■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【芯が】無謀な雑談所【固い】 1 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/03(月) 20:11:19 ID:Yb6hTdf. ここは手のひらサイズ、微乳大好き 無謀 ◆Rdzr9pjJ2Iの雑談所&避難所54乳目です 気が向いた時に、雑談&適当なネタを投下します 他にも本スレが議論で混乱した時などはこちらをお使い下さい。 自滅酉バレによる>>1 の旧酉 ◆ak69kDPUMQ ◆WHRn6OQIb. 実験用の>>1 の別酉 ◆JcasLUmxEU>>1 の過去作 「やる夫達はロックが好み好みのようです」 まとめ下さっているサイト様 「 やる夫まとめ隊 」様 ttp://yaruomatometai.blog72.fc2.com/ やる夫は青い血を引いていたようです 78の矢 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1370195037/ まとめ下さっているサイト様 「 やる夫備忘録FC2 」様 ttp://yaruox.blog136.fc2.com/ まとめ様 ttp://ym209.blog.fc2.com/ やるぽん様! ttp://yarupon.blog134.fc2.com/ やるやら鍋様 やる夫GO TO HEAVEN様 やる夫達は穢れた絆の意味を知るようです ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1333793518/ まとめ様 やる夫AGE様 やる夫保管庫様 >>1の別酉完結スレ 「 歪んだ星屑に手を伸ばすようです 」 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1360153785/ まとめ やるやら鍋 様 やる夫保管庫様 やるやら書庫様 >>1の別酉不定期スレ 「 どうせいと? 」 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1365691950/ まとめ やるやら鍋 様 雑談所中編(?) やる夫はライスショルダーの称号が欲しいようです まとめ やるぽん!様 . やるやら鍋 様 前スレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1369906709/ 52の矢ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1369496453/ 51乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1369215461/ 50乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368848226/ 40乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1365416663/ 30乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1357056838/ 20乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1349305549/ 10乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1333882580/ 初乳 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1301194125/ 以前に投下した短編 巡音ルカ誕生日記念・ 極短編 レン君の憂鬱 バレンタイン極短編 共にVOCALOID速報にて
2 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/03(月) 20:11:51 ID:Yb6hTdf. 青い血wiki ttp://www50.atwiki.jp/bluebloodyaruo/pages/1.html やるやら鍋青い血目次 ttp://yymatome.blog.fc2.com/blog-entry-833.html
3 :普通の名無しさん :2013/06/03(月) 20:21:14 ID:p2kxhKp6 立て乙 芯が固いのは単純に若いんじゃね
4 :普通の名無しさん :2013/06/03(月) 20:27:10 ID:1PqRtKiQ 盾乙 固いおっぱいもいいよね
5 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 21:02:41 ID:l56JOY.Q 新スレ乙です
6 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 21:03:11 ID:7SKGnD6I たて乙〜
7 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 21:03:54 ID:QUUhE4rM もしかしてその芯とは乳癌ではないでしょうか?
8 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 21:25:58 ID:B2RSfwZQ 陥没乳首の乳内勃起という可能性
9 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 21:27:26 ID:1o75EtH2 さすがに今日の投下はないよね??
10 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/04(火) 21:48:11 ID:ZA9.chVU え?なんか書かなきゃダメなんですか? 少し考えます
11 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 21:49:02 ID:fFxAgU6Q !?
12 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 21:49:44 ID:ey9Tlwko ゑ?
13 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 21:49:45 ID:rODIpxNE ファッ?
14 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 21:50:47 ID:OuL4cRqM いやいやイランとは言わんけど、最近更新早すぎて怖くなるからやめて!
15 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 21:51:54 ID:1uaSSuns いや、休んでもいいのよ?
16 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 21:52:05 ID:GKUeENhY 敢えて申し上げます。 書かずに寝てください。
17 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 21:52:07 ID:L0YWOR7. ちょww無理はしないでww
18 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 21:52:23 ID:LHkTSfD. >>10 いやいや、修正入ったからこっちが勝手に「お?無謀さんの筆がノったのかな?」と勘違いしただけですよwwwwwwwww
19 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 21:52:26 ID:vB5ji8OU 一日シリーズと言うことで、できちゃんの一日とか……w
20 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 21:57:38 ID:B2RSfwZQ さぁて、今夜の犠牲者は誰かな?(ゲス顔)
21 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 21:59:46 ID:fqvWlZAQ 昨日も一昨日も投下あったんだし。贅沢は…素敵だよね。やっぱり。
22 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 22:02:57 ID:jmQeEaQU 見える、今後「今日はないよね(チラッ)」と書くやつが増える未来が。
23 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 22:04:00 ID:aprgApLw ちょっ!? む、無理は禁物です
24 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 22:05:55 ID:3YNeQkJY 無理はしてほしくないから、代わりの話題出すお。(汗) レテ≒ドナウを前提に地図作ってみた。やっつけ仕事でスマン。 つ ttp://upup.bz/j/my95497MpkYtHfp9o3-jcXM.png フェイト(シアン)駒城(黒)ジオン(紫)ネルフ(赤) アトリーム(青)トルメキア(緑)土鬼(灰)風の谷(黄) アトリーム(青)の紋章候補は決められなかった。申し訳ない。 青い血世界とは地形から名称から何もかも違うし、意味があるのかとは思うが、 実際の地図に無理やり当てはめると、こんなイメージかなー、と。
25 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 22:06:41 ID:l56JOY.Q 最近、投下ペース早いんだし無理しないで休んだ方が良いんじゃないかな 正直してくれるならうれしいけどさ
26 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 22:07:37 ID:L0YWOR7. >>24 アトリームの浮きっぷりがwwww
27 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 22:08:49 ID:jtqrJ7Fo >>24 地図うめぇ!でも皆スーパー大諸侯すぎね?
28 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 22:08:53 ID:1o75EtH2 >>10 余計なこと言ってしまい、本当に申し訳ありません。 本スレのほうで修正が入ったから、なにかあるのかなと思ってレスつけただけなので、余計なお世話でしょうが無理しないでください 体を壊されるといけないので、たまには筆を休めてみてはどうでしょうか?
29 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 22:09:34 ID:XpfH.Apc >>24 これより更に小さいみたいだからなアトリームw
30 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 22:11:15 ID:3YNeQkJY やっぱりデカイか。orz もうちょっと小さくてもいいかなー、とは思ったんだが、 ネルフの南がイタリアって話だったんで、つい。
31 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 22:12:26 ID:1o75EtH2 そういえば、本スレのほうで疫病云々が話題になってるけど、 この時代って、疫病の原因はどういう認識なんだろう? 悪魔に祟られたせいだってなるのかな?
32 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 22:15:48 ID:rODIpxNE >>31 初期の頃の短編(安価短編5)で「去年の流行り病以来、大きい方はできるだけ沢でするように」つってる
33 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 22:16:59 ID:vB5ji8OU アトリームってちっさい街と貧乏村落3,4位のイメージがあるなw あと、本スレでカイジと嫁がアイキャンフライしそうになってたけど大丈夫だよな この時期なら二階の窓あたりまで雪で埋まってるだろうし!
34 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 22:19:50 ID:l56JOY.Q >>33 一日で回れる面積しかないとかミストさんが言ってたからもっと規模は小さいと思う
35 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 22:22:25 ID:B2RSfwZQ >>34 アトリームが赤兎馬の産地という可能性
36 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/04(火) 22:24:14 ID:ZA9.chVU >>24 様 支援ありがとうございます! 各陣営の紋がwww 短編はネタが決まらないので、 もう少し待ってください
37 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 22:26:42 ID:3YNeQkJY >>24 いえいえー。ご無理なさらずー。
38 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 22:27:22 ID:1o75EtH2 >>32 レスどうもです 一応、衛生の概念は生まれてるってことになってるのか
39 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 22:30:17 ID:ytVqcrQs 管理できる程度に規模が小さいからだとはいえ、 田舎の方が衛生意識がしっかりしてるってのがすごいよねw
40 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 22:33:11 ID:l56JOY.Q >>35 もし優秀な馬の産地ならとうの昔にアトリームは滅んでるんじゃないの? 騎兵は銃が発達するまで戦場の花形だったんだし
41 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 22:34:09 ID:RM0i6vtM >>39 沢という「インフラ」があるのが大きんじゃないかな
42 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 22:35:06 ID:vB5ji8OU 公都だと騎士様が陣頭指揮してうんち拾いだからなw
43 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 22:46:14 ID:4eRF/cvg 人糞はあんまり肥料にせんかったんだよなぁ
44 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 22:47:16 ID:mMFJD25s Wikiはなんか、プロシュート兄貴以外の登場人物もテキストが作られるようになったなあ。 それはそれとして、更新履歴、百件分くらい見れるページがあるといいんだが…。
45 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 22:48:14 ID:QJ2S8tR. ネタになるかはわからないけど受信した電波を垂れ流してみます。 腹パンさんの出荷準備に「寝てる間に化粧をしてその結果を鏡で見せる」というのはどうでしょう? 「ボクはカワイイ」が折れない心の芯ならそれを全否定する化粧を・・・ 邪神像が美女になる化粧術のベクトルを180度反転させてた化粧(特殊メイク)をして 「出荷準備に失敗した、お詫びとしてIAを・・・」とかやれば・・・ なんて電波を受信しました
46 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:03:12 ID:3dYFJsrc 特殊メイクがある時代だったら良かったね
47 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:05:10 ID:fFxAgU6Q フェイト、海があるんだな
48 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:05:36 ID:VuocHNdE >>45 >お詫びとしてIAを・・・ キルバーンのメンツとやる夫のメンツぶっ潰して 芸人ギルドにどんなメリットがあるんだろう…?
49 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:07:40 ID:vB5ji8OU つ 額に串/猪/肉の焼き印色の落書きを にゃんこ達はバイパーにお持ち帰りされるのだろうかw
50 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:08:24 ID:dlOXga7M ウタさんの尻肉を知らずに喰わされる清磨
51 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:08:36 ID:aprgApLw 都会猫にバイパー村の環境は過酷だろうw
52 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:10:05 ID:RM0i6vtM 川嶋屋敷だってネズミ被害は軽減させたいだろうしな
53 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:10:14 ID:vB5ji8OU 田舎山猫にとっては都会のイイオンナかもしれないしw
54 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:12:38 ID:oFhpsQF. 既に屋敷では高レベル黒猫を飼ってるからな 出会ったらどんな化学反応をw
55 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:17:15 ID:1ct.sDWk >>54 お互い制空圏ギリギリでにらみ合うんじゃないかなw
56 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:17:52 ID:OuL4cRqM >>24 地図乙です でも全体的にデカくね?周辺国より頭ひとつ抜けた強国のはずのフェイトが小さくね?って感じを受けました
57 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:19:59 ID:T4iSjPaU 黒猫さんより活躍しそうな猫達・・・・ イヤイヤイヤ、黒猫さんも普通の時はちゃんと活躍してるよホントだよ
58 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:21:39 ID:mMFJD25s なんとなく、愛人な立場な人たちのいろんな意味での成功・失敗とか?
59 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/04(火) 23:38:03 ID:ZA9.chVU ではまあ、一発 AAの都合上、動物の姿は各自脳内補完をお願いします 「 それは、三人の子持ち人妻だった・・・ 」 をお送りします .
60 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:39:12 ID:oFhpsQF. なんか始まった
61 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/04(火) 23:39:30 ID:ZA9.chVU n. .n. .n. .n. .n. .n. .n. .n/ |:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|/ |:| |:| |:| |:| |:| |:| |:| |:| |:| |:| |:| |:| |:| |:| |:| |:|/ |:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|/ |:| |:| |:| |:| |:| |:| |:| |:| |:| |:| |:| |:| |:| |:| |:| |:|/ |:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|/ |:| |:| |:| |:| |:| |:| |:| |:|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , z=== 、 /´ ヽ___ 〃 ,ィ彡Y : : : : : ` : 丶、 〃 /´: : :/⌒ : : : : ̄`ヽ: : :\ にゃ にゃ 〃 / : : : /: : : : : : :、 : : : : :\ : : 、_ ,イ ‖ /: : : : : /: : !: : : : : :i: : : : ヽ: :ヽ : ヽ_,ノ ‖ /: : : : : : |: :| l : : : : : |: : : : : i: : : ', : :\ヽ i| ‖: : : : : : i: :| |: : : : :i ト、 : l : :|: : : :i: : : : : `ー'^ー、 )) || |: i : : : | | ト-‐,:、: : : /‐-l: ∧ :| : : : |: : : : : : : : : : : ソ l! ! |i: : : :V、| V、\: :/ノ !ノ |リ: : :/リ \: : : <⌒ヽノ | 乂ヘ : : : f┬ュz\ミ ┬ュzr / :ノ^ヽ : :ヽ__`フ 丶 ∨へi 弋シ , 弋シ ノィ/ /タヽノ三ノ ノフ^ーヘ )) (/l !〃 、_,_, 〃フ´ /⌒ー^===\::::::,人j (( r─ヘY≧z, ゝ ノ__rへ /ニニZ  ̄ ⌒ ̄  ̄ ̄⊂ニ亠‐' )) ↑ 猫 ,
62 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:39:35 ID:ytVqcrQs キター
63 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:39:39 ID:.K.fVKKU ヒャッハー!
64 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:39:41 ID:vB5ji8OU ぬこ主役抜擢w
65 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:40:40 ID:1D9uFJi6 ニャルちゃんだけどさあw
66 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:40:51 ID:rODIpxNE ああ、どう見ても猫だな
67 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/04(火) 23:40:55 ID:ZA9.chVU / / ヽ . / / l`ヽ/⌒i . ,′ / / / ,イ , |`¨'゛¨´||从 '. i ,′ ./ /'l / ||| ||l |i i、 l :i ,イ / |,' ||| ||| || | | i . l .::l i |/`¨≧ト、」_l_,., 厶ィ'「`|| | || あれが餌付けした猫・・・ l /⌒l | | | |ィfテ示)ト八l ,f灯)ト|人/ jl || | | 〔`| | 八 |〈. |{::::::jリ |{::j} 八/! || ,′ | ∧ `|八 \ 弋沙, ヒソ j/:.|: 八 / | ヽj :.: \ { ` `¨ , イl:.:.|/ / | l | :.:.:.: :`ト 从i/イ l l j :.:.:.:.:ト、 U ,イ:.:.:l | l i :从 : :.:.l ` 、 ' ´ / :|: :.:l | l .:,′ ∧ : ト、 ` . _,. イ :.:.:. |: :.:l | i .:/ : :/:.:」 :.l ` 、 |\__| : :.:. |: :.:l:.| ,′:/ :.:.//::| :.l `¨}宀{ | :.:.:.:八:.:| : | / :.:厶ィ '´::.::.:.l :|\ / ̄/⌒Y〉、j:.:.:./`'ー┴‐ヽ ____ / \ 倉庫を荒らす鼠を取ってくれるから / ─ ─\ / (●) (●) \ | (__人__) | ./ ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
68 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:41:39 ID:vB5ji8OU ネズミは危険だしな 裁判沙汰になるかもしれんし
69 :完成したら猫談義の書き込みがあって吹きました ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/04(火) 23:42:04 ID:ZA9.chVU // ィ''"  ̄ ` ノ '"  ̄`> 、 // ィ" >'"⌒/^ヽ `ヽ、 // / / / / ヽ `ヽ \ // / / ' l \ ヽ ' ' / / l { } ヘ j j / / { l| } ハ ハ j ! / / / ! { ィ⌒`lλ ィ十l‐ト } l { l / /l !l / l /l l { l トl ヘ j j! }ハ ハ ! l にゃ? |! { /ノ !l l ト{,,斗=ミ!トV \ /j/斗=j/xトl l } } ! ! lレ/!l ! トf ん沁Y ∨ / 〃ん)沁 )〉} j jl ! ゙、゙、 /ゝ トl { λ 弋;;;;タ \/ 弋;;;;タ/ / /l /ljノ ヾ、 ∧゙、 ト\ `冖" ,, `冖" /イ / j/ ノ \ / ト ト、 ト ミ=;:;:;:; ;:;:;:;:;/ィj /l / ! / / l λ ̄ へ  ̄ ノ/ / ! l / / ∧ ト イ / l l / / / ∧ | > __ ィ" l / l_ ! // /⌒「`ヽ、! l /:ト、~''ー '"ノハ | /_/f:::Y λ / r┘:>}::::::::`i ├「{::::::::::>v<::::::::::〉-l/ /::::::-r、}::::L ヘ / {::::/ ノ::::::::::::::! l::l l__;;;;λ__λ;;_/ l::/ /:::::::::辷 ヽ::::} \ / Y ゝヘニ::::::::l lイ ┼ {┼j ┼ 「''7 /:::::::::::::::) Yj ヽ / l __):::/ l l┼ ┼〉-f┼ ┼ ! j:::;;;;;;;::::::/ } , ――― - 、 / \ / \ \ \ レ こ . ―‐- 、 _ i! ゃ ∠ / ヾー 。 \ > / ! > 、 / / ハ / 、 i ∧ ゚ /!/ノ!,: /ヽ_\ | 1 f , i ヽ_/ ヽ! ' ! _ ノ/| | > < ,! / ./、 \ (゙y'ヽ ´_ゝ从j xxx f  ̄ ヽxx /, '/ , ヽ ̄ \/ 〜 〈_. ヽ ! } / / \ \ .> _ ヽ ノ <ニ{\/ \ i\| /ニニ;> o <三三j _/ ヾ、 i! | <ヾ'#∧##> f ハ i \! | !#/三ヾ"三ト ., / !/ ヽ/! У三三三三j#{_/ \ 〈#三三三≦#;〈 ` ゙゙ <###ノ\ \ | |. \ノ |_/
70 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:42:24 ID:oFhpsQF. >>68 そのネズミ、ハハッとかやたらと甲高い声で笑わないかw
71 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:42:39 ID:nAtbWvXk かわいい(確信)
72 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:42:55 ID:TBe0yeho ネコのような、外宇宙からの来訪者のような……
73 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:43:10 ID:9xN6RW3c お猫様〜w
74 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/04(火) 23:43:12 ID:ZA9.chVU /) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____ はいはい、ニャルちゃん! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( >). (<)\ 今日もなでなでしてあげるんだお / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ / / / / / / j!j! l ヽ / / / / / // ! ゙、 ヘ / /l l / ‐''1 ̄ ̄7ミ、/ // / j! `, ヘ // ! l //l/l /|/l l // / ハ ! ハ j/ { l l/ l__l /,,,_ l/|/l // /! / } l } i { !/l l ≧≠l/ミx_,,`{ l l| 〃 メ/ / j ! i / / ト{ l / !;:;:;:;:;:;: )ハ l !| / / //ヾ/ j ;' l i / / l λ /{ l;:;:;:;:;:;:;:; l! -l''" / ノ //ハ / ll | にゃーん♪ / / l λヽ{ ト |;:;:;:;:;:;: l x=ミx 〃/ } / / j!l l / / j ヘ 、 \ ノ j/ ヾY / / / / / / l j // ! トミ  ̄ ∠^ー- 、 ;:;:;:;:; jlヒ/// / / / / ! j / j lヘ j-‐-ミ ヽ\ :;:;:;:;:゚;:;: // / / / /^ヽ __ /_ l ! l ヘ { ヽ └'> ;:;:;:;/^i / / ン / / 〈:::::::::::}'"::::::Y /イ:::::::`ヽ、/ j! l l ヘ 乂 }/ /j ハ/^Y} //イ / ∧::::::::::::::::::::} / l::l:::::::::::::::::\/ j!-j `、 ー ''" / / /ノ-r'" ノ !l / ∧::::::::::;;;ン / l::jrr―-::::::::/ j!::〈 \ ____.....ノ /! {/_| llノ/  ̄ / /「:::::;;;}::::::::::::::/ /::::::::\  ̄__/┐ >" ノ::l ∨:::::} /! / / }/ l:::ハ:::/ /{::::::/^}斗‐''" ̄::::::::::ハ/ /::::::l Y::::L / / / `''⌒V /::人∧ V:::::::::::::::::/ __/⌒i'' }ハ l`ヾト、 / / / / / /:::::::::廴ヘ_/:::V::::::/「 ⌒ _ }ノ{/\ λ ヘ \ ! / j { ; /)::::::/:::::::Y /干`ヽl/ /::} ''"  ̄∨::/ ヽ ヘ ハ `ヽ、 j / l λ j /(::::::/:::::::::::}_{ミ、 ┼ \::::ノ ノ/^\ } ! `ヽ、`ヽ、 { l l `、{ { \::r‐、:::::ハ ┼ ┼ `l __,,. -‐〈:j ヽ { } `ヽ \ l | l \l 人 Y:::::}┼ ┼ ┼l  ̄ ノ「‐-、 ノ j ヽ \ \ \
75 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:43:36 ID:rODIpxNE 俺もナデナデしたい!不思議!
76 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:43:48 ID:vB5ji8OU 浮気だな… <甲高い笑い声 HAHAHA!そんな訳無いじゃないか
77 :ああ、あの黒い・・・ ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/04(火) 23:44:31 ID:ZA9.chVU ,ヘ ____ / / /\ /\ / / にゃにゃにゃ! /( ⌒) (⌒)\/ / / :::::⌒(__人__)⌒:::::\ / | |r┬-| | , z=== 、 \ ` ー'´ / /´ ヽ___ / \ 〃 ,ィ彡Y : : : : : ` : 丶、 \ 〃 /´: : :/⌒ : : : : ̄`ヽ: : :\ 〃 / : : : /: : : : : : :、 : : : : :\ : : 、_ ,イ にゃう〜ん ‖ /: : : : : /: : !: : : : : :i: : : : ヽ: :ヽ : ヽ_,ノ ‖ /: : : : : : |: :| l : : : : : |: : : : : i: : : ', : :\ヽ にゃ、ふにゃ〜 i| ‖: : : : : : i: :| |: : : : :i ト、 : l : :|: : : :i: : : : : `ー'^ー、 )) || |: i : : : | | ト-‐,:、: : : /‐-l: ∧ :| : : : |: : : : : : : : : : : ソ l! ! |i: : : :V、| V、\: :/ノ !ノ |リ: : :/リ \: : : <⌒ヽノ | 乂ヘ : : : f┬ュz\ミ ┬ュzr / :ノ^ヽ : :ヽ__`フ 丶 ∨へi 弋シ , 弋シ ノィ/ /タヽノ三ノ ノフ^ーヘ )) (/l !〃 、_,_, 〃フ´ /⌒ー^===\::::::,人j (( r─ヘY≧z, ゝ ノ__rへ /ニニZ  ̄ ⌒ ̄  ̄ ̄⊂ニ亠‐' )) / / ヽ . / / l`ヽ/⌒i . ,′ / / / ,イ , |`¨'゛¨´||从 '. i ,′ ./ /'l / ||| ||l |i i、 l :i ,イ / |,' ||| ||| || | | i . l .::l i |/`¨≧ト、」_l_,., 厶ィ'「`|| | || ・・・ l /⌒l | | | |ィfテ示)ト八l ,f灯)ト|人/ jl || | | 〔`| | 八 |〈. |{::::::jリ |{::j} 八/! || ,′ | ∧ `|八 \ 弋沙, ヒソ j/:.|: 八 / | ヽj :.: \ { ` `¨ , イl:.:.|/ / | l | :.:.:.: :`ト 从i/イ l l j :.:.:.:.:ト、 U ,イ:.:.:l | l i :从 : :.:.l ` 、 ' ´ / :|: :.:l | l .:,′ ∧ : ト、 ` . _,. イ :.:.:. |: :.:l | i .:/ : :/:.:」 :.l ` 、 |\__| : :.:. |: :.:l:.| ,′:/ :.:.//::| :.l `¨}宀{ | :.:.:.:八:.:| : | / :.:厶ィ '´::.::.:.l :|\ / ̄/⌒Y〉、j:.:.:./`'ー┴‐ヽ
78 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:44:50 ID:ytVqcrQs これ・・・人妻なんだぜ・・・
79 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:45:17 ID:9xN6RW3c あーみん、落ち着いてw
80 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:45:26 ID:vB5ji8OU 嫁がSHIT!
81 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:45:58 ID:oFhpsQF. 噂によると黄色いネズミも危険とか何とかえ
82 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/04(火) 23:46:00 ID:ZA9.chVU /) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____ あーみんも撫でてみるかお? / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( >). (<)\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ / . : : : : : : : :.ト、: : /:.Y : : : : i : : : : : : : : : : : : : : :ヽ /: : : : : : : : : |:.:.∨:.:.:|: : : : : |: :.: :i: : | : : : : : : : : : : :. . /.: : : : : : :.i: :斗=≠…|:i: | : : |: : :,.|.:.:.|.: : : : : : : : : : : :. ′: : : : :|:.:.|.:i:.:| |:| :|l:.:_:|:_:/}ハ: :|: : : : : : : : : : : : : i : : : : : : |:.:.|:.|{ | |:|´|{: :.:|}/ノ Ⅵ: : : : : : : : : : : : i ちょっとだけなら |: : : : : :.i:|:斗八{ }ノj八:斗≠ミx. |: : : : : : : :ト、 : : :| |: : : : : :从ハ{x=ミ fて心 刈: : : : : : :.:|ぅ} : : | |{: : : i : : | 〃 x=ミ {///_} j}: : /: : :.: :|ノ.: : :.| . 八: : :|.:.:.i:| {{ {//ハ 乂(ン 厶イ: : : : :.:| : : : : | \{:.:.从 ゛ ∨(ン ^´ |: : : : : :|:.: : :.: :| . \{: : ゝ ^´ ' |:.: : :.: :.|: : :.: : :| `i: : :. イ:.: :.: : :|: : : : : :| . |: : ∧ r‐ 、 / | : : : : :| : : : : : | |: : : 个: . . |.: : :.: :.|: : :.: : :.:| l: : : : |: : : : ≧ < |: : : : :.|.: : :.: : : | | : : : : : : : :/: :/| ,. -| : : : : |{.: :.: : : :.| |: : i : : : : // ヽ __,. '゜ ,: : :.: :.八.: : : : : | . |: :_|: : : :./ /、二〕 / : : : :///> : :.:| __,. ≦//, : : : / /xく{{ト、 /: : : : ////////≧ュ、
83 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:46:25 ID:c1FS3ui2 むしろあーみんを撫でたry
84 :子持ちの人妻ですw ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/04(火) 23:47:09 ID:ZA9.chVU ___ , ' ´: : : : :,. -- ミ ー-、 /: : : : : : /: : : : : :ヽ: :./ ⌒ヽ /: : : : : : /: : : : : : : : :.! : : : : : : ハ /: : : : : :./.: : : : : : : : : : ム: ハ : : : : : ', ,': : : : : :./: : : : :/: : : : : /^""'|: : :.! : : :', i: : : : : ,': : : : : :!: :,ハ: : / |: !: |: : : : ! !: : : : : i: : : :!ハ!V ´「:「` ⌒!/|: : : : | ニャルちゃーん? ! : :.f⌒|: : : |! 斗t弌V 斗ぃ|: :!: !:.! ,': : : | !: : : 〈 ん::!} んリ ムイ:./:,' ,': : : :人_|: : : :| 弋ッ 弋ッ ,': : /ノ /: : : : : : :|: : ヽ> 、 ムイ . /: : : : : : ィ|: : : :| 、_ _ 人:.! /: : : : /:::::::',: : : | ヽ ,. ィ : : :! /: : :./:::--、: : ', : :.ト、_/}> nく::::::::i: : :| . /: : ://::::::::::::∨:.',:. :| >< !::::::|.|::::::::::|: : :| / : :.〃:::::::::::::::::::::!::::',: :! 仆、::::::「}::::::::::|: : :| . /: : :./::::::::::::::::::::::::::|:::::',: V八 ハ::::| |n:::::::!: : i /.: : : :!::::::::::::::::::::::::::/:::::ハ: :.', | }::n |. V:::|: : | . /: : : : :.|::::!::::::::::::\:〈:::::::::::!: :.V Ⅳ::| U〉 ∨}: :.| ,': : : : : : |::::!:::::::::::::::::レ':::::::::::|: : :レ'::::::i リ / }| : | |.: : : : : : |::::!::::::::::::::::::!::::::::::::|: : :.!::::::/ }|: :.| . // / / / \ \ . / / / / \ / / (,_____ / l ______} , / / // ̄ / , |  ̄\ l l | / _/ / // 1 | | | l \____l | | _.√ / / / 」 斗匕 l| lト |l..」_| | | | | |l l l| l { l| l| l l| 从 八 | | ; . | ・・・ | | |l | l| l {ハ_,メ冬ミ八 价 /lィ冬ミx/ | | | | |l | l| l 爪 {_)i::l..}^' \/ j/^{_)i:::l.} )〉 |l | | | | 八 | l| lハ 乂..ツ ´ 乂..ツ/ 八 l | | | )人 l|l ぃ { `¨´ ; `¨^ フイ. イ }/ | . 八 、 / \|l \\""" 釻 """∠ ;リ 八 | ` ミニ=- 八|\{ミト-ー .,_ _彡イ´| l\ | | |个:.. {_} イ | l ,__\ , . r'⌒| |\___〕ト . <}:::| l |/⌒¨L.....` . |:::::::| |::::::::/:::::::::{`ニ´ /:::::| l |::::::::::::::::::::::::} \ 人:::::| |:::::::{::::::::::::\__/:::::::::::| l |::::::::::::::::::::::::},_ \ /{::::::::::| |:::::::{::::::/}⌒⌒{\:::::::| l |::::::::::::/⌒V:::::} \
85 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:47:20 ID:9xN6RW3c ノミが怖いからやる夫と一緒にお風呂に入れよう(提案)w
86 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:47:51 ID:s2mZB40A (/・ω・)/にゃー
87 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:47:55 ID:E2mEkGdM 警戒してる
88 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:48:03 ID:vB5ji8OU う〜
89 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/04(火) 23:48:16 ID:ZA9.chVU // } } // j j // _ノノ__ / / -‐'" 〃  ̄`ヽ、 / / / / '"⌒`ヽ、 \ / / / // l\ \ ヽ ' ;' / // // l ヽ ヽ `、 j l / / j j j `、 `、 ハ { ! / l { ! ! l l Y ┛┗゙, i l l / / l l !{ j j l l ! ┓┏ l i l l // j /l/l ト ゙、 //l ハ jヽ } l l l フー! !l !!-ノ { l {_,トl、゙、 /j/ノ_,,斗‐}`l ハ } ! !l /`〜{{/イ /l{ l《 i,)℡\ /  ̄,ィぅ芯ミ<}/l / jノ l l / ノl レl ! l/\ l 弋;り "代シノ// j/ } l { ノ トl / `ト! "゙゙ ,, `'''" ノ //lノ ll l / {/l 人 _ _ 彡 / ノ λ l l {/l l\ 弋 r'":::::::::)/r-< ヘ ! l ! l l >‐-'"-―-ミ:`'"::::::::) ヘ j l r―--< ヽ \::::::〔_r、 `、 l ! /  ̄"'''ー--- ヽ::::::::::i \ ! l L_ Y:::::::l \ \ l L -‐「:::/  ̄ ̄ } }::::::j { \ \ ! '" {:::{ / j::〔_ λ \ \ l l:::゙、 __-― /:::::/ `、 \ `ヽ、 / / ヽ . / / l`ヽ/⌒i . ,′ / / / ,イ , |`¨'゛¨´||从 '. i ,′ ./ /'l / ||| ||l |i i、 l :i ,イ / |,' ||| ||| || | | i . l .::l i |/`¨≧ト、」_l_,., 厶ィ'「`|| | || ・・・ l /⌒l | | | |ィfテ示)ト八l ,f灯)ト|人/ jl || | | 〔`| | 八 |〈. |{::::::jリ |{::j} 八/! || ,′ | ∧ `|八 \ 弋沙, ヒソ j/:.|: 八 / | ヽj :.: \ { ` `¨ , イl:.:.|/ / | l | :.:.:.: :`ト 从i/イ l l j :.:.:.:.:ト、 U ,イ:.:.:l | l i :从 : :.:.l ` 、 ' ´ / :|: :.:l | l .:,′ ∧ : ト、 ` . _,. イ :.:.:. |: :.:l | i .:/ : :/:.:」 :.l ` 、 |\__| : :.:. |: :.:l:.| ,′:/ :.:.//::| :.l `¨}宀{ | :.:.:.:八:.:| : | / :.:厶ィ '´::.::.:.l :|\ / ̄/⌒Y〉、j:.:.:./`'ー┴‐ヽ
90 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:48:49 ID:mMFJD25s やる夫、モテモテだね(棒
91 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:49:13 ID:fFxAgU6Q 女の戦いがw
92 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/04(火) 23:49:26 ID:ZA9.chVU ___ / .u \ わー!? /((○)) ((○))\ /⌒)⌒)⌒).:::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒) ニャルちゃん? | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / └ー.┘ ヽ / / / / / / / j!j! l ヽ / / / / / // ! ゙、 ヘ / /l l / ‐''1 ̄ ̄7ミ、/ // / j! `, ヘ // ! l //l/l /|/l l // / ハ ! ハ j/ { l l/ l__l /,,,_ l/|/l // /! / } l } i { !/l l ≧≠l/ミx_,,`{ l l| 〃 メ/ / j ! i ふにゃ? / / ト{ l / !;:;:;:;:;:;: )ハ l !| / / //ヾ/ j ;' l i / / l λ /{ l;:;:;:;:;:;:;:; l! -l''" / ノ //ハ / ll | にゃーん♪ / / l λヽ{ ト |;:;:;:;:;:;: l x=ミx 〃/ } / / j!l l / / j ヘ 、 \ ノ j/ ヾY / / / / / / l j // ! トミ  ̄ ∠^ー- 、 ;:;:;:;:; jlヒ/// / / / / ! j / j lヘ j-‐-ミ ヽ\ :;:;:;:;:゚;:;: // / / / /^ヽ __ /_ l ! l ヘ { ヽ └'> ;:;:;:;/^i / / ン / / 〈:::::::::::}'"::::::Y /イ:::::::`ヽ、/ j! l l ヘ 乂 }/ /j ハ/^Y} //イ / ∧::::::::::::::::::::} / l::l:::::::::::::::::\/ j!-j `、 ー ''" / / /ノ-r'" ノ !l / ∧::::::::::;;;ン / l::jrr―-::::::::/ j!::〈 \ ____.....ノ /! {/_| llノ/  ̄ / /「:::::;;;}::::::::::::::/ /::::::::\  ̄__/┐ >" ノ::l ∨:::::} /! / / }/ l:::ハ:::/ /{::::::/^}斗‐''" ̄::::::::::ハ/ /::::::l Y::::L / / / `''⌒V /::人∧ V:::::::::::::::::/ __/⌒i'' }ハ l`ヾト、 / / / / / /:::::::::廴ヘ_/:::V::::::/「 ⌒ _ }ノ{/\ λ ヘ \ ! / j { ; /)::::::/:::::::Y /干`ヽl/ /::} ''"  ̄∨::/ ヽ ヘ ハ `ヽ、 j / l λ j /(::::::/:::::::::::}_{ミ、 ┼ \::::ノ ノ/^\ } ! `ヽ、`ヽ、 { l l `、{ { \::r‐、:::::ハ ┼ ┼ `l __,,. -‐〈:j ヽ { } `ヽ \ l | l \l 人 Y:::::}┼ ┼ ┼l  ̄ ノ「‐-、 ノ j ヽ \ \ \
93 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:49:36 ID:E2mEkGdM 餌をくれる人に懐くよね、そりゃ
94 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:49:54 ID:L0YWOR7. 感じ取ったか?wwww
95 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:49:54 ID:c1FS3ui2 やる夫にはフェロモンでも出てるのかw
96 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:49:55 ID:aprgApLw これはあーみん面白くないw
97 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:50:08 ID:xSRv4qRE うわ露骨www
98 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:50:17 ID:syawRObw 小動物は警戒心が強いなぁ(棒
99 :あくまで猫ですからね? ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/04(火) 23:50:46 ID:ZA9.chVU . -─‐- 、 /U \ やる夫が撫でているから、 / ̄  ̄ ヽ. / > < U ハ,4L_ あーみん、いまのうちに優しく! : (_ , 、 _) ノ / ゝ. `ー' _ < / >,ー一 "" ,/ , <´ / / 1 _ イ | //: : : : :ヽ: : / : : : : : : : \: : : : :.‘, . /:′: : : : : : :'; :′: : : : : : : : :.‘,.: : : : :. /: : : : : : : : ;.ヘ: : ; :、.: : : : : : : : : : : : : : : :. . /: : : : : : : : :.{、_;∨≠:}:.: : : : :.:i: : : : : : :i:.: :. ′: : : : :/: : :.| |:!:i :i:.: :.:|: : : : : : :|:.: :i ,: : : : : : :i :|:.:.:.|U |:!:| ハ: : :|: i: : : : : |: :.:| えっと・・・ . ′ : : : : !|:_|;.:斗 、 从{≧=-ハ |{: : : : :|:.: :| i: : : : : :.八:{ハ从 / リ 八{ リi: : : : :|Y: | |{: : : : : i,斗≠=ミ イ斧≧x、: :./: ;.ノ.: :. . 八.:.: : :.!|{{ ∨じ::j 弋う::ソ | :/ :/ { : : :. i\.:八 `¨¨´ ノ:/;ノ} ト,: :‘, |: : : : : ゝ ' ⌒ソ / /ノ : : :‘, | : : ‘,: :ヽ / ̄ , ' /}: : : : ∧ | : : : ‘,: : > -- / ´_ノ:_: : : : :∧ _|:_:_:_:_:_i: : : :| ヽ> f´ , ィ7´////≧≠ュ、:. x≦//////////|:.: :.:.| \ :| イ: : ://///////////,≧x、 〃////////////,!: : :.:| /xV,ヘ. _{-、;/////////////////,ハ {,'/////////////|:.:.: :.| /〃}}{{ ‘,//⌒V/////////////////}
100 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:50:49 ID:1o75EtH2 他意はないんだよね。きっと、単に餌付されただけだし(棒
101 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:50:58 ID:fFxAgU6Q 奥の秩序を乱す、これは許せませんなぁw
102 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:51:09 ID:ytVqcrQs 子猫の父親は誰なんでしょうねぇ(ゲス顔
103 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:51:25 ID:xSRv4qRE なぜかやる夫が冷や汗をwww
104 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:51:31 ID:vB5ji8OU 大丈夫だ、あーみんは手乗りタイガーすら制した女!
105 :これ、犬の方が強烈ですよね ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/04(火) 23:52:16 ID:ZA9.chVU / / / \ \ \ // / l| | l| \ \ \ / / l | l| | l| \ / | | |l | l|/|八 l . { | | |l _j/≫冬ミ l|) } } } フカー!! { |¬ト、」_ ∨{.l:::i(_} )〉 l| / / | ∨斧(__,xV\ /}/VJツ | l 八( / | 爪 {...::::).} \/ ´ И /| /イ | l | 乂..ツ :} ヽヽリ 人{| 八. -‐-ミ い| ヽヽヽ __彡ィ -‐‥…‐-ミ -‐=ミ辷彡 ノ /⌒ヽ 八 、 . __/ \ \‐< /| | \ \ \__ \::::::.、 /l:::::| |/⌒::. \ __ . / / \ / }⌒ヽ \:::::. ` _/ {:::::| |::::::::::::::\/::::} . / \ ∨ { { ::::::}\____/:\| |:::::::::::::/::::::::::}\ . { \_/ 人 、 }_/\::::::::::::::::/⌒ヽ| ::::::::::::::::::::::::::{___ \ { \ \ __厂` \__}/:::::\ \:::::::::{ }八 、::::::::::::::::::::::::::::::::} \ 、\ く )´|::| \ \:::::::::::::. :/⌒:く⌒::\ \:::::::::::::::::::::{\ . \\_/ >、_/ {::| }:::::::::::::} ::::}__」:::.:::::}__]\ \:::::::::::::::::\ \ { ̄\__ く ____ ノ::::| } イ{:::::__/ |_」:::::}__}__]::::]__」\ \::::::::::::::::} \}_ / / ヽ . / / l`ヽ/⌒i . ,′ / / / ,イ , |`¨'゛¨´||从 '. i ,′ ./ /'l / ||| ||l |i i、 l :i ,イ / |,' ||| ||| || | | i ・・・ . l .::l i |/`¨≧ト、」_l_,., 厶ィ'「`|| | || l /⌒l | | | |ィfテ示)ト八l ,f灯)ト|人/ jl || あんた、私の事嫌い? | | 〔`| | 八 |〈. |{::::::jリ |{::j} 八/! || ,′ | ∧ `|八 \ 弋沙, ヒソ j/:.|: 八 / | ヽj :.: \ { ` `¨ , イl:.:.|/ / | l | :.:.:.: :`ト 从i/イ l l j :.:.:.:.:ト、 ,イ:.:.:l | l i :从 : :.:.l ` 、 ' ´ / :|: :.:l | l .:,′ ∧ : ト、 ` . _,. イ :.:.:. |: :.:l | i .:/ : :/:.:」 :.l ` 、 |\__| : :.:. |: :.:l:.| ,′:/ :.:.//::| :.l `¨}宀{ | :.:.:.:八:.:| : | / :.:厶ィ '´::.::.:.l :|\ / ̄/⌒Y〉、j:.:.:./`'ー┴‐ヽ
106 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:52:25 ID:3YNeQkJY あーみん、がんばれw
107 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:52:54 ID:E2mEkGdM 誰か餌もってこい
108 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:53:02 ID:fFxAgU6Q 犬は自分の視点で家族に序列付けるらしいですしね
109 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:53:07 ID:vB5ji8OU 嫁のレバーブロウが入りました
110 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:53:09 ID:fqvWlZAQ 動物は正直だ。
111 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:53:12 ID:c1FS3ui2 おぬこさまは警戒心の強いお方・・・
112 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:53:15 ID:1o75EtH2 まさかの寵愛をめぐる争いにwwwww
113 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:53:17 ID:xSRv4qRE ニャルよ、、その人は一番怖くて強い人なんだぞwww
114 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/04(火) 23:53:23 ID:ZA9.chVU : |: l | |: / :|│ | l | :| | | \__ : |: l | | /| :|│ | l | :| | | '⌒) : |: l: __/| |: l│ │ 、 _|_,,...斗匕゙∧| | |, ゙ ∧ : |: | |人`T¬ト|--ヘv| | /| __/ | | ; ハ : : . |::八 :ルィ斧芋ミ∧ │ :ルイ斧芋弌ミ|_/| ト :| ! |│ ヴゥゥ・・・! ::::::::|::. |〃 ん::(,,ハ`ヾ 八 〃 ん::(,,ハ }i | ′ | | { |│ ::::::.八 _圦 {/{:::::j゜| : 丶 /: {/{:::::j゜| ノ゙ リ / | {「\|│ l. lV ::::::::. | 乂_ン _: : \ \∨ : : _ 乂_ン , / ' | Y| |. | ∨ ::::: |\八 ` ー…_彡 \/\ `ー…_彡 /|/ | 'レ"⌒\|乂\ ::::: | 丶\ ::::::::::. .:::::::::./ // リ / ヘ. \  ̄ :::∨ \__ { ∠二イ゙::/ :| / / \. } ::\\ <__ 八/ | ,゙ ノ_,| ヘ、 〉 \ :::|\\____/ .:':::/ |/{ {_ノ| / ハ ,'∧:\| ゝ . '⌒^` イ/:::/ ///八 [〈 r'- }∧ /,'∧ ∨ > _ <///:::/ ////ハ / ト、 } /'/∧ //,'∧ ∨///{≧o。 ..__,.. <//////:::/ /,'/////}/ └ ´ /'////〉 //-‐ ニ.' ´ /::ヽ /:ヽ ‐-ニ、‐- _', / / ト‐-V.-‐l. , ` 、', . ,' ´ i / l, l ! .l l .! , ヽ! ,' / l /! l. リ l l ,l l ! l /l ィ「_l |_l_l .リ_レ_.!l.l`メ. , i l ・・・ .!l l l, !l' ,f孑≧k\}j.:i{_,斗≦圷、レ l. l !. l .ll. ',. ',. l.' ,、弋_rソ:::::::::::::::: 弋_rソ //l ,/ / ! 猫に言葉が理解できるかどうか判らないけど、 l', \!ヽ ` ̄  ̄´ ./ィ // / .l l `ヾ,\ ' ノイ/ / .! 旦那は好き? l ! .l 小 _ _ 7// ,' , l l !. l l ` .、 イ1l' l l l l l l l ! 」 > 、 < l ! !l l .l l ! .l ! .l レ-<, `´ ,>ヘ l l ! .l ! ! .l l l L/ `ハ<´. .',ドl ! l .! _ .」.-'‐' 1 .l l /=x=', l l .ト _ ! ', /´ .l l レ/'ハ/小、ヽ`ヽ/、 ! !  ̄ ‐- 、 ' l ! '<´/// ヾ\ヽ/l``l l ',
115 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:54:04 ID:1D9uFJi6 でも実際おそるおそるだと大抵イヤがられるよね お前は俺に撫でられるのが運命なのだー抵抗は無意味だー的にいけば普通に撫でさせてくれる
116 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:54:11 ID:E2mEkGdM ニャル子嬢:ネズミ捕り担当侍女
117 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:54:21 ID:aprgApLw 言葉は通じないけど気迫は通じるよなw
118 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:54:32 ID:3cMXsdeY あれ、なんかスイッチ入ってない?
119 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/04(火) 23:54:38 ID:ZA9.chVU ____ / \ あの、あーみん? / ─ ─ \ / U (●) (●) \ | (__人__) | \ `⌒´ ,/ / ー‐ \ // __ -/^ ̄ " ̄  ̄`> 、 // ィ'" ヽ、 `ヽ、 // / / / ヾミx、 \ // / / ! j ハ \ ヽ // / / l l l l ヘ // / / { { { ヽ Y ヘ // / / l λ l } _゙, l i ;' / / ト、! ゙、 } l'"「 ト、 「 } l ト } にゃふー♪ !l i l l { 斗‐弋 \ l /l/ jノ )ハj\} l!)j j ! j j ! /∧{ \ j/ r‐__二ィ, } ハ}l l l l /l ゙、 ゝl _二_ \ / '"⌒``ミj / / ノ ! l l l l } ト{ ーァ"⌒` ;:;:;:;:;// / l l l l l l j { λ 7゙ j _ノ__ /l l l !l l ! ∧ ト、 λ \;:;:;:;:;:;: 彡イl ! l λ 乂 `トl \ \ ミニ= ー< ⌒7" ノ ! l l ヾ、 j / `ト ゝ\ `ー'゙ /! { l l l \ / / ∧ l`ー- __ イ l ! l λ / _/_i l /L__"''ー‐'" _{ハ ! l { __∧ // /::::::::::::::l l ノ:::::::::`ァ r<"::::::ヽ l l/:::::::::::::ヾ、 / {::::::::::::::::l 「:/(::::::::::/ Y 〉:::::::::/ll l::::::::::::::::::::::〉゙、 / __);;;;;;;;;;;;;;;;l l::l \;;∧ _∧;;;;;;/__l !::::::::::::::-‐┴┐ / γ::::::::::::::::::::} l,ィ千 干`}┼{ ┼ ┼ `ト、 l:::::::::::::::::::::::::::}`、 / l::::::::::::::::::::::l /┼ ┼ ┼j土l ┼ ┼ ┼ 〉l::::::::::::::::::::::::::j \ / / {::::::::::::::::::::::! 〈┼ ┼ ┼ ∧ ∧┼ ┼ ┼/ !::::::::::::::::::::::/ ヽ \
120 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:54:52 ID:L0YWOR7. これはwww
121 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:55:02 ID:9xN6RW3c いい笑顔だw
122 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:55:08 ID:1o75EtH2 やばいwwwww
123 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:55:32 ID:aprgApLw いい笑顔だが生存本能に欠けるな 選択を間違っているのではないかw
124 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/04(火) 23:55:51 ID:ZA9.chVU //-‐ ニ.' ´ /::ヽ /:ヽ ‐-ニ、‐- _', / / ト‐-V.-‐l. , ` 、', . ,' ´ i / l, l ! .l l .! , ヽ! ,' / l /! l. リ l l ,l l ! l /l ィ「_l |_l_l .リ_レ_.!l.l`メ. , i l ・・・ .!l l l, !l' ,f孑≧k\}j.:i{_,斗≦圷、レ l. l !. l .ll. ',. ',. l.' ,、弋_rソ:::::::::::::::: 弋_rソ //l ,/ / ! 旦那、猫の餌付け、今日から禁止! l', \!ヽ ` ̄  ̄´ ./ィ // / .l l `ヾ,\ ' ノイ/ / .! l ! .l 小 _ _ 7// ,' , l l !. l l ` .、 イ1l' l l l l l l l ! 」 > 、 < l ! !l l .l l ! .l ! .l レ-<, `´ ,>ヘ l l ! .l ! ! .l l l L/ `ハ<´. .',ドl ! l .! _ .」.-'‐' 1 .l l /=x=', l l .ト _ ! ', /´ .l l レ/'ハ/小、ヽ`ヽ/、 ! !  ̄ ‐- 、 ' l ! '<´/// ヾ\ヽ/l``l l ', ___ / .u \ えええぇー!? /((○)) ((○))\ /⌒)⌒)⌒).:::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒) そしたら、鼠が倉庫を!! | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / └ー.┘ ヽ / /
125 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:55:59 ID:c1FS3ui2 この泥棒猫!
126 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:56:07 ID:3cMXsdeY やらない夫相手だとどうなんだろう?
127 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:56:07 ID:ey9Tlwko 猫に嫉妬してどうするw
128 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:56:12 ID:xSRv4qRE やる夫が理不尽な怒りに晒されるルートがwww
129 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:56:25 ID:vB5ji8OU 猫にSHIT!w
130 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:56:27 ID:L0YWOR7. 嫉妬www2828wwww
131 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:56:27 ID:E2mEkGdM 奥様、抑えてくださいませ
132 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:56:54 ID:fFxAgU6Q 嫉妬がw 仮に引き取られたとしても、幸子はこんな猫みたいにやる夫に懐かないよねw
133 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:57:47 ID:vB5ji8OU >>132 今回のをみて幸子よりニャル子の方が良いなと思ったw
134 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/04(火) 23:57:51 ID:ZA9.chVU / / ヽ . / / l`ヽ/⌒i . ,′ / / / ,イ , |`¨'゛¨´||从 '. i ,′ ./ /'l / ||| ||l |i i、 l :i ,イ / |,' ||| ||| || | | i ・・・ . l .::l i |/`¨≧ト、」_l_,., 厶ィ'「`|| | || l /⌒l | | | |ィfテ示)ト八l ,f灯)ト|人/ jl || 取りあえずは撫でるの禁止 | | 〔`| | 八 |〈. |{::::::jリ |{::j} 八/! || ,′ | ∧ `|八 \ 弋沙, ヒソ j/:.|: 八 / 餌付けの結論は、タマちゃんとリンも試してみて・・・ | ヽj :.: \ { ` `¨ , イl:.:.|/ / | l | :.:.:.: :`ト 从i/イ l l j :.:.:.:.:ト、 ,イ:.:.:l | l i :从 : :.:.l ` 、 ' ´ / :|: :.:l | l .:,′ ∧ : ト、 ` . _,. イ :.:.:. |: :.:l | i .:/ : :/:.:」 :.l ` 、 |\__| : :.:. |: :.:l:.| ,′:/ :.:.//::| :.l `¨}宀{ | :.:.:.:八:.:| : | / :.:厶ィ '´::.::.:.l :|\ / ̄/⌒Y〉、j:.:.:./`'ー┴‐ヽ ____ /_ノ ヽ、_\ 何をお怒りなのかは解らないけど、 /( ─)/)(─)\ , z=== 、 /::::::⌒///)⌒::::: \ これは必要な気が・・・ /´ ヽ___ |U /,.=゙''"/ | 〃 ,ィ彡Y : : : : : ` : 丶、 \. i f ,.r='"-‐'つ / 〃 /´: : :/⌒ : : : : ̄`ヽ: : :\/ i _,.-‐'~ \ 〃 / : : : /: : : : : : :、 : : : : :\ : : 、_ ,イ ,二ニ⊃ ‖ /: : : : : /: : !: : : : : :i: : : : ヽ: :ヽ : ヽ_,ノ にゃ〜ん☆ ‖ /: : : : : : |: :| l : : : : : |: : : : : i: : : ', : :\ヽ i| ‖: : : : : : i: :| |: : : : :i ト、 : l : :|: : : :i: : : : : `ー'^ー、 )) || |: i : : : | | ト-‐,:、: : : /‐-l: ∧ :| : : : |: : : : : : : : : : : ソ l! ! |i: : : :V、| V、\: :/ノ !ノ |リ: : :/リ \: : : <⌒ヽノ | 乂ヘ : : : f┬ュz\ミ ┬ュzr / :ノ^ヽ : :ヽ__`フ 丶 ∨へi 弋シ , 弋シ ノィ/ /タヽノ三ノ ノフ^ーヘ )) (/l !〃 、_,_, 〃フ´ /⌒ー^===\::::::,人j (( r─ヘY≧z, ゝ ノ__rへ /ニニZ  ̄ ⌒ ̄  ̄ ̄⊂ニ亠‐' ))
135 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:58:37 ID:E2mEkGdM そうだ黒猫にさせてみよう(提案)
136 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:58:42 ID:OuHj5wrQ 動物に嫉妬するなよw
137 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:58:58 ID:mMFJD25s 手乗り虎を叩き伏せる人がちょっぴりおとなげない気がww
138 :普通の名無しさん :2013/06/04(火) 23:59:10 ID:vB5ji8OU いやいや、ここは女慣れさせるために月にさせよう
139 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/04(火) 23:59:17 ID:ZA9.chVU /: : : : : : : : :/:::::::::.: : :/:::l: :l:: : : : : : l : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : :.l . /: : : : : : : : : ′:::::::::.: /:::::|: :|:.: : : : : :|: : : : : : : /: : : : : :ハ: :l: : : : : l ′: : : : : : : : l ̄ ̄` '" ̄ |: :|:: : : : ,: :|: : : l: : :./: : : : : : : : : |: : : : : | . . : : : : : : : : : : |_ |: :|::._:/|: :!: : :リ : /::::: : : : : : l: ..:|: : : : : ! l: : : : : : : : : : : | `ヽ j: :ハ: : / ̄下:メ: :∧::::: : : : : : |: ..1: : : : :.| |: :l: : : : :|::.: : :ハ /:〃 }:/ |:.:|/ |:/ !:::: : : : : :.リ: : |: : : : : | ・・・ |: :|: : ::.:.:|:::.: :l ヽ⌒ヽ ′ / ´ ̄!' ′ / |::: : : : : /: : :,′ヽ: : | |: ハ: :::. :.|::::. :|ィテ示ミx ィテ示斧ミ=ァ:!:: /:: :./: : :/ j l: ::| 旦那が撫でるのと餌やりは禁止! |/ ': :::. :!::|::.:| V 杙リ l 杙xツ〃': /::.: /: : :/_ ノ /: : ! ヾ ヾ : |: !: :ト `¨¨ ー`¨´" 厶イ::: :/: : : ′ , ': : : l やらない夫にやらせなさい! ヽ⌒ヾ 厶イ: : : ::l /: : : : :l |::::l ゙ |::|: : : : :!:´::::: : : : : :l 判った? |:从 |::|: : : : :|::::::::::::::. : : : |: ::::::.. |::l: : : : :′::::::::::::..: : : ' , |: : : :::::::.. ⌒ヽ j::: : : : ,′::::::::::::::::.: : : : ヽ Y: : : : :::::\ < /: : : : ∧::::::::::::::::::::::. : : : : :\ . |: : : : : : :::::> < /: : : : :/ ヽ::::::::::::::::::::...: : : : : :\ . |: : : : : : ::::::::::/ ¨´ ヘ /: : : : :/ \::::::::::::::. : : : : : : : :ヽ ____ 猫を可愛がっていたら突然嫁さんがキレたんだお / \ 何を言っているんだか判らないと思うんだけど、 / ─ ─ \ 本来やる夫は犬派で、地元で野犬の子供を飼い慣らそうとか、 / (●) (●) \ 結構失敗を繰り返して、やっと懐いた三人の子持ち猫に・・・ | U (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ 人間が猫相手に嫉妬とか、そんなちゃちなもんじゃ・・・ /⌒ヽ ー‐ ィヽ / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
140 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:00:04 ID:fLNikkCs 地雷ワードだすなwww
141 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/05(水) 00:00:25 ID:x9aT6YO. 子持ち人妻 VS 新妻 まずは人妻の一勝! そういうことで、以上でした〜
142 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:00:35 ID:QFXdjVqc 猫まで孕ませるとか、さすがはやる夫さんだな(尊敬)
143 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:00:41 ID:c6CMwgi. お前はまたいらん事をwww
144 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:00:58 ID:8zBzIgms 人妻なのに猫とは!? 乙
145 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:00:59 ID:CQ9OlPgg 乙 まずはって続くのかwww
146 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:01:01 ID:av2CI.OU 乙でした とりあえず、やる夫は閨で嫁をいっぱい撫でてやるべし
147 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:01:21 ID:iDny0hfc 乙
148 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:01:22 ID:8cDjz7vE 乙ー えっちい響きだもんな、人妻。これはしょうがない。
149 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:01:26 ID:4e/V2xuw 乙です。 猫科との和解は遠いのか?ww
150 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:01:35 ID:vKz7mL42 乙 子猫マダーwktk
151 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:01:38 ID:XKvMD3M2 なんで最古の家畜の犬を飼い馴らすに失敗するんだか・・・相性なのかね
152 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:01:54 ID:psySqDag >>138 さやかちゃんがじっと様子を見ています
153 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:02:19 ID:oYCmiTys 乙です ゴルゴ13でもあったね マフィアのボスが本当にかわいがってるのは猫で、 愛人が他の女じゃなくて猫に嫉妬するというw 実際、ネコ好きからすると彼女とも比べられんのですよ、猫の魅力は
154 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:02:53 ID:OXYu1J4o 乙でしたー やる夫としてはポルポル化するしかないわなw
155 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:03:12 ID:aJ0nfiaQ というか、初夜とかタマちゃん相手だと、やる夫って、よくナデナデするよなw
156 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:03:27 ID:VmrSjv5. 乙。 やる夫、正直に言え。 その可愛い猫妻の旦那、三匹の子猫の父親はお前だろ。
157 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:03:27 ID:fLNikkCs 乙でした〜
158 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:03:29 ID:PfPu7trs ほんとに猫? 実はIAさんたちが祀ってる異教の神の化身じゃねーのw
159 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:04:45 ID:u5UhinGg 乙でしたー。
160 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:04:52 ID:aC2FHaYQ 月の無い夜に人語で託宣を告げるとか
161 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:09:23 ID:HYNCHr7w そのうちあーみんが近づいただけで腹を見せて大人しくなるんですね
162 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:10:45 ID:aJ0nfiaQ その手の人外はドイツじゃなくて、アイルランドじゃないかなあww ドイツ妖怪となると、ブロッケンのアレとかケルンの小人とか、砂小人とかローレライなんだがw
163 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:10:52 ID:X0W1iNKk もし犬を飼うことになったらAAはホロとかになるんだろうかw
164 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:14:12 ID:emFmwP7Y >>159 なるほど…IAの祈りが通じて降臨したのか〜 こりゃ懐かぬはずだwww あ〜みんは信者のライバルだからな
165 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:15:01 ID:emFmwP7Y ミスったorz >>158 が正しいです;;
166 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:15:32 ID:JziNtF7Q 旦那がもてすぎるのが悪いんや!
167 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:16:43 ID:jU3gpg2Y いあいあ
168 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:18:06 ID:V8YGi4jc あーみんはきっと銀のフォークをくわえて生まれてきたんだな
169 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:18:06 ID:aJ0nfiaQ 銀フォークをもってくるのだー
170 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:18:17 ID:VqPBCpWE 乙でした
171 :24 :2013/06/05(水) 00:18:51 ID:u5UhinGg さて、24の地図は大諸侯すぎるってことなんで、修正を予定してます。 どの程度がいいか、ちょろっとアンケートをば。 ちなみに、24地図は、 1.レテ≒ドナウ前提 2.選帝侯フェイトは平野部。バイエルン(フェイト+駒城)の半分 3.駒城は、北が選帝侯マインツ司教領またはヴュルツブルグ、東が選帝侯ベーメン 4.ジオン(オーストリア)とネルフ(ティロル)は、国土が広いけどアルプス山中 5.アトリームの規模は、半径60〜80キロ 6.アトリーム旧領は、部族大公時代のシュヴァーベンを意識。 7.トルメキアは、ヴュルテンベルクより広め。北は選帝侯プファルツ 8.土鬼は、シュヴァーベン対立公(ツェーリンゲン大公)西はサヴォイア と、なっております。このあたり参考にしていただけるとありがたいです。
172 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:18:54 ID:PKkYyGSs >>162 普通に人狼系の猫型かもしれんぞ。
173 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:20:52 ID:ZZKkKV1I 乙ったー (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
174 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:21:28 ID:fUrx5s7M >>171 取り敢えず、アトリームの紋章に関しては、KでのCH関係の「初心者マークみたいな感じで角ばった青とピンクで半分づつ染まったハート型コンソール画面」辺りを基準に考えるのが無難な気がふとしたわw
175 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:23:26 ID:9OuVSUTk 久々にやる夫に親近感もてたw
176 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:26:20 ID:wIpDHrUI 乙でしたー、動物に好かれる人っているよね>>171 アトリームは一日で回れるそうだから外周40km、半径6〜7kmぐらいじゃね? つまり面積で100倍ぐらいでかいかと
177 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:49:07 ID:sF.W1h1w >>いぬ派 ジュースを奢ってやろう なんか猫派おおいが断然犬が好きだ。
178 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:51:18 ID:wIDA1d/w 猫に嫉妬とか笑えねえw 色々あって構われてないから、欲求不満がたまりすぎなんじゃ
179 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:52:34 ID:anMCto/k 乙です。 自分は犬嫌いなのに、犬に懐かれる。 どうすればいいんだorz
180 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 00:55:09 ID:aJ0nfiaQ >>179 食肉目は逃げようとする生き物を本能でおいかけるから…
181 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 01:02:26 ID:/hXO7GKU 言っておくが僕は犬が嫌いだ! 怖いんじゃあない …ほんとうに怖いんじゃあない!!
182 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 01:03:22 ID:HYNCHr7w つまり、犬と言う名のまんじゅうか
183 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 01:07:08 ID:aoSBrmtY この後かまってもらえなくなって一生懸命ネズミを捕って咥えてきて 褒めてもらおうとやる夫を探すニャル子を想像して勝手にちょっとせつなくなった。
184 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 01:17:12 ID:pS02jLBI >>183 てめぇよくも その姿をみた奥様がほだされるところまで補完しといた
185 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 01:17:37 ID:WBz.cTq2 乙 谷崎潤一郎か
186 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 01:44:19 ID:HEF8oBNk 三人って言ってる時点でネコじゃねえ
187 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 01:53:16 ID:WeR7I8Jg >>183 おいやめろせつない
188 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 04:26:35 ID:mCQL..QA やる夫に嫡男誕生! コレは目出度いな!!w 次代のヴァイパー卿はネコ夫か……
189 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 04:56:09 ID:eNMK5pME そういえば今度の叙勲でニートはどのくらいになるんだろ? 裏でのリー家の罪の減免と、ナナリーからの口利きで少しは上に行くんだろうか? 世襲の七位は無理でも八位あたりとか ランサーはできる夫と同じ七位下になるだろうけど
190 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 05:14:32 ID:H/TbFGrM >>171 正直あんなもんかな、と思ってます。あの中にまた無数の騎士の領土があるわけですし
191 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 05:21:19 ID:hQXh34.I >>190 ナポレオンがしまっちゃうまでに神聖ローマ諸侯は300あったからあんなにでかいとヤバイけどなぁ あそこまででかいと選帝侯どころか帝位を争うレベルの大諸侯だよ
192 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 06:56:29 ID:nbqVLeJU クルセイダーキングスのMAP見たら、 ドイツの方、物凄く細かく領地が分割されてたしな
193 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 07:11:46 ID:QAmYjL.k そこまで現実的に詳しく書かなくてもいいと思うけどね 位置を色々想像するならあの地図でも十分だし
194 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 07:18:59 ID:1q/Uumac かわいい盛りの子猫は全部あーみんに懐いて、ぐぬぬなやる夫とニャルちゃん 寂しい一人と一匹が慰め合う あれ?やる夫の未来の暗示みたいに……
195 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 10:27:47 ID:kdV4bXUw >>24 支援絵や支援画像には作品タイトルを入れておかないと、 まとめサイトさんがまとめられないゾ せっかくの力作なのに勿体無い タイトル文字追加して再アップしてみてはどうか
196 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 10:30:01 ID:Dhav..wg 各国の紋章が格好良すぎる しかしこうして改めて見てみるとフェイトの立地がきついな 周辺諸国で連合組まれたらヤバイ 分配しやすそうだし
197 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 10:32:33 ID:a.gYiu5I やる夫の妾のふえっぷりは 女好きのレッテルが貼られてもおかしくないレベルだw
198 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 11:42:45 ID:/mLCnw8c >>183 アンタのせいで想像しちゃったじゃないか せつないじゃないか
199 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 12:05:22 ID:XvBhvWDI 三人の子供 「「「みゃー」」」 ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200710/20/04/d0128204_21172044.jpg 旦那さんと一緒 「にゃーん」 ttp://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/b/4/b40092d1.jpg
200 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 13:54:53 ID:Nq4zyPJk >>197 本当のところは自分の判断で選んだ(受け入れた)のってリンだけで、 翠は生まれた時からの許嫁、あーみんは拉致された結果無理矢理、 タマちゃんは麻呂の手腕で抵抗できなくて、マミさんとIAは仕事上の関係 まぁ、マミさんを現地妻でとどめ置かなかったのはやる夫本人の判断だろうけど 本人は女のあしらいが上手いだけで、女好きとも言い難いんだよな 不憫だね(棒
201 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 13:56:22 ID:6LyB1LZE 幸子「じゃあ僕が二人目の選ばれた人になるんですね♪やっぱり僕は可愛いかr(ry」
202 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 14:04:50 ID:Nq4zyPJk そう考えるとジプシー(とそのふりした密偵)好きに見えないでもない
203 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 14:16:44 ID:LS0UUz1w 嫁:あーみん 妾:翠星石、リン、タマちゃん 現地妻:マミさん 風俗嬢:いあ 雌奴隷:幸子 合計すると7人か・・・もげろ
204 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 14:31:50 ID:QFXdjVqc >>203 ニャル子「……」
205 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 14:44:11 ID:vKz7mL42 ニャル子さんの授乳シーンマダー?
206 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 16:25:52 ID:nZJpnjlw 一瞬、ニャル子さんの受精シーンに見えたw
207 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 18:21:04 ID:XKvMD3M2 >>196 まあ地図には書かれてないけど周辺国にも別の隣接国はあるだろうから フェイトだけが特別にきつい立地では無いかもしれないけどね
208 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 20:07:39 ID:mmyF8q6s そういえば、我様はデ・マリネールじゃなくて、ラ・イシュタルだけど、 これは藤ねぇに与えようとしたものと同じで、公王親衛隊長を務めるために 一代高位宮廷貴族としてのイシュタル家の当主扱いにしてるって ことなのかな?
209 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 20:35:01 ID:b8To1aBM 乙 田舎で野良猫にエサやってるけど、メスは警戒心強い印象だな エサをやりつづけてれば慣れてくれるけど、それでも、体を触らせたりはなかなかしない メスの子猫に2年くらいエサやってて、最近、寝っ転がって腹を見せてくれるようになったけど、 触ろうとするとひっくりかえって逃げる オスの方がすぐなついてくれる あーみんもエサをやりつづければいいと思うんだけど、猫嫌いなのかな
210 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 20:37:27 ID:gkfnlQRI >>209 大飯ぐらいの(手乗り)猫(科の猛獣)の面倒を物心ついた頃から やらざるをえなかったと思うんだ。
211 :24 :2013/06/05(水) 20:46:53 ID:u5UhinGg 皆様、ご協力ありがとう御座いましたー。<(_ _)> ご意見参考に作り直しますー。
212 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 21:27:35 ID:QAmYjL.k >>208 妾の子が親衛隊入ってたがアチャーが王になって大勝利〜となっただけじゃね?
213 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 21:34:46 ID:h7X8d1YI みんな楽しみの卵の日とか言ってるけど 村人達は、朝からパン+スープ+卵が喰えるのか 朝酢漬け野菜、夜パンひとつに比べたら豪勢なものだな
214 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 21:41:18 ID:BX2iya6I >>212 我様はアチャーさんの乳兄弟だから、 実家(デ・マリネール)の援助と王族の乳兄弟で箔が必要の複合で、仗助みたいに母方の名前で一家を立ててるんじゃないかな、それも世襲格で その後のアチャーが王太子になったりで自動的に位階が上がってく感じで今じゃ結構上がってるとか ……でそれを継がせる嫡男を作る気がないからこのまま断絶っぽいとか実家としては一言言いたくなるわなぁ
215 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 21:45:06 ID:nbqVLeJU バイパー村過去話の際のギル様とバンコラン他マリネラ衆見るに、 実家との関係は冷めてそうな印象だったしなぁ
216 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 21:48:43 ID:xQDPRBWw >>215 どこかにそんな描写があったけ?
217 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 21:52:27 ID:5JeGRc9w >>213 現代の朝食定番メニューでの、パン、ハムエッグ、サラダ、スープ、オレンジジュース もしくは牛乳なんて、貴族でも一度に味わえない豪華メニューだよ だから卵は朝から庶民では難しいんじゃね?
218 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 22:00:40 ID:nbqVLeJU >>216 安価短編88の713の前後の感じだったけど あらためて、前後見直したら一寸違う感じだな 印象撤回しとく
219 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 22:16:01 ID:ad8OysCE つーか、日本でさえ「卵が安価で手に入る」ようになったのは1970年代だから それ以前はお詫びやお見舞い等の時に持って行くレベルの滋養分
220 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 22:29:23 ID:lvIyYP7k 昔歴史漫画で 貴族の食事風景を見学する一般庶民、見たいなのがあって それで卵を食い続ける羽目になった太陽王とかどっかで見たような
221 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 22:30:32 ID:H/TbFGrM まあ、昔は(夜の)スタミナ回復にも特効があるといわれてたくらいだからなあw 卵たちまち 山芋やたら ヤツメウナギは8度勃つ と言うてなあww
222 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 22:53:37 ID:52K5RJiE 戦後の栄養失調で目が見えなくなったけど、毎日卵食って改善したら治ったとか そんな話を道徳の教科書で見た記憶
223 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 22:57:05 ID:vRSdFRKw ギルとパタリロ見る限り実家との仲は良好そうに感じたけどなあ。
224 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 22:58:54 ID:IJOy5x7Q 卵は常温保存できるから何個かためてんだろうな
225 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 23:01:55 ID:ad8OysCE 当時の文化的に「無精卵」があるかどうか まぁ、ホビロンあったところで普通に食うんだろうけどw
226 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 23:03:14 ID:6LyB1LZE 確か孵化し掛けの卵を使った料理が中国にあるし、一部地域では普通に食われてたんじゃないか?
227 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 23:12:34 ID:H/TbFGrM >>226 それがホビロンだwもっとも、あれは鶏よりアヒルのほうが一般的だと思うけど
228 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 23:15:38 ID:scBSwRMQ ホント ビックリするほど 論外
229 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 23:26:48 ID:IJOy5x7Q ホビロンって怪獣の名前にちがいないな
230 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 23:26:49 ID:i59qVajY その手の食い方は中国に限らなくてもいろんなとこにあるぞ
231 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 23:30:32 ID:72JzRpd2 (、´・ω・)▄︻┻┳═一 ((((228)・∵. ターン
232 :普通の名無しさん :2013/06/05(水) 23:33:19 ID:scBSwRMQ >>231 ID千早に狙撃されるとは…だが千早なら本望さ…ガクッ
233 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 00:35:01 ID:p9frnvWA もしも15年前の駒城軍の侵攻が成功してレテ陥落。その代わりにキョン生存だったら現在のやる夫達はどうなってるんだろうか。 アメコミのAOAみたいな世界改変的に
234 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 00:39:44 ID:6rASWmHw ちょっとおもしろそうじゃないですかやだー
235 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 00:41:05 ID:S3rjtGJg ぶっちゃけ卵のような生鮮食料品の類は 都市部じゃ鉄道による高速大量輸送が可能になるまで とんでもなく高価だった。
236 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 00:46:51 ID:Bvd6ZH9k だから米の値段が下がって庶民も白米を喰えるようになると脚気が大流行したんだよね<江戸わずらい
237 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 00:57:17 ID:ZUJjkRc2 >>235 都市の周囲は田畑が広がってると思うのだが
238 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 01:05:27 ID:EbLrpJHA 鉄道で安くなったのは鮮魚だな 戦後も魚列車あった 列車で運ぶほど大量にとれ、足が速いものだから非常にインパクトあった 加工も追いつかない商品だしね 卵は品種改良と厩舎の改良まであんま安くなってないんでは
239 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 01:18:05 ID:S3rjtGJg >>237 都市部周辺の田畑だけだと大規模な都市の人口の需要を満たすのはむずいわけよ。 つまり値段が上がって金持ちの上流階級ぐらいしか手がだせない。 で鉄道が普及して高速輸送が可能になると遠距離の生産地からも生鮮食料品を 古くなって痛む前に取り寄せられるようになるわけだ。 鉄道の最大の利点は輸送コストの劇的な減少だよ。 不作時の飢餓・飢饉対策も鉄道があるかないかで劇的な格差がある。
240 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 01:32:49 ID:qoYU61L. >>233 取りあえずキョンはハルヒに刺されずに生き残る方策を練らなければな。 難易度はルナティックあたりで
241 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 03:10:24 ID:9UtRlo46 >>236 が一体どこの国を想定してるのか分からんが、 少なくとも日本においては上流階級しか食べられないなんてことはなかったけどね 基本的に生鮮品は地産地消で都市部の需要が高くなればその分田畑のエリアが広がって行った 飢餓飢饉対策はまるで別の次元の話
242 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 08:39:04 ID:qLS7VF7M また>>241 が見えない敵と戦ってる
243 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 10:19:24 ID:9UtRlo46 >>235 だったわすまぬ
244 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 10:32:10 ID:FQEjaVGk 鶏って柵作ってそこらに放し飼いにして育てるもんじゃないのか? 都市部じゃ確かに高価だろうけど害獣多い山中じゃなく平地の田舎なら普通に食べれそうな気もするけど・・・
245 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 11:29:38 ID:Wtp6HEZo 沢山卵を産むのは、品種改良の成果かもしれないよ。 昔の鶏も毎日卵産んでたのかなぁ・・・
246 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 11:31:28 ID:Wtp6HEZo ってごめん。 調べたらすぐ分かるね。 年10個くらい・・・、やっぱり貴重品だなぁ。
247 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 11:32:56 ID:5Ehj1LAQ >>244 平地の田舎でも害獣は一杯いるよ 別に親鳥狙うとは限らないし 卵狙いなら蛇やイタチで十分 放し飼いだとどうしてもね あれだけ厳重に見張ってる朱鷺だって隙があるとやられるんだから
248 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 12:30:12 ID:VbZzdQ9I ウチ昔チャボ飼ってたけどイタチに金網破られたことあるわ
249 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 13:08:39 ID:x9bPKr1k あの頃は野糞が一般的だから 踏ん張ってるとイタチに尻穴破られたな
250 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 13:08:43 ID:ZTsCtH6. >>247 カラスも隙あらばねらってくるしね 下手すると人間の赤ん坊もねらわれるんだぜ
251 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 19:24:50 ID:6QKtZdL6 >>246 ということは、バイパー村の民が年に1個卵を食べるためは 適齢期の雌鳥が最低50羽くらい(全部食べたら次世代の鶏が生まれないので) という規模で飼育しないといけないのか。雄鳥や雛まで入れたら100羽とかいきそうだな。 それで、年に1個食べる数の卵か。貴重品ですな。 やる夫の誕生日に一羽潰して食べるなんて、本当にご馳走なんだ。
252 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 19:53:44 ID:JqNcV.BQ 品種改良されていない鶏の凄いところは放し飼いの環境さえあればエサをやらなくても (鳥自身の)自給自足で増えてく所 最近の卵をたくさん産むように改良された鳥は高たんぱく高カロリーのエサをやらないと普通に衰弱しちゃう
253 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 20:01:18 ID:S9zwXWq2 とすると古泉のところでヌケドが養鶏を発展させてたのは かなりの増収が見込めるのかな?
254 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 20:04:50 ID:MCKt43Bc 蒼天航路で曹操が入植や屯田で「まず鶏と犬、次に豚だ!」とか言ってたのを 思い出すなあ。
255 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 20:09:19 ID:OGdfE51o ヨーロッパと中国だと生産力が違いすぎると思う
256 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 20:32:14 ID:k1CvDIvs 東アジアの生産量がすごいと言うべきか、ヨーロッパの土地やせすぎwwwというべきか…
257 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 20:39:59 ID:PqLhf/sI >>256 土地よりも緯度と主力作物の差
258 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 20:43:55 ID:98xVwFbg 肉食の思想だっけ?
259 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 20:44:07 ID:k/kEf2vU ジャガイモととうもろこしがやってくるまで、病気への抵抗力の土台になるカロリーすら まともに稼げない時代か…。 まあ、青い血世界はジャガイモあるけど、多少飢饉に対してましってレベルっぽいし。
260 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 20:46:16 ID:jI.bwQU6 お米パネエってのは聞くけどどんぐらい麦と違うんだろ
261 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 20:52:33 ID:OGdfE51o >>260 収穫率が麦だと中世で3倍位で現代で20倍だけど 米は奈良時代で悪くて7倍良いと25倍とか
262 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 20:52:59 ID:k/kEf2vU >>260 米が水田という前提なら、面積あたりで最大でだいたい120倍 (種一粒から米は200.麦は20、米は温暖な地域で水田なら二期作も可能だけど、 麦は畑で連作障害を避けるために三圃農耕が必要) くらい?
263 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 20:53:09 ID:PqLhf/sI >>260 単位面積当たりの収穫倍率(播いた量に対する収穫量) 中世欧州の小麦 2−3倍(二圃式の場合) 4−6倍(改良三圃式の場合) 東アジアの米 20倍程度
264 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 20:54:13 ID:ZUJjkRc2 >>260 中世だと米は種籾1粒から20〜60粒、麦は5〜7粒になる 収穫量の5%も種籾に残せば良い米と、20%残さないといけない麦で 大雑把に95%と80%で1.2倍の差 加えて休耕しないといけない畑作と連作障害のない水田の差から1.5倍 面積あたりの収量が現代でも米の方が多いので1.2倍 1.2x1.5x1.2で約2倍
265 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 20:54:22 ID:PqLhf/sI ちなみに現代日本だと、小麦で50倍、米なら200倍に達する。なにこのチート
266 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 20:54:36 ID:MJQwXVlk >>260 ・同じ面積で栽培すると、カロリーが麦の5倍 ・水稲の場合連作障害がない ・粉にしなくても脱穀するだけで食べられる ・南の方なら2毛作・3毛作できる というチート作物
267 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 20:54:37 ID:FDtiejd2 小麦と比較して2倍くらいだっけか、米の収穫量の違い。
268 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 20:55:22 ID:jI.bwQU6 >>261 ->>263 ありがとう。すっごいな、なんで欧州お米食べてないの?って素で思ってしまったw
269 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 20:56:32 ID:OGdfE51o ここに良い資料が載ってた ttp://blogs.yahoo.co.jp/matsui6520/16502008.html 18世紀まで酷いわ
270 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 20:57:48 ID:lpYyLHY. ちなみにカロリーが高いだけじゃなく、そのままの状態で長期保存が利くのも強み。 しかも腹持ちはいいわ、小麦に比べて運送も(粉にしないから)楽というのも強みだろうな。
271 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 20:58:32 ID:ZUJjkRc2 >>268 低緯度のイタリア南部とかスペインは米が主要作物だったりする 単純に欧州は緯度が高くて米が難しいんだよ ドイツなんか麦だって厳しい場所だしさ
272 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 21:00:47 ID:OGdfE51o >>268 ヨーロッパの緯度考えると当時の米は無理、日本の農林1号マジぱねえ
273 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 21:01:18 ID:FQEjaVGk まぁでも水田無かったら米も連作障害あるからそこまで差は無いよね 水田だと連作障害無いのと暖かければ2〜3.回収穫できるのがやば過ぎる
274 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 21:01:35 ID:k/kEf2vU >>268 地中海沿岸でもかなりの高緯度。イタリア北部なんて麦が作れず、 主食は蕎麦。 水稲栽培は水が大量に必要。 当時はさらに地球全体で気温が低い。
275 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 21:01:59 ID:ZUJjkRc2 ああ、イタリアは北部だった>米
276 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 21:03:23 ID:UgeWA15E 米は作るのにも調理するにも大量の水が必要という欠点があるがな
277 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 21:04:13 ID:.KKHVK8c 麦の収穫倍率でヨーロッパの中世(10世紀)だと3倍、つまり種籾一つで3粒収穫できる。 米の収穫倍率で日本の奈良時代(8〜9世紀)だと下級田で7倍、上級田だと25倍。 つまり同じ時代で米と麦を比較した場合、日本の米は最低2倍最大8倍以上収穫可能。 現在のヨーロッパの麦収穫倍率は15倍〜16倍。 現在の日本の米の収穫倍率は140倍くらい。
278 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 21:04:37 ID:PqLhf/sI >>276 なに、砂漠でもパスタ茹でてたイタリア人にとってその程度は障害とも言えないさww
279 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 21:07:56 ID:ZUJjkRc2 >>278 どうせ生きるのに水分必要だし 欧州の一般人の食事は粥とかスープなんで結局水沢山使うんだよね
280 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 21:08:08 ID:9RDSfyZI 勉強になるなぁ 現代は作物の点でもものすごく進歩してるんだね 安易に「昔に返りたい」なんて言えないな 技術が後退したら作物も退化して改良知識も失われて食料事情が悪化しそう
281 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 21:10:28 ID:jI.bwQU6 青い血世界にはじゃがいもがあって本当に良かった。 なかったらやる夫のAAが常時頬こけ状態になるところだった
282 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 21:11:00 ID:olNF1XiM >>278 流石に砂漠のど真ん中でパスタは無理 大都市で将校クラスならなんとか・・・?
283 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 21:11:15 ID:MJQwXVlk >>280 風疹とか盲腸とかでころっと死ぬ時代なんかいい時代なわけがないよな
284 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 21:11:38 ID:lpYyLHY. 後確か米って収穫までの期間が短いのも強みじゃなかったっけ?4〜5月に植えて9〜10月位に収穫が出来るって。(苗作りに1月見ても、5ヶ月前後収穫できる)
285 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 21:11:46 ID:OGdfE51o >>278 それデマだから、まあイタ公ならやりかねんと言うのは有るけど
286 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 21:12:34 ID:MJQwXVlk >>284 温かいところなら三毛作できるで。 日本でも沖縄でやってたはず。
287 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 21:14:09 ID:PqLhf/sI >>284 おかげで、夏は水田に水を張って米を作り、稲刈りが終わったら水を抜いた田に 今度は麦を播いて収穫できる。その上水田の脇で大豆や蕎麦を作るという三毛作状態www 室町時代に、畿内の水田を見た朝鮮人が、驚きとともに記録している
288 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 21:17:45 ID:vX2IEJHU >>286 どんぐらい収穫量落ちるんだっけ。 水田だと連作障害は発生しにくいとはいえ、流石にまんま作るよりは落ちるよな。
289 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 21:19:10 ID:OhaReWPU >>286 東南アジア(タイとか)だとふつうに三毛作だったな確か 実際TPPで米のバリアーが破られるとカリフォルニア米よりそっちで生産されたジャポニカ米系の米が入ってくるほうがやばいらしい
290 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 21:19:48 ID:lpYyLHY. さらに平安時代のころからある農法に合鴨農法があり、 雑草の処理・病気の原因の害虫の駆除、止めに合鴨が泳ぐと水がにごるので水草が生えなくなるという一石二鳥状態な上に、 合鴨に餌をわざわざやらなくてもよくさらに田んぼを泳ぎ回るので運動も一度に済むという恐ろしいシステムがあった。 ただしどうも江戸幕府がどっかで馬鹿やらかしてこの農法を全国的になくしちゃったみたいなのよね。
291 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 21:22:06 ID:MJQwXVlk >>288 あと食味も落ちるらしいね 基本的に温かいところの米はあんまりうまくないけども
292 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 21:26:02 ID:k/kEf2vU 魚沼コシヒカリや鴨川長狭米が美味いのも、水温が一定して低いのが理由とか 聞いたような。
293 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 21:27:36 ID:OGdfE51o >>290 でもそのバカのお陰で室町や戦国時代のヒャハーな日本人が落ち着き始めたと言う話だけど 室町時代は全員虎眼流門弟みたいな性格してる国とか
294 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 21:27:48 ID:6QKtZdL6 本来熱帯植物の種子である米が「温かいところのは美味くない」などと いわれる異常に気付かぬかw
295 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 21:29:25 ID:OGdfE51o >>294 それが日本人クオリティーw
296 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 21:30:15 ID:lpYyLHY. 考えてみりゃ元々サトイモ主食だった民族がここまで米に情熱を燃やしたってのも凄いよなぁw
297 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 21:35:14 ID:jl.XS3xw 米食わない日なんてあるか?w
298 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 21:49:53 ID:0//ArLCA >>294 >温かいところのは美味くない イネが光合成に使う酵素が、高温過ぎると働かなくなるため。そして夜間も気温が高いので、 呼吸が活発なままで、日中に生成した糖を無駄に消耗するためでもある。 つまり美味しい米というのは、昼は適度に暑く夜は涼しい、昼夜の気温差の大きい所で出来る。
299 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 21:59:46 ID:9RDSfyZI >>298 違う気候へ持ってきたら、人間にとってもっと美味に育ったということか 他にも同じような例はあるのかな?
300 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 22:01:59 ID:k1CvDIvs >>299 似たような例では唐辛子とか? 朝鮮半島でとれる奴は土地が痩せてるせいか、あんま辛くなくて食べやすいらしい。
301 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 22:07:56 ID:lpYyLHY. >>300 日本でも新潟とか青森の唐辛子は辛味の少ない旨味が強いの取れるらしいよ。 後はさつまいもじゃないか?もはや元々は唐芋って呼ばれていたものだが、現地じゃ殆ど作ってないらしいし。
302 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 22:08:43 ID:owvGen5c 聞きたいんだが、ぶっちゃけヨーロッパの気候でコメって育つ? 中世技術現代技術で違うだろうけど
303 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 22:12:27 ID:MJQwXVlk >>302 今の耐寒品種なら育たんこともないだろ 北海道ですら栽培できるんだから
304 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 22:13:09 ID:WpM1YjXo そういやポップってたしかゴンのよりこだったよね、 寄り親的によりこが知らん間に、両殿下相談役補佐になってるのは どうなんだろ 別に問題なしなのかな、それとも寄り親が変わるとか 同格になるとかあるんだろうか そしてポップと同格ぽかったヒュンケルとマァムはどんな気持ちなんだろ
305 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 22:13:10 ID:6QKtZdL6 >>302 地中海沿岸なら普通に育つというか作ってる。 しかし、ドイツでとなると……近代日本の改良品種と大量の水を 確保するのが最低条件で、それでも難易度非常に高いかと。
306 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 22:16:35 ID:lpYyLHY. 確か当時のドイツで蕎麦育ててたんじゃなかったっけ? 口当たり悪いわ、臭いわで今殆ど残ってないみたいだけど。
307 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 22:19:13 ID:rGWDGf2A 東欧の方は今でも蕎麦食べるらしいぞ。
308 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 22:20:25 ID:EbLrpJHA 食い物ネタはいい意味で盛り上がるのうw ソバはロシアが生産消費ともに最大じゃな
309 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 22:22:58 ID:TCUzZCq2 >>297 普通にあるよ? ラーメンにソバにうどんと麺尽くしの日 特にうどん県なら「主食はうどん米は渇水時の非常食」とか言っててもおかしくはないw
310 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 22:24:05 ID:k/kEf2vU まあ、カロリー稼ぐだけなら、酒と言う手もあるけどな。 葡萄の生産は白葡萄だけならドイツでもけっこう可能だし。
311 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 22:37:25 ID:lpYyLHY. >>309 そういや今年雨が降らずに水不足なりそうで、以前の水不足地域に四国で唯一香川があったなー… また今年も香川が他の三県から水奪う年になりそうやでーw
312 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 22:38:21 ID:5Ehj1LAQ >>304 ゴンも王太子派だから問題ないと思う そういうコネを活用しそうだしね 近隣に関しては、マミさんの外伝でアバンがマトリフとマミさんに、 ヒュンケルの態度について一応頭下げてそれとなく話を聞いてたよ
313 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 22:55:52 ID:UgeWA15E そもそもポップの父のマトリフが麻呂との縁でナナリー派じゃなかったっけ
314 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:02:56 ID:LYNk9U3k >>313 っ今の麻呂はやる夫のお蔭で実質的に「ナナリー派兼王太子派」だから、ポップやマトリフも必然的に麻呂に追随する事になる
315 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:09:32 ID:5Ehj1LAQ 麻呂が懸念した「ルルーシュが何でも自分でやりたがる」ところも、 暗殺未遂事件の後始末の報償で清麿、ポップ、やる夫の三人の力を借りてるのを聞いて安心しただろうしね
316 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:12:00 ID:6QKtZdL6 >>304 領主貴族だし、案外 「中央の馬鹿騒ぎに巻き込まれるなんて、要領の悪い奴」 という評価かも。
317 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:14:03 ID:LYNk9U3k >>316 それと同時に「武勲では絶対に勝てないから、なるべく争わない様にしよう」とも思ってる可能性はあるんじゃね?
318 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:18:44 ID:HARLm3xM >>315 >報償で清麿、ポップ、やる夫の三人の力を借りてるのを聞いて安心しただろうしね ??何の話をしているんだ??>>317 >武勲では絶対に勝てないから、なるべく争わない様にしよう 武勲で勝てないってどういうこと? ポップの村って争い避けようと思われるほど周辺より大きいんだっけ?
319 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:20:34 ID:PqLhf/sI >>307 ハンガリーは蕎麦入りソーセージ食ったりしてるんじゃなかったっけなあ
320 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/06(木) 23:22:08 ID:5jneiAEA >寄り親的によりこが知らん間に、両殿下相談役補佐になってるのは 元寄親的に /`、 /:::::::::'i /| /::::::::::::::::| , ,. |\/ i/::::::::::::::::::::::l/i// ヾヽ|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/,. 平時に敵対派閥がやったんなら許さないけど、 ヽ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'∠.._ i,::::,、i\::::::::::::::::_,:::::::::::::::::::::::/ 非常時に助けられず、助けた相手、仕方なくない? i、l.ヘ, \, ‐'"´ム、,:::::::::::/ h f。ヽ ,.. -,<^く::::::::/ それもマトリフ本人じゃなくって、恩義と殿下の仲介、 ,,..!| i、ノ` ´(゚ ,! l 'ゥタ}' /| ,ス. ' `'' ,..、f;イノ‐-,、_ ついでに同派閥で縁戚の高嶺とも前と同じく良好、 ,/、 |>ii\` ,. '"/ ./\ > ヾ, |>| `<ll,.〆 /ヽブ´ \ 文句つける必要はないでしょ ヾ |,>|. lil ∧7´ ヽ 同輩的に /' ,.ィ / / ,.ヘ/ i l ll l. ヽ | | ! . /./ / l /ヾl ト. l lト lヽ. \l l | l l /! ! l! { { !ヽ. l llヽ. ヽ.` ‐-ゝ! ! !. !.{ ,イ、 lト. l ! l \. ヾ、`‐、._\/;:三ヾ ̄ これまでの地域秩序、序列から離れて独立勢力! ヽ! l. |{ ヽ、i \! ヽ、 ヽ `'ー-ゝ-‐ Ti l r 、l ヽ!ヽ { `‐ゝ___ `'ーゝ____-‐_,,.!{ ! ! {i } .} } } 困るから一言言いに行ったんです `'‐ゝ[i´ l二{ ̄ {" ̄(:゚r゙i ] -‐!l l し'リ ノノノ l リ .l l  ̄ ̄ ! ,ゞ三<--─ 当分は近隣パワーバランスの調整が面倒に・・・ ヽ、__/ ヽ、._l___ ノ !〃r' ヽ <.__ { ! !( l } .} } } t___,. !.l l ` リ ノノノ l  ̄ ヽミニシ' __ `T / /´ ̄ ̄ ̄ ! / ,r'-──- 、. ヽ、.___,. イ ,. ‐'´ 、 ` ,.. -┴ヽ、 \ ,.‐'´ \ \
321 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:22:11 ID:5Ehj1LAQ >>318 暗殺事件の報償のことでルルーシュがポップとやる夫に要望を出させて、 それを清麿に削らせて自分がそれを調整するという宮中会議の縮小版をやったこと 第68話「終わらないうちから次の・・・」の話 麻呂が危惧したのは、ルルーシュが英邁だから却って自分で何でもやりたがることで、 自分や清麿の財務大臣としての権限が縮小されることでもあったから
322 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:24:27 ID:LYNk9U3k >>318 上:必要とあらば専門職に聞く事を覚えたから、 財務の専門職の長な自家も安泰な上に政治的にも安定すると麻呂が考えてそうって事じゃね? 下:最初のガチ傭兵団相手の初陣に始まり、NOBITA暗殺未遂事件等と激戦に遭遇して生き残ってるって実績がポップにはあるが、 ヒュンケルやマァムにはそれに張れるだけの物が無いから、現状だと周辺領地のパワーバランス的にメドローアが突出してるって事
323 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/06(木) 23:28:08 ID:5jneiAEA やっぱり同輩 ..ミ辷彡三三ミ-====ミ、 ..彡'"三三三/ ヽ ,.ィ彡'"三三/ l ,.ィ彡'"ニ三/ -==- -=-. l うちにちょっかい出さんなら、 ,.ィニ/⌒ヽヽ γ⌒ヽγ⌒Y 彡 l Y ヽ `=(l =、 人\ どうでもいいわ 彡人ヽ__{ ( `.ェ´ ヽ二 ヽl 彡彡>─'゙':,, У ̄ ̄>' \ \ 从川川川川/wwww'^゙゙゙^、wwwn \ /゛゛!""'小川、 r‐´ ̄ヾ、 ヽ ../ | ヽ川川、 / ゙ ̄ ̄)! l . 人 メ:::::::::::`ミ川|/  ̄ ̄)l ! モンク領主 ブロキーナ ポップ世代的に \_ />、‐─┐::::::::::::'、 /:::::::::::::::┌──‐‐ヾ 命令系統的に、 > 'ラ`―┴、___V__ , ‐┼─┬‐ヾヽ:: 王家 → フリークス家 → 俺 / /, / / ハ / /=ヾ '、ヾ'ゞ彡\二 ̄ヽ\〈:: 王家 → ポップ ,/ i/// /':/:;;;;;ゝ/弋z 、 \ハヽ ____ .u ||ヽ l .//´ l/:::::;;l/  ̄ ,`  ̄ ̄ ||:: 武勲も縁故もポップが先行、増えた縁故も・・・ l/ |l::::::;;;lヾ u. / :||:: ||::::::;;|`-、 `ー ./.||:: 俺は非常に困っている、そう、ノヴァ並に! /,,||:::::::;|彡 '、 ー‐- u, / ||:: ─--、 _ /‖||:::::;;|///\ ‐ ,' ||:: :::::::::::::::::`丶, ,l /.||::::::i._- ‐´┤\ / .||:: ___二二ゞ.===||::::/ `‐- 」_ \___/__彡_ ||::
324 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:29:23 ID:15//XuQI ノヴァ並wwww
325 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:31:02 ID:SFa7nXyc まだ荒ぶってるのかなw>ノヴァ
326 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:31:42 ID:lpYyLHY. とはいえ早くに救援出すだけでも縁作れただろうに… それにその後が不味かっただろうまずヒュンケルはw (何もしてないのに賊渡せとか色々囀ったわけだし)
327 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:32:45 ID:SFa7nXyc 対ネルフ戦に出兵してたから救援出せなかったって話じゃなかったっけ
328 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:33:03 ID:5Ehj1LAQ >>326 主力がネルフ戦に駆り出されてたんで、 残った戦力でまず自分の村を守るという判断は妥当だと思う あの状況で他の村に援軍出したら自分の足下から不満が上がるよ
329 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:34:20 ID:S9zwXWq2 ノヴァさん荒ぶってるのかwww ノヴァさんは運が悪かっただけやからナニカしらフォローが あるといいけどねぇ
330 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:35:24 ID:FfRxNhAU パワーバランス的には拙い状況なのか 命令系統もメドローアだけフリークスから外れてる状況だったとは
331 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:36:27 ID:3XkDkkQI 元寄親的ってことは寄親寄子関係は解消しちゃったのか 寄親寄子は代替わりでいったん白紙に戻るんかね
332 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:38:16 ID:dzS0.Vrg コネ&伝手は一本じゃなく複数持っとくのが上手くいく秘訣 その分維持も大変だけどw
333 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:38:44 ID:VaYCbEtA いざって時に助けてやれなかったんだから もう今後でかい顔はできない、ってことでいいのかな?
334 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:39:07 ID:k/kEf2vU あー、実力はともかく、権威だけなら、フリークス家よりも上の存在に マジック家というかポップがつながりを持ってしまったから、 次の世代間での関係性で、一抜けされて困ってんのか。 まあ、言っちゃなんだか、王女様の気まぐれがすべての元凶なんだけどなw
335 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:39:17 ID:LYNk9U3k >>331 ポップが公都に来た時の麻呂と汚麻呂の会話で「麻呂の縁は麻呂の物、後は判るな」みたいなのがあったから、代替わりで白紙って形式っぽそうだね<寄親寄子関係を含めた「縁」
336 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:40:06 ID:vX2IEJHU >>319 あとそば粉のガレットってなかったっけ。ggったところによるとブルゴーニュ当たりらしいが。
337 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:41:50 ID:k/kEf2vU まあ、それでも家同士での関係は利益が見込めるなら、可能な限り保とうと考えるだろうから、 たとえ麻呂の縁でも汚麻呂が礼を欠かすわけにもいかん気もするな。
338 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:42:01 ID:5Ehj1LAQ >>335 山崎さんもそれでディルムッドの所から出たんだっけか
339 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:43:42 ID:t7NQYDLw そういやポップの嫁取りが盛り上がっているけど、ヒュンケルやマァムはそういう話はあるのかな
340 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:45:09 ID:.2ibTfZg アバンが口出す訳だ ただ不可抗力とは言え、地方全域を統括してるフリークスから離脱してる現状は流石に拙いかも
341 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:45:23 ID:lpYyLHY. その縁をどれだけ継げるかも後継者への試練だろうな。 前の代と縁あったが、その後自分達から縁切りしておいて、今更よってくる人たちもいるし。(例:ワニ
342 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:45:37 ID:5Ehj1LAQ >>339 叙勲で公都に上ったら盛り上がりそうな気がする マァムは特に親衛隊的に
343 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:45:40 ID:hwuDfQ3g >>326 別にヒュンケルは不味いことはしてないよ。 面子があるんで元領民は経費と引き換えに引き取らせてほしいって言っただけだから。 これを囀るとか言ったらメドローアはまっとうな交渉のできない馬鹿だよ。
344 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:46:27 ID:LYNk9U3k >>339 キョンの時を標準とするなら、代替わり叙勲の時に探すってのが通例になるのかな?<政略結婚をスルー出来る程度の領地規模の領地貴族
345 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:47:02 ID:S9zwXWq2 >>339 ヒュンケルはいま縁がポップ集まってる分 話が出てこないって>>323 ででたね マァムは婿取りなら次男・三男の領地分配なしのとこから 引く手数多な気がするね
346 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:47:31 ID:HARLm3xM 寄り親寄り子が代替わりで解消されるって、色々きつい世界だな… ポップのほうも、寄り子として支援してもらった方が良いんじゃないのかね…
347 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/06(木) 23:49:16 ID:5jneiAEA >寄親寄子関係は解消しちゃったのか ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l .:::/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l/ :/ ::::::::::::::: |\::::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::::/ ::ヽ ̄ ̄ \:::::::::/ /::://_::::::: / / ,.=-、 ` ´ ニ、 !:: / ' \ / ヽ |:/ 解消しなくってもいいんだけど、 , ',.ニ、ヽ ,ニ、ヽ ハ . / i_):::ハ } i_):ハ } ハ l あの領地規模で二重契約は辛いでしょう? { {::::::::::} {::::::::} ノ / ノ / ヽ--' ( 、_ノ / / どの道、地域最強パワーのうちには頼るだろうし、 r―-- ′_ -= |/ ヽ |ー-----、/ ノ さっきも言ったけど、解消でも俺にはほとんど影響ないから! ヽ. ヽ、 / / --‐| ` : . ´ / 、 `ヽ、 ` ー -‐ ´厶 . \ ` ー- - ´ 人 -‐ ´ ` ‐-、 |\ ‐-ヽ、_ , - ‐ ´ `゙‐- 、 / / / / __ _ _ / /,-‐,イ , "/ i l > - ‐ / ///::/ /:::::i' l ∧、 / - 7' , - "::/::::::::/ /:::::::::::| l.lゝヾ /_,- 7 // \、 / i /:' u | l |lヽ丶 // // / _`、\ .l. / ..::::' | l |l l 、ヽ 、 / / /l i Y \ `i l/ , :::::: .... | l i| | \ヾ !/ |!ミ i ○ヽ|;;li| /,、,--──'i、ヾ 、.l |ヽ 俺はとてつもなく困るんだー! / ,'´ヾ ミヾヽ _ l;;' ! ヾ;,_ ,_, - - ‐ ヽi´ゝ ヽ \ i i,'´ /;;,,.,  ̄ _ /;:;:;:;:;'/ ○ ',.,ゝヾ\ \ 対抗できる縁故、武勲、どうしろと!? l ソ/:;:;' _ ヾ;:;: :;.,ヽ、 ノ \丶 . l ./:: \> ` ‐.,.,´.,.,.,.,''''''''7ヾ 噂じゃ、ポップも都で起った暗殺事件で ゝi , ´⌒‐ 、_ . ''''''':;ミミミミソ 丿ヾ 二=il /´^~.,'‐.,、 ヽ ミ ミノ ∧ 王太子殿下のお役に立ったそうだし! =二 ', /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`.,ゝ'i u x //,-"ヘ ///', i' ,-‐‐ _、,:;_:;:;:;:;:;l xxxx // ) 俺にどうせいと? ///`、 .i`‐ 、 ̄ ヽ:;/ xxx/ r' ノ , 丶i ::ヽ 丶、 ` ‐ 、 _,/ ,xx x_イ、, `'一 ´ / i:;`i :;∧ _ ` ‐ - ' xx_/ r' `‐-─ ‐ ´ ヽ l::::l :;:;ゝ、  ̄ ;:;:; _ ‐ "´ ,// / l \ヾ 丶ゝ :;:;:;:;:`.,.、_ , - ' ´ / .,/ / / .| ! ヽ /´^' ‐ - 、_:;:;:;:;:;:;:'' ノ´'''''>‐ - ト// / i .l 丶 ヽ 、 _ , - ‐ `' -‐_´_ / `ヽ、 ! ヾ | .! ヾ
348 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:50:00 ID:FfRxNhAU アキラメロンw
349 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:50:28 ID:LYNk9U3k ゴンさんの温情でヒュンケルの難易度が花丸急上昇wwwwwwwwwwww
350 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:51:08 ID:15//XuQI 二人の温度差wwwwwwwww
351 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:52:14 ID:PqLhf/sI マァムが出てこないけど、だいたい同じような状態なのかなw まあ、彼女の場合は婿取りという手段が残されているけど
352 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:53:10 ID:OhaReWPU >>346 だから、寄親になってほしいならポップ自身がゴンのところに出向いて寄子にしてくださいって言え、ってことじゃね 少なくとも親の代で寄親寄子関係だったわけだから、よっぽど無能かまして寄親にダメージ与えてない限りは普通に申請通るでしょ 逆に言えば寄子だからってコキ使われまくってもうあいつのところにいられるか、ってなった場合、 代替わりすれば一発解消なわけだから後継者さえ用意すれば面倒な手続きは王都行って代替わり叙勲認めてもらうだけという
353 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:53:40 ID:.2ibTfZg まあメドローアは全周をフリークス領に囲まれてるっぽいからゴン的には大して問題無いのねw 何するにしても頭下げる現状は変わらんとw
354 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:54:51 ID:98xVwFbg ゴンとしては、中央とのコネが厚くなったとも言えるもんな
355 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:55:24 ID:K.V7T6Jo >>343 あの時は言った内容はともかく言い方がまずかったんだと思う。 最初に相手の道理に賛同した上で対価を示しながら「こっちの立場も〜」ってやったら問題なかったんだろうけど 第一声が「家の領民は引き渡せ!」だったからやる夫も眉を顰めた訳で。
356 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:55:24 ID:S9zwXWq2 温度差がwwww これはアレか シンちゃんやガルマみたいにヒュンケルも対抗しないと いけないって事で王都へ騎士修行フラグかww また喪女たちへの生贄が・・・
357 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:56:01 ID:t7NQYDLw 規模こそ違うけど今のヒュンケルって、ルルと比較されるシンジ&ガルマ状態だよね
358 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:57:29 ID:.ENn98vA そーいえばノビ家の頼子からはずれた人たちがいましたね。
359 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:57:47 ID:lpYyLHY. >>355 そのうえ現場責任のやる夫無視しての行動だったしな。 やる夫としてはこれから報酬をマジック側と話し合って分けるところに、 何もしなかった奴が急に来て『俺等にも寄越せ』って急に言ってるわけだし。
360 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:58:41 ID:dzS0.Vrg おかんに、おとなりのポップちゃんは一流企業に就職して云々とネチネチいわれるような感じかw
361 :普通の名無しさん :2013/06/06(木) 23:59:11 ID:OhaReWPU 逆に言えば関係解消して親にダメージ入りそうな寄子なら、親の方もそれなりの待遇で引き留めるってことだよな 田舎のショボい領地だからふつうにスルーしたけど、これが例年領地侵攻時に防衛戦力の一端担ってるとこが 勝手に寄子関係抜けたとかなったらガチギレしたってことよねw 当然だけど
362 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:00:39 ID:TF.ErLv. のびさんちはロックがようやく、本当にようやく来た 「空気がよめて配慮ができる」って言う人材だから。
363 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/07(金) 00:00:59 ID:wPv7XpVc 当事者の感想 ,ィ" / ,ィ / / / | / | / \ / \___ ∧ | \_| \ / | | V | イ | /// ヽ // ,イ /――-、 / /ニニ‐、 .__> /-// ┤ /ー―--、 ヽ、ヽ 相談役補佐とか、勝手に名づけられただけで・・・ / `ー--r-r'´ ̄`ヽu /イ ̄`\ /⌒Y^V / __/,ィ| ,ニニユ_ ,ニニユ V/´y いえ、地域最強パワーに逆らうとか、とてもとても! 〈 / _//ハi!`ー“ `ー“´ レ / \ / / // _|ilili `ー u r-イ できれば補佐もたまにはやるけど、できればいままで通り・・・ \ V / / | ! r_ ,才「 ̄ ̄ ̄ ̄rへ、 \ 〈 /i | >  ̄ // / // ̄| \. V | l7777「マニィ_/ /7777777 / ll /) \ | |///∧_][_//////// / jl/ ヽ `ー-| |/ ̄\//l l////>、//// / /<》 | | |\\ > | K_/ //// / ‖ | \\弋マ.( ○ )く ////| ‖ | ‐-ヽ、_ , - ‐ ´ `゙‐- 、 / / / / __ _ _ / /,-‐,イ , "/ i l > - ‐ / ///::/ /:::::i' l ∧、 / - 7' , - "::/::::::::/ /:::::::::::| l.lゝヾ /_,- 7 // \、 / i /:' u | l |lヽ丶 // // / _`、\ .l. / ..::::' | l |l l 、ヽ 、 / / /l i Y \ `i l/ , :::::: .... | l i| | \ヾ !/ |!ミ i ○ヽ|;;li| /,、,--──'i、ヾ 、.l |ヽ だーかーらー! / ,'´ヾ ミヾヽ _ l;;' ! ヾ;,_ ,_, - - ‐ ヽi´ゝ ヽ \ i i,'´ /;;,,.,  ̄ _ /;:;:;:;:;'/ ○ ',.,ゝヾ\ \ お前が単独で直通ラインを持ってる事が問題なんだよ! l ソ/:;:;' _ ヾ;:;: :;.,ヽ、 ノ \丶 . l ./:: \> ` ‐.,.,´.,.,.,.,''''''''7ヾ 子爵様が良くっても俺が!! ゝi , ´⌒‐ 、_ . ''''''':;ミミミミソ 丿ヾ 二=il /´^~.,'‐.,、 ヽ ミ ミノ ∧ =二 ', /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`.,ゝ'i u x //,-"ヘ ///', i' ,-‐‐ _、,:;_:;:;:;:;:;l xxxx // ) ///`、 .i`‐ 、 ̄ ヽ:;/ xxx/ r' ノ , 丶i ::ヽ 丶、 ` ‐ 、 _,/ ,xx x_イ、, `'一 ´ / i:;`i :;∧ _ ` ‐ - ' xx_/ r' `‐-─ ‐ ´ ヽ l::::l :;:;ゝ、  ̄ ;:;:; _ ‐ "´ ,// / l \ヾ 丶ゝ :;:;:;:;:`.,.、_ , - ' ´ / .,/ / / .| ! ヽ /´^' ‐ - 、_:;:;:;:;:;:;:'' ノ´'''''>‐ - ト// / i .l 丶 ヽ 、 _ , - ‐ `' -‐_´_ / `ヽ、 ! ヾ | .! ヾ
364 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:01:57 ID:Jis5Bi0A そもそもポップは叙勲の為に上京した訳だから、幾らでも言い訳は立つわなw もう直ぐその叙勲式も始まる訳だし
365 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:02:19 ID:cxG2VNxc ヒュンケル、この世の中運とコネなんだよw
366 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:02:32 ID:X4E.NuPg ポップとて欲しくてもらった役職じゃねーもんなww
367 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:03:41 ID:1YZTIjII 文句があるなら殿下に言えよw
368 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:04:52 ID:.vD.c/I2 >>366 内情知ったらむしろご遠慮したい役職だしなw でもまーヒュンケルの言うとおり直通ラインを握ってるのが同格内での発言力的にでかい
369 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:04:53 ID:0RsFHNUk 都に出ればきっと職もらえるよw まぁ苦労のほうが半端ないけどな
370 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:05:18 ID:H9XVtDA6 ヒュンケルよ。君が羨んでいる縁故だのラインは 村を戦場にしたことと引き替えに得た物だぞ。
371 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:05:55 ID:9./HBF5w あ〜あれか、直臣>陪臣ほど顕著じゃなくても指示系統的に上司(寄親)と同格になったから 公的な場では譲らなきゃならなかったり情報の速度や確度で差が出るのか・・・。
372 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:06:01 ID:4HIMHS7. だからと言って、ヒュンケルのためにそれを切ってこい?って話だと、 フザケンナの領域だしなあ。 前にも無謀さんが書いてたけど、それはポップが勝ち取った未来につながる 大事なものだし。 まあ、自分の叙勲のときに視線が生温くなるだろうし、武勲を問われて 「パイパー卿やポップが死ぬ気で傭兵団の主力を倒した後で、ごみ掃除してました」 だと、さらに温さが跳ね上がるだろうけどなwww
373 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:06:17 ID:Z/EwDdQc ルル「相談役補佐は一人だけじゃなくてもいいよな?」
374 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/07(金) 00:06:22 ID:wPv7XpVc 同世代、もう一人の感想 ,. -──‐- 、 . ,.‐'´ ,,. -‐'''""´ ̄~`゙'''‐ 、 / .,.‐'´ ヽ、 i / 、 ヽr',.⌒゙''ゝ ゙y' i ! ,} ト V/ヘ ´⌒`ヽ、 . / ノ.丿ノノノノノ } ! l、ヽ.、 、‐ 、゙.、 .l. _,/ //=、._" lノ l. .}. } ) ヽ. ヽi {ー=''-ニ,/ノ'´ヽ, -‐-゙、ー- lノ}ノ_イ ,l } ,! ポップが戻ってきたら、「 これからも仲良くしましょう! 」 __!,.:=i'⌒/i´! {P。} , -;=、'/ノノ} lノ l { rヽ.! | ゙ー'_ {P。} }7ー'´|ル' て言って、奥さんと本人に婿を紹介して貰うわ !. ゙、 "|│ __, ー'- lヽ . ヽ `ー! | __ }. !゙、 むこうもうちと仲良く、悪くない提案だろうから! . ヽ/レ| ト、. `ー-'´ .ノ| ト、i /'7| | `‐、 ー / | ! ヽ . | ̄| |'‐ 、._ `‐、. ,.‐'´ |.l ─-|. ! l `''i ` ー;ュ'´\. l.! `''ー! ! _ ! ./ >\_,ゝ-‐ナ"´ ̄~゙_''‐、 i.! `'''‐-,.ゝ</=ニ."'ヽ、 ,‐"__ ̄ \ ゙! ,..‐'' ,.‐'´ `ヽ、ヽ / ー┼` ヽ _, ‐'´, ‐'´ i } c{ l├ ヽ 一人娘
375 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:07:38 ID:4HIMHS7. …段取り間違えると蟻扱いだなマァムww
376 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:08:46 ID:COwHjxJ2 その時はナランチャ紹介してやれw
377 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:10:07 ID:Jeyd0vC2 >376 戦争になるぞww
378 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:10:16 ID:TeI/VMQc >>376 モンク村が経済的に潰れるだろwwwwwwwwwwww<婿にナランチャ せめてホルマジオ&イルーゾォ以上の面子にしとこうよw
379 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:10:27 ID:9./HBF5w それは明らかにポップに借りを作ることになるんだが解ってるのか? それどころか(ポップにとって)いい婿を薦められる可能性を考えて無いのか?
380 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:10:51 ID:7u6HssWU 地元戻ったらやる夫みたいな役割を期待されるのかポップ
381 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:11:10 ID:bu3k.Ftg まあ蟻と違って隣接集落なんだから元々付き合いは深いだろ。
382 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:11:11 ID:v/xYxLQU なんでそんなピリピリしてんのよ
383 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:13:01 ID:VsKx/1UY こっちは争う必要が無いから余裕だw 確かに同じ田舎の次男三男よりは公都出身者を斡旋して貰った方が良いかw
384 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:13:13 ID:vbg4xcAc >>376 いざという時協力するご近所に、あいつを配置したくないよw そういやゼロとしての街道警備の時は、メドローア以外の二人の所へは行かなかったんだね
385 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:13:15 ID:0RsFHNUk >>376 お隣にナランチャきてほしくないだろwww あとそれ紹介するとポップの人格が疑われるぞwww
386 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:13:19 ID:SGhwy2co どっかの一人娘さんは助けないけど助けろ、と。本当に青い血なのか?
387 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:13:53 ID:d1YM/n5U ポップのお手伝い名目で行けばそのうち顔つなぎも出来ると思うよ>ヒュンケル
388 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:14:39 ID:TeI/VMQc >>387 但し、ヒュンケルが六郎さんばりにプライドを捨てられるかというと…
389 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:15:16 ID:4fO1PApY 今、未婚で地方に出向ける頼りになる男・・・いたっけか?w
390 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:15:43 ID:rvyLc8nE いっそ、マァムとポップで同君連合は無いのかね?
391 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:16:27 ID:.ZwtH5Fs ヒュンケルはポップに嫁送りゃいいんじゃねぇの? どのみち近隣領主なんだし、縁は深めておいて損はないし
392 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:16:57 ID:ZgKBdnCQ >>372 有りそうで困るww
393 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:19:36 ID:gKO4ELRo 集団叙勲にヒュンケル混ざってないかな うまくいけばノヴァにもワンチャンあるで
394 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:20:42 ID:TeI/VMQc >>389 いずれで良いなら王太子親衛隊の優秀な方向に変わりつつある組は頼りになるんじゃね? 現状の一般隊員だと、既に優秀扱いなジョルノとか、アバさんを見て急成長の兆しを見せたミスタとか、 ナランチャの異常性を逸早く察して鉄拳教育に徹してきたフーゴとか、 ミスタ程ではないにしろじわじわと成長の兆しを見せつつあるホルマジオとイルーゾォ辺りが候補かな?<未婚で(将来的には)地方に出向ける頼れる男>>391 現状だと、王女付侍女団の野獣共位じゃね?<ポップ個人が紹介出来る嫁の縁
395 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:21:40 ID:.vD.c/I2 >>391 王都から帰ってきたときに婚約者もなく独身だったらそれもありだろうけど… 最大の問題としてある程度妙齢の妹(青い血)がいないとできんのよそれw メドローア領の貴族ってマトリフ&ポップだけでしょ チウもたしか赤い血のはずだし(そのうち陪臣騎士化するだろうということになってるけど)
396 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:23:10 ID:kcikZ3v6 >>374 これが正解だよなぁ、でまた出遅れるわけだw
397 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:24:11 ID:cxG2VNxc >>395 よしんば見つかったとして王都から叙勲終わって戻ってきたポップの脇に女性が…ってありそう ヒュンケル「今にも吹き飛びそうな俺のプライドだが(ry」
398 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:24:36 ID:.ZwtH5Fs >>393 あまりの格差にヒュンケルが絶望しそうw
399 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:25:06 ID:JmyFgJcc 当主になるポップと当分代替わりできない二人の差はそうそう埋まらないだろうな。
400 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:25:23 ID:vbg4xcAc >>389 親衛隊だと正副隊長を除くと残りはジョルノ・ミスタ・フーゴ・ナランチャ・ホルマジオ・イルーゾォかな …ジョルノさんくらいしか候補にならなそうな
401 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:26:01 ID:9VIM69.2 >>376 紹介するとしたらジョルノ、ミスタ、フーゴ辺りかな
402 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:26:53 ID:d1YM/n5U ゴンさんの血縁でウイッチーズ組が居るかもしれんから紹介してもらいなよ>ヒュンケル マァムの婿はアレだ…田舎の素朴な娘が好きな御仁なら一人、二人いるけど……
403 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:27:10 ID:TeI/VMQc >>400 今すぐでなければ、成長フラグ的な意味でナランチャ以外は大丈夫だろw<王太子親衛隊員 とはいえ、今すぐだとフーゴが未知数な事もあってジョルノかミスタ位なんだよねぇ…
404 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:28:58 ID:.vD.c/I2 ポップがマァムに紹介できそうな婿 ・王太子親衛隊のマシそうなの(両殿下相談役補佐のコネ) ・財務官の愉快な仲間たちで独身なの(ニューソクデ・グループのコネ) ポップがヒュンケルに紹介できそうな嫁 ・王女侍女団の肉食な彼女たち(相談役補佐のコネ) こんなもんだよね 財務官チームの身内の未婚の女性、というのも可能性ありだが、いかんせん登場してないしw
405 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:30:31 ID:0RsFHNUk タマ姉でおくれたから ヒュンケルにぽいっと渡せないかな?
406 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:32:41 ID:2QFIYohc 嫁の当ては他には御坂妹ぐらいかな
407 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:33:31 ID:7u6HssWU >>402 国のトップとその息子ですね。 親衛隊から地方に天下りもとい婿入りするのは情勢がきなくさいこの時期はないだろうな。 まあ、マアムも取り急ぎってんでもなかろうし落ち着いたら婿入りするのはいるかも。
408 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:33:33 ID:d1YM/n5U ミサカとミサワは上条さんと一通さんの出世待ちだろ
409 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:34:00 ID:vbg4xcAc あとは…みのりんの弟妹とか?
410 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:35:33 ID:LS1s9Stg カツオは櫛枝家継がなきゃならないし他家には出せないと思う
411 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:35:36 ID:0RsFHNUk >>409 それいいかもね 『黒騎士』と義理の弟妹とか強力なコネだわ
412 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:36:18 ID:d1YM/n5U つまり、ワカメちゃんにお見合い多発の可能性が…
413 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:36:43 ID:TeI/VMQc >>410 まだ次女のワカメが居た筈<櫛枝家
414 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:36:48 ID:4HIMHS7. 肉食侍女団、正直ランカくらいしか感性がまだ常識的なのが…。 というか、ランカ地方に嫁にやれよオズマ兄さん。 ニートが半狂乱になること確定だろうから、 個人的に飯が美味いww
415 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:38:01 ID:nFvnReYY そういやサザエさんはいないのか
416 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:38:10 ID:.vD.c/I2 >>406 とゆーてもあそこは 長女:カミジョーさんの嫁 次女:目指せカミジョーさんの二号 三女:目指せ一通の嫁 末娘:一通さんの婚約者 だし というか、仮に次女三女が思い人諦めた場合、今度は世襲騎士御坂家を継ぐ必要があるから必要なのは入り婿だ どう考えても次期領主貴族ヒュンケルのところに嫁入りはできんw
417 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:39:24 ID:gKO4ELRo 確かヒュンケルのとこって、領地規模はバイパーより大きいんだよな 公都の飢えた雌虎たちが知ったら食いつきそうだがw
418 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:40:12 ID:4HIMHS7. 誰が入り婿の妻になるか、すら嫌な譲り合い状態かww
419 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:40:46 ID:3JZwyyZY >>417 そんな記述、どこかにあったっけ?
420 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:44:48 ID:tblM8Ndg ポップを巡る女の争いだが、都の生活になれたお嬢さん方は田舎での生活、 それも戦の爪痕が色濃く刻まれた場所だってことが頭にあるんだろか。 嫁入りするには相当な覚悟を固めてもなお足りないかもしれない土地だぞ。
421 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:45:46 ID:bu3k.Ftg モンクの集落とフェザーの村って記述があったからヒュンケルのとこは村領主ではあるね。 バイパーは村としては最低規模だからフェザーはバイパー以上であるというのは言えなくもないか?
422 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:46:43 ID:XnmPx3E2 原作的には田舎の人だから適応しそうだけどね。 田舎領主に嫁ぐということを考えているかはわからんがw
423 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:47:44 ID:0RsFHNUk >>420 テレビも無い時代だから戦いの爪痕とかは想像できてないんじゃなかな でも領主の息子だから金はあるから贅沢できる 都の世襲騎士の嫁でも苦労はするから同じなら金があるほうがいい と思ってるんじゃないかなぁ
424 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:48:24 ID:vbg4xcAc >>420 機会を逃した末の女郎蜘蛛を間近で見てたからな
425 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:49:28 ID:1DHbNR6E >ピコーン! ロベルタさんがアップ完了したようです。
426 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:49:35 ID:4HIMHS7. 第28話 終戦の夜・明日への準備 で、田島君が、戦後処理の話し合いの使者としてフェザー村に走らされてるな。
427 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:50:36 ID:d1YM/n5U どんな苦行が待っていたとしても蜘蛛の巣コースよりは……
428 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 00:55:41 ID:4HIMHS7. あー、村領主のの嫡男としては、集落領主の嫡男に叙勲を先んじられて、 公都で功績が下に見られるってアイタタタタタタか。 コネでも差がついたし。
429 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 01:03:07 ID:tHyuUPgY やっぱ同輩的にはポップが飛び抜けてしまったのね マァムはまだしもヒュンケルがいろいろ苦しい立場になるのか ポップはヒュンケルにランカあたりを紹介してあげればいいと思いますw
430 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 01:08:22 ID:8Bb4Y.Zs とは言うものの隣接した3地域がルルーシュとのホットラインに組み込まれるってのはさすがに外聞がまずいから ヒュンケルにはゴンさんが縁談世話するんじゃね?
431 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 01:10:36 ID:FKmclpLM >>428 仮にフォローされようと自分が目下になるのは避けられんもんなw だから困るんだろうけどw
432 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 01:18:24 ID:.vD.c/I2 マァムが呑気なのは親父のブロキーナが自領発展以外興味ない半ひきこもり領主ってのも関係してそう 自領軍を使い潰しされないなら、寄親がフリークスだろうがメドローアだろうがあんまり気にしないんじゃね? ルルの下についてやる夫みたいに連続動員させられまくったらイヤがりそうではある 報奨金でプラス出ればむしろ動員待ち望むかもしれんがw
433 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 01:22:00 ID:6Z0ygZaM >>432 いやあ、報奨金でプラスが出ても跡継ぎ断絶のリスクがあるから皆嫌がると思うよ
434 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 01:39:21 ID:7BnWLpus >>433 名誉が欲しいなぁって中央によりつく領主は戦争前提にスペア作ってる余裕がある領主だもんな やる夫やポップは間が悪くってこき使われてるけどリスク的にはアカンレベル、特にやる夫は元農民で戦闘力微妙な上キョンと続けて二代断絶の危機とか酷いw
435 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 01:42:48 ID:cxG2VNxc まぁマァムのほうはくだらないプライドよりも実を取ったからなー。 ヘタに関係拗れて疎遠になるより、近隣の村だし懇意になって置く方が普通だと思うw つーかヒュンケルがプライド捨ててポップに頼ろうとしても、 ヒュンケル自体が気づいていない山田かつてない爆弾抱えてるからなーw マジック領の村にしてみればバイパー領との縁の強化になるさやかと月の結婚は歓迎するべきもので、 ヘタにここで拗れさせて破棄とかなったら…アカン、ヒュンケルリミットの分からないC4を懐に抱えてるも同然だw
436 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 04:27:19 ID:QBXE81lM ところで、ポップとは仲良くしようって動く近隣の領主がいるけど やる夫にはいない?(いてもポップくらい?) バイパー領が田舎過ぎるのか
437 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 04:39:16 ID:/Y2SoyOc レテ・ネラ両方と良好な関係じゃん その山塊際の地方陪臣領主ってことならわからないけど、 山際は開発できてないからできランの集落を作るって話だったはず
438 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 04:41:26 ID:I3Y3SD9w >>436 いたじゃん クロコダインが バイパーは近隣領主がレテとネラとその陪臣くらいしか僻地すぎていない状態だったと思う
439 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 05:55:22 ID:zNIizViw >>436 そもそも領主にとっては敵対するか、しないかの方が重要だからね 近隣って言っても山向こうの領地の動向なら気にならない、心理的にも距離的にも あと、山塊って言う特殊地理要因もあるんだけど近隣勢力な山の民なら居たでしょ
440 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 06:39:04 ID:hWhSAMgg クロコさんは調整不足で大きい地雷踏みぬいた迂闊な人だけど、 何の事は無く裏表がなく義理堅い武勇の人だからなぁ 現状のバイパー村からの心証は最悪だけど、 向うから頭下げて来る機会があれば、和解しとくと今後に良いだろうな 大きな貸し一つ作ったと思えば、精神的に優位だろうし。 ま、当分はそんな気分にはなれないだろうけどさw
441 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 07:15:24 ID:jafl9vZ6 スザクを四つにわけて一番小さい箇所をマァムに紹介すればいいんじゃない
442 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 08:58:38 ID:bu3k.Ftg メドローアって集落だから、職人とかは隣村のフェザーに依存してるんだろうか?
443 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 09:12:50 ID:7lt2Yjb2 ゴンのフリークス領から必要な分を仕入れてる可能性も
444 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 09:31:07 ID:cxG2VNxc >>440 無いだろう、あのワニ何が悪かったのか分かってないだろうし。 本来なら一度匂わせるだけの事をハルヒは散々忠告したし、 それでも察せれずに無理矢理話を進めて相手が引けない所に無理矢理持っていこうとしてる時点でなー… 何が悪かったのかも察してないだろうし、時期が悪かったとまたやらかすだろうアレw (多分自領の村長に息子の縁談先完璧に伝えてるだろうし)
445 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 09:35:26 ID:6Z0ygZaM 帰ったら綺礼さんがレテ側の家臣団や家中の手綱締め直すと思う 黒化してる桜のこともある アサシンに詳しい状況も伝えてルカの今後の処遇についても話し合わなけりゃならない ひょっとしたらバーサーカーの方から駒城の動きに関しても報告があるかも知れない
446 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 09:48:55 ID:6TShTDlY こんな残念なヒュンケル始めてみたwwww
447 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 10:30:56 ID:6c6lgBoI 物語の主人公は基本守るものがない、それほど気を使わなくていいからなあ 守るものができたら原作風に動けなくなる良い例が上条さんw
448 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 11:17:46 ID:zz807kd. 原作のカミやんは社会的地位が全くないからな 動きやすいように☆が配慮してくれてるんだろうけど(ゲス顔)
449 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 11:47:07 ID:Q1G1N8.A 綺礼さん、レテ帰還後の話が楽しみだな 派閥の今や事件後の影響等、レテの現状はっきりするし
450 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 12:37:05 ID:/fJKnf7g なんか最近あーみんが目玉えぐるえぐる言ってるのは、実際に えぐられる人が出る前ふりな気がしてきた。
451 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 12:52:24 ID:cxG2VNxc 片目の男といえば夏候惇の兄貴か?いやどっちかって言うとアレは従弟のほうが抉られそうな人だが…w
452 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 13:10:50 ID:vbg4xcAc >>442 近くに他の村が無いバイパーは自給自足するしかないからいろんな店が揃っているんだろうな 鍛冶屋や大工はともかく、酒屋(道下)や器屋(古田)まであるし
453 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 14:23:01 ID:zNIizViw 戦時中や金のかかる事には散々泣き言を言うくせに、近隣の小身領主には居丈高なゴンさんも他じゃなかなか見れないと思う
454 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 14:27:14 ID:yBGkXrkk >>450 スネ夫「・・・」
455 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 17:42:45 ID:LboU75pg >>454 かわいそうにしゃべれなくなって……
456 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 18:12:26 ID:7BnWLpus メドローア麦がたくさん取れる立地からビール職人は居たりして周辺集落に売ってたりとか妄想したなぁ 逆に鍛冶とか家具とかは他の集落の取られちゃって自分とこの需要取られてるとか
457 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 19:27:05 ID:r5bPtRts スネ夫はんは両目ですがな
458 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 19:28:55 ID:Z/EwDdQc 対駒城戦でポップが武勲を上げて六位下とかになったら、さらにパワーバランスが崩れるな。
459 :24 :2013/06/07(金) 19:30:27 ID:rvyLc8nE ttp://upup.bz/j/my96906cVUYtHfp9o3-jcXM.png 支援絵「神聖ローマン−ガミラス帝国地図」 ちょっと遅くなったけど、ご意見取り入れて、 wikipediaの画像風に、それっぽいものをデッチ上げました。 協力していただいた皆様、本当にありがとう御座いました。 この場にて、御礼申し上げます。
460 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 19:38:34 ID:X4E.NuPg >>459 アトリームがwwwwwww
461 :56 :2013/06/07(金) 19:40:48 ID:7BnWLpus >>459 すごい、以前のより確実に自分の中のイメージと合致するようになった、乙です
462 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 19:40:55 ID:ZYDXaruI >>459 乙 これが確定なら、誰もアトリームに手を出さんわwww なんだ、この神のような立地条件www
463 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 19:46:19 ID:TeI/VMQc >>459 この通りならだれも手を出そうとは思わんなwww<アトリーム>>462 金が稼げない姉小路なんですね?判りm(ry<神立地
464 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/07(金) 20:07:43 ID:wPv7XpVc >459様 支援、ありがとうございます! アトリームと風の谷がwww 釗 \、__ト.、 ,、r===>:.`ヽ`ヽト、 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー- . __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、 >〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\ /イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ / 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.! ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj /:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ j:i:.:.:.:.:ト:.ヾヽ !/:.:イ:./≧x、lハj _,,リ≦二イ:j.:.:i:.:ハヽ\_ ノレ´ム:イ∧、___} 、___,ノイ:.:.:リ }}ソヾ お、俺は…俺の代で、誰か介錯を… |:.∧ハ`(( j (( /イ:.:./ソ:/ …ううっ! レ' リ八 || <、 ノノ /イ/ハ:.:/ ト、: (( .,---、 (( /イ |`ヾヽ /リ;;;;\ ⌒ ´ ))′ .!;;;;ソ;}}} ////;;;;;;;ヘ..___../ / レク:ノ.:|:| _..,,,,,///´;;;;;;;;;;;;;ノ! / /::/ ..:j>,、_ _.,、<://:::{:{:{;;;;;;;;;/´ j { / /::/ /ト.,、<⌒>,、_ :::::::::://>{ii{;;;;;;/ / {;;;;;{ / / {::::::::::...,、:<⌒>:.、_ :::::::::{{ 〃∧ヽソー-- 、 __人__{;;;;{ イ {::::/´::::::::::::::::::::::::::::`ヽ ::::::::::::} ____,,ゞ:::::>、,,_____,,,、r==」k;;j_ ノ ノ/:::::::::::::::::::::::::>"⌒ヽ:j ∨::::://O / /:::::::l:.:.:{:::}{:::}:::::::/:.:/⌒/ー-、 ノノ:::::::γ⌒ー"´ }} j::〆K / /:::::::::l:.:.:.:`7´::::::/:.:/ / O ∨イ::::::::::ノ ;j __ト、 _,、 _ _ -z ̄  ̄ `ヽ、 _/ ヽ、 ∠_ ,、,ヘ _/ , ノ 人ハハ ,> ,..-‐'" , , { 誰でもいい、代わってくれる人が・・・ ラ . . . ..:Z_ , , _ ,..イノリV ノ ´フ" . : : : : .:::´_フ, zノレ._´'´ ´,.,;ィ k'´ 喜んで譲るわよ? ´'‐z_: : : : .:.::._irゞ{ 'でッ`゙' :^ー' iノ ,..-- 、 `¬'ラ'´ ヽ.`'  ̄ , 〉 l' ̄′ , ' ⌒,ゝ--、 誰か、姫様になりたい人は!? i′ . ♂^ 、 U ___ ∧ ; ,' ´ `''‐- .._ {. レ'⌒ヽヽ`、、 ´ー / ゛i ,′ l、 ! ,ヘ. い⊥_>-_,'.- 、 l. i:. ゙Vレ 〉 _゙′ /,/ __ ヽ丶ミ i′ / / ゙'¬ ~ _,/ ヽ ト、ヾ、 l、 { { / /" レ′丶ヽ ヾ_,ゝ `ー'" 〈 ミ>- . ∨゙`ー¬ ー'^} ミミ/′ `ー- .. __ ヽ ー-‐'" ミ/ ヾ
465 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 20:09:10 ID:CfkUVG9I >誰か、姫様になりたい人は!? つ 黒猫
466 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 20:30:43 ID:cqcmNTmA >>465 黒猫なりたがるだろうなあwww
467 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 20:32:45 ID:7Uac3nDo 乙 ナウシカに女装させたナランチャでもくれてやればどうだろうかw
468 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 20:33:25 ID:Ex5P3mnA ひっどい場所にあるなあw二国ともw クシャナさまとナムリスさんのご婚礼が決まったら、二人共解放されるよw
469 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 20:34:22 ID:Z/EwDdQc 拡大しないと見えないとかw
470 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 20:37:13 ID:Uyjnsixs 二国の最後の希望が他からの干渉というのが泣けるw 自力じゃもう八方塞だもんなw
471 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 20:38:22 ID:1YKa0eVY 風の谷、戦争で荒らされるだけじゃなくて、定期的に両国からカツアゲも、 されているんだろうなぁ。
472 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 20:40:28 ID:ujKMtFrM アストリームはどうにもならんが、風の谷は銀鉱山が有るから その金で傭兵団雇って自衛出来んものかね?
473 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 20:45:58 ID:ZYDXaruI >>472 傭兵なんて金貰って逃げるんじゃね? 仮に周りに対抗できるだけの戦力を集めれたら その時は潰されるか、鉱山だけ奪われるだけじゃね?
474 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/07(金) 20:50:32 ID:wPv7XpVc そんな事で、もう少しでusoが完成します できたら準備して投下します
475 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 20:51:29 ID:X4E.NuPg 投下wktk全裸待機完了
476 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 20:56:24 ID:R6f6gFQg >>459 アトリームを見た瞬間「俺CKでボヘミア王に同じ事やったな…」という思い出がががw
477 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 20:56:34 ID:6Z0ygZaM 力作&投下予告乙です>>465 シオニーちゃんもなりたがるかも 少なくとも現状より金が入るようになる分マシだからw
478 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 21:01:30 ID:H9XVtDA6 >>477 ああ、4カ国に囲まれてるのが2カ国に減るんだし。
479 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 21:01:53 ID:4ePHeYVM >>459 EuropaUniversalisだとアトリームは1プロヴィンス国家どころか存在しないなこれw
480 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 21:03:59 ID:8Bb4Y.Zs >>473 奪えるだけの器量を持つ傭兵隊長なら、 風の谷に着いた一週間後にクシャナとナムリスがデートに来ると予想するから そんな所には出かけないと思う
481 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 21:06:45 ID:hWhSAMgg アトリームの絶望さ加減に涙がw
482 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 21:11:19 ID:R6f6gFQg 河川の合流点にアトリームがあるのなら、海運でそこそこ裕福になるなw 実際はその手前辺りの微妙に不便なところかw
483 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 21:16:41 ID:rvyLc8nE 投下予告乙です。 >河川 ドナウ川とレヒ川の合流点で、中世の「レヒフェルトの戦い」 三十年戦争時代の「レヒ川の戦い」が、この近くです。 つまり均衡が崩れた瞬間から、激戦地になることは確定という。w
484 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 21:51:10 ID:9A1rneNA そういえば、キョンを討ち取った武将ってナオエ氏だったっけ?
485 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 21:52:24 ID:8Bb4Y.Zs >>484 そだね、最初の手柄首、最新は金糸雀のお父さんでジオンのドレンさん
486 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 21:54:11 ID:Gd5cjWAA もういっその事2人が結婚してしまえば。 周囲に何がしたいか判らないという警戒感を与えて、スパッと介錯してくれるかもしれない。
487 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 21:57:10 ID:8Bb4Y.Zs これ実は鷲頭への報復じゃなくて、駒城スパイのアジトのガサ入れなんじゃないだろうな?
488 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 21:59:27 ID:m3PZjW5Q アトリームの詰み具合が凄まじいな・・・風の谷は・・・馴れ合い戦争おわったら吸収されるだろ。
489 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 21:59:37 ID:fuaEBW2. 可能性としては、カイジと亜沙さんの密会の場を狙い撃ったとかかな
490 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 22:01:05 ID:beuWJYIU >>479 Crusader Kings 2をやろう(ステマ) 婚姻で領地広げて継承で国が分裂していく・・・
491 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 22:04:59 ID:fuaEBW2. 鷲巣本人のだったw まあカイジが無事でまだ良かったよ
492 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 22:07:53 ID:H9XVtDA6 てめえの血は何色だぁ!! と叫んだら だから青い血と呼ばれるのですよ、と柔やかに返されそうだ。
493 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 22:08:33 ID:4HIMHS7. 生粋の武闘派の青い血怖すぎる。 なんか、しつけが済んだ幸子、もしぶり返してあーみんにナメたクチ聞いたら シックスさん並みにボコられた挙句、マジで目玉えぐられると思うんだ…。
494 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 22:10:59 ID:H9XVtDA6 これは仕返し……こんな発言したら、古泉は放火犯人だと自白しましたとか 鷲巣に付け入られないだろうか?
495 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 22:12:54 ID:Se1NT3Nw こんな程度では一切自白にはならんだろ。上層部は全員仕返しだってわかってるだろうしなw この程度なら青い血の争いとしては日常茶飯事なんだろw ま、感動のご対面って言ってるからには殺してはないんだろうし。
496 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 22:13:56 ID:6Z0ygZaM >>494 付けいるってどうやって? 何かしたらさらに古泉は報復するよ 今度はもっと血生臭くなる形で
497 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 22:14:13 ID:d1YM/n5U また古泉相手にいきがったやつがやり返されたな〜位だと思う<周囲の感想
498 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 22:15:15 ID:Se1NT3Nw この段階ではって言ってるしなあ。次はないっていう脅し程度にとどめてるんだから温厚だわw
499 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 22:17:49 ID:8Bb4Y.Zs 今なら、たまたま近くにいた鷲頭さん達が火事の後始末をしたってことで済む 付け入ろうとすれば、愛人の件をばらされるから鷲頭は黙るしかない
500 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 22:21:22 ID:Ex5P3mnA ばらすことまで意趣返しと想像してみる。 朝になってから二人を自宅まで連れてくんだろうなw 息子夫婦、使用人起きてる時間を見計らって
501 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 22:22:12 ID:XSUMQcq2 返礼を覚悟しておけっていわれた時には「負けの無い賭けなど面白くありませぬ!」 とか言ってたわりに、意外と動揺してたな
502 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 22:23:15 ID:hWhSAMgg 外交じゃなくて賭けのやり方ってのが、カイジ達らしいなw
503 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 22:24:19 ID:6Z0ygZaM でも、良い教師だよ 教えるからには鷲巣流をきちんと教えてくれそう
504 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 22:27:21 ID:hWhSAMgg 真面目だし、手を抜きそうもないからな。 自分で不思議な位、一生懸命仕込んでそうだ。
505 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 22:28:35 ID:8Bb4Y.Zs そして空鍋で料理が作られていくわけですねw
506 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 22:31:49 ID:hWhSAMgg wwwww
507 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 22:39:04 ID:Se1NT3Nw 確かにそう考えると若手の中でカイジだけ全力で不遇だよなwww ネウロですらキルバーンの押し込みがあったとはいえ利益を得てるのになwww
508 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 22:40:22 ID:hWhSAMgg カイジが輝いてるな やはり、逆境に放り込むほどに……w
509 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 22:41:23 ID:8Bb4Y.Zs カイジをサポートしてくれる人がほとんどいないからねぇ
510 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 22:42:21 ID:4HIMHS7. >>509 だって、鷲巣の家名に蟻は群がってきても、友人がネウロだけだし…。
511 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 22:43:20 ID:6Z0ygZaM そのネウロも今回は意趣返しする側に回ったからね まあ、実戦の場であんなの拾ったから心情的に仕方ない部分はあるけど
512 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 22:44:16 ID:Se1NT3Nw 乳兄弟の一条ですら止められなかったものをネウロ如きがどうしろと言う話だからなあw
513 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 22:48:21 ID:hWhSAMgg 少なくとも、ネウロはカイジをフォローする方向で 何かアクション起しとくべき立場ではあるだろう 事後でも仕方ないからw
514 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 22:50:25 ID:TeI/VMQc まぁ、それでも「以前」に比べれば、「カイジ個人」の状況に関しては大分マシになってるんだけどなw<若手間の繋がり 取り敢えず、門番代行の件で二次会参加者に評価された事の影響はかなり大きいと思う
515 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 22:53:24 ID:hWhSAMgg 付き合い浅いやる夫が、 妹託すなら清麿かカイジって言うぐらいだもんなぁ
516 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:02:24 ID:Se1NT3Nw 能力や人柄は評価されてる。これは間違いない。 ただ、今の鷲頭家に積極的に関わりたくもないだろうなwww
517 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:08:11 ID:TeI/VMQc >>516 そういう意味じゃ、巌翁もある意味では愉しみの為に「賭け時を間違った」と言えるんだよな…
518 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:12:16 ID:Se1NT3Nw >>517 息子が多少不利な立場に陥ろうとも、自分の立場はそこまで揺るがないという判断。 ただ、武門が殺しにかかるってことの怖さを過少評価していたっぽいからその辺はミスってる。
519 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:18:58 ID:6Z0ygZaM 結局、発想がどこまで行っても宮廷人なんだよね 「戦に確実なことは無い」「戦に犠牲はつきもの」なのだから その怖さを知ってるラインハルト、シュドナイ、古泉達、 その一角を戦に引きずり出したんだから、これくらいは覚悟しろということなんだろうね
520 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:29:16 ID:WlQIhHjk 表向き火事出した母子はもう同じ場所には居られなくなるな。 行き場ないし公都内で引越し?、それとも地方領主を頼る? 大穴で『家事で焼きだされた哀れな母子』を侍女採用? 鷲頭さん扱い難しいやろうねw
521 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:33:55 ID:HnZJHKTc 古泉が「放火魔の死体」って言ってるし、放火扱いだろ
522 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:39:42 ID:4HIMHS7. ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1370612410/187 アルトリアさんは、ルルに理想を押し付ける、出来があんまりよくない教育ママです。
523 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:41:55 ID:d1YM/n5U 串焼き「美輝母上は私の母になってくれるかもしれなかった女性だ!」 とか思ったわ<本スレ 青王様じゃなく黒か赤王様だったら母性を感じられたと思う
524 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:42:39 ID:v/xYxLQU >>523 母性とはおっぱいの大きさのことじゃないのですよ?
525 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:44:02 ID:6Z0ygZaM セイバーさんもあるものをあるがままに愛せれば良かったのに
526 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:45:16 ID:hWhSAMgg >>524 そうだよな。危うく真理を見誤る所だった でも、赤王様は母性だと思う
527 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:45:29 ID:zThkxjLg それでも子供を人体実験して(ギアス小説版設定)、ネグレクトして放りだす母親よりは いいと思ってしまうんだ
528 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:45:45 ID:vbg4xcAc >>521 ジュドー「現行犯で見つけたので退治しました」
529 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:46:34 ID:4yAkGQFg セイバーディスられがちだけど、別に虐待もネグレクトもしてないんだから 普通の母親じゃね?100点の母親なんていねえんだよ?
530 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:46:58 ID:HnZJHKTc 子供を雁字搦めにしてるくせに、禁止してる買い食いを自分ではしてるっていう最悪のパターンだもんな
531 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:47:19 ID:7u6HssWU 雑貨屋の周りはとばっちりすぎてかわいそなのです。 延焼防ぐために取り潰されてる可能性高いぞ。 フェイトにも内乱の芽はいろんなとこに燻ってるんだな。レテもタイムも王都でも。
532 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:47:25 ID:6Z0ygZaM >>527 >>529 比較の対象の問題だよ ルルーシュにとってはより良い母親がいただけの話
533 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:47:31 ID:4HIMHS7. 理想を押し付け、一切の逃避を許さないってのは虐待に含まれると思うんだが…。
534 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:47:37 ID:d1YM/n5U 青王様が夢見がちになってしまったのって旦那が仕事ほっぽり出して遊び回ってることからくるハードワークからの現実逃避な気もしてきた…
535 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:48:45 ID:N3PB7S9E セイバーさんは子供を自分の代わりというか延長線上で見てる節があるからなー 教育というよりは、息子を使って自分の理想を具現化したがってる様に見える
536 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:49:51 ID:HnZJHKTc >>534 生まれと育ちのせいだからどうしようもない
537 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:50:03 ID:6c6lgBoI 黒?ハンバーガーもっきゅもっきゅに母性…? 俺の知らないセイバーがまた増えたんだろうか?
538 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:51:28 ID:d1YM/n5U >>536 旦那はフォローしてくれないしね、この方が良かったかも ギル様☆セイバー アチャー☆リン
539 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:51:37 ID:gmOWeLo. なんかDBのチチが叩かれてたころを思い出した
540 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:52:10 ID:4yAkGQFg 大体セイバーって何種類いるの? Gセイバーしか知らねえ
541 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:52:40 ID:d1YM/n5U エリアルにもいたぞ<セイバー
542 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:53:21 ID:4HIMHS7. ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1370612410/195 本来第二王子で気楽な立場だったのに、父と兄の愉悦のために、押し付けられたからなw 正直キョンと古泉が素質を肯定して矯正しなかったら、フェイト公国やばかった気もww
543 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:53:41 ID:R6f6gFQg 朝鮮戦争で活躍した戦闘機のお名前
544 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:55:26 ID:xaM7B.Dg 流星機
545 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:55:43 ID:HnZJHKTc >>538 凛王妃「王太子派と第一王女派の争いをやめさせるためには・・・二人を結婚さよう!」
546 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:56:13 ID:4HIMHS7. エニックスが作ったアドベンチャーゲーム…。
547 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:56:34 ID:4HIMHS7. >>544 それはガクセイバー
548 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:57:24 ID:hWhSAMgg 死ぬほど懐かしい名前がw
549 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:57:26 ID:R6f6gFQg ああ、X-MENにもいたか
550 :普通の名無しさん :2013/06/07(金) 23:59:56 ID:d1YM/n5U ゾイドにもいたような気がする
551 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 00:21:03 ID:pMw075i. セイバーの教育方針は、ルルが理想の王にならないと父親VS領主 みたいなことが起こりかねないと思い込んでるからでは。
552 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 00:23:31 ID:oNoDwCa2 理想の王なんてなる必要ないと思うの クソ親父とクソ叔父が全部悪いんだし
553 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 00:25:00 ID:gsM40xSo それセイバーさんの教育方針全否定じゃねーかw
554 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 00:30:44 ID:Dq7cVWA6 理想の王になっても、それに合った臣下がいないとうまくはいかないだろ
555 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 00:36:24 ID:jI1Srhw6 それを理解してるなら今の王妃様は居ないw しかしルルと言いやる夫と言い意図的な教育方針で性格捻じ曲げられた奴ら多すぎんだろ
556 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 00:45:32 ID:AMqxZhYU 相変わらず、セイバーへのヘイトは凄いなw 何がここまで向かわせているんだ?
557 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 00:48:58 ID:nUg4eTN2 トドメはランサーの筆おろしを暴露したことかな やって良いことと悪いことって親族間でも厳然と存在するわけで
558 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 01:10:44 ID:fAVjknOE セイバーが口出ししてきて良かったこと一回も無いもの 凛や桜といっちょんかわらん
559 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 01:11:46 ID:AMqxZhYU >>557 その件は暴露された事じゃなくて、なんでセイバーが知ることが 出来たのかが問題なんじゃねw 情報入手ルート次第じゃ、ダディたちが知る事になりかねないって 言うこと問題にするべきじゃないの?
560 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 01:15:27 ID:3nVpyp0g ランサーの商売女相手の話は王であるアーチャーが不問にするって決定したのに王妃が独断で覆してるんだよねぇ ものすごく小規模だけどレテの公爵と公爵妃の問題そのままやっとるw
561 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 01:18:24 ID:4J76Fe5Y 女性的に見て甥っ子が風俗通いになってたら、たしなめるし、家にもチクるよ もちろん彼女は善意だけど、男性事情もばれたらどうなるかもあまり考えないよ(グェー) ぶっちゃけセイバーが正論すぎて反発したくなるよね。男性事情を理解してくれと
562 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 01:21:53 ID:TBgi4GSY >>561 でも、青い血的には>>560 の言及した通りの問題となるんで、結果的に腹ペコさんの論理は(青い血的な意味では)正論でも無くなると言う訳d(ry
563 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 01:26:01 ID:Tqw.mZeY >>561 ヤりたい盛りの若い男に無茶を言うなって感じだよな ランサーは婚約者が幼いし軍属だから性欲処理はかなり切実なのにな
564 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 01:27:19 ID:E89MR56c ぶっちゃけセイバーさんが一庶民なら問題無かった これに尽きる
565 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 01:28:11 ID:gd4xyx7Y >>561 時代も事情も違う でFA あと前後を見ると、せっかく用意した叙勲者代表を喜ばなかった腹いせの意図が読み取れて 善意よりも悪意の方が多く見える
566 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 01:28:36 ID:pMw075i. アレに関しては正直親戚のおばちゃん臭が凄すぎて「青い血的には〜」とか 考えられんのだよなw ある種のギャグパート的表現に見えるというか。
567 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 01:29:05 ID:WK/W82gc 個人的には、ランサー嗾けて寄親売らせた方が駄目だな 自分に報償の権限も無いのに叙勲の空手形切って既存の秩序を裏切らせるって、 悪く取ったら反逆そのものだから
568 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 01:35:25 ID:TBgi4GSY >>567 アレは「駄目」の領域を逸脱した「最悪」の域だからなぁ…<寄親売らせ
569 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 01:38:22 ID:e0EAyxlw 当時は、あそここそギャグパート的に流しちゃうのかとも思ったんだが、無謀さんがそんな甘い訳なかったからなw
570 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 02:08:28 ID:hQfr17QQ ルルに対しては、「庶民(奴隷)が想像した理想の王様」をやらせようとしてる感じだよね 王、貴族から見たら鼻で笑われるレベルの
571 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 02:18:56 ID:gd4xyx7Y 元奴隷が王族に夢だの理想だの持つのは仕方ないんだけどさ、 現実を見ても本物の「王」に言われても、凝り固まってて直す気もないのがどうしようもない
572 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 02:26:55 ID:pMw075i. 自分(奴隷に生ませた娘)みたいな欠点のある王は危ういって思い込んでるからなあ。 欠点がいくらあっても王様やってけるのは旦那見りゃ分かるだろうにw
573 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 02:28:55 ID:nPzjMrAw 王城の奥に引っ込んでるだけだし、現実は見てないんじゃねぇかなぁ ルル達の功績とかは見ても陰の苦労や苦悩には気付いてなくて アチャ男やその周囲が言ってる"現実"は自分に対する意地悪でしかないと認識してる感じ
574 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 02:31:49 ID:V2DHaZj. 理想を掲げる場合は余計に手段は現実的でなきゃいけないのに 理想のために理想的な手段をとる王のあり方を押し付けるあたり、お花畑なんだよな、セイバーはw 相手あっての政治なのに独り善がりなあたりが・・・ねー。つい最近まで俺らもリアルで経験させられたじゃないかw
575 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 02:43:11 ID:L3Q7AJOk 小話楽しみだな
576 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 03:02:59 ID:RuB6kFaw そして幼い頃のルルーシュとナナリーに無理矢理勉強漬の日々を送らせ、 息抜きもさせず監視(ウザク)を置いて常に報告とかさせてたからなぁ… その結果ナナリーとルルーシュの性格が歪んだ部分多いのに、 『何故自分に似ず』とか『アレは私のせいではありません』とかのたまってるしなぁ。 正直やる夫が今の現状に叩き込まれたのって、セイバーの間違った教育のせいでナナリーが歪み、 今まで与えられなかったものをやる夫に教えられてそこで暴走したって感じなんだよなぁ… いや本当に親としても政治に関わるものとしても最悪としかいいようがないぞセイバー…
577 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 03:03:59 ID:AJESoHt6 >>459 乙!圧倒的乙! 実に中世ドイツっぽい感じで
578 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 05:24:23 ID:lClacoCQ この前まではやる夫無双していて やる夫の性格もだんだんと何考えてるかわからないキャラになっていたが 最近のやる夫は人間味が戻ってきたな
579 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 05:47:03 ID:8eLBKEHQ シオニーが頭の下げどころを間違えずに、マリネラで案内人を雇っていたら、 お供の騎士達は失わなかったけど、王都で門前払いされてた可能性が高いよなあ。
580 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 06:29:43 ID:cgDyztcQ 奴隷(セイバー)は二度刺す…ッ!!
581 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 07:07:31 ID:OaTwjvyk セイバーさんは奴隷状態でぬっこされていたほうが後世のためにはよかったんじゃなかろうか。アチャはなんだかんだでやり手なわけだし。
582 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 07:11:01 ID:GMKNYBAs >>556 物語のキャラクターに現実の誰かを無意識に投影してしまって、 ヘイトが暴走してるんじゃないかな。 心理学的には面白い研究対象かと。 よくあるキャラクターへの自己投影による理想化の 間逆にして同根な現象で。
583 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 08:02:39 ID:ixmOsI3c 日本に住んでると、とかくいろいろな場面で抑圧されるから、基本的に、 セイバーみたいな方針は息苦しくて反発して、 アチャーみたいなお気楽生活にあこがれるんじゃないかな アチャーは実権を持った最高権力者だから、必要に迫られれば、 セイバーがぬるく見える冷酷な判断を下すんじゃないかと思ってる
584 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 08:03:06 ID:uoixsBKg ここまで分かり易く嫌われキャラとして描写されてるのにヘイトも何もないだろ
585 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 08:10:09 ID:ixmOsI3c セイバーの出自(下層の出で、政略結婚のために王族に組み込まれた)も描写されてるよね そっちにことよせて共感する人が少ないように見える 「今は恵まれてるんだから、過去なんて言い訳にならない。叩け」という発想なんだろうか セイバーが美樹の料理をうれしそうに食べてるのも、ルルへの教育で苦労してるのも、 ほほえましく見てる読者なんだが
586 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 08:11:52 ID:WK/W82gc 公人としての評価に駄目出ししてるのにそう言われても論点が違うね、としか
587 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 08:18:23 ID:ixmOsI3c セイバーは公人と言えるほど宮廷外の活動してないと思うから、俺の点は甘いんだと思う ルルのように家臣や領主を統率しなければならなくなって、 そこで同じような振る舞いをしてたら、俺の点も厳しくなるだろうね 公人という口実で厳しく見過ぎ 雅子様みたいなものかも?
588 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 08:23:31 ID:WK/W82gc >>587 >>567 の一件はアーチャーから直々に釘刺されてる程の問題行為なんだが
589 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 08:24:26 ID:.RwMrLi. >>587 関係無い物議醸すようなリアルネタをわざわざ出すなよ
590 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 08:27:03 ID:uoixsBKg 出自がアレだから今の所業を叩くなってのもまたおかしな話だな 甘いというより、実際迷惑被ってる人間がいるのを無視してるだけじゃね?
591 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 08:42:48 ID:bHnxDJrU 今のところダメなエピしか表に出てないからなあ かろうじてマシそうな部分が、アーチャーが抜けだした後に代理で海千山千の曲者相手に政治しないといかん、 って小ネタで愚痴ってた部分くらいだし
592 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 08:49:15 ID:AXZ1D4Iw >>587 嫁いで間もないころなら、そうした出自で学べなかったから仕方ないと思える。 でも、20年くらい王妃をやっているはずなのに、ありえない行動と言動を繰り返しているから。 おまけに、曇りなき理想の王と言う教育目標を掲げているのに、 自分は寄親を売らせて褒美という、曇りまくりな行動を平気でやって反省もせず愚痴ってたし。 そういうダブスタも厳しく言われる要因だと思う。>>591 そのエピも、今のセイバーの描写じゃ、麻呂たちが巧く立ち回ったおかげとしか思えないのがなぁ。 ちゃんとしっかりと王妃をしている姿を見たいもんだ。
593 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 08:50:01 ID:MNokarVw でもある意味でセイバーの在り方が一般的というか普通とも思う 少し前からオーバーフローしてるの月の様に、機会と経験に恵まれても普通の人は変われないから
594 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 08:52:17 ID:Td1K7flw >>592
595 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 09:12:35 ID:nN3OLsAY セイバーさんは本質が普通の人だったから、20年位じゃガワを取り繕うだけで精一杯だったんだよ というか、追いつけなかった典型例じゃないのかな? 本当に伸びる人は機会があればどんどん伸びてくから、一般人はどれだけ追い縋っても何れついていけなくなる
596 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 09:15:36 ID:tr0nR46k ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1370612410/216 カルメル家の位階的に考えて、そういうのは難しい部分もあったような…。 あの立場だから理想のおねえさんなのであって、 妾にしたらC.Cみたいになる可能性を考えたら、できる? しかし、代わりがいなかったし、ヴィルヘルミナの希望が 出なかったかも知れないけれど、士郎もルルーシュも 縁談を世話して無かったとしたら問題だよな。
597 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 09:18:50 ID:INxMMsgM アチャーが放浪したら、セイバーが政治の代役やらないととかニュアンスの愚痴言ってたが 今の現状見る限り、セイバーはやった気なだけで麻呂・鷲頭・キルが必死になって穴埋めしてたとしか思えん……
598 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 09:26:30 ID:AMqxZhYU >>582 いやいやw 現実と物語の差を把握できていないってことじゃね? その理屈が成立するなら、ドラマやアニメは規制しなくちゃいけなくなるよw …あれ?だとしたら、規制しようとしているアグネスたちは正しいのかwww
599 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 09:30:35 ID:nN3OLsAY >>596 やる夫が現われなかったら二、三年後あたりにルルの自覚なり妥協や褒賞な形で、崩し的に妾になってたのかも知れんね 現実はやる夫が来てルルが成果を出すようになって、速攻で外国から婚約者が来てしまったけど
600 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 09:33:41 ID:MMLLUIfo それでも責任者はセイバーになるんじゃない? つまり麻呂や鷲巣がホイホイ決めた事の責任を一方的に取らされるから、なんとか決定する事の意味だけでも理解しようと苦労するハメになるのでは
601 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 09:40:28 ID:WK/W82gc >>600 論功行賞の最終責任者はアーチャーさんでしょ それが封建制度の原則だから 誰が査定したとしても、アーチャーの名前で発令し、責任もアーチャーが取る 少なくとも、あのセイバーさんに論功行賞は任せられないし
602 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 09:46:18 ID:bb3RvQII 結局の所、本質が一般人のセイバーには重たすぎたんじゃないかね? 代理とは言え、麻呂や鷲巣に着いていけるだけ能力を求めた事自体がそもそもの間違いなんだよ
603 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 09:50:25 ID:itZSj09Y >>601 >>597 の流れ見てくれればわかるけどアチャー不在時の責任者の話だから 嫡男が責任取れる歳になるまでは嫁さんがやらんとならんわな 能力が明らかに足りなくても、無視しろとアチャー王の特命が発令されてない状況ではセイバー妃の仕事として責任者させられるわ
604 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 09:52:42 ID:WK/W82gc >>603 いや、不在時でも判断はキルさん麻呂さんでセイバーさんは判子押すだけ、 それで責任を取るのはアーチャーという話 セイバーさんはあくまでも代理だから責任は取らない
605 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 09:55:15 ID:5AlbAUqc 序盤が修羅場ばっかだったから、本編でも徐々に一般人と逸般人との違いというか差が出始めてるからなー こうやって格差が開いていくのかと思った
606 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 10:03:48 ID:Td1K7flw セイバーさん。外交やら謁見の公式度の高いステージ行くほど、 少し浮世離れして人の良い、小並感で話すマスコット王妃様だからなぁw
607 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 10:08:42 ID:Dk5m0S2g >>607 その辺自分には知識が無いんで解らないんだけど。 戦国時代の武将の妻も意外に社会的な地位は高くて旦那の代わりに書類の決裁をしてた形跡があるって聞いたことあるけど その場合の署名は自分の名前だったのか旦那の名前で代わりにやってたのか、その場合に責任はだれが取ることになっていたのか 知ってる人がいたら教えてくれませんか?
608 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 10:08:58 ID:INxMMsgM まあセイバーさん嫁にしたのは元々血統が目的だからなぁ マスコットでもある意味しょうがないというか むしろ大人しくマスコットでいてくれというのと そんなセイバーほっららかして放浪するアチャーに問題が大きいw
609 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 10:14:39 ID:Td1K7flw マスコットモードは奴隷の素性を隠すのにも便利な仮面だしなw
610 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 10:23:28 ID:fHvEXrlg >>608 穿った見方すると、血統だけ取り込んで後はポイしようとしてる、みたいにとられかねん気がするなw
611 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 10:25:02 ID:Td1K7flw 暗黒中世。有りそうな話ではあるw
612 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 10:38:00 ID:uoixsBKg 責任取らないっていうか、セイバーに責任取らせたって何も物事解決しないよな そういう意味では責任取りたくても取れないというか
613 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 10:38:42 ID:Zz5hTTo. そのレッテルを覆すべく逸般…大臣達に果敢に立ち向かう事を心に決めた王妃様! しかし悲しいかな、所詮彼女はどこまでいっても一般人に過ぎなかったのです…
614 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 10:42:37 ID:Td1K7flw 公王不在時、頭使うのは大臣ズだけど 不参戦諸侯との話の正面に立って恨みを買うのは嫌だろうから、 王妃様は神輿兼被弾除けのシールドで使われてるんじゃないかな。 諸侯を怒らせたらガチ恐ろしいのは今回で良く分った故w
615 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 10:43:24 ID:itZSj09Y アーミンが自分のお小遣いの範囲でやる夫不在時の決済出来るように、王妃の歳費の範囲がアチャー王不在時のセイバー王妃の代理権限の範囲なんじゃないかな?と思ってた まぁアチャー王がちょくちょく留守にするせいで本来王家の予算の予備タンクな王妃の歳費が良く使われるんで、縮小せずに結構な額が予算計上されとるとかあり得るのが嫌だけどw
616 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 10:49:38 ID:INxMMsgM >>614 つまりセイバーさんネウロポジかw
617 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 11:00:38 ID:wIK538mw ガンダムブレイカーの最新PV見てきたが ノリノリすぎる内容で吹いた。 ただ、榊原さんの劣化が激しいなあ・・・年だから仕方ないのかな
618 :617 :2013/06/08(土) 11:01:00 ID:wIK538mw 誤爆しました、ごめんなさい
619 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 11:04:00 ID:ij7C2RmU >>614 諸侯相手の盾は重要だからねw
620 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 11:04:04 ID:mKUR2prc 俗物が!恥を知れ!
621 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 11:07:11 ID:OMAQZrK. そのうち 日の目をみない貴族達「バイパーに関わればいろいろいい目が見れるZE!」 ってなるけどしばらくしたら なんか大変なことになっちゃった貴族たち「あそこでバイパーに関わらなければ!!」 ってなるんだぜ。
622 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 11:23:38 ID:Td1K7flw >>619 大臣ズと違って、諸侯から直に報復(物理)される事はほぼ無いから 盾としてはかなり強固。一寸したアヴァロンだなw
623 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 12:27:42 ID:et6CCYLk >>622 問題は本人の政治センス0っていうところかもな。 大臣ズは諸侯怒らせると洒落にならない事態になるってことはわかっている だろうが、セイバーさんわかってるのかどうか微妙に見える。 簡単に超えちゃいけない線を越えて、暗殺ENDという線も...。 それでも20年くらい王妃やれてるってことはその辺はわかってるのかな。
624 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 12:30:41 ID:TBgi4GSY >>623 個人的には、そこら辺の「境界線」を超えそうな時は即座にアチャーが窘めてるからこそ何とかなってる様な印象を受けるがなw<腹ペコ公王妃
625 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 12:57:51 ID:rMJI2bJY 麻呂たちも国益を守るためには一致団結するし、周囲の苦労で何とか回ってるんだろうなぁ そういやシオニーちゃん登場時の上から目線から見て アトリームを知らないのはともかく、大公というのがどのくらいの位なのかすら知らなかった感じが
626 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 13:05:38 ID:rrRlAZn. 大臣ズが纏めたのをセイバーがホイホイわからずとも判子押したら それはもう王家の決済を受けたという事になるから、王家の責任になりますよね? セイバーお飾りだから王家に責任ないよとはなりませんし その為に陳情してきた内容をある程度わからないといけないが 軽んじられている王妃という立場で不慣れな政務を押し付けてフラフラしてるのは、まさにアチャーとしか言いようがないかと
627 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 13:07:50 ID:Td1K7flw >>623 諸侯を怒らせては駄目、 だが王家を舐められても駄目 その両方を満たしつつ、宮廷と不参戦諸侯を統べないといけない まこと、公王とは厳しい立場だ…… って筈の立場を、政治感覚0の王妃様に丸投げするあたり、 アチャ王の神経と面の皮は尋常じゃないなw
628 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 13:10:39 ID:uPgmTJgQ >>627 ……結果的に「良い刑事と悪い刑事の手法」になってんじゃないか、ソレ?
629 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 13:18:29 ID:fHvEXrlg >>626 「誠に申し訳ない、妻は幽閉し私は退位して息子に玉座を譲ろうではないか」 → アチャーさん 大 勝 利 とかいう絵面が思い浮かんだ
630 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 13:29:51 ID:xIj2Xa3g >>629 そんでもって大公になって自由になったアチャーがバイパーにいって巴を口説くと やる夫達の負担が今以上に増えるじゃねえか
631 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 13:30:54 ID:et6CCYLk >>629 公都のとある定食屋に住み込みのバイトが2人増えるんですね。 わかります。
632 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 13:31:18 ID:INxMMsgM アチャーは長子じゃないせいかマーボーに押し付けられたせいかしらんが 仕事はするんだけど妙に国のトップとしての責任感が欠けているような気がする 大臣ズへの仕返しに公務ボイコットとかトップが考えちゃダメだろw
633 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 13:35:23 ID:Td1K7flw あの公王は、考えるだけじゃなくて実行するからなw
634 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 13:36:07 ID:TVYTbPts 紫衣事件の仕返しに退位した天皇思いだした
635 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 13:53:06 ID:u0VDbjkE まあ公僕じゃなくて王だしね。 しかも国が滅びても自分一人なら生きていける確信持っちゃってるからw
636 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 14:16:08 ID:R9/J.H6g 長浜時代の秀吉の妻・ねねが忙しい夫に代わって部下への恩賞やらなんやら代行していたって話はあるな。
637 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 16:07:05 ID:1pk2.Em6 クロコダイン 「つまり凛さま、桜さまが前に出てきてもいいってことだな?」
638 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 16:09:22 ID:Td1K7flw ワニは謹慎して公爵様の帰りをお待ちください
639 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 16:22:14 ID:WK/W82gc クロコダインは取りあえず動く前に綺礼さんか、 綺礼さん不在の場合はアサシンかキリコに相談してから動くべきだと思うんだ とりあえず、今は大人しくして駒城戦で汚名返上の活躍しないと色んな意味でヤバいよ
640 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 16:33:50 ID:itZSj09Y >>637 成人した嫡男を子供扱いするならどうぞ(ニッコリ あなたの支えたい凛様の残った権威たる嫡男生んだ正妻って部分が消滅しますがね
641 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 17:07:38 ID:lClacoCQ 雑談より本スレの方が流れはやいって笑えますね
642 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 17:27:26 ID:.RwMrLi. クロコさんって勝手に縁談申し込んだことで、なにげに凛の不興も買ってる可能性高いんだよな 彼女、部下のアドリブ行動を嫌うそうだから
643 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 17:36:22 ID:udbfcJM2 >>642 凛はハルヒからクロコの事聞いてペナルティ出されてなかったっけ? もう一個言われてどっちにしろと・・・って奴が。USOだったかな…?
644 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 17:39:42 ID:jfv6y4Cc ,そろそろ、隣国の王子の辣腕ぶり聞くだけじゃ、ストレス溜まるだろうから 何か動きが出すんじゃないかな隣国王子さん達 しんちゃんのう右腕はどんな感じ化か、ワクテカやで
645 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 17:39:58 ID:xucuSxB2 >>643 いや本編。 ハルヒへの弱みみたいになってるなあ。 リンがいなくて桜が発狂 そうなるとアサ公のキレイか
646 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 17:40:47 ID:Bw0lxm2s あれこれする奴らを信頼しないから謀将系が桜に行ったって話だしね 豆狸さんも自分を信用してくれない人をお爺様と同様に信用しないって言ってたものな
647 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 17:41:33 ID:WK/W82gc >>644 シンジは実質一年謹慎だからしばらくは動けないね 代わりにカヲルが人を集めてる最中
648 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 17:45:07 ID:jfv6y4Cc >>647 だから、その集めてる人材のしんちゃん版「魔弾の射手」が 「魔弾のイテー」なのか「魔弾のイケメン」なのか気になるって話よ
649 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 17:54:25 ID:x8r.RrMw ネルフ版魔弾の射手が射手()かどうか確かに気になるな。 弓うまけりゃーいーやぐらいのノリだったら笑う。 いや、一応しんちゃんも覚醒してるっぽいからそれはないと思いたい。
650 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 17:55:14 ID:AySldmLY >>644 ウデスパーとかウデゲルゲとか……
651 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 17:56:38 ID:TBgi4GSY >>649 流石に「弓の腕」ではなく「主に常勝を約束できる存在」としての人材を探してるんじゃないか?<ネルフ版魔弾の射手
652 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 17:58:38 ID:itZSj09Y シンジに従ってくれる有能な領主騎士って意味で弓の腕じゃねぇなw<ネルフ版魔弾の射手
653 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 18:05:45 ID:WK/W82gc >>651 それ止まりならまだまだだろうけど シンちゃんに必要なのは、ルルーシュに拘ることじゃなくて、 自分がどうやったら国と民に最大の利益をもたらすことが出来るか考えることだから もし戦うなら、は常に想定するべきだけど、戦いは手段であって目的ではないのだから そこらの話をレイが本国にきちんと伝えられてるかどうかで変わるんじゃない? 「百戦百勝は善の善なる者に非ず。 戦わずして人の兵を屈するは、善の善なる者なり。」
654 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 18:06:35 ID:B2jwGrPI うん。魔弾の射手的な存在って意味だよな。
655 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 18:11:13 ID:rMJI2bJY そういやレイとミネバはやる夫のことをどのくらい本国に伝えてるんだろ 縁談の紹介で派閥間の調停、とかまで伝えてたら、何その化け物ってなるな
656 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 18:29:09 ID:vYaSDWi2 つ フェイト公王・間男の射手
657 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 19:08:29 ID:Bw0lxm2s 間男は見事に失敗した人だけどなwあの方は
658 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 19:21:30 ID:AySldmLY そういえばジュドーさん、ちゃんと復帰できてよかったねえ
659 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 20:23:39 ID:jfv6y4Cc 土曜に誘導喰らうだけで胸が高鳴る しかし、IDが赤字じゃなくてちょっと凹む
660 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 20:49:32 ID:fHvEXrlg >>459 fateはバイエルンダッタノカ。
661 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/08(土) 21:30:23 ID:LRH4/PAQ 帰宅しました 色々と済ませて、それから安価短編を作ります
662 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 21:38:53 ID:GMKNYBAs お帰りなさい〜
663 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 21:55:08 ID:jfv6y4Cc キタ━(゚∀゚)━!
664 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 22:55:08 ID:TBgi4GSY っttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12543658 青い血のファンタジーっぷり的に、こっちのミックスの方が合いそうな気がwww<殺陣のテーマ
665 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 23:11:50 ID:L3Q7AJOk また罰マニアの人だー キルさんとこに就職しろw
666 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 23:23:04 ID:OOugp0Nk やばいセイバーさんが論外なのは薄々分かってたけどアチャーも駄目すぐる 麻呂とキルバーンが即応戦力としてやる夫を囲い込んだ理由が良く分かる
667 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 23:25:52 ID:AXZ1D4Iw 今回の投下を見る限り、ルルが成長して任せられう場面が増えたら、 そのぶんセイバーさんの仕事が削られそうな気がするw 現実を知らずに綺麗ごとしか言わないとか、王妃がノビスケと同類の可能性が急上昇。 下手したらナナリーより現実を理解してない恐れも。
668 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 23:27:19 ID:GMKNYBAs アチャ王と王妃でセット運用なんだな、この国は。 有能だけど遊び人と、無能だけど遊び人の尻叩ける人でw
669 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 23:28:15 ID:L3Q7AJOk 尻叩くだけならもっと叩いてもよい でも飴が足りないな
670 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 23:32:23 ID:bb3RvQII よく麻呂とキルバーンは今まで仕事投げなかったな 手持ちの戦力が基本皆無なのに諸侯とやりあうとか心労が半端無いだろうに
671 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 23:33:07 ID:rMJI2bJY >>669 多分夜はすごいんだよ(経歴的に)
672 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 23:34:37 ID:RuB6kFaw >>667 ノビスケと違うのが王妃派自体にはそれほど権力もなく、決定権とか持ってるのがアチャーや麻呂・倍南・鷲頭達って位だろうな。 つーか青い血の義務とか言ってるけど、あんた甥っこにそれ全力否定するような寄り親裏切りさせてるじゃないですかーw
673 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 23:35:21 ID:GMKNYBAs >>671 ああ……(察し)
674 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 23:35:32 ID:WK/W82gc 本スレでルルのアーチャー化という話があったけど、 本編のルルの行動見てるとむしろ公都軍の効率的運用に取りかかりそうな気がする サモトさんとかの活用とかの延長線上で
675 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 23:36:40 ID:L3Q7AJOk >>672 ちょっと妥協を覚えたんだよ(震え声)
676 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 23:38:02 ID:rMJI2bJY >>674 次男で押し付けられたアチャーと違ってルルは生まれついての王だしね 正しい方に向かうかどうかは別として、王として物事を考えるよな
677 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 23:41:31 ID:uoixsBKg ちょっとはいいところ見せてくれるのかと思ったけど、やっぱりセイバーはダメだった 仕事ほっぽりだした奴の代理に青い血の義務とか言われてもなあ
678 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 23:44:26 ID:LJ5XZ9zo >>677 ほっぽり出した奴に言われるよりはw
679 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 23:44:32 ID:AySldmLY ルルはむしろ騎士物語的な方向性については、反発するんじゃないかね主に母親の影響でw 理想を掲げつつ、やる夫みたいなブレインを抱えて現実に立脚した政策を……あれ? なんかエラく理想的な王様像に思えるな……ありえんw
680 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 23:45:52 ID:AMqxZhYU >>679 ブレイン(笑)
681 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 23:47:45 ID:GMKNYBAs >>679 『理想の国をつくる』って発言が消えない辺り、 精神深くに刻まれた母親の影響はぬぐいきれてないと思うよw
682 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 23:48:05 ID:cNlt82Sc >ルル 戦闘糧食の改良に取り掛かる可能性が微レ存。
683 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 23:48:33 ID:WK/W82gc >>679 恐ろしいことに、フェイトはルルに何かあってもできる夫が王候補でいるんだよね できる夫はできる夫で良い王の器だと思うし アーチャーが、「誰が王になっても構わん」と言ってたのもあながち妄言でないように思えるのが、 フェイト王族の凄みだと思う
684 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 23:48:41 ID:5iZseqVw >>677 セイバーの能力はあくまで人並み……そんな風に思ってた時期が俺にもありました まさか虚栄というか張り子の虎そのもので、悪い意味での逸材レベルだったとは思いもしなかったよ…
685 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 23:50:35 ID:itZSj09Y 今のルルはやる夫に逃げられたら手駒が減るから現実に負けてグヌヌってるけど、それでも加重負担に躊躇無しで理想追ってる その辺の足かせがなくなったら配下の負担ガン無視で理想に邁進するこれはこれで危険な王様が出来上がるんじゃないかと 今は理想を追うより将来の忠臣づくりにやる夫休ませるべきじゃないかw なんかルルは特に疑問もなくやる夫は自分のわがまま聞いてくれるって甘えてるだけなのかもしれんが、領地帰ったら契約外の出仕しない引きこもり領主騎士育ててるようにしか見えんw
686 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 23:52:53 ID:TBgi4GSY >>685 というか、任せられる様になった権限の割に手駒が足りないってのもあるんじゃないかと<ルル山 実際問題、アチャーの時に比べると側付の領主騎士の動員力が低いって現実があるからねw
687 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 23:54:59 ID:2Zbnd/eA ルルに関しては、あのセイバーの血を半分引いてしまった息子だと思えばかなり傑物じゃね?w もう半分もフリーダムだしw
688 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 23:55:08 ID:GMKNYBAs >>684 本スレでもブレない姿見せてもらって、盛大に噴いたからなw マスコットでいる事と、アチャ王の遊び癖の重石になる位の事しか 諸侯や大臣ズからも求められて無さそうw 今回見る限り、アチャ王の重石が国家的に重要な役目と思わざるを得ない辺り、 実にアチャーだよなぁw
689 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 23:59:41 ID:OicttatQ あら、アーチャーって無能な働き者になってないか?w
690 :普通の名無しさん :2013/06/08(土) 23:59:53 ID:v9.VVoiE >>683 できる夫が王候補の一人にカウントされてる理由は良く分かる やる夫の様なサポートが居れば名君になれそうだし
691 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 00:00:47 ID:9F69ZUGs マスコットならもちっと愛想よいほうがいいな
692 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 00:01:28 ID:VvJMQQ/I 優秀なルルやできる夫に王位を譲らないアーチャーは極悪だな・・・ 隠居したいっていっているのはウソかよw
693 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 00:03:28 ID:OvTInyII >>690 いやデッキーは政治の素養が皆無なうえ察するとか間を読むとか雰囲気を理解するとかそういった感性が壊滅してるから 王様に据えたら誰かの操り人形にならないと回らない酷い玉座になるぞ
694 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 00:06:31 ID:jtPwTAno >>692 2〜3か月前に初陣済ませたばっかだろw それで隠居して国が十二分に回るようなシステムが構築されてるなら、Dr.ウェスト/エミヤの血はとうに暗殺されて絶えて、 大臣連中に都合のいい神輿が王位継承しとるぞw
695 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 00:10:49 ID:fH8gByeM >>686 領主騎士2人にマリネラの兵力を借りられるギルもいるアーチャーの親衛隊が異端なんだろうな。 綺麗、ルル、ナナリーの親衛隊は宮廷騎士オンリーだったし。
696 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 00:16:15 ID:Bfs3/F72 安価短編乙でした アチャーは先の公王様になって諸国を漫遊した方が国の為だと思うんだ あ、45分のお風呂要員は鈴ちゃんで御願いします
697 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 00:16:41 ID:EglFlF66 アチャーさんの言によると、最初から完成形の親衛隊にするんじゃなくて、 ルルに合わせて増強していくもんらしい。
698 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 00:17:03 ID:YgQsFgJs >>687 素質があるのは否定しないけど、あれは狂ってた全体の歯車を現在進行形で修正してるやる夫の手腕を褒めるべきだと思う 傑物化しつつあるできる夫もそうだけど、貴族になってからのやる夫って自他の能力を上げまくってるし
699 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 00:19:02 ID:zxl9lBHA >>696 その状況で楽しめるのはアチャー本人だけで 周りの寿命がストレスでマッハになっちゃうかららめえ
700 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 00:20:04 ID:nSky84/Q >>696 アチャ黄門にうっかりセイバー スケさんカクさん役の人がどうにも不憫な気がするのですがw
701 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 00:21:24 ID:mBu4ZXIc >>698 それは否定しないが、冷静に考えてくれ! 周りがいくら指摘・ダメだししても物語としての王様像・騎士道から歪まず治らずにお花畑でいる母親のセイバーに比べて 現実を突きつけられ痛い目みたら修正して対応していく能力があるんだぞ!w ・・・どんだけセイバーがだめなんだって言ってる気がしてきたw
702 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 00:31:01 ID:EglFlF66 セイバーってお花畑か? 現実見えてないのはその通りだが、「理想の王」を求めてるのも危機感からのはずなんだが。 どっちかってーといまだに派閥抗争のトラウマから抜けられない凜とかに近いタイプ。 やってることがダメなのは否定しない。
703 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 00:31:59 ID:9F69ZUGs もちっと柔らかくなるだけで大分変わると思う ただ若手と違って(AAで忘れがちだが)もういい大人なので…
704 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 00:33:32 ID:wfI4JP0c >>702 緊急援軍の段取りが妥協してまとまりそうな所を 理想押し付けて壊そうとするって普通にお花畑だと思う
705 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 00:34:18 ID:2PAKq/Kk セイバーは立場上いなくちゃならないだろうけど 会議にノビスケ呼ばなくてもよかったんじゃない?
706 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 00:34:56 ID:hVblhGOI >>684 セイバーは出自が出自だし、まともな教育も受けてなさそうだしなあ。 付け焼刃の教育くらいしかされてなさそうだ。
707 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 00:35:25 ID:PkQPSlSo >>702 理想の王に拘るあまりにもう手段と目的が入れ替わってるとしか
708 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 00:37:31 ID:jIbQ6yb6 >>702 >折衷案とはなんですか! >騎士、青い血の義務として、 >そこは三人の全力で!! 国境沿いの領主三人(しかも動員した直後の領主含む)に対して、 全力動員しろってお花畑と言われても仕方ないと思うがね ネルフ国境のゴン領地に加えて駒城、ジオン国境空っぽにしろと言ってるんだが そっちに対する危機感は?
709 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 00:38:18 ID:mBu4ZXIc >>702 現実に存在して周りが共有してる問題点(今回の諸侯同士の派兵負担・寄り親寄り子・シオニー外交ETC)に気付かず理解せず、 周りと共有できない危機感に怯えてセイバーにとってあるべき理想を追い求める言動するのはお花畑じゃないか? まあ一言で言えば、私(だけ)が正しいのになぜ周りは理解しない!と当り散らしてるだけだからね・・・その正しさも。。。
710 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 00:39:25 ID:jIbQ6yb6 >>705 あんなのでも兵の当てにはなる 最悪、ゴンとロイエンタールに断られた時には
711 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 00:46:24 ID:EglFlF66 あー、なんか分かった。 自分の「お花畑」の指してる範囲が違うんだ。より狭いんだな。 自分定義だとノビスケはお花畑だけど、セイバーはそうじゃないから。
712 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 00:50:24 ID:jIbQ6yb6 >>711 権力持たせる人間としては二人とも害は変わらんと思うよ セイバーさんの方は単に止められる人が周りにいただけで 今回の短編の範囲内だけでも、セイバーさんの意見に周りが従ってたら、 フェイトはぼろぼろになってると思う
713 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 00:50:30 ID:nSky84/Q >>711 王族の政争で敗れれば、情け容赦なく死亡させられる現実 それを体験で知っている。 それを防ぐために理想の王にしないといけない、って発想はお花畑とは違うね。 ただ、それを実現するための手段と思想が、 どうしようもなくお花畑なのは否めないなw
714 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 00:52:00 ID:WgKNmNoM >>710 あてになってないよw 軍を揃えて侵攻してきた敵に対して、話しあえば…とか言ってるんだもの 多分相手と分かり合うためにサウザーがまず軍を引いて土地を譲ってでも話しあう土壌を作るべきだとか言うよ
715 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 00:53:43 ID:xpBAlSFI >>711 成長できないタイプだなーとは思う 自分の非や不都合な結果を認められず、にも拘らず挽回だけはしようと必死に足掻くとああいうのになるんじゃね?
716 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 00:53:47 ID:1fPt2th6 >>713 セイバーは理想は見えててその理想がどういった結果になるかはわかってる ただ理想までの道のりが見えてない ノビスケは理想しか見ようとしないし現実を理想にするための努力もしない その理想がどういった結果になるかもわかってない 当然道のりも把握しない、しようとしない
717 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 00:53:48 ID:mBu4ZXIc >>711 多分、ノビスケのみに当てはまるなら、楽観的で自分に都合よく解釈するって意味で使ってるんだとおもうんよ。 んで皆はそれに加えて、非現実・妄想(お話の騎士物語ベースの思考)に基づいた言動もお花畑に含めてるんじゃないかな、少なくとも自分はそうだし。
718 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 00:54:06 ID:jIbQ6yb6 >>714 丸め込んで寄子出させればいい つか、それが出来ないようならノビ領は潰れるよ 軍役の義務果たさないんだから 潰されてない以上、最低限の軍役は果たしてると考えるべき
719 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 00:55:34 ID:1fPt2th6 やべ 途中送信しちゃった だからセイバーは理想主義なんだけど結構現実見てると思うんだよね その実現がパターナリズムに陥ってるし、理想に当てはめる相手は見てないんだけどさ ノビスケの場合理想主義であり現実も見ず その実現も方策も何もかも、理想以外本当に何もかも見てない
720 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 00:59:57 ID:nSky84/Q >>716 現在の立ち位置と能力が、 奴隷上りのセイバーの限界だろうからね。 ただ、理想の方向性自体はルルが継承してるから、 次はルルが現実と整合性取りながら、前に進んでいくんだろうなぁ そう思うと、少し感慨深いな。 でも、アチャ王と王妃はとっとと隠居するべきだと思うw
721 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 01:02:20 ID:OvTInyII >>719 残念ながら「セイバー王妃にとっての理想の王」は「庶民にとっての理想の王」なのでセイバー王妃の旦那さんを再生産しようとしてる事から目をそらしてるので現実は見えてない 生まれと自分の経験からしょうがないんだろうけど、諸侯からすればセイバー王妃が否定したいであろう英国王のほうが正しいわけで 父の行為に近づく道である現実見て妥協する行為を騎士道云々でごまかしてるだけなんじゃないかと
722 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 01:02:51 ID:bs2efhjo セイバーさんのマズイ点は、自分が嫌われたり問題視されている原因を理解しないところだと思う。 注意したり忠告されても、それを受け入れず自分の考えに固執してるんじゃないかな。 何度言っても直らなかったら、周囲は見捨てるようになるだろうし。
723 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 01:04:00 ID:jkx3So0c 取り敢えず、個人的にはノビスケは「お花畑」を通り越して「基地害」の域だと思うんだ…
724 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 01:04:57 ID:mBu4ZXIc >>719 その点、思うのは ノビスケは考えなしの性善説で利害を全く理解してないから、現実味の欠片もない理想的な手段を セイバーは考えもするし性悪説で利害も彼女なりに理解はしているが、お話の中の騎士や王様の振舞いしか知らないから、 手段がフィクションの中でしか通用しない白黒はっきりの落としどころを無視した手段を 選んでしまって、違うけど傍から見たら同じくらい迷惑な存在でしかないw
725 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 01:05:57 ID:nSky84/Q 良い事言ってると思うので、 もう少し改行入れてくれると、読みやすくて助かるな
726 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 01:07:13 ID:WgKNmNoM ノビスケってぶっちゃけぽっぽだよね
727 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 01:12:08 ID:wfI4JP0c セイバーもノビスケもお花畑なのは 「正しい解答」が存在してそれを見つけるor言えば相手に通じるって思ってる所だと思う 上に立つ人間は提示した解を擦り合わせて妥協して呑ませるか、リスク覚悟で強制させるかなのに 話し合いや正しいこと言ったら円満解決すると思うのはお花畑言われても仕方がないと思う
728 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 01:14:41 ID:nSky84/Q >>724 傍目には、同じように迷惑に見えるのは仕方ないわな。 王妃様は圧倒的補佐力に支えられてるので、 まだ、ノビスケのように大事には至ってないけどw
729 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 01:16:27 ID:WgKNmNoM というか、敵が攻めてきた! で戦うという選択がまず出てこないのがノビスケ 戦うと決めれるが、その後まともな案が出せないのがセイバー 少なくともセイバーの方がなんぼかまし
730 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 01:27:43 ID:2ypzbvIk まだセイバー王妃は国外から来た人だから、いい加減この国の事情を理解しろとか思われても、まだ甘く判断されるかもしれないけど、 フェイト生粋の青い血のノビスケは、もう多少怪しくても病死しましたとか届け出があったら大半が歓迎するのでは。
731 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 01:28:33 ID:bs2efhjo ノビスケもセイバーも、能力と適正がない役職に付いたことによる悲哀だな。 セイバーさんはアストリームの王妃だったら、幸せになれたかもしれない。 でも、ノビスケに相応しい役職は思い浮かばないw
732 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 01:36:18 ID:VvJMQQ/I >>730 >多少怪しくても病死しましたとか届け出があったら大半が歓迎するのでは 暗殺がガンガン発生してしまう口実になるだけじゃね? 貴族殺しても、無能だったって噂流しておけば何も問題ない!って出来るならw
733 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 01:38:06 ID:mBu4ZXIc >>731 ノビスケには農奴の役職がオススメ! 権限ないし体を動かして作業するだけだし、暴走しかけたら農奴なら罰与えて 体にやっていいことと悪いことを教え込めるからw
734 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 01:43:44 ID:HvriLJ82 ノビスケは田舎の聖職者が一番じゃないかな 善意だけはあふれてるし、変な出世欲もないからお布施の強要もないだろうし 変な権限さえなければただの人のいいおっさんだろうし
735 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 01:46:52 ID:2PAKq/Kk こうしてみると、ノビタをちゃんと育てたドラえもんってすごいんだな
736 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 02:00:14 ID:RkSmiWWM 嫡子や家臣団が"みんなで話し合った、一番良い案"としてノビスケの隠居が出てきたらノビスケはどう返すんだろうか …「叱咤激励だと受け取っている」とか言いながら、地位にしがみつきそうな気がするなぁ
737 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 02:02:11 ID:TNkbNyEY 「みんなひどいよ、僕はこんなに頑張ってるのに」とかじゃね?
738 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 02:14:42 ID:OvTInyII 多分もっとたち悪いと思う 「僕が参加してない話し合いなんてみんなで話し合ってって言えないよ、僕と伯爵夫人の玉子も加えて話し合いのやり直しよう」って提案 再度の話し合いを認めないなら家臣団ものび太も話し合いはする気がないんじゃないか!って逆切れの流れじゃないかと
739 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 02:49:05 ID:6eDqO2xc なんか>>721 をみてすごく納得いった 要するにセイバーさんの理想ってのは父親の否定なのか? 責難は成事にあらず、か
740 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 03:00:39 ID:JKQK/xJc セイバーからすりゃ、元奴隷娘の自分を都合よく利用して遠国へポイした イングランド王なんて絶対に許せないだろうし認めたくないだろうな
741 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 03:09:05 ID:be29mGSY セイバーは旦那がどうしようもなく、生まれの割に良くやってるだろう。 嫌われたり、煙たがられるなんて別にどうってことない。 粛正なし、濫費なし、寵臣作り、宗教狂いもなし。 世継ぎを作った上、その子のライバルは実際には存在しない。 世に悪名高い王妃たちなんぞと比べれば御の字だ。
742 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 03:13:52 ID:WgKNmNoM まあランサーが娼館通いをバラすなんて個人的なことだしな 愉悦とか行って意図的に誰かを追い詰めて楽しむよりはマシといえる
743 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 03:26:08 ID:aekk.sCU 計算された悪意より、善意の発露の方が大抵問題起こすのがw
744 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 03:27:39 ID:VvJMQQ/I ランサーもダディに正直に言って女を囲えば良いんじゃないの? ダディもランサー→王家のツテを失うことはいけないから、 認めてくれるでしょw 唯でさえ、ランサー若いんだから、ソッチのほうの我慢だってきついだろうし!!
745 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 03:40:27 ID:OvTInyII ダディはランサーがキャス狐に手を出した所を渋々認めるお芝居したかったんだよ、 心情的な貸しを高値で貸し付けるために代償は下半身の玉だってブラフまで撃ってw ところがキャス狐の誘惑にランサーが負ける前にクール家の状況が変わっちゃって、心ちゃんが表に出てキャス狐のアピールタイムは終了するわ 自分から撃った玉切りブラフの回収するにしても、下手に出たくないけどどうしようって状況 ところがセイバー王妃がまたもミラクルなタイミングで商売女暴露したのでダディは認めれば良くなりました、めでたしめでたし 何も知らないランサーは戦々恐々ですがw
746 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 04:02:26 ID:VvJMQQ/I >>745 全くその通りだと思うわ… 実行兵力持っている諸侯で怖いのは古泉位だろうし、 ダディくらいだったら、メンツ潰しても大丈夫だと思う! ノビの暗殺未遂の件で、陪臣たちの統制も取っているだろうから 暴走するような奴もでてこないよね!!
747 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 04:27:48 ID:Bfs3/F72 鎧もらって調子に乗ったナランチャとかw<暴走
748 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 06:43:15 ID:nSky84/Q >>731 王妃様はプライベートでは幸せ満喫してるだろw
749 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 06:52:47 ID:xRf61l8M 王都でもノビスケは嫌われてたろうなあ。 承太郎あたりは殴り飛ばしてそうだ。 初出でノビタとやりあってたのはそんな因縁があったからだとか?
750 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 06:59:50 ID:QQ6H4VP. >>749 殴り殺してなかったから余計に厭味ったらしい態度取ってたわけですね、わかります
751 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 07:06:12 ID:bSaqPiQw でも王妃ってさ子供生んだし、お隠れ(物理)になっても 誰も困らないような気が イングランドつながりなんてねーようなものだし
752 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 07:15:06 ID:nSky84/Q >>751 アチャ王の重石が外れて、今より更にハッスルandフリーダムする位だな ヴィステルバッハ家がモデルだとしたら、一度箍が緩むと際限無いぞw
753 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 07:26:17 ID:OYIhXtlM もしセイバーいなくなったらタイガーが王宮に居座って、 アチャーが王宮に戻らなくなるんじゃないか?
754 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 07:36:41 ID:xsYmlrDI あー、確かにw 多分後先考えずに王位を放り出して逃げ出すだろうな そういう意味ではセイバーさんは必要不可欠な人なんだろう
755 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 07:39:00 ID:bSaqPiQw そっかタイガがいたか・・・どっちもどっちやなー
756 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 07:53:38 ID:jHwqTSOQ >>681 現実知ってからその発言したっけ? 最近はセイバーに反発したり意外とまとも方向に矯正されつつあるような・・・
757 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 07:59:25 ID:jHwqTSOQ >>702 金銭感覚が無いからね、奴隷時代は収入なし王妃なったら収入大で普通の金銭感覚ないっしょ 全力動員も危険だけど、動員にもお金かかるってのがわかってない肝 契約分の仕事はしてるのに血の義務だけじゃ限界までお金と兵は出さないからなー
758 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 08:04:09 ID:fyZHx/Nk 王妃がいなくなったら某山麓の村へ向かって運命の再会をなんてかんがえるぞ
759 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 08:05:23 ID:jHwqTSOQ >>730 あれは昔の話だからノビ太がまだ小さすぎたとかじゃないのかな? 子供一人っていってたし頭が傀儡になっちゃうと領地が空中分解しちゃうっしょ 今ならノビ太が力を見せだしたから殺されるかもww
760 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 08:07:01 ID:xsYmlrDI まーでもアレだよな 結局今回の話で、以前のセイバーさんの名代として苦労してるって発言は 彼女の主観に過ぎなかったというのがよく分かったな 麻呂キル鷲巣が必死に調整役やってるだけやんw
761 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 08:14:46 ID:kFLqmXA6 麻呂とキルバーンと鷲巣の苦労が良く分かった一幕だったw そしてセイバーみたいなのは表舞台に出ちゃいけないと心から思ったよ
762 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 08:30:16 ID:34MPd3wY セイバーさんって、やる夫以上の意識の転換をすることを余儀なくされたわけだろうから おとぎ話的な「青い血」の理解に至るまでで精一杯だったんだとは思う きちんと教育されないと、青い血環境でもシオニーちゃんみたいな欠陥品ができちゃうわけだしね
763 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 08:31:37 ID:fUyJ.xLE まだセイバーは庶民受けはいいだろうし、見本とか看板って感じで使うのはいいと思う。 ただし外交・政治・金銭面では一切信用ならないし、自由になる権力も限定させなきゃならない。 (ランサーに寄り親を売らせる行為が悪い権力に当たる) ノビスケの場合は連続で山師が来たり部下が主を利用して私腹を肥やしてる時点で… 家臣達の信頼も無く、ネラとの領地争いとか以前から碌でも無い判断しか下せてない。 もしかしてノビスケって『入り婿』なのかな? 元々母親のタマコがそこそこ優秀だったとか、先代辺りが家臣たちへの教育しっかりしてたからいままで持ったみたいな… (ノビタの回想でも母タマコが生きてる頃はよかったっぽい部分あったし)
764 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 08:35:10 ID:WruONR0Y >>761 我様も加えてあげてくださいw
765 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 08:39:27 ID:cyyxYvZM >>762 まーやる夫の基準で考えちゃいけないんだろうね 普通の人はシオニーちゃんやセイバーさんみたいになるのが限界なんだろう
766 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 08:39:41 ID:dbaCqpq2 のびたはルルや親衛隊勢、麻呂世代にも一目置かれるような描写があったが 麻呂世代からすれば「子供の教育は誤らなかったでおじゃるか」見たいな感覚だったんだなあ
767 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 08:42:44 ID:dbaCqpq2 シオニーの場合は教育受けてない。たぶん。 ミストさんから20年隔絶されてるから実質ミストさん教育ポジで。 で滅びるつもりだったミストさんは…みたいな感じじゃないのかと
768 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 08:50:17 ID:fH8gByeM >>746 古泉って諸侯の中では軍事力小さい方だぞ。
769 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 08:51:47 ID:WruONR0Y シオニーちゃんは外交・社交関係の教育が0で醜態晒してるけど 内政実務の経験は10年選手だろ あの国、官僚機構無くて家内制手工業な内政だからw
770 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 08:55:21 ID:xsYmlrDI 内政っつっても、国民は従順で、農業しかやっておらず、他国との外交も無い国だからな そこそこ規模が大きくて独自産業のある村領主の方がやること多いと思う
771 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 08:56:47 ID:34MPd3wY >>769 宮廷貴族程度に嫁げるのならそれでも十分なんだろうね
772 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 08:58:15 ID:jIbQ6yb6 というか、一番厄介な家臣団の調整とか、家臣団に死ねという決断をやってないのは、 本編で描かれた通りだと思う フェイトで役に立つような内政実務の経験じゃないよね
773 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 09:14:16 ID:4X3hh9q. 駒城が侵攻してきたら騎士団はラインハルトとロイエンタールが対抗か ロイエンタールは裏切りそうだな
774 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 09:19:36 ID:uo2XDwD2 >>763 雑談所短編「風雲ネリマ城」参照。 一人っ子だったんで、複数を教育して選別するような状況が発生しなかったのよ。 さらに調整スキルや清濁併せ呑むを教わる前に、代替わりせざるを得なかったと 思われる。 素養もかなり怪しいけどな。
775 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 09:25:41 ID:WruONR0Y 内政実務経験で現実の民とダイレクトに触れ合った経験あるのが、 シオニーちゃんが対抗姫二人とルルに、現状で唯一勝ってる札だからなぁ 上記レスで大した事のない手札と分ったけど。 カイジはどうやって、『勝負できるところ』まで仕上げる積りだろ 性格上、匙は投げないだろうから、本編の先行きが楽しみだなw
776 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 09:29:40 ID:F1NfBsAU >>773 のび太の謹慎の時に仗助に話してた内容にかぶるけど ロイエンタールが裏切るメリットってあるかな?
777 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 09:32:59 ID:aMmif7Q. しかし本人の能力だけなら訓練や鷲頭家の支援でなんとかなるかもしれないけど アトリームがマイナス点しかない立地なのはどうにもならないしねえ カイジさん逆転の秘策はあるのだろうか
778 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 09:40:18 ID:jIbQ6yb6 鷲巣家の面目が立つ程度で良いと思うけどなあ 宮廷貴族だから直接戦闘に参加することはないかもしれないけど、 逆転するということはネルフやジオンとの関係良好は見込めないと言うことだから、 領主貴族からの恨みを買うかもよ これ以上領主貴族からの恨み買って良いことは無いと思うけど
779 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 09:57:07 ID:WruONR0Y カイジと嫁の空鍋さんは戦闘モード入ってるけど、 当主の巌さんが現状見て、二人に待ったをかければ終わる話か ちょうど、古泉さんに痛い目あわされた所だし。
780 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 10:04:19 ID:2F/LqYZg >>776 青い血じゃどうか知らんけど、もし離反するとしても元ネタ同様に利害抜きの所で起こる気がする 少なくとも即物的な理由じゃないと思う
781 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 10:10:42 ID:jIbQ6yb6 >>779 結局、公益と私益が一致しないと上手く行かないことが多いんだよね アーチャーや綺礼さんが恐ろしいのは、愉悦を追求しつつ国益・公益にも叶うから、 周りが強く言えないという点 ニートカップルも然り、息子達の独立騒動も然り 「国(自分or家)のためにもなるから文句は言えないけど悔しい、割り切れない」 それを眺めてニヤニヤすると
782 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 10:15:23 ID:uo2XDwD2 >>781 逸材や、スーパー脳筋、一点突破型な有能な人たちのおかげで、 ずっと愉悦してられないけどなw
783 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 10:46:11 ID:jIbQ6yb6 >>782 有能な敵はともかく、無能な味方はどうにもならんでしょ ダディやのび太も酷い目に遭ってるわけで 敵なら仕掛けて来る前に手を打てるけど、 なまじ味方な分、何かしでかす前に処分するわけには行かないんだから
784 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 11:41:31 ID:THx.4hO2 気になってたんだが、フェイトって宰相もしくは首席大臣っていないのだろうか 今回の短編とかこれまでの会議見る限り、麻呂がそれに当たるんだろうけど肩書きは蔵相だし あと参議って何人ぐらいいるんだろ? 今回の諸侯への連絡役みたいな仕事も考えると数人はいるんだろうが
785 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 11:46:56 ID:es3w0q56 参議は三人 ただし一人は失脚、もう一人は亡くなってて嫡男のガッシュが幼いので現在鷲頭一人 ガッシュの姉のティオが清麿の許嫁で、ガッシュは麻呂の影響下にある
786 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 11:47:20 ID:jIbQ6yb6 参議は今鷲巣さんしかおらん ガッシュの先代、ヴィクトリームはメロンの食い過ぎで死亡してガッシュの成人待ち もう一人いたフォークはアンネローゼ様の婚姻の不手際でお取り潰し
787 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 11:48:13 ID:jkx3So0c >>784 参議は本来は定数3で、 ベル家先代のヴィクトリームがメロンに中って死んだ事でガッシュの成人待ちしてる1枠と、 KAMIの姉とBANZOKUの魔術師との縁談を勝手に組んだ挙句に不成立だった事で「処理」されたフォーク(であってたっけ?)の1枠が、 それぞれ現在埋まってないせいで巌さんが絶賛激務中なんじゃなかったっけかな?
788 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 12:19:21 ID:OtLgndBY >>784 宰相=参議じゃないかな。 両方君主の補佐を行う、首相、政府首班のことだし。 基本的に3人の参議の下に各大臣がいるっていう形だと思う。 ただその参議の席は鷲巣さんしかいないので、王宮の臣としては最高位が鷲巣さんってことなんだと思う。 まぁ作中では麻呂さんの方が参議っぽいよねw
789 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 12:27:10 ID:es3w0q56 この国の参議は大臣の役職に含まれない諸々をこなすよくわからない役職だった気がする 家格の話でも公爵の次が麻呂とキルとオーバードライブの三つが同じくらいって言ってたし、 カイジが連絡使の時に「大臣の嫡男どっちかしんでくれないか」って言ってたから、大臣の方が上なんじゃなかろうか
790 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 12:29:02 ID:xsYmlrDI >>788 麻呂が財務大臣、キルバーンが典礼大臣で その下に鷲巣、フォーク(取り潰し)、ベル(凍結中)の三っつの参議って形じゃないの? 爵位も、オーバードライブ、ドラグーン、高嶺の三家が侯爵位らしいし
791 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 12:32:03 ID:2PAKq/Kk キルさんが仮面被るのも仕方ないと思えてきた あれっていつから被りだしたんだろ?
792 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 12:41:42 ID:OtLgndBY >>789 、790 そうだったけ。 どちらかというと明治政府の参議のイメージがあった。ありがとう。 ( 上役がいるが、実質名誉職となっているので、政府首班は実質参議でその下に各大臣がいた。) そういうことは奈良時代の頃の参議のほうが近いのだろうか。 ( 明確な仕事があるわけではないが、国政に参加できる。)
793 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 12:54:22 ID:wfI4JP0c キルさんの仮面は実に上手い手を考えたものだと感心するわ まあ、公式の場で素顔晒さずに許されるのがむしろ凄いんだがw
794 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 13:09:14 ID:WruONR0Y 仮面(物理)はやる夫もちょっと羨ましそうにしてたなw
795 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 13:24:20 ID:fUyJ.xLE キル家の場合もしかしたら代々仮面を付ける事を許可されたりしてなw 将来的にネウロもあの悪魔面というか鳥みたいなアレ付けるのだろうか?w
796 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 13:32:17 ID:jkx3So0c >>795 個人的にはあの鳥面は戦場で着けてて欲しいとは思うけどなwww<38口径
797 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 14:35:48 ID:kRIZf9OA 仮面をつけるのはコミュ障だからじゃね? 実際、接客するとき花粉症のマスクしてたら精神的に楽になるし
798 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 15:37:54 ID:THx.4hO2 まあ現実に仮面つけて公の場に大臣が来たら、失礼失礼アンド失礼でお取りつぶしレベルだとは思う。 もしくは、この時代の人からすると仮面なんて着けてるやつは、素顔をさらせない後ろ暗い背景があるか、 ふためと見れない可哀想な御面相だと思われるんじゃないかな
799 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 15:52:29 ID:4aSsgTJM 仮面を付けた地方議員なら実在したよな
800 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 16:01:33 ID:1tDm8B4g 大阪にいるよ覆面議員
801 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 16:08:56 ID:cwWlUq/Q >仮面と38口径 夜の戦場の為に天狗の仮面でも股間に着けてろ、とも思うw
802 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 16:15:37 ID:jkx3So0c >>799-800 北関東だか東北だかの奴は怒られた結果、結局覆面外したんだっけ?<覆面議員
803 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 16:25:18 ID:1tDm8B4g デルフィンは和泉市の議会が覆面オーケーにした
804 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 16:53:32 ID:4X3hh9q. ベル家は高嶺家の子会社化されてますしね 雑貨屋を営むウタさんの家が火事になって ウタさんと子供が死ななければいいですね
805 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 17:11:32 ID:9F69ZUGs 雑貨屋のおかみさん顔出しあるならAAは誰だろうか
806 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 17:14:03 ID:.a/9FEo6 >>804 いや、さすがに古泉もわしずに対してそこまではしてないぞ
807 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 17:16:58 ID:PkQPSlSo 今後も鷲巣からなにかされたら実際にそこまでやると思うけどな 心情的に嫌なことでも実利の為なら割り切るでしょ
808 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 17:29:10 ID:jIbQ6yb6 つか、鷲巣は公爵派で後ろ盾の公爵が味噌付けて領地に帰ってるタイミングってのもある 清麿が身請けした後のウタさんに手を出したら(手を出したのが誰かにも依るけど)伝手が動く可能性が大きいよ 清麿が頭を下げたら動く可能性がある面々 ナナリー(派閥)、ゴン(親族)、やる夫(親族)、竜児(寄子)、ポップ(親族? 被世話人)
809 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 17:31:35 ID:F1NfBsAU >>808 無関係なはずのオーバードライブが何故か動いてるとこが浮かんでしまった
810 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 17:40:47 ID:jkx3So0c >>809 っ承り「義従兄弟の親族に喧嘩売るとは良い度胸じゃねェか…」 つまりはこういう事(※仗助が涼宮に婿入りでやる夫と義従兄弟になる)かwwwwwwwww
811 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 17:43:47 ID:uGSIOB2g フォークの代わりの参議がでてこないのはやっぱ人材不足かね
812 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 17:44:47 ID:nY401JGU カイジがなんか無駄に意地を張ってシオニーを手助けするみたいだけど、 隠し子騒動とかでそんな暇がなくなって、美心の時みたいに気が付いたら終わってるんだろうな。 そして若手エリート達からは忘れ去られると。
813 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 17:44:55 ID:es3w0q56 やる夫が王兄派とやるならオーバードライブも動くだろうな 前にやるなら手を貸すって言ってたし
814 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 17:49:38 ID:jtPwTAno >>811 というか、前にも書いた気がするけど、できるだけの能力があるのは王家の連中の性格知ってるから逃げてると思う そういう地位につきたくて仕方がないやつらは能力あるいは心構え不足で、そういう地位についてておかしくないのは本性知ってるから辞退し続けてる 実際ルルが王座についたとしたらやる夫はなりたいと言えばかなりの高確率で参議になれるでしょ というか今でも宮廷での役職望んだら何か適当に役職手当はつかない空位になってる奴もらえると思う でも両殿下相談役の肩書だけであんだけトラブルに巻き込まれてるやる夫が、そういう地位を望むと思う?w
815 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 18:01:10 ID:jIbQ6yb6 >>814 参議に就くなら領主貴族じゃなくて宮廷貴族からの気がするけどどうだろう? もし武功を重ねて大抜擢されるとしたら竜児や仗助、ていとくん達の宮廷貴族組からじゃない? やる夫は騎士団とかの領主貴族・武官コースに行きそうな気がするけど
816 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 18:07:20 ID:uGSIOB2g >>814 嫌がって逃げてても流石に1人しかいない現状だったら国側とか騎士団辺りがいろんな理由つけて役職に就けちゃうんじゃない? それこそ軍隊で脅すレベルで 能力や心構え不足さんはやたら多そうw
817 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 18:15:32 ID:bEjfg5Vc 次世代では名門・枢木家のスザクを…… さすがにルルーシュとの繋がりが強すぎて、参議に就けるには周りが納得しないか
818 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 18:19:41 ID:fH8gByeM >>807 それは鷲頭との暗闘のレベルじゃない全面戦争を覚悟する必要があるぞ。
819 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 18:20:27 ID:TNkbNyEY >>817 スザクの嫁の実家が参議って可能性はあるかもね
820 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 18:22:07 ID:es3w0q56 参議には当然家格も必要、多分爵位以上 参議がいないからって簡単に爵位をあげるわけにもいかないし、持ってる奴はすでに他の職持ってる 新しい参議を増やすのは難しいだろうな>>818 今の段階で「鷲頭が」何かしたら、それこそ宣戦布告だろ
821 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 18:23:11 ID:1tDm8B4g まず上級貴族四位下以上にならんと参議は無理
822 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 18:27:13 ID:aMmif7Q. 家柄も考えたら若手の候補は仗助さんくらいかね将来の参議は
823 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/09(日) 18:28:46 ID:OSbhoSqU 念の為に次スレです ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370770065/
824 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 18:28:49 ID:jtPwTAno というか今の宮廷中枢自体派閥勢力図どうなってんだ? 財務(内政)の麻呂がナナリー派、典礼(外務)のキルバーンが親族関係で王兄派寄りの中立 んで唯一の参議の鷲頭が王兄派 騎士団はトップが中立のラインハルトで、副団長にルル派の古泉、あと多分こっちもルル派のシュドナイ こうして見ると若干ナナリー派の勢力が弱いのか? ベル家が参議復活したらナナリー派に+1されるけど、10年後くらいでないと厳しいし
825 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 18:35:19 ID:es3w0q56 >>823 スレたて乙です そもそもナナリーは女性で盲目、綺礼は王太子だったのをアチャに譲って臣下 普通に考えれば次の王はルル一択だから、王太子派が最大勢力になるのは仕方ない
826 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 18:37:37 ID:Y29JxhOg 最初の頃は○○派とか勢力区分が分かれて 勢力争いしてるのかと思っていたけど 結構gdgdで馴れ合いまくっててあんまし意味ないと思ってる 凛、桜派よりは相当ヌルい関係かと
827 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 18:38:52 ID:be29mGSY 王女派は元々弱小連合というか保険組だったから。 さらにダディがアレで、麻呂は財務大臣の後継争いが消えて存在理由が・・・・・・。 住所王女派、本籍王太子派みたいになるでしょ。 兄妹仲は悪くないから、ルルが妹の面子を潰すわけもないし。
828 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 18:47:49 ID:VAT2ZF86 ナナリー派の麻呂が事実上の中立になったのが大きいんじゃね?>派閥争いが鎮火
829 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 18:51:50 ID:IiKVLgCQ >>823 スレ立て乙です。 雑談所だと思って本スレに書き込んじまった。orz
830 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:00:23 ID:Qg.OgXL2 派閥つっても一つではないからな
831 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:00:29 ID:xsYmlrDI 大公 バーン 公爵 レテ 侯爵 オーバードライブ、高嶺、ドラグーン 伯爵 マリネラ、ローエングラム、鷲巣、タイム、南斗 子爵 ベル、グリードアイランド、ネラ 男爵 シュドナイ、ロイエンタール、フォーク(除外?) 準男爵 古泉 これで16〜7家確定か あと10家くらいあるんだよね>爵位持ち 比率を考えると、残りは男爵と準男爵に集中してそうだ
832 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:07:27 ID:uGSIOB2g 爵位持ち27家で爵位授与順だと古泉が末席ってたまちゃんが言ってたね
833 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:13:51 ID:2F/LqYZg タマちゃんの件は本当に妙手だった というか結果論とは言え、やる夫が本格的に燃える前に鎮火させてしまうなんて誰が思ったし
834 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:20:29 ID:Y29JxhOg でも末席の古泉が伯爵の鷲巣をガチで脅しにかかるんだから序列って意味あるのか不思議に感じるでごわす
835 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:21:54 ID:5TTeMqC6 そら偉いのと強いのは違うわな。
836 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/09(日) 19:28:05 ID:OSbhoSqU >参議の空席 猟官運動している人はいますが・・・ _,..-ー''''‐-、_ _,.-' ´.....:::::豸:彡::: `ヽ、 ,.‐'´....::::::::::::ァ彡: ゙i, ,.‐'´...:::::::::;;イ彡:::::::... 〟::: ... ゙i, ,r彡::,イ:::::イ彡"::f:リ::i:::::::::゙i. ゙i, / :::::::::::::::::豸l!:|jj;;|:|ト从__,.:゙i l, 男たる物、一度は熱く血を燃えたぎらせるような事を! レ'´::,;::::::::/イ::{l::|ハ..=ィi-j--ァl::hト、::::|! | { {::::{::l::N…_ニレi:::"::::、 ̄ ̄´jノ :::ij::::|! | 参議の空席、なんとか我がキュンメル男爵家に!! ヽi;lリi::;;;|'´ー"ノ `''ー /:ノレ'クi | ヌ从ハイ:.:.:.〈::〟i; f::: }リj l ゞi,:.:.:. ,, j::: ト、_イ从 ! ヽ:: r ニ二二ア ノ: √T{ 彡 :{, ,.、‐'7´⌒ヽ ~二二´ ,/::::/:::: ,} ,r'.: | i⌒i | " ,/:::: /j::::::: レリ /: : : | | | |! ,.‐':::〃 / N;;;:::::ント─┬…i /: : : | | | |゛T=r…''´ :::/ ,' |:::从リ. : : | l^l | / : : : | | | | )セ''>-._、/ レハ{ : : : | | :| | フェイト公国宮廷男爵( 無役 ) ハインリッヒ・ラ・キュンメル 21 ,,.、-─- 、,、-─- 、 ,r'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ji!.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`, /.:.:.:.:.:,、;:;:;:;:;:;:、.:.:.:.:,;:;:;:;:;:;:;:;:,..:.:.:゙、 l.:.:.:.:.,r'"´ ``"´ `ヾ.:.:.:.:.:i !.:.:.:.:,! i.:.:.:.:.:.l その役目は俺の物だ! ,イ.:.://! ‐-、 _,,. ト、,.:.:.:.i ,レ'.:.:.:./ -‐-、、_, _,,.、、-、 ヾ,.:.:.:.:.| 貴様、邪魔をするなら屋敷ごと焼き払うぞ!? i.:.:.:.:,イ -=・=ン ,イ=・=- ト.:.:.:.:| l.:.:.:イソ ´ ,! ;::. i!.:.:.:,;! ( その権力で、大領を手に入れて・・・ ) ゞ.:,Y! , リ.:,イ/ ゙从 ー-r-‐' イレ彳 `ヾ,j ー‐---‐‐ lイ/ ゝ、 ー一 ,j/ _」゙、 / ト 、 ___ _, -‐r‐'゙´ /i `ゝ、 、___, ィ´/ | `ヽ / j`ヽ、 -‐'"´ ,イ / ,/ ``ー---‐' ´ | ``ー‐' - 、 / / ,/ | ヽ `ヽ ////、 `ヽヽ -‐ `ヽ\ \ フェイト公国宮廷男爵( 無役 ) マクシミリアン・フォン・カストロプ 27 .
837 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:29:10 ID:1tDm8B4g 顔面センターさん
838 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:30:11 ID:2F/LqYZg あ、だめだこいつら 特にカストロプから湧きおこる駄目臭が
839 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:30:18 ID:OvTInyII 不思議って言われてもなぁ 宮廷の席の順番とかどっちが先に挨拶するかの順番早見表で上か下かと実際の力は反映されてないもんだよアレ であいつより下がいやだとかのくだらない面子でガチの命の取り合いするから価値が出て、順番上げるからってのが褒章になるんじゃん
840 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/09(日) 19:30:35 ID:OSbhoSqU , -‐==≡≡=‐-...、 ゞ´::;.:、 ::::::i┐::::::i┐::::::::;:`:'':‐ 、 ,≠´,.:、 :::ヘ.ヘ :::: | |:::::: | |::::::::/.〉:::::::, ::`ヽ、 ./::::::::::\\::::ヘ 〉::::l.」:::::::l.」::::::〈/::::: //::::::::;:::ヽ, .,イ:::::ヘ:::::::::::丶':::::::::::;:ゝ-‐===::.、:::::::::゙:′./ゞ::::::ヽ, /::::::::::::丶ゝ:::::::::::::::::/::::;ゝ':::丁|`ヽ,ヽ,:::::::::::〈/ : ::;::、∧ .‖:!ニ._‐.、::::::::::::::::::::/::::: /丶`.、O _ ゝ V :::::::::::: ∠ イ:::::::', 希望者はいるけど、ボクや麻呂君の補佐、 .i::::::::::::::`´:::::::::::::::::: i:::,-亠-=ミ ::::,ニ..-.=!_ i:::::::::::::::::::::_.::-┐::! i::l二ニニi:::::::::::::::::::::: i:::| lr云、`ソi::l/r云、`》:::::::::::::::: 丶':゙:´:::: ! こんなのにやらせたいとは思わないんだ i;;_::::::::::::::::::::::::::::::::i::::丁T ̄`'.i i´ ̄丁´i:i ::::::::::::::::::::r‐‐‐┐! _(,_)  ̄ ̄ ¬ミ:::::::::i::::::i:: t____! !__,イ ::i i::::::::::_;;::::::::  ̄ ̄ ::! 判って貰えるかな? ≠´、`ヽ,. `i::::::Y::人,ゝ-====-メノ: j;/::::/  ̄¨¨'''ヽ! ) .} il::::::::`ヽ. 亅` ̄ ̄´/ ,≠:::::i| (_,) 彼等は干しておくしかないし ゝ-´ ノ li:::::::::::::::ヘ .i i / ::::::::::il ,_∧, `¨¨´ .li::::::::::::::::::;ヘ,i i∧ ::::::::::li ヽ > __ --!:::::::::::::::::/:::  ̄ ̄ ̄ :::|::::::::::: il, /, ヘ ', /::::::::::::::::≠::::::::::::::r-:__::::::::::::::::::::::::::::,、:::::::::`¨''ー= 、 ′ ` /:::: ,==≡‖::::::::::::: |ミミ三三三三三彡ヘ::::::::::::::::::::::::::`¨''ー= 、 /::::::::‖ミ 、:::《::::::::::::::::::|ミΞ三三三三Ξ彡ヘ::::::::::::::::::::::::==x'〉:::`¨''‐-、 ,. ‐''ミ゙「「「「「「゙〃ァ;、 ,.' '⌒ヾミ_i|l il|j_リノ⌒ヾ;、 // ijv - 、  ̄..::::,:::-:::::::::i.i ,'テ==:- 、:::`:ー:'´:,: -:==キ| 時には大臣・王の名代として全権代理・・・ . i l ::ニ二`ヽヽ.:::ij~//二ニu:l l |{. 、ー== 、ヽ!! lレ ,'´== ァ }| 過労死しそうなワシだが、こいつらはフォークの同類だ、同僚になられてたまるか! r'ニl.|. ヽ、 °>,‐:_く ° ,〃 |lニヽ |.に|| ijヾミ≡彡'l :l::ヾ≡彡'ノ ||こ!| ベルの小僧の成長と、有望株の出世・成長を待たねば・・・ . l しl|. ,ニ二ノ ::l !:vヽニ二、|し'ノ . `゙T.l , --、 〈. | | ノ ,. -- 、.lT´ _.. -‐''7|l l |l⊥⊥エ`トイエ⊥⊥l」 l |ヾ'ー- .._ ‐:''": : : : :_:/.:.|li lヽL⊥-┴┴┴-⊥レ' l.l| : ヽ:_: : : : `:'‐- _.: :-‐ ':": /.: :.||i ト、::v. ー‐一 ,.ィ|i.l: : : :l: :`:''‐- : :_ .:.: : :.: :.: :,': :.:.:.:l l||i `ト 、_ v _,..イ l|i リ:..:.:.:.:.|: :.: :.: :.: :. .::.::.:.:.:::.:.:i::.::.: :.:.トi| |iト、_  ̄ _,l iリ./|:.: :.::.::.|:.::.::.::.:.::.:. :::::::::::::::::|:::::::::::: | ヾト、|`:-ニ.Y,ニ-:ノイ/ |:::::::::::::|:::::::::::::::::
841 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:30:55 ID:QXkNvt.Y うむ どっちもだめだぁ〜
842 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:31:12 ID:aMmif7Q. 無役の宮廷男爵もいるのかwまあ下っ端の無役と違って収入面はそれなりだろうけど
843 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:32:26 ID:xsYmlrDI 残りの爵位持ち宮廷貴族はボンクラばかりかw でも有望株の出世って言っても、爵位持ちになれるだけの武功を稼げる奴は 必然的に最初から領地持ちだろうから、宮廷参議にはなりたがらないだろうなw
844 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:34:27 ID:2F/LqYZg 正論すぎるw というか、鷲巣は事ある毎にこんなやつらを宥めて回ってんのかw
845 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:34:48 ID:.0TP0pqU ベルの小僧って誰だっけ?
846 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:35:15 ID:xsYmlrDI >>845 ガッシュ マクシミリアンの称号が「フォン」のままになってるけど「ラ」ですよね?
847 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:35:45 ID:XKfhrn9w つまり、ニューソク組にいる面々が引き抜き候補の最先鋭ということか
848 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:36:30 ID:VAT2ZF86 人材不足かwww鷲巣さんには当分頑張ってもらわんとアカンなwww
849 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:36:35 ID:5cgW4aiM 本編93話読み返してて、ふと思ったんだけど、 芸人ギルド的に、やる夫とGUMIの子供って一人でいいのかな? 可能なら、複数確保?
850 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:36:37 ID:Y29JxhOg 今んとこ出てきた爵位って、ネウロみたいなのもいるが概ねは有能で常識が通じる相手なんだよな ノビスケ以外は ほかは十把一絡げの家格だけ立派なダメ人間ばっかなのかもね
851 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:36:46 ID:6D4clSEE >>843 少なくとも現在の政府要人たちは 「今いる適当な位階の貴族を就けるより、参議空席の方がマシ」 と考えているからこその空席なのでしょうね。
852 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:37:26 ID:IiKVLgCQ 無役の爵位持ちっていたんだ。 27しかいないから、全て何らかの役もちだと思ってた。 というかご先祖様は頑張ってそこまで行ったのに、こいつらときたらw
853 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:37:33 ID:XKfhrn9w 宮廷内のニューソク組のハナイチモンメ ・・・・ナナリーとかルルが混じると混迷を極めた殴り合い(会議)になるんだろうなぁ
854 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:37:47 ID:SnPnjvww >>828 麻呂の場合、ほとんどルル派みたいなもんじゃないかとw ルル側近のやる夫に次女押し付け、息子はやる夫と仲良し 長女は上手くすればルル乳兄弟のスザクに嫁入り これで王太子派じゃないですって通らんだろw
855 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:43:49 ID:4X3hh9q. ガッシュも相当なもんだと思うよ
856 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:45:32 ID:HEaaDUXw >>854 必要ならば赤ん坊でも焼き殺すような人種が青い血なんだろ? 必要ならば手のひらくらいなんぼでも反すだろ。
857 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:45:41 ID:6D4clSEE >>854 普通の意味での「跡目争い」とか「派閥」の概念で考えちゃ駄目かも。 各派の御神輿が行っているのは「王位の押しつけ合い」であり、次期王はルルでほぼ決まりの状況。 末端ならともかく、麻呂クラスがそれを認識してないとは考えにくい。 さらに言えば、上は公王しかない大臣位へ既に就いているんだから、出世のためにどこかの派閥に 貢献実績を積む必要も無い。 将来的に「大臣としてルル公王に」与える影響力の他に、搦め手から王家にアクセスするための王女ルートも確保とか そういう意味での王女派なのかも。
858 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:52:28 ID:biabItLY 現在の派閥争いって最上位のそれはほぼ確定済みで下位の次世代椅子争奪戦+緊張感維持に移っていそう。
859 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:52:35 ID:es3w0q56 麻呂は清麿に、仗助との大臣争いに負けたらきりのかタマちゃんの旦那に泣きつけ、 って言ってたから、派閥争いにそれなりの危機感はあったはず
860 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:55:21 ID:TNkbNyEY >>857 王太子ルートにも王女ルートにもコネがあるポップのせいで ストレスがたまってるヒュンケル…
861 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:56:18 ID:jIbQ6yb6 やる夫が登場してルルがいきなり実戦で覚醒し、 ジョースターが本気で潰しに出る前に仗助が涼宮に収まったからこその平和なのかもね ジョースターが本気出したら古泉の比じゃないだろうし
862 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 19:56:45 ID:4X3hh9q. 最初の頃に出てきた綺礼の政敵ってなんだったんだろうな
863 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:00:11 ID:biabItLY やる夫がいなかったら物語開始時の状況からほとんど変化がないのかそれとも極端に変わっているのか。
864 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:01:11 ID:xsYmlrDI あの段階でやる夫にタマちゃんを押し込むのはかなりのバクチだったもんな ここまでやる夫が使えるようになるなんてまったく期待してなかっただろうにw
865 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:01:38 ID:IiKVLgCQ >>362 上のダメ男爵の親とか?
866 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:01:44 ID:TNkbNyEY >>863 少なくとも清麿のピンチはつづいてただろうなぁ
867 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/09(日) 20:04:35 ID:OSbhoSqU >836修正 >参議の空席 猟官運動している人はいますが・・・ _,..-ー''''‐-、_ _,.-' ´.....:::::豸:彡::: `ヽ、 ,.‐'´....::::::::::::ァ彡: ゙i, ,.‐'´...:::::::::;;イ彡:::::::... 〟::: ... ゙i, ,r彡::,イ:::::イ彡"::f:リ::i:::::::::゙i. ゙i, / :::::::::::::::::豸l!:|jj;;|:|ト从__,.:゙i l, 男たる物、一度は熱く血を燃えたぎらせるような事を! レ'´::,;::::::::/イ::{l::|ハ..=ィi-j--ァl::hト、::::|! | { {::::{::l::N…_ニレi:::"::::、 ̄ ̄´jノ :::ij::::|! | 参議の空席、なんとか我がキュンメル男爵家に!! ヽi;lリi::;;;|'´ー"ノ `''ー /:ノレ'クi | ヌ从ハイ:.:.:.〈::〟i; f::: }リj l ゞi,:.:.:. ,, j::: ト、_イ从 ! ヽ:: r ニ二二ア ノ: √T{ 彡 :{, ,.、‐'7´⌒ヽ ~二二´ ,/::::/:::: ,} ,r'.: | i⌒i | " ,/:::: /j::::::: レリ /: : : | | | |! ,.‐':::〃 / N;;;:::::ント─┬…i /: : : | | | |゛T=r…''´ :::/ ,' |:::从リ. : : | l^l | / : : : | | | | )セ''>-._、/ レハ{ : : : | | :| | フェイト公国宮廷男爵( 無役 ) ハインリッヒ・ラ・キュンメル 21 ,,.、-─- 、,、-─- 、 ,r'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ji!.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`, /.:.:.:.:.:,、;:;:;:;:;:;:、.:.:.:.:,;:;:;:;:;:;:;:;:,..:.:.:゙、 l.:.:.:.:.,r'"´ ``"´ `ヾ.:.:.:.:.:i !.:.:.:.:,! i.:.:.:.:.:.l その役目は俺の物だ! ,イ.:.://! ‐-、 _,,. ト、,.:.:.:.i ,レ'.:.:.:./ -‐-、、_, _,,.、、-、 ヾ,.:.:.:.:.| 貴様、邪魔をするなら屋敷ごと焼き払うぞ!? i.:.:.:.:,イ -=・=ン ,イ=・=- ト.:.:.:.:| l.:.:.:イソ ´ ,! ;::. i!.:.:.:,;! ( その権力で、大領を手に入れて・・・ ) ゞ.:,Y! , リ.:,イ/ ゙从 ー-r-‐' イレ彳 `ヾ,j ー‐---‐‐ lイ/ ゝ、 ー一 ,j/ _」゙、 / ト 、 ___ _, -‐r‐'゙´ /i `ゝ、 、___, ィ´/ | `ヽ / j`ヽ、 -‐'"´ ,イ / ,/ ``ー---‐' ´ | ``ー‐' - 、 / / ,/ | ヽ `ヽ ////、 `ヽヽ -‐ `ヽ\ \ フェイト公国宮廷男爵( 無役 ) マクシミリアン・ラ・カストロプ 27 .
868 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:08:18 ID:Bfs3/F72 いや、焼き払おうとした瞬間区画ごと吹っ飛ぶw<キュンメル邸 お二方にはアトリームか風の谷に婿入りという名誉を
869 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/09(日) 20:10:04 ID:OSbhoSqU >綺礼の政敵 ヒューモの地位・立ち位置はまだ秘密です
870 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:10:40 ID:viOY044A のび太が成長して代替えすれば候補に上がったりするのかな
871 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:11:04 ID:K5sjDqzM >>840 なんでそんなのに爵位なんか与えてしまったんや…… どうせならそいつらの嫡男預かって「教育」したれよ
872 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:11:29 ID:FMdAlTv6 南西方面は北斗キャラなのか
873 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:12:02 ID:K5sjDqzM >>870 のび太は領主貴族だから
874 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:13:13 ID:bs2efhjo やる夫に出世して欲しい人は、かなり多そうだよね。 多くの有力者にコネと貸しがあり、次世代の箔付けと成長に多大な貢献をしている。 軍事と政治の話がわかり、外交も経験値を稼いでいる。 おまけに極めて有能な調整能力まであって、今も能力は成長中。 国の上層部からしたら、鍛えて有力な後継者にしたいだろうなぁ。
875 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:13:31 ID:4X3hh9q. ライダーは爵位持ちだっけ
876 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:13:49 ID:Bfs3/F72 >>840 爵位って継承されちゃうからな…… 継承の条件として涎小豆失敗の儀とかがあれば
877 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:15:04 ID:jkx3So0c どっちもダメではあるんだろうけど、両方を比較した場合はキュンメルの方が「まだマシ」に見えなくもないから困r(ry<無能男爵×2 というか、参議「程度」のKENRYOKUで領主騎士から大領を奪えるなんて思い込んでるカストロプの逸材度の凄まじさがwwwwwwwwwwww>>871 っ直接爵位を貰ったのは「当人ではなく先祖」だから
878 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:17:38 ID:aekk.sCU 銀英伝キャラで猟官運動とか言われると、ジャガイモのドーソンを思い出すw
879 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:18:36 ID:uo2XDwD2 公王の愛妾に与えるみたいに一代爵位と参議代行とはいかないんかねー。
880 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:20:01 ID:jkx3So0c >>874 巌さんはちょっと判らんけど、麻呂とキルさんは割と真面目に爵位まで昇って来て欲しいとは思ってるんじゃないかな?<やる夫 つか、あの2人はやる夫の事を「領主騎士でさえなければ参議の候補としてリストアップする事が出来たのに…orz」とすら思ってそうn(ry
881 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:21:07 ID:Xoz2UEFI 誰かフォークが誰か教えて欲しい ついでにググりたいから原作も教えて。
882 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:22:06 ID:d/kFURKg こりゃマトモな成長株だと思われたら手放してくれるワケないわなww
883 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:22:24 ID:TNkbNyEY >>875 イスカンダルのおっちゃんは爵位は無かったと思う 爵位があったら従士長だった山崎さんは陪臣騎士にしてたと思うよ
884 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:23:36 ID:VvJMQQ/I やる夫がそこまで評価されているってどこかで投下されていたっけ? それとも、唯の妄想??
885 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:23:53 ID:Bfs3/F72 >>881 銀河英雄伝説のキャラ、すべての敵味方は自分の思うように動かないとファビょる人>>880 通りすがりのサラリーマンが思い浮かんだ<巌
886 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:25:08 ID:jIbQ6yb6 清麿、カイジ、ネウロ、ガッシュ…… 経営と裁判がわかるという点では仗助も得がたい人材だけど、「混ざり者」で庶子なのが難点か まあ、清麿は高く買ってたんで、北門門番長で終わるとは思えないけど
887 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:25:10 ID:Y29JxhOg >>874 逆に今回のキュンメルやカストロプといった小人は貴族同盟の様にあの成り上がりが!とかいって足を引っ張りそうだ むしろこう言った小物の嫉妬と妬みのほうが、やる夫のようなタイプには怖いのではないだろうか そういう時に頼りになるのが情報収集系の芸人ギルドとかか…
888 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:25:44 ID:jkx3So0c >>875 >>883 征服王と黒子の親子は村持ち領主みたいな事言われてなかったっけ? 後、山崎さんが叙勲された時の話から類推すると、 征服王・黒子親子の領地なゴルディアスはシュドナイさんの星黎殿に比較的近い場所にある可能性が高いとも言えそう
889 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:26:00 ID:XBW2o.7k >>874 現状でもオーバーワークだものなぁ。 諸侯に列せられずとも、複数の村を統治出来るだけの基盤と税収、 そして動員力がなければ、これから先も中枢でやっていくのはきついだろ。 そういう意味で古泉を準男爵に押し上げられたアーチャーはやり手だな。
890 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:26:40 ID:uo2XDwD2 >>881 アンドリュー・フォーク。 銀河英雄伝説で同盟軍の准将。 士官学校主席卒業だけど、現実を直視せず自分の理想を至上のものとする逸材。 舌だけは回るんで、准将まで出世したけど、ヤンを邪魔に思って、政治的コネで、 無意味な侵攻作戦を吹っかけて、同盟に大損害を与えてる。 自分の言うことに異を唱えられると、ヒステリー起こすビョーキ持ち。 さらにヤンの死因の一因。 アニメで演じた中の人(古○徹)にまで嫌われてるww
891 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:27:05 ID:5TTeMqC6 >>887 内心やりたいだろうけど、それはルルーシュに対する公然とした反抗になっちゃうからね。
892 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:27:25 ID:TNkbNyEY >>888 うん、村持ちだけど爵位は無いって辺りだとおもうんだ 手柄をたてて自分の陪臣騎士にできてたなら明確な上下関係ができるから 黒子さんの代になってもうまくやってけたんじゃないかな〜
893 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:32:23 ID:Bfs3/F72 >>892 バイパーよりちょっと大きめの村持ち領主ってところかな、配下に騎士が持てるくらいだから>>891 宮廷貴族と領主貴族の溝は深い……初期大河とかね
894 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:33:36 ID:jkx3So0c >>884 俺に言ってるのであれば、「騎士修行中」という見習い期間に建てた「非常識な実績」と 周囲からの高評価を複合的に考えた個人的な予想やねw<(やる夫に)爵位まで昇って欲しそう>>892 最下級な爵位持ちの古泉さんでさえ街+複数の村・集落の領地構成だし、 村持ち領主で爵位持ちってのは流石に無いと思うんだ…w<領主騎士
895 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:35:50 ID:4X3hh9q. キュンメルってへぼ詩人だっけ病弱だっけ
896 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:36:21 ID:xsYmlrDI 敵将が征服王のことをゴルディアス「卿」って呼んでたから爵位は無かっただろうね 爵位持ち諸侯ならゴルディアス男爵、って感じで呼ばれてたと思う
897 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:36:43 ID:3yQG7T/w >>894 やる夫が爵位を得るということは他の領主貴族の誰かが爵位を失うということだよ。 大臣クラスがそんな面倒な状況を望まないだろ。
898 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:37:04 ID:hVblhGOI >>890 フォークやカテジナみたいな、悪役に属するなら嫌われてこそだからいいじゃないか、 アスランとかは主人公サイドに近い人物なのに声優に嫌われてるんだぞ・・・
899 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:38:29 ID:Bfs3/F72 >>894 村に毛が生えたような街領主で大公持ってる人も居ましてね
900 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:39:33 ID:TNkbNyEY >>898 フォークは悪役かつ声優さんにもきらわれてるな
901 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:39:38 ID:jkx3So0c >>897 爵位は全体の定数はあるけど、宮廷貴族・領主貴族のそれぞれに定数があるなんて言われてたっけ? 現状だと潰されたフォークの分、男爵に1枠空きがあると考えてたんだけど…>>899 あの人はフェイト公国の人間じゃないジャマイカwww
902 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:40:31 ID:xsYmlrDI >>899 領地じゃないぞ、あれは荘園だ バーン様のカテゴリは宮廷貴族であって諸侯ではない
903 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:41:27 ID:jkx3So0c って大魔王様の方だったか…orz アトリームの方かと勘違いしてたわw
904 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:42:39 ID:ikCDbpcQ >>898 キャラが悪いんやない・・・監督と脚本家が悪いんや・・・
905 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:43:28 ID:dbaCqpq2 >>900 中の人に触れるな、聞くなって言われてた人もいるんだけどな。 カテジナさんだが。
906 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:45:02 ID:GfeFbCmc >>887 権力も仕事も信用もない小人が束になっても何もできないと思うけどなぁ。 権力があればごり押しで嫌がらせできる、仕事があるなら意図的な怠慢で迷惑をかけることもできる、信用があれば讒言や中傷の噂をばらまける。 けど、無役で上からロクな評価も受けてない奴らが王太子の信頼厚く、武名も上げた若手のホープにやれることは…… まあ、家臣の尻ひっぱたいて月やない夫にケンカ売らせる程度はできるか。部下が真面目に言うこと聞くかは別として。>>881 補足すると、今回話題に出たキュンメル・カストロプと住人が名前を挙げたドーソンも全て銀英伝のキャラ。 キュンメルは生まれたころから不治の病持ちで、満たされない功名心こじらせた挙句、自宅に爆発物仕込んで、招待したラインハルトを脅した人。 カストロプは相続税の支払いを拒否した挙句、反乱起こしてキルヒアイスに敗れた人。ちなみにアニメ版では何故かギリシャ風の格好をしたデブなのに、漫画版では妙にイケメン。 ドーソンは同盟側の人間で、艦隊のダストシュートにジャガイモが無駄に捨ててあった、とキレた、無能な偉い人。
907 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:46:24 ID:hVblhGOI >>905 フォークと違って、Gジェネ出て新録するたびに、演じなきゃいけないのが厳しいよな。 まあ、仕事だからやるだろうけど。
908 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:46:49 ID:es3w0q56 やる夫、シュドナイには面と向かって「将来的には、もう少し伸びて貰わんと困る」って言われてたね ニュアンス的には自分の直属くらいの部下あたりに聞こえる
909 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:48:32 ID:Bfs3/F72 >>906 部下に命じてニャル子ちゃんをNTR(餌付け)する可能性が……
910 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:48:33 ID:hVblhGOI カストロプはフォークと違って一定の軍事才能持ってるみたいだけどなあ。 一度は正規軍撃退して追い返してるしな。 キルヒアイスの噛ませ犬にされたが、作中でキルヒアイスに勝てる人間が何人いるかと考えると仕方ないし。
911 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:50:15 ID:jkx3So0c >>910 出展元と同じ様に 麻呂「あんな不健康な輩に参議など任せようがないでおじゃる」 みたいな理由で無役にされてるのかね?<カストロプ
912 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:51:22 ID:kRIZf9OA >>910 人格が問題なんだろ 正規軍に攻められた理由がひどすぎるわw
913 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:52:32 ID:OYIhXtlM >>908 ただ有望そうな若手に声かけただけじゃないかな 立地的に対駒城戦の戦力になるし、成長してもらわんと実際困る
914 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:54:21 ID:jtPwTAno 青い血に登場する銀英伝キャラ ラインハルト(緑林騎士団長)、キルヒアイス、アンネローゼ、ミッターマイヤー、ロイエンタール(緑林騎士副団長)、 オーベルシュタイン、ビッテンフェルト(屋台のおやじ)、ヤン(駒城の領主)、キュンメル、カストロプ 名前ありはこんなもんか? あとAAで出ずに名前だけなのが古泉の前の副団長リューネブルクもそう モブ扱いだと竜児が徴税の仕事やってたときの店主と用心棒も銀英伝キャラ 用心棒のほうははじめ人間オフレッサーだけど店主のAA誰かわからんw
915 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:55:04 ID:hVblhGOI >>912 そこは擁護できねえ。 帝国貴族からすらありえねえといわれる始末だし
916 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:56:26 ID:V1Lzh6dM 正規軍に攻められた一番の原因は父親のせいであってカストロプは素直に宮廷の命令に従わなかったからじゃなかったか?
917 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/09(日) 20:56:50 ID:OSbhoSqU >教育 ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈 {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:} ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l fうl;;;ミミ、 ``丶 、::::::::,: - ''"´ リ;;;;;;f-、 { l l;;;;;ッ=` (三> `^´ (三シ ム;;;;;;ソl} 何故麻呂があのような輩の教育に関わる必要があるのじゃ? t !;;;リ _,,...,,_ _,,..,,_ l;;;// ゙l ヾ;l :'ィテヘ9ンミ ,: ',シヒ9ン、 l;// まだ幼きベルの嫡男を育てるならいざ知らず・・・ `ーll! `''==ヲ' l:.:^''==彡'" ,!リノ ll ` '' " l:.:.:` '' " ,i;;l´ li, ,r .: :.ヽ、 ,:,り t、 / ゙ー、 ,r '゙ヽ /,K′ ゝ、 ,:' :~: } // /ヽ、 /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、 / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ / ` 丶、 ,, - { ヾ:.:.:.:.ヽ丶 //:.:.:.:.:, -'" ,/ ` 丶 、 ,, - ''" 丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ" ( ( r'Tll´ll ̄|||||||||||||||||||||| ̄ `≧x . ヽ \ ヾl||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||\ ゝ Y \||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||\ / > ' `!|/´~~~`)l´~~~~~`リ、||||||||||||||||\ / /´ ノ/ /丿 ヾ||||||||||||||||iヽ、 ゝ ( j´、、、、、 !{ _j||||||||||||||||||lllハ 三人もガキがいると、自分ん家だけで手一杯だ ヽ.\ l ノ `ヽ ´ ゙̄ヽ `メ||||||||||||||||||||| ヽハ l ,ィi|´ ` `!|||||||||||||||| 他所の家に口出すだけ、麻呂は頑張っているだろう い ! ,!||||i _j、_ j||||f⌒゙!ll|||! 〈|i;、 j `l|´ ` ̄`ヽ ,j||||i´)! |||||| . `<\. ! | ,イ||||イ|i;iソ'jl||lリ \\ | | _,ノ'´〉||! ノ) /||||l' `(iゝノ´ / ´ /||||`_,ノl|||||| ノ||iiヽ、__ / ./ll|||||||||||||||||! `ヾ、´ ̄~`''ヽ、 / ノ||||||||||||||||||||! ノ `ゝ _ ´ /ィ||||||||||||||||||||ソ _jヽ、__ _,ノ /イ ソ||||||||||||||||||||' ,ィiTl´ ̄l 「|「 |「`Y´「レイ´ii`Y´//`Tlーェxl|||||||||||||||!
918 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:57:37 ID:TNkbNyEY >>914 原作だとフレーゲル男爵(竜児たちにガサいれされた店主)
919 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:58:02 ID:6D4clSEE だが、見方を変えるとフェイト公国は安定しているとは言い難いのか。 領主貴族・武断派はまだしも、閣僚級?に空席があった方がマシと言うくらいに 上位宮廷貴族の質が劣るとなると。
920 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:58:25 ID:Bfs3/F72 この間、古泉さんがやる夫君に教育してましたよ>麻呂さん
921 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:58:35 ID:jkx3So0c 確かに麻呂は嫡男+娘2人を育て上げてるから、其処に加えてガッシュの教育にも口出してるのなら凄いとしか言えんわwww
922 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 20:59:56 ID:TNkbNyEY それに麻呂が育てるなら財務閥の有望株だよねぇ
923 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:02:48 ID:kRIZf9OA 自分好みの嫡男に育て上げるんですね なんという光源氏計画
924 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:03:37 ID:jtPwTAno >>920 手元に置いてほぼ付きっきりで教育すんのと、任務の関係上あまり会えないとはいえ顔合わせた時にレッスンすんのじゃ難易度が違うw つーか古泉はやる夫の後見人だからホントはもっとやる夫の教育にかかわらなきゃいけないのよね それが鷲頭の陰謀で時間全く取れないから腹いせも兼ねて荒事レッスンになったわけだがw
925 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:03:45 ID:GfeFbCmc >>911 それ、キュンメルの方じゃね?>>914 ミッターマイヤーの友人としてミュラーの名前が出ている。>>916 相続税を徴収に来た官吏に犬けしかけて追っ払ったのは当人だぞ?
926 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:04:29 ID:jkx3So0c >>925 うん、言われてキュンメルの方だと今気が付いたわw
927 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:04:39 ID:jIbQ6yb6 >>919 実際に無能や問題児が閣僚に就いてる国と比べるとマシという考え方も出来る
928 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:04:45 ID:CWcg7jos 見込みのある『若者』なら育てるだろ
929 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:04:51 ID:PkQPSlSo まあガッシュの家がおかしなことになったら麻呂も実害あるしね 相手の為もあるだろうけど自分とこの家の為ってのも大きいんだろう
930 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:05:01 ID:1tDm8B4g 一度変なの入れちゃうと世襲で居着くから少しでも優秀なのをって思ってんでしょ それに優秀なら無役ってこたないでしょ
931 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:09:56 ID:GfeFbCmc まずまず能力があって無役だったロックという例もあるが、当人の性格がアレだといくら優秀でも使い物にならんわな。 参議ともなると協調性が求められるだろうし。
932 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:11:59 ID:aUhfTVaY そもそも計算どころか字が書けない貴族も普通にいるんだぜ…
933 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:12:53 ID:Bfs3/F72 騎士A「俺はボタン三つまでいけるぜ!」
934 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:13:50 ID:jIbQ6yb6 >>931 真面目な話、宮廷貴族が自分の身を守ってくれるのはコミュ能力と人脈と財力しかないからね
935 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:15:50 ID:EdHyR/lE >>917 あれ?キルさんとこ38口径とアサシンの奥さん以外に誰かいたっけ??
936 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:17:09 ID:jkx3So0c >>935 次女に「犯したる!!」さんが…w<ラ・ドラグーン家
937 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:17:31 ID:TNkbNyEY >>935 暗屯子さん
938 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:21:35 ID:C4EPMC/Q 影薄いよな> 暗屯子さん 何度か1000で狙ったんだが… あんな妹が居たらネウロがルカの名前を忘れるのも仕方ない気がちょっとする
939 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:21:47 ID:PkQPSlSo 三人も子供が〜ってのは麻呂のこと言ってんじゃないの?
940 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:21:50 ID:EglFlF66 >>914 ヒルダさん抜けてる。あとメックリンガーも。 上級大将組からもう一人二人いた気もするんだが。 アレクは出てたっけ?
941 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:22:20 ID:kpyAQq0g そういや王天君の嫁はだれなんだろ
942 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:22:25 ID:PkQPSlSo ああそっか、ルカがキルの娘っての俺まで忘れてたw
943 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:23:46 ID:/.ZPYhqI >>940 ファーレンハイトがいたねえ。
944 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:24:10 ID:EdHyR/lE >>937 青い血WIKIの人物見たら名前がなかったでござる 部屋済みだっけか?誰かにとついでた?
945 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:26:04 ID:TNkbNyEY >>944 キルさんとこにまだいる、ノビタの調停をやる夫が付き合わされたとき情報収集でタマちゃんが会ってたはず
946 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:29:45 ID:EdHyR/lE >>945 サンクス、 彼女ならナランチャなんとかできんじゃね?
947 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:34:31 ID:Bfs3/F72 何とか出来るだろうけど、今のナランチャでは暗屯子さんも願い下げだろう
948 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:35:17 ID:vcfvVhhw >>941 そういえば、喜媚の妹で、王貴人じゃないかと(何
949 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:39:24 ID:aWz//1U. おかしい、地味に商売やってるフレーゲルがまともに見えるw
950 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:43:12 ID:C4EPMC/Q >>946 長女が公爵家嫡男夫人で次女が一代貴族夫人とか流石にねーよww 境遇的にタマちゃんと同ランクだから地方領主貴族夫人が妥当なんじゃね?
951 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:46:13 ID:nSky84/Q ランク的には、ヒュンケルやポップ辺りか。
952 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:46:39 ID:Bfs3/F72 たしか、1000でポップの嫁候補が増えるのがあったよな……
953 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 21:49:09 ID:TNkbNyEY >>949 徴税官を用心棒つかって追い払おうとするのがまともと言えばそうだが…
954 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:00:44 ID:bs2efhjo 鷲頭さんとこの娘さんも、できる夫の嫁に押し込もうとしてたから、相手の格としちゃそのくらいだろうね。 特に宮廷貴族にしてみれば、自前の兵を持っている領主貴族との縁は喉から手が出るほど欲しいと思うし。
955 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:06:19 ID:dbaCqpq2 >>950 けど表にだしてもらえないからなあ。アントン子さん。 (ルカのやる夫に対する謝罪時一緒に裏方やってろ、とルカが言われているため) 家内とり回ししてたのかもしれんが
956 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:09:26 ID:es3w0q56 タマちゃんの時は「領地持ちの十騎長が次女の嫁ぎ先としては最低限の条件」って言ってたから、 王子とかの付加価値がなければもう少し上を狙いたいだろうねぇ 為人については(uso予告以外)全くわからないからなんとも言えないけど
957 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/09(日) 22:30:40 ID:OSbhoSqU >参議の空席 何か、無役の男爵二名が大人気なので、 一発 「 失われた空席を求めて・IフィールドとABCマント 」 をお送りします .
958 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/09(日) 22:31:46 ID:OSbhoSqU ちょっと微妙な人の場合・・・ .
959 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:31:51 ID:TNkbNyEY キター、それどっちかと言うとジオンの装備じゃね?w
960 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:32:49 ID:VAT2ZF86 なんかきたw
961 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/09(日) 22:32:55 ID:OSbhoSqU , -── - 、_ ,r'"´ fr'" `ヽ、 / ,ィイ `ヽ ヽ / '′ ! j , l バイパー卿の国家貢献に敬意を表し、 イ 1 , ,ィi ,,ト、 l N | i ,ィイリ i川 ヾト、ゝ, l i, l 我が屋敷で宴でもと思っている。 ヾハIイミ≧、 ー==‐-`ヽV |ソ | Vイj ``''イ `ゞ┴'- Fk ,l 今後の為にも顔を合せておきたいと思ってな! ヾハ j , イコ! ! ゙jハ ゙ーr ' ; /^Y ,ハ 川嶋殿、卿は義父だろう? >ハ ー- -‐' ,',イ リjィイト、 / ゙ト、  ̄ ,.'´/ /リ / ヽ 是非ともこの話を伝えて貰えないか? _, rー─'¨´ ̄Tヽ _/ `ー‐''´ / / ,/ ト、,,_ / i il i /ヽ、 _,ィ'"´ / ! ! `''ー 、 / | ,rー、 _ 」| ヽ /,イ二ヽ , '´ ,ヘΛ | `''ー-、 / 「 | V ,イ;:;:;ヽレ'´, ‐'´ // | i! /ヽ ,/ i| 」 j ,イ(;:;Q;:,!!,ィ // ! / / ヽ 「ヽ l / ! ,/ / ,jゝ=イ! ! // !/_,イ(_ / イゝ フェイト公国宮廷男爵( 無役 ) ハインリッヒ・ラ・キュンメル 21 ,.rrr'' ̄ ̄、゙゙ヽ、 /~ニ u >llllllヽ ( 突然人の屋敷に押しかけてきて・・・ ) j_ ヘ ヽu <llllllllllllllヽ /、__,.=ニニ===、lllllllllll} ,.-‐フ''f j! ノ,.イ))lllj |_(,.。`ー''" " ノノlll< { i__ 、 r' 〉}ヽr- 、_ ヽrー- ヽ) _ン 、/ ゙| | ` ヽ 、 t __,. -''< / | | ,.`ー 、 ,.-'' `TTtヾ、/ | | / ヽ f | ヽt;;:`>、! 〉 { ヽ、 | l | ヽ`!:::l l`ー< | i、 l ヽ > ヽ !::ヽ! | | ヽ ヽ ヽ \ ヽ!::::ヽ | t ヽ ヽ ヽ -‐ ヽ ヽ::::| | ヽ ヽ \ ヽ \ヽ、| j ヽ ヽ
962 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/09(日) 22:34:21 ID:OSbhoSqU _,..-ー''''‐-、_ _,.-' ´.....:::::豸:彡::: `ヽ、 ,.‐'´....::::::::::::ァ彡: ゙i, ,.‐'´...:::::::::;;イ彡:::::::... 〟::: ... ゙i, ,r彡::,イ:::::イ彡"::f:リ::i:::::::::゙i. ゙i, なに、礼には及ばない! / :::::::::::::::::豸l!:|jj;;|:|ト从__,.:゙i l, レ'´::,;::::::::/イ::{l::|ハ..=ィi-j--ァl::hト、::::|! | 血をたぎらせつつ国を騒がす山賊退治! { {::::{::l::N…_ニレi:::"::::、 ̄ ̄´jノ :::ij::::|! | ヽi;lリi::;;;|'´ー"ノ `''ー /:ノレ'クi | 私に力を貸して貰えれば、それで貸し借りは無しで! ヌ从ハイ:.:.:.〈::〟i; f::: }リj l ゞi,:.:.:. ,, j::: ト、_イ从 ! これで公国に私も貢献を!! ヽ:: r ニ二二ア ノ: √T{ 彡 :{, ,.、‐'7´⌒ヽ ~二二´ ,/::::/:::: ,} ,r'.: | i⌒i | " ,/:::: /j::::::: レリ /: : : | | | |! ,.‐':::〃 / N;;;:::::ント─┬…i /: : : | | | |゛T=r…''´ :::/ ,' |:::从リ. : : | l^l | / : : : | | | | )セ''>-._、/ レハ{ : : : | | :| | ,、- '' ゙ ̄,ヽ、_ / ,、-''`゙ヽ `ヽ / !゙ | `. ├--''゙ U / i ・・・ , .,L _;.;;;;、 ヽ ゙ヽ、./´`!i ,、-';;、-''゙!,.、ヽ-- '゙`_,/'゙!G.ノ! /,;-'゙ ,,-';゙!--゙i-i'"  ̄ ', Yi, / "./ヽ, ! ゙;;_,,ノ ! ゙ヽ, / ./  ̄;T! ,/ ノ. 丿i ┬-─ '',゙ニ'- 、 / ,,/ ゙''ニ゙- / i/ / i / `i .,_,i _,;;'゙ ,、-''゙ヽ、_/,、-''` / i / i i  ̄_,.フ /i / ! i´ )、 ,/ ! i i ! ̄ ̄ ! / ! / ,i !'i゙ './!-、,/ / ! i ○ i ! ! `y゙i .i !. / ゙> ノ / ! !、-ヽ;゙↓ / i ! ! ./ /./ / i ○ !`' ゙i. i ! i. / // /i ! ! i_,,_ ! ! .i/. // / i ! ! //゙ ゙̄'' - '゙´ ̄ ̄ / i
963 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:35:08 ID:VAT2ZF86 集ってきた蟻だなwww
964 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:35:31 ID:Bfs3/F72 ちょっと大きめのアリですね
965 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/09(日) 22:35:32 ID:OSbhoSqU _,:-=====‐-、 /''二 ̄ ) ゙ヽ ir'"r-__,,,,,,.:-'" ヽ r_,,r''"´`i'''ヽ r‐:、 l 昨晩の火事、鷲巣伯は現場で /"r'.!__..-' `'";'ノ,! ,' ヽ_,r'i゙ 、 'r:< ,' 消火に尽力なされたそうです。 ヽr‐=''''` ,!. 丿, `i `( _,,-‐'" l _,.!>、__ 寝言の前に、地味に活動なさったら `'''".)、i ,.:-:'" ,.:' i. `'''ー--,-.、 ,.:|.i゙''ヽ / .| r'" `:、 いかがですか? ,:r' |,!,ノ.ヽ/_ | ,' i ,-'"/ ,ィ゙i | ,' `‐<" ,' .| i'| .<,:' .|.,' | ,' ,:' i | l |. / |.i | ,' ,:' | | | | ', |゙ '/ / | | \ ___________________________/  ̄ヽ、 _ノ `'ー '´ ○ O o ,、- '' ゙ ̄,ヽ、_ / ,、-''`゙ヽ `ヽ / !゙ | `. ( はっきり言ってやりたいんですが、 ├--''゙ / i 後で揉めると私と婿殿が・・・ ) , .,L _;.;;;;、 ヽ ゙ヽ、./´`!i ,、-';;、-''゙!,.、ヽ-- '゙`_,/'゙!G.ノ! 男爵様・・・ /,;-'゙ ,,-';゙!--゙i-i'"  ̄ ', Yi, / "./ヽ, ! ゙;;_,,ノ ! ゙ヽ, / ./  ̄;T! ,/ ノ. 丿i ┬-─ '',゙ニ'- 、 / ,,/ ゙''ニ゙- / i/ / i / `i .,_,i _,;;'゙ ,、-''゙ヽ、_/,、-''` / i / i i  ̄_,.フ /i / ! i´ )、 ,/ ! i i ! ̄ ̄ ! / ! / ,i !'i゙ './!-、,/ / ! i ○ i ! ! `y゙i .i !. / ゙> ノ / ! !、-ヽ;゙↓ / i ! ! ./ /./ / i ○ !`' ゙i. i ! i. / // /i ! ! i_,,_ ! ! .i/. // / i ! ! //゙ ゙̄'' - '゙´ ̄ ̄ / i
966 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:36:05 ID:Bfs3/F72 アウチさん「消えろ、ぶっとばされんうちにな」
967 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:36:20 ID:TNkbNyEY 寝言だよなぁ
968 :格はでかいアリですね ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/09(日) 22:36:41 ID:OSbhoSqU , -── - 、_ ,r'"´ fr'" `ヽ、 / ,ィイ `ヽ ヽ / '′ ! j , l イ 1 , ,ィi ,,ト、 l N | i ,ィイリ i川 ヾト、ゝ, l i, l 勿論、卿の協力も忘れない! ヾハIイミ≧、 ー==‐-`ヽV |ソ | Vイj ``''イ `ゞ┴'- Fk ,l 私が参議に認められる実績を挙げるまで、 ヾハ j , イコ! ! ゙jハ ゙ーr ' ; /^Y ,ハ 挙げてからも良好な仲を >ハ ー- -‐' ,',イ リjィイト、 / ゙ト、  ̄ ,.'´/ /リ / ヽ _, rー─'¨´ ̄Tヽ _/ `ー‐''´ / / ,/ ト、,,_ / i il i /ヽ、 _,ィ'"´ / ! ! `''ー 、 / | ,rー、 _ 」| ヽ /,イ二ヽ , '´ ,ヘΛ | `''ー-、 / 「 | V ,イ;:;:;ヽレ'´, ‐'´ // | i! /ヽ ,/ i| 」 j ,イ(;:;Q;:,!!,ィ // ! / / ヽ 「ヽ l / ! ,/ / ,jゝ=イ! ! // !/_,イ(_ / イゝ _,:-=====‐-、 /''二 ̄ ) ゙ヽ 私も日常の職務がありますし、 ir'"r-__,,,,,,.:-'" ヽ r_,,r''"´`i'''ヽ r‐:、 l 婿殿も両殿下の相談で、連日・・・ /"r'.!__..-' `'";'ノ,! ,' ヽ_,r'i゙ 、 'r:< ,' 宴を実行なさるなら、両殿下と日程の調整を ヽr‐=''''` ,!. 丿, `i `( _,,-‐'" l _,.!>、__ していただけないかと `'''".)、i ,.:-:'" ,.:' i. `'''ー--,-.、 ,.:|.i゙''ヽ / .| r'" `:、 ,:r' |,!,ノ.ヽ/_ | ,' i ,-'"/ ,ィ゙i | ,' `‐<" ,' .| i'| .<,:' .|.,' | ,' ,:' i | l |. / |.i | ,' ,:' | | | | ', |゙ '/ / | | | .| _.', | .i / | ! | .|i" ', .i .,' / | | .|
969 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:37:23 ID:VAT2ZF86 面倒ごとは上に丸投げかww
970 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:37:40 ID:TNkbNyEY 男爵の宴より、先に奈々子さんの所で宴を開かないとねぇwww
971 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/09(日) 22:37:55 ID:OSbhoSqU _,..-ー''''‐-、_ _,.-' ´.....:::::豸:彡::: `ヽ、 ,.‐'´....::::::::::::ァ彡: ゙i, ,.‐'´...:::::::::;;イ彡:::::::... 〟::: ... ゙i, ,r彡::,イ:::::イ彡"::f:リ::i:::::::::゙i. U ゙i, / :::::::::::::::::豸l!:|jj;;|:|ト从__,.:゙i l, いや、殿下の手を煩わすのはと思って・・・ レ'´::,;::::::::/イ::{l::|ハ..=ィi-j--ァl::hト、::::|! | { {::::{::l::N…_ニレi:::"::::、 ̄ ̄´jノ :::ij::::|! | ( 私だと、忙しいとの理由で面会が・・・ ) ヽi;lリi::;;;|'´ー"ノ `''ー /:ノレ'クi | ヌ从ハイ:.:.:.〈::〟i; f::: }リj l ゞi,:.:.:. ,, j::: ト、_イ从 ! ヽ:: r ニ二二ア ノ: √T{ 彡 :{, ,.、‐'7´⌒ヽ ~二二´ ,/::::/:::: ,} ,r'.: | i⌒i | " U ,/:::: /j::::::: レリ /: : : | | | |! ,.‐':::〃 / N;;;:::::ント─┬…i /: : : | | | |゛T=r…''´ :::/ ,' |:::从リ. : : | l^l | / : : : | | | | )セ''>-._、/ レハ{ : : : | | :| | ,、- '' ゙ ̄,ヽ、_ / ,、-''`゙ヽ `ヽ / !゙ | `. 私の方も、高嶺大臣様の意向に左右されます ├--''゙ / i , .,L _;.;;;;、 ヽ ゙ヽ、./´`!i そちらにご確認をいただけないかと、私など、所詮は下っ端ですから ,、-';;、-''゙!,.、ヽ-- '゙`_,/'゙!G.ノ! /,;-'゙ ,,-';゙!--゙i-i'"  ̄ ', Yi, では、私は職務に戻りますので / "./ヽ, ! ゙;;_,,ノ ! ゙ヽ, / ./  ̄;T! ,/ ノ. 丿i ┬-─ '',゙ニ'- 、 / ,,/ ゙''ニ゙- / i/ / i / `i .,_,i _,;;'゙ ,、-''゙ヽ、_/,、-''` / i / i i  ̄_,.フ /i / ! i´ )、 ,/ ! i i ! ̄ ̄ ! / ! / ,i !'i゙ './!-、,/ / ! i ○ i ! ! `y゙i .i !. / ゙> ノ / ! !、-ヽ;゙↓ / i ! ! ./ /./ / i ○ !`' ゙i. i ! i. / // /i ! ! i_,,_ ! ! .i/. // / i ! ! //゙ ゙̄'' - '゙´ ̄ ̄ / i
972 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:38:27 ID:nSky84/Q 上に投げると楽だなぁw
973 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:38:28 ID:Bfs3/F72 キュンメルの財布で串焼きパーティしようぜ、ジョースター式の
974 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/09(日) 22:39:00 ID:OSbhoSqU ちょっと危険な人の場合・・・ .
975 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:39:11 ID:VAT2ZF86 さすが中間管理職ww扱いなれてるなwww
976 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:40:03 ID:TNkbNyEY 会いたいときに会うことができるのがここでの政治力な気がする
977 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:40:07 ID:xsYmlrDI 今まで無派閥でいられただけに、さすがにかわし方がうまいw
978 :そして、上は理由をつけて面会を拒みますw ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/09(日) 22:40:44 ID:OSbhoSqU /: : :/: :>={>. :´: : : : :>、 /: : :/: :/: : :\: : : : ::/: : : i> 、 / : : : : / : {: : : : :丶::/: : : : : j: : : :\ . /: /: : :/≧<{: : : : : /: : : : : : : : : : : : : :\ /: :/.: ::[三三三>. :´: : : : : : /: : : : : : : : : : ヽ . /: : : : : : : [二二二}イ/ : : : : /: :/: ハ: : : : : : : : : ゝ / : : / : : : /:[三三三/: : : : : :≧<イヽ} : { : : : : : ::{ : : :/ : /: : :/: /{: :ハ : / : : : : : : :/以シヾ }ハ:{ : : i: : :从 悪い噂を流せと・・・ /: : : /: :/: / V ∨ : / : : : :/ `¨ 苡V: {: : | ー=ニ{∠:_:_/〈`\{\}::/: : : :ハ{ ∨: V{::ハ| ≦.,_  ̄\ \}ハ: : ::/ { _ イ: : { }j  ̄`> 、 \./{::{: : :{\ >、 -一/}|: : :{ }| /> .,__{: :Vヽ从 /、 \_./ ノ|: : :{ }! . / く く `>、: :〈_/、 ( |: : :{ } / \ \ //<: :ヽ:.\ ; |: :/ , / / ./ ` <: \ ,j |:/ i く く ,: 、 ` <_{ {{ | \ \{//ヽ \.__ \く:.\ | / /{///ハ  ̄`\ ヽ\:.\ j|: / / :{////}\ 、ー- 、ヽ } ヽ: :\ j|: \ \ :{////} } >- 、 `ヽ \}_,} }: : : : ヽ ハ. \ \{V //} } : : : :{ \ :} { } }i : :: : : :,ー-、 /∧ / /ハ.\/ ./: : : : :} ヽノ 人__{し' |: : : : : :′ \ ,,.、-─- 、,、-─- 、 ,r'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ji!.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`, /.:.:.:.:.:,、;:;:;:;:;:;:、.:.:.:.:,;:;:;:;:;:;:;:;:,..:.:.:゙、 l.:.:.:.:.,r'"´ ``"´ `ヾ.:.:.:.:.:i !.:.:.:.:,! i.:.:.:.:.:.l ,イ.:.://! ‐-、 _,,. ト、,.:.:.:.i 噂ではない!事実だ!! ,レ'.:.:.:./ -‐-、、_, _,,.、、-、 ヾ,.:.:.:.:.| i.:.:.:.:,イ -=・=ン ,イ=・=- ト.:.:.:.:| そもそも、農民上がりの下賤な育ちが政権の中枢になど!! l.:.:.:イソ ´ ,! ;::. i!.:.:.:,;! ゞ.:,Y! , リ.:,イ/ 成り上がりは古泉一人で十分だと言うのに!! ゙从 ー-r-‐' イレ彳 `ヾ,j ーー=ァ〃 lイ/ ゝ、 ー一 ,j/ _」゙、 / ト 、 ___ _, -‐r‐'゙´ /i `ゝ、 、___, ィ´/ | `ヽ / j`ヽ、 -‐'"´ ,イ / ,/ ``ー---‐' ´ | ``ー‐' - 、 / / ,/ | ヽ `ヽ ////、 `ヽヽ -‐ `ヽ\ \ フェイト公国宮廷男爵( 無役 ) マクシミリアン・ラ・カストロプ 27
979 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:41:15 ID:TNkbNyEY こういうタイプは今までいなかったなw
980 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:41:42 ID:nSky84/Q 無知とは悲しいな。そこ、やる夫の方が得意様だぞw
981 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:41:49 ID:Bfs3/F72 カストロプの悪い噂が公国上層部に流れるな…依頼完了
982 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:41:51 ID:VAT2ZF86 それやると、認めた王家の面子潰すんじゃ…www
983 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:41:52 ID:SnPnjvww あろうことかガクポに言ってどうするww
984 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:42:01 ID:qGcMfQi6 マクシミリアンに比べればハインリッヒはまだましに見えるw
985 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/09(日) 22:42:29 ID:OSbhoSqU __/⌒斗ャ≦>'’ /: : :`>-=ハ>'⌒ヽ Σ三三三三三≧/:--': : :〉: : : : : :\、 /: : :/:|: : : : : : : : : : : : : : : : ,\ ; : : /: :|: : : : : : : : : : : : : : : : :∨:ヽ /ハ: : :; : : : i:: : : : : :\: : : : : : :「⌒ そうですね・・・ ///{≧V: : : : |\: : : : : :j\: : : : } \ ////: {三/:j: : : :{―へ : : : {tテヽ:从ゝ、「 時間もかかりますし、値も張りますが、  ̄L/: :/:イノ{: : : :i旡テ`\ハ{ .}: :{ _ /: :/: : :乂{: : : :{ _j〉 /}: :{ よろしいですか? /V∧::/i:: : : : ::}: : : :ゝ ,/: }: :{ . // V∧.j:: : ::∠}:、: : : :\  ̄_ /ヽ:j: :ハ ( 下賤ね・・・干されてる人間が・・・ ) / ', Vム: : : :}ー}: :\: : ::( >--彳\ V: ::, ', Vム: : :}ー}: : : {\: ::, :{ー‐} {: i: :, , ', ∨ム:ノヽ}: : : {ー‐\{ \‐} {: |: :′ ‘ , ', ∨ム /|: : : }ー‐| |゙% IV/: |: : :'、_____ . ‘ , ', ∨ム' :|: : : :,\_|_| ヤ IV{ : :\: :\三三三] ‘ , ', ∨ム:|: : : :′ i] キ :I | : : : {\: :\三三| \. ‘ , ', ∨ム: : : : ', j]. キ Ⅰ | : : : { `'ー-ゝ{ . \. ‘ , ', ∨ハ : : : ′j] キ___jI | : : : { i { \. ‘ , ',./ ∨ハ:: : : :i j]__,/ `ヽ; : : : , :| { ,,.、-─- 、,、-─- 、 ,r'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ji!.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`, /.:.:.:.:.:,、;:;:;:;:;:;:、.:.:.:.:,;:;:;:;:;:;:;:;:,..:.:.:゙、 l.:.:.:.:.,r'"´ ``"´ `ヾ.:.:.:.:.:i !.:.:.:.:,! i.:.:.:.:.:.l ,イ.:.://! ‐-、 _,,. ト、,.:.:.:.i どれくらいだ? ,レ'.:.:.:./ -‐-、、_, _,,.、、-、 ヾ,.:.:.:.:.| i.:.:.:.:,イ -=・=ン ,イ=・=- ト.:.:.:.:| l.:.:.:イソ ´ ,! ;::. i!.:.:.:,;! ゞ.:,Y! , リ.:,イ/ ゙从 ー-r-‐' イレ彳 `ヾ,j ー‐---‐‐ lイ/ ゝ、 ー一 ,j/ _」゙、 / ト 、 ___ _, -‐r‐'゙´ /i `ゝ、 、___, ィ´/ | `ヽ / j`ヽ、 -‐'"´ ,イ / ,/ ``ー---‐' ´ | ``ー‐' - 、 / / ,/ | ヽ `ヽ ////、 `ヽヽ -‐ `ヽ\ \
986 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:42:51 ID:xsYmlrDI きゅんメル男爵は地道に働き出したら芽が出そうだが、こいつはwww
987 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:43:19 ID:9F69ZUGs こっちは蟻以下や
988 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/09(日) 22:43:49 ID:OSbhoSqU __ ,./ ̄`ヾ.,_,x一=ミ 、 从 ノリ‐r{ ヽ \ {k尖主彡'゙.:八\ ハ ヽ | __ / .,:::;::/ .:::::/ , ` .ミ主彡'⌒ 卜 N! . /´ `ヽー‐{ ..:/{/{:{.:::/ /}:}.::::;:j ` 个=个:..〉〉 ノリ 卿は活躍が相当な物ですから、 ┌- ゝ . _, } 〉}ニ´ 、.:{⌒ヾⅥ/ ,x仏イ.:;|::::::|| ;:::://.:.:. .ー-‐ / } O / └┴' ^ ┘ `卞ぅx  ̄`ヾ´'|:::::儿.厶イ/.::.:.. . 、ー< 期間は最低でも半年! / ` ー ′ ⌒ヽ=ァ代り `卞ぅx ,ノイ.::レ f^N.:::::.:.ヽ:. \ \ ,x∧ 礀 /.:i| , 弋り ,ノ.:::| >-r`¨¨ 'く \} 月毎の費用は銀貨50枚! ∠ / | . . : .:ィ从 /..:.::厶イ..::<´ \ \| , .´ . : .:/ {( \` ア { . .:.:::;'.:::::;::::.くx ヽ そんなところでしょうか? / / { . : : .::/ 乂_} ヽ´ . :ヽ ..:.:{::::八:::::::::..\ Y . / / \ : : ::{ _ .. -‐ァー`コ::´: :./ハ.:.::∨ `¨¨´ `¨} /| / ,/  ̄ ̄ ̄ ` \ // }: :/ レ}:.::::|\ 斤┐ | . 〈 ´ / アTア^'く jノ.::::ノ へ }__彡 '| ` ..,,________ / / 代__丿\∠::::イ //⌒ヽ ∧ ! ノ\ ′ jxく / ヽj. イ / /, Y: : / L `^ / 鄯 / \」 八: : \ l ^Y> ´ ,xく 鄯 |,:′ | : : : ヽK´ l\/.: : :\ | / ,,.、-─- 、,、-─- 、 ,r'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ji!.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`, /.:.:.:.:.:,、;:;:;:;:;:;:、.:.:.:.:,;:;:;:;:;:;:;:;:,..:.:.:゙、 l.:.:.:.:.,r'"´ ``"´ `ヾ.:.:.:.:.:i !.:.:.:.:,! i.:.:.:.:.:.l ,イ.:.://! ‐-、 _,,. ト、,.:.:.:.i バカを言うな! ,レ'.:.:.:./ -‐-、、_, _,,.、、-、 ヾ,.:.:.:.:.| i.:.:.:.:,イ -=・=ン ,イ=・=- ト.:.:.:.:| 俺を誰だと思っている!? l.:.:.:イソ ´ ,! ;::. i!.:.:.:,;! ゞ.:,Y! , リ.:,イ/ 貴様等ごときは黙って従わんと ゙从 ー-r-‐' イレ彳 `ヾ,j ーー=ァ〃 lイ/ ゝ、 ー一 ,j/ _」゙、 / ト 、 ___ _, -‐r‐'゙´ /i `ゝ、 、___, ィ´/ | `ヽ / j`ヽ、 -‐'"´ ,イ / ,/ ``ー---‐' ´ | ``ー‐' - 、 / / ,/ | ヽ `ヽ ////、 `ヽヽ -‐ `ヽ\ \
989 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:44:49 ID:VAT2ZF86 これはダメですわwww
990 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:44:54 ID:p.8pmw2k 破産するw 宮廷貴族に払える金額じゃ無いw
991 :キュン☆める男爵? ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/09(日) 22:45:01 ID:OSbhoSqU /: : :/: :>={>. :´: : : : :>、 /: : :/: :/: : :\: : : : ::/: : : i> 、 / : : : : / : {: : : : :丶::/: : : : : j: : : :\ . /: /: : :/≧<{: : : : : /: : : : : : : : : : : : : :\ /: :/.: ::[三三三>. :´: : : : : : /: : : : : : : : : : ヽ . /: : : : : : : [二二二}イ/ : : : : /: :/: ハ: : : : : : : : : ゝ 焼きたいなら店ごと焼けばよろしいでしょう / : : / : : : /:[三三三/: : : : : :≧<イヽ} : { : : : : : ::{ : : :/ : /: : :/: /{: :ハ : / : : : : : : :/以シヾ }ハ:{ : : i: : :从 その後、常連の皆様がどんな反応をするか、 /: : : /: :/: / V ∨ : / : : : :/ `¨ 苡V: {: : | ー=ニ{∠:_:_/〈`\{\}::/: : : :ハ{ ∨: V{::ハ| 保障はしませんがね ≦.,_  ̄\ \}ハ: : ::/ { _ イ: : { }j  ̄`> 、 \./{::{: : :{\ >、 -一/}|: : :{ }| /> .,__{: :Vヽ从 /、 \_./ ノ|: : :{ }! . / く く `>、: :〈_/、 ( |: : :{ } / \ \ //<: :ヽ:.\ ; |: :/ , / / ./ ` <: \ ,j |:/ i く く ,: 、 ` <_{ {{ | \ \{//ヽ \.__ \く:.\ | / /{///ハ  ̄`\ ヽ\:.\ j|: / / :{////}\ 、ー- 、ヽ } ヽ: :\ j|: \ \ :{////} } >- 、 `ヽ \}_,} }: : : : ヽ ハ. \ \{V //} } : : : :{ \ :} { } }i : :: : : :,ー-、 ,,.、-─- 、,、-─- 、 ,r'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ji!.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`, /.:.:.:.:.:,、;:;:;:;:;:;:、.:.:.:.:,;:;:;:;:;:;:;:;:,..:.:.:゙、 l.:.:.:.:.,r'"´ ``"´ `ヾ.:.:.:.:.:i !.:.:.:.:,! U i.:.:.:.:.:.l ,イ.:.://! ‐-、 _,,. ト、,.:.:.:.i ぐ・・・ ,レ'.:.:.:./ -‐-、、_, _,,.、、-、 ヾ,.:.:.:.:.| i.:.:.:.:,イ -=・=ン ,イ=・=- ト.:.:.:.:| 貴様等、まさか半農夫を肩を持つつもりか? l.:.:.:イソ ´ ,! ;::. i!.:.:.:,;! ゞ.:,Y! , リ.:,イ/ 無理難題を俺に・・・ ゙从 ー-r-‐' イレ彳 `ヾ,j ーー=ァ〃 lイ/ ゝ、 ー一 ,j/ _」゙、 / ト 、 ___ _, -‐r‐'゙´ /i `ゝ、 、___, ィ´/ | `ヽ / j`ヽ、 -‐'"´ ,イ / ,/ ``ー---‐' ´ | ``ー‐' - 、 / / ,/ | ヽ `ヽ ////、 `ヽヽ -‐ `ヽ\ \
992 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:45:12 ID:xsYmlrDI 良く今まで取り潰しにならなかったなw>カストロプ
993 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:45:27 ID:TNkbNyEY やる夫の歌で儲かった芸人を半年養える分の金は最低いるよなw
994 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:45:39 ID:xsYmlrDI 変換ミスってたw>きゅんメル
995 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:45:44 ID:qGcMfQi6 無理難題言ってるのはどっちだよw
996 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:45:56 ID:9F69ZUGs >>994 かわいいやんw
997 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:45:58 ID:TNkbNyEY 無理難題をいってるのはおまいだw
998 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:46:03 ID:nSky84/Q やる夫のコネ逃すデメリット考えれば、 むしろ安い位だろw
999 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I :2013/06/09(日) 22:46:11 ID:OSbhoSqU __/⌒斗ャ≦>'’ /: : :`>-=ハ>'⌒ヽ Σ三三三三三≧/:--': : :〉: : : : : :\、 /: : :/:|: : : : : : : : : : : : : : : : ,\ ; : : /: :|: : : : : : : : : : : : : : : : :∨:ヽ /ハ: : :; : : : i:: : : : : :\: : : : : : :「⌒ ギルドとして、肩なんか持っていませんよ ///{≧V: : : : |\: : : : : :j\: : : : } \ ////: {三/:j: : : :{―へ : : : {tテヽ:从ゝ、「 だからこそ金額と期間、提示させていただきましたが?  ̄L/: :/:イノ{: : : :i旡テ`\ハ{ .}: :{ _ /: :/: : :乂{: : : :{ _j〉 /}: :{ ( 店とギルドにとって、貴様と卿、どちらに益があると思っている・・・ ) /V∧::/i:: : : : ::}: : : :ゝ ,/: }: :{ . // V∧.j:: : ::∠}:、: : : :\  ̄_ /ヽ:j: :ハ / ', Vム: : : :}ー}: :\: : ::( >--彳\ V: ::, ', Vム: : :}ー}: : : {\: ::, :{ー‐} {: i: :, , ', ∨ム:ノヽ}: : : {ー‐\{ \‐} {: |: :′ ‘ , ', ∨ム /|: : : }ー‐| |゙% IV/: |: : :'、_____ . ‘ , ', ∨ム' :|: : : :,\_|_| ヤ IV{ : :\: :\三三三] ‘ , ', ∨ム:|: : : :′ i] キ :I | : : : {\: :\三三| \. ‘ , ', ∨ム: : : : ', j]. キ Ⅰ | : : : { `'ー-ゝ{ . \. ‘ , ', ∨ハ : : : ′j] キ___jI | : : : { i { \. ‘ , ',./ ∨ハ:: : : :i j]__,/ `ヽ; : : : , :| { . /::::::::::::/ \ \\\ \ .\ \ <__ , /:::::::::/ i \ 、\\´\ \ \ \ ̄ 声望を貶めるにはそれだけの手間がかかる! .`ト ´ ヽ /ヽ \ ,\ハ\ヽノ` 、 \ .ヽ ヽ |. /`i\\Nー―` \ ー i \ それだけのお話です♪ ヽ / ./.Nリ − ト 、. \ N\N ` /!´ _ _ . ´ ! } \ \ハ} ( 卿の肩を持つに決まっているじゃないですか / ト、 ィ=x.z、 ´ | ソ | ,、 \ それ以上の物をもたらしてくれない限り ) . / ハ.イ ㌦oゞ〉 ; {ヽ{|N マ } ;´\\∧丶 ゞ ´ 丶 ヘ /ハノ ` | / | \\. < ノ .〈 // | \ ` `=. = - ` / /\ ´ ト、 \\ `> 、. _ _ イ /. \__ - \. \\\ ` - 、__ __/ .|\´ ヽ \N\ハ \\ ̄ ̄\. !\´_] !\\ \ \N―\ \ < /!○\ | . \\i \ _ _. ¨  ̄ ̄i \ \ ! \/フ\ `¨ 丶、 i´ 〈 _ - 、¨ | | .| {|\ \|\ ○ \,_)____, -――!´ ̄ . ))\// ! !! ,\N(__\ \ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ // /∧ 、 | ||/ | ゝ__\ ○ \フ ノ 、 \
1000 :普通の名無しさん :2013/06/09(日) 22:46:45 ID:p.8pmw2k そりゃそうだw
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■