■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【韓国】国際的な休憩所6【デモ祭り】
ルール&注意書き
1はニュース投下で来ます。休憩所というタイトルにしているのはこのため。
荒れないように、皆さんの自制心を信じてします。
投稿する前に一呼吸、ネット上のマナーを守りましょう。
どうしても怒りが収まらなければウォッカを飲みましょう。1のおすすめはキリン:スミノフウォッカ・ブルーです(ダイレクトマーケティング)。自家製ベーコンと一緒なら最高です。
それでも怒りが収まらなければ日本酒も一緒に飲んじゃいましょう。1のおすすめは獺祭です(ダイレクトマーケティング)。
解らないことはすぐ聞きましょう。基本的に住民の皆さんは優しいです。どこかのホンマでっかのように1を聞いたら10くらい優しく返してくれることが多いです。
此のスレは懐が良くも悪くも広いです。貴方が望んでいる話題から急転直下して、斜め向こうの方向に突っ走っても『あー、いつもの此のスレだ―』と思っておきましょう。
ステレオタイプはネタとして扱うものであって、他者を辱めたり貶めたりするための物ではありません。『あー、あの国はこうだなー』とか苦笑するのはいいですが『あの国はこうだからシスベシ』などという末法めいた思想には陥らないでください。
この休憩所から話題の前にはテンプレにあるカテゴリをつけてもらうと助かります。そうしたら話題が飛んでも追いやすいかと。
とりあえず三月のどっか~ニュースだけは再開させたい。体がほしい
最後に大事なことを――
自分が言われて嫌な事、自民族が言われて嫌な事、それを言う前にそれが適切な状況下、或は出すべき状況か、一旦考えてみてください。1自身も注意していても出そうなときがあります、もし出してしまってそれが不適切な状況なら皆さんも優しく注意してください。
テンプレ
名前欄、或は文の先頭にこのテンプレのカテゴリーの番号を入れると、調べやすいかと。話題が飛んでも多分大丈夫。
機能していないのは内緒。
1 国際ネタ
1‐1 アメリカに関して
1-2 中韓朝蒙に関して
1-3 東南アジアについて
1-4 南アジアについて
1-5 アラブ世界について
1-6 中央アジアについて
1-7 アフリカについて
1-8 イギリスについて
1-9 フランスについて
1-10 ドイツについて
1-11 イタリアについて
1-12 西欧諸国について
1-13 北欧について
1-14 南欧、東欧について
1-15 ロシア、ウクライナ、ベラルーシについて
1-16 南北アメリカ諸国について
1-17 オセアニア諸国について
1-18 国連について
1-19 各種国際機関について
1-20 エスニックジョークについて
1-21 各国のステレオタイプについて
1-22 各国の食事比較
1-23 各国の文化比較
1-24 これからの世界の在り方
2 政治ネタ
2-1 自民党について
2-2 民進党について
2-3 共産党について
2-4 公明党について
2-5 維新系列について
2-6 その他野党、県政、市政について
2-7 アジアの政治
2-8 欧米の政治
2-9 その他の政治
3 歴史ネタ
3-1 日本史
3-2 中国史
3-3 インド史
3-4 アフリカ史
3-5 欧米史
3-5 南北アメリカ史
3-6 総合史
4 学問系
4-1 法経学
4-2 文学
4-3 その他文系
4-4 生物系
4-5 化学系
4-6 物理学系
4-7 地学系
4-8 その他理系
5 楽しめそうな軽めの奴
5-1 自分の国際的な体験
5-2 コンゴとDRコンゴの今後
5-3 アフガニスタン絨毯はこの先生きのこれるか?
5-4 日本国内でいろんな国の料理が楽しめるけどみんなどの店がおすすめ? 暇なとき他の人が行けるように食べに行ってみたいからもし店の名前を書けるのならば書いてくださると助かります。
5-5 国際恋愛について皆さんの意見ドゾー
5-6 今まで自分が出会った外国人で面白かった奴。常識人から大人しめ、キチガイ一歩手前の天才まで全部まとめてYou吐き出しちゃおうZE!
5-7 今まで食べておいしかった他国の料理、ゲテモノからスタンダートなものまで、ばっちこい!
5-7 日本の本、或はネットで他国を扱っている、或は他国を舞台にしていたりする作品。純文学から小説、伝記、ADV、なろうまでどんと来い。こんなマイナー作品を見つけたぜヒャッハーなノリでやってくださってもOK。また、これの不況をする、とかいう気概でもOK。
5-8 自分の周りだけで妙にメジャーな国、或は自分の周りにだけ妙に多い国の人等――アフリカからカリブの小国まで、皆さんの経験を語っちゃおう
5-9 自分が日本トップクラスに知っていると自負できるもの――文系理系芸術系体育系、あらゆるジャンルで語っちゃってください
5-10 もっと有名になってほしい国、理由も込みでジャンじゃか布教しちゃいましょう。
5-11 その他
6 その他
6-1 要望
6-2 カテゴリ追加申請
前スレ
【1の私情で】国際的な休憩所【すいません】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1474670336/
【私コンゴ人です】国際的な休憩所2【どっち!?】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1476448873/
【中東横断】国際的な休憩所3【アフリカ縦断】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1477955288/
【トランプ大統領】国際的な休憩所4【爆誕】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1478693069/
【どうなる】国際的な休憩所5【TPP】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1479296748/
衰えぬための簡易スレ
AAで国際的なnews
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1476561445/l50
上のスレをまとめてくださってるサイト様
暇なときにやる夫まとめ様
だっておwwwキャンセル様
立て乙
前スレ1000さん
歴史的に見ても無い土地とか存在するのかな?と言う意味でした、ウイスキーをロックでガブガブ呑んでるので分かりづらい文章てした、すません。
>>4
説明どうもです
うーん歴史的に見て・・・
正直僻地でもない限り厳しい気が
ウイスキーロックでガブガブ飲めるとは羨ましい……
それはそれとして酒は安全な水の補給手段として使われてきたらしいから
酒の文化が昔からない場所となると
・酒がなくても清潔な水が手に入る
・人が住んでいない
・酒の作り方が発明されていない
・純水が凍らない
のどれかを満たす土地になるのかな……?
だけどこれも外から伝わってくるのが無いと仮定した場合になるから満たす場所はほとんどないんじゃないかと……
生産余剰がなくて毎年餓死者が出るような社会ならワンチャン?
建て乙
エスキモーはアルコール文化持ってなかったはず
輸入するようになってから、今まで飲んでなかったおかげでアルコール耐性が全く無くってすぐアル中になるとか
>>6
糖分が発酵するだけの気温が必要
アルコールは、水と糖分と菌が有れば条件さえ整えば勝手に発酵するもんだしなぁ
それが出来ないのは余程の極地くらいなもんだしね
ほほうアラスカには酒の文化がなかったのか。
現在はイスラム文化圏なら大っぴらに酒呑めないのかな?
ああ〜ジンが回ってきたんじゃあ〜
即ち南極大陸には酒文化が存在しない……?
各国調査隊が酒持ち込んでるやろ?
そういや、ピラミッドがあったとか言う話はどうなったんだろ
どこの件やろ?
マヤの中高生?の件なら誤認識で決着しているようだけど。
>>15
嘘か誠か知らんが、南極
>>8
>>11
ネイティブ・アメリカンやオーストラリアのアボリジニは通例「アル中患者が多い」ってステレオタイプがある
そういう由来だったのか……
前のスレのトランプへのプレゼント問題だけど、あの962さんは西陣織なら満足だったのかね?
あるいは木彫りの熊とか
トランプ氏の公言している趣味がゴルフなんだからゴルフ関連にしようよ
ミズノのやつとか?
おはようございます。
敢えてゴルフにも使える今治のタオルとかどうでしょうか?
産地よりも本人が一番喜んでくれるものを渡すべきじゃないかなあ……そういう意味では別に中国産だろうが純国産だろうが何でもいいと思う
あの人買えるものは買おうと思えば何でも買えるわけだし
アメリカのセレブ相手ならあれで正解なんだけどね
少なくともスパークプラグは外れだということは俺にもわかる
そもそも民進批判したいだけだろ!ってのがちょっとズレてた
そういう面もなくもないけど、報道された記事を並べていくだけでなんだこいつはって反応になるのは如何ともし難く。
特に蓮舫議員は地雷原で踊ってて何時起爆するのか、って状態だし。
>>17
ネイティブアメリカンのアル中イメージって、アル中、ヤク中、ギャンブル中の3重苦から抜け出せなくって失業率、自殺率高過ぎ、って状況からきたやつなんじゃない?
>>27
大変なんだな……悲惨だ
今日の議題は民進党の議員にしますか?
因みに1はイベントで一度前原さんと軽く話しましたがあの人の印象は良いですね。正直蓮舫氏よりあの人の方が良かった気が・・・・・・
テレビとかでオーブンな情報を見るのと
人付き合いで一面を見るのとでは全く違うというのは、人間ですからねぇ
ちなみに、自分も若い頃の前原さんには期待してましたw
最近は、民主のカラーに染まり切っちゃったかなぁっと
ちょっと落胆してますが
主張だけで言うなら長島昭久なんか自民左派より愛国者。
でも行動力がゼロに近い。
R4はテレビ番組で夫を扱き下ろしたのがDVだ人権侵害だって叩かれてるね
そういう言動をしたら炎上するって分かりそうなものなのに、危機管理がなってないというか・・・
まさか女性様が男を叩けば喝采されるとでも思ってたんかな
テレビじゃ一切報道されないけど
国会生中継とか見てると民進党のアホっぷりに好感度が下がる下がる
ひたすらなんの意味もない批判を繰り返して議論を邪魔するわそのくせ自分たちは提案の党とか抜かすわ
こんなんで給料もらってんのかこいつらって思うぐらいにはひどい
前原議員かぁ、民進カチマスは自腹でやってるのか政務活動費使ってるのかなぁ
女子中学生と野球して負けたとか超どうでもイイ報道だったなァ
ってのが最新の活動だったような?
地元の活動は浪花節でもかまわんけど国会での活動がね。
誰に言われたか忘れたけど「政治、政党、議員について何か言いたいならまずは国家中継を見たら良い」って言われた。
とりあえず野次飛ばすのは止めて欲しいと思った。
>>32
直接見たわけじゃないけど
それ、子供達まで旦那さんのこと貶めてたとかきいた
マジだったらTVでのアピールではなく、日常的にやってる可能性高いよなぁ
蓮舫は田中真紀子とかわらん。政治家じゃなくて口の悪いタレントだ。
>>38
流石に蓮舫と比べられるのは真紀子かわいそうだろうwwww
田舎のプロレスって表現を国会に対する侮辱と言われましても盛り上がらないクイズ番組モドキではなぁ
田舎プロレスの方が見てて面白くキャラの主義主張がしっかりしているのでは
昨日のの国会中継とか見るとわかるけど
民進が速記止めろ!とか大声で議長を恫喝して
机バンバン叩いて議長を脅迫したりしてるくせに
蓮舫が「この混乱は総理のせいです」とかぬかしてるからな
これで支持しろって言われてもなぁ・・・
国会TVのメリットは重要法案とされるものとその他の落差が可視化された点よね。
民進と言えば、質問主意書で65億分の(内閣府の)備品が消えてるとか
驚くのはその品数201点で約65億……平均3000万以上……しかもファックスが19、シュレッダー10あるから億越えの備品が多数
他国の事笑えませんな
そもそも本当に備品買ってたの金は
×買ってたの金は
○買ってたのかね
またパネルでのパフォーマンス芸とかやってるしねあの連中
そんな事しても支持率なんて上がんねーよ本当
>>46
どうせ政権なんか取れないから開き直って
適当に仕事するかフリだけして給料だけ
たんまり貰う方針に切り替えたんじゃない?
割りと本気でそう思っている。
昨日会話の中で作られた文化差別絶対殺すマンなSCPについて
同僚のアイデアを1が練ったものをこのスレに投げます
1は3月SCPに時間とられるか(白眼)
日向は木の葉にて最強……
>>33
意識が高い大学生や社会人からくじ引きで選んだ方が仕事すると思う。
>>33
法案について、勝手なニックネームを熱心に提案しているではないですか・・・
プーチン大統領「ロシアの国境に終わりはない」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161125-00000112-jij-int
ちょっとジュークにしてはワロエナイっす
ジュークってなんだよ、ジョークだ
>>43
昭和とかの昔に買った機材とかがもうはるか昔に勝手に捨てられてたのが
帳簿上残ってたパターンだと思うですよ
法律上の手続き踏んでないのはアウトだけど
正直何時誰がやらかしたかわからないんだと思う
社会党とか民社党で使ってたようなものなんだろうなあ多分
>>51
民進党のホームページで政策の所を見るといくつか法案を出している。
昨日の民進党を貶していると言う指摘を受け、民進党や社民党、共産党に関係が深いだろうと考えるでカントとマルクスを電車の中で読もうと思い本屋へGO
立ち読みで深く絶望する1であった
高校時代に読んだカントとマルクスの概説って分かりやすかったんやな(白眼)
>>48
あんまり政治ネタが濃いSCPは評価微妙になる事があるけどまあ頑張れ
>>56
共謀罪の時みたいに条約との整合性がないのを承知で提案丸呑み廃案とかやらかすん?
あれもう十年前なんだ……。
民進党は旧社会党の流れに完全に乗ってしまってなぁ。
申し訳ないが、野党連合を汲み出した時点で、もうだめだなと。
>>54
やー
それでも1品3000万以上の機器ってなんでっしゃろか
防災無線とかも含まれてたようですが……つか、数十年放置ってそっちの方も問題では
>>59
イラクへの自衛隊のPKO派遣を撤退させるための法案なんかは「第1条 自衛隊はイラクから撤退する」だけで終わってた
なんてのもあったような・・・
「政党名を変えればいい」なんてのは、民主党政権時代の自民党に対しても提案されてたことがったけど、名前さえ変えれば
有権者は、既存政党への悪いイメージを水に流してくれると思っているのかしらね
新しいガワに古い酒入れてるのを記憶している層が一定以上いる間は無理でしょ。
>>61
総理官邸改装時に内部に入って表に出てこない電化製品とかはどういう扱いになるのかな
ニコニコ大百科のカール・マルクスの記事を書いた御仁に1は敬意を払いたい
ネットに神っているんだなぁ(遠い目)
まあ田舎芝居でも田舎プロレスでもいいんだが
大事なのは「何を審議しているのか」であって議事進行上の問題やらパフォーマンスやらはそれほど重要でなないと思う
良いことであれば賛成しなけれならないし
良くないことであれば何が何でも反対すべきで反対すること自体を貶めるのは間違ってる
そういや、10年くらい前に「イラク復興は、武力ではなく平和的解決を」みたいなことを署名を集めて、日本国憲法第16条の請願権に基づいて請願していた女子高校生って
今何やっているんでしょうかね・・・あれだけ一躍、時の人になったのに、その後の音沙汰がないような気がしますし
あの頃は「ポータブル国会」みたいな効力があるかのように喧伝されてた「請願権」も、今では全く顧みられてない気もしますが
>>65
紛失じゃないかな
普通の会社なら大騒ぎになって責任者全員首クラスだが
今日の国会、とうとう安倍さんミンスにキレたって?
初音ミク凄いフランスの日本博について首相が言及するまで行っちゃったよ…
いやーマジ時代の流れは読めない10年前だと笑われてる話だよこれ
ミクさん、皇后様にまで知られてる超有名人だから(震え声
>>59
>>61
過去だけでなく現在でもホームページ等を見て評価してください。(震え声)
アメ進出で巨乳化してしまったね。
>>68
小泉にあっさり返された子だっけ?
普通に暮らしてるんじゃないかね、今頃30代程度の筈だが
どっかの団体に加盟してたら持ち上げられてるだろうし?
ニコニコの専門系記事は、くどく成り過ぎず、適度な情報量と砕けた説明で概要説明してることが結構あって、
生半可な解説本より分かりやすかったりすることがあるよねw
ガキの頃は国会中継とか討論番組って凄い高尚でシリアスな神聖なモノと思ってました
ニコニコ大百科はどう見ても研究職が書いたとしか思えないハイレベルな記事が転がってるから侮れない。
>>77
汚れちまくったオトナになったら、そういう展開は「予定調和の出来レースで茶番な台本通りの儀式」にしか思えなくなってしまうのかもしれなかったり
ニコニコ大百科、一部のレベルが高い記事はすごいよなあ
ほとんどはアレだけど
どっちかっていうと三流コメディアンの三文芝居では
iニコi iニコi _ //\ __
| .|| | || (r=i) /フ\///\
| .ijニj |i--一-Eヨ_ // //フ\/
ゝ、____,ノ U じ' /
/::::::::: ○ ○ `, _ノ
_,--一--、__i:::::::::: ト─‐イ i ̄´
.ir-r---、/:::::::: `ヽ;:::: ヽ,_ノ } / ̄/7 / ̄/7
.iL_|_ `i::::::: `;: / / ̄フ7 / ̄/7
 ̄ ̄)) .i::::: i:. r--、 ./ー、_/ // / //
.ir--r"´ ノ:::: ○ ○ |(_{i{i{ ┼ } /,_::::::::::`, !_し' // さいたま〜
.゙==!=":::::::: ト─‐イ ,=、_>ー'-<i{i{|┤ _,,, ::::i //
`、::::::::: ヽ,_ノ { ┼)::::::::::::: ○ ○ ::::ト=ノノ
,-vミ、::::::::... /`ーi:::::::::::::r、 i
!┼`i `ー、____,rく '!:::::::::」ミL ト─‐イ /
`ー'´ || rーti | `、::{ ┼ } ヽ,_ノ /
|L_」 |L_」 `ー、 ̄ ゝ,_,イ みんな自爆なんてやめヨーヨー
!|__」 !L_」  ̄i「`T´||__」
i[__] !L_」
イラク中部で自動車爆弾による自爆テロがあり、約100人が死亡しました。
過激派組織「イスラム国」が事実上の犯行声明を出しています。
イラク中部の都市ヒッラで24日、爆弾を積んだトラックがガソリンスタンドで爆発しました。
近隣の都市カルバラでは、イスラム教シーア派の宗教行事が行われていて、
ガソリンスタンドにはシーア派の信者を乗せたバスが多数、止まっていたということです。
中東のメディアによりますと、この爆発でイランからの巡礼者ら約100人が死亡しました。
「イスラム国」系のメディアは「トラックに積んだ爆弾でシーア派200人以上を死傷させた」と伝えています。
パキスタン南西部の宗教施設で爆発があり、100人以上が死傷しました。
過激派組織「イスラム国」が犯行声明を出しています。
現地メディアなどの情報によりますと、パキスタン南西部のバルチスタン州にあるイスラム神秘主義の宗教施設で12日、
爆発がありました。
AP通信によりますと、少なくとも45人が死亡し、100人以上がけがをしました。
死者には複数の子どもや女性らが含まれているということです。
この施設は、パキスタン最大の都市カラチから数百キロ離れた山中にあり、
救助活動などに遅れが出ているということです。
過激派組織「イスラム国」が「戦士の殉教作戦によって35人を殺害した」と犯行声明を出しています。
>>73
国民の約束を見てるけど、
最重要な安全保障は完全に同意できないのは除外するとしても、
ざっと概観すると同意できる・同意できない2割づつ残りはどう予算に落とし込む道筋を考えてるのかな?って感じを受けます。
_
, <´ ℡/` :.
( ( /__ツ´ 艸::.
{ ,__, __, キ__j| ))
' ,弋_ノ 弋_ノ 」Lリ 怒れる韓国
/ ,. == 、 Υヽ
{ { i {{ u u } ii } 丶
` ト: . ニ冖二___ノ _,ム
八≠/__/ _,_,_ キ リ ))
. > / ┼ト フ
. s//`¨¬≠亠=^^⌒
( )
`7__,ソ
一個目
2016年11月24日、韓国の群山海洋警備安全署は違法操業で拿捕(だほ)し裁判所が差し押さえた中国漁船「魯威高漁60300号」を競売にかけ、670万ウォン(約63万円)で落札されたと明らかにした。環球時報が伝えた。
韓国メディアによると、「魯威高漁60300号」は昨年12月に違法操業で拿捕され、群山市の裁判所が漁船の差し押さえを下した。韓国の規定によると、中国漁船は最大で3億ウォン(約2800万円)の罰金を支払えば取り戻すことができるが、罰金の額により取り戻すことを断念する人も少なくない。
報道によると、違法操業を理由とした漁船の差し押さえは珍しいケースで、廃船を前提とした競売も初めての事例。「魯威高漁60300号」は全羅南道の廃船処理会社が買い取り、当日中に解体を開始。解体後は取り出した金属を販売するという。
二個目
北朝鮮による2010年11月23日の延坪島砲撃から6年を迎え、 韓国海軍は25日、朝鮮半島沖で海上訓練を実施したと発表した。演習は24、25両日。写真は24日、黄海で行われた艦砲射撃訓練
因みに1もたまにニコニコ大百科編集します
Wikipediaといいどうしてああいった辞書編集は楽しいのか
日本も拿捕した船返さず、高額の賠償金かければいいのにな……
一定年数がたったら海自の目標に
というわけで今宵の議題は
マルクスとエンゲルス
カント
欧州の哲学
ニコニコ大百科
Wikipedia
中韓関係
にしますか
お休みなさい
>>73
そういえばこないだの選挙では、野党統一候補の方々のホームページは素敵なのが多かったですね
まるで十数年前の電波系サイトを見ているようでとても懐かしかった
ふふふ・・・さすがに欧州の哲学者なれば、孟子のようなロリコン(orショタコン)も、荀子のような熟女好き(orバイセクシャル)も存在すますまい
ソクラテス(小声
古代ギリシャ・ローマにどれもおったやろ?
>>83
あんまり詳しく無いが社会保障で財政かつかつなのに財政健全化と金のかかる政策をどうするかとは思っています。
あとTPP対策は与党案の前倒しだけでやる気あるのか?とは思いました。(参加しないつもりだからかもしれませんが)
>>88
もっと見て回るべきだったか。
民進党まーたプラカードで使っているよ(呆れ)
正直野党連合なんかやってる時点で絶対に投票しないよ
というかあそこらへんの政党は比例すら入れない
今まで自民嫌いでまともな質問してると思って共産党に入れてたけど民進党連合共産部になっちゃったから自民に入れた
そんな迷子が結構出たんじゃねーかなぁ
>>70
えー? 国会答弁を見てると分かるけど、安倍ちゃんって昔から切れてばっかりじゃん
あの人の気性の荒さは、政治記者の間で有名。ましてプーチンにコケにされたばかりで、機嫌の悪さマックスだし
>>84
去年の天安門でのお披露目いらい、韓国がレッドチームから足ヌケできないことには変わらないよ
期待と裏腹に中国が北朝鮮をちっとも抑えてくれないので、腹立ちまぎれで色々と喧嘩しているけど、いわば痴話げんか
今になって日本との関係改善を手探りでやってるけれど、日米はすでに「戦時の被害担当艦」と割り切ってるし
というか、民進の最大の問題点は、何を口にしてもどうせ保護にするって印象を持たれちゃった事だと思うの
>>96
ガソリン値下げ隊とかもうググるとアレだもんなぁ
>>97
あの馬鹿面もネットに永遠に残るんだよなw
前回参院選でその民進党に投票したのは
比例1175万人、選挙区1421万人
ニコニコは暇な大学生とかも書いてそう。
自爆テロで三桁とかヤバいなぁ
っていうか、フランスでテロがあったときは連日派手に世界中で放送されたもんだが、
イラクだったらこのレベルでもそこまで大騒ぎ、というわけじゃないのも、なんかねぇ……
世界の注目度の違いなのか、珍しさの違いなのか、命の軽さの違いなのか
トミ子、仙石、チームドラゴン、値下げ隊、僕らは彼らのことを永遠に忘れない
しっかしTPPも、安倍さんの英断!で参加決定するまで、自民の中にも反対派は大勢いたのに(だから当時、英断だともてはやされた)
今は見る影も無いの、いったいどこにいってしまわれたんでしょう・・・?
>>103
基本的にはTPPで打撃受ける産業界代表の予算分捕り合戦だから
決定したらある程度おとなしくなるのは道理
ガソリン価格は場所によっては180円超えてたのにな
減税よりも中国の景気後退と米国のロシアサウジ潰しが効果てきとは・・・
>>105
ずっと気になってたんだけどその名前欄はどうして付けてるの?
北新地でホステスが練り歩いて、悪質な客引きすんじゃねぇって言ってるらしいが
各国の風俗店?とかはどんなのがあるのあろうか、イスラム圏ってあるの?
あるよ
>>104
自民党がTPP批准にしゃかりきなのも
TPPがぽしゃったと認めたら、TPP対策名目で予算ばらまく大義名分が消えてしまうからだしな
自分で進めたものを最低限批准することで他国の信頼を損ねないようにする、
って国益を守ろうとしてる、って見るのはさすがに純情すぎるかね?
これで大手を振ってアメリカ抜きでもっかい審議するよ、って神経があったら評価するんだが……
米が完全に抜けるのが確定しないうちは表向きはよ批准しようと働きかけるしかないね。
一応TPP以前から進めてた経済・交易協定はあったよねえ…。
>>110
中国産がオージー産になるだけだし、批准したとしてどう困るんだ?
アメリカが参加していた方がヤバかった
アメリカがいたら保険とか医療がヤバイことになること待ったなしだからな
薬は確かに魅力だがその代わり訴訟が増えるし
アメリカ抜きでtppって関税下がって保険業界も守れて日本語バリアで経済移民来ない事考えたら最高なんじゃね?
>>115
そもそもtppは人の自由化に関して考慮すらしてなくね?
>>116
なら尚更良いんじゃね?
大東亜共栄圏の栄光再び。
中韓抜きって最高だな
TPP自体はアメリカいないと嬉しい話だけど、それだとアメリカが日本に再び貿易協定を
結び直しで圧力掛けるとか文句言う人がいるけど
それ30年前からずっとされてることよね?
貿易協定やらなんやらでオーストラリアや東南アジアの国々と仲良くなりたいな
国同士の仲が良いってどういう状況になったらそう言えるのだろう
>>121
表向きニコニコと握手しながら机の下では互いに蹴りあう状況さ
国家に真の友人なしってねー
まあ政府は包囲網の協力者として繋いでおきたいだろうけど
前スレにも書いたが、とりあえずTPPの発効要件
「二年以内に参加12ヶ国のうち6ヶ国が国内批准を完了し、かつ6ヶ国の合計GDPが12ヶ国合計GDPの85%を越えること」
を満たすには、単体で12ヶ国合計GDPのうち60.4%を占めちゃうアメリカ様の参加は絶対必須なわけで
だから「アメリカ抜きのTPP」以前に、TPPはアメリカが「いち抜〜けたっ」と立ち去った瞬間にご破算となって終了ー
ご破算になったあと11カ国版のTPPをまた構築して話し合いましょうって方向持って
行きたいから、今の12カ国版を日本から放り投げるわけにはいかないよね?
元々日米なしで始まってるんだからそれをしない理由はない。
>>95
安倍氏の気性の激しさ+民進党のアホさ=国会でキレる
ですねわかります
ウィキペディア、ニコニコ大百科、アンサイクロペディア、チャクウィキ
クロスチェックは欠かさない(キリッ
可能なら原資料をチェックしような(マジレス)
>>127
せめて政府の発表も加えましょう(震え声)
あと新聞も出来れば(震声)
何処の国だろうが政治記者なんて、アホな質問を何度も続けて政治家を苛立たせて、失言を得ることがお仕事ですし
はたから見ればプライドの無い阿呆にしかできない仕事なようで、自尊心は高そうですから、なおのこと
国会答弁見てて思うのは自民の皆様の我慢強さ
民進のアホな質問に良く耐えてらっしゃる
例のスパークプラグ動画見てたがプレゼント云々に話及んだとき議長こらえ切れずに噴出してたぞw
おはようございます。
1、大学時代に社会学部の友人が言っていた「マルクスとは糞のような人間性からすさまじい理論を産み出した知の巨人にして畜生」の意味を理解する。
マルクスから学ぶべきことは彼の思想ではなく勉学の姿勢ではないか、と考えた1でした。
というわけで今朝の議題はマルクス、孔子、ホメイニー、新井白石などの思想家にしますか?
その後の儒教が統治側の理論武装に使われたり
それによって初期から見ると妙な方向に進歩したりしてしまったけど
原始儒教って2500年前の思想とは思えないくらい劇的かつ冷酷に支配者を切り捨ててるんだよなぁ
あと論語に残る孔子の拗らせた感がヤバ面白い
孔子って当時としてはものすごくロックな人なんだよねえw
思想家……って本業何やって食べてたんでしょうね?
>>132
マルクス思想が失敗あつかいされたにしても、影響力を行使できたのには相応の社会背景があったと思う
西欧では、ダーウィンの自然淘汰論が資本家の独り勝ちや植民地の過酷な統治を正当化していたという事情がある
カウンターパートとなる思想がうまれるのは、必然だった。それは、皮肉にも社会学に進化論を適用する思想だった。
なお中国や北朝鮮の共産主義は、儒教イデオロギーがマルクス思想の装いをまとっただけという印象
ロシアの共産主義も、対外的な行動パターンはツァーリズムとの連続性が高いと思う
>>107
聞きかじりだがエジプトでは全面的に禁止されているため予め離婚の慰謝料を決めて結婚するという制度を使うらしいな
事前に役所に婚姻届を出しに行き事後に離婚届を出しに行くと言うシステムはなんかすげぇと思った
江戸時代の教養人からしてみたら、朱子学をまったく信奉していない現代人は無教養な野蛮人にしか見えないかもしれなかったり・・・
日本では孔子の徳目の一部に「和」を入れて、必要とした徳目を千数百年かけて本当に身につけるって事をしたが
中韓の孔子思想に対して一言言いたいのは、お前らいつまで経ったら徳目を「身につける」んだ? という
そういうのを全部取っ払ったら、どうなるって?
五胡十六国時代のような、畜生しかいない修羅の時代になるんやで……
ああ、プラスを評価するんじゃなくて、マイナスからゼロに近づくその姿勢を評価しろと……
中国大陸は情熱大陸過ぎる、日本は島国ゆえか?
博多の大穴沈没し始めてるらしいな
ただ、前回よりも沈没してるエリアが拡大してるらしいから別件か?
埋め戻しに使った特殊セメントの重みで沈下したっぽいね?
>>139
徳目を身につけた中国人は、奇人として青史に名を残し、後の時代の人間から他人事のように話の種にされます。
日本で「和を以て貴しとなす」が一応実現されたのもたぶん戦国〜江戸時代だろうしねぇ。
洒落にならん仁義無用の時代を経験したからこそ、「空気読め」に逆らえない気質が成立できた。
良いものだから身につける、なんて絵空事。何を身につけたかは、環境への適応の結果論。
今のモラルって概念が生まれたのも此処百年ぐらいの話らしいしねー
>>144
空気を読み過ぎて何もできないという悲しい事が既に戦国期にあったよん
空気ブレイカーに蹂躙されまくる側なんですがね
官兵衛君が地元では調略失敗しまくるのがソレ
あと、ファッションでも空気を読めないと↓の様に後世に残る形で扱き下ろされます
清少納言「全部安直ブランドで固めるなんてセンスないわー」
式部「だよね、浮きすぎ。末に摘まれる花くらい魅力ないわ」
おっと、カストロ死去のニュース速報・・・!?
BBC曰く享年90歳らしいね マジか……
亡くなったか
冷戦時代の戦士がまた一人
独裁者なのに暗いイメージが殆ど無い希有な人物だったな。
>>151
”大”虐殺はしてないってだけなような
しかしつい数年前までアメリカの刑事ドラマではよくキューバからの亡命者が云々ってネタあったけど、国交正常化したしもう見られないんやろなあ……
結構だいじだよね、それw
://togetter.com/li/1012491
://twitter.com/sivaprod/status/799494149938540544
密入国自体はなくならんのでないかな
MLB行くにしても公式ルートじゃ政府に搾取されまくりだろうし
>>146
だから、空気ブレイカーを無敵にしちゃうような環境って変えていきたいよねって流れができたのでは?
>>147
それは「勝手なことして空気乱すな」ではなく、「ドレスコードもわかんない人って哀れね〜w」で、意味が違うような?
>>151
国内的には支持されてたからではないかと思う。
ナチスの「長いナイフの夜」とソ連の「大粛清」を比較すると政権取った側が支持を集められなくて少数派あればあるほど弾圧対象が増えて大虐殺、敵を特定出来ないと無差別な虐殺が起こり易いと思える。
カストロ議長お休みなさい
.V', { ム ./ /イ
.VΝ ム / / /
VΝ ム ./ ///::/ /
.\ V.Ν .ム ./ ///::/ /イ
.\V Ν ムーく⌒l⌒ハ / .//::/イ ノ
\ Ν ム l :| / / / //::::: /
\ ム.l :| / / ./: /
≧Y\ ム ../ / イーイ__
(ー==ハ V\ ム 厶イ イ彡ニニニ /
__>Yヽ V `^^~~ニニニニ `7厶孑≦ 偉大な人物の死に敬礼を――
> 八( Y__ ニニニニニ_{:::)八 \
__/  ̄ .∧_| \\ }:::{二//二二二. \
-=≦/ .{ {:::....≧7::匕....:::::} 二二二二 \___
-=≦ ニ( { .个  ̄ ̄| |二二二二二二二二 }\_ ー-
/ ⌒寸 八 ハ:| Y 〈_|_|二二二二二二二二二/ )二二二 \
/ ≧=-─ .Vニニニニ //∧ .{ マニニニニニア二二二二二二二二二二二ニ=─-ミ
/ 寸ニニニ //| \ `ニニニ´二二二二二二二二二二二___ ハ
| \ -=≦ { ー─二二二二二二二二二二二二二二二二 ヽ
/ -=ニ二二二 \  ̄`寸 二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
.{ ∠二二二二二 \ \ 二二二二二二二二二二二二二二二二二二二 |
.| ∠二二二二二 \ 二寸 >─=ニ二二二二二二二二二二二二二二二二. |\
.人 ∠二二二二二 `二二ー--一匕二二二二二二二二二二二二二二二二..|二\
.∧ .〉-ーニ二二二二ニニ==─-- 二二 寸二二二二二二二二二二二二二二二二二 }
{ V 二二二二 二二 }二二二二二二二二二二二二二二二二二ハ
/ .ハ 二二二二二 二二 ∠二二二二二二二二二二二二二二 二二ム
.:/ 乂 二二二二二二 二二 ∠二二二二二二二二二二二二二二二 .∧二
{ :{ ー二二二二二二二 二二 ∠二二二二二二二二二二二二二二二二. / Vニ
/{/:::} ∠二二二ニ7V二二二ニ=─- __ 斗二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二 / Vニ
イ∠二二ヽ∠二二ニニニ/ V二二 ̄ ー=ニ二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二 / Vハ
/ ニ7 寸ニニ二二/ .V二ニ 二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二/二
| .ニ7 ニニニ二Y ∨二 二二 二二二二二二二二二二/\二二二二二二二
| ::7 .二二二| \二 {乂__ ∠二二 二二二二二二二ニニニニ7 / ヽ二二二二二二二
| / .二二二} ' 寸二二二二二ニ=ー一=ニ二二二二二二ニニニニ/ ./ \二二二二二二二
| 二二二7 八 { 二二二二二二二二二二二二二二/ ./ ー=ニ二二二二二
| ∠二二7 Y ニ|ニ 二 寸二二二二二二二二/ / )二二二二
| /二二/ { .ニ|ニ=ー-=二=ー--イ二二二二二二二イ / /二二二二
| . /二二/ 人 .ニ|ニ .二 }二二二二二二/ { ./二二二二
キューバの国営テレビは、1950年代にキューバ革命を起こし、反米の社会主義政権を半世紀にわたって率いたフィデル・カストロ前国家評議会議長が25日、亡くなったと伝えました。90歳でした。
キューバのラウル・カストロ国家評議会議長は国営テレビで国民に対し、「キューバ革命の最高司令官が今夜、午後10時29分に死去した」と述べ、兄のフィデル・カストロ前議長が亡くなったことを明らかにしました。
カストロ前議長は1959年にキューバ革命を起こして親米政権を倒し、以後、最高指導者として反米の社会主義政権を率いてきました。
米ソ冷戦の中、当時のソビエトと関係を深め、1962年にはソビエト製のミサイルのキューバへの配備をめぐって、米ソの核戦争への緊張が一気に高まった、いわゆる「キューバ危機」が起きました。
カストロ前議長は2006年に体調を崩し、2008年には議長を退任して実の弟のラウル・カストロ氏に政権を移譲しましたが、その後も一定の影響力を保ってきました。
キューバは去年7月に、半世紀以上にわたって敵対してきたアメリカと国交を回復し、カストロ前議長は国交回復に向けた交渉を始めたラウル・カストロ議長の判断は適切だとして支持する考えを明らかにしていました。
また、1995年と2003年には日本を訪問しているほか、ことし9月には日本の総理大臣として初めてキューバを訪問した安倍総理大臣と会談し、北朝鮮の核開発問題などについて意見を交わしました。
強いカリスマ性で国の求心力となってきたカストロ前議長の死が、キューバや国際社会にどのような影響を及ぼすのかが注目されます。
国営テレビの発表は
キューバのラウル・カストロ国家評議会議長は国営テレビで、「きょう、11月25日午後10時29分に、キューバ革命の最高司令官、フィデル・カストロが亡くなりました」と述べて、カストロ前国家評議会議長が死去したことを明らかにしました。そのうえで、「本人の希望により火葬される。あすの10月26日の朝に、キューバ革命の創始者に対して行われる葬儀の詳細を発表します」と述べました。
そして、最後にキューバ革命のスローガンである「常に勝利を目指して」と述べて、前議長の死を悼みました。
カストロ氏のこれまで
強いカリスマ性で人々を引きつけたカストロ氏は、当時のキューバの親米政権、バチスタ政権の打倒を目指して、1953年に革命運動に身を投じました。その後、左翼活動家のチェ・ゲバラ氏とともにゲリラ活動を展開して、1959年に「キューバ革命」に成功しました。
首都ハバナへ凱旋(がいせん)した際には、国民から熱狂的な歓迎を受けました。この時、カストロ氏は「われわれはアメリカの目と鼻の先で社会主義革命を達成した。われわれはみずからの銃でこの社会主義革命を守るのだ」と述べました。
革命後は中南米初の社会主義国として、外資系企業の国有化などを進めました。米ソ冷戦のさなかには、当時のソビエトと急速に関係を深め、「軍事的な備えが必要なため基地の強化に踏み切った」などとして、キューバ国内にソビエトの核ミサイル基地を建設することを容認しました。
これに対してアメリカは海上封鎖などで対抗し、「キューバ危機」が起きました。世界は一時、核戦争の瀬戸際にまで追い込まれましたが、ソビエトがミサイルを撤去したことで危機は回避されました。
カストロ氏は反米姿勢を強め、その後、社会主義革命を中南米やアフリカに広げる政策を進めていきます。
一方で、最大の貿易相手国だったソビエトの崩壊後は経済危機に陥り、国民は苦しい生活を強いられました。
80歳を超えたカストロ氏は、2008年に国家評議会議長を退任して、実の弟のラウル・カストロ氏に政権を譲りました。
そして2011年には、政府や党の公職をすべて退き、政界の第一線から身をひいていました。また、1995年と2003年には日本を訪問しているほか、ことし9月には日本の総理大臣として初めてキューバを訪問した安倍総理大臣と会談し、北朝鮮の核開発問題などについて意見を交わしたばかりでした。
,......__ __,. -―‐-、
/ ` ¬‐- 、___, - 、_.|_|__,. ‐ 、... f 冖 ´ '.
! r 、 / , ク. || || . ト、 '. O |
| , -、 ..__ノ し .| |^| |. U ` つ ○ .'
ヘ ゝイ (..――==== = ===―― ヽ . /
l /_ ,ィ、__,z.| | | |、 .._ ` , ィ´ヽ /
! // `ヽ、 ヽノ´, .||キ||、`ー',、 / !ヽ /
'. / | t‐-'冖 ネ.|. |.ト-' Yァ . ! ヘ / メルケルさんどーするのー?
ヘ / | {、’ ヽ 弋_乂 ' ' ノ | ヘ./
i V | / ァ、 r'´ |人 ヽ | ! /
|! '. ! // '个 〈` \ 、 | .' /
キi l | '´ f fi : ,:{| 〈 ` | | /.
'.'. ! | , -‐' リ∧ ∧'t ` ー、 ! .|/.'
'. j ! / / ` ´ ヾ、 ! ! /7
難民らを受け入れる寛容な政策を示したメルケル首相に謝意を示すため、
同国内で生まれた女児に首相の名前を付けていたシリア人一家の亡命申請をドイツ政府が却下したことが26日までにわかった。
夫のマモン・アルハムザさん(27)、妻のテマ・アルハワルさん(21)夫婦は申請拒否の決定に衝撃を受け、上訴を希望している。
夫婦は昨年、内戦下のシリア・カミシリを逃れ、ドイツに昨年11月に入国。妊娠中だった妻はデュイスブルクの難民収容施設で12月27日に出産していた。
アルハムザさんはCNNの取材に、入国を歓迎し、出産の世話をしてくれたドイツ政府に感謝するため女児に「アンゲラ・メルケル」の名前を付けたと説明した。
一家は現在、補助的な家族保護制度の対象となってメンヒェングラートバッハに住んでいる。
1年間の滞在資格があり、さらに2年間延長出来る選択肢もある。亡命申請の却下を知らせる連邦移民・難民庁からの書簡は先週届いていた。
同庁によると、ドイツ内で亡命を申請したシリア出身者は今年1〜10月の間で25万8597人。
このうち9万3925人に補助的な家族保護制度の適用が認められ、亡命が承認されたのは577人だった。
同庁の報道担当者はCNNの取材に、同制度は難民保護もしくは亡命承認に適さず、出身国で深刻な危害を受ける懸念がある該当者に適用されると説明した。
欧州は昨年、中東や北アフリカ諸国などから難民や移民らが殺到する未曽有の危機に直面。
この中で連邦移民・難民庁はニュルンベルクで昨年8月25日、「ドイツへの門は開いている」とする政策方針をツイッター上で示し、難民らがドイツへ一斉に向かう流れを生んでいた。
ドイツ内務省は今年9月、同国に昨年到着した亡命申請者は89万人と発表。
以前示していた110万人の数字を下方修正したものだが、このうちのシリア人の比率は明らかでない。
ただ、初期段階に移民や難民として登録されたシリア出身者は42万8468人だった。
亡命申請を今回拒まれたアルハムザさんはシリア内戦が始まる前、ハサカのアルフラート大学で法律を学んでいた。
ドイツでも勉強を再開し、ドイツ語を習得して良い就職口を見付け、住み続ける希望を抱いていた。CNNの取材に「シリアでは将来へのいかなる期待も持てない」と嘆いた。
しっかしカストロさんも天下のCIAから、小さくは「コイツのヒゲ焦がして情けねえ姿を晒したるで」と
花火入り葉巻を仕込まれたりとかの非安定化工作をさんざんされたのに、よくも耐えきったよなぁと
あーとうとう亡くなられたかー
初めてニュースで見た時は78歳ぐらいだったけど(階段で転んだ時)
その時でも「え?まだご存命だったんだ」って感じだったな
もうかれこれ革命から57年か
生きている伝説は、チャック・イェーガー以外にはまだ誰がいるんでしょうかね
北杜夫、水木しげる、阿川弘之が亡くなったニュースには、死にそうにない人もいつか亡くなるのだなあ・・・と現実に引き戻されたものですが
生ける伝説……
野球で王、長嶋、イチロー
バスケのマイケルジョーダン
ゴルフのタイガー・ウッズ
ビートルズのリンゴ・スター
辺りかね、パッと思いつくの
基準が人によってまちまちだと思うのでちょっと答えづらい
チャック・イエーガー以外にはって言われても
確かに凄い人ではあるけどどういう分野限定での伝説かが見えづらいというか
冷戦関係ならゴルバチョフさんとかになるのかね
水木しげるは妖怪ポストに手紙を入れれば返事をくれそうな気がしてならないw
高い教養がありでドイツ語も習得して子供をドイツで産んでも却下されるってんなら
一般的移民はどれだけレベル高いんだ
将棋なら羽生 善治。
騎手なら武豊……と言いたいところだが最近劣化してるからなあ
「オーストリア、極右元首に現実味」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20161126-00000041-jij-eurp
フランスの前にこっちか・・・
にしても<「大衆を大事にしなかったエリートは落選するということだ」
これは中々痛烈な言葉
聖路加国際病院名誉院長の医師・日野原重明なんてどうよ?
よど号ハイジャック事件で人質にされた経験持ってる人なんて、そうそう居ないしw
新井選手絵本に
買わなきゃ(使命感)
それにしても日本で韓国語教えてる韓国人の友人と話した結果
「今回の秋の韓国デモ祭りは韓国人の気質だね」
と結論が出た模様
彼いわく
「日本で学ばずあのまま韓国にいたらデモに参加してた」
らしい
まぁ、屋台が出てる時点で祭なのは確かだよなぁw
>>165
あと良くも悪くもムガペ
数十万人が大通りでペンライト持ってウエーブやってたもんな
あれはデモというよりお祭りだわ
ネタ枠ならそうかもしれないけど・・・www<ムガベ
まあなんだかんだで90超えてもいまだ国家元首なのは凄いっちゃ凄いかもだが
>>177
ロバート・ムガベとは
若くして白人主義者のローデシア政府に抗い、ショナの人々の希望を背負った名君
からの白人追放からのハイパーインフレーションで国破綻
多分生ける伝説
なんというか・・・革命家が政治家に脱皮できなかったって感じですかね
一度の大失敗で、これまでの名声がすべて吹き飛ぶ……今川義元かな?(適当
于禁・・・日本のアニメで女体化されても、再評価されることは無い
>>180
世界史的には――アレクサンドロス大王がある日突然ポル・ポトになるレベルですかね?
流石にポルポトと比べられるのは不本意なんじゃね?
アレクサンダー大王は別の意味で比較にならないがww
生ける伝説なら個人的にはカラシニコフ氏を挙げたかったけど…… もうお亡くなりになってるからな……
うーん、ハリーポッターの作者のJ.K.ローリング氏とか?
ジョジョの作者は絶対死なないから大丈夫だね(震え声
後生ける伝説といえば個人的にはエリザベス二世陛下と中曽根元首相、ホーキング博士ですかね
他にあげられる方々は――
どこぞの金星人の元首相も悪い意味で伝説だと思うよ。(白目
しかしどんな生ける伝説といえど、死去した瞬間に大川隆法にイタコされて本にされてしまうと言う・・・
まあ生きてても構わず生き霊or守護霊をイタコして勝手に本にしちゃうんだが
ホーキング博士は最近ではすっかりトンデモな人になってしまった印象
相撲なら千代の富士、貴乃花、白鵬
アメフトならモンタナ、エルウェイ、ブレイディ、マニング一家
ビル・ゲイツ
ダライラマ14世
ジャッキーチェン
ペレ
シュワルツェネッガー
スピルバーグ
>>190
千代の富士はもうお亡くなりに…
>>187
金星からの来訪者は生ける伝説とは言わない
生ける伝説とは人間のみが該当する、いいね?
国内限定なら大谷翔平も現時点でレジェンドだわ
投手と指名打者の2つのポジでベストナインという
イチローもONも不可能だった前代未聞の偉業を22歳で達成
生ける伝説……恐れ多いことだが。
現代社会における象徴天皇の在り方を。
体現されている天皇陛下も、多分そうかなーと。
あの方の国民に対する献身っぷりには、ほんとうに頭が下がる思いだわ。
皇太子時代には「8〜17時までは天皇やって、家に帰ればただの市民」ていうサラリーマン天皇制を唱えておられたお方でもあったりw
子供を自前で育てたいと言い出して長男の教育に失敗したからな…
>>192
あーすまねえ…
今宵の議題は生ける伝説に値する人と皆さんがその人々をどう評価するか、にしますか
とりあえず1が見た現在上がってる人は――
フィデル・カストロ
チャック・イエーガー
王貞治
長嶋茂夫
イチロー
マイケル・ジョーダン
タイガー・ウッズ
リンゴ・スター
チャック・イエーガー
ゴルバチョフ
羽生善治
武豊
日野原重明
JKローリング
荒木御大
エリザベス二世陛下
中曽根元首相
ホーキング博士
貴乃花
白鵬
モンタナ
エルウェイ
ブレイディ
マニング一家
ビル・ゲイツ
ダライ・ラマ14世
ジャッキー・チェン
ペレ
シュワルツネッガー
スビルバーグ
大谷翔平
なにそれちょっと楽しそう
すごくホワイトな職場じゃん
スポーツだと引退した人も含めたら結構な人数になるのもありそう
テニスだと現役限定でBIG4かな
(マレー入れるかちょっと悩むけど五輪金二連続だし、フェデラーとジョコビッチは金持ってない)
難民でヨーロッパが荒れそうだな……
エドワード・ウィッテン
ミハイル・グロモフ
ジャン=ピエール・セール
森重文
とかどうでしょ(数学の生ける伝説)
>>202
難民と一緒に犯罪組織も入ってて酷い事になってるとか。
>>178
ショナを空目してショタって読んでしまった……
>>178
ショナを空目してショタって読んでしまった……
多重書き込みすいませんorz
大事な(ry
荒木飛呂彦は若さがレジェンド?最近見ないけど
そいやハリポタの作者が日本人のツイッターにこの二次創作イラストを書いたのは貴女か?と話しかけたとかなんかあったなぁ
>>205
ショタの英雄ロバート・ムガベ・・・・・・新しいキャラができましたね
まぁ女体化ムガペってイラストはもうあるんだっけ
にょたいかって本で
多分子供の玩具メーカーの大社長とかの世界線なんですね(テキトー
学生時代から親しい教授から面白いメールが
「フランス人の友人を太陽の塔に連れていくと、妙に感動して『太陽の塔を世界遺産にすべきだ!』と叫んだ」
とのこと
>>212
ジンバブエを子供の楽園にするために戦うショタの英雄ロバート・ムガベ
斬新すぎるわ!
子ども...医者...アジア的やさしさ...うっ頭が
あの変顔と上の目が光るというネタ極まりない芸術作品かw
結構ぶっとんでる感があってわけわからん芸術作品の中では好きな方だが、
叫ぶ程とは、何か感じるもんがあったのかね
>>215
ポル・ポト「子供はいいものだ」ニッコリ
少数の特定の人にとっては伝説だけどそれ以外の人にとってはそうでもないって人もおるな
と横浜FMの中村俊輔の記事みて思ったり
セルティックのサポーターにとってはチームが続く限りレジェンドなんだろうな
あと1は山中教授も生ける伝説に入るかと
というわけでお休みなさい
お休みなさい
近所の焼き鳥屋で買って来た焼き鳥、そしてビール・・・日本に生まれて良かった・・・
ヨーロッパだとチーズとワインとかになるのかな?
持ち帰りでこういう調理された温かい料理をツマミとして持って帰る・・・外国だとどんなものがあるんだろう?
>>221
持ち帰りファストフードなら
ソーセージとかケバブとかになるかな
トランプ、カストロ死去から8時間近く経ってようやく弔意を表す
まだ就任前といえど、時世に敏でなきゃトップは張ってらんないぞー
ゲイツが入るならスティーブ・ウォズニアックも入っていいと思う
>>221
スペインのバルセロナだとテイクアウトはあんまり無かったなぁ
でもバルではしご酒は普通だし立ち食い寿司屋の様にカウンターでピンチョスって小品のつまみを何皿も選り取り見取りで頼んで呑む感じよ
韓国のデモ祭り、落としどころは全く見えないまま、新宿でも在日コリアンが祖国に続けとばかりデモ行進
いや、やるなら自分の国でやってほしい。イッチの友人を見習ってほしい・・・
戒厳令のうわさもあるけど、父親に似ず武断政治なんてできるヒトでもないし、さりとて要求通り下野したら
何されるかわからない恐怖もある。失踪してこっそり亡命、辞任宣言ってのは無理ですかね?
李朝最後の王様も、ロシアの公使館に逃げてた時期があったそうだし・・・
なして日本で……
すっげー迷惑なんですけど
そんなに母国の政治に口つっこみたいなら、母国に帰ってまともな活動しろし
他国やぞ日本は
日本が韓国にちょっとでも関わると侵略だ!って言う割にこういうことは平気でするのな
>>226
なんで日本で韓国大統領の解任デモやるんだ……邪魔臭くてしょうがねぇ
つか、警察も許可出すなよそんなアホなの(汗
なんかアメリカとかでもやってるっぽい…
関係ないだろうに…
祭りだからかな。
阪神が優勝したとき海外にいたファンもダイブ祭りやってたし同じのノリかと
>>228 別に法律に則って人様に迷惑掛けずにデモしてるんだから、
警察に却下する理由はないだろ?むしろ、こんなアホなデモでも
キチンと法律に則って申請すればできる今の日本の民主主義社会を誇るべきよ。
自国の政治に他国を巻き込むのに全く抵抗が無いんだよな
歴史を学べと
>>232 でも、学べる歴史が政府の都合の良い様に改竄されてたらどうしようもないんですよ!!
反天連のデモも許可される日本国です。
最近はちょっとアレな方向に進み過ぎて、右翼以外の反発が大きくなってるみたいだけどね。
その手の人たちはデモ禁止したらしたでヤバい方向に走っからね
警察もてーへんだ(他人事)
「泣く子は餅を一つ余計もらえる」って民族性と西側陣営の都合で与えられた
民主主義・人権主義が合わさって現在のデモ祭りに繋がってるように見える。
パク大統領共謀容疑とか草はえる
こうしてみると、後任の任期満了か暗殺かは知らないがともかく破滅が迫っても
周囲はともかく本人逮捕がまだなアキヒロ氏はなるほどあの国にしては有能な大統領だったんだなぁと
しっかしこの騒動見ると韓国は人治主義が抜けないんだなあとつくづく思う
日本は徹底的なマスコミによるバッシングによって
実質はどうあれ政治家がそれほど偉くない国になったが
東アジアでは一般的に仕方ないのかもしれない
おはようございます。
今朝の議題は韓国歴代大統領にしますか?
>>226
21世紀の閔妃になれるかもしれませんな・・・そういうと、韓国の人からは怒られるかもしれませんが
>>241
確か閔妃って韓国と日本では評価違いましたよね?
詳しい人とかいますか?
ざっくりとしか知らないけど、当時の李斯朝鮮での評価は国庫〜国力を浪費した毒婦、悪女
の評価で最後は暴徒に暴行され死んだらしいねぇ
で、現代での韓国の評価は何故が悲劇の王妃扱いらしけど?
つまりクネクネも何年かしたら悲劇の大統領になるわけか
>>226
世論の力の大小で適応される刑から刑の重さまで変わってくる国だしなあ
つねづね、大津事件みたいな事件が半島で起こっていたらなら、間違いなく津田三蔵は死刑にされてるよねと
>>244 100年後位に史実無視の美化して舞台化、ミュージカル化されて人気が出たら
数々の革新的な国策や朝鮮半島統一政策を実行しようとするも内部や諸外国の陰謀(主に日本)
で、騙された民衆によって引きずり下ろされた悲劇の大統領かな?w
>>244
日本での退陣要求デモ映像バックに日帝の陰謀を~
とやって産経有罪などの資料をデコって悲劇の女性大統領が出来上がるのかアメリカのデモもセットで日米の陰謀コースもあるか
日本だって英雄と呼ばれた人物の評価が時代時代で変わるのが常だからねえ。
大河や時代劇でヒーロー扱いされる義経や秀吉や竜馬だって、
自分の欲望に突き動かされてさして悪人でもない人を陥れることだって
山ほどあったし。
忠臣蔵って昔は美談だと思ってたが、今は無罪かもしれない爺さん一人殺しそこねたあげく
お家と就職活動のために遺臣が寄ってたかって討ち入りする外道に見える
>>249
忠臣蔵は外道じゃないよ?
あれは江戸時代の就職活動
先代が犯罪犯して、銀行から経営陣を入れ替えられたときにリストラされたサラリーマンが(ry
早く討ち入らないと、老衰で死ぬ可能性があったから、討ち入り勢も本当に必死だったよね。
尚、問題なく再就職できた連中は、別に何も問題ないはずなのに。
「あいつら武士としてどうよ」という眼差しで見つめられていた模様。
歴史は勝者が作るとは言いますが
忠臣蔵の前に浄瑠璃坂が成功しちゃったからしょうがないね
成る程、閔はそういった評価ですか
閔妃については、国内の混乱をまとめきれず。
権力争いの末に迷走して最終的に自爆したイメージしか無いなぁ。
>>226
韓国人が韓国に対する抗議デモをするならまだ理解できる
理解できないのはこれだけ本国が騒がれる中、沖縄で「在日米軍ハンターイ!」って韓国人がいる事な
尖閣沖侵犯しまくってる中国は勿論、THAAD配置で在韓米軍の抗議デモをやってる本国すら無視とか、本当に韓国籍なんでしょうか?
日本国籍の鳩山元総理が韓国で在韓米軍反対って叫びつつ土下座しても驚きはないでしょ
>>257
宇宙人の行動なんて理解できんw
日本だと明治維新が成功して、開国・近代化に肯定的な評価があるから、
開国・近代化をしようとして失敗した閔妃の評価は低くはない。
失敗したけど先見の明はあったんじゃないかな?みたいな感じ。
韓国の方はクソ→悲劇になってるみたいね。
何時もの如く日帝のせいになってる
>>257
宇宙の理に生きている方はちょっと・・・・・・
最近思うのですが民主党が長生きするには野田氏→前原氏の流れでやった方が良かった気が・・・
皆さんはどう思いますか?
日本の為に有益な党としてはそうだろうけど
構成員(の多数派)と支持者から見れば、それはもはや民主党ではないんではないかな
民進党の地盤が今草刈り場ですからねえ。
>>259
日本だと開国近代化をしようとした閔妃の評価は低くないだあ?
本気で言ってるのか?
CO2 25%削減で廃炉予定の福島第一旧式炉を全力運転、視察の為にベント妨害の
黄金コンボは避けられたかもしれないが、細かい失言以外の大筋の政策は変わらない
だろう。
各国が緩和政策を実行する中で野田の「国債引受は禁じ手」が円高誘導になり
白川がそれに応えてたから、円高で不景気になるのは避けられない。
前原だと民主の支持層が良い顔しないでしょう
>>260
前原は部下がメール問題を引き起こしたように情報の裏取りすらまともに指示出来ない超無能
捏造だと理解してやってたとしたら手段を選ばないド外道かつ捏造の程度も低い無能
どちらにしても民主党に浮かぶ瀬はない
前なんとかさん呼ばわりされる人はどうよ
っていうのはおいといて永田メールで死人出しちゃったのはなあ
脳?ネウロでネタにされてたっけ
こんなニュースが
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3109290
ttp://www.sankei.com/world/news/161127/wor1611270018-n1.html
トランプ側もこんなことされて、仕返しに大統領就任後にヒラリーのメール問題等を徹底調査するんだろうか?
選挙直後の報道だとトランプ側は、選挙後はメール問題を追及する気はないみたいな記事が出てたけど・・・・
>>267
死者が出たのは残念だけど、証拠能力ゼロの紙切れでドヤ顔してた連中に国政が任せられるかと言うと……
前原はR4よりマシだけどインパクトが薄い、だったら中身はともかく目立つR4にしようってのが民進党のスタンスだから、もうどうなろうと自業自得としか言えんわなぁ
野田政権は良く覚えてないけど鳩山政権が駄目なのは基地問題を拗らせたから覚えている。基地問題は合意を履行しつつ更なる交渉を続けるだけても違うと思う。
次の総選挙で維新が野党第一党になったら蓮舫さん日本国籍剥奪の可能性高いんだよなあ。
自公はその辺気にする人少ないけど、維新はバリバリ追求する気だし。
>>268
FBIが既にシロって言ってなかったっけ?そんなことを聞いた気がするけど
トランプを(レイプやセクハラで)訴えてた女性陣を訴えるっていった話は何処へ消えたのか……
アメリカだから億単位の賠償金が発生してもおかしくない
しかしなんか話題出す度に「火星人なら〜」ってネタ出してくるのもいい加減面白み無い
一週間に一回は振るヤツ出てる気がするわ
鳩山政権つーか、民主党政権がヤバいのは、政権交代した後に国会開かないまま予算の執行停止を行なった事なのよ。
実はこれ憲法違反なんだけど(第83条)、マスコミや憲法学者()が一切突っ込まなかった時点で
彼らの護憲云々は聞く価値が全くないのです。
予算の執行停止が憲法違反という話、割とうさんくささがあるんだけどどうなんそれ
憲法は素人が字面だけで判断できるものではないんだけれども
「内閣が予算案の作成を考え、国会が予算を承認して、内閣(行政)が執行する」で良かったけ?
自民党などから突っ込みが入らない理由は何故か分かりますか?
>>274
この件を議題にしますか?
日本国憲法第83条:国の財政を処理する権限は、国会の議決に基いて、これを行使しなければならない。
割りとストレートで解釈の余地はあまり無い感じね
国会で既に決まった予算を政府権限で止める、というのは確かに憲法違反という話が出てしかるべきとは思う
予算と決算は別物だものね
ここで順守しようとして使わなくてよいものに
大事な税金が浪費された話はよくあるが・・・
まあ普通は、「自分たち(内閣)が作った予算を自分たち(内閣)で執行しない」なんていう事態は、まず起こらんだろうしね
前例なんて、たぶんないんじゃないですか?
野田さんなら上手くやれたか、民主党政権の検証について調べてたらこんなのが出てきた。
民主党政権の検証 自民党参議院っていうのがあった。
口蹄疫が無いのが気になるけど
国会で予算計上されたけれど、内閣が使わないと決めるのはセーフ(勿論、他の用途に使ったらアウト)なんだよね?
ただ、予算停止(国会の承認した予算案自体の撤回)は国会決議が必要なので憲法違反の状態になっていたという理解でいいんだろうか
それにしてもあの頃は民主党が大勝してたんだから
特別国会開いて普通に予算停止の決議は通しておけば良かったのに
>>274
「民主党政権 予算 憲法違反」でぐぐってみて、トップにヤフー質問コーナーが出てきたので読んでみた
賛否両論あるけれど、「それは合憲だ。違憲というのは解釈の誤り」という見解があったので概要を引用してみますと、
要は「内閣は国会の議決を経ない支出は出来ないが、支出すると決めていたものを止めることは出来る」のだそうな
つまり、「国会の議決により、定価20万円のPCを買う」と決めたとする
「でも近所の量販店に立ち寄ったら、15万円の良品を発掘。お金が浮くし、このまま買っちゃおw」というのは合憲
「メイド喫茶がてら秋葉原の専門店に行ったら、30万円の掘り出し物はっけーん。予算オーバーだけど買っちゃえ♪」は違憲
で、「うーん、お金もったいないから今回は我慢しとこ」というのは、合憲
「安いPC買ったから、まだ5万円ある。残金は血盟の友好国・韓国のスワップに流用せねば」は、違憲
なお、「日本の法律上、予算は法律ではない扱い」なんだとか
民主党政権の不手際のひどさは確かなことだけど、さすがに違憲確定であれば自公や共産党も、提訴し勝利したと思う
自称護憲は9条にしか興味ないからな
民主党政権の失態というと
・トラストミー
・口蹄疫事件の対応遅れ
・漁船衝突事故の隠ぺいとその後の動画流出
・2011年の災害対策本部設置が野党の自公より遅れた
・9日でクビになった大臣を短期間で2人輩出
これぐらいしか知らないんだよな
いや、これで十分すぎるけど
たまたま三国同盟戦争についてウィキペディア読んでたが悲惨やな・・・そこまで殺し合うのか・・・儲かったのは自ら手を下さなかったイギリスみたいだし・・・
漁船衝突の問題はなあ…少なくとも、国会での映像公開はもっとちゃんとやるべきだった
あと、義憤()に駆られて情報漏洩しちゃうアホを出しちゃったのはガバナンスの問題があるよな
>>286
パラグアイの発展が未だに遅れている原因だったりします
義憤()というのはどうかと…
現場からすれば明らかに敵意を持って攻撃されたにも拘らず反撃許可は下りず、
事件自体うやむやにされたら国がどうこう言う以前に自分達の命が危ないって話ですからね
あれはガバナンスしっかりしてても起こったと思いますよ
まあ動画流出無けりゃ民主が中国とやりたい放題してるのも隠されてたわけだし、あんまり揶揄できないな俺は
正しい手続き則って国が滅びるのがあるべき姿だったんですねわかります
流出の経緯は仕方ないけど、一色某を国士扱いするのは気色悪いな。
ガバナンスが、ガバガバなんす
防衛秘密でも機密でも無いような映像にすぎないものを隠しておかなければ、失態にはならなかったでしょうな
自民党政権が相手だったなら、「情報の公開をしろ。国家による隠ぺいを許すな」とでも糾弾していたろうに、いざ自分たちの政権となると中国に配慮してか
そんな程度のものをさも機密映像かのようにして非公開にしてしまったのが、信用の失墜につながっちゃうわけで・・・
流出させた状況については、同情の余地はあるけど。
許してはいけない行為だからねあれ。
どの辺が国士になるんだ?
今のところせいぜい職域の安全という私益の域を出ない話にしかなってないだろう
結局、トップがロクでもないと下が割りを食うって話よな
>>293
民主党のマニフェストの一つが
自民党が隠してる秘密を暴露することだったのよね
実際には自民が隠してたことなんてほとんどなかった(ていうか隠し通すのは無理)
それどころか自分たちが隠し事をしてしまい
しかもそれが即座に全国民に晒されてしまったわけで
あんまり叩いてばかりもアレなんでよかったこと探しでもしてみようぜ
とりあえずAA文化の発展に寄与したとなんかに書いてあった
俺もルーピーAA作ったことあるし
心情的に理解できることと、それが正しいことかどうかは全く別の話だからね
アレを隠した政権の判断は間違っていたと思うけれど、だからといって情報を漏洩することが正当化されるわけじゃない
当時件の動画を流出させた彼は"義憤に駆られた国士"としてネット上で扱われてたんですな
彼の行動は違法ではあるのですが…正しく、情状酌量の余地ありというものではないかなぁ、と
>>297
2009年よりも前の自民党政権下で、そういうことが頻繁にあったか?を思えば・・・ですわな
いわゆる働かない税金泥棒な公務員(なぜか、政治活動はしている)は、「職を賭してでも内部告発する」なんて、やりたくないでしょうけど
そして、はるか昔の「三矢研究」の暴露とかなんかは当時としては正義だったのかもしれないけど、現代の視点からすると問題視した方が異常であると思う人も
多そうな気がしてしまうし
確信犯(政治犯)なら捕まっても本望じゃっただろう
命の危険があるから暴露しただけなら捕まって安全になったな
法律的には完全にアウトだけどそれはそれとしてよくやったとは思う
ただ賞賛しちゃうと、ああいう法律や規則をブッチして己の正義感で情報漏洩する人が増えるのであっちゃいけないのであるし厳正に処罰しなきゃならん
例えなんであれ法を破った以上は罰せられるべきなのだ
あの映像を隠匿する意味がさっぱり分からない
>>298
政治のことを少しは考えるようになった、というか、誰がやっても同じとか言う風潮が無くなったことかね
政策と発言から考えた上ならともかく、自民にお灸を据えるとか言う理由で民主に投票した人間は脳みそをもう少し使って欲しいと思いました
法治国家としてはどう考えても許されんやろ
>>300
でも今日のこのスレでは「国士」扱いになってたとは思えん
特定財源の解体――これは民主も自民も口にしたことはあるが、どちらも未だに出来てない
「母屋ではお粥すすってるのに離れでスキヤキ食ってる」と称したのは去年亡くなった塩爺だったか
>>304
東大主席卒業の福島瑞穂さんが衝突したシーンを見ても「コツンと当った程度」と言っちゃった辺り、物理が苦手なんじゃないかという疑惑が
生まれそうなので、隠匿しなくちゃいけなかったんではないでしょうか?
恐ろしい事に、主砲による砲撃よりも高速で衝角(ラム)による突撃の方が効率的な戦術だと思われて、体当たり専門な軍艦が存在したらしい
ですが、そんなことを知りうるはずもありませんでしょうし
>>308
公開された場ではジャガイモを食べて、裏ではこっそりフランス料理に舌鼓をうつような狡猾さがないです・・・
あの尖閣諸島の映像は衝撃でしたね
それにしても三國同盟戦争の知名度が低いのが悲しい
>>303
SENGOKU38氏を称賛するのは個人の自由だけど
違法行為として罰せるか、罰せないかが
法治国家と人治国家の違いかなと思う
>>308
小泉時代とはそもそも事情が違うから今やる必要ないと思うけれど
2020年過ぎて財政を引き締めにかかればまた話題になるかな
SENGOKU38……今たこ焼き屋やってるんだっけ?嫁さんの手伝い
まあ近代世界史の中心からは外れますからね
知名度が低いのも致し方ないかと
>>312
半島でなら「SENGOKU38を無罪にしろ」デモとか「SENGOKU38を大統領に!」デモとか、お祭り感覚で起こってたんでしょうかね・・・
「日本人は冷淡だ」と言われそうだけど、そんな感じの人治主義を望まないのは、日本人の感覚としては良い事なんでしょうね
日本人は内部告発に厳しいよな。村社会の延長だからかもしれんけど
勿論動画サイトにアップしたとかはやっちゃいけない事だと思っているが
尖閣のあれは現場の人間からすればふざけんなって思っても仕方ないだろうと同情の余地はある
いけないことだとは思うがあれを隠蔽しようとしてたのは本当に意味がわからん
阪神大震災において政府の命令が無いけど、「訓練名目で被災地の偵察をしろ」と言った司令官が更迭されたり、「『トラスト・ミー』と口先だけでいうだけでは信頼関係は作れない」
と言った連隊長は更迭されたけど、当人たちは「やっちゃったな・・・」と思ったけど、更迭処分を特に不服とも思わず、プロ市民がやりそうな行政訴訟とかしなかったみたいですね
あの時日本側に実は死者が出てたなんて噂もあったな。
結局ただの噂だったみたいだけど。
>>317
輸入牛肉の国産偽造を告発した冷凍倉庫会社、西宮冷蔵がその後どんな目に遭ったかを思えば、そりゃあもう・・・
ブラック企業が無くならんわけやな(遠い目
>>317
たとえ身内でも不正を許さない気持ちの表れと言う行為ではなく、仲間を売る卑劣な行為になっちゃうことが多いよね
その意識を変えていかないと、死人が出るまで組織って変わらないのかも
以前当スレでビアフラ戦争の話題が出たのでナイジェリア人に
「ビアフラ戦争って物語にしたらどうなる?」
と聞いて、その返信
「未だにイボ差別があったりするからかなり鬱だぞ」
だそうです
おぅ・・・・・・
>>303
もし家族や大切な人を殺そうとする暴漢が目の前にいたら、家族を守るためなら暴漢を殺すかもしれない
それについては詫びることはない
でも日本の法の裁きは受ける
こう言っていた武道家がいたのを思い出しましたよ
組織内部の違法行為を告発するのは悪いことじゃないんだけどね
ただ、一色氏が行った情報漏洩はそういうものとはまた別だし、同じ文脈で語るのが適切とは思わないけれども
映像を公開しなかったのは民主党政府の罪で、これは民主党が大敗北するという形で責めを負わされた
映像を勝手に公開したのは一色氏の罪で、これも法廷で裁かれ責めを負った
という訳で、きっちりカタはついてるんじゃないか?
三国同盟戦争は私も今日知ったし・・・南米の歴史どころか、南米大陸のすべての国家名を言える人の方が少ないのでは。
>>328
な、南米キャラが濃い国ばっかやし・・・・・・(ガイアナから目を反らしつつ)
>>328
な、南米キャラが濃い国ばっかやし・・・・・・(ガイアナから目を反らしつつ)
ガイアナ…人民寺院…うっ頭が…
>>329-330 重くなってるので、リロードして書き込まれてないと思って再度書くと
二重投稿になりますよ。
三国同盟戦争でブラジルのクソさと外交の大切さを改めて知った
三国同盟戦争でブラジルのクソさと外交の大切さを改めて知った
ギアナ三国だけわからない
ガイアナとスリナムと仏領ギアナやろ?
告白者が割りを食う世では悪が蔓延るより
完全に正体を隠して武力で悪を食い殺すキラみたいのが蔓延る方が怖い
告白者が割りを食う世では悪が蔓延るより
完全に正体を隠して武力で悪を食い殺すキラみたいのが蔓延る方が怖い
>>332
成る程、すいません
>>331
あれはガイアナ人の仕業じゃないから(震え声)
ブラジルのクソさと相変わらずのイギリスの暗躍畜生っぷり。
世界から争いを無くすにはどうすればいいんだ、教えてスカイネット!
今政治とかだれがやっても一緒って言ってる奴は民主党時代を見て反省した方がいい
この会談を報道したらその社はおしまいだから→全社一斉報道の流れは笑った
民主党時代の生んだものは2chやなんJでよく使われてるネットスラングだと思うの
今政治とかだれがやっても一緒って言ってる奴は民主党時代を見て反省した方がいい
この会談を報道したらその社はおしまいだから→全社一斉報道の流れは笑った
民主党時代の生んだものは2chやなんJでよく使われてるネットスラングだと思うの
>>342
松竜でしたっけ?
今日はちょっと2重書き込み多すぎじゃないか?w
赤松「だから殺せと言ったのに」
ネットで狂牛病のニュースを見かけてから各新聞に記事が出てくるまで2,3週間くらいかかった記憶があるんだけど
>>344
そうです
そういえば自分でチームドラゴンとか言ってましたね
あと二重投稿失礼しました
自前の農場持ってるとか聞いたが……関係ないよな?
民主党の軌跡については民主党研究スレのまとめとかが詳しい
元記事・魚拓へのリンクつきで毎日どんなネタを提供してくれたか纏めてあるという至れり尽くせりっぷり
>>345
今日はみんな二回言いたい大事なことが多いんです(KONAMI)
>>345
今日はみんな二回言いたい大事なことが多いんです(KONAMI)
そのようだね
重くて二重書き込みは今日だけじゃないよ?
ゲーム会社感か
三國同盟戦争について思い出しましたが、アメリカ人に言わせると三國同盟戦争は
「信長の野望において武田+北条、上杉+三好 達也、島津+南部の勢力に囲まれた1570年シナリオ時点の徳川家を想像しろ、それがパラグアイだ」
とのこと
なにそれ怖い
達也……?
ふむ……何とか出来ん事はないな
AIなら
対人でなら無理
>>346
「どの政党が政権取っても同じ」というのは
2010年の赤松口蹄疫と2000年に起きた同様の事件を比較するまで
俺も信じてましたw
平和ならトップがアホでもなんとかなるけど
差が出るのは非常事態でどう対応するかなのよね
武田+北条は想像できるけど、上杉+三好、島津+南部とか想像できんわw
NHKのパナマ文書のアレ、複数で保有していた個人情h
>>360
無茶しやがって
ナニソレコワイ(´・ω・`)
朴槿恵大統領 亡命の可能性を示す 亡命するとしたら日本?
ttp://gogotsu.com/archives/23947
次期大統領がKCIAを動かして身柄をさらうとかマジ勘弁
一度やらかしてるからなあ
>>363
ありましたね・・・・・・
流石にアメリカじゃないのかね、亡命先は
日本じゃ色々と不足でしょ
パナマはこの人が今一番熱い。
パナマ文書が公開されたら大衆の怒りが世界に革命を起こす
ttp://xn--gmq27weklgmp.com/2016/04/06/post-4279/
>それにしてもパナマ文書の中に日本人の名前があるのだろうか。
>その時の日本国民の反応はどうのようなものなのだろう。
>いまこそ日本のメディアの本気度が試される時である
↓
パナマ文書に私の名前が見つかった件について
ttp://xn--gmq27weklgmp.com/2016/11/26/post-5704/
>>363
海保が察知してヘリ飛ばし、不審船へサーチライトをガンガン照らし続けなきゃ、そのまま海へポイ〜されてた可能性・・・
>>365
日本もアメリカも韓国から正式な引き渡し要求があったら断れないよーな?
鳥越「俺にまかせろ!」
次はベガルタのドキュメンタリー見なきゃ
岸信介証言録によると、
朴正熙大統領暗殺後にクネさんを日本で引き取り
孫(安倍さんとは別)と一緒にさせようか、なんて話があったとかなかったとか
>>368
確か韓国とは条約結んでないから引き渡しは出来無い筈?
>>368
状況的に政治犯と認められなくもないし、拒否することは可能
靖国放火犯ですら政治犯だしw
でも拒否する理由って・・・あるっけ?
ぶっちゃけ居られてもちょっと…
>>373
えっと...メリットないですね
反日的行為を連発してるから、敵対的行為をしてる人はちょっと……とかでええんじゃない
中国かアメリカ行きなんちゃうん?
むしろ北に行って喜び組に(ry
心情的にはそうだけど流石に国としてそれ言う訳にもいかないからなぁ…こっち来るなって願うしか
亡命ねぇ・・任期切れるまで居座っても逮捕されるだろうし
亡命しようにも露国に亡命した雪田君並みのメリット無ければ受け入れる国も無いだろうしなぁ?
まぁ入国拒否したいよね
どっちにせよ、事ここに至っては
朴に汚名挽回の機会は来ないだろうなあ
北が突然奇襲仕掛けてきてこれを迅速に対応して撃退
ぐらいの活躍でもしない限り
汚名を挽回するな、返上するもんだぞw
竹島に上陸��その後日本に亡命して日本で不法入国として逮捕
この流れならクネちゃんも韓国に送還されないし日本も領有権をアピールするというメリットできてwinwinよ(真顔)
,, -‐::::ー-、
, ィ´:::::::::::::::::::::::::`::ー-、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
_,,ィ:::::::::/::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
-‐イァ:::::::;:':::::::::/::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::',
/:::::::;::i::::::;i::::!:::::::::::::::j::::::i:::::::::::i:::::::::::::'.
,':::::::;':::!:::x、l:::;:::::::i::::;イ:::::::l::::::::::j:::::::::::::::i
j::::;:::l:::;:lr=ュXハ::::::j:/__!_j;ィ::::::/::イ:::::::::j
r , /イ:::::iイハ ト:d Y::ハ!zx:;イ/ j::;/:::ィ::::::::::;'
rヽノ !ノ:::;:::!:ミ ゞ' !::i ト:t::ア::;ィ:::j:::::::::::{
//j/)イ-、ハ:lヾ、 ' ハ! ゞ'゚ /::::::/ }:::::;::;::',
/ イ´/≦-イ:::リ:::ヽ ‐ 、 イ:::::::/-'::::/ j:ハゝ
イ ´ー―,_r-、::;イ::i::\_ _ .. ァ'::;::/::::i:::/ ノ
,' _ヽ ̄ ̄ー' Y-!/ィ j ,ィ:;ィ::イ:;イハ::l
j /  ̄ ´ ,ィl;' /:::/ヽ ,':/::::リ::::`ヽ, ハンガリーが次の五輪なら
r='==ュ、 ハ l! i::::/ヽ、 -/`::::::::::::::;ィ >
〉-‐''´二7 l l| l:::lヾ、/:::::::::::::;ィ´>'´ `ヽ
/ ̄´ _.} j ハミヽ!:::/::::::::::;ィ´>''´ ,, -'' \
`ーr‐ ´ ヽ / ,' ト、ィ=ュ`ィ>'' ,,ィ ヽ
', \_ノ , ハー7 ヾ/ { \
', ハ 〉-r' 7 ̄`ヽ_ ヽ、
∨ i ハ/l / ヽ `j このスレの1も行く気満々らしいぞ
ヽ ! i//l / Y,ィ l
l i//イ イ / ノ
ヽ , -イ l//l! j / / というわけで次の五輪のニュースだ
` ´ j l//ハ ハ ,イヾ、 ノ
中東欧最大の格安航空会社、ウィズエアーは11月24日、
ハンガリーのブダペスト空港でブダペスト2024オリンピック・パラリンピック招致特別塗装機を発表した。
ブダペスト五輪・パラリンピック招致活動に協賛するウィズエアーは、
エアバスA321型機1機とA320型機1機の機体に招致ロゴの要素を取り入れた特別塗装を施した。
要素はブダペストにある自由の像、ハンガリーとその首都を縦断するように流れるドナウ川を表している。
ウィズエアーは24日からA321特別塗装機、12月1日からA320特別塗装機の商業運航を開始する。
ブダペストへの五輪・パラリンピック招致をアピールする2機は17年8月31日まで欧州を飛び回る予定。
2024年大会の招致レースは現在、ブダペスト、米ロサンゼルス、仏パリの三つ巴の争いとなっている。
え・・・8年後の五輪に行く気満々ってこと?
語り人さん企画、2024年ハンガリー五輪の旅?
ハンガリー行きたいんですよねー
ハンガリーで五輪ならスポーツみるついでにハンガリー観光してやるー!
聖イシュトヴァーン大聖堂に行きたい!
東京でも返上論唱える奴がいるのに大丈夫なんだろうか
オリンピック招致で儲かる時代は、四半世紀前までだからな
莫大な予算と設備の維持費をカバーしきれん……日韓合同だけは拒否するがな
後、返上はもう無理だろ、(他国を選定したり、作ったりする)時間がどう考えても足らん
>>382
汚名挽回も誤用じゃないって見解があるのよ、一応
ハンガリー・・・パプリカ料理と温泉ぐらいしか観光のイメージが
後、貴腐ワイン?
ハチミツ美味しいよ
歴史的には中世〜近世初期にずっと欧州政局に何らかの影響を与えてる大国
下馬評じゃ当確間違いなしだったのに、フタを開ければソウルに開催権を持って行かれた我が名古屋市ェ・・・
個人的には
トルコ→ブルガリア→ルーマニア→ハンガリー
と行きたいですねー
>>393
1は名古屋好きです、はい。
名古屋オリンピックの方が見たかったでござる
どうせやるなら九州でですね
冬が北海道1本州1の夏本州1+1ってより九州にですねって四国?沖縄?福岡の方がいいじゃない
今宵の議題は
五輪
朴大統領
東欧旅行
尖閣問題
民主党の問題点、自民党の問題点、社会党の問題点
にしますか?
東欧旅行なら・・・
それに加えてチェコ、クロアチア、スロベニア、ポーランド、
最後にハプスブルク帝国の中心オーストリアを加えてなんて考えちゃうけど
一国限定にして丁寧に廻るのも良いかもしれない
社会党と言えば今日の鹿児島市長選、自公推薦の現職に民進が相乗りしてるのは良くある構図だけど、
そこに社民まで推薦出してたのはちょいと意外だったー
モルドバをじっくり回ると・・・
ネタ何日持つだろう?
そういえば1の友人で三江線でやる夫スレを作ると息巻いていた奴が三江線に乗り、ネタの少なさに意気消沈してましたね
モルドバをじっくり回ると・・・ネタが何日持つだろう?
そういえば三江線でやる夫スレ作ると息巻いていた奴が三江線ネタ少ないと嘆いてました
投下されてないと思って書き直したら二回投下
重いよー
そういう時は大抵書き込まれてるので一度読み込み確認したほうが
三江線は山間部の路線で特に観光名所も無さそうですもんね
投下されてないとかエラーが出ても30秒くらい待って更新してみたら投下されてたりするのでエラーは信用できない、いいね?
そしてエラーとアラーを書き間違えるところだった
三江線、島根〜広島間の奴か
カニの駅弁が美味かった気がするが、これと言って欲するものは無かったな……
そういや、1は鉄道好きなんだっけ?
北条鉄道とか変わってるよーおいしい店少ないけど
>自民党 民主党 社民党 の共通問題点
後進や次世代がいない(頼り無い)
モルドバは一応九州とどっこいの面積のはずだけど
九州程ネタに溢れて無さそうなのが…
>>405
北条鉄道は友人が絶賛してたのでいきたいですね
留萌の増毛駅に行けなかったのが残念
来週の日曜で廃線だもんなあ・・・留萌線
約100年の歴史を終えつつある留萌本線を見に行ってきた【深川〜留萌編】
ttp://gigazine.net/news/20161126-rumoi-main-line-1/
約100年の歴史を終えつつある留萌本線を見に行ってきた【留萌〜増毛編】
ttp://gigazine.net/news/20161126-rumoi-main-line-2/
>>404
その文面でエラーとアラーを間違えるとガクブル
というわけでお休みなさい
おやすみなさい
おやすみなさい〜
来月の中ごろからクリスマス電車になってるから誰かと予約していくのも良いかもよ〜<北条電車
そういえばここ美味しいシュトレンあったような、播但線だったかな?
亀レスだけどオリンピックは都市じゃなくて国家規模でいいと思うの
政治的な面が難しいけど
>>413
運営も観戦も非常に面倒くさいことになるのが目に見えているからそれはちょっと
というかオリンピックなんていう千害あって一利なしな前世紀の負の遺産、
いい加減廃止すべきだと思うんだがね
開催都市の負担という問題はあるがアスリートにとってのハレの舞台だぞ…
どこの誰にも一切メリットがないなら場末の掲示板から文句言われる前に消えてるわ
競技施設へ金がかからんようにすればいいのにIOCが身の程をわきまえてない
強度さえ充分なら狭くても古くてもいいだろうが
平和の祭典オリンピックの時期に軍事侵攻したロックな国もあるからね、そっちを映せと当時は思ったよ
ずっとアテネ/シャモニーでやれば良いんじゃないか?
金銭的には五輪参加国が開催費用を分担する感じで
毎度建て替えなくて済むからそこまで費用も膨らまないだろうし
前回の東京オリンピックの時は、中共の核実験があった話を思い出す。
今回も中国は何かするかね?
カストロが死んだ、・・・マジ!?
>>422
昨日か一昨日辺りにね
往時の共産圏指導者はもう殆ど残ってないかな
インドネシアも共産国じゃないけど東側扱いだったからデヴィ夫人も墓まで持ってく話色々あるんだろうなぁ
色々とアレなイメージが多い共産国指導者の中で、あんまり悪いイメージしないんだよなあ。カストロ議長。
他にはベトナムのホー・チ・ミンとか。
共産主義指導者なら日本のマスコミ、進歩的文化人、社会党、日教組が根拠も無く
褒め称しそういうイメージを先行させて何かが発覚して掌を返してるだけだから
体制が崩壊して実態が露見してからが本番だよ。
まあカストロも反体制派の弾圧とかもやってるがね
ただキューバの識字率は99.8%、医療水準は外国から患者が来るほど高度で国民誰でも受診できる
貧乏人はいるけど街にスラムは無く靴を履けない子供はいない、と他の中南米諸国では例のない実績も残してるのは確か
後街中に自分の肖像を置かせなかったり親族を権力から遠ざけたり(現議長の実弟は旗揚げ当初からの仲間なので縁故採用とは言えない)という一面もある
後キューバ革命が成功したのは前の独裁政権がウンコ過ぎたというのがあるからな
そのウンコとズブズブだったのがアメリカだったりする
貧乏なのは、米国が禁輸措置取ったからだしなぁ。
その他の米の影響下にある国々見てれば。
屈してたらどうなってたか、お察しだし。
近代以降で最も国造りをうまくやった革命家って感じ
カストロの前の政権って言うと親米独裁だったんだっけか
親米である必要は無いけどソ連みたいに対外債務を踏み倒す必要もない
共産主義体制にしたいのは構わんけど契約を守って信用を維持してれば無駄に国民を
苦しめなくて済んだ。
神の視点になってない?
当時の状況的にそんな風に上手く
事が運ぶとは思えないんだが
アメリカと経済的に対立して対米前線基地になれば東側と西側のリベラル派が全力で
守ってくれると思う方がよほど神の視点だろう。
革命で「ヒャッハーブルジョアジー(ユダヤ人等)の資産は没収だー」をやるのは
本来開戦理由を作ってる薄氷の上を渡る行為ではあるんだよ。
昼休みヤッター
というわけで今日はキューバを議題にしますか?
キューバと言えば葉巻とテキーラ、トストーネ
古き良きアメ車とな。
キューバってあれだろ口蹄疫よりも大事だって大臣が判断した
キューバと言えばマイアミの移民!やきう!
キューバがもったのはソ連やベネズエラが石油を恵んでくれたのが大きいかな。
ソ連崩壊後は、政府打倒するよりもアメリカに逃げる人が多かったのも政権維持できた理由かもw
キューバか
やっぱりこれから急激に変わるんだろうか
ロシアも2000年ぐらいと最近で全然違ったし
キューバの葉巻は一度堪能してみたいものだ
>>424
彼女の前任者の某ホステスの話とかな!
デヴィ夫人は色々揉めたみたいですからね
モツ鍋食べたい
鳥インフルエンザが青森と新潟の2ヶ所で発見されてる……
韓国で流行ってましたからね・・・
渡り鳥経由できたかも・・・
新潟・・・失踪事件・・・
青森はどうだったかしら?
キューバと言えばキューバリブレとかモヒートのイメージだなあ。
後は漫画で知ったアンブルゲサとかいうハンバーガー。
韓国が割と珍しい事になってると少し話題らしいな
100万規模のデモで略奪が起きないって……略奪が発生する方がおかしいとは思うが
そう言えばエジプトの暴動で襲われた博物館の展示品って
結局どうなったの
>>447
何故か旭日旗が引き裂かれてるんだそうなw
クネは日本のスパイニダ!ってか?
>>449
うん、まぁ、彼らのお祭り行事だからしょうがないね<旭日旗
旭日旗作ってる会社は儲かってるだろうな(棒
>>446
キューバリブレ、キューバ革命時に生まれたドリンクって事はキューバでは全く飲めないよな
アメリカ製品の禁輸してたはずだし
>>447
ロサンゼルス「おっそうだな」
ファーガソン「そうだよ(肯定)」
ボルチモア「せやせや」
ノムもアキヒロもクネも、色々な意味で期待の星だったろうに、手の平返しが酷いな・・・と、つくづく思う
キューバと言えばヘミングウェイのダイキリ
この時期にやると腹を下す事間違いなしだけどなw
部屋をこれでもかと温かくしてやるのは贅沢でいいかも
>>447
日本の場合だと、「お前らの代わりにデモやってやったんだから、割引サービスしてもいいと思う」みたいな感じの事をデモ参加後の打ち上げ宴会で
店員に対して、心の中で毒づくのが関の山なのは、平和なのか、情けないのか・・・
その店が韓国料理や中華料理の店ならまさに利害が一致してるから間違いではないが
それ以外の飲食店にとっては百害あって一利ないだろう。
「あほか」って真顔で返して「申し訳ありません、本音が漏れました」って言いそう
,' ´/, l / l /\ ヽ
i , ' // 、:::::::ヽ l::::::::::l l:::::::\\
l //// `ヽ::::::!|::::::::::l |::::::::::::\
l / 〃 、 \::::::::::::ヽ:::::::/´
| , / >` '''''''' `丶、 \:::::::::::/
l / i /-ー'' ̄`丶、 丶ゝ、 \/ , /
, l l ` ー---ニ=-ノ /ニ-
/ , 、ヽ l __二二ニ-ー、 ヽ _/::::::::::
| /::::>、` `i ー- <, 7´-ゝl,, - \::::::::::::::::::: ウガンダが大変ですねぇ
l i / ヽ丶l ´ ` ゝ''' ´ /:: ヽ:::::::::::::::
l / l !| \ , -:::: i:::::::::::::::
l / :::) .l l:::::::::::::
\ ヽ、i | |::::::::::::
\ ヽヽ l l:::::::::::::
ヽ、` l |:::::::::::::
`ー丶 l:::::::::::::
\ |:::::::::::::
東アフリカのウガンダで26〜27日にかけて、警察がある部族の王の宮殿を急襲し、
この王に連なるとみられる分離独立派の民兵と治安部隊が激しい衝突を繰り広げた末、計55人が死亡した。
部族の王は身柄を拘束された。
警察の報道官によると、ルウェンズルル(Rwenzururu)「王国」の
チャールズ・ウェズリー・ムンベレ(King Charles Wesley Mumbere)王の故郷、ウガンダ西部カセセ(Kasese)で衝突が始まったのは26日。
王の近衛兵などの民兵が、巡回していたウガンダ政府の治安部隊を襲撃し、民兵側41人、警官14人が死亡した。
ウガンダのヨウェリ・カグタ・ムセベニ(Yoweri Kaguta Museveni)大統領は27日朝、ムンベレ王に電話で近衛部隊を解散するよう命じた。
王の近衛部隊は、ウガンダとコンゴ民主共和国をまたぐ領域に独立共和国の樹立を掲げて扇動を行っている民兵の一部だとみられている。
警察のアンドリュー・フェリックス・カウェシ(Andrew Felix Kaweesi)報道官はAFPの取材に対し、
「われわれは時間をかけて近衛部隊を追放するよう王を説得したが、王は従おうとしなかった。
仕方なく宮殿を捜索し、彼ら(近衛兵)を外へ出した後、王自身も安全のために宮殿外へ出した。
王は事件への関与を説明する必要がある。暴力扇動の罪を問われ、(首都の)カンパラ(Kampala)へ連行されるだろう」と述べた
今日の議題は
キューバ
ウガンダ
インドネシア
デヴィ夫人
にしますか?
キューバの元代表がなくなったけど
現役の政治家は弔意を示したけど
民間人は正直な思いを出した人もいましたね
なんとなくその国の気持ちがつたわってきました
>>451
キューバの店でクーバリブレを頼むと,キューバ産の「コーラ」を使って出てくるよ
>>455
言ってる意味がわからない
ウガンダでも騒乱かよ……
サブサハラでは貴重な,比較的行きやすそうな国だったのに
ウガンダは語れること全然ねぇwww
インドネシアはプレートがあるので日本同様火山と地震の多い国って感じかな
世界一大きいカルデラ(トバ湖)があったり
え、なに、神の抵抗軍の話でもするかい?
お前ら人間じゃねえって言いたくなるレベルの組織
ウガンダとキューバで意外な共通性が
名物がバナナだ(ぇ
バナナが主食と言われても想像できないな、まぁ、ジャガイモでもだが
キューバは葉巻とラム酒と独特の音楽とキューバ危機くらいしか知らないかな……
ただ写真を見てると一度行ってみたい
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161128-00000078-jij-m_est
関係無いけどコンゴ(民主)にナンデ人という民族が居るのは知らんかった
相変わらず色々問題抱えてるね
ウガンダといえば人食いアミンですかね
キューバと言えばギャラリーフェイクでチェ・ゲバラの葉巻入れ(ヒュミドール)の話があったな
「勝利よ永遠なれ国家か革命家の情熱をもって君を抱擁する
-チェ・ゲバラ-」
年取ったテロリストの射殺場面にそう書かれた大ゴマがとても良かった
カレーは飲み物
ギャラリーフェイクは外国のネタもいっぱいあって面白かったなあ
終わってからこの作者の別作品読んだことないけど
今年の春の中編が掲載されたけど、考えてみるとサラって十代で湾岸戦争に遇っているから今の年齢は……w
>>472
さすがの猿飛やGU-GUガンモと同じ作者と知った時は驚いた
>>474
何いいいいいいいいいィッ!!!!!!!!!!
あぁ、まだこのネタで驚ける人も居るのか
初めて知ると本当に驚くよねぇ、この話はw
作風の幅が広い漫画家は割といるけど
細野不二彦を超える人は手塚治虫ぐらいかもね
青いバナナはふつーに芋って感じやったなぁ
肉のハナマサって業務用スーパーで扱い始めた時試してみたけども
芋だった
キューバの至宝
>>479
あそこまで期待出来ない4番を初めて見た
大学時代コイーバのシガレットを知って、それまで格好付けで吸ってた煙草を本格的に吸うようになった。卒業後引っ越して周りに売ってなくてそれを気に禁煙した。
>>480
誰だそれリナレスなら日本じゃほとんど4番やってないしデスパイネはちゃんと機能してるし…
韓国の友人に
「何故朴政権に対するデモが激しくなったのか」
と聞いて来た返答
「期待が大きかったから反動やで」
おう・・
というわけで今日の議題は世界のデモにしますか?
デモは民主主義の「自分達の思想を表現する」アピール行為であって、それ自体が「政治決定に影響を及ぼす」わけじゃないのよね。
民主主義のシステムで選ばれた議員と議会よりも「デモが優先」されたら、それは民主主義じゃないんですわ。
それを理解出来ない人は、「相手を尊重する事が前提」の民主主義社会には適応出来ない人たちです。
反日告げ口外交やってるときは外交の天才扱い
だったのに、今や日本の工作員扱いだからなw
デモ…デモンストレーション(示威行為)の略称
要は「(主張の是非はともかく)デカい声を上げて反対派を威嚇して己の主張を押し通そうという行為」な訳だな
これが民主主義な訳がないな
ハーグ密使事件 別にクネちゃんだけの技じゃないようね
>>483
「日本を外交的に屈服させて『賠償』を巻き上げる」パフォーマンスが韓国人の精神安定剤であり、体制保障の真の担保だった
ところが前政権が竹島上陸と親書の返上と天皇中傷でクスリの供給を止めてしまい、反日という麻薬が切れた韓国人は、禁断症状に・・・
あせったクネは起死回生でレッドチームに足をつっこんでみたが、アメリカを硬化させ中国につけこまれ、北鮮への抑止にすらならなかった
クネ側にもセウォル号沈没時の不手際や人脈面での腐敗があったにしろ、それはデモの本質ではない
西側の都合でできた韓国の現体制が、西側に見限られたことで崩壊しはじめている。大衆は運命を本能で感知し、クネをスケープゴートにしている
国の成り立ち自体が「アメリカ軍政下からの独立」なのに、日本に勝って独立したと嘘吐いた国だから仕方ない。
あと李承晩が自己正当化の為にやり過ぎた。
まぁ自業自得、選挙で朴槿恵じゃない人選んでても今の状況になってただろうし。
>>486
韓国文化である声闘が混ざってないか
中の人が同じな自作自演デモ&カウンターデモならそれであってるけど
デモって言うとなんで大概略奪含まれるんだろうね
BLM運動とかそれで嫌いになったわ
フィリピンのヘプシコーラ暴動は80万という史上最大の暴動に発展した
このせいでフィリピン・ヘプシコーラ・カンパニーはイグノーベル平和賞受賞することに・・・
シナの反日暴動でも、どさくさに紛れてロレックスを
盗んで自慢気にネットで挙げてた奴とかいたな。
火事場泥棒みたいなのはどこにでもいるよね
それは戦前の中華民国時代の排外運動から続く、約束された勝利の報酬だろう
反日暴動に参加した人が、乗って来た車が日本車だったので
帰ろうとして戻って来たら「日本車だからぶっ壊されてた」って話があった気がw
反日デモで破壊された企業が損害賠償を起こそうとしたら、裁判そのものが棄却されたって聞いた事あるな
いつ戦争が始まるかわかんないから責任者の権限が大きくして非常時に対応したいという体制が
ここ数年は足かせになりつつあるような感じなんだよなあ
だからと言ってゆっくり意思決定できるかっていうとそうでもないという
デモといえばベネズエラ辺りも燃え上ってんだっけ
元々汚職と物不足が酷くてまともに食料や生活必需品が手に入らない状態が続いていたところに
最近行われた大統領罷免のための国民投票を無茶苦茶なやり方で妨害されたとかで
石油政策の逆さやの補てんができなくなったので、大統領一族の中抜きを許容できなくなくなったんだっけ?
朴槿恵任期前辞任とのこと
韓国に新たな歴史を刻んだ
そして一回も日本に来なかった
アラブの春ならぬ韓国の春だな
さて、この後どうなるか・・・
クネの次は誰かな?
より反日度の高いどっかの市長がなってくれたら
面白いんだがw
あの皇帝気取りのムン・ジェインかなぁ...
世界大統領がきてくれるとネタ的にはおいしいが
世界大統領は途中で辞任出来ないから任期が終わる前にクネが降りたら終わるからなw
日本の労組を動員できるデモの主催者はそういうタイミングを必要としていたんだろう
>>507
あれは別件で来てたのがついでに参加らしいぞ
クネの表明は混乱収束よりも、深刻化を促進しそう。戦時大統領の建前のせいで権限が強く、任期途中の下野という
事態を想定していない。なお韓国では「年度末=年末」。来年度予算は来月末日が期限だが、まだ白紙状態というヤバさ
要するにクネは、自国民に愛想つかしたんだろう。「辞任しろっていうなら国会に判断ゆだねるから、お前らで良きにはからえ」と
サジを投げただけ。ちなみに法改正にせよ弾劾にせよ、与野党2/3越えの賛成が必要(現在、野党議席172。全議席数300)と
いう国会先進化法もあって、混乱は必至。もはやクネはレイムダックを越えて事実上の辞任状態なのに、権力の空白は埋まらない
どうも韓国の民主化とは、北朝鮮化のことだったようで・・・いわくつきの南大門の劣化復元が完成した年に、ふさわしい顛末ではある
与党30名ほど退陣させるなら協力するって人出てなかった?
それに、彼処は認めたら認めた出沈静化せずに
より強く叩きに行くからな
マジで殺されやせんだろうか……心配になるわ
韓国の大統領は任期終えたら行方不明されるのが通例なのでそれはいつものことで問題ではない
何かおかしい気がするが事実だ
ニューヨークからパンくんが戻るまで大統領にしがみつくのが与党サイドとしては最後の仕事かと思ってたのに
>>512
日本ではだいたいみんな元気だよね
...鳩とか村とか
一昔前なら毒饅頭が送られたり、弾丸の一発や二発打ち込まれたり、街宣車が目覚ましがわりになったものだが
中国人や韓国人の感覚でしてみたら、不思議で仕方がないだろうね。失脚後もあれだけ好き勝手にやっているのに、一向に
暗殺も幽閉もされないでいるのに、日本政府や日本国民に対して何の影響力もないことに・・・
イギリスのブックメーカーにありそうだな
次に暗殺される大統領or首相(元含む)は誰か?とか
>>515
検挙される度に「右翼団体代表 ○○ ○○こと○ ○○」と報道されてもスルーされてた時代でなく
記録に残されてネットで晒されるようになったから多少は慎重になったんだろう
不思議がられているかなぁ?
上手くは言えないが日本と中韓だと失脚の定義が違うというか
そもそも幾度か首相がコロコロ変わりすぎた時期もあったりしたから
むしろ日本の首相はあんなもんだと思われてるかもしれないぞ
物理的な実行犯をやらずに、黒幕気取って陰謀家めいた情報操作をやってもも、ぱよぱよちーんで社会的に死亡する危険性もあるくらいだし・・・
>>519
再び総理大臣として返り咲いた人がかなり長いこと居なかったのと「戦後一貫した独裁政党」だったはずの自民党の元総理が自民党政権下でのうのうと生きているのは
ともかく、自民党じゃない総理大臣が自民党政権に戻っても、何ともなってないのは少なからず違和感があるのではないでしょうか、とも思いますし
安倍総理は最初の総理大臣就任前に、役職をいったん引いたことで自民党内で失脚していたというのが、あちらの感覚では常識かのような新聞記事もあったようですし
日本人なら平安時代くらいから当たり前の「前○○大臣は、現役の○○大臣と同格の身分がある」というのが、あちらでは非常識かもしれませんし
街宣車と言えば、この間税務署に街宣車差し押さえられてる団体を見たな
税務署が強いのか、某団体が弱いのか、気になるところだが
各国の右翼左翼の方々は、どういった活動してるのでしょうな?
日本では街宣車乗り回したり、沖縄行ったり、企業に行ったりしてますが
ウガンダってブガンダ ブニョロ ブーゴガ トロ リムズールル アンコーレの六つの王国があったんだよな。ここらへん語りびとさんがやる夫スレをやるそうで楽しみですね。
コンゴのやる夫スレだけど、「世界の香ばしき国」のコンゴを参考にしてギャグにすればいいかも?やる夫で学ぶ新選組、みたいな。
悲報 1、ウガンダの人口を勘違い。ウガンダ人から「人の国の人口半分以下にしてんじゃねーよ(笑)」(意訳)と言われる
ウガンダ3000万越えてたんか・・・・・・
アフリカは人口爆発した国が多いからデータ古いの参照して覚えたらトンデモない事になるのはよくあるw
大丈夫、大丈夫・・・21世紀に入ってから、20世紀の資料を参考にして「日本は対人地雷を大量に保有している非人道国家である」と言い切った
某朝日新聞もあるから・・・
>>523
やるそうで>
やりそうで・・・の間違いだよね?
「ビー玉をドラム缶に落として投票へ、ガンビア大統領選」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161129-00000034-jij_afp-int
なるほどなー
おいコロンビア! プロサッカー選手らの乗った飛行機が墜落って!
>>528
面白いシステムだなー
計測も重量計るだけでいいから早くすみそう
ただ、不正投票が怖いから僅差の場合とかは取り出してしっかり再計測する必要は出てきそうだけど
rー‐=……=──-
ヾY:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::八
Y::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
};ト、:::::||:{i::///:://::∨
j;! \::::::::_;; -=テ;;;;;;;∨
ム!/ `"´ ! };:;:;:;∨
ト、:>.j;;/___j_Lr=く
i{ \::ノ=〈::::::>''¨∨f)ノ
} i| 厂 ノrシ 悲しいねぇ
‘, _ーく / ,イ |
∧ こ` // |
__/ ヽ__...イ / iト、
/=j ;{ / \)ヽ 本当に悲しいねぇ
_ .-=ニ三/三/ } / /三ハ、
-=ニ三三三/三/\ / /三三}三≧.
/三三三三三/三/ ⌒ヽ.__ , -─‐‐==/三三 l}三三≧‐
今年8月末に北朝鮮北東部で発生した大水害。
国際赤十字・赤新月社などの国際機関は、9月中旬に被害現場を視察し、
「咸鏡北道の洪水被害で138人が死亡し、400人が行方不明になった」との北朝鮮当局から伝えられた情報を公表した。
11月に入り、北朝鮮国営メディアは、復旧作業が急ピッチで終わり、家を失った人々向けの復興住宅が完成したことを大々的に宣伝している。
さて、水害被災地の実際の状況はどうなのだろうか? 被害の深刻だった豆満江沿いには、筆者の北朝鮮内部の取材パートナーが数人住んでいる。
また他地域に住む協力者で、深刻な被害を受けた地区の復旧作業に動員された人もいて、現地の状況については頻繁に報告が入る。
11月後半になって届いた情報に驚いた。被災地の一つ茂山(ムサン)郡に住む協力者が次のよう伝えてきたのだ。
「今回の水害で延社(ヨンサ)郡、茂山郡、会寧(フェニョン)市、南陽(ナミャン)労働者区などで大勢の人が死んで、あちこちの協同農場の運営に支障が出ている。
とりわけ延社郡がひどく、里が丸ごと流されて消滅し、協同農場が成り立なくなった所まである。
人がいなくなったのだ。そのため、他地域から人を移住させて被災地の農場に配置することになった。(自身が住む)茂山郡にも500人以上が移住してくることが決まった」
里とは、地方の行政単位で、いわば「村」にあたり、ほとんどの場合、住民は協同農場に勤める。
農場員は少ないところで数百人、大きい所は1000人を超える。被災地は豆満江沿い2-3百キロの地域に広がる。
他地域からの移住が必要なほどの被害が出ているとすると、死者・行方不明者は、北朝鮮当局が発表した五百数十人どころでは済まないのは間違いなさそうだ。
では、被災地の協同農場という悪条件に、当局は、どこの誰を移住させようというのだろうか? 前出の茂山在住の協力者は、次のように伝えてきた。
「同じ咸鏡北道の吉州(キルジュ)郡、金策(キムチェク)市、両江道の恵山(ヘサン)市などで選抜しているそうだ。
対象は各地の保安(警察)署が「コチェビ」(浮浪者)や極貧層、居住登録せずに暮らしている人を選抜して送ることになった。
彼らが住む住宅は、水害で死んだ農場員を補充する人員を移住させるために追加で建設された」。
恵山市に住む別の取材協力者に調査を依頼したところ、「水害被災地に移住させるために、市内の貧困層を対象に選抜が始まっている。『コチェビ』も送り出すことになった」
とのことだった。
移住者の規模は数千人になると思われるが、それは北朝鮮当局が死亡、行方不明者を過少に発表していることを意味する。その理由について、脱北者のペク・チャンリョン氏は次のように解説する。
「毎年のように発生する自然災害に無為無策であったことを世界から隠し、膨大な犠牲者が出た責任について、批判と不満の矛先が指導者金正恩氏と政権に向かないようにするためだろう」。
, ──── 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::/::::::::::::::::::::│::::::::::::::::::::、ヽ
/:::::::::/::::│:::::::::::::::::::/ヽ::::::: l ::::::::::l:::::l
│::::::::│:::/ l ::::::::::::::::/ ヽ、:│::::::::│:│
ヽ:::::::::lヽ/ ̄ヽ、:::::::::/ ̄ ̄ ヽl ::::::::│::│
ヽ::::::l ーーーヽ、:::/ ーーーー│:::::::│:│
. ヽ、l│ │ `´ │ ││:::::/ヽ:l
. │:l ─‐ ── /::/l /::l
. l::l ' '│::::lー :::::│
│ヽ、 /l:::│:::::::::│ 皆さんテロにはお気を付けを
│::l:::` ー‐── 、´:::::::l:::│::::::::::│
/:l :l:::::::::::: ///-ヽ/ ヽ:::::l::│:::::::::::::ヽ
│::l:::l:::::::::イ`'::l゜l::`:::/ ヽ:l:/:::::::::::::::::::│
/ ::::ヽl ::::::/l::::::l l::::::::l ヽ::::::::::::::::::::::::│
/:::::::::::::::::::/ l:::││:::::λ `、::::::::::::::::::::::│
/::::::::::::::::::::/、 /l::│ │:::::l ヽ‐‐l:::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::/ / l::::ヽ /:::::::│::、 ヽ:::::::::::::::::::::::::│
/::::/::::::::::::::l //────‐、 ヽ .l ::::::::::::::::∧:│
│::/l:::::::l ̄l/ .// ̄ ̄ ̄│o ヽ:││:::::::::::::::l l::│
_ │/ l:::::::l l  ̄/::::/:::│:::ヽ ヽ:`l´λ:::::::::::::l ∨
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l l ̄/::::l:::::│::::::ヽ__l、:::::lヽ::::::::::│
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ l─ヽ::/ ̄l─ lー─l l ヽ:/ ヽ:::::/
. ヽ::::│ `、l l │ │ │ ` │::/
\│ ヽ l__l l_l l::/
ヽl │::: l l :::│ l/
. │::│ │::│
. │::│ │::│
'─´ '─´
米中西部オハイオ(Ohio)州コロンバス(Columbus)にあるオハイオ州立大学(Ohio State University)で28日に発生し、
9人が負傷した襲撃事件で、警察に射殺された容疑者の男について、地元当局は、同大に通う学生だったと発表した。
地元警察の発表によると、射殺されたのはアブドゥル・ラザク・アリ・アルタン(Abdul Razak Ali Artan)容疑者。
車で大学構内の通行人を次々とはねた上、外に出て肉切り包丁で人々に切り付けたとされる。
犯行の動機についての情報は今のところないという。地元警察はこれに先立ち、テロの可能性も視野に調べを進めていることを明らかにしていた。
地元メディアは容疑者がソマリア系だったと報じているが、地元当局はこの報道の真偽について確認していない。
NBCニュースは複数の警察筋の話として、容疑者は合法的に永住権を取得していた18歳のソマリア難民だったと伝えている。
米国では2か月前にもミネソタ(Minnesota)州のショッピングモールで、ソマリア系移民が刃物で10人を刺し、現場に居合わせた非番の警察官に射殺される事件が発生したばかり。
同事件の容疑者は過激思想に傾倒していたとされ、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」がISの「兵士」が実行したとの犯行声明を出している。
北の洪水、自体の収拾の為に軍が出動したけど、物資は現地調達の為に
軍による略奪が横行して被災者にトドメ刺してるだけになってるって記事を
見かけたなぁ。
..................................
. ,,x≪ミミミミミミミミミミミミミx、 ヽ
.... ,x≪ミミミミミミミミミミミミミミミミミx、. l
. ,,x≪ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミx、. j ′
.. ,x≪ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミヾぃ / /
. ,x≪ミミミミミミミミミミミ≦ ̄`` ゛``ミミミヾv′./
. ,,x≪ミミミミミミミミミ≦´ `^`ヘl/
,,x≪ミミミミミミ≦´ }
...彡ミミミミミf⌒Y ′
..`ミミミミミミミ.、` l! `≧、 /
... `ミミミミミ、 ! \ /
. 冫`` ! `ー 、` /
,x〈 . ___〔´
__/| \ 丶 |:r‐┤
/,'/∧. \ \ | 一人でも多い無事を祈る
,'///∧ \ : :\ , _ ,ー‐┘
,'////∧ \Y´ \ ┌┘
/ ////∧ |>、.`“´
///////丶 | O !7l、
,',////////\ | !/ハ\_
,',//////////\ | .|ヾヘ ',
/////////////ヽ| O ! Ⅶ、 .',
,'/////////////└‐┘、Ⅵ、 ',
/ ///////////////\ Ⅶ〟'.,
/ /////////////////\ Ⅶキ.,
,'////////////////////\Ⅶ№.',
,',//////////////////////Ⅶ℡ ',
南米コロンビアで、ブラジルのプロサッカーチーム「シャペコエンセ」の選手ら乗客72人・乗員9人の合わせて81人を乗せたチャーター機が墜落したということです。
航空当局や地元紙によりますと、コロンビアの現地時間午後10時(日本時間の29日正午ごろ)、ボリビアのビルビル国際空港を発ったコロンビア・メデジン行きのチャーター機がコロンビアのアンティオキア県で消息を絶ちました。
チャーター機はメデジン市近くの山岳地帯に墜落したということで、現在、現場で救助隊が生存者の救出活動をしています。複数の生存者が確認され、AP通信は少なくとも3人の生存者を確認したと伝えています。当時、現地の天候は雷雨だったということです。
「シャペコエンセ」の選手はコロンビアのメデジンで30日に行われるサッカー大会「コパ・スダメリカーナ」の決勝戦に出場する予定でした。在コロンビア日本大使館は今のところ、日本人が乗っていたとの情報はないということです。
/ / | | >'´ ─- 、ゝ
l ̄ ̄ ̄l | |ゝ. ,. --─‐ `丶、_,ゝ
l l | | / 、 \
l l | |′ / ,. ヽj/´ \
| | :| | /´ / イ , ヘ ,. \ 丶.___,
| | :| |/| ,/| // / ``Y l ヽヽ }:::::::/
l l l l l ,.ムL_/ | ,/ | i l | ! ´ヾ:;/
,./7/7ァL__,/ l |_,ハ | | / |/ '´ ̄`>j j ト、| /
_ -─- .._ //  ̄`ヽ`ー- ._ 〉 l | ヽヘ.'T7'ユェ、リ ,. ‐-/イ ,イ / ′ ,. -‐ ´
/ ヽヽ ,> ´ ̄ヽヘヘ‐- ._/ ̄ ̄|l.| | /ハ-|  ̄` ゞ7ヲ``/ j/}-─<__,
f i } / Yハ 、 `ヽ. |//、_{/ヽ.\ ' _,. ´'/ ,.ィ_,/ノ 、___/
|!: ,' ハ! j } | V,」 ̄` `丶`‐-` ー--─‐'イ /ゝ._ 、 __,>
ヾ.__,ノ/ |l ,ノ /_」_ ヽヽ \、,∠ノ__ ̄ヽ`¨
` ─--r- ゝ .___,///  ̄ ─-- _ノ_ノ `丶\ \ ヘ ビー玉が歴史を変えるね!
_⊥_,ゝ, _´/─- r 、 __ // ` ヽj
∠_ r' | / /t──‐;ハ‐,> Y ̄ ̄/ / リ
 ̄ ¨| l /┤/´`! | j´ 、 / _,._-<__,ノ
| l / `L_,/-‐′ \/ ___,. -─  ̄  ̄´/j/
L_j__! /  ̄ / / <\. / /
/、 / / \\ /_/
/ヽ \ / { `´ |
12月1日に大統領選が行われる西アフリカの小国ガンビアで28日、投票所での不正行為を防ぎ、文字が読めない有権者でも投票がしやすいビー玉を使った投票方法が公開された。
ガンビアの独立選挙管理委員会(IEC)は首都バンジュール(Banjul)で記者会見を開き、大統領候補3人に割り振られる金属製のドラム缶を披露した。
投票所で有権者はカーテンで仕切られた投票スペースに入り、各候補者別に党の色とロゴマークが塗られたドラム缶の一つにビー玉を落とす。その後ベルが鳴り、投票が終わったことを知らせる仕組みとなっている。ドラム缶の底にはおがくず、又は砂がまかれ、ビー玉が弾む音は出ないようになっている。
IECのマレ・サラ(Malleh Sallah)副委員長は「新しい投票システムはユニークで、われわれはとても誇りに思っている」と述べ、60年前にはこの方法が考案されていたと説明した。またIEC関係者らは、この投票システムを利用すれば、不正投票を防ぎ、文字が読めない有権者も投票がしやすくなり、1人1票の原則が守られると述べた。
ガンビアのヤヤ・ジャメ(Yahya Jammeh)大統領は1日の大統領選で5期目を目指しているが、野党候補への支持が空前の規模で拡大している。ガンビアの有権者人口は約88万人。
今日の議題はガンビア、北朝鮮、ソマリア、サッカー、ビー玉にしますか?
ビー玉といえば、ラムネのアレかな……
今って飲み口の辺りが回して外せる様になってるんだっけ
ガンビアって三方セネガルに囲まれているていうか
以前小咄スレでも言ってたけど元々セネガルと民族は同じなんだよね
そして出てくる畜生イギリス及びフランス
なんか数年前に魔女狩りとかのニュースがあったような
検品で撥ねられたB玉はビー玉として流通してるが、なら良品のA玉は何に使われてんだろう?
ビー玉のビーってビードロのビーじゃないの
どっちともそういう説があるという域からは出ないらしくて
>>540
wiki曰く、ラムネの栓用がA玉だな
どっちかつーとビードロ玉の気がするが
ガンビアを囲むセネガルはかなり飯がうまい
ジェロフライスとか素晴らしい!
>>535 の飛行機には以前ヴィッセル神戸で監督やってた人とか、2013年のJ2得点王とかが乗ってたんか・・・
>>535 で昔あったサッカー選手が大勢乗り込んでた飛行機事故があったと思ったが
名前を思い出せなかったので調べてみたらミュンヘンの悲劇か
ヒコーキ恐い
出かけずにおこたでみかんだよね
…最近のみかんは甘ったるくて困ってるけど
ビー玉がどういう基準で弾かれるかって言うとなかに空気が入ってると亀裂ができて壊れるからってのは聞いたな
だからラムネの栓はきれいなガラス玉なんだ
農作物は品種改良で自然災害に強くなって味も良くなったけど
その代わり栄養価が減ったらしいね
ウクライナで撃墜されたマレーシア航空機のエイズ学会行きドクター100人とか日航機の国産OSチームコアメンバー
飛行機事故の莫大な損失は枚挙にいとまがなく
日本相撲協会の二便に別けて搭乗スべしって対処がぐう正論だということが又証明されてしまったのか
>>549
それ、昔は時期の野菜(=栄養価が全ての時期で最高)しか作れなかったのに対して、
今では通年作ってるから、栄養価が低い時期も含めた平均になってるだけらしいよ
輸送技術の進歩で食料として維持できる期間も格段に伸びてるせいで
期限ギリのものも計測されてるしなぁ
某ハンバーガーなんて一年くらいは見た目変わらないからな
なお味
動労千葉なんで韓国で朴大統領退陣しろ!って叫んでるんでしょうね(白目)
後、韓国革命に続け、東京大闘争……革命だっけ?
先程Googleページを見たら、ジャガディッシュ チャンドラ ボース 生誕 158周年となっていました
氏はインドの物理学者・SF作家らしいですね、残念ながら氏の著作は検索できなかったのですが
インドのSF小説という言葉だけで凄くセンス・オブ・ワンダーを感じてしまいました
普段目にするSF小説はどうしても日本や英語圏のものになってしまい
それ以外の文化圏のSF小説となるとまったく想像もつきません
1さんはそういったものを読まれたり、お勧めの小説はあったりしますか?
>>528
昔なんとかいうお笑い番組で見た覚えがあるな……
えねーちけーでやる事じゃないような気がするアレか
隣国の動乱報道自体は否定するもんでもないけど、国内問題よりも優先すべき話ではないな。
ぶっちゃけ「アスカの麻薬」よりマシ程度。
>>553
某りんごは腐らずカビず水分減ってシオシオになると言うのに
体に良くて奇跡なんて言われてるのにハンバーガーだと悪の化身よなぁ
>>553
そういやこの前それ実験した人がいて、結論としては「マックのハンバーガーサイズのバーガーで乾燥させて保管した場合に全くカビが生えず見た目が変わらない減少が起きる」と言うことらしい
クォーターパウンダーとか大きいのでやったり、ラップで覆うなどして湿気を維持すると普通にカビる
>>560
成る程
確かに黴が増えない湿度を維持してればいいですからね
というわけで今朝の議題は世界の黴、発酵食品にしますか?
……それは、ただ単なる”ハンバーガーの干物”の作成に成功しただけでは?
納豆とかチーズとか色々あるけど共通して言えることは
先人達はよくこれらを口にしようと思ったものだ
何かでみた、ゲテモノ食は最初の人より二人目のほうが凄いって
最初の人は飢餓とか他に仕方なく食べてみたら、だったんだろうけど
二人目は最初の人の「大丈夫だよこれ食えるよ」って言葉を信じたんだから、と
CIAが歴史的な「機密地図」の数々を公開
ttp://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/112900454/index.html
韓国ではデモで大統領退任に追い込んだか。
さすがアジアの民主先進国だよ。誇らしいよ。日本は市民活動が少なくて正直恥ずかしいな。
そうだな
アラブの春なんかもっと羨ましかったもんな
市民運動なんて沖縄でいくらでもあるじゃないか。
普通の日本人にとって「市民運動=プロ市民による胡散臭い活動」になってるんだから仕方ない。
今日の昼飯はアンチョビペーストたっぷりのスパゲッティにしたが、あれも発酵食品というか塩辛の一種よな。
多少は火を入れないと生臭くてアレだが、それでも濃厚なアミノ酸の旨みには逆らえないのが人の性である。
というか、発酵食品の類は人体の生理的要求に強く訴えかけるんだよな。だから一度味を覚えると風味の癖も気にならなくなる。
発酵臭は大抵滴発系のものだから火を通すと飛ぶし
火を通したくなければ例えば納豆だったらよく混ぜるとかすれば薄まるよ
納豆でやたら混ぜろ言うのはそれだな
「ベルギーとオランダ、領土交換 東京ドーム2個分縮小」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161129-00000014-jij-eurp
領土交換の事例って他にはどこが最近ではあるんだろって
思ったらインドとバングラデシュが去年に結構な規模でやってたんだね
後、出どころははっきりしないけどウクライナとモルドバ、フランスとルクセンブルグとか
世界の黴・・・取り敢えず青カビチーズは自分の口には全然合わなかった
くっさいの沸いてるのな。便所の落書きのチョンモメンかな?
>>572
そんな自分の体臭のこというなよ!確かにお前みたいなどぶねずみはくっさいけどさー(ニッコリ
>>573
自分のことを言われてると思ったの?
>>574
ん?どこからそう思うんだ? 自分を卑下するなよって慰めてやってんだよ笑
お前ら天才やね?PCやスマホから人の臭いが分かるのかw
早速反応してて草。
発酵食品が臭わないわけないだろ! いい加減にしろ!
ネタにマジレスカコワルイ
偉大なる大韓国民が安倍退陣を要求し日本で大規模デモをしてくれるならそれも悪くはないが
民主主義はデモじゃなくて投票で決めるもんのはずなんだが…
>>580
あそこは情治主義だからw
情痴主義…
大規模なデモが発生している時点で、各種選挙制度や意見の集約が機能不全を起こしている証拠だからなぁ。威張ることでもない。
”世の中が上手く回ってることが気に入らないの脳無しの馬鹿”が”誰でも良いから他人の生活をぶち壊しにしてやる”と暴れてる場合もあるけど。
現代の日本でデモがどうとか言ってるのは大体が後者やね。
世の中が上手く回ってることに気に入らない、脳無しの馬鹿が
誰でもいいからぶち壊してやる……か
個人的には社会に対する不満を無差別殺人やテロでばら撒かれるよりはまだデモの方がマシかなー
あと、世の中が上手く回ってるのが気に入らないのが全部脳無しの馬鹿でもないけどね
まあ70年安保の辺り知ってると民主主義政権下のデモなんてのは
所詮為政者への不満のガス抜き程度なんだろうなあと思ってしまうがな
デモ参加者が軍隊一個師団を動かせるとか現実的な力があるなら別だが
大体は為政者に不満を持ってる別の為政者が利用して思った通りに動かすのが精々
>>509
>要するにクネは、自国民に愛想つかしたんだろう。
違うよ
それどころか朴槿恵のアレは事態収拾のための辞任風味に見せ掛けた完璧な延命措置
後任候補の居ない与党に投げればまず与党は即座の辞任は要求しないのわかってる
野党は多数派でもやっぱり対抗馬を選定出来てないし即座の辞任要求は無し
さらに延命が出来る上に進退決したということで国民にもアピってこれでデモもかなり収まると思うぞ
デモが悪いとは思いませんが他人に迷惑をかけない範囲で、とは思いますね
デモ隊が略奪ダメ絶対
法律に則って正しいデモをして欲しい
無許可の道路占有とか○ネってんだ
まぁ韓国のデモの場合、群衆からの強い圧力がなければ司法当局や議会がどこまで動いたか疑問ですからねぇ…。
韓国が法治国家としての正常な機能を回復することを祈ってはいますが、道程は果てしなく遠そうな感じがします。
>>586
全面対決の姿勢を見せたら流石に与党も愛想を尽かすでしょうが、これで弾劾の成立は微妙な雲行きになりましたな。
大統領の進退を丸投げされた議会も混乱しそうですし、形振り構わぬ延命措置としては悪くない一手だと思います。
このグダグダがまだ続くとか胸熱。
屋台は稼ぎ放題だなw
韓国“裏切りの報酬” 米軍燃料めぐる不正にペンタゴンも…
産経新聞
ttps://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/west/amp/161130/wst1611300038-a.html?client=ms-android-kddi-jp
軽油を灯油に載せ替えて不正に利益を得たらしい…ホントかな…
>>591
岡田俊彦の軍事ワールドじゃねーか、解散
地元のKBS、SBSの引用記事で岡田自体が現地で取材してないから信用できんのか
全く別の事故画像とネットの噂を元に記事を書いて恥かいた記者が産経の岡田記者だから別の信頼性が高いソースを待とう
って事だな
現地の記事を正しく引用したものであれば一定の信頼はできると思うけど、岡田記者だからなあ…
「岡田敏彦の軍事ワールド」はこれまでもヨタを流した実績があるし、論評するなら他のメディアが報じてからでも遅くないだろうとは思う
あの国は大統領やめる言ってんだからとっとと鳥インフル対策をしろよ
こっちまで飛び火してきて炎上中だぞ
あのさあ、日本でいうと社民党と民主党と民進党しかないようなあの国でな
一体誰が選ばれたならまともな対策が行われると思うんだ?
>>585
マスコミだの知識人だのが扇動した場合と同じように民衆の暴動に同調して、軍がクーデターを起こしても良くて、5.15とか2.26になるのが
関の山で、悪ければ軍事独裁政権が誕生するだけなんじゃないかという気もする・・・
専門誌に寄稿するような軍事評論家はともかく新聞記者の軍事通って、たいていの場合は足で稼いだけど中途半端な見聞による知識で
「自分は現場を知っている」みたいな勘違いから全てを判断して、頓珍漢な結論を振りかざすことが少なくないような
日本の戦車はエアコンをつける!何たる軟弱さ!
って手合いが地下鉄サリン事件辺りまで結構いたりしたもんなぁ
岡田に限らず、産経の軍事記事って段階で他紙を待とうって世界だしなあ…
朝日や毎日が色々言われるけど、産経も相当捏造や誤報ひどい
まあ読売が一番マシかな(ただし野球は除く)
今の時代何紙も取らなくても並行して比較できるから良いよね
呉智英が何紙も取ってて「新聞なんてそんなもんだよ」と発言したことに
よしりんが衝撃を受けてたが今なら普通にできるんだよなあ
>>600
田中芳樹が創竜伝でやったあれか
基本ネタ紙扱いされてるけど、本気を出せばやれる子なのが東スポ。
今の時代だとポータルサイトで記事を見てから
ソースを直に確認しに行ったり、関連する項目の過去の記事を遡ったり
政治的スタンスのわかりやすい場所を幾つか回って
それぞれの反応を見たりできるようになって本当に便利になったわ
軍事に限らない話だけど、いわゆる素人とマニアと専門家の違いってやつやね。
例えば医学の専門家に疫学から臨床から病理から薬学から色々あるのと同じで、
一言で軍事といっても、やっぱりそれぞれ突っ込んだ分野ごとに専門家がいるわけで。
「広くて浅い智識しか持ってないが一家言あるマニア」ってのは声は大きいけど肝心の中身の方がね……。
読売は編集手帳のレベルが一番高い
あと紙面の作り方が良い
読売は社のスタンスとか以前に、情報量を多くしようとしている
だから「主観」や「感想」や「希望」「余談や予断」「思想誘導に必要な語彙」が少ない(無いとは言ってない)
だからマシに見える
>>606
そうは言っても全国新聞とか大手マスコミなら元将官以上やその道専門の元佐官以上の自衛隊出身者がいてもいいと思うんだが
もし「平和を主張するマスコミに自衛隊関係者はいらない」とか考えてるのなら怠慢以外の何者でもない
朝日や毎日、中日系から仕事をもらったら現役時代にスパイをしていたと誤解されるだろう
>>609
確かに各分野の専門家を常駐の人員として抱えるのは理想ですが、軍事の専門誌でもない限りは厳しいでしょうから。
いつでも専門家に外注出来るようコネを繋いでおくのも記者の仕事だと思うのですが、特に産経は自分で書いちゃう人が居るんですよね……
正直、自分も銃器関係の記事であれば自ら書いてみたい欲望はありますが、そこで自制するのがプロとそれ以外を隔てる壁なんでしょうな。。
>>586
問題はクネさんの政権延命の目的に、「国政の責務を果たし、祖国の
危難を救いたい」という実務への責任感が、あるかどうかだと思うが?
今のところ保身の緊急避難以外、関心も展望もなさそう
そもそも最初から、表情が暗くて政治へのモチベは低い印象だった
今やクネは行政の責務から解放され、全て他人事にしつつ身は安泰
_,. -――- 、,_
/ `ヽ
/,. '" ̄ ̄ '''‐-、 \
{ , -、 , ―、 ヽ ヽ_
/`<つ_,l | r1 | r1 | r'" ̄
(\//\ i | L| | L| l l 皆さん地震にご注意を、でござる
/ ̄ヽ、⌒〉`-'〇 `- '', -、 l l _
( Y(_____ (Cノ/ / ,.‐'" ,.>
\ /^ \ ` ,ノ ∠_ノ /
\/ / i`t― --r''フ´ \-― 'ヽ(
\i_/ \\/ノ r |
ヽ, {>ロ<} }-―- 、」
| \\( ___ }
l `/´ `y'
l __ / ノ、
l/,ゝ `ヽ, _,. <_l〃\
<// / ,/ /_,,ノ'iニニニi\ \
「 Lハ_/ノ ` '┘ `ヽ \//
ポーランドで、地震により同国南西ポルコビツェ(Polkowice)のルドナ(Rudna)鉱山で2人が死亡、6人が行方不明となった。
鉱山を所有する産銅企業KGHMが29日、発表した。
KGHMの広報担当者がAFPに伝えたところによると、5人の負傷者が病院に搬送されたが命に別状はないという。
また不明者の捜索も続けられている。
米地質調査所(USGS)によると地震の震源はグウォグフ(Glogow)近くで、マグニチュード(M)は4.4だったという。
ルドナ鉱山は世界でも有数の規模を誇る銅山の一つ。
: : : : : : : : : : :.:.:.:.:. : : : :ム:、Y; -ヽ:.:. : : : :i:.:. : : : : : : : : : : : i
: : : : : : : : : : l:.:.:.:.: : : : l ':.:. : : : ハ:.:. : : : : : : : : : : l
: : : : : : : : : : :l:.:.:.:.:. : : :l :.:.: : :,' ':.:. : : : : : : : : : :l
: : : : : : : : : : :.i、:.:.:.:. : : l i:.:. :./, ':.: : :i: : : : : : : !
: : : : : : : ト、: : :.iヽ:.:.:. : :'. _ ...斗_イ_ :. : :l: : : : : : :.'
: : : : : : : :i ヽ: :.:l__ヽ:,,,,ハ ` ー'''/l:./:::i`丶 i:. :.i: : : : : : /
: : : : : : : :.l ヽ:.:.l,,ニ_ヽ:.:.' . ' イ:::::::`:ヘ`i:.:/: : : :/: :,'
: : : : : : : : :i ,イ:::ゝ-ヽ`ヾ、 弋、n.ノ:}/イ: : : :./: : i コンゴに行く人は注意、かな? かな?
: : : : : :ヽ: : i / .i:::::::::::::i -ゝ'=-'' /: : .:./: : : l
: : : : : : : ヽ:.lヽ 弋nシ;ノ `ー /.:.:./: : : : :N
: :\: : : : : :\ ー`'' i ∠:.ィ.:'.:.:. : : : : l`
: :ヘ:/ヽ、: : : : :`丶、 _ /:.:.:.:. : : : :./  ̄¨フ‐,- 、
`丶、ヽ:.:.:`:.:.ー― 、`‐ , イ:.:.:.:.: : : : :/: . : ./// ¨丶
i:. ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:./ ` 丶 、 _ / i:.:.:.:. : : : /: . :.// / ヘ
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'イ: . : . : . : l ¨ ー ' /i:.:.:.:. : : :/: . : / /: . / ヘ
韓国政府は30日、アフリカ中部・コンゴ民主共和国の一部地域に発令していた「撤収勧告」を全域に拡大したと発表した。
現地の大統領選日程をめぐり政局不安が続く中、現大統領の任期が満了する12月19日を前後に治安悪化が予想されるため、
韓国国民の安全への懸念などを踏まえ、撤収勧告を拡大した。
政府は国民に現地からの撤収また同国への入国延期を呼びかけている。
韓国は旅行留意、旅行自粛、撤収勧告、旅行禁止の4段階の警報制度を運営している。
>>603
アレが有名だけども確かそんな新聞記事もあったんや
赤旗か朝日辺りだったか
今日の議題はコンゴ、今後の中国、北朝鮮、韓国、日本の各種新聞にしますか?
これはどっちのコンゴ?
旧ザイール?
コンゴ・・・・・・!コンゴとは言ったが・・・・・!
コンゴ民主共和国かコンゴ共和国かどちらか一つとまでは指定していない
そのことをどうか語り人さんもry(まあ上に出てるのはコンゴ民主の方だけど)
「コンゴ ニュース」で調べてもあんま碌なニュースはないねぇ
民族間の対立激化だったり大統領辞任要求デモだったり黄熱病の流行(5ヶ月前の話だけど)だったり
鬼灯さんも肩を落とすのも納得の世の末っぷり
>>609
専門家にかなり好きに書かせるなら良いけど、メディアの場合、
「こっちの用意した結論ありきの文章(テレビならコメント)じゃないと認めない」というケースが非常に多いらしい
業務関連の取材を受けた知り合いは、全然自分の話を聞かずにひたすら同じ質問をしてくる、と腹を立ててたし
>>617
記事に載ってるのは旧ザイールでOK
恐らくこのスレはコンゴがどちらのコンゴかで盛り上がる数少ないやる夫スレであり、それが売りであるザワザワ
1はDRコンゴのつもりで書きましたが両コンゴオッケーです
あと韓国人からの質問を掲載
「みんな今回の朴大統領に対するデモをどうみてますか?」
韓国人の人……翠星石の人かな?
知り合いが韓国に住んでるのでクーデターとか武力衝突になったら怖いなあ、と思う
5000万人の国で100万人がデモ参加したと聞いて驚いた
とりあえず自国の大統領に対するデモで旭日旗裂いてるのは訳が分からないよ(遠い目
あと、クネ降ろした後の事まで考えてるのかどうか。
んー・・・クリーンだったと思われていた人が
お友達と似非神権政治めいたことやっていたと知ったら
これぐらいは怒るだろうなとは…
後、>>1 さんが期待するほどサブサハラ語れる人居ねえんじゃないかなww
自分もちょっとニュースあさくった程度の事しか書いてないし
他にやるべき事いくらでも有るのに、もっとも無駄な事に全力傾けちゃう韓国人のブレ無さに乾杯
このデモの結果がどうあれ、今現在の韓国の政治、外交が麻痺して最終的に一番困るのは日本でもアメリカでも北でも中国でもロシアでも無く韓国韓国なんだけど
次の大統領はいきなりクネ以上の反日に振り切らないといけないから日本から助け船は出せないからね。諸々の諸問題頑張ってね
ぶっちゃけ「ああ、いつもの韓国人だな〜、デモした所で状況は変わらない
どころか悪化するのに……。」って思った。
軍部のクーデターや暗殺は起きてないし
昔に比べて成長したんだなと上から目線w
変動期に政治空白一年近くが確実にあるので大変だなあ、と。
取り敢えず100万人集まって血が流れて無いのは素直に評価できる
結果が出た後の事を考えている人はいるのかなとは思った
日本でいうと民主党が政権取った時のムーヴメントに似てるね
悪の大魔王を倒す正義の味方ごっこ以外になんの展望も政策も目的もない
カルト宗教の傀儡が大統領やってたのと、金星人が首相やってたのとどっちがマシだったのだろうか(白目
>>629
それはあるなぁ
アメリカでもヨーロッパでもあれだけの人数集まれば暴行放火略奪祭りになるよな
アメリカの反トランプデモがあのザマだからそう考えると…
んー少なくとも自発的にやめさせる意志を出すことができたのならデモはもう解散したほうがいいんじゃないかと思う
それ以上の騒ぎはただ騒ぎたいだけなんじゃないかと思ってしまう
デモする理由は理解できる。辞任する流れだから後は上手く着地できるかが気になる。
実際に退陣が確定させるまでやらないとまだいくらでも言を翻せる状態だぞ。
国会に対する大統領を早くやめさせろデモに移るとか
>>619
ああ、ずいぶん前にうちの町に高規格道路の降り口ができたんだが
マスコミ取材きて、予算の無駄遣いですよねってコメントが取りたかったらしくて
便利だわって町民の意見を聞いてくれたなかったそうだ
デモ勢・国会共も引きずり落とす事しか見えて無いように思えるけど
その後に必要となる善後策とかあるの?と
デモは意思表示に過ぎないし必要なら議員を動かすべき
流血沙汰にならないのは前にも言われてたような
お祭り騒ぎの延長線と言うのも理由だろうねおそらく
昼間からお盛んな事で、仕事無い人多いんだろうなぁ
と言うのが感想
デモ事態別にどうとも思わない
>>640
でも、実際どうするのがいいの?ってなったら、朴政権はとっとと退陣させて、次の大統領に速やかに権力移譲するしかないんじゃない
韓国の政情なんて既に織り込み済みリスク扱いになりつつあるしな
そんなことよりタイ議会がワチラーロンコーン王子の王位継承を承認したがこれで赤組対黄組の問題はどうなるか?
なんていうか、情と勢いが強くて適切な量刑ができてないのが、韓国の病理なのかなぁ?と思った。
非を認めると、全ての罪を押しつけられたり、「被害者」が際限なく要求がエスカレートして、過大な罰を要求される。
適切な量刑を期待できない以上、非を認めるのは美徳ではなく、ただの命取りの愚行。
身を護るためには虚偽・隠蔽が横行せざるを得ない。
みたいな感じ?
>>640
議会が与野党伯仲してる状況では法案成立が至難の業だからどこがやっても一緒かも
とはいえ現状のgdgd続けてもいいことはないんだけどね
>>643
次の大統領が誰になるか目星すらつかないのに辞めさせちゃったらダメでしょ
事務総長は任期途中だからムリ
左派の誰かになってしまう
与党側の誰かをどうにかして擁立するまで引き伸ばすしかない
具体的にどうやってと言われるともうどうしようもないけどな!
マジでどうすんのよあれ…
事務総長が兼任すればいいんじゃないの。
現状何の役に持って無いどころか居るだけ邪魔なんだし、麻痺した政府のトップで取り敢えず反日叫ぶだけの仕事なら充分出来るでしょ
外交? 今の韓国を真面目に相手してくれるトロ甘い国があるなら告げ口外交引き継げば?
>>645
向こうさんは歴史的に儒教社会+恨(ハン)の文化
李氏時代から極端に厳しい上下関係があって、甲(支配者)の側に立った人間は乙(奴隷)の人間を奴隷のように叩くのが当然の事
甲乙を決めるのは縁故や金やら学歴に権力、だから決められた出世コースから外れたら一生奴隷で悲惨
しかし儒教は「道徳的な正しさ」を厳格に求める。これは甲(主人)に対抗できる乙(奴隷)の数少ない武器でもある
上が何かへましたら下は一斉に「道徳的な優位性」を使って叩く、日頃の積もった鬱憤を晴らすためにね
執拗に被害者を気取って謝罪を求め続けるのもこのあたりの文化から来ているんだろう
ぶっちゃけここまでしどいと南北せっとで信託統治の話が・・・
やっぱないでしょうね・・「
>>649
朝鮮半島の儒は、朱子学の一側面でしかない理気二元論、名分論に強く立脚するから仕方がないです。つかアレ何だよ四七理気論って(怒
まぁともかく、大陸においては遥か前漢の末に図緯や讖緯に代表される神秘説の取り込みが既に始まっています。
それが王莽の昏君を生み出し赤眉を始めとする数々の大乱を生み出したにせよ、権威の取り込み自体は必要なことでした。
そして『礼楽』と対になるべき徳目の片方しか導入できなかった土地に救いはありません。私見ですが土着宗教が弱すぎですね。
『東方礼儀の国』とか思い上がっているようですが、ただ上下の別を意味する”礼”しか無いが故の無意味な序列と甲乙葛藤と無限の対立ですな。
”音をもって楽を為す”から言葉にして『音楽』とは良くも言ったものです。あの国に古典の読解はどれほど存在するのか……
>「みんな今回の朴大統領に対するデモをどうみてますか?」
無駄な事をしてるなぁ、と。これは退陣どうこうではなく、
誰が大統領でも大同小異の結果にしかならなかったんじゃ?
って個人的な見解からなんだけど。
退陣させました。新しい大統領が決まりました。
めでたしめでたし。そんな訳無いですよね?
具体的に実現可能な政策の話が全く無い状態でどうするんだ?って思ってますよ。
見掛けは立派な建物を建てても、土台の部分を無視してるからすぐに倒れる。
先ずはちゃんと歴史を直視し、日本敵視を辞める所から始めたら?
日帝残滓の排除だなんだと、土台を破壊してるから年々劣化が激しくなってる様にしか見えない。
>>651
漢字を学ぶ暇があったら、英単語の一つでも覚える事を優先させるんじゃないかしら?あの国の受験戦争を考えるに
反日をやめても長年の反日政策に育てられた世代はそのまま残る
表面的に融和政策をとられるほうがしたたかでややこしい
この先何があろうと、日本に頼るのさえしなけりゃ何しようと構わんよ。
おはようございます。
アラブの春に巻き込まれて死ぬところで起きた1です
>>650
ひどいとはいうがな
近隣で、先進国で、それなりの経済を持ってるから目立つだけで
もっと酷い国は山のように…
デモで政治は変えられることが証明されたってしばき隊の残党が元気を取り戻してるが、祖国の一大事に呑気だな彼等
デモで変えられちゃう程度の支持率しかなかった
って話だと思うんだが。
連中は支持率60%越えの政権をデモで変えられる
と思っているのか?
夢は自分の経験から作られるから1はアラブの春の時その場にいたということに。(;・`д・́)
とりあえず無事で良かったです。
主催者はデモの人数は正確に発表しろよ、そこらへんからして胡散臭いだよなー
>>653
韓国の受験の英語と言うと、ガチで難しくてイギリス人に説かせたら全く出来なかった……とかそんな動画見たw
そんなgdgdでなんで滅んでないんだ……?
>>651 あの国に古典の読解はどれほど存在するのか……
「なんたるいいぐさ。韓国の朱子学を歴史の遺物に追いやった元凶は、日帝統治ニダ」と、恨まれるだけかと(´・ω・`)
ともあれ、どんな学問・思想であれ、受容する民族固有の気質や性状にともなう「選択と集中は不可避」というのが、FAかとorz
とまれ近代以降、儒学が首を斬られて西洋学門に代替されたのは日中韓いずれも同じですが、いっぽうでいずれも、制度の運用
という実践の場では、それぞれが受け継いだ朱子学スタイルの応用DNAですよね。あと、朝鮮の土着宗教といえばムーダンですが、
朴大統領や閔妃をみるにつけ、しぶとく水面下で生き残っているようではある
まあ時代や洋の東西をとわず、孤独な権力者とくに女性がすがりたがるのがオカルトという点は、通り相場ではあるのですが
>>663
滅んだら困る勢力の支援があったり、滅ぼす旨味がなかったから
WW2の後なら西側諸国が支援してたし、日本もソ連・北朝鮮・中国が列島を狙いづらくなる壁として韓国の反日姿勢を見て見ぬ振りしてた
>>651
漢字を排しているのに古典の読解ができるなら驚きです
朴正煕のような所謂親日派の韓国人や戦前の日本人たちが韓国を表面上は一端の国民国家として作り上げましたが
現在の韓国は親日派狩りや日帝残滓狩りに明け暮れ、意味のないテストの点や国際機関の評価を上げることに腐心するばかり
もはやつける薬もないでしょう
>>666
初等教育で漢字教育してないだけで名前+αくらいは漢字読めるし
高等教育機関で専門分野に進めばしっかり漢字の勉強するよ
米作・畑作をするには難しい痩せた土地
鉱物資源は大陸側にほんの少しあるだけ
山がちで平野部少ない、水も少ない
征服して得られる旨味は無い、大国として発展できる余地は無い
でもあの場所に別の国の思惑が入れば、日本と中国は喉元にナイフ突きつけられるのと同じ
なのであの土地は死んでも死なされず、独立した国家であることが求められる
普通ここまで酷いと同情心が沸いてくるものだけど…何故か、ねぇ
>41 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:44:30.76 ID:zvleAxvY0
>アブロRJ85の航続距離2705km
>ビルビル国際空港からホセ・マリア・コルドバ国際空港までの距離2972km
>燃料満タンでも落ちるだろ
コロンビアの航空機事故、ガス欠だった可能性ってロクな話じゃねぇぞコレ…
半島史系であっても漢文が読めるかというとイコールにならないのが恐ろしいところなんだよね
>>667
大学で専門分野に行かなければ勉強しないって
それじゃあ大半の国民は本を読むのに苦労する状態なのか(ハングルで書かれた本って長文の絵本状態なので)
>>663
宗主国がバックにいたから
中国からすれば満州平原の更に向こう側なんて遠いし旨みもないし、地元の有力者に丸投げした方が楽、逆にほっといて他勢力、例えば日本の支配下になったら面倒だから属国扱いにしている
日本の江戸時代で言えば、数万石以下の小大名の存続なんて大した問題でもないから、取りあえずしゃべれる奴なら相続OK、みたいなものかな
現代だと亡命先や妻がアメリカな初代大統領の李承晩からずっとアメリカの属国として存在してるけど、アメリカも面倒くさがって南側の半分だけでいいやって考えで、
逆に現代の中国側は日清戦争で朝鮮半島・黄海・遼東半島と日本に進撃されたトラウマから最低でも北半分、できれば朝鮮半島まるごと勢力圏において首都の北京に程近い黄海の安全を確保したがっている
朴正煕元大統領の生家に火付けでクネクネの従兄弟が暴徒に嬲り殺しにされたって?
生まれの不幸すぎる
放火→慌てて家から出る→暴徒がボッコだっけ。
本人は経済にとても明るくて色々と投資家に警告だしたりでむしろ韓国に+になる事をしてた人っぽいけども・・・
鈴置氏は野党としても平和的デモで下野を要求というポーズを作ったって言ってるけど
デモ本体とは別とは言え正直関係者の家焼き討ちして親族に死者まで出たら普通はやり過ぎって空気になるよなぁ…
弾劾になった程度で国民の拳の降ろしどころはあるんだろうか
人を叩く理由があったら叩きたがってな、叩くことを正義といいたいから上っ面の演技はするけど
叩き過ぎを配慮したりはしないんだわ
もしもクネクネが、100年後には21世紀韓国のジャンヌ・ダルクかのような悲劇のヒロインにされてたら、そのイトコを襲ったのは
どこかの国の大使館の職員とかにされてたりはしないかと・・・心配になりそうだ
そういえば、韓国の巫堂(ムーダン)の多くは日本で言う”拝み屋”に似た存在なんだよなぁ。
儀式典礼を行う司祭ではなく、個人営業かつ祈祷師のオカルト的パワー&現世利益に依って立つタイプの
そう考えると今回のクネの一件、朝鮮社会における物凄く伝統的な身の持ち崩し方ではある。
ちゃんとチンイルパを選択的に殺害したことに対する犯行声明も出してくれれば
無理やり社員旅行に行かそうとか、嫌がる児童を無理やり引率しようとする教員とかを
罷免できるようになるんだろうが、深く静かに長いナイフの夜が続くんだろうな
>>677
中国の文革の際、村内二手に分かれて互いに反革命のレッテルを張り合って殺しあった話を思い出した
理念っていう妥協出来ないものを掲げた集団は怖いは
韓国収拾がつくのか・・・
>>671
だから英語教育に力を入れて、受験英語がクッソ難しくなるってわけさ
学問的な素養は大半英語or日本語由来の漢字語を覚えるかの二択になるからな
まあその英語力も一般人はかなり残念なもんで同音異義語の判別に苦しむハングルオンリー文章になる
で、今後教育は漢字+ハングルという日本の作った韓国語の形式に落ち着くようだが
退陣しろ!→退陣します→弾劾されろ!
何を言われてるんでしょうか<韓国
色々な問題どうなるんでしょうね……北朝鮮がおとなしすぎるのが怖い
>>683
そんなバカな・・・韓国人は、英国人や米国人の話す英語の発音のへたくそさをバカにすることもあると聞いたことがありますし・・・
>>685
ちゃんと英語の出来る韓国人はアメリカかイギリス行っちゃうんで
国内の一般人の英語は本当に残念なんだわ
>>682
今回ばかりは本当にヤバいでしょうね・・・
これまで、日帝時代は良かったと言った老人を撲殺して黙らせたりして意思統一したのが
意思統一の生け贄がたまたま目立っただけでこれまで通りの品性だろ
予想外でもなんでもないし、正義の使途()達は大それたこととも思わずに勝利の美酒によって平和に収まりますよ
今まで大目に見てくれてた日本がビキビキ、アメリカも色々とあってビキビキ、蝙蝠やったら中国もビキビキ
詰んでね? っていうか、韓国はなんで自分よりも強い相手に喧嘩を売るのか……
>>689
強い相手が自分にベタ惚れしているという前提条件での・・・ツンデレなんですよ
ただし、デレはまず見せてくれませんが・・・
少なくとも日本のマスコミはデレデレだろう
日本のマスコミを信じて道を誤った内の一部だよ
>>689
「韓国人は自分を君子だと思い込んでいる」
これを前提として見てみるといいよ
大抵の事は説明がつく
>>689
まず韓国ってのは日本以上に東西冷戦の残滓があって
国内が親北派、親中派、親日派、親米派で大体別れてて実際の戦闘のない内乱してるような状態
親北派と親中派、親米派と親日派はかぶってることもあるがところどころで目的係数が違って
たまに親米反日反中親北みたいな倒錯した奴もいる
喧嘩を売ってるように見えるのは国内のそれぞれの派閥で、国内政治の闘争のために
外国引き込んでの批判合戦なので、実際は彼らの感覚的には強い相手に喧嘩を売ってるのではなく
国内の対抗者への攻撃のつもりなのよ
ちなみに廬武鉉時代までに政治勢力としての親日派は概ね壊滅したと言える
日本統治時代以来の日本に人脈持つ人も政界からは追放or干されてる状態で
親日派法で止め刺されてるから政治勢力としてはもうほぼ死亡と言っていい
軍上層部は意外なことに親日だけど現状政治勢力として行動してるわけではない
そのせいで日本への対応が他の三派にとって全くマイナスのない支持獲得カードになってて
エスカレートが止まらないし、止めるつもりもない
日本がその動きを見て怒り出した事で韓国人の対日感情がまた悪い方に振れて
政治勢力としての親日派がさらに崩壊して行くし、ますます歯止めも効かなくなる悪循環
ちなみに朴槿恵は親中親日反北、米に対しては反でもないけど親でもないといったところ
「あれ」で韓国では親日ということで絶望するがいい
/. \__(⌒Y二!
/ `ーヘ.___)
/ ヽ もう混乱ね
i 三 ● o ● ヒ
ゝ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,メ
旧ソ連・モルドバの首都キシナウ。11月半ば、大統領選の不正疑惑に抗議する若者ら数千人が街を行進して叫んだ。「我々に未来を」――。
「我々に未来を」と叫ぶ若者ら(11月14日、キシナウ)
11月13日の大統領選の決選投票ではロシアとの関係強化を主張した野党・社会党のイーゴリ・ドドン元経済相が勝利した。
反汚職と財閥支配の打破を目指す親欧・改革派の野党「行動と連帯」のマイア・サンドゥ候補との得票差は7万票足らずだった。
■改革勢力の大統領当選阻止か
サンドゥ氏の支持者が多い欧州の在外投票所では投票用紙が十分に準備されず、一部有権者は投票できなかった。
モルドバ領内で親ロ派が独立を主張して実効支配する地域から多くの有権者が組織的に動員された疑いもある。
中央選管は不正疑惑に対するサンドゥ陣営の訴えを退け、ドドン氏勝利を確定した。
大統領より強い権限を持つモルドバ政府・議会は14年に欧州連合(EU)と連合協定を締結し、欧州への統合方針を掲げる。
親欧米か親ロか。モルドバに対する国際的な関心は東西の勢力争いに向かうが、投票所で有権者に話を聞くと、こんな声が大半を占めた。
「地政学なんて関係ない。最大の問題は政府の腐敗だ」
14年に起きた事件をきっかけに国民の怒りが爆発した。
3つの金融機関から国内総生産(GDP)の12%に相当する10億ドルの資金が消え、1年以上にわたり抗議運動が続いた。
国民の批判は1人の人物に集中した。ウラジミール・プラホトニュク与党・民主党副総裁。
肩書は地味だが、金融機関やメディアを傘下に置く新興財閥出身で、政財界を牛耳るとされるモルドバ最大の実力者だ。
選挙でもプラホトニュク氏の影がちらついた。同氏は支持率が低迷する与党の大統領候補を10月末の第1回投票の直前に切り捨て、「同じ親欧のサンドゥ氏を支持する」と表明した。
プラホトニュク批判を強めてきたサンドゥ陣営は微妙な立場に立たされた。
独立系テレビの看板ジャーナリスト、ナタリア・モラリ氏は「プラホトニュク氏は裏ではサンドゥ氏の当選阻止に動き、ドドン氏と手を結んだ」と指摘する。
反汚職・反財閥を前面に打ち出し、草の根で若者らの支持を広げてきたサンドゥ氏こそ脅威と受け止めたという。
与党の支持表明がサンドゥ陣営にマイナスに働いたことは確か。投票所では、サンドゥ氏をプラホトニュク氏と一体視してドドン氏に投票したとする有権者もいた。
在外投票所での投票用紙不足など、政府・与党が行政を通じて選挙に介入した可能性も指摘される。
欧米も「致命的な誤り」(西側の外交官)を犯した。
政府の汚職に対するキシナウの抗議運動のさなか、米国は「親欧政府の存在がもっとも重要だ」として政府を支持、米国務省は5月、プラホトニュク氏をワシントンに迎え、支持を表明した。
欧州も政府批判を抑えた。親ロ派勢力の台頭を警戒した欧米の対応が、モルドバ国民を失望させた。
■「腐敗と戦うのが先」
「改革にまったく手を付けない政府がいう“親欧米”に幻滅感が広がっている」とサンドゥ氏はいう。
モルドバの1人当たり国民総所得は2500ドルと、欧州の最貧国に沈む。国連によると、過去10年で同国の労働人口の3割が海外に流出した。
10億ドルが失われた事件の影響で通貨の対ドル相場は4割下落した。「まず腐敗と戦わなければ何も始まらない」
選挙でドドン氏が掲げた「親ロ」の旗印もあやしい。同氏はEUとの連合協定を見直すとした公約を早くも撤回、11月末に「EUとの協定を破棄する権限は大統領にはない」と言明した。
プラホトニュク氏が「親欧米」の旗を利用するように、「ロシアカード」をテコに欧米の支援を引き出し、権力を固める思惑が見え隠れする。
金権勢力がはびこるモルドバの構図は、EUとロシアに挟まれ、東西勢力争いの舞台となる他の東欧、バルカン諸国にも共通する。
親欧米にかじを切り、ロシアと対立するウクライナの最大の問題も汚職だ。
EUは足元のポピュリズム台頭に揺れ、米大統領選でロシアと関係を改善すると主張したドナルド・トランプ次期米大統領はこの地域への外交を転換する可能性もある。
モルドバの若者が求める「未来」には一段と不透明感が漂っている。(
>>689 君子www韓国がwwwwナイスwwwジョークwww
>>693
やっぱアメリカとも話をつけて、韓国自体を損きりするべきじゃないかな
緩衝地帯としての役割ももう微妙だし
ノノ/ノ_,ィシ',二つ-、
{l´/ /´ /:f:::::::::::`丶、
,イ/ /. :;:::::o:o:o::::::ヽ
/ ./: : :::::::::::8:::::::::::l
-‐'´ ̄ ̄\ィ'´::..__...::::_:::∞∞:::::::!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ'´:: : : ::::::``丶、、_:{
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./: : : : : ..::::::::::::::::::::::::ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ィf、tェュ―- 、、::::::::::::::ノ
:.:.:.`ヽ:.:/リ'!リ` ̄'" |::::;:;:``リツ7
:.:.:.:.:.:.:Y 八i、 |:;:;:; / ,/、 美しくない方かだな
:.:.:.:.:.:./ 〈:.:.lト、t、_^__,ィt,イト:.:ヽ
:.:.:.:.ノ_,.ノ:}:.:ハ `ヾ`ニニ´/ l:.l:.:.:ト
:.:.:/´:.:.::ノ:.:{ 、 ` ―r:イ/ l:.:.!:.:.:.: 火火火火火
:.:/:.-‐'://:.:l ヽ ,}/ ,イ l:.:.:ヽ:.:
:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.ト、,,_'、 ,'_,. -‐l:.:.:.:.:〉:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:ト、_____,.ィ!:.:.:.:/:.:
1日午後3時15分頃、韓国中部慶尚北道キョンサンプクト亀尾市で、朴槿恵パククネ大統領の父、朴正煕パクチョンヒ元大統領の生家の敷地内にある「追慕館」から出火、平屋建ての内部が全焼した。
生家の草ぶき屋根の一部も焼いた。聯合ニュースによると、警察は近くの駐車場にいた男(48)を放火容疑で逮捕。調べに対し、「朴大統領が退陣しないので放火した」と供述している。
生家の芳名録には「朴槿恵は自決しろ。父親の顔に泥を塗るな」と書かれていた。男は2012年にも大邱市の盧泰愚ノテウ元大統領の生家に火をつけ、執行猶予判決を受けているという。
生家の近くには、朴正煕元大統領の銅像もあり、韓国保守政治の「聖地」となっている。亀尾市によると、生家には年間約50万人が訪れる。
>>696 それでもあの半島の土地が残るし、あの半島の位置は……
反物質弾で消滅でもさせないと戦争の火種なんですよ。
「君の生まれの不幸を呪うがいい。」これほどぴったりな国も無いですよ。
>>692
このスレを見ている韓国人から異論が
「君子じゃない! 自分を賢い利口者と思ってるだけだ!」
だそうです
>>699 もっと駄目じゃねえかwww
>>696
いや、軍事的には全く微妙じゃないんだよ…
もし日米が韓国を完全に切り捨て、韓国が完全に中国の勢力圏に入ったら目も当てられない
PLAが韓国を策源地にするようなことがあれば、現状の対中防衛構想は瓦解する
>>696
韓国も北朝鮮も心の底から嫌いだが、朝鮮半島を放棄したら黄海がマーレ・ノストロと化して中国を喜ばせるだけだぞ
釜山や済州島を抑えられたら東シナ海まで中国の勢力圏になるぞ
1的に立地がやばい国
朝鮮半島……日中露に囲まれている
パラグアイ……北のブラジル、南のアルゼンチンというひどい立地
アフガニスタン……西からイラン北からロシア東から武闘派のパキスタンオワタ
ベルギー&オランダ……道扱いするレベルの強国がガガガガ
南スーダン……北からスーダン、東からエチオピア、南からコンゴ、大国に囲まれる恐怖
キプロス……北のトルコ、西のギリシア
キューバ……北のアメリカ西のメキシコ
こんな感じですかね
何と言うか、何で経済的な旨みのない朝鮮半島に明治の元勲が拘ったか、もう少し理解して欲しい
というわけで今日の議題は
朝鮮半島の重要性、立地的にやばい国々、これからのモルドバ、韓国のでもと国民性
にしますか?
>>703
米中露三大軍事大国に囲まれ、南北朝鮮という二大反日国家が隣接する日本も大概です!
対馬が国防最前線になるとどうなるかという実例が蒙古襲来
壱岐、対馬の住民の惨憺たる有様を学ぶべし
それを防ぐべく戦ったのが白村江、日清、日露
白村江は敗戦したけど、鮮卑の支配する唐は海に全く興味無かったから助かった
立地的にヤバい国・・・・・・・大国の近所かな
アメリカの隣、キューバ
中国の隣、ベトナム
ロシアの隣、ウクライナ
基本的にご近所は仲が悪いから(国境やら犯罪者の問題で)
日中にとっての朝鮮半島とかけて、靴下に付いた食べカスと説きます
取らないとケッタクソ悪いが、取っても旨みがない
現状の韓国に対する失望は全くもって同意するけど、半島南部が中国の勢力圏と化すことだけは絶対に避けなきゃいけないから…
あそこを失えば、裏日本へ大きな軍事的圧力が生じてしまう
立地的にヤバいのは実はフランス
ドイツに喧嘩売られると単体ではほぼ確実に負ける
独仏で戦争してフランス側勢力が単体で勝てた戦争って
ブーヴィーヌの戦い以降ナポレオン出現までないよ
さらにハプスブルク家が実践したように独西で組まれると本気で終了する
そのナポレオンも東西からの挟撃で破滅
WW2に至っては東からガーッと押されるだけで終わり
>>703 あれ?日本ってキプロスを国扱いして大丈夫だっけ?
と思って外務省のHPみたらトルコ側の政府は認めてないのね。
それに一応、キプロスの統一の話し合いしてるのね。
韓国は一部の経済的エリート層と軍事上層は「今のままだとアカン」って思ってる節あるけど
それ以外が日本を下に見る事で自分が上位の存在だと思う快楽に浸り過ぎててわりと手が付けられないイメージ。
こう、朝鮮半島はとっても旨味の無い枯れ木のような存在なんだけど
他の国がその木を手に入れると木の上からこっちに石投げてきそうだから
そのまま誰のものでもない枯れ木で居てほしい、そんなイメージ。
>>711
シャルルマーニュ「ワイは?」
>>706 でも日本は大国だろ?
>>713 的確な評価だな。
>>714
カール大帝はフランス+ドイツの西1/3を継承でゲットしてる
しかも手に入れたドイツの西側1/3って古代ローマ以来繁栄の続くラインラント地方で
ドイツ側は団結どころか複数部族の割拠状態でそこを各個撃破だからちょっと話は違うかな
立地的にヤバいといえば地味にカンボジアですかね
タイ→クメール死すべし→カンボジア←お前うちの属国な←ベトナム
>>713
親でもないのに木の上に立って見ようとする連中しか見当たらない気が…。
>>718 ほら、でもポル・ポトとかいう魔神が大暴れしても生き残った強い国だから(震え声)
>>715
アメリカ・ロシア・中国が軍事大国なのは単純な軍事力だけじゃなく、簡単に攻め込まれない距離的な打たれ強さや核の飽和攻撃でも全滅しづらい領土の大きさがあるから
日本も日本海等の領海による距離のアドバンテージはあるけど、大量の核ミサイルじゃ全滅しかねない面積の小ささがネック
朝鮮半島は日帝時代でも橋頭堡というよりは大陸の圧力に対する緩衝地帯だったわけで、海洋勢力にとってはとにかく被害担当艦扱いなのよねぇ
国内政治に置き換えれば沖縄的ポジションなので、飴が手を引くとしたら日本が対中最前線になる事も覚悟せんといかん
韓国はそれを知ってか知らずか日本を政局カードとして弄んでるわけだが、チップとして賭けてるのは自分たちの命ということがわかってない
>>716 >>719
何が悲しいって枯れ木は
「自分に周りが目が離せないのは私のつける花が美しいからだ。」
「きっと私がつけるだろう実が美味しくてたまらないだろうから欲しがってるに違いない」
と信じ切っているところ。
だから
「私の美しい花が見たいのでしょう?だから栄養をよこしなさい」
「でも栄養貰って実を付けたら貴方は私から実を奪うつもりでしょう?」
と尊大に言っている感じ。
周りは別に花も実も期待なんてしていない。
一軒は薪くらいにはなると思ってるかもしれない。
米露中に囲まれてる日本はやばくないんですか?
>>721 ほらそこは国内の意思統一のしやすさとバーターだから……(震え声)
>>722 それが判る能力を持ったら持ったで不幸にしかならない予感
>>723 その薪になると思ってるのは白熊さん?それとも昔のご主人様?
>>725
白熊さんは薪よりも凍らない水が欲しい。お船がいつでも出入りできるくらいの。
なんで最近走り過ぎて汗かいて身体が冷えてついでに肉焼くための薪が欲しい虎かな・・・
そりゃやばいよ
だから70年ほど前に世界の大半の国を相手にほぼ一国だけで戦うとかやらざるを得なくなったし
現在だって銭の力でブン殴れる様に(カウンター決めれる様にして)、軍事も首枷外そうとして色々交渉してるでしょ
立地がまずい国はラオスもあると思う。
>>713
「そのまま誰のものでもない枯れ木で居てほしい・・・」周りが二つに別れた木を戻さないで分けている理由になってそう。
>>724 昔も今もヤバいけど、昔は死ぬ気で殴り返せた。今は地図上から消える。
さらに言えば大昔は中国だけだった、明治以降は露西亜が増えた、一次大戦以降は
アメリカも加わったけど、アメリカは自分の失策で日本に巻き込まれる状態になった。
後は自身の力とアメリカの方向性と中国がいつ爆発するかと、ロシアがいつ裏切るか
を心配すればいいだけになった。
朝鮮半島は日帝時代でも橋頭堡というよりは大陸の圧力に対する緩衝地帯だったわけで、海洋勢力にとってはとにかく被害担当艦扱いなのよねぇ
国内政治に置き換えれば沖縄的ポジションなので、飴が手を引くとしたら日本が対中最前線になる事も覚悟せんといかん
韓国はそれを知ってか知らずか日本を政局カードとして弄んでるわけだが、チップとして賭けてるのは自分たちの命ということがわかってない
よくよく考えたら東ティモールもヤバい
というわけでお休みなさい
>>726 虎か〜
正直、竹島で悪さしている半島の連中は叩き出して、
北方領土周辺で、海自が演習やってもいいくらいだよねえ…「国際常識」的には
それでもぬるいくらいだし。
>>731 お休み〜
インドネシアから独立したんだから仕方ないね>東ティモール
>>733
まあ、だからといってそれが安全保障上のメリットに繋がるかというとそうじゃないわけで
>>733 ぶっちゃけ日中戦争始ってないだけ日本って凄いと思うよ?
後、ソ連崩壊時に北方領土を奪還作戦を行わなかったのも凄いと思う。
損きりできないなら躾け直さないと駄目だな
朝鮮人はまず上下関係を叩き込んでからじゃないということ聞かないし
でもそんな手間をかけるくらいならやっぱり損きりしたいな
流行語(だったことにしたい)大賞の「保育園落ちた日本死ね」の表彰で、これを国会で取り上げた民進党の山尾志桜里議員が表彰されて挨拶したとか
日本死ねって言葉を表彰するのも酷いが日本の国会議員がそれを受け取るとか余りにも酷い
しかもマッチポンプくさいという
ソ連崩壊時の自衛隊に北方領土奪還を行うだけの能力があったかというと、正直…
>>738
流行語大賞がサヨクのおもちゃなのは前からだけど、
さすがにやりかた強引過ぎてねえ
自分達の品性のなさを宣伝して楽しいのかな
大国と陸続きとか地獄だよなぁ
攻め込まれたら物量がモロ影響するし、手出しも容易い以上圧力も半端ない。
かといって余所の勢力を頼れば、ていの良い盾・餌扱いでガンガン内政にまで干渉される。
地獄の有様やで
>>740
現代用語の基礎知識を売るための賞だからあれの読者層はそれでいいのが多いのでしょう
>>701
そもそも韓国がいつまで国として維持されるかという問題もあるわけで、
韓国の存在を前提とした日本の国防そのものが机上の空論になりつつある気が
>>742
どんだけ酷い内容でも注目を集めれば勝ちか、まさにマスゴミだなあ
神社仏閣の扉や柱に釘のようなもので「日本死ね」って書き込まれる事件が多発してるそうですね。
>>745
ああ、全国的に反日キャンペーンやってるわけだ、
やっぱ朝鮮人とサヨクは日本の害悪だな
>>746
今の所彦根近辺で多発してるらしい。
非科学的だけど、日本の神仏を怒らせると、後が怖いと思うんだけどなあ…。
>>748
韓国で沈んだセウォル号の一件、対馬から盗まれた仏像の祟りだなんて話もあるね
韓国という国家体制がどれほど揺らごうが日米中露にとっての朝鮮半島の地政学的意味には影響がないわけで
そう簡単によそから人連れてきて建国させるわけにも行かない以上、韓国があんなんでも無人の野にしておくよりはマシなのよね
よし、外へ出さない内へ入れない閉鎖戦略を取ろう
>>750
そろそろ本気で韓国が崩壊した時どうするか考える必要があるとは思うんだけどね
このまま韓国が存続すると考えるのは、日本にとって現状維持という点では都合がいいけど、
今の国際情勢だと危険な考えだと思うな
ほらあれだ、「日帝が呪いの鉄杭を地面に打ち込んで民族の精気を断ち切ろうとした!」とかいう世迷言が発想の根底にあるから。
日本各地の寺社仏閣に対して損壊や呪詛を行うことで、民族としての日本人全体を枯死させ滅ぼしてやるニダ!……という笑えないマジ話がな。
個々人の信仰や迷信はともかくとして、この辺りの最大公約数的な精神世界は日本人のそれと大分異なってるんよ。
>>723
何故か俺の脳内で日立製作所がアップを始めた
>>699
そーだったのかぁ
他者から無条件で尊敬信頼崇拝以下略されてる前提に見えるから
「賢い」「強い」とかのレベルじゃ説明つかないと思うんだよなぁ
んだから「君子」って言葉で現したんだけど
>>728
「ドイツは大好きだ。大好きなものが二つあるのは素晴らしいことだ」
とかフランス大統領が言ってたようなw
>>755
『舌先三寸の嘘とデタラメで列強を翻弄し、「「「スゴイ!韓国様は君子の国だ!」」」と纏めて崇拝させるくらいは造作もないニダ!』
という設定なのでしょう。少なくとも脳内では。
>>756
パククネの告げ口外交を、外交の天才だとほめそやしていたのはそういう願望があるからだろうね
日本が嫌な隣国に囲まれてるのは事実だが、大陸内部の小国だと陸続きでくっついてるから
悲惨だわ
>>757
「並み居る大国に力で敵わないなら、知恵の差で貶め翻弄し利用し尽くしてやる!」という動機が根底にありますからね。
まぁ、韓国名物「甲乙関係格付けチェック!負けたら乙者で甲者の奴隷!」を大国相手に仕掛けて自滅しただけの話でもあります。
>>759
外交は経済と軍事の両輪あってこそなんだけどね、
自分の都合のいい妄想に浸るのは個人なら自由だけど、国家がやっちゃいかんでしょ
>>758
むしろ隣国同士で仲がいい国がめったにない気が
国境接してる国で仲良い国……
>>761
アメリカとカナダとか
普通は仲が悪いから国境があるわけで
韓国(ってか北朝鮮もだけど)には韓国にしかできない立場があると思うんだけどなあ
日本と中国っていう経済的に重要な二国間に挟まれてるんだから、うまく付き合えばめちゃくちゃ利益を得られそうなのに
アメリカ人が一番仲がいいと思ってる国ってフィリピンらしいんだよな
なんでか知らんけど
フィリピン産製品が多いからとかじゃね
アメリカとカナダって仲悪いともいいとも聞くけどねぇ?
国力が圧倒的に米が上だから相応に付き合わないと滅亡やし。
>日本と中国っていう経済的に重要な二国間に挟まれてるんだから、うまく付き合えばめちゃくちゃ利益を得られそうなのに
間違いなく大火傷しそうな考えだな
よしんばうまくいっても最終的に鳥取城を追放された山名豊国みたいに下に足を掬われるのがオチだろ
>>764 むしろそれをやれるだけの力があったら歴代中華王朝が絶対自国領にしてる。
>>752
ほんとに国体が維持できない局面になったときにどうするか、っていうのはシミュレートしとかないと拙いね
日米で無理やり延命するか、北を支援して統一させるか、小規模でも小競り合いがあったら国連に介入させるか
>>764
というか彼らの中ではそれを見事にやってることになってるのですよ
日中韓どころかアジア全てがそれを望んでいるとも
それを妨害してるのが安倍晋三
え? どこの世界線の話?
>>769
その喩えだと日本は吉川経家ですね
>>772
奥平信昌じゃね
山名やる夫という電波が
>>771
とっくに日米は見捨ててるからこその、ここ数年の日本国防強化の動きだと思ってた。
>>774
難しそうな題材
>>774
難しそうな題材
今朝の議題は
韓国の今後の展開
応仁の乱
次期韓国大統領は誰か
東亜細亜情勢
にしますか?
今朝の議題は
韓国の今後の展開
応仁の乱
次期韓国大統領は誰か
東亜細亜情勢
にしますか?
今朝の議題は
韓国の今後の展開
応仁の乱
次期韓国大統領は誰か
東亜細亜情勢
にしますか?
京都の人らは前の大戦と言えば応仁の乱を指すって本当でしょうか?w
>>781
それはないキッパリ
ただ同級生の祖父で前の大戦が戊辰戦争はいた(WW2はこないだの戦扱いだった)
京都人ジョークに先の大戦と言うのは
応仁の乱の事を指すというのがあるとかないとか?
あ、リロしてなかった
すいません
>>783
奈良の方がそういったジョークできそう(小浪)
>>775
現政権は見捨てても、日本やアメリカが直接統治も中国の支配下もありえない選択肢だからねぇ
国防強化はあくまでリスクヘッジのいち手段でしょ
朝日放送が毎朝ワイドショーで韓国特集をやってるけど、よくネタが尽きねえな
施設を仮設でと言うのはスマートではないのでスマート施設と言い換えましょう
スマートになりました
って冗談だよな?
ヤバい
根室出身の友人の話を聞くと根室が魅力的な町に聞こえる
実際の根室はどうなんですか?
>>759
ヘンドリック・ハメル「朝鮮幽囚記」を読むにつけ、それは彼らの本来の気質にもとづくと思う
「彼ら(コリアン)は盗みをしたり、嘘をついたり、だましたりする強い傾向があります。彼らをあまり信用してはなりません。
他人に損害を与えることは彼らにとって手柄と考えられ、恥辱とは考えられていません
(中略)取引でだまされた場合(中略)破棄することが出来るという習慣があります」
ただし「親切で、信仰心に篤い」「僧侶は外国人に好意的」とも指摘。総じて「女のような心を持つ民族」と、評している
「日本人やタルタル人に侵略されたときは、敵に殺されまいと首を吊る人が多かったが、それは恥辱とみなされず同情されている」という逸話も紹介
「民衆は偶像を拝むが、それ以上に目上を敬う。大官や貴族は偶像を拝まず、自分の方が偉いと思っている」とは、儒教の人治主義の指摘だろう
なお中国の使節には、国王さえ逆らえないことも指摘している
どんな民族も、気質と地政学にもとづく行動パターンは、何世紀かけても変わらない。今後を予想するにしても、ここが論考の基軸になる
カンコクもアジアの仲間だから仲良くネ
日本? 日本は極東アジアだからちょっと枠が違うんだヨ
>>790
日本人の気質はここ数百年の間だけでもだいぶ変わっているような…
日系アメリカ人は日本人というよりアメリカ人的だし、生育環境の文化と教育(家庭・学校共に)が個人とその集合の気質を作るんじゃないかな
どっちかってーと現地に溶け込む気質のある日本人とそれ以外じゃだいぶ違うんでない?
中国人なんかどこいっても中華街作って華僑ネットワークを形成するし
韓国人なんて移民しても韓人大統領をとかナショナリズム全開だし
外国で自国の問題のデモをやる神経は
本当に理解出来ん。帰国してやれよ。
>>792
数百年と言わず50年未満でも相当変わってきていると思う。
戦前と戦後でガラッと変わってるけどな
特に下町の職人芸
昔は安かろう悪かろう、今、安い品質頭おかしい
某社:0.1mmまで狂いません
某下町職人:その基準を作ってます
後20年もしたら日本の技術水準にえらく陰を落としそう、職人芸過ぎて後継者が……
>>794
告げ口外交のような告げ口デモ何だよキット
外国の人間からすれば「知るかボケ。」という
感想しか湧いてこないと思うんだが・・・・。
戦前・道徳心があり親兄弟親戚はもちろん、近所で助け合い貧しいながらも心が豊か。
戦後(昭和末期から平成)・道徳は失われ残虐な事件が多発。物質的に豊かでも心が貧しく。
という風潮。
最近の若いもんはとエジプト時代の壁画から出土している
過去に遡るほど人類はユートピア
>>799
戦前に比べたら凶悪犯罪って減ってますよねー
というわけで夜の議題は
根室、戦前と戦後の違い、何故か外国で行われるデモ、日系と中華系
にしますか?
>>801
そもそも戦前は市井に拳銃、日本刀が当たり前にあって
小学生が兄弟喧嘩で弟をハジくなんて事件もあったり
ちょっとした町内の喧嘩でダンビラぶん回したりしてるからな
現代だったら確実に連日ニュースになるような凶悪な少年事件かつ刃傷沙汰、発砲事件も
当時は日常茶飯事で「凶悪事件」として認識されてなかったという
戦後で一番事件が多かったのって確か64年だったはずだが
友人が語るエスカロップなる料理が旨そう
エスカロップ食べてみたいなぁ
>>800
ク○ノス「そーだそーだ!脳ミソち○こな息子より俺の方が理想な世界だったんだー」
>>805
ウーラノス「我が息子よ、ち◯こネタは主にお前の父親の精神的ダメージが大きいから止めよう」
>>805 お前自分の運命を覆せなかった時点でゼウスに負けてるから〜ざんねん!!
>>806
クロ○ス「○んこ切られてザマァwwww」
???「こんなのと同じ名前なんて勘弁ナノーネ」
>>799
戦後、直後、もう人が減って少しでも人口増やさないと国体がヤバいレベルの時に、中絶が合法化されたんだわ
アレ系によるレイプでな
道徳が失われって言うけど、欠落している連中が押し寄せてきて未だ根付いているだけとも言えるんだぜ
>>810
朝鮮人とサヨクは戦後日本の環境が生んだ膿だよなあ
時代が変わってるんだからそろそろ掃除しないと
バレバレでも、せっかく濁したのにハッキリ言うなよー(´・ω・`)
「戦後の平和主義者は戦前の軍国主義者」だって、はだしのゲンで元が言ってた。
>>813
朝日とかその典型だよな
レッドパージはよ
そりゃ「他人に暴力を振るい優越感を楽しむ」事が不変の目的なのですから、凶器の棍棒の銘柄にはこだわらないでしょうな。
___ ,.--、
_rく__上∟、」7^ヽ,
y'ソ´::::::::::::::::::::`ヽ<ス
{ン::/ルヘ∧lヽNヽ|i::::::Vト、
/::/,-<´三`>=、lハ::::l〈::::lト、
/7::/l{ fi }三三{.fj } l::/小:::li::::\
V:::l /7イ , {n.l j/ /l_|::::ll:::l::l:}
/l::::l /,ハlj ヽ il l} ll /l'Tリ::::|l:::lハl
`j:::::l {j ||、┴''‐ァ ll //| |,イ:::::| V
l:::::ヽl {j `ー‐' ll 'jイ」┘::::!
l::::l::::\ リ/::::::::::ハ::|
|:::l::N::::::>,r ‐ ´ l:::l:::/:::/ リ
ヽハl Vハ / lVレル' ___
_/`Y^ゝr‐^ん不、 ̄ `>r‐'7 ̄/ヾ> 中東荒れるね……
/::L_、 7/ ノ`7!∥ハ::: ̄´::// ム´/:::: ヽ.
/::::/ヽン′/:::// jl i |::::::::::/〃 /‐' /::::::::.. ヘ
/:::::::::{ 、_,/ / /:::::V_,仆-'::::::::/ / ,/_ /::::: :::::. l
/::::::::::::レソ _>┴七)'7Th/〃 /\/:::::::: ::: l
/:::::::::,ィ'77^ン´ ,∠__ノ '川 ,' ハ\´〉 ::: :: |
,ゝ::::://///´ _rュ.、´ ノ// i ´| ソ^´ ::: }
_. -'‐ -比ヒl┘ f'ト'{ { {、 (>、-‐'´| ,i j∨::. .:.::: /
_. -'´ _人ヽヽヽ`ーゝ ) | ,i |::::::::::.:.. `∨
__,. - イ:: _,. ‐ ´ _,. イ lヽ、_ /7\!、__j:::::::::.: /
_∠ -- `ー ´ _,. ィ ´:::::::/{ { { ̄`ヽ/ ノ:::::::::` ̄ ノ
サウジアラビアの政府機関など重要組織を狙ったサイバー攻撃が発生し、標的となったコンピューターの情報が全て消去されるなどの被害が出ていたことがこのほど明らかになった。世界有数の破壊力を持つサイバー兵器が再び使われたと見られている。
捜査に直接かかわる関係者によると、今回の攻撃ではサウジの政府機関やエネルギー、製造、運輸業界の関連組織が被害に遭った。
サウジの国営通信SPAは11月30日、さまざまな政府機関を狙ったサイバー攻撃が発生したと報道。「すべての機器とサービスを機能不全に陥れようとする攻撃が仕掛けられた。攻撃者はシステムから情報を盗んでウイルスを仕込んだ」と伝えている。
サイバーセキュリティー企業サイナックの研究員によると、狙われたのはサウジアラビアの航空規制当局で、攻撃には時限爆弾式のサイバー兵器「シャムーン」が使われた。
現地時間の11月17日午後8時45分、不正なプログラムが作動して狙った組織のコンピューターのデータの消去を開始。ファイルはすべて、死亡した3歳のシリア難民の男の子の画像に置き換えられた。被害に遭ったコンピューターはその後再起動できなくなった。
時限装置が作動したのはサウジの平日の最終日に当たる木曜の夜。対応できる職員が誰もいないタイミングが狙われた。
サウジアラビアでは2012年にも石油会社サウジアラムコのコンピューター3万5000台が破壊されるサイバー攻撃が発生。米情報当局は、イランが関与したとの見方を示していた。
今回の攻撃から数日後、石油輸出国機構(OPEC)は8年ぶりの減産で合意した。イランがサウジに圧力をかける目的でサイバー攻撃を仕掛けたと見る専門家もいる。
しかしこの攻撃に政治的動機があったのか、または犯罪組織によるものなのかは現時点で分かっていない。
―-- 、
/ / ̄ ̄ヽ\
/ / j/
l |
/^ 、_',|----/ `ヽ、
/ \| / \
/ / \` / \ \
. ∧ ∧ \ \
. / ∧ ∨/ ∧ , \
/ / ,' ̄^ ^^~~| ‘, \
/ / / | | ‘, \
__// / / / | | | | |', `、
. ⌒¨ア / / ,' /| | | | l |:|', ', `
. / ′ l | 'T トミ| |_L⊥', `、`、
. i | l |l :|八| |\ 斗<|/ / | || | ', l' | どーなるのかねぇ
| /| | l | r┬‐-ミ, ┬‐┬┐| i| | ' :l ' |
|: / :| | l | 乂ツ 乂ツ | i| l ', |||: |
| ' | |i :l l', `'' ‐‐' 厶/l ' ∧ l| |||/
. V |', l \圦 /|/ :|/ /ー| /| ∧|_-
. _,∧├、 マi:i|` \ r , イ:i|: / /i:i:i|'i:il/:i:i:i:i:i:
ィi〔:i:i:i∧|:i心 V| 个::... ィ__:i:i:i:i|i /|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
.ィi〔:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\、_ :|,ニ⊥≧ ≦....⊥ニV:i:| 厂:i:i:i:i>┬─
. / ̄ ̄ ̄ ̄``〜、、:i:i:i:i:l ̄ ∥ニニニニニニニニV:|i ム:i:ixく ,
/\:i:i:| '二二二二二二二二|7 /:i/::::∧ ‘,
. /::::::::\| ∧`¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨~_l' /´:::::::::::::∧ ‘,
|:::::::::::: / /ヽ∨ニニ二二二ア´::/ /:::::::::::::::::::::∧ ‘,
|:::::::::::/ /:::::::::∨`¨¨¨¨¨ア:´::::::/ /::::::::::::::::::::::::::∧ ‘,
韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領が2018年2月の任期前の退任を表明したことで、焦点は「次の大統領」に移った。ここでにわかに注目を集めているのが、16年12月で退任する国連の潘基文(パン・ギムン)事務総長の動向だ。
潘氏は、日本メディアに対して「友人や韓国社会のリーダーたちと話し合いたい」と意味深な発言をしている。また周辺人物は、潘氏が韓国帰国後、元大統領らの墓地を参拝する意向を持っているなどと語っている。こうした一連の動きは、出馬への地ならしと受け止められている。
潘氏は11月28日に日本メディアが行ったインタビューで、
「私人として帰国後、母国のために私に何ができるのか、するべきなのか、友人や韓国社会のリーダーたちと話し合いたい」(朝日新聞)
と、出馬に含みを持たせている。さらに、聯合ニュースなどによると、国連の金垣洙(キム・ウォンス)事務次長が11月19日、ソウルで与党・セヌリ党の鄭鎭碩(チョン・ジンソク)院内代表と会談。その中で金氏は、潘氏の帰国後について
「金大中、金泳三、盧武鉉(ノ・ムヒョン)歴代大統領の夫人を訪問し、過去10年の国連事務総長としての仕事について話をする」
「国立墓地で元大統領の墓地も参拝する」
などと明らかにしたという。こういった動きについて、聯合ニュースは
「左右の陣営を越えた国民統合の歩みを優先することで、過去10年間の国内の空白を埋めようとしているとみられる」
と分析。潘氏は、盧武鉉・元大統領の葬儀に参列しなかったとして批判された経緯もあるだけに、今回の動きは関係修復に向けた動きとして注目されそうだ。聯合ニュースでは、金事務次長の訪韓について、潘氏の大統領選に向け、情勢を把握する目的だと分析している。
世論調査でも潘氏は2位につけている。調査会社のリアルメーターが11月21日から25日にかけて行った世論調査の結果によると、次期大統領候補として最も支持率が高かったのは、野党「共に民主党」の文在寅(ムン・ジェイン)で、前週より0.6ポイント高い21%の支持を得た。潘氏の支持率は、その次に高い17.7%(同0.4ポイント減)だった。朴大統領を退陣後に「拘束・処罰せよ」などと過激な主張を展開していることで知られる李在明(イ・ジェミョン)城南市長は1.9ポイント支持を増やし、3番目に多い11.9%の支持を得た。
今宵の議題は
根室
戦前と戦後の違い
何故か外国で行われるデモ
日系と中華系
エスカロップ
ギリシア神話
にしますか
朴槿恵の親族、襲撃されて死んだな
ちょっと変な方向に行ってる
根室・・・それは誰も語れない土地・・・
ここのスレ住人の地域分布率ってどうなってるんだろうね
なぜ朴槿恵以外の関係ない人間まで叩くのか
まあ日本も人のこと言えないかもだけど
>>817
民主党本部ビルの中からサーバールームを探し当て、特定のデータが入ってるHDDを
木刀で破壊したり、相模原の支部に放火したりする高性能なウイルスがないと大変だな
>>824
バットで破壊した犯人って捕まったっけ?
根室は永住したいとは思わないけど
避暑地には向いてるんじゃないかな
北海道の面積はクウェートの約5倍なら
石油も5倍ぐらい採れないかなと妄想する
その妄想、別に北海道じゃなくてもいいですよね?
今つくばの学者が頑張ってるから<石油
>>821
朴正熙元大統領の生家をこの前放火して燃やした野郎は
四年前にも盧泰愚元大統領の生家に放火したアレな男だったらしく
酷い男だな
放火は伝統行事っつーか、国技扱いですしおすし。
>>829
死亡した親族は韓国金融界の大物イドンホン
燃やされた家とはまた別件バウアー
>>810
(戦中の産めよ増やせよ政策の影響で敗戦直後は出生数が多かったよ)
このスレをみて思ったこと
このスレで盛り上がる話題
モルドバ 越えられない壁 根室
根室ェ
というわけでおやすみなさい
私の様な神戸の人間には根室は語れないねん
ここにはパンとお菓子しかないんや
根室かー
福岡県民にとっては根室なんて地の果てだ…w
>>836
ナカーマ
北海道は修学旅行でスキーに行った一度程度なので・・・
根室ねえ・・・
福島県民には縁もゆかりもない地だな
テーマ根室で何を話せと?
ゴールデンカムイとかるろ剣北海道編のほうがまだ盛り上がりそう
福井の話なら、
1.地上波TVのチャンネルがNHK入れても4つしかない自慢
2.全国で唯一イオン系店舗が存在しない県(※ただしミニストップは除く)
と、自慢話は尽きないんだがなーorz
日本のメジャーどころ以外の土地の話題だと、住んだことあるか、知人がいるか、旅行したことがあるか、
でもないと語るもんがないからなw
根室?バイクツーリングで訪れたけど、天気が悪いこともあって寒かったとしか記憶にないな。
釧路から東は道北よりも荒涼感があるようなきがしたな。
納沙布岬
風蓮湖
根室さんまロール寿司
エスカロップ
スタミナライス
これといった物はないなw
どうでもいいがなぜか毎回エスカロップがエロスカップに見えてしまう
エロスカップ・・・北海道ならハスカップだな。
>>96
(。∀°)民主党には悪いイメージがついてしまった…なにをいっても反故にすると…
(゚Д゚)ハッ、名前を変えればいいんだ。→民進党爆誕 みたいなイメージしかないわ。
>>844
エスカップに見えたことならw
あ、もちろん国連アジア太平洋経済社会委員会の略称の方でなく、ドリンク剤の方で
ギリシア神話のゼウスさんはよく下半身のことが取りざたされるけど
あれ、後世の諸王が自分たちをゼウスの末裔にしたからであって
オリジナルの設定じゃないんだよな。
アレスさんも元々はイベリア半島で信仰されてたきちんとした
戦神だったんだけどギリシャ神話に取り込まれたせいで扱いが
悪くなったらしいし。まあ、ローマの成立で名誉は回復してるけど
>>840
買収されて中国産品、TOP VALUの仕入れ義務を負わされてる隠れイオンがあったと思う
イベリア半島だっけ?トラキア半島じゃなかったっけ?
>>848
まぁうちも国津神とかいうよくわからん存在がいきなり発生しているから多少はね?
>>851
ま、各地の諸勢力を取り込む際に現地の神々ごと取り込むのは古今東西変わらぬ定石だからね。仕方がないね。
日本の場合は在地の豪族を神様じゃなく天皇家の分家の遠い末裔とかやってたんだっけ
おかげで古い天皇はありえないほど長寿にw
聖書の人物より短いから大丈夫さ
>>853
春秋歴で記録されてた可能性があるって指摘があって
1/2するとかなり妥当な年齢だったりする
ごめん、848だけど850の言う通りイベリア半島じゃなくて
トラキア半島だったわ。
国譲り(強迫)
カニ食いたいなー
釧路はこの時期タラバかな
二島だけでも北方領土返還されたらあの辺の漁場にどれだけ影響あんだろ
武士でも箔付けのために源氏だの平氏だの藤原氏だのと自称することは多いしな
徳川の自称新田系源氏とか、島津は本姓惟宗(秦氏からの改姓)だけど「うちの先祖は実は源頼朝の御落胤だよ!」と吹いてるとか
俺はタラバよりも花咲の方が好き。
タラバって、市場流通してるのは、実はアブラガニが大半(脚だけじゃ区別つかない)だからなあ。
花咲も旨いが毛ガニもいいぞ
問題は毛ガニはどっちかっつぅと年明けてからが本番
ぶらり車内泊北海道半周の旅で根室に今年のGWに行った
まぁ見たものなんて納沙布しかないんだけど・・・
入った銭湯がめっちゃ漁師っぽい人が多かったのと、脱げない派手なシャツを着込んだおっちゃんが何人かいたのが印象に残ってる
ワタリガニも美味しいよ
釣り行ったらいっぱい(たくさん)採れる
ワタリガニかぉ
うまそう
ワタリガニはパスタもいいがぶつ切りにして中華炒めが至高
>>859
坂東八平氏なんかも、遺伝子上での親戚かは疑わしく、自称という可能性も大きいそうで・・・
蘆名・岩城・相馬・伊達・最上・留守・佐竹・田村・二階堂「俺たちは皆親戚だー」
>>835
なんでや! 大正義紅茶とそば飯があるやろ!(1は神戸まで食べに行くほどこの二つが好き)
>>843
根室さんまロール寿司とかいう見ただけでうまそうな名前
>>866
稙宗「儂が育てた」ドヤッ
では今朝の議題は
根室釧路を初めとした道東と稚内
神戸
ゴールデンカムイ
福井県
さんま
アレス
トラキア半島
稙宗
坂東八平氏
東北の武家
にしますか?
さだまさしがエスカロップとトルコライス、似ていて驚いたってコンサートで言ってたな
鎌倉幕府功臣が多いけど大体北条に一網打尽にされた印象が<坂東八平氏
トラキアと言われてファイヤーエンブレム?としか返せないわい無能
アレスは神かスペイン/イタリア/フランス/火星の地名のどれが議題じゃろか
東北はガチ
というか、それだけの基盤がない状態で行ったら……死ぬ
それに、中央政権が源氏か平氏のモノになったから遠縁の伝手を使って源平名乗ったりするけど
実はそれ以前の方が歴史的には長かった例とかあるから、箔付けとはちょっと違う
織田も平氏って名乗って中央政権の伝手としたけど
元は忌部で布刀玉命の系譜、天照の神社を守る守護神であり、岩戸事件を解決する際に鏡(太陽の象徴)を掲げたかなり上位の神だしな
神戸……大阪の求心力が強くなってるのもあるが最近活気が無いというか、さびれた地方都市感が加速してる
昔はもっとこう……いかがわしい商店街とかあったが、最近はシャッター増えてきたしな(モトコー)
ツッコミどころ満載の看板も(例「神戸名物明石焼き」)
>>875
だからその時に強い権威がある箔付をしたってことでしょ。
>>877
ああそういう意味かw
モトコーも再開発して綺麗にするとか言ってるよな
そんなことしても人が来るか怪しいと思うけど
サンマは目黒しかあり得ないwww
それはともかくとして年取ってからサンマの内蔵のうまさが分かるようになった
シャッター通りもなあ、行政や商店街が商売止めた住人の転出促さないといつまでも寂れてる感の払拭が叶わないし。
稚内のシャッター街やばかったわ
(>>870 のお題を見て、さんまを芸人の方だと勘違いし、
「日本に居た頃見てた、からくりTV好きだったなぁ」と思ったのは私だけでいい)
シャッター街か…やはりスーパーとかそういう
大型モールに客を奪われてるのが、原因だったりします…?
後継者不足も結構深刻
黒字ではあるが、朝から晩まで働かんといかんとかあるので
知り合いの質屋兼骨董屋で、息子の代が目利き下手くそで損害がでまくったそうな
骨董屋で目利きがダメなのはキツいですね…
ちょっとずれるんだけどヒロユキの地方住みのノスタルジーに税金かけるのはおかしいって主張はちょっと納得した。
喫茶店や料理店、和菓子屋、総菜屋の後継者の嫁がメシマズだった場合・・・
百姓貴族の農業系の学校を卒業して
酪農家の二代目として頑張ろうとした
矢先の動物アレルギー発症の方よりは…
そういう嫁は徹底的にレシピからはみ出さないように叩かれるか、売り子に専念させるから問題ないw
豆腐屋とか凝固剤を使った安物に押されまくって昔ながらでは喰えんって嘆いてたな
肉屋のコロッケは美味かった
俺も神戸在住だけど、特に見るべき所無いしなあ・・・なんかの作品の聖地でも特にないし・・・
>>890
キングジョーやUキラーザウルスが暴れ回ったりしとったやん
>>890
ふ、冬木市のモデルやし、、、
神戸をモデルにしたのは結構あるけどな
火垂るの墓とか
有名どころでも外国人客増えすぎて日本人客が減っちゃうとか結構ある。
行っても日本語聞こえねぇ・・・
久しぶりに来た
いつの間に休憩所になっていたのね
>>870
根室、花咲線廃止とか哀しいんだけど
あそこは冬になるとたまに陸の孤島になるのよね
あと物資人員輸送で鉄道使えなくなるのは痛い
あと道東出身のクリエイターと言えばモンキーパンチ、あるお店にサインがあった
福井県は福井城とか御城プロジェクトで現地レポする殿とか
さんま、道東は秋刀魚が美味しい、秋刀魚の寿司や刺身亦食べたい
福井県・また都市部のSUVがオールシーズンタイヤを過信して自爆する季節かやってきた。
>>897
二輪?四輪?
1は福井の中では敦賀が大好きです
>>890
地球少女アルジュナの主人公がポートアイランドに住んでる設定。
阪神淡路大震災における、長田区海運町のカトリック鷹取教会
キリスト像とか持ち上げようと思えば簡単。
>>888
そばアレルギーで閉店を決めた蕎麦屋n代目ってのが話題になったこともあったなぁ
>>899
(すみません自分、勉強不足で福井の中では敦賀くらいしか知らないです…)
>>898
4輪です。橋の凍結や雪の下り坂で歯医者コースです。
あと、敦賀と言えば、杉浦千畝のビザで出国した人の上陸港かな。
>>903
四輪でもそれなのか
杉原千畝のビザといえばその前に樋口季一郎っていう人がユダヤ人を出国させたよね
よっしゃあ!
鳥居家関係の本安く譲ってもらえる!
1の小学校時代の同級生、仕事の合間にやる夫鳥居を作ろうとしたが挫折した模様。
やる夫鳥居は需要があるのか否か
>>905
徳川家家臣だっけ?
花咲線廃止とか根室を滅ぼすつもりですかねぇ・・・・・・
根室出身の奴さえ「陸の孤島。老後には戻るつもりだけど今は帰りたくないレベル」と言われてるのに・・・
>>906
はい
>>907
根室滅んだら北方領土を取り戻すのに意味が無くなるよね
>>908
戦国無双で知った、五行か七行でどんな人生だったか教えてください
>>902
敦賀はいいですよー
魚が旨いし魚が旨いし魚が旨い
さらに有名な神社があるし魚が旨い
そして駅の近くに素晴らしく旨い蕎麦屋があるし魚が旨い
そこから小浜線でのんびり旅も出きるし魚が旨い
>>910
有名な神社って?
そういや、福井の方にもいたっけ・・・鳥居って戦国武将
敦賀で有名な神社だと気比の神宮さんかな。越前一之宮の。
>>909
「正直根室はもっと栄えてほしい。根室に酒蔵誘致するとかさ!」
というのは根室出身の友人の言
鳥居元忠は
父の忠良が金ためたことが有名で、銃で一回撃たれて片足が不自由ながらも北条家の軍勢を打ち破ったけど真田パパに負けたり岩槻攻めたりしてたら矢作藩祖になったけど伏見城で宇喜多小早川大谷吉川毛利小西島津長曽我部鍋島相手に大暴れして足止めして散った人
三大鳥居の氣比神宮?
敦賀といえばもんじゅとかいうブラックホールどうすんのかね?研究用とか称してまだ未練あるみたいだけど
技術の継承ガーとか利権屋が五月蠅いけど、どうせ失敗作で実用化のあても無いんだし
あれやめるだけで結構な金が浮くんだけどね
氣比ですね
あそこは敦賀に行く度にお参りします
福井だと敦賀の他は鯖江くらいしかしらんのよな
技術の蓄積は時間をかけんと、失敗から生まれる成功もあるよ
2位じゃダメなんです、そのせいで京とか色々と
>>916
もんじゅに関して以前お世話になった研究者の方曰く
「さっさと潰して新しいの作れや糞が! 新しい技術で(以下分野違いの1には解らぬ呪文)したいんじゃ!」
>>914
根室が舞台の日常系漫画書いてくれる人が居たら良いのに
そうすればオタクも聖地巡礼すると思うのよ
日本で最東端の神社も珸瑶瑁にあるし
日本で最東端の駅の東根室もあるし
ホームラン焼きもあるし
>>914
凄い人ですね
増毛ですら縁起が良いから聖地巡礼する人だって居るんですよ!
あと愛国駅と幸福駅とか
>>921
タイトルは「えすかろっぷ!」でふるゆわ道東の日常漫画
読みたい(確信)
>>912
センゴクで有名になった鳥居さんですね
道東の日常・・・酪農とか漁業とか勤しむ人々の毎日になるのかな?
オホーツクに消ゆみたいな?
>>924
読みたい(ピシッがしっグッグ)
えすかろっぷにすれば飲食店の売り上げもできてWin-Win
>>926
別海牛乳はなまら美味いよ
道東はガスが酷いけど最近は見なくなったとか
根室には日本百名城のチャシがある、言った事は無いけれど根室で出版している本で読んだ
>>920
プロフェショナル市民の思考回路って、自分たちが攻撃する対象は新技術も改良も改善もされずに、過去のスペックのまま新しい物に
差し替えるだけだという先入観で動いているような・・・彼らの考え方通りだと、オスプレイもいまだに墜落事故が続出しているはずだが
「鉄道は大変危険な乗り物です。世界最初の開通初日から人身事故を起こした、運行1回あたりの事故発生率100%なのです」
磔になって旗印と化した人も鳥居だっけか。
妖怪呼ばわりされた鳥居さんもおったな
>>931
すねえもんですね
>>932
耀蔵さんですね
自分の國の国歌も歌えない選手は居なくて良いなと思った
>>920
もう既に最新技術でロシアが実用一歩手前までたどり着いてるからな
数十年も前のゴミ技術を今更ブン回してるもんじゅなんてとっとと潰してしまえってのは当たり前
技術的な問題じゃなくて推進して来た人間が政治的に固執してるってわけだ
つるの剛史さんが謝罪させられたのか
発言の自由すら奪ってくる自称人権活動家か
というかつるのさんをヒステリックに批判してたのが軒並み元シールズ、んでいきなり日本氏ねに発想が飛んだり国会で民主が取り上げたり流行語大賞が絡む以上やっぱり仕込みだったんだなあのブログ
つるの剛士さんた集団的自衛権でも叩かれて謝罪に追い込まれてたなぁ…
(「反対反対」ばかりで「賛成」の意見や声も聞きたいなぁって報道やニュース観ていていつも思う。)
っていっただけなのに…
ウルトラマンは集団的自衛権で戦ってるようなもんだし
もし防衛組織が集団的自衛権を認めないのならベリアルで詰んでたんだが…
>>937
右翼と左翼では左翼の方が言論統制をする
当たり前ね
共産主義国で情報統制、秘密警察が跋扈したのと同じ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161203-00000016-mai-m_est
へー、ガンビアの大統領ってそんなおっかない大統領だったんだ・・・
魔女狩りの話も聞いたことあるし…
かと思えばビー玉選挙で割とあっさり気味に退陣ですか
日本史ねが今年の日本を象徴する言葉だと満面の笑みで国会議員が誇るのは確かにオカシイよなぁ
議員先生なら憤懣遣る方無い様子で登壇しこのような言葉が流行る現状がオカシイと1席ぶってほしかったんやなぁ
>>910
敦賀ばっかり話題に出てたけど、福井には織田地区に「殿サマの氏神だから粗相すんなよ」
と柴田勝家が手紙に書くほどの神社――織田信長の氏神社・剣神社がありましてー
/ i / / ` ‐´ ヽ ヽ / `ヽ
/ i / i i .i/ \
/ `‐ 、_ヽ __,. -__,.ノ ヽ
/ ヽ /
i i ./
i ____ i i _,. --──-、_
i ,- ¨ `¨ ‐.、 .i i _,- ¨´ ヽ
. i / __,. -────`ヽ∠-‐ ¨ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、_. ヽ ./
i ./ ./i i i ゙ ヽiヽ i i i `ヽ. ∨
i、 ./ .i i i.ii i i i _i,.-i i /
>,. i. \ i i _.i ヽ──┘/_.i i i、___ まさかあの大統領が死ぬ前に政権を降りるとは……
_,. -フ/i i _,-┴\¨´ __,.-_' `ヽi i i i  ̄
._, - ¨ i' i,. -i¨ , --ヽ-、、__ /, ' `ヽヽ .i i .i i___,
 ̄ ̄ ̄ ̄i .i、 , ' ,' `ヽヽ i. i H .ヽ. i .i. i _i
i ヽ イ i yノ ヽ弋__.ノ_/ i .iノ i
i iヽ ヽ _ヽ-‐´ .i. i. i. i
i i. i i i i i i 世の中が何があるかわからない……
i i i、. i /.i i iノ
i i i >..i /ノi. i i-‐i
. i i.i ヽ _, - ──- / i. i i i
i. i、 ヽ _ ' _ -' i. i. i. i
. i i \ ` i‐ 、_. _, - ¨ / i. i i> i
i i__.\ i ` ‐ ' ,'i i .i i、__ i
西アフリカのガンビアで1日に実施された大統領選で、選挙管理委員会は2日、
野党統一候補のアダマ・バロウ氏(51)が、5選を目指した現職ヤヤ・ジャメ氏(51)を破り当選したと発表した。
1994年のクーデター以来、22年間にわたり権力を握ってきたジャメ氏が敗北する大番狂わせとなった。
バロウ氏の得票率は約46%で、ジャメ氏を9ポイント上回った。
AP通信によると、ジャメ氏は2日、国営放送で「私の時代は終わった」と述べ、選挙結果を受け入れた。
政権移譲にも協力すると表明し、政敵を徹底排除してきた独裁者のひょう変ぶりが驚きを持って受け止められている。
首都バンジュールでは、大勢の人々が街に繰り出し、歓喜に沸いているという。
ジャメ氏は野党関係者やジャーナリスト、同性愛者らを弾圧し、国際人権団体などから人権侵害や強権体質が批判されてきた人物。
かつて「10億年支配する」と述べ、薬草などを調合して「エイズ治療薬」を作ったり、
黒魔術で叔母が死亡したと思い込んで「魔女狩り」を行ったりするなどエキセントリックな言動や行動が目立った。
実業家出身のバロウ氏は野党7政党から擁立されて立候補。経済再建や民主化などを訴え、急速に支持を広げた。ガンビアは10月に国際刑事裁判所(ICC)からの脱退を表明したが、バロウ氏は撤回する方針という。
流行語大賞はもうどうしようもないなw
>>1 さん的にもそんな評価なんですか
にしても前大統領はクーデターで亡命したかと思ったら
帰国していて92でいまだ存命だし、クーデター未遂犯には禁固刑で済ませてるし
あのへんにしては割と珍しい大統領だなこの人も
セネガル人曰く
「あのおっさんは城が深いキチガイだから仕方がないね」とのこと
城が深い・・・?
えーと珍しく実際の文字が読み取れない誤字だ・・・
情け 情だろう
ああ、「じょう」ね なるほど
ていうか隣国の人からそんな評価なのか・・・
中国、原寸大「タイタニック号」を建造へ―英メディア
ttp://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20161203/Recordchina_20161203018.html
中国が自虐ギャグを始めたみたいです、大丈夫かこれ?
>>894
去年まで姫路城の近くに住んでたけど
日本語が聞こえたらホッとするレベルで外人だらけ
外人とはいえ一見日本人に見える連中なのがなんともw
1の知り合いの台湾人は姫路に年一で言ってますからね……
人気はあるでしょう
姫路城人気なのか
大宰府とかもそこら中、中韓の観光客ばっかりだなぁ
久しぶりに行ったらここは一体どこぞやと
それはさておきAAで学ぶ世界の元首(当国民、あるいは近隣国民からの評価付き)
とか面白そうだなって思った
住んでてなんだが……姫路って姫路城以外見る処が微妙に
モノレール後?(マテ
家島とかまで行くガッツがあれば結構あるけど、日本玩具博物館とか
>>954
太宰府天満宮の由来を知らないのかな?
菅原道真公は遣唐使を廃止した方が良いと言って遣唐使関連の任を任された
元祖ネトウヨというかなんというか
姫路は……姫路城と……
1は姫路の穴子大好きですニッコリ
>>956
あれって意味がなくなったものだから取っ払いましょうってだけで
元祖ネトウヨとかそういう方向とは関係ないような
/ \
/ _ _ -─‐, 、} .\
/ /。。). > ヽ'" , ''" | ヽ
. , `‐' > '" ゙> '"__ } ',
' > '" , '" ,;';;;;;;;;;;;;;ヽ | }
| / / {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Ⅵ |
,'ト 、 \,、_./ V;;;;;;;;;;;;/ | |
|.| >、./ `'' ー ─‐ `ー''" Ⅹ | |
| |, {;;;;;;;/ ,' }
} l.ゝ_ゝ'' , } インドネシアが軍事的に荒れそうだ
,' ', , }
{. , { }
| \ 〈 リ
! \. ,<二ニv‐r--= ,,_`<______.ノ
| > 、 ./ \__ノ >;';;;\
V ≧l‐──ッ ,─‐ /;;;;;;;;;;;;;, -ヽ
. `ー- = ___> ´ / / __/;;;;;;;;;;> ´ .V
/ .//', V;;;;/. / V
//`<.-‐===ミ、 / .V
/ ./ `ー、_,_,__,l / V
知事の拘束を求めて、イスラム教徒らが大規模集会を実施した。
インドネシアの首都ジャカルタで、イスラム教を冒とくした罪で在宅起訴された知事の拘束を求める集会が開かれ、15万人ものイスラム教徒らが参加した。
1日に在宅起訴された、中華系キリスト教徒で、ジャカルタ特別州のバスキ知事は、2017年の知事選挙の運動で「あなたたちは、コーランに惑わされている」などと発言した、宗教冒とくの罪に問われている。
一方、警察は、集会に乗じてジョコ政権の転覆を企てた反逆などの疑いで、野党の政治家ら10人を逮捕した。
集会では、混乱に紛れ、テロが実行されるおそれがあるとして、およそ3万人の治安部隊が、警戒にあたった。
>>958
今と根っこは変わらんな
>>957
穴子美味しい?
姫路の穴子美味しいと思いますよ?
アナゴは高砂や明石が本場じゃけどな
伝助とか
そう言えば3月からニュース再開したいって文あるけど
それって今やってるニュースとは形が違うんだっけ?
インドネシアの宗教ってどんな割合だっけとwikipediaみたら大多数ですね
最新の統計(ブリタニカ国際年鑑2007年版)によると、イスラム教が76.5%、キリスト教が13.1%
、ヒンドゥー教が3.4%、伝統信仰が2.5%、無宗教が1.9%、その他が2.6%となっている。
イスラム教徒の人口は、1億7000万人を超え、世界最大のイスラム教徒(ムスリム)人口を抱える国となっている
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1480765583/
次スレです
ニュースは手抜き版はこれですね。暗月からは……もう少し考察とか増やしたいなー(遠い目)
>>937
流行語大賞は百歩譲って理解するにしても、ニコニコしながら受け取りに行くのはホント理解不能
キャンペーンを先導した駒崎ですら形だけながら言葉を濁してるのに
インドネシアと言えば高速鉄道日本に再度お願いしてるって聞くが事実かね?
/ニ - 安 全 第 一 - 二l
.ヽ、 _______ ',
、._`フ‐r-r'"r- 、:::::::l';ヽ::::';ヽ:::', 二ーr-r‐'´
.プl rl l:;' ', (イソヽト ヽ::i 入「スソ ヽ',l、ヾ
/', l l ` ‐-‐ ! ヽ! ‐-‐' / l
ノ リヽl l i /人
l ヽ\ :: . ' ::: /ト
l \\ --─── /
/ \\''  ̄ /l
/ `‐`-==〃 ト、 スターリンかな?(スットボケ)
/ ',  ̄ ̄ ,' ト、',‐-、_
./―- 、 ', l ', ヽ_ `ヽ
./ \ ヽ l ヽ ヽ l
/ \ / ', ', l
ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ \--ー─、 ノ i ', l
.,.┴ァ-‐ '"´ ̄ ̄ ̄ヽ lヽ \ :::::... l ', l
/ il ノ l ',\ \ :. l i l
/ il _, -'"´ヽ l ', ヽ \ : l l/ l
l _, ァ-‐'"´ l l ', ', `‐、.___ノ l l
l il ノノ l i i l l
.l il _, - '´ ヽ l l l l i l l
.L -‐ア "´ l l、 l l l l l l
li il ノ / ,' ,'l l l li l
l il _, -''´ l / / / l l l l l
', -‐ア"´ ノ / ノ l l l l l
「党員間で名前を呼ぶときには『同志』と呼ぶように」という一文が最近、改訂された中国共産党のガイドライン集に復活していたことが分かった。
これを報じた香港の英字紙「サウスチャイナ・モーニング・ポスト」の取材に対して、専門家は「毛沢東時代に逆戻りする時代錯誤の指針だ。
習近平国家主席が統制強化のために打ち出したのだろうが、気色悪い」などとのコメントを寄せている。
中国では10月下旬の党の中央委員会総会で、習氏について、「習近平同志を核心とする党中央」などと習氏をかつての毛沢東と同じく「核心」と位置付けることを決定しており、
専門家の間では、毛沢東を強く慕う習氏の権力一極集中のための権威づけと受け取られている。
ガイドライン集では「同志」という呼び方について、「党中央は中国の革命時代に使われた政治的な規範を復活させることを決めた。
党員はお互いを呼ぶときには『同志』という呼び方を使い、革命時代の党員が兄弟姉妹のように親密だったことを学ぶべきだ」と断ったうえで、「現在の党内の無秩序から秩序を取り戻すための措置である」などと指摘している。
これについて、北京市在住の歴史家は同紙に対して、「共産主義への忠誠を誓うための措置で、毛沢東主席時代への逆行であり、いまの時代では世界の潮流に逆らう愚策でしかない」などと強く批判。
また、ある政治学者は「これこそ無秩序で混沌とした時代への回帰だ。今の世の中では世界のどこでも、こんな真似はしないだろう」と痛烈に皮肉っている。
また、ある評論家は「毛沢東時代には文化大革命という中国全土を混乱に陥れた政治的な事件が起きており、『同志』という呼び方はその象徴だ。
この決定は全く歴史の教訓を顧みていないことを示している」とも述べており、今回の決定をめぐって「同志」論争が起きかねない勢いだ。
! il |
,| l|rー,r=、
l::| ,||ゝイi ;!
l|::| ,l||,,人_,ノ
,|::|彡||,,,..),r'
|::l彡|kーァ!
,|'ir' <ミミくイ
! ;:::ゞト|i ト,、_
| ::::::::::| |`" |~`-ミl;,
,l :::::::::::| | i!::::::::| |!
! : :::::::::| | |!::::::l |:i! / ̄~`i-、
l:::::::::::::::| |i! ,r:ニ、! |::i| / ! ,|! ヽ ,..、
i :::::::::::::::| | |:/ /xx;| |::::;i|ト i '",| ノ^\ ,,..-ァ'",へ\
,l :::::/`l:::::| |'=‐Tx:x;|_|::::トゝ,r-トソ”;r;' \;ゝ、_ _,,.r‐'"/ ,.r'"::::::::\ヽ,
l ::::ノ ヾ;| |::::::::i|xx:1:|::::iミトZ_<>`ィ・ツ|| !,:';;;;;;;;;r'" ,,ィi" ,∠,r;,:::::::::::::::::〉ソ
|;;/ | |:::::::[ミー|::|::::::||ミ’^''iニyl",リ' ,.ィ'",、/⌒ 二\:::::::/:/
" | |!`ー1:::::`-ゞ,//ヾヾーー'//_,,..-‐;'"く ,r'レ’r'",.-―=ミi/:/
i :i! `1:::::// ,/\`フ:ハ/.-''",.r'_,/ , ' ,.ィ"ヽ i 、:::ヾ' 韓国荒れるな、さらに……
| :| ヽ//レ'XXXX/ /r'''" ,. イ/::V::::ノ/ヽXXヾ、リノ:::::;|_
| :| |! ',ヾ;:::=--'-' `r''"- ヾ::::yr‐'=f r-ミヽヾ!::::::;'"
! :| ! ,!レ" ‐‐ァ''~`トr=ミ^"ヽ\ <>ミ三ソ\;;ノ
! :| i|、;i! fニi、 ::リ;;\ヾヾヽ、\\ ::レ'"
| ;| Vヾー-r;1:::::;)レ'::/ .::i!::::
! ;| `ーi`彡'|`ー1:::,:'' . :/⌒i:::
! ;! /i`i!|,.ゝノ::::i"ミ、/; /`;::
友人による国政介入疑惑で、韓国の朴槿恵大統領が憲法に違反したなどとして、野党は罷免を求める弾劾訴追案を国会に提出した。
9日に採決にかけられる。
野党3党は3日午前4時すぎに、朴大統領の弾劾訴追案を国会に提出した。
弾劾訴追案は、朴大統領が友人の崔順実被告らに機密文書を漏えいして国政に介入させ、崔被告らの利益のために大統領の権力を乱用したなどと批判した。
その上で、こうした行為を憲法に対する広範囲かつ重大な違反とし、大統領の職を辞めさせることを求める内容。
弾劾訴追案は、9日に採決にかけられることになる。可決のカギを握るのは与党・セヌリ党の非主流派。
セヌリ党は朴大統領に「来年4月末の退陣」を求めているが、非主流派は、さらに「来週水曜日(7日)の午後6時までに朴大統領が退陣の時期を明言しなければ弾劾に賛成する」としている。
>>959
ポリコレ警察とか嫌だなー
中国が本気で血迷ってきている件
アンゴラの大統領も長期政権築いた人から代わるみたいですね
アンゴラってどこだっけ?
南アフリカの左上のはず
今宵の議題は
アンゴラ、ガンビア、長期独裁政権、世界の長期政権
にしますか?
長期独裁政権か、江戸幕府が日本では最長だが
他国で最長は何処なのだろうか?
人なのか政体なのかで話が変わってきそうだけど
それは完全に政体だが
>>976
北朝鮮は日成と正日どちらが長かったでしたか?
日成(1948〜1994)
正日(1994〜2011)
流石に差が歴然
>>979
日成氏ながっ!
というかかなり最近までご存命で・・・・・・
日成が一番長いかな……朝鮮戦争から死ぬ寸前までやってたはずだから半世紀近く?
イメージってすごい・・・
差が歴然なのに正日が長いと思っていました
まあ独裁政権の長と民主的な政権の長じゃ変わってくるからそりゃね?
民主的なところなら18年すらそもそもやれないし(市町村長とかならともかく)
日本人がTVなどで目にしてるのが正日が多いからじゃないかな……
日成は余り日本で見ないし?
政権と言うとちと意味が違うけど
タイの先代国王がかなり長かったな
新国王が即位したそうだがどうなるのか
独裁ってどこから独裁かってのがあるといえばある
独裁者の追認としてだが議会が動いている場合は果たして独裁かとか
絶対的な権力者とそれを支持するグループによる寡頭政だったら独裁でないかとか(今の中国とかね)
そういうわけでどっからどうみても文句なしに独裁なのは北朝鮮の金王朝ではあるなあ
タイの王様はちょっと違う気がする
どっかで読んだ「民主主義は交代できる独裁」
>>976
周王朝が700年くらい(東周や戦国を含むので実際短い)
東ローマ+神聖ローマ帝国は建前上ローマ帝国の末裔だから
BC753-AC1805まで存在してることにはなるが政体は違うだろうか。
55年体制時代の日本は一部の連中が自民党の一党独裁と主張してた
一党独裁なら野党が存在しているのはおかしいw
一党独裁(勝てないから)
まあ、一党独裁国家で海外の批判を少しでもかわすために官製野党を用意したりというケースはあるけど
アフリカとか中国とか。
中共も北朝鮮にも野党はあるんですよ…
しっかし北朝鮮は無茶な政治が半世紀以上とか人口激減しないのかねぇ
完全に崩壊されて困る隣国や国際社会からの援助で食いつないでたし。
とはいえ、普通に発展してたと仮定する数字より大分少ない数の筈なんだけどな。
金だけはたっぷりあるはずだよ。キムじゃなくて原資が円のがな
軍事予算に投入さえしなければ面積、人口が同水準の国より潤沢な収入があるはず
中国と接してる限り制裁なんてクソの足しにもならない。
元(日本国内)から絶たなきゃだめ
>>995
中国の歴史を見たら人口激減って何ってレベルだけどな
古代のくせに数百万単位でしょっちゅう死んでる
>>995
ああ見えても70年代後半までは韓国より上だったのよ。
中ソからの援助と日本の工場がまだ生きてたので、結構な工業力があったんですわ。
ただ日米の韓国への援助が「独力で立つ国力」育成の援助だったのに対して、
北朝鮮への援助は「援助ありきの国力」になってしまって…
ソ連の衰退による援助が減った上日本製の工場が寿命になった途端ガラガラとw
中国史では勝利したら、敵の数を10倍とか盛って記録することが決められてるしねw
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■