 }: : :/╱>''~        ̄ ̄ ̄╲
                                 ''"~ ̄ ̄}ニ三i\::}: : } :}/   _、‐''゛       ⌒\
                         /: .      }二三三:}: : }/ _、‐''゛
                         . : : : : : : : : : : : :人三三ニ:}:/ /      /           }
                       /(__\: : : : : : : : : : : \三/ ╱    / /           . .:}: }
                        {(⌒  \: : : / ̄ ̄ ̄У  /# }   /. ;/          .: :}八


921 : 普通の名無しさん :2017/10/15(日) 17:53:08 r0.TCiog
ユニコードの使い方いいね


922 : ◆eScape..xI :2017/10/15(日) 18:05:50 T80iEDlY
                                         __    /
                                            / 、   \ ̄
                                        /   :    |
     _                   `\ `ヽ          /    .:    |
    /l  |             // ___i \l     /,   _/ ̄ ̄\|    、
    |     l        ヽ、   /-‐  ´´´ノ    |/ / /|__       \   `、
    |/  ̄}    ___ \\/                 / /-‐ヽ、      `、   `、
    |   --} - = ニ_ \| '′              ..-‐‐- 、 `、      `、   `、
    | _ --}  ,.-‐`           -‐―‐‐z__-┴‐  ミ  ヽ-‐`、      `、   `、
    |<ノ --}/-‐ ‐ゥ               /´´    __ -‐‐ヽ└-弌、       `、   `、
    | _ --}   /                 /     _____--- ミ    l        `、   `、
    |<ノ --} _/                      __ -‐  }ヽ      |  _____  \   \
    |  ー=ニ..___                      ̄ ― _‐-_\}ソ    └'´  \  \   \   \
    |   ‐--辷_,                 `ヽ ̄ ̄ __\      丨   .    ̄ ̄ \   \
    |   --} /                        ̄辷‐z_____   _| {  ノ -‐‐      \
    |   --} / /                   \    ________  __/ ‐-丿  /´ ̄ ̄ ̄ ̄厂 ̄ ̄\
    |   --}ノ/|                      \   \--‐‐テi´      /       /         \
    |  __/ /                      `ヽ)    \/゙}´|     /    __/      _ r‐ ``
   _|__r「/,///                      ̄二二辷  <    /     _,.,-    |
 _/ /「' | |  ̄/_,                  ‐- __二 ̄   \ / ̄ ̄ ̄| ̄        、
(_| | | l \    |  !                  --‐‐⌒\     )′    |           \
(_| | 、丶   ̄ /´l ! l/\\               ┌-ミー‐- 、         ′
(_」、\ \  ̄ ̄}   l {     \\ |         ´\、 {    \            ′
(/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]  ノ     \l|    ハ、、‘、  `ヽ`\                \      /
_/ ̄ ̄ ̄ ̄`/´          /   /  | `ヽ\                         \   /(
(__|´ |__/            /_/   丿    \                        \   `、
′   |´ |                 ̄                                       \
    | :::i|
    | :::i|
    | :::i|

ttps://i.imgur.com/OFkj7cy.gif
お疲れ様です


923 : ◆eScape..xI :2017/10/15(日) 18:07:48 T80iEDlY
>>922
文字化け修正
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1506094075/173

失礼しました


924 : ◆b1u49I5nSk :2017/10/15(日) 18:08:09 CgYH2/So
参加させていただきます
                   | \_x-、,,,_
                   |「 \\ヾ-―-⌒ヽ
―――――――――‐x‐┴ミ  | |   -―-ミ| ―――――――――――――、―、
三三三三三三三三三三〉_ .〕| |/     -┴┐}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}:::::::〕
                  \  | |  // ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ /{ ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       \ j-く / /.ト ̄j乂__ ー-ミ{ V ト、  \
                     ̄  ∨/| \    ̄        \  } Y }、
                          _〔_j               Yノ }ノ }
                          _>-                        ノ__ ノ
                        ⌒>                         /
                         //                          --<
                       ///                           \
                 { ー---‐                          ヽ \
                人                                 ハ ⌒ヽ
                       \      /   /                        _|__,
                     ー-=彡 ー'''"ー /       /        \   | ヽ       /
                  /            //      }     Y|    <_ノ
                     / /⌒ソ        ///    ノ | ./      }ノ     __,,彡
                     /  /    |  /            j//     |    \
                      /      | √/ / イ       /::Y| }  j^Y  f⌒ヽ
                  /''" ̄ }    |  /\:::|   |/| /::/jノl ハ. √|  乂__,
                      ノイ 从| 弋'"会|   |;;;l/t''"莎~j/ j/ ノ   「ニヘ
                       j/  从{::::::::::::人l  | ノ      ノ_,x r<  ノニニニ\
                            八::::... ..::::}ヽ|     ''"`` /  ,,x彡ニニニニニ〉
                             ∠ニニ\:::::::::〈__,.     __  -=ニニニニニニニニニ/⌒''ー-、
                            ∠ニニニニニ\::::::;;;_,,..._   [ニニニニニニニニニニニ>┴---‐' |
                           ̄~"トニニニニ\ ー-`   |ニニニニニニニニニ/         |
                              [ニニニニニニ>--<  |ニニニニニニニ/         _ノ
                              |ニニニニニニニハ   ∠ニニニニ>'"     ''" ̄ ̄  {
                           -r‐|ニニニニニニ]| ∠ニニ>'"    /         \
                     ,,ィ'")  ノ |ニニニニニニ]   |ニニ/                       \
                 ..:::::::::::/ /  λニニニニニニ|   !/                    \
                   /`''''''"  /      ヘニニニニニ|ヽ/   /    /                ::::、|
                  /{::::::::r〜''"         ヘニニニニ/   /    /   /            ミ:::::l|
               /(_ >气        --―ヘニ/   /      /彡 /:::              ミ::|∧
            /::::/   \          ∨  /彡 j   / 彡/:::::            .::::ノ:::::}

坂田銀時(銀魂)


925 : ◆crayon7Kmo :2017/10/15(日) 19:46:27 .AaYzsw.
                               \ \ ..ノ\___/\ \| \ !         |
                               \       /.:::::/\ \ ∨        ,  /
                                     ヽ    .:::::::/i   iヽ. \      //
                                  ‘'' --|::::/.::|  ヽ::\ \_______ 〃
                                     ___!:/.::/__\|::::::::\_________〉
                                      \::/ 、  |:::::::::::::::::::\..ノ
                                     /  ノ|    ̄ ̄\::::::ノ
                                     ___И八銀i i八時Λ Y⌒/
                                、__\   \|   |∨ Lノ /
                                   \___    ヽ /  /   ,廴..ノ
                                   /  `ヽ       /  /   \
                                /                /⌒
                                   '⌒ヽ                 /
                                       廴 __             \
                                    __/ニニ|       ノ|\|⌒ヽ
                    _____________________________________/}_!ニニニ|/⌒)/ ̄Υ   ___
                 ======================/__) }_!ニニニ/三〈〉三〈〉三〈〉}___}
                                {/ニニニイ
                                       ̄ ̄

坂田 銀時/銀魂

参加させていただきます


926 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/15(日) 22:28:43 T/eD91OQ
>>920
 無駄線がまったくない、とてもうまいAAです。
ユニコードも使われているのがパッと見ただけではわからず、よく見て、指のところや髪の毛の右下がりの部分に使われているのに気づけました。
通常の文字とごく自然につながっていたので本当に分かりませんでした。
 目は「tッ」でハイライトを作りつつ、目の下の線をはっきりと引くことで上向きの視線を強調させ、こちらに向けた鋭い眼光を表現されています。
「#;」の濃い色で血のりを、薄いトーンで影という具合に血のりと影の両方を表現されているのはお見事、とても勉強になります。
髪の毛の様々な方向にはねた髪形を斜めの直線と「<」「>」「⌒」を巧みに組み合わせて格好良く作られているのがいいですね。
薄いトーンによる色づけもはまっていると思います。
前髪の斜め線の引き方抜き方を工夫して風に吹かれている様子を表現されている点もとてもうまいと思いました。
 刀はシンプルな形で作られ、鍔の辺りもねつ造の仕方がとてもうまくされています。
指や手の形もはっきりと判り、「二ニ=」も綺麗にはまり、無駄線も全く見当たらないので一目でうまいと分かります。
 服は黒い服の襟のラインの「-=ニ三二」の段差による緩い角度の斜め線が綺麗に決まっていますし、顔の線としっかりと両立させている点が手慣れた感があります。
「}」の縦線が綺麗に揃っていますし、肌の部分の影のお蔭で立体感も出ています。
その他白い羽織の無駄線のない綺麗な作り方なんかも見ました。
何処を見てもとてもシンプルながらはっきりとした線で構成されていて、一目でうまいというのがだれの目にもはっきりと判る素晴らしいAAだったと思いました。

 作成お疲れ様でした。

>>922-923
 90度回転させての作成ありがとうございます。
向きを修正された画像だけを見ても、普通にうまいAAになっており、不自然なところが一切なく、
鼻や目の辺りに見覚えのない文字があるので何とか横向きなのが分かるといった所でした。
 AAの方に戻りますと、細い目を「}」と「テ」「ソ」を使って作られています。目の形にうまく閉じられていますね。
回転した画像で見るとこちらに向けた鋭い視線が出ています。
眉毛も斜めの直線ではっきり引かれており、画像化して回転した時の表情の出来栄えに大きな役割を果たしています。
そして、前髪が凄いですね。このように横向きをすると緩い斜め線が並ぶのでとんでもなく難易度が上がるはずなんですけど、
こちらのは難なくクリアされ、回転されても綺麗につながった線になっています。
多様な高さの横線を計算して配置され、AAとしても綺麗に見えるうえ、回転してもバランスよく縦線が並んでいて見栄えがいいです。
そして、前髪の閉じ方がいいですね。「  ̄二二辷 」→「‐- __二 ̄ 」の部分や「 ̄辷‐z_____」なんかがいいですね。
特に右目目じりの辺りの「辷」が画像で見ると丁度目の辺りに髪の毛がかかった形に閉じられていて、こういう使い方があるんだと感心しました。
開店した場合にどのように見えるかまでで計算して作られているのがよくわかりました。
また前髪以外の部分の髪の毛の三角形に飛び出した部分の髪のそれぞれの閉じ方が多様な文字使いをされていて思わず目が行きました。
完全に閉じるのは不可能な部分もあるはずですのに、画像で見るとどれも綺麗に三角形の形に閉じられているように見えました。
それぞれの文字の使い方がどれも勉強になりますが特に頭頂部あたりの三角形の閉じ方がいいですね。
どれも難易度が高いだけにそれらの文字の使い方がとても勉強になりました。
 衣服はノートンで、無駄線が出ないように点を交えて作成されています。
右下がりの斜め線の点系の使い方もうまいですし、襟と顔の位置関係の作り方もいいですね。
「弌」を使った斜め線の交差のさせ方なんかが印象的でした。
「_ r‐ ``」→「_,.,-    |」の部分が回転した画像で見ると綺麗に斜め線になっているのもすごいと思いました。
 その他腕の包帯や指の作り方、横向きに作る場合の鼻から口の作り方なんかをじっくりと見ました。
どれも元の角度に直した場合の時を計算して作られていて、作成された方の頭の良さがわかるような気がしました。
 難しい横向きを挑戦されただけでなく、それを元の角度に廻した場合の見え方出来栄えまで計算して作られていて、思わず脱帽してしまいました。
画像で見るとここまで計算して作られているのかと驚いたAAでした。

 作成お疲れ様でした。


927 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/15(日) 22:29:08 T/eD91OQ
>>924
 迫力のある表情が素晴らしいです。
 目は目の輪郭をはっきりと作り、ハイライトをつくる漢字の位置を調節することでこちらへの鋭い視線が出来上がっています。
上目使いなんかではない、顔をまっすぐ前にむけながら視線をこちらに向けるという、元絵の目、視線がハイクオリティでAAに落とし込まれています。
この目つきの再現度の高さは流石ベテランと思わせるクオリティーです。
 長く筋を通らせた鼻や引き締められた口、影の付けられた顔なども高いレベルで再現されています。
ここまで目口鼻が作りこまれていると、出来上がった表情の迫力がすさまじく、見てて飽きませんですね。
 髪の毛も前髪には斜め線を繋いで勢いを出し、躍動感が出ています。向かって右から左に強い風が吹いているかのような動きが髪の毛にあると思いました。
前髪以外の部分の髪の毛の閉じ方も三角形を作りつつ、曲線を使い、また毛先の向ける先を工夫することで上の方への動きも垣間見えてきます。
効果線がないのに刀を上にグイッと強く引いた動きが見えてきそうな、とてもセンスのよく躍動感のある髪の毛の作り方だと思いました。
 手は包帯もしっかりと描かれ、刀を握る手のギュッと握る力の強さが浮き上がってくるような線になっています。
「_x-、,,,_」→「ヾ-―-⌒ヽ」で筋張った線が浮き上がってきているように見えるのでそのような力強さが出ているのだと私は思いました。
 服の方もトーンを使った黒い服と白い服の書き分けがしっかりと出来ていますし、立体感があって格好いいです。
首筋の部分の緩い線の「 ,,x彡」はいいですね機会があれば使ってみたいです。
襟の辺りの緩い線の抜き方と「/」も手慣れてた感があります。
「ヘ」を連続して使っているのにうまく線になっていて毛羽立ちが全く発生させていない点も地味ですけどとてもすごいと思いました。
 使われている文字そのものは基本的なものですのに、きわめて高いレベルで元絵を再現されていて、その技巧の高さに驚嘆するしかなかったです。
顔の形や線だけでなく、表情や動きまで効果線なしに作りこまれた手際には脱帽しかないです。

 作成お疲れ様でした。

>>925
 上下反転での作成ありがとうございます。試しに画像化して上下反転してみましたけど、不自然なところが一切なく破たんなくまとめられていました。
目の漢字が逆さまになっていることと「ノ」の反対向きの斜め線が沢山使われていなければだまされてしまったと思います。
 目には「銀」「時」と、うん、こういう遊びは大好きです。位置が適切ですので、不自然さがない上、シリアスな雰囲気が漂う銀さんの目になっています。
髪の毛はシンプルな形ながらしっかりと前髪やそのほかのはねている部分の髪の毛を三角形に閉じられていて、基本的なAA作成の技術の高さが見て取れます。
「/」から「廴」を繋いで作るやり方はとても参考になります。
 手は「ニ」トーンを使いながら、刀の柄の「三」トーンに埋もれず、歯っきりと浮き上がって見えています。
形がわかり易く作られているので一目で刀を握る手だと分かりますね。
刀の鍔のねつ造のやり方もシンプルにうまいです。
 服は無駄線が出ないようにうまく捏造されています
「//」→「〃」という斜め線のまとめ方や「‘'' --|」のつなぎがいいですねその内使用したいです。
 上下反転した上目に遊びを入れながらも綺麗に破たんなくまとめられていて旨さが感じられる逸品でした。

 作成お疲れ様でした。


928 : ◆Zr4xz82y3k :2017/10/15(日) 23:03:46 7DY3X33s
参加させていただきます

                       ./ Vムー-辷__
                      / ∧∧二ニニ寸____________
ニニニニニ二二二二二二二二二二寸 ハ∧∧才ニニV ___()__()__()__()____\_\
───────────────寸.人./..// lニニ\───|ヽ‐}∨‐───一ー‐'
                        V//..// // |乂{∨\ 寸ミ| V V }\ }V
                         ∨_/ ̄∨八    ̄ ̄     `寸 ∨ ∨  ,ィ
                           彡''¨¨¨`                厶イ/
                          二≧                   /
                           斗                   `ヽ
                         //                      \
                       {`¨¨¨¨                      个乂
                        \    }                    _|___
                       艾___  厶イ                |ヽ    /
                         /        /  /   ィ  八 \ | ハ}  <_
                        /⌒ヽ       厶イ ノ  / } ./    }/   ー=≦
                           /    |.  /     ノイハ }   |ヽ \乂
                         /-─y八 .{  /イ {   /l /厶| }  ハ.| 艾ミ
                           ノイ∧| .艾o寸 ム| /彡o才 ハ/ノ八寸ハ
                              |ハ乂   乂ハ{     ノ个 イ /ニ圦
                               人#,,  .:|    #;;  厶 -=ニニニニ}ー-
                               /ニニ\# ー   寸ニニニニニニニ/  つヽ
                             ⌒寸ニニ\ ニニ;;# マニニニニニ/ ̄ ̄   |
                                  |`寸ニニ≧ー=彡 }ニニニ> ´   __彡{
                                  |ニニ寸ニニハ  /ニニ>´  > ´      '
                          >yニ7 7::|ニニ寸ニ|  ||ニ/  > ´         \
                          ./厶イ//  ∨二二寸   /  /             ∨
                      /辷三彡 '    ∨ニニニ} ./  /  /          ,,;;;,,,,V
                    ./ ∨: :(         V二ニ/  /    /#          ,:##;;;:V
                    ∧Vイ⌒ヽ   / ̄ ̄ Vニ/  ,;;/#   /;;#           :#;#;,{

坂田銀時
29行 2968byte


929 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/16(月) 00:36:48 sW44m0ys
>>928
 満身創痍気息奄々という状態ですのに、目は未だ死んでいない、そんな風に見えます。
 「o」で作った目が鋭い光を発しているように見えますね。
前髪をうまく調節してうつむき加減な顔の角度を作っているので、前髪の間から目だけが光って見えてくる感じの目つきになっていると思いました。
「ニニ」の口も半開きで息が絶え絶えなように見えますし、血のりが着いた顔と相まって満身創痍な様子がうまく表現されていますね。
髪の毛も斜めの直線や「ム」「八」などの文字を繋いでしっかりとした線でうまく銀さんの髪形を表現されています。
 刀は直線で作られ、手との書き分けもしっかりとされていて、手も立体的に力強く浮いて見えます。
「ー-辷__」の指の作り方や「才」を使った手首の立体感の出し方がセンスいいですね男らしい腕です。
 衣服は黒い服の襟元はうまく直線でねつ造して作られていて、そのねつ造の仕方もとても自然なのがいいですね。
羽織の方も襟の辺りが立体的でいいですね。
血のりによる汚れもうまくはまっている上顔の血のりとトーンを統一しているので違和感がないですし、
脱げている方の袖の蛇の目模様の表現もいいですねななめ向きの同心円が線が混線することなく作られています。
 傷だらけだけど未だ諦めないジャンプの主人公らしさが感じさせてくれる銀さんのAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


930 : ◆WdodYgeoU6 :2017/10/16(月) 21:02:22 O0CM8NBU
                                       __
                                  /_ /
                                  /}  /
                                  /}  /      /|
                            /}  /  \__)\//____
                            /}  トN\――\     ___\
                            /   /\              \/|
                   __r‐‐ァく__/∠ ̄              / レ|
                     r┴ ///__/              ̄\  /_
                 r‐┴‐く / / |\                     \   _ノ
                \_\\ {__|___|\                   ̄ ̄\‐く  >─‐┬一'⌒ヽ
                / / \\  /                \   \\ Y^ヽ    | /  }\
                / /  ̄ ̄ ̄  {/|/            )\|\}\ ト、} }_」   |/  /  ̄ ̄ ̄ ̄\
                / /           //        }     ハ    \jィワヽ 〈 /     |  │      ̄\ \
.             / /           _|_|_/   l /   jノ八   {\l/    ∨    |   |         \ \
          / /            \      j_/    / } }\ \     / /    /   |
          / /                  \__|    \    レ‐rッ\__>   `ト、   /   /
.       / /                       レ| /|   \_i{_弋´    `ー'/  ノ \ |  / |
..    / /                         ∨│ /ヽハ/ ̄ }> ‐----く\   | |   |  | ヽ
    / /                          ∨        /____  \   ∨  | │  }
. / /                                      └──<\__\ |   l   |
.   /                                          /\      ̄l   |
                                              /ヽ/ \___ │ │
                                           ∧ |     / \|
                                           / } |   /
                                             |_ノ /   |
                                             |__/(___|
                                             ト--/
                                             | ̄ {

参加させていただきます


931 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/16(月) 22:01:30 sW44m0ys
>>930
 ななめ向きでの作成ありがとうございます。今回は変わった角度での高クオリティーのAAが幾つも来ますね。
ななめ向きですのに、実線でしっかりと線が繋がっていることと、無駄線が見当たらないこと、それに目の作り方が素晴らしい点が印象的です。
 目はななめ向きでAAにするのは非常に難しいはずですのに、しっかりと目の輪郭が作られ、鋭い視線まではっきりと判るように出来ています
「ィワ」「rッ」の黒目が鋭い視線となってこちらに突き刺さるように見えて存在感があります。
傾いた目の輪郭がはっきりと作られており、「弋´」の使い方がいいですね。
傾いているのにここまで視線の向きや目つきまで元絵のイメージ通りに再現されているのはすごい、私にはとてもではないですができません。
その他鼻口などの顏のパーツもうまく配置され、顔の輪郭も四周を実線で綺麗に囲み無駄線がないのがいいですね。
 髪の毛は前髪の斜め線の引き方、目の辺りへの垂らし方、前髪の閉じ方などがどれもハイレベルで驚いています。
特に鼻の辺りまで下りて三角形の形に閉じられている髪の毛の表現なんかがとてもいいと思いました。
それに目との調和もいいですね。
前髪以外の部分も様々な角度にはねられた三角形の部分をしっかりと閉じながら作られており、毛先の表現や髪の毛のねつ造仕方なんか勉強になりました。
 手も実線で指や包帯まで見やすく作られ、髪の毛と重なる部分も混乱がなくとてもわかり易いです。
指が横向きにねつ造され、一本一本分かりやすく作られている上、刀の部分も直線でシャープな線でとても素晴らしいです。
 その他服も蛇の目模様の作り方や羽織の片方の袖が脱げている様子がよくわかるように作られている部分の表現なんかも見ました。
羽織の右袖の部分が脱げて風に吹かれて翻っている感じがとても出ていると思いました。
 ななめ向きなのにここまで高い質のAAを作られたその技巧に感服いたしました。

 作成お疲れ様でした。


932 : ◆3ALrgYhTvw :2017/10/20(金) 20:34:22 wkucsdtc
                              rー-、r┬- 、_
___________________|_ \\二ニ=_ヽ
―――――――――――――――――‐} ヽ } |,.: 二ニ}、三<>三<>三<>三<>三ヽ ̄ヽ
―――――――――――――――――‐-r '  } |/ ,ィ二=ヽ┴┴ i(‐ /{┴┴┴┴┴― '
                           \ } |__/ } \}\`ヽ、} V {、  }ヽ ノi
                            ` ー_>           `ヽ} i/ ノ_
                              >ー                <⌒
                                  //                   \
                            、__///_                   ` ヽ、
                             \                        ',
                             \   ノ  /                 i 、  __}_ノ}
                          ー= ' ー - ノ   //    }\   ! ヽ  __ノ
                              /  -、ノ    / /  /} ,/  ヽ i  、__ヽ、
                               /´  / .:! /  /     }/ ヽ   }!   ヽ、⌒
                            /  _ i {  / /i    / ,/ヽ }  i: }、  >へ
                            ⌒  ノィ ヽ{ 斧ミi  /} /ィ斥ァ /!リ.:}  ト\
                                     }/ ∨ `´ i / }/ ´¨´}/ /_ノ  _,.イニ}!、
                                       从#  レ.:}   彡  /_,.ィニ三三}=〉、
                                -=ニ三ヽ、  _    r=ニ三三三三三/__,`ヽ
                                    ` -=ニ三ヽ ̄ ` ,;;{ニ三三三三>゛´      }!
                                   }≧=ニ三`ーr≦}ニ三三>゙´   ____ノ{
                                 _{三}=ニ三}  ノ=三>゙   /´    、}
                                 ,. : ´ノ .:.:{三ヽニ三{  {ニ>゙    /        ヽ、 /
                            /.:.:/ . :  ヤ三ヽ三{ゝ/      /           ∨ /
                            /ー ´. : :    V,ニ三ヽ/      /  /         ヽ ∨/
                         ,.:' .: .:_ : :     __V三/      /   /             ! }//
                            / /  `ヽ /´     /      /     /           ,′∨


933 : ◆3ALrgYhTvw :2017/10/20(金) 20:34:48 wkucsdtc
参加させていただきます。


934 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/20(金) 22:45:30 4NncDGTU
>>932
 殺気を感じさせるような目がいいですね。
半行ずれた細い目をうまく文字を組み合わせて表現されていますが、目元が鋭く、視線に殺気がこもっているように見えました。
髪の毛ともうまく調和させ、目に使っている漢字が髪の毛の線とも馴染んでいるように作られているのにも目が行きました。
髪の毛は柔らかな線で揺れ動くように見える形で作られ、あちこちに三角形の形にはねている部分もそれぞれ三角に閉じられています。
顔の形も分かりやすいですし、傷と血のりもシンプルな作り方をされているのも良かったです。
 服も黒いシャツと白い羽織の作り方をかき分け、黒い服の襟元の緩い斜め線の作り方なんか線がはっきり繋がっていていいですね。
白い羽織も無駄線が中になく、皺などの線もうまく付けられ立体的になっています。
脱げた片袖の部分に薄いトーンを付けることで奥行きを出しているのもよく考えられていると思いました。
 その他刀も直線で刀身、鍔、柄とかき分けられ、手も包帯巻いた姿が立体的に浮き上がって見えますね。
髪の毛と腕と肩なの鍔が重なるのにその辺の書き分けがそれぞれうまくされているので混線が生じずパッと見てそれぞれ見分けることができるのがとてもいいです。
 殺気を感じさせる目とオーソドックスだからこそとてもわかり易い線の使いかたが目を引いたAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


935 : メダロット社 ◆MEDAROTLD. :2017/10/21(土) 16:14:04 oLqhoCBg
                          i:.、
                          |i:i:i\-‐ =_ミ
―――――――――――――――xz|_i:i:i:i:| / 八―――――――――‐- 、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨/〉i:i|' /⌒ \三三三三三三三三三コ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\:i:i:| /  /|\、 く⌒Vノ人    /
                           \|⌒V |  ^~ ̄       \|∨ | ,イ
                              -=≦⌒            |/ ノ
                               -=ラ^                く
                       _ //                     ヽ、
                      、. . ⌒. . . . . . .                  . . . .i
                          \. . . . . . . . . . . . .  . . . . . .  . . . . . . . .|_
                          >. . . . . .ノ. . . . . . . . . . ..|. .\. .|. . . . : :∠
                       ⌒7. ./. . . . . . . / . . . . . . .}. . . .Ⅵ. . . : : :/
                           ///: : : : . : . ./. . / . . . . i{. . . . ..L:_: : :く
                              / : : : |: .|: :/. .イ. .:| . . ,ハ. . |. .| }: :ヾ
                         ⌒ ̄|/|: :∨ ‐t-{: : |/|/-t‐ /|. リノ: :r┤
                             レ〈j{    \|      rヘ_,:ノ//\
                             ノ/∧   L   _,,。r≦///////>‐ ┐
                                \//\  ‐-  ∨/////////⌒~  |
                                    |ハ///>r  ´ }i///////     _ノ
                                  __|/|r////|  /////,/ /⌒~ ̄ \
                             ,.....::ノ⌒ |ア\///| i|///// /           ヽ
                            /_/.../八///V/j| i|'/,/ /           |W
                       /ー/.../...........∨///r| i/ / / . i          |从
                        /:\/\.........__∨//r/ / ./ . ..:}           |: : :.
                        ⌒ ^′  V⌒............ V/ / }i / . . :/        |: : : }


参加させていただきます


936 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/21(土) 20:50:20 EBThM7IM
>>935
 脱力した目がいい感じに銀さんらしいです。
「-t‐」と小さくシンプルな目ですが物凄くはまっています。
頬の辺りの線は直線ですが丸味があってうまいと思いました。
髪の毛は三角形のはねた髪の毛の表現がとても見やすく、興味深く見ました。
「-=ラ^」の使いかたや右耳の上の辺りの髪の毛の表現なんかがいいですね。
 刀は直線でねつ造し、刀身鍔手柄それぞれの書き分けがしっかりとされています。
パターン化されてイラスト調な刀に対して腕は立体的に作られています。
腕に巻かれた包帯を利用して腕の立体感が出されていてとてもよく考えられています。
髪の毛と重なっているのに、腕のグイッっと奥に引いたポーズなのもうまく作られているのも見ました。
服も黒いシャツと白い羽織の書き分けがしっかりとされている上、薄いトーンで付けた陰によりうまく奥行きが出来ています。
皺の付け方も左右の袖で付け方を変えてがっしりとした左手と風に翻っている右袖という質感の違いもよくわかり、高いセンスが感じました。
 シンプルな目の作り方と裏腹なとても丁寧で高い技巧が凝らされたAAでした。

 作成お疲れ様でした。


937 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/10/21(土) 21:47:10 aD81SMxA
                            r‐-ミrミrミ_
__________________||P\\⌒⌒ヽ___________
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〕ハ./| |/⌒\:i:i:i:i:i<>:i:i<>:i:<>:i:<>:i<>\\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ | |//⌒\¨¨¨¨\¨¨\¨¨¨¨¨¨¨¨¨´
                             \_/V\)\)\--)\) ∨\)\.)\
                              )_)               \ )  }
                            /                  /-/
                               ⌒/                      (
                           //                     \
                         \ ̄ ̄                     \
                          \ /                   _(⌒
                         --=≠ _/ . . . . . . . . . . . . \  /  .:/
                               /. . .../    )/   /) /  \( :/: : :>
                           /⌒/: :  /: /.:/  : /. /: : : : : ∨: : :\
                           /.: : : .{./: : / /| . : /..:∧: : :} :/}: : : (⌒
                            ̄ ̄): :人 : r‐tミ|. : :/_}/xセフ ハ:/ 八(⌒}
                                  /)/ ∨:.. 人.:::{ /.:::_}/_/イ:/ -=\__
                                 人..:::::::}\   ''__//-=ニニ- ) \
                               /ニ\::::`    ||ニニニニニ-/___∧
                               ⌒ トミニ心^こ ` /||ニニニニ- ´ _____|
                               _|ニ||ニニうT爪 ::::||ニニニ=-   /   (
                               //八ニ\、ニ∧:::::/=-    /       \
                              /// |ニニ∧ |::::::::||/   _/         \
                             ///  人二ニ| ト:::/  / /          ,,|:::i|
                             /_/...................\ニニ /  / ,,,/ , ,/        ,,|::八
                            //⌒\......./ ̄ ̄ )./  /|  ,,,/ , ,/            ,,|:::::: \

参加させていただきます


938 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/21(土) 22:47:24 EBThM7IM
>>937
 わ、怖い顔! ブチ切れ百二十パーセントという感じですね。
目は1行で目じりを釣り上げ、視線を鋭く怒りをむき出しにした目にしています。
前髪をしっかりと書くことで髪の間から鋭い視線をこちらに向けるという元絵の目をうまくAAにされています。
髪の毛はトーンで濃淡を付けて影をつけ、三角形にはねた部分も直線でうまく捏造されているので完成度が高いです。
頭頂部の辺りはパターン化しているので頭部と腕、刀の見分けが着きやすくなっています。
 真っ直ぐに作られ、鍔の部分が立体的に出来ている刀の部分もいいのですが、腕がいいですね。
腕に巻かれた包帯を腕の形になるようにねつ造し、包帯の線も線が多くなりすぎない程度に作っているので素直に包帯を巻いた手になっていると思います。
指の「ミrミrミ_」もいいですね包帯を巻いていることもあって「ミ」の繰り返しがあまり気になりません。
 服は影と血のりのトーンを使い分け、無駄線もなく直線でシンプルに作られているのは流石です。
黒いシャツの襟の辺りの作りこみ方もいいですね顔のラインの文字の使い方とともに興味深く見ました。
 怒りに燃える銀さんの目、表情が素晴らしいAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。


939 : すずてん ◆cygol29wQ6 :2017/10/22(日) 04:12:37 rZ8iHv72
               _
___________|:::::`^^^ヽ________  `ヽ   ― 、 ’
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ノ       }!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ_ァ-、::::::::::``''┘:ヽ¨}!ハ¨¨´        メ
        ,、 ’        -<::::::::::::::::::::::::::::'::::ノ_,ィ)      /
..     /          ,彡::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く      ´
     , ′           {`´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   ‘
.    /              ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::レ)
.    /.              フ,,、ァ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ャ′
   ,                '´/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   {.               '⌒イ:从卜、:::::::ァ‐ァ::::::::::::ヘ⌒
   ',                 ):`¨::::::::`´::::::::::::::::::\
    ヽ                 <:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`l
      \    丶、       _{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{.      __
       丶.           ,,、<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    ⌒)!
  ‘,            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',   , イ´
              ,イ::><:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ´

参加させて頂きます


940 : 普通の名無しさん :2017/10/22(日) 09:43:43 KMdqNsEk
殺意高ァイ!


941 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/22(日) 11:42:22 OSLotxGI
>>939
 なるほど、そう来たかというのがまず浮かんだ感想です。
全身をシルエットのように黒く塗り、効果線と目の光を強調されて作られていて、鬼気迫る構図に仕上がっています。
 全身を一体化したような線をとっていますが、それでも鋭い目は光って見えます。
吊り上がった目を白抜きで作られていて、黒いシルエットの中に位置していて光を放っています。
輪郭線はしっかりと作られていて、髪の毛や服の線も影のようになっても見分けがつきますね。
特に手と顔、刀の位置関係がしっかりとわかるように作られているのがうまいです。
この辺りをポイントと見て作りこんでいるのが一目で分かりますね。
刀の鍔と指の辺りは力強く、黒塗りですのにギュッと握りしめた感が出ています。
 効果線やエフェクトもセンスいいですね。元の画像に浮き上がっている動きの線をよく見て、どのように動くのかを考えたうえで簡潔に表現されています。
効果線の作り方も抜きや点系を使って緩やかな曲線を作られているのもよかったです。
腕の動きに合わせた線だけでなく、背中の辺りにも効果線を置いたのも効果的です、迫力が増したように感じました。
 殺気と動きの表現がとても見事でした。

 作成お疲れ様でした。


942 : DeepAA1.9.5 ◆AUTOMATM1s :2017/10/24(火) 01:00:38 SQd3JE1U
                 j 、\  >-、_
                 }/\ \>‐‐¬ミミ、
.--ニ--─‐─‐--_---r┴‐、 \├'⌒~ニ^ー---_--,,---二______ _____,__________,,.__
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨^〉  \| :| /´..ノニミミ、     `ー′,,`"/ `ー「` \└┘ \ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'冖゚弋ー'′ | / /"^で`\―――‐|{┤|─――---__,...乂--}
                  \、| | 〈、/  | \Vマ~ミミー-、__ | {{ }、  ∨、  、
                   \’ | ̄ \/   \` ̄¨`  `¨   ``\|∨ /|     ;
                    `¨′  _【_.⊥                 \、| /|    ノ゙
                       '冖zx.                   ′/ ,.//
                     -‐彡´                      ̄_./
                      _..彡彡                      \、
                 、  /,x/´                        ヽ\
                {``〜≦´                          \\
                 \                                ∨ヘ
                 `\.___   ,ノ   ァ               、 、    }   _
                  __...xx彡:-''´__, /           , 丶、  | \   ^'ー‐彡
                 `¨¨フ'  ̄ ̄ ̄     ,  , /    ,   }   \∨   |   _,/__,.
                  /,..-―x'      /,//    ./| ./    ヘ,{   |   ,,/´
                  /'´  /  ,    〃'´/     | /|     ‘l__   \´
                    /     | j    ,  ,} /  ii /´∧| ;   |、゙i   〈\」
                   ∠''―¬ ゙、{  /、/:| |  | /  /,,,斗1 }、 从i} `\、
                     /イ \y /く^ミ>_}{  |/_| ,/'くZシ'1 八 / 丿`Tァ゚ト、
                     '´  / `∨  ̄ ̄\ √/ ̄´  〃 _;しィ   ノ 丿\
                       ´    〉、    lト、           }  },/_/    \
                          / 人、   ノ``     _,...-''彡-''''"     /`ー‐-、
                        < (、_  \   `'"    ゚マr‐'''"´         ,,厶___.. \
                         ``ー、、\  \ ̄ ̄¨'  ,,}, {        _,/´       }
                            | \∨  \--‐'''´ | |      _/´         ,{
                           |   ∨、   |     ノ |     /      ,ノー‐'冖""∨
                       _,,..-ァ┤  ∨、 :|   ,.// ,/´    _/        `\
                     ,,./"シ //|   \\|   | :「´,/´    _,,./            \
                   ,/ ,,///  ∨    \|   |_/     ,/´              V ∨
                 /-=彡彡''´     ∨     Ⅵ /´   ,/´   /               V ゙,
               ,,ィ―‐"㌻´         \     /    ,/    ,/                } ゙,
              ノ( \_,く、      __,,....--V /    / .j     /   /             | |
            /  ,/´  \_  _,/´      У  _/   厂   /   /               /


943 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/24(火) 21:15:14 lrn0D4xc
>>942
 もう人の手はいらないのじゃないかな、思わずそう思ってしまいました。
普通に見れるレベルですし、オートレと言われなければわからないかもしれません。
 目は白目と黒目がはっきりとかき分けられていて、目の輪郭もしっかりと作られている上視線の向きや鋭さも表現されている、つまり非常にうまいです。
両目ともに基本的な文字を使った斬新な組み合わせで作られており、とても参考になります。
AAも職人の作品だけでなく、AIによるオートトレースのAAも参考にして作る時代になった模様です。
 髪の毛は前髪が素晴らしいです。カタカナなどを使うことなくトレースしているので非常に見やすくなっており、眉毛もしっかりとわかります。
髪の毛のその他の部分も直線でしっかりと作られており、一部でねつ造された節も見受けられ、その点でこれまでのオートレと一線を画しているのがわかります。
「__...xx彡:-''´」→「`¨¨フ'」や「/,..-―x'」→「/'´  /」、「^'ー‐彡」→「_,/」など気になるつなぎもいくつか見つけ、ついじっくりと見てしまいました。
人の手で作った物に急速に近づいてきつつ、AIにしか出来ない繋ぎもやっている印象です。
 刀はねつ造の仕方が少し甘い所があってちょっとホッとしました。でも、腕の包帯の表現が素晴らしくて危機感を少し感じるような気がしました。
包帯の巻いた手は非常に線が多く集まり、オートトレースと相性が悪いものでしたが、こちらのはそこまで多く線を増やすことなく包帯が表現されており、
腕の輪郭や指の辺りの表現もうまくできているのと相まってかなりのレベルでまとまっているように見えました。
本気で抜かされるかもと危機感を覚えました。
 服もシンプルな線でわかり易く、羽織の右袖の蛇の目模様もよくできていますね。
オートレ特有の「,/´」の使い方も使いどころによっては結構使えるような気もしました。
 AIの進歩の速さを思い知らされ、私自身の技術の上達の遅さと比べてかなり危機感を覚える出来栄えのオートトレースのAAでした。

 作成お疲れ様でした。


944 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/24(火) 23:14:07 lrn0D4xc
 参加させていただきます
                      |\‐‐「_辻tュ._
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┴く\'´  ‐‐}:───────┬┐
二二二二二二二二二二二二二二二}_} |// ̄\── }\ー─‐ ┴┘
                           \_|‐く  |\ニ>─'′ \ ∧   ),
                          __,>┘  ̄         ∨ }//  ),
                         >               く_//
                       /^7                  /
                      rく_,/                 く
                      \                    廴__
                      __> __ノ /       \      _/
                      ̄7  `¨¨´  //      \/   `¨ア
                       /¨⌒>   /    / j/ |  L  く⌒
                        ,/  i|   /ノ|  |/ ハ | |i } } <⌒
                       ^⌒7人  なト| /_|xぞ癶ハ/へ 「}\
                         /  V'.  乂 j  -‐ ん x㌻::::::}
                          ___人  L    r===彡′:::::/ ̄\
                           \\::\-‐ -  .ィ:::::::::::/ ̄ ̄ ̄  |
                            |\\:::>-< |::::::/ / ̄ ̄ ̄{
                          . ‐|::::::\\{`  /:/ /      \
                       /ノノ |::::: : \|  |/ /         \
                      /- '  人::::::::::::: | /  / /          |
                    /_      \:::::::/  /   /ニ           ニ |
                   //   \/ ̄ ̄ '/  /  | / ニ       Ξ.人


945 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/10/25(水) 22:10:54 S1CRsKDs
参加します

_____________________{\rrrn____________
""""""""""""""、_|、ト,ハ'''''从'''''''′
            彡  ~´  V(/
             ト- '       ヽ
           `7 ノ    } \ Z
           フ  ,ノィ ,ハ从 ミ
          ⌒}ハ㍗{ル㌢ ,t'ハ__
             く\- jニニ/  )
            , -‐{ニ「,rニ/ ̄ ̄ヽ
           /  _Vム/ /´   .}{
            ⌒ ´  `'  '     ' ゙


946 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/25(水) 22:39:38 vd2nke3k
>>945
 今回も小型AAでのご参加ありがとうございます。
限られたスペース内でのポーズや表情の作り方についていつも参考にさせていただいております。
 目の「㍗」「㌢」を前髪と一体化するように使うことで、上の段の小さいカタカナが目となり前髪の間から鋭い視線が放たれている、そういう目になっています。
このサイズのこの目はいいですねとても参考になります。
この単位カナを目に使うことは考えなくもなかったですけど、このようにうまいこと目にしてしまうセンスは私にはないです、この作り方は本当に見事です。
髪の毛も線が多すぎず少なすぎずすっきりとしており、三角形のはねた部分の毛先もそれぞれ作られています。
ある程度は髪形を簡略化されていますが、特徴をしっかりととらえて銀さんの髪形になっているのはうまいですね。
 刀、腕はシンプルに作られ、「rrrn_」と指もうまい具合に簡略、パターン化されていますね。
服は点系を使って動きも作られています。
 小さいながら小型AA職人らしい見事な技巧が込められたAAです。特に目が素晴らしかったです。

 作成お疲れ様でした。


947 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/10/26(木) 23:01:15 0V.yXTD2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
10/28(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

次スレは970ぐらいで立てようと思います


948 : ◆emZwbACO7c :2017/10/26(木) 23:04:31 e2W0loC6

                          |\ r‐、-、-..、
_________________|l\\ ̄,..二}i __________ ___
三三三三三三三三三三三三三三三>〉__〉|=|/二ニハ_:i:i〔〕:i:i:i:〔〕:i:i:i:〔〕:i:i:i〔〕:〉  〉
                            \ |=| //|\.-、 ̄ ̄ |\ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
                            \_|‐ヽ }  \`ー…  `ヽ、}∨}
                           __乂〉              )′ }   __
                           ⌒>                 ̄/
                             / /                \
                         、_´_/                     \
                             \                      } )
                        __,,> _,,ノ ノ                ー┴ァ
                          ⌒>  ̄       /    / 、 }  ...:.:/__
                          ⌒¨¨7     // /   }/ ヽ:\}.:.:.:.:._/
                            /:.:.:.:.ⅱ:.: //.:.:/:./\:.: :.: }ヽ:.:.:.\
                         ⌒¨7:.:.:j{:.:r‐r;、{:.:/)/, xッァ:.:ハ/ /ーァ⌒
                           ⌒)ハ/`¨¨:乂:'′¨¨´}/ 彳:.//∧
                              癶::::...::{    ,:゙;'″ /_/////〉〉__
                                ////ヽ::::`_ __   | ̄/////////__ \
                                 ̄个、//)h、二:`イ|//////>''"      |
                                _|//}///|ヽ}::::::|:|//>'" ,...  -‐=彳
                          ,、丶` /.:.'//\/{:::::::///  /       \
                         /:.:.://´ ∨/∧{`::::|_/   /          い
                         /ー:.:/    ∨//\/   / /         ,,,:}|
                      /乂:.:.(::::::::::::::::::::___:ヽ//  /   /;゙゛/        `::}|
                       {:./⌒\:::::/....::::::::::/   /;'゙  /;";:/          .:ノ 乂

参加させていただきます


949 : ◆iTN3/0WYyc :2017/10/26(木) 23:40:07 GEHgeNXg
参加させていただきます。
                _r‐、r‐、
___________j\〈⌒^Y________
些些些些些些些些些些 、 { {/⌒ 、i〈〉i〈〉i〈〉i〈〉i)__)
.                  ヽ{_{、/.}\)\-)\ )\
                  ⌒7         ヽ 〉/
               ___/            (
                    \                \
                    〉 .: )/     \ : . /.   ヽ
                / .:/ .: i|:.  /. .: .:\{:. :. 〈⌒
               ⌒7. : . :从:. {.: :ハ.:l、{`Y〈⌒
                  ⌒)ノ}/rォ、 {)/rセフハ人(_
                      八  、  __ノ_-=ニ〉__
                      〈-=\-_- 〈ニニニニァ'ー‐ Y
.                        `i、-介ー<ニ>''~     ノ
                 , '⌒´ |=\{ r:ア゙ _ -=ニ⌒^´\
               /    八-_八/ / '       i ヽ
               //⌒ 、jI斗ハア´./ /       { {


950 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/27(金) 00:04:52 giP3A0yc
>>948
 こちらに向けて見上げる目つきが鋭くていいですね。
目は目じりを釣り上げた輪郭を強調しつつハイライトもしっかりと作られているので鋭い感じが出ています。
目の下に線を引くことで視線を上に向くように調節されていますね。
顔は影と顔の傷をうまく両立させているのが印象的です。
 髪の毛は曲線をうまく使い躍動感がある作り方をしています。
無駄線がなく、うまく斜め線を引いて作っているのがいいですね。「⌒」の様々な使い方もじっくりと見ました。
 手の指はうまくパターン化して指らしさを強調され、包帯も簡潔に表現されています。
髪の毛と重なっている部分もうまい具合にかき分けられていますね。
服も直線で引けるようにねつ造しつつ、動きを感じさせてくれてセンスが感じさせてくれます。
巧みなトーンの付け方による奥行きの出し方も勉強になります。
 とにかく、表情、特に目の鋭さが印象的な銀さんのAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした。

>>949
 小ぶりながら立体感のあるAAです。
髪の毛のトーンや服の作り方、それに目の作り方などがうまくはまり、立体感と奥行きが出ているような気がしますね。
 目は一行の小さい文字を使った作り方ながら、左右の目の大きさを変えることで奥行きを出しています。
目と前髪を繋ぐことで前髪越しの目の形を巧みに表現されています。
髪の毛の方も小さいながらうまく髪形をトレースされています。
無駄線を出さないまま髪の毛をうまく閉じているのがうまいですね。
 刀は漢字を使って格好いい形に作られこれぞ日本刀という感じです。
それを握る手の方もわかり易くていいですね。包帯を使った立体感とわずかに出ている指を強調して作られているなど工夫を垣間見え増し。
衣服も黒いシャツの文字の使い方や直線のみにこだわらず曲線をうまく混ぜて作ることによる躍動感と立体感がいいと思いました。
 小さいながら様々な工夫を凝らされたいいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


951 : 普通の名無しさん :2017/10/27(金) 16:51:20 3BYLPNiY
参加させていただきます。


     ======}○ 、_λ、_
          ン     (
          )ィノ)ノヾ て
          ( ゚д゚ ツ
         /人::::;イ  l)


髪の部分は既存AAをほぼそのまま使っています。


952 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/27(金) 21:52:58 giP3A0yc
>>951
 プチキャラでの参加ありがとうございます。髪形は既存の銀さんのプチキャラAAのを使用している模様ですが、このようにいい感じのパーツを持ってきて
巧みな改変を経て別のAAへと作り変えるのは技術が必要で、これはこれでうまいAAです。
「゚д゚」の表情はいいですね。このようなプチキャラの基本の表情ですけど、私は好きです。
ユーモラスですし、真剣な表情にも「えっ!」と驚いているようにも見え、様々なとらえ方ができる表情です。
目鼻の付ける位置も適切でうまく顔ができています。耳の辺りの複雑な髪の毛も「ツ」一文字で処理されており、その大胆な処理2も感心しました。
 刀と手も、シンプルながらコミカルで可愛らしいです。
特に「○」の手がいいですねこういう形の手の崩し方は漫画のギャグシーンのデフォルメキャラを思い浮かべますので私は好きです。
 プチキャラの基本通りの作り方ながらとてもユーモアで可愛いAAでした。

 作成お疲れ様でした。


953 : ◆hitugi/cGo :2017/10/28(土) 13:54:11 cETdAQdc
参加させていただきます
                          |  \^ヽ¬┐
‐―‐―‐―‐―‐――――‐―‐―‐―‐‐冖ヽ|/ ̄}┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
================凵_ノ | / ̄ \┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
                        \  |__,,/ |\}\アー 、|V^( \
                         ヽ」  \ |           \ }V}
                            < ̄           V ノ_,.ノ
                             Σ                く
                           /                   \
                          \ー                      {\
                          \                        \
                          -=ニ <_ノ}/   /   /  \    ∠
                              / /     }/  /}/     W  _/
                            /⌒ /               ハ   |   \
                               /⌒7 | /}/| |   /_,И  }^} \{
                              厶 |l/、_趣| |/}/_麪,:|/}ノcノ \{
                             レl八   .:ヽ|   # ;. 仄 /三\
                                  /\::::.、,   /三三三三三 }ー┐
                              \ニニ\- ‐ 、 |ニニニニニニニニニ,ノ   |
                                  |\二冫‐<::|ニニ/ ̄ ̄ ̄ ̄  人
                                  l//ヽ/::ヾ:::/ / / ̄ ̄ ̄ ̄  ┴、
                            /⌒ー|///{::::: .:::|/ /               \
                            /    |///{:::::./ /   /         :..、|
                            / ,      ∨/// /    /.:l           l:::l |
                          / /⌒ヽ/ ̄∨/ /  .:|   /.:::l          |:/.:|


954 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/10/28(土) 18:29:02 telXjkQ6
予定通り22時ごろから次回の画像募集を始めたいと思います


955 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/28(土) 20:48:51 HyhS0Q1c
 一文字の目で表情を作るのはすごいですね。漢字一文字ながら左右で少し文字を変えることで作り分け、視線や表情をつくっています。
目に使う文字の取捨選択のセンスがとてもいいです。
髪の毛もトゲトゲのザンバラ頭をがっちりとした線でしっかりと繋いでつくられています。
前髪も線を繋ぎ、縦線を揃えており、目に密着して作られているので、前髪と目の位置関係も立体的に作られており、
髪の毛の間から鋭い視線が投げつけられている様子がうまくできています。
 手は、包帯をうまく捏造パターン化されておりとても見やすいです。
手の指もうまく高さの違う横線を組み合わせて表現されていると思いました。
刀の柄もシンプルですけど格好いいですね。
 その他服もビシッとしたシャープな線でスマートに作られていてとても見栄えがすると思いました。
服や顔の血のり、顔の影の表現もいい感じに決まっていますね。
 とてもシンプルに格好いいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


956 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/10/28(土) 22:00:36 telXjkQ6
お待たせしました 皆様今回も御参加ありがとうござました

今回は実写映画公開記念…ではありませんがやる夫スレでも人気キャラクターの銀さんの競作でした
長物を持っていますが作りやすい角度だと思って選びましたがいかがだったでしょうか


以下簡単に品評を付けさせていただきます


--

>>916 一作目からカッコイイAAの投稿ありがとうございます まずはなんといっても刀から伸びる効果線が目を引きますね 刀に使われた
「芋」の縦線にぴったり合う幅で作成されています 目は左右で違う文字を選びつつ目線をしっかり感じさせ髪の毛は線の繋がりや毛先が
シャープで元キャラの雰囲気が良く出ているAAだと思いました 作成お疲れ様です


>>918 目は「ッ」を上手く使いしっかり目線と鋭さを再現されていますね 刀の作り方は刃を「二」と「_」で柄を「圭」で分かりやすく 手は「三ミ」で
包帯を再現されていてパターン化の上手いAAだと感じました 顔は傷をしっかり再現し「..」と「;;」を上手く使い分けされています コンパクトなサイズ
ながら非常に力強い印象を受けるAAでした 作成お疲れ様です


>>920 表情に力がありボロボロになっても眼光鋭い侍と言った感じが良く出ています 髪の毛や服など何処をとっても線の流れがとても綺麗で
刀を持つ手や腕に巻いた包帯もしっかり分かりますね 刀は刃の部分の線を真っ直ぐ引き柄の部分は上下の横線で微妙な角度が付けた細かい
工夫が良いですね 作成お疲れ様でした


>>922-923 角度を真横にしたAAで前髪の「  ̄辷‐z 」など横線の使い方が非常に上手いと感じました 縦線のずらしで表現するAAは多いですが
横線のずらしをこれだけ使って表現されているのは珍しいですね 指の作り方など元絵に囚われずに非常に綺麗に作られていてとても見やすい
ハイレベルなAAです 作成お疲れ様でした


>>924 非常に凛々しくかつ見やすいAAですね目力が有り視線が綺麗に作られているのが素敵です 髪の毛は線を引いている本数こそ少なめ
ですがとても繋がりが綺麗で分かりやすいですしトーンを入れないことで顔の陰影が引き立っています 刀を持つ手も分かりやすく服は描きにくい
柄までしっかり再現されているのが凄いです 作成お疲れ様でした


>>925 こちらは上下逆さまのAAですね両目に使われた「銀時」が良い味出してます AA自体は線の繋がりが非常に綺麗で無駄が無く
髪の毛は「廴..ノ」の繋がりが目を引きました上下の「/」とも相性が良いですね その他「⌒」や「八」をとても上手く使っておられる印象です
トーンの使い方も配色が明確でとても丁寧で分かりやすいAAでした 作成お疲れ様です


>>928 「o」を中心に作られた目は非常に力があり今まさに強敵との決着を付けようそんな気迫が伝わって来そうなAAですね 全体的に実線を
中心に作られておりとてもハッキリとしたAAになっていますが「厶イ」や髪の毛の「才」の上下の繋ぎなど無駄線をしっかり有効活用されていており
線の捏造もレベルが高く無駄を感じさせないAAになっています 作成お疲れ様でした


957 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/10/28(土) 22:01:00 telXjkQ6
>>930 こちらは45度傾けたAAですね一見ですごく難しいと感じるのですが更にノートーンでこの完成度は素晴らしいですね 目は特に難しそうに
感じるのですが目線もしっかりと計算して作られています 刀を持つ手も非常に明瞭で髪の毛もシンプルにしっかりと線が繋がっており服の模様も
しっかりと作られている完成度には目を疑います 作成お疲れ様でした


>>932 鋭い切れ目がかっこいいです難しい半行ずらしを上手く使っておられますね そして刀の作り方が良いですね上側の「<>三」と下側の
「┴┴」が合わさって非常に立体感が有り上下の線をとても綺麗に合わせています 髪の毛は「⌒」や「ノ」を上手く使いシャープですし「>へ」も
上手い使い方ですね 作成お疲れ様でした


>>935 一見元絵と目が違うと感じますが銀さんだからむしろこっちが正しいのかもしれませんね 目に合わせたような丸みを感じる頬は
脱力した印象をより強く与えていますしカッコイイポーズなのにゆるさを感じるなんとも魅力の有るAAです 上着は左下部分にだけトーンを
入れられており立体感が有りますね 作成お疲れ様でした


>>937 自作のため省略


>>939 非常に迫力のあるAAをありがとうございます画面から気迫が伝わって来るようですねエフェクトも決まっていてとてもカッコいいです
指や刀のつばが綺麗に作られていますし目は白抜きで吊り上がっていてシルエットでもちゃんと怒っている天パの侍だと分かります
「ゴゴゴゴ」と効果音が聞こえてきそうな迫力満点なAAでした 作成お疲れ様です


>>942 ディープラーニングAAの進化は何処まで行くのでしょうか恐怖を感じずにはいられない出来栄えです 迫力のある表情、綺麗な髪の毛の
繋がりハッキリと判別できる手の描き方…全体の出来栄えもオートトレースとはとても思えないほど無駄が無くすっきりと出来上がっていて
バージョンを重ねるごとに確実に進化しています 作成お疲れ様でした


>>944 ひらがなを上手く使った目の作り方がお見事です 指の作り方は「‐‐「_辻tュ._」と文字を組み合わせつつ横線の高さを変えてしっかり
表現されていますし服の柄も最小限の文字で作られています ノートーンの髪の毛も線の数を抑え全体的にとてもすっきりとしたAAになって
いますし襟の所をしっかり二重線にしている所もポイント高いですね 作成お疲れ様でした


>>945 ミニサイズのAAでの参加ありがとうござます 目に使われた単位文字の「㍗」「㌢」は上部分を上手く使っていますね 刀は単純に
線を引かず刃は「~~」で斑紋のように柄は「'''''''′」で角度を付けて描くなどこだわりを感じます 髪の毛は毛先をしっかりとじカーブのかかった
文字を選ぶことでしっかり天パらしく仕上げておられますね 作成お疲れ様でした


>>948 殺意をみなぎらせた鋭い眼光に影のある雰囲気がマッチしていてかっこいいです怪我や服の汚れも相まって歴戦の戦士と言ったいで立ち
ですね 刀の鍔や柄も非常に綺麗に出来ていますし持つ手もしっかり分かりやすく完成されています 髪の毛は毛先がしっかり閉じられていて
「ノ」を上手く使った流れがシャープで良いですね 作成お疲れ様でした


>>949 小さいサイズながら目線をしっかり意識した作りになっています左目の「rセフ」は線の流れも綺麗ですね 刀の刃の部分に「些」を使って
下線をしっかり引きつつ上部分が綺麗な斑紋に見えます 刀を持った手も指や包帯がしっかり分かりやすく描かれていますね 服は無駄線を
目立たせないよう工夫しながら綺麗に滑らかな線を引かれています 作成お疲れ様でした


>>951 プチキャラらしい愛嬌があり失礼ながら思わずクスッとしてしまいましたなんとなく懐かしさを覚えるAAですね 刀や刀を持つ手など
極限まで簡略化されておりこれぞプチキャラと言った風情です しかしポーズや天パ、着物などキャラの特徴はしっかり出ていて銀さんらしい
ギャグシーン映えしそうなAAでした 作成お疲れ様です


>>953 濃い目の一文字で目を作られています下側に線がある文字だと視線がしっかり下を向きますね 髪の毛は実線で描きつつしっかり
毛先を閉じていますまた中側にの線も毛先を閉じてふさっとした天パを再現されています 柄は「┬┐」「┴┘」を合わせて使いとても綺麗ですし
「^ヽ¬┐」で作られた指を非常に綺麗で目を引きますね 作成お疲れ様でした


958 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/10/28(土) 22:01:51 telXjkQ6
--

こちらは次回の競作用画像の募集になります

『下10中から私が1枚を選択します』


ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

--

新スレは後で立てますね


959 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/28(土) 22:07:25 HyhS0Q1c
すみません、今更アンカーつけ忘れていたのに気が付きました。
>>955>>953に向けて書いたものでした。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。


960 : ◆WdodYgeoU6 :2017/10/28(土) 22:15:30 6OPdHt1M
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1374306.jpg

シルキー、羽鳥智世、アエトニキ(魔法使いの嫁)


961 : 雁金 ◆1WjPlvAjVg :2017/10/28(土) 22:16:40 8AFSE1ho
ttps://i.imgur.com/ZXfIXfd.png
キノ(キノの旅)


962 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/10/28(土) 22:17:54 ZXyYUY6M
ttp://imgur.com/vQAh3vq.jpg
ルナ(星と旅する)


963 : ◆emZwbACO7c :2017/10/28(土) 22:24:46 UJc4w0JI
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1374319.jpg
刑部姫(Fate/GrandOrder)


964 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/28(土) 22:31:42 HyhS0Q1c
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1374324.jpg.html
ヘラクレス(Fate/stay night)


965 : ◆Zr4xz82y3k :2017/10/28(土) 22:36:47 U1cysJZg
ttp://or2.mobi/data/img/175195.jpg
ルパン三世(ルパン三世)


966 : ◆iTN3/0WYyc :2017/10/28(土) 22:55:28 i8NblUY6
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1374337.jpg
シュヴィ(ノーゲーム・ノーライフ)


967 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/10/28(土) 22:58:41 44KP4y2Q
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1374343.jpg
デビタマモン(デジタルモンスター)


968 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/10/28(土) 23:10:25 telXjkQ6
それでは次回の競作画像は


キノ(キノの旅)
ttp://dl1.getuploader.com/g/moja2/181/ZXfIXfd.png

今回は中々悩みましたがこちらにしたいと思います



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回競作画像の募集について
11/11(土曜日) 22:00以降に私が書き込んだ後、『下10中から私が1枚を選択します』
ただし、募集開始から60分を締め切りとさせていただきます

ルールの通りエロ、グロ、その他競作参加者が不快な感情を覚えるような画像は禁止します

AA製作者以外の画像貼りを防止するために
画像募集の際のみ、AA製作者であることを証明する酉を必須としています
(酉は、各種発表スレまたは当スレでのAA投下実績のあるものとします)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



やや気が早いですがこのままのペースで行くと年末(12月30日)にかかるため
その週は締め切りを1週間延ばすと思います


969 : ◆Penis//.FQ :2017/10/28(土) 23:12:26 q4yt10tM
品評、司会お疲れさまでした。


970 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/10/28(土) 23:12:51 telXjkQ6
こちらは新スレになります
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1509199946/


971 : 超人(*´ω`*) ◆l4ojDG2GXQ :2017/10/28(土) 23:14:55 ZXyYUY6M
司会&品評お疲れ様でした


972 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/28(土) 23:14:57 HyhS0Q1c
司会品評およりスレ建てお疲れ様でした。
お題の方も了解しました。


973 : ◆Zr4xz82y3k :2017/10/28(土) 23:16:43 U1cysJZg
司会進行と品評ありがとうございました


974 : ◆emZwbACO7c :2017/10/28(土) 23:17:30 UJc4w0JI
司会進行品評お疲れ様でした!


975 : メダロット社 ◆MEDAROTLD. :2017/10/28(土) 23:20:40 rS2Kr59s
司会品評スレ建てお疲れ様でした


976 : ◆BIGMANA/gw :2017/10/28(土) 23:29:45 Ai57jTyU
司会及び品評お疲れさまでした


977 : すずてん ◆cygol29wQ6 :2017/10/28(土) 23:32:42 LR0WX0SM
司会、品評お疲れ様です


978 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/10/28(土) 23:54:39 44KP4y2Q
司会&品評&スレ立てお疲れ様でしたー!


979 : ◆b1u49I5nSk :2017/10/28(土) 23:55:30 5zrUyIEw
司会進行と品評ならびにスレ建て、お疲れ様でした


980 : 黒マント ◆y5emy4GMdY :2017/10/29(日) 00:39:08 4hnNWi.Q
司会進行、品評、スレ建て、どれもお疲れ様です。
それと競作に参加させていただきます


  _」L∟ニニニ∟L」_   ______
/ニニニニニニニニ=- |/|//|/|/|/lT: : : /..............................≧s。_____。r≦...``〜、、
ニニニニニニニニニニニ=-\ニニニニ!: : :...............................................................................................
ニニ=--‐‐‐‐‐‐‐--=ニニニニ\─‐┤/......................................................................................./::
/          ./ ⌒ 丶、 ニニ\//`丶、 .......................................................................... /::|::::::
.      ....:::::::::::::/      :::..ニニヽ////ヽ__...........-───  -‐──  ̄|:::::::: |::::::
   ..::::::::::( ) {       }:::.ニニニ∨///.∧.: : : : : : :..|:::::: /|::|斗rテ笊ハ   |:::::::: |::::::
  ...:::::::::::::::::::::::八      ::::::..ニニニ∧////∧___ : : : : |::::::/ |八:::::::::::::::(_ :::: |:::::: |::::::
. ..:::::::::::::::::::::::::::::个s。___ ノ:::::::::.ニニニニ//ニニニ|.: : : :.|:::/   个s。/_rン. . : ::::::::::|::::::
.{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ニニニ|/|ニニニニ.!: : : : |/.: : : : : : : : : : : ::./ |:::::::: |::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::lニニニ.!/!/////T: :/                 |:::::::::: :::::
八::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,'ニニニ.///////: : :                 |::::::::::|:::::
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::: ニニニ ///////: : : !                  |::::::::::|:::::
  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::/ニニニ////////: : : : : .                |::::::::::|:::::
   个s。::::::::::::::::::::::::。s个::::: ニニニ////////: : : : : : : .            \_ノ:::::::::/::::
\      ───    /ニニニ ///////: : : : : : : : : . _         \:::::::/::/
ニ≧s。         。s个ニニ///////\: : : : : : : ' : : .          /  ̄:::/
ニニニ三三三三三ニニニニニニニニ/

キノ ( キノの旅 )


981 : 普通の名無しさん :2017/10/29(日) 00:52:14 tsSPt2eM
参加させていただきます

 _
◎_・)


982 : 司会 ◆ORj5FJo09o :2017/10/29(日) 01:22:04 Lnn3oHqU
そう言えば雑談板のスレが上限に達しそうだったので新スレは避難用板に立てています
もしそれは困ると言う方が居られましたらこのスレか下記スレでご相談ください

R-18工房【38層目】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1502111498/


983 : 水没玉子 ◆3ALrgYhTvw :2017/10/29(日) 01:26:23 KL2pKoN2
司会進行、品評、スレ立てお疲れさまでした。


984 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/29(日) 01:45:17 deyxmTCI
>>980
 顔の影の付け方や目の輪郭の作り方がいいですねキノの真剣な表情がうまく表れています。
「斗rテ笊ハ」の右上がりのつなぎの目へのあてはめ方はいいですねこのような大きな目を作るときは使ってみたいと思います。
「个s。」を目に使うのは驚きましたけど縦の無駄線が髪の毛のように見えるので意外とはまるものですね。
基本的な文字の意外な使い方をされているのを見るのはとても楽しいです。
トーンの付け方も濃すぎず丁度いい塩梅ですし、髪の毛も真っ直ぐシンプルに作られていてとても見やすいです。
帽子と髪の毛のトーンもうまく使い分けて黒の濃淡の色調が出ています。
帽子の鍔の線もうまくトーンと調和させ、目を邪魔することなく引いているのもポイントが高い。
 カメラはレンズ側が焦点を外しているのでぼやけて見えるのですが、この点についてはレンズの線を下半分しか引かないことで表現されています。
レンズに当たる光の表現も含めてよく考えられています。
カメラの円形も「ニ」トーンをスラッシュトーンを混ぜていい感じに作られています。
カメラのような器具は円形の表現が非常に難しいのですが、こちらのはどの線を引くか取捨選択して、しっかりと丸く作ることでカメラの形を表現されています。
このカメラの作り方は非常にうまいです。
 大きく格好いい眼と奥行きのあるカメラの作り方が素晴らしいAAでした。

 作成お疲れ様でした。

>>981
 二行、五文字、始まったばかりですけど今回の競作では間違いなく最小ですね。
 左目カメラのレンズ口がそれぞれデフォルメしながらもしっかりと見分けられますし、上に線を引いているので帽子をかぶっているようにも見えますね。
目「・」に対してカメラのレンズを「◎」で作るという具合にはっきりと分けて作られているので、見ただけであ、カメラを覗いているんだと分かります。
やる夫スレで非常に使いやすそうなAAだと思いました。
 単純ながら一目でカメラを除いているのがわかる、とても使い勝手が良さそうなAAでした。

 作成お疲れ様でした。


985 : 雁金 ◆1WjPlvAjVg :2017/10/29(日) 02:50:53 UchLcqLQ
進行・品評・次スレお疲れ様でした。
参加させて頂きます。

、ヽ`` _,,,,...、、、、...,,,,_''〜:、、]]=]]=]]=]]-]i┐--/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;≧s。..,,,__,,,,....、、 - ;;;;;;;;;;;;、く::::「
。s≦三三三三三三〕iト、、.:マ====--]|_「:-/;;;;;;;;;;;;;;; -:::::::::、、::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::、、-:::::::::::::::: |
三> ゛  __ `` マ三ニニ}h、寸―-]|--/;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/,「
>゛_ -   ̄   ̄ ̄ >- マニニ心 寸::、:>、、;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/,'//|
_-  ..:..:..:..:..:..:..:..:.., '゜      寸ニム::.、、::゚':.,゚':.,;;;;;:::::::::::::::::::::::::::__,,,,,,,,,,,.........、、、、、、rく/////「
..:..:..:. _ -ニ三 ニ;        }やニム:::寸:、::::゚:, ゚:, -…¬芍苅///}},ハ,'},,..、、、 - ==- ヤ,'/////!
..:..:_-..:..:.._ -ニニ       ノ.:やニ,ム:::や゚,:::::゚,:::゚,、.............∨///∥.,釟'//薇:℃ 「.....ヤ/////「
..:..-..:.._=Ξ-..:..:込      _' ::::::ヤ二ニ::::ヤ:::,:::::_____}h、..........Ⅵ,'//....,/'_夊:::¨:::,ノ ,ノ..、 ヤ,'////!
.Ξ..:..=三- _-=ニ=)h。。 '.ニ- :::::キ二ニi : i :r=「三三]]...........}}//................. ```....、 ゛  .ヤ////「
三..:.ニΞ...Ξ三三三三ニ...Ξ= :::::; 二ニ|:::「 ├――┐]...........iレ゛.....,,_,,,,...、、ヽ`      .ヤ ///|
.Ξ..Ξニ.....ニ三三三三Ξ..Ξニ::::::}ニニ!:::「:: }ニニニ][......「 ;′               キ],'//「
:..ニ..:.=Ξ-.....=三三三=..._-ニ- ::::::jニニ!:: ||:::たニニニ]|......|                  }:|,'//|
..:..:ー_..:.=三=- _..:..:..:..:_ -=ニ-_:::::,心ニニリ:::,リ,心ニニニ]|......|                 刈,'//|
..:..:..:.:.- _..:.-=ニ三Ξ三ニ=-::::::,イニニア::,心ニニニニ]|......:.                 ノ ////|
  ...:..:..:..: -=-=ニ三=- :::::::.ィiニニア;;,心ニニニニア.............:.          、   彡'/////|
、.....:..:..:..:...::.::.:: ̄ ̄::.:..:....ィ(ニニニ二二二ニニア.....................:.          ー=彡'゙,'//ア |
=>、、.,,_.............._,,、rセ升ニニニニニニニニア............................゚~ ̄ ̄~       ,ィi{///ア  「

キノ(キノの旅)


986 : ◆aY3kB1KPRY :2017/10/29(日) 03:06:33 G.1Wiw7.
参加させていただきます

/三三三三三三三二二ニニ=- 、 i][二][ニ][ニ][ニ丁   /  /_ ------- 、                    /=_=_=_
三三三三三三三三三三三三三ニ= 、...][ニ][ニ][ニ |   /  ./=_=_=_=_=_=_=_\__________/=_=_=_=_=
ニニニ=―――――――――=ニニニニ\___「  / / =_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=/
ニ=/                   \ニニニニ、==、 \ /=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=/:i:i:i
/   _  -========- 、,  ―― 、\ニニニニ、ニニ\ \=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_/:i:i:i:i:i:
 ../  /_ -====- 、/      ヽ.∨ニニニニ、ニニ\ \=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_=――――――――‐ ':i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
/  /ニニニγ⌒ヽ /         '..∨ニニニニ、ニニニ\ ヽ _ ―   ̄ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:::::::::: _. . : : : : : :i~~丁:::::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
  ./ニニニ/..乂__ノ={            } .∨ニニニニ、ニニニ'.ニ、\_::::::::::::::::'i:i:i:i:i:i:i:i|:::::,ィf: : γ ヽ: : C  |:::::::::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
/ニニニ//ニニニ=--ヽ        / ..∨ニニニニニ:ニニニニ'.ニiニ}\::::::::::::::':i:i:i:i:i:i/:::/ l: : :乂ツ: : :/  ':::::::::::i:i:i:i:i:i:i:|i:i
ニニ=/ 'ニニニ/ _ -=ニ\___/,   .∨ニニニニ:ニニニ├──┐|,::::::::::::':i:i:i:i/::::::::::::.\: : : : : :'/::::::   :i:i:i:i:i:i:i|i:i
ニニ/ /ニニニ/ /ニニニニニニ=、 ヽニ丶......|ニニニニニ|ニニニ..|____|i.|i}::::::::::: |:i:i/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     :i:i:i:i:i:i|i:i
ニ=|  |=ニニ|  |ニニニニニニニ|  }ニニ}  |ニニニニニ|ニニ┌――‐┐|iL:::::::::::|i/::::::::::::::::::::::::::::::::         :i:i:i:i:i:|i:i
ニ=|  |=ニニ|  |ニニニニニニニ|  }ニニ}  |ニニニニニ|ニニ..|ニニニ==..|i=/::::                     :i:i:i:i:i|i:i
ニニ、 、ニニニ、 ヽニニニニニニ'  _-=ニ./  .|ニニニニニ|ニニ..|ニニニ==..|i/::::::                      i:i:i:i:i|i:i
ヽニニ、 、ニニニ、 ` ===== ' _ =ニニ/   /ニニニニニjニニ.|ニニニ==..|i:::::::::                      |:i:i:i:|i:i
. \ニ\\ニニ=\____ -=ニニニ/  /ニニニニニ/ニ= .└――‐┘::::::::|                     ':i:i:i/i:i:
    \ニ\\ニニニニニニニニニ=/  /ニニニニニ/ニニニニニニ|ニニニ}i::::::::::::.                    /:i:i:/i:i:i:i
\   \ニ\ ---------- '   _ =ニニニニニ/ニ=ニニニニ/ニ=/::::::::::::::::.              、  ._/:i:/i:i:i:i:i
- '     ` ー――――― '   _ =ニニニニニ/ニ=ニニニニ/ニ/:::::::::::::::::::::::::.                 \:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i/
ニ=-_              _ =ニニニニニニ./ニ=ニニニニ//:::::::::::::::::::::::::::::::::___                ̄/i:i:i:i:i:i/
ニニニ=-  _____ -=ニニニニニニニニ/ニニニニニ/圦:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..             //i:i:i:i:/
三三三三三三三三三三三三三三三/ニニニニニ/ニニニニヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..            / /i:i:/


987 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/29(日) 11:20:27 deyxmTCI
>>985
 スコープの作り方が素晴らしいです。レンズの円形の作り方やレンズ付近の焦点のボケさせることによる奥行きの表現なんかが特にいいですね。
レンズ外縁部のフレームの円形は線をしっかり作り、「ニ」トーンを使って太くはっきりと作るのに対してレンズの向こうの円形は「-=ニ三Ξ三ニ=-」を使って
焦点から外れてぼやけて見える様子をうまく表現されています。
レンズ内はトーンを細かく変えて濃淡をつけるとともにレンズに当たる光の円もしっかりと作りこまれているのが素晴らしいですね。
フレームの形を作る文字の使い方や上の部分のネジなどの部位の作り方なども興味深く見ました。
特に円を作る文字の使い方、点系との使い分け方なんかいいですね私にはこのような作り方は作れないような気がするのであこがれます。
 顔はドットを使った影をはっきりと付けることでスコープとの位置関係での遠近感がうまく出ています。
目の下の影の縁取りの付け方がいいですね目に力があるだけに鬼気迫る表情に仕上がっています。
 目は丁寧に形をトレースされ、「釟」で形を作っているのがいいですね。「金」編の部分も髪の毛につなげることで巧みに馴染ませているのも好印象です。
ハイライトの色のコントラストもしっかりと表現され、「℃」も綺麗に見えます。
 その他髪の毛や帽子の鍔の表現なんかも見ました。特に髪の毛の耳の下あたりのカールした部分の表現なんか面白く見させていただきました。
「彡」の使い方がいいですね。
 遠近感があり、細部の文字の使い方がとても丁寧なキノのAAでした。

 作成お疲れ様でした。

>>986
 スコープの同心円をうまく捏造しながらはっきりとした実線でつながれて作られていてとても見やすいです。
目の方も独特の作り方をされており、とても目力を感じます。
 スコープのレンズ内は白と黒の円の帯が作られており、その同心円がしっかりと作られているのでとても奥深く見えます。
のぞき込むと引き込まれそうなレンズの作り方ですね。
レンズ以外の部分も「ニ」トーンを使用しつつも実線で丁寧に形を作っておりとても見やすいです。
遠景を作るときの「ニ、」や「ニ:」は意外といいですね。この使い方はつながりが弱くなりそうで避けていましたけど次に機会があれば試してみたいです。
 目は、格好いいと言いますか力強く迫力があります。
輪郭はあえてぼやかしつつトーンを使って右上がりの吊り眼の形になっているところがわかるのにとどまる程度に表現されているのに対して
黒目、ハイライトという順番に線をはっきりさせていくことで目に力を与えています。
目の外から内に向かってはっきりさせるように作られているので、目の中に引き込まれるように感じました。
 帽子は「=_=_」を使い、うまく捏造して作られ、髪の毛も「:i:i:i:」を巧みに利用して作られています。
髪の毛の中にも無駄線が出ない作り方がいいですねとても手慣れた感があります。
 レンズ、目が共にのぞき込むと引き込まれるように見えてくる怪しい魅力満載なAAでした。

 作成お疲れ様でした。


988 : ◆BIGMANA/gw :2017/10/29(日) 18:52:24 jB5/YaNo
参加させて頂きます

______
///////~"''〜、、[[[[[[[i:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : : : :
/////////////,}h、"''〜、、:: :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
''"~ ̄ . .γ   ヽ/,╲//,\\__________________________、‐''゛:i:i
 / : :Ο {     }∨/, //ii∨/, ::::::::|:i:i:i:i八笊;;f⌒)}:::|:i:i:i:i
/: : : : : : : 乂  ノ ,//,.∨/}//,} :::::::|:i:i:/::::乂rツ .:::::::|:i:i:i:i
: : : : :{ { : : : : : :} } : :}//} :}/,}二コ:::::::|/:::::::::::::::::::::::/|:i:i:i:i
: { { : 乂_: : : : ノ/: : :}//} :}.ノ///,}::::: ´ ̄ ̄ ̄ ̄   |:i:i:i:i
:人: : : : : : : : : : : : ://ii/ 八////{:::::l            |:i:i:i:i
 : : : : : : : : : : : : ╱/ii/ //////::::::       {(__/i:i:i:i:i
}h、     _//ii╱ ╱//,/::::::::::::::._  _    ⌒):i:i:i:i/
///////////////////\::::::::::::::::..       /:i:i/


989 : ◆WdodYgeoU6 :2017/10/29(日) 19:34:52 copcFDPs
                 _____ /  } }  { {             /  /ニ
   ┌┼┼┼┼┼┼┼┐__「 | ││││  / }―| \_______/  /ニ
   ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┐┴┴┼┘/ /二二\________/二二
   ┼┼┘ ̄ ̄ ̄ ̄└┼┼┼┐―┴く_/二二二二二二二二二二二二二//
   ┼┘          / ̄ ̄\┼┐  \二二二二二二二二二二二二二7´///
   ┘   i l l l l l |      l┼┼┐  \二二ニ=-―‐ T 丁 ̄_,zzz≦ ∨////
.     i | | |  (__) |      l┼┼┼┐  \   ∨/// ,ィ仗f芹(__  jリ ∨///
     i | |    ,;:::::\_______/└┼┼┤  |__|__   ∨/   乂立ソ    |////
.     i | |    ;;;::::::::::::::;;;;  l | l l ├┼┤ [ ̄ ̄]_  }/    'ー一'^`    |////
.     | | |    ;;;;::::::::::::::::;;;;   | | l ├┼┤ | ̄ ̄| 〕                   |////
.     | | |     ;;;;:::::::::::::;;;  i | |  r┼┼┤ |    |/ }                |////
     | | i    ;;;::::::::;;;  i | | |  ┼┼┤ |    |  j                   |////
.     | | l i       i | | | l  ┌┼┼┘/   /  ヽ                ////
   ┐   | | l i i i i i l l   _┌┼┼┘/   /            \__/__/
   ┼┐_        _┌┼┼┼┘/   /       r ―-       //
   ┼┼┼┐__┌┼┼┼┼┘/   /\               / /

参加させていただきます


990 : ◆eScape..xI :2017/10/29(日) 19:54:18 kxxOq3JU
´ __ -- ‐‐ -- 、  ``ヽ |」_l」_l」_l」_l」《《《///i/⌒⌒```'〜 、、_    __、 -‐ `~
 _ 丶 ` ` ```ヽ\\丶ヽ` 、===ミ[ii《《///i/i/i/⌒```` ‐----------‐          /
丶`              ` \\丶ヽ  `` ' くン i/i/i/                       /
    ‐ ‐-     、*** 、\\丶丶   `'ホホ′             ____/ :.
  ‐ ‐-  _ -‐..‐-冫      :. \\丶\   `ミ弖三二ニ=-‐:::::TТ「 ̄: :________: :i|::   .
‐ ‐- _‐  (( ) :        ;  \ヽ `` 、    `、: : : : \:::::::::::::|´iィ|i巧㌃T c| ̄「: :i|::   .
_  _-`   i i i   ℃     . ′ \\ .  、    込,_: : : : ::::::::::/ ノソ{  `凵 / . : : :i|::
- _-   i i i   -!-!-!_*** ′   \‘  . 、-‐― ┐}: : : :i:::::::/ : : : :\__/. : /  i|:
_ _‐  i i i  -|-|-|-|-|-|-  i i i    \ : :  |_ _ _ _ |_}: : : |::::/: : : : : : : : : : : :       i|:
‐ニ   i i i  -|-|-|-|-|-|-  i i i    \ : :  |     {fコ::r :レ'′‐‐‐---  ´      |  :
-ニ   i i i   -|-|-|-|-|  i i i    \ : :  |     {/:: :|                     | .:
 ー_   i i i         i i i i    \ ; '  |    {:: : :|                     |:..:
   ー_   i i i i i i i i i i i i i      \ ′'   |_____|: : ::.                 /:::  .::
    ‐-  ''''     、\ / /  //// : : : :.          \___/.::/ .::::::
       `` ‐‐‐‐ ´´       、\ / / ////: : : : : : ::.          `\___彡'.:.::::/
 、             、\\ ン / ////: : : : : : : : :-:‐‐‐-         . ://.::::::/
/;  ,_           _, ; \\ ン゙/////>、: : : : : : : : : :::.、         . ://::::/
// 〕7ァ ゥゥゥ 〔 ニ=-‐ ' ゛///////\: : : : : : : : : : ::.      . :/: :{/

お疲れ様です


991 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/29(日) 22:28:21 deyxmTCI
 スコープの作り方についてとても高い技術が込められたAAが並んでいますね。

>>988
 スラッシュトーンを採用し、抜きをうまく使ってレンズの曲線を作っています。
レンズ内の部分は一部のみを作ることで焦点からずれてボケた様子を表現するとともに、
線をよく考えておかれているので同心円になっているのがはっきりと判りますね。
フレームの円も、円形に白い帯が出来るように作られているので、途中抜いてもしっかりと同心円になっているのがわかります。
スラッシュトーンだと微妙な曲線や抜きが難しいものですが、これはうまい具合に同心円が出来ているのがいいですね。
 顔はとてもハンサムで、深くかぶった帽子の鍔も綺麗にねつ造され完成度が高いです。
目は基本通りの作り方ながらハイライトの色のコントラストや中の光までしっかりと作りこまれています。
影を付け、真っ直ぐ影の輪郭を引いているので全体的な顔つき、雰囲気が引き締まりさらにハンサムになったように見えますね。
 工夫を凝らされたスコープの作り方とハンサムな女の子のキノの表情が素晴らしいAAでした。

 作成お疲れ様でした。

>>989
 最初見たときはスコープのこの作り方はこの発想はなかったという感想がまず思い浮かびました。
スコープのフレームの外延部は直線でがっちりと作りメカニカルな格好いい作り方をされています。
武骨な感じを出ていますし、上部のピント合わせのネジも縦線が綺麗に揃っていて兵器の部品としての存在感が発揮しています。
で、レンズの部分ですが、レンズの縁の部分は「_┌┼┼┘」で作られており、黒さが際立つうえ、縦線が揃っているのでとても綺麗で見やすい形になっています。
直角の角度の置き方も適切ですので、うまい具合に多角形の主観的輪郭線になっています。
ここまででもこの発想はなかったと言いたいのですが、さらにレンズの向こうのボケた部分の表現が凄い発想力です。
縦線で円形をぼんやりと浮かばせ、その中にトーンでぼやけた円を作っています。
焦点がずれてぼやけた円の作り方の発想にどちらもありませんでした。
しっかりと円が浮かび上がらせていますね。スコープからレンズの線の作り方は発想の勝利です。
 顔は実線でしっかりと繋いでつくられており、存在感があり完成度が高いです。
帽子は「ニ」トーンを使った高さの違う横線のつなぎを使って作る基本的な作り方ですけどうまく作られ、目の部分の邪魔にならないように気を付けながら
綺麗に繋がった緩い角度の線になっています。
ゴーグルもねつ造しながらもわかるように作られていますね。このAAを見るまでゴーグルをかけているのを気づけませんでした。
帽子と髪の毛もトーンを変えて作っているので綺麗に書き分けがされています。
 目は漢字を組み合わせ、意思の強さを感じさせる目を作っています。
目の上段部分の作り方や漢字のつなげ方なんかが参考になります。
無造作に漢字を並べたように見えてよく見ればしっかりとそれぞれの文字が繋がるように考えて配置されています。
その為文字がまとまって一つの目となっていますね。
 スコープの作り方にまず目が行きました。この発想力とそれを形にしたセンスと技術に脱帽しました。

 作成お疲れ様でした。


992 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/29(日) 22:28:42 deyxmTCI
>>990
 いつも高い技術と柔軟な発想力で驚かせてくれていますが、今回のは一層ビックリです。
スコープの作り方について、この発想はなかった、どうやってこの発想に至ったんだと半ば本気で疑問に思っています。
 スコープの作り方について、どうやって表現したらいいのでしょう、ただ単純に点と線をうまく組み合わせてとか主観的輪郭線を使ってとかではうまく伝わらないでしょう。
出来る限り書いてみますが、読みにくくなるような気がします。
一番外側は点と線をうまく組み合わせて綺麗な曲線を作っています。
側面の四角形の部分や上部のピント合わせのネジの表現なんか武骨なそれらしさがでていて、スコープとの接着が綺麗に表現されています。
スコープの影になっている帽子のトーンの付け方なんか丁寧で芸が細かいです。
その内側のレンズのフレームになっている部分は上部が「\」「丶」「`、」などのななめ向きの文字をトーンのように使って立体感を出し、
側面は「:」「;」を繋いだ線を引いています。
そして四角の部品の下あたりから「/」をトーンのように使っています。これらが組み合わされて円柱形の立体感が出ています。
この辺りの表現は凄いですねこれだけ斜め向きの点や線が引かれているのに汚くならず、むしろシンプルに円柱形が浮かび上がっています。
そしてレンズが…多分主観的輪郭線かな、斜めの直線の端を面のように使ってレンズの曲線が作られています。
円形の作り方が綺麗ですし、レンズだとわかるような奥行きの深さも出ています。
「ン」「ン」の使い方やレンズ下部のカタカナの使い方なんか勉強になります。
そしてレンズの内側の円の作り方やレンズに当たる光の表現なんかもすごいです。
横線を使った円の向こうに縦線を使った円を作り、その奥には横と縦の交差する線で…という具合に凝りに凝った造りこみがされています。
ここまでされると引き込まれて言葉を無くしますね。
光の部分も「℃」や「*」を使ってきらびやかな印象を与え光の表現なのが見ただけでわかります。
この様に分かりにくくなりましたけど、スコープについてかなり柔軟な発想の元高い技術を駆使して作りこまれた素晴らしい物でした。
 顔について書きますが、目はハイライトの中心を四角形で作りその周辺を直線で作られています。
目の輪郭が丁寧に作られているのでキノらしい格好いい眼つきになっていますし、「ィ|i巧㌃」の部分がうまく視線の向きを誘導され、
スコープにむかうキノの視線の向きが表現されていますね。目元の髪の毛との調和も手慣れた感があります。
 トーンを使った影も薄いながらも輪郭の線を目立たない程度にうまく引かれ、顔の中心線に沿って綺麗に付けられています。
髪の毛の「i|」のずらしの部分も滑らかな斜め線になっていていいですね。
ハンサムなキノの顏になっています
 とにかくスコープの作り方に度肝を抜かれたAAでした。
斜め線をトーンのように使用したり主観的輪郭線にしたり、直線を面に仕立て上げて作られており、その卓抜とした技巧に大いに楽しませてもらいました。

 作成お疲れ様でした。


993 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/30(月) 21:35:01 lKNIcXVs
 参加させていただきます

"~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~"''弌¨¨| ̄ | ̄|¨¨|¨¨|Tー┐/   /  /──弌  \__________/   /
                   ``'<|_|_|_|_|||   /  /´ ̄ ̄ ̄\_____________/ ̄ ̄ ̄
    二ニ=-──-=ニ.._      ` _   ̄Υ   / ./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
二- ¨ . -─…─-   ¨ -二    \ ̄ ̄ ̄\  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /:::::::
¨.。  ´  _,,..二二..,,_  >-─-ミ      \ ̄\  \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/\::::::::
  ,。 ' ´   __ > ゜      \      \  \  \____________________/::::::::::::::::::::
../   _ -  ⌒ヽ :                 \__\ \.: .: .: .:\::::::::::::::::::::::∧:::::|.:.-‐‐__,.二二ニL \:::::::::::::::::::::
   _ ‐:::::::::::{   }::                  ∨´⌒\ \.: .: .: .: .::::::::::::::::/.:.::VjIィf灯仄㌃_笊 } .: .: : ::::::::::::::|::::
  _.:::::/ /乂___ノ::.           ∧      |\_   |  |\.: .: .: |:::::::::::/.: :/'j{   {r' ┃(,_  ..: .: .: .:|::::::::::::::|::::
 _.::://:::::::::/ ,,ヘ        /  ,        |  |  |  |  |.: .:.:.:|::::::::/.: .: .: .:八  └‐┛ //.:.::/ |::::::::::::::|::::
.._::/ .:::::::::::::/ /二二>  __  '゙ ,   ′      .|  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| : |::::::/.: .: .: .:/::..... ─‐ '′.: /  |::::::::::::|::::
_:::;  ::::::::::::/ 厶二二二三三  三ニ,   |     :|  |____|_| : |: :/.: .: .: .: .: .: .: .:  .: .:.::.:/      |::::::::::::::|:::::
[:::  :::::::::::::  [二二二三三三  三ニ  |     :|  |     |l  /.:.::|/.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :/      |::::::::::::::|:::::
[::{  !:::::::::! -二三三三三ン   ,三-  |     :|_|     |l. /: .: -─  ''' "~~    ̄ ̄         |::::::::::::::|::::
'.:::. ´,:::::::::‘,  -二三三彡′ /三,′  |     :|         |l/.: :.:                       |::::::::::::::|:/
 、:.. \::::::::\    ̄  _,-三三シ         ,′       |l.: .: :|                        |::::::::::::::/
  \\ 丶、:::::`'   --=二三㌢    /       /        リ.: .: .:,                    /::::::::::::/:::
⌒ヽ \丶、  ─ー  -二三㌢   / ./      /         /.: .: .: .::.              {    /::::::::::::/::::::
   ;    ーニ二三三三=-    / /     /      /.: .: .: .: .: .::.              辷¬彡::::::::::/::::::/
.... ノ 丶、     ̄  , '゜ , '゜ /      /     /.: .: .: .: .: .: .: .:.:..             ` ‐‐ァ‐=彡:::::/
\    `¨¨¨¨¨¨¨¨´  , '゜ /       /     /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .:'"~ ̄`             //:::::::::::/
\`  ─-------‐=ニ”  /       /     /  \.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:..            / :/::::::::/


994 : MARGARINE ◆..J6yfxMA6 :2017/10/30(月) 23:31:30 NsOl8Ezo
参加させていただきます


                 ____
 -=ニ三三三三三三ニ=-_<│││││ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i: : : : : : : : :;:;:;:;:;:;:i:i:i:i:i:i: : :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: : : : :
 三三三三三三三三三三ニ=-_=======┘:i:i:i:i:i:i: : : : : : :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i:i:i:i:i:i:;:;:;:;:;:;: : : : : : :
 三ニ=-  ̄ ̄ ̄ ̄  -=ニ三ニ=-_二二L__: : :i:i:i:i:i:i: : : : : : :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i:i:i:i:i:i:i:i:;:;:;:;: : : : : : :;:;
 =-           ---=ニ三ニ=-_二二ニ=-_二  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 二ニ=--
       > ―― /     ` .三ニ=-_二二ニ=-_
    、:i:`:i:iγ 、:i}       {!三ニ=-_二二ニ=-_---=ニ二三三三三三三三三三三三三
  ./:i:i  、乂_ノ:i}       {!三ニ=-_二二二ニ=-_///////////////////////./:;二_`
  /:i:i/ 、:`:i:i/.、-}ix     .ィi{ ニ三ニ=-_ ̄二二ニニL//////////////////////|;:;〃::::ふ,
 .':i:i' /:i:i:i:i/ ./:i:i:i:i:i:i}i=---=i{:i:', ニ三ニ=-_ ̄三三三」}  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/) ̄::{//|;::}|rォ:::;;|{
 }:i:i{ {:i:i:i:i:{ {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:} }:i:i:} =ニ三ニ=-_ ̄二ニ:}i|\:i:i:i:i:i:i: : : : :;:;:;:;:;/´:;:;:;:; {// 、乂汽シ
 }:i:i{ {:i:i:i:i:{ {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:} }:i:i:} _-=ニ三ニ=- ̄二ニ}i|:;:;:;:;: :  :;:;:;:;:;:;:i:i: : : :i:i:i:i:;:;寸//\_¨_:;
 '.:八 v:i:i:i:i:x‘'<:i:i:i:i:>゙’、`:i:v _-=ニ三ニ=- ̄二ニ:}i|:i:i: : : : :;:;:i:i:i:i:i:i:   :;:;:;:; :i:i寸////
  、:i:\\:i:i:i:i≧=---=彡:i:i:i:i/ _-=ニ三ニ=- ̄二二:}i| : : : : :;:;:;:i:i:i:i:i:i:i:i: : :;:;:;:;:;:;:i:i : ` <//
   丶:i:i:i:x` <i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i、` _-=ニ三ニ=- ̄二二二}リ  : : :;:;:;:;:i:i:i:i:i:i: : : : :;:;:;:;:i:i:;:;: : : : :; ー
    ` <:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>`` _-=ニ三ニ=- ̄二二二./ : : : : :;:;:;:;:;:;:i:i:i:i:i:i: : :;:;:;:;:;:;:i:i:i:i: : : : : :
 =-_       ̄ ̄   _-=ニ三ニ=- ̄二二二 /____________:i:i:: : ::;:;:;:;
 三ニ=-  __   -=ニ三三ニ=- ̄二二二/'^Vヽ/ \/ \/ \/ \/ \/ \/ 丶:i:i:i:i:;

コマンドラモン(デジタルモンスター)


995 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/10/31(火) 00:18:28 42wu2VoE
>>994
 デジモンへの改変での作成でのご参加ありがとうございます。
デジモンにもこのようなのがいるのですね初めて知りました。
 スコープは「-=ニ三ニ=-」を巧みに使って輪郭をつくってますね。丁度いい塩梅にぼやけて見えるのでピントから外れた様子がうまく出ています。
「=-_二」をうまく使っており、横線のよく似たトーンの中でも線が浮かび上がってくるのがうまいですね。
レンズの中の同心円は逆にはっきりと作られています。
元絵をよく見ますと、スコープのフレームよりもレンズの向こうの円の方がはっきりと見える所を表現されていますね。よく観察されています。
レンズの向こうも濃い目のトーンで書き込まれていて引き込まれそうに見えます。レンズへの光の移る部分の表現もいい具合に嵌っていますね。
 コマンドラモンの顏についてですが、目がギョロッとした丸い、爬虫類っぽい形に仕上がっています。
目の形の丸さを強調しつつ、ハイライトの色のコントラストにこだわられて作られていますね。
「rォ」や「汽」でうまく視線を調節し、スコープに向かう形になるようにされています。
 肌のトーンの質感もうろこに覆われた感じが出ていてとても爬虫類です。触ったら冷たくて気持ちよさそうですね。
「i:i:」で影を付けて凹凸をつくり、立体的な形もでています。爬虫類顏の正面から見た顔を作るには立体感を出す必要がありますけど、これは参考になりそうです。
 キノからデジモンへの改変には驚きました。よくぞこのような発想が出たものです。
爬虫類らしい顔つきの作り方もとてもいい具合に嵌っていたAAでした。

 作成お疲れ様でした。


996 : メダロット社 ◆MEDAROTLD. :2017/11/01(水) 21:51:56 YpEAYGsk

―--=   _____      _____三三二二ニニニ======----――……¬¬冖冖7777アア了/'////
-=ニ二三三三三三三三二ニ=-___////////////////////////////////////////////////////////////////
三三三三二ニ=ニ二三三三三ニニ-,_ //////////////////////////////////////////////////////////
三ニ- ̄. . . . . . . . . . . . .  ̄-ニ三三三ニ_ //////////////////////////////////////////////////////|
-~ . . . . . . . . . . . . . . . . .     ーニ三三-_ //////////////////////////////////////////////// /   :|
. . . . . . . . . . . . . . . . . /        ー=三三_ /////////////////////////////////___三二ニ===~~      |
. . . . . . . ......:::: ⌒ ::::::         ー三三=____////二ニ=--―==ニ  ¨¨  ̄                  |
. . . . . .::::.. . . 、  ノ::::|             }ー三三-______________________________|
. . . .::: . . . ..::::::::::: . . .             .: . .ー三三,.......................................................................................................................................|
. . :::: . . .:::::::: . . . . .....:::.、        ..: . . . .ー三三......................................................................................................................................:
. .::: . . .::::::::. . . ...:::::::::::::::::::...... _ . :::::. . . . . ー三二.....................................................................................................................................|
..:::: . . .::::::: . . .::::::::::::::::::::::::::::::::. . . :::::: . . . . .-三ニ|................................................................................................................................... |
:::::: . . ::::::::: . . :::::::::::::::::::::::::::::::: . . .:::::: . . . . .-三ニ|....................................................................................................................................|
. :::. . . :::::::::. . . . ::::::::::::::::::::::::: . . .::::::: . . . . . -三ニ ...................................................................................................................................|
. . :::. . . ::::::::::... . . . ::::::::::::: . . . ...:::::: . . . . . _-三コ....................................................................................................................................|
. . . ::::. . . .:::::::::::::::... . . . . ......:::::::::::: . . . . . _三三=..................................................................................................................................
._. . . .::::.... . . . :::::::::::::::::::::::::::::::::: . . . . . . ./三三/................................................................................................................................/
  ヽ . . . ::::::...................::::::::::: . . . . . . . ._,三三7________________________/
   . . . . . . .::::::::::::::: . . . . . . . . . . .∠三ニニ/                                    /
\_ノ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . /三ニニ/                                   /
三三-____. . . . . . . . . . . . ._,,,,-=三三ニ/                                       ′
三三三三三二ニ=ニ二三三三三ニ/                                        /
ー=ニ二三三三三三三二ニ=-~ ̄                                       /
____ ̄ ̄ ̄ ̄_______________________________/

参加させていただきます
デンジャーパワー(メダロット)

副産物 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1506796239/961


997 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/11/01(水) 22:18:24 xYdFPKBw
>>996
 副産物の方が元絵に忠実なのでそちらをかかせてもらいますね。
 スコープについて、フレームは一番奥の縁は直線でねつ造し、繋いで作成しています。線のつながりがはっきりとしていていいですね。
側面の四角い部分はトーンの濃度を変えてうまく浮き上がらせています。この辺はカッチリとした感じがあって兵器らしい硬質さが感じられます。
レンズの枠は下半分こそ実線を引いていますが、基本的に横線の段差を利用して作成されています。
「ーニ三」の段差で作られた円が実に滑らかでうまいですね。
レンズの向こうはトーンで丸を作られており、レンズ越しのぼやけた感じがよく出ています。
レンズに光が当たったところのトーンワークと線の引き方も工夫をされてうまく両立されていますね。
 顔については目元が涼やかでハンサムです。
目の輪郭やハイライトまで丁寧にトレースされているので格好いいキノの目が出来ています。
黒目の色調のコントラストを「i:i:i:」と漢字で色分けされているのも好印象です。
 その他顔の影の付け方や帽子の作り方なんか見ました。
特に顔の影のドットをうまく使って鼻筋の輪郭が浮き上がって見えるのが良かったです。
 とてもハンサムなキノでした。

 作成お疲れ様でした。


998 : 普通の名無しさん :2017/11/02(木) 19:09:24 H0ZypAKU
参加させていただきます

三三三三三三≧s:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i]/-==ニニニニニニニニニニニニニ
二二二二二二二≧<ニニ≧sー==二二二二二二二二二二ニニ./::
>-=  ̄ ̄ >-=ニニ\ニニニ.\-==二二二二二二二三三-/: : :::
     _  /    ∨ニ.∧ニニ\` 、三ニ=---===----:.⌒}::::::::::::
/ ̄ ̄(__):i{     .}ニニ.∧ニニ∨`、:.:.:.:.ヽ::::::}:.}:ィテ示うア:.:.:}::::::::::::
:i:i:i///:i:i\__ノニニニニ∨ニニLニ」:.:.:.:.: }:::/:.:}ノ乂゚:.ソ ノ:/}::::::::::::
i:i//:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}:i:i:i:i∨ニニニ}ニニニニニ]:.:.:.:.:.:}/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  |::::::::::::
:i{ {:i:i:i{ {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i} i:i:i:} }ニニニ}ニニニニニi:.:.:.i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::::: ::
:i`、:i:i:\:i:i:i:i:i:i:i://i:i:i//ニニニ/ニニニニニ!.:.:.:            .!:::::::::::
.\\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i//ニニニ./ニニニニニニ]:.:.:            .}:::::::::::
  ` <:i:i:i:i:i:i:i://ニニニ./ニニニニ/:.:.:.:.        、_ノ:::::::::::
\     ̄ ̄./ニニニ./ニニニニニ/:.:.:.:.:.:.:.:...__      ーイ:::::/
二>-====-<二二/二二二/`、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.        / }/


999 : 機動戦艦艦長 ◆Q6wlGAfDgk :2017/11/02(木) 21:56:13 qyysgp0I
>>998
 ハンサムなキノですね。基本通りの作り方ですが、線がとても見やすいです。
スコープは線のつながりをしっかりと意識して作られており、がっちりとした武骨なラインがいい感じに決まっています。
フレームの線はオーソドックスな線の引き方ですが、しっかりと直線を繋いで作られています。
レンズの向こうの線は濃いトーンの中の抜きを使って円を作るという技法を採用されているので焦点から外れてぼやけた感じがうまく出ていますね。
 目は上段部分の線のつなぎをしっかりと意識しながら目じりを上がる眼の形になるように作っています。
黒目と白目をうまくかき分けられ視線の鋭さも出ているのがいいですね。
目の下の影もはっきりと線を引いて作っているので締まって見えますし、鼻筋のラインが立体的に出ています。
同じトーンを使用しつつも帽子とスコープの書き分けがはっきりとされているのも良かったです。
 基本に忠実ながらとても見やすいAAでした。

 作成お疲れ様でした。


1000 : ◆crayon7Kmo :2017/11/03(金) 06:37:04 u7eZ1ldE
                 ァ㌃=―_    _―=℡ュ{} ̄{} ̄{} ̄{},,*’     }IiIiIiIiI‘'*  ‘''*s。,,   ____   ,,。s*''’ *'’ ______
               ァ㌃=―_        _―=℡ュ. {}_{}_{}     ,,*’.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘''*s。,,,   _____   ,,,。s*''’.:.:.:.:.:.:.:./
                 ァ㌃=―_         _―=℡ュ  ⌒¨㍉..。s*'’ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.
                          >‐‐‐<―=℡ュ  ⌒¨㍉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:|.:.:.
                         Y´      `Y―=℡ュ  ⌒¨㍉‐‐‐‐‐‐‐‐┬‐‐‐┬‐┬‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐i.:.:.:.:.|.:.:.
                      V⌒Y               ―=℡ュ   ⌒¨㍉ . . . . . .|.:.:.:.:.:|.:.:. |,j!斗fiて示{「. . |.:.:.:.:.|.:.:.
                     ...人 ..ノ            ―=℡ュ.   ⌒¨㍉ . . . .|.:.:.:.:.:|.:. /!.... r‐ュ..(_) リ. . .|.:.:.:.:.|.:.:.
                       ....     ....人        人   ―=℡ュ   r‐‐‐‐‐ュ__. .| .:.: /|.:/ 乂__`´.ノ/. . . .|.:.:.:.:.|.:.:.
                    ....     ....    >‐‐‐<..      ―=℡ュ [_   [__] . |.: /. .´ . .`¨¨¨¨´ . . . . . ‘, .:.:.:|.:.:.
                 ....    ....           .....    ―=℡ュ 「 ̄ ̄} | . . . ´ . . . . . . . . . .         ',.:.|.:.:.
                  .....   ....     ....        .....     ―=℡ュ l---- }_/. .                 i.:.:.|.:.:.
              .....   ....     ....       .....      ―=℡ュ ------} . . .                 |.:.:.|.:.:.
                   .....    ....      ...   ...        ―=℡ュ -------}. . . .                    /.:.: |.:.:.
                 Y⌒Y    .....               ―=℡ュ --------} . . . .              、_____/.:.:.:. |.:.:.
                    人__人                 ―=℡ュ -------- /. . . . . .            \:.:.:.:.:.:.:.: |.:/
               .ァ㌃=― ̄           ̄―=℡ュ -------- /. . . . . . . . .____            ソ.:.:.:.:./
                ァ㌃=― ̄           ̄―=℡ュ---------/、. . . . . . . . . . . .           //.:.:./
                  ァ㌃=― ̄       ̄―=℡ュ..--------/   \. . . . . . . . . . .          / /.:/

キノ/キノの旅

参加させていただきます


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■