■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのVault111 796スレ目
-
/ , , `ヽ、
/ / .′ l Y
/ /.′ l jハl | | l
У jl /| /¬l l j |
/ { ノイ -‐|/l/ ル| l八 |
{ 八| ィ== ==ミ | l \
У 从 ニニ , ニニ jlノ|l 厂`
j 八 _ノ| / いやー面白かったですね
{ / 込、 ( ア ´八/
八 / У イ
У / }___ノ〕i爪 乂____
{ /__// 八___/..V`ヽ
八 У..... /イ j j } /........∠.......
乢乢]... { j j/.......く............j
(´・ω・`) あんた今までドコ居たの
/:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
//.:.:.:.:.: /..:.:.:.: l.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
//:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:. |.:.:.:.|.:.|:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
//:.:.:.:.:.:/|.:.:.:.:.:.:.:.: |.:.:.:.|.:.l\.:.: |.:.:. |.:.:.:.:.:.:
У.:.:.:.:.:.:| |.:.:.:.:.:.:.:./|.:.:.:.|.:.| \|.:.:. |.:.:.:.:|l:.:
l.:.:.:.:.:.:.:.:| |.:.:-‐‐/ lト.:.:八| ‐-ト.:. |.:.:.:.:|l.::!
|.:.:|.:.:.:.:.l| |.:.:.:.: /¬|.:./ ¬リノj|.:.:.:.:|l.:.!
|.:人.:.:.:八|イ -==ミ|/ ィ==ミ、 |.:. /.:个'⌒
|.:.:.:..\.:.:.乂__ , 八/.:.:. |
乂.:.:.:.:{匸Y⌒ww wwノイ l|.:.:. |
`Y⌒.:.:丁八 r‐ー┐. 广 人.:. | パンツレスリングのビデオを撮ってました
八.:.j.:.:.:{.:{:.丶 ヽ_ ,ノ / ヽ|
`...У:.:.:.:.У.:j.:.:.:〕ト ィi〔 一儲けできますよ
{:.:.:.:..:.{.:./:.:.:.:}| | 〔
八:.:.:.:.:.У.:.:.:.:.八 厂二[ ̄....\__
/.. ⌒\{.:.:.:.:.:/:.:.}\____/ |...........了..ヽ
∠.............../乂__.:{:.⌒Y ハ |.............|.......!
{⌒`ヽ...../.........乂.:.:.:.:.:}__///\____|.............|.......!
スレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です
「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1480083877/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです
-
たておつ
艦これ感想が錯綜してるらしいが
提督じゃないからどうでもいいや
-
おつ
ちひろさんとパンツレスリングしたいです
-
そう言えば、有楽殿は「あいつ人間じゃねぇ!」と言う意味の歌が残ってるそうだな、まぁそうなるな(日向並みの感想
-
ならデーモンなのか……デビルマンの可能性もあるか
ハッピーバースデー
-
立て乙
ちひろさんのパンツレスリングとか私気になります
-
ちひろさん25歳らしいね
まだアイドルいけるやん!
-
有楽「これが!これが俺が悪魔になってまで守ろうとした織田の世継ぎなのか!」とか絶望するシーンが本能寺の変で起きた・・・?
-
立ておる
有楽斎が人間じゃないってDry Shoutingが色々しちゃうの?
-
立て乙
-
立て乙
その映像はいいのでちひろさんとパンツレスリングしたいです
-
立て乙ですー
コレが最終勝者
-
レスリング厨と淫夢厨とかいう不倶戴天の敵
-
立て乙
ちひろさん25歳、全アイドルの年齢把握、年上と年下で呼び方変化、「菜々"さん"」
-
立て乙
ちっひとかいう事務員きってのシコリティの塊
-
>>8
いやお前そもそも世継ぎに腹切らせて介錯までしておいて自分だけ逃げてるから人非人呼ばわりされてんだろが(真顔)
-
乙
ttp://i.imgur.com/tSf0D2O.jpg
今月のコンプエースがいつにも増してfate祭りだった
fateの連載多いのはいつものことなんだが全部連続して掲載されてるもんだから
fate読み終わったらfateが始まる状態
アポクリファとCCC両方でカルナが別の戦闘してるから微妙に混乱するわ
-
>>14 ヤメロォ!(建前)ナイスゥ!(本音)
しかし有楽は1547年生まれ、1622年死去と考えれば
桶狭間が数えで14、家光の治世になる前年まで生きた訳だから
文字通り時代が変わっていく瞬間に生きてた事になるなぁ
-
信忠くん諦め速すぎんよー
-
立て乙でござる
毛利隆元「終わってからならば、なんでも言えます」
-
立て乙
そういえば最近見てなかったな
-
立て乙ー
-
ちっひとピヨ助、どこで差がついたのか…
-
>>14
社会人の鑑
-
>>23
公式でのあつk(ry
-
趣味コスプレでエイプリルフールの度にはっちゃけるあざとさがピヨにもあれば…
-
世の中にはついに娘に年齢抜かされた
永遠の十七歳の声優が実在するから良いんだよ
-
>>23
かけた時間の差
765はぴよと961コンビ入れても13人だけど
346はアイドルだけでその十倍はいるんで
ちっひにヨゴレやらせる暇がない
-
ピヨちゃんって俺が学生の時には松坂世代だったはずなのに
今はハンカチ世代ですよ
-
ttp://i.imgur.com/xAJko4Y.jpg
やはり極限状態では精鋭が生き残るんだな…
-
ちなみにチッヒはスリーサイズも公開されており154cmの82-58-84
うん、アイドルやったら良いんじゃないかな…
-
立て乙。
あの頃憧れた年上お姉さんキャラはもういない!
皆、俺より年下になっていっちまった・・・
-
アニメのドラマCDで淫夢好き属性まで付いたピヨ
-
>>30
さよなら人類
-
>>28
ピヨちゃんがヨゴレやってるみたいな感じではないかw
-
>>30
最精鋭過ぎるわwwwwwwww
人類絶滅してんじゃねーかwwwwwwwwww
-
>>32
馬鹿者が!お姉さんとは存在であり年齢が上であることは必要条件ではないと言っておろう!
-
>>32
そこに長命種がいっぱい居るじゃろ?
-
>>30
単に南極を隔離しただけじゃねえかなコレ
-
>>37
ひとたび……ひとたび追い抜いた年齢は二度とは……
-
漫画ゲームのキャラは、作中で経過せん限り年齢固定ですんで。
スト2のキャラは誕生日設定を「続編想定してなかった」から年まで入ってるけど、ZERO以降は月日のみなのよね〜
ハルヒやらき☆すたキャラも10年以上経つから30目前ですしおすし
-
>>37
わかったから仕事に戻れ大天使
-
>>40
タマ姉のコピペ思い出すね
-
>>32
ミサト「大丈夫よ、そう思って新劇場版で更に歳をとっておいたわ!」
立て乙
-
>>30
滅んでしまえ
-
>>41
ストリートファイターシリーズの次回作は超未来にでもして
旧作キャラは全員クローンとか冷凍睡眠して来たとかに
するしかないんじゃないかなw
-
>>43
同人誌即売会会場で、
「タマねえって皆呼んでるけど、みんなもうタマねえより年上だよね。」
って言ったら周囲が凍りついた
ってのだっけ。
-
ねこたま下は・・・・・・
-
>>46
ストリートファイターの未来シリーズか
リュウと春麗の子供とかが主人公になって、ケンとイライザの子どもがライバル
んで、ダンとさくらの子どもがオヤジのポジション
-
>>30
サラリと流されてるけど、死姦は犯罪やで…
-
基準(多くは主人公)に対して年上お姉さんなら年上お姉さんであり
俺らは最初から無関係だって、それ一番言われてるから
-
良かった、TSミッチよりお兄さんな人はとりあえずこのスレには居ない様で
-
あれだから、ソフィー兄さんは俺にとって永遠に兄さんだから……
-
そんなこと言い出したら妹キャラだってもう娘の年齢なんだぜ
-
>>48
同人誌は待つのも趣味の一環です(bolzeの今が旬の続きを20年ちょい待ちながら)
-
高校生→高校生って以外に子供なんだな
大学生→大学生って以外に子供なんだな
社会人→社会人って(ry
ぶっちゃけ高校ぐらいから精神的に成長していない気がする
-
>>28
汚れていない・・・・・?
ttp://imgur.com/7fKmARN.jpg
ttp://imgur.com/49PsG9F.jpg
ttp://imgur.com/yaKttaO.jpg
-
>>47
タマ姉くらいの年の娘がいるのが当たり前の年齢になり、
タマ姉くらいの年の孫がいる年齢になったな…って言われる時代もすぐ来そうだな
-
スティーブン・セガールがロシアの国籍とるためにプーチンと会ったとかニュースでやってたんだが
アレか、映画張りの陰謀が蠢いているのか
しっかし、太ったなセガール。髭もはやしまくって赤い中国服みたいなの着て
完全に怪しいチャイニーズマフィアみたいになってた。
-
>>57
汚れていない(純粋な漆黒は何物にも侵されない)
-
>>58
竿役がおっさんからじいさんになるのか
-
>>57
もうそのあたりはやり尽くされたからな
一番下はともかく
-
>>57
なんでや最後は大切なpさんを不審者扱いされた怒りをにじませてるだけやろ!
-
何かの基準になるキャラってすごいことだなぁ>タマ姉
-
ピヨ助は公式にゲーム内で妄想して見せたがちひろさんの守銭奴はユーザが勝手にひろめとるだけだしなあ
-
ちひろさんはデレステではいい人やで
-
ちっひ、アレだけ美人でシコリティ高いボディなんだから自分でアイドルやれば良いのでは・・・?
アイマスキャラ全部見ても上位の可愛さかと。
-
ちひろさん25歳って年齢で考えるとぺーぺーなのにあんな大企業のプロデュース部門の補佐?だもんな
正式な役職は知らんが有能すぎる
-
>>68
あの大企業は事務員をもっと雇え、と言いたくなるww
一部門の事務作業を一人で回してるとかちひろさんヤバイ
-
>>67
プロデューサー一人にうたってる現場見られてうろたえるような女がアイドルとかできるかぁ!!(森久保を抱えながら
-
モバマスは30越えのアイドルもいるしね
でも結婚願望は年長組よりも小学生組の方が強そう
-
>>67
良くも悪くも個性が薄いからでは。
可愛い美人、ナイスバデェ、
そこに他にない個性(アル中、大食い、ドジ、脱衣、クンカー、眼鏡など)
がないと売りにくいんでしょ。
-
>>68
公式ではアシスタントとしか書かれてないのがまた胡散臭さを増してるよな
-
モグ波コラの逆バージョンかな?
ttp://i.imgur.com/iUvJLqo.jpg
-
>>65
ピヨ助は何があれってナマモノBL妄想もやるから業が深い
ちひろは、何故か一部イベントで「ちひろに金を支払ってアイドルを連れてきててもらう」とかやった事くらいだな
-
>>74
俺っ娘にも俺たちのボスがいるから大丈夫だな
-
>>72
容姿だけならみくにゃんや島村さんレベルがゴロゴロしてるようだからな……
あの世界の女性陣レベル高すぎる
-
>>74
ボス「左の子で」
-
>>77
男にとっちゃ天国だな!
-
雪歩がちんそーでちんちくりんな世界だからな
-
モブのウルトラマンはちょっとブサイクだったのが
格差社会を感じた、なんとなく
つってもAが絶世の美男子設定らしいので
地球人と同じ感覚か分からんが
相手を切り刻むのが大好きな絶世の美男子で
兄さん達からの許可がないと切り刻んだりできない事もある、って描くと耽美系っぽい
-
待ちたまえ!女の子が皆カワイイからって俺たちの容姿には何も関係がない!!
-
>>81
美少女ユリアン・・・?
-
>>30
この人数じゃどの道詰んでるわw
-
>>27
娘さんに「おかあさんの生足に負けてるかも……」と言わしめる17歳さん
-
>>83
ヤン提督ロリコン化まったなし
-
たくみんがヤられないで済むくらいの恵まれた体を持つ女性が大多数の世界
それがアイマス世界
-
>>69
ttps://imgur.com/a/ZsR4D
実際これは天使ですわ
-
>>83
美少女だよ(目そらし)
-
>>87
その大多数がAV落ちしてるからたくみん無事なんやで
-
ttps://twitter.com/shingoji_real/status/802316110351794180
あそこで歓声や絶叫せずに、ただただ静かに息をつくってのが、日本だよねぇ
-
>4
織田の有楽は人ではないよ、だっけ?
やっぱりアレはちょっと異常なふるまいではある
-
>>91
映画館でヨッシャァ…って小さくガッツポーズした俺はアメリカンなんか
-
アイマス世界には顔も身体も良いアイドルとモブ顔ドスケベボディな一般人の二種類しかおらんのやろ?(偏見
-
>>92
ただ自分だけ生き延びるならまだしも、自身が補佐役勤めてた甥が切腹しているのに自分は逃亡しているわけだからなあ
へうげみたいに切腹唆して自分はちゃっかり生き延びたのかまでは分からんが
-
>>83
ユリアンが女だったらフレデリカに勝ち目ないしね
-
>>81
エースはギャグキャラってのがボンボン読者の認識だったと思うの
-
>>94
お願いです!その世界に転生させて下さい!何でもしますから!
-
>>88
事務作業やりつつ、人の相談や報告も聞いて
ファンレターの選別も行う
人間の作業量じゃない(確信)
-
ウルトラの母は子持ち熟女系巨乳キャラ
ユリアンは貴重なお姫様系美少女
ジャスティスは男装の麗人
-
実際に切らせてなかったとしたら、今度は甥の織田家嫡男を見捨てて逃げ出して残された信忠がもはやこれまでと腹を切った、と言う構図になるので
どっちにしろクズクズ&クズになる
まあ茶人としては才能はあったがそれだけだな
-
数あるマルチパースの中には死んだ怪獣が美少女化する怪獣墓場的世界があるらしいですねベリアルさん!!
-
ttp://storage.mantan-web.jp/images/2012/03/04/20120304dog00m200013000c/001_size5.jpg
他にも名前有りいるっちゃいるけど
主人公の兄貴情けなさ過ぎない?
-
>>100
ジャスティスは女に擬態してるだけで
あれは普通に男らしいで
宇宙視点だと男とか女とかホントにどうでもいいだろって演出らしい
でも絶対女装趣味のあるヘンタイなだけだぜアイツ
-
お花の世界って……
花騎士の「妹」が犬ということがありえる世界なんだな……
-
>>103
ウルトラの妹って続いていたの?
-
たくみんっていいお嫁さんになりそう感あるよね
-
>>106
続いてないけど もっとウルトラマンらしい小説出てるしなぁ
-
>>105
ムーンブルクの王女かな?
-
>>94
こんな世界か
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1073537.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1073538.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1073539.png
-
>>110
神のみぞ知るセカイでもモブ顔が最終的なヒロインだったな
意図してやったんだろうけども
-
つまりアイマス世界ならワイも一般人()のアイドルと付き合える…?
-
利根ねーさん、もっと小さいと思ってた
ttps://pbs.twimg.com/media/CyJaDl-UsAEwpu9.jpg
-
>>103
これMissingの絵師か・・・? どっかでみたような・・・。
-
むしろフジリナの方が良いお母ちゃんになりそう
たくみんぐらいのガチヤンだと生活板のキチヤンママ化しそう
-
>>112
そこら辺の可能性は現実とそう変わらないんじゃないの
-
新宿の某ラーメン屋に飾ってあるそうだが、色々おかしい
ttp://i.imgur.com/XeaPKci.jpg
-
>>113
ネーサン元々頭身高めだった気が
改ニでロリ科したけど
-
>>113
利根ねーさんは改二でロリ化が進んだけどノーマルでは割と普通だからな
-
どうせ三葉ちゃんのような女の子と恋人になったり入れ替わることは出来ないんだ
諦めて蒲田くんのようなペットを探しなさい
-
>>113
こう……ズラッと並んでると
提督の精神の鋼鉄っぷりが凄く感じてくるな
手を出す出さない以前に超絶少数派として
-
>>113
意外な人が背が低かったりするよね
ttp://images.halloweencostumes.com/infographics/Marvel-Heroes-Height-Comparison-Chart.jpg
-
>>120
うるせえ、俺にはアサギお兄ちゃんがいるはずなんだ!
-
>>123
大麻忍の?
-
>>124
おくしゅりほしいのぉぉぉぉ!!
逮捕しよう(確信
-
現実に、アイドルに手を出しちゃうプロデューサーっているのかね?商品だから手を出さないよな?
マネージャーとかと結婚するアイドルは聞いた事ある気もするが。
-
ガンツの小島多恵ちゃんという紛うことなきモブ顔ヒロイン
ヒロインなのでサービスシーンも多めです
なお、レイカのサービスシーン・・・ホモ鬼ェ・・・・
-
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org397728.jpg
困った、凄い技術何だろうけどちょっと何言ってんのかよくわかんない
-
>>122
左から二番目いいの?
-
>>126
むしろ自分のカキタレをデビューさせるんやで(えーけーびー並感)
-
>>126
秋元がおるやん
-
アニメ版モバマスの世界だと、アイドルじゃなくてちっひみたいな事務所スタッフの女の子目当てで出入りしている業者さんとかいそう
-
というかアイドルがお偉いさん向けの娼婦斡旋業なのって何十年も昔からだしな
-
艦娘を統べる提督がただの人間なわけないだろ!
ホモか風俗狂いかだよ
-
>>130
カキタレの意味を知ってる若者って、
ネットでゴレンジャイの動画を見たことがある若者くらいじゃないか?
-
>>128
介護用の失禁体験やで
体験してないと開発出来ないから
-
>>121
まあだから、そんなのいないとかコンピューターだとか言われるんだろうな
だがアニメは絶許
-
>>129
今度、翻訳本が出ますよ(小声)
-
芸能界は枕が基本
でもアイマスは二次元なのでそんな汚いものは存在しません
もちろんおならもうんこもおしっこもおくすりもありません
-
>>136
開発という言葉が意味深に聞こえる俺は汚れきっていると思う土曜の午後
-
>>134
何!?
提督の性欲処理は秘書艦の仕事の一つではないのか!?
-
>>133
もっと言えばアイドル業なんてぶっちゃけ性風俗業
-
>>137
今回は秋刀魚でも取りに行ってた模様
-
>>142
握手会なんてオブラートに包んじゃいるがまさにそれだからな
-
提督の性欲は明石さんが脳みそを弄って抹消済みだよ
-
>>133君と>>142君は交通事故で亡くなりました
悲しいことですね……墓参りですか?遠いですから無理ですよ
-
提督なら艦娘が現れる前の時代に深海棲艦の襲撃で妻子を失って全ての深海棲艦を殺す者になってたよ
-
>>137
逆に考えるんだ
それを許容できるぐらいに深海棲艦殺すべし慈悲はない状態だと
というブラック方面に行ってしまう俺の頭脳を直してくれ、明石!
-
恋愛禁止なんつってるが嫁さんおもいっきり元アイドルだもんな
-
>>147
人生負組さんとこの提督がそうだったな
-
元々三次元のアイドルに興味無かったけど、皆の意見でそれが深まった・・・やっぱりアイドルは二次元に限りますわ。
>>141
ダブり艦娘の用途なんて決まってるよなあ?カーンカーンする前にたっぷりと・・・
-
>>144
お触りとか貢いだ金のランキングとか思いっきりキャバの手法だからなあ・・・
いくらなんでも一線を超え過ぎ
-
>>147
ヨコスカ=スゴイデカイビルでクリスマスをお祝いしていたサラリ=マンが提督ソウルを宿しシンカイ=スレイヤーさんとなるまでの物語・・・。
-
>>131
意外と知らん人多いよな
-
アニメ艦これ吹雪への「芋っぽさが抜けて普通の美少女になっちまった!」という理不尽な批判
-
秋元=自分がプロデュースしたおニャン子クラブのアイドルを食った●ス。
はっきり和姦だね。 ちがった。わかんだね。
-
>>153
横須賀の凄い高いビルって、東京基準だと普通のビルくらいの大きさに落ち着きそう(偏見
-
>>110
これは拗らせた主役がモブ顔を犯させるよう不良とか手配するものの、
一緒にリンカーンされて雌落ちする展開やな?
-
Pに性欲があるならとっくに事務員とデキてるよ
-
>>147
レ級ちゃんを捕まえてダルマにして孕ませて捨てる
そういう本ください
-
>>118
原画絵師の描き下ろしだと低身長なんだよなぁ
アニメだと利根が大きくなってて「やっぱりアニメスタッフ調べてねえな」と叩きの材料にされた
見てないから映画の出来は知らんが
ttp://imgur.com/5W5QNYc.jpg
-
まあそれでも韓国のアイドルに比べれば日本のアイドルのなんとホワイトな事か
韓国のアイマスに枕要素があるのかないのか私気になりますw
-
>141
逆に艦むすの性処理に提督が必要説。
大量の鎮守府があるように見せかけているが実は時間軸がずれているだけで、提督が腎虚する度に・・・
-
>>155
吹雪はやっぱ芋食ってそうな顔してないと
-
>>160
駆逐棲姫なら似たような薄い本見たことあるぞ。
-
男アイドルはやっぱ偉いおばさんの下に敷かれてるんじゃろか、それともケツ貸すのか
-
韓国のアイドルに枕があってもいろんな意味で得にはならんな
-
>>162
記憶喪失ネタと実は兄弟ネタと実は凄い偉い人ネタはあると思う(偏見
-
>>160
はくちーちゃんとかはアレ見た目どおりに
人よりデカい設定でいいの? それともデカく見えるだけで人サイズ?
-
>>161
イラストを見ると筑摩の目が利根姉さんのおでこ辺りなんであまり変わらないな
-
余った艦むすをたっぷり抱いて解体・・・・・・解体が艤装解体で娘は市井に返すとなると、より背徳艦が増すな!
-
>>160
おいおい、深海棲艦スレイヤー提督がそんなことするわけがないだろう
一秒でも早く殺すのだ
鹵獲した場合は捕虜として扱うために非人道的な行いは出来ません
ちゃんと捕虜として適切な対応を取ります
ごあんしんください
-
>>164
にゃしぃって言わない睦月
-
>>166
オバサマ方が金出して買ってたとかニュースになってなかったっけ?
-
>>166
ジャニーズのジャニーさんがホモなのは有名では
-
昨日見かけた浜風誕生日記念イラスト
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1073557.png
-
NCISは本国でクリミナル・マインドが自爆したおかげでスピンオフ含めて天下取ったから、
各国の憲兵による管轄争いの激化が懸念される
-
>>44
新劇で一瞬だけ年上になったけどまた年下になったぞミサトさん
前スレでアクエリオン談義してた人等
シ リ ウ ス の 前 世 は 「 セ リ ア ン 」 の 悲 劇 の 悔 恨 部 分 だ か ん な !
アポロニアスが不動司令かは明白に示されてなかったが1クールOPで伏線が貼られていたぞ?
-
>>171
軍機の保持の為在任期間中の記憶はプシュッと消去されます
-
艦娘は解体するより懐胎させたいですよねwww
-
>>176
憲兵=サンの気持ちを言葉でなく心で理解できた
-
>>178
そこ間違えてた人は一人も居なかったと思います
-
艦娘は人害という設定が好きです
艦娘は艦娘同士で恋愛するのもいいと思います
-
じゃあ俺は元・艦娘との生活するわ
-
>>178
要するにバイがホモが逃げ切った話でおk?
-
>>183
駆除されちゃう
-
>>176
こう……提督が後ろから誤射されても誰も責めないよな
-
>>141
違うぞ、艦娘の性欲処理が提督の仕事なんだ
-
>>180
殺すべし!手を出し物殺すべし!
-
所詮艦娘なんて人間のフリした兵器だし自分にとって復讐のための駒でしかないはずなのに
どうにも割り切れずそんな自分にイラつく提督
-
鳳翔さんというヒロイン力の無いお艦
-
敵か味方か謎の艦娘 畝傍
-
>>178
え?前スレの奴らって裏設定とかどうでもいい! 視聴者がわからなきゃ意味がねぇんだよ! って喧嘩してたんじゃなかったのか・・・。
-
提督ラブ勢とか後々の事考えると凄い鬱である
-
>>191
お前鳳翔さんが学生服とか一般的な服を来たらヒロイン力が天元突破しちゃうからあの拘束具でお艦になってるんだぞ・・・?
-
もう提督も艦娘もみんなサイボーグでいいよ
-
>>176
これは絶対に許されない。
>>179
軍事機密は守らないとね(えっ?じゃあ好き放題ヤッて孕ませても責任取らなくて良いのか!)
-
艦娘に手を出す提督を撫で切り根切りしないとね
-
>>196
堂本光一「実写版提督は俺やな」
…これ覚えてる人どのくらいいるかわからんが
-
そう考えるとオネエ提督は理に適ってるのだなぁ
-
>>196
提督はサイボーグ通り越して
深海棲艦の細胞や轟沈した艦むすの艤装を人体に埋め込んでるから
そのうちデビルガンダム的な感じになって深海棲艦を滅ぼし
人類に殺される運命にあるさ
-
鳳翔さんは居酒屋で一人で料理作ってるのが似合う
-
テイトクソウルの持ち主はテイトクスレイヤーとシンカイスレイヤーのどっちなのさ
-
>>193
俺が分からなきゃ、の間違いでは?(純粋な目)
そう、例えば、途中で一話だけアニメを見ると男の娘キャラを美少女だと勘違いするように……
罠だから死ぬ
-
松風と松風にのる松風提督(犬
-
>>203
OTONAかもしれない
ところで最近アケにハマって少しだけやりこんでみようかと思うんだけど
伊勢・日向改みたいに今後のイベで必要になる艦・装備ってあったりする?
-
>>201
そんな人外の細胞を埋め込むのは危険だ、こっちにしよう
つ柱間細胞
-
>>178
ぶっちゃけ不動が古代の3人目からそうじゃなくなったり
そのときからわりとライブ感とか都合とかでなかったことにしたりそうだったことにしたりなライブ感で作ってる気がして
考えるだけ無駄な気がする
-
>>205
殺るんだよ、深海棲艦を!
-
>>202
居酒屋で一人料理
ttp://i.imgur.com/86mPRSH.jpg
ttp://i.imgur.com/Vw7FNRq.jpg
-
>>201
機龍方式で最後は相討ちになって海に帰ってもらおう
-
>>205
尊敬が行き過ぎてホモっぽい部下が居たりしません?
-
そもそも人間かどうかとか関係なく女性を前線に立たせて戦わせ
男は後方でふんぞり返っているのはおかしいのではないか!
島風くん最上くんレーベくんは正しいのではないか!
-
>>207
これもついでに移植しとこう
つ 永遠の万華鏡写輪眼
-
前スレ……?
眼鏡は拘束具って話しか憶えてないな
-
アクエリオンは不動4ねに行き着くので
まともに議論するだけ無駄です
-
テイトクソウルの持ち主がハナミ儀式を経てゲン・スイになるんですね
-
>>210
コンビニバイトしないと生活できない薄給鹿島、こうしてまた貧乏が加速し・・・
-
>>199
木曜の怪談だっけか、サイボーグ
-
秘書官が暁とか長門になってそう
-
>>208
あの眉毛は思い付きを本編にスグ捩じ込むから困るって天神さんが愚痴ってた
最近は余分に金かかりますよって言えば引き下がるようになってきたらしいが
-
>>218
大変
このままじゃ鹿島ちゃん生活の為に花を売っちゃうのおおおおお
-
艦娘たちは三越に買い物に行けるようなので
給料高いんだろうね
-
>>218
おかしい…海風さんは三越に行けるのに…中途半端に出世して激務に終われてる可能性が?
-
ニンジャと英霊がニンジャ悪魔合体したらどうなるのニンジャ。
-
>>207
艦娘にも穢土転生使えるのかなw
-
>>224
激務だけど金使う暇なくて食事はすき家の大淀さん
-
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1073563.jpg
俺は戦の日々の合間に艦娘達と楽しく呑んで幸せな日々を送りたいだけなんだ・・・
-
>>207,214
そしてうちはマダラが完成した
……まぁ、マダラぐらい強ければなんとかなりそうだが
>>211
相打ち(ということにして勝利した提督を艦むすが後ろから撃つ)
>>213
誰も見てないところで血涙流して
「俺達が不甲斐ないから……!」って嘆いてるよ、多分
-
>>218
じゃあ鹿島ちゃん自身を俺が買い取るわ
-
バイオニックジェミーが見たい
これが実は別のドラマのスピンオフと知った時はちょっと驚いた
-
>>227
明石と三越デートしているやん……まさか深海への情報の受け渡し場所が三越だった!?
-
酒の飲めないオレは酒飲みは良くあんなに飲み食い出来るなと素直に感心する
あと、酔いつぶれることを気にしないで飲み続けることの出来る孤高の精神も
そろそろ往来で寝ると死ぬ季節よー
-
艦娘に爆弾背負わして自爆させて穢土転生で蘇生
-
バイオミックソルジャー……バイオマン!
-
>>206
あんな制限つけたのアーケードが初だからブラゲ版提督陣にも分からんので広く持っておけとしか……
ブラゲ版だと次のイベントで新規実装された鈴谷とかアケ版もう実装されてるし
-
加賀さんと赤城の給料は8割り食費に・・・・
長門はぬいぐるみかってそう しまいきれなくなって倉庫借りてそう
陸奥はエロ下着
-
艦娘をエロ転生やて!?マジか工藤!
-
>>238
おう、服部
向こうでそのための実験やってるから行ってこいよ
責任者は扉間って人だったよ
-
>>234
駆逐イ級2隻でも用意すれば十分なんだよなぁ
-
>>235
初代イエローが失踪したのも、さっきのアイドルの話題みたいに芸能界の闇を感じざるを得ない
-
>>234
アナルバイブやめーや
-
>>236
あーまだよくわからん様子見状態なんか
まぁんじゃ気に入った艦で安い改あったらそれを優先に買うことにするわ サンキュー
さしあたってRJちゃんの改を
-
>>122
単位が分かんねえ…
-
>>244
フィートとインチでよくね?
1フィートは大体一尺、1インチは大体0.8寸だ
-
>>244
フィートじゃね?
-
ウチの鎮守府は提督と艦娘と妖精さんだけで構成されてて整備員とかいう同人要員はいない設定です
女の園に男一人はキツイ?そんな現実みたいな話は知らないな
-
カストロ前議長が亡くなったそうだ
暗殺から逃れ続けて90まで長生きするとはな
-
※ただし提督はガチホモ
-
>>237
残り2割で華やかな着物とか買ってると良い……良くない?
まぁ、スマホある世界だし普通に洋服だろうけど
-
ホビージャパン製はちとムッチリ気味か
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1073576.jpg
-
気のせいか……今、アイギスでスタミナ6のクエストを2回やった筈なのにスタミナが11/17
2回やったというのが間違いなのか、それともバグか、どっちだこれ
-
カストロって聞くとメモリの無駄遣いしてた人を思い出してしまう
-
>>251
太股が素晴らしい
-
>>199
ただの高校生さ
●張のせいで日清ラ王のCMが出て来る不具合
-
>>237
軍隊だし、食事は無制限なんじゃね
嗜好品(甘いもの、酒など)はともかく
-
笹森トモエ絵の艦これ世界
青水庵絵の艦これ世界
まろん☆まろん絵の艦これ世界
沙悟荘絵の艦これ世界
童貞には地獄だな
-
>>253
ゴレイヌさんは具現化したゴリラ2体をコントロールしてたのにカストロは自分のコピー1体でいっぱいになってたってことは
無駄遣いの前に単純に容量が少なすぎたんじゃないだろうかと思ってる
-
>>252
負けて消費半分だったかカリスタ回復使って過剰分が消費されたか
そうじゃないならわからん
-
>>256
食事支給(無制限に食っていいとは言ってない)
-
>>256
秋月型「嘘乙」
-
>>258
容量不足さんは本来強化型で具現化相性悪かったみたいだし
-
>>258
カストロの分身とゴリラとでは動きの精密さがさすがに違う
-
>>251
素晴らしい…まるで男の欲望の精神が形になったようだ
-
>>258
ゴリイヌさんはゴリラ系だからゴリラの具現化は最小コストで可能。
一方カスおっさんは強化系なので自分の具現化はコストマシマシやで。
-
>>251
有明の女王は伊達じゃねえなあ…
ただエロスよりもかっこよさの中にあるエロスが俺は好きなんだ…
-
>>251
素の立ち絵が一番エロイよね
-
雪風重装改イージス護衛艦仕様とかください。
-
>>210
ローソンならインドの青鬼があるはずだから…
居酒屋鳳翔にはきっと無いはずだから…
-
>>259
回復は使ってない。ギブアップってカリスマ消費半分なん?
あれ、いつから半分になったんだ・・・・・・
-
あーそっか、スカトロは元々強化系だったか
さすがに記憶がどんどん曖昧になっていってるから冨樫早く連載再開しろ
-
>>260
実際はどんな感じなんだろうなぁ
昔は白米が食えるぞ、で誘ってたようだが量的には
>>261
おまいさんたちと雲龍達はその……末期なので……
-
>258
人間から造形が遠ければ遠い程容量を食いづらくなるんじゃない?
なんせ戦ってる最中のヒソカがある程度ダメージ発生させたり返り血で汚したりしてようやく判明って位、カストロ本人に似てた訳だし。
ゴリラはそこまで造形に拘らなくても良いしなぁ、能力的に。もっといえば14人の悪魔もだが。
ところで縁の下の11人とかいうクソ雑魚能力の人もいましたね
-
多分、操作系でも念人形の動きを精密にしようとすると、急激にメモリを食うんだと思う
モラウの紫煙機兵隊も大量の人形を出す際は「そこら辺のものを投げて下がる」位の単純な動きしかできなかったし
だからレイザーの人形も、実際にガチバトルしたら一体一体はそんなに複雑な動きはできないんじゃないかな
ドッジボールの動きを見ていると、どうも「レイザーの投げたボールや敵の投げたボールを反射したり受け止めたりするリフレクター」に近いし
-
強化系のカストロはまああの念を作るために何をやったかわかる
だがゴレイヌがあの能力を獲得するためにやったことは・・・
-
>>275
クラピカと同じことをゴリラでやった
それ以外にはないだろうな……
むしろ疑問なのはビスケのくっきぃちゃん
-
>>257
笹森絵だと艦娘がサキュバスでもありそうだから、ヤり放題で天国では?
-
>>275
ゴリラを嗅いだり舐めたり
-
>>261
おかわりもいいぞ!
ttp://i.imgur.com/VEOlm8z.jpg
ttp://i.imgur.com/VXzI4Zq.jpg
-
>>275
日常がゴリラだったのかもしれない
-
>>276
エステシャンを出すために毎日毎日エステに通いました(ツヤツヤー
かーっ! しゃーねーわ仕事だからしゃーねーわー。
-
あのゴリラの戦闘力や操作性、射程いかほどなんだろうか 強制位置入れ替えはめっさ応用利きそうだが何故ゴリラと組み合わせたのかわからん
-
>276
くっきぃちゃんは別に人形でも構わんやろ、カストロのそれと違って戦闘目的でもなきゃ瞞したりする目的でもないんだし。
人型してればマッサージは出来るだろう、忍殺のオイランドロイドみたいな。
-
お前ら本当にゴレイヌ好きだなw
確かに語り甲斐のあるキャラではあるけどさあw
-
>>282
水見式でゴリラ属性と判明したからだろう
-
>>278
ゴレイヌ、ゴリラに育てられた説
あれ?これってターちゃん?
-
フラッシュ「その程度のゴリラですんで君たちは幸運だよ……」
-
>>286
ターちゃんはチンパンジーのエテ吉じゃなかったか? 確かにゴリさんもいたけど。
-
>>285
葉っぱがどう動くとゴリラになるんだよ
-
>>286
割とあり得るかもしれん
旅団のボノレノフみたいな原住民系出身なのかも
幼いころから慣れ親しんでいれば、キルアみたいに修行を大幅にスキップできるし
-
ジッサイ畜生揃いのプロハンター共の中で、ゴレイヌのまともっぷりは一服の清涼剤の感さえある(ただし能力は除く)
-
>>269
隼鷹とかがお願いして色々取り寄せてもらってそう
ドイツ勢イタリア勢アメリカ勢イギリス勢いるから酒は豊富だぞ
-
>>289
水の中にゴリラが出るとゴリラ属性じゃなかったっけ
-
>>287
段々スピードフォースがゲッター線やグレートスピリッツになりつつあって、地味に面白い
ウォリーも帰還したし
-
まあゴリラが最もネタになるのは分かるが、『煙の質感』なんかも実際再現すると苦労する気がする
粒子の細かさとか絶対ムズい
-
>>289
ゴリラの形に枯れたんだよきっとそれか水がゴリラ臭くなったか
-
>>270
10月あたりに失敗したらカリスタ半分帰ってくる仕様になってたはず
-
>>289
水がゴリラ味になった
-
ちな大淀
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1073604.jpg
男
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1073606.jpg
児童ポルノ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1073607.jpg
-
>>279
この子らは不憫すぎて涙が止まらない
>>283
適当に通ってたマッサージ店の店員さんでも真似たんかね
重要なのはローションとマッサージの方だから、そっちにキャパ割いてるのは当然か
-
こんなお酒もあったんですねって言ってるやん?
鳳翔さんがコップに青鬼ついでくれるサービスとかローソンには無いやん?
-
>>289
葉っぱからバナナが生えるんじゃなかった?
-
アストルフォ欲しいな買おう
ところで鎧モーさんはまだですか
-
ゴレイヌさんの念能力はシンプルで応用性もあってバレても困らないそんなゴリラだったな
-
>>291
頭は回るし実力もそこそこで性格が破綻してないってだけでスゲー癒しだわ
-
>>303
水着の方が需要があるから多分そっちが優先される
-
ttps://twitter.com/dragoner_JP/status/802377997013499904
……?
…………?!
-
>>303
あったよ! 股間の膨らみ!
ttp://i.imgur.com/LYfRv8f.jpg
-
>>292
ソ連もおるで
-
>>297
そうなのか、ぜんぜん知らなかったから焦ったわ
やっぱお知らせは読まないと駄目だな……
-
>>304
ゴレイヌさんの能力使えば会長を犠牲にしなくても王に薔薇ぶち込めたんじゃないだろうか
-
>>294
スピードフォースの設定も「そういうもの」と思わないと
どーしょーもないけど、
そもそもあの「ゴリラ王国」って何なのよwww
-
>>292
ブリュードッグを樽でお願いします
ウイスキーはタリスカーが良いです
ボーナス出たらパブに飲みに行くんだ俺…
-
>282
具現化系である事、自動操作でなく手動操作(つまりゴレイヌ本人が操作する)である事から考えて、
せいぜい視界の範囲が限度なんじゃね?
-
本屋でオバロがライトファンタジー欄にあって草。
-
>>308
当たり前だよなあ?
-
>>311
ぶっちゃけ、薔薇をぶち込みたいだけなら
単純にノブが侵入→設置→逃走でよかった
-
>>308
デカ下!
-
>>311
あのキャスリングの射程がわからん 少なくても王が逃げ切れない範囲の爆発以上とは・・・・・・
-
>311
それいったらノブとカメレオンとミニチュアローズで一発ツモやろ…w
ノブのスクリームで王の首すら狩れると思うが…(だから心折れた描写なんだと思うけど
-
ちょっと待ってほしい、日常をゴリラ漬けにして念能力を得られるのなら別にゴリラそのものじゃなくても
素子さんとか、艦これながもんとか、テラフォのミッシェルさんとか、ゲルト大尉とかとイチャイチャしてても得られるんじゃね?
-
正直ネテロの能力をきっちり描写して王と戦わせてなかったら、読者は「ネテロを王にぶつけてれば爆弾使わなくても王倒せたんじゃね?」って言ってたと思う
でも実際戦わせたらそうじゃなかった
そういうことなんじゃないかな
-
>>321
舐めたり嗅いだりを一日27時間ずっとやったりしないと駄目なんだぞ
-
>>321
ゴリラより優しくない人たちばかりじゃないか
-
『完璧なダッチワイフを作る能力』
-
元ゴリラの飼育員だった可能性
-
というかネテロが戦いたかったのが大きい
-
>>306
まあ水着よか手間もかかる割に売れなかったら損だろうしな
剣持った女の子のフィギュアが欲しいです
-
アンメアに狭いシャワー室でサンドイッチされたい
-
その理屈だと自分の分身つくった人は自分をなめたり触ったりしてたということかずーっとずーっと
-
>>320
そこまでいっちゃうとそもそもテロ人員用意しなくともミサイルwithミニチュアローズ一発……w
-
クラピカのあの修行法は多分短期間で念を習得する為のやり方だから…
-
>>331
ミサイルはホモ臭い蝶に撃ち落とされるからあうあう。
-
>>331
それは多分撃墜されるから
内部に入り込んでの人員は必要じゃねーかな
半径3kmの円は半端ない
-
>>330
「俺が一番セクシー」というわけか……名前もスカトロだったしなるほど納得できるね!
-
核兵器>>>(越えられない壁)>>>念能力
は悲しかった
-
ふと思ったのだが、
ガルパンのまほ姉さん、
「本当に駅まででいいのか」とか自家用戦車で
軍神殿送ってたが、
あれもしかして、
黒森峰連れ込んで、そのまま飛行船つかって
大洗まで送るつもりだったんだろうか……
-
>>335
ヤマジュンのエピソードからあれも本人の強がりなんだろうなって思うと一気に悲しくなる…
-
水着アンメアのエロさは異常。
メアリーが寝てる横でアンと声を殺して激しく前後したい。
-
筋肉はゴリラ! 牙はゴリラ! 燃える瞳は野生のゴリラ!!
-
>>328
はい、刃物持った女の子
ttp://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/601024902.jpg
-
>>337
自家用のメッサーシュミットぐらいあんだろうきっと
-
>>336
といっても蜘蛛のパワータイプのおっちゃんのパンチがミサイル並みになるのが目標だし
意外と近代兵器に勝てないのは普通なのかもしれない
-
>>332
キルア式修行法のように
子供のころから四六時中ゴリラを浴びせられていた可能性
-
>>336
でっちゃん「核を毎日四六時中舐めたり嗅いだりしてれば能力を得られるんですね!?(興奮)」
-
>>343
つまるところ生身の個人武力の枠でしかないからなあ
-
そういやジャンプでスポーツでガチムチが出てくるのにすじピンって全然ホモっけがないね
-
>>320
よく言われるスクリームはドアギロチンぐらいの威力じゃないの
-
>>336
まぁ、念能力は個人単位での戦力としては桁外れだけど
現代兵器をガチ運用されたらそりゃね
-
>>347
男女ペアばかりだし話の筋的にもそんな感じじゃないしなー
だからいいと思うんだけど
-
かするだけだと薔薇の毒に耐性出来る可能性有るから直撃狙ってネテロ自爆だろ?
-
>>347
すじピンは内容がすっごい爽やかだからねえ。みんないい人だし。
-
>>348
挟む物体の硬さに影響されないだろうし殺傷力はもっと尖ってそうだけどな
-
単純な破壊力では幾らでも規模を大きく出来る近代兵器が上回って当然だと思うんだよなあ
念の強みは多様な便利さにあると思う
ただ、あの世界の技術がよく分からん
飛行船はあっても飛行機はないみたいだし、電子技術は現実と似たようなものらしいし
-
>>346
純粋な個と個のパワーから暗黒大陸みたいな別種の力に移行したいみたいだしな
連載中断されたところとか念の扱いがヨークシンくらいのバランスに戻った感があるし
-
>>354
飛行機ないのは暗黒大陸絡みで技術が制限されてるからじゃなかったっけ?
-
ナルト世界も大概よくわからん文明レベルだったな
-
近代兵器には勝てないのか…からの無双をしでかすハオ様
-
>>336
そうか?それ以前にもバズーカ食らって痛いとか言ってたし、戦車砲あたりなら死ぬだろう。毒も効くし
強いけど強いだけだろう
-
>>342
戦闘機も操縦できるのかまほ姉……
絶対昔姉妹で
ルーデルとガーデルマンごっこやってたな
-
>>357
初期から無線機とか有ったからなぁ…
戦争で民需が停滞してたと解釈してるけど
-
まほ姉を妹を人質にして押し倒したい?!
-
念能力者の強みは「ミサイルを持っている政治家は念能力者には勝てない」ってことだと思う
つまりミサイルを当てるまでが問題というか、その辺が面倒臭い
-
>>360
そのノリで同級生とやって軽く再起不能にしたりとかしてそう
-
>>362
まず軍神に勝たないといかんのですがそれは
-
>>341
女の子?
-
>>362
妹にも何しちゃうかわからないよって道端でレイプされた後西住殿に転んだだけって言ってシャワー浴びる薄い本があったが抜けた
-
>>360
戦車道家元がやっていいのかそれw
-
>>357
というかあの世界のパワーバランスがイマイチ分からん
あれだけNINJYAが強いのに下請け家業って事は
大名の保有戦力がNINJYAを凌駕してるって事だよな?
-
しかし西住姉妹、
戦車面では軍神だが、
2人とも日常生活ではすげえポンコツっぽいからなあ……
サポートすべきワニが一番ポンコツも加わって、
1年次の黒森峰、黒いポンコツ三連星だぞあれ
-
>>341
人類種の決戦存在もカッターで殺れる人はNG
-
裏筋をピンとね
-
>>363
ぶっちゃけ、「市街地戦や室内戦といった隠密性・スタンドアローンをいかに極めるか」が念の最適解だと思う
火力じゃなくて
元々人類圏や逆に補給が望めない人跡未踏で活動するための能力なんだから
-
>>369
SAMURAIめっちゃ強かった気が
-
>>369
その割には侍が弱かったよな
正面からやれば侍が勝ちそう・・・と思ったら普通に忍者共のほうが圧倒的という
-
>>368
むしろ戦車の敵を知るためには必須の可能性
-
>>369
でもまあ元々が部族単位で集まっても里レベルだしなぁ
-
400回程度ではワスレナグサは手に入らんか
残念
-
(当時の)近代兵器相手でも無双してた柱の男
-
おかしい、俺は確かに米を二合炊いたはずなのに
サーモンの刺身を食べただけでなぜ炊飯器が空になる…
-
>>366
原素子さんは嫉妬深いことを自覚している女の子ですよ?
1981年12月生まれ(ガンパレ発売は2000年9月)の18歳
-
>>370
おっと、まほ姉のプライベートファッションについて語るのはそこまでだ。
-
>>381
でも、趣味は糠漬け作りなんでしょ?
……嫁に来い
-
昔のエリア88のOVAで、
対地攻撃専用じゃない戦闘機でも、
機銃でぼっこぼこ戦車撃ち落として1000ドル稼ぎに使われてたが、
やっぱり制空権とれば、飛行機VS戦車のキルレシオって圧倒的なんかね
-
>>380
サーモンを醤油となじませるじゃろ?
わさびも足すじゃろ?
ご飯と食べるじゃろ?
丼二杯は軽い
-
戦車道は金がかかるから服に費やす余裕がないんだよ!
-
>>380
わかっておったろうにのう
-
>>382
コラボなら仕方な・・・え?
ttp://i.imgur.com/HGVbPoq.jpg
-
>>388
(おかしい・・・蝶野コラボなのになぜ蝶☆サイコーな夜会服じゃないんだ・・・?)
-
>>386
歴女チーム「せやろか」
-
学校に数キロレベルの超巨大空母使ってる時点で予算とか……
あの文科省の役人が必死に大洗潰そうとしてるの
「空母が金食い虫だから減らしたい」
という理由なのが、これ笑う所なのかと……
-
>>384
戦車の装甲は横からの攻撃を想定したものだし
攻撃にしたって戦車の主砲は横方向かつ一撃重視だから
飛行機に当てるのは困難やろ
-
>391
じゃあ最初から陸に作れよってのは思い浮かべちゃういけない類の疑問なのでしょうか
-
>>384
上空狙えるほど射界が取れんす
どっかのASEドライバーなら別だが
-
>>391
ラブライブとか桜トリックとかはもっと前もって廃校通達しているぞ、そこが辻廉太の擁護不能なところよw
-
コラボといえば今日アキバのヨドバシで飯食ったらドリフターズとコラボしてたで。
各店の特別メニュー喰うとポストカードもらえるらしい、牛カツ屋は十月機関(晴明)だった
-
>>382
ttp://upup.bz/j/my42238aVzYtbq6K07AimI2.png
まほお姉ちゃんの私服が芋臭いとか言うのはやめろ
ttp://upup.bz/j/my42236eArYt5sccD1878Y6.jpg
着こなせてないだけとか言うのもやめろ
ttp://upup.bz/j/my42237SeAYtm-cGWCAqtX_.jpg
そもそもセンスがとか言うのもやめろ
-
>>383
とある漫画家が惚れ込んで作者に直談判したから色々面倒な事に…
-
>>397
その芋臭さがまたシコいから私は一向に構わんっ!
-
カバさんチームの、プライベートでも自分のスタイルを崩さないファッションには感心する
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1073648.jpg
-
>>395
文科省役人の大洗廃校に賭ける熱い思い
-
>>397
1番上そんなひどいかな?
-
>>392 >>394
エリア88OVAだと、
冒頭面白いように機関砲掃射でタンク火だるまにしてたんだが、
やっぱりエンジンとか排気のために装甲薄くしてる所だと、
10ミリ機関砲でも楽々貫けるんかね。
というか、そもそもエリ8の連中が20ミリとかそれ以上の機関砲に
換装してる可能性とか、
あの命中精度はシンかミッキーかグレッグだけ、
とかはあるんだろうけど
-
文科省役人「大洗を廃校にして新たにエロ制服の女子校を設立するのだ」
-
>>401
私が大洗を廃校させねば誰がやるという鉄の意志
役人と廃校が交わる時物語が始まる
-
>>397
アクア様マジプリティ
-
>>400
もんざー殿普段クラスメイトの前では髪をお下げにして眼鏡だぞ
本名は「さえ」らしい
-
>>398
直談判した是空もどうかしているが、受け入れる作者もどうかしている
他のファンからしてみれば凄い冷める
-
>>397
そういうのどこで買ってくるんです?
ttp://i.imgur.com/jfolDkf.jpg
ttp://i.imgur.com/ILMJBqP.jpg
-
大洗艦の解体に絡んだ解体業者関係の利権構造がまずあって、そんでどっかの筋から何がなんでも解体しろと言う通達があるんじゃなかろか
-
>>400
にわかオタは形から入るからな
-
>>385
脂の乗った甘みと醤油の塩気、そこにアツアツの飯をかき込むだけで旨味が膨れ上がるから困る
明日はブリ照りでもいっとくか…
-
しずか姫のあの頭はどーいうファッションなん?
盾なん?キャプテンアメリカリスペクトなん?
-
>>407
うん、まあ、全然知らない人にはね。気配りをね(震え声)
-
カバさんチームは実家帰ってもあの格好なんだよな・・・家族に何か言われたりせんのかな。
まほ姉の私服はおっぱいがはっきり大きいと分かって、自分の魅力を引き出してる素晴らしい選択だとそれがし感心致した。
-
>>405
とある役所のカール自走臼砲?
ちなみにエリア88のOPとかこんな感じ
ttps://www.youtube.com/watch?v=BlE-1lOHS6I
戦車道とか所詮女子供の武芸よレベル
-
>>380
2合って茶碗1膳ぶんじゃん
-
>>409
ダー様ならまぁ、イギリスでパンクファッション買ってくれば……
-
>>415
まほ姉はあの大きさで中の上、もしくは上の下の大きさとか戦車道は乳の魔境
-
レベルメタフィンありそうな世界だから胸囲的に戦闘力が高い世界なんだよ
-
>>403
原作だとジェット戦闘機と一緒にT-6が飛んでる戦場だしなぁ
しかもそれで戦車を喰いまくってるし
-
>>419
やはりバレー部は豊満
ttp://i.imgur.com/ffQcpwL.jpg
-
>>415
普段が猫背&羽織着用だから
その豊満なバストが全く見えないという実にもったいないおりょうちゃん
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1073663.jpg
-
おりょうさんはエロゲならメイン貼れるシコ度
-
>>414
大河ドラマがここまで盛り上がることなどなかった、当たり年ならこうもなろう!(白目)
真田丸ももうすぐ終わりか……
-
生徒会組だと会長や桃ちゃんの話題に隠れて地味な柚ちゃんだが、私は一番好きです
-
カバさんチーム見てふと思ったんだが海援隊と新選組の組み合わせはヤバく無いッスか先輩
-
おりょうはツボなんだが本名が野上モチーフてので萎える…
まぁガルパンキャラはあんまり性的な目で見れんから困らんけど
-
>>421
まあ、T-6は母親のような機体だから……
……つまり、鳳翔さん=T-6理論爆誕?
-
歴女は遺恨を残さないスタイルなんだよ。多分
-
>>427
幕末オタクなだけだから…
-
敵同士が協力展開は燃えるやろ?
-
>>427
坂本龍馬と新撰組が旧知の仲ってのは創作だと良くあることだし
-
>>427
本人たちはカッコいいと思ってやってるだけだから・・・
-
新撰組=航空隊って認識なんだよ
-
朝凪さん、沙悟荘さんから大洗学園に差し入れの飲み物全校生徒一年分が届きました
-
>>427
スキピオとハンニバルが仲良くケンカしてるアニメもあるから……
-
>>435
バカヤロ汚染が始まってしまう・・・昨日はいい動物王国でしたね
-
ブレパンの直ちゃんも可愛よね
-
>>427
呉越同舟、新たな幕末世界へレディーゴー。
ほんに、おりょうさんと雪音クリスはトランジスタグラマーと言う言葉の体現者よのう。
-
>>438
スキピオの「ホモ・カニス?(犬人間?)」
がなんか思いっきりツボったわw
アニメスタッフ変な所でクソマジメにラテン語にするから笑える
-
>>437 その二人は史実でも話ししてるくらいだから・・・(震え声
-
>>438
提供絵の空神様は卑怯であるwww
-
>>440
神崎奈緒「なー、奈々。トランジスタグラマーってどーゆー意味だ?」
ウサミン「それはですねぇ…」
-
アニメ見てたら空神様バカっぽく見えるけどインテリなんだぞ!本当だぞ!
-
>>439
いいツンデレキャラよのう
なんか、ペリーヌ(お笑い)ポジになってる気がするが気のせいだな。うん。
-
歴女騙るなら人類の曙コス(毛皮一枚+石槍)くらいしてくれんとなぁ
アレじゃ勘違いした新選組キチにすぎん
-
私服は普通に女の子やぞ
勝負服やもしれんが
ttps://twitter.com/garupan_app/status/802037272015011840
-
おりょうさんは高津や聖☆司の漫画に出てきそうなルックス
-
カストロ死んだんか…
-
>>445
戦闘機乗りってエリート中のエリートだしねえ
-
>>448
この溢れ出る母性
-
>>447
ほむほむ「歴女と聞いて。肥沃な三角地帯における人類農耕史について語り合いましょう」
-
近藤、土方、沖田、斎藤、あと見たことあるのは市村鐵之助と壬生義士伝の人ぐらいか新撰組発主役キャラ
-
>>450
多分もうエルカンの大将がスタンバってる頃だな
-
>>417
その茶碗、「どんぶり」って頭につかない?
我が家は四人で一合半だぞ。少なくとも四膳分はそれでなんとかなる。
-
>>454
永倉とか原田とか島田とかは?
-
えっ。薩摩義士伝スキーの歴女が!?
-
アリクイさんチームと言う夫を殺しそうなチーム
-
>>439
だが中身は>>438だぞ
-
大洗しびれふぐさんチーム
-
夫を愛してる(アリクイがアリを好きなのと同じ意味で)ってことですねわかります
-
アリクイさんチームは決勝での不甲斐なさを改めようと体力作りと筋トレはじめたのはまだいい
オタク特有のやりこみ気質でちょっとガチでやりすぎぃ!あれじゃあ肉体改造部だよぉ!
-
未だにオオアリクイがどうやって人間を殺したのかが分からない
花って低レアでも育てれば何かに使えるのかしらん
-
>>459
筋力で殺すのかな?
-
>>459
なんであのスパム一時期瞬間的とはいえあんなに流行ったんだ
-
>>463
筋トレとオタは相性いいんだぞ!
-
多分、鼻の穴の奥にありがいないかと思って、
あのベロもぐりこませたら、
夫が思いっきりむせて、
ベロが途中にひっかかって呼吸困難で死んだのではないかと……
-
そういや最終章だとバレー部復活してるらしいが、つまり大洗にも新キャラが加入?
-
シンゴジラ退治にスマートブレインが協力してただなんて
そんなの知らなかったよ…
次回のmovie大戦でまた死ぬんだねたっくん
ttps://twitter.com/mochiroh/status/780765517824929793
-
スパイラルのこーすけ君はたしかオオアリクイを倒した話があったな
-
ビーチバレー部ならなんとかなるな
-
>>470
フォトンブラッドでも殺せないッジーラ
-
>>464
お花はイベント回ってイベ金とたまに出るガチャ金虹を育てていくゲームだぞい
-
>>448
妙子ちゃんが喫茶店の従業員に見えるな。
今この瞬間も夫がアリクイに殺されてる奥さんがいるのか・・・
-
>>437
生前に二回くらい会談しているんだよ、終始和やかに紳士にな、>>ハンニバルとスキピオ
カバさんチームはロンメル・カエサル・竜馬・幸村とバラバラ過ぎるようには思う、
-
>>469
新入生の西住まほさんです
ブックレットのチンピラちゃんも有りそう
-
>>464
尖った下を耳に突っ込んでだな・・
所属国家限定出撃とか、クジラ艇で属性変えるのにもつかえるから同じ子かぶらない程度には育てておいたほうがいい。
-
>>464
爪がヤバイ(ヤバイ) 頑強な蟻塚破壊する為に筋力も半端ないらしい
ttp://i.imgur.com/owRtmK4.jpg
-
六道の悪女たちって漫画をジャケ買いしてみたけど外れだったでござる
やっぱりラブコメって絵がうまくて主人公が良いやつじゃなければ読むの辛いな
-
>>464
星4とかは穴埋めとかに使えるけど(クジラ艇とか40人いるし)基本は金以上ね
石配布が結構あるから溜めてドバーっとガチャとかもできる
-
アリクイさんはターちゃんの背中を流すくらいいいこなんだぞ!
-
今のJKにスクタコ見せたら可愛いと言ってくれるのだろうか(真顔)
-
>>473
この薬剤大量生産出来たのって博士が制御剤作る前から
スマートブレインからごっそり技術持ってきたんじゃ、という妄想広がったのすき
フォトンブラッド流し込んで凍結するしか出来なかったゴジラこわい
あいつの尻尾から出てるのあれつまりオルフェノクじゃ…(震え声)
-
>>484
あの会社まだ残ってたの?役員一同が灰になって死んだんじゃないの?
-
人間が素手で倒せる動物ってそんないないし
-
>>474,481
ああ、やっぱりか
ノーマルガチャの100連で出た☆2、3の子どうしようかと思ってたが
戦力になるのは金以上か……
-
ペンギンもあんな可愛い見た目してる癖に羽パタパタで人の骨平然と折るんだっけ
-
>>485
TV版:社長死んだけど別に潰れてもないし役員も粗方生き残ってる
劇場版:村上くんはケジメされました。まだ上役が色々いるもよう
-
アリクイさんチームの応援に駆け付けたアタナトイさんチーム
-
>>485
現経営陣がいなくても経営と会社が残る事なんて今でもよくあるし…
伊勢丹だって名前は伊勢丹だけど三越さんが経営してるし…
-
>>487
一応日替わりの国家別クエストってのもあるから金が潤沢ならいいけど
そうでなけりゃ銀、銅、草の出番じゃぞ
-
お花ってクジラの色変えるため数揃ってないならたまーに銅キャラとか使うけど
イベントちゃんと走ってたり復刻走ってたりする人は基本使っても銀までよね
-
バレー部キャプテンの私服が可愛過ぎてもうね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1073676.jpg
-
>>490
ペルシア在住のダレイオスくんが!?
-
ペンギンさんはシロクマに殺されないという最強生物だからな!
-
>>494
どうみてもだみおちゃんじゃねぇか!
-
アリクイのように長い舌を耳から入れて美少女の脳から改造するエッチなプレイ
ありですよね?
-
>>494
???「アイドルに興味はありませんか?」
-
奴隷の人数が市民の10倍なら
市民が奴隷の10倍強ければ反乱されても大丈夫理論
-
>>494
こいつぁグレートですよ・・・
-
>>492-493
強化素材が余ってたらクジラのために銅を育ててもええぞ
程度か
>>496
食っても割に合わねぇからなぁ
脂肪強い、肉少ない、骨多い、羽根びっしりと
-
>>500
10倍強いだけじゃなく10倍賢い上に10倍文化的なのが恐ろしいわ
-
>>502
骨格見ればどれだけ見た目に騙されてるかよくわかるな
ttp://i.imgur.com/c8psken.jpg
-
>>502
出汁とってペンギン拉麺白熊チャーシュー乗せとか拉麺界に新風巻き起こせるんじゃね?
-
>>496
何で俺はあんな簡単に引っかかってしまったんだろうかと思った<シロクマはペンギンを食べない
-
>>494
今まで、バレー部はあけびちゃんか妙子ちゃんじゃ!クールビューティの忍ちゃんも良か!じゃっどん部長ばイマイチぞ・・・
そう思っちょった・・・おいは恥ずかしか!
-
>>504
鎧かな?(白目)
-
>>502
生息圏がそも違うというネタなんやで(小声)
-
>>507 おはん寝ぼけちょるんか!?
ちんちくりん腰から落ちよるんか!
-
北半球にいた元々のペンギンのオオウミガラスは西洋の野蛮人どもが借り尽くしたんだよなぁ
-
バレー部部長って私服になると楽器屋の店員さんになるんだろ?
黒なんとかって名乗ってる人が言ってた
-
お花は育成が大変だからのんびりやるのが一番だね、一部クエ除くとそこまで戦力要らないし
昔のイベは最復刻でいつでもできるし有用なユニも多いから
-
桃ちゃんの私服も可愛い、可愛いんだが街並みを選ぶセンスっていうか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1073680.jpg
-
>>509
北と南でござったか
>>504
こんなのを好んで食うとか
海棲哺乳類はどんだけ飢えてるんだ
-
アメリカ人「おっ!この飛ばない鳥珍しいな!寄って来るぞ!」
アメリカ人「食って良しだし脂多いから松明の代わりにもなるな!」
こうしてペンギンの中から一種絶滅する事になるとはこの海のリハクの(ry
-
>>513
エーデルワイス、ヤレンダー、オトギリソウ辺りは有能
-
>>510
おいはちんちくりんに撫でられて腰から砕けてしもうた!
おいは腹ば決めた!仲人ば頼む!
-
>>510
お ん
ちんち
-
つか、割と近代まで人間が生物を全滅させるという考えが無かったのでは
-
>>518
介錯しもす!
-
おっとりしてて人懐っこい子ほど食い物にされるって例だな
-
>>518
寝取り申す!
鬱展開ばい!
-
他
ttps://pbs.twimg.com/media/CtmCdYrUAAADOvA.jpg
-
>>518
お命頂戴しもす!
-
つまり歴女のチームに薩摩娘をぶちこむのだろ?
ミスしたら切腹しようとする女の子いいよね
-
>>522
リョコウバト「別に人懐っこくはなかったけどな」
-
九州モンに多いと思うんだが、都会に住んでる奴は軟弱 って幻想はなんなんだろうな?
-
人懐っこいけど人を利用している猫という生き物
-
>>526
え? ミスしたら処女膜を切る子だって!?
-
>>528
そんなもの持ってないぞそういう幻想を持ってる幻想を捨てろ
-
>528
田舎もんの僻み
だいたい最近では田舎の方が車移動が多いから、電車やバスの為に歩かざるを得なかったり、ちょっとした買い物は自転車で済ます都会の方が身体使ってるからな
-
>>528
おまはん寝ぼけちょるんか!
薩摩隼は朝起きてから夜寝るまで鍛練付けじゃ
腹んなかから生まれる前から親父殿や兄上殿たちの掛け声が子守りがわりじゃど!
-
>>528
無いです
都会のお魚はなんか高い癖に美味しく無い気がするって幻想はあるけどw
-
都会は知らぬが名古屋飯とかいう他県からパクったものばかりの名物料理の数々!
-
>>528
田舎は肉体を誇る以外に何も勝てる要素が…現代だと都会人の方が歩くのでそれすらも…
メンタルもどうだかねw
-
まあ関西の都会住まいだけど姫路の田舎棲んでるおっさんとかの
猪とか棒でぶん殴って気絶させてナイフでとどめ刺して捌いたり
山の中分け入って繁みとか気にせずスイスイ獣道移動してる様見たら
確かに俺は軟弱だわと思ったわ
猪美味しいのに当たるとクッソ美味い
-
田舎「都会に対して農畜水産物の出荷を止めよう」
-
>>535
名物料理なんてそんなもんじゃん(暴言)
-
ひよこが東京名物と思ってたやつwwwwwwwwwwwwwwwww
わたしです
-
根性を旨とし、突撃を尊ぶバレー部キャプテンは実際薩摩ぼっけもんと相性が良いのではなかろうか?
肝練りとかも「うん、やろう!」とか言いそうだし。
-
>>531
フフ、甘い甘い
-
>>540
間違ってはない。元祖は福岡だけど
ttps://pbs.twimg.com/media/Cg8Qc0EXEAAIpAs.jpg
-
>>528
ぶっちゃけグンマーとかよりも「歴史があって場所によってはそれなりに栄えてる中途半端な田舎」の方が
都会への敵愾心は強い気がする
-
そういや、このスレで話題になってた薩摩義士伝と波闘読んで得た教訓
・銭が無いのは命が無いのと同じ
・強者アピールしすぎると叩かれる
・いくら薩摩もんでも嫌がらせされれば嫌
・怒りと怨みつらみは持ってて手もロクな事にならない
・が、その怨みつらみも200年続けば国家をひっくりかえせる。
・無理な要求はゴリ押しで通そう。
-
>>538
電気、ガス、水道、農産物を都道府県外消費禁止にしたら田舎が勝てるな
-
「私はいつだってカバさんだった。キャンチョメから見て私はカッコ悪かったかい?」
-
九州生まれだけど別にそんなもんはない
つうかあんな満員電車とか乗れる時点で都会は都会でやばい
-
>>546
東京が周辺の県に宣戦布告するw
-
滋賀県「琵琶湖の水止めるぞ!!」
なお自滅する模様
-
>>546
奥多摩、築地を有する東京がそれだけで陥落するのか?
発電所も結構あるし
-
>>537
九州に住んでるんだが何故か!真冬の雪の日にイノシシの罠に
かかりやがったんで雪山にイノシシ狩りに出かける羽目にここ5年連続あってますね・・
-
>>550
自分とこが地盤沈下するだけなんだよなあ
-
大阪「東京が独立を宣言した? 日本の首都は今日から大阪だ」
名古屋「なーにたわけたことこいとりゃーす」
京都「田舎者がさえずって居るでおじゃるの」
-
現代において京都は都会扱いしていいのか地方扱いなのか
-
>>547
最高に格好いいイタリアのスーパースター来たな…
子供を守るカバさんはライオン(以外も)倒しちゃうんだな…
-
京都ってもう単なる観光都市になってる気がするんだが
歴史を除いて大阪名古屋に並ぶだけの何かがあるんだろうか
-
>>555
普通に地方よ
都会的に栄えた場所も無いではないけど、そりゃ他の県でも同じだもの
-
名古屋駅までバス電車で30分程度のところに住んでるんだが
割と近所で最近イノシシが発生してウロウロしてる コワイ!
-
ただ北国民が「東京は雪の度に大騒ぎしすぎだろw」って言ってるの見る度に
お前らも台風来たらそんな感じだよなあ…とは思うな
-
>>554
流石にそんな訛りの奴とか
市長以外にいないよ
-
>>544
東京「だよね〜」(西を見ながら)
大阪「なんか言いたいことあるんか、東京モン」
京都「田舎臭い東から還幸してもらおうか?」
-
>>559
イノシシと鹿を狩る狩人が減って最近のうり坊共が生き残るからな
ちゃんと減らしてやらないと飛び出してくるんだぜ
-
>>554
名古屋はええよ!やっとかめと申したか
-
>>561
市長は訛ってるのか。訛らせてご当地アッピルしないと市長になれないのか
-
うどんの国は今日こそうどんを打ってくれるのでしょうか?(先週の刃まだ観てない
-
うどん国でそうめん食べたら殺されそうだよな
-
野生の猿「猪や熊が問題視にされる陰に隠れて悪さし放題って寸法よ」
農家1「クソ!また猿にやられた!もう許せねえ!バーン!バーン!バーン!」
農家2「やめるんじゃ田吾作どん!猿以外にも農作物泥棒も殺しとる!保健所に怒られるぞ!」
-
>>560
とはいっても北国で大騒ぎする台風ってレベルだと対策したうえで死者出てるしねえ
雪だと電車止まった転んだ車スリップした(冬タイヤにしろ貧乏人)程度だし
-
>>565
60代以上の年配の方はたまに訛ってるけど普段はめったに名古屋弁を聞かんな
細かいところでは他県民が聞いたら訛ってるんだろうが…
-
北海道で思いだしたが、数日前に暖房は冷房に比べて電気代はどうなの?な話題あったが
暖房って冷房の3倍電気代食うって話らしいな
-
>>568
猿のしっぽは2万円じゃ!刈り取るぞ!
-
「ベンが出たぞー」のインパクト感
-
>>573
便秘だったのかな?(こなみ
-
すごい偏見ありありで困難言うのもあれだけど、京都モンはすごいそこら辺の意識が高そう
都会にしろ田舎にしろ自分たちは京都に住んでるんだぜ!って感じの
-
>>571
電気暖房はコスパ悪いけどな
まあかかるのは確か
-
>>567
ちなみにそうめん・ひやむぎの生産日本一なのはうどんの国な(平成19年の資料)
うどんに関しては他県が最大でも4500tに対し、1万2千t叩きだしとるけどな
-
神奈川埼玉千葉は東京の次の位置は自分って考えてそう
-
コタツ最強やなぁ……
-
真の京都は本当に狭くて昔の洛中レベルとは聞いた
-
電車一本で東京に行けるので他県がどうとか気にしたことはないな
というか東京って一時期住んでたけど、人が多すぎてそこまで良い街でもないし
-
>>578
神奈川「第三新東京都市は神奈川だったし? まぁ日本の第2の都市は神奈川だし?
横浜横須賀川崎相模原藤沢茅ヶ崎町田と大きな市が沢山あるしー
まぁ西部に目を向けなければ……ね?」
-
京都には悲しい思い出しかない
小学生の頃、京都に修学旅行に行ったが、班行動では学校が用意したタクシーを使う事になっていた
んで、そのタクシーの運転手に
・東京とかいうクソ田舎からようこそ
・いつになったら天皇陛下を帰してくれるのか
・君たち、味濃いのが好きなんだって?本当に人間?
と好き放題言われた。バックミラーに映る運ちゃんの顔は完全に真顔
こちらも学校の特性上「悪知恵があって親もそれなりの地位にいるクソ生意気なクソガキの集団」だったので
・現実を見た方がいいですよ、都会の人間は気を使って京都を古都って呼んでますが、つまり田舎って意味ですから
・大人に言って下さい。それとも、子供に嫌味を言うくらいしか出来ないんですか?
・味の濃さに関しては、好みに個人差があります。味付けの好みで差別発言をするのは、人間としての良識を疑います
このあたりで運転手が車停めて、俺たちを降ろした。
車が走り去ったので、仕方なく教師に連絡して迎えに来てもらったが、あの運転手その後どうなったんだろ
-
明石、神戸、西宮→お酒とかアテとか美味しい
大阪キタ→お高いけどお酒とお食事おいしい
大阪ミナミ→お安くてお酒とお食事美味しい
京都→お野菜とお菓子とお酒美味しい
奈良→静かでリーズナブルでお酒美味しい
というのが俺の認識
-
昔は東京って死にたいくらいに住みたがるような都会だったんだけどなぁ
-
即効暖気はエアコン(最新)>ファンヒーター>ストーブでFA
でもお湯沸かせたりできるストーブの方が使い勝手いい(こなみかん)
-
>>583
京都がどうこうじゃなくて運転手がクズなのでは?
-
>>571
外気温との差を考えればそうなるわな
夏は外30度以上で室内27度設定でも快適だけど、
冬だと外気温一桁で室内20度設定ともなれば電気代高くなるのは必然
-
東京はもう人間が多すぎて、すし詰め状態だから、人間の住むところじゃないよ。
-
>>587
他の班にも話を聴いたけど、似たり寄ったり(天皇陛下、田舎からようこその件)だったようだ
まあ殆どの運転手はシャレのつもりで言っているようだけど
-
東京は秋葉くらいしか行ってねえなあ
-
盆地の田舎民としては山がない広大な関東平野からして不安を感じる
-
大丈夫大丈夫
自殺者沢山居るから一人暮らしなら場所は空いてるし事故物件なら部屋安いよ!
-
内閣総理大臣「首都移転を決意した。全国の自治体に平等に弓矢のルーレットで決めよう」
-
>>587
まあ、体験した側にしてみれば(その後訪れることがなければ)その一回が京都の真実の体験なわけで
-
>>585
新宿では度々銃声が聞こえて軍用ヘリも飛んだりしてるイメージでした(シティハンター感
-
東京ほど下町がある都道府県もないけどなー田舎ほどスーパーに地元が蹂躙している
-
>>594
申し訳ないが室町末期のくじで将軍選ぶみたいな真似はNG
首を挿げ替えてさせ上げろ
-
30年くらい前の話な
>>594
沖ノ鳥島に命中とかやめーや
-
ネットの発展によって、東京じゃなきゃいけない なんてものはどんどん減ってるしね(イベント関連は除く
-
>>594
せんせー! 平等言う割に的の神奈川大阪のトコがやたら広くて島根の幅が凄い少ないでーす!!
-
自分は京都の修学旅行でM○タクシーに乗ったけど
こちらが恐縮するくらいに教育されていてむしろ好印象をもったな
不快な点があったら教えてくださいと事前に言うくらい
-
>>597
昔ながらの商店街がすげー元気なんだよな
そういう話を同僚としてたら、大型商業施設を建てる土地が商店街から客を奪える立地に
存在しないからなと言われて納得した
-
>>594
小笠原諸島になったらどうするんだ
-
>>594
名古屋命中 ノッブの拠点移動のごとく再選までの期間が早い模様
-
>>603
その代り再開発がしにくいので道路が不便というジレンマが
-
官房長官「全国47都道府県のどこに移転するかをまずルーレットで決める。首都決定はその後」
-
昔ながらの商店街は「駐車場? なにそれおいしいの?」だから通過するとき困る
-
首都決定!!
ゴジラ「よし、行くか!!」
-
>>149
だからこそじゃねw
でもまあ一応プロなんだから2、3年は自重しろとは思う。
-
枠外に命中 軌道エレベーターと宇宙ステーションをこしらえる斜め上構想
-
そういやtwitter上でようやくシンゴジラ活動停止してたな
-
タクシーの運ちゃんなんて八割はクズやろ?(偏見)
友人達と東京旅行行った時に運ちゃんにグダグダ言われたなぁ。
「秋葉原まで?あの辺は昔は電気街だったんだけどね、いつからかオタクの街になってしまってねえ」みたいな事をねちねち言われたね。
「へえー昔の電気街だった頃の話とか聞かせて下さいよ!」とか適当にあしらっておいたが。
-
タクシーの運ちゃんはひたすら俺は大阪大学出身アピールされた記憶しかないな
-
>>233
それはそれで幸せな死に方じゃないかな
-
昔ながらの商店街はそこで暮らすひとのためのものだからなあ
ただ、食い物屋とかはともかく、ハンコ屋とか靴屋服屋なんかは生き残れてる理由が謎
-
>>616
お年寄り「お車、バイク、電動カート、自転車でお買い物よー」
なお駐車場はなく駐輪場も駐車台数は数台の模様
-
はんこ屋は実印やらなんやら手彫りじゃないと出来ないのあるからまあ分かる
福屋と靴屋はマジでしぶと過ぎてなんで生き残ってるか分からない
-
>>614
大学出てタクシーの運転手って世知辛いな…
-
>>608
このまえそう言う「昔ながらの商店街」にアート引越センターのトラックが無理矢理入って来て、
通過するまで20分くらい誰も動けなかったなw
左側の店の軒下と、右側の電信柱がそれぞれ5センチも余裕ないでやんのw
-
>>616
昔見たテレビ番組でその手の不思議な店の生命線を紹介するコーナーがあったんだが
だいたいどこも大口取引先があって店頭販売よりもそっちでもたせてるって感じだった
文具や靴は小学校指定グッズ、果物屋は冠婚葬祭、古本屋は古本屋ネットワークの即売会
と言った具合だったような記憶がある
-
>>371
あれ整備に使う工業用のじゃなかったっけ。
-
最後のプライドが学歴ってむなしいな・・・
-
>>622
というか「士魂号の装甲カット用」だったはず
-
汚っさん「男の最後のプライドはちんこの大きさと絶倫な精力だろ?」
-
教科書販売兼任してる近所の書店がつぶれたのは衝撃だった
-
どこかに年収400万ぐらいで対人ストレスもなく潰しがきく在宅の仕事ないかなー
-
>>557
人の性格の悪さ(親戚による体験談
-
>>624
え、設定知らんが、士魂号の装甲って人間の腕力で切れる程度のもんなの!?
-
>>627
なんかもう普通のお店では直せないような古い機器の修理工
対人ストレスは知らぬ
知らないって事はさいきょーよね…
-
>>624
待て、さすがに装甲はカットできんあれは人口筋肉切断用だ
-
職場なりプライベートなりでのアレな体験談聞くたび、よくもまあそんなカス引かされるもんだと思う
-
>>631
だよなあw
びっくらこいたわw
-
京都は紗枝はんかわいい
-
親戚が文房具とか駄菓子とかおもちゃ売ってる店やってるけど
小学校がすぐ近くだからそこに卸してるな
-
人類決戦存在(スカウト)ってもうワンパンマンレベルなの?
-
>>631
あ、筋肉用か。間違えて覚えてた
てっきり空圧式のカッターみたいなの構えて襲い掛かってきたもんかと
-
長く生きてりゃそういう事もある
むしろそういう経験がない人がうまやらしい
-
艦これ劇場版感想の「救いのあるR-TYPE」って表現に興味わいてきたw
-
シン・ゴジラ見て何だよあのチートとか思ったが見返したら過去作も大概でござった……ブラックホール入って出てきたらスペゴジになるとか何か良く解らん力で回復してスーパーメカゴジラ圧倒するとか
-
>>636
そもそもアイツら筋力ならちっこい滝川でチンパン、マッチョな若宮ならゴリラ並の強化人間だし
-
駄菓子屋さんって
子供たちに10円のお菓子売って
悪ガキに600円のミニ四駆万引きされるイメージ
-
ゴジラ対スペースカウボーイ
-
>>526
(というか西住殿って鹿児島出身じゃなかったっけ。)
-
>>638
たまに会うとかならまだしも十把一絡げで
カス扱いしてるの見ると人生生きにくそうで大変やなとは思う
-
>>636
キックで空飛ぶ要塞みたいな幻獣を一撃なんで…パワードスーツ込みだけど
-
25年前のミニ四駆少年に今のミニ四駆の常識を教えるジョン・タイター
-
>>644
熊本
-
>>641
校庭の運動器具、すごく丈夫っスね・・・
-
Googleってひどいですね
アクア様で検索しようとしたら次が出たよ
「パンツ」「フィギュア」「声優」「クズ」「かわいい」「名言」「チンパンジー」「犬」
-
>>647
JT「肉抜きは敵だ」
-
>>650
極めて正当な評価やな(白目)
-
未来から来たミニ四ファイターの機体には金髪ロールの魔法少女風のキャラが鎮座していた
-
俺のアバンテjrはミニ四ファイターに影響された俺の電動ドリルで粉々に…
-
>>650
キュアアクア「ひどい風評被害を感じます」
-
>>647
五段重ねのパーツBOX満載したパーツをコース見ながら現場で最適な構成にするとか金持ちのガキしか遊べない遊びになるぞ
-
>>653
ミニ四ファイターってまだいるの?
-
グラフィックの進化ってすっごいのう
ttps://gfycat.com/TerrificEquatorialGnu
-
自分が京都に修学旅行に行った時のタクシーの運ちゃんは
メシは上手いメシ屋のために大阪まで直行、
あとは受験生だし予定ないけど菅原さんに参拝もしときなでルートに追加とか
頼りになったんだけどな
-
>>616
判子屋はその店や会社でしか使わないような判子やスタンプを作って生き残ってるみたい
パソコンを使わない書類ってまだ多いし。
-
電動車いすも一応、車両なのだから車道を走る必要があるといっていた老人がいたのだが
アレは車両でいいのだろうか。結局は周りの人に止められてたけど一理あるとは思うな
-
>>648
やだ薩摩絶対殺すマンの国じゃない!
-
>>636
原作者的には身体能力で特筆することは無いレベル、勝利するための最適解を導き出してそのとおりに行動できる人
つまりTAS(ツールアシスト無し)さんだ
ゲーム的にはそのとおり、パンチ→すり足の繰り返しで敵の攻撃を発生させず戦場を蹂躙するバケモノだ
ただし原さんや加藤に殺される
-
>>661
それ歩道だと段差とか凸凹が多いからそう言ってるだけよ
-
社判とか作るとくっそ高いからなあ
-
>>661
多分法的には軽車両、自転車とか馬の枠じゃないかな。
介護用ってことでもうちょっと緩いかもしれないけど。
-
>>657
もうタミヤ退社してるってどっかで聞いたな
-
>>640
スペースゴジラ君はブラックホールにただ入っただけじゃなくて
G細胞と一体化した沢口靖子がブラックホールに入って
結晶生物とスーパーノヴァの力と悪魔合体してホワイトホールから出てきたら
なんか生まれてたゴジラコピー(スペック上はゴジラより上)だゾ
もうこれ分かんねぇな(思考放棄)
-
>>662
薩摩はすごい書かれるのになんで熊本はかかれないんだろうなw
-
>>644
熊本だよー。西住流が質実剛健なのは九州だから…?
-
結晶生物ってなんだよ(哲学
-
>>661
車いすは電動、手動問わず基本歩行者と同じ扱いって警察が言ってた
-
>>669
隣が薩摩だからで大体の理由になる
-
すげえ、74歳の自営業の酒屋かなんかのおじいさんが、
刃物もった3人組が刃物もって「金出せ」って強盗に入ったの、
ゴルフクラブ振り回して撃退したってw
-
>>673
宮崎とか話題にも上がらないな!なにもないのか?
-
車両の往来頻繁な道路は危険だから自転車は歩道通ってもいいよってなっているけど
「オレが怖いんじゃ」と自転車乗りに文句を言う中高年は良くいるな…
公共事業を拡大して自転車用道路を充実させよう
-
薩摩とグンマーが戦争したら、どうなるのっと
-
>>675
深夜アニメが何それな県だからな
特撮も結構不都合するしか
ケーブルやBS様々だけど(元宮崎県民)
-
大洗の学園艦ってまだ戦車が隠されていたりするのかね…?
-
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org397792.jpg
九州の話になってるとこれ思い出しちゃう
-
>>664>>666>>672
有難う。ちょっと気になってたんだ。そうか、手動、電動とわず歩行者あつかいなのか
-
>>669
だって最終的に残ったのが細川元首相の家だしw
戦国時代は菊地とか阿蘇とかキャラ薄いのしかいないしw
清正の家がずっと続いてたらわからなかったけど・・・。
-
まほ姉はベッドだと普段と真逆の乙女っぷりを見せるが、みほはガンガン主導権を握って動きそう。
・・・姉妹丼って素敵だと思いませんか?
-
>>669
細川藩はそもそも京都の近くの大名だったのを、
薩摩がコトを起こした時の防壁&時間稼ぎのために
小倉→次いで熊本に送られた藩なので、
地元の半野生の国衆をなだめたりすかしたり、
それはそれは気を使って約300年暮らしてきたのです。
それなのにあの恩知らずども、
何かというと「加藤清正は良かった」とかぬかして、
たかだか10年程度の出稼ぎ大名を何かというと持ち上げて、
熊本の歴史エピソードってだいたい加藤清正公の云々、
なんですが、よくよく史実調べるとだいたい細川家の実績です
-
>>674
結果的には相手も抵抗されるとは思ってなかったから撃退できたんだろうけど
一歩間違えば殺されかねないから素直に金だすのが正解な気もする
-
>680
え、なにこの可愛いの。男の子だよね? 詳細希望
-
>>675
大友宗麟が攻め込んだ時、凄く酷い目にあったという話なら(白目)
-
>>680
ああ、熊本は火の国だからレッドをかけて戦ったけど負けたというw
-
>>683
エリカの西住サンドなら許す
-
>>686
急襲戦隊ダンジジャーでググれ。
-
四国は県が四つだから、九州は九つだな!
福岡、佐賀、長崎、大分、宮崎、熊本、鹿児島…
あれ?
-
>>679
オイ車出そうオイ車
試走の後は資料無いからちゃんと完成してた事に偽装して
-
久しぶりにシグルイ読んでたけど正直終盤の絵柄はキツいな
上手い下手ではなくてキツい
-
本屋で彼岸島がホラー特集コーナーにあった
ホラー...?
-
>>692
試験場ですらまともに走れなかった記録が…
-
>>691
沖縄が巻き込まれるときもあるな
-
>>684
清正は伝説的武人だが、細川は文化人の極みにいるような家だからなあw
三十六歌仙? いや、刀に和歌由来の名前を付けるなんて奥ゆかしいと思いませんか(目逸らし)
-
>>675
ああん?今をときめく島津豊久は地理的には宮崎やっぞ
-
>>680
青い子を見てるとちんちんがいらいらする
-
>>694
表紙はホラーっぽいやろ
-
最初はちゃんとホラーしてるから!
>>689
西住母が参加した場合はエリカさんどうなってしまうんですか
-
>>694
ホラーコントという新機軸。
今回の画太郎オチは見事でした(死〜ん)
-
そういえば俺の母校の中学には屋上に固定の望遠鏡があって戦時中使われてたと何とか説があったな
まぁ本当かどうか怪しいけど
-
>>695
マウスとかも動いてたし、大丈夫かもしれん
-
>>691
旧国名区分だと9つあったのじゃよ・・・
色々統廃合されて七つになった。
-
宮崎がアニメ聖地でググるとなぜかなるとの日向が…
-
福岡と言えばバイファム、宮崎と言えばナージャ。
-
突如として自身の娘の友人である少女に対して手をつなぐ、抱きしめる等の犯行に及んだ西住しほ容疑者
な容疑者は「娘達と仲良くしているので私もいけると思った」などと供述しており
-
西住姉妹なら毎晩俺のベッドで西住サンドしているよ
(ジャンボ寝そべりぬいぐるみはいいぞ)
-
>708
しほさんとまほさんて、
鉄面皮過ぎてな……
うれしいときは笑え
-
まほまではまだ不器用で許せる
しほさんは淫乱うどん食べさせなきゃ駄目だよ
-
笑いとは本来(ry
-
しかしガルパン見ると現代の普通の学生が偶然学校に隠された戦車見つけて
暴れまわるとかも設定としては面白いのかもなと思う
-
>>710
鉄面皮過ぎる女が実は旦那を深く愛していているんだけど伝わらない
そこでこじれにこじれてって展開良いよね
-
>>710
普段は鉄面皮でもベッドの上だと牝の顔とか好きやろ?
-
うわ、カストロ議長死んだって!?
世界で一番スタイリッシュな独裁者の死に合掌(-人-)
-
小梅の添い寝CDとかでないだろうか。
小梅の場所が変わったり、謎の声が聞こえてきたりとかで
-
>690
サンクス!
-
>>716
やきう大好きな独裁しない独裁者だっけ?
-
しぽりんはみぽりんが大洗で戦車道を再開している事に般若の面で激怒するべきだった?
-
地下に10式が隠してあるくらい言ってくださいよ!
-
>>708
こうか
ttp://upup.bz/j/my42254LVBYtBqIG75LqSM2.jpg
ttp://upup.bz/j/my42255sscYtHFh3_7Kqn3s.png
-
ガルパンのママ達は性的過ぎない?
-
>>713
最後には夕日と共に海の中に入っていくのですね、わかります。
-
>>719
優秀で人道的な独裁者ランキング作ったらベスト3には入りそうな人やな。
一位がケマルさんで二位をカストロとチトーが争う感じか。
-
>>713,721
ぼくらの七日間戦争(映画)「まかせろ!」
-
もう髭の生えてる方のカストロは議長の座を退いてて
弟の方のカストロが議長やってるけど、やっぱり髭の方がカストロ議長と言われて思い浮かぶわ
独裁者独裁者言われながら悪政は敷いてないし愛すべき独裁者だったように思える
-
>>713
僕らのの7日間戦争、だな?
-
民主主義は絶対正義なので独裁者は悪!
悪じゃないとダメなのー!ムキー!ってことは知ってる
-
>>720
文部省の役人が「たかが一回まぐれで勝ったぐらいで」
って言った瞬間に、
ぶち切れてコップで机殴打したのしほさんやで。
実力は間違いなく認めてるから、
どんな形でも戦車道続けてよかったと思ってるんじゃないかなあ。
-
戦車道を影から支える洗車道とかあったら面白そう(こなみ
-
ダンジョンの奥や遺跡の奥、あるいは太古の街後に野ざらしで置いてある戦車を回収し
オーバーホールして乗り回す戦車道だって?
-
>>728
一日一人パイロット死にそうだな……
-
>>727
あの人が共産主義者じゃない、こてこての現実主義者だったからこそ、キューバはうまくいった気がする。
権力欲がなかったとは言わないが、ゲバラの路線でいってたら早晩潰れてただろうし、
下手するとカンボジアと同じような大虐殺とか起きてたかもしれん。
-
「大洗が廃校になったら黒森峰が叩き潰せなくなるからしゃーないなー」と理由つけて支援するしぽりん
-
超未来、文明が崩壊した地球
発掘者「これが伝説の戦車…。T-34/85…」
-
独裁は政治的な判断スピードが早く、既得利益を無視できるのがメリット
デメリットは有能じゃない人が就いたり、有能でも劣化したり、後継が無能だった場合、グッチャグチャになることって感じなんかね?
-
>>729
民○党「自分達こそが正義でそれ以外の事実は世界が間違っている」
-
>>732
メタルマックスだこれぇ!
-
カストロと久しぶりに会ったゲバラ
第一声は
-
結局のところ、天才で清廉で健全な若者が独裁者をやってくれるのが一番良いのだ
だが問題はそんな奴この世にいねーってことなのだ
-
>>741
光武帝「天才で清廉で健全な若者までは満たしてます」
-
>>730
この発言ってみほどころかまほをも侮辱してるんだよな…
-
正義だの悪だの愛すべきだのはともかくとして
キューバが共産主義に行ったのは必要だからって感じだよな
-
>>742
アンタ独裁者にはなれなかったね・・・
-
WIXOSSアニメで前作キャラが出ているけど
使ってるカートが因果な感じがするな
-
>>732
メタルマックス「お、呼んだ?」(2のマンムート
-
>>744
少なくともカストロ議長的にはな。
アメリカの奴隷みたいな状況になってたあの当時のキューバをひっくり返し、
アメリカに潰されずにいるにはソ連の傘に入るしかなかった。
ゲバラあたりは本気で全世界革命を夢見てたけど。
-
>>737
歴史の転換点みたいなタイミングなら向いてる、むしろ転換点だと大体リーダーが頭に立った組織が出来上がる
なおシステム移行出来ないと安寧統治が続くのは難易度ヘル
-
>>730
決勝で小梅達を助けに行った→しょうがないね
黒森峰を去り、戦車道を辞めた→しょうがないね
戦車道を別の学校で再開した→しょうがないね
全国大会に出場した→えっそれは…
これらを全部、黒森峰にも母親にも伝えていなかった→は?
戦車道を再開したのが内心嬉しかったとしても、母親としてはこれ怒る案件ですよー
-
>>48
超遅レスだが(6時間で遅レスってなんだと思いつつ)
童帝どん、安心せい!ねこたま下は作る気はあるとご本人が言っておった!(切腹の準備をしながら)
超私信だが、中型二輪の卒検受かった― 尚、バイクの置き場がない模様
-
>>747
リメイクでは有能になったマンムートさん!
-
独裁は上が死んで終わるけど民主主義は民のために国を削るから最後に主権と国が一緒に死ぬ感じする
-
でもあのキチガイゲバラの仲間だった時点で大体お察しなんじゃなかろうか
-
>>741
そんなんラインハルトぐらいじゃね
なお寿命
-
>>750
ぶっちゃげエリカがみほに当たりキツかったのってまんまこれだよなぁw
-
戦車道女子が接客してくれる戦車道喫茶とか、ガルパンママンズが接客してくれる戦車道キャバクラとか近場に欲しい。
-
完全に仲間というか同志だったらついて行って死んだろうし
カストロは上手いことゲバラをパージして処理したと思うよ
-
あの大洗の軍神のそっくりさんもいますよー
※なおでてくるのはしほさん
-
>>751
今年の冬に出なければ、ねこたま下はもう諦め申す
いささか待つことに飽きんした
-
やっぱりどんな思想や主義も運用する人間によるんやなって
ロリショタお医者さんごっこして皆で畑耕して眼鏡滅ぼさないと
-
越後の龍「美少女軍神の名前を賭けて決闘を申し込む」
-
さっきから急にスカトロの話しだしたのかと思ったら違った
-
ゲバラと言われると水曜日のダウンタウンでやった革命的ゲバラクイズ!を思い出す、有名人のTシャツ着てる人その人のファンじゃないとおかしい説で
-
>>758
あれ本当にうまいよな。
自分(とキューバ)に傷が付かないように、外国で英雄的な死を遂げさせた。
本気で誰も傷つかない結末だ。
>>759
むしろしほさんのほうが!
-
>>762
BBA上殿、冗談がきつターン
-
>>750
でもしほさんとはちょっと仲が拗れたってレベルではないレベルで拗れてて
黒森峰戦車道部も居辛い空気から辞めた所か学校変えるレベルになってる時点で
少なくとも大洗の事情とはいえ戦車道再開した事を伝える義理はないんだよ、ロック
というか逆に伝え辛いわこんなん
エリカが辛く当たる理由もまあ分かるから結局こいつら全員破滅的に不器用だな…としか言いようがない
-
しほさんは近年稀に見るケツ叩きながら
「オラ!俺の精子で孕みやがれ!BBA!」したくなるキャラだからね
-
>>767
一話の朝起きて急いで片づけてからの「実家じゃないんだ」といい「戦車道して初めて楽しいと思った」発言と言いこう、割とあれだよね
-
……ガチ新規にガチでオススメできる黒ユニットを考えたら、最終的に「ミコト」という結論に至ったんだがこれは
-
おっと誤爆
-
誤爆者が出たぞー!ひえもん取りじゃー!
-
>>769
ワニのスピンオフでも楽しそうな感じは微塵も無いもんな軍神
-
みぽりんが転校したのって2年になるときなのかな?
なんか家出当然で飛び出した感じもしてしまう
-
介錯しもす!
-
>>770
割りと割りとよ初心者におすすめって考えると今クリッサもありなんじゃねえかとか思ってる
-
ガルパンで一番エロイのはしぽりん
異論は少しは認める
-
>>770
ガチなのは認めるがそれをガチ新規にお勧めできるかというとトークン系はかなり難しい気がします。
-
>>773
あのスピンオフの最大の問題はまほ姉さんの株が下がりかねんことだ。学園艦だからしほさんバリアーもないしなー
-
ほむ、みほとエリカのギャルゲ風小説だしてたサークル、冬はプラウダか…
-
何か買っちゃおうかなと考えてしまった自分が怖い・・・
ttp://ib-land.com/lilith/products/detail.php?product_id=362&transactionid=5d6fc0e6d07f39605181b9eff8da55e3c929bf5d
-
>>768
参考までに他に該当するBBAを挙げてもらえないか、最近のでなくていいから
-
>>777
自分は秋山殿のお母さんだと思っているであります
-
>>779
そこは仕方ないというかまほ姉がしっかりしてたとしてちゃんと気配りも出来てたらそれはそれでみほの株が下がるし二者択一というか…
-
イリスちゃんかナナリーじゃね?
-
>>781
ヤバイ再現度高すぎるw
-
配布アレグリアとかあるし殲滅力優先ならナナリーとかシンプルな方が使いやすいだろうしな
-
>782
ドッジ弾平の母ちゃんとかミスター味っ子の陽一の母ちゃんとか(懐
-
>>785
個人的にはディーネあたりがいいんじゃないかと思う
ヒラも火力もぶっちゃけ数で代替できるけど防御だけはそうも行かないという理由から
-
>>782
プレイクビーツの母親とかヴァンガードGの主人公の叔母とかしまむーの母親とか?
-
なぜ今俺はこの流れで童帝のメタルマックスのお嬢様真紅可愛かったなー
みぽりんとセットにして戦車乗せたいなーと思ったのか
おいは寝ぼけちょるんか?
-
>>782
イングリッドとか
-
>>783
うむあれも良い物だ
名前の元ネタ的にお姉ちゃんプレイしてるんだろうなぁ
よーしパパ七段構えの戦法(意味深)しちゃうぞーとか
-
ふと
サラブレッドの世界は大多数の童貞と一握りのヤリチン、それに群がるビッチで構成されてるんだな
と思ってやるせなくなった土曜午後
-
年末年始用にそろそろアマゾンで漫画文庫やらラノベやら歴史漫画や小説を買わなきゃ…
左近どん、歴史漫画と異世界系ラノベでお勧めはありもはんか?
-
>>789
言うてもイリスちゃんならある程度防御面はフォローできるからな
まぁ僕はリンネちゃんでヌくけどね
-
桂利奈ちゃんみたいな元気印の後輩系彼女が欲しいだけの人生であった……
-
>>785
アルティア、イリス、デスペア、リンネ、ミネルバ、ディーナ、エステルがあってほんとに助かったキャラだったな
-
>>794
ヤリチンと言っても基本的に道具で取り出すとからしいから
子持ち童貞と処女懐胎だらけかも
-
>>794
ヤリチンとビッチも大変やで
雰囲気もクソもなく保護者同伴で見られながらセクロス
いい感じになっても二発目は絶対にダメ
なわけで
-
>>794
だが待ってほしい
ヤリチンだと思ってたらベテランオナホマスターだった馬もいるかもしれぬ
-
>>788
味っ子のお母さんは最初期だともろ食堂のおばちゃん的な具合だったのに
どんどん若返っていったからなぁw
-
>>782
みやびつづるとかのせいか
ヒカルの碁の美津子さんとか
-
>>788
ほんと古いなw
あとだいたい挙がってるのは経産婦か
-
>>802
作者としてもおばちゃん書き続けるより美人さん書いたほうが楽しいだろうしな
-
ラブライブサンシャインで水樹奈々と釘宮が母親役やってたな
-
>>799
サラブレッドは人工受精禁止だよ
自然交配じゃないと競走馬になれない
-
>>782
しぶりんのママ
メダロットのイッキのかーちゃん
モン娘のミーアの母親
グラブルのアリシアママ
-
>>805
「オッサンとか筋肉とか書かせろ!」ってのもたまにいるし…
-
>>722
予防接種が長方形の形だ・・・
丸くないんだ
-
>>809
夏になったら水着の女の子を描きたくなる作者
新装版ではアシスタントがでかいペンギンからチンアナゴになってた
-
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org397799.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org397801.jpg
二次と三次は別やし…
-
そういえばサンシャイン3巻の特典は一年生の曲か。この流れからすると2、2、1、1、3、3、全員…かしら
-
>>808
アリシアママに言えることは一つ
娘じゃなくてお前が来い
-
エリカやダー様やおケイさんに水着回が無いとかおかしいだろ!(思い出し激怒)
-
>>741
仮にいたとしてもその次に就くのがそういうのである保証が
-
>>812
デレステでもウェディングみくにゃん狙ったんだろうなって
-
>>814
ほんと ソレな
え?戦闘要員じゃない?ただの人妻?
ガチのおばあちゃんや幼女をプレイアブルにしておいて何をいまさら
煎餅焼いてるおばあちゃんや8歳の幼女が傭兵稼業ってなんなんだよ
-
御煎餅おばあちゃんRキャラだけど好きよ
-
>>818
声優さんがな・・
-
2016年ももうすぐ終わりそうですが、奈々ちゃんの来年の目標は!?
奈々「来年は…ちょっと大人な奈々を見せられたらなぁ…なんちゃってぇ!」
-
>>795
皇国の守護者(まがお
文庫版をまとめ買いできたんで読んでるけど、ちらほらと加筆や改訂があるね
新書版から言い回しが直されてて改善もあったり不満もあったりだが、
今のところ一番の改定は、新城が義姉に行なったかつてのあやまちの事をはっきりと覚えていることだな
-
>>821
紅白出てそう
-
>>818
国民全員傭兵なスイスかなにかかな?
グラブル世界に国家ってあるのか知らんが
-
劇場版艦これ評判いいそうな、大井がうざくないらしい、何故TV版でそれに気づかぬw
-
>>822
その変更の所為で漫画版がぽしゃったという噂……
-
>>825
興行収入どのくらい行くんだろうな15億ぐらい?
-
ガルパンがガルパンおじさんを産んだなら、艦これはな何を生み出すのだろうか
-
>>795
十二国記(ゲ素顔
-
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org397807.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org397809.jpg
奈々さんつらいですよ・・
-
>>822
9巻で義姉と寝て小作りしたことは封じてほしかったぜ、ゆるゆりのあかね姉さんが雑誌掲載時は御兄さんだったのを無くしたみたいに
-
TVアニメ版の不満の7割が減ったそうな。シリアス一本にしたのは正解だと思う。TVアニメで絶望抱いた提督ほど見に行ったほうがいいとか
-
>>828
すでに提督という言葉があるからね
アイマスだってPとかいわれてる、言ってるし
-
>>825
失敗という経験は次に活かすためにある
-
>>834
アニメ版Fate「おう、そうだな」
まぁ、旧の方もいいとこはたくさんあったがw
-
提督の良いところは一つ
基本的にそんな上の役職ならおっさんかおじいさんなので
若ければスゴイし、年取ってても当然なことだ
ショタはなんか違う
-
>>830
奈々さんに無理な格好させて恥ずかしがってるところを押し倒したい
-
>>836
ショタは艦娘慰安用だから(真顔)
-
奈々じゃねえ菜々だ!
-
>>834
次があればな……
俺屍は死んだ、もう次なんて無い
-
提督が劇場版じゃ存在消えたらしい、よかったなw
-
去年出たエロゲデブのエルフ戦車の帯で皇国の守護者水軍編が始動とかなってたけど
その後の音沙汰は案の定何もない
-
>>835
当時の深夜のアニメ化レベルや事情考えれば良作の部類なんじゃないかな
-
>>831
とはいえ、そこらへんないと姉もまた新城さんに固執してる設定が
弱まるからなぁ
でもふたなりはいらないんじゃね?
-
>>828
三越オンラインストアのランキングを総なめにしたり
イベントで屋台の牡蠣食ってうめーうめー言ったりする謎の提督という存在かな…
尚常時ランカー商品だけど並びが並びだけに勘違いされそうな瑞雲(日本香道)
-
>>837
押し倒して責任取るから責任取るからって特殊なプレイしたい
-
>>841
そりゃ土壇場で大型建造を回して大鳳を出してれば左遷されるよね
-
伊藤悠には悪いけど、シュトヘルつまんねえぞ、この人話作るのへただろう
-
>>837
つまり、君の要望はこれだな?(ネタ抜きで確信)
ttp://i.imgur.com/WvpFtjB.jpg
-
>>832
聞いた話だと「悲惨じゃないR-TYPE」だとか。どういうことなの……
-
>>844
懸想しているだけと寝てしまうのとじゃえらく違うような。しかも姪が実は新城の子供とかちょっとな
-
>>836
よくある二次創作のネタだと、提督になるには妖精が見えなきゃ駄目とかの特別な素養が必要ってのが定番
なので提督が若かろうがロリだろうがショタだろうがどうとでもなるのだ
-
>>811
あの作者が女という事実
というか、新装版でたの?フルカラー劇場
-
>>849
パーフェクトだ続きを頼む
-
艦これ戦闘シーンもう少しありゃ周回したけどちょいと少ないんだよね
映画だとTVで活躍した勢(三人+α以外)出番少ないし何より嫁艦のバトルシーンが無いとはなんたる不見識
-
>>824
一応小国家が乱立してる感じ。空飛ぶ島が点在してる感じなんで
80歳、6歳、子連れとか色々戦闘要員になっててこれもうわかんねぇな
ttp://i.imgur.com/xaXCfwd.jpg
-
>>850
映画見てないけど要するに洗脳で深海棲艦になるけど戻れる可能性があると言うことなのかな
無責任な予想だけど
-
安部菜々さんをJK組と一緒にアイスダンスの仕事にぶち込むP
なお当然水着並みの薄着である
-
>>849
なんで湿布張ると色気が1/3以下になるのであろうか?
-
>>844
いや「義姉には指一本触れてないのに」っていう方が2人の関係の歪みが出てよかったと思う
もう出版されちゃった漫画版のあの回想を『取り消せ』って騒いだのが打ち切りの決定打だったと聞いてもう……
-
>>850
吹雪クアンタとか単語だけではまるで意味がわからんぞ!
-
>>838
多分、ショタ提督のところって誰か見えないところに管理職がいるよね
子供と女を文字通り駒として扱って戦果を上げさせる
並の精神では半年で首くくるな
-
>>850
今までのボスセリフで匂わしてた事を証明した的な?
-
>>824
病気の父親を治すために必要な特使別な薬草を手に入れるために騎空士(冒険者や傭兵みたいなもん)になる6歳の幼女とか
身長を伸ばすために所属している騎士団を退団する騎士団長とかもいるぞ!
-
>>854
んもう、しょうがないなぁ
ttp://i.imgur.com/LNwAsFJ.jpg
-
>>862
つまり参謀長と各幕僚がいるということか
-
>>850
あっ・・・(察し)
ま、まあエスプガルーダみたいな内情じゃない分だけまだ理性的だと思いたい
-
>>861
言われてみれば確かにクアンタだなあれはW
-
でもまあ、ラノベも漫画もそれぞれ設定が結構違ってたりするから
納得出来ないならアニメはアニメの設定と思えばいいんじゃないかな
-
>>865
ちゃんとゴム用意してある辺り、バッチコイだったんだなw
-
>>853
11巻分が3巻に分かれて先月、今月、来月と発売されてるぞ
-
>>862
最近俺が見たのだとファフナーやマジェスティックプリンスあたりは結構罪悪感感じてたな
-
>>869
じゃあアニメの霧島ネキも許されるんですね!?
-
>>852
そういうショタやロリ提督だと
一体どういう仕事を振られてるんだろうか
多分戦況分析や戦術とかには天才的才能を持ってるんだろうが
日常だと何やってんだろ
-
というかパンフにもあるがあくまで数多ある世界観の一つの物語ってだけでこれが正解とか公式見解とは誰も言ってない
-
劇場版MJPの大人陣はいいぞ…(TV版が悪いとは言ってない)
いいよね沢城ボイス指揮官の不器用なやさしさ
-
>>873
そのネタは前スレ終盤でやったから新しいネタふりをお願いします
-
ところでマグナ殴りしんどいんだけど
もうアビぶっぱすら放棄してワンパン即抜けしてもいいかな?
ドロップ率は変わらないよね?
-
>>872
ファフナーもMJPも大人がちゃんと大人してるよな
同時にクソみたいな大人もやっぱり存在してるけど
国連のババアは死んでほしかったなぁ
-
>>877
先輩がパスタ食ってても良いんですね?
-
>>874
荒んだ心を母性をくすぐる事で癒してるんだよ
-
火曜日のサザエさんが通じる17歳JKアイドルとな?
ttps://www.youtube.com/watch?v=yz_gyJJpPMQ
-
>>877
冬樹を弟で入れても良いんですね?
-
>>849
>>865
いいじゃないか!
-
>>879
つぶしゅーはもうなんかひでえこと言ったが
なんやかんやで活躍してしまったのが草……でもあれの建造費はどっから出したんだろう
-
>>880
リメイクがカレー食ってる気がしねぇ
-
>>879
まあ実際胸糞BBAだが急に死なれると困るのも大組織の上役の面倒な所ではあるからな
そっちはそっちでどうにかしてくれるといいんだけどねぇ…
-
>>879
ヘスターは完結編でロイエンタールかオーベルシュタインみたいな感じで死ぬと思う
-
>>874
工廠で建造と開発、または入渠ドックの管理じゃね
後は定番の書類に判子押す仕事
日常はまあTVでも見てろって感じだがw
-
ファフナー昨日からAbemaTVでやっているな、めちゃくちゃ死人出るロボアニメという認識でええんかい?
-
>>865
実に優秀だもっともっと持ってきたまえ
-
>>876
まさか潰れシューが役に立つとは
あれってやろうと思えば二期作れるよな、ウルガル本星とはまったく和平交渉も何もなしで戦争継続だから
-
>>866
大淀辺りがその辺りから指令受けてクエスト用意してるのかもね
あるいはそもそも出撃海域や遠征を絞ってるとか
>>872
まともな人ほど罪悪感凄いだろうなぁ
トップ近辺は深海棲艦撃滅したら全責任取って辞めるぐらいの覚悟してて欲しいところだが
-
日本のアニメって未成年キャラの飲酒や性交にはやかましいのに
児童の権利に関する条約第38条第2項及び第3項は完璧に無視してるのがねェ
上記第2項「15歳未満の児童に戦闘行為を行わせることを禁じる」
第3項「18歳未満の児童を戦闘行為を行わせる場合は年長者から優先する」
-
>>890
せやな
-
>>888
泣きわめいて死ぬよりなんか不敵に微笑んで死ぬようなキャラだよねババア
-
>>894
自主規制でしかないし・・・
ていうかその辺縛られてつまらなくなったアニメ見たい?
-
>>894
鉄血のオルフェンズ「未成年者の飲酒、性交、戦闘……全部やったなぁ」
-
>>894
森サンレッドさん「あ”?」
-
>>871
なんと・・・
夜が明けたら買いに行こう
>>872
ファフナーの親たちは愛情込めて育ててきた子供たちをほぼ間違いなく死ぬ戦場に
送り出さなきゃいけないとか、親の気持ちを考えただけで胃に穴が開きそう(甲洋の親は除く
漫画版5巻ではとうとう翔子が逝ってしまったし、甲洋も小説版の仲間殺し状態になってしまってるし…
-
>>892
むしろ、ウルガルは地球を自分たちを更に進化させるのにいいんじゃないのかと皇帝が目星立ててるっぽいからな
-
>>890
味方側のレギュラーキャラがガンガン死ぬ
初代だと敵はそもそも謎生物なので敵側の死者ってのは考慮の必要もない
-
>>890
かっこよく散るアニメ。ヒロインは男。故郷の大人達は一部除いてみんな子供のために頑張ってる。これだけ覚えておけばいい
12/6の23:00からはキングゲイナーですってよ、奥さん。アメーバすげえな
-
>>895
もしかしたらマトリックス世界だったのか?ゆゆゆみたいに竜宮島が最後の領土とか
-
>>892
2番艦あったんだ…ってなった(小並感)
現チームでやってもいいし、チームフォックスでやっても2期行けるよな
でも劇場版だけでこんだけ時間かかったから…多分…
-
安部菜々さんの湿布ネタって定番になってるけどいつも27歳でそこまで酷い腰痛になるものなんだろうかと疑問に思うわ
-
>>881,889
入渠ドックの管理って(察し)
>>894
じゃあ、「先に上の年齢の奴ら全員殺しておけばいい」ってことか……
-
>>903
ゲイナーは記憶するくらい見ているしなあ、ぶっちゃけ一日に2〜3本が限度だな、配信アニメ
-
>>904
ガンパレ、マブラヴ、進撃の巨人、多分どれかはわかるだろうけど
そんな感じに実は化物によって滅びかけている世界
-
>>894
>>897
こうなる
ttps://pbs.twimg.com/media/CwF3ruUUIAAccA2.jpg
-
>>869
艦これTVアニメ版は二次設定取り込んだり
そうするわりにはセリフがゲーム版そのままだったりと
やる気ねーのかとツッコミどころ多すぎ問題がある
独自設定と胸張って言えるほど作り込めているものじゃないんだよね
-
>>906
先天的に腰に爆弾抱えてる人もおるで
後は1回やっちゃうとなりやすくなる場合も
-
>>894
でも、大人主人公には大人主人公のフォーマットがあるけど、あんま積み上げてこなかったから。
特撮は役者の年齢の都合上、大人主人公が多いけど、アニメはそこら辺無視出来るから。
-
MJPのチームフォーンは映画だけだと物足りなかったので
続編があればもっと活躍してほしい
-
>>906
腰は一回酷くやるとね、ちゃんと治るまでぶり返すんだ…
うーむ、漫画日本の歴史(石ノ森章太郎)買おうかどうしようか悩むな
-
>>909
1〜2回見た限りじゃ人間側の装備やロボが貧弱すぎるように見えるし、Vガン並みに死相ばかり出ているな
-
>>906
俺、初めてぎっくり腰やったの21のときだよ
何やってそうなったかであって、年齢は無関係っしょ
-
>>911
フフ怖さんはクロニクルと二次ネタの混合って感じやったな
-
>>906
声優アイドル目指してたから
ボイストレーニングはともかくダンスレッスンはしてこなかったんじゃね
>>910
これはこれでギャグの連作の中の一つなら面白いのでは
-
>>916
エヴァフォロワーだからねぇ。エヴァも攻撃装備はそこまで強力でもなかったし。
-
>>907
ブライト・ノア(19歳)「他の大人皆殺しとかやめてよ……」
でも実際のとこ子どもが活躍する物語で割とある導入よね大人全滅
-
>>916
まともに勝ち目が見えるレベルでやりあえるようになるのはマークザイン出てきてからだしな
つーかフェストゥムはデフォで消滅攻撃してくるあたりBETAや巨人とは比べ物にならんくらいヤバイ
ザコ敵として出てきちゃいけないレベル
-
>>921
バイファムとか典型的ですね
-
続編は続編で味方側は確実に強くなってるけどすごく不安な空が強くて実際……
そしてそれ以上に敵が強くなってるのも
-
>>921
タムラさん「おい」
-
ノシ三(腰椎すべり症 腰椎分離症 各種ヘルニア)
歳に関係なくなるからめっちゃストレッチしたりして姿勢や筋力低下に気を付けろよな!
-
エヴァが健全な肉体に不健全な精神ならこっちは不健全な肉体に健全な精神だ!
ってやったのがガオガイガーだったか
-
ファフナーは自軍が人類側最強クラスなのに死人出まくりだからな
周りはもっと酷いことに
-
ウサミンって結婚願望薄そう
-
>>929
結婚願望はそれなりだと思うよ
クリスマスとか見ると普通に女の子してる
それ以上にアイドルになりたい願望が強かっただけで
-
MJPって杉田智和役のスギタ教官てスゴイよな
-
ウサミンめっちゃ芸能リポーターとかパパラッチから逃げるのうまそう(偏見
-
>>931
そして例によって残念
-
>>931
つ 高木刑事
-
ファフナーは一期で生き残ったキャラとかもガンガンいなくなったからなあ
広登とかさ…、しかも死に方も人類軍に殺されて機体のコアはマークレゾンに使われてとかさあ
-
オリジンの本物のシャアさんは気の毒過ぎるな
-
うさ耳を外したウサミンはアイドルからただの安部菜々に戻るのだ!
-
>>916
精神攻撃して相手のパイロットを自分と同化(消滅)か物理的に消滅させてくるのがフェストゥム。
おまけにこいつら倒すためにはこいつらの存在に干渉できるシステム使わないといけないから結局徐々に自分が自分じゃなくなっていくんだなこれが。
え? スパロボ? あれはクロスオーバー特有の大和魂で何とかなるなアレだし……
-
>>931
出番すくないくせに目立ち過ぎなんだよ、杉田は自分が出たら声芸しなきゃいかん使命感でもあるんかw
-
>>938
カイジ無双はKにおいて褒められる数少ない要素
-
>>935
スパロボで生存フラグを回収出来なかったら、
おそらく鉄華団とアルゴス小隊による仁義なき戦いになるな
-
>>940
むしろガンソード出演が数少ない褒められる要素
-
>>934
小山田 茂誠さんはアドリブから生まれたけど、杉田智和役は最初からスギタ教官一択だったんだゾ
-
>>942
チャロン関係に関しても褒めていい
-
ミカはガンダム主人公として異質な存在だけど、他のガンダム主人公で気の合いそうな奴はいるのかな?
-
座るセックスさんやジャンヌとかは不謹慎な肉体と呼ぶべきではなかろうか。
-
>>934
つ 整備班副長シバシゲオ
-
ガンダムKATANA「ガンダムヤクザといえば俺が先なのに、どいつもこいつも鉄華団鉄華団と……」
-
>>945
ヒイロと刹那?
-
ウサミンのセクシーな画像が流行りと聞いて
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1073827.jpg
-
>>919
逆に素人トレーニングで腰痛めたとかの可能性もあるな
-
>>949
合いそうに見えて合わん気がする
-
ファフナーは序盤に出てくる敵が
RPGでいう最後の街の周辺に出てくるモンスターだと思えばよい
-
>>943
幾らちょうど話題に出てるからといって真田丸と同化させるのはやめたまえ!
-
>>944
公式全面監修だったような>チャロン
-
>>945
アムロの大人版とは気が合うと思う
-
>>949
その二人はなまじ近い環境で育っててかつ思想を持ってるからかえって合わなさそう
-
>>957
やっぱそーかのー。
となると後はジュドーくらいしか思いつかんわ。
-
>>945
げひゃひゃひゃサン
-
出逢った瞬間「こいつとは分かり合いたくない」となるマッキーとシャア
-
>>948
あんたたちはヤクザといえばヤクザだが、MPなんでどっちかというとマルボウというか・・
-
ロリコン嫁いるマッキーはガチの敵やろシャア的に考えて
-
リィナとオルガがセットで行動・・・
オルガが攫われて紳士にされてしまう
-
>>956
覚悟完了度でそこって言うのもすごい話だ
-
>>960
マッキー、アムロと出会ったらすんごいファンになりそう
三日月のセンスや強さになんか憧憬みたいの見え隠れするし
-
>>946
彼女らを見てエロいと感じるほうが不健全な精神なのだ
だが、彼女らに大金時殿がいきり立たぬ男は玉無しのインポに過ぎぬ
なれば不健全な精神で良い
-
>>849
湿布の臭いくんかくんかしたい
-
ヒイロは「いつまでも戦い続けられる少年兵」なミカヅキに何かを感じずには居られんだろうな
-
ゲルマン忍者とかブシドーとかマッキーとかお面キャラって正体バレバレじゃないとあかん法則でもあるんかな?
-
>>964
逆シャアアムロならミカに違うもっとこう動けば効率良く行けるって指導できそう
-
鉄仮面に親切にされて戸惑う鉄仮面仲間のガリガリ君
-
一番上手くいきそうななのはガロードか?
-
ガロードもコミュ力はあんま高くないしなあ・・・
微妙な所だと思う。
-
私のローラは?
-
ガロードさん一話でコクピット開けたけどパンパンしなかったしなぁ
-
>>972
ジュドーじゃないかな寛容だからなどんどん行こうぜってなりそう
-
>>954
モジャ「まったくだよ、一々僕のねぇ、やったシーンにヘンなキャプションをつけて『真田丸どうでしょう』てやめてほしいんだよね」
-
>>975
だって汚れたら売値が下がるだろ
位にしか考えてない気が
-
ガロードとの対比とか絡みは面白そうだけどな 一応戦災孤児だし
ロランは優等生過ぎてアカン、ミカどころか鉄華団との絡みすら想像つかん
-
ロラン・ガロード・ジュドーあたりは大体うまい事やりそう
そういやシャア板に歴代主人公が兄弟だったらみたいなスレが昔あった気がする
-
>>977
お前はこの前名古屋のイベントで「しまじろうに負けた」と延々愚痴ってたのを忘れてはいないぞ
-
>>971
鉄仮面はああなる前は凄いいい人だったし妻か親友かは違うけど
最も信じた相手に裏切られたって意味ではすごいガリガリと共感しそうw
-
やっぱりというか名前の挙がらないカミーユw
-
ロランは相手が気難しくても上手くやってるからね
-
>>983
自棄になってたときのキラ共々、ハッシュみたいに腕を折られかけそうだもの
-
取り敢えず誰と組ませてもシャアだと上手くいかない気だけは凄いする
-
>>985
カミーユ自身はそれなりに強いんだよなぁいきなりの暴行とはいえ軍人をボコボコにできるくらいだし
ミカとカミーユは洒落にならん喧嘩になりそう
-
>>987
ミカがカミーユの尻尾を踏むとこが想像できないんだよな
余計なこと言わないから
-
>>987
でもミカだったらいきなり「パーン」で終わりじゃね?
-
>>988
普通に女の名前かと思ったとか言いそうだけど
-
>>987
ウォンさんにボコられてるのに、ミカを何とかできるとは思えないんだよなぁ。
-
>>956
逆シャアのアムロはあれでちゃんと大人やってるから
気が合うがゆえにめっちゃ過保護になりそう
-
たぶんフリットとはめっちゃ相性悪い
フリットが嘆く的な意味で
-
アナベル・ガトー「私の方がよっぽどなのだが…orz」
-
>>990
名前とか馬鹿にしない気がするんだよなふーんで終わりそう
-
トドの汚ッサンとナチュラルに絡むモンシア
-
>995
周り中もっとすごい名前だらけだからなw
-
>>990
ミカも人生では訳のわからん事でブチ切れる奴多そうだから案外すぐに収まるのではないか
収まる(パァン)かも知れんが
-
ドモンは?
-
爺フリット的にはもっと福祉とかに力を…イヤイヤこれもヴェイガンとの戦争による財源が…とかで最終的にヴェイガンが悪いになりそう
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■