■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
自民党のバラマキ政策が加速している件
-
「民間=大企業」水準で公務員の給与を引き上げたり
大学の予算を10兆円増加させる宣言をしたり
バラマキの加速が凄いね
-
わざわざスレ立てて言う事か?
-
学習のおさらいです。
政府の借金のポイントは2つあって
・資産から負債引いたら大した借金でもない(400兆円未満)
・マネーストックというのは増殖していくのが当然で、つまり借金というのは延々と増やす必要があり、
民間があまり借金しないから、代わりに政府が借金を増やしている。
そうしないとGDPが下降し、カネ回りが異様に悪くなってとんでもないことになるから。
民間が借金しない主原因は、政府・日銀が消費増税や2006年頃の日銀引き締めで財政政策または金融政策使って
要所要所で日本経済を抑えつけてるから。
http://www.stat-sear...p/ssi/mtshtml/m.html
つまり民間の借金活動を抑制してしまう消費増税で緊縮に向かう自民・公明に票を入れている連中は、売国奴または経済音痴。
売国奴の筆頭が安倍内閣総理大臣。日本を取り戻すのに緊縮するペテン師はこの男。
-
<削除>
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■