■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
アベノミクスで「景気よくなる」25%「よくならない」58%
-
日本経済新聞社の世論調査で、安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」によって今後、
景気は「よくなると思う」は25%にとどまり「よくなると思わない」は58%に上った。
経済の先行きへの評価の低さが内閣支持率が下がった要因の一つとみられる。
環太平洋経済連携協定(TPP)が日本の経済成長に「貢献すると思う」が41%を占めるなど、
期待を集める政策もある。
-
25%もいんのかよwwwwww
-
政治は、古典的には世代の間でパイを奪いあう、つまり、
若い世代に使うのか、高齢者に使うのか、その配分の争いと言われます。
これが選択肢のはずなのに、この国のおかしなところは、そのどちらにも行っていない。
資源のない国で教育に投資していない。じゃあ医療に使っているかというと高齢者を切り捨てる。
未来にも投資していない。過去にも投資していない。
じゃあどこにお金が行っているのか。
シンボリックには、道路を作るために59兆円のお金を向こう10年使い続ける。
つまり、お金が変なところに行っているのです。
by筑紫哲也
-
いや、社会保障費にはバンバン使われてるでしょ?
延命医療が発達してるのに、高齢者が切り捨てられてるわけがない。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■