■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
ウイルスURLアップするなぼけ- 1 名前: Oz 投稿日: 2004/06/12(土) 18:36
- Fryday, June 11 2004 6/11
休養しておりましたが今日から頑張ろう
妙にNEVADAで検索してくる人がいるのでまとめサイト貼っときますね
http://nevada.fateback.com/
6/11のやつ
知っててやってんならおまえ氏ね クソが
- 2 名前: 名無したん 投稿日: 2004/06/12(土) 20:56
- 自分もウィルスバスターに指摘された。
アクセスの多いサイトのくせに堂々とウィルスを送りつける
URLを紹介するなんて信じられない。
TOPのウィルスチェックしる!って言葉は皮肉ですか?
TROJ_REVOP.A
特 徴:
これはトロイの木馬型不正プログラムです。システムのプロセスに
常駐し、特定のWEBサイトから自身のコンポーネントファイルか、
VBS_INOR.Mをダウンロードします。 Program Filesフォルダ内の以下の
ファイルをアップデートします。
PUP.EXE
OVER.EXE
さらに、<Windowsシステムフォルダ>内にランダムなファイル名で、
<Windowsフォルダ>に"PUP.EXE"として自身のコピーを作成します。
この不正プログラムはAspackされており、
Windows 95, 98, ME, NT, 2000, XP上で動作可能です。
- 3 名前: 裕子★ 投稿日: 2004/06/12(土) 22:20
- >>1
Fatebackというサーバーの仕様らしくて
NotFoundのところにアクセスすると
VBSScriptに脆弱性のあるマシンに
スパイウエアをインスコするようです
対応が遅れてすみませんでした。
- 4 名前: 名無したん 投稿日: 2004/06/13(日) 01:40
- このサイト消えたか移転したって事ですか?11日には見られたんですが。
- 5 名前: 名無したん 投稿日: 2004/06/13(日) 11:39
- >>2
あくまで自分には非が無いような言い方をするんだな。
最低だな、おまえ。
脆弱性があろうがなかろうが、勝手にウイルスを送りつけるような
ところを晒してんじゃねーよ。
- 6 名前: 名無したん 投稿日: 2004/06/13(日) 17:33
- >>5
批判はこちらへどうぞ
http://www.fateback.com
http://nevada2.fateback.com/
- 7 名前: 名無したん 投稿日: 2004/06/28(月) 01:27
- http://djyouhe.hp.infoseek.co.jp/yyy/hasu1.jpg
http://djyouhe.hp.infoseek.co.jp/yyy/hasu2.jpg
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■