■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
無謀な雑談所56- 1 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/14(金) 21:22:12 ID:UwP46bWU
- ここは手のひらサイズ、微乳大好き
無謀 ◆Rdzr9pjJ2Iの雑談所&避難所56乳目です
気が向いた時に、雑談&適当なネタを投下します
他にも本スレが議論で混乱した時などはこちらをお使い下さい。
自滅酉バレによる>>1の旧酉 ◆ak69kDPUMQ
◆WHRn6OQIb.
実験用の>>1の別酉 ◆JcasLUmxEU
>>1の過去作
「やる夫達はロックが好み好みのようです」
まとめ下さっているサイト様 「 やる夫まとめ隊 」様 ttp://yaruomatometai.blog72.fc2.com/
やる夫は青い血を引いていたようです 79の矢
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1370612410/
まとめ下さっているサイト様 「 やる夫備忘録FC2 」様 ttp://yaruox.blog136.fc2.com/
まとめ様 ttp://ym209.blog.fc2.com/
やるぽん様! ttp://yarupon.blog134.fc2.com/
やるやら鍋様
やる夫GO TO HEAVEN様
やる夫達は穢れた絆の意味を知るようです
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1333793518/
まとめ様
やる夫AGE様
やる夫保管庫様
>>1の別酉完結スレ 「 歪んだ星屑に手を伸ばすようです 」
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1360153785/
まとめ やるやら鍋 様
やる夫保管庫様
やるやら書庫様
>>1の別酉不定期スレ 「 どうせいと? 」
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1365691950/
まとめ やるやら鍋 様
雑談所中編(?) やる夫はライスショルダーの称号が欲しいようです
まとめ やるぽん!様
. やるやら鍋 様
前スレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370770065/
54の矢ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370257879/
53の矢ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1369906709/
52の矢ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1369496453/
51乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1369215461/
50乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368848226/
40乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1365416663/
30乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1357056838/
20乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1349305549/
10乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1333882580/
初乳 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1301194125/
以前に投下した短編
巡音ルカ誕生日記念・ 極短編
レン君の憂鬱 バレンタイン極短編
共にVOCALOID速報にて
- 2 :普通の名無しさん:2013/06/14(金) 23:33:35 ID:w8dsMStA
- スレ立て乙です
- 3 :普通の名無しさん:2013/06/15(土) 22:22:06 ID:0kZmlcOE
- スレ立て乙
- 4 :普通の名無しさん:2013/06/15(土) 22:23:22 ID:xbZqOhKI
- スレ立て乙
シオニー派はアレだ…フェザーンポジを目指して上手く立ち回ろうぜ
- 5 :普通の名無しさん:2013/06/15(土) 22:24:34 ID:Ou2/mpL.
- スレ立て乙
キュンメルって原作だとヒルダの従弟で可愛がられてるし、ローエングラム家と繋がりあってもおかしくないよな
こっちでは血縁関係あるのかな
まぁ血縁関係あったとしてもローエングラムは中立派だから肩入れしないだろうけど
- 6 :普通の名無しさん:2013/06/15(土) 22:26:36 ID:i2GB3yco
- >>5
今まで無役だったところを見ると血縁関係があっても……というところでしょう
できる夫に警備を酷評された鷲巣家にまで軍務・政務両方で使えないと評価されているようでは
- 7 :普通の名無しさん:2013/06/15(土) 22:27:00 ID:i2GB3yco
- おっと、途中送信しました
スレ立て乙です
- 8 :普通の名無しさん:2013/06/15(土) 22:28:55 ID:X52A3EH6
- 構図だけ見ると、
立場故に身動きが取れない王女二人を横目に、
シオニー王女が狡猾に立ち回って地盤を作っているように見えるな。
地盤⇒墓石に見える感想は差し置きますw
- 9 :普通の名無しさん:2013/06/15(土) 22:30:57 ID:H7YLl1Ic
- しかしヴィルヘルミナさんは、ここからどんな大勝利を獲得するのかしら?
- 10 :普通の名無しさん:2013/06/15(土) 22:33:32 ID:tOheOrtQ
- ヴィルヘルミナには幸せになって欲しいんだよな
あの馬鹿父子の犠牲になるのは可哀想すぎる
- 11 :普通の名無しさん:2013/06/15(土) 22:35:35 ID:fB9M2q6E
- ただスザクと結婚するのがしあわせかというとちょっと・・・
- 12 :普通の名無しさん:2013/06/15(土) 22:36:01 ID:TTZGFLos
- というか、ななこみたいに縁の紹介を王家がやるべきだったんだよな…。
- 13 :普通の名無しさん:2013/06/15(土) 22:36:59 ID:5FwSE6QY
- キュンメルさん悪い人ではないんだよねー
- 14 :普通の名無しさん:2013/06/15(土) 22:41:09 ID:xbZqOhKI
- >>13
ただちょっと現実が見えてないだけだよな…うん
- 15 :普通の名無しさん:2013/06/15(土) 22:44:27 ID:NLRFfij6
- あれをちょっとと言って良いかは悩み物だけどね
- 16 :普通の名無しさん:2013/06/15(土) 22:48:11 ID:70NIWsHU
- ナナリーの斡旋だと…やる夫の寄子の山崎さんとか?
- 17 :普通の名無しさん:2013/06/15(土) 23:32:17 ID:0JO5r/ig
- ナナリーが実はヴィルヘルミナに悪意を持ってたとしか思えない斡旋だなそれ。
- 18 :普通の名無しさん:2013/06/15(土) 23:33:32 ID:Vx41wLoM
- まあヴィルヘルミナの相手としては身分違いすぎて山崎さんは無いだろうが、
彼これからでも嫁が貰える位に出世する事なんてありうるんだろうか。
- 19 :普通の名無しさん:2013/06/15(土) 23:34:01 ID:PheSzRmM
- 実家と家格とれない且つ一応別派閥だし無理かと
- 20 :普通の名無しさん:2013/06/15(土) 23:34:16 ID:lCmQY0mI
- 黒猫の同類で権力餅とか性質が悪い人ですよ
- 21 :普通の名無しさん:2013/06/15(土) 23:37:23 ID:s69.iHyk
- クール家寄子の領主騎士とかこれまでに出てないだけで選択肢はまだ有るんじゃねぇ?
何も一代騎士の嫁とかまで貶めなくても、ヴィルヘルミナの子は赤い血になりますのよってナナリーが宣言って事でしょ
- 22 :普通の名無しさん:2013/06/15(土) 23:56:39 ID:4HtrqhM.
- >>13
方向性はセイバーと同じなんだよな。
言っていることは立派なんだけど、それだけでは実際の政治や世の中が回らない。ってことがわかっていないあたりが。
いっそのことキュンメルを王妃護衛役とかにつけとけば意外と相性よくやってくれるんじゃないだろうか。
- 23 :普通の名無しさん:2013/06/15(土) 23:57:54 ID:i2GB3yco
- >>22
王妃に金と人員出せる手足を付けるのは危険だと思いますよ
- 24 :普通の名無しさん:2013/06/15(土) 23:59:59 ID:4HtrqhM.
- >>23
むしろそれで失敗してくれれば、多少おとなしく(ry
- 25 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 00:10:19 ID:hjbwXhGQ
- あれだけめげないセイバーさんが大人しくなる失敗って、取り返しがつかない国家規模の致命的なものになるんじゃ
要はセイバーさんでも拙いと理解できるレベルになる訳だから
- 26 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 00:12:56 ID:y/d0b0xI
- つ ルルが駒城の雷神と子狸に誑かされてしまいました
とか
- 27 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 00:15:56 ID:S0fDjGKo
- >>25
たとえば、実家と戦争状態になって周辺国がフェイト包囲網に加わるとか?
- 28 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 00:27:02 ID:J4DuqCec
- むしろ近いのはノビスケさんじゃね
彼は何もしなかった故にそれなりの力を持ち続けたけど、
キュンさんは下手に行動力だけはあったがために自爆を繰り返したのではないか妄想してる
原作で恋い焦がれたメックリンガーあたりとも切ない関係になってそう
- 29 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 00:30:08 ID:.0g.5tTI
- ルルの王位継承を自分が潰して一度白紙にしてしまったら流石に効くんじゃないかと思った
結果的にルル派を解体したりして
- 30 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 00:35:15 ID:mbz16KjE
- 今日の投下は早すぎて虚をつかれてしまった
- 31 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 00:36:16 ID:r8OmVEs.
- >>28
本当に行動力があったらフォークみたいになってんじゃね
シオニーの話を聞いて感動して自分からはせ参じたりとか
頑張ろうと行動してるが貴族としてまともな範囲内での行動だから相手にされない程度で済んでる気がする
- 32 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 00:37:19 ID:/.BKO23g
- 原作のタマ姉好きなのでちょい残念w
しかし今から直近では一番頼らないと行けない
ニューソクデの正妻の推薦を蹴るってのも
良くも悪くも重い決断だな
マミさんの妊娠と月とさやかの結婚は進めないとな
ポップも
マミさんの方はあーみんが嫌がったら無理だろうけど
- 33 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 00:41:18 ID:R9B8XSI2
- >>31
まあキュンメルの方はうっとおしいだけで実害を及ぼすレベルではないしね。
- 34 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 00:47:27 ID:88s0FiXo
- ただ、カイジはレテの姉妹と同じ失敗をしてしまう可能性もある。
相手がいることで、こっちの想定通りに展開してくれる保証はない。
キュンメルさんだと、予想の斜め上をしてくれそうな期待感があるw
- 35 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 00:52:43 ID:UnxfpYzs
- 追い詰められたタマ姉には原作ばりのガッツで
ポップ君をムギのように押し倒して頂きたいw
- 36 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 00:53:05 ID:.0g.5tTI
- 欲があるあぶれ者を掻き集めれば相応の勢力は作れるだろうから、行動力があるのは良い事じゃないかw
少なくとも今の所は
- 37 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 01:13:00 ID:Ez8YH3aI
- ふと思ったんだが・・・
シオニーを第一、レイが第二、ミネバが第三、三人とも娶る
そういうとある愉悦的な解決策ならば当面は良いのではないか
レイにしてもミネバにしても選んだら国同士揉める可能性大だけど
これなら新たな派閥の枠組みとしてルルが王になっても問題なし
国同士の影響力も、リモネシアに手を出す=ジオン、ネルフがフェイト側に付く動くかもしれない
という憶測で動きにくいはず
三人娶るとしても順列で揉めるだろうから年齢順にした、という事にしてあとは押し切るw
- 38 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 01:15:27 ID:4jiPuJPY
- ヒュンケルが結婚するとなると
もう一人の独身はどうなるんだろう
- 39 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 01:17:30 ID:0oIIuFww
- >>37
徳川の将軍家は家格の高いところから招いて、実質的には側室が子を産んだことを考えれば、
シオニーちゃん権力はともかく権威は高いからそれはそれでありなんだよなあ
- 40 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 01:21:23 ID:5qZVR.6o
- 序列でもめ過ぎる上に没落家のシオニーちゃんトップにしたらジオンとネルフの面子も潰れる
何時ぞやの1000フラグが成就してガチ大国から嫁候補が来るんだったら
それを正妻にしたらまとまる可能性も無くは無いけど
どうせ来るとしてもルルの好みでは無いんだよな・・・好みでない嫁複数の相手なんてアチャーさん以上の受難だよな
- 41 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 01:26:57 ID:88s0FiXo
- 財力も兵力もなく潰す価値がないから放置されているリモネシアの権威って、ほとんど無意味だと思うな。
楓だってジオンやネルフの姫なら誉れだったって言っているし。
シオニーちゃんは古泉の返礼のコマとしての価値があったから無視されずに居られて、
今も鷲巣の仕返しのコマになるから援助されている。
そんな状況でさえ、奇跡に近い破格の扱いだと思う。
- 42 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 01:29:11 ID:mLeVusmU
- >>41
鷲巣家としたら、ここでシオニー派形成の名目で有象無象を集めておいて
何かあったら便利に使い捨てられる駒として扱い
仮に使えそうな奴がいたら本来の自派閥に抱き込むぐらいは考えてるだろうな
- 43 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 01:37:15 ID:Shl1VI6I
- 鷲巣老のシオニー援助の許可って、カイジを廃嫡してかわいい妾の子を跡継ぎにしたいがための策略に見えて困る。
- 44 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 01:40:59 ID:yfojQV3g
- なぜシオニーちゃんを娶る必要があるのか疑問。
正直シオニーちゃんは娶るメリットがゼロだと自分は思うんだが、
シオニーちゃん娶ったときのメリットって何かあるのかな?
- 45 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 01:41:19 ID:y/d0b0xI
- それはないと思う
妾の子が成人する頃には鷲巣さんの余命が…
- 46 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 01:52:02 ID:.0g.5tTI
- >>44
セイバーさんが満足する
- 47 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 01:59:55 ID:Fzw7okMs
- シオニーにはもっと別の縁があるさ
- 48 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 02:02:35 ID:vLjbXxwk
- シオニーは駒城に着けばよかったんや!
- 49 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 02:02:39 ID:lsWK/IUc
- キュンメルさん、ルルと一緒に初陣経験してたら化けていたかもな
- 50 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 02:32:50 ID:Ez8YH3aI
- 娶る必要、といかメリットではなくデメリットを減らす
ミネバにレイ、どっちを選んでもどっちかの面子潰れるし
二人娶る場合は序列を考えたら無理。
どうせ難しいならばって発想から思っただけで、こっちのほうが外交的に色々立ち回れるかも?
双方、フェイトと序列で揉めてもどこかで納得しとかないと
フェイトとジオン(ネルフ)の両面と交戦の可能性を考えたら三すくみ的な感じで動けないんじゃないかなーと
まぁ思いつき愉悦発想だから実際、突っ込まれた通り問題が多いとは思うけどね
- 51 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 02:40:12 ID:vW5a8C7c
- >>50
下手すると敵の敵は見方の論理で下手したら両国手を組んで攻めこんでこないかw
- 52 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 02:45:08 ID:rWss.Ays
- 化ける化けない以前に男爵家のご当主様が嫡男衆と同レベルに戦陣の名誉ほしがってる時点でアカン、ピントがズレとる
しかもその方法がさんざん酷使されたバイパー卿にもう一度街道警備させてその名誉貰うとかwww
その経費はどっから出てくるんよ、前回は(名目上は別だけど)税務閥が参加してたし王家からの依頼だったんだぞってのが完全に抜けとる
やる夫に手弁当でやらせて騎士の名誉!で済ますつもりなんだろうけど
- 53 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 03:44:06 ID:r8OmVEs.
- >>52
キュンメルは原作でもこのスレでもそんな性格悪くないだろ。上流貴族のボンボンで価値観がちょっとズレてるだけで
上流階級の自分が目をかけてやる、参議になってからも親しくやってこうって考えだし、シオニーへの対応みても明らか
費用くらい要求すれば喜んで出してくれると思うが
- 54 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 04:06:58 ID:SwBVotEo
- 性格がどうかはともかく、典型的な「無能な働き者」じゃねーの?
- 55 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 04:10:08 ID:H4OclWEg
- 問題は過大な英雄願望がある事だな。
性格は悪くないんだがその願望の為に身の丈以上の事をしようとする。
その英雄願望を打ち砕くために一度実戦投入して身の丈知るってのもありだとは思うが…
流石にこれ以上ボンクラの面倒見るのはやる夫もいやだろうwww
- 56 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 05:08:40 ID:ItVlW6wU
- 無謀さんは宗教絡みは出さないって書いていたと思うんだけど
こと、嫁取りの話となると、王太子には誰か一人を選ぶことしかできないはず
他を見ても、第二夫人とか第三夫人という存在は、本作では登場していないから
あくまで一夫一婦制で、妾(愛人)はありって世界なんじゃないかな?
で、レイにしてもミネバにしても、そういう立場にはなりえない
「シオニーちゃんならあり」って思えちゃうところが何とも…
- 57 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 06:10:26 ID:08G4B0XI
- 2国から姫が送り込まれて「帰ろうとしない」時点でこれ以外を選ぶと角が立つ。
シオニーが鷲巣式マイフェアレディで破格の成果を上げない限り目はないんじゃないかな。
マイフェアレディというよりプリンセスメーカーかも。プレイしてるカイジは案外楽しいかもしれんな。
ただし王子様に見初められると派閥の不穏分子が一斉に現政権担当を脅かします。ヤッタネ
- 58 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 06:38:08 ID:H4OclWEg
- ただなー鷲頭家はカイジとその乳兄弟のイチジョウはまともだが、長女のミソラの頭の中がお花畑っぽいからなー…
さらに磯野家にやったような口約束(破る気満々)とかもそこそこしてるだろうし、鷲頭卿が死んだ後、カイジの胃がいつまで持つのだろうか…w
(少なくともできる夫達には裁判の護衛の際の鷲頭家の部下達の行動から当てにならないって思われてるだろうし。)
- 59 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 07:13:50 ID:8o4KFZZ2
- >>50
両国メンツを潰されたって怒り狂って攻めてくると思うがw
シオニー押しには悪いがこの時代力の無い権威なんてゴミじゃね
- 60 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 07:20:07 ID:8o4KFZZ2
- >>58
磯野家の約束は守る気だったんじゃないの?
ちゃんと失脚後に役職用意していったし、世襲させるとは言ってないがたいした役職でもないし派閥に組み込むためにちゃんと世襲させたかもしれないよ。
そういった選択肢を用意しておく言動は言いまくってる可能性はあるけどw
- 61 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 07:26:18 ID:qk7YtK7Y
- ルルが嫁に選ばなかったからって即開戦にはならないだろ。あくまで名目は交流なんだし
もちろん致命的に険悪にはなるだろうし、他に名目付けて攻めて来る可能性はあるが
そういやゴンがポップの相談役補佐就任を理由に寄り子解消の話してたけど、
そうするとポップは上役のやる夫の寄り子になるんだろーか
- 62 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 07:33:00 ID:kav1CG3Q
- 今回ワカメがデスクワークを押し付けられてたけど、識字レベルは上昇しないんだろうか?
確かまだレベル2だった気がする。
- 63 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 07:33:36 ID:5qZVR.6o
- 王家直属現時点では王太子の直下って扱いなんじゃないかなポップ
命令系統が子爵を介さずに王家から直になるってヒュンケルが立場の差が出来る事を気にしてたから
- 64 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 07:36:06 ID:rWss.Ays
- 代替わりで寄り親寄り子契約が満期完了するだけじゃないか?
たんにポップがまだ騎士叙勲受けに王都に来たけどまだ嫡男っていう継続契約するには早い微妙な時期ってだけで
メドローア集落領主なポップに取って頼り甲斐の有る寄り親の選択肢はゴン一択でしょ、仮面傭兵団の時はゴンの方も余裕なかったからしょうがないし
- 65 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 07:38:09 ID:iy6jgSZY
- >>62
識字レベル3は簿記の技能込みだから無理
書類の決裁じゃあがらないでしょ
専門的な教育受けないと
- 66 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 07:45:59 ID:qk7YtK7Y
- >>64
ゴンが二重契約はつらいだろう、って話してたから、
ゴン以外の寄り子になるか、王家直属ならそれに準じた立場にはなるってことだよね
ゴンの寄り子として二重契約するかどうかは兎も角
その相手は誰なのだろうかなー、と
- 67 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 07:56:13 ID:iy6jgSZY
- >>66
いざという時、軍事援助してくれる領主でないと困るから難しいね
やる夫はツァルラントで手一杯だし
しばらく両殿下付きで特定の寄親を持たず、
いざというときにはルルーシュからゴンやシュドナイ、古泉に要請くらいで様子見のような気がする
- 68 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 07:58:28 ID:bjAIGmfo
- >>66
二重契約ってのは王家直属になることと、ゴンの寄子で居続けることの二つじゃないの?
別にゴン以外の諸侯や大領主を寄親にするって訳じゃないと思う
- 69 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 08:05:49 ID:f9B5XwKU
- ここはもうタマ姉はタマちゃんとおなじく二人目でいいのではないか
ヴィルヘルミナさんも同じく
そうすればこのままポップとスザクのストレスがマッハで、
物語的にもドSの無謀さん的にもおいしいのではw
- 70 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 08:06:37 ID:rWss.Ays
- ゴンの二重契約はつらいだろうってのは、両殿下副相談役として使われるならゴンの寄り子として使われる契約ないほうがいいよねって意味なんだと思うが
寄り親から寄り子への普段の援助が無くなって負担だけ増えるから泣きついて来るの待つよっていい笑顔で考えてそうなゴンさんが怖い
両殿下副相談役なって役職持っちゃったからソレに配慮してくれてるんだろうけど
- 71 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 08:08:38 ID:bjAIGmfo
- 実質は今までと変わらない、みたいな事を言ってるしな>ゴン
- 72 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 08:14:14 ID:5qZVR.6o
- まあポップ本人が地域最大勢力に対抗しようなんて少しも思って無いものね
王家からの直通ルートができるというだけでヒュンケルは立場に差ができる事を困っていたけど
- 73 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 08:14:41 ID:y/d0b0xI
- 王家への直結ルートは元々持ってたしね<ゴンさん
- 74 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 08:19:16 ID:2XBpNR4k
- >>58
シオニーちゃんとお話しした美心がお花畑を拗らせて
ミストさんに嫁ぐとか言い出したら胃穿孔一歩手前?
- 75 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 08:21:23 ID:zNveeaGc
- ポップはヒュンケルの嫁に加えて、マァムにも旦那を紹介して、
きっちりとヒュンケルと上下を付けた方が、
もう、お互いにとって幸せな事じゃないかな。
- 76 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 08:21:36 ID:VsUso98M
- >>69
やる夫もできちゃんも複数相手に苦労してるしな
リーダーや恩人を差し置いて楽をするのは許されないw
タマ姉は好きなキャラなので、個人的にはこのままフェードアウトは惜しい
お妾さんのタマちゃんコンビで残してもらえんじゃろうかw
- 77 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 08:21:56 ID:iy6jgSZY
- >>74
それより、美心さんがシオニーちゃんに入れ込んで手を引くタイミングを逃す方がありそうだけど
土俵に上げた時点で突き放すつもりがずるずる関係が続くとか
- 78 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 08:42:15 ID:kav1CG3Q
- 1000でポップに更に妾が来るとかいうのあったんじゃなかったっけ?
ドSな>>1さんだから採用しそう。
まだまだ波乱がありそうだ。
- 79 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 08:51:43 ID:VsUso98M
- このまますんなりえりりんとキリノに決まりはしないかもね
無謀さんのドSの発動に期待
- 80 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 08:56:59 ID:ItVlW6wU
- まあ、当人の意向がほぼ固まったってだけで、突発的な状況の変化なんてのは
まったく計算に入っていないからね
やる夫を見ているだけでも、「どうしてこうなった?」としか言い様がないわけだし…
- 81 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 09:01:32 ID:iy6jgSZY
- シャナはさておき、ヴィルヘルミナさんは人格・能力・経験的に問題が無さそうだからねえ
ルルーシュとスザクがそれぞれ別の意味で反対してるだけでw
タマ姉はこれから相当頑張らないとキツイかも
巧遅より拙速、即断・即決・即実行が求められるのがポップが望む「領主貴族の奥方」だろうから
- 82 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 09:10:23 ID:f9B5XwKU
- タマ姉も原作ではラストで頑張ったのにどうしてこうなった(泣)
- 83 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 09:16:26 ID:zNveeaGc
- 男性側には面白くない理屈だけど、
ヒュンケルと縁が持てて結婚できたら、タマ姉的にはそれでOKの筈だよ。
タマちゃんみたいに、個人に入れ込むのが特殊なだけで。
ヒュンケルの正妻とポップの妾なら前者選択するのが普通じゃないかな。
- 84 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 09:18:34 ID:H4OclWEg
- 紀梨乃を正妻に据えて、側室にヴィルヘルミナさん辺りがスザクにとって一番だと思うんだがなぁ…シャナは論外だがw
紀梨乃を正妻にすればやる夫閥との関係深まるし、大臣の娘だけあってそこそこの能力は持ってるし、意外と対人関係なんかもきちんとしている。
ヴィルヘルミナさんはスザクの足りない部分を補ったり、人材関係や仕事なんかでも右腕として支えれる人だからなぁ。
タマ姉はあの騒ぎの際に受身になり過ぎたのが痛いねー…とはいえ情報が無い状況でヘタに動くことも出来なかったし、
情報を得るための人脈(奥様グループなんか)を早くに築いておくべきだったんだろうな。
- 85 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 09:21:45 ID:yGBPhCYE
- 巧遅も悪いわけじゃないんだけどなー、特に旦那が拙速タイプならそれで抜けた部分をしっかりフォローできる
問題は両殿下相談役補佐()という役職のせいでポップが居ないときにメドローア領主代行の機会が確実に多くなるって部分で
- 86 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 09:24:17 ID:iy6jgSZY
- >>83-84
実家の意向もあるしね
タマちゃんは次女だったし、麻呂もきりのんも後押ししてくれたけど
タマ姉の所はどうなんだろう?
で、シャナはもう少し成長しないと危険すぎて
メドローア救援の時、麻呂のフォローとひこにゃんの献身が無くてやる夫が大怪我でもしてたら、
シャナが古泉に鷲巣さん以上の目に遭わされてただろうから
- 87 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 09:26:17 ID:Fr5Mhkxw
- いくら古泉さんでもそこまではしない・・・んじゃなかろうか。多分きっと
- 88 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 09:35:02 ID:8o4KFZZ2
- 妾なんて地位は低い裏方だし普通の人は本妻を選ぶんじゃね
それに妾は子供が出来なかった場合の予備という面もあるんだし本妻の結婚と同時なんて殆どありえないよーなきもするけどな
数年後に格下の妾とかじゃない?同時に同程度の格の相手とかだと家内で争いがおこるっしょ
- 89 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 09:36:20 ID:6vdWoxiU
- >>86
嫡男が健在なのは両家ともに同じだし、
長女と次女では扱いはあまり変わらんかもね
むしろタマ姉が嫁き遅れな分、側室でもいいからさっさと片付いてくれ、
が実家の本音かもしれん
- 90 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 09:39:07 ID:PLgY0Bjc
- 麦がテイトくん選んだのは
自分が村暮らしは出来ないだろうって判断もあったがタマ姉やえりりんは大丈夫なのか?
能力はタマ姉は巧遅ではあってもある程度有能って分かっているけど
えりりんの能力判断できるような所って出てきたことあったっけ?
タマ姉の方がわかっている分良さそうに見えるなぁ
- 91 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 09:42:19 ID:6vdWoxiU
- >>88
やる夫とタマちゃんの例(二人目の実家が格上)もあるし、
この世界の価値観では普通にある気もするかな
- 92 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 09:48:05 ID:mLeVusmU
- >>90
なんか有能って描写あったか?
尻叩かれてから女性陣のとこに参陣したけど、要らない子扱いだっただけじゃね?
- 93 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 09:48:53 ID:6vdWoxiU
- 巧遅と拙速が補い合って巧速となると考えるんだ
ドSの無謀さんは拙遅にしそうだけどな!!
- 94 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 10:04:22 ID:hlQolTK.
- 描かれてない裏裏部分だろうからそこはポップからの評価があがった理由とかで安価とるしかないんじゃね?
- 95 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 10:04:24 ID:zNveeaGc
- 凛&ワニ「巧遅より拙速。良い言葉ね(だ)」
- 96 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 10:10:43 ID:Vq48qcvs
- >>95
??「脊髄反射で(なにもかんがえずに)動いただけだろう」
- 97 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 10:11:10 ID:iy6jgSZY
- >>95
君らはむしろ動くのが遅すぎるだろ
ワニ、伝手を維持しておくならバイパー卿復帰の情報を聞いた時に動け
息子に縁を切られた人は部屋住み時代から万一に備えて動いとけ
- 98 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 10:11:54 ID:bjAIGmfo
- >>92
あーみんが大河のサポートを頼むくらいには有能なんでしょ
大河には中の良さ優先で美琴へのチェンジを要求されたけどw
- 99 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 10:16:33 ID:PLgY0Bjc
- >>92
66話から一応話を聞いて自分でどこに行くべきか判断していたから
ちゃんと考えての行動は出来るんだな、と
まあすぐに左遷されましたがw
ゴメン、自分で言っといてなんだが有能とは言い難いか
自分で動いて情報と縁故を作ることが出来なかったが頭の回転は速いんだよねぇ
次に活かせればよいが
- 100 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 10:33:49 ID:/ZPayUFw
- こうなると、早々に勝負決めて寄り子のトラブルにも対処して身内の信頼も得たムギさんすげえ
- 101 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 10:38:33 ID:6DyQysu.
- えりりんもポップの嫁が「増える」の1000安価で出たキャラだからなあ
無謀さんの愉悦的に考えると、スムーズに一人に決まるとも思えないw
- 102 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 10:45:06 ID:iy6jgSZY
- >>100
「状況が固まる前に動く」「情勢が厳しい時に助け合う」「犠牲を払う」
信頼されるために必要なことを全部やってるからね
能力があるのは大前提として
- 103 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 10:54:50 ID:.kVl4JZU
- >>102
特に、「犠牲を払う」の部分を「本人も実家もやってのけている」って点は大きいよね<紬
- 104 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 10:57:14 ID:8o4KFZZ2
- >>91
あれは本人が利益考えず不遇でもOKと憧れというか恋愛が先って思いがあったんじゃないの?
実家の縁や利益的にも有りだからOKが出たけど、いき遅れなら兎も角適齢の女性なら嫁ぎ先はあまり困らないと思う
色々な相性とかもあるけど選べる中で一番利益のある本妻OKな家を探すんじゃないのかなぁ?
- 105 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 10:59:09 ID:.kVl4JZU
- >>104
それに加えて、「体裁」の面でも「まぁ、十騎長ではあるから最低ラインを満たしてるんでOKとするでおじゃ」っつ〜麻呂の結論が出たってのもあるしねw<タマちゃん妾入り
- 106 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 11:00:50 ID:f9B5XwKU
- >>101
これだと増えてはいないわなw
まあ、1000をさばくかどうかは無謀さん次第ではあるけど
- 107 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 11:05:08 ID:eZg7iqL.
- 財務大臣の娘って、家格と年齢的には国内からルルの嫁を取る場合の候補に
入ってもおかしくないクラスじゃ? そう考えると十騎長で最低ライン満たすって
かなりおまけしてるかも。
- 108 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 11:09:07 ID:PLgY0Bjc
- しかしこのままスザクとキノリが結婚して、やる夫がタマちゃんを側室にすると
スザクとやる夫って義兄弟になるのか
どうやってもルルとの絆は切れねーなw
- 109 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 11:13:47 ID:Q5vizmxg
- そうなったら子供世代が磐石過ぎて麻呂大喜びだなw
- 110 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 11:15:35 ID:zNveeaGc
- そこは、義兄弟のスザク側から干渉して、
ルルの動きをある程度制御もしくは察知出来るようになったと、
攻めの姿勢でとらえるんだw
- 111 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 11:18:51 ID:dpsuhEkc
- ポップは「ヒュンケルとタマをくっつけたいと思いまーす」とゴンに相談すべきだな。
ゴンとの縁のつなぎになるしヒュンケルもゴンからならまず断れない。
- 112 :sage:2013/06/16(日) 11:24:00 ID:xNMvsF1M
- ヴィルさん能力はあるんだけどルルーシュが騒ぎすぎて
乳母兄弟に亀裂を入れる悪女に見られかねないんじゃあない?
スザクはやっぱりキリノが1番幸せになれそう
- 113 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 11:43:04 ID:DC76Nunc
- >>111
それでゴンさんがタマちゃんとタマ姉間違えたら面白い展開になるわなw
- 114 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 11:45:36 ID:yfojQV3g
- >>111
今ならまだやる夫の手つきになってないしなw
- 115 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 12:08:23 ID:iy6jgSZY
- >>113
85話で清麿が「タマの縁も絶対は・・・」と言って、
ゴンが「ま、それは俺も使わせて貰うから最悪は避けられると思うけどね」
とやりとりしてるのでそれはない
- 116 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 13:31:51 ID:etX3LT/c
- タマ姉の気遣いはポップ個人の好感を得てはいるんだよね
留守を預かる領主の妻としては選べないっていうだけで
あの戦いがなければタマ姉大勝利もあり得たけど、そうするとこの縁自体なかったわけだし・・・
- 117 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 14:11:57 ID:6IGgPD4E
- あくまで例えの話だけど
某国公爵家三男の乳兄弟で家は傭兵監督官って家柄なら
嫁はんを某公国屈指の宿屋の娘から迎えるって無理目なん?
夢見がちな年頃からこの身に変えてもって働く男の姿をみて自身も成長してるっぽい子なんだけど
この時代で識字レベルも悪くないけどやっぱりアカン?
あくまで例えの話だけど
- 118 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 14:21:34 ID:4jiPuJPY
- カストロプ男爵はやはりギリシャ風の衣装を着ている設定なの?
支援絵とかで一人だけギリシャとか
- 119 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 14:27:00 ID:3oNXQLeA
- だったらやるやらは素っ裸なのかと。
- 120 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 14:44:48 ID:r8OmVEs.
- >>118
そもそも原作設定とイコールじゃないでしょ
原作通りならカストロプは公爵家で軍事的才能はそれなりにあることになるし、キュンメルも英雄願望強いだけで有能か無能か不明だし
ネウロとか初め言い出したらキリないな
- 121 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 14:45:05 ID:iy6jgSZY
- >>117
今後の状況次第だけど、ツァルラント・クール家がどれくらい大きくなって、
その中でどれくらいの地位を占めるかに依るのでは?
本人の家柄は末っ子で独立した時点で無い様なものだから
名主クラスになったなら十分有り、陪臣騎士でも有り、陪臣騎士団長とか親の傭兵監督官クラスだとちょっと、
という感じかな? そこまでツァルラント・クールが大きくなるかどうかは別にして
その前にネラの村の方や侍女の伝手から結婚の申し込みが来るかも知れないけどw
後は、アサシン戦死でランサーがレテの後を継ぐ可能性もあるから、そうなったら多分引く手あまただと思う
- 122 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 14:45:21 ID:X5DClPwk
- >>117
別にあかんことないが嫁は苦労する
君主以外はわりあい恋愛結婚できるだろうがそれが幸せかどうかはしらん
クーデンホフ光子もくろうしたそうな
>>118
あれローマ風やないんけ
- 123 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 14:49:00 ID:etX3LT/c
- 確かわかめは新集落の名主確定って喜んでたな
とゆーことは庶民枠だからない子娶っても問題ないはず
- 124 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 14:53:52 ID:Ex4z2bbc
- わかめ自身に名主というか農民としてのノウハウが無いから、クール領の名主の娘と結婚するのが普通。
- 125 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 14:54:27 ID:iy6jgSZY
- >>123
ランサーが今後も手柄立て続けたらもっと出世するかもしれないよ
そうしたら慎二も名主より出世するだろうから
逆に今度の駒城の侵攻でレテとバイパーが大損害被ったら、
この開発案自体が流れる可能性もある
- 126 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 14:57:06 ID:PEn.bTxs
- 日本でも恋愛結婚が見合い結婚を上回ったのは、1970年代以降だろ
都の青い血が、田舎領主の奥方様ってのは、それなりに良縁だと思うぞ
- 127 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 14:59:31 ID:etX3LT/c
- ない夫もとっとと結婚しないと、朝倉さんは妾にしないといけなくなる危険性があるのにな
そういや既婚の庶民が世襲騎士になった場合、嫁も青い血になるんだろうか
- 128 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 15:06:06 ID:iy6jgSZY
- >>127
その場合、二代目は「成り上がり者の息子」扱いが確定だから嫁が青い血かどうかはあまり関係ないと思う
今度は二代目の嫁が問題になる
二代目の嫁が青い血なら三代目は「成り上がり者の家系」ではあるけど青い血としてそれなり、
二代目の嫁が赤い血とか陪臣の娘なら三代目も「混ざり者」とか色々言われる
まあ、黙らせる程本人に実績があるか後ろ盾があればいいんだけどね
- 129 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 15:13:39 ID:3BAKMtLw
- >>127
そもそもやらない夫で手が届きそうな一代騎士じゃ
収入的に結婚ができない可能性のほうが高いかとw
- 130 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 15:17:18 ID:KWpEZxyQ
- 「ピーピングトム」がのぞき男・出歯亀って形で名前を残したように
「やらない夫」も結婚しない男・結婚詐欺師として名前を後世に残すかもしれない
- 131 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 15:30:09 ID:TwoU4fwk
- >>130
月さんを差し置いてそのような……
- 132 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 16:12:17 ID:rWss.Ays
- >>127
その場合その一代騎士だけ青い血で嫁さんも子供も赤い血ですね
庶民時代に結婚できたって事は従士とかの安定した収入が元々有った人でしょうし
元々の雇い主に寄り親になってもらう山崎さんルート、ただし嫁がいて子供もいたら代替わり後に寄り親と不仲になったら引退して我が子の従士の就職先確保するくらいの安定路線でしょうか(旧主に殉じるみたいな美談に出来ますねw)
- 133 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 16:35:21 ID:ItVlW6wU
- 一代騎士というポジが存在すること自体が、簡単に青い血にはなれないことを
物語っていると考えるべきなんだろうね
かなり高いハードルを越えて一代騎士になれて、さらにそこからもう一つ群を抜く働きをして
ようやくという世界…
そう考えると、山崎さんってやっぱりかなりの人材なんだね
- 134 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 17:00:43 ID:.kVl4JZU
- >>133
ぶっちゃけ、計数能力も高い上に個人武力も凄まじいって時点で、
「騎士階級が一定水準を超えてさえいれば」政略結婚的な意味でモテモテだったのは確実だと思うんだぜ?<山崎さん
- 135 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 17:06:38 ID:3BAKMtLw
- >>134
逆に言えば、個人能力がどんなにあっても、位階=収入がないとモテないってことだよな
- 136 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 17:10:47 ID:.kVl4JZU
- >>135
まぁ、領地貴族の場合は必ずしもそうだとは言えないんだろうけどねw
ただ、政略結婚の場合は上級貴族の品定め的な側面も一部あるから、
そっちのケースの場合は「体裁」が邪魔をするってケースもあるからねぇ…
- 137 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 17:12:15 ID:Ji1DUi.o
- >>135
それ最初から何度も言われてる事だよな
本編どころか何気にUSOでも短編でも言われてるし
- 138 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 17:14:27 ID:etX3LT/c
- やっぱりこのスレ他人の話聞かない人多いな
「世襲」騎士になった庶民の妻の話なんだけど
ハードルが高い話だってのは分かってるけど、「そういう場合はどうなのか」っていう仮定の話
ない夫が古泉の陪臣世襲騎士になるってのはそんなにあり得ない話でもないかも
とかいうとやる夫が手放さないとかやる夫との関係を考えて引き抜かないとか
前後を無視した見当外れの返事が来るのがこのスレのクオリティ
- 139 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 17:29:16 ID:eZg7iqL.
- >>138
庶民出身の妻ってのは、法的にはどうだか知らないけど肩身狭そうですね。
過去のニューソクデ当主が、本格派の貴族から嫁取りしたいと願っていたのも似たような問題じゃないかと。
特に宮廷貴族だったら、奥様方から「庶民よ」とか言う目で見られて心折れそうだけど
田舎暮らしの領主貴族や陪臣なら、それほど厳しいことは無いのかな?
と、ここまでは普通に世襲貴族と庶民が結婚した場合。
ない夫の場合は、夫の方も平民からの叩き上げ(予定)だから、庶民の妻を持っても
「庶民出身だし、それが普通か」と思われるかも知れないし、所詮成り上がりと言われるかも知れない。
いずれにしても、あの二人は庶民のうちに結婚してから出世街道を爆走(予定)の方が良いかと。
「庶民から世襲まで共に突っ走った糟糠の妻」と「出世した男にくっついた庶民」とでは
周囲の見る目が違いそうだし、「出世街道爆走中の独身男」をねらう女郎蜘蛛には事欠かないようだし。
- 140 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 17:34:10 ID:pFO9/ydk
- それ以前にやらない夫が陪臣に納得できるかってポイントもあるしな。
そういえば、青い血wikiの登場人物ページ、シャルはファミリーネーム
名乗れる状態になっているけど、慎二とキル夫、庶民枠独立なのに、
「ラ」がくっついとるなー。
- 141 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 17:44:43 ID:ItVlW6wU
- 夫が世襲騎士になったところで、庶民出身の妻は赤い血だから、そこについては
掘り下げようがないと思うよ
息子の代になっても、母親が赤い血だという事実は変わらなくて、息子が青い血の嫁をもらって
ようやくその子(初代の孫)から文句なく青い血になることは、やる夫の家系で書かれているしね
- 142 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 18:11:53 ID:itECs5Tk
- 子供の頃、ラ・フランスは偉い梨なんだ、と思ってた
- 143 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 18:16:20 ID:iy6jgSZY
- >>138
>>128じゃ回答になりませんかね?
純粋に、世襲騎士になった成り上がり者の妻の話であれば、
夫が世襲騎士になったからと言って妻の血筋は変わらんでしょ
庶民出身なら庶民出身で赤い血のまま
だって叙勲されたのは夫であって妻ではないので
アシェラッドさんの所の美輝さんみたいに、どこかの貴族の養女になれば青い血としての形は付くけど、
知っている人にとっては赤い血のまま、その事実が知れ渡っていれば社交界で陰口たたかれるでしょう
世襲騎士の妻として社交の場には出られるけれども、血統故の誹謗は甘受せざるを得ない
ってのが現実的な状況じゃないですかね
- 144 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/16(日) 18:24:05 ID:o7UGSbqM
- >世襲騎士になった場合、嫁も青い血に
庶民出身で世襲騎士の嫁方から
,ヘ-t、_-_二ニ―_-/::ヽ
/ ヽ;`ー:::==::´:::::::::;';::ト.、
/ /:::`ー:;::::::::::::::::::::::::::::::;:::`ヽ、
/ //:〃;:/:/::::/:::::::/::ノ:::;:::::::l::::::::::;:ヽ
/ /:/:/://_/::ノ;:::::ノ::;イ;ィ::::::::ハ::::::::::i::::i ならないならない
// レレ,へiーtヒシ::イィオト/ノ::::〃 i:::::::;:!::::!
/ Y ! レ!ヽゝ´ rト'..ァ ! `"´ ンュ,i:::〃;イノ あくまでも血統だから、叙勲された本人は青い血になっても、
<‐ッ--、 ヽゝノ 、、、 '=' f::ソノノ' ´ /
>/i::!::ヽ、_ゝ、, ゝ` i 嫁が貴族認定された訳じゃないから。
//::i::i:::/ ! 、 __, /
!':::::i::i:/ l \ `ー‐ ' / 私みたいに養女・血統ロンダリングしないと
/|:::::ハ:::i | i ` _、 ,イ
/ |::::i:::i:::i ! ̄`ヽ、 /´ /::;: ̄:;:::/ 滅茶風当り・・・つか、社交の場でも居場所なんてないんじゃない?
`ー|::::i::::i::::! i― 、,--`ユ /::/::/;〃
|::::i::::i:i:::i / /、 /`ヾ、':::://
,イ::::!::::!:i::::i / `/ /ヽヾ<
//|!::::i:::i::i:::::レ'-― / / `(
l/ !!:::::!::i::!:::::i / / / i
} | y:::!::!:i::::::! / // ヽ
!i|!::::i::i:!::::::i / レ ヽ
__
'"´  ̄ ``‐-、._
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄```‐-、`‐、
__ ``‐\
';::::::::::`´`"''ー‐-、,.__ ヽ
ゝ‐、::::::::::',ヽ::::::',、::::',\``‐-、ヽ
``‐、」. \:',ヽ:::i ヽi‐、 ', ですねえ〜、ご領主様斡旋結婚の私でも、
、 `` `:! `l:::`‐、i
`‐、.___ l::::::::l:::', 地元はともかく、公都勤務だと白い眼で見られます。
(二二) l:::::::::l:::',
( ) l:::::::::lヽ', 気にした奥様が、谷口家の養女として、書類上のアレでナニをしてくださいましたけど・・・
,、-‐ー-、 .l:::::::::l .i:',
(:::::::::::::::) l:::::::::l.ノl::i そのままだと、都ではとてもやってられないと思いますよ?
` ‐-‐'´ ./l::::::::l::::::l:::l
____ /::l:::::::l:::::::l.';:l
(_____', , -'i:::::::l::::::;';::::::::l ';l
、 _,、-''´:::::::トlヽl:::::;'iヽ`‐、l ヽ
`i ‐--‐'"´ lヽ::::l\::l ,'::::;'ヽl
- 145 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 18:26:43 ID:ItVlW6wU
- >>143
現実にはそういう厳しいところがあるとしても、やらない夫が騎士になって
朝倉さんを迎えに行きたいと思い、朝倉さんも「王子様」(かなり格が違うけどw)が
迎えに来てくれることを夢見られるくらいに、庶民にとっては魅力はあるんだろうね
- 146 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/16(日) 18:31:21 ID:o7UGSbqM
- あと、妻にならなかった人
. / | |\/. ∨|! / ヾ 丶、 \
〃 .l { l\「\ト、|\l、| \ィ 川 | || ヽ ̄ 生まれを聞かれても答えられない、
′ ハ l | 弋"丁 ィ ハ /⌒ヽ .| | }
| | / 乂 l r‐ 彡'´ / ∨ /⌒ ∨ ト、! 貴族間の関係とか礼儀、日常会話がまず無理
| | |/ \l  ̄ ) ハ }
{| l r,彡'/ヽ u /:::| / ドヤが夫様にご迷惑なんておかけできない
. ',ト、 ハ ヽ _ ノ|::::| / {
. ヽ\ ヽ 爪 |:::|::::| / 人 | 大事にしていただけるならそれで・・・
ヽ 、ノ⌒′ / ! .|:::|::::l /|/ `
. ` | |:::l;ノ /
丶 ノイ .!:::! /
、 | .{:::|i/
` r┬.彳 l_厶 ′
∨ !人∧∧人∧|
|::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ - ― … ...− ` - … ‐- 、
ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_ ..' ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶::::::::::::::::::::::ヽ
ついでにその嫁
_
,x=二二>、.`ヽ`ヽ、 ト、
,x-───≧::>、i:::::::`ヽ、ヾ::ヽ
, <:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ|::::|
∠:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::::::::>、
>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::::::ミ`x
/::::::::::::/::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::ヘ::::::::::::::::ヘ
./:::::::::::::::::|::::::|:::::::::ハ:::::::::::::::::::|ヽ:::::::|::::::l:::::::::::::}ヽ} 庶民のお義母様は家臣、娘なんだけど私が主人の嫁、
/::::::/:::::::::::|::::::|:::::/ .メ:::::::::::ヘ:} \|::::::|:::::::::::::l
{::::,イ:::::::::::::|::::::|:ナ─'´ ヽ::::::/リ.`─--|::::::|:::::::::::::| とてつもなくやり辛かったから、止めた方がいいぞ?
l:/ l:::::::::::::|::::::|,' ヽ .ヽ/ イ |::::::ト、::::!ヘノ
.ヽ::|\:|::::::| ミ≡彡 ミ≡彡.|::::::lリ::::| どっちも胃が痛い生活になるから
|::::::{ヘ ,,,, , ,,,;l|::::::|::::::l
|:::::::トヘ、 ,イ.|::::::|::::::| 社交以前に家内が大変だ
|:::::::|:::::::ト、 ヽ=ニ三) ィ::::::|::::::|::::::{
|:::::::|:::::::::::::::ト __ , ´ |::::::|::::::|:::::::ヽ ノi
.iヘ ノ|:::::::|:::::::::::::ハ、 /∨::|::::::|::::::::::ゝ--'"::ノ
ヘ::`--'":::|:::::::|::::::::::/ ヽ__/ .};;;{::::::|;;;;;;:::::::::::::/
冫::::::::::::|::::::ムィ'"{ヘ , /ーヽ ./} .|::::/  ̄`ヽ\
{::::/ ̄ ',::::// .{ ヽ∧:::::∧/ .}..|:/ヽ }::::}
{:/ ',// .{ .{::::::} .}./ ヽ .j::::}
- 147 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 18:31:56 ID:iy6jgSZY
- >>144
おお、無謀さん自ら解説が
有り難うございます
血統ロンダすれば大丈夫ですか
ロンダしても事実が知れていればアウトかと思ってましたが
>>145
やー、単にやらない夫も朝倉さんも貴族の現実を知らないだけじゃないかと
竜児に言われるまで装備の自弁のことも知らなかったようなので
- 148 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 18:34:34 ID:ItVlW6wU
- >>147
うん、やらない夫も朝倉さんも、そういうところでは黒猫を笑えないと思ってる
あくまで夢見るタイプの庶民ね
- 149 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 18:35:55 ID:XpUJ/meg
- 元赤い血とは言え侮辱したら貴族の養父に喧嘩売ることになるからかな?
陰口は叩かれるだろうけど
- 150 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 18:53:34 ID:Z280Sq.M
- あーこれは痛すぎる
確かに教養にも踏み込んでるから、ガワをどうにかしても中身まではどうしようもないわな
どう考えても迷惑通り越してお互い不幸になる未来しか見えない
- 151 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 18:59:06 ID:pFO9/ydk
- それ考えると、実務に徹しているとはいえ、やる夫よくふんばってられるわ。
- 152 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 19:00:35 ID:2lOieUcI
- うんこれは誰にとっても迷惑でしかない
そりゃ貴族は貴族同士で結婚するわ。というか先の不幸がもう目に見えてる
- 153 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 19:08:23 ID:fDlxh2Dk
- 夢物語はどこまでいっても夢物語か
当人達だけじゃなく周りまで不幸に巻き込むとはマジで笑えない
- 154 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 19:13:48 ID:KdYjvxlQ
- シンデレラ「世界を革命する力を。階級闘争貫徹。」
- 155 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 19:16:28 ID:eZg7iqL.
- つまり朝倉さんは、今から貴族階級用の礼儀作法とかを叩き込むべきなのだろうか?
……庶民なのはみんな知ってるから、あまり効果無いかな?
- 156 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 19:19:47 ID:iy6jgSZY
- 本気で騎士の妻になるつもりなら、
伝手手繰って今すぐ侍女見習いで奉公に行くべきかなあ
陪臣騎士の妻でも、というならもう少しハードル低くなるけど
- 157 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 19:27:58 ID:72mw9Teo
- ない夫に現実をしっかりと認識させた方が早くないか
こうしてみるとやらない子と兄妹だとよくわかる
- 158 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 19:32:48 ID:bIrJ5vPQ
- のんびりしてると古泉から嫁斡旋されてしまいそうだなw
- 159 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 19:34:24 ID:PggIqT9o
- 朝倉涼子の憂鬱とか
- 160 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 19:37:52 ID:iy6jgSZY
- >>157
いや、やらない夫はなまじルル、ナナリー、スザクから王女親衛隊、ミネバ、レイまで
顔が通って能力が評価されてる分、本気で騎士になるつもりならなれないことはないポジションにいるので
朝倉さん養女押し込みも含めて、伝手を辿って本気で頼み込めばガチで何とかなりそうなのが……
>>158
砂や霧の押し込みもお忘れ無くw
- 161 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 19:38:00 ID:uymw8/js
- >>155
村生活の訓練を優先したほうがいいんじゃないかな
- 162 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 19:41:01 ID:y/d0b0xI
- >>131
バカ野郎!月は結婚しないんじゃない、出来ないんだよ!
余談だが駒城のあずささんって妾だけど本妻居ないから実質本妻扱いなんだよね…
その辺の話を振って何人首飛んだだろうか…それとも現王がアレコレしてくれてるのだろうか?
- 163 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 19:43:13 ID:1MGS5hOg
- 朝倉さんと本気で結婚するつもりなら、やらない夫は騎士になるのを諦めたが良いなこれ
貴族の世界と平民の世界の差が想像以上に違い過ぎる
- 164 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 19:44:24 ID:Tkd1VoOI
- 護衛、武勇、指揮、部下の統率(男衆の下世話な面倒含む)、教育、主人の名代などなど。
やる夫の功名を裏で支えているのはやらない夫だから、
独立されたらニューソクデさんちの能力は半減どころじゃない。
寄子契約を結んだとしてもバイパーの序列から外れるので
新しい従士長の指示を優先するから、やらない夫が宝の持ち腐れとなりかねない。
陪臣騎士を目指す方が、誰にとっても幸せなことなのかも。
- 165 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 19:44:50 ID:4jiPuJPY
- 朝倉さんを貴族の所に奉公にだせばいいよ
キュンメルさんとかカストロプさんとかの所に
1000で朝倉さんが妊娠とかあったような気がするが
- 166 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 19:45:15 ID:R9B8XSI2
- >>160
山崎さんコースが見えてるだけに諦めきれないという微妙なところだよね。
まあ一代騎士もしくは陪臣騎士なら貴族としてのつきあいも限定されたもんだろうし朝倉さんでもなんとか・・・
- 167 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 19:45:37 ID:wujIwJHA
- 美輝さんもああ見えて、後から相当に礼儀作法とか勉強したんだろうなぁ
最低限の社交の為にも。
- 168 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 19:49:12 ID:eZg7iqL.
- ここでない夫に悪魔が囁く
「アトリームで騎士になりませんか?今なら即隊長です」
>>167
朝倉さんは美輝さんに弟子入りするのが、騎士の妻を目指すなら最善手かな?
レテ公爵家公都屋敷に奉公に出すというのも有りかも知れないが。
今なら公都留守居役?は概ね事情を知っているランサーだし。
- 169 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 19:49:27 ID:1MGS5hOg
- ぶっちゃけ貴族は貴族同士で、平民は平民同士で結ばれた方が一番幸せなんだろうな
こういう例をみると
- 170 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 19:49:47 ID:8JYl8W.A
- 社交界って、狭い世界だから、書類上貴族の養女にしてもらっても
やっぱり、共通の話題や礼儀作法〜知人を介しての人の紹介とか、朝倉さんがかなり
苦労するだろうね
- 171 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 19:50:50 ID:iy6jgSZY
- >>168
公爵家に借りを作るよりは涼宮家にでも奉公に出した方が、
向こうもニューソクデ家に借りを返せた上で繋がりを深く出来るので良いのではないかと
- 172 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 19:52:59 ID:.qIMql0A
- やらない夫が朝倉に見せた夢は残酷なものだったんだな
結婚がいつになるか分からないわ、夢を実現して結婚しても肩身の狭い思いをするわ
朝倉にとっていいことがないw
- 173 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 19:53:32 ID:.kVl4JZU
- >>171
っ承り「敢えて涼宮に借りを返す機会を与えてくれる事で仗助の立場を上げてくれるなんざ、またバイパー卿に借りが出来ちまったみてぇだな…」
その流れだとガチで↑みたいな反応を示しそうだから困r(ry
- 174 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 19:54:54 ID:sDX9OIL6
- 朝倉さんはそろそろ爆発してもいい…
- 175 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 20:03:33 ID:iy6jgSZY
- いや、朝倉さんは未だ何とかなる手が残ってコネが見えてる分マシかと
真剣に相談すれば理解者もいるだろうし
問題はイン何とかさんで
生まれもわからないシスターが還俗して側室入り狙うってもう貴族とか以前に世間体ががががが
しかも半ば身内のチームていとくんも全員反対という
- 176 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 20:05:50 ID:8JYl8W.A
- つか、1000の魔力で朝倉さんが妊娠したら、どうなるんだろうな?w
- 177 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 20:06:50 ID:.kVl4JZU
- >>176
パン屋の親子の「背中の鬼」の眼が爛々と輝く事になるんじゃね?w
- 178 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 20:07:17 ID:e8j15Eak
- 朝倉さんとやらない夫がうまくいくようにと言うよりも
破綻する方を期待してる人が多く見えるのは気のせいだろうか…
ここまで二人三脚で夢に近づいたんだからうまく行って欲しいと俺は思うんだが…
- 179 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 20:08:12 ID:Fr5Mhkxw
- うまく行って欲しいよ
早く現実見ろ、二人ともww
- 180 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 20:14:32 ID:eZg7iqL.
- >>175
考えてみれば、王侯貴族にも「ああ、白長の女房か」でそれなりに通りそうだし
「平民から重臣の妻になった女」なんて得難い教師が求めれば得られる距離にいて
両家家族も旦那(予定)の主君も、結婚自体に反対はしていない。
さらに言えば旦那(予定)がそもそも成り上がり(予定)である以上、血統ロンダリングなんて
気にしても仕方ない域だ。「平民から騎士の妻」としては、むしろ恵まれたスタート地点かも。
- 181 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 20:15:09 ID:iy6jgSZY
- >>178
何をもって「上手く行く」と考えるかのような
・やらない夫が世襲騎士になり、朝倉さんがその妻として相応しい待遇、生活を送る
・やらない夫が一代騎士になり、以下略
・やらない夫が陪臣騎士になり、以下略
・やらない夫が従士長のままで、以下略
当然、上に行くほどハードルが上がり、時間が掛かるわけで
さらに上二つは今それなりに上手く行っているニューソクデ家も激変する可能性がある事も含めて考えると、
皆色々考えるのが当たり前じゃないかと思う次第
貴方は具体的にどういう未来像を望むのですか?
- 182 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 20:17:43 ID:8JYl8W.A
- 現実的に、武具関係は従士時代のを流量するとして、バイパー村での家賃〜食費
子供が出来た時の養育費、それといざと言う時の遠征費、主人の使い〜お供する服代
後は部下とか出来た時の交際費・・
大変だな、ない夫w
- 183 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 20:23:16 ID:1oM6NXRo
- というより今の親衛隊の面々( 成長していない方々 )の待遇を見てそれでも最下位でも騎士になりたいっていうのが理解できないなぁ。
そうなってもニューソクデ閥の人間とかはなんだかんだ助けてくれそうだけど下手すると子供作るどころか結婚もできなくなるんじゃないか。
- 184 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 20:27:52 ID:mbz16KjE
- >>182
でも「バイパー卿の従者長」ともなれば、口利き料だとかでそれなりの役得はありそう
- 185 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 20:30:15 ID:ajUpTlMY
- >>183
経済的に貧しくなるのがわかっているのに、独立したがる人たちの気持ちが分からないって言うのと同じだよ。
損得じゃないんだよ。
いや、身分の違いって言うのは損得も滅茶苦茶関わるんだけど・・・。
- 186 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 20:30:45 ID:UHtsvdpo
- ちなみに血統ロンダリングは
加担した家の箔が付くので、ぞんざいに扱うと
えらい所から報復が来たりするぞ
(養女でも娘は娘)
- 187 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 20:34:04 ID:y/d0b0xI
- 嫁の身分と財産は嫁の実家が保障するの法則ですね、解ります
- 188 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 20:34:18 ID:eZg7iqL.
- >>183
常識的に考えて、バイパー卿が数年以内に陪臣騎士を抱えるほどの大身になる事は普通無い。
ということは、ない夫は近い将来に「騎士になる夢」と「ニューソクデ家」のどちらかを選ばねばならないわけだ。
- 189 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 20:37:15 ID:195.RuTk
- >常識的に考えて、バイパー卿が数年以内に陪臣騎士を抱えるほどの大身になる事は普通無い。
バイパー卿+ルル+無謀さんの愉悦 > 普通
という方程式がありそうな気がする
- 190 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 20:46:41 ID:eZg7iqL.
- >>189
物語的にはありそうで怖いですが作中人物の思考というか、ない夫がそういう前提で
人生の選択をするほど夢想家……かもしれないのか。既にエラい夢見てるしw
でもない夫が「俺の夢を叶えるために大身になれぇ!!」と叫ぶのは
村に引きこもりたい主君の利害とは決定的に食い違うのであります。ああ、悲劇の予感
- 191 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 20:53:20 ID:e8j15Eak
- 主よ…我が夢の礎となるがいい!
- 192 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 20:54:30 ID:y/d0b0xI
- 数年後には朝倉が現状のヴィルヘルミナ状態になってるわけだが…
つか、既に危険水域な年齢で経験者なわけだよな…ない夫責任取るなら早めに済ませろよ、常識的に
- 193 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 20:59:56 ID:uufspQ8c
- >176
1000の魔力は「月のものが止まる」ってだけ
ぶっちゃけ生理ってストレスでも止まるんよ。
- 194 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 21:03:44 ID:cxKCk9Gg
- >>188
ちゅぱさんみたいに、やる夫の寄子騎士になればすむことじゃね?
- 195 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 21:33:50 ID:3BAKMtLw
- >>194
その場合は結婚できるほどの収入が・・・
現状で山崎さんよりやらない夫のほうが給料高いんだぜ・・・
- 196 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 21:38:09 ID:TwoU4fwk
- ちゅぱさんのお嫁さん事情ってどうなってんの?
- 197 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 21:38:19 ID:eZg7iqL.
- というか、山崎さんが旧主の寄子騎士やってられなくて
バイパー村の代官になった経緯を考えると…
- 198 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 21:38:30 ID:pFO9/ydk
- そりゃ、山崎さんはいずれ公都に帰る。
やらない夫は山奥におそらく単身赴任だし…。
ハルヒも言ってたけど、それなりの給金を出さないと人材来てくれないし…。
- 199 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 21:44:36 ID:y/d0b0xI
- 人材「だって…地図にも載ってないド田舎に就職なんて同期の騎士に見られたら恥ずかしいし…」
- 200 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 21:45:50 ID:hlQolTK.
- 血統ロンダリングって日本じゃアホみたいな数あったけど青い血世界だとどうなんだろう?
- 201 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 21:46:18 ID:iy6jgSZY
- うーむ、タマ姉、ここからの逆転はもちろん、ポップの側室入りも無理っぽいなあ
ああいう形で財務関係者の前で告げられてフォローまでされると、
横紙破りをしても清麿達の面子潰して向坂にとって損にしかならないだろうし
ヒュンケルとお幸せに、かなあ
- 202 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 21:56:38 ID:2lOieUcI
- 相変わらずやる夫周辺の成長速度というか加速具合が半端無い
成長するのは良い事だけど
- 203 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 21:57:24 ID:2lOieUcI
- タマ姉は付いて行けなかったのだ…
- 204 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 21:57:52 ID:tu2WaK/w
- タマ姉は残念な結果になった
- 205 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 22:01:07 ID:88s0FiXo
- でも、タマ姉は結果オーライかもしれないよ。
復興の手間とか考えたら、ポップのところはかなり厳しいし、この先も問題が山積み。
それに王家との縁なんて薄い方が幸せだろうしw
- 206 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 22:04:03 ID:Ts2wGiqo
- タマ姉は治世での能吏って感じかなあ。熟慮していい結果を残すのは得意っぽい。
純文官気質なんだろうけど、そうなると王族とのラインが太すぎるポップみたいに
色々巻き込まれる夫には向かないだろうなあw
- 207 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 22:04:27 ID:tu2WaK/w
- まあやる夫周りのジェットコースターに巻き込まれるのを考えると、これで良かったのかもしれんけどね
月みたいにそろそろついて行けないのも出始めてるし
- 208 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 22:06:17 ID:/ZPayUFw
- 実際に山賊の深刻な被害にあった場所の奥方だからなあ
おばちゃんズの凛の方の適性が必要になってくるし、タマ姉さんどっちかというと桜の雰囲気?
- 209 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 22:11:28 ID:3BAKMtLw
- 復興だけなら熟慮タイプでも良いんだけど
領主代理としては事が進むのをぼけっと眺めてるタイプは・・・
- 210 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 22:23:55 ID:8o4KFZZ2
- >>164
たしかにやらない夫抜けたら時点でシモンかでも村長確定だから慎二かなぁ
心意気は買うけど能力的には3段階ぐらい下がっちゃうね
- 211 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 22:24:14 ID:GCcWHhow
- タマ姉には追い詰められた野獣のようなアグレッシブさを見せて欲しいところ
このまま終わりじゃ全くいいとこなしだw
- 212 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 22:25:18 ID:kF7oBoZg
- 問題全部を見極めて100点取ろうとする人間でなく、対処から始めて最終的に80点取れる人間が欲しかったと
- 213 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 22:34:02 ID:88s0FiXo
- 治世の能吏として優秀なら、それだけでお釣りがくると思うよ。
緊急時はフォローできる家臣を付ければ対応できそうだし。
アバンさんならそうした配慮もしてくれるでしょ。
しかし、地位と能力を持つ婿を取るのは、本当に難しいな。
マァムとキョン子は、本当にどうやって婿を探すつもりなんだろう。
嫁ぐのでさえこんだけ高難易度だと、こなたは本当にラッキーだったと思う。
- 214 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 22:36:04 ID:y/d0b0xI
- あと、優秀そうなので独身で婿入り出来そうなのは…ジョルノ・ミスタ・ボス位かね
- 215 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 22:39:09 ID:.kVl4JZU
- >>214
ボスは過去の描写的に家長っぽい感があるから、ちょっと婿入りは厳しいんじゃないかな?
- 216 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 22:41:12 ID:iy6jgSZY
- >>214
ボスは無理だってこなたと仗助の結婚話(54話)で言ってましたよ
>ディアボロさんやブチャラティさんは家が・・・
- 217 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 22:55:20 ID:pFO9/ydk
- 仗助は公都にとどまるからまだ許容できるけど、地方領主の婿として
使えるスタッフの引き抜きかけたら、流石にルルがストップかけると思うが…。
- 218 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 22:55:28 ID:y/d0b0xI
- ああ、ディアボロとブチャラティは嫡男か家長なのか
親衛隊全員が3男以降のおミソなのかと思ってた
- 219 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 22:58:01 ID:iy6jgSZY
- >>217
逆に古泉は王太子派の重鎮なので、別派閥や下手な人間を婿に取れないという問題も……
- 220 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 23:01:00 ID:/.BKO23g
- あ、タマ姉終わったのかw
まあタマ姉のプライドさえ許すなら
ポップの妾になるのが万事上手くいくがw
- 221 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 23:11:10 ID:.qIMql0A
- タマ姉でもヴィルヘルミナでも、あくまでいい年の自分に舞い込んだ縁談を必死で掴み取ろうとしてるだけで
あるのは恋愛感情じゃなくて結婚願望なんだから、正妻が無理なら妾でって思考にはまずならんでしょ
- 222 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 23:15:31 ID:y/d0b0xI
- ナランチャ「……」チラッチラッ
- 223 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 23:16:34 ID:.qIMql0A
- ※ただし良縁に限る
- 224 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 23:18:14 ID:sDX9OIL6
- タマ姉は敗北確定なのか
まぁ次に活かせば良いね(棒
- 225 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 23:22:51 ID:/.BKO23g
- >>221
まあそうなんだけどポップに関しては
妾でも相当条件良いからね。人脈の繋がり
半端ないし元々財務閥のあーみん推薦だし
だから最大にして唯一の問題がタマ姉個人の感情
って事かなと
- 226 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 23:25:27 ID:E0HT/jGY
- 二見さんがタマ姉より役に立ちそうな描写も無かったですけどね
ただただ自分のために押しまくり、その性格で選ばれた
まあ、その辺りはこれからフォローされるのでしょう
それより、最初から最後までほぼ雄二の言うとおりになったし、
そもそも彼がナナリー達の話を盗み聞きしてなければ勝負にもならなかったのだから、
もうちょっと評価されても良いですよね
- 227 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 23:27:17 ID:iy6jgSZY
- >>225
ポップの公都での身元引受人である時期財務大臣の清麿が
断りの返事と代わりの縁談の紹介というフォローを伝えて、
次期当主の雄二がそれを有り難く受けた時点で、
タマ姉が側室にとか言いだしたら清麿と雄二の面子は丸潰れなので……
- 228 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 23:32:02 ID:/.BKO23g
- >>227
リターンが違いすぎるのでどうかなぁ
もちろんポップの領地運営のパートナーってのと
違う路線からの縁ゲットって判断は全然間違ってないんだけどねw
タマ姉本人が妾で全然問題ないっていうなら
どこにも問題はないさこの場合は
自業自得って言えばそれまでだなまあ
- 229 :普通の名無しさん:2013/06/16(日) 23:33:01 ID:.qIMql0A
- 最大にして唯一の問題はポップに妾を受け入れる理由がないことだと思うよ
- 230 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 00:01:03 ID:d1ue3gPc
- >>229
むしろ今の状態で妾受け入れるだけの余裕があるのかという問題もある
- 231 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 00:01:08 ID:OaDoAqUE
- 財務グループとニューソクデグループとの縁の確保は大きなメリットではないかな
実際あーみんからはタマ姉を推されたんだし
- 232 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 00:02:35 ID:CXfd4Znc
- >>231
ただ、あくまで「カワシマ家や高嶺家が結んだ縁の強化」でしかないから、絶対的に必要だって訳では無いのがなぁ…<タマ姉のポップへの押し込み
- 233 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 00:09:06 ID:Xlsd4YIM
- タマ姉に関しては、ヒュンケルの嫁の方が圧倒的に利益があると思う。
ポップのところは襲撃で弱体化しているし、王家の無茶振りに巻き込まれる可能性もある。
それに、ヒュンケルならタマ姉自身のコネが凄く生きるから重宝される。
ポップだと本人のコネの方が圧倒的に強いから、相対的に価値が下がるからね。
- 234 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 00:09:52 ID:t6ArI9pE
- 公都に来た当時のままだったらタマ姉で良かったんだろうな
誤算があったとすれば公都での事件とその結果としてポップの成長があった事か
- 235 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 00:12:55 ID:ML2ESCss
- タマ姉とヒュンケルの結婚…
タマヒュンける…か
- 236 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 00:19:16 ID:qYY4MK16
- >>235
お、今日はこれを赤くすればいいのかな?
- 237 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 00:22:10 ID:OGK.iYFE
- ポップとスザクの嫁選びも、このまま当人の意向ですんなり・・・・
といかないのが無謀さんクオリティだからなー
できちゃんみたいな、貧乏人の嫁だくさんみたいな状況になるかもしれんね!
- 238 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 00:25:43 ID:9OEnXPGw
- もう、ナランチャの嫁で我慢しとけよwww
- 239 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 00:31:48 ID:S2DU1dWQ
- >>238
ナランチャなら、シャナの方が傍迷惑さとかで相応しいと思うんだ
シャナは若いうちに売れないと嫁ぎ先絶対なくなると思うな
留守を任せるにはやらかさないか不安、料理家事は出来ない、安らぎを与えない
- 240 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 00:51:10 ID:q9fop0XA
- >>235
- 241 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 01:18:02 ID:e8qilXEo
- そういやシャナの実家のサントメール家って家格とか家族構成とか情報出てたっけ?
- 242 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 01:21:52 ID:CXfd4Znc
- >>241
兄にヨハン(多分嫡男っぽそう)が居るって位しか出て無かった筈<サントメール家
- 243 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 01:27:15 ID:ML2ESCss
- ヨハン…いい名前なのに
- 244 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 01:41:42 ID:FUsdxA0c
- 弟はヨハルヴァk
- 245 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 01:49:03 ID:7zvE6nN.
- >>244
ブリアンもいるのかw
- 246 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 01:50:16 ID:2NeinsKM
- >>243
ヨハン「ぼくをみてぼくをみて、ぼくのなかのかいぶつがこんなにおおきくなったよ!」
- 247 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 07:00:59 ID:71dvdBwg
- シャナははた迷惑な分、女版ナランチャを超えた存在かな?
大河は逸材化を何とか逃れた感じ
ナランチャもシャナも結婚して子供が生まれれば自覚が出てくるだろうか
- 248 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 07:15:14 ID:DnD00u32
- ナランチャとシャナのお似合い配合で、超逸材が誕生する未来が見えた
次代のフェイトも楽しそうだ
- 249 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 07:43:54 ID:90LWuPZg
- 子供仕込むとこまで行きそうにない件
- 250 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 08:20:48 ID:evd4vnt.
- >>247
シャナはそれでも学習する意思も、学習の成果もあるけど
ナランチャにはそれがない。一緒にするのは気の毒すぎる
- 251 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 08:50:10 ID:F8OXenO.
- >>247
この世界、女性は年齢制限があるから条件が違う
- 252 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 09:46:44 ID:AeMyOMZM
- ポップだが領土・金銭的な余裕があれば本妻:二見さん 妾:タマ姉で
二見さんを領地で不在時に領主代行
タマ姉を王都に在住させといてコネクション形成維持とかできるんだろうが。
そして、スザクは珍しく自分で選択権がある結婚だ・・・おめでとう。
- 253 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 10:04:18 ID:96xRHnmQ
- やる夫以下の領地規模の上に復興がしばらく続くからそんな余裕は無いと思うがな
本スレでも意見が出てるが、明確に断られた後に妾の押し込みって無理だろ
タマちゃんの押し込みの時とは丁度逆に清麿という上司使者に立てて断ってるんだから
諦めた方が良いと思うぞ
- 254 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 10:09:02 ID:q9fop0XA
- そもそも貴族の娘はそうほいほい同程度の貴族の妾なんかにならんw
ここはハーレム物になっとるが
- 255 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 10:12:20 ID:CXfd4Znc
- >>254
タマちゃんのケースの場合は
・本人の希望があった事
・家族自体も「体裁」が崩れない限りは本人の希望を叶える気だった
・状況的に「家にとっての利益」が見込める可能性もあった
って状況が重なった上での特殊例だしねぇ…
- 256 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 10:29:29 ID:q9fop0XA
- そういう恋愛感情でどうこうする場合は普通適当なとこに嫁に行き
それから浮気ってのがデフォだからね
- 257 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 11:02:07 ID:PM63NpeE
- 全然関係ないが無謀さんそろそろ誕生日だっけ?
- 258 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 11:14:29 ID:aQXXcXDI
- >気にした奥様が、谷口家の養女として、書類上のアレでナニをしてくださいましたけど・・・
ハクさん、相変わらず身内にはゲロアマだなw
そういえば谷口の実子って誰なんだろう
確か集落領主への婿入りして、嫁は鶴屋さんだったよね
- 259 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 13:00:22 ID:uYfYu4CU
- タマ姉はこのまま押し倒しせば原作的に面白い、と思ってしまった
無謀さんならやりかねないw
- 260 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 13:17:08 ID:Q79wM.4w
- ムギ「押し倒したものの勝ちだと思います(キリッ」
- 261 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 13:36:47 ID:OU8OnyDc
- この後二見さんにはあーみんやむぎとOHANASHIと言う関門が待ってはいるんだけどなw
- 262 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 13:42:44 ID:qYY4MK16
- そうか、二見さんはチームニューソクデの割と上の方の人になるのか
- 263 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 13:47:11 ID:Q79wM.4w
- あーみん「弊社が貴方を採用するメリットはなんですか?」
むぎ 「実家の助力や貴方自身のコネなどは期待できるのでしょうか?」
- 264 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 14:14:04 ID:digRDjus
- タマ姉の最大のネックは財務閥だと思うんだ
ポップは麻呂家と半ば縁戚みたいなもので財務閥と最初から関係がある
タマ姉とくっついたところで特に新たなプラスがあるわけではない
更にただでさえバイパーには頭が上がらないのに
領主嫁をあーみん関連から受け入れたら、色んな意味で風下固定になっちゃう
最悪の場合、心情的にタマ姉はあーみん繋がりでバイパー移民側に偏るかもしれん
実はポップにとっては魅力的じゃない縁談ともいえるね
- 265 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 14:50:08 ID:96xRHnmQ
- 領主貴族にとって一番重要なのは領地経営
夫は公都に上がらなきゃならないが妻は必ずしもそうじゃない
留守宅任せられるかどうかが最優先だろうとは思う
んで、独立した領主貴族であるポップが決めたことにはあーみんやムギでも口は挟めない
決まるまでなら助言やら要望やらは言えるが
それ以上踏み込めるのは身内やら事情を知って介入の権利がある人だけってのは、
できる夫が子供取られそうになって泣いた一件でやる夫が一歩引いてルルーシュや綺礼さんに、
と言ったことからもわかる
妻達が共同で何かやるならその時二見はしごかれるだろうが、此処に来て面接とかはないよ
やるならメドローアと一戦交える覚悟しないと
- 266 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 15:08:20 ID:JQK5biDw
- 結婚争いに負けた相手を妾に〜って思ってる人が多いが普通に考えたらやらないだろ
主人公枠のやる夫を除けばできる夫がほぼ同時期に複数婚約って珍しいケースだろうけどそれでも
本妻 直臣長女、妾 陪臣領地有長女 陪臣味噌っかす と力&金&技能があっても血が悪いと妾になっちゃう
たまちゃんが妾?に押し込まれた時も本妻じゃないならたいした影響力は持てないとも言われていたし、本妻にもなれる格なのにわざわざ力の持てない妾に押し込むとは思えないな。
- 267 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 15:16:48 ID:digRDjus
- >>266
しかも、タマ姉的には争った相手の下につくってことだしな
その先の一生ずっと負け犬扱いされて過ごせって、そりゃ無茶だw
- 268 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 15:18:06 ID:Xz/5nado
- まあヒュンケルの嫁になるんじゃね?>タマ姉
ぶっちゃけポップと結婚するよりは平穏で幸せになれそうだし
- 269 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 15:19:28 ID:DnD00u32
- まあ、たま姉もポップにべた惚れってわけではなくて、今は領地が大変なことになってるけど
将来有望な領主騎士の跡取りの嫁というポジに恋しているわけだから
ポップの妾とヒュンケルの正妻とでどちらがいいかと言われれば、当人に会ってからの話にはなるだろうけど
後者を選ぶと思うよ
ただ、ここで二見さんに負けたことを引きずっちゃう性格なら、ヒュンケルへの紹介もしない方がいいと思う
- 270 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 16:54:34 ID:LJ6aG7gw
- タマ姉脱落の危機か
アイアンクローをくらうポップ君をみたかっただけに残念である
結構お似合いのカップルに見えるんだけどねw
- 271 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 16:59:47 ID:digRDjus
- 脱落の危機じゃなくて脱落確定だろと
ぶっちゃけポップ本人からお断りされてる時点で終了だっての
- 272 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 17:06:34 ID:CXfd4Znc
- >>271
その「お祈りメール」が「好み」ではなく「領主の妻としての適性」を理由にしてるから、
周囲の人間が「カンダタの蜘蛛糸」を垂らす事もまず有り得んからねぇ…<タマ姉
- 273 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 17:55:54 ID:JQK5biDw
- >>269
この結婚って派閥拡大や家同士の繋ぎがメインで領地や役職もってたらさらに倍率高くなるだけで恋や愛は後から作るものだからなぁ
ポップは上り調子のやる夫系列(王家直通)になってるけどヒュンケルのゴン派も別に悪いわけじゃないからね
領地規模は解らないけどベストがベターになった所で領主貴族と繋ぎが取れるなら何でもいんじゃないかな
- 274 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 17:57:29 ID:qYY4MK16
- 領主の妻としての資質が低い嫁を押し込まれるヒュンケルさん……
- 275 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 18:04:34 ID:DnD00u32
- これを教訓に変われないようなら、領地の隣に不安定要因持ち込むことになるわけだから
いくら引け目があるにしても、ポップも紹介を考え直すべきだと思うよ
あーみんたちには、そのあたり、しっかり詰めておいてもらった方がいい
特に二見さんに暗い方向で対抗意識燃やしちゃうようなら大問題
これはこれ、それはそれで、切磋琢磨するってのならいいんだけどね
- 276 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 18:14:39 ID:96xRHnmQ
- >>274
あくまでも「紹介」だけでヒュンケルからも駄目出しくらう可能性がある
ゴンからの紹介とかじゃないんだから
>>275
今のうちに態度改めた方が良いよね
アバン先生辺りが紹介の裏取りしたら……
- 277 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 18:14:48 ID:jgKAOg7I
- 領主の妻としてはちょっと、という理由で断った人をお隣の領主に紹介するとか
ヒュンケルさんとしては、ケンカ売ってんのかという感じではあるまいか
- 278 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 18:17:30 ID:96xRHnmQ
- >>277
「ポップの所には」向いてないと言うだけ
マトリフが高齢で何時領地のトップ代理を務めるかわからないから即決断出来る人が良いということ
ヒュンケルの所はアバン先生がしっかりしているようなら、財務閥とのコネ、
思慮に優れて気遣いが出来るタマ姉を選ぶ可能性はある
……このままだと望み薄だけどな
- 279 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 18:26:14 ID:9Y2umbRA
- 関わる人の多くが諸々の事情を知っているってのもきつい話だ。ストレスたまりそう。
- 280 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 18:29:17 ID:KrxdyRGk
- >>278
ヒュンケルが欲してやまない「中央とのパイプ」を持ってるから歓迎されそう
- 281 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 18:31:36 ID:.rKXDFg.
- 確かに道理としては領主嫁の適性が低いと判断したたま姉を紹介するってのもアレなんだけどさ
今回は正統な青い血の嫁探しをしに来たポップが紹介をされたのがきっかけだからね
断るにしてもただ無理です、じゃ角が立ちすぎなんだよ
穿った考え方をするのなら、いくら友好的とは言え近隣の領主なんざ弱体化してれたほうが都合が良いとも見れる
- 282 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 18:40:31 ID:jgKAOg7I
- ヒュンケルも紹介に至った経緯を知らぬわけでもないだろうし、
メリットがあるにしても、心情的にも面子的にも辛いものがあるんじゃないかなー
この世界の価値観じゃ、実利以上に面子は大事みたいだしね
- 283 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 18:42:28 ID:Z5WUsjcI
- モロバレでもポップの紹介って部分は伏せるのではw
おこぼれみたいな形は確かにヒュンケルも気持ちは良くないだろうし
一人の女性としてはタマ姉の方が好きってのも
秘密のままなんだろうなww
- 284 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 18:42:31 ID:96xRHnmQ
- >>279
それでもあーみんやポップが評価してる点があるからタマ姉はまだマシだろう
シャナなんて誰もフォローしてくれないぞ
この一件とやる夫初陣の話が漏れた日には行かず後家だな
「キレ易いから調整能力を必要とする家の嫁に向きません」
「バイパー卿にナナリー王女の権威を借りて初陣を無理強いして家臣を殺しました」
で、最悪なのがヴィルヘルミナさん
ルルーシュとスザクは協力して身の振り方考えてやるべき
>>282
なら内密の打診の時点で断れば良い
表沙汰にならなければ誰も傷つかない
逆に公にしてから断ると、タマ姉の未来が絶望で恨みを買う
- 285 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 18:44:50 ID:Tqe9n1KI
- 角が立たないお断りで次を紹介するのは良心的だろう
ポップが紹介できる唯一がヒュンケルだけだとしても
・・・・・財務派閥とコネが結べるのに弱体化は無いよ
- 286 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 18:49:30 ID:CXfd4Znc
- >>284
・シャナ:スザクの嫁が決まって「から」なら人柄の面でスザクがフォローしてくれる可能性はまだある。
が、嫁にも武力が必要とされる家なんてまず無い為、嫁入り先の斡旋で一番苦労するのは確か。
・ヴィルヘルミナさん:一応、ルルーシュとナナリーの両方の側付き侍女の経験と、
現状のルルーシュ派とナナリー派の融和状況の両面から、
「政治的パフォーマンス」を兼ねてボスの所に嫁入りさせる手が残ってるが、それ以外に明確な手が無いのも事実。
- 287 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 19:38:12 ID:rIcRVtfk
- ルルはヴィルヘルミナを外にやりたくないなら責任もって自分の妾にしてやるべきだよな。
真紅よりよっぽどハードルは低いぞ。
- 288 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 19:41:56 ID:Z8g4NKog
- 憧れのお姉さんなんて半端なポジションで束縛するあたり、ホントに質が悪いww
- 289 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 19:43:17 ID:OO9TtXPQ
- 完全にアンネローゼと同じ流れであるw
- 290 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 19:52:20 ID:om9SBYUU
- >>288
結婚してもOKな憧れのお姉さんなら、思春期特有の甘酸っぱさがあっていいけど
女の幸せは認められない憧れのお姉さんって、おどろおどろしくて蜘蛛の巣が張った廃屋みたいな不気味さあるよな
実際、ヴィルヘルミナには蜘蛛の巣が張ってr
- 291 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 20:01:16 ID:yGnf6jts
- KAMIはそろそろ後輩に指導するべきだろう、経験者的にw
- 292 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 20:09:32 ID:rIcRVtfk
- アンネローゼのあれってフォーク男爵が了承も得ずに勝手に決めてくる。
当然ラインハルト&家臣一同は激怒、面子を潰された両王家によってフォークは首ちょんぱって流れだよな。
悪いのすべてフォークでラインハルトたちは常識的な行動しかしてなくないか。
なんでその後の縁談が来なくなったんだろう、過程無視した首ちょんぱの結果だけが伝わってしまったんだろうか?
- 293 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 20:13:01 ID:zSZWsShc
- ヴィルヘルミナにはルルが手を付けて一発逆転する目もあるし、人格・能力的には少なくともシャナよりはマシだ。
問題はもう一人の蜘蛛の巣ことロベルタだw
縁談どころか読者にまで相手にされていないんだからなwww
- 294 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 20:13:35 ID:PpsDCJTM
- ほんとシスコンたちはさっさと最愛の姉妹の幸せのために相手を見つけてあげろよとw
ジャイアンは全員頼れる相手の元に送り出したのに
- 295 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 20:15:02 ID:96xRHnmQ
- ・家格:騎士団長・伯爵に釣り合った相手
・派閥:ラインハルトが中立なので下手な相手に嫁がせられない
・過去の縁談:イゼルローン伯以上の相手でないと駒城の面子を潰してさらに揉める
(うちとの婚姻を蹴ったくせにそんな小物に……)
- 296 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 20:17:05 ID:Wp5ZroqM
- >>295
最後のは、あまり気にしなくても良いんじゃ?
どうせ駒城だ。気を遣っても攻めてくる。
- 297 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 20:17:50 ID:96xRHnmQ
- >>296
自分の所が狙われるのに、わざわざ標的になりたいかね?
- 298 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 20:20:21 ID:rIcRVtfk
- >>294
清麿は妹の嫁ぎ先確保したし、カイジとデコーズも探してる。
妹の夫の生皮剥ぎたがってるやつもいるがw
- 299 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 20:20:27 ID:ekwvD4Gc
- >>294
ジャイアンは結果的に公私ともおいしく転がったな。
- 300 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 20:23:38 ID:ylsUgRTU
- >>292
フェイトと駒城の両君主からお声掛かりの縁談が流れて、
別に仲介をして成功させたら、フェイトと駒城の面子がつぶれると思われ。
怖くて誰も手が出せないんじゃないかなあ?
- 301 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 20:24:42 ID:6PZOC4MI
- シャナは駒城向きだな
- 302 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 20:30:30 ID:om9SBYUU
- >>293
原作のロベルタはショタだったから・・・清麿の義弟とかは・・・可哀想すぎるなw
ロベルタがどれだけ原作の影響受けてるか分からないけど、あれは猛毒を持った獰猛な雌豹な性格だぞ
ここのロベルタは良い意味でのお局であるヴィルヘルミナと違って、ダメな周りに使えない行かず後家と陰口叩かれるお局だからなーw
- 303 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 20:34:26 ID:V9kbKivg
- ナナリーも売れ残るだろうな
- 304 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 20:34:59 ID:VYKHceqA
- ゴン辺りが未婚だったら嫁に押しつけちゃえw>ヴィルヘルミナ
まあカイジと同い年だから流石に既婚者だろうけど
- 305 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 20:44:19 ID:tXEFd4V6
- ヴィルヘルミナはディアボロと結婚の約束でもしてるのかと思ってた
- 306 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 20:46:45 ID:V9kbKivg
- ラインハルトの息子も多分やる夫世代だよな
登場するとしたらAAないから誰になるやら
- 307 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 20:47:11 ID:om9SBYUU
- 実際問題、ヴィルさん子供産めるのかな?妊娠は出来ても高齢初産は・・・
この時代の衛生レベルだと高齢初産は母体の生死に影響与えるレベルなんじゃと思ったりするけど
- 308 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 20:49:31 ID:VYKHceqA
- >>305
ああ、傷心のヴィルヘルミナをディアボロが慰めるパターンもアリだなw
- 309 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 20:50:28 ID:qYY4MK16
- >>305
それは無理なんじゃない?
政的な意味で
- 310 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 20:55:50 ID:tXEFd4V6
- と言うか、ディアボロって絶対にモテるよね
現王太子親衛隊長で、将来的には公王親衛隊長になるのがほぼ確定している超優良物件だものな
- 311 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 20:58:46 ID:om9SBYUU
- >>310
!?
アンネ様に相応しい経歴だな!
爵位は足らなくても王の側近で親衛隊長とか花形ポジションだしw
- 312 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 20:58:56 ID:qYY4MK16
- >>310
高嶺過ぎて逆に……という可能性
- 313 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 21:05:01 ID:NK0Aemkc
- >>311
将来性豊かな人材に産業廃棄物を押しつけようとすんな
- 314 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 21:07:52 ID:nvj.79Fw
- >>312
今までの肉食系の婦女子を見るに、遠慮するような可愛げあるとはとてもとても
フェイト、駒城を問わず、この時代の女性は突撃志向と思われる
- 315 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 21:07:59 ID:qYY4MK16
- >>313
お前の家の前になんかマスク被った人がいたよ
- 316 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 21:10:42 ID:VFPgRvqg
- 実際、40過ぎの独神様は〜子供が必要な貴族にはお断り一択でしかないだろ・・
後継ぎが居る貴族の後添えくらいしか無いんじゃないかな・・・
- 317 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 21:12:29 ID:NK0Aemkc
- >>315
KAMIだって姉貴に嫌み言われまくってるんだから自覚はあるんだろ
- 318 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 21:13:39 ID:RZo/bR5k
- >>314
肉食しないから負けた奴も居るほどだしな…
- 319 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 21:19:33 ID:om9SBYUU
- >>317
周囲の視点で考えてみるんだ!
ディアブロ×アンネ様だと、姉妹同盟(あってたかな?)は同盟員の姉妹が幸せになってハッピー!
王族は他人の不幸で愉悦出来てハッピー!やる夫たちは巻き込まれずハッピー!
アンネとヤンお見合いに関わった連中は肩の荷と未婚をこじらせたいびりから逃れられてハッピー!
アンネ様も名は足りなくても実のある将来性ある若いツバメをGETできてハッピー!
ディアブロの子供は妾に産ませてアンネの子供ということにしておけば、ディアブロの気苦労と不幸を除けば皆幸せになれるんだぞw
- 320 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 21:28:41 ID:qYY4MK16
- >>319
親衛隊長の名はディアボロだ! 二度と間違えるんじゃあない!
- 321 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 21:32:35 ID:xyZ6H3Dg
- ロベルタとニートの兄との縁談は進んでないのか
- 322 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 21:33:18 ID:96xRHnmQ
- あそこはほら、ニートとニートの話で大変だから
- 323 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 21:35:44 ID:qYY4MK16
- >>322
だからこそ、鬼のロベルタが必要なのではないだろうか(迫真)
- 324 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 21:37:52 ID:96xRHnmQ
- >>323
やめて! ランカちゃんのストレスがマッハよ
- 325 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 21:43:02 ID:om9SBYUU
- ニートと鬼が義姉妹か・・・いっそ、ナランチャと結婚して毒には毒で対抗を!蟲毒のように煮詰まった子孫か人間が出来た子孫が生まれそう
- 326 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 21:53:42 ID:PXCfBubc
- そもそも結婚生活が成り立つか?
- 327 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 22:08:40 ID:PpsDCJTM
- ニートピアは夫婦としてやってけるのかねえ
これで登場人物の誰よりもラブラブだったら吹くがw
- 328 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 22:12:16 ID:/oHrABto
- >>325
その前に塩を抜き忘れた生ハムと干し魚が化けて出るわw
- 329 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 23:14:46 ID:DnD00u32
- >>327
お互いがどういう人間かという理解だけは、どんな夫婦にも負けないと思う
- 330 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 23:27:40 ID:Mc8eIMTE
- 理解はしても、それを元に実践するわけじゃないし…。
- 331 :普通の名無しさん:2013/06/17(月) 23:49:07 ID:DnD00u32
- 「何もしない」以外を実践しないのがニートのニートたる所以だからねえ…
- 332 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 00:09:35 ID:S9BlJDFg
- しかし、本当に無気力なニート(婿)と違って
ニート(嫁)は働かないための努力をするからな
うまく追い込めば役に立つかもしれん
追い込む側の労力で赤字になるかもしれんが
- 333 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 00:16:50 ID:8vb3KbYQ
- ニートたちにルルや他の親衛隊が求める事は
周りと同じように働く事だからw
ルルもニートたちに配慮して仕事割り振らないんだ!っていうなら
働かなくていいだろうけど
- 334 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 00:19:33 ID:OEkIrHFo
- >>332
彼も働かないための努力はしていたよ
捕虜にすると手間がかかるという本音を、捕らえようとして犠牲がでるよりはと誤魔化していたじゃないか
- 335 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 00:28:17 ID:yPQZ5.hk
- もうちょっと追い込めば、あの夫婦は「頭の良い怠け者」として役立つかもなw
- 336 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 00:31:50 ID:.RkziNTA
- そもそも親衛隊って平時は何をすればいいんだ?
- 337 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 00:33:59 ID:J9YA98f2
- 宴会の護衛とか
- 338 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 00:50:12 ID:LqkiKRow
- ふと思ったんだが、麻呂や清麿ってまだナナリー派なのかな?
確か清麿が大臣になるために仕方なくナナリー派になったんだよね。
やる夫のおかげで大臣になれるんだから、そのまま心情的にはルル派かやる夫派に鞍替えしそうだが。
やっぱ義理とかでナナリー派としていつづけなきゃならんのかな。
- 339 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 00:52:33 ID:Au9E58N.
- >>338
高嶺家は現状では「ルルーシュ派兼ナナリー派」という状況ではないかとw
- 340 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 00:55:17 ID:0SnsSgb.
- >>338
ルルんとこには経理に明るいのがガッツリ食い込んでるからって事情じゃなかったっけ?
ナナリーは盲目だから実務に関しての実権を握れるから〜って云ってた記憶がある
・・・まぁ盲目の王女が、身体壮健な長男と対抗出来る派閥作れるとかそもそもファンタジーやからね
- 341 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 01:06:07 ID:Au9E58N.
- >>340
その「経理に明るいオーバードライブのインテリ」が涼宮に婿入り確定して、王太子派に於ける財務大臣候補のポストが空きましたのでw
- 342 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 01:12:04 ID:yPQZ5.hk
- 状況変わったんでナナリー派抜けてルル派入りますって
ルルがそれを歓迎するかって考えれば良い
それに財務大臣が王・王太子と昵懇になったら国傾くかもしれん
半目はしないけど一定の距離は置いてるって立場にあり続けると思うな
- 343 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 01:18:46 ID:KzqKySK6
- >>341
仗助関係なく、ルルは有能だから大臣の権限が減る可能性が高いけど
ナナリーは無能なんで大臣に頼らざる得ないからみたいな理由だったはず
- 344 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 01:28:54 ID:Au9E58N.
- >>343
それは建前で、真の理由はオーバードライブ侯爵家に先に仗助を王太子派の財務ポストに押し込まれたから、愉悦公派との選択で王女派にしたってだけの筈
- 345 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/18(火) 01:35:27 ID:JweTBUWE
- なぜエロだと割とコンパクトに作れるのでしょうか?
それも、これ以上同時に無理! と思いながら
ですが、最終話まで完成しちゃったら我慢しないのが私のジャスティス
そういうことで、前スレの杏子エロ、スレ立てしてきます
- 346 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 01:38:02 ID:halWXWcI
- なん・・・だと・・・
- 347 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 01:40:45 ID:amEAmMco
- ナン…だと…
- 348 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/18(火) 01:43:14 ID:JweTBUWE
- 建てる板を間違えました・・・
でも、そのまま使います
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1371487216/
- 349 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 01:43:18 ID:2j/GlJnk
- つ 【R-18】杏子と餡子でパウンドケーキ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1371487216/
- 350 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 01:43:54 ID:VqMJ180Y
- なんと
傷のなめ合いというか、お互いを似たようなものとして気遣ってる二人の関係はどう変わるやら
- 351 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 01:44:50 ID:VqMJ180Y
- 1話は前にみたものとして、全4話なのでもう3話作っちゃのですなw
- 352 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 01:53:31 ID:amEAmMco
- 完結後はほむルートも見てみたいところw
- 353 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 02:13:36 ID:tK/JDlKk
- 無謀さんのやる夫スレはreeeeeedのとこ並に特徴的だなwすぐ分かる上にわくわくするぜ
- 354 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 02:27:52 ID:VqMJ180Y
- >>352
改めて思えば、あれってやる夫の計画通りなんだよな
まぁ実際にそうなったらそれに満足できなかったろうけど
- 355 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 02:39:32 ID:fY9v8RMU
- ホムホムはギャグ√としてはアリだなw
- 356 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 05:56:47 ID:VY3tJLxM
- →朝倉さん
そろそろこの人も、ジェットコースター人生に参入していいと思うんだ。
出番的にもw
→タマ姉
逆襲のタマ姉とか暴走して、ヒュンケルがジェットコースターに参入…すればいいのにw
どっち方面か知らんけどw
→美輝母上
\鬼丸流作法術!/(物理?)
→杏子と餡子で…
あん…だと!?\ひゃっほう!/
- 357 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 07:03:52 ID:wzJ/RMpQ
- この板でいいのか?とルール見たら、別に駄目じゃないんやね。
前例見た事がないからアウトやと思ってた。
実質、雑談OKな本スレになってる人もいるけどね。
- 358 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 11:19:15 ID:IUSDZqcs
- >>338
そう簡単に旗を変えたら、誠意を疑われる
兄妹仲は、(一方からは)極めて良いし、菜々子に付き合いながら、徐々に両立ってとこだろ
配下のバイパー卿が上手く調整してくれただけで、麿から運動した訳じゃないし
- 359 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 11:42:41 ID:JMiISmho
- ま、ルルとナナリーが対立しなければ済む話なので、
今回のスザク=きりのん、ポップ=二見の婚姻が上手く行けば
麻呂は両方の伝手から問題が顕在化する前に調整することも可能だろ
シャナもまだ預かりならその伝手もあるし
- 360 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 12:04:49 ID:D4X5XRqY
- 別に鞍替えしようがしまいが次期財務大臣は清麿だし
そのままナナリー派としてのコネを維持する方が良いしな
ルルーシュ派とのコネは十分だし
- 361 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 12:26:11 ID:0r.cch06
- 二見のほうから別派閥が介入してくることはないのかな。
- 362 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 12:36:42 ID:JMiISmho
- 別派閥って具体的にどこよ
王女派に支障があるような派閥ならそもそも王女付きの侍女になれないか、
ポップにコナ掛けようとした時点で王女派から注意が来ると思うが?
あーみんから言われてるのはこの二点くらい
・進展が遅いって事で二見さんの動きも黙認されてる
・二見さんの実家は公都外壁・西塔の監視兵長、
娘を王女殿下侍女に押し込むくらいだから、
派閥や縁戚の協力、決まればゼロって事はないでしょうね
- 363 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 13:16:23 ID:f8zQ7Rgc
- そもそも、フェイト公国の派閥は、レテのとはちょっと違って
できレースを、不測の事態なく乗り切れるようにするための安全保障が基本で
いくつかの家では、それに少なからぬ利害が絡んでいるだけだと思う
セメントにはかなり遠いところでプロレスやっていると考えた方がいいんじゃないかな?
- 364 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 18:56:02 ID:faB5ZnL6
- いやオーバードライブと高嶺やクールとノビの対立っていう結構深刻な対立要因があったんだけれど
前者はやる夫がこなたと仗助引っ付けた事で消滅して後者はスネオさんが捕まった事と
ランサー婿入りでノビが王兄閥から追い出されて派閥としての抗争要員から消えてしまったのよ
- 365 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 19:10:38 ID:LUfDrr4w
- 利益共同団体としての派閥と
王座押し付けレースのプレイヤーとしての派閥の両側面があるからなw
- 366 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 20:00:01 ID:AqviHnmM
- >>363
たぶん、分かり易い派閥があることにして勢力分けしておかないと、
階級・武力・小金・野望なんかを持て余した貴族様方が陰に日向に
蠢動することになるから、プロレス技能が必要になるのでないかと。
- 367 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 20:06:17 ID:IOqjQr7A
- まあ、現代日本の選挙でも、無所属に票を入れる気になる人間は
限られているようなものか。
- 368 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 20:44:21 ID:JMiISmho
- 本スレで話が出てたが、やる夫の「魔弾の射手」はウェーバーにあやかって「Der Freischutz」で良いと思うがなあ
敵ばかりじゃなくて王女から猫の心まで射止めるんだからw
- 369 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 20:52:39 ID:qHGpDnxo
- 本スレの埋め荒らし様必死すぎィ!
- 370 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 21:04:04 ID:faB5ZnL6
- なんであんなに必死になれるんだろうか本スレの方
雑談所でも自分の意見が正しいと一人言い張った挙句スレが無駄に伸びてる時はあるがまあ許容範囲かもしれないしな
- 371 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 21:05:40 ID:tz9ERcnM
- 雑談所でもその話引っ張るの?
自治厨は自重って言葉知らないんだね
- 372 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 21:07:35 ID:UQxyiZ32
- テトさんに子供とかできないかなー。もちろん幸せを願ってのことで、
白長とその彼女や妹の追い詰められて逃げ場がなくなっていく様を見たいとかではありません(棒)
- 373 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 21:14:18 ID:8vb3KbYQ
- この時期に子供って事は、父親は誰か分からんかもしれないね!w
- 374 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 21:18:32 ID:JMiISmho
- 黒さんなら覚えが無くても平然と「俺の子だ」
銀ちゃんも「私の孫よ」で片付きそうだけどな
それより、あそこで子供が出来たというと
奈々子さんとか玲子とかオードリーとか余計な連中がたきつけられそうだよ
- 375 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 21:37:49 ID:fY9v8RMU
- 杏子スレも青い血本スレと同じようなノリでレスしてる奴怖い。
- 376 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 21:41:10 ID:f8zQ7Rgc
- >>364
うん、そういう家(領主)レベルの対立の受け皿としても機能しているって
ことだと思うんだ(おそらくコントロールしやすくなる)
時期財務大臣問題は、清麻呂が恐れていたほどには麻呂にとっては大問題では
なかったんだろうし、タイムとネラとの抗争は、プロレスになじまなくなったので
愉悦公に切られちゃったと…
要は、今ある派閥の枠組みでガチの抗争するつもりの連中は、上に行くほど少なかったって
ことだと思う
- 377 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 22:18:22 ID:s5xRHI8A
- >>375
無謀さんが問題視しない限りいいんじゃないの?
つーか、何と戦ってるんだ おまえ
- 378 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 22:21:17 ID:GhvWDuBY
- おまえ達を生かしているのは、この私。
正しき道を歩めるようにと・・・
だが、おまえ達はそれを理解できぬというのか?
- 379 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 22:25:08 ID:ZFvSLGjM
- 作者だけでなく読者もよくわからんゲームのネタを次々出すなぁ
- 380 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 22:25:14 ID:vABbTyhM
- 杏子チャンスレ投稿中だよ、あのスレ見て右曲がりのダンディ思い出したのは俺だけじゃないとおもう、年がバレるがwwww
- 381 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 22:34:49 ID:/pxhPMOk
- >>375
まとめられたらレスが載るwとかじゃね
下手な鉄砲的な
>>377
本人乙
- 382 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 22:49:43 ID:aib9Tk/Y
- 1人で何十もレスしてて凄いなww
- 383 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 23:01:08 ID:s5xRHI8A
- >>381
あそこもここと同じ雑談スレだから割り振られるIDは同じはずなんだが
あっちは覗いてはいるけど書き込んでないし 俺
- 384 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 23:04:43 ID:vABbTyhM
- 杏子チャンスレ、真面目なエロスレなので合いの手入れにくいなw
同じ雑談スレだけど、感想や雑談はここでOKだよな?
しかし、可愛いAA多くて、杏子ちゃんカワユス、やる夫もげろ
- 385 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 23:08:34 ID:Au9E58N.
- AAの都合だろうけど、アレ完全に堕ちとる貌だわwww<杏子
- 386 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 23:09:52 ID:ML0gLj7U
- >>383
雑談のIDはスレごとに別だったはずだが
・スレごとにID別
・板内でID共通
・IPで完全にID固定(0:00のID変動なし)
したらばのID設定はたしかこう
- 387 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 23:10:29 ID:vABbTyhM
- マジ可愛いんだけどw なにげに2828するよなw
- 388 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 23:21:07 ID:s5xRHI8A
- >>386
したらばは2chと違って板内で共通じゃなかったのか じゃ本人乙といわれてもしかたないな
参考になったわ 有難う
- 389 :普通の名無しさん:2013/06/18(火) 23:35:47 ID:ML0gLj7U
- >>388
もちろん共通のとこも当然あるぞ
やる夫板2とかEXとかは共通
というかスレごとに違う雑談板のほうが珍しいんじゃないかな、デフォ設定は板内共通のはずで普通はそこ弄る必要ないし
- 390 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 00:37:56 ID:pLUlPd9s
- なんていうか本スレ見てると泣けてくる
- 391 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 00:47:04 ID:pYoCLA3Y
- うーむ、そろそろやらない夫が針どころかドリルむしろなライスショルダーの続きも
来たらいいなあ。
- 392 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 00:50:44 ID:FwadP3Ko
- >>390
投下がある時以外はタブ閉じとくべき
こっちさえ見とけば投下があってもすぐに分かる
- 393 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 00:52:23 ID:ePPZaktE
- 荒らしというよりも、アレはお客様のつもりなんだろ
「わざわざ見に来てやってるのに、移動しろとか無礼だ」と思ってなきゃ誘導に文句なんてできんよ
- 394 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 00:55:20 ID:pYoCLA3Y
- たしなめるのもスレ消費がもったいなくてもやもやするわ。
青い血で杏子が登場する回探してて、まとめでアバンがドスを聞かせているのが割合怖かったw
- 395 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 01:13:46 ID:eKCTnMKQ
- まあ無言で雑談へ誘導だけするのが一番効果的だと良く分かったけど
結局それをネタに暴れるからどうなんだかな
- 396 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 01:45:03 ID:lgiSNvvs
- 「誘導荒らし」ってすごいな
「購入厨」という言葉を始めて聞いたときのような衝撃を受けた
- 397 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 06:36:17 ID:.l0HAm6g
- 荒らしにはスルーが鉄則だから
誘導するのもレス消費するし、それが燃料にもなる。無言誘導でもレスしてる時点でNG
荒らしに構うのも荒らしになるだろ
- 398 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 06:41:22 ID:jTzBA9Fg
- 目に余ったら無謀さんが誘導するしね
放置放置
- 399 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 06:57:23 ID:NbAK/hUk
- そろそろ荒らしの勝利宣言が来そうだ
- 400 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 07:16:33 ID:ulDk84hA
- この作品に限らず、雑談所への誘導をされるってのはそんなに耐え難いものなの?
- 401 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 07:28:05 ID:FwadP3Ko
- それはこっちに居る人間に聞いてもわからんだろw
- 402 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 07:30:12 ID:jTzBA9Fg
- 今までやる夫スレ見て来た経験上、作者以外が誘導すると大抵揉める
1.個人個人で判断の閾値が違う
2.名無しの誘導は権威も権限も無い
→なんで何の権限もない名無しの誘導に従わなけりゃならない?
政治というか治安維持の基本w
こういう揉め事を仕切るのが実力に裏打ちされた権力=政治
羊羹さんか無謀さん、あるいは削除人さんでないとねえ
中々難しいのよ、現実は
- 403 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 07:41:15 ID:c88QzvRk
- こういう内容とは関係ない喧嘩で作者のモチベーション下げてしまうのはあかんよね
何のための雑談板なのか考えてみろよとは言いたいけどw
- 404 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 08:20:51 ID:x5C85/DQ
- 前作品のスレの雑談の雰囲気を新作に持ち込んで
盛大にぶち切れた作者いたな
わざわざ新作のスレ立てたって事はなどういうことか
- 405 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 08:30:05 ID:IkUiAB2I
- 無謀さんの誘導に対しての議論が荒らしに当たるかどうかだっけ?なんかイミフな開き直りしてなかったか?
あと本スレで雑談することの是非は本スレで議論するもんで雑談に持ち込むなとかさ
こっちに本スレの話題を雑談に持ち込むなとか出張ってなかったっけか?
- 406 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 08:50:52 ID:cOePMV3M
- 本スレのあれは、IPが見える管理人さんが羨ましいな
どっちの立場にせよ、いったい何人が暴れてるのやらw
- 407 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 09:50:47 ID:t.N1haHY
- 実際>>1の雑談スレ誘導と全然違うかどうかを判断するのは読者ではなく無謀さんなのに
絶対誘導すべきだ!と読者が言った所でただの煽りにしかならない
そこが理解出来ないから読者が絶対正義だとか思って誘導しちゃうんだろうな
- 408 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 10:46:19 ID:WIjuQ4tg
- まあ、目に余るときは無謀さんがこちらに誘導しているという実績があるわけだから
それ以外のときは、基本的に許容範囲なんだと思うことにしている
もちろん、ギリギリの場合もあるんだろうけど、それを勝手に判断しても、いい結果にはつながらないと思う
- 409 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 10:54:55 ID:ZMIjkItI
- 作者が誘導したって荒れるときは荒れる。
荒らしは相手にしない、投下中の合いの手と乙以外は極力雑談で会話するってのを
各人が意識するしかないんだが。
荒らしは相手してもらえると喜ぶからなあ。
- 410 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 11:00:53 ID:t.N1haHY
- 絶対雑談所のみで雑談しろって作者が言ってないわけだがどこからそういう発想が出てくるんだ…
- 411 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 11:01:56 ID:f6Cz85D2
- 前に無謀さんがやったときはピタっと止まったけどな
とゆーか、雑談で伸びてる真っ最中ならともかく、書き込みが無くなって丸一日とか経ってる時にまで
自治入れたり、あるいは逆に自治に噛みついたりしてどうすんだとは思う
自治厨にせよ雑談厨にせよ、意図的に荒らしてるんじゃないのなら、書き込む前にせめて日付くらい確認すればいいのに
- 412 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 11:07:47 ID:WIjuQ4tg
- >>409
「荒らしは相手にしない」というのはわかるんだけど、「投下中の合いの手と乙以外は極力雑談(所)で会話する」
というのはどういうことかな?
「投下中には、合いの手と乙以外は、雑談所で」ってことなら当然だと思うんだけど
投下の合い間にある程度の雑談があることは、やる夫スレ全般で許容されているし、ここの本スレでもそうでしょ?
- 413 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 11:11:15 ID:Z4yog0a2
- >>412
それで空気が悪くならないなら合間雑談は良いけど
空気悪くなるなら自重するってことで良いんじゃね?
誘導が貼られた時点で雑談ウザいと思う人が出たということだから
他者の気分を害してまでそこで雑談続ける必要はないと思うんだ
- 414 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 11:12:53 ID:t.N1haHY
- 実際空気が悪くなるのは誘導URLを『読者』が張ってから後の流れだけどな
自分の気分が害されたから他者の気分を害してもOKとかそういう発想しちゃうのかな?
- 415 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 11:18:44 ID:jTzBA9Fg
- >>409
作者はレス削除依頼もアクセス禁止依頼も出せる
つまり、スレを制御する権限を持ってるんだよ
作者誘導して荒れたらそれに対処出来るということ
読者とは根本的に立場が違う
- 416 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 11:20:01 ID:IkUiAB2I
- 結局は読者が〜自治が〜って言ってる時点でお察しだけどな
- 417 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 11:21:34 ID:Z4yog0a2
- >>414
どっちもどっちじゃね?
誘導URL貼られたら自粛してりゃそれで済むわけだし
どっかで雑談してたらキチガイ出てきて煩いのよ!て文句行って来たようなもんだ
オメエのほうが煩いよとか管理人でもないだろとか反論するよか
はいはいすみませんねって他に移動するほうが良いと思うんだ
- 418 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 11:22:10 ID:YgH.iVvY
- あんまこういう事言うのもアレだが、所詮は俺等「読ませて貰ってるだけの畜生」が自重出来てないってだけの話でしかないからなぁ…<本スレの状況
- 419 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 11:24:36 ID:t.N1haHY
- どっちもどっちと分かっているならなおさら無謀さんの判断で動いてもらうしかないじゃない
本スレで雑談してもいいけどほどほどにね
って発言を絶対雑談所で雑談しろって変換して誘導するからおかしくなっちゃう訳で
誘導してほしいならここで無謀さんに直訴とかしたほうが健全だね
- 420 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 11:27:41 ID:jTzBA9Fg
- >>417
君がそう思うのは自由だが、他人がそう思ってそう行動するとは限らないし、
他人に求めても無駄
権限の無い人間が幾ら書き込んでも意見は纏まらないし、
それに全員が従うわけがない
- 421 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 11:47:28 ID:t.N1haHY
- 直訴って言葉書いちゃうとつぐみ思い出すな
代官や領主に直訴せず、勝手に動きまわって村を荒らしてる
無謀さんに直訴せず、勝手に動きまわってスレを荒らしてる
何が違うだろうねこれ
- 422 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 11:57:37 ID:XHHT7d7Y
- >>421
どれだけ扇動しても「事故」は起こらない、って所が違うんじゃね?
- 423 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 12:02:08 ID:t.N1haHY
- 無謀さんが自治厨も通報しちゃうタイプじゃないだけの話だね
つまり領主が目をつぶってくれているだけ…
- 424 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 12:05:00 ID:/SGUb6WY
- 作者である無謀さんがあえて「雑談所」を立てているのに
「無謀さんがたしなめるまでは本スレで雑談OK」と言ってるのに等しい意見はどうなんだろう
- 425 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 12:08:39 ID:t.N1haHY
- だから作者が誘導しちゃえば本スレの進行は止まる訳だが?
なぜそこで読者があーだこーだ動く必要があるのか?
- 426 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 12:11:55 ID:WIjuQ4tg
- >>424
無謀さんが、本スレを使わずに雑談所に移行してほしい場合の基準を、きちんと示しているでしょ
作者の注意書きは、しっかり読んだ方がいいと思うよ
- 427 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 12:37:38 ID:6IebDINQ
- 歴史談義が長くなる場合のスレ消費回避が基本的な目的だったんだよなぁ
昔は個別に安価して1も雑談してた
とりあえず誘導はどうやら荒れるのでやめたほうがいい
- 428 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 13:04:54 ID:IkUiAB2I
- 作者が動くまで自制できない子供しかいないってことだな
先生に叱られるまでは迷惑行為してもOKとか情けない
- 429 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 13:10:01 ID:t.N1haHY
- 毎回その煽り文句で終わらせようとしてるけどお前にその権限あるのって言われると無いわけでして…
お前の例えで答えると
子供間での屁理屈の言い争いなんて興味無いんで先生の言うだけをちゃんと聞けるようにしてね
- 430 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 13:16:23 ID:IkUiAB2I
- 権限云々じゃなくて作者に態々指摘される前に自制できない園児並み知性で良くここのスレ読めるなと
- 431 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 13:19:19 ID:FwadP3Ko
- どのみち本スレから移動しない連中が居ないここで議論したって無駄なのにいつまでやってんの
- 432 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 13:21:10 ID:WIjuQ4tg
- そもそも、雑談は即迷惑行為じゃないよ
基本的な認識を改めた方がいいと思う
- 433 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 13:22:26 ID:t.N1haHY
- ほらな、結局細かい線引は作者にしか出来ないからこそ
そこを突かれ続けると自治厨は煽りしか出来ない
そもそも無謀さんが雑談は全て雑談所でやれなんて言ってないし
自治厨自体が投下後はどんな雑談もダメだが投下中の雑談はOKみたいなダブスタで語ってるだけだし
逆に聞きたいんだけどなんでそこまで無謀さんに任せれば大丈夫な話を煽ってでも自治したいの?
そういうのは自分でスレ建てて自分のスレだけでやれよ
本当に作者を想うなら出しゃばらずに作者を建てておけば良いのにね
- 434 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 13:43:53 ID:0yoncCFU
- NGID最強
- 435 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 14:05:03 ID:IkUiAB2I
- ホント安いプライドが傷ついちゃったんだな
- 436 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 14:24:22 ID:t.N1haHY
- 作者の為って建前さえ言えなくなったのか…
- 437 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 14:25:57 ID:mseo90wY
- >>433
泣いてる?
- 438 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 14:27:09 ID:t.N1haHY
- >>437
泣いてる泣いてる、自治厨はやっぱり日本語通じない人種なんだってさ
- 439 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 14:28:30 ID:6JP.odaY
- >>434
あまりにアレな場合は通報という手も
- 440 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 14:29:37 ID:mseo90wY
- >>438
よしよし
- 441 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 14:30:32 ID:t.N1haHY
- 実際問題さー、作者単位でどのあたりから誘導するか違うんだから作者に任せたら良いだけなのに
なんで作者に任せようと思わず、自分で誘導したがるの?
その辺が明らかにおかしいよね
- 442 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 14:36:16 ID:mseo90wY
- そうやって反応するからかな?
- 443 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 14:39:30 ID:6JP.odaY
- 「作者さんに言われる前に自発的に雑談所に行こうぜ」って解釈は思いつかないんだろうか
- 444 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 14:41:43 ID:q63GduCc
- >>443
ないんじゃない?
作者に注意されるまで好きにしていいと思っている人が多そう。
- 445 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 14:44:12 ID:f6Cz85D2
- そもそも本スレでの雑談そのものは禁止されていないってことでしょ
禁止されてるのはテンプレにあるように
「場が混乱するほどの議論」になるような場合だよ
そしてその兆候すらない段階で自治に入るから荒れる
というか、自治に反応する奴がアホだと思うがな
スルーしとけばいいのに
- 446 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 14:44:37 ID:t.N1haHY
- その自発的っていうのがよくわからんからな
本スレでの雑談=悪じゃないからな
- 447 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 14:48:20 ID:WIjuQ4tg
- うーん、実際、本スレが荒れるのは、やっていいことになってる雑談やってるときじゃなくて
何の根拠もない誘導がかかったときがほとんどだからねえ
作者の誘導がかかったときはぴたっと止まるし、うまい誘導が入ったときにはおさまることもある
もはや、雑談所のアドレス貼り付けて他に何も書かなくても、結果的に「荒らし」行為になっちゃってるんだから
個人的には「そういうの自重しましょ」という感想しか持てないのが率直なところだね
- 448 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 14:48:31 ID:6JP.odaY
- 「トイレは綺麗に使いましょう」とか「空き缶は空き缶入れに入れましょう」というレベルの話
- 449 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 14:49:01 ID:3LpSnovA
- とはいえ、大抵議論になってヒートアップするから、無駄にレス消費する前に雑談に移ってほしいものではある
誘導すると荒れるからやらんけどね
- 450 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 14:49:18 ID:AUaD4p.k
- 躾が出来てないんだよ
- 451 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 14:49:58 ID:mseo90wY
- 自治が不当と思うならスルーして続けりゃいい
その前に移動したほうがいいかな? と思うならしたらいい
簡単な話じゃないの
雑談で盛んに議論されてて、本スレで気づかず同じ話をしようとしてる人がいた場合だけは
「雑談でその話題してる人がたくさんいるよ〜あっちのほうが盛り上がってるよ〜」と
教えてあげりゃいい
- 452 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 14:52:08 ID:t.N1haHY
- いや、スレによってはいくらでも本スレで雑談おkのスレもあるんだが?
だからこそ作者の判断を強調してるんだが、君は何様なのかな?
- 453 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 14:52:16 ID:WIjuQ4tg
- >>449
誘導かからないままスレが伸びて、「そろそろやばいかな」って
みんな思い出して速度が落ちるってのが、一番平和な流れだと思う
悪意持って雑談している人もほとんどいないと思うのよ
- 454 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 14:53:10 ID:SrIzQ1V6
- 正当、不当という話じゃなくて、「他人の言う事を聞く」のが気に入らない人が多いんでしょ。
放っとけ放っとけ。
- 455 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 14:54:09 ID:mseo90wY
- >>452
わたくし?
- 456 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 14:55:07 ID:t.N1haHY
- >>455
違う違う>>448宛てだわ、すまない
- 457 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 15:05:38 ID:6JP.odaY
- 俺か
俺が言いたいのはネット掲示板は誰かの所有物じゃないんだから
他の利用者の事も考えて楽しく使いましょうって事だよ
- 458 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 15:09:17 ID:t.N1haHY
- >他の利用者のことも考えて
だったら誘導して荒れたら、荒れるんだなって自重すると思うんだけど
作者だったら作者に歯向かったらどうどうと通報対処出来るんだろうけどね
そこも含めた作者の判断が一番大切だと思うよ
他の利用者のことも考えてって言うんならそれこそ作者が取りまとめるのが一番平和だってまだわかってなかったの…?
- 459 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 15:09:35 ID:IkUiAB2I
- 〜廚とかレッテル貼って理屈にも屁理屈にもなってないこと吠え立てて
勝手に勝利宣言する奴に常識は通じないってな
- 460 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 15:09:38 ID:LHMgMkjg
- >>448
お前さんが言ってるのは、「(公衆)トイレが汚れるから使うな!」だろ
そういう主張は自分の家のトイレに対してだけにしとけw
- 461 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 15:11:07 ID:TYlfywCk
- ネット掲示板でマイルール押し通したり、他人の注意聞けないなら、某立志さんみたいに自分で掲示板持って引っ込めば一番いいよね
本スレで長々雑談をしたいなら、そういう掲示板作って好きにすればいいのに
- 462 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 15:12:55 ID:/njyEHdM
- >>443
思いつくのもいるが全員ではないって事だろ
一読者が他読者全てをコントロールするのは不可能だから、歴史談義等禁止されてる場合はテンプレを参照して注意すればいいやん。
たいしたレス数じゃないのに全て雑談所に誘導とかするから余計に荒れるんだと思うが・・・
それにこの変な雰囲気になったのだって最近だろ?ちょっと前の本スレだったら比較的穏やかに流れてたと思うんだが
人気が上がりすぎて人数沢山集まったから釣堀感覚で遊んでるのがいるのかね〜。
- 463 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 15:20:54 ID:9S99zlbU
- >>461
>本スレで長々雑談をしたいなら
長々じゃない段階で自治に入るから毎回荒れるんでしょ
勝手に決めてるマイルール押しつけてるのは自治側だよ
自治に正当性持たせたいなら、一切の雑談を禁じるって言う言質を無謀さんに貰ってからにするんだね
- 464 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 15:22:16 ID:YgH.iVvY
- >>462
居座り続ける方も、誘導する方も、「共に」自分が「投下を黙って待つだけの家畜」だって事を忘れてるだけな話
無謀さんの立場とすれば、投下は自由意思でやってる物なんだし、どんな理由があろうと「無謀さんが胸糞悪くなる様な流れを作ろうとしてる」時点で全員罪人な訳d(ry
- 465 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 15:27:49 ID:6JP.odaY
- >>458
作者さんの判断っていちいち作者さんにお伺い立てなきゃ書き込みも出来んのか?
というか作者さんがいちいち「アレはダメコレはOK」ってやってやれるか?
自分だったら出来る?
>>460
・・・どこで言ってんの?
- 466 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 15:33:13 ID:jTzBA9Fg
- >>465
この流れが続くと不快になるだけだからそろそろ止めといた方が良いと思うぞ
どうせお互い意見を譲るつもりはないんだろ?
- 467 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 15:33:58 ID:DE79w6.A
- まあこの流れみてたら、雑談スレを嫌悪して本スレでワイワイやりたい奴らの気持ちもよく分かるけどなw
- 468 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 15:37:13 ID:/SGUb6WY
- 本スレが伸びてると投下きたのかと勘違いしてやぬか喜びってのがあるな。
- 469 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 15:43:05 ID:6JP.odaY
- >>466
意見と言うか誘導がウザいんならスルーしとけって事だよ
- 470 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 15:44:52 ID:t.N1haHY
- >>465
少なくとも読者間でアウトセーフ言い合うのは不毛
マナーだのルールだのいくら言っても作者がそんなマナーだのルールだの設けてない以上不毛
ついでに本スレで雑談は絶対ダメとかそういうのは本スレで堂々と雑談可能を採用してあるスレに失礼
- 471 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 15:46:36 ID:jTzBA9Fg
- >>470
貴方もそろそろ終わりにしないか?
この辺の話は全員の同意が得られることはまず有り得ない上に、
読んでも面白くない
この手の話が拗れて作者さんのやる気が削がれたら全員が損するわけだから
- 472 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 15:48:14 ID:t.N1haHY
- 全員の同意得られないからこその
唯一判定の権利を持ってる作者に委ねたいって主張するのはそんなにおかしいことなのだろうか
- 473 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 15:49:13 ID:jTzBA9Fg
- >>472
主張してもそれが全員の同意が得られる訳じゃないのは理解できるよね?
後は無謀さんの判断に任せればいい、そうじゃないかい?
- 474 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 15:51:54 ID:6JP.odaY
- 作者さんの判断に委ねるんならそもそもここに持ち込む必要無いんじゃ・・・
- 475 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 15:52:49 ID:kTMxpJ02
- IDが赤いのをNGすればすっきり
- 476 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 15:55:10 ID:t.N1haHY
- >>473
まぁ無謀さんが決めれば良いことであるのは間違いないな
ちょくちょくこういう議論あったけど>>1の雑談所の誘導の定義変わってないあたりはそういうことなんだろうねって感じだし
- 477 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 16:12:15 ID:FioDMLdk
- でも単純な話、投下直後ならともかくあっちで雑談しても人が集まらない(雑談スレ行くかって気がある人は移動済み)から楽しいのかね?
今みたいに移動するかどうかで揉めてるのはもっと意味が無いし、何のためにアッチで発言するのかが良くわからないわ
- 478 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 16:21:49 ID:9DGSk1wg
- 自治で一人5スレも10スレも消費するメンタルがおかしい。
赤いIDはNGするのが正しい反応
- 479 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 16:58:11 ID:5.puUSVA
- 何と言うか、何と戦ってるん
- 480 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 17:22:40 ID:6JP.odaY
- 本スレに雑談所のURLを貼るなと言う事らしい
てか本スレ見たけど何でこれで大騒ぎすんの?
- 481 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 17:34:58 ID:t.N1haHY
- というかなんとかして欲しけりゃ無謀さんに頼めばいいじゃん…
誘導張るなというか誘導張ったらこう荒れ気味になるのになんで張り続けるの?
- 482 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 17:39:26 ID:6JP.odaY
- 貼ってる人間に聞いてくれや他人が何考えてるかなんて知らん>なんで張り続けるの?
- 483 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 17:49:23 ID:t.N1haHY
- それこそ匿名だから名乗り出なけりゃ終わりだしなぁ
だからこそ誰が見ても証明できる作者を頼るってもんだな
- 484 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 18:02:33 ID:6JP.odaY
- >>483
じゃあ管理人さんに確認してもらう?
俺の方は構わないよ貼ってないんだし>匿名だから名乗り出なけりゃ終わり
- 485 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 18:06:05 ID:t.N1haHY
- 張ってないんなら何を証明するんだよと…
張ってる奴に聞きたいって話じゃないのかと、君が後ろめたいなら知らんがね
- 486 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 18:14:27 ID:lyUxgltk
- テンプレすきだなみんな
- 487 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 18:16:06 ID:LR86Wly.
- だがちょっと待って欲しい
貼ったら駄目といわれてないのになぜ貼ったら駄目なのだろうか
- 488 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 18:25:48 ID:sdL56pos
- 雑談所が出来たころは、青い血に関係した歴史軍事以外の事で雑談が伸びすぎることも無かったからな
そもそも本スレで歴史軍事風俗以外の事で伸びる事自体、想定外じゃね?
雑談所は歴史軍事風俗中心で話てりゃいいよ、そういう話をする気が無い本スレに居る人を態々呼び込む事も無いだろう
- 489 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 18:30:36 ID:WIjuQ4tg
- >>487
そもそも張る必要がない上、張った結果本スレが荒れることが多いからじゃないのかな
向こうの連中が、もっともだと思って、書き込み控えるような表現でタイミングよく張るなら
ここでの話題にもなっていないと思うよ
現状では張っている人のマスターベーション以上の意味がない
- 490 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 18:31:56 ID:6JP.odaY
- >>487
だよなぁ単に雑談所のURL貼ってるだけだし
嫌ならスルーすれば良いんだから
- 491 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 18:34:50 ID:smWjGbC6
- その手ので荒れてると大体単発IDな時点で
マッチポンプ式の荒らしにしかみえないんだけどな
- 492 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 18:37:12 ID:XbYbJXnE
- URL貼られただけの書き込みに、ムキになって反論するヤツのメンタルが理解できねえw
さっと移動すればいいだけじゃね?なんでムキになんの?おにーさんに教えてくれんかねww
- 493 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 18:38:25 ID:Z4yog0a2
- >>489
それこそ要不要を判断するのは誰の役目だって話になるな
本スレで雑談するのだってマスタベーションの一種だろ
ましてや誘導に噛み付くなんて一番のゲスだべ・・・
- 494 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 18:38:44 ID:iV9U7jEc
- 昔から指摘されて切れるのは、自分の行為がまずい事だって自覚があるやつってのはお約束じゃね?
URL連投してるわけでも、煽り文たっぷりってわけでも無いのにな
- 495 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 18:40:03 ID:LR86Wly.
- いや何、禁止された行為以外何をやっても自由というのであれば
貼るのも自由ということだろう。むしろそれも雑談のうちであり、
歓迎すればいいんじゃないかな
- 496 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 18:40:03 ID:t.N1haHY
- >>492
その言い分が通るなら別に>>1に反してないから
雑談してるだけの書き込みにムキになって誘導してる奴が理解できないって言い分も通る訳だが?
そういうのが不毛だから作者に任せれば良いってだけの話だぞこれ
作者が信用出来ないなら今議論してる意味さえ無いな
- 497 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 18:40:37 ID:bh8bNGKY
- 作者さんや管理人さん以外が自分の意見を他人に押し付けようとしないなら良いんじゃないかねぇ
- 498 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 18:40:43 ID:WIjuQ4tg
- >>491
何でも悪意にはとりたくないんだけど、最近のコメントなしでURL張っただけのにでも
すぐ反発というか煽りっぽいレスつく様を見ると、そういう輩がいるかもしれないと思えちゃうね
まあ、今は誘導を自重した方が向こうもこっちも平和になると思う
- 499 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 18:42:58 ID:6JP.odaY
- 他の人も何度も雑談所行くか無視すれば良いって言ってんだけどな・・・>誘導
- 500 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 18:43:03 ID:zcCzF0GY
- 俺本スレ雑談だ自冶厨だでここまで延びるスレ他に見たことないんだが歴史系ってこんなもんなのか?
- 501 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 18:44:03 ID:9AoxYrzI
- ここは歴史系やないでw
- 502 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 18:46:42 ID:6JP.odaY
- 自分の意見と違う奴は敵!みたいな人が居るとこはこんな感じだ
- 503 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 18:47:14 ID:WIjuQ4tg
- >>493,>>495
誘導も雑談の一種だということなら、それもありかもしれないね
でも、会話が成立しているとは思えないから、かなり下手なトークだということにはなっちゃうね
要は表現とタイミングなのよ
- 504 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 18:48:31 ID:6JP.odaY
- >>503
じゃあどういう表現とタイミングなら良いの?
- 505 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 18:53:25 ID:t.N1haHY
- 本スレでの全面的な雑談禁止なら言い分はわからないでもないんだが
雑談自体は可能で誘導従わない奴をゲスとか言ってる神経がもうね…
- 506 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 18:53:55 ID:1hV6qELU
- お前ら・・・誕生日にこんな荒れた風景見せて楽しいの?
無謀さんお誕生日おめでとう
- 507 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 18:54:19 ID:WIjuQ4tg
- >>504
今はどうやっても反発くらいそうだね
難しいから今はやらない方がいいってのが私の結論
うまくできるのならやってもらってもかまわないとは思うよ
こっちでは、スレをよくするために議論するのもありだと思うから、こうして書き込みもするけど
向こうでは誘導もそれに対するレスもしないし、それに絡んだ議論もしないことにしている
- 508 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 18:55:15 ID:tHuM5FMU
- 本スレで言われてるけど
今日って無謀さんの誕生日なんだ
誕生日、おめでとうございます
- 509 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 18:56:20 ID:ptmIBNn.
- 前に王族の騎士修行の話が出た際、ルルが自分も行きたいと言ってましたが・・・
王女さま方放り出して行けるんだろうか?あるいは后決めてから行くつもりなのか。
もしや王女帯同で預かり先の胃痛が2倍でドン・・・?
- 510 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 18:57:12 ID:WIjuQ4tg
- うん、話題変えましょ
無謀さん、誕生日おめでとです
- 511 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 18:58:41 ID:6JP.odaY
- >>505>>507
もういい加減にしようよ
他の人も言ってるけど誘導されたら雑談所行くかスルー、それで良いでしょ?
- 512 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 18:58:47 ID:ptmIBNn.
- もとい3倍か。
無謀さん お誕生日おめでとうございます。
- 513 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 19:00:23 ID:kTMxpJ02
- >>500
たくさんの読者が何故か本スレの>>1を見なかったことにして忘れてるがここはオリジナルストーリーのスレ
ただ、
>12〜13世紀、地理的には中欧圏のドイツ騎士団領・諸侯国をイメージしています。
って部分しか目に入ってないらしくて勝手にヒートアップして読者と嵐が空中戦を繰り広げてる
- 514 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 19:00:32 ID:hLznumQw
- おめでとう
- 515 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 19:01:04 ID:kTMxpJ02
- あ、おめでとうございます
- 516 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 19:01:31 ID:tHuM5FMU
- 誕生日って言えば、作中登場人物の誕生日回ってまだ無いよな?
やる夫の誕生日が王都赴任中にあったら、またやる夫の胃が痛くなりそうなw
- 517 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 19:02:27 ID:t.N1haHY
- 誕生日おめでとうございます
- 518 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 19:02:29 ID:AUaD4p.k
- 本スレは投下中の合いの手と乙以外は荒しと思ってるからそれ以外は書き込まないことにしてる
- 519 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 19:03:56 ID:ptmIBNn.
- 拉致されたすぐ後に誕生日来てたはず。やる夫の。
例年ならカミナさんのところで鶏潰して云々〜って言ってたような
- 520 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 19:05:54 ID:WIjuQ4tg
- 王族の誕生日あたりは祝日になって、お祭り騒ぎなんかあってもいいよね
- 521 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 19:08:57 ID:UQxHyzwM
- おめでとう
- 522 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 19:11:07 ID:UMSy785w
- 誕生日なのか、めでたいな
おめでとうございます
- 523 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 19:11:29 ID:bSB4mCU.
- >>516
やる夫だか翆の子だかが作中に誕生日を迎えたという説明があったはず
祝い事とかは無かったはず やる夫が回想で誕生日に鶏を潰して家族が祝ってくれた言っていた
- 524 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 19:24:12 ID:Sy1m.UqA
- やる夫の誕生日って実際に産まれた日なのか
それとも桜田家に貰われたことにされた日なのか
- 525 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 19:34:10 ID:N5kAWLE6
- JUMとのりはちゃんとわかっているはずだから…。
- 526 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 19:35:20 ID:LpwHbiyc
- おめでとうございます
- 527 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 19:38:49 ID:Hn5rnbVQ
- おめでとう
- 528 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 19:40:15 ID:bSB4mCU.
- >>524
のりがやる夫を生んだとき弟のジュンが確認してたから多分普通に生まれた日じゃねーかな
やる夫を拾った子としてのカバーストーリー作成の為に拾った日をわざわざ誕生日にするほど
非情には成れないかな ジュンの親としての態度をみる限り
- 529 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 19:47:36 ID:f1PuP7hI
- おめでとうございます。いつも楽しませていただいております。
- 530 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/19(水) 19:47:55 ID:WPnKQvDE
- 皆様、ありがとうございます
そしてまた、おっさん度が向上を・・・
- 531 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 19:50:44 ID:6bAmNdKE
- おっさんとは年齢に非ず。
その心意気にあり。
闇米時代を知っているサザエさんは永遠の24歳(平成25年現在)
- 532 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 19:52:02 ID:bSB4mCU.
- いまさらながら、おめでとうございます 梅雨時ですので食中毒などにはお気お付けください
- 533 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 19:52:43 ID:jTzBA9Fg
- お誕生日おめでとうございます。
魏武もこう詠んでますね。
老驥、櫪に伏すも、志、千里に在り。
烈士暮年、壮心已まず。
しかし、女性は子供を産むと確実にobas……
- 534 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 19:52:54 ID:iV9U7jEc
- おめでとうございます
オッサンとは心意気とかなにそれカッコイイ
- 535 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 19:58:01 ID:CwTkWDaU
- おめでとうございます
若いころから爺さんみたいな無気力型でそのまま変らぬ私から見れば
その達観は人間性の成熟の証なのだと思われます
- 536 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 19:59:23 ID:ZNIptCLs
- おめでとうございますー。いつも楽しませていただいてありがとうございます
- 537 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 20:03:44 ID:8t9nifa6
- おめでとうございます
まさか誕生日とは
- 538 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 20:27:37 ID:a1Nb8uOk
- おめでとうございます。
- 539 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 20:40:03 ID:SWSRXkTs
- 誕生日おめでとうございます!
- 540 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 21:08:24 ID:hbJenfIA
- 雑談所と勘違いして本スレにおめでとうって書いちゃった?
- 541 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 21:14:21 ID:pYoCLA3Y
- 青い血にありがとう
ロックにさようなら
そしてすべての愉悦者(ライスショルダー)たちに
おめでとう
ですか
- 542 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 21:40:56 ID:dDJA9kWM
- 無謀氏のレベルが上がった!ぱららっぱっぱ〜♪
誕生日おめでとうございます
- 543 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 22:17:36 ID:Bmxdqzrw
- 誕生日おめでとうございます!
- 544 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 22:18:58 ID:462NjRG.
- >>533 魏武とは渋いですな
私は光武の 矍鑠なるかなこの翁 でいきますか
しかし詠んどいてなんだが、爺よりBBAのほうがよほど元気な気がする
なにがともあれ誕生日おめでとうございます
- 545 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 22:20:06 ID:mseo90wY
- おめでとうございます
- 546 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 22:48:34 ID:qie9J3Rg
- 誕生日おめでとう
銀河の歴史がまた1ページ
- 547 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 23:04:20 ID:sOnM7klA
- 誕生日おめでとうございます!
- 548 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 23:18:28 ID:HRyH66HQ
- 誕生日おめでとうございます!
>>544
某所を読んでいれば、それを言われた人の一族が後々一時的にどういう目に遭ったかを意識しただろうに。
更にその後まで考えると、縁起が善いのか悪いのかわからん例えだな。
- 549 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 23:24:06 ID:bSB4mCU.
- >>548
そういや、後漢は皇帝が夭折するケースが多かったんだっけ?
それでも200年は王朝が続いたんだから大丈夫じゃね?
- 550 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 23:30:54 ID:pYoCLA3Y
- >>549
外戚→宦官→外戚→宦官→また外戚の椅子取りゲームの連発だったけどな…。
- 551 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 23:38:03 ID:c88QzvRk
- 遅ればせながら誕生日おめでとうございます
大丈夫、きっと住民もおっさん多いよwwww
- 552 :普通の名無しさん:2013/06/19(水) 23:39:24 ID:SxeETRzM
- >>548
人生はすべからく山あり谷ありの凸凹道
そんな全てをひっくるめて誕生日おめでとう
単に職場の爺さんが70過ぎても元気なのを思い出して
無謀氏もそう有って欲しいと思ったのは永遠の秘密
- 553 :552:2013/06/19(水) 23:44:22 ID:SxeETRzM
- あれ?
ID変わっているけど544です
- 554 :普通の名無しさん:2013/06/20(木) 06:09:02 ID:I7rI42QQ
- お誕生日おめでとうございます。
- 555 :普通の名無しさん:2013/06/20(木) 06:17:23 ID:pdrS0JjE
- 御誕生日おめでとうございました
何故昨日来なかった自分…
- 556 :普通の名無しさん:2013/06/20(木) 16:24:57 ID:ChH50qvs
- お誕生日おめでとうございます♪
ところで話を変えて申し訳ないが、
この時代のヨーロッパってまだ銃は実戦配備されていないのかな?
元寇の時代でさえ『てつはう』という火薬兵器があったが、
騎士道精神何たらで騎士は使用禁止なんだろうか?
いつごろから突撃戦法から銃の一斉射撃に戦術が切り替わったか不明なんだが。
- 557 :普通の名無しさん:2013/06/20(木) 16:30:34 ID:4bI/fBfE
- >>556
銃の実戦使用はもう100年ほど後。
14世紀前半に銃や大砲が欧州で使用され始めた。
1419年からのフス戦争は欧州最初の銃火器を使った戦争とも。
騎士自体は火縄銃をあんまり使わなかったけど、大砲は積極的に使用していた。
- 558 :普通の名無しさん:2013/06/20(木) 16:42:06 ID:XW4zWBok
- >>556
1419年に始まったフス戦争でヨーロッパで火器による本格的な戦争が始まった
フス派のヤン・ジシュカはハンドキャノンやマスケット銃と戦車(装甲荷車)の組み合わせで
重騎士をボコボコにした
その後15世紀末期にスペインのゴンサロが槍兵に方陣組ませて、
その両翼にクロスボウや銃兵を配置する軍政改革を行って、
1503年にチェリニョーラの戦いでフランス軍を撃破する
(正規軍への銃の本格導入とそれに見合った軍制の出現)
17世紀に入るとオランダのマウリッツ・ファン・ナッサウがさらに方陣の厚みを減らして
銃兵を増やす改革を行って、30年戦争でこの発展系がグスタフ・アドルフによって猛威を振るう
銃がメインになって重騎兵が駆逐されるのはこんな感じ
まあ、日本も火縄銃じゃ割りと先進国だから大体それに50年くらい先んじる感じで
鎧で銃が防げなくなった騎兵は軽騎兵やピストル騎兵、竜騎兵に変化して軽装で突撃を始める
これはナポレオン戦争からクリミア、日露、第一次大戦まで続くが、銃の発展により、
被害が酷くなりすぎる
- 559 :普通の名無しさん:2013/06/20(木) 16:46:59 ID:4bI/fBfE
- 軍人って命掛かっているから仕方ないけど滅茶苦茶保守的で中々技術の進歩に適応出来ないんだよな。
日露戦争の旅順要塞で、完全に要塞化され銃火器で隙のない防御火網を突破するのは困難だと
世界中の従軍武官が見ているのに、10年後の第一次大戦ではただの突撃をするのみ。
しかも、敵の一番堅い陣地に向かって。
- 560 :普通の名無しさん:2013/06/20(木) 17:13:40 ID:U3rAsk16
- 旅順攻略は、どっかの小説家が無能に書いたせいで、それが一般化しちゃったけど
実際に世界最初だったんだから仕方ないじゃん。
- 561 :普通の名無しさん:2013/06/20(木) 17:16:13 ID:4bI/fBfE
- 旅順要塞は完全な要塞は火力か兵力で圧倒しないと対処出来ないことを証明したし、
ドイツ軍はセヴァストポリ要塞攻略に阿呆みたいな火力で対抗したんだけど、第一次の頃は
あんまり伝わってなかったみたいなんだよな。
- 562 :普通の名無しさん:2013/06/20(木) 17:17:36 ID:XW4zWBok
- >>560
近代要塞の攻略戦は旅順の前にクリミア戦争のセヴァストポリ攻囲戦がある
この時も両軍併せて二十万以上戦死・病死・戦傷者を出してる
つか、旅順の教訓が第一次大戦に活かされてないと>>559は言ってると思うんだが
- 563 :普通の名無しさん:2013/06/20(木) 17:23:46 ID:kncyOAgs
- >>559
技術の進歩に適応して、最初に始めるのは大体軍じゃね?
- 564 :普通の名無しさん:2013/06/20(木) 17:25:06 ID:Pf.n/glQ
- 日本軍の場合は戦訓を学習しても、火力戦をやる為の火力が……
- 565 :普通の名無しさん:2013/06/20(木) 17:29:28 ID:XW4zWBok
- >>563
その技術の使い方が大幅に間違ってたりするのも軍隊
米陸軍は第二次大戦が始まるまで、騎兵を馬ごと輸送するためのトレーラーを作ってた
英陸軍はダンケルクからたたき出されるまで、
アメリカのトンプソンサブマシンガンを「英陸軍はギャングの使うような兵器を必要としない」と拒否してた
日本海軍は、シンガポールで現物が鹵獲された時「Yagi antenna」をヤジアンテナと読んで、
何に使う物なのかわからなかった
- 566 :普通の名無しさん:2013/06/20(木) 17:30:59 ID:4bI/fBfE
- 英国「自走する地上爆雷作ったら役に立つんじゃね?」
- 567 :普通の名無しさん:2013/06/20(木) 17:31:56 ID:WPaPMpLE
- >>563
厳密に言うなら、適応出来る能力持った極一部の柔軟な将官士官とその候補生
そいつらが目に見える成果を出して、レポート等で残し、初めて本格的に予算だの体系化だのが動く
- 568 :普通の名無しさん:2013/06/20(木) 18:00:38 ID:dnBxwZIg
- >>559
たぶん誤解が多重にあると思うよ
1914年の大損害は「あるはずの重火器」が届かないという状況で起きてる
重火器なしの銃剣突撃で良いって考えてたわけではない
実際多くの攻撃では重砲の到着を待ってから仕掛けてる
でも重砲は移動が遅いし、敵が主要交通路に盲目擾乱射撃してくるんで
最初の攻撃に成功してもそこから追撃しかけると砲も弾も前線に追いつかない
そこで「攻撃しない」を選択できるかというと、政治的には難しいわけで・・・
- 569 :普通の名無しさん:2013/06/20(木) 19:49:33 ID:MqaEzgvQ
- >>566
英国人の固定観念にとらわれない自由な発想がドレッドノートやセンチュリオンを生むんだよきっとw
- 570 :普通の名無しさん:2013/06/20(木) 19:53:09 ID:gpXhqn96
- >>569
ゴミの方が多いじゃ無いですかやだー!
- 571 :普通の名無しさん:2013/06/20(木) 20:13:59 ID:2iX1wd.c
- ttp://koh-nisi.zuya.jp/gun/kikaku/guntou/guntou10.jpg
日本人も大概自由だな(
- 572 :普通の名無しさん:2013/06/20(木) 21:17:45 ID:mP2xRDPU
- >>571
ソウルキャリバーのセルバンテスの剣みたいよね
- 573 :普通の名無しさん:2013/06/20(木) 21:32:17 ID:8M40Yq5s
- 一瞬トリックアートを見たような不思議な感覚に襲われたw
- 574 :普通の名無しさん:2013/06/20(木) 22:02:14 ID:0w0i6YxU
- クリミア戦争前後から人的被害がひどくなってきたせいか、
洋の東西を問わず、同時期に看護の精神が急発達したような印象がある。
クリミア戦争→フローレンス・ナイチンゲールの登場および英国における看護制度の改革
クリミアよりちょっと前のソルフェリーノ→アンリ・デュナンの登場と赤十字社発足
西洋武器が大量に持ち込まれた明治日本→自然発生的に赤十字的な精神をもった博愛社発足
(似たようなものであったため、のちに赤十字社に転身)
- 575 :普通の名無しさん:2013/06/20(木) 22:03:46 ID:UORmELyM
- まとめ読み返してて思ったが、現在の清麿を麻呂はどう評価してるんだろう?
満足してるのか、危なっかしく思っているのか、まだまだだが、順調に成長中と
思っているのか・・・・
- 576 :普通の名無しさん:2013/06/20(木) 23:02:01 ID:Ofu4p3JQ
- >>571
グリップを長くして装弾数を増やして、両手で振るえるようにすべきですよね!
- 577 :普通の名無しさん:2013/06/20(木) 23:03:48 ID:PDJHX6pA
- >>576
鉄血帝国南部スペシャル?
- 578 :普通の名無しさん:2013/06/20(木) 23:34:45 ID:PwHZgREM
- もののけ姫の銃がまさに初期の銃だが
宮崎駿って左翼だけど本当に気持ち悪いくらいの軍事オタなんだよなぁ
ハンドガンと地雷は中国にあったし一部は沖縄にもある
そういう背景描いてるのはすごいやらキモイやら
紅の豚も長い滑走路が地上にないほんの一時期、水上艇が最速だった時代を想定して描いてる
- 579 :普通の名無しさん:2013/06/20(木) 23:40:18 ID:rH7rNz1o
- 乙
あんこprpr
- 580 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 00:13:07 ID:ENfmk23A
- >>578
いつから左翼と兵器オタが並立できないと思った?
まともな左翼と自称平和団体とかに居るような典型的なサヨクを一緒にしちゃるなよ、マジで
- 581 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 00:48:42 ID:CrKcrQDc
- AK47(デッドコピー含)を目隠しして分解清掃くらい出来ないで
真の左翼を名乗ることはできない
- 582 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 00:59:22 ID:HBXcwM/E
- >>578
利権目当てのキチガイ左翼が目立ちすぎるからそう考えるのも分かるが、左翼ってあんなのばかりじゃないからね?
- 583 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 01:17:40 ID:47A0L1xE
- 何しろ旧ソ連という超軍事大国だってあったんだもんな
- 584 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 04:04:21 ID:52odXbZE
- そもそも左翼の語源ってのが、フランス革命の時に
国王を処刑しろと叫んでた急進派が議場の左側に座ってたからってことだからな
その後の共産圏の粛清劇を見ても、左翼と武器は良く似合う
- 585 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 08:18:49 ID:5yeefRKM
- >>558
重騎兵は銃じゃなくて槍に駆逐されてる
歩兵が穂先を揃えて槍衾というのを集団的に行えるようにしたスイス傭兵が猛威を振るった時期な
それが時代的にはフス戦争とエル・グラン・カピタンの間で数十年ばかしスイス傭兵無双な時代になる
三兵戦術の走りみたいなことやってたシャルル突進公が戦死するのもこのスイス兵相手
そして皇帝マクシミリアン1世もこれを見てランツクネヒトを作った
ランツクネヒトはテルシオのような陣形こそそれ程組まないけれども
もうこの頃には騎士よりも町人で銃が上手い奴のが重宝されるってことで
盗賊騎士ゲッツも日記で嘆いてたりしてテルシオ以前から銃器は実践配備されてるよ
- 586 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 08:45:57 ID:Ul8j/tME
- >>585
槍騎兵/重騎兵が陣形組んだ槍兵に弱いのは紀元前のアレクサンドロスの頃からずっとでしょ
(逆に騎射可能な弓騎兵/軽騎兵にとっては機動力の無い槍兵は単なるカモだけど)
だからハンニバルみたいに騎兵をレギオンの側面や後方に回り込ませて使うとかしてたんだし、
ワーテルローじゃネイの突撃でもウェリントンの銃剣で作った方陣を崩せないでいる
槍兵よりやはり銃の発達が重騎兵を駆逐したとみて良いと思うけどなあ
※騎兵突撃は砲撃や射撃で相手の陣形を崩してからか、相手の側面や背後を狙おう!
お兄さんとの約束だ!
- 587 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 09:13:21 ID:6/6wHbLU
- 騎兵が猛威を振るう→騎兵に対抗する為の方陣が発達する→方陣を吹き飛ばす大砲が登場して騎兵が追撃や決定力として復活すると
集団戦術って割とイタチごっこてか、兵器変えて似たような事が繰り返す事があるな
- 588 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 09:31:34 ID:/F253YmE
- 騎兵を駆逐したのは自動車じゃないか?
槍にしろ銃にしろ騎兵の機動力なら正面迂回して柔い横腹を撃ちぬける目は常にあった。
- 589 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 09:38:18 ID:Ul8j/tME
- 通信・輸送・指揮統制手段の発達で散兵戦術が可能になるまでは、
歩兵の大軍動かすのは隊列組ませるしかなかったからねえ
後は、大砲の出現で戦争が金持ちの大諸侯のものになり、
国民国家の出現で戦争が武士や騎士のものからいくらでも徴兵される庶民のものになったとか、
テクノロジーの発達で戦争が徴兵された一般兵から志願兵のプロのものになるとか、
戦争に与えた影響はそこらの方が大きいのかも知れない
- 590 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 09:41:19 ID:Ul8j/tME
- >>588
機関銃・突撃銃と散兵戦術の組み合わせだと騎兵突撃が単なる的になるからね
隊列組んでないと騎兵突撃による衝撃力は期待出来ないから
散兵だともう「柔らかい横腹」が存在しないんよ
相手が重火器持ってなければそれでもまだいいんだけど
- 591 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 09:43:49 ID:6/6wHbLU
- 火力が高くなりすぎて隊列組むと的だしなw
- 592 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 09:52:38 ID:Ul8j/tME
- 書いていて話が混ざったので整理
(重)騎兵の長所
1.機動力:自動車や鉄道の普及まで戦略・戦術レベルでの機動力で歩兵を上回る
2.衝撃力:人馬一体の突進によって歩兵の戦列を突き崩せる
んで、重騎兵のメリットは主に2.だけど、陣地や戦列整えた長槍兵に正面から挑むと、
その長所が発揮出来ない
1.の機動力はヘリや航空機(空挺含む)、兵員輸送車に代替
2.の衝撃力は相手が散兵になったことで消滅
(重)騎兵の短所
1.防御力:発達した火器の前の防御力は塹壕に籠もった歩兵にとうてい及ばない
2.運用・習熟コスト:軍馬の去勢、軍馬と乗り手の訓練、飼料、海を越えての輸送に難
こんな感じかな
- 593 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 10:03:54 ID:MIxcK1.k
- 騎兵と重騎兵をごっちゃに議論されてるような?
2次大戦の始め頃まで騎兵は軍に普通に存在していたから、『騎兵の消滅』となると戦車が切欠ではある・・・。
相手が重火力を持ってるとは限らないし、自動車に比べてコストが安いのだから(例えば満州とか)騎兵は十分役に立った。
- 594 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 10:21:13 ID:U4q8VExA
- モンゴルの騎兵なんかも運用は違うよな?
チンギス4だと移動力の高い弓兵だもんな。クッソ強かったけど。
パラメーターゴミでも、モンゴル出身で連射もってるだけで活躍できるレベルだったもんなあ。
- 595 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 10:43:24 ID:HZR9oO1A
- >>570
パンジャンドラム「せやな」
- 596 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 10:55:35 ID:a7MfL8hY
- 機動力が高くて、弓使い
どこかの田舎兵達も……
バイパーの兵力って、どのレベルになるのかな
前線部隊(新城、パーサーカークラス>ゴン、ジャイアンクラス)
>治安実戦部隊(パイパークラス>各門番クラス>街見回り、竜児クラス)
>童貞部隊(親衛隊クラス>清麿クラス)
って感じ?
まあ、兵の数にもよるけどね
- 597 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 11:22:16 ID:ENfmk23A
- >>596
ゲームじゃあるまいし兵力の数値化なんて無理むり
山間部で狩猟民相手にガチってるからって戦争に強いとは限らない
- 598 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 11:41:27 ID:kt4V9fxA
- 兵士だけで戦争するんじゃないからね
- 599 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 11:44:39 ID:XbYetKhA
- バイパー村人「ひゃっは〜!食料調達と薪集めは任せろ〜」
雪中だろうが山中だろうが高速移動出来るやつらは地味に厄介だと思う
弱点は数が少ないのと正面戦闘に弱いことだな
指揮新城さんだったらこの上なくうまく使ってくれそうではあるんだが
- 600 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 11:49:10 ID:Ul8j/tME
- >>596
レベル云々の前に人数少なすぎて、ガチ戦争は無理
村の防衛戦ということで総動員して50名、10人死亡or重傷で村が傾くんだから
- 601 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 11:57:58 ID:IaULXuPg
- >>600
まぁ、質は高いけど数が少なすぎて話にならないって状態だもんなw<バイパー衆
- 602 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 12:52:52 ID:5yeefRKM
- >>586
銃の発達が重騎兵を駆逐するってのはもっと後のトレンド
16世紀頃までのトレンドは槍が基本
パイク&ショットは16世紀のイタリア戦争辺りから流行るが
銃火器以前に槍が騎士を駆逐してる
丁度、フリューテッドアーマーが流行る頃でもあって、騎士はこの当時のマスケットに対して
結構な耐性を獲得してるというか銃じゃ騎士止まらんのだ
この問題は17世紀を過ぎたグスタフ・アドルフの頃もまだ残ってて
パイク兵を減らし、マスケット兵を増やしたスウェーデン軍は
ポーランドのフサリア重騎兵の突撃でボッコボコにされてしまう
銃器が重騎兵を駆逐できるようになるのってイメージに反してかなり後
- 603 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 13:01:51 ID:5yeefRKM
- ちなみにスウェーデン軍だけでなく銃器大好き皆のオスマン軍も
同時期のポーランド騎兵にはボコられている
ポーランド軍もただの重騎兵じゃあないけどね
騎砲兵とか運用して騎兵が大砲ぶちかましながら突撃とかしてくるし
- 604 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 13:08:45 ID:Ul8j/tME
- >>602
いや、騎士が銃で止まらんつーか、騎兵突撃が小銃のみで止まらんというのは、
機関銃の登場までずっとそうだよ
だから銃剣+方陣なんてものが対騎兵用に発達してナポレオン戦争で頑張ってたわけでさ
そうじゃなくて、槍という紀元前から対騎兵対策で存在したハードウェアより、
火器の登場と発展で戦争に無茶苦茶金が掛かるようになって、
戦争の規模が拡大していく中で「騎士」に頼った戦争という形態自体が変化したような気がするってことよ
槍兵が騎士に対抗出来るといっても、数増やして陣形組まないと対抗出来ないんだから、
槍兵というハードウェアより、それを揃えられる財政や国力、王の力といった方が重要じゃね? って話
世界史的に言うと、官僚制、常備軍、絶対王政に向かう流れというか
- 605 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 13:20:26 ID:5yeefRKM
- >>604
戦争の大規模化が、というのであればそれはおかしい
11世紀から12世紀頃、欧州では人口が一気に増大してて
むしろそれから槍歩兵が流行る14世紀頃まで騎士の時代
- 606 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 13:23:57 ID:ENfmk23A
- 史実なんてどうでもいいです
青い血世界だって部分的に(というか文化産業的に)もっと後の時代が適用されてる不思議中世なんだし
青い血Wikiを見てきたところバイパー村の総人口250人って書いてあった
戦争とか夢のまた夢です
一戦したら崩壊余裕ですってレベル
- 607 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 13:27:56 ID:Ul8j/tME
- >>605
人口の増大じゃなくて、戦争の形態の変化ね
大砲を攻城戦に使うには金が掛かる、傭兵を纏まった数雇うのも金が掛かる
それを可能にしたのはそれだけの権力と官僚組織を国王が手にするようになったから
そもそも、騎士+中世の城で防衛ってのが、相手の動員能力と兵站能力が低いのを逆手に取って、
「相手が帰るまで耐える」ってのが基本コンセプトなんだから
それが火器と常備軍、兵站能力の強化で成り立たなくなったらそりゃ騎士が廃れていくよ
紀元前からローマ帝国で流行った槍歩兵が廃れて騎士の時代になって、
また槍歩兵が復活したのは結局動員能力と兵站、それを支える国家体制が大きな要因ってこと
- 608 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 13:34:02 ID:71Gae/oA
- 駱駝騎兵こそ至高の存在
- 609 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 13:36:32 ID:sUj04sH.
- >>606
「どうでもいい」というよりも、無謀さんも史実を踏まえた上で改変するなり
特殊な設定を追加するなりしているわけだし、「なるほど、こうなるのね」って
ニヤニヤするのが、この手のスレの楽しみ方の王道だと思う
アドバイザーになっちゃわないよう、気をつけるのは大事かな
- 610 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 13:49:33 ID:kt4V9fxA
- バイパー村の住人なんてよくて盗賊倒せるぐらいだぞ
前線兵士にも殺されるよ
騎士じゃない兵士な
- 611 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 13:51:52 ID:RZDz.Kt.
- >>600
10人じゃ傾かないって
抜かれても組織がなんとか回る人数が1割動員なんだから
言い換えればこの1割が帰ってこなくても村は問題ないんよ
- 612 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 13:57:26 ID:XbYetKhA
- カミナ・ジュン・阿部
この三人のうち一人でも死ぬと結構な問題だと思うんだが
- 613 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 13:58:42 ID:ENfmk23A
- >>611
>帰ってこなくても村は問題ない
そんなわきゃねえ
一時抜けても何とか回せるだけだ
代わりになる「10人」が育つまでに10年から15年はかかる
この場合帰ってこなかった10人は若い男だからそれだけ生産性が落ちて、その分は村全体にかかってくる上に
若い男が失われる=この男が将来結婚して授かる子供の分も失われる
余裕と余剰は違うんだよ
- 614 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 14:01:34 ID:RZDz.Kt.
- >>602
ポーランド重騎兵だって戦闘の度に5-10%の損害出してる
これは決して少ない数ではない
彼らの重騎兵が成立したのは
重装甲の騎士を高速で走らせられる優秀な軍馬あってのことで
数や質でそこまで達しない国では
装甲減らして軽くしないと銃弾を縫って突っ込めなかったってこと
当時は火縄銃だったので銃兵の密集化が難しく弾雨密度が小さかったこと
マスケットの大口径化以前で威力的に装甲に不利だったってのの総合だな
長篠のように大口径マスケットでキルゾーンを形成してたらフッサールだって勝てんし
欧州でも時代はそういう方向に進んでいったってことな
- 615 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 14:05:43 ID:sUj04sH.
- まあ、ひこのおっちゃん一人が死んだだけで、領主の心は傾いちゃってたわけだし
さすがに村の安全に直接かかわらない戦いで、ある程度以上の死者が出たらやばいと思うよ
駒城のレテ侵攻は、バイパー村住民にとって、自分たちとリンクさせて考えることができる
ギリギリの線だと思う
- 616 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 14:06:51 ID:CPaPEZF.
- ポーランド騎兵は遊牧民から馬を得たから強い、みたいなあいまいなイメージだわ。
- 617 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 14:11:27 ID:RZDz.Kt.
- >>604
それは鳥と卵だと思うよ
例えば火器以前に日本じゃ騎士(武士)の戦いから足軽の戦いに移行してるし
>>605
近代に入るまで兵站なんて存在しないも同然だよ
略奪するつ食い物なくなる前に落としちゃおうってのが大砲なわけで
兵站がそれなりにあるなら数年単位の籠城で落とすことだって出来るわけで
大砲と兵站はこの場合は対立要素になるかと
もちろん金って面ではそのとおりだが、それ以前の攻城兵器だって金かかるぜ
- 618 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 14:14:23 ID:Nw6LGJns
- 村の連中も本来なら余剰だった人員(男も女も)にやる夫の領主化で希望が出てきた所だしな
十人くらい死んでも村が傾くわけじゃないし純粋に村だけで回すなら健全化するんだけど、だからって心理的に平気なわけじゃない
余剰人口の皆さんはポップの村に行って畑貰える希望が出来たばっかだし、優先権貰うために従軍OKだけど死ぬのはちょっとな
- 619 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 14:21:15 ID:RZDz.Kt.
- >>613
最初の動員のときに
子供世代が居るので問題ない年寄りから10人出すって言ったろ?
全部が全部若い人なわけじゃないんだよ
さらに言えば最初から結婚のあてがない次男三男もいるしな
オボロ率いる青年団ってそういう連中だってハルヒが言ってたろ
キョンが自分と一緒に残したのはそういう人たちだ
彼らが亡くなったからって村が傾くほどにはならんよ
- 620 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 14:23:35 ID:RZDz.Kt.
- >>615
うん、精神的にはそうだろう
誰だって自分の命で知り合い死なせたら凹む
だから領主は損害出したがらないわけだ。
金勘定ではアリとわかっても気持ちとして出来る事じゃない。
- 621 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 15:17:19 ID:5yeefRKM
- >>607
人口増大にともなって戦争の形態の変化起こってるよ?
戦争規模もそれにともなって一気に拡大してる
だから人口が増加してると言ってるのだ
>大砲を攻城戦に使うには金が掛かる、傭兵を纏まった数雇うのも金が掛かる
これはもう14世紀頃には起こってた変化で銃の普及よりはるか以前の出来事だ
またもう一つ君は大きな勘違いをしている
中世ってのは大砲の出現までにクロスボウや弓などの投射兵器の強化、普及と城壁の強化によって
防御側が圧倒的な有利を獲得する時代でもあり
銃器以前から騎士ってのは結構存在が危ぶまれてる
下馬騎士戦術が流行るのも13世紀頃だね
動員が低いから、兵站が弱いから、というのは中世「初期」精々10世紀頃までのお話
中世中期以降は動員力結構あるんだよ
>紀元前からローマ帝国で流行った槍歩兵が廃れて
ローマは帝政期にはもう槍歩兵なんざやってねーぞ
一番動員力高い1世紀、2世紀頃のローマ軍は槍じゃなくてグラディウス装備ね
- 622 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 16:49:29 ID:pAec43LM
- ID:5yeefRKM、ID:Ul8j/tME、ID:RZDz.Kt.
歴史自体の議論がしたいなら歴雑へどうぞ!ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1369910083/
自分の発言に自信があるなら、ここで井の中の蛙をせずに向こうで本職さん相手に戦っておいで!
付け焼刃の知識や印象論ならサンドバック間違いないけどな
サンドバックにされるの怖いから、ここで大きな顔してるならそろそろ架空の青い血に関係ないことはいい加減よせ、以外に何も言うことはないけどねw
- 623 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 17:06:29 ID:kSz7TdgY
- 雑談所で自治するお前は自分を何だと思ってるんだ?
でしゃばりが場を仕切るとかえって荒れるだけだぞ。
- 624 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 17:08:48 ID:kt4V9fxA
- 関係ないウンチクよりはよくない
- 625 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 17:22:33 ID:RZDz.Kt.
- 歴史系・軍事系の質問及び
討論が長引きそうな場合は
ってなってる場所で、歴史系軍事系の語らいをするのがいけないというのも面白いねw
- 626 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 17:25:42 ID:LUPowrUQ
- 気に入らない書き込みは黙ってNGか専ブラ使ってなかったら無視
- 627 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 17:25:58 ID:vLV9DJ22
- 自治厨は自治してればなんでもいいからな
- 628 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 18:29:16 ID:pAec43LM
- ハイハイ、レッテル張りレッテル張り。自治じゃないって、単に中途半端な知識で偉そう語ってるのが鬱陶しいだけだから
>>625
それは青い血に関連する範囲での話でしょ、拡大解釈して中世一般OKってわけじゃないだろうに
- 629 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 18:34:16 ID:Hq/vhSp6
- 一流アドバイザー様は怒らせると恐いな
- 630 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 18:41:13 ID:hLi1H7qw
- >>628
本スレで中世一般の話に発展するケースが多かったから雑談スレが立てられたんだがなw
お前さんの方こそが拡大解釈だよw
- 631 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 18:46:00 ID:G6fBZBLc
- そもそも「雑談」所でなに言ってるんだろうね
脳内ルール乙としか言えん>それは青い血に関連する範囲での話でしょ
- 632 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 18:51:50 ID:HgcIM3CM
- 誕生日、やる夫以外の誕生日はどうなるんだろ?
時期的な問題でスルーされたやる夫は仕方ないが、あーみんの誕生日イベントとか見たいもんだ
更にルル&ナナリーの誕生日は一同受難の日となりそうだが
半年間も修業期間があればどちらか食い込んでる可能性大な気がw
- 633 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 18:59:37 ID:XbYetKhA
- 「今日誕生日の亜実です、旦那は今夜も徹夜で仕事のようです…」
- 634 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 19:12:29 ID:y9idQKkA
- ありそうで困るww
- 635 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 19:30:12 ID:Ul8j/tME
- >>621
>一番動員力高い1世紀、2世紀頃のローマ軍は槍じゃなくてグラディウス装備ね
ピルムを忘れちゃいかんよ
二本持つのが標準装備なんだから
まあ、不快に思ってる人もいるようだからこれ以上は続けないけどさ
でも、この話しって元々このスレに寄せられた質問からだけど、
それが駄目ならこのスレで歴史的な質問も駄目と言った方が良くない?
- 636 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 19:35:03 ID:Ul8j/tME
- >>611
んで、10人で傾くと書いたのは、メドローア支援とレテ、ネラ開発援助という人手が流出するor
人手が必要な計画抱えてるから
この状況で10人欠けたらマズいでしょ、色んな意味で
- 637 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 19:46:04 ID:OkHrP9Ks
- フェイト公国の騎士は、重装騎兵とイコールって訳じゃ無いみたいだ。
親衛隊で馬持ってるヤツがいるかはかなり怪しいし、全身を板金の鎧で
固めるのは結構な贅沢のようだ。
盾の普及状況はどうなんだろう? 鎖帷子の防御強化には、部分鎧より
安くて有効でサイズの心配も無いにもかかわらず、ルルが部分鎧の
採用を選んだって事は、やる夫みたいな特殊例を除けば、盾は
みんな普通に持っているのかな?
- 638 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 19:50:41 ID:Ul8j/tME
- >>637
90話でドズル閣下がグレートアックス使いでバックラー愛用、手甲に固定出来ない物は好まない、
とミネバが言ってたから、カイトシールドかどうかはともかく、何らかの盾を持ってる方が一般的じゃないかねえ
(レイも魔弾の射手にカイトシールドを下賜しても……と言ってるので)
- 639 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 19:53:31 ID:NE8OnVnk
- 竜児がやらない夫に騎士の武装説明するときにカイトシールドって言ってた気がする
プレートよりは安いだろうし、チェインしか持ってない騎士はむしろカイトシールド所有率が高そう
- 640 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 19:57:52 ID:IdyT5du6
- カイトシールドは馬上での取り回しを考えてあの形だから
白兵ならラウンドシールドのが使いやすいんだよなぁ
(「騎」士だから白兵でもカイトだろうなぁ、
わざわざラウンドまで買う余裕無さそうだし)
- 641 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 20:00:35 ID:OkHrP9Ks
- ありがとうございます。
ということは、一般的なフェイト下級騎士の武装はチェインメイルに剣と盾か。
バリエーションとして、金をつぎ込む人はプレートの鎧。
やる夫とかドズル閣下みたいな両手武器使用者は、肩や手甲に固定できる盾を。
剣以外の武器としては弓(やる夫)、斧(ドズル閣下)、フレイル(やらない夫)
あたりが登場あるいは言及済みと。ランサーは槍で良いのかな?
- 642 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 20:04:17 ID:Ul8j/tME
- >>641
ガッシュに指南してた時は槍だったけど、
「騎士たる者、一つの武器だけじゃなくて、
いろんな武器の特性を覚えておけ
自分が使えなくっても、弱みを突いたりもできるからな」
だから、一通り使えると思う
- 643 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 20:13:55 ID:uPo0qezQ
- 最近のキャラヘイトやそれを現実社会に持ってくる雑談に飽き飽きしてたから
暦史雑談は初期みたいでほっとするわw
- 644 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 20:23:42 ID:jiwwsy86
- 下級騎士でチェインメイルに剣と盾なら一般兵どんなもんなんだろ?
革鎧に槍か剣?
- 645 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 20:41:52 ID:g.2JE79g
- カイトシールドと聞くとどうしても某吟遊詩人をやっているカイトを思い出す。
ついでに無能警官シールドとかの無謀編まで思い出す。
- 646 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 20:54:11 ID:5yeefRKM
- >>635
ピルムは「投げ槍」であって槍歩兵の持つ槍じゃねぇよ
ってかアレの射程は大体20〜30m程度で白兵戦になる前に投げる武器だ
しかも、軸受けのところが脆く作ってあって一回投げるとぶっ壊れるようにわざと作ってある代物で
精々数m程度の歩兵が隊列組んで構えて相手の足止めるための槍と全く使用用途がちげぇよ
本気でわからないのだがそれで反論になるとどうして思った?
- 647 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 21:15:25 ID:k2HKHh9.
- 一般兵は鎧というより胴丸だけとか分厚い布の綿入れとか普通の服で従軍してる奴いる時代だな
武器はスパイク付き棍棒やら槍やら剣やら
投げやりは十字軍騎士もつかってたな
- 648 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 21:24:44 ID:OkHrP9Ks
- 投げ槍だと、矢みたいに一人で何十本も持つのは大変だな。
威力とかの問題が無ければ、弓の方が便利そうだ。
>>646氏ご紹介の戦術じゃないけど、1〜2本槍を投げてから抜刀突撃なんて
戦い方も、「騎士と言いつつ実は歩兵が多め?」「白兵武器は剣メインが多い」
フェイトには似合っているかも。
- 649 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 21:25:04 ID:Ul8j/tME
- >>644
本編をざっと調べてみたけど統一化されてるとかいう記述は見当たらないねえ
領主、諸侯ごとに違うという感じだと思う
>>647
投げ槍といっても普通に突くのにも使うしね
ピルムはファルサルスでも騎兵対策にカエサルが顔を狙って突くように命じてるし
まあ、あの頃はハスタという長槍装備も別にいたけど、帝政時代はピルムに一本化された
東ローマじゃ廃れたけど、西とフランクじゃ発展してるのが面白い
- 650 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 21:27:59 ID:Ul8j/tME
- ちなみに、「古代ローマ軍団大百科」 エイドリアン・ゴールズワーシー 東洋書林
によると、白兵戦用にナックルガード付けたピルムも存在したそうなので、
折れやすく作ってあるというのは、単にそういうピルムもあったというだけ
時代と共にピルムも変化してるんで
- 651 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 21:36:38 ID:Ul8j/tME
- >>648
ローマ軍団は志願兵による常備軍で装備は全部国が支給、
退職金まで完備してる近代的な軍隊で訓練も半端じゃない
そういう軍隊だから出来た戦術をフェイトが真似るのは大変だと思う
- 652 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 21:36:55 ID:5yeefRKM
- >>649
普通には使わないというか、ファルサルスでの使用法は例外的だぞ
投槍だから歩兵が隊列組んで槍衾形成して戦うためのものじゃない
急場しのぎでそういうことしたり、ファルサスの時に特別に狙いがあってそういう風に使ったりすることはあっても
基本は使い捨ての投擲武器だ
- 653 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 21:44:21 ID:Ul8j/tME
- え、なに、わざわざ文献まで出したのにまだ続けるの?
>>650の文献読んだら、としか
共和制末期はピルムとハスタの両方使ってたけど、
帝政中期以降はピルム一本に絞られたし、
それによって槍歩兵的な運用までピルムで常時行うようになったんだけど
挙げた文献には白兵戦用にナックルガードが付いたピルムの写真まで載ってるから、それ読まない?
- 654 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 21:49:42 ID:.cd3MYDQ
- >>630
いや雑談所って青い血の前のロックの頃に既に無かったんだっけか?
あと歴史で盛り上がるのはいいんだけどさその話て終わるのかい?
お題があって狭い範囲の事について話すとか時間区切るとかでなく何もないと延々と続くんじゃね?
青い血に関連ある時代なら楽しく読んでいられるが年代が広すぎて・・・いまだ銃も大砲も投槍も出てこないのでさらに何百も続くならほかで話して欲しい気もするよ。
- 655 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 21:52:34 ID:5yeefRKM
- >>650
いやナックルガードの付いたピルムは存在してるがピルムってわざと折れ易くしてある
万が一のための白兵戦も可能なナックルガード付きのピルムがあるとしても
折れにくいピルムで歩兵で隊列組んで槍衾形成して普通に戦ったなんて
ローマ関係の本いくつか読んでるけどそんなの見たことないな
「折れにくい構造のピルム」とそれでの槍衾の証拠でも提示してもらえば俺が間違ったと素直に認めるよ
- 656 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 21:54:33 ID:Ul8j/tME
- >>655
>>650で示してるけど
それに、「穂先が曲がりやすいピルム」なら知ってるけど、「折れやすいピルム」って何?
槍だからわざわざ「折れる」ような構造にはしてないんだけどさ
- 657 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 21:56:52 ID:Ul8j/tME
- >>654
ごめんなさい
この人が参考文献出しても絡んでくるからさ
申し訳ないけど私のIDをNGして欲しい
>>655
あと、君が読んでるという参考文献のリスト出してよ
こちらでもチェックするからさ
・参考文献のリストを出す
・「折れやすいピルム」について詳しく解説する(参考文献付きで)
この二つは要求するよ
出来るよね? 他人に要求してるんだからさ
- 658 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 21:57:18 ID:5yeefRKM
- >>656
俺はその穂先が曲がる事を折れるって言ってるんでそれでわかってもらえるかい?
折れるってのは物が曲がる様子でもあるんだけど
- 659 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 22:01:18 ID:Ul8j/tME
- >>658
それなら「折れにくいピルム」なんて存在せず、
「折れやすい」ピルムを騎兵に対しても手持ちで使用した、が答えだね
参考文献は>>650
後は、君の方の参考文献を出してよ
それで終わりにしよう
- 660 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 22:03:18 ID:U8MLqkOk
- 君も早く出してよ(意味深)
- 661 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 22:09:58 ID:IdyT5du6
- だがちょっと待ってほしい
ID:5yeefRKMが長命種、もしくは召喚されたサーバントで
当時実際に目撃していた場合には参考文献はいらないのではなかろうか?
- 662 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 22:11:45 ID:kt4V9fxA
- そろそろ青い血の話やろうやろうぜ
ローマの話でなくせめて中世あたりの話題をやろう
- 663 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 22:14:42 ID:/F253YmE
- この時代のいわゆる兵の装備ってライダースーツに釘バットと考えればいいのかな?
で遠距離武器はその辺の石を投げてろと・・・・
学生運動か暴走族みたいだな。
- 664 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 22:22:25 ID:5yeefRKM
- >>659
折れやすいピルムを騎兵に対しても手持ちで使う事があったってことは否定してないよ
それが君の主張する「普通」というものではないという事を指摘してるんだ
ファルサルスでもカエサルが特に指示を出して手で持って戦ってるだろ?
指示出さなきゃ投げてるってことだよ
「紀元前からローマ帝国で流行った槍歩兵が廃れて騎士の時代になって、
また槍歩兵が復活したのは結局動員能力と兵站、それを支える国家体制が大きな要因ってこと」
君は上記の主張をしているがローマ帝国で槍歩兵が流行ってるのって共和制の結構早い段階だぞ
ローマ軍はグラディウスに盾持って戦うというのがハンニバル戦争からマケドニア戦争期には確立してる
投槍や投矢は持ってるけどな
槍歩兵の廃止はローマの国家体制の問題ではないよ
ローマの最盛期と全く時期のずれる槍の装備廃止を投槍がある、と言い出すのは議論のすり替え
しかも俺に出典とか言うけどこの上の文章は君のオリジナル思想だろ
「槍歩兵の廃止も復活も動員能力と兵站、国家体制の問題」
なんて書いた専門書や解説書あったら燃やしていいレベルだな
- 665 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 22:24:12 ID:AUyrvyS6
- そういわれるとせやなw
でも盾はあんで
投石はスリングでなげるからダビデ見たいに普通に殺人できるで
- 666 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 22:27:32 ID:5yeefRKM
- >>663
石投げって紐状の投石器でぶん回して遠心力付けて投げるから
下手すると弓よりも射程あるし当たれば人死んじゃうよ
- 667 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 22:29:29 ID:.cd3MYDQ
- >>657
いえ最近雰囲気悪かったので歴史談義で盛り上がるのは良かったと思います。
ソコソコ楽しんで読んでましたが何時までたっても終わらないのでちょっと書いただけです。
- 668 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 22:30:35 ID:Ul8j/tME
- >>664
早く参考文献をお願いしますね
参考文献を出さずに他人のレスにケチをつけるだけなのはもうウンザリなので
こちらは参考文献を出しましたよ
- 669 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 22:32:41 ID:Ul8j/tME
- >>667
すいません、自分の主張の根拠となる文献すら出さずに、
ひたすら他人にケチをつけるだけの相手とは思わずに付き合ってのスレ汚しをお詫びします
相手にするべきじゃなかったな
- 670 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 22:36:13 ID:/F253YmE
- >>666
たぶん農民兵に投石器技能は無いかなと。
あんまり日常で使う技術じゃないし。
- 671 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 22:36:21 ID:4Ku/Ll52
- お前も煽るねぇw
まぁ騎馬対策の基本が長らく槍だったわな
それで騎馬の突撃はナポレオン時代も結構有効
その辺の議論はいろいろできるな
- 672 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 22:43:08 ID:FCBwIc0A
- そろそろ投下こないかなぁー。次は何時だろう
- 673 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 22:44:09 ID:OkHrP9Ks
- だが青い血の物語では、騎兵の影は妙に薄い。
- 674 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 22:46:47 ID:ynlZQVFM
- やる夫がまだ騎乗戦闘できないんだからしゃーない
- 675 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 22:47:23 ID:/F253YmE
- 描写されてる戦闘規模が小さいからねえ。
山賊相手に高価な騎兵なんてもったいなくて使えないんじゃ?
- 676 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 22:47:52 ID:Xh0H/HV6
- 非常にどうでもいい内容で、なぜそこまで熱くなれる
議論見る限り、考えは違っても、
わざわざ煽らなきゃいけない理由はなにもないと思うんだけどな
- 677 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 22:52:06 ID:Ul8j/tME
- >>676
根拠も出さずに、「お前の知識は間違っている」と言われ続けたら腹立ちませんか?
しかも、こちらが根拠を出しても話題を逸らしてケチをつけるだけという
まともな対応するならこんな反応はしませんよ
- 678 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 22:53:51 ID:Hq/vhSp6
- めんどくせー
- 679 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 22:55:58 ID:Ann3LUfc
- 面倒くさいのに関わったな〜と思ったところで相手をやめるのが大人ですよ
便所で臭い臭いと言い続けるのも不毛でしょうに
- 680 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 23:00:01 ID:XaCLQSp2
- 本スレでやられるよりは遥かにマシだろうけどさ ここは「雑談」スレなんだし
- 681 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 23:00:26 ID:msDgNXLU
- 投下もないのにID真っ赤にしてる奴はNGにしとけばいい
- 682 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 23:00:38 ID:1va3jel2
- 不毛と聞いて、やる夫の嫁や妾や恋人で毛が未だ生えてないのって……ああ、年齢的に(ry
- 683 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 23:01:31 ID:CZWO2Q7Y
- >>677
そう思うんだったら相手が根拠を提示するまで一切無視してれば?
相手がケチつけてくるからっていちいち毎回レスして根拠出せって繰り返す必要なんて無いでしょ
- 684 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 23:01:44 ID:LNhMJxkc
- 専ブラ使っていると、NGIDという手段がある。
- 685 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 23:03:12 ID:TID8qfoA
- えっ!?もう終わっちゃったの?
- 686 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 23:04:40 ID:5yeefRKM
- >>668
どの話についての参考文献が聞きたいの?
ピルムが折れやすいという話については
ttp://www.caerleon.net/history/army/pilum.htm
これでも見てくれ
ま、長い鉄棒でそれなりに強度のある物を突っつくんだ
当時の鉄なら簡単に折れるだろうな
- 687 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 23:04:47 ID:/p2PekXU
- このスレだと5行以上のレスを2回連続でやる奴は余裕でNG入れるわ
- 688 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 23:05:35 ID:XaCLQSp2
- >>682
多分、珠ちゃんだけじゃないかな パイパンは
- 689 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 23:19:01 ID:ThZy8m3k
- そういえばオスマン帝国のハレム(ちゅーかイスラム世界のハレム)では女性は暇な時は
体を磨くのに余念が無くて、剃刀等でむだ毛の処理に余念が無かったそうだけど欧州的には
その辺どうだったんだろう
- 690 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 23:21:48 ID:ynlZQVFM
- イスラムってヒゲは剃らないのにムダ毛処理はOKなのかw
- 691 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 23:29:46 ID:VyooGW0I
- 無駄毛処理しないとジハードで死んだ戦士が嫌がるだろうw
あれ?処女以外は……手入れしなくて良い?わき毛に興奮する人もいますしおすし
- 692 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 23:29:48 ID:ca945Rck
- 髭は剃らないんじゃなく蓄えてるのであって、お手入れはしてるぞw
- 693 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 23:30:39 ID:5yeefRKM
- >>690
ヒゲはムダ毛どころか男らしさの象徴だからないと大人の男扱いされないということで
イラク派遣部隊の隊長はわざとヒゲ生やして行ったからシンボルなんだろ
トルコ辺りだと粘着力のあるものを肌に張り付けて
それをベリッと剥いで無駄毛処理してる映像見たことあるな
- 694 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 23:31:09 ID:s19fIP4E
- >>690
イスラムのハレムは髭以外のむだ毛処理した男が詰めてるのか・・・・
阿部さんが喜びそうだな・・・・・・
ごめん、文面見てぱっと想像しちゃったんだ、
気にしないでくれ
- 695 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 23:32:45 ID:Ann3LUfc
- >>693
ブラジリアンワックスとかキャラメルとかだな
- 696 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 23:34:10 ID:ThZy8m3k
- >>693
日本だと
古代→髭おk
奈良・平安・室町→髭は基本NG
戦国期→髭おk
江戸→髭NG
明治・戦中→髭おk(威厳の象徴だし、江戸とは違うからね。文明国だし)
戦後→髭NG(髭なんて軍国主義の象徴だから駄目←戦後髭が廃れた理由)
- 697 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 23:36:26 ID:ca945Rck
- なるほどザ・ワールドで、ひょうきん由美が中近東のエステと称して
水飴脱毛体験してて悲鳴上げた遠い記憶が蘇る
- 698 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 23:43:24 ID:8xfA/G9U
- 現代の欧州の人らとか衛生面の理由で下の毛を処理するらしいが……青い血の時代はどうだったんだろう?
もし青い血の時代からそうだとしたらヒロイン勢は大半が………………ふうっ。
- 699 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 23:46:49 ID:ynlZQVFM
- 石鹸が貴重だろうから処理しないんじゃないかな
- 700 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 23:48:20 ID:Ann3LUfc
- 毛切石と線香があれば石鹸なんぞ要らん
- 701 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 23:51:46 ID:5yeefRKM
- 旦那の趣味でしたりしなかったりでしょ?
ちょっと違う話だけどナポレオンは女房に体臭強くしてる事を望んだように
体毛濃いのが趣味の人は体毛濃く、薄いのがいい人は薄く、というのをパートナーに求めるだけじゃね?
- 702 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 23:54:58 ID:I1Wa7y7s
- >>689
ギリシア高級娼婦がマン毛を焼ききってつるつるにしてた
でローマ娼婦も真似る
でさらに中世のベネチアやローマ娼婦も一部まねる
- 703 :普通の名無しさん:2013/06/21(金) 23:56:15 ID:5Veq28QQ
- 一応中流貴族以上は剃毛普通に行ってたみたいだな。
つーか陰毛があると小水や便などがつきやすかったために剃っていたという話も…
つまり時代的にナナリー姫やヴィルさんなんかも庭園の木陰で用を足していたという事に…w
- 704 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 00:07:04 ID:NOiRtnIM
- >>636
10人減っても良いと村が断言してるのに?
人出がどうの言うなら農閑期にやれば良い話で
現状でも10人や20人動員してるわけだが、じゃあ村傾いてるかと
- 705 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 00:08:32 ID:YsFdi7Qs
- よし、ケイネス先生のところにいって、うんこ掃除を手伝ってこよう
- 706 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 00:12:17 ID:JEMAnxrU
- そういや、作中って何月だったけ?
ずっと結構な数の男手が村から出てるけど、今って農閑期?
- 707 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 00:12:55 ID:HUqLkUQI
- >>704
作中は農閑期やで
冬の出稼ぎに10人20人出て行って現金収入持って来るのと、
戦争で戦死者が10人20人出て遺族を食わせなきゃならんのを一緒にされてもな・・・
- 708 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 00:13:44 ID:7a5jryP2
- ついこないだ真冬の行軍して帰ってきたばかり
- 709 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 00:16:05 ID:XztbbhMI
- >>704
やる夫は死人に弔慰金、怪我人にも見舞金出してるから
死人の家の寡婦や子供の面倒も見る必要がある
移住と戦死・戦傷じゃ事情が違いすぎるだろう
- 710 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 00:19:17 ID:8k/datzQ
- 冬に入ったところってことは、これからクリスマス(やるのか?)とか
新年とかのイベントシーズン?
- 711 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 00:20:39 ID:XztbbhMI
- >>710
もう年越してる
新年の行事はキンブリー騒ぎで中止
次のイベントは春の集団叙勲と懇親会と作中で話が出てる
- 712 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 00:28:59 ID:JEMAnxrU
- 春になったら農繁期で、徴兵の負担が跳ね上がるから
いい加減やる夫が便利使いされる割合も軽減されるかな?
その分、政治面でごちゃごちゃ案件投げられそうだけど
- 713 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 00:31:31 ID:HUqLkUQI
- この時代の春って何月からなんだろ?ユリウス暦使ってるのなら3月?
- 714 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 00:40:00 ID:NOiRtnIM
- >>707
だからさ、農閑期なら人は出せるわけでしょ?
多少死んだからって外へ援助することができなくなるわけじゃないよって言ってるのさ
>>709
代わりに報奨金も出てるんで領主家計でいうなら補いはついてる
ひこにゃんのように妻子残してると保護費が大きめになるから
積極的に使い潰すのは次男三男だろうけどな
- 715 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 00:43:28 ID:XztbbhMI
- >>714
いや、報奨金は特例だから大盤振る舞いされただけだぞ
戦争であんなに出るかよ
負け戦になるかもしれないのに
- 716 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 00:49:30 ID:tJVcWpmc
- >>715
清麿が相場よりとんでもなく高いことに引いてたね 首一つにつき銀貨2枚だっけ?
- 717 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 00:50:58 ID:XztbbhMI
- あと、10人減っただけで終わりじゃないからな
10人減った上で軍役果たして、その上で街道整備とか新領開拓の手伝いだからな
200人の村が190人に減った上での話ってのを理解してるか?
次も損害出るかもしれないんだぞ
- 718 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 00:51:44 ID:EiYfvxrk
- 傭兵基準で考えると最下層の亜麻織工とほとんど変わらん給料である一月1ターラー(10万円くらい)
から5ターラーくらいが一般兵の給料だな
時代と場所で変わる
- 719 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 00:53:20 ID:XztbbhMI
- >>716
そう、普通の相場じゃその1/4以下とか言ってた
事情が事情だからそういう経費が全額アーチャー持ちの上で、
やる夫と寄子への報奨金が上積みされたから儲けが出たけど
- 720 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 01:03:43 ID:gmZ6InzI
- 今までのやる夫の報奨金他は王族連中の歳費から出るのが確定してるっていう特殊過ぎる状況ばかりだからな
ちょっと見本にならない
- 721 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 01:12:08 ID:NOiRtnIM
- >>715
報奨金が出ないなら領主から領民への手当も雀の涙になるだけのことだよ
払えないものを払うってことは出来ないわけで
そしてだからって村が傾くわけでもない
従前通りにはならないって意味なら、そりゃ死傷が出りゃ当然だが
大きな単位で見たら10%は問題にするような数字じゃない(もちろん大損害だが)
>>717
減った190人から可能な兵力抽出をするだけのこと
もちろん動員余力がないなら兵力出せませんで終了だ
通告して罰金払ってゴメンナサイするだけ
王家だってよっぽどでなければ大損害負った領地に強引な動員はかけんだろうけど
ま、農閑期等になら動員できるだろうけど
比較的安全な仕事、隣の開発協力とかインフラ整備の土木工事になるだろう
- 722 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 01:15:06 ID:XztbbhMI
- >>721
10人って戦力の5%じゃないぞ
総人口の5%で通常動員の50%だぞ
バイパー村が普通に動員出来る人間の二人に一人が死んで村が傾かないわけがないだろう
牟田口並みに損害に鈍感だな
- 723 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 01:15:57 ID:9oXpyr5s
- しかし何故>>1のエロ作品はレイプから始まるのか。モノ申す。おれのトサキントが水鉄砲だぜ
- 724 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 01:42:49 ID:sG8hB7h.
- >レイプ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370770065/466
結果から言えば、やはり好きなんだろうなぁ、としか・・・
- 725 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 01:50:24 ID:CUF95vaw
- 最初のレイプの時、シンは家で杏子の事を考えてたりしてたんだろうか
- 726 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 01:54:00 ID:Mo1gzKBs
- …なんか八頭身オナニーAAを思い出してしまった。
「あっあー杏子さぁーん!」な…。
- 727 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 02:14:13 ID:mWlEYARs
- 次回作は杏子ちゃん以外の誰もが悲しまないキャラでオナシャス!!
まぁあの作風は杏子ちゃんにぴったりだとは思うがw
個人的には……もこっちw
- 728 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 13:01:58 ID:yecy2zfw
- 誰も悲しまない、というキャラなんていないし、仮に誰も悲しまないキャラで作劇してもつまらないだけ。
- 729 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 13:07:56 ID:9hDz200c
- 10人の死亡者出してもかろうじて容認される可能性があるのは、30人以上動員かけた場合かなあ
20人中10人死亡とかいうことなら、指揮官が無能の烙印押されちゃうだろうし
そういう状況では、領主(やる夫)も無事では済んでいないと思う
要するに、バイパー村としての最大動員レベルでの最悪クラスの結果ってことだから
それは問題ないと言える状況ではないと思うよ
- 730 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 14:34:18 ID:bk3LQEo6
- 人口200人なら男100人として働けるのは60人くらい
子供多くてかつ死ぬ時代だからね
その中で兵士になるのはもっとも働ける男たち
そのうち10人が働けんもしくは死んだら生産性がすごい落ちるな
- 731 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 15:33:18 ID:Rumx.GvY
- メドローアやアプサラスの被害ってどれくらいだっけ?
- 732 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 15:53:38 ID:80Cb3QMk
- >>731
60話のポップの発言から
アプサラスが最終戦闘可能人員は13名
メドローアの被害は人口の1/4
- 733 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 16:24:24 ID:/qzy8ceM
- 男塾一号生村の精鋭八人(桃・伊達・富樫・虎丸・J・雷電・飛燕・月光)が出征、三人が戦死・負傷で戦えなくなりました
次の戦も八人の動員。変わりの三人を補充(田沢・松尾・秀麻呂)して人数を合わせましたが、戦力および村の残りが不安になります
- 734 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 16:29:10 ID:fVIhM27s
- その例だと死んだ三人は実は生きていてピンチの時に駆けつけてくれるから問題ないな
- 735 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 17:28:39 ID:Zqqngess
- >>733
桃がいるってことはそれは駒城じゃないですかー!
あの国だと実際そんな感じなんかね…
- 736 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 17:43:30 ID:47R/jqNc
- そういや、前に話してる時は駒城の過剰人口使い潰してっるんじゃないかって話ししてたっけ
まあ、8人中3人も死んでたら壊滅判定だし、そんなに一戦ごとの被害大きくないだろうけど
- 737 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 18:07:48 ID:Rumx.GvY
- 中世って直接戦闘要員の比率が高いから、近代軍の全滅判定の基準は当てはまらないんじゃないのか?
- 738 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 18:25:22 ID:Mo1gzKBs
- ふと思ったが、竜児が川嶋に婿入りして高須の家がつぶれるわけだが、おかんの泰子さんは、
どこに身をおくことになるんだろうか?そのまま騎士長屋に一人暮らし?
川島家で同居とか、されにすすんでアウチさんと再婚とかは厳しいかな?
- 739 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 18:28:14 ID:rLKQxTeg
- >>738
無難に行くなら、川嶋ないしはアウチさんルートの紹介による他の財務閥の家で侍女雇用とかじゃね?<泰子さん
- 740 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 18:34:40 ID:gmZ6InzI
- 川島家で暮らす事になるんじゃないか?
義理立てとか大事な環境で、婿の母親放り出すとか評判に良くないだろ
侍女雇用の斡旋とかも同様にあんまり良くないだろ、なんといっても大河の義母様なわけだからそれなりに遇さないと川島の評判に傷が
泰子さんが川島家内部で働きたいってなら別だけど
- 741 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 18:36:46 ID:KLj2UEe.
- やっちゃんと大河がいちゃいちゃして子作りが遅れる未来が見えてきそうではあるw<姑と同居
- 742 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 18:41:02 ID:wH926us.
- >>737
騎士は4、5人くらい連れて従軍するがガチで戦う専門の軍人は騎士と従兵の二人くらい
あとは普通は戦わずついていくだけなので、危機になったら戦うとはいえ非戦闘員とかわらん
中世のほうがそういう意味では非戦闘員が多いといえると思うよ
騎士が死んだら他は逃げるだろうし
非戦闘員として専業化してないだけ
- 743 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 18:41:54 ID:GuV0aks.
- つか皆、核家族的発想に囚われ過ぎw
昔の農家なら一家に祖父母含め十人位は普通に居て、二男位なら結婚しても同じ家で暮らすと思っていい。
騎士家も簡単に分家出来ないから、二男以降は他家で従者や長やったりしながら
○男○女で結婚しつつ徐々に立場狭くなりつつ庶民落ちする。
独立って大家や富農の特権だと思うべきだぞw
現状やる夫の待遇って、能力以上の仕事押しつけて潰す典型の筈www何このチートw
- 744 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 19:31:12 ID:5zpW5ORc
- こんな真面目な会話してるけど
まったくついていけない
アト月はまだ童貞なのだろうか
- 745 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 19:33:28 ID:KLj2UEe.
- 童貞です
- 746 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 19:39:52 ID:zAcZb25w
- 今現在童貞なのは何人いるんだろう
みんな結構経験してそうなのがこわい
- 747 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 19:43:27 ID:KLj2UEe.
- 童貞:月・ロック
非童貞:他全員
- 748 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 19:56:23 ID:KLj2UEe.
- ナランチャも追加かな?<童貞枠
- 749 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 20:04:52 ID:rs7Fe4Zs
- 嫁貰える目途が無く娼婦買える金が無い連中は殆ど童貞枠じゃねこの世界
まあ賊とかやってて戦利品とばかりに女さらってる様な連中は金が無くても非かもしれないけど
結局明日の命すら分からない様な状況だから月とかの方がまだ幸せだろうな
- 750 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 20:08:04 ID:8k/datzQ
- ひ、羊とかはカウントに入るでしょうか?
- 751 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 20:12:39 ID:FlVqUgng
- やはりシモンも非童貞なんだろうか・・・
- 752 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 20:14:17 ID:o./TcveM
- 昔の村社会って筆卸専門の後家さんとかいるだろう
- 753 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 20:21:32 ID:wMmExCNo
- どこの日本の夜這いだw
- 754 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 20:56:10 ID:qxpkj6Zs
- >>749
これが日本だと、未亡人とかが若者の共有物みたいな形になってたりするんだが
キリスト教社会では、そうはいかんのだろうなあ
でも、この時代寝間着なんぞなくて、大抵の農民は家族全員素っ裸で雑魚寝なので
その手の「事故」はごく普通にあったそうだぞww
青い血だと多分寝間着存在するから、例えば月と黒猫が事故ったりはしないだろうけどw
- 755 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:02:08 ID:sG8hB7h.
-
┏┓ ┏┓
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┛
┃ ┃
┃ やる夫はライスショルダーの称号が欲しいようです .. . .┃
┃ ┃
┏╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┓
┗┛ ┗┛
::::::::::::::::: _______________ ▲
:::::::::::..: || / / || □]
::::::.: : ||/ / || ▼ _____
:::: : || / / .|| |::: ____:::::::|
|| / ,l| |::::| 喫茶.l::::|
|| ∧ ∧ ∧ ∧ / || |::::|(゚ω゚)ノ|::::|
|| (*゚ー゚)▽ ∪(゚Д゚*) l| |::::|ぃょぅ__|::::|
____|| と つ と つ / .|| |◎ :::::::::::::::::..!
(⌒;;;)| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| (⌒;;)  ̄| ̄ ||:::::::::::::::::::::::: |
( ;;;⌒;;)| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄(⌒;;;;;; ;;) ̄ |:::::::::::::::::::::::: |
, .,.;;;;( ,.,;;;;,) | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄(⌒;;`;´;` ,;;;;.,. ,;;;;)___|:::::::::::::::::::::::: |
三三三三三i/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|三三三三三三三i/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
- 756 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:03:13 ID:sG8hB7h.
- 706
', ', / /: : . : : :}
ヽ \ 〉=〈 // . : : :/
` <: : : : : :.:.:.:.::《 }! . . . : : : : : : : /
/>ー== ´`¨"` ー-<=-‐、´
/´ .: ::. >,、 \ヽ:ハ
/ \ .: : : : :. // 丶、 ', ', i
,' \ \/^\ : . // /> 、 .i } | じゃあ、よつばちゃんはお姉さん達と一緒に、
i \,' ̄`ヽ` <. // | | !
. l : : :/ ,ァ=ュミ、 ` ー-==-‐ }-\ 甘い物を食べよう!
レl : :/ 《.{::::ハ 磷下ヾi | ≦/
', ,' ', 乂::ノ い::::}ノ.! ,'17/ / 〉 何が食べたい?
</V 小 , `¨ ´,' // 、 , ' '
/ ', 込 、_, / , ′:: . > 〈 ヽ ,-ュイ_ /
∠ -‐/ ヽ}、≧ . イУ/ i ',¨´ ,ィ}, `/ / , - ミ、
. // ヾ(つ|`¨ ´ | .へ\}` ー` ( (:::', { .{ 〈 ≧ } )
′ /::{´ ̄ `ヽ/::::::::::> . i>、' 、 _≧ =≠´/
__,,.<::::::::l ∮ /:::::::::::::::::::≠::::ヽ. !:::::`::ー--一:::::7゚
{\ヽ::::::::::::::l , ':::::::::::::≠::;.<⌒:::i} |::::::::::::::::::::::::::::/
/ \`ー-ミ::} / == .: <´. ヽ j::::::::::::::::::::::::::/
↑
30代
___
,.. -‐\ヽ,.: ''" " '' ,, /
ィ,´ ,/ , ,. ヽ∠....,,.,,-‐''''''
.ムォ _冫 /,,.../,_ / ヽ ', '.,'´ ` 、
j // ,イ/ ./冫` ',‐iー-i、 ', ', ャ''゙ おばちゃん、ありがとー!
i//' _!,,/ '.,j ヽ l',ヽi i`ヽ、 'r ヽ
i '´j ''" `' 、 , -‐- 、.' ', L,_j \!
!, ソ 、,,_ ヽ',ノ ,..ヽ
_`'! / ""'''''ー‐┐ } j
,r''" '., l .i / ,ノ
`Z_ ,.へ、 ', j ./'´ヽ、
.|/ ` .ゝ、,,____,,..ノ,,. へ \
,`j"''''''''i'''" ヽ ,、! ̄
/ !、,__,ノヽ ∨
/ /`''ー--‐''ヽ \
- 757 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:04:40 ID:tJVcWpmc
- 久方振りのライスショルダー投下きた
- 758 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:04:59 ID:sG8hB7h.
- 707
イ
/ |
/ :l
-―- / |
__ ,.x≦´ ヽ__{ , っ j
\ \ヘ / ,rく
、 `>廴>ー=ニ´  ̄`ヽ
` < _/ \
/ ` ̄ ̄了/ } ト、__ \
′ { l ' ハ } \: . 、
| | |: . <\ :/: :,' }} ヽ:ヽ: .ヽ
| 八|. : <ヽ: : : \\/ / ',=≠小
| | .:{: : : \\: :/ :/ _/ {=≠:ハ} ・・・
| | :. : : : \// ァ ¨r。''"ハ: i : |
.l . :|i . :i ∨: : : ー‐=彡" ゞ彡’:. i. :|
. :|l : :l : :∨/ <゙¨ ゚ ,イ 、 }:.:.ト、{
∨/.: :|l : :| ‘、X ゞ=彡’ ,′:| ヽ
}i : :从: :| .: :\\ イ: : : |
|l. : : : }八 . : : : ; : :≧=- ∠コ , ': i.|\:.{
リ|. :/| : : :\ . : i: i> / ヽ il ヽ
. ノイ |: : : : : \ i: | ト ̄≧=- リ
从厶イノ:::iヽ小 {ヘ:`:.<
/:::::::::::\ 、∨::::::::|l:ュ
/:::::::::::::::::::::::\ ∨:::::|l::|
/:::≫x::::::::::::::::::::::::\ }∨:::|l::|
/x=<::::::::`≫x::::::::::::::::::\/ ∨|l::|
/,′ ` <::::::::`≫x::::::::::::\ 't|l::|
| | | .| |/ / | / | / ,-|-r T´ | || |
.! l ! | |.  ̄/ ̄/ ̄/ ̄ ̄T / '´ |/ l .! / | |.!
ヘ l 、 | | // ./ / i/ /! | l ィ / ,リ
/,ヽi V .| / .! / / | ,' /.! / お姉さん・・・
lゝ 、 ゙、 | ,/___| /____ ,.-‐┬‐┬ァ / / l\
i ´ヽ ヽ | /  ̄`ー、_ l::::::::}ヽ -ニ、__l_;:='// / | l ヽ プッ♪
.,ヽ ヽ ヽl/  ̄`ー┴‐'"´ 、 ー─‐ / ,.' // ヽ
..\ __i、 ヽ /.イヽ / / l }
\ \ ` \ ヽ ハ\ヽ' ´ | |/ / //
ヽ ヾー-r、 `ヽ、 ヽ、 \\\\ ゝ // / /イヽ
ヽ Y ´ `ヽ、  ̄ / ´ ` ヽ、/,.< ,|i .!
―--、l | |`ヽ、 、____ _, ,. ' \ .)/ !
`ヽi,r―、_,r-| ヽ ヽ、 ` ー― '´ , イ \ .|
\ \\\ \ヽ、ヽ 、 ,イ l;;| / ヽノ
ヽ ヽヽ ヽ `ヽヽ、 `゙ - _ ,.イ/./ | |;;| / ヽ
ヽ ヾヽ \ `゙ -`゙、ヽ-,.r'´/ / ! |;;| V / `ー
ヽヽ ヽ、, r  ̄ ` ヽ、 i .| i / ,. --、.|;;| V
ヽV ´ \ | | | ,ノ/ `ヽ、 |
↑
20台前半
.
- 759 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:06:04 ID:sG8hB7h.
- 708
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
. // | | /| | // | | /| |
.// | | /. //| | // | | /. //| |
| | // / .| | / | | //. | |
| |/ | | /| |/ | |
| | | | //| | | |
| | _ | | _ | | | |__
三三三三三三三三三三三 ..|\\蒜蒜\\.三三三三三三三三三三三三三..|\\
\ 日 \ :| \\蒜蒜\\ \ 日 \ | \\
\. \ \ \ \\蒜蒜\\ \ 日 \ \ .\\
 ̄|ヽ \ \ \ ..| ̄|ニニニ| ̄|\ \ \ \ | ̄|
| \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||\ ゙\| |.. ..| | \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||\ .\| |
 ̄ ̄| || ||\| ̄ ̄ | |  ̄ ̄| || ||\| ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
。 -‐=…=‐- 。
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.: : 、
.: ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.
.:.:.:.:..:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.
{.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.
i.:.:.:.:.:.:.:.{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. !.:.:.:.:.ヽ、
i.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.;.:.:.:.:.|:.:i.:.{:.:.:.{:..:.:.:.:.',:. :.:.:. i:. :|:.:.:. :.ト=ヽ
. ‘:.:.:.:.:.:.:ノリ.: .:.!:. :. :|/.:/|:.:.:.|:.:.!:. :.:!ミ、:. :.:.ト≦:. : l!| ・・・
‘:ー=彡'.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:i::!.:|:.:.:.|ヽ!.:.!:.| }.:.:.:.:.|伝}.:./リ
. ‘:ー=≦.:/.:!.:.!:. :.:.i!Ⅵ\{一≧ミ l.:.;'.:/ームイ
ー=彡'/.:/イ|:.:|、:.:.:.:圦` / ̄辷l И/ 、 |
. /.:`¨',ハト、{:.ヽ: . \  ̄ ¨´ , ,!
/.: .: / ,≧|:. :. :.:|`¨¨´ ,イ
. /.:.:.:.:/_/ / |:. :. :.:|、 ,.:='/.:.!
/.::>´ | .! |:. :. :.:| > 。. _ ´ /.:.:.}_
. /イ | .! |:. :. :.:| /≧=‐一'.:.:.:./ `ヽ
/ ヽヽ|:. :. :.:| ' / .//.:.:.:.:.:/ \
. / /`|:. :. :.:|ニ=一 ´ / ヽ{:. :.:.:/i! \
/ //´|:. :. :.:|_ . : ' ´ i:.:.:./ i! }
. ! // |:. :. :.:| |:.:/、 i! l
- 760 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:07:11 ID:sG8hB7h.
- 709
____
/ \ 不安は理解できますが、
/ ― ―
/ ( ー) (ー)' こんな話、お子さんに聞かせたいですか?
| (__ノ、_,x ,--、
\. `ー< ヾ zヽ ズズ…
____/ ー‐\/| |
| | / / __ノ
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
: : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : :丶: \
: : : : : : : :/: : : : : : :i:}: : : : : :, : :.丶
: : : : : : :/}: : : : : : :.jリ: : : : : :j: : : ム\
/i : : : ;イ .j/: :/ : :/ハ: : : /: : ; : : j: } まあね、でも よつばもまだ小さいから、
: {:__ハ{_/}:./i: : /i j :_:/: /: : i: :ハリ
ヾ: : /==:rj/ .{: 人{ /}リ:./}/: Ⅳ / ずっと両親に預けておくのも・・・
《 ヽ{ (:リ / "}: /: /
.==-‐' ‐=' j/:|/ 判ってて女性を連れてきんですか?
ヽ ,: : :|
人: :.|
ィニア x个: : : |
\ /ヾ}: i: : : |≧x、
{ >‐='リ. |: |: : : |////≫x
ヽ ノ |: |: :/:.|/// , ‐=`ヽ
\ / .|: |:/: :.|// / ,
∧ ノ|: / : : j/ / ',
- 761 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:07:27 ID:ykM8/Azg
- 30過ぎたらいい加減諦めろよ
俺は20代前半で諦めた
- 762 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:08:16 ID:sG8hB7h.
- 710
____
/ \ いえ、女性視点でのお話が必要になったら・・・
/ ― ―
/ ( ●) (●)' ∫ そう思ったもので。
| (__人__) | ∬
\ ` ⌒´ .| ̄| ご不満でしたら、リンと やる夫がチェンジしますお
____/ ー‐ '-|_|)
| | / / __/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
。 -‐=…=‐- 。
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.: : 、
.: ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.
.:.:.:.:..:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.
{.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.
i.:.:.:.:.:.:.:.{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. !.:.:.:.:.ヽ、 区切りがつくまで、
i.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.;.:.:.:.:.|:.:i.:.{:.:.:.{:..:.:.:.:.',:. :.:.:. i:. :|:.:.:. :.ト=ヽ
. ‘:.:.:.:.:.:.:ノリ.: .:.!:. :. :|/.:/|:.:.:.|:.:.!:. :.:!ミ、:. :.:.ト≦:. : l!| うちの旦那は見張り付きで別の席・・・
‘:ー=彡'.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:i::!.:|:.:.:.|ヽ!.:.!:.| }.:.:.:.:.|伝}.:./リ
. ‘:ー=≦.:/.:!.:.!:. :.:.i!Ⅵ\{一≧ミ l.:.;'.:/ームイ
ー=彡'/.:/イ|:.:|、:.:.:.:圦` / ̄辷l И/ 、 |
. /.:`¨',ハト、{:.ヽ: . \  ̄ ¨´ , ,!
/.: .: / ,≧|:. :. :.:|`¨¨´ ,イ
. /.:.:.:.:/_/ / |:. :. :.:|、 ,.:='/.:.!
/.::>´ | .! |:. :. :.:| > 。. _ ´ /.:.:.}_
. /イ | .! |:. :. :.:| /≧=‐一'.:.:.:./ `ヽ
/ ヽヽ|:. :. :.:| ' / .//.:.:.:.:.:/ \
. / /`|:. :. :.:|ニ=一 ´ / ヽ{:. :.:.:/i! \
/ //´|:. :. :.:|_ . : ' ´ i:.:.:./ i! }
- 763 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:08:23 ID:qxpkj6Zs
- 今日はこっちですかw
- 764 :ですよねえ ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:09:32 ID:sG8hB7h.
- 711
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) えっと・・・
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
____ .. _
x<__ `ヽ ` 、
ィ´ ̄ ,ァミ`ト、 ', i .::\
rv彡 /∠.., ` ‐- 」_.:| .:.:.:.:.ミ}
ィ r彡′∠.., `¨~ ̄ 1′
r' レイ_, /-‐=ミ:、 .: , | 本人同士の前に、極力ハードルを引き下げておいてやる
r:1 イ/ ァ′i -‐t:ァ≧x:. _{ /___:.
,イ 7〈 〃小{ `ー 彡′' =くー' > / しばらく黙ってみておれ
人Ⅳ !イ 7ハ! ´ i |ヾ`彡.′
{ v′ v!〃ハ __.: .: { ノ!
∧ ノ ハ イ′} ∠三三≧:ーく /N
r廴ノ / Ⅵ ー气ニニユミオ //
人 7 _:′ \ ー:r- 7レ
{ Y /└- ._ 丶 l {"′
,ハ.: ノ /  ̄¨ ‐-≧=…‐- <
_ ..-:┴ァニ小、 |////「 ̄i
 ̄:´ : : : : : : : : : : : : : > ... _ |////| L _
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :>x. :|////|_」: : : >x
: : : : : : : : : : : : : : : : :_:_: :.: -:―――┘///「: : : : : : : : : :` ァ:、
- 765 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:10:10 ID:FQFG4aeU
- アチャない夫どころかのび太の爺さんまで居るwww
- 766 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:10:31 ID:tJVcWpmc
- 自身の愉悦の為とはいえこういう気遣いは有り難いよな
- 767 :そろそろこちらもと思ったもんで ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:10:40 ID:sG8hB7h.
- 712
____
/ \ 最初から同席の方がよろしかったですか?
/ _ノ ヽ__\
/ (●) (●) \ それであれば、そのようにしますが
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/.;' : : :/: : : : : ; : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ }/: : : /: : : : : /: : /: : : :,: : : : : : : : : : : : : : : : : : ::{ \
/: : : : : : : : : / : : !.:.:.: : :i: : : : : j:..:/ハ: /: リ: : : : : :
,: : : : : l : : : :,: : : : |: : : : :|: : : : :,' :/ V :/: : :j: : :.:i いえ、多分喧嘩になると思いますので、
i: :i: : : {: : : : i : : : :|: ハ: :|: : : :/ / __ V: : ::/:.:i i: {
{: :{.: : : : : : : |:ヾ: : |/ Ⅵ: : /}:/ィ芹气刈}: /: : }:Ⅵ お気遣い、ありがたく
: : :、: :丶 : :|:..:i\{ Ⅵ/ / 弋゚ノ/j: /: : :ハ: :\
V: ∧::i:.: \{:..:| \ ゞ=彡'j/ }/: : :ヾミ=- それで、名刺をいただきましたが、入則出さん
V/ハ{ハ: : :{ヾ{ }: :|: : :.:|
|: : :i:ヾ:| ,: j : |: : :.:| 建築の営業課長だそうですが、
|: : :| ::人 ` , i :|: : :i:|
|: : :| : :|:| _ _ //|: |: : :l:| 家の旦那とどのようなご関係で?
|: : :| : :|:| }\ ` /i |: |: :; l:|
|: : :| : :|:| j:i: :|::::... イ:i: :| |: |:/ :リ
|: : :| : :|:| /:j,__|:::::::> __,..:< |_|: :| |: /: :/
|: : :| : :|:|,: :/ : \:::::::::::::::::: / {: :| |/: :/
|: : :| : :|:|::/ >ー=< }ヽ /: ::/
- 768 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:11:17 ID:b0sjl27c
- 爺さんがのび太口調で話し始めたら流石に嫁さん切れるだろうなw
- 769 :仲裁には必要な手順ですから ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:12:00 ID:sG8hB7h.
- 713
____
/ \ 建設業団体評議会で会ったのが最初ですね
. / \
. / ― ー \ 特定建設業、異業種で同業種、お仲間の側面もありますので。
| (●) (●) |
. \ (__人__) / その後、同じMMOをやっていることが判明しまして
. ノ ` ⌒´ \
/´____ [「「l^\
( \ /`气⌒ '.
 ̄丁 ¬=> }} 〉彳 { ノ
. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;’.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::i:.:.:.:.i|.:.:.:.:.:.:.i .:.:.:.i|.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:. :.:.ト、:\
. :.:.:.:.:.:.:.:.:.;’.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|: .: :l|.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:l|:. :.:.:.:.:ヾ=‐i}-、.;イ:.| :. :.| \:.ヽ、
:.:.:.:.:.:.:.:./.:. :.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::|:.:.:.八.:.!:i:.:_i!ィ:.:八:.:.:.:.:.:.::,'|:.!l|:. /リノ.:.:.:.:| `¨¨ う〜ん、ネットがいけないとは言わないけど、
. :.:.:.:.:.:.:/.:/.: :. :.:.:.{:.:. :.:.:.:.:.:.:.::::|:.:.:i:.{!斗匕{ Ⅳ i.:.:.}.:.:/,:lノ、У.:.:.:.:.:/i:.:!
:.:.:.:.:.:厶イ.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::ト、:{圦 , ==ミ, /;イ.:./ 佗! }!:.i:. :./ :|:.! 誰かさんのせいで、やってる人間は
. :.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.∧.:.:. :.:.:.:.:.::::{! ヽ/ん'㍉ // 代リ , {/.:.:/ リ
:.:ー=彡.:.:.:.:.:.:.:/.:∧.: .:.:.:.:.:.:.入 イ! {i{_}i} ':.¨´厶ィ′ いまひとつ信用が・・・
. :.:.::.:.:`二三`7;=─‘:. :.:.:.:.\:.:.\ ゙ ゞ= '_, ' ` | ´
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:i / ´ Ⅵヽ.: .ヽ:.≦、  ̄ / !
\.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:! 、{ ィ |:.:.i`¨¨i¨¨´ ,'
. \.: .:.‘,:.:.\ ヽ |:.:.l:.:.:.:.| , ,イ
>、.:‘,.:.:.:.:.ヽ:. __|:.:.l:.:.:.:.| u ,ィニ¨ / :|
. /.:./ヾミ、:.:.:.:.:.:.:.:.:´|:.:.l:.:.:.:.|、 /i: .:|
. /.:.:.:/.: .:.:.`¨¨「|¨´ |:.:.l:.:.:.:.| > 。 /.::l: .:|
:. :.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:. |ノ |:.:.l:.:.:.:.| /`¨ =┬─ ' .::::l: .:|
* 団体 = 大ウソ
- 770 :だから席を離しているんですw ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:13:14 ID:sG8hB7h.
- 714
____
/ \ 褒められた趣味じゃない事は確かですね
/ ― ―
/ ( ー) (ー)' でも、少し安心しました
| (__ノ、_,x ,--、
\. `ー< ヾ zヽ ズズ… 我妻さんの奥様は、しっかりとしたお方みたいで
____/ ー‐\/| |
| | / / __ノ
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/: : : : : : :.; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、ヽ
'/: ': : : : : ': : : : : i : : : : : : : : : : :i : : : : : : : : : :i :,
i.; ;': : : : :./: : : : : l : : : : : : : : : : : :.l : : : : : : : : i :!: ,
;':.i : : : : :l : : : i : :l: : : : : : : : ;i : : : :.!: : : : : : : : :!: ! ;
ノ: l: : : : i: :!:.; : ハ: :i: : :,: : : : 、:ハ: ; : ∧ : : : : : : : !: i i
ー="; : :.j: : : : :i: l,!:!-{‐ヾ;"´:.: :.::..: :{`T:ォーi-.}:_/: ; : : : : i: ヽ あ、すいません、わざわざ私達の為に
_.ノ .:::::i : i: : :::'´!ヾ_,..=._ヾ:::.: :::i、:.! j/,.レ'.j:/i;`!: : : : : !: : \
''"ー―ァ.;{ : l: : ::iヾ;'´r';:ヽ ` \:ヽ ヾ ' r'::;ヾ'ヾ.!: : /: :.; : : :ヽ` 足を運んでいただいたのに、不快になる表現を・・・
∠. ' }: : :、: :{`゙ 弋:::;リ `丶. 辷;:ソ :゙; : ;': :/;丶._、ー "
l:丶、:\ゞ、:-....-;: ': :.、::..-....-: ' j//: i いえ、しっかりしていれば、こんな事態には・・・
| : ::::::`i ゝ .:j ";´:: : : !
i: : :::::::::!. u. ' ':::::: : :.l
l: : :::::::::l::, ゚,i:::::::: : : i
l : : ::::::::i゙:::.、 -=- ,::::!::::::: : :.:l
l: : : :::::::l::::::i. :、 イ:::::i::::::: : : :l
. l : : : : :::l::::::!..i. ` ´ .i .!:::::!::::::.: : : !
l: : : : : ::l:::::|. l. ` ´ .! l:::::!::::: : : : i
. i: : : : : :l:::::|.ノ ヽ!:::l::::: : : : :!
_ ,-ー、_,.!: : : : : i ´ 丶i:::: : : : :i
{、`_ ...- ゙!: : : : :.! l:::.: : : :.l``._〜.,..,
- 771 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:14:29 ID:FQFG4aeU
- まともというか相手に自分のことを考えさせるのが上手いな。
流石営業課長w
- 772 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:15:41 ID:sG8hB7h.
- 715
____
/ \ いえいえ、お子さんの教育を考えて距離を取り、
/ _ノ ヽ
/ ( ●) (●)' , -―ーっ 将来を考え和解も考えている。
| (__人__) | ( ゝ彡 ̄
\ ` ⌒´ /゙| ̄'| 甘さと優しさの違いをわきまえている、しっかりした方だと
/⌒丶、 ー ‐ ' .|, |
__/ ノ \__ィ ´ー‐イ' | ∫ 思いますお
| | / / r_____ ∬
| | / / |i ┌‐┐
| | ( 〆⌒'――──―r─≒、.((| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐ ┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
。 -‐=…=‐- 。
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.: : 、
.: ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.
.:.:.:.:..:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.
{.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.
i.:.:.:.:.:.:.:.{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. !.:.:.:.:.ヽ、 甘さと・・・
i.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.;.:.:.:.:.|:.:i.:.{:.:.:.{:..:.:.:.:.',:. :.:.:. i:. :|:.:.:. :.ト=ヽ
. ‘:.:.:.:.:.:.:ノリ.: .:.!:. :. :|/.:/|:.:.:.|:.:.!:. :.:!ミ、:. :.:.ト≦:. : l!| そうなんですよね、
‘:ー=彡'.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:i::!.:|:.:.:.|ヽ!.:.!:.| }.:.:.:.:.|伝}.:./リ
. ‘:ー=≦.:/.:!.:.!:. :.:.i!Ⅵ\{一≧ミ l.:.;'.:/ームイ ただ許すだけじゃ、人間って中々・・・
ー=彡'/.:/イ|:.:|、:.:.:.:圦` / ̄辷l И/ 、 |
. /.:`¨',ハト、{:.ヽ: . \  ̄ ¨´ , ,!
/.: .: / ,≧|:. :. :.:|`¨¨´ ,イ
. /.:.:.:.:/_/ / |:. :. :.:|、 ,.:='/.:.!
/.::>´ | .! |:. :. :.:| > 。. _ ´ /.:.:.}_
. /イ | .! |:. :. :.:| /≧=‐一'.:.:.:./ `ヽ
/ ヽヽ|:. :. :.:| ' / .//.:.:.:.:.:/ \
. / /`|:. :. :.:|ニ=一 ´ / ヽ{:. :.:.:/i! \
/ //´|:. :. :.:|_ . : ' ´ i:.:.:./ i! }
- 773 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:15:56 ID:tJVcWpmc
- さらりと嘘をww 真実を混ぜて見抜きにくくしてやがる
- 774 :さすがの やる夫も、これは真面目にやりませんとw ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:17:05 ID:sG8hB7h.
- 716
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ ・・・
(○)(○ ) |
. (__人__) u .| あれ、おこめさんの中身なんだよな?
. ヽ`⌒ ´ |
{ /
lヽ、 ,ィ'.) ./
j .}ン// ヽ
ノ '"´  ̄〉 |
. { 勹.. |
ヽ 、__,,ノ . |
::::ヽ、;::;:;:;:;:;:;:;:;:, ...:'´.::::::::::::::`ヽ、.::::::::::::::: |
;:;:;:::ゝ;::;:;:;:;:;:;/.:::::::::::::::::::::::::::::: \.:::::::::::. i |
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ、.::::: l | いまお主が考えねばならぬ事、
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|::::::::::::::::::::::::::::::::::、--==`、, ,,,l |
;:;:;:;:;:;:;:;:;:゙;:;:;; |::::::::::::::::::::::::::::'.:::::`.. (/”="_/ そんな事ではないだろうが!
;:;:;:;:;:;:;:;:;: :;: |::::::::::::::::::::::::::::: `-'´;::"~:. i
;:;:;:;:;:;:;:;:;:; ;: |:;:;:::::::::::::::::::::::. '´.:::::::::::. |
;:;:;:;:;:;:;: ::; l; |:;:;:,::::::::::::::::::::'' ..::::::::::::::::::.. |
;:;:;:;:;:;:;: ; |V:;:;:;::::::::::::::::'' ..:::::::::::::::::::::. |
;:;:!i:;:;:;: ' l:::::;:;:''::::::::::::'....::::::::::::::::::/´::::::::::::. |
;:;:!i:;::;:; i |:,:;:;'':::::::::::::::::::''iiilll|l|ll|llll|liiii,,:::::::::. |
;:;: ;:;:;:;: /i!::;:;:::::::::::::::::,,iiiiiiillll|ll||ll||ll||l|lllllii-- '´
;:;:;:;:;:;:;! /::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::l゙゙゙゙゙゙゛゛
..:;:;:;:;:;:i /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::''/
ヽ:;:;:;:;:!/i,,、:::::::::::::::::::::::::::::::::::.' |
:::::ヽ;:/i||iiiii,,::::::::::::::::::::::::::::::::::. |
- 775 :ここでオタクを隠すのは、かえって不利かと ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:18:24 ID:sG8hB7h.
- 717
____
/ \ 人間、誰でも完全にとはいきません
/ ― ―
/ ( ー) (ー)' 私も同居している女性に怒られてばかりです
| (__ノ、_,x ,--、
\. `ー< ヾ zヽ ズズ… 勿論、私が文句を言う事も少なくありませんが
____/ ー‐\/| |
| | / / __ノ
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
:.:.:|.:.:.:.:.|゙、_レ-‐ト:::|.:.:i.:.:.:.:.i.:十‐‐トl=|,;_/l|.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.|
:.:.:.゙、,;,;,;|::゙、从.:.:|::::ヽ.:l、.:.:.:|ヽ|:::::;;|ノ;;|.:/リ|.:.:;イ.:./.:.:.:.:| ・・・
.:.:.|.:゙、.:.:゙、ィ="テュ、ヾ リ ゙、.:.| 彳ラ‐"'ヾ、lノ:/:.:.:/.:.:ヽ、_
.:|.:|.:.:ヘ.:|゙f liU::::.il ヽl liu::::i| ゙l| 7.:.::/.:.人‐‐''´ あちらの女性と、ご結婚なされていないのですか?
、|.:|ヽi.:|゙ヾ 从':::ソ 从゙::ソ ソゞ//ゝ、.:.:.:ヽ、
. ヾ|.:.:リヘ ー ニ =`― . /.:.:.:.:.:|` ̄~ 意外なお話で・・・
|.:.:.:.:ヘ <i /.:.:.:.:.:.:|
|.:.:.:.:.∧ /.:.:.:.:.:.:.:|
|.:.:.:.:.:.:ヘ _ _ /:| .:.:.:.:.:.:.|
|.:.:.:.:.:.:.:.|>、 ー ´ /|.:.| .:.:.:.::.:.|
|.:.:.:.:.:.:.:.:/|.:> 、 x.<l.:.:.:|.:.|.:.:.:.:.:.:.:|
|.:.:.:.:.:. / |.:.:.:| > 、_,, <´彡 |.:.:.:|゙、|.:.:.:.:.:.:.|
|.:.:.:.:.:./ |.:.:.:| .: |.:.:.:| |.:.:.:.:.:.:.|
|.:.:.:.:./_=‐''"´ ゞ‐= _|.:.:.:.:.:.:.|
- 776 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:19:34 ID:sG8hB7h.
- 718
____
/ \ お互いに意地を張った結果です
/ ― ヽ
/ ( ●) '、 お子さんの将来を考え、この場に来た奥さん・・・
| (__ノ_)
\ `_⌒ 余計なお世話かもしれませんが、間を取り持つ事ができればと・・・
/ \
,.: : :…ー=ミvー==ニニミx、
/: : : : : : : : : : : : : :`v'⌒: : :\
,.: : : : : : : : : : : : :ニ:`㍉、ヾニ=- : : ヽ
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : : : :
/: :ヽ: : : : i: : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : : :ミ=- 誰でも完全でなく、意地ですか・・・
. /: : : : :\: :{: : : : : : : : : : : : : : : : :}ハ: : : :ヽ: :i
ー==イ: : : : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : :i: : j:ハ: : : : Ⅵ 私達二人だけの問題じゃない、
. |: : :.:i: : : : :`ミ=-': : : : : : : : : : :}: :ノ: : :}: : : : :i}
. |:i: : :|ハ: : : : : :ヽヽ: : : : : : : : : /:.; : : : : : : : :.i:} よつばの・・・
. jハ : :|: :i: ::\: : ::}: \: : :i: : : /:./: : : /: : : :i :リ
. Ⅵ: :|ヾ:__{:\八: : \{: : : :.:/: : : /: : : :.:j:/
. |: :.ゝ{ ヽ: :`: : :ヽ: :\ : /: : : /ハ : : : /
. |: : : } V: : : : : \: :V: : : /:{マハ/:./
. |: : :八 ∨: : : ; ー=ミ: ::_/ | fニ⌒Y
. |: : : i: \ ヾ: :fr :ニ=-}-―‐<f:'爪{
. | : : i| ー…:ァ' }:.:i :i: :| ――- |: :|ハ 、
. | : : リ ./ |: |: |:.i| {:..:|: :ハ \
. |: : / ‐=彡' |: |:.j: リ 人:.{: : ハ \
- 777 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:20:51 ID:tJVcWpmc
- 本職だけあってさすが 管理職になるだけあるわ
- 778 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:20:58 ID:sG8hB7h.
- 719
____
/ \ 互いに噛み合わなかった部分、
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 第三者が翻訳する事で理解し合えればと
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 別居に至った原因、私どもにお話いただけませんか?
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/.;' : : :/: : : : : ; : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ }/: : : /: : : : : /: : /: : : :,: : : : : : : : : : : : : : : : : : ::{ \ ・・・
/: : : : : : : : : / : : !.:.:.: : :i: : : : : j:..:/ハ: /: リ: : : : : :
,: : : : : l : : : :,: : : : |: : : : :|: : : : :,' :/ V :/: : :j: : :.:i そりゃあ、私に問題がないとまで言いません
i: :i: : : {: : : : i : : : :|: ハ: :|: : : :/ / __ V: : ::/:.:i i: {
{: :{.: : : : : : : |:ヾ: : |/ Ⅵ: : /}:/ィ芹气刈}: /: : }:Ⅵ だけど、MMOが原因じゃない、自分がどう見えるのか、
: : :、: :丶 : :|:..:i\{ Ⅵ/ / 弋゚ノ/j: /: : :ハ: :\
V: ∧::i:.: \{:..:| \ ゞ=彡'j/ }/: : :ヾミ=- 完全に理解していないんです、あの人は!
V/ハ{ハ: : :{ヾ{ }: :|: : :.:|
|: : :i:ヾ:| ,: j : |: : :.:|
|: : :| ::人 ` , i :|: : :i:|
|: : :| : :|:| _ _ //|: |: : :l:|
|: : :| : :|:| }\ ` /i |: |: :; l:|
|: : :| : :|:| j:i: :|::::... イ:i: :| |: |:/ :リ
|: : :| : :|:| /:j,__|:::::::> __,..:< |_|: :| |: /: :/
|: : :| : :|:|,: :/ : \:::::::::::::::::: / {: :| |/: :/
|: : :| : :|:|::/ >ー=< }ヽ /: ::/
- 779 :まあ、半分以上愉悦で聞いてるんですけどねw ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:22:19 ID:sG8hB7h.
- 720
/ ̄ ̄\
/u_ノ ヽ、_\ 由乃ー!?
| ((●)) ((●))|
. | (__人__) | ここは家じゃねえんだぞ?
|ヽ |!il|!|!| / .|
. | |ェェェ| } 他人様の前で!!
. ヽu }
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)、
|i /〃 // 彡' / ヾj`ヾz_\
彡,: // 〃 i! `<'ヽ_
/'´ `</ノ/ / ノ/ } `Y彡ヽ
ヾゞ彡ソ'´ /彡 彡' / j| `゙ミz'゙ヘ 今更じゃ! 綺麗事で誤魔化すでない!!
ヾ三ニ _/>ー、 / j `'ミヾj
≧彡 ヽノ ゙Y ! `ミ`ソ そうやって本質から逃げるからいかん
i | ,,;;;z≦´ ´ヾY'´ `ヽ i |
_.ノ /_ z彡゙kチ ノ |ヽミ \、ヾ.〈/ { お主がMMOでガス抜きするように、
::.、 <::::::.`ミ`ー='´ ヽミヾ 、 \ヽ、ノi|
:::,j' {`:::::::::... ノ:: }i!|人_ ヾミt、_ 少しは爆発させてやらんか!
::::{ i 、_ __ _;;::::::: ソj| i`ヾ_\\ミ} } __,、
、::!: | ヽ`::::::::::::::::::::: ノ j `゙j/`゙: :∨´ `ヽ
|_ j_>´― 、ミ、 / ノ: : : : : ∨>、
ヽミjヾzゝヽヘj >, 、 / /. : : : : : : : 〉〃/
ー'´ ヘ, -- ノ /::i /. : : : : : : : :/´ ̄
} ,' /.: :: j /. : : : : : : : :/ _
ヽ_ :. ___/____/. : : : : :/´ ̄ ,'´
 ̄ ̄!: : :{////{: : : : : : : :/ __ノ
、 >、|////| : : : : :/ / /
\ ´ `ー-==彡´ / /
`ヽ_ ,'´ ,.:彡 '
`ミ、_ /
- 780 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:23:38 ID:sG8hB7h.
- 721
, n / ̄ ̄\ .n
. / / j.´_ノ ヽ、u'l lヽ、 いや、でも・・・
/,イ / (○)(○) .l i i i
〈 .r {u (__人__) .i. } } 〉 ここは外だし・・・
', i. ', ` ⌒´ / /
.i l. ,' ./
. ヽ、_.イ、. 人 ノ
ヽ 〈_ノ ノ
| ./
| . |
____ .. _
x<__ `ヽ ` 、
ィ´ ̄ ,ァミ`ト、 ', i .::\
rv彡 /∠.., ` ‐- 」_.:| .:.:.:.:.ミ}
ィ r彡′∠.., `¨~ ̄ 1′
r' レイ_, /-‐=ミ:、 .: , | おこめさんは最初から愚痴を受け止めるつもりなんだよ?
r:1 イ/ ァ′i -‐t:ァ≧x:. _{ /___:.
,イ 7〈 〃小{ `ー 彡′' =くー' > / 一度爆発しなければ、冷静になれないだろうから
人Ⅳ !イ 7ハ! ´ i |ヾ`彡.′
{ v′ v!〃ハ __.: .: { ノ! 僕も同意できるから、こうやって君を
∧ ノ ハ イ′} ∠三三≧:ーく /N
r廴ノ / Ⅵ ー气ニニユミオ //
人 7 _:′ \ ー:r- 7レ
{ Y /└- ._ 丶 l {"′
,ハ.: ノ /  ̄¨ ‐-≧=…‐- <
_ ..-:┴ァニ小、 |////「 ̄i
 ̄:´ : : : : : : : : : : : : : > ... _ |////| L _
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :>x. :|////|_」: : : >x
: : : : : : : : : : : : : : : : :_:_: :.: -:―――┘///「: : : : : : : : : :` ァ:、
- 781 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:24:17 ID:b0sjl27c
- のび太さんw
- 782 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:24:28 ID:juADU8PM
- お前がMMOに逃げてる間、ガス抜きできなかった結果だろうよ。受け入れな
- 783 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:24:47 ID:sG8hB7h.
- 722
__
/ノ ヽ\
/.(○)(○)\ ・・・
|. u. (__人__) |
. | | ( きめえ・・・ )
| |
. ヽ ノ
ヽ /
/ ヽ
| |
| . |
__,.ァァ ー-- ._
. r:i´:.:.:/:,'.:.:.:.:.:.:.__> 、
ノ:.j:.:.:.:|/:.:.:.:.://_____ヽ.-、
. |:j'´ヽ∠.-‐''¨´ ̄ ヽ.___, ヘノ_
. |' /.:.:.:.:.:.:.:〉: 〉
. /_ | / ーァ___,ノ:|/、 何の為に とん子さんやワルトラウテさんが、
ヽ.ゝ、_ノ ノ __,. -‐''ヾ.__:::___::::|,ノ、
ハヾ〉 ゝ'<ゞ.フ¨フ゛ /:l:::{,.イ Y::::/ 君の娘さんを・・・
. 〈 ´7 ' .ヘ `‐'´| /.:.:!:: Yァ l:::/:〉
|〉 | ! 〈 `¨ / ,' :/:l:::::|' /'´V::} 君は奥さんの不満をしっかり受け止めるんだ!
|:.:V、_,ノ´`ヽ、_ ,' !:/.: !:イ|1 {::;ハ
|:|:ヘ ̄¨¨''ー 、', l ,'|1:|: l:||ノ| ソ:/
VV 〉 ̄¨''ー'' `,' / Vl: リ' | ソ:}
i | ,ノ _, ィ | V_,.ノ| {, イ
. _____ `ゝr_、___/_,.‐ ¨´ ヽ、 {::ハ
,.ィ¨ ̄.::.::.::.::. ̄¨'' -、_,.---――} |:::::::r'´ ̄ __/  ̄ ̄ ̄
/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. ̄.::.::.::.::.::.::.::._人|:::::::} ___,.-‐'¨.::.::.::.::.::.::.::.::.:/
. /::.::.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.::.::.______} ̄¨¨{ ̄-‐'´.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::./.::.
i ::.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::./.::.::.::.
- 784 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:25:43 ID:tJVcWpmc
- ローマ人の物語で夫婦喧嘩の神さまの神殿でお互いの主張を言いたいだけ言わせるってのがあったな
- 785 :一度爆発させると、人は落ち着くことが・・・ ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:26:20 ID:sG8hB7h.
- 723
: : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : :丶: \
: : : : : : : :/: : : : : : :i:}: : : : : :, : :.丶
: : : : : : :/}: : : : : : :.jリ: : : : : :j: : : ム\
/i : : : ;イ .j/: :/ : :/ハ: : : /: : ; : : j: }
: {:__ハ{_/}:./i: : /i j :_:/: /: : i: :ハリ そりゃあ、私だってドラマ見て、
ヾ: : /==:rj/ .{: 人{ /}リ:./}/: Ⅳ /
《 ヽ{ (:リ / "}: /: / 「 いや〜ん!カッコいい〜 」
.==-‐' ‐=' j/:|/
ヽ ,: : :| あるけど、それはその時間だけで!
人: :.|
ィニア x个: : : | あの人は娘の前なのに、何時間も独り言みたいに
\ /ヾ}: i: : : |≧x、
{ >‐='リ. |: |: : : |////≫x
ヽ ノ |: |: :/:.|/// , ‐=`ヽ
\ / .|: |:/: :.|// / ,
∧ ノ|: / : : j/ / ',
____
/ \ ・・・
/ ─ ― ヽ
/ ( ●) ( ●)' 目の前にいると、真剣に殴るか、
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 追い出すかしたくなりますよね
/ ー‐ ヽ
- 786 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:27:05 ID:b0sjl27c
- やる夫さんの”同調”!こうかはばつぐんだ!(ポケモン風に
- 787 :まあ、昔からある ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:27:36 ID:sG8hB7h.
- 724
__
.,/,-、 \
/ ノ:/ ノfヽ.. \ ・・・
| /:/ /...| | |
l レ ./..ノ .,''´} i そうか……俺はよつばの前でこんな・・・
l ' ´ .〃 / |
ヽ. . 〈 .ノ うん、良く理解できた・・・
\.,_ ._ノ /
/ / ヽ
./ / |
i ./ . |
|i /〃 // 彡' / ヾj`ヾz_\
彡,: // 〃 i! `<'ヽ_
/'´ `</ノ/ / ノ/ } `Y彡ヽ 一歩距離を空けて見つめる
ヾゞ彡ソ'´ /彡 彡' / j| `゙ミz'゙ヘ
ヾ三ニ _/>ー、 / j `'ミヾj 重要でしょう?
≧彡 ヽノ ゙Y ! `ミ`ソ
i | ,,;;;z≦´ ´ヾY'´ `ヽ i | 判って貰えたなら、僕や おこめさんが協力した甲斐があって
_.ノ /_ z彡゙kチ ノ |ヽミ \、ヾ.〈/ {
::.、 <::::::.`ミ`ー='´ ヽミヾ 、 \ヽ、ノi|
:::,j' {`:::::::::... ノ:: }i!|人_ ヾミt、_
::::{ i 、_ __ _;;::::::: ソj| i`ヾ_\\ミ} } __,、
、::!: | ヽ`::::::::::::::::::::: ノ j `゙j/`゙: :∨´ `ヽ
|_ j_>´― 、ミ、 / ノ: : : : : ∨>、
ヽミjヾzゝヽヘj >, 、 / /. : : : : : : : 〉〃/
ー'´ ヘ, -- ノ /::i /. : : : : : : : :/´ ̄
} ,' /.: :: j /. : : : : : : : :/ _
ヽ_ :. ___/____/. : : : : :/´ ̄ ,'´
 ̄ ̄!: : :{////{: : : : : : : :/ __ノ
、 >、|////| : : : : :/ / /
\ ´ `ー-==彡´ / /
`ヽ_ ,'´ ,.:彡 '
`ミ、_ /
- 788 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:28:05 ID:rs7Fe4Zs
- 本当に良き父親を演じられないんだなない夫は
- 789 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:28:35 ID:tJVcWpmc
- そういや、やる夫もリンに誘われた口だっけ?
- 790 :だって、東方爺さんがwww ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:28:48 ID:sG8hB7h.
- 725
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . | | |_______________|
| . | | |
| . | | |
| |________| □ |_______
| | ̄|
|  ̄
______| ┌─┐ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. │ │ | | | ̄ ̄ ̄ ̄|
. └─┘ | | | |
□ | ̄ ̄ ̄ ̄| | | | |
| | |______| /|.. |____|
| | ! .|
| ̄ ̄| . |____| |/
|__| | ̄ ̄|_ □ . | ̄ ̄|
┌┐ |__| | _|__|
└┘ ロ | | ┌┐ |_|
|\ | ̄ ̄|  ̄ ̄ └┘□
| | |__| □ | ̄|
\| .  ̄ ロ
□ /|
□ |/ □ /|
ロ □ ロ ロ . |/
ロ ロ □
・ ロ ロ □
. ・ ロ . ・ 。 . ロ
.
- 791 :MMOはそうですね ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:29:53 ID:sG8hB7h.
- 726
________
. __ _____. |\_______.\
, |l└| |:: :::::: ::::::::| .| |;;;;| i――――――‐ |:: .
 ̄ |::::::::::: ::::: |' | |;;;;| | II .II _ :::|::;;;| |::::: , .
|::::::: ::::::: | .| |;;;;| ||:;;||:;;|ロロ|_|iii.Å、| |:::
|:: :::: ::: |: | |;;;;| '――――――‐..|::
____ |::: :::: | ,| |;;;;| | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| |
\ ___ \ |.. .. . |. | |;;;;| | [ | ] | | ' .
______....|\ ̄ ̄\ \|_|;;;;| |___|___| |
iヽ\ \_ . \| | : ;
__|__\\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
└┬┬┘.\\.__________________\
└┘\___.\___________________|::
└┬┬┘:: ___ ___ ___ |;;
└┘\_ └┬┬┘ └┬┬┘ └┬┬┘ . |:: .
 ̄ ̄ └┘ ̄ ̄ ̄ └┘ ̄ ̄ ̄ └┘ ̄ ̄\,;
\
―――― 、 i\ i\,――――――― 、. i\ \'
\|\i |\i\ \|\i .\ .
\.| |\| ̄\ \.| .\ .
.――.i.ニニi―┰'| . | ̄ | `┰――.i.ニニi―┰'| , \
,. |\|__| ┃ ┃. |\|__| ┃ . \.,
..... | | | | \
, ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:\
/:.:.:.:.:.\:.:.、:.:、/ハ:.:.:.:\ 今晩は娘を実家に預けて、
.':.:.:.:.i:ト、x≦zミ、:.゙V:.:.:.l:.:.:.:.:.:.ヽ
:i:.:.:.:、トl. らリ !:.:.:|!:.:.:i\:.:.:.:.:.'. 二人で話し合ってみる、か
:|入:〈\ ¨´,,|:.:|!:.:/' ヽ:.:.:.:.'.
:| i:ミ-` __ |:.: ハ/ ',:.:.:.:.'.
.|:.:> . __.ィ|:.:.'└}`ー . ,:.:.:.:.:'.
.|ム|`ヽ'´ノ.ノi// -:ミ、、:.:.:.:i
/:::::\' /´>'´ ./::::::::::::i '.:.:.:.{
./:::::::::イ ,i / , ':::::::::::::: | .:.iヾ=-'
./::::::::::: |、」L.. 。:::'´::::::/ヽ:::::: | ヾ、
./::::::::::::::;':::|(大) |::::::::::::i. i:::::::| `゙ー
i:::::::::::::;イ::: |/ヾ |::::::::::| .| ::: |
- 792 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:30:11 ID:gmZ6InzI
- ない夫客観的想像力が欠けてるキャラ過ぎて東方不敗がのび太口調やらんとわからんのか
- 793 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:30:49 ID:gdTgYLrI
- 良い奴なんだけどねぇ
- 794 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:31:14 ID:b0sjl27c
- >>788
というか、自分のことで頭がいっぱいになっちゃうんだと思うんだけどね。
仕事とかもそうだけど、余裕が無いんじゃない?
- 795 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:31:25 ID:sG8hB7h.
- 727
ゞ-ニ====-ー--......
フ= 三 三三三三二_ヽ
ゝ 三 三 三_,,...----y´ とりあえず、僕達にできる事はここまでだ
|"''"三,.へ三i" /,,--、 〉
|三テY ,ヘ,`=j___i_..=iテ,〈 後は夫婦の問題だね
|=≠ ヽ. ''}  ̄ ̄ヽ ̄;´_ >
,.へ. └‐'' i _..> 何をするにも報告待ちだ
,.へ, \ `' ''^(
/`'ー、`''ー、 `'ー、 `''ー- ...ノ
/ `'ー、 `'ー、 `'ー'イ
,ィ ', ヽ', \ ヘ
..,´ ', i i ハ
./ i ii i ハ
,' , ,' i ,イリ,ィ '
. i ,' /,イ /iム/_ \二` ̄ ̄ _,-' いま二人が何をしているのか、
. | , / /// ,タヲ/ ゝ、` ̄ ̄´
..、ト、__// ///.,オ芸=' 了ヽ、____,-‐'´ , 賭けませんか?
ゞ、__,ィ彡'´/代;ノ ノ゙ |i i `‐ト、_,ィ'´__ノ
ヽ、イ茫ミ、 ¨ ,' ,' |、 r``t二彡'
. ゞ、磷/ // / ノ ´ ノ /
. く '<∠_/リ`‐´/ 、 (
.,ム` : : ,ヘ-' , /ヾ、
ムヘ - ‐ .: : /::::) ,' , i /
. `ヘ ::: .: /::// /i , i /
. ヘ . .: : :´: : :`ヽi'´ i i (
. ゝ___ t-‐=―'´ ̄ ̄ ̄`i、ヽ`ヽゝ、_
〈イ/'´ |、ヽ、>'´
{====〇 .|=-‐'´ ̄`ヽ、
.__j、|i |___ __-‐'´彡-‐―――
ム: :>'´ , j='´ ̄ ̄〇‐'´ _,-‐―、
>´ 了 ∠'´彳―オ'´ __,-‐ 7'´
- 796 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:31:36 ID:qxpkj6Zs
- さすがに東方翁ののび太口調は効いたのかww
- 797 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:32:01 ID:b0sjl27c
- 二人が今ナニをしているのか賭けませんか!?(難聴
- 798 :精神的な余裕が ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:32:34 ID:sG8hB7h.
- 728
. -‐:.:.:.:.:.‐-イ ̄`ヽ
_,,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶:.:.:.',
,,´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.,
./:.:.:〃:.:i:.:.:.:ヽ:.:.\ト、 ! :.:.:.: |: i:.:.:., 奥さんも言いたい事もはっきり言って
i:.:i:. |i:.:.:.|ハ :. |\-┼ット:.:.:.:. |: |:.:.: ,
|/|:.八:.:ィ1\| ` __, .! :.:.:.: |:リ:.:.:.: , ガス抜きしたんだ
|. ヽト、:.、i _,, ‘¨´ !:.:.: i: |):.:.:.:.:.:.,
\Ⅵ“´ ' __ |:.i:.:.|/:.:.:.:.:.:.:.: , アーチャーも少しは理解したみたいだし、
|:.ゝ _ヤ ) .|イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,
|ヘ:.:.i` .,r ´ |/「\:.:.:.:.:.:.:.:.:i 流石に和解してると思うぞ?
.r 、_ ,,' ̄ソ,.ヘ /^ ´ ̄ ̄ `ヽ
. ry、_) ヽ..__ /:i /'⌒ー/ /´::ヽ〉 賭けなんて成立しないだろう
. `Lj^i」^L .ノY::::| .iニ二7 ./ :::::::: i
⌒ア`〒T::i、 | .| ./ /::::::::::::::|、
〈ゝ::」_:レ': 〉ハ | / /:::::::::::::::::::::::i
./`::::::::::::イ::':::', .| / /::::::::::::::::::::::::::::
.i:::::::::::::::::ハ::i:::::ヽ |' ./::::::::::::::::::::::::::::
. /: : : : : : : /: :{: : : :ハ: : : : : : : |: : : :ヽ: : : : : : : ∧
,′: : : : : : :| : :|: : :/ :∧ : : : : : :| : : : : ‘, : : : : : : :.
. { : : : : : : : : | : :|: :/ |/ ゝ: : : : : |: :∧ : :从: :ハ : : : :.
. { : : : : : : : : | : :|:/ __∨ヽ: : :!:/ ヾ ̄ハ: : : : : :lハ
. {: l: :: :{ : : : :| : :|′ ヾ∧ : |′ ヘ: } }: :}: :: :!;ヘ あの・・・
. /:/: : : {: : : : : : :| _ ` \! イ了ヾ;、 } : : |\
/,イ{: : : :{: : : : : : :| /_)不ヾ 弌リ; 从': : : } \ ここまでやってダメだった。
. / 八 : : : : : : : : : 从 示刃 ::::::::: 弋ソ }: : : }
ヽ : : : : : : ハ 弋,ソ :::::::::::::::::::::::::: ー |: : : | そう言われても・・・
V; : \:: : : :. ー , ゛゛゛゛ ノ : }:リ
\ : :\ : :. ゛゛゛゛゛゛ U /jハハ`ヽ
/\ヾ : : ト . ィ_二ノ .イ|. \
〃 ` \:ヾ ≧‐- _ , |l| `ー‐-、
. / , |\ \ `Y´ / .|l| i! .}
/ l |l| ヾ. l|l__,〃_|l| .レ .}
. λ ̄ ヘ, |l| , -‐===┤:::::厂::::::::::::≧=‐、! .ノ
ヽ\ ‘, rヒ升, ::::::::::::::::::」::::::L:::::::::::::::::::::::::::} /
- 799 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:32:54 ID:tJVcWpmc
- やっぱり愉悦ww いい性格してるぜ
- 800 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:33:00 ID:Mo1gzKBs
- ケンカの後のアレはヒジョーに燃えると言うがww
よつばに弟か妹たんじょう?
- 801 :だい!正解! ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:33:46 ID:sG8hB7h.
- 729
/ ヽi ,´/ ヽ
.,´ v / ,イ⌒ ∧
/ ヽ、`ヽ、 ヘ
/ `ヽ、 、ヽ、 `、 i
,' j iヽi ヾ i ',
i / , , / i | i i | i ',
| ト‐-、_,-‐'´ , / / ,イ / i ii i | i i ヴーフフフ
| `ヽ、=-‐'´ , ////ノ ノ /i /i ノi i/ |
i ヽゝ、____/ ///ィ彡イ / ,タ ,ヘ/ /、リミ二彡'i そんな賭けじゃありませんわ
} `ゝ‐-―'´∠彡乏ニ'´::ノ/イノ_ノムコ 八`ゝ-‐' j
i 、ヽ、_冫彡イ´,ィ'乞云`ヽ// "乞云`ヾヾミ三彡' ガス抜きが終わった夫婦が久しぶりに
ゝ `ミ三彡'ノノ:::´ 弋;;;;ノ 弋;;;;ノ_,, :::トミ三/
ヘ `ヽ-‐彡イ{ ` ̄´ i、 ` ̄´ :i |i ト 子供抜きで二人っきり!
\ ‐-ニノヘ ヾ、 ,::| i iヽノ
ノ/,イヘ |ト、ミヽ ,'レK 現在合身中に500ぺリカ!
´"リヘゝ、`゙リ ゝ'´ <こフ イノ`
`―-、i \ ゙゙ /Y
) ノ ≧x ,イ ゝ、
</ / /(`ヽ、≧=x __ イ´!゙)ヽム>´
,-‐-、`ミ、ム/ム `ヽミ‐-、(,イ‐'´ _, -‐-、
/  ̄`ヽ、__) o==圭}}_ -‐'´. . .. ∧
__ム、 `ヽ、 o==芋イヽ、: : ::::::i ゝ、
r'´ `ヽ、 `ヽ、 __ _j i、ヽ、  ̄ ̄i `ゝ
|/
_,.-'''" ̄ ̄"'- 、
/ __ \ なるほど・・・
/ /,_,..、,`-、i⌒!ヽ,
. .i / i" `; ´ヽ‐'>:'´ ̄:|ィー 、 僕も六神合体している方に1000ぺリカ!
ヽ/i"丶__, -' ./ :/ \
` ヽ__o , .,i/ // ,. -―
ヽ、._'´ ,/〃 /:/ ./
` ´.'ー:ト/:/ /
λ/,.ノ
/,r:'´
V ヽ ,..
/´ i | / /
.l,´ \ \. ∠-‐′
/ l、 ヽ/ /
/ ,> 、_ r'" ´ /
- 802 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:34:07 ID:fVIhM27s
- まあそういう意味だよな
- 803 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:34:25 ID:nFu7t.jE
- アイトウィザードと思いたいが、ログインしてそうだ・・・。
- 804 :みなさんも愉悦部じゃないですかwww ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:35:00 ID:sG8hB7h.
- 730
, -ー-- 、
.∠:.-―‐-:.:.:.:ヽ
イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾx
イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ:.:.:.:.Vハ
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.、ハ:.:.:.:.:.Viヽ
/:.:.:.:.:.:.:.: i:.、:.:.:.:.:.:.i、:.:ト、:Ⅸ:.:.:.:.:i:.|八 ふむ・・・
./イ :.:.;:.:. i:.:|、:!ヽ:.:.:.:.',.ヽxイ :i:.:.:.:. |Vヽ:\
/ |:.:./:.:.:.:Ⅵ」L. \:.:.ヤ芹示たx:.:.|ノ:.:.{\:\ なら、心配した両親が孫を連れて、
.|:∧:.:.:ヽix==ミ、 \! V::: ri:.i:.:.:|爪:ハ `ヽ\
.|' .|\:ムヘ:::::ハ. \.`¨¨iイ:.:.:|:.| ヽ:ヽ \\ 「 パパ、ママとプロレスごっこ? 」
.| :.:.:. イヽー ' ' .イ : ,:!ーミ、:.:\ ⌒\
.|:.:. /:.| ゝ .._ '´ イ /|:イ:|./⌒V:.:.:ヽ ヽ 中断に1000ぺリカ!
.|:.:ム:.|ー- ノ.フ二 / .| r}'::::::::::::::V:.:八 i
.|/ イ|/ .}'´ ¨7 /::::::::::::::::::::|ヽ:.:.:\ /
.|./:::', i ./ ./:::/:::::::::::::::::i V:.:ハ
〈::::::::ヽ .| / .i:::/:::::::::::::::::/} i:.ト、:.|
}\::ハ | ' .}/::::::::::::::::::ハi .|:.i. マ!
/: : : : : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : : .\: .\: :\
. /: : :/: : : : : /: : /: : :/ |: : : : : :|: : : : :ヽ: : ヽ: : :.
. /: : :/: : : : : /: : /: : / !: : : : : :ト、:|: : : |: : : |: : : :.
|: : : |: : : : : :|: :/|:`:癶、_ l: ハ: : : :! |:|\:_|: : : :i: : : : .
|: : : |: : : : : :|:/メ|ン ̄`ヽヾ! ヽ: : iニリ_'"}:j: :.i: :|: : ト、::. ・・・
|: : : |: : : : : :レ′,矣(_ ヽソ,ィz ヽ|∨: :.l: : i \
/: :_:_i: : : : : :.|. |::じミ| i扮r! |! 〉: :.!: : ! あの・・・
/: :/ |: : : : : :.| ` - ' ヾ;;;リ ″!\|: : |
/イ:| !: : : : : :.|ヽヽヽ , 、、、 |: : : : :.!
. |: : ー!: : : : : :.| u |: : : :.│
. :. : :.|: : : : : :.ト、 /: : : : : !
:. : :ヽ:∧: : :.l :、 `ー ' /: : : : : :/
\/|:ト、ヽ: : L >:.. ____. . . : : : /|: : : ハ:/
ヾ ∨x:├`≧ 、_ ⊥::┐/|: / .|: / /
>x-'" >  ̄ ┐|┌'}、 '" /
/ ̄ \ \___/┼|y _77:. 、
/ \ \/ ̄ Y ̄}' \ \
- 805 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:35:33 ID:b0sjl27c
- やらない夫「ぽこたんインしたお!」
由乃「・・・はいってるの?」
- 806 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:35:40 ID:tJVcWpmc
- こいつら、似たような経験あるのかな
- 807 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:36:03 ID:gdTgYLrI
- 失敗に賭ける人はいない件w
- 808 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:36:09 ID:sG8hB7h.
- 731
/ . ,〃 ' ,ハj ,}リ j
. / , / ,/ // / / _} ,从_ ,,ノ}
. { / , ' / ∠/ / / '7/^弋_ ,ノj| とんちゃんはどんな状況を想像しますか?
| 弋,,__ __,ノ' / / /_/__,,ノ}/ ,ノ乏式,j ,リ
j{ `て¨´ / ,〃 /_y彡j'うj^′ '弋j}_, {__,ノ′ 賭けですから、私達に合せなくっても構いませんよ?
‘, 弋 ,,___ _.彡 //イ 弐^'弋ツ 、 ¬^ ∨
‘, {\__ _彡 ´ ノ' ノ ´^'冖^` i \__ ' ' ' i、__, 自分の想像で♪
. . _/ /i{ ' ' ' ' | , / j_ノ
i / く{ 弋 、 厂´
{ __.彡i' { (\、 ヽ\___, _,ノう ′
、 _人 \_`''うミ__,乙´ ⌒¨´ /
\ 、 .>x,,__ __,、 ¨´ /
),ハ 、 i{ 弋_, ′
`_,ノ }i 弋rく_ _ _____ ..,,<,__,.ノ
`¨⌒て''⌒}i i }iト ミ 、_ ,// i{、__彡′
_,ノ' ノ ,リj, ` ミy' /※ 弋フ′ . '⌒ヽ,
`⌒て,,彡'ノ} ※==={={彡' ※ マj__ __,/ / 'く⌒丶、
/⌒''ト、___`フ^'1 ※==={={彡' / `¨⌒7 ∨ \
__,ノ' {>゙¨´ 弋, {i,{ / ,ノ' / ヽ
_,:'" : : : : : : : : : : : : :: : : :: :゙'::、
,:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `、
,' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゙:
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i
i: : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : |
l: : : : : : ,-´^´´ ̄´´´`` ̄``-、; : : : :|
i: : : : :r´ ヾ: : :i
|:、: : r ヽ、゙i : l プラレス三四郎ときたか・・・
/ヾ::/ソ ‐‐--、 , , ,_ノ^\ヽ l::l"゙ヽ
'、 (ヾ,, r‐‐--、_`il,i゙__-‐‐==、 |lヽ l ならば、おおっと、太平洋だ!
ヽ、`| \(゜ c/;;i=i c )゙/|l'ノ/
ヽ| 弋_/⌒⌒). ヾ____ノ´ /l.,/
__,∠| 、 ./ / / ) / 入─、、,,_
_,.-´'" |.r- |./゙ ,/ / /_!/` / .l /./ ~\
_,、-‐´'" |.| / / / / /ヽ / / ./ `:,,、_
‐'" |.| ノ / .ノ /  ̄ ̄` .ノ / / / ゙''`,,、_
. ノ/ ノ / / ./ ./ / _/ `
/ / /./ / _/ /
ノ , `゙ /―''' /
| ノ ̄ ̄
- 809 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:36:12 ID:ScKb/FO2
- やらない夫だし、さらに自爆してんじゃないかなあw
- 810 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:36:32 ID:wvtL.Yb6
- いや、ぶんなぐられて離婚証明書たたきつけられてるに2000ペリカが真のギャンブラーの打ち筋だろjk
- 811 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:36:56 ID:gdTgYLrI
- これで自爆なら自害してもらう他ないんじゃないかなw
- 812 :ノーコメントですw ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:37:19 ID:sG8hB7h.
- 732
./ : . . . : 、 ',
7 : .: .: ; .; iヽヽ ',
i :..: ...: .:: : ; i : :j j.i i } ',
.i :......::.:::: :: / i ::/|:/ォ リ‐-==-‐" i ヨコハチ
トi _, , / ,イ /////`ヽ、____........ .. | ∞ 無限大!
ヽ`ゝ-‐'´ _ノ /,イ' ,イム-リ'二 ̄ `t、_ :::::::..:..::: .:|
ヘ、_ォ彡_,云ュ、,ュ彡'´ "代示〒 i `ヽニ‐ :.:..:::/
弋、:::::::,イ'弋_う _≧チ' |.i i |7‐-=t- /
`ゞ、_/.i `‐-‐ ノ,' i i| 〉` ト- 、〈
/,:::i ノ // ,' ノ-‐' ノ 入_ゝ
'イ:八 ヽ '└┴-'二/: ノ
└ーヘ t‐‐ 、 ' }::::i:: i i /
\ こ ´ ムノ::: i i/
\ , _ -‐/,';:::: 、 ', ゝ、_
ヘ___.-‐彡'´ i(|i;:::::::ヽi: \ r‐、
ソ | /´ ゝ-―' ̄ ̄ ____j_. ',
'´{Y__o | _,-‐'´ \',
_{}{二二o _」==‐- 、 ゝ-‐ュ' ̄ ̄`ヽ、 ヽ
,イ ̄ ̄ .{}{ ̄ ̄__>'´ _>-‐'´`>f´ ,-―-、 i
, -‐- 、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ , -ー======-x
}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:> ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.}⌒ヽ
ハ:.:.:.:.:.:.〃:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.i:.:.:∧
./:.:.:.:.:.:.:/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:/:/:.:.:.:. /|:.:.|:.:.:.∧
/:.:.:.:.:.:.: {:.:.:ハ:.ヽ:.:.:.:.:/:.:.:十:、:.;. イ/ .|:./!:.:.:.i:.ハ
./:.;i:.:.:.:.:.:. |:.∧:ゝ、:.:.:.:{:.:.:.:/|;イ ̄二ー/ |:.:ハ/
.,:.:./|:.:.:.:.i:.:.|:.{:.:.\:.\ハ:./:/:/ォ≠ミ,′ /V:.:.ハ いや、子供がいるんだし、
.}:/ .|:.:.:.:.|:.:.}:.l:.ヽ:.:.\{ Ⅳ:.:.:{. ゚ー′ ∀: /
.|{ ,|:.:.:.:.:|:.:l:.:ゝx:\:.:ゝ.!:.:.:.:. | ,イ:.! 流石にそっちの相性も悪くなんて・・・
| リ:.:.:.:.:.V:.:.:.:|`゙<:.\|:.:.:.:.:.| _ ,′
∨:.:.:.:.:.:.:.}:.:.,イ `ヾ:.!:.:.:.:. | u ` ,イ:.:{
/ミ=-:.:.:.:.l:.:./:| 〃´|^!:.:.:.: | ,. 、 /:.:.:./
}:.:.:.:.:.:.:.:.!:./:.:.| { .| .!:.:.:.:.{ |  ̄,{:.:i:.:.:.{
|:.:.:.:.:.:.:.|:./:.:ハ! r=┴ヘ:.:.:.:.LL__ .|ハ!:.:.:|
V!:.:.:.i:.:|/:.:.:} .| } _ V:.:.:| x=三ヽV./!
\:. |:.|イ:.:/ | イ´ ∨:.|イx''´::::::::::Y
\!|:.|イ| } ./∧!::::::::::::::::::::::|
ヽハ{ ,′ ,V/:ヾ::::::::::::::::::: |
ヾ: ,′ }} !:::|:::::::::::::::::::::::|
.} .}} !::::l:::::::::::::::::::::::|
- 813 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:38:00 ID:b0sjl27c
- やらない夫だと、なんだかんだで由乃が昼間に外で愚痴った事を気にしてて
その事で責めて元の木阿弥になる・・・んじゃないかなw
- 814 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:38:15 ID:nFu7t.jE
- ギャンブルだと、ログインしてくるのに2000ペリカかな
- 815 :やらない夫もどこまでも信用がwww ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:38:25 ID:sG8hB7h.
- 733
/: : : : : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : : .\: .\: :\
/: : :/: : : : : /: : /: : :/ |: : : : : :|: : : : :ヽ: : ヽ: : :.
/: : :/: : : : : /: : /: : / !: : : : : :ト、:|: : : |: : : |: : : :.
|: : : |: : : : : :|: :/|:`:癶、_ l: ハ: : : :! |:|\:_|: : : :i: : : :
|: : : |: : : : : :|:/メ|ン ̄`ヽヾ! ヽ: : iニリ_'"}:j: :.i: :|: : ト、::.
|: : : |: : : : : :レ , ´⌒ヽ. ...ヽソ,, ´⌒ヽ. : :.l: : i \ ・・・
/: :_:_i: : : : : :.|. . { } .{ } 〉: :.!: : !
/: :/ |: : : : : :.| .乂__,ノ .乂__,ノ .!\|: : |
/イ:| !: : : : : :.| .:.:.:.:..:.:.:.:..:.: , .:.:.:.:..:.:.:.:..:.:|: : : : :.!
|: : ー!: : : : : :.| u / / / / / / |: : : :.│
..:. : :.|: : : : : :.ト、 /: : : : : !
.:. : :ヽ:∧: : :.l :、 `ー ' /: : : : : :/
\/|:ト、ヽ: : L >:.. ____. . . : : : /|: : : ハ:/
ヾ ∨x:├`≧ 、_ ⊥::┐/|: / .|: / /
>x-'" >  ̄ ┐|┌'}、 '" /
/ ̄ \ \___/┼|y _77:. 、
/ \ \/ ̄ Y ̄}' \ \
|/
_,.-'''" ̄ ̄"'- 、
/ __ \ おっと、難易度が高すぎたかな?
/ /,_,..、,`-、i⌒!ヽ,
. .i / i" `; ´ヽ‐'>:'´ ̄:|ィー 、 とん子さん、君の感想は感想で構わないから、
ヽ/i"丶__, -' ./ :/ \
` ヽ__o ,i/ // ,. -― 正直なところを
ヽ、._'´ ,/〃 /:/ ./
` ´.'ー:ト/:/ /
λ/,.ノ
/,r:'´
V ヽ ,..
/´ i | / /
.l,´ \ \. ∠-‐′
/ l、 ヽ/ /
- 816 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:38:51 ID:b0sjl27c
- レイプマン!w
- 817 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:39:19 ID:X/IeoQH6
- なら夫婦でログインに2000万ジンバブエドル
- 818 :いくらなんでも、そこまではw ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:39:34 ID:sG8hB7h.
- 734
/ ,.イ l | l .i .| 、ヽ
/ i i // / | | |、 .|ヽ ヽ | .|
.| | | ./ 、! |ヽ .|ヽ .ト |、 | .iぅ |
| ,l | .| /,.-、`ー ! .| | ゙、_|_,!,`、 | |ぅ .| いえ、最近は勉強したんで、
| | | l ,|´r';;;}` l| ,,i!=,、 .l | | ||
.| | .| , i、|弋り {r';;| ! リ} ,' | .l| なんとか理解できます!
| l | l |ヽl ,,, 、 弋り l,/ l .||
,.!, .ヽ { ____ ,,, / | .| 「 私のおいなりさん 」
/ l| ヽ ヽ ヽ、U ( ) ノ / /
ヽr---、 ヽ`r 、_ ー ' ___,. イi | ,/ / 個人的にはそういう系列の方が!!
__,. '´ _`、ヽ_ ー--<_,i____/ レ .リ/ /
r ' ´ ヽ ヽ 、_ヽ .|l|`,7______
ヽ _ i ゝ ______}_ {= ト-、
r '´ |/ | / `ヽ、,}r-,_ ヽ ヽ
,. -'´ ヽ | | / 、 `ヽ、,!,,A ヽヽ、__|| ゝ、___
__,,/-___ ヽ, _|__,-,/ -、`ヽ、ノノ ヽ ヽ-'!、 ,...ヽ
/  ̄`ー―― ,,z::/´ / '´ フ´{ _ .l | ヽ ./ /
/ ,./::/ / ___,. '´-`゙ ' ´ ` L_! - }/ `ーL
/ ,}:::/ /- '´/ / ― 、 .i
ヽ Y::{ | / へ `ヽヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:ト :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.:/|:.:.:/、|:イ.:. /i:.:.:.:Λ:.:.: i ‘.:.:.:.:.:.、 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | それはなんの勉強だ!?
:.:.:{{ ̄`らミ、|:.:/ .|:. / ‘.:.: | ‘.:.:.:.:.:|ヽ/:.:.:.:.:.:.:.:.: |
ト、{{ ん::::::::泌、.|:/ ‘.:.|. ‘.:.厶≦=:ォ:.:.:.:.:.:.:.: | 実生活になんの影響もないだろうが!!
| ヾ. マ┐::::::ノヽ、_, ‘.| .イ斧ハ リ :.:.:.:.:.:.: |
| ` 之厂 ノ ″ '"ん-、ア 彳:.:.:.:.:.:.:.: | それに同じ覆面ヒーローでも性癖・・・方向が!
|  ̄´ 辷ン /:.:イ:.:.:.:.:.:.:.|
'. /i/ /:./|:.:.:/:.:.:|
:.'. j .': / |:.:.:/:.:.:.:|
:.:.'.U /}:/ |/:.:.:.:.:.|
:.:.:.'. / ̄\ . イ |/:.:.:.:.:./
- 819 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:40:36 ID:gdTgYLrI
- 最近実写化した変態仮面かw
- 820 :正解ですw ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:40:49 ID:sG8hB7h.
- 735
/.: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
. : : : : : : : : : : : : : : : : :゚。: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/.: : : : : : : : : : : : : : : : : : .゚。: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
_{.: : :\: : : : : : : : : : : : : : : : '。i!}: : : : : : : : : : : : : : : : : : : 「⌒ヽ エレクチオーン!
. /. : : : : : :\: : : : : : : : : : : : : : :'l/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |
′: : : |\: :.|\: : : : : : : : : : : : :.'l---≠ミ: : : : : : : : : : : : : : : なんて言いますか、こう、
|: : : : : |: : ::`ト、: : : : : :.|: : : : : : : :.'l--/ V: : : : : : : : : : : : :|
|: : : : 八: : : { \: : : :.|: : : : : : : : 'l-/ ⌒:,. |: : : : : : : : : : : : . 私も よつばちゃんみたいな、
|: : : : : : \: :\ >--ト: : : : : : : :'! ーrv | |: : : : : : : : : : : :.
|∧: : : : : :{\ ヘ | V: : : : : :.| ノ ノ: : : : : : : :∧: : ′ 可愛い子が欲しいなぁって
リ ∨: : : : :.\`ヽ} ,≠T==-: : : : :| r<}ハ: : : :}: :.′: /
∨: : : : :.ハ 〃 | ∨: : : : | U / : : : :}ヘ } /
. ∨: :|\:./ j .///∨: : : | ′ }ルノ リ
\|: : |:\ i: : : :| // }
|: : :ヽ___/⌒> Ⅳ : :|ヘ // ノへ
|: : : : | 〕ィ |ハ: :| 〉/ /⌒ヽイ \
|: : ハl >-|! }:.:| 《{ / \ \
,ィ ', ヽ', \ ヘ
..,´ ', i i ハ
./ i ii i ハ
,' , ,' i ,イリ,ィ ' ・・・
. i ,' /,イ /iム/_ \二` ̄ ̄ _,-'
. | , / /// ,タヲ/ ゝ、` ̄ ̄´ 私は とんこちゃんの事を甘くみていました
..、ト、__// ///.,オ芸=' 了ヽ、____,-‐'´ ,
ゞ、__,ィ彡'´/代;ノ ノ゙ |i i `‐ト、_,ィ'´__ノ それをお詫びさせていただきます
ヽ、イ茫ミ、 ¨ ,' ,' |、 r``t二彡'
. ゞ、磷/ // / ノ ´ ノ / まさかそれがくるとは、予想を・・・
. く '<∠_/リ`‐´/ 、 (
.,ム` : : ,ヘ-' , /ヾ、
ムヘ - ‐ .: : /::::) ,' , i /
. `ヘ ::: .: /::// /i , i /
. ヘ . .: : :´: : :`ヽi'´ i i (
. ゝ___ t-‐=―'´ ̄ ̄ ̄`i、ヽ`ヽゝ、_
〈イ/'´ |、ヽ、>'´
{====〇 .|=-‐'´ ̄`ヽ、
.__j、|i |___ __-‐'´彡-‐―――
ム: :>'´ , j='´ ̄ ̄〇‐'´ _,-‐―、
>´ 了 ∠'´彳―オ'´ __,-‐ 7'´
- 821 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:41:07 ID:qxpkj6Zs
- ここで必要なのは正義じゃなくて性技だしなあww
- 822 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:41:08 ID:b0sjl27c
- 細かいことが捨てきれずに同じこと繰り返すタイプかと思ったんだけど
さすがにそこまでやると話的にしつこいよなw
- 823 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:41:44 ID:rs7Fe4Zs
- しかし本当に分かる人だけ分かったら良いのスタンスだねこの作品は
- 824 :あれを実写したセンスには脱帽ですw ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:42:04 ID:sG8hB7h.
- 736
i:j:l: : i : : : !: : :/,ィ=ュ、 !| !: : ハ:`7‐i- : /: : :i: : ハ
jl: !: :|: : : : !: :イ らハ ` i; i:/ ゝ!__ i: :イ: : : i: : ハ じゃあ、お詫びはまた会っていただいて・・・
/!: :!: :l: : i : ト ! i:t刈 リ ´ィュヽ ∨|: :i: :l: : ! ',
/ l: i: : :! : l: :| '! ゝ-' ' iY´リ丶 /!: j: :i: : ! ` おこめさんの車でドライブ!
´ i l:l: : :l: : i: ! ///// !かソ / l: /: :j: :/
ソハ: : i: : i: l ' ` ´ /ソ /: :イ: / えっと、
,ー-―'´ '; : ト: :i: !\ 、_ _ ///// j: :/: :/ !/
i ヽ:',ヽ:i ', ヽ丶 __ ィl´: /: :/ j
, ; i|l\ハ `=ュ`ー - ァ ア ̄l|l リ ソjイ:/-、
! j 、 !|l `ヾーr'' 彡 i|l i/ ',
. | / ', ! !|l \ヽ__ // ´ / i|l i / i
j/ ', !r'-ー――、-''‐、r―−-'<_ j / 、 l
. / ', i::::::::::::ー--ゝ::::::}-―:::::::::::::::ノ / ', !
/ ヽハ::::::::::::::::イ::jTr{`ヽ::::::::::::::/i/ ',j
ヾ´ ̄  ̄`ヽ ヾ、::::::::::::::::/i li ヽ:::::::::::::::::i/ ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:. / |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/!:. /:.:.:.:.:.:./ .|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__L:.-:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/./:./:.:.:.:.:.:./ |_:.:.-‐:. ̄:.:.:|:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /:./:.:.:.:.:.:.ム ´:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /:.,ム:-:.:.:フ .|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,′:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ .// /:.:/ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.;'!:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:./ ./´ // ´ ̄ |:.:.:.:.:.:.:.:. /リ:.:.:.:.:.:
:.:.:.:./ U / ./´ ______ |:.:.:.:.:.:.:.:/./:.:.:.:.:.:/ それじゃあ私が置いてきぼりだろうが!!
:./ Zニ===ニ三:_|:=x、:.∧.′:.:.:./:.
´ x≠¨¨¨ミx =三:心 /:.:.:.:. /:.:.: させん、二人っきりにはさせんぞー!!
〃 z=ミx. ヾ,.|:.:.マ_ハ:.:.: /:.:.:.:.
,,′ / l! }} }.刈/:.:.:.:.:.:.:.
{{ .l ・ .′ .リ .リ// /:.:.:.:.:.:./
}} ゝ.._ノ ,," /// /:.:.:.:.:/:.:
¨ ==z ,〃 //,イ./:.:.:./:.:.:.:.
ヾく /´ ム:イ/:.:.:.:.:.
ー- _ ` /:/:.:.:.:.:.:.:.:.
ー- _ ̄ `ヽ /イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
 ̄ ̄:. / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
\::::! / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
ヽ! U / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
| / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /
- 825 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:42:04 ID:X/IeoQH6
- 何を言っているンだ?
- 826 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:42:10 ID:qxpkj6Zs
- >>823
だが、それがいい(ニヤリ)
- 827 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:42:44 ID:b0sjl27c
- 単行本持ってるしなぁ・・・レイプマンw
”実”をひり出してレイプマンに抵抗する女性の話がインパクト強すぎで今だに覚えている
- 828 :性戦士もっこリマンですか? ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:43:12 ID:sG8hB7h.
- 737
| ...:;;|
| ...:;;|
| ...:;;| O O O
| ...:;;|二二i | || || |ヽi二二i | ||
. ∧_∧| ...:;;| .∧_∧ i ̄i || i ̄i
( ´∀`) .. :;;| .(・∀・*,)
( ) ...:;;| ( )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾフ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
∧_∧ ┴ ∧_∧ \
( *‘) ( ) .\
二二( )二二二二二:( )二二二二|
__
,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
,!;;;! '~ "~ `i||i" '' `ヘ;;;!
|;;;| ヽ` u ミ;;;| お前達、少しは真面目に・・・
_ゞ;!,-;;;;;;;"フノ ヾ`;;;ヽ 、ミ;リ
!ヘl;|.,,_==-、く` ,>゙-== 、「ヽ
!(,ヘ!  ̄'" |ミ.' ̄" , ドリ
ヾ、! !ミ ,レソ
`| ^'='^ ム'′
. ト、 、,.-‐ 、,, /|
i| \ ' ニ イ.:|
,イi| ゙、\ ( /リ.:;ト、
ノ :.:i| ゙、 `ー─''゙:::;:'::::::!:::\
- 829 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:43:39 ID:qxpkj6Zs
- >>824
>あれを実写したセンスには脱帽ですw
「私は正義の味方だが、正義は私の味方ではないらしい」
このコピーにマジしびれましたともwww最高ですww
- 830 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:44:04 ID:tJVcWpmc
- そういや、やる夫を巡って争ってたな
- 831 :マミさんは自分の願望をw ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:44:25 ID:sG8hB7h.
- 738
i i i iヾ、 i
| / / i i| | i| i
', / / / i| i i| |
iヽ、 , , / ノ ,ィ .,タ / i| i では、失敗の報告を大前提に、
', ト、ミ三=彡,ィ // / ,イ // /7 ,イミリ彡 |
',`、` ̄ ̄´ _,ィ彡'´,乞ニフ' _ノナ禾磷ノィ´ |7ム三 j 次の対策を練っていろと?
i `ゞ二彡,ィ乏芸宍、ニ-‐'´ '´ 弋ツ,゙ ノ,' i ノ
'., `二彡'ィ'´"、弋cツ` `‐‐´ /,' / / 私もそこまで鬼ではありません
ゝ、-t'´|八 `‐‐´ ', //ムノ/
\ゝ|ヽヽ ム フ ,ィ(_
), ゞ-、ゝ _ _ / / ``
__ムイヽ ヘ `ー´ ∠ (
) i i ≧- ゙゙゙ ∠,イ 、ヽ、__
ノイ/ itヾ、全- -‐彳ィ´ i、 >'´
<_ノ' / ム `ヽヽ//´ o ヽ≦ __,-‐'⌒\___
>t-壬/ o=羊=彳o , ' フ´ _,-'´ \
>'´フ´ 大´ o=卅=彳'´ / _,-‐'´ \
r' i \ _>‐ "  ̄ ̄ ̄ `,=ォ、/ / __,t )
∠i ', `フ i `ヽ、'´ , -‐≦ ̄ \
, ─── 、
/_______ ヽ〟ヾ
(( |/ ─ 、 ─ 、\ | ヽ そうそう!
| | l | |
| / |ヽ !─r-、ノ やるだけの事はやったんだ
(^ヽー ヘ ` ー ´ノ| 6 !
`ー 、⌒`ー─ ´ | _ノ ノノ 後は待つしかないから
\⊂二 ノ /\
、────´/ /\
 ̄ ̄ ̄/「/\/ /^ヽ
i | | |
- 832 :ええ、防御と侵攻にw ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:45:33 ID:sG8hB7h.
- 739
__
,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
,!;;;! '~ "~ `i||i" '' `ヘ;;;!
|;;;| ヽ` u ミ;;;| いや、そうじゃなくてだな?
_ゞ;!,-;;;;;;;"フノ ヾ`;;;ヽ 、ミ;リ
!ヘl;|.,,_==-、く` ,>゙-== 、「ヽ
!(,ヘ!  ̄'" |ミ.' ̄" , ドリ
ヾ、! !ミ ,レソ
`| ^'='^ ム'′
. ト、 、,.-‐ 、,, /|
i| \ ' ニ イ.:|
,イi| ゙、\ ( /リ.:;ト、
ノ :.:i| ゙、 `ー─''゙:::;:'::::::!:::\
/ -‐‐-、`ヽ、
/ ´ミヽ、 ',
7 ミ、 ',
i ( i i i ', i i
| ,ィi , , ./ / i ii |
|:. トiト、____ , ,-'´ / / / ./ii i i ,'
|:::. 入`‐-―'´‐'´ ...:/ / _,イ/_jj// ,/ マスターも一口賭けませんか?
!::::i::..、_ヽ、____乏乞ム彡'´ ノ,乞作'7ミ彡'
ゝ、ヽ、二ライ´ 代;歹` ‐'´ ゞ-' ii:〈 私はアーチャーさんが上で、マッスルインフェルノだと
\ヽ`i:i ', .:::i iト-`
),ィ`ヽ _,ゝ :::゙,' /
}: i: `ヽ - -‐ , '
,彳ノ: :i:i:|ヽ、 ゙゙ ,イ
`ヽ-、ム__| `≧ ._ イ-‐'__ -‐-、
_ ,イ`ヽ、>'〈 ゚==7=゚i`K__i `K⌒',
,イ´ \ \ `ヽ、゚==イト"゚' | 7 ',
/ \ \ ‐-ニ_,.〉入 j / /i
{ \ \ ̄ // ゙ヾ,〉 / / / |
- 833 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:46:57 ID:gdTgYLrI
- 動物っぽいな、おいw>マッスルインフェルノ
- 834 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:47:07 ID:sG8hB7h.
- 740
_,:'" : : : : : : : : : : : : :: : : :: :゙'::、
,:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `、
,' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゙:
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i
i: : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : |
l: : : : : : ,-´^´´ ̄´´´`` ̄``-、; : : : :|
i: : : : :r´ ヾ: : :i ほう・・・
|:、: : r ヽ、゙i : l
/ヾ::/ソ ‐‐--、 , , ,_ノ^\ヽ l::l"゙ヽ 僕は見た目通り、奥さんが上で
'、 (ヾ,, r‐‐--、_`il,i゙__-‐‐==、 |lヽ l
ヽ、`| \(゜ c/;;i=i c )゙/|l'ノ/ パロスペシャルにしておこう
ヽ| 弋_/⌒⌒). ヾ____ノ´ /l.,/
__,∠| 、 ./ / / ) / 入─、、,,_
_,.-´'" |.r- |./゙ ,/ / /_!/` / .l /./ ~\
_,、-‐´'" |.| / / / / /ヽ / / ./ `:,,、_
‐'" |.| ノ / .ノ /  ̄ ̄` .ノ / / / ゙''`,,、_
. ノ/ ノ / / ./ ./ / _/ `
/ / /./ / _/ /
ノ , `゙ /―''' /
| ノ ̄ ̄
,.‐''"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
r(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヾ: : ゞ, rr〜〜〜ィ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
} .:. フハ ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ふむ・・・
ノ .:; l∠ニニニゝ ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
{. .:. } Tj ̄ ヽ::::::::::,.--.、::::::::::::::::::l しかし、その賭けは少し不公平じゃないか?
.ヾ. ..; /  ̄ |::::::://⌒l.l::::::::::::::::::,'
、:...:.:...... ( |::::::| ) .//::::::::::::::::/ 俺は奥方を見ていないからな
.`" ̄`ヾ:. ー },,,/. し' /::::::::::::::::/
ヾ==〉-.、 /ヽ-'l::::::::::::::::::l
) / ヽ、::::::::::|
丶 _,,..-''" / ヾヾヾヾ
` ̄l /_,,.-''"´ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
>‐''"´ ____ |
__∠_,,..-''"´  ̄''―-ヽ
_,,-''" ヽ ――‐-⊥、
/ '., ヽ \
/ ', | ヽ
- 835 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:47:25 ID:tJVcWpmc
- ない夫 哀れww
- 836 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:47:57 ID:Mo1gzKBs
- 巴スープレックス?
- 837 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:48:24 ID:sG8hB7h.
- 741
/ / ,' \
f , { ', ; ;::ト、
ii i i、_ 入___ _,-‐ i: i:ヘ
|i \ト、\`‐-=-‐  ̄ , , ,イ }:i:. i:::∨
ヘ 、`ヽ、_`ヽ、ュ、_ , ‐'´ , ノ,イ / // ノ::}::ii::::}
ヽ `ヽ、_ニ彡ヘ_二-―'´_彡'´ノ /:::/,イ} /|::|i ノ 参加しないならしないで構いません
_,イ, 〈 {:::(|i i ii | ̄ ̄ ̄"ラュ-‐一'´::::ノ/,::'::,イノ/リ
-イ : : :ヘヽ:|i i ii | `ゞ=イ ´ ̄ ̄ニ彡'´::::ノ リ´ 少々寂しいですが、人に賭けを
(ノ: : i : {`-入i、 N : ^¨チ,イ{´
ト-ゝ‐' : :',_i i ` `ヾヽ、 〉 /iリ リ 強制できませんから
,-‐-入`二´: : ::〉ヾ、 ヽ _ _ ´ /,イヘ
,ィ‐=ム_ `ヾ==ィ `ヽヽ ,>、 -‐ /7⌒)
/ _ `ヽ、 \7 ゚==}f_r'ニ' > ._ /'´ /´)、
f´7´ ` ヽュ、 `ヽ、 \゚ヾ=ij_/_ / , '´ ̄/ ' /、
{/ ヾ`ヽ、. \7爪>'´ /_ -‐'/`‐- 、 '´/
/ ヽヽ `ヽ、. \/ ,イ-'´::: ::/ `ヽ、_ノ:::}
{ `i:} :::ヽ、 `〈 ::: :/ /::::::i
| `、 ::  ̄` r‐ミ、 :: / ‐- 、 _ノ ::::::::|
| ` :: / ' ゝ' } / /:::::::::::::イ
ヾ: :. ,.-''".;.;.;.;;.;.;.;.;.;.;;;;;`'、
} .:. /.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;;;;;;;l
ノ .:; ´7;;;;;rr-‐-‐'^i:;.;.;,;,;,;,;;;;;;} ・・・
{. .:. 《 __,,,ゝ{rヘ.;.;.;;;;;ζ
ヾ. ..; .l.゙"rィァ‐ ,.::::゙£};;;;;;;;;;ゞ=-、 逃げると思われるのもしゃくだな・・・
.、:...:.:...... /__;: .::::::::r .^^'λ 三ミぇ
`" ̄`ヾ:. 了二つ :::::/;: .:: .::ゝ三三ミぇ_ アーチャーを良く知っているんだ
ゞ=ヲ rー冫;::::::::.. ::.. ..:::ヾ三三;=/
_,> .二Y´乍=z:::: .....:::|三三/ミぇ_. ヤツが下、そこまでなら賭けよう
ノ.K ,-=.Y 三‖::. ,; ,;::.._z-|三/ぇ::::::::...`ミ.、
∠.三i| ヽ ノ;三‖;_;;zr-― .::}》'三i三三ミ>:/:ヽ.
/,;彡:__l| ,.イ;;三三}},, _,, ..:://三i三三三メヾ;:::..ヘ
/ ,;/::::/三lレ' l|;三三‖; :::.... ..::|ん三i三三;<<三 ゞ;:::.゙,.
. /..;;;ノ:::::/三三ヾ_;j|三三{{..; ::..... ..::://三三j二二ノノ三三}::::i}
/ ;/::::,∠ツ.三三彡ラ:三三||,,; ::.... /z'三二i二三,Ζ三三き:::ゝ、.
,',;/::::r ´...三三ソ_;;z-ヘ三三||::: ;;;::..ノノ三三二j三三王三三二∧:::k
. {;/::::/;;三三三/ .>;;三||::: ;;;;//三三二三三三|三二二三∧::λ
- 838 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:48:44 ID:1RKH82Kk
- マッスルリベンジャー=まんぐり返し
- 839 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:49:37 ID:rs7Fe4Zs
- 奥方側が下からマッスルリベンジャーとか
- 840 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:49:41 ID:sG8hB7h.
- 742
_, -‐―‐- 、
,‐'´ ,イニミ. バ)
ィ´ 、、ヽ 'ヽ、
, ´ ヽ ii ヾ、ネ ., ', 技までは応じてくださいませんか
,' , i i i リ |i`ミ彡 亥
{ 、 ,'/,イ i ムィ_\ミニ彡 ト、
',.、 , i///ノ-'代ヲ |ii、fヽ:.:|リ _,-、
ミ、ゝ彡ル它 '´ イリムiノ:::{、-/ __ 入,-‐、
`ゝ、-'示 '、 );:i::ミマ´,' )
,ィ⌒`ヽ、jミォ、_ - ,ィイ'/´, ' /
/{三三ヲ´!'个ォ、 __/r 7´/ /⌒) ヽ
,ィ´  ̄ `ヽ、 ( `ヾ、,ィ三三ムヾiム 。=i=// / __,∠_ノ
/ \_マ ` ̄ ̄ ̄二ニフ'´ィヽ≦壬t-‐'´ ヽ
,イ >‐'´ `ヽ、 >シ〈 三} / i/ i ト、__,ィニ二
i `゙ヽ、,,,,,/ _, -ゝニ -‐イ/ `ゝ、ィ7ノ .,' i| ,' i、__
| '´/ _,-‐'´/ i. / `ヽ,-'´/iヽ i `ヽ/ i \`ヾミ三
| / /"""""フ´ / i / / ,' | ヽ、 ∨ / ', \
___
,.-'":::::::::::::::::::`"''-、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::/ ̄ ̄ヽ:::::::::,、:l
l::::::::::::/≡=-.,,_ }从リ |:l
|::::/ヽ| == , =≡|ノ 仕方ないな
|::::l |:l | =/
|:::::ヽリ l / ジャンク・クラッシュで奥さんが
|::::::ハ. 、__' /
|::/ |∧ `ニニ´ / 'ミ_'⌒) ヤツを潰す!
__/l | ::::\__/ (´ ⌒)
_,,..-―――''"´ ./∧ ! :::::::::::::::l、 `〜ー'
./ ∧ ,|∧
/ ∧ i / |. ∧‐-..,,_
\ ./ ∧‐-、 ,.-| \. \
ヽ /___ ∧__ __l _..> \
. l / ∧ ヽ ∨ \ ∧
___ | ./ ∧ | ∨ \ ∧ ,.-――-..,,_
__ `ヽ \ ∧ l 〉 / __ /‐‐-、 , ̄`)
、、 l \ ∧ l | / /| / / \ ̄  ̄"''-.,,
ヽ i ´ `ヽ \ l | | ./ / y'ヽ ヽ { ‐‐-、 `ヽ
- 841 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:50:01 ID:tJVcWpmc
- 阿部さんの中の人って誰だっけ?
- 842 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:50:23 ID:t5MR6S3w
- 餡子パウンド見た次がライスショルダー。
青い血がどこまで進んでるのか忘れてしまったw
- 843 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:50:46 ID:gdTgYLrI
- スプリングマンがアップしそうだな、そろそろw
- 844 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:50:54 ID:Mo1gzKBs
- 小池一夫ノリはいろいろと反則ですww
- 845 :由乃が順逆自在の術でw ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:51:16 ID:sG8hB7h.
- 743
/ ..................................j...................|.............ヽ
...........................'...........∧....i.............!ヽ................
/............................{ ......,'/ ';..i...j....... ! Y .|........个=- ジャンク・クラッシュですか?
. ' ...............::::::.........',......jトミ、 v∧!......| !.∧........ト、
| ,...../.....::/::..........∧yf=x `j´八.....ト、j斗七...ィ.l おこめさん、だいしゅきホールドをご希望なら、
j.j ::;'......:/::::..........jイi;;id \!,ィfかル'.....
ノイ:.:j:....::'::::/...........|込リ トv;} /::j... | 私が!
|::::!::...:|:/:::........|..|ヽヽヽ 、 `" {:::::!....|
!:/ :::::/:、::........八 ヽヽj:::::!....|
|八::::{:::::ヽ::.......ト- ヽ::::::::__ァ イ::::::.....'
}ノjVヽ、:.......ヽ、`r-「 l/,ィj^<_:::::jノ!:::::....'
,.ィ ⌒ ヽ.....>ミ{ r-、ゞ/ノ:j:::/
/j ゞ「 ゝ、 ヽ::/ j//
//{ ::::..._ } ....>- 、 Yヽ'_
. // ,'l ヽ::::::〉 ̄ }...::::{`ー―−イ {.、
. _,.. -// /イ 'ヽ/| ‖ |: ヽ
/^ヽy'./V:(....-ー::―::....-..............У || j....:::)
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:ト :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.:/|:.:.:/、|:イ.:. /i:.:.:.:Λ:.:.: i ‘.:.:.:.:.:.、 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | いいから とん子はこっちにこい!
:.:.:{{ ̄`らミ、|:.:/ .|:. / ‘.:.: | ‘.:.:.:.:.:|ヽ/:.:.:.:.:.:.:.:.: |
ト、{{ ん::::::::泌、.|:/ ‘.:.|. ‘.:.厶≦=:ォ:.:.:.:.:.:.:.: | 今日こそは はっきりさせてやる
| ヾ. マ┐::::::ノヽ、_, ‘.| .イ斧ハ リ :.:.:.:.:.:.: |
| ` 之厂 ノ ″ '"ん-、ア 彳:.:.:.:.:.:.:.: | それは私の役目だ!!
|  ̄´ 辷ン /:.:イ:.:.:.:.:.:.:.|
'. /i/ /:./|:.:.:/:.:.:|
:.'. j .': / |:.:.:/:.:.:.:|
:.:.'. /}:/ |/:.:.:.:.:.|
:.:.:.'. / ̄\ . イ |/:.:.:.:.:./
- 846 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:51:58 ID:7a5jryP2
- じゃあ僕は閉門クラッシュで!
- 847 :スレタイが必殺技みたいに!? ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:52:23 ID:sG8hB7h.
- 744
ゞ-ニ====-ー--......
フ= 三 三三三三二_ヽ
ゝ 三 三 三_,,...----y´
|"''"三,.へ三i" /,,--、 〉 そこで判り易い方向は止めて欲しかったなぁ
|三テY ,ヘ,`=j___i_..=iテ,〈
|=≠ ヽ. ''}  ̄ ̄ヽ ̄;´_ > 昼間にはっちゃけられなかった分、ここでは・・・
,.へ. └‐'' i _..>
,.へ, \ `' ''^(
/`'ー、`''ー、 `'ー、 `''ー- ...ノ
/ `'ー、 `'ー、 `'ー'イ
/ / ,' \
f , { ', ; ;::ト、
ii i i、_ 入___ _,-‐ i: i:ヘ
|i \ト、\`‐-=-‐  ̄ , , ,イ }:i:. i:::∨
ヘ 、`ヽ、_`ヽ、ュ、_ , ‐'´ , ノ,イ / // ノ::}::ii::::} Uー! F! Oー!
ヽ `ヽ、_ニ彡ヘ_二-―'´_彡'´ノ /:::/,イ} /|::|i ノ
_,イ, 〈 {:::(|i i ii | ̄ ̄ ̄"ラュ-‐一'´::::ノ/,::'::,イノ/リ とか期待してたんですけどね
-イ : : :ヘヽ:|i i ii | `ゞ=イ ´ ̄ ̄ニ彡'´::::ノ リ´
(ノ: : i : {`-入i、 N : ^¨チ,イ{´ 誰かが言ってくれること
ト-ゝ‐' : :',_i i ` `ヾヽ、 〉 /iリ リ
,-‐-入`二´: : ::〉ヾ、 ヽ _ _ ´ /,イヘ
,ィ‐=ム_ `ヾ==ィ `ヽヽ ,>、 -‐ /7⌒)
/ _ `ヽ、 \7 ゚==}f_r'ニ' > ._ /'´ /´)、
f´7´ ` ヽュ、 `ヽ、 \゚ヾ=ij_/_ / , '´ ̄/ ' /、
{/ ヾ`ヽ、. \7爪>'´ /_ -‐'/`‐- 、 '´/
/ ヽヽ `ヽ、. \/ ,イ-'´::: ::/ `ヽ、_ノ:::}
{ `i:} :::ヽ、 `〈 ::: :/ /::::::i
| `、 ::  ̄` r‐ミ、 :: / ‐- 、 _ノ ::::::::|
- 848 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:52:34 ID:qxpkj6Zs
- >>842
無謀さんのことだから、この投下が終わったら即青い血というサプライズもあり得るけどww
まあ、忘れたんならまとめ読み返してみるのがいいんじゃ?
- 849 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:52:53 ID:b0sjl27c
- もうお米の中の人が男だってのは一切隠してないなw
- 850 :地獄の断頭台も ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:53:33 ID:sG8hB7h.
- 745
ヾ: :. ,.-''".;.;.;.;;.;.;.;.;.;.;;;;;`'、
} .:. /.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;;;;;;;l
ノ .:; ´7;;;;;rr-‐-‐'^i:;.;.;,;,;,;,;;;;;;} 俺は判るが、それは流石に厳しくないか?
{. .:. 《 __,,,ゝ{rヘ.;.;.;;;;;ζ
ヾ. ..; .l.゙"rィァ‐ ,.::::゙£};;;;;;;;;;ゞ=-、 年代が・・・
.、:...:.:...... /__;: .::::::::r .^^'λ 三ミぇ
`" ̄`ヾ:. 了二つ :::::/;: .:: .::ゝ三三ミぇ_
ゞ=ヲ rー冫;::::::::.. ::.. ..:::ヾ三三;=/
_,> .二Y´乍=z:::: .....:::|三三/ミぇ_.
ノ.K ,-=.Y 三‖::. ,; ,;::.._z-|三/ぇ::::::::...`ミ.、
∠.三i| ヽ ノ;三‖;_;;zr-― .::}》'三i三三ミ>:/:ヽ.
/,;彡:__l| ,.イ;;三三}},, _,, ..:://三i三三三メヾ;:::..ヘ
/ ,;/::::/三lレ' l|;三三‖; :::.... ..::|ん三i三三;<<三 ゞ;:::.゙,.
. /..;;;ノ:::::/三三ヾ_;j|三三{{..; ::..... ..::://三三j二二ノノ三三}::::i}
/ ;/::::,∠ツ.三三彡ラ:三三||,,; ::.... /z'三二i二三,Ζ三三き:::ゝ、.
|/
_,.-'''" ̄ ̄"'- 、
/ __ \ 嬉しいですね、マスターも胸に日輪が輝いていたなんて!
/ /,_,..、,`-、i⌒!ヽ,
. .i / i" `; ´ヽ‐'>:'´ ̄:|ィー 、 ムーの仲間がまだいたなんて
ヽ/i"丶__, -' ./ :/ \
` ヽ__o , .,i/ // ,. -―
ヽ、._'´ ,/〃 /:/ ./
` ´.'ー:ト/:/ /
λ/,.ノ
/,r:'´
V ヽ ,..
/´ i | / /
.l,´ \ \. ∠-‐′
/ l、 ヽ/ /
/ ,> 、_ r'" ´ /
- 851 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:53:41 ID:tJVcWpmc
- 今までで一番、下世話な話だなw
- 852 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:54:36 ID:TMTV/wSA
- ここまで馬鹿話で盛り上がっているのだから
ない夫の話し合いは成功していると信じたい・・・信じたい・・・!
- 853 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:54:38 ID:sG8hB7h.
- 746
/ 、 `ヽ ',
,' ヾ、 i
i : ', i ヾ、 / ',
,' .: : : i ト、ヽ | ./ i
i ,-'´ / ノ i i | ii ノ _,ィ'´ , | 鯨は鯨でで好きなんですが、
Y‐=、_,-‐'´ , / // / / ,' /`|i/二ニ彡' ノ j
ト、___, -彡'´ ,/´ .,イ / ,イ-‐リ`i‐、_∠彡'´ / 今回は合体物が主体では?
`、ミ三-‐'´彡イ ._,ォイ´ ,タ´,イ7/‐__, |i ii i||ミ | /
ゞミヲ'イ 磷芸、ラノ/'´ '它云ニ ノi ii i||ノノ 、/
`7ii! '´ i ´ /,イ ii リ/ トヽ、
i iiヘ ! /,イ-‐7´i ノノ
`ヾム ヽ イ:: i i'´
ヘ - - , ェィ:::.ゝ、__,
ヘ ゙゙ イ壬 ト、ヾ、..../
ノ/. \ _ イ i:::_>'´
_ ,ヘ `ヾ、ム全壬i==0. |ニ _,-―-、
/, ラ´ ヽ`ヽ、 __,ヘイ0=|i |==0_, -‐'´ ゝ-'´ ム_
/ `く K―'´― -ヽ_{i { -‐千―‐‐,イ >‐' ´ `
/ `ヽ、 \ /\ヽ、 ,イ´ >‐'´
ゞ-ニ====-ー--......
フ= 三 三三三三二_ヽ
ゝ 三 三 三_,,...----y´ しかし、僕達だけだと寂しいね
|"''"三,.へ三i" /,,--、 〉
|三テY ,ヘ,`=j___i_..=iテ,〈 アーチャー、上手く合体できてるといいんだけど
|=≠ ヽ. ''}  ̄ ̄ヽ ̄;´_ >
,.へ. └‐'' i _..>
,.へ, \ `' ''^(
/`'ー、`''ー、 `'ー、 `''ー- ...ノ
/ `'ー、 `'ー、 `'ー'イ
- 854 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:54:52 ID:b0sjl27c
- つーか、これやらない夫失敗してログインしてくる流れでは・・・w
- 855 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:55:01 ID:gdTgYLrI
- やはり、マミさんが空気読めてないなw
- 856 :そして、合体の成否はwww ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:55:46 ID:sG8hB7h.
- 706
┏┓ ┏┓
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┛
┃ ┃
┃ やる夫はライスショルダーの称号が欲しいようです .. . .┃
┃ ┃
┏╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┓
┗┛ ┗┛
第十六話 友情の合体は待機 完
,.: : : : :/: : : : : :i: : : : : : ', : : : : : : : : : : 丶
f: : : :.:/: :__: : : ::j : : : : : : ', : : : : : : : : : : : ::..
j: : : :/: ハ:ノヽ:.;ィ: ; : : : : : : : : : : : : :、 : : : : : :',
ノ: : :.:fハ{=リj: ノi: /: : ; : :j: : : :\: : : : :ヽ : : : : :: ババシャツで萎えたってなんだ?
/{: /{: :{::fij:::::》::::}/: : /: ノ: :ヾ: : : :ミ=-: ; i: : i: : i
}/ハノ::ゞ'::::' 厶ィ^イハ: : : `: :ー=ァ': : :}:i: :l: :.j オマエ、夫婦としてしっかり和解する気あんのか?
r ´:::::::'~´ |: : : : :jrxヾー=彡': : : :jリ :j: :ノ
、 |: : : : :|ri マハ: : : :.i : :i/:;:/: ;
j_ |: : : : :|ツ人::ヽ:.: :}i: :}://:ノ
}` i| : : : i:|ィ: : : : ー=ォ斗<´
| l!: : : :.lj ヾ`込ァ='ゞ彡ム
L _,..ィ::::::i|: : : : リ ∨/ }: :', : :ハ
}: : : l|:ハ ::l|: : : :,': `{ j: :.i: : :∧
|: : : l| Ⅵ: : :/:j ', ,: :.:l:..i: : :',
|: : : l|. |:l : /: ; {: :.:|:..l: : : ',
|: : : l|. |l:.:/ :/ Ⅵ: : |:..|: l: : :,
|: : : リ_/:l!:/: / ヾ: :|:..|:..l : : ;
r|: :..:イ |/: ム_,-‐' __ r=≧j:/}: : :.i
f/|:/ヽ. rーv|:.:/fニY⌒V⌒i´‐=' }ヽj: : : }
- 857 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:56:10 ID:juADU8PM
- やっぱり駄目かもしれん…
- 858 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:56:19 ID:Mo1gzKBs
- 白鯨?
ダイアポロン?
- 859 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:56:36 ID:zAcZb25w
- おいこらwない夫ーー!!w
- 860 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:56:47 ID:4KQTQQAQ
- *おおっと*
- 861 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:57:10 ID:X/IeoQH6
- わかい? 若いほうがいいにきまってんだろうがぁあああ
- 862 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:57:22 ID:CjDdk1Yk
- だめだこりゃ
- 863 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:57:29 ID:Mo1gzKBs
- いや、萎えるだろそれは割合とwww
- 864 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:57:41 ID:fVIhM27s
- 最悪だーwwww
- 865 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:58:00 ID:sG8hB7h.
- >853修正
746
/ 、 `ヽ ',
,' ヾ、 i
i : ', i ヾ、 / ',
,' .: : : i ト、ヽ | ./ i
i ,-'´ / ノ i i | ii ノ _,ィ'´ , | 鯨は鯨で好きなんですが、
Y‐=、_,-‐'´ , / // / / ,' /`|i/二ニ彡' ノ j
ト、___, -彡'´ ,/´ .,イ / ,イ-‐リ`i‐、_∠彡'´ / 今回は合体物が主体では?
`、ミ三-‐'´彡イ ._,ォイ´ ,タ´,イ7/‐__, |i ii i||ミ | /
ゞミヲ'イ 磷芸、ラノ/'´ '它云ニ ノi ii i||ノノ 、/
`7ii! '´ i ´ /,イ ii リ/ トヽ、
i iiヘ ! /,イ-‐7´i ノノ
`ヾム ヽ イ:: i i'´
ヘ - - , ェィ:::.ゝ、__,
ヘ ゙゙ イ壬 ト、ヾ、..../
ノ/. \ _ イ i:::_>'´
_ ,ヘ `ヾ、ム全壬i==0. |ニ _,-―-、
/, ラ´ ヽ`ヽ、 __,ヘイ0=|i |==0_, -‐'´ ゝ-'´ ム_
/ `く K―'´― -ヽ_{i { -‐千―‐‐,イ >‐' ´ `
/ `ヽ、 \ /\ヽ、 ,イ´ >‐'´
ゞ-ニ====-ー--......
フ= 三 三三三三二_ヽ
ゝ 三 三 三_,,...----y´ しかし、僕達だけだと寂しいね
|"''"三,.へ三i" /,,--、 〉
|三テY ,ヘ,`=j___i_..=iテ,〈 アーチャー、上手く合体できてるといいんだけど
|=≠ ヽ. ''}  ̄ ̄ヽ ̄;´_ >
,.へ. └‐'' i _..>
,.へ, \ `' ''^(
/`'ー、`''ー、 `'ー、 `''ー- ...ノ
/ `'ー、 `'ー、 `'ー'イ
- 866 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:58:02 ID:Zqqngess
- ない夫wwwwwwww
- 867 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:58:06 ID:tJVcWpmc
- オチも酷かった 合体事故かいww 乙でした
- 868 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:58:20 ID:rs7Fe4Zs
- もうダメだこいつ女に幻想を感じる精神から鍛え直さないと・・
- 869 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:58:27 ID:4KQTQQAQ
- 時と場合によるというか、この場合だとファンブル扱いだぜない夫ww
- 870 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:58:30 ID:gdTgYLrI
- やはし駄目な気がしてきたw
- 871 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:58:31 ID:7a5jryP2
- 合身〜がっし〜ん♪
- 872 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/22(土) 21:58:41 ID:sG8hB7h.
- 念の為に次スレです
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1371905808/
- 873 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:59:14 ID:rs7Fe4Zs
- 乙でした
- 874 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 21:59:54 ID:gdTgYLrI
- 嫁や恋人に対して幻想を持ち続ける事も、
それはそれで大事な気がしてきたぞ。ない夫見てw
- 875 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 22:00:08 ID:TMTV/wSA
- 乙です、
そして全ての既婚者に乙です
- 876 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 22:00:10 ID:Mo1gzKBs
- >>868
このない夫、女房は女と言う生き物じゃないと言う幻想をそげぶしないと…。
- 877 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 22:02:10 ID:CoPRzF5A
- でも待って欲しい、久しぶりの二人っきりでババシャツはw
- 878 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 22:04:13 ID:fVIhM27s
- 幻想を持つのは別にいいんだ
でも口に出したら戦争だろw
- 879 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 22:05:23 ID:juADU8PM
- そりゃあ奥さんがお洒落する気にならないくらいには放置してたわけだしな
- 880 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 22:08:00 ID:gdTgYLrI
- 非常に心に痛い悪循環だな
胸に刺さる人、多い気がする
- 881 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 22:13:40 ID:R0Mf/QGo
- さて今日は青い血はあるのかな?
- 882 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 22:16:18 ID:Up9koE3o
- お前さすがにそれは無茶だろ(チラッ
- 883 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 22:19:08 ID:PBvs8SE2
- 乙乙
夫婦げんかでこうやって1歩離れて話聞かされて納得できるならまだマシだよなぁ
あと30代でダイアポロンとムーの白鯨は厳しくないか?w
- 884 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 22:20:59 ID:Mv2T7uWc
- 乙〜
今日は日曜の昼アニメネタが2つですね。
ああ、リアルタイムで突っ込みたかった…
- 885 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 22:22:56 ID:7a5jryP2
- 両方とも再放送してたから30代でもついていけるだろう
むしろ再放送しない最近のアニメ特撮の方が厳しいと思うw
- 886 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 22:28:33 ID:xOoPkwG6
- 乙です。ババシャツで萎える気持ちは
わかるが頑張って突撃しろよw
- 887 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 22:29:35 ID:/MiIbjAE
- Fly to the MU 憧れへ飛び立て♪
- 888 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 22:32:05 ID:rUFVLTaI
- そこで萎えたとか言っちゃったらもう離婚しかないじゃない!
- 889 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 22:36:26 ID:o/kQBf1I
- 乙です
ムー繋がりで白鯨かw
初回放送とかだったら40代でも後半じゃないと厳しい気がする。
- 890 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 22:40:33 ID:8k/datzQ
- でも、番組が進むごとに「鯨?」姿になっていく白鯨は…
- 891 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 22:40:55 ID:D0aB8TRo
- 乙です
何故かムーの白鯨と聞くと太陽の子エステバンを思い出してしまう自分
- 892 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 22:45:46 ID:gmZ6InzI
- 釣った魚に餌やんなかった末路だろうが>ババシャツ着用
- 893 :羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/22(土) 22:50:20 ID:FlVqUgng
- 乙でした。
- 894 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 23:08:20 ID:6zl/7Y1o
- ババシャツじゃなくてスリーマーだ!
乙
- 895 :普通の名無しさん:2013/06/22(土) 23:36:24 ID:iRVYiEM.
- 乙でした
ない夫さん、最後の最後まで空気読まないな!w
- 896 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 01:12:55 ID:Vzz6SBt6
- その気持ちは分からなくもないなwww
ダサいジャージ寝巻きにしてる女性に欲情できる男性は自分とは違う生き物だと思ってるからw
- 897 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 01:19:07 ID:C4kxfg02
- けど夫婦生活そんな事で拒んだら本気で離婚されかねないと思うがw
とはいえ子供を産んだ奥さんにいつまでも女としての誇りが無い限りオカン化は免れない!w
- 898 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 01:59:57 ID:E7fnfitg
- 妻と子を持つ身としては、やらない夫死んだほうがいいんじゃね?
- 899 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 02:55:05 ID:sTfalaFY
- >>896
俺はそういう野暮ったい男慣れしてなさそうな子の方が可愛いと思うけどな
自分の価値を知っててどう飾り立てて高く売りつけるか考えてるようなのは生理的に駄目
まぁ好みは人それぞれってことで
- 900 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 04:04:13 ID:hB7iim4c
- ここでコンバインできていれば和解完了だったのにww
- 901 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 04:19:41 ID:5Nt.qww2
- 乙
とんでもない落ちがwwwwww
でもタネは付いたのね?wwww
- 902 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 05:56:39 ID:4vyLN62Y
- 合体拒否はデュオ解散の正式な理由になるな
アチャさんが懲りずにログインしてくるか
- 903 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 06:09:09 ID:D1ByVngU
- 合体前会話なら、まだ失敗したとは限らないよっ
駄目っぽい空気が漂いまくってるけどw
- 904 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 06:13:14 ID:tIsYG6YI
- ぶっちゃけ、ここで合体拒否したなら
ほんとに別れた方がいいんじゃないか?w
- 905 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 07:22:04 ID:G8NVS2uc
- もうない夫のアレは再起不能なのかな
- 906 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 07:58:38 ID:hOsusUrI
- >>896
でも自分もパンイチで寝てたりするんじゃね?
相方がそうなったのは性格もあるだろうけど自分のせいだと思うけどなー
単純にさ常に可愛くしてもらいたかったらかわいい服をプレゼントすればええと思う
- 907 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 09:23:08 ID:hn44sE2.
- まあ嫁の魅力ってある程度は旦那の器量に依存するからね
青いのやる夫のマメさはあーみん達の女としての魅力に栄養を与える行為でもあるんだよね
- 908 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 11:48:37 ID:EulG9kCY
- メンテナンスフリーな嫁はこの世に存在しない
- 909 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 11:51:59 ID:5kkhy9j6
- >>908 結婚するとそこら辺を忘れがちだよな
旦那の方にも言えることだけど
- 910 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 13:25:57 ID:8TiWskYA
- 良い家庭を維持したいのならお互いの努力が必要だと
大変だ 多分俺自身は結婚とは縁がないと思うけども 億が一結婚したらない夫みたいになりそうだ
- 911 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 13:33:03 ID:C4kxfg02
- まぁ話し見てると由乃も最初のうちはやらない夫がネトゲーやるの容認してたみたいだけど、
どんどんどんどん自分やふたばと接する事よりゲームに夢中になっていったってのもあるんだろうなぁ…
正直ふたばの年齢的にも由乃の年齢的にも今一番子育て手伝って欲しい時期だろうに…
んでやっと一区切り付いて夫婦の愛を確かめようとしたら旦那が『婆シャツ見て萎えたわー…』で合体拒否。
うん、どうやっても離婚しか先がみえねぇw
- 912 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 13:49:29 ID:ufuS95Dk
- >>911
ふたばじゃ三つ巴じゃないですかー
または某掲示板
- 913 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 13:54:49 ID:z3Xm1uP.
- 実際問題、自分の時間を奪われて不満言う奴は結婚したら失敗しかしない
別にネトゲじゃなくてもオナニーでも結婚後にやったら修羅場になりそう、私の体じゃ満足出来ないのってさwww
- 914 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 14:04:25 ID:wJq2w1KI
- こいつら何で結婚したんだっけ?
交際とかしなかったのか
- 915 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 14:30:02 ID:Pu75XaiM
- ない夫のフォロー出来なさぶりが異常だなw
でも、異様に他人事な気がしなくて恐ろしいっ
- 916 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 16:20:31 ID:47VjqGAY
- >>914
ない夫は元々は体育会系で男らしかった(と嫁は思ってた)
- 917 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 16:23:12 ID:4vm2/pN6
- >>914
まぁ、恋人と妻で扱いが全く違うだろうことは今までの描写で
- 918 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 16:27:18 ID:n3DKF3uk
- >>915
我々がない夫を覗く時、ない夫もまたこちらを覗いているのだ
- 919 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 17:07:35 ID:FO0GPRFg
- >>918
なんという深淵・・・
- 920 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 18:35:51 ID:/g8JLcPc
- ババシャツだって物によってはセクシーなんだけどなぁ
なにより、その生活感が逆にたまらんのだがw
- 921 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 18:41:13 ID:WeB7zQlY
- >>920
もしかしなくとも、団地妻という響きが好きだったりしないかい?w
生活感のあるエロさと全くそそらないダサさは何が違うんだろうな!結構近い部分あるはずなんだが
- 922 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 18:48:41 ID:S3m/20h6
- ちょっと待って欲しい。
ババシャツということはもしやすっぴんか?
ない夫の嫁がいくつかは知らんが、すっぴんはきついだろう。
三十超えた女のすっぴんなんて、麻呂レベル。
特に寝起きの不機嫌なすっぴん顔は犯罪者レベルのきつさだぞ。
ノーメイクが許されるのは女子高生までだ!
- 923 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 18:55:17 ID:OftGFwqc
- >>920
なんとかは三日で慣れると同じようなもので、毎日のように見せられてたものを
ここぞってタイミングで、またかよ!ってやられたら…。
>>921
蒼○○らが全身ババシャツを画像付でつぶやいたのを見たけど、
人を選ぶ格好だとやっぱり思う。
基本防寒前提で着るものだし、ヒートテックキャミとかの選択肢も
あったンじゃ無いかと思うと、仲直りする気あったのかと思いたくもなる。
ぐぐってみたら、ここぞって時には「ないわ!」って意見ばっかしだったし。
- 924 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 18:55:44 ID:q7Ke7bpQ
- 赤の他人ならともかく嫁なんだからいい加減見慣れてるだろw
- 925 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 18:56:28 ID:/g8JLcPc
- >>921
>もしかしなくとも、団地妻という響きが好きだったりしないかい?w
なぜ判った!wwwwwww
君とは美味い酒が飲めそうだ
- 926 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 19:00:29 ID:xb21zaJQ
- 由乃もせっかくの和解なんだからもうちょっと頑張ってもいいと思うのよw
ない夫はもっと頑張る必要があるけど
- 927 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 19:11:57 ID:WLwuuenc
- 勝負ブラじゃないややくたびれたブラには興奮するな
- 928 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 19:18:06 ID:WeB7zQlY
- >>925
やっぱりかw
あれはなんかエロいよな、人妻という言葉よりさらに身近な卑猥さを感じて
美味い大衆居酒屋で美味い酒を飲みたいね
- 929 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 19:22:27 ID:445hXatI
- >>926
和解するまでは、ヤル気なんかある訳ないだろ
子供の為にもソッチ方に気分を持っていったのに、全部ひっくり返されたんだから、もう次は無いだろうな
- 930 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/06/23(日) 19:36:24 ID:jFph3Z6Q
- 青い血の方、現在7割
目標今日中
- 931 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 19:38:02 ID:UCRyJ362
- 乙です、ご無理はなさらず。
- 932 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 19:39:10 ID:vP2pYd2A
- 乙
- 933 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 19:39:53 ID:WDXgsuYY
- 乙です。タイミングはとにかくお待ちしております。
- 934 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 19:41:17 ID:Q7et8Lyg
- 全裸待機wktk
- 935 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 19:44:15 ID:D3GWDUVo
- 乙、全裸ネクタイの正装で待機してます
- 936 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 19:44:27 ID:kya5o4Ec
- そういえば旦那に固執しない由乃ってのも珍しいかもしれないと
今更ながらに思ってみた
- 937 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 19:44:50 ID:o7DEu9kA
- 把握待機!
- 938 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 20:01:50 ID:gfacdBtU
- 待機してます
- 939 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 20:06:32 ID:n3DKF3uk
- 乙乙
無理だったら明日でもいいのよ?
- 940 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 20:20:24 ID:/POngKVk
- >>936
キャラクターとしてはゆのっちである必要性ないんだけど
ゆのっちだからこそのぞくぞくする雰囲気は出てる
不思議!
- 941 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 20:23:27 ID:hOsusUrI
- >>922
寝る前なんだからスッピンだろ
メイクしたまま寝たら肌がボロボロになるぞ
- 942 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 20:39:23 ID:GDw/JQtw
- >>922
個人的には薄い化粧でないと激しく萎えるな
うちの嫁は実家の和菓子屋手伝っているせいか、普段は軽く化粧水塗るだけ
- 943 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 20:46:34 ID:OftGFwqc
- するときに明かり煌々とつけるとも限らんのだし、寝る前の肌ケア以上を望むのは
酷な気もする。
- 944 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 20:54:57 ID:WeB7zQlY
- メイクアップはでっちあげるって意味があるからなーw
寝る前のスッピン云々は、化粧前後でどれだけ落差があるかによって変わるから一般論では語れなくないか?
肌はともかく、眉毛なしとか結構ひどいスッピンを経験したことあるだろ
- 945 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 20:57:28 ID:pdPO6RsQ
- うなじフェチになればそんな事は些事と流せる
- 946 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 21:02:39 ID:OftGFwqc
- 視覚も大事だけど、嗅覚と聴覚と味覚と触覚でも感じればいいじゃないか。
- 947 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 21:06:43 ID:47VjqGAY
- >>941
24hだったかいうブランドは寝るときにつけても平気!と謳ってる
真偽は知らぬ
- 948 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 21:45:36 ID:Y0OKuBOw
- セクロスの最中もつけたままの子はいる。
そしてそのまま寝る子も多い。
そして三十代は盛るために眉とかなくなってたりも。
つまり察しろ。
- 949 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 21:51:26 ID:WeB7zQlY
- 古風な女性は、伴侶が寝るまで化粧をして、伴侶が起きる前に化粧を施すって言うよな、同世代だと1人しか知らないけど
- 950 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 21:57:45 ID:Y0OKuBOw
- そんな古風な女性が羨ましい。
そもそも化粧しないからなあうちのは。
- 951 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 21:59:00 ID:hB7iim4c
- この時代の明かりは暗いからな
白粉の白塗りも、暗い中でパッチリ映えるようにという化粧だし
- 952 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 22:13:54 ID:D1ByVngU
- 女に幻想持つなって良く言われるけど、
それでも最低限の幻想持ってないとインポる他ないからなぁ
古風な女性のは、男に幻想維持させる良い工夫だな。
- 953 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 22:21:51 ID:wVzEt.26
- そこはもう夫婦で協力し合うしかないわなー
お互いに幻滅されないように頑張るしかない
- 954 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 22:56:51 ID:HPGNCiWY
- カイジが何したいのかが分からん
広範囲に喧嘩売って、シオニーが王妃になれれば旨味もあるだろうけど、そんなの無理だろうし
嫌がらせにしても範囲広すぎるし、どう考えてもハイリスクノーリターンなんだけど
なんかある?
- 955 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 22:58:39 ID:q7Ke7bpQ
- 自分とこの面子の問題でしょ
「お前んとこで預かってるのにあのザマは何よ?」っておおっぴらに言われたんだもの
- 956 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 22:59:59 ID:z3Xm1uP.
- >>954
そもそもシオニー預かりしてるんだから少なくとも王妃候補にまでは仕立て上げてやっとスタートラインです
ノーリターンですが、何もしないとマイナスリターンです
- 957 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 23:00:05 ID:fDzzuma2
- 派閥が地方閥(ニューソクデやマジック)+王太子派閥(親衛隊)+王族閥(できる夫とランサー)の寄り合い所帯状態だな
- 958 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 23:01:25 ID:hOsusUrI
- >>954
貴族はメンツの生き物だから潰されたまま泣き寝入りは出来ない
大小はあるだろうけど戦争や政争もありだと思う
- 959 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 23:03:51 ID:UCRyJ362
- >>954
シオニーを真っ当にして社交界デビューさせないと、
カイジの代で二度と外交使節・賓客接待の仕事が回ってこない
- 960 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 23:04:17 ID:vj0dkMXY
- 鷲巣家は、嫌がらせとか返礼とかの意趣返しがメイン。
あと、シオニーちゃんに最低限の教育をしないと面子が立たない。
ただ、今回の件は元を正せば古泉に喧嘩を売ったのが原因だから、完全に自業自得。
もともと付き合いを強くしたい家じゃない、と言われていた状態を更に悪化させそうではある。
現時点で、ただでさえヘイト値を稼いでいたニューソクに、更にマイナス印象を与えちゃっているし。
- 961 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 23:04:29 ID:qshPzSfE
- ナランチャ「アバーッ!」
- 962 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 23:05:00 ID:HPGNCiWY
- でも、そのかわり一条が頑張ったの全部消えそうだね
若手の集まりでも孤立しそう
- 963 :普通の名無しさん:2013/06/23(日) 23:07:04 ID:UCRyJ362
- >>962
別件でどこかと組む可能性があるから、
門番での頑張りや一条の献身は無駄にならないよ
少なくとも、若手に対する窓口にはなるから
「一条は信用出来る」ということで
- 964 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 00:34:07 ID:6h/XIeqY
- 受勲祝いに禊と善吉に厨二ネームがついたりするのかなw
- 965 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 00:39:37 ID:DBY0KSBE
- まだ付かないんじゃないかな
次に活躍した時には当主になってそうだから付きそうだけどw
- 966 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 00:40:01 ID:WWnaDmbw
- リアルタイム遭遇した回で数えて3回連続同秒で外してたがやっと短編安価取れたぜ
約1年挑戦し続けてやっと1回って競争率高すぎるwww
- 967 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 00:43:24 ID:DBY0KSBE
- 毎回雑談の早さと安価の距離が同じじゃないから、反復継続したって感覚身につかないよなw
- 968 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 00:50:48 ID:WWnaDmbw
- 深夜遅くとか時間帯微妙だったら無理w
でも同じ時間帯でならなんとなく感覚身についてきた
ずっと狙ってる安価もう一つの方も取れるようにがんばるぜ!
- 969 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 04:08:40 ID:jPJpBuB.
- しかしナランチャも変わらないな
禊と善吉の叙勲で騒ぐかもしれないし、もう少し強めに「教育」しといた方がいいのかもね
退院が遅れて治療チームが怒るかもしれないけど
- 970 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 05:17:33 ID:L742xfG.
- 寧ろパーティー逃れる理由としての急患
おなかの切り傷が開いたので
えっ!?そんな所怪我してなかった?イヤイヤシテマシタヨ!アンサツシャ コワイ
- 971 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 05:24:57 ID:k.UNeEKE
- >>969
無理だろ、最初の街道警備の怪我から一月か二月ぐらい経つ間、
ニーサン・イ丈助・善吉夫婦・クマー夫婦らから散々現実教えられたり、教育的指導受けてるのにアレなんだもん。
できちゃんとか他の元逸材候補の人の精神が『鋼』だとすれば熱して叩けば治す事できるけど、
ナランチャの場合の精神は『水晶』なのかもなー、折れず曲がらずで…
- 972 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 06:41:27 ID:QLaOjrCs
- 聞きたくないことを全部、俺に意地悪をしているって変換できる耳をお持ちだからな>ナランチャ
病室の皆さんの説教(物理)だって憂さ晴らしのために俺を殴るなんて今に見てろ位に思ってても不思議でない
- 973 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 06:45:41 ID:Ong7vOpo
- ナランチャは「教育」では変わらんと思う
アチャさん理論によると男を変えるのは戦か女だから……風俗行け?
しかし、ノストさんの株が上がりっぱなしだけど、それ以上さんに綺礼さんの凄みがなあ
あそこでギリギリの金をチームMMRに貸し付けたのが後々効いてきそうだ
今回の鷲巣家のやり方に比べるとエレガントすぎる
- 974 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 07:57:01 ID:actwLlEc
- 愉悦さんのやり口は芸術的な洗練すら感じるからなw
鷲巣家の武器はなりふり構わぬ泥臭さと土壇場の粘り強さだろうから、
いくら悪手と見えても、なんだかんだで結果を捥ぎ取って生き残るんだろうな。
- 975 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 10:09:01 ID:Ong7vOpo
- 生き残るのは確かだと思うけど、
今回の一件は既に満座で大恥かいたフォローだから、
失敗すれば恥の上塗り、成功してもアトリーム取次決定と、
リスクに対してリターンが少ないんだよね
(そもそも、娘のために古泉追い払った意趣返しから出た話だし)
綺礼さんは底値の時に恩をうったから、
チームMMRが破滅してもそれを楽しめるし、
成功者が出れば色んな形で元が取れる美味しいやり方だと思う
- 976 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 10:09:57 ID:RsW6gr0Q
- というかノストさん位有能でもあっさり切り捨てられる愉悦公傘下の層の厚さが凄いな
- 977 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 10:15:27 ID:Ong7vOpo
- ノストさんに好意的に考えると、
派閥争いが酷かったレテに連れて行くのには向かないと考えたのかも
あの気質は政争には丸っきり向かないから
- 978 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 11:03:15 ID:2fOHTuQk
- すまん…安価短編のノヴァさんって誰だっけ?
- 979 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 11:07:20 ID:Ong7vOpo
- ヒュンケルの乳兄弟でさやかに片思いしてた>ノヴァ
告白用に注文していた髪飾りをジャギ率いる仮面盗賊団に略奪されて、
月とさやかの婚約についての話し合いを見てしまった悲運の人(第29話参照)
- 980 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 11:10:18 ID:KZeaLcJY
- 俺、この髪飾りと一緒にさやかちゃんにプロポーズするんだ……→山賊ヒャッハーで荷物奪われ→
バイパーの人が山賊倒して荷物回収されたし、今度こそプロポーズするんだ・・・!→月と結婚とかそういう話→俺ってほんとバカ・・・・・・
を最初の討伐任務の時にやってたヒュンケルさんとこの人
- 981 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 11:16:57 ID:2fOHTuQk
- >>979,980
ありがとうございます!何でか王都の中の人物から思考が一歩も出てませんでした。
- 982 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 11:23:35 ID:853h5oF6
- ノストさんの場合は、他の足を引っ張るだけのMMR連中を切れないあたりを
綺礼さんは評価できなかったんだと思うな
情に引きずられすぎるのは差し引きしたらダメだと思ったんでしょね
やらない夫を雇うともれなくナランチャが四人ついてくると言われて雇う人は居ない
- 983 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 11:31:30 ID:jU441u6E
- 今回のノヴァさん安価で月とさやかに変なフラグがたったよ
- 984 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 11:52:28 ID:WWnaDmbw
- >>979
婚約してるって言ってなかったっけ
- 985 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 12:20:29 ID:UHXppswI
- 今頃ショルダー読んだ
まさかの小池一夫落ちだとは思わなかった
どうしてエレクチオンしないのよー!
- 986 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 12:40:29 ID:k3F8/266
- >やらない夫を雇うともれなくナランチャが四人ついてくる
なにその名状しがたい光景w
ものすごくわかりやすい例えだけど、そこまでひどくは……あるなぁw
- 987 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 12:41:09 ID:.eBualKk
- バウスン将軍のAAは見た覚えが無いし、ノヴァの父親は鍛冶屋のロン・ベルクさんなのかしら?
- 988 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 12:42:52 ID:oxPiUcXs
- 事前に教えて騒ぐようなら、傷が悪化しちゃうんだよね、わかるよ
- 989 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 12:57:39 ID:Ong7vOpo
- >>984
>俺の乳兄弟なのだが、プロポーズ用に髪飾りを注文していたそうでな・・・
>髪飾りを取り返すより前に、声をかけてきてもいいぞ?
>出遅れれば、他所者に好きな女を盗られるぞ?
婚約していたとは書いてなかったね
プロポーズ用に髪飾りを注文というだけ
つか、婚約してたならさやかと月が婚約云々という話にはならないでしょ
正式に断られたならともかく
クロコダインさん以上に喧嘩を売る行為なんだけど
月とさやかも、お互いの家族のことがあるから考えよう、止まりだったし、
いずれにせよ「婚約してる」ということはなかったよ
- 990 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 15:23:10 ID:cPifEjfQ
- >>989
ただ、「バイパー・メドローアの両領主が超乗り気」な月とさやかちゃんのケースと違って、
「フェザー領主の嫡男だけが乗り気」で「メドローア領主親子は乗り気じゃない」って時点で既に詰んでると言っても良い状況だしなぁ…<ノヴァ
- 991 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 15:40:49 ID:vFb1G6Ow
- 山賊なんぞ来なければ・・・友好隣村として結婚の目があったかと思うとねぇ
距離的にも役職的にもさやかちゃんの両親もオッケーだっただろうしな
- 992 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 18:42:10 ID:CsQH4ENk
- 本スレはなんでいつも単発IDで会話してるの?
- 993 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 18:44:28 ID:srUt1nqk
- 一人しかいないからだろ
- 994 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 18:46:04 ID:CsQH4ENk
- やっぱり嫌がらせとかそういうのかな
あからさまに単発ばかりで雑談にしてはおかしいよね
- 995 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 18:55:27 ID:97z367D.
- 全然単発じゃないじゃん…
それとも雑談所ばりに連レスする本スレでも期待してるのか?
- 996 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 19:32:15 ID:CsQH4ENk
- >>995
えっ!節穴なの?
投稿後の余韻は除いて、朝になってからの103-114で単発でないのはID:Dd9fyCCk0の103、ID:FG/wYD5M0の108と114、ID:YoG7kS7c0の111で
12件中8件(約67%)が単発なら十分単発でしょ
- 997 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 19:35:45 ID:97z367D.
- どう見ても人多いスレで12レス中8件程度で単発だの自演だの言っちゃう奴がいるとはな…
- 998 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 19:36:08 ID:97z367D.
- しかも計測時間は1日足らずw
- 999 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 19:40:27 ID:4llgYIwQ
- >>996
節穴はフシアナトラップとかけてんのか?
- 1000 :普通の名無しさん:2013/06/24(月) 19:40:31 ID:Mwx72prE
- >>1000なら、無謀さんが乳へのこだわりを取り戻す
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■