■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【小さい分】無謀な雑談所38【愛がいっぱい?】- 1 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/07(木) 23:38:42 ID:SR9/PURQ
- ここは手のひらサイズ、微乳大好き
無謀 ◆Rdzr9pjJ2Iの雑談所&避難所38乳目です
気が向いた時に、雑談&適当なネタを投下します
他にも本スレが議論で混乱した時などはこちらをお使い下さい。
自滅酉バレによる>>1の旧酉 ◆ak69kDPUMQ
◆WHRn6OQIb.
実験用の>>1の別酉 ◆JcasLUmxEU
>>1の過去作
「やる夫達はロックが好み好みのようです」
まとめ下さっているサイト様 「 やる夫まとめ隊 」様 ttp://yaruomatometai.blog72.fc2.com/
やる夫は青い血を引いていたようです 62の矢
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1362397011/
まとめ下さっているサイト様 「 やる夫備忘録FC2 」様 ttp://yaruox.blog136.fc2.com/
まとめ様 ttp://ym209.blog.fc2.com/
やるぽん様! ttp://yarupon.blog134.fc2.com/
やるやら鍋様
やる夫達は穢れた絆の意味を知るようです
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1333793518/
まとめ様
やる夫AGE様
やる夫保管庫様
>>1の別酉完結スレ 「 歪んだ星屑に手を伸ばすようです 」
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1360153785/
まとめ やるやら鍋 様
やる夫保管庫様
やるやら書庫様
>>1の別酉不定期スレ 「 どうせいと? 」
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1361103518/
まとめ やるやら鍋 様
雑談所中編(?) やる夫はライスショルダーの称号が欲しいようです
まとめ やるぽん!様
. やるやら鍋 様
前乳 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1361703937/
36乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1360583544/
35乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1359876845/
34乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1359041146/
33乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358512835/
32乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358252876/
31乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1357560473/
30乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1357056838/
20乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1349305549/
10乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1333882580/
初乳 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1301194125/
以前に投下した短編
巡音ルカ誕生日記念・ 極短編
レン君の憂鬱 バレンタイン極短編
共にVOCALOID速報にて
- 2 :普通の名無しさん:2013/03/08(金) 00:14:05 ID:f/LxxnIs
- 殺陣乙
- 3 :普通の名無しさん:2013/03/08(金) 00:15:09 ID:F/hdSxmY
- 立て乙
- 4 :普通の名無しさん:2013/03/08(金) 00:26:18 ID:FQl7c0kk
- 立て乙です
- 5 :普通の名無しさん:2013/03/11(月) 15:13:13 ID:cnrXndjA
- シオニーちゃん勝利ってどういった状態なのだろか
立て乙
- 6 :普通の名無しさん:2013/03/11(月) 15:37:40 ID:.4XGz9HM
- 立て乙
前>>1000
ルルと婚約できたけどそれを大公家の威光だと勘違いしたリトバス組のピュアな視線がつらいとかそんなんか?
- 7 :普通の名無しさん:2013/03/11(月) 15:46:36 ID:w/8mhiKg
- 愉悦的にとあるから綺礼が寧ろニヤニヤする展開だろう
- 8 :普通の名無しさん:2013/03/11(月) 16:23:34 ID:OYhsDof2
- 綺礼が拾ってどこに押し付けたら一番愉悦れるか楽しむ展開か
シオニーちゃんにとって「野垂れ死にしない」のが一番何よりのことだと思うからそれはそれで……
だが雑談スレの1000は無効だ
- 9 :普通の名無しさん:2013/03/11(月) 17:51:29 ID:6U0LjlJA
- 愉悦的にシオニーちゃん大勝利ってーと……
リモネシア近郊の井戸が次々塩味になったことで、首都直下30mに大規模な岩塩層を発見!
やったね、シオニーちゃん! 実家の資産価値が上がって、周辺諸国に目を付けられたよ!
……ってとこですかネ? まあ雑談所の1000なんで何にもないでしょうケド。
- 10 :普通の名無しさん:2013/03/11(月) 19:49:38 ID:8wa4Cjww
- >>9
それだと塩害で畑が枯れたりまともに飲める水が無くなって人が住めなくなるとか割と洒落にならない被害が出るよ
海から飲める水を抽出できるのは日本のHENTAI技術のひとつな程度は難しかったりする
- 11 :普通の名無しさん:2013/03/11(月) 20:44:29 ID:GLwOpsEY
- シオニーちゃんがある著名な宗教家に弟子入りして
人間革命起こして後世に語り継がれる本尊レベルの
有名人に!でもアガリは全部マーボ神父行に!
こうですねわかりません
- 12 :普通の名無しさん:2013/03/11(月) 21:50:13 ID:bdp0VWpU
- 雑談1000なんで内容なんて考えてなかったぜ!
- 13 :普通の名無しさん:2013/03/11(月) 21:52:03 ID:m.FbSem6
- たておつー
前回も前回だけど、今回の動員のメンバーもひどいよなw
継承権1桁二人、現大臣の跡取り息子二人と次期財政閥メンバー
このまま帰ってくるなとか願う人いるかもなー
- 14 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/11(月) 23:04:48 ID:rPo7Xysw
- 帰宅しました
>このまま帰ってくるなとか願う人
,. -‐- 、r'´  ̄ ~Z.__
∠ ´ ,.>
. /  ̄`>
/ ,、 `\
. ! / \ \. トゝ
│ , ,.イ /、._, uヽ |ゝ、 N
. | /レ' レ\,/ /V '´ l\! 下の方にはいっぱいいるだろうけど、
|. r;=、 .ノ=a=== ,, ,/a===!
| |.ト、| | u` ー--‐ " u\ーァ"! 全滅されると、俺が今後数十年非常に困る
| l ヒ |:|. u r __ \l
| `ー 1|、 ヾニ二二二二フ 7′ 俺の理想的には、大臣候補のどっちかが一人だけ・・・
ノ | \ ___ /
. / ,ヘ、 ト、 \ u  ̄ ̄ /l て、上手くは行かないんだよな
/ ./\.ヽ. ヽヽ、 \ , ' ,'
,' , ./ \ヽ、ヽ \./`iイ / 世の中って
. /l/l/ |\\ヽ ヽ. Wレ'
/ _..⊥._ \`` |
, ── 、
ゝ/_____\
./ | / , ─ 、 ─ 、l 宮廷の力が弱まるのはありがたいけど、
| | l .|. l
Y⌒ ̄l | l 弱まり過ぎて、僕が実権を握る前のタイムと同じになってもねえ?
ヽ_ ` ー‐ ヘー ´l
ヽ、 3 ノ
>─∩─、 ´
/l// レヽ ヽ
l l ヽ _ ノヽ |
| | \__ ノ
- 15 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/11(月) 23:06:37 ID:rPo7Xysw
-
/::::::,:::´:::::-‐::::::::::二ニ、:ヽ `、 \:::::ヽ
/::::/::::::7:::/  ̄ ̄__.,/::::::\`ヽ ゝ. \::::
/::/::::::/::/∠,=ニ)ノ//:::::::/::::::\ 、.. ヽ
/::7:::::::::/:l//ニヾ,、,///::::::::/'--‐ヘ:::::\ 〉,
イ::::レ:::::/:::::lヽv'7:)ノ〃:::/::::,イ:l ;;,'´ .´\::::\ ヽ l 上の席が空いてくれえエエエエ
l /::i:::::i::l:::lノ.,>;;;;//::/::/ ヾ:、 ;; u U /::「ヽ l
| l∧::l:レヘ:l :l /;/;;iヘi -‐_フヾ、_ /::/:::| l i| 誰の席でもいい〜〜〜〜!
| /ヽ L_ 、 /l:| ',/ ,-、`ヾ\V::/::::::l 、 |
レ /lヽ、__  ̄ ;;;; l)、ヒ::ノ )ゞ:/::::::::::l :
/ノ U /::::\ ヽ u ゞ、=_//::::::::::::::::::l `´ そうすれば、俺の任官も領地も!
l />'´`゙7,,\| U ゙> ノ/:::::,へ::::i::::| 丿、
「 { ( ´ / u / / // 「:::::::/_/ /:: それで嫁もオオオオォーーーーーー
人 ヽ `>'´ U // ;レ' u ヽ;∠__ レ'
l ヽ 二 // ;; __-‐ ヽ ::/
ヽ、 u // U ; __ ー´;;丿ノ l / このままなんて
` ‐- . __// /i `  ̄ /∠_
{ :ヽ;;:::>‐-. 、 / >、 _ /:::::ヽ:ヽ オレはヤダよオオオオオオオオオオ
ヽ: : :` .‐-... __ -‐..´: : : : l:::::::::::ノ:::::::i::ヽ
i: : : : : : :: : : : : : : : :ヾ∧::i:::::::{::::/
ノ、: : : : : : : : : : : :, /l川\::ヽ::::l|::::i
/ ` 'ー--‐' ~´,, |l l l |ヽ::∧:|::ノ
./:/::::::i::::::::::|::::{ |::::::::::::|::::i\::、:::::::|_::::|
../:/|:::::::|:::::::: |゙ヽミ、 マヽ:::::|ヽ| ヽ:X´||!:::|
/:/|:::イ|:::::::リ ヒzミ、 入厂lz _二_ V 洲: 現場のリスクは体感した、国家混乱のリスク・・・
!/ .|:::| マ::::V .{{ fヽ/ ./ /〃´ ̄`ヾx|::
| |:::!. V::| {{. l7 u / / (O ) }}:|:: ランサー殿下との縁で、細くても出世の道が・・・
|::| 〉ハ У / / x.._,,zツリ:
. マ::::>:1 / レ ' ̄ ̄う 厂 ̄ だけど、上の席が大量に空けば・・・
. <::::::::::::\ / ̄ /::::::::::
〈`丶::::::::::::::::::::|\ } u 〈 /::::::::O:: 殿下以外が全滅!
. }:::::::::::::::::::::::::::\ ヽ .|.. <::::::::::::::::
|:::::::::::ヽ:::::::::厂 ̄ハ J ノ==ナ::::/::::::::: 起れ!そんな事態が起れ!!
. ハ::::::::::::::::、::: |:::::r' `ー ナ、/::::::::::::::::::::
〈:::::ー===---|::o::\_∠:ア:::::::::::::::::::::::::
- 16 :普通の名無しさん:2013/03/11(月) 23:13:45 ID:mLYiv6aI
- そういえば、藤村のほうの大河さん、士郎とアルトリアの婚礼のとき、「卒業」でも
やろうとか企んでたのかなーとかちょっと思ってしまった。
- 17 :普通の名無しさん:2013/03/11(月) 23:14:52 ID:qnlnrlTg
- 周りに真紅や刹那がいる中で言ってるんだよなこれw
- 18 :普通の名無しさん:2013/03/11(月) 23:15:54 ID:WyaS0Kbg
- ヒデェw
そうならない様にやる夫が働いてるのにw
- 19 :普通の名無しさん:2013/03/11(月) 23:16:42 ID:rnxxZ90E
- 上が空いても必ずしも君らにお鉢が回るわけではないだろw
最低限の能力とコネが必要だろうなぁwww
- 20 :普通の名無しさん:2013/03/11(月) 23:17:17 ID:7oK8VnTg
- 一応騎士隊長跡取りであるクマーは、親衛隊長とかでランサー出世に乗っかれる
かもしれんが、ナランチャはムリだろw
- 21 :普通の名無しさん:2013/03/11(月) 23:19:22 ID:wJm85M.U
- ナランチャは戦場で後玉やらかしそうでとりたてるのはちょっとなぁ
- 22 :普通の名無しさん:2013/03/11(月) 23:21:44 ID:mLYiv6aI
- とはいえ、ネウロが死んでも、暗沌子に婿でどうにかなるし、
清麿だってスペアを用意することは不可能ではないんだけどな。
- 23 :普通の名無しさん:2013/03/11(月) 23:22:33 ID:kHFKYTzg
- 既得権益は新参者が簡単に食い込めないから既得権益な訳で
- 24 :普通の名無しさん:2013/03/11(月) 23:29:08 ID:u0PrSWeo
- 考えてみればやる夫親子って世間的には
先代は第二王子の御守りをやり遂げ遂には、兄を差し置いて公王に
さらに、レテを守るために命をかけ
当代は両殿下の仲をとりもち、ルルに初陣を飾らせ
レテのダメ王子二人を配下にして叩きなおし、英雄として名を挙げさす
という、ある意味現フェイト王家はバイパーあってこそ思われても
おかしくないような
王家の実態を知ってても知らなくても、2代にわたっての働きで
今後代々王家のお守り役って評価が確立しそう
- 25 :普通の名無しさん:2013/03/11(月) 23:30:58 ID:ARfEjlj2
- ここのクマさんは負戦で蹂躙されるのを楽しめないから駄目だなw
- 26 :普通の名無しさん:2013/03/11(月) 23:34:36 ID:mLYiv6aI
- >>24
財務閥と結びついてないと、村の貯蓄が空になるしかないなww
- 27 :普通の名無しさん:2013/03/11(月) 23:36:22 ID:YLA.nNto
- 若奥様まとめ役じゃないですか
- 28 :普通の名無しさん:2013/03/11(月) 23:40:13 ID:nxQi68Ws
- まあ、時代、世の中が違っても自分に都合のいい展開を望むというのは
よ〜く分かったw
- 29 :普通の名無しさん:2013/03/11(月) 23:48:05 ID:3e3KQK2w
- >>19
ソレが理解できるヤツはそんなことを望まんわけでな
いや、理解してても一縷の望みで……ってのはあるか
- 30 :普通の名無しさん:2013/03/11(月) 23:53:16 ID:bZt9Pf4w
- お前はとりあえず世襲を目指すのが先だナランチャ
これだってアバッキオとかと比べて望みが低いんだから
まあそんな事思いつく頭があったらこの発言は無いんだろうけどな・・
- 31 :普通の名無しさん:2013/03/11(月) 23:53:33 ID:7Ar27M1w
- >>24
これ見ると、そろそろ六位上くらいにしてもいいと思えてくる。
ルルが位階を上げたほうがいいんじゃないかと言って、麻呂が妬まれるからという理由で止めたのって初陣の直後だっけ?
まさかこれだけ面倒事が続くとは思ってなかったんだろうな。
- 32 :普通の名無しさん:2013/03/11(月) 23:54:33 ID:mLYiv6aI
- まだ、見習い期間中だけどね。
- 33 :普通の名無しさん:2013/03/11(月) 23:56:18 ID:3e3KQK2w
- 鷲巣家って大臣じゃなくて参議だっけ?
参議って何やる人なんだろ?
- 34 :普通の名無しさん:2013/03/11(月) 23:57:38 ID:mLYiv6aI
- 御前会議に顔を出して、まぜっかえすお仕事。
- 35 :普通の名無しさん:2013/03/11(月) 23:57:54 ID:7Ar27M1w
- >>33
宮廷の会議に参加できるんだから議員みたいなものじゃない?
- 36 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 00:00:33 ID:3ig9Cjbk
- 簡単に言うと、公式に政治の話する集まりには必ず来いよって言われてる人たち。
- 37 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 00:19:53 ID:BF.CRtDQ
- 上が空かなければ登れないのは確かだが、そもそも実力無ければ他の奴が登るだけだぞ
ナランチャはまだまだ成長足りんわ
- 38 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 00:21:02 ID:WHD2HOmw
- ところで役なしの爵位持ちっているんだろうか?
26しかいないから何らかの役職はあるのか?
- 39 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 00:43:28 ID:dKDRVZ.Y
- どうなんだろう?
爵位持ちの箔のために名誉職くらいはありそうだけど・・・
- 40 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 01:14:04 ID:fz/w69p2
- そういえば、高嶺家やキルバーン家って結局爵位は無いのか?
だとしたら、大臣のポストを他の家にとられた場合、どういう扱いになるんだろ?
- 41 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 01:19:18 ID:SdBnOslg
- 元々ヨーロッパの爵位は世襲化代官なんで
爵位の継承=代官として就任でもあるので官職を得てるのに等しい
- 42 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 01:19:54 ID:61./AIgA
- >>40
宮廷伯・参議になるんじゃないかな。 鷲巣さん家みたいに
- 43 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 01:25:46 ID:SdBnOslg
- >>40
王家の家人的位置づけになるんじゃね?
室町幕府の執事・管領みたいなもんだから
- 44 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 01:33:09 ID:3ig9Cjbk
- >>42
宮廷伯と言うけど、収める領地が無いだけできちんとした爵位だぞ、領地もちの伯爵と同じだよ。
普通に考えるなら、本来、宮廷諸侯達が持ってる爵位に付随してるはずの領地は王家が治めてるはず。
- 45 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 01:50:27 ID:61./AIgA
- >>44
あー、「なる」って言い方がまずかったかな
タマちゃんが侯爵「格」って言い方をしてたんで、
爵位は鷲巣さんの家と同じ宮廷伯で、大臣家だから侯爵格って理解をしてる
- 46 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 02:06:34 ID:O/EiJ5tg
- 麻呂さんは人物表に侯爵って明記されてるけどな
- 47 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 02:14:17 ID:O/EiJ5tg
- あ、いや、これは>>45の言ってる意味が正しいのかな
- 48 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 09:29:25 ID:86rG4W3Q
- クマーの願いが叶うとしたら、親父も死ぬって事なんだがw
- 49 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 10:29:58 ID:yWCrL0Hk
- 名誉の戦死という形でスムーズに代替わり出来るじゃないかw
- 50 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 10:34:24 ID:SdBnOslg
- 逆に言うと他戦死者も兄弟等が引き継ぎしちゃうから席空かないんじゃね?
- 51 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 11:29:25 ID:3ig9Cjbk
- 逆に言うと、代替わり確実+ランサールートっていう結構なコネを持ってるクマーですら、
上の死を望むってことは、それだけマトモにやっての出世ってのは現実的じゃないんだな。
- 52 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 12:12:16 ID:JWXlD152
- >>51
他の面子から見たら羨望の的のはずが実態がこれだもんねぇ、世知辛い……
- 53 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 13:02:06 ID:I23j0QxY
- >>51
本来安泰のはずが思いっきり梯子を外されたキバヤシって例を見ているからな。
- 54 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 14:54:59 ID:MEFQlv46
- キバヤシの場合、部下を見切れなくて一緒に転落したようなもんじゃなかったっけ
- 55 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 15:45:18 ID:bJp1hn92
- でも見切ってたら善吉さんとの繋がりも消えてたわけで…
なんとか小指が引っかかったからこれから成り上がるチャンスはあるさ
- 56 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 16:07:02 ID:WHD2HOmw
- 禊と善吉だけなら古泉家の陪臣になれそう。
お荷物どもと縁を切るのが前提だけど。
禊はともかく善吉は、這い上がれるなら普通に親子の縁を切りそうだ。
- 57 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 16:14:42 ID:mA0zGb3g
- >>56
まぁ、クマーに関しては親父もかつての部下を切り捨てる覚悟を決めたっぽそうだし、今よりはマシになるんじゃないのかな?
- 58 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 16:20:59 ID:SdBnOslg
- キバヤシのお父つぁんはベテランらしい立ち居振る舞いで安心できるけど
息子たちはまだどんなもんか判らないのが不安なんだよな・・・
- 59 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 16:23:59 ID:3ig9Cjbk
- キバヤシも覚悟を決めたみたいだし、使えるレベルになるまではガッツリ鍛えなおすんじゃない?>クマーと多分善きっちゃんも
- 60 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 18:39:21 ID:moHd7ovg
- 外見はランサー派に現当主の元親衛隊係累が加わった恰好……レテの内部争いとやらにも影響が出るのか出ないのか。
それにしても、ある意味計画通りなアサシンはともかく今の公都若手戦線に絡めないギャル夫は遠からずハードモード突入になりそうで少し気の毒かも。
- 61 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 18:44:29 ID:/bpoobR2
- キバヤシさん一応ぶん殴ったけれど結局部下は見捨てられないだろうな
まあ家督を譲った場合それ以降の責任を取る必要もなくなるからそこで終了だろうな部下たちは
- 62 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 19:29:50 ID:sbmeqBH.
- >>56
首都で猟官するか、ランサーが独立したときに寄子になるのを狙う方が建設的かもデス。
- 63 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 19:31:26 ID:LP/Yc.8E
- >>60
ああ、宮廷でも近隣領主間でも、嫡男より女婿の方が知名度高くなっちゃうのか。
でも、殿下を婿に取る以上仕方ない…から、ギャル夫は人一倍顔を売らねばならない立場なのか。
- 64 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 19:31:46 ID:bJp1hn92
- 善吉は寄り親候補のランサー殿下を見限って親父だけ切ればいいじゃね?
- 65 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 19:35:06 ID:LP/Yc.8E
- >>61
キバヤシさんが生きて帰るかがまず心配。
- 66 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 19:45:31 ID:SdBnOslg
- >>63
レテの後継者争いは凛派と桜派の争いだから
凛の息子である槍が台頭しても、あくまでも凛派がどっちを推すかだけの話だし
槍推し=ネラを招き入れるだから、アサがよっぽどじゃない限りありえんでしょ
- 67 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 19:46:28 ID:bJp1hn92
- キバヤシ「大変なことが解った!この部隊は滅亡する!」
- 68 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 19:47:54 ID:SdBnOslg
- ああ、ネラの中での話か
ギャル夫はまだ若いし、今後の努力次第だろう
ダディもまだまだ元気だし、そこらの舵取りも堅実にやって来るんじゃないかな
- 69 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 19:52:10 ID:xWY1d6VA
- ギャル夫は隣の次期領主がのび太っていうハードモードスタートだからなー
その代わり部下は粒ぞろいっぽいけど
のび太は暗殺騒動でも結局若手勢にさらっと馴染んだしなー。まじこわい
- 70 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 19:54:00 ID:9D1zQ3.c
- けどギャル夫の器量から行くと
今回の失態を何とか取り返さないと
ギャル夫では負債返済ができないのが目に見えていること
どうみてもガッシュ>ギャル夫です本当に。
- 71 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 20:20:10 ID:moHd7ovg
- 王太子親衛隊から目の敵にされそうなギャル夫南無。
親できる夫親のび太が多い中をランサー共々どう乗り切るのか、ナランチャ-エドラインの活用が鍵になるか?
- 72 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 20:24:15 ID:sbmeqBH.
- そーいやキバヤシ隊の他の面子の子供って、どーなってましたかネ?
「化粧料が」とか言ってたからナワヤの所には娘がいるっぽいですけど。
- 73 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 20:24:17 ID:9D1zQ3.c
- >>71
ダディは建前上とはいえエドを叱責するつもりなんだよな。
大総統がなだめ役になるが。
それを受けてのびがイラットする・・・かもなあ
- 74 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 20:34:26 ID:5TGKEWRA
- いや、ノビはその辺の事情は理解するだろ
- 75 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 20:52:12 ID:moHd7ovg
- >>73
第64話の予定通りなら叱責の汚れ役はブラッドレイが引き受けてダディがたしなめるって茶番だね。
何にしてものび太は理解したうえで利用し、親衛隊は額面通り受け取ってプッツンすると。
- 76 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 20:52:39 ID:L11TQis6
- >>73
それ逆。
ブラッドレイに叱責させてダディがなだめる。
で、ブラッドレイに汚れ役をやらせる事をダディがわびてた。
- 77 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 21:10:21 ID:4UNre61k
- そもそもエドがノビを護衛してたのは秘密任務なんだから、エドが叱責される件は外部に出ないだろ。
- 78 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 22:07:46 ID:a5MAEO4I
- >>70
これまでの描写だけではギャル夫の賢愚は判定できないと思うけど。
良くも悪くも年齢相応の反応程度しかしてなくね?
- 79 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 22:30:27 ID:fz/w69p2
- 他にギャル夫の同世代といえばパタリロぐらいか……
- 80 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 22:34:03 ID:M8vOq14U
- 状況変わってるのに、あの時点での想定にもとづいて予定した行動をダディがとるかなあ?
- 81 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 22:39:02 ID:dmgEpJl.
- >>70
負債って何かあったっけ?
- 82 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 22:58:49 ID:M8vOq14U
- ネラが今回の件で負ったペナルティのことだとしたら、ギャル夫の時代まで
かかってるようじゃどっちにしろネラは終わってる気がするw
- 83 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 23:06:48 ID:9D1zQ3.c
- >>78
ある意味ガッシュがおかしいんだよな…
- 84 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 23:12:13 ID:Cc/XLV1I
- ところでギャル夫に婚約者とかいたっけ?
諸侯の嫡男だからいるとおもうけど。
いなかったら麻呂なんかは娘の嫁ぎ先にしてただろうし。
- 85 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 23:21:05 ID:WnvcJuk2
- >>79
ガッシュは若すぎるか?
- 86 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/12(火) 23:23:26 ID:ZQGG.sV.
- >ギャル夫の同世代
年齢だとこの二人ですねチーム11才
....:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
,.::::::::::::::::::::::::::/::/:::::::::/:::i:::::::::i::i::::i:::::ヽ::ヽ⌒ヽ
/::::::::i::::::::::::::i:::l::::l::::::::://:::!:::::::::|:|::::|:::::::l::ヽ::.
,.::::::::::|::::::::::::::|::||:::l|:::::/|:|!::l|:::::::::lハ::::|:::::::|:::. ',::.
.:::::::::::::|::::::::::::::|:H::H:::/ュ| l:| |::::::::厂!:::|::ト::ハ:::!l',::i また動員・・・
l::::::::::::::|::::::::::::::|:L|ィ|/气 |! |:::::/'7 |,イト|:::'::|::|.| i:|
|::::::γ´|:::::::::::|::|! |l () l | !::/ l 0 ! !/:i:|/ | .|! やる夫様と愛を育む時間が!!
|::::|::l (|:::|:::O!:::|、。 、__ノ l/ 、 丶.ノ゜o O| .| |
|::::ト、ヽ_|:::|:::::::l:o| `i ┬‐ ,.--- 、 | | .|::|::| :| !
!:::| '、:::::|:::l:::::::',::l | | / 〉| |.ノ:,'|:| ||
_,.ゝ|,;´>:':,::':,:::::':,:.、| | !、_ _,/ .l.::´:::ハ|:| |!
/⌒ヽ : : !: : : : :..':,| ':,:::::\≧‐ュ- -‐ァ≦:::::::::/: || |
| : : : |l : : : : : :z: :´\\:::::\` ァァ<T┤:::::/ヾ ,ハ |
. /、.|ヽ、___,/......................................,_____,,ノ':ヽ
; :i,ハL..............|...........................___,:r‐='|,ハi : : | : |ミ: : : : : :.
/ : ヽ 、|___|...................,,// :i : : | ,ハ: ,ハ:| ㍉i : i: : i
ハi : :{`i\|.......|__,x<,/ハ : ハ: :| ー‐|::一':| ' : i: : | 今度はアクセラレーターが手柄を立てきて
' : : : : :Vi.....|__|___,ハ': :ハ/ : ハ l / リ リ Ⅵ : |
: :i : : i : :i'\| : : i :i : : :i : : ハイハ:i 川 ′,,斗== jハ: : : 、 報奨金で、王女様来賓の婚約発表会!
|:ハ :ハ ハ.....| : : l :i : : :|i : {'´ハi 从 リ 〃 }: i: : \
|: ' : ハ:ハ...| : : ' : : i: ハ:ハ _ :::::::::: ,: ハ: : : \ とミサカは輝かしい未来を予想したりなんかして♪
|i V :ハ:ハj: : :川 ,ハ{ jリ≠´⌒` ノi : ハ ;,≠´ ̄`ヽ、
リ V ;,ハ : ir‐ v:|:ミリ 〃 ` (ー ̄ ̄ ......::/ , \
′ 乂 ハ;ハ '、」:|:ト′ ′ ,,.::::一i′ / ̄, ̄ ̄ フ / ヽ
}ハ : :}ハ jハ{ .::::::::::::: 〃::::::::::| Y´  ̄ 〈 ,ノ ,ノ
|i : : : ヽ、ー ーく::::::::::::::ノ ,〈 i ̄ `ミ_'く 〃 ,ノ
|i : : i : : ` ー―iヘ/')ヽ ` 一 ´/ ヽ、 | / `ヾ{{、__,,:く_
,ハ : : : : i : : : : :iレ^´ ,ノ` ー――一 ´ iイ , j/ i ,ハー
/ } : i : :ハ: : :/ /ヽ\ 、 / ハ ∧ { レ′}
- 87 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 23:27:26 ID:mA0zGb3g
- 同世代の中でギャル夫だけ現状見せ場無ェ(※タマちゃんと御坂の末娘は相方の功績がある)から相当キッツいだろうなぁ…<チーム11歳
- 88 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 23:29:28 ID:moHd7ovg
- 個人的な接点もほぼ皆無だしなギャル夫
- 89 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 23:29:42 ID:xWY1d6VA
- ませてるなあw
- 90 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 23:34:10 ID:M8vOq14U
- ブリッツブルグが舞台になるような状態にはあんまなりそうにないからなあ。
タイムとの問題は一応ナシついたし、ジオンとは姫さん話が主、バイパーの
お隣としてはランサーの村落がまだまだだし。
- 91 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 23:35:17 ID:Y3Szh9Fs
- まぁ、ギャル夫は11だから縁を深めるために
やる夫の子と婚約という選択もあるんだよな
- 92 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 23:41:53 ID:Cc/XLV1I
- 一旦ダディが領地に戻って、入れ替わりで騎士修行とかのために
ギャル夫が王都にくるとかしないと話にからむことはなさそうだよな
- 93 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 23:41:57 ID:mA0zGb3g
- >>91
ただ、現状だと中々嫁や愛妾を孕ませる時間が取れないから取らぬ狸の皮算用な案でしかないからなぁ…<ギャル夫とやる夫娘の婚約
どっちにしたって、ここまで差が付いちゃうと初陣でそれなりに功績上げるなりしないと舐められる結果に繋がりそうな気しかしないわw<ギャル夫
- 94 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 23:51:37 ID:0vX5PiRg
- 王女に貸しを作るのだけは止めるんだラストオーダー!
- 95 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 23:54:21 ID:xWY1d6VA
- そういや、心ちゃんは何してんだろうな、ヤンデレへの道を順調に歩んでるんだろうか
- 96 :普通の名無しさん:2013/03/12(火) 23:58:52 ID:WHD2HOmw
- キャス狐がやらかしたからな、どんどん黒くなっていくだろう。
中には誰もいませんよルートなのか、ランサー生首ルートなのかは知らんけど。
- 97 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 00:01:58 ID:JLrbkk7E
- 信じて送り出した駄狐が
言いくるめられて帰ってくるなんて、というわけですね。
- 98 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 00:13:34 ID:sbhrJrjQ
- >>97
そうじゃなくて、心の前で『私、ランサー様の妾になれるのね』とwktkしてたじゃない。
- 99 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 00:24:16 ID:TXSyw2oM
- >報奨金で、王女様来賓の婚約発表会!
なんという貧乏一直線w
- 100 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 00:27:18 ID:qdPnIJMs
- 年齢関係なく要求値が高すぎて公都離れになるのも納得w
割に合わん。
- 101 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 04:49:06 ID:IUDA5XRk
- >年齢関係なく要求値が高すぎて
それって人のいない企業でよく見る光景なきがする
- 102 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 09:21:14 ID:ECojm.6I
- >>95
幼女は普通にお勉強じゃね?そんなに外部の情報入手できるとは思えんし
- 103 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 15:50:24 ID:CI9voE7g
- お勉強以外には同年代&位の子女とお茶会とかかな
- 104 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 16:03:42 ID:HJjvUuj.
- 鷲巣伯が言ってたけど領主貴族動かすには名誉であって利益じゃないんだよな
名声が銭じゃ買えないからお金持ちが動いてくれるわけで
お金持ちが名声稼ぎに災害が起こると寄付してるアレ
ところが劇中で扱き使われてる人達は一部除いて貧乏領主(予定)名声なんかいらんから領地整備してお金稼ぎさせて!って叫びあげてる人たちそら負担が重いわ
- 105 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 16:13:11 ID:CI9voE7g
- 関わりの無い土地の治安維持よりか自分の土地の周りを優先したいだろうしなw
できちゃんやわんわんは金と名誉と経験値の稼ぎ時で美味しいだろうけども
- 106 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 16:40:56 ID:sMR3KLN.
- >>105
だが、このまま行くと、わんわんクラスの事はやってみせないと子爵家を継いでも下(※陪臣だの従士だの)に舐められかねないからなぁ…<ギャル夫
ぶっちゃけ、わんわんが名誉と経験値を積めば積む程ギャル夫の将来が難易度急上昇というオチn(ry
- 107 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 16:50:26 ID:HJjvUuj.
- ん?レテからのお客さん(ワンワン)が名声高めるとネラ子爵陪臣団はより固まるんじゃないか
非主流派が担ぐかもしれないがクール家としては女子系統になる槍さん家は担ぎづらい神輿だよ
- 108 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 17:01:13 ID:sMR3KLN.
- >>107
いや、そういう方向性じゃなくて、下からの扱いが親の様な「実績を示してきた上の扱い」じゃなくてノビスケの様な「無能な上への扱い」寄りになり得るって話ねw<ギャル夫
幾らわんわんが担ぎ辛いとは言え、だからと言ってギャル夫が「義弟殿は凄いのに何で大将はあぁなのかねぇ…?」って扱いを受けないとは限らない訳なんだし、ダディやダディ世代の部下達が引退する前に実績示せるか否かが扱いが決まるリミットになるんじゃないかな?
- 109 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 17:03:09 ID:3FmZNIjA
- >>106
わんわんだって街道警備と暗殺阻止の二回しか実戦してないわけで
何度か実戦類似の活動を経験すればいいだけのこと
その程度は子爵も陪臣団も考えてるだろうし手配していくだろ
- 110 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 17:08:58 ID:HJjvUuj.
- 一騎士としての名声は厳しいかもなギャル夫でも大領の後継の宿命だからしゃー無いわ
いくら実績欲しいからって騎士戦闘させるわけにも行かない
- 111 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 17:25:08 ID:CI9voE7g
- ギャル夫本人が武闘派でなくてもいいだろ
偉い人は人を使う器量を見せれば下は付いてくる
- 112 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 17:28:28 ID:uBBOP.bk
- >>111
それが共通認識になるまで洗練されてる人たちならそれで良いだろうけど、
青い血の時代にそれが通用するかは結構疑問じゃね?
- 113 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 17:42:20 ID:3FmZNIjA
- >>112
今みたいに誰にでも選挙権あるわけじゃないぞ
バイパーで言えばつぐみがやる夫なんて以下略と思って騒いでも
名主や寄り合いが是としてる以上どうにもならないように
それなりの立場と発言力のある人々の意向で決まるわけで
そういう人たちは自分が上に立って人を使う立場でもあるので
それなり以上に洗練されてるし現実的ではないかな
- 114 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 17:42:35 ID:rQWF32qI
- バリバリの武断派はジョースターくらいなんじゃないか。
そういや、ギャル夫は承太郎とかのび太とか、癖の強いやつらが同期か。
やっていけんのか。
- 115 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 17:49:40 ID:uBBOP.bk
- >>113
いや、青い血くらいの時代の支配者層がそんな理知的なわけないじゃない。
現実でもかなり近代にならないと実力主義(物理)だったのに。
というか、その判断ができる奴が多いなら、初陣だ、武功だと作中の支配層が言うわけない。
- 116 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 17:52:10 ID:3FmZNIjA
- >>115
当然一定の武功実績は上げさせるし
実力(物理)でいうなら、ワカメ以外の郎党を持たないわんわんは絶無なわけだが
- 117 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 17:55:25 ID:CI9voE7g
- やる夫達も騎士団のガチっぷりにドン引きだったしなw<実力(物理)
芸術家さんえげつないったらえげつない
- 118 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 17:59:09 ID:uBBOP.bk
- とりあえず、ギャル夫がどういう実績持ってるか判らないと話したって意味無いな、この話題は。
イマイチ双方相手に主張が伝わってないみたいだし。
- 119 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 18:02:33 ID:CI9voE7g
- つか、まだ教育中だしなぁ<ギャル夫
周りに優秀な先輩がいっぱい居るからなんとかなるだろ
ニーさんとか総統とか雨の日は役立たずさんとか
- 120 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 18:14:54 ID:KbkE8CJc
- ギャル夫の性格次第でもあるな。ランサーとの仲がどうなるかも重要。
- 121 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 18:47:30 ID:YLgD28TI
- 出番が無くて実力・性格が分からん
そもそも功績云々言う年齢ではまだない
ていうか槍と立場が違いすぎる
無理やりギャル夫を無能にしたい奴が騒いでる風にしか見えない
- 122 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 18:52:13 ID:sMR3KLN.
- >>121
無能にしたいと言うか、周辺領地の同世代領主になりうる人物(ノビやらやる夫やら)が傑物ばっかだから、義弟のわんわんと比較して舐められる様な事が無い様にしとかんと不味くね?って言ってるだけよ?
年下にして既に傑物フラグが建ちつつあるガッシュみたいなのもいるし、初陣までそれなりに時期も迫ってる11歳のギャル夫にゃ時間的余裕も潤沢って訳じゃないしねw
- 123 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 19:00:23 ID:CI9voE7g
- ガッシュってなんか才覚を見せるようなエピソードあったっけ?
お荷物を招き入れた位しか思い浮かばないんだが
- 124 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 19:15:23 ID:aOBFfVRA
- それは姉のティオが芸人ギルドに誘導されてやったことじゃないかな>お荷物投入
まあどっちにしろガッシュ傑物フラグなんて見た覚えはないがw
- 125 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 19:21:44 ID:sbhrJrjQ
- ガッシュは年齢一桁で立派な騎士、貴族になろうと決意を固めてランサーに教えを請うシーンはあったな。
目標に届くかどうかはまだわからないけど。
ギャル夫だってこれから伸びる可能性は十分あるし。
大臣の椅子を失いかねないのにアレな38口径の方が問題。
こっちの方は手遅れな気がする。
- 126 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 19:24:07 ID:aOBFfVRA
- Lと清麻呂の会話からすると、騎士の家の子はアレが普通って感じだったし
別にガッシュが特別凄いことやってる訳じゃないでしょ
- 127 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 19:27:39 ID:HIKHvgak
- ギャル夫にしてもガッシュにしても活躍出来る歳になる頃には
ルル周辺の次世代組の力・人間関係固まっちゃってるのがきついよなー
- 128 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 19:30:25 ID:CI9voE7g
- わんわん繋がりでやる夫やルルとも繋がりがとれるし、基本は自分の領地で引きこもって内政してればいいだろ
- 129 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 19:31:54 ID:KbkE8CJc
- ガッシュはどの道高嶺の紐付き状態だろうな。縁があるだけましとも言えるけど。
- 130 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 19:39:12 ID:3FmZNIjA
- ギャル夫はスネオ捕まえた時のネラの会議に居て発言してるから
為政者としての経験を積み始めてるよね
マスタングやブラッドレイといった重鎮が教えてるわけだし
「民と兵の分」て言葉が自然に出る辺り、きちんと教育されてるかと
- 131 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 21:10:21 ID:sNcIG.E2
- お前ら、10歳で喋れない夫押し付けられたイリヤ様のことは無視ですかこのやろう
- 132 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 21:14:05 ID:PsgvoXZE
- いや、ギャル夫の立場は逆に考えると領地に引きこもれて愉悦と関ることがなくて幸せなんじゃ
やる夫の理想系になる
- 133 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 21:18:30 ID:lH4fiMVE
- 地方領主と中央法衣貴族そして両殿下親衛隊の次世代が
着々と交友を深めてるというのに、武の象徴である騎士団の
若手はなにしてるんだ
副団長の娘は二人とも顔合わせてるけど
肝心の団長の子供はなにしてるんだろ
と言うかラインハルトに子供いるのか
やっぱアレクサンドルなのかな
- 134 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 21:36:11 ID:QhCniDEg
- 谷口と小泉はそもそも親衛隊から騎士団の移籍組だからルルとナナリーの親衛隊から使える奴を
移籍させるんじゃないのか? アレクサンドルはまだ一桁のはず
- 135 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 21:53:06 ID:uBBOP.bk
- 騎士団の若手「俺らはお前らほど暇じゃないから。」
- 136 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 22:33:26 ID:ECojm.6I
- ガッシュを持ち上げてギャル夫を貶めたいのが居るのか?
双方とも殆ど描写されてないのに一部の発言だけで無意味な予想したってしょうがないだろ特に二人とも若いんだし
やる夫やランサー位になるにはあと5年弱かかるしその年になれば実家の力がそのまま自分の力になるだろ
それにベル家がどのぐらいの大きさの家かはちょっと過去ログみないと解らないがネラの方はかなりの領地規模で優秀な家臣団もそろい当主も生きてるとなれば多少の問題なんてそれこそ問題にもならんだろ
- 137 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 23:20:23 ID:RULdIM56
- >>133
・騎士団の若手はなにしてる
たぶん余所で盗賊退治したり、ゴンさんの援軍としてネルフと戦って領地に戻ったり、駒城警戒したりじゃね?
・ラインハルトに子供
作中で「ヒルダとアレクが家族」という意味の発言をしており、銀英伝準拠ということがわかる。
- 138 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 23:32:26 ID:cmGNYWgA
- ガッシュの所にブラゴ&シェリーやウマゴン&サンビームさんがいると安定感マシマシ。
庶子とかでゼオン&デュフォー組が出てくると蜂の巣を蹴飛ばしたような大騒ぎに。
- 139 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 23:41:50 ID:uATrHMoE
- ゼオンは双子は縁起が悪いとかいって教会に預けられてたりして
- 140 :普通の名無しさん:2013/03/13(水) 23:45:57 ID:uBBOP.bk
- おとなしく先代でいいじゃない、若しくは親戚で騎士団に居るとか。
- 141 :普通の名無しさん:2013/03/14(木) 00:41:05 ID:SM1ejC2g
- ベル家は宮廷貴族で参議で、大臣位は持ってない。家格は出てきてる中じゃワシズ家が近いかな。
それぞれの当主がガッシュと巌になってしまうので、現状の影響力と言う意味では
比べもんにならんけど。
- 142 :普通の名無しさん:2013/03/14(木) 04:47:49 ID:tYiuVS12
- なんか色々と現代の感覚で登場人物を評する人って結構いるけど何故なんだろう
年齢のことだけでも実年齢10歳ごとに+5するくらいの感じだよねここ?
見た目の加齢なんか30歳越えたら5歳年取るごとに+10くらいしてきそうだし栄養的に
- 143 :普通の名無しさん:2013/03/14(木) 04:50:34 ID:/4T4tbAo
- 正しくこの世界の感覚で評することのできる人間なんて無謀さん以外いないと思うが
史実どおりの世界ですらないんだから
- 144 :普通の名無しさん:2013/03/14(木) 09:23:21 ID:RX3G7ac6
- 確か雑談スレの小ネタで、ファーレンハイトが
ニューソクデグループは注目してる若手の「一つ」みたいなこと言ってた
騎士団なり他のなんかの集団なりに、育成してる若手くらい居るだろう
まだ描写されてないからって、やる夫達以外に存在しないとは思い込まない方がいいだろうね
というか、明確に騎士団内での指揮系統に組み込まれて運用されてる騎士団の若手が
任務で直接命じられでもしないかぎり、やる夫達みたいなことはやりたくてもやれんだろう
- 145 :普通の名無しさん:2013/03/14(木) 09:27:42 ID:RX3G7ac6
- 小ネタじゃなくて本編だったっけ
暗殺騒動でルルの指揮下に騎士団が入ったあたり
- 146 :普通の名無しさん:2013/03/14(木) 10:46:37 ID:X6zzbovI
- というか、やる夫達がてんやわんやしてる街道警備とか、賊討伐とか、騎士団の若手だとただの日常だよね。
- 147 :普通の名無しさん:2013/03/14(木) 10:49:30 ID:vWJImhbc
- 規模の大きな領主でも日常かもしれないが問題はやる夫が規模の小さい領主でしかも動員が続いてる所だろうw
- 148 :普通の名無しさん:2013/03/14(木) 13:57:24 ID:s0tXspGs
- 王族に絡まれる日常とかいやすぎる
- 149 :普通の名無しさん:2013/03/14(木) 14:32:29 ID:25gmtibQ
- 男性領主騎士達の日常
- 150 :普通の名無しさん:2013/03/14(木) 16:04:53 ID:/BhAedTE
- やる夫達がてんやわんやになってるのは、街道警備や賊討伐に対してじゃなくて
それに付随する王子の初陣手伝いやら、今回のお偉いさんの息子のお守りの方だと思うけどね
それと、普通は諸侯裁判の調停に関わったりもできんだろう>騎士団の若手
- 151 :普通の名無しさん:2013/03/14(木) 19:36:17 ID:tftQhu9E
- いや俺が思ったのは、将来の国を動かすと思われるメンバーが
なんだかんだと交流を深めてるのに、ラインハルトは息子なりを
知り合わせとかなくていいのかなって
同じ経験をしてるってのは成長後にも結構話の種とかになるのに
なんか一人だけ修学旅行に行けずに話しの取り残されてるみたいにならんかなって
- 152 :普通の名無しさん:2013/03/14(木) 19:38:08 ID:X6zzbovI
- それをしなくても良いレベルで既に騎士団は独立性を高めてたりしてな。
まあ、アレク君2歳とかのオチだと思うけど。
- 153 :普通の名無しさん:2013/03/14(木) 19:41:54 ID:EwMPtG4.
- ラインハルトは重度のシスコンだから、結婚が遅かったとかありそうだよなぁ。
- 154 :普通の名無しさん:2013/03/14(木) 19:54:25 ID:Kkk7.bEk
- ラインハルトは原作みたいに一発で命中だったんだろうかw
- 155 :普通の名無しさん:2013/03/14(木) 19:57:50 ID:7/EpzKBE
- カイザーだから「一発必中、シュトルムカイザー」だったんだろうw
- 156 :普通の名無しさん:2013/03/14(木) 19:59:09 ID:aX1MNOQ.
- 国境だから当主と嫡男両方不在にはしにくいだろうな。
- 157 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 17:25:01 ID:vywXBhv6
- ローエングラム伯のところはミッタンとかミュラーが繋いでくれるんじゃない?
アレク君2歳とかだったら、付き合うのは次の世代の王族になるだろうし。
- 158 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 18:24:22 ID:o1cDwtZk
- 銀英伝組は青い血内での世代勘違いしやすいんだよなあ。
- 159 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 18:33:38 ID:GVQkXN2o
- そういえば赤毛の嫁が律で息子がミッターだったっけな
まさか、けいおん繋がりで芸術家の嫁があずにゃんだったりとかビッテン爺さんの嫁が澪だったりしないよな?w
- 160 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 18:57:40 ID:6VWJQrGc
- 律が好きだから出しただけで、別にけいおん縛りとかはしてないらしいよ
- 161 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 18:59:06 ID:GVQkXN2o
- そっか〜
- 162 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 20:08:17 ID:SJAv3gvI
- 成る程、ていと君って銀英キャラだったのか・・・
- 163 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 20:14:56 ID:g96S2pAs
- 客観的に見ると今のやる夫と言うかバイパーって
王家には、王、王子、王女共に貸し
財務大臣、典礼大臣にも共に貸し
大貴族のレテ、オーバードライブに貸し
ネラにもどっちかって言うと貸し
タイムも仲は悪くない
公都の門番は北、南共に貸し
何この状況、フェイト国内じゃもう敵なしじゃね
出世したけりゃバイパーに協力しろってのが
中小貴族の共通見解になってそう
むしろ将来の宰相フラグが建ちすぎてる気がする
- 164 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 20:22:00 ID:2ku/b0Gc
- 辣腕を振るうタイプではなく、延々と後処理と尻拭いをするタイプの宰相になるだろうけどな。
- 165 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 20:23:54 ID:MhdrkwbA
- いや、現状でもわりと先に先に手を打っていくタイプじゃない?
それを越えるぐらいの面倒が降りかかってるだけで
- 166 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 20:24:49 ID:qT0vRsJ6
- ルルーシュ自体がいろいろ手を出す王子と、麻呂や清麿に判断されてたから
宰相になっても有名無実の立場になりかねないような
流石に清麿あたりが止めようと頑張ってくれるはず
- 167 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 20:25:09 ID:rBf8lFOc
- 見える、嫡男に家督を継がせようとするも逃げられまくって
孫世代の面倒事を見させられるやる夫の姿が。
- 168 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 20:35:45 ID:dIkYdwqo
- やる夫優秀は優秀だけど余裕がない優秀さだからなぁ
レッドゾーンにずっと入りっぱなしのエンジンがすごいパワー絞り出してる状態というか
経験積んだおかげでルルも清麿もやる夫の危うさが分かって来てる感じだけど
- 169 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 20:39:36 ID:Z.tof6P2
- リンと月が居なかったらとっくにオーバーヒートしてるよね
この2人、回を追うごとに重要度が上がってる気がする
あーみんも問題解決には驚異的に力になるんだけど、素を完全に出せないから……
- 170 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 20:43:13 ID:VsG5xi7M
- 直接接している面々はともかく、一歩離れれば今でもその気になれば一方的に使い捨てられる扱いなんだろうか。
- 171 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 21:18:26 ID:nst5nfg2
- 所詮山奥の寒村ひとつの零細領主ですからね。
むしろ使い捨てられて縁を切られたほうが幸せという…
いや、この時代の使い捨てだと命も残らんか。
- 172 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 21:25:09 ID:dIkYdwqo
- 一応キョンの功績にもかかわらず一度ニューソクデ家を潰してしまったアーチャー王のメンツ的にやる夫を領地に返して嫡男できるまでは最低限の保証が期待できる
あくまでも期待で確実じゃないですけど、ルルもそのへんは配慮しないとまずいです王家の名誉にも掛かってくる問題なんで
- 173 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 21:29:40 ID:2ku/b0Gc
- アチャ本人の感情はともかく、断絶していた家を復活させた段階で王家の面子は立ってると思うんだけど。
- 174 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 21:32:39 ID:hJX2k50s
- そもそもこの時代、平穏は享受するものじゃ無くて勝ち取るものだしな
別に昔に限った事じゃ無いが、何もせず享受できるのは子供までなのは何処も変わらない
- 175 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 21:37:29 ID:4otI0UI2
- >>172
面子的な問題なら、寧ろアチャ王よりも愉悦の方がまだ返しきれてない状況だからなぁ…
息子を寄子という名の生贄にしたりとか愉悦教育をしたりとかで着実に恩を返してたと思ってた所にあの一件で返した恩が一気に無に帰したもんwww
- 176 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 21:37:33 ID:EEx4Ulx6
- >>163
そうでもない。
将来宰相と見られたら、今の宰相を敵に回すことになる。
出る杭は打たれる。滅亡フラグと見るのはうがち過ぎだろうか?
- 177 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 21:42:43 ID:6VWJQrGc
- 現段階でも領地貴族、将来はおそらく諸侯にもなりかねないのに、
宮廷に詰めなければならない宰相(大臣)になんかなるわけないでしょ
- 178 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 21:44:24 ID:hGxDuJ7I
- 宮廷貴族の最高位に土地持ちなんて着けられるねえよ
- 179 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 21:50:42 ID:xCAUp/4g
- >>178
江戸幕府で言う旗本・譜代・外様の関係か
- 180 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 21:52:40 ID:Z.tof6P2
- ルルが息抜きにバイパーに遊びに行ってるだけなのに
戻ってくると素晴らしい政策をなし遂げたりして
「魔弾の射手にして、影の宰相」とかいらん称号は付きそうな気もするw
- 181 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 21:55:02 ID:/8kg.I5E
- 面倒な宰相とか勤めさせられるより土地付きの村でも貰った方がうれしいんじゃね
- 182 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 21:57:54 ID:S1MzMoHQ
- っていうか、フェイトに宰相っているの?
郄嶺・ドラグーン・オーバーロードの上には王族しかいないんでしょ?
- 183 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 22:41:27 ID:8yFaV8CI
- ジョジョの一族が、いつの間にか幼年期の終わりの見届け人にw
- 184 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 22:49:17 ID:o1cDwtZk
- 宰相(相当の立場)になったり、してもらうんじゃなくて、押し付けられるんだよw
- 185 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 22:55:03 ID:mMHBoYa2
- >>182
近代の例だけど、英国が元々は第一大蔵卿が首相扱いってのを考えると
財務大臣やってる麻呂さんが宰相って言ってもいいかもしれない
- 186 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 23:17:59 ID:mMHBoYa2
- もう一つあるのを忘れてた
日本の平安時代の参議の別称が宰相であったように、
宰相を「宮廷において国家の意思決定に直接関与する官職」ってとらえれば、
鷲巣さんや将来のガッシュも宰相ってことになる
連投スマン
- 187 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 23:26:22 ID:x1cLaCog
- 承太郎のジジイは当然ジョセフか?どうして脳筋部だけ受け継いだのか……
まさかホリィさんが脳筋オブ脳筋な可能性が微粒子レベルで存在する?
- 188 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 23:42:30 ID:vywXBhv6
- フェイト独立期の当主はジョナサンで、領地ではリサリサおばあさまが
宛らフランスの美女ポールのように若く美しいままで健在なんですネ?
- 189 :普通の名無しさん:2013/03/15(金) 23:56:03 ID:wNUKjtC.
- どうでもいいけど
もう十分働いたしそろそろ村に帰れないかな
なんかあれだけ厄介に関わったのに報酬もあんまりもらえた描写ないし
もう村に引き篭もって嫡男を作る作業をしてもいいんじゃなかろうか
- 190 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 00:08:06 ID:OebW0JIM
- 修業期間としては今でも短すぎるけどな
本来15までに習得してる筈の分を全くやって無い状態から始めてるんだから
- 191 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 00:08:30 ID:VlZxFHLs
- >>189
第73話で梅岡が報奨金を預かって鉄に岩塩、その他諸々を村に買って行ってたみたいから報酬はちゃんともらえているみたいだよ。
まあ報奨金も寄子の取り分や村に回したから手元にはあんまり残ってはいないだろうけど・・・
- 192 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 00:09:38 ID:nBcTa38k
- 他の貴族の子弟連中が当たり前にできてることができてないって描写があまりないんで
そこらへん見えにくくなってるのはあるねぇ
むしろ逆だしw
- 193 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 00:12:18 ID:7bxRc5rY
- 近距離ドツキあい以外と儀礼の経験以外は、騎士として問題ないレベルなんだけどね
- 194 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 00:12:57 ID:KbeUgxBo
- >>190
とはいえ村に戻っての領主としての仕事もあるわけだし
半年ごとに領地と都を往復する生活になりそうwww
- 195 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 01:32:12 ID:yER7mdc6
- 週末投下あるといいな。
- 196 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 04:54:24 ID:qTitzZMg
- いつ週末なの?今でしょ!
- 197 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 05:54:09 ID:clulTQ4o
- 段々ハードルが下がっていく法則w
- 198 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 08:21:51 ID:zW6JS4VM
- 終末までにはなんとか…
- 199 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 10:03:03 ID:nYa1CyfM
- >>189
最低限でも、期間半年は王都で修行しないと駄目って作中で何度も言われてるだろ
この場合、問題なのは修行の内容じゃなくて純粋に掛ける時間の問題だよ
だからまだ三ヶ月残ってる
- 200 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 10:15:23 ID:XXtorFKE
- 本来なら数年は見るべき修行を、各種課題に実績を見せることで最短で半年に
それ以上の短縮は教育係であるアウチさんの面子を潰すことになるので、どれだけ課題を終了させても無理って話だったよな
- 201 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 10:31:58 ID:plrV0kmA
- 密度が洒落にならないだけで時間経過はそれほどでもないんだよな。
- 202 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 10:32:45 ID:QqMtF58Y
- 次から次へとイベントが起こるおかげで、本来の修行も疎かになってるんだったか。
- 203 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 11:04:50 ID:vn/SO3XY
- 山の民に渡した麦も報奨金の一部で買ったもんだし、王家からのリターンはたっぷりあるんだよな。
ある意味、やる夫の個人的幸福を生贄にバイパー村民は潤ってるわけだ。
- 204 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 11:08:27 ID:plrV0kmA
- リスクに対してリターンが釣り合っている気はしないけどな。
常に本人のみならず周辺まで即死条件が付いて回るようなものだし。
- 205 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 11:12:49 ID:pGrtiAP.
- >>200
今回の特使で一通りの実績がコンプリートされんだったっけ?<やる夫の騎士修行
…まぁ、その分やる夫「個人」の(主に武力方面に於ける)騎士としての能力を磨く時間が無くなってる訳なんだけd(ry
- 206 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 11:28:34 ID:XXtorFKE
- >>205
そうだな。このまま何事も起こらなければ、やる夫は評価を下げない程度に最低限の付き合いと
後は自分自身の修行に専念していれば3ヶ月後には村に帰れるはず
…このまま何事も起こらなければ、ね
- 207 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 11:50:13 ID:vn/SO3XY
- >>204
現代に比べると命が安くて金や名声が高い世界なんじゃない?
- 208 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 12:03:21 ID:cqKx3l8c
- それもあるけどそもそも職業選択の自由が本人にないw
領主って死ぬのも職業上の義務だよね〜(棒)
- 209 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 12:14:23 ID:ib3J2QBA
- >>205
まぁ集団でいられるなら個人の武力なんて意味無いと思うけどね
村人の弓の質でも上げたほうが強く慣れそうだ
- 210 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 13:14:21 ID:KbeUgxBo
- >>209
つまり村民に弓術を身につけさせた二代目様スゴスと
- 211 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 14:17:25 ID:7bxRc5rY
- あれ?弓を持てと最初に言い出したのドヤじゃなかったっけ?
- 212 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 15:52:52 ID:B7UKBqYk
- >>206
……以前1000で「修行期間満了直前に大概戦争勃発」とか有ったよーな?
- 213 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 15:57:24 ID:SrkyJ4BE
- そういう1000はスルーされる
- 214 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 16:18:53 ID:8Q.LYXuE
- >>211
領民の弓兵化の為の各種政策をやったのが二代目だったはず
ドヤは弓持って自衛しろとは言ったけど税制優遇措置とかまでは踏み込まなかったのかもしれん
- 215 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 16:23:29 ID:avwjMrFI
- >>209
外国軍との戦闘で一騎打ちとか求められたらヤバそうだな
- 216 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 16:25:11 ID:bZENUo92
- >>203
あぶく銭の類だから難しい所じゃね
この先もやる夫が活躍できる場があって結果も出し続けられるって前提で
将来の計画立てるのは危険だし
- 217 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 16:39:21 ID:r/yPHxiI
- 武力の裏づけとしての名義貸しでお金が入るのならば
それを計画に組み込んでもいいが、
バイパー村だと兵力的に力不足だよね。。。
- 218 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 16:45:59 ID:plrV0kmA
- 金も欲しいだろうけどそれ以上に内政する時間が欲しいっていうね。
即金が欲しい状況って基本的に外向きの用事に限られるだろうしな。
- 219 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/16(土) 20:47:27 ID:myJcffO6
- 経過報告
相変わらず休みがなかったり、
忙しくて割れた奥歯を放置してたりする訳ですが
青い血の方は隔週なので、
今日か明日には完成させたいと思っています
- 220 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 20:50:52 ID:HZg7bGWE
- お疲れ様です
もし歯に障るようなら無理をなさらずに養生してください
- 221 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 20:51:11 ID:Tw2ziCtM
- >>219
乙!しまったこれは寝られないww
- 222 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 20:51:48 ID:ib3J2QBA
- >>215
戦争で一騎打ちなんてやってたんだっけ?
国内の試合の時だけなんじゃ・・・
- 223 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 20:52:04 ID:32b9f5Ag
- 待ってます〜。だが、歯は会社より優先した方がいい。
マジで最終的には寿命を縮める要因になる
- 224 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 20:54:03 ID:HVUiCzEg
- 乙です
やる夫IIでのゴミ箱での活動など色々お疲れ様です
- 225 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 21:06:04 ID:pGrtiAP.
- >>219
乙…ってか割れた奥歯は処置して貰いに行こうよwwwwwwwww
- 226 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 21:06:58 ID:.pPoemig
- >>225
大丈夫だ、親不知の虫歯を8年放置している俺がいるw
- 227 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 21:19:01 ID:ZxEWiGWs
- 乙です。歯医者は行った方がいいですよ。一つ悪くなると連鎖して周りの歯も悪くなりますから
- 228 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 21:44:08 ID:zW6JS4VM
- 親知らずが虫歯になったので隣の市の病院で抜いて貰った俺
歯茎の中で横向いてたとかで砕いて摘出という事で30分ほどかかったが
担当の女医さんがなかなかにステキなモノをお持ちだったので割とヘブンタイムでした
- 229 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/16(土) 21:44:33 ID:myJcffO6
- できたので、夕食と風呂を済ませたら
準備して投下します
- 230 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 21:45:49 ID:zVFSJhX2
- 把握wktk
- 231 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 21:55:20 ID:wDdDnMTQ
- きたーw
- 232 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 21:55:27 ID:zW6JS4VM
- 一時間経ってないんだがw
乙
- 233 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 21:55:32 ID:7M5fY7uQ
- >>226
そのうち膿がとめどなく溢れて来て、ほっぺたに穴開くんだぜー
愉しみにしてなw
ってマーボが血流に混じってる人が言ってた___
- 234 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 21:57:30 ID:pGrtiAP.
- >>233
まぁ、神経腐って膿が溜まる段階で済んでる間ならまだ治療で何とかなるんだがなw<歯医者
骨まで逝くとそうなっちゃって如何にもならんしねぇ…
- 235 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 21:59:32 ID:zW6JS4VM
- 中世の歯医者さん事情とか想像するとタマヒュンしそうだなw
- 236 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 22:07:02 ID:SHkXosKQ
- 中世ヨーロッパの抜歯、死ねる。
イスラムだったら麻薬ぐらい処方されたのだろうか?
- 237 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 22:12:20 ID:SrkyJ4BE
- 投下よりも早く歯を治すんだ
- 238 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 22:15:06 ID:Tw2ziCtM
- 実は、うちの近所の歯医者は、黒医師ギルドに所属していてね……
- 239 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 22:15:22 ID:qmxNv1Gg
- ルイ14世だったかな。
歯が万病のもととかいう説に従い、麻酔無しで全部の歯を抜いて焼けた鉄棒で口の中の止血をされたのは。
- 240 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 22:16:45 ID:5u7PjITQ
- せめて庶民で実験しろよと
- 241 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 22:18:58 ID:pGrtiAP.
- >>240
いや、庶民でも不味いだろwww
其処はザボエラさんの様に罪人で実験しないt(ry
- 242 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 22:28:41 ID:.pPoemig
- >>238
ライスショルダーの投下はまだだw
一日三食ケーキを出す国王や根来流忍術の遣い手の活躍とかは無いぞw
- 243 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 22:29:52 ID:7H6fEXoE
- そういえば無謀さんって名前欄レス返しは止めたんだな
アレ結構好きだったんだけど
- 244 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 22:30:58 ID:zW6JS4VM
- なんか規制の影響らしい
俺も楽しんでたから早く直ってくれると良いな
- 245 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 22:37:52 ID:7H6fEXoE
- そうなのかー
- 246 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 22:39:24 ID:6cNTG9E2
- 規制巻き込まれてコテハン申請して使ってるから変更できなくなったんだっけ?
- 247 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 23:18:59 ID:FWbaVX6.
- まぁ、戦奴から脱出して、正規の兵隊にまではなれる可能性十分あるしなぁ・・・
山賊で吊るされて死ぬところからここまでこれれば元の生活よりもよっぽど・・・
- 248 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 23:25:00 ID:JBiYW7HE
- そんなめんどくさいことしなくても、
武器もらってて、監視も緩んだんだから、逃げ出そう。
って考える、そういう向上心がない連中が山賊になるんだと思うが。
- 249 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 23:26:29 ID:HVUiCzEg
- 雪山で逃げたら死ねるんじゃね?
- 250 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 23:33:03 ID:JBiYW7HE
- 目の前に物資をもったカモがたくさんいまっせ・・・・・・
今なら殺さずにケガ人だけふやすようにして、
食料・燃料も命がけで追っかけてこない程度に残せば、
十分にげきれるでしょ。
とはいえ、そんなふうに統制がとれる連中じゃないから、
物資不足で死ぬか、命がけで物資を取り戻しにくるやる夫たちに
殺されるか、逃げ切っても共倒れになるか、だけどね。
- 251 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 23:44:21 ID:HVUiCzEg
- 物資を持ったカモがそもそも騎士とか従士で戦力持ちじゃないですかぁwww
一般人の方だと燃料とかをそこまで持ってないし、その物資を持ってたら逃げ足が遅くなって死ぬwww
- 252 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 23:50:30 ID:JBiYW7HE
- ヒント:襲う直前まで襲う相手からあなたは仲間と認識されています。
- 253 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 23:54:06 ID:7M5fY7uQ
- 仲間つっても
背中を預けられる>一応頼りになる>ただの同僚>何しでかすか解らん>FF喰らって死ねば良いのに
と色々おるで
- 254 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 23:57:04 ID:XCW3EaqQ
- しつこくエロ画像とか貼り付けている奴がいるが何なんだろ?
- 255 :普通の名無しさん:2013/03/16(土) 23:59:53 ID:orA07fzQ
- つ 業者
反応しちゃだめよ
- 256 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 00:00:16 ID:d/HInELo
- 何しでかすかわからん、と認識してるやつに武器は持たせないでしょう・・・・・・
後、上で書いたように
「襲うときも殺すのではなくケガ人をたくさんつくる」のもミソ。
ケガ人一人いれば、最低でも二人の人手がとられるから。
二手にわかれて、一方がまず一般人を襲って、ケガ人を10人くらいつくって、
そのまま逃げ出す。残りの戦力が追跡に入ったところで
食料・燃料を襲えばもうこっちのもんですわ。
もっとも、こいつらにそんな統制きいた作戦はできないだろうから、無理な話だけど。
- 257 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 00:01:04 ID:Kh9Y/gsk
- >>255
了解。
まあ、覗いてないけどね。
- 258 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 00:02:28 ID:FRrD.qBY
- >>256
夕方から夜に逃げる→死ぬフラグ
昼間→みんな起きてて袋叩き
朝駆け→狩人メンバーとかも居るのに出来るの?
何時襲って、何時逃げるの?
- 259 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 00:04:55 ID:d/HInELo
- >>258
いま、やる夫以下が分離して、合流するまでの間なら、狩人メンバーもいないし、
人手も減って、監視も少ないうえに、実戦しらない連中しかいない、
っていう話ですよ〜
- 260 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 00:15:16 ID:rBR0js1w
- 今言うことを聞けばうまくすれば飯もいいもの食えて
お日様の下、貴族の配下になれるというチャンスなのに
山賊に戻ってどうすんの
以前山賊になった時も最後は食い物も無くなってボロボロ状態で騎士団に弓矢でなぶり殺されかけたのに
その境遇に戻りたいかと思うのがいるのだろうか
- 261 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 00:17:27 ID:d/HInELo
- そういう「将来のいいくらし」より、「いまの怠惰」がみりきてきにみえる
そういう人間っていまでもいるでしょ?
- 262 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 00:18:53 ID:aLWN6YJg
- 馬鹿だからそんな先のこと考えないって事だな
とりあえず逃げれそうだからで本能のまま逃げる、ほぼ殺されるだろうけどそんな先のことなんかわからないから馬鹿なんだ
- 263 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 00:20:10 ID:FRrD.qBY
- >>259
悲鳴が聞こえて駆けつけられる距離だから、逆説的にこっちも聞こえたら戻って来られる距離であること
盗人が来ないかと虎視眈々と狙ってる次男三男坊の描写
味方と思ってるとか言うけど、この前問題起こしたのは同じ集団の中に居た奴
ナナリー親衛隊や親衛隊のブチャラティは実戦経験者
まあ、そういう現実が解らないから元山賊なわけなんだよなぁ
- 264 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 00:22:11 ID:Kh9Y/gsk
- >>261
ナマポでパチンコか。
青い血世界にはナマポがないから山賊化。
- 265 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 00:24:36 ID:thqAIIZI
- >>264
つ善吉の父
- 266 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 00:26:14 ID:Kh9Y/gsk
- >>265
税金から年金が出てるからそっちの方がタチが悪いんだろうか?
- 267 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 00:27:10 ID:bdOa.uoA
- ネウロが着いてきてくれてやる夫は助かることになるかもな
大公女を助けるという栄誉を押しつけられるw
- 268 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 00:28:53 ID:Kh9Y/gsk
- >>267
それでドラグーン家の大臣の椅子が守られて、ネウロが大臣に……なんかやだなぁ。
- 269 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 00:30:45 ID:qo3Q5SAU
- それでネウロの地位が守られるなら、今だけでなく将来ずっとやる夫に頭が上がらなくなるなw
- 270 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 00:31:41 ID:Kh9Y/gsk
- あのネウロが恩を理解しているとでも?
- 271 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 00:34:20 ID:qo3Q5SAU
- 恩としては理解できなくても、逆らったらまずいという危機意識としては理解できるだろ
- 272 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 00:35:34 ID:aLWN6YJg
- 逆らったらまずいのは都の外出てる時って理解じゃね?
- 273 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 00:38:25 ID:HoQq15Gs
- 乙です
明日だと思ってたから油断してた
何とか間に合ったかな
- 274 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 01:24:52 ID:GeUr4xZ.
- ランサー脅そうとしてるあたり、その辺の理解力がネウロにあるとは思えないなあ。
- 275 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 01:29:17 ID:7bxUKSVQ
- ネウロはやる夫との距離感からして転落枠の気配が。
- 276 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 06:50:25 ID:SIBaIbqo
- 民の為なら山賊に単身飛び込む義の人
国の為にならぬなら次期大臣候補すら謀殺する冷酷な人物
- 277 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 07:46:54 ID:VWbIvtXo
- ネウロは氷のオブジェになっても構わないけど一条さんは生還してほしいな
- 278 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 11:06:52 ID:5/9kOTE6
- ナマポで図書館暮らしは憧れるなぁ
- 279 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 11:11:55 ID:7JfsF0DA
- じつはオムツァーの読子先生とか
(国会図書館にトイレはナイ)
- 280 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 11:47:01 ID:gngEXc3I
- トイレはさすがにあるぞww
- 281 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 11:50:09 ID:cBg0SdTA
- 読子先生ならオムツでも可笑しくない。
- 282 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 12:11:23 ID:tzkJ1q5.
- 新館は地下八階までが書庫だが、地下にはトイレがない。
つまり……
- 283 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 14:38:00 ID:3MU.qxq2
- ペットボトルに温かいお茶が入りましたよ〜
- 284 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 14:57:25 ID:O0IaNpz6
- ボトラー…だと…?
- 285 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 15:54:51 ID:UNDCm.gU
- 読み切れないほどの本と長いが制限付きの時間を与えたら
トイレに行く間を惜しむために……普通にやりそうだな。
- 286 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 17:00:11 ID:gngEXc3I
- だが国立図書館には持ち込制限があるので
ボトル類を持ち込むのは・・・やはりオムツしかないのかwww
- 287 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 17:02:43 ID:hahzrDTs
- マジレスすると普通に職員扱いってことにしてかくまってるだろうし、増員ってことになれば設備も予算ぶんどるはず
読子専用ペットボトルと保管専用倉庫が新設されてるはず
- 288 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 17:16:14 ID:J2DGeTO6
- ペットボトルは確定かよ
- 289 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 17:27:38 ID:0Q13rkH.
- ボトル貯蔵庫作るなら便所作れよw
どんだけ愛飲家がいるんだよw
- 290 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 17:51:43 ID:gngEXc3I
- 便所作るには下水配管とか必要で面倒だが
倉庫なら空き部屋一つで良いから、予算折衝の結果として・・・じゃね?
- 291 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 17:57:51 ID:hahzrDTs
- ナンシーちゃんのトイレは用意してあるでしょうし
さすがに
- 292 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 18:22:34 ID:tzkJ1q5.
- 配管が面倒っていうか、
そもそも水を通す管って時点でアウトっぽい。
もし配管が割れて水が書架に掛かったりでもしたら取り返しが付かないから。
消火施設もガス式だし、地上が火事になって水ぶっかけたとしても地下には浸水しないようになっているらしい。
つまり本が好きならトイレは諦めろって事やね!
- 293 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 18:33:16 ID:3RSuquq6
- いくら雑談スレつーても、話が迷走しすぎてねーか?ww
- 294 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 18:35:45 ID:5/9kOTE6
- >>292
つまり、猫砂+エレベーターならOKってこと?
- 295 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 18:43:17 ID:gngEXc3I
- >>292
となるとボトルを貯めこむのも良くないな
やはりオムツァーになるしか・・・
- 296 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 18:46:27 ID:1m/OdBwQ
- 逆に考えるんだ
地下のさらに地下に、ボットン便所なら作れる
そう考えるんだ
- 297 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 19:06:46 ID:kH53kFQ6
- ぼっとんはガスが貯まるから……
- 298 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 19:19:43 ID:oMe00YWU
- これは読子さんの残念なAAが作られる流れ?
- 299 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 19:33:31 ID:3MU.qxq2
- 脱輪解除開始〜
将来の良い暮らしを考えられないのは、そういう世界を知らない+考えるだけの余裕がない、かも。
死にものぐるいで働いても簡単に死にそうな環境だと、我慢したりするとかえって自分の命の危機につながるとか。
- 300 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 19:43:57 ID:g0Trqz2c
- 何の話をしているかさっぱりわからんウリ参上
レンジャー、パラディン、バード、ソードマン、メディックは居るよな青い血世界。
あとはブシドーとカースメーカーさえ居ればフォレストセルにも勝つる
- 301 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 19:57:40 ID:UNDCm.gU
- レンジャー:やる夫他
パラディン:……誰だ?
バード :リン他
メディック:豆狸
- 302 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 20:01:13 ID:LmDpuRiA
- どのシステムの話してるか分からんけど、芳佳が昨今のゲームのメディックと
同レベルの回復力持ってると考えてるなら危険だぞ。
- 303 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 20:04:01 ID:Kh9Y/gsk
- パラディンは切嗣かな?
一応教会系の騎士団所属のはず。
- 304 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:10:29 ID:4Ybu5SFU
- やる夫と月がタメ口で喋ってるのをみると何だかほっとする
月が公都に来てなかったらやる夫のストレスかなりヤバかったかもなw
- 305 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:20:04 ID:EOJ7EaXc
-
┏┓ ┏┓
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┛
┃ ┃
┃ やる夫はライスショルダーの称号が欲しいようです .. . .┃
┃ ┃
┏╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┓
┗┛ ┗┛
::::::::::::::::: _______________ ▲
:::::::::::..: || / / || □]
::::::.: : ||/ / || ▼ _____
:::: : || / / .|| |::: ____:::::::|
|| / ,l| |::::| 喫茶.l::::|
|| ∧ ∧ ∧ ∧ / || |::::|(゚ω゚)ノ|::::|
|| (*゚ー゚)▽ ∪(゚Д゚*) l| |::::|ぃょぅ__|::::|
____|| と つ と つ / .|| |◎ :::::::::::::::::..!
(⌒;;;)| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| (⌒;;)  ̄| ̄ ||:::::::::::::::::::::::: |
( ;;;⌒;;)| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄(⌒;;;;;; ;;) ̄ |:::::::::::::::::::::::: |
, .,.;;;;( ,.,;;;;,) | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄(⌒;;`;´;` ,;;;;.,. ,;;;;)___|:::::::::::::::::::::::: |
三三三三三i/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|三三三三三三三i/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 306 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:20:17 ID:QqIhgPCY
- 中世風の青い血世界では消毒や衛生の概念を持ってるだけでも破格だもんな
消毒液はおろか強いアルコールすらない状況でできるだけ傷口を綺麗にして、足が腐らないうちに切断する
決断ができる、それだけでも凄いことなんだよねえ……
- 307 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:20:34 ID:QqIhgPCY
- ライスショルダーktkr
待ってました!
- 308 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:20:40 ID:4Ybu5SFU
- おお二連チャン!乙ですー
- 309 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:21:31 ID:EOJ7EaXc
- 527
| l
| | / ヾソ ヾソ ヾソ
| |. // ミ爻彡wミ爻彡wミ爻彡w 、、
| |// r─────────、 /| | r─────────
| |/ ./| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.゙| | | ./. | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | //| | | |/ | |__ ______
| | // ̄ 日  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ̄/.゙|/ | \___,||\
| |// /;;;||''''| / \.. | ||__,;;\
// /;;;;;;||__|,/ \|__||_,,,;;;;\
//|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄
/ / / / / ヽ 、 .! 、 \ ヽ
/ / ./ , '/ / ゛、.! 、 ヽ ヽ _ ,,r-,
// /|_ / // ――L|、 l ! }へ| |l}
.!/| l /'|´ / l/ リ ヽ | | |/ /`V=、
. || | l | ,X= | \|| l }=| c | |l
! ! ヽ ゝ| ´⌒ヽ , ´⌒ヽ. | / A iiiゞV
ヽ ヽ!{ } { } / /=ヾ|、X
`ー乂__,ノ 乂__,ノ / ,/ ) ,. |、 -、_>--,
/| ' / ノ/リ-'ノ- '´ ――|
r―--/人 ___ ー'´/,-- '´ ヽ
,! ――-、ー ヽ、 | | ,. イ / -- 二二,!
/___ ` ヽ、 |_____|- '´ | </ _,..-_-'´―-、
___ `ヽ、 \|ー -=---、__,.|っ ヽ /´  ̄ ̄,. - '´´|
/ ` ヽ<´`ヽ ,.ノ、  ̄l || | ヽム二,r '´ |
/==-、__ ,/ ̄ ̄ '、::'、 r---- 、_, |l| ノヽ-、-./_ , -- ' 二,}
ー―-、_/ 、:::、 .| _ Y'''ト-'´ |`ヽr ,. イ ̄
____, / ヽ 、::、 ヽ __ ,| ,!- | |_ ヽ--――
/ / ヽ 、::゛、| |'ヽ / |`゛ヽ
- 310 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:22:05 ID:FU37C.F2
- 此方も準備されてましたか、さあどんな風に遊ばれるんでしょうかねマミさんは。
- 311 :やっと休みがとれましたので、今日はその分 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:22:54 ID:EOJ7EaXc
- 528
____
/ \ おこめ の内臓、大神やる夫です
/ ― ―
/ ( ●) (●)' ∫
| (__人__) | ∬
\ ` ⌒´ .| ̄|
____/ ー‐ '-|_|)
| | / / __/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
', ', / /: : . : : :}
ヽ \ 〉=〈 // . : : :/
` <: : : : : :.:.:.:.::《 }! . . . : : : : : : : /
/>ー== ´`¨"` ー-<=-‐、´
/´ .: ::. >,、 \ヽ:ハ
/ \ .: : : : :. // 丶、 ', ', i
,' \ \/^\ : . // /> 、 .i } |
i \,' ̄`ヽ` <. // | | ! その同棲中の彼女
. l : : :/ ,ァ=ュミ、 ` ー-==-‐ }-\
レl : :/ 《.{::::ハ 磷下ヾi | ≦/ ワルトラウテの中身、
', ,' ', 乂::ノ い::::}ノ.! ,'17/ / 〉
</V 小 , `¨ ´,' // 、 , ' ' 鏡音リン!
/ ', 込 、_, / , ′:: . > 〈 ヽ ,-ュイ_ /
∠ -‐/ ヽ}、≧ . イУ/ i ',¨´ ,ィ}, `/ / , - ミ、
. // ヾ(つ|`¨ ´ | .へ\}` ー` ( (:::', { .{ 〈 ≧ } )
′ /::{´ ̄ `ヽ/::::::::::> . i>、' 、 _≧ =≠´/
__,,.<::::::::l ∮ /:::::::::::::::::::≠::::ヽ. !:::::`::ー--一:::::7゚
{\ヽ::::::::::::::l , ':::::::::::::≠::;.<⌒:::i} |::::::::::::::::::::::::::::/
/ \`ー-ミ::} / == .: <´. ヽ j::::::::::::::::::::::::::/
- 312 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:23:34 ID:O0IaNpz6
- マミさんには可哀想だが、最悪の修羅場だけは回避できたかなw
- 313 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:23:49 ID:zsJ3PtQI
- なんかいろんな何かがガラガラと崩れる音が画面の向こうから聞こえてくるなあww
- 314 :そりゃあ、こっちの やる夫は性格がw ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:24:01 ID:EOJ7EaXc
- 529
_,.. -- ..,
. r ''"´ ヽ, ``ニ‐ 、
., : ´ / u``:.\
/ u / /', ; i ヽ,\r:.、
/ / / ,〃/ ', i| ! U fk ii },.r-.
ノ u _|_ /// ,. ー'''"丁!`'' u | l!|_|}/} }
/''7 フ /|_`7 / ''",,==リヘ. ', !|( )_.} }
| u i /ャ=≧、 "f泛㍉ヾ,'; 弋个ヽ、 ど、同棲!?
ゞ ! i |〃 んが r'::::::リ ノ`i} U i} }'、.))
Σ |∧', :{ r'::::亅:::::::::::::::::::::ー-' u } u /ゞニ_i~"
. そ ノ fヽミヘ ¨ ´ ’ 〃〃u /! ,/7} /
、 ヽ |``〃〃 ,.__ _,,.、 ノ//ノノ/ ノノ
. ゝ`ー- ノ圦 ( ) ./,ー '"´| ´
_,,.. -‐‐<_〃 \ ` ~´ 人 ヽ丶ゝ_,- .
} ≦三 ゝ<" ヘ . . ィ" `ー-,//_`!、
/____ ヽ.ノ´ >=…=f壬 __|_ 《/ / _」
__ノ`ー-フr―--.、!´ ̄_]|[ ̄,.~ィ.:.:.:.:.:.:{_/V /"´__ヽ
∠= ~`了‐‐!:.:.:.:.:.:.:.:ミ.v':.:.:.'v.":.:.:.:.:.:.:.:.┃ ゝ<≧"´_ ヽ’
/二三 ,-. { {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:┃ ; 《 / ,. ^, ’
_,./礀 i'′ ! {:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノー‐'ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,┃ | \// / ' _
(`ヽ"〃 | ! | >.:.:._,:/ ‖" |:\.:.:.:.:.:.〈┃ i| ゝ/ / } / 丿
____
/ \ 一応は
/ ― ―
/ ( ー) (ー)' まあ、こんなデブのおっさんでも
| (__ノ、_,x ,--、
\. `ー< ヾ zヽ ズズ… それなりにやってれば彼女はできますから
____/ ー‐\/| |
| | / / __ノ 人付き合いが苦手な事はお気になさらずに
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 315 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:24:14 ID:4Ybu5SFU
- わあ早速ストレートパンチ
- 316 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:24:41 ID:FU37C.F2
- さあ精神の立て直しをどのように図るかね彼女は
- 317 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:24:57 ID:zsJ3PtQI
- まだフリッカージャブじゃ?
- 318 :ええ、マミさんは予想がw ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:25:08 ID:EOJ7EaXc
- 530
_ -‐…ー- ._ ’・
,’ .__´ ` . ’
,’..'´ ヽ〃 \ ’,
・ / / ヽ. :.
; / j / ゙. ハ ・
/ | / /ヽ. , ,ハ ’, い、いえ・・・
j; / ゙. i ! r=、
ノ' i :i / } :| ‖‖ ; もっとこう、ダンディを想像・・・
.; { !_,..斗'' i ,'{ ゞー-トA、_ i }Y_ノ=、 ;
・ { i ト、 { /∨ i リ ヽ i ; :}(::::う 〃 いえ、私は人柄を・・・
‘,. !\. { \/` " リ / ハじ㍉"
\ゝ ト.c≧=ミ、 ,z≦≠=つ / ノ=″
Г¨~}ノ.゚ヽヽヽ ヽヽヽυイ彡三ニー、 ‘,
; ノ__ 圦 ' ゚。イ《 《`,
r-イ二ト、,}> _ ⊂ つ . イ ‖辷>-‐二、i :
辷,_ `ト、} ,;≦三≧=‐=≦三三≧ ヾ< ̄ { |! ;
|: `}ヾノ ヾ三三三i代三三三ツ .∟-=ニ~ i{
ノ // у ii゙ミ三彡゙ハ《三三リ! У /(__,ヽ. ’,
/ _/ ,′ !i /;/ }!゙l ‖ / ゙ー…" ',
.( ′ └‐/;/―‐}i」―″/ 人
\ ′ ~´ ,′ \ ___ /
`ー-=,{ j 〉 ``ヽ / ,’
____
/⌒ ⌒\
。o(゜>) (<゜)o 。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | て
\ `ー'´ /( `´) そ
/ \ノ ノミ
|\ \・ ・ \____ノ
- 319 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:25:56 ID:O0IaNpz6
- おい、やる夫www
- 320 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:26:35 ID:EOJ7EaXc
- 531
{ \
ヽ \
-‐ ⌒ヽ∨ ) ̄``丶
\ \ァ^{ 〃 / ̄``丶. \
`¨ア⌒>┴‐< ヽ ヽ やる夫、表情!
/ { 、 「| :/7 ` <\
./ ヘ. {\l」_// ` ┬一 \ \
/イ. : :.`トΧ _,ヾ :|\ / 、 \
: : : :八{〈i/ぅ jハ iト イ }i K⌒`
| : :∧: : ヽ`′ } l| ∧ 从 | \
|: / : : ,: ) 厶 ハ/ } }/_} / <⌒
|/ |: /|丶 ο |: / /⌒ヾ\j/ニヾ⌒
}/ v/ `ト |/〃 ヾ〉,マニニ
' { jノ '_/{ |マ〉マニニ
厂/ ハ | マ〉マニニ
____
/ \ 約束通り、この席に
/ ― ―
/ ( ●) (●)' ∫ とんちゃんで良いんですおね?
| (__人__) | ∬
\ ` ⌒´ .| ̄|
____/ ー‐ '-|_|)
| | / / __/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 321 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:26:42 ID:FU37C.F2
- 遊んでやがるこの状況を
- 322 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:27:05 ID:gACyLpfg
- えげつねぇwww
- 323 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:27:19 ID:zsJ3PtQI
- なんか声優の檜山修之さんを思い出したぞ。
あの人カッコいい熱血ヒーロー役を演ずる一方で、外見が結構アレだから、
リアル見た人が愕然とするのがちょっと愉快とかw
- 324 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:27:31 ID:vEqZ7mb.
- 酷だけど、一番傷の浅い出会いと思うよ
マミさん、生きろw
- 325 :こういうヤツなんですw ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:27:54 ID:EOJ7EaXc
- 532
/ `ヽ、
/ / _....-―- \
/ / ,...:::'" -― ヽ
// / ,.::'" / イ / ヽ ハ
/'"/ ;' / _,,.:::'" // ∧ ゙; i
/ ー-ニ二 >''" / / ! i i
ノ ノ i /-‐-/U //__ ! i } は、はい!
-=彡''" { i//j/ ー''"´ ``ト } j j!
ノ/ {/,,x≠ミ _,,竺x } ./// / お付き合いはなされていても、
/人 {;:;:;:;:;:;: `ヾj //、 / __
/ {{ )ハ乂__ '' ;:;:;:;:/ / } /j}")ノ 結婚はしていないと・・・
_ r==、i`ー _ 彡" ノニ=≪
∠__ \《ノ \ 弋 ノ U/ーく {、}}___》
/ `\ `くニニ7ト、 ,....:::1( \弋>―-....、
`''"⌒`ヽ、\ Y ̄ r斗`"T"ー-┴ `ー// \
/" ̄ "''< ヾ、 / } : : : : l: : : : : : { / 〃 __....-―┘
/ _ `ヽ、ヽj}/-‐''"-‐‐┬:r〜‐‐-..`ー{// ,..::'" _
{/ 二=-ヽ ヽ:::::::::::::::/>}-{<\::::::::::::::{{ィ゙込、_,...''" ̄ i
,.::''"´/ j} ノ::::::::::::::::::::/l i:l::::::::::::::::::/iト-=/_,,,....ニ二}
/ i! ,.ィ7~ lト::::::::::::::::/:::l i lV::::::::::::/: :ll: : //  ̄`ヽ、
{ {{/ : / : :ll :\:::::::/:::::l i :l::V:::::::ノ : :ll: : `ーr-、 } }
____
/ \ しようと言った事もありますが、
/ ― ヽ
/ ( ●) '、 その時に貰った返事、まだ自由でいたいと・・・
| (__ノ_)
\ `_⌒
/ \
- 326 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:28:59 ID:FU37C.F2
- おいそれもそういう様にリンの心を誘導したんじゃねえのかこいつは
- 327 :ええ、遊びで人生をやってる生き物ですからw ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:29:14 ID:EOJ7EaXc
- 533
イ
/ |
/ :l
-―- / |
__ ,.x≦´ ヽ__{ , っ j
\ \ヘ / ,rく
、 `>廴>ー=ニ´  ̄`ヽ
` < _/ \
/ ` ̄ ̄了/ } ト、__ \
′ { l ' ハ } \: . 、
| | |: . <\ :/: :,' }} ヽ:ヽ: .ヽ
| 八|. : <ヽ: : : \\/ / ',=≠小
| | .:{: : : \\: :/ :/ _/ {=≠:ハ} 今はリンからしようって言ってんだろう?
| | :. : : : \// ァ ¨r。''"ハ: i : |
.l . :|i . :i ∨: : : ー‐=彡" ゞ彡’:. i. :| 若気のいたりは許せよ
. :|l : :l : :∨/ <゙¨ ゚ ,イ 、 }:.:.ト、{
∨/.: :|l : :| ‘、X ゞ=彡’ ,′:| ヽ
}i : :从: :| .: :\\ イ: : : |
|l. : : : }八 . : : : ; : :≧=- ∠コ , ': i.|\:.{
リ|. :/| : : :\ . : i: i> / ヽ il ヽ
. ノイ |: : : : : \ i: | ト ̄≧=- リ
从厶イノ:::iヽ小 {ヘ:`:.<
/:::::::::::\ 、∨::::::::|l:ュ
/:::::::::::::::::::::::\ ∨:::::|l::|
/:::≫x::::::::::::::::::::::::\ }∨:::|l::|
/x=<::::::::`≫x::::::::::::::::::\/ ∨|l::|
____
/ \
/ ─ ─ \ やる夫は一度断られたら諦める主義なんですお
/ (●) (●) \
| (__人__) | 二度頼むのは嫌なんです
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
- 328 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:29:28 ID:cBg0SdTA
- そういえば、やる夫のcvは若本だっけ
- 329 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:30:10 ID:zsJ3PtQI
- 単に相手の言質で遊んでるだけだろww
- 330 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:30:24 ID:EOJ7EaXc
- 534
_ -‐…ー- ._ ’・
,’ .__´ ` . ’
,’..'´ ヽ〃 \ ’,
・ / / ヽ. :.
; / j / ゙. ハ ・
/ | / /ヽ. , ,ハ ’, え、えっと・・・
j; / ゙. i ! r=、
ノ' i :i / } :| ‖‖ ; ( 仲が良いのか悪いのか、
.; { !_,..斗'' i ,'{ ゞー-トA、_ i }Y_ノ=、 ; 容姿はアレだけど、
・ { i ト、 { /∨ i リ ヽ i ; :}(::::う 〃 私にとって人生初めてのチャンス・・・ )
‘,. !\. { \/` " リ / ハじ㍉"
\ゝ ト.c≧=ミ、 ,z≦≠=つ / ノ=″
Г¨~}ノ.゚ヽヽヽ ヽヽヽυイ彡三ニー、 ‘,
; ノ__ 圦 ' ゚。イ《 《`,
r-イ二ト、,}> _ ⊂ つ . イ ‖辷>-‐二、i :
辷,_ `ト、} ,;≦三≧=‐=≦三三≧ ヾ< ̄ { |! ;
|: `}ヾノ ヾ三三三i代三三三ツ .∟-=ニ~ i{
ノ // у ii゙ミ三彡゙ハ《三三リ! У /(__,ヽ. ’,
/ _/ ,′ !i /;/ }!゙l ‖ / ゙ー…" ',
.( ′ └‐/;/―‐}i」―″/ 人
____
/ \ まあ、MSX2でもテープソフトを遊ぶ為には
/ _ノ ヽ
/ ( ●) (●)' , -―ーっ レコーダーが必要
| (__人__) | ( ゝ彡 ̄
\ ` ⌒´ /゙| ̄'| 本体と外付けFDとかFM音源、そういう関係だと思って
/⌒丶、 ー ‐ ' .|, |
__/ ノ \__ィ ´ー‐イ' | ∫ いただければと
| | / / r_____ ∬
| | / / |i ┌‐┐
| | ( 〆⌒'――──―r─≒、.((| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐ ┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 331 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:30:35 ID:vEqZ7mb.
- 性悪だw
- 332 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:30:57 ID:.ZH7zkfs
- 三十路になったら女の方ががっつくからなw
- 333 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:31:15 ID:Sxi37uqM
- >>330
なんでや!テープレコーダー内蔵型もあるやろ!
- 334 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:31:29 ID:EOJ7EaXc
- 535
}\_
}  ̄`ヽ.
{ ' , , -‐‐- .._
j ( , /  ̄ ̄ア
{ ヽ.\ }¬,′ /
ヽ. ヽ、_) リん′ /
>ー-rく⌒〈 イ____
/´ >、 ヽ._ _.. イ ! `゛- 、_
/^\,ヘ. / \  ̄`ヽハ| | \
,^\ / . \ >- Vハ.! ! ゛'-.,,
′ 〈 / ` ー-ニ⊥\_ Ⅴ}__ 」 '=-.,,__、 ヽ
32Xくらい言ってよ | ハハ. x= 、 ィ=¬r j'´77! γ⌒ヽ ゛ j ,__へ i
{ ,′ハ{{::::::} {::::::::,′,'〃77! 弋__ ノ γ⌒ヽ ゙i. じゃあ、ディスクシステム
ヽ.{ , ヘ.゙ー' 、 ゙ー7 //厶イ| ,r' 弋__ ノ ヽ
` / 人 .と / ,イ ̄ { |: !、 人 . i
厶イ > ._ イ'⌒ヽ ∧ ! −´ 、,,_,ノ ',
厶イ´/ /≠ }\{ \{  ̄ ̄ i
__ -‐ ⌒\/{ 厶イ /,′ j \ , '
_.. -‐‐- .._.V」斗≠イ { 02 ! /
'´ /´ /∠コ{ ! ! 、‘
/ / l ! 入`'‐r,_
__ / ! l ヽ ヽ
_,.. -- ..,
. r ''"´ ヽ, ``ニ‐ 、
., : ´ / u``:.\
/ u / /', ; i ヽ,\r:.、
/ / / ,〃/ ', i| ! U fk ii },.r-.
ノ u _|_ /// ,. ー'''"丁!`'' u | l!|_|}/} }
/''7 フ /|_`7 / ''",,==リヘ. ', !|( )_.} }
| u i /ャ=≧、 "f泛㍉ヾ,'; 弋个ヽ、 !?
ゞ ! i |〃 んが r'::::::リ ノ`i} U i} }'、.))
Σ |∧', :{ r'::::亅:::::::::::::::::::::ー-' u } u /ゞニ_i~"
. そ ノ fヽミヘ ¨ ´ ’ 〃〃u /! ,/7} /
、 ヽ |``〃〃 ,.__ _,,.、 ノ//ノノ/ ノノ
. ゝ`ー- ノ圦 ( ) ./,ー '"´| ´
_,,.. -‐‐<_〃 \ ` ~´ 人 ヽ丶ゝ_,- .
} ≦三 ゝ<" ヘ . . ィ" `ー-,//_`!、
/____ ヽ.ノ´ >=…=f壬 __|_ 《/ / _」
__ノ`ー-フr―--.、!´ ̄_]|[ ̄,.~ィ.:.:.:.:.:.:{_/V /"´__ヽ
∠= ~`了‐‐!:.:.:.:.:.:.:.:ミ.v':.:.:.'v.":.:.:.:.:.:.:.:.┃ ゝ<≧"´_ ヽ’
/二三 ,-. { {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:┃ ; 《 / ,. ^, ’
_,./礀 i'′ ! {:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノー‐'ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,┃ | \// / ' _
- 335 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:32:30 ID:zsJ3PtQI
- MSXだって、ハードディスクはあったんじゃ…。
- 336 :こいつの所有はF1なんです ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:32:40 ID:EOJ7EaXc
- 536
____
/ \ こうやってお会いできたのも何かの縁です
/ ― ―
/ ( ●) (●)' ∫ とんちゃん、友達としてよろしくお願いしますお
| (__人__) | ∬
\ ` ⌒´ .| ̄|
____/ ー‐ '-|_|)
| | / / __/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
、── 、
\  ̄ ̄ ヽ
、 {__
> ⌒─〉 ̄>── 、
/ ` ┬──┴x ー一 \_
/ / \/| :. \ /
〃 / .:.:∠ |:=|= \__/ヽ
. / \/ ` l: j|:.:.. | ’ 色々と無い訳でもないんだけど、
′ .:.:ィぅx l:八:.:.- 、| :! } :
. .:///:( { ハ.:.:. |ヽ} ′ { リアルのリン達もよろしく
. { .:/ ' ヒノ ´アぅx、∨ /.: ‘
ノ∨.:{""' /:( Yハ /.:.: {:.i
. ー=イ .:∧ ゝヒ ノ 八∨.:.:.::. |:.{
/ .:/}∧ ' """/ /`):/|:.:. i ト 、
ノ:/ :| .:个ト ,x=¬く イ__// :|:.:.:. |:.: { \
}/}/〃 Yノ/.:. / : :|\:.:. ト、:. 、
′ ト/ イ{{\:{ ヽ | \ゝ
{ 02 i }} \====≠人}
|  ̄ |ノ  ̄ ̄ ̄ ̄「´ `ヽ
} | i
- 337 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:33:40 ID:FU37C.F2
- あくまでツインファミコンでは無いと言い張るんだな
- 338 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:33:46 ID:Sxi37uqM
- >>335
30万くらいしたけどな
- 339 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:33:48 ID:EOJ7EaXc
- 537
_ -‐…ー- ._ ’・
,’ .__´ ` . ’
,’..'´ ヽ〃 \ ’,
・ / / ヽ. :.
; / j / ゙. ハ ・
/ | / /ヽ. , ,ハ ’, す、枢斬暗屯子で、巴マミと言います
j; / ゙. i ! r=、
ノ' i :i / } :| ‖‖ ; ふつつかものですが、末長くお願いします
.; { !_,..斗'' i ,'{ ゞー-トA、_ i }Y_ノ=、 ;
・ { i ト、 { /∨ i リ ヽ i ; :}(::::う 〃 ( とりあえず、お友達ができるだけでも・・・ )
‘,. !\. { \/` " リ / ハじ㍉"
\ゝ ト.c≧=ミ、 ,z≦≠=つ / ノ=″
Г¨~}ノ.゚ヽヽヽ ヽヽヽυイ彡三ニー、 ‘,
; ノ__ 圦 ' ゚。イ《 《`,
r-イ二ト、,}> _ ⊂ つ . イ ‖辷>-‐二、i :
辷,_ `ト、} ,;≦三≧=‐=≦三三≧ ヾ< ̄ { |! ;
|: `}ヾノ ヾ三三三i代三三三ツ .∟-=ニ~ i{
ノ // у ii゙ミ三彡゙ハ《三三リ! У /(__,ヽ. ’,
/ _/ ,′ !i /;/ }!゙l ‖ / ゙ー…" ',
.( ′ └‐/;/―‐}i」―″/ 人
イ
/ |
/ :l
-―- / |
__ ,.x≦´ ヽ__{ , っ j
\ \ヘ / ,rく
、 `>廴>ー=ニ´  ̄`ヽ
` < _/ \
/ ` ̄ ̄了/ } ト、__ \
′ { l ' ハ } \: . 、
| | |: . <\ :/: :,' }} ヽ:ヽ: .ヽ
| 八|. : <ヽ: : : \\/ / ',=≠小
| | .:{: : : \\: :/ :/ _/ {=≠:ハ} ・・・
| | :. : : : \// ァ ¨r。''"ハ: i : |
.l . :|i . :i ∨: : : ー‐=彡" ゞ彡’:. i. :| ちょっと待て
. :|l : :l : :∨/ <゙¨ ゚ ,イ 、 }:.:.ト、{
∨/.: :|l : :| ‘、X ゞ=彡’ ,′:| ヽ お前、挨拶を間違えてねえか?
}i : :从: :| .: :\\ イ: : : |
|l. : : : }八 . : : : ; : :≧=- ∠コ , ': i.|\:.{
リ|. :/| : : :\ . : i: i> / ヽ il ヽ
. ノイ |: : : : : \ i: | ト ̄≧=- リ
从厶イノ:::iヽ小 {ヘ:`:.<
/:::::::::::\ 、∨::::::::|l:ュ
/:::::::::::::::::::::::\ ∨:::::|l::|
/:::≫x::::::::::::::::::::::::\ }∨:::|l::|
/x=<::::::::`≫x::::::::::::::::::\/ ∨|l::|
/,′ ` <::::::::`≫x::::::::::::\ 't|l::|
- 340 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:34:58 ID:EOJ7EaXc
- 538
____
/ \ リン、人には人のやり方があるんだお
/ ─ ─ \
/ (ー) (ー) \ . せっかく知り合いになったんだから、
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 人の縁は大切にしないと
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
-‐ ア
/ /
}/
{ 鄯 ´ ̄`ヽ
_人 |/ __ 、
,. ´ /> __}ノ }-‐ 、 \ \
⌒ヽ / // /`ー< ` ー ' __\ \
{{ '/ /ヽ\/^^| |! /> ̄`ヽ\ ー―一
`ー==ニイ / ヽ 酈 | li///> ハ:rヽ ・・・
l 「ィ \∨`_ー弌{\// ∨ ; )
,′|「| {「斤芯ヽ \ ヾー-‐ } } 判ってるとは思うけど、
/ } |「| | Vrツ ァ示 、 , メj/
ー=≦ __ハ`'| | .::::::.. 、 ヒツノ,ハイ 丿\ 合体事故は絶対なしだよ?
/ ハ |i 八 ::::/ |
_____ /イ}__从 , l\´ 丶 イ∧i | }
\/////\/////V\トヽ` T、爪ハノへj人 ′
` ー '⌒y'´ \//////`く⌒ヽ/\_ `^`
{ \/////∧ ∨/ハ
- 341 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:35:55 ID:FU37C.F2
- 今まで有ったんだろうか合体事故未遂
- 342 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:35:59 ID:.ZH7zkfs
- このやる夫がまともなこといってると裏を読んでしまうなw
- 343 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:36:03 ID:EOJ7EaXc
- 539
____
/ \ 独身合体ゴッドマーズ?
/ ― ヽ
/ ( ●) '、 それはおいておいて、友達のアーチャーさんを気遣う とんちゃんの気持ち、
| (__ノ_)
\ `_⌒ 一人の人間として、心を打たれたんだお やる夫にできる事があれば・・・
/ \
/ : : : : : : : : : /: : : : : :` : : : : : ヽ:\
// : : : : : : : : : /\ : : \: : : : : : : : v:ハ、
: : : : : : : /: : / 丶: : : : : : : : : : : ハ|V{ハ いえ、私は口だけで、
ii : : : : : : : : : / }: : : : : : : : : : i:i:|ivi:リ
|i : : : i : : i : :, ー=-‐':|`ヽ:i: : : : : : じじハ アクシズを押し返すことのできる おこめさんほど・・・
|i : : : | : :ハ:i| j| jハ : : : : |: |i i|ハ, . ヘ、
ハ : : :iiハi:{ 八 '"芹示 |: : : : ハ: じj/: : : : : ヽ 現実の力になれていませんから
V :ハ从,茫ミ、 v:ツ | : : ,/,ハ: V: : : : : : : :/}
i爪: :\ vリ ....::::::: ノ : :/r' У: : : : : ,ィ彡' ,. ヘ、
` ミ;ゝ.:: , `ー彡|_/: : : : : :/ _/ : : : : :ヽ
丶 、 / |Ⅵ: : : : : :/_,ィ勿' : : : : : ,ィ刋
ι ,. :'" > . _ . r: ´ / 丶: : : : i三彡': : : : : :ムィ'"
/ : : : : : :_:_:_:_,≪r‐一 ´ / ̄ ̄ ̄`'く: : : : : :/
ヽ : r<´ ̄ ̄i i| ,ィー…< / \: : / /
- 344 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:37:17 ID:O0IaNpz6
- まともというか、こういうのを慇懃無礼というんだろうな
- 345 :いえ、こいつはまともどころか裏だらけでw ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:37:18 ID:EOJ7EaXc
- 540
{ \
ヽ \
-‐ ⌒ヽ∨ ) ̄``丶
\ \ァ^{ 〃 / ̄``丶. \ そこのオタクども、ここは普通の喫茶店だ!
`¨ア⌒>┴‐< ヽ ヽ
/ { 、 「| :/7 ` <\ サイコフレームを輝かせるのは程々にしておけよ?
./ ヘ. {\l」_// ` ┬一 \ \
/イ. : :.`トΧ _,ヾ :|\ / 、 \
: : : :八{〈i/ぅ jハ iト イ }i K⌒`
| : :∧: : ヽ`′ } l| ∧ 从 | \
|: / : : ,: ) 厶 ハ/ } }/_} / <⌒
|/ |: /|丶 ο |: / /⌒ヾ\j/ニヾ⌒
}/ v/ `ト |/〃 ヾ〉,マニニ
' { jノ '_/{ |マ〉マニニ
厂/ ハ | マ〉マニニ
____
/_ノ ヽ、_\ 「 ロンド・ベルだけに良い思いはさせませんよ! 」
/( ─)/)(─)\
/::::::⌒///)⌒::::: \ 言いだしっぺがいなければ、人は動かないんです
| /,.=゙''"/ |
\. i f ,.r='"-‐'つ / とんちゃんが やる夫を動かしたんですお
/ i _,.-‐'~ \
i ,二ニ⊃
- 346 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:37:24 ID:.ZH7zkfs
- ゴッドマーズにあやまれwww
- 347 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:38:23 ID:EOJ7EaXc
- 542
____
/ \ 実は結構昔から疑問があってですね?
/ ― ―
/ ( ●) (●)' ∫ HNとかで愛を語られても、やる夫は覚めてしまうんだけど
| (__人__) | ∬
\ ` ⌒´ .| ̄| 他のオタカップルはそんな時、どういう気持ちなんだろうなって
____/ ー‐ '-|_|)
| | / / __/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
-‐ ア
/ /
}/
{ 鄯 ´ ̄`ヽ
_人 |/ __ 、
,. ´ /> __}ノ }-‐ 、 \ \
⌒ヽ / // /`ー< ` ー ' __\ \
{{ '/ /ヽ\/^^| |! /> ̄`ヽ\ ー―一
`ー==ニイ / ヽ 酈 | li///> ハ:rヽ
l 「ィ \∨`_ー弌{\// ∨ ; ) 解ってやってるから始末に負えない・・・
,′|「| {「斤芯ヽ \ ヾー-‐ } }
/ } |「| | Vrツ ァ示 、 , メj/ その辺の境界が曖昧なんじゃない?
ー=≦ __ハ`'| | .::::::.. 、 ヒツノ,ハイ 丿\
/ ハ |i 八 ::::/ | リンもやられたら覚めると思うし
_____ /イ}__从 , l\´ 丶 イ∧i | }
\/////\/////V\トヽ` T、爪ハノへj人 ′
` ー '⌒y'´ \//////`く⌒ヽ/\_ `^`
{ \/////∧ ∨/ハ
- 348 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:38:26 ID:FU37C.F2
- しかしこっちのマミさんの処女力は青いの黒猫と比べてどうなんだろうね
- 349 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:38:55 ID:g0Trqz2c
- リンもオタクだろ
- 350 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:39:39 ID:EOJ7EaXc
- 543
____
/ \ ところで とんちゃん、泊まるところは大丈夫なのかお?
/ ― ―
/ ( ー) (ー)' 前の話だと、一晩空けるって話だったけど
| (__ノ、_,x ,--、
\. `ー< ヾ zヽ ズズ… 良ければ ”やる夫達の”部屋に
____/ ー‐\/| |
| | / / __ノ
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
_... '' ´ ̄ ー .._
, ' `丶
/ ヽ
/ , ヽ
,、 ' / ‐ 、 ゙.ヘ
∩/', / ! ヽ ',リ
ヘ|_iノ, } / i ヽ レ,
|.!{ ii'.} ! / ; / l丶 i ', !|.
!|゙lノ゙i丿' .:! / / | | ゙、 .! i. |!:}
,,-――‐}} ノii { .::| /| / i .! ', i |.j}ミ`_ヽ そ、それは おこめさんからのお誘いですか?
/ / ̄:::::::|iィ |.|.|| :::| / i / | / i | !. i |;j}:::::::ヽ 丶
. / {::::::::::::::::::::i.゙.i_゙/ i |:| _.∠-|‐‐/ ! / ‐'7=テ‐!: | iィ:::::::::::::゙. ゙ 遂に私も・・・
/ 、:::::::::_:::::`ノ{ { i ||ヽ/_」二z_ハ !:.イ.ノ レ,ィ7ネソ ノ:! |:! j .i i__ヽ::::::::::l ',
. { ゝ/´ _...-―ゝ.゙丶 {l=ィ=テ7_;;ラF ノ' u -`"´ | |:| j./|i:::::::ヽ::::丿 ,
. { `<:::::::::::::::::::::ゝ_ゝ、 l` ヽ ゞ=-'′ // i’!/ /ノ::j::::_:::ノ ´ /
ゝ 、 `丶―‐ ' _.,ィ`ヽ、 /  ̄ / / / ` //__j_/ / ` ´ , / ヽ.
/ (\ ヽ._ __ ,- ´ V\ u/ / / / / ヽ _` 、丶 、 __. ,/_/| !
. i \i\._ `== i Vヘヽ、 t‐-- 一'_,フ ´ 丶.` 、 \ ヽ_´_/_|〃 !l
. |ヽ `'' == ''~ | Vヘ >、 _  ̄ フ´ ! \ ヽ ヽ |:::::/ .ノ/
.ゝヽ、 | V\ ヽ二>′ ヽ、 / { | !~ /ノ`ヽ
./ `丶ヾー‐-- 丿 _...::::゙::::\ /_/ __ ,ィ勹、 〉 人 l |__...,' `ヽ::: }
{ :::: ´ `ー―./ {::::::::. `< (/ ,イ/ `\// i ´ 丶. }:: ノ
.、 ( / ヽ:::::_\ ∨ i/ / `‐′ }. 丶 ノ
- 351 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:39:49 ID:ddSyRR9Q
- リンさんも同人作家ですし
- 352 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:40:17 ID:sKPciuSw
- HNで知り合った女性から801が送られてきたときの衝撃……ッ
- 353 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:40:21 ID:.ZH7zkfs
- やだ、この人がっつきすぎw
- 354 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:40:45 ID:vEqZ7mb.
- マミさん。“達”だ。冷静になれw
- 355 :180000!?バカな、まだ上がる!? ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:40:54 ID:EOJ7EaXc
- 544
イ
/ |
/ :l
-―- / |
__ ,.x≦´ ヽ__{ , っ j
\ \ヘ / ,rく
、 `>廴>ー=ニ´  ̄`ヽ
` < _/ \
/ ` ̄ ̄了/ } ト、__ \
′ { l ' ハ } \: . 、
| | |: . <\ :/: :,' }} ヽ:ヽ: .ヽ
| 八|. : <ヽ: : : \\/ / ',=≠小 リン達の部屋だからな?
| | .:{: : : \\: :/ :/ _/ {=≠:ハ}
| | :. : : : \// ァ ¨r。''"ハ: i : | おい、デブ、お前本当に最低の性格してるな
.l . :|i . :i ∨: : : ー‐=彡" ゞ彡’:. i. :|
. :|l : :l : :∨/ <゙¨ ゚ ,イ 、 }:.:.ト、{ こういうの、間近で観察したかっただけなんだろう?
∨/.: :|l : :| ‘、X ゞ=彡’ ,′:| ヽ
}i : :从: :| .: :\\ イ: : : |
|l. : : : }八 . : : : ; : :≧=- ∠コ , ': i.|\:.{
リ|. :/| : : :\ . : i: i> / ヽ il ヽ
. ノイ |: : : : : \ i: | ト ̄≧=- リ
从厶イノ:::iヽ小 {ヘ:`:.<
/:::::::::::\ 、∨::::::::|l:ュ
/:::::::::::::::::::::::\ ∨:::::|l::|
/:::≫x::::::::::::::::::::::::\ }∨:::|l::|
/x=<::::::::`≫x::::::::::::::::::\/ ∨|l::|
/,′ ` <::::::::`≫x::::::::::::\ 't|l::|
____
/― ―\ 友達の力になってあげたい
/ ⌒ ⌒ \
/ _ノ 、_! ヽ \ ちょっとしたお節介なんだお
| トェェェイ |
\ ヽニソ / 目の前で面白事件とか、他意はなく♪
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
- 356 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:41:38 ID:vEqZ7mb.
- 殴りたい、この笑顔っ
- 357 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:41:55 ID:FU37C.F2
- そんなにあるのか処女力ww
- 358 :ええ、リン抜きで やる夫はこんな危険は冒しませんw ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:42:14 ID:EOJ7EaXc
- 545
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . | | |_______________|
| . | | |
| . | | |
| |________| □ |_______
| | ̄|
|  ̄
______| ┌─┐ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. │ │ | | | ̄ ̄ ̄ ̄|
. └─┘ | | | |
□ | ̄ ̄ ̄ ̄| | | | |
| | |______| /|.. |____|
| | ! .|
| ̄ ̄| . |____| |/
|__| | ̄ ̄|_ □ . | ̄ ̄|
┌┐ |__| | _|__|
└┘ ロ | | ┌┐ |_|
|\ | ̄ ̄|  ̄ ̄ └┘□
| | |__| □ | ̄|
\| .  ̄ ロ
□ /|
□ |/ □ /|
ロ □ ロ ロ . |/
ロ ロ □
・ ロ ロ □
. ・ ロ . ・ 。 . ロ
.
- 359 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:42:44 ID:O0IaNpz6
- ストッパー付けて楽しんでるのか。最低だw
- 360 :ええ、作ってる私も殴りたくw ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:43:25 ID:EOJ7EaXc
- 546
________
. __ _____. |\_______.\
, |l└| |:: :::::: ::::::::| .| |;;;;| i――――――‐ |:: .
 ̄ |::::::::::: ::::: |' | |;;;;| | II .II _ :::|::;;;| |::::: , .
|::::::: ::::::: | .| |;;;;| ||:;;||:;;|ロロ|_|iii.Å、| |:::
|:: :::: ::: |: | |;;;;| '――――――‐..|::
____ |::: :::: | ,| |;;;;| | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| |
\ ___ \ |.. .. . |. | |;;;;| | [ | ] | | ' .
______....|\ ̄ ̄\ \|_|;;;;| |___|___| |
iヽ\ \_ . \| | : ;
__|__\\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
└┬┬┘.\\.__________________\
└┘\___.\___________________|::
└┬┬┘:: ___ ___ ___ |;;
└┘\_ └┬┬┘ └┬┬┘ └┬┬┘ . |:: .
 ̄ ̄ └┘ ̄ ̄ ̄ └┘ ̄ ̄ ̄ └┘ ̄ ̄\,;
\
―――― 、 i\ i\,――――――― 、. i\ \'
\|\i |\i\ \|\i .\ .
\.| |\| ̄\ \.| .\ .
.――.i.ニニi―┰'| . | ̄ | `┰――.i.ニニi―┰'| , \
,. |\|__| ┃ ┃. |\|__| ┃ . \.,
..... | | | | \
. -‐:.:.:.:.:.‐-イ ̄`ヽ
_,,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶:.:.:.',
,,´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.,
./:.:.:〃:.:i:.:.:.:ヽ:.:.\ト、 ! :.:.:.: |: i:.:.:., そういう事で、おこめと とん子は私の後ろで
i:.:i:. |i:.:.:.|ハ :. |\-┼ット:.:.:.:. |: |:.:.: ,
|/|:.八:.:ィ1\| ` __, .! :.:.:.: |:リ:.:.:.: , リアルに話し合いをしている
|. ヽト、:.、i _,, ‘¨´ !:.:.: i: |):.:.:.:.:.:.,
\Ⅵ“´ ' __ |:.i:.:.|/:.:.:.:.:.:.:.: , アーチャー、最終的にはあんたの判断次第だ
|:.ゝ _ヤ ) .|イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,
|ヘ:.:.i` .,r ´ |/「\:.:.:.:.:.:.:.:.:i
.r 、_ ,,' ̄ソ,.ヘ /^ ´ ̄ ̄ `ヽ
. ry、_) ヽ..__ /:i /'⌒ー/ /´::ヽ〉
. `Lj^i」^L .ノY::::| .iニ二7 ./ :::::::: i
⌒ア`〒T::i、 | .| ./ /::::::::::::::|、
〈ゝ::」_:レ': 〉ハ | / /:::::::::::::::::::::::i
./`::::::::::::イ::':::', .| / /::::::::::::::::::::::::::::
.i:::::::::::::::::ハ::i:::::ヽ |' ./::::::::::::::::::::::::::::
.|::::::::::::::::::::::|::::::::ヾ /::::::::::::::::::::::::::
- 361 :そういうヤツなんですw ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:44:42 ID:EOJ7EaXc
- 547
,、 ,、
_l `゙゛‐-' `ヽ、. 、
-=≦"´ `ヽl\
/ ト、._
'"> ト'/
. / ,、r、 /
. \ __ __l.:::::::Y
/ /-、`v"::::\::l オフ会には興味があったけど、
ム_ l l '::::::::::ヾl
彡 〉、 ::::ミミl 俺が話題の主体で、
,rヘ<l, -‐,-‐'" u ::::::::l
/;;;;;;;;/::::::`ヽ、 u. l 悲惨なリアル事情を晒せと言われてもですね?
/`゙゛<::::::::::::::::::::\_,,_____ノ
、 /::::::::::::::::::::::::::ヽ、
;;;|ヽ _/:::::::::::::::::::::::::::`i'"
;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i _/ヽ
;;;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l" ) r!
;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|/\ /
;;;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l":ヽ〉
;;;ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;|'"´
|/
_,.-'''" ̄ ̄"'- 、
/ __ \ 真面目な話として、ネットじゃ限界があるのは確かだね
/ /,_,..、,`-、i⌒!ヽ,
. .i / i" `; ´ヽ‐'>:'´ ̄:|ィー 、 . 奥さんとの仲裁に入るとか、するなら現実に・・・
ヽ/i"丶__, -' ./ :/ \
` ヽ__o ,i/ // ,. -― どこまで踏み込むか、それは人次第
ヽ、._'´ ,/〃 /:/ ./
` ´.'ー:ト/:/ / アーチャーの判断次第か
λ/,.ノ
/,r:'´
V ヽ ,..
/´ i | / /
.l,´ \ \. ∠-‐′
/ l、 ヽ/ /
/ ,> 、_ r'" ´ /
/ .i. l /.〈 ‐- 、/
/ ノ .} 〈 l´
〈 /_. 〈 /ヽ
- 362 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:45:58 ID:EOJ7EaXc
- 548
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハミx=--}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ドxヾxミーイ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._L:.:.:.:.:ハ
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}ヾ、:.:.:.:.:_!:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:|:.:/|:.:.:.:|Xハ:.:}:.:.|;Ⅳ
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘.ヾ、ヽ==|:.:.:.:.:.:.:}_:.斗+┼ト;.| }ィ:.|ハ{ とん子はともかく、おこめはその辺を承知の上だ
|:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.‘,:ヾミー-!:.:.:.:.:.|リ:.:./|/ .|/ |/ 仞:|/
|:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.∧:.ヾ、:.f´|:.:.:.:.:.|レイxzz≦ド .、 } 断ってもネット上での付き合いは変わらない
|:.:|:.:.:.:.:.:.: ,' ヽ:.:.ヾ} :|:.:.:.:.:|/ ^ ゞ-' ' /
ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:|. \:.:ゝ!:.:.:.: | / と言うか、あいつは面白いと思ったら、
|:.:.:.:.:.:.:.:| /`T:|:.:.:.: |. < `/|
|:.:.:.:.:.:.:.:|. 〈 _} |:.:.:.:.:| ` ー-, _.イ:.:| どこでも首を突っ込む人間だから
|:.:.:.:.:.:.:.:| 厂 / .|:.:.:.: | .ハ .|:.:.:.:.|
|:.:.:.:.:.:.:. | ./ \| :.:.: | {、.ヽ |:.:.:.:.|
.∧:.:.:.:.:.:.:.|/ _ :|:.:.:.: |_,、 ヽ .| :.:.: |
./:.:.:.:.::.:.:.:V==彡 ̄` |:.:.:.:.|\ /ヽ|:.:.:.:.:|
_,:'" : : : : : : : : : : : : :: : : :: :゙'::、
,:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `、
,' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゙:
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i
i: : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : |
l: : : : : : ,-´^´´ ̄´´´`` ̄``-、; : : : :|
i: : : : :r´ ヾ: : :i どこでも、とくるか
|:、: : r ヽ、゙i : l
/ヾ::/ソ ‐‐--、 , , ,_ノ^\ヽ l::l"゙ヽ
'、 (ヾ,, r‐‐--、_`il,i゙__-‐‐==、 |lヽ l
ヽ、`| \(゜ c/;;i=i c )゙/|l'ノ/
ヽ| 弋_/⌒⌒). ヾ____ノ´ /l.,/
__,∠| 、 ./ / / ) / 入─、、,,_
_,.-´'" |.r- |./゙ ,/ / /_!/` / .l /./ ~\
_,、-‐´'" |.| / / / / /ヽ / / ./ `:,,、_
‐'" |.| ノ / .ノ /  ̄ ̄` .ノ / / / ゙''`,,、_
. ノ/ ノ / / ./ ./ / _/ `
/ / /./ / _/ /
ノ , `゙ /―''' /
| ノ ̄ ̄
- 363 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:46:11 ID:O0IaNpz6
- 奥さんからすればアーチャー本人が変わってくれないとアカンやろ
ネットでの友人です、なんて人達が下手に仲裁なんてしたら爆弾放り込むようなものだろ
やる夫は分かっててやりそうだけどw
- 364 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:46:11 ID:vEqZ7mb.
- アチャーさんはここでもアチャーだなぁw
- 365 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:47:01 ID:TBYe1uKU
- FF11で狩りやりながら、メッセで仕事の話とか
飲みに逝く話してたことあるけど、確かに真剣な
話し合いはできんかったね
- 366 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:47:12 ID:EOJ7EaXc
- 549
> 「`゙ヽ,,-、 ,, -―-‐┐ >
/_ < `´ .〈 ヽ
´f-.i≧=z_、 _,,z=≦=.Yヘ'´ いや、どこでもって・・・
i'`.l '"i;;;ノ` !;;ノ i'`.i
ヽ l レ./ リアルとネットは別世界で
!ヘ u /!´
レi\ r―‐、 .,イ'´
ヽl`ヽ. ̄ ̄/ .l'
__f<´l ` ̄´ ,h-、__
ノ:r/:::\\ //::::ヽ:>:i_
. _,, -―'´::l:/:\::::::::\\.//::::::::::/::/:::::;`゙ ‐- 、
_,ヽ∠ヽ,、
/:::::::::::::::::::`::×、
/:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ
/::i:::::::::::{:::::::::::::l、::::::::::::`,
/::/:::::、_/ヽ,::::::::;|-‐+-、:}
i//|:::::/l ̄ヽヽ::ll ,_,.l',:::::',;;|
Ⅳ l::::l仍刈 ` i;;心l:::::Ki
i::::::ト 辷ノ `- ' i:::l/|
l:::::iヽ ,`、 , {::::|:::i
. i::::::i |` t- _ -f /::::l::::l
. l:::::l__i.-゙ーt} `l:::::/ .、i
l::::i r-‐-/.i:::| `ヽ
ri::::l 、 l / .l:::l /i
l |:::l;;丶 l / |:::i /;;;;;;|
{;',::',;;;;;;', l / |:::l〆l;;;;;;;;;;;i
. l;;;;;',::i;;;;;;', i / l:::l;;;;;;;l;;;;;;;;;;i
l;;;;;;;;',|;;;;;;|.',. i´ /.i::l;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l
- 367 :まあ、ゲームしながらですとw ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:48:22 ID:EOJ7EaXc
- 550
,、 ,、
_l `゙゛‐-' `ヽ、. 、
-=≦"´ `ヽl\
/ ト、._
'"> ト'/
. / ,、r、 /
. \ __ __l. Y あの、ワルトラウテさん?
/ /-、`v" \ l
ム_ l l ' ヾl
彡 〉、 ミミl
,rヘ<l, -‐,-‐'" l
/;;;;;;;;/::::::`ヽ、 l
/`゙゛<::::::::::::::::::::\_,,_____ノ
、 /::::::::::::::::::::::::::ヽ、
. -‐==:.:.:.: ̄
ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:|:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \:.:.:.|:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \|:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.\ :.:.:.:.:.:. |:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i:.:.:.:\:.\:.:.:.:. |:.:. バイク屋でも本屋でも、ゲームセンターでも構いません
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | :. i__ム-−:.:.:T:.:
:.: i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|-: |、〈 \ :.:.: |;.:. 常連同士が仲良くなる。
:.: |:.:.:.:、:.:.:.: ´:.|:ィ:.| ヽ\ X代〉:.
:.: |i:.:.:.: \:.:.:.:.:.:|/  ̄z仇 {!:.:. それはどちらかが声をかけて、踏み込むことから始まります。
、:八:.:.:.:.:. |\:.:.:| 埒:::::ハ |:.:.:
. \:\:.:.:.|:.:.:\| " マ::ツ |:.:.: 学生時代の友人、会社の付き合い、それしか付き合いがない
. \|\|:.:.:.:.:}\ 〃 .|:.:.:.
|\:.:.:.:.:/ |:.:.: 寂しい人生だとは思いませんか?
|:.i:.:. / .|:.:/
|:.|:.:.:.> 、 |/
|:.|:.:./:.:.:.:.|.ヽ
|:.|:./:.:.:.:.:.| L ヤつ
|:.|/:.:.:.:.:.:.| 、
|入:.:.:.:.:.: | `丶
|! \:.:.:. | `
| \:.|
- 368 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:48:33 ID:O0IaNpz6
- ああ、別世界だと勘違いして非常識な行動する人は多いけど違うよね
- 369 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:49:30 ID:EOJ7EaXc
- 551
> 「`゙ヽ,,-、 ,, -―-‐┐ >
/_ < `´ .〈 ヽ
´f-.i≧=z_、 _,,z=≦=.Yヘ'´ ・・・
i'`.l '"i;;;ノ` !;;ノ i'`.i
ヽ l レ./
!ヘ u /!´
レi\ r―‐、 .,イ'´
ヽl`ヽ. ̄ ̄/ .l'
__f<´l ` ̄´ ,h-、__
ノ:r/:::\\ //::::ヽ:>:i_
. _,, -―'´::l:/:\::::::::\\.//::::::::::/::/:::::;`゙ ‐- 、
↑
学校・会社絡みしか友人のいない人
ゞ-ニ====-ー--......
フ= 三 三三三三二_ヽ
ゝ 三 三 三_,,...----y´
|"''"三,.へ三i" /,,--、 〉 中身が変わったね
|三テY ,ヘ,`=j___i_..=iテ,〈
|=≠ ヽ. ''}  ̄ ̄ヽ ̄;´_ > おこめさんかい?
,.へ. └‐'' i _..>
,.へ, \ `' ''^(
/`'ー、`''ー、 `'ー、 `''ー- ...ノ
/ `'ー、 `'ー、 `'ー'イ
- 370 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:50:09 ID:cBg0SdTA
- 別世界だと思う事と、リアルに持ち込まない事は全く違うよな。
- 371 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:50:13 ID:5BawL8ZY
- ネットとリアルは別だけどネットの向こう側に人がいるって事を意識しなくなると終わりだよな。
- 372 :テーブルトークと同じ分類と思います、私はですけど ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:51:19 ID:EOJ7EaXc
- 552
, -ー-- 、
.∠:.-―‐-:.:.:.:ヽ
イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾx
イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ:.:.:.:.Vハ
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.、ハ:.:.:.:.:.Viヽ はい、一時操作を代わりました
/:.:.:.:.:.:.:.: i:.、:.:.:.:.:.:.i、:.:ト、:Ⅸ:.:.:.:.:i:.|八
./イ :.:.;:.:. i:.:|、:!ヽ:.:.:.:.',.ヽxイ :i:.:.:.:. |Vヽ:\ 勿論、断られても一向に構いません
/ |:.:./:.:.:.:Ⅵ」L. \:.:.ヤ芹示たx:.:.|ノ:.:.{\:\
.|:∧:.:.:ヽix==ミ、 \! V::: ri:.i:.:.:|爪:ハ `ヽ\ 知らない人間に触れて欲しくない部分もある
.|' .|\:ムヘ:::::ハ. \.`¨¨iイ:.:.:|:.| ヽ:ヽ \\
.| :.:.:. イヽー ' ' .イ : ,:!ーミ、:.:\ ⌒\ それも当然だと思いますから
.|:.:. /:.| ゝ .._ '´ イ /|:イ:|./⌒V:.:.:ヽ ヽ
.|:.:ム:.|ー- ノ.フ二 / .| r}'::::::::::::::V:.:八 i
.|/ イ|/ .}'´ ¨7 /::::::::::::::::::::|ヽ:.:.:\ /
.|./:::', i ./ ./:::/:::::::::::::::::i V:.:ハ
〈::::::::ヽ .| / .i:::/:::::::::::::::::/} i:.ト、:.|
}\::ハ | ' .}/::::::::::::::::::ハi .|:.i. マ!
i:::::::::八 .! / ./::::::::::::::::::// ! |/ |
.!:::::::::::: \ |./ イ{::::::::::::::::::// / / .|
_,:'" : : : : : : : : : : : : :: : : :: :゙'::、
,:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `、
,' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゙:
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i
i: : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : |
l: : : : : : ,-´^´´ ̄´´´`` ̄``-、; : : : :|
i: : : : :r´ ヾ: : :i
|:、: : r ヽ、゙i : l ただ愚痴を聞くだけよりも・・・
/ヾ::/ソ ‐‐--、 , , ,_ノ^\ヽ l::l"゙ヽ
'、 (ヾ,, r‐‐--、_`il,i゙__-‐‐==、 |lヽ l 君に取ってはネットも常連の店と同じか・・・
ヽ、`| \(゜ c/;;i=i c )゙/|l'ノ/
ヽ| 弋_/⌒⌒). ヾ____ノ´ /l.,/ 考えさせられるね
__,∠| 、 ./ / / ) / 入─、、,,_
_,.-´'" |.r- |./゙ ,/ / /_!/` / .l /./ ~\
_,、-‐´'" |.| / / / / /ヽ / / ./ `:,,、_
‐'" |.| ノ / .ノ /  ̄ ̄` .ノ / / / ゙''`,,、_
. ノ/ ノ / / ./ ./ / _/ `
/ / /./ / _/ /
ノ , `゙ /―''' /
| ノ ̄ ̄
- 373 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:51:28 ID:FU37C.F2
- うーん精神性が現実よりモロに出やすくはあるよね実物と対面してないと
- 374 :です ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:52:32 ID:EOJ7EaXc
- 553
_ __
´, -:.>〃´:.:.:.:.`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶:.:.:.:.',
./:.:.:.:.:.:.{:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:',
,ハ:.:.:.:.j:.:.!:.:.-|ー-:.:i:.:.:.:}:.:.:| 腕折りパンチ、ライスショルダーを目指す事が
/ |:.:.:.T「ミー- jオ=ミ:.:|:.:.: |:.:.:|
|ハ:.:.Vマリ、 └┤:|:.:.:/:.:.:.| 目的で来た世界ですが、ボディを貰ってリングで漏らす・・・
ゝ! , 、 |:.:./|:.:.:.:|
ハ:.}丶 _/|:./. ',:.:.:| そんな面白い事態なら目の前で・・・
}:.:|_ -┤ |/__ ヽ:ト、
//::ヽ〈_.. ‐十ヽ^丶 \:\ もとい! とんちゃんの勇気に、友達を思う心に笑撃を受けて
/::/:::::::::::::', \ | |:::::::::::ヽ ヽミー--
/:::::::`ーァ::::::: ', ヽ! .{::::::::>´:::\ `ヽ ̄
|ヽ:::::::::::`丶::::l\ ' .!:::::/::::::::::::::| `ー-- 、
|::::',::::::::::::::::::`> ヽ .|:::/::::::::::::::::{ \
!::::::ゝ、:::::::::::::し^ ヽ-!'::::::::::::::::::::', ヽ
ゝ/____\
/ | / ─ 、− 、! そっちかぁ・・・
!___|─| ‘|< |
( ` − o −| 僕なら鼻から うどんの方を連想・・・
入 へ ノ
/ヽ-、` ┬┬ ィ´ ああ、確かに目の前でみたいね
| (/`v二)|
ヽ_入 _ ノ
|───┤
|____|[
- 375 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:52:50 ID:.ZH7zkfs
- いってることはもっともなんだけどwww
- 376 :相手が見えない点で、自制の部分が・・・ ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:53:52 ID:EOJ7EaXc
- 554
,、 ,、
_l `゙゛‐-' `ヽ、. 、
-=≦"´ `ヽl\
/ ト、._
'"> ト'/
. / ,、r、 /
. \ __ __l.:::::::Y
/ /-、`v"::::\::l すいません、会話内容が理解できなくなってきたんですが、
ム_ l l '::::::::::ヾl
彡 〉、 ::::ミミl 俺を心配してるって事でよろしいんでしょうか?
,rヘ<l, -‐,-‐'" u ::::::::l
/;;;;;;;;/::::::`ヽ、 u. l
/`゙゛<::::::::::::::::::::\_,,_____ノ
、 /::::::::::::::::::::::::::ヽ、
;;;|ヽ _/:::::::::::::::::::::::::::`i'"
;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i _/ヽ
;;;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l" ) r!
;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|/\ /
;;;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l":ヽ〉
,... -_´`゙^ー、
,.- ´:.:.:.:.:.:. ̄:.: ̄:.`ヽ
./:.:.::,,........... ............,::.:.丶
/´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.ヽ
/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./',:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:',
. / i:.:.:.:.:.:.:/:., ' ,. ',:.:.、i_i:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:ト、
. |:.:.:.:.:./-一´ ',:.:i. `fi、:.:.:i:.:.:.:.:.:l ヽ はい、試合前の減量は大事ですから
l:.:.:.:/ ,... _- ',.i ', ',i:.:.:.:.:.:i
. /i:.:.:.|.〈 i,,;:心 r‐ ュ 、ii.i:.:.:.:.:l 屋台で うどんはいけません!
. ヾ:.:.:.i `゙゚'´ 弋__.ノ/ ii i:.:.:.:.:l
|:.:.:.! . /llノl:.:.:ll:.:', そういう例えです
l:.:.:.l丶 ` 一 /´i:.:.i:.:. il i',',
l:.l:.:l ,-, _. -.‐ ´:.:.i:.:.i:.:i:.:/:.ii. ',',
<~ヾ',:.',‐/ rl ,-、 l、 ヽ,:-~~i:./-;,:ヽ ',',
/:::ヽヾ.`ヽ l/,-. \l //´/ヽヽ',',
. i:::::::::ヽ ',',. ヽi/ \l i//::::::i:.:.l. ',l
l:::::::::::::', ',',. l / .//::::::::::::l:.:.:l l
l:::::::::::::::', ',', ',. / //::::::::::::::::::l:.:.:i !
',:::::::::::::::', ヾ. ', / .//::::::::::::::::::::/ l:.:.l
- 377 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:53:52 ID:vEqZ7mb.
- 誤字じゃない所がとても素晴らしいねw>笑撃
- 378 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:53:52 ID:gACyLpfg
- >>373
ネトゲで女キャラ使ってみたくて使う+ビビリの性格からして丁寧な言葉遣い
=リアルは女性と勘違いされる
よくあるよね
- 379 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:54:08 ID:FU37C.F2
- 底意地の悪さが会話からにじみ出るってのもな
- 380 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:54:17 ID:vEqZ7mb.
- マンモス西w
- 381 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:54:42 ID:zsJ3PtQI
- あのへっぽこかww
- 382 :正論を使えてこそ、人生は遊べますw ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:55:00 ID:EOJ7EaXc
- 555
_____
ゝ/´ `\
/ ________ヽ
/ | / / ⌒ ヽ ⌒ ヽ! 干しシイタケ、下剤、採血もだね!
l |_l ヘlヘ l
V ⌒` | | | いやあ、さすが おこめさんだ♪
| d ヽ.__ノ ヘ _ ノ⌒i
ヽ__ |\ ________ ノ
ヽ | |
ヽヽ、_(二二)_|_
/ ` ー──── '
/\ / \|\ /|
. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 二)
_,ヽ∠ヽ,、
/:::::::::::::::::::`::×、
/:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ
/::i:::::::::::{:::::::::::::l、::::::::::::`,
/::/:::::、_/ヽ,::::::::;|-‐+-、:}
i//|:::::/l ̄ヽヽ::ll ,_,.l',:::::',;;|
Ⅳ l::::l仍刈 ` i;;心l:::::Ki
i::::::ト 辷ノ `- ' i:::l/|
l:::::iヽ ,`、 , {::::|:::i
. i::::::i |` t- _ -f /::::l::::l
. l:::::l__i.-゙ーt} `l:::::/ .、i
l::::i r-‐-/.i:::| `ヽ
ri::::l 、 l / .l:::l /i
l |:::l;;丶 l / |:::i /;;;;;;|
{;',::',;;;;;;', l / |:::l〆l;;;;;;;;;;;i
. l;;;;;',::i;;;;;;', i / l:::l;;;;;;;l;;;;;;;;;;i
l;;;;;;;;',|;;;;;;|.',. i´ /.i::l;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l
- 383 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:55:03 ID:sW.WH9pA
- 明日のジョーか。マンモス西のあのシーン妙に覚えてるなぁ…。
- 384 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:56:34 ID:zsJ3PtQI
- スキンヘッドは鉄板ですねw
- 385 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:56:47 ID:EOJ7EaXc
- 556
, ── 、
ゝ/_____\
./ | / , ─ 、 ─ 、l
| | l .|. l おこめさん?
Y⌒ ̄l | l
ヽ_ ` ー‐ ヘー ´l
ヽ、 3 ノ
>─∩─、 ´
/l// レヽ ヽ
l l ヽ _ ノヽ |
| | \__ ノ
丶、 ヽ レ'/ ,
,. -‐ 、ヾ\`ヾ \ ト、i' | /イ
/ r‐ 、ヽ _z--‐‐‐' ヽ | , ,ィ'
/ 〈 ヽ 〉-ー'" ヽ、 ヽ/ ,/
| {´ ,. ' } ∨
,. - " l ヽ l iヽ./ /
''" ヽ Y |r':j| l なんだ?
〉 Y´L ノj
\ / ′ / ピタッと動きが止まったぞ?
: : :\/ { {
: : : : :\ l u \ 回線が混乱したのか?
: : : : : : :\、 r'ニ‐-、 ....::;:: ゝ
: : : : : : : : :ヾ、 `ヽ\\_」'´
 ̄ ̄`ヽ、:.:::::ヽ 、 `Y´
::::::::....: : : :\::::ヽ ,r゙'´
::::::::::::::..: : : : \::l /
:::::::::::::::::..: : : : : ヾ ノ
- 386 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:57:01 ID:VWbIvtXo
- 昨日出てたなw<西
- 387 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:57:08 ID:O0IaNpz6
- (他人の)人生は遊べますw
- 388 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:57:15 ID:FU37C.F2
- うーん面子の中ではない夫が一番この手の話題についていけない人物なのは間違いなさそうだな
- 389 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:57:30 ID:vEqZ7mb.
- フリーズした
- 390 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:58:00 ID:gACyLpfg
- なにかマミさんがやらかしたんか?
- 391 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:58:07 ID:EOJ7EaXc
- 557
_,ヽ∠ヽ,、
/:::::::::::::::::::`::×、
/:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ
/::i:::::::::::{:::::::::::::l、::::::::::::`,
/::/:::::、_/ヽ,::::::::;|-‐+-、:}
i//|:::::/l ̄ヽヽ::ll ,_,.l',:::::',;;|
Ⅳ l::::l仍刈 ` i;;心l:::::Ki
i::::::ト 辷ノ `- ' i:::l/|
l:::::iヽ ,`、 , {::::|:::i
. i::::::i |` t- _ -f /::::l::::l
. l:::::l__i.-゙ーt} `l:::::/ .、i
l::::i r-‐-/.i:::| `ヽ
ri::::l 、 l / .l:::l /i
l |:::l;;丶 l / |:::i /;;;;;;|
{;',::',;;;;;;', l / |:::l〆l;;;;;;;;;;;i
. l;;;;;',::i;;;;;;', i / l:::l;;;;;;;l;;;;;;;;;;i
l;;;;;;;;',|;;;;;;|.',. i´ /.i::l;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l
ゝ/____\
/ | / ─ 、− 、! これはもしかしてアレかな?
!___|─| ‘|< |
( ` − o −| リアルの世界で、おこめさんとワルトラウテさんが
入 へ ノ
/ヽ-、` ┬┬ ィ´ 主導権争いをしていて
| (/`v二)|
ヽ_入 _ ノ
|───┤
|____|[
- 392 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:58:21 ID:O0IaNpz6
- やらない夫は、基本的に単純で染まりやすい人間なだけっぽいしな
- 393 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:58:44 ID:5BawL8ZY
- ない夫は仕事一筋だったのがネトゲに出会ってハマって奥さんと子供に嫌われだしたんだっけ
- 394 :いえ、やったのはリンですw ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 21:59:22 ID:EOJ7EaXc
- 558
./ ̄`丶
,. -‐…−、/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
, <:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.<:.:.:.:.:.:.l
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.l
, ':.:.:.:.:./:.:.:/:/:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'.:.:.:.:l
/:.:.:.:.:./:.イ{:.:./:.:|:.:i:.:.:.:.:l:.:.:i:.:.:.:V:./}:.:.:.:! 悪い悪い!
. /:.:.:.:.:.://:/ l:.:.!:.:.ハ:.|:.:.:.: |:.:.|:.:.:.:.:V:.:l:.:.:.:.!
/:./|:.:.:.|/|/\!:.:!:.:| .},ハ:.:.:ト、!:.:.:.:.:.Vリ:.:.:.:.l 脱線が長くなりそうなんで、おこめを殴って
|:/|:.:.:|ミ:r_,、 ヽ!:.:トーヘ ヽ:| }:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.l
|′|:.:.:.:.! `¨´ \|xzz ....」!_/:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:l PCを分捕った。
. |:.:i:.:ト、 ' `ー" 1/!:.:.:.:/|ヽ:.:|:.:.:|
. |:.ハ| 丶 r_, u , イ´|:.:.:/ .| .}:.:ト、:|
. |/ } _.>-― ´ {_ / |:.:/ .j|:.l リ
. 〈 _.ノ / | > } |/ |:./ /
 ̄ ト、,へ / 丶 |′
|_ ▽ ` 、 /
.L__ \/ /
.| ヽ/ /
.| /
|./
,、 ,、
_l `゙゛‐-' `ヽ、. 、
-=≦"´ `ヽl\
/ ト、._
'"> ト'/
. / ,、r、 /
. \ __ __l.:::::::Y
/ /-、`v"::::\::l ワルトラウテさん、女性なんですよね?
ム_ l l '::::::::::ヾl
彡 〉、 ::::ミミl どうも言動と態度が・・・
,rヘ<l, -‐,-‐'" u ::::::::l
/;;;;;;;;/::::::`ヽ、 u. l
/`゙゛<::::::::::::::::::::\_,,_____ノ
、 /::::::::::::::::::::::::::ヽ、
;;;|ヽ _/:::::::::::::::::::::::::::`i'"
;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i _/ヽ
;;;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l" ) r!
;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|/\ /
;;;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l":ヽ〉
;;;ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;|'"´
- 395 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:59:24 ID:5BawL8ZY
- ファンタジー風に言うと表の人格と闇の人格が主導権争いしてる状態かw
- 396 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:59:29 ID:.ZH7zkfs
- …ない夫って釣りバカ日誌のハマちゃんだよなw
- 397 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 21:59:39 ID:wxhW9NMg
- >>393
女性に対して無神経な物言いも有ったような?
- 398 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:00:30 ID:TBYe1uKU
- 昔のネトゲなら「ラグったw」というところだね
- 399 :ええ、体育会系がネトゲにハマってw ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 22:00:34 ID:EOJ7EaXc
- 559
:{:::し::::/ ” /:.:.:.:/7/ ート、:.:. /|:.:.:
.`==" イ:.:/ /´ }:.:.Χ }:.:.:
.|/ 代心 }/ ゙|、/ なんか文句あっか?
./ ,イ/ト冬x |ハ:.:
′ ぐ:し^ツヾヘ ./:.:.: 自分の嫁を思い起こしてみろ
ヽイ ,>' /:.:.:/
, イ:./}:. なんで女に変な幻想を抱けるんだか
i ヽ ' , /:イ .|/
¨´ シ:.:.:.| /
/:.:.:.:.:{
/:.:.:.:.:.ハ
丶 _. イ:.:.:.:.:.: 从 }
`ー--,--‐== ¨ }:.:.:.:.:.:/ |
〃 |:.:. / ./
、 / j/
丶 ./\ /
ヽ`ヽヽ
ヽ. ヽヘ、
', Vヘ`丶
V二}へ:::::ヽ
{ ̄| ヾx:::::\
,、 ,、
_l `゙゛‐-' `ヽ、. 、
-=≦"´ `ヽl\
/ ト、._
'"> ト'/
. / ,、r、 /
. \ __ __l.:::::::Y
/ /-、`v"::::\::l あれは女でも、女房というジャンルでありまして
ム_ l l '::::::::::ヾl
彡 〉、 ::::ミミl 俺が求めている女性という物はですね?
,rヘ<l, -‐,-‐'" u ::::::::l
/;;;;;;;;/::::::`ヽ、 u. l
/`゙゛<::::::::::::::::::::\_,,_____ノ
、 /::::::::::::::::::::::::::ヽ、
;;;|ヽ _/:::::::::::::::::::::::::::`i'"
;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i _/ヽ
;;;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l" ) r!
;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|/\ /
;;;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l":ヽ〉
- 400 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:01:17 ID:dw9kD6JU
- じゃあなんで結婚したんだよwww
- 401 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:01:37 ID:gACyLpfg
- またメンタルフルボッコにされんぞww
- 402 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:01:41 ID:3zolzLwk
- もう見捨てた方が速いんじゃね?
- 403 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:01:53 ID:zsJ3PtQI
- >>396
合体もサボってないか?
というか嫁に嫌がられてる気もw
- 404 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:02:04 ID:F68yeBws
- なんで結婚までしてここまで夢見がちなんだwww
- 405 :ハマちゃんより真面目に仕事に・・・結果はともかくw ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 22:02:08 ID:EOJ7EaXc
- 560
_,....,
,. .-:´‐:.:-`:...、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:..、
. /:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.l:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.ィ:.:.l.:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:ヾ:..
. /:.:.:.:.:.:.:i_:.ハ:.:.i:.:.:.:.ハ:.:.:ト:.:i:.:.:.:.:.::ヾ., まあいいや、相手が予想外の反応をする
i:.:.:.:.:.:.:.:l,_:l`ヽ:i';.:.:.i i:.:l i:.l:.:.:i:.:.i:.l ヽ、
. l:;i:.:.:.:.:.:.トア:`トヾヽ:i  ̄ソ`'i:.:.;':.:.:.i';i 「 画面の向こうに人間がいる事が前提 」
. l:ハ:.:.:.:.:.:i ゚=ソ ` ,,_ ' .l:./:.:.:.:i 'i
'ソト:.:.:.:ヘ. ′  ̄,イ/:.:.:.:.:l .i それが おこめの言い分な訳だ
. /:.:.;ヽ:.:.:.:.、 -_ 、 ,ノイ' i:.:.:.:.::l
. .:.:.:.:.ll:ヽ:.:.:.:i:i 、_ i.< i:.:.:.:.l だから他と区別する必要はないと
/:.:.:.:.:_;[、:ィ';、:.:.リ _.'ヽ  ̄`;:l:.:.:/:\,_
i:.:./::::::::l ';:', ヽ:.l=/ヽ`'弋 ;l:.:イ::::::::::::::\_
. i:.:/::::::::::::i .;:', ヽl- '´,ィ-`、l l:イ |::::::::::::::::::::::::`::::::......、
l:.:i::::::::::::::::i '::', ヽ"´: : l イ:l l::::::/::/:::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
l:.i:::::::::::ヾl:.i ';::', ヽ : .〉 .l::l l::ヽ::´::::::::::::::::::::::::::/::::::::l
l:i:::::::::::::::ソ::ヽ ヽ:.、. ヽ : ./ ,.リ/::::::l>ー--≡三-‐:'::::´:::::l
. il::::::::::::::〈::::::ヽ ヽ:ヽ、ヽ :./ /;〃::::::::l l´:/:::::::::::::i
l:::::::::::::::lヽ:::::::ヽ、 ヽミ:..ヘ :/イ:'''ィ::::::::::::::l .丿::::-:::、:::::::ノ
> 「`゙ヽ,,-、 ,, -―-‐┐ >
/_ < `´ .〈 ヽ あの、俺の意見を無視しないでですね?
´f-.i≧=z_、 _,,z=≦=.Yヘ'´
i'`.l '"i;;;ノ` !;;ノ i'`.i 女房とか、一度女を捨ててしまった物は・・・
ヽ l レ./
!ヘ u /!´
レi\ r―‐、 .,イ'´
ヽl`ヽ. ̄ ̄/ .l'
__f<´l ` ̄´ ,h-、__
ノ:r/:::\\ //::::ヽ:>:i_
. _,, -―'´::l:/:\::::::::\\.//::::::::::/::/:::::;`゙ ‐- 、
- 406 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:02:09 ID:thqAIIZI
- 幻想を押し付ける割には自分は相手の幻想を演じようとはしないんだもんなw
- 407 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:02:21 ID:5BawL8ZY
- あれだけ女性に夢みるな押し付けるなって怒られたのにw
女性ですよねって確認もダメだってばさw やっぱ一度会う方がいいのかね
- 408 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:02:27 ID:.aC.nCnk
- 子供まで作って何いってんだwww
- 409 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:02:59 ID:TBYe1uKU
- そんなセリフヨメに言ったら
ジャコピニ流星キック食らうわw
- 410 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:03:16 ID:O0IaNpz6
- 捨てさせたのは、お前さんの言動なんだけどな
- 411 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:03:22 ID:zsJ3PtQI
- それは幻想だとみんな匂わせてたじゃんか。
大体昭和の後半には一般社会じゃ絶滅しかかってるマッチョイズムを
いまだに持ち続けてるのが…。
- 412 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 22:03:31 ID:EOJ7EaXc
- 561
ゞ-ニ====-ー--......
フ= 三 三三三三二_ヽ
ゝ 三 三 三_,,...----y´ 否定できない意見ではあるけどね
|"''"三,.へ三i" /,,--、 〉
|三テY ,ヘ,`=j___i_..=iテ,〈 相手が目に見える、手が届くかどうかは
|=≠ ヽ. ''}  ̄ ̄ヽ ̄;´_ >
,.へ. └‐'' i _..> 別だと思うんだ
,.へ, \ `' ''^(
/`'ー、`''ー、 `'ー、 `''ー- ...ノ
/ `'ー、 `'ー、 `'ー'イ
,_ ヘ
_./.-〈:.:.;.:ヘ、
,...<:.:.:.:.:.:.:`゙:゙:ヘ:ヽ,
. /:''.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
/:l:'....'''.ヽ:.へ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.ヽ
/:.;.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:,:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.、:.ヽ
l:ミl:.:.:.:.:.ィ:.:/l::.:.:.ハ:.ハ:.:lヽ:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:',
. l:.:.i:.:.:.:./ァム、_l:.:/ :l:ハ::l ';.:.:.:.:.:.:.:ヘ:.:. 私もそう思う
. lイヨ:.:.:.l.ァナ-、 lナ´ ソ-∀_'弋:.:.:.:.:.:.l.';:i
'ト,l:.:.:.l 弋:.:イ イ´::タヾ;.:.:.:.:.:.l:., '; 明らかに年上だったり、うっとおしいナンパ野郎を避ける。
'l:.:.:.ヘ ,, ´ `ー,゙,,/:.:.:.:.i:.:.l:.:.'.,′
l:;:.:.ト、、 _'_ ノ:.:.:.:.:∧/:.:.:.:ヽ 相手だけじゃない、目に見えるとこっちも対応が変わるし、
,i:l:.:iヘ`lヽ.、 _, ,イ´/':.i:.::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
,、ヤ´ lヘ:.iヽト、_ :`::: _, .ィ.'/イ:.:/.クヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ そういうのに縛られないのがネットの良さで
/:::',.',:., ヽ':i. l _`二_ / ' i:://://::ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
. i:::::::::',ヽ:., ` .l´,===.ヨ l/.///:::'´::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
l:::::::::::ヽ 、:、. i : / './//:::::/:::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.
l:::::::::::::::ヽヽ.、 ヽ : / ./://:::::/;:::::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
i:::::::::::::i:::ヽトヽ,、ヽ / ///:::,イ::::::::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:i:.:l
〉:´:::::::://:::::::::::::::`>‐'./:/壬ヨ:::::`l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:i
ヽ:::::::::::l_,,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::`:弋::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:リ:.:.i
. `i::::::::::::::::`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i l:.:i
- 413 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:03:38 ID:aLWN6YJg
- 根本的にネトゲ向いてないんだなこの人
- 414 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:03:52 ID:vEqZ7mb.
- アチャーさん、もう語るな。
だんだんフォローしがたくなってきたぞ、こっちまでw
- 415 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:04:06 ID:zsJ3PtQI
- 捨ててねーよ。
我慢してただけだ。ささやかな情けでね。
- 416 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:04:18 ID:dw9kD6JU
- 女房は、女を捨ててしまったんじゃなくて
被っていたものを脱いだだけだと思うんだけどな
既婚男性なのになぜここまで女性幻想がすごいんだろう
- 417 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:04:24 ID:4vYHS7Rk
- おいおい……それは流石に夢見すぎじゃね?
- 418 :いえ、体育会系童貞の怖さは・・・ ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 22:04:48 ID:EOJ7EaXc
- 562
|/
_,.-'''" ̄ ̄"'- 、
/ __ \
/ /,_,..、,`-、i⌒!ヽ,
だけど、同時に見えないから . .i / i" `; ´ヽ‐'>:'´ ̄:|ィー 、
ヽ/i"丶__, -' ./ :/ \
調子に乗ってセーブできない ` ヽ__o ,i/ // ,. -―
ヽ、._'´ ,/〃 /:/ ./
バカも出てくる・・・ ` ´.'ー:ト/:/ /
λ/,.ノ
/,r:'´
V ヽ ,..
/´ i | / /
.l,´ \ \. ∠-‐′
/ l、 ヽ/ /
/ ,> 、_ r'" ´ /
,、 ,、
_l `゙゛‐-' `ヽ、. 、
-=≦"´ `ヽl\
/ ト、._
'"> ト'/
. / ,、r、 /
. \ __ __l. Y
/ /-、`v" \ l あのさあ、なんでそこで俺を見る訳?
ム_ l l ' ヾl
彡 〉、 ミミl 俺、なんかした?
,rヘ<l, -‐,-‐'" l
/;;;;;;;;/::::::`ヽ、 l
/`゙゛<::::::::::::::::::::\_,,_____ノ
、 /::::::::::::::::::::::::::ヽ、
- 419 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:04:51 ID:akObbh3Y
- 女房を女として認識してないのに復縁は無理じゃね?
- 420 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:05:00 ID:tzkJ1q5.
- 女って言うよりコイビトが欲しいんだな。
学生かおのれはw
- 421 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:05:03 ID:FU37C.F2
- というか隣の芝が良く見え過ぎなのかない夫は
- 422 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:05:30 ID:5BawL8ZY
- そういうネットの良いところや好きなところでダメな部分が出てくるのは悲しいな
- 423 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:05:41 ID:zsJ3PtQI
- スミルノフ親子が「乙女だ」とか言うような存在は幻想の世界にも近年おらんわー!ww
- 424 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:05:52 ID:rHVEzthQ
- もう2次元に生きるべきだと思うな
- 425 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 22:05:59 ID:EOJ7EaXc
- 563
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/イ:.:.:.:.:. /i:.:.:.:.:.:.:.:.:}、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.
.l:.:.:.{:.:/ .|イ:./i:.:.:./ ‘.: Λ:.:.:.: |:.:.:.:.:i:.:.:.;.:.':.:.:
.l:.:.:.:V_ .l/ .|:.:/ }/ ‘.:.:. イ :.:.:. |/:.:.:.:.:. いま、私の後ろで おこめと とん子が会話してるんだが、
‘.:.:.:.:{ ` |/`ー‐'´ ̄ V|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:
‘.:.:竓竿ミ ィ竓竿ミx |:.:.:.:.:.|/⌒!:.:.:. アーチャーはどう思う?
}1リ└‐' _辷‐' ` |:.:.:.:.:.|i .l:.:./
圦" 〈 |:.:.:.:.:.リ._ノ:.:':.:
|:.:.\ し ':.:.:.:.:/斗'":.:.:.:
|:.:.:.:.:.\ r‐- 、 ':.:.:. / |:.:.:.:.:.
r〜⌒:彡'|イ:.:.:/\`¨¨′ -/:.:.:./|-、|:.:.:.:.:.
L, _) .|/ `ア丁´ /イ:./ .|. \:.:.:.:.:.
(__ノ .ィ⌒¨¨´ / .}/ .}. `ー-
「:::/ /`ヽ r-― /
/::::i / ̄`ヽ _./
/l/l/ '" ム'"/__
N ´`゙ヽ、
| /
| /`ヽ、 'フ
| _! `゙゛ヾ'" ̄ ̄ ̄`7 `>
!'" _ ! /
,ヘ  ̄ \ヽ、 ヽ `> 女の子が一部屋に三人!
〈,rl ヽ_≧ト、 !r==≦ニ- i__彡
. ヽi '". | ヒテ n ! きっとお互いの恋バナでキャッキャウフフ、
l. | ././
ヽ ,イ´ 微笑ましい会話を
_>、 ー―‐-- /_ !
/:::::! ヽ / ノ.);i,r┐
_ ,-―'l:::::::::〉 !>―‐ '" / /「:::::::|、
, -‐――'"::::::::::::::::::ヽ::::/_'" , r―-.、 ' ./;;;|:::/::ヘ、
::::::::::::::::::::::`゙ヽ::::::::::::::::::l‐y;>' } ' )'":'":::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::r―┐:::::::r':::::i i / _i;;|:::::::::::::::::::::::_::_.:\__
:ヘ:::::::!::!::::::::l「:l i:::::,,「´:::::::〉ヽ、__,rf"V´;;;;;|:::::::_::'" ̄:::::::::::-‐\
:ヘヽ:::V:,-―ト'ノム'"::::::::::::〈/'":::::::/´;;;;;;;;;;i:::::i'r7/:::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
::::ヘヽl::i__ニ//::::::::::::::::::::::::::::/l.i;;;;;;;;;;;f`\f,l//::::::::::;::::::::::::::::::::::/ノ!
- 426 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:06:19 ID:5BawL8ZY
- www
- 427 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:06:36 ID:cBg0SdTA
- ぶっちゃけ結婚して幻想が砕かれる云々は人によるけどな、ダンナにずっと女としてみてもらいたいって人も居るし。
- 428 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:06:40 ID:dw9kD6JU
- ないわー、今時思春期の学生でもそうは考えないよw
- 429 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:06:48 ID:.ZH7zkfs
- なんという幻想w
このまま幸せでいてほしいかもw
- 430 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 22:07:05 ID:EOJ7EaXc
- 564
, -‐- 、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ , -ー======-x
}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:> ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.}⌒ヽ
ハ:.:.:.:.:.:.〃:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.i:.:.:∧
./:.:.:.:.:.:.:/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:/:/:.:.:.:. /|:.:.|:.:.:.∧
/:.:.:.:.:.:.: {:.:.:ハ:.ヽ:.:.:.:.:/:.:.:十:、:.;. イ/ .|:./!:.:.:.i:.ハ
./:.;i:.:.:.:.:.:. |:.∧:ゝ、:.:.:.:{:.:.:.:/|;イ ̄二ー/ |:.:ハ/ なんで妻帯者が童貞みたいな
.,:.:./|:.:.:.:.i:.:.|:.{:.:.\:.\ハ:./:/:/ォ≠ミ,′ /V:.:.ハ
.}:/ .|:.:.:.:.|:.:.}:.l:.ヽ:.:.\{ Ⅳ:.:.:{. ゚ー′ ∀: / . ありえない夢を見れるんだ・・・
.|{ ,|:.:.:.:.:|:.:l:.:ゝx:\:.:ゝ.!:.:.:.:. | ,イ:.!
| リ:.:.:.:.:.V:.:.:.:|`゙<:.\|:.:.:.:.:.| _ ,′ 恋バナなんかさせたら、えぐい話の連発で・・・
∨:.:.:.:.:.:.:.}:.:.,イ `ヾ:.!:.:.:.:. | u ` ,イ:.:{
/ミ=-:.:.:.:.l:.:./:| 〃´|^!:.:.:.: | ,. 、 /:.:.:./
}:.:.:.:.:.:.:.:.!:./:.:.| { .| .!:.:.:.:.{ |  ̄,{:.:i:.:.:.{
|:.:.:.:.:.:.:.|:./:.:ハ! r=┴ヘ:.:.:.:.LL__ .|ハ!:.:.:|
V!:.:.:.i:.:|/:.:.:} .| } _ V:.:.:| x=三ヽV./!
\:. |:.|イ:.:/ | イ´ ∨:.|イx''´::::::::::Y
\!|:.|イ| } ./∧!::::::::::::::::::::::|
ヽハ{ ,′ ,V/:ヾ::::::::::::::::::: |
丶、 ヽ レ'/ ,
,. -‐ 、ヾ\`ヾ \ ト、i' | /イ
/ r‐ 、ヽ _z--‐‐‐' ヽ | , ,ィ'
/ 〈 ヽ 〉-ー'" ヽ、 ヽ/ ,/
| {´ ,. ' } ∨
,. - " l ヽ l iヽ./ / そんなの間違ってますよ!カテジナさん!!
''" ヽ Y |r':j| l
〉 Y´L ノj えぐい会話をする性別女もいるだろうけど、
\ / ′ /
: : :\/ { { 俺が言ってるのは乙女の事で!!
: : : : :\ l u \
: : : : : : :\、 r'ニ‐-、 ....::;:: ゝ
: : : : : : : : :ヾ、 `ヽ\\_」'´
 ̄ ̄`ヽ、:.:::::ヽ 、 `Y´
::::::::....: : : :\::::ヽ ,r゙'´
::::::::::::::..: : : : \::l /
:::::::::::::::::..: : : : : ヾ ノ
- 431 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:07:13 ID:zsJ3PtQI
- なあ、もういろんな意味でバンしたくなってきたぞ。
やる夫とは別の意味で殴りたい、この笑顔w
- 432 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:07:49 ID:zsJ3PtQI
- だから乙女なんていねーよww
- 433 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:07:53 ID:FU37C.F2
- これはもうダメかもしれんね復縁は
- 434 :夢を見ていたいタイプなんです ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 22:08:34 ID:EOJ7EaXc
- 565
ゞ-ニ====-ー--......
フ= 三 三三三三二_ヽ いないとまでは言わないけど、
ゝ 三 三 三_,,...----y´
|"''"三,.へ三i" /,,--、 〉 シスプリとかのレベルは、現実にいたら機知GUYの部類だろう
|三テY ,ヘ,`=j___i_..=iテ,〈
|=≠ ヽ. ''}  ̄ ̄ヽ ̄;´_ > かなり常識の危ない、日常会話がなりたたないレベルで・・・
,.へ. └‐'' i _..>
,.へ, \ `' ''^(
/`'ー、`''ー、 `'ー、 `''ー- ...ノ
/ `'ー、 `'ー、 `'ー'イ
,i′', ', ', ;' ,' ,' ,' `i
! ', ', ,'', ', , ',' ,' ! 夢くらい見させてくれ・・・
_! ' ' ,' ,,',',' ,' ,,','7
i i, ,` ','', ' 、,'' ,!l 俺だって夢くらい・・・
l, ヽ '' ,;`、;,`、,;''/ ,!
`Yヽ_,rー''ヾ、_,/,!''′
__>'-‐‐┴--、'__
_,,,,,,,..r<.:.:└i'''''''ii''''''i-':,'`ー--.,,__
,r‐''''´ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、l::::::::ll::::::l:.;':,r'´:.:.:.:.:.:. ̄'''‐--.,_
,f:.`、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,/:.:`.、
,f.:.:.:.`、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:└‐‐‐‐‐‐‐┬'.:.:.:.:.:.`:、:.:.:.:,':.;/:.:.:.:.:.:.i,
i:.:.:.:.:.:.:`、:.:.;r':.:.:.:.:.:.:.;r':.|'´:::::::ll::::::`|`、:.:.:.:.:.:.:.`:、:,:/:.:.:.:.:.:.:.:.:i
!.:.:.;/:.:.:.:.Y:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.;!::::::::::ll::::::::::!:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
l:./:.:.:.:,:':.,i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.y'´::::::::::::ll:::::::::::`:、:,!:.:.:.:.:.:.:.i`:、:.:.:.:.:.:.:.:.;!
l':.:.:.:.:.:.:.;':.i.:.:.:.:.:.:.:,r'ヾ:::::::::::::人::::::::::::;ノヾ:.:.:.:.:.:.!.:.:.`:、:.:.:.:.:.i
l.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.`、.:.:.;r'-‐'´`ヾ;;;/:::l::ヾ;;/:`ー-ゞ、:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
- 435 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:08:51 ID:thqAIIZI
- 『キャベツ畑やコウノトリを信じている可愛い女のコに
無修正のポルノをつきつける時を想像するような下卑た快感さ』
ってのがアチャには通用しない気がwww
- 436 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:08:55 ID:.aC.nCnk
- ボンクラとイケメンは別の性別だとでも言うんかコイツはw
- 437 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:09:11 ID:O0IaNpz6
- 夢を見るのは勝手だが、それを家族に押し付けてるからアカンのやw
- 438 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 22:09:43 ID:EOJ7EaXc
- 566
, -‐- 、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ , -ー======-x
}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:> ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.}⌒ヽ
ハ:.:.:.:.:.:.〃:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.i:.:.:∧
./:.:.:.:.:.:.:/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:/:/:.:.:.:. /|:.:.|:.:.:.∧
/:.:.:.:.:.:.: {:.:.:ハ:.ヽ:.:.:.:.:/:.:.:十:、:.;. イ/ .|:./!:.:.:.i:.ハ
./:.;i:.:.:.:.:.:. |:.∧:ゝ、:.:.:.:{:.:.:.:/|;イ ̄二ー/ |:.:ハ/ 夢なら、花と夢を見て勉強した方がいいんじゃないか?
.,:.:./|:.:.:.:.i:.:.|:.{:.:.\:.\ハ:./:/:/ォ≠ミ,′ /V:.:.ハ
.}:/ .|:.:.:.:.|:.:.}:.l:.ヽ:.:.\{ Ⅳ:.:.:{. ゚ー′ ∀: / 男の妄想と女の妄想、結構異なるぞ?
.|{ ,|:.:.:.:.:|:.:l:.:ゝx:\:.:ゝ.!:.:.:.:. | ,イ:.!
| リ:.:.:.:.:.V:.:.:.:|`゙<:.\|:.:.:.:.:.| _ ,′ あれは割と男でも読めると思うし
∨:.:.:.:.:.:.:.}:.:.,イ `ヾ:.!:.:.:.:. | u ` ,イ:.:{
/ミ=-:.:.:.:.l:.:./:| 〃´|^!:.:.:.: | ,. 、 /:.:.:./
}:.:.:.:.:.:.:.:.!:./:.:.| { .| .!:.:.:.:.{ |  ̄,{:.:i:.:.:.{
|:.:.:.:.:.:.:.|:./:.:ハ! r=┴ヘ:.:.:.:.LL__ .|ハ!:.:.:|
V!:.:.:.i:.:|/:.:.:} .| } _ V:.:.:| x=三ヽV./!
\:. |:.|イ:.:/ | イ´ ∨:.|イx''´::::::::::Y
\!|:.|イ| } ./∧!::::::::::::::::::::::|
ヽハ{ ,′ ,V/:ヾ::::::::::::::::::: |
ヾ: ,′ }} !:::|:::::::::::::::::::::::|
_,:'" : : : : : : : : : : : : :: : : :: :゙'::、
,:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `、
,' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゙:
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i
i: : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : |
l: : : : : : ,-´^´´ ̄´´´`` ̄``-、; : : : :|
i: : : : :r´ ヾ: : :i まあ、複線ドリフト失敗・脱線転覆事故はそのくらいにして
|:、: : r ヽ、゙i : l
/ヾ::/ソ ‐‐--、 , , ,_ノ^\ヽ l::l"゙ヽ 接して変わる面がある
'、 (ヾ,, r‐‐--、_`il,i゙__-‐‐==、 |lヽ l
ヽ、`| \(゜ c/;;i=i c )゙/|l'ノ/ 故に おこめさんと とん子さんは
ヽ| 弋_/⌒⌒). ヾ____ノ´ /l.,/
__,∠| 、 ./ / / ) / 入─、、,,_
_,.-´'" |.r- |./゙ ,/ / /_!/` / .l /./ ~\
_,、-‐´'" |.| / / / / /ヽ / / ./ `:,,、_
‐'" |.| ノ / .ノ /  ̄ ̄` .ノ / / / ゙''`,,、_
. ノ/ ノ / / ./ ./ / _/ `
/ / /./ / _/ /
ノ , `゙ /―''' /
| ノ ̄ ̄
- 439 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:09:54 ID:thqAIIZI
- 理想に溺れて溺死するからアバターがアーチャーなのかwww
- 440 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:10:12 ID:TBYe1uKU
- ない夫はギャルゲでもやってろw
二次元は決して裏切らないから
- 441 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:10:15 ID:5BawL8ZY
- オフ会の目的はアーチャーの悲惨なリアル事情対策だって最初に説明したのに
女の子が一部屋に三人!って単語でいきなりその発言w
- 442 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:10:21 ID:dw9kD6JU
- その理想(ユメ)に溺れて、溺死しかけてるのがあんただろw
- 443 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:10:21 ID:FU37C.F2
- まあ居てもメンヘラの部類だよねそういうタイプの女性は
- 444 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:10:33 ID:VWbIvtXo
- もう、理想を抱いて溺死しろ!w
- 445 :まあ、現実には小学生の後半で女の子は・・・ ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 22:10:57 ID:EOJ7EaXc
- 567
./ ̄`丶
,. -‐…−、/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
, <:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.<:.:.:.:.:.:.l
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.l
, ':.:.:.:.:./:.:.:/:/:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'.:.:.:.:l
/:.:.:.:.:./:.イ{:.:./:.:|:.:i:.:.:.:.:l:.:.:i:.:.:.:V:./}:.:.:.:! おそらく、アーチャーより年上の社会人だからな
. /:.:.:.:.:.://:/ l:.:.!:.:.ハ:.|:.:.:.: |:.:.|:.:.:.:.:V:.:l:.:.:.:.!
/:./|:.:.:.|/|/\!:.:!:.:| .},ハ:.:.:ト、!:.:.:.:.:.Vリ:.:.:.:.l そういう立場で夫婦の仲裁に当たってもいい
|:/|:.:.:|ミ:r_,、 ヽ!:.:トーヘ ヽ:| }:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.l
|′|:.:.:.:.! `¨´ \|xzz ....」!_/:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:l 怪しい人間ではあるんだが、私がフォローすれば、
. |:.:i:.:ト、 ' `ー" 1/!:.:.:.:/|ヽ:.:|:.:.:|
. |:.ハ| 丶 r_, u , イ´|:.:.:/ .| .}:.:ト、:| 一応現実での仲直りの可能性も・・・
. |/ } _.>-― ´ {_ / |:.:/ .j|:.l リ
. 〈 _.ノ / | > } |/ |:./ /
 ̄ ト、,へ / 丶 |′
|_ ▽ ` 、 /
.L__ \/ /
.| ヽ/ /
.| /
_,:'" : : : : : : : : : : : : :: : : :: :゙'::、
,:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `、
,' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゙:
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i
i: : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : |
l: : : : : : ,-´^´´ ̄´´´`` ̄``-、; : : : :|
i: : : : :r´ ヾ: : :i まあ、アーチャーよりも年上だろうね
|:、: : r ヽ、゙i : l
/ヾ::/ソ ‐‐--、 , , ,_ノ^\ヽ l::l"゙ヽ しかし、そこまで踏み込むか
'、 (ヾ,, r‐‐--、_`il,i゙__-‐‐==、 |lヽ l
ヽ、`| \(゜ c/;;i=i c )゙/|l'ノ/
ヽ| 弋_/⌒⌒). ヾ____ノ´ /l.,/
__,∠| 、 ./ / / ) / 入─、、,,_
_,.-´'" |.r- |./゙ ,/ / /_!/` / .l /./ ~\
_,、-‐´'" |.| / / / / /ヽ / / ./ `:,,、_
‐'" |.| ノ / .ノ /  ̄ ̄` .ノ / / / ゙''`,,、_
. ノ/ ノ / / ./ ./ / _/ `
/ / /./ / _/ /
ノ , `゙ /―''' /
| ノ ̄ ̄
- 446 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:11:00 ID:tzkJ1q5.
- …あれ?そもそも性別を認識できてないままだっけ?
- 447 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:11:11 ID:TBYe1uKU
- 花ゆめは男性がよんでも大丈夫!
- 448 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:11:13 ID:0Q13rkH.
- 夢見るのはいいけど、目の前にいる人間が現実の生き物だと認めてないって事だよな・・・w
これどーにもならん気がするけどねぇ・・・おもちゃにするには楽しいけど、付き合いきれる人種ならw
- 449 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:11:44 ID:O0IaNpz6
- >>理想を抱いて溺死しろ
だから、AA配役アーチャーなのかw
- 450 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 22:12:10 ID:EOJ7EaXc
- 568
_,....,
,. .-:´‐:.:-`:...、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:..、
. /:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.l:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.ィ:.:.l.:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:ヾ:..
. /:.:.:.:.:.:.:i_:.ハ:.:.i:.:.:.:.ハ:.:.:ト:.:i:.:.:.:.:.::ヾ.,
i:.:.:.:.:.:.:.:l,_:l`ヽ:i';.:.:.i i:.:l i:.l:.:.:i:.:.i:.l ヽ、 . くどいようだけど、嫌なら別にいいってさ
. l:;i:.:.:.:.:.:.トア:`トヾヽ:i  ̄ソ`'i:.:.;':.:.:.i';i
. l:ハ:.:.:.:.:.:i ゚=ソ ` ,,_ ' .l:./:.:.:.:i 'i 遊び交じりが主体なヤツだけど、
'ソト:.:.:.:ヘ. ′  ̄,イ/:.:.:.:.:l .i
. /:.:.;ヽ:.:.:.:.、 -_ 、 ,ノイ' i:.:.:.:.::l . お節介なヤツなのも本当だからな
. .:.:.:.:.ll:ヽ:.:.:.:i:i 、_ i.< i:.:.:.:.l
/:.:.:.:.:_;[、:ィ';、:.:.リ _.'ヽ  ̄`;:l:.:.:/:\,_
i:.:./::::::::l ';:', ヽ:.l=/ヽ`'弋 ;l:.:イ::::::::::::::\_
. i:.:/::::::::::::i .;:', ヽl- '´,ィ-`、l l:イ |::::::::::::::::::::::::`::::::......、
l:.:i::::::::::::::::i '::', ヽ"´: : l イ:l l::::::/::/:::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
l:.i:::::::::::ヾl:.i ';::', ヽ : .〉 .l::l l::ヽ::´::::::::::::::::::::::::::/::::::::l
l:i:::::::::::::::ソ::ヽ ヽ:.、. ヽ : ./ ,.リ/::::::l>ー--≡三-‐:'::::´:::::l
. il::::::::::::::〈::::::ヽ ヽ:ヽ、ヽ :./ /;〃::::::::l l´:/:::::::::::::i
l:::::::::::::::lヽ:::::::ヽ、 ヽミ:..ヘ :/イ:'''ィ::::::::::::::l .丿::::-:::、:::::::ノ
_,:'" : : : : : : : : : : : : :: : : :: :゙'::、
,:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `、
,' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゙:
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i
i: : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : |
l: : : : : : ,-´^´´ ̄´´´`` ̄``-、; : : : :|
i: : : : :r´ ヾ: : :i
|:、: : r ヽ、゙i : l だそうだ
/ヾ::/ソ ‐‐--、 , , ,_ノ^\ヽ l::l"゙ヽ
'、 (ヾ,, r‐‐--、_`il,i゙__-‐‐==、 |lヽ l アーチャー、どうする?
ヽ、`| \(゜ c/;;i=i c )゙/|l'ノ/
ヽ| 弋_/⌒⌒). ヾ____ノ´ /l.,/
__,∠| 、 ./ / / ) / 入─、、,,_
_,.-´'" |.r- |./゙ ,/ / /_!/` / .l /./ ~\
_,、-‐´'" |.| / / / / /ヽ / / ./ `:,,、_
‐'" |.| ノ / .ノ /  ̄ ̄` .ノ / / / ゙''`,,、_
. ノ/ ノ / / ./ ./ / _/ `
/ / /./ / _/ /
ノ , `゙ /―''' /
| ノ ̄ ̄
- 451 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:12:11 ID:TBYe1uKU
- やる夫っさんしてみたら「メシウマ」物件だもんね
- 452 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:12:15 ID:dw9kD6JU
- しかし、こんなに後姿がかっこわるいアーチャー初めてみたわw
- 453 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:12:23 ID:4Ybu5SFU
- 飲み屋のねーちゃんに夢見せてもらえばいいよね。
羽振りのいい人間には幾らでも見させてくれるよ…。現金っていう現実と引き換えに
- 454 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:12:37 ID:zsJ3PtQI
- >>440
つ下級生
つ俺は彼女を信じてる!
- 455 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:12:58 ID:0Q13rkH.
- 現実はお前の夢の産物じゃねーと気づかせてやるところからスタートだな。
とりあえずマミさんよりはひどい反応するだろうし、面白かろうw
- 456 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:13:10 ID:thqAIIZI
- >>454
下級生は2の方をおすすめするべきだろ
- 457 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:13:24 ID:0Q13rkH.
- >>454
っ下級生 + 2
w
- 458 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:13:30 ID:O0IaNpz6
- 夢はお金で買えるからなw
- 459 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:13:33 ID:zsJ3PtQI
- LaLaはもはや少女漫画ではない、と?
- 460 :ええ、まだ おこめの正体をwww ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 22:13:34 ID:EOJ7EaXc
- 569
、_,.-'='`'ーヾ、
r` iィ 絶対いる
く /´
'イ, /ク 獣みたいな女だけじゃなく、
〉;'^ニイ,/
_i´tr─/:`: ̄;'〃'ー;rー.、 キャッキャウフフの可愛い女の子も・・・
,..‐'´/‐''二|: : : : :;i/' : :/ ; : : : :ヽ
,..- '´: : : :{イ!トヽ| : : : : l!: : /: :i: : : : : :l よつばは可愛い娘に育ててみせる
/:!: : : : : : :;!';;||;;;;;;!、: : : ;!::::;i;:::.ヽ;:.: : :;/
〈: :i; : !: : :./;;;;;;!i;;;;;;;ヽ、: : : :::::ヽ;:::..`: : : 'i,
i: : ヾ;:i;::::/;;;;;;;;/;ヽ:;;;;;;>、: :.:::::::'i;::::...: : : :.ヽ
,|: : ::::ヾ:;:|ヾ=イ{;;;;\<;;`ーヾ、::::::.!:::::...: : :!::::|
/: ::::::::::::;ハ!;;ン;;;ヾi;;;;;;;;゙ii;;;;;;;;:/';イヽ;::..: : :ヽ::|
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.\:.__:.:.:.:.:.
.′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.\、:.:.:.:./\:.:.:.:.:.:.:.
.′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.:.:.Λ:.:.:.:.:.:.:.ヽ/:.:.:.:.:.:.i、:.:.:.:.:.
i:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |:./:.:.:.Λ ー― ' x=====ミ、:.:.:. いや、娘にお前の幻想を押し付けるのはやめとけ
|: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | |/ ` ノ:.\ \〃'. ヾ.:.:| }}:.:.:.
|: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.´| ̄ ̄´ \:.:\ ` ト|! i! }}ン |:.:. ただでさえ別居状態なのに、
Ⅵ:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:. | 芹¨¨ヾ `ー一 L≫='” .|: /
Ⅵi:.:.:.:.:.:.:.\:Λ {{ { 、i:i .|/ 余計に嫌われる羽目に陥るぞ?
Ⅵ、:.:.:.:',:.:.:.::\', ン |
゙|. \:.:.',、:.:.:.: ヾ ` i
\',\:.:.:iハ _ ⌒ J
` `'┤ヽ rー '´
|:.:.:.i\ - /
|:.:.:.|:.:.:.> ..____ . イ
| :.: !:.:.:.:|. |
|:.:.:.:.:.:.: | r ¬ r-―
|:.:.:.:.:.:.: |-‐イ _厶-‐  ̄ ̄
- 461 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:14:03 ID:zsJ3PtQI
- >>456
すまん、その辺もはやうろ覚えw
- 462 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:14:03 ID:vEqZ7mb.
- ここまで格好悪い背中は珍しいよね
- 463 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:14:14 ID:B4S9wa7o
- >>438
サディスティック19の漢字ネタを思い出した
- 464 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:14:44 ID:4Ybu5SFU
- 現状でさえあれなのに、思春期になったら養豚場の豚を見るような目を向けられるだろ
- 465 :2の方www ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 22:14:47 ID:EOJ7EaXc
- 570
_,:'" : : : : : : : : : : : : :: : : :: :゙'::、
,:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `、
,' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゙:
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i
i: : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : |
l: : : : : : ,-´^´´ ̄´´´`` ̄``-、; : : : :|
i: : : : :r´ ヾ: : :i どうしてこうなった?
|:、: : r ヽ、゙i : l
/ヾ::/ソ ‐‐--、 , , ,_ノ^\ヽ l::l"゙ヽ いつかそう思う事になるんだけどね
'、 (ヾ,, r‐‐--、_`il,i゙__-‐‐==、 |lヽ l
ヽ、`| \(゜ c/;;i=i c )゙/|l'ノ/ まあいい、僕も一枚かませて貰おう
ヽ| 弋_/⌒⌒). ヾ____ノ´ /l.,/
__,∠| 、 ./ / / ) / 入─、、,,_ 時間と場所を指定して貰えれば
_,.-´'" |.r- |./゙ ,/ / /_!/` / .l /./ ~\
_,、-‐´'" |.| / / / / /ヽ / / ./ `:,,、_
‐'" |.| ノ / .ノ /  ̄ ̄` .ノ / / / ゙''`,,、_
. ノ/ ノ / / ./ ./ / _/ `
/ / /./ / _/ /
ノ , `゙ /―''' /
| ノ ̄ ̄
, ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:\
/:.:.:.:.:.\:.:.、:.:、/ハ:.:.:.:\ 「 のび太さんなら渋谷? 」
.':.:.:.:.i:ト、x≦zミ、:.゙V:.:.:.l:.:.:.:.:.:.ヽ
:i:.:.:.:、トl. らリ !:.:.:|!:.:.:i\:.:.:.:.:.'. だってさ
:|入:〈\ ¨´,,|:.:|!:.:/' ヽ:.:.:.:.'.
:| i:ミ-` __ |:.: ハ/ ',:.:.:.:.'.
.|:.:> . __.ィ|:.:.'└}`ー . ,:.:.:.:.:'.
.|ム|`ヽ'´ノ.ノi// -:ミ、、:.:.:.:i
/:::::\' /´>'´ ./::::::::::::i '.:.:.:.{
./:::::::::イ ,i / , ':::::::::::::: | .:.iヾ=-'
./::::::::::: |、」L.. 。:::'´::::::/ヽ:::::: | ヾ、
./::::::::::::::;':::|(大) |::::::::::::i. i:::::::| `゙ー
i:::::::::::::;イ::: |/ヾ |::::::::::| .| ::: |
- 466 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:14:56 ID:zsJ3PtQI
- そういう振る舞いは、そういうのが好きな男をモノにしたいときだけだろ。
- 467 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:15:33 ID:dw9kD6JU
- やらない夫「ついてこれるか……?」
よつば「ひとりで いけ!」
- 468 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:15:56 ID:5BawL8ZY
- よつばを可愛い娘にw とーちゃんを見習えw
- 469 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:15:58 ID:TBYe1uKU
- アチャーの背中が煤けてる
- 470 :思春期を迎えたら、そんな目でw ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 22:16:07 ID:EOJ7EaXc
- 571
|/
_,.-'''" ̄ ̄"'- 、 ・・・
/ __ \
/ /,_,..、,`-、i⌒!ヽ, ああ、5000系とロープウエイの話をしたからか
. .i / i" `; ´ヽ‐'>:'´ ̄:|ィー 、
ヽ/i"丶__, -' ./ :/ \ まあ、あそこなら僕も大体判るよ
` ヽ__o ,i/ // ,. -―
ヽ、._'´ ,/〃 /:/ ./ 後は日時だね?
` ´.'ー:ト/:/ /
λ/,.ノ
/,r:'´
V ヽ ,..
/´ i | / /
.l,´ \ \. ∠-‐′
/ l、 ヽ/ /
/:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:ゝ、
,イ:./:.:.:.:.:X.:.イ:.:/:.:.:./|:.:.:.:.'.
/:.:.:ハ:.:.:/zzx、 |/}:.:.:.ァ-ト:.:.:.ハ い?
/:.:.:.:.:j./バ赱リ |,イ≠ミ!:.:.:.:.:.!
./:.:.:.Y´}:.:.| , `ー' ハ:.|/ハ 「 モヤイ像 」
/:.:.:.:.:.:'._|:.:.| , 、 u /:.VV
/:.:.:.:.:.:.:.:斗:.:.ト、 ー ' ,イ:.:/ 判る?
./:.:.:.:.:.//|:.:.:|:.:丶 , イ-/:./
/:.:.:.:.:./ |ハ:.|斗 `´ ハ!ハ/
./:./|:.:./ rイ/ }' / ヘ/'十 、
|:./ .|:/ 「イ// / _ / | ヽ
|/ .|' !// /二__ヽ/ ,ハ
| /{ | / `! / ,ハ
./ | .l ,′ / / / |
/ | | , / / / >
/ ハ | { ./ // / .}
_L/ V! | r、_ / // /ヽ. |
- 471 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:16:22 ID:FU37C.F2
- いやエルフ関連は微妙に生の女性をとらえている所がどの作品にもある主に欲望の部分を
- 472 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:16:36 ID:sKPciuSw
- >>454
はぴねす! は、ご褒美でしたか?
- 473 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:16:41 ID:aLWN6YJg
- 眺めてるだけでいいんだろうけどネトゲで女あさりしてる事には変わりないんだが自覚ないしな
微妙に他のプレイヤーの人格を認めてないし
- 474 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:17:05 ID:4Ybu5SFU
- 阿鼻叫喚のオウフ会へのカウントダウンだなw楽しみだー
- 475 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 22:17:16 ID:EOJ7EaXc
- 572
ゞ-ニ====-ー--......
フ= 三 三三三三二_ヽ
ゝ 三 三 三_,,...----y´ 場所は了解した
|"''"三,.へ三i" /,,--、 〉
|三テY ,ヘ,`=j___i_..=iテ,〈 ハチ公とかヒカリエと言わないあたり、
|=≠ ヽ. ''}  ̄ ̄ヽ ̄;´_ >
,.へ. └‐'' i _..> 流石と伝えて貰えないかな?
,.へ, \ `' ''^(
/`'ー、`''ー、 `'ー、 `''ー- ...ノ
/ `'ー、 `'ー、 `'ー'イ
r〜-、
,,:." ̄ ̄ ̄⌒:.:.:、
,,´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`
,ム:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/i:.: i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'.
./:.:./ :. i :.:.:.:.:.:. | .l:. ト、:.:.:.: i、:.:.:.:.:.:.:.:!
i:.:.:.i :.:. |:.:.:.: i、:.:| '. | \_:L.\ :.:.:. i
|:.:. |:.:.:.:ト、_LⅥ. '.| '´xzzzzォ i:.:.:.:.| 後ろで見てるから伝えるまでもないけど、
'.:.:.:', :.: i'´ヽx==ッ 弋ツ 〃 !:.:.:.:|
∧:.:.ヽ:.K´ 弋ツ ´il|l .!:.:.:.| あんたら二人が遭遇したら、
/:.:.',:.:.:.\` ̄´ | |:.:. l
/:.:.:.:.',:.:.:.:.i u |:.:.:′ 私、会話に混じれるんだろうか・・・
/:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.',、. ___ イ:./
./:.:.:.:.:.:/ '.:.:.:' ` . └ --' イ .|/
′:.:.: / ヽ.:.:'. i` ‐- ´ |___./
. ′:.:.:.:′ .\'.,, 'フ .|ォ./`
./:.:.: /i:.′ r‐ '´ `\i′'´ ̄`ヽ .ソ ` ┐
.`ー彡1:.:.i|! ハ. V V .'ヽ
. ',:.:l. '.l ':::'. ヽ / '::::{
\ \!::::::\ \ ./ ./:::::::::'
,′::::::::`ー- .__/只ー-- イ:::::::::::::::::l
.′:::::::::::::::::: | 〈〈.イハヾソ .|::::::::::::::::::|
- 476 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:17:21 ID:vEqZ7mb.
- 性根が良い男なのは分るんだけどねぇw
- 477 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:17:27 ID:.ZH7zkfs
- >>465
こなたのことですねw
- 478 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:17:27 ID:O0IaNpz6
- オウフ会ww
- 479 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:18:23 ID:5BawL8ZY
- 両手いっぱいのバラの花束を贈ったら女性は喜ぶ!と夢見てそこでイメージが止まるんだろうな、
数日後に枯れた大量の花束を生ごみの日にゴミ袋に詰めてゴミ出すシーンまで繋がらない感じで。
- 480 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 22:18:40 ID:EOJ7EaXc
- 573
, ─── 、
/_______ ヽ〟ヾ
(( |/ ─ 、 ─ 、\ | ヽ
| | l | |
ほどほどでセーブするよ | / |ヽ !─r-、ノ
(^ヽー ヘ ` ー ´ノ| 6 !
じゃあ、後は日時を決めたら `ー 、⌒`ー─ ´ | _ノ ノノ
\⊂二 ノ /\
連絡よろしく♪ 、────´/ /\
 ̄ ̄ ̄/「/\/ /^ヽ
i | | |
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.\:.__:.:.:.:.:.
.′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.\、:.:.:.:./\:.:.:.:.:.:.:.
.′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.:.:.Λ:.:.:.:.:.:.:.ヽ/:.:.:.:.:.:.i、:.:.:.:.:.
i:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |:./:.:.:.Λ ー― ' x=====ミ、:.:.:. これはこれで良いんだろうか・・・
|: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | |/ ` ノ:.\ \〃'. ヾ.:.:| }}:.:.:.
|: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.´| ̄ ̄´ \:.:\ ` ト|! i! }}ン |:.:. なんか、怪しい科学反応がおきそうな・・・
Ⅵ:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:. | 芹¨¨ヾ `ー一 L≫='” .|: /
Ⅵi:.:.:.:.:.:.:.\:Λ {{ { 、i:i .|/
Ⅵ、:.:.:.:',:.:.:.::\', ン |
゙|. \:.:.',、:.:.:.: ヾ ` i
\',\:.:.:iハ _ ⌒ J
` `'┤ヽ rー '´
|:.:.:.i\ - /
|:.:.:.|:.:.:.> ..____ . イ
| :.: !:.:.:.:|. |
|:.:.:.:.:.:.: | r ¬ r-―
|:.:.:.:.:.:.: |-‐イ _厶-‐  ̄ ̄
- 481 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:18:43 ID:B4S9wa7o
- なんでや!モヤイ像も街合わせスポットとして有名やろ!
ヒカリエはできてから行ってないから知らんがハチ公前は人多すぎて逆に待ち合わせ向かないと思うの
- 482 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:19:04 ID:TBYe1uKU
- このオフ会行きてぇぇぇlっ!!
- 483 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:19:04 ID:zsJ3PtQI
- >>472
タイトルと準にゃんくらいかな。
- 484 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:19:20 ID:ybnMZBc.
- こののび太の中身、東方不敗なんだよなぁw
- 485 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/17(日) 22:19:47 ID:EOJ7EaXc
-
┏┓ ┏┓
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┛
┃ ┃
┃ やる夫はライスショルダーの称号が欲しいようです .. . .┃
┃ ┃
┏╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┓
┗┛ ┗┛
第十二話 無知との遭遇・準備編 完
―- _
´. . : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ . : : : : /. : : : : : \: : : :、: : :
//. . . : : : : : : :/. : : : ', : : : : .ヽ
/ . . ://. : : : : : : :/ : : ハ : : : : : ', : : : : . ',
/ . :/. :/´. : : : : : : : :/ : / ' , |: : : , : : :', : .,
,' . :/ : /. : : : /. :/,イ: / ', |: : : .i : : : , : i_
i : : i : / : : : イ: :// |::l i:|V: : :i : : : i/l ,ト
i : : : : i: : : :/l__.// |:l リーV: :i: : : :| l/ /
_( ',: : i : l: : :/┤/´――/ ``ー――-V:|: : ! l;;;)- 、 お友達の家にお泊り・・・
( V : : ', :i : i _リ_ニニ ニニ___ Vl /:/// l|
ヽ( )', : .', ', i V l;;j l V l;;j l l/,イ:ヽ`ー' これでもう、ほむらにぼっちなんて言わせない!
l .Y'.,: :ヽ、l ゝー ィ ゝー ィ ノソ:::ノ/ソ <.`、
VV{ \\ ´ l/ノ/. : /. :\ ワルトラウテさんより遅く起きていられれば、
r 二ニ -. ヽー`i ー ′ ノ/: : : : : : : : /)
ノ_: : : : : : : : \ 、 -===ヤ イ /: : : : : : /;;ノ 逆転のチャンスも・・・
( -―- ;;;: : : : : : : :ヽ > , < { //: : : : /  ̄
- ニ、ー ´ `\: : : : ;, l <) ー |= 、 ' /: : : :イ ィ ニ二}
ノ : : : : : \ _,ノ;;;ヾ 丶;;/_ 人 ̄ ̄ ll  ̄ ̄ { ',l; ; ;/;;;;,> ´: : :-―.{
ィ == 、: : : : \;;;;ノノ / |;;|> ―...、 ll _ ` |;;l ー- { _/: : : : :´ 、;;-;;;>
\ _>、: : :/ ̄ /:.:.:.:.:.:.:.:.:ーY:.:.:Y―-:.: ̄:.:.ヽ V: : :/l´  ̄ _
)) / l ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人_人:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ V,,;;;;;;;ヒ,,-,,―;;;;ヽ` 、
/  ̄: :二ニ´ ノノ l {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ;l ||ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ヒ:_ 二 _;;;;;;;;;l : ',
/: : : : /-― ´ | / \:.:.:.:.://;;l || |:ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.} ヽ \ \;;;l: : l
{ |: :/ / / Y==l;;;l==l;;;l= ー‐' l \ }/: :ノ
'.,l:{ {- ,, /: l;;;l l;;;l l _,,,;;/ / : /
\、 ',;;;;;;;`丶;;i: l;;;l l;;;l l ̄;;;;;;;;/ -=´ イ
` \;;;;;;;;;;;{,. l;;;l..,,,,;;;;;,,,,..l;;;l ..,,,;;};;;;;;;;;;/
- 486 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:19:57 ID:sKPciuSw
- いや、業の深さを重力代わりに核融合反応を起こすだけじゃないかな
- 487 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:20:05 ID:KmB4KCas
- このオフ会をスネークして愉悦したいなw
- 488 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:20:17 ID:ZHgaKeVM
- 本当にここの人物は全員どこかしらダメ野郎ばっかで面白いなwww
- 489 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:20:34 ID:zsJ3PtQI
- センター街のアーチ下とかビックカメラ前…
- 490 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:20:43 ID:4Ybu5SFU
- 乙ー
この不屈の闘志はすげえw常人ならば既に諦めているw
- 491 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:20:44 ID:TBYe1uKU
- マミさんの表情がw
- 492 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:21:12 ID:O0IaNpz6
- 方向性まるで違うダメっぷりをよく思いつくと感心するwww
- 493 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:22:15 ID:pEsV4ofE
- 暴走しとるなぁあ
- 494 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:22:16 ID:0Q13rkH.
- マミさんはもう誰でもいいのか・・・w
簡単に騙されて吊りそう
- 495 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:22:33 ID:5BawL8ZY
- 焦り過ぎだろw 人としての道を踏み外すなw 友達!友達だからね!
- 496 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:22:55 ID:FU37C.F2
- 乙
まあ妹にあれこれ言われてる部分が全開になってますなマミさんは
- 497 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:24:11 ID:zsJ3PtQI
- 乙でした。
とりあえず、やる夫を踏み台にして交友関係をもっと広げると言う発想出ないのかねw
- 498 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:24:14 ID:gACyLpfg
- 次が色々と面白そうだなww
乙〜
- 499 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:24:39 ID:3zolzLwk
- 乙
ぼっちにかまうとこうなるのか。ちぃおぼえたくなかった
- 500 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:24:49 ID:R63yKLNg
- 乙!
マミさんはやる夫を逃したら、もう二度と自分を受け入れてくれそうな男性との出会いは無い!的な思い込みでもあるんだろうかw
- 501 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:24:51 ID:g0Trqz2c
- 何でマミさんはこんなに飢えてんの?
きゅうりでもナスでも突っ込んでおけばよいじゃない
- 502 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:24:52 ID:.ZH7zkfs
- 乙ですw
- 503 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:24:54 ID:Fp9gl/gQ
- 乙
これが喪女を拗らせたモノの行先…
- 504 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:25:07 ID:rHVEzthQ
- 乙~
- 505 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:26:37 ID:ybnMZBc.
- 俺はがっついてるのが表に出て見える女は見たこと殆ど無いなぁ。
自分に対してがっつかれるようなリア充じゃないだけなんだろうけどw
まぁ、確かに同棲すると色々変わったから、
結婚も同じ様に息苦しいんだろうなぁ、と独り身のよさを噛み締める。
- 506 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:29:16 ID:uagUeXtw
- 乙です
なんていうかやる夫と東方不敗はコミケに行っても軍オタエリアとか、鉄エリアとかにいそうだw
>>453
え?
高い金払っても出てくるのはマズイ酒飲みながらこっちが気を遣うばっかりで・・・夢は見せてもらえませんでした
- 507 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:31:14 ID:Fr7SXjms
- アチャー「渋谷なら109で待ち合わせればいいんじゃないかな?」
- 508 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:39:03 ID:3MU.qxq2
- 高校受験〜高校卒業まで花ゆめ読んでたなぁ・・・
グリーンウッドとか僕たまとか好きでした〜
別冊読み切りのP.S.SNOW MANで転んだんだった。
- 509 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:42:55 ID:zsJ3PtQI
- アニメ化でもしないと、少女漫画は読まないなあ…。
まあ、アニメ化したおかげで、LaLaのみならず花ゆめとデザートとKISSに
手を出す羽目になったが…。
- 510 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 22:48:46 ID:xqYWMv.A
- 赤ちゃんと僕は名作、父母の出会い編あたりやばかったな
- 511 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 23:07:41 ID:hahzrDTs
- 投下きてた
乙です
というかマミさん、現実が見えてない人の一人なんだなw
- 512 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 23:09:44 ID:Jv4SZ1lg
- 赤僕は俺もはまった
ところで、パタリロは少女マンガにカテゴライズして良いんだろうか…
- 513 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 23:11:59 ID:7JfsF0DA
- ホスト部はアニメを見てみようかと思ったけど
れんげさんが地味という話を聞いてやめた。
実写版はアニメ準拠の演出と聞いたが事実なんだろうか
- 514 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 23:12:08 ID:4Ybu5SFU
- 一番好きだったのはフルーツバスケットだったなあ。懐かしい
- 515 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 23:14:39 ID:Sxi37uqM
- ちはやふるだけは読んでるな
あれ下手なスポーツ漫画よりスポ根してて面白い
- 516 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 23:15:11 ID:Fr7SXjms
- みかん絵日記とか動物のお医者さんとかはじめちゃんが一番とかBASARAとか獣王星とか
お父さんは心配症とかこいつら100%伝説とかルナティック雑伎団とかも良いものよ?
- 517 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 23:22:57 ID:mrlS9Oho
- 渋谷待ち合わせだと東横のれん街ばっかだなぁ…
- 518 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 23:24:24 ID:3MU.qxq2
- フィーメラ21世紀っていう両性具有のキャラが出てくる話の結末がどうにも思い出せない・・・
- 519 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 23:27:31 ID:3WFfCugc
- >>507
何故そんな信号渡らないとダメ&イベントやってる事がある場所を……
ハチ公、モアイ像、岡本太郎壁画前、二階コンコースのどこかでいいじゃない
コンコースはMr.ワッフルなくなってから足止めなくなったけど
- 520 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 23:45:59 ID:CFTz2de2
- すっげぇ会話www今回もまったくわかんないwwwww
- 521 :普通の名無しさん:2013/03/17(日) 23:59:18 ID:gngEXc3I
- 渋谷は地元だったけど10年以上行ってないから今どうなってるか良く分からん
東横線の駅がなくなったのはニュースで見たけどモヤイ像はまだあるのね
- 522 :普通の名無しさん:2013/03/18(月) 01:27:32 ID:AltxMt2k
- 乙〜
一日で3本投下とかスゲーな!
- 523 :普通の名無しさん:2013/03/18(月) 02:06:37 ID:fOoC3Rj.
- >>516
そうやって並べると「少女マンガ」で一括りにしちゃいけないってよく分かるなw
- 524 :普通の名無しさん:2013/03/18(月) 02:47:21 ID:MZuDcHJ6
- おつかれ〜……しかしほんと何いってるか分からんw
- 525 :普通の名無しさん:2013/03/18(月) 18:26:07 ID:apzAcgH2
- そういえば青い血の時系列ってどんな感じなの?
休む暇がないって言ってたから長期間いる感じではないけど
短期間でこんなにたくさんの経験をすることもできんだろうし・・・
もう書かれてるのを見逃してたらスマソ
- 526 :普通の名無しさん:2013/03/18(月) 18:38:40 ID:Mmgg4ObA
- >>525
すごく素朴な疑問なんだが、作中に書かれてることを読まないのは何で?
- 527 :普通の名無しさん:2013/03/18(月) 19:11:22 ID:YjpnHcIY
- まあ、そう言うなって。そうか、wikiのアドレスはテンプレにないんだな。
ttp://www50.atwiki.jp/bluebloodyaruo/
個々見れば、大体載ってるよ。
- 528 :普通の名無しさん:2013/03/18(月) 19:13:00 ID:TbnI4EC.
- wikiで時系列やら歴史表が有れば……って、言い出しっぺの法則が出るか……
- 529 :普通の名無しさん:2013/03/18(月) 19:14:45 ID:JcDbX6Vc
- >>528
おめでとう
- 530 :普通の名無しさん:2013/03/18(月) 19:26:00 ID:uKf.IsLk
- WIKIのチラシの裏にあるな、簡易年表
- 531 :普通の名無しさん:2013/03/18(月) 20:52:22 ID:apzAcgH2
- ありがとです
- 532 :普通の名無しさん:2013/03/18(月) 21:13:56 ID:uKf.IsLk
- メニューに年表追加、編集の簡易さ優先で形式1を仮採用してみた。
- 533 :普通の名無しさん:2013/03/19(火) 10:24:20 ID:lJeVTZdM
- なんだこの優しく甲斐甲斐しい連中は……
あれ、花粉のせいかな? 何だか画面が滲んで見えないや
- 534 :普通の名無しさん:2013/03/19(火) 21:04:10 ID:c03T378A
- ……いのししかわいい。
つよさよりかわいらしさで紋章になれそう。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20130319-OYT8T00420.htm
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20130319-121538-1-L.jpg
- 535 :普通の名無しさん:2013/03/19(火) 21:42:11 ID:jna5dIOA
- 現実のドイツでイノシシの紋章っつーたらこんな感じですよ?w
ttp://eberbach.tanukichi.net/?eid=949853
- 536 :普通の名無しさん:2013/03/19(火) 21:59:38 ID:XeAbd4Vo
- そりゃあ現実のドイツで猪っつったら、今の日本と同じく「農家の敵」だもんな
- 537 :普通の名無しさん:2013/03/19(火) 22:04:54 ID:2U4M2xSs
- あー、なんつーかガトリングボアってイメージだわ
- 538 :普通の名無しさん:2013/03/19(火) 22:14:22 ID:qpTbdAwk
- >>537
クロックマネージャーは升でしたね、猿渡さんw<ガトリングボア
- 539 :普通の名無しさん:2013/03/19(火) 22:25:00 ID:P0P5LAkc
- それに比べ、データウエポンファイナルアタックでハブられるバイパーさん…
- 540 :普通の名無しさん:2013/03/19(火) 22:29:45 ID:qpTbdAwk
- >>539
ハブられてるのはフェニックスエールのスパイラルアタックで、尚且つブルさんの方じゃなかったっけか?
…それとも、単に一度もファイナルアタックを味方側から使われなかったって意味なんかね?<バイパーウィップ
- 541 :普通の名無しさん:2013/03/19(火) 22:35:44 ID:wJtYJrNw
- バイパーウィップなら、洗脳されてたとき、北斗が使って銀河ボコボコにしてなかったっけ?
- 542 :普通の名無しさん:2013/03/19(火) 22:35:48 ID:P0P5LAkc
- あ、ブルさんだったか
- 543 :普通の名無しさん:2013/03/19(火) 22:39:24 ID:qpTbdAwk
- >>541
アレは一応敵の時だったから、もしかして除外して考えてるのかな〜とw
>>542
やっぱスパイラルアタックの方の事言ってたかw
- 544 :普通の名無しさん:2013/03/19(火) 22:53:22 ID:ex7EmmC6
- あれ?城を破壊するときもぶっ放してないんだっけ。
無限電池状態のとき
- 545 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 15:48:30 ID:nUTg7rgI
- 本スレで「個人的に嫌な流れだなと思ったら何もレスしないのが一番だからね」って書いてる人が。
確かにそうだよなと納得しかけたんだが、本スレで雑談してる本人が言うことじゃないだろ。
誘導すると荒れるからと思って放置してると、延々と雑談が続いて、結局荒れるし。ジレンマだわ。
- 546 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 15:56:21 ID:BmnYyllY
- 結局荒れるから自分で荒らしたいのかい?
自治厨の言い分は大体これで片付くのかね
- 547 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 15:58:00 ID:Ym8IiCdA
- ここの>>1は雑談長引いたら誘導ってしてなかったっけ?
- 548 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/20(水) 16:07:32 ID:YTJBDqPQ
- 久しぶりの休みでテンションがあがったので
青い血の方、今日中に完成させて投下します
予定時刻、できたら
- 549 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 16:11:49 ID:EWU9TY.M
- マジかw全裸待機wktk
- 550 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 16:12:29 ID:ifySBT7I
- ヒャァ、こいつぁ嬉しい不意討ちだァ!
偶々覗いたら投下予告とか、
これはもう脱ぐしかあるまい!
- 551 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 16:13:13 ID:WPQUeQjU
- …なん…だと…!?
ちょっと上の方で電童話題が出てたのが嬉しくてフェニックスエールさんが俺等に希望を御裾分けしてくれたのk(ry
- 552 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 16:19:51 ID:BJaFpISw
- ちょっと早すぎませんかそれは
- 553 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 16:26:47 ID:fyxxAiMo
- おk、全裸待機を開始する
- 554 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 16:40:08 ID:O/e6QQP6
- 把握!
超やったあ!
- 555 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 16:43:36 ID:BmnYyllY
- 了解!良い報告ktkr
- 556 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 17:43:31 ID:g0tL6a4s
- 投下把握
本スレ>>80
真剣に疑問なんだが何で読み続けてるの?
文句つけながら読むとか誰得だよ
- 557 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 17:49:56 ID:cII13D72
- 好きだから文句をつけたい人も居る、好きだから文句をつけない人も居る色々さ、
本スレに書き込むのはどうかと思うが。
- 558 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 17:49:58 ID:rnmWJmgc
- 本スレ>>80
それ初期からこの作者の特徴だからな
別作品見てもあきらか
- 559 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 17:57:04 ID:O/e6QQP6
- 読み手の理解能力が達していないという可能性も
- 560 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 18:00:54 ID:CLbDyjp.
- つまんないと思ったなら読むなよとしか言い様がない
しかも本スレで愚痴るなよと
- 561 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 18:09:14 ID:APJ4dcv.
- 凛と桜の暴走だって、レテの将来やアサシンと諍いを起こさないためであった布石だったんだし
多方面に迷惑を掛けたとか、心情的にできランコンビに同情するとかはあるけど、それ以外は正しい一面でも有るんだよね
キャラの背景と、事件やイベントでの対処とか全員がバラバラの行動をするとは限らないし、まとまってるイメージが無いんだけどね
大雑把なイメージを言っても、具体例をあげてない時点で(学生は春休みだと)お察しですよ
- 562 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 18:09:58 ID:BmnYyllY
- その意見には同意するが
結局どちら側の意見だろうが結局書き込みは止まらないね
- 563 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 18:10:17 ID:BmnYyllY
- あ、本スレにね
- 564 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 18:11:15 ID:APJ4dcv.
- 本スレ、ホストの大量規制に巻き込まれて書き込めないからROMってるぜ
- 565 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 18:13:15 ID:8iLulOuo
- 逆に本スレで面白くないって言ってる人が面白いと思ってるスレってどんなだろうね。
- 566 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 18:16:01 ID:qqhLXy0U
- マナーも常識も守らない人間の分析なんか信用に値しないってのが
本スレに沸いてる奴には理解できてないんだろうなあ
- 567 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 18:18:32 ID:4SxqeI5E
- 自分に合わないなら一々つまんねーとか書き込まずに自分に合う面白いスレ探せばいいのにな
- 568 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 18:21:44 ID:s7dq/pX6
- 投下予告キター
- 569 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 18:25:06 ID:BJaFpISw
- というかあの手のタイプは集まりの良い所で自分を主張するのが好きなだけのような気もする
- 570 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 18:26:09 ID:OFAHH.T.
- 休出でも隔週で投下されてるのに、休日でテンション上って投下って
どんだけ話の構築と作成スピード早いんですか。
無理せんといてくださいね
そしてもちろん全裸待機靴下装備ですわー
- 571 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 18:33:50 ID:gdVSEf/k
- >>570
ネックタイが曲がっていてよ?
楽しみだ。
- 572 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 18:50:23 ID:DP1mCzEk
- 祝日に働いて帰ってきた俺にご褒美がきたw
楽しみだなあ。
- 573 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 19:16:49 ID:ut1S7QlI
- せっかくの休日、熱だしてしんどいが、
全裸待機がんばる
- 574 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 19:27:23 ID:AALL8bJU
- 学生時代の指導教官が宴会では全裸にネクタイで靴下履くってのやってたな
社会的身分ある公務員という自分を解放したかったのだろうか
- 575 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 19:38:04 ID:TvfBHDu.
- 坊主、警官、教師の宴会がやばいってのは有名だよなw
- 576 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 19:45:45 ID:O/e6QQP6
- やる夫スレ上級読者だったんじゃね?
- 577 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 19:46:17 ID:4i9fXRmw
- シオニーちゃん、上に立つ立場だったんなら、報奨も用意できないのに命をかけろなんて言葉、通せないって知ってるはずだぜ?
- 578 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 19:51:57 ID:4i9fXRmw
- ジュンは単独行動が許されている騎士じゃないし、勝手な行動とかする理由もなければ出来る自由もないからな
- 579 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 19:53:15 ID:KLMSCrK6
- これで助けたら結局英雄詩はやる夫が持ってくじゃないですかあ!
しかも悲哀の亡国姫って切り口で語られるから、本国でも邪険に出来ない!
ルル山さん、新しい嫁候補よ!
- 580 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 19:55:50 ID:BMTPG1Dg
- そしてやる夫に助けられた分その恩賞というか褒章も出さなきゃいけないし…
やったねやるちゃん、妾が増えるよ!w
- 581 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 20:23:16 ID:4i9fXRmw
- 明智光秀「殺し間にござr・・・え、もっと先にやってた人が西洋に!?」
- 582 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 20:33:55 ID:eWa7.tIA
- やる夫にとって妾とかただの無駄飯ぐらいだからちょーいらないっしょ
あとやる夫じゃなくてリーダーは一応ネウロなんだから褒章はまずネウロに行くと思うよ
- 583 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 20:36:44 ID:4i9fXRmw
- 兵を使い潰せってむちゃくちゃ言うなシオニーちゃん
- 584 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 20:42:57 ID:ch2a/kVw
- 「自分の家臣を救うために、お前の家臣を死なせろ」
うん
人を使うものとして正しいセリフだね。
ぎゃくに、これを言われて黙りこむようなら、
少なくとも、身分制の社会で、人の上に立つ資格はねぇな。
- 585 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 20:45:52 ID:BMTPG1Dg
- けど報酬も恩賞も出せない状態で『頼む』事しか出来ない状態ではなぁ…
第一アストリームの名前出されてもやる夫辺りだと『どこ?』とかいいそうだがw
- 586 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 20:49:47 ID:5.oVYemA
- >>584
その「お前の家臣」が他国の人間じゃなければね・・・
現状、シオニーちゃんが使える戦力いないからこの場所では「人を使うもの」にすらなれないという・・・
- 587 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 20:52:33 ID:ch2a/kVw
- はじめにいっときますが、
やる夫の態度も、判断も正しい。
シオニーちゃんが必死ですがるのも正しい。
さらにいえば、ネウロの態度も、判断も正しい。
立場が違うと正解も違うし、その違った正解が
他の正解を否定するものでもないですわね。
- 588 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 20:55:15 ID:wWn53HeM
- 要は自分の意見を押し通せる実力があるかどうかなんですね。
世知辛いねぇ。
- 589 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 20:55:33 ID:4i9fXRmw
- 松田w
- 590 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 20:57:25 ID:4i9fXRmw
- >>587
そらそうよ。
人を使う立場の人間なんだから、自分の利益を引き出して、損害は減らすのが当たり前。
やらずボッタクリ最高だわ。
ただ、シオニーちゃんの場合そこまで考えてないからね。
別にいいけど。
後でどう対処するかとかも考えないであの対応だと、結局自分が一番困るわな
- 591 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:02:08 ID:ch2a/kVw
- 「自分が後で困る」から、
「敵中で孤立した味方の救助を、援軍に要請しない」
主君かぁ・・・・・・
- 592 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:03:31 ID:nUTg7rgI
- 無謀さんが読みづらいって言われてたけど、文末に「。」つけたら全部解決する気がするな
- 593 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:05:02 ID:4i9fXRmw
- >>591
そんなもんよ。
どこで他人の命を切り捨てるか、損得勘定ができなきゃ中世貴族なんて出来ないよ。
一歩安全研を出れば殺し合いの時代だもの。
- 594 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:06:26 ID:ch2a/kVw
- いや、ここは
「自分が後で困ることになっても、味方の救助を要請する」
それが中世貴族の得なんだよ。
あと、現代の組織でもね。
- 595 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:06:36 ID:4i9fXRmw
- 部下のために君主が命を捨てるんじゃないぜ?
君主のために部下が命を投げ出す。
絶対に、逆にはひっくり返らない。
そこを曲げるなら地位を投げ捨てて平民として生きればいい
- 596 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:07:23 ID:4i9fXRmw
- >>594
確実に間違えていると思うし、話しても噛み合わないからもうやめるぜ?
- 597 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:09:56 ID:APJ4dcv.
- >>596
>>594の味方は自分の領民って意味じゃね?
それに対して>>593の他人の命が、誰を指すのかというので噛み合ってないのかと
>>587みたいにどっちも正しいでFAじゃないかと
- 598 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:10:01 ID:ch2a/kVw
- >>595
んとね、部下が君主のために命を捨てるのは
君主が部下を助けてくれる、と思うからなの。
部下を助けない君主からは、他の部下はついてこなくなるのよ。
あなたの君臣関係の観念は、日本の江戸時代の
一部の武士にしか通用しない特殊なものですよ。
あ、あと、現代の社畜にも通用するかもだが。
- 599 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:10:54 ID:Nc5b0QQE
- つか慈愛っていう身内からの評判すら失ったらもうシオニーちゃん何も残らないだろ
- 600 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:13:04 ID:Yl0Fqef.
- 慈愛では身内は動いても初対面の人は動かせないよね
- 601 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:22:02 ID:VJfFXLIQ
- しかし、での字、何でそんなにもやる気満々w
まあ、武で身が立ったのは事実だけどな。
- 602 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:24:10 ID:./yTam7w
- 今回のシオニーの最適解はなんだったんだろ?
自分達の身分を早急に明かして自分と護衛の救援要請。
可能なら護衛が取り残されている位置と人数とか装備まで。
後は明確な形で報酬を約束した上で邪魔にならないように後ろに下がる……かなあ。
やや錯乱して足手纏いと思われたから盥回しにされたわけだし。
- 603 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:25:15 ID:wWn53HeM
- USO予告で失った、ってことは実は生きてるのかな?
- 604 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:29:45 ID:APJ4dcv.
- >>602
味方の識別方法(紋章など)と、それに伴う手持ちの報奨金の提出可能限度額の提示じゃない?
味方を巻き込んで殺されたらヤバイから、味方がどれかを言わないと……乱戦・混戦で識別できないだろうけど、情報なしよりはるかにマシです
- 605 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:30:42 ID:BMTPG1Dg
- >>602
アクセル見捨てる…だけだと思う。幸い姫のために慰み者になる覚悟で飛び降りた鈴は直後に助けられたっぽいし。
後はやる夫達に事情を話して出来うるならば助けて欲しい…が限界じゃないかな?
- 606 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:33:05 ID:ch2a/kVw
- 簡単に見捨てたら、たぶん、残った二人の侍女も
シオニーちゃんを早々に見捨てると思うよ。
半狂乱になって助けを請う姿を、残った二人にきちんと見せておかないと。
- 607 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:33:24 ID:O/e6QQP6
- でっきー・・・
もげろ
- 608 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:33:25 ID:4i9fXRmw
- >>602
手勢なし、報奨無しじゃ、他国の騎士を動かせないよ。
仮に集団のトップができる夫だったら、騎士道精神だけで動いた可能性もあるけど
多分後々苦労はしただろうね、できる夫が。
- 609 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:34:17 ID:NwsQi7Cw
- 神に祈るしかない
- 610 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:36:09 ID:ch2a/kVw
- >>602
結論をいえば>>608氏の言うとおり、
「なにをやっても、やる夫以下はこれ以上は動いてくれなかった」わけで。
だから、最適解は、「冬ごもりと称して、どこか安全な村で時間を稼ぐ」
ってことじゃないかなぁと。
- 611 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:37:30 ID:XupuQ4gw
- >>602
ぶっちゃけ来たのが間違いだったような…
- 612 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:38:36 ID:ch2a/kVw
- あ、>>610に追加
「襲われるような間道をうろつくのではなく、その前に、
冬篭りと称して、どこか安全な村で時間を稼ぐ」ね。
- 613 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:39:27 ID:WPQUeQjU
- >>602
没落する前に先祖が手を打てんかった時点で詰んでるから、何かをしようとした事自体が間違いだとも言える
- 614 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:40:39 ID:VJfFXLIQ
- 村人が追いはぎに化ける可能性も高いけどな。
村レベルで安全といわれてもなーw
- 615 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:41:32 ID:NwsQi7Cw
- >>611 >>613
安価で決まった話じゃないっけ?
>>612
タダでは泊めてくれないよ・・・
- 616 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:41:53 ID:ch2a/kVw
- >>614
それは確かにその通りだな。
ということは、>>611が最適解か。
- 617 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:42:13 ID:pAXUNrbw
- ふと思ったんだが、“統制の取れた強力な山賊集団”って、
鷲巣さん、嘘から出たまことになってね?
- 618 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:42:35 ID:2glBRni6
- そもそも旅費すらカツカツであってもおかしくないからなぁw
- 619 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:44:21 ID:WrCvGXcc
- >>602
大公家のプライドが邪魔して街道の案内人すら雇えなかった時点で失敗ルートだったとしか
家の苦境はどうにもできないけど今回の旅のの難易度引き上げて街道から外れたのは自分のせいだから
- 620 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:44:29 ID:VJfFXLIQ
- >>617
古泉さんが見つけ次第つぶすから、逃げ回っている連中が寄り集まったっぽいからなあ…。
- 621 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:45:59 ID:APJ4dcv.
- シオニーたちの最後の間違えは案内人を雇えというマリネラの忠告を無視したつけじゃないかと
まともな案内人を探せれば、それはそれで無難なことになったはずなのに……
やる夫達も案内人はどうなったのか聞くんじゃない?
自業自得と切り捨てられる不幸な未来しか思いつかないwww
- 622 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:46:05 ID:tn2DuAQc
- >>602
残念だが、今回以上の効果ある手段は持っていないだろうな。
群がる敵のまっただ中に残った時点で、アクセルたちの運命は決した。
後できることは奇跡を祈ることと、家族…いや、遺族に出来るだけ手厚くすることだろう。
- 623 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:48:52 ID:WPQUeQjU
- >>621
まぁ、仮に案内人を雇った所で、連日の盗賊狩りで残党が精鋭化して集結してる状態っぽそうだし、結局の所は運命は変わらんかったっぽそうだしなぁ…
- 624 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:49:51 ID:4i9fXRmw
- うん、現状のシオニーちゃんの場合は 「情に訴える」 でFA。
それでダメなら詰み
- 625 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:56:19 ID:QY7xK4.s
- とりあえずアクセル達の犠牲だけで済んだなら結果的には良かった気が
それ以上は高望みな気がする
- 626 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:58:40 ID:Yl0Fqef.
- シオニーちゃんの運命はいかにw
このまま予定どおり進んで、古泉に会わせたらエグい利用法を考えそうだけどw
- 627 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 21:59:50 ID:./yTam7w
- 皆さん、返答ありがとうございます。
案内人がいれば盗賊がどこらへんに出没してるかとか規模も教えてくれただろうし
心構え的にももうちょっとなんとかなったかもしれないなあ。
まあ、そもそも来たのが間違いってのはあるけど先細りの未来なのでひょっとしたらマシな方だったのかも。
- 628 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 22:06:13 ID:WPQUeQjU
- >>626
寧ろ、シオニーちゃん「個人」のみの事を考えるなら、エグい利用法として使われたとしても本国に残るよかマシって可能性もあるだろうしなぁ…
そういう意味じゃ、何だかんだで霧大公の眼鏡は鋭かったとも言えなくもないんだよね…
- 629 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 22:09:09 ID:JwGTQY8c
- 今日もいい投下であった
- 630 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 22:15:45 ID:TUZNchUM
- シオニーちゃんに関しては、今の評価が高評価なんだよなw
呼ばれていないのに自分からノコノコやってきて、金やコネがなくて道案内つけずに迷子になって賊に襲われてるってのは、
やる夫たち山岳民族や実践経験者にしてみたら、
飢えた男の前でどうぞ襲って下さいと言わんばかりに洋服を脱ぐような行為に他ならないからなw
- 631 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 22:16:50 ID:TUZNchUM
- 上のは、シオニーちゃん一行の事情を知ったら、評価がこれからダダ下がりするって意味で
- 632 :普通の名無しさん:2013/03/20(水) 23:46:01 ID:6jM1sScY
- 自分で街道から外れたなら襲われても自業自得だよなあ。
- 633 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 00:01:56 ID:3r5Jc8zk
- >>598
あの場合はアクセル救出が「部下を助ける」じゃないんだよ
まあ死体ぐらいは確認したいけど
彼らに対する主君の報いは遺された遺族への厚遇だよと
てか前話で貴族に仕えることの意味を説明されたばかりだろと
- 634 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 00:13:03 ID:bIlbFv.U
- >>627
その案内人が信頼置ける人材かってのも問題だね
パタリロに付けてもらえなかった時点で……。
村の酒場で見つけましたからの実は山賊団の一員でしたコンボを喰らいかねん。
- 635 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 00:32:26 ID:T/3S8xqg
- 村に滞在すりゃ追いはぎに化けるとか、案内人が山賊団とか言い出したらキリがないだろ
誰がどう考えたって案内人つけずに街道外れてさ迷う方が悪手
- 636 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 00:43:29 ID:8vNxXT56
- だが待ってほしいその案内人は地獄へのではないのだろうか
- 637 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 00:45:35 ID:04ZFleX6
- >>636
「地獄への案内人≒仕事人」って理屈的に、AAあったらアーニー君とクルーガー親娘が割り当てられんぞw
- 638 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 00:47:19 ID:R5.5ULns
- 結果みりゃ悪手だし自業自得だったってのは分かるが、
これ行動起こす前から判断できるわけがねえよw
おまけに結果だけ見れば、本来公都行っても門前払いのところを
事前に王族へ渡りが付けられたって点で物凄いリードになってると思う。
- 639 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 00:51:24 ID:zoOMoF.c
- しかし、警備隊や護衛のキャラバンを組まなきゃ一般人は別の町にいけないような国だぞ、
領主やギルドの伝手があるならともかく、酒場や宿屋で見つけたような案内人はアウトの確率のほうが高いんじゃね?
- 640 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 01:07:58 ID:WcA56m8o
- 最後の親玉のコマ見るに、結果論的最善手は「堂々と街道を行く。」だったみたいだな。
- 641 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 01:20:14 ID:95Kuo4R6
- 松田さんってバイパー衆なんかね?
- 642 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 01:21:34 ID:Di3qe9HY
- 普通街道は一番待ち伏せされやすいんだろうけれど
古泉さんが熱心に討伐した影響で逃げちゃったのが問題だったかな
- 643 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 01:28:27 ID:/y3il5.Q
- だろうね、流れ的に
軍が来てるから引きこもるぜ
引きこもり先に獲物が来たぜ(嬉)
軍も来たぜ(泣)
みたいだし
平和ぼけ思考が一番悪かったのだろうか……。
- 644 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 01:51:36 ID:WcA56m8o
- >>641
ライトがさん付けで指示出ししてるから多分そう。
動員されてる人数考えると名前出てないバイパー衆の方が多いからね。
ニューソクデ隊でバイパー衆以外ってやらない夫だけだろうし。
川嶋家か涼宮家の家士の可能性はあるけど。
- 645 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 02:16:09 ID:95Kuo4R6
- >>644
だとするとコレはすごくヤバイね
つぐみに代表されるバイパーの不満分子が「ほら見たことか!犠牲者出してまで豊かになりたいのか!」って
盛り上がる予感
- 646 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 02:22:06 ID:fGV5Qoc.
- 食料難で餓死がある時代だから戦争でメシ食うのも正直リスクはあんま変わらんやろ
戦死と餓死なら戦死のほうがましやろ
- 647 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 02:29:18 ID:.wf2wScw
- 別に盛り上がってもいいんだけどね翠の子追い込まなきゃ
つぐみの問題で重要なのは翠の子追い込んだ事であって主張そのものはどうでも良いんだから
- 648 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 02:34:41 ID:bu./6.pI
- むしろ割れるのは予定調和じゃね?
前に進むしかない公都組と過去に回帰したがるバイパー残り組とは既に認識も常識も剥離してるし
- 649 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 02:39:29 ID:T/3S8xqg
- そうなったら動員に参加する家だけが豊かになって、参加しない家は貧しいままになるだけじゃね
やる夫も面倒だから強制徴兵まではしないだろうけど、そこで差をつけなきゃ誰も参加しなくなるしな
でもつぐみみたいな人間はそこでもまたイミフな文句言うんだろうけど
- 650 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 02:46:20 ID:9fpYpH4E
- ぶっちゃけバイパーの青年組は、年齢的には大人だけど実際は子供だったって事だろうなー
やる夫や月は対応に苦慮してるけど、そんな不幸は外の世界じゃ当たり前にありふれてたんだから
- 651 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 02:54:10 ID:lFG14Wp2
- つぐみ個人が逸材かどうかとか関係なく状況変化への反発は当然の如くあるもんだからなぁ
キタコーでも普通にあったようだし現実でもそう
- 652 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 03:34:29 ID:bu./6.pI
- 居残り組の状況認識が甘いのは、そんだけ名主組が優秀だったって事だろうな
結果、公都に出たやる夫達は、とっくに大人にならなきゃいけなかった分の皺寄せが今更ながら来てるってだけで
正直遅すぎた感がするが、公都組はキツくても清算出来る機会に恵まれただけマシかもしれん
- 653 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 03:48:46 ID:jCERpoMA
- 今回の戦い、敵味方の戦力比と損害、どの程度だったんだろうなあ
どうしても全体が見えにくいのよね
- 654 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 04:39:10 ID:jCERpoMA
- 描写だけ追ってみよう
戦闘参加したのは、足の速いバイパー衆と、それに追随したできる夫・ランサーの分隊だけ
やる夫直率(川嶋屋敷駐留)4人
ジュン引率のバイパー兵(今回も全力と仮定して)15名
山の民4名
できる夫分隊3人
ランサー+ネラ派遣分隊3人?(詳細不明) で、ざっと30人(戦力にならないネウロ達は除く)
で、実際の戦闘配置は
前曲 指揮:ジュン 数人
中軍(本体) 指揮:やる夫 副将:やらない夫 十数人
右翼分隊 指揮:月 十人前後?
シオニー護衛(後送) 指揮:マリオ 2〜3人 こんな感じかなあ?
- 655 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 08:33:14 ID:e8u0ieVA
- ネウロ、自覚はしてないんだろうけど、シオニーからの恨みを全部自分が引き受けるって形で
最高責任者としての泥を自分から被った形になるんだよな
ちょっと見直したわw
- 656 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 08:59:49 ID:ALkdqLrQ
- まあアトリームみたいな面倒な立地の国の王族に頼られても面倒なので、
恨みを買われる今の状態の方が正解なような気がするわ。
シオニーちゃん達も、フェイトの人間は「情が無い」って思ってた方がいいと思う。
そういう前提と気構えで居た方がいいよ。
ここはアトリームみたいに(表面的に)安閑としてられた場所じゃなく、
誰も頼れない厳しい異国で、誰も彼女らを歓迎なんかしてくれないんだって
認識に切り替えられるいいきっかけになる。
- 657 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 10:08:03 ID:04ZFleX6
- >>650
まぁ、それでも何度か従軍してるオボロやマリオ辺りはやる夫や月のサポートに回れるレベルまで成長して来てるし、若手でも男衆はそこまで心配しなくても良いんじゃないかと思う
…結局の所、問題になるのは居残り組(というかやる夫やその近侍との直接接触が薄い組)の中の現状維持を良しとする女衆なんだよね…
>>655
まぁ、実の親父にも最愛の妻にも「最後通牒」を叩きつけられた上での今回の参陣だかr(ry<38口径
流石に、「家」にとって何もプラスにならない様なオチで済ませたら嫁に見限られちゃうから必死なんじゃない?
- 658 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 12:32:47 ID:r2eV.iq6
- キョン子ぼケースとは違って、バイパーは元はキョンの統治下で、激変ではなく回帰なわけで、それを望んでいた大人が沢山いた
そういう雰囲気は子供にも伝わるかな、と
- 659 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 13:27:15 ID:q7xXdj0Q
- >>642
街道沿いはその分、軍隊による警備行動も行われてるんじゃないかな。
- 660 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 13:37:32 ID:zoOMoF.c
- 軍隊による警備行動が行われてても、一番賊に会う可能性が高いのは街道ってのは変わらないと思う。
- 661 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 13:50:55 ID:sRH3v3Ek
- 予想以上に土下座姫が他国の兵士に命令とか脳内がお花畑で幸先がアレだったな
- 662 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 13:53:34 ID:q7xXdj0Q
- でも1日当たりのエンカウント率が仮に街道3パー、街道外1パーだとしても。
街道通れば3日で付く上に途中の街で山賊の出没情報が手に入るかもしれず襲われても逃げ込める。
街道外なら10日架かる上に途中で道に迷う可能性も高いんじゃないかな?
- 663 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 13:59:37 ID:U.pj6TMY
- 山賊に全く慣れてない時点であぁ貧乏過ぎて山賊さえ寄り付かないんだなと解釈して悲しくなったわ…
- 664 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 14:17:10 ID:r2eV.iq6
- 街道沿いっつっても、派兵できる範囲があるだろうし
- 665 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 14:31:56 ID:T/3S8xqg
- 旅慣れてるわけでもない集団が街道から外れるとか正直選択肢としてすらあがらんだろ
方角すら分からないんだから山賊に会わなくたって野垂れ死にコース確定なのに
街道歩くな、案内人も雇うなとかそんなに殺したいのか
- 666 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 15:17:13 ID:Rsa6ngd6
- ツッコミ所しかないシオニーの言動になんとか正当性を与えようと必死なんだろう
つぐみやレテ姉妹の時とまったく同じパターンw
- 667 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 16:01:14 ID:e9Kgkki6
- >>665
>そんなに殺したいのか
読者の安価とか要望がそんな感じじゃん・・・
- 668 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 16:20:23 ID:9Fbn9Jzw
- 他国の人から見返りは出す、命がけでいってこいっていわれても
は?っておもうよねw
- 669 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 16:40:39 ID:zoOMoF.c
- でも、無理でもそういう嘆願してくれない上司には仕えたくないな。
- 670 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 16:52:12 ID:lFG14Wp2
- あの場ですごすご諦めて引き下がるより正しいのは確かだな
それが通るかどうか、やる夫達にとって正しいかは別としてだが
- 671 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 16:54:47 ID:Wh1dZLsQ
- 今回の動員のテーマがわかった気がする
「荷物がふえるよ! やったねやるちゃん!」
皆さんウタさんやシオニーちゃんに苦言いうけど
そこはむしろ狙いなんじゃないかな
そんでまだ増える可能性も…
- 672 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 17:01:23 ID:9Fbn9Jzw
- 嘆願するより先にやることあったんじゃないかと思うところはあるけどねw
フェイト王都までの道知ってるの一人もいなかったんだろうか
- 673 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 17:04:57 ID:nZphbBQk
- 諸々判った上で、それでも敢えて恥を忍んで懇願してるのならここまで批判はされないだろ
>>672
そもそも部下に見栄を張って案内人も雇わずにそのまま進み、
街道からすら外れてしまってる段階で話にならんよね
- 674 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 17:45:00 ID:3lb4a/Vs
- 結論:すべての情報を知っている読者視点と同等の、
完璧な情報収集をおこなったうえで、
部下と自分の命のかかった状況で、自分の経験と関係なく、
さまざまなオプションのなかから、他者にも迷惑をかけることのない
ベストオブベストのそれを、遅滞無く、迷い無く選び出し、
強い意思をもって実行するキャラは叩かれない。
- 675 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 17:47:45 ID:ExCQX6SU
- 案内人雇え、ちゃんと一番大きな道に沿って進め
これだけだろ
そんなに難しいことか?w
- 676 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 17:48:01 ID:iL8cEib.
- 冬場でチョロチョロしてよくよく餓死しなかったものだと感心する
- 677 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 17:48:24 ID:3lb4a/Vs
- それで襲われないのなら、
なんでこの一行に、たくさんの一般の旅人がついてくるんでしょうねぇ・・・・・・
- 678 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 17:48:59 ID:zoOMoF.c
- >>674
だいじょうぶ、叩いてるやつはそんなキャラが出てきたら在り得ないと叩くから。
- 679 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 17:49:32 ID:fGV5Qoc.
- というかそういう賢いやつばっかりやと「架空のお話」が成立せんのやで!
経済学ではそういう架空の存在を想定したりするが
ちなみに俺がシオニーの立場やと対処はシオニー並と確信できるぜ!
- 680 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 17:52:08 ID:jAYc7lGY
- 何も差出せないシオニー側が頼み込んで部下を助けようとするのは別におかしくない
それこそ他国の兵なんて知ったことじゃないし
勿論やる夫側からすればふざけんなって思うし他国の部下とかどうでもいい
それぞれの立場が違うだけで両方共自分の部下を思いやっている
ただシオニーに手札がなさすぎて無様に見えるだけw
- 681 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 17:53:13 ID:hyUMONAI
- >>677
地理も知らずに旅に出る時点で、それ以前の問題だろw
ま、そもそも、フェイトに見合いに行こうという一番最初の時点で判断ミスしてるんだけどなw
バンコランとマリネラ伯に笑いものにされてたように
- 682 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 17:54:26 ID:3lb4a/Vs
- >>681
やっぱり>>674が正解ってことですね
- 683 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 17:54:48 ID:Di3qe9HY
- まあ余分な通行税を払ってまでアトリームに行く商隊も少なかったろうしね
実入りが期待できないんじゃ盗賊も少ないだろうね
- 684 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 17:57:46 ID:zoOMoF.c
- 貧しいのもあるけど、古いだけに領地の広さに対して騎士と兵が多いのかもしれないぞ。
それこそ一掃出来る位治安が良くなってて、他の国の治安状態を理解できなかったのかもしれない。
日本人がアメリカのあそこに行けば普通に撃ち殺されるよって言われても、イマイチ理解できないように。
- 685 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 17:58:24 ID:hyUMONAI
- >>682
程度によるな
アトリームは上から下まで、ほとんどが頭お花畑だってこれまでの描写でよく分かるけど
それを判断基準にはとてもできんだろ
なにも完璧な判断しろとは言わん
道も知らずに長旅には出ないでくれという、普通の判断を求めてるだけだw
- 686 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 17:59:06 ID:3lb4a/Vs
- >>685
やっぱり、>>674が正解っと。
- 687 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 18:00:57 ID:hyUMONAI
- はっきり言ってやる、不正解だよ
日本語も読めないお馬鹿さんw
- 688 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 18:02:11 ID:9Fbn9Jzw
- 逸材がスレに登場w
- 689 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 18:05:30 ID:zoOMoF.c
- ぶっちゃけ、程度とかの曖昧な表現を基準にすると、水掛け論にしかならないから
結局極論を出して皆が妥協して終わらせるしかなくなる。
極論出して勝ち誇るのはちょっと違うけど。
- 690 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 18:06:00 ID:QdFyGkD2
- 案内人雇うか、マリネラにも王都行きの行商人くらいいただろうから
それに金払ってでも同行させて貰えばよかっただけの話だよなぁ
アクセル、恭介、理樹、謙吾、真人と戦力が5人は居たんだから
商隊に混ざっても嫌がられはしないだろうし
- 691 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 18:10:08 ID:fGV5Qoc.
- だから絶対失敗しない賢い人の話のなにがおもろいんだよ
- 692 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 18:11:20 ID:IWa6NMS6
- シオニーが現実的に取り得る手段ってチームニューソクデに支援を求めること以外は無いようなもんだし、食い下がるのもそこまで悪手じゃないでしょ
問題はもっと腰を低くして、狙撃手の邪魔にならないよう気を遣うべきだってことかな
- 693 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 18:13:18 ID:zoOMoF.c
- 狙撃手なんて、下手すりゃ世界で初めて現れたような兵種だし、それを察しろってのは流石に厳しすぎやしないか?
- 694 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 18:13:50 ID:Kz17bGDs
- 神の視点で、作中人物の失敗をあざ笑うのは、どうにもいけ好かない。
- 695 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 18:14:58 ID:QdFyGkD2
- >>691
いや、ちゃんとみんな失敗を楽しんでるんだろ
失敗した部分を叩いて楽しむか、擁護して楽しむ人とでは相容れないのは当たり前
作品そのものや作者を叩き出したのなら窘めるべきだろうが、現段階では単に感想の範疇だろ
他人の感想への批判とか虚しいだけだからやめとけ
- 696 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 18:16:42 ID:wO510sIM
- しかし、あれだなルルの救いの星となるかと思ったらルル'ズブートキャンプ 王女調教に生徒が一人追加になるだけみたいだなぁ。
まぁ爆上げの可能性がまだまだ見込めるが
- 697 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 18:35:38 ID:3lb4a/Vs
- お気に触ったら申し訳ない。純粋に驚きとして書くだけなんだが、
キャラの「失敗した部分を叩いて楽しむ」人っているんだ・・・・・・
正直、>>694氏と同様の感覚でいたんだが、そういう人もいるのですな。
正直、理解できないが、
理解できないからといって否定すべきものでもないよな。
もし ID:hyUMONAI氏がそういう人だったんなら、申し訳なかった。
- 698 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 18:35:49 ID:haRMa6Ho
- しっかし庶民派王女様で寛容なお姉さまシオニー爆誕になるかと思いきや
苦労は知ってるけど現実知らずで行き遅れや弱小国のデメリットを覆せる程ではない感じ。
かなり先行きは暗いかもしれないなあ。
現場の実情を勉強してるのは某愉悦系王女様達も一緒なわけだし。
性格面はいいけど為政者としては情に流されてという欠点にもなりかねないし難しい。
- 699 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 18:36:29 ID:3r5Jc8zk
- >>693
狙撃手なんて飛び道具が登場して直ぐに登場してるんじゃね?
- 700 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 18:37:58 ID:FJDENHhA
- >>697
荒らすつもりが無いのなら、いちいちそういう嫌味な書き方しなさんな
- 701 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 18:43:21 ID:EupNTllI
- 春休みだから(震え声
- 702 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 18:44:05 ID:U.pj6TMY
- >>675
案内人雇う金と、街道沿って歩くことでロスした(かもしれない)費用賄えるっけ?
俺はそこから疑問なんだが
- 703 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 18:45:06 ID:.wf2wScw
- >>697
というか明確に失敗したキャラの失敗語るのは成功したキャラの成功語るのと同じレベルで普通の物語の楽しみ方だぜ?
成功も失敗もしない読者に無視されるキャラはモブって言うんだ
- 704 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 18:48:24 ID:zoOMoF.c
- どっちかというと、そのキャラの設定や境遇だと知らないだろうと予測できる事を
知らないから愚かだと馬鹿にしてる感じだな、小学生が高等数学を知らないことを本気で馬鹿にしてる奴がいる。
- 705 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 18:49:25 ID:FJDENHhA
- >>702
その雇用費の代わりに部下の命を代償として支払うことになった訳だけどね
まあシオニーちゃんは金をケチったというよりも、侍女や従者達の夢を壊さない為にこうなった訳だが
あとシオニーちゃん一行は単に道に迷っただけで、近道とかしようとしてたわけじゃないよ
- 706 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 18:49:38 ID:EupNTllI
- 他人の悪口を楽しむ輩は確かに居るな
でも無関係な人間のことでも不愉快になる人もいるんだぜ?
この作品でいえば親衛隊の何某みたいに見えるからホドホドにな
- 707 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 18:54:30 ID:U.pj6TMY
- >>705
金で安全を買うとはよく言うしね
金が無ければ選択肢なく危険やむなし
- 708 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 19:05:54 ID:lFG14Wp2
- 賊に遭った後でやる夫達に対してどういう対応するかどうかを言ってるのに対して
旅立つときにどうこうでダメだとか返してる時点でおかしいからな
別の問題を一緒くたにして叩いてる阿呆が居るから混乱する
- 709 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 19:08:02 ID:fGV5Qoc.
- >>695
叩いて楽しむっていっててきもちわるくね?
- 710 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 19:09:29 ID:8vNxXT56
- ところで伴侶の居ない独身男だらけなのに、オナニー描写が無いよね
TENGAとIROHAを差し上げたい…
- 711 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 19:09:48 ID:04ZFleX6
- >>708
まぁ、結局の所は「部下の為にやる夫達に縋ったのは正しい」けど、「他国の人間が絵に描いた餅で動くと思っている点は愚かしい」って2点が全てなんじゃね?<土下座公女
- 712 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 19:13:14 ID:zoOMoF.c
- まあ、絵に描いた餅でも無いよりも動いてくれる目は出るかもしれないから、愚かとは言い切れないと思う。
あのシーンはただただ、悲壮さが強調されてると思ったよ。
- 713 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 19:13:34 ID:fGV5Qoc.
- >>710
売春婦じゃね?
比較はむずいが今の数百から数千円だせば抱ける
- 714 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 19:15:37 ID:xmJFqmBw
- >>709
言ってる本人達は「叩いてる」つもりじゃなくて「突っ込んでる」つもりなんじゃね?
あからさまにアホな事やってる登場人物に対して「アホかい!?」「何やっとんの!?」ってな感じで。
傍から見てて「悪口を楽しんでる」風にしか見えなくて気持ち悪い奴も何人か見受けられるけどさ。
- 715 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 19:15:45 ID:iLN9wpkw
- そんな絶対不利の交渉を
見るものを震撼させる脅威の土下座一つでまとめてみせたことから
敬意を込めて”土下座公女”そう呼ばれることとなる、これは伝説のはじまりであった
- 716 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 19:16:20 ID:Kz17bGDs
- 「他国の騎士、ましてや敵が目前にある状況で、私の言葉を聞くわけがない」と悟って
終わるまでじっとしてるシオニーちゃんとか、冷徹にも程があんだろ。
誰だよそれwって話になるわ。
- 717 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 19:16:40 ID:oDvG6uE.
- シオニーの間違いは若手だけで固めたことだよなー
現実知ってる、旅を何度かしたことあるベテランが1人いるだけでだいぶマシだった
1人でも若いのを逃がしたいって気持ちはあるからって全員そうしちゃいかんだろ
- 718 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 19:17:58 ID:U.pj6TMY
- 騎士に対して幻想見過ぎなのと(剣で接近戦やらね)
自分の部下を助けてくれと必死に言っているが
それはやる夫たちの部下を死地に向かわせろって言うのと同義なのが理解できてなさそう
まー、これはありがちな話だよね
作中でも説教くらいそう
- 719 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 19:18:34 ID:qhL2atBs
- ・・・・・流石に隣国であるフェイト公国内の地理に通じたベテランすらいないという悲惨過ぎる事態はないと思いたい
- 720 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 19:19:15 ID:3r5Jc8zk
- >>711
身の証を立てる、敵兵力等の情報
この二点をきちんと示した上で
お願いをするというのが正しいやり方で
ちなみに情報を知らなければ知らないほど他人には酷薄になれる
逆に言えば良く知れば知るほど見捨てにくくなるんで
情で攻める場合でも情報は重要だ
- 721 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 19:19:19 ID:zoOMoF.c
- >>713
梅毒が無いか殆ど問題にならない時代だからある意味お手軽だな。
- 722 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 19:21:42 ID:zoOMoF.c
- >>718
青い血世界は剣で接近戦がスタンダートだぞ、寧ろやる夫みたいな弓系や弓兵抱えてるのは珍しいって序盤に解説されてただろ。
- 723 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 19:23:22 ID:wkvHE3yA
- 田舎の貧乏公女様以外の何者でもないからなー。シオニーちゃん
領土も世間を知れるほど広くないっぽいし。外交にしても周辺国からは基本放置くさいし
八方塞がりでむしろやる夫の部隊付近までよくたどり着いたよね
- 724 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 19:27:45 ID:fGV5Qoc.
- >>721
※ただしリアル婆さん含む
- 725 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 19:28:25 ID:dm3pnO0w
- シオニーちゃんの懇願はわかる、わかるがやる夫たちの言い分はもっとわかる。
この時代先だってじいちゃんがキズで死に掛けてるのでわかるとおり、重傷=死に直結なわけで、
見ず知らずの他人にうちの部下が死地にいるから助けろといわれても、他人の命<味方の命、ひいては自分たちの、警備隊の、
最悪着いてきてる市民の命すべてなわけで、
助けられる算段もなく生死もわからず、多勢に無勢の中突っ込まないだろう。
単純な命の引き算だぁね。
- 726 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 19:28:27 ID:FJDENHhA
- ネルって一晩お幾らなんだろうな
- 727 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 19:40:16 ID:fGV5Qoc.
- >>726
宿にいる売春婦なら16世紀で1ペニヒ(千円から二千円)から900ペニヒまでいろいろ取り揃えております
まあ数万円くらいじゃね
- 728 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 19:44:02 ID:Kz17bGDs
- しかし一般人がおちおち隣町にも出向けないほどの治安って、
日本に育った自分からするとすげー世界だなーって思うんだが、
海外は現在でもこの青い血みたいなのかねえ。
- 729 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 19:44:41 ID:FJDENHhA
- やっぱそこそこ高いのね
ランサー、はまってどんどんあーみんに借りが増えそうだw
- 730 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 19:44:47 ID:s4BEcCwU
- 兄のミストは一応現実少しは見えてたっぽいけど
シオニーは思ったよりもお姫様なキャラだったからギャップが酷く見えるんだろ
- 731 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 19:45:30 ID:zoOMoF.c
- とりあえず、ブラジルでは交差点で車が止まる→窓カチ割られるか撃たれて強盗は日常茶飯事だった。
- 732 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 19:48:07 ID:mc.F6Mso
- >>693
狙撃手に限らず、弓構えて狙いをつけてる兵の邪魔しないように、ってのを察するのもハードル高いかなあ?
確かに狙撃手に限定すると、ってのは指摘されて気付いたけど、
>>699
「狙撃手」という兵種が出来たのは近代~現代にかけてだよ
そういう役ができたのはかなり昔だろうけど
- 733 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 19:50:16 ID:lFG14Wp2
- ヨハネスブルグコピペまんまじゃねーかw
- 734 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 19:51:05 ID:zoOMoF.c
- >>733
すごいだろ、現実なんだぜ、知り合いが二人それで死んだ。
- 735 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 20:04:45 ID:Wmf0UxHI
- そもそも世間知らずは織り込み済みなのに
旅の経験を持ち交渉や一般常識を持った侍従を付けないことが異常だと思うけどな
先のある若者をとか言って送り出してたけど暗に犬死狙ってるようにしか
- 736 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 20:06:00 ID:JsYDPcSU
- >>734
無事に帰国できてよかったな
- 737 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 20:09:38 ID:8vNxXT56
- 日本は安全だよ
それがどんだけ有難い事か皆イマイチ解ってない
- 738 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 20:21:19 ID:Kz17bGDs
- 江戸時代とかは、町民が気軽に東海道を行き来してた気もするんだが
あの当時でも、世界標準を考えると治安が良かったのかねー
- 739 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 20:24:21 ID:9W7y/ty2
- あの時代は世界史的にもかなり平和な時代だしな
事件事故は仕方ないとして戦争らしい戦争を300年以上も経験しないとか凄いってレベルじゃないし
- 740 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 20:27:23 ID:xp/G6qgc
- >>735
ミストさんもアストリームに引きこもって、
かろうじて情報収集や手紙外交っぽいことしてるだけのようだし、
忠誠心ある騎士、侍従つけたらなんとかなると安易に考えたんじゃないの?
- 741 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 20:31:13 ID:04ZFleX6
- >>715
既に、一応は「土下座一つで自身の従者の為に他国の騎士に賊と戦って貰った」って歌が流れかねない位のネタはあるから、下手すると本当に土下座が伝説になるかもしれんwwwwwwwww
>>739
悪党の類に関しても、賭場運営とかで稼ぐ社会性持ってる奴か、はたまた商店とかの金持ってる奴を襲うかのどっちかが大半だったからなぁ…
ぶっちゃけ、野盗的なサムシングな悪党ってかなり少なかったと思うよ?
- 742 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 20:33:47 ID:fGV5Qoc.
- 江戸時代のドイツって30年戦争の地獄やで
- 743 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 20:34:23 ID:s4BEcCwU
- 逆にミストさんは自分がやることが国主的にはかなりアレなことであると理解していて
世慣れして交渉に慣れた輩に同行を命令したらやばいと思ったのかもしれん
- 744 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 20:58:06 ID:Wmf0UxHI
- >>740
それにしては生命線の知識が皆無だし口減らしに見えんこともないなあと
- 745 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 21:02:12 ID:qhL2atBs
- 独立した封建領主の時代だから、隣村が完全な外国よりはマシというレベル。
こういう時代なら、僧侶が割とあちこち出歩いてるんだよね、宗教関係の用事とかで
- 746 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 21:14:23 ID:8FxKQzc2
- >>745
インデックスが手紙を届けに行く時に、そげぶと出会って運命を感じてたなwww
若い娘さんを旅に出すってある意味すげぇと思ったけど
- 747 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 21:26:14 ID:mY5V9r4M
- 江戸だとお伊勢参りが流行ってたんじゃなかったっけ?
江戸時代とヨーロッパの封建領主の時代って何が違うんだろ
- 748 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 21:26:54 ID:hKiDbO0k
- >>745
んでも当時の日本人からしたら
「隣の藩=別の国」ってイメージだったらしいが
- 749 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 21:31:33 ID:zoOMoF.c
- そう遠くない一定の距離で宿場町と関所、番所があって道も判別できずに外れるほど荒れたものは珍しい、
さらには一定の間隔で、参勤交代の大名行列が通ってる上に、江戸と国元を仕事で四六時中侍が往復してたら安全なんじゃないかな。
- 750 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 21:41:58 ID:Kz17bGDs
- 青い血世界で、女の一人旅が気軽に出来るようになるには、
まだまだ時間が必要だなあ……ルルの努力次第でナントカなるか?
- 751 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 21:42:52 ID:qhL2atBs
- >>747
江戸時代は欧州なら近代啓蒙君主の頃と比べるべきだと思われ。
室町や鎌倉時代がちょうど同じ時期だし、そんくらいじゃね?
- 752 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 22:03:28 ID:hhaywS7c
- ぶっちゃけ、日本とローマは、それぞれ色々な方向に例外すぎるので、他の国と比べちゃ駄目な
- 753 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 22:27:54 ID:KRrFYZ3s
- チートローマ絶頂期に
ローマ放棄を考えさせかけたハンニバルって…
- 754 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 22:28:46 ID:hKiDbO0k
- そもそも今現在でも、女性が安全に一人旅出来る国ってあんまりないしな
- 755 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 22:32:15 ID:NPMP6O72
- >>751
徳川家が啓蒙専制できてた?
- 756 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 22:33:41 ID:zoOMoF.c
- ローマは国自体がチートだったが、ハンニバルはただその人がチートだったな。
- 757 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 22:43:17 ID:r2eV.iq6
- 有る程度の政治駆け引きはあったにせよ絶対王政が確立してたわけで
歴史背景とかそういう比較では?
- 758 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 22:50:21 ID:jCERpoMA
- >>756
「ローマは百万の軍も恐れない。が、ただ一人、その男だけを恐れた」――大スキピオ
- 759 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 22:57:52 ID:qvgqAxaI
- >>750
チートイベント『ペスト大流行』を乗り切れば、農民の価値が上がって生産力も安定、山賊が減るよ!
- 760 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 23:14:36 ID:rvn7MWMI
- ハンニバルは今でも軍事教本のお手本になるぐらい時代超越しちゃったからなぁ・・・。
- 761 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 23:25:23 ID:r2eV.iq6
- >>759
ペストが発生しないといくつかの歴史イベント停滞するしな・・・
近代化も起こったかどうか
- 762 :普通の名無しさん:2013/03/21(木) 23:46:41 ID:3wYQTO4I
- >701
>春休み
社会人に春休みなんてないから(血涙
- 763 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 00:20:28 ID:RDYBYMGU
- 魔女狩り・・・は、宗教に関わるからやらないかな。
いあさんがひどい目に遭うのは見たくないしな。
シルクロードみたいな遠い国との交易路はあるのかな〜
- 764 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 00:28:32 ID:5d9umd/2
- しかし、後手後手gdgdした挙げ句に首が閉まるって大公家の血が出てるのかねぇ
- 765 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 04:35:27 ID:6cQm3R2A
- フェイト領内山賊多すぎ!って思ったけど
日本にも酒呑童子やら茨木童子やら鬼がたくさんいたな
- 766 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 04:59:54 ID:J9tzFQpY
- まあ賊の中でも強者にあたるのは縄張り持ってない放し飼いの貴族といった代物だからね
というか王様自ら村を渡り歩きながら徴収して回って気に入らない村を攻めたりもしてるんだよなこの時代は
世はまさに世紀末が常態で大帝国が出来てたりするマシな時代だけが領内の治安が良いってのが普通だよね人類の歴史は
- 767 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 07:08:18 ID:hzASWDrk
- そうかなあ。戦国時代的な時代の方が領民大事にする領主とかいるし、一概に言えんだろう。
例え治安がよくても官匪に虐げられるよりマシとの考え方もあるw
- 768 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 09:07:19 ID:.2d00ts6
- 治安の問題というか今回のシオニーの件は少ない護衛で街道から外れた所を通ってたから山賊団のカモになったんじゃないの
割りとまともな領主なら定期的に各地の街道警備はしてるだろうし、
ちゃんと護衛雇って街道進んでいれば襲われる可能性は無くならないにしても、危険度は下がったんじゃないだろうか
- 769 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 09:54:18 ID:05YbSYz.
- 雇う金ないやん
- 770 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 09:55:05 ID:LNIcbJc2
- その「危険度が低い」街道を旅する連中が、
やる夫たちの出発に都合をあわせて、大量にくっついてくるという点を
どう評価するか、でしょうね。
- 771 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 10:01:02 ID:LPw0FpdU
- グチグチしつこい奴がいるな、おまえはナランチャか
どうして欲しいのよ、そうですね〜って共感して欲しいのか?
ファミレスのおばちゃん達の会話みたいに自覚がないのかもしれんが
- 772 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 10:14:52 ID:W/WgpdIM
- そりゃ「より」安全に行けるんだったらくっついて行くに決まってるだろ
ケチつけたいんだったら街道行くより外れたほうが安全って根拠の一つでも挙げてからにしろよ
しつこく文句言ってる奴はそこに一切触れてないだろ
- 773 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 10:23:59 ID:/PMyzY8o
- 「危険度が低い」って言っても危険がないわけじゃない。
そこを護衛なしに歩いたら襲われるかもしらんが、土下座姫は騎士の護衛ありでしょ?
普通の旅人ならともかく、武器持った騎士に反撃されるのがわかってて
襲ってくる相手はそうそういないと思うけど。
今回襲ってきた賊だって 街道から隠れて越冬してたって言ってるし、
街道歩いているほうが安全でしょ?
- 774 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 10:27:45 ID:Ye7/l2dk
- そもそもなんで文句言ったりヘイト稼いだりしてんのよ
毎回やってるんだし、中の人一緒なんだろうか
俺はこう思う
↓
いや俺はこう思う
で完結じゃないの?
他人の思考を完全論破していないと精神汚染でもされるのかしらん?
- 775 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 10:31:56 ID:r.FtTPCA
- まあのび太ですら字がかけないとかあることだし
ミススル人さんや侍従の知識レベルが旅の一般常識が欠如してても仕方ないか
- 776 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 10:44:47 ID:kK5xwz0I
- 隊の責任者(wネウロ)の前でその隊の騎士(やる夫)をディスるとかとにかく(理想的な意味での)青い血の義務を前面に押し出してくるとか騎士と貴族社会方面で世間知らずっぽいな
シオニーちゃんは公王妃様と表面上は気が合いそうですねw
孤立した小国だけど戦争に巻き込まれないから比較的自由が多いミストさんと騎士隊がシオニーちゃんの見てないところで盗賊は処理してたって事なのか
越冬で占領される村とか無かったんだねアストリーム
- 777 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 10:53:14 ID:U6cC7js6
- この話題に関しては初めて書き込むが、一応街道より外れた道の方が安全かもしれないという根拠に近いものは作中にある。
カイトとリンやレンの会話で、カイトが過去の惨劇から学び子供達の安全の為に街道を避けるようにして今まで生きてきたって奴。
少なくとも旅慣れたジプシーのカイトは迷子になって無駄に時間を喰う可能性があっても、そっちの方が安全と考えてた。
ただ、そうやって生きていても結局、軍と賊の戦いに巻き込まれているので絶対に脇道とかのほうが安全とはいえない。
特に今回の場合はカイトと違い旅慣れていないシオニーちゃん御一行だし、森や山には山賊以外の脅威もいくらでもあるので、
一般的な旅人が旅をするには街道の方が安全なのは言うまでもない事だと思う。
- 778 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 11:35:55 ID:vU/9VdfI
- >>774
俺はこう思う
↓
いや俺はこう思う、お前のはアンチかヘイト or 過剰擁護
大抵はこの流れだろ
荒れるに決まってるw
- 779 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 12:36:32 ID:sQzHijps
- 反論する奴もそれに反論し返す奴も相手を言い負かしたいだけの態度が多いしな
どっちもウザイとしか
- 780 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 12:40:02 ID:Sfb6NC6Y
- >>777
アクセル達を助けてくれと懇願したところは非難されるようなことじゃないと思うけど
シオニーちゃん達はカイトみたいに判っててあえて道を選んだわけじゃあなくて
王都行きの街道進んでるつもりで山賊の隠れてる場所に自分から迷い込んだだけだからな
そりゃ、案内人雇ってればこんなことにならなかった(可能性が高い)って突っ込まれるのはしょうがないよ
雇わなかった理由が、これまたアレだったし
- 781 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 12:48:00 ID:nZlyFb12
- 正直シオニーちゃんの年の功な部分がなくなったのが痛いなあというか。
後は一般的に若い方が向上心がありそうだから腹黒王女コンビに比べて不利かも。
ただまあ一途な恋心ブーストで行き遅れだから頑張らないとで
女子三日会わざれば刮目してみよ状態になって化ける可能性も。
- 782 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 13:30:39 ID:YlPKA6R6
- >>781
まぁ、霧が出展元の割に現状見た上で空気読んでるっぽい描写がある(※出展元ではライターの趣向か何かの問題で徹底して空気が読めない描写がされてた)から、余計に荒が目立つって側面もあると思う<土下座公女
…霧も、出展元でも設定の上ではそんな空気が読めないキャラって予定じゃなかったと思うんだけどなぁ…
- 783 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 15:08:15 ID:kK5xwz0I
- シオニーちゃん一行はやる夫達の部隊に救助されたわけだが今後どういう流れになるんだろう?
やる夫達は任務中で清麿達と合流を急がなきゃいけない立場
またシオニーちゃんが空気読めずに騎士として護衛してくださいとか一部部隊を分離してとか言い出してDlsられる流れは勘弁して欲しいんだけど
公王都の方向だけ教えてさよならも無いだろうし山岳猟兵の全力に馬車で必死について行って集合場所の村(集落?)まで同行してそこから公王都へ行くのどうするんだ?
やっぱり護衛要求するような……
- 784 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 15:15:36 ID:X0ffXV5.
- 展開予想しすぎるとどうかな、って思うけど雑談だったらいいのかな?
できる夫が騎士道精神発揮して同行を薦めた上に、
シオニーも落ち着いて公女らしいところを見せて株UPとか。
- 785 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 15:18:03 ID:J/1QCohY
- >>783
まず第一に優先するのは上司の命令なわけで、街道警備が最優先事項。
つまり、街道警備を放棄して他国の姫を案内するって言うのは筋が通らないんじゃないかな。
護衛要求されても、護衛に出せる兵もいないから一緒に連れて行って折り返しか帰るときに連れて行ってもらうしかないんじゃない?
できる夫が帰り道に人探ししてrくれるってならほっといても付いてくると思うけど
- 786 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 15:27:32 ID:YlPKA6R6
- >>785
ネウロの性格的に、観戦の邪魔されたって事でアトリーム大公国の現状を徹底徹尾ネチネチと厭味ったらしく語り尽くしてシオニーちゃんのプライドを完全破壊するんじゃないかと思ったw
んで、プライドを完全破壊されたアトリーム御一行はスゴスゴとやる夫達に着いて来る事になるんじゃないかt(ry
- 787 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 15:38:35 ID:8oWps1e6
- シオニーちゃんは自国の状況把握してるだろ
破壊されるのは侍女達だけ
- 788 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 15:47:45 ID:YlPKA6R6
- >>787
いや、他国の人間が皮算用の口約束だけで動いてくれると信じてた辺り、「自国の状況」は把握してても、「自分の身分の価値」は自覚し切れてないと思うよ?
少なくとも、シオニーちゃん個人に関しても、「アトリーム大公国の名には、他国の人間に立場を気にかけて貰える価値は無い」って事を自覚する切欠に繋がるだろうから、その辺のプライドは壊されんじゃね?
- 789 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 15:53:04 ID:TWwd7pzE
- 選択肢としては
A:シオニーを公都に送り届けない、勝手にさせる
B:一部兵力を分派して送り届ける
C:全戦力で直掩して公都に戻る
D:キタコーまで同道してもらい、帰路共に公都へ
Aは外交的に無理だろう
Cはネウロ隊はキタコーへの特使という任務中なので無理
可能性としてはBかDとなるかな。
- 790 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 15:53:53 ID:EUfgSERg
- E:積極的に「なかった」ことにする
…はさすがにむり、かな
- 791 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 15:55:53 ID:YlPKA6R6
- >>789
Bも野盗に対抗する為の戦力問題的に実質不可能だから、強制的にDを選択させ”られる”事になるんじゃないのかな?<アトリーム御一行
後、Aに関しては対外業務もあるお偉いさんの家のドラ息子な38口径の立場が一番ヤバくなる選択肢だなwwwww
- 792 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 16:10:52 ID:HYjL/hIM
- 普通にDじゃないの?
アクセル達を助けるにしても、戦力が足りないから本隊と合流して安全を取るだろう
それで、古泉の山賊対策部隊に大規模部隊の発見と撃退を報告
古泉と合同で殲滅戦が妥当かと
シオニー達も、アクセルの安否を確認できる唯一の妥協点
やる夫も悲鳴を聞いただけで見逃せない程度には人情家だし、どちらにとっての最大利益よりも、安全な調停くらいはできるでしょう
そっちの方が、株が上がって苦労が増えて面白くなりそうだし
- 793 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 16:34:03 ID:FEwTimt2
- その選択肢の中だとDしかないかと
殲滅作戦が発動された場合には、運良く捕虜になっていたなら治療してシオニーに引渡して
運悪く戦死してたなら遺物の剣や鎧やらをシオニーに引き渡す、無料か有料かは損害の程度で勘案って感じかね
正直シオニーの立ち位置がちょい判らんのよね、公式な国賓になるのか、準公式な客人か、はた迷惑な客人か、自称大公姫()か、不法入国者Aって扱いか
どう扱っていいか判断出来ん連中は寄り親に押し付けるに限るやね
- 794 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 16:37:56 ID:UtxkkOkg
- 盗賊が護衛の男を捕虜にして生かす理由はない
乱戦のどさくさで逃げてたらいいんだけどな
- 795 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 16:38:38 ID:U6cC7js6
- アクセル達か……カイトの例もあるし山賊に捕まっても生きてる可能性はあるが……。
山賊側はそれなりに頭の良い傭兵崩れか騎士崩れがいるから売り物を減らすような真似はしないと思いたい。
実際やる夫達から受けた損害の補填もしたいだろうし。
ただ、アクセルは最初に山賊一人ぶっ殺してるんだよな……感情的になった連中になぶり殺しにされててもおかしくねえ。
何より無謀さんは殺る時は殺るお人だから変な希望が持てねえ。
ホント、生きててくれてたらシオニーちゃんとの関係の悪化も最低限で済むんだが……。
- 796 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 16:40:54 ID:YlPKA6R6
- >>793
フェイトが呼んだ訳ではないから、扱いとしては傍迷惑な客人か自称大公姫になるんだろうけど、ココで問題になるのは38口径がシオニーちゃん個人の「身分を察知した上で公言しちゃった」事だと思う
- 797 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 16:51:59 ID:FEwTimt2
- 重傷者1名出してまで馬車を助けたやる夫達と、助けてもらった貴族との関係が悪化しているのがそもそもおかしいと思うの
生まれてから自力救済を行えなかった貴族だからか、相手の負担に対する想像力が乏しいね
- 798 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 17:10:58 ID:KFNmXtTI
- >>796
それって突き詰めるとやる夫が見捨てていればOKにならないか?
38口径も気付いけなきゃ不勉強として周囲に白い目で見られないか?
- 799 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 17:15:28 ID:BCqMQ07M
- アトリームという狭い枠の中ではまだ辛うじて現実見えてた派のシオニーも
外に出てみりゃ結局箱入りってことだったんだろうな
実力実権が無いからこそ青い血に夢が見られてたってことでもあるかも
- 800 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 17:18:16 ID:5BnjYAZk
- >>796
38口径に最初に身分を名乗って要請したのはシオニーだぞ、紋章と家紋を確認して身分確認するのは当然だろう
「空気を読んで身分確認をしないのが最適解だった」ドヤァとか言い出されても‥
- 801 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 17:42:18 ID:YlPKA6R6
- >>800
貴族になったばっかの身の上で、尚且つ領地が国境に接している訳でも無い上にマトモに国交も無い国の大公女の事なんてマトモに判別出来るとは思えんけどなぁ…<やる夫
ぶっちゃけ、フェイト以外の人間で簡単に判る様な程度の身分だったら、38口径が気付いた時にカイジの乳兄弟としてそういう方面もそれなりに学ばされてるであろう一条も一緒に気付いてないとおかしいんだけどねw
何と言うか、ジオンやネルフや駒城といった「フェイトと積極的に関わってる国のお偉いさん」とアトリーム御一行を同列に扱ってね?
- 802 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 17:47:57 ID:J/1QCohY
- そもそもアトリーム大公家にそこまでの力と実績はないし、ほかの国からしたらただの地方領主以下の搾りかすではないかと。
そんな国と外交自体ほぼ断絶状態だし、Aでのたれ死のうが、運よく国に着こうとも誰も損しないんじゃないかな。
というか、門前払いされるだろうし・・・
- 803 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 18:04:01 ID:KFNmXtTI
- >>802
だよな 曲がりなりにもレイとミネバが護衛兼目付け役として現役の政府高官の領主貴族を
連れてきているからなぁ 恐らくそいつ等の護衛もいるわけだしなあ
そういった目に見える力も金ないもんな <シオニー
- 804 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 18:17:23 ID:J9tzFQpY
- うーん今回賊に襲われてやる夫に助けられたのはシオニー一行にとって幸運な事だった可能性もあるな
やる夫が救い出した異国の姫様という形なら門前払いはされないかもしれないし
まあよりいっそうに惨めな思いをしなくてはならなくなったのかも知れないけれど
- 805 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 18:18:52 ID:nZlyFb12
- というか一度でもシオニーを受け入れたことが世間に知られると国としての旨みとか関係なしに
風聞の問題である程度援助してやらないといけなくなるんですよね。
騎士がお姫様を助けた形の美談なので世間受けがいいから冷たく突き放すと……。
ドライに徹するならお姫様なんて来ていませんでした路線の方が楽だったり。
- 806 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 18:26:49 ID:X0ffXV5.
- 風聞でさんざん苦労してっからな、やる夫一行w
やる夫が望むのは平穏な生活なんだろうが、それに終始して本当に実現されちゃったら、
嫁たちとイチャイチャする生活が描写されるだけで、お話としてはあんまり面白くない。
……いやそれはそれで見たいけどさw
- 807 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 18:53:19 ID:J9tzFQpY
- 本当はやる夫は今回の事を他人に功績押し付けて隠蔽したいんだろうけど
ウタさんとIA経由で情報は洩れるから商売優先で芸人ギルドの連中が稀にみる美談として歌いだす可能性も高いんだろうな
- 808 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 19:04:57 ID:YlPKA6R6
- >>807
っリン「いいか、今回の賊撃破を御荷物の功績と言う事にしないと、お前の間抜けさは清麿様やベル家に伝えるし、小娘の事も奥様に「ギルドに押し付けられた枷としての妾」だと報告するが、判っているな?」
リンならこの程度のフォローはしてくれそうじゃね?w
- 809 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 19:25:19 ID:7UUboO92
- そういや話が進んでいってる裏でスザク争奪戦も進んでるのかなあ
部隊の人間が重傷になったり死にかけてる裏で
- 810 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 19:37:15 ID:ncitSqvU
- >>807
やる夫の手柄にはならないように情報統制
に応じるって事で話がついてなかったっけ?
表向きは清麿or38口径or王族兄弟の手柄になると思われ
- 811 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 19:38:45 ID:Qeybf01o
- スザク争奪戦はあーみん預かりでやる夫帰ってから再戦
- 812 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 19:39:03 ID:YlPKA6R6
- >>809
シャナ対キリノの勝負中に発生したラッキースケベが切欠でヴィルヘルミナが乱入参戦したんじゃなかったっけ?<スザク争奪戦
- 813 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 19:44:31 ID:qQrmI9a6
- 「スザクもげれ」がリアルで実施になるのか。
剣持てなくなったら騎士廃業させられるのかな?
串焼きさんも乳兄弟に惨い事してたしねぇ。
- 814 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 19:45:12 ID:bF5RI31Q
- まあパニクってたとはいえ何の縁もない人間に命をかけて助けられたのに
礼を失して更に命をかける義務があるだろうって複数に宣言したのはなあ
ルルに接見できる機会が出来ても絶対この情報着いてくるだろうし
今のルルだと受け入れなんてありえんよな
- 815 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 19:45:40 ID:fDyULVXI
- どうやらヴィルヘルミナの方にはその気はなかったみたいだけど
今警備任務に同行して王都を離れてるディアボロが、もしもヴィルヘルミナのこと好きだったりしたら悲惨だろうなw
- 816 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 19:50:19 ID:5Coe6rVs
- ナナリー付侍女で最年長はヴィルヘルミナだけど、一番終わってるのはロベルタな気がするなw
ヴィルヘルミナは結婚願望あるけど、侍女内の人間関係とか主君より先には〜という理由で抑えてたのに
ロベルタは既にまずいラインの年齢で、しかも結婚願望まるだしw
- 817 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 20:08:31 ID:CSlAQ0mA
- ヴィルヘルミナは若いうちから重要なポストについて時間取れなくて男性と縁遠くなってしまった30半ばのキャリアウーマン!
ロベルタは仕事はするけど結婚相手探しで目的で大企業に腰掛でやってきて、30過ぎてから焦って20代主催の合コンに呼ばれてないの押しかけて男を捕まえようとしてるOLw
- 818 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 20:10:23 ID:kK5xwz0I
- >>ヴィルヘルミナの方にはその気はなかった
あれ?これが最後のチャンスかもって気持ちからだけど乗り気じゃなかったっけ?
- 819 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 20:12:09 ID:5Coe6rVs
- >>818
ヴィルヘルミナはディアボロが好きだったわけじゃないって意味じゃね?
- 820 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 20:14:51 ID:fDyULVXI
- >>819
うん、そういう意味で言った
- 821 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 20:16:26 ID:J9tzFQpY
- まあディアボロも彼女にたいして同僚以上の感情は持って無さそうだけどね今までの会話からすると
- 822 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 20:34:32 ID:J/1QCohY
- >>807
それやったらやる夫一党とギルドで戦争になるな
- 823 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 20:46:39 ID:nZlyFb12
- 真面目な話、政治感覚や現場指揮・支援・判断能力がある嫁ってかなりの有望株なんだよなあ。
引き抜きの心配を余りしないで、お金を余分に払わずに済む人が一人増えるわけだし。
コネも考えると女官長や筆頭侍女って格というより能力的に隊長クラスの嫁に相応しいのかも。
勿論、飯や炊事洗濯スキルで夫の憩いの場を提供できるってのは大きいけど。
- 824 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 20:58:04 ID:CSlAQ0mA
- >>823
それは今でも変わらないよな
旦那の立身出世を嫁が台無しにする話はよくあるからな
会社の寮とかで嫁が馬鹿をしてお偉いさんの奥さんに失礼して出世の見込みなくなるとか
- 825 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 22:18:46 ID:1hTGy8T6
- 民衆にとって娯楽が極端に少ないこの時代、
やる夫たちに同行した旅人たちは
「そのときの旅の出来事の話をして」と
しばらく引っ張りだこになるだろうねえ。
俺が成人だったら一生の持ちネタにするし
俺が子供だったら同じ話を毎日毎日せがみそうだなー。
- 826 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 22:47:24 ID:u9KJTWb.
- 鎖鎌は地味に武芸一八般に入っている。
- 827 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 23:09:24 ID:p0QjUStA
- 本スレ読んでて思ったんだが、月は賢者タイムになってから女の子を口説けば普通に彼女くらい出来たんじゃないかな
- 828 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 23:25:23 ID:Ye7/l2dk
- 腐りカマだってぇ?
- 829 :普通の名無しさん:2013/03/22(金) 23:33:12 ID:LPw0FpdU
- この時代のイケメンは経済力だからね
太ったオジサンがモテル要素だったりする、途上国では現代でもそう
中国の纏足や平安時代のお歯黒書き眉毛でふっくらが美人だったり、時代によって美人の基準も違う
- 830 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 00:04:14 ID:zd/FxBjc
- ランサーはまだ叙勲されてないから一応レテに命令権的なものはあったはずなんだけど、
今回の凛の大暴走で使用不可能になっちゃったっぽいね。後は王妃の叙勲発言も追い打ち。
- 831 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 00:13:52 ID:iQ0mgJ/s
- >>830
まぁ、寄親売らせて直接叙勲は無理だが、機会があれば優先的に叙勲させてやっからそれで面子が立つとして我慢汁みたいな事をアチャ王に言われてたっけなw<剣士王妃
- 832 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 00:17:43 ID:PX11qUJQ
- ランサーもネルとの一件で性徴したから次似たようなこと言われても少しは冷静に判断できるようになったはず…
- 833 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 00:19:45 ID:CKLKaWqc
- 今も残ってるでしょ。
でも、綺礼か、その全権を代行する留守番中のアサシンならともかく、
凛と桜の命令を聞く必然性はないだけで。
- 834 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 01:21:20 ID:2rJ70qYg
- >>829
現代日本だって、今もそうなんだぜ
社会基盤が強力な上に成人後も親の保護が厚いから分かりにくくなってるだけで
- 835 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 02:42:09 ID:OmhtDxAc
- 色男、金と力はなかりけり、なんて言葉もあるように
経済力は「イケメン」ではないけどな
そういうのは甲斐性っていうんだ
- 836 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 03:08:58 ID:dkydxqFE
- 「浮気は男の甲斐性」だな
×愛人がいるほど女にモテる
○複数の女を養って余りある経済力
- 837 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 07:33:23 ID:lXkTWE72
- 顔がいいだけのイケメンは20代後半で女っ毛がパタンと止むからなぁ
しかし現代日本では、その頃には収入あるオタク系は、2次元さいこー 惨事劣化してから今更
寄ってくんな と言っている模様。。。
- 838 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 09:13:23 ID:gD7RFaeM
- スザク争奪戦の勝者予想はヴィルヘルミナかなぁ
ヴィル姉:独神手前。奇貨置くべしっ!
きのりん:このチャンス逃すと次なさそう。頑張ろう。
シャナ子:結婚? 何それ、美味しいの?
年齢差以上に、モチベーションと行動力が勝敗を決しそう
シャナの子は勝負の土俵に上がれてない気がするw
- 839 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 09:24:13 ID:rbPBE5gA
- シャナは10年後くらいには、昔の自分を呪ってそうだw
- 840 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 09:28:11 ID:VpgwGoV6
- シャナは勝負だから勝ちたい、負けたくないってだけで
商品のスザクを意識してたり執着してたりはないからなw
- 841 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 09:34:22 ID:sSiwelPc
- >>839
頭抱えてゴロゴロして唸ってる光景が見えたw
- 842 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 09:44:55 ID:1uTq2022
- 単純に嫁として選ぶだけなら、キリノ一択だと思うんだがなw
将来の財務トップの清麿とのつながりができるのはでかいし
本人の性格も目立った問題は無い、料理もまあ矯正可能なレベル
というか、年齢より能力でヴィルヘルミナを選ぶ余地はあっても、シャナを選ぶメリットが無い
- 843 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 09:48:41 ID:jWQnQL7A
- 家柄でも性格でもシャナに勝てる部分はないなw
- 844 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 09:54:34 ID:sVWtgtcA
- お前ら大事なことを忘れてるぞ!くぎゅ〜ボイスを嫁にできるのに勝ることがあるか!
- 845 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 09:59:49 ID:jbyN/dug
- それならフランスあたりにいそうなルイズでいいよ
- 846 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 10:00:13 ID:gD7RFaeM
- 裏技とか力技無しなら、キリノの優位は認めざるを得ないな
後は、もう一押し自分で何か行動起せば盤石になると思う
そこを押せないに、100万ペリカ賭けてはいるけどw
- 847 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 10:36:53 ID:oKL9u5jk
- 本スレの67ではないけど、あやうく本スレを雑談スレと勘違いして書き込むとこだった!
- 848 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 11:03:04 ID:okt5vZrs
- >>844
屋上
豊口ボイスディスってんのか
- 849 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 11:09:47 ID:GqJo.t6w
- はまづら団は滝壺さんなにしてんの?
もし絹旗入荷したらすさまじくいらん子じゃね
- 850 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 12:06:49 ID:gD7RFaeM
- 現時点で見えてる範囲だと、ただの妖怪食っちゃ寝だよね
滝壺の子のはまづら団での貢献内容は気になる所
- 851 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 12:09:59 ID:e4uWP2u6
- ジャギさんたちの時もそうだったんだけど、戦争になると全体像がわかんなくなるなあ
両軍何人くらいの兵力で、どのくらい損害が出たのかとか
足の遅い連中分離したやる夫の側が、だいたい30人くらいなのは概算できるんだけど
- 852 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 12:13:44 ID:rnCFij7.
- ヴィルヘルミナさんは年齢がやばすぎ
乳幼児の死亡率が異常に高い時代なんでスペアも産んでくれないと困るんだし
複数生む頃には30代なかばとかになっちゃうわけで・・・
- 853 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 12:15:11 ID:rnCFij7.
- >>851
わかんないのが良いんじゃね?
ゲームじゃないんだし敵兵力なんて良くわかんないのが当たり前だろ
- 854 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 12:20:10 ID:5RuGJhzA
- 味方兵力やその居場所すら分からないし、連絡すらつかないことがよくある。
のぶのぶが水晶玉で驚いたのはその所為
- 855 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 12:21:15 ID:dnCTQN3I
- だからナポレオンの戦術機動が評価されるわけで。
- 856 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 12:52:21 ID:beGl2j.6
- 水晶玉?
占い?
- 857 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 12:57:32 ID:olPrOe2c
- >>856
「ドリフターズ」という漫画のネタ。
854氏はこのスレに居る人間全てがドリフを読んでるという前提で話をしてるんだろ。
スルーしてあげようぜ。
- 858 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 13:04:41 ID:e4uWP2u6
- >>853-854
当事者の“戦場の霧”は常識だけどさ。読者目線での話よ
- 859 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 13:08:25 ID:nvkICcD6
- 描写されてないんだから作者以外わからなくていいってことだろ
- 860 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 13:14:29 ID:Ijvp95Kw
- 俺には読者目線の戦場の霧がある方が良いか、ない方が良いかは判らないけども、
無ければ絶対荒れる原因の一つになるってのは判る。
俺はバカだけど、読者目線では全て見渡せてるけど、登場人物はそうじゃないってことを理解できない奴は必ず居る、
最近の荒れてる話題を見ると、それくらいは判る。
- 861 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 13:16:19 ID:NEG57yHw
- 単にのぶのぶとか言われると駒城の王太子傅役殿が驚いた水晶玉って何?ってなるしなw
- 862 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 13:19:55 ID:Za6KraEw
- しかし、そう考えるとナポレオンって本当に変態もとい大天才だったんだなぁ
- 863 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 13:21:00 ID:v2p058SE
- >>860
わざわざ終わった話題を引っ張ってこないようにね
そうやって「荒れてる」んじゃなくて自分が「荒らそうとしてる」自覚はちゃんと持とうな
- 864 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 14:31:12 ID:oMIiezvE
- しかし、はまずら・麦のんの先代って誰なんだろうか?
固法先輩と黒妻さんあたりかな
- 865 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 14:52:13 ID:UN64ADuo
- >>863
終わったって言うか何回も出てくる話題じゃね?
あとその言い方はむしろ喧嘩売ってるような・・・
- 866 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 15:05:02 ID:5RuGJhzA
- >>862
何せロシア遠征の大敗北の後に欧州総がかりでようやく押さえこめた化け物だものw
- 867 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 15:11:58 ID:KCjy3Yt2
- 親衛隊見る限り、世襲下限の7位下はかなり高い壁みたいだが仗助やできる夫はそこがスタートだから恵まれてるよね
腐っても庶子でも大諸侯家の人間ということなんだろうけど。
ジョセフや綺麗は王宮への工作費にどれくらい使ったんだろうか?
- 868 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 15:13:38 ID:ok7QXQ/s
- >>865
関係無い話をしてるのに、わざわざ荒れた話を蒸し返すなってことでしょ
- 869 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 16:00:17 ID:nU2JFCxo
- >>897
できる夫の場合は、本人が直接アーチャーに懇願して騎士独立したそうだから
多分綺礼さんは必要最低限の金しか出す必要無かったと思うw
- 870 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 16:00:43 ID:nU2JFCxo
- >>867だった
- 871 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 17:52:52 ID:TZj.EU8A
- >>864
傭兵団を率いて戦功で領主になって、20代でセミリタイアして、ムサシノ卿として
牧場中心の領地経営してそうな夫婦だけど……黒妻さんのAAってあったっけ?
- 872 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 20:20:34 ID:oMIiezvE
- ↑
俺の知る限りでは見たことはないな
探してみたけど見つからないが代わりにいいAAがあったからなんとなく
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1142935228/395
本編に使ってくんねーかな?
- 873 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 22:41:26 ID:28iAm7Fk
- ウシチチ卿が良いと思う
- 874 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 22:59:01 ID:4xROUNGw
- 1だとディアーチェとかレヴィが突貫してきた時怖い
- 875 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 22:59:30 ID:4xROUNGw
- 誤爆orz
- 876 :普通の名無しさん:2013/03/23(土) 23:02:21 ID:0zjsWwio
- ニヤニヤ
- 877 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 00:57:45 ID:q8MOtsG6
- そうか、駒城には王様とかアホの子が居る可能性があるんだな…
- 878 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 05:14:27 ID:nA2bijBw
- この時代の20代後半って現代の40代以上な感じかね
- 879 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 06:31:26 ID:t.zLOjOI
- そこまではいかないんじゃないか?
女性でも結婚適齢期はすでに終わっていても、妊娠適齢期はまだ過ぎていないだろうし
男性なら肉体的にはピークだし頭脳労働なら長生きする上役も多かろうから
- 880 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 09:18:15 ID:PxcoR2BE
- 妊娠適齢期は結婚適齢期より長いけど、初産はどの時代でも結婚適齢期と重なるほうが良いよ。
- 881 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 12:33:04 ID:NOC3QBK.
- 乳幼児死亡率の高さを考えると
複数産めないと困るから20代後半は・・・
- 882 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 15:07:04 ID:k7xqJ8Yk
- この時期は初産もすごい早いけど、40代でもポコポコ生んでたはずだから頑張れば何とか・・・
- 883 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 15:32:08 ID:n0tVd.Q6
- アンネ様にも一縷の望みがあるという事か
まあ相手をどうにかしないとどうにもならないけど
- 884 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 15:47:49 ID:6bn6XiG2
- >>882
そりゃまともな避妊法がないから、すれば孕むわな
だからって高齢出産が安全なわけじゃないぞ。機会が多いだけ
- 885 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 16:25:05 ID:n.zqldgo
- >>878
5年に2人のペースで40歳前後に末子を産むにしても、25歳なら6人産めマス。
成人する確率が50%強の筈だから、母体が栄養面衛生面で恵まれていれば、
2〜4人が成人できるから……25歳で30歳くらい、30歳で40歳前後ですかね?
- 886 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 16:36:27 ID:iVt0WtS2
- 取り敢えず高齢出産の母胎への危険性を考えると最初から妾もセットで結婚かなぁ。
それなりの地位をもっている妾のセットで。
- 887 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 16:38:47 ID:8AnF56q2
- アンネ様はあんな目に遭わされて、よくあの程度で済ませてるもんだと思うわw
あの時代の地位も身分もある貴族の女としては洒落にならんよな
- 888 :普通の名無しさん::2013/03/24(日) 20:20:49 ID:W1xM9SnU
- まあ現代の平均寿命と中世の平均寿命を考えれれば、中世年齢に1.6〜2を掛ければ体感的には似たような数字になるのかな。
- 889 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 20:41:52 ID:sGuNybV2
- 平均値は分かりやすいけど、どっかに数字が偏ってると妙なことになるからなあ。
- 890 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 20:57:55 ID:m9HMle66
- >>888
知ってて行ってるんだろうけど、平均寿命は乳児死亡率と相関関係があるから
中世でも成人まで行けば、死ぬ時期は現代とそうは変わらないはず
女性は出産時が死亡フラグだというのも現代とは違うらしいけど
- 891 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 21:07:08 ID:PxcoR2BE
- 平均寿命は、その年に生まれた子供が現在の上の世代の生存率を参考にして、何歳まで生きられるかの期待値だから、
年齢分布に沿わない上に、その世代が生まれた年に災害で他の世代が減ればガッツリ下がったりする。
- 892 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 21:12:57 ID:r3XB3LyE
- 参考になる寿命は、成人後平均寿命
- 893 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2013/03/24(日) 21:22:49 ID:XTP9qsN.
- 念の為に次スレです
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364127717/
- 894 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 21:23:52 ID:.IQRZpWg
- スレたて乙です
- 895 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 21:25:51 ID:6bn6XiG2
- 「人生七十古来稀」と詠んだ杜甫は支那盛唐期の詩人(8世紀の人)
近代になるまで、このへんは洋の東西問わずそう変わらない罠
- 896 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 21:31:39 ID:k7xqJ8Yk
- ちょっと年代ずれるけど、日本の戦国時代、関が原戦ったあたりの武将は結構40代で死んでたりするしな(戦死以外で)。
長い人でも60代。長生きとされる家康が75歳
真田のお兄ちゃん?何それ聞こえない
- 897 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 21:34:32 ID:ahvbFXFo
- こっちに次スレが来たということは今晩もあるのか?
- 898 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 21:39:42 ID:HJQPVvQ6
- >>896
北条幻庵「……」
- 899 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 21:41:45 ID:.IQRZpWg
- >>896
あの時期栄養状態もそうだけど、生きるか死ぬかのストレスで長生きできない気がするw
- 900 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 21:54:57 ID:nkvnrFCg
- あの時期は歯についての知識がゼロに等しかったから
物が食えなくなって衰弱していった例が多かったらしいぞ
- 901 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 22:04:16 ID:hbH5dp6M
- 有名人なら当時でもいいもの食って栄養足りてそうだから平均寿命を考えるなら除外した方がいい気がする
- 902 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 22:11:44 ID:n0tVd.Q6
- まあ黒死病も貴族や裕福層の死亡率は25%前後で(それでも凄い死亡率だけれど)
場所によっては半分以上死んだというのに比べたら栄養の状態は病気の抵抗力にも影響してたのは間違いないよね
- 903 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 22:23:43 ID:sGuNybV2
- 家康はライバルに寿命勝ちするために頑張って長生きしたっての歴史秘話だったかでやってたな。
- 904 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 22:25:49 ID:th7aPgg.
- >>900
お粥もない世界か 胸が熱くなるなw
- 905 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 22:30:16 ID:xONl557Y
- 現代でも、歯・足・目のどれかが弱ったら一気にお迎えが近づくよ。
- 906 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 22:32:23 ID:EJIGgx52
- >>898
げ、幻庵さんと宗滴のじーさまは考えちゃいけない
- 907 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 22:34:43 ID:7qNc13jU
- 豆スープは基本レンズ豆なの?
あれカロリー無くてやばそうだけど
- 908 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 22:43:27 ID:6bn6XiG2
- >>906
幻庵さんの場合、性能的には親父の方がチート
活躍してた時代と内政面まで考えると、宗滴じーさんに匹敵するチート
>>907
豆スープは、カロリーより蛋白質の補給と考えた方がいいかもね
- 909 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 22:46:16 ID:xONl557Y
- しかし、中世欧州庶民の食事事情の話を聞くと
彼らはセルロースを糖化できる腸内細菌でも持っていたのかと思えてくる。
- 910 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 22:47:11 ID:/bD172jk
- >>904
当時に栄養学の知識とかないからな?
歯が弱った老人には粥だけを食わせるんだぞ?
普段の食生活で自然に取れてる野菜や魚類を摂取しなくなっても問題起きないとか思ってる?
- 911 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 23:03:42 ID:n.zqldgo
- セリス「おじいちゃん。魚よ、食べて
- 912 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 23:04:27 ID:/KSXTR7c
- ID:/bD172jkってちょい前に骨粗鬆症を喚いてた人っぽいな
wikipediaで付け焼刃した知識なんか振り回さなきゃいいのに
- 913 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 23:05:12 ID:3qX72x3w
- 春だねぇ
- 914 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 23:08:09 ID:EJIGgx52
- >>911
平原で狩ったエリクサーで浸した魚を毎日与え続けた結果・・・
- 915 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 23:18:36 ID:r3XB3LyE
- 豆といえば、大航海時代に入ると壊血病に成るのが増えて、もやしの船上栽培ってのがうまれたよな
レモンやライムの絞り汁が即効、もやしが長期計画
どちらも当初は迷信とか経験則みたいな扱いだったみたいだけど
- 916 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 23:19:31 ID:7qNc13jU
- >>908
野菜も大して入ってない豆スープと、
ちょっとのパンの2食で生き残るとかマジぱねえわ.....
虫や蛇や蛙とかも食ってたんだろうか。
魚食えるのもそうなさそうだし
- 917 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 23:22:26 ID:nkvnrFCg
- DASH島とか見ると開墾ってマジパネエって思える
- 918 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 23:24:43 ID:6bn6XiG2
- >>916
実は、中世の農民は肉をかなり食っていたっていう資料もあるんだよね……(ただしフランスの資料)
どうしてそうなるのかよくわかんないんだけど、畑を作るだけのマンパワーがなくて
森に放し飼いにした豚なんかを食って、穀物だけでは足りないカロリーを補っていたんじゃないかと
単純に面積当たりのカロリー生産量で言うと、肉は穀物の1割程度しかないんだけど
畑を作るだけの労働力が確保できない状況だと、そういういびつな形になるのかもしんない
- 919 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 23:32:08 ID:wzmQ4aR.
- >>918
塩さえ安価に入手できる土地なら肉は麦よりも保存楽だしな
- 920 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 23:32:50 ID:r3XB3LyE
- >>918
牛鋤とか人力だと大規模農業が出来ないからじゃない?
中世だと穀物を食べる鶏が高級、毛糸の羊、養殖の必要性が有る豚が時点、労働で硬い肉の牛が最安
牛が農業、羊は毛織物で割りと育ててたはずだよ〜
破棄する動物を食べてたんじゃないかな?
フランスは穀倉地帯だし、フランス〜ベルギーでフランドル農法(ノーフォーク農法)が始まってて割と侮れない
ノーフォークより前からあるとも言われ、畜産飼料作りが主だったといわれてる
- 921 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 23:41:51 ID:NOC3QBK.
- Wikipediaのパンの項に
>穀物以外の栄養源が不足していたこともあり、
>15世紀のフランス・オーヴェルニュの貴族はひとりあたり500㎏のパンを年間に消費していた
他のものだって食ってたろう貴族様で1.37kg/日のパンを食ってたんだそうで・・・
ライ麦パン、小麦パンは100gあたり264kcalだそうだから1.37kgで3616kcal
タンパク質は必要量が0.64g/kg/日、変動を考慮して1gぐらいとされるので
60kgの成人なら60g取ってればとりあえず問題なし
パン100gでタンパク質9.3〜8.4gなので1.37kgだと127.4〜115.1g、つまり楽勝
もちろんその他の栄養素も必要だけど、エネルギーとタンパク質はパン等のムギ食ってりゃ間に合う計算になる
- 922 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 23:45:48 ID:9KV05TCY
- だいたいどの地域、時代でも豚が一番安い肉ってのがおおいはずだが。
牛は小牛以外はたしかにそもそも一般的な食物でなかったそうな
小麦の二倍くらいが豚肉でぶたの1.7とか3倍ぐらいがジビエという資料みたことある
あくまで公定標準価だが。
一番高級な肉は野鳥
中世ドイツ人は穀物が育たない土地で豚にどんぐりや根っこくわせて一年60キロくってたという資料みたことある
- 923 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 23:49:31 ID:0nZ0ooNk
- 阿部さんが養豚したがるわけだなw
- 924 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 23:51:10 ID:7qNc13jU
- そうなんか、中世物であんまりこう、
豚とか略奪してヒャハーしてるの見たことなかった
麦袋肩にかついで、農民ブッコロしてるイメージしか。
で、中世武器で斧はあんまりだったん?
弓・槍最強伝説なのはわかってるけど
- 925 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 23:56:37 ID:n0tVd.Q6
- 比較的育てやすい上に生ごみの様な廃物まで処理してくれて取れる肉も多めだからね豚は
害獣から守る手段さえ確立できたら鶏よりずっといいものね家畜として
まあその分狩りで補ってる様な立地なんだろうけど
- 926 :普通の名無しさん:2013/03/24(日) 23:57:35 ID:nkvnrFCg
- 斧つうとどうしてもバイキングの装備って感じがある
- 927 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 00:00:12 ID:NgkiYKTI
- ttp://www.miratonda.com/en-index.php?modulo=en-cerdo-iberico
現代のイベリコ豚の放牧がこんな感じ
上手く柵とか作って山の民の協力が得られれば
開墾してない土地を有効に使えるかもしれない
- 928 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 00:00:51 ID:GwErV91o
- >>924
斧や鍬は、振り回し続けるのには腕力と体力が居るし、敵の攻撃を防ぐにも取り回しが最悪
槍は刃の向きと重心と武器の軌道をそろえやすいけど、斧は刃の向きと重心と武器の軌道をそろえるのは難しい
素人が斧で木を切り落とすのと、槍で突いたり薙いだりするのとどっちが簡単か
巻き割り斧でも慣れてないと自傷して大変ですぜ
- 929 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 00:01:23 ID:G5k2HAHM
- 植物性蛋白だとアミノ酸スコアが心配なんじゃ?という素人考えが思い浮かんだんだが、
倍量摂ってるならスコア50%でもなんとかなるわけか
- 930 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 00:02:35 ID:h5rkQu7Q
- ブタさんがいれば、冬場に町へ鹿を売りに行けるから更にいろいろ捗るしw
- 931 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 00:04:25 ID:Odk.3dgk
- やっぱ槍か。クロスボウあれば尚良と。
山の民は狩、湖の民は魚、砂の民は....?
- 932 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 00:05:50 ID:G5k2HAHM
- 元ネタのせいで仕方ないとはいえランサーは武の象徴みたいな名前だなw
- 933 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 00:11:10 ID:NgkiYKTI
- >>924
欧州の成人男子は成人の証として短剣を携帯することが多いけど
鉄が高価だったり実用性の観点で斧を短剣代わりに携帯する連中もいたらしい
(フランク族なんかがこれで、投斧としても有名名フランキスカなんかはそゆもんらしい)
農村山村じゃありふれた道具だし、土地柄によっては見かける機会は多いかも
ちなみに、やる夫たちが持ってる鉈・山刀はスクラマサクス(サクソン人の鉈)の類かも
ttp://www.knivesbynick.co.uk/weapons_axes.htm
- 934 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 00:18:41 ID:NgkiYKTI
- >>931
まあこの時代だと兵士用武装としての長柄武器が急速発達して
究極のポールウェポンであるハルバードになっていく過程の時代だな
あれは広義の斧といえなくもないかと
ハルバードは徒歩の騎士が抱え持った馬上槍にアウトレンジされて終了し
騎士の槍(もちろん馬上だろうと徒歩だろうと)に対向するためにパイクという長い槍に置き換わるから
結局槍最強ということなんだが・・・
- 935 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 00:31:24 ID:7MYvI15A
- 農民兵だと槍持たせるのがいいって
異世界に飛ばされた某信長様が言ってた気がする
- 936 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 00:37:53 ID:ZuLOj3U2
- 単に長い棒ってだけでも振り上げて振り下ろせば脅威になるからな
- 937 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 00:38:45 ID:q2dOV4zc
- 囲んで棒で叩くは最強戦術の1つ
- 938 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 00:39:44 ID:Odk.3dgk
- やる夫軍は弓オンリーだかんなー
できる夫・ランサー組居ないとやべえやべえ
- 939 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 00:41:53 ID:7gm2MGMw
- 歩兵の長槍ってファランクス組んでなんぼのもんじゃないの?
個人戦で扱うのはとても無理なくらいの長さだし
歩兵というか実質的には槍襖運搬兵ってイメージ
- 940 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 00:42:23 ID:gaq/RR9g
- >>924
初期中世欧州は斧サイッキョですよ?
- 941 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 00:49:04 ID:h5rkQu7Q
- 欧州人は対象との距離が遠いほど、殺人の罪悪感が薄れるって傾向があるのも大きいですよネ。
なんか日本人は逆の傾向があって、飛び道具が卑怯だって感覚を抜かなきゃいけないんだとか。
- 942 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 00:56:43 ID:gaq/RR9g
- >>941
はへ?
そんなことないけど
武士はずっと弓を大事にしてるよ?
- 943 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 00:58:14 ID:RQ7pJvec
- 鉄砲足軽はその役目においては禁忌なんざほとんどなさそうだけどな。
- 944 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 00:59:40 ID:NgkiYKTI
- >>939
槍は真ん中持てば半分の長さの槍として扱えるんだ
窮屈さを我慢出来る技量があれば先っぽの方を持つことでさらにレンジ小さく出来る
- 945 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 01:04:38 ID:uRI.l0DU
- 長槍はテルシオ用やろう
- 946 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 01:04:47 ID:sqBgzSHw
- >>941
鎌倉武士の主要武器は刀じゃなく弓だぞ?
- 947 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 01:07:37 ID:uRI.l0DU
- 豚の放牧は町中でもやるから怖い
なにが怖いってそいつらが人襲う
町民も怪我してるし
フランスの王族だったかも放牧豚に驚いた馬から落ちて死んでる
- 948 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 01:10:51 ID:NgkiYKTI
- >>945
14世紀のBattle of Sempachでスイス傭兵のハルバードが騎士の槍にボロクソされて
15世紀に入っても苦戦続きていうかボロ負けしまくって
物理的にレンジが違いすぎて話にならないってことからパイクが登場するのさ
テルシオの登場は更に次の16世紀で
最高の対騎兵装備であるから銃兵防備に役立てただけのことな
- 949 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 01:26:13 ID:YV2Oxgm2
- >>941
「三国一の弓取り」と称された神君家康公は卑怯者だと思われてたってこと?w
- 950 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 01:33:32 ID:Odk.3dgk
- そういや、こないだも外国で豚に食われたって事件があったな.....こええ
ライト当たりにもクロスボウもたせたいけど、
鎧一式と同じ価格らしいな(現代換算で100万以上
手弓で頑張るしかないな
- 951 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 01:36:07 ID:lu097Ikc
- 飛び道具うんたらは合戦がなくなった江戸時代以降の話だぞ
しかも果し合いとかでの事柄
それ以前は弓はむしろ合戦の花形だ
- 952 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 01:49:48 ID:m45mtxYA
- >>941
日置流弓術ディスってんのか
豊臣・徳川と弓術指南総なめなんだが
弓弦が切れても戦えるよう打根術まで備えた超実戦仕様
- 953 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 01:53:23 ID:cJHUc.z.
- >>949
淀の方とかの見解はそうかもしれんw
- 954 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 01:57:54 ID:CxFWesis
- >>941はどういう統計なんだろう現代日本人の話なんだろうか
なんにせよ俄知識は即フルボッコとはやる夫スレは恐ろしいなw
- 955 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 02:04:33 ID:cvneFZwc
- >>953
かと言って、それは弓を使ったから・・・じゃないだろうね。
そもそも信長が鉄砲を使った集団戦を確立したわけだからw
- 956 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 02:27:46 ID:0ClvVFrM
- >>941
つまり、武術の基本である砲術と弓術は卑怯ということだったのか。
知らなかったなー(棒)
- 957 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 03:49:37 ID:cJHUc.z.
- もっと格調高く卑劣と言ってくれ
- 958 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 05:35:19 ID:7PigIl26
- >>924
ものによる
小型の斧は騎士のサブウェポンとして斬って(殴って)良し、投げて良し、工具にもなる、な優良武器だけど
- 959 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 06:06:39 ID:lXftU4Rk
- ほら、赤いパンツのおそロシアの人が鬼畜米兵に向かって卑怯者って言ってんだよきっと
- 960 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 09:08:01 ID:sOu3Ey0A
- >>956
弓は良かったけど鉄砲で討つのは初期はアレだったような。
弓だと強弓の遣い手になるけど、鉄砲なら確実に鎧を貫通するから。
- 961 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 09:17:16 ID:g9Y9Mt.E
- ドイツはポールアクス系をめちゃくちゃ愛してて、周りの国で廃れても結構な長さ頑なに使い続けてる。
- 962 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 09:25:13 ID:lKfgYOl2
- 実の所火縄銃は弾道の安定性が悪いから金属製の鎧を確実には貫通できなかったりする
板金製の鎧が完全に重いだけのゴミとなるのはライフルが普及しだしてからですな
- 963 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 10:21:09 ID:Odk.3dgk
- >>961
あいつら未だに斧投げで遊んでるし、
斧大好きすぎるだろw
- 964 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 10:46:35 ID:g9Y9Mt.E
- 火縄銃、というか、マスケットは、
一丁だと使えなくね?→金かかるけど数そろえて並べてみたよ!効果がすごいよ!(完全装備の騎兵より安い)
→向けられてから、伏せたり隠れられない重装備(笑)
の流れで板金鎧がオワコンになり、銃声と硝煙の匂いで馬が使い物にならなくなって騎兵が戦場の主役から転落した、
そして砲とライフルの登場で完全にゴミに・・・。
- 965 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 11:54:53 ID:8Z5uK/22
- >>964
鉄砲のメリットはコストだけじゃなくて、兵の育成もなんだな
一人前の騎馬武者育てるにはとてつもない時間がかかるけど、鉄砲なら
その辺の農民を短期間訓練すりゃいいっつう
- 966 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 12:46:16 ID:gaq/RR9g
- >>964
板金鎧はライフル登場までオワコンどころか武装として活躍してるぞ
17世紀、銃器を使った火力重視のスウェーデン軍に対して
ポーランド共和国の全身甲冑に身を包んだ重装のユサール騎兵は圧倒的な衝撃力でもってこれを粉砕している
全身板金というのは重量的な問題で徐々になくなっていくが
胸甲騎兵はナポレオンの切り札として19世紀に猛威を振るったし
結局兵科としては第二次世界大戦頃まではこの国でも何らかの騎兵部隊は持ってた
馬が戦場の主役から脱落するのは銃声と硝煙の臭いでもない
銃声で馬がダメになるなら鬨の声とかどうすんだよ
そういうのはちゃんと訓練するし、銃が普及した後、部隊単位で騎乗して射撃するカラコル戦術もある
単に槍衾や一斉射撃で物理的に拒まれるから騎士が主役じゃなくなっていくだけ
鉄砲登場以前から弩や長弓と拒馬槍などの障害の組み合わせに対して
下馬騎士戦術が用いられる事もあったし中世にはもう戦場の主役から落ちかけてる
そして本当に使い物にならない状態になるのは20世紀入ってから
そしてライフルの登場は19世紀、砲の登場自体は遅くても14世紀、野戦砲の普及は17世紀頃
数世紀もの差があるのに因果関係をどうやって見出してるのか?
なんだかんだで自動車登場以前は騎兵以上に陸上を速く動けないからゴミにはならんのだ
- 967 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 12:55:21 ID:NgkiYKTI
- 近代以前の火薬は黒色火薬だから連射すると煙幕はったみたいになっちゃうんで
遠距離から数を頼みにバカスカ連射するってわけにもいかんのだよね
- 968 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 13:23:21 ID:xs5Ipnps
- ドラグーンって言葉は今じゃ竜騎士のイメージだけど元々は銃持った騎兵だしな
近代でも男の憧れの職業だったらしいし
- 969 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 13:27:14 ID:Odk.3dgk
- しかし戦場で使える軍馬はめっさ高いっていう。ガチでフェラーリ。
映画のキングダムオブヘブン見てたら、
弓&クロスボウ最強で、斧が結構頑張ってた。
ガチ集団戦闘なったらすぐ零距離戦になっちゃうんで、
2撃目とかそんなの関係ないからか。戦国柔術的な
- 970 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 13:29:33 ID:CxFWesis
- ナポレオン戦争の時代だとまだ騎兵は戦場の華だしな
ライフルの登場までは歩兵は密集隊形を取らないと騎兵に対抗できなかった
- 971 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 14:09:16 ID:NgkiYKTI
- >>970
ライフル登場後じゃなくて連発銃以降だと思うよ
- 972 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 14:55:38 ID:CxFWesis
- ライフリングされてても前装式だとマスケット銃区分で
後装式だとライフルって呼ばれるんじゃなかったっけ?
- 973 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 15:00:38 ID:S/jv4svs
- 前装式でもライフリングがあればライフルでなければマスケットの区分だったはず
ライフルの定義がライフリングが施されている銃だから前装と後装の違いは関係無かったと思う
- 974 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 15:22:13 ID:NgkiYKTI
- マスケット=前装銃の意味だから
ライフリングされてる前装銃は
ライフルド・マスケットでマスケットの一種でもあるしライフル銃でもある
- 975 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 15:59:03 ID:a53enkiI
- ミニエー銃は立派なライフルだ。
あと騎兵はテルシオを食いちぎる切り札だからな。
- 976 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 17:40:04 ID:g9Y9Mt.E
- おおむね俺の認識と知識が間違ってたがこれだけは言わせてくれ、
テルシオって騎兵殺しの陣形じゃね?
- 977 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 18:04:40 ID:m45mtxYA
- >>976
長くなるから「槍と銃剣 テルシオ」でぐぐれ
- 978 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 18:09:47 ID:g9Y9Mt.E
- >>977
かみ合わないと思ったら、皆後期のテルシオのこと話してたのね。
- 979 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 18:16:36 ID:NgkiYKTI
- ていうか騎兵もテルシオ以前と以降で意味合い違うしな
テルシオへの直接的アプローチではなく
間接的なアプローチで切り崩す方向に変わったわけで
- 980 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 18:18:47 ID:sOu3Ey0A
- 騎兵が完全に時代遅れになるのは第二次大戦の末期だしな。
ソ連のウラソフ将軍はコサック騎兵を機動兵力として使ってドイツ軍を苦しめたし。
- 981 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 18:37:15 ID:NgkiYKTI
- アフガンでは米英軍が馬乗ってるぜ
- 982 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 18:37:38 ID:Odk.3dgk
- まあ、やる夫隊で馬乗ってるのやる夫だけなんだよなw
ライト・やらない夫分買うには.....無理ゲーか
- 983 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 18:46:29 ID:uRI.l0DU
- 日本軍も移動用に中国南部で騎馬運用したな
- 984 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 18:58:14 ID:qAH2jAo2
- >>982
買う買わない以前に、騎乗資格は騎士しか持ってないと思う
- 985 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 19:03:45 ID:lKfgYOl2
- いや従者でも騎兵になって悪いという事はない傭兵にも騎兵は居た訳だし
まあ実際の所金のあるクラスじゃないと軍馬も維持費も賄えないから国によっては貴族しか居なかったろうけどね
- 986 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 19:04:06 ID:cJHUc.z.
- ほらよ つ はしご
- 987 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 19:32:57 ID:NgkiYKTI
- やる夫だって従士として騎乗することもあるからと経験させられてたわけだから
ない夫や月にそれを求める可能性はゼロではないだろうけど
あーみんの乗馬を竜二に貸すとかしてるようだから
従士の二人に乗せるぐらいならできラン達に貸すだろうな
- 988 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 19:38:42 ID:g9Y9Mt.E
- フェイト公国単独で馬上試合するほど重装騎兵揃わないらしいしね。
騎士にも間違いなく馬は行き渡ってないだろうね、訓練された軍馬持ってるのは諸侯位じゃない?
やる夫の馬も農耕馬の転用だろうし。
- 989 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 19:50:14 ID:74pP4yVw
- やる夫は確か最初の動員掛かったときに軍馬を買ってたと思う
ちなみに竜二に回す時にあーみんが言ってた「私用」は
「しよう」であって、「わたしよう」ではないと思うぞw
- 990 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 20:01:06 ID:NgkiYKTI
- 公用なんてもんが存在しないんだから
すべての財産は私物で私用じゃねえの?
- 991 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 20:05:32 ID:uGenpopw
- やる夫が普段乗りする馬であって、>>987で言ってる「あーみんの乗馬」じゃないってこったろw
- 992 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 20:59:45 ID:RQ7pJvec
- つーか、バイパー衆の近接用ウェポンは鉈だけどな。
- 993 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 21:03:28 ID:GHFqicKY
- 従士が馬を使うとしたら、伝令時とかの軽騎兵としてだろうね
- 994 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 21:05:26 ID:h5rkQu7Q
- おお……世評の問題になってる。
衣川の八幡太郎と厨川次郎の話みたいな、個人の心の問題つもりだったけど、完全に手遅れですねコレwww
いやあ浅はかでした、マジ済みません。
- 995 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 21:09:13 ID:9U0dF0QI
- >>1000ならネルフの王子のお財布役決定
- 996 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 21:13:18 ID:RQ7pJvec
- 1000ならライスショルダーのガサイさん、慰謝料むしるかたちで離婚を決意。
- 997 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 21:17:00 ID:g9Y9Mt.E
- >>1000なら、皆にちょっと良い事が起きる
- 998 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 21:19:32 ID:9U0dF0QI
- >>1000ならやる夫がいっぺん帰郷
しかしすぐ出張に行く
- 999 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 21:22:08 ID:J5EQqtNk
- 1000ならナランチャにも春が来る。
が・・・
今回 まだ その時と場所の指定まではしていない
そのことを どうか諸君らも(ry
〜鷲頭著「契約之戒」第6章69項より抜粋〜
- 1000 :普通の名無しさん:2013/03/25(月) 21:22:32 ID:AYccI2Qk
- >>10000なら、みんな幸せになる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■