■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのVault111 784スレ目
-
| | ∥ | || ∥ │ | | ∥ |
| | ∥ | || ∥ │ | | ∥,//
| | ∥ | || ∥_,,r--、-,. -"/ ,," ;;
| | ∥.,,. -''" '';;:::;) ゙ 、 ''"",, ゙\
| | .r'"/;;'' i / \; ;; i '''ヽ、 ;;:ヾ
| | .i ,, i '' ! /") )/ ./ヾ' ' 'ヽ ';i
| | { ;;::: i | .i//;;i/_,,ソ) , |!ヾ;: |
| |i.! | |ノY".'>ミ;;"《_;,ノリノ ! ;;:} / グワーッ!
| ! ヾ ! ! /゙"..::" 、゙;〉 ../ |./ //"''::
|.i;;:: ::;; ヽ ヽ . ,- ‐ヘ . // /' '';:
| .ノ; ヽ;;;\i. 〈""" .{ //! _,,,.....,
-''"ノ ,, ;'ヽ\ . ヽ、_)ノ'-―=ニ'''' 「本日のボスの死因:畜生スレイヤーにスレイされて死亡」
;;:, :;;''i ノ; \、 .゙'''/<、>< ヽヽ
_,,.,,="-'",,( \ \ -/,/,,,_ /''\,.へヽ
;'"! | ' ,... .,, \";;ヽi_」 へ /\/ヽ
. ! !/ iヽ.\'' )ヽ!゙'''ト-''!\ /i 〉
'';; { ;" i ヽ \ ./-i"|::;;;,, /\ >'"r
ヽ;;: / : :' i " >,゙''‐''ヽ、>::::''"::<>゚。!
ヽ! / / , :./{ ゙),,r-(,_/ !:::::::::> <! ヘ
Y /= .i , i;;::^'"! :::i:i i
. ゙〈_ /! | ! ! !
ヽ,,)! i
゙-'
,': : : : ,///'/////////////////////;
i: : : : / : //////////////////////;
i: : : / ///////////////////////,;
l: : / / /二三//////////////////,;
l: : '/, / __ \',/////////_'/////,;
.l: ://l/,/ \ ゙ 'l /'/,ィ;;;) /'/////;
l: :l/,l/,l ● );、小、l-ヒ゛ニ''"//l//,;
.l: :l/,l'ハ /ノ -, ニ 二/ /' l//,;
l: :l/ヽ ` ニ ''_ ‐, i - 二,/ / ,l//; まだだ!イヤーッ!
l: l'/ハ`、__ニ'ヽ. l\ヽ〉く'; l// ///;
l: l: lハ `=/ニl / .l /ィ\l,lイ,' ,///,;
l: l,ヽヽ ̄;lヽ'、l .l ,'ノ;'、\'//'//、ヽ',
',:l: ヽ;\'ll、\`ヽ, l /l\/〉 ////l i;、_
,l ',: : :;:;:\ーニl\ l //l /ヽ /////: l/:;:;
// l、` 、:;:;:;:\ /\ ゙ ////:./:;:;:;:;
,//:;l l:;:;:;゙、:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ'":.:.:.:.:.:;:;/: :./:;:;:;:;:'
,l; :;:;:;l ト \: : :;:;:;:;:: : : : : / /: :/:;:;:;:/
/:;l:;:;:;:;l l\ ヽ:;:;:;:;:;:;:;:/ /: : :/:;:;:;://
(´・ω・`) ボスバリアーッ!
スレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です
「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1479393211/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです
-
立て乙
ボスを殺し続けるRPG
お前らこそ本物の畜生よ!!早く死なねえかな!!(懇願
-
立て乙
しつこいくらいの繰り返しも忍殺の醍醐味だよな
畜生殺すべし!
-
立て乙
ガードベント!(ボス)
-
乙
バカ!ウカツ!
-
タテオツジツ!イヤーッ!
-
タテ=オツ!
このイクサは千日続くと古事記にも書いてある!
-
立て乙
このガードベント、丈夫だなあ(KONAMI感)
-
立て乙ー
浅倉「近くにいたお前が悪いw」
-
今日の夢、友人(仮)が藩校の片づけをしている筈なので手伝いに行く
行ってみると上士が「片づけて無いからまだやってる筈だ」と言い張って聞かない
こりゃまずい事になったなと思った瞬間、友人(仮)が斬り殺される夢を見た
ちなみに現実であんな友人は居ないのでどうでもよかです
-
スレ立て乙
夜までお預けかと思ってた
-
なるほどわからん
夢の中でも戦国時代か童帝は
-
藩校って言ってるから、江戸時代じゃないかな
-
なぜに江戸時代
-
>>10
童帝、あなた(薩摩に)憑かれてるのよ
-
尚、その友人(仮)はどうやら夢の中の俺もそんなに好きじゃない上に
一言二言多い奴だったらしく、夢の中の俺も「またアイツの事だから普通に言えば丸く収まるのに要らん事言って逆上させたんだろう」と思ってた
-
>>15
介錯しなきゃ(使命感)
-
立て乙
TEN-DON!
-
>>15
肝練りじゃあ肝練りじゃあ
-
残当アンド残当
-
>>10
前世の記憶では?(ムーの投書欄感
-
>>10
廃藩の手伝いと読み違えもした
-
尚、その上士相当腹が立ったらしく、突いて一撃、更に十文字に二撃かましてぶっ殺した
夢の中とは言え、そこまで怒らせる何を言ったんだか
-
ttp://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/c/5/c57383c3.jpg
劉備なんだ。
-
立て乙
フロイト先生的にこの夢にはどんな診断が下されるの?
-
薩摩隼人と童帝が君の名は。展開だって?
-
>>24
劉備がマナーとか笑うしかないw
-
>>25
先生「んー。それは性欲やな!」
-
何、555が終わったあとの剣もさんざんデザインダサいおもちゃしょぼい役者の滑舌が悪いと
言われなき批判を受けたものだ
-
>>24 車内マナーより守るべき物が有るんだよなぁ・・・・・・
-
>>26
薩摩に隕石が落ちて薩摩隼人は絶滅したんだな
ハッピーエンドやんけ
-
>>23
その上士、中々腕が立つな
-
>>22
大隈重信「出番だな」
大英帝国「手伝ってやろうか?ただし、真っ二つ(民族的な意味で)だぞ!」 」
-
>>29
だいたい全部的を得てる気がする
-
>>30
劉備「家族は投げ捨てるもの」
-
>>25
逆上とは血が上る
つまり勃起を表す
よってホモレイプを横で見ていたい願望、淫夢ですね
-
>>29 滑舌に関してはリアルタイム視聴してたけどマジで何言ってるかわかんなかったので残当
-
>>31
絶対隕石についてるウィルスで神化した薩摩隼人になってるだけだ
-
>>29
アギトからの龍騎
龍騎からの555からしたらむしろテレビくんで初めて見たブレイドのデザインは
王道的かっこよさを感じたもんだが
-
>>35
劉邦「美談にできるあたりまだ甘い」
-
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org395493.jpg
なんだこれ
-
たておつ!
ボス、これスレイされる先から即座にリスポーンしてんのかw
MJP劇場版見てきたぞワグナス! いやー実にザンネンザンネンだった(こなみ)
今回の隠れたMVPってアンジュだよね
てぇか、改めてスクリーンで見ると、劇場版なみのクオリティのロボット戦を週刊アニメでやってたテレビ版があたまおかしいな
-
>>41 本家に比べるとキレが無い気がする
-
>>41
最近この形式のネタ増えたね
最初に考え付いた人はマジで凄いわ
-
滑舌といえばFF12では散々ネタにされてたオイヨイヨさん、キバでは普通に上手くなってたな
-
ブレイドもDVDだと音源の差でマトモに(滑舌がいいとは言っていない)聞こえるらしいっすよ
-
やっぱりパイオニアって凄い(小並感)
-
パイオニアのレーザーディスクはあこがれでした
-
>>45
ディシディアでは声やれなくて残念がってたっけ
-
オンドゥルルラギッタンディスカーはネタだろうと思ってて後で見てみたら本当にそうにしか聞こえないから困る
-
ネタにまで昇華した滑舌の悪さは改善されると逆にモッタイナイ
-
ホテルムーンサイド仮面の方がいいな
もっと言うならタキシード仮面様の方が
あんまり関係ないけどジャムおじさんのお話も好き
-
>>46
PS2のゲームで再録したやつは滑舌よすぎて逆に違和感ある
-
本家はキレッキレ過ぎる…
-
デビューから八年
でも菜々さんには敬語使う
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1065704.jpg
-
序盤の剣って、
役者の見分けが付かない
何言ってるかわからない
さらには、
「主人公が毎回ウヘァ!ってはじきとばされて、勝つシーンがほぼない」
という、非常にストレスばかりの作品で、
なんで毎回オンドゥルなんて無理やりやってたかというと、
そうでもしないと、「この30分なんで俺は苦痛ばかりを……」
って視聴継続する意味を見いだせなかったからなんやで……
-
>>52
ジャムおじさんの押し入れでシコってたら泥棒が来たってやつの話がヤバすぎて好き
-
>>42
MJPにあこがれてオレンジに入って来たスタッフが劇場版を作るとか
「あの絵誰が書いたの」「さあ?」とかパンフとかラジオインタビューもネタ満載やでー
-
定着しちゃえばそれはそれでキャラ付けになるかもしんない。棒演技とかも。
-
ttp://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/3/4/342392cd.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/4/8/481f27ee.jpg
なぜコレを孫権と張昭あたりでやらないのか
-
ディケイドに出てきた剣崎は演技も滑舌もスムーズでなあ
-
>>60
殿一般の民は孫権を知らぬでござる
-
>>60
逸話の知名度
>>61
なお変身
-
ちなみにタキシード仮面が着ているのはタキシードではなく燕尾服。
まあ作者がしらなかったんだろうなってw
-
>>61
あれ本人だっけ?
-
>>60 そりゃ君ぃ、マナー啓発ポスターで
張昭「殿、酔うて呉の恥をさらしてはなりませぬぞ」
孫権「は?(泥酔)」
では啓発になんないでしょ!
-
タキシード仮面様は原作だとロリコンでもしっかりイケメンなん?
-
ズートスーツ仮面様!
-
>>65 ラストシーンで登場したよめっさ強かった、尚変身にモタモタしてたんで堪えられなかった
-
>>67
原作でもだいたいあんな感じ。
タキシード・ラ・スモークボンバーとかいう、
男だったらそんな必殺技叫ぶくらいなら死んだほうがましな必殺技使ったりするので、
テレビよりちょっと殺傷力高い。
あとマジで着てるのはタキシードじゃない
-
ロリコンとイケメンは両立できるって前から源氏の君が言ってたろ!
-
省エネルック仮面様!
-
>>65
最終話前ぐらいにグラサンかけてえらそうに出てきている。
-
>>60
魏晋南北朝のDQN皇帝どもの酒乱に比べれば孫権とか大人しいもんよ
-
>>69
あー思い出した。そういえば本人(本物)出てたねw
-
酔っ払ってパワハラの末寝首掻かれた人よりは啓発になるんじゃね
-
蒼月さん「だから! 龍田のことをパルック仮面と呼ぶのは辞めろシャア!」
-
知名度ないのか…
ちょっと大軍率いて800に負けたり
赤壁でもテーブル斬るお仕事だけだったり
泥酔してたり
後継指名でやらかしたり
泥酔してたり
内政でもいまいち地味だったりするだけなのに…
-
普通三国志の有名人の名前を挙げよって言われたら蜀の愉快な五人組と曹操くらいだろう
パシらされる仲達がギリ次点かな
-
ニセピカチュウ密造工場とかいうパワーワード
ttp://i.imgur.com/FmvTQ3W.jpg
ttp://i.imgur.com/Z787uvo.jpg
-
泣いて誤植を切る、
という有名な諺のおかげで、
出版界で異常に知名度高い馬謖
-
>>61
三号に出てきた橘さんは騙されずに騙したりレンゲルに頭下げてたりこれ本当に橘さんかって思ったがよく分からない内に味方になってたあたりやっぱり橘さんだった
なお最後の大乱戦でサジタリウスゾディアーツに襲いかかっていて草
-
>>70
ではそのぶっぱシーンをどうぞ
ttp://art39.photozou.jp/pub/226/1507226/photo/94180482_624.jpg
-
そもそも一人だけ世代違うしな
-
>>83
ラ・でフランセ語っぽさを出しながらスモーキングとかボンバーとか言ってるガバガバ
-
>>80
ミミッキュかな?
-
煙幕なの?
-
>>81
馬脚を現すってことわざで三国志のエピソードでっち上げられそう
-
必殺技名長いと戦闘中絶対噛むよね
-
>>89 だからチェストー!は短くて良いですね、チェストー!必殺技だよ、文字通り
-
>>89
震天裂空斬光旋風滅砕神罰割殺撃!
-
>>83
なんとなくパンタローネ様のレ・マン・ヴェール・フォンセ思い出した
-
お、イナズマンかな?
-
>>89
じゃあ代わりに武器の名前を長くしよう
ttp://innocent-dreamer.net/hobby/UltimateDragon/TwinEdge.jpg
-
>>41
うーんいまいち
-
セーラームーンってセーラー戦士自体がかなりDQN揃いなんだよな、今の基準から考えると
ヴィーナスのビッチ具合は有名だけど、ほかもなかなか香ばしい
-
この中でドラグスレイブの詠唱にチャレンジしたことのない者だけが彼に石を投げなさい
-
>>82
おい校長!
-
剣崎は傷跡残らないといいね。
-
3号の大乱戦時、ライダー達がガラガランダになぎ倒される中、1人だけ打ち払って反撃してる人がいましたね
-
>>96
ヴィーナスはビッチ設定多いが、
基本うさぎと同じ「極度のバカ」に「ミーハー」属性がついただけで……
まあリアルだと確実にお持ち帰られる案件ではあるが
-
ミスター味っ子新章なんて始まってたんだな
勝海舟がうまいもん食いたいと願ったら何故か召喚される洋一くん。召喚獣か英霊の座か
ttp://i.imgur.com/Lh26EFO.jpg
ttp://i.imgur.com/zJarj2X.jpg
ttp://i.imgur.com/Tv2b1j0.jpg
-
>>101
ギリシャ元ネタのアフロディーテがビッチ神だからしょうがないね
-
セーラームーンよく知らないけどおねしょた搾精ものの薄い本が多いイメージ
-
>>102
今の絵柄でこいつらが若いの新鮮だなw
-
>>102
味っ子だけでなくカレーの申し子も召喚されてるじゃねーかw
なんでもありだなw
-
基本ピンチにインターセプトするのが役目だからね、アニメの仮面様は
R劇場版だとガチのとらわれのヒロインポジだったがw
-
>>101
あいつら、オタク君を何もしてないし、有益な情報をいつもくれてるのに
「オタクキモい!近づくな!」とか平気で言い放ってるで・・・
んで、空き缶ポーイ、注意した禿のおっさんに「死ねハゲオヤジ!」とかな
-
>>102
蒸気機関から出る蒸気?
それ料理に使って大丈夫なん?
-
>>89
「滝沢国電「殺虫パンチ‼︎」
-
あの事件、解決させたのか……
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51536328.html
ttps://pbs.twimg.com/media/CxTVhl8UoAAF__k.jpg
やめろアレを公式にするんじゃない!
ttps://pbs.twimg.com/media/CxTVhl9UQAAodDa.jpg
-
>>96
セーラームーン見たことないからよく知らんが、どんな感じなんだ?
主人公がアホってのは知ってる
-
もうアヘアヘムーンでいいよ
-
>>112
月:アホだが悪い子じゃない。
火:悪い子じゃないがタキシード仮面とろうとたくらんでた
水:なんか頭いい、ぐらいで実はあんま表に出ない。後アニメだとなぜかメイン回の作画がry
木:昔の恋人に似ていると言う事でいろいろ惚れまくる武闘派
金:初代だと最後のほうの登場でキャラが立ってなかったが、Rで超ポンコツと判明
記憶にあるのだと大体こんな感じだったなぁ。
-
>>114
なんでそんなキャラ造形で人気が出た?出たっけ? 売れたのよ?(思案投げ首)
-
当時まあ色々斬新だったんだろう。すげーうろ覚えでしか覚えてないけどw
-
>>115
キューティーハニーとセーラームーンはプリキュアのご先祖様の1人よ?
売れない訳が無いな!
-
>>115
面白かったから
あと主人公は最強スレでも上位に来るチートアイテム持ってたりネタに事欠かんので未だに弄られてる
-
セーラームーンってなぜか外国の大友に根強い人気らしいじゃん
-
マーキュリーとサターンが大きなお友達量産したんだっけ?
-
そりゃあモチーフがワンダーウーマン&スーパーガールで
しかも女の子向けだから日本でヒットして海外で売れないはずがない
-
幼少期に読んでた漫画の先生がエロ漫画を描いていたなんて・・・・・・と言う衝撃はまま有るが
正直、小野先生に関してはそりゃ描いてるさとしか思えなかった
-
おちよしひこ先生は知らなかったんで書店で見かけてびっくりした
-
つまり土星とか冥王星が大正義ってことか
-
もしかして:手塚神
上連雀先生に関してはまだ若かった時に見たから、「何か、妙に小野敏洋に似た絵だな」としか思わなかった
てーか桜ちゃんがあんなことになってるだなんて思いたくなかったわい!
-
サターンこと土萌蛍が萌の語源である、という俗説が出るぐらいには人気があった。なお諸説
-
一般向け描いてる人でエロ漫画描いて欲しいなー、って人は誰かいるだろうか?
荒木飛呂彦、板垣恵介のエロ漫画は見てみたいが怖いもの見たさだしなぁ・・・
-
セラムンが出て来るまで幼女少女向けの変身・魔法モノって
『なりたい職業に変身したりして魔法で身近な人のお悩み解決(サリー、アッコ)』とか
『大人に変身してそこから始まるドタバタストーリー(ぴえろ)』くらいしか無かったからね
で、そこに『変身ヒロインとして悪の手先をバッタバッタとやっつける』っていう第三の方向が出来てみんな飛び付いた
-
>>121
あれ?ひーマンだったかシーマンだったかもモチーフに入ってるんじゃなかった?
-
>>125 さくらちゃんが・・・あのさくらちゃんがこんな風に・・・・・・・・・良く考えたらなりそうだったから困る
確かボンテージまで着てたしあの子、うん、なるわ(確信
>>127 板垣先生のは勘弁して下さい!オナシャス!センセンシャル!
-
>>127
>板垣恵介のエロ漫画
つ バキSAGA
-
アラーキーのエロ漫画だけは色んな意味で想像ができないw 6部か、6部を更に濃厚にしたみたいな内容になるのか
-
クライベイビーサクラ?
-
板垣先生は刃牙が食べ歩きする漫画を書いて欲しいなぁ
-
あと、どうでも良いけどおち先生は太眉のヒロイン好きだよね
-
>>130
板垣先生の弟子のジャム王子って人がフタナリエロとか描いてるぞw
-
>>130
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1065735.jpg
いや、今の板垣恵介が本気出してヌケる漫画描いたらあるいは。
-
そーいやアナスイはあんまり師ねとかNTRとか聞かんな、仮にもヒロインである徐倫の彼氏なのに。
やはりファン層が違うのだろうか
-
>>127
一部、二部くらいの絵柄ならヌけると思う
ゴージャス☆アイリンとかもいける
-
>>138 そりゃ結婚指輪をそっと渡し「起きたら、俺の気持ちに気づいて欲しい・・・」とやったら
三コマ先で指輪をワニにブン投げられたら同情しかしませんよ
-
>>127
ソーマの人?まけん姫の人?
-
どうでも良いけど刃牙ってよく学校退学にならんよね、アメリカで大統領襲ってムショにぶち込まれたりしてるのに
-
まあエロ描くようになるのはいいんだけど、絵柄が昔とそれほど変わってないエロに向いてない絵だったり
線が安定してなかったりすると微妙な気持ちにはなる
-
前鬼の作者は…嫌な事件だったね。
-
淫魔の乱舞が何だって!?
-
あろひろしは一般の時はエロ見たいだったけどエロに行ってからはなんか読む機会に巡りあわんなぁ
-
>>145
鬼龍はホント関係ないだろ!開放しろ!
-
回収です!回収です!
雨宮じゅんやみやすのんきあたりはエロ一般エロというべきか、たまたま一般で描かせてもらえただけのエロ漫画家というべきなんだろうか。
-
ナーガスの作者もエロに行っちゃったな。まあ割とエロいからいいけど
-
エロ畑から一般に行き
またエロ畑に帰ってきた漫画家とか
なんかこう、田舎から一旗あげるだ!と都会に行ったけど
夢破れて地元に帰ってくるイメージある
-
タフや夜王の作者がエロ漫画描いてもギャグにしかならん気がする。
タフの場合、メスブタを超えたメスブタが居たからそこから拡げられるかもしれんが・・・見たくないなやっぱ。
-
>>126
実際に人前で「萌え」というのはネタでしかないのです。
だから秋葉原のメイドカフェには行かんのですわ…業務の萌えとかマジ勘弁w
-
矢吹神は…エロいったら今の持ち味がなくなるから帰って駄目か
-
有名なエロ漫画家が一般に行くのはまれによくある。
詰まりくじらっくすもそのうち女の子がキャハハウフフするのを描くんだよ!
-
見せないエロさという想像で補う精神を忘れてはいけない
-
水龍敬も?
-
デビューがエロだとヒラコーとか六道神士とかアワーズ作家が思い浮かぶ…
-
>>153
ぎりぎりの綱渡りに挑戦してるからそこはかとないエロさがあるからなあ
-
大暮はもうちょい風呂敷のたたみ方を上手くしてくれればなあ
あと一回脱線すると延々帰ってこないのをなんとかすべき
-
ゴラクや近麻とかヤングチャンピオンとかで乳首ありの萌漫画書いてるけど最期の一線としてエロ漫画には行かない(戻らない)って作者はさっさと落ちろと思う
-
エロ寄りから一般にいって…だと
樹るうとかグレ吉とか?
-
>>154 ・・・・・・無理で・・・無理ではござらぬか・・・?
-
じゃあさ、ロボ娘では・・・どうですか?
-
>>159
まあ大暮は一般言って正解だったんじゃないだろうか
どの漫画もgdgdになるから原作付けたほうがいいんじゃねとは思うが
エロ時代は絵自体はエロいのに肝心のエロシーンは抜けないしなあ
しかも微妙なシナリオをやりたがるのがもう
-
>>161
まんがタイムとかの4コマ誌に結構いたりするぞ
-
>>164
それ以上オリジナルがパッとしないフクダーダに流れ弾を当てるのはヤメルンダッ
-
大暮はエロと一緒にグロもやるから正直抜けない
-
エロ界に戻れ! ロリ好きのために! 甘詰留太! って巨乳モノばかり描かされてるが、本来ロリスキー。
-
今度のグラブルとコラボするアイドルはお前か()
ttps://pbs.twimg.com/media/CxhDGrTVIAAnA_1.jpg
-
大暮のエロは基本グロだからエロに居ない方が良いでしょうなぁ
あの絵を週刊でやれてたから良い原作と出会えてればもっと良かったんだろうけど
今やってんの絵柄が合わんから読んでないけどどうなんだろ?一応原作付きだからマトモな展開してるんだろうか…
-
>>159
グレはあのグロと言うかリョナ趣味を何とかして欲しい。
現代のエロ漫画を戦国時代とかに持ってってもウケないんだろうな・・・
-
>>163
荒木様…
-
>>170
舞城王太郎のなら、ぶっちゃけ大暮本人とシナリオのワケワカメっぷりはドッコイである
-
>>171
手塚先生とかが活躍していた時代に持ってったらどうなるんだろ?
-
リョナ+展開が吹っ飛ぶからなー
-
ロボ子属性は無いけどP4Uのラビリスは好き
-
>>173
原作も同じタイプなのかよ!www
サンクス
-
今エロイ人たちがいるから聞きたいことがあります。四肢切断って何処が良いんですか?僕全く分かりません!
-
>>168
あの人の一般漫画も面白いから頑張ってほしいわ
ナナとカオルと19xxが同時に終わったのがショックだった
新連載もエロ系だし、もっと広い話しかける人だと思うんだけどな
-
>>178
安心しろ。俺も解らん。
-
>>178
それ分かる人はホントごく一部だから
-
>>178
抵抗も逃走も出来ずて生オナホ以外の存在理由を認めない所
-
>>178
生きてるオナホとか好きなんじゃね?
正直、ああいうのとかY太とか理解出来ん
-
前に作った羽入お待ち
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1473398109/742-743
-
>>183
都築もなのはで萌え生産者みたいなツラしてるが、
本領はそっちなんだよなあ・・・
-
>>162
キャハハウフフ(焦点の定まらない眼)ならワンチャン
-
>>178
究極の支配、独占を目指す人向け。究極の独占は対象の殺人なんだが、四肢切断はその一歩手前。
さらには「自分が居ないと死ぬ」と言う、対象が自分に依存心を抱かざるを得ない状況に興奮する変態だ。
-
>>184
紐じゃねーか!w
いいぞもっとやれ!
-
そ言えば性癖偏差値なんてコピペあったなぁとふとおもいだしたわ。
分からないものを分からないままにしておく、というのも精神衛生上いいものですよ?
-
>>187
つまりY太とかはマナマナの同類だった・・・?
-
>>178
リョナとスカだけはビタイチわからん。あと異種姦系も大分無理
-
>>189
「わからぬよ。わからないからこそ面白いことがこの世には沢山ある」
ロードス島戦記のベルドのセリフだが、
何故か作中で一番印象に残ってるんだよなあ、これ。
会話の中でぽつりと漏らしただけの脇役のセリフなのにw
-
まー四肢切断されても「自尊心と誇りが折れずに」咥えさせられたペニー食いちぎって飲み込んで窒息死を狙う、ってな自殺方法もあるでよ?
折れないキャラを描くなら。
-
>>191
俺もそんな感じだなー。
エルフとかケモミミとか、コスプレレベルならわかるんだが。
竿の方は多少人間離れしてても通しだが、
穴の方が人間離れしてるのはさっぱり理解出来ない。
-
>>189
世の中には判らぬからセ界から排除すべきという人の方が多いのじゃよ
-
>>190
……LOVEでやるか、相手のミジメな様を見て喜ぶかによって、実行者に雲泥の差があるから……!
呂雉こと、劉邦さんの正妻はかなり後者だが。あいつの実家、富貴を極めた呂不偉の一族だろうし。
-
くn触手とか無理だな
何故に機械や植物や下等生物にヒロインが嬲られる様をみて興奮するのか理解に苦しむ
-
グロ系はおちんちんが落ち着いてしまうのでヤメテ!
普通に巨乳美少女と純愛いちゃらぶちゅっちゅ甘々乱交ックスとかで良いじゃないか・・・暴力的なレイプ物とかも無理なんだよ・・・
-
パ・リーグ「なんでもかんでもこっちに押し付ければ良いと思いやがって!」
-
>>196
どーなんだろうなあ・・・
マナマナのはLOVEからもかなり外れてる気がするw
少なくともマナマナのいずれ行き着く先とY太の行き着く先は結構近いような気がしてならんw
-
>>195
悲しいなぁ 自分たちもそちら側なのに
-
絶倫のオークや汚っさんは持たざるオッサンの願望の象徴なんだよな
根本的にはサラリマン向けファンタジーである島耕作と同じ
-
>>197
綺麗な女の子の無残な姿を見て喜ぶ、ってな層は確実にいるからね! ……アヘ顔が流行ったのもそこにある。
それは美少年や美青年でも同じである!
っ宗教画「聖セバスティアンの殉教」
-
>>168
A浪漫我慢さんはロリィでセンチメンタルなライトNTRっつー
他に書いてる奴いねぇよ!なとこ攻めてるから好き
満子シリーズとかお父さん系とか凄いキュンキュンくる
-
人豚にされた人はあの死に方は非道いが殺されるのは残当だと思う
-
>>202
男は上淫を好み、女は下淫を好むという言葉もあるからなあ。
「下品な男に上品な女が犯される」シチュエーションは割と普遍性があるのではなかろうか。
何が言いたいかというといも侍のやる夫にお公家様の一人娘がジュボジュボされるのマダー?
-
>>193
そんなこと言ったらレイプしたら感じて女が落ちるみたいな幻想丸出しの男向け作品は全部否定できる
やる夫スレでもあるけど、とにかくガンガン腰振ってれば女が気持ちよくなるってのは絵的には見栄えあるんだろうなと思う
けど、女からすると失笑モノなんだろうなとも思う
-
>>205
まー身の程知らずってのが妥当よね。
皇帝の寵愛だけでどうにかなるような状況じゃないのをわかってなかった。
黙ってても王にはなれたろうに。
-
あふれるパケ写感
ttps://pbs.twimg.com/media/CxeCeE1UUAA_3Vj.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Cxc3L85UAAA95dK.jpg
-
>>204
巨乳モノを血の涙流して描いてるんだろうな、と。その時代知ってたら。
白泉社の、アニマルのコミックスから出してた一般の「年上の彼女(ひと)」、名作なんだがもう絶版かね?
-
>>209
AVのパケと言われても全く違和感ないな
-
ちなみに寝取られものにありがちな、デカければ気持ちいいってのもあんまりないぞ!
デカすぎると却って痛くて不評らしいぞ!
-
>>209
下の方は違和感が全く無いな
-
LOの作家で商業じゃロリばかり書いてる人が
同人だと巨乳とかばかり書いてる人いるな
やっぱなんか抑え込んでるものがあるのかね
まあ、グラブルのドラフエロも書いてたからドラフは境界が微妙なラインなんだよな
-
エロ漫画、AVの場合視覚的なエロさ重点しないとどうにもならんという問題がある
オークや種付けおじさんが良くいるのもな、あれ腹出てる方が正常位で密着感出るのと奥まで入ってる感じ出せるからという
作画の都合やねん…
-
>>209
うーん、見てないアニメばっかやってるな、この人w
辛うじて魔王様とGateくらいか。
-
>>212
世の中の、世界の男の誰もが日本人の男のよーに「固い」わけではない。
でかくない、と嗤ったメリケンやおフランスやイタ公オンナはみーんな固さに白旗を上げる。
……白人・黒人はふにゃい。アジア系は「固い」。日本人に匹敵するのはタイの男。
-
(そういや万が一お初さんと良い仲になっても、やる夫はお初さんが成長するまで待たないといけないのかな)
-
視覚的なエロさという意味で漫画やアニメの巨乳のサイズがどんどん上がって行ってるんだろうなぁ。
でも現実のグラビアモデルも今じゃDカップなんて普乳だな、昔は巨乳だったのに。日本人全体の発育が良くなってるんだろうか?
-
>>210
今では巨乳書くほうが楽だと思ってるらしい。ロリの胸に水袋を置く感覚で書いてるとのこと
年上の彼女は名作だったな。白泉社は電子書籍に力入ってないから電子でもないかもなぁ
あと、本人は男の娘とかふたなりが一番書きたいらしいぞ
-
紐女神羽入のヒモになりたい人生だった、と思う吉宗であった
-
>>210
後は鉄鍋のジャンで有名な西条さんなんかも
極上の貧乳好きなのに当たった作品がどれも超巨乳ヒロインというね
好きな物を好きに書いて当たる人もいるが、抑圧してるから当たるってこともあるんだろうね
-
>>209
一枚目は企画物で下手すると脱衣すらない上級者向けの風格がある
-
あと中出しされて漫画だと「熱いのが!」とか有るけど、垂れてくるまで普通に分からんらしいね
-
>>221
大奥に腐るほど美人がいる件(根性が腐ってる
-
>>218
それが許される状況かどうかによって変わってくる。
詳しく聞きたいかい? (話したくてウズウズ)
-
>>218
犬千代「えっ、何で?」
-
草加がだるまに……
-
>>162
無理というのはね、嘘つきの言葉なんです
-
>>224
そらまーガロン吉本じゃあるまいし、
普通の男の射精量って小指の先くらいだし・・・
-
>>222
そら、カルピス原液で飲むよりちゃんと適量に薄めたほうが普通の人は美味しく飲めるしね
-
>>218
あれだけ乳や腰が発達してれば、お赤飯は来とるでしょ(ぉ
-
>>208
でも、皇帝の寵愛を受けた女ってのは若いうちから本妻のご機嫌取っておかないと大勝利か死か以外ないと思う
若いうちに調子に乗っちゃってたらもう軌道修正きかないからなんとかして息子を皇帝にして大勝利狙うしか…
-
>>169
なんかこう、行為後感
-
>>225
上様って確かB専じゃなかったっけ…?
-
>>222
だが待って欲しい。であるならば巻が進むにつれでかくなっていたのはどういうことなのだろう
ttp://i.imgur.com/JgWky29.jpg
-
>>225
大奥記
-
薄すぎると何飲んでるかわからなくなっちゃうよね
-
>>224
そこらへんはボクは、男だからわからないな! ケツの中の熱さと言うかイタさなら感じるんだが。
辛いモノ食ったあとの地獄とかの経験で。
-
>>233
元が芸人一座の遊女だからなあ・・・
その辺亭主がどうにかしてやれれば良かったが、
できなかったのよね。
-
>>178
君、壁穴とかわかる?アレの亜種よ。
-
>>224
熱が篭もらないようにわざわざ玉外に出してんだから熱いわけないよな(違
-
ttp://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/2/5/25de38a6.jpg
ああ、うん
-
>>235
あれは、人件費削減
美人なら大奥出てもいくらでも嫁ぎ先有るけどブスじゃ無理やろと残してくれた
本音か建前かは知らんが
-
>>236
巨乳が好きじゃないからこそ、どこまで大きくすれば良いのかわからなくなってしまったんじゃよ・・・
真の巨乳好きは魔乳が好きかどうかをきちんと自分で知っておるモノを言うのじゃ
-
>>240
その亭主が本妻の子を馬車からシューッ!超エキサイティン!とかして
愛妾の子は可愛がったりしてるんだもの
そら本妻からすりゃ母子もろともブッ殺オーケーになるわ
-
>>212
ヤマジュンの男狩りでそんなのあったな。羨ましがられこそすれ誰も受け入れられなかったと言う。
-
>>235
八代様こと、根来のニンジャ使いの吉宗さまなら、「丈夫な母体」優先なのよ。
B専、つーより「たまたま選んだ体が丈夫なオンナを選んだらBの線ばかりだった」が正しい。
だが、当時の美人の基準がコレがわからない。(……キリリ系の武士娘=ブス だったりしたり、ね?)
-
>>221
紐下着になりたいとはエクストリームだな
-
>>240
聞きしに勝る魔窟やったんやろうね
同じ芸人出身でも曹操んとこの卞氏さんとかは立ち回りが本妻になる前もなった後も完璧すぎると思うけど、
それでも息子の教育までは流石に手が届いてなかったなあ
-
>>222
でもジャン以降巨乳がデフォになってね?
-
薩摩もんは野蛮で気色悪か
ばってん今度来る殿様は嫁思いで有名な方じゃ
その気風が広まればよかこつばい
-
ワイは紐パンよりタイツになって下半身全てを包み込みたいで
-
そしてもうちょっと時代が下ると
「大奥にいるんdなからちゃんと孕ませなくちゃね!」
とばかりに60人ぐらい生産した将軍が追って
具合よし、はいい時代。
-
>>245
ぼくはまにゅ銀ちゃんが大好きです
-
ガリガリメロンパン味やべえ
正確にはパン表現に混入されてるクッキーがやべえ
企画はいい加減に異物混入はガリガリに合わないって自覚すべき
味はうまくて好き
-
>>251
サンデーの将棋は貧乳やったで
-
おっさん「グヘヘ、この象でも発情しちまう媚薬を塗り込んでやろう!
」
おっさん「んほーーー!!」
-
>>221
上様なら(坂)もっさんと話しが合いまくると思うね! 日本刀好きだし。
-
何皇后「ほんと調子に乗ると駄目よねー」
-
>>243
どうしてその3人をチョイスした!
言え! ユニット名はなんだ! Beautiful Baby Angelとかどうだ!
-
>>250
蒼天のエン城後の側室一斉反逆は残念どころじゃなく当然だからなあ
-
>>257
あーそういやそうだったな
-
トラウマ学園行きてえなー俺もなー
紐女神の服装した羽入なのか紐を足した巫女服なのかヒモにするのが大好きなのか
-
>>258
テメエの身の安全のために使わない穴に塗るべきだったな! おっさん!
ヤクザならケツに塗る。ホモなら鼻の穴から吸わせる。
-
何皇后さんはまさか最近になってフィギュアになるとは予想してなかったわー
おかげで長年の疑問だった穿いているのかいないのかが確かめられた
穿いてたよちくしょう
-
>>258
おっさんのちんこには媚薬が効かないのがテンプレや
つまり、おっさんは北斗神拳伝承者・・・
-
>>262
基本的に曹操上げな蒼天だが
あの話は微妙にみじめで笑える
まあ、赤壁で魚にあたっておなかピーピー言っちゃう主人公でもあるがwwwww
-
>267
おっさんは素手で塗りたくってるのに別に媚薬効いたりせんしな。
それどころか塗ったおっぱいとか舐めても平気みたいだし。なんなのあの薬
-
実はおっさんは若い頃にチンコに矢を受けてしまって、
あれは生体バイブ説
-
>>251
将棋漫画とか貧乳ヒロインだして爆死したんやで…
傾向見るに、ツンデレ(と言うには苛烈な感じの)貧乳が好きっぽいけど
ジャン2でもお嬢様をそういう方向にしたけどイマイチ人気出無かったっぽいね
-
>>267
毒手みたいな特訓の末に身につけたパッシブスキルじゃないのか
-
>>267
日々の日課に媚薬に腕を漬け込んで44日で毒手ならぬ媚手完成?
-
そういや、ジャンの麻雀漫画はどうなったんやろか
-
>>269
女性型の染色体にのみ作用するんだろ多分きっとおそらく
-
巨乳TS小此木とイチャイチャしてるよ
巨乳TS小此木が割りと性格悪くてかわいいよ
-
>>274
人間麻雀やっとるで。
水着に牌を描いて人数集めて上がり役を作る
-
>>269
ttp://imgur.com/a/Inr2s.jpg
だってこんなの誰も得しないじゃない…
-
毒手って聞くと許斐先生のCOOL思い出すんだぜ
-
>>274
普通に連載中 現在麻雀大会で人間麻雀してる
-
>>271
西条せんせはピンだと毒が強すぎるんだよなあ……
話の途中で唐突なエログロ入れたりするし
自分でも自覚していて直そうとするんだけど、意図的に抑えようとすると今度は無味無臭でなんの特徴もないキャラになってしまうんだよね
-
>>269
おっさんは先に解毒剤を飲んでるんだよ
だから発情しなくていざって時にちんちん勃たない…
-
>>278
彼女を寝取ったヤリチン男子がラレ男にメス堕ちさせられるとかやってもねえ…
-
多種の淫毒・淫蟲等を混ぜ合わせた媚薬を壷に満たし、毎日欠かさずそこに陰茎を出し入れすることでマジカルチンコは完成する
薬直塗程度でアへっている様では媚薬使いとしても竿役としても三流以下
-
>>243
きっつ・・
-
まさか本当に小此木をヒロインにするとは思わなかったわ
しかも、一緒に川に流された後裸になってたき火で体を温めつつ服を乾かすとかいう80年代ラブコメレベルの展開をやるなんて
-
>>220
そうか、馴れちゃったか……悲しいなあ。アバラ浮いた少女が描ける日は遠いな。(規制的に、TPP適用されたらLOも終わる)
某フエタキシのバクマン! 同人を予言の書として捉える私。……まっさかTosh、ヒカパンを作画に使うなんて思わないよなあ。
-
>>285
コレを見ている両サイドは
杏さんと幸子が「うわぁあ・・・」って言う目で見てるのでどうか
-
毒手と言えばセイバーキャッツて漫画で爪に塗るだけの毒手が出てきて
手を無駄な鍛錬で毒化しなくてもそっちが普通だよなぁと納得してしまった…
-
>>286
ベルセルクDisってんのかメーン? (ガッツ×キャスカの展開やん)
-
人間麻雀ってなんだよ(哲学
それガン牌どころの騒ぎじゃなく牌読めるだろ
-
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org395511.jpg
こうか
-
>>284
副作用でチンポが腐り落ちそう
-
>>289
ダイバダッタ「せやな」
-
早苗さんはあんまりうわきつネタされないな
-
>>289
ダイバダッタ「そのやり方で、転んで生爪を剥がしてしまったらどうする」
ガンダム「やはり創ってるうちに手の甲に毒の字が浮かぶような毒手じゃないと」
-
はるか昔に読んだ何かの小説で軽石でちんこ鍛えるという恐ろしい文言が出て背筋が寒くなったのを思い出した
-
ウサミンはもう17歳でいいんじゃないかな…
-
>>289
……ただの爪だけでも、化膿菌こと黄色ブドウ球菌を傷口に塗り込めるのになあ、と。
野生の熊、動物に引っかかれる怖さ、てのは、爪の中の菌でやられて敗血症までいっちまう怖さがあるからだ、と。
それがお猫様でもお狐様でもお狸様でもお猿様でも例外ではない。
-
>>291
無人島みたいなとこにバラバラに上陸しとるんや。
必要な牌が見つかるとも限らん。
見つかったところで自分に協力するとも限らん
協力を取り付けその後いらなくなったらどうするとか駆け引きやな。
-
>>295
あの人はバブル弾けたのいつだと思ってんだよ的な方向だから
-
>>297
あ、それ有効よ? 要は刺激に耐えるようになればいいんだから。(充分に無茶だが不可能ではない)
-
>>289
てか肌に浸透する毒を使わなくても。
-
絶倫オジサンとかもちんこを砂の入ったツボに突っ込んだりして鍛えてる・・・
とか思ったけど、このネタはチンコを剣道の竹刀で叩いて鍛えてるAAの系譜だな・・・
-
>>295
しかし、公式からブルマとサロンパスを同時処方されるような人やで?
-
>>300
面白そうではあるんだがもはや麻雀じゃなくてもいいんじゃないですかね…?
-
早苗さんはそれ以前の問題だからな
なんだよあのお立ち台の上にいそうなボディコン
あ、早苗さんの足元にゴミが落ちてる、地面にはいつくばってゴミを拾わないと!
-
そんなことしなくても床オナ続けてたら遅漏になるのよね
-
>>308
遅漏で済めば幸運なんだよなあ
勃起不全になるぞ床オナは
-
>>302
花村萬月の小説で、歯ブラシでカリの部分を鍛えるというのをやってた気がする
エスカレートして乾いた状態でタワシでこすっても余裕になったからこれで無敵だと思ったら
かえって女が満足しなくなったとかいうオチだったが
-
ホライゾンのアニメを見て
「ウチの国はどうなんだろう」と調べたフランス人を絶望に叩き落した
太陽王もそんなことやってたなあ。
-
でも誰だって定規で叩いてちんこ鍛えた経験くらいあるでしょう?
-
やはり足なし下半身みたいな形のオナホは受け付けないなあ。
後、排泄物を口に入れる系のスカや、顔をボコるとか内臓でろーんとか腹パンで嘔吐みたいなリョナも無理。軽い腹パンで涙目、くらいまで。
スカは尿我慢とか浣腸我慢とかで耐えてるまではいいが、出すまで行くと……
二次元だと排泄物も、描写によるが汚くなくていいね。
-
>>295
私服の趣味だけは擁護できぬ
-
ヤマジュンのあのAAを思い出す
-
>>312
固く絞った濡れタオルでやるもんだ。フツーは。
-
ジョーカー「顔のメイクに使えるような鮮やかな色合いの毒って探すの大変なんだぜ!」
メイクを擦った指で引っ掻けば即座に感染ていうね
-
>>299
コモドドラゴンなんて、元々顎の力が強いから噛み付かれただけでもヤバいのに、口腔内が
雑菌塗れでそこで助かったとしても、破傷風やら敗血症だの色んな病気に罹るとか、ある意味
毒持ちの危険生物だしなぁ……。
棲息域じゃ、家畜被害はザラで人間も襲われて死人だしてるそうだし
-
種付けおじさんがいかに生まれてくるかのドキュメンタリーを誰かが作ってくれるのかもしれない…。もしくはもう誰かが作ってるのかも
-
>>312
いや、普通はやらんやろ。
定規で長さや太さ図ったことはあるが。
結果?正規の方法で使わないちんこには両方意味がないんだよ!
-
ゲロも虹色になるしな
-
>>318
野生動物ってずっこいよな
人間はそんな雑菌まみれだと病気になって死ぬのに、あいつらは平気とか
-
>>320
性器じゃないんだな
-
>>318
ガンマン「軟弱な。筋肉を鍛えろ!」
-
>>322
その代わりタマネギやチョコレート食うと死ぬんだぜw
-
真異種格闘対戦でカバの倒し方期待してたのに、コモドドラゴンの毒で試合外での暗殺で萎えた
-
>>322
いまもジャングルの奥地で暮らすような部族とかならある程度体制あるんじゃない?
平成日本人は清潔にしすぎて耐性落ちまくってるし
-
>>322
まあ野生に還ればワンチャンあるね!
(……だから清潔志向の都会人や現代人が戦国時代に行ったらすぐ死んじゃう)
(不潔耐性を獲得するにはそれ相応の環境が必要になる。大腸菌耐性持ってる民族もいるが)
(ドイツなんて生肉食っても平気な土地のところあるしね? いくら挽き立てって言っても)
-
>>325
ネギ類は動物に捕食されない為に毒性を強化したのに適応して食っちまうのが人間だからなw
-
>>326
梶原「せめて試合内で使えよ」
喧嘩稼業このまま文さん負けてしまうんだろうか…文さん派だから頑張って欲しい
-
戦国タイムスリップ俺氏、見事に赤痢で死亡
とかそんなオチがついてしまうわけだな
-
>>318
最新の研究だと、コモドドラゴンはちゃんと毒を持ってることがわかったらしい
TVで見ただけでソースないかなと思ったら
Wiki先生には書いてた
-
>>331
同様に異世界転生でも未知の最近で転移した瞬間即死とかざらにありそう
話になっている主人公はそれらから生存を果たした稀有な例にすぎんのだ
-
>>330
そこで梶原が言ってた片腕で出せる技など星の数ほど有るわが伏線に…
-
>>331
しかも戦国側は戦国側で現代の抗生物質との戦いを勝利した雑菌が流行してヤバイ
-
>>322
その代わり奴らにゃガチャの課金ができないぞ
-
やる夫スレで異世界召喚されて、持ってた病原体で異世界大混乱とかなら見たな
-
>>327
確か100年以上昔だったか? 南米大陸の最南端辺りに住んでた現地人が入浴とかの習慣を
持たず垢塗れのまま生きてたのを、現地に来た宣教師だか開拓者が「何だこの不潔な土人は?!」
とばかりに、西洋式の生活習慣を伝えたらかえって病気とかへの抵抗力がガタ落ちしちゃって、
流行り病1発で部族丸ごと全滅こいた、なんて話が有ったよな……。
-
>>337
何それ気になる
-
>>331
だから「やきう(柳生)のおにいちゃん」は運がいい、もしくは「不潔耐性」持った人間だということ。
弱い人間は大腸菌でもヤバイってのに。(もちろん大腸菌にも悪いのや無害なのはいろいろいるが)
-
ブリカス「よっしゃたまには善行せなな、現地人に毛布くれたろ」
-
>>339
できない子は"悪魔"と呼ばれたようです かな
未知の細菌爆弾目的で召喚されたのは本編の前の話だったけど
-
そもそもウェルズの宇宙戦争の落ちからしてアレなので、
SF創成期からのネタである
-
>>338
ケルト族やゲルマン族やゴート族だって昔は似たようなものだったのになあ……と。
そりゃ奴らが「文明を広めた」、「ローマ帝国」を神聖視するわけだと。
(だーから「スターウォーズ」なんてものを産み出してローマ帝国賛美してるのよね)
-
異世界転生、ネオサイタマ、最初からニンジャ……
空手成長率100倍とサツガイガチャ無制限、どっちがいい?
-
ワニの免疫抗体からガンとか効く薬作れるんじゃないかって研究もあるらしいのう
-
>>341
鬼畜め! 腸チフス菌ついたやつを贈るなんて! 現地人は善意で現地のトウモロコシとかくれたのに! カス! ブリカスめ!
おまー、サンクスギビング・デイは現地先住民の人に感謝するどころか神に感謝する日にしやがって! 恩知らず! 鬼畜!(これはマジな話)
-
>>343
そう。基本的な知識。
これ踏まえてないと「お話にならない」レベル……なんだが、知らないひとは知らない。
大人になるってかなしいことなの……
-
白人はしゃあない、「(南部の白人どもを痛めつけるために)奴隷を解放します(でもインディアンは殺し続けます)」とかいうのが奴隷解放の父扱いされてるし
-
アレ?ぐだおだやってたらなんかデータ更新されたな。また不具合でもあったんか。
-
>>347
腸チフスやっけ?天然痘やったような
-
>>341
ついでにこのタバコもあげたろ!
-
>>94
実際できないのは駄目だろ
ツインエッジアルティメット撃龍剣にしなさい
-
>>351
何にしたところでネイティブに未知の病原体である時点で最近爆弾だけどなー
-
>>351
北米なら「どっちもやった」。南米なら「天然痘」。
-
神よ!世界の全ての人間が好みの異性とヤり捲れる世界を!
-
>>345
スーパーマンの能力をもらって剣と魔法のファンタジー世界へ転生や!
「ようこそ惑星カステポーへ」
-
異世界召喚された主人公。その世界の病気にかかり無事死亡。
召喚した現地民、未知の病気が蔓延し無事崩壊
-
>>352
芥子(ケシ)の花の蕾からとった乳液から作った樹脂ですね、わかります。
茶の支払いの銀が無くなったからって、アヘン売りつけるブリカス! 鬼畜!
ちなみにボストン茶会事件のお茶は「紅茶」ではなく「緑茶」である確率が非常に高いのだ。
-
>>356
かならず「ゲイ」が文句たれるぞそれ。しかも「ゲイ」は細かい性格が多い。詰んだな「神」。
(苦りきるピッコロさんめいたナメック星人を想像しながら)
-
>>349
国の成り立ちあれなのに原住民苦しめる不法移民は駄目ってのもどうなんだろうな
-
ほぼ何にでも効く両津ワクチンは要求身体スペックが高すぎて
一般人には毒になるって回を昔読んだ
-
セクサロイドでいいんだ
理想通りなら人間である必要はないんや
-
小梅ちゃんフィギュア、予約開始してたか
ウサミンはどうすっかなー
-
>>356
まあ世界中の人間とマッチング検索できるようになっても絶対に無理だな
-
>>357
その世界、作者が出しゃばってきて
「俺の設定より強い奴とか絶対殺す」とか平気で言っちゃうんですが……
あとマッチョはカマセで、基本少女漫画体系の人間しか生きられないんですが
-
>>362
ワクチンって基本かなり薄めて使うのにそれでも毒ってどんな強力な代物体内で飼ってんだよって思っとわw
-
>>361
機会均等になる「チャンス」は与えてる、ってスタンスだからなあ……
(もともと先住民から奪いまくったものばかりだってのに!)
(トランプを選択して白人層は延命を謀ったつもりだろうが……なあ)
-
「神だって殺すんじゃなかったの」
「あいつはデンデより強いだろ」
には草生える
-
>>365
いかに種死のディスティニープランが無茶かわかるってもんよ!
ありゃ適正のある職業を選んでくれる、って話だが。
-
>>363
「自我が有るので駄目です」ケバブモグモグ
-
一般的にはレア死因の暗殺が普通に見えるフシギ
ttp://i.imgur.com/1FxDOxz.jpg
-
パワーに対し、技術で勝つってのはロマンよのう
皆川漫画的なやつが好みです
-
>>361
そりゃまぁ、今駄目って言ってる方が原住民の立場だからなぁ
自分の事になれば話は別よ
-
困ったら「おとぎ話」でごまかす人の話題はNG
-
>>368
なお現状
ttps://pbs.twimg.com/media/CxYl1E2UcAAJAQ-.jpg
「不正選挙でしたごめんなさい」
「ヒラリーこそが真の大統領です」
とかやったらやったで揉めるのは目に見えてるのに、トランプ反対デモなんてやって何がしたいのか
-
>>374
やきうのおにいちゃん達がなんJ荒らすなって言うようなもんやな
-
>>373
陸上のリレーオリンピック銀メダルは脳汁出たなぁ
-
>>357
スーパーマンの能力よりもスーパーマンの能力を貰ったらスーパーマンをやろうってなれる精神が欲しいです
-
>>376
別にトランプになったからって国が無くなるわけで何でもないのにな
今のままだとむしろおめーらが乱を引き起こす原因になりかねんぞと
-
>>378
TOKIOは学んでいた
-
>>379
スーパーマンの育ての親こそスーパーマンなんやな、感動巨編やな
-
>>373
……もうそれ、日本人に刷り込まれたフィクション界の美学やね、と。
結構好きよ? 相手の癖とかパターンとか見抜いて工夫して一点突破で勝つ、ってのは。
WW2のドイツ・アフリカ軍団を率いて戦った、エルヴィン・ヨハンネス・オイゲン・ロンメル元帥の戦法なんて特に。
-
確かに俺がスーパーマンの能力を手に入れてもこっそり透視能力使うくらいしかしないだろうな
-
>>382
なんでマンオブスティールで殺したんじゃろな
-
>>376
そのヒラリーも、代表選挙で不正やってて、本当の候補はサンダース氏だった、つー話が出てる。
サンダース氏が目指したのは「日本式社会主義」だったから、もっと相性が良かったはずなんだ(安倍氏とは合わないだろうけれど)
-
下手なスーパーパワーよりスーパーメンタル欲しいよね
欲しいスタンド能力選んだらヘイ・ヤーはかなり上位に来る
-
>>384
着エロ派「透視なんてクソ役に立たねえ・・・」
-
>>376
俺は入れてないって宣言しないと仲間内で総括されちゃうんじゃないの
このトランプ像からして作られてる所あるし、暴力の訴えるのも辞さなかったし
-
>>387
下手な能力手に入れるよりも運が良くなって励ましてもらえるだけで十分だよな
-
>>387
やめとけやめとけ
スーパーメンタルなんて持ったら藤田あたりに主人公にされちまうぞ
-
トランプから漂うなっちゃったよ感
老後に記念作りが一歩間違うだけで暗殺のチキンレースに
-
そうだ粛清しように走る人のほうが多そう
-
>>385
そら映画だと、
「……もう君帰ってご両親と大規模農業やってたほうがよくね?」
って皆思っちゃうから……
あと、あのケビン・コスナー、死んでも平然と幻想シーンで出てきて、
今まで一言もしゃべってない情報平気でしゃべって、
クラークの人生相談に応じちゃうから……
作劇上ではかなり反則だと思うけど、
多分カルエルパパもコスナーパパも、
ホログラムになってクラークの脳内でまだ生きてんだろアレ
-
>>390
励ましてくれるだけで運はよくならないんや…
あの運勢はスタンド関係なくただのポコロコの強運である
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1741440-1479453172.png
-
>>392
政策一発目を成功させればへーきへーき
なおやってしまった場合は暗殺されても文句は言えない模様
-
>>395
凄くいいなこれwww
-
>>392
90年代のアメリカンジョークのネタに「ドナルド・トランプが大統領になる」があるからなあ……
25年後にまっさか実現するなんてだーれも思わなかった。
-
>>396
ニューディール政策ならぬグレートウォール政策で雇用促進、ってか?
ニューディール政策も実は失敗だった、って暴露されてたりしたが。
-
ポコロコは本編では結局最後まで絡みもなくしれっと優勝攫ってったぐらいしかなかったけど、ジョジョリオンでも子孫かなんかが絡んでくるのかのう
-
>>395
ロープ使えば助かるよーって教えてくれたのこいつだと思ってたけど、サンドマンだったな
-
チープ・トリックを使いこなせてたらヘイ・ヤーみたいになってたのかねえ
-
>>395
自信を持つって大事だね
ヘイ・ヤーの真逆っぽいチープ・トリックは憑かれたらメンタル削られそう
-
ドナルドの噂♪
-
>>404
黒い噂しかないだろいい加減にしろ!
-
健康に潰された哀れなマスコットを
僕は忘れない
-
ドナルドマジック!(物理)
-
ミッキーの噂♪
-
昔なんかイケメンドナルドいなかった?
-
>>395
見た目や声が鳳翔さんだったら他のどのスタンドよりこれがほしいわ
-
毒手ちんことか使うと本部に鎌でちんこ刈られるんちゃうやろか
-
蒸気船ウィリーあたりの初期デザインミッキーの版権切れてるかもしれないという噂
-
>>395
牛の死体定期 しかしスゲーなポコロコ、矢も手のひらも回転も無しに運と自信だけでスタンドに至ったのか
-
>>411
その毒チンコを使うときにはもう勝負ついてませんかね…?
-
これか?これか?これか?これか?
ニコ動でドナルド曲が流行ったのも何年前かね
-
ドナルドさんって市民団体から退職しろと言われているらしいじゃん?デブを増やした罪で。
-
どう考えても自己責任やなぁw
-
>>416
ドナルドのせいじゃなくて普段の食生活とかを見直すべきだと思うんですけど
-
ドナルド自体は細身だし、マクドナルドなんか一口も食ってないんだろうな
ってか、ファーストフードの経営者って絶対高級料理とかばっかりだよなw
日本法人の女社長とかもいかにもそういう感じだ
-
時々思うがこんな人らも生きてるんだから世の中は楽なもんだわ
-
>>416
ちなみに米マクドナルドの反応は「お前ら遅過ぎとっくに引退しとるわボケ」
-
ピエロ騒動で今活動自粛してんだっけ?
-
いやもっと別のコマーシャルやった方が売れると判断されて普通に第一線を退いた
今もマスコットとして必要がある時は出るらしい
-
あれか、ピカチュウが一番人気でもないのに一番出てる今のポケモンみたいな
-
>>419
売り物に手を付けるわけないじゃないか
あ、これ昨日のディナーの領収書、ドナルドマジック(経費)で落としてね
-
夜道で角を曲がった瞬間にドナルドが目の前に立ってたらビックリする自信がある
-
>>426
漏らさない、と言い切る自信はないな
-
元々健康食だったシリアルがまずくて喰えないからとシロップ漬けにするからね、アメリカ。
-
そもそも夜道にピエロが居た時点で何かしらの覚悟をする
-
>>428
さらにそこに砂糖フォビアとかも絡んできてgdgdになるのがアメリカのデフォ
ところで昨日コーンフレークのスナック(塩味)なるものを袋に書いてある通り牛乳無しで喰ろうてみたがジッサイ・マズイ!
-
>>426
普通に昼間でも漏らす(確信)
-
クッキングママが売れるわけだ
-
ヘッハッハッハ!ドナルドトオトモダチニナロウヨ!!
-
>>426
仕方ないな、ミクダヨーさんにマックのコスプレでマスコットをしてもらおう
-
分かりました、ここは夜曲がり角を抜けたら目の前にメイクをしたヒース・レジャーがいたらで
>>430
朝飯にミルクかけたコーンフレーク一杯でよく昼まで持つなと感心するわ
-
アッヒョwwwアヨヨヨヨwwww
-
>>435
昼まで持つんじゃない、持つ量を食べてるんだとおもうで
-
>>437
コーンフレークはほとんど食わんが、
フルーツグラノーラはあれ腹持ちいいな。
-
>>435
右腕に銃を仕込んでる男「2杯くらい食わないと保たないぞ」
-
>>439
ドミニクの皮を剥いだ男!
ドミニクの皮を剥いだ男じゃないか!
-
14キロの・・・コーンフレーク&牛乳・・・
-
>>434
ミクダヨーさんは最近二周くらいして可愛く見えてくるようになった
-
ミクダヨーさんはドナルドに比べりゃ萌えられるだけ遥かにマシ。
夜道にカーネルサンダースよりドナルドの方が確実に怖い。
死にものぐるいで攻撃してしまいそう。
-
>>434
新手のスタンド使いか!!!
-
ヘッヘッヘッ……シンパイスルコトハナイ
-
米海軍F-35が遅れてるからとうとう旧型ホーネットの再生を始めたか
-
>>438
グラノーラは結構カロリーあるからね
ちなみに、グラノーラをローストする前のブツであるミューズリーは
一晩前から牛乳なりヨーグルトなりに漬け込んでふやかしておかないと喰えたもんじゃない
前に一袋消費した時は一晩前からなんて知らなかったもんだから喰い切るまで延々マズい朝食を……
-
>>446
スパじゃないホ?
-
>>447
あー、なるほど。そうやって食うのかあれ。
俺も同じ轍を踏んだわw
-
朝が早かった時代は、グラノーラに炭酸水かけてぶっこむのを朝飯にしていた
昼は仕出しのクソまずい弁当(白米だけが救い)
夜は近所のスーパーで揚げ物系のつまみ+ビール六缶パック
半年で10キロでぶって髪の毛が一気に抜けたわ
-
兄貴に旧のキン肉マン買い集めてくれと言われて、ブックオフに行ったけど案外売っていない・・・
コミックショックで愛蔵版買い集めていたら、別のブックオフにコンビニ版があって買ったらダブりまくってわい涙目
-
>>444
初回のマンの「悪い宇宙人っぽさ」ったらないな……
-
健康第一と言うか健康しか考えず砂糖なんぞもっての外だったケロッグ博士と商売第一で売れるんだからどんどん砂糖漬けにしろと言う博士の弟の対立
-
>>451
今のタイミングで旧買い揃える人多そうだもんなあ
-
ウルトラマンの変身バンク最初に考えついた人は天才だと思うわ
-
フルーツグラノーラという単語を聞く度にノーメンクラツーラが頭をよぎる
-
>>454
だからコンビニ版が出ているんだろうけど、旧キン肉マン全36巻は表紙一新して発売し直したけど、
ブックオフじゃ全く出回っていないな、まあ愛蔵版より愛蔵版ゆえ誰も売らないんだろうね
-
>>446
どうせグラウラーさんの枠でしばらく現役だろうし…
-
あー、あれふやかすんだ・・・
-
>>456
何だっけそれ、何かノンナに関係有る単語だつた気がするが・・・
-
>>451
ヤフオクで旧肉全巻セット売って、その金+αで表紙リメイクした旧肉全巻セット+新肉かった知り合いがいたの思い出した
-
>>461
愛があるなら旧版も置いておけ、うちの兄貴は超人オリンピックから黄金のマスクまでしかいらんとか言い捨てたが
-
>>450
それいろいろあるけど毎日ビール6缶がまずかったんじゃね?
-
>>463
夜のメニュー見るにストレスが原因じゃないか疑惑
-
>>460
元々はラテン語の「名簿」という意味だが、
「名簿にのってる人」→「えらい人たち」→「支配階級」という感じで、
ソ連では党の指導者が選ばれる「いわゆる支配階級」という意味で使われた。
「胴っ! 面っ! 小手ぇー!!」と一日200回ぐらい叫んでると、
これとも区別がつかなくなる
-
私の同僚には毎日ビール500ml10缶飲む、超コスパ悪いおっさんがいるぞ。
躁うつ病らしいけど
-
>>465
名簿にのるとは粛清対象になるという意味ではないのか?w
-
>>460
ソヴィエトの赤い貴族様
ただし赤い貴族だろうと一般人だろうとヨシフおじさんが平等に粛正する模様
-
描き下ろしの拍子は今の画風でカッコイイけど、当時のもそれはそれでいいしなぁ>肉
-
キン肉マンの愛蔵版とかでさ、ヒーローとして怪獣バトルやってるシリーズをごそっと省いたバージョンとかあるんだよな
余計なお世話やっちゅうねん。2巻とか3巻の漫才めっちゃ好きなのに
巻数抑えないと売れ行き悪いんだろうけどさあ、勝ってめっちゃ萎えた記憶
-
>>466
5リットルやんけ…
-
>>470
愛蔵版は1〜2巻や7巻入っていないのか?
-
>>467
何故なら、ソビエトはトップが即断即決の国なので、
名簿にする前に、ある程度リストができあがった所で
「ところで書記長」
「よろしい、シベリア送りだ」
なので、
名簿などという面倒くさいものは作らなくてよいのですよ。
アメリカと違ってね。HAHAHAHAHA.
-
>>462
とりあえず、旧版の表紙&背表紙は売る前にスキャンして保存したとは言ってたな
-
>>470
コミックスを買う層ってそういうところも楽しんでるのにね
そういやスクランは枠外のアオリ文句を省いて収録してたら非難轟々で再版では載せてたな
-
>>466
アル中やん・・・躁鬱病とか言ってる場合じゃないやろ
鬱病の薬飲んでるときにアルコール飲んだら余計に悪くなるしな
-
そういや職場の後輩が幽白の事を知らなかったが
ハンターがワンピと同時期に連載開始だしDBみたいに毎年ゲームとか色んな話題提供もないし普通の人たち的には影薄くなってるのかなやっぱ
-
kindleで気軽にポチってると精算時にファッ?!ってなる(あるある)
-
オカマラスの思い出とか、ネメシスよ〜みたいにほんと最初の頃のネタも現シリーズ再利用してるから
ちゃんと全巻ないといかんのだけどねえw
-
>>472
キン骨マンや怪獣との対決激減、たのきんトリオとかの出番がほぼなくなってたよ。ここはうろ覚えだけどシシカバブ―どうだったかな…シシカバの煽りうけてビビンバが唐突に出てウォーズマン庇うキャラになっちまってたような?
全18巻の集英社文庫版はそういう意味で、キン肉マンの一部を余計なものとみなす人にしかお勧めしない
リメイク版で4巻背表紙をゲットしたカレクックは喜んだだろうな
旧版では1巻からミートテリーロビンスグルの順だったから、収まり悪いんでカレクックに変えたんだろうけど
-
>>477
藤子F御大が「5〜6年経ったら世代が変わる」って小林よしのりにも言うとるくらいだし、
その理屈なら10年以上ならもう世代が2つくらい変わってる。知らなくて当たり前の世代が
居ても不思議じゃない。
-
>>480
1〜2巻と7巻のほとんどをカットしたわけな、コンビニ版と一緒だな
キン骨マンとイワオがなんでキン肉マンを恨んでいるのか分からなくなるんだけどね
-
文庫版キン肉マンってキン骨マンとかシシカバブーとか出てたような気がするんだが
-
>>481
十年一昔は心理だよなぁ
-
>>470
さすがに読み切りの
キン肉マンがウルトラの父が酔った勢いで不倫してできた子で
ウルトラ兄弟にいじめられて育った話は色々まずすぎるからしょうがない
-
>>485
不味いと言うか著作権的に無理だろうなwww
-
パーマンだって、バードマンがスーパーマンだったシーンは
台詞が差し替えられたのだ……
おおらかな時代だったんだなあ……
-
初期ってそういやマーベルのヒーローとかウルトラマンとか仮面ライダーとか名前だけでも普通に出てたな
-
まあ初期作風の頃の登場人物は権利が色々あるもんね…
スーパーマン→ピーピーマンとか変な変更がちょこちょこあったな
そういうやばさとは別に、アニメの方でクンタ―マンとかの変更もあったけど
-
サイバーコミックスとかでも、
初期は「もろにアメコミそのまんまデザイン!」とか、
「歴戦の傭兵でサリーちゃんのパパヘアーで、武器が「飛び出す鉄の爪」なローガン」
なキャラとかそのまんま出してるのあるしな……混淆世界ボルドーとか。
あの頃は、同好の士がごく少数だったので、そういう人たちをにやっとさせるガジェット
的なサムシングだったんだよね……
-
正直ウルトラの父があんだけ兄弟いるし浮気ぐらいしてるだろうとか今やったら大炎上だろうな
-
ウルトラの父は、そうでなくてもタロウのかーちゃんどうなってんだ説とか、
後ろ暗い所むっちゃあるしな……
-
実子はタロウだけだっけ?
-
もうすぐキン肉マンvsネメシスも決着だな
決まるのかアロガントスパーク
-
>>491
義兄弟ですけお!けお!(ウルトラマンファン並感)
-
セブンが出て何年も経って、どう見てもセブン顔のタロウが出て何年も経って、それからセブンの一族の設定が出たからな
これはタロウが種違いもしくは畑違い説がしばらく流れることになってもしゃあないですわ
-
南夕子愛人説もあるし…>ウルトラの父
-
>>494
友情パワーという慈悲の心を持ってしまったから100%の殺意で放たないといけないアロガントスパークは失敗するんじゃないかな
むしろ友情パワーを得た今のネメシスなら、ネメシス版マッスルスパークだったらキン肉マンを倒せていた事になるとか
-
あー今週akガーデンだったか。
-
ベリアルの設定考えると浮気なんてしてたら株もストップ安だろうな
-
単機で光の国壊滅できるベリアルさんよりも強い全盛期のウルトラマンケンとかどんだけの化け物だったのやら
-
AbemaTV便利だな、地方民からすればえらく早くやってくれる
-
>>502
サイバーエージェントあれなかなかマネタイズできず株主に怒られてるけど
頑張ってほしいね
-
>>501
だってケンだよ?信長に無茶振りされても答えるケンがウルトラマンだよ?
-
>>501
エンペラ星人とガチでタメはるくらいの強さ
-
ゼロ出したら「セブンいつの間に子供作ったん?」ってややこしくなりそうな超闘士激伝
ベリアルがウルトラの父と互角ならウルトラの父が超闘士化できてないからショボく見えそうな超闘士激伝
-
>>342
さんきゅー!!
-
ケンなら盗まれたウルトラキーを取り戻してきてくれるはず
-
kancolle.doorblog.jp/archives/50011855.html
あーだめだめ、えっちすぎます。大井っちのすけべ!
-
そういやウルトラマンも衰えってあるのだろうか
キングは何かもうそういうのを超越した存在だし
それはそうと天原原作の風俗漫画が更新されててクッソ笑った
-
>>510
四話にしてオチ要員が板についてきた穢れちゃった天使君の明日はどっちだ
-
ウルトラの父はもう全盛期過ぎ去ってる印象だなあ、
ヒッポリト星人戦を見ると。
やっぱりスタミナが…
-
父は怪我がなかったらヒッポリト星人もボコボコにしてたんじゃなかろうか
-
>>512
地球に来るまでにエネルギーを使い果たしてたから仕方ない
-
>>504
流石に今回のはやり過ぎだろ!とは思うけど本人は歴史に無かった事なら止めてみせるとエラいヤル気出してるしなぁ
原因が自分と同じ未来人のせいとはいえ
-
>>513-514
多分、母と一緒に来て回復してもらってから勝負だったら、
あっという間にボコボコにして勝ってたと思う。
-
>>509
ウルトラセブンと大井っちの力お借りします!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1065949.jpg
-
>>511
まあ常識人だからね、仕方ないね
そのうち両性具有をネタにもう一オチくらいあると睨んでいる
-
>>515
だめななろうおじさん何をやったん?
-
>>517
広告同士が合体しちゃうのはたまに見るよなw
温泉旅行と宇宙人狩りとか
-
>>111
ア○ルがバーコードファイターの失恋さくらIF wwwwwwwwwwww
>>122
黒岩よしひろ先生は零落したイメージだなぁ(後あろひろしとか矢野健太郎とか)
>>123
あじすはショックを受けたけどヌケないから別にいいや
-
艦これACやってて気付いたが大井っち巨乳よね
-
>>520
水着少女とコーヒーはアカンw
-
でもしばふ艦娘はまるで股間に来ないから・・・
-
>>522
大井っちはしばふニキのイラストでもかなり大きい方
-
>>522
結構胸でかいな
ACようやく1-4クリアできたわ
2-3まで行って雪風と島風に会いたい
-
バーコードファイターといいミニ四ファイターといい、
何故か男の娘とか女装男子とかがいた覚えのある一時期のコロコロ。
そういやミニ四ファイターって単行本化してないのね。
-
大井は球磨型で一番女子力が高いがレズなのが問題クマ(長女談)
-
>527
してるで。復刻版というか。まあそんな感じで。
-
いや、大井っちはバイだよ(ケッコン済み
-
ウルトラマン版おおきなかぶ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1065976.jpg
メンバーがガチすぎて草
-
コロコロとボンボンは幼少の性癖を歪ませる原因だわな
ロボットポンコッツは奇乳好きとど貧乳好きの両方を作ったんじゃなかろうか
-
大井っちはレズだけどコミュ障じゃないし
ネコ被れる誰彼当たり散らしたりしない(アニメっちから目をそらしつつ)
-
>>531
ダダとガッツ星人震えてない?
-
>>531
これどう考えても戦力過多にもほどがあるだろw
-
>>531
なんかラスボス混ざってないか?
-
アニメっちは、問題有りの鎮守府だったからなんだよ!(ポンコツ吹雪&ぽいぽいぽい他
監督か脚本が二次創作ネタが受けるとか思ってやったんだろうなぁ(呆れ
ただ彼女は独占欲が強いだけの女の子なのだ……
-
レズの暴力キャラってタチ悪すぎるよな
-
カレーうまい…
>>527
せやったか。サンクス。
-
>>519
毛利水軍じゃなくて毛利兵を呼び込む事に成功(現在天王寺の戦いの最中) 参戦のために移動中
-
二次創作ネタは入れるくせに睦月はにゃしぃとか言わなくなってしまった
-
いやあ新キャラ来たら邪魔者扱いするし、平気で薬盛るし
二次で滅茶苦茶レベルにいい子にされてるが、本質的にはやばめだぞ大井
-
>>541
にゃしいはその…使いにくすぎね?
-
>>538
レズレイプってあるらしいですよ・・
-
ブラゲっちも猫は被るかも知れないけど内心はアニメっちと大差ないよ
-
ネコ被るのと表に出して当たり散らすのは天と地ほど差があるんだよなぁ…
アニメっちは生理中だったんだという意見
-
>>544
かわいソウマさん「同性でも強姦罪は成り立つんだよ。親告罪だから訴えなきゃ罪に問われないのも同じ」
-
>>545
ケッコン後をみると「レズ界のユダ」ってはっきりわかるゾー
-
大井っちはボイス差し替えで提督の「本質的にはいい子でレズ界のユダ」的な風潮に歯止めをかけようとした運営の動きが見える
摩耶・霞・ぼのたんはわからん
-
レズなのにどういうわけか提督にだけは惹かれてしまい、
そんな自分を認めることができずに情緒不安定になってる大井っちとか最高じゃないか
-
大いに結構ですな、大井だけにね
-
>>550
それを北上さんに指摘されて中々認めないんですね分かります
-
原作とキャラが違う問題を解決するためにオリキャラを登場させてヒロインとくっつける采配
-
ボートを用意しろ
-
>>551
介錯しもす!
-
>>554
まともなのは君達だ!(綺麗な瞳)
-
大井っちは旦那シーフのイメージが
-
>>544
舞ヒメにそんなんあったなぁ
-
>>553
介錯しもす!
-
>>550
レズであることと、バイであることにそんなに差があるように思えんのだが、あるんだろうなw
-
>>553
キミキスというアニメが
-
武内Pとかいう美少女アイドルたちを差し置いてNo.1人気となったオリキャラ
-
霞は「ダメ提督に対して暴言で尻を叩いてくる」、曙は「史実で謂れなき理由で理不尽に責められ続けて人間不信に陥ってる」と聞いたな。
つまり曙は一度落とせば依存レベルで甘えてくる!?
-
レズで排他的な面がありレズでネコを被るだけの社交性があり
レズで本質的にはいい子でレズなのがうちの大井っち
北上さまと大井っちでお揃いの指輪つけてるしね
-
百均であ、これ使えるかも!と買ってみた商品がだめだったときの残念感。
作りはちゃっちいけどそこそこ大きいから乗れると思ったんだがなあ。
ゴーカート
-
満潮は闇抱えてそう
-
艦これ映画神作品確定とか言ってるが田中謙介消さん限り無駄や
-
>>557
レスを旦那シーフにするのが大好きな人種というものは居る
レズの間に男を入れるようなもので、近年突然大量発生したようにも見えるが、なんだかんだ創作では王道のキャラ付けだったりする
(一人の女の子に執着する女の子が主人公に・・・展開)
近年においてはガルパンに大量発生させられてるとかなんとか
-
>>561
介錯しもす!!
-
>>562
あれはネタなんだろうけどね
ガチで好きかといわれたら一気に数は減りそう
-
>>568
ガルパンってそもそも彼氏の話とか出て来る程度にはノンケの園じゃなかったっけか?
-
なんかの投票だとモバマスアイドルに中居くんが大差をつけて勝ってた記憶
-
>>562
女の子だけのアニメとか未だに気恥ずかしくて見れない自分にとっては正に清涼剤でした
キャラとしての個性を持ちつつ主役たるアイドルを邪魔しない絶妙なバランスで、人気が出ない筈が無い
-
>>570
武内Pのホモ同人があるんだゾ……(戦慄
-
ラブライブはもとからレズとか百合ネタの二次はあったけど
サンシャインは本当に男がモブですらいなくなった気が……モブ程度ならいいやん
-
ジャージャービンクスは最低。そうだろう?
-
>>571
女の子が沢山出る=百合・レズと脳内変換がデフォの方もこの界隈には一定数おるし
-
攻略キャラそっちのけで人気になったランスと鬼作さんというのが
-
>>574
???「赤武は正義ピヨ!」
-
>>531
「おまけに」のダメ押し感www
-
アリサにはナオミが居るし武部殿には冷泉殿が居る
そういう関係に惹かれるのだ
-
>>579
一理あるから困る
-
恋姫とガルフレを女の子動物園にしたのは許さない、無能
-
>>562
武Pも良いがやはりNo.1はCMのアイドル
-
>>581
武部殿彼氏募集中ですが
-
>>578
ぶっちゃけ俺、鬼作さんはしってるけど、鬼作さんの肉ツボについては全く知らない
-
ジングルベルにサントラ、円盤と師走前だと言うのにしわ寄せのおかけでラブライブにお金が吸われていく…
-
旦那シーフというパワーワード。暁美さんちのほむらさんとかそう言われてますねぇ
嫁さんに内緒でね、もう一個の家庭をね?
-
>579
全く正しいから困らない。
-
>>575
ラブライブだって男は顔の下半分しか見えない主人公の父親とにこの弟(園児くらい)のみだぞ
-
>>570
中の人が顔出しするたびに株が上がってたからなぁ
太鼓で鬼を倒したとかダーツで石の雨を降らせたとか
-
>>587
マジェスティックプリンスと牙狼のそれぞれの劇場版円盤で金が……
今年は好きなアニメ映画が同じ時期に
-
オリキャラはよほど上手くやらないと滑るに決まってんだよな
みなみけとか
-
ほむほむはまどっちが幸せそうなら身を引くタイプじゃろ
-
>>575
可能性を生み出すだけでアウトだから…
-
劇場版艦これを18禁にしてエロで売れば売り上げは約束されたようなものでは?
-
>>596
入渠シーンと大破絵だけで我慢しなさい
-
>>596
そういうのはネタだから言えたり思えたりできるけど
実際それを公式でやたら大炎上だろうな
アイマスのAVガチ堕ちとかやったら悪ノリがすぎるとかで炎上するだろうし
-
>>366
何の話かよく判らんがカステポーじゃなくて茜の星カーマインかボォスだかんな
後スパロボに耐性がある人間ばかり居る訳じゃないんだぞ?自分の創作世界を汚されるのを嫌う人は結構居るぞ
-
>>594
まどかを幸せに出来るのは自分では無いとか思ってるタイプだよねほむほむ
でもまどかが一緒に居たいのは…みたいなそういう関係に惹かれるのだ…
-
第二次スパロボOGでよく言われたこと
「なんで鋼鉄ジーグのキャラが出てるの?」
「メリオルエッセ1人足りなくない?」
-
>>596
エロは敷居が上がるから結局一般向けにはかなわないんやで…
-
>>593
実写版進撃「せやな」
斧で巨人のアキレス腱切ってたヤツは良い例。リヴァイ兵長ポジに座った厨二が悪い例。
-
>>578
エロゲー主人公で人気キャラって他には誰がいるかなぁ。
燃えゲー主人公は好漢に造ってあるからそこら編は除いてね。
たっちーの緒方星士郎はある意味なかなかかっこよかったが
-
>>598
そこまで堕ちなくても現状環境がブラックなアイドル結構居なかったか>ニナチャーンとか
-
女しか出ないアニメより、適度に男も出るアニメの方が、夏冬の祭典でより多くの奉納(R-18)を得られている気がする。
つまり、エロ同人には男の存在が不可欠であり、
オタク共は女を追い求めているように見えるが実は男を求めているのであり、
すなわちエロ同人を買う奴は全員ホモ。
また新たな真理を証明してしまった
-
包帯のメリオルエッセはZシリーズに出張してたからな
-
>>602
型月「ソンナコトナイワヨーワタシタチえろカラスタートシタネー」
-
>>605
ニナチャーンはすれ違いなだけだから
きらりのほうが闇抱えてそう(偏見
-
この前見たニコニコのデレマス合同で劇場版AVの存在をはじめて知ったよ
どう使うの…
-
男キャラが存在する世界においてこそ百合が萌えるという人種も居るのだ…
-
>>606
艦これ「そう…」
東方「おっそうだな」
ガルパン「種付けおじさんこわーい」
-
>>610
昭和の昔はご家庭に映像ソフト再生機なんてなかったから映画館に行って
エロい映画を鑑賞したらしいぞ
-
つまり万人受けは不可能
いっそ野郎オンリー恋愛なしの脱獄ものか潜水艦ものをやるべきだな
-
宇宙規模のホモ対レズなのがヴァンドレッド
-
>>612
東方艦これはともかく、ガルパンは流行の規模に対して、エロ同人のラインナップは少ない印象
-
>>606
竿役なんてムラビトやオッサンがいれば十分なんだよなあ
-
>>614
つ 大脱走 眼下の敵
-
>>613
今でも地方新聞の広告欄除けば映画館の放映予定にアダルト枠あるぞw
-
ホモは生産性がない代わりに強い
ギリシアもそう言ってる
-
>>607
黒のシュバルツだっけ?
-
つまり心の奥底ではムラビトや種付けおじさんを求めてるんだろ?
-
>>610
今みたいにエロが氾濫してるわけじゃないから、
みんな男も女もエロ耐性弱かったんじゃ。
割りと映画館で見れるおピンク程度の絡みの映画でも
見て帰って思い出しヌキで十分だったらしい。
-
でも劇場版AVって家に帰ってから記憶でシコらにゃいかんのだろう?
非常識な奴はその場でやるのかもしれんが
-
>>614
婚期脱獄ものアニメあった様な
-
>>619
映画館が残ってるってだけで田舎じゃないんだよなあ……。
もう駅ビル1ヵ所とイオンの東宝シネマしか残ってねえ……。県庁所在地だぜ?
-
>>614
(一応、女もいるが)終戦のローレライ
-
>>615
ヴァンドレッドてホモいたっけ?
レズの男役やってたとか言ってた人いたから保もの女役も設定上いるだろうけど。
-
モブレ○プを絶対に許さない比村提督。提督の鑑ですね(やり方はともかく
-
>>616
勝手な予想だが時期が悪いとかじゃないかな
ガルパンって元々予想外の人気出たものだから
TV放送中の冬コミに間に合わなかったとか様子見だったり
劇場版もそれ前提にするにはきつい人も多そうな時期な開始だし
夏まで勢いがもっていたかと言われるとある程度落ち着いたし
-
>>613
>>623
確か2013年とかだったような
-
>>368
トランプ大統領以降のアメリカ!
ttps://www.youtube.com/watch?v=SWQ4xnyLy1U
ttps://www.youtube.com/watch?v=R-45xL7QLXc
カナダ人女性が書いたディストピアSFものなんだけど下手すると現実化しかねない怖さを持っている
-
乱交物のエロ漫画で、端っこの方でレイプされてる子のほうがエロい、
と思ったことがないやつだけが、俺に石を投げなさい。
-
ワイしほママンの薄い本だけで5冊くらい所持してんだが…>ガルパンの薄い本
-
>>630
Hmmmmmm
そういうものかもしれん
-
>>633
分からないでもないから石は投げないでおこう。
代わりに矢を射ておこう
-
ってなんやこれ
なんか知らん人と同じIDになっとる
-
昔はご家庭で映像見るの大変だったからね
娯楽も少なかったし
邦画「娯楽の王様、映画。向こうから客が寄ってくるわウハハハ。この世をば(ry」
-
劇場版AVの字面だけ見て
劇場版アークファイブとかどれだけ恥の上塗りしたいんだ?と思ってしまった
-
>>638
街頭テレビ「そうだそうだ」
-
ガルパンは人気が出たからか急にエロ同人の酷いのが増えてきたイメージ
でも多少クリーンなイメージがあるせいかガルパンエロ同人は嫌悪感が強いな
-
>>638
歌舞伎も昔は娯楽の王様だったわけだし…多少はね?
-
正直おどろいた事
ウォースパイトのイラストがジワ伸びしてる…
-
>>637
wifiか携帯で、同じポイントからアクセスしてる、とか?
周りに、一緒に同じスレを見ている人がいるのかもしれんよ
-
思考実験でこんなんが許されてた時代もあったけど、これからは怒られるんだろうか…
CSA〜南北戦争で南軍が勝ってたら?〜
ttps://www.youtube.com/watch?v=bkQXB7tiEcE
-
最近エロ同人編集の人が皆で積み重ねた長年のマーケティングの果てに
「眼鏡好きはネットで声が大きい少数であり、そこを狙っても金はほぼ落ちない」
「アンケさえ出さない」
って身もふたもないことを言ってたって話題の思い出した
-
>>643
今日の新艦しだいだよね
-
>>641
絵の上手い同人イナゴだけでは無いと言うことだ
-
>>646
同人なんか眼鏡っ娘描きたい人が描けばいいだけの話
マーケティングとか知ったことか
-
まえ、艦これとゲッター、ラブライブとマジンガーがクロスしている薄い本買ったことあるが
絵はうまいんじゃないかなと思ったが内容はちょっと……
-
>>646
だってアッガイを出したらみんな買わなかったからねえ
-
>>646
バンダイ「だよね・・・」
売れないとわかってるのか半ば記念品みたいに出してる∀は売れ行きが芳しくないのはともかくとして
どうしてアッガイが売れると思ったのか。これがわからない
-
>>646
そういや商業のエロ漫画でも眼鏡率薄いな
-
同人イナゴ「作品が売れているから便乗して薄い本を売り抜けるで」
拗らせた人「僕がこの素材を調理しなおすんだ…」
-
ネットのアンケートはあんまり当てにならんということが方々で知られてしまった。
-
>>652
ベアッガイは売れてるんちゃうん?セブンとのコラボプラモにも選ばれてるし
-
いうてもガルパンはそもそもがエロくないからなぁ…
正直エロいと思うのはぱっと思いつく限りではみほりんしほりん武部殿秋山殿まこエリカアンチョビあや山郷おけいさん田尻さんカチューシャノンナくらいだし…
-
それでも俺は眼鏡好きなんだよ
-
まぁヒラコーや西川魯介がメガネっ娘エロ漫画出したら買うよ
もうどっちもエロ漫画描かないけどさ
-
眼鏡は売れない、というより、
眼鏡にしても売り上げが上がるわけでなく、眼鏡を斯く手間がかかるだけで効率が悪い
というのが正解じゃね?
-
>>657
矛盾アンド欺瞞!
-
同人ゴロは別にかまわんけどな、愛がある二次創作とかよく考えんでもおかしいし。
まあ原作を少しは読んでから書けやと思う、杏は凸レーションじゃねえんだよ
-
>>656
ベースになってるけど作中扱いからしてベアッガイとアッガイは別物だろw
ヒロイン機でもあるし一応
-
>>658
常時眼鏡つけるより勉強や本を読むときだけ掛けるのがポイント高い
-
>>660
実際眼鏡娘需要って「人気なキャラが眼鏡をかけてただけ」ってパターンを引っこ抜くと酷いことになる気がする
-
ぶっちゃけメガネって単なる属性の一つだから有ったら嬉しい程度じゃないかなあ
-
正直眼鏡だからいいのではなく
眼鏡を使いこなしているキャラがいいんじゃないかなと思うときはある
別にメガネキャラフェッチではないが
-
職業同人作家「作品について掘り下げていたら即売会に間に合わんのじゃ!」(のじゃロリ)
-
>>657
まぁガルパンはエロくないわな。もし違うというのであれば証拠が欲しい(チラッチラッ
-
同人ゴロとて、抜ければ正義
-
>>653
メガネって野暮ったいし実際陵辱系しか似合わないしな
-
眼鏡掛けてる人からするとウザいだけだしな
外すと美人とか、失くしてしまって見えなくてオロオロするとか話のネタで使うならともかく
ただ掛けてるだけじゃ何の役にも立たない
-
たまにあるけど夜道に○○が目の前にたってたらビビる
普通なんだってビビるわ
俺多分笑顔の女の子でもビビる
-
>>671
鬼畜メガネ「せやろか?」
-
原作未読です!(迫真)
-
生きておったか
この一言におじいちゃんはどういう感慨を込めたのであろうか
厄介な、と称する辺り、相当な強敵だとは認識してるんだろうが
-
>>662
同人ゴロが自分で描くわけ無いだろ
-
「同人ゴロ」言葉自体もう一人歩きしすぎてる感
同人だしてない人にまで使ってる奴とかまでおるからな
-
>>674
BLの世界にお帰り・・
-
>>664
眼鏡ってのとは少し違うけど、PC使う時にいそいそと掛けるゆきのんは可愛いなんてもんじゃなかったなあ
-
>>673
犬のうんことか自販機とかは流石にビビらん。
夜に車運転してるときに、学生服の高校生が無灯火自転車とかはビビる。超ビビる。
-
>>673
夜道に片手が刀で丸太抱えた吸血鬼絶対殺す救世主が立っていたら
吸血鬼じゃなくても絶対ちびる
-
らーめん才遊記でラーメン天才娘がひらめいたら眼鏡が割れるのはアホだと思ったw
-
>>662
Gロボ愛がありすぎてスパロボ同人でGロボ完結編勝手にやった人もいるし…
-
艦これの話題出ないなあって公式Twitter見たら完了予定は9時半か。
日が変わる前に入れたら御の字だな!
-
本を読むときに眼鏡をかける安部奈々さん
ウサミン「知的美少女を目指しますよ」
-
>>680
そうそう、仕草としての眼鏡がいいんですわ
-
>>666
メガネを外した結果、ブチ切れた漫画家さんがいらっしゃいましてね
-
眼鏡の有無でガラっと変わるレディ・アン特佐は正しい眼鏡キャラだった…?
-
>>676
忍殺の話だとは思うが多分ナラクは倒すべき敵と認識しつつもムカデ・ニンジャに遅れを取ったフジキドにイラついてもいるんだと思う
-
何と言うか、レズ好きあるいは百合好き(一緒にするなと言うかもしれないが余人からすれば大差ない)の人らは、
自分の好きな妄想の題材で他人が男を混ぜた妄想すると、イチローを賞賛する声を聞いた林センセー並の勢いで文句言いにくる印象がある
-
>>686
ひょっとしてそれ老眼k ウサミンミーン
-
委員長っぽいキャラに眼鏡ってのは記号的だけど好きだな
でもそれは眼鏡が好きってのとはまた違う気がする
-
原作を無視しても許される二次創作って、たいていやる夫スレやMUGENストーリー、陰陽鉄みたいな
そういう界隈として誕生したところ、もしくは東方みたいに原作者があんまり設定を深く決めてない、
って場合が多いなあ、と。
-
諸星ダン 「僕も眼鏡一つで印象がガラッと変わるタイプだよ」
-
>>601
スパロボでよくある話
エクシードで飛鳥先輩まだー、とか。
-
>>691
自分の好きなジャンルに自分の嫌いなジャンル混ぜられたら普通の人は嫌な思いするよ
-
メガネなんて拘束具。パージして初めて意味がある。
-
>>694
東方でも俺魔理沙やPAD咲夜やウサ口調てゐは許されないはず
-
>>691
小さな界隈で煮詰まると過激化するのは何でも同じじゃねw
-
メガネって結局、普段含めての属性なのよね
-
>>695
むしろ、セブンとレオの間で何が会ったのか、って暗い性格変わったことが…
一応、後付けで理由はくっついたけど…
-
>>697
でも眼鏡の属性に対する返答でヒラコーを例に出す人って
本人は眼鏡属性っぽくない人ばかりでただ上げ足とりたいように感じる
-
>>699
ちらっとお遊び程度に出すならともかく、
それをずっと続けられるとイラッとするネタではあるな、そのへん。
めーりんの中国よばわりもしかり。
-
>>699
PAD長関係は猛烈に拒絶反応出す人がいるからなあ……。
所かまわずネタとして出してくるのはあれかもしれんが、
好き嫌いだけで二次ネタをつぶそうとするのは獣の如きと思う
-
>>705
PADの元ネタはZUN絵がシリーズごとに胸の大きさがちょっと違った程度だし、しつこくいうもんじゃないような
まあ神子の一人称は公式でもバラバラのためどーしようもないw
-
東方有頂天を最近また見始めた
いやあ面白いな、懐かしい空気だ
-
胸の大きさは作者の解釈に任せるけど巨乳天子だけは許容できない
-
>>690
名前知ってるのにニンジャネームで呼んだしなぁ
そのうち聖ラオモト戦みたく表に出てきて
舌戦でも繰り広げないものか
-
文句を言っている暇があったらお前がより面白いネタを出して気に入らないネタを駆逐するんだガーデルマン!!
-
モグダン「おっぱいの大きさを余り気にしすぎるのは良くないよ」
-
忍ブロこそ至高
-
>>705
個々人が範疇に納めるならそれでいいんだろうけどね
キャラに対して無自覚なのかもしれんけど○○ですね、わかりますみたいなことする人もおるからな
-
>>706
まぁラオウだって1ページの中で一人称が安定しなかったし…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1066057.jpg
-
>>708
妊娠しておっきくなったと思えば良いんでないの(なげやり
-
蛸壷屋「表現の自由ってのがありますしおすし」
-
>>714
勢いって凄いよなあw
-
>>714
ズォーダー大帝「細かいことは気にするな」
-
瑞鶴「AC版こそが本当の私!」
-
胸の大小なんて大したことはないさ
東方には出てくる作品次第で完全に外見年齢を変えてくるお方すらいるんだから
-
東方の二次しかしらん私は霊夢は雑草食べるレベルの貧乏だと思っている。
-
>>714
アニメでは統一されたのかな
-
東方のアニメまだですか?
-
>>714
シュワちゃんだって1シーンの中でセリフと行動が一致しないし・・・
撃つなよ!絶対に撃つなよ! OK(ズドン
-
>>716
あんたや水龍敬さんは、もはや「そういうジャンル」として確立された感があるからなあw
-
つうか今更だけどエロ同人編集ってなんだよ
信用できるソースなのかよその話はよう
そもそも単にマーケティングとやらの仕方がマズイだけなんじゃねえのかよ
-
>>147
そういやタフの続編で前作主人公がおかしな事になってるなw
-
>>721
貧乏というか守銭奴ネタは茨で公式になってしまったゆえ
-
>>721
まぁ、現金収入が雀の涙なのに
神社を短期間で二回も建て直しせにゃならなくなったからどうしようもない
あと、多分霊夢は平然とそこらの獣を狩るから雑草なんて食わんと思う
-
>>725
いいから淫乱うどんだ!
-
>>721
一応現実の神社と同じく、地代だのなんだのの利権があるから、くいっぱぐれるほどではない、というのが
公式見解だという話。
-
>>729
そんなこと言い出したら霊夢は妖怪を叩きのめすし妖怪は人間を平然と食べてしまう
-
>>719
瑞鶴の胸はちっぱいからこそ良いのに……。
-
>>714
ページどころか同じコマだよ
-
>>729
こーりん堂じゃトキを絞めて鍋にしていたな、たくましい
-
雑草喰う位なら香霖堂にタカりに行くんじゃねーかな…w
-
瑞鶴っぱいはちっぱいというより、
動くのに邪魔にならないくらいの程よいふくらみで、形が良く先端がつんっと尖がってる
という妄想。
-
水龍敬はともかく蛸壺屋とバカうどんはネットではボロカス言われているな、胸糞悪い系は尊敬されにくい
-
>>724
英語ではちゃんと断ってたから…
いやどっちがセンスを感じるかって言われるとやっぱり平田版だけど
-
霊夢 「これは山菜、山菜だから」
-
忍殺だけど実況付きで読み直してるがあまりの実況の多さに読むのが時間かかり過ぎるので辟易して実況無しの方を読むんだが
結局ヘッズ達の意見が気になり実況付きに戻ってしまう…ヤンナルネ
-
>>727
間違いなくなんちゃって悪堕ちなんだろうけどネオとか名乗ってあのロンゲはないw
-
>>726
今はあんまり聞かんけど、その昔、同人誌が個人誌じゃなくて合同誌が当たり前だった頃、
自分では原稿書かないけど、原稿のとりまとめととか作者間の連絡の調整とかをやるって人がいた
そういう人を同人編集という
-
ゲートのブームってあっという間だったんだな
ttp://gamebiz.jp/?p=172796
-
>>731
よかった!お米や野菜をもらうかわりに春をひさぐ霊夢ちゃんはいないのですね
-
>>714
ラオウは登場から死ぬまで基本的にブレブレのキャラクターだったしね・・・
-
町山という糞映画作った人が大麻決めればアニメの絵が動いて見えるって話をしたみたいだが
あの人トリップしてるから評論なんてできるのかねえ
-
幻想入りは流行ったよなあ
あー懐かしい。痛々しいオリ主と東方ハーレムが読みたくなるぜ
-
>>745
最近の薄い本でも春売る霊夢はいないような、レイプはされているけどw
-
男の人は男の人同士で、女の子は 女の子同士で恋愛すべきだと思うの
-
公式媒体多いし作風によってイメージも変わるからね
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org395577.png
-
>>745
博麗神社は下手したら知らんうちに勝手に米が湧いてても不思議はないという
なにせ酒は知らんうちに出てくるからな……
-
>>745
その代わり、利権を維持するために土地の有力者のOJISANに
種付けプレスされる霊夢ちゃんが……!
-
>>747
評論家としては優秀だったのは確か、映画の感想文じゃなくてどこそこの映画から影響を受けている云々とか言える人
-
>>750
武田くん 「さんせー」
大内くん 「女なんて面倒くさいし嫉妬深いし、面倒なだけだよねー。な、陶くん!」
-
>>748
幻想郷の女性たちの愛の力が主人公に集まり
強大な敵を打ち砕く!
-
>>752
酒は萃香か普通に供え物でくるんじゃね?三月精でも外界の神社とつながっているせいで供え物が勝手に来るそうな
-
>>743
げんしけんでもハラグーロとかおったよなあ
-
>>741
スパ帝のがすきやなぁ。
ハキハキリズムよく、で実に聞きやすい
-
いいじゃないか胸糞もイチャラブも皆それぞれ好きな人がいるさ
あ〜…さとりたんの腋prprしたいお…
-
自分が東方しったの三国志動画だったな
-
純愛イチャラブだけだと胸焼けする。間、間に胸糞を挟むんだ
-
>>756
「そこにいるだけで異性を引き付ける程度の能力」だったなワイが昔読んだオリ主の能力は
だけど何故か遊戯姉さんを腕相撲で倒してると言うチートだったが
-
>>753
博麗の巫女以上の人間って言われてもなぁ…
薄い本なら村人が強いけど
-
>>751
公式が一番酷い…先生!これは一体!?
確かに通り魔もいいとこだったが。永夜四ボスとか
-
>>754
へーそういうことができる人だったのね
作品の批評できる能力と作る能力は違うってことなんだろうな
-
>>763
腕力で襟首つかめば大体引き寄せられるからね
-
>>754
玉石混淆なんだよなあ、あの人の評論
カメラワークとか脚本とか、技術的な話全然しなくて雑談に近いし
ただ、現代アメリカ事情語らせたら面白いんだ
-
X-MENのアイスマンとのカプリングを知ってるやつどれだけるだろうか>>霊夢
-
>>757
野菜は野菜でたまにゆかりんが持ってくるんだよね
ふきのとうを冬にドサッと持ってきたんだったか
三月精の料理って普通にうまそうで困る
-
>>767
やはり財力権力暴力では、暴力が最強か…
-
>>766
そら評価と創作は別物、現代国語の成績がいいやつが小説家になれるかってそんなわけがないのと一緒
-
>>765
紅魔郷の頃の発言はわりとガチすぎて怖いゾw
-
大体口調が同じだからSS作るのがきついとも言ってた気がする>東方
-
>>771
それらをもっているラオモト
-
>>744
ゲート以降アルファでこれ!ってわっなんかあるんか?
-
和田「ネットの評価は売上と無相関」
僕ら「14酷すぎるんですが」
-
>>770
どの世界観でも博霊神社は妖怪のたまり場ゆえ、皆がなんぞ土産にもってくるんでしょうよ
-
>>759
イヤーグワーッの声が段々デカくなって音割れ寸前になってるのが実にらしくて面白かったなぁ
-
>>714
すごいなこれwwww
-
鈴奈庵の人間Verマミゾウ好き
-
>>748
ハーメルンではほぼ毎日生産されてるぞ
-
え!今日はスパシンと逆行アキトとガンダールブの印持ちオリ主と
「バーサーカーが一撃で!?あの魔術師一体何者!?」するオリマスターの話してもいいのか!?
-
歴史ヒストリアで駒姫の話してるが
この後どうなるかと思うとつらくて見てられない・・・
-
>>779
ボルテッカ再び!?
-
>>751
まあ、原作の東方妖々夢とかの頃はあんまりレッドマンと変わらない感じではあったな…
腋巫女は良いものだ。
-
>>778
宴会があれば肥えていき
宴会の時期が過ぎると痩せていく霊夢が幻視できるな
-
>>781
鈴以降のマミゾウさん腹黒さマシマシになっててよい
-
一人称視点のSSって大体きつくね?
-
帝都ノッブが本当にかなり四方八方でやりまくってて結構凄かった
-
元々「トンデモ本の世界」をヒットさせた敏腕編集者だから、「人が気付かない面白いネタ」を見つける能力は間違いなく高い
ただ、映画評論家という割には映画の技術とか見所みたいな技術論を体系立てて解説するのが下手なんだわ
どうしても、オタが気ままにしゃべくっている様な内容になってしまう
-
>>628
主人公組にはいない(バートはあくまで女としての副長に惚れてるし)が
一期一話で「任務から帰ったら子供作らんか?」「おお、貴様との子が、悪くないな」というモブの会話がある
それにしても改めて見るとヴァンドレッドの一期一話って伏線山盛りだな、主にヒビキの出生関連で
-
スパロボWを声付きでリメイクしてくれんかなあ。
ボォルゥテックァァァァァァァァァァァァッ!!!!をもっかい聞きたい。
-
そういや、エクステラやって思ったが、
某聖剣さんをロリコンだのひんぬー党だのスキルにもならねえポンコツだのと言ってた人は謝らないとイケないな。
-
霊夢の神社に常に酒があるのは祭ってる神(主)のせいでしょう
-
>>774
しかも時折男口調だったり女口調になったりする時がある
-
>>792
それ機械で遺伝子マジェマジェするってことではなく?
-
ゆ虐は何故かハマっていたことがあった
-
>>788
鈴奈庵は黒い話がぞんがい多い
-
>>793
マイク「やめてください死んでしまいます」
-
ヴァンドレッドの宇宙人さんって言うヒロインはなぜかナデシコのユリカの影の薄さを思い出す
-
でもAポータブル以降アドバンス作品のリメイクをしていないってことは売れなかったのかね
-
>>795
むしろ神社に酒が無い方が問題だろうw
寂れた神社でも日本酒の1本ぐらい置いてあるもんだw
-
時ナデは現在進行形だからまだ見てる人いないことも無いと思うんだよね
-
>>714
これ地味にお前と貴様も安定してないんだよなw
-
かつて巫女は春を提供する者だったのでしょう?
今では忘れられた風習でも幻想郷なら・・・!
まあ、でも霊夢はあんまちんちんいらいらしないんですけどね。
勇儀姐さんやゆうかりんや淫乱ピンク仙人の方が興奮します。
-
>>803
でも外の神社の神主はビールの妖精なんだ……
-
>>804
時たま見に行ってアニメの感想だけで満足して帰るな…
-
>>801
二人とも自身の頭の中の理想像に恋していて、目の前の主人公と向き合う気があんまりないからな
ヴィータは段々現実逃避やめて、周り見るようになったけど
-
東方はBBAばかりでなあ…やれやれだよ…ん?なんだこのスキマはry
-
どんなチートよりも腕力を好きな出力に出来れば問題ない
腕力○ ─ ●エジプト文明
決まり手:繊細かつ豪快にパピルスを織る
腕力○ ─ ●メソポタミア文明
決まり手:空気抜き十分で粘土板が焼成
腕力○ ─ ●中華文明
決まり手:焚きつけと間違えられた竹簡を暖炉内から救出
-
チンイラするかどうかは、同人の書き手に寄るなあ。
アクアさまとか原作だとピクリとも息子が反応しなかったが、
敷島玩具先生の本のアクアさまはもう最高でした
-
>>806
淫乱ピンク以前は早苗がR18率が断然トップだったねw
-
>>806
仙人は禁欲的であるようでいてそっちの術にもたけているらしい。
これは期待できるなっ!
-
カセンちゃんとバカモノックス…
-
ヴァンドレッドはスパロボに出しにくいなあ。
なんかこう主役部隊と合流したらそれで終わっちゃいそう。
-
>>803
御神酒だから寂れた社にワンカップで置いてたりするよなw
-
ヤマトとかマジどうすんだろうなあ、あれ
-
ティンコに負けそうにない女キャラって言うとどんなのがいるだろう
-
時ナデのとこに投稿されてるVガンダムの二次が好きです
-
メガゾーンってやっぱ異質だな
合流するまでにあいつら本編ほとんど終わらせてなかったっけか
-
>>819
暗屯子女史
-
>>810
安心しろ、小鈴というガチロリ(人間なので安心)もいるさ
チルノや三月精は下手したら億単位の年齢の可能性が否めないのが怖いな
-
スペオペ大戦はよ作ろう
そしたらヴァンドレッドもいい加減参戦できる
-
>>819
FGOの絶対看護ウーマンことナイチンゲールとか?
-
>>816
異常な価値観で育てられた男女が閉鎖空間の中でぶつかり合う内に相互理解していく、って話だからね
いわゆる「男女についての普通の価値観」を持っている人達に大量に出てこられると、コンセプトが崩壊してしまう
-
>>816
再現すると敵をどうするの?てなるからなあ。
まあ(遥か未来の)宇宙の果てに飛ばされていろんな星を巡りながら故郷に帰るスパロボってのもなかなか。
-
>>823
精神年齢は幼児だけど、家事炊事できるしな三月精 チルノはそれすら怪しいw
-
>>798
実装石ハマってたわ虐待じゃない方
-
>>799
みんな好き勝手やってるのは本家も他のスピンオフもそうなんだけど
意図的にそういう路線にしてるっぽくはあるが
-
>>816
もう地球が二つ 日本も二つとかやってるからどうとでもなる
リヴァイアスとかはそうなるだろうけど(寺田が思い入れ強いから参戦嫌がってるバイファムは理由こじつけられるけど)
-
>>821
てかovaだしねえ。
あんまり引っ張っても薄味になっちゃう。
じゃけんオリ要素入れましょうねー
始祖アイバ!
-
>>812
アレは綺麗過ぎてアクア様とは別の女神だと思うの。
早苗さんは薄い本に出ずっぱりなのに神奈子様は何故・・・エロいと思うんだけどなー。
-
>>826
コンセプトこそそれだったが、
ぶっちゃけ2ndシーズンからは、もう有名無実化されてたからなあ、そのあたり
-
今、ポケモンムーンを遊んでるんだが
女の子トレーナーの誰もがおっぱいのシルエットラインを強調する決めポーズをしててとてもエロい
南国って最高やな…!
-
>>827
同時参戦はバイファムやリバイアスだな
-
>>797
タラークの子供の増やし方は確かクローニングかなんかだったので多分そんなんだとは思う
少なくとも男がボテ腹になるような産み方ではない
>>809
ヴィータだとなのはA'sのCV:真田アサミのロリに…
-
またメンテか…ひでえなおい…ベータテストめちゃめちゃ長かったくせに何をしてたんだコンマイ
-
>>828
食事が必要なのかすら分からんからなぁ、チルノ
色々とおバカで妖精らしい妖精だけど、60年周期の花の異変は覚えてたんだったか
>>833
だって、チンコに勝ちそうじゃん……
-
>>835
アローラ地方はポケモンだけでなく女の子も変えてしまうのか
-
>>827
外宇宙系ブチ込むならそれが一番楽なんだろうにな
-
シドニアの騎士とメタルブラックをスパロボに投入しよう
そして地球を真っ二つにしよう
-
>>821
最後のエピソード(未参戦&未再現)以外を1話でやってのけるウルトラCぶちかました
なお平行世界から来た設定でそっちは完璧親父の本体出てきて滅んでる
-
アクアは綺麗なままだよ
-
ヴァンドレッドは女社会での男役と女役のレズ夫婦は表現されていたが
男の星の方はよーわからんかったな
-
そういえば絵は上手いがアクア様の性格を再現しすぎて抜けないって言われたエロ同人の話あったなw
-
>>836
マップスは…
-
>>844
アクアさまは精液も聖水に変えてしまいそうw
-
>>842
海王星 「トップ2で通った道」
-
ベン・トーのレズキャラはマジで殺意抱いたな
出来うることならこの手で切り刻みたいほどに
-
>>848
粘膜部は変換能力ないらしいからご安心ください
-
>>842
せやな(スパロボにDr.スランプ紛れさせつつ)
-
>>843
D・C「スパロボD最大の積み要素へようこそ」
味方期待を改造してるとそれが引き継がれるためひどいことになるDの一例)
-
>>842
マップス入れようぜw>地球真っ二つ
宇宙戦艦しかない?大丈夫!回し蹴りが出来る宇宙船だよ
-
アニポケ新作観たけど女の子可愛いやんけ!!
リーリエ最高に可愛い!!
あとCM観て思ったがマー君出すなら斎藤祐樹も出してサンとムーンの2バージョンのCMにすればよかったのに
-
>>838
ゾイド?
-
>>847
マップスはアニメ化されてないだろいい加減にしろ(風は翼に乗る 翼は風に乗るを聞きながら)
-
東方は三月精はひたすら妖精の可愛さが詰まっていて生きるのが辛くなる
-
アクア様とダクネスは快楽に即落ちしそうという風潮
-
とりあえず、マップスにもスーパーロボット出るから…
なおアクション俳優の模様
-
>>855
いじめすぎだろw
-
>>858
再開されたけど季刊連載なのがクヤシー!比良坂本業に多忙なのか?
-
>>858
人間全てに忘れ去られそうな場所をうろついてたら
幻想郷に行けるかも知れんぞ!
-
アクア様シュワシュワからの快楽ド嵌り本は多いイメージ
-
>>854
頭脳体でもMS位なら楽勝だろ
-
ルザミーネさん40越えとか聞いたら本編買ってしまいそうで困る
-
>>859
快楽堕ちシチュはダクネスの願望そのものだし
欲求の赴くままに生きてるアクア様が快楽に逆らえる訳がないから仕方ないw
-
>>863
東方のSSで童貞でいじめられっ子だった男二人が幻想郷を探しに行ったけど、結局行かずに一人だけ老衰で死んで先立たれて泣く
可哀想なのがあったな
-
>>859
ダグネスはいざ事に及ぶとさめざめと泣きそう。
ぐへへとかやめろーとかじゃなくてマジ泣き
-
正直言ってポケモンの女キャラは下手なエロ絵よりシコれると思う
-
>>868
ルーミアを騙して
「食べてもいいけどもっと増やしてからニしないか!?」
「ちゃんと大きく食いでが出てからにしないか?」
とかいって幸せな家庭を作るネタがあったな
ちゃんと看取られます
-
めぐみんはムッツリスケベ
-
>>869
ミツルギさんには明らかに拒否反応起こしていて、クズマさんには流されそうだったから
実際ボコられる程度ならまだしも触手でヌプヌプにされたいわけじゃないんだろうさw
-
三国伝なり騎士ガンダムなりが出てるからもうロボット出てなくてもいいだろってなる
せめて聖機兵物語なら言い訳ができたんだけど
-
いまお思えば13年の春アニメロボの中でヴヴヴが意外とスパロボ参戦に遅れたな
-
XY&Z→サンムーンは
なんていうかあれよ。
ボンボンからコロコロに来たイメージ。
もしくはこしたてつひろからレベルファイブ
-
>>871
それは正直幼女犯しているんじゃねえよとしかw
-
>>868
東方のSSなのに幻想郷に入らないのか……
-
>>874
ご安心ください
そのためのヤマトです
-
スパロボ言うても昔から人間ユニットとかちょこちょこ出てきたし多少はね?
-
>>873
いや、蛙に興味もってたりスライム窃盗とかしてるんだあいつ。
-
まだ参戦してなくて参戦してほしいスパロボもの…
ファイバード、ダグラム、ワタル、グランゾート、アルベガスあたりかなあ。
いや、ダンクーガBURNとかクロノアイズとかもあるけど諦めた!
-
>>870
ああ、確かニドクインだっけ?
-
デジモンワールドに行きたかった……
-
ヴヴヴはスパロボ参戦したらスパロボ詐欺って言われそうだなー
-
>>878
全員に忘れ去られるから幻想郷入りできるのであって、親友がいたから入れなかったというおち
世を散々はかなんでいたくせに友はいたのだ。秘封倶楽部の二人は出ていた
-
あんま話題になってないなポケモンサンアンドムーン
-
>>881
変態性癖なのはまあ確かw
-
>>882
ワタルとグランゾートはネオに来てたら完璧って言われたけどなあ
-
EVA?あれ人造人間やないか…ロボっぽいけど…>出れた
テッカマンブレード?それ主役ロボちゃうわ!>出れた
アイアンリーガー?いや、ロボだけどスポーツやろ…>出れた
騎士ガンダム?おいおいMS族は人間種って設定だろ!?>出れた
ヤマト?おいおいロボアナライザーしかおらへんやんけ?>出れた
さて次は何かな?
-
>>884
和田光司さんのイベント限定アルバムが欲しかった…
エンジェモンが描かれているやつ
-
>>885
できるのかなぁ……あの時期ロボット物が結構連発してたから他に優先されるものがありそうだし
しかしGレコより鉄血の方が先にスパロボに出そうとか言っちゃ駄目だろうか?
-
>>862
もともと病気とかで休載多かったし体力との折り合いなんじゃないかな
ただ再開から可愛さは以前より大幅アップしてると思う
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1066139.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1066144.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1066145.png
-
アルドノアはAGEと一緒に参戦してほしい
ただ、これの場合は鉄血が出しづらそう
-
>>893
相変わらずルナが栗みたいな口してて安心する
あとピース可愛い
-
>>889
ネオではライガーが欝イベントをわざわざVOEにしていたなー
-
大妖精は意外とグラマー。これは譲れない。
-
>>890
銀河美少年?時間止まる空間どうすんの?>出れた
ゴジラ? いや確かにEVAとコラボしてるけど実写じゃ……>出れた(実写人物も)
クレヨンしんちゃん?いや確かにカンタムロボ出てるけど……>出れた
もう何が出ても驚かない(白目)
-
鉄血はスパロボでどう扱えばいいか難しそう・・・
-
>>877
圧倒的強者を口先でなんとかするのは御伽噺の定型だし・・・
-
>>880
曲がりなりにも人型メカないしそれに準ずるものがメインガジェットの作品だけだったけどな
人型ロボット要素がせいぜいアナライザーしかない宇宙戦艦ヤマトの参戦は、スパロボとしては明確な一線を踏み越えたもんだとは思われる
あれでアリならメカがでるSFならなんでもOKレベル
-
大和が行けるなら銀英伝や星界の紋章の可能性も微レ存…?
-
>>892
障害に成りえるのは自軍をバカにしてでも叩かせろって人らの声位だししやすい方っしょ
-
>>889
NEOはクリアしないままGCがどっか行ったんよな…
リューナイトはぜひ次参戦する時はOVAか漫画版で。
ブローガルーン見たいんじゃ…ギルツやヒュントや子安やマルトー見たいんじゃ…
-
霊夢の巫女服を改変して腋が見えない奴にしてた同人を見つけた時僕は思わず写輪眼に目覚めそうになった
-
>>901
三国伝も騎士ガンダムもメカ出ないしSFでもないよ!
-
>>898
まあ、ソシャゲーは参戦カウントから外してほしい気はする
コラボはソシャゲーの基本だしなあ
-
>>899
重装甲がデフォでW勢みたいに機体ごとの特色もちでいいんじゃないの?
-
メタブラがアリならナイストも一緒に出してもいいだろ
あいつ確か1ルートだけロボットに変形したし
変形がおkになれば昔の横シューは結構出せそうだな
サイドアームとかハイパーデュエルとか
-
>>899
逆に簡単だと思うクーデリアに加えてマクガフィンを余計にぶっこめばいくらでもストーリーに絡めることができるし
少年兵の中でもブラック中のブラックからの出発で元少年兵っていう経歴のキャラと絡ませやすいだろうし
問題は機体性能がどんなものになるのか……やたら硬くて動きが早いけど攻撃力が低い系?
-
>>902
おk
戦闘妖精雪風やハミングバードでもいいぞ
-
>>902
銀英はトールハンマー以外、兵器がパッとしないからなぁ。
-
ぼくらの放り込んで鬱展開ぶっ潰して欲しい
-
権利関係にものすごく五月蝿そうな実写映画トランスフォーマー系が参戦したら多少驚く
-
メンテナンス状況:メンテナンス実施中です。
「艦これ」稼働全サーバ群は、現在メンテナンス&アップデート作業を実施中です。
作業は最終シークエンスに移行中です。現在全サーバ群のチェック作業中です。
本秋イベ前段海域第二作戦海域以降では、白露型駆逐艦「山風」との邂逅も可能です。 #艦これ
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/799583559321169921
なんかものすごい忍術使いそうな艦娘だな
-
もうスクライド位なら余裕でスパロボ参戦行けるな
-
ゼノギアス参戦まだ?割と待ってるんだけど
-
>>905
何故そやつは東方で同人を・・・時々訳の分からぬ同人が出てくる
-
>>913
昔、まだ磨伸映一郎がスパロボアンソロ描いてた頃、
15人のメガネキャラが乗るロボットで、一回戦うごとに一人ずつ死んでいく、
ってギャグやってたけど、あれってぼくらのだったんだなあ、って。
-
>>915
あらしってよむんだろ?
-
>>902
星界が出たらハードから買うわ(真顔
-
アヌビスまだー?
-
>>913
そもそも鬱展開なしにジアースが出撃できない……
-
ミカはガンダム主人公でも異質だな。カミーユとは絶対性格が合わない気がする
-
Z.O.E.をずっと待ってる。ドロレス嬢ちゃんはよう
-
乳時雨しそう
-
マイトガインはブラック出るかな……使えたとしてもベンチにずっとだろうけど
でも、ガインが出撃できないから代わりにコアパーツやるとかあったら夢ありそうだけど
たぶん無理だろうな作り方からして
-
>>924
命を大切にしないからな。いや、味方のはするけど
-
・あらゆる回復魔法を操るアークプリースト
・人類最大クラスの大魔法を極めんとすアークウィザード
・己の身体を盾にして皆を守るクルセイダー
こんな恵まれたPTにいる主人公が居るらしいですよ
-
>>913
乗る=死の時点で…。バイファム同様参戦出来ない。
-
俺にとって川澄綾子さんは、まほろさんでもセイバーでも神岸の方のあかりでもなく、
ラフィール殿下なんだよ!フィア・ラフィールなんだよ!
-
>>924
鉄血連中は最初敵の雇われ兵として登場させた方が面白そうw
-
>>924
だってオルフェンズはガンダムじゃなくてヤクザムだし・・・
-
ゼノグラシア参戦は?というかゼノグラシア2はまだか!
-
ぼくらのは仮に無双できたとしても並行世界の人間を殺すってことだからどうやっても救いがないよね
-
>>934
去年のクリスマスコラボでしてた
-
>>924
ヒイロ「教えてくれ五飛、俺はあと何人殺せばいい?」
ミカ「オルガ、あと何人殺せばいい?」
同じセリフだね!
-
>>919
磨伸氏だと、ぼくらののオマージュ元の「ザ・ムーン」の可能性もwww
-
>>934
ゼノグラはそもそも下積みみたいなもんだから今更やる意味がないんじゃ
-
>>924
命の大事さは知ってるがそれはそれとして首を取りに来る系主人公はもっと流行れ
-
>>934
ソシャゲでならw
-
ゲッターロボアークと同時参戦にしてゲッター線で汚染しとけばええねん>オルフェンズ
-
オルフェンズ…ダグラム…
鉄の腕は萎え、鉄の足は力を失い、埋もれた砲は二度と火を吹くことはない……
そろそろウルトラマンUSAもスパロボに参戦しておかしくないのう。
-
>>924
ゼロシステムに対するアンチテーゼだからねミカは
-
>>942
ビスケットが自爆しそう(偏見)
-
ゼノグラシア作ってるスタジオはラブライブ作ってるからネタとしてはこんなのあるな
ttp://i.imgur.com/yNZFgcL.jpg
ホライゾンはまあいろいろアニメの続きは無理というか今更感は否めない気はするな
-
>>937
ミカさんはオルガに
もっと指令出せよおらぁぁぁぁん
ってパワハラしてる三河武士のように感じる
-
ぼくらのは最後のニューコエムシが分からんかった
多分、色々頑張ってたおっさんだと思うけど
-
>>937
ヒイロの問いは戦争に対する兵士に対する問いかけ
ミカのはただの人数確認w
-
>>943
コンボイ司令官「あの〜、そろそろ我々も参戦をだな……
なんならQトランスフォーマーでも……」
-
>>946
ホライゾンは三巻以降は割と巻ごとにすっぱり終わらないからアニメ化するのはちょっときつい感じはあるな
-
そんなミカの夢は農家
-
トランスモーファー?
-
ぼくらのでクソ教師が姉の恋人だったという胸糞問題
あとダイチがかっこいい問題
-
>>952
そこだけ見ると特大の死亡フラグを最初から抱いてるよな、ミカw
まあそうでなくても死ぬ可能性高いっちゃ高いし1期終了時で身体はだいぶアカンけどさ
-
やっぱりミカはすげえよ……(ハッキネン)
-
>>952
農民だって金柑頭くらい殺せますよ!
-
やだ……このスレ、オルガ多すぎ
-
>>952
埋めるならきちんと塩抜きしてから埋めないと栄養どころか畑に害があるぞ。
-
ガンダムWはデュオが好きだったな、コミュ障揃いのパイロット達の中で唯一の常識人枠。
マトモに社会生活送れそうなのデュオとカトル位では・・・
デスサイズの武装も中二マインドを刺激されたし。
-
>>952
大地や天気は人間よりはるかにでっかくてぶっとばせないぞ、大丈夫か
-
人間は肥料としては低質だから駄目よ
-
何故そこから流用したし
ttp://hero-news.com/archives/1062443297.html
-
ぼくらのはカンジ戦のジャベリンんとこが好きだったな
>>948
佐々見さんだね、後日談で戻ってくる話がある
-
>>956
名実ともにシューマッハの最強のライバルだったなあ
-
ハッシュ君「ま〜た寝てる。なんなんだろな、ほんと。 他の人は鬼神とか悪魔とか言ってるけど、 こんなのただの産廃だろ」
-
やはり胸糞は駄目だな…
-
>>960
そんなデュオも続編では・・・
-
ブラックガイン生存があるなら、是非ダブル動輪剣を…
-
>>960
そいつ、のちのヒモでアル中だぜ?
-
ぼくらのをスパロボにすると最初は15人分の精神コマンド使えるのが一戦ずつ減っていくのか…
-
>>950
マイ伝ぐらいが一番バランスいい気がする
-
この作品参戦はメカ戦闘力の設定的に難しいなんてものはスパロボ存在しないから
マジンガーは鈍足の肉壁でラスボスをダイガードで倒せる魔改造バランスなんだからw
-
ハッシュ君ものが違うとかいって挫折中だけどね!
-
>>970
もしかして トニー・スターク
-
>>970
アル中は、ゴーショーグン小説版で阿部さんもなってた
-
>>974
ガンダムがあれば…とか阿頼耶識があれば俺だって…な方向に行かなかったし真っすぐ成長してほしい
-
>>965
そういやシューマッハはスキー事故で重体になったけど、後報はないんだっけ
-
鉄血はユージンが優秀すぎない? マジで頼れるナンバー2になってるし
コイツ何で人望なかったんだろうって思ってしまうw
-
>>976
>阿部さん
おいwww
-
>>979
初期は人望のあるリーダに反発してたらそりゃあ人望がなあ
-
>>979
一期の途中まではまだ童貞だったからね
タカキも先週童貞卒業したしどんどん頼りになって行くよきっと
-
>>978
まだ意識戻らないけど最近容態が少し良くなったとかニュースになってた
-
>>979
人望無いというより弄られキャラだから締めに向いてないからトップはなぁ…って空気だったんだろ
で、締めれるオルガの下でスペックを活かしきって頼れるユージンに成長
-
>>960
五飛あれでも既婚者なんだよなあ
-
オルガに僻んでばっかだったからじゃね?優秀さに磨きがかかったのって作中で頼られてるって知って吹っ切れてからだし
-
やっぱり延長かあ
-
>>979
自分の役割自覚できたのとオルガに突っかからなくなったからね
元々オルガに対する憧れはあったがCGS時代だとそれが昇華されてなかった
-
>>980
真吾の間違い、わりいわりい
-
彼岸島X、速水奨の次は千葉繁w
隊長が来るかな
-
>>983
麻痺と言語・記憶障害があるものの意識はあり自宅療養中みたいよ。家族の意向で情報はあまり出してないっぽい
しかし日常生活に戻ることすら厳しいだろうなぁ
-
メンテ1時間半延長ワロスwwwwなんかいつぞやの朝4時とかの再来になりそうなwww
-
>>990
やべえ、超楽しみw
-
明日早いからあんまり起きてらんないんで
せめて遠征と演習ぐらいできる時間にメンテ明けしてくれればいいが……
-
>>991
そうなんかサンクス
パレードランになってからF1見るのやめたせいで情報が疎くなってな
-
>>951
終わってる終クロ進めたら、境ホラ作りたいんですって面々だからなあw
-
>>951
終わってる終クロ進めたら、境ホラ作りたいんですって言った面々だからなあw
-
境界線上のホリゾンタルギロチン
-
境界線上のアバンテジュニア
-
ファフナーでホライゾンってあったな
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■