■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【山より】無謀な雑談所26【丘サイズ】- 1 : ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/17(土) 21:33:42 ID:jTlFnmR6
- ここは手のひらサイズ、微乳大好き
無謀 ◆Rdzr9pjJ2Iの雑談所&避難所26乳目です
気が向いた時に、雑談&適当なネタを投下します
他にも本スレが議論で混乱した時などはこちらをお使い下さい。
自滅酉バレによる>>1の旧酉 ◆ak69kDPUMQ
◆WHRn6OQIb.
>>1の過去作
「やる夫達はロックが好み好みのようです」
まとめ下さっているサイト様 「 やる夫まとめ隊 」様
ttp://yaruomatometai.blog72.fc2.com/
やる夫は青い血を引いていたようです 44の矢
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1352196282/
まとめ下さっているサイト様 「 やる夫備忘録FC2 」様
ttp://yaruox.blog136.fc2.com/
まとめ様
ttp://ym209.blog.fc2.com/
やるぽん様!
ttp://yarupon.blog134.fc2.com/
やるやら鍋様
やる夫達は穢れた絆の意味を知るようです
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1333793518/
まとめ様
やる夫AGE様
雑談所中編(?) やる夫はライスショルダーの称号が欲しいようです
まとめ やるぽん!様
. やるやら鍋 様
前スレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352379254/
24乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1351688078/
23乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1350913259/
22乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1350051881/
21乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1349672262/
20乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1349305549/
19乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1348822106/
18乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1348483825/
17乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1348045433/
16乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1347617362/
15乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1346678509/
14乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1345031741/
13乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1343214345/
12乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1339415181/
11乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1336739926/
10乳目ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1333882580/
9乳目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1330527787/
8乳目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1329141768/
7乳目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1326523476/
6乳目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1323171985/
5乳目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1318650026/
4乳目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1314956928/
3乳目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1310512605/
2乳目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1306506144/
初乳 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1301194125/
以前に投下した短編
巡音ルカ誕生日記念・ 極短編
レン君の憂鬱 バレンタイン極短編
共にVOCALOID速報にて
- 2 :普通の名無しさん:2012/11/17(土) 21:35:20 ID:RQ14icNI
- スレ立て乙
- 3 :普通の名無しさん:2012/11/17(土) 21:54:27 ID:uKS2PjPw
- スレ立て乙!ついでにwikiのトップのリンク更新
- 4 :普通の名無しさん:2012/11/17(土) 22:00:47 ID:6iq1cvSA
- スレ立て乙です
- 5 :普通の名無しさん:2012/11/17(土) 22:35:02 ID:FuC5K3u2
- スレ縦乙です!
- 6 :普通の名無しさん:2012/11/17(土) 22:47:52 ID:LxT5zB96
- 乙〜
- 7 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 01:06:13 ID:2kS65Ue2
- 前スレ>>1000
まぁ、もうそれしか無いよねw
- 8 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 01:13:05 ID:ahFsX2B6
- 乙
なんというwin-win。まあタマ姉みたいな有能な人こないとポップが詰むんだけどw
描写されてないだけかもしれないけど武官もどきは兵士あがりでなんとかなっても
有能な文官はちゃんと教育されないと無理だし。
- 9 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 01:39:55 ID:rt10o46w
- メドローアの規模だと専業の文官なんて置けるんだろうかという問題がw
領主一家で回していくならなおさら有能な嫁いるか。
- 10 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 01:41:03 ID:w2rDW1SE
- 前スレ>>1000
この展開は面白そうなので是非観てみたいw
- 11 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 09:06:29 ID:/BJXNtLk
- とりあえず、既成事実を作るまでに2〜3話作れるぞw
- 12 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 10:02:49 ID:geV9SfBQ
- ルルとレイミネバの様子を見てるポップとしては、クソ忙しいところに突貫して来られるよりも好感度高いだろうな >タマ姉
- 13 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 10:40:15 ID:ygbriMyQ
- タマ姉さんはぶっちゃけ「そういう行動に出かねない」タイプだから…
今年の冬も、タマ姉さんの薄い本探しが待ってるぜ…
つーか、追加シナリオや番外編が出るとはいえ、今だにフィギュアや薄い本が出るのも凄い話だがw
- 14 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 10:49:46 ID:H8TD8U6s
- 沙悟荘の、ねこたま下巻が出るのをいつまでも待ってる……
- 15 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 10:52:03 ID:rLKTulK2
- ある意味既成事実でさっさと決まった方が、ポップにとっては楽なのかもね
タマ姉ならあーみんのように、がんばってポップをサポートしてくれそうだし
- 16 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 11:30:48 ID:Uv7ZbDro
- なんども既成事実パターンは醒めるとは思う
- 17 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 11:55:06 ID:DHZlYLfo
- 実際原作では子供の様な恋愛反応が続いた流れだったのに
最終的には逆レ気味な既成事実作るからなタマ姉w
- 18 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 12:08:55 ID:vNqAwA4I
- 実際最後以外は子どもだと思ってる<タマ姉
体ネタ使うけど、実際はウブすぎて何とも……w
妹分の方がよっぽど大人だわ
- 19 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 12:09:19 ID:ygbriMyQ
- での字も正室とは既成事実(お付き合いが進んでいる)を重ねてたわけでして
いきなり絶対無敵元気爆発熱血最強合体する事だけが既成事実ってわけでもないw
タマ姉がポップの元に通って、愚痴を聞いたり助言するのも既成事実の積み重ねで御座います
- 20 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 12:14:35 ID:HYRtsHxs
- それをしようとしないから、きりのんが痺れを切らした訳だしな
- 21 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 12:32:09 ID:rLKTulK2
- しかしタマ姉はなんで嫁き遅れたんだろな
見合い相手にアイアンクローでもかましたんだろうかw
タマ姉が振られ続けた顛末とか、今どうしてるかとか、観てみたいところだなーw
- 22 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 12:33:27 ID:HYRtsHxs
- タカ坊と結婚するつもりだったんじゃないの?
まーりゃんに掻っ攫われたみたいだけどw
- 23 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 12:35:50 ID:6IfqBc5o
- 実際叙勲するだけならどの程度で村に帰れるんだろ?
- 24 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 13:54:40 ID:.v9hsr0U
- wikiでの簡易派閥表の更新だけど、フレイザードたちの所属理由っていつ明らかになったっけ?
- 25 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 13:57:32 ID:ET.Dn45o
- >>24
本スレの1-9を舐めるように読むといいよ。
- 26 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 14:08:27 ID:dOceM6Yc
- >バラン・デ・ドラゴニック ( 最近は悩み中 )
いつの間にかこうなってたんだな。
ひょっとするとレテの派閥のバランスが崩れるのか?
- 27 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 14:23:50 ID:P9ys8lC6
- >キリコ・ラ・キュービィー ( 戦いは苦しい方がいい・・・ )
>ミストバーン .( 桜様のお言葉は全てに優先するので )
クソワラタw
- 28 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 15:00:28 ID:Niv1OtVs
- 今回の件でレテ内派閥の再編が起こりそうだw
- 29 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 15:34:25 ID:6rXuuQZs
- バランが抜けると友人縁故で入ってたアバンも抜けそうだな
それにしても桜派はできる夫派に変化しそうなのに凛派はアサシン派とは書かれてないなw
- 30 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 15:58:24 ID:dOceM6Yc
- 桜派の多くは桜だから従っているんじゃなくて、凛だとレテが終わるとか自分が不利益を被るとかだからじゃない?
もっとふさわしい旗頭がいれば、そっちに移るでしょ。
- 31 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 16:00:23 ID:ihsFLiqI
- アサシンは嫡男、できる夫は分家とはいえ一家の当主
凛が直接指示することは多いけど桜はあまり無い
そういう差だろう
- 32 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 16:18:00 ID:EBf6f6zk
- >>25
ああ、今スレだったのか。
いつもと同じだと思って見逃してたわ。ありがとう!
- 33 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 17:01:06 ID:4wa4JJkw
- >>29
抜けないと思うよ、国王レースにおける王兄派にレテ陪臣のバランさんに付き合ってアバンさんも王兄派ってだけの話だから
バランさんがレテ陪臣を辞めるなら別だけど、そこまで思い悩む話でもないでしょ
- 34 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 17:18:47 ID:isJlgWZA
- 実地経験が積みたい、で本来は戦闘員じゃない財務まででしゃばりにいくとか。
なんか、熱に浮かされたみたいに武ばった方向に若手がいってるね。
いっそ全員をオーバードライブに預けよう(提案
- 35 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 17:32:33 ID:K.A4ZPLs
- 武張った方向というよりも
従軍や戦闘経験があるという看板が、文官をするにあたっても大きいメリットがあると竜児の件で気づいたんだろう
武勲が欲しいというわけじゃなく利に聡いということである意味これ以上ないほどに財務官僚的とも言える
- 36 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 17:44:02 ID:6mi79ZfY
- だが足元が見えてない当たりがまだまだ若いなと思われてるなどう見ても
- 37 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 17:48:17 ID:6rXuuQZs
- 一連の動きを麻呂は把握してるのかな?
知らずに清麿が独断専行してるのか知ってても失敗もいい経験だと泳がせてるのかどっちだろ?
- 38 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 17:52:42 ID:2S9eLiiQ
- ほんと麻呂は文官の中じゃ異例の経歴だよなぁ
二つ名とかあるのかな?
書かれてないだけで鷲巣もキルバーンも実戦経験はあるのか?
- 39 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 17:57:38 ID:geV9SfBQ
- 麻呂たちの世代は駒代がレテに侵攻してきた戦争の経験者でしょ
たとえ前線には出てなくても空気は読める
- 40 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 17:57:49 ID:OilXLpFk
- まあ麻呂の一番上の兄も戦死したらしいから
一人っ子でない限り実戦経験はあるかも知れないけど文官に関しては嫡子に実戦させるかは家の方針だろうね
- 41 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 18:29:13 ID:v96WTPcs
- 麻呂は嫡子になる前のメドローア時代に実戦経験済みって気がする
しかも突発の山賊襲撃とかなので、実戦で成長とかそういうの判らずじまいとかねw
- 42 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 18:43:52 ID:K.A4ZPLs
- >>38
ブッコミ
”特攻の”麻呂とか?
- 43 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 19:02:20 ID:mxxEqB0E
- 実戦のリスクを舐めすぎてる感じがある。
最低限、共和政から帝政全盛のローマ軍みたいに
「実戦のほうが楽」と思えるような訓練積んでからじゃないと……。
相手が名ばかりの騎士どころか、ガチ戦闘のプロだったわけだし。
- 44 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 19:03:45 ID:MZuJeXj2
- 真綿で首を絞められるように貧乏で死ぬか、戦場で一か八かで死ぬか選べるだけマシ
- 45 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 19:05:24 ID:sRLqF/wo
- >麻呂の二つ名
zip
「圧縮の麻呂」を推したい
- 46 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 19:12:38 ID:v96WTPcs
- zip .exeの麻呂とな?
- 47 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 19:28:29 ID:ET.Dn45o
- 敵の軍を圧縮するように削っていくって怖すぎるんだがw
- 48 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 19:37:12 ID:4vC2Pg3c
- 圧縮するのは経費だろ
- 49 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 19:37:33 ID:uBeod/Lg
- FFアンリミテッドであったな、空間圧縮で消滅とか
そんな恐ろしい魔法つかってたら味方でも引かれそうだが
- 50 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 19:40:08 ID:jRZ3Qb3A
- >>45
でもpngをjpgにするような質を下げる圧縮はしないと信じてる
- 51 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 19:40:31 ID:IiB0/xeM
- 質より量だよ!
- 52 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 19:45:47 ID:v96WTPcs
- 独ソ戦のキエフ包囲戦のように、60万の戦力が圧殺されるんですね、わかります
奉天会戦はもうちょっとだったねw
ファレーズポケットは強引過ぎて面白味に欠ける
- 53 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 19:49:23 ID:FX4wISas
- 若かりし麻呂のaaなら
鏖(ミナゴロシ)の麻呂か狂い屋じゃね?
- 54 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 20:11:35 ID:mrBkgz0k
- 若かりし日の麻呂は二枚の盾で敵を挟み潰し、今の麻呂は無駄な経費を減らして支出を圧縮する、ってことでいいじゃないかw
……あれ? 素寒貧にしても食っていけるアチャーは麻呂にとって理想の君主じゃね?
いくら国王関係の支出を圧縮しても問題ないんだからw
- 55 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 20:19:28 ID:ET.Dn45o
- むしろ、若い時は前線タイプの特攻の麻呂、年をとったら経費と(敵軍を)圧縮する後方タイプの圧縮の麻呂でひとつ。
しっかし、本編に欠片も影響与えそうにない妄想は楽しいなww。
- 56 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 21:06:41 ID:Y1Y1PcIM
- >>21
どうやら優秀すぎたのが原因ぽいぞ。このみの口ぶりからいって。
優秀すぎて男の側が肩肘張ってないといけなくなったんだろう。
でき遅れしてごめんなさい。
ハルヒ系でみくるとささきーってでてたっけ?
でてなかったらポップの妾にささきーを狙ってみようかと。
財務閥なのに『Vの陣形を取れ!』と号令し先頭に立って山賊に向かって突撃する
ヴィクトリーム様が見える。
- 57 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 21:09:40 ID:WHFnQdu6
- ささきーとかいいから
ひこにゃんの娘の桐乃をポップの妾にすれば
マミさんも大手を振ってバイパー村にやって来られるジャマイカ
- 58 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 21:15:08 ID:FFFB9aNs
- マミさんは現地嫁でいいじゃない
これ以上身近に妾が増えるとやる夫心労で死ぬぞw
- 59 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 21:20:27 ID:Gc.5NMQY
- ぶっちゃけ、マミさんはいつフェードアウトしても不思議じゃないからな
読者にああいう風習もあるんですよ、と紹介するためのキャラだし
- 60 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 21:22:24 ID:d92Vw81o
- もしそうなっても、立場はバイパーのが若干上だから、
その妾であるマミさんを放出することはしないんじゃないか
それに愛妾である翠とできた嫁亜美の間に挟まれたらストレスマッハだろう
リンとタマちゃんだけじゃね、平穏に迎えてくれそうなのは
- 61 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 21:25:52 ID:05AWFTKw
- フェードアウトかと思ってたら当たってた、という展開もありそうな気が
作中時間の進み方遅いから、まだ結果わからないんだよね・・・
- 62 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 21:41:43 ID:SaCa.Bns
- そういやメドローアの廉って未だにマミさんのこと諦めきれてないようだけど、如何に立派な身分になってもマミさんと結婚できるのかね?
仮にマミさんのほうも廉へ心を寄せたとしてもやる夫の現地妻の身分を放り出したんじゃ村八分よりひどいことになりそうなんだが……
- 63 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 21:45:44 ID:4wa4JJkw
- やる夫が正式に妾に迎えるとかがなくて、種が当たらなかった場合ある程度の歳(25歳前くらい?)行ったら現地妻の任は終わりになるからその後自由じゃね
- 64 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 22:03:43 ID:otrZEXy2
- リモネシアという文字が見えただけでバンッ!したくなるこの条件反射。
- 65 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 22:04:12 ID:6IfqBc5o
- >>62
村八分よりひどいことなんかないだろ。
- 66 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 22:05:23 ID:otrZEXy2
- お前ら本スレに投下ですよ。
- 67 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 22:07:43 ID:dOceM6Yc
- >>65
山賊の手下になった奴が私刑で殺されそうになったとか、かばった奴が追放されるとかあったじゃない。
本編ではできる夫に拾ってもらえたけど、そういう幸運はなかなかないし。
- 68 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 22:21:34 ID:/rJOKwwQ
- 若い王子でもいれば筆おろし要員にでもできたんだけどな・・・
- 69 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 22:23:27 ID:0Oz.kAXA
- >>65
八分でも村の中で生活許される分だけマシじゃね?
バイパー村の先祖なんて集団で逃げ出したのに、狼から身を守るため子供を投げ込んでるくらいなんだ。
まして、村から女一人で追放されたら、運が良くても鬼作もどき軍団の共用肉壺、運が悪ければ獣のエサだろ。
- 70 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 22:32:39 ID:dOceM6Yc
- >>68
フェイトの王太子は既に肉食獣に食われてるしなw
- 71 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 22:33:12 ID:ET.Dn45o
- マリネラもキン肉も主換えの時にごっそり領土持って行ったんだろうなw
- 72 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 22:35:34 ID:CG2E9L5g
- キン肉は王子に5人ほど同じ年の兄弟が居て骨肉の争いがなぁ…
- 73 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 22:36:25 ID:K.A4ZPLs
- 誰ももはや恐ろしくて口にもできないアンネローゼ様ェ…
- 74 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 22:36:28 ID:dOceM6Yc
- アトリームってロイエンタールのところより狭いけど、古泉のところと同じくらいなんだろうか?
民兵入れて200って……。
- 75 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 22:41:07 ID:GaaI11UE
- >>74
今の小泉領の経済規模ってバイパーの30倍だからなあ……
動員兵力が30倍とはいかんだろうけど、10倍と見ても総動員で600人動員可能だよねw
- 76 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 22:44:23 ID:Gc.5NMQY
- うーむ、あんまり主人公がえらくなりすぎるのは面白くないけど、
出世してひーひー言いつつ奮闘するやる夫の姿も見てみたい
難しいところだなw
- 77 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 22:46:13 ID:dOceM6Yc
- >>75
それじゃデカラビア百騎長クラスとかいうレベルなのか……。
そこまで衰退するって、親や爺さんは何やってたんだろ?
- 78 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 22:47:01 ID:/BJXNtLk
- >>72
兄弟じゃない。たまたま乳児室が同じだっただけだ。
でも王族と一般庶民が同じ病院・病室って…。
- 79 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 22:49:37 ID:GKDNUT.6
- >>78
お妾さんをそのまま姥と乳兄弟とかにしようとして、誰が正室の子かわからなくなったとかwww
- 80 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 22:51:09 ID:dOceM6Yc
- >>76
ちょうどいいのは二十数年後のエピローグとかで、爵位持ちあたりかな?
その頃にはルルの息子の初陣の面倒を、やる夫の嫡男や陪臣騎士になったやらない夫とかが見てそう。
でも>>1はドSだからなぁ。
- 81 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 22:51:25 ID:K.A4ZPLs
- >>78
世界的大財閥のお嬢さんが公立の一学園に通ってるようなもの
よくある話だ
- 82 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 22:52:42 ID:3aFniqcw
- >>81
そんなん世界に誇るジャパニメーションかHENTAIゲームの世界だけだwww
最近、中国には部活が無いとかで向こうのオタが騒いでいたなw
- 83 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 22:54:19 ID:Gc.5NMQY
- >>82 アメリカでも楽しくスポーツやる、っていう概念自体ない
向こうではスポーツはのし上がる手段だから
だからスポーツコミックは向こうでは人気がない
- 84 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 22:55:13 ID:ET.Dn45o
- >>81
それはまずあり得ないけど、同一学園にとんでもない馬鹿と頭が良い人間の両立は普通にあり得るから困る。
- 85 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 22:58:43 ID:GKDNUT.6
- スラムダンクの桜木花見と赤木剛憲先輩とかなwww
現実の大財閥の御曹司やご令嬢は、普通に授業料数千万の全寮制小規模学校とか行くからなぁ
いや、誘拐とかセキュリティとかの問題もあるしさ…
- 86 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 22:59:08 ID:6rXuuQZs
- >>84
ぼっちガリ勉以外だと頭がいいってのも大抵朱に交わって赤くなるか
あくまでもその学園レベルでの頭が良いな気がするんだが…
- 87 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 23:00:35 ID:ET.Dn45o
- >>86
ほんとスポーツ推薦は地獄だぜ!
- 88 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/19(月) 23:01:24 ID:3x.MwODg
- >古泉のところと
. <:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ:.:.:.:.:.:.|
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.: i
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:./:.:.:l:.:.:.:.:.:l
./:.:./:.:.:.:.:i:.:.:./ .|:.:.:.:. i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.V:.:.ィ,|:.:.:.:.:.:l
':.:./:.:.:.:.:. |:.:.:| .|:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:. |i:.:.:.:.:.}彡':.:|:.:.:.:.:.:l 兵の動員は、やっとこ200ってところです
.|:/!イ:.:.:.:.:|__|| |へ:.:.|ヾx:,ィ:二!{:.:.:.:. ト、:.:.リ:.:.:.:.:.:.l
|| |. '!:.:.:.:.:,, z三., ヽ!“¨た示代:.:.:.: |. }:./:.:.:.:.:.:八 うちは商業重視らしいので・・・
|! | !:、:.:.:{{ う:刈 ヒ尤リ.|:.:.:.:.:.| .|イ:.:.:.:.:.:.:. ∧
|.| |:.:ヽ:.:{└ ¨' , ,, ,, |:.:.:.:.:.|イ ∨:.:.:.:.:.:.: ∧ いかんせん、うちは完全な新興で、
|:.:.:.\!'' '' u |:.:.:.:.:.| ∨:.:.:.:.:.:.: ∧
|:.:.:.:.八 _ _ /!:.:.:.:. | ∨ :.:.:.:.:.: ∧ 人口増加策を本格化するには、食料の自給が・・・
V:.:.:.:.:.{> ._‘¨¨_. イ .|:.:./!リ. ∨:.:.:.:.:.:.:.∧
ヽ:.:.:.ヘ .二] /:.//´\. ∨:.:.:.:.:.:. ∧
\:.ヘ , < rイ _/:./ \ ∨:.:.:.:.:.:.}、|
__ >{´ 厂 /イ > ハ:.:.:.:.:.:.| |!
| |! 「 ̄ ̄/ / ハ }.}:.:.:.:.: | |!
_,.、、,.___
,.-'",.ー-r--、二ヾー‐-、
,.-'" ,.-'',r' / /,.イ゙ヽ、`-、
i/ ノ/ / / ,r' i | l, \ ゙ヽ、
/ //,,.イi .i l | i l, ゙い \. \
i .//.,∠,, | ! ! ゙、、 ヽ. ヽ i|ヾ, ゙i
|i |゙i |'"`゙` ヽ,i ヽ ヾミフ'´゙ ゙i / i| !
゙、゙、リ! \ゝ,フ'''、ミ、 | i i リ | 西方街道のど真ん中ですからね、
/== Yi/ハ i ゙!リヽ | / /ノ l
,ノ ゙i! 〉,ノ゙iノ ヽ, /i / /i ,ノ 人口規模はたいしたことないんですけど、
r'_ /,r'ミ`iミニヽ i リ r'゙i ,./
,} `' _ノ川゙i.リ゙i ゙! Y i./ハ 古泉家は物流で稼いでます
`i‐、 ミ三シ i | i i ゙i l |{ { l,
゙、 こ彡'_,ノ彡ツ ノ i |ヽヽ! 人口ではリモネシア並ですが、経済力は
l ___ ゙三ソノノ゙iヾ二ノ、ノ゙リ l } }
`''''''"´ ゙i: ./ー彡'_人,ノ_ノ、、,,ノー‐'゙ 格段に上ですよ?
r''''''`ー''"::::::::`''ヽ、,,,__>-、
r`ー──‐-- 、,,,_:::::::::::::::ノ:、
,r'゙::,..--、 ̄ ̄`゙ヽ、:::::::`''ー‐'^::::::`ー
i´::::::::::__:::::`'''ヽ;::::::::::゙iー- 、::::::::::::ノ:::::
- 89 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 23:02:58 ID:5TPkXzfE
- どんだけ小規模なんだ大公国ww
- 90 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 23:03:11 ID:dxDmkJ.g
- なるほど。農兵中心でなく常備軍を作るれる可能性あるのか。経済力的に。
- 91 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 23:07:06 ID:O4VFiuOU
- まあフェイト自体でも総人口十万はないだろうしな。
- 92 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 23:07:22 ID:GKDNUT.6
- シオニー24歳は、キョン子12歳と比較して
年齢が倍、兵数は互角(ただし、戦争経験の有無だと段違い)、物流が多いから関税など経済が段違い、大公と準男爵で格は大差
…家柄以外惨敗してるwww
- 93 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 23:12:18 ID:GaaI11UE
- 傭兵常雇いにして常備軍化するのか……どこぞのSSに出てきた串刺し公みたいだなw
- 94 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 23:13:23 ID:Y1Y1PcIM
- けど王族女性で既出なうち
性格では上位3人には入るぞ
- 95 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 23:15:31 ID:jdsHtAcY
- 考えようによっては、お金か武力で買える大公位が転がってるのか。
- 96 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 23:16:30 ID:3aFniqcw
- CK的に考えたらお買い得物件だなw
ただあのゲーム30超えた后は暗殺対象だから。
- 97 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 23:17:42 ID:6rXuuQZs
- >>94
王族女性上位3人って さっちん、シオニー 他誰?
- 98 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 23:18:52 ID:K.A4ZPLs
- 聞くまでもないことなの…
- 99 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 23:19:52 ID:GKDNUT.6
- セイバー、ナナリー、レイ、ミネバ、なのは、72…
- 100 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 23:20:27 ID:rt10o46w
- 消去法でキシリア、降嫁してるけど。
- 101 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 23:20:47 ID:6rXuuQZs
- >>98-99
あんた方は王族ってより王賊じゃあ…
- 102 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 23:20:51 ID:.Woq.f4s
- キシリアさんを
- 103 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 23:22:05 ID:Y1Y1PcIM
- ミストさんかくごさえできればヴィルヘルミナさんに家格がかみ合いますよね。
- 104 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 23:24:11 ID:GKDNUT.6
- ヴィルヘルミナ(25) VS シオニー(24) か…一応年上の年齢ですねwww
年下のお義姉様にならないだけ幸せなのかwww
- 105 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 23:27:54 ID:Y1Y1PcIM
- あれマリネラって嫡子はあのひとらなんだっけ?
- 106 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 23:28:54 ID:ahFsX2B6
- リモネシアはぶっちゃけ駒城との緩衝国扱いだから取られないんだよなあ。
元名家ってのは色んなところにコネがあるから停戦交渉とか根回しが親戚の親戚とかで
やりやすかったりする。金はいるけど。
シオニーは立場さえ弁えればいい側妃になるんじゃ?
原作で騙されて国を滅ぼすまでは愛国心豊かで有能なエリートだったし。
- 107 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 23:30:08 ID:Gc.5NMQY
- >>105 マリネラはパタちゃん
ギルの甥っ子で現在彼のもとで修行中
詳細はttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352379254/676-682参照
- 108 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 23:32:01 ID:rt10o46w
- 家ではパタリロ、外ではアチャーの面倒を見ないといけないここの我様は不憫枠。
- 109 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 23:33:11 ID:Me.mLeEw
- アンネローゼさまも交えて三つ巴の戦いか。
- 110 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 23:44:34 ID:lGPI2riY
- 家格だけみればシオニーちゃんはミネバやレイより一応は上だから
今のどっち選ぶの?って状況をうやむやにするのには都合がいい縁談な気もする
格上のシオニーを王妃に迎えて、二人を側室(両方断るもあり?)とか
- 111 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 23:48:22 ID:.Woq.f4s
- セイバーが姑になるがシオニーちゃんは耐えられるのだろうか
- 112 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 23:49:37 ID:rt10o46w
- アトリームの立地がネルフやジオンの反対側だから国元が直接おびやかされることもないか。
- 113 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 23:49:47 ID:CG2E9L5g
- ルル「俺はもっと慎ましい(胸の)女が良い!」
- 114 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 23:54:26 ID:jZBM4h0E
- 小国の王女よりも亡国の王女の方が価値が高い気がする不思議
- 115 :普通の名無しさん:2012/11/19(月) 23:57:47 ID:GaaI11UE
- >>110
ジオンとネルフをいっぺんに敵に回す気かw
- 116 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 00:03:03 ID:0N4ZWxow
- 今日エウレカラスト放送だなんて覚えてるやついるのかとか呟いてみる
- 117 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 00:33:17 ID:o/WGGc6s
- >>116
言われてぐぐって今あわててレコーダーを空けようと必死。
- 118 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 00:40:46 ID:llXgwSKI
- けど年齢と体系を除けばはじめての
(相対的な意味で)慎ましくて(財政的な意味で)
(相対的な意味で)おしとやかで出しゃばらず(びびり)
(相対的な意味で)支えてくれるお姫様ではあるよな。ルルにとって
そういえばディアボロの家から智子引っ張ってきたのな。給仕用に。
- 119 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 00:44:18 ID:zEn.rP3A
- 真紅がお気に入りだからきっとルルはちんまい女の子が好きなんだろう
つまりシオニーちゃんはどストライク!
- 120 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 00:45:24 ID:SFsXOtvk
- シオニーってちいさいキャラだっけ? 器がってこと?
- 121 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 00:48:58 ID:TM4XwjBg
- 自分のお気に入りに入れてるやる夫スレの殆どにシオニーちゃんがいる。
それが理由でお気に入りにしてる訳でもないのに。
えぇ、好きですけどね。
- 122 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 01:44:27 ID:BNmbhfU2
- >>119
つ 駒城の鉄の伯爵・祝福の風2号
- 123 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 04:05:58 ID:29Hmd/.U
- マミさん押しだから>>57安価で狙ってみようかな
- 124 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 05:03:06 ID:PFbVCGOA
- いくら好きなキャラだからってゴリ押しするのはあまり
- 125 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 05:18:25 ID:XEVoeJSU
- うーんミストさんも血筋だけは良いんだろうから駒城の王太孫の姫君が名目上の旦那としてむかえるには良い位置なのかもなあ
まあ彼女は摂政にした男爵様に夢中で式の後はミストさんの事なんか放置するだろうけど
- 126 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 07:43:23 ID:wVEgNRfA
- 千早が新城に惚れてなかったとしても、大事な跡取り娘に、
わざわざ没落寸前の弱小国の王を名目の旦那に迎える意味なんかないと思う
- 127 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 07:46:05 ID:d17FK6kg
- しかし今行っても、暗殺未遂事件の騒ぎが終息してない可能性もあるよな。
めっちゃくちゃ忙しいのに大公国(笑)の行き遅れが来ても、まともに相手をされるとは思えない。
- 128 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 11:55:16 ID:5HHNMXXk
- いまは弱小国でも、周囲の諸侯をかつて従えていたのなら、
その事実を根拠に、当該の諸侯への宗主権やら領土圏やら
相続権を主張できたりするかも♪
- 129 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 12:19:11 ID:m63Dah5I
- 主張したら、今の諸侯が君主として契約している国に対する宣戦布告と同義じゃね?
- 130 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 12:33:05 ID:5HHNMXXk
- その通り。
つまり、駒城あたりがよそにケンカふっかけるいい口実・・・もとい
大義名分になるわけですよ
- 131 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 12:36:39 ID:gWGF9IJY
- >>111
恐らくフェイトが公国になる前から大公国だろうから、セイバー的には格としては理想の王妃じゃないか?
やんねえ香が青い血の嫁を!って言ってたのと同じだと思う。
- 132 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 13:05:36 ID:eZeBou.A
- >>131
ジオンやネルフの姫を嫁にするのと違って、
嫁の実家からの干渉も最小限になるだろうしな
>>130
駒城はなにしようがどっちにしろ喧嘩売ってくるだろうしw
- 133 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 13:26:44 ID:8XI9RIw.
- >132
>駒城は〜
だよねw
ジオンだろうとネルフだろうと国内諸侯とだろうと誰と結婚しても
絶対にO☆HA☆NA☆SHIと言う名のイチャモン付けてくる未来図がw
- 134 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 14:58:38 ID:ldWaQW/w
- フェイトがアトリームを放置してるのは多分、
これ以上駒城との国境を伸ばしたくないからなんだろうなw
- 135 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 17:16:49 ID:GJCQQUEc
- 今現在のルル親衛隊の評価って街道警備の後からどのくらい下がったんだろ?
- 136 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 17:22:38 ID:0hpsig7c
- 別にルルはのび太の警護責任があった訳じゃないんだから、評価が下がってはないだろ
ラインハルトだって、ルルが迅速に鎮圧したから余計な混乱は避けられたって言ってるしな
ぶっちゃけ全部ダディの責任って事になってると思う
あとはまあ、王都の治安責任者の責任でもあるかな
- 137 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 17:33:00 ID:bvvK/C.E
- いや、有るだろ、警護責任は
剣渡されて身柄預けられた以上、公的な裁きが完了して自衛を許すまで警護する責任は有るだろ
- 138 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 17:34:29 ID:0FvVocIY
- 下がりはしないんじゃないか?
人数から言っても無理に押し込まれれば時間稼ぎ以外は無理だったろうし。
親衛隊が警護してる=交渉は終了した。文句は飲み込めって抑止力目的じゃないかな。
のびの監視も含めて今ぐらいの人数が経費的にも一番良かったと思う。
- 139 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 17:38:34 ID:3uf8ihGs
- 警護側に死傷者は出てるけどのびた自身はしっかり守れてるし、
子飼いの配下で実行犯を処理できてるのに評価が下がったらおかしいだろ
- 140 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 17:38:52 ID:JMRlna06
- それ、責任があるのはルルじゃなくて王命を受けた形になるロック(正確にはられっか夫)じゃね?>警護責任
しかもノビからの要望で決まった人選だしな
死んだ二人は自発的に警護してただけだけど、
アパッキオと丈助が受けた命令は監視、連絡役であって、警護じゃないし
- 141 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 17:40:37 ID:JMRlna06
- そして、られっか夫は命と引き替えにのび太を守った(形になる)訳だし
- 142 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 17:41:47 ID:bvvK/C.E
- 王命だから警護責任はルルーシュが持つんじゃね?
命令の発令者が、命令発令後の全責任を負うのは常識だろ
- 143 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 17:49:45 ID:behALyRI
- いつからルルは王になったんだw
その論法で責任云々言い出したら最終的に責を負うのはトップの士郎だよ
てゆーかそもそも、ノビが無事生き延びて早期鎮圧した以上、
ルル側に責任問題なんて発生してないし
- 144 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 17:55:04 ID:gWGF9IJY
- 今回はルル側には落ち度無いよね。
ダディというかネラはあれだ、ルルが王の間は諦めろ、
これがルルにとって初調停の場じゃなければなんとかなったかもしれんが。
- 145 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 17:57:56 ID:78PZHvtc
- >>142
ルルに警護責任がある!って主張するなら逆に聞くが、
ルルがどういう対応していたら責任ないってなるのか見解を説明してくれ
あの環境・状況で責任が発生するのは、
戦争で死人出したから完勝ではないってくらい無茶なハードルだと思うんだが
- 146 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 17:59:55 ID:yPqabcws
- 落ち度はないが、やってられっか夫を討たれたのはマイナスポイントではあるな
- 147 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 18:04:57 ID:GJCQQUEc
- ごめん、俺の質問が悪かったわ。
- 148 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 18:05:15 ID:RoKKHxcM
- >>145
横からスマンが>>142は責任はルルにあるって主張だけで、今回の結果を受けてどうこうって主張はしてないぜ。
場の責任者と結果を混同してないか?
- 149 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 18:08:03 ID:XEVoeJSU
- いやノビタが討たれてない以上本質的にマイナス点はないな
られっかさんは監視と警護を請け負った家の当主で危険も最悪の事態も任務の内だから
- 150 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 18:08:21 ID:78PZHvtc
- >>146
突発的な現場で、その場における上位者の指示を聞かないで戦闘経験ない
老人であるという身の程弁えずに暴走した人間の責任さすがに負わないだろ
逆に監視要員以外に親衛隊から自発的とはいえ2名も巡回要員だして
活躍(死亡)してるしのび太も生きてる状態で、批判するって
よっぽど完璧な人か批判のための批判じゃなければしないってw
- 151 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 18:11:27 ID:INcd/I6I
- いや、残念ながら落ち度はあるみたいだよ。
ていうか本編でルル自身が落ち度があるって明言してる。
具体的にいうと63話の293レス目。
ただ、こちらの落ち度っていう表現が警護責任者としてのルル個人の落ち度なのか、
公都の治安という意味での王家全体の落ち度なのかは分からん。
- 152 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 18:12:45 ID:RoKKHxcM
- むしろ、られっか夫は身を盾にして責任を果たしたと褒められるんじゃね?
ルルも選んだ人物が死んだのは残念だったと言われても、人選ミスだとは言われないだろ、
これでノビが死んだかしたら人選ミスと言われかねないけどね。
- 153 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 18:13:24 ID:78PZHvtc
- >>148
142の前の発言の137の「警護責任は剣渡されて身柄預けられた以上、
公的な裁きが完了して自衛を許すまで警護する責任は有る」って主張とあわせてみると
場の責任も負うって意味に取れるぞ
>>151
自分もルルの個人裁量でなく、王家というか王族としての対応の甘さはあると思うわ
- 154 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 18:15:45 ID:Gh1oZ5c.
- 治安維持としては公都に襲撃犯複数潜り込まれてる訳だしな
他の要人も襲撃される危険性放置してたのはルルーシュにしてみれば落ち度だと思うだろうな
- 155 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 18:16:37 ID:3uf8ihGs
- ルル本人が落ち度があったと思うことと、責任云々と、今回の件で評価がどうこうってどれも全く別の話じゃね?
- 156 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 18:18:21 ID:RoKKHxcM
- >>153
むしろ、なぜルルの責任ではないのか、だれに責任があると思っているのか聞きたい。
- 157 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 18:27:09 ID:78PZHvtc
- >>156
責任は断トツ第1でダディ、第2に治安維持対策に手抜かりがあった王、第3に通過させた門番及び管理者
第4に手持ちの武力で足らないと王等に協力要請しなかったルル
自分はこう思ってるけど
- 158 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 18:27:36 ID:yPqabcws
- >>150
一応警護対象者ではあるから、どんな理由であれ討ち取られたのは落ち度ではあるんじゃね?
- 159 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 18:29:11 ID:78PZHvtc
- >>158
質問だけどノビタでなく、られっか夫って警護対象?
- 160 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 18:31:29 ID:Eoj64hPA
- 違うね
られっか夫は警護する側の人間
- 161 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 18:44:20 ID:kAo2bc5o
- スラムギリギリの騎士家預りを希望して暴発誘った上に警備を大変にしたのはノビだけど
責任者やってるルルはそこも自分の責任で飲み込まなきゃいけない立場だからな
責任者なんだから問題が起これば全ての責任はルルの物
ルル親衛隊の評価って観点だと元からの評価は街のチンピラ程度で街道警備で上がった評判分が元に戻った程度か
下手すりゃ弱いチンピラクラスに落ちたか
上の人達は街道警備の評判はバイパー卿に貰ったものだって判ってるけどそんな内部事情知らない街の市民にとっちゃ
街のチンピラ集団の親衛隊が街道警備で完全勝利したから強いのねって感じで評判上がってたが今回の騒動で戦死・重傷者多数でガタ落ちか
- 162 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 18:45:12 ID:It6bFur6
- 親衛隊は張子の虎、とばれたからなあ。
王城内じゃ公然の秘密であっても……。
相手がプロの戦闘屋でしたー! といっても。親衛隊こそプロじゃないとまずかろうに国威的には。
- 163 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 18:46:46 ID:XeIAFO6M
- 警護されなくちゃいけない人は無傷で、警護する人達の中に死傷者が出ました
警護……成功しとるやん
- 164 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 18:49:35 ID:1Pj9xDOM
- 外向けには今回の騒動も警護班以外には被害を出さずに
ルル自らの手勢で暴徒を鎮圧できたってことにはならないのかな?
まぁ、王都で暴徒が出たってことと姫様方滞在中ってのがかなりマイナスだけど…
- 165 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 18:50:59 ID:XeIAFO6M
- 親衛隊の極々一部を振り分けただけで、少数精鋭での潜伏からの奇襲攻撃にハメられて混乱しても
玉を取ることは成功させません、って圧倒的な武勇やん
- 166 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 18:53:06 ID:ohCBdRp2
- >>162
シンジ親衛隊は隊長以外全滅だから…
- 167 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 18:54:38 ID:3uf8ihGs
- >>161-163
この辺はどれも一般市民の感覚なんでないの
市民間で統一見解が出るわけでなし、無理に一つに絞ることもあるまいて
親衛隊と言ってもブチャジョルノ辺りを知ってる人間とナランチャミスタを知ってる人間とじゃ元々の印象すら大きく違うんじゃね
- 168 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 18:58:14 ID:RoKKHxcM
- なるほど、警備についての責任を負うルルと、襲撃について責任を負うダディと、公都の治安についての責任を負う王がごっちゃになってるんだな。
起こった事に対して、ルルとダディと王の責任の所在を分け切れてないから、判りにくかったんだわ。
今回の場合、警備に責任を負ってるルルは被害はあったが、警備対象を守りきった事で責任を果たしてる、
国元を抑えきれなかったダディは責任を果たせてない、公都に賊の侵入を許した王も責任を果たせてないって話だね、
この事を一つの責任と考えるから、ルルに責任が無いと判断したんじゃね?
- 169 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 19:00:13 ID:99MuCk1U
- 王様の責任の取り方なんて大体の場合原因を見つけて
今後起きないように対処するって所だろうから行き着く先は変わらんと思うが
それか尻尾きり
- 170 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 19:03:06 ID:kAo2bc5o
- いや諸侯嫡男の身柄を預かってるルルには今回の騒ぎでノビの身に危険が迫ったって『だけ』で責任が発生しちゃってる
防げる様なもんじゃない問題も発生しちゃえば責任になる、責任者ってのは割に合いませんよね
- 171 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 19:08:40 ID:h2Rfipi.
- 実像的にも、街道警備は実戦経験者におんぶだっこ。
親衛隊はうだつのあがらんくせに欲だけは大きいおぼっちゃまズ。
むしろ本来に近い評価に戻るだけじゃ。
過大評価が必ずしも+になるとは限らん。
- 172 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 20:19:46 ID:djlAAAGA
- またえらく読解力のないやつがわいてるな。
- 173 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 20:23:25 ID:RQuKCWb.
- 毎度のことです<読解力のない奴が湧く
噛み砕いて解説されないと理解出来ないのがもうね……
- 174 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 20:24:20 ID:1Pj9xDOM
- そう言えばなんだかんだでのび太のネラの暴走でチャラにしようっていう最初の読み通りになったよね
アルフォンス兄弟の義理があるけどこの件の落とし所はどこらへん狙ってんだろ?
- 175 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 20:52:30 ID:qrEkuYvU
- 理解が難しいなら次回まで待てばいいのに・・・ちゃんと毎回説明されてるっしょ?
- 176 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 20:53:33 ID:Eoj64hPA
- どれだけ説明されても自分の思い込みが正しさ(笑)を信じて疑わないからな
相手するだけ無駄
- 177 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 21:04:58 ID:d17FK6kg
- >>174
和解金半減+謹慎期間短縮かな?
- 178 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 21:48:19 ID:0FvVocIY
- 後は表側の落としどころではないけれどタイム領領主としての器量を見せたってのはでかいよね。
自業自得とは言え、和解金を払わされる・襲撃した側と殉職した部下への配慮。
騒ぎ立てずに方策を立てようとする冷静さ。
のび助をどうにかした場合でもノビが領主として判断して無理だったと信じてもらえるかも。
- 179 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 21:55:34 ID:Wx1CnR/I
- ルルとノビとジョースターの関係がうまくいけばフェイト黄金期来そうなレベルw
- 180 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 22:09:10 ID:XEVoeJSU
- しかし「ニューソクデ家の真の初代ヤルゾウ世襲騎士への道」などという番外編でも書かれたら
アトリーム大公国がまだ列強だった時代も描写されるんだろうかな
- 181 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 22:10:51 ID:llXgwSKI
- ダディに対する一番の嫌がらせは
『ノビスケを引き摺り下ろすことに対しての協力』とかかなあ。
ギャル夫が同世代であるマリネラさんちに優位に立つ姿がかけらも見えない。
今もっさんとかオプはどうしてるんだろうなあ。
実はオプーナのとこで買った武器で襲撃してたりして
- 182 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/20(火) 23:17:48 ID:aj7ZFwOk
- >しかし「ニューソクデ家の真の初代ヤルゾウ世襲騎士への道」などという番外編でも書かれたら
アトリーム大公国がまだ列強だった時代も描写されるんだろうかな
, ィニニニニヽ、
//>'  ̄ ̄ヽ
///
___〈 //
// ̄ ̄ ̄〉
/ / イ/ ̄ ̄ヽ__
| | ,rく / イ ' ム
_ト、__ト、_ト、___/l | | r折く | l | それは時代的に無理!
\__> / 「| | |ゝr' `>、_| l |
\_> __/ / | | |_ _芹' ,' | アトリームからマリネラを削ったのは、
\_> _/__/| | く`ヽ\rく. / ,
_>'´ ト、| |`ーク′!/ / 吾輩だからであーる!
\__, -‐= Vi|/ 》イ/  ̄〉| /
/ ̄,>'" ̄ ̄|--V ‖ / / !/
/ /____> ト、 V||.〈 く ̄ ̄ ̄\
| /r'´ ___ `寸 〉 Y´ \ |
| |r' /ニニニニニ刈>'^>'^>'⌒ヽ, \ L
| 弋/,イ____(/l_/l__rへ、 \
ヽ, 仁>、`ヽ、 L「 `ヽ,_/__
__
_∠__.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.、/⌒ヽ
/ハ:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.\:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.
└く:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.Y|:.:.:.:.:.:.:.:i
/:.:./:.ヽ|:.:|:.|:.:.:.:|:.:.:.:i:.:.:.:.:彡:.:.:.:.:.:.:.|
/:/:.:/:rVト|:.:|:.|:.:.:.从:.:.|:.:.:.:.:彡:.:.:.:.:.:.:.| キン肉は私達の前の代で取られたみたいだし、
lイ:.|:.:./ |斗七 丁 V|:.:.:.:.:|:.:|:.:.:.:.:.:.:.|
|!|:.|:.:′ |ハノ ´示うヽ:.:.:.:.|-、:.:.:.:.:.:.:ハ 全盛期って、相当前じゃないかなぁ?
|八ハ-‐_ Vツ |:.:.:.:.〔) }:.:.:.:.:.:|:.i
|:ヽハぅ, |:.:.:.:.:ヒノ:.:.:.:.:.:.|:.:|
|:.:.:.:.:V〉 |:.:.:.:.:|「:.:l:.:.:.:.:.:|:.:.|
|:.:.:.:.:.ハ` |:.:.:.:.八:.:l:.:.:.:.:.|:.:.:|
|:.:/´二/ 〉、 _ノ:.:.:/-‐|:.l:.:.:.:.:.|:.:.:.|
|:/ // / >⌒ ヽ\ |:.:l .:.:.:.:|:.:.:.:|
/ 二二 /_ |: 〕 八:|:.:.:.:.:|:.:.:.:|
/ r――/´ \ 〕: | : : : \:.:.|:.:.:.:|
/ ノ / \l: ノ : : : : : ヽ|:.:.:.:|
_/ / ノ / ノ ′: : : : : : :|ハ:.:, \
/ ー― ┴ / / /: : : : : : : : : : : }/ : /:〉
人 / / /: :/ : : : : : : : : : : /:イ
〈  ̄ ̄ ,/ / //: : : : : : : : : : :|/:イ
} // /: : : : : : : : : : : : : :|ー/
- 183 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/20(火) 23:19:21 ID:aj7ZFwOk
-
\ | ∧ / l∧ / l, l--:::l
\ | ヽヽ/ l ∧_ / l l /、`:::::! ヽ 、
、 \ .l ,....:.:.:.:.:.:.:.:., - 、:.:>、l },/、\:::/ , - ―-, ))
,.\ ヽr ´:.:.:.:.:.:.:.:.:./ , ´_l:.:.:l-' /、ヽ ヽ::/ , ´ / ヽ ちなみに、ワシがフェイトを継いだ時、
\ ヽ、_∧、:.:.:.:{ / r-ミ/ /、 ヽ:::/ |ー--- ''´ .l、 ,ィ
┬┬┬ 、\ー`-、ミ|{/ ,-、ミ! /、/,_/ l /_ ,.-:.:.:.:/ソ/`ヾ アトリームは既に今の状態じゃった
. ! ! | .l\.\ ∨{rォ|}/ l/ /{、:.:.:.:.-r''´r-/ /
:::::::::::::{´`ヽ、::} l`ー二∨!_ノrェァl∧ l _、彡、ゝノ''´ / _ あまりにも憐れだったので、放っておいた
 ̄ ̄`ヽ }`ヽ、ゞ /ー=ェィ }`ーli| ', 、 / {__, - '´ /ィ_/___ \
li | i|、ヾ、_}i´|、 , ェ__ソ、l il', i,ハ _l / /:::::::::::::::::/ / まあ、自然消滅すると思っていたのだが、
| i| i! ヽ、_|i l|、,. { ィ- ‐_´彡i ハ i∧-、_, - '´ { ´ /}::::::::::::::/ /,
_- 、_,|_i|_|_lr-!i iハi lii 、 xl } ヽl| i l:::::::ヽ }-――,} ソ::::::::/ // 意外に粘るのう
--ヽヽ、:::::::::>|i | 、| | i ! l }i | ハ::::-'_ノ-ィ-/ / -、:/ / /\
__\`ヽ-ィ:::li | ハ!. i | i l | |i ,i }::/ / {'´ _,. イ:/ ,-、 ヽ / / ヽ
\ `つ ):|i | }! | | ', |l i | l/ / | /:: -'二/ / ノ
::::::\――下::::l、i 、i ヽ i i, l // | /´/ ´
丶、 ヽ レ'/ ,
,. -‐ 、ヾ\`ヾ \ ト、i' | /イ
/ r‐ 、ヽ _z--‐‐‐' ヽ | , ,ィ'
/ 〈 ヽ 〉-ー'" ヽ、 ヽ/ ,/
| {´ ,. ' } ∨
,. - " l ヽ l iヽ./ / あんたの代で介錯してやれば良かったんだ!
''" ヽ Y |r':j| l
〉 Y´L ノj 弱い者虐めも度が過ぎて、俺も放置以外の扱いができんわ!!
\ / ′ /
: : :\/ { { まったく、歴代当主は可哀想に・・・
: : : : :\ l u \
: : : : : : :\、 r'ニ‐-、 ....::;:: ゝ
: : : : : : : : :ヾ、 `ヽ\\_」'´
 ̄ ̄`ヽ、:.:::::ヽ 、 `Y´
::::::::....: : : :\::::ヽ ,r゙'´
::::::::::::::..: : : : \::l /
:::::::::::::::::..: : : : : ヾ ノ
- 184 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:22:47 ID:FtGI93aA
- 滅ぼさない方が気の毒て・・・悲惨すぎるだろw
- 185 :では、悲惨な人達の心境をw ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/20(火) 23:24:36 ID:aj7ZFwOk
- >考えようによっては、お金か武力で買える大公位が転がってるのか。
ええと、買えるかどうかは、相手の責任感次第ということでして・・・
あ、時間的には安価短編64.5話の続きです
そういうことで
「 責任ですか?捨てても許されますか? 」
をお送りします
- 186 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:25:01 ID:llXgwSKI
- シオニーと結婚するために無双した天才商人カルロスとかいたんじゃね?
数代前にアイムがいて嘘をつきまくったんだろうなあ。
周囲にブラフを撒き散らして疑心暗鬼にさせ、そこを自分が纏め上げる手法で。
- 187 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:25:53 ID:1Pj9xDOM
- 時期を逃した感じか
しかし、駒城大侵攻が近々予定されてるとなると…
これはアストリームにもワンチャン…無いなw
- 188 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/20(火) 23:26:10 ID:aj7ZFwOk
-
| ,______ | | |
| | ゚i | | |
| | 金 | ┌─────┐ ,-, k@ | | |
| | 運 | |スルーなんて!!!| 。@゚kik@' | | O | O
| | 招 | | ∧∧使うyo| ;:;`。゚;:l;゚;; | | |
| | 招 | | (*゚д゚) | `。゚ソ;,゚ | | |
| i。__,。| | /' | | _il_i__.゚ | |______.|.____
| .:.:.. .: └─────┘ ) (: | | |
i__________________| .:.;i__,| | |
/ ヽ;;_;;ノ \. | |
_____________,.___,.____________,.____,.,\.i_________|_____,.__
======================================
,===.==== =================== =.==========
,{ }:、_
i {::ヽ、,__,,.. -=''":::ヘ='"ヘ .i:::::} ,
i:、.マ:::::::::,、:::::::::::::::::::::ヘ:::::レ:::/,タ
,r=`::`::::::/::::\::::::::::::::===-、"'=、
_,..r'::::::::::::i 、:::{::|::::::,'::::::::、::::::::::::::ヘ::ヘヾ、
-==,,.r=_::::::::::/:トミ、|ハ:::: i、::ヘ:::ヾ:::ヘ:::::::::`='、,,_____,
'''"/:::::::::ノ:::::i''' マ::i ヘ::',ヘ:::ir、,,r=::::::__二ニラ 駒城とジオンの戦、ジオンとネルフの戦、
./::/:::://::::,r| 、,,__ ヾヽ、マ}='ラ-=r='":`ヘヾ',
.,', ク/:::::{i:::::-=<弋ユヽ .}:|"i!'''`='"}!::::,r}::ヘ:} i} 商人の噂によると、ともに引き分けで
./ .{/、:::::i!{:::::::|、',"´ i!ヘ リ::,タ::::ノ.} .i!
.i! .ヘ::::i!ヾ、i!ヘヽ、 .} r==- V、 終わったようで
}:::}!:∧ミヘ ` } |、.ヘ`=、> 、
|/_i!,,.r}ヘ}::ヽ、 一 / i! i `' ヾ、>、
、='"".|-=''"i!:/|:i!:},,,,ヽ、 ,イ""i! i /
.マ., 、{ i! `i!:::::::::`=='::::::○! i /
マ , ` ,r=ヘ::::::::::::::::::::::○! i , '、,,.. -=
-=='''''''==-- マ , ,r':::::::::::ノ:::::::::::::::::::::::::i! i ,rラ'i"
.マ v'::::::::::::::::::`::::::::::,r===='/ / /
_,r彡'.i!:::::::::::::::::::::::::::::::ヘ r=== / ./
く く i!::::::::::::::::::::::::::::::::::| ! / .i!
アトリーム公国 次元騎士団(団員5名)長
アクセル・ラ・アルマー
.
- 189 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:26:51 ID:FtGI93aA
- あれ?騎士団は結構少数精鋭?
- 190 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:27:21 ID:NL5ZAvHY
- 過去の栄光が邪魔して、隣国へ臣従を申し出る事も出来ないか
- 191 :無理です、マリネラ単体でも、力がwww ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/20(火) 23:27:48 ID:aj7ZFwOk
-
釗
\、__ト.、
,、r===>:.`ヽ`ヽト、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
. __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、
>〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\
/イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ
/ 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.! ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj
/:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ j:i:.:.:.:.:ト:.ヾヽ うちに飛び火しなくってなによりです
!/:.:イ:./≧x、lハj _,,リ≦二イ:j.:.:i:.:ハヽ\_
ノレ´ム:イ∧ぐセオ} 弋ダノイ:.:.:リ }}ソヾ まぁ、うちには何かできる力はないんですけどね
|:.∧ハ j /イ:.:./ソ:/
レ' リ八 <、 /イ/ハ:.:/
ト、:ヘ 、_ _ , /イ |`ヾヽ
/リ;;;;\ - ′ !;;;;ソ;}}
////;;;;;;;ヘ..___../ / レク:ノ.:|
_..,,,,,///´;;;;;;;;;;;;;ノ! / /::/ ..:j>,、_
_.,、<://:::{:{:{;;;;;;;;;/´ j { / /::/ /ト.,、<⌒>,、_
:::::::::://>{ii{;;;;;;/ / {;;;;;{ / / {::::::::::...,、:<⌒>:.、_
:::::::::{{ 〃∧ヽソー-- 、 __人__{;;;;{ イ {::::/´::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
::::::::::::} ____,,ゞ:::::>、,,_____,,,、r==」k;;j_ ノ ノ/:::::::::::::::::::::::::>"⌒ヽ:j
∨::::://O / /:::::::l:.:.:{:::}{:::}:::::::/:.:/⌒/ー-、 ノノ:::::::γ⌒ー"´ }}
j::〆K / /:::::::::l:.:.:.:`7´::::::/:.:/ / O ∨イ::::::::::ノ ;j
__,... -‐=::__:⌒ヽ:ー=ミx、
rー=ミ: : : : :__: : ::\: : :\: ヽ ヽ
. / }: : : : ヽ:.:./}: : }: ヽ::\:.:.:.\::\:\
. / ノ: : : : : :iミx: j: : j:.i: : \:ヽ : : ヽ: :{:.:.}
,イ: :/ : : : |`゙7: : /: }: : : : \: : : : :ヾミ=-
/: /: ; イ: : :j : : j {: fハ:{ハ{ヽ:__:_: ヽ: : ⌒ヽ::ミ=- ご兄妹で各国に多量の手紙を出し、
,. :/ /: /: : ノ Vハ 厶ィ"\ : ::j : : `ヾ:}: :}i
{{' /: /: ;ィ: } ⌒ヾヾハ r==x. }i :ハ::f^ヽ:リ: :リ{ 仲裁に努力なされた事、判っております!
ヾ. /ハi: ; : :f/:´'⌒:} }ノ .|j/: :}:j:jニ}: :./:ハ
:/ {/: : {{: :i. ノ { jハ ://_,ィ: : :{⌒ヽ 小なりとはいえ、古き血たる大公家のご威光あればこそ!!
{ ヾ: :ハ人 ` ー‐=':7 { }/{ハ{ ヾ: :j_
. ` Ⅵ {::i \ ` ー‐' / |i777jイー= ミァ
ヾイ::{二ム ,.イ `:i}// .ノ /
,..-=ニ三ィ^ r个-=彡'=======彡′ /,ィ
ヾミ< }///////O////// //⌒ミ====ァ
\\ j:///////O/////// ,.イ´:::::; '⌒ ̄ ̄` ミx
\\ ///////////////}/ ,..:::::::::::/ ‐=ニ二二二ヽ
x‐=/:\\ /ハ///////////=ァ′/ ::::::::::/ ,ィ´/ :: :: :: :: :: :::ハ
/ /::::/ 〉 〉/j :j/////////' // ,イ==ミ::::/ ,: /:.:.:.:.. :: :: :: :: :: :: ::}
,: /:::://,イi// ////////// // { }/ f / ./:__:.:.:.:.: ‐=ニニ二二ミ
. | f二///// ////////// // / ̄ ̄:}/ | { { (__):.:.:;:ィ;´:: :: :: :: :: :: :::}
. | | \\// ////////// // / ,ィ=- / .ハ ヽ ヾミニ.イ:: :: :: :: :: :: :: :::ノ
- 192 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:28:03 ID:g/exUSYQ
- もしかして他は民兵?
- 193 :いえ、騎士待遇で出せる給金の限界が・・・ ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/20(火) 23:29:03 ID:aj7ZFwOk
-
釗
\、__ト.、
,、r===>:.`ヽ`ヽト、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
. __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、
>〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\
/イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ
/ 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.! ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj
/:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ j:i:.:.:.:.:ト:.ヾヽ うちにちょっかいを出さないでくれ
!/:.:イ:./≧x、lハj _,,リ≦二イ:j.:.:i:.:ハヽ\_
ノレ´ム:イ∧、___} 、___,ノイ:.:.:リ }}ソヾ 泣きつく手紙を出しただけです
|:.∧ハ` ̄¨j ` ̄´イ:.:./ソ:/
レ' リ八 <、 /イ/ハ:.:/ ( それさえも、読んでも貰えていないでしょうから・・・ )
ト、:ヘ __ /イ |`ヾヽ
/リ;;;;\´ - ` ′ !;;;;ソ;}}
////;;;;;;;ヘ..___../ / レク:ノ.:|
_..,,,,,///´;;;;;;;;;;;;;ノ! / /::/ ..:j>,、_
_.,、<://:::{:{:{;;;;;;;;;/´ j { / /::/ /ト.,、<⌒>,、_
:::::::::://>{ii{;;;;;;/ / {;;;;;{ / / {::::::::::...,、:<⌒>:.、_
:::::::::{{ 〃∧ヽソー-- 、 __人__{;;;;{ イ {::::/´::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
::::::::::::} ____,,ゞ:::::>、,,_____,,,、r==」k;;j_ ノ ノ/:::::::::::::::::::::::::>"⌒ヽ:j
∨::::://O / /:::::::l:.:.:{:::}{:::}:::::::/:.:/⌒/ー-、 ノノ:::::::γ⌒ー"´ }}
j::〆K / /:::::::::l:.:.:.:`7´::::::/:.:/ / O ∨イ::::::::::ノ ;j
,. ´ ̄ 丶.
__ _ / /´ ̄ `丶.\ _ -‐ 、__
_. ‐ ´ , -ソ´ `丶{/ -‐、 ヽ } イ / / \
/ /_ /. ´ ├‐ 、 リ 〉エく ‐ . ` ̄ ̄ `ヽ.
イ _/ | }丶、 ///\、 `丶 \‐- /
/:::ヽ.__.....::´// / / / } / ヾ. \ 〈/ハ lヽ \ \ ですけど、私達ではそんな事思いつきませんし、
ヽ::::::::::::::_. ィ レ| {斗/{ メ/ 〃 / \ ヽ //、! l l ヾ´
`¨7 ´ / / ト、 ハ⌒ヽ | // イ } V ': // l、 |- ヽ / 手紙を出しても他の王様なんかに読んで
/ / / | ヽ{ レーク レ' ノ⌒レイ } ハ l // ` ヾ ´ ̄ ´
/ /イ | ハ ー ' , ト イハ ノ ハ/::::ヽ._ハ// 貰えませんよ!
| ,イ l / ! ハヽ-、 { y ー '/7´j/ \__ノ )/
l ハ{ V l |-―-、‐ト‐' __ イ / ヽ\ /´-― ' ')
ヽ| // \¨ト、ハ | ト、 } ゝ∧_ ノ
( // \ }\| |ノ' ノ::、:::::/ ハ
` ̄/ ハ `ヽ. レ'__/::::::::ヽ__ゞ ¨ ´
__. '´ /:::| > ,ゝ::::::::::::///
K´ ノ´:::::l / / ∟:::::} `′
| `丶./::::::::::::| _. rく /ヽ'
l /:::::::::::::::::::レ'´_/二__{> -rくノ
ヽ  ̄ヽ/V\/-‐ ´ ○ イV
/ / ̄r┴‐- __ |ハ
{ / /「` ̄`丶 `ヾ ハ
王族付き侍女( 他1名のみ ) りぜる 14
.
- 194 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:29:25 ID:o/WGGc6s
- 温情吸収はどうしようにもすでに無理?
- 195 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:29:35 ID:FtGI93aA
- もしかして、大公国て戦国末期の足利家的ポジなのかw
- 196 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:30:03 ID:NL5ZAvHY
- くぎゅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
- 197 :yes! ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/20(火) 23:30:18 ID:aj7ZFwOk
-
__,... -‐=::__:⌒ヽ:ー=ミx、
rー=ミ: : : : :__: : ::\: : :\: ヽ ヽ
. / }: : : : ヽ:.:./}: : }: ヽ::\:.:.:.\::\:\
. / ノ: : : : : :iミx: j: : j:.i: : \:ヽ : : ヽ: :{:.:.}
,イ: :/ : : : |`゙7: : /: }: : : : \: : : : :ヾミ=-
/: /: ; イ: : :j : : j {: fハ:{ハ{ヽ:__:_: ヽ: : ⌒ヽ::ミ=-
,. :/ /: /: : ノ Vハ 厶ィ"\ : ::j : : `ヾ:}: :}i 誠に!大公様、レックス家あればこその我が国で!!
{{' /: /: ;ィ: } ⌒ヾヾハ r==x. }i :ハ::f^ヽ:リ: :リ{
ヾ. /ハi: ; : :f/:´'⌒:} }ノ .|j/: :}:j:jニ}: :./:ハ
:/ {/: : {{: :i. ノ { jハ ://_,ィ: : :{⌒ヽ
{ ヾ: :ハ人 ` ー‐=':7 { }/{ハ{ ヾ: :j_
. ` Ⅵ {::i \ ` ー‐' / |i777jイー= ミァ
ヾイ::{二ム ,.イ `:i}// .ノ /
,..-=ニ三ィ^ r个-=彡'=======彡′ /,ィ
ヾミ< }///////O////// //⌒ミ====ァ
\\ j:///////O/////// ,.イ´:::::; '⌒ ̄ ̄` ミx
\\ ///////////////}/ ,..:::::::::::/ ‐=ニ二二二ヽ
x‐=/:\\ /ハ///////////=ァ′/ ::::::::::/ ,ィ´/ :: :: :: :: :: :::ハ
/ /::::/ 〉 〉/j :j/////////' // ,イ==ミ::::/ ,: /:.:.:.:.. :: :: :: :: :: :: ::}
,: /:::://,イi// ////////// // { }/ f / ./:__:.:.:.:.: ‐=ニニ二二ミ
__`ミト、 ___
>:  ̄ : : : : : :`ヽ
/: : : : : {:ハヘヽ:\\:..
-=彡: : : : ;ハ! 乂、: :. :ミ=-
イ: : :.{:ハ从`弐二 从!:ヽミ=- そうですね
乂:Ⅵ{ハ ゞ'" ノイ.:|: :|
}:∧メソ | :!: :! 無駄だと解っていてもやらざるをえない
ノハ∧ ヽ` ‐ ,ハ:|:/__
込 ' <ニ> / ハ7777ミト、:..、 ええ、男児は俺一人でしたから・・・
从\ ー .イ ∨////∧}::::i
/:::> -イ ヽ-、///ノ::::|-v-ミ
」:::::{{//ハ、\ } >ミ:ノ:::}}:::::::::}、
.::-<:::::ヽ::ヾ!ー――― -、 r'_,ヘヘ⌒ヽ::::::::/  ̄ }_
/:::::::::::\::::>=、ミ========{{ ̄}}: : :. '. ゞィi:/ .レ}_
{::ヘ=====ノノ⌒ヽ: : :| `〒´: : : } l |:〉_ / ノ`:::.、、
/ }::O) \| |: : : : :.! | /' 彡' /:;ヘヽ}
>、 |:::| ヽ |: : : : :.| | ./ } ̄ ./:/∧.ニ!
. 〈 ー―' 人::\ } |: : : : :.| |/ .ト、___ノノ./:::::::/ \
<{、 _/ 个ト、\ .| |: : : : : Y .| `ー、彡 '::::::: / \
r} ::`ー――‐彡ヽ三\\ .! !: : : : : i| ! `ー―'"/´ !
`ヽ::} 二二二二{ \ ヽ ヽノ !: : : : : i! 〉 `y' /
〈::/ ノ:::::::::::::::/ .} ` }`i. |: : : : : i| / ヽ / /
`ー――'"{ .| |:::! .!: : : : : i! }. / /
| .! .! !:::! /ヽ: : : : ト、 / / /
- 198 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:30:29 ID:SqPx6lVQ
- 古泉家より騎士は多いかな
- 199 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:31:07 ID:j6mKDhhQ
- >>195
いや、足利家ならまだ御輿になれた。
大公国は御輿にもなれない。
- 200 :吸収すると、どちら側も対立の理由にされますからwww ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/20(火) 23:32:22 ID:aj7ZFwOk
-
ィ≠=ミ 、
.: ´/ ヽ}
/:/
{/r、 __
_ ..(`ニ7ノ j_ノ ノ _
ト、/r―< ´ ´ イノ´/:`ヽノ}
_.. -‐.:<ミ、 -一 ′: : :〈
>、 Ⅵ‐一 ´: : ノ : ィ: : : : :ハ
.: ´:.:.:.ヽ 〉: ー=彡イ 、/_{: : :|: : : :. りぜる、お茶を用意しなおしてくれる!?
厂:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉_. ィ≠=ミ、 //: :ム=ミ: |: : l: :ト、 }
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.<{:/ 小 rッ V/:/ rッ 〉ト、: ヽト、 :ー― :ノ アクセルも、安心しないで、国境警備の見直しを!
〈:.:.:.:.:.: ´/:{/:イ ハ ー=彡 ´ ー=彡ヘ、:ー`  ̄ ̄
`ヽ:./:.:/l:.:.ー==='.≠ ' __ /ーへ:ヽ __ ( ひっ!兄さんがそろそろ限界に!! )
\:.:.:.:.:.l:.:.:.:l: : : 人 r ´ __`ユイ: :/: : | ー― ´
\:.:.:.、.:.ト、 : i! }>-く `ヽrハ`ー 、__
ー=\:.:.:. !:.lヽjレ: `Tヽノつ / Ⅵ i:.:.:.:.:.ヽ
|ヽ:.:l___....に二}‐‐ァ ノム' i!:.:.:.:.:.:.:}
|i:i:iY:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ一'/ イ: 人 ノ:.:.:.:.:.:/
|i:i:i:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} }:.:.ー.:´:.:}´ ̄ \/ ` ー′
 ̄'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//:.:.:.:.:.:.:./
〉:.:.:.:.:.:.:.:、、:.:.:.:.:.:.:/
{:.:.:.:.:.:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:}
,. -‐==‐ 、
/ ハ
/`ヽ,/`ヽ}ノ _
. -‐==/ /  ̄ ̄`Y´ __>、
,.ィ ´ ,. '´ i ├‐くxへ. (\
/(___Y / 〃 !! \/i 丶\ 、
. { { i// /{ _jハ ,ィ i ,′ 〈\ 、_) ヽ はい!
`ー--‐ァヘ{ ! i ハY´厨 ヽ. /j汽jメ、 Y ヘ、 ハ
. /, , ゝ、 刈 r稹 ) r仞リY i iト、  ̄ ノ 尽力をなされたお二人の為に!!
. /, / /x≦彡八` '_ ,,,`゙゚´ノ__ ノ八 \ ー‐く
{//イ -‐=彳 jヽ V丿 / 厶) )ノハ. ヽヽ \
. V/V´ ̄了人 レヘ.. _ </ /´ ̄ \ jノハ )、 \
. {{ 〔 |!j〔 j/ { {辷7,イ i 、\厶イ!ヽ\ ,ハ
. r‐=≠斗匕´ i V∨/ | i i \`ー┴―‐┐ ノ
. | 〃 //!/〔乃 {{V i \ ヽニニニフ′
\(_/ /r' / /TT∨ ) i \ ノ____
ハ /, V / j‐!厶-‐く ⊥.==≠ゝ-‐く \
. -‐==ニ三  ̄`く__/_厶く. 〉んー个ー个'⌒) ,リ \ー 、} \
< . -‐  ̄`ー一 /`ー个¬.____| |=≠彳 -‐ マ≠=- 、 ト、
` < ,. -‐一…/ ! レ' | | // ヽ / l !
| / { rく!x‐vアフ /| L/ / /! / |
l/ ヽxくヽr‐‐-イ くん'^7 フーく /o! /! i | |
__| ,L 「 ̄`ト、.ィヘヘノ / / /j /i !
、--rx{ /`7T^く}rf| |V⌒ x个ァー―一'' / / j
ゝ二二、ー''┴ァ'Xフ`TT゙Y ∨ / / ′
/ ー‐一'/ /`ー'^ーヘ._ / / ./\ /
/ / ゝ-ヘ 、 、ヽー'/ / " ヽ/
- 201 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:33:25 ID:llXgwSKI
- 足利家は義輝の影響尋常じゃないぞ?
- 202 :人口的には似たレベルですから、でも、経済力はwww ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/20(火) 23:33:31 ID:aj7ZFwOk
-
、、
\`` ー─‐=ニ二ニニ=-`ヽ)
___彡/:/´: :二二ニニ===メ彡イ
,, ´.:.:.:.:.:.:.:.|:.| Y:.:.ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:ヽ:.:.:⌒ヾ
/'彡イ:.:.:!`ヽ:.|.:| :| iヽ:.:.ヽ:.:.:ヽ、:.:.:.:.``ミ=-:.:.ハ
. / /.:.: j\ヽV.:.:| | i:ヘ:.:.:.\:.:.:\:.:\:.:.:``ー=ミ、
. /.:.:/}:.:.:.:ヽ∨| | |∧\:.:. \:.:.:\:.:\:.:.``ー=ミ、 流石は姫様です!
j:.:/ / :/.:.:.:.:.| |::lⅥ ヽj/ ``ミY:.:.\:.:\:.:.`ヾ`ヾ
〃´ ,イ:./:.:.:ハ | |::レヘイィfそか>|ハ:.:.:iヘ:.ハ:.:.:.:.j:.リ では、私も早急に!!
/ /`Y.:.:.:/ミ从乂:.:...\ `ー''" |: ∨∨Ⅵ}:.:.:.:./
. / |:.:.イ∧イハかY `ヽ:ヽ | ∨んソ :.|:.!!
|:八:.:.:.:i`¨`丿 ノリ ヽ |:!Ⅳ:.:.:.i| |!
| !:.ハ:., `ヾ ____从ハ_i|_|____
. 八 |:.|: ヘ , -─-- ∨ Qヽ |
八:.\ヽ\ ヾ- ∨へノ |
. `Y:} Y!\ /Vヘ _彡イ
. |イ i:! ヽ __ イ//o∧,\ ///{_______, -―――- 、
/:/ 八 ////////////\ / 〃 //:.:.:.:.:. / / > 、
. / {////////o/////ハ/ /:.:.:.:.:.:./ / , ´..<⌒ヽ
. /____ }////////////// /:.:.:.:.:.:.:.:/ / // \
| |;;;;;:;;;;;;:;;:;:;:;::::::::::::| | | |
| |;;;;:;:;:;;:;::::::::::::::::::::| | | |
| |;:;;;;:;::::::::::::::: . | | (() │ |
,. | |;;:;::::::::::::. | | | |
,;:' ゙ | |;;::::::::. | | | | :.;'
| |:::::. | | | | :.
| |:: | | | |
| | | | | |
| | ,: ; " | | | |
| | ' | | | |
.::' | | | | | |
|__lニニニニニニニニニニ| | |________,;;'|
/ . | | / \
/ | | / ,';. \
,/ |_|/ ,
/
/
: /
:';./
- 203 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:34:43 ID:FtGI93aA
- いや、義昭さんが追放くらう寸前ぐらいのイメージかなとw
- 204 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:35:14 ID:INcd/I6I
- 忠誠心が逆に心に痛いなw
- 205 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:35:19 ID:Wx1CnR/I
- これ、全盛期はスパロボオリ敵も味方もオールスターだったんだろうな…。
シュウ・シラカワとかビアンゾルダークとかゲスト三将軍とかいたんだろうなぁ…。
- 206 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/20(火) 23:35:22 ID:aj7ZFwOk
-
__`ミト、 ___
>:  ̄ : : : : : :`ヽ
/: : : : : {:ハヘヽ:\\:..
-=彡: : : : ;ハ! 乂、: :. :ミ=-
イ: : :.{:ハ从`弐二 从!:ヽミ=- ええ、ええ!
乂:Ⅵ{ハ ゞ'" ノイ.:|: :|
}:∧メソ | :!: :! 俺が生まれる前からうちはこういう状態ですよ
ノハ∧ ヽ` ‐ ,ハ:|:/__
込 ' <ニ> / ハ7777ミト、:..、 他国のお情けとスル―で現状維持をしている
从\ ー .イ ∨////∧}::::i
/:::> -イ ヽ-、///ノ::::|-v-ミ 巻き込まれても、難癖つけらてもお終い!
」:::::{{//ハ、\ } >ミ:ノ:::}}:::::::::}、
.::-<:::::ヽ::ヾ!ー――― -、 r'_,ヘヘ⌒ヽ::::::::/  ̄ }_
/:::::::::::\::::>=、ミ========{{ ̄}}: : :. '. ゞィi:/ .レ}_
{::ヘ=====ノノ⌒ヽ: : :| `〒´: : : } l |:〉_ / ノ`:::.、、
/ }::O) \| |: : : : :.! | /' 彡' /:;ヘヽ}
>、 |:::| ヽ |: : : : :.| | ./ } ̄ ./:/∧.ニ!
. 〈 ー―' 人::\ } |: : : : :.| |/ .ト、___ノノ./:::::::/ \
<{、 _/ 个ト、\ .| |: : : : : Y .| `ー、彡 '::::::: / \
r} ::`ー――‐彡ヽ三\\ .! !: : : : : i| ! `ー―'"/´ !
`ヽ::} 二二二二{ \ ヽ ヽノ !: : : : : i! 〉 `y' /
〈::/ ノ:::::::::::::::/ .} ` }`i. |: : : : : i| / ヽ / /
`ー――'"{ .| |:::! .!: : : : : i! }. / /
. :―==ミV:,ニニミ: 、
{: <´ ̄ __{ヘ`ヽ ヽ:〉
ー `/: : {{: :7: :ー―==ミ
. .イ : :´: : :X: : : :`ヽ : : :\
イ /:/: /: / : : : イ : : \ : : :ヽ
〈: ー': 一:´: /ム: : :/、{: : : : : ヽ: : :ハ 兄さん、ほら、二人とも出ていったから!
イ >―彡ィ≠ミ {: : :{ ヽ_:_、: : : :\: } }i
{: :ー ´: :ィ´: / u. 、: :{ィ≠ミ:`: :\: : :ー: 'ノ もう、大公らしく振る舞う必要はないから!!
> ´ : : : : ′u. __ \ゝ、 .uト、: : : ヽー:<
/: ィ: : : : :八 / `ヽ ーミ.u.!: :\: : : \: ヽ
{: :/ ! : : : : : : ヽ マ _ ン .u/ : イ: \: : :.ヽ : :.
ヽ:ゝ .}:!: : : : : : : :> ___ イ: : : ノ: : : :ヽ: : :}}: :}
八: : ハ: : : 〃:.:V⌒ヽ/:.:.ノ : /: : : : : :ハ: :ハ:/
ヽ{ .}イ: :{:.ー=ミx≦:ー=彡/: :/ : : /ノ: 小
ヘ}: :.}i!。゚.:.:.:.:.。i!ー=彡:} 彡ー==彡イ リ
〈ヽ.从/i!。.:.:.:.:.:゚:.i!rイ{:>.、
く:.:.:〃.:.:.:.:.:.゚.:.i!从:.ヘ ノ)
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i!:.:.:./`¨
|:`iー ‐┬‐i ´
ト.:イ .|:.:.:!
|:.:.| |:.:.:!
廴j ノ_ノ
- 207 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:36:17 ID:NL5ZAvHY
- シオニーちゃんが健気過ぎて涙がホロリ
- 208 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:36:38 ID:INcd/I6I
- 侍女の数がやる夫よりすくねえ・・・・・・
- 209 :ええ、兄妹の心に、地道なダメ―ジをwww ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/20(火) 23:36:54 ID:aj7ZFwOk
-
_,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ)) ____
\ー---<´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.´:.:.:.:.:.:.:`ヽ
、ミ≧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\__
`>:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./iヘ:.:.:.:.:.:.:.ヾ:.:.ヽー-
/イ:.:.〃:.:.:.:.:.:.:.:〃.:.: jヾメ|:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.:ヽ、_
/´ /:.:/:/:.:.:/:.:.:.:イ:.:.:.:.i{ |:.!:.:.:.:.リ:.:.:.:.:.:ミ─" ̄ だからと言って、大公である以上、
/:.:/:. !:.:.:{!:.:.:.:ハ.i:.:.ハ_ノリ;!;.:.:.:.トミヾ:.ゝ:.>
__/_,.イリ:.: !:.:.八:.:.:{ リル≦,,_ l:.:.:.:.:!ヾ}:.:.ノ;;;;}ヾー-- 名目もなく、滅びの戦なんてできないでしょうに!
i;ハ:.:.ト:.{ヾセメ;ゝ`彳ゼソ jリ:.:.リ) ノ、:.:{;;;;/ ∨ /
釗 ∨ハ:ヘ / "´ つ /ハj:レ′ /;;/ } { おどおどビクビクしながら、人生ずっと!!
ヾj:l八 ヽ ゚/リ′ /;;/ 7 ハ{
,イ:::::::|/::ゝ くて⌒ヽ 。 {;;;{ / / ∨
ノヽ!:::::::::{:::::ノ::ヽ`=‐´ / {;;{ /
人 ヾ;::::ヾ::{ {;{;;`ヽ__イ`ヽ,..__ ヽヘ /
{{トヽ `ヾ;ヾj└ヽヾ;;;;;;;ト.、___ _ ____};}ノ
ソ:八 `ヽ二=ヘ、 `>、,,{::::::::::{:::i:::}´ヾゝ===、、
/ ::{ `ヽ __`ヾj、 { o¬、::::::::::`ヾ´::::∨ O 〉〉
〈:`ヽ __
'. : : \: :`ヽ¨¨` : .、
/:} : : : : : : : : \ : : :\
. イ : : !: : : :ト、 : : : : : : : : : : \ 生殺し、だよね・・・
ハ/: : { :_:八 : : :{ \`ー-: :ヽ: : : : :ヽ
{ 乂: : :/ 、: : :、 ー ミ \: : : :} ー=ミ 、 それでも、無駄だと解っていても、民の前では・・・
ゝ==彡:{≡≡ヽ: :\≡≡`ト: : : ` ー―一’:ノ
乂/ : ノ/ / r 、:\i i|: : :` ー‐ ==彡 兄さんじゃないけど、いっそ、攻めてきてくれればいいのに・・・
{ : {:/: 〈./ / { ノヽ:}_ i| : : Ⅵ : : : ハ
ヽ: ゝ: : ≧ 、r―‐ く ノ:.:.`:ト : : :ゝ==彡’⌒ヽ
ー=ミ 、 }:.`¨¨¨´:.ヘ:.:.:.:.:.:.:.\:_:_:_:_:_: : : 、 乂
ヽ:〉:.:K:.:.∨∨:.:}:.:.:ー-:.:.:.:`¨トミ.:.トミ: }ーヘ
/ ゝ:}:.\:∀:.:.:八:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} | ヾハノ
|:.:.:.:.ト廴:.:.:.。\、:.:x≪r人:.:/ :、__
|:.:.:.:.| ヽ\。:.゚:\、.:.:.:.:.:.:./ }}:.`ヽ
_.ムミヽ /´ ` ≪:.:.:.:\、::/_ ∠'__`つ
‘ー一 ` ー―一 `¨¨¨´
- 210 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:37:22 ID:g/exUSYQ
- もうどうにでもな〜れって感じだな
- 211 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:37:37 ID:llXgwSKI
- 細川藤考「」
- 212 :少ないんですw ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/20(火) 23:38:11 ID:aj7ZFwOk
-
釗
\、__ト.、
,、r===>:.`ヽ`ヽト、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
. __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、
>〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\
/イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ
/ 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.! ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj
/:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ j:i:.:.:.:.:ト:.ヾヽ ・・・
!/:.:イ:./≧x、lハj _,,リ≦二イ:j.:.:i:.:ハヽ\_
ノレ´ム:イ∧、___} 、___,ノイ:.:.:リ }}ソヾ
|:.∧ハ` ̄¨j ` ̄´イ:.:./ソ:/
レ' リ八 <、 /イ/ハ:.:/
ト、:ヘ __ /イ |`ヾヽ
/リ;;;;\´ - ` ′ !;;;;ソ;}}
////;;;;;;;ヘ..___../ / レク:ノ.:|
_..,,,,,///´;;;;;;;;;;;;;ノ! / /::/ ..:j>,、_
_.,、<://:::{:{:{;;;;;;;;;/´ j { / /::/ /ト.,、<⌒>,、_
:::::::::://>{ii{;;;;;;/ / {;;;;;{ / / {::::::::::...,、:<⌒>:.、_
:::::::::{{ 〃∧ヽソー-- 、 __人__{;;;;{ イ {::::/´::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
::::::::::::} ____,,ゞ:::::>、,,_____,,,、r==」k;;j_ ノ ノ/:::::::::::::::::::::::::>"⌒ヽ:j
∨::::://O / /:::::::l:.:.:{:::}{:::}:::::::/:.:/⌒/ー-、 ノノ:::::::γ⌒ー"´ }}
j::〆K / /:::::::::l:.:.:.:`7´::::::/:.:/ / O ∨イ::::::::::ノ ;j
,.=-‐=ニ、-、
//´ ヽ \
,..=-./: :/-=ニ ̄=-。、ヽ )
/,.。・´1: :.!´: : : : : : ``'・、'v'
/イ: ,.=--`: {/:-‐=-、、: :、:`:、ヽ
/: /イ ̄フ:`:ォ`: ト-=ヽヽ: :丶:ム: ':,
、_/: :/: : :./: /:/:l:ハ: ',: : :l: :ト: : :: :ヽ:ト:i,
 ̄/: :/: :./: :/: : : :/:/:ハ: ト、:.i: : l:`'、: :ト}:ハ、_ _,ノ) でも、そんな事になったら、
i lll: i: :/: : /: : : : :/;イ:.l .l: l .〉: :/: : ヽ: : :.lト、''=-''
',V: /: : / `'ー=..,./_,' l l./イ,∠_: : ヘ: :‖:ヽ、 アトリームもリモネシアも・・・
∠/≦==''ニ二∠_/7 /イ ヾト、: :}l 〈: : 〈 `))
/: 人: _: : :〉辷炙タ:/. j .弋天外`==-'':ヽヽノ だから、土下座外交・・・
{l: /: : :7: ̄: :}゚cっシ ` cっ゚/:〉:ヽ:',:,ィ: :ト:.}
マ{: l: :i: .-=ニシ-イ.、 _ _ _ ,..イ:/: ):ノ: ハ: l,イ ,..・'´\
``(: :、: f^Y^Y^Y^ヽ=- -=f.^Y^Y^Yヽ:ィハ:リ: / ,,,...・'´ / \
/.| ̄ ̄ ̄ `´`´`´` ′ ̄ ̄ `´ `´`´`´ ̄ ̄ ̄ ̄| ,./ /
/ ! |,.。=-''"⌒`・、_/
- 213 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:38:22 ID:xNPQnvE.
- ろくな人材もいねえw
- 214 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:38:35 ID:FtGI93aA
- 残ってる領土はきっと旨みもないんだろうなあ・・・
- 215 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:38:40 ID:NL5ZAvHY
- えーマジー?リモネシア攻めちゃったの〜?きゃははははは!
みたいに攻めた国が笑いものになってしまうのかw
- 216 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:38:47 ID:llXgwSKI
- 西側にフランスがいるとかそういう鬼立地とか。
彫り尽くした金鉱とかありそうだよな。
- 217 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:39:02 ID:o/WGGc6s
- 程よく緩衝地帯としてちょうどいいやくらいの扱いですかw
- 218 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:39:14 ID:INcd/I6I
- 土下座だろうと何だろうと生き残ってりゃ歴史の勝者だぜw
- 219 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:39:15 ID:j6mKDhhQ
- 貴重な古典文学に通じていれば助命嘆願が通るかも知れないし……
古今伝授で助かった人もいますしね。
- 220 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/20(火) 23:39:45 ID:aj7ZFwOk
-
釗
\、__ト.、
,、r===>:.`ヽ`ヽト、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
. __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、
>〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\
/イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ
/ 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.! ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj
/:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ j:i:.:.:.:.:ト:.ヾヽ すいません、落ち着きました
!/:.:イ:./≧x、lハj _,,リ≦二イ:j.:.:i:.:ハヽ\_
ノレ´ム:イ∧、___} 、___,ノイ:.:.:リ }}ソヾ いいんですよ、大公妹として堂々と行けば
|:.∧ハ` ̄¨j ` ̄´イ:.:./ソ:/
レ' リ八 <、 /イ/ハ:.:/ それで、伝統に縛られた見栄は終わりです
ト、:ヘ __ /イ |`ヾヽ
/リ;;;;\´ - ` ′ !;;;;ソ;}} それが、貴女の最後の演技
////;;;;;;;ヘ..___../ / レク:ノ.:|
_..,,,,,///´;;;;;;;;;;;;;ノ! / /::/ ..:j>,、_
_.,、<://:::{:{:{;;;;;;;;;/´ j { / /::/ /ト.,、<⌒>,、_
:::::::::://>{ii{;;;;;;/ / {;;;;;{ / / {::::::::::...,、:<⌒>:.、_
:::::::::{{ 〃∧ヽソー-- 、 __人__{;;;;{ イ {::::/´::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
::::::::::::} ____,,ゞ:::::>、,,_____,,,、r==」k;;j_ ノ ノ/:::::::::::::::::::::::::>"⌒ヽ:j
∨::::://O / /:::::::l:.:.:{:::}{:::}:::::::/:.:/⌒/ー-、 ノノ:::::::γ⌒ー"´ }}
j::〆K / /:::::::::l:.:.:.:`7´::::::/:.:/ / O ∨イ::::::::::ノ ;j
__ -‐- 、
/: :≠⌒ヽ、_ /∠二ヽ〉_
.' :/ . : :´: : :ヘ: : : :_:_: : : : `ヽ
{: {/: : : : :〈: : V´: : : :`ヽ: : :ー==ミ、
乂ゝ: : /: : ', : }: : : : : : : :\: : : '. ー:、 \
/: :/ : : :′ : : :}: :|: : : : : : 、 : : \: :∨ :}
.′/ : : /: : : : : :! 八: : : : ノ: \ : : >': 人 _ だ〜か〜ら〜!
{: イ : : /: : : : : :ノイ 小: /: : : : :≧ー=彡'/⌒ヽ`:ー.、
{__乂{: : /: : : :ナ个} :ー!_´≧xzz一: <´i} {⌒ _}\: :ヽ 私以外は、終わりになって欲しくないから!!
rーrヘ: :{: _:_イムイ !: :ムイ:::::::::} } `ト、: ン、_≧ーくヽ
{ ( 'ソ: : : ム≦ミ、}: :' 乂::::イ/ ハ: :ー―` /
ゝへノ: : : :イ弋:::::::}ン ___¨¨ イノ: /.:.、__/
乂´:_: ィ介:とつイ´rー ´ `ヽ/: /:.:.:.:.:.:.:/
\ムイ: : 、 { //: ∧〉:.:.:.:.∧
/:lヽヘ!: : :}>‐-ゝ、_ イ / : :{:.:.:.:.:.:./i:i:iヽ
{从{ .ノ : : l.:.:.:.:|:.{{:ゝ、/⌒ヽi: : 八:.:.:.:.:.{i:i:i:i:/
/: : : :ノ `ヽト:.:、:.:.:Ⅵーヘ{: : : : ヽ:.:.:.ヽ/
.′ : イ \:.\.:.:ヽ_〈:ヽ: : : : :\´
{: : イ リ \:.ヽ/ ヽ:.\: : :ハ}
Ⅵ:l ー′ ーヘ/ }
ヽ{
- 221 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:39:59 ID:PFbVCGOA
- シオニーちゃん頑張って! バンッ
- 222 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:40:27 ID:llXgwSKI
- アクセルの嫡男にキョウスケいるんじゃなかろうか。
嫁はミィだろうし。
- 223 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:40:49 ID:FtGI93aA
- これ、上手く行ったら行ったで、次世代が更に悲惨な気がするのは俺だけだろうか?w
- 224 :金鉱があったら、こんな・・・とっくに吸収されてw ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/20(火) 23:41:07 ID:aj7ZFwOk
-
釗
\、__ト.、
,、r===>:.`ヽ`ヽト、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
. __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、
>〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\ シオ二ー!
/イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ
/ 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.! ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj このまま自然消滅、もしくは巻き込まれで消えた場合、
/:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ j:i:.:.:.:.:ト:.ヾヽ
!/:.:イ:./≧x、lハj _,,リ≦二イ:j.:.:i:.:ハヽ\_ ここまでついてきてくれた、家臣や純朴な民の評価はどうなります?
ノレ´ム:イ∧、___} 、___,ノイ:.:.:リ }}ソヾ
|:.∧ハ` ̄¨j ` ̄´イ:.:./ソ:/
レ' リ八 <、 /イ/ハ:.:/
ト、:ヘ rァーヽ /イ |`ヾヽ
/リ;;;;\ ─´ ′ !;;;;ソ;}}
////;;;;;;;ヘ..___../ / レク:ノ.:|
_..,,,,,///´;;;;;;;;;;;;;ノ! / /::/ ..:j>,、_
_.,、<://:::{:{:{;;;;;;;;;/´ j { / /::/ /ト.,、<⌒>,、_
:::::::::://>{ii{;;;;;;/ / {;;;;;{ / / {::::::::::...,、:<⌒>:.、_
:::::::::{{ 〃∧ヽソー-- 、 __人__{;;;;{ イ {::::/´::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
::::::::::::} ____,,ゞ:::::>、,,_____,,,、r==」k;;j_ ノ ノ/:::::::::::::::::::::::::>"⌒ヽ:j
∨::::://O / /:::::::l:.:.:{:::}{:::}:::::::/:.:/⌒/ー-、 ノノ:::::::γ⌒ー"´ }}
j::〆K / /:::::::::l:.:.:.:`7´::::::/:.:/ / O ∨イ::::::::::ノ ;j
_
-=ミ:} ..-―=ミ:、_ ..ノ
ー==ミ/`ヽ : ,. -==ミ : : < _
/: :′: : : : : : : : : : :、: : : :`ヾー=ミ: 、
/: : : {: : : : : :_:_ : : : :ー=ミー-: :ヽ:ゝ ヽ〉
{ イ : :; 八:ハ : ト、ト、:`: : `ー-: : _ ィ }__ .. ノ
ヽ、{//: :ム、.: :、ヽィ=ミ、:`rー<: : : : :< それは・・・
/: イ: :/ィ心ヽ: :、{り }ゝ:r'ー‐=ミ: : ト、: : 、
〈イ〈 : : とつ ' \:`とつ ム==ミ/: : :、ヽ: }
{:{ ゝ:从、 \〉/ :} ∧: 、: ヽ }ノ
ゝ:ム=ミ、/≧辷ニニヽ/: / ム:ハ: }ヽ:}
/// /: /∧:/YoY: :/ イ7ハ: !リ リ
'イ 〈 {: // }'_..ゝく:八 }〈C}:ト、
ヽ -‐≠{ _ ニ=ミV{: /ゝ=r┬<リ ヽ
..-‐/ \ /}八}
. ´ { `、 ヽ Y
′ 、 '. '.八
- 225 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:41:58 ID:Wx1CnR/I
- >>222
どちらかと言えばキョウスケの娘がミィでアクセルが婿入りしたって方がよりらしいなw
- 226 :今より悲惨か、マシかは・・・ ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/20(火) 23:42:39 ID:aj7ZFwOk
-
釗
\、__ト.、
,、r===>:.`ヽ`ヽト、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
. __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、
>〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\
/イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ
/ 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.! ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj
/:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ j:i:.:.:.:.:ト:.ヾヽ 大公妹が軽んじられた! 大公家・大公国の面子の為・・・
!/:.:イ:./≧x、lハj _,,リ≦二イ:j.:.:i:.:ハヽ\_
ノレ´ム:イ∧、___} 、___,ノイ:.:.:リ }}ソヾ ええ、凄惨な事態を招くでしょう
|:.∧ハ` ̄¨j ` ̄´イ:.:./ソ:/
レ' リ八 <、 /イ/ハ:.:/ ですが、遺族や民が軽んじられる事はないでしょう
ト、:ヘ __ /イ |`ヾヽ
/リ;;;;\´ - ` ′ !;;;;ソ;}} 忠義に厚い、勇敢な者達として・・・
////;;;;;;;ヘ..___../ / レク:ノ.:|
_..,,,,,///´;;;;;;;;;;;;;ノ! / /::/ ..:j>,、_
_.,、<://:::{:{:{;;;;;;;;;/´ j { / /::/ /ト.,、<⌒>,、_
:::::::::://>{ii{;;;;;;/ / {;;;;;{ / / {::::::::::...,、:<⌒>:.、_
:::::::::{{ 〃∧ヽソー-- 、 __人__{;;;;{ イ {::::/´::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
::::::::::::} ____,,ゞ:::::>、,,_____,,,、r==」k;;j_ ノ ノ/:::::::::::::::::::::::::>"⌒ヽ:j
∨::::://O / /:::::::l:.:.:{:::}{:::}:::::::/:.:/⌒/ー-、 ノノ:::::::γ⌒ー"´ }}
j::〆K / /:::::::::l:.:.:.:`7´::::::/:.:/ / O ∨イ::::::::::ノ ;j
/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:リ:.:.:./:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:/.::.:.:.:リ:.:.:.ハ:.:.:.:.:/:.:.:.:イ:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:i:.:i
:.:.:.:.:/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:.:.:/:.:.:/.::.:.:.:/i:.:.:/ ':./:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.::!:.:.:.:.:.:.l:.:lヽ
:.:/:.:.:.:.:./.:.:.:.:ムイ゙.:.:.:/:.:.:/.:.::.:.:./ l:.:/ 彡':.:.:.:.:..:.:.:.:リ:.:./:.::.:.:.:.:.l:.:ハ )
:.:.:.:__.:≠=三¨¨_ -‐イ:.:.:/.:.:/:.::.:./ レ\ ':.:.:.:.:.:.::.//i:.:.:.:l:.:.:.:l/:.:l
≦¨ア==== ㍉ ゞi/.:.:.:.:/:.::/ ゝ ':.:.:.:.:.:':i:.:.:.l:.:.:.:l:.:.:.ノ:.:.;'
/::::::::::::{__}:ヽ ヾ /イ:..:.:.:.// -==≠≧xヽ:.:.:.:∨:.!:.:.:リ:.:.:.:.:./ ノ
./:::::::::f´ `i:::::::} 彡:.:.:.:.:.:/' /::::::{__}::ヽヾi:.i\:∨:.:./:.:.:.:ミ=‐- ´
{:::::::::::乂_,ノ::::::リ //:.:.:.:.:.:/ i::::f⌒!::::::::} ヽ.:.:.\:./:.:.:.:.:/ )
弋:::::::::::::::::::::::ノ /:.:.:.:./ {:::乂ノ:::::::リ }:.:.:.:.:'\.:.:.:ミ‐-- ´
⊃` …- ‐ ''´ 〃:.:.:/ 弋゚:::::::::::ノニ⊃:.:.:.:.:.:.:〉ヾイヽ
/ //:/ `¨¨´ l:.:..:.::.:/:ゝ:.:.:.∧
/:.:/ 丶 リ.:.:.:.:/、.:.:.:.:.:ミ=‐‐ 、
/:, イ /:.:.:/.:ゝ:.__:.:.:.:リ
ー=彡 '゙ 厶イ:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.ヘミ=- 、
∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l\ヘ )
.:.:.:.ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:, ゞ、
イ:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.\ 丶
\ ⊂二 ニニ= ==っ イ:.:.|:.:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.`ヽ:.:.:\
- 227 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:42:43 ID:llXgwSKI
- むしろマリネラ地域に旧アトリーム金鉱があるようなかんじか。
もう一人か二人いたんだろうか。妹か姉が。
- 228 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:43:26 ID:Wx1CnR/I
- これはつらい…。
心に来る展開は流石やで…。
- 229 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/20(火) 23:43:47 ID:aj7ZFwOk
-
ト.. ト
ヽー- :一 ´:: `:: :`ヽ}::Vハ
_..>:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :}イ
⌒>:: :: :: :: :: :: :: :: /}:ハ:: :く
/: /:: :: ::.イ :: ::/:: イ ヾ}:: ::ハ あくまでも、軽んじられた時の話です
〈イ:: :: ::/≧x{イ: /ハx≦.Ⅳ:: { ( おそらく、そうなるでしょうが・・・ )
{イ:: ::.{弋ツ ヽ{ 弋ツ }:}:: ::ゝ
ムイ八 ノ、 イ::八ト 話が良き方に進んでも、進まなくても、
イ:: :ヽ ー .. 一 イ/
Ⅵ:i:i\ / .ト、 貴女は貴女の幸せを掴みなさい
___ r:i´:i:i:i:i:i| ー ' }i:i:≧x
. : ´〃 : : : {i:|:i:i:i:iノ} ヽ / Li:i:i://Y´ ̄: `: .、
{: : : {{: : :/ ヾ< >'/ ヽ: : : : : : :ヽ
八: : :ヾ / ,r 厂∨` ト:.:.rー 、―:.:.イ 厂L 、 V : : : : : 八
{ rヽ=≠ミ 《○ { !:.: 乂!ノ }:.:.:}/ ノO}} }: : : :/ ヽ
/ `¨∨: { ヾ} ! |:.:.:.:.:i! !:.:.l / i! r==≠ミ }
r ´ =-Ⅵ! / :. | |:.:.:.:.:i! .|:..:l / 〃/: :/ `ヽ} {
rィ⌒ヽ、 ヽ{∨: 八 | |:.:.: i! .|:.:.}′ イ{./: :/  ̄ ‐- ミ、
/{:.:.:.:.:.:ハ:ヽ }ー ´ \! l:.:.:.: i! .!:./ /乂:_:ノ_ ー- ム、
/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:リ:.:.:./:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:/.::.:.:.:リ:.:.:.ハ:.:.:.:.:/:.:.:.:イ:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:i:.:i
:.:.:.:.:/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:.:.:/:.:.:/.::.:.:.:/i:.:.:/ ':./:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.::!:.:.:.:.:.:.l:.:lヽ
:.:/:.:.:.:.:./.:.:.:.:ムイ゙.:.:.:/:.:.:/.:.::.:.:./ l:.:/ 彡':.:.:.:.:..:.:.:.:リ:.:./:.::.:.:.:.:.l:.:ハ )
:.:.:.:__.:≠=三¨¨_ -‐イ:.:.:/.:.:/:.::.:./ レ\ ':.:.:.:.:.:.::.//i:.:.:.:l:.:.:.:l/:.:l
≦¨ア==== ㍉ ゞi/.:.:.:.:/:.::/ ゝ ':.:.:.:.:.:':i:.:.:.l:.:.:.:l:.:.:.ノ:.:.;'
/::::::::::::{__}:ヽ ヾ /イ:..:.:.:.// -==≠≧xヽ:.:.:.:∨:.!:.:.:リ:.:.:.:.:./ ノ
./:::::::::f´ `i:::::::} 彡:.:.:.:.:.:/' /::::::{__}::ヽヾi:.i\:∨:.:./:.:.:.:ミ=‐- ´ うぅ・・・
{:::::::::::乂_,ノ::::::リ //:.:.:.:.:.:/ i::::f⌒!::::::::} ヽ.:.:.\:./:.:.:.:.:/ )
弋:::::::::::::::::::::::ノ /:.:.:.:./ {:::乂ノ:::::::リ }:.:.:.:.:'\.:.:.:ミ‐-- ´
⊃` …- ‐ ''´ 〃:.:.:/ 弋゚:::::::::::ノニ⊃:.:.:.:.:.:.:〉ヾイヽ
/ //:/ `¨¨´ l:.:..:.::.:/:ゝ:.:.:.∧
/:.:/ 丶 リ.:.:.:.:/、.:.:.:.:.:ミ=‐‐ 、
/:, イ /:.:.:/.:ゝ:.__:.:.:.:リ
ー=彡 '゙ 厶イ:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.ヘミ=- 、
∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l\ヘ )
.:.:.:.ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:, ゞ、
イ:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.\ 丶
\ ⊂二 ニニ= ==っ イ:.:.|:.:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.`ヽ:.:.:\
- 230 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:44:05 ID:llXgwSKI
- >>225
横乳姫とかそこそこAAもあるんだけどしんどいよなあ。ここだと。
- 231 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/20(火) 23:45:41 ID:aj7ZFwOk
-
釗
\、__ト.、
,、r===>:.`ヽ`ヽト、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
. __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、
>〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\
/イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ
/ 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.! ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj
/:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ j:i:.:.:.:.:ト:.ヾヽ お供には、できるだけ若い未来のある者達を選びます
!/:.:イ:./≧x、lハj _,,リ≦二イ:j.:.:i:.:ハヽ\_
ノレ´ム:イ∧、___} 、___,ノイ:.:.:リ }}ソヾ 飾らない、貴女が苦痛に思わない範囲で面倒をお願いします
|:.∧ハ` ̄¨j ` ̄´イ:.:./ソ:/
レ' リ八 <、 /イ/ハ:.:/ もし、廃墟から逃げ出し、異国の貴女を頼る者にも・・・
ト、:ヘ 、_ _ , /イ |`ヾヽ
/リ;;;;\ - ′ !;;;;ソ;}} ほんの僅かでもいいので・・・
////;;;;;;;ヘ..___../ / レク:ノ.:|
_..,,,,,///´;;;;;;;;;;;;;ノ! / /::/ ..:j>,、_
_.,、<://:::{:{:{;;;;;;;;;/´ j { / /::/ /ト.,、<⌒>,、_
:::::::::://>{ii{;;;;;;/ / {;;;;;{ / / {::::::::::...,、:<⌒>:.、_
:::::::::{{ 〃∧ヽソー-- 、 __人__{;;;;{ イ {::::/´::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
::::::::::::} ____,,ゞ:::::>、,,_____,,,、r==」k;;j_ ノ ノ/:::::::::::::::::::::::::>"⌒ヽ:j
∨::::://O / /:::::::l:.:.:{:::}{:::}:::::::/:.:/⌒/ー-、 ノノ:::::::γ⌒ー"´ }}
j::〆K / /:::::::::l:.:.:.:`7´::::::/:.:/ / O ∨イ::::::::::ノ ;j
/⌒
_ 〃=≦  ̄ ̄ ≧x
/ミ{{ rー< ≧=-
, ⌒ ⌒ヽ ` 、 \
/ 〃 \ \ニ=- ≧=-
{ / , { { トミ _ メ \ ミヽ そんな事にはしないもん!
乂イ / 八从 { ィ示ミ \`ー=ミヽ、 \
∨ / ィ笊 `\ 弋斗っ ト ヽ ヽ}ミー-} ここは、兄さんの国で、兄さんの民で!!
/ ∧ 代ツ \ } \_`ニ=-乂
. { 小ハ 丶_, -、 , リ /zz≧x ノ 私は全部守りたいから!!
. 乂{ \ V_ノ / ムイ /{ / ⌒ヽニ=-
乂辷=-≧=- イー=彡 /}ー'/ \ 土下座くらい、いくらでも!!
∧ x==ミ / / ' ′ ハ
乂′‘, { ー三}イ{ ノイ { __ ヘ}
} ‘,} {´ 八 八 乂 弋zz' /ミ 、
ハ r ‐} t_ーr r 、}\ ヽ\ V
{ 八/ /_}人ノ\ `¨¨` ヽ У ‘,
人 / \/_マヽ ‐- \ rー‐=≦、 -=ニヽ
ノ _八 `ヽ ` ミ ‘,⌒ヽ {
〉´イ ヽ、 ノ `¨¨≧x _ }} } ヽ
} >z≦ -=ニ { ヽリ / /
- 232 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:46:18 ID:6HuT1.4k
- スパロボ勢の大部分は、フェイト公国できる前にあったというアトリーム全盛期に
いたんじゃないかなあ。
- 233 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:46:35 ID:FtGI93aA
- これミストさんが嫌な兄貴なら裏切れるが、良い人すぎで自分だけのこととか
考えられんだろう・・・
- 234 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/20(火) 23:46:48 ID:aj7ZFwOk
-
釗
\、__ト.、
,、r===>:.`ヽ`ヽト、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
. __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、
>〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\
/イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ
/ 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.! ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj
/:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ j:i:.:.:.:.:ト:.ヾヽ それから、出発はもう少し待ってください
!/:.:イ:./≧x、lハj _,,リ≦二イ:j.:.:i:.:ハヽ\_
ノレ´ム:イ∧、___} 、___,ノイ:.:.:リ }}ソヾ 急いでやらせていますが、いかんせん・・・
|:.∧ハ` ̄¨j ` ̄´イ:.:./ソ:/
レ' リ八 <、 /イ/ハ:.:/
ト、:ヘ __ /イ |`ヾヽ
/リ;;;;\´ - ` ′ !;;;;ソ;}}
////;;;;;;;ヘ..___../ / レク:ノ.:|
_..,,,,,///´;;;;;;;;;;;;;ノ! / /::/ ..:j>,、_
_.,、<://:::{:{:{;;;;;;;;;/´ j { / /::/ /ト.,、<⌒>,、_
:::::::::://>{ii{;;;;;;/ / {;;;;;{ / / {::::::::::...,、:<⌒>:.、_
:::::::::{{ 〃∧ヽソー-- 、 __人__{;;;;{ イ {::::/´::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
::::::::::::} ____,,ゞ:::::>、,,_____,,,、r==」k;;j_ ノ ノ/:::::::::::::::::::::::::>"⌒ヽ:j
∨::::://O / /:::::::l:.:.:{:::}{:::}:::::::/:.:/⌒/ー-、 ノノ:::::::γ⌒ー"´ }}
j::〆K / /:::::::::l:.:.:.:`7´::::::/:.:/ / O ∨イ::::::::::ノ ;j
// ,.-‐,ニ==-
,.--、 l l //´
/ ,..、ヽl_,../ /-‐‐- 、
// ,.フ、 ll レ' ミォz、
// / l ト、 \ \ヾヽ、
// / /Vア\\\: \ ヽ:ヽ っ
/ ,/ / / ノ l '. \\\: ‘, ‘,!、
_z≦-ァ'/ / // /l :l \ ∧ '. \‘, l l``==‐-
{{ 〈ノ λ:l:l〃 l '.ヽ、\∧ '. ヽYl l八 _,.ノ
ヾ、乂__/,.イトlLL斗ヽミ=-二ー---==彡<_ だから兄さん!
`ミー‐''"´_,.ィフl::(ノl!ィて,ヽk、_二=r'',テiァト トミニ=-ヽ
``ー"/ / ///∧.ヽ、ン ヾミ ヽ-'ノ/!ヾ!:::ヽ:::ヽ、}_,.ノ そういう話じゃなくって!!
/ / /l /l ∧ 、 /ノ、:\::ミz,_
./ /i乂/l lハ _ /、ヽヽ\\lヾゝ
.{ !i/ l '.ミ> ( ) /l /l ハ }`<l
`l::::::へ l ト、'.Y o ≧ー≦/ul/. Y | l ’<
〈.:::::::\ヽ ヽヾ!z、 ヽ゚ / 〉"ノ/// r,ミ' |
|:::::::/〉 ヾ! ヘ /,.イ<>ヾ////_::::::::::::::ノ{
l :::::::::::::::::::::: ヾ/ <三<./V.レ-‐''‐-、ヽ {
./:l ::::::::::::::::::`ヽ、 ,ィ州l!/ / ::::::::::::::::.\) ‘
/ / / :::::::::::::::: .ヽ州州!/:::::::::: l: :::
- 235 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:48:01 ID:llXgwSKI
- ノビタが
『もう少しこういう考えを多少なりというか爪の先でも持っていてくれれば』と自分の父親を見て涙を流しそうな。
そんな感じだな。根底にあるのは同系統泣きがする
- 236 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:48:15 ID:g/exUSYQ
- アトリーム崩壊も視野にいれてるのかミストさん
亡命者の受け入れまで言ってるって事は
- 237 :大公として、兄としての意地と責任で・・・ ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/20(火) 23:48:31 ID:aj7ZFwOk
-
釗
\、__ト.、
,、r===>:.`ヽ`ヽト、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
. __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、
>〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\
/イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ
/ 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.! ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj 現金も貴金属も全然無くって、貢物の体裁を整える為に、
/:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ j:i:.:.:.:.:ト:.ヾヽ
!/:.:イ:./≧x、lハj _,,リ≦二イ:j.:.:i:.:ハヽ\_ 物納された物を換金して!
ノレ´ム:イ∧、___} 、___,ノイ:.:.:リ }}ソヾ
|:.∧ハ`(( j (( /イ:.:./ソ:/ こればっかりは、商人との商談次第なもんで!!
レ' リ八 || <、 ノノ /イ/ハ:.:/
ト、: (( .,---、 (( /イ |`ヾヽ
/リ;;;;\ ⌒ ´ ))′ .!;;;;ソ;}}}
////;;;;;;;ヘ..___../ / レク:ノ.:|:|
_..,,,,,///´;;;;;;;;;;;;;ノ! / /::/ ..:j>,、_
_.,、<://:::{:{:{;;;;;;;;;/´ j { / /::/ /ト.,、<⌒>,、_
:::::::::://>{ii{;;;;;;/ / {;;;;;{ / / {::::::::::...,、:<⌒>:.、_
:::::::::{{ 〃∧ヽソー-- 、 __人__{;;;;{ イ {::::/´::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
::::::::::::} ____,,ゞ:::::>、,,_____,,,、r==」k;;j_ ノ ノ/:::::::::::::::::::::::::>"⌒ヽ:j
∨::::://O / /:::::::l:.:.:{:::}{:::}:::::::/:.:/⌒/ー-、 ノノ:::::::γ⌒ー"´ }}
j::〆K / /:::::::::l:.:.:.:`7´::::::/:.:/ / O ∨イ::::::::::ノ ;j
/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:リ:.:.:./:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:/.::.:.:.:リ:.:.:.ハ:.:.:.:.:/:.:.:.:イ:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:i:.:i
:.:.:.:.:/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:.:.:/:.:.:/.:.::.:.:/i:.:.:/ ':./:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.::!:.:.:.:.:.:.l:.:lヽ
‐:/_:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:/.:.::.:.:./ l:.:/ 彡':.:.:.:.:.:.:.:.:.リ:.:./:.::.:.:.:.:.l:.:ハ )
:.:.:.:.:.:≧=__:.:. __ --イ:.:.:/.:.:/:.::.:./ レ ':.:.:,:.:.ャ:.//i:.:.:.:l:.:.:.:l/:.:l
≦¨ア== ≧㍉‐- ゞi/.:.:.:.:/:.::/ ムイ':.:.:.:.:.:':i:.:.:.l:.:.:.:l:.:.:.ノ:.:.;'
/::::::::::::{__}:ヽ ヾ /イ:..:.:.:.// -=≦≠= ヽ:.::.:.:.∨:.!:.:.:リ:.:.:.:.:./ ノ はっ?
./:::::::::f´ `i:::::::} 彡:.:.:.:.:.:/' /::::::{__}::ヽヾi:.i\:∨:.:./:.:.:.:ミ=‐- ´
{:::::::::::乂_,ノ::::::リ //:.:.:.:.:.:/ i::::f⌒!::::::::} ヽ.:.:.\:./:.:.:.:.:/ ) いくらうちが貧乏でも、銀貨の100枚やそこらは
弋:::::::::::::::::::::::ノ /:.:.:.:./ {:::乂ノ:::::::リ }:.:.:.:.:'\.:.:.:ミ‐-- ´
_` …- ‐ ''´ 〃:.:.:/ 弋゚:::::::::::ノ_ l:.:.:.:.:.:.:.〉ヾイヽ まだ王城の蔵に・・・
/ //:/ `¨¨´ l:.:..:.:.:./.ゝ:.:.:.∧
/:.:/ 丶 リ.:.:.:.:/、.:.:.:.:.:ミ=‐‐ 、
/:, イ /:.:.:/:.ゝ:.__:.:.:.:リ
ー=彡 '゙ 厶イ:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.ヘミ=- 、
∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l\ヘ )
.:.:.:.ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:, ゞ、
イ:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.\ 丶
\ ⊂二 ニニ= ==っ イ:.:.|:.:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.`ヽ:.:.:\
- 238 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:49:06 ID:HEznLihE
- 全盛期は一体何世紀前なのやら……
きっとその頃は親分たちが
- 239 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:49:14 ID:SqPx6lVQ
- 最後の王様ってのは、こういう者なのかな。
- 240 :自分で終わらせる気になりましたから・・・ ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/20(火) 23:49:55 ID:aj7ZFwOk
-
釗
\、__ト.、
,、r===>:.`ヽ`ヽト、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
. __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、
>〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\
/イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ
/ 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.! ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj 出入りの商人に聞いたら、フェイト王太子個人の歳費、
/:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ j:i:.:.:.:.:ト:.ヾヽ
!/:.:イ:./≧x、lハj _,,リ≦二イ:j.:.:i:.:ハヽ\_ 噂じゃ年間・銀貨2000枚なんですって!
ノレ´ム:イ∧ぐセオ} 弋ダノイ:.:.:リ }}ソヾ
|:.∧ハ`|| j || /イ:.:./ソ:/ 100枚程度じゃあ、貢物にもならないでしょう!?
レ' リ八 || <、 || ./イ/ハ:.:/
ト、: || ,---、 .|| /イ |`ヾヽ
/リ;;;;\ ⌒ ´ .|| ′ !;;;;ソ;}}
////;;;;;;;ヘ..___../ / レク:ノ.:|
_..,,,,,///´;;;;;;;;;;;;;ノ! / /::/ ..:j>,、_
_.,、<://:::{:{:{;;;;;;;;;/´ j { / /::/ /ト.,、<⌒>,、_
:::::::::://>{ii{;;;;;;/ / {;;;;;{ / / {::::::::::...,、:<⌒>:.、_
:::::::::{{ 〃∧ヽソー-- 、 __人__{;;;;{ イ {::::/´::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
::::::::::::} ____,,ゞ:::::>、,,_____,,,、r==」k;;j_ ノ ノ/:::::::::::::::::::::::::>"⌒ヽ:j
∨::::://O / /:::::::l:.:.:{:::}{:::}:::::::/:.:/⌒/ー-、 ノノ:::::::γ⌒ー"´ }}
j::〆K / /:::::::::l:.:.:.:`7´::::::/:.:/ / O ∨イ::::::::::ノ ;j
: : : : /: : : /: :/: :/: : : : ハ: : : :.∧: : /: /i: : i: : : : :|: |
: :./: : : /: : イ: :;イ: :/: ノ: : .ヽi: / ∨: /: : :|: /:.:.: :. :.|: |
イ:.:. :./: : : : : /i: : : : ;イ:.:. : :/l/ ∨:.:. : :/:/:.:.:. :. : :l:人
,x==ニ二㌻㌔ |: :./: : : :/ / ∨: :./:/:. :. : : : ::'.: ::iヽ なにそれ・・・
::::::::::::;;;;;:r j::ヽ !イ:.: :. / r==ニ㌍=ミ /イ: : : : : : .: : : / ノ)
:::::::::::;;;;;;;:::`:::::::} /:.:. : ,. |::::::;;;:rヽ::::::ヽ |: : : : : : :ー=彡´ 大公家の年間歳費、銀貨300枚なのに・・・
::::::::::::;;;;;:::::::::::/ /: : : ,. |:::::;;;;;::`:::::::::::}:l: : : : : : : :./
i !:::::::::::::::::ノ /: :./ i::::::::::::::::::::::::ノ !ヽ: : i!: : ‐=ミ
し  ̄ ̄ ̄ /:./ ゝ======二つ: :ハ: :\-―=ミ
: : : : : : イ . : : : : : : : i:/: :\__`ー=ミ
: : : : : : ' . : : : : : : : : /: : : : : : : : i
: : : : : : イ: : : : : : : : ー=ミ
|: : : : : : : rー=ミ
/: : : : : : : :.\
r‐-、____,、 イ:. :. :. :.: : : : :i!:.\
个。、 ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /:.:|: : : : : : : : : :ハ: : : ..、
* 歳費300枚 = 必要経費を抜いた兄妹のお小遣い分です
経費込みならば、流石にもっとあります
.
- 241 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:50:15 ID:INcd/I6I
- 貯えが領地騎士なみかよ
- 242 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:50:22 ID:zpzjhLzc
- 引き篭もって独立村かなんかでいいんじゃないのw
- 243 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:50:41 ID:FtGI93aA
- 大陸国家は周りの状況次弟てえらい強国になったり、悲惨になったりするからなあ・・・
- 244 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:50:48 ID:Wx1CnR/I
- でもここ、獲ってもまず民は懐かないよね、この状況の大公家にずっと付いてきた民なんだし…。
- 245 :綺麗に終わらせる潔さと、ヤケクソさを ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/20(火) 23:51:25 ID:aj7ZFwOk
-
釗
\、__ト.、
,、r===>:.`ヽ`ヽト、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
. __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、
>〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\
/イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ
/ 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.! ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj もう嫌なんです!
/:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ j:i:.:.:.:.:ト:.ヾヽ
!/:.:イ:./≧x、lハj _,,リ≦二イ:j.:.:i:.:ハヽ\_ こんな、こんな格差があるのに! 責任を背負い続けるのは!!
ノレ´ム:イ∧、___} 、___,ノイ:.:.:リ }}ソヾ
|:.∧ハ`(( j (( /イ:.:./ソ:/ きっと、ジオンやネルフの姫君達の歳費も!!!!
レ' リ八 || <、 ノノ /イ/ハ:.:/
ト、: (( .,---、 (( /イ |`ヾヽ
/リ;;;;\ ⌒ ´ ))′ .!;;;;ソ;}}}
////;;;;;;;ヘ..___../ / レク:ノ.:|:|
_..,,,,,///´;;;;;;;;;;;;;ノ! / /::/ ..:j>,、_
_.,、<://:::{:{:{;;;;;;;;;/´ j { / /::/ /ト.,、<⌒>,、_
:::::::::://>{ii{;;;;;;/ / {;;;;;{ / / {::::::::::...,、:<⌒>:.、_
:::::::::{{ 〃∧ヽソー-- 、 __人__{;;;;{ イ {::::/´::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
::::::::::::} ____,,ゞ:::::>、,,_____,,,、r==」k;;j_ ノ ノ/:::::::::::::::::::::::::>"⌒ヽ:j
∨::::://O / /:::::::l:.:.:{:::}{:::}:::::::/:.:/⌒/ー-、 ノノ:::::::γ⌒ー"´ }}
j::〆K / /:::::::::l:.:.:.:`7´::::::/:.:/ / O ∨イ::::::::::ノ ;j
>-=ー、
(: (⌒ヽ\ _ _
(⌒`ヽ、ー== ̄  ̄`<、
,, =─ヾ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
/'': : : : : ,;ヾ: : : :i,: : : : : : : : : : : : : : : : :丶
、_ノ : : : : : : ノヾ: : : ト ー = 、 ___: : : : : : : : : ト ー-'^ソ
\_彡: : : :: :/,,,_ ヾ: : :ヽ、. ,,_ ニ≧ー≧___ノ
人: : : :/;;シ ⌒ヾヽ \: : Yニ、 ̄ヾ `、=-_ヽ、 土下座くらいじゃ・・・私程度の女ならいくらでも手に・・・
ノ: : : : : :/(;( );) ``i;i ̄ヾ=、、)) iヽ、: : i ヽー'ノ
 ̄ ̄i: : :/ ヾ, ,=-'' ヾ====、ヽ`:┴-、): :ヽ_ ̄_, いっそ、とどめを刺してえ〜!
_ノ: : :( / / ヾ;;\: : : : : : :  ̄ノ
`≧= i ゝ、 / _,===〜ヽへ、_ .ヾ;ハ: : _: : : :Y ̄ こんな責任、義務、もう!!
/: :::≠ー≧√::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`わ/ ノ >: : :.ト-
/: : << ̄/: :/≧ー──===───ト'、 Y /: : : <: :ト
./イ ⌒ヽ ̄ヽー= ̄テ VV/' i iヽ、Y: : : : : 人: :ヽ、
(: :ゝ、_ノ .) └====V======== ! i `ト: : : /  ̄
ゝ:イ. ' ノ ___i/ > > //.| ト レ/
` ヽー- '' テト、 / /。 ◇ i i | ⌒ヽ Y
,イ ト ヽ、 / /。 ヾ、| \
ノ i ゝ、ヽ/ /。 ゚ .>| / ̄ヽ、
, -イ´ .ゝ `y./ //.i // ̄`ヽ>
( .i . `ヽ /./ .,ケ⌒`ヽ、i イ/ ヾ)
ゝー`─-、_ ≧/、_ イ ) ` ̄ ̄ ̄
 ̄ゝ、_ ノ
 ̄
- 246 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:51:25 ID:INcd/I6I
- 歳費2000でもルルが自由に使用できる金はゼロという悲劇を知らんのかw
- 247 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:51:56 ID:llXgwSKI
- 多分谷口クラスじゃねえかな。今のアトリーム
- 248 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:52:13 ID:FtGI93aA
- 大公家は内政的に領民にとっては代々名領主と言っていいLVだったのかも
しれんねえ・・・
- 249 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:52:36 ID:BNmbhfU2
- 串焼き食い放題で十分だ<貢ぎ物
- 250 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:52:50 ID:tob/wrtk
- >>246
ああ、異名のゼロってそういう…
- 251 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:52:52 ID:gF6OWMZw
- ルルはやる夫にたかっているというのに・・・
何で、その事実を広めないんだ!!
- 252 :懐かないでしょうね、この兄妹も良い主ですし・・・ ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/20(火) 23:53:03 ID:aj7ZFwOk
- 責任という言葉は、あまり背負うと人間を縛り過ぎてしまいまして・・・
駒城もフェイトも、さっさと介錯してやっていれば、この兄妹も・・・
そういうことで、以上でした〜
- 253 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:53:26 ID:SqPx6lVQ
- >>249
良いこと思いついた。銀貨100枚を元手に公都で串焼き屋を開くんだ。
- 254 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:53:45 ID:NL5ZAvHY
- 攻めもせず攻められもせず、日々の暮らしに勤しむだけで良いんだから
領民にとっては良い王様なんだろうなぁw
- 255 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:54:38 ID:Wx1CnR/I
- >>254
自分達の状況を正しく理解してるみたいだから民にも無理を言わなかったんだろうなぁ…。
- 256 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:54:51 ID:g/exUSYQ
- 乙でしたー
アトリームの八方塞り具合が良く分かるw
- 257 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:55:24 ID:FtGI93aA
- 乙です。それでも大公国の領民は戦争もなく幸せなんだろうなあ・・・
- 258 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:55:40 ID:BNmbhfU2
- おつ〜
>>253
りぜるちゃんと組んで公都にメイド串焼き屋開こうぜ
- 259 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:58:50 ID:CTFiJBs6
- とりあえずシオニーちゃんには幸せになってもらいたいなあ
- 260 :普通の名無しさん:2012/11/20(火) 23:59:30 ID:llXgwSKI
- なんだろう。
やる夫たちみたいに民と一緒に鍬をふるって畑仕事に精を出すミストさん。
領民のオカンに料理やお茶の入れ方を教えてもらうシオニー
秋の収穫の宴に猪をとってきたアクセル登場に子供たち大盛り上がり
そんな幸せすぎる一幕がすごい浮かんできた。
- 261 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 00:00:46 ID:W.9kEoSk
- ミストさんが果てる前の回想ですね、判ります。
やべぇ、泣けてきた。
- 262 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 00:01:47 ID:Rc9Qco9s
- 国ごと逃散したら諸国はびっくりするだろうなあw
- 263 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 00:01:57 ID:klyY3l9g
- 滅びのバーストアトリーム!
- 264 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 00:03:25 ID:W.9kEoSk
- このミストさんなら戦場で兵がぶつかる前に一騎討ちを挑んで、自分の犠牲だけで幕を引きそう。
- 265 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 00:05:27 ID:SdcigB6k
- 何でだろう。
この国識字率すごい高そう。
戦争におびえなくて良い
→民にそこそこ余裕がある
→先生がいる(ミスト本人含む)
…原作どおりのお姉ちゃん先生爆誕か。。
- 266 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 00:07:54 ID:SdcigB6k
- けど多分ミストさん良いひと過ぎてフェイト王族だと
『つまらん』って一蹴されるタイプの人だよね。
- 267 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 00:09:22 ID:xLbYdirg
- 比較対象に出てくるのが古泉ってあたりで国としちゃ終わってるよな。
しかも、その対古泉比較でも兵の数以外では負けてるという。
- 268 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 00:14:16 ID:sIdNFlEs
- 大公ではなく一地方領主としてならそこそこ幸せだったのだろうな
- 269 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 00:17:27 ID:pQhKNUmQ
- あれだな、何処だっけ戦国時代に殿様が逃げたのに
地場の農民が殿様逃げた先までいって年貢納めるから
攻めても旨味無いって半ば放置された国がどっかになかったっけw
そんな感じで攻められないのか?w
- 270 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 00:22:45 ID:SdcigB6k
- 兄弟にとってのご馳走
白パン(お祭りのとき。)
獣肉(お祭りのとき。アクセルがなにをとってくるか次第)
ブルスト入りスープ
その他少々。
それを広場で領民達とがやがやしながら頂きます。
シオニーが10代ころに
『今日こそ美味しく焼けたから!』ってミストさんにパン焼きの試食させてたり
なめした獣皮であそんでて転んでないた子供をアクセルが肩車してあやしてたり…
いかん。平和すぎる。首おいてけ国家と隣接してると思えない光景しかうかばん。
- 271 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 00:25:59 ID:UD1vhvF6
- おっつん!
- 272 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 00:28:06 ID:WXO4Rgmg
- 銀英伝でカイザーが言ってた
「燃え尽きてしまうことが怖いのではない、燃え尽きずに燻り続けることが怖いのだ」
ってのに似てるなww
- 273 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 00:29:29 ID:sP3x9xmQ
- えーつまりシオニーちゃんの扱いが悪かった場合
「面子を潰したな!」
という名目で自殺目的の戦争をおっぱじめるってことですか。
……これは丁寧に扱われて自殺さえさせてもらえないフラグにしかw
- 274 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 00:41:56 ID:rSEswAfU
- >土下座くらいじゃ・・・私程度の女ならいくらでも手に・・・
シオニーちゃんはこんなこと言ってるが、実際は純朴な村娘一人モノに出来てませんw
- 275 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 00:42:44 ID:vlqrQ5UU
- ファンタジー系の国盗りシミュレーションゲームなら、アトリームに異世界からの英雄が
落ちてきて、周辺諸国を平定して、姫を娶る流れなんだがなあ。
この国で「異世界から」とかやると世界が滅ぶしなあ。
- 276 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 01:21:08 ID:c2k3z6DE
- けどシオニー姫意外とちゃんとしてるし、お姉さんって感じでルルも他の大国二国に姫より扱い良くしそうな気が…w
- 277 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 01:33:36 ID:MGfRKFr6
- こんなに綺麗で応援したくなるミストさんは始めて見た・・・
少しでも幸せになって欲しい兄妹だなあ
- 278 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 01:40:28 ID:tGTqza6M
- よし、アトリームで文化勝利を狙おう!
- 279 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 02:04:36 ID:RP07L0Fw
- 乙です
発端となった前々スレ >>1000 に従えば、
シオニーちゃんはルル好みなんだよなw
- 280 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 02:13:07 ID:5.EARVOs
- >>278
年2回薄い本のイベントでも開くか
- 281 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 02:16:14 ID:s88O3.2.
- …シオニーがフェイトに来ている間に、駒城が春をもって攻めてきたら、大公妹が来ているのに攻めてきたからと駒城を攻撃して終わりそうな…
おまけに、新庄さんの「待望の領地」が手に入るというwww
手に入ったのが歴史ある領地でも、民の忠誠やら実質的な価値が戦争で激減で新庄さんがもらっても涙目という展開を期待してしまうwww
- 282 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 02:41:43 ID:ZfrNQh5s
- アトリーム程度じゃ駒城王族の過剰愛情が満足できない
レテ全域とかでやっと釣り合う規模
- 283 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 02:41:59 ID:uVpTvemQ
- 一部で人気の小田天庵様状態だな。領地から追われても民が年貢もってきてくれて、城は家臣が頑張って取り返してくれて。
でもまた奪われて。なぜか越後の軍神様にも攻められて、生涯で居城を奪われた数でいうとだんとつでトップな戦国大名。
それでも生き延びて江戸時代には徳川家旗本として存続しているあたりが半端ねえ・・・。
- 284 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 02:46:06 ID:WFOCaop2
- >>279
いやルル好みの女ではないだから
間違いなく女性的な好意はもたれない憐憫は感じるかもしれないけど
- 285 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 02:46:27 ID:ZfrNQh5s
- 天庵様の場合は政務用の城がいくら落ちても屁でもないお寺バリヤーに守られた山岳要塞が有ったから
そら領民だって戦争用の城が落ちてもいないのに領主替えに同意するわけない
- 286 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 06:15:43 ID:WhR.BtOA
- 大丈夫、世界は生き延びたものが勝者だ
フランスもドイツも諸侯はほぼ消え失せたが、小さい公国はいくつか残ってる
欧州世界にはまだルクセンブルクとかリヒテンシュタインとかモナコとかあるしねw
- 287 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 06:25:07 ID:PTzy1Kgc
- この人達だと鎧AAが楽そうだよねw
先祖代々伝わる斬艦刀だけど今は熊狩に使ってますとかやってそうだw
- 288 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 07:29:36 ID:AlesYsCU
- レテ公爵的にはどうなんだろ?
絶望しかないから愉悦までいかないか?w
- 289 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 07:33:49 ID:PTzy1Kgc
- アトリームで愉悦するなら公王にならないと距離的にちょっかいを出しづらくね?
- 290 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 07:44:45 ID:09RW1t3Q
- 国の自然消滅って具体的にどうやって起こるんだろう?
- 291 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 07:50:43 ID:JJ6ddGuE
- 西ローマ帝国みたく
皇帝が死去して誰も帝位に付く気が無かったら消滅と言えるのでは
- 292 :スネーク ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/21(水) 08:52:28 ID:tm/YRr7c
- >先祖代々伝わる
ト.. ト
ヽー- :一 ´:: `:: :`ヽ}::Vハ
_..>:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :}イ
⌒>:: :: :: :: :: :: :: :: /}:ハ:: :く
/: /:: :: ::.イ :: ::/:: イ ヾ}:: ::ハ お目が高い!
〈イ:: :: ::/≧x{イ: /ハx≦.Ⅳ:: {
{イ:: ::.{弋ツ ヽ{ 弋ツ }:}:: ::ゝ 特別にお見せしましょう、レックス家に代々伝わる
ムイ八 ノ、 イ::八ト
イ:: :ヽ ー .. 一 イ/ 板金で作られた最初期の鎧、その銘・メカ沢!
Ⅵ:i:i\ / .ト、
___ r:i´:i:i:i:i:i| ー ' }i:i:≧x アトリーム大公の鎧です!!
. : ´〃 : : : {i:|:i:i:i:iノ} ヽ / Li:i:i://Y´ ̄: `: .、
{: : : {{: : :/ ヾ< >'/ ヽ: : : : : : :ヽ
八: : :ヾ / ,r 厂∨` ト:.:.rー 、―:.:.イ 厂L 、 V : : : : : 八
{ rヽ=≠ミ 《○ { !:.: 乂!ノ }:.:.:}/ ノO}} }: : : :/ ヽ
/ `¨∨: { ヾ} ! |:.:.:.:.:i! !:.:.l / i! r==≠ミ }
r ´ =-Ⅵ! / :. | |:.:.:.:.:i! .|:..:l / 〃/: :/ `ヽ} {
rィ⌒ヽ、 ヽ{∨: 八 | |:.:.: i! .|:.:.}′ イ{./: :/  ̄ ‐- ミ、
/{:.:.:.:.:.:ハ:ヽ }ー ´ \! l:.:.:.: i! .!:./ /乂:_:ノ_ ー- ム、
八.、:./ ∨ :. ノ、 ヽ. }:.:.:. i! l:.:{/ / ` イ:{:.:.:.ヽ、
.〈 `ー=: : 人 、:ヽ/ヽ } rっ i! !:.:.:.:i! l:.i!rっ ト、 ./ 、ヽ乂:.:.:}:〉
/\
/ \
/ \
/ \
/\ ・/\
/ \ ・/ \
/ \ ・/ \
/ \/ \
/ \ ,r--、 \
/ 甲 \ \ ヽ/
/ {ニ{. \ `ー'´
/ {ニ{ \ /
\ {ニ{ \/
\ ヾヽ /,/⌒
\ ヾヽ┬┬┬O ,ィ
\ ` ̄ ̄ ̄´ ` ̄´
/\ /
// \ /
// ./\ /
// // \ /
// .// \/
_//__ _.//_____
|ニニニニニ| |ニニニニニニ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 293 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 08:54:06 ID:dAhOZ/7M
- お、おう・・・
- 294 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 08:56:47 ID:.wvBacJo
- ま、丸いな……
- 295 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 08:57:16 ID:B2GZfhjs
- か、かっこいいタル〜
- 296 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 08:57:35 ID:wHvQt9I.
- 上半身の装甲に特化している特注品ですな・・・
- 297 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 09:10:10 ID:tV08Ypjc
- 痛い……。
心が痛い……。
アッガイアーマーよりひでぇ……。
- 298 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 09:16:25 ID:PTzy1Kgc
- いや、腕の蛇腹関節は評価していいと思うぞ
きっと天の川チョップ一号タイプの原型機にちがいない
- 299 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 09:19:36 ID:8O4.cQQA
- うん…まあ……史料としての価値ならあるんじゃないかな……
5〜600年位未来まで残ってたら…
- 300 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 09:25:41 ID:PTzy1Kgc
- よく考えたらギル様の鎧ってゴールドライタンだった
きっと大公国時代に下賜された鎧だったんだよw
- 301 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 09:40:11 ID:hXu16LSM
- でもこれって大公家は責任やら義務感があるから悲壮感漂ってるけど、
下手に何もせずにこのままスルーされ続けた方がいい気がするなあ
この時代に日々穏やかに暮らしていけるって十分価値のあることだと思うんだが
- 302 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 09:48:10 ID:tV08Ypjc
- >>298
ブレイクエイジかw
デンジャープラネットみたいなゲームが、21世紀初頭になれば出ると期待してたんだけどなぁ。
- 303 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 09:53:57 ID:TFm7e1Q.
- まあ、平和ではあるからメディチみたいなのが銀行でも出してくれればあるいは……
- 304 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 09:54:03 ID:fLh7Al56
- でもさ…
この綺麗なミストさん…
愉悦部にとっては絶好のキャラしてない?
- 305 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 10:09:25 ID:rSEswAfU
- 鎧も時代を経て進化して行くもんだしな。
何百年も前から受け継がれてきた鎧なんかじゃ……実戦じゃ使えねえよな。
- 306 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 10:27:19 ID:1r2KOLfk
- ここまで駄目なら、もういっそ伝統なんか捨ててリスキーな国政改革でも始めたほうがいいんじゃないかw
小国が強国になりあがるきっかけって、むしろダメダメだからやるしかねぇ、という危機感だし。
- 307 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 10:49:39 ID:zMBkozD.
- 実家の影響力皆無なのがシオニーちゃんの強みでもあるよね。
フランスでもルイ15世のお妃が、ほとんどシオニーちゃんみたいな亡国のプリンセスじゃなかったっけ。
- 308 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 12:13:58 ID:7qOR36Z.
- よかった…先行者じゃなくて本当によかった…
- 309 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 12:19:25 ID:kS.wcVDY
- >>304
完全に絶望させてしまうのは愉悦とは言えない
覚悟を決めて戦争しかけるとなれば国境隣接してる駒城とフェイト、どっちを選ぶかは一目瞭然だしね…
- 310 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 13:29:09 ID:s88O3.2.
- >>309
嫁取りでシオニーを逃がすんだから、攻める相手は駒城確定ですからねwww
本当にDead or Aliveですwww
フェイトを攻める駒城を逆に攻めて領土を手に入れたら混沌としそうwww
- 311 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 13:32:09 ID:r3fuC8U6
- >>305
ただ、最前線に出ない総大将の「シンボル」としてはバカにしたモンじゃないぞ?
武田家では「楯無しの鎧」が御神体のように崇められていたが、島津家では鎌倉時代から伝わる大鎧が
当主の鎧として戦国時代でも現役で使われてたそうだし。
- 312 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 13:48:56 ID:fLh7Al56
- いつかバイパー村に一人のタケノコ掘りの村人が一人加わった…
それでいいじゃないか…
- 313 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 13:58:40 ID:ovlEvZkg
- ハクオロあたりの出自がガチでそういうのであっても不思議じゃないからなw
- 314 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 14:24:24 ID:boZyrkPs
- あれだよあれ
球形の形状が矢を避ける特別仕様なんですよ(涙
- 315 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 14:38:49 ID:W.9kEoSk
- でもまあ、全盛期の大公があの鎧で各国を蹂躙してたとしたら、やっぱり恐怖の対象じゃないかな。
- 316 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 15:11:32 ID:09RW1t3Q
- そういえば結局セイバーさん何やってたの?
- 317 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 15:13:52 ID:ddqZqwTo
- 結局出てこなかったよね。動向が明らかになるのは次回か次々回か。
- 318 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 18:35:22 ID:tV08Ypjc
- >>316
ジオンとネルフの姫を見て、こんなのを息子の妻にはできないと、実家に嫁の世話をしてくれと手紙を書いてるんじゃない?
- 319 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 18:40:04 ID:IWhq8Lt.
- セイバーさんの嫁入りの下り考えると実家のつて使わないし使えないと思う
実質追放みたいな物でしょあれ
- 320 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 18:40:12 ID:rSEswAfU
- セイバーは実家を実家扱いできないので皇帝に泣きついてたりしてw
そして皇女がやってくると。
- 321 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 18:41:36 ID:c2k3z6DE
- そしてその皇女様までもがやる夫に対して親愛を持ち…w
- 322 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 18:43:01 ID:rTCllstM
- 処刑寸前の状態から利用価値が出来たからということで
嫁に出されたのに、イギリスなんかから引き込む訳ないだろ
- 323 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 18:49:22 ID:pHB4pM4I
- アチャーさんの嫁取りはどうだったんだろ
セイバーの他にも他国の姫がやってきたりしたんだろうか
- 324 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 18:49:42 ID:tV08Ypjc
- そういえば母親が奴隷だったな。
じゃあ、>>320みたいに皇帝のほうか。
- 325 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 18:52:52 ID:rTCllstM
- >>323
イギリスから押しつけられたら断れないだろうし、セイバーが送り込まれた時点で一発決定な気がするw
本人が超美少女な上に、お忍び一緒にするくらいには相性も悪くないみたいなのが救いだな
- 326 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 18:57:40 ID:93jp1BHQ
- アーチャーがちっぱい好きだったからこその幸せだな
- 327 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 19:10:27 ID:ShyzlEss
- ああ、だからアチャーさんが跡取りになったのか<公爵家の嫁sを見て
- 328 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 19:15:19 ID:tV08Ypjc
- >>327
まて、アチャーがちっぱい好きなら長女はありだろ。
- 329 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 19:15:37 ID:xLbYdirg
- セイバーとアーチャーは相性いいみたいだしね。
アチャー状態までいくと病みだすけどw
- 330 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 19:20:42 ID:WmG4We/I
- 姉小路「山岳地帯でボクと握手!」
- 331 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 19:27:30 ID:Bg5lGK1.
- やる夫にとっては
王位に積極的な王族がルル一人だけだってのが不運なのかな。
そんなのがもし二人いたら、国内の各勢力が全力でそれぞれの候補に入れ込むだろうから
小身領主のやる夫なんか相手にされず、
叙勲と修行だけしてハイサヨナラ程度だったろうに
- 332 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 19:33:29 ID:tV08Ypjc
- >>331
叙勲したら街道整備のために綺礼とかかわらなきゃいけない。
結局、叙勲を受けた時点で王族とかかわる羽目になる。
- 333 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 19:42:06 ID:wNJRHOI2
- > 姉小路「山岳地帯でボクと握手!」
革新だと位置的に私は楽しめたなw
- 334 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 19:52:34 ID:W.9kEoSk
- >>320
そういえば、いつかの1000でデスラー皇帝の呼び出しがあるってのがあったなw
- 335 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 19:54:46 ID:Wb4t3el2
- デスラー皇帝「一発ギャグをやってみたまえ」スイッチを弄びながら
- 336 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 21:19:26 ID:SdcigB6k
- そいや浜面とむぎのんの政権でいいんだよな、スキルアウトとアイテムは。
親引き連れて門番の手伝いいけよとおもったのだが
- 337 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 21:28:54 ID:09RW1t3Q
- >>336
そんな奴ら来られても困るでしょ。
- 338 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 21:50:01 ID:YEVVeJA6
- クロウは今のアトリームの方にいそうだな
- 339 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 22:13:41 ID:W.9kEoSk
- 携帯機出身が今、据え置き出身が全盛期っぽいかな。
- 340 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 23:32:16 ID:1UyqjYaY
- というかシオニーちゃん関連の折衝もまじでやる夫に丸投げされそうな
ルルの側近で外交がらみのトラブル解決できそうなのってやる夫とサザエさんしかいないし
- 341 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 23:37:57 ID:ZeeqAgfk
- 他国との外交は能力も実力も圧倒的に足りてないってレベルじゃないから、押しつけられた瞬間に帰っていいな。
- 342 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 23:51:09 ID:SdcigB6k
- おおっとやる夫君ここで麻呂君にスルーパス!
- 343 :普通の名無しさん:2012/11/21(水) 23:59:09 ID:gxTkeYto
- 相談に乗るとは言ったが協力するとは言ってないお
- 344 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 00:01:26 ID:mM8Wj5So
- 格が足りてないから誰を推薦するかとかシオニーがこちらにいる間の接待とかを
誰かに依頼するのも難しいんだよなあ。
明らかに厄介事でまともに受け持つと旨みがない。
下手に利用しようとする奴に渡したら国の信頼度の問題がね。
- 345 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 00:09:01 ID:F6xBiqdk
- いっそ都に到着する前に事故に見せかけて暗殺しちゃうか?
いや、物騒だとは思うけど
- 346 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 00:18:19 ID:MO/4A3ow
- お豊のほうからしてみれば
アトリームに手を出すのは恥扱いなんだろうなあ。
よわかものに手を出すのは武門の恥、強き者を打ち払ってこそ誉れみたいな。
- 347 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 00:54:49 ID:hl1qPta.
- シオニーちゃんのバックは確かにミネバやレイとはくらべものにならないほど弱体だけど
考えようによっては
「下々の現実をよく理解できる距離にいて、苦労や忍耐を知っており、「地方領主としては」そこそこの力のある貴族の妹。
血筋の「格」だけは一級品」
ともとれるんだよな。
性格的には初期のミネバやレイより遥かにマシに思える。
- 348 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 01:00:47 ID:mM8Wj5So
- 後は名家だからコネがあること。節約というか無駄遣いしないというか多分怖くてできないw
逆にずっと中小国として土下座状態だったので威厳のある態度が難しい。
演技は出来るかもしれないけど芯の入った態度は……無理だよねえ。
ある程度王族として金を使ったり国の代表として着飾るのも義務なんだけどね。
- 349 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 01:07:08 ID:hl1qPta.
- >>348
そうかね?
「守るべきものの重み」を肌で実感しながら生きてきて
弱小でも「家臣と領民のために」大公家としての
振る舞いを続けてきた人間だよ?
少なくとも現実を理解していないボンボン、お姫さんよりは根性すわっていると思うが。
- 350 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 01:07:42 ID:fHQ3doY2
- 地方領主なら縁談もあったろうに…
- 351 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 01:07:45 ID:d1pf2BxU
- 筋肉伯とかはなんでお家乗っ取りとかしなかったんだろうなぁ?
養子や妻をを押しこむとか、色々やりかたは在っただろうに
ソコまでして欲しい「格」では無かったのか、乗っ取っても評判が悪くなるだけと思ったのか
- 352 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 01:35:01 ID:9dHe4Ofw
- どう見ても「格」が機能してないからなあ
- 353 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 01:39:11 ID:eZoP2jFI
- 各方面がかつてどう考えていたかはともかく、今となっては触りにいくだけ損だって思われているんだろうな。
賞味期限切れなのか陳腐化なのかは知らん。
- 354 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 01:40:46 ID:mM8Wj5So
- >>349
むしろそれがわかっている+自己の過小評価から命じるというよりお願い系?って感じになりそう。
周りもこの人を守ってあげなきゃという感じかな。
覇気ではなく人徳というか。
ただそういうのの真価がわかるのって追い込まれてからって気がする。
- 355 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 01:41:18 ID:Qol2i0ew
- ある意味北朝鮮みたいな状態だな。
下手に触れないけど存続することで緩衝地帯になっている。
人民が平和なところが一番違うけど。
- 356 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 03:32:35 ID:XLSMza1I
- 正直、愉快犯的な追加嫁押し込み安価は自重してくれと今回思った
- 357 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 05:39:30 ID:g23YvFzc
- 作者さんがOKだしたんだから別によくね?
- 358 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 05:46:21 ID:dZr.9A0Q
- まあ無理だと思ったものは無謀氏が採用しないしね面白ければ良いんじゃね
- 359 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 07:18:30 ID:W2pQS/Ys
- 熊を一撃で倒すとか、デスラー皇帝とかの1000はスルーされてるしな
まあ、後々拾うのかもしれんが
- 360 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 10:24:18 ID:AN1gdzO2
- 1000安価の採用不採用より展開で一喜一憂したほうがいいと思うな
- 361 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 10:45:05 ID:FbEV7uJs
- まぁいい加減次から次へと問題起こさずに一度村に返してやってくれよと思わなくはないw
- 362 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 10:48:45 ID:UkUGbuQc
- まあ一度帰ったら帰ったで何かに理由つけて都に戻らなそうな気もする
- 363 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 10:51:52 ID:41bR15hk
- そういや元々は叙勲と嫁取りだけで、村に戻ったら引きこもりの予定だったのに
余計な役職付いちゃった今だと行ったり来たりの生活になるんかの?
- 364 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 10:56:55 ID:nvCTX5bE
- 定期的に行き来しないといけないんじゃなかろうかw
ルルやナナリーが若かりし頃のアーチャーみたいに内緒で村に遊びに来ちゃう展開もあるだろうし
村に引篭もって平穏な生活をって夢は叶うには難しいだろうね。
山の民との騒動の本格化もこれからだし、他国との近い将来の戦争も仄めかされてるしね。
- 365 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 11:27:25 ID:G9KsnnGQ
- 麻呂いわく相談役の役職は王都フリーパス扱いだから理由つけて引き篭もれそうではあるかな
ルルもやる夫が周囲に手駒と認知されれば実際にはいなくても武力的圧力を使えるようになるって言ってたし
まぁ、山の民騒動や駒城戦争騒動で平穏とは程遠いだろうけど…
- 366 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 12:25:49 ID:dJnV3AwM
- 毎年王都に通うことになっても、農閑期の出稼ぎと捉えることもできる。
最初の年は色々事件が起こりすぎたけど。
- 367 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 12:30:07 ID:K5AvDhIc
- ドヤが夫の安価が多発した時もうざい奴が多いとか、実際の歴史だととか、アサシンやバランのだとか、のび太の評価が過剰評価だとか、キョン子のを狙った奴がキモいとかも、新しい嫁も愉快犯はやめろとか、誰かしらを批判するような文句言う奴もよな
青い血を見てれば、世の中自分の思い通りにはならないというのがよく分かるはずなのに、そのことを自分自身には当てはめないのはどうなんだろ?
無謀さんには無謀さんの、読者にはそれぞれの価値観と主張があるんだから、その柵を飲み込め無いと面白さが減って楽しめないぜ
清濁併せ呑む様に楽しみましょうや
- 368 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 12:32:25 ID:Txbsmaa6
- 「オレと同じ感想や予想を持たない奴は読み違えている!
雑談の種類も、オレが好きなものをやるの以外は駄目な奴だ!」
こうですねわかりません><
- 369 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 12:38:38 ID:K5AvDhIc
- >>363
最初のハルヒとやる夫の顔合わせの時に、騎士修行で半年か一年って予定で出てたけど、ここまで大事に巻き込まれるとは想定外だったでしょうね
キョンは、青い血の直臣の娘さんを貰ってこいとやんねえ香に言われて、公都でハルヒと出会ってたけど、村にはいつ頃にどれぐらいで戻れてたのだろうか?
士郎殿下の親衛隊に入れられたりなんだかんだで時間が掛かってそうwww
- 370 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 12:44:02 ID:3YovCOyQ
- >>367
じゃあお前も濁を黙って飲み込めよ。
読者それぞれの価値観や主張から出てきた批判や文句っていう濁を。
- 371 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 12:57:05 ID:g23YvFzc
- 喧嘩はやめようぜ。
- 372 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 13:30:51 ID:7QjxlIgw
- 「コイツ構ったら荒れそうだ」って奴はスルーしろよ
- 373 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 13:43:48 ID:mM8Wj5So
- やる夫の冬ごもりとか村の指示出しをしなきゃいけないときは帰らなきゃいけないけど
その一方で公都で大事件が起きて機敏な実働部隊と調整役がいるって場合は
どっちのほうが譲らないといけないんだろ?
村の方はある程度までは領主がいなくてもなんとか嫁かハルヒが回せる。
ルルのご意見番はルル自身の能力アップもあってどうにかできなくもない。
- 374 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 14:09:52 ID:seekMlWc
- そりゃ封建社会的に考えて自領が最優先じゃね?
公都の治安維持は王城が扶持出してる王都の騎士がやるもんであって、
そもそもやる夫がわざわざ軍を出さなきゃいけない義務は無いし
ルルの初陣の時のように、公王からの要請とかが有れば別だろうけども
- 375 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 14:16:52 ID:PMF4QYIU
- 役職あるったって下位爵位持ちですら無い領主としては下の方なのになあ
- 376 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 14:20:44 ID:2FKEMmQs
- 正式な要請があれば別だけど相談役はしょせん相談に乗るまでが仕事だからね
- 377 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 14:25:33 ID:svQWsJwQ
- 史実中世ヨーロッパに準拠するとして、年40〜50日間
定められた人数の軍役ってのが慣行なんで、正式に命
ぜられたらその日数は仕方ないだろうけど、それ以上
となると条件次第じゃないですかね
- 378 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 14:32:40 ID:9dHe4Ofw
- 実際そういう役職のお偉いさんなんて会ったことないんだが、
相談役って相談聞くだけ聞いてはいさようならなんてもんなのか?
- 379 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 16:51:21 ID:HQ8P1A5M
- あまりに荒唐無稽で本編に入れられそうもない安価は嘘予告域になるんじゃね
- 380 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 16:54:09 ID:sKoY7dEs
- 全然どうでもいい話だけどさ。
無謀さんが「山」より「丘」がいいのはわかったけど、「丘」と「野原」はどっちがいいんじゃろ?
野原でわかりにくいなら「平地」とか「崖」とかむしろ「盆地」とか……。
- 381 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 17:07:38 ID:wEHP6FP.
- 極めてなだらかな丘陵辺りじゃないかなーと予想するわ。
- 382 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 17:13:42 ID:PB7yzZFo
- 無謀さんの好みは大草原の小さな家レベルかと。
- 383 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 17:20:03 ID:44k/y7G.
- 新ジャンル 暦オタ
- 384 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 17:20:56 ID:Qol2i0ew
- >>383
探せばいるような気はする。
鉄条網にすらマニアはいるw
- 385 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 17:46:15 ID:21ouhjjo
- 無でなく微が良って言ってるから
屈んで重力の助けを得たら少し存在が確認できる程度…あたりなのかな
- 386 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 17:51:35 ID:g23YvFzc
- 御坂家やデュノア家のような女ばかりの家は大変なんだろうな。
- 387 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 17:54:24 ID:K5AvDhIc
- >>378
組織毎に違うし、基本な業務内容は契約時に決める
会社によっては、会長が定年退職するまで、次の会長候補を着かせて相談という名の教育があることも
小金持ちが、有限会社なんかを家族に相続させたり、給料として小遣いを渡すのに使ったりなんてことも
- 388 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 17:59:14 ID:mPNCbndI
- リアルは知らないけど、やる夫の場合は「相談がお仕事、解決は別」って前に麻呂が言ってなかったか?
- 389 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 18:06:57 ID:W2pQS/Ys
- そもそも両殿下相談役は相談段階では無給だしな
現代企業の相談役と比較するのがおかしい
- 390 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 18:15:13 ID:9dHe4Ofw
- >>387
詳細thx
いやまあ現実社会とは違うのは分かってるが、
こっちでの詳細や労働条件がはっきり明示されてない以上はとりあえず一般的な内容から知ろうと思ってね
- 391 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 19:29:01 ID:KP/sEAqA
- 何かで見た大平原の小さな胸って言い方が頭から離れない
- 392 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 19:30:29 ID:K5AvDhIc
- >>391
スレイヤーズのリナ=インバースの呼び名の一つだろwww
世代的に20台後半か
- 393 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 19:34:38 ID:KP/sEAqA
- >>392
おお、それだ。なつかしいw内容ほとんど頭から抜けてるのになんでこの単語だけ残ってるんだろうw
- 394 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 19:40:08 ID:NXcycdo.
- お家の人間が嫌だよ
- 395 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 19:40:41 ID:NXcycdo.
- お、ごめん。誤爆った。
- 396 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 19:52:02 ID:a4m75UG.
- >>383
最近映画やったなぁ……
- 397 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 19:57:25 ID:fjA1YlBw
- やる夫のニューソクデ家継承ってかなりの無理筋を特例で認めてもらったんだと思うんだが、
だとすると忠臣キョンの息子として当分はルルの面倒見ないといけないんじゃないかな?
- 398 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 19:58:50 ID:mM8Wj5So
- 最終決定権がルルにある以上、最善か次善の判断を下す為に判断材料として
派閥の色が薄く領主と平民の視点を持つやる夫のような公平な第三者の視点が欲しいってのは
必然というかなんというか。
解決までは望んでいなくても相談するところまでは仕事だしなあ。
- 399 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 20:05:53 ID:ZfBzMU92
- >>397
そのあたりはさはってはいけない。
身寄りのない子が青い血だったでござるで起きる狂騒劇がプロットだし
- 400 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 20:24:55 ID:W2pQS/Ys
- >>397
当時のやる夫個人にとっては大きなお世話だったと思うけどなw
なにより、どっちかというと公王士郎と旧友古泉が先にキョンに恩を受けてた側だし
お家再興はそれを返しただけだろ
相談を受けるのは役目だとしても、実行段階で身を切るかどうかは別の話だと思う
まず一番にやる夫が考えなければならないのは、ルルじゃなくて領地と領民だな
- 401 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 20:34:44 ID:TzziKk0Q
- フェリタニアの大平g(フロストプリズム
- 402 :普通の名無しさん:2012/11/22(木) 22:28:48 ID:41bR15hk
- >116で知って録画観たから言わせてくれ
なんじゃこりゃあああああああああああヽ(`Д´)ノ >エウレカAO最終回
- 403 :普通の名無しさん@勤労感謝の日:2012/11/23(金) 00:11:16 ID:F9JKMfUE
- >>397
麻呂は一応キョンの息子とか先に聞いていれば反対しなかった、とかいってたな。
- 404 :普通の名無しさん:2012/11/23(金) 02:13:17 ID:ym8MHXlQ
- >>339
そうなると次元騎士団メンバーはラウル、ジョッシュ、統夜、カズマか
構成員の戦闘力自体は凄そうなんだがなあ
- 405 :普通の名無しさん:2012/11/23(金) 08:29:16 ID:jduNNBzQ
- 戦闘力が高ければ高いほど
「あそこ攻めるのって、採算取れないよね。予想利益最小、予想被害大で」
となるよね。普通なら素晴らしい抑止力だけど、終わりたい場合は…
- 406 :普通の名無しさん:2012/11/23(金) 11:25:10 ID:ehqdkqBA
- 連休中に来るかな?
- 407 :普通の名無しさん:2012/11/23(金) 12:36:44 ID:PQF06MTE
- 連休とか都市伝説だろ?
- 408 :普通の名無しさん:2012/11/23(金) 16:39:39 ID:RdRTxxgw
- やっぱ初代騎士団長は抜き打ち0.3秒のプロフェッショナル?
- 409 :普通の名無しさん:2012/11/23(金) 16:47:05 ID:Y0Brg0NA
- >>408
両津勘吉か!
- 410 :普通の名無しさん:2012/11/23(金) 17:20:35 ID:o3YDxDvQ
- 初代騎士団長の名前が騎士団名になるってことあるのかな。
- 411 :普通の名無しさん:2012/11/23(金) 20:47:48 ID:eIL2PpB.
- >>402
NEPブッパしたらこうなるんじゃね? という良いサンプルになったかと
…しかし前作否定しなきゃ続編作れないなら作らなきゃいいのにと思う今日このごろ
- 412 :普通の名無しさん:2012/11/23(金) 21:31:46 ID:sY/xr6KA
- >>411
前作主人公の葬式から始まるゲームの悪口はやめ……いや、言っていいや
- 413 :普通の名無しさん:2012/11/23(金) 21:35:46 ID:5dp93wjg
- なんでや!クロノクロス面白かったやろ!
- 414 :普通の名無しさん:2012/11/23(金) 22:15:45 ID:JMfYAAi2
- 暗黒太極拳のことは言うなし アレで世に出た人だっているんですよw
- 415 :普通の名無しさん:2012/11/23(金) 22:48:52 ID:BaHUkEo6
- >>414
うさぎ組のことか〜w
たまに出演作をみるとほっとしてしまうw
- 416 :普通の名無しさん:2012/11/23(金) 22:56:38 ID:3LjPuKdY
- 前作主人公を悪者にしてから始まるとなんか寂しいよね。後で誤解とか何とかで和解するとしても
>>413
前作未プレイでやった身としては普通に楽しかったw南国の雰囲気大好物だし
前作やってたら気付けてたのかなって部分が結構あったけど。いい意味でも悪い意味でもw
- 417 :普通の名無しさん:2012/11/23(金) 23:03:28 ID:80wQMjss
- あんたって人はー
- 418 :普通の名無しさん:2012/11/23(金) 23:08:22 ID:5dp93wjg
- >>416
自分はトリガーもクロスもどっちも好きなんだけどね・・・
ラジカルがもっと有名でちゃんとしたハードから出てたら
あんなに叩かれることもなかったんじゃなかろーかと思うw
- 419 :普通の名無しさん:2012/11/23(金) 23:12:45 ID:LWNmPHRI
- >>411
前前世犬でした
運命()な奴ですか?
- 420 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 01:32:49 ID:HObinZtI
- 前作が終わった時点で製作の手を離れ、視聴者一人一人がその後の世界を想像で創造してるから
そうとう上手く続編への伏線とか仕込んで視聴者の意識を誘導しておかないと、それらのギャップで瓦解してしまうのです
エロゲソムリエ達が散々味わっている、続編でのシナリオライター変更とか良い例でございます
- 421 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 02:01:12 ID:ElNlh7wE
- つよきす二が……ゲフンゲフン
- 422 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 02:08:47 ID:cryiBbXo
- その理屈でいくと同じシナリオライターでも視聴者が作り上げた妄想とのギャップで”クソ”と呼ばれてしまうような気がw
まぁ基本的に名作と呼ばれる完成した作品に、安易に続編を作ってしまうと元の作品までブチ壊してしまうと言う
正に「蛇足」と成る訳だなw
- 423 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 02:09:08 ID:o0CUK/Bo
- むしろ二学期が糞だったおかげで三学期がよく感じた気がせんでもないw
サカキのシナリオ自体は良質だったけど二学期間に挟んでなかったらもっとボコボコに言われたと思うわ。
- 424 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 02:21:14 ID:26nPBRLQ
- >>422
>>その理屈でいくと同じシナリオライターでも視聴者が作り上げた妄想とのギャップで”クソ”と呼ばれてしまうような気がw
「リリカルなのは」の元ネタであるエロゲ「とらいあんぐるハート3」は発売当時、評判はイマイチだった。
理由は前作「とらいあんぐるハート2」が大人気作だったのだが、それと同じ路線を期待したファンと、新しい事をやりたかっ
たシナリオライターの間にギャップがあったから。
シナリオライターは「ユーザーが求めていたのは『とらハ2.5』であり、自分が作りたかったのは『とらハ3』である」的なコメ
ントを残していた覚えがあるな。
結局、「とらハ3ファンディスク」での一発ネタだった「リリカルなのは」がここまでデカい作品になってしまって、「とらハ」の
名前自体がどっかに忘れ去られてしまったのは皮肉な事だけどね。
- 425 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 02:45:25 ID:UUqfVYug
- つまり、プリズマイリヤが本家Fateを凌駕する時代が来るかもしれないと言うことだな!
- 426 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 03:16:52 ID:DBUgU2/6
- ねえよw
- 427 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 07:26:05 ID:7mP1Ur0w
- スピンアウト作品が本編を超えるてのも、本来ならそうそうないもんだけどな
連載初期と後期で主人公が変わってる漫画やアニメなら結構あったりするがw
- 428 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 07:39:02 ID:zGF2euxs
- リマスターされる某ガンダムは主人公変更なしでお願いしたいもんだ
- 429 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 11:14:03 ID:X4DrBhmc
- つまりアッガイファイトこそ真のGガンということだな!
- 430 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 11:20:08 ID:5oRzG5As
- シャイニングアッガイ・スーパーモード!
- 431 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 11:25:54 ID:OQGDMrlw
- > 連載初期と後期で主人公が変わってる漫画やアニメなら結構あったりするがw
主役のはずがスタッフロールの順番がいつの間にか3番手にかわってしまったりとか?
- 432 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 11:30:28 ID:zKkTzz8g
- 心配せんでも彼は、共演者と結婚することになる。むしろMOGERO対象w
- 433 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 11:35:28 ID:OQGDMrlw
- >>432
な、ナンダッテー。てか、おめでとうだなw 相手しらんけどw
- 434 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 11:36:59 ID:KGglks9s
- そして監督と脚本は式に呼ばれず
作中の二人は傷の嘗めあい状態に近いものだったので
すぐに別れるといわれてしまう。
- 435 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 12:48:29 ID:UUaxahEg
- 石田彰と仲良くなれたし嫁さんも見つかったし鈴村にも悪いことだけじゃなかったから(震え声)
- 436 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 12:55:53 ID:/S2xW9iY
- >>435
あれは同じ犬にかまれた被害者同士の共感があるような気がしないでもないw
- 437 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 12:59:25 ID:4Knkiz/U
- ただまあ、種死で会わなくてもらっきょで出会ってたろうけどな。
- 438 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 13:05:21 ID:zKkTzz8g
- 具体名wwwあーさんに名前覚えてもらうのは奇跡に近いらしいからなw
魔乳さんにも慰めてもらえたし。負債の悪評を世間にバラ撒けただけでも
あの作品はありかと。実際、残り5話くらいを除けば面白いと思ってる。
そして共演も多いみたいだしむしろ自然の流れだった。MOGEROw
- 439 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 13:49:18 ID:zSXK7nUI
- まあ、鈴村さん、ヤマトのコメンタリーとか出渕さんとかともすげ〜仲良さげだし、
これから先は十分明るい印象だわ。個人的にw
- 440 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 14:15:46 ID:hvZT3P2w
- まあでも独立したのが少し心配だなw
- 441 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 14:21:16 ID:OqSbCcv6
- 衆議院も解散したことだし、竹田*彘Г發いげ淡妻麁散品佞蠅鳳錨召擦鵑ǂ�
あのバカが破壊した作品を全部リメイクしてやれ
- 442 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 17:41:20 ID:2BlT22cA
- そういや青い血のジオンに種キャラはいるのかね?
- 443 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 19:31:57 ID:zSXK7nUI
- シンとルナマリアがジオンからネルフかフェイトに寝返ってる領主だったら
きっと酷い目にあったんだなあと深く同情するw
- 444 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 19:44:38 ID:YZbvJAf.
- 種系の国があるんだろ、きっとシンちゃんはそこからジオンに寝返った領主なんだよ。
- 445 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 20:00:15 ID:BYkMH4ZA
- あれ、北が駒城、南がネルフ、西がジオンだっけ?
周辺国って全部出揃ってるんだっけ?
- 446 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 20:01:45 ID:HObinZtI
- とりあえず、種死思想の国はあの時代成り立たないだろうと思うw
- 447 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 20:17:33 ID:c.IvJaiE
- 何かが拗れてフス派のごとき新宗派として(ry
- 448 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 20:52:58 ID:lGg8lYYY
- >>445
ジオンは東
西は北端がアトリームと接しているというだけで他は不明
南も国境を接しているのがネルフだけなのかについても不明
- 449 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 20:55:11 ID:zSXK7nUI
- >>445
北が駒城、北東(或いは東の北側)がジオン、南東(或いは東の南側)がネルフ
だったかと。
やる夫のとこがフェイトの北東になるんで、駒城、ジオン双方に睨みが効く位置。
故にレテに対する駒城の侵攻、ネラに対するジオンの侵攻のラインを横から叩ける。
- 450 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 20:56:34 ID:2BlT22cA
- フス戦争ならぬラクシズ戦争かよwww
最盛期は教皇や皇帝が派遣した十字軍まで跳ね返すのか
- 451 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 21:08:36 ID:CSPOPHMI
- まともに軍送ったの皇帝だけだし、その皇帝も間借というかハンガリー貴族が神輿にしてるだけ
皇帝自身の強い基盤が皆無なので軍が超弱い
- 452 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 21:16:16 ID:kUasnfw.
- 史実ハンガリーのジギスムントは泣いていいと思う。
ニコポリスの戦いで大敗しながらも大シスマ解決したと思ったらフス戦争が起きて権威ボロボロだもん。
あの時代のオスマンとフス派に勝とうというのがそもそも無理ゲーだしな。
- 453 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 21:35:42 ID:hFTiQbqc
- 反乱はともかくあんな隻眼の爺さんが野生にいることをジギスムントに予測しろってのは正直酷だと思う
- 454 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 21:38:49 ID:NpI0ZiLU
- ヤン・ジシュカがヤン・ウェンリーのモデルと思ってたのは内緒だ
- 455 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 21:49:45 ID:0U.tnSnc
- 落ち目な時ってのは運まで駄目な方向に転がってくもんだもんな。仕方ないさ。
斜陽になってからそれなりに持ってるってだけですごいんだとおもう。
- 456 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 22:03:55 ID:c40CMPl2
- >>454
ヤンのモデルは怠け者で有名なスプルーアンス提督と思ったけど、
モデルなしってことになってるんだよね。
- 457 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 23:01:00 ID:iEtST.mQ
- そう言えば大公家からの嫁ってアルトリア的には歓迎なんだろうか?
- 458 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 23:08:14 ID:UUqfVYug
- 自己主張の少なくてひも付きじゃない嫁なら大歓迎じゃないかな
嫁に来たらダッシュで子作りに励んでもらうことになるけど
- 459 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 23:13:18 ID:2/Mv0Go.
- セイバーはなあ
境遇は気の毒だし、いい王妃であろう&周囲を見返してやろうという思いは買うんだが、
からまわっていることに自覚がないのがな
ああいうタイプって子供からはっきり拒絶されないと意固地になるし
- 460 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 23:13:52 ID:YZbvJAf.
- ミストさんに子供がいないから格の高い爵位を確保できる、ジオン、ネルフ公王位よりも格上、
本人も自分をわきまえてる&苦労してる&実情に比べ高すぎる爵位の為に振る舞いも完璧、
新興のフェイトジオンネルフよりも古くから続く?為、実力の無いミストさんには生かせない伝手も普通に有効、
年齢だけがネックだな、後は+しかない、どうせあそこ取ろうが取らまいが駒城は来るし。
- 461 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 23:16:59 ID:UUqfVYug
- 二人の縁談が進むと
塩煮串焼きが完成するな
- 462 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 23:17:41 ID:HObinZtI
- そうだ、桜をミストさんの嫁に出そう(愉悦)
- 463 :普通の名無しさん:2012/11/24(土) 23:51:25 ID:DLyjkbnI
- ミストさんが嫁取る時、どの程度の格の相手が相応しいの?
- 464 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 00:07:20 ID:zLQjJxgY
- 格で言えばナナリーとかかねえ
個人的にはりぜるたんをお嫁にもらうのが一番幸せな気がする
- 465 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 00:09:08 ID:/PL64rFM
- ナナリーがやる夫の子を産む姿も、悲恋に終わって涙にくれる姿も両方見てみたい
ああ、アンビバレンツw
- 466 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 00:11:36 ID:3Cc9wrF.
- >>462
AAはああだけど、経産婦で子持ちでアンネ様と歳がほとんど変わらんのでは?
- 467 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 00:21:44 ID:PLz8As0U
- ミストさんちょい上くらいだと思うぞ、桜は。
多分結婚時に10代半ばやや上くらいだろうし。
- 468 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 00:38:02 ID:XdNZ6d/A
- >>452
なお数代後のハンガリー王マーチャーシュはフス派残党を雇い黒軍と名付けて
オスマンに勝ちまくるのであったがオスマンがフス派の戦術をラーニングして
以降鬼神の如き強さを発揮するようになるのであった
- 469 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 00:41:56 ID:nckgM9Rw
- 重すぎる格の問題でフェイトや駒城に頭を下げれないのは分かるけど
主君である皇帝にも頼れなかったのはなぜなんだ
- 470 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 00:44:44 ID:3Cc9wrF.
- 献金するお金がないから…
- 471 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 00:47:55 ID:IXW8ns6I
- まあそれに今の皇帝の国が伝統ある血統とは限らないからねえ
多分アストリームはこの世界でのカール大帝の位置の人物にも家系がつながっていそうな感じだものね
- 472 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 00:50:37 ID:nckgM9Rw
- 泥炭鉱がある村一つで戦争するのに国と大公位をお金を払わないと貰ってくれないとかなんて不条理…
- 473 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 01:01:21 ID:bl4j4Ygk
- 泥炭は独、英、その他多くの国でいまも地元のおっさんが勝手にとって冬の暖房にしてるな
シャベルで切り出す様はまんまドロやで
- 474 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 01:19:17 ID:zLQjJxgY
- おかげでウイスキーがおいしく飲める<英国のおっさん
- 475 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 01:50:58 ID:ttiALYZE
- 二年後にスコットランドが独立したら、英国でスコッチが関税分だけ値上げされるのだろうか
- 476 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 04:17:05 ID:YhF66KXA
- >>427
なのはェ…
- 477 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 06:32:30 ID:o6ayEp76
- 今日は日曜だよ
- 478 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 06:57:31 ID:JObh3SXs
- 明日は月曜日だよ
- 479 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 07:40:44 ID:zLQjJxgY
- やあ、ここはバイパーの村だよ
- 480 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 07:41:26 ID:oOIWcogY
- げつようびこわい
- 481 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 07:47:26 ID:bwm9PrSs
- >>460
これまでフェイトがそう考えない。駒城も似たようなことを考えない。
考えない理由が何かあるんだろうな。年齢的にはアサシンが結婚する時
妻の候補になり得ただろうし。
- 482 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 08:00:14 ID:SFF9Smqg
- >>481
旨みのない土地だけで権威だけ取りに行っても得れるものが少ないからでは?
権威生かすにしても元々の地力付いてないとどうしようもない訳だし
後格式だけは高いから王侯クラスじゃないと結婚出来そうになさそうなのもあるけど
- 483 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 09:13:41 ID:Ed03ci7k
- 実権のない権威をもらっても、それ相応の実力なり経験なりがなければただ苦労するだけだしな・・・
- 484 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 10:14:01 ID:o6ayEp76
- 今日は連休最終日
- 485 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 10:47:56 ID:Iq592rU.
- 明日はたぶん雨でお休み
- 486 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 10:51:10 ID:UoNyFxIw
- 一応、本スレで話題になっていたが、格式で行っても選帝侯であるフェイトの方が高々大公家のアストリームより上だぞ。
- 487 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 12:06:31 ID:Rf9Ss55g
- いや、そこらは微妙かも。確かフェイトは後から選帝侯に加わったという記述が
確かあった気がするから、格に関しては上とは限らん。
現在での格は上だろうけどね。家柄てのはまた別だから。
- 488 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 12:25:36 ID:PLz8As0U
- アトリーム全盛期がフェイト成立より前だからな。
西博士以前次第ではどうだか。
- 489 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 12:41:33 ID:3Cc9wrF.
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1352991106/501
ゲルマン土饅頭での字!
ってか?
- 490 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 13:17:33 ID:mTFCFqXU
- キルバーンも言ってたけどいくら戦死者が出たとしても参加者全員叙勲とかは無理っぽいよな
…生き残ったら全員騎士だ発言したシンジくんはどうなるんだろ?
- 491 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 13:20:23 ID:AxDYh2n6
- ゲンドウ「シンジの発言だ、責任を持つのはシンジだ。私は知らん」
コウゾウ「まったく…これだから王子の面倒や尻拭いは面倒なんだ…」
- 492 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 14:15:14 ID:5PHLjZg2
- 生き残ったのを騎士にしないと、ケンスケみたいに死んだ騎士や兵隊の補強ができない可能性が…
死んだ分は補強しないと弱小国家と思われる罠
とはいえ、利益が出なかったからその補償との折り合いは有ると思う
- 493 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 14:16:41 ID:7h31b6XU
- 土饅頭、ウォーカーマシン盗んでイノセントに喧嘩売りそうな二つ名だ
- 494 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 14:36:20 ID:zLQjJxgY
- 大丈夫、ウオーカーマシンをぱくってもテロで国家転覆させても三日逃げ切れば無罪放免だ
- 495 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 14:59:15 ID:JXLaV.CA
- ここは地の果て流されてオレー!
- 496 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 15:14:50 ID:sFd.n7wo
- >>492
死んだ騎士に係累がいないならそれもいいけど、
親族がいればそっちも継承をみとめないといかん
結果、下級騎士が増えまくるという場合もあるんだよな
- 497 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 15:56:28 ID:jmeBCPLM
- 騎士の数を減らすために戦争を起こして間引きしよう!
駒城は気前よく騎士叙勲して平民の不満をそらしつつ、次の戦争で処分
騎士が減って、なおかつ略奪品でウハウハ!そんなイメージがある。
- 498 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 15:59:37 ID:hyRFkI1c
- >>497
そう書かれると人材の質が一番に見える!不思議!
- 499 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 16:51:03 ID:bl4j4Ygk
- まあ騎士階級みたいな知識階級が死ぬと戦争だけでなく内政もだめになって
国が傾くけどね
- 500 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 17:00:01 ID:bwm9PrSs
- さて、叙勲を約束した手勢の中で、生き残ったのはどのくらいいるのか。
せっかく叙勲されても負傷がもとで死んでしまう者もいるだろうし。
- 501 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 17:15:30 ID:hyRFkI1c
- 駒城だけ騎士階級が壊滅してて、官僚制+義務教育なんですね判ります。
- 502 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 17:17:56 ID:a1..7HI6
- 駒城は完全脳筋主義だろ?
強いものが上の地位にいる蛮族制
- 503 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 17:25:41 ID:JObh3SXs
- >>495
ザブングル乙
- 504 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 18:34:30 ID:3Cc9wrF.
- >>499
知識?階級?
- 505 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 18:35:53 ID:PLz8As0U
- 知識層なー。
- 506 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 18:38:47 ID:bwm9PrSs
- フェイト公国の下級騎士たちを見る限りでは、知識階級は一部のような…
- 507 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 18:40:01 ID:zLQjJxgY
- むしろ村名主の方が充実してるよなwww<知識
- 508 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 18:54:38 ID:iVBrBFZs
- やる夫や仗助を見ても分かるように
公都の役なし貧乏貴族よりも田舎村の名主の方が実務経験が圧倒的に多くなるからな
金はない、職はない、コネもない、知識もない、経験もないとナイナイ尽くしで詰んでる
- 509 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 19:00:12 ID:rJGo9.a2
- >>507
江戸期日本だって、下級の旗本や御家人より豪商や庄屋のほうがインテリだったしなあ
- 510 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 19:01:50 ID:PLz8As0U
- 高度数学で遊ぶ一般市民。
具体的には黒船の人たちがフルボッコレベルか。
- 511 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 19:10:24 ID:HAbL6It.
- 上の方の話だけど、商人が懐徳堂とか作って人材出してるしな
- 512 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 19:19:00 ID:T1ksa//Q
- ビザンツ帝国も江戸と似たようなもんだったけどね。
西ローマ崩壊後、西欧文明が一気にレベルダウンした後でコンスタンティノープルに行った使者が
「街中で職人が神学論争している。なんなの国」と思ったとかw
- 513 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 19:24:02 ID:PLz8As0U
- うっか凛来訪
清麿大混乱
ロックが当主に
ウザクどへこみ中
どこまで行くかなあ。
- 514 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 19:24:38 ID:bl4j4Ygk
- >>504
?知識階級でも間違いではねーが
この時代のドイツは農民一人が生産できる食料も財もすくないので
江戸とくらべちゃいかん
- 515 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 19:27:03 ID:Q9VXOqzU
- 騎士って(日本の武士とかもそうだけど)基本的に
「カネのかかる騎兵用の馬や装備を自弁できる経済力ある人達」
だろうから、金勘定を部下に丸投げできるぐらいの立場じゃないと基本脳筋だけではいずれ潰れるんじゃ。
オーバードライブの財政担当とかどうなってるんだろう。
- 516 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 19:27:51 ID:JRNJAV86
- 結局は、前にも出ていた通り、農業(食料)生産力とその効率に依存するってコトか。
- 517 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 19:32:07 ID:bwm9PrSs
- 農夫一人で一人分の食料しか生産できない地域は、基本的に農夫しか存在できないが
二人分の食料を生産できれば職人が住めるし、もっとたくさん生産できれば職業軍人という
「平時は穀潰し」も飼えるわけか。
- 518 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 19:37:26 ID:Sz7Gzd1Q
- 日本でも信長以前は武士も普通に農業やってたんだっけ?
信長が初めて常備兵置くようにしたから強くなったとか聞いたことがある
- 519 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 19:50:34 ID:5PHLjZg2
- 日本は土壌がチートですからね…いや、ヨーロッパの土壌が貧弱という感じなのか?
麦の収穫倍率『世界農業基礎統計』より(現代=20世紀、近代=産業革命後、中世18世紀以前)
現代日本 小麦51.7 大麦54.3
現代米国 小麦23.6 大麦9.1
ベルギー 小麦20.2 大麦19.1
現代英国 小麦15.7 大麦18.4
中世欧州 小麦3
近代欧州 小麦6
- 520 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 19:55:39 ID:fAkyZ8l2
- 日本なら山一つ禿山にしても50年もあれば元通りになるが欧州だと100年から200年かかると言われるぐらい土壌が貧弱だからな
- 521 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 19:56:28 ID:SFF9Smqg
- >>519
貧弱というより常時周辺国家とドンパチやらかしてれば収穫量上がる余地がないがな
日本の収穫量も桁外れに上がったのも江戸時代からじゃなかったっけ
- 522 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 19:56:28 ID:5PHLjZg2
- 種からの倍率なだけで、実際は畝間・株間で種を播く効率の良い感覚が米と麦が違うし、収穫できる穀物自体の大きさもあるから、単純な比較はできません
しかし、日本の土地がチートなのは否定できない現実でしょう
…それなのに、世界でトップクラスの肥料輸入国で食糧輸入国
>>520
統計通りの2.5倍の栄養素ですねwww
- 523 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 19:57:30 ID:3Cc9wrF.
- 日本どこまで変態ですかwww
- 524 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 19:57:53 ID:QlMNVZOw
- 現代日本すげぇ。
アメリカの小麦の場合大規模な畑作って量で利益上げてるのだろうか?
江戸時代とかそれ以前はどのぐらいなんだろうね。
あとお米の収穫倍率
- 525 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 19:58:11 ID:3Cc9wrF.
- >>522
利用できる平地の割合はある意味中国より過酷な数字じゃなかったっけ?
- 526 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:02:24 ID:zLQjJxgY
- 本スレきたぜ〜
- 527 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:02:28 ID:36HAMR9c
- キマシタワー
- 528 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:03:22 ID:SFF9Smqg
- 人口が億越えてる国って事を考慮しようぜそこは
- 529 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:03:53 ID:zLQjJxgY
- アルトきゅんもキマシタワー
芸人さんだったのね
- 530 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:04:10 ID:5PHLjZg2
- 日本の米の収穫倍率
飛鳥〜奈良 7〜10倍
平安〜戦国 10〜25倍
江戸時代 25〜50倍
近代〜現代 80〜150倍
ヘクタールあたりのカロリー供給力(10アールで300坪の1反)
ttp://www.nouminren.ne.jp/dat/200906/20090622_2_2.jpg
- 531 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:09:13 ID:5PHLjZg2
- >>525
日本の「段々畑」とか「棚田」に、欧州のぶどう畑みたいな斜面で果樹栽培など、涙を誘う努力の跡と文化があります
- 532 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:10:32 ID:36HAMR9c
- ロックの叙勲が、実はルルがやる初めての叙勲だよな。
- 533 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:11:08 ID:Q9VXOqzU
- ロックん家はこれで名誉挽回できたことになるのかな?
親父さんの戦死がどう扱われるのか……。
- 534 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:13:00 ID:T1ksa//Q
- まあ、カロリーベースで見た場合の問題で、必須栄養としてみた場合はまた別問題だけどね。
戦前も米偏重イクナイ!もっと栄養のある作物作ろうず。という動きがあった。
おかずが無いから米を食う→米をたくさん作らないといけない→新田開発が主になる→おかず作れないw
- 535 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:13:00 ID:bwm9PrSs
- 日本人「日本の人口は、アメリカの約半分です」
米国人「ふむふむ」
日本人「国土面積はカリフォルニア州と同じくらいです」
米国人「そんなに狭いのか。だから日本人はウサギ小屋に住んでいるんだな」
日本人「そして、国土のおよそ7割が居住に適さない山岳地帯です」
米国人「おい……一体どこにウサギ小屋を作っていると言うんだ?」
- 536 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:13:07 ID:5PHLjZg2
- そうか、次期公王候補トップの王族が直々に単独叙勲とか家名の泥を落とした形なのかwww
- 537 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:17:45 ID:bwm9PrSs
- というか、名代とは言えルルが最初に任命した騎士じゃないか?
- 538 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:19:03 ID:QlMNVZOw
- >>>>530
ありがとう
やっぱ米の収穫倍率は狂ってるなぁw
中世欧州の小麦の3倍と比べると同じ時代ぐらいの平安戦国ぐらいで10〜25倍とか狂い過ぎだw
- 539 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:19:43 ID:HAbL6It.
- 『肉食の思想』とか面白いよね
- 540 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:20:10 ID:fAkyZ8l2
- 米に加えて蕎麦やら薩摩芋とかもあるから全体を見れば凄い事になるんだよね
- 541 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:20:39 ID:36HAMR9c
- 下手にぼっちゃん達使って怪我されたほうが後々面倒だもんなぁ・・・・・・
>>538
まぁ、土壌の違いだけじゃなくて、気候とかもあるし。
- 542 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:21:11 ID:3Cc9wrF.
- 米については水田と言う連作障害ってなんですか?って耕地のおかげもありますからね。
- 543 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:21:35 ID:JXLaV.CA
- それでも飢饉は起きてるからのぉ。保存技術の進歩って凄いな
- 544 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:22:06 ID:5PHLjZg2
- 温暖な気候は、米・麦の栽培に重要で日本は調度良い温暖な地方ですから
おまけに、緯度もいいところで、冬場でも日照時間が10時間ぐらいは取れるのも…
海外みたいにサマータイム導入しないとやばいといのとちょっと違いますwww
- 545 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:23:32 ID:T1ksa//Q
- 古代でもシュメールとかの小麦収穫率は麦一粒で80粒の収穫だぞw
まあ土地も灌漑施設も崩壊してもう無理だけど。
- 546 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:24:49 ID:36HAMR9c
- 土地勘がなくて、騎士としての武力も心許なくって悪いとこ取りだからなw
- 547 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:28:00 ID:pbN8lonU
- 確か品種改良もしていない原種に近い陸稲だとかなり心許ない収穫率だったような。
そもそも取れたやつ全部大丈夫かって言われるとびみょーだし。
もうほんとかつかつなんだなあ。
- 548 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:28:03 ID:a1..7HI6
- 確かに米の収穫倍率は凄いのだが
水田のような異常に手のかかる栽培方法だと
畑に直播きとかでざっくりやってきた小麦を手間の意味で単純に比べるのは難しいのではないだろうか?
- 549 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:34:40 ID:5PHLjZg2
- 日本よりも土地が微妙なお陰で、雑草抜きとか面倒なのが欧州では少ないですからね…
小麦は水が豊富だと逆に死ねるから、米が育つところだと成長がwww
実は、日本は麦の収穫倍率は土壌が良い割に、麦の標準的な収穫倍率と同じとも言えていたり…
麦に適した排水性の良い降水量がちょうどいいと、麦は80〜100倍の収穫倍率に…
- 550 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:35:49 ID:3Cc9wrF.
- 三周期・四周期輪作をする土地の余裕がないですし。
- 551 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:36:26 ID:36HAMR9c
- 実践を経験した若手組優秀だな。ルル含めて。
ラ・ニューソクデは、やる夫の存在もあるし、ルルの記憶には残り続けるなw
- 552 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:39:27 ID:36HAMR9c
- のび太は抜け目ないな。
ルルと同行して行動していれば、今謹慎処分されてようが、この後お受け取の中が実質的には近付いているアピールも出来るし。
- 553 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:41:06 ID:T1ksa//Q
- バイパー村に”うっかり”農林10号の種を置いていきたいなw
地味にチートな小麦農林10号。
- 554 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:42:06 ID:36HAMR9c
- >>553
>>1じゃ、絶対にその存在を発覚させて周辺からの襲撃が相次ぐようになるからやめて!w
- 555 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:43:26 ID:zLQjJxgY
- もひかん「ひゃっは〜、俺はその麦を今日くいてえんだよ〜」
- 556 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:47:03 ID:36HAMR9c
- まぁ、やる夫は確かに嫉妬される立場であるってことは認識したほうがいいわな。
これは間違いないわ
- 557 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:48:18 ID:JRNJAV86
- 日本の米・稲の場合は、種の直播ではなく苗の植え付けをするから、ってのもあるな。
江戸時代に労働集約型の農業が進化(退化?)した、ってのもあるが。
何せ、世界中でみても、江戸時代のころに牛力から人力へ戻ったところは他には無いはず。
- 558 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:50:32 ID:5PHLjZg2
- 逆に、牛が激減して肉とかそっちの栄養が減りました…牛ふん堆肥が使えないから人間の下肥に…
その下肥を作る結果、下水関連が良くなってと…まさにチート循環
- 559 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:51:38 ID:36HAMR9c
- これでラ・ニューソクデとも縁が戻ればられっか夫も死んだ甲斐があるだろうな。
せめてもの手向けになる
- 560 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:52:35 ID:3Cc9wrF.
- >>555
「今日より、明日だお」合成弓→
- 561 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:54:16 ID:rJGo9.a2
- 下肥もヨーロッパの食習慣だとひどいことになったはずだが
生野菜を食う習慣がほとんどなかった日本では、寄生虫は致死レベルの問題には
ならずに済んだということもあってですね
- 562 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:55:57 ID:36HAMR9c
- よく考えたら騎士修行なんて何にもやってねーじゃねーかwww
このままじゃ帰れねーぞ・・・
- 563 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:57:04 ID:j2dPDlFo
- 「やる夫の修行はこれからだ! 完」になりかねないな。これじゃ
- 564 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:57:25 ID:3Cc9wrF.
- サラダ文化って、古代ギリシャ・ローマからあったんですねー。
- 565 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:57:46 ID:zf29EqtA
- やる夫、色々溜まってるのはわかるけど、このタイミングで切り出すのはごっついKYだなぁw
- 566 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:58:40 ID:bSGCg1RI
- 爆発未遂もあるし、空気読める余裕なくなってきてるんじゃね
- 567 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 20:59:20 ID:Sz7Gzd1Q
- KYというより帰郷という目的最優先で脅しを入れるのなら一番の場面じゃね?
そのためならKYと思われようがどうでもいいわけだし
- 568 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:00:09 ID:JXLaV.CA
- 今現在でも、レテの空気読まない小母さん爆弾その1が進撃中ですし
- 569 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:00:41 ID:zf29EqtA
- 素のKYじゃなくて色々狙ったKYだったかw
- 570 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:07:55 ID:36HAMR9c
- ルルとやる夫は本当に仲いいよな・・・
親子二代で、本当に。
マジで血からくる相性だって言っても不思議じゃないw
- 571 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:10:29 ID:Kn6kM./o
- ルルが王位についた後やる夫が戦死でもしたら
アチャとやる夫の関係が
ルルとやる夫ジュニアの間で再現されそうだね
- 572 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:11:17 ID:T1ksa//Q
- やる夫も合成弓一本じゃ困るだろうから、どっかから長弓が手に入らないかなw
引くのに最低でも45kg以上の力がいるけどwww
鎧を着て馬にまたがった長弓兵……あれ、武士じゃねこれ。
- 573 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:11:41 ID:Y2RQAL/M
- 今回の清麿の受難はしなくてもいい不幸を無理やり作者が押し付けた感があって微妙
やる夫たち現場経験者をageるためにsageたような面もあるし
- 574 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:12:44 ID:36HAMR9c
- こなたも成長してるな。
>>571
再現もあるだろうし、間違いなく身分上がるね。
- 575 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:12:58 ID:Kn6kM./o
- >しなくてもいい不幸を無理やり作者が押し付けた
Sの>>1さんに言わせりゃ、全てが"それ"じゃね?
- 576 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:17:01 ID:3Cc9wrF.
- >>572
替えがきかない合成弓だから、予備としてって意味ならあればいいかもしれんですな。
- 577 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:19:16 ID:PLz8As0U
- 殺菌みたいなことやってるのはノストラ以前にはいたっけ。
ペスト対策に度数の強い酒云々ってやってるんだがあの男。
- 578 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:25:46 ID:36HAMR9c
- でっちゃんが作った縁が結果的にレテを収容先に選ぶことになった原因だよね。
その縁ってのを理解してない
- 579 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:28:36 ID:Rf9Ss55g
- 1000とった奴はもう本スレに書き込むの止めて欲しいな・・・
- 580 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:28:50 ID:PLz8As0U
- 本スレ1000
バカがでたぞーっ!!!!
- 581 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:28:58 ID:ad5j2hxo
- つーか1000取りあんまり調子に乗るなよ
もうサービスリクエストの域越えてるだろ
- 582 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:29:03 ID:zLQjJxgY
- さすがに今回の1000はねえよな
まあ80年後くらいならいいけど
- 583 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:29:05 ID:t00QTBgo
- ローマ時代だと公衆衛生の概念はきちんとあるよ
- 584 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:29:44 ID:Kn6kM./o
- (´・ω・`) なにあの1000…。
- 585 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:29:57 ID:gSagjToA
- 完全に愉快犯でそ
放っておこう
- 586 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:30:04 ID:2VhCBzJg
- できちゃんはこの物語屈指のアイドル。また凛が……。
- 587 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:30:10 ID:36HAMR9c
- あの1000はただの馬鹿だな
- 588 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:30:25 ID:PLz8As0U
- テルマエってあれローマでならできるって言うネタだよな、あれ。
- 589 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:31:26 ID:5PHLjZg2
- 「絶望しか無い」ことに愉悦は存在しない…「手の届きそうな位置」に希望があるからこその愉悦…
- 590 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:31:52 ID:sFd.n7wo
- もう、自分で書いとけってレベルだな
- 591 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:32:08 ID:PLz8As0U
- オプーナフルボッコを狙ったのだが…
- 592 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:32:30 ID:rJGo9.a2
- M9M5t7WM0の人気に嫉妬ww
- 593 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:33:18 ID:T1ksa//Q
- 笑えるレベルの絶望ならやる夫がストレスでEDになるくらい?
円形脱毛症(毛が生えているかどうかは知らんがw)とかEDになってもおかしくないよね。
- 594 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:33:58 ID:bkvZ5Vkk
- レテの昔の話で凛たちの理由を見ようと思って狙ってたのにあれは何なんだ
- 595 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:34:51 ID:Rf9Ss55g
- まあ、凛さん以上に逸材だなwM9M5t7WM0
- 596 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:35:12 ID:rJGo9.a2
- >>594
>>1000は小話リクエストするところじゃねーよ。それは安価狙え
>>1000は新たな設定加えたり、将来的な展開希望を願ったりするところだよ
- 597 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:36:19 ID:bSGCg1RI
- >1の話を見たいという1000取りじゃないとなあ
>1の話を乗っ取りたいという1000じゃ反感買うがな
- 598 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:36:57 ID:sFd.n7wo
- >>595
凛さんにはまだ「さん」をつけれるぐらいには笑ってられるからな
- 599 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:37:40 ID:bkvZ5Vkk
- >>596
悪い。勘違いしてたわ。
- 600 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:38:48 ID:R/aLzBzw
- 1000ふるぼっこワラタw
- 601 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:40:33 ID:36HAMR9c
- こなたはいい嫁だなw
- 602 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:41:56 ID:zLQjJxgY
- 料理も出来て腕っ節もあって交渉関係も高いからな
なんというちーと嫁<こなた
- 603 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:42:41 ID:36HAMR9c
- 凛は本当に目先しか見えてないな・・・
- 604 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:42:48 ID:t00QTBgo
- 馬鹿なのは判るんだが悪意とかでなく、純粋混じりっけ無しのアレっぽいな
清麿が死んだところで麻呂派の財務系法衣貴族を婿に入れればシマイだろうに
- 605 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:42:56 ID:T1ksa//Q
- 後は体がもっと、こう、なんていうか、その、ちちしりふとももー!
- 606 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:44:20 ID:2VhCBzJg
- 嫁候補とか妾候補が強いw
- 607 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:44:45 ID:Kn6kM./o
- 個人的に、ザボエラにさんを付けたくなるスレは他にも知ってたけど
フレイザードにさんを付けたくなるスレは初めてだww
- 608 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:45:47 ID:rJGo9.a2
- >>605
貧乳はステータスだ!希少価値だ!ここの>>1的に!w
- 609 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:46:14 ID:36HAMR9c
- まぁ、あの姉妹の派閥にしても、レテ内部の利益関係で生じた派閥の神輿に過ぎないんだろうしね。
能力があって派閥が割れたわけではなくて。
- 610 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:46:41 ID:bwm9PrSs
- >>605
それは育つのに期待するしかない。
……いや、まてよ。豆狸の所の秘伝でそういう方面に効くのがあれば……
- 611 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:48:57 ID:U/JH6Nlg
- 清麿が死んだら云々はこの頃何度かカキコしてた奴がいたから同一人物じゃねーかな
- 612 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:50:46 ID:/NJZV7z.
- 最近はあんまり見ないけど、一時期何かあったら清麿推すのがクッソうざいほど増加してたことあったからなあ
そこら辺から憎しみこじらせたんじゃないかと推察
- 613 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:51:53 ID:SFF9Smqg
- 憎しみこじらせてもそれは免罪符にはならんがな
- 614 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:54:13 ID:Kn6kM./o
- 豆狸>承り
このカードは、上手く使えば相当有効なカードだねー。
このカードを知ってる人間は、承太郎を(ある程度)御す方法をひとつ知っているってことだから。
- 615 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:54:30 ID:36HAMR9c
- 「仗助推しのお礼→レテ殴る」の発想が今回の>>1000
「仗助推しのお礼→こなたとの縁談」が、通常の>>1000
力任せに殴りつけて他の全部をぶち壊すしか出来ないのはちょっと・・・って話だわな。
- 616 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:55:05 ID:lc1E0idY
- 新スレになってからは叩かれるのがイヤで書き込んでないな
- 617 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:55:20 ID:HAbL6It.
- >>612
だからロックの妬みには気をつけなさいってやる夫への忠告は正しいわけか
- 618 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:56:54 ID:2VhCBzJg
- 実戦経験者と、それ以外の奴の差が純粋な戦闘以外でも大きい描写が多いね。
やっぱり命張ってこそ一人前、の脳筋社会か……。
- 619 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:57:05 ID:a1..7HI6
- ヴィルヘルミナさん自分のほうが縁談必要としてるのに、なんで人に紹介する余裕あるんだろうか
- 620 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:58:26 ID:/NJZV7z.
- あれ、ちょいごめん
なんで今タマ姉脱落しかかってんの?
- 621 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:58:38 ID:rJGo9.a2
- >>616
ID変えただけかもしれんけどね!
>>619
ヴィルさん、とりあえず奈々子さんが片付かないうちは……
- 622 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:58:40 ID:36HAMR9c
- ・・・王女親衛隊の、街の不良集団統括できるってのも、実は酷いチートだよねw
- 623 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 21:59:14 ID:rJGo9.a2
- >>620
悠長に構えて動かないから
ムギが速攻で決めたから余計にねねえ
- 624 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:00:29 ID:a5giHL9.
- タマ姉にもきっとまだ挽回のチャンスが
- 625 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:00:30 ID:/NJZV7z.
- あー、なるほど
旦那候補のみならず王都中がてんてこ舞いなのに自分から動こうとしてないからか
そら確かに頼りにならん奴、ってことで切り捨てられもするわなw
- 626 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:00:59 ID:R/aLzBzw
- 普段ならともかく、大事件が起きて早くまとまりたい状況での待ちは悪手だからな
- 627 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:01:49 ID:2VhCBzJg
- 嫁入りもサバイバルかいw
- 628 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:02:53 ID:bkvZ5Vkk
- せめて、心配して見に来て手伝ったりするとなお良し?
- 629 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:03:48 ID:zLQjJxgY
- >>605
こなたが成長したら、かなたになるからオッケーだ! =▽=b!
- 630 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:04:07 ID:cXoUib5M
- 大事件起きてるんだから、今まで動かなかったのはまだしも、現時点じゃ動けなくね?
個人的には事件中にポップと交流しようとしてたら、それこそKYな気がする。
- 631 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:05:28 ID:xZYUDM7.
- しかしやる夫は本当に返してもらえると考えて言ってるんだろうか?
それともルルへのプレッシャーとして言ってるだけなんだろうか?
- 632 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:05:34 ID:36HAMR9c
- たまちゃんあからさまに言いすぎだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 633 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:05:41 ID:mTFCFqXU
- 無理に交流ってだけじゃなく何もアクションを起こさなかったのが問題なんじゃない?
桐乃んや清麿にも突っ込まれてたし
- 634 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:05:49 ID:t00QTBgo
- >>630
その「現時点で動けない」のが一番の問題なんじゃない?
「私は、お手伝いする能力も、お手伝いを打診する人脈も有りません」ってことだもの
- 635 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:06:05 ID:rJGo9.a2
- >>630
交流じゃなくて、できる形で手助けをする努力を見せないとね!
- 636 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:06:19 ID:Rf9Ss55g
- いや、合流するなら、キリノのとことかなんぼでも手があったはず。事実キリノは
この場にいたわけで・・・
- 637 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:06:20 ID:T1ksa//Q
- >>631
常々言っておかないと(意図的に)忘れられそうだからでしょ。
有給申請みたいにw
- 638 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:07:50 ID:Kn6kM./o
- おお、ナナリーのやる夫への感情が
今は、ほとんど恋愛感情に近くなっているw
- 639 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:07:52 ID:xZYUDM7.
- 黒いwwwナナリー黒すぎるよwwwwww
- 640 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:08:13 ID:rJGo9.a2
- >>631
愉悦さんが帰してくれるように働きかけるから大丈夫
やる夫が帰らないと、でっきーの開拓が始まらん
- 641 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:10:54 ID:cXoUib5M
- >>634-635
ポップとタマ姉、事件中に探し出して手伝い申し出るほど、そんなに仲良くなってなくね?
ほとんど会ってないあまり親しくない人に事件中に手伝い言い出されても、清麿と同じでKYで邪魔なだけだと思う。
現時点で、王女と嫁sの会に入れてない時点で、タマ姉は詰んでたなぁ。
- 642 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:11:41 ID:a1..7HI6
- しかしきりのんきりのん本スレで書かれてると
高坂桐乃っていたっけ…?
ああ、バイパー村に居たか…みたいにそっち連想してしまう
- 643 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:13:39 ID:zLQjJxgY
- タマ姉とたまちゃんも被ってるんだよなw
まあタマ姉とたまちゃんで区別されるけど
- 644 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:14:19 ID:R/aLzBzw
- アザラシのタマちゃんも出たら更にカオスになるな…
出る意図が分からんが
- 645 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:14:21 ID:JwsowyiM
- >>641
婚姻前提のご紹介相手だべ?
仲いい悪いじゃなく、それを切欠に関係を築いていくべきだよ
- 646 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:15:15 ID:t00QTBgo
- >>641
「どうせ邪魔になるから助力を申し出なくてもいいや」ってのはバイト先ですら通用しません
「私はこれこれこれだけの事が出来ますけども、何かお手伝い出来ることはありませんか?」と打診しないと
- 647 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:16:31 ID:3Cc9wrF.
- >>641
みのりんはでの字の意識が薄くても、日参してたしな。
タマ姉とポップは最初から見合いだってことが前提にもかかわらず、
タマ姉ほとんど動かないから財務閥女性陣から…。
- 648 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:22:13 ID:Ag5L2Wgc
- 優先権貰った事で守りに入っちゃったからな
- 649 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:22:41 ID:zLQjJxgY
- こなたも親同伴とはいえ自分から手伝い申し出ていったしな
今ではお兄ちゃんも頭が上がらなくなるほど頼もしいがw
- 650 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:22:47 ID:QyEzk5us
- 待ちの体勢でトンビに油揚げをさらわれるだけなんじゃないかねえ、タマ姉
- 651 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:23:14 ID:tCrmN/RQ
- お、雄二いいタイミングで
- 652 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:23:23 ID:iNT5vHTs
- 元々、王女閥―麻呂の関係で財務閥と結びついてたからの紹介だったからな。
この場で財務閥のタマ姉がいないのが・・・・そして、弟に聞かれて・・・・でしょう。
- 653 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:25:41 ID:zLQjJxgY
- でも、タマ姉って街道の行き止まりにある集落の嫁に行く覚悟とか出来てたっけかな
- 654 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:26:43 ID:3Cc9wrF.
- とはいえ、えりりんやロベルタにポップの嫁が務まるかといわれると、
個人的にはかなり疑問符なんだが。
王女の侍女というのは確かに外面はかなりいいかもしれないけど。
- 655 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:26:47 ID:Kn6kM./o
- しかしこの作品、
投下間隔も週一とかなり早いし
一回の投下にすげー数のレスが尽くし
EXに移ったほうがいいようなスレ消費速度じゃね?
- 656 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:27:21 ID:Rf9Ss55g
- あと、ムギ=ていとくんラインが成功したことで、ポップは別ラインでもOKに
なった側面もあるよね。二見さんの実家がどこか分からんがそれ次弟で
ナナリー派、ポップの双方に益あるならそっち優先になるだろうしなあ・・・
- 657 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:28:10 ID:3Cc9wrF.
- >>655
安価スレじゃないし、これくらいの速度は鎌倉や家康に比べればまだ遅いし。
- 658 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:30:01 ID:gSagjToA
- ポップもタマ姉を何故引き合わされたかちゃんと
理解してて、それでも忙しすぎて動けない、って
言ってるんだからその辺を女性陣は理解してあげないと
キリノは実家で宿貸してるんだから
知ってるだろ、とは思うw
- 659 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:30:20 ID:R/aLzBzw
- EXスレって安価用だと思ってたけど、そういうわけでもないの?
- 660 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:31:50 ID:tCrmN/RQ
- そこらへんの事情をちゃんと紹介元に報告してないんじゃね?
で、あんまり進める気がないと判断されてるとか
- 661 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:32:44 ID:zLQjJxgY
- まあ、見合いでも本人達が積極的でないと周りが仕切りなおして別の相手を用意するしな
- 662 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:33:50 ID:U/JH6Nlg
- 使ってる連中は移れと羊羹さんに指示された安価スレばかりだな
つうか何処でやるかは無謀氏の自由なのにやたらEX推しする奴は何がしたいんだ
毎回スルーされてるんだから気づけ鬱陶しがられてるのを
- 663 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:33:55 ID:3Cc9wrF.
- >>658
だよなー。忙しすぎるってんだから、ヴィルヘルミナ→ナナリー→ルルーシュ経由で
「こっちで紹介したお嬢さんとポップさんの逢瀬がぜんぜんありません。少しは休ませて」
とかフォローがなかったしな。
引き合わせて
「ではあとは『若い者』同士で」
以上はやってないわけだし。
- 664 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:34:22 ID:zLQjJxgY
- 証言 つ 門番その1「レテの公妃様が身元不明な男女2名の入門を手引きしていました」
- 665 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:34:25 ID:Rf9Ss55g
- この場合、動かない=本人乗り気でない、だからなあ。
相手に対する気遣いは必要だが、キリノとか他の人にも働きかけてないのが
最大の問題なんだろうなあ・・・弟ですら、消極的と取られてるし。
- 666 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:36:00 ID:Kn6kM./o
- >>663
そうなのか。今までの同様のEX推しは知らないが、
なんとなく思いつきで言ってしまった。
すまん。
- 667 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:36:03 ID:ad5j2hxo
- >>658
そのポップが自分からは動けないから、女の方から動行くくらいでないと駄目だってことなんじゃないかな
押しかけて手伝うくらいの積極性が無いと駄目ってことなんだろう
実際ムギはそれでGETしたわけだし
- 668 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:36:09 ID:gSagjToA
- 雄二はこの間の短編でお姉さんせっつかないと
次を用意する、とキリノに言われて何もしなかったん
だろうかw
- 669 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:36:26 ID:YhF66KXA
- >>659
元は安価スレがバシバシ新スレ立った結果、容量が足りなくなってきたから
できれば移動してほしいってのがあるから、その認識であながち間違ってないかと
- 670 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:37:42 ID:mTFCFqXU
- ポップが選ぶ立場だからタマねぇも狙ってるんなら押していくべきだったよねぇ
みのりんなんか街道警備出発直前まで粘ってたし
- 671 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:37:53 ID:psZMSDh6
- これが、ポップに会いにいっても忙しくて会えなかった、って状態なら文句は出なかっただろうけどね。
その場合は、タマ姉じゃなくて、ポップを忙しくしている側の問題になるわけだし。
- 672 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:52:23 ID:QyEzk5us
- 相変わらず安価早いなあ、瞬殺すぎるぜ
- 673 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:53:00 ID:R/aLzBzw
- 大体五分後から延々と発言し続けてなんとかってレベルになってんな
- 674 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:53:32 ID:zLQjJxgY
- 一応電波時計とにらめっこしながらスナイピングしてるw<安価
- 675 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:54:41 ID:gSagjToA
- 投下乙
ナナリーの今回の発言は明らかにやり過ぎなので
誰か諫めてくれると良いがww
- 676 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:55:16 ID:T1ksa//Q
- こーゆーのは一発必中が楽しいと思うので、連投しているのはなんかもにょる。
うーん、また宮内洋カバーの地獄のズバットでも聞いてくるかw
- 677 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:55:47 ID:Rf9Ss55g
- 諌めていうこと聞く相手がバーン様ぐらいしか思い浮かばないw>ナナリー
- 678 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 22:55:51 ID:Kn6kM./o
- 毎回見慣れた内容の安価希望が今回も頑張ってるなー
今回も残念だったみたいだけど。
もちろん俺のも。
- 679 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 23:00:33 ID:aLKjsZY6
- ナナリーも一回痛い目あった方がいいと思うなw
- 680 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 23:01:01 ID:a4ZuYGcE
- >>678
落選安価まとめてみてもなんか面白そう
ナナリーは初めての恋愛(かどうかもわからないが)でちょいと暴走気味になってしまってるのではと考えた
- 681 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 23:01:04 ID:YMJynuYs
- 本スレの前スレ801です。自分の些細な質問に答えて下さった皆様ありがとうございました。
言われてみれば、皇室も乳母制度とかありましたね。政治的に忙しいから養育は他者なのですね、納得です。
スレ進行が速すぎて、お礼を言う時期を逸してしまったのでこちらで。ありがとうございました。
- 682 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 23:06:25 ID:sFd.n7wo
- 時間で大ざっぱにやってるからどうしても2〜3回書いちまうんだよね…
- 683 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 23:14:18 ID:3Cc9wrF.
- そういえば、我様はイシュタル家であって、マリネール家じゃないんですよね。
- 684 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 23:15:30 ID:bl4j4Ygk
- じゃあ紋章は月だったりするのか
- 685 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 23:24:02 ID:zLQjJxgY
- 我様「月にかわって…全員死刑!」
- 686 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 23:26:48 ID:l8onAh3E
- というかナナリーずいぶんはっきりラブビーム出してるね
初対面時は好感抱いたレベルだったと思ったけど
- 687 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 23:37:12 ID:tCrmN/RQ
- それにしてもタマ姉ぇはタカくんにでも強気に迫って失敗でもしたのかって勢いだな
- 688 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 23:38:32 ID:UwHnMLyE
- 合えない時間が
愛育てるのさ
という歌もあるくらいだし
もしくは恋に恋する年頃なのかも
- 689 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 23:42:21 ID:a4ZuYGcE
- 我様「月にかわって…我が新世界の神になる」
- 690 :普通の名無しさん:2012/11/25(日) 23:47:55 ID:mTFCFqXU
- >>689
月にかわってって言うからてっきりお仕置きよって言うと思った
- 691 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 00:08:23 ID:gLWoE2E.
- ナナリー、これから世話になるであろう領地の妻たちから嫌われるような真似はしない方がいいだろうに…
避暑に訪れたときの対応がどうなるか不安になるわ
ああ、これが恋による暴走なんだろうか
- 692 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 00:08:37 ID:nCECoe.k
- 昔の同人で修羅の門の九十九や不破がセーラー戦士の格好して戦うのがあったなあ…
- 693 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 00:11:07 ID:/vxlurLE
- ナナリーは自覚薄いだろうし、降嫁出来るなんて夢にも思ってないだろうから気が回らないんだろ。
……むしろ自覚して好かれよう(もしくは恩を売ろう)として来たらヤバいんじゃないw?
- 694 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 00:13:47 ID:U6v2y.I6
- >>693
真・覚醒ナナリーか…
- 695 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 00:20:29 ID:FTVqamt6
- シオニー安価クソワロタw
いやぁアーミンとナナリーの冷戦怖いわw
- 696 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 00:23:25 ID:29ps8eJc
- タマ姉はあまり描写もないままこんな事態になっちゃってるのでいかんともしがたいな
まだ描写された上でならああだこうだ言えるんだけども
- 697 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 00:30:12 ID:HHj8tI3s
- 動きのあるAAがすごい少ないからなあ…
表情の変化レベルでポーズの変化がないイメージ。
後は衣装変化とエロで日常に向かないとか。
- 698 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 00:32:55 ID:8Af0WevI
- タマ姉は情報を仕入れてから動くタイプなら仕方ないのかもね。
動いたほうがいいのかもしれないけど周りが財務系なので武闘派に対して
どう動いたら役立つ(素人がおっとり刀で駆けつけても邪魔なだけ)のかわからない。
まだ待つ方が素人が横槍を入れて邪魔することにならずに済むし。
清麿はもろにアカンほうに目が出た方じゃね?
- 699 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 00:35:05 ID:2UK0urpQ
- インデックスって還俗しても籍がなきゃ流民扱いなのかな?
だとするなら籍さえ手に入れば流民も赤い血扱いになるのかな?
- 700 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 00:43:27 ID:.GJl7YAQ
- この時代の戸籍はむしろ教会の洗礼名簿しかないんじゃねーの
- 701 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 01:09:19 ID:ETs/wRPk
- >>698
事件無くても様子見したのは失敗だろうけどね
会えなきゃ会えないで新規に出来た繋がりに顔出しして
周りに認めてもらって「実質正妻ポジ」に押し上げてもらうとか
やりようはあると思う
駄目だった場合でも信用があれば次に紹介してもらえる可能性が上がるし
- 702 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 01:30:32 ID:U6v2y.I6
- まあタマ姉がやる気見せないと周囲としてもプッシュしずらいわな
本人同士の相性ってのもあるし
- 703 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 02:50:21 ID:hRfQdH7U
- 貴明は姫百合姉妹にでも掻っ攫われたのかねえ?
- 704 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 05:22:40 ID:gs.UODCc
- まーりゃんと結婚してるらしい
- 705 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 07:31:45 ID:gLWoE2E.
- そういえば川嶋家のウォルターさんをめっきり見なくなったけど生きてるのかな?
- 706 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 08:13:37 ID:yrGb1OJQ
- やる夫が愛人になるIFは否定されていたと思うが
ナナリーは情熱的そうだし
もしやる夫との情事があれば
視覚は無くても、残りの触覚でやる夫の肌や力強さを、嗅覚でやる夫の汗や臭いを、聴覚でやる夫の息遣いと自分の乱れる声を
味覚でやる夫の味を
と言った風に残りの4感で一生懸命に憶えようとして、強烈な記憶にしそうだな
そして、やる夫は農家育ちで体力があり、かつ床上手かは判らないがそれなりに経験を積んでると
- 707 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 08:28:27 ID:efVdm.dw
- 貴坊、まーりゃん先輩に喰われたのか……合唱(-人-)チーン
- 708 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 10:44:07 ID:efOL1opQ
- ナナリーに関しては誰かがいい加減に諌めないと最大の協力者が領地に引っ込んで出てこなくなるんだよなぁ。
こうやって王家は協力してくれる領主をまた一人失いましたと。
- 709 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 11:05:34 ID:02Dc9RPk
- ま、ナナリーは最後の一言は完全に蛇足だったな
言う意味が全くない
騎士の名誉だから云々もルルが過負荷認めて今後配慮するって
言ってるだけに若干余計な発言の範疇
これを侍女か諫められないってのは不幸ですなww
- 710 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 11:24:09 ID:y1EgEUnM
- 性根が悪いのはともかくとして全く持って不必要な摩擦を態々作ってるな
まあこの血族の醜態を見れば教育の程度が知れてるから仕方ないか
- 711 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 12:00:56 ID:uxYxRR7U
- 本編でやる夫たちのところにフレイザードとバランがやってくるって話になったけど、クロコダインの話は聞いているんだろうか?
合流してから聞かされたら、凜派のバランの立場が……。
- 712 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 12:02:03 ID:EGNoVXyc
- 王家はアチャ世代以前の教育は失敗してない気がする、迷惑度は横に置いておかないといけないけど。
- 713 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 12:53:02 ID:efOL1opQ
- >>710
能力的にみるとアチャより前の国王たちの教育は其処まで間違えていないんじゃないか。
そうじゃないとフェイト公国を選帝侯としてここまで大きくするのは難しいよ。
ナナリーに関しては当にその通りとしか。
不用意且つ全く不必要な発言をして味方だった筈の相手を敵に回す行動をした訳だからね。
領主貴族が怒って出仕拒否をしたらどうなるか一度身をもって知らないとだめかもね。
- 714 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 13:30:48 ID:PCzbP7LI
- ルルもやる夫に釘刺されたりしてるから
そろそろ変な意味でお花畑なお姫さまズも痛い目を見て欲しいよな
- 715 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 13:48:11 ID:L7IP7Xm.
- まー今回は今まで安穏としていた官僚たちズが無様な目にあったわけだし
次の>1のターゲットがお花畑なお姫さまズになるかもね
- 716 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 14:14:51 ID:zbQnqWd2
- ぶっちゃけ本妻と愛人志願のジャブの打ち合いみたいなギャグ描写じゃねーの
そんな大事には思えん
- 717 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 14:21:19 ID:U6v2y.I6
- USO予告とか雑談所での投下ならともかく本編でやってる以上絶対今後も絡ませてくるぞ
特にそういうレスするとw
- 718 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 14:25:40 ID:2UK0urpQ
- よく考えたらなのはとナナリーって似た者同士じゃね?
- 719 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 15:31:19 ID:1W05Steg
- >>718
力か知恵かどちらを用いるかの違いだよな
中二病だった兄と色キチガイになりそうな妹か・・・
- 720 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 16:40:49 ID:uxYxRR7U
- ナナリーのなのは化が進めば進むほど、やる夫の新城さん化も進むのか。
- 721 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 16:43:29 ID:9DZzwLc2
- 王都に釘付け期間延びるだろうから、ますます翠の子も薄幸化するな
- 722 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 17:15:00 ID:NTVWGwrg
- 直系王族って、ふざけていい時とそうじゃないときの区別が曖昧なのばっかだよね……。
よく存続できたもんだ。謀反フラグ無数に立ててねえか?w
- 723 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 17:25:03 ID:1W05Steg
- 正妻のあみやたまちゃん可愛いから、翠の薄幸のポジションは自分的においしい展開
- 724 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 17:30:49 ID:EGNoVXyc
- >>722
自分の地盤持ってる諸侯は忠誠自体無いからなぁ。
- 725 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 17:30:57 ID:HtFx0iHM
- このまま行くと、次の投下(安価短編除く)までに本スレが1000行きそうだな。
- 726 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 17:40:52 ID:1W05Steg
- >>724
中世諸侯ゲームのクルセイダーキングスやってるとしみじみそう思うな
- 727 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 18:37:47 ID:t/Dwz6uQ
- そもそも部族公なんかは被征服民とも言えるからできれば独立したいってのが本音だしね
- 728 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 19:17:04 ID:v30QVNVU
- 既に叙勲も結婚も済ませたし、軍役に従事した期間の合計が
先代の契約していた日数に達したら、帰っちゃうのも選択肢かも
- 729 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 19:22:53 ID:MiNlU4Rs
- いつ帰るかどうかは縁の無い宮廷貴族次第なんだよね
綺礼・ダディという二大派閥のトップが一刻も早く帰らせたがってるのに
その辺の目を気にして半年から一年の騎士修行させてるくらいだし
酷使されたから云々って言っても宮廷貴族はもっと酷使しろって言うだけだからな
- 730 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 19:25:32 ID:PHbqSjBE
- 仮にやる夫が帰ったら、ルル大弱りだよな。
セイバーも困るし、みんな困る。
ポップ軍、ディアブロ達、ていとくんズでしのぐしかないのか。
でもそのうちポップも帰るし・・・。
- 731 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 19:28:28 ID:29ps8eJc
- ルルの手駒はともかく国としてはシュドナイとかが戻ってきてるんじゃないのん
それ以外にもっとおらんのかという気もするけど
- 732 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 19:36:40 ID:lDeXsYtg
- 正直、セイバーに関してはどうぞ困ってくださいって感じだけどな。
- 733 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 19:38:17 ID:HHj8tI3s
- 梅岡(オプ)にネラ襲撃内応(武器を渡した)の罪を着せると
連座で相談役辞退(解任)→村帰還もできるかもしれないんだが
やる夫と同様に王族というぽいションが使えるデッキー無双中だからなあ
- 734 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 19:43:35 ID:.GJl7YAQ
- タイプミスなんだろうがぽいションがなぜかつぼにはまったw
- 735 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 19:47:20 ID:v30QVNVU
- まてよ。帰したくない人的には、ポップの叙勲は延び延びにしないとまずいのか。
- 736 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 19:58:10 ID:OWxcMU4M
- いや、嫁もらうのと人脈づくりも上京の目的のうちだから、ポップはどのみち
かなりの期間残る・・・
と書いて気がついたが、人脈はもう結構なレベルであるし、あとは嫁かw
- 737 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 20:16:11 ID:v30QVNVU
- >>736
王太子、財務大臣、騎士団副団長、レテ公爵、ネラ子爵
オーバードライブ侯爵家嫡男……集落領主としては十分通り越して過剰かも
- 738 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 20:31:11 ID:iQwIyB.o
- 駄目な女性キャラなセイバーや姉妹は、そうなった過去設定があるもんだから素直に駄目キャラと観えない
以前の駄目女筆頭はシャナだったけど変ってきてるし
今は、愛の逃避行とか言ってる他国の千早かな
- 739 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 20:36:40 ID:qXjsFss6
- >736
嫁が決まって式挙げたら即帰れるような状態になったら
ルルの都合で延ばし延ばしにされたりするんだろうかW
- 740 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 20:37:17 ID:HHj8tI3s
- おさかなのひとに甘えて結構つってもらってたぽいランカは心変わりあったようだがなあ
ロベルタさんがかわってなさそうなのが怖い。
- 741 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 20:40:16 ID:ItyfACuE
- >>737
でもそのほとんどは顔見知りってレベルだし、人脈(コネ)って呼べるのは王太子と財務大臣くらいじゃね?
付け足すとしてナナリーくらい?
それよりやる夫やできる夫を含めた若手勢、両殿下の親衛隊や財務官僚(おぼっちゃま)の方が将来的に人脈として良さそう。
- 742 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 20:46:30 ID:OWxcMU4M
- んにゃ、やる夫=での字=ランサーのラインでの人脈は馬鹿にならんかと。
ルル、ナナリー親衛隊も何のかんので行動共にしてるから、将来的な
人脈はかなり有望なとこと繋がりがあると見ていい。
- 743 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 20:54:29 ID:/.8dkhv.
- 伸びてたからライスショルダーが来たのかと勘違いしたじゃないか(´・ω・`)
- 744 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 20:56:12 ID:OWxcMU4M
- 本スレならともかく、雑談スレで雑談しててガッカリされるいわれはないw
- 745 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 20:56:55 ID:oly0Yncs
- そう言えばていとくんが親衛隊に選ばれたのって
スキルアウト作ったのがアチャーって言うのも関係してるんだろうか?
- 746 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 21:02:05 ID:PCzbP7LI
- >>745
ていとくんはスキルアウトと個人づきあいはないんじゃない?
親衛隊に選ばれたのはやけくそ陳情の結果だって話だったし
逆に付き合いのある浜面が拾い物だったという話だと思う
- 747 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 21:03:01 ID:ItyfACuE
- >>745
いや、まったく関係ない。
やけくそ陳情の結果だし。
- 748 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 21:16:34 ID:oly0Yncs
- >>746-747
なるほど、結果として拾い物だったって事か。
アチャーの黒歴史とか伝わってるのかなぁスキルアウトw
- 749 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 21:19:05 ID:EGNoVXyc
- 食い逃げキングの伝説が残る位だぜ?
そりゃあ、バレればベットで枕に顔を押し付けて、小一時間足をバタバタさせる位の黒歴史は余裕だろ。
- 750 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 21:58:14 ID:gLWoE2E.
- スキルアウト的には黒歴史ではなく伝説・武勇伝なんだろうけどw
- 751 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 22:05:10 ID:OWxcMU4M
- しかし、この世界のスキルアウトは、マジで飢えとか貧困で死人が出てるんだろうなあ・・・
アチャーさんがスキルアウト作った原因もそこら辺が理由かねえ?
- 752 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 22:18:49 ID:nCECoe.k
- 安価短編きたぜー
- 753 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 22:19:13 ID:pjJcsS3w
- >>751
えっ、スキルアウトって不良貴族子女じゃなかったっけ?
先行きはともかく飢え死にはせんだろう。
ていとくんは、やけくそ陳情+コネが「なかった」のが採用理由。
- 754 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 22:39:31 ID:8Af0WevI
- 200の兵を通過させるだけでも国に騒動を引き起こすのに利益がなーんにもなしだとなあ。
なまじ元大国なればこそそこに付随する厄介事がでかいからねぃ。
現在の主であるフェイト公国が放置というスタンスなのに世話を焼くのはそれはそれで不味い。
絹の服云々は、値段もさることながら相手の国の流行も掴んでないということになるんだよなあ。
- 755 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 22:44:52 ID:aMAC4qNE
- いや、200は国全体の総兵力
シオニーの随員は10人いるかどうかくらいじゃね?
- 756 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 22:46:02 ID:8QB8K7tY
- 10人も居るなら山賊相手に野垂れ死にはないと思う
もっと少ないんじゃね?
- 757 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 22:46:16 ID:aMAC4qNE
- そういや以前1000で、「やる夫が外国の要人を助ける」ってのが無かったっけ?w
- 758 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 22:51:01 ID:1NBL8J7Y
- しかし、シオニーちゃんはなんで不幸になるほど可愛いんだろう
手を差し伸べようとは思わない可愛さ
- 759 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 22:51:11 ID:pjJcsS3w
- 一行で10人いるかも知れんが、戦闘力あるのは騎士1、兵1くらいな気がする。
- 760 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 22:51:45 ID:SDg01iBQ
- >要人(ようじん)は、社会に重大な影響が及ぶ立場や要職に就いている人物のことである
- 761 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 22:55:12 ID:9DZzwLc2
- 不要人か・・・
- 762 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 23:02:05 ID:OWxcMU4M
- 要人だろ・・・大公国の人にとっては・・・そうだと言ってくれw
- 763 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 23:04:42 ID:nCECoe.k
- 貧乏国でこれだけ忠誠度が高いって事は政治的には優秀なんだろうな
普通だったら周りの豊かな国に逃げちゃうぜ…
- 764 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 23:10:32 ID:mGN4.FoM
- 周りの国を知るほど交流が…
- 765 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 23:10:47 ID:8QB8K7tY
- 逆に考えるんだ
もう忠誠度の高い人間しか残ってないんだと
- 766 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 23:16:38 ID:RvPftcFM
- 飢え死にしない程度には安定した収穫と、国の周囲がすべて山で交通の要所でもなく情報が入ってこなければ外に出ようとは思わなくなるのではないかなあ。
民間で手に入る他国情報も、駒城のような危険情報ばかりだとさらに。
- 767 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 23:17:20 ID:FTVqamt6
- 何て言うか作者の負担を考えない1000だったな。
シオニーちゃん指定なら少しは応援したかもしれんのに・・・。
- 768 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 23:17:35 ID:ZwTPW2cc
- 国潰れてシオニーちゃんがどこかに拾われてたら、領民が慕ってシオニーちゃんの下に流れてくるんじゃないだろうか?
- 769 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 23:19:00 ID:9DZzwLc2
- やる夫の妾はもう充分だ
- 770 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 23:19:29 ID:tKqGQjtg
- ハーレムスレでもないのにな
- 771 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 23:20:50 ID:6LfRjhOE
- まぁ1000が必ず叶うわけでもなし、その辺は1の裁量に委ねられてるさ
それに増えるとあるが、いつ増えるとはない…つまり最終回の一文で済ますことも可能だということさwwww
- 772 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 23:23:35 ID:HHj8tI3s
- やる夫(が選んでほかの人)の妾が増える。
ポップだな。
- 773 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 23:36:17 ID:1NBL8J7Y
- 1000取りが空気読まないのはいつものことだしな
- 774 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 23:55:45 ID:FTVqamt6
- 安価、1000は皆が楽しめそうなもの、知りたがってるものを期待してますw
- 775 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 23:58:51 ID:1wyokkyc
- 空気読まない最近の1000はまったく擁護できないけど、ここの住人も結構本編の空気読めてないことあるよね。
本編そっちのけで事態を深刻にとらえて犯人探しとDAN★ZAIでスレ消費激しくなるし。
- 776 :普通の名無しさん:2012/11/26(月) 23:59:48 ID:BcTsBpu2
- 雑談所で何トチ狂ったこと言ってんの?
- 777 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 00:02:42 ID:nPI2KvEs
- このタイミングで噛みついてくるってことは、叩かれた前スレか前々スレの1000当人じゃないの?w
- 778 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 00:04:07 ID:HCcdp8ms
- 今度の安価ではシェリル&アルトによる白饅頭と土饅頭のG☆ロックを狙ってみようと思う
いつもはセッシーさん絡みなんだけどね
- 779 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 00:09:11 ID:y58/opqI
- >>778
……セッシーって居たっけ?
- 780 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 00:10:32 ID:cvto1ggo
- シャルの姉
- 781 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 00:11:07 ID:Eakj.Emc
- 忘れられてるせっしー;;
- 782 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 00:11:15 ID:fVyIXkZ2
- 登場人物が膨れ上がってるせいで、数話前にでた人だと「いたっけ?」ってなるなw
- 783 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 00:12:47 ID:BH2XjQLM
- 正直、雑談所に投下される内容でたまに?になるわ。
でもチョロイン忘れるなんてw
- 784 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 00:21:57 ID:5p1Vkyh6
- そう言えばシェリルやアルトは何処で芸をするんだろうな?
公都に碌な縁がないみたいだし……挨拶料払って大通りか?
やらない夫の実家ならやる夫達との絡みもありそうなんだが……一発キャラ扱いでもう出て来ないのもさみしい。
- 785 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 00:25:56 ID:Y1PYdbbQ
- そいや公共広場ってでてきたっけ?
教会前の広場と橋の上、もしくは近辺は中世大道芸のメッカだが
- 786 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 00:33:58 ID:V4/jcpbo
- セッシーじゃわかりまへん。
チョロい人ならともかくww
- 787 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 01:35:47 ID:/XOfZYXM
- やろうと思えば干からびて朽ち果てるまで放置できるって分かってないんだろうな
自分の縁だけで協力してる人物で実用に耐えるのがどれだけいるか現実を知る時だな
- 788 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 01:35:59 ID:Hn/4VelM
- 安価って、一応質問と回答なのになぁ
最近すっかりリクコーナー扱いの人いるな
- 789 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 03:46:49 ID:hZ4i6Qso
- 俺は妾が増えるのは構わないがなあ
ハーレムスレじゃないのはわかるが反応し過ぎ
前々の清麿の1000はあれだったが自分の望む1000じゃなかったら叩くのも同じレベルだろ
- 790 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 06:54:57 ID:3Nfhm.A.
- そりゃハーレム厨にとっては「構わん」のだろうけどなw
以前までは「話を面白くするための安価」を皆が狙ってたのに
最近はその「自分の望む展開のための安価」を狙ってくる奴ばっかりだから非難囂々なんだろ
- 791 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 07:06:58 ID:GVNceYaU
- キャラ愛やネタとして、既に出演済の○○を妾に、とかいうのなら理解はまあ出来るけど
指定もせずに単に妾を増やせって内容じゃ、ハーレム厨乙としか言えん
まー、逆に作者さんはやりやすいのかもしれんけどね
- 792 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 07:25:34 ID:jQzRdwY6
- みんな喧嘩すんなよ。
- 793 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 07:28:30 ID:D56MuC8I
- ムスカさんの優しさに濡れた
徳島市の児童養護施設「阿波国慈恵院」に、アニメ「天空の城ラピュタ」のキャラクター「ムスカ」を名乗る人物からランドセル8個などが届けられた。
24日午後6時35分頃、同施設の正面玄関のインターホンが鳴ったため、男性職員が対応に出ると、玄関前にいた人物は何も言わずに走り去った。そばにはランドセル8個とアニメ「風の谷のナウシカ」のDVDに、「ちょっと早いクリスマスプレゼントだと思って取っておきたまえ。ムスカより」などと書かれた手紙が添えられていたという。
同施設前には、昨年11月にも「ムスカ」名でランドセル3個などが置かれていたといい、太田敬志院長補佐は「子どものことを気にかけて下さり本当にうれしい。DVDはみんなで楽しく見たい」と笑顔で話した。
- 794 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 08:35:33 ID:WG0XfKyo
- 流行のランドセルは嫌いですか?
- 795 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 09:47:53 ID:TNVoxha.
- なんでリトバスの面々が従者かと思ったら、あれか?
アクセルと真人を掛けてるのかw
- 796 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 09:53:37 ID:p3xJ5keI
- >>793
Twitterでこんな意見があった こっちに同感かな
「きっと喜ぶだろう」と先に決めて贈るのって、小さい時もらって困った「欲しくないプレゼント」と同じだよね
タイガーマスクやムスカさんがあらかじめ問い合わせてから贈ってたならいいんだけど
> 児童養護施設の子どものランドセルには予算がついています。
> 子どもたちにはランドセルを選ぶ楽しみもあります。一方的に
> 送りつけられたら、楽しみは奪われてしまいます。施設に寄付
> したい場合は直接問い合わせて、今一番何が必要か聞いてからに
> しましょう。
- 797 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 10:06:48 ID:pT5dquRU
- 翠が正式に妾になる、でいいんじゃね
今は侍女見習いかなにか扱いじゃなかったっけ
- 798 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 10:11:08 ID:nwFouvpE
- >>795
本スレでも書いたど、一瞬だが恭介がスパロボのベオウルフだと勘違いしてしまったw
- 799 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 10:13:09 ID:.ThNiXK6
- >>796
本編でムスカageしてもらいたくて>>793が貼ったんだから水差すなよ
そのツッコミを無謀氏が読んだら空回りキャラがますます加速するじゃねーか
- 800 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 10:21:54 ID:5ltF5fj.
- タイガーマスクならぬ「悪役」の善意を不思議に思った職員が調べると、「2ちゃんねる」
で文面を練り上げる議論を発見。職員は「匿名の人たちの善意」に感激しきりだった。
ttp://www.asahi.com/national/update/1125/OSK201211250105.html
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1740060.htm
まあ人数の問い合わせがないと数が分からないんじゃね?これ以上はすれ違いだしコメントしない。
- 801 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 10:34:52 ID:Lhdbh6R2
- >>796
君さ、周りの人間に、あいつ空気読まない奴だな、って思われてるよ
気付いてないのか、気付いた上で開き直ってるのかしらんけど
- 802 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 11:07:44 ID:6AAONLjc
- >>797
否、正式な侍女長だよ翠、第10話 代理権限でやる夫が承認したハルヒ大奥様作の新生バイパー卿ニューソクデ家の給料表でしっかり記載されてる
シモンの侍従長同様そうなって貰わないと困るから先に立場付けて教育って泥縄状態だけどそれはしゃーない
- 803 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 11:34:51 ID:c9B2I1es
- 翠はやる夫と同クラスの教育受けてるから下手な貴族の子女とかより能力あるからな
つかクロコダインの時に働いてる様子も描写されてただろ
少なくとも他の侍女(リン、タマ、キョン子、真紅)より能力は上だわ
- 804 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 11:42:23 ID:pT5dquRU
- ありゃ、もう正式に決まってたのか
勝手に修行中みたいな描写だと思って見習いだと思い込んでたわ
- 805 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 11:48:16 ID:.ThNiXK6
- 簡単に人格批判に走る>>801はレス番的に考えても古参からネットマナーを肉弾教育されるのが確定的に明らか
- 806 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 13:06:47 ID:O974QnQo
- まとめサイトで見かけて来たばかりでよくわからんのだが、本スレの>>1000取りってどういう状況なの?
反映される可能性高いから必死になってるのが多いのは感じ取れるんだが、
どこまでがボーダーなのか……?
- 807 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 13:10:48 ID:zbCwm77o
- 笑って済ませられる範囲が限度だと思うよ。
鼻先にぶら下げられた人参を追って走る馬は笑えるけど、尻に火を付けられて走る馬は笑えないでしょ?
- 808 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 13:29:49 ID:5fD/L2cE
- 別に「必ずかなえるから」なんて>>1は言ってないんだから、本の一部のただの過剰反応だよ
- 809 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 13:40:23 ID:agF7SqCU
- 問題はそれを叶えること前提な空気にした上で無茶安価とかを1000に書き
(○○死亡して〜とか○○妾になって〜とか本筋に関わるような)
見た人が不快に思って空気が悪くなることなんだよな
- 810 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 14:08:29 ID:efAhYRWI
- 1000もネタ出しで、採用されるかは運次第
イラッとしても、荒らしはスルーの心で行こうぜ
話を続けても空気悪くなるだけだから
今回はロックが少し成長した感じで良かったよな
- 811 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 14:16:57 ID:ugBu5d2Y
- ロックは最初の僻み根性丸出しの時と比べて大人になったよな
ノビの話ややる夫の心情、できる夫の心情に触れたからかねぇ
ルルの忠言の中の妬みを買う心当たりってやっぱスザクと一部の親衛隊かな
スザクは報われて欲しいんだがなぁ
- 812 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 14:31:52 ID:t4gQ8low
- それこそ1000取りで、ロックの精神的成長は祈られていたから良かったよね
(1000が無くても想定内の成長だったかもしれないけど)
あとはみゆきさんの胸の成長を待つばかりだね!(それも1000で祈られてた)
- 813 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 16:14:22 ID:zgJvl6vg
- >>803
地主としての教育と侍女としての教育って別じゃね?
翠が地主の娘として育った領地だから勝って知ってるので優秀だけど
身分の高い貴族の対応とかだったら、たまちゃんやキョン子の方が上でしょ。
- 814 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 16:22:28 ID:JXem1T8s
- >>813
とりあえずまとめサイトで雑談所短編の
「隠れた縁戚・遅まきながら動く」
「水辺の危険動物は、野放ししません」の二つを読んできたら?
>>1さんも後者のコメ欄で、未熟なキョン子が粗相したらしきことを言及してる
キョン子は身分の高い貴族の姫君としての対応はできても
侍女としての対応はまだまだ半人前だろ
- 815 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 16:30:01 ID:nFPLyY6Y
- こんだけトラブルに巻き込まれてるのに
作中だと貴族になってからまだ半年経ってないのなw
あと二ヶ月から八ヶ月の間にやる夫はどれだけ経験積むんだろう
- 816 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 16:41:57 ID:zgJvl6vg
- >>814
それを念頭に言ったんだけど翠が都市で他の侍女より活躍してたならともかく
トラブルもない地主の娘として立場もある領地の段階誰よりも能力があるって
言い切るのはどうなんって話だよ
翠が侍女としてご法度の正妻とのいらんトラブル起す余地をハルヒがなくしてもいるんだし
- 817 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 16:43:53 ID:zgJvl6vg
- >>814
それとやる夫と同クラスの教育でなく、侍女やってたおばさんを見てたから
領地内における振る舞いができるって話だったよ
- 818 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 17:00:26 ID:gx8fqb9Q
- >>816
翠に侍女としての能力無いのなら、あのハルヒがキョン子の教育係になんて付けないと思うけど?
- 819 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 17:04:14 ID:I7i4GGMU
- つーか、意味の通じる日本語で書いてくれ
なに言いたいのか訳わからんw>816
- 820 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 17:06:24 ID:5p1Vkyh6
- >>816
いや、どう考えても翠が他の連中よりは上だろ。
やる夫と同様に名主(庶民)の子として代官とか貴族階級の相手に接する作法は教育済み。
識字計数も教育済み。
本来の侍女の業務である清掃や料理関係だって実家に侍女などいないし、本スレの描写見る限り料理は確実に習得済み。
トラブルない地元で育ったとか言っても、お姫様育ちのタマやキョン子よりは普通にトラブルあるだろ。
やる夫がさんざん名主の子として巻き込まれたトラブルの苦労話してるし。
でもまあ翠が特別優秀な侍女かっていうと多分違う。
ヴィルヘルミナみたいな何年も侍女やってるプロの侍女達からすれば平均以下だと思う。
あくまで比較対象がついこの間までお姫様育ちだった二人や、農民の真紅、ジプシーのリンだから翠が優秀になるだけ。
- 821 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 17:10:18 ID:8aIScF8Q
- 要求される能力とか、職能は家によってまちまちなんじゃない?
統一的制度があるわけでもなし(慣習的なのはあるだろうが)。
実質的な側室なら、下級使用人にするわけにもいかんだろう。
- 822 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 17:13:50 ID:I7i4GGMU
- そもそも、「翠星石が誰よりも能力がある」なんて誰も言ってないよな
大本の>>803は「下手な貴族の子女より」って言ってるだけなんだし
そんでそれにID:zgJvl6vgが>>813で「キョン子の方が上だ」って言い出して
それに対して>>814が根拠を示して、「いや、キョン子よりは翠星石の方が上だ」って反論した
で、それに対するレスの>>816では「誰よりも上はおかしいだろ」とかいきなり論点ブレてるしw
- 823 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 17:25:52 ID:ugBu5d2Y
- 話変わるけどタマ姉には悪いけど瑛理子をポップに紹介ってのは悪くない気がする
ランカほどアホっぽくないし覚悟云々の話も知識はあるみたいだし、本人は押せ押せっぽいし
実家の規模はわからんけど縁故面でのつながり強化以外はそれほど悪手じゃ無いと思ったんだがどうだろう?
- 824 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 17:58:35 ID:.7aHZxz6
- 逆に待ち続けるタマ姉は親衛隊の出世頭とお見合いさせるほうがいいんかね?
- 825 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 19:19:31 ID:LQy.j43M
- ポップがまた押し押しなタイプじゃないからなあ・・・・・・
瑛理子さんみたいな押しが強いタイプの方がむいてはいそうだ。
ただ、タマ姉も切れたら突撃突撃な人だから、きっかけがあるかどうかだねえ・・
- 826 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 19:32:27 ID:ALzzktxc
- 幸運の女神には前髪しかない、ってやつか
- 827 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 19:33:54 ID:59AJLj1Y
- ポップは他の大多数の領土持ちと同じように、極力自領に引っ込んでたほうが健康のためじゃないか?w
マァム……はあっちも嫡子みたいだから駄目だろうが、地元でメルルでも見つけてのんびりと。
- 828 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 19:49:53 ID:2smme4GQ
- シオニーはメドローア見たいな人がいてほしいところなら大歓迎だろうなあ。
そのままいつかせられるだろうが。
結婚適齢期の男女が一定量移動していると。
アクセルは武勇どれくらいなんだろう。
- 829 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 19:56:16 ID:yD4n..2U
- アクセルと言えば第二次OG手に入れたから徹夜だぜひゃっはー
- 830 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 20:05:24 ID:kwIW6L42
- >>829 うぎぎぎ、うらやましい
- 831 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 20:20:07 ID:Kzw3nH32
- >>815
大魔王バーンに
「お前を倒して…この王都を去るお…」
と言って倒すとこまで行く予定
- 832 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 20:24:00 ID:J5JOWMXo
- >>831
それって、可愛い孫のナナリー姫殿下のお願いで、村に帰ろうとしているやる夫を引きとめようとがんばる爺馬鹿ってことかwww
むしろ、ナナリーが横恋慕をしているって知ったときのバーン様の反応が怖いwww
- 833 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 20:29:56 ID:5p1Vkyh6
- >>832
孫娘の為ならと強引に特例として嫁がせるならまだ良い。むしろ大歓迎だ。
でも正妻が邪魔だからとか、孫娘をたぶらかした騎士そのものが憎いとかで刺客を用意する可能性も……。
- 834 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 20:30:58 ID:59AJLj1Y
- メインヒロインは……。
- 835 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 21:19:38 ID:Y1PYdbbQ
- 私だ!
- 836 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 21:23:12 ID:2smme4GQ
- もっさんは今頃どうしてるんだろうなあ。
ファー様の日干しまだやってるんだろうか。
- 837 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 21:23:42 ID:SOK7Cnrg
- 何だ、たわしか
- 838 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 21:25:43 ID:J5JOWMXo
- >>833
バーン様はやる夫とナナリーの関連で出てくるようになったら壮絶な地雷原になりそうですね
シオニーちゃんって、年齢で考えるとルルではキツイけど、士郎陛下だと年下で純朴な女性に成るのでは…
あれ?ルルに結婚を申し込みに来たのに、士郎陛下の第二王妃に囲い込まれたりしてwww
- 839 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 21:33:06 ID:2smme4GQ
- シオニーの得意料理が絶品の串焼きとか
- 840 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 21:34:23 ID:qPdjpOdI
- セイバーさんのいるところで側室生活なんて
ストレスで死んでしまいそうだ。
- 841 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 21:42:01 ID:IrBajvHM
- >>839
シオニーちゃんが肉なんて高級品食べれるわけ無いだろ!
- 842 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 21:50:59 ID:.vtZFA/2
- シオニーちゃんに幸あれって本スレで1000狙ってみたいけど
シオニーちゃんの幸せって何だろう?
- 843 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 21:55:19 ID:2smme4GQ
- アクセルが獣を取ってこないわけないだろ!
- 844 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 21:57:37 ID:5p1Vkyh6
- アクセルが獣を獲ってこれるわけないだろ!
- 845 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 22:18:51 ID:Y1PYdbbQ
- ちなみに寒いとこでは肉ってやすいぞ
というより穀物が高いというべきか
穀物できない土地で食い物作る技術が牧畜だからな
ここのモデルは南部ドイツっぽいが北部イタリアなら肉は小麦の二倍くらい
- 846 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 22:23:00 ID:EGxs6AOs
- 蕎麦を作ろう
- 847 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 22:24:56 ID:5p1Vkyh6
- とりあえずノリで突っ込んだけど、アクセルさんには多分ちゃんとした狩猟技能とかないよね。
ポジション的に宮廷騎士だし、勢子を多数動員しての狩猟の経験くらいはあるかもしれないけど、
やる夫やアチャーさんみたいに単独でどうこう出来る技量は無さそう。
……なんか、公都目指しているうちに迷いこんだ森の中で食糧尽きて必死に狩りをやっても兎すら獲れず、
何とか確保したキノコにワライダケみたいな毒キノコが混じってたり、ようやく肉をゲットしたかと思えば、
地元の猟師に見つかって密猟者として捕まった挙句そこの領主の元まで連行されるシオニーちゃん一行の姿がふと思い浮かんでしまった。
- 848 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 22:26:46 ID:qPdjpOdI
- >>846
ガレットは好みです。
- 849 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 22:28:34 ID:2smme4GQ
- 一番お手ごろのルートが川沿いに進んでバサカさんち到着ルートだった気がする。
- 850 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 22:29:36 ID:J5JOWMXo
- >>846
ヨーロッパで蕎麦栽培となると、クレープやガレット
あとは粥(ポリッジ)で、基本的には麦に比較すると貧民食だった…
>>847
熊に襲われてれば、やる夫が一撃必殺でクマ退治して、要人救助と1000リク消化フラグ!?
- 851 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 22:29:39 ID:kwIW6L42
- しかしセイバーは一生このままかもしれんな
- 852 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 22:35:35 ID:ugBu5d2Y
- セイバーはアチャーもルルもナナリーでさえも扱いを心得てるから手綱が握れてる限りは放置でも問題ない気がするな
問題としては鷲巣主催の初陣パーティみたいに賢しい連中がセイバー方面から攻めてきた場合だけど…
- 853 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 23:49:29 ID:QnY8hZzg
- しかしリモネシアン公国の存在は便利だな
安価で仮に「やらない夫が騎士になる」や「やらない子が貴族に嫁ぐ」とかハードル高いの出てきても
リモネシアンならハードルが地面に埋没してそうだから可能性があるきがしてくるwww
- 854 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 23:51:57 ID:eoWSqsag
- 騎士になるのはリモネシアの財政的にキツくね?
- 855 :普通の名無しさん:2012/11/27(火) 23:53:25 ID:HCcdp8ms
- 忠誠心の高い領民が4人居れば騎乗も可能だ!
- 856 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 00:21:57 ID:0YKpxKSk
- 前足の人と、後ろ足の人の二人で大丈夫だよ!
- 857 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 00:30:47 ID:SfxMD.Kw
- それなりの機動力を確保しようと思ったら3人が妥当なところだろう
- 858 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 00:34:51 ID:aQHG2Z/c
- 騎馬戦ですね、わかります
- 859 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 00:48:39 ID:ew5Wuyd2
- その馬に乗ったやらない夫にプロポーズされる涼子さんの身になって考えて
あげるやさしさがお前らにはないのかw
- 860 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 01:09:57 ID:F4TKWL2U
- もう形式なんかどうでもいいから早くプロポーズしてくれと言う境地になってるとおもうんだw
- 861 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 03:14:42 ID:chDjqWy6
- 凛って自制したやらない子以下だな
- 862 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 05:30:40 ID:4CzYCZRw
- やらない夫はなかなか結婚しないことをいじりながら
話を展開していこうとする作者の意図が感じられるから
相当あとにならないと結婚とかないだろうと思う
また、婚期を焦る女性にロックオンされても作者にしばらく守られると思う
- 863 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 07:36:54 ID:eCWUlQdk
- 以前の支援絵でそのものずばりでレンとキル夫に騎乗したできる夫が描かれているんだけどな。
それを話題に出さないだけでも、今のできる夫の好評価が見えるわw
- 864 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 13:31:04 ID:LcHVb.Dc
- あの支援絵の頃と比べても財政状況は変わってないっていうか食い扶持が増えた分悪くなってるけどな
良くなったかのように見えるのはやる夫の寄子として軍事出動するたび副昇役で褒賞もらってるからで傭兵と変わんねぇw
まあニューソクデ夫婦からの印象が重要な戦力だから優遇しようって認識に変わって借金が容易になったけどね(借金の催促無しをしてやっても良いってやる夫達は思ってるなんてできる夫は思いもしてないんだろうな)
- 865 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 13:35:17 ID:Nnw8WvUU
- 同じようにプラマイゼロでも、規模が大きくなるだけ周囲からの見る目は変わるんだぜ
- 866 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 16:42:43 ID:wDgk1lb2
- 食い扶持が増えたとはいえ、自前の弓兵や薬師、とおつりがくる方向の膨張だからいいけどね。
これが、逸材方面の人材ばかり集まったりしてたらシャレにならなかったろうし。
……兄たちに愛されているガルマはともかく、シンジの方はマジで逸材ばかり親衛隊に補充されてそうで怖いw
- 867 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 17:27:21 ID:FnEunw/w
- 最後の四人とかじゃね?
- 868 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 18:39:44 ID:Vkrc6F5c
- 最古の四人のほうがいいなー
- 869 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 20:06:23 ID:rtzdXn1M
- シンジの親衛隊に、サキエル、ゼルエルなど人外が増えて吹くけどなwww
フェイト公国のジュドナイ閣下たちも人のことが言えないかもしれんがwww
- 870 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 21:07:02 ID:fhyR7aJs
- >>850
日本でだって蕎麦は米が作れないやせた土地用の作物だよ。
- 871 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 21:07:58 ID:u7sgG8/A
- デカラビアさんとか非人間型があっさり出てるからなw
- 872 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 21:08:58 ID:uEpjvBEM
- サブラクはともかくあの魚は予想外すぎたわw
二つ名もあれ読めねーよ
- 873 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 21:28:48 ID:F4TKWL2U
- ダディから今回の騒動に尽力したご褒美とかランサーに来たりするだろうか
つ お触りだけなら見なかったことにしようじゃないか
- 874 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 21:35:46 ID:2rMqZZ6s
- そういえば盛り上がってる割りに長いこと支援絵きてないな
俺もそうだし絵師じゃない読者が集まってるのか
- 875 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 21:41:04 ID:yafVrpo6
- 時代考証が面倒なんでは?
- 876 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 21:45:33 ID:m2RANmbA
- できる夫の家計は最初にメドローアから帰ってきた時点で破綻してるよな。
当座の生活費は報奨充てて何とかなるけど、定期の収入<定期の支出だから
ずっと自転車操業が続く。増えた人員は技能持ちばかりだけど現時点での収入が
増えるわけじゃない。だから公都にいる内は、使った矢玉や薬草の元が取れる
だけの報奨が出る揉め事がおき続けた方が、できる夫の家計にはやさしいという
物騒な結論にw
初期試算では開発初めて五年もすれば小遣いが、とか言ってたけど、現状だと
単年度で黒字が出るのに何年かかるやら。
- 877 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 21:47:24 ID:yafVrpo6
- 森で漁師やきこりをして稼ぐしかないな
- 878 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 21:49:04 ID:F4TKWL2U
- ショバ荒らしで狩られるぞw
- 879 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 21:49:40 ID:QYObp5jQ
- 自給自足生活を支える猟師と、現金収入につながる医者を家臣にしたのが
どの程度プラスになるかな
- 880 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 21:55:28 ID:UczTGJQo
- そういえば、凛のせいでランサーはレテとの縁を切る決意したから
愉悦さんが仕込んでた、開発費援助先をレテかネラで選ぶの気苦労ネタを潰したのか
- 881 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 21:59:15 ID:jwGJis5g
- ネラに婿入りなランサーはともかく、
できる夫の領地予定地はまだレテの土地なので、
今もこれからも縁切りとかはできなそうだがな。
- 882 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/28(水) 22:02:37 ID:x7LNFUpU
- 帰宅しました
念の為に次スレです
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1354107663/
- 883 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 22:31:08 ID:1xEcp4JI
- スレ立て乙であります!
- 884 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 23:03:13 ID:2245dcaw
- このペースで武勲を立て続けると完全に報償>>>定期収入の
戦争屋になっちまうな、できちゃん。
- 885 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 23:03:36 ID:u621h2Z.
- ふと思ったんだがシオニーちゃんは、ミネバが名目上若手王族の交流として滞在しているのに乗っかれれば公都で門前払いはされないのかな?
婚姻目的じゃなくてあくまで王族の交流、結果として婚姻の話が出ても……ってスタンス。
それならは嫁き遅れの年齢でもまだ鼻で笑われずにすむ?
まあ、そういったミネバの名目とかを調べてもないだろうし、小細工できるタイプでも無いからきっと無理なんだろうけど。
- 886 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 23:05:43 ID:jdenjV4Y
- 交流する価値なしって見られたら無理じゃね?
- 887 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 23:09:38 ID:qLCdZgpE
- >>884
そもそも定期収入はいまんところ年金しかねぇし、開墾が始まっても数年は収入ねぇだろうし
- 888 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 23:11:22 ID:yafVrpo6
- 貴族は小物相手にもコネをつくるもんじゃね
社交界では零落名門なんていくらでも利用価値はあるんで
- 889 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 23:12:24 ID:pTsVMkU.
- 褒賞は開拓費用のために貯めときたいところだよなあ。
- 890 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 23:14:27 ID:pHjSWjtM
- みのりんと作った開発計画書と借金申請書と返済計画書も、
かなり修正を余儀無くされているのだろう
- 891 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/28(水) 23:20:10 ID:x7LNFUpU
- シオ二―ちゃんが道に迷ってさらなる困難な道にハマったので、
せっかくなんで、その頃のミストさんを
「 残された者は、今・・・ 」
をお送りします
- 892 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/28(水) 23:21:42 ID:x7LNFUpU
-
┌───────────────────────┐
│ │
│ 妹姫が窮地に陥っているその時・・・ ...│
│ │
└───────────────────────┘
ゞ;:.;;''/ /!ヾ;;ゝ;./;;:.ゞ:|iii::::| /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./::ゝ:.ヾ;;'ヾ;:;;ヾ::ゞ /;;:::/ |il::
;;ヾ;;/ /! !::.:':/;;ヾ:ヽ;|ili::::| /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./;:';ヾ:.ゞ:;:ヾ:.ヾ,, | ./;;:::/ イ;::
;://// ̄ ヾ;;'';ヾ::.|ii:::::| /''"''"゙;:;;_;::;/ヾ;;:ヾ:ヽ:ヽ;;'ゞ:〉;;ヾ';;:::::f /::イ;;::
ヾ;;ヾ;.{ {ヾ;ヾ }ili;:::| / ゝ;;ヾ;:,ヾゝ ゞ;;:ヾ,, |il:ヽ;;:::::::::::::! /::/ |ii:::
ゞヾ;ヾ{ {;:);:)ゞ ヾili::;;;7 ./ ゞ:;ヾ;;ヾ ゞ:;;.ヾ|il::::ヽ;;:::::::::|/;;ゞ;ヾヾィ;:::
ゞ;'::ゞ//,,._ }lii:::::レ' (;;ヾ:.ヽ /ヾ;:'ヽ;,.._ |li!::::::|ili:::/:::rー''ン ィ;;::::
;;';.ゞ//ゞ;;:.ゞ:ヽ |lii/ ゞ;;',ゝ;:ヾ ∧::ヾ;;:ゝ;;);:ヾ |lii::;;:::}/:::∠ -;;ヾ;ゝ.|;;:/i
;:.:゙;'{ {:;.ヽ,_ レ ゝ;;ヾ:.ゞ;;ゞ:ヾ |::ii|ゝ;;:);:;ヽ,,_ }ili:レ'";;_;;;;;_::ゞ;;ヾ::ゞ |;/iili
::.';//;:;.:ヾ:.ヽ /;,;. ゞ;;';ヾ;ヽ }::ii} ヾ;:.>;;);;ヾ,._;;;;:::f::.:..| |;|ilil:
//ゞゞ;);'':ゝ / ノ:.:.:.:.:.:.:) / |::ii| ヾ;:;):;;ヾ;;ゝ::::|.:.: | ノ;ヾ:ヾ|;|iil::
/ゝ:.;;ゞゞ;:;ヾ;;ヾ:/ ''"'''"゙゙ ./ . |::ii| ノ;ゝ;ヾ;);ゞ.!:.::.| ミ;;:ヾ;:':..|;|ii:::
ヾ;/::),,.,_ ):.ヽ / _,,.,.,,.{::ii{,....,,_ ,,..., |iliiヾ;)|:::.:.|,,ノ;;:.:ゞ;;ヾ||ili:::
,,.,,._ /:.:.:.::.:.:`:.:.:) / ,';;:;.:;:.:}::ii}:;:;:;;;','';::;:':., |ilili:::::::|:::.:r;;:((;;:;'::ゞ::;|ill::::
";;;;:.:;':;";:,,_ /:.:.:.:.:.:.:.::.:f´ /"''""'"'''""|::ii!'''""'"''"'''"|ilillil::::{::.((;;('':;;(';;ヾ;:::}iil::::
r;:.;;ヾ;;';:.;ヾ;ノ,,、,,.,__,.:.:.::.} / ノハソゝ iliilili:::::}:.:.:.:!,,ミ;;ゞ:ヾヾ|ii:::::
;:;;l;;/;';,.-''"ゞ;;ヾ;;ゞ:;ヽ:.,' ! wfノillili:::::::{ゞ";;ヾ;;ヾ::ゞミ}ii::::::
;;(ニ二二二二ニ)、ヽ;ヾ ! {ililiil:::::::::::} ゞ;;ヽ::{;;《::/ii:::::::
ノli:::lli:il!::l::l!lli::}::il!{;;';ヾゝ {Wwrrfw ノiliWfwjivfwWWfゞ:.:ヾ::{ilii::::::::
il i!li!::l!|lil!l:::li!::ヾ::li} wWfjwy wWvyrjfwWwwyWjrf/iili::::::::
. :―==ミV:,ニニミ: 、
{: <´ ̄ __{ヘ`ヽ ヽ:〉
ー `/: : {{: :7: :ー―==ミ
. .イ : :´: : :X: : : :`ヽ : : :\
イ /:/: /: / : : : イ : : \ : : :ヽ
〈: ー': 一:´: /ム: : :/、{: : : : : ヽ: : :ハ
イ >―彡ィ≠ミ {: : :{ ヽ_:_、: : : :\: } }i こ、ここはどこ!?
{: :ー ´: :ィ´: / u. 、: :{ィ≠ミ:`: :\: : :ー: 'ノ
> ´ : : : : ′u. __ \ゝ、 .uト、: : : ヽー:< 冬木の都ってどっち?
/: ィ: : : : :八 / `ヽ ーミ.u.!: :\: : : \: ヽ
{: :/ ! : : : : : : ヽ マ _ ン .u/ : イ: \: : :.ヽ : :.
ヽ:ゝ .}:!: : : : : : : :> ___ イ: : : ノ: : : :ヽ: : :}}: :}
八: : ハ: : : 〃:.:V⌒ヽ/:.:.ノ : /: : : : : :ハ: :ハ:/
ヽ{ .}イ: :{:.ー=ミx≦:ー=彡/: :/ : : /ノ: 小
ヘ}: :.}i!。゚.:.:.:.:.。i!ー=彡:} 彡ー==彡イ リ
〈ヽ.从/i!。.:.:.:.:.:゚:.i!rイ{:>.、
く:.:.:〃.:.:.:.:.:.゚.:.i!从:.ヘ ノ)
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i!:.:.:./`¨
|:`iー ‐┬‐i ´
ト.:イ .|:.:.:!
|:.:.| |:.:.:!
廴j ノ_ノ
- 893 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/28(水) 23:22:58 ID:x7LNFUpU
-
\
│
│ 駒城公国
│ キン肉辺境伯領
│
│
トルメキア侯国 / ̄ ̄\ ←アトリーム大公国
_\ │───────────
/ /___\
/ \
/ ̄ \ フェイト公国
, ィ⌒>ュ-─--、_
/''''''''y'´// ̄ヽ ヾ、 `ヽ
/ / イ/ _,-‐、_´'' ,, `<≧、
/ / /ヾ ミ \ '' ,, >、\
/ f (_,--───J ;;''/::::::i| 、ヽ,
i k _ノ::::::〆ー、_ }
| l| ::.. , ,彳彡イ:::::::....:::::ヾ::::j|
| :: | :: .. //''' '' :::::l:::/ =ニ7
| .:: i| .. ‖ _ ァ/、_ ‖ 直々のお出まし、御苦労な事だ
/イ:::! :: il ‖ _,-‐─-っr' >〉i|:::::::::ヽヽ
/て::::::::::::::| .:. /::L ..:‖/∠ __ , y行-'/i|:::::::::::/ } ゚ ゚/ だが、国境騒動の件、譲れんぞ?
lヾ ⊆二ー┴-∠三ゝ、// 彳ィ少゙ゝ lfサ /::::l|:::::::::/ ,イ
'i __! :: ̄ヽ ,─-、 |{〉 | '`¨ l |:::::l|::::::::l ..:i'
| V ::. < フ ! l::{ ル , l::::::l|::::::::|i::リ
| .::. `' :: | |:i 弋 ' ´ /:::::l i:::::::j /、
_i_ .::.. ::. _ :: | |::} 从 'ー-- /<::::::::::::j /::::入
/  ̄ ‐-、__ ─┴、⊥_l::y人>、__ '' /::/ }::::::::::l/ j::::l|:::ヽ_
/ ..:::::::...................::::::::::::........‐-、__二三ゝ、∠_i/_:::://l:::{ l:::::::::::
/ ....:::ノ:::........:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y、,─┬ = -┬<_≦:|i l |:::::::::::
/ __,-‐───── ─-::::::::ヽ_/⌒\ :: イ /( `} lト|:::::::::::
/ __,-‐' ........:::::::::::::::::::::::>--' ..:::::::::::::::::::::: __ゝソ lrヽ, ノリ:::::::::::
トルメキア侯国第一王女 クシャナ
.
- 894 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 23:23:29 ID:F4TKWL2U
- キマシタワー
さらに事態がややこしくw
- 895 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/28(水) 23:24:23 ID:x7LNFUpU
-
│
トルメキア侯国 / ̄ ̄\ ←アトリーム大公国
_\ │───────────
/ /___\
/ \
/ ̄ \ フェイト公国
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´¨ │ マリネラ伯爵領
│
土鬼諸侯連合公国 /
│
, −ー- x
/:.:.:.>==ミ:\ それは承知の上よ!
}:.:〃 ●.) .) )ヽ
レ/ `ア三彡イ:.:.:.〉 _ なに、たまには戦闘前に
{{ 〃 ,_イ〉 }ハ'_γ´_:.`ヽ
^ヘ:.ゝ.._, イ///:.レ' _. ̄}、 顔を見るのも悪くないと思っただけの事だ
ゝ -ヘ,//:.:.:.〉´ `〈:.:'.
V":.:.:.:/--=二丶j:ハ
/}{:./}三l二ヨ::::ハ:..ハ
/}:.:.:.〃 }L三三ヲ__jう :ハ
}.」:.:./_ア´ .}ノノ:.:.ハ
.「_V>'´ /:} {三∧
__レ´ _, イ:./ /ふ:.ハ
「 .{ _.. イ:.:.}ヾー {:.:.:.:.:.>-「 ̄}
} 厂 /:.:.:.:じ/:.:>イ\ L:=へ
`「 /ヽ:.:イ:.:, イ メヽ-イ ̄:.:.:.ヽ〉:.:.`丶
ゝ._ノ \/\> ´:.:.:ヾ、.:.:.ミーイ:.:.:.:.:.:\
〈\/:.:.ハ:.:.:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.xイ:.て(:.:.\
Y:.:.:./:.イ>:.:.:.(ノ:.:.:.:.'J:.:.:.:.ミヾーx
土鬼諸侯連合公国公王 ナムリス
.
- 896 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 23:25:51 ID:5qvWheJM
- なんじゃこのアトリームの地雷立地w
フェイトが手を出さない訳だ
- 897 :そう、四方を囲まれたミストさんはw ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/28(水) 23:26:21 ID:x7LNFUpU
-
, ィ⌒>ュ-─--、_
/''''''''y'´// ̄ヽ ヾ、 `ヽ
/ / イ/ _,-‐、_´'' ,, `<≧、
/ / /ヾ ミ \ '' ,, >、\
/ f (_,--───J ;;''/::::::i| 、ヽ,
i k _ノ::::::〆ー、_ }
| l| ::.. , ,彳彡イ:::::::....:::::ヾ::::j|
| :: | :: .. //''' '' :::::l:::/
| .:: i| .. ‖ _ ァ/、_
/イ:::! :: il ‖ _,-‐─-っr' >〉i|:::::::::ヽヽ 勝つ気満々ということか
/て::::::::::::::| .:. /::L ..:‖/∠ __ , y行-'/i|:::::::::::/ }
lヾ ⊆二ー┴-∠三ゝ、// 彳ィ少゙ゝ lfサ /::::l|:::::::::/ ,イ だが、風の谷の支配権は譲れんぞ?
'i __! :: ̄ヽ ,─-、 |{〉 | '`¨ l |:::::l|::::::::l ..:i'
| V ::. < フ ! l::{ ル , l::::::l|::::::::|i::リ
| .::. `' :: | |:i 弋 ' ´ /:::::l i:::::::j /、
_i_ .::.. ::. _ :: | |::} 从 'ー-- /<::::::::::::j /::::入
/  ̄ ‐-、__ ─┴、⊥_l::y人>、__ '' /::/ }::::::::::l/ j::::l|:::ヽ_
/ ..:::::::...................::::::::::::........‐-、__二三ゝ、∠_i/_:::://l:::{ l:::::::::::
/ ....:::ノ:::........:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y、,─┬ = -┬<_≦:|i l |:::::::::::
/ __,-‐───── ─-::::::::ヽ_/⌒\ :: イ /( `} lト|:::::::::::
/ __,-‐' ........:::::::::::::::::::::::>--' ..:::::::::::::::::::::: __ゝソ lrヽ, ノリ:::::::::::
/三三三三\
' Y三∠◎ヾ三Y 、
/~三三三三三三~ヘ.
l'´ r‐―ァェェェェt‐‐x. ! お前もな
|ト、ゝ、.{{{(○)}} ノ,イ
l三≧x._゙≦≧"x≦| | だが、三代に渡る支配権争い、
l三|ミ゙ ‘_フ¨了'´’ノリ |
マ_|、´ 、 , ` ./_|リ 今回で余が決めてみせよう!
_ノ¨ヽ._r=ト、 - _‐' ,イ|y=‐x_
-‐' ‐ - Y’、ヾミ>xェイ彡' ////~
77=ァニ''‐ミx、_ `''Y´_,,,.ノ///l|
-' // x、トt=tt''''''''''´ti /,'´//_ i ||
`J::j }{ヽ.j ./ ノ /7 ノ.} j l ''7/ トし`Y
- 898 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 23:27:41 ID:F4TKWL2U
- 4領地に示し合わせて中立地帯にしちゃえばいいと思うんだw<大公国
- 899 :周辺国が、鬼の様なwww ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/28(水) 23:27:50 ID:x7LNFUpU
-
,、─ィアヌエヤ^ー 、
/ アエ _,. -‐^‐- .,^ヽ、
/^ イケ / ^)(O)( \〉
「 /ツ / , ─ 、 ̄ , ─ 、 l
〈 iX. / ./, ,、,| | 、 l l
( lシ l /ノN'/ハ '┬' ゝヾ_l | その余裕、どこまで続くかな?
! メj l l ─--- 0--─ l l_
, ヘ(シ,へl_ l `'てj`! { 'エj´ l |、\
( ( ゝ{∂ | } 〉 // 「 1
ヾ 、_ハ_Ll ー─ /6 .:| !
| `'ー -- _ニ T\ /´\ :;| ├──- 、
_,」 | |-、 ` ┬.:´ .: ..:::;;`J ⊥_ }
_/_` ___..:| | ''\┴─_,,..-─´(O〉ー--‐' l
r'´ __「O)  ̄ ̄ ̄ ̄ r /ー- _l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ l ⊃ヽ /^ヽ_ノ / |
/ ゝ ノ /⌒l ! / l
\ ( / !'\ `ー' `ー' ノ、 |
\ ) , - ────‐'´ ハ/` ,ー───i一i ' `ー- __ |
\ (/ / .ノ人ヽ O >、ノヽ人_l !  ̄ヽ
, −ー- x
/:.:.:.>==ミ:\ 無論、陣に戻り、お前の軍を
}:.:〃 ●.) .) )ヽ
レ/ `ア三彡イ:.:.:.〉 _ 殲滅させるまでだ!
{{ 〃 ,_イ〉 }ハ'_γ´_:.`ヽ
^ヘ:.ゝ.._, イ///:.レ' _. ̄}、 では、建前の交渉は終わりとするか
ゝ -ヘ,//:.:.:.〉´ `〈:.:'.
V":.:.:.:/--=二丶j:ハ
/}{:./}三l二ヨ::::ハ:..ハ
/}:.:.:.〃 }L三三ヲ__jう :ハ
}.」:.:./_ア´ .}ノノ:.:.ハ
.「_V>'´ /:} {三∧
__レ´ _, イ:./ /ふ:.ハ
「 .{ _.. イ:.:.}ヾー {:.:.:.:.:.>-「 ̄}
} 厂 /:.:.:.:じ/:.:>イ\ L:=へ
`「 /ヽ:.:イ:.:, イ メヽ-イ ̄:.:.:.ヽ〉:.:.`丶
ゝ._ノ \/\> ´:.:.:ヾ、.:.:.ミーイ:.:.:.:.:.:\
〈\/:.:.ハ:.:.:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.xイ:.て(:.:.\
Y:.:.:./:.イ>:.:.:.(ノ:.:.:.:.'J:.:.:.:.ミヾーx
- 900 :それができる力が誰にwww ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/28(水) 23:29:16 ID:x7LNFUpU
-
,.-r‐=ァ=-
/ : : { : / : : : : : :\
_乂: : :X: : : : : : :ヽ : :.:ヽ
〃 : シ'^゚^≧:、j、):.ハ : : :! 一応は軍使ですからねえ
乂:.:{rぇ! f戈:x ∨.:人 :/
ノ7¨〈 `¨ j/^V:.ヽ 自陣までの安全は保証します
(.:.ハ ッ _`ニ'' -'’ ノ : :.:ゝ
ヽ:ハ ´_, ,x爪 : : : :jノ ですが、その後は・・・
`ム,,、、..,,_,,.::ン' |.:>ー'′
‘ー‐r‐=≦=ー┴:、
j´ / . : :.:.}‐- ..,_ _
_,rく{,__{__,,.. -‐''"´ .:.:.ヽ _(_,ノ
/ f刃 . ...:.:.:.', ノ/ /
`~ .:.:.\ f゙rく^ヽ、
_/ ... .. . rj _,..-=弌、 f゙\ \ }
〃 rj ....:.:.:.:.:..rj :.:.:... _,..<:.:... ....:.:.ハ ( \ ヽ /
/`''ー=ミ:. J (ノ ...:.:.:_,;彡''"´.:.:... `¨¨:r‐<⌒Y:/`>. /
/ /:>=ァtr==ニ蘐ニ"¨´ `^''‐- -‐ァ'´>x. `''く,_/___,.イ
/ ..:. .:. /: | ∨::.\:.:... / ..:.:/:`7=x_ `''<!
. , ..: 厶=┘ ヽ:. 丶:.:.:... .:./ ..: ,イ / C />x.,__)
トルメキア公国 巨神騎士団長 クロトワ
-=ュ、
/ ヽ
r_ァ =tjゝ =rァ
/ ,, -−=ュ、 ハ
l ,イ イー- {≧t、 よかろう、遠慮せずにかかって参れ
ィー'⌒´ j ゝ、__  ̄`ヾゝ彡
ノ r=、〜,ノ Y ̄ヾ'=、__) `ー 、 余も、全力を持って応えよう!!
r'イ、 ´ヽ\ __ j , _V ' ヽ,
} r)、_>― =< `ァ' -' Y . シ{-、
,, -='77ハヽ ´ヽミ三三≧= ハ、,ィ } ; ' イ///ヽ
ノ///////ゝ _ノ Yヘ`ヾ三彡j } !/ 、 〉////\
///////////Yミ ハ ィ\ V三/ ノイ彡 ヘ_ ソ/////ハ
///////////////)_,ィ -、 ヽ (`ヽ==^〜'´ _r'///////ハ
./////j/////////≧ュて_, ' , ` _ , _. 、ノ ' , シ///>イ´/∧
,イ////イ///////////////≧イ、_r=ュ、ノヾ_ r、.ィ=、彡_r、r=/ニイ////////l}
/////////////////////////////////{(( c_ノj)} フ: : :人/////////j
///////////////////////////////ヾ≧ゞミ=彡≦イ: : / Y////////'
/>''´//////////////,イ/////// : : : : ` ー=''´¨: : :イ ハ///////
- 901 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 23:29:21 ID:5qvWheJM
- ナウシカたんを取り合ってるのかw
しかしアトリームも、先祖が上手く立ち回ってたら貿易立国になれてたかもしれんな
- 902 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 23:29:45 ID:F4TKWL2U
- 建前の交渉は終わり
→今度いつ逢える?
- 903 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/28(水) 23:30:27 ID:x7LNFUpU
-
┌───────────────────┐
│ ......│
│ トルメキア公国VS・・・ .....│
│ ......│
└───────────────────┘
%//% / ) }リ ~^リ从儿l从从川 | l { lト ..,,: : : :. {/}、: : : :.
\ %//% |彡'--- 、___ :| `~^^ヾ〉}人} ll| l l|`トミ:. ∨ ∧: : : .
\ r┐ %//% {从八乂ハ〉 / { l ll{ ~~>、儿川 l| ll\:.∨ /\/
\ ノ/ %//% 〉f77'/:,:} 〃 ̄ ̄二ニ=‐‐┐`~^レ川 ∧:.∨{ |
、 \ / ,/ %//% < }∵,从{{ o __゚__{_ ^リリ { ∧{_,{ |
\〈\Χ_/__ %//%____ `> {./ }} o . :´: : :_:_:_: : : { ∨ 川: :\{_
( \八_)_/\ ( ̄\/_<\ λ_...∨ ‐┐}}/: : : :-‐=‐-: : : :\ ∨lll|: : : .
`7 / )\ \ノ、 (\/ \∨┌┬┐0/: : : : : : : : : : : : : :\: : : :. ~从: : : : .
. //{_/ /)\_ \ー――‐┐ (\{O ノノ゚ \_{_,Jし__/__: : : : :/ ̄ ̄ `ヽ: :\: :{__ {∧: : .
// `て_,/~\\ノノ ゚ // ̄ (\} ( ( ゚ / / 。YY^ー< ̄ ̄\ ∨: ∧:}: : : :`:.爻ミ: : :
.└┘. `¨¨ \\_ ゚ {{ /;\_ ゚ { { } } }>--'^\}∨:∧: : : : : : :{川川
\/∧ ゚ {{ {;';';';;';%77%~`ゞ、 ゚ //__彡'彡'/ / \{,/∨: :\: :\: :`^^レ
 ̄\乂_,乂;';';';%//%;';';∧\___// { ゚ 〈 / / }乂{: : : : :\: :\: : :
 ̄`¨%//%⌒'~ ̄|川~~{~~`ー廴〈゚/ /人{∨: : : ∧\: :\:
%//% ^''し'^Y^Y^Y^Y\__彡'乂ハ{::∨: : : ∧: :\: :\
%//%. ∨人人人人人人人人人}::::∨: : :.∧: : ::\: :
. %//% 乂乂乂乂乂乂乂乂乂_{:::::::∨: : : :.\: : : :
%//%. { {\人_人_人_人_人∧::::::::∨: : : : : \: : :
''';;';';;'';;;,., ザッザッザ・・・
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッザッザ・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
mmmmmmmmm
mmmmmmmmmmmm、 トルメキアからきました
/ニYニヽ/ニYニヽ /ニYニ /ニYニヽ
トルメキアからきますた /ニYニヽ0)(0) (0)(0)/ニYニヽ / /ニYニヽ
/ニYニヽ / (0)(0/ニYニヽ / (0)(. /ニYニヽ/ (0)(0)ヽ
/ニYニヽ / (0)(0)/ニYニヽ / (0)(0)/ニYニヽ/ (0)(0 ) /ニYニヽ \
/ (0)(0)ヽ .⌒`´ / (0)(0)ヽ ⌒`´ / (0)(0)ヽ⌒`´⌒/ (0)(0)ヽ 、|
/ ⌒`´⌒ \ / ⌒`´⌒ \ / ⌒`´⌒ \ / ⌒`´⌒ \
| ,-) (-、.| | ,-) (-、|| ,-) (-、.| | ,-) (-、|
| l ヽ__ ノ l | | l ヽ__ ノ l || l ヽ__ ノ l | | l ヽ__ ノ .l |
\ ` ⌒´ / .\ ` ⌒´ / \ ` ⌒´ / \ ` ⌒´ /
- 904 :そんな感じで、この二人は戦で楽しんでおりますw ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/28(水) 23:31:38 ID:x7LNFUpU
-
┌───────────────────┐
│ ......│
│ 土鬼諸侯連合公国 開戦! ......│
│ ......│
└───────────────────┘
-=ュ、
/ ヽ
r_ァ =tjゝ =rァ
/ ,, -−=ュ、 ハ
l ,イ イー- {≧t、
ィー'⌒´ j ゝ、__  ̄`ヾゝ彡
ノ r=、〜,ノ Y ̄ヾ'=、__) `ー 、
r'イ、 ´ヽ\ __ j , _V ' ヽ,
} r)、_>― =< `ァ' -' Y . シ{-、
,, -='77ハヽ ´ヽミ三三≧= ハ、,ィ } ; ' イ///ヽ
ノ///////ゝ _ノ Yヘ`ヾ三彡j } !/ 、 〉////\
///////////Yミ ハ ィ\ V三/ ノイ彡 ヘ_ ソ/////ハ
///////////////)_,ィ -、 ヽ (`ヽ==^〜'´ _r'///////ハ
./////j/////////≧ュて_, ' , ` _ , _. 、ノ ' , シ///>イ´/∧
,イ////イ///////////////≧イ、_r=ュ、ノヾ_ r、.ィ=、彡_r、r=/ニイ////////l}
/////////////////////////////////{(( c_ノj)} フ: : :人/////////j
///////////////////////////////ヾ≧ゞミ=彡≦イ: : / Y////////'
/>''´//////////////,イ/////// : : : : ` ー=''´¨: : :イ ハ///////
''';;''';;';';;'';;;,.,
''';;''';;';'';';''';;'';;;, バーカ
;;''';;''';;';'';';';;;'';;'';;;;
;;'';';';;';;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;; バーカ
バーカ ,.- ; ,.- ;,.- ;,.- ;,.- ; ,.- ;- ;,.- ;.-;- ;
,. ー- 、 ,. ー- 、,. ー- 、,. ー- 、.ー- 、 ,. ー- 、 /⌒\
/ ̄ ヽ, / ̄ ヽ, / ̄ ヽ, ̄ ヽ, / ̄ ヽ,ツ{p ,-、 q}ミ\ < バーカ !!
バーカ / ̄ ヽ, / ̄ ヽ, / ̄ ヽ, ̄ ヽ, / ̄ ヽ, / ̄ ヽリ. `=' ',.^ヽ\
/ ̄ ̄ ヽ, / ̄ ̄ ヽ, / ̄ ̄ ヽ, ̄ ̄ ヽ, / ̄ ̄ ヽ, ', ,二二.)
/ / ̄ ̄ ヽ,. / ̄ ̄ ヽ, / ̄ ̄ ヽ, ̄ ̄ ヽ, / ̄ ̄ ヽ, /
{0} /'/ ',./'/ ',/'/ ',. / ',
l ヽ{0} /¨`ヽ {0}, {0} /¨`ヽ {0}',.{0} /¨`ヽ {0} /¨`ヽ{{0} /¨`ヽ {0}', バーカ
バーカ| l ヽ._.ノ l i トェェェイ l.l ヽ._.ノ ',ヽ._ノ l///トェェェイ/// ',
. /´ リ `ー'′ ヽ `ー'′ リ `ー'′ !.ー′! `ー'′ !
/´ `\ /´ `\ / `\
- 905 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/28(水) 23:32:48 ID:x7LNFUpU
-
アトリーム大公国・公都リモネシア
____________
|干干干干干干干干干干干
_____ 王城. . |「三三三三:.三三三:三三三
二二二二∠}^)、 ↓ |「 ̄|「 ̄|「 ̄|「 ̄|「 ̄|「 ̄||
∠_∠_∠_∠∠´\ _______________ ||:. :||:. :||: .:||: :.||: :.||: :.||
∠_∠_∠∠_∠∠「\ /_n_n_n_.n_/∧/∧ ∧____':、 ||:. :||:. :||: .:||: :.||: :.||: :.||
∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠_\ :|ロ|: |ロ|: |ロ|: |「ロ|「:ロ| /∧n_n_n nl:l ||:. :||:. :||: .:||: :.||: :.||: :.||
∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠\n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_nl}__:||:. :||:. :||: .:||: :.||: :.||: :.||
_∠_∠_∠_∠_:∠_:∠_∠;.∠:;\工工工工工工工工工工: .工工工:.工:||:. :||:. :||: .:||: :.||: :.||: :.||
三三三三三三三三三三三三」工:.工:.工工:.工:.工工:.工:.工工:.工工∧」L∧」∧」l∧」l∧」l∧」l∧L
「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`lエエ::.エ:∩エエ::.エ:∩エエ:.エ:∩:.エ:./∧V∧V∧V∧V∧V∧V∧V
-.:―:.:―┬ |エエエエl::|エエエエl::|エエエエl::|エエ| | | | | | | | | | | | | | | |
├ ― ―┤:::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | | | | | | | | | | | | | | | |
┴──:.─ :___|:::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | | | | | | | | | | | | | | | |
_____:.「 ̄ |:::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | | | | | | | | | | | | | | | |
――:.―  ̄ ̄ ̄] _::._|:::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | | | | | | | | | | | | | | | |
┬――::.─ |: : :::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | | | | | | | | | | | | | | | |
.
- 906 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 23:33:13 ID:SfxMD.Kw
- うわぁ両方とも薙ぎ払いたい…
- 907 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 23:33:38 ID:F4TKWL2U
- お前らもうつきあっちゃえよwwww
- 908 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/28(水) 23:33:56 ID:x7LNFUpU
-
| ,______ | | |
| | ゚i | | |
| | 金 | ┌─────┐ ,-, k@ | | |
| | 運 | |スルーなんて!!!| 。@゚kik@' | | O | O
| | 招 | | ∧∧使うyo| ;:;`。゚;:l;゚;; | | |
| | 招 | | (*゚д゚) | `。゚ソ;,゚ | | |
| i。__,。| | /' | | _il_i__.゚ | |______.|.____
| .:.:.. .: └─────┘ ) (: | | |
i__________________| .:.;i__,| | |
/ ヽ;;_;;ノ \. | |
_____________,.___,.____________,.____,.,\.i_________|_____,.__
======================================
,===.==== =================== =.==========
釗
\、__ト.、
,、r===>:.`ヽ`ヽト、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
. __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、
>〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\
/イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ
/ 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.! ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj
/:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ U j:i:.:.:.:.:ト:.ヾヽ ・・・
!/:.:イ:./≧x、lハj _,,リ≦二イ:j.:.:i:.:ハヽ\_
ノレ´ム:イ∧、___} 、___,ノイ:.:.:リ }}ソヾ 手紙を書きますので、
|:.∧ハ` ̄¨j ` ̄´イ:.:./ソ:/
レ' リ八 <、 /イ/ハ:.:/ クロウ、面倒かもしれませんが、
ト、:ヘ __ /イ |`ヾヽ
/リ;;;;\´ - ` ′ !;;;;ソ;}} 両国の国境警備の騎士に渡して・・・
////;;;;;;;ヘ..___../ / レク:ノ.:|
_..,,,,,///´;;;;;;;;;;;;;ノ! / /::/ ..:j>,、_
_.,、<://:::{:{:{;;;;;;;;;/´ j { / /::/ /ト.,、<⌒>,、_
:::::::::://>{ii{;;;;;;/ / {;;;;;{ / / {::::::::::...,、:<⌒>:.、_
:::::::::{{ 〃∧ヽソー-- 、 __人__{;;;;{ イ {::::/´::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
::::::::::::} ____,,ゞ:::::>、,,_____,,,、r==」k;;j_ ノ ノ/:::::::::::::::::::::::::>"⌒ヽ:j
∨::::://O / /:::::::l:.:.:{:::}{:::}:::::::/:.:/⌒/ー-、 ノノ:::::::γ⌒ー"´ }}
j::〆K / /:::::::::l:.:.:.:`7´::::::/:.:/ / O ∨イ::::::::::ノ ;j
- 909 :ええ、どちらも兵士がwww ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/28(水) 23:35:11 ID:x7LNFUpU
-
rxi´i´ー-------.、
,.:'ヽ|:::.\i´ ̄`:.、::::::::::::`゙゙゙ー.、
/.::::::::!::::::::.\~\::.\::::::::::::::::::::::.ヽ
/.::::::::r-.、_/ヽ::::.ヽ:::.ヽ:::.ヽ:::::::::::::::::::ミ=-'
/.::::::::::l::::::/.::::::〉.:::::i::::::.\::.\___,::::::::::::::.\
. ):::::::::/:::::|:::::Yヾ:::::::\:::::::`ー-‐':::::::::::::::二ニ=-'
-=彡::::/:::::/|::::::|::::ゝー'/:\:::、::::::::ミ=-‐':::::::::::≧
‐=彡:::ゝ、_:::|ヾ_、:|\i`¨´\∧/ヽ:::::::::::/:::::::::::::::≦ うっす!
,ゞ:::::::::::レ`、tッiヽ ,==≠´|::::::::l::::::/::::::::::::::::二ニ=-'
. /\:::::::::ミ、 / ,\ ィ‐tッ、 リ:::::::l:::(:::::::::::::::::::::/ 相変わらず大公様はお優しく、
/i:::::`ミ、/ , l| `¨´ _刈/:::::冫.:::::::::彡'
人::::`ミ、 ` ` ._彡::::::::/.::::::::/ 他国の戦を止めるつもりなんですね?
\::::i:、 `ミ.、_, ´_彡:::_/::ノ::ゝ:/ 、\
___,..--/.:i/__ヽ __, 爻´_彡:::::::::冫 〉:.:.Y
. //.:.:.:._/.:.:.:.r´、. ー, ‐ ´ / ___彡: /ヽ/:.:.:_|_
//.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ! i r―‐'´ ´ /.:.:.:.ヽ:.\
. |.|/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ヽ//| |¨` 、 /.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.\
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|/ /´ ノ ノ i. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::.:.:.:.:.:.\
アトリーム大公国次席騎士 クロウ・ラ・ブルースト
__`ミト、 ___
>:  ̄ : : : : : :`ヽ
/: : : : : {:ハヘヽ:\\:..
-=彡: : : : ;ハ! 乂、: :. :ミ=-
イ: : :.{:ハ从`弐二 从!:ヽミ=- 優しい訳じゃないんですよ、
乂:Ⅵ{ハ ゞ'" ノイ.:|: :|
}:∧メソ | :!: :! 巻き込まれるとひとたまりもないですから・・・
ノハ∧ ヽ` ‐ ,ハ:|:/__
込 ' <ニ> / ハ7777ミト、:..、 お願いします・・・
从\ ー .イ ∨////∧}::::i
/:::> -イ ヽ-、///ノ::::|-v-ミ
」:::::{{//ハ、\ } >ミ:ノ:::}}:::::::::}、
.::-<:::::ヽ::ヾ!ー――― -、 r'_,ヘヘ⌒ヽ::::::::/  ̄ }_
/:::::::::::\::::>=、ミ========{{ ̄}}: : :. '. ゞィi:/ .レ}_
{::ヘ=====ノノ⌒ヽ: : :| `〒´: : : } l |:〉_ / ノ`:::.、、
/ }::O) \| |: : : : :.! | /' 彡' /:;ヘヽ}
>、 |:::| ヽ |: : : : :.| | ./ } ̄ ./:/∧.ニ!
. 〈 ー―' 人::\ } |: : : : :.| |/ .ト、___ノノ./:::::::/ \
<{、 _/ 个ト、\ .| |: : : : : Y .| `ー、彡 '::::::: / \
r} ::`ー――‐彡ヽ三\\ .! !: : : : : i| ! `ー―'"/´ !
`ヽ::} 二二二二{ \ ヽ ヽノ !: : : : : i! 〉 `y' /
〈::/ ノ:::::::::::::::/ .} ` }`i. |: : : : : i| / ヽ / /
`ー――'"{ .| |:::! .!: : : : : i! }. / /
| .! .! !:::! /ヽ: : : : ト、 / / /
- 910 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/28(水) 23:36:30 ID:x7LNFUpU
-
,イ / ノ
_ {!/ィ´ ̄:::≦‐-、
_二ア⌒:::::X=ニ::::::`:ヽ:ヽ.
ア::::/::ヽ〈::::\:::ヾ::、:::、:::::ゝ、
j::::::/:::::::/:::j:ヽ::::::` ̄:ハ:::ヽ:::\`ー
、_ノ::::/:::::::/:::::ハ:::{トヽ::::::::::ハ::::::V:/
イ:::/::::r:':::::::イ、 ヾ:::ヽァ、::::::l:}::::::ハ あ、危険手当て貰えませんかねえ?
(ハj::::::ヽj:/キ=ミ ヽ Yz≦x:::ハ::ミイヽ
、_メ人:::::V:{宀 ^`j {、^ー'j:::ハ::ヾァ 実は、ちょっと酒を買い過ぎて、
_彡:::::ヾ:::ハ`ー : Y} _ノイ:::::ト-
ー'⌒リゝ:::ミ 、_` リ ー彡::::ィゝ 今期は生活費が・・・
ゝ `Y::ト ` ニ ̄´, ィ{彡 ⌒
_人:ミ ヽ.__ ィ/j::入_
_r‐ァ' ∧ヾ\ 彡ィ、 ハ
,ィ⌒、 ̄ /イ / ハ ∧! ヾ} ムー、__
rv ∨/ / 个}ヽ jィ jヘ ノ ハ `ー ア⌒ヽ
{ヽ .j .} _ // イ i! { ` ´ / |! j ハ jイ´ Y
_ ヽ ∨ 〈 j ,_ヽ,ヾュ、 ハ i!ゝ、 /. i! /ノ´o_}ノ,ィ ',
\ヾ、 .〉rイニ} `< ヽム ム i! ヽ i ,イ i!/o_ r-⌒l { i __ }
\Yニニニム 〕-} マ ム i! ハ.リ i!// y‐'`7 /.ノ j// /
釗
\、__ト.、
,、r===>:.`ヽ`ヽト、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
. __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、
>〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\
/イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ
/ 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.! ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj
/:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ U j:i:.:.:.:.:ト:.ヾヽ ・・・
!/:.:イ:./≧x、lハj _,,リ≦二イ:j.:.:i:.:ハヽ\_
ノレ´ム:イ∧、___} 、___,ノイ:.:.:リ }}ソヾ 出してあげます
|:.∧ハ` ̄¨j ` ̄´イ:.:./ソ:/
レ' リ八 <、 /イ/ハ:.:/ だから、手紙を書く間、席を外してくれませんか?
ト、:ヘ __ U /イ |`ヾヽ
/リ;;;;\´ - ` ′ !;;;;ソ;}}
////;;;;;;;ヘ..___../ / レク:ノ.:|
_..,,,,,///´;;;;;;;;;;;;;ノ! / /::/ ..:j>,、_
_.,、<://:::{:{:{;;;;;;;;;/´ j { / /::/ /ト.,、<⌒>,、_
:::::::::://>{ii{;;;;;;/ / {;;;;;{ / / {::::::::::...,、:<⌒>:.、_
:::::::::{{ 〃∧ヽソー-- 、 __人__{;;;;{ イ {::::/´::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
::::::::::::} ____,,ゞ:::::>、,,_____,,,、r==」k;;j_ ノ ノ/:::::::::::::::::::::::::>"⌒ヽ:j
∨::::://O / /:::::::l:.:.:{:::}{:::}:::::::/:.:/⌒/ー-、 ノノ:::::::γ⌒ー"´ }}
j::〆K / /:::::::::l:.:.:.:`7´::::::/:.:/ / O ∨イ::::::::::ノ ;j
- 911 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/28(水) 23:37:41 ID:x7LNFUpU
-
rxi´i´ー-------.、
,.:'ヽ|:::.\i´ ̄`:.、::::::::::::`゙゙゙ー.、
/.::::::::!::::::::.\~\::.\::::::::::::::::::::::.ヽ
/.::::::::r-.、_/ヽ::::.ヽ:::.ヽ:::.ヽ:::::::::::::::::::ミ=-'
/.::::::::::l::::::/.::::::〉.:::::i::::::.\::.\___,::::::::::::::.\
. ):::::::::/:::::|:::::Yヾ:::::::\:::::::`ー-‐':::::::::::::::二ニ=-'
-=彡::::/:::::/|::::::|::::ゝー'/:\:::、::::::::ミ=-‐':::::::::::≧
‐=彡:::ゝ、_:::|ヾ_、:|\i`¨´\∧/ヽ:::::::::::/:::::::::::::::≦ はっ!
,ゞ:::::::::::レ`、tッiヽ ,==≠´|::::::::l::::::/::::::::::::::::二ニ=-'
. /\:::::::::ミ、 / ,\ ィ‐tッ、 リ:::::::l:::(:::::::::::::::::::::/ 内容とか、しっかり考えないといけませんもんね!
/i:::::`ミ、/ , l| `¨´ _刈/:::::冫.:::::::::彡'
人::::`ミ、 ` ` ._彡::::::::/.::::::::/ 俺じゃあ邪魔になりますもんね
\::::i:、 `ミ.、_, ´_彡:::_/::ノ::ゝ:/ 、\
___,..--/.:i/__ヽ __, 爻´_彡:::::::::冫 〉:.:.Y
. //.:.:.:._/.:.:.:.r´、. ー, ‐ ´ / ___彡: /ヽ/:.:.:_|_
//.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ! i r―‐'´ ´ /.:.:.:.ヽ:.\
. |.|/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ヽ//| |¨` 、 /.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.\
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|/ /´ ノ ノ i. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::.:.:.:.:.:.\
| |;;;;;:;;;;;;:;;:;:;:;::::::::::::| | | |
| |;;;;:;:;:;;:;::::::::::::::::::::| | | |
| |;:;;;;:;::::::::::::::: . | | (() │ |
,. | |;;:;::::::::::::. | | | |
,;:' ゙ | |;;::::::::. | | | | :.;'
| |:::::. | | | | :.
| |:: | | | |
| | | | | |
| | ,: ; " | | | |
| | ' | | | |
.::' | | | | | |
|__lニニニニニニニニニニ| | |________,;;'|
/ . | | / \
/ | | / ,';. \
,/ |_|/ ,
/
/
: /
:';./
- 912 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 23:38:45 ID:F4TKWL2U
- 大公様の土下座外交が炸裂するのかw<人払い
- 913 :無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/28(水) 23:38:59 ID:x7LNFUpU
-
┌──────────────────────────────┐
│ ......│
│ 毎年恒例の行事で、兄の方も窮地に陥っていた・・・ ..│
│ ......│
└──────────────────────────────┘
_,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ)) ____
\ー---<´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.´:.:.:.:.:.:.:`ヽ
、ミ≧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\__
`>:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./iヘ:.:.:.:.:.:.:.ヾ:.:.ヽー-
/イ:.:.〃:.:.:.:.:.:.:.:〃.:.: jヾメ|:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.:ヽ、_
/´ /:.:/:/:.:.:/:.:.:.:イ:.:.:.:.i{ |:.!:.:.:.:.リ:.:.:.:.:.:ミ─" ̄ 読んで貰えないって、解って書くのは虚しいんですよ!?
/:.:/:. !:.:.:{!:.:.:.:ハ.i:.:.ハ_ノリ;!;.:.:.:.トミヾ:.ゝ:.>
__/_,.イリ:.: !:.:.八:.:.:{ リル≦,,_ l:.:.:.:.:!ヾ}:.:.ノ;;;;}ヾー-- 駒城とフェイト、トルメキアと土鬼!人の迷惑も考えずに!!
i;ハ:.:.ト:.{ヾセメ;ゝ`彳ゼソ jリ:.:.リ) ノ、:.:{;;;;/ ∨ /
釗 ∨ハ:ヘ / "´ つ /ハj:レ′ /;;/ } { 巻き込まれたらお終い、ですが、国として!
ヾj:l八 ヽ ゚/リ′ /;;/ 7 ハ{
,イ:::::::|/::ゝ くて⌒ヽ 。 {;;;{ / / ∨ 大公でさえなければ、こんな虚しい事は!!
ノヽ!:::::::::{:::::ノ::ヽ`=‐´ / {;;{ /
人 ヾ;::::ヾ::{ {;{;;`ヽ__イ`ヽ,..__ ヽヘ /
{{トヽ `ヾ;ヾj└ヽヾ;;;;;;;ト.、___ _ ____};}ノ
ソ:八 `ヽ二=ヘ、 `>、,,{::::::::::{:::i:::}´ヾゝ===、、
/ ::{ `ヽ __`ヾj、 { o¬、::::::::::`ヾ´::::∨ O 〉〉
釗
\、__ト.、
,、r===>:.`ヽ`ヽト、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
. __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、
>〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\
/イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ
/ 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.! ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj
/:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ j:i:.:.:.:.:ト:.ヾヽ 万が一の成功で、援軍・援助を頼めるあてがあれば・・・
!/:.:イ:./≧x、lハj _,,リ≦二イ:j.:.:i:.:ハヽ\_
ノレ´ム:イ∧、___} 、___,ノイ:.:.:リ }}ソヾ ダメでも、面子を守り派手に最後の華を!
|:.∧ハ`|| j || /イ:.:./ソ:/
レ' リ八 || <、 || ./イ/ハ:.:/ シオ二―!どっちでもいいですから、早く、この何もできない
ト、: || ,---、 .|| /イ |`ヾヽ
/リ;;;;\ ⌒ ´ .|| ′ !;;;;ソ;}} 虚しい空回りに終わりを!!
////;;;;;;;ヘ..___../ / レク:ノ.:|
_..,,,,,///´;;;;;;;;;;;;;ノ! / /::/ ..:j>,、_
_.,、<://:::{:{:{;;;;;;;;;/´ j { / /::/ /ト.,、<⌒>,、_
:::::::::://>{ii{;;;;;;/ / {;;;;;{ / / {::::::::::...,、:<⌒>:.、_
:::::::::{{ 〃∧ヽソー-- 、 __人__{;;;;{ イ {::::/´::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
::::::::::::} ____,,ゞ:::::>、,,_____,,,、r==」k;;j_ ノ ノ/:::::::::::::::::::::::::>"⌒ヽ:j
∨::::://O / /:::::::l:.:.:{:::}{:::}:::::::/:.:/⌒/ー-、 ノノ:::::::γ⌒ー"´ }}
- 914 :いえ、土下座しようにも、相手にされていないのでwww ◆Rdzr9pjJ2I:2012/11/28(水) 23:40:20 ID:x7LNFUpU
- 支えてくれる妹の不在は、ただでさえボロボロの
ミストさんの心を・・・
道に迷っている場合ではないぞ!?シオ二―ちゃん!!
そういうことで、以上でした〜
- 915 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 23:41:22 ID:F4TKWL2U
- お疲れ様でしたw>無謀氏も大公氏も
- 916 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 23:41:39 ID:yafVrpo6
- 隣国が剣呑すぎww
乙
- 917 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 23:42:54 ID:SfxMD.Kw
- 乙です
せめてお馬鹿な性格なら楽に生きられただろうにw
- 918 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 23:43:33 ID:5qvWheJM
- 乙でした
この4国だと、フェイトに支配されるのが一番マシだなw
- 919 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 23:51:40 ID:CC1R75Cs
- ちょうどエヴァのおまけで巨神兵ジオラマ特撮やってるだけに
ナウシカのキャラが出てくるとなんとなくうれしい。
けどこいつらあの未来が無い世界で王族できるだけあって滅茶苦茶苛烈だからなあ。
クシャナ殿下の方がましっちゃましだけど。
まともな王族の霧には理解できん精神だから格差もあって交渉もきつかろうよ。
- 920 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 23:51:53 ID:ew5Wuyd2
- 乙です。自爆覚悟でどっかに突撃てのも領民のこと考えるとできないのが
辛いとこだな・・・ミストさんw
- 921 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 23:53:45 ID:B2ZXxFJI
- 10年後、そこには綺麗な更地となったアトリームの姿が!
- 922 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 23:55:15 ID:XH/zrhQ.
- このミストさんは登場するたびにドンドン綺麗になっていく珍しいタイプだな…。
- 923 :普通の名無しさん:2012/11/28(水) 23:56:21 ID:B8Q4TPxk
- 乙
取ったらまずいから、他国からしたら鶏肋よりも価値ないな
しかし、この世界のナウシカは原作みたいに聖女ならんで適当な男と政略結婚して子供産みそうな
風の谷にナウシカが居ればだが
そいや、原作でうろ覚えだがクシャナは騎兵の扱いが上手かったが、この世界じゃどうなんだろ
- 924 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 00:01:11 ID:nfsN1hmw
- 駒城とトルメキアが隣国同士なのか
「なのはさん vs クシャナ様」なんて悪夢だなw
- 925 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 00:03:16 ID:6sh5ilrE
- 乙
こりゃ誰も取りたがらんわwwww
取る気になった奴は余程自信があるか、あるいはついでに潰すって感じなんだろうなぁwwww
- 926 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 00:07:47 ID:jbQklTHI
- 迷子のシオニーちゃんが可愛過ぎてミストさんの苦労話が頭に入ってこないw
本当にどこでどう迷ってるんだw
駒城どころか逆走してトルメキアや土鬼の戦地へ迷い込んだりしないだろうなw
- 927 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 00:16:16 ID:AML865zA
- 乙
初期はこの四カ国の大部分を領有してたのに気付けば削られまくったんだろうなぁ
- 928 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 00:25:38 ID:3Ru6h9sM
- 乙
直に被害なくても難民とか山賊化した連中とかが流入するのが多くなるからね
戦争が長く続くと
- 929 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 00:33:36 ID:wUuDqjZA
- 風の谷ってさぁ、「衰退したかつての大国の一部」だったし、
その大国の生き残りが「古き盟約」とか結んで協力してたりしたよねぇ・・・
- 930 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 00:47:02 ID:b4FCWfiE
- マリネラの話だとアストリームって特産品もなく農産品の生産効率も…って話なのに
どうやってあそこまでの忠誠心を得てるんだ?
今回のクロウ・ブルーストの時みたく小金を蒔いてるのかな?
- 931 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 00:52:00 ID:OKz8H9sw
- >>930
他の国に引き抜かれるほどの才覚も自活できるほどの領地もなければ虐げない(無視られて)戦争も無い、
(現実にはそぐわないが)身分に相応しい振る舞いと優しさ・・・部下としては悪くないんじゃないかw
- 932 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 00:57:44 ID:nfsN1hmw
- 数百年間も戦争が無い平和な国ってことになるしなw
- 933 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 01:02:50 ID:b4FCWfiE
- この世界戦争についての意識ってどうなのかな?
駒城の王賊共は別にしても桐乃んも適度に戦争ができるタマちゃんは勝ち組って言ってたし
食い詰めものじゃなくても戦争から遠い貴族たちって戦場を望んでたりするのかな?
- 934 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 01:04:23 ID:KMEPwHxg
- >>930
「我らの主!」という感覚から来る忠誠心は中世だけに結構強烈なんだよ
もちろん、利害で利をくれる主人には懐くとは言うけれども
長い間に刷り込まれた認識って中々変らない
- 935 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 01:07:11 ID:CldjO4DU
- 大公家は面子があるから悲劇的なだけで、領民にとっては戦争もなけりゃ重税かけられてるわけでもない
怖いのは自然災害くらいなもので住みやすい国なんじゃないかな
何かしらで発展すれば国の為にはなるけど、
そうなったら今度は『攻める価値』が出てきてしまうジレンマ
- 936 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 01:09:39 ID:bWl00WJY
- >>933
>王賊
言い得て妙だなw
キャラ作品がしたくなったw
- 937 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 01:23:57 ID:NGGSFdAY
- この時代の貴族は戦争が貴族としての仕事ですし
統治は戦争のためにするもの
- 938 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 07:25:34 ID:.C8inleA
- これでフェイトの東西北の国が出てきたから、あとは南側だけか
- 939 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 07:26:54 ID:PuioonCc
- 南はネルフだろ?
- 940 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 07:33:20 ID:.C8inleA
- ネルフは南東っぽい
地図見た感じだと国境線が真南まで延びてるとは思えんけどね
- 941 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 09:45:26 ID:gHQvFbs.
- 細かいことをいえば南から南西にかけてだな
不明部
- 942 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 10:01:21 ID:RRib0E9M
- 南の国からやってきた〜
- 943 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 10:02:12 ID:lSr.X8qY
- 役なし騎士っていつも何やってるんだろうな。
- 944 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 10:14:19 ID:CldjO4DU
- 役をもらえるように偉いさんのところへ挨拶回りじゃね
- 945 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 10:15:49 ID:XstFMadc
- >>943
求職活動じゃない?
ロックもやってたし、禊もランサーに何かあったら声をかけてくれって頼んでる。
ていとくんは職をくれって陳情してた。
- 946 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 10:19:57 ID:bPTAWbI2
- >>893のアトリームの地図見て、アップフェルラントを思い出した
- 947 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 10:39:21 ID:DpJLRXU6
- よし、1000でアトリームにマウンテンサイクル取ってさらなるカオスをミストさんに贈ろう
- 948 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 10:41:16 ID:7NcEOHJA
- >>943
傘張り浪人してる御家人と似たような立場じゃないの?
- 949 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 10:49:58 ID:AK0/3zvw
- >>946
つまりアトリームは生き残ればルリタニアになれるとな
- 950 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 11:46:25 ID:e3q/qfAI
- >>943
親衛隊帳になる前のていとくんを例に挙げると、
・役職を得るための陳情
・代書屋の内職
・寄り子への金の融通
キバヤシ旗下のトマルだと、
・役職を得るための陳情
・ツケでの買い物を断られる
・息子が内職で得た金をせびり取る
・寄り親などから借金
・ようやく得た金をツケの先にかっさらわれる
だったはず。大体余所もこんな感じだろう。
- 951 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 12:56:08 ID:I3Lnoj26
- キバヤシ旗下の元王太子親衛隊は親衛隊時代に結んだコネの維持を優先しちゃって火の車だから一般的な例じゃないように思う
- 952 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 12:58:55 ID:Ha5IL52Y
- 正規収入のあてのない騎士の普段の家業=理屈つけての略奪、じゃないの。
武士とかもそうだが、よく言えば自力救済・悪く言えば社会的地位ある野盗なんだから。
- 953 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 13:28:33 ID:wu5YGq0k
- 日本でも文化が成熟した江戸中期以降は商人>>武士になってるし、略奪はないんじゃないか
ある程度まともな感性を持ってたら内職しながら就活だろ
ある程度以上の武力があったらそれを寝たに売り込んでもいいわけだし
駒城とか世紀末ヒャッハーな国は知らんが
- 954 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 13:43:57 ID:OKz8H9sw
- >>952
それは幕末の志士(笑)の押し込み強盗のイメージw
江戸時代は傘張りの内職だし、刀狩終わるまでは農民とかも武装してたんだが。
- 955 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 14:03:01 ID:u4nTZ3J.
- >>951
健全な例でていとくん・不健全な例で元綺礼親衛隊員、と両方挙げてるわけだし、これ以外の無役って作中じゃロックしかいないぞ?
あっちは周囲から総スカンだった特殊な存在だけど、それでもノビ家などに就職斡旋頼み込んでる。
要するに、無役はどこも陳情と金策が基本ってことじゃないかな。
- 956 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 15:26:42 ID:6UOO//BA
- やってられっか夫が「貯金で嫁(キル子)をもらった」云々とか書かれてたと思うから、陳情そっちのけで
ずっと金策してる無役もたくさんいるんじゃね
- 957 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 16:42:21 ID:bNwATGy2
- どんなに調べても、王城下にはもういないと思うけどね
元騎士の実戦経験者が戦力の小出しをするほど間抜けでもないだろうし、
一度で達成しないと警備が厳重になる事を理解してないはずもなし
傭兵雇った時点で頭数が足りない訳で、協力者は突入開始時点で城外に出てるだろう
王城に入った当日に攻め込むのも調査不足が過ぎるから、調停初日の時点で
もう城下町の何処かに拠点があったんじゃないかと
それでも調べた上、安全宣言の為に容疑者が必要なんだから困る
- 958 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 17:22:40 ID:jbQklTHI
- まだ協力者が公都にいる可能性は十分あると思うけどなあ……。
兵力って意味じゃなくて純粋なサポート要員としての協力者だけど。
普段はネラと関係なくて公都で裏情報や武器の密売やってるような奴とかなら、関係がばれないとたかをくくって逃げてないかもしれんし、
ネラ屋敷関係者で実働部隊の為に武器や隠れ家の手配に動いていた奴なら下手に逃げたら一発でばれるからあえて逃げずに素知らぬ顔して仕事してるかもしれん。
そういった可能性無視して既に逃げてるはずってのは早計じゃない? 例えそれが事実でも。
- 959 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 17:40:11 ID:BgP10v82
- 協力者の生活基盤が王都にあるのなら、逃げたくても逃げる先なんて無いだろうしね
全部捨てて流民になるのは覚悟要るだろうし
- 960 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 17:42:40 ID:bNwATGy2
- 王城内で武具装備を用意して、寝床を用意できるレベルの協力者って時点で非常に限られるわけでして
それが初日に引っ掛からない、見つからない時点で非常に厳しいんですね
そもそも成功失敗にかかわらず「その場で死んでも良い」覚悟となるとそれら装備はそこに放置されるので
武器すらも足が付かない雑多なもの(信用はある)である可能性もあり
人相書きと懸賞金が出ると「あいつ話してた」というネタ持ち込みも出るので逃げるが勝ち
容疑者でっち上げの話が出た時点で「容疑者が捕まらない可能性」が強いことを意味します
でも、変なところで尻尾が出そうなのも現実ですしおすしw
- 961 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 17:50:06 ID:XmX1M.WA
- 襲撃者がいつの時期に公都入りしてるのかがわからん以上
関係者洗うにしてもそこから調査始めなきゃいけないわけで初日に証拠出るほど
調査出来ないだろうなとは思う
- 962 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 18:00:59 ID:bNwATGy2
- そういえば、確かまだ襲撃から二日ぐらい?
ダディの屋敷内に同じ村出身者とかいたら真っ黒い灰色だけど
ダディとブラッドレイは「怪しい奴はいるけど証拠が無いだけ」とも読める会話してたしねぇ…
本当の所、外に逃げ出してて討伐捜索部隊が出てくれると良いな…という願望も混ざっておりますw
- 963 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 18:09:42 ID:42CQyf6g
- 城下に入る門で大渋滞してるって事は出る方も渋滞してるでしょ
出られなければ進入の手引きをしたのかもしくは武器や食料、隠れ家の援助をした協力者がいるはずじゃない?
襲撃者はおそらく全滅だろうけど協力者はまだいると思うな
- 964 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 18:32:04 ID:jbQklTHI
- 最初から逃げる気だったら渋滞に巻き込まれてはないと思う。
渋滞が起きたのは事件が起きて事後処理に入ってからだし。
逃げるより隠れるを選んでいる可能性があるから協力者がまだいるって意見は肯定。
後気になるのは逃げようとした際のキンブリーの何処か余裕のある態度。
やっぱ本職だし成功失敗に関わらず逃走用の手段はあったんだろうなとは思った。
公都内に普通ならまず見つからんような隠れ家があるのか、
門を通らず或いは門のチェックを潜り抜けて場外に出る裏技があるのか……。
- 965 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 18:37:03 ID:b4FCWfiE
- シェリルとアルトが凛に荷物持ちに臨時採用されて門を素通りしたように
うまいこと貴族にくっつくことができたら門の意味なんて無いような気がしたんだが…
- 966 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 18:42:39 ID:izOk1XNU
- >うまいこと貴族にくっつくことができたら
ない子をみれば分かるがそっちの関門をくぐるほうがよっぽど難しいだろw
- 967 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 18:43:26 ID:82eJ4iYo
- 後はアレだ。幕末みたいにあの貴族の屋敷にいるのはほぼ確実なのに、
相手ばがやばすぎで踏み込めないとかだねえ。
まあ、この場合は考えなくても良い感じだが。
- 968 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 18:59:20 ID:FN5iVp4s
- 突発的な犯罪じゃないの?
蛇の道は蛇、で討たれた殺し屋が手引きもやってた程度の。
陰謀論敵に深読みしすぎると、無実の相手に嫌疑かけて本当の敵においこんじゃう、とかやりそう。
- 969 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 19:22:10 ID:XmX1M.WA
- 突発的な犯罪でも殺し屋雇うほどの金がどこから出てきたのかいう問題がですね
- 970 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 19:26:45 ID:cqfH1N3U
- > シェリルとアルトが凛に荷物持ちに臨時採用されて門を素通りしたように
地味にこの二人を怪しんでたわ。
暗殺者第二弾的な感じかなとw
- 971 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 19:34:44 ID:BO6mAGS.
- 紛争地帯になって、ノビを恨むダディんところの村から金が出たんでしょ?
で、それの処罰どーすんのというのも悩んでたはず。
- 972 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 19:38:46 ID:82eJ4iYo
- それダディの推測ね。正しいかもしれんが。
一番陰謀論的に考えると、ネラとタイムが揉めてる方が有利なジオンの陰謀
とかも考えられる。
王女が平和の使者として来ている裏で、というやつですなwまあ無いと思うがw
- 973 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 19:39:48 ID:lSr.X8qY
- 全部奪われてしまわないよう隠してたのを使ったとかかね。
- 974 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 19:54:40 ID:jbQklTHI
- >>970
それ凛終了のお知らせw
- 975 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 20:52:18 ID:XOQnO/fU
- 実h黒幕はノビスケ
- 976 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 21:02:06 ID:jMhWEtY.
- 黒幕というかノビタの謹慎場所簡単にばらしたのはノビスケの可能性高そうだよな。
後あんまり考えたくないが、ダディ領のただの村人が貴族に対して縁あまりなさそうだし、
王都内部の協力者は『商人』や元ダディ領の庶民の可能性高そう。
もしも貴族だとしたらタイム家に対して恨みを持つ人間の可能性あるけど…
その場合、タイム・ネラ間での今回の領地争いだけじゃなく、過去にノビスケ辺りが何かやらかしてる可能性が…w
- 977 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 21:06:58 ID:KQGWyyUQ
- 協力者(の一部)がスラム住人だとすると、「元〜領の住人」の可能性が高いから、
どこへでも飛び火しうるのが怖い
- 978 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 21:17:30 ID:XOQnO/fU
- ところで、もういないって可能性もあるんだよね?
- 979 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 21:17:45 ID:gHQvFbs.
- ネラやタイムとは何の関係もないけど同じような境遇を経てきた者の可能性も
- 980 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 21:26:30 ID:fHb1wmoI
- >>978
その可能性はあるけど、襲撃者が逃走ルートを用意していた場合は多分誰かいるはず。
- 981 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 22:49:43 ID:79lZEpD.
- アトリーム…
「300年前の借金証文。
このご恩(かしてくれた)に報いるためl
たとえ何百年かかろうが必ず貴族の名にかけて返済する」
という一文の付いた借金の証文が
アトリームの蔵の中から発見されたら…ないな。
- 982 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 22:52:07 ID:KMEPwHxg
- >>981
中世だと「捏造なので却下、文句あるなら殴れば?」が普通に通りそうで怖いな
- 983 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 23:00:38 ID:AML865zA
- そういや逃亡騎士とは誰がつなぎつけたのかな?
アサシンギルドみたいなもんがあるのかね?
- 984 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 23:02:16 ID:raz4Vgd.
- 逃亡ギルド「迅速丁寧明朗会計」
やる夫「お願いしますお」
- 985 :普通の名無しさん:2012/11/29(木) 23:04:25 ID:79lZEpD.
- >>983
そのあたりはキリランシェロさん担当だろうなあ。
商人系だとしたらなぜかタマ姉が嗅ぎつけた説。
ブラウン通りの店だったりして。
でっきー実兄弟でも乳兄弟でも一番下なのか。そういえば。
- 986 :普通の名無しさん:2012/11/30(金) 02:22:58 ID:xdkgzEig
- >>981
ジョースター家の裁判ををみるに時効取得とかの概念なさそうだな
でも、貸主の大公の血統が死んでしまえば借金チャラという幕末の改易で借金無かったことにしたのを
地で行きそうな気が、殺せば無かったことになるって思考の人間がほらちらほらいるしw
そこで金塊とか宝石と言わない辺りが慎ましいよなw
- 987 :普通の名無しさん:2012/11/30(金) 12:41:21 ID:hzlTU8kw
- ダイが都に上って来たりしないかな。
- 988 :普通の名無しさん:2012/11/30(金) 14:23:00 ID:JyRJH3VI
- バランいじりにしてはもうタイミング遅いし、ダイが来てもストーリー的にやる事ないじゃん。
駒城との戦争がすぐにでも始まるなら貴重な戦力だけど、
ただでさえキャラ多くて主人公の影が薄れ気味だし……王道的主人公属性持ちは、ねえ。
- 989 :普通の名無しさん:2012/11/30(金) 14:54:37 ID:/lr3iWRU
- 逆に考えるんだ
これは群像劇であると
- 990 :普通の名無しさん:2012/11/30(金) 15:41:31 ID:4ruxbYpw
- つまりここから阿部さんの恋物語が始まるわけだな!
でもまあ、翠の件の代わりにクロコダインのとこから阿部さんのとこに嫁が来ると言う展開もありえるかもしれんし
- 991 :普通の名無しさん:2012/11/30(金) 15:41:56 ID:SQeoZzm6
- 登場頻度が多いキャラほど厄介事を巻き起こすor巻き込まれるから
やる夫が画面に出ないことはむしろ幸運なことなのかもしれない
- 992 :普通の名無しさん:2012/11/30(金) 16:28:45 ID:o06zYZZ2
- 阿部さんはいつホモになるの?
- 993 :普通の名無しさん:2012/11/30(金) 16:33:03 ID:euakKq/g
- ジュン…実は昔からお前のことが…!な展開マダーチンチン
- 994 :普通の名無しさん:2012/11/30(金) 16:40:28 ID:C9tOXVys
- ふと読み返して思ったけど、ムスカさんって今出世のチャンスじゃね?
このままバイパー付きになった方が今よりは出世の道が開けそうで…
仕事柄城内の地理はもちろん、危険地帯や各種行事まで精通してるから
お忍びとか今回のような状況では融通も効くしね
- 995 :普通の名無しさん:2012/11/30(金) 16:51:30 ID:JyRJH3VI
- 似たような事考えて接触しようとした結果、ルル達にうざがられて思いっきり断られたのを忘れてるのか?
それに公都の衛兵だったやらない夫やスキルアウトやアイテムの関係者が知り合いにいるやる夫が欲しいって人材じゃないし。
- 996 :普通の名無しさん:2012/11/30(金) 16:57:55 ID:G.9Shy9U
- >>990
この前、ボラホーン×クロコダインという同人を見ちゃってな。
しかも絵がけっこう上手かった・・・
- 997 :普通の名無しさん:2012/11/30(金) 17:03:00 ID:euakKq/g
- クロコダインのドスケベ画像くだふぁい;;
- 998 :普通の名無しさん:2012/11/30(金) 17:05:49 ID:C9tOXVys
- それなら普通は別の人呼ぶよね
だからチャンスなんだよ
前回いかにウザがられてようが、今回は正規の命令ですので
そもそも信用が無かったり無能ならこんな状況で「両殿下相談役の元に派遣」とかしません
ただでさえ「実践経験の有無で近親者でも遠慮願う」状況なんだから
知古であるってだけで選ぶほど上は無能じゃないよ思うよ
- 999 :普通の名無しさん:2012/11/30(金) 17:19:05 ID:JyRJH3VI
- 仕事が出来るのは描写が足されたから分かってる。
でも人格面ではまだまだ酷いし信頼おけない(酒場での妬み節とか)。
ムスカがチャンスだと考えるのは彼の自由だけど、
やらない夫との関係もあるしどう考えてもやる夫側が身内に入れたいとは思わんでしょ。
ていとくんの兵士選びでも出てたけど、重要なのは実力だけじゃなくて信頼出来るかとか、覚悟があるかどうかだよ。
特に覚悟とかはランサーもクマーとかにはある程度あったけどって財務若手には、感じてたし重要。
後、上の連中は過去にやらない夫が捕えた犯罪者をムスカの手柄だと思って評価してるからな、その点忘れない方が良いよ。
- 1000 :普通の名無しさん:2012/11/30(金) 17:21:40 ID:/AhNRhu.
- 1000なら。王家の狩猟場に人食い熊が!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■